■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

騎士情報交換スレ Lv90
1 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/05 10:24 ID:???
ここは騎士及び、騎士を目指す剣士の情報交換の場です。生涯剣士を貫こうとしている方もこちらでどうぞ。
お約束過去ログ質問テンプレは>>2を参照

■心得■
・礼節、目標、意思、判断、敬愛、マターリを心掛ける事。
・全てに於て最適な育て方、最強のタイプや武器などは在りません。優劣を決めているのは己自身です。
・教えて君や自己完結君は当スレには不相応です。安易に質問せず、出来る限り自分で調べて下さい。
・Ctrl+Fでスレ内の検索を推奨します。過去スレと現行スレくらいは検索しましょう。
・それでも手詰まりになるようなら、>>2のテンプレに則って意見を求めるのも良いでしょう。
・テンプレを無視した質問については、放置されても仕方がありません。
・煽り、荒らし、妬み、叩き、マナー等に関する話題はスレ違いなので徹底放置を厳守してください。

【前スレ】騎士情報交換スレ Lv88
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1109248520&ls=50
【関連スレ】クルセイダー・パラディン情報交換スレッド42
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1109621969&ls=50

-転生パッチ・ロードナイト関係まとめ-
http://f26.aaa.livedoor.jp/~roknight/templete/index.php?update050215

■騎士Wiki■
・テンプレサイト。FAQ、育成指針等々質問の前にまず熟読しよう!
 http://f26.aaa.livedoor.jp/~roknight/templete/
■剣士系避難所■
 http://jbbs.livedoor.jp/game/2171/

■情報サイト■
−【ROAD】          −剣士系基本         http://beh.s8.xrea.com/road/
−【はぐれ剣士黄昏系】 −剣士系お役立ち情報抜粋 http://f36.aaa.livedoor.jp/~ninelow/
−【B2HS】         −両手AGI剣士・騎士系   http://f26.aaa.livedoor.jp/~roknight/b2hs/
−【RO2】          −MAPとmobデータ       http://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
−【みすとれ巣】      −戦闘データ計算機      http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
−【ROラトリオ】       −戦闘データ計算機      http://web1.nazca.co.jp/hp/roratorio/
−【わむてるらぶ】    −スキル取得のシミュレート http://uniuni.dfz.jp/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:26 ID:NMD2gMpB
初カキコで2げとー

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:31 ID:fJq7odBB
3!?

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:42 ID:CbLDIFrQ
騎士子たんのフトモモに乾杯ッ!!Σd('A*`)
なでなでしたいよう(ノA`)シクシク、ェーン

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:43 ID:CbLDIFrQ
そしてMY騎士子たんに5を捧げるじぇい('A`)b

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:54 ID:jTpAb3Cw
ピアースLV6ですが何か?









(´;ω;`)

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 10:56 ID:CbLDIFrQ
そして騎士子たんにラッキーセブンをプレゼント('A*`)

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:04 ID:jTpAb3Cw
>>3
IDがBB

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:11 ID:xTxm5Fw3
ジョイントビートが草とかに使えるのはおかしい。
草に間接なんてないはずだ。よってジョイントビートは動物・対人限定にしる!
9GET!!

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:12 ID:DHdkSSLh
MB10の俺が10ゲット

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:20 ID:54G9TUJk
セブン11いい気分

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:24 ID:xTxm5Fw3
転生前はナイトのjob1→50って苦痛に感じなかったのに
なんでロードナイトのjob1→50はこんなにきつく感じるんだろう。
ロードナイトのjob1→50は普通のナイトの1→50の2.5倍・・・
たった2.5倍なのに(´・ω・`)

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:30 ID:yF8+iC6g
いや、2.5倍は結構大きいと思うがw

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:32 ID:3sAHAhdI
LVあがるごとに気持ちのリフレッシュあるからねぇ
リフレッシュが遠いと萎えてくる・・・

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 11:34 ID:fJq7odBB
>>6
Lydiaだったら漏れの知り合い

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:15 ID:aBqnC4LU
>>12
俺は当時槍スキルまったく取らなかったからJob30くらいで完成してたなぁ。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:20 ID:viltfdvr
結局のところコンセありゃインデュアいらないんじゃないか?
MDEFもちゃんと付加されるようだし
SP持たないっていっても連続がけできないし

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:23 ID:xaEQvLNh
スゴイ遅レスで悪いが
前スレでパリィについて検証した奴ら、ホントにちゃんと検証したか?
はっきり言って、取ってない(脳内)、もしくはエミュ仕様パリィじゃないのかね?
嘘書くのやめな。

実際にやってきたがパリィ発動後、座ってパリィ発動しても強制立ち状態にはならん。
それに、移動硬直はない。
つーか、敵を大量にタゲ取って検証なんて無意味だろ・・・
100%発動なら分かるが、10でも50%なんだぞ。
大量のモンスタから攻撃受けてたら、いつかは食らうし、強制立ち状態になるのは一瞬だけ食らって立っちゃったとかじゃないの?

前スレでパリィ嘘検証報告した人乙。

ちなみに強制立ち状態になると言う説を否定する証拠ss載せておく。
捏造だ!とか、否定するならそれでもいい。
ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/data/2/1109992621985.jpg

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:26 ID:chJDjGCb
>18 乙サンクス。 うはは、ペコの足が短くて立ってるか座ってるかわからんw

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:29 ID:uoVxFjZK
パリィとか両手でしか使えないんだから
避難所で話してくれよぅ
自ら避難所に引き篭ったくせに
今更でてくるなよゴキちゃん♪ 

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:34 ID:lo9X+z6h
>>20
そんなにパリィ使いたかったのか?雑魚♪

22 名前:18 投稿日:05/03/05 12:37 ID:xaEQvLNh
いや、マジで信じるのかw
釣りなのになw

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:40 ID:2UWSypCo
全ての攻撃に対してエフェクト出るっていう話だし、否定するなら
「他人の視点で、エフェクトが出てるけど座ったままのSS」じゃないと意味無いしな。

それとこれは前スレで書いた人に聞くのだけど、
サーバー上では歩みは止まってないけど表示上とまって待機状態になる、座ってるのも立たされるというのは
実際は座ったままなのに待機状態に見えてて、歩き出すにはスクワットしないと駄目とかなったりしない?

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:40 ID:hj5AI4Ke
     /     \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / \/◎\/ <  狙うは>>18の首一つ!
    / /-------ゝ ∧_\  邪魔をする者は冥土への道連れぞ!
    / /( ・∀・ ) 彡  ` )\_____
     ̄/#/ ■ ヽ  / ̄ ̄
∝ ━━( ━━━━━━━≫◇>+
   ノ( ̄>  ) ̄ )
      (__)ヽ  ヽ
      || ||    || 》
      || ||    ||

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:40 ID:XqXF8vwa
>>18
前スレのどっかでバリィングで防御した場合は頭上にバリィング!!と表示され、
バリィ使用中は相手の攻撃が繰り出される度にFLEEで回避したかバリィで防御したかに関わらず緑のバリアーのようなものは表示されると書いてあった気がする。
そのSSだと、バリィング!!と表示されていないので、FLEEで回避したが緑のバリアーは表示されている、という風に見えるんだけど、
その前スレの報告自体が間違ってんのかな?

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:43 ID:hj5AI4Ke
そもそも俺のパリィ10騎士は表示上でもほぼ止まってない。
たまに一瞬止まった?って感じがするくらいだよ。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:52 ID:ElLEpVzo
質問だが、Sピアースって対人だとポールアクスないと使えないもの?

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 12:59 ID:w39aA+oa
騎士団でブレスなしSTR110+INT30で常時オーラ&コンセ意外とできる事が判明。
カーリッツは、ヒール砲一発+LA1回すると、ピアース4発で倒せる。6発だった騎士時代と比べてSP14のお得。
レイドアチャはLA1回でピアース2発orLAピアース一発+通常2発で、SP7or14お得。
レイドはLAピアス一発で確殺。これでSP7お得。

こんな感じでSP効率あげてくと、オーラ&コンセ用のSPを確保できます。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 13:02 ID:KB4JblYQ
不意打ちでHP低い職狙って突くならハルバでも問題なし
ただ遊びじゃなくてマジメにGVだとかやってる奴が仲間にいる場合は控えたほうがいいな
文句言い出す奴がいるぞ

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 13:15 ID:lo9X+z6h
>>28
武器、ブレス以外のエンチャもろもろ
不明過ぎて参考にならないんですが?

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 13:51 ID:ts1sAWD6
>>29
GvじゃSピアース自体が微妙だからねぇ。
Pvならポールが欲しい所だ。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 13:51 ID:w39aA+oa
スマソ。
武器は+9QTパイク。支援はブレスIMアスペ。ペアなのでその他の支援はなし。
その他の装備は、頭ワイズ&靴ベリットで支援無し状態でMSP540。
鎧はピッキだったんだけど、多分ピッキのATK+10がなくてもそれほど変わらない。気になるのは対レイドアチャかな?
本当は闇鎧をつけたいんだけど、STR110のためにはピッキじゃないとだめだったので・・。

33 名前:28 投稿日:05/03/05 13:59 ID:w39aA+oa
あー、追記です。
DEXは42+7。これにブレス+コンセでジョーカー必中。
魔剣はコンセブレスで6〜7割命中。一撃6300前後でした。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 14:07 ID:IHbttgi2
なんかGvだとVIT両手のが活躍できそうな気がしてきた。

35 名前:前スレでパリィ検証した奴 投稿日:05/03/05 14:13 ID:rMHoaWnQ
>23
強制立ち状態です。パリィ発動後スクワットする必要はありません。

>25
>18の内容は間違いですのでスルーしましょう。
というか、前スレで複数回行われた検証結果すらろくに読んでない気がします。

>26
前スレでも書きましたが、止まって見えるのは移動目標地点を1クリックした場合です。
ボタン押しっぱなしで移動した場合はモーションをキャンセルしてそのまま進みます。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 14:16 ID:prxrsatb
>>34
なんで?

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 14:32 ID:C9zKME8t
パリィねえ、阿修羅対策にはいいんだけどねぇ・・・残念ですが、
いまの鯖事情だと3減抜きで大魔法地帯はいったら、リロードが終わった瞬間蒸発するのがオチです。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 14:32 ID:qLH88ARF
Job50なったのでバーサク取ったんだけど
ネタスキルすぎて村正2HQバーサクのエンペ割以外で使い道あるのか疑問に思えてきた…。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 14:36 ID:KDQqHHQz
誰かパリィの検証巧くまとめてくれ。(;´Д`)
嘘偽りは誰も書いてないと信じたいが正直混乱する。益々仕様がわからなくなるんですが。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 14:37 ID:hj5AI4Ke
>>34
俺もVIT両手なら普通にいけるんじゃないかと思って育ててる
様々な武器で使えるBBは普通に使えるしこれから色んなレベル4武器が実装されたり
AS武器ミステールティンの修正が来たりすれば槍騎士の十八番BDSに対して
両手騎士のBBで通せるかなーって。
エンペアタッカーとして抜群なのは周知の事実だし。
パリィも使えそうだし。
>>35
なるほどね〜。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:04 ID:O/YZhzfO
パリイつかってるけど、大量トレインして別火力で殲滅って時にしか使えない
ソロだとパリイの発動多すぎて攻撃できない、スキル使えないでただ攻撃食らってるだけになる

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:09 ID:vybprydQ
>41
そんな時はパリィのLV調整。マジオススメ。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:10 ID:uduB4p41
>>41
パリィ発動してても攻撃は出来る

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:11 ID:prxrsatb
ヘッドクラッシュやジョイントビートはどれほど使えるんだろうな
BBピアス型が主流になるんだろうか
BBのガーターを体験したことがないからなんとも言えないけど

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:18 ID:08lLypez
>Job50なったのでバーサク取ったんだけど
ネタスキルすぎて村正2HQバーサクのエンペ割以外で使い道あるのか疑問に思えてきた…。

力士で村正狂気バーサクだけでもASPD的に十分なわけで
両手LKじゃなくても使えるとおもう>エンペ割り

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:24 ID:FSofEYTI
今が旬のマビ乃木
只今本ヌレ住民と公式板住民との間で戦争中
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1110000575/

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:25 ID:hj5AI4Ke
>>41
ソロで無茶な数集めすぎに1票

パリィ10BB10だが普通のASPDの敵なら8〜10くらい抱えても
確かに入力しにくいことはしにくいがちゃんと撃てるよ。
つかショートトレインして即撃てば入力しにくさもやわらぐ。
ショートトレイン→BB→即一歩ひいてBB 
2確の敵ならこんな感じ

48 名前:41 投稿日:05/03/05 15:27 ID:O/YZhzfO
ああ、スイッチだから、パリイ72HQ3しか両手スキルない
でもって、ただ殴るだけだから殲滅遅いってのもあって囲まれやすいかも
そんなんで結局はパリイ使い道がいまのとこADでry

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:29 ID:uJlEgEA7
543 :(^ー^*)ノ〜さん :05/03/03 19:41 ID:QRZFwLNg
このスレに「槍スキルは全て罠」だと気が付いている奴が何人いるのか気になる


549 :(^ー^*)ノ〜さん :05/03/03 20:07 ID:QujurTsD
>>543
罠とまでおもわん。が、しかし後1ヶ月も経って、
槍マンセーを叫ぶ香具師がどれだけ減るかは気になる。

自分で試してるやつはともかく、これから道めざすやつはちゃんとサイトチェックしろよ('A`)





俺転生実装前に休止して今月復帰したんだが転生でなにかあったの(´・ω・`)?
それとも槍弱体化パッチでも予定されてるのか(´・ω・`)?

槍愛用してる俺には気になって気になって(´・ω・`)
俺が使った限り転生前の槍スキルに変化は見られないんだが('A`)?

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:34 ID:kBxIfIzz
転生後追加される槍スキルのことだと思われ

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 15:59 ID:MB5HhJWc
槍は前々から金持ちがやるスキルだったが
更に金がかかる職業になったというだけ

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:04 ID:lqU29go/
>>49
"一部"他の転生二次職に比べ転生槍スキルがイマイチなことや、
既存スキル修正パッチで"一部"の剣士系スキル、特に槍騎士系が多用するスキルが弱体化したこと、
癌仕様でインデュアMDEF増加どころか未だに砦で使えねーとか、>>51辺り云々。
相変わらず高いポテンシャルは保ってるし、他が追い付いてきただけのことだとは思うんだけどなぁ。
最強厨が減ってくれたらそれはそれで嬉しいし。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:12 ID:uJlEgEA7
>>50
>>51
>>52
ああ、なるほど(´・ω・`) 過去スレの流れからみて判断しても
転生の追加槍スキルがポールでもないと「一部」他の職の追加スキルに比べて・・・(´・ω・`)
ってことか。んで肝心のポールは('A`)カエネエヨ とorz

見落としてた

548 :(^ー^*)ノ〜さん :05/03/03 20:03 ID:fPJcS4us
>>543はショックウェーブ師

っての見てなんとなく理解できた。
そりゃそうだよな。転生前の騎士の槍スキルに下方修正きたら
今頃大騒ぎで追加スキルもへったくれもなくなってるよな('A`)

俺にはポールアクス買う金なんかないが槍ロードナイトやるさ('A`)b
転生前の槍スキルに弱体化でも来るのかと思ってびびったよ(´・ω・`)

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:13 ID:O/YZhzfO
インデュアのスキル説明みたけど、シーズモード使用不可ってなったままだし
このまま癌が仕様にしてしまいそうなきがする

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:16 ID:f2tdYrQ6
ジョイントビートってとった人いる?
Gvやろうと思ってるんだけど使い勝手どうなのかな?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:21 ID:8v5ZFI3m
インデュアの説明文のシーズ不可ってのはノックバック無効なのがシーズでは適用されないことを意味しているとしか見えない

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:25 ID:ae3PaQDk
癌が今まで、インデュアの砦使用実装を公表してないしな。
MDF増加を公表していて、実装無いなら叫びたいが
転生スキル実装時に現状スキル調整で予定とも公表してない。

俺は癌お得意の日本独自仕様のつもりだと思う。
韓国鯖を参考にみんな考えてる人多いので、そのあたりの
公式見解が欲しいですね。

インデ取るのどうしようか悩み中・・・・

58 名前:52 投稿日:05/03/05 16:31 ID:qJIoqIEv
>>49
書き忘れたが、両手騎士スキルが全般的に使い勝手よくなったんで、まぁその…なんだ、そんな流れ。(意味不明

俺は槍騎士じゃないんで確信は無いが、BdSやピアースの安定して高い瞬間殱滅力は変わらないだろうし、
この二柱のスキルが修正されたって話も聞かない。

元々完成までに多量の(転職後の)スキルポイントを費やす槍騎士が、
転生スキルを取って"LKらしさ"を出そうとすると尚更完成が遅れてしまうんじゃないかと…。
だから育ち切ってない今はイマイチかもしれないけど、育成後半にはかなりの強さを発揮してくるような気はする。
その辺は今猛威を奮ってるEDPアサXとは真逆なんじゃないかなぁ?
EDPXはSTR30で娘々一確とか90でレイド一確とかワケわからん凄さだし。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:46 ID:MTEJaKtd
>>58
EDPアサXじゃなくてSBrアサXの間違いじゃないか?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:48 ID:hj5AI4Ke
>>58
スレ的にメインの話が『確信無し』『じゃないかと』『かもしれないけど』『気はする』で
後半完全にスレ違いな話がメインになってるのはどういうことかと思う。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:48 ID:yF8+iC6g
槍は元々強いからな。そして両手はとんでもない弱さだった。
両手は転生する事によって、目に見える強化は得たけど、それでもやっと他職の足元が見える程度の、人並み程度の性能になれた。

槍は転生しても云々言われているが、コンセは槍で使おうがとっても強力だし、オラブレだってピアースとの相性は良い。消費SPきついが。
Sピアースも狩りじゃイマイチって言われているが、ポテンシャルはあるだろ。
他の転生職のパワーアップが強烈なだけで、槍道騎士はまだまだ強いと思うよ。


>>58
EDPはコストもワケわからん凄さだけどな。カルボを落とす敵が、今より増えればもうちょっとラクになるんだけど。
今の持続時間じゃ、俺TSUEEEE!目的じゃなければ、狩りなんかじゃとてもじゃないが使えない。Gvやボス狩りで使う程度だ。

でもSBrも充分過ぎるほど強い。STR100、INT30の一般的なステだが、敵が近づいてくる初っ端に入れるってだけでも結構強い。敵にもよるが3〜4Kは当たる。
俺はカタアサクロだが、黒蛇混ぜジュルとAK修練のおかげで、大分強くなった。MAはカード効果は載らないが、それでも充分過ぎるくらい強いし、出血も乗る。
EDP使わなくても、アサクロは結構強いよ。それでも槍騎士の安定性には劣ると思っているが。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 16:56 ID:qJIoqIEv
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:02 ID:08lLypez
>両手は転生する事によって、目に見える強化は得たけど、それでもやっと他職の足元が見える程度の、人並み程度の性能になれた

両手弱かったってとこまでは同意だが他職の足元ってほど弱くないだろ両手LKは

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:03 ID:xTxm5Fw3
Lv80/45のSTR>VIT>DEX=INTの槍ロードナイトなんだけど
時給1.3M/500Kくらい出てる(2PCとか知り合いの非公平無し)
2PCで付与狩してる人は時給2M↑でてるんだろうな

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:06 ID:rMHoaWnQ
>48
パリィLv2で動けなくなるほど敵あつめるって…
発動率わかってますか?
さらに、移動だけならペナないので移動してBBなら問題なく出せます。
HITストップ食らって動けないとか言うのはそれ以前の問題。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:09 ID:MB5HhJWc
両手別に弱くなかっただろ
むしろ強い部類に入る位だぞ
単に槍が金かければかけるほど強くなる仕様だっただけだ

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:14 ID:SoZCvgjX
SP回復公式変更前の槍騎士マジおすすめ

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:16 ID:rMHoaWnQ
パリィング仕様私的まとめ(仮)

・Missにならない敵物理攻撃に対して、遠近スキルを問わずパリィLvに対応する確率で発動。
・Missになる敵攻撃に対しては自分にしか見えないエフェクト発生。
・防御発動時には他者にも見えるエフェクトと、頭上に「パリイング!!」の文字。
・アイコン表示中は座っていても発動、強制的に立ち状態へ。
・移動中に防御発動した場合、クライアント側にキャンセル可能なモーション発生、鯖側での移動ペナルティは無い。
・防御発動時、インデュア状態であってもインデュアの回数を消費しない。

以下要検証事項

・防御発動時、囲まれ判定が消える模様?
・防御発動時、状態異常は貫通するか。
・攻撃、スキル使用と同時の場合のみ、スキル入力がキャンセルされる?

他何かあったら追加よろしく。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:22 ID:yF8+iC6g
>>63>>66
そうですかね?少なくとも転生前の両手騎士には、ペコとHPRくらいしか強いと思う部分は無かったです。この二つはとても便利でしたが。
常時2HQして、やっとダメージ効率でアサシンの足元が見えてきた程度でしたし。
ソロ特化職でしたけど、そのソロ効率でもアサシンやハンターに大きく劣っていましたし。

転生後はオラブレ+コンセやパリイ、BBのパワーアップでのおかげで、両手道騎士もやっと人並みの性能になれたとは思っていますが。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:30 ID:xeZrAEpU
さすが黄ゴキ、自虐UZEEEEE
もっと悲惨なソロ職だってあるっての、上だけ見て文句言ってるから手に負えない

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:35 ID:ZHaDqmEJ
両手騎士は 能力では完全にモンクの劣化という 位置づけです
そもそも殴るだけの職というのは、botが蔓延している現在 流行りませんよ
殴るだけという点においては、転生しても変わりませんね。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:36 ID:uNTXDMDK
下から数えるより上から数えたほうが遥かに早いんだから
両手騎士はもともと恵まれた部類だろう。

上ばっかり見て自分は弱い弱い言ってると嫌われるぞ。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:38 ID:MB5HhJWc
自虐うざ過ぎる
ソロ特化職で大事な安定性と効率を持ってるくせに何ほざいてるんだ
じゃなければあんなに両手BOTが居たわけ無いだろうに
>>71
転生してもどの職も基本スタイルは全然変わりませんよ
殴るの嫌だったらWizでもやればいいじゃんか

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:40 ID:vybprydQ
ソロ亀島で1.4M出せる職が自虐するスレはここですか?

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:42 ID:08lLypez
亀2でパリィトレインしてるLKがいる以上もうソロ職とも言えない気がする
69が何をもって人並みと言ってるのか知らないが
人並み以上の性能は確実にあるだろう

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:44 ID:cIDwp1KL
>yF8+iC6g
アサクロならアサスレの方へお帰りください。
>ZHaDqmEJ
あんた前スレから居るけどどっか他行って欲しい。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:45 ID:7qPrznnn
ここは超西京な槍奇死様の集うスレですからね
下手に両手の話題を振ると一斉に叩かれますよ?

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:46 ID:hj5AI4Ke
自虐かどうかも分からない自称アサクロの>>61,69が沸いただけで
両手騎士の自虐UZEEEになるのはどういうことかと思ったがここはこういう所か。

>>71
モンクにもスキルしか使わないモンクがいるように両手にもvit両手って型があるぞ。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:50 ID:08lLypez
叩かれようがどうだろうがここが剣士騎士スレであることには変わりないはず
いつから両手の話題がだめになったんだ?
避難所いけとかいうなよ、>>1読め

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:54 ID:xEvoL9LO
もう避難所しか両手の話題できないし

パリィTUEEEといえば、それでも槍にかないませんよという力士様
がわいてこられるのでな

>>71
範囲攻撃のありがたみがわからない奴はモンクも騎士もやったことはない
もしくはBOT専業

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:54 ID:li8gnF2m
空気嫁。
というかここの空気は汚れすぎてまともな会話にならんから傍観してるだけだぜ。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 17:58 ID:ZHaDqmEJ
ただ殴るだけの職を(実際にプレイしてる人間はクリックするだけ)
喜々として受け入れる人間が Ro内においても多数見受けられます。

それが両手騎士の中で最も効率が出るからと Intも最小限に抑える
確かに強いかもしれないが ゲーム性は皆無である。

やっている事は単純作業であるため すぐに思考は緩慢になり やがて停止してしまう。
苦痛ではないため その状態に違和感を感じず ズルズルと続けてしまう。

目覚めよ! そしてIntに振るのだ(笑い

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:01 ID:/fu+/NXF
頼むから避難所にも来ないでくれ

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:03 ID:MB5HhJWc
避難所あるなら避難所にちゃんと引き取ってくれよ

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:04 ID:yF8+iC6g
>>80
でも実際、両手VITになるくらいなら、普通に槍VITになるだろ?
SP50も使って、60秒間50%カットよりも、常時30%カットの方が強いし。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:10 ID:3sAHAhdI
>>68
前スレでライドワードでパリィ検証してた者ですが
>・移動中に防御発動した場合、クライアント側にキャンセル可能なモーション発生、鯖側での移動ペナルティは無い。
移動中に限らず発動時には必ずキャンセル可能なモーションが発動し、
厳密には鯖・クライアント共にモーションペナルティはゼロではないです。
ただ、本当に瞬間的に移動でキャンセルしているので単発発動とかだと
ほぼ限りなくゼロに近く硬直を軽減出来ます。
ただし単位時間あたりの発動率/回数が増えてくるとそのほんのわずかな一瞬の停止
が段々体感できる時間にまで膨れ上がり、移動以外の行動によるキャンセルが徐々に厳しくなっていきます。
まとめると
・防御効果が発動した場合、発動直後から各種行動でキャンセル可能な短いモーション硬直発生
といった所でしょうか。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:28 ID:KIcw41kL
VIT槍とAGI剣の両方のオーラ持ってて、今両手道騎士やってるけど、
こんな感じだと思われ。
槍道騎士>>>槍騎士>両手道騎士>>>>>両手騎士

まあポール持ちだったり、AGIかVITかでも変わってくるけど、
フィーリング的にだいたい戦闘能力はこんなもんですな。
ただ通常狩りに関しては一番楽しめるのは、両手道騎士で間違いないと思うよ。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:33 ID:X3VDw8Y4
>69
マジレスすると、そう思うならアサやハンタやってみるといい。
ハンタは重量の問題で遠くの狩り場で長く滞在できないから、狩ってる間の効率が
高くても実質両手騎士のが上だと思う。
両手アサは強いと思う。でも両手騎士はHPRでのPOT効率のよさや範囲攻撃でやはり
安定性が違うのでは。効率だけみればアサのが上かもしれないけどね。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:34 ID:7qPrznnn
>>87
西京槍奇死様乙

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:37 ID:HwlmbOz5
俺>>>>>>>>>>>>騎士&道騎士

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:41 ID:ZNhuRhTM
そこで両手-槍スイッチ型ですよ

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:45 ID:rMHoaWnQ
>86
補足修正ありがとうございます。
発動時の瞬間的なモーションがスキルや攻撃をキャンセルしている(正確には入力を受け付けない)
事が移動にも同じく適応されると言う事ですね。
移動の場合、セルからセルへ移動開始する瞬間のみその状態を確認できる為に、ほぼペナルティに
気が付かないって事かな、体感では。

まとめ修正

・Missにならない敵物理攻撃に対して、遠近スキルを問わずパリィLvに対応する確率で発動。
・Missになる敵攻撃に対しては自分にしか見えないエフェクト発生。
・防御発動時には他者にも見えるエフェクトと、頭上に「パリイング!!」の文字。
・アイコン表示中は座っていても発動、強制的に立ち状態へ。
・防御発動時、瞬間的な硬直が生じ、その瞬間のみ攻撃、移動、スキルの入力を受け付けない。
・防御発動時、インデュア状態であってもインデュアの回数を消費しない。

以下要検証事項

・防御発動時、囲まれ判定が消える模様?
・防御発動時、状態異常は貫通するか。
・発動の瞬間にアイテムを使う事ができるか?(POT、蝿等)

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:49 ID:hj5AI4Ke
パリィの長所
当たっても死なないダメージでは盾より良し、種族の多い狩り場では尚良し
vit盾持ちでも死ぬような攻撃(LA阿修羅等)にはパリィの方が優秀
インデュアの寿命2倍、盾の分の重量軽減、囲まれ判定を減らす
短所
盾無しで死ぬ中途半端な大ダメージ、対魔法攻撃、sp消費

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:49 ID:08lLypez
槍道騎士>>>槍騎士>両手道騎士>>>>>両手騎士

こうやってやたら槍と両手比較したがるのは西京厨だからですか?

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:50 ID:Ja+TGuWK
まじめなスキル検証とカビの生えたような今更の型論争が並列進行
それが騎士スレクオリティ

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:54 ID:KIcw41kL
>>94
俺は両方持ってるから、その経験にもとづいて客観的に言ってやっただけだぞ。
上のほうで不毛な議論をしてたからな。

現に今は両手道をやってるんだし、楽しんだやつが勝ちなんだよ。
最強とかはどうでもいい。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:55 ID:h9yNSdEV
非常にどうでもいいことだが、俺は、対槍を目指してクリ騎士を作った。

単純にいくらDefあろうがクリなら貫けると思ってなw

もうちょいで勝てそうだったんだが、ちと与ダメが足りず勝てなかった。
痒い所に手が届かない感じ。

でも、槍じゃほぼ勝てないだろう対人クルセには余裕で勝てた。
両手は自虐するほど、罵倒されるほど弱くは無い。

ただ、中の人考えや動き次第で強さが激変するだけだ。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:55 ID:08lLypez
じゃあ一々槍道騎士>>>槍騎士>両手道騎士>>>>>両手騎士
こんなこと書いてんじゃねーよ
客観的に言ってやったもなにも誰も頼んでねーんだよ

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:58 ID:7qPrznnn
KIcw41kLは両手なんてやったことはないのは明白

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 18:59 ID:uNTXDMDK
>97
RSと☆SdCをどう掻い潜ったのか気になる。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:08 ID:h9yNSdEV
>>100
両手のクリダメージだから、RSの反動なんて気にするほどじゃないし、スタンするほど
Vitが無かったわけじゃないしな。

Str60+10 Agi77+3 Vit60+10 Int1 Dex34+6 Luk56+4
だったかな。

まぁ、近いステの奴が側にいたら聞いてみりゃ分かると思う。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:10 ID:qR6c9yqR
Sピアースって狩スキルじゃまいか

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:13 ID:xTxm5Fw3
アジトダンジョン以外で[水付与でGH最下層ミノをピアース一撃]より↑の効率なんてあるんだろうか。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:18 ID:6GXPD+fz
Atk種類:高Atk致死攻撃---低Atk連続攻撃---低Atk単体攻撃
攻撃例:---阿修羅-----------MH-------------単体モブ--
優劣:----パリィ優勢---------盾優勢----------パリィ優勢-

ズレないために点線風になったけど勘弁。

どんな状況であるかを決めずにどっちが強いとかいうからわからなくなる。
優劣は主観的なものだが間違ってはいないだろう。
実際には最後の単体モブは引き分けくらいかもしれない。所詮主観。

どっちにも有効な状況があって、
どっちの支持者も自分の有利な条件でしか語らない。
相手も褒めて自分も誇る。それでいいじゃないか。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:24 ID:1uOVxXLS
みかんとオレンジのどちらがおいしいのかを決める議論はイラネ。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:30 ID:CbLDIFrQ
槍騎士・・・漏れの股間のパイクが今日も1人でシロポ噴くぜっ!!(`A'#)

両手騎士・・・高速ワンハンドクィッケンで1人の夜も安心('A*`)

こうですか、分かりません('A`)ノ

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:33 ID:uNTXDMDK
>101
RSはダメージの4割を返すスキルだから一撃死スキルでも無い限り
クルセ側が死ぬまでに受けた総ダメージ(POT含む)の4割を返されることになる。
遠距離魔法以外で攻撃したならRSの反動が気にならないなんてことは無いと思うが・・・。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:36 ID:CbLDIFrQ
さて前スレの1000を見事にゲッチュしたわけだが('A`)y-~~

そこでだ・・・そんな健気な漏れへの慰労を込めて・・・

騎士子たんエRO画像キボンヌッ!!(*ノノ)ィャン、ハズカチィ♥

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:37 ID:h9yNSdEV
>>107
そう言われても、コロっと逝ったしなw

まぁ、実践してくれとしか言えない。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:40 ID:3SGZRzuf
>>97
ジンツこんなとこにいたのか?

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:40 ID:LoGmuz9Q
モンクやアサって亀地上でどれぐらいの効率なんだろ

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:43 ID:h9yNSdEV
>>110

俺、アイツ嫌いなんですが・・・・・・

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:48 ID:vybprydQ
>104
乙。
けど中ATK半死半生攻撃(SB、高ダメ属性攻撃、深淵BDSあたり)も入れたほうがいいかな?
・低HP→盾優勢
・高HP→パリィ優勢
って感じで。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:51 ID:HnjXPZDU
パリィはバーサークと合わせた時に真価が発揮されると思うのは漏れだけですか

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:55 ID:nYDNcinX
>>109
そいつRS10じゃねぇだろ
クルセ育てたら又はスキルツリー見るだけでも分かるが、RS10取ってるやつは相当少ないぞ
というかRS10はマゾすぎる
俺もGXディボだがディボの前提までしか取ってないしな・・・
RS10クルセも阿修羅対策に取った奴が少数だが存在するんで、そういう奴とやったら勝てんか相当痛い目にあうぞ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:56 ID:3sAHAhdI
それだとせっかくのASPDがパリィ発動で(´・ω・`)ションボリかも
エンペリウム張り付くのはいいでしょうね、
VD等の状態異常きつすぎなのでVit100必須かもですが

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 19:59 ID:ts1sAWD6
>>109
別に槍擁護する気は無いが、対人でクリ騎士だろうが槍騎士に勝てる要素は無い。
まともに打ち合っても盾の差で勝てないし、逃げSBされたら対抗手段が無い。

あとクルセってタイマン強い職業じゃない。PT戦で真価を発揮する職。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:00 ID:wJGBZy89
こんにちわRS10持ちです
wizにフロボしながらアサとRS我慢比べとかします
たまに特攻阿修羅がブッ飛んできて返り討ちが快感です


まあ、反射DAMが見えない以上使ってると気は休まる、その程度

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:08 ID:prxrsatb
両手クリでクルセ倒したってそのクルセが雑魚かっただけじゃ?

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:21 ID:LX2jP/lN
>>87
俺も両方持ってるけどはっきり言って両手道騎士めちゃ強いぞ
俺的比較

GV:VIT槍道騎士>>VIT道騎士>AGI両手道騎士>>>>>>>AGI両手騎士
狩り:>>>>>>VIT槍道騎士>>VIT道騎士>AGI両手騎士

正直狩り限定だとAGI両手道騎士は圧勝、超兄貴カードあればVIT槍とか雑魚

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:22 ID:LX2jP/lN
>>120
狩り:>>>>>>VIT槍道騎士>>VIT道騎士>AGI両手騎士 ×
狩り:AGI両手道騎士>>>>>>VIT槍道騎士>>VIT道騎士>AGI両手騎士 ○

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:27 ID:IHbttgi2
超兄貴持ちのAGI道騎士なんているのか?
超兄貴c持ちは大抵がモンクだったりWIZだったりするんだが。
まあそれ以前にボスcまで出してくるとTOMが降臨するぞ?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:28 ID:MB5HhJWc
触るなよ・・・

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:28 ID:mRnfpCnG
使った使用感は AGI両手道騎士=VIT槍道騎士だな
BBとパリィの二つがついてやっとBDSと並ぶ

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:30 ID:mRnfpCnG
ツールをつかってBBのガーターを防ぐことが100%可能になるのなら
BB+パリィ>>>>>BDSだろうがな

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:32 ID:LX2jP/lN
>>124
BB使いこなせないからでしょ、それは

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:36 ID:mRnfpCnG
好きなほうとっていいんじゃねぇの
道騎士2体もってるから、問題ないや

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:42 ID:1QslP/dP
両手槍斎京

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:51 ID:ZHaDqmEJ
6体もいると 転生費用だけで馬鹿にならんな。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:54 ID:pi4RzjnN
BOT乙

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:56 ID:AFWXC9DC
>>130
ID:ZHaDqmEJで前スレから検索しれ
その後はあぼーん推奨。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 20:56 ID:if0+VRIJ
強さの比較してる奴は主観と客観の区別もついてないね。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:01 ID:wJGBZy89
客観的に見るなら



両手道まだ見たことないや

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:05 ID:AFWXC9DC
>>133
基本的にAGI型が多いから、やっぱAGI騎士と狩場カブってるぞ
うちの鯖だと、時計3でペア狩りしてるのをよく見る

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:10 ID:vybprydQ
つーか不等号使って型論争するのはやめないか?
どっちが強いかなんて、状況次第でいくらでもひっくり返るだろうに…。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:16 ID:LX2jP/lN
>>135
いや引っくり返らんだろ

GVでVIT道騎士がAGI両手騎士に負けるなんてありえるか?

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:18 ID:7qPrznnn
そりゃ道騎士が騎士には負けんだろ
馬鹿ですか?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:31 ID:eBSFzCkA
DexによるがGvタイマンなら両手剣Agi騎士でも少しVit振ってれば
槍だろうがなんだろうがVit騎士に負けはしないぞ
下手すると木琴でよけれるぞ、っと。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:35 ID:pdiy8A4/
どっちが強いって議論は不毛だということに気づいてくれよ

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:40 ID:mRnfpCnG
元最強厨の巣であるところの騎士スレッドに置いては
まともな>>139の言葉はスレ違いということになる 残念

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 21:58 ID:c10iDQCk
あえて言うと、LKのペコグラださいから
徒歩BBできる両手が羨ましいよ

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:15 ID:ts1sAWD6

>>138
まったり組同士でタイマンしただけとかだとそう思うかもしれない。
お互いがある程度対人わかってる人なら両手剣騎士が槍騎士に勝つ事はありえない。
DADBlパイクは嗜みの一つだしなぁ。
ただ、両手剣騎士が片手武器+盾を持って、逃げSBとスタブ無しのガチだったら勝敗は解らないな。
両手道騎士vs槍道騎士は両方が一定水準いってたら良い勝負になりそうだな。
まぁこれも逃げSB、スタブ無し前提だが・・・。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:15 ID:tMpO8Uz3
おまいら、騎士に転職してFleeがまだ低い頃って何処で狩ってた?
現在Flee150程度なんだが......

一応、火クレと水クレは有り

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:17 ID:0TAHrwXr
>>143
OD1F

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:18 ID:PSiiZnW2
 剣士時代から引き続きおもちゃ。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:20 ID:Lvn14++x
アサギルでサンドマン

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:22 ID:vybprydQ
コンセントでHitを稼いで監獄臨時

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:25 ID:vybprydQ
道騎士と間違えた…スマン。

・☆入り属性武器でGD臨時
・砂漠狼
・兄貴村
・天下代将軍つつき再び
・赤芋虫

こんなもん?

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:26 ID:doKTHQiF
>>143
そんなこと聞く奴はBOTって認識でほぼ間違いないな

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:28 ID:C5pQga7L
>>149
FLEE150しかないAGI騎士BOTが狩場訊くとか意味ワカランぞ

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:32 ID:EfVpVfVY
禿がまた村正落とすようになったんだし
これから値下がりするよね。

昔、2Mで売っちゃって、またほしくなったら高いんだもん・・・

 禿、また落とすようになった・・よね?・・・

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:41 ID:tMpO8Uz3
>>144-148
サンクス
教えてもらった場所に行ってみて一番いい所をメインに狩りたいと思います

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:42 ID:c10iDQCk
>>149
βからやってたヤツって仕様変更されまくってるから
昔と今の狩場違うんだよね

俺の両手騎士は転職後〜90近くまでSD3とGD3だったし

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 22:50 ID:lqU29go/
>>151
ハゲがルビー落とした報告だけさせてもらう。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:20 ID:1gzhFKYo
|-`).。oO(誰もやってないのでPvPで修正BB検証してきましたよ……)

433式BBを熟知した上でお読みください。

[結論]
●LAは1HITにのみ有効。2HIT時は実質1,500%。

●ノックバックが起こらないと連鎖判定自体が発生しない。
 ※壁際の対象を壁に向かって撃つと指定対象は1HITのみ、連鎖判定の発生無し。

●BB10のノックバック自体は従来通り5セル。
 1マスノックバックした時点で対象を中心に3*3の連鎖判定が発生。
 対象に命中しなくともノックバック及び連鎖判定の発生有り。
 不発帯で対象に命中しなかった場合、ノックバック及び連鎖判定の発生無し。
 シフトクリックでPTメンバーを指定対象した場合もノックバック及び連鎖判定発生有り。

 連鎖判定範囲内の全連鎖対象(対象自身を含む)に対して命中判定を行う。
 指定対象、連鎖対象に対する命中判定はBB1発につき2回まで。
 命中判定が発生した時点でノックバック終了。
 基本的に2回目の命中判定にはノックバック及び連鎖判定の発生無し。

 1回目の命中判定がtrue、2HIT目の命中判定がtrueの場合、1セルノックバックした地点で止まる。
 1回目の命中判定がtrue、2HIT目の命中判定がelseの場合、1セルノックバックした地点で止まる。
 1回目の命中判定がelse、2HIT目の命中判定がtrueの場合、1セルノックバックした地点から5セルノックバックする。
 1回目の命中判定がelse、2HIT目の命中判定がelseの場合、1セルノックバックした地点で止まる。

 ※非不発地帯での必中対象に対するノックバックは実質1セルのみ。

●不発帯上から反転帯を越えるように撃った場合、指定対象には1HITのみ、連鎖対象には2HITする。
 仮定:不発帯では指定対象の命中判定が1回しか出ないと考えるのが自然かな?

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:23 ID:1gzhFKYo
[検証]
 → :BB使用者の鯖上の向き
 ★ :BB指定対象
 ☆ :BB連鎖対象
 □ :通常セル
 △ :不発帯(青帯)
 ■ :反転帯(赤帯)
 | :壁

Case.1-a:
 △△△△△△△△△
 △→★△△△△△△
 △△△△△△△△△

       ↓

 △△△△△△△△△
 △→△△△△△★△ ★:1HIT
 △△△△△△△△△

Case.1-b:
 △△△△△△△△△
 △→★△△△△△△
 △△△△△△△△△

       ↓

 △△△△△△△△△
 △→★△△△△△△ ★:0HIT
 △△△△△△△△△

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:23 ID:1gzhFKYo
Case.2:
 □□□□□□□□□
 □→★□□□□□□
 □□□□□□□□□

       ↓

 □□□□□□□□□
 □→□★□□□□□ ★:2HIT
 □□□□□□□□□

Case.3-a:
 □□□□□□□□□
 □→★☆□□□□□
 □□□□□□□□□

       ↓

 □□□□□□□□□
 □→□★□□□□□ ★:2HIT
 □□□□☆□□□□ ☆:2HIT

Case.3-b:
 □□□□□□□□□
 □→★☆□□□□□
 □□□□□□□□□

       ↓

 □□□□□□□□□
 □→□★□□□□□ ★:0HIT
 □□□□☆□□□□ ☆:2HIT

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:23 ID:1gzhFKYo
Case.4:
 □□□□□□□□□
 □→★□☆□□□□
 □□□□□□□□□

       ↓

 □□□□□□□□□
 □→□★□□□□□ ★:2HIT
 □□□□□☆□□□ ☆:2HIT

Case.5:
 □□□□☆□□□□
 □→★□□□□□□
 □□□□☆□□□□

       ↓

 □□□☆□□□□□ ☆:2HIT
 □→□★□□□□□ ★:2HIT
 □□□□□☆□□□ ☆:2HIT

Case.6:
 □□□|□□□□□
 □→★|□□□□□
 □□☆|□□□□□

       ↓

 □□□|□□□□□
 □→★|□□□□□ ★:1HIT
 □□☆|□□□□□ ☆:0HIT

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:24 ID:1gzhFKYo
Case.7-a:
 □□□□|□□□□
 □→★□|□□□□
 □□□☆|□□□□

       ↓

 □□□□|□□□□
 □→□★|□□□□ ★:2HIT
 □□□☆|□□□□ ☆:1HIT

Case.7-b:
 □□□□|□□□□
 □→★□|□□□□
 □□□☆|□□□□

       ↓

 □□□□|□□□□
 □→□★|□□□□ ★:2HIT
 □□☆□|□□□□ ☆:2HIT

Case.8:
 □□□□■△△△△
 □☆□□■△★←△
 □□□□■△△△△

       ↓

 □□□□■△△△△
 □□★□■△△←△ ★:1HIT
 □☆□□■△△△△ ☆:2HIT

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:24 ID:1gzhFKYo
Case.9-a:
 □□□□□■△△△
 □□☆□□■△△△
 □□□□□■★←△
 □☆□□□■△△△
 □□□□□■△△△

       ↓

 □□☆□□■△△△ ☆:2HIT
 □□□□□■△△△
 □□□★□■△←△ ★:1HIT
 □☆□□□■△△△ ☆:0HIT
 □□□□□■△△△

Case.9-b:
 □□□□□■△△△
 □□☆□□■△△△
 □□□□□■★←△
 □☆□□□■△△△
 □□□□□■△△△

       ↓

 □□□□□■△△△
 □□□□□■△△△
 □☆□★□■△←△ ★:1HIT ☆:2HIT
 □□□□□■△△△
 □□☆□□■△△△ ☆:2HIT

Case.10:
 □□□■△△△△□
 □→★■△△△△□
 □□□■△△△△□

       ↓

 □□□■△△△△□
 □→□★△△△△□ ★:2HIT
 □□□■△△△△□

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:24 ID:1gzhFKYo
Case.11:
 □□□■△△△△□
 □→★☆△△△△□
 □□□■△△△△□

       ↓

 □□□■△△△△□
 □→□★△△△△□ ★:2HIT ☆:0HIT
 □□□■△△△△□

Case.12:
 □□■△△△△□□
 □→★△△△△□□
 □□■△△△△□□

       ↓

 □□■△△△△□□
 □→■△△△△★□ ★:1HIT
 □□■△△△△□□

Case.13:
 ■■★■■■■■■
 □→□□□□□□□
 □□□□□□□□□

       ↓

 ■■■■■■■★■ ★:1HIT
 □→□□□□□□□
 □□□□□□□□□

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:25 ID:1gzhFKYo
Case.14:
 □□□□□□□□□
 □□□□☆□□□□
 □→★□□□□□□
 □□☆□□□□□□
 □□□□□□□□□

       ↓

 □□□□☆□□□□ ☆:2HIT
 □□□□□□□□□
 □→□★□□□□□ ★:0HIT
 □□□□□□□□□
 □□□☆□□□□□ ☆:2HIT

Case.15-a:
 □□□□□□□□□
 □→★□□□□□□
 □□□□□☆□□□

       ↓

 □□□□□□□□□
 □→□★□□□□□ ★:1HIT
 □□□□□☆□□□ ☆:0HIT

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:26 ID:1gzhFKYo
Case.15-b:
 □□□□□□□□□
 □→★□□□□□□
 □□□□□☆□□□
 □□□□□□□□□
 □□□□□□□□□
 □□□□□□□□□
 □□□□□□□□□

       ↓

 □□□□□□□□□
 □→□□□□□□□
 □□□□□☆□□□ ☆:0HIT
 □□□□□□□□□
 □□□□□□□□□
 □□□□□□□□□
 □□□□□□□□★ ★:1HIT

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:26 ID:1gzhFKYo
[余談]
修正BBを連鎖させるコツはとにかくまとめること。
ノックバック等により、クライアント上では

 □□□☆□□□□□
 □★→□□□□□□
 □□□□□□□□□

と見えていても、鯖上では

 □□□□☆□□□□
 □★→□□□□□□
 □□□□□□□□□

となっている場合、従来のBBなら連鎖していましたが、修正BBでは連鎖しません。

[謝辞]
検証にお付き合いしてくださったL鯖攻城戦受け皿ギルドの皆様、ありがとうございました。


|-`).。oO(433式BBを理解していればシーズで「3*3の範囲攻撃」だとか「3*7の範囲発生」だとか
      口が裂けても言えないよなぁと話題の度に毎回思っていたアマツ井戸での検証者でした。毒毒。)
|-`;).。oO(あと話題の度に「アマツ井戸のシーズで〜」っていちいち言うのやめt)

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:29 ID:KrMhkICI
○自分
■敵


○■■
 ■■  この状態でBB撃って



■ ■
 ○
■ ■  こういう状態に敵が散るのが激しく納得いかない。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:32 ID:hj5AI4Ke
>>142
逃げブーメラン&スタブで完封ってのは空論

スタブの射程は4、パリィで1回防げば懐に入れる距離。
逃げブーメランはスタブあってのブーメランで
鬼ごっこなら逃げるより追うほうが有利なわけで
逃げる相手を追いまわすの使うのならともかく全く同じ機動力の相手に延々続けられるものじゃない。

話は変わるが街中でいきなり死んだ奴がいてPvPでヘッドクラッシュ食らって
町に戻っても出血効果残ってて死んだとか言ってた
出血で死ぬと街中でもペナルティがあるとか言ってた。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:36 ID:mwIMV2db
3-bで0HITってのは?

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:37 ID:vybprydQ
>165
  ●
  ↓
  ◎
  ◎◎
 ◎◎◎
◎◎◎◎

こう投げても

   ◎
 ◎
◎    ◎

こんな風に残ったりするスポーツが名前になってるだけに仕方あるまい。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:37 ID:MB5HhJWc
>>165
それ単なる座標ずれしてただけだろうな

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:37 ID:7zqEby0U
>>164
つまりシーズではどうなるん?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:38 ID:SOx19YUL
>出血で死ぬと街中でもペナルティがあるとか言ってた。
いいたいことはわかった。しかし、それは嘘だ信じるな。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:49 ID:Su65W+98
禿から村正でたぞzzz

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/05 23:59 ID:ts1sAWD6
>>166
悪い悪い、槍道騎士vs両手道騎士は見たことすらないんでただの想像なんで。
槍騎士vs両手騎士は実際に見たとかやったとか。
パリィ考えたら想像でもスタブ、SBで完封は無理っぽい事は解る。
ってことは普通に結構いい勝負できそうだな。

でも逃げる相手より追う方が有利ってのは当てはまらないと思うけどね。
格ゲーでもそうだが、追うより待つor逃げの方がほとんどの場合において強い。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:00 ID:OJA9vRQJ
>167
>155
>対象に命中しなくともノックバック及び連鎖判定の発生有り。

>170
アマツシーズでの検証内容は「対象キャラクターがノックバックしない以外は
通常マップと同様に433式BBが成り立つ」ということの立証です。
その後も攻城戦時間終了後のシーズモード継続バグ発生時に
砦内にて433式BBが成り立つことを独自に検証しております。(未投稿)

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:11 ID:PYPh/AqS
>166
血斧持って走ればええんとちゃう・・・?

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:13 ID:vubOIZD3
>>172
その変な語尾、何?
うちの鯖の臨時広場でも、openで似たような話し方してるのがいて気になるんだが

177 名前:92 投稿日:05/03/06 00:17 ID:jc+puO8N
流れを無視してパリィ検証の続き。
今回は状態異常に関して。

結果から言うと、パリィでの防御発動時、状態異常は貫通する、でした。
Pvでインベナム、アイス、ブリンクと試してみましたが、全てパリィ発動時に
状態異常になりました。

パリィ使用後座ってアイスを防御した時、再度座ってから凍るとか笑えたw
で、この事からGv等では、状態異常インベに対してHITストップでの足止めは
半分防げるものの、カーシング武器とかをやられるときっちり状態異常になるので
VITによる耐性が少ない人はきっちり回復アイテムを積む事が重要になります。

それともうひとつ、過去ログにもありましたが、スタン中でもパリィは発動します。
AGI型でスタンの危険がある狩場では保険にする事ができるかと。

今回の検証を纏めると、

・防御発動時は物理ダメージのみ無効化、状態異常部分は貫通。
・スタン中でも防御が発動する。

です。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:25 ID:kCTFXz9/
>177
検証乙。
そして立ちパリィ→座り凍結すげぇ見てみたいな。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:27 ID:CUTKX4Wh
>>175
zzz=Zzz=寝てる

要するに寝言じゃないのか?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:28 ID:P9WSIrVn
>>175
そんな事言い出したら、追う方も血斧持てば良いんじゃ?w
どちらも攻撃時に装備の持ち替えが生じるし、意味なさげ。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:29 ID:CUTKX4Wh
アンカーミス
>>176への返信だorz

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:29 ID:Nf+z8Npd
>BB検証した方

クラ上の向きを考慮してるけどちゃんと床シフトクリックしてちゃんと向き調節した?

自★
の位置でただうっても→向きに打ってる事にはならない
最後に歩いて向いた方向に判定が発生する
通常セルで斜めに飛んでたりしているのでそう判断した次第です
一応。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:31 ID:jc+puO8N
>178
あ、発動時立って、座るのは自前で入力ね。
凍るまでタイムラグあるから座れるって事。

そういや、凍った状態や石化状態での防御発生するか調べてなかった…
多分しないとは思うけど、また今度暇な時に調べときます。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:32 ID:jKZ7vykU
STR>VIT=DEX槍80歳が2PC支援プリつけてうまい狩場を教えてください

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:34 ID:jKZ7vykU
鯖IRIS
西兄貴で時給700kってとこです。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:36 ID:qBJtegOO
付与もやってPDB2F、SD4F、若しくはごつミノ。
てかプリ付けて回るより、プリの位置は固定して支援→キャラセレ待機、騎士でハエ飛び狩りの方が良。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:54 ID:FwNi/FKn
>>182
>最後に歩いて向いた方向に判定が発生する
>通常セルで斜めに飛んでたりしているのでそう判断した次第です
>一応。
これ知らないのか立ち止まった後、敵が密集する前に先頭の敵にBB打って見当違いの方向に飛ばしてる奴いるよな・・
スタブやらBsb、AC使ったことある人なら普通はわかるもんなのに。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 00:56 ID:hLCADcaa
検証など必要ない。
急を要する緊急回避BBにおいて必要なのは理論でもなんでもない。
ガ ー タ ー か ス ト ラ イ ク か だ 。

と言い切れてしまうくらいに難しいこと考えると知恵熱が出る俺はカルピス濃い味派。

検証の人乙

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:05 ID:6Pn+22wg
パリイング !!で硬直の時とそうでないキリエの時みたいのが2つありますね。
パリイング !!の時は敵の攻撃を受け止めてるとしてそうでないキリエの時みたいのはなんでしょう?
自分はV>Aパリイング5ですが、たくさん敵を避けてると思ってもいないです。
避けられない敵に対してキリエ状態になってて時々パリイング !!で硬直しますね。
もしかしてパリイングにはキリエ効果あるんじゃないか?と思ってたり・・。
ブロッキングはDSや阿修羅などスキル対策とか。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:11 ID:QAyHyFT9
IN古3鯖の1つ。
今日Pvでバーサーク見ました。
強いですね・・・1撃あたり2k弱て・・・ASPD190(秒間5発)なったらどうなるんだろ・・・。

ところで諸先輩方に質問です。
対人でバーサーク使う場合はやはりムラマサがいいんでしょうか?
ASPD次第?VIT100かLUK100前提次第でしょうか?

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:15 ID:c8AVELi0
>>184
廃屋2Mチョイでるよ

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:18 ID:OJA9vRQJ
>182
>155
>対象に命中しなくともノックバック及び連鎖判定の発生有り。
>連鎖判定範囲内の全連鎖対象(対象自身を含む)に対して命中判定を行う。

>基本的に2回目の命中判定にはノックバック及び連鎖判定の発生無し。
>1回目の命中判定がelse、2HIT目の命中判定がtrueの場合、1セルノックバックした地点から5セルノックバックする。

BB連鎖対象のノックバック方向がランダムであることは433式BBの通りです。
[検証]Case.15-bでの他結果の一部及び補助線を書き加えておきますのでご参考ください。

Case.15-b:
 □□□□□□□□□□□
 □□□→★◎□□□□□
 □□□□/|\☆□□□ ☆:0HIT
 □□□/□|□\□□□
 □□/□□|□□\□□
 □/□□□|□□□\□
 ★□□□□★□□□□★ ★:1HIT


>188
自分もBBを使用する上で面倒な理論はさほど必要無いと思います。
知人にしたアドバイスは「いいからまとめろ」だけですし。
勿論、不発帯で撃つのは論外ですけどね。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:34 ID:QAyHyFT9
あ・・・付与できる方は牛で付与Q赤蝿カタナでバーサク狩りはビミョウデスカ?

槍に劣るとかは置いといて・・・ってMHで1ピキづつはビミョウデスネ。回復できないし・・・。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 01:45 ID:PYPh/AqS
>180
槍と違って両手は持ち替えたらスキルもう一回使い直さないといけないじゃん
その分のSP分逃げる槍有利じゃね?

回復アイテムだって無限じゃないしな

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 02:03 ID:utcd5i9p
>>192
検証乙

壁際に敵が湧いた時は超威力のCAになって壁ハメもできるけど
今日レイドアチョにAGで防がれてちとちと凹んだ

パリィも当然BB防げるよな?

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 02:05 ID:3YAiFZR4
>>192
で、シーズでBB撃っても2HITするん?
加えシーズでの場合は結局どうなるん?

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 02:11 ID:Xwwh0tM5
>>190
相手によるだろうな
基本的にバーサク使う場面なんてPVかGVくらいじゃないかなとはおもうが
PC相手ならブラッディのがいいかもな
エンペなら村正かなぁ

バーサクはAGI初期値の力士でもASPD190いくらしいから
エンペ用にとっておいてもいいような気がする

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 02:54 ID:QAyHyFT9
>>197さん

エンペ用ですか・・・有難うございます。
無縁みたいですorz

でも赤いDOPみたいでカッコよかったので取ろうと思います!・・・マズ転生しないと(T□T

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 03:47 ID:Lh7Ypyy1
拝啓、親愛なるおまい様方、お体に変わりはございませんか?

私も今日で96歳を迎えました。
しかしながら、この先のモチベーションが続く気がしないのです。
こんな時おまい様方ならどうなさるのでしょうか。
両手騎士の私はまた亀と戯れる毎日を過ごすしかないのでしょうか。
お返事をお待ちしております。

敬具。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 03:54 ID:mey3Kw9e
狩場は2〜3箇所ローテでいかんと流石にきついぞ。
96ならSD4、時計3あたりは普通に行けるでしょ、レア狙ってGD3とかな。

あんま気張るときついだけなんで、またりやるといいさ〜、ずっとやってりゃいつかは誰でも
オーラ出せる、それがRO。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 04:00 ID:zoKX/P+Z
>>154
便乗報告。LISAでも禿げのルビーは確認した。
禿げの村正ドロップが本当なのか気になる。

ルビーが答えの気もするが・・・orz

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 04:44 ID:at3HT44I
>>201
話の発端の >>151 をよく読めばわかると思うが。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 04:45 ID:HFohvht8
ブったぎって質問。
前世は完全両手騎士。
天生後は
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10GXzoHXbxducFHNdncL
なスイッチ型を目指してますが…こんな型ってどうなんでしょうか。
なにぶん槍はやったことないので。なにとぞアドバイスを。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 04:55 ID:EoG11ziO
>>203
テンションリラックス かなり使えるよ
SP15しか使わないし あとスタブも結構便利

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:00 ID:at3HT44I
>>203
よく言われる話だけどJob70で完成形考えないほうがいいよ。
で、その型は槍を後回しにすれば普通の両手型。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:05 ID:HFohvht8
途中経過での一応の完成(?)として10GXzoHOafdscFbn1cLあたりを考えてましたが…
剣士時代にがんばってインデョア3にしてみます。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:35 ID:df81zw/Q
インデョアワロス

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:37 ID:XP0xYFI/
道騎士の話題ばっかりだからたまには普通の騎士の狩場報告

Knight@過疎鯖 Base94/Job50
スキル:槍スキル全般
Str84+16 Agi4+2 Vit51+10 Int69+2 Dex41+6 Luk6+4 Def20+20(精錬値合計)
特化武器 : QBhパイク
三減盾  : ホルン盾
特殊装備 : ライトエプシロン

上記のステ、装備でおもちゃ工場2Fにて必死狩りしてみたところ、730k/h程度の効率を確認
おもちゃ工場すごいと思った

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:43 ID:df81zw/Q
INT71ってのも凄いが
DEF40ってのも凄いな
店売りALL4でもそれより高くなりそうだぞ
まずそれお勧め

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:46 ID:3KDDfyoT
ちょ、ちょっと待って!

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:48 ID:PbMOI2NP
当方、STR>VIT槍道騎士のjob41なんですが
このままコンセを覚えに行くか
(コンセの場合だとjob44でマスター出来ます。)
sピアースを覚えに行くか迷ってます。
(sピアースの場合だとjob53でマスター出来ます。)
コンセを我慢して、sピアースを取りに行くか迷っております。
正直、コンセで狩りの効率はかなり変わって来るのでしょうか。
コンセありと無しの場合の効率などを教えて頂ければ幸いです。
参考にさせて頂きます。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 05:59 ID:MPX43nFN
>>211
コンセ5でAtk25%アップだけど騎士団だと
効率も25%あっぷした気がする。
Sピアスは特殊な狩り方でしか使わないし
俺はコンセを先にとった。これからSピアース取るところ

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 06:08 ID:PbMOI2NP
>>212
貴重なご意見有難う御座います。
なるほど、確かに私もsピアースを使うに当たって
INTも少ない、ポールアックス無しと厳しい現状なので
今の所は特に必要は無いかもしれませんね。
やはり、Lvも低く更にDEXもまだ低い状態なのでコンセを取って
HITや撲殺力を向上させ狩場を広めるべきですかね。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 06:46 ID:A08q7juG
>>209
この装備見るからにDefは書き間違いだと思うんだが・・・40+20とか

215 名前:208 投稿日:05/03/06 06:50 ID:XP0xYFI/
>>209
防具は
ミストレスの王冠、悪魔の羽耳、エキストラアーマー、ホルンシールド、マフラー、ブーツ
ALL+4です
あんまりDEF高すぎてもAB維持できないのでこれくらいでちょうどいいと思います
ちなみに一時間の消耗品はにく三個と蝶の羽一個です(速度POT無し)
にく三個しか使わないで700k超える狩場はおもちゃしか無いでしょう

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 07:04 ID:OB9fiY14
にく三個しか使わないで700k超える狩場はおもちゃしか無いでしょう

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 07:06 ID:jKZ7vykU
>>191
装備とか立ち回りを教えてください
付与なしですよね

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 07:29 ID:df81zw/Q
>>215
AB維持のためにそのDEFなのね、納得

移動HP回復勝手に取得されててあれはAB維持するのに邪魔だよなorz

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 07:31 ID:eb43QmrW
便乗してInt高めの狩場報告。

Knight@最古鯖 Base97/Job50
スキル:槍スキル全般、ただしピアース5
Str50+10 Agi53+2 Vit50+10 Int56 Dex50+6 Luk50+4 Def20+16(精錬値合計)
特化武器 : +6水ランス、+6TBdサーベル
三減盾  : 無し
特殊装備:テレポクリップ
装備内訳:パサナアーマー、木琴マント、ウィローゴーグル、エギラブーツ

白POT75個積んでピラ地下でランテレ狩り。
目についたmobはマミーでも殴る。ベリット、マミーは通常時バッシュ10>殴り、何かが2つになったらとりあえずBDS。
たまにベリットばっかりの場所があったら、まとめてつついでBDS。人がいたら1つづつ潰す。
AB時に牛5匹以上のMHにぶつかったら素直に白飲んで最低でも5k↑までHPを戻す。
コレで時給実測1,5%、580+260で約840k/h。だいたい1時間で白50本前後消費。
収集品は漏れなく拾って黒字確定。斧は重量越え次第1つ1つ捨てていく。
収集品無視すれば1Mはいくんだろうなぁ。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 07:34 ID:df81zw/Q
あなたは懐かしの
フラ珍騎士ですか!?

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 07:35 ID:u2CFYoJv
>にく三個しか使わないで700k超える狩場はおもちゃしか無いでしょう

208のステなら
防具+7〜+8(実DEF55〜60くらい)なら回復アイテム無し時計地下で時給900Kくらいは出るよ。
208よりINTかなり低くて、DEXがやや↑の俺のナイトでも出たし。
もちろんトレインなんかしないでね。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 07:35 ID:eb43QmrW
追記
当然常時AB狩り。
芋も拾います。HP1500ぐらいになったらまず芋や紅POTで1900前後まで回復。
1k切ったら素直に白1回。最大SP569、SP回復17なのでSPはまず切れません。
それでも多少心もとない(250前後)と思ったら少し徒歩で索敵、またはミノ意外は普通に殴って回復。
意外に成せば成る、と思いました。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 07:40 ID:eb43QmrW
ミノ意外>ミノ以外、でした。
時間帯は平日深夜〜朝型です。特殊例ですが、転生職のゴスペルやマリオネットも来た以上、フラットも
道は果てしないものの、型の1つになりえるんじゃ…?と思って久々にでしゃばってみました。
2週目が見えてきたので、とりあえずの報告です。
>220
コテハンを名乗れば、誰かの記憶の片隅に自分が残る。
そう思っていた時期もありました(AA略

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 07:57 ID:df81zw/Q
>>223
やっぱりフラ珍かあ
懐かしいな、がんばってフラット道騎士になるの期待してるぜ



そりゃそうとバーサークでPvやエンペ破壊に村正装備でASPD190
が良いみたいなこと過去で言われてるけど別に村正じゃなくて
他の両手剣でも速度貰えば余裕で190なるし、
支援全くなくてもASPD189.79出るんだな(AGI初期値)
この差0.21がどれほどの差があるか分からないけど
普通にヒドラ指しや虫武器、将来はオクスケ武器と
どっちが効果的かな

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 08:15 ID:3YAiFZR4
フラ珍氏って槍だったのか・・・
LUKあげてるから両手だとおもってた・・・

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 08:20 ID:rFT1JfQl
質問です
通常MAPで自ら毒になる方法ってありますか?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 08:22 ID:eb43QmrW
>225
片手剣で叩くのに重宝してます。素Cri19でそこそこ。
あと、言い忘れましたがベリット等叩く時はこまめにまわりをチョロチョロしながら叩いて
HPRの発動を防いでます。Flee172だとけっこう避けてAB維持が難しいもです。
>226
ギオペ峠へいけばベノムダスト貰えます。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 08:23 ID:v4rKmLVp
信憑性もソースも無いんで軽く聞き流してもらって構わないが、
村正は転生パッチ後の数時間だけドロップしたと聞いた。今は修正されて落とさないとか。

ちなみに先日、城にてルビードロップ確認。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 08:35 ID:Uq9Abs/S
今は村正ドロップしないでFAでてるぞ

230 名前:208 投稿日:05/03/06 08:52 ID:XP0xYFI/
>>218
ごめん俺嘘ついた
最高装備してもDEF49が限界ですorz

>>221
昔時計B4行った時は闇鎧無し、紅ポ使って60分滞在900k/hでした・・・
狩り方が悪いのかな?
呪いにかかったら回復タイム。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:06 ID:XqRIk9dJ
>>224
エンペ破壊には村正と言われているがPvで村正なんて初めて聞いたぞ?

ぶっちゃけvit道騎士の槍・両手タイマン対決は千年戦争。
防御力は両手に軍配が上がり攻撃力は槍に軍配が上がる
vit道騎士同士の場合ポールあるからどうこうというレベルじゃないから
普通にフルブースト対人特化パイクで消耗戦したほうがいい
タイマンだとディレイきついし。
錐かエクス持ってる奴には持ってない方は勝てないが。

転生前はPvはvitよりバランスが強かったが今は強化スタンバッシュがきついので
一長一短じゃないかと思う。
バランスでも普通にスタンする。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:13 ID:u2CFYoJv
>230
時計地下4FにバースリーC無しはありえないよ・・・

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 09:48 ID:yBjlfgtZ
婆C無しで行って、現地調達した漏れガイル

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 10:06 ID:fq6uyw3n
$鎧で行く漏れガイル

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 10:18 ID:APVFcxXY
GV,PVやるひとってインデュアいくつとってる?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 10:49 ID:Dku7WIng
>>230
安心しる、闇鎧有りAll+6相当白ポロヤル少々でも魔剣念JKウィスパきっちり倒して
トレインしない俺が調子良くて1Mだ。

キチガイの仲間入りはしたくないので、列車すりゃこれより出るのは分かってても
やらないβ2の遺物(1/20)

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 11:12 ID:PCXz+dX9
GV特化のVIT槍道です。現在のスキル振りは
http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10JkcJ1HXdxqnaAdBcL
な感じなのですが、両手とらなかったのはまずかったでしょうか・・・
バサク狂気短剣でエンペ破壊率そこそこならいいのですが。

バサクはHP100で効果切れた後SP自動回復しないのは面倒ですね・・

発光するまで婆鎧なしで地下4篭ってましたよー
(去年6月くらいでまだ効果しらなかったです)
今では考えられないですけどね

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 11:42 ID:oguwVU2Z
OWN 上位2次職&転生システム専用BBSの
178 :名前記入ミスさん :05/03/02 20:53 ID:hBBbDRuo
オーラブレードの前提スキルが実際はMB3なようです。
ガンホーのバグなのか仕様なのか・・・
どちらにしても俺はMB5ある負け犬だ_| ̄|○
ってマジなのか?

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 11:55 ID:AO4qX86M
バーサーク取ったので報告
・消費SP200
・チャット不可(チャットの題名で会話は可能)
・スキル仕様不可(月光剣で回復しても使えない=バーサーク>バーサク不可)
・アイテムは拾えます

自然HP減少はそんな気にならなかったが、SP回復しても
スキル自体を使えないのは痛かった。
使う前にかかっていたスキル効果は持続するけど所詮はネタか

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 12:02 ID:yX3bwF/J
>>239
SP回復させてもスキル使用不可ってマジ?
バーサク取ったけど月光剣とかドラキュラ持ってないから試せない
前スレの方でドラキュラ槍でバーサクしながらピアース狩りの報告あったんだけど
月光剣ならバッシュとかMBとかできるだろうが、SPあってもスキル使用不可なのかい?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 12:17 ID:gOMbAP/Q
>>239
減算Def、除算Def、減算Mdef、除算Mdef、FLEEはどうだった?

242 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:02 ID:hLCADcaa
>>236

( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ

念JKも泣きながら土モアで斬り殺しているAgi両手1匹追加。
でも処刑剣はともかく、鬼牙と小枝ちゃんはソロではバーリトゥードでも勝てる気がしないんですごめんなさいorz

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:08 ID:P9WSIrVn
魔剣も倒せないくせに、時計地下にくるな、この黄ゴキが。それでいて槍には、トレインふざけるなとか頭沸いてるのか?
それならどっちもどっちだろ。槍は魔剣は普通に倒せるしな。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:10 ID:jFKoHFv/
これが噂の裸パッチか
普通にきもいな(;´Д`)

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:17 ID:C39oMHkq
ツーかセイラの本名でてるよ。関係ないけど。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:21 ID:LiqmiXCF
正直ゲームバランスに直結しないことはどうでもいい

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:22 ID:sBXuZjfK
マルチなのに話題してるのは騎士スレだけ・・・・さすがだ

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:22 ID:sBXuZjfK
×話題している
○話題にしている

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:23 ID:f1IWwgoo
なんでだろう、抽象的だけど
道なったらやたら両手楽しくなったな。アクティブスキル増えたからかな。
クリックゲーから解放されつつある気がする。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:23 ID:hLCADcaa
>>244
言いたいことはそれだけかいBoy

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:27 ID:LiqmiXCF
>>251
お前さんもいちいち反応しなさんな
どっちもどっちってのは実際そうなんだから

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:29 ID:jc+puO8N
むしろ槍職以外の方がちゃんと倒してる現状だが。

>バーサーク
パリィは自ら検証できたが、まだJOB50到達してないのでそちらの検証は無理。
色々と諸説出てるが、SS付きでバーサーク中にスキル使用してるのが出れば
1番わかり易いんじゃないだろうか。

まぁJOB50到達してもSP回復手段もたないからどの道自分じゃ検証無理か。

254 名前:239 投稿日:05/03/06 13:40 ID:AO4qX86M
えっと表示DEFとかfleeはかわってないです。
てかfleeはもとからあふぉみたいに低いんでわからんです。
それとHPが100になって解除されたあともSPHPは5分間回復せず
リログ安定だと思いました

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:41 ID:hLCADcaa
>>252
ごめんBoyって言ってみたかっただけ。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:47 ID:P9WSIrVn
>>251
両手だってマミー武器持ってバッシュ連打や、ACするなりすれば他の魔剣倒せるんじゃないの?
でもそれをしないのは、魔剣を相手にすると効率が落ちるからじゃないの?両手じゃ倒せないんじゃなくて、倒さないだけでしょ。

効率のためにトレインや不味い敵から逃げたりしているのに、槍ばっかり非難されるんじゃな。
槍も両手も、結局は同じ穴のムジナなんだから、自分たちだけが正しいみたいな言い方は止めてほしい。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:49 ID:kCTFXz9/
まて、槍と両手が同じ穴のムジナなんじゃない。
やる奴が同じ穴のムジナであって、やらないヤツは槍だろうが両手だろうがやらん。

258 名前:239 投稿日:05/03/06 13:49 ID:AO4qX86M
前スレにあったドラキュラcの話題は
できるとしたらバーサーク終わったらリログして
殴りorピアースでSP回復して発動って感じですかねぇ
>>240
SP回復してもバッシュプロボコンセどれも使用そのものができません

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:54 ID:f1IWwgoo
>>258
=ということは、ロマンを託すなら
月光剣よりまだ太陽剣の方がいいのか。
通常狩りじゃ不用でFAでそうね

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 13:56 ID:EoG11ziO
撤退を知らない騎士はドンキホーテですよ
魔剣で逃げるのもロールプレイです
次こそは魔剣を倒すぞー!!!

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 14:04 ID:t520T8Ie
オーガトゥースだけは無理。マジ無理。過去に一撃でコロされた。
他は大丈夫だけど。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 14:41 ID:yX3bwF/J
>>258
なるほどthx
近いうちに自分でも月光剣持ってる奴がいるんで借りて試してみようと思う

sp回復してもスキル使えないようじゃQマリシャスあたりで回復しつつ殴るしか使い道はないのかねぇ
狩りで使ってもキリエ連打してある程度耐えれるけどhp自動で減ってく分でhpなくなってって怖くて使えん…。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 14:46 ID:+A0Tj9J4
オーガに出くわしたらパリィしてからハロウド剣で
必死にACしている俺ガイル
SBは運ゲー

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 14:49 ID:3YAiFZR4
うっは、みんな>>238は華麗にスルーかよ

俺は気になってスキルP振れない・・・

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 14:56 ID:at3HT44I
繰り返したところで誰も釣れないって。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 14:56 ID:LiqmiXCF
>>264
そもそも剣士時代のスキルポイント2つなんてそんな滅茶苦茶悩むようなものじゃないし

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 14:58 ID:t520T8Ie
私の場合、ロナスキルの前提だけで剣士P44、プロボを10にするためにさらに5いるから
仮に持ち越せたところで意味無い。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 15:19 ID:HFohvht8
オーガまでなら倒せた。転生前。
ミステルティンは無理だった。
転生してロードナイトになったら倒してやる

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 15:27 ID:hLCADcaa
今の仕様でのスキルなら

魔剣:強化SBで即死orスタン+追撃で死亡
小枝:ACなら武器が何でも当たるので環境が整えばなんとか

ともにAgi両手型での雑感だけどこんなかんじ?

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 15:28 ID:lQiMztQe
魔剣全部が血に塗れた刃落とすんなら
青白がぶ飲みしなきゃでもやるのになぁ・・・

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:05 ID:7mrGR2NQ
95S>V=D槍でよく時計B4行くがミストル、エクスはDADTで対応できるから倒すこともあるが
オーガは中型だからあまり相手にしたくない。
ハンターが相手にしないと倒す人がいないので殴りプリさんがいたら声を掛けて塩を貰い
支援してもらって倒すがオーガはソロで特化ない時に倒すのはVIT槍にはきつすぎる。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:15 ID:U91P1kPV
>>270
Lv4武器制作クエストが実装されたら、
たぶん青白がぶ飲みで倒してもお釣りがくるくらいの見返りがくるようになるよ。


やぁ吐夢

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:17 ID:Kzma7fDZ
>>204
テンションリラックスについて質問。
消費sp15 座ると効果発動だけれども、立ったり攻撃されると自動的に
解除されるんだよね?再びテンションR発動させるのにsp15消費させない
といけないのかな?それともオートバーサクのように鯖移動しなければ
一度使用した場合、条件(テンションRだと座っているとき)を満たせば
次回から消費spなしでも効果発揮するのかな?
後者だった場合ソロにはかなりうれしいスキルなんだが。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:23 ID:3iWPLQFS
>>204ではないが、思いっきり前者
それでもソロメインなら取って損の無いスキル
どうせしばらく座ってればSPも15以上にお釣りがくるくらい回復するしな

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:23 ID:u2CFYoJv
>273
再び使うにはちゃんとSP15消費しないといけない。
テンションは、休憩用というより、
使用した瞬間にHPRが発動するので
オートバーサクしてるときの細かいHPの調節に使える。
まぁミルクなどでもいいんだが、回復アイテムはそのうち消えるから
GH最下層などの遠い狩場に長時間こもりたい人はとっておく価値はないわけじゃない。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 16:55 ID:hgh+n0d4
バーサクについて質問です
・ディスペル効かない(バーサク以外は効果消える)
とあったのですが
もしかして、ストリップも効かなくなるのでは!?と思いまして
どなたかご存知の方ご教授願います

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 17:17 ID:RW8SeQrZ
>>276
俺はまだ廃剣士だが、
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109646726/321,324-325
テンプレのそれはネタ書き込みの残骸と思われる。(=バーサクはディスペルで解除される)

ただ、バーサク中の装備変更不可ってのが対ストリップ効果あるかは知らないんで
試して貰う価値はあるかもね。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 17:41 ID:1a4Gbm9L
>>271
PT名を「魔剣は手伝ってください」とでもしとけば
ハンターとかが後ろから攻撃して倒してくれるぞ。
運がよければPOTを一つも使わないうちに倒せる。

でも、魔剣がcを落とすようになったら(サイズの三減盾だっけ?)
余計な心配しなくても、みんな進んで倒すようになるんだろうな。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 18:08 ID:ZMfgPxQh
魔剣が嫌なのは防具破壊だろ。
オーガに頭装備破壊されたらかっこ悪くて狩りなんてできない。

280 名前:前スレの840 投稿日:05/03/06 18:14 ID:dohDYRtM
>>276
バーサークにディスペルは効きます
前スレでは
>・ディスペル→バーサーク状態が切れHPMAX/SP0に
と報告しましたが、正確には
・ディスペル→バーサーク状態が解除され、MHPは元に戻りHPSPはそのまま
ディスペルされた時のHPが通常のHPを上回っているとその分は削られます

あと追加で
・結婚スキルでの回復不可
・教授のソウルチェンジでもSP0のまま
・SPがあってもスキル使用不可

前スレで検証済
・ヒール/サンク/PP無効
・ジオグラファーのヒールは有効
・DROPは拾える

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 18:22 ID:B2gQfl9f
>>279
戦う前に装備を外せばいいじゃない

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 18:25 ID:EoG11ziO
敵に囲まれる→バーサーク!→何とか倒しきる→解除の為リログ→足下沸きしてる→ハエ

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 18:29 ID:PCXz+dX9
林檎にはいってからバサクでHP大幅アップ〜♪

みんな知ってることでしたらすみません

素HP16kが55kになるのはすごいですね〜
使いどころがわかりませんが・・・

脱がし試したいけどローグいないです;

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 18:34 ID:Xwwh0tM5
PVはエクス(両手)-ポール(槍)、エンペは村正(両手&槍)バーサク

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 18:53 ID:OB9fiY14
ttp://blog.drecom.jp/hentai_shinshi/

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 19:51 ID:EoG11ziO
Lv73/job40

560973/4251217 (13.20%)
1212880/1678177 (72.27%)

そろそろ限界です・・・ Lvアップしてから1時間狩りをしても13%にしかなっていません。
4M必要ってのは、無いんじゃないかなぁ

必死狩りからまったりプレイにシフトしよう。

両手剣を目指す道騎士でも、ピアースを先にとってStrを伸ばすのは
十分アリだと思います。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 20:00 ID:cyGPqLqO
sピアースの性能に目をつけ
STR1のまま廃剣士育ててついに道騎士になったよお前たちっ
かなり長く険しい道のりだったけど
よくよく考えると
STR1より多少振ったほうが対人・BOSS狩りとしても有用だよな・・・?

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 20:05 ID:+YBz1YNm
当たり前だ
だがそこまでやったなら貫いて欲しい

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 20:20 ID:EoG11ziO
成長遅いんだし、strに振るのはギリギリまで我慢して
真にstrが必要と思ったら振ったら良いんじゃないの

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 20:22 ID:vLNs7Hmh
力こそパワー。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 20:52 ID:A/5Cgx/K
いよいよ切羽詰った時にはもうちょっとやそっとじゃ上がらず手遅れ


と揺さぶってみる

292 名前:287 投稿日:05/03/06 20:59 ID:cyGPqLqO
sピアースさえ覚えられれば一気に効率上がるはずなんだ
一応ポールアクスも持ってるから
将来としては殆どの敵に対してコンセ込みでのスパイラル必中を目標とした
HITの確保
sピアース連打に耐えうるMSP
耐えるVIT

で考えてるけど
STR1にする事によってピアース・BDSという槍騎士定番のスキルが
つかえなくなってしまうと言う事
これが一番痛い

取り敢えずあと少しでsピアース取れそうだからlv上げてくる

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 21:06 ID:M+3bob3d
対人はまだしも、ボスで低STRは論外だろ。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 21:08 ID:EoG11ziO
ディレイ2秒へらね

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 21:31 ID:7oJ2g7Cd
騎士子ボッキアゲ

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 21:47 ID:SUxYNVhl
>>287
がんばってくれ。後々報告よろしく。

で現在のstr以外のステは?
ポイント貯めてるのかな

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 21:50 ID:zRzkJ0y2
つかSTRないと回復詰めないから意味ないじゃん
マステラでも積む気か?
「騎士なのに……」って周りの視線が痛いぞ

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 21:55 ID:MhAL1TVP
騎士だからってマステラ積んじゃいけないわけじゃないさ
マステラは重量が厳しい職業が使うもんだろ?
装備も重いんだし、マステラで無問題。金の問題を除けば、な

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 21:56 ID:pi4YpJCe
>>297
それは唯一参加した遊臨であっという間に重量超過して
WIZに収集品持ってもらったことがある俺に対するあてつけかああああああ


思えばあれから1回もPT組んでないな・・・

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:36 ID:roi8aM5H
STR1はないだろ
最低でも25+15くらいが限界じゃない

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:41 ID:7jN9kP9R
>STR1
個性的ではある。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:41 ID:3jURxEpZ
Sピアス型はどうか知らないけど、AGI-DEX両手道騎士ならSTR1でも普通に行ける行ける。
少なくとも「弱すぎorz」なんて落ち込む程弱くはないね。ブーストスキルあるし。
一番の問題は、上に書かれてる通り攻撃力よりも重量……。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 22:44 ID:hzDueT7k
sピアスと共に生きるか
それもいい
だが、敵に当たるDEXじゃなくてsピアスの詠唱を短くするためにDEXに振ったほうがいいだろうな

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:11 ID:pGnPJL7v
Sprメインで活動してる逆毛だが
プリと公平メインならINTは60程度で十分だぞDexも補正込み70あれば気にならない
Strは補正込み70になるよう調整して
Str70Vit80Dex70Int60、このステを目標にしようと思う
SprメインだからといってIntとDexの上げすぎは吊る事になりそうだ
某Int99にした騎士さんもカメしか行く場所ないと苦労してるみたいだしね

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:17 ID:+/W+M0Tf
>>304
まあ、あの人VIT型だったらあっちこっちいけたんだろうさ。
個性派志向ってんなら、吊るどころか成功してるわけだがな。

ぅ[信念という名の解脱]

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:24 ID:Uae6QjBK
>>304
中々理想的なステかもしれない
オラブレとコンセ使えば普通にピアース狩りもできそうだし
DEXも補正込み70〜80あれば十分かもな

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:34 ID:vmADu6v6
・・・ぅ・・!!

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:36 ID:BWeHy6nd
うんこ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:44 ID:fATSQnHX
SPrはシーズモードじゃ微妙スキルなのか?
使えるスキルなのか?
どっちだ?

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:46 ID:IwV08rna
ポールアックスにバフォCさしたらGvでのBBみたいになるん?
どっちも持ってないけど

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/06 23:47 ID:BWeHy6nd
なる

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:07 ID:GLi6o2rf
俺はSTR90 VIT62 INT47 DEX71  残りAGIで
BDSもSピアースも使える型で育ててみるぜ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:14 ID:uLZKhPLs
別にポールアクスじゃなくても範囲になる
しかしSピアース使うと範囲にならない
スキル、クリはbapC無意味
bapCはWSのメルトダウン専用な気がす

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:25 ID:kkHHl/qo
Gvやるなら
Lv99時点でSTR100VIT100DEX50INT30くらいでいいだろ。
狩も高効率、PTでも強い、
Pv特化ならVIT下げてSTRを110に。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:28 ID:gAlLDKbR
いやPv特化ならDEXだろ
なんでSTR110もいるの?

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 00:55 ID:Who/WD9r
>>315
力こそパワーだから。

正義とは力。
力とは暴走するもの。
よって正義とは暴走するもの。

という変な人のお言葉もありますし。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:04 ID:kkHHl/qo
ヘッドクラッシュLv1についてまとめ

・50%確率で出血、VITやLUKで確率や持続時間が減少
・闇・不死属性には出血効果がない(ダメージはでる)
・ボスにはダメージ・出血両方とも無し
・非アクティブモンスターのタゲを自分に変える、ただしベリットなど闇・不死は変わらない)
アクティブモンスターのタゲは変わらない
・狩で使えない
・Gvで出血状態で死ぬと戻ったとき出血でデスペナを
与えるとか前スレであったけど検証できませんですた(ごめんなさいっ!)

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:47 ID:8EeqX6Wz
>>287
どんな風に廃剣士時代を過ごしたか聞いてみたい

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 01:59 ID:UxHTstxc
ロードナイトが期待以下だった件について(1/20)

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:11 ID:3IJUAtxP
俺は期待以上かな。
使うまではコンセやオーラブレードにそこまで期待してなかった

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:11 ID:ACTJ1eJm
むしろ期待以上だった奴(1/20)
両手剣LKだがな。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:16 ID:gZZk49iw
Base80くらいでオーラの力は超えた感じだ
コンセつええ、HPたけええ
70台ペアで既に1.5M/hとか他職にも負けてない

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:19 ID:KNf3SeED
70台でコンセあれば騎士団ペア余裕とか。
ま、転生してる人達は装備が最初からある程度は揃ってるのも大きいんだろうけどね。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:33 ID:f+hxiWIu
「座って回復だ!」が基本だった私にゃTRがムッハーって感じですよもう。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:38 ID:6FybidOd
70台ペアで1.5M/hって何処で出すんだ…_| ̄|○
ペアでも1Mが限界な80歳S>V>D槍道騎士。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:40 ID:uo6V1Sxg
期待以下もなにも、転生前から槍はトップレベル前衛だし、
両手もバランス良く癖の無い優秀なソロ職だったしねえ。
微強化だけでも御の字なのに、面白強いスキルまでもらっちゃって
文句の付け所なんて何もないですよ。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 02:53 ID:2meEjnCa
なあ、両手道騎士の先輩がた
常時2HQ、オラブレ、コンセ使ってる人はINTどれくらい振ってる?

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 03:15 ID:Pqwjsc1L
血に染まった刃がやっと8枚集まりました
後2枚で
ねんがんのエキュスキュージョナーをてにいれれる
パリィ、2HQのLKが火を噴くぜ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 03:27 ID:FzPtBo5z
うおお、すげえな
後で俺にもちょっと使わせてくれ

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 03:28 ID:fIlAoRWs
>>328
がんばれ。俺は途中で挫折して三枚の刃を売って正宗に走った背信者だが…
ともかく完成をめざしてガンバだ。
そしてできることなら完成したらSSプリーズ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 03:46 ID:EcXkko6n
>>328
おお、頑張ってくれ。そして完成した暁には感想を聞かせてくれ。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:03 ID:1f3AfwzA
>>328
オラブレコンセでBB撃ちまくりが多分神の予感だからそっちでお願い!

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:27 ID:e0eSOW+S
>>326
ワラタ 槍騎士なんて もう語る事無いだろ
Str上げればいいだけ Sピアース型はポールをどうやって手に入れるか

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:48 ID:KNf3SeED
出た、半角スペース野郎がw

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:53 ID:e0eSOW+S
>>328
神経質すぎ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 04:57 ID:kkHHl/qo
>325
男ロードナイトと女プリを結婚させてALLピアース狩とかSピアース狩だと思うよ。
公平で時給1.5Mってことは非公平3Mだから
Exp3000近くの敵を4秒に1回くらい倒せなきゃいけないし。
騎士ではないけど、Lv70台のSBRアサクロ+普通のプリでも亀島ならアイテムはほとんど拾わないで必死狩なら
時給1.5M程度出るし。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 05:48 ID:Sy5tSq+C
>>327
コンセと2HQは同時に出来なかったような…
そう思ってコンセ削ったAgi99>Dex60両手道騎士…
常時2HQとオラブレはしてるので参考程度にIntは24だ
ちなみにパリィは数が増えてきたら発動させてる。
これでもBB撃つとSP足りなくなることもしばしば有る。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 06:24 ID:3IJUAtxP
>>337
普通にコンセと2HQできるぞ。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 06:29 ID:EcXkko6n
常時2HQとコンセじゃSPがもたない、って意味なんだろうけど、>>337だと誤解されそうだな。

>>327
ブレスマニピ貰えば、常時2HQ+オラブレ+コンセでも、INT12でも結構余裕。
BBとか使い出すとSPキツイけどね。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:08 ID:4/BpOqUM
>>328
おー、すごいですね。
完成したらSS出したり感想聞かせてほしいです。鯖何処なんだろー?
エクス完成に期待age(・∀・)

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:23 ID:QtngAhO9
あと2枚か、大変だな
各騎士どもはできれば協力して完成させてやろうではないか!
1枚でも持ってる野郎はRMCに売りに出してやろうぜ
一人完成すれば後、出るのは廻ってくるはずだ


ごめ、持ってないから協力できない・・TT

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:30 ID:QtngAhO9
>>330
つか、正宗でもすげぇよ

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:37 ID:AyKxele2
前例
1.エクスの検証結果を出す
2.「エミュ鯖だからあてにならない本鯖でやれ」
3.鯖が明らかになって本鯖であることが判明する
4.「BOTer乙www」
5.金の出所が正規の物だと分かる
6.「廃の自慢乙www」
7.情報が出なくなる

>>340
感想要求したりしちゃ駄目だぞ
>>328が叩かれるだけだ

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 10:47 ID:1f3AfwzA
エクスがあるとして何か検証する事あるかな?
前知り合いの所有してるやつで金剛を貫くのを確認したぐらいだけど

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:11 ID:E/rsqnAx
よし、うちの鯖で持ってる奴がログインしてたから試してきたぞ。

STR100 DEX40の両手騎士

当方金剛モンク

・通常攻撃→410位
・バッシュ→1400位
・BB→3900位(1900×2前後)

ぶっちゃけた感想が、騎士でこれだから、道騎士が持ってオラブレ
コンセ、さらにSTRも130の奴がうつとざっと計算したら、
7000位でるんだが・・・・・
たとえるとポールアクスでのSピアースが範囲になる感じか・・・・・
まあ鯖に1人2人しかいないんだからこれ位いいか。
闇鎧で無効だしね。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:11 ID:vzUCw3+R
つーか結局オーラブレードの前提はMB3なのか5なのかどっちなんだ!?
韓国公式だと5になってるが、実際3で取れたという報告があるからすごく気になる…

2ポイントとはいえゴミスキルのMBに削く必要が無くなるなら嬉しいんだがなぁ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:13 ID:cs6IHeIy
>>345
つアスペ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:17 ID:OCLbEFQz
>>346
5がただしいですね
個人的にもMBに振るのが嫌だった
3はBB取るのに必要だよね

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:21 ID:By8XEvHV
武器について教えてください。
AGI槍LKなんだが武器に困ってます。
ある程度のintがあり、AB5しながらミノにピアースしてます。
strが80くらいだと特化トライデントと特化パイクどっちがいいかな?
転生前は普通のかわりばえのしない両手剣だったためにそのへんがわからなくて。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:21 ID:kkHHl/qo
MBの攻撃力増加を
Lv1〜Lv3 10秒
Lv4〜Lv6 20秒
Lv7〜Lv9 30秒
Lv10 一分
に修正キボン

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:22 ID:tPmYMlpI
>>346
BBを取りつつオラブレを取る気の無い奇特な人が出るまで
わかるわけねーじゃん。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:35 ID:1f3AfwzA
Agi槍で付与しないなら属性ランスでいいんじゃ?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:36 ID:zojIw6ND
AB5とか書いてる時点で騎士すらやったことないだろ、って突っ込みはともかく、
roratorioにステ突っ込んで計算した方がよっぽど分かりやすい
ピラ地下ならパイクよりマミーにもある程度与えられるトライデントをすすめるがな
マミーぶっちするやつぁそもそも行くんじゃねぇ、恥を知れ恥を

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:36 ID:ooCzipvR
>>345
確かエクスはLv4武器変更パッチで無属性になったはずなんだけど
今でも闇鎧で無効化されるの?

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:39 ID:AyKxele2
>>353
AB5と聞いて即オーラブレード5と変換できないか?
オートバーサーク5と変換したいのは分かるが
少しは応用する努力をしようぜ

>>354
そもそも無になってたっけ?

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:40 ID:uyalMa82
>>353
AB5ってオーラブレードの事なんじゃナイノ?

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:42 ID:kkHHl/qo
俺も一瞬オートバーサク5かとおもった
Aura BladeだからABなんだよな

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 11:44 ID:vBDUEXIl
>>353

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:01 ID:By8XEvHV
あー、ABlってかいたほうがよかったか。
ABl5とかするとAB15に見えない気もしなかったからやめたんだけど。
ゴメン。まぁLKやったことないひとには通じませんでしたね^^;
そして回答どうも。マミーのことも考えつつRatorioで計算してみますよ。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:07 ID:4mmnUJLi
俺BB槍でオラブレ取るつもり無かったからMB3だけどスキル項目でてこないぞ

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:11 ID:aYWHyW6J
ごめんなさいorz

STR80DEX50ABl5使用

+7DFCrトライデント水付与ピアス
ミノ 4410~5334~6240/2確
マミー 1330~1566~1800/384~443~501

+10DFDCrパイク水付与ピアス
ミノ 4557~4782~5004/2確
マミー 1200~1242~1286/通常344~354~365

+5水ランス⇔+5火ランス
ミノ 2568~3219~3879/3確or2発と少々
マミー 1858~2284~2714/通常509~616~722

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:15 ID:O2W6YyxK
>>360
SSよろりんぷぅ

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:27 ID:NJL6TFth
>359
無知BOTerの癖に煽られて煽り返すなよ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:29 ID:KZJoS6I8
バーサク+バーサクポーション+2HQ+村正+AGI初期値=ASPD193
・・・・・・('A`)!?

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:30 ID:ooCzipvR
だからASPDは何をどう頑張っても190が限界だと何度言えば

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:32 ID:gYLR6cMV
ぶっちゃけ
槍道騎士はBDSとBBどっちがすてき?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:35 ID:H/zRVkf+
>>360
お前の目は節穴か
もっとよく見ろ

>>366
BB>>BDS
BBはガーターしないことが前提

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:47 ID:LJnZkQcb
クレマロはClにしようよ。Crって書いてるの誰?
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=Clamor&kind=ej&mode=0&base=1&row=1

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 12:51 ID:wxSBjmrc
>366
瞬発力があるが不安定なBB、安定性があるがダメージが半分のBDS。
装備を選ばないBB、装備とペコ騎乗が強制されるBDS。
あとは自分のプレイスタイル及びスキルポイントと相談して決めましょう。

…と書き込もうと思ったが、どっちを取ればいいかじゃなく、
どっちが素敵かを聞きたかったのか。
素敵というかBBのほうが浪漫はあるな、うん。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:00 ID:tzl0eoKA
BBの方が全ての武器で使えるし
威力も高いから1確殺できる
敵も増える。
黒いの使えばガーターも無問題
要するにだ

どっちも強いから趣味できめれば?

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:00 ID:e0eSOW+S
10↑のMHで 連続ストライクしたときのBBは爽快

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:02 ID:E0sf8fWS
ガーターを含めると総合的にはBDSのほうが燃費と安定性がよい。

バシッときまればBBかもしらんが、スキル狩りに使うほど燃費よくない。
ロマンはある。素敵かどうかは不明だが・・・。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:08 ID:ICW/s1r+
BBの方が単位時間あたりの殲滅力が高く早く倒せるので被ダメを抑えることができる
逆にガーターも存在するので安定性は低いとも言える

374 名前:366 投稿日:05/03/07 13:20 ID:gYLR6cMV
みなさん”すてき”を理解してくれてTHX
騎士時代は旧量産?のプチLUK両手AGI騎士でした
修正BBを試さずに転職したのが心残りだったり。。。

BBがTUEEEEEEは理解しました。
あとはスキルPですね。
せっかく槍やるのでとか、道騎士だしとかおもってね。
BB型

http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10JkmorKbxdxsNbneAcL

BDS型
 
http://uniuni.dfz.jp/skill2/lkt.html?10JksOqAHXeKrfbneBcL

こんな感じでしょうか?
スパイラルとってみたかったりならやっぱBDSですかね?

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:30 ID:iZ4Ibifw
BBはSUGEEEEEEE
BDSはTSUEEEEEEEE

て感じ

知り合いの両手もVitもオーラもってた香具師いわく
PPメインならBB、狩りメインならBDSのが優秀、といってBB−ピアス-Sピアスの道騎士作ってる。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:33 ID:qEsSmAQ7
BDSは安定する
BBは歩いても撃てるからフトモモ堪能できる
ものすごく迷う選択だよな〜

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:35 ID:MKyOyHnM
超楽しいスキルTRがナイー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:38 ID:n6vYv4Dt
BB槍にするとせっかく転生したのに転生スキル全然とれなくなるんだよなー…

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:39 ID:xIcSq9ad
TRはとらなくてもいいと思う
ソロ狩りでしか使わないのに座ってたんじゃ自給でないしな

ところでインデュア10もいるかね?

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:40 ID:KNf3SeED
>>379
狩りだけなら1で十分。
PvPGvG(は現在使えないが)やる予定なら10推奨。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:40 ID:2I+nV0Qt
AS武器修正後のBB
シュバイチェルシャルベルで大ダメージ&雷の雨。
ファイアブランド&アイスファルシオンで属性BB+炎の雨&氷の雨。
見た目最強すぎだな。

ミステールティンってその武器自体に石化効果があって
さらにAS武器修正くるとストーンカースがスキルで出る可能性追加なんだよね
BBで範囲に石化効果有り攻撃2hit+ストーンカース発動判定2回ってどうなんだろ
今でも凄い値段だが化けるんかねー?

貧乏人からすると相対的にオーガトゥースの強化してくれと言いたいな

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:42 ID:xIcSq9ad
PVはポールないしやる気ないが
GVの現在はってどういうことだ?使えるようになるの?

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:43 ID:hr3mLAhF
ペコセットピアス10BB10 これでjob43推定base76-77(牛メイン
ペコセットピアス10BDS10 だと、job31でbase70か71くらい

70台で快適に狩りをしつつ新スキルを取りたいならBDSだと思うんだ
まぁピアスさえありゃなんとかなるから別にいいといえばいいんだが。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:44 ID:Who/WD9r
超パチキの前提は槍修練9ではなくインデュア9にするべきではないかと思うのだがどうか。

いやヘッドクラッシュを勝手に頭突きするもんだと思ってる俺の独り言ですが。
普通に出血狙うだけならブリードアタックだしねぇ・・・

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:45 ID:n6vYv4Dt
>>382
韓国だとインヅアGvで使える。その場合効果はMDEF上昇のみだが。
むかーし起きたインヅアバグはそのせい。

でも今は癌仕様のせいで使えない。使えるようになるかは知らない。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:47 ID:qk025iLh
>>382
GvGでMDEF上昇の効果があるはずだったんだが、日本には実装されてない。
おそらく、これからも永久的に実装されそうにない。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:51 ID:xIcSq9ad
>385>386
dクス
まぁ両手ですでに転職してしまってるオレはやり直しきかないんであせった

388 名前:366 投稿日:05/03/07 13:52 ID:gYLR6cMV
>>376
男キャラなんでw
>>377
TRいいですか?スキルPあまったら検討って感じですかね
>>378
そうなんですよ、せっかくなんでねぇ
>>379 >>380
Gv視野に入れての10です
>>383
BDSの方が早く楽しめそうですよねぇ

結構皆さんが気にしてるところを突いた質問だったのかなw
とりあえずペコとピアスとって様子見かなぁ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:54 ID:IKPB/Dhe
エンペの属性はまだ地1なのでしょうか?
昨日バサク狂気の火ダマでエンペたたいてたのですが、1度だけミスで
たたけない状態がありました。(属性変わる?
エンペ壊された後もどったら武器装備していない時あったので、バサク
状態の時も普通に脱がされるとおもいます。
両手はどうかわかりませんが、片手でバサク狂気支援AGI初期値でASPD178
で個人的には十分満足でした。
問題は武器・・・

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:57 ID:E0sf8fWS
Gvにまつわる修正内容が転生パッチに含まれなかったか
サーバー側での変更だけ保留中なのか。

いずれにせよ、次の大規模パッチまでにはインデュアは報われるだろう。

と、インデュア10LKがひとりごちてみる。


↓次に予想される反応
「うはwwwwwっ インデュア10道騎士必死だなwwwwwっうぇwww」






とは限らない。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 13:59 ID:QtngAhO9
うはwwwwwっ インデュア10道騎士必死だなwwwwwっうぇwww




俺もなんだよな。
でも普通に考えると修正来るだろ

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:03 ID:n6vYv4Dt
2-2職の加重値修正みたいに大々的に宣伝したりしてな。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:06 ID:iRgcBg8x
インデュア10のLK達はヘルプデスクに投稿したか?

されてないやつは基本的に無視されている。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:06 ID:KNf3SeED
たとえ修正が来なくても、どうせインデ10取らなかったからってほかにとるスキル無いしな。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:07 ID:4iBlpjYL
>>391
散々言われてるのに、お前様はまだ癌が普通だと思ってるのk・・・

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:09 ID:uZnVffti
まぁ、修正してほしい奴は面倒くさがらずに公式へ報告しろってこった。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:11 ID:AWDqIlFP
>>374
BBsピアース型は、バーサクとコンセを抜きにしても
BBとったらsピアースの完成がおそろしく遅く、
sピアースとったらBBの完成がおそろしく遅い。
がまんできないでバーサクとコンセを取ってしまうと、
取らなかったほうが完成するころにはオーラだろうな。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:23 ID:fIlAoRWs
>ミステールティンってその武器自体に石化効果があって
>さらにAS武器修正くるとストーンカースがスキルで出る可能性追加なんだよね
>BBで範囲に石化効果有り攻撃2hit+ストーンカース発動判定2回ってどうなんだろ
>今でも凄い値段だが化けるんかねー?
たしかスキル攻撃にASがかかる仕様なんだっけ。
それが本当なら使えないAS武器だったミステールテインもすごいことに・・・

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:25 ID:718yQuNY
BBのGvでの使い勝手はどうなんだろ
3*3の範囲とか3*7だとか言われてるけどどっちが正しい?
んで、そのときは連鎖ダメージで1000%?

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:45 ID:/O2cWAOJ
LKになるとクレイモアが使えなくなるとか聞いたんだが・・・
誤情報であることを祈る

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:48 ID:CAbdBv2T
>>399 過去ログ嫁よ
>>400 そんなこたねぇよ

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:49 ID:OJ/WrZ8q
>>399
>155
●ノックバックが起こらないと連鎖判定自体が発生しない。
 ※壁際の対象を壁に向かって撃つと指定対象は1HITのみ、連鎖判定の発生無し。

●BB10のノックバック自体は従来通り5セル。
 1マスノックバックした時点で対象を中心に3*3の連鎖判定が発生。
--
これ読む限り500%*1hitの単体攻撃だと思うぞ。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 14:57 ID:KZJoS6I8
ASPD190のエクスをみてみたい・・

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:04 ID:Yu2gedl9
>>402
>これ読む限り500%*1hitの単体攻撃だと思うぞ
さすがにそれはない

過去バグでシーズがGv後も継続したときに射程はすくなくとも4まで
ある範囲攻撃というのを確認済み

2HITになった今は知らん

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:08 ID:kFEHb8Ln
対象はノックバックしないけど通常フィールドと同じ連鎖判定が起こるしガーターもある
検証したわけじゃないけど今までGvで使ってきた感覚だとこう
衝撃波が飛んでるんだと脳内変換してる

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:12 ID:iZ4Ibifw
ちょっと気になったんだけど
BBはシフトクリックで使うとどういう判定になるんだ?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:16 ID:kFEHb8Ln
鯖上での自キャラの正面方向へノックバックが発生
つまりシフトクリックした方向へ敵が飛んでいく

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:18 ID:kFEHb8Ln
って、PCを対象にした場合か
MOBを対象にした時と同様の連鎖判定が発生
ただし、連鎖対象のMOBがいる場合のみ対象PCがノックバックする

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:19 ID:gx9Qs8fi
>>406
味方PCにたいしてShift+BBの話か?
連鎖判定だけがすっとんでく。
で、連鎖すると、BBの対象にしたPCが、当たったMOBのとこに吹っ飛ぶ。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:20 ID:2I+nV0Qt
>>173
>でも逃げる相手より追う方が有利ってのは当てはまらないと思うけどね。
>格ゲーでもそうだが、追うより待つor逃げの方がほとんどの場合において強い。

格ゲーとは違う。
追いかけっこは同じ速度なら地形のこともあり相手の動きをある程度予測して追えば
道のりで逃げる相手に距離で追うだから追う方が有利。
予測しなくても追う方は同じ機動力で相手の動きを見ながら追うわけだから
一々ブーメランなんて撃ってたらたちまち追いつかれる。
ただ追撃は本来槍騎士の方がお手の物なんだけどな。
agi両手ならともかくvit両手はさすがに退かないからタイマンならいい勝負する。
中の人次第

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:22 ID:jSS2R0Do
俺がシフトBBで遊んだ経験上で申し訳ないが
基本的に効果は通常のBBとおなじ。
ただし、PCが敵を連鎖しない限りはPCのノックバックは無し。
巻き込んだと判断されるとPCがノックバックして巻き込んだ敵にダメージ。

って感じ。ただ、狙ってやるのは難しいとおもった。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:22 ID:jSS2R0Do
リロードしろよ俺_| ̄|●lil

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:55 ID:ZjkkdqX3
大体槍騎士でBBとか
異端だしどうでもいいだろ

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 15:57 ID:FzPtBo5z
BBはノックバックのばらけ方が読みにくいから
PTではやっぱりBDSを選ぶぜ

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:15 ID:tdZPNphl
>>413
今まではそうだったが、今は完全に異端とも言い切れなくなってきたから話題になってるんだろう。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:20 ID:EcXkko6n
BDSを取った俺としては、BBの話題なんて面白くないからしないでください^^

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:22 ID:xIcSq9ad
BBとろうと思ってるオレはBDSとれないから話題にしてください^^

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:26 ID:KNf3SeED
>>410
例えが悪かったけど、射程のあるスキルで追い討ちするならともかくバッシュ(射程2スキル)でやろうとすると
バッシュ→1HIT→相手は逃げ入力→座標ズレ→追撃不可となる。
これが痛い。PvPに措ける遠距離攻撃の優位はこの座標ズレを無視できるってのがでかいんだよな・・・。
バッシュ一回当てる間にSB複数回はカタいからお察し下さい。

まぁお互いの動きのLvが同じなら、ですが。
片方がへぼかったら上手い方が勝ちますね。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:43 ID:2I+nV0Qt
>>418
そこでアレの使い道が生まれるわけだ。
対人意識したスキルの癖に威力は完全に劣化バッシュ
しかしなぜか射程があり槍専用から全武器使用可能になったやつ。

ディレイ0.5秒 射程5 300%ダメージ 出血効果
ついでにブーメランはディレイ1秒 射程12 350%ダメージ 

まぁv騎士相手に出血は期待できないしこれを取ると
両手を名乗るほど両手系列を取った騎士はピアース取れないけど個性的でいいよな。
ピアース5で抑えてブーメランとスタブ取る手はあるが
こんな取り方するくらいなら槍しろよって話だしいちいち持ち替えはTOM

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:52 ID:UG/1DkRp
sピアースの対象相手を一秒間移動不可みたいなのって
実装されてる?

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:53 ID:1ZK8vX7h
そういえばGvで出血中に死んだらそのまま効果続行ってあるけど、
最近は状態異常中に鯖移動あるとアイテムかスキル使わないと治せないらしいですが
出血はリログとかで治りますかね?
Gvでスタンで戻されたからリログしたけど、治らんかった…

テンプレにその辺載ってなかったので。既出の話題だったらすみません。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 16:57 ID:2I+nV0Qt
>>420
未実装

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:03 ID:UG/1DkRp
>>422
thx

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 17:06 ID:KNf3SeED
>>419
騎士同士の戦い想定してたんだけど、道同士ならそれは有っつーか槍の側が使ってきそうだがw
コンセでAGIにも軽く当たるしなぁ。
パリィでタラ盾より高い防御性能だが、出血が痛いAGI両手。
ヘドクラ打ち合いになったらどうなるんだろう。うーん、見てみたい。

あ、後自分で思ったけど今なら狙うのバッシュじゃなくてBBだよな。
500*2vs350%*n
盾無しの分考えたらまだ槍が若干有利かねぇ・・・。
あとパリィがないとペコの移動速度でもスタブで完封されるよ。ってかされたから机上じゃない。

425 名前:327 投稿日:05/03/07 17:16 ID:2meEjnCa
>>337-339
遅くなったけどありがとん
INT多めに振ってみることにするよ

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 18:12 ID:ACTJ1eJm
で、MB3でオラブレが出るという奴SSまだ上げないのか?
というか取れる「らしい」、という話だけで「取った」という報告はなかったわけだが。

というわけでそんな奴らを黙らせる為にも、>360にはSSあげて欲しいなとか思ったり。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 18:21 ID:mlc7XsPj
>>354
Lv4武器変更パッチの詳細が発表された時に
グングとエクスに属性の説明が付いていなかったから
両方共、無属性になったと勘違いしてるのが多いだけ
実際はグングが風を維持していたのと同じようにエクスも闇のまま

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 18:31 ID:BHLJQYXP
>>426
360じゃないけどパパが今うpするから待っててね

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 18:52 ID:2I+nV0Qt
アイスファルシオンって武器自体に凍結効果あるのな。
いやマリナ差しのファルシオンじゃなくてちゃんとしたハティーの落とす方ね。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 18:55 ID:8EeqX6Wz
Sピアース狩りって言ったら亀しかないと思っていたが、計算したら
時計2とか崑崙でも十分いけそうだな。
スケワカポールあるのが理想だけど、属性ランスや特化ハルバ持てばペアで
十分いけると思う。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 18:56 ID:VsyQdA7S
昨年28日に韓国のバランスパッチでジョイントビートが強化されたけど
日本で実装したのはもう適用済みなのかな?効果重複もしないみたいだし微妙っぽいな…

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:05 ID:BHLJQYXP
>>426
パパあぷろだ探してるからちょっと待ってね

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:21 ID:8iNU0MR5
>>430
時計3もな。アラーム、本とも
LA+DBhハルバードSピアスで1確だったはず

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:25 ID:BHLJQYXP
>>426
MB3両手5でABlが出てないSSをらぐなろくあぷろだ2ndの275〜277.jpgにあげてみた。
なんか質問あったら言ってね。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:31 ID:J0/xEgBu
-スパイラルピアーズにおける持ったものの重さの比率を下方修正します。
その代わり普通に攻撃する力がより高い比率を持つようしました。-

('ー`)みんな…さよなら…

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:32 ID:EcXkko6n
>>434
パパ、お疲れ様。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:33 ID:8/Mf6LoG
>>434
捏造乙
あれで簡単にできるぜ

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:34 ID:STtvCqtz
>>435
明らかにネタと分かってる未実装スレのネタを持ち込むなと

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:37 ID:hYkUxT0/
>>437
エクスキューショナーの流れかよ

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:45 ID:n6vYv4Dt
>>435
そもそも「下方修正」とかいう言葉は間違っても使わないから。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 19:56 ID:ACTJ1eJm
>434
お疲れ様です。
既に実装されている事に対して、癌砲が公式HPで公開しないのが悪いのですよね…
スキルツリーは後日掲載、となってから既に一月。
ホントに呆れた仕事っぷりですな。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:02 ID:Gw0WAvzA
パラグラフィックのペコが攻撃型っぽくて道ペコが重装甲っぽいのは
なんでだ?

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:28 ID:RQ6WhLiU
>>430
窓手

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 20:49 ID:aLCNW7wA
>>441
公式HPを信じるのか
言ってることと実際の内容が全然違うのに

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:07 ID:Yb5lvkTI
>>442
ウルトラセブンっぽいな、あのペコ

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:11 ID:Who/WD9r
ウルトラセブンというよりブラックキングだな

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 21:55 ID:sXZt8lwn
いや!ウルトラの母だ!!

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:06 ID:yi/tndFV
流れ切ってゴメンナサイ
中級プリなのですが初歩的なこと教えてください〜

騎士さん的にはIM3と5ってどのくらい変わってくるのですか?
+10でどんな差があるのかわからず書き込ませていただきましたm(..)m

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:09 ID:STtvCqtz
騎士プリ両方持ってる人の意見としては
結論だけ言うとIMは3で十分
プリIM5持ってるけど激しく後悔してます。
スキルポイント2勿体無いから他に振った方がいいよ。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:27 ID:xIcSq9ad
ペコのあれは角??

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 22:44 ID:xIcSq9ad
しかし相変わらず見た目だけはごついな

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:03 ID:NMCU+oDY
>>449
私もぷり騎士持ちだが、それは言いすぎだと思う。
ステによってはピアース2発確定か3発になるか、という分かれ目も存在する。
相手と相談するほうが良いかと。
他の接近職業と組む事を考えるとIM5あって損は無い。
後衛とよく組むとか、スキルポイントがカツカツなら3でもいいと思う

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:30 ID:E0sf8fWS
あのな。よくペアするプリはショートカットにIMはいってねえぞ。
支援、共闘用インベ、レックス、ヒールなんかでIMつけてるどころじゃない。

という意見もきいてくれるか?

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:32 ID:FzPtBo5z
IMってディレイ大きくてたるいんだよね

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:40 ID:Rg83XpV/
2Pやbmだの対応策はあるっしょ。
とは言えIM5が必須になるシーンはほぼ皆無かと。

俺の中ではマニピ3LAキリエ10orアスムあたりは必須、Dプリ以外ならリザ4
マニピ5サフラ3グロ3アスペ5の次にTU1と悩むかも、ぐらいの優先度>IM5

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/07 23:58 ID:1ibV7pQZ
LKの方々はポールに何指してる?
ヒドラorスケワカって聞くけど
対人でのダメージ差、狩りでのSピアース狩りの使用感を聞いてみたい

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:01 ID:oM5dbhDO
当方騎士とプリ、両方オーラ持ち。
IM5あっていいなぁって思ったのは、騎士よりもハンタと組んだとき。
まぁそれでも5が必須と感じたコトはないが・・・。
でも騎士と組む時、確殺が変わったりするときに、
要望があればSCに組み込むことはある。
手間を惜しまないプリなら、しっかり2ページ目も使うし、
IMは移動中にかけるもんだから、誰しもがSCに入っていないわけではない。

ただ、確殺変わらないなら、かける時間分効率落ちるだけ。

という意見もあります。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:18 ID:qlkeou9G
IM5が必須になるのはボス狩りくらいだと思うぞ

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:22 ID:CGiGxlN0
IMの回答 ほんとありがとうでした〜
確殺の分かれ目なんかは伺っても良いものなのでしょうか?

ピアスはIM3が5に変わって500ダメとか違うのでしょうか…
計算とか良く分かってなくてゴメンナサイorz

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 00:22 ID:oKldwqUR
>>456
まだ残りの新カード発表待ちで何も挿してないよ。
今週こそはポールに何挿すか決めれると思ったんだけど、残念。
新カードでヒドラを超えるカードが来ればそれを。
そんなカードがなければヒドラを挿す予定。

同じ考えの人多そう。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:15 ID:KWQf+2bT
両手剣騎士ならIMのLvは高ければ高いほどいい。
というかIMかけ直しがめんどいとか言うプリはだれてるだけだろ。
確殺変わらないなら要らないというのは当然だが。
むしろ槍騎士、しかもスキルのみ前提に考えるのはどうかと思う。
他職と組んだ時にも役に立つスキルだし、5Lvあって損は無い。

…が、他のスキルを削ってまで取るものではないのも確か。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:20 ID:kQ9MA2/v
>>459
IMは5欲しい騎士団大好き94支援込みSTR120騎士蝶の仮面付き
武器がATTiなのでレイド多数のときBDSでレイド3確になるか
変わってしまうのでなるべく欲しい

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:21 ID:m1K/pudd
なんか良いクリ騎士サイトない?
ぐぐったんだけど・・・・。

オススメ教えてくれないでしょうか?

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:26 ID:U/nu0oxN
質問なんですが、BOSS(そこそこ色々な)を狩る時のステは、
VIT100ないときついですかね?

VIT100くらいないと無理だって言われたんで、作り直そうかなと・・・
STR>DEX>VIT>AGIで振っているので・・・

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:29 ID:eCB3IlWN
>>463
なんか痛い奴ばっかだからお前が作れ!

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:31 ID:LqSs+tMn
>>464
S>D=V>Aで十分

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:34 ID:wojc3f3A
>>463
AGI>LUK型を自分の名前つけてる人のHPはつまらないな。
更新された内容の9割は クリティカル凄いですね!
村正封印解除!呪縛耐性!とか。
クリ騎士ならあんなのみて面白いっていうのか?
かけ離れたS>V槍の意見だけどさ。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:41 ID:cydo8h1w
>>464
VIT70↑あれば十分
ある程度のDFEないとVIT100でも死ぬ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 01:49 ID:pZEh8xfC
>>459
よく戦う敵(レイドとか)ならIM0か5で確殺変わるか調べてるかも
しれないけど、3か5でどの程度変化があるかまで把握している
人少ないかもしれない
それにIMは入れてくれる人なら言わなくてもやってくれるし
やってくれない人は言っても余裕無いと返されるし、最終的に
プリの中の人依存のスキルだと思う。
与だめ大きくなって嬉しいって人なら確殺変わらなくても使うし、
面倒と思う人はIM5持っててかつ確殺変わっても使わない。

ATK10の差(槍騎士の場合)
20%upカード4枚挿しアスペ200%の大型敵にピアース10(200%*3)
概算で216程の上昇かな?敵DEF計算もしたら100程度の差だろうか
色々な職型をROratorioあたりで適当に計算するといいよ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 02:03 ID:05u1l/YC
>>459
IMなしと5有りを比べると ブレス+アスペ+プロボ10掛けた大型にピアースした場合
約300ほど違う(ブレス込みStr110Dex70 もちろんステや敵のDefによりばらつく)
件のIM3と5で確殺が変わるのは Strが10の倍数への過渡期にある騎士が殆どだと
思われる
また 特化武器を用意していない小型の敵を BdSに巻き込んで処理する場合にも
確殺に影響を与える場合があるようだ(例 騎士団や城で ライドワード相手にビホルダーや
ギガンティックがない時)

ただ 前のレスで既に触れられているように 極めて限定された条件でのみ差が
でるだけなので IM3と5で神経を使うより プリには他にやることがある とだけ
言っておく

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 02:45 ID:z2VI1KSk
マジレスしてやる
まずショートカットは9つしかないんだ
で 俺のショートカットを晒すと

F1:ブレス
F2IA
F3:ヒール
F4:キリエ

F5:シロポ
F6:マニピ
F7:HL
F8:サンクチュアリ

F9:サフラ

他にも グロリアとかアスペとか IMなんて入れる余地 ありゃしない。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 02:49 ID:m1K/pudd
>467
それはどこなんでしょうか?
一度見てみたいのですが。
もしよろしければアドレスを掲載してもらいねいでしょうか?
お願いします。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:00 ID:w4x8WSiP
>>472
クリ騎士はリンクの相互っぷりがそれなりに充実してるから自分で探してこい。
個人サイトだし>>467みたいな煽り屋にお願いすることじゃないよ。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:01 ID:w4x8WSiP
>>471
スレ違い申し訳ないんだが、そのショトカ、
「どういうPTで」「どこに」行く時のショトカ・・・?

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:08 ID:3J/wD72W
>>474
俺も思った、少なくとも騎士ペアではないな・・・

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:14 ID:z2VI1KSk
あれ 騎士がPTでIMよこせって 騒いでたのかと思ったよ。
スマンカッタ ペアなら合わせるべきだな

お前らの間で流行ってる ワケ判らん番号へアンカー張るのが流行ってるせいで
過去ログが読みにくいったらありゃしない。よってあまり読んでない
面白いつもりでやってるのかな それは

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:16 ID:FqBiBSkM
>>471
ショートカットは27個あるぞ。

というのはさておき、
ブレスや速度はプリ自身を先にかければ切れるタイミングわかるし、
マニピやグロリアもPTスキルだから切れたのはプリにもわかるが、
IMはダメ数字をよく見てないと切れたのがわかりにくい。
まあ、両手型とかなら気付いたときにかけてもらえればいいだけだが。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:17 ID:D0bD2Qdv
>>476
>ワケ判らん番号へアンカー張るのが流行ってるせいで
面白いつもりで言ってるのかな それは

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:17 ID:LTGtPgJB
>>476
お前の中で流行ってる半角スペース置きは面白いと思ってやってるのか?

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:19 ID:/sMeZeFC
半角スペース置きには ろくなやつがいない

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:19 ID:z2VI1KSk
そんな意地になって 変なアンカー付けなくて良いと思うけど。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:23 ID:lVaFysyV
>>476
流行ってるって2回書く必用無いし半角スペースのもわけわからん。
それにそのSCだと基本スキルのSCを似せたページを別に作って、白ポとサンクはそっちに移した方が良。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:32 ID:3J/wD72W
ワケわからん番号にって・・・そりゃログ壊れてるだけじゃないのか?;
再読み込みしてみ。

んで騎士がIM要求するなんてのは騎士自身が火力メインでなおかつ確殺変わる場合のみ
つまりペア状況が殆んどだと思うんだが・・・
もう少し流れ読んでから発言しないと、こうやって恥をかくはめになる、OK?

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:33 ID:Lr3Hq3jh
やっべ、再取得も知らない池沼が降臨だやっべ





いや、お前もう要らないから。どっかいってくれ。マジ。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:34 ID:hzZbm3zS
半角スペース野郎に構うなよw

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:36 ID:D0bD2Qdv
>>464
つか、これは恥ずかしすぎて再登場不可能だろ……。

487 名前:486 投稿日:05/03/08 03:37 ID:D0bD2Qdv
×>>464
>>484

恥ずかしいのは……俺だったァ――――

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:40 ID:3J/wD72W
しまった・・・>>486に突っ込もうとしてたら自分で修正してやがるぅ〜!

ほんとなら
>>486
おまえさんも再登場不可能だなw

と、やるつもりでした。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:48 ID:cydo8h1w
IMで確殺変わるときはやってほしいけど
切れるたびにIMくださいって言うのは手間かかるからほぼ常時かけてくれるプリのがいいな。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 03:49 ID:wfupZ+TW
わかったわかった、お前らはこう言って欲しいんだろう?

だからおまえらがいんsh(略



[某スレ].....λ......

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 04:33 ID:vxgT63dO
俺もペアであってなおかつ、IMで確殺変わるときは
移動のたびにIMかけなおしてる。
でも移動のときにかけるったって
移動してすぐのところにMOBがいるときもあるわけで
ディレイでLA共闘ができなくなって本末転倒になると、かなりもにょる。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 04:46 ID:mw9DZXwC
Sヘルメットって精錬5でいいよね?いいよね?
それとも皆7とかなの?
Sプレートも高いし重いから+7Sメイルでいいよねいいよね?
マントも高いから5でいいよね?・・・
もうすぐ98なのにS付き騎士防具が高くて買えない・・
なんでこんなに騎士は装備が高いのだ。それとも貧乏なのは俺だけなのかな。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 04:50 ID:Bj6qXWQ3
>>492
それは釣りか?
それとも無知まるだしなBOTerが転生直前に肉入りか?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 04:51 ID:KClVd/vO
>492
時給1M出ないとヤダヤダーってんじゃないならALL+4、鎧はアーマーとかでも大丈夫なぐらいだ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 04:53 ID:KClVd/vO
時給1M↑、な。
死なずにこつこつやってりゃいつかは99なるんだし、急ぐこたーねぇ。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 04:54 ID:LTGtPgJB
>>492
これが噂のいいよね詐欺か

とりあえず+5マントにカード挿す位なら
lv98まで使ってきた代用品で+7買えるまで我慢する事をお勧めする。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 04:54 ID:RvDnIVIb
Lv98ならAGI型なら、店売り最強防具+4程度でも、武器がしっかりしてれば
時給700Kは超える。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 04:57 ID:7ILFw0j2
もうアスムあるから軽さ重視でいいよ

499 名前:492 投稿日:05/03/08 05:22 ID:mw9DZXwC
ぐほ・・BOT言われた・・・。
マント精錬とかしたの
たしか失敗したらぶっ壊れパッチ前だからなぁ・・。
しかもしばらくRO止めてて感覚が。
今はあんまり精錬重要じゃないのか。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 05:39 ID:eT86AQIs
>>492
ちなみにお前の鯖では+5プレートと+7メイル、どっちの方が高いんだ?

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 05:44 ID:3V+9Mlog
AGI槍騎士卿な俺の精錬値
武+7
頭+4
鎧+4
肩+4
靴+4

まったく問題ないぜ

502 名前:492 投稿日:05/03/08 06:01 ID:mw9DZXwC
>>500
えーっろ・・調べてみたら+5Sプレートのほうが300Kぐらい安いみたいです。
プレートのほうが良いのかなぁ。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 06:11 ID:/0p3Y5b5
+5プレートの方がいいかもしらんが
俺は+7メイル使ってる。特に使いまわしはしないけど、一つだけ5だと何か気分的に('∀`)

金に余裕無いならc効果優先して+4でもいいと思うぞ。
金が溜まったら一気に+7なりにした方がいい気がする

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 06:14 ID:7ILFw0j2
何刺す気かしらないが+7シルクにしとけって

505 名前:470 投稿日:05/03/08 07:00 ID:05u1l/YC
>>470 ID:05u1l/YC
>>471 ID:z2VI1KSk
半角スペース使いの別人ががg
私が読点使わないのはそこだけキーがイカレてるせい 深い意味はない…
読みやすさ考慮して最後に一括してスペース入れてる

>>505 キーボードくらい買い換えろよ

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 08:37 ID:KWQf+2bT
以前から居る半角スペース常用者は荒らし紛いの屑。
前スレあたりZHaDqmEJで検索してみりゃどんだけ頭悪い奴か良くわかる。

つーかショートカット一枚しか使わねぇプリとか怠慢すぎて話にならん。
サフラLAブレス(闇用)ヒールあたりはメインに使うページあたりで、IMアンゼ等の
短詠唱長ディレイな奴は別ページにしてディレイ中にページ切り替えれば済むだけだ。

IMは完全に常時かけておくのは色々と難しいスキルだが、ペアなら十分可能だし
暇みてかける分には邪魔になるものではないので、>471みたい自慢気に恥を晒す事が
ない様に使用してみると良いと思う。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 08:52 ID:71ikd7SN
>>473
わかりました〜^^

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 08:54 ID:xSYlj06h
>>505
おまえの文章、考察等に穴があってツッコミポイントがいっぱいあるし、
日本語として変な文章が多いの。

なんか機械の自動翻訳にかけた感じ。
ガキか外人ってとこだろ?

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 08:54 ID:N3QCk8mu
というか/bm皆使ってないのね…
最初はプリでやる対人でどうしても必要だから使い始めて
今じゃ普通の狩りでも当たり前のように使うようになった
スキルSC完全に固定されてたら入れ替えの手間もないし、
SC足りないって理由で支援かけないとか怠慢プリもいい所だと思われ

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 08:55 ID:D5pa5sIA
>>508
その半角君じゃなくて、z2VI1KSkじゃないのか

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:02 ID:jyuNWi9y
文盲が多いようだな。

IMかけないのはショートカットじゃなくて時間的余裕がないのだと思われ。
あと複数アカウント複数キャラつかってる奴にはBMはじゃまで使いづらい。
BM使用が標準みたいないいかたすんじゃねえよ。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:05 ID:BWPQpvdN
>>511
BM仕様が標準なんて主張は一人しかしてないようだが。
複数垢複数キャラなんてお前の事情にも興味はない

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:08 ID:lpDIvdyg
つーかIM3→5自体が量産スキルじゃないからな・・・

IM5を取ってるけどかけないプリってのは
IM5の効果が支援スキルを一つ余分に維持する手間に見合ってないと判断してるわけだから
欲しいならこっちから説明しないとだめだろ。

まぁ結局、嫌なら組むなって事で全て終わりそうだ
プリからみても騎士は要らんし

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:10 ID:KWQf+2bT
>511
文盲はあんただ、と言われかねないから気をつけた方がいいよ。
時間的余裕が無い可能性がある事くらいはみんな判って書いてるよ。
1分でかけ直しが必要だから、どうしてもIMを切らしたままの時間は生じる。
でも、短詠唱長ディレイなスキルは消費型(LAサフラ等)じゃない限りは
基本的には移動中に使用するのが普通だと思う。
残り時間がまだ残っていても、移動中にかけなおす人も多いと思うし。

確殺が変わらなかったり、使用する意味が無い時は使わないのは当然。
効果があるのに色々理由つけて使わない人は怠慢だってだけ。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:12 ID:l++YhU2M
流石アコプリ発のネタは粘度が高いな

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:13 ID:jyuNWi9y
>>512
騎士から見たIM3/5の良し悪しを聞いてる人間がいるところにきて
プリの怠慢どうこうって話に摩り替えるような阿呆には興味深々なのか。
乙。

効果が微妙で有効なケースが少ない上に、一時間に60回もかけなおす必要
があって、さらにディレイがでかいようなスキルが必要なほど騎士プリの
狩りなんて複雑じゃねえだろうに。適当にLAしてピアースうって、死なない
程度にヒールしてりゃいいじゃねえか。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:13 ID:KWQf+2bT
>513
>プリからみても騎士は要らんし

単発IDに突っ込むのもアレだが、頭の悪い職叩き発言は止めとけ。
あんたがどう思ってるかは知った事じゃないが、あんたは全てのプリの代表じゃない。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:17 ID:ynh/OgfS
ここは支援なしでは狩りできないティキン勇者様のスレですか?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:17 ID:6WHn58Xt
>>516
512からどうやって
>騎士から見たIM3/5の良し悪しを聞いてる人間がいるところにきて
>プリの怠慢どうこうって話に摩り替えるような阿呆には興味深々なのか。
こう読めるんだよオイw

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:21 ID:vU14TZsB
騎士プリ持ちです。
プリの場合、WIZ込みPTならIMは不要と判断しますが、
ペアなら時間的余裕も十分あるしIMしてます。
別に常時必須というスキルではないので、湧いたときはIMかけなおしとかしません。
IMのあるなしでピアースの確殺に微妙に足らない分の調整用の通常攻撃が減ることは普通にありますし。

やっぱりショートカットの問題が大きいですね。
bm使える人なら、余ったスキルポイントでIMとるのはいいと思う。
逆にbm使えないなら無理にIMを使うことはないと思う。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:21 ID:/N4mdYqz
IMなんて暇な時にかける位でいいんじゃないの?
IM5なんてスタブ10と同じ位めずらしいものだと思う

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:22 ID:9cpIz781
殴りプリはほぼ全員持ってる気がするけどな

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:26 ID:lpDIvdyg
>>517
叩きじゃなくて事実、事実は事実だと正確に把握すべきだよ。
プリからみてペア相手としての騎士は必要じゃないし、騎士もプリを必要としてない。
実際、高Lvになってソロ効率がペア効率よりも高くなるとプリ捨ててソロに向かう騎士ハンターがどれだけいる事やら。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:29 ID:87LkpQ4v
>>523
叩きスレに(・∀・)カエレ!!

話が局所的杉
ROの全てのプリがおまいさんと同じだと思うな

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:33 ID:KWQf+2bT
>516
だから、IM3と5で確殺変わるならLAの回数がもっと減って結果的に楽になるかも、
そういう所に行くならIM5あるといいけど、無理して取るほどではないかもって話だろ。
そしたら、IM自体をめんどいから使わねぇって阿呆が沸いたからそれに反論してるだけだろ。
論点摩り替えるのはあんただと、何故気が付かないかなぁ。

>523
正確に把握してないのはどっちだよ、と。
文盲で効率厨だと何書き込んでも相手にされんぞ。

>518
勇者ってのは一人で何でもできる人の事じゃないぜ?

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:34 ID:9cpIz781
騎士はほとんどの場合、効率はハナっから「ソロ>>>PT」だと思うがね
それにハンターのことを騎士スレで言われても困るぜ

正直、「叩きじゃなくて事実」とか定番杉w

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:36 ID:lpDIvdyg
叩いてるわけじゃないのに叩きだとうけとるその僻み根性には恐れ入る。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:37 ID:Tk6z1aDw
「叩いてるわけじゃないのに」とか「僻み」も定番過ぎるな
もうちょっとオリジナリティが欲しいところだ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:39 ID:lpDIvdyg
オリジナリティがない、ということは俺がいってることに一般性が存在することを認めたのかな?

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:40 ID:jyuNWi9y
少なくとも、書き込んでる奴の本心を全員が理解してるなんて電波なことは
いわないぜ。ただIM自体使わないのが阿呆っていうよりか、それをプリの
怠慢にしたがるやつのほうが阿呆だろ。

ただでさえプリは気疲れするのに、いらん仕事増やしてあげたいですか?

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:41 ID:Tk6z1aDw
>>529
職叩きスレやら嫌弓スレからパクり杉って言ってるんだよw

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:41 ID:sGSyRgrf
喪前等釣られすぎ。
板でまでインデュア修正くらってなくてもいいだろうに。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:42 ID:HuEXsREL
内容に関係なく顔真っ赤にして連レスするようなのはいらん。
LiveROにでもカエレ(・∀・)

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:45 ID:lpDIvdyg
>>530
うまくまとめるね。

IM5が欲しいならプリ側が手間を割いてもいいと判断する程度に
効果について説明するなりしろって言ってるだけで
自分はその説明するという手間を省いてるくせに他人を怠慢扱いするのはどうかなーと。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:46 ID:hzZbm3zS
スキルでも通常攻撃でも確殺回数が変わるなら効果はある。変わらないなら効果は薄い。
高ASPDのキャラなんかだと基本ATK増加はでかいしな。
優先度的には他にとるスキルが無ければとってもいいな程度だろうけど。

ディレイがでかいと言う人が多いがちょっと放置したら死ぬなんて職じゃあるまいし気になる事か?
掛けなおしは確かにめんどいけどね。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:55 ID:PSedt9EX
>>534
いつから騎士がプリにIM5取得を強制したかのよーな話になってるんだ('A`)

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:57 ID:5k3qyp9e
IMは要らんって最初言ってるのに何故かIM必須な流れになってきてるのにうけた

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 09:58 ID:vU14TZsB
なんか荒れてるけど、もともとは
> 騎士さん的にはIM3と5ってどのくらい変わってくるのですか?
の質問か。
スキルポイントに余裕あって、普段IM3を使っているなら5にしてもいいと思う。
確殺減るなら〜とかいっている人もいるが、いつも同じ人と組むとは限らないし、
パイク使い以外の騎士なら確殺回数自体安定しない。
BDSにしても、常に最大倍率のとこで撃つわけではないしね。

>>491
LA共闘?LAって共闘入りましたっけ?もし入っていたら無知ですみません。

>>530
ある程度プリをしてると、疲れるのは大人数のときくらいですねぇ。
騎士ペアだと、騎士側が強ければ強いほど(装備とテクニック)、
仕事が減って逆に退屈になるんですよね。
アスペの前提でIM3は取ることになるので、せっかく取ったスキルは
活用したいというのがプリとしての意見です。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:00 ID:dOvt5x6G
支援スキルの持続時間とディレイから換算すると
DEX75のプリが効果の維持に割り振る時間は
マグニ5>IM>マグニ4
肝心な時にかけなおしができなかったりするので、常時維持を前提で
戦闘を組み立てるのは難しい
無理に維持しようとすると確実にプリの手数が減る
IMはあったら嬉しいぐらいにしておいて、IMが切れてる時はプリはLA優先
騎士は通常を1回挟むことで騎士側がロスを吸収するとお互い楽

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:00 ID:jyuNWi9y
----------------------------メンテIN-----------------------------

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:00 ID:pZEh8xfC
IM無,3,5のまとめ(仮)
3人↑PT時では騎士に対するIMは誤差である事が多いので
IM無しでも構わないという意見が大勢である模様
ペア時では無,3,5それぞれで確殺が変わる可能性があるので
高LvのIMを掛けるのが望ましいが、変化が無い場合も多々ある
ので相談できるならした方が良い
ディレイが長めなので掛け直しのタイミングは注意が必要
bm使用者であるならショートカットの問題は無く、使っていなくても
ショートカットの2,3ページ目に登録してディレイ中にメインに戻す等
工夫の余地あり
他スキルを取るためにIM3→5のスキルPを他に回すのは十分あり
プリが騎士にIMの手間を割いてもいい(安心)と思えるように
効果の説明、防具の充実を図る

全然まとまってないな。長文になってしまった
最終的にプリの中の人依存だと思うのでこれ以上騎士スレで
話す事でもなさそうな気がするけどどうよ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:04 ID:Bj6qXWQ3
IMまとめとかいらね
アコプリスレ言って聞いてこいや

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:06 ID:hzZbm3zS
>>542
流れ理解してる?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:08 ID:N3QCk8mu
つか、出来うる限りの支援を手間と感じるかどうかは
プリの中の人の性能次第だから、マジで。
LAしてた方がいいとか騎士は槍騎士しか居ないんですかと言いたい。
まあ>>541の最後に同意、IM3よりはIM5の方が効果が大きいんだから
どっちがいいかってそりゃIM5の方がいいに決まってる。
あとはプリの人の環境次第でしょ。騎士がどうこう言う事じゃない。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:10 ID:RvDnIVIb
槍騎士と結婚させた俺のアカウントのネカマプリは
マグニLAアスペイムポは全部MAXだな。
他にとるものないし。グロリアとかサフラとかいらんし。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:15 ID:KWQf+2bT
>530
プリが気疲れとかマジで言ってんのか?
職それぞれ、ちゃんと仕事こなしてたら、それぞれ気疲れくらいするだろ。
タゲコントロールもしねぇでぼーっとPT狩りしてる騎士なら気疲れせんかもだが、
そうじゃないだろ?

気遣いのつもりなら的外れだぞ。
それぞれがやる事やる、それが基本的な気遣いってモンだ。
そこから、無くてもいいものを外す時にIMが候補になりやすい、ただそれだけ。
すべき事をやらずにいる事を、怠慢って言うんだ。

つーかね、個人的にはプリって支援する事に楽しさがあるから、支援できる事を
しないなんてありえんわけですよ。
もちろん他の人に強制するのは論外な。
例え、このプリさんあんまし働かないな〜とか思っても文句言わない。
やんわり、「余裕あるようでしたらIMなんかもらえると嬉しいです〜」とかは言う事あるけどね。

本人としては真面目な支援プリでも他者から見たらネタプリ以外の何ものでもないプリ持ちの俺。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:18 ID:Bj6qXWQ3
プリ持ってない俺は
流し読みしかしてないから流れなんか理解してない
ここは騎士スレ
さっきからスレ違いに何必死になってるんだか

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:19 ID:BoNjafNn
>>546
俺なんてディレイあるからIMしないでください
詠唱あるからアンゼしないでください
って言うくらい無駄なスキル使わないで貰いたい

アンゼが無駄なのは自分が低VITだからなんだけどね

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:20 ID:KWQf+2bT
>544
関係無いが、極AGIの2HQで切り刻みつつ、LA時にバッシュを合わせる事が楽しい俺ガイル。
10分もやってるとその人のLAタイミングのクセがある程度判ってくるから、結構合わせられるようになる。
かなりの確率でLAバッシュ決めるようになると結構驚いてくれるプリさんもいるぜ。
まぁ槍騎士のLAピアースとかには敵わんし、自己満足な面が大きいけどな〜。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:23 ID:sIca1rBw
ペア時でも半画面先をペコに乗って走り回る騎士にIMを常時掛けるのは
プリにとって結構な手間なのは心の隅にでも留めておいてくれ。

LAのディレイが切れる前にもう走り出してるなんてざらだし
掛け直しの隙があってもIMよりマニピ欠かさない事の方が騎士に求められるから。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:25 ID:N3QCk8mu
>>548
だからそのディレイをいかにPTMに感じさせないタイミングで
各種支援スキルを使うかがプリの楽しみのひとつでもあるわけだが…だめですかorz

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:26 ID:Je3wb773
>>550
それはその本人に言えばいいんじゃ?

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:27 ID:t2rmIOIY
ヒドラ武器でバーサク2HQやったんだがかなり強いな・・・
プリはヒール間に合わないっぽい(;´Д`)

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:28 ID:vacKyUFh
>ペア時でも半画面先をペコに乗って走り回る騎士にIMを常時掛けるのは
>プリにとって結構な手間なのは心の隅にでも留めておいてくれ。
地面クリックモーションキャンセルできないで
もたつくプリは雑魚だろ
IMなんて詠唱も無いし余裕杉

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:29 ID:jyuNWi9y
俺はイラクにいくんだ、お前も来い。
俺はあらゆる支援を喜んでかけてやる、そうしない奴は怠慢だ。
そうなんだな。

確かに場違いだし、中の人の疲れ方なんて話始めたらそれこそ隔離行ったほうが
いいんでそこはどうでもいいことにしよう。
アサやらハンターならIM欲しいこともあろうがなあ・・・。

ちなみにLAは共闘はいらんね。騎士団なんかじゃレイドあたりは即効で沈む
から知り合いのプリはインベ>LA。プリが先行するWIZプリペアだとそんな
必要ないんだが、騎士プリでプリに先行させるのも、お守りされてるみたいでな・・・。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:31 ID:KWQf+2bT
>548
そりゃぁ、あんた…
ディレイってのは極力移動中に消化するのが基本だから、ディレイあるから
このスキルは使わないで〜ってのはちょいと違うぜ。
戦闘中にIMやらアンゼやらかけてヒール遅れるとかは流石にあかんだろうが…

>550
そりゃそうだね。
騎士もプリも持ってる側としては、アイテム拾ってる最中とか極力先を行くようにして
距離を離されない工夫をしてる。
フル支援してても、ペアなら支援の為に相方の足を止めさせないのが自分の目標。

そんな事してもLA無し低ヒールで役に立たん俺。
LKに転職してもAGI両手剣、マイノリティ突っ走り。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:31 ID:qRyZUtCe
○○できない奴は雑魚とかいう相手は支援したくないから雑魚でいいや、俺

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:33 ID:wgJJSqsn
>>177
>今回の検証を纏めると、
>
>・防御発動時は物理ダメージのみ無効化、状態異常部分は貫通。
>・スタン中でも防御が発動する。

おつかれさまでした。
防御発動時は物理ダメージのみ無効化とありますが、これは通常で出てくるパリイング !!が表示されてない時でしょうか?
パリイング !!と表示される時はMHくらいしか高確立でしかでないです。
パリイングってとても使えるのに意味わかんねorz

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:38 ID:CDxohDlY
str120 agi20 VIT81 INT30 DEX60 (lv99 job70)
と考えたがなんかこれだとぷち強い騎士だな・・(´・ω・`)

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:39 ID:N3QCk8mu
>>555
私が怠慢だと言ったのはIMをかけない理由を
『SCが足りないから』にしてる人に対して、です。誤解なきよう。

>>558
パリイングが表示された場合です。

561 名前:ヽ(´ー`)ノ. 投稿日:05/03/08 10:42 ID:dcPciJtz
541さん、まとめお疲れ様でした。
通常攻撃が多いとイムポは嬉しいですね。ピアスメインなどでは、確殺できるかどうかの見極めが絡むけれど、3でも5でもあったらいいものではないのでしょうか。
他の取得スキルなどと相談して、3から5にあげると1騎士としては歓迎ですが。

支援プリはPT人数が増えると当然疲れますね。1時間程度なら問題はないけど、2、3時間に及ぶと騎士使用時の数倍疲れます。だから一緒に遊んでくれるプリさんには感謝していますよ。

色んなプリさんがいるから、その人が精一杯してくれる支援ならそれで充分です。

リアルでイムポ気味なことに胸を痛めているので、ここらへんでイムポを声高にさけぶのは、おしマイケルってことで。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:42 ID:eT86AQIs
そろそろIMの話やめね?すでにグダグダになってるし

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:46 ID:KWQf+2bT
>558
防御発動時とは、パリイングを使用し、アイコンが表示されている間に
本来ならばダメージを受ける攻撃を、パリイングLvに対応する確率で
無効化した場合の事を指します。

スキルを使用した瞬間(SP消費した瞬間)と、防御発動時のみ頭上に「パリイング!!」の文字がでます。
完全回避、または回避に成功した攻撃ではエフェクトは出ますが、キリエの時とと同じく意味はありません。

>パリイング !!と表示される時はMHくらいしか高確立でしかでないです。
MHでは回避も落ちますし、敵の攻撃回数も必然的に増えるのでパリイングスキルによる防御発動回数が
通常時より増える為に、そのような状況になります。

ソニックブロウ等を防御してもスタン率は変わりませんので、マーターやインジャスティス、リビオ等を含むMHには
お気をつけ下さい。
一応スタンしても防御発動しますが、危険な事には違いありません。
なお、状態異常のみの攻撃(HFや幻覚等)にはパリィは発動しないようです。

そういや、アサクロのソウルブレイカーを防御できるか試してなかったな。
STR部分とINT部分ある攻撃は微妙だし今度試してこよう。
ああ、あと鷹も試してみないと…

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:47 ID:xoUxtG9/
プリスキルの議論はプリスレでやりゃいいじゃない

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:47 ID:TO7gQV/Y
PVPだと村正とDbl2HSどっちのほうが
瞬間ダメ高いかな?

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:47 ID:TO7gQV/Y
あ、ASPDは同じとして

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:48 ID:pIcPDSMf
>>559
いいじゃないか
ごーいんぐまいろーどないと

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:48 ID:CDxohDlY
平和に行こうとおもって話題変えたつもりがみんなナイススルー( ゚Д゚)

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:48 ID:5k3qyp9e
>>559
str120 agi40 vit80 int20 dex60 とかでバランス
・・・これもぷち強い騎士か。

str120 vit100 dex50 とかでGvTueee
str120 vit80 dex80 とかでポールSピアスTueee

(´・ω・`)悩む…

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:48 ID:eT86AQIs
ASPD同じならDBlの方に決まってると思うんだが

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:49 ID:N3QCk8mu
>>565
単位時間ダメージの事だと思うけど
スキル攻撃有なら通販、Ctrlクリックのみなら村正では。
ステータス、スキルに依存する部分が大きいとは思いますが。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:50 ID:RvDnIVIb
STR120VIT100DEX50だな。
PvでもGvでも強い。
VIT80程度しかなかったらPvで強くてもGvでカス。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:53 ID:15QVAPM3
ブレス・速度・ヒール

あとはいらない。

素STR27なAGI騎士がお送りしました。

574 名前:565 投稿日:05/03/08 10:53 ID:TO7gQV/Y
ありがとうです。
バーサク状態でどっちが強いかなぁと思いまして・・
村正しか持ってないんですが、なけなしの金をはたいてDbl2HSを
買うかどうか迷っとりました

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 10:59 ID:B4FLBX/O
村正はクリ頼みだから相手のLUKとかも影響するしな。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:01 ID:vU14TZsB
オーラブレードとかあるし、
むしろQBlカタナか特化したDBlDBd(TBlBd?)カタナでは?

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:01 ID:9yx7IkHH
プリやってる時はペアなら移動中とか暇な時にできるだけにIMかける。
ブレス速度マニピヒールLAしかやることないし、気付いたらグロとIM入れる感じ
スキルポイントかつかつだからIM3だけど。実際自分が騎士やってる時はIMあってもなくてもいいし
3人PTだとIM切らしがち。複数になってくると長ディレイが邪魔になるしキリエやサフラとか
することがたくさんあるからSCから外してる。

578 名前:565 投稿日:05/03/08 11:03 ID:TO7gQV/Y
>>576
ハッ!
それがありましたな・・

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:03 ID:XoIm+IQq
しつこいな

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:10 ID:9yx7IkHH
>579
無意味な一文レスするくらいなら流せば?一人がやってるわけじゃないんだし

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:12 ID:pZEh8xfC
ふと思ったのだけど、村正バーサクって
呪いペナルティがきつくない?
移動速度、ATKの減少ってバーサクの
効果と限られた時間をかなり潰してしまうし
バーサク中はアイテム使えないので回復
手段がないし。
VIT100型で完全呪い耐性ならともかく
普通の両手騎士が対人で使ったら
距離取られて終了な気がする

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:16 ID:TO7gQV/Y
>>581
呪いくるとかなり厳しいです
だから多少攻撃力落ちても他の武器のほうがエエと思いました

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:17 ID:RvDnIVIb
うん。
だから両手剣使いはSTR100VIT100以上が強く推奨されてる。
AGI型イラネ。
というか、素DEX40でプリにブレス速度もらえば
バーサクポーション+バーサク+2HQでムラマサじゃなくてもASPD190になるしな

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:18 ID:CiCBjgYV
>>580
無意味な一文レスするくらいなら流せば?一人が思ってるわけじゃないんだし


>>581
そもそも村正特化ステにしてもフツーのAGI両手剣にしても
対人そのものがTOMだろ

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:23 ID:wgJJSqsn
>完全回避、または回避に成功した攻撃ではエフェクトは出ますが、キリエの時とと同じく意味はありません。

お返事ありがとうございます。
パリイング !!と表示されてない時のエフィクトは避けれてると考えていいのでしょうか?
自分VITですが避けれてると思ってません。
あとオーラブレイド使用時にプレートのグラフィックが時々出てきますが、バグなんだろうか・・。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:28 ID:4Xz1SJXm
Vit70↑でバーサーク+2HQ+村正+コンセ+オラブレで既にエンペ叩いた勇者って居る?
狂気は流石に飲めてない・・・よね?

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:29 ID:LE/k7+Hb
バーサクを対人にという発想は厳しいかなと思うこともあるが
椅子取りや制圧防衛から短時間でのエンペ破壊時にはとんでもない威力を発揮。
計算してみるとわかるが狂気ポ・バーサク・火付与・村正でエンペ殴ると
10秒かからず割ることもできそうな計算になる。
アサクロがいかにエンペ割りに強くてもレースという状況下では
ペコの独壇場になるのではないかと危惧してるんだが・・・。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:31 ID:0OxEFDJt
>>583
>両手剣使いはSTR100VIT100以上が強く推奨されてる。
分かったからもうこないでね

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:36 ID:H8HNMLXQ
流れきりたいと思います

騎士でGv用作ろうと思うんですが、騎士持ちの知人いわく
「レースだけならVIT60で充分」との事でして・・・
自分Gv自体経験薄くて、その人信じてVIT60かなと思ってたんですが、
ここを見る限りVIT100なきゃ辛いみたいです。

大まかにGv、とくくるとVIT100が最善なのでしょうが、
防衛、攻めの違いで必要最低限のVITは違ったりしますか?

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:38 ID:wgJJSqsn
バーサクは回復系は無効ですがQシャア武器で攻撃した場合回復が凄そうですね。
Gvでエンペ周りにバーサク騎士8人いたらガクブルですよ。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:40 ID:BoNjafNn
>>586
ttp://f51.aaa.livedoor.jp/~suzuki/up/img/up466.jpg
chaosでデータ抜いてるやつが作ってる人物図鑑ね
ADとかに引き篭もっててデータ抜かれてないやつも
結構いるだろうからもっと高Lvのやつもいると思うぞ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:40 ID:H8HNMLXQ
いつの間にやらGv話に・・・あんまり流れ斬ってないなぁ。

あとパリィの「パリィング!!」ってでるとき以外は普通に避けてる模様。
パリィによって避けたときだけ表示出ますね。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:41 ID:oKldwqUR
>>590
>バーサク騎士8人
Qシャアというより村正でエンペタコ殴りにされるかと。
8人もいれば殴り始めて3秒とかからず落ちるんじゃ?

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:42 ID:RvDnIVIb
>590
とはいえ、2HQやオーラブレードなどの時間が切れたら
バーサクでもたいして強くないけどね。
スキル使えないし。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:42 ID:ynh/OgfS
>>583
つ[QM]

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:44 ID:Mi8MxkUr
流れ断ち切りますがLKのスキルについて質問です。
ジョイント取るかオーラブレード取るか悩んでます。
STR120Vit100DEX45の槍騎士でGvで活躍できる型を目指していて
騎士テンプレのGv槍型のスキル構成例ではジョイント10だったのでジョイント
を取ろうと思っていますがジョイントは趣味という意見も聞きます。
もしジョイント取った方がいれば使用感等を教えていただけないでしょうか?

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:45 ID:UNqGO2I0
>>589
エンペレースで強いのは究極的にはVIT100エンペリウム必中確保分DEX残りSTRじゃない?
あとは一般人じゃ色々な面できついだろうからそこからどのくらい妥協するか。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:46 ID:RvDnIVIb
>591
たった3週間でLv89か。
あと一ヶ月後には90後半〜ガス出してる予感。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:46 ID:gkKC1MZ0
俺はふと思った
道騎士が強いからこそ自給500/hしかでないのだろうかorz
73/38道騎士より・・・

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:48 ID:xBkj1OsJ
>>591
フォーチュン持ちはトレインしてるんだろうなってことが分かるしポール、グング、Sパイク、大目にみてSブロソも納得出来る
しかし一番下の店売りパイクってのは…

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:50 ID:0NdfLA4C
バーサーク強いだろ。
エンペ割ならQMで2HQ切れても、最終攻撃力2倍、攻撃速度ディレイ30%
カットで普通に2HQで刻む時の2倍の攻撃力だし。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:51 ID:FqBiBSkM
>>589
レースひとつとっても、本当に妨害も何もないようなレースから、
攻撃ギルド複数の殺し合いレースまであるんで一概には何とも言えない。
まったくの無妨害な場合を除けばVIT60は欲しいのは確か。

ステ教えてくれる知人がいるならGvについていって、
見物するのもいいと思う。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 11:57 ID:8KoMX6CD
ギルメンがバーサーク取ってたのでPvPで検証
AGI1のバーサーク+2HQ+覚醒のみでAspd188 村正追加で190↑
ちなみにスキルは月光・DQcで回復しても全然無理らしい
落ちてるアイテムは普通に拾えてた

感想としては2HQが持続している間は恐ろしい火力になるね
バーサーク実用したいなら高Lvの2HQが必須になるかと
VIT100プリ(うんこ+タラ+レイド)がヒール(2.3k)追いつかない
これでエンペ殴られたら防衛値かなりあっても一瞬で壊されそうな気が…
AspdだけじゃなくAtkも恐ろしく高くなるから片手剣+盾でバーサークも強いかと

あとシーズで使えるかの検証はしてないんだけど使えるっぽい(?

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:03 ID:TO7gQV/Y
ポール持ちの人がPVP特化にすると
S(アイテム積載)=V(スタン、最大HP)=D(低レベルコンセで当てられるように)>I
みたいな感じなのかな

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:03 ID:KWQf+2bT
>585
敵の攻撃がMissになるものに対して出るので、攻撃を食らっていたら普通にダメージでます。
回避できたものはエフェクトのみですし、防御発動した場合は、その攻撃をした敵の方向を
向いて、頭上に文字がでます。
貴方のステ、エフェクトが出た敵等わかりませんが、今のところ検証中に例外はありませんでした。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:03 ID:H8HNMLXQ
597、602さんありがとうございます。
今まだベース70ちょいで、ステのやりくり可能なので、
しばらくVIT60の様子見レースを経験してみたいと思います。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:05 ID:5k3qyp9e
バーサク2HQ村正狂気VIT80でこの前のGvでエンペ殴ったよ。
でも・・・サンク貼られまくって割れる前に自分が蒸発した。
回復使えないのが痛すぎる。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:06 ID:PHmmsYxm
>>603
それにABlとコンセントも混ぜたら瞬間的には凄い状態になりそーだな…

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:08 ID:PHmmsYxm
ところでバーサク中ってオートバーサクは発動する?
もし発動するならこれもかなり危険だと思うんだが…

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:09 ID:uDJEfUN+
2HQはQMで消えちゃうのが

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:10 ID:RvDnIVIb
そこで鳥のアサシンクロスですよ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:11 ID:8KoMX6CD
流行のロキ防衛崩したりする切り札的な物になれるかと>フルブーストバーサーク
オートバーサークはどうなんだろうか…試した人いる?

613 名前:597 投稿日:05/03/08 12:12 ID:UNqGO2I0
>>606
書き直そうか迷ったんだけど一応。
"エンペレースで究極的に"と前置きを入れるなら、
VIT100/エンペ必中確保DEX/残りはエンペリウムへの秒間ダメージが最も高くなる所でバランス取ったSTR、AGI
となるのかも。
がんばっておくれ。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:18 ID:/N4mdYqz
バーサクで190にいくんだからAGIはいらんだろ
家の鯖だともうほぼレース会場は無いけどな

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:21 ID:TO7gQV/Y
スタンといえばスタン確立の公式ってどっかになかったけかな

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:22 ID:RvDnIVIb
バーサクはS3チェインなど装備でBSにAR使ってもらうのもなかなか良い。
ASPDの関係でS3サーベルより秒間ダメは↑。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:23 ID:PHmmsYxm
>>614
村正+2HQ分があるからな。QMで消えることを考えないといけない。
つかバーサーク使ったらある意味終了なのに前衛の要がどんどんリタイヤするのはどうなんだ。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:26 ID:ugEDMmxu
STR130目指そうぜー

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:27 ID:4wgYVRsr
ゴスペルに乗れ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:27 ID:/N4mdYqz
バーサク使って、皆と協力してエンペルームを制圧する
これが一番かもしれない

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:29 ID:0NdfLA4C
>617
回復剤なくなった後とか、他の攻めGがエンペ割ってる時に一歩抜け出したい
時に使えばいいじゃない

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:34 ID:5ELjGVqY
>>603
基本ASPD145の両手剣に2HQ(30%)+覚醒(15%)+バーサーク(30%)で、
仮にAGI1+5(job50時)、DEXを50とするとASPD187.2。

188に届くのがマジならバーサークのディレイ減少効果って他のと違うのかも。
条件を変えて色々やってみればハッキリするかも知れないが現時点ではデータが足りないな。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:35 ID:RvDnIVIb
>622
プリのフル支援前提じゃないの?

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:36 ID:ugEDMmxu
補正支援込み:

STR130 VIT60 AGI33+20 DEX61+9 INT36+14 LUK1
99/70

JOBカンストは考えられないから

STR99 DEX52 AGI33 DEX61 INT36 LUK1
をめざす

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:38 ID:S0x//noi
あれ…テンプレサイト消えちゃってる?

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 12:40 ID:5ELjGVqY
確かにそれだとAGI17、DEX60くらいで188に届くな。
ただ〜のみでって書いてあったんで考えてなかった。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:03 ID:Nik1wOTw
テンプレが消えt・・・(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:12 ID:5k3qyp9e
うわぁっぁあ

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:12 ID:CiCBjgYV
マジだ…404かよ_| ̄|○

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:13 ID:RvDnIVIb
テンプレが消えた・・・(´・ω・`)

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:25 ID:CDxohDlY
テンプレ消した奴( ゚Д゚)∂゛チョットコイヤ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:27 ID:c8V5yeWj
消えてる・・・な
朝開いたままのJOBボーナス表が虚しいぜ
もっと他に載ってない情報のページでも開いておけばよかった・・・

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:27 ID:fdUf/LqL
B2HSごと消えてるわけだが

テンプレの中の人が間違って消したとかじゃないか?

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:28 ID:N3QCk8mu
バーサークでエンペなんてエンペ聖に変更きたらアスペ乙なわけですが・・・
そう考えると道騎士にjも一応有りなわけか
まあVD撒かれるだけで恐ろしい減り方するからやっぱりVit100↑は欲しいな・・・

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:28 ID:6eOV/TrY
>>631
今までスペース提供してくれてた人に向かってそういう発言はないと思うが?

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:33 ID:Bj6qXWQ3
バーサーク中は支援無効だから
アスペも無効じゃないか

それに今の仕様でGvでQMなんて使うwizは居ないと思うが

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:41 ID:0bbMhp4I
騎士スレテンプレ 及び B2HS 404 File Not Foundの件について

1. はじめに

ダメ社会人の管理人です。
現状の環境から確認できる分では、aaacafeのf26サーバ、アカウントroknightが停止された模様です。
つまりhttp://f26.aaa.livedoor.jp/~roknight/以下全てのページがFile Not Foundです_| ̄|〇
登録メールアドレスにアカウント削除理由等の報告がきているかどうかは
帰宅しないと確認できない状況ですが、所詮フリーサービスということで、
削除の原因はどうあれ、データが復旧できる可能性は低いと思われます。

2. バックアップ状況

絶望的です_| ̄|〇申し訳ありません
特にCGI・PukiWikiのデータの復旧が困難だと思われます。
現状のPukiWikiに移植した後ルートディレクトリごとダウンロードしたことが
1,2回あるかないかであり、PukiWikiのファイル構成から考えても
「この部分はバックアップがありましたので新wikiに移植します」というのは難しそうです。
また、固定的なhtmlファイル(B2HSのメインコンテンツ・Ritter's Barミラー等)は
自宅マシンのローカルにはありますので復旧は可能です。

3. 復旧アプローチ

前々からやりたいとは思っていたのですが、B2HSは自サイトスペースに移動、
騎士スレテンプレは別途PHPが可能なスペースを入手の上、
複数の管理人で運営をしたいと考えております。
今まで多大なる更新をしてくださった大勢のWikiの小人の方々には申し訳ありませんが、
部分的なログをお持ちの方等、復旧方針が固まりましたら、
作業のフォローアップをお願いします。

638 名前:youten ◆0pNBZK043c 投稿日:05/03/08 13:41 ID:0bbMhp4I
って暫定的にトリップ付けときます。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:41 ID:CDxohDlY
あ、そういう悪い意味で言ったんじゃないんだ 
不愉快にさせたみたいでスマソ(´・ω・`)

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:42 ID:fdUf/LqL
あー、ちょっと思ったんだが
ひょっとしてlivedoorの規約に何らかの形で違反して削除されたんじゃないか?

まあ大概何度か警告メール見たいのが来るんだが見落としてて
いきなり消されるってのはよくある話だ

641 名前:youten ◆0pNBZK043c 投稿日:05/03/08 13:45 ID:0bbMhp4I
>>640
登録メールアドレスがあっていることは確認済みで、
aaacafeがlivedoorに吸収されてURL移動・サーバデータ転送のお知らせ以来
一通もメールは受け取っておりませんヽ(`Д´)ノ

転送量超過あたりが怪しいですが、確認する手段が現状ありません。(´Д`)

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:48 ID:TO7gQV/Y
流れぶったぎって質問ですが
PVPしかやらない騎士ってVITいくつあれば十分といえますかね?
知り合いは40だったり70だったりマチマチで・・

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:54 ID:fdUf/LqL
>>641
そこまで確認できてるなら、livedoorのヘルプデスクみたいなところに
今回アカウントが停止された経緯の確認と、データ復旧の要望をするといい
まともなとこなら半日もせずに復旧してもらえるはずだ
livedoorがまともかどうかは知らん

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:55 ID:hhl+qO1l
ロードナイトスキルの画面開いたままだったから
とりあえずこの部分に関しては文章の保存はした。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 13:58 ID:5k3qyp9e
livedoorは只今日本放送との株勝負に忙しいので対応できません。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:02 ID:WZtM1aP9
>株勝負
これが原因かもな
祭りで落とされるのを防ぐ為に
転送量多いコンテンツを一時的に退避させた(削除した)とか

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:02 ID:z2VI1KSk
310円で 今攻防してるね。
うわぁわぁわああああん!(>△<)おわた、おわたよ! 完全におわたよ!(T△T)

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 14:27 ID:EHSUu60o
>>642
40と70どっちかと言われればPvでももう70は必要
40とかじゃもう回復追いつかない
状態異常耐性のこともあるし70以上推奨

両手剣か槍、残りのステ振りは中の人次第。
vitだけは削れない。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:01 ID:4PdrlXQA
boss戦で任意の物を落とすやり方
1:FAをスキルを使わず、通常攻撃で取る。FAじゃないならこの時点で乙
2:ドロップテーブルにある手に入れたい物を持ったまま倒す。カードは無理
3:即リログし、ログインするとドロップアイテムが自分の持ってる物に換わっている

ライバルがいる場合はどこかに誘拐するか諦めれ

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:01 ID:BP1EvagG
ワロタ

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:09 ID:er2lDgKg
一体どういう仕組みでアイテムが変化するんだよwww

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:09 ID:MxyZUaCl
>>649
詳しく
てかスレ違い

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:11 ID:UFcSU4/5
騎士子たん、生きるの疲れたよ('A`)ノ
転生して今度はイケメソのお金持ちになるね('A`)b
騎士子たんの膝枕を思う存分堪能できるイケメソになれたらいいなぁ('A*`)
よーち、勇気が出てきた!!('A`*)
漏れ、頑張っちゃうよΣd('∀`)

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:14 ID:a1kWbi52
廃ギルド所属のLKのHPなんだけどバーサーク+ゴスペでHPが凄いことになってた。
ttp://yaplog.jp/koinobori/archive/82

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:15 ID:EA0BKX8d
もう91かよ・・・・どんだけやってるんだ

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:16 ID:EpY5vKIg
>>637
小人です。

キャッシュにログが残っているので、大体のページはサルベージできそうです。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:17 ID:z2VI1KSk
このスペックは秘密兵器にふさわしい。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:19 ID:oPiGQeQc
>>653
ルックスにポイント振りすぎたら役立たずになるから気をつけるんだ。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:24 ID:MUqhp9kQ
>>653
不細工コンプレックスかなんなのかわからないが、
お前さんは、心が不細工になりかけていると思う。
今のままじゃ駄目だと思うなら変わる努力をしろよ。

生きるの疲れて死にたい、ならどんな恥かいても怖くないだろう?
いつものアンタのネタは好きだが今日のアンタのネタは嫌いだ。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:29 ID:colE3umD
>>653
そんなイジケてると騎士子タンに見捨てられますよ。

>>656
サルベージお疲れ様です。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:30 ID:LE/k7+Hb
スレ違い気味ではあるが確かに見た目の良し悪しをネタにすると見てる側も冷めるわな。
美人が必ずしもイケメンと結婚するわけじゃなかろうて。

自虐はかまわんが誇れるものを身に着けて前向きに生きりゃなんとかなるもんだぞ。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:31 ID:EpY5vKIg
む、つい最近色々見てたから残ってると思ったら案外残ってないな・・・。
とりあえずログ総ざらいしてみてます。

各スキル詳細とかは大体覚えてるから書きなおせるでしょうが、
カードリストとかはちょっと死ねるかも。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:48 ID:32HrqzI4
またそのうち入院するからとか言って同情引き始めそうだな

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:49 ID:sA/rzU+R
インデュア今日もダメでしたと('A`)

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:55 ID:EpY5vKIg
topと転生パッチ変更点と剣士スキルのページしか残ってなかっ・・・

orz

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:58 ID:w/ztj7bL
>>663
入院てなんだ?

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 15:59 ID:eT86AQIs
>>665
家のキャッシュには狩場だけ残ってるんだが、こんなんでよければ提出するよ?

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:00 ID:xl6wP8wt
>661
誇れるもの : 等身大フィギュアの数

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:11 ID:z2VI1KSk
ttp://nekoko.zive.net/upload2/
↑にお持ちのWikiキャッシュupよろ

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:15 ID:EpY5vKIg
保存件数10件て。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/
こっちのがよくないか?

まぁ拾えるなら何処でも良いとは思うが。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:25 ID:fQ8wjltj
公式の既存スキル仕様変更のページが更新されています。
-インデュア
インデュア状態時に7回攻撃を受けると効果が解除されるようになりました。
プレイヤーから攻撃を受けた場合と、スキル攻撃でダメージを受けた場合は攻撃を受けた回数に入りません。
使用後10秒経たなければ再使用ができなくなりました。

mdefに関する文章がなくなってる・・・
インデュア10は無駄スキルになりそうですね。
10とったのに(ノД`)ワァン

ちなみにOWNではまだmdefの事がかいてあります。今日中に修正文になるのかな・・・

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:25 ID:fQ8wjltj
公式の既存スキル仕様変更のページが更新されています。
-インデュア
インデュア状態時に7回攻撃を受けると効果が解除されるようになりました。
プレイヤーから攻撃を受けた場合と、スキル攻撃でダメージを受けた場合は攻撃を受けた回数に入りません。
使用後10秒経たなければ再使用ができなくなりました。

mdefに関する文章がなくなってる・・・
インデュア10は無駄スキルになりそうですね。
10とったのに(ノД`)ワァン

ちなみにOWNではまだmdefの事がかいてあります。今日中に修正文になるのかな・・・

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:31 ID:/VDsHSiW
公式の既存スキル仕様変更のページが更新されています。
-インデュア
インデュア状態時に7回攻撃を受けると効果が解除されるようになりました。
プレイヤーから攻撃を受けた場合と、スキル攻撃でダメージを受けた場合は攻撃を受けた回数に入りません。
使用後10秒経たなければ再使用ができなくなりました。

mdefに関する文章がなくなってる・・・
インデュア10は無駄スキルになりそうですね。
10とったのに(ノД`)ワァン

ちなみにOWNではまだmdefの事がかいてあります。今日中に修正文になるのかな・・・

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:33 ID:w/ztj7bL
えーと。

爆撃?

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:37 ID:fdUf/LqL
何故か3回目はIDが変わってるのが気になるな

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:37 ID:7FyQceEl
3度書き込まなくても騎士なら諦めも肝心さ。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 16:56 ID:PRhcXSn+
654のBlogにある一文
>>午後1時くらいかな?から深夜までずっとAD...必死です。

こいつ1日12時間↑くらい狩ってるのか・・・?おかしいだろ・・・・

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:01 ID:xBkj1OsJ
それがおかしくないのが廃人クオリティ
人生を何に費やすかはその人次第

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:01 ID:7FyQceEl
>677
おかしいと思えるあなたは正常。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:29 ID:uUwDMW+L
ちっと良いかな?

当方フル支援村正装備でASPD190キターな騎士ですが(AGI99DEX)

+82HSにカード刺すなら何が良いかな?
+7だと助若刺せるんだけど、+8が手違いで出来ちまって、
何刺そうかビビリ中な訳で、因みにサイズ特化とかは持ってません。

ネタでも良いから背中をドンと押してクレー

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:31 ID:QOb7V+Wv
>>680
つ[マリナc]

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:32 ID:bta6iYiU
>>680
+8でびびるなよ
なんでも自分が必要なのでいいだろ

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:34 ID:FFEIZFP1
>680
つ DOPc

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:35 ID:LqSs+tMn
ミノcでFAだと思うが・・・

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:35 ID:kblz4l14
>>680
バフォとフリオニ

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:36 ID:7tdidxNb
騎士すれテンプレみれねーんだが 引き篭もりども

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:36 ID:3V+9Mlog
>>680
大型

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:36 ID:xBkj1OsJ
>>680
普通にスケワカで良いと思う

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:36 ID:w4KrfSvG
ゴーレム×2一択

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:38 ID:df7UIE4k
>>680
あと2回くほ成功してDOP&BAPカードだしてさせれば村正がゴミにみえる
迷わず逝けよ。逝けばわかるさ。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:39 ID:df7UIE4k
>>686
つPC初期化

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:43 ID:qRyZUtCe
>>680
+8売り飛ばした金で+7を2本買ってBdとTi作る。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:46 ID:/VDsHSiW
騎士テンプレがデリられたのは
嫉妬に燃えたパラディンがアタックを仕掛けたから。
という説

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:52 ID:RvDnIVIb
誰だよ、バーサク中は支援スキルがきかないとかいったの・・・
ちゃんとブレスも速度増加もマグニフィカトもきくじゃん。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:55 ID:CZM0cYZ0
誰だよっていうか、誰かそんなこと言ってたっけ?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:56 ID:3V+9Mlog
>>694
>>611

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:57 ID:QLLJGRJl
テンプレ消えた?見たいなので質問。
+9パイクと+10パイクって特化作っても大して差ないんだっけ?
テンプレに載ってたはずなんだけどね(´・ω・`)ミレナイ

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:57 ID:3V+9Mlog
>>697
計算すればいいじゃない

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:58 ID:MxyZUaCl
今はマニピって言わないんだな
俺って古いのかorz

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:58 ID:0pP4kOyp
転生二次のスキルとクルセスキルを比べて延々と愚痴ってるからな…
意外とその説の信憑性も高いかもしれん(´д`)

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:58 ID:3V+9Mlog
マニピカ

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:58 ID:6eOV/TrY
パイクの過剰精錬は誤算の範囲じゃなかったかね
ROラトリオ使ってメインのMobに対して確殺変わるか試すよろし

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 17:59 ID:RvDnIVIb
ほんの少しAGIとDEXあれば
バーサクポーション+バーサク+2HQでASPD190になるから
ムラマサいらんな。ソルスケ3枚刺しのほうが優秀だな。のろわれないし。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:02 ID:oPiGQeQc
>>699
マグヌスエクソールシスムス!!

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:02 ID:QLLJGRJl
計算してみたけど大して変わらないね(´・ω・`)
+9にしときます(´ー`)ノ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:03 ID:3V+9Mlog
しかし+10にすればうっかり精錬がなくなる

707 名前:youten 投稿日:05/03/08 18:04 ID:xSYlj06h
>>703
それならQ特化カタナ持てばいいんじゃ?

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:04 ID:xSYlj06h
_| ̄|〇なんか変な風に名前が

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:09 ID:nUec1fk0
>670のあぷろだに、手持ち分のテンプレサイトキャッシュ揚げておきました
他の人が持ってると言った分も揚げてしまって申し訳ない
連投制限にもひっかかるし・・

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:10 ID:z2VI1KSk
AURABLADE
PARRYING
CONCENTRATION
TENSIONRELAX

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:28 ID:df7UIE4k
>>703
村正は過剰精錬すればこそだ。
1回過剰するごとにアンドレ1枚分の効果が得られる

+8村正=クワドロプルハリケーントリプルクリティカルツーハンドソードオブバーサーカー
コレが村正だ。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:38 ID:S+IwXEnv
>>711
期待値がG近いのは気のせいですか?

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:45 ID:df7UIE4k
>>712
運がよければ1本でいける
お前は運がいい

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 18:54 ID:foF67rWB
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1105352009/969

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:00 ID:V5OcLNzm
スパイラルピアース用のポールアクスのスロット、なに挿してる?
フリオニ手に入ったから、DEXにして0フリオニ挿そうと思うんだがTOMかな?

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:05 ID:LqSs+tMn
TOMだ
DEXは詠唱にも関係する

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:06 ID:S+IwXEnv
>>715
そもそもDEXを上げるのは命中の為じゃない。
詠唱短縮の為だ。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:08 ID:V5OcLNzm
サンクス
やっぱ無難にヒドラかな

719 名前:パラディン 投稿日:05/03/08 19:10 ID:Iy9BBCLM
>>693>>700
お前らみたいに、転生2次スキルが恵まれている奴らに、俺達の気持ちは分かるまい。

狩場は今までと変わらず、時給は城2でせいぜい1.4Mが良い所。転生スキルで強い物はゴスペルくらい。
パリイのせいでAGも微妙になり、サクリファイスは微妙、プレッシャーは狩りでは使えない。
おまけにグラフィックまで未実装だ。


ロードナイトのスキルも全部弱体化して、unkスキルになってしまえ!

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:13 ID:WE7/muXR
オーラブレイドの鎧のエフェクトが出たり出なかったりってのはなんだアレ

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:14 ID:t2rmIOIY
ていうかGvじゃ最強だしなパラディン、サクリやプレッシャーなんかよりもゴスペルが強すぎる。
そして通常狩りはGXで十分すぎる。

ここまであってなにか不満でもあるのか?

722 名前:パラディン 投稿日:05/03/08 19:20 ID:Iy9BBCLM
>>721
ないです、ごめんなさい。
でもクルセスレは、一時期のアサスレより酷い事になっています。助けてください。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:22 ID:RvDnIVIb
ゴスペルが強いんじゃなくてゴスペルで強くなったWizとかが強い。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:25 ID:CZM0cYZ0
>>722
剣士の詩に避難所でも作れば?
あそこの両手剣スレ上手く機能してるし。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:27 ID:Fei4dw+l
LK 狩りでやることが騎士と一緒でツマンネって思った人(1/20)
Gv用のStr-Vit槍なんてそんなもんだよなぁ

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:28 ID:KWQf+2bT
献身ゴスペルとGvで活躍できてSピアースの様に装備に依存する事も無い。
攻撃面では騎士には及ばない場合が多いだろうが、Gv等で他者を守れるのは
プリとクルセパラくらいなもんだ。
つか、城2Fで時給1.4M出せて何が不満なのかと。
騎士が高効率出せる場所は総じてz効率は悪いもんだが、両立できるのに不満か?
スレが葬式ムードなのはそれだけ傲慢な奴が多いって事だろう。
槍使いに関しては同情せんでもないが。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:29 ID:xBkj1OsJ
AGI両手からVIT槍に転生した人とかならモチベーション保てると思うけど
同じタイプを貫くと強さはともかくやることは全く変わらんのでつまらんと言えばつまらん

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:30 ID:CZM0cYZ0
転生して狩り方が劇的に変わるのってアサシンくらい?
まぁ私はABlが実用としても芸としてもついでに効果音も楽しいから別に良いけど。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:31 ID:qRyZUtCe
狩りでやること変わった職なんて、SBr使うアサクロくらいじゃないか?

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:32 ID:6eOV/TrY
雷鳥もかなり変わったんじゃないかね
転生前で亀島オンラインだがアローバルカン1確狩り見てるとちまちま斬ってるのが馬鹿らしくなる

731 名前:BS 投稿日:05/03/08 19:37 ID:QOb7V+Wv

              -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ARマダカナー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:38 ID:foF67rWB
>>727
 AGI槍両手切りの珍スキルなので、転生して両手剣握るのが楽しみ。ステは今と同じ
STR>AGIって決めてるけど。
 問題は、両手を先に修めるか槍を先に修めるかだなぁ。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:49 ID:I4/zIyxL
Agi槍にしたって片手槍、片手剣スイッチのが一般的な気もしないでもないけど
よくしらんから黙っておこう(*´Д`)

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 19:58 ID:aj2dQ5wW
AGI両手特化神速騎士王を狙ってる自分はコンセントを取るか否かお悩み中。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:04 ID:CZM0cYZ0
>>734
コンセ切るとして、他に何取るつもり?

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:06 ID:Bj6qXWQ3
パラとかのスプライド見れるサイトどこか分かる?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:09 ID:aj2dQ5wW
>>735
予定 剣士JLv50転職で

剣 L10
両手 L10
プロボ L10
HPR L10
バッシュ L10
MB L10
BB L10
オラブレ L5
AC L5
2HQ L10
パリィ L10
テンションR
インデュ L10
ラインディング
騎兵 L5
バーサーク

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:12 ID:4goZKOgg
riding

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:13 ID:WsRuq+Be
ペコ6→槍5→ピアース10→スタブ1→BBセット25→オラブレ5
→バーサク1→現在→コンセ5→パリィ8で完成予定(job67)

完成したら両手でボス狩りしてみる予定。
ギルメンからイカレてるって言われたが、Q深遠カタナ作ったぜ。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:13 ID:CZM0cYZ0
>>737
なるほど。剣メィニア風スキル構成ね。
MB10とかインデュア10とか実用的じゃあないとは思うけど、
そういうこだわりがあるんなら貫くのも良いんじゃない?

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:21 ID:0bbMhp4I
>>739
それはイカれてると同時に激しくイカしてるな。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:24 ID:cydo8h1w
>>739
完成したら強そうだな。
BBよりBdSのがよくない?
ボス狩りで取り巻き倒してもすぐ再召喚されるし

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:29 ID:xBkj1OsJ
状況にもよるけど深淵武器だと取り巻きがきっついことがあるな

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:31 ID:BDnNCREe
ちとsピアースの事で質問
これって詠唱DEXで短縮できるのかな?
短縮できるなら60から更に上げようかと思うんだけど

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:37 ID:PRuGDvZ3
お前らさ、まだこんなゲームやってんの?
患者共、いい加減キモイんですけどwwwwwwwwwww
反論はここで聞くぜ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1110273394/l50

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 20:53 ID:epmdRKcI
何かいいゲーム紹介してくれない?

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:15 ID:oPiGQeQc
つ[シャドウゲイト]

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:20 ID:428QDH5l
俺はポールにフリオニ刺した、当たらないのが嫌なのとステ的にあまりにDEXを振りたくないって理由。
今は刺してよかったと思ってる。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:24 ID:sIca1rBw
>>726
城2で時給1,4MだせるGXクルセは何も不満を言ってないよ。
対人型のクルセが総じて吊ってるだけ。

つーか狩り型と対人型をごっちゃに考えて傲慢とか勘違いするのは勘弁して。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:31 ID:m9X4SnUR
テンプレ見れないので質問
状態異常槍作るとしたら優先順位はありますか?

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:31 ID:KWQf+2bT
>749
対人型のクルセこそ、吊る理由が無いだろう。
勘違いしてるのはどちらだと。
自分の職の仕事を理解せず、ただ目立ちたいってだけじゃないのか?

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:32 ID:I4/zIyxL
混乱>スタン>暗闇>凍結>毒>その他

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:33 ID:I4/zIyxL
>>750
だな。対人型で狩りなんて400k/h出てれば俺の経験では十分な訳で。
実際対人やってみたって万能ってわけじゃなく狩りステのが上回る場面もある。

つまり勇者思考の奴が多すぎるんだろ('A`)

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:34 ID:CZM0cYZ0
隣の芝生状態?

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:44 ID:m9X4SnUR
>>752
混乱ってもう実装されてたましたっけ?
呪いや睡眠はそんなに必要ないんですか
とりあえずレクc挿してみます。ありがとうございました

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 21:48 ID:KWQf+2bT
>755
ま、待て、混乱はまだ未実装だ。
対人なら呪い槍用意しとけば大抵事足りる。
睡眠は攻撃すると起きるので騎士で使うには微妙。
毒は他職に任せとけ。
沈黙は対策されている事も多いが、結構使えると思う。

暗闇凍結は…正直いらん。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:11 ID:yxbJmB8N
狩りがつまらないとか本当お前ら飽きっぽいのな
うちの鯖じゃもう96のLKもいるよ・・・
もっとがんばれよ

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:15 ID:m9X4SnUR
>>756
あ、そうなんですか。ありがとうございます
呪いと沈黙も作ってみますね
作っちゃった混乱スピアは実装まで倉庫に寝かしておこう…

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:22 ID:sIca1rBw
対人型で狩りなんて400k/h出てれば十分だと頑張ってきたのに
パラディンに追加されたスキルは狩りにも使えずゴスペル以外は微妙すぎ。
そのゴスペルもGX型以外は使いこなせず対人型は置いてけぼり状態。

例えるなら道騎士追加スキルが対人にも狩りにも使えない微妙スキル揃いで
唯一使える対人用スキルがAgi極の両手道騎士にしか使いこなせないようなもの。


まぁスレ違いなのでもう去りますノシ

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:23 ID:HuEXsREL
テンプレっていつできたんだっけなぁ…。

他のサイトも探せよ教えて厨('A`)

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:28 ID:BoNjafNn
>>757
96まで必要EXP大体560Mな
実装されてから23日だから
毎日20M↑稼げばそれくらいいくかもな
どっちにしろNEET確定のリアルお察しな人なんだろうが

762 名前:パラディン 投稿日:05/03/08 22:31 ID:Iy9BBCLM
>>759
おいおい、ゴスペルは強力なスキルだし、それを使いこなせるのはGX型なんだろ?
GX型って一般的にはINT-VITじゃないっけか。Pvならしらんが、Gvならそのステでゴスペルしてれば、充分以上に役に立つだろ。


狩りならGX、Gvならゴスペルで全然使えるパラディンじゃないの。AGI両手みたいな狩り特化と一緒にするのは、どちらに対しても失礼だ。
ゴスペルだけしているなんてヤダヤダヤダ〜、俺にも超カッコイイ活躍さしる!、ってならGvするなよ。あれは一人一人が道具になって、目的を達成する場所だ。勇者様はお呼びじゃない。
Pvでゴスペルなんてunkじゃん、消費SPバカだし、とかならそりゃ悪かった。Pvは興味無いんでね。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:40 ID:1a1VOfo/
まぁパラは見た目ごついからいいじゃないか
今度のはもうペコには見えないぞあれは

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:49 ID:xPUUmbEq
さすがは戦勝ロボット・パルラディンといったところか。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 22:54 ID:HuEXsREL
足回りを機械にすると水上もいけるんだよな。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:04 ID:z2VI1KSk
武器を持ち変えるのがめんどくさい

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:14 ID:h7Kf66FV
2-1に比べて2-2は最初から
使える対人向けのスキル(主に補助系だが)備えてたから
今回の追加で目立った変化がないのはしょうがない

ところで、村正と他の武器を
しつこく比較してる奴いるけど何なんだよコイツ
いつもの粘着か?

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:22 ID:j5ybZ8eL
クルセよりペコのが強そうだよな

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:43 ID:1HLpQ0Ff
いまだにポールに何挿すか迷ってる人いるみたいだけど
どんなステ、状況で使うかによってパターン決まるんでないの?

HIT上昇系→Gvを想定した低DEX型が狩り(おまけのPv)で使う用
ヒドラ→高DEX型でPvしか想定していない用
スケワカ→高DEX型でPv、狩り両方で使う用

ちなみに狩りでSピアースは嫁or回復がぶ飲みじゃないとまず無理なんで
そういう状況にない人はヒドラでいいんでないかな。
しかしPvでも誰を殺したいかによって
HITをとるか威力かの選択肢がでてくるし
あとは本人の想定しだい。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:43 ID:fP0UCHha
スパイラルワロス

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:51 ID:2qM29+MB
>763
オマエは俺を窒息死させる気か

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:55 ID:4uYHMHuU
LK:96はEir鯖にいるよ

狂ってるとしか思えないけど

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/08 23:55 ID:5k3qyp9e
>>769
刺すC迷ってるって言うよりも
新カード効果発表待ちなわけで
対人でヒドラCを上回るのがなければ迷わずヒドラ刺すな

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:03 ID:Xlico2VY
上位互換は出さないみたいなこと書いてたし
俺はスケワカかなぁ。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:08 ID:WvzZ+ZHY
俺はスケワカ刺したけど、確殺レベル変わった敵も多かったし満足してる。
ソリッドがLAで1確になったのがよかったな。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:24 ID:9tzc+4rT
うちの鯖じゃ道騎士とか甘い。
クリエイターのLv94がいるな(゚∀。)

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:26 ID:hADnzRA/
high剣士のジョブ追い込みやっているのですが、
両手剣ロードナイトの方
片手剣修練って必要ですか?(使いますか?

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:30 ID:9nHFK3qG
何でそこで迷うのかさっぱり分からない

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:30 ID:QwzA2xvc
いらないかと。
転生前に使う機会あったのならとってもいいんだろうけど。
使わないならいらない。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:37 ID:s6p39KoC
いらないというか、取り難いでしょう、片手は。
プロボ10、ABl前提のMB5、HPR10、片手1>両手10これでもう47なんだし残りはインデに
振って終了な人が殆んどかと。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:38 ID:P2LqQk6a
いらね

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:38 ID:s6p39KoC
すまんバッシュ10抜けてた;

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:43 ID:hADnzRA/
ありがとうございます
心置きなく振れます

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:50 ID:bStVdOS6
盾と片手剣持ってBBを打ちまくる狩り場があるかもしれない。
コモド実装前後はけっこう流行ってた型です。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 00:55 ID:s7MvEVV1
槍騎士なのに剣修練とtっちまったぜ!!

_| ̄|○、

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:03 ID:onyHPHt2
コモド前の対人騎士は
S>D>Vの片手BB+槍SB

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:04 ID:rrcCcZaX
槍修練を上げるつもりが剣修練を上げてしまった香具師

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:06 ID:/qZ7c0Yb
>>785
何か悪いのか?
他のステを圧迫するからINT抑え目な俺はABもコンセも狩りでは使えないので槍と片手持ち替えでやってるぞ
エンペアタックにも使えるだろうし満足してる

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:08 ID:dIifWkM8
テンプレWikiが見れないんだけど俺だけか?

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:10 ID:onyHPHt2
屋力士だからって剣修練をとらないのは間違いだぜ!!
Pvやる奴に剣修練必須
ポールアクスもっていない場合は対人には(Hitが足りている場合)
バッシュ>ピアース、サーベル>パイクなんだぜ!!
サーベルTUEEEEEEEE

と脳内を吐き出してみた
本当かどうかは知らん

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:11 ID:onyHPHt2
>>789
消えてら

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:11 ID:91lB8CSw
といっても騎士ポイント使ってまで取るもんでもあるまい>片手剣修練

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:13 ID:/qZ7c0Yb
槍なら剣士のポイントだけで取れそうなもんだが

794 名前:youten ◆0pNBZK043c 投稿日:05/03/09 01:15 ID:I1yqTuwG
とりあえず騎士スレテンプレを仮復旧させました。
ttp://roknight.netgamers.jp/

…が、4ヶ月も前のバックアップですいません。
うpしてもらったキャッシュなどから徐々にこちらでも復旧予定ですが、
小人さんの方々、よろしくお願いします。_| ̄|○

<余談>
理想を言うと複数FTPアカウントが取れるような
サービスにすればよかったと今更気づいたのですが、
自分のサイトスペースのサブドメイン機能を使用してます。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:26 ID:+avnKL0U
おつかれさまでございます!

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:31 ID:nzZXlMvE
既出かもしれないけどバーサクのバグ?報告

自然HP減少でバーサク解けた後(HP100)、HPSPともに自然回復しませんでした
Pvゾーンで一度死んでリザで生き返ったら自然回復復活しました

これってバグ?なのかな

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 01:41 ID:4bRpD8Jc
>>796
5分待てば回復するよ

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 02:13 ID:pfReljdY
火ランス一本もってゴツの前の窓にプリペアでLAsピアースメインで
BDSピアースを適度に使って狩ってたらそこそこ美味しく狩れた。
INTは補正混み30で1時間半でQKを2~3回スクワットしてればそん
なに苦にならなかったのでぜひお試しあれ

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 03:25 ID:oEX43dFa
>>1のB2HSが消えてませんか?
昨日まで見えたのに…
http://f26.aaa.livedoor.jp/~roknight/b2hs/

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 03:28 ID:0ZTFXttA
>>637

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 03:54 ID:oEX43dFa
なるほど

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 06:12 ID:3gsIUZWW
テンションリラックスって
・SP15消費して座る
・座ってる時間はHP回復速度(HPRも自然回復も)3倍
(ただ立っているだけのときより6倍速く回復)
・SPは普通に座っているときと同じ回復量
・攻撃されたり、アイテム使うとテンションの効果が消える。
これでいいんですかね?

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 06:39 ID:KqtzRcGJ
いいっす
ついでに装備変更でも消えるけど。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 07:10 ID:t/v2+V0b
LV80STR>VIT=DEX槍騎士
ピアースばかりの狩りにうんざりしてきました

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 07:12 ID:lumeJpvV
重量50l超えても回復するよ
回復速度はスキル未使用と同じだけど。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 08:20 ID:fslgE7yP
>>802
つまり、回復したくなったら
クワドラプルバイタルナイフ、コットンシャツオブアーレス、ロバストクリップを装備してから
おもむろにテンションリラックス!!と叫べば
Σ( д)゜゜
な回復力を発揮するわけだ!

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 08:24 ID:4uBrtoTe
っ[回復のサンダル]

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 08:37 ID:abLUiFMI
たった今当方の騎士が90になったので狩場についてご教授頂きたい(・ω・)
S=V>Dの槍騎士(STR96)。武器は[DaDbl/Qbl/QG/+7属ランス*4]で手元にzが7Mあります。

電車が嫌い&自信無な事もあり3人↑での臨時は避け、ペアとソロ半々ぐらいでやってます。
ソロ効率は、時計B4で600k、西兄貴で500kです

最近は転生目指して相方と狩っているのですが、転職直後からペア狩場は、SD4一本(700k前後)
ひたすらMAPを回るため、目が回る、飽きたなど不評です…(自他共に)。
STR→VITと上げた為、ペア効率も変わらず相方のモチベもダウン中orz

他職と組むともっと楽に高効率が出るらしく、自信を失いつつ…・゚・(つд⊂)・゚・。
なんとなくPriさんも拾いづらい誘いづらいのです。

どのような武器を購入し、何処へ行くのが良いか。教えてもらえると幸いです。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 08:42 ID:xXCUhSoG
>>808
とりあえず、QTを買えば
槍騎士ってこんなに素晴らしいキャラだったのかと思えるようになるぞ

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:01 ID:it4BFpI3
>>808
VIT槍でSTRそこまで行ってるなら、属性武器はパイクにした方がいい。
三減盾をどの程度所持してるのかはわからんが、VIT槍は常時盾装備がセオリー。

今までがSD4一本ってことだから、809の言うように、まずQTiパイク買って騎士団へ
行くのがいいと思う。
金銭効率が明らかに跳ね上がるから、モチベーションを維持しやすい。
金が儲かれば、また別の特化購入して別の狩場開拓すりゃいいんだしな。

正直、90にもなってソレかよ…と思わなくはないが。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:05 ID:qMIQu4TO
寝ぼけて2HQをlv3まで振るつもりが5まで振ってしまった件について

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:09 ID:3gsIUZWW
そのまま10にしてAC5にしてBBの道

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:29 ID:8RcX6p3F
俺も寝ぼけてMB6片手3になった
47転職予定が結局50転職した
なんつーか寝ぼけてやるくらいなら寝たほうがいいと思ったora

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:42 ID:qSpNMsij
俺もエンペ用に2HQLv3取ったが、気分転換に両手で狩りするのも楽しいぞ
ミノ行ってみたけどQFカタナ借りて付与オラブレコンセで一撃1k超えるんだよなぁ
AGI初期値の剣速でもサクサクと妙に気持ちいい
オラブレはAGI両手が使うのが一番向いてるな、前提からして今更だけど。

俺、VIT槍メインだから分からんけど、
AGIきっちり振って装備も揃ってればもしかしてAGI両手ってそこそこ効率も出るんじゃないかと思った

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:47 ID:qMIQu4TO
AGI両手はもともと効率出るヤン

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 09:59 ID:QgBV1Yro
>>814
徒歩両手道騎士で、STR80/AGI105/DEX51/INT12ってステで、Qフレームカタナに付与あり、
常時ABl、パサナのみコンセ、単体狩りで4匹以上来たらBBって感じで1.1Mくらいだったかな。丸々2時間狩って、レベル75で44%増えた。

マニピ貰えれば常時コンセ出来るんだけど、定点支援だから無理。トレインBDSで6Kダメとか出している人にはかなわんですが、それなりに効率は出てます。
常時コンセな槍道騎士なら、もっと凄いんだろうなぁ。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:00 ID:HhXbYyDY
AGI両手から効率とったら(ry

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:09 ID:a6thE+j0
AGI両手は極端な言い方をすればPT効率を捨ててソロ効率取る型だからな

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:22 ID:NoioHkqJ
バカな俺に属性武器をパイクでそろえるメリットを教えてくれ
ペアなら少しでも火力が欲しいし
c効くならそもそもパイク+付与だ。
盾もたなあかんくて属性武器しかないとこなんてあったっけ?

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:22 ID:NoioHkqJ
すまんageちまったorz

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:25 ID:1I0SShdh
>>808>>810を受けての話なんだろうけど
付与前提に話してたらどうにもならんと思う

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:26 ID:a6thE+j0
>>819
821氏とダブるが、属性付与できない人はどうやって属性攻撃するんだ?

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:30 ID:oZo5XSuV
vitバーサクロード+ゴスペル+キリエやってみてぇ。
まぁゴスペル無くてもいいんだが有るともっといいな。

>>816
オラブレ2HQやめて要所でパリィトレインBBすれば槍より出るよ。
intとvitが必要だけど。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:32 ID:pZgqFEBd
>>819
属性に関しては固定観念じゃないかな。
俺は、武器が整っている槍が狩場で属性パイクなんて
使わないと考えているし、実際使った記憶も無い。

てか最終狩場においてソロだろうがペアだろうがPTだろうが
属性武器なんざ使わなくないか?(☆・対念JK用グングは除く)

あと、回復があっても常時盾で行った方が望ましいと思うぞ。
プリの負担が違ってくるわけだし。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:37 ID:i8hqkNH0
>>824
自分だけの視点で物事を語らないように。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 10:50 ID:bStVdOS6
道騎士に関したら 底上げが強すぎて 店売りでもなんでも あまり変わらないんじゃないかなぁ
普通の剣でも それなりに効率が出てしまう。

話変わるけど 転生からRMTレートが下がりっぱなし
1M=140円の鯖まであります。Botマネーが一気に流れる恐れがあるから
また物価が一段上がるかもね

Boterにzenyが貯まっている→RMT価格改訂→大量購入する消費者
→zenyを大量消費→結果50Mz↑のアイテム価格が敏感に反応

極レア売る予定の奴はhold推奨
RMTerは精錬品は余り買わないから 値上がりは少ないってのも覚えとくように。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:06 ID:xXCUhSoG
>>819
属性パイクは☆風が一番使えると思う
他のは持ってるけど使ったためしがねーな
用途は氷割り用
禿:SG3HIT>BDS
本:SG3HIT>BDS>SG3HIT(プロボだと2回割らなきゃいけないことが多い)
レイド:SG3HIT>BDS
とか

プロボ割りが一番安定するが(゚∀。)

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:07 ID:trLTD//J
今日の半角スペース君ID:bStVdOS6

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:12 ID:vjdCAWfb
>>828
いちいち指摘するな
半角スペースの書き方変えられたらあぼ〜んするのが遅れる

830 名前:824 投稿日:05/03/09 11:13 ID:pZgqFEBd
>>825
実際問題として属性武器なんて繋ぎじゃね?
>>808にしろ後はQTiさえあれば十分じゃん。強いて言えばQFもあるといいかなぐらいで。
そこまで装備とSTRが揃っていながら属性武器が必要な狩場ってあるか?

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:16 ID:3gsIUZWW
バーサクで
ASPD190達成方法

AGI5DEX40
ムラマサ+ハイスピードPOT+2HQ=190

AGI20DEX50(VIT1に速度増加+ブレス)両手剣
バーサクPOT+2HQ=190

AGI85DEX50 鈍器
AR+バーサクPOT=190

AGI125DEX120 片手剣
バーサクPOT=190

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:20 ID:4D95aT9x
属性パイクはコストパフォーマンスだと思うんだがな
今は西兄貴行くのにQBl+タラが前提みたいな感じだが
火、水パイク+タラでも十分行けるだろう
騎士団やら付与SD4、ピラ地下考えたらいらないだろうけどな

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:21 ID:9K3u277N
>>830
だよね、VIT槍で属性武器ってうのは金が無い人用だとは思う。
ソロ狩場はミノ・西兄貴・時計B4ってとこで、QBlとQFがあれば属性武器の上位互換。
ペアならアスペが効く場所を選ぶのがいいし、PTなら騎士の火力は重要じゃない。

まぁ>>808みたいにSD4ペアで、付与できる環境が無いならQFパイク、水パイクより水ランスの方がいいかもしれないね。
3減なくても相当INT削ったプリじゃない限りはSP持たないなんて事は無いと思うし。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:47 ID:UmhNG3jB
ギルメンに協力してもらってピラ地下で付与やってみたけど、月光剣の方が良くね?

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:47 ID:ikQ56Nz9
WikiにVit先行のVit-AgiはマゾTOPクラスって書いてあったんだけれど、
そのステでLv99になったツワモノはいますか?
よかったらLv90からの道程を教えて欲しい。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:55 ID:GWUh2XSP
マゾTOPクラスって言っても、それはソロでの話だから。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 11:57 ID:4D95aT9x
車掌としてなら優秀なことこの上ないな
ソロなら過剰村正でも持って付与牛か時計か

838 名前:808 投稿日:05/03/09 11:58 ID:abLUiFMI
>>809
QTですか。ニブルでも使えそうでよさそうですね。
実は過去にDaDBlで騎士団に行った事もあるのですが死にはしないものの
Exp,Zともにパッとせず諦めてました。騎士団で使うとなると、ATTiかで迷
いますね…。助言ありがとうございます

>>810

ATK装備で固めるとLAピアースでミノを倒せる事があるので水ランスを使用しています。
HPが半分を切る事もSP切れも一切なく、それが単調な狩りの原因になってますorz
助言ありがとうございます

特化orサイズトライデントにアスペで高効率を狙えるのでは、と思うのですがどう
でしょうか?BDで監獄Tiでニブルなど…。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:02 ID:h/Mewrr8
ニブルで大型武器固定でアスペ
とか素敵バカだな
一回行ってみろ

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:05 ID:a6thE+j0
まあプリで臨時やってる身から言わせて貰えば

>>839
たまにそういう勇者様もいる

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:07 ID:vRU4rx3a
俺は大型アスペでも問題無いように思うんだが…
ハロウド持ってない奴はニブル行くなってことか?

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:10 ID:UmhNG3jB
 え? QHdかQTiにアスペが普通じゃないの?

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:15 ID:RHdYlsST
>>839
何が問題なのかわからないんだが
敵ごと持ち替えしてアスペしろってか?

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:17 ID:m/l7fnAy
>839は谷じゃなくて、秘境しか行った事がなかったんだよ、多分。
そして>840が騎士をやると、勇者様になる。間違いない。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:19 ID:r3fkkPA2
村しか行ったことないんだろう

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:21 ID:mq3QwOE3
意表をついて街かもよ。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:32 ID:HTUUSunw
>>726 762
何を勘違いしているのか知らんが、城で時給1.4M出るのは
天使鎧+エルダ中段持ったINT>DEX>STRのGXパラディンだぞ。VITのないAGI道騎士とかと同じ、所謂「狩り特化」。
この効率出すのに必要な装備にかかる金はポール並。装備無しでしかもINT-VITで1.4Mとかどこの脳内鯖だよ。
INT-VITで天使無しエルダ中段無しなら、城なんて1M出るか出ないかだっつーの。
時間帯によっちゃ800kくらいになる。
あと道騎士と違ってソロ能力ほぼ皆無。道騎士がミノとか婆とか廃兄貴狩りで時給1M↑出してるレベル帯で
パラはOD2で時給500kが限界なんだが。

>>762
>>勇者様はお呼びじゃない
道騎士こそ最強の勇者様じゃないの・・・?
狩りでも対人でもBOSSでも俺たち最強俺TUEEEEEじゃん。
クリエイターに言われるならまだしも、最強職道騎士様にそんなこと言われても説得力が・・・。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:39 ID:Sf3yk09H
勇者様ってのは職じゃなくて中の人の特性を指す言葉。
正直パラも道騎士もどっちも理不尽なほどSUGEEEと感じる未転成。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:42 ID:jC9CtYN/
フム、何でニブルにQTiが悪いかわからん・・・
オレはAGI型のが有利な狩場との認識はあったが、(敵ATK高いし)
ニブルは小型も多いからかな?
分からないが、火武器もあると良いと思うな

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:43 ID:6K71eJbn
>808
私も属性武器がランスで盾を持たないというのがプリさんが大変だと言う一因だと思う。
が、確かにペアでは属性パイクはあんまり使わない・・・。
廃屋では基本ランスで囲まれた時にタラ+水パイクに替えている。騎士で廃屋行くのは少数派だと思いますが・・。
火パイクはニブル秘境の村のメイン(ディスガイズが地4だから)。騎士でニブル秘境の村行くのは以下同文(839を極好意的に解釈すればこっちの秘境の村の話)。
土パイクは当然星入りでシャア叩く時ぐらい。禿をスタブで弾く時にも使うがペアでは城行けない。
主な狩り場ではこんな感じ。

購入する特化武器はやはりQTiが一番だと思う。騎士団2にも行きたいなら他での効果がちょっと下がるがATTiもありかな。
ニブル渓谷はQTiパイクにアスペで十分だと思う。いつ行っても人が多く、策敵時間が長くて攻撃力が余る感じで、攻撃力を上げても効率に直結しない。これは鯖にもよるかな。
監獄は小中大と揃っているのでアスペ貰うより頻繁に持ち替えた方が良い感じ。なによりリビオとフェンダークが大型でこいつらが一番時間を食う。
アスペはモンハウ潰す時にボーンドに貰ってインジャとプリズナを先に倒すって使い方。
という訳でトライデントよりパイクをおすすめしてみる。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:48 ID:GYepGZEB
>847
あーあ、みんな放置してたのに・・・言いたいことは激しく同意するが触るなよ
ここはクルセ・パラスレじゃない(´・ω・`)

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:49 ID:bStVdOS6
持ち変えるのメンドクセー
オラブレ パリィだけで精一杯

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:55 ID:m/l7fnAy
>847
まぁ、あんたも十分勘違いしとる。
VIT無しAGIなんぞ狩り特化でもなんでもない、只の趣味型。
騎士でもクルセでも、対人と狩り効率を両立させようと思ったら
ソロじゃイマイチなのは変わらん。
装備に金掛かるのも同じ。

なんでもかんでも活躍したい、目立ちたいって感じがみえみえだよ、自虐クルセ、パラは。

>狩りでも対人でもBOSSでも俺たち最強俺TUEEEEEじゃん。
本気で行ってるのだとしたら、かな〜り恥ずかしいのでスレ全部読み返すことを勧める。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 12:59 ID:Sf3yk09H
ぶっちゃけ道騎士って職性能が非常に高い超初心者向けキャラって予感。難易度「やさしい」設定というか。
工夫の入る余地、あります? どんなに活躍しても「道騎士って強いね」と賞賛されても中の人の腕は関与しなさげ・・・。
逆にへますると「道騎士使ってるくせになにそれ?」って中の人だけ批判されそう。

その辺どうです?先輩方。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:02 ID:wjvPQVf/
強くてもあまり賞賛されないのは装備依存度が高いからだと思ってる。

気にしないでママーリしる。賞賛されるために騎士をやってるわけじゃないべ?

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:04 ID:QgBV1Yro
>>847
クルセスレを読む限りだと、騎士よりも勇者様が多いけどね。
パラディンなんてそれっぽい名前になっちゃったし、勇者様思考が更に増した感じ。
アサシンから自虐が消えたと思ったら、今度はクルセパラになっちゃったからなぁ。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:04 ID:LqmV1Usd
Pスキルなんて分からん人にはまったく分からないだろう
分かってくれる人に「おまえなかなかやるじゃないか」と言われるために精進する
まあ自己満足が大半だが

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:05 ID:4D95aT9x
そもそも何を持って「強い」なのか前提をハッキリしてくれないか?

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:06 ID:HhXbYyDY
たかがゲームで・・・きもいな

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:07 ID:a+eyVoKD
流れをぶった切って小人です。
転生パッチ変更点復旧しました。

http://roknight.netgamers.jp/index.php?update050215

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:09 ID:h1hcxftg
>>838
まぁとにかく槍がプリとペアならSTR80VIT40位でALL+4の70台QTiで十分狩れる。
ちなみに混んでる時間ならQヒドラでも十分。マーダーに塩かけた槍で
プロボ>LA>ピアースで瞬殺。そこでSマントとか猫で金ためてQTi買えばいい。
盾はカリッツ>タラ>カタツムリだと思うので(DEFによる)

正直ロリとマーダーだけ瞬殺できればあとは雑魚なんでどうにでもなります。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:09 ID:bStVdOS6
槍道騎士>>>槍騎士>>両手道騎士>片手剣騎士>>>両手騎士

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:10 ID:m/l7fnAy
)859
色々工夫して目標を上げたり限界を更新し楽しむ事をキモイと言う奴は
自分も周りも見えていない精神的お子ちゃまだとバレバレで恥ずかしいですよ。

そしてそう言う奴ほど、周囲から浮いてる場違い野郎だと言うことに気付け。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:13 ID:qn2asRQ9
>>859
何必死に努力してんの?
かっこわりーって言うタイプ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:13 ID:NGaEyVTH
>>854を見ると職名だけ変えて他職スレに投下したくなるぜ!

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:17 ID:bStVdOS6
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画


画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:20 ID:fkZd0tsn
Gv特化だとVIT100が必須になるからどうしてもDEXとSTRを削らなくちゃいけないからな…
STRとDEX削ると騎士団とかペア狩りが難しくなる。

ソロ狩りとAD利用ならまったく問題ないんだけどな。
その点、騎士はかなり恵まれているとは思うよ。これは認めなくちゃいけないな。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:21 ID:MgswdB7T
>>860
GJ!!

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:24 ID:58gbpiRb
認めなくちゃいけないって、そんな重度の自虐してる奴いたっけか
クルセパラがわざわざ騎士スレまで来て自虐したのは↑の方で見たが。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:31 ID:kaFKawg5
>強くてもあまり賞賛されないのは装備依存度が高いからだと思ってる。
All+4に木琴or零度+属性武器くらいでも普通に上から数えたほうが早いし
騎士の装備依存度はそれほど高くないと思うよ。

更に上を目指せば跳ね上がるけど、それはどの職でも同じだし。

871 名前:808 投稿日:05/03/09 13:34 ID:abLUiFMI
>>850氏、>>861氏、他の方々も何度も有難う御座いました(ノA`
非常に参考になる情報ばかりでした。では精進してきます!

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:42 ID:tNcbfkPI
狩りは装備>>腕
対人は腕≧装備

相手する対象の性質考えたら分かる

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:44 ID:m/l7fnAy
や、騎士が恵まれているのは周知の事実だろう。
だからと言って、簡単に何でもできるわけじゃないし、対人、狩り、ボス等特化させないと
それほど目立った活躍はできないし、特化したとしても、更に上の職は他にある。
高水準でまとまっているのが優秀な理由だが、騎士にしか出来ない事は実は少ない。
無いモノねだりされやすい職な理由は苦手な事が他職に比べて少ないからだろう。

>強くてもあまり賞賛されないのは装備依存度が高いからだと思ってる。
それぞれがその職の仕事をきっちりこなしているならお互い賞賛されるべきだし、
それが普通なら一々特定職だけを賞賛する事はないだろう。

自分だけが誉められたいってのは自尊心高すぎ、他者を見てない。
装備依存とかじゃなく、他の人もしっかり働いているからこそ騎士が生きるんだよ。
他の人がミスをしたらカバーできる、自分は極力ミスをしない、これができれば
自ずと評価はついてくるはずだ。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:45 ID:LzX3YqJS
>>863
お前さんはROが人生の全てなんですか???

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:47 ID:m/l7fnAy
>874
??
言いたい事がイマイチわからんが、全てなわけないだろう。
頭大丈夫か?

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:50 ID:LzX3YqJS
いやあなたの頭が心配だから聞いただけです。
自覚しているのなら別に構いません。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:55 ID:/CuGShGR
最近気づいた
「?」を連打する奴にロクな奴はいない

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:56 ID:m/l7fnAy
>876
そうか、心配してくれてありがとう。
趣味や遊びに対しても色々やってみないと勿体無いと感じるだけだよ。
まぁ言い換えると貧乏性、って事だが。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:56 ID:vEk1hySG
ID:m/l7fnAyのリアルがどんな職についてどんな人生を送ってるか知らんが
ID:LzX3YqJSのようにわざわざROのことついて話すスレで
煽ってることのほうがお前の頭大丈夫かと言いたい

頭大丈夫かとか言う前にこんなとここないほうがいい
他でもそうだが荒らしというものはリアルで相手されないから
かまってほしくて煽るのが普通だし、みんなそれはわかってるからな
そう思われたくないならこんなとこ見にこないほうがいいぞ

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 13:58 ID:lN91BV5y
人の心配する暇があるなんていい人ですね^^

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:00 ID:HTUUSunw
>>853
>>856
対人と狩り両立するとソロはイマイチ、確かにクルセパラはそうだが・・・

対人特化型(V-D>S-I 献身プレスサクリ):ソロ400k(西兄貴、OD2)
狩り+対人両立型(INT>VIT>DEX GX献身 GXゴスペル):ソロ500k(西兄貴、OD2) ペア1M(城2)
狩り特化型(I>D>S GXヒール):ソロ800k(ニブル) ペア1.2M(城2)
上で言ってる趣味型(A>S 槍SQ):ソロ1.4M(亀地上)
クルセパラだとこんな感じ。ちなみに転生しても効率は全く伸びない。
道騎士だとここらどうなんだろ?

実際、上の対人特化型にしても、Pvスレでは「枠あいてたらPTに入れてやってもいい」扱い。
狩り+対人両立型で作られた量産道騎士の方が強いしいいや、って扱いだから。
ソロ時給400kの地獄をくぐり抜けてこれだから
もうPvにおいてはパラディンはほぼ存在価値が失われたと見ていい。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:00 ID:LerIKbY0
で効率2M以上出る狩場ってどこ?
やっぱ付与SD4とかかな

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:01 ID:/qZ7c0Yb
限界の更新なんつっても所詮チープなプログラム上でのこと
与えられたソースでの出来事
頑張るのは勝手だが滑稽に見られるのもまた然り

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:05 ID:HTUUSunw
追記、今役に立たないってのは対人特化献身クルセであって、
もしD>V>Iの献身+サクリ+プレッシャー(完成Job68くらい)
が完成したら、もしかしたらPvでもPTに入る余地があるのかもしれない。

ただ完成するとはとても・・・

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:05 ID:cEuW+WYO
>>881
転生前STR110 VIT50 INT50 DEX78 (補正込み)純槍
現在79LK STR100 VIT18 INT38 DEX51 (補正込み) 純槍+コンセ5
騎士団2で常時コンセ使用時に限り
転生前の効率+100〜200kで安定する感じだね

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:08 ID:cZy+LStS
つか、>>863の文章見て何で>>874のレスが付くか解らんな

まぁ、放置しようぜ (´ー`)y─┛~~

プレイヤースキルがどーのこうのって話題っぽいけど
ROにおけるプレイヤースキルって何だろうね
状況判断でスキル使い分けるor仲間と連携くらいかな?
最近の他MMOに比べるとそこまで高度な個々の技術はいらんと思うんだよな

>>882
GH最下層の牛ぐらいじゃね?

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:11 ID:YqkvsT9c
Swordman@Eir鯖 Base54/Job40
Str:62+10 Agi:9+2 Vit:20+3 Int:18+0 Dex:30+3 Luk:1+1 Flee:65 Cri:1 Def:27+26 (実DEF:45)
HP:1820 SP:159
スキル: 剣修練:10 HPR:10 バッシュ:10 MB:1 プロボック:8 移動時HP回復 スタンバッシュ
    AB
属性武器: +5水ランス
特化武器: +7TBhグラ
三減盾 : +4タラシールド
特殊装備: +7レイドマフラ、+7マタシュズ
所持金 : 300k弱。

現在の状況:
 @水ランスで大将軍AB狩り(Base130k〜170k Job80k〜100k)
 A+7無形グラで牛乳89%積載がぶ飲みオモチャ狩り(ほぼ大将軍と同じ)

今後の希望:
 +7無形グラと他キャラの装備を少々売って何か武器を買おうと思います。
候補として考えているのは@+7TBhサーベル(オモチャ、サンドマン)/A+7TBlサーベル(姉貴、ゴブリン、ゼノーク)なんですが
他に何かあると便利な武器などありますでしょうか。予算は色々売って7.5Mほど確保できると思います。

将来の予定はSTR-AGIバランスBB騎士です。↓は今後のステ予定(素の値)です。
(Lv67)STR74/AGI 9/VIT20/INT30/DEX40/LUK1
(Lv80)STR74/AGI43/VIT40/INT30/DEX40/LUK1
(Lv90)STR74/AGI70/VIT40/INT30/DEX40/LUK1
(Lv99)STR74/AGI91/VIT40/INT30/DEX40/LUK1
本当はDEXを45か50でそろえたいんですが、きっちり振れるパターンが
浮かばないので、Hit目的と割り切っています。

スキル:BB→ピアース→ペコの順で取る予定です。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/knt.html?10GXmxrKbxeBfW

剣士で50転職した方々は、ラストの狩場や装備は何を使っていたんでしょうか。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:17 ID:m/l7fnAy
>881
今の火力偏重なPvバランスだと防御能力に比重を置いた職はどうしてもきつくなるね。
LKでもポールアクス持ってないと火力的にはイマイチなので出番は多く無い。
でも、スピアブーメランとスタブのおかげで仕事はある。
思うにクルセはスキルツリーが腐ってるのが最大の欠点で、せめてペコくらい標準でとっても
スキルポイントが自由に使える程度なら狩りや対人でも効果を発揮できたはず。

>クルセパラだとこんな感じ。ちなみに転生しても効率は全く伸びない。
ソロだとLKもあんまし変わらないです。
ポールもっててSピアースで亀とかは、結婚スキルもってれば変わるのかもだけど。
窓手もポール付与SP譲渡前提になっちゃうし、転生前と大幅に変わる職はあんまりないかと。
支援や付与がついた場合にはコンセもあるし、転生前とはそれなりに違うはず。

時給に関しては、全職が同じ効率出せるわけではないので比較しても仕方ないです。
対人向けの方が狩りステより時給でないのは騎士も当然同じ、AD利用とかで敵を集める役を
任されるなら、騎士もクルセもあんまし変わらないですし。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:21 ID:qai2oi2/
最も効率出る狩り方=技術を要しない戦い方だからしゃーない

>>887
ゴブ剣と動物盾持って黒蛇。
つか、高い片手特化買う金を回復に回して
黒蛇や西兄貴に特攻したほうが良いと思う。
あと転生前の話だよな?

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:37 ID:IdiHA41B
>>882
参考にならんかったらスマンが、

空いてる時限定だが、SD4Fで、DFDQに水付与。
STR110に、AGI(50)≒DEX>VIT(30)程度のステ。INTは1+。
防具はデビルチ(対暗闇)、イフリート、イミューン、マタ。精錬は+6平均程度。
入り口に2PCプリ置いて、5分後とにブレス増加マニピ。
ほぼ全スキル狩り、常時ABで、索敵は行き止まりor人とすれ違いでハエ。
牛・○は全部ピアース1確。パサナは3確。牛3orパサナ2以上でBDS、2確。
MHでもAB状態でBDSする位の度胸で。アイテムはレア以外放置。
これで一応2M出る。てか出してる。尚、下手にトレインしたほうが効率は下がる。

常時コンセ・オラブレ出来る程度intが有ればQFでもいいかもしれないが、
俺はINT無いのでピアースで牛1確にするためにDFDQにしてる。
DFDQでも、ブレス切れると1確に成らない程度のギリラインだしな。
消耗品は1時間で白P50〜80、蜂蜜20、ハエ50〜100位。
芋に頼るとAB維持が難しい。安いのに変えると補給が面倒。そんな感じ。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:37 ID:uSkM0j1E
>>887
そのレベル、ステとしては極妥当な効率なのでこれ以上求めるなら
SPandHP回復剤どか食いくらいしかないと思う。
というか>>889さんと同意見、黒蛇は旨い、ミルクは飲みまくるけどね。

自分が50目指した時は(AGI型だったけど)サンドマン、GD2あたりでまったり上げてたよ。
でも回避できない型ならやはり黒蛇じゃないかなぁ。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:43 ID:qn2asRQ9
>>883
はいはい、滑稽だって言いながら笑ってろよ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:46 ID:HwNTHuSD
質問です。
STR+1すると積載量が30増えると言いますが、この値は重量オーバーを考慮しているのでしょうか?
・総重量が30増え、結果的に15多く持てる
それとも
・総重量が60増え、結果的に30多く持てる
知っている方教えて頂きたい。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:47 ID:lN91BV5y
>>893
ノビ作ってポリン叩いて1ふりゃいいだろ。
そんなこともできねええのかあああ(`д´)

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:49 ID:4uBrtoTe
マルチだから放置しる。
既に答えてもらってるのになんでまた出てきたかは知らん。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:49 ID:IdiHA41B
>>893
上が正解。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 14:54 ID:LerIKbY0
>>890
txh
行ってみるわ

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:05 ID:oZo5XSuV
ポールポール言うがGvじゃ別に要らん。
エクスはGvだろうが反則級。
エクス>>∞>>ポール
FFのラグナロクとエクスカリバーくらいの差はある。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:07 ID:qn2asRQ9
Gvでポールが不要なのはみんな知ってるから

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:12 ID:a6thE+j0
そもそもエクスとポールは
事実上装備できるキャラが違うから(槍騎士と両手騎士)
比較の対象にならんと思うのは俺だけか

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:18 ID:4D95aT9x
ポールはSピアスないとお話にならんが
エクスは2HQなくても有効じゃないか?
修練があればさらに良いだろうがどうせバッシュorBB連打になるだろうし

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:18 ID:rli3Ar0+
エクスって何がどう強いの?

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:20 ID:6p+ezb9N
>>882
狩れるやつは限定されるけどアルデADで2PC支援入れて2〜2.3Mは硬いな(完全独占で)
非公平なら3M出るな
ちなみにバロンは取り巻きだけ食ってハエな
ほんと一部しか出来ないからあれだけども
ちなみにADへの距離考えるとL1かL4がお勧め

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:23 ID:4uBrtoTe
>>902
武器性能読んでわかんないならここで説明されても理解できないって。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:30 ID:D+2XqwOM
ヘッドクラッシュは両手剣でも射程5なのですか?
そろそろ取ろうと思ってるのですが覚えてる方教えてくださいorz

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:33 ID:Tade+YYA
槍騎士ステでも、バーサクと低レベル2HQあればGvで使えるだろ >エクス

ロキ雷鳥落とすのにもいい。
ディスペルされる可能性があるからEDPには劣るけども

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:38 ID:jbeftVZN
>>905
射程5だよ。
射程4かもしれないけどな。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:40 ID:oZo5XSuV
>>900
なんだそれ
ロードナイトならその概念ほぼ消えると思うんだが。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:47 ID:tNcbfkPI
てかポールGvで要らないっておかしいと思うぞ
別に無くても普通に出来るだけであったらあったで凄く便利なんだけど?
少なくとも無いよりは強いね間違いなく。
あとポールが要らないならエクスも要らない、つかヒドラや状態変化すらいらんだろ
より上の対応力を目指す目標がもしあるなら「必要じゃない」は有り得ない

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:50 ID:j8xqzUiH
アルデADで2垢支援って今の環境だと難しくないか・・・?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 15:53 ID:6p+ezb9N
>>910
支援切れそうになったらWPから旗まで歩いて戻って再度AD入り口で支援を繰り返し
だからこそ旗からADが近いL1L4が便利

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:01 ID:qn2asRQ9
> あとポールが要らないならエクスも要らない、つかヒドラや状態変化すらいらんだろ
なんでこうなるか誰か説明よろ

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:03 ID:a+eyVoKD
wikiの場所代わりましたんでテンプレ更新しました。
http://roknight.netgamers.jp/index.php?Thread_Notice
こっからコピペして依頼をお願いします。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:03 ID:zWZzqBxM
向上する気がないのなら…ってことだろ
極論杉だがな

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:04 ID:htDLUiw7
ADなんか行ったこともないぜ

BB取ったはいいけど
使いこなせない俺な無

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:04 ID:9K3u277N
>>912
攻城でポールアクスがいらない=Sピアースがいらない=火力スキルがいらない=エクスはいらない
状態異常が要らない理由にはならないよな。

917 名前:824 投稿日:05/03/09 16:04 ID:pZgqFEBd
>>912
強くなる武器が要らないって言うんだったら他の強くなる武器も要らないだろ


っていう極論。
個人的にはGvでのポールはコストパフォーマンスに見合ってないからいらないのであって
エクスはともかくヒドラや状態異常に関しては極端すぎると思うな。

>>911
めんどくさくないか?

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:06 ID:pZgqFEBd
OKOK,名前を消し忘れた上に3重婚か。
さぁ、思う存分かかってきてくれ。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:08 ID:6p+ezb9N
>>917
人によっちゃめんどくさいかもしれないけど補給が楽尚且つ効率出るから苦痛には思わないな。
出れるWPも二つあるしAD自体狭いから何回かハエすれば近くに飛べる

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:10 ID:GYepGZEB
>913のWikiを編集すればいいの?
ロードナイトのスキルが今と違うから編集しておくね。

921 名前:917 投稿日:05/03/09 16:14 ID:pZgqFEBd
>>919
騎士ソロでの話だよね?
支援ってどの辺まで含めてる?アルデADなんてWizでかなり昔に行ったきり
だから騎士でいけるのかどうかも予測できないけれども。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:16 ID:9K3u277N
Gvでポール要らないって言ってる意味が解ってないんじゃない?
単体微火力スキル打ってる暇があったら状態異常BDSでも打ってろってことでしょ。
防衛ならWPorロキの切れ目からBDSでも連打して大魔法地帯でのヒットストップ狙った方がいいし、攻めならWIZ地帯に乗り込んでBDSでしょ。
シーズ補正かかるとWIZすら一発で倒せない訳で。
単体ユニット処理なんかは阿修羅に任せればいいわけで。

それでもかなり少ないにしろSピアースが有効になる局面が0って訳じゃあないと思うあるに越したことは無いんだろうけどね。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:32 ID:6p+ezb9N
>>917
ソロだねー。
支援はキリエ、アンゼ、ブレス速度だけ入れて切れたら戻りを繰り返し
回復剤は紅P 緊急用に白ポ20 沸きとバロン遭遇率にもよるけど紅Pの消費が一回の支援毎40〜80ってとこ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:32 ID:b9C1ZIjh
>>913
B2HS復旧予定地URLとRoratorioの転生対応ver.がβじゃなくなったので書き換え。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:32 ID:46pE6hEn
WIZを一撃で殺せないsピアースを使うよりは、
普通にバッシュ連発のほうがいいと思うが・・・

重量重い武器をもっていってWIZすら一撃で殺せないようなら
いらないって言われても仕方ないぞ。
>>9090の言葉を借りて、より上を目指すなら、
状態異常BDSスタンバッシュに徹して、ポールの重量分は回復アイテムを積むべき。
WIZハンターなどにとっては、一撃では死なない・その後にディレイが数秒あるsピアースなんかより
スタンバッシュ連発されるほうがはるかに怖いんだから。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:35 ID:9c0CB/ru
連続でバッシュくらってくれるWIZハンタがどれくらいいるのだろうか。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:35 ID:Qoz2ViM3
>>890
初心者ですまんがQFとDFDQの違いがわからんorz
火に20パーセントと動物に20パーセントじゃかわらないと思って・・・

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:37 ID:g8M/mVXy
対属性と対種族などは、混ぜた方が強くなる。が、汎用性は下がる。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:38 ID:4D95aT9x
>>927
QFlが180%になるのに対して
DFlDQはFlの140%がさらにQで140%される

んだっけ?

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:41 ID:iz94Z5bW
同じ種類だと足し算だが違う種類だと掛け算になる
QFlは180%だがDFlDQは140%*140%で196%になる

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:41 ID:LerIKbY0
SD4プリ置いておく場所がない。。。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:41 ID:4o/mUZG7
>>927
同一の20%c四枚の場合
1+0.20×4=1.8倍

種族の20%c二枚と属性の20%c二枚の場合
(1+0.20×2)×(1+0.20×2)=1.4×1.4=1.96倍

こんな感じで攻撃力が強くなる。

933 名前:917 投稿日:05/03/09 16:42 ID:pZgqFEBd
>>923
タイムロスが結構ありそうだけどそれでも2M↑出るのか。
すげぇな。


>>927
要するにC5枚刺しに近い効果が得られるわけだ。
汎用性は下がるけど。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:45 ID:lN91BV5y
GvGでポールアックスいらないっていうやつはただの妬み。
ただし、値段に見合った活躍ができるかというとそれはない。
そこまで単体攻撃にこだわるなら922も書いてるけど、
阿修羅モンクやればいいんだよ。もっと他にやることあんだろ。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:47 ID:cZy+LStS
ポールでGvGねぇ・・・
ブラギ乗った後20秒間はアヒャれるぞ
そのくらい?

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:49 ID:HEfGHSUp
対人は同じ理屈でs4パイクにヒドラ4枚より1枚スケ若挿したほうがちょとお得
サンタ2枚:ヒドラ2枚BDSで昔のSD3はのりきったもんだ・・・

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:57 ID:hM1A2Ct1
pvでのみポールゴスロードは反則級の強さ

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 16:58 ID:/qZ7c0Yb
>>936
対人はヒドラ3ワカ1<ヒドラ2ワカ2、な

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:00 ID:Qoz2ViM3
スレ感謝
みんな意外に親切だな
てっきり馬鹿にされるとおもってた・・・

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:01 ID:QJriVnBA
その分本当の意味での"特化"になるんだけどね
同種cの4枚挿しは特化とは言ってもある程度の汎用性があるし

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:02 ID:HEfGHSUp
>>936 それ昔計算したんだけど最大atkは1枚挿し 平均与ダメは2:2だったよーな?
転生前のstr120 dex62(ブレス)で計算したんだけど・・・

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:06 ID:HvwvvVsG
>>939
レスだろ、馬鹿

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:09 ID:pZgqFEBd
>>942
>>939の要望に答えるとはなかなか良い奴だな

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:11 ID:Tade+YYA
>937
SBrで乙

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:15 ID:znqHPu1V
>>944
脳内乙

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:23 ID:b9NN8o1l
PVで特化と聞いて
プリオニ+ヒドラ2+親狼パイクを思い出した……

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:27 ID:7Yq6ImQj
はぐれ剣士黄昏系みても未だにBBの不発地帯がよく分からん。
誰か低脳な漏れでも確実にBBヒットさせる方法解説してくれ。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:28 ID:rrcCcZaX
           _、 , _,
         ,-'":::::::::::::::::::`ヽ
        /::::::::::ノノ八ヾ:::::::ヽ
         i:::;ノノ ノ   `、::::::i
       l::::::li_,,,,,,_ _,,,,,,_ リ::::'、
       ):;リ-(,'/)-(,'/)-|:::::)
       (::::::!   j i  ..:l:::::i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヾ:::|   、_,,) .::::|:::::! < ポールポールうるせー
        j:::::!   ___ ::::!:::り   \_______
         リ:\  ー ./;:::,(
         l;!::::j`‐--‐':::i:::::ミ
      -―''' ̄ヽ.,,_,;;:ノ ̄'''―-

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:29 ID:fslgE7yP
>>941
>それ昔計算したんだけど最大atkは1枚挿し 平均与ダメは2:2だったよーな

す、すまん、意味がわからん。解説ぷりーず

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:30 ID:lN91BV5y
>>947
打つ前に左下に移動、右上に打つ
これで不発はほとんど防げる。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:30 ID:oZo5XSuV
>>947
RO RTXでぐぐる。
そこにあるBBNaviをDL。
普通にBBを使いこなすのに熟練度10を要するならこれをDLすれば熟練度1。
BDSがゴミのようだ。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:31 ID:j8xqzUiH
ぶっちゃけ斜め上から斜め下に動いてBB撃ってる間にBDS3発撃てる現実

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:32 ID:7Yq6ImQj
>>951
ぐぐってくる。
BDS感覚でBB使ってたら不発多くて泣けた(トレインしてねぇよ)

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:32 ID:pZgqFEBd
>>949
最大ダメージはサイズを1枚刺し(ヒドラ3*ワカ*1)
平均ダメージは2枚刺し(ヒドラ*2ワカ*2)
の方が優秀

って意味だと思うが。事実かどうかは知らないし興味もないので検証する気も起きない。


>>947
ツール使えばいいんじゃねーの?馬鹿だろお前?wwwwwwwwwうぇwwwwwwww







これで満足頂けたかな?マジで知りたいんだったらごめん。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:33 ID:j8xqzUiH
本気でBB使うつもりならあらかじめ打つ場所決めておいてトレインし倒すほうが安定だぜ

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:35 ID:tAmr/GpL
現状でsピアースはGvで微妙かもしれんが、
もし1秒の行動不能がついたら化けるかもしれんな・・・。

まぁ、1撃で倒せずとも、Gvでは別にタイマンしてるわけじゃないしな。
他職との連携の中で、HPを一気にもってけるスキルがあるのは心強い。
が、ポールじゃなくても別にハルバの持ち替えでもやれないことはない。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:36 ID:HEfGHSUp
>>949 strが高くてdexがややありだすと1枚と2枚の差がなくなってくる
Criは1枚挿しの方が↑ スキルによる与ダメのバラつき範囲も縮まり、
上は1枚の方が出るときゃ出る。dex次第・・・ということ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:41 ID:oZo5XSuV
>>952
1匹じゃBBを撃つのはもったいないので最低2〜3匹あつめるわけだ
そのときに座標を考えて集めるのに熟練度1を要するだけであとはBDSと同じ原理
纏めて撃つだけ
BBの方が便利とは言わないがBDSが特に優れてるとは思わない。
BBの特性上位置が良ければキャンセル2連BBで2確の敵をまとめて秒殺できる。

AS武器の修正、特殊効果をもつレベル4各種武器の追加(剣、斧、槍等)
夢のある要素が多い。それがBB。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:43 ID:j8xqzUiH
おいおい一匹目から範囲うつわけねーだろw

でさ、キャンセル2連BBってなに?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:45 ID:pqT/bzoj
話ぶった切るけど
BBは敵をノックバック(3*3マスの当たり判定が5セル移動)
→判定範囲に他Mobがいれば連鎖(この時点で500*2%)とありますけど、

という事はシーズモードにおいて
相手一人→3*3の範囲に500%
相手複数が隣接→連鎖(ノックバック無し)で3*3に500*2%
敵一人に味方が張付(シフトキーでBB)→500*2%
でいいんですよね?

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:47 ID:oZo5XSuV
>>959
モーションキャンセルしてBBを2回撃つ
続けざまに2度BBを入力すると出る。
一発目のBBのモーションの途中で2発目のBBが出る感じ
ただコレは相当位置関係が良くないと1発目全体攻撃→2発目単体攻撃になりやすい
SP無駄だから基本的にはやらない

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:50 ID:j8xqzUiH
BBを移動キャンセルしてBB?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:50 ID:WcZ6Edkt
前のBBの時はモーションキャンセル移動&再度纏めで被弾へらしたりしてたけどね

964 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:54 ID:X5IkpiAR
DEX修正込み60にするために51にしていたのに
間違えて52にしてしまった私の道騎士・・・
1くらい平気だよね?きっと平気だよね?

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 17:55 ID:qMIQu4TO
>>965
寧ろ61まで振る

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:00 ID:0ZTFXttA
>>964
どう読んでも捏造私怨だったとしか読めんのだが。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:00 ID:ZYm8Uamb
>>965
妬みかなんかの模造だろ
たまに本人みるけど役職違うし

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:02 ID:ZYm8Uamb
968は>>964

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:09 ID:ZlvNvVXs
既出かもしらんけど
テンプレサイトの消えた件

InternetArchive調べた?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:09 ID:qjwDAZ3n
>>957
>strが高くてdexがややありだすと1枚と2枚の差がなくなってくる
また主語がないよ・・・


>>949
適当に説明するけど長くなるから、面倒なら読み飛ばしてください。


私が数種複合挿しの指標にしているのはDef。
前提条件として+10パイク挿しで話していきます。
まず、複合挿しで良く使われる二種のデータを出すと
ヒドラ2スケワカ2の場合182%とAtk+10
ヒドラ3スケワカ1の場合184%とAtk+5
となる。この2%とAtk+5、の差が最終ダメージに影響を与える部分。

Atkが高い武器は低Dexの場合ブレが生じる、というのは昔の
武器精錬変更パッチである程度知れ渡っていると思う。
しかし、四枚挿すことが可能な武器はLv1であり、低Dexでもブレは殆ど発生しない。
ではなぜヒドラ*2スケワカ*2が多くの場合ダメが増加してるのか。

対人において、攻撃対象となるのはプレイヤー。プレイヤーは人間/中型/無属性1
多くの場合プレイヤーは防具精錬+タラ等で一般的なモブのDefよりも高い防御力を持っている。
そのため相対的にStrによるAtk上昇+strボーナスだけでなく、武器Atkの効果が上昇する。
Defによる除算が大きいためc倍率部分よりもAtkのほうが有効になる「こともある」。
あくまで確実になるわけではないのがミソ。
計算式は長いため省略、調べる方はご自分のステ+武器でシミュレートサイトでどうぞ。
よってヒドラ*2スケワカ*2が推奨される。

対してモブにおいての複合挿しは、モブの多くに無属性以外が付されているので
種族*2属性*2、もしくは種族*2属性*1サイズ*1という選択で悩むことになる。
書くのが面倒になってきたのでこの辺でストップ。
やってることはシミューレータにぶち込む原理だけだから、実際には皆計算してるだろうし
スレも終わりそうなのでここまで。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:12 ID:/qZ7c0Yb
>>960
基点相手が飛ばないだけで通常と大体同じだと考えればOK
ガーターゾーンなら不発もする

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:12 ID:QJriVnBA
>>965
job62で+9だからきっとオーラが見え始めてるころだろうな
5ごとにほんの僅かなボーナスつくから56+9でもいいんじゃね

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:13 ID:GYepGZEB
バーサクについて情報追加
バーサク中は常時インデュアの効果あり
使用したら装備DEF,VITDEF両方0になるが、ステータス欄には普通の表示
MAPを移動するとDEFが0と表示される

975 名前:887 投稿日:05/03/09 18:28 ID:YqkvsT9c
>>889,>>891
なるほど、黒蛇がいましたね。試しに友人から動物セットを借りて
狩ってみようと思います。ありがとうございました。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:34 ID:moCH+xZ5
転生オーラ寸前ってどんな廃だよ

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:38 ID:ab3CZopo
ちょっと先輩方に聞きたい事があるんだが、
騎士団2Fのペア狩は本当にQTiパイクだけでいいんだろうか?
というのも、今日露店で+9QTiがめっちゃ安く売ってたから思わず衝動買いしたんだ。

そこで「よし!騎士団へ行ってみよ」ってなノリで臨時広場に落ちてたプリさん拾って
騎士団2Fへ行ったわけだが・・まぁjkに攻撃当たらねぇ当たらねぇ
自分でもビックリしちまったぜ'`,、('∀`) '`,、
まぁ俺のステだと60%ぐらい当たるからなんとかなるだろうとか思ってたorz

結果プリさんを怒らせちまったんだ
「あの、、、特化武器もってないなら事前に言ってくれませんか^^;^;^;;;」
とか言われて自らPTを抜けて帰っちまった・・・

マジですげぇ凹んでるorz

Lv90槍騎士
補正混みブレスIA抜きでStr100Agi12Vit71Dex60Int30Luk5

やっぱマミー1枚でも混ぜた方がいいんだろうか?

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:40 ID:bStVdOS6
AC覚えたら?

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:41 ID:tNcbfkPI
ピアースなら余裕であたらない?

980 名前:977 投稿日:05/03/09 18:43 ID:ab3CZopo
>>979
ごめん、ちょい言葉抜けてた
ピアースでだいたい60%ぐらいの命中率

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:44 ID:Xlico2VY
>>977
DADTiかTTiA槍の購入もお勧めする、、
道騎士になればコンセ使えば大型槍一本で十分だからがんばれ

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:45 ID:3hK2B1QD
つーか、なんで決め付けられてるのかわからないけど
1秒移動不可は実装されてるぞ
pvインデュアしたペコに実験すればわかるけど
普通にsピアス1〜2ぐらいではめれる

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:46 ID:9c0CB/ru
>>977
そのステでペアは手遅れ、VIT振りすぎで雑魚。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:49 ID:u5G1IAHy
>>970
webarchive.orgの話だったらもちろん調べた。

動的生成ページはあそこあんまりひっかからないよ。
あと教育とか企業ドメインがやっぱ優先度高いとっぽい。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:49 ID:PXZKx6MJ
>>977
ピアースなしでそれくらい当たるようにマミー混ぜるしかないねぇ
通常攻撃67%当たれば、ピアースで100%とかなんかそんなん。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 18:50 ID:X8QUNTIg
>974

TTiAそのステならマジお勧め。
ジョカなら8割、あと魔剣にもだいぶ当たるはずだし。

やたら当たらないときにジョーカーが聖属性だったとか言うオチはないよな?

987 名前:977 投稿日:05/03/09 18:56 ID:ab3CZopo
ありがとう、参考になります。
TTiA作ってみることにします。

>>986
jkはプリのHLで確めてたからそれはないです。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:00 ID:X8QUNTIg
一応計算した
STR110、DEX70(フル支援込み)+10TTiAパイクアスペでピアース
ジョーカー96%命中
ミストルティン75%命中
レイドリック3確ですたヽ(・ω・)/

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:03 ID:1/mLIMoP
疑問に思ったら計算しろよ
ここで長文書くより大体早く
解決できる

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:04 ID:OmoCluzN
Gvポール不要じゃないけどな
普通に後衛の留めに使える

ピアース、バッシュで張り付く→後衛逃げる→Sピアースで追い討ち→死ぬ

道騎士でGv2回出たけど、Sピアース一撃で倒せる事もそれなりに
あるから気分は良い。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:05 ID:4uBrtoTe
スレ立て依頼してきたから自粛ヨロ。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:07 ID:9c0CB/ru
>>987
ATTiじゃjk90%すら当たらないしレイド3確できないから止めとけ
jk用に弓入れた方が効率いいぞ

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:21 ID:iufrDLns
>>977
94槍騎士
支援補正込みSTR120INT42DEX70に武器+10ATTIパイク 特殊装備:蝶仮面
ジョカピアース必中じゃないし魔剣ちょっと大変だけど
ATTI買ってからQTIもDADTIも使わないでATTI一本で騎士団
少しBASE上がってジョカピアス9割以上当たれば全然気にならないよ

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:24 ID:mUwsco8q
DEX70付近まであげてる槍騎士強いけどそんなにいないからな。
実用面よか売るときが問題じゃね。売らないなら別にいいとおもうし。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:28 ID:qqfweyfq
>>977
俺の騎士が支援抜きで、Lv97 STR100 VIT70 DEX70 INT44ある。
QTiのみで聖JK持ち替えで、防具はカナトスエギラで表示DEF65。
臨時では2hでハチミツ50個前後使用する。これで効率は1M〜1.2M出る。
LAしっかり混ぜれば、JK60%でもプリに不満の出る効率にはならないと思う。
(ウチの鯖で、同じ時間帯に廃屋wizが1.5M前後)
不満点があるとすれば、もしかしてSP回復に座り休憩を希望したんじゃないかと。
SP回復アイテム使っても、エル4でればペイできるんだから、ガンガン使ってガシガシ狩るのオススメ。
あと騎士団でマミー混ぜるのは激しくTOM。
計算すればわかるが、QTi支援込みSTR110でレイドピアス3確、STR120でBDS3確になる。

今後の対策としては、まずSP座り休憩いらないくらいまずSP回復を積む。
Gvやってて既に防衛が安定してるなら、割り切ってVITは止めてオーラまでSTR,DEX,INTに振る。
ステの目安は、GGD FAD行けるor時計B4オンラインなら素STR100止めでINTorDEXへ。 B4のみならVITもあり。
騎士団マンセーならSTR110 DEX70目指せるように頑張る。付与SDはしらん。
あとは騎士団オンラインを満喫したいなら、MEの相方オススメ

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:31 ID:rrcCcZaX
うちの鯖でゴーレムcが凄い値上がりしてるんだが
騎士的にはゴーレムどう使うよ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:34 ID:C9T4m/L2
>>996
アー○ガルズ召還して対消滅バリアパンチに

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:36 ID:MgswdB7T
うめうめ

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:36 ID:EkBXSTt2
【一時】新スレ遅延時避難スレ('05/02/26)【誘導】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109367640/

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/09 19:37 ID:iufrDLns
>あと騎士団でマミー混ぜるのは激しくTOM。

FUCK!選択肢の一つとしてありだろ!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

259 KB  [ MMOBBS ]