■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【明日のために】貧乏に胸を張れ【その18】
1 名前:Akemino ★ 投稿日:05/02/23 13:26 ID:???
・Mレアも高級カードも手にしたことない。
・手に入れても何故か苦労する。
・処分したら売った後に値上がりする。
・カプラ代が無くて、街間移動は全て徒歩になる。
・ミルク代金にも苦労する。
・貧乏でもいつか回りを見返してやる!!

ってな人の為に。
ここは貧乏という状況と上手く付き合いつつ、誰にでも出来るお金の稼ぎ方を
語り合うスレです。

俺達、赤貧野郎Aチーム!! DKダマで深淵の騎士だって殴ってみせらぁ。
でも職ステ叩き・過度の自虐・貧乏人を馬鹿にする発言なんかは勘弁な?
あと卒業生の指南は嬉しいが、ただの自慢にならんよう注意汁!
箱、精錬破産の報告は該当スレで頑張ってください。
BOTの話題は荒れるだけなので禁止。見かけてもスルーで。
過去の稼げた話は今は昔と成っていたりするので注意。
 例)[昔]エル原は稼げる→[今]スチレと同程度の価値しかない
貧乏で苦しんでいる人も多く居ます。貧乏が楽しいと言う人は慎重に。

武士は食わねど高楊枝、心は錦を忘れずに。
効率は無くてはならないものじゃない。
心の栄養を蓄えて、いつかどでかい花を咲かせましょう。

直前スレ
【清く貧しく】貧乏に胸を張れ17【美しく】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1107402270

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:26 ID:2gyiFHWq
■関連・参考スレ■
効率、お金稼ぎスレに合わない貧乏臭い話はここで。
ちょっと豪華な話はそれぞれのスレで。
効率!効率!効率!〜手段が目的に7
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1106201143
【全職対応】お金の稼ぎ方Lv7【情報交換】(LiveRO)
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1106972003
質問スレッド その47
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1107572101
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv12 (LiveRO)
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1107424494


■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
貧乏に胸を張れ まとめサイト
ttp://f45.aaacafe.ne.jp/~binbo/
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ。
ttp://moruhi.poke1.jp/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:30 ID:AW1Zd3au
3げっと&おつ

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:33 ID:AoSyD+ka
初の4げっと
そして乙

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:33 ID:VoTStvhb
スレ立つまで自粛してって言ったのに(´・ω・`)5get

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:33 ID:7aC8JOOE
55555555555

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:38 ID:+SgG10aP
お疲れ
そして3スレ連続タイトル案は自分でした
今回は遠慮したつもりだったのに

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:43 ID:gbNvPbKF
スレ立て依頼乙です。スレ立て人様には感謝です。
ドロップは余さず拾い、闇リンゴも美味しく頂きます。

だから、私ゃも少し過ごしやすい狩場が欲しいです……

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:48 ID:tyPwSW9d
10げtっと

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:50 ID:6ywmQmTq
アタイこそが10ゲト?

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 13:56 ID:zPs+hlVM
>>7
なかなかセンスいいな。                             つか、結構トシくってるだろ?

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 14:07 ID:zuaOpvPH
スレたて乙です
んで、早速ですが卒業生から狩場案内

ニュマ&テレポ持ちのパッシブモンクならコモド西などどうか
懐にやさしいパッシブ型なら発剄・ニュマは持ってるだろうから
メデューサ、ペノがそれなり(他職よりは)に楽にいける。
敵の沸きも甘いから慎重にやればピンチも少ないし
全然ひとがいないからテレポで逃げるのも楽。
人数だけど、鯖によっては自分ひとりということも。

肝心のアイテムはヒドラcやメデューサcという夢を残しつつも
露店に並べれる収集品が二種類(髪、サンゴ)に
メデューサから金の指輪がそれなりに出るので、なかなかおいしかったです

でも息切れも早いからすぐ洞窟の外で休憩するハメに
ついでに言うと、ほかに人みないからさびしい

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 14:15 ID:QHuX96Xa
>>12
コモド西に篭ってる自分から。

自分:96BS+支援プリさん
 永久滞在 時給450kずつ程度
 金指輪が5個/hくらい。
 マステラが約30個/h。
 最初に誰も居ない状態だと、どこかにMHがあるので注意。
 あとはダラダラとつぶしてまわるだけ。
 夢としては、蛇女CとヒドラC

他の見かけるキャラ
 指弾モンク+プリ
 クリアサ(ソロ)
 MEプリ(蛇女以外ブッチギリ)

儲かるか?と聞かれると狩れるキャラなら他所へ行ったほうが儲かる。
気分転換にはいいけど、メインにはちょっと成り難い感じ。
しかも蛇女Cは未実装なので売れるかどうかも微妙らしげ。
だけど、そろそろ名刺が欲しいな、と思う2000匹斬。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 14:51 ID:FhMSffi7
うちの鯖だと14Mで売り出されてた>蛇女C
それは高すぎだけど、
劣化カリツと考えればカリツCの半額くらいが妥当かね?


|コモド西| λ.......

15 名前:前スレ981 投稿日:05/02/23 15:48 ID:0Bqys+PO
スレたて乙

そういえばココのプレイヤーはソロだったな…と思い出した。
ソロ時には重量効率でミルク取るね

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 16:56 ID:obW+vaOO
カート職だと肉満載ってのも充分選択肢に入るんだよな
肉って金銭効率一番いいって聞いた覚えあるし、どんどん弱くなってくCRとかもうたまらん

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 17:54 ID:eYOizQZa
>>16
金銭効率はいいが、重量効率は悪い。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 18:18 ID:SPTyPrHs
今更だけどマタ首輪やハエCなんかの貧乏装備って、
あんまり露店に並ばないし買いチャ立ててもなかなか集まらないね。
別鯖でキャラ作ってみてそう思った

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 18:51 ID:ySG1QEF2
転職のために買いチャット出してたんだけど誰も来ないので場所を変えようと
チャット窓閉じたときに、さっとアイテムを投げて去っていったEir鯖のナイトの貴方
ありがとうございました。
初めて人の優しさにふれました

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 18:58 ID:Ds/6DJej
>>18
廉価優秀装備に関しては露天で捌かずにギルメンにレンタルすることが多いので、
露天には出さず、倉庫に眠らせている人間が僕の身の回りには多い印象。
(もらい物であるケースも多く、露天に出すのに抵抗あるとか。)
これが一般的だとは思ってる訳ではないが。

倉庫拡張でお蔵入り装備が増える可能性もあるのかなぁ。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/23 19:33 ID:WIpBOyEI
カード刺して使いな、とギルメンからもらったsロング
今でもcなど刺さずに大事に装備しております

22 名前:アルギオペc 投稿日:05/02/23 19:52 ID:lhwDhtvO
(・∀・)じー

23 名前:ポリンc 投稿日:05/02/23 19:57 ID:hbQvxjHM
| ω・)

24 名前:プパc 投稿日:05/02/23 20:59 ID:8IflQAj1
|・∀・|ノ やぁ

25 名前:子デザc 投稿日:05/02/23 21:31 ID:l1YE5/oZ
ヽ(´ー`)ノ

26 名前:盗虫c 投稿日:05/02/23 22:37 ID:2SzuHfrQ
( ´∀`)ノシ

27 名前:STRピッキ 投稿日:05/02/23 22:38 ID:0Bqys+PO
|ω・`)

28 名前:ロッカー 投稿日:05/02/23 23:34 ID:mXHadoCA
| ∇ ' )/ (♪)

29 名前:ペコペコc 投稿日:05/02/23 23:37 ID:mj8nqEA0
(@o@)ノ  だれか忘れてませんか?

30 名前:エルニウム 投稿日:05/02/23 23:50 ID:LrIzb/rU
俺のことだよな、当然。

31 名前:ホルグレン 投稿日:05/02/23 23:57 ID:ySG1QEF2
クホッ

32 名前:サレー 投稿日:05/02/23 23:59 ID:Nl73Y4Q2
私の所に持ってきなサレー

33 名前:花売り幼女 投稿日:05/02/24 00:08 ID:Hm3GmGVY
あたしのところに売りにきてねー

34 名前:ディスターブ 投稿日:05/02/24 00:12 ID:2SH8i+sC
カプラで行けるようになったしジュノーマジオススメ

35 名前:買い取り屋 投稿日:05/02/24 00:16 ID:XrenS9Cg
ロングコートですか?他にDEF高い鎧がありますからね〜
大サービスでOC価格で引き取りますよ?

36 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 04:27 ID:k4wCIush
今日はついてる
青箱盗むは、コボルトc出るは、sパイク拾うは

毎日これくらいの運があったらいいんだけどなぁ

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 04:58 ID:atPUv1/U
青箱開けてナムらないように。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 06:18 ID:l0ZkEk+V
カカオってまだ猿がドロップしてるみたいだけど、
これって次のイベントに関係アリ?
ここから一発稼げたらいいなとか思(´・ω・`)

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 07:34 ID:VZ1p+BNe
昨日はついてた
アロエ葉はよく売れたし、蜂蜜もたくさん出たし、ぶどうも拾うし
毎日これくらい順調だったらいいんだけどなぁ。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 07:43 ID:omvPm4Ih
明日はついてる
エル原拾うし、ジャルゴンもたくさん出るし、白ハブも出るし
毎日これくらい順調だったらいいんだけどなぁ

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 08:07 ID:SD1x8AgO
一昨日はついてた
植物の茎は全部売れるし、空き瓶はたくさん出るし、若芽は出るし
毎日これくらい順調だといんだけどなあ

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 09:32 ID:L0f+bjTY
ジャルゴンってなにか使い道あるの?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 09:34 ID:kXr+NZU2
銀矢が50本作れる
しかも銀矢50本より軽い
銀矢が現地調達できる

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 10:11 ID:YjHkCX/h
昨日はついてた。
高値のメイルが売れるし、エルも沢山でるし、レイドcも拾うし。
毎日これくらい順調だったら良いんだけどなぁ。

と、いう風にネタ組んで思ったんだが。
あるいは彼らとこのスレ住人の得る満足度、同じ程度の物なんじゃあるまいか。
彼らはより高額の刺激になれているが故に小さな事では嬉しくなれない、と。
これはある意味、より嬉しさの伸びしろのあるこのスレ住人より不幸なことなのではあるまいか。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 10:20 ID:wd4MlAM9
ここを卒業して思ったこと。

 レアが出ても喜ばない自分が居る…

時計3篭りなんだが、2時間の狩りで
青箱3つ、クリップ4つ、オリ塊29個、エル原12個、未鑑定本3冊、ダイバゴグル8つ
とか出ても、「ふ〜ん」で終わってしまった自分が… Orz




また、あの貧乏キャラの居る鯖に行こう… エル原が最大なレアと思えるあのキャラへ…

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 10:34 ID:sxCKoOov
高級収集品みたいになっちまうんだろうな。

俺は一口ケーキを1時間で拾えた数が新記録でると大喜び

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 10:46 ID:3B1WqbGT
ていうかひとくちケーキだのチーズだの出ると大興奮だぜ、俺も。

49 名前:自慢に聞こえたらすまねぇ 投稿日:05/02/24 10:59 ID:SzYmjim0
俺は全然ここと縁のない者だが、久しぶりにここを見て思った。

今のラグナを楽しめてるお前らがうらやましい
他人なんて気にするな、頑張れ。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 11:17 ID:1Ez/gxiA
暇ならアイス屋お勧め。
OD入り口で1000個、一個200zで一晩放置してたら完売してた。
まぁこんなに馬鹿売れしたのは初めてなんだけど。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 11:21 ID:4cKDURjS
まだ装備は揃っていないが、着実にここの卒業に向かおうとしてる最中の自分から
世話になっている喪前様方に一つ狩場情報提供だ。
長文なので読み飛ばし推奨

http://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/view6a.cgi?term=mjolnir_07
ゲフェンからもプロからもそこそこアクセスがよい。

ここの主食はポイズンスポアだ。
転生の実装によりカルボの値段が上がっているために最近人気のモンスターだが、
JOBEXPはエルダーウィローより多少劣るが、使うスキルがインベくらいなので安全に狩る事ができる。
カルボを落とす確率は0.31%。カードより遥かに手に入りやすく、カードの確率に換算すれば1M近いカードを持っているようなものだ。
またアルケミに人気の材料の毒胞子を非常に良く落とす。これは露天で300Z程度で売れる。
普通の胞子も落とすが、こちらはあまり需要が多くない。それでもサーバーによっては露天放置で100Zオーバーの値段がつく。
総合した金銭的な期待値では非常においしいモンスターといえる。

他の敵も地味に良いモンスターが多い。
ホルンは矢作成の需要が伸びた土原石を落とす。Cもかなりの値段がつく。
ホーネットはEXPは大したことないが、結構な値で売れるS4マインをわりと現実的な確率で落とす。
また蜂蜜と風原石をそこそこ落とすので見かけたら狩って損はない。
コーコーは防御力が低いためにダメージが非常に通りやすく、
火武器を使えばサクサク狩ることができる。
こいつの落とすどんぐりは頭装備の材料となるため、200Z位でたまに買取がある。
レアに乏しいため無理して狙うことはないが、EXP効率を上げるなら狩っておいていい。
アンバーナイトは残念ながらイマイチだ。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 11:22 ID:4cKDURjS
だがそれだけならば他のマップでも十分に稼ぐことはできる。
ここは中心に生える二本の青ハーブがポイントだ。
この青ハーブは6分10秒前後で湧く為に金銭的に非常によろしくなる。
他の職ならば粘着して狩るほどのものではないが(ドロップ率はそこまで高くない)、
シーフや月光クリップ持ち(あまりいないと思うが)なら時間ごとに2〜3枚は安定して青ハーブを取ることができる。
これだけで10K以上だ。さらに葡萄や若芽、茎やマステラも落とすことがある。
また場所的に他の部分を廻って敵を倒していれば次の草が生えるまでに戻ることができるのもグッド。

自分がシーフを育てていたときは、一回の狩りで覚醒5本使って
青ハーブ40〜50枚、カルボ1〜3個、毒胞子200個ほどを安定してとることができた。

Tyr住人の戯言程度に捕らえてほしいのだが、ここにいるPCの9割はBOTだった。
5日ほど狩って確実に中の人がいたのはノビとアコ、シーフ一人ずつだけ。
後のアコも商人もシーフもこちらが同じ画面内に入れば即飛ぶ機械人形ばかり。アイテムも拾わない。
だから、MAP的に人と狩る敵がかぶり安いが遠慮する必要はない。枯らすつもりで狩ってやれ。
稀に普通に狩っている人もいる。遠慮無しに狩ってる分その人たちには余計に紳士淑女的に対応しよう。

ここは普通に見ればそこまでおいしくはなさそうなマップだ。
しかし
・毒胞子を欠かさず拾う
・青ハーブを抑える
・蝿を使って溜まってそうな場所(右上か左上だろう)を索敵

この3つを行った場合に限り最適解になりうる。
BOTには不味くPCにはおいしい理想的なマップと言い換えてもよいのではないか。

またここで狩るならば最低限火武器を入手しておきたい。
火ダマなら1Mちょいで買うことができるだろう。できれば+5で。
このための資金はゲフェン周辺のチョンチョンからS4カッターを手に入れるのがお勧めだ。
180匹前後で1本という現実的な確率で60K稼ぐことができるのは非常においしい。
カードが出ればサンダルに刺して長く使うことができるし。

新しく始める人が、ストレスなく装備を揃えられるきっかけになればうれしい。
長文スマン

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 11:42 ID:+oSJBDhH
>>52
ちょうど育成中の商人でそこにこもってるよ〜。
フェイ→↓だと、養殖とかBOTの凄さにめげそうになるしね(つд`)

おもいきって火海東剣を買っちゃおうか迷ってます。
隣のMapに行けば休憩もできるし、あの快適さは普通にクセになりそうだ。
欲を言えば、もうちょい人増えて湧きがよくなって欲しいくらい。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 11:46 ID:sxCKoOov
長文乙

赤いきのこも金銭効率は高めなので、うまい。
シーフならスティールで毒胞子盗むとさらにうまー

実は俺もチュールで、しかもそのマップ大好き。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 12:33 ID:UK72WRX9
>>51
そのマップ、下側の左上端がポイズンスポアの湧きポイントになってて、よくMHになってる。
そこで定点狩りしてもどんどん湧いてくるので、楽しい。
一斉攻撃に耐えられないなら1〜3匹づつ引っ張り出して倒したり。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 12:36 ID:zEl7phrQ
キャラメル狩り続けて集まったsパイク7本
露店に90k並べて一日経過したが全く売れず


人気無いのか?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 12:52 ID:Rfbk5zC+
>>56
鯖と大体の場所を(ry

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 12:54 ID:+oSJBDhH
>>56
売れる時はまとめて売れるんだけどね。
根気強く露店の隅に並べるか、在庫ある旨をPT欄か看板に書いておくのも手だと思った。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 13:14 ID:BZtKA4e8
>56
パイクはいつかは売れていくものなので>58の言うように根気良くおくのが無難。
でひとつだけアドバイスを。

数が多い=BOT品として毛嫌いする人も多い、BOT狩場の品ならなおさら。
でどうするかというと数をある程度抑えると不思議と買っていく人が多い。
数が少ない=買わないと買われるって心理が働いているのかもね。

まず今あるパイクを2〜4本に抑えて上にあるようにアイスもしくはミルクなどの
仕入れやすく、自分でも使える消耗品を残りのところに置いてみてはどうかな?
一日経過ということなので放置できる環境だろうし。

あと露店を出す「場所」も結構重要なのでその辺りも考慮してみると良い。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 13:22 ID:27sIOF4h
魔が差して効率スレを覗いてみた

貧乏スレは全然やり方が甘いと思った
貧乏なはずだとも思った

でも和む

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 13:40 ID:NP/gQ7nm
>>56
数がやたらあるときにやった方法。

Sスチレ 〜15k ←自分のときはスチレだった、パイクでも同じだろう

13600
13800
14000
14200
14400
14600
14800
15000

「早く買わないとどんどん高くなる」展示方法は
ある程度以下しか供給の無い武器には意外と使える。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 14:36 ID:gZBW2h9p
>>51
そこ青ハブ狩りに良く行く
けど最近毒胞子売れないなぁ150まで下げてやっと売れた
カタツムリは皮がクリブルの材料結構美味しいよ

個人的には、キャラメルの方が経験値高いから隣のマップの方が好き

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 16:26 ID:6zVM2LMD
アチャ時代にエルダ森で狩りだしたら枝相場が落ち、
ハンタになって時計2で狩りだしたらエル相場が落ちた_| ̄|○
何だよこのタイミングって愚痴。砂ログを作るか・・・?

商人で狩りした砂漠狼産のスチレが中々の売れ行き。
ポロポロ出た時は過剰すると清涼剤の一種になります

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 16:36 ID:c1JWl6X2
Sパイクとか過剰精錬してC挿すのが目的の武器だったらホル小屋で売るとけっこう売れると思うんだけどどうだろう
少しふっかけた値段でも売れるときは大量に売れてくよ
自分で精錬中毒って言ってる人たちもいるし武器防具売るなら最適の場所かもしれない

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 17:16 ID:q92f5US7
Sパイクを俺が探す時十字路下のカプラの見える範囲あたりを探している
理由はBOT露店がカプラ利用して大量においている事が多いから
別の場所を探さずともそこを見れば一定価格のものが並んでいる
BOT露店の疑いをかけられるのはどうしても嫌だというならクホ小屋付近か内部
うちは安めのが売ってなかったら叩かないから関係ないけどね

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 19:09 ID:u46NTDQ2
うちの2ndPC3まーちゃんもクワガタ湖はDROPが全体的に美味しいので
よく行くが、あえて言えば最大の目的はカタツムリだな。出るMAP少ないから。
原石交換で一番金銭効率がいいのと、メインがダンサなので矢消費に備えて。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 19:33 ID:MbTtr0jH
あああああああああああああああああ
エル原12kで並べたつもりが12zだったらしい(ログと所持金増加量からみて
自分のアホー_| ̄|○

明日はきっとカードがでるといいなぁ(つдT)

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 19:55 ID:atPUv1/U
>>67
原石より塊にするほうが捌けやすいですよ。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 19:59 ID:+Ub1/mRN
>52
Tyrだとすれ違ってたの俺かもw

毒キノコと青ハーブで現在のお気に入りポイントです

ってかみんなお気に入りなのね(*´д`)

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 21:21 ID:Dw0P31Zt
よし報告
シーフ2キャラ使ってmjolnir_06と07で青草3時間程刈ってきた
青ハ84葡萄15、残念ながらマステラは無し

他からが、毒胞子75、硬い角20、蝸牛30、綺麗な皮30、どんぐり30くらい
プチレアレアの類が無かったのが悲しいが悪い稼ぎじゃない。
全スティ狩りで収集品集めれればもうちょっと稼ぎも上がるかも

後は収集品の類がキッチリ捌けるかどうかだ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 21:57 ID:+Ub1/mRN
>70
お疲れさん〜ヽ(´ー`)ノ

で、俺は今毒キノコの胞子がさばけず露店放置している訳だが

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/24 23:58 ID:uEIc3xPG
>71
値段が相場逸脱してなければ、必ず売れる品。
焦らず騒がず、のんびりと。 

あと看板に目立つように書いておかないと見逃される危険性大きいよ。
アルケミストリートが機能してる鯖ならそこで売るのがいいんだろうけど……

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 00:06 ID:xm0z1u6R
Σ( ̄□ ̄)アルケミストリートなんて素敵なものがあったんですか!?
さがしてみようかなぁ

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 00:38 ID:vZrc/MQR
他鯖の貧乏祭りに参加するために作ったキャラ
転職を済ませて、蛙たたいてたら
ロッダフロッグcキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



刺せる服も服買う金も無いので
もうしばらく空き瓶集めです(´・ω・`)

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 01:12 ID:lcp+9lex
>>74
プロ↓↓で子デザからアドベ狙え
てか売ってメントル買っとけ

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 02:28 ID:KS9FsXts
シーフをスティル10にして泉で草刈れば?
専用シフをウンバラセーブしてもいいくらいかも。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 06:53 ID:G6abH7p6
うちのサバだとミルク屋の近くがアルケミストリートになってるな

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 11:24 ID:Wp8Xcfe9
シーフだと積載がなぁ・・・ そうや、スティル&カート持ちのスパノビを作ったら、ええんでにゃー?
そう思ってやってみたらよぉ、SP少なすぎだがや。かんべんしてちょー

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 11:47 ID:wjurJEjP
>78
つ【ウィローC】【SPR】【/doridori】

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 12:33 ID:Wp8Xcfe9
>>79
スパノビ作るだけでもてゃーへんだったんだがよぉ、育てよう思うたら装備がまた大変だったんよ。
値段もそうやし、属性スティなんぞ売っとらーせん。けっきょくデリってまったんよ。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 13:06 ID:AeZ9w0bp
>>80
貧乏繋ぎ装備で十分やっていけるyp
武器はゼノーク3スチレで十分やっていける草刈も楽だし

武器なんて要らない魔法型だとどうだろう?スキルポイント足りないか

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 13:36 ID:T/9Q+y+Q
>>81
Int型は転職までが大変
その後は楽なんだが
FW、カート、スティル、ニュマ、ヒール持ちなら作れる
装備はウィローc、プパorロッダc、ゴキ卵c、エギラorソヒーc、ファブル杖で完成

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 13:52 ID:EKLyjziZ
製造BSもちとして言うと
属性短剣はLv1は割と作る、楽だし
Lv2を作るならそれにオリ足してLv3作っちゃう
オリ8個足すだけでLv3なんだよ、短剣…

頼まれればLv2だろうが作るけどなーヽ(゚∀゚)ノ
頼まれないけどさ…(´・ω・)=3

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 14:50 ID:LOUwUUMd
知り合いのBSは鋼鉄があまってたらスチレ作るそうだ。

鋼鉄が減るとレベル3武器を優先するらしいけど。

各鯖一人そんなBSがいるといいんだけどね。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 16:28 ID:4jbTiMjz
依頼して作って貰うと、過剰するわけにいかんからなぁ。
スティじゃもともとの攻撃力が低いから、殲滅上げるために過剰したいし、
わざわざ作ってもらったものをクホっては申し訳ないし。
まあ、チャレンジする資金自体がないけどナー

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 16:38 ID:EKLyjziZ
過剰もそのBSに依頼すればいいジャマイカ
出来たのを使い込んでくれるのが解ってるなら
やってくれそうな希ガス…
俺?やっても良いけどクホるZE!きっと(´・ω・)クホッタラナンテイッテイカ…

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 16:49 ID:omtvRboh
くほっても別にいいだろ、相手にしてみればまた買ってくれるということなんだから。
つーか武器防具にも耐久力つけるべきだったな。属性武器はほぼ飽和してしまった
からな。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 18:38 ID:KS9FsXts
>>78
持ちきれない程ハーブ持って帰れれば十分と思うが。

>>85
過剰精錬したい旨をBSさんに伝えておけばいいのではないだろうか?
材料持込ならBSさんも負担にならないし。
まぁ、このスレ向きの話題ではなさそうだがw

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 20:42 ID:5lqJYk6v
一応、BSの一人として参考意見を言うとおれは過剰してクホって貰っても構わないよ。
大量に依頼されて露天に並べられるとちとモニョるが。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/25 22:09 ID:xm0z1u6R
STR1のシーフでも積載量いっぱい積めばそれなりのお金になるよ

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 01:02 ID:gTbVeV7/
1stでアチャ作ればよかったと思いました
コンロンペアで本当に稼ぎいいです
int少し振ってDSステにしたんで火矢代も
他の型よりもかかってないと思います

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 03:06 ID:226bMfVG
>85
俺も露店で気に入った銘のBSさんに頼んで属性武器を作ってもらい
過剰した。どうも一つの武器は銘が揃ってないと気持ち悪い性質なので
過剰することを伝えて持ち込み&露店価格で販売で過剰に必要な予想分
打ってもらった。今でも大事に使ってる。

今度はダマの過剰してみたいけど高いんだよな…元値が。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 03:19 ID:8bZVRbZE
鯖にもよるけど、今はオリが高騰してるから、ダマは相対的に安くはなってるよ。
まあ、元値が高いのは事実だけど。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 05:54 ID:DR3dvu8e
やっちまった、エル仕入れすぎた
残念ながら首を吊らなければいけないみたいだ
まさか相場がここまで落ちるとは、そして聖域クホグレン小屋内にまでBOT産が入ってくるとは・・・

相場読む力が欲しい

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 06:08 ID:0WqwVHUD
レア狙いだと どこの狩場がいいかな
70〜80くらいで

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 07:25 ID:TUgEeyqn
BOTがいる所

悲しいけどこれ、現実なのよね…

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 07:43 ID:GpzEVxke
プチレアが沢山出る狩り場
当たり前だが

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 07:57 ID:0WqwVHUD
それがどこか思いつかないんだよ_| ̄|○

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 07:59 ID:ywnT0fli
職がわからんとなんとも

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 08:03 ID:0WqwVHUD
すまそ
AGI騎士か支援プリ で

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 08:08 ID:ER3+pj9h
AGI騎士→伊豆、廃坑、いわゆる・・・
支援プリ→ポタ子

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 10:59 ID:EWyGMBFr
いわゆるBOTの聖地。。

唯一のM級アイテムが倉庫に1つあって、
そのアイテムを買いチャット出してる人がいた!!
倉庫から出して戻ってくるとイナイヨ
|ω;)

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 11:11 ID:dXMsEEtM
ポタ子やるとなるとGvポタだろうが、あれはな。
大変だぞ。
AGI騎士なら一発狙いでFD4,5Fもいいかな。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 12:11 ID:4jlbE2Ra
FD4…マフラー狙って倒したら看護帽が出たのは泣いた。
マフラーより確率が低いのが微妙に悲しかった。

という人もいそう。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:18 ID:k76Zp93r
FD5FはあんまりBOTもいなくでちょっとオススヌ。
インベナムベルトでも用意しておけば意外と余裕でホロンを刻める。
狐やらぱんつはいてないが出てくると死を覚悟するしかありませんが。

69AGI>DEXローグじゃ狐にかみ殺されるぜチクショーorz

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:22 ID:m7jDtbkr
>>104
そしてそれにもめげずに頑張っているとs装備落とすんだよな。
貧乏スレ御用達の装備を=■●_〜=□○0

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:45 ID:qWltvcva
>>105
つ ハエ

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 13:46 ID:WUPpF5om
>>105
つ ハイド

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 14:33 ID:p8K73D5t
ここ見ると、なけなしのゼニはたいて買った+5ハリケーンジャマとミルク持って赤芋峠に突撃
拾った青ハーブやエル原を露店に並べて売れたときの感動を思い出した

みんながんばれ( ´∀`)b

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 14:58 ID:zyUkjw02
ここ御用達の+5ダブルキンタ…おっと、+5ダブルキンダマが売ってたので買ってみた。
割合スタンするし使いやすくていいな。お世話になりそうだ。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 17:14 ID:GJYPokfV
アサ転職記念に包丁買ってみた精錬してないから威力弱いけど、これ楽しい
けど、このスレ住人だし5割の壁が越えれてない気がする
もう一本買ってみようかな

ライトサンダル買ってみた、これはまだ使ってない

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 17:52 ID:9rIS0twz
金が無い奴は、まず、サンタポリンorミノ3枚刺し過剰精錬
グラと木琴を手に入れて、Str/Agi型の盗みローグを作るのがいい。
そしてソロで騎士団に突入。
スティ/スナを含めば、最低でも速度2本分でエル10個は取れる。
しかもソロだから、10個のエルを全て自分のものに出来る。
俺はこれでものすごい勢いで金が貯まった。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 17:54 ID:aEYv3foq
( ´_ゝ`)フーン

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 18:06 ID:zyUkjw02
>>112
どこ縦で読むの?

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 18:14 ID:6QzQIGFx
リアルと違って、あるレベルを越えると
金を貯める事に意味が無くなるというのはある罠。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 18:32 ID:GJYPokfV
>>112
じゃあ、あえてマジレスすると

ここはその木琴とやらを手に入れるまでの過程のスレですから

てか臨で、城か騎士団知らないが行ったけど、1hか2hで
盗りこぼしあるかも知れないがスティルでエル1のみ、ドロップが1
これが貧スレクオリティー

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 18:40 ID:2wr3KvYe
>>111
転職おめ!

FLEE160→180間の狩り場探しに苦しんでてorz<アサテンプレのしんど…

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 20:17 ID:0WqwVHUD
>>104
おい、てめぇ



ついさっき出たよ('A`)看護某

119 名前:104 投稿日:05/02/26 20:53 ID:4jlbE2Ra
ジンクスはあたるものだなorz

後、ジンクスついでに。ヒルクリとか根性で手に入れて、人に手当たり次第にヒールしまくると厄が落ちるかも。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 21:37 ID:sqF2JWVo
消費がくると思ってたくさん作った属性矢
露店に出したがほとんど売れず
自分で使うがDSだからほとんど減らず

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 22:14 ID:hMlA02qO
>120
どーせいつかは来る修正なんだから焦らず貯めとけ

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 22:50 ID:RdYVCdZS
修正きたら矢作成の経費は1/3になった気がする

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/26 22:51 ID:i8KdAuBy
今日は祭り無し?

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 00:10 ID:fjC56aTK
>>117
伊豆3Fはどうだい。サンドマンもなかなかのもんだ。
何とか黒蛇cを入手できれば特化までのいい繋ぎになるんだろうけどな〜。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 00:16 ID:wrCtjvkR
>>122
詰まり狙うべきは矢ではなくその原料(属性石)あたりか。

しかし来たところで値上がりはほとんどしないであろう事はほぼ確実、おまけに水矢は青ジェム
土矢は安い属性塊、風矢は出番がほとんどなく火銀に至っては店売りしている。
影矢は猫で腐るほど拾える。

結論 駄目だこりゃ

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 03:40 ID:eGtM5bPG
ジンクスあるかもな。
ゴブ森で狩っててsワンド・sスマッシャーあたりは
時々拾うけど(さっきはインディアンHBも出た)、
カード・s丸盾は全く来ない('A`)

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 04:43 ID:et75xDkO
スマッシャー欲しいのに何処にも売ってNeeeee
みんな出ても普通はNPC売りするよねorz

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 05:00 ID:eGtM5bPG
>>127
普通はそうだね。
だってスパノビがネタで使うぐらいしか需要なさげだし。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 05:21 ID:eGtM5bPG
ちなみにヘム鯖ならNPC価格で売りますよ(2個余ってます)

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 05:27 ID:et75xDkO
>128-129
俺がそのスパノビ持ちだったりする。
鯖が違うのでお気持ちだけ頂く。

素直にメイスにするかorz

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 12:04 ID:U5GHl5Gl
未精錬とほとんど変わりない値段で+3Sバックラ(ヶ・ω・)ヶGet

…どのCを刺せとorz

132 名前:ホルグレン 投稿日:05/02/27 13:21 ID:3TQpBNqO
おいおい、安く手に入ったならすることは決まっているだろう?

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 13:44 ID:f69oQZ1Q
+4まで精練か
エル代3個?浮いたな!

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 14:27 ID:QTscR8a4
>>131
レベルとか職業を・・・
ホルンか兄貴かゴキ卵

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 14:57 ID:ZFAEqO4V
カリツ

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 15:21 ID:QTscR8a4
あぁ今日もBOT産ぽいグラを売ってしまいました、神よ我を許したまえ
2割以上乗せても売れるから美味しいんだよ・・・sバックラも

137 名前:131 投稿日:05/02/27 16:37 ID:U5GHl5Gl
>>134
今メインで育ててるのはアサ志望のシーフ50/37なだ…

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 17:34 ID:Pr/WKBye
>>137
1、アサになったら盾持たなくなるから転売
2、シーフの転職の繋ぎなら、おもちゃ監禁ホルンc
3、気が変わってローグになるなら様子見、でもホルンか兄貴だとおもう

個人的に今黒蛇c狙いの兄貴盾が欲しいと思う56/23アサシンの戯言
ゴブc狙いも美味しいのかな・・・

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 18:28 ID:1Yc3sgXH
>>137
アサになるつもりなら売ってしまえかな
タラ盾なら持っててもいいんだが・・・このスレの住人の場合どうだろ?

メイン以外の職業でも使いまわすのかなどで変わってくるだろうし

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 19:25 ID:x0ywvuFZ
今日、いいことがあったので一曲。

パヤ パヤ 早3ヶ月
キャラが育っても 装備は同じ〜
うちのまーちゃん ケミになったぜ
本質的には変わってないぜ〜

いや、嬉しいんですよ、ホント。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/27 19:31 ID:Pr/WKBye
ケミのマスターが気に入らない

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 03:32 ID:J2Xk29zc
ハンター(弓手系)でここのスレからの脱出をはかる方法
1、取り合えずアンクルを覚える←これがないとお話以前です
2、狩人弓(できれば+4↑)を用意する←これは安い店売り品ですし+4までならかのクホグレンも早々クホりません
3、火矢と罠と回復剤を持てるだけ持って時計台地上2Fに行く
4、時計2での狩の方法はカビ→DS、柱時計(主食)→アンクル+攻撃、ミミック&本→アンクルかけて攻撃、管理人さん→無視
5、ここ卒業までがんがる(LV60台から始めてLV80後半までがんばればLだけで木琴は買えます)

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 05:42 ID:qn31xj5e
チラシの裏

青い魚が欲しくて、コモド東へ
ヒドラcやタラcも欲しいし、青箱も有るし・・・
やっぱり金銭効率高いのか人形さん多いなぁ
で子一時間刈り後・・・
もう判ってるよね、オチは書かない

調べたけど青箱と同じ確率か・・・このスレの呪いか何かですか?orz

144 名前:143 投稿日:05/02/28 07:36 ID:Fz/Of8LF
さらに一時間、ヒドラからりんごが・・・
鱗溜まったし

も う こ ね え よ

イヤ多分来るけどね

145 名前:フェイヨン↓← 投稿日:05/02/28 11:09 ID:S/qlXI0e
|エルダーウィロウ|ω・`)

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 11:20 ID:MMF/OEMt
↓→では?

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 11:28 ID:G2V/8I0E
↓→は機械。人間は↓←。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 12:15 ID:32dBCWEO
>>142
>2、狩人弓(できれば+4↑)を用意する←これは安い店売り品ですし+4までならかのクホグレンも早々クホりません 
ハンタボウはLv3武器だから+5まで可能

>4、時計2での狩の方法はカビ→DS、柱時計(主食)→アンクル+攻撃、ミミック&本→アンクルかけて攻撃、管理人さん→無視
カビDSだとDEX先行で補正込み140あっても2発かかる。それ以下なら2発+通常。
DEX>INT型ならそれで喰えるかもしれないがが量産や2極ならカビはアンクルのほうがSP的にお得。
あとミミックもAGI60以上確保できるならアンクル貼るよりDSで倒した方が安全な場合もある。
あとむしろこのステ的には管理者はアンクル5つ貼って積極的に狙うべきだろう。
メモライズブック来たらラッキーだし、それ以外でも鍵を各20%で落とすからお得。

ちなみに今83だが時計だでけ10M以上稼いだ。
まぁ木琴とヒルクリで終わったのでまだまだ時計篭りだがな。。。 

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 12:39 ID:32dBCWEO
ついでに時計2Fの欠点

クロックが人気もの過ぎて時間帯にによっては熾烈な合戦。
効率を求めてエルをだそうとするとマジのFW vs アンクル戦になる。
特に80代以降は経験値的にまずく、ヘタなBOT狩場よりメンタル面できついかもしれない。
あと鯖によってはエルが下がり気味。

できればAGI先行で80代以降は同じエル狙うなら監獄1。経験値なら時計3Fに行ったほうがよさげ。
時間によってはFD5Fに行った方が夢と心に優しいかもしれない。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 12:51 ID:4701suTb
今日はたと気がついた。

倉庫が空けれない;;

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 13:00 ID:W4OsJDn1
あれか、BOTで30k個オーバーして物詰め込んだとか

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 13:13 ID:S/qlXI0e
単純に倉庫代もないほど貧乏になってたとか。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 14:01 ID:7xdxS5f7
ばっか、転生してノビになったからジョブなくてあけられねーんだよきっと

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 14:39 ID:tc3bkENU
気分転換に別鯖でプレイ。
またお世話になりそうです。

職業診断でアコライトに誘導してクラブを入手。
その後小型をナイフ、中型をクラブで叩く。

なんか効率厨っぽいですが、貧乏スレ的には
最初の第一歩ではないかと勝手に思ってたり。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 15:18 ID:gerQV+Cw
初期に叩くMOBで中型って、どんなんがいたっけ?

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 15:24 ID:QYfc6XPR
>>155
ポリン、ウィロ、j、蛙etc...じゃね?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 15:26 ID:SbnkR1xE
蛙、バッタ、ウィロー、ドラップス、
ウルフ、ポポリン。
この辺は中型。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 17:13 ID:dgFia1ty
>>51の狩り場来てるがいいな。小銭稼ぐには最高だ

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 17:39 ID:aRozL65b
一人の貧乏人として聞きたいんだけども。
当方それなり装備75支援プリなんだが、このスレ的にはいわゆる[バイト]ってどうなんだ?
低Lv育成バイトから超高Lv効率出しバイト、Gvポタ子に至るまで。
なんてゆーか…金持ちに寄生して生きてる感じなんだが。
Lvが上がらないのはともかく金だけならそこそこ貯まる。

流行もあるし、これは一つの方法としてオススメすることは可能か?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 17:47 ID:ptRICWA5
>>159
バイトプリにもある程度の装備は要求されるからね。
イミュン三減無し、All+4も揃ってませんとなると、雇用主を護るどころか逆に迷惑かけてそうだ。
でもって、ある程度の装備が揃っちゃうと、今度は普通に狩りに行った方が金銭的にも儲かってしまう罠。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 17:59 ID:dgFia1ty
>>159
・低レベル育成バイト
低レベルが育成時間単位に見合う金を払えるのか。
2ndなら装備を持っている・人脈がある、でわざわざ
知らない人間に頼むのか気になる。

・超高Lv効率出しバイト
オーラ追い込みとかで支援をしてお金を貰う、ってカンジ?
これもそれくらいのレベルになってたらギルメンいるだろうし、
ギルメンと公平狩りとかしてるような。でももし依頼があるのなら
割かしいい金になりそうだなぁ。

・Gvポタ子
1)2時間拘束されてストレスがたまる
2)普通に狩場行った方がいいくらいのお金しか貰えない
3)そのくせちょっと持ち場離れるとものすごくうるさい
4)「雇ってやっている」という感覚の雇い主が多すぎ
5)気持ちがおおらかならどうぞ

Gvポタ子はね…本当にね…orz

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 18:01 ID:W4OsJDn1
4)「雇ってやっている」という感覚の雇い主が多すぎ

軍人気質って奴ですかね(・ω・)

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 18:10 ID:opKc6OTB
>4)「雇ってやっている」という感覚の雇い主が多すぎ

成り手に不自由しないならそうだけど、成り手不足ならそうは言ってられない
労う余裕が無いと好意的に解釈してみる

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 18:19 ID:6UNSqbda
Gvポタコは気をつけろ
たまにトンデモな雇い主がいるぞ
最初に200個渡されて使い切らなかったら余りをくれる
足が出たらその分の青石をくれる
だがそれだけ
そんなスバラシイ条件のところとかあるらしい

ついでにどこのポタコでもサンクも必須だと思う
だからサンク1の俺は怖くてできない

165 名前:159 投稿日:05/02/28 18:34 ID:aRozL65b
うーむ、ちょっと波乱っぽいレスかけてスマン。

で。
某混沌鯖に在中な自分からの個人的経験&推測。

前提:転生きたからかバイトはまぁまぁ流行してる。
その上鯖の事情によるがギルド間のつながりが薄い人などが募っているように見える。
尚、バイト雇われる側は死んでも文句言えないorz
ついでに雇う側を殺しつつ自分は生きている状況は最悪 |||orz

装備:ALL+4はほしいところだが、低Lv育成ならイミュン三減はあればいい程度っぽい。
なのでこのスレ的に狙うのは低Lv育成orGvポタ子。

低Lv育成:(ちょっと縁の無い)お金持ちな人は育成速度を金で買う傾向にある。
この場合、ノビのバッタに始まりミミズからおもちゃまでとなるが、この程度なら装備がそれなりでもなんとかなる。
むしろ雇う側前に立って戦う訳ではなくスキル&壁を欲しているためあまり装備には拘らないように見える。
うちの鯖で時給200〜350k+D程度。場合によっては出来高で+されたりもする。
…ちなみに時給が200k下回る条件なら素直に狩ったほうがいいですorz

高Lvバイト:自信があるならやってもいいかな程度。
時給は250〜400k↑と高く、場所もあってか+Dにも期待できる場合がある。
ただし要求装備が…装備が…あとLvもできるかぎり高いほうがいいかも。

ポタ子:悲しいかな、まさに>>161の通り。
ただし鯖によっては給料が400〜700kとなるため労力と対比すると少しおいしいとは思う。
超個人的に言えば、正直大手はやめたほうがいい。

以上、個人的経験によるバイト事情。長文スマン。

166 名前:159 投稿日:05/02/28 18:38 ID:aRozL65b
ぁ、訂正。
前提の部分でいっしょに死ねと言うのではなく、あくまで自分本位でハエ飛びとかしないってそういう意味。
生きることが必要な状況とか、許可出たとか、
雇い主を仰がないと給料出さなかったりするスバラシイ人も居るので…

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 19:00 ID:dgFia1ty
>>165
なるほどdクス。うちの鯖だとバイトとか無理くさいけど参考になる。

>>162-163
なんていうかね、
「お金出してやってるんだからキチっとやれ」
「狩りで稼げない支援プリは2時間でたくさん貰えて幸せだろう?」
とまあこんなカンジなのですよ。一月付き合ったけど高圧すぎて限界。
ブチマケテ次からのポタ支援を断った。
だってさあ、2時間立ちッパ、画面凝視でポータルだしーのサンクはりーの
チャットで「トイレです」て出してトイレ行ってたら「トイレ長いですね。タバコでも吸ってましたか?」
俺は嫌煙家です('A`)

こんだけやって報酬200k、そんでもって「こんなに稼げてうれしいだろ?」みたいなカンジなので
ばからろう、装備そろってるプリならニブル行ったら5倍は儲かるわいって心でつぶやいてみたり。
装備無いから行けないけどな!

まあ雇い主は選びましょうという話。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 19:05 ID:YEx29ZTS
2時間で200kなのか?うちの鯖なら1M近く出すギルドもあるんだけどね。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 19:08 ID:9xx8YbcW
2時間天津D2でテレポ狩りしてた方が金入るな

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 19:17 ID:dRvgdhQd
崑崙でハンター雷鳥とペア公平の方が正直楽しいだろう

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 19:30 ID:YJHQluYH
壁バイトできる腕の70中盤の支援なら
ニブルとか結構儲かりそうな気もするなぁ

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 19:53 ID:of0/QaDn
Gvポタ係りは微妙になるかもね。
来週・再来週のGvによってポタ子一人いればよくなるかも・・・
(うちは基本的に3人雇ってた)

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 21:03 ID:tc3bkENU
やったことのある中堅Lvのバイトの感想でも。
こちらは70台I>V支援。装備はALL+4、イミューン、フェン、3減盾有。

・玩具
雇い主は商人・アチャ
装備は整って無くても苦労はしません。
収入はほぼ時給頼み。

・崑崙
雇い主は転職追い込み中のアチャ。
ここもそれほど装備は要求されません。
収入も安定します。壁というよりは非公平支援。

・西兄貴
雇い主はS>V型BS。
ここも壁ではなく非公平支援。
少々装備が欲しいところ。収入はほぼ時給頼み。

・アマツ1F
雇い主は商人、アコ、マジ、アチャなど。
忍者はイミューン、フェン、タラがあって何とか倒せます。
雇い主が遠距離職なら装備がなくても何とか・・・
収入はほぼ時給頼み。手形取得から付き合う場合も。

・アマツ2F
雇い主は上に同じ。
一反木綿はI>V支援ではほぼ対処不可能。
ホロンは支援側が処理することも。完全に雇い主次第。
その苦労が時給に見合わないと思うこと多し。

壁バイトは確実(?)に稼げますが作業プレイと化してると
そのうち辛くなると思いますね。雇い主と仲良くなることもありますし
そこからギルドに誘うこともあったり、コミュニケーション面も含めて
壁バイトが楽しめれば良いですね。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 21:06 ID:jnZ2qk+Q
>>173
イミューン、フェン、3減盾有この時点で卒業しています。
おめでとう

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 21:18 ID:FbryaRMe
なんで皮肉で返すかね、わざわざ情報出してくれてるのに。
装備ありでないときつい所と無くてもできるところを書いてあるんだから
自分に必要なとこだけ読み取れよ。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 21:39 ID:cMtqvBOu
どうも応用が利かないと言うか、自慢と情報提供の区別が付かないと言うか。

装備の目安も知らずに雇われて、現地でトラブル起こすとお互いに気まずいしな。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 21:42 ID:Iuct8VDg
|ω・)つ[心ワニ式]
|ω・)つ[心は錦]

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 21:43 ID:2ZNOGkXo
>>175
皮肉かあれ?
俺はネタだとオモタよ。

皮肉とネタは紙一重?

179 名前:173 投稿日:05/02/28 21:53 ID:tc3bkENU
>>174
卒業といえばそれまでなんですが・・・壁バイトの事が上で語られていたので
装備が無い頃から通してやってきた壁バイトを経験上書いてみました。
上記の装備は最終的に・・・とお考えください。
装備が無いのにアマツ壁やって気まずい思いをしたこともあります(´-`;)

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 22:15 ID:wtVI7AJO
『うわーんブルジョアめー』はやっかみ混じりのジョークだと思ってましたが。

ワニ式。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 22:42 ID:uwNzioFD
空き瓶 拾い 夢集め
自由の酒に 酔っ払う

182 名前:174 投稿日:05/02/28 23:37 ID:9hFg6n6j
装備を持ってでの報告は、結局それを超える結果は残せないのだよ

ゴメン、いくら貧乏スレで心鰐式って思っても、イヤリンスレ覗き続けると心も荒む
普通の臨時行くよりは稼げるだろうけど
実際、臨公広場での相場を見て、嫌臨スレ見てると確実に金銭面精神面においても割に合わない気がする
落)で安定して稼ごうと思ったら、さらに相場落ちそうだし

OCDC商人作るや砂ログ作るに比べて、敷居が高い点も重要

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/02/28 23:44 ID:2ZNOGkXo
支援プリしか持ってないような人にはいいんじゃないかね。

すさんじゃダメよ〜すさんじゃダメよ〜
そんな貴方にプラコンマン。

真ん中に穴を開けてみんなで叫ぼう
「ありがとうプラコンマン!!」

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 00:47 ID:uqoEDkWt
貧乏だけど、木琴、ヒルクリ、3減盾は持ってる
ただ、特化武器と特化武器と特化武器と特化武器と特化武器とがまだ足りない

185 名前:143 投稿日:05/03/01 01:06 ID:LijvMSm2
すごい調子が良い今日もまたc出た
アンバーナイトカード1個獲得

なんだかなぁ

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 01:57 ID:9fZUda0v
LV70代INT-DEXで装備はALL+4とプパ、ホルン&リジット盾
というヘボっプリでもバイトをしたことがある
支援はLAブレスIAメインで職によってマグニやIM追加
・10代剣士と猪
 ひたすら壁LA&マグニで250k+ドロップ
・30代?剣士と玩具
 霧箱は壁LA、銃は(多ければ共闘とってからニュマ)LAで報酬300k+ドロップ
・転職したてマジとプロ←↑↑
 蜘蛛と蟷螂は壁LA、ギオペor複数は縦FW誘導で報酬はドロップのみで50kほど
・LV不明ハッケイモンクと亀D1
 ひたすらLA&ヒール、気奪時に壁で450k+ドロップ
・転職したてシフとゲフェ→↑
 全て壁LAで400k

他にも色々あるけど、やはり金持ちの2nd育成がねらい目
落ちてる事は少ないが、壁チャットは長時間放置されてる事も多く
大抵狩場のランクも低いので、装備無しでも拒否された事は無かった。
貧乏でプリ持ってる人は一度壁チャットに特攻してみるのもいいかもしれない

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 04:10 ID:Jvpc8V5a
>壁バイトは確実(?)に稼げますが作業プレイと化してると
>そのうち辛くなると思いますね。雇い主と仲良くなることもありますし
>そこからギルドに誘うこともあったり、コミュニケーション面も含めて
>壁バイトが楽しめれば良いですね。
向いてる

>ゴメン、いくら貧乏スレで心鰐式って思っても、イヤリンスレ覗き続けると心も荒む
>普通の臨時行くよりは稼げるだろうけど
>実際、臨公広場での相場を見て、嫌臨スレ見てると確実に金銭面精神面においても割に合わない気がする
>落)で安定して稼ごうと思ったら、さらに相場落ちそうだし
向いてない

人それぞれなんだし、自分に合うと思えばやってみればいいと思う。
その際、173の書き込みは参考になってGood♪

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 08:56 ID:LF3sFRK1
壁バイトについて(長文失礼)
俺はオーラ追い込みで雇った事もあるし、支援職で雇われた事もあるから一言
雇い主の職によるけど最低限の装備とLvは必要、Pスキルでどうにかなる事もある
量産ハンターや前衛戦闘職の追い込みの場合
求められるのは支援によるステータス強化にマニピ、LAによるSP効率向上、それと共闘ボーナス
これは必ずしもプリが前に出ないといけないってわけじゃない
だから装備が揃ってない、LVが低い等でもその旨を伝えておけばくっついたMobから殲滅とかしてくれる
WizやDS師等、MEプリの場合、支援+壁ってのが求められるからやっぱ装備も大事だとオモウ
追い込む方は効率をお金で買ってるわけだから余りオススメできない(相手も必死)

Gvポタバイトはうちの鯖の場合、700~800k+青石とかっての結構あるからオススメ。
まぁ2時間は捨てるものと思ってサンク&ポタしましょう。
大手の場合2.3人とか必要なのでポタだけでも雇ってくれるところはあるよ(その分安くなるけど)

自分の体験談も書いたけど余りにあれすぎて更に長文になっちゃったので消しときます

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 10:05 ID:Xmkmc81U
RO始めたばっかりの本当の初心者に装備とかを色々あげるのって
やっぱマズイですかね?
もしあげるとしたらどの辺りまでが楽しいと思ってくれるでしょうか
ギルドの癒しというか何というか、皆でかわいがってる人なんですが・・・

何処で聞いたらいいか分からなくてここお借りします、スレ違いならごめんなさい

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 10:08 ID:JSjK2ZiC
1品当たり最大100k位までが良いのでは?
それ以上だと装備を更新する甲斐がなくなりかねないし。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 10:10 ID:W7ZJay31
本当に初心者なら、HSPあたりをあげるというのもいいかもしれない。
序盤は買えないだろうし。

マジアコだったらスマン。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 10:11 ID:NHAnDJGV
>>189
ギルド運営スレじゃだめなのか?

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 10:25 ID:/Iy157Fh
>>189

にんじんを1000個ぐらい渡して、ショートカットに入れて、使い方教えて、
あとは適当なとこ一人で狩らせて見ては?自分はいつもそう。

・・・ただ最近、ゲフェンのプパMAPに行ったノビがその惨状を見たんだろうけど
繋がなくなったから、ある程度つきあったほうがいいかも。
接続人数増えてるのに、自分の知り合いがどんどん引退していくよーTT

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 10:25 ID:b7iEee70
>>189
姫とか殿にしないように…


うちのギルドなら、基本的に無貸与。
与えても狩場で拾うような回復剤とスピポとか。
ギルメンの2ndや3rdとかで一緒に狩りに行ったりはする。
暇ならプリを出して支援してあげたりもする。

ゼニを渡すにしても10k未満で。
1stの10〜20台での100kって意外と莫大な金額よ?w
ポンと与えると価値観が狂うと思われ。


「わんぱくでも良い。たくましく育って欲しい。」

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 10:51 ID:jnPLbH62
>>189
昔つかってたイノックシャースフードとかはあげたかな。
エルダー狩るようになったっていうから、装飾花あげたり。

初心者が見落としそうで、でも微妙に効果あって、安いものとかいいんでないかい?

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 10:54 ID:AnNDf2La
>>189
ノビ時代は駆け抜けてもあんまり問題なさそうだし
☆☆☆ブレイドとか☆☆☆マンゴとか☆☆☆メイスとかまぁそういう物位かな?
将来使わないアコとかマジになるにしてもまた別キャラ育てるのに使えるし、
そもそも攻撃力無さ過ぎキャラでもポリンとかルナを1戟切りできるので重宝

でも、あげた奴が勝手に先に貧乏を卒業して
ギルチャで廃な装備の話をしているのはなぜだろう。
オーラ出したらしいし、どういう生活をしているんだ! orz

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 10:55 ID:tmN96yML
ある程度レベル上がったらマタ首輪*2とか
AGIとDEFあがるから意外と便利

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 10:56 ID:Xmkmc81U
基本的な消耗品とかはある程度稼げるようになるまでプレゼントしようと思います
装備は何処まであげていいのか分からないんで
ギルメンと相談して決めた火マイン1本あげる事にしました。

嬉しそうにレア(ゴキカード等)を持って来るのがもうかわいくてかわいくて・・
自分でレアを出す感動っていつか薄れてしまうもんですしね

突然のスレ違いカキコ申し訳なかったです、これにて失礼〜

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 11:00 ID:Xmkmc81U
ああ、文の途中が切れてた。。
逆に最初にもらって嬉しい!と思う物って何ですかね?
趣味装備を1つぐらいあげるのもいいかな〜と思ってまして
草の葉とか、片眼鏡とかその辺のステに余り影響しないのをプレゼントしてみたいんですけど

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 11:02 ID:tmN96yML
ムナ帽とかどうだろか

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 11:08 ID:NTeoz6+Y
サンタ帽子安くてかわいいマジお勧め。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 11:18 ID:W8bWBxfV
基本はSリボン
木の実に装飾殻、花、魂のリング、奮発してひまわりやムナ帽
そのどれか一つを渡すようにしている
どれもはじめて手に入れた時は嬉しかったわな

誰もがβ初期のまだまだ牧歌的なあの頃の体験ができるとは思わないが
150Kやプパを与えてしまうともう絶対望む事も出来ないだろうしな
ハトに餌を与えるなでもないけれど、過度な援助は考え物だよ

目安を決めるならうーむ
レベル×500zの現金(回復剤などの現物も可)
andそこそこの帽子系装備or武具系装備(100kz以内)だな
根拠は全くないがーw

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 11:28 ID:W8bWBxfV
そうだ、あれがいいよ
ノビアミュの毒のとか解毒のとかククレのとかワムテルのとか
回復のサンダルとかも嬉しいかもだねw
やはり高級品を与えるとそれだけその装備をひっぱってしまって
自立(自分で拾ったり買ったり)する喜びが遠のくだろうから
卒業は早くできる物で、且つ楽しい物がいいようん

BOTとかを目の当たりにされていきなり卒業とか心配ではあるが
それもまた現実である以上多少先延ばしにしても空しいな
いずれ卒業する奴は卒業するし、残る奴は残ると考えてる
だがカバーできると思うならしてやれw

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 11:37 ID:7ADE41wL
チラシの裏

タラcが欲しいとかヒドラcが欲しかったので
まぁ、一番弱いケミでいいだろうと
コモド東で狩ってた朝4時くらいから
まぁ、出ないしそろそろやめるかなってんで
ここの差分取得したら時間が11時半だったわけで
よく考えたら、BOT共と同化してたんじゃないかって
ちょっと寂しくなったうえに、収穫がない

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 11:38 ID:vV4kodch
リアル知人に誘われてRO初めて、ランデブーしたときに眼鏡を貰えた時は嬉しかった。
自キャラが眼鏡っ子になっただけでモチベーションが上がる上がるw

パワーレベリングは余りよろしくないね。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 11:39 ID:PwRvZ9sG
・廉価頭装備
・安カード挿したコットン・サンダル・フード
・Lv1武器
・やさい一山

金を与えたら負けと思っているので現金供給はしない。
あとは「ドケビの角」「追憶のしおり」などのお守りを渡す程度か

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 11:49 ID:7ADE41wL
>>204
訂正
メンテっつうんで10時、10分まえくらいに落ちてRBOやってたら

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:10 ID:NHAnDJGV
別ゲーの話になっちゃうけど、外見の変わる趣味頭装備とかもらえた時は嬉しかったな〜。
おぉ、キャラの見た目がおしゃれになった!
もう画面の前で大喜び。強い武器とかでもいいと思うけど、店売りを少しずつランクアップさせていくのも楽しいしね。
(貧スレ的に)一番大事なのは、店売りしちゃいけない収集品とかを教えてあげることではないか?

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 12:11 ID:Yuh5QpyY
防具は、いわゆる「劣化○○」と表記されるものをあげるといい気がする。
Flee+5フードとか、回復サンダルとか、DEF+1服とか。
上位の木琴とかを買うまでの繋ぎになるし、木琴への意欲も出る。
あげる方も、自分自身のお下がりで持ってることが多いしね。

昔はほとんどものをやらずに、色んな狩り場の案内だけとかしてたけど
最近はどのマップにも自動人形がいる上に、変なキラーmobがいたりするから
ミルクを多めと、精錬マイン(主に自家製造)をあげることが多いかな。

頭装備は、余ってる安いのをあげるといいと思うが、おすすめは

sリボン 実用性が高く、入手も楽。♀キャラに
sハット 上記と同様、こちらは♂にも似合います
装飾用花 安い・見た目が可愛い・地味に植物mob-10%
木の実 DEF4で硬い・猫マップに行くといくらでも拾える
演劇剣 このスレの住人なら、処女の着物は沢山拾ってると思う…
笠 このスレの住人なら、木屑は(略

笠は、フェイヨンで売っている「眼帯」とのセットを激しく推奨。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:20 ID:j1PUsW7p
ミルクを500本くらい。

それで重量の概念、倉庫の使い方、ショートカットへの理解を教えて
露天の買い方、NPC購入、売却、カプラさん利用。
ポタ子へのお礼…最低限、空き瓶を3本くらい集めておいでとかなど。

その辺りを教えるかな。

で、壁じゃなくて非公平支援で後ろを付いていき、支援詠唱の時立ち止まることや
支援が見えない場所にどんどん突き進まないことを教えて………って、どんどんスレ違いの方向にw

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:23 ID:tmN96yML
閑話休題

ひな祭りイベントがやはり狙い目だろう
今までと同じなら、自分で交換するよりも、イベントアイテムを販売したほうがいいだろう
まあ競争率がものすごいことになってまともに狩りすらできなくなる場所も出てくるだろうがな……

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:35 ID:rgeafcZo
こんなスレあったんだ〜て今知った人。
装備関係は卒業してるけど初心者さんに接することが多いので参考になります。
このまえ未精錬ブパコットンシャツ上げたのは失敗だったのか・・・

露店開く時は、必ず自分の銘入りマンゴを1kで並べてるけど
これは初心者支援になってるのか疑問に思うこの頃。
それとも何か別のものを置いたほうがいかな? 損得は関係無しで。

あと狩場なんですが、ここの住人さん的にはウンバラ↑のMAPとかは視野に
入ってないんでしょうか?モブは弱い割りに経験点大目(1匹1.7k)
ウンバラ系であんまり相手したくないウータンシュータはいないですし、
肉やバナナを食べきれない程落としますし、プチレアのエル石や草の葉も結構でます。
レアはSフィンガーかな。私の鯖ですと600k↑で取引されてるようですね。
なにより町から近くBOTもいない・・・つか人全然いません。
自給効率は今私のLv72バッシプモンクで430/k程でてます。
収集品も高値ですのでお金はかなり溜まりました。木琴がすぐ買えるほどに・・・
如何なものでしょうか?

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:52 ID:IQnv+WGp
>露店開く時は、必ず自分の銘入りマンゴを1kで並べてるけど
>これは初心者支援になってるのか疑問に思うこの頃。

根本的に今の世界には初心者は殆ど居ない
初心者が居るということ自体伝説だと思う

つまりは、転生または2nd以降のノビを急成長させるためのアイティム
又は高HIT用タゲ取り用

それと有意義な情報ありがとう
ここで触れてしまった以上、BOTマップと化してしまうのは時間の問題に・・・(/_;)

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 13:58 ID:N8pyPGhw
ノビの頃でもMob叩く苦労と楽しみを奪うのはイカンと個人的には思ってる。
なのであげるなら+7店売りマイン+ミルク200本+サンタ帽or木の実セットにしてる。

問題は古鯖だとこの程度の支援が必要なノビが滅多にいないこと。
たまにノビがいても人形だったりしてへこんだり。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 14:03 ID:j1PUsW7p
>>213
肉入り化を狙うBOTならいるぞ。
というか、この狩場報告はアサスレとかで割と見たような希ガス。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:45 ID:rbY8awEr
>>213
あと、気分転換に他鯖にきてる人とかもいるぞ。
少数ではあると思うが、メイン鯖で何かあったり飽きてしまってお引越しとか。
初心者とはいえないかもしれないが、財産知人ゼロであることが多い。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:54 ID:rbY8awEr
しかし今年の雛祭りのイベント用アイテム、細々としててマンドクセだな。
低レベル収集品とか混ざってるのはいいと思うが、
試しに一人で集めるのはほんとめんどくさくて投げ出すレベル。

逆に言えば、集めて売る低レベル貧乏側にとってはねらい目か?

自分は癌の管理になって一番最初の雛祭りイベントで属性武器揃えたっけ。
GDでポイスポ狩るついでにポポリン殴って、
落ちた雛あられだか菱餅だかを売って稼いだ。

今はもう必死になる必要もないので、遊びでちょこっと買う側だ。
あの時みたいについででポロポロ落ちるんだったら売る側にまわるけどな。
今回の仕様じゃ普通に狩った方が儲かるレベルだし。

問題は、交換で何をもらえるかだな。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 16:56 ID:dIAV5TLB
ひな祭りイベントやってきた。
結果は・・・

新鯖で新しく始めたての人ならやってもいいんじゃない?
(雛あられの方なら収集は楽)
程度だ。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:02 ID:JSjK2ZiC
一番良くてイグ種かな?

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:14 ID:WIRd1c+k
個人的にイベントアイテムはマズイ方が好き。

友達に配る分だけ集めて、まったり楽しみたいものよ。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:35 ID:ABsVO/5z
ひなあられで毛糸がでるようだな
安く買い取ってイベント終了帽子にして売るのはどうだろう?

30分待っても2k買い取り来なかった・・・orz

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 17:42 ID:ABsVO/5z
おっと2行目は「イベント終了後な」
しかしIDが5zか・・・

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 18:32 ID:cvvGE4JO
>>221
オートバーサークで狩りしてると見た

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 18:44 ID:WIRd1c+k
>>223
君だってコールドボルトを撃つゲフェ4のジョーカーじゃないか。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:33 ID:gFSydoY/
>>224
コールドボルトはCBじゃない?

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 20:52 ID:7ZGASl1a
ウンバラいいってきいて早速いってみたら
フリー足りなくて(180)ぶっ殺された。
職は神の代行者

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:14 ID:PwRvZ9sG
ウンバラにすら辿り付けなかった
職は札束装備人

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:40 ID:0TZBAMR3
炭鉱3Fで1日/2h、一週間のレア成果
・ファッションカツラ×2
・工事帽×1(スケワカより)
・ガスマスク×1
・ミストc×1

・・・・・なんで金目の物は全く出ないですか・・・orz

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 21:44 ID:3RNehhQD
ミストC嬉しいよね。
木琴なければミストやクランプ用の特化装備として使ってもいい。赤芋にも効果あり
0.03%の割には激しく値段が見合ってないけど、うん、一応レアだし


グリムでMH潰したら見えたから期待したのにちくしょおおおお(r
フードに刺して被りました

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 22:12 ID:dJEpwLm4
低Lv時代、クワガタ湖でポイズンスポア狩るのにミストc刺フードは役に立ちました。
もうちょっとミストc値上がっても良いと思うんですけどね。まぁ安いなら安いで
初心者にあげる防具としては最適かも。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/01 23:16 ID:7ADE41wL
露店に出しても売れない(1000z

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 00:11 ID:/FR/gQ5r
ミストc(1000z)+s1フード(1000z)が30000zで売れたw

放置しとくと結構売れるなぁin tia

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 01:01 ID:oYPk7YPb
漏れはご丁寧にもスケワカとマーティンと
別々に工事帽が出て脱力したことがある。

ちなみにミストフードは初心者の時
知り合いのお勧めで安く買ってもらい重宝した。

234 名前:143 投稿日:05/03/02 02:41 ID:D/rNOPZV
ミストフード1万で作れて今でも重宝してるけど
最近イシスたんcの萌えっぷりを知って最近後悔している

腐兄貴cミミズcとかカスっぽいのは引いたけどフードに刺して並べたら売れるかな?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 08:34 ID:rPZCclqA
イシスフードは名前がディバインと格好良いから使ってる。
腐れ兄貴も。

236 名前:143 投稿日:05/03/02 10:05 ID:d1UpsifS
チラシの裏、おかん
メガロドンc2枚目・・・('A`)

そりゃBOTも喰わないような魚喰ってるけどさ
もっと別のcが出るはずだろ、赤蛙とか赤蛙とか

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 10:46 ID:gzBIWepi
>>236
青い魚は細々と需要あるぞ。



・・・伊豆の2刀アサBOTに orz

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:13 ID:occN9jkL
刺身包丁クエ中の俺も結構欲しいぞ。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:45 ID:jGtRnDZB
そういや、おもちゃのクッキーが包装紙・包装リボンを落とすようになったな。
次のクリスマスまで取っておけば、美味しい? ・・・それまでROやってるんかな、漏れ

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:03 ID:N1Hdj/uN
来年までやってればここを卒業していると思われ

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:23 ID:UopZwVvA
ベータからやってて卒業してない俺がいるぜ

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:28 ID:jyyiUai6
俺も_| ̄|○

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:38 ID:IKqcLYnx
収集品だけで生きてきても資産家になってそうなんだけど…
ひょっとして別の意味で卒業してないか?

つ[青箱スレ][精練スレ]

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:42 ID:LsM6wOuQ
いままで全て売ってましたが初青箱してみました。

眼鏡 1個獲得

(・∀・)?

ミニグラスキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

売れれば木琴獲得に一歩前進っ
激しく箱にハマりそうです。。。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:46 ID:0nOgE7Py
最初にかもをちょろちょろ勝たせておいて後でがばっとせしめるのが
プロの青箱だぞ。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:59 ID:Ix/TNJQA
最初から、最後まで勝てないのがこの板の住人だぞ。

レベル5ごとに箱1個の俺ルールで頑張った。
結果は聞くな。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 14:23 ID:QGjcGxYB
>>246
ナカーマ。

漏れは発光が近くなったんでレベルが上がるまでに手に入った青箱をと…
現在40連敗中。最高で青箱→青箱だったし。
それ以外だとヴェール。どうしたもんか。

248 名前:236 投稿日:05/03/02 14:25 ID:occN9jkL
なんだなんだ。
>>236見て自分も青い魚作ろうとコモド東に鱗集めに行ったら、鱗150枚あたりでヒドラcキター。
ローグでスティルしながらだから、普通の鱗100枚程度の時間のはず。
>>236の運を吸い取っちまったかな。

……しかし、吸い取って二人ぶんの運でも、タラcじゃなくヒドラc止まりなのかよ('A`)

さて、あと鱗100枚集めに行くか。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 14:26 ID:occN9jkL
うわ、間違えた。
↑の書き込みの名前欄は>>238に脳内変換してください。

250 名前:244 投稿日:05/03/02 14:27 ID:LsM6wOuQ
ぐぁ…
装備してみたらミニグラスカッコEEEEEEE
売れNEEEEEEEE!!
自分で装備するか誘惑を断ち切って木琴資金にするか激しく悩む…

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 14:29 ID:AAo7ZZoV
木琴と交換してくれ

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 14:35 ID:UopZwVvA
>>243
なんで金ねえんだろうなあ。装備だって+5とまりだし。不思議だ。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:01 ID:N1Hdj/uN
s3スチレが+8なだけでそれ以外は何も精錬してないな……

254 名前:496 投稿日:05/03/02 15:57 ID:WnKfLs3d
  │
  │  .┌┐
  │ ./ /
   |/ / i
   |  i ●i
   |●i  |
   |  i  i──────────
  /\_ヽ_,ゝ∧∧
/       ( ゚Д゚) ∬ <「そんなバナナ!」やる気も失せたよ、はぁ。。。
        /  ⊃旦
        (__)

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:57 ID:WnKfLs3d
↑誤爆orz

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:00 ID:occN9jkL
――――ここからチラシの裏――――

コモド東に約2時間

腐った鱗 328個
ヒドラカード 2枚

俺は今、確実に輝いている。

――――ここまでチラシの裏――――

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:06 ID:QGjcGxYB
>>256
蝋燭は燃え尽きる直前が一番輝くという…

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:23 ID:jyyiUai6
>>256
消える前が一番輝く

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:28 ID:occN9jkL
>>257-258
そんなサイバイマンを倒した直後のヤムチャみたいに言わんでくれよ

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:33 ID:iffhe/qQ
流れを断ちきって雛壇報告をしてみる。

去年のひな祭りイベントで、「アイテムにならないんだったら意味無い」とばかりに
菱餅を貯めこんでいた(55個)漏れだが、50個ほど雛壇に突っ込んでみた。
結果、黒猫人形6個、黒色の染料6個、狐の尻尾7個を手に入れた。

菱餅の貯蔵は案外ありそうな気がする=産出量は結構多いと思うので、
これらは値下がりするんじゃないかと思う。
しかし、60kあたりならさくっと売れた(Eir、昨晩、プロンテラ露店)ので、
早い者勝ちの小金稼ぎにはいいのではないだろうか。

……ちなみに。黒染料が気軽に手に入ったからといって、
木屑と合わせて停止掲示板にするのは+激しく+お勧めしない。
製作料に91kかかるのだ。 orz 売れねぇ

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:40 ID:/ZLillhB
>>259
じゃあナッパの尻尾を掴んだピッコロさんだな・・・

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:45 ID:occN9jkL
足りないべと液集めに伊豆2に行ったら3枚目のヒドラc……。

ここまでくると嬉しいの通り越して怖くなってくる。
心臓に悪いから、青い魚作ったら今日はもうやめよう(´・ω・`)

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:59 ID:jyyiUai6
俺によこせ
そしたら心配はない

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:30 ID:IKqcLYnx
>>262
「確変の来たスロット台をわざわざ空けた人」になるか
「外れ台にたまたま来た当たりをちょうど掴んで勝ち逃げできた人」になるか

このスレ住人だとどっちなんだろう…

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:43 ID:7NEbzhf6
「外れ台にたまたま来た当たりをちょうど掴んで勝ち逃げできた人が
玉交換直前にすっころんで店内中にぶちまける人」

>262
くれぐれも露店に出すとき桁数間違いするなよ〜

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:19 ID:3DaAE79B
最後まで気を抜くなよ
Zenyに換えるまでが貧乏脱出です

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:39 ID:kx6DRENd
違うな、換えたZenyを有効に使うところまでが貧乏脱出だ。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:42 ID:dWyn5kDX
つ[青箱]

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 21:23 ID:FV/mojP0
つ[精錬]

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 21:32 ID:1PSUYfL8
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>268-269

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 21:36 ID:occN9jkL
勘弁してくれ。
つ[ヒルクリ]
この予定だ。

>>260
木屑は傘にした方がまだマシだよね。
さらにソンブレロにまでするという手も……。
丈夫な蔓集めるの大変だけど。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:52 ID:UopZwVvA
ソルスキC出た。これを元手に買取転売して、ここを卒業できるかもしれない(ノA`)

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:13 ID:R32Dgd9A
実は黙っていたが、俺は超能力者なのだ。

>>272の未来が視える!視えるよ!
転売に失敗して再びここに戻ってくる272が視えるよ!

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:33 ID:L72k/52X
転売は底値で
値下がりしても安易に叩き売らないように

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:49 ID:naOBAwn7
半ば引退してたけどこのスレ見て貧乏と上手く付き合える気がしてきたよ。

WM買うか。

276 名前:143 投稿日:05/03/03 01:46 ID:aq7MZXtb
今日のチラシ
青い魚2号が出来ました。
欲しいcが出る気配ありません
気分転換にコモド北へ箱の出る気配は無いけどエル原が一瞬にして3つ
東はアサ子にまかしてログ子たんはしばらくここに来ようかな

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:48 ID:rcD3b9P6
コモド北はローグでしばらく通ったことがあるが、DEFが高いのが多いから
アサの方が向いてるだろうなぁって思ってた。
って、2刀だったら同じようなもんか^^;

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 05:01 ID:FcAvFfms
>>143
当初の目的を見失ってないか?

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 06:58 ID:xrJkj8F1
とりあえず漏れも青い魚作りたくなったよ。
水系装備は比較的安いし、伊豆にこもって
一発夢を見ると言うのはこのスレ的はありかな。
ありがとう>143。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 07:17 ID:6G6PDWMY
メガロドンさんが名刺くれるけど凹まずがんばれ。・・・箱くれよ。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:13 ID:kVOkBW0b
西兄貴ペアしとるとです。
証が入るのは良いけど、その、cとはいわんからせめて斧ください……

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:14 ID:kVOkBW0b
ぶ。
スマン、間違えた、わざとじゃないんだ、ごめんなさいゴメンナサイ……

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:14 ID:rcD3b9P6
全然違和感なかったがな

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:35 ID:s25DfL0A
「基本スキル」
「レアが出ない」(maxLv10)・・・全ての基本です
「まったり」(maxLv10)・・・レアが出ない焦り、悔しさ等をレベルに応じてある程度だけ軽減します。あと、詐欺とかに遭遇率あがります
前提:レアがでないLv2
「買い物下手」・・・相場の無知から割高な品物を買ってしまいます。又は、買ったあとでそれよりも安い露店を発見できますw
高レベルでマスターすると、詐欺露店とか遭遇率あがります
前提:レアが出ないlv3&まったりlv3

「応用スキル」
「無駄遣い(必ずしも不必要な武具装備)」・・・ついつい、それほど実用でない武器を買いこんでしまいます
本人は安いと思っているけれどやはり実際にはそれほどでもないですw
前提:買い物下手
「無駄遣い(必ずしも不必要な趣味頭装備)」
「無駄遣い(必ずしも不必要な消耗品使用)」・・・なんとなく、枝や青い箱を使ってしまいます。Lvがあがると、拾ったものだけでなく露店からも買ってしまいます
ちなみに、箱からのDROP取得率には「レアが出ない」の確率が加算されます、多分ねw
「無駄遣い(必ずしも不必要な過剰精錬行為−武器)」・・・
「無駄遣い(必ずしも不必要な過剰精錬行為−防具)」・・・


取得してるよな? するなょな・・・
でもま、貧乏やっぱ楽しいんだけれどなw

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:51 ID:XcbDYPzP
OK、向こう見てない人居るかもしれないので転載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■開催鯖:全鯖
■開催日:3月5日(土曜)
■開始時間:21:00〜
■集合場所:貧乏人御用達ミョルニール山脈06(ゲフェ→↑)の>>36
■参加資格:貧乏に胸をはっている人、貧乏を卒業したがその心意気を捨てない人
      心が錦な方ならオッケーです
■目的:貧乏スレ住民達の交流を深め、心の栄養を蓄えること
    三人寄らば文殊の知恵、なにか良い考えも浮かぶかもしれませんよ?

■注意:特に主催者はいません、祭りは皆さんの手で盛り上げるものです
    ナイチチ萌え・職ステ叩き・過度の自虐・貧乏人を馬鹿にする発言をする人はご遠慮ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しくはこちら参照
【RO貧乏たちの溜まり場 inらいぶろ】
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108554567/

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:53 ID:DCo0oEG5
貧乏人を馬鹿にするなよ

「レアを店売り」(maxLv10)
「レアを安売り」(maxLv10)
「Mレアだけを求めてしまう」(maxLv10)

も追加な

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:27 ID:MV33P79z
そういえば、お餅の価格が高騰したけど来年の正月はローヤルの値段が・・・





((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
他のSP回復剤にも影響でそうだ。

288 名前:143 投稿日:05/03/03 13:31 ID:JwUzW597
>>277
あそこ、主食メガリス砂ってなんぼだから、アサで行ってもsp持たないかと
攻撃回数多い方が良い、囲まれても拉致できるのも強い、ゴーレムは無視。
>>278
目的・・・?貧乏脱出だっけ、東居ても経験値お察しですもの
>>279
立ち回りのお勧め、
タラ>>>ヒドラ>>骨魚の優先順位で小島で定点狩り、ぺノ来たらハエ
本気魚狙いなら飛んで探した方が良いけど、定点でも十分な沸き
人形の動き次第だが、基本的にタラc、ヒドラc狙いばかりだから魚は後でも残ってる
ヒドラはタゲ取られてれば、人形は叩かないので他と交戦中でもタゲ取られに動いてみる
かち合っても近づいたら飛ぶのも居るから近づいてみるのもお勧め

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:05 ID:pCRWUS9k
よし、じゃあ周りからネタネタ言われてる70弓ローグの俺が報告だぜ!
スッペク
 70/41 ♂ローグ DS10 剣修練無しインティミコース
 AGI70 INT32 DEX59(補正抜き)
 頭巾・+4プパメントル・ミストフード・+4ソヒーブーツ・グローブ*2
 +7アーバレスト・銀の矢1200本・無形の矢10本・覚醒1本・ミルク200本・蝶/イグ葉1本
行った場所 ヘ鯖GD2F
結果 ヒャッホーウ(´∀`*)
レポート
 スレ的には卒業生なモッキンマフラーあるんだけど、ローグで貧乏プレイ満喫中。
 今までおもちゃ2Fでダブルキンダマ持って砂してたけど、飽きたので気分転換に。
 基本は銀矢装備で普通に撃つ、ナイトメアには銀矢で3発打ち込んでから念矢に持ち替えてDS*3でぬっ殺。
 SPに余裕があればナイトメア殺す前にスティル、ヒヅメ高く売れてウマー、青ハーブ取れてウマー、箱キタ―(゚∀゚)―!!
 FLEEに余裕がないので3匹以上囲まれたら、DSで確実に処理しる。
 ジャックはSタイツで夢見せてくれるのでスティルしてたら「えるぬむ 1 個かくとく」( ∀ )゚ ゚
 頭巾は以前魔が差して開けた青箱から出たもの、+4プパメントルは効果変更前からプパC持ってたんで、安い+4メントル(100k)を見つけてつい…。
 +4ソヒーブーツは引退した人の形見、+7アーバは店売りのヤツが露店で安く(150k)売ってたので即座にゲットズザー。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:07 ID:pCRWUS9k
いかん、肝心なことを書き忘れていた。
経験値
 ログインの増え具合でBase 140,000/Job 100,000 位
収入
 箱*1、えるぬむ*1、白ハーブ*20、青ハーブ*3、収集品イパーイ(30,000zeny位)
マジオスス・、そして長文投下すまんかった。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:26 ID:6G6PDWMY
胸を張ってAgeよう!

>>289
箱のなっかみっは♪何じゃろな?

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:41 ID:LCiDFyy4
>>143
当初の目的って自分が>>143に書いてるじゃん

青 い 魚 が 欲 し く て

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 15:00 ID:pu5Orihj
ウンバラハーブ通りが楽しいよお!

294 名前:143 投稿日:05/03/03 15:29 ID:JwUzW597
>>292
本音と建前って言葉があるのだよ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:27 ID:Po8/Ng1J
長期目標と短期目標じゃまいか

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:00 ID:pasZWvpX
コモド東なら普通は
 短期目標:運良くヒドラcかタラフロc
 長期目標:青魚
なんだろうが、このスレだと
 短期目標:青魚
 長期目標:ヒドラcかタラフロc(見果てぬ夢)
なんだろうな

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:07 ID:a2g0c5yg
わかってるじゃねぇの!

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:35 ID:RpDoQRAX
値段一桁間違って露天消すまでの3秒の間に買われたよアハハ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:53 ID:zGambaFK
>>298
Sマフラ詐欺に引っかかり
取り替えそうとクリップの桁間違えて40Kで販売し1M損した奴もここにいるから安心しる。

300 名前:神のレス番300ゲッター 投稿日:05/03/03 20:19 ID:4S+kjQyc
300get

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:20 ID:JfQbPeew
鯖によるが、ある程度資金があるならオリ転売がオススメ
黒蛇C用や転生職に憧れて新キャラ用の武器を作る人が多いのか
現在需要と供給のバランスが取れていない。
そのため某所の中央値以上でも普通に売れるのだが
精錬所付近以外では中央値以下でも放置されてる露店がある。
また物自体がそれほど高くも無く、
需要の方が大きいため放置露店数もしれてるので買い占めも容易。
夕方前から作業しながらやってただけだけど1M近く儲けてるっぽい

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:25 ID:hRioRvnG
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      >>301       |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:40 ID:3qnrZ3XT
>>301
精錬もそうだが、武器作るのに大量に使うんだよ。
お願いだから買占め転売はやめてorz

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:57 ID:AykPYrSL
自分で採取、マジおすすめ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:11 ID:3qnrZ3XT
>>303はネタね。
武器作るために買い占めるのも、転売のために買い占めるのも大差ないと思う俺ガイル。

>>304
ムリムリムリムリ
つーか、自分で採取した材料で製造失敗したら、
金で買った時の10倍ヘコミますよ(・ω・)

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:17 ID:YUdkgp6w
オリの転売で他のアイティムの相場の感覚も付いてきて、他の転売にも手を広げていける
うちの鯖は転生→引退ブームが終わったからあまり売れなくなった
安く売る必要は無くて売るのに時間がかかるだけだけど

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:17 ID:sK6RKLyk
投売り露店から利ざや稼ぐのは商売の基本だし。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:08 ID:2KGDhoHH
少し前に追加された新頭装備とか、ブームが過ぎて流通量が減ったものは
それなりに高くてもけっこう売れるんだよね

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:15 ID:l39b+P2T
50%ぐらいの成功率で属性Lv3を作ろうとした

カンカン、ポキン!カンカン、ポキン!カンカン、ポキン!
('A`)

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:15 ID:Gn3TYr7a
>>305
買ったオリ鋼鉄でダマ10連敗して自力採取が一発成功+7精練成功に連続の俺はもう買って製造は出来ない気がする……

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:21 ID:88wfuzZ5
さっきシーフがやっとベース50になった。
鯖1stで他にキャラなし。いまだにカード出てねぇよ('A`)
装備はスチレと水属性マインの2本だけ。
防具は未精錬ゴーグル・ガード・シューズ・マフラと蛙メントル。
ガード・シューズ・マフラは店売り。手持ちは180k
ウドンメイルと枝とブドウ全部売っても1M届かない('A`)
ローグに転職する頃になれば何とか1Mに届くかな。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:37 ID:tpcgbPWS
>>310
ちょっと似てるかも
初めて青箱ゲットしてOpen→Sタイツ (3M)
調子に乗って5個購入→全部収集品
反省してふつうに狩り
2つ目の青箱ゲット→Sグラ (1M)

そんなもんなんだよ・・

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:52 ID:W9dJo0y5
>>312
スレ間違えてるぞ

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:00 ID:LR8vxrAB
>>310
ちょっと似てるかも
初めて青箱ゲットしてOpen→カプラヘアバンド (50M)
調子に乗って5個購入→全部Mレア
反省してふつうに狩り
2つ目の青箱ゲット→ツインリボン (10M)

そんなもんなんだよ・・

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:23 ID:Jh4BoeFG
>>310
ちょっと似てるかも
初めて青箱ゲットしてOpen→収集品
やけになって5個購入→全部収集品
反省してふつうに狩り
2つ目の青箱ゲット→収集品

そんなもんなんだよ・・

316 名前:143 投稿日:05/03/04 03:01 ID:zxX/jitk
なんか流れ変だから

今日のチラシ
コモドオンライン4日目、ごめん特に何も出ません
あえて言うならアサ子がコモドから撤退したくらい
ぺノ対処しきれません、1撃で2割くらい持ってかれる

で、売れ残り調査隊見てて思ったんだが
青い魚中央値で3つ売れれば、ヒドラ最小値で買えるじゃん
これからは、ログ子経験お察しで本気狩り、青魚量産始めます

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:06 ID:xDIDlOAM
ログ子おもちゃで狩らせれば、ヒドラなんてすぐ買えないか?

318 名前:272 投稿日:05/03/04 05:03 ID:7coXzuLl
今日はスケワカC引き当てました。
明日死ぬんじゃなかろうか(((((((((((;゚A゚))))))))))))

よしこれで木琴買って卒業だ!

「借金3Mあるんだけど、早く返してね☆(ゴゴゴゴゴゴ)」

そんなのもありましたねorz
ともあれ卒業できそうな予感。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 05:26 ID:6erMzHFE
青箱からカプラHBでない希ガス

今日も炭鉱で100k分稼ぐまで帰らなねーぞオラァア!って気持ちで篭ると
モチベーションが保てる俺は。ローグだと本当に楽しいね…

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 06:50 ID:lZao7Rpu
>>319
俺はWizソロでそれやった
目標たててやるといいよ。お金も溜まるしLvもあがる

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:38 ID:yzvWJ0LC
貧乏スレの住人か知らないが、アルベルタ←↓のきのこ地帯でリアルタイムでかちあい中で激しくもにょる・・・
一言いってくれればどくのにねえ。コミュニケーションくらいとってほしいものだ

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:39 ID:yzvWJ0LC
上げてスマンorz

323 名前:いつぞやの297 投稿日:05/03/04 11:07 ID:40X+5ORr
|ヽ・ω・`)<そ〜
ご無沙汰してます、だいぶ前の297ですリアール事情で随分ROが出来ませんでしたが
ようやと一段落・・・ふたたび報告したいと思うのですがなにせ随分音沙汰なかったのに
書き込んでよいものかどうか・・・スレ住人の皆様にご意見伺いたい次第・・・
「いまさら何しにきやがった!帰れ!」といわれたらおとなしく引っ込みます

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:14 ID:o+DM0MPh
    ∧__∧
    (´・ω・`) 何を気にしてるのか分からんがな
   .ノ^ yヽ、 報告は大歓迎だがな
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:25 ID:FyfUX1UF
防具の方が種類が多いとはいえ、
武器だって特化やらなんやらで何本も持つし、製造でも大量に使う分、
オリエルの消費比率ってどっこいどっこいだよな?

なのにオリのがずっと安い。
てことはオリの産出量の方が多いはずなんだが……。
なんで俺の倉庫はエルがオリの10倍貯まるんだろう。

もしかして俺の行く狩場が妙に偏っているのか。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:32 ID:zPPHHIXh
時計2篭り→エル
時計3篭り→オリ

騎士団→エル
監獄→両方?

ピラ系→オリ(原)


漏れはオリ塊を100個くらい貯めては使ってるなぁ。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:32 ID:PV8ntfGu
>>325
オリが安い理由
つ原石の産出量

エルが溜まる理由
つ過剰したい防具は高いうえ、+4が安全圏のため大量使用があんまりできない

あたりか。
後は言うとおり行く狩場がエルしかでないんだろう。

328 名前:いつぞやの297 投稿日:05/03/04 11:47 ID:40X+5ORr
ありがたく報告させてもらいます
つい先ほどようやく騎士に転職いたしました!ジョブ40転職ですが・・・
すぐさま2HQとっていまは俺HAEEEEE!してます(*´ω`*)<騎士ってタノスィ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:00 ID:j0Lo6DMj
>325
>武器だって特化やらなんやらで何本も持つし
特化はレベル1,2武器のことがほとんどだしな

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:22 ID:FyfUX1UF
>>328
おめでたう。
2HQ騎士はパッシブベースで戦え、BBもある。
AGI槍クルセよりは飽きないし、中古装備の流通量も多め。
優秀な職だ。

>>326
どれもソロじゃ行けん狩場だったりするorz

>>327
そういえば炭鉱に篭ってた期間も長かったしなぁ。
防具ALL+4して、さらに後のために余裕持って貯めたっけ。
一時期エル原100個以上まで貯まってたしな。
その時の余りがまだ残ってるってことか。

>>329
そういえばSTR90とか行くとそうなるんだよな……<Lv1に4枚挿しとか
未だにハリケーンと属性武器しか揃ってないぜ。

結論
俺のレベルが低いだけだったorz

331 名前:143 投稿日:05/03/04 12:56 ID:xE/Xto5q
>>317
だから、自力cの夢くらいみさせてくれ

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:58 ID:14dMRihP
>>328
とにかく頑張れ
今後の収入は約束されたようなものだ
生涯ソロもな

>>330
>未だにハリケーンと属性武器しか揃ってないぜ。

職によってはそれでも充分な場合もある
剣士系とか

型によっては特化武器が無ければ成り立たない職もある
DS師とかな

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:15 ID:Gn3TYr7a
オークゴブリン相手→オリ(原)
コボルド相手→エル
プティ→エル
ギオペ→エル(原)

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:18 ID:0dpwGI3a
ビックフット→オリ(原)

ごめん、年中アマツFオンラインの俺にとっては
コレと蜂蜜は出たら一日幸せになれるんだよ(;;)

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:28 ID:I4DVEtBg
鯖引越しという訳ではないけど、資産ゼロの鯖に作った1st商人が
やっと露店1覚えたぜい。
ノビの頃に拾ったプパcがやっと売れた。回復用のミルクを買ったら
所持金3桁だったのが一気に6桁に。
店売りバクラだけ買って、残りは再び肉とミルクに。ミルクは
倉庫に詰め込んでおいて露店用。

40/29で、PC3露店1OC10DC8
装備は下水で拾ったレザジャケ、安く売られてた卵殻、とりあえず
+6まで精錬したS3スチレ、BOTの放置品のSフードに上記の
店売りバックラー。
ミストC売ってねえ_| ̄|○。もうちょいレベル上がったらミミズC
取りに行くかな…。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:29 ID:nNs7hrgB
廃人だが未だに鉄鉱石を鉄に変えてる人もいる。
無駄を極限まで減らせ、そして続けろ。
貧乏はそれができれば卒業できる。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:26 ID:e0jOj5mv
昔:
牛cが出るまで鼻輪溜めるぞ!

今:
鼻輪をNPC売りするだけで3枚買えるぜ

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:36 ID:FyfUX1UF
>>336
ここのスレでは常識のレベルジャマイカ?

Lv70↑でも未だにゼロピーまで拾うし、
炭鉱では重量オーバーして他人が捨ててる鉄鉱石も一声かけてから頂戴してるぜ。
重量オーバーしても平気だ。
どっちみち30分で入り口に戻るから。

300〜400個くらい貯まったらまとめてカンカン。
鉄Lv1だし、フル支援でも成功率あんま高くない(7割くらい)から
そのまま放置露店のがいいかもしれんが、鉄にしてまとめた方が売れるの早い。

お抱えBSいるのなら、節約切り詰め生活のストレス解消にオススメ。
サンタ帽・Qラッキナイフ、ラッキレザジャケ、ロザリーx2で十分だ。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:37 ID:/aOSkFR9
>>337
努力の賜物ですね

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:45 ID:6yF7iAhe
他の狩り場ならその倍以上の額は・・・は言わない約束ですね

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:02 ID:oWGdQf63
>>325
エルニウムを使って精錬出来る場所は
頭、体、かける物、足の四箇所。 安全精錬の範囲でも合計16
武器の場合は武器のみで 安全精錬範囲では5でしかない。

武器製造がそれを埋めるとはいえども
弓職のように属性武器を作らない職業や
INTプリのように属性武器を必要としない職業が居るので
エルオリの需要差が広がることはあっても狭まることはまずない。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:09 ID:ABX2dPWF
おまけにLV3武器の+7と防具の+7じゃ成功率が全然違うから更に差が出る
ここじゃ過剰は関係ないが

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:38 ID:7coXzuLl
無駄を極限まで減らして続けてお金ためて

 転 売 失 敗 。

 露 店 で 値 付 け を 一 桁 間 違 え る 。

それが貧乳スレクオリティ。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:17 ID:P7T02s5v
>>339
おれもだ
時計B4にて
魔 女 砂 +αだ け で + 7ブーツ&TAグラ買えたぞorz
その間c一切無し.
まぁ、なんだ、収集品は重量の限り持っとけ。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:21 ID:zPPHHIXh
|`ノ、)。o 0 ( アラーム仮面を6つほど自作した自分が居てもいいスレはここでしょうか? )

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:44 ID:Bu4WiOmF
>343
誰も突っ込まないようだから俺が

ここは 貧 "乏" ス レ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:08 ID:vpKXcmMk
>>337
>>344
ある物が欲しくて、これが出るまでここに篭ってやるッ!なんて事やったりするよな。
でもいくら倒してもそれは出なくて、結局根負けして狩場に行かなくなったりすると。

俺は同じ敵を10万匹近く倒したんだけど、まだカードが一枚しか出てない件がある。
カードが出る確率の1/5000をこれに当てはめると、10000人に1人とかか?馬鹿だから計算は知らない。
けどそんな稀なケースなのに、俺はまた他の敵でで5000人に1人の〜といったレアなレコードも所持しているんだ。

これはおかしくないか? うまく言えないが。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:26 ID:lZao7Rpu
>>347
俺がお前の分カード出してるから安心しる

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:36 ID:x4lg+KaK
久しぶりにカード出たよ。


ポ ポ リ ン だ が な ('A`)

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:38 ID:JOt4iynW
久しぶりにカード出たよ。


ロ ッ ダ フ ロ ッ グ だ が な('A`)


空き瓶2kwwwwwwうぇwwwwww

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:24 ID:jKotbZsB
いや、ロッダフロッグはそれなりの値が付くと思うのだが・・・

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:06 ID:1odIHEZE
低LVジョブのLV上げもかねてカエル海岸へ。

ロッダフロッグと間違ってトードに殴りかかる。

大量にミルク消費。

漏れはミルク切れてあぼーんしたが
仮に勝ってたとしてもここの住人なのでドロップは御察し下さい。

禿げしく赤字オンライン完成。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:13 ID:Vd/sbuPV
>>336
畳行けば好きなだけ出るし
わざわざ鉄作る必要は・・・

いや俺がBS持ってないだけだが

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:38 ID:M9y5U39x
え?トードってなんか落とすの?

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:41 ID:DdC7JR5v
ばっかお前トードはガラス玉落とすぞ

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:14 ID:hbXqEfNu
砂ローグとギルメンBSにて炭鉱オンライン
結果
鉄鉱石120 鉄25 鋼鉄3 オリ3 エル4
鉄鉱石の40%ぐらいは俺が盗みました

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:23 ID:f4GEPSVk
>>356
どれくらい篭ったか書こうぜ。後石炭とか。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:24 ID:A3CYOUvz
オリ原、エル原が無いのは不自然じゃないかい?

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:36 ID:f4GEPSVk
あそこはオリは出るがエルは出ない(オリが出るったってクランプなので結構キツイ)
>>356のオリエルは原石の数だろう。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:38 ID:6p/bvSN8
>>358
原て書いてないだけでエル原オリ原だろ
炭鉱にエル落とす敵居ないんじゃない

問題はこれが、エル原20オリ原15なのかどうか、まぁあり得ないけど

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:28 ID:RQRJBhv8
つまり神懸かり的な鉱石発見、ということに

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 13:21 ID:ao9yDe4o
滅多に発動しない鉱石発見でブラコンが出た時の衝撃はもうねorz

貧乏BSとしては最近露店に鉄売ってないしアマツで出る位じゃとても足りないんで
手間かかっても鉄鉱石は拾ってる。100z↑では買う気にはならないけどね。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 14:18 ID:n3tNwELJ
アマツオンラインしてるんだが鉄もきっちり拾う
鉄でさえ金銭効率考えたら拾う価値無しってのに徒歩の街移動中は鉄鉱石も拾うぜ!
溶鉱炉150zを考えたら鉄なんか絶対に作らない方がいいんだがな
2万数千まで溜めたところで300zで露店放出、激しく時間と陳列棚の無駄ぽ
それでもまた鉄を拾う日々だ
露店探すより買チャ出してくれれば4桁単位で持ち込むぜ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 14:20 ID:w+GAGjX2
鉄並べても売れないんだよな

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 14:28 ID:cpPcI8nz
石炭の産出量増えてるから、鉄も売れると思うんだが。

製造BSのアクティブ度に依存するんだよなぁ

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 14:37 ID:qE7QJJAw
祭り当日上げ

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:01 ID:IlU3Idrx
誰もブラコンにはツッコミいれないのか?

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:10 ID:hbXqEfNu
ブラザーコンプレックスに何か問題でも

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:12 ID:ggeW6zaI
ブラジャーコンプレックスに何か問題でも

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:27 ID:nMN9BKav
貧乳だし…

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:29 ID:j9REAC1m
だがそれがいい

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:08 ID:pFZmNZjQ
でかけりゃいいってもんじゃないことを 肝に命じておいてクダサーイ!

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:37 ID:cpPcI8nz
小さけりゃいいって人は、犯罪者にならないように気をつけてクダサーイ!!

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:45 ID:ddCvOmdt
だがそれでもいい

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:46 ID:4CMYwPW/
>>370-373
ハァハァ・・・ウッ

376 名前:228 投稿日:05/03/05 18:37 ID:kZ2FT0nf
228です
チラシの裏で申し訳ないですが・・・
先程炭鉱3Fにてガイアスを叩いたところ・・・・
リンゴがでました・・・・
0.01%のレアアイテムですね・・・・orzもうだめポ

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:34 ID:pFZmNZjQ
亀レスだけど
>>323
すごい待ってた。
これからも楽しみにしてるぜ!

あと、貧乏人衆でイベントやるからよかったらきてくれ!
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108554567/
…と支援にかこつけて執拗にイベント誘導。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:38 ID:hbXqEfNu
店売りで高く売れるものって何かあるかな
しおれないバラが結構高く売れるけど他に何かあるかな

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:48 ID:z1reOFjf
卒業者だが、こんな時期もあったなぁ〜とこのスレを心穏やかに眺めていた。
翌日メイルを購入。+4精練までしてから気付いた。
何度カードをダブルクリックしても刺さらなかった。

初めてS詐欺に引っ掛かった瞬間だった。
このスレの呪いなのか?

悔しいので今日の>>377イベントにコレプレゼント用に持っていくよ。
おでん者ヨロシコ〜。( ´Д`)ノシ

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:10 ID:At/qC8X/
塚、Sの数を買うときに確認しないのか?

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:52 ID:cpPcI8nz
キサマの辞書には「うっかり」という文字はないのか?

俺は詐欺露店で買った事はないが、0zと桁間違い露店を出した事がある。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:57 ID:hbXqEfNu
露店ミスで損したことがないのが幸いかな……
桁多くしたりミルク2500zで19個販売したり

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:12 ID:DXlwgce6
最近じゃ表示ごまかしチートまであるので、
単価が高い品の露店での取引は避けたほうが無難。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 03:28 ID:qxPARUOV
おかん

ソヒーたんから短剣げっつ
・・・看護帽出るよりマシ?

385 名前:アントニオ 投稿日:05/03/06 05:31 ID:c2de+o1i
>>384
…いいだろう。
何も言わずそれを俺の所に持ってこい。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 07:30 ID:+EUmTaH9
表示誤魔化しチートは罠ツールの機械人形使いが引っかかるとも言われているな。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 08:20 ID:70cEZKGU
元来はね。
だが、そういうチートが出来るのなら、
ひっかける対象が罠ツール使いのみにとどまり続けるわけも無い。

技術的に出来るコトなのなら、それが何であれ行われてしまうのは世の常。
そしてそこに利得が絡めばモラルも何もどっかにいってしまう……と。
まぁ過剰精錬品なんか縁がない人間には関係ないけどな。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 08:52 ID:oPAx8Zfy
貧乏だがペットを何か飼ってみたいヤツに
スチチョン連れて炭鉱で鉄鉱石を食わせるってのはどうだ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:08 ID:hkeQAUDF
>>388
頭いいな。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:43 ID:eHyzbpum
俺はポポ飼ってるぞ
緑ハーブだから集めるのはやや面倒だけど、いざという時毒消しにもなるからオススメ

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:59 ID:7dHdIu7a
今日はGvの日
GD2で溜め込んだ青ポを露店に並べた
すぐに売れた
そして次に青ハブを並べようとしたときに気づいた
青ポを青ハブの値段で売ってしまった事にorz

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 11:58 ID:WoedUyCK
>>388
前に、やってみたんだが……スチチョンが腹を空かせる以上のペースで鉄鉱石が出る。
エサに困ることはないが、重量的にきついのは変わらない。

>>390
緑ハーブはこのスレ住人なら集めてるだろ?
ほら……緑色の草を叩くからさ。俺は倉庫に3k入ってるよ(´・ω・`)

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:18 ID:H2S376f+
>>387
あれはクライアントに手を加えるか、罠ツールを踏まなきゃ無理。

sなしをsありと「クライアントで描画」させる手法で、
鯖にへんなパケ送信するわけじゃない。

本来表示されない経験値効率を、ツールで表示するようなスタンスの罠だから。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 18:10 ID:Ei8TZHOX
じゃあそういうツール使っちゃって 罠だった奴が買うだけか

俺は心配いらないな

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 19:02 ID:oZVIBJR4
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/212df28289d30b4cdf7572f52c01a03c
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/6e364913aafb0514699d97d3b612f042
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/55385c0c4a61fdb278ff1903195e914d
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/137e10ec11d8797c61792bffd9504180
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/e6225408826cedd160b94145af944465

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:53 ID:KGTGWsuO
>>394
大事なことを忘れてる

つ[油断・うっかり] 
システム上分かりやすくなったとはいえ、な

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:29 ID:eHyzbpum
高いもの買うときは一度ROを再起動させよう

398 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

399 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

400 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

401 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

402 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

403 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

404 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:50 ID:S/s7D4yc
↑の連投はいったいどんな罠?

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:52 ID:i8pCfzDo
しー
触っちゃいけません

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:32 ID:H2liki64
アンチ韓国のさらにアンチか。
それとも真性か。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 03:25 ID:MmTGs0Mp
暇つぶしに青ハブを採集したいんですが
どこが一番青い草が群生してますかね?
今はOD↑のカタシムリにたまに顔をだしてます

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 03:55 ID:xdOgCtk2
ウンバラからニブルへ行く途中のフベルゲルミルの泉がものすごいヨ!

マジレスすると、そんな自分で商売ガタキ増やすような真似するやついるか!とかって
叩かれる気がする。
鯖とか接続時間帯とかでも変わってくるし。
まぁ>>2の「くさむしれ」に載ってるポイントを自分でまわってみて、どこが一番空いていて
なおかつ巡回しやすいか研究しなされ。

自分の経験で青ハブが一番溜まったのはGD2。
でも当然暇つぶしで行けるようなとこじゃないな。
Lv70↑のローグでの話だし。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:00 ID:Kw0jHAKY
>>408
OD前のMAPじゃなーい?
3本づつか2箇所にある、だが競争率は凄い

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:02 ID:rf5RhQpB
沸きがいいところは人も多いね

お勧めはクワガタ湖
青ハブ+毒キノコでお金には困らない
沸きもそこそこ人もそこそこ

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 08:02 ID:U3oL39XD
俺もクワガタ湖マジでおすすめ。
あそこの非レア物は
・毒キノコの胞子
ケミに入用なアイテム。売れる。
・きのこの胞子
きのこHBになるよ!('A`)
・ハチの針
アサクロの猛毒に使うんだかなんだか。200z買取とか見た。
・カタシムリの皮
集めて水原石にして売る。BSで叩いてもいいが…売って買った方が安いかと。
・植物の茎
ケミアイテム。割かし産出量が低いので喜ばれる。

と無駄が無いしな。レベル30台のシーフで1日300kくらい儲かった。

413 名前:408 投稿日:05/03/07 08:49 ID:MmTGs0Mp
ウオーこんな短時間に多数のレスありがとうございます

古鯖でカタシムリなんですけどやっぱり人と出くわす確立高いですね〜
みなさんの意見を参考に自分に適した場所を探してみます

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:31 ID:saclCvw5
〜チラシの裏〜
数百M級の資産のある鯖に飽きて、新鯖に新キャラ作ったんだが…
新鯖って終わってるな。2〜3期の人が多い鯖がいかに恵まれてるかを知ったよ。

ゲフェ↑でレベル上げつつ→の青草食って、
青ハブをチャット売りしてマイン買って。マジに転職して。
ゴルァを焼いて、フローラ焼いて、
食人花と茎をチャットで売ってウッハウハ人生だぜフゥフゥーハハハー!
と、隙の無い完璧な出だしでスタートしたんだが。

・3〜4割がBOTと思われる露店
・もう買う人が居ないので異様に安いレイドc
・フェンc、ビタタcも異常に安い
・Gvに使う状態異常武器cが異常に高い
・100k↑の高額商品以外ほとんど置いてない
・貧乏の友装備を探すのに異常に苦労する。

メイン鯖だと、ゴロゴロ売っていて安くてウマーな装備の、
s2アクワンと、sリボンと、古木cを泣きながら探した。
買いチャットを立てたが、誰も売ってくれなかった。
泣きながら赤芋を焼きに行ったら、赤芋峠は人形でいっぱいだった。
2回に1回は横殴られ、3回に1回は横沸きした。
新鯖はゲームが終わっていると思った。
貧乏に胸を張れなくなったので、泣きながら元の鯖に帰った。
〜チラシの裏〜

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:01 ID:kuqmAFqH
終わってるのは手前だけじゃないのか?

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:06 ID:j/RPwuwA
新鯖のほうがいいな。
旧鯖の頻繁に起こるザ・ワールドには耐えられない。
アイテムもRMCで呼び掛けるから直ぐに集まったし。

終わってるのは手前だけじゃないのか?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:29 ID:yPNuBghv
>>415がなんで嘆いてるのか理解できないんだが。
金があるならそれにこした事はないのでは?

終わってるのh

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:45 ID:uC0z/YQc
旧鯖には旧鯖の、新鯖には新鯖の長所・短所があるものだ
旧鯖の人には新鯖はつらいし、新鯖に慣れた奴は旧鯖には戻れない
まあ414のごときブルジョワは資本にあふれた旧鯖から出て来ない方がよい
しかし貧スレ住人には物価が安い新鯖は目標となるレアが安いので好都合だ
つまり414はスレ違い、そして415、416はもっと優しく対応してやれ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:52 ID:w/4JHuUT
旧鯖:
頻繁にラグ発生、無くなることは無い。
物価が安い。
人が多いため露店も多い。
人形ちゃん多め。

新鯖:
旧鯖の逆。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:57 ID:1ZN6VNd/
新鯖はね。
人が少ないから。
MAPの人形の割合がとっても多いんだ。
自分以外みんなBOTで寂しいよ。
早く中の人がいる狩場に行きたい@炭鉱3SD2
中期鯖がお勧め。BOTチェッカー見てtyr来たがひどいもんだ

癌/w

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:34 ID:o+/S/CZc
最古鯖、新鯖、新々鯖
零度や木琴等の必要装備が極端に高く貧乏人に辛いのは新鯖
(但し、一発逆転が狙えるのは新鯖)
事前に情報を調べていないのか、真綿で首を締められ続けた結果、現状の認識が物凄く甘いのかのどちらかであろう。

古くからやっててお手軽職しか経験無い人の中に、こういう現状認識が極端に低い人が存在するのがROミラクル

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:00 ID:A0ullc/j
>>414
それTyr鯖じゃないか?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:34 ID:jKAm16g3
相場・露店の分布・ラグの有無とか鯖ごとにその特性は
異なるのであって、元いた鯖と同じノウハウでやっていては
儲からない事もあるんじゃないかと思ってみたり。

でも414が言う鯖はレイド・フェン・ビタタが安いそうだし
1stキャラがマジシャンというのは割りと正解じゃないでしょうか<経済面で

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:38 ID:/M2JWcVk
価格の極端に安いBOT露店から一目散に仕入れて相場通りの価格で売るってのは転売の基本だぞ
BOT露店御用達の商品が多いのはその為だ

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:52 ID:t4HoEElc
>424
それやって楽しい?
そんなことやるくらいなら直接BOT使ったほうがましじゃん。

ビタタc買ったあとにBOT露天であったことに気づいてNPC売りした人orz(1/20)

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:54 ID:rcBzSIrp
アイテムに罪はなかろうに

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:04 ID:B59p8+F4
甘いな
この世界は甘くない
最低限の良心「体は売っても心は売らず」だ

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:23 ID:DI37ENDs
>425
BOT露天から転売商人が転売してる商品はどうするんだ?

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:31 ID:w/4JHuUT
いい加減餌の付いてない針を銜えるのはよそうぜ

430 名前:414 投稿日:05/03/07 15:57 ID:saclCvw5
とりあえず、最古鯖、2期鯖、3期鯖、最新鯖の
4種だと思うんだがこの認識でいいか?
漏れは最近になってラグの激しい2期鯖出身。最新鯖への移住を試みた。
前回マイグレ時の直系鯖。移った知り合いも多少居たのでな。

最新鯖は肉が入ってる人がレアみたいな鯖でモロ凹んだぞ。
人間産のレアは人間がそこばかり通うので過剰供給。
正直、兄貴cが70kとか目を疑った。西兄貴オンラインと廃屋オンラインしすぎ。
ピラ地下、窓手通いすぎで、sグローブとかも激安価格。
ココは何処の養殖場だね?と思った。

確かに物価は安いし、Gv屋に食人花やら茎やら売りさばけば、
アホみたく高く買い取るし速攻でフェンビタタは買える気がした。
でも、なんか間違ってないか?
こんなちと高く売れる程度の収集品売っても、フェンビタタは雲の上の存在でないと。
少なくとも、俺の居た2期鯖では最近下落してるがまだまだ高級品だぜ。
一年前より1.5Mは下落したけどな。

もうROが終わってるって事が、最新鯖でいち早く露呈してるだけか。
癌/w

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:11 ID:RAuwx4kl
別に間違ってないよ
手前1人が終わってる以外は

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:40 ID:A0ullc/j
>こんなちと高く売れる程度の収集品売っても、フェンビタタは雲の上の存在でないと。
>少なくとも、俺の居た2期鯖では最近下落してるがまだまだ高級品だぜ。
俺の居た2期鯖では高級品
だから最新鯖でも高級品じゃなきゃダメなんだ
という理論がどこから出てくるのか分からん

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:53 ID:fQIjgsjF
フェンリルは2期鯖って認識で間違ってない?

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:20 ID:HSKiigWs
どうせ貧乏プレイするならお手軽職、しかもお手軽火力職なんて止めて、純支援プリとか、献身クルセとか、DS師とか育てづらくてお金が稼げずに滅茶苦茶お金がかかる職にすればよかったのに。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 18:14 ID:A0ullc/j
>>433
1.5期とよく言われるがマイグレ前提で考えるなら1期になると思う
Chaos、Loki、Irisと同じ扱いで第一回マイグレがあったので
この時2期と呼ばれているSara、Lydia、Baldurは移住対象外だった
で3期が
Chaos→Odin
Loki→Thor
Iris→Freya
Fenrir→Bijou
で4期がこのOdin、Thor、Freya、Bijouを除いた鯖が対象

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 18:26 ID:fQIjgsjF
Fen鯖1期だったのかー
β2で出来た鯖だからSaraLydiaBaldurと一緒だと思ってた

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 18:27 ID:iegrgSl0
古参のお手軽職は情報に疎いようなので初心者スレから転載

■よくある質問■
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……

 旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
  ・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
  ・人気の狩場はかなり混雑している。
  ・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
    マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。

 旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
  ・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
  ・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
  ・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。

 第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
  ・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
    しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
  ・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
    実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。

 第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
  ・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
    前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
  ・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。

 共通点
  ・どの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、助けてくれる人が多い反面、
    パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
  ・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
  ・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たよう

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:05 ID:H2liki64
ちゅるはおもちゃ工場がものっそ快適なんだけどなぁ。

名所がBOTだらけなのは、過疎鯖も過多鯖も変わらん気もするし。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:16 ID:rf5RhQpB
クワガタ湖もかいてきだよ〜ヽ(´ー`)ノ

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:52 ID:6oa0jehp
菱餅200個交換してきた。
黒猫19個となかなか満足。
(OWN板の情報だと確立1/10らすい)
ビッグテールリボンは途中から200z買取に変更。
透明な布はギルメンに貰った。
交換含めて6時間ほどかかったが、結構楽しめた。
副産物としてシューズ2個とS4マイン1個。
やわ毛を100zで350個買取したんで、ひなあられも頑張ってくるぜ。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:32 ID:w/4JHuUT
ニート野郎の俺が暇を持て余してるから、
何もない状態から初めて、転職までの日数を計測しますよ?

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:37 ID:aS1m4DuX
日数じゃなくて実プレイ時間でヨロ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:38 ID:fN+mmqJp
>>436
リアル転職頑張れ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:44 ID:+ApJt/i5
リアルで早く転職できても自慢にならないから、一つの職をずっと続けた方が良いよ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:45 ID:w/4JHuUT
それで、昨日の分の動き

修練所は勿論やる、剣士になるように質問やった
伊豆に生まれ立つ
プロ南出口外でセーブ後、HP気にしないで狩っては死にの繰り返し。
途中通りすがりの人支援をしてもらえた。 さんくす。
40分くらい、無事剣士になる。 ここまででDEXとSTR均等振りしてた。
資金がないので、集めなければならない。 持ってる全ての物資をNPCに売り払った。
なんとかゲフェンに送ってもらえるだけの金が。
ゲフェンへ移動、即セーブ
ゲフェン右上で、落ちている収集品を拾う。
収集品拾わないお人形が2匹いたため、片方をストーキング。
約、5時間。 途中町に3度ほど戻った。 資金が80000zくらいに
歩いてプロンテラへ行き、露店でs3スチレを購入。+7まで精錬してあった。
残金は全て20zでミルクを全て購入
バッタ狩りまくりBase21まで狩った。 蝶の羽でゲフェンへ戻る。
ミルクがぶ飲みでポポリンのみを狩る25くらいまで
コーコーとスタイナーにも手を出し始める。
眠くなったのでログアウトした

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:17 ID:oxqaXZVj
せっかくだから、文章を推敲する習慣をつけると今後の人生に役立つんじゃないか
と思ったことでありましたよ・・・

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:20 ID:fQIjgsjF
botに5時間ストーキングできるなら青ハブ狩ってるほうがもっと稼げそうだけど・・・

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:43 ID:w/4JHuUT
青ハブは誰か狩ってたらしく、いついっても生えてなかった

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:00 ID:udUCXKJs
>>448
そうか、そりゃ残念
でも多分BOTにくっついてるよりキノコ叩いた方がいいと思う
アルベ←↓とかプロ←↑とか結構群生してるし
カルボ1個でればスチレかえるよー

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:58 ID:RzYA0U7L
>>448
誰かてか、ボットが刈ってる、そして青ハブ拾わないってのは体験したことある
てか5時間ボットに貼り付けるなら、6分ぐらいその場に留まれよ 

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:10 ID:iWelfABy
なぜだろう、何スレか前の成長日記の時ほど
応援する気になれない俺ガイル

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:26 ID:C2BcoJN/
たしか最近も、超序盤に5時間赤キノコみたいな素敵な報告があったな。

5時間赤キノコも、5時間ストーキングも、俺ら凡百の理解を越えてるぜ(・ω・)

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 02:04 ID:beJvolqt
正直、スチレ一本買えば、
下水でネズミを相手しつつ20台後半まで上げてその間に化け餌を蓄えた。
フェイヨン送ってもらって、↓↓で最初は蓄えた化け餌を使いつつ、
30後半40台まで上げて、大量の肉と化け餌をウルフからGETして、
運がいいと武器に刺すcもウルフやスネイクからGETしちゃったりして、
エギラ森に突入した俺ガイル。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 02:35 ID:uRTxNHzi
My悪女がようやく崑崙にいけるようになった、もうすぐお前らともお別れだな…と思ってたんだが

ヒャハー>自 桃|
      ↓
     ('A`) | ○←ローヤルゼリー

通路の上で桃木を倒すとなぜか段差の向こうにばかり落ちるローヤル、
これが貧スレクオリティか(´・ω・`)

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 02:46 ID:RzYA0U7L
>>454
判ってるなら攫えよ。
いや、マジで

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:26 ID:zL7IsMjP
スチレを買った後にc刺すのも良いのですが、もう少し蓄えて
☆水マインというのも良いかもしれない。

これ1本あればエルダ森に篭れて、GDの臨時でもジャックや馬の
タゲも取れるという経済的な一品。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:33 ID:D/pxTT1f
>>455
崑崙で桃に誘拐は余計なトラブルの元になるっぽ。
個人的にはローヤル一個でイタイ人間と関わる可能性あげたくないって思う

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 05:21 ID:u5rKvHdz
ひなあられ51個交換しました。
毒薬の瓶3、エプロン4、毛糸5、他省略、と負け組み。
収集時間はやわ毛350(100余り)を100zで買取に0.5h、出費35K。
サボテンの針70(20余り)に0.5h。
獣の皮300(200余り)に1.0h。
羽毛250に0.5h。
毒薬の瓶次第ではまぁまぁかなぁ。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 08:07 ID:Awbu6Fbh
でもあられは一個20〜30kで売れるんだよな
期待値で考えると交換しないで売った方が良いかも

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:15 ID:k5IgiA7q
属性付与cの中で
サンドマンcだけなんでこんなに安いんだよ_| ̄|○
ククレcもAGI+2だよ!?なんでこんなに安いんだよ!

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:24 ID:Nq1rFR3I
つ[ギオペc]

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:29 ID:ot8wLgCy
>460 たぶんネタだよな…?とりあえずこれおいておきますね。

つ[地1の対属性耐性]
つ[sなしブローチ]

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:51 ID:sZx8+nPG
うちの鯖チョンチョンCが100k↑_| ̄|○

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:14 ID:534Xb/mL
1枚950zでチョンチョンcを50枚買った

・・・('A`)無論BOT露店から、さてコレどうしような

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:12 ID:udUCXKJs
っ【ポリンに食わせる】
っ【貧乏集会で配る】
っ【転売】
好きなのどうぞ

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:14 ID:bNX65m6T
>>464
チョンチョンcは探すと売ってない&見つかったころには自分で出してる、
と言うジンクスがある。
とりあえずリアルノビっぽい人がいる場所のポリンにでも配ってはどうか。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:18 ID:RAaEAc68
昨日の分

倉庫にミルクを3000個確保
ゲフェン上上へ行く途中、何気なくプパを叩いたら
cが出た
が、挿す鎧が無い
キャラメル狩ること4時間
s4パイク一個だけ出た
チャットで70000zで売却

寝た

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:08 ID:534Xb/mL
>>465-466
とりあえず、買値回収のため1枚転売して
他はノビをクローク10で追跡して、BOTじゃなかったら先回りしてポリンにcを食わせてみる。

助言感謝

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:45 ID:7hRwEUz9
クッホ…
廃屋ペア行きたかったので必死で装備買ったのに一言
「all+7じゃなきゃ無理かと思います。」
貧乏人に廃屋は無理ですか…
そうですか…
ttp://page.freett.com/clytie/#8e9cO0wwdJW1ovDg3fo3Bjp6jsFg3hXxavMa@vQ03M0hhi0r_w20w$2fGgW$42m54hA3B08$2

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:48 ID:OMVmNafs
>>469
一番重要そうなフェンは?

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:26 ID:ogx5qI+3
>>470
フェンクリと持ち替えなんでそ。
>>469
相手が未精錬3減無しだったんだよ。
あなたが硬くないと行かれないだろ?


Wiz側装備はタラなんかな?
個人的には熊持ってくれてる方が安心できるのだけども…

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:27 ID:SCrgXOXl
>>469
正直余裕な希ガス。次を当たれ。フェンないならミニグラス売って買いなされ。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:47 ID:OMVmNafs
>>471
ああ、テレクリを持ち変えるのね。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:54 ID:R5p0KmXC
>>469
待て、そのミニグラスと花びらは何だ


と言いたいところだがこれは多分こだわりの一品なんだろうな
時計2Fでエル塊集めてがんばれ

しかし見事な二極ステだけど転生職?それともβの生き残り?

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:02 ID:WVtIuQxp
つーか、貧乏で廃屋とかありえないから。
監獄で好きなだけ囚人焼いて来い。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:10 ID:XtZcgq4Y
>>474
さすがに74でVITとか振ってもなぁ・・・
つかめっちゃ普通じゃないか?廃屋用にINT120調整でDEX振りってさ
90とかになっても素INT97まで振ってないやつはちょっとあれだが

477 名前:476 投稿日:05/03/08 18:11 ID:XtZcgq4Y
ごめん見落としてた_| ̄|○ AGILUKたして3なのね・・・

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:52 ID:RAaEAc68
狩場が無くなった・・・

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:42 ID:534Xb/mL
>>469
廃屋ごときでALL+7必要?過剰に言いすぎだな
WIZの精錬は効果が薄いから+4でも十分
低BaseWIZの殲滅力に過信しすぎて馬鹿プリが溜め込んで、責任転嫁してきたんでしょ

カードが何か知らないけどタラとプパとフェン揃ってれば万全
あと熊盾はヤメたほうが良い、使用する場所があまりにも少ないから後悔しやすい

>>478
それだけじゃ分からん 。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:01 ID:C2BcoJN/
プリが下手糞だから+7ないと死なせちゃうって事だな。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:27 ID:RAaEAc68
>>479
剣士で、Base39 job29 のステが STR42 VIT20 DEX25
くらいの 装備が+7スチレとフードとサンダルだけ

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:08 ID:HTg8oFpY
ちょっと質問です。
現在95の槍クルセなんですが、引退明けでまったく金がありません。
復帰祝いかミミックがいきなり紫を出してくれて、属性と簡単な防具だけは買えたんですが、
それ以外のものを買いなおす長い日々が待っております。
ギルメンには「BOTの多いところへいけ、それが嫌ならピラ4いけ」と言われたので、
ピラ4にこもっていますが、倉庫が腐ったもので溢れるばかりで成果がありません。
正直、ピラ4ってどうなんでしょうか?
あとここまで書いて↑の一行だけで質問がすむことに気がつきましたが私は謝らない。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:17 ID:534Xb/mL
>>481
狩場が無くなったってのはキャラメル等と交戦時に使う回復剤代が切れたって事かな・・・?
もしそうなら青草狩り、蛙狩り、プパ狩りどぞー

>>482
どうって言われてもね
レアが比較的豊富だけどBOT少ない狩場としか言いようが無い希ガス

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:08 ID:RAaEAc68
>>483
いや、経験値の美味しい狩場がorz
がぶ飲みしても黒字ですよ

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:39 ID:534Xb/mL
今日はヒトすくNEEEEEEEEEEEEEEEE

>>484
オークウォーリア、サベージ、エルダーウィロー、エギラ、スモーキーあたりかな?
んー、そろそろ武器もパワーアップさせたい頃だよね

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:40 ID:OqBwWDXZ
>>484
そのLvなら、どこ行こうとLv上がるだろうに。それより、回復剤がぶ飲みなんかせずに、
金貯めて装備整えた方が良さげな気がするぞ。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:08 ID:T1mPStvS
>>484
金が有り余ってるなら水パイクでも買って、将軍様オンライン
はっきり言って面白みにかけるぞ

無いのに経験値欲しいなら、水ブレでエルダー

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:09 ID:uPTG9pMR
>>484
属性武器が無いとそのレベル位から行き詰るのでがぶ飲みなんかしてないでお金貯めたら?
水買ってエルダ・エギラから砂漠狼。
火買ってキャラメル・ホルンからオークウォーリアあたりが定番。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:24 ID:pTM2lvKx
OK、とりあえず金貯めるぜ

あれ?属性武器が
ランス、ダマ、ソドメ

しか売ってないorz

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:41 ID:0bX/dJdX
パイクぐらいは売ってるだろ。
ブレイドはごくマレに売ってる。

パイク職人のいない鯖だったら南無

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:44 ID:6dK5v0od
買取チャットだすのがいっちゃん早いよ
精練済みの中古とか安く買えるし
後はスケルトンとかゼノークささったs2ダマとかかな
あると便利

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:08 ID:A28IgTQe
ランスあるんだから槍作成はあるだろー。
そこで「製造依頼」だ。MMOなんだからコミュニケーションしる!

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 06:16 ID:BeQfSy3Y
>>469
そもそも廃屋が間違いかもしれない。
ALL7うんぬん言う相手とペアとなると収入ゼロでしょうし。
ちなみに廃屋いくなら熊でOKですよ、痛いのは虫ですからね。
INT126に早くして時計4目指すのお勧めします。

>>482
ギルメンから木琴・ホルン盾・火・土片手剣、店売りALL4装備でコンロンオンライン。
(槍らしいが片手修練あるならホルン装備のがいいと思う。)
もしくは、ギルメンと騎士団オンライン。
深遠とか無理しないでギルメンに任せる。
とりあえず、ギルメンに協力してもらうのがいいんじゃまいか?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 07:01 ID:8epKNKDI
>>469
アチャぶっちぎりの大トレインをするのならもうちょっと装備が欲しいですが
そんなPTは正直邪魔なだけ。+4でも廃屋は十分いけますよ。

プリの立場として言わせてもらうと属性攻撃で即死っていうのが
怖いので過剰精錬より属性鎧があると嬉しいです。
もちろん無いなら無いでキリエを頻繁にかけたりします。

要はプリがちょっと必死すぎたってことでFAかと。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:10 ID:PkRShA9e
Idun零度c4M切りそう
これで零度木琴タラ盾ヒルクリ特化武器数点持ちとなり、
不意にだが、このスレも卒業しそう

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:41 ID:rl5KSQlZ
>>495
木琴持ってる時点で卒業だと思うんだが。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:15 ID:jdSOpeJi
4M近く持ってる時点で(ry

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:17 ID:6dK5v0od
うちの鯖+4木琴マフラとか3Mで買えるぞ・・・
ヒルクリは2.5Mで買えそうだし
この辺は普通に収集品で買える範囲じゃないか?
でもレイドcは7〜8Mする

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:45 ID:pTM2lvKx
ヒルクリが2.5Mなんて半額以下だな

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:52 ID:aBblrhQb
木琴ヒルクリは貧乏脱出の目安ではなく、貧乏脱出の助走に過ぎないからね
木琴目指している人は、木琴入手に甘んじないようにな

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:00 ID:pTM2lvKx
所持金が200kになった
Lvだけが上がっていく

しかし、まだ属性武器は買えない・・・
買うころに、転職になってしまう予感_| ̄|○

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:32 ID:OuTy008Y
>>469
「装備品詳細」で装備見てみたんだが、一言
(・∀・)カエレ!!

ていうか
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#171
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109935182/

愚痴・戯言・溜息スレLv140 上位二次愚痴
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1109259050/

ここら辺のスレ向けな話題じゃないか?

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:35 ID:7JDRbo+t
>>501
1stで1次職ならレベル1属性武器が普通でしょ。
ベース35まで蛙、それから50までエルダ・エギラ狩ってるけど
全資産で1Mにギリギリ届かない。シーフなので、全SPスティに使ってるけど
そんなもん。カードでも出なきゃ転職しても暫くはレベル3属性武器は買えないよ。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:38 ID:A28IgTQe
まあ…なんだ、へ鯖なら属性武器くらいサービス価格で叩いてやるぞ('A`)

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:13 ID:pTM2lvKx
chaosです、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。


ついに、ねんがんの強い水パイクを手に入れたぞ!
140kだった+7の状態で

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:51 ID:l68xEOu4
木の葉600枚目指してタヌキ狩り中
現在372枚。さっきやっとレアがでますた。
もちろんカードのほう(w
ついでにワムテも狩ってますが、言うまでもなくパイクなんて落としません。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:13 ID:6eblB0DG
>>500
木琴がひとつめのハードルなのは確かで、
余勢をかって属性武器まではいけるかもしれないけど
特化が厳しいんだよね…まだ一本も持ってないよ。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 20:57 ID:xvtmDoJy
>>もちろんカードのほう(w
 も ち ろ ん 安 め の カ ー ド の 方

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 06:50 ID:J9DLIO7c
ステムワームからカード4枚出した漏れが勝ち組。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 07:20 ID:QoK2Ojfe
ステムからカード4枚出した上、
ポリンC7枚、ポポリンC6枚ゲットしつつ
チンピラからS無リングスティった漏れに比べたらまだまだだね。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 10:12 ID:uUi5QbUQ
ポリンcとポポリンは少ない気がするが
チンピラからs無しリングは尊敬に値する

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 12:53 ID:9ckcLy7B
狸からジャルゴンスティった俺には勝てないかな。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:36 ID:7+DNboJW
ちょっとラストスパートかけますよ

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 15:05 ID:p7+6Q6RQ
ウィウパーから二連続リンゴをスティり
二匹目にいたってはDropもリンゴだった。
素敵でしょ?

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 15:41 ID:Ps8hMmM1
とりあえずもちつけ、オマエラ。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:39 ID:RMPD6CiV
最近、お気に入りの狩場…
Lv帯:70前後
場所:時計3F
メンバー:ローグ(orアサ)・プリ・Wiz

監獄程ではないけど経験値そこそこで運がよければ1MZeny/hも可能。
経験値が物足りなければラスト15分くらい廃屋で暴れるのも○

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:57 ID:KoIkJ7tt
うーん、マジソロですら可能な時計3Fに
二次職トリオは微妙すぎなような気もするんだが
実際はそうでもないんだろうか?

金銭目的ならこのスレ的には
そこそこエルが落ちる2Fのほうが無難といえなくもない。
うちの鯖ではクリップが絶賛値下がり中だしな・・・

そのへんどんな感じか追記があると助かる

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 19:36 ID:npqkIcV4
48のDEX極のアチャに弓持たせてプロ↑→↑に突撃させた。
1時間の獲得品、茎92個 食人花70個 ワカメ4個
全部400zで露店に並べて、1hで完売。
消耗品代を抜いても時給60k。これだから植物MOBはやめられねぇぜ。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 19:42 ID:7+DNboJW
愚痴

年寄り妖精のひげだと、ふざけんな
装備に空欄がある俺にとっては強敵なんだ

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:19 ID:ZuObfk0E
DKダマで深淵の騎士狩った勇者はいるの?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:25 ID:Y//1NaNw
>>519
騎士転職試験?
俺と全く同じ状況だな…orz

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:27 ID:7+DNboJW
>>521
転職試験だよ


マップ内に一匹しかいなくて、探すのも疲れるよ_| ̄|○

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:29 ID:NRAXl2DS
ヤバイヤバイマジヤバイ
モンク試験でキノコからスティったらリンゴが出た…

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:32 ID:TzH9ZMuy
>>511
ソロより数こなせるだろうし、PTプレイを楽しむのはいいんじゃまいか?
クロックの方がWizの存在が微妙になりやすいので3Fのがましかな。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:32 ID:GUL1mtcP
スティできる君はここに来るべきではない
たとえ借りた物でもな

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:34 ID:bdmm2DvH
なんというか、みんな流石だ。
ところで、なけなしの1Mで
+10ハイブリッド ダブルクレーマロウス スティレなるもの買ったのだが
これは正解なのだろうか?
ちなみにLOKI鯖(なぜかサイドワインダー高騰中)

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:43 ID:2K0kB1m+
黒蛇cが高騰中なのはDA持ってるシーフ系(スパノビ含む)が黒蛇c挿し武器を使うと
DA10扱いでDAが出るバグだか仕様だか分からない状態になっているため
スティレは元々DAが出るので黒蛇c挿してても高くなる理由がない
買った値段が安ければいいんじゃない

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:51 ID:NFwK6eX8
黒蛇cは短剣以外に挿すのが今の主流
弓に挿してDAさいこー

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:58 ID:4XBu2uMA
OK久々の高額カード、( ・ (ェ) ・ )Cを手に入れたぞ!!
やはり俺は貧スレ住民だったらしく、出た場所は天津Fだったがな
まさかあんなところで手に入るとは思わなかった・・・・

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 21:09 ID:3/GXambi
>>519
鯖は?手伝えるなら手伝いに行く
てか蟻の巣じゃなくて炭鉱行けよ
>>526
言っちゃ悪いが多分はずれ。
黒蛇cの高騰は>527通り
ゴブc高騰はなんか亀が八景で面白いこと出来るかららしい
アサで右手に片手剣持てば少しは栄えると思うけど・・・

ハイブリットジュル楽しい、こんな無駄使いする方溜まらんのだろうな・・・

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 21:50 ID:I6VNVfRo
オットー相手に使えるからいいじゃない

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 21:54 ID:7+DNboJW
>>530
すまね、もう終わった



ttp://www.imgup.org/file/iup12516.jpg
ニート野郎の実験終了
1週間あれば転職できることが判明しましたよ?

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 22:04 ID:I6VNVfRo
>>532
お疲れ。
ニートな俺がすっぴんから2次職まで3日でなったというのはダマっておく

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 22:09 ID:pfdNdUxN
>>517
おめでとう!正解だ。
上のほうで言われているように微妙武器ではあるのだが
1Mで+10スチレとゴブc2枚(Lokiなら一枚700k↑)を手に入れたのだから
コストパフォーマンスは良い武器だよ。
>>517の職が分からないが5%の確率でDAもでる。激しく満足しなさい。
せっかく手に入れた武器だ、さっさと動物狩ってこい!

暗いと不平を言うよりも、進んで灯りを点けましょう

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 22:16 ID:npqkIcV4
ゴブ2枚刺しのダマだと思えばいい。
ほら、強いと思えてきただろう?

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 22:35 ID:K6Kc6jDp
何で髭集めに炭鉱行かなかったのか不思議でしょうがない。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:02 ID:tSFohhLX
思いつかなかったんじゃまいか?

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:06 ID:7+DNboJW
>>536
遠い+スケワカが大量じゃないかorz


思いつかなかっただけだよヽ(`Д´)ノ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:37 ID:SZMwkpaP
「暗いと不平を言うよりも、進んで灯りを点けましょう」

ってどんな意味だろうと調べてみたら・・・・
あまり良い意味とは言えないものだったよ

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 00:10 ID:v3djBbrb
ちょっとした理由で別鯖にキャラを作り、ナツフとコットンから始めた
1st商人が育ってきたので火ブレイドを購入、あり穴へ。
叩いた蟻から白っぽいものがぽとり!直後に寄ってきた蟻に食われる。
慌てて食ったと思われる蟻を叩いたものの、寄ってきた蟻にたかられて
そのまま死亡。
そろそろブリーフと店売りバックラーとエンジェリックフードのみでは
きついなあ。店売りメイルとブーツくらい買うべき?_| ̄|○

そして幾ら過疎鯖の、接続少ない時間だからって1時間以上
紫マヤが放置されてるのはどういうことだ…。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 00:40 ID:gHN6yOZj
>>539
本来の意味より、自分が感じる意味を優先してもいいんじゃね?

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 00:49 ID:YLTWglO8
自分の感じる意味、ねぇ……

あっ あかりが!!(ry

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 00:50 ID:d8WnA36g
むしゃくしゃして青箱を開けた、三つも

もう開けないと誓った、けどまだ手元に売れないP箱が・・・

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 00:53 ID:gHN6yOZj
進んで箱を開けましょう

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 01:21 ID:mEHfdqQw
>>538
2階ならスケワカ少ないから・・・って、終わったのか。乙〜

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 01:58 ID:uriFYdr4
>>540
('A`)マヤパープルは、自分以外BOTっぽかったので倒す人がいませんでした

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 02:00 ID:WYSO/Dwo
「暗いと不平を言うよりも、進んで灯りを点けましょう」

「やかましい」と回りに文句言われようが叫び続けていればその内、同じ意思の人が集まってきますよ

だっけ?
見方によっちゃ迷惑だ

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 02:42 ID:nTku90Jj
>543
レア(高額)アイテムだからって出来るだけ高値で売ろうと思ってないかな?
高値で売れるのを待つなんてのは資金的に余裕があってそのうち売れればいい、
差し迫って買うものないし…っていう連中。貧乏のときはなるべく底値あたり
で出して資金を稼ぎ、より良い狩場にいけるようにする方がレベルアップも
早くなるし良いと思うのだけどな。

露店を出す時間が少ないというのならすまん。
あと出してる数が多いとBOTととして毛嫌いするorあるから購入意欲がわかない
などもあるので20↓で出してみるのをオススメする。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 03:09 ID:jf1MEzWc
>>532の鯖がSSからなんとなくわかった気が。
もし漏れと同じなら、レイドもウィスパも安めなんで
癌ばっていきましょう(=゚ω゚)ノ

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 03:19 ID:uriFYdr4
鯖名晒したんだけどな



そんなことより!
今始めてGM見ましたよ
しかもテレポしまくり

('A`)BOTと変わりねぇ・・・

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 08:17 ID:cSgcihrj
真面目に働いてることにまでケチつけなくてもいいじゃん。
まぁ、テレポが索敵(BOT)に一番最適ってことなのですかね。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 09:59 ID:BeIT9Pwy
GMが姿を現す必要性なんてない。奴等は姿を見せずとも動き回ることができる。
転生パッチ一月後に引退するユーザーへの必死なアピールだな。

ああっ・・・それにしても・・・お金がほしい・・・っ!!
TCも持ってないアサはお断りと言われて臨時追い出された。役目的には正論だとわかってるだけに辛いorz

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 11:07 ID:TNUGX2No
リアル相方と喧嘩した。
むしゃくしゃして、箱を開けまくった。TCJを買えるくらいつっこんで。
…ただいま。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 12:25 ID:n8Ca+NCc
TCJ無くて臨港いけないアサ、挙手 

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 12:44 ID:z+60+MCE
TCJが無いなら、運剣2刀にすればいいじゃない。
             (byマリーアントワネット)

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 12:50 ID:cSgcihrj
最近ってDCカタのが多いような気がするんだけど、気のせい?

557 名前:526 投稿日:05/03/11 13:43 ID:XujZjenj
遅ればせながら、いろいろとレスありがとう
動物なら中盤あたりから結構役に立ちそうで買ったんだが
悪くないようなので一安心
がんばって動物殴り殺してくるよ、マジだけどね

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:27 ID:7G85pAv4
TyrでBase41Job32のVIT型剣士でつ。
装備はALL未精錬の店売り品なのですが、2Mほど資金が出来ました。
末永く使えるものを買いたいと思うのですが、なにがいいですかね?

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:38 ID:NEAfWCUy
すべての職に言えることだけど、まずは金が稼げそうな狩場に適した武器を買うのが好ましい。
そこで威力を堪能してる間に元取れることもあるだろうから。

vit型でパーティ重視なら何かのカードが刺さった盾がいいかもしれない。
ただしばらくのレベル帯で使えそうなのはカリツくらいで有効性は高くない。
レイドは万能だが高いからな。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:41 ID:+6aE+ubV
水ランスを買って将軍狩り。
槍騎士になるならそのまま持って牛狩り。
違うタイプなら売却。

将来のタイプによっては助言がかなり変わってくると思われ。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:00 ID:OlmaxbsL
長く使えるものとなると結構むずかしい。

ソロメインなら狩り場に会った属性武器
臨時メインでやっていくなら☆武器ってところかね。

経験値重視だと上に書いてあるように
水ランス買って将軍オンラインがいいんだが
全然金が貯まらないという欠点有り。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:17 ID:qevJOf80
クルセなら剣士時代に買う属性海東剣が一生物になるぞ

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:42 ID:2nMFp4LX
>>558
Tyrではレイドc4.1M ビタタc2M タラc3〜4Mという素敵相場なんでもう少しがんばってレイドcでも買ったら?
って思う。まあタラcは盾に刺してるのは安いけどね。
まあ武器買うなら属性武器かな。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:59 ID:BeIT9Pwy
スレ見てると何気にtyrの人が多いね。
その割に貧乏集会には誰一人こなかった。お前らもっと気軽にきてくれなさい。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:41 ID:otcwARAv
OK、Fサングラス転売成功!


桁まちがえてたorz

566 名前:588 投稿日:05/03/11 16:50 ID:7G85pAv4
みんな有難う。とりあえず星入りアイス海東買ってきた。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:53 ID:+6aE+ubV
☆無しで十分でつ。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:53 ID:2GYHUMrQ
>>566
誰だ貴様!
というヲチはおいとこう、オメ。

個人的にはハードアーマーもオヌヌヌだったんだが…。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:53 ID:52vHJ4pV
>>566>>565のように桁間違えやりそうだ

570 名前:558 投稿日:05/03/11 17:01 ID:7G85pAv4
おおっと(w。実は桁間違えも一度やりかけてたりする。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:42 ID:u0Ujif6I
属性ダマと3減盾1個揃えて
スティ職育成って手もあるとおもう。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:13 ID:yv2HF3aQ
ワイズキャップ(ゴーグル)蛙ロンコ、ソヒシューズとか何気に使い勝手いいぜ?

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:54 ID:uriFYdr4
>>561
将軍狩りで結構金貯まるよ
将軍だけでは貯まらないが、つんつんしてる間にエルダーが来て
枝とか枝とか枝とか

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:16 ID:H/z2DVZa
「クリップがぼろぼろ出るのに高くてウマイ」系の話でいつも思うのだが
エルダーウイローの枝ってそんなに出るかねぇ
少なくとも俺はレクから青箱1個出す間に
エルダから枝10本も出す自信はないな

まあ、単なる片寄りの話なんだろうけどさ…

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:16 ID:Zyrj9fgH
将軍狩りで枝も出るが他の狩場ならその数倍は稼げるしプレイヤースキルも身に付く

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:32 ID:CzoZ1oj7
>>573
たしかに絶対的に見れば貯まる
しかしそれ以上に経験値が貯まるから、
同じベースLvで他の金銭効率が良い狩場でやってる人間と比べると貯まらない
そういう意味じゃないかね

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 20:10 ID:6phgT/qk
シーフ系ならアマツFで 収集品だけで 100k/h出せるからなぁ。
河童を叩け経験値効率も出るし、レア回復薬ドロップでより金が溜まる。
(まぁ河童と戦えるのはLv70↑になるけど)

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 20:17 ID:ZpLGv7rv
そろそろエルダに飽きてきたんでフェイ↓↓↓の毒キノコマップに
いってみた。
何このBOTマップ_| ̄|○。シフ系BOTがヒュンヒュンしてるよ。

の割りに、そいつら全然収集品拾わないみたいで、ポポリン割ったら
胞子どっさり、合間に青ハブやらカルボまで。
精神衛生上はアレだけど、新たなゴミ拾いマップになってるようです。

579 名前:384 投稿日:05/03/11 21:58 ID:uH9pf/T3
おかん

ソヒーたんから短剣げっつ
・・・・・・_| ̄|○

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 23:32 ID:tA4D+LW3
まて、今はカルボは40〜50kもするぞ@LOKI鯖

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 23:36 ID:TwtQPicB
>>558
大枚はたいて末永く使えるものを買うのも良いが、
露店商人持ちなら成長に合わせて武器を買い換えると言うのも有効だぞ。
精錬済みの中古品を探せばそれほどロスもないし。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:10 ID:FwKIuWao
露店商作ろうと思ったら、装備品を受け渡してくれる友達がいないことに気づいて
1時間くらい倉庫開けるの苦労したよ

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:10 ID:NWTlRcCH
まずその2Mで+6アーレスメイルかアーレスアーマーを(略

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 03:53 ID:txfAAZWV
>>555
そんなアサシンがここに
引退装備の貰い物、売るに売れない

ちなみに貰ったときの会話はこんな感じ
引退アサ「あるアサシンの物語しってるか?」
貧乏アサ「もしかしてTCJくれるんすか!」
引退アサ「俺はアサシンの受難Flashの方が好きなんだ」
貧乏アサ「・・・」
引退アサ「というわけで、これをやろう。売るなよ」

と運剣*2ヨヨクリ*2を貰った
いや、装備するとキモイぐらいよけるんだけど、よけるんだけど、よけるだけなんだ
(´・ω・`) ケーキでは生きていけないよマリー

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 04:12 ID:YEkgUln7
>584
とりあえず装備があるだけよいじゃないか。

俺はジャマイカンから卒業できたと思ったら、DCJ!! DCJ!!

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 07:23 ID:ezkKIN5P
今日も朝っぱらからマリオネットCゲットした俺降臨!!



_| ̄|○

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 07:31 ID:FwKIuWao
枝27本が23000で売れません

('A`)chaosです

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 08:04 ID:rHKZSew4
>>584
TCJより運剣セットのが断然いいじゃん。
タゲとって耐えるだけで臨時十分だと思う。
ソロはお察しだけどなーw

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 08:58 ID:xWSXDWMm
>>587
chaosだけどついさっき枝12本24000でうれますた

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 09:02 ID:FwKIuWao
>>589
場所ドコ?移動するからorz

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 09:19 ID:NWTlRcCH
>>584
へ鯖ならその運剣とヨヨクリよこせ。俺の製造BSが余すところなく使ってやる。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 10:27 ID:QgSrWThT
>>574
エルダとレクイエムじゃ根本的なBaseが違うからな。
転職前〜転職直後の長期に渡って篭っても、
極端に効率悪くなくて確実に安定して稼げる狩場。
非シフ系だと、40転職の辺りでエギラエルダ95%ぐらい。
拾う芋と、補給地点が近いからどんな職でも肉積んで狩り出来るのが特徴。
あと、エルダのレアはウドンとエル原もある事を忘れるな。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:52 ID:irZvqOjY
ついこの間出た話(>>142とか)の気もするんだけど…
収集品orぷちレアで手堅く稼げるハンターの型ってDex>Agi>>Intの量産型?
Intにふるにしてもどのくらいのタイミングでどのくらいふるものなんだろう。
よかったら誰か知恵を貸してくれまいか。

新鯖に支援アコとAgiケミ志望商人がいるんだが、支援はあんまり儲からないらしいし、
商人はまだ避けれないせいで回復代がバカにならない。
それで稼げるキャラ作ろうかな…と思ってアチャを作ったんだが、よく考えたら
ハンターボウ一本で行くにしても矢代とか必ずしも安くないよな…。
今は青ゴキ高原(mjolnir_11)でそこそこに稼いでるけど、この先どうしようかとふと思ったのです。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 15:12 ID:H61laCB6
>>593
当方鯖で最初のキャラがハンターだった者です。
経験からお話できるかとおもいます。

ソロ育成限定で考えるとAGI>DEX>INTになるかと。
自分のキャラではDEXとAGIを30程度に→AGIを60くらいまで
その後狩場次第でDEXを50くらいまであげて、そこから再びAGIを80に
その後DEX上げつつ、SP足らないなーとおもったらINTあげる。
ハンターの補正が+4なので14+4程度で十分かと。

ちなみに弓手時代は永遠とクワガタいってました。ギザルムや収集品がおいしい。
青ハブが20分間隔だったかで沸く。火矢なら接近前に倒せる。
武器は+6店売りクロスボウつかってました。ハンターになったらハンターボウで。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 15:15 ID:H61laCB6
とおもったら今は先DEXが基本なんですねorz

一応参考になるとおもいますので弓手Wiki置いておきます。

ttp://www13.big.or.jp/~hunter/

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 16:07 ID:Jz7wjS6h
>>593
量産型はDEX AGI90以上、後好みという感じです
INT型は低レベルはDS師ですので、真っ先にINTを20くらいまで上げる
DS5も早い段階で取る
FD1である程度レベルを上げた後、水矢持ってエルダーウィローが早いレベルで出来る
そして、DEX55、そしてAGI80・・・と後は好きにやってください

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 16:30 ID:TP+3SGPF
ココモビーチならアンクルさえあればステは問わない所ではあるな

俺の趣味ステハンターでもイグ葉とサイファで十分黒字が取れる。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 16:59 ID:WWiE8J2l
おまえらさん、スレタイが

貧乳に胸を張れ

に見えたので修正ヨロ。

ハンタでお金稼ぎなら時計でない?
えるるんでるよー。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 17:02 ID:FwKIuWao
タブを見ると

明日のために貧乏になれ

に見える_| ̄|○

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 18:03 ID:0m5tliDc
お前らレスありがとうございます。
自分も前は防御ステ先行で上げてたんですけど、ここを見ていても火力を先に上げた方が
育てやすいと思ったので、今はDex>Agi>Int初期値にしてます。
Intは14〜20前後で十分なんですね。余裕ができたらふってみます。

>>598
無いチチ萌えは該当スレにお帰り下さい。
…って前のテンプレに書いてあった。
つか、該当スレってどこだろうな。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 18:41 ID:D4Klh/2l
>>600
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100014787/

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 19:04 ID:/Wjk8Pzu
>>563
レイドc4.1Mかぁ・・・いいなぁ。

odinでは8M↑ですよ(´-ω-`)
ビタタも4M ウィスパも7M・・・高騰しすぎじゃないのか・・OTL

そのくせ、エルの値段が下落して最安値62kを発見。
70k↑じゃもう売れません( ´ー`)y−~~

もう炭鉱に篭るの止めようかなと思う砂ローグでした。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 19:43 ID:vk3jVeoB
数十人のBOTerに大きく左右されるサーバーだからな。一概に良いとはいえないよ。
一時期4Mまで下がってたウィスパがBOTの撒き場所変更で最高騰して今6M↑してる。

それを読んで転売してるギルメンがいる・・・儲かるんだが正直やりすぎという気がしないでもない( ´-`)

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 19:43 ID:eKvPmMHV
ハンタースレはかなり内容が紛糾している割には職テンプレがかなり優秀だと思う。
貧乏〜Highまで程よくカバーしている。

かく言う自分はスナイパー振りに近くなっているかもしれん。
L85すぱっつ、DEX120、Agi100、INT32全部補正込み。

605 名前:563 投稿日:05/03/12 23:02 ID:3VhSHBZl
>>564
私このスレは見てるけど貧乏じゃないのよね。
自分で言うのもなんだけどレア運良いし副業で転売やってるからね。

まあTyr鯖はBOTerと転売商人が相場を支配してる鯖だから貧困層から中間層まではある程度簡単に行けるんだけど、
中間層からの脱出が果てしなく遠い。
なのでレア運に自信のある人には激しくお勧めできない鯖だね。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:30 ID:2/JfkcYx
Tyrは相場より少し安めで出すと転売屋が即買ってくから
露天の拘束時間少なくていい。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 02:21 ID:hkJU8URQ
気分変えて別鯖にモンク志望アコを作った。
休みだったので、ベース30まで上がった。
フェイ1FでBOTが残したメイスで狩ってたけど
貯めた空き瓶で何とかチェイン購入。
精錬したら倉庫代なくなったよ('A`)

ゲフェ↑〜蛙⇔フェイ1Fで狩ったけど、1日でカード5枚出ました。
ポリン2枚 チョンチョン1枚 ポポ1枚 ファミリア1枚
正直いらね('A`)

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 04:37 ID:FeSvOTwC
うちの鯖だとチョンチョンc100k↑でソヒーcとほぼ同額ですよ。
貧乏装備じゃねぇ('A`)

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 10:49 ID:iH5pDhUA
IdunでチョンチョンC10k買い取りのチャット立てたら30分かからなかった。
まぁ鯖によるんだろうけど、チョンチョンCが有用なのはこのスレじゃ常識だよな!
サンダル辺りに刺して使うか、売って資金にするかは各自判断で。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 11:39 ID:bOoztRiA
+5クラニアルシールド 2Mで即買いしたんだけど正解?

鯖はTia 特定されても謝らない

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 11:44 ID:VYASjIbk
書き込む先が間違いだと思う。

まぁ真面目な話、剣士系しかキャラいないんなら無問題。
使い回しを考えたら「…」だけど。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 12:56 ID:jF65xcQ+
>>604
そうか?
効率型でないDS師や雷鳥弓ローグに関しての情報は少ないと思うよ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 13:29 ID:9e+ikW4+
DS師はともかく、なんでハンターテンプレに雷鳥弓ローグの情報を載せないといかんのかと(ry

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 13:41 ID:7gkPUzsw
「弓手系情報交換スレ」だから

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:09 ID:71eiQVEW
釣れますか?

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:46 ID:0t44yf0k
今しがた一時間ほどGD3で狩ってきた
デビが槍とcを、マリオネットがスターダストを
それぞれ落としたんでほくほくして戻った

けど、確率考えると悪魔HBやsチェインでても不思議じゃなかったんだよな

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:47 ID:gKYSrPZd
>>609
有用だけど、割と供給量が少ないところが問題かと。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:56 ID:BBWiHgbI
何となくメインに飽きてきたので、アコを作ってみた。
ベース20辺りから下水に篭り始める
卵cでも出たら良いな〜位の気持ちで軽く狩りする事2日・・・
卵c出ました!ヽ(゚∀゚)ノ
GMに自慢してやろうと取る前にSSを撮る・・・思えばコレが悪かった

ゴ キ ブ リ に 食 わ れ た _l ̄l○

やべぇ!と思いながらゴキを潰すと名刺がちゃんと出てくる。
セーフ・・・と思いながら有頂天で回収

盗 蟲 カ ー ド 一 枚 獲 得

消化された挙句、盗蟲cが出ると言うコンボを喰らいました_l ̄l○
それから躍起になってcを出してやろうと篭る事七日間
出た物はタロウc4枚 盗蟲c2枚 オラオラ一個 LvUP×4
うん、まぁ出ないよりはマシだが・・・正直売れない('A`)

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:06 ID:XbLqfwAh
得たもの:話の種・・ネタ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 19:22 ID:q3emSGi+
甘いぞ。
鯖によっては盗蟲カードだれも露店に出さないから。
こないだ140kで買った(・ω・)

買い茶出すのも面倒だったんでな。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 19:32 ID:9e+ikW4+
ヘタすりゃ1kで買えるカードを140kて・・・

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 19:32 ID:6eESixwv
>>620
それたぶん詐欺露店な上に分かってて買うとは・・・
お前は泣いていい

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 19:44 ID:y1MNyfmw
世の中にはアサG前でアンドレcだして目玉焼きに食われて
倒したらサンドマンcになってた人間もいるんだ

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 19:48 ID:q3emSGi+
だって早くゴキc刺したかったんだもんよ。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 19:53 ID:76c+onvU
お前はこのスレに来なくていい。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 22:50 ID:hKWOKb0T
うちの57カタアサでクワガタ湖に行ってみた。

1時間で
青ハブ28、ブドウ2、蜂蜜1、若芽5、茎4、毒胞子150、
どんぐり39、ハチの針49、土原石1、毒茸c1、sサンダルとその他収集品をGET。

全部売れたら大体240kぐらいかな。
青ハブを抑えられれば稼ぎは2倍ぐらいになる。
逆に抑えられなくてもそれなりの稼ぎは期待できる。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 22:53 ID:hKWOKb0T
ああ追記。
うちの鯖だと青ハブが4000zでも売れるので稼ぎは鯖によって変動します。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:08 ID:7uqiGvEr
青ハブ4kで売れるってSUGEEEEE!!!( д )゚  ゚

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:10 ID:71eiQVEW
うちの鯖だと2500z超えると売れ行きが悪くなる

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:25 ID:cG7HTKEm
3000で売って、ちょっと時間かかるくらい

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:42 ID:CfJWXjH5
どこの鯖だかばれちゃうじゃんw
うちは〜3700かなぁ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:44 ID:q3emSGi+
ばれるねぇ。

ちゅる鯖だと4kで買取りしてる人がいたかな〜

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:49 ID:XXPIcJ+M
青ハブ4kはいいねぇ

うちはちょっと値上がってきたけど
2500なら即効売れで3000ぐらいでちょうどいい感じかな

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:27 ID:0iwHEQQ8
おっ欲しかった武器c手に入れたぞ。

一旦挿すと怖くて過精錬できないから愛用の武器に挿す前に一発だけ、たった一発だけ・・・・。


つ<余計なマネ>パッシブスキル

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 01:27 ID:gKEZTNWo
>>620
下水篭れ
範囲攻撃あれば一時間有れば出る筈

色々な所で篭って遊んでたから、変なc大量に溜まってる蟻卵cとかゴキcとか

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 01:28 ID:mZr5ni0k
サンドマンc 6枚_| ̄|○

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 02:33 ID:GP1A1s1k
ゲフェン→でポポリンを殴ったら風原石8こ、土原石2こ、エンベルダコン5こ
けっ皮1こが詰め合わせになってたんですが。
これって天の恵みとしてもらっちゃっていいんだよね…神様。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 02:53 ID:JcNU7tnk
あれ?それ俺がこないだ間違って落とした・

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 04:25 ID:LFQntgg4
>>638
ポポリンc?

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 05:20 ID:aabkvIPN
ケーキがなければお菓子(クッキーやキャンディー)を食べればいいじゃない。

最近ODによく行くけどサイファーが意外と良い値段で売れて今まで最高の40k/1h

・・・しょぼいや、俺・・orz@狼

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 07:45 ID:nRb4OHe8
FD3でポポ叩いたら靴が出た
Sシューズ来た!!!
と思ったらSサンダルだった

ついでに詐欺露店に引っ掛かった
S無し装備を買った
そして、そのうち1〜2個を気付かずそのまま売ってしまったorz
買った人なむ、売れ残った一つなむ

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 08:41 ID:noZ9R+8c
いつぞやの引退明け槍クルセですが、崑崙と言うアドバイスをいただいて、
さっそく木琴だけ借りて火ランス片手に特攻したところ、回復連打でも収支200k/hでました。
FLEEが足りず、ABかけてやられる前にやれ戦法なんで、
周りからは何してるんだこいつ的目線で見られますが、なんとかやっていけます。
アドバイスをくれた方と木琴貸してくれたギルメンにこの場を借りて感謝します。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 10:39 ID:3DgkGMu5
>>591
BSだと1本余る罠。

644 名前:ホルグレン 投稿日:05/03/14 11:16 ID:D0XjjzbE
>>643
|д゚)

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 11:21 ID:ER7quutc
>>641
反省が足りないッ!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

当方レア運は言うほど悪くないのだが、買い物運がよくない。
盗蟲の卵CとSブーツを手に入れたので、調子に乗っていろいろ買い物をしたら
・ DKダマ自作→しばらくして50kで出物の+9Tベノダークが。(買ってみたら、使用感はDKと同威力)
・ メイスの制作を依頼しようと思って材料を買う→出物の+5風THAが550kで登場。
・ チャットでコンドルフードを400kで買う→出物で+4コンドルフード420k発見。

>>620じゃないけど買い急ぎ杉なのかな…。(´・ω・`)

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 11:30 ID:59Uhd4iK
早く装備を手に入れたら、その分経験値もゼニーも稼ぎペースがアップするじゃない。
頑張って露店を探しても、いい出物がない場合も多いし。
反省するのはいいけど、後悔は適当に切り上げて、狩場に出るべぇ。
Lvが上がれば、上級狩場にも行けるようになって、多少の損も誤差になるさぁ。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:25 ID:jIYxpIu/
同意、崑崙に行けるようになった時点で今までの金銭感覚が吹っ飛んだ。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 14:30 ID:Vaz0yvFS
なるほどナー。
実際DKダマで二人のキャラを育てられたしな。
ありがとう>>646。(´∀`)

そういう訳で今からイズにこもってきます。
けっきょく風THA買っちゃったし…。
劣化木琴+属性武器でもしかして自分、貧乏初等科卒業か?

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 14:40 ID:rklXYavr
青ハーブ4000って自分で使う用なんかね。
自前の製薬ケミでも原価ベースで6000z近い青ポになっちまうわけだが…
その鯖だと青ポ6500zくらいで置いても売れるのかな?

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:27 ID:RAFcg6m5
心配しなくても7k〜8kで売れる

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:57 ID:OS+bd77U
何が言いたいわけでもないんだけど、今朝臨公広場で
「チャH30分5M」というチャットを立てているアコたんを見た。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:12 ID:g0PR5+U5
すげぇ。GBAとジャンプしながらでも余裕っぽいしな。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:18 ID:mZr5ni0k
チャットでH 30分 5Mから

と脳内変換

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:55 ID:pDO74xvl
マーチャンHighの壁します 30分5M

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:54 ID:DNbB9XYi
5Mメマ撃つだろw

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:55 ID:4MSOLKDP
>>655
製造極だとメマーとれないんだぜ

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:15 ID:LR5Nprht
>>652
3Mz/hワロタ

プチ卒業報告
今日、というか昨日というか、知り合いと二人GD2でフラフラしてたら馬から青箱をいただいた
んでその箱は開けるって話になって多少不安ながら俺が開けてみた
未鑑定兜→#だった
÷2でも7M入ってきました
これでやっとレベル相応の装備が買えそうです

初めて開けたのがこんなだったし青箱ジャンキーがいるのもわかるような気がした
んな無謀なこと絶対やらないけどさ

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:30 ID:x1hGUqOE
>653
俺は普通にそう思ったんだが、違うの?

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:34 ID:viavhQuy
>>653
変換しなくてもその通りの意味だったのですが。
SSを確認したところ、正確なチャットタイトルは
「出:チャH 30分5M詳しくはwisにて☆」でした。

今度見かけたら必死で値段交渉してみようかしら。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:38 ID:1q7xnEz8
誰だ、宝剣である+5DKダマを200kで売ったのは!
思わず買わせて貰ったが自分は所持してるので、友達にあげた

( ・ω・)=3 これだから売主も俺もカネが順調に溜まらないぜ

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:45 ID:RKKaaXWH
全属性ダマを自前で打ったが、DKダマは手放せない。
性能とその名前がたまらねえ。…ダブル キン タ(略

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 01:28 ID:/aWASUmt
ダブル キンタマ スカス

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:06 ID:Wd7qqBVj
>>656
廃2次でDC10とか取る必要あるのか?
取れないじゃなくて取ってないだけでそ。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:55 ID:8C6OZTA1
>645
だから貧乏なの!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

で、同じように欲しいものを買うと安物が出回る私の方法を。
まず出来るだけお金を貯める。欲しいものの1.5〜2倍まであるとGOOD
で前に買ったもの(メイスの制作を依頼しようと思って材料を買う→
出物の+5風THAが550kで登場。)の場合、+5風THAを買って材料を売る。
この際に材料は貧乏が故、底値近くで買っていると思うので底値か
少し利益を上乗せ。これだけで安い出物で損はせず、材料分返ってきて
(下手をするとすこし利益が出て)懐あたたか。まじおすすめ

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 03:08 ID:y4tp3lcX
倉庫に放りこんでいた植物の茎を、ぼったくり気味な価格の500zで露店に出していたんだが
ほどなくしたら全部売れていった。

これをぽろぽろ出すマンドラゴラはカードもいい値がつくし、
四葉だって安くはなったものの100k近くで売れるはず。
低レベルの人や息抜きにおすすめの敵かもしれない。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 03:16 ID:/aWASUmt
VITの俺にはイライラする

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 08:16 ID:TRyZwqKr
>>663
特に転職に急ぐ理由も無ければJob50転職でも、我慢できなけりゃJob40でもいい。
廃まで育ててそんなこともわからん奴もいまい。

ケミスレで微妙に荒れてるけど、廃に出来ない奴が暴れてるだけの気がしてならん。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 08:51 ID:zHUAKU2c
このスレ的には50転職は稼げない
これに尽きるだろう

40転職した方が稼げるからね
50転職だと53-65まで一次職の分稼げない

そんな場合は、50%上納して50転職すれば問題ない
だけど、どこのギルドにも所属してないソロ1st南無

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 10:22 ID:JBOwOqa6
稼げるとされる職とタイプで見ると、
ローグ(短剣砂)
40で十分。
こだわる場合ですらインベ10ハイド1で43、以降ハイドレベルを適当、
50転職時のグラがあるいは?であるものの先に転職して砂狙った方がいいかも知れない――高騰の結果箱7つほどにはなっているが。
ハンター(量産系)
AS弱体化、使い勝手向上により罠とのコンボはやりやすくなる――が、それなら1で良いではないか。
よって42転職で十分。
agi騎士
90台の時計塔などを考慮しないなら41転職は可能(プロボ5)だがプロボは騎士の威力を支える大きな柱の一つであるので10は欲しい
さらに混戦時にBB態勢に持っていくためにインデ3は欲しいか?これで48。ここまで来たらもう一がんばり?
agi槍クルセ
範囲としてのMBは死んでいることと剣修練も使わなくなることを考えると40転職でもかまわない。
実際にはインデ3と威力増強目的にMB1の44転職か?

とはいえ、これら稼げる職というのはスキルの強さと言うよりも、ステ――ぶっちゃけagi――が効率を支える職型なので
ベース低く転職しても格段に稼ぎが伸びると言うほどでもなかったりする。
砂ですら発動率を上げる近道はagiだし。
スムーズに上がらなくなる44〜46辺りでの転職が一番多いのでは無かろうか。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 10:22 ID:C3muXCPH
貧乏スレの話と絡めて話すけど、結局のところ稼げるようになるのは80↑でしょうに。
(某盗み職は除く)で、>668のいうように53-65まで一次職の分が稼げないって…
そんなレベルの稼ぎは80↑のレア狩場に行けば当たり数回でひっくり返るといっても
言い過ぎではないと思う。

特に転生してないのであればJOB50になるであろうベース80以降のJOBは無駄に
なるのだから50転職しておいても損は無い(特に一次のスキルを取るつもりなら)と
いう話で50転職はアコ(最近は47)・BS系(ケミは特に劇的な変化が無い)・マジ系などでは
薦められていると言う話。

転生はしてないから上がり方がどんなもので辛いかわからないので言う事は出来ない。
ケミスレでも話しているように一次職のスキルを取るなんてことが無いのなら40転職でも
ベース99でJOB65辺りまでしか行かないらしいからアリかもしれん。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 10:43 ID:YsJf+PSG
>>669
ローグの50転職の場合、アサ転職キャンセルでS3グラを2本ゲットできるよね?

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 10:59 ID:3mkwy4Ru
>>669
MBは死んでるけど、AGI両手だったらBBの前提でLv3まで取らないといけない。
HP回復10、プロボ10、バッシュ10、両手修練10、片手修練1、MB3、インデ1、
最低でも45(JobLv46)になるかな。
でも、両手騎士の2次職でのスキルポイントは余る傾向があるから、
2次職になってからとるなら確か40転職でもいけたはず。
ただしその場合は、槍スイッチ(ピアース10取得)にはなれないので、
プレイの幅はかなり狭くなるのは覚悟しなければならない。

>>670
アコ系は、モンク、殴りプリなら型問わず50転職をススメルけど、
支援プリなら47転職セットにせいぜいキュアを追加しても、48転職。
あとは取るスキルはまったくない。せいぜい速度減少?
でもPvしない人には微妙だし、低レベルだと修正で使えなくなる可能性がある。
よほどこだわりがない限りは50転職は勧めないかな。


個人的には、時間に余裕があるなら、どの職でも50転職オススメだけどね。
はやく2次職になれば稼げるのは確かだけど、本当に稼ぐのは少なくとも75以降だと思う。
回り見てると、量産早期転職をたくさん作って、
あまり稼げないキャラばかり大量に抱えてる人をよく目にする。
2垢でフルスロット埋まってて私よりキャリアあるのに資産少ないとか。

もちろん、どこで転職しようとキャラを愛情注いで育てれば高レベルになって稼いでくれるよ。
でも、結局早期転職で2人も3人も新キャラ作ってるようなら、どこで転職しようと関係ない。
貧乏路線まっしぐら。50転職のキャラでも愛着もって長く育てれば、長期的にはこっちのが稼ぐ。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:05 ID:ntPp2ZKG
S3グラが2本となると魅力だわなぁ。ただ、盗職は2次になると
火力・回避力がぐっと上がるから、なるべく早めに転職した方が
やっぱりおトクな気がするよ。
砂ローグなんかはなおさら。シーフの間は、SPもそんなになくて、
大して盗めないしね。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:27 ID:08PVw/sg
早期転職は割り切って転職するかじっくりやるか、結局の所、個人の好み次第
迷うくらいなら早期転職するなってなる

53-65ので稼ぎに大きく差が出ていたのはアチャアコペアの崑崙だった。(転生パッチで下方修正されている)

型次第では高レベルになっても稼ぎは大きく増えない型もある

商人で稼ぐに至っては転職しない事すら大きな支障にならない

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:29 ID:on9CIsUA
つか、そもそもここのスレの住人のまま転生までいけるのか?

…とか横やり入れようと思ったが、前にガス吹いたって報告した人いたしな。
このスレの住人の定義は曖昧だけど、例えば「俺木琴ないしサンダル履いてるけど
転生しちゃったぜ!」とかって人、いる?


>>664
それ考えるとよけい+4コンドルフード買わなかった事が悔やまれる…。
買えない事はなかったけど所持金ぎりぎりだったし、素コンドルが売れなかったらって
考えてつい躊躇してしまった。
おかげで今日は+5水海東を500kで買えたけどナー。(・∀・)

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:39 ID:4onNwfoQ
なんだかヘンな流れだけど、
取りたい1次スキルがあれば晩期転職、なければ早期転職で良くない?

個人的にはJobExpの上がりが比較的なだらかなJob46までは
引っ張っても良いと思うけど。#と言いつつ全キャラ50転職。
2次80/50くらいになれば誤差ってのもまさにその通りだけど
いらないスキル取るために数時間使うのも精神効率悪いし。
必要なスキルならがんばって取れば良い。

元々の>>656,663辺りはネタをネタと(ryな気がしないでもないが、
所持5/DC3にすれば極製造(露店10)としてもメマー10取得は可能ってことで
若干スレ違い気味なマジレスを送っておきます。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:25 ID:XppVgo1b
量産ハンタは41転職だったが、アンクル覚えてから時計2Fでガンガン稼いでた。
Gvする気がないならASなんて使わない。鷹なりサンドマン使ったほうがいい。
50代後半〜80代後半までひたすら時計2Fに篭れば、
エルの価格がそれなりの鯖なら特化武器なり木琴+ヒルクリ買えるくらいは溜まるんじゃないのかな?
時計の針や黄石、鍵など捌き易い品が出るし。

逆にいうと貧乏のままでJOB50転職しても80代の狩場でひっくり返すのは貧乏量産ハンタだとかなり難しい。
AGI先行だと殲滅不足。DEX先行だとQマリシャスでもないと滞在時間が限定される。

資金さえあれば80代でGD3とか行けそうだが、装備がないと80代でMレア狙いはPD4Fか伊豆?
あとは修道院くらいしか思い浮かばない。
だったら80代といわず70代でもいけそうな気が。。。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:32 ID:h5sMfZzg
おいおい
大事なことを忘れてるぞ
ピラミッドダンジョンの2F4Fこそ
ハンターにとって最も難易度が低く、Mレアまで見込める狩場じゃないか。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:00 ID:BfUuQQG6
普通に疑問なのだが、金が無いなら崑崙に篭ればいいのでは?
マステラ、ローヤル、古木の枝と高く売れる収集品が多いぞ。
これは既出か?

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:04 ID:ckBPAbSY
低Lvのペア崑崙ってそれほど金銭的には美味くない。
少なくともうちの鯖の場合はそうだ。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:27 ID:UsR9N383
>>677
50転職ハンターのAS10持ち。
今でもあればあったで便利だけど、修正来る前だと強力な範囲攻撃として充分な使用感があったよ。
アチャ時代からOD2で600k/h近い時給とか可能だったしね…
プロADなんかだと「うはははは」って感じで。

まぁ、このスレ向きの狩り方でも装備でもないので、ここらでおしまい。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:45 ID:XppVgo1b
>>678
一応PD4Fは書いてあるぞ。
ただそれなら2FはDS師やINTに多少振ってある。
4Fならアンクルさえとればあとはマタ(できればミミック)の回避さえクリアすればいいから80代で行く必要はないだろう。
60代後半か70代でいけるから50転職のメリットはないと思われ。

まぁ忘れてたといえばむしろFD5F?
鷹が飛べばホロンも倒せて金銭的にはレアの宝庫。経験値的には。。。まぁあそこも80代で行く狩場でもAS使う場所でもないが。

>>681
もともとASを有効活用できるような状態だと貧乏装備ではまず生き残れないからな。
修正前で相手が念とか、特化弓などで手動鷹以上のダメが見込めるとか、状態異常が前提だと思うし。

まぁ結局のところ個人的には量産ハンタで50転職+80代でその遅れを取り戻す!というのは装備に恵まれてないと厳しい。
という話なんだけどな。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:48 ID:aC5ZMhWN
現在のASは1だけ取って罠シュートに使うのがいいね

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:06 ID:nehU6rG4
AGI近接でソロの場合、崑崙で稼げるのは相当育ってからだから、
既に貧スレを卒業してたり。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:07 ID:6CJttvOJ
>>684
求)ageる理由 出)愚痴

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:11 ID:GUl08m81
ハンターではないが俺は同じ弓職のDSバードで50転職だ。
DS師の場合は、臨時に参加できるのはGD3まで。
それ以降は狩り場相応の特化弓が必要になるから臨時には行ってない。

で、50転職だから当然70−80代では特化弓とPTスキルが無いからPT戦は辛かった。
ソロは狩り場は拡がらないにしろ、GD2やSD2、玩具2、猫など行けるからそれほど辛くない。

そして50転職だから、AS10取ってる訳だが、これで今まで稼げなかった分をひっくり返すことが出来た。
転生パッチ前の去年の12月、たまたま通りかかったFD3でヒドラを一掃したところ、
ヒドラカードが同時に2枚。

流れは変わった。
狩りは手堅く1日100kz以上上がる狩り場が増え、そこに行き続けた。
そして、既に持っていたヒルクリも活用することにより、動物弓、木琴マフラー購入、禿弓、水弓、零度マフラーをとんとん拍子に手が届くようになった。

ASは弱体化されたがAS10があれば、一発大逆転の機会が増えることは確か。
AS10が全ての要因ではないが、木琴零度が高騰する直前だから出来たのかもしれない。

687 名前:684 投稿日:05/03/15 16:13 ID:VZohrb6q
>>685
下げ忘れた。スマソ orz

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:27 ID:Cnt+SRkA
>>686
雷鳥もちとして一応突っ込んでおこう。
DEX120で+5角でヒドラ確のASは5ね。+5赤こうもり1枚角ならAS1で済む。
ましてやMSTAの1(消費1)で殺せるわけで・・・
AS2回で一掃できるならともかく、3回以上になるならASである意味がない。
42転職で延々崑崙や猫かってた方が儲かるよ?
鳥のポイントでAS9→10にするならMS1でもいいジャマイカ。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:32 ID:ZGxp79Qh
THAって何?
トリプル ハリケーン アックス?

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:36 ID:ZGxp79Qh
ごめん自己解決した・・・
2HAのことだったんだね
THAって書き方初めて見たからわかんなかったよ
スレ無駄使いごめんちゃい

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:58 ID:RKKaaXWH
コンドルC売ってない→売ってた→800kええええええ
いつの間にこんな…orz

しばらくFLEE+5肩とチョンチョンCで頑張るか…新カードでチョンチョンとコンボして
木琴級にパワーアップする肩C、出るみたいだし……

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:01 ID:KV/qTntU
>>688
別にヒドラ狩りする為にAS10したわけじゃないからね
金稼ぎ最短ルートでプレイしているわけでもないので

で、最近、54アチャがまさかのFD1で死にかけた
新しいASに慣れてないことと、普段、AS10を使い慣れているせいもあり、AS1の威力が半端になく低く感じた

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:17 ID:rGdlUFQg
>>691
ドラゴンフライとかの中ボスじゃなかったっけか?
そんなもの手に入れられるようなら軽く頭装備の10や20手に入りそうだが

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:31 ID:/aWASUmt
FD4行く途中の腹いせに殺したムナから
靴が

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:32 ID:DO8X6Pkz
そもそも、いつ来るのか・・・どんなに早くても半年後ってところじゃないか?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:39 ID:RKKaaXWH
>>693
おあああああああああああああああ……調べたらドラゴンフラーイだった……

黙って木琴フード買う金溜めますorz

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:56 ID:VV3Cyn1F
貧乏スレのみんなは、すっぴん新鯖ヴァルキリーの追加にうきうきしてるかい?

うきうきしてたんだけど。
iRoぐらいの勢いで過疎ってて、
BOTerだけが大富豪とか想像したら軽く欝だぜ。

ウィスパとか入手困難な素敵な鯖だぜーい

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:58 ID:9csGmri+
さて、実装されるのはいつごろかねぇ

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:01 ID:RKKaaXWH
>>697
新鯖とかマイグレとかああっ女神様とかどうでもいいので

さ っ さ と B O T 駆 除 し ろ

ってカンジだな。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:19 ID:RKKaaXWH
貧乏スレの友崑崙の桃樹が青箱まで出すようになった件について('A`)

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:21 ID:VV3Cyn1F
なんだってー

ただでさえ金銭効率異常なマップなのに。
なに考えてるんだろうか。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:38 ID:LBRnYXa4
おれの指弾がうなるぜ

BOTがいなけりゃな!

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:39 ID:s5zYWU5w
すでに人大杉らしい
いつかコンロンに行ってお金を稼ごうと思ってたのに…
新たなBOTの巣誕生orz

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:47 ID:JBOwOqa6
>>699
あー、今の駆除形式だと、たとえ消したとしてもBAN、出て来れないだけなので
不正に財をなしたBOTerどもは跳ね上がるであろうRMT市場に流すか適当に肉入り俺TUEEEするだろうから
連帯垢デリの形にならないとダメぽ。

ゲームというのは数字の羅列にどれだけ、どのようにして意味を与えるられるかってのが大きいわけで、
強さ大きさを示す数字の意味を果てしなく薄くさせる不正者蔓延は致命傷なんだがなあ……
強さ以外で意味を与える手段ってのは、金稼ぎには関与が薄い方に入るし。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:49 ID:VV3Cyn1F
恒常的に駆除してくれるなら、別BOTerどもが財の放出してもかまわん。

iRoみたいに、低級狩場にBOTが多くて、もぐらたたきな状態になってほすぃ。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:08 ID:1Hmm9ymt
城にすらBOTがいる時代だからなぁ

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:51 ID:4fjJhb6C
青箱出るけど、GD2はそんなに人多くないよ
少なくもないけど

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 22:32 ID:NqTfy2bD
17時くらいから(2時間ほど休憩いれて)崑崙でギルメンと狩りしてるわけだが…
ホントに箱なんて出るのか?





ってくらい出ませんが、これが貧乳クオリティ?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 00:00 ID:fd4QKg8o
>>691
マジで自力狙えって、プロ↓↓←
コンドルcの他にもペコ卵、ベベ、sガードどれか出れば欲しいものが手に入る


もし本当にやるなら、凄いピッキc何枚出たか報告よろ

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 00:17 ID:FQ+H1UiF
完全な新しい鯖ができるんだって?

(・ω・)・・・ソロプレイヤーには良い機会なのかな

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 00:47 ID:GsFnbN3l
ここの住人じゃないけど、超微妙な儲け話を一つ。

テイムで儲ける in バフォメットjr編
@、テイムアイテムの材料である「古い魔法書」を5k以下ほどで買い取ります。
A、亡者の牙を買い取るか、取ってきます。
B、イズルードで亡者の牙2+古い魔法書1で「悪魔召還書」に交換する。
C、プロンテラ北ダンジョン3Fに行く。
D、バフォメットjr捕獲。

これは仮に100個の魔法書を用意して、亡者の牙を一個300zで買い取るとします。
(魔法書5k×100)+(亡者の牙300z×200)=560kとなります。
そして、バフォメットjrのテイム確率は約3%。
100個の悪魔召還書があったとして、期待値は3個のバフォjr卵となる訳です。

これをウチの鯖の価格で売るとすると一個400kz辺りでそこそこさばけるようです。
つまり、
期待値1.2m−仕入れ値560k=約640k の式が成り立ち、そこそこの儲けになる事が仮定できます。

但し、そもそもプロ北Dのモンハウに対応出来るレベルが尋常でないという事や、まして対応出来るレベルとなれば他で稼いだ方が早いだろう。
という話になりそうです…(汗
暇だったので、やってみた話をば。スレ汚し失礼しました。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 01:40 ID:nAdqOqcA
まぁ、資金がある程度あればそういう儲け方もあるということですね。
ただ、運が絡む儲け話はこのスレ的には非常に危険というか(;´д`)

微妙な儲け話ならついでに一つ。
My鯖は、とある頭装備の材料費と完成品の差が300k以上あって
作ってから売れば必ず儲かってしまう相場。必要な資金は約500k。
ただ需要面を考えると躊躇してしまう微妙な儲け話。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 02:35 ID:2btOeim0
悪魔HBを耳毛にして売ると400k儲かるうちの鯖。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 02:39 ID:fvkGG0vR
とんがり帽子を材料から集めると

ローグか半製造BSでもないかぎりトムですが

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 03:32 ID:dcW5hGcv
>>711
報酬200kで壁したことあるよ。100個使って2体捕獲成功だった。
期待値通りになればいいけど、3%じゃ一体も捕獲できない可能性もある。
3体捕獲出来るならやる価値あるけど、2体じゃ微妙。
アイテム集める時間とか考えると、狩りに行った方がいいしな。
ま、精錬・箱ギャンブルよりローリスクなのは同意するよ。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 07:14 ID:5y5jtXak
今、崑崙ソロを目指している奴には悪いが、現在の崑崙は
非情に精神効率が悪いぞ。
人(肉入り)が多いだけなら問題無いが、BOTが非常に多い。
しかも殆どのBOTが、横殴り粘着晒し上等/Dropルート全開設定
だからなぁ。
晒されるのを前提に金集めのみを前面に押し出した横殴り全開
基地外設定BOT。

これから崑崙ソロを目標にしている奴は、装備以上にBOT耐性
を鍛えた方がいい。
特に弓/指弾モンクを見かけたら注意した方がいい。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 09:01 ID:XrF2I1Wo
指弾モンクBOTなんているのかよ・・・

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 09:42 ID:xfs+uhOc
指弾モンクBotなんて誰がそんな非効率的なものを作るんだ…?
と思ったがあとから肉入りして俺TUEEEEEなのかな

>>715
リスクより、計画して儲けようとして失敗すると精神的なダメージ大きい気がする…。
普通に狩りした方が儲かるのに同意。俺は今…毒茸がうまい

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 10:30 ID:dQtOmeBM
>>710
代購や代売、属性マインの製造に一喜一憂する
そんな初期の楽しみをあじわいに新鯖へ行こうと思うオレがいる

廃とか、BOTとかRMTとかは気にしない、それがオレのジャスティス

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 10:53 ID:cIXqadxn
完全に新規鯖って、魅力的だな。
誰もがゼロからスタートなら、「装備がなくて臨公に入れない(´・ω・`)」
なんてことも無いだろうし。
まとまった時間が取れないんで、どっちにせよ漏れは参加できないが。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 10:55 ID:RClFwiJy
癌の管理が現状のままなら幅きかせるのはBOTTERか廃ってことになるのが
確定してるからなあ

後発のMMOで面白そうなのが増えて来てROの実人口は減ってくから
旨味が薄くなったBOTTERも減ってくって期待するのはやっぱりTOMか

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 11:20 ID:YbigXYfe
おれTUEEEなBOTerが残る予感

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 11:38 ID:cIXqadxn
ヴェル鯖の物価動向って、どうなるんだろう。
産出量が少ないから、レア激高?
逆に買手が金持ってないから、安め?
レア激高・ブチレア激安だとかなわんな。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 11:48 ID:VZmKgCy6
>>723
BOTの投入量に左右されそうだけど、
最初のうちはレアもプチレアも激安と思われる。

いくらウィスパが貴重品でも、買う人が貧乏だったら高く売れない。

空き瓶もしばらくは高くうれないから、既存鯖でのノウハウが通用しない。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 12:00 ID:8QAR6nwi
>>723
全くの新規から始まるとすると
移住元の感覚で値段つけると思う。で回りと値段合わせ始める(売れたら上げる売れなきゃ下げる)から
1ヶ月もすれば相場は安定すると思う

貧乏cや装備2割増し、消耗品プチレア(エルとか)2割引き、Mレア1.5〜2倍、卒業c出回らない
これくらいと予想

全く相場が荒れる要素が無ければね。一つくらいきっちり取り締まりしてくれよマジで

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 12:47 ID:2Th08yL3
完全新規なら移住してもいいかも。
マジ作って赤芋で収集品貯めて、騎士が店売り装備でGv。
ソロで砦取れれば装備揃うしな。
外人は呼ばなくていい('A`)

実際は結構な数のBOTが来ると予想。
ハンタBOT辺りが猫マップ行けば手持ちの金が1日で数Mになるからな。
旧鯖と同じように、BOTに相場支配されるのが目に見えてるorz

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:08 ID:NQaTPHE7
BOTもしばらくは低級狩場に篭るしか無いのでは。
何せ装備が無いし、金貯めたところで買えるのは店売り装備と
低級狩場で出るレア武器程度。ある程度アイテムが流通してから
大量に来そうですね。

手っ取り早くやるならマジシャンは正解。
ワイズリボン、エギラサンダル辺りは自力入手も難しくないし
運がよければビタタc、ゴキ卵c辺りも狙えますね。
フェンは・・・・・・(´・ω・`)

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:19 ID:VZmKgCy6
ハムタ、ローグBOTなら卒業装備なしでも余裕で稼いじまうだろうよ。


orz

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:28 ID:IY+AYlwJ
ウィロはともかく、エギラcは入手性悪いと思うけどな。
経験値狙いで狩る人が多い&靴は複数揃える人が少ない で、今の価格になっているだけなんじゃないかと。
エルダーcとか子デザcを必死で探したあの頃に戻るのかと思うと懐かしいようなうんざりするような・・・

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:36 ID:jlr3baV1
フェイ右下で入れ食いだから心配ない
枝も熊cも出る良好狩り場だ

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:37 ID:HfXl9/Cw
まあどうせBOTが雪崩れ込んで二月もすれば他の鯖と似たようなもんになるけどな

732 名前:727 投稿日:05/03/16 13:38 ID:NQaTPHE7
よく考えたら、エギラがいるMAPはエルダーウィローがいましたね。
火マジでは辛いか・・・

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:40 ID:UgFMObL1
属性武器なんかも、市場が飽和していないし高く売れそうだ。製造BS作ったら儲かる?
問題は育成するにも装備が無いことだが。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:45 ID:VZmKgCy6
製造BSは現役で儲かるよ。

つか、最近製造しなくなったBSが多いのもあってもりもり売れる。

ROには過剰での消費があるから、ぶっちゃけ飽和しない。
BOTがもりもり集めてくる防具がその証拠ともいえよう。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:47 ID:j7oZ6Pl0
儲かる・・・か?
製造BSを作るのに物凄い時間と手間がかかるが・・・
今儲かってるのは本当に製造特化したDEX>LUK>他みたいな人じゃないかね
まぁ、片手間にナイフ作成取って属性マインとかいい商売かもしれんが

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:54 ID:VZmKgCy6
俺のはメイン鯖だと1年3ヶ月前に作った子だからなぁ。
1年3ヶ月ほぼ毎日製造してた。

露店2台で、1日2〜3Mくらいかな。
高レベルローグなら桃木3〜4時間で稼げちゃう金額だけど。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:55 ID:VZmKgCy6
2〜3Mは違うな、1.5〜2.5Mくらいだ。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 14:58 ID:dQtOmeBM
完全新規鯖は以前いた鯖相場を引継ぐわけではないぞ
そもそもお金(Zeny)が不足しているところから始まるはずだからな。

最初はレアは物々交換などが主流、M単位の売値つけても誰もZeny持ってないし
砂漠狼、キャラメル、玩具など収集品(プチ装備)が高く売れるのが人気狩場になるハズ
エルダ森などは金銭的に美味しくない(枝売れない)と思う

それでも2、3週間ぐらいでZenyがまわりはじめそうだけどな

>>733
儲かるっていうか、作る喜びは味わえるぞ
依頼されて
成功するとすごく喜んでくれるし、本当にうれしい
失敗するとすごく落ち込んでくれし、本当にツライ、しばらく接続したくなくなる。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 15:16 ID:nC/jcWS5
玩具は収集品が高く売れるというより皆無なのでは?

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 15:33 ID:MK0XjdSE
ケーキやクッキーを収集品と考えるか否か、だな。
「収集品」の定義を狭く考えればおまいさんの言うとおりだが、
「総合的に見てNPC売りがベストの品」を広義の収集品として認識できないこともない。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 15:48 ID:0+qR9dio
霧箱のドロップも結構ムラがあって出ない時はとことん何も出ないことがある
青箱はおいといてケーキどころかジャルゴンさえ出ないこともしばしば
だからおもちゃ2Fが金銭的に良狩場かどうかは人それぞれ
俺的には微妙

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 15:59 ID:pWg5diDU
ノンアク追い掛け回すおもちゃは、漏れ的精神効率が乏しく低下する。
砂漠狼に追いかけられた方がまだいいぜ( ゚Д゚)y─┛~~

>>733
一期鯖?と呼ばれるらしい所で武器販売しているが
漏れの感覚だとローリスクローリターンの過剰精錬みたいなもんだな。
儲かるっちゃ儲かるが、普通に狩った方が金の溜まりは良い。
どの鯖にも大抵1人は、原価ギリギリで売ったりするBSがいるので
新規鯖以外で今から作るのはあまりオススメしない。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 16:00 ID:cIXqadxn
比較的高値でNPC売りできる収拾品がボロボロ出る狩場…
まず猫になるか。他はOD前?

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 16:03 ID:lLk8kciH
姉貴か猫だろうなあ。あとレグルロがもっとたくさん生息してればな。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 16:33 ID:DvwNUH3u
武器製造を見越して炭坑は?

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 16:33 ID:4JuEjXng
ココモ。
ただしレアは皆無だがな……。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 17:12 ID:GsFnbN3l
崑崙2F。
適正レベルが高いのが難点だが…。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 17:16 ID:j7oZ6Pl0
崑崙2は激しくお勧めできない
ワープ先に桃木溜まってると泣きたくなる
チーズがそれなりの仙人も叩いてる途中で容赦なくテレポするし

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 17:37 ID:HfXl9/Cw
>>741
ローグの存在を忘れないでくれ。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:39 ID:xKaqOZ0C
玩具は盗める職にとっては金銭効率よいが、そうでない場合は収入は皆無というのが常識

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 19:44 ID:UTYjz/eT
スチレがぼろぼろ落ちる砂漠狼もかなり鉄板。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 19:54 ID:72gm7rYm
>>741,742
ソロ前提にすることもないでそ。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 20:59 ID:VLhRFBqA
シャアからドロップ率0.02%のブツが手に入ったぜ!


つプロペラ
飛んで行きたいです・・・sage

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:21 ID:TUf5GvHD
空を自由に飛びたいな〜

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:42 ID:/7lG3W6p
玩具は、長〜く篭ることを前提にすれば、金銭効率は結構安定していると
思うのですが…。Lv63〜77まで上げる間に、青箱20個ぐらい出たかなぁ…
ミストケース1万匹ぐらいは倒したと思うので、確率的には普通ですね。
聖職者帽はひとつももらえませんでしたけど。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:47 ID:yHAtJuOj
炭鉱3Fでついにスケワカc2枚GET
先程バラでウィスパ&sマフラー購入後+4まで精錬しました。
過去にガイアスからリンゴまで出してしまいましたが、ようやくこのスレ卒業でしょうか?

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:52 ID:udRKqiCd
+4木琴マフラーくらいなら既製品を買ったほうが安かったかと。
場合によっては+5木琴フード(DEFで0.3程負けるが)がもっと安く買えたかも。

手に入った資金を最大限に活用し、出費を極力抑えないとね。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:55 ID:Mt30gd6q
プロペラなら3個もってるYO
当然cなんて物は・・・
(´・ω:;.:...  

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:57 ID:MK0XjdSE
既製品探して延々と「無い、無いー」を続けるくらいなら、
さっさと買ったほうが正解ってときもある。

篭れる狩場の幅が広がり、より早く高いレベルに到達できるようになれば
それこそが貧乏脱出の最善ルートなんだから。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:58 ID:g9J4xLZu
プロペラを七つ自力入手すると何かが起こります

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:01 ID:lpHTOYez
実際おもちゃ話は、新鯖で・・・って話だから
新鯖初期にいくら箱来てもダメだと思う
開けてMレア出ても絶対ハケれないし、
箱のまま露店並べても誰もが先に必要なものに金回すだろうし

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:36 ID:udRKqiCd
>>759
う〜ん、まぁそうなんだけどさ。
今じゃ ろ。 とか 価格操作隊 とかもあるし、RMC を覗くくらいもしたほうが良いかと。

せめて首都を一周位してみた方が良いかもしれない。

昔、それで+8フード[1]を5Mで買ったし。(DEFは+7マフラに僅差)

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 23:40 ID:kF4GCVqU
耳の中に、指つっこんだら引っかかる耳糞があったから
取ろうと 耳ほじほじしながら狩りしてたら、効率が落ちたうえに
死にかけた
気をつけろよ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 23:47 ID:oXHbAK9F
今でも多い人間臭さが全くないローグ様がさらに増えそうですね
ついでにアレな人たちもアクセル全開で狩りしそうだ




ハァ

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 23:49 ID:oXHbAK9F
やっべやっべ
601ー700の表示でレスしちまった
やっべ
日付変更直前でよかった

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 23:51 ID:xKaqOZ0C
>>755
GDだともっと出るよ

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 03:20 ID:G8LsBFQc
コンドルフードが相場に比べて安価で売っていた。
愛用のエンジェリックフードからそれに変えてみた。
…売った。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 03:36 ID:4FoIiLQO
>716
崑崙BOTはローグとハンターと、指弾モンクよりもパッシブモンクのほうが多い気が…
ごめん指弾モンクで崑崙で金稼いでるから(ノω`)BOT多すぎてペット連れて狩ってるよ…

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 08:45 ID:ySgTHao3
>>755
その時間を他所で稼いだ方が金銭効率高い職は結構居る。
強運に自信がないならスティール職以外(というか、ローグ。シフ・アサだと月光剣でも無いとSPがきつい)は
お勧めできない。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 09:49 ID:SXaZukMr
後ろに回り込もうとしたらヒットストップ喰らいまくって素で殴るより殲滅遅くなったり、
ドロップ拾い忘れて引き返したりしてる漏れは、とっても人間臭いローグ( ´ー`)ノ

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 10:19 ID:UkYaYOky
個人的ゴミ拾いメモ。
ノビから一次職

ゲフェ↑ プロ←←(バッタ海岸) さらにその↑(洋介神父マップ)

ポリンをつつきまわすといろんなものが出てくる。空き瓶はもとより、
ハチミツ、プパc、sシルクまで。ゼロビやハチの針も纏めて露店に
出すと買って行く人がいたりすることも。

フェイ↓↓↓(キノコマップ)、コモド→→(パプチカ森)

ポポリンがキノコ胞子で満腹。たまにカルボや青ハブ食ってることも。
パプチカ森ではアノリアンの皮膚なんかも拾えたり。
毒キノコをどうにかできるレベルなら。

伊豆D1、2

満腹ククレの住処。タラがいた頃ほどではない。ヒドラに勝てればok。

あり地獄D1

いろんなもので満腹のアリが。アリにたかられても死なない根性必要。

更に高難度

ゲフェ↑←(猫マップ)

猫が倒せるなら。一応レアの夢(sクロスや安くなったが大リボン)もあり。
大量に出る影矢も1zの収集品と思って拾い捲る。

時計B2(廃屋)

いわずと知れた…。たまに兄貴Cまで捨てられてるらしい。

一番下を除いてBOTマップでBOTの放置品狙いになります。
精神的には最悪かもしれません。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 10:33 ID:BHGXVzuX
追加
GD1
 ハンターフライに負けない強さが必要
 ポポが毒胞子満腹、時によってはけっ皮満腹のときがあり

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 12:04 ID:0c16ji6Q
>772
シャアに勝てるなら充分他所で稼げると思う。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 14:29 ID:nCL9q4cI
シャアって何?

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 14:36 ID:UaYCIRsE
シャア
 ガンダムに出てくる赤いモビルスーツに乗ると、3倍早く動ける人

 転じて、ハンターフライが赤い蝿であり、
 通常の蝿とは比べ物にならないほど強く早いところから シャア と呼ばれるように。

 なお、β時点で呼ばれていた模様。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 15:10 ID:ccv2+6cg
>>767が素でわからないんだが。
折角安値で買ったコンドルを売ったってことみたいだけど、理由が検討つかん。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 15:11 ID:H6ysyYfI
大した違いを感じられなかったから、転売して利ざや稼いでおこうとした

こうですか、わかりません!

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 15:32 ID:wEnuQ3RT
FLEE+5に違いを感じれないのはAGI職に向いてないような

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 15:35 ID:nWP2WAvk
チガウだろうぽまいら。ここの住人なら

N P C 売 り

に決まってるジャマイカ。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 15:38 ID:V4tOG+2t
エンジェを売ったんだろ

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 16:22 ID:Ass+v+GM
ウィスパcを自力ゲットして、コンドルもすぐに要らなくなった
ってパターンを思い付かないあたりが、このスレ住人らしいw

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 16:33 ID:IcWlIcNP
>>781
ウィスパCを自力でゲットできる頃には木琴かレイド装備してる予感。

沈没船1FでウィスパCを狙うなら別だが、そんなことするくらいなら他所稼いだ方が。。。

783 名前:767 投稿日:05/03/17 17:58 ID:G8LsBFQc
767だがflee5上がる事で何か変わったように感じられなかったから処分した。
利益で剣魚cを買った。
>778が本気でわからない俺ガイル

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 18:07 ID:QNrpXqtb
flee+5は結構な違いだと思うんだけどなあ。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 18:27 ID:QPjB77s3
90%回避→95%回避なら使う回復剤が半分になるな。
今行ってる狩場で95%達成してるなら次の狩場に行けるようになったりするな。
↑に当てはまらないならエンジェリックだろうが店売りマントだろうが同じなんだよな。
FLEEに応じて付け替えればぷちレイドc気分?

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 18:30 ID:YIEOV6zn
関係無いけど
>>775
記憶曖昧だがβっつーかαですでにシャアって呼ばれてた気がする
何も知らないノビがゲフェン塔に入って速攻でやられたりしてたし

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 19:37 ID:uqe6qKlV
>>786
αにシャアはいなかったかと。αにゲフェンないし。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 20:15 ID:0jP+nupk
OK、レイドからケイン2個目ゲットだぜフゥハハァー!!

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 20:47 ID:9e+tE2T9
盗蟲から盗蟲の卵cゲットだぜフゥハハァー!!

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 20:53 ID:mkVuF5+L
>>789
おめっとー。
リジットはガードにするととても需要あるcだから少し懐暖かくなりますな。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 01:44 ID:RSyjgtct
むろん、わざわざガードを買って挿してから売る必要はない。
言わずもがなだと思うけど、念のため。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 03:42 ID:70biDVSG
msnメッセの星座占いが最高の☆5だった俺。





闇リンピでた。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 09:26 ID:NOXeJmbw
☆1 ドロップなしでMHって赤字。当然デスペナも。
☆2 ドロップなし。けど経験値はボチボチ。
☆3 ドロップあるけど明らかに少ない
☆4 ドロップ率0.1%以下の激安レア
☆5 闇リンピ

なんじゃないか?このスレ住人にとっては。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 09:36 ID:QRdwPRgb
ヨヨcが出たので620kで二日放置も売れず
クリポが280kで並んでたので挿してヨヨクリにしちまったい!
平均相場の1Mで売れた‥
結果100kの得‥
何このチグハグな相場

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 09:39 ID:Q8NDp0nF
そんなもんでしょ。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 11:15 ID:3jFZzhXw
買い手がいなければ相場は存在しないと言ってみる

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 15:26 ID:MuSPJYVC
>>794
ちょうど今ヨヨクリが欲しいのに、クリッポはともかくヨヨCがうってねええ!
とふと露店覗いたらヨヨクリ。ちょっと高いけどまあいっか☆

こういう人もいる

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 15:38 ID:5pv7XhgZ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107385285/504-505

このスレの住人だろうか…

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 18:50 ID:UPrGzqFj
頑張って溜めた金で買った水ダマ。
赤ウィロー・親デザを卒業したので売りに出してるが1週間以上売れ残り。
売れてくれないと次の装備が買えない(´・ω・`)

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 20:41 ID:WFc7aK69
>>799
SD2

801 名前:ホルグレン 投稿日:05/03/18 21:26 ID:9ZJX2Amv
私にまかせなさい
もっとイイ値段で売れるようにしてあげよう

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 21:47 ID:RSyjgtct
つうか、水ダマは一生物だと思うが・・・

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 23:08 ID:LFIGyGt3
火土風はあるが水ダマだけない俺

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/18 23:24 ID:U0bAdpzZ
使わないなら売っていいと思うが。
倉庫の肥やしにするなんて金に余裕がある奴がやる事だ。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 00:08 ID:gvfGj3hm
>>800
SD2に水ダマ持って行く意味がわからん。
使うとしたら、SD3〜5、ピラB2くらい。

パサナ・ミノ・○狩らないなら売っていいと思う。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 01:29 ID:DEKthgpb
ゼロム

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 01:54 ID:/rYTKE3l
>>805
売れるまで有効活用。
逆に水ダマでどこいけばいいんだ?

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 02:22 ID:spcB+Gih
貧乏脱出なら、もうしばらく砂漠狼を喰い続けるとか。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 03:02 ID:7czoutKR
一応ルルカとかあるけど水ダマは微妙だと思う

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 05:28 ID:HNDABuQx
3スロット埋まっているなら良いけど水と火ダマは一生ものだと思うけどな。
逆に聞いてみたいが赤ウィロー・親狼卒業する間に貯まったお金で次の狩場に
行く為の武器を買うものだと思うんだけど。

ちなみに木琴などを買った為に貯金を使っちまったというのなら、貧乏スレ的には
避けやすくなって回復剤などの利用が減る=狩続行なんじゃないかな?
3スロ埋まってるならともかく残ってるなら利用できるし持っていても損は無い
と思うのだけど…

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 06:51 ID:kvS0pgsz
エルダに親デザ行けるようになってから卒業する程度の時間じゃ大したもん買えないんじゃないの。

そんなに稼げるってんなら、売れてない1週間で親デザ狩って属ダマ一本分ぐらい稼ぐほうが早いだろう。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 07:21 ID:8/4a4IrL
つーか、1週間と言っても1日あたりどれくらい露店出してるのかな。
外出中・就寝中はAFK露店出しっぱなしで売れてないなら、値段が
高すぎるんだろうし、数時間程度なら、適性な値付けでも売れない
ことはままあるだろうし。
いずれにせよ、100Kや200Kは値下げして売ってしまうのが早道じゃ
ないかな。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 08:40 ID:uiH22Doq
朝っぱらからポポリンCゲット!
本日もリアルラック異常なし!!

_| ̄|○

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 09:15 ID:uM6/6hUB
最近はBOTの多いMAP以外ではポポリン叩かないようにしてる
カードが出ると悲しいから
でも気分転換に叩いてブドウが出るとうれしくなる

まだ三ヶ月くらいだが、複数枚でたCってポポリンとロッカーだけだ
同じようにお世話になっているウルフやらスネイクはどうして落としてくれないんだろう(´・ω・`)

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 15:45 ID:DEKthgpb
ttp://www.imgup.org/file/iup14420.png
(´・ω;;:...

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 16:45 ID:MTzqgZ/s
>>814
ロッカー11>ポポリン=ウルフ6>>>スネイク2

ウルフc出ないのは運が悪いと思うが確率だけ見ると間違ってない

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 20:30 ID:uM6/6hUB
>816
そうなんだ
なんかそれを見て安心した
thx

それだけじゃなんなんで
今日影矢がほしくて初めて猫のいるMAPに行った

あそこのBOTは普通に横殴りするのなorz
猫殴ってるときにつかつか歩いてきて一緒に殴りだしたときにはどうしようかと思ったよ

ま、おかげさまで矢はすぐに手に入った上に木の実まで三つ手に入ったわけだが

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 21:04 ID:hbUXxec4
>>817
木の実はポリン叩けば数分で3個くらい手に入る。
BOTは拾わなくても木の実と大リボンの区別がつくので
ポリンから出たら木の実と思っていい。
あそこは横殴り横スティ擦りつけ何でもありのマップ。
それに耐えられて猫狩れるHITがあるなら、
金銭効率も経験値効率も高い優秀なマップだよ。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/19 23:26 ID:Nz7Yb5q3
使わない装備は売るなぁ。余裕ないもん。
実体験だとローグ+貧乏装備完備で親デザ卒業なら
水ダマ売却→風ダマ購入でアマツフィールド。
木琴買えるまでがんばったらオットーに移って80まで近道。その後時計3Fへ。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 02:34 ID:qxlJM4oB
売れるまでどうするか、ってのもあると思うんだが。
いくらで売ってるか知らないが、多少値下げとか対策するにしても、
売れないことには、買い替え出来ないわけで。
その間は水ダメでいくしかないじゃないですか。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 05:28 ID:AoZsqLKr
崑崙に行ってみた。鼻血吹き出た。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 05:34 ID:ofskbH05
そゆ時はマステラ食べるといいよ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 09:29 ID:qxlJM4oB
むしろローヤル食って、枝テロだな。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 11:16 ID:ey/oJEvL
買い替えは今の武器が売れてから次の武器が手に入るまでが大変。
あるいは買い換えた後の武器が思ったより使えなかった時。

今の武器が売れないだけなら卒業した狩場に戻れば良い。
卒業直後なら退屈するほど不味いってこともないと思うし。

武器がなくて狩場レベルが上げられないのなら
買い替えも積極的にやって良いんじゃないかとは思う。が
最初に使ってた武器(この例だと水ダマ)買い戻せるラインは確保したいかな。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 15:06 ID:niDICSvF
つーか、普通に考えて買い替えってのは
新しい武器を買ってから古い武器を売るんジャマイカ。
いくらこのスレの住人とは言えそのくらいのゆとりは…

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 15:18 ID:9jU1ORrB
このスレ的には、武器は「新たに揃える物」じゃなくて「下取りして買い換えるもの」となっているの?
二次転職した後でも同じ狩場でコツコツ装備をそろえる為の資金稼ぎ。
ミルク代もままならないような狩場にどんどん移るのは、FLEEが足りてるからって特化持たないで背伸びするシフ系みたいなものだ。



[ま た 闇 リ ン ピ か よorz(1/20)]

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 15:56 ID:M6kSPqpT
>>826
低レベル狩場でものんびり狩っていられるゆとりがあるだけ立派。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 16:15 ID:kgKjEvnB
ローグなら水ダマの出番はどんどん無くなっていくから
親デザ卒業したら倉庫の肥やしにするよりは売っちゃった方が良さそうだなぁ。
SDとかミノは気分転換に行くならともかく金稼ぎには激しく向かない。
オットーで地道な下積み生活をしてから崑崙デビューしたんだが、世界が変わった。
今では学校の成績も上がって彼女もできました。マジオススメ
というわけで漢のローグなら水購入→売却、風購入→売却、火土購入→
こんなジプシー生活でも十分やっていける筈。

一つの狩場に篭れる&脳内シミュレートがしっかりできる人限定だが。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 17:19 ID:exNGgwjF
ログだと親デザの次はおもちゃでいいんじゃないかな
この場合欲しい物はヘビーバックラーになる。
これは崑崙デビュー後にも使うので売るわけにはいかん。

となるとやはり次への一手である風ダマ入手のためには
水ダマを売った方がいいって事だろうか
普通におもちゃで稼いだ分で買えばいいとも言えるが。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 17:49 ID:3zxSyvzE
親デザ卒業→水ダマ売ってホルン盾と武器買う→おもちゃで稼いで装備を充実させる。
こんな風ならいいんじゃん? 
あと、おもちゃでファミリアc挿し武器は挿すものによっては十分有効かもしれん。
ミストケースに当たるようになり、クルーザーから避けるようになる。
特に、安いのがポイントだ。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 17:53 ID:ey/oJEvL
>>826
武器は「新たに揃える物」でも良いけど
武器だけじゃなく防具にも予算を回したい、とか
倉庫の肥やしになるくらいなら資金として流動させた方が無駄がない場合がある、とか
その程度の話に過ぎないかと。絶対「下取りして買い換えよう」、じゃなく。
そうやってやりくりするのも楽しいもんさー。

このスレの住人だと買い換えに失敗した挙句
店売り未精錬で狩りに出るハメに陥るとかやっちゃそうだが・・・(*´Д`)

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 18:00 ID:wwWAnNcl
そんなときのためにわれらが神器DKダマがあるではないか・・・

特化属性武器なきゃなきゃいで
安い汎用武器持って低級狩場でマッタリ狩ればいいだけのことよ。

そんなに焦って先に進むこともあるまい。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 18:09 ID:s/cGkiRQ
>>832の一言で、ここんとこ資金繰りに奔走して
余裕がなかったことを自覚した俺がいる。
ちょっとまーちゃんに神器持たせてえっちらおっちらしてくる。

ありがとう、ID:逆毛アンクル。( ゚д゚)ゝサンキュー サー

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 19:49 ID:EOlrgNeo
29日から新鯖で頑張るよ。
貧しくも楽しい、新鯖生活が送れますように・・・。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 20:49 ID:CChmDp3S
>>832
そんなに焦って書き込むこともあるまい

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 20:50 ID:PPav4p7n
>>823
崑崙で回復剤尽きてしまったので
マステラ2・3個なら使っても損はあるまいと思ってクリックした・・・

枝クリックしてたOTL
しかも、手に入れたばっかのやつ・・
30k↑損したよ・゚・(ノД`)・゚・

私のローグの場合、親デザの後は炭鉱行って金稼ぎました。
エルが70kくらいで売れてるときだったので、すんなり属性ダマ(火)が買えました。

火ダマを買う前の武器?
もちろんDKダマに決まってるじゃないですか〜(^ー^*)ノ

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 21:09 ID:fFiVOlSk
>>836
枝、随分高いんだな(;´Д`)
羨ましいぜ…

そんな枝20k↓の鯖(´ω`)

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 21:13 ID:aU0hrrHh
2・3個分クリックしてしまったのではないかと愚考してみた

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 21:19 ID:ofskbH05
パカっと箱あけたらs2海東剣が出てきた。

調査隊みてびっくり(・ω・)

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 21:21 ID:mUYAl/s3
転生来てから馬鹿みたいに上がったからな

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 21:33 ID:hNC7bOkU
話をぶった斬って申し訳ありません。過去スレでお世話になった者です。

貧乏が故にメインキャラとは別に
金稼ぎ用砂ログ作成→アイテム売買用に露店商人を育成で
案の定、商人育成からスミスに転職すると斧が楽しくてやめられず
いまやスミスがメインになっております(汗)

まだ卒業とはなりませんがそれなりの資金も溜まりました。
本当にありがとうございました。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/20 22:05 ID:PPav4p7n
>>837
言葉足らずで申し訳ない(´・ω・`)
2本折りました(マステラを2回クリックしてたつもりだったOTL)

ウチの鯖(odin)では枝19kくらいです。

今改めて思う。
SCに移してから2回押せばよかった・・・

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 00:00 ID:5YbfO+28
コンロンセーブって前提だが。
蝶戻りすればいいのに。
コンロンでマステラ食うなんて本末転倒ですよ。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 00:39 ID:eyBHs1PZ
デスペナと天秤にかけてだろう?
なんら不思議な行動じゃない

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 01:30 ID:n7yqnx0Y
蝶かマステラ×3かって事でがしょ
速度Pの残り時間+蝶と20k前後を秤に掛けて20kが軽いってんならなにも言いませんが

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 01:35 ID:i6AZUA4u
>>845
そっちの鯖マステラ一個6kちょいすんの?すごいな

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 01:57 ID:tCd6dM47
なけなしの金で青箱買ったら

収集品('A`)

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 02:07 ID:2JTQahRC
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆))Д´)←>>847

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 02:17 ID:C8tkf47z
次はきっと海東ですよ

850 名前: 投稿日:05/03/21 09:28 ID:9MlGMDch
>>849
変な夢見させるな
現実を教えてやれ

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 11:58 ID:TXFPH4TZ
精錬も箱ギャンブルも・・・失敗しても構わないって時にやるもんだ・・・

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 12:52 ID:tZaZe+Q1
ギャンブルはな、勝算があるときにやるもんだ(,_ノ`)y━~~~

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 17:26 ID:SgykYu6T
勝算がない故、溜めてますが?

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 19:01 ID:1iBeysTv
親デザや玩具よりSD2の方がいいと思うけどね。
現在ベース53で素STR29DEX31AGI63なんだけど
エルダ・エギラでローグになり、ベース53でSD2デビュー。
レクに若干HITが足りないが、DA発動でHIT10されるので
それ程気にならない。FLEEはコンドル+マタ首×2で
マーター95%回避のFLEE170。武器は+6TKスチレのみ。
他職より早く篭れるし、青箱はそれなりに出る。
ミストケースは収集品のドロップ率が悪いので、SD2の方が金銭効率は上。
青箱の出もレクの方が高い。95%回避の敷居も低いしね。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 19:34 ID:ldB38/78
>>854
BOTの巣窟みたいなところで狩るのは精神的につらい。

狩りやすくて、レアが出るからBOTが集まる。
そういう場所は候補にいれないわけでもないが、BOTとの取り合い合戦をするくらおなら
別の狩場にいくな。


エルダ、エギラといいSD2といいBOTの溜まり場なんだが、なんとも思わなかったのか?

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 19:50 ID:n+CF6+DZ
そんな寝言を言ってるからずっと貧乏なんだよ

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 19:55 ID:rf9vAZK3
やたーーー!!レイドが名刺を……!

これで卒業できる。゚(゚´Д`゚)゚。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 19:58 ID:L4Ya0uTu
ローグでSD2で狩ったら発狂すると思うぜ・・・。
金もそうだが精神効率も大事なんじゃね?

>>857
ころしてでも おめでとう

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 20:00 ID:63I8hHX4
さて、また少し荒れそうな雰囲気

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 20:04 ID:C8tkf47z
SD2で狩る時のコツは。

/effectでエフェクトを切ってしまう事。
テレクリがあればBOTに混ざってヒュンヒュンできるから、卒業目指して先行投資するのもありかと。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 20:22 ID:bsHgOVKG
個人的にコツをもう一つ

敵を選り好みしない

最近のBOTはレクしか眼中にない贅沢者が多いので
ゼロムだろうがマタだろうが赤蝙蝠だろうが倒す
これでだいぶ疑われにくくなると思われる。
あえて蠅一切しないのも手だ

ペット飼ってる俺としてはペットフードも自給自足できるという意味でも
素敵な場所なんだけどな。BOTさえいなければ。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 20:25 ID:VrimgOGw
>>854
その辺りは本職、ローグテンプレFAQにある。
テンプレ現在復旧作業中なんで見れないだろうけどgoogleキャッシュにあるんで検索を

まとめるとこんな感じなのかと
ドロップ期待値:
ミミック>>ミストケース>レクイエム
敷居の低さ:
レクイエム>>ミストケース>ミミック

FLEE(クルーザー200)と高DEX(60〜?)を準備できるなら玩具が安定っぽい

863 名前:854 投稿日:05/03/21 20:26 ID:1iBeysTv
BOTは全く気にならない。
というより、横スティうまーくらいに思ってる。
横スティすると飛ぶBOTもいるので、共闘もあって2倍うまー。
経験値は1時間でレベルアップするくらい(ベース53→54)
ま、ある程度稼いだらプリやる予定なんだけどね。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 20:53 ID:tCd6dM47
SS撮られてること、覚えとけよ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 20:58 ID:i6AZUA4u
>>863
お前はタフだ。だがすべての者がそのようにタフであるとは限らない。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 20:59 ID:TjbRgqRP
養殖とBot天国の玩具より、まだSD2の方が精神的に楽だと思ってしまう。
5匹も6匹も溜め込んだ奴らを見るとこうね('A`)

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 21:10 ID:bsHgOVKG
BOTMAPの真の嫌な所は
BOTだけでなく自分以外は皆BOTと思い込んで
嫌がらせや決め付けするのがいる、って事なんだよな

あの場所へ一度行くと蠅索敵は決してしまいと心に誓いたくなる

ちなみにうちの鯖じゃ万が一横スティしようとしても
既にスティされていることがほとんどなので無意味だったりする

猫といいSDといい地道に稼げる所が占拠されてるってのは改めて辛いなぁと思う

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 21:37 ID:n+CF6+DZ
そんな寝言を言ってるからずっと貧乏なんだよ

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 21:48 ID:3Tr6dhis
>>863
一応BOTでも横スティはノーマナーの範囲だぞ?
同じように人として落ちてどうするよ?

横スティ狩りとかをホンキで勧めてるならそれはそれで問題だと思うがな。

SDで(*´Д`)y−~~~ウマー!
と本人が思っているのはそれは良いことだとおもうが
横スティできて(*´Д`)y−~~~ウマー!
なら正直自分は嫌だ。

貧乏は脱出したいが、最低限のルールは守って卒業したい。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 22:02 ID:JxzGhq97
>>867

871 名前:870 投稿日:05/03/21 22:04 ID:JxzGhq97
蠅索敵は一番BOTと間違われやすい。
アクセ欄ひとつなくなるが索敵にはテレクリのほうがいいとおもうがな
軽いし。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 22:10 ID:C8tkf47z
おもちゃ、SDにローグで行くなら、
spぜーんぶテレポに回して常時飛びまくり。

余ったspはスティコに回す(・ω・)

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 22:16 ID:63I8hHX4
BOT絡みの話になると、BOTのタゲを横殴りや横スティでウマーとか自慢げに言ってる馬鹿が沸くが、
絶対真に受けちゃいかんぞ。
大抵の場合晒されるからな。(BOTの逆晒しではなく、同じPCから)

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 22:21 ID:C8tkf47z
プレイヤーから横殴りくらうとぷち切なくなるなぁ。
「プ、俺をBOTと勘違いしやがった、低脳めwwww」

なんて思ってないよ(;ω;)

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 22:28 ID:delUs1mB
>>855-874
>>1
>BOTの話題は荒れるだけなので禁止。見かけてもスルーで。

>武士は食わねど高楊枝、心は錦を忘れずに。
>効率は無くてはならないものじゃない。
>心の栄養を蓄えて、いつかどすこい花を咲かせましょう。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 22:41 ID:tCd6dM47
おい、関係ないのは飛ばしてやれよ・・・
かわいそうじゃないか

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 23:15 ID:L4Ya0uTu
スティコする位なら手動スティ汁

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 23:21 ID:AFGK7slg
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←流れ的に胸を張れない話題
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││
>>876のリクエストによりホムスレからホムーランバッターの俺が飛ばしに来た!
皆、騒がず慌てずマターリと貧乳に胸を張れ!

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 23:22 ID:BPHrEQen
>>871,872
ローグならインティミ使ってみては?

ハエもテレクリも不要の上、ローグのスキルだから出費もない。
将来的に盗作とるなら前提スキルだし、とって損はないと思うぞ。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/21 23:54 ID:sEVRHA25
ここで流れをぶったぎり
ちょっと聞いてくだせぇ・・・別鯖にキャラ作ってプパ叩いてたら
sガードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

なんで、本鯖でこないかなぁヽ(`Д´)ノウワァァン

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 00:02 ID:Av9Xrmw1
インティミは一度やってみたが、テレポでいいやと思ってしまった。

/q2使ってホイール転がし+エンターで飛びまくるぜ。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 01:58 ID:9PQrbRLJ
別スレで崑崙篭れば7Mくらいあっちゅーまに稼げる、と・・・・
心を殺して篭る・・・・か・・・・

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 02:35 ID:/Tn3EzXH
>>882
1st鯖のローグはベース95なんだが、
マステラ3.5kローヤル7k枝20kだと時給700kくらい。
青箱はドロップ率が低いようなので除外。10時間もあれば7M稼げるよ。
ある程度のDEX(補正込み60くらい)あれば、
経験値時給=金銭時給程度になるんじゃないかな。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 02:47 ID:9PQrbRLJ
>>883
まあSP(精神ポイント)が10時間保てるとも思えないんだけどね…

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 03:05 ID:oSaDq+bR
銃ガイコツから矢の刺さっていないリンゴが出た
食べた('A`)

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 03:28 ID:s6oJo0X+
FD寺院に籠もってたら黄金キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

サイトで調べたらcと同確率な上、cは1Mだった、、('A`)

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 03:37 ID:6iAZ+oW/
黄金もそこそこするだろ。
まぁプチおめってことで。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 03:52 ID:OkV4dyap
全てにおいてセンスのない俺が転売なんぞに手を出すからお察し。

だが、負けん。息をする限り、希望は続くのだ。
とはいえ転売はこりた、消耗品でも売って卒業を目指すよ。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 08:01 ID:SiUoYaQS
黄金?
んなもん売うっちまったよ、NPCにな。( 'A`)y━~~

処分した直後に太陽兜実装なんてアリエナーイ
そんな黄金は現在自鯖で最低でも500k↑、中央値で600k台だって調査隊の人が言っていた。
そりゃドケビC(2M↑)に比べりゃ屁みたいなもんだが、比べるのが間違いだ。
それでなんか買え。ミルクとか。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 08:01 ID:8TaPFvgW
転売で大きな損したことないけど?
損しても利益>>損失なので殆ど苦にならない。
ただ、露店に時間が割かれる割りに儲けが多くないのが欠点だが。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 08:12 ID:1OYoFu+4
崑崙BOTが片手で数えられる時間帯もあるうちの鯖

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 09:13 ID:bJNQdUzY
レイド貯金をしてる最中だったが、露店で+7オーク族ヘルムが1.3Mで売っていたんで衝動買いしてしまった。
…せめて1つくらい+7を持ちたかったんだよママン

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 09:48 ID:eUgl2Aas
つ「ぷち強い+7属性マイン」

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 11:12 ID:m7ccRasD
+8イミューンフードを9.9Mでゲッツ

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 12:09 ID:kj4cy4Fg
イミュ+7マフラーの価格次第だがおめ。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 12:18 ID:1OYoFu+4
全然貧乏話じゃないな

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 13:00 ID:GC3LlX0l
一週間ほど前だが臨時広場で落ちてたら壁バイトを頼まれた
このスレのはじめのほうでも「悪くはない」と言われてたので初めてやってみた
250kz/hの契約で2時間半ほど狩っていたが突然ログアウトでトンズラされた
600kは大金だが晒すのも探すのもめんどくせ

元々金が貯まらない体質だとは自覚していたが
まさか人運にまでその体質が影響してるとは予想もしてなかったよ
もう二度と壁バイトなんてやんねーよ!ヽ(`Д´)ノ

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 13:14 ID:V0kfq1Aw
>>897
めんどくせとか言ってたらそれこそ相手の思う壺だろ。
それに味を占めたらまた同じ事繰り返すんじゃね?

BOT等でやるんじゃなく、壁を頼むってことは、後々Gvなりなんなりを目指してるんだろうから、
晒されるのは結構こたえるはず。切り札をちらつかせながら交渉してみてはどうかね。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 13:23 ID:FVCyaZLH
1時間ごとに先払いで貰え。
 「壁育成→途中でトンズラ→後から逆粘着」
なんて散々見てきた。@鯖板

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 17:11 ID:xb79VO6T
必死にやって3M溜まったからレイドのために転売に手をだしてみた(レイド7M,マフラ1Mの鯖)
鋼鉄は7kで売ってるから6kで買い取る。
エル塊は65kだから55kだ、
石炭は4kだから3k
オリは20kだから15kかな

たまに相場変わるからホル様の近くの露店の値段を気にしながらやってた。
結果、寝る前1時間買取>寝てる間露店を一週間繰り返したら10M越えた(;´Д`)
必死に3M貯めたのがちょと馬鹿らしくなる位に金稼げるんだね…

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 17:19 ID:TRTTXcBc
うむ、鍛冶屋と違ってマゾ育成もしなくていいからマジお勧め。

自分に合わなかったら、すぐやめればいいから、
いっぺんやってみるといいね。
なんか別作業しながらやるのが吉。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 18:21 ID:m7ccRasD
ゴブリンリーダー仮面の価値を知らずに50kで売っちゃった・・

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 19:00 ID:/ROpGQB7
プロ南門の入り口付近で激安値で鉱石買い取りやってる人って転売屋だったのか。
てっきりBSが武器製造用の買い取りやってるもんだと思ってた。
あんな値段じゃ誰も売らないだろと思ってたが結構売る人いるんだな。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 19:37 ID:qa5Hp5iG
鉱石は製造買取の方が多いと思うがね
エルオリ専門で買い取ってるまーちゃんなんかは転売かな
商人いないし売るのマンドクセ('A`)って時は安くても売ったりする

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 19:55 ID:HGW5faOH
>>900
その稼ぎ方をここに書き込んだことで無効にしたわけだ。
今日から別の稼ぎ方を考案しなくちゃね。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 20:31 ID:SiUoYaQS
>>902
おまぃは今、泣いていい。 。・゚・(´Д⊂ヽ・゚・。

>>905
言うほど珍しくも難しくもない手だし、晒したからってどうにかなるもんでもないんじゃね?
と釣られてみる。

(´-`)。o○( でもちょっと自分も手を出してみたくなった )

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 21:25 ID:YVOa7mTr
情報を出し惜しみすりゃ自慢乙だのスレ違いだの言われ、
出したら出したで余計なことするなと>>905みたいに煽られる。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 22:13 ID:AfyWxM9B
転売買い取りチャット出してる時点で鯖中の晒し者になってるわけだし、
煽りや叩きにはなれてるでしょ。
あれは人目気にする人ならできん技だね。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 22:57 ID:OkV4dyap
ガンナー&忍者&ソウルリンカーが来る前に50Mタめてやるッ!
猫が見守る中、金策活動は行われた。
既に1st商人の露店には消耗品がねじ込まれている。
「2ndシーフ、コマしたれ」
俺が独り言を言うと、シーフはブリーフの中から+4スティレットを取り出した。
+6精錬さえもされていない貧弱な業物に、俺は頭を抱えた。
しかし、その絶望とは裏腹に〜いや、俺にとってはその絶望こそが
成就欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜
青い草の悩ましげなフォルムに、シーフの貧弱な業物は痛い程にそそり立っていた。
その「青い草」にDAを必死に叩き込む。
俺の心中に虚脱感が広がる。
そして、3rd剣士の火ブレイドがワームテールに叩き込まれていく…
三人総所持金200k未満のある意味ド迫力の3Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
絶望は、ここから始まる。金欠地獄はまだ終わらない…。

('A`)

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/22 23:51 ID:zGMU/eeM
>>909
お前は本気で青草を刈っていない
ゲフォ↑→6分沸き2本だから単純計算で1時間に20本刈れるはず
青ハブドロップ率55だから10枚+スチルでもう10枚
3時間もすれば50枚は貯めれるだろ、多分どこの鯖(次出来る新鯖は無理だが)でも200kにはなるはず

てか、新鯖はマジでどうやって稼ぐんだ?

911 名前:910 投稿日:05/03/22 23:54 ID:UucpNdYQ
ゴメンならないな
2k×50枚で100kくらいか

けど、前やったときは4時間くらい粘れば100くらい集めれたと思うから
ちょっと頑張ってみな

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 00:07 ID:m7LKcg+1
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1110364630/380
>380 :(○口○*)さん [sage]:05/03/18(金) 21:56 ID:hX/28Dl7
>流れ読んでねえけどHeimで最近エルオリ買取してる。
>55kと9kで買って60と11kで売る。
>これで一日600k〜1M稼いでる。
>
>エルオリってやっぱ安定するな、一日で完売がほとんどだわ。

これだね
あっちでも突っ込まれていたけど
数捌きすぎると値下がりするからあまり継続的にやれるものでもないと思う。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 01:04 ID:hQCZlkk7
>>910
新鯖で稼ぐなら、収集品メインになるでしょう。
ハンタなら早い時期に猫マップで狩れるので
猫必中満たしてサイファ狙いが一番かと。
あとはマジ作って赤芋台地。
縦FWが出来ればベース30チョイで狩れる。短い足含め収集品が高額。
前衛キャラならフェイ1F。スケルトンはカードもドロップも優秀。
ゾンビもファミリアも収集品はそれなり。
前衛なら剣士よりシーフの方がいいかも。1stならシーフの方が
育てるのは楽だからね。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 01:32 ID:/lo0IWu3
後は商人をちょいと作れれば、一財産築けるかもね。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 01:42 ID:AXVsb9J9
新サーバーだとサーバー内のZが不足しているから、高額アイテムが暫く安く買える。
収集品と共に死ねる覚悟があるなら、
現行サーバーでは高騰してる天使HBなんかの趣味装備も割合すんなり手に入れられるだろう。

後々確実に値段上がっていく。
装備にお金かけなくても稼げるWIZハンターでいけば一財産稼げるかもしれない。

BOTERが現サーバーと比較にならないくらい遥かに上を行くって突っ込みは無しな。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 01:51 ID:fAVb+vBV
青ハブってDROP率55%もあったんだ・・・しらんかった

でも青草4本、スティ込みで狩って1枚しか出ないとか結構あるよな。
出ないときは連続して出ない(;´ω`)

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 03:04 ID:HoJFlRdB
新鯖の稼ぎ方の一例
青い草→青ハブ*2+空き瓶→青ポーション(店売り2.5kくらいだっけ)
赤いキノコ→10%でレッドブラッド(店売り500z)
この辺店売りしてればいいよ
普通に狩りしながらでも結構とれるし
後マジシャンはオーク村東もおすすめ
FWあてやすい敵2種にドロップもなかなか高値で売れる
休憩施設(屋内)もあるしカプラもある

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 03:54 ID:XfQCf8Ui
どうやってもBOTから新鯖の主導権を奪うのは不可能だろうからな…

1.猫マップなどに放って大量にZを取得、RMTで売却
2.別のBOTでビタタ、ウィスパーなど高額cを取得、露店へ

自分が売ったゼニーで自分が出したレアを買ってもらうという最強のBOTスパイラルが完成しそう。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 07:50 ID:LAO0xGjj
>915
そういや現三期鯖(第一期マイグレ鯖)じゃ、ボス装備なんかはお安くて
代わりにレイドなんかがとんでもない値段とかあったよな。
もうずっと前だけど、幸運剣1Mちょいとかで露店で並んでたりした。
(当時二期鯖では4M前後)
今でも悪魔HBとか半値位だったりするし。

今回は完全真っ白からだから、またもうちょっと違うけど。
けど、にんじん売ってる商人さんにありがたやー、と手を合わせて
13zのにんじん買ってた二期鯖オープンの頃を思い出して楽しみに
なりそうだ。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 10:55 ID:hwrfrHLm
エギラの森→蟻地獄→狼砂漠→おもちゃ2F→フェイヨン4F→スフィンクスD2F→バイラン島D4F→崑崙
新鯖で稼ぐならこのコースお勧め。別名BOT地獄巡りコース。
新鯖はRMTの最後の稼ぎ場だからBOTが大量投入されることは今からわかっている。
人間:機械の割合が半々のHeimを超え、機械のほうが多い機械化鯖になると思う。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 10:59 ID:dpyHR4Wa
今までやってた資産全部すててBOTが多く徘徊するであろう
新鯖に行くのは躊躇われるなあ。
レアがすべてBOTに抑えられるのはかなり終わってる

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 11:14 ID:mJiSVdFl
新鯖について悲観してるやつが多いようだけど、ソロや固定ベアだけでプレイする分には、
他人と自分を比べずにいれば、なんぼでもまったりできるだろう。
…これだと新鯖でなくてもいいな。スマソ

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 13:20 ID:XfQCf8Ui
BOTが食い潰しあって相場が全鯖中最低クラスで推移すりゃ面白いのにな。
収集品収入だけで十分ステップアップしていける程度まで。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 13:31 ID:PtV/t+z+
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/  
  .|   ヽ          |   
  |   / ,,‐-     -‐   
  |   i    ,-、     _, |  
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 13:42 ID:O9guiSi/
それって物凄く新規プレイヤーに優しいな

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 14:05 ID:Ye9ip9dB
新規鯖に移行して、現行鯖の人口が多少なりとも減ってくれればそれでいい。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 14:15 ID:qr+7s/M2
>>920
お前さんのコースはプチレア・レア主体だな。
エルダ森の金銭効率を支えるのは枝。それが売れなきゃそれ程でもない。
で、SD2は敷居が以外と低い(マタ95%のFLEE170あれば狩れる)
ここも収集品は優秀だが、青箱で稼ぐ狩場。
玩具も収集品のドロップ率考えるとそれ程稼げる狩場じゃない。
伊豆も収集品は大量に集まるが、ここは基本的にカード狙い。
最終的な目的地の崑崙はGv用回復剤と枝がメイン収入。
収集品がメインの稼ぎなのに、大量消費するマステラやローヤルが売れると思うか?
同意出来るのは砂漠狼だけだな。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 14:24 ID:XQzXMBj3
ついにラグナロクバトルオフラインの最終ステージ、機械化帝国内部がリアル実装されるのか

>>927
ローヤルはNPC売りが高い

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 15:27 ID:0uN3mR1L
あ゛ーーーー
Lv77Wiz
所 持 金 4 0 0 0 z
青箱中毒+低接続でアイテム売る暇無し(つーか売れない)で今日も貧乏です。。。
Help Me

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 15:29 ID:rZsyJigH
青箱ジャンキーは青箱スレへ。いつか勝てるさ。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 15:39 ID:RQf2VZ1o
新鯖で青草に群がる肉入りが目に浮かぶようだ
でも青草出しても買い手がいないよなぁ

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 15:40 ID:rZsyJigH
3ヶ月もすれば他の鯖と変わらなくなるさ。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 16:40 ID:eKbdkdmU
収集品NPC売りで優秀ったら、カラ傘はどうか。当初河童は蝿前提で。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 16:41 ID:AaSroKSX
>931
Zenyがない最初の場合は青ハーブは空き瓶と合わせて青ぽにして店に売るんだよ

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 16:42 ID:Jtzdd6kp
くぅ・・・
また倉庫の肥やしがふえてしもたorz
いい加減商人作るべきか買取屋に持ち込むべきか・・・

936 名前:ホルグレン 投稿日:05/03/23 17:06 ID:gzlp9Bao
>>935
装備品があるならもっと高く売れるようにしてやるぞ

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 17:21 ID:Jtzdd6kp
>>936
貧乏人にsヘルム叩く勇気はありません。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 18:25 ID:Ye9ip9dB
sヘルムを倉庫の肥やしとか言いますか。そうですか。ヨコセヨバーヤ

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 18:27 ID:G8lA0eF+
買取商人は良くても相場の7割程度だ。
商人作れ。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 18:43 ID:fAVb+vBV
ていうか、貧乏人はsヘルムなんてもてねーよ('A`)

本鯖でも漏れは持ってないぜorz

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 18:48 ID:nVPit7fq
つーかもう倉庫がいっぱいになってきたのか?
一ヶ月やそこらで200近く物が増えるなんてすごいな

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 18:57 ID:Odrp7HlS
>>941
オレは200まではいかないが100以上は倉庫に物が増えた。
s4ナイフとか、木の実とかスチレとかカタールとか、リボンとかな

特にs4ナイフはカンカンへの欲望を抑えきれない場合に叩くために確保。
露店で200z前後ぐらいだったら即買い、+10にして状態異常短剣を夢見るのも
100k〜150kに設定して売ったりしてる。ソコショボイッテイウナ

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 19:03 ID:VLLqx769
>>929
お前は俺か
全てが一緒だ
ちなみにWIZのLvは77だ。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 19:22 ID:Ye9ip9dB
武器製造材料に、ケミ製薬材料に、頭装備材料に、
いつかノビを作る時用にと残した装備に、
現キャラ用のかけがえの無い装備に、
人からもらった名刺代わりのナイフ…

もう倉庫に余裕はありません…

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 20:01 ID:2FftvzOd
後で買い戻せるものはすべて売れ。必要になったら買え。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 20:39 ID:n6CtAH6J
時計塔のカギ、地下と地上の値段つけ間違えた…orz
10kの地下カギは一瞬で売れ、50kの地上カギが悲げに残ったさ(´・ω・`)

ああ〜もう、漏れのバカ!バカ!ま(ry

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 21:08 ID:8s2apa9b
>>944
ケミいるなら使わない装備品はカートに入れとけばいいじゃん。
100種類も入るよ。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 22:03 ID:qYDqMPi7
>>928
アレ、俺出ないんだけど
なんでかな

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 22:20 ID:6guJRXP7
>>948
アレがローヤルのことを指しているなら、チャッキーも一緒にたたくと吉。
ヤツはハチミツも落とすし収集品の価値もそこそこ。
桃樹の金銭効率が異常な所為で目立たないがヤツもかなりのドル箱だぞ。

しかし新カードが実装されたらチャッキーも根こそぎ叩かれるんだろうな…。
ハチミツや黒い皮が散乱する1Fが目に浮かぶぜフゥハハハァー

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 22:28 ID:qYDqMPi7
指してたのは、1行目です ごめん。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 22:41 ID:6IF5I0kO
>>949
熊専門のBOTがいることを知らないな

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/23 23:21 ID:ZCVX2thK
熊の収集品は実は高値で売れる。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 00:50 ID:hjetlZp1
崑崙っていくらぐらい装備に投資すれば行けるんですか?

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 00:58 ID:cJcLtHPf
火ダマ・土ダマ・ホルン盾。こんなもんかな?

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 03:09 ID:M9XIVj+d
>>953
装備よりステータスの方が重要かもしらん。
一応私は卒業生なのだが参考までに。
83アサシン、ソロで色々ドーピングしてSTR51/AGI110/DEX30/LUK39(装備補正込)。
+5爆炎とヒルクリパワクリ持ち変えで回復ヒールオンリーで自給500k/exp・100k/zeny位。
途中SP切れたらHP/SP完全に回復するまで隅でガタガタしつつ回復。
FLEEは257あるけど、怒りエモなんかで命中率上がったり必中攻撃にシフトするともうdmp。
爆炎の沈黙でスキル封じれるから早めに沈黙させれるように祈るしかない。

早い話、アコプリと組めてニューマしてもらえれば>>964の装備でもいいかもしらん。
最悪、火ダマなくてもどうにかなるし。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 03:11 ID:M9XIVj+d
>>964ってなんだよ……>>954だよorz
こんなんだからよくソロってるクルセ子に、五体倒地してる所をニヨニヨされるんだよorz

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 03:35 ID:ihTQNFjF
今日、ROでの友人と喧嘩した


今では反省してる。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 04:43 ID:ZbejD5nE
だったら、変な意地張らないで「ごめんなさい」って言いな。
相手も怒ってなんかいないよ。

心まで貧しくならないようにな。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 04:44 ID:BFRa121F
謝罪をし賠償に装備品を充てることで円満解決、そして君は名実ともに貧スレ住民の仲間に。
これしかないな。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 08:44 ID:cJcLtHPf
>>955
盗職が崑崙で100kz/hって、少なくないか?

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 09:12 ID:TO/K/y+z
てかexp時給500kでるならスティなしでも100kz/hはいくぞ…

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 09:28 ID:SF4MB4WG
経験値に対して、ゼニなんて一割も出てればそれでいい。
時給1MExpなら100kzだ。モーマンタイ。



問題は経験値時給が上がらないことなだ。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 09:45 ID:cJcLtHPf
そゆこと言ってるからビンボなんだ

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 09:54 ID:OFj/pxs8
崑崙は鯖相場にもよるでしょ。
DEX60の短剣ローグで経験値時給=金銭時給
DEX装備で70だと、金銭時給は経験値時給の120%増しくらい。
マステラ2.5kローヤル5.5k枝25kだった頃
全く盗めなくても経験値効率の4〜5割程度の金銭効率はあった。

今の崑崙でオレのローグだと
STR80AGI100DEX70くらいだけど
経験値時給500〜600k金銭時給600〜800k程度。
(マステラ3.5kローヤル7k枝21k計算)

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:06 ID:MPUXwmZ0
AGI99両手騎士。
桃木からの体感回避率80l、が、HIT上昇スキル後はほぼ避けれないので、敢えてククレブロではなくヨヨクリを選択してみた。
狩り方は桃木&熊、HPRで調整しながらAB狩り。
回復はひたすら肉!!! EXP時給は400k程度だが、
金銭は ロヤル22 マステラ30 蜜17 枝9 +収集品で400k〜500k/h は稼げた。
スティ無し職でもここまで食えたのにびっくり。
木琴と火武器とAGIステなら特殊な装備いらないですよ。。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:11 ID:Kn0kesQL
>>964
装備教えてくれ。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:21 ID:ZkKEYZua
>>964
紛らわしいから経験値とお金は単位を明確にしてくれ

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:21 ID:TO/K/y+z
>>966
絶望するから聞かないほうがいいと思うよ

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:22 ID:BBSNyliH
木琴は特殊装備ですよ。
持ってない人の体験談キボン。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:25 ID:ihTQNFjF
>>965
Lv90overだろ・・・
AGIカンストしてても80程度じゃ滅茶苦茶食らうぜ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:41 ID:PaZR66LR
貧乏卒業後の狩場を書くスレはここですか

ここの住人は「今」のレベルと貧乏装備で頑張って卒業装備代を稼ごう
というのがメインと思ってるんだが
無論卒業後の話も役に立たんわけでは無いとは思うがな

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:46 ID:OALWmnrQ
昆崙に必要な装備を尋ねられたから答えてただけジャマイカ?
それより次のスレタイなに〜?

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:49 ID:RpcPoT7s
木琴を持ったからって卒業に近いのは確かだけど即卒業じゃないよ。
木琴入手してからの先も長い。
木琴入手はマラソンで言えばスタートして2-3km程度だ。

ただ、崑崙で100kz/hならオットー海岸でペンギン狩りした方がもっと稼げると思うよ。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:49 ID:NSlNWEAj
次か、こんなのはどうだろう?
【機械に】貧乏に胸張れ19【負けるな】

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:50 ID:0KMJAGkW
卒業生なんだろうけど
ここ貧乏スレだよね…?

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:54 ID:NSlNWEAj
いつものgdgdに続く流れだ。毎度の事だから未実装のあの表みたいなものがつくれそうだ。

卒業生はでてゆけ
これではまだ卒業できてない。
ここは貧乏スレだ。金稼ぎでも効率にでもゆけ
それらのスレでは自分の資産では話にならない

ここらへんがいつも出る

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 10:55 ID:SF4MB4WG
【希望の光は】貧乏に胸を張れ その19【己の中に】

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 11:19 ID:+Vo6Dnxv
>>969
FLEE229とHIT110程度達成できればアサシンはソロ崑崙いけるらしい。
殲滅が追いつくのか?と思ったが
知り合い極AGI振りアサシン(まだ70台半ばなハズ)は
木琴貯金のためにジャマイカン(黒蛇ジャマ)で狩ってるようで、ミルク連打でもイタウマイとのこと
(今は黒蛇c自体が高額なので貧乏装備かわからないけど)

ちと羨ましい。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 12:06 ID:TO/K/y+z
まぁスレ住人が崑崙いきたきゃおとなしく臨時広場でプリを拾っていきなさいってことだね。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 12:18 ID:rb3tga9h
ローグは分からないけどアサシンで崑崙でヒルクリはオススメしない。
FLEEは235は欲しい。っていうか230でいくとベコベコくらって話にならない。

LV88アサ STR80、AGI103 INT6 DEX40 LUK30 補正込み
で30分1セットで平均300−500kz程度 ローヤル8.5k、マステラ4.5k、枝22kの鯖
装備は+5火ダマと+9Qケミカルナイフ あと蝶用に+5茨
木琴はもってなくてコンドルフードだけなので回避は239です。
頭は花で口に草の葉つけてます

この装備で篭ってるけど、もうすぐ木琴を買えそうです。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 12:24 ID:aoUGS9JB
>>978
そのステでソロなんて自殺行為だ。
2匹以上ついたら血栓上げまくりで狩りにならないよ?
どんな狩り方か分からないけど。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 12:43 ID:B4jYmiN2
>>962
亀島ですらドロップしっかり拾えばそこまで酷くないぞ
無視なら知らんが。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 13:03 ID:tPaQ05ym
>>981
んなこたぁない。ミルク連打でも美味しい自給と、アホみたいに近いカプラで
桃一匹分のFleeあれば他よりはゼニー稼げる。つか俺もやってた(俺の時は肉だったけどな)
AGI職の基本[数が見えたら引く]をきちんと守れば普通にいける。
あともちろんクマーも叩く。場合によっては白草も刈る。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 13:25 ID:/6Ckoaxo
【春夏冬】貧乏に胸を張れ その19【二升五合】

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 13:36 ID:f7EZ8yOj
【崑崙?】貧乏に胸を張れ19【木琴無ぇ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1111638944/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1111638944&ls=50

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 13:44 ID:umrapzgq
崑崙はまだまだ行ける年ではないけど、71歳アチャがアマツD1で
100kz/h出せたのでオススメしてみる。
二極だけど、Fleeはまだ183と足りていないので銃はDS2発。
本命の雅は基本的に通常攻撃。SPが満タンだったりしたら、
出会い頭に矢の節約にDS1発くらい。
HPが減ってきたらQMCで回復、いざとなったらヒールなり
ドロップの白ポを惜しいけど使えばそう死ぬ事はないよ。
忍者も、HPがほぼ満タンな状態だったらDS連射でソロでも行けたし、
雅さえ避けられたらそれ以上のFleeはそんなにいらないかな。

経験値も本気狩りほどではないけどぼちぼちは入るし、
アマツマジオススメってことで。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 13:48 ID:aIE9HS13
>986
OK、OK、貧乏人はQMCなんて持ってねえ
アチャのスキルにヒールなんてあったっけ?('A`)

はい、次の方

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 13:49 ID:j0e0I4T5
QMC‥

QMCって何?

ヽ(`Д´)ノ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 13:52 ID:umrapzgq
いや、今の装備は確かに充実してるように見えるかもしれないけど、
お金が一切貯まらないんだy!無駄遣いもしてないし
ドロップ売る時はOC売り頼んだりしてるし狩りだって行ってるのに…

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 13:56 ID:V+yxaibk
QMCを買えるお方だ。10Mの単位で増えないと貯まらないと感じるだろうね。
スレ違いですのでお帰りください

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 13:57 ID:ssnVmRTB
>988
Quiz Magic aCademy
・・・すまん、俺が悪かった

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 14:01 ID:umrapzgq
QMCは誕生日に精錬で儲けまくりんぐな人に貰ったのだし。
このスレでは、「今装備が充実している」人は全員金持ちなのかな…

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 14:10 ID:/6Ckoaxo
中産階級には貧乏スレも金稼ぎスレも冷たいとこあるかな。
一点豪華でも他が揃っていないと中々次のステップには行けない。
木琴・イミュン・3減盾なら世界が変わるけど、正直QMCでは回復要らないが
火力減って効率落ちそう・・・

滞在時間なら長くなるかな。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 14:12 ID:9ExlAoAx
ヒルクリ木琴特化武器一つくらいがギリギリラインだろ
月光QMCは贅沢品だ!貧乏人の敵だ!

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 14:12 ID:aoUGS9JB
>>992
あなたは「ラッキーな人」で、このスレの住人は「アンラッキーな人」なのです。
「今装備が充実している」はもちろんお金持ちです。
いざとなったら・・・とありますが、装備があるあなたは生き残り、持ってないこのスレの住人は死ぬだけです。
正直、それだけの装備があればお金が貯まらないはずがありません。
お金がたまらないと感じるのは、次の目標設定額が高すぎて「稼いでない」と感じるのでは?

僻みっぽくなってすいません。
このスレの卒業は、あなたが思ってるよりも「かなり低い!」金額であることを分かってください。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 14:13 ID:ihTQNFjF
>>991
今から、QMA2やりにいこうぜ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 14:19 ID:OBuKFSzJ
装備が貧弱→稼ぎも貧弱だからな。
とても手がでないような装備を使った狩り報告されても、
泥亀が空を飛ぶ鳥を見上げるようなもんだ。
そら、鳥にも雀から鷹まで上下はあるだろうけどさ。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 14:26 ID:Olbfd/p/
闇リンピ埋め。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 14:29 ID:Tl4yZduc
999

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/24 14:30 ID:+Vo6Dnxv
↑のQMC持ちより>>584の運剣*2持ちの方が金持ち装備そうなのに
全然金持ちっぽく見えないのは実用性が限られるからだろうか?

1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

253 KB  [ MMOBBS ]