■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

GvGについて語るスレRound-14
1 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/02 08:46 ID:???
GvGを語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOT、ツールに関する話題はダメです
バランス論、職叩きは>>2を参照し、誘導に従う事

■仕様■
・ sage推奨
・ 強すぎ修正汁など不毛な討論は無駄なので、放置するか誘導しましょう
・ 新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任
  それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼
  スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をして下さい
・ 関連サイト等は>2
・ 鯖による環境差が大きい話題だと思われる場合は予め話題にしたい鯖の名前を書きましょう

前スレ
GvGについて語るスレRound-13
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109049173/

2 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/02 08:46 ID:???
【対人戦テンプレサイト】
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/

オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達
【日本サーバーの情報】
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【RoWiki】
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【(〜'-')〜計算機(30スレ目639氏作成)】
ttp://www.geocities.jp/trap110jp/
【対人ダメージ計算機】
ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~hosi/smash/sma_calc.htm

バランス討論したい人はこちら
[力士]対人戦のバランスを語るスレ2[阿修羅マン](本当は3
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108379805/

PvPに関する話題はこちら
PvPについて語るスレ Round-8
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1108917857/

そして1スレ目で決定したこのスレでの鯖の呼び方は

1鯖:Chaos、Iris、Loki、Fenrir
2鯖:Sara、Lydia、Baldur
3鯖:Odin、Thor、Freya、Bijou
4鯖:Idun、Heimdal、Eir
5鯖:Tyr、Lisa、Ses、Tiamet

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 08:49 ID:92BsUg90
余裕で三ゲット

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 09:06 ID:DPqrZk5o
4様しとく

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 09:18 ID:DPBvN1+I
5呂がいいのでげっつ

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 09:19 ID:hQPvwJRv
ロードオブヴァーミリオンが6ゲトー

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 09:24 ID:CT8X4kaw
7cが傭兵脱出か?

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 09:26 ID:nK/802Dj
やた!登山家が8ゲット!(AA略

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 09:53 ID:3NdpjsZI
三段9get?

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 10:04 ID:LwL2ccOK
GR持ちの俺様が当然の10get
貧乏人はGvGなんてするんじゃねーよ(笑)

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 10:06 ID:O+leY7DE
NEETさんもね^^

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 10:09 ID:Svn72WPb
自分で金稼がないやつはMMOするんじゃねぇよ(爆笑)

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 10:12 ID:/XqNshF9
メギン2個とDOP持ちのWSの俺様が13ゲット
STR200ASPD180超えのメマー連打はマジでやばいぜ〜

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 10:38 ID:x1O9D4Li
>>前スレ994
WP移動前の予約スキル発動は
移動後に無敵時間が継続したままでスキルが発動する
大魔法が当たって蒸発=失敗してる

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 11:40 ID:ezGoeX9P
http://blog.naver.co.jp/yukihime_hangame/60001147979

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:32 ID:yQCRaOKP
S中段がほしいんだが、今の相場は
Sサングラス250M
Sグラス160Mくらいか?

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:35 ID:qBkE3R+7
>>16
サーバーによって違うだろう(;´Д`)

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 12:39 ID:yQCRaOKP
すまん、おもいきりキモスレと間違ってしまった
見逃してくれ

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 13:52 ID:hQPvwJRv
>14
となると今後の難攻不落城落とすには無敵スクリーム無敵GX必須かな

馬鹿まじめにヨーヨー状態で魔法に撃たれっぱなしとかマゾ杉

20 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 14:32 ID:NL7gZlDV
WPGXがどんなやり方かイマイチつかめないが自分を中心に発動するスキルで
サ イ ト ラ ッ シ ャ ー を忘れてもらっては困る
これで合唱コンビを止められるか?

以下マジスレテンプレより
火属性
基本詠唱時間700ms
ディレイ2000ms
攻撃力Matk×3
範囲15×15

うーん、一発500も入らないか・・・一発300くらい?・・・20人で繰り返し重ねればもしくは・・・

そして真打!!フ ロ ス ト ノ ヴ ァ 

基本詠唱時間4000
あーこの時点で超劣化ジョークだわ、アンフロ着てるだろうし

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 14:42 ID:x1O9D4Li
>>21
WP入ると同時くらいにスキルクリック
成功すると次のMAPに画面切り替わったと同時に無敵ついたままの状態でスキルが出る
一般フィールドでもできるからODみたいな入り口にアクティブモンスが沸いてる場所試してみると良い
スキル出てるのに敵が襲ってこなかったら無敵持続してる証拠

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:04 ID:LwL2ccOK
それはロキ上でも発動するのかい?

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:06 ID:x1O9D4Li
する

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:26 ID:VDVOI6Xw
バク利用になるのかな

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:28 ID:qNFF8b+O
演奏スキルに演奏スキル重ねると不協和音になるんだよな?
WP先出しで演奏スキル使えばロキ消えない?(不協和音にならない?)
雷鳥作ったこと無いから知らないけど…

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:30 ID:yKvQe3C7
みんな知っていてもグレーゾーンなので
使っていないって事だけは覚えておいたほうがいい。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:31 ID:0TTbjtEV
持続するスキルはWPを跨いでも持続している
WP前で自分勝手踊って突入すれば、ロキ上でも自分勝手は出たままであるとかなんとか
SP減らしで地道にいけ

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:33 ID:/hn3FYd8
ハイド→グリムで詠唱止めor状態異常ばらまき

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:53 ID:RqTXt8tv
>>26
ロキなどの合奏は、単体でやるダンス・演奏と違い、
他の合奏・ダンス・演奏と重複して効果が発生する。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 15:58 ID:hQPvwJRv
>25
ならない
>27
皆知ってるわけではないし、グレーゾーンではない

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:00 ID:hQPvwJRv
>25
ならない

>27
皆知ってるわけじゃないし、グレーゾーンでもない

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:01 ID:yTGPLYGJ
>>31,32
断定できるその根拠は?

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:01 ID:hQPvwJRv
2重スマン_| ̄|○

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:09 ID:WJ8F6meR
SBrアサクロが対人で弱い?んなわけねー
・素でハンタースナイパーWIZ系・Lv低い奴を瞬殺できるスキルを遠距離から放てる
・クロークで隠れ放題
・HP10000↑・盾持ちで耐久力が高い
・硬い奴への削り(3500前後)もOK

どんな状況でも確実に役に立つ戦力だろう。
特に死に戻り排除役で、奇襲で後衛を確実に潰す役割なんかを担うのに適任。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:10 ID:X60N6cWc
知っているかどうかは置いておいて、
壁抜け残影と同レベルじゃないか?

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:12 ID:X60N6cWc
sage忘れたーorz

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:15 ID:hQPvwJRv
>33
27が脳内で勝手にグレーゾーンと決め付けてたから
俺も脳内でグレーゾーンではないと決め付けただけだよ

これ、グレーゾーン化したいのは大手必死防衛のやつじゃないのか?
攻めギルドからしてみれば今のどうしようもない大魔法仕様の打開になりうるんだが・・・

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:23 ID:3732YPmq
わがままだね。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:26 ID:6M+Ejj+8
勝手にグレーゾーンって、グレーゾーンってのは
俺じゃ白黒判断できません各自勝手にしるってことをそれっぽく言ってるだけと解釈してるが

>>22の発動条件見るに、これがバグ利用だったら多分ダブルテレポも同罪だな

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:26 ID:yKvQe3C7
>>31
仕様にない、仕様に反する効果を故意に利用するのは
バグ利用じゃないのか?

ついでに言っておくが、うちは大手でも防衛Gでもない。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:30 ID:0pR5QmpL
オマイラ不毛だな。

本来の動作するであろう使い方以外はバグという考え方から見て、だ
この場合、ワープポイントを渡った時、「動かなければ10秒無敵、動いたら無敵解除」の
状況下で「ワープ前直前入力が時間差で出ちまう上に、攻撃出ても無敵解除されない」って事だろ?
ココを、入力したのはワープ前だからOKと取れば、なんら問題ないと取れるし、
ワープ後に動作してるのに、解除されないからバグだと取ればグレーどころかレッドゾーンだ。

ツマリ、バグだと思う奴はバグ報告すればいいし、OKだと思う奴は使えば良いし、
グレーだと思って不安ならとりあえず使うのだけは止めとけって事だ。
まぁ、今までも明らかに明文化されてないバグでバンされた経緯ないし、大丈夫だとは思うがな。
しかし、そういう行為でも周囲からバグ利用者だと後ろ指さされるケースもある。
後は御前がどうするかだ。

俺は、グレーだと思うので使いはしないが、防衛を考えると使ってくるだろう
ケースを想定して、対策考えるべきではあると思う。
-------------------------------------------------------------
↓↓引き続きGvGスレをオタノシミ下さい。↓↓

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:31 ID:z/r/ojOM
>>38
>>27が黒と言ったら決め付けたことになるだろうが
灰って言ってるんだから決め付けにはならないだろ。
灰色の意味わかってるか?
黒とも白とも断定できないってことだ。
それに対してお前さんは、白だと決め付けている。
どっちがおかしいかわかるよな?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:33 ID:f9cHlmX3
無敵時間中にスキルが使えるとかそーいうのはどうでもいい。
ロキの仕様が範囲内ではスキルを使うことができない、ということなのに
使えるのが問題なんだろ。
これは明らかにロキの仕様に反する。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:35 ID:7h6QOiB/
>41
『仕様にない、仕様に反する効果』の定義はどこにあるんだ?
それが明確化されてないからグレーゾーンとして
自己責任で判断しろ ってことじゃないの?

あとで癌がバグだって発表したら使わなきゃいい
放置=仕様ってことだろう?

あくまでバグだって主張したいなら、公式ページでバグ報告しなされ
それで『確認中』とか表示されれば皆使わなくなる

46 名前:45 投稿日:05/03/02 16:37 ID:7h6QOiB/
リロードしろよ、俺……orz
>42氏の言うので十分だったよ 

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:38 ID:x1O9D4Li
>>44
仕様通りだよ
例えば魔法詠唱中にロキを出しても魔法が急に止まって使えなくなるわけじゃないでしょ?
それと同じでロキに入る前にスキル使ったと判定させればいいんよ
WPの移動という条件でそれをクリアできる

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:43 ID:hEJLAWsR
>>26
バード同士の演奏、ダンサー同士の踊りには不協和が発生
合奏は不協和なし
あと不協和発生しても演奏・踊りは効果消滅しない
不協和ゾーンは不協和効果+演奏効果の両方が発生する

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:52 ID:f9cHlmX3
>>47
そのWPの移動という条件があやしいわけだが。
例えばたまたま特定のやり方で+10まで安全に精錬ができる方法が見つかったとして、
それを仕様というのか?


まあ今までのレスみてて良心ある人ならこんなのは使わないだろうな。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 16:56 ID:NrZEu1dy
変なたとえを持ち出すな

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:08 ID:x1O9D4Li
>>49
>>44で「ロキの仕様に反する」と言ったからその部分をレスしただけ

おっしゃる通り問題なのはWPに対して先行入力が効くところ、ロキは関係ないですね
この仕様が改善されない限りロキ無視は成立しちゃいますけどね。
ただWPの先行入力自体β2の時にすでにこの仕様だったんで今更変更は難しい気もしますね。

例えば>>40も言ってるようにダブルテレポもそれにあたるし
テレポが同一画面内なら無敵がついてなくて敵に殴られる現象も同じ仕様が原因。

まあ自分は普通に使ってますね。
良心?ってのがどこにかかってるのか知りませんが。
あとその例えはどうかと。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:18 ID:Z1KbUrg7
患者が何言おうと俺は使う

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:25 ID:PxUql50N
GvはTSとか何でもありだからな…

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:32 ID:nCRZi/iQ
別に狙わないでもできてしまうことから
狙ったバグ利用であれあれ、
バグ利用者扱いできないよな・・。
ぐふうステップしてる奴をすべて晒すのも変だろ。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:33 ID:Z51tGaUu
ポット使えないし少しぐらい大目に見ろよ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:38 ID:DRMjNDbR
ノンWP防衛のGvがやりたい今日この頃

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:40 ID:/h0o+Ftn
なんだ、予約スキルって皆知ってたのか。
一人で使ってると叩かれそうだったら使ってなかったけど、
皆使ってるんだったら俺もこれからじゃんじゃん使おうっと。
まぁ考えてみてもワープうちなんかとあんまり変わらんもんな。
どうせ支障を来たせば修正入るし、それまではやったモン勝ちっぽいね。
うおー、なんか来週のGvが楽しみだ。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:40 ID:hQPvwJRv
防衛で敵の無敵時間中に巻き込みBDS当ててるってのも使ってるんだしどっちもどっちだろ
仕様とかグレーとかの判定は他スレでよろ

>56
それは同意

そういや、WP防衛前の仕様知らないんだがどんなのだったんだ?

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:42 ID:fw43ZX+W
>>55
開き直るその態度が気に入らない

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:42 ID:WJ8F6meR
10秒無敵時間で簡単に抜けられると思いきや、新二次いなくてWIZ崖越せなかった罠
今と同じく防衛有利だったかな

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:44 ID:DPqrZk5o
この重いGvでWPまたいでスキル発動なんて一体どれほどの成功率なんだ
すごくタイミングがシビアだぞ

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:48 ID:z/r/ojOM
>>58
ぶっちゃけBDSは無敵中に食らってないような気がするんだがどうか?

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:49 ID:mlVqh+D2
新2次いない時期ってVIT育ってないわアンフロ高価すぎだわで
SG抜けられないんじゃなかったか

アンクル敷いて、HFBSが待機して、そこにSGLoVを落とすとか
そんな感じだった気ガス

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 17:52 ID:8rE5FP1L
メテオがTOMで水鎧は自殺志望者扱いだったからなw

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:18 ID:F+0f00GZ
まぁ、善しにせよ悪しにせよ使ってくる香具師はいるわけだから
防衛側としてはつかってくる前提で考えるべきではあるだろうな

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:23 ID:Jty+3FN8
WPスクリームを始め、そんな程度の技で崩される防衛線じゃいつか
正攻法でも崩される。

そんな鯖上位Gのうちは今日、廃WIZ5名人チャンプ3名追加しますた。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:27 ID:2dYQbAUM
>>66
きいちゃいねえよ
チラシの裏にでも書いてろよ

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 18:47 ID:hQPvwJRv
>62
検証してないから分からないな・・・
無敵が切れたキャラにBDSが当たって無敵時間のキャラが巻き込みでダメージ受けてたとか
そんな感じなのだろうか・・・

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:00 ID:lVHtNiFi
89%まで白もって連打しながらつっこんだり、
防衛側は魔法の不発と必死で戦ってたりしてたな。w

・・・などと、半年後に笑い話になってたりしてな。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:34 ID:qduJRzvq
仕様が変わった途端に防衛マンセーでしかなくなって
有意義な情報など微塵もなくなったな

ゴスペルとマインドブレイカーによる無詠唱超強力大魔法が
ブラギによって途切れることなく降り注ぐことによって
いずれすべての砦が完全防衛のみになるだろう…


いや、全部防衛はネタだけど案外・・・まさかね……

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:37 ID:Jh6X5X9x
>>62
パソコンのスペックが低いとか回線がしょぼいとかの理由で
次MAPを読み込んでいる間に無敵時間が切れている、って説もあるな。

ちなみにオレは旧鯖だけど、WPでは操作をしない限りダメージを受けたことは無いな。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:38 ID:3732YPmq
仕様変更というより、不発するPOTが問題

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 19:45 ID:yTStZ/tH
POTが不発するのを利用して敵を倒すのはグレーゾーンですか???

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:02 ID:b3VRYaHM
グレーゾーンは人それぞれ!
人によってはグレーに見えてもばら色に見える人も居るまさに玉虫色!
さああなたも素敵なグレーゾーンの世界へようこそ!

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:39 ID:XMb2jVhk
無敵時間で思い出したが支援魔法は無敵時間でもかかるよな
もしかして聖体降福も同じ扱いなのか?
WPから動いてないのにかかった気がするんだがラグが酷くて確証が無い

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:41 ID:hEJLAWsR
支援系に相当するキリエ・聖体降福・アスペ・ソウルチェンジ系は無敵時間でも成功する

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:44 ID:VDVOI6Xw
実際にできるか確認してから、癌様に「こんなんなるんスけど?」って聞くのがいいな
そしたら中途半端なテンプレが返ってくるから、それが公式見解って事だぜ!

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:44 ID:XMb2jVhk
やっぱ気のせいじゃなかったのか
アクアもゴスも消されたら抜けられる可能性なんてほとんどなくなる…

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:46 ID:5gsAjZtm
loki鯖こそ最強!
OK?
http://d.hatena.ne.jp/mintak/

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:52 ID:z/r/ojOM
>>75
それが聖体の強みだよ。聖体かかった瞬間からダメージも受けるようになって
強制的に無敵時間を解除できる。ディスペルあたりも支援扱いでかかる。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:55 ID:DPqrZk5o
Loki?
RWCだかで初戦敗退した上に暴力沙汰のあのLokiか???

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 20:57 ID:F6jE3Fm5
そしてそのLokiに勝って、最終的に優勝したFreyaのギルドは半壊してまたーりギルド。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 21:07 ID:yTStZ/tH
とりあえず廃スレかLiveROいけ

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:42 ID:XY2Ni4Hr
RWC?そんなイベントあったっけ?

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/02 23:53 ID:Jty+3FN8
>>79-84(>>80除く)
まとめて消えろ

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:16 ID:w99ZFOsu
ちょっと流れ無視して質問
そろそろゴスペルとれそうなパラですが
結局のところ役にたってますか?

傭兵で防衛がほとんどですがうちの鯖だとゴスパラがほぼいないため
とるべきかまよってます
クルセスレで聞こうとおもったがゴスペルで支援してもらってる
かたの意見がききたかったので

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 00:39 ID:/zUU9aoa
>>86
取れるなら是非取っておいた方がいいかと思う。
毎回は使わないかもしれないけど、有ると無いとじゃイザって時が大違い。
アルケミのコート的な立場かもしれないが、無詠唱はでかいよ・・・。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:38 ID:cjV0nX8F
>>86
Gv時間ではないけど、試しにゴスペルもらってみた。
注目されてる全ステ+20以外でも、
例えばATK2倍は、アサクロあたりにかかると効果的かもしれない。
SP2倍が出れば、阿修羅が大幅に威力向上する。
HP2倍が攻めのときに出れば、リンゴなんか比じゃない。
…いずれにせよ、ランダムだから微妙ではあるけど。
指揮官がそういう戦術好きな人なら、
何とか使いこなしたいと思うスキルだろうなあ。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 01:42 ID:+uTiN/Qb
>>86
今のGvだと必須スキルといえる。
HP倍で落ちにくくなり、all+20・ATK倍もかなり強い。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:20 ID:/21/Lh3l
明らかに現時点では強力スキル。
でも「修 正」の2文字だけは頭の片隅にだけでもおいてほしい。

韓国でも転生スキル修正がこないだ入って間もないし、
これからないとはいいきれないぞ。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:32 ID:US+jx1+A
修正着て弱体化して現仕様な気ガス

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:37 ID:/EOOvQzP
転生スキルの修正はそう簡単には行わないだろ。
再振りせずに、簡単に修正するようだと商売的に引退者を増やすだけだし。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:44 ID:WGe6XEvh
転生スキル弱体化とかされたらほんとやってられんな
とってない転生スキルを強化とかでもやってられんが

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:45 ID:lWJWGYhR
バジリカとかどう化けるか楽しみではあるけどな。
…現時点でどう使えと_| ̄|○

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 02:58 ID:3ofhTBW0
急にトイレに行きたくなったときに使うといいらしいぞ

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:07 ID:JPoMBR3P
>>95
やべ、俺絶対取ろうw

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:19 ID:nHVxXzh0
先週のGv動画色々見てて思ったんだが
バイオプラントって凍りまくりスタンしまくりですげー無意味みたいだねw

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:29 ID:kQ2fH452
バカとハサミは使いようってね・・・

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:32 ID:wUj8ExmG
>>97
ジオグラファーならWIZ地帯に一体だしとけば自動でヒールしてくれるよ!
・・・それだけですが。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:38 ID:Y7UJwLRJ
先週ジオで回復代が数M浮いたってうちの指揮官が喜んでたよ。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:42 ID:DGf7U3X4
ジオって味方にも攻撃するんじゃないか?
ちゃんとヒールしてくれるのか?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 03:42 ID:kQ2fH452
ウホッ
怪しい通販みたいだなw

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 04:49 ID:tdzMvSY4
何気に気奪でうまうまできる→ジオ
ロキの穴埋めに使える→ヒドラ

敵突撃の一報受けてからヒドラ張るだけで十分使えてるように見えた

なんかヒドラとか無敵時間中も殴ってるくさいよね
FWの上に沸いた人がFW食らった時のSE鳴ってないのに
ヒドラに攻撃されてる時のSE鳴ってたんで
予想の域から出ないんだけどね

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 05:11 ID:jBvd3j8d
転生スキルの修正なんてあるわけないだろ
なんのために実装遅らせたと思ってんの?

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 05:32 ID:hPMcmCcX
RWC出場ギルドで最強はフェンリルだろ。
bot仕様発覚してアボーン

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 06:27 ID:ggLCn7lK
っとLoki民が語るのでした

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 07:22 ID:g/e/k0G6
微妙に使えないスキルが微妙に使えるスキルになることはあるかも。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 07:53 ID:iHrWNDfp
AMPのことかあ!

109 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 08:40 ID:I7x47MGQ
AMPの修正だけ来てないのが気になるな。
韓国ではフルストやフルコート実装前に大魔法全部にのるように修正されたはずだが・・・
まさか大魔法強すぎに配慮した日本独自仕様ですか?

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 08:59 ID:IRCPxN6s
>>110
POT不発インデュア仕様不可の環境でそれをやられるとそれこそ終わっちゃう気がする

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 09:08 ID:iHrWNDfp
シーズ使用不可で良いからせめて通常狩りに・・・orz

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:16 ID:iCpVsk2U
もう末期だな
韓国でROが廃れた理由が見えた気がする
Gvは防衛圧倒的有利
Pvは転生職圧倒的有利
勝負にならないからか

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:20 ID:nHVxXzh0
狩場に変化がないのがなー
転生してもひたすら亀島オンライン('A`)

転生職しか入れない美味しい狩場とか欲しいよ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:40 ID:jBvd3j8d
転生は一から育てなおしなんて馬鹿な仕様でなかったらよかったのに

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 10:58 ID:i8XcelGw
1から育てなおしじゃないのなら、それこそ馬鹿な仕様だと思うのだが

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:00 ID:JPoMBR3P
PSO思い出した

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:31 ID:jBvd3j8d
>>116
一から育てなおしでさらに必要経験値は増える
転生前の強さに戻るまでに何ヶ月かかると思ってるんだ
一般人には敷居が高い
これが上限の引き上げだったらよかった

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:46 ID:nCunseJa
転生したんだから強いのは当然だろ?
そりゃあリアル犠牲にしてLvあげてる奴もいるだろうけど
リアルでは118が買ってるだろうけどROでは118は負けてる それだけだろ?
時間かけた方が強いのは当然なのに、「Lv高いのは廃だから・・・」「自分は一般人だから・・・」って
理由つけて自分がそいつらより弱いのは当然って正当化するのはちょっと違うと思う

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:47 ID:iHrWNDfp
>>118
そう言う奴は転生するなでFA出てると思うが

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:57 ID:xmdqe5zL
要望も送ってたけど、実際転生って微妙だけどなー
要はせっかく強くなれるように育ててきたキャラをさらに強くするには
また1からしょぼいキャラになっちゃうわけでしょう。
で、元の強さに戻るのには今以上の労力がいる。
まあ、長続きする人はするだろうけど、これで多数がやめていくのは自明の理だとおもうがね。
重力的にはこれが最長の延命策だったんだろうけど・・・・

やっぱりJOB、Baseの上限引き上げがよかったんじゃないかねー・・・・
特にJOBを、転生前職で上限70にするとかさ。

おれはてっきりライドワードとか、やたら強い、けどBaseに比べてJobがうまい、といった敵はそういうことを想定してたのかと思ったよ。
まあいまさら何言っても後の祭りですが・・・・

Gvが下火になりつつある今、改善策考えて要望送ってみようと思うのだけど、
現状は鯖強化しか対策ないのかね?
オブジェクト数制限を以前の数字にしたら少しはましになるんじゃないだろうか。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 11:58 ID:LS3irl35
転生するかしないかで圧倒的な差がつくからじゃないのかね

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:05 ID:JmmHynRe
>>86
少なくともスキルレベル1じゃゴミ
役に立つ効果はそうそうかからない、かかってもすぐ切れる
タイミングよく必要な場面でいい効果が出るなんて皆無といっていい
たぶんみんな数字だけ見て凄いと思ってるだろうけど実際使ってみるとこんなもんだよ

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:18 ID:0uJ736D3
>>121
過去何度も言われてきたことだが
ライドワードは別にJOB美味くもなんともないんだよ。
ベースが異常に低いだけなんだよ。
強さでいったらJOBそのままベース4000overくらいの敵だからな。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:28 ID:xmdqe5zL
>>122
いや、自分はその圧倒的な差がいかんのじゃないかって言いたかったのだが・・・
表現不足ですまん。
転生することで「やり直し」をするのって労力もいるけど、それ以前に気力もいるだろうし。
だったらBaseの上限あげて、JOBの上限上げて〜ってしたほうがいいんじゃないのかな?と思ったわけですよ。
転生スキルは前提条件をBase99に設定すればオーラになるまで取得できないわけですしね。
まあこの議論はおいといて・・・

(今まで)
オブジェクト数制限されていた上、QM、罠などが大量にしかれていたため、不発多数。

わからないのは転生パッチ後のことなんだけど、
1.オブジェクト数制限が完全に解除になった。
2.オブジェクト数制限はそのままだけど、QM、罠がなくなったおかげで魔法不発がなくなった。
3.オブジェクト数制限は緩和されただけで、未だにあることはある

これのどれなんだろう。
自分の予想は

罠、QMのオブジェクト分消費が少なくなる→鯖軽くなる→オブジェクト数制限を緩和しよう

という計画の下で3の対策がなされてると思うんだけど、
その制限をパッチ前と現在の中間ぐらいの数字にしてみるとかできないのかな。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:29 ID:g0556+/o
アクラウスも似たようなもんだよな。
あのスペックで経験値がサンドマンレベルとは何考えてるんだ、と。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:30 ID:iCpVsk2U
>>125
それはもっと不発多くしろといってるのか?

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:31 ID:Cyx289me
オブジェクト制限は正解は癌以外わからないな。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:34 ID:N7oD9WfN
実測できないからな

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:40 ID:JHU7XXwH
>>119
転生体が強いのは至極当然なんだしOKだろうが、
参加の敷居自体が上がると「大人数」戦闘が成り立たなくなるだけ
防衛が強すぎる状態がヤバいのもそういう理由
強い人間が残るってだけじゃGvは破綻する
一定量のやる気のある人間を確保してないとな

現状の防衛が強すぎるかどうかはさておいて、ね

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:41 ID:xmdqe5zL
>>124>>125
なるほど・・・設定ミスかね。
なんにしても邪魔な敵だな・・・

>>127
不発はないにこしたことはない。
けど鯖強化は安易にできないだろうから現状できることはないんだろうか?
というところで、オブジェクト数制限を、転生パッチ前よりはぬるく、今よりきつくして、
中間を取る策は取れないのだろうか?と思ったわけですよ。

罠、QMがおかれないし、制限もぬるいから転生前よりは不発なくなる。
が、今よりは多少増える、その代わりラグも多少緩和される。

こういうつもりでした。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:43 ID:N7oD9WfN
>>131
妄想スレの方が適切だと思うぞ

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:44 ID:8z/JNpaT
愚痴を言うより現状の防衛をどう打破するのかが重要だろ
妄想基地外野郎は他行ってろ。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:46 ID:xmdqe5zL
言われてみれば確かに妄想ですね・・・すみませんorz

でも愚痴を言ったつもりじゃないです。
現状を打破しようと要望を送ろうとしてるので、その案を考えたいと言っただけです。

すれ違い失礼しました。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:48 ID:N7oD9WfN
大魔法は降り注ぐ、ロキは出ている、回復は不発
そんな状態だとWP叫びとかGXとかしか無いのかな・・・

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:51 ID:0uJ736D3
ていうか回復不発ってのが対策しようもないんだよ・・・・

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:56 ID:lk8DX8up
>126
アクラウスはFWマジにとってはそんなに悪くない敵だぞ。
まあ狩るにはそれなりの装備とスキルはいるが…

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 12:59 ID:+gNqXRxi
>>125

315 名前:(○口○*)さん投稿日:04/09/14 11:19 ID:BzrIPCS1
>>313
たぶんPv用で書かれてるから大魔法とか阿修羅前提のことじゃないと思う
回復速度をAspd依存はそれで良い方向に向かうかは疑問だが
今の無尽蔵に連打できるよりはディレイもありかなとは思う。

>>314
攻城戦の話だとするなら蒸発するでいいんじゃない?
魔法の威力は今更Matk公式変えれないからシーズ補正で抑えてるんだろうけど
現状、Mdef装備すれば剣系列はほぼ沈まないってバランスの方がおかしいと思う
だから阿修羅でしか殺せないってループになるんだし


あと関係ないけど今の韓鯖にオブジェクト制限があるのかが激しく気になる
メテオにスタンが付く修正と同時にオブジェクト制限が緩和されたって聞いたんだけどデマかな?


kROはスキル仕様変更を週単位で行っていたので
QM、罠修正と大魔法に状態異常付与の修正は別の日に行われてる。
罠QMおかなくなったから不発しなくなったってわけではない
それに加え今のjROでも不発はたまにあるので3が正解かと。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:02 ID:K8gtHg77
プロンテラでのポタの不発率が大差ないから、制限緩和とも思えないんだが・・・。
別の要因が絡んでる?

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:30 ID:sJjxW4v2
例えば、今まで鯖に防衛側WIZが一砦に15人づついて、各自常時1枚のQMを出していて、QM不発は3割ほど
尚且つ各砦に50個の罠があってそれがオブジェクトを9つづつとっていたとする。
そうすると之を仮に全て止めたとすると、およそ700ほどのオブジェクトの空きが出来るわけだ。
因みにに7秒で3回、MS使うWIZを12人SG使うWIZを2人Lov使うWIZを1人
之だけ配置したとしても消費はせいぜい750ほど、別に制限緩和されなくても魔法の不発は殆どなくなるだろうね
あくまでも、罠が9つオブジェクト取るという仮定での話ではあるが、ある意味では当然といえると思う

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:39 ID:JmmHynRe
>>140
過疎鯖と古鯖両方で不発しまくりから不発なしにかわったことを考えると
それだけで全ての理由をつけることができるのかな

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 13:48 ID:iCpVsk2U
体感でよければどう変わったか説明する
以前
・受け取ったパケットのうち処理できる分を処理して残りを破棄
 →そのため発動する大魔法・演奏は一部のみ
 オブジェクト不要なアイテムは使用可能
現在
・受け取ったパケットのほぼ全部を遅らせてでも処理
 →そのため大魔法は発動・演奏も出る(演奏は処理軽減もある)
 アイテムを連打しても遅れて発動、発動するまで生存できていない

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:08 ID:awCY3W0A
おまいらあたまいいな

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:11 ID:xLEPsG02
スレと関係ないけど流れに沿って

俺はアリーナ実装に期待する
いつ頃になるのかね?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:14 ID:N7oD9WfN
>>144
未実装スレ行け

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:28 ID:xmdqe5zL
ふむふむ、その理論だと罠が人によって見えたり見えなかったり、
魔法が人によって発動したりしなかったりが説明できますね。


(今まで)
オブジェクト設置型スキルの発動は優先度が低く、
処理しきれないオブジェクトはクライアント側で破棄。
代わりに非オブジェクト設置スキル、アイテム使用は発動していた。

(現状)
クライアントが変わって、すべての事象が発動するようになった。
ただ、魔法は常に降り注いでるのに対し、POTはHP減ってから使うから自然とPOTはラグで相当遅れる。

ということですか・・・
自分としては前の画面で攻め側Wizが魔法乱射して不発を誘発するって作戦も考えていたのですが、
全てのパケットを処理するようでは同じですね。
予めPOTを飲むぐらいしか対策ないですな・・・

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:39 ID:I7x47MGQ
回復剤自由だったころは騎士が全然落ちなくて阿修羅しかなかった
城っつのは本来防衛有利なもんだし今くらいで丁度いいんじゃね。
落としたかったら数倍の戦力用意しろと

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:45 ID:iCpVsk2U
>>146
処理は全部サーバ側な
罠が見えないなどの現象はサーバからクライアントに送るデータが不足してるんじゃないかと想像している

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:48 ID:sJjxW4v2
>>142
確かにそれ納得できるな
それなら防衛圧倒的に有利も当然か・・・ダメージ→POTな攻め側と違って
予め魔法降らせておけば攻め側が来たときに処理される魔法が当るからな・・・
つまり今までの常識と逆でこれからは攻め側は極力軽くしてから突入した方が良いのかな

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 14:55 ID:xcEWcKC6
ゲームバランス的に防衛有利で良いとは思うが、今はバランス以前の問題だしなぁ。

今までのオブジェクト不発もフラストレーションたまったが、
いまの超重力&回復材不発はそれ以上にフラストレーションたまる。
攻防どちらにとっても「回復材でないから」と言い訳できる状況はおもしろくない。

ゲームバランスを語るのは、ゲームがある程度は
まともにプレイできるようになってからだろ。
そのあとで、シーズ補正なり、スキル修正なりでバランスはとるものだ。

■攻城戦で回復アイテムの使用が失敗する確率がつくようになりました。

あ〜あ〜あ〜。今の状態は意図した仕様ですか?癌動さん。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:36 ID:5SWwBoAf
どこのスレだか忘れたが、設置系のパケットを見たら、
今までは無意味なゴミがついていて、今度のパッチでそれがなくなった結果、
サイズが1/6になってるって書き込みがあった。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:54 ID:4fID6y1L
私的に欲しい修正
・スクリームの下方修正
・WP通過後3秒無敵
・罠の仕様を前に戻す

いや、WP防衛主流だと攻め側無駄に重いから・・・

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 16:58 ID:7VU4+FJd
設置系の全スキルにグラフティ専用パケが付いてるアホバグじゃなかったっけ

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:21 ID:FISNx9gX
去年12月の時点で(Gvではないけどイベントで)大魔法があるのと無いのとで
ラグの度合いに大きな差があったから、OP制限次第で不発そこそこ、回復そこそこ
のバランスが取れる可能性もある。つまり、今より制限キツくして最適のバランスに。

ガンホーさんよ、サクライあるなら実験してくれ。そのためのテスト鯖だろ?

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:24 ID:cXar48NV
>>154
これから詐欺臭いギルドスキル実装が控えている以上
防衛側を弱体化する必要はなし。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:25 ID:9wtN4k8R
>>154
防衛側もギルドスキル使えること失念してないか?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:25 ID:2a30Pr0m
というか制限してバランスとるより全部廃止してバランス取ったほうが良いだろう。

前提として砦1つに鯖1つだが。
POT瞬時発動、移動も楽々、不発も無しっていうGvG

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:28 ID:fYbRyGzW
現状LとB、VとCで2鯖だっけ?
せめて各1鯖ずつに分かれてくれればな。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:34 ID:I41SdO9x
入れる人数を制限すれば簡単だな

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:43 ID:Wx6T+mcU
WPを廃止してジョークスクリームの範囲を狭めれば
今の鯖状況でも攻守のバランスが取れるんじゃあるまいか?

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:47 ID:iCpVsk2U
今の状態だと怖いのはジョークスクリームよりもロキブラギ忘れないで だと思う

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 17:50 ID:sRQ3uBxJ
妄想は妄想スレでやってくんないかな

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:17 ID:dlF1ro4G
>>154
常時GM3人しかいないんだろこのゲーム
その中でサクライで城攻戦なんて・・・お察しw

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:20 ID:/k1Ny2OT
>>154
鯖高負荷はGM総動員しても無理なので、現在
全鯖で一斉テストしておりますpgr


('A`)

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:20 ID:I7x47MGQ
日本サクライはGMの遊び場。テストなんて行われてねーYO

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:21 ID:+y63q7Aw
>>163
三人もいるのか?

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:23 ID:9wtN4k8R
一日8時間労働と考えれば常時一人の間違いじゃないかと。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:27 ID:dlF1ro4G
>>166
オフミで森下だか誰かがそんな事いってなかったけ?
抱えてるゲーム数とサーバー数考えたらゲーム当たり3人だかそのくらいしかいなかったはず

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:58 ID:I04uVKhQ
流れぶった切って質問です。
最近復帰したばかりの者ですが、今オーラスミスがいて、転生させるか迷っています。
よく「WSはMDがやばい」と、聞くのですが、私はPvはしません。
GvにおけるWSの役割はそれなりにあると思うのですが、今のWIZゲーとなってしまったGvで活躍することはできるのでしょうか?
WSで90↑になってもPOT出なくて転生した意味が無いというのならば、転生はしない考えなのですが・・・。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 18:59 ID:iCpVsk2U
>>169
転生はいつでもできるのでオーラBSのまましばらくGvに参加してみるといい

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 19:57 ID:CBsyqqVH
WP防衛がしずらくなったら確かに面白いかも。
今の仕様なら道中でも結構守れそうだし。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 20:25 ID:awCY3W0A
無敵時間でWP防衛を不可能にするなら
MAP切り替え時に全支援効果リセット、ペコ減速くらいして欲しい。
ペコダッシュで徒競走は萎える。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:34 ID:++Hkfpyr
>>172
それ韓国で実装されてるから

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 21:39 ID:dlF1ro4G
>>169
支離滅裂だな
WIZゲーだろうがなんだろうがWSのがBSより良いに決まってる
なにより現状のGv仕様がすぐ変わるかもしれないのに変わってからWSに乗り換えてもしょうがないべ
その間に育った奴がお前さんの入る席を取ってしまうかもしれないし
WS自体の数がそう多くないから入れるかもしれないが華がいつまでもあると思うのは危険だぞ
そんなに活躍したいならBS消してWIZ作れば解決だしね
WS育成して別キャラでGv出るって選択肢もあるんだからさ

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:13 ID:kX3hsRZL
まぁBSで出るよりWSで出たほうが活躍出来る罠
そんな自分はすぐにWSになったわけだが、BSがSTRバランスでVITが60しかなくてストレス溜まりまくりだった
今はSTR-VITのWSで出て最前線でMDカーレボで暴れてますよ。
武器防具が壊れてるか分かりずらいから活躍してるかは不明ですが…
自分が楽しめればそれでいいんですよ(´□`)yー~

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:37 ID:jJSokmUJ
>>173
まじ?ペコ減速も?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:53 ID:i8XcelGw
>>173
単に砦内部と鯖が違うだけだろ

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 22:53 ID:++Hkfpyr
ペコ減速とか意味不明
職特性まで取ってどうするんだかこの馬鹿

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:13 ID:u41HimSC
徒歩速度上昇が自分の期待より大幅に小さかったアサシン様じゃね?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:15 ID:hm4Q58iG
クロークで壁際走ればいいのにね

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:35 ID:k3Se4078
>>178
職特性?円滑なGvGのためにIWやインティミも禁止されたんだから
ペコの鈍足化くらい構わないだろ。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:41 ID:3LqvPVca
昔なんかあっただろ
えーと、なんだっけ
移動速度がAGIで上がるとかいう話

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/03 23:46 ID:IB+cTouq
Agiが高いとHitストップを受けづらくなって移動速度が結果的に上がる

――という夢を見た。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:19 ID:C7wtcuPc
砦内はペコ禁止ってファイヤーエンブレム思い出すな

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:52 ID:cbTqPrv3
>>181
剣士系もすでに円滑なGvGのためにインデュア禁止されてますけどね。
自分の職だけが損してると思ってる馬鹿はうざいな。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 00:59 ID:joPo1LBp
>>181はいざペコが鈍足化されたら、次は
アサのクローキングが早いのはずるい、砦マップではハイドは禁止にしろ。
支援かけてもらったやつだけ早いのはずるい、IAは禁止にしろ。
とか言い出しそうだな。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:17 ID:lEOYD50x
>>185
インデュアは近い将来使用可能になるが(;´Д`)

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:22 ID:MquljpJt
>>186
詭弁だね。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:23 ID:0I/Jc94V
ヒットストップ無効化のことじゃまいか
シーズでのインデュアは「MDEFがUPする」スキルになるわけだし

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 01:43 ID:/VzFXH/Q
そもそもペコの減速は
今後仕様変更によりWP防衛が不可能になったらどうなるかという
仮定に乗った話だったわけで(>>172)
他職の性能がずるいから禁止云々は話の流れから外れている。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 02:52 ID:ttkpnk0q
ペコ減速はいらないが・・ペコにもHPを設けて範囲攻撃を受けたらペコと騎乗者の両方がダメージを
受けるようにし、ペコを殺せる状況を作って欲しいと思う。
現在の仕様だとペコに騎乗する1ユニットに支援すれば、ペコとその騎乗者両方に支援がかかるが
ペコに騎乗する事により最大積載量が+1000になる変更は明らかに、ペコにも装備を搭載出来るものとしての
剣士系職をペコを別物扱いしての変更なんだろうな。
別物扱いしたこれを機にペコにHPを設けて死ぬようにしてくれれば良いなと思う。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:04 ID:jVgRn5dX
そこまで難しい処理をグラビティができるとは思えない

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:09 ID:1XWYYmVH
>>191
本当にペコをPCと切り離して考えるなら最大積載量+1000ではなく積載量1000のカート扱いになるんじゃないか?

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:13 ID:C0G/94k5
【脳内】妄想と妬みを得意げに語るスレ【バランス】

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:37 ID:4cHQfj9m
ペコが死んだら積んでるアイテムも、もちろん消えるよな

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 03:50 ID:nLF5DPAj
>>191
大魔法だと間違いなくペコなんて蒸発するだろうな
ペコ殺せば当然速度落ちるしBDSは打てず積載量1000もなくなると見越して
擁護しているようで実はとんでもない弱体化案をぶちまけるとは貴方相当な策士ですね

だけど一言で言うなら「姑息」ですな

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 04:21 ID:vrzxBxJX
地味だから話題にされてないが、完全防衛がこれほど大量に量産された原因に
ドル鎧WIZがあると思う
攻め側もドル鎧活用できるけど突入で付けるとか自殺行為だし・・・

騎士がロキ抜けてプロボしてもスキル使用失敗って、おい!w
これじゃHP少ない後続は入ってこれないしな
騎士がWIZにBDS届くほど接近する前にはほぼ確実に阿修羅くるし
崖の向こうまでSピアース届けばなんとかなるか?でも献身あるしな・・・

結局1ダースはいるWIZを少しでも止めれるのは広範囲状態異常、つまりスクリームジョーク
無敵スクリーム使うしか落とす方法がない

とにかくドル鎧の仕様がきつすぎ

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 04:26 ID:ePkPCkwo
で、どうしたいの?

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 04:41 ID:vrzxBxJX
これが仕様なんだからどうしたいとか愚痴るつもりはないよ

ただ言いたい事要約すると

WIZはj着てる→前衛WIZに何もできずヨーヨー状態になって蒸発→無敵スクリームで弾幕薄めるしかない

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 04:42 ID:UhaC2zQ8
なんか落とせなかった愚痴ばっかだな
QMと罠が防衛側で引かれなくなったから、大魔法が出るようになった
QMなんて、25秒で5×5が2-3枚延々と引いてあることなんてざらだったし

別に攻めもこれから色々案も出て、勢力もそれに対応していくだろ
現状では守り過剰だがな

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 07:09 ID:ney44cU7
自分達の現状の改善よりも相手側の状態に文句をつけて弱体化と騒ぐのが患者。
本当にやるべきことをわかってる人間は迷わず攻めのための人材も必死に育ててるだろ。
現状はまだまだ騎士クルセ等の前衛ユニットの転生+強化された大魔法の密度に
対抗できるユニットが育ってなかったりMDEFがまだ半端だったりするキャラが
多いだけなんじゃないかね。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 07:18 ID:BjHTewAX
ドル鎧の阿修羅もプロポじゃとまらないのか・・・
相手にキリエかかってたらハイドか耐えるしかないな
LKならパリィも使えるかもしらんが

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 07:57 ID:XSfca3LI
そもそも阿修羅をとめるためのプロボはどうかとおもうぞ・・・

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 08:05 ID:wXMB8PN/
>>203
なんで?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 08:09 ID:0I/Jc94V
威力UPするからじゃない?

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 08:13 ID:wXMB8PN/
プロボ1だと2%しかUPしないしそこまで影響ない気がするけど

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 08:23 ID:gEYMS05K
あとwizでj鎧はあんまりいないと思う。
スタンからのリカバリーがつらくなるからね、
よけいにダンサーが厳しくなる。
持ち替えてるwizがどれほどいるやら・・・

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 08:55 ID:C0G/94k5
だからお前の鯖は低レベルなんだよ
意識低いなおい(笑)

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 09:42 ID:xBXItLPm
まぁwiz陣全員がドル着てる同盟があるかっつーとないだろうな。
だってどこの鯖の最大手ギルド見ても必ず数人は半趣味頭装備の奴がいる(特にプリ)
このことが全員が完全に最適装備をするわけじゃないってことを物語ってる。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 09:45 ID:SsFpyeLp
>>207
今の重さだと、POTが出ないのと同様に持ち替えも遅い。
装備の持ち替え自体がTOMに近い。
連打しなきゃいけないPOTとは違うけど
遅いものは遅い。
だから、実際そんなもんだと思う。

>>204
間に合わなくてあぼん。
このラグラグの状態だと、間に合う方が珍しい。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 09:46 ID:eEQGFpoA
通路以外での演奏・大魔法・QMがさいきょーの遠隔攻撃ですか?

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 09:58 ID:iplOaxnt
重くなるほど守り有利になるんだけどな

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:02 ID:nNs7hrgB
明らかに余裕でとりで確保できるギルドが趣味装備をしやすいね。
やる気マンマンで上昇中の集団だったら趣味装備なんて一つもしないよ。
趣味装備する奴が多いほど弱い同盟なのは間違いないけどな。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:16 ID:b4VBXMrA
unkは絶対に被らないってのはどこにでもいるな

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:16 ID:sKXA56HL
>>213
・・・矛盾してない?

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:24 ID:KXyet/Du
まぁunk被らないやつなら多いし
Defだけ重視の装備の奴と趣味装備の奴なんて50歩100歩だと思われ。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:36 ID:OULfBh3W
まぁunk万能なのは認めるが、ROの攻城戦て絵的にかっこわるいよな
真剣な所ほど、unk星人の戦いになってるし・・・

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:45 ID:nNs7hrgB
たれ猫ある今、unkに拘りまくる必要は無い。
しかしシフ系+雷鳥はunk1択だと思ってるがね。(理想はunk+ウマグラスだな)

大手では趣味装備なんて多くても数が知れてるよ。
逆に弱い同盟ほど趣味装備が多いのは事実。
と言いたかったのだが、此方は過疎鯖の人間なので旧鯖でどうかは知らない

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 10:49 ID:QPPgnkBd
アレは阿修羅対策以外たれ猫に負ける
逆に言えば阿修羅対策には必須とも言えるが
デフォで阿修羅耐えれるかもしれない騎士以外は頭装備どうでもいい認識だ
Wizは○だが

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:22 ID:ttkQj4Bt
>>218
どっちかというとシフと雷鳥がたれ猫じゃない?
Mdef冷遇職だし

漏れも>>219と同じ認識
阿修羅耐えれる可能性ある騎士クルセ以外は
unk<たれ猫だと思われ
転生スキルで逆転するかは判らんけどね

後ゴスありならunkで阿修羅もカバーするのもありかな

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:38 ID:nNs7hrgB
SBrが在る時点で既に私はunk>たれ猫と見ているよ。
SBrは遊撃組にまわせるステに出来るから、それこそ物理対策もないとね。
入り口付近で死に戻りを繰り返して嫌がらせしている奴には白ポを1つでも消費したくないからな。
あとは弓に対して弱すぎるとヨーヨーで死ぬ。(これが一番何も出来ない状況

阿修羅対策だけでは弓手のDS集中砲撃であっさり死ぬ事多いし。ポット満足に出ない場合は特にね
特化しきるより万能性をあげる方が結果として生きて役割を果たしている時間が長いと見ている。
敵は阿修羅以外も沢山居る。魔法と阿修羅以外で死んだ事がない人の意見な気がすr

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:45 ID:5b+iuf0J
>>221
よくわからんが、想定している場面が違わないか?

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 11:49 ID:gnzj4F7V
大規模になればなるほど魔法と阿修羅以外じゃ死なないからなぁ。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:02 ID:2Js84hoP
>>218は防衛時のことを
>>220は攻城時のことを言っているのだと思う

というのも防衛の時にダンサーやバードが魔法攻撃に晒されることは
可能性としてはかなり低いだろうし。

逆に攻めるときは大魔法の中で行動する必要がある為
MDEFが高いことが総ダメージを抑えることに繋がるだろうし。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:30 ID:5ITUwFH0
なんで装備固定で考えてんだよ

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:37 ID:wEZP1ekP
225は持ち変え可能な鯖住人らしい

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 12:41 ID:XSfca3LI
正直うらやましい

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:34 ID:tf7SVB6C
旧鯖は装備持ち替えすら出来ない程のラグなのか…。
過疎鯖だとPOT不発はあるけど装備持ち替えはできるな

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 13:39 ID:nrCEG8ky
攻めの時と防衛の時ぐらいは持ち替えするっしょ

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:03 ID:wEZP1ekP
持ち替えを極力減らすのが自然な流れでは?
阿修羅きたらunk乗せ、ゴス装備は現実的じゃないと思う。
SBrはシラネ

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 14:10 ID:JSoBDPKr
大魔法地帯に突っ込む時以外にたれ猫なんて被らんだろ。
道端でどれほど魔法を撃たれるというのか。
UNK最強

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:01 ID:IwENiux+
確かに、このキャラクターの愛らしさが売り(俺は全然そう思わんが)のROで、
日曜日の夜だけはunk被りまくりの廃人達が所狭しと暴れまわる。
自分は十分慣れて気にならんが、先日女房に「あはは、なんでみんなうんこ被ってるの?(藁」
って言われて、飼いならされた自分を客観的に見ることが出来たよ。


しかし俺は今日もunkを被る。(大魔法地帯以外で)
なんだかんだで優秀極まりないからな。

重力ももうちょっと気の利いたアイテムにしてくれりゃよかったのに。
なにも大便じゃなくてもなぁ・・・

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:05 ID:jEDr1H4/
マンチキンにはお似合いさ。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:06 ID:kD2p/3xm
大便でかっこわるいからこんな性能くれたんだと思われ。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:08 ID:alYC7XLk
俺は石化、速減、ディスペルがうざいから普段もMDEF装備かな
あれはDEF無視系攻撃じゃないと物理でも過剰リボンに劣るんじゃなかったっけ?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:09 ID:nrCEG8ky
DEFに依る

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:25 ID://zQTO+w
防衛時はunkも垂れ猫もありえねーだろ、
職によるけど馬か○かDexかSPに固定じゃね?
s中段持ちやI-Vプリは上段何でもいいけど

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:27 ID://zQTO+w
あ、Intもありだな。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:44 ID:bNFu76sX
jWizへの画期的な対処法を思いついたぞ!
TU、リザをたたきこむんだ!

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 15:45 ID:nrCEG8ky
夢(ry

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:07 ID:Zu8WR+9U
DEX150ハンタの無詠唱イグ葉でいいじゃない

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:17 ID:qC3clEI4
>>241
ハンターなら消し飛ぶけどDEX-VIT>INTのSピアース専用騎士なら普通に使えるかもな

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:19 ID:NW2kTFzv
試したことはないけどイグ葉使える?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:20 ID:wEZP1ekP
jwiz多いと思ってるのか?
wizスレで確認してきた方がいいぞ。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:21 ID:aaNfG4SX
TU1でLUK初期値の成功率を考えると変な外人がやってくるよ

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:23 ID:dwQVUP9N
つまりDEX-LUKの変態ハンターがブイブイいわせる時代ですか?!

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:28 ID:+LJh/52O
リザは無属性、TUは聖属性
タラ持たれた時点でリザじゃ確殺不可
タラに加えあれも装備されるとTUでも確殺不可
そもそもシーズだとスキル補正がかかるからどうやっても無理
Hun系が蓄積ダメージを与えるなら初めから聖DSで安定

ドル装備の欠点はリカバが効かないこと
フロボと状態異常を役割分担して混ぜれば良いだけ

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:33 ID:nrCEG8ky
ドルに聖体かけるとヒールとかきく?
リカバとか

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:35 ID:fzdYx0L/
流れぶった切って悪いんですけど、
ロキを2枚以上引く場合って|ロキ|騎士|ロキ|か|ロキ|ロキ|騎士|
のどちらのが効果的ですか?
鯖は三期鯖で、ロキを2枚以上出して防衛してるGが無いんで参考にしたいです。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:35 ID:+E30/nGC
無詠唱MEをうちこんでやりたい

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:36 ID:fti27pSz
無詠唱かつ威力のあるMEの撃てるステだとあっという間にスタンして蒸発しそうだが。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:45 ID:kvMvGeJk
>>248
効く

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:49 ID:EhQKDmEz
んじゃ可能ならj聖体最強ってことか?

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:51 ID:ENLlE3VE
>>251
そんなあなたに超c献身

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:53 ID:Zu8WR+9U
jCに凍結・石化・プロボ無効の効果があるんじゃなくて、
不死属性にあるんだろ。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 16:57 ID:1HR7RWSZ
>>249
|ロキ|ロキ|騎士|にして、ロキとロキの間を1マス空けてそこに子守唄を

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:03 ID:ePkPCkwo
jcを着ると不死種族、不死属性になる。

そんな夢を見た。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:05 ID:baKgTTL0
>>257
夢がひろがりんぐ

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:06 ID:PRx9fFWU
ここはVitアサがVDをWizの詠唱地点一帯に撒き
SPを回復できないようにするしか無いな。
問題はどうやって魔法地帯を抜けるか、だが

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:09 ID://zQTO+w
緑の触覚で昆虫種族&ハイド見破りとか面白いと思うんだがなー。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:11 ID:GFK3XBl8
なんでも食えるってのはどうだ

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:13 ID:LT+B/Bpb
属性が変わる鎧Cがあるんだから、種族の変わる外套Cでもあれば面白いと思うんだが。
虫種族と悪魔種族の時はハイド見破りで。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:14 ID:53oyBbO3
緑の触覚を着用したキャラクターが倒れると、養子キャラクターのステータスがall+30されます

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:21 ID:WvPBVfGF
ピッコロさああああああん!

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:23 ID:alYC7XLk
>>255
昔の検証では聖体かかってからjに着替えたら聖属性で凍結無効だった
jには不死属性と別に不凍オプションが付いていたらしい
今は知らん

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:23 ID:MRGVogxu
>>249
ロキ|ロキと続けた方がいいと思う。
途中に騎士を挟むとロキの良さが半減しそうだ。
>256の子守唄で頭装備を剥がすってのも酷そう。

そんな凶悪な防衛案より攻める方法考えてくれよ。
正攻法で行くなら防衛の3倍の人数集めたら落とせるか?
・・・鯖の方をな

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:30 ID:ZAk1yvuD
>>249
安定志向  |ロキ|ロキ|騎士|  にして、ロキを少し重ねる。
張替え時にも隙が少なくて良し。
崖からロキに支援できる場合はこれがベター。

挑戦者志向 |ロキ|忘れないで献身SWWiz等動かないキャラ|ロキ| 
崖から支援しづらい場合。動かないキャラが間違えて動いた時に
敵ダンサー入られたりすると危険。お奨めできない。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:39 ID://zQTO+w
忘れないでは普通ロキ外で出してから移動して重ねるだろ

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 17:53 ID:ZAk1yvuD
移動は移動で手間がかかる。
移動しないで済むならそれに越したことはない。
ただしそれ以上に必要なキャラがいれば別。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:11 ID:goJzwy5i
俺は騎士だけど
攻めで大魔法突っ込む時は垂れ猫、それ以外は馬ジュエルだな
防衛はずっと馬ジュエル
unkはダメ軽減には最適なんだけど睡眠→放置or阿修羅で泣いたことが何度かあるのでorz

271 名前:249 投稿日:05/03/04 18:12 ID:fzdYx0L/
|ロキ|ロキ|騎士|がメインみたいですね。
けど実際ロキを2枚有効に重ねられる砦って限られてきますね。
V1みたいなロキ2枚貼っても阿修羅地帯が作れる程度の広さを持つ砦って他にどこかありますか?

あと|ロキ|子守歌|ロキ|と言うのも興味をそそりますが、
子守歌の睡眠確率はどれくらいなのでしょうか?

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:14 ID:nrCEG8ky
何がしたいのか良くわからん
自分の攻める砦がどうなのか考えればいいんじゃねえの?
ただ脳内戦略語りたいだけ?

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:16 ID:iplOaxnt
>>248
ドル着てると聖体でダメージ受ける
聖体はアンデットに対して聖属性攻撃

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:19 ID:eFQh9li9
俺は騎士だけど攻めではUNKかな・・・
大魔法地帯の物理攻撃も馬鹿にできないしな
防衛では馬キャップ

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:33 ID:vFZtAj1q
聖体使ってる相手に勝つには数増やしまくるしか無いの?
魔法いてーし、抜けても阿修羅で確殺されるし、jだと魔法痛すぎてTOMだし
支援扱いだからWP入って即食らうし、やる気なくすんだけど

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:36 ID:lJI2StZv
子守唄に人割くくらいなら睡眠ASするだろ

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:39 ID:oet2kKPQ
>>276は雷鳥持ってない?
ASするくらいならスクリームorジョークするね。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:45 ID:HDx26UjY
今は聖体されると凍るようになるぞ

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:47 ID:+LJh/52O
>>276
話ずれてる希ガス
子守唄の基本確率は知らないが
6秒に1回の睡眠効果を期待するくらいならその2人分の人数使って
20%の睡眠攻撃を1秒に1回ずつさせた方がマシって意味でしょ

2人分の人数をどう有効活用するかまで話を広げるって意味じゃないと思われ

280 名前:279 投稿日:05/03/04 18:48 ID:+LJh/52O
ごめん、アンカーミスった
>>277宛でした

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 18:48 ID:iplOaxnt
>>277
ASはハンターの数少ない仕事だ
ダンサーバードはロキブラギ忘れないでにスクリームジョークと人手が足りないくらい

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:03 ID:RDWNS4wP
最近はジョークするバード減ってきたなぁ。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:06 ID:MRGVogxu
さっき子守り歌に賛同したけど
冷静に考えるとロキ出して子守唄の前に固めるべき事の方が多いな
普通のロキ防衛しかやったことないんで、話半分に見ておいてくれ
余裕があるなら、やって悪いって事はなさそうなんだけどね

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:18 ID:GqHm5wxJ
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:40 ID:vrzxBxJX
ロキ聖体やばいな・・・対抗策思いつかん・・・

もう攻めない!ヽ(`Д´)ノ

とかは駄目か・・・

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:43 ID:rPcUmIKJ
誰か>>284の文章を解説してくれ。
>>284の表現力の問題なのか、俺の理解力の問題なのか・・・意味不明orz

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:48 ID:ePkPCkwo
>>286
コピペ

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:51 ID:Om8f0MWi
そうだ、敵にアスペをしよう。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 19:58 ID:02j3EEF8
客=攻撃側
店員=防衛側
窓=ロキ
肉まん=エンペ
と考えると分かりやすい

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 20:53 ID:6umluFqK
ロキ範囲外で掛けたPR(ポイズンリアクト)は、ロキの上でも反射効果は出るのでしょうか。
もし知っている人が居ましたらお教え願いたい。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 21:05 ID:SsFpyeLp
>>281
ハンターと雷鳥の最大の違いは数だと思う。
雷鳥を10人そろえるのは大変だけど、
ハンター10人そろえて全員にAS撃たせるのは難しいことじゃない。
20人でもその気になりゃそろうんじゃなかろうか。
鯖の状況にもよるけど。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 21:58 ID:lJI2StZv
>>278
聖体すると凍結するってマジ?
アンフロの効果も消してしまうのなら聖体防衛ますます硬くなるな。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:09 ID:Pp7v88QY
砦入り口で聖体かければラストの時間稼ぎには持ってこいやな。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:15 ID:iplOaxnt
>>291
ハンターでも他のGv職で出る人が多いしそっちのほうが有効だろ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:42 ID:ePkPCkwo
アンフロ聖体は、聖属性がつくけど不凍効果は消えない

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 22:42 ID:ePkPCkwo
流れ読めてない漏れチネ

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/04 23:16 ID:0I/Jc94V
>>292
ドル鎧に聖体した場合のことじゃないのか?

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:02 ID:FAxXpFsM
ドル鎧着た相手に聖体
→敵ならば聖属性ダメージ・味方ならダメージ発生しないが効果なし
ドル以外に聖体
→聖属性付与→装備をドルに変更→属性関係は聖体優先なため聖属性+不凍
この状態でフロボックすると???

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 00:17 ID:A1hrFe6u
>>248
>>252
念のため補足

リカバを味方のドルc鎧に:効果無し(状態異常は直らず、暗闇にもならない)
リカバを敵のドルc鎧に:暗闇

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 02:53 ID:0OJWd4vO
>>298
聖体優先なためって何だよw
聖属性+不凍じゃなくてただの聖属性だろ
凍結するしプロボも効く

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 02:55 ID:0OJWd4vO
一応補足
鎧変更しても聖体の聖属性付与は切れない。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:01 ID:0UvUWuH4
もっと言うと全裸でも聖属性

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:23 ID:J5MP97Ww
ていうか何度も出てるけど鎧が不死属性だから不凍プロボにかからない。
アンフロは属性じゃなくc効果として不凍だから聖属性をかけた場合でも
不凍効果はでるが、jは属性効果としての不凍だから聖属性かけると
その効果はでない。

と認識してたけど間違ってる?

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:33 ID:+0hZAV1A
>>303
そのはずだが、なぜか不凍効果が出る、だと思う
不死属性だから不凍、じゃなくて内部では不死属性+不凍という効果にしているんではないか?
>>265からはそう読み取れる
一番いいのはPvいって実験だな

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:42 ID:k8+mM+ck
cの効果も上書きされるならDEFとかステUPの効果も消えるじゃんw
ドウナンダロ…

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 03:57 ID:kXrJxdFB
$鎧着て聖体は受けられないがゴスペルの効果はどうなんだ?ついでに実験よろ。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:02 ID:SLeXTqb0
まず聖体受けてから持ち替えだと思うが

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:05 ID:IWwA7cMS
簡単にまとめるが

まず聖体降福による鎧への聖属性付与は、なにより優先されることが1つ

そして今議論されているのは
ドル鎧をつけたときの不凍効果は
不死属性になることでの副次的な効果なのか
ドルカード自体に凍らないようになる効果がついているのか
ただ、不死Mobが不凍なのは不死種族だからという話も
これはインジャスティスが闇属性/不死種族で凍らないという例がある

前者ならば聖体によって聖属性になってしまうと、凍るようになってしまう
後者ならば、どのような状態になってもドル鎧をつけている限り凍ることはない

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:15 ID:10Jr91nP
聖体ってどうにもならないのか?
コーティングとかで防ぐとか無理?

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:32 ID:IWwA7cMS
もともと支援スキルだからね

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:35 ID:10Jr91nP
1つ質問
聖体された瞬間からメテオ食らいだす?
だとしたらやべー打つ手ねーよ・・・

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:37 ID:tF22rZt7
ちょっと今週はWIZにリザ4を試してみようかね。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:39 ID:tF22rZt7
ふと思ったが、即死魔法をひたすら連打する聖職者・・・Σ(゚д゚lll)
どっかに居たな。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:40 ID:kXrJxdFB
金ゴキ盾持て。それしかない。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 04:56 ID:IWwA7cMS
>>313
そいつはもしかして緑色の長い帽子をかぶっていたりしなかったか?

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 05:14 ID:QZdk0tEb
おれに まかせろ

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 05:19 ID:bvQRm4Ok
ドルの恩恵一番受けるのって、献身クルセだと思う今日この頃

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 06:34 ID:8sIw9CxE
転生パッチの前の週の段階では
聖体→jに着替えしても普通の聖属性のためヒール可能で凍る だった。
その代わり、jには聖体そのものがかからないので、あらかじめj装備であれば聖体自体にかからないので凍らない。
一旦聖体にかかったあとは聖属性に固定されるので、jに着替えても無意味で不死の特性は出ない という結果だった。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 06:59 ID:sLACOUQJ
まあ防衛有利なのはいいんじゃね?
いままでの同数でも落とせるとかだと落とされまくって
防衛値とか意味ねええって感じだしな

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:22 ID:7U2ckzlH
過疎鯖の考え方だな

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 08:29 ID:WG6FoCV1
某鯖では完全防衛して商業値が上がると
次週鯖最大手がわざと落とす→放置の繰り返しで全砦の商業値平らにしてたからなあ・・・

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:59 ID:SLeXTqb0
>311
当然。
他ブレスキリエIMなど受けても同様。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:58 ID:I1VC8cb2
ということはソウルチェンジくらっても同じか?

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:00 ID:WQQkGTZD
場所がないんで仕方ないからここに

▼ プロンテラ [Valkyrie Realms]
1. Scarlet Crimson レース
2. HoneyMoonSalad  レース
3. 平成よっぱらぃ研究所(VV連) 防衛するも落城
4. AQUARIUM(ヌール連)放棄→レース
5. MADDY A TREASURE(SD連)レース

▼ フェイヨン [Chung-Rim Guild]
1. 極樂 (極樂)堅守
2. Weiβ Ritter(白黒連) 防衛するも落城
3. 〜浪漫〜(動物虚空連) 防衛するも落城
4. Last Emperor(FP雑技連)堅守
5. Darkness Spirits(蜃気楼DS連)放棄→レース

▼ ゲフェン [Britoniah Guild]
1. GrandCanyon*(GdC)◎ 堅守
2. クロスファイア(MixAA連)堅守
3. Cait-sith(生命連)中堅の小競り合い
4. Mixture(MixAA連)堅守
5. Sephiroth(MixAA連)放棄最終的に確保

▼ アルデバラン [Luina Guild]
1. GrandCanyon+(GdC)放棄レース
2. Darkness Spirits(蜃気楼DS連)堅守
3. レース会場にする]#(レース連) 防衛するも落城
4. Devil & Angel(馬連)堅守
5. 天空の翼(Brave連)放棄Bのどっかに移動するかも

みんなも予想よろ

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:07 ID:WG6FoCV1
廃スレ誤爆か?

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:10 ID:ZA0JvrjP
どこ鯖?
聞いたことないのばっかだから過疎鯖だろうけど

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:16 ID:dCFozigr
Sesだな

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:17 ID:rAWQGK1k
完全防衛すくねぇな…
と素直に感想を述べてみる

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:18 ID:ZlH1SuzB
レース会場にするってGが防衛してることに苦笑

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 13:03 ID:10Jr91nP
>322
と言う事は10秒の無敵時間なんてなんの意味もないとゆうことか(;´д`)

防衛有利なわけだ・・・

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 13:19 ID:E7GzwISL
MDef95↑ にしろ

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 13:27 ID:prxrsatb
完全防衛が少ない鯖はトップクラスのほとんどが攻め専で一極化が進んでいる鯖だな

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:13 ID:csxweGKe
BOTer鯖だとこうなる

05/02/13 Thor第79回 攻城戦結果
[●]:新規 [◎]:系列入れ替え [@]:防衛(数字は連続防衛回数) 
ギルド名 [再]落城後奪還 [1]同砦系列合計防衛数 【同盟名:連続取得回数】

<プロンテラ -Valkyrie Realms-> 
[●]:V1. Shock Absorb       【十二CS:1】21:28:18から防衛。
[●]:V2. 喫煙所          【不明】レース。
[●]:V3. BURBERRY         【AC:1】レース。
[●]:V4. Silver wolf mercenarys   【不明】レース。
[●]:V5. EasyPickings!!       【不明】レース。
<アルデバラン -Luina Guild-> 
[●]:L1. Strategic Alliances     【SA:1】レース。
[●]:L2. $'il suffisait d'aimer    【不明】レース。
[●]:L3. 弧月            【弧月:1】21:40:54から防衛。
[●]:L4. ::: Castle of Squat :::     【不明】レース。
[A]:L5. Luftwaffe          【ルフト北猫:2】2時間防衛。
<ゲフェン -Britoniah Guild-> 
[●]:B1. 名残雪           【BM名残:6】防衛中の La CosaNostra から21:51:08に占領。
[◎]:B2. † White Tales †     【MGHS:6】防衛中の †聖† 戦乙女騎士団 から21:44:06に占領。
[●]:B3. Wind of Heaven       【羊羹GC:2】防衛中の <宴会サーカス団> から21:56:42に占領。
[●]:B4. Bloody Mary       【BM名残:6】防衛中の Brave Heart から21:58:16に占領。
[●]:B5. 名残雪           【BM名残:6】レース。
<フェイヨン -Chung-Rim Guild-> 
[●]:C1. Nuclear Blast         【単体:7】防衛中の -PerfectRed- から21:54:37に占領。
[●]:C2. L'halenie de sylphe      【UH:2】防衛中の 紳士同盟 †  から21:56:44に占領。
[●]:C3. MiLiTiA          【旧ゲフェ:5】防衛中の BABY*BLUE から21:58:41に占領。
[◎]:C4. Believe in Fate       【旧ゲフェ:5】防衛中の ヘブンズ・ドアー から21:42:46に占領。
[●]:C5. Wings of the heart      【不明】レース。

[ダブル] 旧ゲフェのC3、C4 
[トリプル]BM名残のB1、B4、B5 

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:30 ID:w3v+zcnf
↑のはThor

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:36 ID:0UvUWuH4
どうせ同盟の名前なんて判らんし結果だけでええっちゅうねん

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:54 ID:Up113zbt
どなたか「スパナ」を使ったことある人いないです?
もしいたら、使用感を教えてほしいのですけど……。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:56 ID:j9IZq5m7
ゴミ
状態異常メイス以下

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:01 ID:uitWYcHM
便乗で、ロングメイスはどうでしょうか
弓だけで魔法ダメ減らせないって聞いたけど・・・

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:05 ID:f4Riwm8g
ホルン&ロングメイスは魔法も軽減していたはず。
ただ、教授の霧は遠距離物理攻撃と魔法をきっちり区別しているようなので
ホルン&ロングメイスの仕様も変わった可能性はある。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:06 ID:2JPOepCn
プリの武器はロングメイス以外ありえないだろ
ロングメイス装備してないプリはタラ持ってないようなもの

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:08 ID:7Oxp2eTn
ロングメイスは必須だ
もっとけ

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:11 ID:bRsi3DDx
いやいや、ゴールデンメイス一択だろ。

343 名前:336 投稿日:05/03/05 16:12 ID:Up113zbt
そですかぁ……。当方呪い、スタン、沈黙、睡眠メイスもってるのですが、
それより弱いのかなぁ。
殴ったときのエフェクトとかも変わらないのですか?

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:21 ID:BIapHIEq
何が弱いって状態異常が発動確率がしょぼすぎる。
素直にカード挿しを目的に応じて使ったほうが有意義ってことなのだよ。
価値にも見合わんし。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:30 ID:vA/JIlQv
洛陽でスパイクがドロップされるようになるから、
そっち買った方がまだマシかも。



殴りやモンクなら。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:52 ID:ch+vMp+j
ロングメイスは魔法軽減しないだろ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:53 ID:E/pYIWnw
あわわわわ・・・・

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:13 ID:tF22rZt7
ロングメイスは阿修羅止めるのに殴る時とか結構使えたりするけど、
魔法減少効果求めるならバイタルメイスでも持ってた方がよさげ。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:27 ID:mDAAcy0/
するって何回も検証されてるし

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:45 ID:7Oxp2eTn
>>346
('A`)・・・

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:23 ID:lVXCOdBr
ロングメイスはその射程ゆえに
人が多いところでは細かく動けなくなったりするからスグにオレはうっぱらった
QVロッドのが軽いし回復も多く使えて全然マシになったな
だからイメージだけで無駄に値上がりしてるのがおかしくてたまらない

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:30 ID:uyqXpO77
ロングメイスについて上辺だけの検証のみをひけらかすスレはここですか?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:56 ID:r7w9FjjS
3セル以上離れてたら効果があるとかだったけ?ロングメイスって

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:51 ID:10Jr91nP
ロングメイス100本用意したって
どうせ今週も砦落ちねぇよ('A`)

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:58 ID:cuGRtIEs
暇防衛に耐えられないギルドが攻めに回るわけだろ
辛抱だ!www

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:59 ID:h7G/4F0q
諦めたらそこでGv終了ですよ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:59 ID:I1VC8cb2
騎士クルセがロングメイス装備してラインに突っ込むのか?

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:03 ID:54G9TUJk
Vが椅子取り活性化してその他の砦は大手の収入源+狩場になるだけってことですね。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:14 ID:7Oxp2eTn
>>351
旧鯖だとロングメイスの有無にかかわらず細かい動きなんぞできん・・・

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:24 ID:sLACOUQJ
まあプロなら読み切れなくても詰みがあれば詰ましちゃうかもね

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:39 ID:nSKmp99X
流れを読まず報告

+10GRシルク⇔+10jシルク
+10金ゴキバックラ
超グラサン
+10猫
+10DOPドレイクBAPジュル
+10エドガブーツ

イグ実50マステラ300持ちでアサシンX97Lv
EDPつけてエンペ2秒で割れました
TS使ってEDPグリムで攻めてくるLKが一瞬で沈んだ。やっぱX最強。
これでアサシンとXを使わないGvGギルドは頭終わってる。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:41 ID:0UvUWuH4
はいはい面白い面白い

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:42 ID:uXwSQVXL
GvでエドガOKなのかおまえの鯖は

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:45 ID:bOtsjBld
ドレイクのとこで笑った

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:46 ID:2UWSypCo
ドレイクも。

すごいねーすごいねー。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:48 ID:ntheM4HO
まじかよ、こりゃドレイクC値上がりじゃね?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:56 ID:r7w9FjjS
ていうかシンXでシルクか

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:57 ID:kXrJxdFB
シルク装備出来るピクロスならエンペ2秒で割れるのも納得だ('A`)

369 名前:360 投稿日:05/03/05 21:04 ID:sLACOUQJ
む、ここに誤爆してたか
スマソ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:18 ID:prxrsatb
>>361
ステはどうなってんだ?
それとLKが一瞬で倒せたって実際何秒?
ていうか武器は裏切りじゃないのか?

ま、アサクロはGvでは使えないと思うけどな

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:31 ID:RtvIwXGt
ばっか!エドガブーツはGvじゃノックバック無効効果無いけどMDEF+1だぜ





ガラスのが良いけどな

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:31 ID:lVXCOdBr
>>357
装備の職制限のこともたまには思い出してあげてください・・・


ほんとアコ系のみだ

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:48 ID:AiBa6v18
うお、そこまで考えてたのか!
さすがALL+10は違うなぁ

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:49 ID:iXyVh3B5
>>361
シフ系はシルク装備できないぞ。

>>371
GvGでエドガ靴かなりいけてるなぁって思ったけど、効果ないのか。
1Gぐらいの価値あると思ったけど、狩りだけじゃ500Mも出せないな。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:52 ID:QWJzfaXP
ここは妄想スレになったのか

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:57 ID:LgQzc8Ms
妄想っていうか知能障害

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:10 ID:spdaZEEx
大量に釣れてよかったね

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:15 ID:RJy6xreU
Gv用バードのスキル振りで超迷ってる
Lv58でブラギ10、ジークフリード2はもう取ってて
強化されたリンゴが攻めに有効だとか…
リンゴ取るとロキが取れない…ウヌヌ
作り直して寒いジョークを切ってブラギ・ロキ・リンゴ取るとか…
やっぱりジョークは必須なのでしょうか?

メインは廃wizなので防衛はそっちで出るぽいけど

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:23 ID:kPRssMAI
ジョークとブラギを取ってあとは保留。これダンサーバードの常識。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:26 ID:0UvUWuH4
>>379
ダンサーの事も思い出してください・・・

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:34 ID:xXbOYoPk
ジョークブラギロキ、スクリーム私を忘れないでロキ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:36 ID:csxweGKe
ロキの音楽が煩くてイライラするのですが
ブラギやWizの魔法の効果音は残してロキの音だけ消せませんか?

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:38 ID:xCSWX6d2
>>378
ジークはアンフロを100%耐性から80%耐性に落とすバグがあるからな・・・
バードが一人じゃないならリンゴとジョーク取るの分ければ良いんじゃないか?
MDの鎧破壊もあるからジョークも有効

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:40 ID:xCSWX6d2
書いてて思ったけどジークして敵側のアンフロを80%に落とすには有効なのか
WP突撃時は属性服だろうから、アンフロは移動とエンペ周りくらいか?

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:46 ID:RJy6xreU
レスさんくす!
とりあえずリンゴを10にしようかと、他にリンゴ持ってる鳥がいないのです
防衛は廃wizの方が貢献できそうなのでロキは見送り〜

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:50 ID:6/rKRLSv
>>384
残念ながらジークはPT対象

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:25 ID:jLSHJZpg
とりあえず、うちの鯖で堅守Gのロキ防衛が猛威奮ってて、
先週も無理だろうなと思ってたんだが・・・・・・
バーサーク騎士+EDPアサクロで余裕で沈んだw
とりあえずロキ対策にはバーサク騎士とEDPになるのは確実。
バーサクはディスペルもらってもHPは元のMAXに戻るだけだし、
EDPはそもそもディスペル無効。
転生きて、戦い方ががらりと変わって面白いGvだった。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:27 ID:mQbVraXz
バーサーク使って生き残れるの?

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:28 ID:Ie4wbYKY
>387
詳しく。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:34 ID:A7Bzwt/D
>>389
+10GRシルク⇔+10jシルク
+10金ゴキバックラ
超グラサン
+10猫
+10DOPドレイクBAPジュル
+10エドガブーツ

イグ実50マステラ300持ちでアサシンX97Lv
EDP付けてロキダンサーバード1秒で沈みました。やっぱX最強。
これでアサシンとXを使わないGvGギルドは頭終わってる。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:40 ID:hzDueT7k
数回殴っては戻るを繰り返したんだろう

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:43 ID:qBJtegOO
攻めだろうから、重要役職と刺し違えで防衛線崩していく為じゃないかな?
ロキのバードダンサだと復帰妨害の所で戻りにくいだろうし、攻めなら防衛中のWP前までなら用意に戻れるだろうから結構有効じゃないかな?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:51 ID:h5vhG5G0
ネタに突っ込むのもなんだが
ロキペアに献身使わないのが前提で語られても・・・

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:04 ID:Z1En5tYJ
コーティング、SW、献身。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:10 ID:jLSHJZpg
献身かかっても耐えられない。
クルセがすぐ蒸発する。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:21 ID:hzDueT7k
バーサク騎士とEDPアサクロを何人用意した?

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:40 ID:jLSHJZpg
バーサク道とアサクロそれぞれ2人ずつ。
んであらかじめ鳥とダンサーどっちを狙うか決める。
まあ大抵は鳥の方がLv低いだろうから鳥を狙うことに決定。
アサクロのうち一人はAGI型だったから、すぐ蒸発したけど、
他の3名で鳥を集中攻撃。献身もいたが、そんなのお構いなしで
数秒でクルセ死亡(廃プリヒールしてたのか?)→続いて鳥も死亡。
その後、親切なセージが道騎士(自分)にディスペル使ってくれた
おかげで、いちいち後退せずにそのまま突っ込んで撹乱。
あとは後続がなだれ込んで乙って感じだった。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:56 ID:E+Izh8SJ
ロキ崩すにはそれしかないとは思っているんだが・・・

ところで、良ければ鯖と相手wiz陣の数を書いてくれないか?
wiz20〜30とかが並んでMS落してるところでも耐え切れるのかが知りたいんだ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:57 ID:G+d2hErh
>>397
3人分のが来るとやはり献身も辛いな
攻めにはバーサク有効ってことか

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 02:37 ID:G3z6oeHw
ゴスペルのステ+20・HP2倍・ATK増加によるブーストと組み合わせればけっこういけそうだな
属性鎧が聖で上書きされたら南無だが

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 02:43 ID:OxPSryrJ
土曜の夜中に先週のGvの話を嬉々として語られても信憑性皆無なんだが。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 02:49 ID:7X1BoMAP
とりあえず戦法の1つとして考えてみるのもありじゃん
何でもすぐにあれはだめこれはだめじゃ話が膨らまないよ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 02:49 ID:mQbVraXz
バーサーク Berserk
消費SP200(使用するとSP0になる)
ヒール無効、アイテム使用不可
装備DEF、減算DEF、装備MDEF、減算MDEF、全て0になる
MaxHPが3倍になる

騎士テンプレで調べてきたぜ

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 03:05 ID:LA98YVIs
攻撃ディレイ30%カットも忘れてるぞ

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 03:27 ID:jc+puO8N
>403
他に、10秒毎に最大HPの5%のダメージを受ける、装備変更不可、発言不可
SPがあればスキル使用可能、サンクによる回復不可、ジオグラファーによる回復可能、
ディスペルで解除可能(HP最大SP0になる)、アイテムを拾うことは可能、等ある。

まだ検証不足な感があるスキルだから今後要検証スキル。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 03:46 ID:0tbcqeCg
テンプレにはシーズ不可って書いてあるんだが、解除するたびに砦の外に出てたってことか?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 04:00 ID:G3z6oeHw
修正入ってシーズでも使えるようになったぞ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 04:16 ID:08VKr1Xv
アクア+アレタラつければ最終的にHP50k↑いきそうだし、バーサクでも中々耐えれそうだ。
防衛側はロキ雷鳥にQM置くのがベターなのかねぇ。

後、アサクロはMSとスクリームのスタンでロキ雷鳥のことまともに殴れない気がする。
STR-VITアサクロとかだったら知らないけど。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 04:43 ID:oJRU8HPH
Str-Vitだろうが回復でなけりゃ2秒で乙だよ

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:13 ID:bApR+Twb
例えHPが50kあったとしても除算MDEFが0で
雷鳥倒しきるまで大魔法地帯で耐えられるものなんかね。
またSWは置かれてなかったのかな。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:43 ID:Uq9Abs/S
HPが100以下にになった瞬間にイグ実使えばいいんじゃね?
まぁ、無理か・・・

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 08:26 ID:Ie4wbYKY
問題はロキが云々というより大魔法出るのに回復が出ない事

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:02 ID:vLlLRA+b
話見てると非常に強そうなんだけど
雷鳥が崖挟んだところでロキ使ってる場合ってこの場合やっぱ無理だよね?

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:20 ID:Pe0fhxD0
とりあえずものすごい勢いでSW連発する準備しとけばなんとかなりそうだな。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:21 ID:L+50SZuc
無詠唱LPですが、私のギルドのほうで、レベル98 Wizard DEX99 極DEX装備の状態で、
ゴスペルをあわせて無詠唱大魔法というものを使ってみました。
ゴスペルはブラギなどと同様、効果範囲外にでてもタイムリミット(20秒?)があるようです。
この状態にブラギの効果を合わせて、無詠唱大魔法連打。
Hitストップによる詠唱中断もなく、JTも連射できます。
しかもゴスペルによるステAll+20&グロリアによるスタン耐性の強化を行い、キリエをもらえば、
WP防衛中に前マップに溜まった敵を一掃することが出来ます。



ツヨソゥ

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:22 ID:PYPh/AqS
バーサークからの被ダメなんて正直ぷち強いアサ程度でしかないんだが
EDP付きならともかく蒸発するまでなら十分耐えるだろ

妄想乙




アイテムでないんだった('A`)やってみるわ

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:28 ID:hzDueT7k
バーサークとEDP知らない雑魚乙

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:32 ID:KLNV1MEX
ワープポイントから無詠唱Wizが出てきて突入寸前の部隊を一掃してく時代か。
イヤ過ぎるな。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:41 ID:L+50SZuc
だがこのの惨状はなんだ?おかしいだろw
ttp://www.square-enix.co.jp/games/ps2/romasaga/story/garajad.html

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:41 ID:L+50SZuc
やべ誤爆ったorz

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 10:10 ID:caotmXnQ
>>419
確かに酷すぎるな
LKがこれじゃあんまりだ

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 11:29 ID:vU2io9ZW
>419は聖戦士ってあるしパラディンじゃね?
なんにしろ酷すぎるな。特に頭の方がオワットル。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 11:45 ID:L+50SZuc
こんな目に合わされた彼を殺して奪い取るなんてできませんよ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 12:41 ID:Pe0fhxD0
毛を奪われた彼からさらにアイスソードを奪うなんて鬼畜なマネは俺には無理だ。・゚・(ノД`)・゚・。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 12:42 ID:IQVvrB8G
やっべワラタ

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 12:45 ID:RG93k2St
▼ プロンテラ [Valkyrie Realms]
1. Scarlet Crimson レース
2. HoneyMoonSalad  レース
3. 平成よっぱらぃ研究所(VV連) 防衛するも落城
4. AQUARIUM(ヌール連)放棄→レース
5. MADDY A TREASURE(SD連)レース

▼ フェイヨン [Chung-Rim Guild]
1. 極樂 (極樂)堅守
2. Weiβ Ritter(白黒連) 防衛するも落城
3. 〜浪漫〜(動物虚空連) 防衛するも落城
4. Last Emperor(FP雑技連)堅守
5. Darkness Spirits(蜃気楼DS連)放棄→レース

▼ ゲフェン [Britoniah Guild]
1. GrandCanyon*(GdC)◎ 堅守
2. クロスファイア(MixAA連)堅守
3. Cait-sith(生命連)中堅の小競り合い
4. Mixture(MixAA連)堅守
5. Sephiroth(MixAA連)放棄最終的に確保

▼ アルデバラン [Luina Guild]
1. GrandCanyon+(GdC)放棄レース
2. Darkness Spirits(蜃気楼DS連)堅守
3. レース会場にする]#(レース連) 防衛するも落城
4. Devil & Angel(馬連)堅守
5. 天空の翼(Brave連)放棄Bのどっかに移動するかも

427 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:06 ID:5UxckOOG
lokiやぶりには幸運のキスが重要
対人において、パッシブの威力を上げる支援の中でもかなり上位の性能

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:31 ID:szGCJDim
EDPとロキが話題に出てるので質問
演奏には 一撃でMHPの25%のダメージを食らうとスキル中断
っていうのがあるけど、合奏にはありますか?

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:41 ID:mQbVraXz
マインドブレイカーGXクルセで何とかならないかねぇ・・・

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 15:57 ID:o/11V69e
合奏もMHPの25%を一発で受けるとキャンセルされます

ロキをLv90オーバーのVIT100雷鳥がやっていて
防衛だからMDEFではなくてHP装備してると仮定するとMHPが8k〜9kくらい?
なので2000-2250位を一撃で与える事が出来れば演奏キャンセルさせることができる計算

EDP+裏切り者でクリティカルを出せば止まりそうだけど献身されてたら無理

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:03 ID:x+RSLWnn
ロキ時は基本的にDEF装備だね
消費SPも少ないからマタブーツかLUK目的でガラス
HPはLV99のVIT100↑でようやく9k台かな

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:19 ID:UOuekKQc
ギルドスキル実装で少しは攻めやすくならないかな?
マスターを残影か金剛モンクにしてロキ地帯抜ける
→ギルメン召喚
とか。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:20 ID:Oswd7PVC
ロキを抜けられたらソウルブレイカー打てばロキ止めれるな
0.5秒の詠唱通せるかどうかが問題かな
射程が届くかどうかが微妙だが
スパイラルピアースでも届くならロキとめれそうかな

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:20 ID:/iV3b+ka
ギルメン召喚は視界内のギルメン限定な

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:24 ID:Pe0fhxD0
ちょっとまて・・・ファルコンアサルトでもいけるんじゃないか?
これなら無詠唱・・・・だけど盾もってもスナイパじゃ耐えられないな(ノ∀`)

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:26 ID:ErswX8iQ
OWNに

エマージェンシーコール:緊急呼び出し( Emergency Call ) Lv 1

該当スキルは、攻城戦モードだけで使用可能です。現在ギルド内にあるすべてのギルドメンバーらをギルドマスターのそばに強制的に集結させます。
正式ギルド承認スキルレベル1以上,ガーディアンリサーチスキルレベル1以上,ギルド拡張スキルレベル5以上,バトルオーダースキルレベル1以上,リジェネレーションスキルレベル1以上から出てくる最終スキルです。

ってあるんだけど、視界内に修正されたの?

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:26 ID:Pe0fhxD0
となるとやはりSBrが一番現実的か・・・ゴスも貫通だし。
こうなるとアサクロはGvでもSBr型なのか!?

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:27 ID:Pe0fhxD0
>>437
実際どうかは知らないけど
説明文にそう書いてあるからってそういう仕様だと思うのは大きな過ちだと思うが。
相手は重力ですし。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:27 ID:5UxckOOG
EDPクリのほうが現実的だと思われ

441 名前:433 投稿日:05/03/06 16:30 ID:rpB7VEej
場所を限定しない結婚スキルみたいなものと思ってたけど…
確かに重力仕様で視界内だけとか
クソ長い詠唱付けられたりとかありそうやね。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:31 ID:bD1nMX4G
DEXに依存しない詠唱9秒だったりしてな

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:32 ID:roi8aM5H
抜けてEDP使ってもすぐ阿修羅に落とされる予感

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:33 ID:mQbVraXz
ラグで詠唱完了するだろww

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:40 ID:Pe0fhxD0
>>443
WP入る前に使うと思うんだが。
それにロキ内では阿修羅撃てない。

SBr、スパイラル、FAはニュマで防がれるけど
EDPクリティカル対策にはSW必須だから、両方用意して
2択を迫るのが重要になるかもしれないな。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:43 ID:T3AD9LBD
>>444
おまえ あたま いいな

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:52 ID:KLNV1MEX
ギルメン召集は視界内だけとしても壁越し召集とか出来りゃ強いんじゃねーの。
奥のほうと入り口近くの崖上が繋がってるワープポイントがあるような構造の砦限定だが。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 18:25 ID:VzjH/b5K
無詠唱WIZのJTによる秒間ダメージ
ってどれくらいになるんだろうか

無詠唱HLのプリが頭に思い浮かんだのは何故だろう・・・

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 18:30 ID:NDQqzuss
召集は確か視野内関係なしだった気が
韓国のGvではマスターだけ突貫→他で防衛Gの足止め
なんてこともしてるらしいし

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 18:31 ID:SRfzWpSB
ギルメン召集来ればL4が攻めやすくなるな。
マスターがお立ち台に行けばいいだけだから
ホールインワンしなくていいし。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 18:46 ID:UqPX2VKx
>>448
インベの速さでJTが飛んでくるとでも考えればよいと思う

狂気飲んだとして秒間25〜30MATKってとこじゃね

452 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 19:35 ID:7jHjZYPf
目がチカチカする

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 19:52 ID:o/11V69e
緊急招集が同MAP内のギルドメンバーに効くんだったら
防衛ギルドをいくら削ろうがマスターが生き残ってる限り
全員ラインに復帰可能ってことになるぞ

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 20:26 ID:vcs98hy7
オブジェクトのシステムは元に戻ったみたいだな
不発しまくり

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 20:27 ID:mQbVraXz
めちゃ出てるけどw

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 20:44 ID:0gupDP/j
>>454
逆に残影モンクならER内まで簡単にたどりつけるからな(あくまでもたどりつけるだけ)。
でもそれだけで防衛ラインの意味がなくなってしまう
エンベそのものを何重にも取り囲むのがデフォになってしまうのかもな

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 21:24 ID:4Xe7zn9z
やはりOPとは癌が勝手に
大魔法強過ぎwwwww俺の斎京キャラで突破できないwww修正されるねwww
で、弱体化してる訳か。鯖に負荷がどうのこうのじゃなくて。
この分だとアイテム使用できないのも、癌が意図的に規制してるのか?

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 21:28 ID:BJ3yDvCp
今日も俺のVITカンストオーラ力士が回復1個も使えずセーブポイントに帰る訳だが。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 21:33 ID:bRKYfe+Q
現状だとバランスがどうこう以前の問題だな

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 21:48 ID:8TgrNbar
うちは比較的軽い。
けど、大魔法出すぎだから中堅以上は何処も落ちない。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:14 ID:hzDueT7k
ゴムヨーヨーのためにクライアントではロキを抜けてる
そこで阿修羅を撃ちこまれる
このおかげで人数が半数以下のギルドを落とせなかった

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:16 ID:S3fsTjDG
先週よりはロキ出にくくなったな

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:21 ID:mQbVraXz
ロキ抜けてるんならスキル使えるのでは・・・

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:23 ID:ojLsO5V7
おーい、他鯖のみんなはどうだった〜?


へ鯖は完全防衛13カ所、レース会場約4カ所。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:24 ID:ojLsO5V7
>>464
クライアント上では抜けてるけど、実際はロキの上。
でもそれだったらなんで阿修羅食らうんだ?


ちなみにうちは延々2分ぐらい同じ場所でSGくらったよ。
ゴムヨーヨーで。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:25 ID:hzDueT7k
クライアントでは抜けてるように見えるけど鯖上ではロキの上にいる
だからこちらはスキルが使えない
だが、座標ずれのためにクライアント上ではロキの上にいない
相手は逆ワープ撃ち状態で阿修羅を撃てる
と思ったけど違うかな?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:26 ID:bD1nMX4G
Tia完全防衛11箇所

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:27 ID:l90OB8R5
Loki鯖は、完全防衛14でした
残り6個のうち、1個は二ヶ所取り
氷河期突入っぽいです8('A`)8

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:32 ID:5PrZ7Bjr
攻めても落とせないの判ってるから攻めない・・。
ほとんど暇防衛・・・
ダメポ

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:37 ID:u4JxqcNq
完全防衛しようとして防衛線張ってたけど落とされた場所はないのかな

そういう砦があったら各鯖情報頼む

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:38 ID:UqPX2VKx
>>467
射程無視はふさがれたので、鯖上でも射程内にいる相手にしかスキルは使用できない

□□←ロキ
□□
自□拳 <阿修羅覇王拳 !!
□□
□□

この間合いなら撃てる

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:46 ID:+VfGaufK
>>471
おでんはB4で完全防衛狙った連合が落とされたぞ
それでその後に綺麗に守られて撤退したっぽい
守ってた所も決して弱くないところなんだが・・・

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:56 ID:Du5d76qj
この仕様は中規模同士の戦いが相当熱いな・・・。
ロキでエンペガチガチにしないギルド同士の乱戦だと面白すぎる。
後半重くなってからはお察し下さい・・・POT出ません・・・。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:00 ID:L+50SZuc
大魔法で全部蒸発。防衛有利だろ。
WIZ用意できないとこが中堅名乗れないだろうしなぁぁ

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:01 ID:bApR+Twb
>>467
ワープ撃ちしているキャラをタゲればわかるが
ワープ状態ののキャラにタゲ指定スキルを使用すると、
こちらが表示位置ではなく実際位置まで移動してからスキルを使用する。
これでワープか否かの確認もできる。
あらぬ位置に移動したりタゲってしまう現象もあるから確実とは言えないが。

つまり阿修羅を撃とうとするならロキ上まで歩くことになり使用不可になる

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:01 ID:+ZMxTMPJ
Odin完全防衛9

>>473
弱くはなかったけど強くもなかったんだと思った<まんでした

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:02 ID:Du5d76qj
確かに中堅の定義が鯖依存で曖昧すぎるかぁ。
それに上手く噛みあうギルドってやっぱ少ないかな・・・(´・ω・`)

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:05 ID:3YAiFZR4
Irisは10個か・・・
ロキペアと多数のWIZもってりゃ防衛可能っぽいな・・・

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:05 ID:mQbVraXz
>>477
どうやって落としたかが問題なんだYO

うちの鯖では後半はロキ微欠け状態が続いたから
お手上げって感じではなさげ

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:05 ID:ojLsO5V7
>>474
熱いっつってもさ、それ自由に歩けるか?

これまではすいすいと動きつつ、
個人技がまだ見せられる範囲の戦いだったと思う。騎兵の時代だな。

が、現状まともに歩けるか?
大魔法降り注ぐ中を、Vit騎士がじっと前進していく、いわば塹壕戦の時代となった。
こんなんで楽しいか?

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:07 ID:Ie4wbYKY
この仕様じゃロキはもはやハメ技に近い

はっきりいってこれだよこれ
      ___
    _ ┐  /            
    / 'rlご ┥ .,,,、 
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:09 ID:IQVvrB8G
まさに天地魔闘の構えだな

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:14 ID:9BGNiQdU
レーサーはザンギエフか

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:14 ID:uwgiK2O0
Irisだが、久しぶりに同期落ちした('A`)

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:15 ID:p+jCZnqE
ザンギ喰うならダルだろと言いたい俺ガイル

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:16 ID:wqAXaos6
攻める側は大魔法蒸発POT叩けずで何も出来ずイライラが溜まる
守る側はロキ大魔法以外することが無く退屈でイライラが溜まる
お互い何のためにやってるのか分からん気もするんだが
そのうち全鯖全砦で完全防衛になる日も近いんではなかろうか

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:17 ID:L+50SZuc
              r,''ヘ_
             _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
         _  〆_゙'ir''⌒"  )
        ξ⊂!  っ》`   く ∠___
        .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
          \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                       \ .,,、`lニン-゛
                     \__ノ



.         _____
.         `ヽ  ,」_ァ'"´ 
.      f'て}. ̄ rY   ト、  __
.     | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ> 
      }l r ''"`ァ'゙  ,ノ、ム'^'ァ'゙ 
     人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
     い,  `'<,   ,r'^  ,ノ
.   }⌒'‐\ ,、    ゙'くョr.''"´
    い弌-、  \   }. ゝ-、
.    `'ー'  ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:19 ID:L+50SZuc
                r,''ヘ_
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

            ,
        ___l`' ー--z__
     fご´__,,L ,.ィ|‐-、,.ィ゙‐-.、.`l
    .弋 .リ_`了 うー-'゙|⌒, y゙
      `mうf゙ . /   . }_,,し'゙
         },_,'    /
         (  ~"''弋 ト ,
        `'.r-   \ ,> .,   fヽ
            \    \ ,,_  `)''゙ 八
           _,.ゝ-   }  ~"'.ー<フ
        l゙`)´,ハ`Y__.,ノ
        .f バ~ ̄

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:19 ID:ojLsO5V7
>>487
そしてADのうまみは、拡張の+2→+4が来て以来、人大杉・・・と。
沸くには沸くが、一般狩り場と同じ人口密度だぞこれ。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:21 ID:hzDueT7k
何も出来ないのは下手糞だから

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:23 ID:Du5d76qj
>>481
前半1時間だけだね。
後半は正にその通りになる(´・ω・`)

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:26 ID:L+50SZuc
______
\    /
 ( ´∀`) 攻めの人へ 元気ですか。今ロキしてます
       _ 
      i_iヽ
    (゚д゚,,;;) うるさい死ね ロキするな殺すぞ
______
\    /
 ( ´д`) ごめんね。はじめてロキしたから、ごめんね
       _ 
      i_iヽ
    (゚Д゚;;;)うるさいくたばれ、ロキすんな
______
\    /
 ( ´∀`) SG撃っておきました。ガードしてね 再突入はしますか?
       _ 
      i_iヽ
    (#)Д`;;) 死ねくそ防衛
______
\    /
 ( ´∀`) ごめんね、痛かった? WPにメテオ重ねておきますね
       _ 
      i_iヽ
    (#)Д`;;) うるさい死ね 切れると同時にすぐ演奏するな
______
\    /
 ( ´д`) ごめんね。うちのニュートラルポーズ防衛だから、ごめんね
       _ 
      i_iヽ
    (#)Д゚;;) ウソつくな 引篭もるな
______

\    /
 ( ´∀`) タイムアップです。お疲れ様でした。また相手してね。
        _
       i_iヽ
    (##)Д`(#;;) 誰がやるか、死ねくそ防衛

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:32 ID:Du5d76qj
これからは「WP防衛」から「待ちガイル」に名称変更だな。
用例:「今どうなってる?」「ガイル」「了解」

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:37 ID:BgHxoB0y
>>493
>>494
わろた

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:40 ID:8TgrNbar
______
\    /
 ( ´∀`) SG撃っておきました。白ポ使ってね 再突入はしますか?

これで完璧だな

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:44 ID:TJZqU2h5
       _ 
      i_iヽ
    (#)Д゚;;) 使えるなら使ってるわ、発動しないんじゃボケェ

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:50 ID:d/wDCvyS
bijou完全防衛3個。
他の鯖と比べりゃまだマシなのかな。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:51 ID:qSHCDtC6
>>496-497
やべぇ腹痛い

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:58 ID:pCXVSrdO
すげー笑った
テンプレ化よろ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:00 ID:N/uo6cXK
>>498
一ヶ所忘れてないか?

ガイルの流れワラタ。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:35 ID:T3qlXpzX
たとえPOTでても重すぎて進めないんだよなぁ
ゴムヨーヨー現象が明らかに強化されてるし・・・

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:35 ID:SE/B8Y3q
話し戻すようで悪いが

今の状況って
車印様の際京キャラが転生したもんだから
その間砦取り続ける為の仕様なんだろ?

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:42 ID:5JWwCAB7
>>500
たぶん癌は何も考えてない

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:42 ID:dfWLMUfk
ゴムヨーヨーは遠くクリックしすぎなだけじゃないか?
FWがフルにでるから遠くクリックしても無意味だし、目の前クリックしないとあんま歩けないよ

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:44 ID:jzUqTvUJ
者院様のキャラが充分育ったら昔の仕様に戻す、と?
その頃にはGvなんか誰もやってない気ガス。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:45 ID:si/3p2km
AMP修正で魔法が更に痛くなるのに、これからどうしろと

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:46 ID:Zy+HMu2u
社印様のお抱えキャラは廃WIZ
転生くるまではオーラWIZ放置して騎士使ってたからオブジェクト不発するようにしてた

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:47 ID:Yu2gedl9
で、この待ちガイルをつぶすにはどうすればいいんだ?
直前のWPでEDP+林檎+ゴスペルしたアサXでも複数おくりこむのか?

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:49 ID:kznQtsLf
防衛はロキブラギWIZ阿修羅BOTに任せて
中の人は悠々とBOSS狩りなりレーサー相手に俺TUEEEEEする日も遠くなさそうだな。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:49 ID:ZhuJIiF9
バーサークロードナイトをダースで。

その位やらないとダメっぽいとか落とせるわけないよな'`,、('∀`) '`,、

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:50 ID:0nGGz9FM
POTが出ないとかゴムヨーヨーとかで愚痴るより
>>473のおでんでどんなGvだったのかその内容を知りたいぜ

今週の愚痴より来週のGv
どれだけ鯖が重くても向上心だけは捨てたくない

そんな俺はかっこ悪いかい?

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:51 ID:5JWwCAB7
>>507
俺のウィズは既に自動操縦。
BOTじゃなくてキー操作ツールなので規約違反じゃないけどね。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:53 ID:LFElPUHi
カッコよすぎるぜ

自分は今週でGv休止

面白くもなんともなくなったしストレスばっかり貯まるからな

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:55 ID:dAPti272
>>503
単に

動: オブジェクト制限取っ払った
癌: 動は砦分散してるけどマンドクセそのままでいいや転送量も浮くし
→超重力

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:01 ID:YkeHxhX2
阿波踊りしながら地面とキスをするために
色々犠牲にして必死こいてレベル上げしてた、と考えると何だかなあ…

漏れも辞めるか検討中。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:03 ID:5JWwCAB7
正直、攻め側だったら止めてるな。
あの重さはありえない。というか、もうゲームじゃない。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:05 ID:Zy+HMu2u
2時間延々とシャドーボクシング
それがGvGクォリティ

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:09 ID:Yu2gedl9
とりあえず今日は待ちガイルしてるギルドのガーディアン倒したり、
はぐれてる奴を袋にして遊んでた。

待ちガイル地帯はいるとなにもできず蒸発するだけだし・・・
こっちの攻撃パケットは全然相手にとどかんのに
向こうの魔法のダメージパケットはしっかり送られてくるのは
反則だと思う

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:12 ID:yBSVt8fS
防衛側も普通に休止者増えてるしな
ウチもAD利用がウェイト占めてる奴以外はグダグダだ

すぐ沈むのが防衛側も判ってるから放棄する同盟も少ない
本気でクソゲーだな

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:16 ID:F1eIz8JR
Fen完全防衛13
フェイは全部完全防衛
ゲフェンは椅子から始まったB5以外完全防衛
B5も最後は中堅上位が押さえて安定もうだめぽ

他鯖のみんな、一足先に逝ってるぜorz

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:19 ID:0nGGz9FM
今までのGvみたいにとにかく突っ込めーロキ切れたーダンサー行けー騎士も行けーLPでたーみんな行けー
じゃ勝てないよな

ロキをつぶすにはVITを上げたアサクロをちゃんとした援護と共に送り込んで雷鳥を殺す

殺してる間も後ろから復帰組が来るだろうからそれの妨害もちゃんとしないといけない

旧来のやり方で楽しく出来ないなら楽しく出来るようにいろいろ考えようぜ
上の二つだけでも細かくどういう手順でやるのかとか考えると楽しいし
それにレベルが必要なら日ごろの狩りも精が出るってもんだろ

と思うんだがやはり少数派なんでしょうか

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:20 ID:F1eIz8JR
残り7個のうち
2砦勢力が押さえたのが1
3砦勢力が押さえたのが2
B5とった勢力が放棄したのが1
('A`)

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:23 ID:CbMQMIFI
Tyrは完全が8ですね
攻め有利の過疎鯖でこれだからな
落城2~3回の砦も多数あるし

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:24 ID:Pqwjsc1L
>>522
萎えている一番の原因はPOTの不発とラグ。
この二つがなければ戦術も考えるし、挑戦もしたいが
この重さでは意欲すら湧かない。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:26 ID:E/rsqnAx
で、結局道騎士とアサクロを多く用意できるギルドが攻め有利って
ことになるわけか・・・・


ちなみにロキ中に石化したら演奏ストップしたっけ?。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:28 ID:Yu2gedl9
動ければな・・・
MAPが普通に読み込まれてこっちの移動&行動パケットも
「普通」に処理される状況なら仕方ないだろう

現状の移動もままならない状況で、相手をクリックしても攻撃にうつらず
魔法のダメージだけばんばん食らう状況はじゃどうにもならん・・・

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:29 ID:sGqcrTQC
次回あたり攻めに回るギルドも増えるんじゃね?

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:31 ID:dAPti272
>>526
ストップするので当然石化対策する

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:31 ID:F1eIz8JR
>>524
するんじゃなかった?
スタン、氷化、石化、睡眠、この辺の行動不能になる状態以上は止まるはず

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:32 ID:1IyU6WNd
>>526
転生パッチで仕様変わってないなら完全石化と同時に止まる。パッチ後試してない。
ちなみに独奏は完全石化と同時に止まる。石化進行中は演奏継続。こっちは先週確認した。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:36 ID:kznQtsLf
>529
$+馬+V100で完璧なだ。

>528
ADのために参加してる連中から総スカン食らう予感。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:41 ID:E/rsqnAx
なるほど参考になった。
次回はアスペもらった道騎士で殴ってみるわ。
前回簡単に死んだのはタラ盾じゃなかったからかな。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:41 ID:0nGGz9FM
攻めを延々続けてコートをする暇を与えない→メルトダウンで防具破壊→アイス武器で殴る→凍る→ロキとまった!→ダンサーGO!

結局転生職か・・・

状態異常系も
スタン→普通雷鳥VITだろ?
氷→アンフロ。上のやり方ならまだ行けるが隙を見てフルコートされるとEND
石化→石化カードってありましたっけ。あ、ミステルティンね
睡眠→寝るけど演奏中断しないよね、再開が出来ないだけで

POT出ないから前衛耐えるの難しいし
1砦に対して複数同盟連合とかで1時間以上かけてじっくり攻めるとかそういうことになるのか

1Gvに限っての共闘同盟とか面白そうだな。砦どっち取得するのかでものすごいもめそうだが

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:46 ID:5hakc0AV
万全の態勢を整えた上で相手のミスを待たないと、勝ちが遠いってのがなあ・・・
上のガイルAAじゃないけど、サマソのミスを誘うまで連コインしてるようなもんだし

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:48 ID:IBtAPy2R
>>532
ドルはヒールできないけどいいのか?

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:53 ID:yOLapEXL
ロキ雷鳥にソウルバーン撃てばロキ消えるんじゃねーの?

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:55 ID:Yu2gedl9
>>537
ロキのうえでどうやってソウルバーン撃てと・・・

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:55 ID:F1eIz8JR
>>534
ヒールが欲しいのは献身クルセじゃね?

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:14 ID:yOLapEXL
俺頭悪いぜ_| ̄|○
LOVSGQM、無駄な踊りを連発してオブジェクトでない状況を作ったうえで攻めるしか攻略法ないってことか
鯖落ちたりしてなw

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:22 ID:xLrRqoPc
転生実装前からターン制で白ポ発動しなかった鯖の人に意見聞くしかないな。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:25 ID:3tMFYsqt
それは攻めも守りもターン制だったから平等(?)だけど
いまは攻めだけターン制だし

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:37 ID:Yu2gedl9
最古鯖住人で前からターン制だったけど
ロキなんて不発してそんなもんやってなかったし
多重で大魔法くらうっていうこともなかったからな

ロキでスキルつかえんから遠距離攻撃で詠唱止めも不可能
プラギもでるからもっと不可能・・・

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:38 ID:5hakc0AV
だな・・・
なんでもかんでも不発するって前提で成り立ってたからなあ、ターン制は

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:50 ID:yBSVt8fS
前も大概ありえん仕様だったが
ある程度のバランスはあったからな

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:50 ID:DPuLxZ9W
ttp://blog.livedoor.jp/mituman3214/archives/15739450.html

ボスc前提です('A`)

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:52 ID:Yu2gedl9
まあターン制でもWP大魔法にたいしてスクリームという武器があったからな
2,3人のダンサが同時にさけべば大魔法の振りもかなりよわくなったのよ
最古鯖でも

でもロキでスクリーム&ひるんだ時にLPコンボが封じられてどうにもならん
ロキに勝つような「じゃんけん」がない以上、Gvは成立しないと思う

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 03:14 ID:UHEyNH0c
やっぱどこも完全防衛だらけか。
俺はThor住人だがロキがありゃVIT100軍団大量突撃でもされない限り沈まないって感じだったな。
それこそWIZはSGLoV1人ずつにMS3〜4人降らせておけば蒸発するぐらい。
今まで攻め有利な過疎鯖に分類されてたけど、ここもそのうち終焉するかもしれん。
報告だとレース会場が4箇所ぐらいしか残ってなかったらしいし。

で、何がでかいってこれしかないっていうロキの存在に焦点を絞ってみたのだが、
ロキの演奏時間が1分なところしか狙い目が無いように感じたわけで。
素晴らしくTOMっぽいんだがブラギ献身阿修羅なんてものを妄想しちまった。
正直ロキを抜けてラインを崩すって戦法が力押し過ぎて通用できなくなってきてると考えれば、
次に考えるのはロキペア潰しになるわけで。
転生職だとメルトダウンが一番適してるけど早々人数がいるわけでもないと思うから既存職で対策を練ると阿修羅ぐらいしか思いつかんかった。
上にもあったが睡眠凍結はカードで防がれるしスタンと沈黙はVIT100で効かないし。
鯖にもよるけどjが普及してれば石化も効かないと、状態異常全てが通じないとみてもいいかもしれない。
状態異常で止められなければダメージで止めるもしくは殺すって選択肢ぐらいしか残らないとすると、
1発で演奏中断まで持っていけるのは阿修羅ぐらいしかないっぽいんじゃないかな。
やり方としてはロキが切れた瞬間にブラギ状態のモンクが献身受けながらロキペアに阿修羅をぶち込むだけなのだが、
まぁ妄想だよな_| ̄|○
それでも火力が上がるほどロキのエフェクトが見えづらくなってチャンスはあると思うんだ。
前衛がデコイになりつつWP付近のFW消してクルセモンクが往復出来る通路無理やり作って、
WP無敵時間中にロキが切れたら即刻阿修羅で打ち込めば、後は封鎖でロキを復帰させなければりんごで増強しながら突っ込んで落城までいける…という段取りなのだが、
前提のロキの合間に阿修羅ってのが無茶苦茶過ぎるよなorz

このままじゃGv終わりそうだから色々考えたんだがこんなもんしか思いつかなかった。長文スマソ。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 03:18 ID:UHEyNH0c
連投スマン。メルトダウンだけじゃなくてEDPとかでも十分だな。
ひとくくりに転生スキルって考えてくれ。

後状態異常で希望があるとしたら出血ぐらいか…どれも無理すぎじゃないか_| ̄|○

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 03:27 ID:Ui6X0T/Y
>>548
WizプリいるんだからSWで糸冬の予感

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 03:28 ID:T3qlXpzX
どうせOP制限緩和も試験人数50人でやって「お、魔法でるようになった。あっぱれ^^」
こんなスタンスだしな。
古鯖じゃ防衛側は普通に、攻側はスローモーションで動いてるようなものだし
ラグや時間差や優先順位で回復パケがことごとくキャンセルされる現状じゃもうGvにすらなってない

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:08 ID:Mw4Za4FS
Chaosは日本最強CCLE様が結構上位の同盟普通に落としただけであとはぐだぐだ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:08 ID:Yu2gedl9
>>548
メルトダウンはゴーレムCで対策されるからだめや
阿修羅はロキででない&スキルパケットがとどかない

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:10 ID:Yu2gedl9
むしろBOSSはたおせば100%Cがでるようにしたほうが
Gvはバランスとれると思うんだが・・・

盾は金ゴキに固定されるかもしれんが弓&直接攻撃痛くなるし・・・

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:30 ID:rjJelf47
なにこの人、BOSS倒せば100%カードとかなにいってるの(笑)

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:31 ID:6l8cYxsD
>>554
それならBOSSは一週間に一回沸くぐらいじゃないと駄目だな

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:44 ID:2TyA33JB
昨日ラストのイス取り派遣で大手ギルドのやつにソウルバーンしたら皆即死したな
攻め以外のWIZはMDEF装備してないだろうから即死なのかな

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 05:20 ID:1IyU6WNd
むしろ100人くらい寄って集らないと倒せないようにすれば・・・!
いや100人じゃ足りないか。300人くらいか
ムスカ様召還したくなるな

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 07:30 ID:wgj/v9V7
被ダメは一撃で3減とイミュンありで20000とか?

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 08:19 ID:95f/OASx
それではゲームにすらならん
つか、妄想スレいこうぜ

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 08:35 ID:c+LH+mvf
みんなロキをつぶすとか言ってるけどロキでてるほうが楽に
進める場合もあるんだ・・・ぜ・・

阿修羅撃たれないし
1ターンにBDSが5くらい飛んでくるとまじ動かねぇ

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 08:43 ID:cPLQ1Va9
ロキなきゃLPで終わるし。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 08:56 ID:XjmMlDps
Sesは堅守5砦、数字だけみればマシなほう。
でも鯖最上位連合が前半攻め→後半確保でやってるから実質7or8砦。

ロキの有効な潰し方が確立できないとどうにもならんね、こりゃ。。。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 09:04 ID:KNf3SeED
>>563
最上位でも一回B放棄したらほかに居座られないか?
うちの鯖だと中堅クラスを大手クラスが攻めても落とせないんだが。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 09:12 ID:NrdpB5z1
癌呆はわかってて放置してんのかこれ

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 09:19 ID:rwjOQu73
Sesの最上位ってボスC数枚所持でしょ

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 09:35 ID:Zy+HMu2u
停滞し始めたLokiだが、今週PKする同盟がゲフェンをとって大手をPKしまくってる。
そこは結構強いしほうっておいたら次週も防衛してしまうかもしれない。
大手は次週ここを攻めざるを得ないだろうな。
皮肉なことだがここのおかげでもうちょっとだけ停滞しないですみそうだ。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 09:41 ID:qne/Mahn
E・D・P!!
E・D・P!!

と言いたいところだけど
防衛側も使ってくるんでは・・・
とりあえずこれ置いときますね
.      ______    
.      `ヽ, >う乙‐-.、______ 
       ,.ィR   h‐弋ム--y'´,ノ`l                 
      r'^い`'ーァ' `'ナ‐{ ̄`Y__,ム               
      ト、 ゝ、.  , ィ^ヽ,入___〈_r=弌}ュ、_              
      |__ト 厂"''ャ''" ,ノ L   f____`Y""""ヽ_        
.     {  k'゙. ,.ィ'"´ ̄   }─  {      リ    ,ノ虫厂 了`!    
      | り.f゙     ,ッ''"´ ̄ ̄ ̄`""´ ̄`""´    ~"''゙ー'   
.   ,.ィ゙. `ヽゝ,_>'チ┘                           
   `'ー'⌒┘ 

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:07 ID:eRbpEy7y
>>557
SPとHP考えても一般的なシルクローブのみ装備でSP満タンだと余裕の即死っぽ。
生き残るのはVITちょい振り型位か・・・恐ろしいスキルだ。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:36 ID:5razC/80
基本的なことですまんのだが
Gv時鎧を2つだけ持っていくとしたら
何を持っていく?
一つはアンフロで決まりなんだけど
SGとMSの大魔法が痛い昨今だとWP突入時のことを考えて水鎧にするか
それとも弱点が少なくSGに耐えれる風鎧にするか…。
3つ持っていくのは重量とSCの問題から避けたいのですけど、みなさんならどっちにしますか?

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:37 ID:YJzmIOlf
大魔法不発状態にもどったの?

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:43 ID:Zy+HMu2u
大魔法突入ならメテオにも耐えれるアクア一択ではないかな。
SGも痛くなったからパサナだときつい。
アンフロなんて愚の骨頂。SG全段HITで死亡。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:43 ID:eRbpEy7y
相変わらず出るけど、FWが突然表示されたり出た直後に消えたりと変な挙動をする・・・。
他人には見えてたりするらしいが、良く解らない状態。ポタの不発みたいなもんか?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:45 ID:B80L3ghd
攻めなら風と水
守りならアンフロと風

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:18 ID:I3a8ywMc
2PCでやってるとわかるが、
片方のPCでは全部出てるのにもう片方のPCでは全然出てない(ように見える)
実際には出ている という事が多々ある

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:24 ID:sh33cK8c
もうはっきり言って自分がどこにいるのかわかんね

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:35 ID:ipKi1T3l
攻め側でも魔法地帯が崩れたらアンフロに付け替えないと、
氷結状態では転生スキルの格好の標的だよ。
見極めは難しいけど、持ってないと危険。

強力な単体攻撃が増えて、生のJTを食らう機会が減ったので
風鎧の使用頻度は以前より減った感じがします。
弓系スキルの属性は撃たれる側からは分かりにくいし。

まあこれらは少し遅れて突入するローグの視点なんで、
最初に突入する剣士系だとまた違ってくるんでしょうな。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:38 ID:ToCPqZtf
>>570
まず職・攻め守りを書け。

一概には言えないが攻めは水・風。
守りは前衛アンフロ、後衛ドル・風かな。

重さが気になるならコットン10・シルク40あたりだとマステラ3〜13減らすだけで持てるぞ。

>>576
座標ずれすぎ

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:58 ID:sh33cK8c
なあ座標ずれってPCスペックや回線速度で軽くできるもんなの?

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:00 ID:3i5luFER
PCスペックは不明だけど
回線速度が原因のラグで発生した座標ズレなら直る

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:02 ID:qE6eZvnV
敵の防衛してるWPに突入する前に、
不死身のジークフリートを掛けてから突入するってのはTOM?
20秒間火水体制80は大きいかなと脳内で思ったんだけど。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:03 ID:eRbpEy7y
大規模テロの中でPCスペック以前に動けなくなる状況ってあるじゃん。
あの中でも自由に動いてる人が居る事を考えると、回線の太さ(?)とか経路も座標ズレには関係してきそう。
PCスペックでどうにかなるという意味では、
エフェクト付けれられるとズレが起こる瞬間に移動いないようにできる事は事実かと。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:07 ID:Mq9rdLlV
協奏は20秒持続効かないんじゃなかったか

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:11 ID:cs6IHeIy
幸運と夕日つけたバーサク道騎士とEDPアサクロ突撃させればいいじゃん

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:18 ID:95f/OASx
>>581
いい加減、各スキルの特性くらい知っておけよ・・・
何度目だこれは('A`)

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:20 ID:70ylAT7E
>>581
過去ログや仕様変更くらい有る程度読んでから書き込みしろよ・・・
ジークフリードは・・・
いや、自分で探せ

>>578
コットンてお前はシルクの肌触りをGvG中に楽しみたいのか
MDEF10>>>>>>>>>マステラ3-13
なわけないだろ・・・
脳内鯖は別スレだ、そっち行け

昨日のGvGで派遣で小規模あたりが防衛しているところに突っ込んだが
JTなんか1発も飛んでこなかった
俺はアンフロ・アクアの2つを推す
攻めでアンフロいらないとか、もう何考えてんだか・・・
突撃集合地点までのデフォ装備だろ、アンフロは
集合地点まで急いでいかないといけないのに
「ジョークで凍った!!同盟のプリ、早くリカバしろ!」
とか何手間かけさせてんだよ、と
それに、魔法の弾幕抜けてアンフロ以外装備してたら
FD・ジョークで凍りまくって放置されて思うようにうごけん
もちろん、これは魔法の弾幕抜けること前提だが
まさか、「抜けられないこと前提」で話をしてるわけじゃないよな?

WIZに聞いてみろ
魔法の弾幕地帯でJTを撃ってる奴がいるのかどうか
撃ちたい奴はいるかもしれんが、今の仕様じゃJT<<<<その他大魔法だろ
批判などあれば受け付ける

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:20 ID:H/zRVkf+
重くてもPOTが遅れるでも魔法ですぎでもいいよ
自分の正確な座標が分かれば
座標ずれなんとかしてくれ

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:21 ID:3HYZOQBD
in Thor
完全防衛は5箇所
B2を守っていた、質は悪いが数だけはやたら多い同盟が陥落した。
傭兵雇って攻めまわったギルドがあったもよう。
5箇所のうちV1,L3は中堅下位同盟なこと考えると放置されてたみたい。

マシなほうかな。

589 名前:570 投稿日:05/03/07 12:35 ID:5razC/80
レスThx
えっと職は書きたくないのだが恥ずかしながらアサシンです。

WPが凶悪になってきたみたいで水鎧作ろうと思ってたのですが
アンフロ、水、風の3鎧持っていくと重量きついし同じ種類の鎧だとSC1個じゃ瞬時に切り替えが難しい。
かと言って種類をバラバラにしても今度は鎧だけでSC2〜3使うなんて論外だし…。
で、移動または混戦時はいつジョークが飛んでくるか解らないのでアンフロ固定と考えてます。
そうなるとSCと重量を考慮すると鎧は持ててもあと一つになるわけですが
風鎧と水鎧を比べるとどっちが良いか悩んでたので質問しました。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:37 ID:m7Mn7OKT
in Lisa
完全防衛はB1,2,3の大手3箇所
鯖3,4番手が同盟して2番手攻めるも鯖最上位の援軍に挟み撃ちにされて失敗。
あとは中堅2つが合併して、過疎鯖にしては珍しく10ギルド120人規模の同盟がC4確保。
他は守っても普通に落ちてる。
ただ、3,4番手同盟がB4確保に行ったので来週からは冬の時代突入かもしれん。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:38 ID:m7Mn7OKT
ageてしまった。スマソ_| ̄|○|||

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:38 ID:lMOUB0pV
もうアサシンだと回復発動しないし、大魔法痛いでエンペ殴ってる
のもきつい。EDPでロキつぶつとかも無理ぽ。VIT70あっても盾なし
じゃどうにもならん。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:44 ID:rwjOQu73
>>570
BMすれば?重量きついならメントルロンコにして白積め
ところでFLEEでBDS地帯って抜けられるのかな。囲まれ補正で下がるとは考えにくいんだが

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:48 ID:I3a8ywMc
>>593
シーズだと最初からFLEE低下してる

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:49 ID:eRbpEy7y
>>586
敢えて突っ込むけど、崩壊した防衛網の中でFD撃つやつの方がその他の例より少ないと思われる。
あと、中規模前提なら道中でジョークやってる所はあんまり無いと思うんだが・・・。
ジョークバードが復帰しなきゃいけない程攻めこんだ後の話なのかもしれないが。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:51 ID:Fx9eXgl4
流れをぶった切って質問。

5期鯖なんだが、B3に関してはいつも中堅のレース会場になってるんだ。
現在、中堅上位の同盟に所属していて人数は60人くらい。
他鯖じゃB3が堅いと言われているところもあるようだし、
なんとかこの砦で防衛を確立したいと思ってる。

ロキ前提でのER防衛が主流なんだが、
最近MAP2のほうが良い気がしてきた。
B3が堅い砦になっている鯖はどんな防衛をしているのか、
詳しい人がいればご教授願いたい。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:53 ID:dAPti272
>>594
低下してるとはいえ素で200超えだとそれなりに避けるぞ

まあスタンしたら必中なわけだが

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:55 ID:sGqcrTQC
B3人数多くないと辛くないか?

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:57 ID:Rt+cAY6J
>>593
なかなか斬新だな
それなりの装備をしつつバードの口笛ありだとflee300程度
シーズで低下して240
騎士のhit150とすると95回避だな。
例のハイド先行入力でdjローグ大量投入とか面白いかもな
まあ一度やると警戒してサイト強化されるだろうから一回きり、奇襲気味に。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:57 ID:iJKrHlXZ
自分らの同盟は中堅上位くらいで相手もほぼ同規模。
ロキ張られてても復帰潰しを根気よくやって、45分くらいで落とした (;´Д`)ハァハァ
その勢いに乗って中堅ランクをもう一個落とせた。
最初は無理じゃないかと思ったけど、みんなで連絡を取り合って頑張ればいけると確信。
昨日のGvのおかげで同盟内ですごいまとまりができて本当に良かった。
鯖は違えど、攻める人達には是非とも頑張ってほしい 。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:00 ID:FZ3pz+OU
AGI-VITのクルセでWiz陣にスタンバッシュなんてどうよ

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:04 ID:I3a8ywMc
バッシュできる距離ならスタン武器でMBしたほうがいい
更にいうならBDS

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:04 ID:Ro4lZREU
もうCDはidunの自称王者でいじゃん
誰もが認める自称王者だよ

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:04 ID:Ro4lZREU
誤爆

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:05 ID:7vAEsaa7
今は成長過程のLKが多くなってきてる=LV低い=HIT低いLKが多いってことだから
FLEE上げてBDS地帯を抜けるってのは結構いけるんじゃない?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:15 ID:m7Mn7OKT
>>596
同じ5期鯖だが守っている勢力は100人規模の同盟で
庭に塩酸ケミなど10人程度の妨害と2MAP目に残り全軍のぷち多段防衛が基本。
2MAP目はWPロキ2枚防衛が基本で魔法火力よりヒットストップ重視でじわじわ沈める形。
崩れだしたらERに移動して再びWPロキ。
2MAP目は入り口が広いので隕石が落ちやすいが、その分相手の動きを止める労力も必要になる。
そちらの鯖の事情がはっきりは分からんが、B3を堅守したいのであれば75↑は人数揃えないと厳しいのではないかと思う。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:20 ID:NMCU+oDY
アサシンなら重量10、AGI+1という神装備のシーフクロースで属性鎧そろえろよ!
俺も高かったけど根性で集めたぞ!
でも…
正直言えるんだ…
アクア着ても…
例えマステラが不発無く連打できたとしても…
盾持ってても…
アサじゃロキ抜けるのは至難の業なんだ…
しかも、抜けれてもその後エンペまでたどり着く前に確実に回復剤が切れるんだ…
悪いことは言わん、アサシンクロになってから出直してこい・゚・(ノД`)・゚・

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:25 ID:cs6IHeIy
ロキ抜けるんじゃなくて雷鳥をぬっころせ

って、アサかよ

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:30 ID:Q4W+IrRy
VITアサでその台詞なら同情するが
AGIならカエレ

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:32 ID:NMCU+oDY
鯖での動きの関係上VITは40です。
AGIはカンストさぁ!・゚・(ノД`)・゚・

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:34 ID:IYA9W/+o
vit低すぎ

そんなんで嘆いても誰も同情しないぞ
ちなみに俺はvit100アサ持ち(Lv98

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:35 ID:KNf3SeED
>>600
復帰妨害って、防衛側が城主ギルド一時的に貰って復帰ってしてないの?

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:39 ID:NMCU+oDY
>>611
コッチの鯖じゃ魔法地帯を抜けるだけのステになっちゃうよ、それだと…(´・ω・`)
色々兼ねないといけなかった結果このステになったんだよ。
LVはもちろんオーラです。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:40 ID:cs6IHeIy
AGIカンストして何するんだ

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:47 ID:Q4W+IrRy
>>612
それは鯖によって叩かれる

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:48 ID:gyvA/035
Hitストップ…か?
それにしても91止めでVit振ったほうが良いだろうし。
超持ちなら知らんが。
ていうかオーラならとっととアサクロになるほうがよくないか。
鎧はシフクロ2とフォマルで/bmでも使っとけ。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:49 ID:NiMeW8iA
落とせない勢力が板同盟に加入して
お祭りクラスの超特大同盟として各砦を包囲制圧とか。TOMかな。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:51 ID:Q4W+IrRy
各鯖板でやってくれ

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:53 ID:5razC/80
>>607
ちゃんとクローキングしようよ…。
シフクロは初めは考えた。
でも+6で集めるのには辛いし+4だと+6ロンコと同じ罠。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:00 ID:KNf3SeED
>>615
それマジすか?
意味不明すぎる・・・。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:11 ID:7+XUzOm0
>>620
鯖によってはバグ利用だと騒ぎ立てる所あるな。極一部だけど。
それはさておき復帰阻止ってのは当然旗で戻ってくる場所の制圧も含めての話だろ。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:18 ID:70ylAT7E
>>619
全然同じじゃない
重量の差110もあるし、AGI+1もオプションで付いてる(こっちはあんまり価値ないが)
突撃時なら、両方MDEF+0だしどっち使っても死ぬから意味なさそうだけどね
魔法防御とDEFだけ考えたら+7忍者スーツでもありじゃないかとか思える
もちろん、カードが挿せないからかなりTOMくさいが

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:21 ID:rjJelf47
自分の常識が他の人の常識とおもってるやつがいるな
ま、自称普通の人はがんばってくれや(笑)

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:23 ID:SUp4fcT9
>>589
とりあえず言いたい
アサのくせにSC足りないとか修行して出直せこのたわけものが!
プリはSC3枚使っても足りないくらいだ・・・

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:24 ID:0nGGz9FM
+7アクアメイル
+8アクアメントル

WP突入時のみアクアでそれ以外は常にアンフロで行ってる
重量は白スリムをいつももらってるからそれでカバー
デコイの金剛モンクと更に騎士連中が先に突入してくれるから
単体攻撃系は全部そっちに行って大魔法だけ注意していればいいから安定
あとはEDPで雷鳥を殴ってEND

>>622
忍者はありえない。俺のメイルも大概だが忍者だけはありえない

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:25 ID:T3qlXpzX
>>620
できることは何やってもいいかは意見の分かれるところだろうけど
Chaosでは叩かれるな。
他に砦前/キャンプ枝妨害、残影崖あがり、WPバグ利用攻めも叩かれてたな。
そもそもChaosじゃ同盟旗復帰するギルド最近じゃみないし、必死にそれやったとこで落ちるとこは落ちるしね。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:30 ID:tdZPNphl
>>622
さすがに忍者スーツは無いだろ・・・まだドレスの方がいい

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:37 ID:tdZPNphl
>>624
俺はプリとWizとアサ持ちだがアサ>Wiz>プリの順にSCが足りない
状態異常武器や特化武器やハイドやクロークやグリムや石投げやと考えると
SCの足りなさは大して変わらんぞ。むしろアサのが足りないぐらいだ。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:40 ID:FZ3pz+OU
>>628
ちょっとまて、最後のスキルはいらんだろ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:44 ID:T3qlXpzX
>>628
それ無意味にSC使ってるだけでアサシンなんて実際使うのSC3つくらいな悪寒

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:44 ID:Tzg2Xhok
石投げは使おうと思えば使えないこともない

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:50 ID:5razC/80
アサシン結構SC使うと思うけど…。
アイテム系:回復、TC、裏切り、盾、鎧、異常短剣、運剣、異常回復剤、(ちょっと前だとMBクリップも)
スキル系:EP、VD、クローク、ハイド、(MB)、最近だとPR?
というか武器系の持ち替えが多すぎると思う…。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:59 ID:tdZPNphl
>>629
劣化プロボ代わりになるじゃないか!たまにスタンもするんだぜ!

>>630
ただでさえアサなんて微妙なのにスキルフル動員しないと役に立てん。
なにせこれというスキルがないから、色々使わざるを得ないんだ。
武器や防具の持ち替えもあるしなぁ。

プリだとロングメイスか状態異常杖かバイタル杖かってとこだが、くるくる付け替えるわけじゃないしな。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:03 ID:SUp4fcT9
俺が着替え多用する人だからかもしれんが
スキル:ヒール、ブレス、IA、マニピ、キリエ、速度減少、ハイド、ニューマ、ルアフ、リカバリ、サフラ、LA、クローク、インベ
アイテム:回復、状態異常回復、アンフロ、風、水、イミュン、属性型、ガードフード、スタン・睡眠武器、ロングメイス

こんな感じ。これだけで23種類
1枚目2枚目に共通して入れるスキルとかあるから更に足りん

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:04 ID:5eXNmlqg
セージ

消耗品:回復 異常回復 SP回復 イグ葉
装備:QV Qスタン Q睡眠 クリップ クローク外套 水服 アンフロ うんこ 馬
スキル:SC ディスペル SpB SW MR FW サイト 水場 LP ハイド クローク EC 各種付与

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:11 ID:N6h0pw0/
イグ葉を何に使うかわからん
まさかドル対策とかいわないよな?

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:17 ID:sGqcrTQC
イグ実の間違いじゃまいか?
構成見たら無駄多すぎてありえねーけどw

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:30 ID:YOdFpbGX
Wiz

スキル  FW FB SC FD Si MS SG JT WB QM EC ハイド クローク
装備  アンフロ風シルク jコットン レイドマフラ クロークフード ハイドニングロ ○エルダサクレ 
消耗品 マステラ イグ種 万能薬

どの職でもSC足りないんじゃね?

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:35 ID:p09bS3Vn
今回WPロキ+聖体防衛試してみた五期鯖の者ですが、敵ワープアウト出現地帯に聖体撒いてみたけど
聖体かかると同時に無敵時間解除になってなかったような気がしました。(魔法が振ってる中でしばらくノックバックしていなかったので)
魔法は良くダメージ通っていたみたいだから、聖属性にはなっていたと思うのですが、ラグっていたのも関係あるのかな・・・

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:46 ID:7b0bl473
無駄に見える構成も全部をブラインドタッチでできるのであれば素晴らしく早く反応できそうだな。
いやはやかなり参考になる。
>>638
かなり感心したんだけど、ECはラストに入れていいんじゃないだろうか?
それだけ充実してる装備・アイテム・スキルならばECの場所勿体無いように思えた。
>>637
是非貴方のを聞きたい。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:12 ID:zseR2hKg
635は完璧な構造だな

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:23 ID:N+wOXo+4
聖体は無敵時間中にもかかるだけであって無敵時間解除なんて効果はないぞ。
用途はアクアとゴスを無効にするためだけだ。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:28 ID:dfWLMUfk
>>311から>>322の流れにだまされただけだと思われる

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:30 ID:70ylAT7E
>>642
現行スレの75-80あたりを見れば、639の発言の意図が分かるハズ
君が過去ログ読んでないだけだね

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:31 ID:KNf3SeED
>>621
防衛線より後に復帰ポイントがある城じゃないと旗使う意味は無いと思うけどw

>>626
自分の鯖は、4同盟で最高規模だからかなり有効なんですがChaosは同盟組まないで共闘防衛とか多いんでしたっけ?
それだと効果薄いかもしれませんね・・・。しかも叩かれるとなるともう。

BM使わないとSC足りないよね・・・。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:46 ID:7+XUzOm0
>>645
ん〜、そうでもない。
全体の人数少ないと復帰阻止に割ける人数にも限りがあるから、防衛線より前でもまとまってこられる場合を想定するとかなりやっかい。
ブラギやアスム含めたフル支援済みのPTだと数人規模でも封鎖ポイント破られる恐れがあるから。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:51 ID:5LMg0R8F
質問です
LP上で「ブラギ」「忘れないで」等の演奏スキルは使用可能でしょうか?

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:54 ID:BwmCAggi
既出。カエレ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:00 ID:5LMg0R8F
既出なら誘導しろよ
最近の過去ログにもテンプレにものってねーぞw

650 名前:635 投稿日:05/03/07 17:03 ID:5eXNmlqg
>>636-637
死んだ振り対策

プリいりゃ使わないけどちょっとだけいつも持ってく
プリいても毎回説明するのだるいしな…
まあ、ノビが放置してない限り意味無いんだけどね

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:12 ID:EEBjwPzQ
>>649
知ってるがお前の態度が気に食わない

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:20 ID:0nGGz9FM
信号は何色で渡るんですか程度の質問を相手にするなよ

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:30 ID:abUPkXhH
それはわからないと危険だから教えてやれよ

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:33 ID:5C11C9nA
出ないに決まってるだろハゲワロス

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:52 ID:FZ3pz+OU
>>652-653
の流れで笑った俺は色々足りてないと思う

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 18:20 ID:zj9n+Wcl
>558
EQかよ。
ちなみにEQの最強ランクのボスは本当に即死攻撃をしてくるらしい。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:17 ID:qne/Mahn
攻め視点ばっかりなので
防衛から見て、されたら嫌な事ってあります?




金ゴキネタは却下

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:23 ID:F1eIz8JR
ロキ雷鳥なんだけどEDPクリでシーズ2300ダメつーのはどの程度出るのか気になる
対策ねえし
超Cですかそうですかorz

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:28 ID:/XloLzSa
超Cのクリ無効はとっくに消えてるとか。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:28 ID:znhQyNJw
対策はいくらでもあるわけで

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:43 ID:7+XUzOm0
V3とか段差上からWPにロキが届くような砦を確保しとけ。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:45 ID:7+XUzOm0
って、今はもう届かんか。スマン。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:55 ID:NMCU+oDY
>>658
EDPクリダメ2300突破するだけならSTR70+ブレス+裏切り+8程度でできる。
LUK60タイプやSTR90あればもっと楽だし、裏切り+9↑なら更に楽。
正直、そこそこの装備をしてる人が張り付いて初撃クリでたらアウトだと思ったほうが良い。

といっても、SBrや2刀型でのSbrタイプが多いので滅多にクリアサクロ居ないと思う。
完成したクリアサクロはロキ潰し最適ユニットなのかしら?

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:58 ID:UdnXg/oL
今の環境で盾なし・・・というのはTOMじゃね?

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:58 ID:Yu2gedl9
>>663
最適というかそれぐらいしか方法がない・・・

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:01 ID:/JUcdLHI
盾装備の一刀EDPで複数のアサクロが殴る方が現実的か。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:04 ID:NMCU+oDY
すまん、書き忘れてた。
↑のは相手はタラオンリー計算。
支援貰った時にタラありの相手に初撃500暗い出てた。
アサクロの場合は(AK+返し)*4=2800程度?
しってるとは思うけど、初撃+返しは1セットで判定されてます。

詳しく知りたい人は適当に中型人間MOBへのクリティカルダメージでも見て計算して下さい。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:08 ID:NMCU+oDY
更なる連投スマソ。
雷鳥どっちかに1発でいいからクリさえ出ればロキが壊れる。
という状況でなら、一応その程度は生き残れると思います。
グロリアもらえるんで、LUKを30↑にしてればアサクロのHPなら死ぬ前にクリ一発は出ると思う。
鯖次第かなあぁ?

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:12 ID:h6NnOHjJ
突入時は盾持って雷鳥殴り始めたら裏切りに持ち替え
初撃でクリでたら勝ち、出なかったらネクストピクロス投入
ロキ潰し専用ユニットならVit≧Str>Lukくらいのステになるのかな

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:12 ID:dfWLMUfk
献身クルセはどこいきましたか

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:25 ID:0ZddE0Hs
アサクロにゴスペル(ATK2倍もしくはステ+20)という選択肢はな+いんですか

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:29 ID:dAPti272
SWや献身まで考えると、単純に献身+セージを4組くらい(もちろん多いほどよい)
用意してロキの切れ目でLPを狙う方がいいかもしれない

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:31 ID:Iup5g0Ft
ちょっと話飛ぶが、OP制限無くなったということはLovもGvで使えるという事では?
そうするとアクア付けている人は滅茶苦茶痛いのでは?

まぁそれ以前にエンペスクラム中入り口ブラキジョークしてたら皆凍ったのにワロタ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:31 ID:9szBJ840
ロキが切れたところで崖上のWizは健在だしダンサーが叫んだところで
ブラギに乗ったプリ数人がリカバリするからロキだけ撃破して喜んでも微妙じゃね

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:36 ID:dfWLMUfk
ロキさえつぶせば阿修羅できるしLPできるしなんとかなると思うが
ただ、カプラより前だと忙しそうだが
ゲフェ砦あたりだとどれもカプラより後ろが主流か?

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:36 ID:yBq5Hwnm
>>674
ロキを何のためにするかわかってるか?
nounai鯖もほどほどにな

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:36 ID:dAPti272
>>674
ロキさえなくなれば攻め側だってやばいカードはたくさん持ってるわけで

ロキがなくなった瞬間に雪崩れ込む準備しておけば良いかと

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:37 ID:iHxhEYVq
そんな都合よくゴスペルで狙った効果でねぇ
EDP殴りは普通SWしてあるからかなり厳しいだろうな
クリ装備グロで4割くらいは出るから、SW無けりゃすぐ壊せるだろうけどな

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:37 ID:Wu3383x1
>>674
ロキさえ何とかできればゴスペル+無詠唱WIZのSGで崖WIZの5割はふっとぶ。
献身いても1回目のSGで4人以上献身してると大体死ぬはず。
もしくはゴスペル+無詠唱LPでその後全員が突っ込んでもいい。
ロキさえなければ攻略法はいくらでもあるよ。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:40 ID:Pn9Kc+wC
アクア微妙だと思う、端歩けばメテオの被弾減らせるしJTや風付与が痛すぎる。
ゼピュ+ジャックの方が白の消費緩かった。
凍って止まらないですむアンフロもいいかも。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:48 ID:aLCNW7wA
アクア?ゼピュ?
お前らそんなの使ってんのか
時代はイフリートだろ?

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:48 ID:iwYQ6v3a
普通?にプパでいいんじゃん

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:49 ID:dfWLMUfk
>>678
攻めなら、都合いい効果でるまで待てばいいんじゃない?
20秒持続だったかあるらしいし

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:53 ID:tfbYqc5t
EDP殴りが一人という設定が間違っている 
バーサクLKと一緒に複数用意しろよ

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:55 ID:Zhow+od2
献身はわかるんだが、ロキ担当にSWってどういうことだ?
さっぱりわからん

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:10 ID:Pn9Kc+wC
>>657
ネタじゃなく金ゴキ、まじであれひとりいるだけで違う

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:14 ID:ko2RxLVO
>>685
ロキ雷鳥にSWも置かないのか?
SWなければ不発中に阿修羅乙だろうが

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:17 ID:EXhWU+CV
エンペは聖属性になったの?

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:22 ID:/k+2SeU8
>>688
なりました、だからダムド武器で殴ってね

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:23 ID:qne/Mahn
>>688
もうオクスケc値上がりしてるぞ急げ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:24 ID:95f/OASx
>>688
わからなかったら小型武器でも使っとけ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:27 ID:7+XUzOm0
>>679
ちゃんとした所なら万が一に備えて自WIZ陣の足元にLP貼ってあるから、LP→突撃の方がいいと思う。
LPを上書きされるまでに相手を崩し切れるかがポイントになる。
ロキを2組展開してたり予備を用意してる所も少なくないから、ロキの一人を落とすだけじゃ攻略し切れない。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:28 ID:Zhow+od2
>>687

すまねぇ、えらく勘違いした

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:11 ID:70ylAT7E
>>680
>アクア微妙だと思う、端歩けばメテオの被弾減らせるしJTや風付与が痛すぎる。
>ゼピュ+ジャックの方が白の消費緩かった。
>凍って止まらないですむアンフロもいいかも。
まずメテオの被弾を減らそうと端にセル移動しようとする時点で厳しい
道の端っこ行くまでにどれだけ被弾orノックバックするか分かってる?
被弾が怖いのは言うまでもないが、ノックバックによる前進不可能状態からのボコも脅威
ゼピュ・ジャックだと(重複しないが)SGを軽減なしに受けることになる
これとJT(連射時でもいい)を比較した場合、かなり微妙な選択肢
あとアンフロはちょっとありえない
SG全弾受けることになる

個人的には、突撃時の属性合わせは極端な耐性にしたほうがいいとおもう
アクア+ジャックとか・・・
JT・LoV・風付与があったら運が悪かったと思ってあきらめる
満遍なく耐性つけて死ぬ方がなんとなくやりきれない

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:16 ID:rjJelf47
>ゼピュ・ジャックだと(重複しないが)SGを軽減なしに受けることになる

風鎧だとSG軽減できるが

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:22 ID:1ODLZLqV
そこでウェディングドレス+聖属性ですよ。
聖体に限らずゴスペルでも鎧に聖属性つくし。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:26 ID:1as+mnJ7
最古鯖の者だけど、694の言う事は他鯖じゃ常識なんだろうけど
最近の魔法不発しない状態になってやっとわかってきた
今までは魔法が不発多かったせいだろうけど前衛はほぼ奥まで一気にすすめた
だからWPに魔法集中なんてやってる防衛は即落ちてたもんだ
それがOP制限解除かなにかしらないが魔法不発なくなった途端、1、2歩で死ぬように・・・・・・

お前らのいう事がやっとわかったぜ!

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:28 ID:DA2xqgVY
凍ってもすぐ割れるから結局SG全段受けるんじゃないの。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:51 ID:Rt+cAY6J
だから何の属性耐性もないアンフロにするよりは属性鎧のがいいんだろ

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:07 ID:DA2xqgVY
別に私は属性鎧については触れてないんです。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:14 ID:vNDC+xBd
魔法によって痛くなる属性鎧がある訳で‥
むつかしいねぇ
やっぱウエディングか

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:16 ID:pzXJupqD
アンフロで突入して生きていられるのは
ガチガチMDEFにできてHPRのPOT回復力UP効果がある剣士系くらいじゃね?

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:22 ID:UdnXg/oL
Lovはどうひっくり返っても火力として微妙だからな。
秒間あたりにするとMatk320%程でしかない。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:31 ID:NMCU+oDY
アクア相手に計算してみるんだ。
アクア1択という選択肢が揺らげばそれだけで十分価値がある。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:33 ID:dfWLMUfk
アクアには風#あたりがいいよ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:35 ID:UdnXg/oL
そんなものは1年は前に考察されてる
Lovじゃアクア>アンフロが揺らぐほどのダメージはどうやってもでません。
アクア→パサナの変更がありうるのはLovの為じゃなくてMSの為だし。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:38 ID:JHFw/b4T
V1:エンブレムに見えない猫 [2] Tie同盟 暇防衛
V2:GARNET レーサー MPやお堀が頑張るがレース
V3:Vines フィレオ同盟 前半緩いレース展開で後半フィレオが逆防衛
V4:お尻だって洗って欲しい 尻洗同盟 シャキーン、ラピス辺りの有力レーサーが争って尻洗が確保
V5:邪馬台国 バント同盟 城主交代して暇防衛

C1:Timepiece Phase [4] 神虹同盟 暇防衛
C2:GOTH−暗黒系− One's同盟 序盤にレース制圧して暇防衛
C3:ぽけっつ ぽけっつ同盟 LSTに落とされるが取り戻して防衛
C4:チゲチゲ団 [1]  PtE同盟 暇防衛
C5:Armageddon [3] AMG同盟 暇防衛、終盤にOne'sの派遣を防ぐ

B1:CANYON CROW [1] まずかい同盟 暇防衛
B2:**夢幻** [2]  夢幻同盟 暇防衛
B3:ホーリーエンジェルズ [2] ホリエン同盟 暇防衛
B4:世界経済共同体党 [8] LB同盟 暇防衛
B5:myrcvizr レーサー リコレ、VR、Σが争ってるところを最後に奪う

L1:Starry Sky LST同盟 JGを落として防衛
L2:殴り愛 LR同盟 LST砦を逆防衛
L3:カレーが美味いと評判の [2] カレーベル同盟 暇防衛
L4:天翔る乙女 乙女同盟 ラビィを防いで城主交代し防衛
L5:Swear.Cross ラビィ同盟 ラピスを落として防衛

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:39 ID:JHFw/b4T
誤爆

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:39 ID:7+XUzOm0
まぁ聖体喰らえば何着てても一緒な訳だが。
いっそプパかペコでも着る?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:40 ID:jQzGR4ym
火→MS 水→SG 風→風矢#

これで属性の穴なし。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:41 ID:dfWLMUfk
相手が聖体ならウェディングかアンフロじゃない?

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:43 ID:2MWsAW9t
聖体もらうならウェディングのがMDEF5あがるからウェディングでしょ。

風系が痛くなるならアクア+ワームスじゃないかね。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:47 ID:0nGGz9FM
魔法耐性に関する装備の考察ってどこかにまとめてなかったっけ

アクア+ボロマント+ガラス+垂れ猫(うんこ)が一番万能だったような気がする

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:53 ID:skq6F2Fs
>>600
漏れの同盟はロキ張ってて45分くらい攻められて落ちたのだが、喪前かw
仕事持ち90%残り1割は主婦なので、養殖Gvキャラが居なくVIT40以下が大半。
復帰がことごとく潰されて4回目くらいの突入で崩された。
その時ブラギ鳥が回線落ちして防衛弱くなったが、どっちにせよ後1回で落されてたかな。
今回のを教訓に何度も粘着して復帰潰しに力を入れるという目標が出来た。
攻め時に1人2人ずつでも始末できるのなら、時間一杯かければ勝機は見えてくるかもね

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:07 ID:5Vmz5KNB
うちはロキ落とされブラギも落とされたっけな、Wizも残り2まで削られて
復帰妨害でなかなか戻れず
でもなぜだか守りきれちゃった
一時期ER内の人数が攻め>防衛くらいにもなってたと思うんだけどな
ほんとなんでだろ(´Д`;)
ちなみに相手には金ゴス持ちとかもいた

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:21 ID:n7yDUbyE
・防衛値が相当高くなってた
・プリがエンペにサンク・SWを貼り続けて頑張った
・脱衣がエンペ叩いてる奴の武器を奪いまくって頑張った
・ケミがエンペ周りに火炎瓶投げまくって(ry

まぁ、そこまで押されて粘れるのは地力があるって事だと思う。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:24 ID:Z1tiiNza
>>713
しかし風#にめちゃ弱い
魔法耐性だけを考えてWP対策できるほどあまくない

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:29 ID:fl1/VnJm
そういや、このままだと防衛値が大変なことになるんだな。。。
2時間かけても落とせなくなるんじゃないか?

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:44 ID:CehzJja+
散々手間暇かけてロキ&防衛線突破してもエンペ壊せずに時間切れなんてなったら、
ただでさえ萎えてるのに本気でGv辞める奴続出しそうだ・・・

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:49 ID:bAXSXdcc
そのうち防衛側にもやることなくてGvを辞めたり休止したりする人が出るだろうな

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:50 ID:hj5nCo5N
いやそんだけ接戦になれば問題ないでしょ
今一番問題になってるのは
勝 負 に す ら な っ て な い
って事だからね

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:58 ID:bbJHdOUm
ロキつぶしには幸運が重要

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:00 ID:mc2E1fbY
必中熱血幸運?

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:03 ID:kzamkEpy
鉄壁 集中 ひらめき 魂 幸運 努力ならばみとめよう

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:03 ID:mc2E1fbY
幸運努力かけるならひらめきはいらんだろ

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:05 ID:kzamkEpy
む・・・、言われるとそうだな・・・

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:13 ID:gQ4ouMVv
幸運夕陽かけたアサクロと道騎士を数揃えればロキは潰せるな

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:15 ID:tiN3nFTS
さらにゴスペル乗せとけば楽勝だな

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:19 ID:5Qb38/Ql
転生職が育てばロキゲー終了

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:23 ID:9utyX3aw
再開

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:25 ID:INavfVrB
インデュア修正来た後極MDEF90代VIT道騎士(HP20000)なら耐えられるかもしれない
こういうのが育つまで勝負は待ちガイル

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:31 ID:nk6YuwHk
MDEF90って達成できなくね?
70くらいで限界の気がする

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:34 ID:mc2E1fbY
AMP修正来た後極INT90代INTDEXWIZがたくさんとクラウンなら沈められるかもしれない

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:34 ID:kzamkEpy
極MDEFと90代でわかれてるんだろ

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:34 ID:INavfVrB
極MDEFのLv90代VIT道騎士ってことね
MDEFは70が限界
ここまでやって瞬殺されるなら誰も耐えられん

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:37 ID:KKj+ipuf
あっちが待ちガイルするんならこっちも待ちガイルするのはどうだろう?
エンペ前でロキ張ってしびれ切らして出てくるのを待つ・・・
2時間ずっと待つ・・・

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:40 ID:Kh6a8BWf
あっちの待ちガイルがNPC化する悪寒

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:44 ID:mc2E1fbY
MDEF70のファラオ(闇3)で適当計算
MS一発約300、70発落ちれば死ぬ
ブラギかけても一人で落とせる隕石は同時に3〜4個程度だとすると

MSWIZ20人居れば1秒で蒸発予定

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:51 ID:ihb5IjBT
www闇3www

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 02:04 ID:INavfVrB
アクアタラシーズ MDEF70+80ならINT120メテオ一発110ダメージ

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 02:14 ID:ElYcomII
ファラオってHPたったの21000しかないのか?

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 02:40 ID:q4D3Y4Xm
>>741
落ち着け。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 04:04 ID:Zl37rGpo
ロードナイトが育ったって
回復剤が不発してたら同じだよ。
今やってるのはまさにそれね。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 04:13 ID:hzZbm3zS
つーかロキペアに献身って基本じゃないの?
献身有でもMHP1/4ダメ(だっけ)でとまるんならスマソ。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 04:14 ID:zghemRx6
ウエディングつければ75だな。
実用的ではないかもしれんが。

746 名前:Loki 投稿日:05/03/08 04:14 ID:moPOi0Kn
05/03/06 Loki第83回 攻城戦結果 ひな型報告版
[●]:新規取得 [◎]:系列入れ替え [01]:防衛(数字は連続防衛回数)
ギルド名 [再]落城後奪還 [01]同砦系列合計防衛数 【同盟名:連続砦取得回数】

<プロンテラ -Valkyrie Realms->
[02]:V1. Trifolium repens       [星空:5]
[●]:V2. Unhappiness         [レーサー]   ≪元:Labyrinth of Nightmare
[●]:V3. 風のささやき         [レーサー]   ≪元:Player Killer
[06]:V4. Pervert Anthem       【PA:14】
[●]:V5. Sor monarje         [ソルモナ:1]   ≪元:Freands and Dream
<アルデバラン -Luina Guild->
[01]:L1. blue sky            [4b:2]
[●]:L2. ヘイムダル第一協同組合 [ヘ協:1]   ≪元:†_幻影騎士団_ †
[01]:L3. 転職マガジン編集部。   [赤神:2]
[03]:L4. Jupiter[6]           [J-RAP:6]
[02]:L5. Coup d'Etat         [FS:4]
<ゲフェン -Britoniah Guild->
[05]:B1. Gesellschaft        【AmBL:14】
[04]:B2. Liberty Bell         【薔薇:32】
[02]:B3. Chaos of Zero       【薔薇:32】
[03]:B4. ラーメン食い隊.      【外食:10】
[●]:B5. Player Killer        【PLパル:3】   ≪元:EXPLODE
<フェイヨン -Chung-Rim Guild->
[02]:C1. Over Drive         【セレ:23】
[01]:C2. Glockenspiel[7]      【Carillon:7】
[●]:C3. BloodySorrow       【PA:14】     ≪元:Laurel Wreath
[02]:C4. シュバルツ リッター    [蟲熊CLIP:3]
[03]:C5. Revelation         [登山:5]

[ダブル]薔薇 PA

転生パッチ来てから、どんどん動き無くなって来てますね・・・

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 07:14 ID:rwf0mk77
きっと今のGvはLv99の転生職が揃った状態で調整されてるんだよ

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 07:20 ID:ihb5IjBT
うぜっ
(*゚Д゚)=○)Д`)8

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 08:15 ID:kzamkEpy
>>746
最近のこういうのなんなの?
面白いとでも思ってるの?

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 08:24 ID:LE/k7+Hb
最初は防衛砦の数報告だったんだけど実質いらないな
ほとんど触られてないことから察して生ぬるく見守っておくといいんじゃないか

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:08 ID:we/4H48/
インデュアはディスペルで剥がすのが防衛の基本になると見る。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:33 ID:9utyX3aw
いくらエンペが硬くなってもEDPとかで殴られたら今までより早く落ちるんじゃないか?

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:49 ID:sNy9uo89
いや、だから現状エンペに辿り着けることさえ出来ないわけで…

・正攻法でロキ突っ切ってWIZ沈黙
・ロキペア撃破でロキ消滅後に突破

これが攻めプランとして選択されると思うのだがどちらもキツキツだな。
俺はロキ突っ切れる状況じゃまずないだろうから後者を考えるが…
今出てるのは狂乱道騎士・EDP一刀(裏切り)アサX・メルトWS辺りかね。
既存職でロキ突破するには運頼みにしてもロキの不発か不完全展開を狙うしかないぽいな。
何かまだロキ壊せる方法ってあるかね。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:54 ID:KKj+ipuf
攻め側はWPにいっぺんに入れないのが痛い

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:06 ID:0K2mBgf1
ギルドスキルがくるまでやる気停滞気味。
何時だ。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:07 ID:hzZbm3zS
>>755
たとえ着てもこのままの仕様だと防衛側の復帰が容易になるだけだと思うぞ。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:44 ID:EjNVXbWP
あれ? まだエンペの変更きてないんじゃなかったか?

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:00 ID:KKj+ipuf
これがゆとり教育クオリティか・・・

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:27 ID:kEicoVtw
垂れ猫 ウェディング ミラー ぼろ ガラス SR2個
これで精錬合計45↑くらいあればかなり楽

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:28 ID:KmZbY7S8
よくわからんが、なぜウェディングなのだ

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:29 ID:kEicoVtw
あ・・・大分前のにレスしとる・・・
聖体されるorかけていく時の装備ね

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:32 ID:KmZbY7S8
たれ猫 シルク ミラー ぼろ ガラス SR ロザリー
これで精錬値合計40だがWP突撃だと割と楽に蒸発するぞ・・・

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:50 ID:J6oYKThc
一応金ゴキゴスもちだけどPOTが出るの前提でせめて何人か持ちこたえてくれないと
全員沈んだ後タコ殴りにされて終わる

ていうか先行入力しても回復しないままわけのわからん方向をさまよいつつ
POT残ったままで死んで行くのは普通に厳しい物がある
連打しっぱなしなのに出たPOTが3個とかもうね……

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:00 ID:k5nY90h7
>>763
それでロキすら抜けられないのか?
Chaosでは金ゴキwizがブラギSGを後衛にぶっぱなしてあっさり落としたとこがあるんだが、
もし抜けられても何も出来ずに死んでるんなら一瞬で何か仕事のできる職に貸してやったほうがいい
ゴスペルで無詠唱状態になったwizに金持たせて後衛にSG成功すればそれだけでほぼ崩れるだろうし。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:19 ID:SH8dFB83
たしかに金ゴキ持ってても何も出来ないんじゃなあ
Wizとはいかないまでも、ダンサならあっさり数人は止めれるだろうし、
前衛が金ゴキもってても、俺Kateeeeeeしかすることないんじゃね

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:28 ID:j4s0D+j4
言ってることは分かるが、金ゴキを貸すなんてリスク大きすぎるだろ。
担保すら取れないほどの価値があるアイテムだ、ほいほい貸せるものじゃない。
無茶を言うものではない。
むしろ>>763氏がvitダンサを作れば良いだけだ。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:37 ID:xuATalCh
>>764
金ゴキは他人に貸せるもんじゃないだろ
あとその例は献身・ゴスペル付だった

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:41 ID:PT9qJvr1
LOKI落とし

秒間4連打(Agi99,Dex89の装備補正なしVit50可でHP9000)できるスナイパーがQCC装備して突入。
3秒堪えると12連打。クリティカル率80%。

コボロザ+TS+グロ+キス
8+10+10+約20
=48

QCCで+36して84%

QCCはソル助枚数を加減

*万全ならありえないけど陣形崩されて気味のときなどはこういうのにかすめ取られるかも。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:51 ID:PT9qJvr1
>768
あ、計算間違えた。4連打むりだ。
とりあえずゴスペルで強化されてると思うことにすれば可能かな。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:55 ID:MGbG6zlG
ケイオスのそのギルドは金ゴキ所有者を特定されないようにローテーションさせてるらしいぞ

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:58 ID:PT9qJvr1
金ゴキ持ち逃げで100万円ゲッツ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:02 ID:45wpVFOs
オフやらで会って身元割れてる奴にしか貸さないだろ

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:10 ID:5k3qyp9e
金ゴキゴスリン超サングラスで献身ゴスペルブラギ付きのIntDex2極オーラウィズだったな。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:12 ID:kzamkEpy
長いなー
発音したら舌かみそうだった

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:16 ID:PT9qJvr1
たてがないとFAとかいたそうだけどねぇ

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:16 ID:saSwxuzO
第41節(2005/03/06)LisaGvG結果

Britoniah Guild 1:Alufa(ABCD同盟)(完全防衛)
Britoniah Guild 2:Hellfire(風汁協定)(完全防衛)
Britoniah Guild 3:暁の明星(風汁協定)(完全防衛)
Britoniah Guild 4:葵桜(葵羽+Tsf同盟)
Britoniah Guild 5:Sharp Revolver(イルカSR同盟)

Luina Guild 1:Sanctuary of Sun(栗鼠SOS同盟)
Luina Guild 2:Crimson Nights(CO同盟) 
Luina Guild 3:死国御遍路放浪記(お魚天国)
Luina Guild 4:Solaris(栗鼠SOS)
Luina Guild 5:/<яi†i<∧」

Chung-Rim Guild 1:moon light(月天茸夜同盟)
Chung-Rim Guild 2:Gangster
Chung-Rim Guild 3:Triglav(NHK同盟)
Chung-Rim Guild 4:BUSTLE(燃桜+犬百合同盟)
Chung-Rim Guild 5:Moonlight Sonata(元旦同盟)

Valkyrie Realms 1:Street Story(紫HY同盟)
Valkyrie Realms 2:Crimson Nights(CO同盟)
Valkyrie Realms 3:【Over⇔Limit】(OB飴同盟) 
Valkyrie Realms 4:Take a step forward(葵+Tsf同盟)
Valkyrie Realms 5:あなたはロリですか?

どうせ過疎鯖がって叩かれるけど、今週は中堅2同盟が同盟結んだり
頂上2同盟が協定結んだり、上位2同盟が同盟結んだりと
大型同盟時代の到来となりました。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:20 ID:CQ2wI4W7
ツラレマセンゾー

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:30 ID:KKj+ipuf
一番下の3行だけ書きゃいいのに

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:52 ID:kOxgA225
毎週コレ貼られると思うとウゼ

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:56 ID:N9kbae9A
V5のギルド名に目がいった

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:11 ID:EjNVXbWP
>>780
それ有名BOTのギルドだからお察し。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:15 ID:INavfVrB
Valkyrie Realms 5 : なんでHe鯖に来たんだろ・・・ [レース]


これBOT道騎士が肉入りしたやつのギルド。
ネタギルドって大抵BOTギルド

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:20 ID:nslD6L8y
>>768-769
つ[シーズ補正][タラ盾]

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:20 ID:bWfKq9K+
おでんに
癌砲]#が買い占めました
ってネタギルドがあるんだが

これで落としても[癌砲]で切れるよな?w

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:27 ID:PMd3iWYv
やるなら

癌崩]が買い占めました#

だな

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:43 ID:er2lDgKg
[Valkyrie Realms 5]を[癌砲]
意味わかんね

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:47 ID:MxyZUaCl
狙ってやってるとしてもつまらんな

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:07 ID:b20NgY7I
ロキ防衛の崩し方案1

同盟外のアサでVS→次々にWP突入、爆発。
いずれVS爆弾が次世代Gv戦術のスタンダードになる!

わけないか。そもそもロキ内でVS爆発しなかったらすまん。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:12 ID:T7d9kbnZ
今度はレミングスか

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:17 ID:kozRPpG5
>>788
ワラタw
でも爆発できるならそういうネタも面白いな。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:23 ID:PJqzCiNE
いやいや、転生できてない&作戦に縁遠い烏合の衆でも可能な提案だ。
可能ならば、祭りではそう言う崩し方もあるかもしれないな。

どうしてもロキを止めたいなら、
STR70、VIT70、AGI70、LUK40〜50のクリアサクロ4体くらいでEDPで特攻すれば?
間違いなく献身ともども雷鳥即死するぜ?
バーサクLKも居たらSWすら間に合わんだろ。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:29 ID:ATS9ZFs7
まあアサは現時点で戦力にならないのでとっとと転生して下さい
じゃないと枠あげらんねえ

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:35 ID:KmZbY7S8
枠なんざ腐るほどあまってるが

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:42 ID:MH6yGUFy
・ロキ内でVSが爆発するか
・VSは射線通ってなくても発動するか
・スプラッシュダメージはSWを貫通するか
・VS爆弾が可能だとして、VS役がEDP状態の場合はどうなるか (検証がつらそう)

考える価値はあるか。EDPが乗るなら驚異になりそうだが
そんなアサクロ作る人間がいるかが問題だ。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:44 ID:8q1w9bny
>>791
そりゃ私のアサクロの目標ステだわー

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:35 ID:S+IwXEnv
>>791
それの対策としては、ロキペアに3,4人ずつ重なっておくとか。
上手くクリックできずに死亡。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:21 ID:KKj+ipuf
富樫 源次 人間爆弾じゃーっ

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:27 ID:A3P9HtjB
>>794
・VSは射線通ってなくても発動するか
VSは爆破時に射線が通っていないと爆発しない。

・VS爆弾が可能だとして、VS役がEDP状態の場合はどうなるか (検証がつらそう)
これはあくまで想像だが、%UP系Cが乗らないスキルにはEDPやカタ研究は乗らないといわれてる。
(事実ブレイカーにはカタ研究が乗らないことがほぼ確定してる)
となると、VS使用者がEDP状態でも攻撃力増加効果は無い可能性が高い(結局検証しないことにはなんとも言えんけど)
あと、VSは分散ダメージ系範囲攻撃なので、人数判定内に数が多ければ多いほど威力が低下する。

アサスレテンプレより。
ttp://wiki.xrea.jp/assassin/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%A2%A5%B5%A5%B7%A5%F3#content_1_12

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:30 ID:NH1cwZE0
うわっ、オレが昨日寝ながら考えてたスプラッシャーネタが先に出てるし・・・ヤラレタ
面白そうだから書き込もうと思ってたのにな〜…チョットジェラシイ

うろ覚えなら、確かベノムスプラッシャは射線とおってないとムリなハズ
とはいえ一緒についてって無敵時間ニヤニヤしながら結果を見物してればいいので問題はないだろう
あと現在スプラッシャは5*5範囲なので1歩でも近付ければロキ演奏者に当てられるな
スキル使用者のカード効果なしで属性しか乗らんが1400パーの攻撃ってことは
DEPしてたら、分散しなければ1発阿修羅並みの威力でない?計算してないのでワカランが
一人じゃムリなら複数人間爆弾同時に送り込めれば
ダンサーバードのhp程度だと蒸発か・・・夢があるのう〜

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:34 ID:NH1cwZE0
アタタタ…、内容被ってるし795のが正確だ・・・リロードしろよ俺っ
アサテンプレで確認してた差がでちまったか、今日の俺カッコワルー

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:58 ID:UL9l1RT6
蒸発前提で考えれば今のアサシンはいろんな使い方がありそうだぞ

PRアサシンをダース単位で突っ込んで大魔法地帯の物理ヒットストップ返しとか
(#STは反撃するらしいが、BDSは反撃するんだろうか?)
ルアフ・サイトの修正からグリムも使える気がするし

日雇いで、使い捨てならコストパフォーマンスもいいかもしれない

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:03 ID:l6LbjCw3
> 日雇いで、使い捨てならコストパフォーマンスもいいかもしれない
なんか、ずっと昔にも聞いたことがあるような・・・
これがデジャブか

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:06 ID:M3UpP7xz
アサシン雇う余裕があるなら他に雇う職があるだろってことでFA

アサシンとかGvでやることありませんから!残念!

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:09 ID:ggAxB5TM
  _, ,_  パーン
( ゜д゜)
  ⊂彡☆))Д´) >>803

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:37 ID:Vuu2mJMp
確かにアサシンを雇うくらいならその金でEDP作らせたり贅沢にコーティング塗ったほうが良さそうだ。

そんなGv用アサ所持者の戯言。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:06 ID:kozRPpG5
何度も言われてるが、モビルスーツの性能が低くても乗り手次第で働きは驚くほど変わる。
職でひっくるめて叩いても意味無いよ。
他職をキャラのステ頼りに扱わずにちゃんと考えて使ってる奴は、
キャラが変わってそれが狩りステだろうがなんだろうが見事に仕事を見つける。
そういう献身的ミッドフィルダーがもう1,2名欲しい今日この頃。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:43 ID:ArCEmMGx
ハンターよりは役に立つ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:52 ID:A3P9HtjB
>>806
このスレで職叩きをする連中は「職を叩く事に快感と絶頂を覚える人」だから何を言った所で職叩きは止めない。
レスを返すと余計に連中の快感度をUPさせて汁の量を増やすだけなんだが、まぁ完全に無視ってのは難しい罠。

「使い方や動かし方」を考える人はそもそもそう言う連中にはレスを無視する。
下らないスレ違いの職叩きが続いても無視して考察を続けるし、連中には一切レスを返さない。
連中のシコシコぴゅーを手伝うだけでこっちの得が全く無い事がわかってるから。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:15 ID:Q3TbTrTq


810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:41 ID:epmdRKcI
>>806
そのすごい中の人が強い職を選べばもっと有用だとなぜわからん

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:45 ID:Z/I2FZ/q
>>799
てかすでにスプラッシャーネタは結構前にこのスレで出てた気がするぞ

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:20 ID:a1uK3qZB
とりあえず、799=800萌え

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:37 ID:wDqn8fMA
レミングスが自爆する時ってポップコーンが破裂したみたいな音がするんだよなあ。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:59 ID:k5nY90h7
VSは爆発時に使用者がスキル使用可能状態でなければいけない。
(ハイドとかしてるとダメ)
だから十中八九ロキ上でもダメ

転生前二次職のスキルでこんなに詳細知らない人が多いなんてな
修正きたと言っても基本は変わってないからな

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:05 ID:qn2asRQ9
VSの詳細知ってるお前はすごいと思うぞ

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:07 ID:jQ4EUumR
僕・・・VSみたいなスキル、好きですから・・・

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:29 ID:ROF8znaH
バーサク2HQが思ったより強いな
数人用意して
ゴスペルでHP2倍にするとか、砦前でアスムかけたりすれば
ロキ潰せるかも

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:30 ID:dAX3kctg
傭兵のアサクロの経費、「毒薬は物でお願いします」とか条件きそうだな
物で渡さないとムダに高い価格変換されて経費食いになるだけなヤカン

回復でねー分、回復に充てる経費が削減されてるからいいか・・・

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:34 ID:LJ6I7IbJ
>>810
その凄い中の人がネトゲに入れ込んでない&時間無い事も多いんじゃないかね。
対人キャラ作る程時間があるなら作ってるだろう。

>>814
素晴らしい。ロキ上じゃ無理かぁ・・・。
クロークならいいんだろうけど、意味無いね。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:52 ID:1Chi0/c7
>814
検証してないのに断言しちゃいかんだろ

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:16 ID:qIF5npBt
十中八九って日本語知ってる?

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:32 ID:gMuICH0d
>>821
馬鹿にすんなよ!

>>823
説明してやってくれ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:35 ID:1Chi0/c7
十中八九とか言ってしまったら検証するやついなくなるだろ?
と言いたかっただけ、俺の言い方も悪かった

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 02:27 ID:LJ6I7IbJ
ギルド名で
[ホリエモン]が買収しました#
関連のネタって既に出てたりする?名前長すぎるかもしれんけど。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 03:10 ID:aOettKZ8
お前ら聞いてくれ!
最高にいい防衛方法を考えた!
合奏スキルの






「ラグナロク」を使えばいいじゃないか!






/癌

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 03:39 ID:t9JySB7X
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  発表されたスキルは
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 全て実装する・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 06:11 ID:WRGCURcP
ロキ上でVS
ロキ上でAG

自動鷹、三段、砂、AS、パリィ、サクリ、ソウルドレイン

どうなんだ?

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 06:57 ID:jPJj633H
アサクロでクリティカルだけ狙うならAtkの高いサーベルとかブレイドとかの片手剣でいいだろう?
盾も持てるし

それでも献身されてたら意味ないし威力もたりな・・・くぁwせdrftgyふじこlp;@

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 07:01 ID:k4KHJD/V
>>828
カタール系がクリ2倍だから意味あるんだろ

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 07:17 ID:jPJj633H
一発のクリで十分だからクリ二倍はあまり関係ないと思ったが
計算機で解った
クリ二倍じゃなくてアドバンスカタール研究分の威力が効くのね
威力十分、しかもStr80あたりで補正なし3000近く出来るんだ

盾捨てる価値有りかな・・・

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 07:21 ID:UFk56A2i
なんかあれ思い浮かんだ
神風特攻隊

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 07:30 ID:QKGXWHGR
>>830
それに25%ダメージで演奏妨害してもアンコール連打されたら意味ないしな
クリ連打で雷鳥を殺すつもりで行かないと決定的な効果は望めなさそう

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 08:00 ID:xXCUhSoG
攻めのときスナイパーってなにしてればいいの?

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 08:05 ID:WRGCURcP
復帰妨害

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 08:15 ID:1RFWTRBa
ダンサーがWP越え自分勝手のダンスってのはどうだ。
SPじわじわ削っていって気付いたらSP0でロキできませんでしたみたいな。
忘れないでもかき消せるかもしれん。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 08:21 ID:Al9TUwc4
ロキ上で踊が耐え続けられるのか?
それに、それができるならロキ突破してスクリームしたほうがいいだろ

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 08:27 ID:QKGXWHGR
>>835
長い目で見ると影響出るかもしれないけど
防衛の要のロキ雷鳥がSP回復剤をケチるとは到底思えない

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 08:33 ID:Q1ALrqsX
>>830
黒蛇混ぜて運良くDAがでれば、
6kダメージが出せる計算だな。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:27 ID:8rI2C6Y2
ロキ突破できるならソウルバーンなり将来的にはEmCなり手はあるな。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:46 ID:9K3u277N
>>838
S裏切り者と、DAとクリが同時に出る仕様なら可能だな。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:33 ID:1Chi0/c7
思うんだがロキは範囲が広すぎやしないか?
最近よくあるロキ2枚とか絶望的じゃん(;´Д`)

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:40 ID:cQtbgZoY
二人隣接必須自分中心必要スキル高めGv以外不要だしあれくらいの性能で妥当だろ
ソロでできるなら問題あるけどな
使用者のステータス・スキルがだいぶ縛られるし、以前はゴミ状態だったからとってない人も多い

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:42 ID:9K3u277N
まぁ、今はロキの前提スキルもかなり有用だしなぁ・・・。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:06 ID:1Chi0/c7
しるおんらいんにADPK動画あがってるな
Gvと違って重くなくて楽しそうだ(*´Д`)
頭上にエンブ見えないのがちと寂しいが・・・

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:27 ID:qn2asRQ9
ハエテレポでビュンビュン逃げる上にmobが邪魔で面白くない
素直にPP行っとけ

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:27 ID:oDjnCxnT
PPおもしろくねーしなぁ
ADが蝿禁止だったら最高なのに

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:38 ID:/6to0/Ts
>>844
俺もやったことあるが面白くないぞ。
ハエ・テレポで飛びまくって合間に高ダメスキルを挟んだりワープ撃ちって感じで連携も何もない。
殺られそうになったらハエ蝶テレポリログのどれかだから即死スキル以外じゃまず死なない。
出現ポイントをロキ封鎖されると行く気も起きなくなるだろうしな。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:45 ID:iz94Z5bW
ワープ撃ちは修正されたぞ。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:51 ID:I32Gl7A6
>>848
今試しにやってみたらできた。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:52 ID:qn2asRQ9
少なくともワープはできる
テレポ予約でどんな状況でも逃げれるのがうざい

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:00 ID:kZX3RQZ9
ttp://www.catwars.net/sakura/kazafuyu/notes/041213.html
すげえ動画だ…

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:19 ID:qn2asRQ9
すごく・・・平和だな

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:11 ID:1Chi0/c7
これが噂の弥生時代か・・・

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:40 ID:MuKrf/hI
そういえばブラギばかり表に出てるけど、
ロキを潰すとしたらアサシンクロスなんか有効そうに思えるんだけど。
話題に出てないのはみんなもう暗黙の了解みたいなものなのかな?

|ω・`)仲間いれて…<DEX-AGIアサクロ10バード

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:43 ID:MuKrf/hI
|ω・)ごめん既出でした。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:57 ID:6i0DEG0d
防衛有利の今、わずかでも活路を見出すために、
攻め側はWP前の支援を無駄のないように練習しないとな。
結構適当なことしてる奴らが多い、特に支援受ける側。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 20:09 ID:i2a6p2tE
あまりのザルっぷりに言葉が失せた。
ツマランにも程があるorz

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 20:55 ID:1Chi0/c7
質問
GvでVS使うって事は誰かがダメージを受けておいてさらに死なないといけないってこと?
どう使うんだ?(゚Д゚;)

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 21:11 ID:1Kx4xF8Q
>>858
そういうこと、無所属なり同盟外のギルドなりのキャラを用意すればOK
検証の結果。使えないということになって終了。てかVSでスレ検索しる。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 21:13 ID:B/QBH/67
検証されてなくね?

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 21:37 ID:DnzefHv4
少なくとも古鯖のターン制組の言い分がいくら正しかろうとも
楽しくないGVGをやってるということだけは間違いないな

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 21:39 ID:1Chi0/c7
検証にはロキとVSアサ用意しないといけないしな・・・
つーか誰もVSもってねぇw

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:17 ID:dFEjuZKb
Chaosだけどターン制でも転生前までは楽しかったぞ
今はお察し

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:19 ID:Al9TUwc4
Irisも同様

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:32 ID:ey/sTqnj
大魔法耐えられれも転生スキルがやばい。
一発2000とか3000とか・・・回復剤出ても集中されたらきついのに出ないからどうしようもない。
待ちガイル

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:34 ID:MmlbANgp
転生前までは楽しかったな
今はPOTが飲めなくて話にならね

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 22:44 ID:zx+Yh97J
AMP修正されたら完全に終了

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 23:00 ID:8EZ1B5n1
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )ざわざわ・・・ざわ・・

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 23:09 ID:HoJ5HaaS
>>868
なぜか文字が傾いて見える

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 23:11 ID:YNNdQdTu
いや、実際に傾いてるから

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 23:12 ID:ey/sTqnj
傾いて無いよ。錯覚。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 23:33 ID:Al9TUwc4
http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/zollner.html

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 23:42 ID:GB4HMXPF
メテオのオブジェクト重複可ってのが最大の害悪のような希ガス

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:19 ID:1Ttmcjed
カード効果のとこみてたんだけど、オリシスCの復活時HP&SP回復って
SAVE地点で回復だとおもうんだけど
GVでは、死んだ場所で復帰って噂があるんだが 本当?
本当だとスゲー強いんだと思うんだが

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:21 ID:VTP+4uu/
ChaosだがPOT飲めるぞ
飲めないとか言ってるのは飲む前に死ぬ雑魚だろ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:29 ID:Q/hToIrh
死んだ場所で復帰だったらそれは永久的に死なないのと同じだろ

ChaosでPOTが飲めないのはフェイヨンの21:20〜21:50くらいの間
この間はPOTどころか歩けないし、ミスポタ時の蝶も発動しない
それ以外は何とか出る

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:31 ID:zvPSi7Ty
防衛側の人間(WIZとか)は飲める時があるみたいだ。
が、ロキ上の大魔法降り注いでる地点の人間は飲めないようだ。
俺個人的な感覚だと、アイテム消費(POT飲む)は出来るが効果がない(回復しない)、って感じか。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:37 ID:Jnp3e/8s
それはダメージに回復量が追いついてないだけでは。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:37 ID:C8c6AtK2
そりゃ回復しないんじゃなくて回復以上のダメージ受けてるんじゃないのか。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:40 ID:zvPSi7Ty
なるほど、そういうことか。
俺の錯覚だったみたいだ。
それだけ、火力上がってるってことか・・。白ポじゃおいつかないとはなぁ

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 00:58 ID:jj7ETiwh
いや、>>877の言うようにアイテム消費してるのに効果が出てないってこともあるぞ。
いくらなんでもVIT100騎士の俺がマステラがぶ飲みしてるのにHPバーが全く増えたように見えないってのはありえない。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:03 ID:B80vAPae
まてまて、追いついてないだけで回復してない様に見えることは確かにある。
あまりに大魔法が重なってる時は白ポ連打しつづけてもHPが減りつづける。

マステラでも魔法+地上部分でのダメージでそう言う状況が起こりうると思う。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:07 ID:Jnp3e/8s
マステラの回復量を超える火力だすことも今では可能だしな。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:08 ID:Q/hToIrh
ダメージ以前にミスポタから復帰のための蝶は数だけ減って飛ばない
レース状態で微妙に受けたダメージを回復しようと走りながらPOTを押しても発動せず結局そのままエンペまで到達とか
従来2分間隔のレースが現在は7分以上という
それがケイオスマジック

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:12 ID:wwcKk55R
それがサイコ鯖の選民被害妄想

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:13 ID:j/otT+aG
今までろくに出なかった大魔法が発動するようなった分POTが発動するまで
の時間が遅くなったってのはこの板で書かれてた意見じゃなかったか?
大魔法は延々と降り続いてるから常時効果あり
POTはWP入ってから連打しても発動するまでの時間が以前よりかかる→即死
それなりに信憑性があると思ったが

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:23 ID:by3CgPzs
よし。いい案だ。










白ぽもオブジェクト消費にしよう。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:30 ID:XE3zDIV4
>885
最古鯖で実際に体験してみろ。
あれは尋常じゃないぞ。
砦入り口が詰まってるところをなんとか入っても、自分だけ表示された状態で
30秒以上動けず、周囲が見えたときには当然死んでる、なんて事もザラだ。
大魔法地帯じゃなくても、ガーディアンとかに受けたダメ回復させようとして
白叩いてるのに数だけ減って回復無しのままって事もある。
そのくせ大魔法だけはしっかり食らいやがるからどうにもこうにも。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:32 ID:r/d1VCs+
>自分だけ表示された状態で
>30秒以上動けず、周囲が見えたときには当然死んでる、なんて事もザラだ。
いやそれはあんまない

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:49 ID:XE3zDIV4
>889
そうか?
攻めだとGv時間残り30分くらいから頻繁にそんな感じだが。
同期エラーでもよく落ちる。
因みに回線には問題が無いはず。
ADSL47Mで局から1km以内、今まで回線による問題は起きた事がなかった。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 01:57 ID:r/d1VCs+
そうなのか・・・ウチは転生来てから残り30分のCには一度しか行ってないからかな。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 02:15 ID:+tshBiTI
この攻撃力のインフレはどうしようもないな・・・
転生きて以来韓ROが衰退したってのも頷ける

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 03:18 ID:E0RoDsUo
なんせ転生前でなんとかバランスとろうとしてたくらいだからな
転生してもサパーリ強くならんのじゃ転生の意味薄れるし
だからって転生マンセーのバランスじゃ転生しない大多数が('A`)

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 03:40 ID:P/NxXFF9
ダメージ>回復量だとか言ってる奴はイグ実食ってみろ
全然回復しないから。SPも。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 03:42 ID:plcvJzR8
なむ

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 03:49 ID:labt49Q1
転生なんて止めて
LvとJob引き上げにしときゃよかったのに

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 04:17 ID:SOPCTv1/
894は今すぐプレステ起動してこい(ry


てかさ、砦だけ鯖変えてくれって感じなんだけど…
それで大体ラグは回避できんか?

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 04:31 ID:zjsHuAdw
でも転生職いないとロキ抜けるのが超厳しいMagic

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 06:20 ID:gQ7Mcm+W
>>897
今なら砦間の移動が緩和されるだけでも十分なんだけどな…入り口防衛なんて出来る砦は限られてるし。
転生2-2グラが実装されると同時に鯖変化…なんて無理だよな。インデュアバグ直せないくらいだし。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 07:18 ID:bHXvtgyM
今回の延長メンテでOP制限が緩和されたと好意的解釈をしようじゃないか
相手は癌崩だったっけ

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 07:55 ID:itEJlbsG
>>890
Iris鯖だけどそこまで重いのは体験したことが無いよ。
WP踏んでから10秒以内にキャラ表示されるし最初の一歩は割りと動ける。

同期落ちが増えたのは同意。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 08:02 ID:PAMJ3BxR
>>901
Irisだが糞重いぞ
30秒はないが20秒なら、ってくらいだ
最初の一歩すらまともに動くかどうかわからんよ

同期落ちは無理に操作しない限りほとんどしないが先行入力するとおもしろいように('A`)

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:00 ID:xB0jKA2p
ロキ潰しに
EDPアサクロ4+バーサクLK4+ゴスパラ+グロリア5プリ+コーティングクリエイター+献身パラ(2人程に)
この12人PTならいけそうだな
WSのMDで破壊もいいが、ゴーレム対策そのうちされるだろうし

ゴスペルでATKUPが出るまで待ち、出たらグロリア即出して特攻
その前に、リンゴ10+アサクロなどを左右に重ならないよう出して置く感じか
アスムもGvで使えるようになれば使えるが、敵のロキにもアスムかかるからなぁ

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:11 ID:0845HQuV
現時点で防衛が強固になったのは転生よりOP制限緩和の影響が大きい。
ここで再びOP制限をかけたら
攻撃側転生職の火力によって落城オンラインになりそうだ。

>>892
韓国が転生で過疎った時期は
AMPやMBr、ゴスペルもネタスキルだったし
防衛側の攻撃力インフレは起こっていなかった筈。
(OP制限に関してはどうだろう)

むしろインデュア、EDPetc.で
攻撃側が猛威を振るっていたのではないかと。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:31 ID:s9vi8ko3
>>881
クライアント側で消費されたことになって、その情報が鯖まで届いてないとか
鯖側での回復が処理されてないとか、回復した情報がこちらに届いてないとかそんな感じなんかね。


ところで、軽い鯖在住の人間なんで今までの経験なくて今のターン制導入に手探り状態なんだけど
移動回復は

    自分(以下Aとする)               相手(以下Bとする)
    ラグ(移動目的場所1回クリック)      移動
     ↓                        ↓
    移動                      ラグ(攻撃のためAをクリック)
     ↓                        ↓
    ラグ(Bの接近を見て回復剤連打)    攻撃
     ↓                        ↓
    回復剤連打                   ラグ

こんな感じに思っていれば良いのだろうか?
雑魚にご指導願いたい。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:47 ID:PMR3/tS+
回復は飲めるが途中で凍ったりすると飲めない
アンフロで突っ込めば飲むだけなら飲める
試してみろ

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 09:59 ID:btL2YdH9
1000人か2000人くらいが、各砦の鯖を変えてくれってメール出せば変えてくれるかもな

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 10:55 ID:SswTCSRu
VIT100金ゴキアンフロで突っ込んでも飲めませんよ。
だから状態異常は関係ないと思う。
マステラ連打してもさっぱりHPゲージ増えなくて300ぐらいのダメージで死ぬまで削り殺される。
マステラ200個もっていって死ぬ前はSCに198個とかのこってるんだが、削り殺されてセーブポイント戻ったら全部なくなってるとかもうね・・・

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 10:59 ID:PAMJ3BxR
>>908
さすがにそれはないな・・・
単純に重過ぎて回復が発動する前に即死って感じだ
WPにはいったら即座に回復連打すれば一応発動するんだが、そうしたら同期落ちしてしまうという二重トラップ

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 11:13 ID:S3YkWPj/
金ゴキアフロに見えてしまったorz

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 12:10 ID:fh3SFrEG
今更なんですが、+7赤リボンとunkってどっちが優秀なんでしょうか
シミュレータで調べても場所によって結果が微妙に違うもので・・・
過去ログも調べたんですが、あまりに今更なためかログがある中にはなかったorz
FA出てそうなので、もしよければスレ古参の方ご教授ください

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 12:11 ID:K8f1dC9i
DEF次第

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 12:35 ID:+tshBiTI
DEF低いほどアレは効果が高い
だからMDEF低い弓系シーフ系はアレ一択と言われている

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 12:42 ID:btL2YdH9
>>913
何か変じゃないか?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 12:49 ID:sTjErbQ/
DEFもMDEFも同じことだろ。
低いほど最後に減算する10%が大きいし
対人においてはDEFの話よりMDEFの話が重要だし
装備でシルクとかなくて困る弓・シフ系は"あれ"の恩恵が大きいって結論だ。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:04 ID:41ZMH7kV
リボンよりはunkの方が総合的に性能高いと思うよ
たれ猫とunkだったらまた話は変わるが…

unkはタラと組み合わせて4割減らせるところもいい
タラ持ってるとunkの効果は最終ダメージ-14.3%ということになるし

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:32 ID:NmRBoGuG
アホ多いな。916とか救えないわ(苦笑)

少なくとも魔法ダメならMDEF1以上あるときはリボン>あれ 
MDEF0ならリボン=あれ 

DEF30MDEF30で計算。タラ有
魔法ダメで左リボン、右あれ
基本ダメ*0.6*0.7*(1-0.4)<基本ダメ*0.6*0.7*(1−0.3)*0.9

物理においてはDEFの量による。=になるの探すのめんどいので、結果だけ。
たしか、40程度で+7赤リボン=あれだったかな。
暇な人は(1-α-0.059)=(1-α)*0.9のα探してみれ。
もっとも、実際は小数点以下切捨ての法則で-0.059というのはありえないんだけどな。
-0.06or-0.05のどちらか。
あくまで、=になるのを探すだけなのでその辺は気にするな。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:34 ID:NmRBoGuG
あ、一つ忘れてた。対阿修羅においてのみ絶対的にあれ有利。
と言っても、あれあっても、よっぽどじゃないと耐えられないけどな。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:39 ID:7aaB3pII
あとはDEF無視系やMDEF無視系だな
転生後にこの手の奴が増えたから(FAとかSピアースとかブレイカーとか)

相対的にあれの価値は高まった気がする

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:41 ID:btL2YdH9
unkが有利なとき
クリ、#のDEF無視時、SBr、阿修羅、ハッケイ、Sピアース、リザTU
リボンが有利なとき
それ以外
ってトコロだな

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:43 ID:vncoEVR+
大分前にも検証されてたが917のでほぼあってる
猫の場合MDEF0でも猫の方が魔法には優秀
ちなみに減算MDEFまで考慮すると
減算が高いほど、受ける魔法のMATK倍率が低いほど
MDEF装備があれを逆転するラインが下がる

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:47 ID:3U491F+W
ネカマが着ける時は主にリボン有利となっている

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:47 ID:r/d1VCs+
ん?
タラとアレって加算だとばかり思ってたが・・・

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:50 ID:PAMJ3BxR
つまり+7猫とアレを付け替えろってことですな
猫とか+6でいっぱいいっぱいですがorz

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:53 ID:cKGYMrrp
値段効率を考えるとUNK最強
安くて強いぜ
うはwwwwwwお買い得wwwwwww

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 13:53 ID:vncoEVR+
>>923
スマン俺の勘違いだった
タラあれは乗算がそのまま増えるのでやっぱ917はおかしいな
減算MDEF0の時、リボン無しで乗算MDEF30から逆転するはずだ

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:10 ID:dplCEfxG
Mdef30って弓盗じゃガラスぼろロザ2でギリじゃねーか

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:14 ID:+5l5sNKq
SピアースってDEF無視なのか?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:16 ID:eXX0EZVo
917は自信満々に嘘書き込んでるからな。
この手の馬鹿が一番救いがたい。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:18 ID:3tF9nAbZ
POT使う前に消し飛ぶ事には変わりないからどっちでもいい

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:19 ID:qJwOEpr4
>>926
計算にVIT値とスキル倍率が乗ってないぜ
VITが高いほどDEF/MDEF装備有利で低いほどあれ有利
スキル倍率が高いほどあれ有利で低いほどDEF/MDEF装備有利
DEF無視攻撃には圧倒的にあれ有利
計算できず悩むようならおとなしくあれにしたほうがいい

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:28 ID:tbuFKa4o
小難しいことはわからんがV騎士とVプリのみ垂れ猫、それ以外はアレつけときゃいいんだろ?
被ダメだけ考えたらだけどな
状況によっては馬などの状態異常防ぐほうが優先されると思うが

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:35 ID:vncoEVR+
>>931
俺はMDEF0時の魔法についてしか比較してないので突っ込まれどころが
違う気がしないでもないが、あれとMDEF装備の対魔法性能以外の
比較では、SCディスペル速減などのスキル耐性とDEF無視耐性という
全く違う性能比較も絡むので、一概に決められるもんではないと思う

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:38 ID:btL2YdH9
減算が全体で入るから、MDEF30よりもっと低いって
防具で悩むくらいなら、たいていはVIT80くらいはあるでしょう

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:43 ID:qOMd4GnH
どっちつけても蒸発するからどっちでもいいですよ^^

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:46 ID:Nk8A35FD
#&FA、アサやアサクロのクリ&SBr、ヒドラBds&Sピアース、例外だけど阿修羅
威力ある物理攻撃もそれなりに飛んでくるようになったし
過剰たれ猫とか無い限りあれでいいんじゃね?

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 14:57 ID:vtdYXQBf
あれがあれじゃなけりゃ装備するんだけどな……
工事帽にサングラス、デモマスクでいいか。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 15:14 ID:+HycBlzI
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
./ ⌒\                       /⌒ヽ
(^ω^ )                     ( ^ω^)
画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
        / ⌒\
       (^ω^ )
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 15:16 ID:qOMd4GnH
馬鹿の一つ覚え^^

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 15:23 ID:lGF5K2qz
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
./ ⌒\                       /⌒ヽ
(^ω^ )                     ( ^ω^)
画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企
        / ⌒\
       (^ω^ )
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 15:32 ID:uYTkXwfU
俺はV騎士はあれだと思うが。対阿修羅対策でね。
他は現実的な値段なら+7リボンって感じかね。怖くて垂れ猫過剰できねぇorz

回復剤はThor鯖だが一応普通に出る。が、以前よりもっとVITの敷居が高くなったせいで
VIT80以下が蒸発しすぎで2〜3人しかロキ突破できなくて阿修羅で南無ってる状況。

ロキ1枚ならアンコールするタイミングまで粘って1分測ってダンサーとか突入させれば(運がよけりゃ)何とかなるか…
とりあえずVCLB全て別々の鯖にして欲しい('A`)

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 15:37 ID:IRIRoB3P
V騎士の視点から言わせてもらうと
PvならともかくGvなら圧倒的にあれ>>>>>>>>>たれ猫
(ちなみにどっちも持ってるが使用感から言わせてもらえばPvでもあれのほうがいい)
確かに魔法は痛いが魔法を食らいながらBds、DS、阿修羅、SP等々を受ける機会は非常に多い
色々試した結果やはりレイドつけてたほうが安定するし、Mdef30前後とみてもやはりunk優秀だね

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 15:37 ID:+5l5sNKq
saraだけど鯖最強と言われる防衛ギルドのWP防衛VIT40〜50程度で抜けれた。
まぁあの頃はメテオにスタン効果なかったし今だと無理なのかな。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 15:59 ID:s2d9t2zf
>>942
言ってる事がわからん。
PvPでの事言ってるとしたら凄いわかるんだが。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:02 ID:IRIRoB3P
>>944
何がわからないんだ
GvGでのことだよ

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:06 ID:ZwXQoldf
>>942
レーサーですか?

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:08 ID:s2d9t2zf
>>945
WP防衛にレイドとアレ付けて突っ込むの?

状況に応じて変えるという表現が見受けられなかったから。
まぁアレは優秀というのは同意だが。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:09 ID:IRIRoB3P
>>946
鯖はChaosで馬鹿の一つ覚えみたいに大魔法ばっか撃ってるような防衛ラインはない
あったとしても中堅以下だな
阿修羅で即沈む職の方ですか?

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:10 ID:QucdoPQp
阿修羅以外でダメージソースが打撃>魔法になる状況ができてたらマジすごいな。
EDP乱用防衛ですか?

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:16 ID:IRIRoB3P
vit100あれば大魔法だけで自分が沈むことはほとんどないね
逆に打撃だけで沈むこともしかり
大魔法受けてる中で多様な単体スキルでHP削られるし、その状況相手を見て頭装備付け替えはTOM
ならあれ一択だな

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:18 ID:s2d9t2zf
nounai鯖住人だったか・・・。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:19 ID:IRIRoB3P
てかここきて未だにたれ猫とかいってるのには驚いたわ

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:20 ID:+5l5sNKq
PvでもGvでもあれ一択

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:22 ID:ZwXQoldf
>>950新スレよろ

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:27 ID:IRIRoB3P
俺この板のことほとんど知らないから>>960よろしく('A`)

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:27 ID:+5l5sNKq
チキチキチキンレース 956

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:28 ID:+5l5sNKq
957

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:28 ID:+5l5sNKq
958

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:28 ID:+5l5sNKq
959

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:29 ID:by3CgPzs
>>943
転生前の「どこどこのWP抜けれたよ」情報なんて、いっっっっっさい役にたたん

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:30 ID:ZwXQoldf
>>960新スレよろ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:30 ID:+5l5sNKq
>>960
おめでとう・・・!>>960ゲット・・・おめでとう・・・!!

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:37 ID:kHFkeTOZ
>>874
死んだふりKILLまわりでバグ発生の予感。

964 名前:960 投稿日:05/03/10 16:49 ID:by3CgPzs
_| ̄|○

ちょっと今から洗濯してくるので、それから立てる。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 16:54 ID:7zZOiJxL
じゃあそれまでに埋めちまうか

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:03 ID:GiJZpS08
【対人ダメージ計算機】
ttp://f29.aaa.livedoor.jp/~hosi/smash/sma_calc.htm
これ消えてるんでテンプレから削除を。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:12 ID:XE3zDIV4
俺も最古鯖住人だが、中堅ギルドでもWP防衛にロキ大魔法+BDSくらいは当たり前だぞ。
大魔法は痛いが、BDS騎士3-4人いるとそれなりに痛い。
打撃>大魔法になるんじゃなくて、総合的にダメージがでかくなるからあれが良いって話だろ。
文盲が幅利かせるほどレベル低いスレなのか、ここは。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:20 ID:AGwC3gIR
理由なんかこれだけで充分だ

「見た目が嫌」

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:28 ID:QucdoPQp
そして気になったのがレイドって相手前衛は付与してないのか?ってことと
ロキ上ならBDSはとんでこないきがするんだが。

これからは♯とかSBrが来るからあれがよさそうなのはわかるけど。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:29 ID:s2d9t2zf
>>967
アレによる打撃の軽減分>垂れ猫の時の魔法の軽減分
にならないとアレをつける意味が無いってことはわかってるよな?
BDSみたいなDEFが影響するスキルだと、精錬できる分垂れ猫の方が万能に対策できる。
ロキ+大魔法地帯で飛んでくるDEF無視のスキルって#位じゃ?
大魔法地帯を抜けたところでDEF無視スキルの嵐ってとこなんだろうけど、POT使えて大魔法抜けれる鯖なら持ち替えできるっしょ・・・。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:38 ID:+5l5sNKq
unkとたれ猫持ち替えるくらいで突破できるなら、ぶっちゃけ最初からunkでも突破できる。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:41 ID:XE3zDIV4
>969>970
いや、確かにそのとおりなんだが、最古鯖でしかGvの経験が無い者にしてみると
付け替えなんて完全にTOM、少し前まではロキが出ない、欠けまくりって状況だったので
BDSライン対策がかなり重要だった。
んで、今は重すぎて攻めは防衛ラインがどうこう言う以前の問題…
あまりに重いので大魔法多重に撃たれてても間隔出来て動けたりするマジック。

レイドに関しては前衛の一部が付与してるし(全部ではない)たしかに効果は疑問だな。
それに大して脳内とか言ってたのであれば、こっちが文盲扱いされてもしょうがないな、すまん。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:43 ID:s2d9t2zf
>>971
俺もそう思った。
見た目で決めればいいなもう。

974 名前:960 投稿日:05/03/10 17:43 ID:by3CgPzs
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1109454362
上記112-113でスレ立て依頼してきました。

あと20分ほどで乾燥したら取りに行かなくちゃ。

>>968
はげどぅー

ずーっとピアレスサクレで来たけど、プライド捨てる日が来たかな・・・_| ̄|○
オペラ仮面はまた別問題で。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:45 ID:zII+oqIB
上り下りの激しい奴だな

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:48 ID:jn7qaP8s
GvGについて語るスレRound-15
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1110444440/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1110444440&ls=50

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:55 ID:hoyBCt/c
>>971>>973
あれと猫では職によっては1,2割ダメージ違うんだわ。
主観でどっちでも大差ないとか言われても意味が無い気がするぜ。
+10QBlパイクとかは良く売れるが、確殺変わる事なんてほとんどない+9QBLパイクは売れ難いだろ?

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:59 ID:IRIRoB3P
>>969
レイドに関してはぶっちゃけ「俺は」な
付け替え面倒なのが一点と大魔法打たれて尚且つ阿修羅されるときの対策
防衛ラインに飛び込んだ時のダメージ軽減だとジニーかぼろマントのほうがいいかもしれない
ロキに関してはvit前衛ならロキ地点くらい抜けるだろ

猫のMdef+15は高Mdefじゃないと生きてこないし、精錬Def分なんて*0.7されてしかも猫は気安く+7だの8だのできない
あとunkが優秀なのは人間耐性+10%だから
Def+10だからじゃない

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:01 ID:7zZOiJxL
Def+10じゃなくて人間耐性+10%だから微妙なんだよ

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:01 ID:+5l5sNKq
>>977
>+10QBlパイクとかは良く売れるが、確殺変わる事なんてほとんどない+9QBLパイクは売れ難いだろ?
精錬値が中途半端だからだろ。

漏れは+9買うくらいなら+8を買う。

>あれと猫では職によっては1,2割ダメージ違うんだわ。
ありえねー

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:03 ID:cKGYMrrp
>>979
Def+10だったらMdef増えないから名前のとおりUNKだな

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:03 ID:IRIRoB3P
>あれと猫では職によっては1,2割ダメージ違うんだわ。
俺も思ったwありえねーw
Gvだと魔法半減だし、unkと猫の違いで1,2割はないだろ。
Mdef75くらいありそうだw

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:16 ID:zII+oqIB
MDEF60 減算MDEF75+タラのキャラでINT126のMSを食らった場合
平均被ダメ1HITで84
MDEF45 減算MDEF75+タラアレのキャラで同じMSを食らった場合(もちろんレイドなし)
平均被ダメ1HITで109
3割ほどの差か
というか、割合に魔法半減とか関係ないぞ
算数すらできんのか

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:20 ID:hoyBCt/c
>>980>>982
これは釣りなのかね。。
もう帰る('A`)

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:22 ID:X7BHoIvc
DEF10だったら+7ヘルムと同じくらいだから
それはそれでかなり使えるな
対人以外では

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:22 ID:ZfdW6tBK
半減じゃなくて60%じゃなかったか?

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:24 ID:X7BHoIvc
魔法や打撃とかその他もろもろも考慮してあれをつけるのであって
魔法だけで単純に比較はできない

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:24 ID:OV73KsrX
>>983
Mdef60て騎士系以外の最高Mdefじゃん
そんな装備ではまずでないし・・・
しかも魔法半減関係ないってGvでのお話なんだから関係あるだろ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:25 ID:pIwCZD8g
魔法半減が確立には影響しない

という意味なのですが、計算も出来ないのでしょうかね

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:27 ID:+5l5sNKq
>>983
条件を限定しすぎてお話にならない。
実用性の範囲内で語らないと全く意味がないだろ。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:27 ID:OWf5Rhug
なぜお前らはそんなに喧嘩腰なのだ?

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:28 ID:pIwCZD8g
ってーか確立ってなんだ俺
割合だよ割合


勉強の合間に見たからぼけてるわ

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:30 ID:hoyBCt/c
>>990
ならてめえが実用性の範囲内で1割以下の差しか無い例を全ての職に対して計算して貼り付けろよ馬鹿。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:31 ID:+5l5sNKq
>>993
ついに池沼化しました。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:31 ID:zII+oqIB
>>988
>>977に職によってとかいてあるけど?
また、INTの高い職なら除算MDEFが多少低くてもその影響はでかくなるな

それとな
魔法の半減(0.6だけどめんどくさいから半減)は最後にかかるから
1,2割という部分に影響はないんだよ
何でこんなことまで説明しなきゃならないんだ

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:32 ID:wsxHDCp6
>>993
典型的なにゅ患者が池沼化する瞬間

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:32 ID:XBRNhPIO
沸点の低い奴はこういう場所には向かないな


998 名前:960 投稿日:05/03/10 18:33 ID:by3CgPzs
なんでこうぐだぐだしてるんだ、依頼者に「おつ」の一言ぐらいいいじゃないか・゚・(ノД`)・゚・

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:33 ID:QucdoPQp
そもそもVIT騎士がUNK>猫っていったんだから騎士の例でだしても
ちっともおかしくないとおもうんだが。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:33 ID:/LTWlfmm
1000きたこれ

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

217 KB  [ MMOBBS ]