■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#172
- 1 名前:どり ★ 投稿日:05/03/10 17:46 ID:???
- ■マジスレ外部テンプレート■
-http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard
■関連スレ■
-【前スレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109935182
-【セージ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109496835
■参考サイト■
-【MageWizSage専用板】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs
-【MAP・Mobデータ】 http://romap.s59.xrea.com
-【Mobドロップデータ】 http://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro
-【総合計算機】 http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calc.html
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill2
※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用(詳細はサイト参照
※書き込みをする時には外部テンプレートを一読
※スレ立て依頼は>>950に一任(放置されていたら気付いた人が依頼
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:46 ID:keeXd/5W
- WB2get!!
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:47 ID:uUi5QbUQ
- じゃあWB3
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:47 ID:xmsQT0EE
- LBに2振ってしまった。
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:48 ID:4UbZ4Dnz
- unko
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:49 ID:bCOcCDd3
- LOV6
orz
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:53 ID:mgJInJgR
- FBL7オススm
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:55 ID:lDsgyP/H
- LAFB8でクロック確殺
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 17:59 ID:Q1nzgqcB
- SS9
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:01 ID:iR0sf6Cq
- AMPからTS10
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:02 ID:X7BHoIvc
- ぬるほ゜すき゛る
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:06 ID:jkDmup/p
- 一つ聞きたいんだが……IWバグの修正って来た?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:12 ID:RhaDhXsq
- ガッ
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:18 ID:X7BHoIvc
- SGが強すぎるバグはいつ修正されますか?
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:23 ID:QwSCHpMd
- NVが弱すぎるバグはいつ修正されるんだろう・・・
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:25 ID:BFgsVAUV
- こんにちわWIZに新鮮味はいつ追加されますか?
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:26 ID:tijttIlF
- 今のWIZで満足な人(1/20)
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:27 ID:X7BHoIvc
- HIWIZがFBlを6にしてしまうバグはいつ修正されますか?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:29 ID:gtE3cd9S
- 今のWIZで満足な人(2/20)
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:45 ID:1JgalxnE
- >>18
仕様です
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:46 ID:kxxawCo0
- 今のWIZで満足な人(3/20)
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 18:56 ID:tnalD2Er
- 結論としてはQMは3でも平気?
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 19:08 ID:JCi0uK8j
- 新スレで早速ですが質問です。
廃マジ→廃WIZの転職って以前のスレでユミルの書を見て
転職って書いてあった記憶があるんですが、
転職クエストとかなしで、ダブルクリックした瞬間に転職
ですか?
今JOB49で50になったらギルドのイベントで転職させようと
思ってるんですが、転職時に手間取ったりしても困るので・・・。
- 24 名前:名無しの逆毛 投稿日:05/03/10 19:16 ID:Ta4+CXXr
- 前スレ>>644は雑魚杉
そんなSCの使い方じゃいつまでたっても3流止まりなだ。
SCに入ってるスキルが問題なのじゃなくSCの使い方に
問題あり。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 19:16 ID:VYFOsjTY
- ユミルの書を見たらヴァルキリーのとこ飛ばされてそこにいるHiWizに話しかけたら転職。
転生職なら見に行けるがそれ以外はついていっても意味がないかも。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 19:34 ID:AccD/ZzN
- 関係無いのだが
バルキリの所には無料テレポータ(各町無料転送カプラみたいなの)がいるので
天生後に真剣にジュノーセーブを考えたのだが
結局テレポータを使うと行き先のセーブになるんだよな確か・・・
まあバルキリんとこに転生職がうじゃっと溜まり場にしてるのもなんだし
これでいいのだろうなw
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 19:45 ID:BFgsVAUV
- >>26
行く先のセーブになった挙句、本来のセーブポイントとは違う場所に
出るので(アルデの場合)、面白がって俺はそのままのセーブにしてある
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 19:55 ID:P/NxXFF9
- そういや他鯖のマジは未だにゲフェン塔下がセーブ地点だ。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:32 ID:B+ub7+Cd
- >>24
一流のSCの使い方を教えてください
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 20:48 ID:0C60idGR
- つーか過去スレの2日も前のレスなんて、よく煽る気になるよな
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 21:21 ID:hJOL+2XE
- 漏れ含め何人くらい前スレ1000を狙ってたんだ(;´Д`)
- 32 名前:前スレ999 投稿日:05/03/10 21:28 ID:LxZVTA/p
- むしゃくしゃして踏み台になったワケではない。
リロードしてなければ何でも良かった。
今は反省している。
だが例えネタが事実になったとしても謝らない!
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 22:00 ID:HuPGr/Or
- 5人で26M/hってことは公平入れても1人5M/h↑ってことか
どんなんだよ('`)
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 22:02 ID:BFgsVAUV
- >>33
公平ボーナスって一人25%だっけ?
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 22:24 ID:1Vvj8jH0
- 前スレより下なのでageときますね
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 22:28 ID:HuPGr/Or
- >>34
そんなものはない
共闘ボーナスがあるだけ
それが25%だか20%だったと思う
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 22:39 ID:qpzuVgIk
- ちょっと質問です。
NVの威力が貧弱なのは、癌仕様だからですか?
それとも、韓国でも同じ威力ですか?もし違うなら修正の見込みはありますか?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 22:40 ID:+PDn4XyN
- AMPでさえ見込みがあるのか分からんのでなんとも
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 22:54 ID:qpzuVgIk
- と、言うことは韓国では威力の計算式が違って威力が高いんですか?
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:04 ID:C++KLBLs
- FPって使えますでしょうか?
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:11 ID:jtrTjSyp
- >>37
韓国でも同じ仕様だし、修正の予定はない
韓国のユーザーが修正しろと騒いでるって話はあるらしい
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:12 ID:WK9rB/Vo
- 夢…
夢をみていた…
雪の町で…
廃WIzと出会って…
不思議な大魔法を撃つ…
MSとSGを隣どおしで撃ったら極大消滅大魔法がでた夢…
そんな夢…
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:12 ID:Z4TcGuHf
- >>40
使えません。使い方を考える魔法です。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:31 ID:JCi0uK8j
- >>25
そうですか、転職は別の場所ですか・・
ちょっとギルドイベントどうするか考え直します・・
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:40 ID:bZPzXIn9
- すいません外人の出前を一丁お願いします
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/hwz.html?10rKGXnndodqafcKHKhAfNJy
既出なきがするが人の張ったコード見ないからシラネ
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:43 ID:Y1PY4QWp
- 至極普通
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/10 23:53 ID:SoR5ONke
- >44
さらに転生したすぐあとはどこにいけるか選べるらしい
漏れもGイベントで知った
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 00:01 ID:aPLz3pDf
- 殲滅フローの終端はAMPTSで固定なので、
他は全てその補助スキルという感じにしたいと思うのですが、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/hwz.html?10rEGKnndoGQJbsOboGAcAJy
MDEF貫通性にちょっと不安があるので、
FP10を取ろうと思うのですがどうでしょうか?
ネタで外人呼びたいならこんな感じジャマイカン?
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 00:13 ID:GUJgGHU4
- うちの会社にルーチンワークにと尋常じゃなく強い人がいるんだけど
その人なら>48いけそう
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 01:02 ID:fV8UQbiI
- 質問。
ある掲示板をみてたら、SCの石化進行中(5秒)にはアイテム・スキル仕様不可で
FAでてるんだけど、ここの掲示板ではアイテムは仕様可能っだってことに
なってなかった?
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 01:55 ID:MeMljk35
- アイテム使用可能だが、万能薬などで石化解除はできない。
他の状態異常が治るのかどうかは知らん。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 02:17 ID:5HqVBX01
- 状態異常中に別の状態異常がかかると、どちらかの回復アイテムで
両方一度に治るという現象はもうなくなった?
それがまだできるなら石化進行中の場合どうなるんだろうか。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 02:43 ID:CmhBOUpJ
- 転生後、毒と呪いが緑Pで一緒に治った気がする
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 02:49 ID:ZJnukdAp
- >>53は前からそう
毒+呪いも沈黙+呪いも緑ポで治る。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 04:49 ID:9zAlgn4i
- 石化進行中ってスタンになったっけ?
たしか凍結とスタンは同時にはかからなかった気がするけど。
そういえばこの前のGvGで出血状態になって、
エンペが壊れてセーブ地点戻ったらいくら待っても出血が治らなかったよ(´・ω・`)
諦めて死ぬことで治ったけど、これ結構致命的なバグだな
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 04:59 ID:dOyxnMD3
- >>55
状態異常のままサーバー移動をすると、ってバグの最悪の例って感じか。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 05:06 ID:KNPuN4/Y
- 出血って妙にリアルで嫌だな…
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 05:36 ID:HFxYql4O
- 死ぬまで出血が止まらない... ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 06:29 ID:taUez0cO
- Vのレースでプロ北セーブだったりするとデスペナ祭りだな
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 08:11 ID:2Rdmu4Ka
- >>57
キャラの可愛さが売りなのに出血とか・・・ねぇ
オペラ仮面?うんこ?なんのことやら
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 08:13 ID:BBk7ACV5
- SBを蝿逃げしてもスタンする件について
あれってSB詠唱途中に逃げればスタン付加は避けられるんかいな
滅って出てから飛ぶと大概スタンするよね
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 08:40 ID:ws6KfL45
- >55
とりあえず町で死んだんですよね?(TT
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 09:02 ID:KNPuN4/Y
- どうして現場に血が流れるんだ!これ
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 09:26 ID:mUB4KdwX
- 転生オーラ=隣り合わせの廃と青春
なんだなと前スレ見て思った。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 10:20 ID:f5G/+Phx
- >>55
>エンペが壊れてセーブ地点戻ったらいくら待っても出血が治らなかったよ(´・ω・`)
それはバグじゃなかったような…
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 10:30 ID:VyZzCN0p
- 出血はたしか時間過ぎるまでなにしてもなおらないって仕様☆ジャマイカ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 10:35 ID:lDdA4O1t
- 絆創膏で出血ふせげたりしないものかね
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 10:45 ID:f5G/+Phx
- ●出血効果
・15%の確率であたった対象に出血効果を与える
・効果時間中SP回復無しで、一定時間毎にHPが減る
・200〜800のランダムダメージ(ステによらない)
・HP0になると死亡する
・出血効果はログアウトやゲームサーバを移動しても持続される
・死亡しない限り出血効果は消えない
・緑ぽ、万能薬、リカバリー、キュアでは治らない。
・状態異常アイコン有
・出血の接続時間はVITで減少する
確率、持続時間はスタンと同じではないかと言われてますな。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 10:48 ID:f5G/+Phx
- >>68
あ
>・15%の確率であたった対象に出血効果を与える
これは脳内削除ヨロ。
これは塩酸の仕様であって、出血の仕様じゃないや。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 10:55 ID:NzHmJXuE
- 最後の行も間違いだ。
ケミスレの検証で持続時間1分以上ってあったぞ。スタンと同じってどっから出たんだ。
確率・持続時間じゃなくて耐性のことならVitでいいようだが。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 11:03 ID:2UjqVJXM
- 確率、持続時間はスタンと同じくVITで変化するのではないかと言われてますな。
という事なのかな?
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 11:06 ID:f5G/+Phx
- >>70
持続時間がVITで減ってるからスタンと同様では?という話なら出てた。
どこで見たかは覚えてないけども。
VIT80程度で出血前に回復
VIT100あると出血になったこと無い(時間0なのか完全耐性なのかは不明だけど)
というのは知り合いに500個ほど投げつけた結果と、これまでのGv結果範囲内での検証範囲
ちなみにこれと同様な検証結果ならケミスレで見た。
というか、ケミスレで見たから試してみた。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 11:20 ID:hIVWjvOj
- I>D量産型でもGVで役に立てますか?
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 11:39 ID:s4+J+uFz
- 釣りですか?
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 11:48 ID:qQLg6WgW
- 今更廃WIZスキル感想
普通のWIZと同じスキルもあれなんでたまってたポイントを振ってみた
AMP7・・・これソロじゃ使い物にならんな。10まで上げる気なくなった。JT3だから次からはJT上げるかな
MC・・・他で代用できる。天使ポリンの対抗策くらいにしか使えないかな、やったことないけど
SD1・・・これは使える。1で十分。これ取るためにSS7あるけど監獄ではFBより使えるなSS7って
ソロだと
SD1>>>>>MC1(SCに余裕があるなら入れとけばぁ)>>>>>>>>>>>AMP(てか使わん)
ベース73、INT99>DEX
SG10→凍結→AMP→JT3をやってみたけど、時間的にギリギリだったな
これから廃WIZスキルとろうと思ってる人へ
SD1はおすすめだけど既にマジスキルでSDとる予定ないなら無理して取らないでもいい。けどソロなら代わりにSPR5↑はとっとけ
AMPは取るなら後回しでいい。現状では使い物にならないし、バグ直ってもソロでバカスカ使えるスキルでもない
AMPはPTでSGしか撃たない状況オンリーのスキルだと思う。関係ないけどAMPってサイレントメビウス思い出すな
MCは上にも書いたがネタスキル。消費SP8で縦FW一本中MC連打でインジャス倒せることは倒せるけど・・・ねぇ?
NV?ナニソレオイシイノ?
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 11:53 ID:4FUTDmXS
- 突込みどころ満載だが釣りと判断して突っ込まない
…が一つだけ
ソロ前提なお前様に南無
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 12:05 ID:VvVT7CpU
- Lv73程度ではまだ評価を下すには早すぎる
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 12:14 ID:KNPuN4/Y
- AMP修正されない限り
廃Wizは未実装と同義
延期までして癌呆は何やってんだ
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 12:16 ID:/g/fQO5V
- キムチパーティ
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 12:25 ID:9XIJInvq
- AMPがかわいそうなのでPT時を書いてみる。
Lv80 Int126 Dex88 MSTS型量産+AMPMC (当然だがMSはまだとれていない)
AMP10
現状でも、キャンセルができるなら使える。
AMPなしでは確殺できなかったMobの確殺や、確殺レベルを下げるのに。
AMPLAHD5で禿確殺、AMPLAJT7でアラーム確殺、AMPLAJT10で本98% 等々
基本的には移動中に使用しておく(キャンセル移動)。
MC1
AMPを消費しないという1点において価値がある。
廃屋の赤蝙蝠など、雑魚を落とすのに良い。
しかしDexが上がるほど現状のAMPだと効果が薄くなるのは事実(´・ω・`)
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 12:42 ID:RWGstu/i
- まだSSの途中で取ってないんだが
SD1で止めるか
まったり10まであげようか迷ってる
後半の必要EXP考えると
LV1でも十分と思うほうがいいんだろうが
普通に狩る獲物でLV65以上の敵って殆どいないから
一回あたりSP50-70吸えればいいところで
これじゃ少ないかな?と思ったり
MAXの10にすると終盤のSP回復量が
4-6変わって来そうだし・・・
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 12:45 ID:hqfY8d/G
- AMPは時計4Fで暴れるのに現状でも使える。
アイテム拾ってる間にAMP仕込む
プリがアラームにあった瞬間LA、同じにJT7詠唱
これで低DEX時から時計4Fでテンポ良く狩れる。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 12:51 ID:hqfY8d/G
- >>81
後半SPRで70回復があるかないかでDEX型はだいぶ効率に影響が出た。
たまにSGするときに立ち止まる10秒の70回復だけでも差がでたということ。
50-70を単体敵ごとに吸収できてSGするたびにSPR5で35回復してたらSPは十分だと思う。
この余剰SPの消費は敵の数を増やしたりFW直焼きなどで大量消費しないと消費しきれないと思うが。
FWは常にセットでAMP
SG前もAMPがあたりまえになればSD1だとカツカツってなりそうだが。
だけどこの状態でも監獄時給1.6Mペースの速度だとおもう。
更にこの上を目指すならSD2〜10もありかもな。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:00 ID:vD12LI1X
- つまり、まだ転生してない香具師が勝ち組
これでよろしか?
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:06 ID:YXcIz/lI
- まだ転生してない=AMP修正きたときにスキル取り切れてない
Wizとして幅が狭く微妙=負け組み
これでよろしいか?
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:08 ID:r91VOP2y
- >・死亡しない限り出血効果は消えない
>・出血の接続時間はVITで減少する
矛盾してるよ。あと、
>VIT80程度で出血前に回復
塩酸の仕様知らなくてスマンが、なにを回復…?
ところでテンプレに状態異常に関する情報がほしいかも。
凍結がスティ不可とか、盲目がタゲ認識範囲3x3とか知らない人多いっぽい。
状態異常耐性は主に対人だからPvPwikiにまかせるとしても、狩りにおける
状態異常はまとまってないような。
凍結に関する情報はSGやFDの説明に紛れてるけど、共通項なのだから独立
させたいとも思うし。
wikiなんだから自分でやれよって話だけど、ページ作るのは気が引ける…。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:13 ID:bEgsUCl1
- >>86
>回復
一定時間ごとにダメージだから、その時間が来るまでに出血とまるってことじゃないか?
たとえば10秒ごとダメージなら8秒で治っちゃうとか。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:32 ID:NSam9AoB
- >出血の効果は、
>・効果は120秒程度(VITにより大幅減少)
120秒(´・ω;`)
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:50 ID:VyZzCN0p
- >>86
矛盾してないとおもえるのは俺だけか
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:56 ID:Kdahd2Nh
- >89
持続時間があるのに死亡しない限り消えないってどういうことですか
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 13:59 ID:AcwC0/hL
- ずっと呪われたままだったり毒になったままってのと同じだろ
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:00 ID:Kdahd2Nh
- そんなことあるっけ
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:02 ID:p1ikSCUk
- >>90
確かサーバー移動しても消えないんだっけ?
蝶とかでリログで帰還すると判る。
後、残りHP25%になっても止まらないって意味だと思われる。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:03 ID:NSam9AoB
- あるVITの時の出血持続時間を100秒とすると
100秒の間はログアウトしようが鯖移動しようが
死亡しない限り出血効果は切れないと理解した。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:09 ID:p1ikSCUk
- ・効果時間中SP回復無しで、一定時間毎にHPが減る
・200〜800のランダムダメージ(ステによらない)
10秒に1〜2個白ポ食われるわSP回復しないわでWIZにゃ最悪の状態異常だな・・・。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:22 ID:Xg8HkxbU
- 読解力つけようぜ
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:26 ID:2sYpZC2K
- MC、SD4でR処るとき便利。
伊豆5でストラウフ処るとき便利。
つか今まで行ってた狩場でMCが役に立つはずもなく。
ぶっちゃけDEXのFDみたいなもんだろ、これ。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:28 ID:KNPuN4/Y
- DEF無視攻撃にすべきだよな
転生スキルのくせに微妙すぎ
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:30 ID:hqfY8d/G
- マリナ4枚刺し武器でMCしたい。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:31 ID:/g/fQO5V
- 今の2倍威力があるか5レベルあれば使える、エフェクトも改善していただきたいが。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:35 ID:2sYpZC2K
- まあスナイパの#くらいの役立ち度にはして欲しかったかな。MC。
向こうにそれなりの範囲がついたんだし、もうちょっと、ねえ。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:35 ID:s4+J+uFz
- 二倍程度じゃ役にたたん。
Lv5まであって初めて使えるスキルは同意。
エフェクトも。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:37 ID:/g/fQO5V
- NVもArV並の威力にしてくれればな。AMPも修正こないし、SDは前提が駄目すぎだし
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:41 ID:BBk7ACV5
- 廃wizはPTとしてはまだまだ微妙だけど
ソロで監獄は80でも中の人の性能で90代と見劣りしない効率出るぞ
JOB補正の最終INT+17って言うのが凄まじ過ぎる
エルダ中段あればJOB49でアクセサリフリーの120達成だしな
MCはなー…攻めに回ってしまったときにwizの詠唱妨害に使えるぞ
俺の廃wizなんてまだまだ詠唱遅すぎて敵の詠唱妨害しかしてないぜ
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:41 ID:hqfY8d/G
- MCが5*5範囲攻撃(Fbrみたいな)だったら現状の性能でも激しく使えるとおもうが。
もしくは単に5Lか10Lでマスターするスキルに。
10LのMCならFWで止めて本あたりを一撃で倒せそうだ。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:49 ID:2UjqVJXM
- Lv10マスター、ただし威力はMATK*0.1Lv みたいな! ('A`)
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:52 ID:uhcn43Ie
- だから重力はWizを弾圧してるんだからしょうがないって
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:56 ID:NSam9AoB
- 開発長が変わってからむしろ優遇されているように見える。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 14:57 ID:/g/fQO5V
- だが、前開発室長の時の時につくられた転生スキルの駄目具合や
新MOBの高闇馬鹿MDEFはそのままだ。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:02 ID:SSThto4X
- 韓国の中の人たちに騒いでもらうしかないだろ。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:04 ID:ZhvKGuCL
- >>104
80でJOB70とか何を狩ったらなるんだろう
とか揚げ足取ってみる。
正直RO終了までにJOB70になれる気がしねーや…
ちなみに転生パッチ以降、状態異常のまま鯖移動しちゃうと効果時間過ぎても
永久に直らないバグがある。リログしようが死のうが蝶使おうがダメ。
緑持ち歩いてるが、カタコンで呪われると同時にWP入ってしまった時は途方に暮れたよ。
窓手前でプリが通るのずっと待ってた。あの時ブレスしてくれた人アリガトウ
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:04 ID:NSam9AoB
- >>109
AMPの仕様変更は破格の飴だったと思う。
それ以外にもゴスペルやMBrによる間接的な強化を含めると
最も強化された職と言えるかもしれない。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:08 ID:s4+J+uFz
- >>111
JOB補正の最終INT+17って言うのが凄まじ過ぎる
最終って書いてあるぞ、ちゃんと読め〜。
その後もLv80で比較っていうより、転生してステがノーマルWIZ以上に伸びるってだけでも強いだろ。
って意味なんじゃないか?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:09 ID:BBk7ACV5
- 最終補正+17だからその過程でも十分恩恵が有ると理解してほしかったな
JOB49の例出してるんだし
たしか+17ものJOB補正あるの廃wizだけだし
- 115 名前:麻由 ◆y/0mih5ccU 投稿日:05/03/11 15:11 ID:k35ZDAU1
- 赤芋のBOT多すぎて横殴りばっかりで狩になりません。
そこでちょと質問です。
ベース30からJOB50になるまで赤芋以外どこが狩場になりました?
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:13 ID:s4+J+uFz
- 釣堀へ行った方がいっぱい釣れるとおもいます。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:21 ID:4FUTDmXS
- Int+のアクセcとかが無い現状がWizの今までの不遇の象徴な気がするが
これからは徐々に良くなっていくん★ジャマイカ?
などと無責任かつ楽天的に某外人召喚しそうなことを言ってみる
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:24 ID:BBk7ACV5
- 正直INT+2のアクセcよりHP+2000のアクセcが欲しいです
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:26 ID:SSThto4X
- >>118
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
>>117ハモウヒトガンバリデース
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:27 ID:KNPuN4/Y
- MATK+25%の杖とか
もう忘却の彼方なのが泣ける。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:27 ID:vE4eZuXw
- >>117
じゃあ杖以外のすべての武器にATK+15%のオプションを追加しようぜ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:28 ID:s4+J+uFz
- そりゃまずいだろ。
プパ+マーター辺りでLv50のマジがHP5〜6Kとかだぞw
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:30 ID:/g/fQO5V
- 両手杖がMATK+25%なら使うおうかなというきにもなるのだがな
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:33 ID:NSam9AoB
- >>122
新Cで職・ステ限定Cが実現したから
調整次第でその問題はクリアできるかもしれない。
マジ系転生2次職でVITが40以下の場合のみHP増加するCとか。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:36 ID:AcwC0/hL
- >>124
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o` ジツニオシイデース!
VI77以上のときにHPが100%UP(マジ系のみ)
こっちのほうが現実味があるな
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:39 ID:lL9O0RjY
- WIZは弱体化が激しいだけであって
SGのおかげで決して不遇ではないと思う俺廃WIZ
嘆くのはSGが消えてからにしようぜ
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:39 ID:/g/fQO5V
- 対人セージがソロ狩するときに使うかもしれないというぐらいのTOMが
会議して作ったようなCだな
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:40 ID:sWvTgrMy
- 立ちまわりというか戦術自体がかわるようなスキルが欲しい。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:42 ID:BBk7ACV5
- >>128
SG凍結後に滑らなくなりましt
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:42 ID:SSThto4X
- >>128
それが、スキルステ再振り無しに実装したら俺は暴れる。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:44 ID:s4+J+uFz
- MATK+25%だったら使うだろ。
特に今となってはアスムがある。
計算機使ってみ。
三減盾+EC+アスムなし の被ダメ > 盾なし+EC+アスムの被ダメ
関連して常時アスムもらえる環境で腕に自信がある廃WIZなら
WIZ杖の選択肢も決してTOMじゃないぞ。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 15:44 ID:08URoD1v
- +25%がTOMですから
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:04 ID:SSThto4X
- >WIZ杖の選択肢も決してTOMじゃないぞ。
>+25%がTOMですから
?
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:09 ID:KNPuN4/Y
- そろそろ外人サンが団体で降臨しそうな雲行きだぜ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:10 ID:/POU3B9g
- +25%になんてなるわけねーからって事でしょう。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:15 ID:s4+J+uFz
- 関連して常時アスムもらえる環境で腕に自信がある廃WIZなら
”ウィザードスタッフ”の選択肢も決してTOMじゃないぞ。
MATK+25%杖とは全く別の話題のつもりだった。
両手杖は基本的にリスクが高いと言われてるが
常時アスムもらえるなら、今まで以上に使いやすくなるんじゃないか?ってこと。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:15 ID:AcwC0/hL
- ,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o` クワッ!
MATK+25%じゃないなら骸骨+精錬メモ本>WIZ杖
ちょっとだけどDEFあがるし
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:16 ID:AcwC0/hL
- TOM出しておいて間違えた
今は反省していると見せかけて時計に篭っている
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:22 ID:ZhvKGuCL
- >>137
WIZ杖はDEX+2なんだよ!
あれはダブルデクストロースダブルスマートアークワンドなんだ
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:24 ID:iKth7oYm
- ダブルデクストロースダブルスマートアークワンド with ミンクのコート&両手
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:27 ID:Qt+epoxd
- 現在廃マジのJob41で↓のFD1までとったのですが、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/hwz.html?10rKGXnndodqafcAaxhafNJy
やっぱりFD10は切ってもいいかなと悩んでます。
案としては
1:FD1→10
2:TS1→10
3:SPR1→10
4:1〜3のバランス
を考えています。
ソロ:PTは7:3くらいです。ご意見お願いしますm(_ _)m
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:28 ID:W3H2Khj6
- アスムでより硬くなったとしてWiz杖でDEXあげるより
アスムに三減盾もいれてより硬くなって今までは無理なとこまでやる方が
結果的には効率の伸びはいいと思われる
ぶっちゃけWiz杖程度のDEXで狩りの効率が変わるようなことはないし
Job補正の中途段階でINT調整に用いるなら悪くないかもね
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:28 ID:/POU3B9g
- 正直どれでもいい
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:28 ID:iKth7oYm
- >>141
対人は?
それとステ振り
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:30 ID:Xg8HkxbU
- 懐かしの魔法にもC適用が来てくれないかね
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:34 ID:s4+J+uFz
- JOB62時点で。(Lv90↑しか装備できないことと、補正値のキリが良いので。)
レイドからの被ダメ EC(24%カットで計算)+アスム 平均ダメ183
INT 133(99+34)
DEX 130(99+31)
頭:矢林檎
中:エルダ
肩:レイド
体:不定
杖:WIZ杖
盾:なし
アク1:ニングロ
アク2:ニングロ
レイドからの被ダメ EC(24%カットで計算)+アスム+メモ本 平均ダメ164
INT 133(+34)
DEX 127(99+28)
頭:矢林檎
中:エルダ
肩:レイド
体:不定
杖:骸骨
盾:メモ本
アク1:ニン耳輪
アク2:ニングロ
こう書けばわかりやすいか?選択肢として有りじゃないか?ってことだ。
- 147 名前:141 投稿日:05/03/11 16:35 ID:Qt+epoxd
- >>144
そこ思いっきり書き忘れてましたねorz
ともかくLv上げなきゃつかいものにならないので狩り重視で考えてます。
Pvは全く行く予定なく、GvはLv90近くになったら、でしょうか…。
ステ振りも悩んでるんですが、INT99-DEX99-VIT残りの予定です。
とりあえず現状はINT全振りで素で92です。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:37 ID:RPTH0YPX
- >128
魔法詠唱中にタイミングよくスペースを押すと威力倍のパンヤ魔法になるとかだな
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:39 ID:W3H2Khj6
- >>146
DEX落してINT装備にして三減もいれた方が結局いいんじゃね、ってことなんだが
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:39 ID:ZhvKGuCL
- レイドにそこまでINTはいらんだろ…
時計4とかADとかで想定すべきじゃないかな。
で、ATKの高い敵ほど三減盾の効果は大きいわけだが。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:46 ID:s4+J+uFz
- だから、腕に自信がある人、とか、選択肢の一つって言葉を使ってるわけだ。
これが絶対良いなんて言ってない。
場合によっちゃ〜使える構成じゃないか?っと。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:47 ID:08URoD1v
- ATK*攻撃回数だぜ
梟は弱い
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:50 ID:vksdlVPp
- >>147 二種類のステをカンストさせると他にはもう1も振れないよ、と。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:50 ID:iKth7oYm
- >>147
自分とギルドの人の意見を総合してみる
対人しないならSC、FDは不要
狩りならSP効率という一点でのみSPR10は納得できる
ただGvGに関しては90超えたらと書いてるので、SCはあってもいいかもしれないね
対人でも狩りでもある程度使えるFDでいいかもね
俺ならSCですが・・・
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 16:56 ID:9v4OvRPJ
- きっと、転生後の話なんだよ
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:00 ID:KNPuN4/Y
- β2振りなおしキャラの可能性
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:01 ID:3o6ktqZ/
- >>141の一行目
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:01 ID:sWvTgrMy
- >>150
AMPSG3HITで零度倒すのにINT133必要。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:02 ID:ZhvKGuCL
- 攻撃回数が多いと今度はECが微妙になってくるんだよな。
ECつけてる時は、1000を一度喰らうより100を10回喰らった方が痛い。
レイドの場合だとINTよりDEX重視でさっさと凍らせた方が良くないか?
高INTが欲しいのはぶっちゃけゲフェADだと思う。
あとあんまアスムに頼りすぎるとディスペルで死ぬよ。
知らないのか嫌がらせか分からんが辻キリエでアスム剥がされることもあるしな…
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:07 ID:6LbwjVM9
- 割る手間考えたら3ヒットで倒せるほうがいいだろ
MBも微妙になったしな・・・
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:09 ID:GEYUJAYD
- ハイウィズならINT133は十分想定範囲内だしな
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:10 ID:zXBYNk9V
- >>146
アスムで低LVから城や騎士団に行けるようになったのはでかいが
LV上がってくると通常時はアスムで被ダメ減少より
キリエでヒットストップなしで動ける方がいいから(MHPもWizのころより増えてるし)
通常でレイドくらいだったらそこまでいらないなぁ
どっちかってーと言えばアスムはECを切れるスキルじゃないかと思う
またアスムの硬さを活かしてより集めるというなら
ある程度囲まれたことを考えて三減盾をやっぱ入れたい
結局、三減盾が効くなら三減盾あったがいい
三減盾が効かないなら盾のDEFと多少のDEXは考慮はありだろうけど
実際には大差ないからどっちでもいい、といった考慮はあり、になると思う
そりゃ146の被ダメの差が誤差のようにDEXの差も誤差にしかならないし
>>151
ついでに言っておけば、絶対じゃないとかいいつつ
推薦に腕に自信がある人とか言ってるのも、それはどうかなと思う
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:15 ID:W3H2Khj6
- >>148
そうなるとパンヤが上級になると
完璧にパンヤださないととてもやってけないような
パンヤor死というゲームになってるように
MDEFとかもパンヤ魔法前提に調節されるだけのような気がする
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:20 ID:2CpfZr/4
- >>163
そして自動パンヤツールが登場しチートか否かで物議が巻き起こる
今と変わらんじゃないか(;´Д`)
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:24 ID:C6GI8ieU
- >ついでに言っておけば、絶対じゃないとかいいつつ
>推薦に腕に自信がある人とか言ってるのも、それはどうかなと思う
この一行目と2行目の意味的なつながりについて説明して欲しい。
それっぽく見えるが意味がわからん。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:24 ID:zQEbuFtV
- >>148
ツールが開発されて終
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:27 ID:sWvTgrMy
- 転生職の前情報であった3連魔法がほんとうに実装されれば出来ることが増えて面白かったにな。
- 168 名前:141 投稿日:05/03/11 17:28 ID:Qt+epoxd
- 転生キャラなら自分で決めれるだろって話なんですが、
転生前の取得スキルがSS9だったりSPR7だったりFD10だったりと
今現在はあまりとる必要もないと言われているスキル構成だったので…。
今はSC6SPR5という微妙な感じも気になってるところです…。
ご意見参考にさせてもらって廃WIZ転職まで悩んでみます。
ありがとうございました。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:30 ID:BBk7ACV5
- FDは万が一SGが滑らなくなったときのための最後の砦だな
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:32 ID:SSThto4X
- >>150
前だか前前だかのスレで、レイドSG3ヒット確殺INTは140って計算が出てた。
実際INT133で99%の死亡率だろうし、わかって書いてるかもしれんが念のため。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:32 ID:W3H2Khj6
- >>165
マジスレで不用意に腕に自信があるとか、Pスキルとかを条件にしない方がいいってことじゃないか?
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:32 ID:zXBYNk9V
- >>165
腕に自信がある人、という薦め方は
他人の矜持に働きかけて勧めるようなやり方で
こっちの方がより上級みたいなニュアンスがあるわけで
絶対じゃないとか選択肢なんてのが譲歩みたいになってるってこった
裏を返せば使えないと思うのは腕に自信がないからだ、とも取れるわけだし
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:34 ID:s4+J+uFz
- なんだかすげ〜反論呼んでるが、簡単な話だ・・。
現状のオーラWIZなら
最大HP3.5k前後
レイドからの被ダメ EC(24%カットで計算)+タラ盾 平均ダメ235 INT126 DEX128
今までこれでずっとやってきたよな?これが廃WIZが普及し、廃プリも普及し常時アスムだって十分に期待できる。
その条件下で今まで埋もれていたWIZ杖の性能を値で表すとこうなった。
防具は全て+8とする 最大HP4.5Kとする。場所は城2Fペアとする。
1.レイドからの被ダメ EC(24%カットで計算)+アスム 平均ダメ183 INT133 DEX130
2.レイドからの被ダメ EC(24%カットで計算)+アスム+メモ本 平均ダメ164 INT133 DEX127
3.レイドからの被ダメ EC(24%カットで計算)+アスム+タラ盾 平均ダメ115 INT133 DEX126
貴方ならどれ選びますか?って話でこの条件下なら1番選ぶ奴いると思うって言いたいのだが
そんなに1番選ぶ奴少ないのか?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:36 ID:W3H2Khj6
- >>173
対象敵がレイドなのがよろしくないんだと思われ
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:42 ID:PaM+9osO
- SGの凍結滑り修正されるとしたら
移動の処理の仕方自体を変更(始点と終点だけでなく経路上のマスも認識)か
凍結判定を行ったオブジェクト上にアンクルみたいに静止するようになるのかね
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:44 ID:zXBYNk9V
- >>173
162で書いたけど、そのLVになったら
基本キリエ、アスムはワンポイントでというのを自分は選ぶ
キリエ切りなら常時アスムとしてもECを抜いてタラかな
あんまり城でECはしたくない、特にアスムってことはダメ受けるってことだし
ところでALL+8ってどういう+8なんだろう
とんがり(或いはサクレ?)や闇鎧まで+8にしてるんだろうか
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:45 ID:C6GI8ieU
- 腕に自信のある人は〜ってのがそういう意味なのか
まあ俺Pスキル最強!!と思いたいナルシー多いからならこのスレ
ナルシーへの煽りと思えば俺は、応援したくなるけどな、ニヤニヤしちまうぜw
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:46 ID:ryIvNLIW
- 質問なのですが、マジスレ外部テンプレートを読んでいたのですが、
>各種計算式>詠唱時間計算式
のところの、キャスティングローブという物の意味がよくわかりません。
すいません、どなたか教えて下さい;;
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:47 ID:C6GI8ieU
- ぐぐれ
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:48 ID:9XIJInvq
- >>175
大昔は確かSG凍結で滑らなかったんだよな。
SG10で30秒凍結した時代だ。
それはそれとして凍結した時点の座標(当然鯖はこの座標を知っている)で
対象の移動を停止させる&凍結状態では移動させないだけでいいと思われ。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:49 ID:W3H2Khj6
- >>177
ま、不用意に書かない方がいい類なのは確かだな
特に純粋になにかを奨めたい時なら
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:49 ID:ryIvNLIW
- !!!!!
こんな装備が存在したとは・・・・
すいません、まったく見たことありませんでした。
失礼しました。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:51 ID:s4+J+uFz
- >>176
別に+7でも+6でも同じ条件であれば何でもかまわない。
装備は一番ステバランスが良い構成をとった。
頭:矢林檎
中:エルダ
肩:レイド
体:不定
杖:WIZ杖
盾:なし
アク1:ニングロ
アク2:ニングロ
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:53 ID:2CpfZr/4
- >>182
落ち着いて考えればすぐわかる
Castin' Globeの重力語だ
それをexcite翻訳にかければいい
「投げかける球」
つまり野球のボールだったんだよ!!
てかキャスティングローブは未実装だから見たことないのは当たり前
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:53 ID:W3H2Khj6
- >>183
実DEFが下がればその分だけ格差が広がるわけで
+7でも+6でも何でも構わないというのにはならないんじゃないか?
廃Wizということを考えて+8に無理があるとは思わないけど
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:54 ID:C6GI8ieU
- まぁフェンもちかえ論議とかで不自然に熱くなる奴が大量にいたりするのもそういうところがあるのかね。
俺ウマイと思ってる奴は自分ができないことをやれるって言われたら必死に否定したくなるだろうしな。
やれる人はやれば〜とかも同じ部類か。
立ち回りしだいで〜とかも同じだな。
あぁほんとにナルシー多すぎ('A
>>182
ちなみに未実装だと思うよ
DLはDROPしないし、箱はしらんが、俺は見たことない。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:55 ID:s4+J+uFz
- >>185
すまない。おっしゃる通りだ。
廃WIZで現実可能な範囲としてALL+7〜ALL+8対象としたほうが良いね。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 17:58 ID:SSThto4X
- 荒れるような内容でもないのに議論がヒートするのがマジスレクオリティー
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:04 ID:s4+J+uFz
- >>176
<あんまり城でECはしたくない
ECしなかったらこうなるぞ?
1.レイドからの被ダメ EC(24%カットで計算)+アスム 平均ダメ183 INT133 DEX130
2.レイドからの被ダメ EC(24%カットで計算)+アスム+メモ本 平均ダメ164 INT133 DEX127
3.レイドからの被ダメ EC(24%カットで計算)+アスム+タラ盾 平均ダメ115 INT133 DEX126
4.レイドからの被ダメ ECなし アスム+タラ盾 平均ダメ154 INT133 DEX126
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:04 ID:W3H2Khj6
- >>186
>俺ウマイと思ってる奴は自分ができないことをやれるって言われたら必死に否定したくなるだろうしな。
というよりWiz杖+アスムなんて
腕とかやれるとかさほど関係ないような部類だと思うから
好みの問題で選ぶようなことを、
腕に自信が〜とか言われるからカチンと来るのではないかと
自分は自分の経験と判断でより最適と思う方を選んでるんであって自信は関係無い、とか
要はナルシーなわけだが
好みの問題とか、たんに選択肢の一つって言っておけばよかったのかな
主張したい時は言葉を選ぶって重要だよな、と思った
特にマジスレなんかだと
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:05 ID:ZhvKGuCL
- >>173
アスム+三減盾(ECなし)という選択肢はないのか?
INT126でもEC付けるとけっこう厳しく、時々ペースを落としてたが(ペアではね)
アスム前提でECしなければペースを維持できて、そのメリットは133を上回る気がする。
レイド三確は確かに魅力だが、さすがにECも三減もなしは怖い。
でまぁ、INT133+が活きるのは無茶苦茶なHPで被弾回数が少ない(心おきなくECが使える)
ってことで前衛つきのゲフェADとかだと思うんだよな。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:10 ID:zXBYNk9V
- >>189
つまり、SPの減少とかを気にすることなく
2番までより被ダメは少ないというメリットが生まれるわけだろ
選択肢の一つとして充分だと思うけど
ECはSP状況によって減少量変わるからそれは理想値なんだし
特に、そのくらいになるとBds食らおうが一撃死亡はないわけで
となると被ダメ減少(アスム)が活きることを考えると
囲まれたりでダメをある程度食らう状況を想定することになる
(ぽつぽつとしか食らわないならプリいるんだし、被ダメはそう考慮しなくてよい)
そうなるとECでのSP減少も考えて置いた方がいいわけだし
ECの効果もそれにあわせて結構落ちることが見こまれる
なら最初からECなし、という方が安定性を見こめるという判断もある
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:15 ID:ZhvKGuCL
- 少なくともSG詠唱中にレイド4匹禿2匹が同時に横沸きしたりするうちの鯖だと、
城でECつけてペアとかやってられん(;´Д`)
ゴールデンタイムはLAFB10さえ危険すぎて禿1匹からSGだ。
(どうせ詠唱終わるまでに追加が沸く)
さらに最近じゃ自動MPK機能備えたBOTまでいてもうぬるぽ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:16 ID:C6GI8ieU
- >>190
それ主にフェン持ち替えのことな
結局ナルシーなんですか('A
〜荒らしテンプレ〜
フェンもちかえは基本だな、キリエなくてもまずMISSしないし
そのへんは立ち回り次第でなんとでもできる。
WIZ杖ははいいと思うよ、盾もてないのはつらいけど
EC常時してるし立ち回り次第で攻撃なんて食らわないからSPも余裕だしな。
WIZ杖もっての狩りはやれる人はやればいいんじゃないかな
俺はやれるからやってるだけでやれない人に勧めるわけにはいかんしな。
それでペア城で効率1.5M↑くらいかな〜。
Pスキルについてさもできて当然のようにかく。
その上で 立ち回り次第 などの言葉をいれて
できない奴はPスキルが低いというようなことを間接的に相手に感じさせる。
普通は ふーん で流されるがナルシーがいると超反応を返してくるはずだ。
そして傍目には荒らしと分かりにくく書き込み規制もされない。だがスレをぐだぐだな香ばしい流れにできる。
マジ勘弁。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:19 ID:C6GI8ieU
- ワロス
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:25 ID:BBk7ACV5
- ある程度育ってくるとあえてPTではフェン付け替えしないな
まあヘタレですから
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:28 ID:vUZlGkms
- 監獄と窓、両方いってる人、exp比較よければおしえてくれ
ちょっとした狩り方なんかも言える範囲でよければそれも一緒に
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:30 ID:KNPuN4/Y
- 例えBOX状態で減衰していくとしても
ECが無駄だと思えるなんてそれこそ考えられない
BOX状態でDEF減少するパッチが当たった時
どうせタコられたらDEF減るんだし、と言って防具を脱ぎ去った奴が居るだろうか?
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:31 ID:n924gELT
- つうかさ狩りでのECうんぬんはその場にいるプリと決めればいいわけでここで議論するような事じゃないような気が
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:32 ID:zXBYNk9V
- 「無駄」じゃなくて「デメリットもある」なんだけどな
しないで済むならしないで済ませたい、というところ
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:33 ID:9XIJInvq
- プリがVit極の場合、常時ECをやめることによってマニピ回数を
減らすことができて効率が上がるという話はあったな。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:42 ID:j6w6Czip
- マニピなんて常時だろ
SP切れそうだからマニピするとか?
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:42 ID:W3H2Khj6
- >>198
ECの効果自体が減衰するだけならともかくSPも減少するからね
装備しておくこと自体には+にしかならない防具と一概には比べ難いかと
ECでSPが減ってきたらECを切ってSPを戻すことになるわけだけど
それなら最初からECなしでも行けるようにしておくと
狩りの中でムラがなくなって安定することもある
特に今回の話だとアスム+EC(三減なし)とアスム+三減((ECなし)という比較で
ECの防御効果が云々というだけの話でもないことだし
# 防御効果だけならアスム+三減((ECなし)の方が上でさらにECもすることはできる
# その防御効果の比較とDEXの加重値のどちらを取るか、という比較だし
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:45 ID:ws6KfL45
- ampとFW併用すると両方に効果が載る(韓国情報)とテンプレにありますがどうなんでしょうか?
どっちにも載るならFWampHDがつよいですか?
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:45 ID:W3H2Khj6
- >>202
VITプリとWizペアならマニピなしで行けるならマニピなしは結構いいと思うよ
ま、廃プリだとメディタとの関連でVITとDEXともにある程度高いだろうから
そう気にはならないだろうけど
マニピはディレイも結構いやなもんだし効果時間もそんなに長くないから
プリ持ちとしてはなしで行けたら楽ではある、やるのはやぶさかじゃないけどね
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:46 ID:ZhvKGuCL
- >>197
早朝テレポ狩り、INT109エギラ装備カリツありでどちらも800k前後、大体同じだった。
転生前の感覚だが、もっとINTがあると監獄はアップするけど窓手は頭打ちという感じ。
>>198
囲まれて減るのは減算DEFだろ。
ECの問題は、喰らうダメージ量に関わらず一定のSPを失うこと。
つまり攻撃力が低いほどSPあたりの効果が薄い。
使う場所を選ぶべきということだ。
>>202
効率厨のプリは可能な限り敵のいないとこでマニピかけ直したりしない。
敵にぶつかってから殲滅しつつかけ直すのが普通。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:48 ID:sffutNCv
- マニピ常時ならECも維持できる。
マニピサボるプリは難しい、ってか組みたくない。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:50 ID:DkWB7gdh
- うちの鯖も城ECは沸き激しすぎてマニピありでもSP持たない
つかこんなの人の少ない鯖人の少ない時間ってだけで変わってくるんじゃ?
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:50 ID:s4+J+uFz
- >>203
ただ、INT133も考慮して上げたほうが良いぞ。
INT126でもECでSPが切れるというが
INT133なら今まで以上に切れにくくなる。
今まで対象となっていたEC使用者は INT126SP回復49マグニで98ではないだろうか?
今回対象になっているのはINT133でSP回復58マグニで116だ。
毎度AMPを使用することでSP消費は激しくなるようだが、逆にレイドへの追撃が必要なくなると考えると
INT126のECよりINT133のECのほうがSP切れなくなるんじゃないか?
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:51 ID:KNPuN4/Y
- >>206
そんな雑魚がワサワサ出る所で
廃プリアスムつきペアINT133で狩る事ってどんな状況だろうか…
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:53 ID:3o6ktqZ/
- >>204
修正パッチがくれば、な。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 18:59 ID:W3H2Khj6
- >>209
その辺りはまだ173のようなステには到達していないから実際にやってみないとだな
AMP修正でも変わってくるだろうし
ただ、ECなしで行けるならなしの方がよい、というのも一つの選択なわけで
DEX数ポイントの差が体感詠唱速度では非常に大きいけど
SGのようなディレイの大きいスキルが主体になる狩り場で
実際の効率への影響が薄いことを考えると
アスムによってECありでDEX数ポイントあげるのと
アスムによってECありならかなり硬く、なしでも行けるという安定性が向上する
というのはどちらかと言えば安定性を取りたくはある
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:01 ID:W3H2Khj6
- >>206
ところで、囲まれ補正は減算と除算療法じゃなかったかな
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:03 ID:9XIJInvq
- >>206
乗算DEFも減るぞ
>>202
マニピが詠唱4秒ディレイ2秒
これを省略できてかつSPが尽きずかつ死なないならば効率は上がる
典型的だと思われるのが昔のワニ園で、プリは常にサフラ・LA・ヒールのディレイに
拘束されていた(さもなくば移動中)から、SPが余ってる場合はマニピを
省略することによって効率が上がった。
効率を極める時の話な。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:05 ID:2sYpZC2K
- そうだよ。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:11 ID:CmhBOUpJ
- 城2だとイグ種持ってでもECした方がプリの受けは良いぞ
常時マニピしないプリとは組みたくないってのと同じぐらい
常時ECしないWizとは組みたくないと思ってるプリはいるはず
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:11 ID:ZhvKGuCL
- >>209
INT133も135も経験してるよ。
結論としては、133で切れないなら126でももつ。
126で厳しい時は133でも厳しい。
追撃不要と言っても前述の通りイカれた沸きだから、
吹っ飛ばして即次へ移動って狩りはできないんだよね。
>>210
現状、ADを除けば城2以上の狩り場は存在しないんだよね。
アスムあるとレイド程度は雑魚。
>>213
そうだったのかスマン
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:18 ID:W3H2Khj6
- >>216
その辺りもプリとの話あいで決めるようなことだね
それを言えば、Wiz杖持ってDEXあげるならタラ盾持ってくれってのもあるだろうし
個人的にはプリの立場でECしないからマニピ不要といわれたらOKといいそうな気もする
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:29 ID:E+1hJ8yf
- >>217
あまり流れに関係ないけど
個人的にはインティミで詰む亀最下層が今は一番やばいとか言ってみる
INT論議はEC用のSP云々より確殺の方が重要、つまりAMP次第
ぶっちゃけプリが慣れてて立ち回りをしっかりすればEC無くても死なないしね
今日ようやくブレス込みINT120を達成したけど
自分はステ最適化DEX装備でブレス込みINT126に調整予定
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:31 ID:vksdlVPp
- >>197
装備が全然ない未転生90二極。最古鯖ね。
INT120DEX91。表示DEF30orz EC無使用。
WIZ杖装備だぜふはははは。
早朝:
窓手は1,100,000/h前後(±100,000
監獄は1,100,000/h前後(±100,000
ほとんど効率は同じだった。
高ATK+高ASPDの窓手より監獄の方が事故死の危険が少なくて安定。
窓手はFW→FB、ガーゴはガチンコHDorES。
監獄はFW→高ボルトorSG3〜8。
監獄は予約テレポ必須かな。
ゴールデンタイム:
窓手800,000/h(±200,000
監獄1,000,000/h(±100,000
窓手はかなり危ない。
二回死にかけたぜ。予約テレポ必須。
効率もがた落ちするし、FW不発するし。
わざわざゴールデンタイムにここで狩る必要はないと思った。
監獄は効率は落ちるものの窓手より安定して狩れる。
ただし一匹目からSG使いたくなるくらいなのでSP管理には気をつける。
やっぱり予約テレポ必須。
と言う感じでした。
そして>>141。
よく見てなかった、すまん。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:46 ID:ws6KfL45
- 修正パッチ着てないいまだとSGどころかHDにすらのらないのか・・・
FW amp JTだと JTにはのるんでしょうか
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:51 ID:zg4fLnA7
- >>221
FWの1HITに適用されるだけだ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:54 ID:ZhvKGuCL
- ダイレクトにJTやHDすれば効果はある。
FW→AMP→JTだとAMP終了後最初のFWヒットに乗って終わり(?)
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:54 ID:Kdahd2Nh
- HDに乗らないって1匹なら乗るんだが
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 19:56 ID:3mi6UPHI
- でもそれってほとんど意味無いよな
HDの長所の大半が消える
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 20:06 ID:vUZlGkms
- 窓監獄はそこまで変わらないんだね
混んでても効率安定するのは監獄って感じか
参考になったよ、ありがとう
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 20:13 ID:KNPuN4/Y
- むしろ監獄は貸しきり状態になると索敵だるい
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 20:16 ID:iRU+jegv
- 貸しきり状態になるとMH出来て楽しいよ
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 20:16 ID:GPUB4qLT
- 監獄のピーク時はDEXある程度育ってないと
SG詠唱中の横沸きがちょっと怖いね
フェンで耐えててもSB貰ったらそのまま
涅槃が見えて来ちゃうし
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 20:26 ID:SSThto4X
- いまだにAMPどれに乗るの? あれに乗らないの? って聞いてくる連中には
「AMP詠唱完了後に、最初に計算する魔法ダメージのMATKに乗る(ただしMC除く)」
でFAなんじゃないか?
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 20:27 ID:RzsOt8Pv
- >>197 >>220
まぁまて。JOBの話が出てないぞ。
LV70 廃WIZの場合(INT117 DEX42)
窓 EXP:750k JOB:550k
監獄 EXP:900k JOB:400k
窓も監獄も敵見必殺。ガゴも食う。ケツも1匹から焼く。
窓の方がJOBは稼げるが、EXPは監獄。
転生後はどちらを重視したいかによって狩場変わりそう。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 20:27 ID:KNPuN4/Y
- ピーク時はとにかくラグが腹立つな
FW嵌まってSG割り確殺コースでも
SG詠唱中にラグ→動く→真横まで抜けてきてる→SB→スタン→BOX
とかよくあるから先行テレポとハエ必携だし
ラグ明けたら押し戻せる立ち位置で詠唱してても何発かは喰らうし
それがSBだったりしたらもうヴァーって言いながらEnter押すしかない
ホント lagnarokは地獄だぜ!フゥハハハハァハァー
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 20:53 ID:GPUB4qLT
- >>231
幾らなんでも監獄のJob比率が低すぎないかな
うちは100:65ぐらいは行くんだが
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:01 ID:COT+9W76
- ラグって言えば、
マイグレの時に旧鯖に残ったWIZって、
なんで旧鯖がラグラグのままと判って残ったのかな。
友達とかという要因もあったんだろうけど、
だったらアイテムzenyの一部預けて、
WIZが新鯖、
空きスロットで旧鯖ってやり方もあったと思うんだが。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:06 ID:SSThto4X
- >>234
自分の例をあげると
・相方プリが、人口が少なくて臨時が出来ない新鯖をいやがった
・新鯖と旧鯖と両方やれるほどの時間は無い
ちなみに俺は相方ペア専門WIZ。
こういうWIZもいるってこった。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:10 ID:A/4uLhk9
- >>234
外的要因は友達だけど、漏れはメインキャラじゃないと育てる気にならない&時間が無い
ってのが自分の理由かな。
職的には新鯖に行くのが正解だろうけどね。
あとあえて言えばは…βからいる最古鯖の意地?(良い子はマネしてはいけない)
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:12 ID:Vt1BNPrP
- 84廃Wiz INT120 DEX81 SPR10マタ靴
早朝だと 監獄1.05M/650K 窓手1M/750K ってとこ
オーラ出してから久しいので、監獄での効率の出し方を忘れてしまった
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:13 ID:OEHlxsfe
- 一番AMPが嫌なのは詠唱0.7sec完全固定でありながら
サフラが消費される事だね
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:22 ID:nJaY8gZ8
- へ鯖 Lv74廃wiz
窓
1M/700kは混んでいても出る。貸切なら3割増。
監獄はまだDEXが未熟なので行ってません。
というか後半の事を考えるとJOB重視したいので基本的に窓通い。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:41 ID:9XIJInvq
- Lv80/47 廃Wiz
漏れは今のところJExpは気にせずBase上げてるな。
後半考えるとは言っても、Job50程度じゃ累計50MJexpにもならんわけで、
ある程度まではさっさとBase上げて効率アップを狙った方がいいと思う。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:54 ID:2rNPT9Ae
- 狼鯖でがんがってるINT>DEX>VIT志望のWIZ(75/45)ですが…
時計3Fで、夜になると足元沸き&沸き挟み撃ち(対処中にラグ)ばっかおきます(´・ω・`)
ラグは仕方ないと割り切りますが
最初の二項になるのはWIZとしての腕が未熟なんでしょうか?
できれば、ご教授お願いします
リア運悪いっていうツッコミは無しで(´・ω・`)
壁|・`).・゚(チラシの裏n(ry)って言われそうだな…すごいWIZさんばっかだし)
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:55 ID:SSThto4X
- >>238
禿同。
そこが修正されたらかなり使いやすくなる希ガス
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:55 ID:odZyOadb
- >>234
友達>>>>>>>>>>>>>資産>快適
どのみち古鯖でプレイするんだから
わざわざキャラだけ移動するとかなんの意味もない。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:56 ID:W3NXWNTa
- 監獄で高効率出してる人は皆WB持ち?
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 21:56 ID:e3h6FxrQ
- みなさん!分かってると思いますがスルーですよ(`・ω・´)
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 22:04 ID:iRU+jegv
- >>244
そうだよ。WBとFN3あると水系スキルの攻撃力上がるからね
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 22:07 ID:b2BwjDjY
- レイドリックにWB打ってた時代がなつかしいな。今では出来なくなったんだっけ?
あの瞬殺WB。手の動きがよかったんだけど・・新2次くるずっと前だったけか・・
今でもスキルポイント12くらい残してほったらかしだな。
- 248 名前:244 投稿日:05/03/11 22:22 ID:W3NXWNTa
- 監獄⇒窓に脳内変換ヨロ
しかもageってうったつもりがsキーを押せてなかった・・・orz
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 22:27 ID:IvS88iSi
- >>197
Base87の廃wiz INT120DEX93表示DEF50
鯖は中期マイグレ鯖
早朝
窓手 1.1〜1.2M/900k+-
監獄 1.4〜1.6M/950k+-
ゴールデンタイムはかなり落ち込む
窓手 900k〜1.1M/800k+-
監獄 1.2M〜1.4M/850k+-
監獄の方はリビオ倒す割合でBaseもJobも結構変動するからイマイチ安定せず。
変態は1匹だと放置2匹ならまとめてSG。
窓手のガーゴは通路の角とか誘導めんどいの以外は大体食ってる。
ゴールデンだと人だらけだけど、だらだら適当で監獄Base1.1Mは出てる。
窓手の方がラグ→属性とかスタブの事故頻度が高くてきつい。
昼間はいいけどゴールデンはマジでFW抜け多すぎて窓手はお勧め出来ない。
監獄だったらリビオやら変態に叩かれてもSB来ない限り痛くないし。
INT120DEX60ぐらいあればSG6でゴリ押しできるのでこの辺りから監獄いっても平気。
今更だけどDEXの十の位と同じか+1ぐらいのLvのSGがソロだと使いやすいんだね。
SG6だとかなりリビオの氷像残るけど2回割れば死んでくれる。
これぐらいでもきちんとSGFW割りすれば1M出るはず
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/11 22:33 ID:GPUB4qLT
- ハイWiz80代になったので監獄か気分転換の時計3ぐらいしか
行っとらんけどINT112のWB2*2で窓がほぼ落ちてたから
一匹に掛かる時間はFW-FBより短縮されてる気もするな
人が少なくなったら計りに行ってみるかな
- 251 名前:234 投稿日:05/03/11 23:57 ID:COT+9W76
- >>235,236,243
別に、羨ましくなんてないですよ…
↑は冗談として、
ラグ死したとしても(間接的に)友達のためと納得できるなら、
ある意味勝ち組かと素直に思う。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:03 ID:eiwDu7c0
- 旧鯖I>DのWB2持ち
転生前80あたりから99まで窓だけで過ごした
98の時タイムアタック
AM4:00〜7:00くらいだと1.4M/h平均くらい
溜まるポイントが数箇所あるので近くにテレポアウトしたらそっちの方まで歩いてみるとイカス
SGあったんだけど監獄で狩りしたこと無いんで廃Wizになったら行ってみようと思う
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:19 ID:uOSGdaCG
- × みなさん!分かってると思いますがスルーですよ(`・ω・´)
○ みなさん!分かってると思いますがスルーでつよ(`・ω・´)
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:31 ID:aMC7YwZP
- 初めてマジ系に挑戦する者ですが、
FWとSGはどのくらいまで取った方がいいのでしょうか?
プレイスタイルはソロPT両方です。
あとソロやるならFN取った方がいいのでしょうか。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:36 ID:2HoORbsF
- >>254
>>1
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:36 ID:uIVokQAM
- 両方10
FNはいらない
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 00:37 ID:5lrKevUU
- 公式のバグレポートが更新されたので期待しながら見た。
HiWizに関係する事項は確認中のままだった。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 01:04 ID:sDHfxmhj
- ってかAMPで確認することなんてあるのか?
韓国では修正されてるんだから、修正予定にしてもいいと思うんだが
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 01:06 ID:uPjK0eP3
- どこのパッチに入ってるか確認してるんだよ。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 01:13 ID:xBZ6zby7
- >>259
納得してしまった俺ガイル
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 01:19 ID:HaoOCH0d
- DEXを如何にあげるかで効率変わってくる気がする。直SG5が変態に出せるだけで使えるFW増えるし
ブレス混みI120D101だけどまだまだ遅い・・・ずいぶん早くなったとは思うけど。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 01:19 ID:KJ7wgEvk
- いろいろ考えてみた。
@パッチ作成に別途料金かかるのでAMP切り捨て。
A転生復帰組のチケット切れ待ち。
B日本独自仕様です。
CAMP無しでPTの時給抑制でROの延命を考えてます。
D癌方がんばってます!
Eただ今問い合わせメールを日本語⇒本国語に翻訳中。
Fただ今返信メールを本国後⇒日本語に翻訳中。
GそもそもAMPの仕様が判らないので確認できません。
Hキムチパーティ中ですから、残念!
Iちょっとまて。キムチ買出し中だから。
Jつか、今キムチ漬けてます。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 01:59 ID:3tA0QQ5C
- ぶっちゃけLOVとMSってどっちがオススメ?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 02:04 ID:6yfRCg9b
- >>263
ぶっちゃけそんな質問する奴にLoVもMSも使いこなせないから大魔法SG10だけとっとけばいいんでね?
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 02:23 ID:nV4K4zx1
- 玄人はノヴァとファイアボー
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 02:41 ID:8SPNXbLP
- スレイプニル
MHP/MSP10%増加、SP回復速度15%向上、MDEF+10、無限移動ヘースト
なにやら外国人が「未実装スレ行け!」と言いたげにこっち見てるが華麗にスルー。
↑は神器アイテムの靴だそーな。
詳しくはOWN参照。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 02:55 ID:nYZoJ/Z6
- 神器なんて作るのに何年かかるんだ
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 02:57 ID:7fb3w1ei
- >>266
OWN見てBFPの更新停止の方がおおごとだと思った
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 03:05 ID:2HoORbsF
- >>268
まじか!? うわそりゃいてぇ
RockONが閉鎖してへこんでたら今度はBFPかよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 03:10 ID:7fb3w1ei
- よくみたら更新停止&閉鎖(全て削除)なのか(´・ω・`)
こりゃもう駄目かも分からんね
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 03:13 ID:2HoORbsF
- 今のうちにローカル保存ってモンかな orz
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 10:58 ID:4B5kRJ26
- >>266
ヤファcの完全上位互換に見えるけど実はそれ足かせより重いんだよな
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 11:11 ID:K7LdONXl
- S中段の跳ね上がり方はなんだろう
300じゃもう買えないみたいだし
紫も油変更でBOSS産は減っても修道院でたくさん出てるしなあ
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 11:13 ID:2HoORbsF
- >>266
ソロでは激しく強そうだが、プリペアだとMHPがありがたいぐらいで、
SPは大抵足りてるし一人で足が早くてもしょうがないと言ってみる。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 11:23 ID:QE/n1m5U
- ヤファcと同じなら速度と重複しないんじゃないかな。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 11:30 ID:NQLKb4Lu
- 重複しないならWizにIAかける手間が減るとかもメリットの一つか
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 11:47 ID:P8n5kGia
- ヤファってペコ効果じゃなかったっけ
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 12:04 ID:eHl8OKgY
- ヤファは速度と重複しない無限IAみたいなもの
AGIは増えないしDEXも減るけど
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 12:05 ID:RKx1UkSY
- >>273
転生により複数キャラ持ってる人が1キャラ育成に絞るとどうなるか考えてみよう。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 12:53 ID:OV9Ob9GH
- >>273
価格操作乙
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 13:21 ID:31zZEPqT
- 大勢が他の装備揃えてS中段欲しがるようになってきてる
金はなかなか消費されないシステムだし、どんどん高くなるよ
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 13:25 ID:Mz/c1mta
- BOTが消えない限り永遠に金は増え続けるしな。
今まで金の消費先だった精錬が上限(+10)に届けば後はレアが上がるだけ。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 13:38 ID:7fb3w1ei
- 対mobはアスムの性能がぶっ飛んでて
過剰精錬の価値が相対的に下がってきてるしな
対人用の過剰精錬防具一式と特化武器揃えたら金の使い道が極レアくらいしかない
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 13:53 ID:IKgmgYFT
- 今日いくつかのMAPを歩いてみたんだが、BOTが減ってる予感がするんだが・・・、
原因を考えてみた。
1)RMTの買取価格が下がって儲からなくなった。(買取の高い鯖へ移った?)
2)癌頑張ってます!!
3)複数の偶然BOTが肉入り作業中だった。
と考えてみたけどやっぱ1)かな。
ROも廃れてきたって事かなぁ。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:02 ID:9iTLBX8s
- >>284
BOT減ったね
主 に オ ー ラ だ っ た の が
狩場変えただけだと思われ
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:03 ID:I9wIYDY4
- >>284
このスレに関係無い話題のような気がする。
でも、俺は折角だから3)をえらぶぜ!
単に買主が大後悔とかスペック必要な他のMMOしてるんじゃないか?
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:13 ID:5lrKevUU
- 去年もこの時期にBAN祭りがあったような記憶がある。
GM巡回を警戒して過疎狩場に退避しているBOTerもいる模様。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:18 ID:Rld8WKdm
- >>284
RMCとか見ると顕著なんだけど、自垢用にBOT飼う奴が増えてる気がする。
後、横殴りBOTが多すぎる・・・。
それに嫌気さしてる奴も多い。株式公開直後だから何かやると思ってたんだがなぁ。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:24 ID:K7LdONXl
- 鯖はまたかよ
マジ欲しいんだけど価格操作扱いするなら売ってくれよ
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:26 ID:0Yk/fo/r
- こ こ マ ジ ス レ だ よ な ?
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:36 ID:+xZWPWcM
- [心理の目隠し]中段装備
INT+2DEX+1
が本当ならs中段は値下がりすると思う。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:41 ID:31zZEPqT
- 横殴りBOTは転生職を認識しないのが原因らしいぞ
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:53 ID:Pt6CwjsO
- >>219
ソース提示できないのならただの価格操作乙。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:54 ID:Pt6CwjsO
- アンカーミス。>>291 ね。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 14:57 ID:a/9cxPCt
- 心理の目隠しはDEF0のステオプションはおろか暗闇耐性すらない塵芥と未実装スレテンプレにある。
DVD買ったけどさ・・・
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 15:07 ID:KQzBHZhy
- DVD9巻の予約取り消したのは俺だけではないはず
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 15:33 ID:3SAE1YNx
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; いつかはAMP修正が来る・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 15:40 ID:P8n5kGia
- まあそりゃ来るだろうな
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 16:19 ID:KN6eCLvb
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; いつかはキャラスロ増加が来る・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 16:35 ID:zvNBTeLG
- いつかはスキル再振りが来る・・・
そんな風に考えていた時期が
漏れにもありますた
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
 ̄i | 、―ー | <
/.| `ヽ/ |
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 17:12 ID:oJs9lw0J
- 横なぐりBOTは簡単に修正できるんだけど、何やってもBAN
されないから修正しない香具師が多い。つーか非転生にも横殴り&
ルートの開き直り型のBOTが増えてるな
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 17:31 ID:nV4K4zx1
- BOT自体が転生してるこんな世の中じゃ
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 17:37 ID:cDU9b7nn
- ポイズン〜♪
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 17:39 ID:1XJTReHL
- BOTといやO鯖の赤芋にノビデフォ金髪のGMの格好したのが飛んでたな
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 17:48 ID:xTVPMqmP
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; いつかは癌放がBOTを取り締まる・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 18:18 ID:ZplmpAZE
- どうでもいいけど>>305ってバキのAAだよな?
トーナメントの1〜2回戦あたりに出てきそうな奴の顔に見えるんだが
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 18:31 ID:K7LdONXl
- 紐切る人?
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 18:46 ID:5ARe/hS9
- おとといGD3にGMが来てBOTが居なくなった。
その後ゲフェ北にいったらBOTノビが行進してた。
('A`)・・
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 18:48 ID:eHl8OKgY
- 巡回GM自体BOTじゃないのか?w
実際取り締まりはしてないらしい
ただ徘徊させてるだけ
案山子作戦だな
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 19:02 ID:ZplmpAZE
- >>309
案山子だったとしても「お、GMちったあ仕事してるんだな」
と思わせられる、それが癌呆クオリティ
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 19:17 ID:5m/A3LLF
- 本当のカカシのように全マップに24時間配置してほしいな・・・。
とりえず立ってるだけでいいから。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 19:17 ID:SqyyUNLc
- 消えてると仕事してないと言われ
姿出すとやたら話しかけられめんどい
まぁ、癌的にはハエで正解なのかね
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 19:26 ID:MIx3Z7Lp
- BOTはもう、みんなでやろうって雰囲気になってるからなあ
BOTTERブログもどんどん増えてるし、RMT目的というより
手軽にZeny貯めるツールくらいのものになってる
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 19:34 ID:jZc8Jkvg
- 突然ですが!
大魔法を英訳すると“major magic”かな?
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 19:38 ID:laE3A1zJ
- グゥレイトゥ! だろ
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 19:38 ID:KN6eCLvb
- だからFNは大魔法じゃないんだな
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 20:35 ID:ZAwfpy7N
- big; large; 《偉大な》great; 《巨大な》huge; gigantic; enormous;《強大な》mighty; 《音響が》loud.
ゲーム的には、グレートマジック・ハイマジック・ギガンティックマジック・マイティマジック辺りか。
無難で語呂がいいのは、ハイマジック辺りか。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 21:17 ID:lhgRNbkJ
- 接頭語としてはGreaterかHighが適切な気がする。
訳すならGreater Magicでそのまんま"大魔法"、High Magicで"高等魔術"。
重力的にもWizardの上がHigh 〜 だからしっくり来る。
と、TRPGプレイヤーで海外のルールブックをよく読む漏れが適当にフィーリングで言ってみる。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 21:24 ID:ZplmpAZE
- 「最高」と言う意味ではmaximumとかもあるな。
なんか変かも知れんが。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 21:35 ID:nV4K4zx1
- ワロタを1000000倍した場合
メガワロスと複数形になる
それを考慮するとこうだな。
ギガマジッスwwwwwwwww
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 21:44 ID:K7LdONXl
- 逆毛はいらない
と思うよ
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 21:46 ID:nV4K4zx1
- ああ それ詠唱バー
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 21:51 ID:bFrsi9p3
- 後ろについてるからディレイだろ
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 21:54 ID:ZAwfpy7N
- さっき、ハイWizのスキルを考えていた。
大抵はすんなり決まりましたが、最後に迷った部分が
LOV10、SW7 or QM2、SW10LoV無し となりました。
長年Wizやってますが、SWとLoVは使ったことが無いので使用感が分かりません。
どなたかSWの10と7のソロやPTでの使用感、LoVのソロやPTでの使用感
そして、QMと比べた時のSW.LoVの総合的な価値を教えて頂けませんか?
ハイWizのステータスはINTDEXのINTカンスト
低レベル時代はソロで頑張り、70代後半辺りからギルドのプリと組もうかと
計画しています。大魔法はSGMSは確定です。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 22:04 ID:SqyyUNLc
- HiWIZたるものそのくらい調べれ
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 22:17 ID:Xv8ebb1z
- SWもLovも使おうと思わなければ使わない。
Lovに関しては最近Gvでヒットストップがすさまじいので価値がそれなりにでてきた。
PTとかでは城2とかでSGのあとにLovとかで高Lvになると使えるけどAMP修正きたら使わなくなるかもしれない。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 22:19 ID:jZc8Jkvg
- 使用感調べようにもSW持ちは絶滅危惧種だからなっ!
そこで赤芋台地でSW7を駆使する駆け出しマジ持ちが、
SW7の使用感をこっそり教えちゃうぞ。
2方向から昆虫軍団がきてFW計s3枚に引っ掛けてるときに、
第3の方向からきた。
1マスでも動くと先客の蟲がFWから外れる。
紅P3本以上使う未来図が目に浮かぶぜ!
そんなときにSW7して腰を据えて先客赤芋に追い討ち。
まぁそんあ感じで、
ソロでやばくなる前に保険として使うくらいじゃないかなSWは。。。
あとどっかで読んだけど、
WIZがSW使うくらいならプリが使ったほうがいいそうで、
ペアでSW使うチャンスはあんまりなさそうです。
追伸:
じゃ大魔法=GreatMagicということで、
HighMagicは廃WIZスキルがあるべき輝きを放ち出す日のために、
リザーブしておくってのはどうでしょう。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 22:31 ID:D2YA+cu1
- 流石No1キモ職ですね
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 22:36 ID:ZAwfpy7N
- >>326-327
助言ありがとうございます。参考になります。
後は、高Lv帯のSWの使用感とQMと天秤に掛けたときの価値を
教えて頂ければと幸いです。
できれば、皆様の様々な場面でのSWとLoVいくつかのの使い道や
QMが無くて困った事等を教えていただけませんか?
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 22:37 ID:bNKNNANy
- いや、NO1はアサ系じゃないだろか
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 22:41 ID:RKx1UkSY
- PTだとSWは対深淵メインで使ってる、ダメージよりも鎧破壊防止の為にナ
後はFW中に足元沸きした時とか、被弾しながらまとめ直すの面倒だし痛いからSW
韓国では敵の移動速度落とすためだけに、1取るのが流行ってたけど
DEX Wizならそれでも問題無さそう、枚数制限引っかかりにくいし
無くて困るのはソロとAGI前込みのPT
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 22:56 ID:1KM6dDzF
- >>329
LoVもちWizでオーラを育てたけど、LoVはなければないでどうにかなると思う。
自分がLoVを使っていたのはレイド6等の大量の氷像にJTするのがめんどくさい時だった。
ただ、本や禿が甘く切ない感じに残るので自分にタゲが来ない位置からLoVを撃ち、さらに
HDを撃ちもらしに備えて準備しておかないといけないのが難点だった。
(Matk*2.8*4HitではなくMatk*3*4Hitなら良かったのにorz)
とりあえず普通に生活する分にはソロ狩での出番はなさそう。
転生して廃Wizになって一通り狩り必須スキル(と自分で思うもの)を取りきってLoVに振ってる
最中だけど、ペアしてる時に大量の氷像が残っても今のDexじゃJTが全然間に合わないから
TSかLoVがあれば…と思うことはしばしばある。
というLoV大好きWizのコメントでした。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:03 ID:9JH1XdVF
- SWはプリが持ってこそ真価を発揮すると思う
つか、Wizが緊急時にSG撃たんでどうするって話になる訳だ
SWが好きだと胸を張って言えるなら取れ、そうじゃないならきっと後悔する
そんな自分はV支援プリ、MEプリ、廃Wizの3キャラでSW取ったSWスキー
いつでも倉庫には青ジェム10k↑入ってるZE
( ´・ω・)。o 0 (エフェクト昔のに戻らないかなー
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:40 ID:++QfR+Qj
- 沸いたときにSG1→SW→高lvSGって使ってたなぁ
Mdef高いやつらが早漏れ割れ→襲ってきても余裕だし
ただ、SG1→(サフラ)→SW→(サフラなし)→高lvSGとか詠唱があほらしいから、
プリが察して2回サフラかけてくれるような人か、あるいは打ち合わせしとかないとあれかもしれん
対人(PP)でSW重要になりそうだから、PPスキーならおkkkk
ちなみに、lv7でもlv10でも大して変わらない、lv7にしてQM5を勧める
(QM5はボコボコうるさいが、PPでもGGでもどっちでもいける)
大魔法はSG+MSあるなら、対人でも狩りでもそれほど困ることはない
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:41 ID:11uBMzX0
- 転生後初めてSW取ったSW7の廃Wiz。時計4がメイン狩場。
これのおかげで何度エルダー相手に助けられたことか。
エルダーがプリ石化させてタゲこっちにきても距離詰めてSWで余裕で耐えられる。
時計4メインにするなら割と使っていけるスキルだと思う。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:45 ID:Rh4Y2iZw
- 微妙に出遅れ気味だが大魔法のイメージは
tactical magic
だと思う(スペルあってるかな)
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:48 ID:CKrRSwNP
- SWはSGと組み合わせることがほとんどだな。
大ピンチの時にSG1と合わせるとか、
挟まれて、安定した滑り割りができない配置の時に、保険として置いたりとか。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:49 ID:aXHtBb8M
- 漏れはSWってのはwizがもってこそだと思う
昔、PT全滅の原因である「突然のモンス沸き」から
仲間を守るキャラはどんなのだろうかと、探っていたときがあったが、
HP管理で神経をすり減らす支援プリは、自分には合わないなと思いつつ、
とりあえずwizを育てていた。
そのうち、一瞬で広範囲に効果を与えられて、モンスを仲間を守ることができる
のはSWSGしかない、という答えにいきついた
白ぽも使い果たし、プリからの支援も危うくなっている状況下で
迫りくるモンスの群れに一人たじろぐことなく、颯爽と仲間にSWを敷きSGを放つ
この快感を楽しめるのはwiz以外にない。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:56 ID:K7LdONXl
- 最後の最後まで踏ん張りたい時、初めてSWの出番になる
その踏ん張りに大量のスキルポイントつぎ込むくらいなら飛ぶという人は取らない方がいい
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/12 23:59 ID:ZAwfpy7N
- 日時が変る前にお礼を。
>>331.332.333.334.335.337.338
皆様、詳細に教えてくださって誠にありがとうございます。
ハイWizになった暁には是非参考にさせて頂きます。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:07 ID:xqD5HIUb
- SWの効果範囲が3*3でもうちょい前提甘けりゃ取るんだが。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:08 ID:KGpzkxnx
- >>336
イメージは戦術兵器:tactical weapons・戦略兵器:strategic weaponsからか?
tacticalだと結構しょぼっと感じるが
それはそれとして、どっちにしてもなんつーかダサい
中学生くらいが必死に「カッコイイ」と思えるものを探してきました、みたいな感じ?
職位に至高の大魔道士とかつけると、アイタタタって感じるような
こーいうのは変に拘ってもイタくなるだけなんで
語としての整合性を考えてもHighMagicでいーかと思うが
(GreatMagicは語として聞いたときに、ちょっと変だな、と思う)
そもそも「大魔法」とかはすっぽく言わなくてもいーんじゃないかとも思う
魔法とmagicだけでいいんじゃないかっつー気もするけど
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:08 ID:8f+cZLT7
- >>341
たった1人のための壁だから面白いんじゃないか
ニューマじゃねっつーの
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:13 ID:QiqEDQmc
- >>342
ださい云々の問題とはちょっと違うんだけどなぁ・・・
まぁ置いといてHighMagicだと直訳上位魔術だな、これだと範囲であるという部分が失われると思う
大魔法=範囲魔法→Gvでの使用方法 からtactical押した訳だが
もし大魔法=LBに対するJTならHighMagicの方が正しいな
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:21 ID:uLkW74ZE
- 「範囲魔法」を英訳しようとするのはちょっとナンセンスな様な。
だって、範囲魔法は和製ゲーム用語ですし。
HighMagicとかは、実際の魔術本でも出てくる単語です。
まぁそれ以前に英訳する必要が、全く無いわけですが;
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 00:25 ID:8f+cZLT7
- 愛してる のと同じ色になったから
基本的に男にはかけない主義だ`・ω・´)モンクアルカ?
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:05 ID:5G18q8he
- 範囲魔法は、外国のネトゲだとAoEとかAEとか言われたりするよ。
area (of) effectだったか。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:20 ID:ntXmIpnn
- AoEと聞いてアッシ弓チャリ20体木こり場18分着弾を思い出した俺ガイル
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:24 ID:JnZg95Re
- 突然失礼します。
皆さんはFBどのくらいのレベルまで習得してますか?
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:28 ID:x1ULHFUX
- SWってPT守るというより、最悪全滅は避けて体制を整え直す魔法って感じる。
プリが使うと置石をしてその間に他を助けるっていう「支援」に見えるけど、DEXがそれなりに必要。
WIZでもSWSGを瞬時に撃てるレベルなんだったら最初からSG1撃ったほうがPT全体としては安全だったり。
個人的にはカッコイイのでイイとは思う。ただ、仲間のためなんだよと言うと反感来ると思う。
なんだかんだでSWは好きなんだけど、この魔法の感じ方は人それぞれ大きく違うと思う。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:38 ID:d/yhQ8N/
- >>349
プリペアしないからFB5。困ったことは一度もない。
ロングボルトは好みじゃないから、漏れは窓以外だとあんまり使わないんで5止めで充分。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:39 ID:KGpzkxnx
- >>344
そもそもWizの一部の範囲魔法に大魔法という言葉を当ててるだけで
大魔法自体が範囲であるかどうかによらない名称だし
SiRなどからしても別に範囲の広さでつけられてる名称というわけではない
つーかtacticalだとHDとかNBとかFBLくらいのプチ範囲ってイメージで
広範囲ならstrategicくらいにしたら、というつもりだった
で、どっちみち事魔としてイマイチと
>>347はスマートでいいかもね
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 01:48 ID:baH1vrcJ
- ま、ここで大魔法の英訳を誰の不満も無く決めることは、
癌方がBOT撲滅するのと同じくらい無理があるわけで、
個々人がコレはと思うものが、
自然と多数派を形成して定着するのが理想。
ただ一言付け加えるとすれば、英訳を初見で
「あぁ、大魔法の事を言いたいんだな」
と思えるようじゃないとキビシイので、
廃WIZスキルともとりうるHighMagicは漏れ的却下。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 02:03 ID:URQRg7Rf
- >>334
PP型は相当スキルPきついけどSW推奨な時代になったね。
対抗PTを自陣からの締め出す役目と同時にニュマの隙間を読みきって
妨害SW設置が決まるとすげぇ楽しい。
個人的な使用感としては狩りじゃ殆ど使わない。
対人型なのでSW欲しい状況は多少無理をしても耐えれてしまうんだよね。
それよりキツイ状態ではもうSWじゃ焼け石に水だし。
積極的に使っていく気持ちで状況を先読みすれば使えなくもないかってくらい。
対人セージとPT組んで城行ったときはSW使ってもらってすごい助かったので
WIZ*2プリPTで片方がSWLoV持ちとかならSGLovコンボの繋ぎで使えるかもしれん。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 02:25 ID:UnzhsA+L
- >>354
対人前提の廃Wizはスキルどう考えてる?
自分はPPを優先して、MS切りLOV取得にする予定
(MSはアルデADかGGでしか使わない、GGはFWQMSGで十分対応できそうだから
http://uniuni.dfz.jp/skill2/hwz.html?10rKdxoUeBdqabmxbxbacFJy
今のところ、SGとってLOVは後回しにしてる
NVは人柱待ち、SG凍結後に高ダメ出るようならSWルートの延長で取る
FDきったのは苦渋の決断…SCもセージ任せでいいや、と思って↑の感じになった
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 03:12 ID:YN/Gep77
- MCの攻撃力ってMATKと属性とカード効果で決まるのかな?
杖の攻撃力が関係無いんだったら、s4ロッドにカード挿すのが一番だよね(INT下がるのを無視すれば)
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 03:26 ID:nliG/9ba
- >>356
おそらくそれが最適解
武器Lvでの精錬ダメの上昇幅とかもあるけど
それを無視できるぐらいもとのダメージが大きいから
カードの枚数が一番だね
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 03:53 ID:x5g7WAS/
- 普通にAoEだろ
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 04:07 ID:3P8jS/WT
- +10Qヒドラロッドでババァに思う存分復讐してるぜフゥハハハー!
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 04:23 ID:G97kjPlM
- 外国のネトゲしらないからAoEってものをよく知らないけど、EがeffectだとQMも含まれるのでは?
などと頭の悪い質問をシテミル
大魔法を特別視するならこれだと範囲広すぎな気がする(まぁどうでもいいちゃいいんだが)
大魔法=AoEだけどAoE≠大魔法じゃない
AoEは大魔法の必要条件だけど必要十分条件じゃないとかなんとかってやつ
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 05:01 ID:FZfBXG74
- >360
そもそもSG/LoV/MSを「大魔法」と称するのだって感覚的な呼び方だからな。
「大魔法」の論理的な定義付けがされてないのに英訳しようってのが無茶な話。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 05:12 ID:PlGGuW2o
- ROの三大Wizスキルだけの特徴といえば広範囲って
ことでwide range magicとか。
SiRは……………広拡散?(・ω・)
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 05:17 ID:XfqR3ymf
- 全部まとめて魔法でいいと思う
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 06:46 ID:zVvg/Ij5
- >>317のなかではmightyが好きだなあ
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 07:16 ID:QiqEDQmc
- >>355
対人なのにMC切りはTOMと思う
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 07:33 ID:DHjnkrnh
- 転生後のLoVは迷うなぁ。Gvで評価が高くなってきたし。
AMPが修正された後、AMPLoVがどれだけつかえるかによるかな。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 08:09 ID:i9Y7yu1G
- とりあえず
対人でスキル考えてる廃Wizは皆TOMだと思う
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 08:12 ID:UnzhsA+L
- >>367
ageてまでいうおまいが一番TOM
釣られる俺が2番目にTOM
>>366
AMPはさむくらいなら、QMorFWはさめよと小一時間
LOVは移動妨害なんだから、威力は求められないよっと
- 369 名前:250 投稿日:05/03/13 08:12 ID:nliG/9ba
- 既に終わった話っぽいが窓手行って
WBの有無で効率変わるかやってみた
WBは2しかないけど。
HighWizard81/50
ステ
INT93+21 DEX82 他1+補正
使用スキル
FW10 FB8 WB2 ES3 HD5 QM2 テレポ ヒール
装備
とんがり帽子 オペラ仮面 プパロンコ エギラシューズ
カリツ/兄貴ガード TDスタッフ 兄貴以外は+7
アクセ左イヤリング・フェン・ヒルクリ 右テレポ固定
テレポ+少し徒歩で索敵
ガーゴは人のいるところでタゲられたら食う
アイテムは矢とエサ以外は拾う感じ
必死狩りではないです
WBなし
4:00〜5:00AM Base920k Job690k/h
WBあり 水場で窓一匹相手ならFWせずにWB*2で
5:00〜6:00AM Base1M Job750k/h
やはりちょっとですが効率あがりましたね
WB4だと無駄な硬直があるのでINT112のWB2*2がちょうど
落とせる感じでいいかもです
初撃のモーションキャンセルに失敗したら地面クリックして
回避行動に移らないと突っつかれるのでそれだけ注意かな
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 09:16 ID:VHVt+Clh
- ステ振りについて質問
マジシャン・52/40で、ステはINT78、DEX9、AGI9、その他1で、
スキル振りはテンプレサイトのDEXカローラ型のを順番どおりにとってます。
INTを一定の値でとめて、DEXふろうと思うのですが、
INT80止めだと、火力不足しょうか?
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 09:23 ID:PXoHbEZI
- 不足
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 09:31 ID:upSMCimU
- 時計4↑でペア狩りなら、補正ブレス込み105もあれば狩れますね。
私は常時ペアで行けるので素INT84止めでDEX振りました。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 09:37 ID:eLC9oSzd
- >>370
最低でもINT装備してINT110は欲しい。
あとはJOB補正あがるにつれてINT112とかその分DEX装備とかが最低ラインだと思う。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 09:39 ID:eLC9oSzd
- あ、ちなみに”狩れる”のと”効率が出る”のは別問題なので単にWIZとして戦闘行動ができるってだけなら
INT80止めでもまったく問題無い。
SP回復速度やFWの攻撃力により敵撃破の時間短縮などから時給を上げようとするとINT110か112あがりが最低ラインとなるとおもう。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 09:51 ID:upSMCimU
- そうですねぇ。効率考えるとやっぱ高めにしといたほうがいいね。
あと、ソロかペアか狩り場とかで変わってくると思うし。
実際に狩ってみて足りないと思うなら振ればいいと思うよ?
- 376 名前:370 投稿日:05/03/13 11:19 ID:phigVENY
- レスありがとうございますー
110は行くようにふってみますー
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 11:49 ID:TP3+cBvF
- SWの利用方法は大別して三つ。
深淵・魔剣・等の雑魚のなかでもちょっとHP高くてWizにとって相性が悪い敵。
特に深遠とかにプリとペアで会うとプリ壁にしても
無駄にダメージ食らうし、破壊もあるから
SW張った方がヒール節約できるし鎧も安全だしで楽。
次にソロ時事故防止用。
例えば時計3F等で、アラームをそれなりの数焼いてるときに横沸きしてきて
しかしFWは前の分で手一杯で逃げ場もない
という場合に、SWで凌ぎつつ大魔法とかができる。
普通のWizなら飛んで逃げるであろう場面で逃げずに力押しできるのが魅力。
ただそんな場面は10時間に1回あるかどうか。
最後にボス。
SWがないとまともに狩れないボスもいるし、
あると凄い楽なボスもいる。
前者が道や超。
後者がヤファとか。
前衛居ない、ソロかプリペアの話ね。
オマケとして、Gvとかでたまに役に立つ。
前衛に絡まれたときとか。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 11:51 ID:URQRg7Rf
- >>355
うちのWIZはこんな感じにする予定。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/hwz.html?10rKdxfheGadabsNaXbncFJy
ステは素でINT84DEXカンスト残りVITを目指してる。
実際はまだNV振ってないから今後他の廃WIZの使い方を見て取るか切るか決めるつもり。
沼は微妙に持続時間がありながら連続で使っても然程支障のないラインってことで3くらいに。
FDSCはできればどっちも取りたいスキルだったんだけど、SW取るにはポイント足らないんで
FD切り、SCをジェム消費なしのLv6まで。どちらかというとSCの方が相手に不利な選択を
強いることができることとSCFWコンボ決めれたら楽しそうって理由でSCを上げた。ディレイも0だしね。
こっちは他に切るスキルができるかJOBが上げられれば10に上げると思う。
で、このスキル振りでちょっと考える余地があるかなと思うのはFB10とJT10。
どちらも今じゃほぼMAXで使わないんだよねぇ。AMPLAFBorJTで落とせない人らばっかりだし。
二体目が転生する時はこの辺も踏まえて考えていきたいところ。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 13:07 ID:C5LNJmqm
- すこし相談したいのですが、これは作り直すべきでしょうか
http://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rFgXoafOdqadeKHXgK
現在Lvが80/50でInt120、Dex67(装備込み)、最終的にはI=Dの2極にする予定です。
ソロもPTも同じくらいの比率で、対人は考えてません
現状で死ぬ事はあまりないですし問題ないと思ってるのですが、
後半上げるのに苦労するから作り直せといわれてます。
適当に白ポ叩きながらSGしてれば、残りのスキルは趣味でもいけると思うのですが…
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 13:11 ID:TP3+cBvF
- >>327
SW持ちはボス狩りWizなら大抵持っている。
逆にそうじゃないWizは殆ど持ってない。
それがつまりSWの有用性を生かせるのがどこかというのを表してるんだよな。
ちなみにうちの鯖では強いボス狩りWizは3名いるが、この全てがSW持ち。
雑魚いボスWizは持ってたり持ってなかったりでばらばら。
SW持ちだから強いのではなく、強いからこそボスで有利にたてるSWをさらに求める。
という感じだな。
SWあっても雑魚Wizは雑魚Wizだし(ボスでな)
正直ボスやらないなら他に回したほうがいいスキルなのは確実。
ボス以外だとあれば便利程度だしな。
かといってボスやりたいからってSWとればいいってわけじゃない。
鬼に金棒というように、元から強い奴が持ってこそ。
幼稚園児に金棒持たせても意味ないからな。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 13:13 ID:IiFksjTE
- >>379
あなたしだい
SGなくてもオーラまでいってる人もいる
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 13:40 ID:Q1TI43X/
- >>379
全く苦労しないと思うけど。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:19 ID:DZ/i5BAv
- >>368
LoV=風攻撃に威力が求められないなら何で風BDSを乱射するのかと小一時間
LoVは重複しないんだからInt装備&した方がいい。
相手がアクア装備してくれば割と素敵なダメージになる。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:28 ID:Adbx2DUj
- >>379
>後半上げるのに苦労するから作り直せといわれてます。
何をもってそういうのか意味不明。
SG10あるから何も問題無いんじゃないのかな。SG途中止めだと後半のペア時に苦しいけどね。
問題にされてるのは、恐らくFB5とJT5の事だろうけど、Fb10、JT10が生きるのは
SG打ちたいけど詠唱が長い、かといってボルト連射はSPが、ってなる70代以下の時で、
SGをどんな時でも打ち込む年齢になったら、追撃のJTは小回りが効くレベルで十分。
もちろん、「ああJT10欲しい」って思うことはあると思うけど、大魔法3つ持ってるんだから我慢汁。
ただ一つ惜しいのはSSあるんだからFDは1で良いとおもった。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:40 ID:CKQ6eInL
- FB10とかJT10は80になってから使い始めたんだが
主に単体相手にしか使わないけど
窓とかいくらならFB10ほしいけど
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:49 ID:52/t6A40
- >>379
まったく無問題
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:49 ID:Adbx2DUj
- >>383
「LoV=風攻撃に威力が求められない」じゃなくて「LoVに威力が求められてない」だけかと。
100%通る相手だったら、LoV全段=SG3Hitなんだから差が明確すぎ。
相手がアクア装備してきてくれたらそれなりのダメが期待できるけど、
「相手がアクア装備する=SG、MSが激しすぎる」と考えてるんだから、
SG,MSの割合を減らしてまでLoV撃つぐらいだったら、ハンターや騎士にアクア装備者を任せるべきでしょ。
もし仮に、相手が何の計画性も無くアクア装備してきたら、LoVは強力かもしれないけど、
次の突撃で風鎧着られたらそこで終了。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 14:57 ID:0W0RBh41
- QM弱体化したけど、AGIwizに未来はあります?
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:06 ID:KiUVwDqS
- 未来は自分で作るものさ。
てことで388よ、人柱ヨロ
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:21 ID:/lUbnBKP
- >>388
FLEE220あたりまで上げれば問題ない
故にやるならHiWiz必須になった
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:39 ID:/RuwzaRk
- >>388
889 名前:774回デスペナな魔術師さん [] 投稿日:05/03/12 11:08
転生パッチでのQMの変化は一言で「弱体化した」とは言えないね。
BOSS属性に効くことになったことでさらにAGIWIZは強くなったと思う。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:45 ID:TP3+cBvF
- 後半もクソも、中盤からずっとSG10さえあればオーラ吹ける(PTなら)
寧ろ前半の方がまだ辛いと思うけどな。
辛いというか、他の狩りステWizより不利ってだけでレベル上げ自体は余裕だが。
まあ既に80だからもう中盤辺りになるけど。
ソロでも窓手じゃなく監獄辺りに行けば効率は出る。
WBがないから窓手だと少しWB有りより不利だけど
それでも1M前後は安定して出るし。
SGがないなら後半効率でないってのはわかるけどなあ。
何も知らない奴がいったんじゃないのか?
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:49 ID:uOJv+kyL
- 窓でWBありとなしはどれくらい違う?
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:52 ID:5AeBkgZs
- >>387
風服に着替えさせることに意味があるんじゃないか
他の魔法痛くなるんだから
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:53 ID:gfLRRl56
- >>379
まったくもって困る事はないと思うが
むしろ高Lv高DEXになるにつれてSGLoVMS三大魔法を極めた恩恵が出てくる
単体もSGのレベル調節で最終的には事足りるからな・・・
SGの凍結後に高LvJTが欲しいかもしれないが
これも大抵はJT→SSコンボでどうにかなる敵が多いから気にならない
FBに関しては窓手に行かなければ問題なし
- 396 名前:393 投稿日:05/03/13 15:58 ID:uOJv+kyL
- 気にしないでください
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 15:59 ID:9AfYdQYG
- テンプエのDEXカローラ型のスキル振りで、
40セット+SPR1Wを取得したのですが、
FD10取るのと取らないのではどの位、差が出るでしょうか?
正直、レベル上げ飽きたんで、差があまりないなら、
転職しちゃおうかと考えています
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 16:00 ID:XfqR3ymf
- >>394
LoVのために風服にするっていう考え自体が間違っていると思われますが
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 16:04 ID:x1ULHFUX
- WP防衛でのLOVはアクア装備を躊躇わせる程の威力は無いわけで、
入り口の騎士に風付与がなされてるなら躊躇わせるには十分な威力だと思うが。
そういえば属性が合った時のスパイラルピアースってどんなもんなんだろうな・・・おそろしや。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 16:15 ID:VHVt+Clh
- >>398
激しく同意。
意表を突くといえど、やはりSGやMSの方が脅威。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 16:18 ID:uOJv+kyL
- >>397
差はあまりないと思う。
でも俺はとって満足してる。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 16:27 ID:Adbx2DUj
- >>397
あとちょっとで倒せるって時や、やたらと個体殲滅力の高いPTに入ったときにダメージ入れたい時にはあると便利かも。
ただし、FWで仕切りなおしたり、低レベルボルトで代用できるから無くても大丈夫。
FDやSSはあったらあったで便利という感じ。
>>394
Wizが大量に防衛してたり、相手の鎧の属性を都合良く認知してない?
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 16:39 ID:QeiPB50K
- >>379
Lv95 I>D Wiz 3大魔法型
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/wiz.html?10rKfXnndodqafbxDXgK
IWとるかQM伸ばすか迷っていたけど、IWバグ直らないしQM仕様変更きたしでJTとMSを伸ばしてスキル完成させた。
ソロ狩りばかりだけど、これで困った事はない。PTだと高LvのJTが欲しくなるかも知らん。
MSとLoVを振り回せるようになると楽しいよ。
激しく場所限定されるけどなーorz
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 16:45 ID:DZ/i5BAv
- >>398
風服じゃないならLoVで無視できないダメージが入るからいいじゃないか
LoVにだまされて風服にしてくれれば万々歳だが
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:18 ID:5AeBkgZs
- アクア着用の人が多いだろうしLovも有効かなと思ってたんですが
Lovはダメージソースの面では有用でないとそういうことで?
廃Wizになってはじめてとったんで活躍出来ればと思ってたんですが
HITSTOPの面では優秀なのかな
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:22 ID:6Ptq5m2O
- FD10があるとDEX型でも騎士団とか城をソロできるってのがいいな
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:38 ID:PYx+ncvo
- 糞スレ
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:38 ID:UBRyLzmf
- 糞スレ
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:38 ID:66rp7h4g
- 糞スレ
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:38 ID:sU2slGXN
- 糞スレ
- 411 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 412 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 413 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:43 ID:2u1RxMDr
- 糞レスの主を過去ログ見ながら推理しながらニヤニヤするスレはココですか?
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:49 ID:C1s0lzWe
- +10クワドロプルハロウドロッドをつくったので
崑崙3Fの天仙娘々にMCを撃ってきた報告です
既出でしたらすいません
ステは支援補正込みINT99+25DEX79+26
アスペLAをもらって4kのダメージ、余裕で撃破できました
正直ネタでつくりましたが予想以上の威力で満足です
わざわざ手伝っていただいたプリの方にも感謝です
ただ効率がでるかといえば微妙でしたが…
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 17:51 ID:x1ULHFUX
- >>405
属性相性が合っても、多少のMDEF装備があっただけで・・・。
5秒間もかけて8k行かない程度のダメージだしねぇ。
けどHITストップと割り切ってしまうとオマケとしてのダメージは中々イイよ思う。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:13 ID:fBy8+Sfw
- LOVはHITストップとクロークをいぶり出せて範囲も広いし詠唱早めだし一人は欲しい
騎士とか低INTは暗闇対策していかないと前見難いし。
問題は低FBだと廃屋で弓が殺しきれない事だ・・・SSでなんとかなるんかな
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:13 ID:fBy8+Sfw
- sage忘れスマソ
- 419 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 420 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 421 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 422 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 423 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 424 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 425 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 426 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:40 ID:OVftnj/U
- >417
ヒットストップ・・・・・・・?
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:44 ID:uOJv+kyL
- >>414
クールにいこうぜ
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:49 ID:XfqR3ymf
- ヒットストップなんて4発だけだけどな
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:52 ID:BDT4CNdb
- まぁ激しく座標ズレ起こさせることは出来るな
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:54 ID:DZ/i5BAv
- ちゃんと計算してみる。
比較には不要なのでシーズ補正・タラunkは除いて考える。
SGは毎秒2Hit、LoVは毎秒1Hit、MSは毎秒2Hit(多分多め)とする。
アンフロ以外だと実際には凍るがその辺は手抜きした。
術者のMATKは次の通り:
SGLoV: Int133AMP 平均MATK 1123
MS : Int130 平均MATK 723.5
MDEF0+0(左から、アンフロ、アクア、ゼピュ、イフリートへの秒間ダメージ、以下同じ)
SG : 4480 1179 2358 7074
LoV: 1320 2310 .330 1320
MS : 3036 1518 3036 .759
MDEF40+70 (Vit騎士)
SG : 2408 .633 1267 3802
LoV: .696 1218 174 .696
MS : 1373 .686 1373 .343
MDEF60+130 (極MDEFIntVitクルセ)
SG : 1463 385 770 2311
LoV: .407 712 101 407
MS : .516 258 516 129
1人のWizがくり出せる火力としてはLoVは十分だと思われ。
特にアクアを強制できるだけのMSが振っている場合には。
範囲もやたら広いしな。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 18:55 ID:DZ/i5BAv
- ('A`)スマン訂正
> 比較には不要なのでシーズ補正・タラunkは除いて考える。
そうしようと思ったけどやっぱりシーズタラで計算した。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 19:11 ID:MqSCLsdO
- >>326
LoVのヒットストップは4HIT分じゃなかったけ
修正された?
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 19:11 ID:2u1RxMDr
- Gv用でSGやMSに加えて保険でLoV使う可能性にかけて、
LoVマニアがLoV憶えるのをとめる気はないけど、
憶えたからといって実際に自分がLoV役になれる保証はないので、
「Gv用にLoVとりたいんですけど」と相談されたら、無難な答えとして、
「MSにしておけ」というのが、親切ってもの。
GvでWB使いたいのでWB憶えたいのですが。。とやや同Lvの話。
- 435 名前:433 投稿日:05/03/13 19:24 ID:MqSCLsdO
- >>429
すまん、ちゃんと読んでなかった
4HIT分だな
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 20:06 ID:R2IJh6N9
- ところで!!
さまよう者の属性攻撃が風じゃ無い件についてお聞きしたい。
闇?不死?の属性攻撃なんでしょうか?
古城は闇鎧?風鎧?プパ?何を着て行くのがベターなのでしょう?
現在プパなのですが、さまよう者の属性攻撃をレイドリックと一緒にどうにか出来るなら
闇を作ろうかと考え中です。
どうか迷える子羊に愛の手を・・・・
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 20:08 ID:UDJV3/+J
- >>436
禿のは不死属性攻撃だから闇を作るのが正解
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 20:10 ID:XzgJF1w0
- >>436
盾と鎧以外の装備でHP3k確保できるなら闇鎧。
そうでないなら問答無用でプパってとこか。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 20:47 ID:Adbx2DUj
- >>431
なんでMSはAMP抜けてるの?
それと
>特にアクアを強制できるだけのMSが振っている場合には。
さらにアクア対策でLoV撃たすなんて何人Wizいるの?
ちょっと結論ありきの考察だと思われ。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 21:17 ID:dEq8hjlt
- MSは重複できるからAMP使わないで連打したほうがいいとかその辺じゃないのか?
MSにAMPが考慮されてない点は。ブラギでAMPの詠唱時間減らないしな。
それに別にアクア対策とは言ってないと思うぞ、アクア着てる状況なら一人分の
MSが増えるより一人がLOV打ったほうがダメでるってことじゃないのか。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 21:18 ID:dEq8hjlt
- あぁ、連投になるが・・・
オブジェクト規制戻ってない?
不発が多いよママンorz
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 21:33 ID:HYAYKuRg
- 制限解除したら負荷かかりすぎて連日不具合でまくりました。
制限解除されてたのはバグです。修正しました。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 21:36 ID:geyeoPKT
- どうでもいい検証ですが。
日本鯖でも金ゴキ盾持ちにマジッククラッシャーのみ効きました。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 21:40 ID:2u1RxMDr
- 本人曰くちゃんと計算した結果なんだし、細かい事はどうでもいい。
GvでLoVが特殊な条件でだけ使えるスキルであることに変りが無い。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 21:43 ID:4vZR2Wga
- >>443
(´∀`)情報サンクス、それが知りたかった
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 21:44 ID:DHjnkrnh
- >>443
金ゴキ持ちになすすべがなかったけど、最後の足掻きぐらいはできるってことね。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 22:22 ID:GbCgU6iv
- そのうち実装されるソードブレイカーもってMC。
これで金ゴキ持ちも怖くない。
…変な外人がこっちをみてるような。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:20 ID:UnzhsA+L
- 金ゴキ持ちは他職に任せるってことで。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:46 ID:geyeoPKT
- まぁ、鯖に数えれる程度しか居ないからね。
サシの状態でも状態異常杖を駆使すれば、一方的な展開にはならないようになったくらい。
- 450 名前:436 投稿日:05/03/13 23:47 ID:R2IJh6N9
- めちゃめちゃ感謝です。
不死属性なんですね、これで心置きなく闇鎧が作れそうです。
それと古城のHPって3k程度が目安なんですね、参考になります。
感謝感激雨霰。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/13 23:59 ID:nt7qAGUh
- ていうかAMP修正ってまだ目途立ってないの?
このまま放置なんじゃないだろうか・・・
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:03 ID:oAKqU8z5
- 無知は罪だと思わんかね
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:08 ID:HUi3TCzq
- べつにおもわん
つか俺は禿の属性攻撃は闇属性攻撃かと思ってた
一つ賢くなったとこで寝る
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:13 ID:orohNuef
- そういや、ハイウィズでギルド未所属の人を未だ見たことが無い。
ソロでハイウィズって居ないんですかねぇ。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:14 ID:NiCNcny4
- GvでLOVは使えるぞ
MSの方がいいってのは同意だが取るスキルは個人の自由だしな
それにLOVはHitストップに使えるしアイテムが不発する今、暗黒がプロボ妨害に役に立つ
以前に比べたら大分地位向上したよ
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:14 ID:GfacMd6n
- ノ
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:15 ID:DS3j9Cxx
- 最近AMPなくても全然気にならなくなってきた・・
このまま中身はノーマルWIZとして余生を過ごしそうなきがする
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:21 ID:O+rXOgSi
- 臨時チャット出す時は今でも 【Lv○○Wiz ぽてり】 とかだぜ!
いつになったら胸を張ってHiWizと書ける日が来るやら…
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:46 ID:rGcxkR11
- 窓手や監獄に行きゃギルド無所属のハイウィズなんてしょっちゅう見かけるけどなぁ。
ハイウィズはPTだと普通のWIZと大して変わらん状況だけど、ソロ性能はかなり上がってるとは思う。
SDとMC、MHP増加の影響はでかいね。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:46 ID:pHmMWvaI
- AMP活用について実践してきた。
狩場:亀D1F(ソリッド・パーメット・フリーズ・ペスト)
条件:INT120AMP10
ソリッド→AMP10LAFB10で確殺
パーメット→AMP10LAJT10で確殺
フリーズ→LAJT9で確殺
ちなみにINT133では打ち漏らし有り。
効率はDEXによるが、DEX100くらいでまったり狩って公平1M。
どのみち詠唱が早くなっても以下の要素から頭打ちと予想。
プリのタゲ取りとLAが追いつかなくなる、FB10のディレイに泣く。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:53 ID:Nc2pa3Rz
- 一つ聞きたいのですが
NVって敵群れてるとこに打ったらそこの敵軍は一発で複数呪われますか?
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 00:55 ID:pHmMWvaI
- さらにもう一つ。※荒れる要素になるので読まなくても可。
狩場:ゲフェンAD
条件:INT126AMP10
初弾SG8でゾンビ落とし+デビセット凍結前提。
ゾンビマスター→SG8なのは7だと途中参加を落としきれないから。
デッドリーレイス→AMP10LAFB10で20k〜30kダメージ
凍結中ミニデモ→AMP10JT10で10k〜15kダメージ
生ミニデモ→AMP10LAJT10で15k〜20kダメージ
どちらにせよ数が多い場合はSG2セットでミニデモだけ残す。
その後はAMPJTがかなり良いダメージソースになる。
面倒だったミニデモが楽になることはメリットがあると思った。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 01:08 ID:g/LfWaeF
- >460 462
乙
まぁ、こういった人柱が明日のWizライフを明るくすると思うぞ。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 02:58 ID:222JM0KC
- PVPでLOVはどうなんだろうか?
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 03:20 ID:8VN7X+77
- LOVについて勝手に語ってみる
まずヒットストップだが、たしかにHIT数は4回。
だが、例えばJT1とJT10ではどちらが足止め効果があるか?
止まるのは一回でもダメージが出ている時はずっと仰け反りモーションになる。
実際PvなどでJT10を喰らうと、実際は前に歩いているのに喰らっている間は止まっているように見えるだろう。
LOVは4HITでもダメ数値が出るのは40回、その間ずっと仰け反りモーションで固定される。
そのため足止め効果が高いと言われている。
SGは重ねても意味がないし、MSはヒットストップ効果は薄い、そこでLOVを混ぜることにより火力密度が増すということ。
当然十分な数のMSが確保できていないならそちらを優先する。
SGとLOVの2つを持っている旧型Wizはブラギに乗って交互に撃つと良い。
威力はあまり期待してはいけないが、相手がアクアならMS1人分以上のダメを安定して叩き込める。
そして暗闇だが、これはVITとINTが100にならないと完全耐性にならない。
なのでプリやクルセ以外には効果があるということ。
一回くらうと最低3~5秒は持続するし、ラグで緑POTも押しにくい。
こんな理由で昔は使われていたが、大量のOPを消費してまで使うものじゃないということで封印され続けてきた。
しかし先のOP制限緩和?でまた注目され始めた魔法である。
しかし同盟に1人いれば十分だし、あくまでメインにはなりえないことをお忘れなく。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 03:22 ID:8VN7X+77
- 「こんな理由で」はおかしいな・・
脳内削除しといてくれ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 03:48 ID:4GZ4wayQ
- LOVはMSとは比べ物にならない座標ズレを起こすのも魅力。
殴られつつLOVHIT中に無理に動こうとするとゴムヨーヨーから復帰できなくなったりする。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 03:51 ID:OQzHYc7X
- >>466
本当にどうでもいいのだけど
現在は教授とアサXにもint−vit100の流れはあるぜ!
LOVだけどPvでは広範囲&hitストップということで
現状のフラギげーだと弾幕としてはかなり優秀だよ
SGとLOVがそこらじゅうに巻いてあるだけでなかなか近づけないもんだ
Gvでは1箇所一人いればいいけど
大魔法地帯の広さ考えると2.3人ぐらいは仕事回ってくるかと
狩りはSG&LOVはAMPの修正がくれば相当な種類の敵を1セットで処理できるのではないだろうか
これは計算してないけど楽しみ
- 469 名前:379 投稿日:05/03/14 04:10 ID:YMArw+ng
- 彼曰くGvで死ぬから作り直せって事みたいです。 対人しないのになぁ…
狩りならSGあるから大丈夫みたいですし、このまま行こうと思います。
心残りはFDにポイントをミスって振った事だけですし
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 04:17 ID:5sSoHa8Y
- >>469
うむ。自分の意志を貫いた方が楽しいさ。
LV上げる分にはそんなに問題ないと思われるし。
惜しむらくはメル欄に書いちゃったことだな。
ガッ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 05:29 ID:Ee1tTqen
- いやむしろどんなスキル振りにするとGvで死なないwizになるのか知りたい。
死ぬかどうかはVITを振るか振らないかでほぼ全て決まる。
と言うか、50や60振ったところで死ぬときは死ぬので、
Gvで生死を分けるのは装備と外的要因(献身とか)に尽きると思うよ。
二極でもしっかりサポートもらえる状況なら死なないし、
VIT振ってても孤立したら確実に死ぬ。
恐らくその友人はSCやFDに過剰な期待を寄せているのだと思うが、
その二つがあったところで対策している相手に絡まれたら死ぬしかないのがwizだ。
ところでVIT60のマイwiz、ゴスペル乗ったらHPが10k超えますた。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 06:42 ID:NSG4q7I9
- 装備についての質問
現在
+6サクレ +7マフラ +7ガード +7シューズ +7メントル(プパ) +7婆ロングコート
という状態なのですが
そろそろデスペナが痛くなってきたのでメントルやロングは如何な物かと思い始めました
とりあえず手元には10M程度と+7ミンク(C未差し)があります。
INT>DEX二極 ソロ:ペア:PTは4:3:1ぐらい、PVGVは参加しません(GVは今後防衛に呼ばれる可能性はある)
今考えているのは
1.+7ミンクにプパを刺す(ソロでも使うから プパで重量キツイのはマズイかも)
2.+7ミンクに婆を刺す(ペア、PTでしか使わないけど ペアは重量キツイ事もある)
3.+7ミンク売り払って+6プパフォーマルあたりにする(重量問題解決、DEFも上がる。でもミンクほど固くもない)
4.+7フォーマルまでメントルのままでGO(慎重に狩れば1,2のDEFは誤差?)
5.その他
アドバイスお願いします
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 06:58 ID:Kqz6ETAM
- >>471
ここでいう「死ぬ」は倒されるという意味ではなく「死にスキル」と同じ死ぬでしょう。
今は対人やらないといってる人も90後半になるのは数ヶ月先だし、その間に気持ちは変わるかもしれない。
私なんか90台半ばになってから余裕も出来て、臨時Gvギルドに参加するようになったし。
そういうこと考えるとやっぱりカローラは勧めるに無難なところだな、と。
>>472
ソロ用にミンクは余りオススメできない。監獄行くと1時間しないで重量オーバーになることが結構ある。
原石まで拾ってるからだとはわかってるけどドロップ棄てていけない人には×。
ペアPT用には気になるほどではないからミンクもいい。
相談とはずれるが本当にデスペナ痛くなったと感じたなら回復アイテムを上のものに変えること。
そして躊躇い無くそれらを使うこと。これが一番。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 07:01 ID:snyxANL1
- とりあえず3は却下
重量が50(多分)楽にはなるがDEFは0.3しか上がんない
それに何Mも払えるんならいいけど
もし白P使ってて重量きついならマステラやアロエ葉等にシフトするのもよいかと
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 07:06 ID:Sz+aOB1a
- >>472
1.の+7プパミンクしかもってないのでその感想だけ述べましょう
私ソロ狩りが殆どで連続で狩り出来る時間は1,2時間なので、
重量で困ったことはあんまり無いです。
持参するのは蝿10枚、白Pも10個で、weight27%
これが50%になるのは相当粘った時なので、
それをきっかけに「帰ろうかなぁ」っていう感じですね
結局、いつもどれくらいの時間狩場に滞在しているか
そのとき重量がどれくらいまで迫っているかを考えてみれば
自ずと答えが見えるのでは?
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 07:07 ID:lpGBA+pZ
- >>472
ミンクを売ってカリツを買ってみたら?
監獄がかなり安定するかと思われる
あと>>473でも言われてるけど
マステラ軽いし、白ポより回復するしマジオススメ
知らない間に価格が2倍になってしまいましたが。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 07:47 ID:NSG4q7I9
- レスありがとうございます
ソロ狩り滞在時間は1〜3時間(全部拾う性質なので 出る物によって重量限界で帰還)
よく狩場ログアウトもするので その間に街に戻るとすれば一回1〜2時間ぐらいだと思います
ペアも重量限界まで狩る事が多いです。荷物置きに街に戻る事もあります。
回復剤はマステラやアロエ葉ヒナレ葉を白ポと併用して使っています
(ソロは監獄・ペアは時計なので白ポが溜まる)
カリツまだ持ってないので確かに欲しいと思っていましたが
C単体で23M、それに+8ガードとなると手が届きそうにない状態です。
(+7で妥協するなら手元に+7ガードはある)
しかし、そのガードと、ミンクと、現在精錬を進めているサクレと、その他諸々を売り払えば
+8カリツ買えるかもしれませんね
メントルは当分そのまま装備しておく事にして
サクレの精錬も一旦やめて
カリツへ向けて資金調達してみようかと思います
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 08:09 ID:+svCXNA9
- >>465
LoVの説明としては合っているけれども
足止めうんぬんに関してはやっぱり
正確な表現がしづらいのが問題なのかもしれないね。
実際、ボルトとかLoVで全段hitストップがかかってると
誤解されることはよくある。
それとは別にJT1とJT10の足止はどちらが効果あるかだけど
やっぱり意味の上ではJT1のが有効だと思う。
「アサシンの通常攻撃8回とSB一回撃つのでは」で比べるとわかりやすい。
結論は結局最後の3行に落ち着きますけどね。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 08:25 ID:4TOinPOT
- >>477
費用対効果を考えるなら、カリツ盾は+7でも十分。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 08:49 ID:BMQkHgyi
- >>472
+6や7のフォマル買うならその金で+8ロングを買うというのも一つの手
これならプパと闇の両方を作れるくらいになるんじゃないか
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 10:50 ID:WdHXJlTs
- カリツは7でも十分だけど8にできるなら一生物だからなるべく精錬値は妥協しないほうがいい。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 11:08 ID:IiKReVpF
- >>481
そんなこといったら+8でもさらに上に2段階あるわけで。
自分のプレイスタイルに合わせて妥協するのも必要だよ
+7装備ならそこまで値引きしなくても売れるだろうしな
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 11:38 ID:Mt6mvewM
- ALL+7と一ヶ所だけ+8は同じ実DEFになってしまうので、
2ヶ所以上を+8以上にする財力・気力が無いのならやる価値は薄い。
そんなトコかな?
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 11:43 ID:TErXuGX/
- +7カリツ作っておいて
どーしても+8カリツが欲しくなった(金が貯まった)際に
+7カリツ下取りに出せば十分捌けると思うんだが、どうよ?
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 11:45 ID:MHZ65sxB
- ALL4(+14)→ALL7(+25)→ALL8(+28)・・・
で良いんじゃない?
私なら取りあえず、+6サクレと+7メントルを何とかするよ。
カリツは最後だな。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 11:46 ID:wUNLyL6Y
- 4箇所+7に1箇所+8と
5箇所+7は実際のDEFは同じ。
2個所+8にすることを考えると費用対効果で+7でいいなとなる。
カリツを+8にすると盾はタラと持ち替えが多い為、タラも+8で作って、さらに
シューズ辺りを+8にする必要がある。
カリツが+8でシューズが+8、タラが+7って場合はタラを買いかえるかマフラーあたりを
+8にする必要まででてくる。
これらを考えると+8を3個つくらないとあまり意味がないってことが解ると思う。
そこまでのお金を投入して変わるDEFは1、実際減るダメージは1%以下。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 11:56 ID:wUNLyL6Y
- >>472
サクレを+7にして+7カリツを買うのをお薦めする。
鎧は+7闇ロングの使用率が後半上がるのでこれでいい。
AD行かない、ソロ大好きっていうのなら+7プパロングあたりを買うのもいいかもしれない。
とりあえず全身+7を揃えて、カリツも買うっていうのがいいとおもう。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 12:21 ID:4TOinPOT
- まぁ、装備に金掛けるとしても+8は本当に最終段階だな。
俺なら、ALL+8とかにするくらいならS中段貯金する。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:26 ID:OQzHYc7X
- >>488
iris鯖なんだが中段が絶望的になったぜ
転生前は180Mぐらいで他の装備の貯金でいいんだけど
転生後いつのまにか300M↑に_| ̄|○
買えるなら買える時に全力で買うべきだった
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:34 ID:4TOinPOT
- >>489
300Mかよ ( Д ) ゚ ゚
そういや、うちの鯖も200M超え出したな・・・
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:37 ID:NRe7V6Bk
- ほんとお人形使いのせいで地獄だぜフフゥハー
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:39 ID:zOkgZtj5
- もう紫箱自分で空けたほうが早いかもしれない。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:42 ID:WbV9TPe8
- 紫箱も上がってますから!
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:47 ID:Yv9pdvj3
- 装備の話題が出てるので便乗して質問させてもらいます。
現在城ペアが主な狩場の94WIZなのですが、盾に関してちと判断に困る
点があるのでよろしくお願いします。
今城に行くときは上下+7装備で、盾は「人間盾」で行っているのですが、
城2に限定して考えると「悪魔盾」と「人間盾」のどちらがより有効
なのでしょうか。
主な対象モンスターをリストアップすると、
悪魔・・・・禿(ATK450-550、AGI192)弓レイド(ATK415-500、AGI25)
人間・・・・レイドリック(ATK830-930、AGI47)深淵(ATK1600-2150、AGI62)
というところです。プリさんとペア狩りという特性上、
@人間盾は該当の敵に対しては、被ダメ機会は少ないものの食らったときの
ダメージ減少の大きさが魅力
A悪魔盾は敵ATKの関係上、被ダメ低減は少ないものの禿・弓など攻撃が
張り付かれるケースが多く、活用頻度は人間盾より高い
かと考えています。実際にどちらが有効かというのは体感にもよるかと
思うのですが、アドバイスいただければ幸いです。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:49 ID:9bKM+BDP
- ぶっちゃけ生存率狙いでALL+8狙う位なら
廃WIZJOB59以降ならSR装備する
ソロならそれより猿アクセのほうが優秀だが
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 13:52 ID:6vTg947z
- 禿はスグなすれるし、弓はニュマで無効化できる(使ってくれるかどうかは中の人次第だが)
レイドのほうがタゲ取るの大変だし数も多いからタラ盾のがいいんじゃね?
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 14:08 ID:8VN7X+77
- >>494
持ち替えるという選択肢はないのか?
普段悪魔でレイドに張り付かれたら人間、複数居るときは比率から判断する。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 14:11 ID:kKXSMxZZ
- もう差がつくのは中段みたいなレア装備しかないから
金が余りだしたら皆そっちに走るのは当然。
結局、去年のうちに無理して中段を購入した「中段貧乏」「中段借金」組が楽しくやってる
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 14:11 ID:rYEU8cby
- タラ、カリツ共に持ってるけど城2ならタラで行くかな
禿は上でも言われてるけど、なすれるのと闇鎧だと実はそんなに
痛くないって事を考えるとタラの方が安定するきがする
アチャはCA以外は誤差だけどCAが怖いからニュマ張って欲しいね
関連して防具関係だけど、+8そろえてから中段貯金中の身としては
はっきり言って+8は微妙すぎるかな
掛かった金額に比べて戦術的な変化は何も無いし、これなら+8に回した
金を一個でも+10辺りを揃えるべきだったと激しく後悔
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 14:24 ID:8VN7X+77
- Wizは+7あればもう十分だね。
過剰精錬は騎士やVITプリのような常に被弾し続けるような職じゃないとあまり差が出てこない。
とっくにFAでてることだがな
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 14:46 ID:3O8yJ0xg
- DEXWIZは+4十分といえば十分
ECつかわない狩り場で+7より11%ダメージ軽減が少ない。
一撃50ダメージ程度の差
ラグでFWを5体抜けてきて攻撃されたら50*5で250ダメージ程度の差
+7ならコマ送り一回で1500ダメージ
HPは3500程度はWIZでもあるのでコマ送り2回まで耐えられる。
+4なら一回で1750ダメージ程度
HP3500なら2回目でぎりぎり死ぬが1回は耐えられるのでハエ逃げ可能。
ラグ時の逃げるまでのコマ送りの回数がALL+7なら多少増える場合がある。
反応が早ければ+4でもラグで死ぬことはない。
コマ送り時に無駄な行動を入力してしまったり、ラグでハエ逃げを躊躇する人だと
生存率を上げるために+7ほしくなるかもしれない。
逆にいえばラグさえなければ精錬はヒールにかかるSPを減らして攻撃にSPを回して
効率を上げる為のものともいえる。
なんかいろいろ言ってるがいいたいことは、ラグなくせ糞癌呆
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:10 ID:Omu03PI3
- 精錬議論になると、必ず「wizなら+4でも十分!」という人が出てくるな。
被弾が少ない職と雖も、精錬に十分も何も無いだろ・・・。
多少腕に自信が有っても、チャント過剰精錬しようぜ。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:12 ID:CetyhiVp
- ペアPTでもヨーヨーアクセの方が良い気がする
アスム強すぎ
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:15 ID:E8GfEq/Z
- 腕に自身がある人の方が過剰精錬にこだわってたりするけどな。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:17 ID:530nBi4L
- 90まで赤芋→時計→監獄と続ければ過剰防具のひとつくらい買える…
そう思ってた時期が俺にもありました。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:18 ID:RrfP6isS
- +4で十分というかとりあえずそれくらいあればペアとかいけるという話だと
おもうのだが。感覚が麻痺してるのだろうが過剰とかそう簡単にそろえられる
ものじゃないんだよ。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:19 ID:8VN7X+77
- +4で十分とか言ってる奴はWizは片手間程度にやってる奴なんだろう。
たしかに+8↑は趣味の域だが、費用対効果がいい+7までは精錬しておくべき。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:24 ID:Yv9pdvj3
- アドバイスありがとうございます。
どうやらタラ盾のままで良さそうですね!
持ち替えは、その前にFWで引っぺがした方が早いかなと思ったり
盾でSC一つ使うのもメンドウ(マテ)と思ってしまったりであんまり
考えてないです。皆様ありがとうございました〜。
チラシの裏
過剰精錬の目安は昔から+7になってるけど、やっぱりこれが
コスト的に現実的なラインとして共有されてるんでしょうか・・・
+6推奨とかほとんど聞いた事がないのが不思議といえば不思議。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:27 ID:RrfP6isS
- >>507
WIZ専業でやってればますます金はたまらない。1stWIZでひるふぇんてれぽ
零度3減ALL+4そろったら90超えてたぞ。おまえは裏でBOTでもやってるのか?
それともRMTか?
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:28 ID:0Vbz54Ud
- 90はオーラまでの道のりの1/4程度ジャマイカ?
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:28 ID:oebC8Agn
- 転生廃マジでLv67まで時計オンリー、エル30個前後と紫箱1つ青箱1つ
大体3Mちょいだったから運にもよるがWizなりたては過剰は厳しいと思うかな
その後窓に移りPTもこなしつつLv80までレイドC、S軍手等etcで15M弱の収入
大体転生前だとLv90ぐらいだろうからこの頃でやっと過剰が買えるかも
確かにall+7にすれば安定するが、職業上自分にタゲは持たせないので
all+4でもいけることはいける、死亡率はその分上がるってだけかな?
実際俺の別アカウントのセージはずっとall+4で窓でLv97になりました(ノ∀`)
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:29 ID:Yv9pdvj3
- ちなみに監獄ソロは+4で十分と感じたけど、
城2ペアは+4だと滅茶苦茶厳しいと思いました。
+7にして世界変わったと思う。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:30 ID:NxVkv0qf
- +7完成したの97だか98の時だな…
ほんとwizは金たまらねぇ。
>>497
自分も持ち替えしてる。
基本はタラで、禿に絡まれたり弓しかいない時はカリツ。
たまに戻すの忘れたりするけどな。
基本的に禿のが痛いので、比率と言うか禿が複数いたらカリツかな。
>>473
三大魔法が10で死にスキルになるってことは絶対にない。
それで90↑なら、ある程度の規模のGvギルドならどこも欲しがると思う。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:30 ID:LMQb7bVZ
- 90超えてから99までは、同じかそれ以上あるわけで
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:33 ID:0Vbz54Ud
- つまり90前後でALL+4程度+アクセ類 揃うわけで。
EXPが増えレア触る機会も多くなる90↑で稼いだ金を過剰へ注ぎ込めば良いってことで。
その90↑をこなしてけば過剰も少しづつ揃うだろうと。
それをやらないWIZ=片手間WIZ でいんじゃないか?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:36 ID:Nc2pa3Rz
- 一つ聞きたいのですが
NVって敵群れてるとこに打ったらそこの敵軍は一発で複数呪われますか?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:37 ID:4TOinPOT
- 呪われるかもしれないし、呪われないかもしれない。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:39 ID:P93pafyF
- All+7完成したのは前の94Wiz消して今のWizが96になってからだな
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:42 ID:NxVkv0qf
- >>508
精錬DEFが0.7倍で四捨五入ということに意味がある。
ALL+8:精錬値合計40 精錬DEF28
ALL+7:精錬値合計35 精錬DEF24.5→25
ALL+6:精錬値合計30 精錬DEF21
ALL+5:精錬値合計25 精錬DEF17.5→18
ALL+4:精錬値合計20 精錬DEF14
5→6は3しか上がらないが、6→7は4上がるんだよね。
このへんもコストパフォーマンス良と呼ばれるゆえん。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:43 ID:4TOinPOT
- まぁ結論から言えばサイフと相談ってこった。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:46 ID:c4HhGAUl
- ホルグレンと相談だな
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:46 ID:jYchrz8K
- 金が貯まらない狩場に篭れば何時まで経っても貧乏だし
低Lv時ならお金が無いのは当たり前
腕に自信が有るのなら尚更高DEFの方が稼げる場面も多い
もっとも上を求めないので有れば3減盾と+4程度でどうとでもなりはする
場所によっては属性鎧も欲しくなるが
何にせよ言える事は只一つ、戦わなきゃ現実と。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:46 ID:NxVkv0qf
- >>516
呪われる。判定は別々。
ただし同じマスに重なってるとそのうち一匹しか呪われないという説あり。
なおMISSになると呪い判定は出ない。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:48 ID:9L2ymTD0
- (rア゚Д゚)rア+7レイドマフラーゲッツ!
ところで諸兄ら次に+7装備をそろえるとしたら何がいいんだろうか?
やっぱり持ち替えない靴か頭上段あたり?
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:48 ID:zzmbA0zf
- 転生パッチでFBlが強化されたと言う話を聞いたんだけど、
使ってみてもよくわからなかった。
どこがどう変わったの?
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:48 ID:vnXk3cBs
- 俺も1stWizで、一通り揃ったのは90くらいだったな
ほとんど城や騎士団臨時で、趣味装備はほとんど買ってない
95超えるとデスペナ怖いから、気休めにでも過剰でもなんでもしたくなる
Wizは金溜まらんというが、他の職作るとそいつの分の装備代も馬鹿にならない
というか、知り合いのソロ職より、臨時メインの俺は明らかに狩では儲かってるんだが
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:48 ID:35BMijFf
- >>461,516
呪われるのは指定対象の敵一匹のみ
過去ログ読もうね
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:51 ID:qh7b81ux
- >>521
砕かれる。判定はウホッ
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:54 ID:4TOinPOT
- 廃屋オンラインとかやってたら金溜まらんだろうな。
まぁ、高LV貧乏になりたくなかったら
Zeny効率いい敵食べて育てよ。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:54 ID:vnXk3cBs
- >>524
靴や頭だな
つーか、マフラーよりシューズのほうが安くないか?
俺は靴→頭→肩だった
>>525
6↑の話では?
性能はテンプレに書いてあるだろ
>>527
そうなのか・・・イラネ
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:54 ID:p0lWXlMQ
- >>525
lv6or10にするか諦めろ
諸事情でlv98途中まで+4ぐらいの装備だったけど
そこからlv99まで監獄篭りで転生するまでに+7になった
必要EXPとか抜きにしてもlv1〜lv90代中盤よりそこからlv99のが長いよ
WIZは監獄地道に篭ってれば金貯まると思う あまりレア運に依存しないし
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:57 ID:6vTg947z
- お金たまらないって意見多いけど城ペアやってればそれなりにたまらないか?
>>527
>>523の言うように複数同時に呪ってた様な気がする In 監獄
(あんまり気にしてないから気のせいかもだけどね)
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 15:57 ID:LMQb7bVZ
- >>527
それは間違っているというか
明らかに誤解を招く書き方だな
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:00 ID:Yv9pdvj3
- >>519
納得です。四捨五入が鍵だったんですね・・・・・。
ちなみに、経験値稼ぎも念頭に置いたWIZ的金銭効率で考えると、
城・騎士団臨時>>>>>>監獄ソロ>>>時計3>地下水路かなと
最近感じるなぁ。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:05 ID:LMQb7bVZ
- 監獄ソロ≧城臨時>>騎士団臨時>>その他
だと思うが
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:06 ID:CetyhiVp
- Exp対Zenyなら騎士団は少なくとも城以上のはずだが
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:08 ID:LMQb7bVZ
- ペアに向いてない・騎士団臨時でWizの需要はあまりないのが原因
城はペアでがっつり行けるからね
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:10 ID:LMQb7bVZ
- 後Exp対Zenyじゃなくて、時給Z効率で考えた
この場合はそもそも倒す数に差が出るから城のがまず↑になる
Exp対Zenyで考えるならスティ狩りとかのが↑だけど
534が経験値稼ぎも念頭に置いたWIZ的金銭効率ということなので
そういう場合はソロ監獄と城ペアが2強だと思う
(ADがあればまた話は別だが)
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:12 ID:Yv9pdvj3
- 監獄はエル以外にはシャアCしか良いものがないのがなんとも。
城や騎士団だと1M↑なレアが十何種類あるし(inLOKI鯖)、
篭ること考えると、かなり城と監獄の間には金銭効率で
差があると思いますよ。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:14 ID:vnXk3cBs
- >>536
長期的に篭るならともかく、
1回の臨時で稼ぐなら城で数を倒したほうが儲かる
Wizは雑魚をまとめて吹き飛ばすのが得意な職だし
臨時だが、廃屋行かなければ自然に金は溜まる
90代城や時計ペアなら、収集品だけで100k↑+エルオリの類
レアが出ればもっといく
経験値とのバランスで見ればそれほど悪くないと思う
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:15 ID:CetyhiVp
- ああ、経験値も稼ぐのか
それなら騎士団は微妙かもな
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:18 ID:LMQb7bVZ
- >>539
ペアとソロの差はかなりでかい。
後安定供給品と低確率品の期待値は案外分が悪い
この辺りは金銭効率計算機で一通り計算してだした結論
もちろん、城や騎士団のMレアがボンボンでるとかいう運の持ち主なら知らないけどね
期待値だと535にだいたい集約される
- 543 名前:525 投稿日:05/03/14 16:19 ID:zzmbA0zf
- テンプレみたけどどこが変わったのかワカンネ
- 544 名前:525 投稿日:05/03/14 16:20 ID:zzmbA0zf
- >FBLのディレイが少し短くなり、威力が少し増加した。(気分的にはあまり変わらず)
これか。FBlの説明みてた。
で、具体的な数字はわからないの?
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:21 ID:LMQb7bVZ
- >>544
人柱になって是非調べてみてくれ
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:28 ID:6vTg947z
- Exp対Zenyなら修道院ソロスティ狩り最強
俺の転生前Agi寄りバランスWizが98のころに通ってた頃は100kExp・1Mz↑/h
さらに、たまにネボケてデスペナ喰らってたからトータルでは経験値はむしろ減ってた_| ̄|○
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:30 ID:SB/LN1g6
- 時計4は色々と廃屋寄りな狩場な気がする
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:31 ID:pIy7jKuM
- 今の修道院は飛びまわる多量のBOTローグと
それによって形成されるMHによって魔境と貸してますが。。。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:36 ID:DQtgfpVS
- 騎士団はやるならソロで長期間こもらないとおいしくないんだが、そのためには
アチャからの被弾を抑えるための過剰精錬防具とくそ高い$鎧がいるという
矛盾。あとFD10もいるしな
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:42 ID:vnXk3cBs
- AGIWiz諸兄はパッチ以降騎士団行ってるか?
一応DEXWizでもFDあればソロできたから、行けないことはないと思うんだが
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:47 ID:pIy7jKuM
- 行くこと自体は問題ない、
旧騎士団特化ステスキル(QM3・FLEE200くらいから)でも充分行けるし
M効率も出せる奴は出せる
ただ、全般的に50〜100kくらい効率が下がった、というのと
騎士団にデビューできる敷居が上昇した
(QM5とかFLEE220↑とかは別に不要だけれども)
それでも、騎士団に篭れるようになれば
金稼ぎならまだずば抜けてるのは確かだけど
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:55 ID:NxVkv0qf
- 1stのwizは85まで未精錬だったな。
コモド前だったからだが。
コモド来てすぐALL+4にしたけど、過剰に手を出したのは3rdが80くらいになってから。
+7にした時はしばらく転売ばっかしてたよ。
今はS中段のために貯金してるが、値上がりすぎて恐らく一生買えないだろう。
ぶっちゃけ+4のままで先に中段狙うべきだった…
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 16:58 ID:wMjLbov3
- そういえばLOVの暗闇効果って狩りで使える?
高DEX前提で
MHとかでLOVでまとめて暗闇にして、ちょっとはなれて敵が棒立ちの隙に、
PTを立て直せたりするものかな?(SGも混ぜたりしながら)
その辺の使用感を聞いてみたい
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:05 ID:vnXk3cBs
- >>553
こういう質問すると、SGしたほうが早いから無意味と返される罠
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:07 ID:4TOinPOT
- 実際、暗闇と比較して凍結が鬼すぎるからな。
ダメージ+足止めはやはり強い。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:33 ID:nwx6u8hR
- とりあえず俺としては
All+4、俺KATEEEEEEEEEEEEE
ALL+7、俺TUEEEEEEEEEEEEEE
ALL+8、費用の割に・・・orz
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:36 ID:LMQb7bVZ
- 語尾を変に延ばす人は不思議な感性をしていらっしゃる
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:36 ID:18MG59vQ
- >>553
少なくとも火山2では結構優秀だった。
亀Dでも使えるかもしれない。
■LoVが有効な場面は?
対水属性を含んだMHに叩き込む。
水属性mob落とし+削り&暗闇と考えれば良いと思う。
■LoVのメリット
・Wiz最大の広範囲ということ
・水属性への相性属性ということ
・MDEF貫通力に優れること
・暗闇付与が40% x 4回と実質ほぼ100%暗闇付与できること。
■デメリット
・やはり風属性。属性相性の悪い敵もいる。
・広範囲すぎて余計な敵まで引っ掛けてしまう。
・画面ゆれで酔う。
少なくともMS(スタン)のように全弾Hitが狙いにくいよりは
局所的には優秀。
属性相性的にはMSに軍配が上がるか?
どっちにしてもSGが優秀すぎるので、普段はSGで良い。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:39 ID:uGnX1qIp
- 個人的には
All+4:ちょっと硬くなった気がする
All+7:十分硬くなったと思う
All+8:+8精錬していく過程でガゴのダメ見てニヤニヤ
レイド購入:世界が変わった
だと思う。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:39 ID:Kqz6ETAM
- >>553
・詠唱はSG5<LoV10<SG6で低レベルSGの方が早い。
・攻撃あてると暗闇でもタゲって歩いてくる>LoVHIT中(ディレイ5秒の間)は歩き回らないとタコられる。
緊急回避に使えるとはとてもいえない。せめてディレイ長くなってもいいから詠唱をもっと短くしてほしい罠。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:51 ID:wH4qTKuJ
- 先輩方はエギラとソヒーどっち使ってますか?
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:52 ID:6vTg947z
- ソヒーを履いてる奴はレアだと思う
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:52 ID:ZhkRJsnU
- >>502,506,507、特に507
このまえまで基本装備はALL+4装備だった。
カリツだけ勿体無いので+7ガードにさした。
あまった金でエルダグラスと趣味装備3つほどかった。
そして、転職祝いに+7イミュンと+7グリーンシューズを貰った。
ついでだから趣味装備を1つ売って+4装備売って+7を1週間前ぐらいに揃えおわったところだ。
そんな俺のキャラは79レベルハイWIZ
彼の理論では片手間でやってるらしい。
別に+4でも問題無いぞ。
ソロでもハエがあるし、ペアだとそもそも相当なことないとしねないし。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:54 ID:msTdk5B0
- >>550
flee214dex9+6でMH処理して900k↑くらいまではたたき出せる。
ただ昔と違ってアチョ*3↑のMH処理がしにくくなった分自給は下がってるかな。
dexあるガス付近のagiwizなら1M↑の効率たたき出せるみたい。
敷居は昔ならLv85からいけたが今はLv90↑ないと厳しいかも。
ちなみにレアの夢であるカリツが瞬殺なのでやはりagiwizとしての金銭効率は騎士団が抜群。
(´-`).。oO(ちなみに一番の敵はBOTモンク・・・・_| ̄|○)
>>551
QM5は必須だと思う。flee220はいらないと思うが。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:55 ID:18MG59vQ
- >>561
俺は
ソヒー→エギラ→ベリットと移った。
マタ靴は試したけどやっぱりきつかった。
ECあり、SPR1、INTカンスト補正込み126です。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:56 ID:LMQb7bVZ
- >>563
s中段入っててなにいってるんだか
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 17:59 ID:p0lWXlMQ
- 507じゃないがなんかECの話題の
俺プレイヤースキルあるからwwwwwwwwwwwwwww
みたいなの湧き出してるし もう精錬の話やめないか
+4でも光れるし +7は安定度上がる +8以上は趣味
でいいんじゃないか
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:01 ID:R+ht5ZMS
- >>566
君は触ってはならないものに触ってしまった。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:02 ID:NxVkv0qf
- だからS中段とか他の装備を優先して精錬が後回しになってる人もいるってことでしょ。
ECのお陰で相対的に精錬の恩恵は低いし、そういう人がいても不思議はない。
他職でも特化はいっぱい持ってるけど+4止まりって人もいる。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:04 ID:pIy7jKuM
- >>564
FLEE207で転生パッチ来てからQMのLVを3〜5まで
徐々にポイントを振って色々と試してみたけれど
QM5は必須ってほどじゃない。
Flee200台のQM3でも1Mは超えられるっていうか
QMのLVと効率はそこまで直結しないし
効率1M超えるような次ぎ次ぎと倒していくペースだと
QM5の持続時間はかなり引っかかる
得にレイドとかがQM5に乗るとFWからの追撃が増えるのがイタイ
レイドアチャは楽になる分、通常時のレイド処理時間が遅くなる
QM5でも悪くないけど、高LVで突き詰めていけばQM4くらいがいいんじゃないかと思った
でもってQM3でもそこまで問題なく行ける
(なお、BOTモンクは即飛び仕様ならほとんどジャマにならない、
カリツのみTUで横殴りもしてくるプリBOTの方がずっと迷惑)
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:05 ID:j3V9YDeM
- S中段ってどれくらいの人が所持してるのかな・・?
装備も一通り揃って、お金が余りだしてきたのでちょこちょこ紫箱を買っているんですが、簡単に出るわけではないよな・・。
サングラス、グラス装備してるWIZが全部S中段持ちに見えるよ
INT+2という限界を突破する装備だから非常に魅力的だ・・ぁぁん
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:06 ID:kj3j3wSs
- >>544
スキル詳細見れば具体的数値はバッチリ載ってるぞ。
ちなみにFBL10撃った感想としては、修正前とは比較にならないほど速射できる。
気分的にあまり変わらず、なんて言うのは使ってない人か凄まじく鈍感な人だとしか思えない。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:06 ID:SB/LN1g6
- こんな所で聞いても持ってると言うレスが付くだけだぜ
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:06 ID:6exSedoa
- 新c実装されたら吊る人多そうだけどな
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:08 ID:wMjLbov3
- >>558
詳細どうもです、凄く分かりやすくて助かります
なるほど・・・たしかに火山では使えそうですね
>>560
自分はどの大魔法でも走り回っております
緊急時はSG1→LOV(暗闇)→SG・・・とやったらいいかなぁと思いまして・・・
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:08 ID:pIy7jKuM
- というか、趣味装備まで買ってるしなぁ
Wizオーラと廃Wizの79なんて稼いだ金額は誤差程度だし
(転生してから廃Wiz79くらいまではzなんてそんな稼がない、Pレベリングすれば特に)
結局はオーラWizに廃Wiz79までのちょっとを足せば
s中段に趣味装備1つ売却して2つ、それにALL7が揃うってことだろ
片手間じゃなければALL7くらい余裕で揃うってことそのものじゃないか
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:10 ID:q6IPK4/r
- しかしWIZスレはもう、何か話題があがる度、俺スゲー、俺ツエーってレスが連続するな。
なんだかこのスレの流れみてるといっそ微笑ましいくらいだ。
まあ廃ともなるとそれなりの矜持もあるんだろうしな
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:13 ID:Kb6MPhgt
- メテオのスタンってSGの凍結みたいにすべるのかね?
中心でスタン、全弾HITみたいなことが結構起こって重宝してるんだが
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:16 ID:fQs5Zdfo
- QMなしでレイド避けれたら 後はFlee大して関係ない。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:21 ID:+B7ru932
- 俺の中じゃALL+7にsグラスはBOTerなのだが・・
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:23 ID:KYN3ZXEU
- >>580
廃屋ばっかり行ってないで城行けよ
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:30 ID:+FRW/ZWB
- +7にSグラス程度ならゴロゴロ居ると思う
今から目指すと困難だけど、昔なら余裕でいけたからな
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:34 ID:8VN7X+77
- ちょっと前のS中段(80〜100M)なら装備売却すれば届いたって人は多いんじゃないか?
ただ買い戻すまでがつらいからやらないって人が多かったんだろう。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:35 ID:4TOinPOT
- 俺は100M前後の時に、身内に借金して買った。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:39 ID:gQtzEZBV
- >>558
87%=ほぼ100%なら確殺できる敵が相当多くなるわけですが。
MDEF貫通力も減算に強いだけで、もともとも威力の低さもあってほとんど無意味。
水属性に強いのはいいが、水属性は全体的に(EXPに対し)HP高めな上に、FD弱体化パッチ以前の風200%の威力で
調節されていたものなので、水相手にすること自体があまりおすすめできない。
なのでLoVには
・Wiz最大の広範囲ということ
ぐらいしか利点はないと思われ。
それだけのために自分は取ってますけれども。
>>561
カード修正パッチまでソヒ、修正がきた時にマタにした。
今はソロエギラPTマタにしてる。ソヒはSP回復補正が小さくなったおかげでほとんど意味がなくなった感じ。
エギラの有無でソロ効率が20%ほど変わってくる気がする。
>>563
余ったお金でエルダグラスですか
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:51 ID:snyxANL1
- swjn
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:52 ID:kKXSMxZZ
- 100M前後の時に借金して買う、ってパターンが一番現実的だったな。
その50M程度の借金も返すのに数ヶ月かかる庶民な奴を二人知ってるが
BOTerには見えんな。まあ妬み乙ってことで…
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:52 ID:0Vbz54Ud
- >>663
>そんな俺のキャラは79レベルハイWIZ
>彼の理論では片手間でやってるらしい。
この言い方がむかつく。
ALL+4 か ALL+7 で別れるまえにs中段有無のほうが強いだろ・・・
s中段&ALL+4 >>>>>>>>>>>>> s中段なし & ALL+7
そんくらいWIZの世界じゃ常識だろ。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:52 ID:NxVkv0qf
- >>583
その通り('A`)
いつかは買えるから…と思ってたよ。
一年くらい100M〜120Mで推移してて、突然3倍になるとか考えなかったぜorz
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:57 ID:6vTg947z
- s中段なんてぶっちゃけ有ったからといって画期的に強くなるってモノじゃないし
タブン手に入れたら分かると思うが、こんなもんか、って感じだぞ?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 18:57 ID:fMJz4ZaV
- 窓手の盾Cってホルンと兄貴どっちがおすすめ?
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:00 ID:TvGe6guh
- WIZで金溜めようとすると実際に貯まる頃には、
廃WIZのJOB補正でs中段不要になる希ガス。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:01 ID:gQtzEZBV
- ホルン1択
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:03 ID:gQtzEZBV
- >592
1段上のMatk目指せるようになるし、int装備削ってdexやvitを上げられるようになるわけですが。
intだけがwizじゃないんですよっと
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:04 ID:0Vbz54Ud
- >>590
DEX120超えてからのDEX+3をどう判断するかだな。
誤差程度と捉える奴はあってもなくても一緒。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:05 ID:0Vbz54Ud
- >>592
カンストで足りるならINT97で止め、その分DEXやVITに振れる。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:06 ID:NxVkv0qf
- >>591
マジの間はリジットだったな。
ガゴ全部無視する狩り方ならブルータルもありかも知れんが。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:33 ID:9bKM+BDP
- >>592
あればソロINT126やPTINT133が楽に達成できるんだよな
垢間装備移動が面倒だからって理由で
S中段2つ用意した奴を知ってる・・
90Mくらいの時代ではあるが・・・
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:38 ID:0Vbz54Ud
- 廃WIZだとs中段の有無はかなりだな。
JOB補正をいくつに設定するかによるが、JOB62で完成と見ると(JOB70完成は無理がある)
s中段無しがINT133-DEX121
s中段有りがINT133-DEX126
これをどちらも大差ないって思える奴の気がしれん。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:53 ID:Kb6MPhgt
- >>598-599
>>592はいまからお金ためだしても、たまる頃にはJOB70になっちまうぜ、って言いたいんじゃないか?
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:54 ID:+FRW/ZWB
- まぁ、最終INTを何処に持っていくか次第だろうな。
job62補正で126で止めてアクワン→スタッフ
job70補正でSイヤリング→Sグローブ
残りはVITって人も多いと思う。
INTカンストした状態で中段持ってるなら、INT133いかなきゃINT2ほど損するけどね
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 19:57 ID:0Vbz54Ud
- >>600
そんな問題じゃないだろ。
s中段が不用 この部分だろうが。
LvいくつになろうがINT+2あれば他ステの調節が効くってことだ。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 20:01 ID:HNeqQbll
- 色々語ってるけど、
常人には手の届かない値段であることは確かなんだよな。orz
深遠カード何枚も出したりボスレア連発する運があれば別。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 20:03 ID:NxVkv0qf
- wizで稼ぐのと外れるからスレ違いだが、転売が一番の近道だろうな。
狩りだと毎日ゲフェAD通い詰めても買える気しません。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 20:09 ID:0Vbz54Ud
- >>601
最終ステをINT126とすると、確かに恩恵は少ない。
INT2が無駄になることはない。DEX+1にはなる。
JOB62でも70でもね。
スタッフじゃなくロッド見越して計算しなおすことをお勧めする。
まぁ〜やはり醍醐味はINT133ってことだろな。
s中段あってもINT126以上は絶対しないって奴にはDEX+1のみの恩恵だな。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 20:17 ID:Kb6MPhgt
- >>605
あなたが言う「JOB70完成は無理がある」ぐらい
いまのs中段の値段には無理があるってことだろ
なにかにつけ、決め付けすぎ
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 20:18 ID:uGnX1qIp
- s中段を夢見て貯金してた時にs中段が50Mまで下がったから無理なく買えた。
1stWizでオーラ出して2ndWizが95越えた頃だったけどorz
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 20:19 ID:kj3j3wSs
- >スタッフじゃなくロッド見越して計算しなおすことをお勧めする。
この部分で「MC用の特化杖のことか!」と思ってしまった俺はどうかしている。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 20:20 ID:0Vbz54Ud
- >>606
恩恵がないとか不用ってのは決め付けじゃないのか?
恩恵もあるし、使い道もあると言っている。
s中段買えなんて一言もいってない。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 20:24 ID:WbV9TPe8
- OKOK紫箱を1つ開けて出せばいいんだ
修道院| < グラス[0] 1個 獲得
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 20:26 ID:LMQb7bVZ
- 紫箱からs中段がでるまでに
ダイバーゴーグルはいったいいくつ貯まるだろうか
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 20:46 ID:srDRshBJ
- 未実装スレに面白燃料が投下されてるぞ
詠唱速度の限界を大きく突破できそうなカード多々。
ついでにGvで絶望できそうなカードも多々。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 20:58 ID:+FRW/ZWB
- スタラクゴーレムcお前を待ってたぜ!
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:12 ID:SB/LN1g6
- アノリアン虐殺か
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:13 ID:oaQ44+93
- >>アノリアンカード。
防御時、オートスペル[集中力向上] Lv 3が発動する。
キタ━(゚∀゚)━ッ!!!
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:19 ID:6vTg947z
- >>599
どういう計算したか知らないけど
s中段の有無の違いはDex3(s中段有り)とDef+2(s中段無し)だと思う
IntDexカンストでInt133時に、Dex126とDex123+Def2(オペラorアラーム)な
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:19 ID:eoDeTfEP
- >ハイオークカード。
>すべての物理攻撃の5%を反射するDEF + 1
氷が滑ってきた時一発殴られたらそれだけで自動的に割れるなら
ソロやペアでSGが更に使いやすくなりそうな希ガスト
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:27 ID:0Vbz54Ud
- s中段有り
とんがり(INT+2だったら何でも。)
エルダグラス(グラスでもサングラスでも。)
DDアークワンド
ニンブルグローブとフェンの持ち替え(ここでINT調節は有り得ない。)
ニンブルイヤリング
これでINT133
s中段無し
とんがり(INT+2だったら何でも。)
オペラ
DDアークワンド→骸骨の杖 ここでDEX-2 INT+1
ニンブルグローブとフェンの持ち替え(ここでINT調節は有り得ない。)
ニンブルイヤリング→イヤリング ここでDEX-3 INT+1
合計 DEX-5
何か間違ってるか?
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:28 ID:LMQb7bVZ
- ジオのブレッシングLV2も結構ありがたいな
でも、個人的にはミミックとミストケースを装備して
OD辺りでSGを連打してみたくなった
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:29 ID:0Vbz54Ud
- すまんかった。
フェンイヤリングとニンブルイヤリングの持ち替えか。
すまんかった。DEX-4でもいけるね。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:32 ID:fKTmkoeB
- ウィンドゴーストカード。
攻撃時、一定確率でオートスペル[ユピテルサンダー] Lv 3が発動する。
ユピテルサンダー Lv 10を覚えている場合、
オートスペル時 Lv 3ではなく、Lv 10のユピテルサンダーが発動する。
装備 : アクセサリー
魔法攻撃でも発動したら楽しそうなのに…
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:33 ID:HNeqQbll
- >>アノリアンカード。
>>防御時、オートスペル[集中力向上] Lv 3が発動する。
防御時ってのがいつのことなのか。
しかも兜。
夢見ないほうが。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:42 ID:6vTg947z
- >>618
s中段無しのほうの左アクセをsイヤリングにすれば
右アクセニンブルイヤリングで固定できる
それで杖のDex-2と左アクセのsグロ→sイヤで-1の計-3な
左アクセでのInt調整がありえないとか言われてもそんなことは俺は知らん
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:51 ID:0Vbz54Ud
- >>623
前の記事でとりあえずJOB62前提な。あんたが返信した記事見てよ。
s中段有りの計算間違ってる。
元々右アクセはニンブルイヤリングじゃないとINT133は行かない。
よって-4が正解。(ただし、フェンとの付け替えのドルクを犠牲にする。)
育成段階で無理なくJOB62前提で話してっからな。
同じ意味で失敗のしにくいフェンのアクセは別にするのを推奨。
同じアクセでも失敗しない人ならDEX-4で済むね。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:51 ID:EcJFSYM4
- >>618
俺もニンブル耳輪*2で解決すると思うんだが。
ありえない理由って知りたいな。BMには問題ないよな?
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:53 ID:LMQb7bVZ
- 土鬼を犠牲に
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:56 ID:0Vbz54Ud
- まさか、鎧のコデザとか盾のメモ本とか入れてないよな?
あくまで、実戦的なもので、って話な。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:57 ID:6vTg947z
- >>624
(;´Д`)
99+16+2+2+2+1+1+10が133じゃない場合を答えてくれたら真剣に考えるから教えてくれ
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:57 ID:0Vbz54Ud
- BMだと、フェンイヤリングとニンブルイヤリングの場所変わるの?
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 21:59 ID:6HBQvx87
- Wizで稼ぐならボス狩り。
3ヶ月で300Mぐらいは貯めた。
そんなに毎日必死狩りはしていない。
一日平均で10匹ぐらい(回数が)かな。
多いときは50回ぐらい倒すけど。
道と船長とヤファ狩ってれば貯まるよ。
道はTS騎士でも来ない限りFA勝負だし、ヤファも同じ。
船長は100%近く勝てるから、レア自体の単価はそれほどじゃないけど地道に稼げる。
暇なときに虎とか鬼とかマヤとかBAPとか食べるのもいい。
BAPはブラギも連れて行かないときついけどな。
プリとペアでも狩れないことはないが辛い。
ちなみにS中段とALL+7装備なら+7の方がいい。
S中段は最終的な底上げの意味があるからな。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:00 ID:6vTg947z
- あ、ゴメン>>618だとDDアクワンだから
99+16+2+2+3+1+10だな
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:04 ID:LMQb7bVZ
- >>630
このコピペを思い出した
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1065132269/
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:10 ID:EcJFSYM4
- >>627
中段無しver
INT 99
灰62 +16
上段 + 2
杖 + 4 (INT+1 DEX-2
右アクセ + 1 (INT+1 DEX-1
左アクセ + 1
ブレス +10
装備は脳内保管してくれ
これでDEX-3だと思うんだが・・・
有り得ないってのがBM使用常時133以外を指すなら言い過ぎかと。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:19 ID:S0q175bd
- INT-VITプリがダークロードc装備して監獄に突っ込むとやばいことになりそう悪寒。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:28 ID:eoDeTfEP
- 被弾トリガーで詠唱無しとかぬるぽ過ぎ
こっちとら99+αの1や2のDEX捻出にどれだけ…
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:33 ID:dTRtPqSq
- >>635
とりあえずガッ
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:36 ID:EcJFSYM4
- 未実装アノリアンカードの集中力工場だが
防御ってのは回避したときを指すのではなかろうか
回避と集中力ってなんか近いし。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:37 ID:Z4/gBCHU
- クローキング Lv 5発動も逃げ用に良さそうだな
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:37 ID:kLtc90fF
- >>450
お前はどうやって氷柱に殴られるのかと
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:42 ID:WbV9TPe8
- >>634
MS5なんてダメ大したことない上に、MSのディレイでヒールできないから
溜め込めるわけでもないし微妙じゃね?
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:48 ID:LMQb7bVZ
- >>640
桃樹Cとセットでつけておけばいいかと
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:48 ID:oaQ44+93
- MEプリあたりが持つと良いのか。
まあボスcだ。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:52 ID:8VN7X+77
- オートスペルだからディレイはないんじゃね?
確率も5%くらいな気がする。
大体MS5は隕石4つの3HITだしおとなしくwiz連れてったほうがうまいかと、まぁソロで遊ぶには面白そうだが。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:53 ID:EcJFSYM4
- >>641
セージやればわかるけどオートスペル頼みの狩りはTOM全開
不安定すぎてやってらんね。
桃木+MEはありかもしれんが、白ぽの消費が減るくらいだろうな。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:55 ID:EcJFSYM4
- >>643
セージと同じならオートスペルは詠唱無しのSP消費7割。ディレイは普通にある。
今は知らんが魔法ディレイを短ディレイ魔法で上書きできるんで
SS>オートNB>SSとかが熱かった。
懐古厨ウザ
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:56 ID:8VN7X+77
- しかし日本に来るのは来年以降だろうな・・
もう転生も来たしさすがに新カード来るまでROやってる自信はない
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:56 ID:69GMOJD8
- むしろネタだろうと
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 22:57 ID:LMQb7bVZ
- SageのASPDによる攻撃での手数と
アスムあってVITにできるプリの集めた敵の数による被弾発動(そして範囲攻撃)とは
まったく違った使い勝手になると思うんで
Sageがどうであれなんとも言えないような
実際に使えるか、とまではまだわからないけど
MSが攻撃してきた相手中心で発動するなら
ほぼ全段HITすることになるだろうし
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:00 ID:gQtzEZBV
- >617
凍ったやつには殴られません
凍る直前に接触して殴られているだけです
>>ID:0Vbz54Ud
装備窓常時表示の自分はまずミスらない
同一アクセでの持ち替えは使用しないってなら-4だな
あとドルクじゃなくてトグルな。どういう打ち間違えしたか謎だが
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:02 ID:eoDeTfEP
- そのもの蒼き衣を纏いて金色の野に降り立つべし
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:16 ID:3DBEPPmH
- >>650
ペストcつけて触手と戯れてこいって事か?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:21 ID:eoDeTfEP
- なんか土鬼とかドルクとか言う人がいるから、つい…
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:36 ID:Ot7pNUF0
- ↓アルギオペ様のAA
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:41 ID:8VN7X+77
- しかしSGLv5とかなくてよかったな。
VITプリ様が1人で廃屋走り回ってウマーだしな。
ボスcだとしても嫌だ・・
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:50 ID:yoBeIH8H
- ★レグルロ,チャッキー,ハイロゾイースト,ミストケース,コウカードを装着時,
攻撃時ごとにSPが2ずつ回復する
メマーナイトスキル使用時ダメージ50%増加
LUK+10
セット着用者が商人系列のキャラクターである場合,
モンスターを殺す時ごとに一定確率で古く紫色の箱が落ちて20%の確率で魔法反射
これで紫箱が量産されてs中段が増産されるというのはTOM?
雑魚カードばかりだから大分揃えやすい気がするんだが
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/14 23:59 ID:v1LWhwl8
- >>654
QMも無くてよかった・・・。
SGとQMが無かったらPTでの存在意義が消失しちゃうからね。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:00 ID:ltUAqeWV
- >>656
パンク
-物理ダメージを受けた時、クァグマイアレベル1使用
クァグマイアスキル5を取得しているならばスキル1代わりにスキル5を使用する。
-装着位置:肩にかけるもの
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:07 ID:xXFYUeKp
- >>657
>クァグマイアスキル5を取得しているならばスキル1代わりにスキル5を使用する。
ここがむかつくな
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:12 ID:1D1mWGOG
- これってやっぱ自分を中心に出るのかね
それと3枚制限にはひっかかるんだろか
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:12 ID:uwK/h05n
- DEX型は土系切り決定だな。
未実装Cネタで盛り上がるフリをして、
実は未実装転生職ネタを避けてるメンテ前夜。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:18 ID:JRy5QPvB
- >>660
ダメ受けてからQMってWizの役にはたたないと思うが
Wizの土系の取得には無関係だと思うぞ
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:18 ID:vLu+bvz7
- SGゲーすぎてHD切り(HD1)の奴もちらほら見かけるようになってきたからな。
QM切る=土全切り、で安定。
ただPvではQM1でも結構使えるからなあ
Gvでは廃WizじゃなくともQM5使いの奴が沢山居るから
QM1にするくらいならなくても困らないとはいえる。
ただ土切ってまで取るスキルねーのが問題
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:27 ID:5QvT0rck
- QMHD切って浮いたポイントでLoV、FP、FN、SiRあたりを取る気になるかと言われたら確かに困るな。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:28 ID:0I/UNOYg
- 管理者cは矢リンゴの完全上位ってことになるのかしら・・・
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:29 ID:RgaLkt4p
- >>663
その辺取るぐらいならマジスキル取るわ・・・
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:32 ID:JRy5QPvB
- >>662
多少なりともソロをするなら利便な移動速度低下は重宝すると思うが
ソロしないならQM切りもありでいいかもだけど
860みたいにDEX型なら土切り決定ってほどでもないだろ
特にカードの流れでの発言に見えたけど
パンクカードの仕様から切れるようなものじゃないし
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:32 ID:uDglwZPU
- NV切る方が余程良い
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:45 ID:UrNb1DOg
- >>585
今SRのが広いんじゃない?
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:50 ID:0I/UNOYg
- >>664
自己レスで申し訳ないが一概にそうとも言えなかった罠。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 00:55 ID:1q7xnEz8
- >>668
あんたも重箱の隅を突くの好きね
狩りじゃSirは問題外の低性能で除外か、自分の周囲に撃つから当てに行く広さは少ないって事で。
- 671 名前:664 投稿日:05/03/15 01:05 ID:0I/UNOYg
- 気になったので計算を・・・
左辺が管理者c、右辺がりんごの場合です
95*((150-x)/150)=100*((150-(x+3))/150)
x=90
純粋に詠唱速度だけを見た場合DEX90までは管理者cに分があり、それ以降は逆転
INT+1があるのでDEX90超えたから使えないというわけでもなさそうですね。
ちなみに計算式これであってるのか不安ですが・・・。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 01:17 ID:JRy5QPvB
- いや、中段に使えるってのが一番でかいだろ
○Cの夢よ再び!
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 01:18 ID:LKlVFBsu
- ○の後を追う予感
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 01:23 ID:J2l12oav
- 上中段に使ってもdex120みたい
ソロwizint120なら最速っぽいけど廃wizは補正わからんのでパス
- 675 名前:664 投稿日:05/03/15 01:30 ID:0I/UNOYg
- 貧乏人なもんで中段のことが頭からすっぱり抜けてました。
ちなみに上段中段共に管理者でキャスティングが10%減少すると仮定した場合、
DEX120を超えた時点で、矢りんご+エルダ中段のほうが上位にくるようです。
よってエルダ上段に中段を管理者にするのがベターでしょうか・・・。
お金に余裕のある人は組み合わせを色々変えれて面白そうですね。
---------------------------チラシの裏--------------------------------
sダイバーゴーグルでいいからMobドロップで実装して*・∵・*(ノД`)*。。:*・゜
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 01:31 ID:JRy5QPvB
- >>674
上中に使うんじゃなくて
上段矢リンゴ他完全DEX装備に中段管理者ないしは
INT133で片方管理者とかが夢の膨らむところだろう
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:01 ID:J2l12oav
- あーいいところ(618あたり)にPTのint133用のなら上に出てたな
sグロをs耳輪にしてエルダ中段を管理者にすればint133維持のまま詠唱速度増加が望める
これはもしやエルダ中段暴落クルー!!!!?
orzエルダ持ってるし、管理者用のcなし中段は高騰して買えっこない。
ちなみに
管理者*1のとき
(管理者無時dex)>150-20*(管理者装備のためのdex減少値)
管理者*2のとき
(管理者無時dex)>150-10*(管理者装備のためのdex減少値)
の場合に管理者装備時のが詠唱が早くなる。たとえば矢林檎をはずして上段に付ける場合には
dexが3減ることになるので150-20*3となってラインは90となる。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:13 ID:6xM20kMB
- そもそも管理者Cが出ない希ガス
時計3と時計4合わせて平均毎時30匹狩られるとしても週に1枚
C帖から出る分もあるがおまけ程度
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:17 ID:pXij6HXI
- >>678
それと同レベルの頻度のcってなんかないかなぁ? 実感が湧かん。
取り巻きとして呼ばれるようになる前のカリッツがそんな感じか?
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:20 ID:JRy5QPvB
- >>677
いや、今気付いたんだがそれならs中段をエルダにして
上段を矢リンゴにするという組み合わせがあったんだ
これならINT133のDEX120超えができるんで
エルダ+管理者という組み合わせは出る幕がないな
矢リンゴ+管理者というDEX優先の使い方が意味のある組み合わせだろうか
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:23 ID:J2l12oav
- >680
上段はint+2装備じゃないとint133届かないですよ
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:25 ID:JRy5QPvB
- >>679
ストラウフとかデビアスが管理者よりちょい少ないくらいかな
取り巻き前のカリツはもうちょい多いくらい
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:26 ID:vLu+bvz7
- 取り巻きとして呼ばれる前のカリツは全MAP合わせて15匹/hくらいかな
その倍程度出現するとしても現状のインフレじゃあ…
つまり需要が昔のカリツと同程度なら、30M程度になるだろう。
ただし需要がカリツほどあるとは思えん。
Dex90がボーダーラインということはWiz以外で詠唱が必要な職にとっても結構微妙
近接職にとってはDex上昇のほうがATKやHITが上昇する分うれしいだろうし
管理者Cに合わせてINT調整する奴がWiz以外に居るとも思えんし…
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:26 ID:pXij6HXI
- >>682
なるほど、thx。あとは有用度の問題だな。
このスレでどういう結論が出るかがだいぶ値段に影響しそうな希ガスw
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:30 ID:JRy5QPvB
- >>681
矢リンゴ+管理者はDEX極装備で最高詠唱を楽しみたい人のためのものです
エルダ+管理者に意味がないのは前述にあります
(別に上段エルダにしなくても中段エルダあればINT133は可能だが
上段矢リンゴ+エルダの時のDEXは上中エルダと変わらないってだけだし)
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:34 ID:pXij6HXI
- なんか
>矢リンゴ+管理者はDEX極装備で最高詠唱を楽しみたい人のためのものです
がFAな感じか。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:38 ID:J2l12oav
- いや、エルダエルダDDアークsグロs耳輪→管理者エルダDDアークs耳輪s耳輪にした場合は
dexは1しか下がらないのでラインは130となって管理者にしたほうが詠唱早いぞ
ってことはエルダ中段と管理者上段にすればいいか。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:41 ID:JRy5QPvB
- あぁ、そうか管理者はINT+1もあるんだっけか
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 02:58 ID:fe8ikf2J
- おまいら金持ちだな・・
俺やっとヒルクリ買ってフェンカード買えそうな83歳。
デフォミンクにノーマルガード、+1ソヒシューズにとんがり帽子orz
時計3Fで1レベル上げるのに3〜5回くらい脂肪してる。
そろそろ限界来るのかな
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 03:00 ID:J2l12oav
- >>689
ALL+7でも79-80で10回くらいは死亡したぜ
てかその装備でよく死なないと尊敬する
本とかかじられた瞬間詰みそうなんだが。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 03:06 ID:fe8ikf2J
- >>690
らぐい時はFW十字張り、SGまですぐ持ってっちゃう。
よく考えて見たらギルメンから白ポ安く買えるのが大きいな(´・ω・`)
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 03:31 ID:RbcdZ81Q
- >>689
デフォミンクってのはc刺さってないのか?
それならプパc買おうぜ?
あとはクロック狩ってエル集めてトンガリとミンクを+4まで精錬して
中古品のc挿+4ガード(リジットorタラ)、シューズ(エギラorマタ)、マフラ(レイド)をそろえよう
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 03:34 ID:o3CZb3vq
- そんなん言われんでもここ読んでるなら心得てると思われ
まずヒルフェン優先したかったんじゃないかな
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 04:12 ID:kPORcWXr
- DL靴とDI上中段で詠唱40%短縮かつHPSP10%UPってことでいいですか?
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 06:20 ID:OQMu1uoS
- そんな事言ってると奴が来ますよ・・・。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 08:20 ID:drNe9H/G
- 心得てるとしてもだ。
ミンクそんなに安いわけじゃないから、売っぱらってプパ刺しロングでも装備するほうが安定する、
というアドバイスは役に立ちそうな気がする。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 08:31 ID:0zgf5S/H
- ROM776から転載
ジュノーアップデート以後、2番目シュバルツバルド共和国の都会である「アインブロク」は、
魔法を制限するシュバルツバルド共和国の政策のため、街の中でテレポートが不可能で
工業都市のイメージを反映して「ポリン」が金属化された「メタルリング」と「屑鉄暖炉」などといった
新規モンスターたちが追加される。
「魔法を制限するシュバルツバルド共和国」って事はMDEF高い敵ばかり?
・・・またWiz迫害ですか重力様(;つД`)
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 08:42 ID:zNWbLMQn
- 毎週火曜日はマジスレTOMの日になりました。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 08:43 ID:e5J8HQ7Z
- >>697
いや、世界観的な話でMDEFとは直接関係ないかと。
賢者の国としては、魔法を乱用するなどけしからん、と言うスタンスだと思うので。
ゲフェン系が魔法に対して急進派なら、ジュノー系は穏健派みたいな。
魔法が制限されている分、
魔力に対しては無抵抗、とも考えることも出来ますし。
むしろ、キーワードが「工業都市」「金属」等から考えると、
自分はDEFの方がガチガチなイメージを受けますね。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 08:53 ID:PGRAGNr4
- 「金属」ってことは無属性ばかりなのかな?
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 09:02 ID:drNe9H/G
- メカはMDEF低DEF高というイメージがあるけど、魔法反射能力ももってそうだな。
まあ、SGで吹っ飛ばせるなら無問題だが。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 09:03 ID:zNWbLMQn
- アポカリプスみたいな敵が多いって事じゃないのか。
最後に自爆で(ry
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 09:07 ID:DpSLXSP3
- 無属性でDefもMdefもガチガチの奴ばっかなんじゃないかな。
Wizに都合のいいMAPなんて未来永劫なさそう。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 09:31 ID:drNe9H/G
- 前開発長の時なら無茶なMDEFばかりのMAPになってたかもしれないが、
今の開発長はWiz迫害はしないから、大丈夫じゃないか?
Wiz「だけ」に都合の良いMAPにはならないとは思うが。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 09:49 ID:+l9Xk04a
- >>697
サガフロ2のギュスターブの街・・・みたいなもんかねえ。ニュアンスは
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 10:12 ID:kphELjpt
- スチームパンク的な世界観と予想してみる
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 10:54 ID:zKMV4L0+
- 新カードみたけどDEXWIZで使えそうなカードはほとんどないな。
INT増えるアクセサリCがあるわけでもない。
INT増える武器Cがあるわけでもない。
ディレイ減少があるが入手は難しそうだし、キャスティング減少が実用範囲になる%はボスの組み合わせカードだし。
集中力とかブレスとかレベルが低いから持続時間の関係で常時は無理だし。
DEXWIZのスタイルが被弾したらダメ、通常攻撃しないスキル攻撃のみ
だから、ほとんど恩恵にあずかれない・・・
ドロップ系Cは魔法で倒しても効果があるから青箱入手ぐらいか。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 10:58 ID:NLsfE0yX
- 無属性だらけと聞いて・・・今の闇だらけの所為で・・・WIZへの飴と思ってしまう悲しさ
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:01 ID:7UQHsew5
- AGIWizの俺が来ましたよ
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:03 ID:0I/UNOYg
- 無属性=無形と勝手に推測するとペノc争奪戦が激しそうだね。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:04 ID:gIBfCtrs
- つーか、アインの敵MDEFが全部一桁ならそれでいいや。
リビオみたいな高MDEFがまた出てきたらもうRO引退するわ ('A`)
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:06 ID:cxVg7Lri
- ペノCとアイアンフィストCを装備して窓や時計に行きたい。
・・・エギラが外れるのは痛いがそこはSP減ったらエギラに付け替えで。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:07 ID:zKMV4L0+
- >>697
WIZへの鞭とかじゃなくてどうせまたアサへの飴だろ。
高DEF低LUK中HPで低HIT高FLEEの敵が沢山ってことで
クリアサうまうま。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:09 ID:Y5JoWjps
- やっべ、ミミックCとミストケースC持ってODでSGやりTEEEE
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:19 ID:zKMV4L0+
- >>714
鉱石発見は1/500らしい。
OD2なら確率的には3個/h程度は出そう。
これが1/1500なら1個/h。
どんな確率になるかはわからないが時給+200kzカードぐらいにはなりそうだ。
ちなみに1/500計算で時計3Fだと0.5個/1hで時給+100kzカード
監獄だと0.8個/hで時給+160kzカード
通常の狩場だと1/500だと実用性あり
1/1000だとまあ、ぎりぎり使えるかな
1/1500だと素直にイヤリングつけてたほうが・・・
1/2000だと箱なんて誤差です
1/2500だと付けても付けなくても余り変わらない。
1/5000だと付ける意味無し
ぐらいな感じか。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:21 ID:0I/UNOYg
- ODもいいがゴキの群れにSG1でもいいんじゃまいか
問題は魔法で効果が発動するかどうかだが・・・
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:25 ID:wWIyye98
- ひさびさにWiz動かしてみた。
監獄行ったらハンタ以上にくそ面白かった。
ROもまだ捨てたもんじゃないな・・・と思った73歳Wiz。・゚・(ノД`)・゚・。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:25 ID:zNWbLMQn
- でも、そこまで箱とか出まくったら
ゴミみたいな値段になりそうだな。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:26 ID:F1cY3ZgD
- >>705
サガフロ2の設定だと鉄製装備してると魔法耐性うpだった希ガス_| ̄|○
アインの敵は機械ってことはアラームやアポカリプスと同じく無属性・無形の線が有力なんかね。
火山2みたいにみんなでわいわいできるダンジョンとかもっと欲しいものだ…
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:26 ID:ORdb7qKB
- 1F
っ鉄ハエ
2F
っゼノーク
ルートmobUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!って声が聞こえる
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:27 ID:kbQ9QTe3
- 水属性ならサンダガ剣みだれうち
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:29 ID:Nhn+IEIG
- >>718
ゴミみたいな値段になる>いっぱいあけられる>s上中段ゲット率アップ!
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:30 ID:zKMV4L0+
- >>716
包丁+SGとかでちゃんとDROPするのでたぶん箱もでると思われる。
>>718
青箱は産出量がBOTで上がっても大きな値崩れはしていない、
が、通常の狩場でも普通に出るものとカードのせいで共通認識が出きれば
産出量以上に値下がりすると思う。
ROの相場はちょっとした希少性の減少で値段が大幅に落ちるみたいだから。
半値になって気軽にSアクセ狙いとかできそうになるかも。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:31 ID:zKMV4L0+
- >>720
WIZの範囲攻撃の広さと速度を考えるとルートされることほとんどないとおもう。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:32 ID:4UVzvvAd
- s中断は紫限定じゃないのかと
なんか商人のカードセットにそれっぽいのがあるが
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:36 ID:0bkhaUNC
- 魔法でも発動するなら、蟻穴で卵に範囲魔法とかならノーダメで稼げるし
アマツの神社前ヒドラにLoVで、ヒドラcと一緒に箱UMEeeeeeとか
夢いっぱいね……
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:40 ID:QWfGGrpH
- ■機械属性・機械種族のモンスターが追加されました
属性レベル上がるほど、風と火に弱くなる
水・土・毒・聖・闇に対して高い耐性
機械種族は毒・睡眠・スタン・凍結・石化状態にならない
TOMTOMTOMTOMTOM・・・・・
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 11:40 ID:jUDwRix7
- >>713
転生パッチがきてから、高Defの敵はもうモンクのご馳走で
アサシンが特別食べて美味しいもんじゃないだろ。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:01 ID:0I/UNOYg
- パッチ落ちてきたけどひな団が撤去されただけだよね'`,、('∀`) '`,、
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:04 ID:Z8s8k5nk
- わざとやってるわけ?
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:17 ID:osd3DsJn
- >>711
リビオはMDEF高いけど、SG滑り割で簡単に倒せるでしょ。
監獄の経験値効率はリビオをどれだけ倒せるかによるしな。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:19 ID:ArK0FwLz
- リビオの属性が闇とかだったらソロWIZは窓時計監禁だった予感
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:27 ID:RbcdZ81Q
- マジシャンセットって使えると思う?
ロリルリ,雅人形,天仙娘々,フェアリーフ,ハーピー,パピヨンカードを装着時
MAXHP+500
DEF+5, MDEF+5
ファイアー,コールド,ライトニングボルトスキルのダメージ10%増加
セット着用者がマジシャン系列のキャラクターである場合
キャスティング時間15%減少してモンスターを殺す時ごとに10のSPを回復する
で
ロリルリ(鎧)
近接物理ダメージを受けた時、自らに5%の確率でヒールレベル3を使用
フェアリーフ(盾)
DEF+1 無属性攻撃に対する耐性5%
天仙娘々(兜)
INT+1 MAXSP+50
ハーピー(かけるもの)
無属性攻撃に対する耐性15%、
雅人形(靴)
MAXSP+10%. フロストダイバーのダメージ5%増加
パピヨン(アクセ)
キャスティングがキャンセルされない、キャスティング時間30%上昇
ファイアーウォールダメージ5%増加
まとめると
MAXHP+500、MAXSP+50 、MAXSP+10%.
INT+1、DEF+6, MDEF+5
無属性攻撃に対する耐性20%
ナパームビート、フロストダイバー、ファイアーウォールのダメージ5%増加
キャスティングがキャンセルされない
ファイアー,コールド,ライトニングボルトスキルのダメージ10%増加
セット着用者がマジシャン系列のキャラクターである場合
キャスティング時間15%上昇してモンスターを殺す時ごとに10のSPを回復する
…
結局ダメっぽい?
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:32 ID:oueQzgj+
- パピヨンを持ち替えする度にその効果が切れるからな
常時パピヨンとかダレる事しないといけない
常時フェンで問題ない人には使えなくも無いんじゃないかな
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:34 ID:4UVzvvAd
- 何を目的とするかで変わるだろ
通常より詠唱が早くなってキャスト中断されないならペアで重宝されるはず
プパとマタ外したときのHPのほうが問題のような気もするが
ソロだったら大人しくエギラつけて数こなしたほうが効率はいいだろうし
フェンつけっぱなし状態とか危ない
つか、SG詠唱中に殴られてもヒール発動するんかね
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:39 ID:PdZKWeSf
- lv70代のhiwizの狩場の情報求む。
効率1M近いとこは、城・廃・時計4fペアくらいかな?
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:40 ID:gfO5+mof
- 独自効果多いしその辺は
状況次第でおもしろいんじゃないかね
問題はハーピーCだろ
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:41 ID:zNWbLMQn
- >>736
狩場は転生前とあまり変わらんと思われ。
結局のとこ、そのへんと窓手、監獄くらいしか無いっぽ。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:42 ID:RbcdZ81Q
- あ、ハーピーcの効果
無属性攻撃に対する耐性15%、ナパームビートのダメージ5%増加
です。まとめるときにコピペするつもりが切り取ってた_| ̄|○
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:44 ID:oueQzgj+
- そういえばまだAGI廃Wizを一人も見てないな
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 12:54 ID:Kf2cvs5q
- ハーピィCの希少性のせいでマジセットは使いたくても使えない装備だとおもう。
まかりまちがって詠唱+30%が詠唱-15%で上書きされるのなら
ペア時にはいい装備になるんだがな・・・
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:00 ID:OQMu1uoS
- ハーピーCなんざ、手に入れられる気がしない・・・。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:12 ID:96uodC/9
- >>740
うちの鯖にそれっぽいのいた
QM無しでシャア避けてたからたぶんそう
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:21 ID:WdVZHy1M
- で、今日もパッチらしきものが当たったわけだが(以下略
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:24 ID:zNWbLMQn
- よし、先行してTOM呼んどくか
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:24 ID:j5/YouVj
- TOM、出番だよ
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:29 ID:eWfluQSj
- ハーピーって
ジュノーとサンダルマンは時間沸きっぽいが
ウンバラの奴は即沸(複数?)きじゃ?
倒して1分以内に遭遇したことあるし
即沸きなら多少は・・・(BOT産だろうけど
C帖DropCは流石にないか
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:37 ID:C+u27CWR
- 増幅の修正はもちろん早期にやってほしいことだが、
それ以上にGv時の激重をなんとかしてほしいな。
支援プリ1人のノックバックから抜け出せないなんて酷すぎだろ。
沈黙メイスな上に緑ポまで発動しない。
癌砲仕事しろ〜〜〜〜!!
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:41 ID:j5/YouVj
- ピアレス着けろよ
それと癌が仕事するわけがない
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:42 ID:1q7xnEz8
- >>748
( ,_ノ` )b声援ありがとうございます。
サーバーを強化をいたしますと転送量が増加して我々の利益が減るので強化いたしません。ご理解ください。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:43 ID:RbcdZ81Q
- >>747
um_fild01:ルルカ森のハーピーは2匹即湧きらしい
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:43 ID:BfUuQQG6
- あまりに自虐が多過ぎて萎えた。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 13:58 ID:0I/UNOYg
- 恐れていた事態が現実に。
アインブログの敵のMDEFは軒並み高い様子。
未実装システムスレより
ttp://ragnagate.dreamwiz.com/zboard/data/screen4/157/aaaaaaaaa.JPG
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:00 ID:ArK0FwLz
- でもこれって減算MDEFと乗算MDEFあわせた数値なんじゃなかったっけ?
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:01 ID:1RsR5OiN
- IWハメにおいての方角って、
デフォ視点での方角か、
それとも自分で回転させた方角か、
どっちをいっているのでしょうか?
是非、教えていただきたいです。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:02 ID:h70A+mi8
- またWIZいじめかよ。やっぱり動のやり口は変わってないな。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:02 ID:4UVzvvAd
- >>755
IWハメ、FW関係の方角は右ダブルクリックでリセットされたときの奥を北としたデフォの方角
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:02 ID:0I/UNOYg
- >>754
そうだったのか!
無知で申し訳ない。
平気でMDEF60とか57とかあるんで少々困惑していたようです。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:03 ID:y/zan2RA
- Estは減算のみ表示じゃなかったか
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:03 ID:kL+DyAmc
- 念が100%以上効くのが一体しかいないな。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:04 ID:1RsR5OiN
- >>757
迅速な回答ありがとうございました〜。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:05 ID:M/vJo57s
- 新cで騎士系がインデュア込でMDEF85だか90になるのはAMP前提の調整ですか\_○ノ
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:09 ID:96uodC/9
- 魔法版発剄マダー?
念とかそういう計算でいい気がするんだが
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:10 ID:h70A+mi8
- MCがそれでいいとおもうんだけどな
- 765 名前:754 投稿日:05/03/15 14:10 ID:ArK0FwLz
- 調べてみたら減算だけっぽいな
すまん
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:10 ID:96uodC/9
- やっべMCすっかり忘れてた
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:11 ID:6xM20kMB
- >>756
水が効かないMobがいないから多少MDEF高くてもSGでOKじゃね?
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:13 ID:RbcdZ81Q
- 確かにその通りだが、あいもかわらずSGゲーまっしぐらだな
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:14 ID:O+A9KLHC
- というか、MDEF112のリビオを普通に狩れるんだ。
闇ならともかく、50やそこらの無属性が狩れないわけない。
HPもそんなに高くないし。
地属性多目のお陰でFWのダメージも期待できそうだしな。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:17 ID:b6xKKUVJ
- しかしROっぽくない絵だな・・・
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:18 ID:0I/UNOYg
- 除算MDEFがどうなるかわからないので、何とも言えないですけど
とりあえず闇Mobの増産だけは避けられそうですね。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:18 ID:h70A+mi8
- どんどん適当になってるな。そのうち棒人間とかでてくるんじゃなかろうな
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:20 ID:msoiE/D9
- 全部除算でも狩れなくもない、俺のメテオが火を噴くぜーーー
外人はこなくていい
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:30 ID:0I/UNOYg
- 1匹だけ地属性の不死種族ってのがいますが
インジャスティスみたいに凍結しないけどFWでノックバックかな?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:40 ID:kphELjpt
- >>753
しかし、相変わらず見た目と中身(強さ)のバランスが滅茶苦茶だな
特に右下のクマっ!
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:44 ID:1q7xnEz8
- で、鯖オープンなわけだが、AMP修正は外人召喚?
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:47 ID:RMaYyT8b
- ■一部スキルの説明文を修正しました.
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:48 ID:MHGPAQ45
- AMP修正来てませんでした
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:49 ID:Iw5aFqjT
- AMPはTOM
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:49 ID:LDWPUQAU
- 着てないわ
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:52 ID:b6xKKUVJ
- ■コモドに滞在する「語り部」が新たな話をするようになりました。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 14:53 ID:X6wrTcD7
- ■AMPはなかったことになりました
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 15:01 ID:DK8l2RdY
- 一部スキルの説明文、まさかソウルドレインの「物理攻撃で吸える」が消えてたりしませんよね?
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 15:19 ID:yn0sS9jh
- Gvのインデュアもいつまでたっても来ないんだけどね。
AMPと一緒のつもりなんだろうか。
既出ネタで済まないが、MC用にQBlロッドって微妙だろうか?
深淵、フェンダーク、バスリあたりに使うつもりで。
HdやTiのがいいのは分かってるんだが、
うちの鯖では牛はヒドラ2枚、サンタポはヒドラ6枚半買える値段なんだよな…
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 15:24 ID:C+u27CWR
- AMPを修正すると効率が上がってしまうため、あと1年間実装しません。
これからも長いお付き合いをお願いします。( ,_ノ` )b
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 15:25 ID:h70A+mi8
- バスリ、フェンダークはSGでいいし、深淵もSGAMPJTのほうがいいから微妙。
Hdは高すぎるからTiのほうがいいと思う
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 15:49 ID:yn0sS9jh
- バスリは半分冗談だけど、フェンダークはソロだときついんだよね。
かと言ってPTで行く狩り場でもないしなぁ。
深淵にSGAMPJTはまだ間に合わないし、混みすぎてJT使うとかなりの確率でタゲ移る。
と言うか、半ば期待して周囲をうろうろする奴とかいる('A`)
んで、大型で高MDEF、人以外っつーとボス系と魔剣、j、リビオ、酒天狗に仙人ってとこか。
今まで手も足も出なかった血騎士に抵抗できるのは楽しそうだが…
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:02 ID:M3s3nllr
- AMP修正は2005/12/27と予想してみる。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:17 ID:yn0sS9jh
- ってよく考えるとフェンダークってDEFもむちゃくちゃ高いじゃんorz
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:21 ID:nT/JWLK2
- MCは今のところ聖属性モンスター専用っぽいね。
それならハンター辺りの方が良いし、NVとかの方を取っとけば良かったと思う。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 16:23 ID:OmX00/aX
- >>784
プリつきなら深淵は連打我慢すればMCのが早いくらい、微妙な差だが
バスリもプリ付きだとかなり早く落せる
そこまでメインに使うようなつもりじゃなければQblはMC用特化としては遊べる一品
Hdがあればいいのは確かだが高すぎるしね
Tiはなんだかんだいって倍率低くてイマイチ
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:12 ID:L6RW9E54
- 酒天狗に普通のアクワンでどかどかMCぶち込んで倒してきますた
ストレス解消スッキリ
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:40 ID:uI+RnfF2
- なーおまいら、AMPなんだが再度公式に投稿しないか?
効果はもちろん消費SPなんて確認に5秒もかからねーだろ。
消費SPは公式から消されてるし、マジスレ住人で発起しようぜ。
っつーわけで投稿してきますた。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:46 ID:hd/WCaG3
- MCの1Pで後悔してるならNV取ったところで大後悔してそう
MCは主火力としては微妙すぎるけど、FD切りの自分には
共闘・追撃・タゲ取りと使い勝手良くて好きなスキルだけどな
TOMと解っていながらQHdを作っちゃうぐらいには浪漫もあるし…
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:46 ID:LDWPUQAU
- 確かに、今一度一気に投稿すればさっさと直してくれるかもな。
せめて、何か理由があって今は無理なのかどうか知りたい。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:50 ID:A2oe5tZY
- おまいら、重力に期待しすぎ
夏までに修正くればいい方だろ
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:52 ID:kbQ9QTe3
- つーかつーかMCがハッケイのような式だったりLv10まであったりすればまだしも
こんな1-1次職でも覚えれそうなクエストスキルレベルのものを
いまさら追加した意味はあるんだろうか…
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:52 ID:LDWPUQAU
- 重力って何だ重力って。
向こうじゃ日本での実装前に直ってるだろうよ。 癌にしか責任がない。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 17:54 ID:1/ot50L/
- がたがた騒ぐより金払うのやめるのが一番だろ
と言っても無駄なやつばかりなのはROの現状を見ればわかることだけどな('_`)-3
まあ俺は拡張待ちだから関係ないけれども
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:08 ID:1sZICF92
- 韓国では修正されているから癌にしか責任がないというのは同意
ちなみに消費SPは「表示関連の不具合」にちゃんと残ってるぞ
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:28 ID:b6xKKUVJ
- またマイグレがあるみたいだな
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:29 ID:/fgTGgZ8
- マイグレに一体何を期待すればいいんだろうな。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:31 ID:drNe9H/G
- 何も。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:42 ID:1RsR5OiN
- INT>DEXの70WIZで、
今後ペア狩りでずっと使っていけて、
なおかつ費用対効果のいい
+7頭上段装備を買うとしたら何が適切でしょうか?
よろしくお願いします。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:43 ID:kL+DyAmc
- >>804
+7エリュダイト丸い帽子
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:44 ID:pXij6HXI
- >>804
DEX上昇でいいなら矢リンゴ
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:45 ID:HkpOUZmM
- Wizの実用頭装備に挙げられるのは
リンゴ、とんがり、サクレ(丸い帽子)。あとは好み。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:46 ID:wYQNycCm
- MCの価値は今まで手も足も出なかった敵でも
処理できるようになる点にあると思ってるから
性能は今のままでいいんだが
画面揺れるの何とかしてくれ・・・
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:50 ID:b6xKKUVJ
- /effect
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 18:56 ID:ArK0FwLz
- まあ費用対効果ならサクレより丸帽だろうな
矢リンゴはアクワンとエルダでブレス込み126だから
INTカンストならニンイヤ2個とかもってないとそんなに使わないしな
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:08 ID:1RsR5OiN
- みなさんご回答ありがとうございます。
頭装備はIntをあげるものにしたいので、
とんがり、サクレ、丸い帽子から選ぼうと思います。
そこで質問したいのですが、
Mob相手にサクレのMdef上昇はどれくらい
価値のあるものなのでしょうか?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:08 ID:+V1i0Y37
- >>798
転生パッチを作ったのは重力だから。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:11 ID:TDMjn4eQ
- 某所より転載。
俺は使ってないから分からんが、BM使いの人、気をつけてくだされ。
////ここから////////////////////////////////////////////////////////
56 (○口○*)さん sage 05/03/14 02:14
今更な上にソースないけど、/bmでROが糞重くなる原因。
/bm入れてるとキーの入力がメモリにバッファされっぱなしらしい。
つまりBM状態でキーを入力すればするほどメモリが消費されていくわけだな。
これに限らず重力社員はメモリの開放タイミングが下手なのか?
65 (○口○*)さん sage 05/03/15 01:48
というわけで。
タスクマネージャで監視しながら、適当に狩りしてきた。
結果、およそ一時間で200M↑メモリ使用量が増加。
途中でBMのon/offするも効果無い模様で、
ROを終了するまで増加したまま。(鯖移動・キャラセレクトで減少せず。
一応環境をかいとく。
WIn2k・512M・FX5200
ツール不使用でエフェクト簡略化。
66 (○口○*)さん sage 05/03/15 02:06
俺も同様に。
メモリークリーナーとタスクマネージャで監視。
BMカタコンヒール狩り。(←勘弁な
20分でメモリがあふれて仮想メモリ使用量がガリガリ増え、ROだけで
メモリ200MB,仮想200MBを占有する始末。重いったらない。
キャラセレに戻ってもメモリ開放されず。
Ro落としたらその瞬間に↑の量開放されました。
ウィルスの類を疑いチェックするも反応なし。
WinXP/RAM512/865GMです。
////ここまで////////////////////////////////////////////////////////
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:11 ID:4UVzvvAd
- >>812
Shine乙
つーか、いつもみたいに「開発元と協議中〜」みたいなの出せと
バグなのか、仕様なのかすら明確にしない癌チネ
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:12 ID:iyHm5/nO
- WIZの苦手な狩場云々言うけど
廃屋 時計↑4 監獄
これらのMAPは相当WIZ有利では?
SG有利、と言い換えてもいい。
SGゲー…orz
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:13 ID:lLpKZrOq
- >>813
狩りしてるとメモリ不足が出る理由はそれか
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:13 ID:hd/WCaG3
- Job49、INT補正13になった。
ソロ時アクセフリーでINT120ってかなり快適。(´ー`*)
なんというか、ようやくWizの限界を超え
「俺はWizをやめるぞ! ジョジョォォォォォーッ!!」
って感じですた。
by プチ強いWiz。
でも、HiWizになれるのはいつになることやら…
(´・ω・`)<AMP修正マダー?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:15 ID:MMjLMRnh
- >>804
値段見ればすぐ分かりそうなモノだろ・・・・・アホか・・・・
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:26 ID:wgalHGOl
- 未転生ベース80のI>Dほぼカローラ。ALL+7 ヒルフェンカリツ有 INT119
40あたりからずっと窓に篭ってて80になったんで監獄デビューしてみたんですけど。
なかなか思うように効率が出ません。
窓だと入り口に別垢プリ待機させておいてブレスとキリエかけてブレス切れたらまた入り口に戻るという方法で1.2M前後。
監獄だとプリ無しなので青積んで、囚人焼ききるまで縦FW>変体、リビオにSG5FW割という狩り方で800K前後しか出ませんでした。
両方テレポ索敵です。
これは狩り方が悪いのでしょうか?それともDEX不足による処理が遅い所為でしょうか?
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:28 ID:6xM20kMB
- そのレベルだとそんなもん。Dex不足。
Dex上がればInt120でもSP足りないはず。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:30 ID:2yGTGHeU
- >>811
オマケみたいなもんだよ
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:34 ID:A0w68R8O
- >>815
前者二つはペア前提で
と言うかそれ以外(SGが無くても何とかなる)の狩場が乏しい=SG以外がゴミ杉
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:44 ID:gIBfCtrs
- >>815
WIZ向きの狩場が無い云々って言ってる奴は馬鹿だから
相手しなくて良いよ。
多くのWIZは現状のWIZが不遇だとか思ってないし。
苦手なマップがニブルくらいしかないし臨時でもそれなりに
需要がある。この状態で愚痴たれる方がどうかしてる。
AMPの件はバグだから声上げていかなくちゃいけないと
思うけどね。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:47 ID:UrmMnal6
- 声上げるのは結構だがここで愚痴言われるのは堪らんな
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:53 ID:OmX00/aX
- ここで馬鹿とか罵りあってるのも、それはそれで困りものだけどな
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:54 ID:oueQzgj+
- >>811
見た目で選ぶ人が大半
サクレは男キャラの場合、現在はグラフィック表示無しだが
韓国のパッチが来たら表示されるようになってしまう
見た目は女のサクレをそのまま男に移したのと一緒・・・
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 19:55 ID:G9xfDPt3
- >>813
それBMが必須な対人で氏ねっていってるようなもんだな
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 20:32 ID:LKlVFBsu
- >>819
監獄効率で報告されてるのなんてSPR持ちスクワットで1.5Mとか1.7だろ。
条件最上+水増しでそれなんだからBase80で800kなら満足しる。
監獄はスレスレプレイをして効率出す場所だからLVが重要。
あと鯖と時間にもよるが歩き多めのほうが効率出るかも。
あそこは溜まるポイントが隣接してるからな。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 20:55 ID:1/ot50L/
- とんがりが4で他ALL7カリツ無し、int120調整のBase82か83で実測1.08か1.09なら出たぞ。
SPRは1だがエギラの有無で相当変わった。付けてないときは、高く見積もって800くらいしか出ていなかったが、エギラにしたとたんに1Mに乗った。
テレポのみで徒歩はほぼなし。無敵時間中はしっかりとスクワットをやっていた。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:03 ID:RKEbBZcU
- >>825
すぐ煽るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:04 ID:7Ih0A+a7
- 投稿してきた>793
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:07 ID:ORdb7qKB
- 現在のAMPの仕様で分からない事が
AMPしてSG等の範囲スキルを使うと敵が複数居ても最初の一匹目の一発しか50%上がりませんが
同じように複数敵が居る所にAMPHDを使ったとしても、やはり複数内の一匹にしか威力アップは望めないのでしょうか?
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:09 ID:F/OIkNZr
- >>832
むしろ、なんでそうならないと思ったのか聞きたいよ。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:12 ID:OmX00/aX
- FPで試したら全員にのったからとか
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:16 ID:msoiE/D9
- SGとHDってなんとなく判定が一緒じゃなさそうなのは分かる。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:24 ID:1/ot50L/
- SGでも同一オブジェクトなら多数に倍率かかるかもしらんしな
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 21:28 ID:LKlVFBsu
- だれかAMPFBLを検証してほしいな。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 22:13 ID:VcUk7UWa
- >>837
たった今(・ω・)で実験してみた。
やっぱ一匹だけだった・・・orz
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 22:29 ID:5QvT0rck
- 3/8にスキル異常に関する救済から投稿したら3/10に「運営チームで検証中、発見次第重力に報告」とテンプレ解答。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 22:32 ID:8//elSqL
- ノーグ1Fは取り巻きのブレイザーのドロップと経験値がかなり前になくなりましたが
まだプリとのペアでの狩場になりますか?
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 22:42 ID:ZoZnijsQ
- AMP+FPはMATK計算が1回なので全体に効果があると・・・しても意味無いか・・・。
試した人居ないかなぁ?
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 22:44 ID:1q7xnEz8
- HiWIZでFPとか格好良すぎる・・・色々な意味で
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 22:52 ID:wYQNycCm
- >>840
ワザワザ効率求めて行く所ではなくなった
あと鯖によるだろうが混み過ぎ
カホねらいかな?
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 22:52 ID:Hhus8KIy
- とりあえずSGが強いのでそれだけとったらネタにはしるぜ
FPももちろん取るつもり
が
レベルあがんね
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 22:56 ID:CGSRLoax
- とりあえず転生後のただのWizの量産はどんな感じ??
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:04 ID:b6xKKUVJ
- >>840
効率でないわけじゃないけどかなりやる気失せる。
時計のほうがまだ安全でウマい。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:10 ID:RReHlHCY
- AMPの修正来ないことに苛立ってるんですがどこにメール送ればいいのか教えてください
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:17 ID:oueQzgj+
- 転生後の量産って言われてもな・・・
転生前カローラにAMP取っておけばとりあえず量産って言えるんじゃね?
後は何とっても大差ないだろう
んでAMP修正は何度も言ってるけど、DSの修正と多分一緒
早くても4月以降の大規模アップデート辺りだろうな
癌が直したくなくても、重力から貰ったパッチ当てれば勝手に直るだろう
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:23 ID:F/OIkNZr
- クオリティ上げるための延期の結果がこれじゃお粗末すぎるぜ
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:28 ID:uxPvx59P
- ホント期待して損したわぁ・・
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:31 ID:1TbpwW5g
- >>819
リビオに対してFWSG5じゃなく、FWSG8の方がいいと思う。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:32 ID:xG577jMX
- 最悪AMPは後からとれるからいいが、
SDをあとからとるのはツライので、
とりあえずSDをカローラ候補に水洗してみる。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:35 ID:OmX00/aX
- >>851
INTを120まであげてSGは7にするのがいいと思うが
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:37 ID:fEW3Gn9g
- HDをどのタイミングで取るかがすげー悩む…
NV5/JT8/SG8まで上げて、いつAMP修正が来ても良いようにAMP上げ中
ホント切っても良いのかもしれない
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:55 ID:Iw5aFqjT
- 話の流れを無視して全く需要のないMC狩りレポを。
獲物はQBhロッド+火付与、ステはINT112DEX57、狩場は窓手マップ。
とりあえず30分*3セットやってみたんだけど、効率自体はそんなに悪くない。
キャラセレ測定なので狩場への移動のロスが含まれていないが、
30分でのBASE/JOBが平均500k/360kといったところ。
まだレベルが低いので沼を使われると窓手に必中じゃなくなってしまい、
普段はFW+MC*4で落とせるところで追撃を入れていたので、ベースが上がれば
もう少し伸びる余地があるかなぁ、という感じでした。
狩りのテンポが早くてSP垂れ流し状態なので、大体30分でSPは空になる感じ。
中の人がMC連打で疲れるので30分狩って少し休憩をすれば気にならないけど、
そこまでしてやる価値はないでしょう。
まぁWIZだと延々と狩っちゃうので狩りで区切りが欲しい人は一度お試しあれ。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/15 23:58 ID:pXij6HXI
- >>852
カローラっていうからには、大半の人が取ってるスキルを中心に
まとめないと……
SD取ってるのは少数派じゃないのか?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 00:05 ID:yH+PHDeJ
- SD10にするとECで不利とか過去ログにあったけど
別に%で減るならSD1だろうが10だろうが
大差ないとおもうのは間違ってる??
とるなら10かなと思ってるんだが・・
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 00:06 ID:SMvHkmfk
- 1で十分だし
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 00:10 ID:1uItBomL
- >>857
自然SP回復量はどうなるでしょう
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 00:23 ID:hswgoTZS
- INT120Lv80でSP大体2000 MSP
SD0の時EC消費量:2000*0.01=20 2000
SD1の時EC消費量.:2000*1.02*0.01=20.4 2040
SD10の時EC消費量:2000*1.20*0.01=24 2400
10まで取るにはスキルP勿体無い気がする
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 00:37 ID:dlq+iXPK
- 前提さえ気にしなければSD1は結構いいな
SD10まで取るのは、まぁ好き好きってところだろうが
問題はやっぱ前提だなぁ
他の事情でSSを取るという人ならSD1は取っておいたらいいかと
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 00:38 ID:VXgKUn8k
- 前提がSPR5だけで取れる、とかなら、俺もSD1〜5ぐらいだけ取るかも。
「1だけ」って選択肢は、あくまで前提が整ってる場合にとってもいいや、
って感じで、「1だけ」を取るためにスキルPを大量消費して前提を
埋めるんであれば、もったいない、と言いたくなるなぁ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 00:50 ID:gySWPGi9
- >>854
現状、範囲はSGゲーだからな…
AMP修正がくれば、HD必要代表格の城2彷徨うも、AMP+SG10+JTで余裕処理できそうだし、
QMとるための1でいいかもしれんから、AMP修正まで待って様子見することを勧める。
スキルポイント4って大きいし。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 01:10 ID:VXgKUn8k
- >>863
HDが最近城でも微妙視されてるのは、禿が「INT126 LA+FB10」で
確殺だからであってAMPが来ればむしろ、「LA+AMPHD5」で確殺できる
ようになるから、AMP修正後のほうが禿に対する価値は上がる、
と言ってみる。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 02:05 ID:gDAw1OzE
- >>864
反論で申し訳ないが、それならAMPなしでやれるFBのほうがいいと思うぞ
LAなしAMPHDでやれるなら話は別だけどAMPだるすぎる・・・
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 02:12 ID:54bGHgOy
- 転生でスキルポイント20増えたとは言え、
AMP10とSD1で27ポイント消費。
前世でSPR10だっとしてSPR5止めにして、
実質22ポイント消費として考えても、
まだ転生前よりスキルポイント的にきついという事になる。
SD1以上とるのはソロメインの場合のみで、
PTor対人メインの場合SD切りが基本かな。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 02:12 ID:zOrsGs8L
- >>865
AMPなんて移動中に入れるもんだろ
タイミング悪くAMPかかってなかったらFB
AMPかかってればHDでいいんじゃねーの?
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 02:22 ID:VXgKUn8k
- >>865
FB10を取ってないケースとかも想定してみて欲しい。
単純にHDの価値、という意味で「今のHD<AMP修正後のHD」
という風に言いたかった。
……まぁ、範囲スキルなんだからAMP修正後のほうが
使いよくなるのは間違いないかもしれないけど。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 02:47 ID:NqZUfudC
- >>865
ディレイの問題を考えるとFBのがいいとは一概には言えないかと
詠唱面でも有利に運べる局面も多いんじゃないか
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 02:54 ID:VXgKUn8k
- AMPかかってる時の確殺FBっていくらか計算して、
それとの比較も考えないとね。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 04:06 ID:1uItBomL
- そうじゃなくて、確殺できる範囲攻撃ってことに意味があるんじゃないかと思う
SGってのはなしな。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 04:12 ID:NqZUfudC
- いや、といってLAのディレイを考えると
禿が2体来たといって使えるってもんじゃないからな
複数時はどうしてもSG以外あり得ないし
特にアスムだとキリエ使い難いから
インティミの可能性は高まることだし
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 04:18 ID:1uItBomL
- やっぱSGだな
っていうかSGって壮絶にバランス崩してるよな…
SGの威力が上がるパッチまではHDが攻撃としては神スキルだったのに
今ではHDは切る対象にすらなっている。
しかもSGの糞設定のおかげで敵のMDEFは高く設定されることになって
ますますSGゲースパイラル。やっぱ動は馬鹿としか言いようがない。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 04:58 ID:rbLl68aK
- SGは確かに強いが
振りなおしの効かないステータスポイントを
カンストするまでつぎ込んで
更に詠唱時間と詠唱妨害とディレイ
詠唱妨害を回避するカード、詠唱速度を上げるためのステータス
武器を持ち替えるように簡単にはいかない潰しの効かないスキルシステム
それらを支払っても十分ペイできるスキルがSGぐらいしかないと言う事でもあるな
極論するとSG(とFW)以外が弱すぎ
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 04:59 ID:6f78J/1O
- HDは切る対象になってるとはいえんと思うがナァ
後回しにするってのならわかるけど
HDをきってまであげるべきスキルが見つからない
趣味に走りつつ体裁を整えたいってことならHD切りもありなのかもしれんが
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 05:19 ID:Z/Zem3/g
- みなさんレベル70台前半でレベルを一上げるのに何時間位かかりました?
私レベル上げ挫折しそうなんですがorz
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 05:27 ID:PujyKB6l
- 非転生だよな。
たしか2.5〜3.5時間くらい。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 05:32 ID:KZEbWbVt
- >>876
600k/hくらいで2hてとこ?
転生後でも1Lvあたり50M超えなきゃ耐えられると思う
- 879 名前:876 投稿日:05/03/16 06:26 ID:Z/Zem3/g
- よろしければ狩場を教えていただけますか?
私は時計塔3Fで軽く8時間超えるんですが・・・
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 06:36 ID:1XNCqP+0
- アラームを一匹ずつちまちまFW→ボルトで狩ってるからじゃないのかな。
ステやスキルが分からないからなんともいえないが、WB取って窓行けば70台でも時給700kは出る。
FBが10あればもっと楽になる。殴られたら無理して倒そうとしないで即飛び。
時計3はアラーム複数をSG滑り割りで倒せるようにならないと時給は出ないと思う。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 06:39 ID:rRdFScIh
- ステ、スキルくらい提示しよう
転生前の70前半なら必要経験値は1M強だろ?
時計3Fなら多く見積もっても3〜4時間ってとこだと思うが…、狩りの半分ぐらい座ってる?
ちなみに狩の時間が3〜4時間だからな?雑談や休憩も込めてないよな?
とりあえずそのLvなら、窓時計あとはギオペ様あたりじゃないかな
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 06:41 ID:SxvQhn5d
- LA-AMP HDで倒せると言っても、複数の禿にLA入れるまで待ってたら
結局範囲攻撃の意味が無くなるからな
禿複数はSG、1匹ならLA AMP NV、LA FB、LA AMP HDのどれかの選択になる
その中でマジスキルで、尚且つAMPを必要としないFBは輝いている
HDは狩りでしか使い道が無い、という部分で切られる対象に選ばれているんだと思う
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 07:09 ID:VXgKUn8k
- 禿2匹にAMPHD5を2発でも、別に悪くないと思うが。
- 884 名前:876 投稿日:05/03/16 07:12 ID:Z/Zem3/g
- FBは10あります。ステはINTカンスト後DEXです。
窓には何度も挑戦しているのですが、
何度やっても窓手までたどり着けません。
ミミック、ガーゴイル、十字架を背負っている赤色のヤツ、
に出会う→ハエ飛び→遠くへ飛んでしまう
の繰り替えしで、全然たどり着けません。
なにかたどり着けるコツはありますか?
ハエはもちろん山積みで行っています。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 07:17 ID:cLZY9byL
- >>883
その余裕があるなら追加湧き用にSG置くかな
そちらの鯖事情は良くわからないけど古鯖の城2は湧きが激しいので
HDが活躍するのは亀3F↓(アサルト)/アルデAD(Jホネ)/火山D2F(空デリ)だと思う
>>884
テレクリ用意&ミミックはFWで処理
- 886 名前:Lです 投稿日:05/03/16 07:19 ID:cLZY9byL
- ちょこっと訂正
亀3F→亀2F
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 07:24 ID:nvdRH7ia
- >>884
十字架を背負ってる変な奴>イビルドルイド通称$な
$はDEX極まって直SG10できないと相手する気しないな
とろいからすぐ逃げれるでしょ?
70代前半ってHPどれくらいだろ
プパホルンフェン装備HDでガーゴ対抗できないなら
ハエ逃げしかないぞ
ミミックとか超公は食らう前にFWで対処しなきゃね
別にHPあるなら食らってから斜めFWでいいけど
たどりつくのも無理なんじゃ窓手行っても死ぬと思うよ
時計でクロック焼きまくるべし
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 07:30 ID:nvdRH7ia
- ぶっちゃけカツカツのキツイ狩り続けるよか
余裕な狩場でダラダラ地味にあげた方が
トータルで結局速いと思うぞ、とか付け足してみる
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 07:31 ID:LxgS4VZj
- >>884
テレクリないのなら、地下水路は厳しいでしょうね。
ガーゴイルに出会うたび、ハエを消費する事になる訳ですし。
あとヒルクリはありますか?
無いのなら、時計2かアルギオペが一番効率出ると思いますよ。
動き方で変わってきますが、大体200k/h〜400k/hは出るかと。
当然ミルクは満載で。
ヒルクリがあるのなら、時計3。あとは慣れあるのみ。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 08:11 ID:ttelkpnc
- ギオペは勧めちゃダメだ。
今は窓手監獄並にキツイ
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 08:33 ID:LxgS4VZj
- >>890
いや、そうでもないですよ。
多分サーバーによるんじゃないですかね。
Odinでは横湧きは其れなりにありますが、
ミルク100で十分滞在できる感じです。@Lv55+プパ+テレクリ+EC
旧三鯖辺りは、確かに厳しいかもしれませんねぇ。
ラグも酷いですしね。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 08:35 ID:7szUyCfJ
- 70台か…全く参考にならないと思うが
氷雷の俺はアリゲーターとIWはめJTでシーオッター食べてたな
FW&JTあるなら隣のオットーとかどうよ
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 08:51 ID:YOLh+pNn
- 赤芋は何だかBOTが開き直り始めたっつーか、前もそうだったが横殴り全開だな。
他職育てる為に久々に行ってみたけど、あそこで狩ってるマジは本当にかわいそうだった。
FW出した所にBOT騎士につっこまれてボーっと立ってるのを何度も見るともうね…。
つか、しばらく篭ったが、あそこでレベル上げしてるマジって前より減ってる希ガス。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 08:55 ID:ELLmN9w2
- 転生の為にメインキャラ育ててる人が多いからかも
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 09:06 ID:Q8d8icUu
- >>893
赤いも自体が接触反応するからなあ
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 09:51 ID:ttelkpnc
- 横涌き怖いからFWのみでちまちまやってると、突っ込んできて凄い勢いで500↑ダメージ与えて飛んでくから
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 10:02 ID:6LreYJI+
- 騎士団2に横殴り設定のBOTが現れ始めた・・・
もうヌルポ('A`)
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 10:13 ID:fGsSkKp2
- ___ ガッ
/ __)____ Λ_Λ ∩
/ _____)`Д´)/
| (__) /
ヽ (__) >>897
\__(__)
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 10:19 ID:1neFpN2+
- AGIWizがウィンドゴーストcつけて
壁際で素手で殴ったら強いんじゃないか?
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 10:37 ID:zOrsGs8L
- >>899
FWの方が強いですから
AS発動率50%とかなら別だが
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 12:13 ID:haPBCOOf
- マジスレテンプレの各種計算式のMATK計算式が更新されてAMPに対応しているのだが
倍率が素MATK*1.65(杖+AMP)ではなく素MATK*1.15*1.5(1.725倍)の値になっているが
検証出ていたっけ?
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 12:17 ID:SMvHkmfk
- 出てた
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 12:35 ID:haPBCOOf
- >>902
即答thx
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 12:44 ID:j43DDRjn
- 廃WIZの方に質問なんですが
ステータスは2極で行くんでしょか?
それともINT、DEX削ってVITに振るんでしょうか?
42廃マジ
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 12:47 ID:4Qf1PVXY
- 対人視野入れるなら、DEX多少削るのかな。
自分は多分二極+余ったらVIT。
まぁ、余るとこまで行けないとは思うが・・・
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 12:53 ID:Lw0TvY6y
- 余り始めるLv95までの累計経験値はだいたい442Mで、
転生前オーラ+40Mってところだから複数キャラオーラ持ってるような人ならいけるレベルかと。
ちなみに俺今75/43、予定ではINTDEX極残りVIT。もう上げるの飽きてきた。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:00 ID:T9dO0Lmv
- 今73だがint94まで上げて後悔している。
Gvが特に使えないステでSG1でもよけられ鴨ネギ状態。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:00 ID:aHZMRRf5
- INTカンストの攻撃力とDEXカンストの詠唱速度の面白さを知ってしまったので
2極以外は考えてない。
対人も考えてない。
生半可なAGIでは避けられない遠距離敵や、必中の魔法攻撃のこと考えるとやはり余った分はVITかな。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:10 ID:Q9kZk3yB
- だからあれ程Gvやっているなら転生するときは気をつけろと言われていたのに
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:12 ID:ttelkpnc
- 廃WizでGvなんてほとんど意味無いとあれほど・・・
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:28 ID:TWW8r+/o
- そもそも73でGvとか言ってるのがなんだかなぁ
というか、GvでSG1とか撃つなよ。。。
さらに、低INTでDEXだけあってSG撃たれるのも、もっと迷惑だぞ
たとえ詠唱潰されようとも最高INTでSG10を撃ってろよ
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:52 ID:URkadG8L
- >>907
そのLvじゃ大して役に立たないから敵の注意引ければ十分だ
詠唱潰されるのうざいなら献身貰ってj持ってけばおk
レースなら素直に囮になろうな・・・(ノД`)
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:53 ID:URkadG8L
- 書き忘れ
SC1でも持ってるなら撃つといいよ
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 13:56 ID:KZqoXgWt
- FWまいてろよ、そのレベルなら
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 14:15 ID:TWW8r+/o
- >>913
他のSG潰して困るんだが
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 14:17 ID:KZqoXgWt
- 志村ー、GじゃなくてC、C
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 14:23 ID:AwdV/L/V
- てか73なら
MS10,SG10,FW10
これ撃ってればOKだろ、SG撃つならINT126は欲しいしいいんじゃね?
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 14:35 ID:TWW8r+/o
- あぁ、SCか、なら撃ってるといいな。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 14:58 ID:Tyn+1oEs
- 粘ってる騎士とかにAMPJT10とかどうでしょね。
シーズ対応のAMPある計算機が無いのでよくわかりませんが、
結構良いダメージソースになるのではないかと。TOM?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 15:13 ID:AwdV/L/V
- そいつしか居ないなら前衛でたこ殴れば良いし
複数居るならSGMS撃ってたほうが一般に良い
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 15:59 ID:6f78J/1O
- >>919
シーズはいいとして
AMPに対応してる計算機あるなら教えて欲しい
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 16:02 ID:j7oZ6Pl0
- テンプレ計算機が思いっきり対応してますが
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 16:06 ID:6f78J/1O
- えぇあれAMPの選択項目あるんだけど効果が実装されてないとずっと思ってたんだけど
俺の環境だとAMPはまとのに計算されんのか・・・AMP以外はちゃんと計算結果でてくるんだが
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 16:16 ID:rRdFScIh
- 俺の環境でもAMP分は計算されない
あれってちゃんと機能してるの?
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 16:19 ID:IFtQzhFG
- >>923
うちの環境もAMP未実装だな
仕方ないからラトリオで計算してる
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 16:22 ID:6f78J/1O
- ある意味、超現実的計算機ってことかな
妄想AMP実装してもあれかとは思うし
ただ魔法コンボの計算とか戦闘時間考えるとき、というか魔法についてはあの計算機すごい便利なんだよなぁ・・
予想AMPでいいから実装してほしかったり…
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 16:24 ID:j7oZ6Pl0
- >>923
動かんな・・・
表示あるからてっきり対応してると思ってた
今は反省している
>>テンプレ計算機の中の人
できれば一言注意書きを施していただけると自分みたいな愚か者が出るのを防げると思われますorz
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 17:43 ID:BnJx1Ho9
- >>919
INT133(MATK568-930/AMPで852-1395)のJT10として
MDEF/倍率(タラ計算済)/最終ダメ
インデュア修正後 MDEF70/0.21/2147-3515
ウェディング装備 MDEF65/0.245/2505-4101
MDEF装備 MDEF60/0.28/2863-4687
MDEF+ドケビ MDEF60/0.07/716-1172
TOMとまでは言わないけど…
白ポで十分耐えれるよなぁというレベルかと。
AMPがある以上、ゴスペルしようがなんだろうが0.7秒の間隔が開くわけで。
5人くらいで一気にやったら倒せるかもね。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:11 ID:URkadG8L
- >>928
寧ろゴスペルあるならAMP無しでJT連射した方がダメージ上がりそうだな。
パラディン用意出来る規模のGなら阿修羅なりに任せた方がよさそうだけどね・・・
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:18 ID:EvOHWghs
- で、対人しないWizのQMのLvは結局どれが?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:20 ID:BnJx1Ho9
- 無詠唱JTだとモーションディレイのみになるからかなり火力は高いね。
ドケビ着ててもEDPアサ並に痛いかも。
まぁでも騎士一匹始末するのとかはwizの仕事じゃないよ。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:28 ID:rV0U1kME
- >>930
ソロなら制限にかかりにくい 1or2
PTならBOSS属性にも効くらしいので 5
プリペアなら切るのもアリ
こんなところかね?
俺はプリペアとソロがメインなので2で止めてる
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:32 ID:BnJx1Ho9
- 知り合いのボス厨に聞いてみた。
「ボスにQM効くようになったらしいけど、使ってる人いる?」
「wizで来る人見たことない。つーかwizイラネ」
1か2でいいや…
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:33 ID:SxvQhn5d
- 対人もQMをメインに据えて戦う必要は無くなった。
味方に当たってしまうのはどうしようもない。
広いPvPなら、敵のIA消し兼ねた押し込みに使えるけどね。
多用する時代は終わった。
レベルはすぐに消える2−3辺りで十分だと思う。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:37 ID:j7oZ6Pl0
- ボス属性にQMのAGIDEX減少がかかるのか、移動が遅くなるだけなのかどっちなんだ?
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 18:37 ID:BnJx1Ho9
- Gvでは、相手が無詠唱狙ってくる時にQMで妨害できるけどね。
速度低下目的には使わなくなった。
私を忘れないでのが優秀だしな…
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 19:01 ID:DpH0pCiy
- >>935
過去ログも見ない人にそんなことおしえない
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 19:08 ID:oxGBAbtS
- 質問なんですけど、スキルポイントが足りなくてWB切ろうかと思うんですが、WBってあったほうがいいですかね?
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 19:08 ID:TWW8r+/o
- 足りないなら切ろう
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 19:12 ID:Lxh9eTKu
- レス有難うございます。MS、SG、JT、FWを10にするとなるとどうしても足りなくなるので…
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 19:16 ID:fGsSkKp2
- WBはあれば使うかもしれないスキル
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 19:23 ID:1ipSrvW5
- WBはペノと窓手に行かなくなったら/bmだってのにショートカットに入ることすらなくなった。
AD利用できるアテがあるなら使うかもしれないけどな。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 19:23 ID:C3oVvhko
- 窓手・AD・ボス狩り(一部の)でならば便利なスキル。無くても困らない。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 19:24 ID:IGbYANDY
- 廃Wizって微妙という突込みをあまりみることがないこのスレ大好き
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 20:10 ID:rbssgFFe
- 廃WIZは未実装です(お察しください)
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 20:13 ID:Sch643a2
- >>944が釣りか阿呆な件について
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 20:31 ID:Kmi2aGbb
- 正直完成してないのに微妙とか言われても困る
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 20:44 ID:rM9kPgkY
- 下手に反応すると950を踏みかねない件について
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 20:53 ID:w5pamRXc
- 現状の廃Wizはぷち強いWizです
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:04 ID:TWW8r+/o
- >>948
じゃあ、踏んでやろう
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:08 ID:TWW8r+/o
- 依頼終了
マジスレの依頼は楽だな
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:19 ID:ZPkezaaO
- 依頼乙。
普通Wizだって90台後半にならないと大したことないんだから、70台の廃Wizが役に立つとは思えないんだが。
現状、転生したってステ点とHP/SPがちょっとずつ増えるだけだし。
AMP実装されれば多少違う評価になるかもしれんが。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:39 ID:KCDtbkyo
- マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#173
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1110976730/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1110976730&ls=50
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:43 ID:MUlO1og6
- .! _. -‐ ' _ ヽ,
l/ _ -‐  ̄  ̄` ` '‐- _
| ,. ' _... -,―、‐ - 、 ` 、
l/ , '" / ヽ `丶、 ヽ
/ / / i ', \ }
, ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' <. どうやら、前スレには私のニセモノがでてたようね
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! いいこと、マジスレの真のアイドルはこの私
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿 このプリティでキュートでブリリアントな美貌が目印よ
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-
', l } .::::::::: ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
ヽ ̄ { /´\ { ', / ! t i ー<,,.イ
` ‐ ', i. \l , ヘ ノ | ノ
t | ,ェfコnfコュ '、 ./ t ー-‐'
く` 〉 -=((´∀`))<ニ= `i. { `>
|ヽ.{ /\Y/ヽ. |. l / ./
| ヽ ノ | ` | t\ | ! /!
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:43 ID:MUlO1og6
- わぁ〜なんて素敵なんだろう。 こんな事ってあるんですね。
職はこんなに多いのに、それに答えを知っても狙ってもいないのに、偶然またマジが適任っていわれるなんて。
うふふふふ…うふふふふ…。
とか言いつつ、マジになってからあっさり古い巻物拾ったりとか、かなり凄い偶然、結構ありますけど。
ところで、ゴールデンタイム好きですか? 私、ゴールデンタイムって嫌いです。
だって、こんなにラグラグなのにプレイしてデスペナなんてもったいない、って思っちゃうし。
そもそも、ラグ中にプレーする人の気持ちって、私、よくわかんないです。
わかります?
「さぁ…」
旧鯖では新鯖よりラグが多かったから、FW抜けやFW不発が私の日常だったんです。
だから、ゴールデンタイムってあんまりプレイした事無いの。
そうそう、その代わり朝は凄いですよ。 FW出してカーリッツ焼いたら、2枚で沈みますから。
でもあまり縦FWは巧くないみたい。
とっさに出したら斜めどころか横になってる、なんてしょっちゅう。
縦FWは上手ですか?
「わりとね」
DEXとAGI、どっちが好きですか?
「DEX」
私もDEXが好き。 詠唱が速くなると、とっても幸せな気持ちになりますよね。
「そうだね」
うーん、でも、VITもAGIも好き。 強いて言うと全部好き。
短剣で敵を殴っているのも好き。
それに完全に回避した時に出る、Luckyも好き。
ところで、スキルはどうですか?
「FW」
私もFWが好き。
だって敵を足止めしながら同時に攻撃ができるんだもん。
うーん、でも、SGも好き。 強いて言うと、全部好き。
凍った敵をバリバリJTで飛ばすのも好き。
沼で辺りが見えなくなるのも。
ところで……。 わたし、うるさいですか?
「全然」
うるさいですよね。
「どうして? もじもじ詠唱しないマジたんより、お喋りなくらいが丁度いいよ」
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:45 ID:TWW8r+/o
- >>954
切れた口の分際で美貌と言うか
つーか、早いなナージャの中の人
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:47 ID:7vuf2yhE
- >>880
71WIZなんですが、窓手いっても
450kしかでません。FBは10あります。WBはありませんが、
WBありでそこまで飛躍的に上昇する・・・というようなことは
ないと思います。
どうやったら700kといった高効率が出せるのでしょうか?
- 958 名前:957 投稿日:05/03/16 21:51 ID:7vuf2yhE
- ↑おかしいですね。
どうやったら700kに近い高効率が出せるのでしょうか?
に訂正です。すみません。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:52 ID:SMvHkmfk
- サーバー
時間帯
Int
SP回復力
テレポート
動きの最適化
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:56 ID:VCSUcvnB
- AMPの計算式教えてくれるなら計算機作ってもいいんだが、
確定してる情報ってある?
作るとなるとAMPだけじゃなくて魔法系の計算式諸々の情報欲しいけど。
魔法の攻撃力自体ぐらいはま調べるが・・・
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:57 ID:yB+AZu18
- ・朝早く起きる
・INTカンストでINT装備
・窓のみを相手にする
・触られたらヒールしてる時間が無駄なのでHP減る前にハエ
・FW>テレポ予約>FB10>ディレイ中にテレポ
・SP切れたらイグなり青なり飲む
以上の項目を満たせば簡単に出るよ
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 21:58 ID:gySWPGi9
- >>960
俺には貴方を応援することすることしかでいない
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:04 ID:URkadG8L
- >>960
過去ログ
自分で使う用にテンプレの計算機改造しても良いけど
それじゃ公開出来ないから意味無いな・・・とふと思った。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:16 ID:7vuf2yhE
- >>961
要点まとめていただいて助かりました。
現在Int91+補正なのですが、
やっぱりこのIntでは効率がだいぶ下がってしまいますか?
時々ペア狩りもするため、Dexも欲しいので
Job補正12と同時にIntが96になるようにあげて、(大体83レベルぐらい)
装備でPTInt126にしようと考えているのですが、
先にIntを振りきったほうがいいのでしょうか?
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:16 ID:TWW8r+/o
- 改良してテンプレの中の人に送るのはどうだ?
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:20 ID:Aj3Yv5Jl
- 改造して別の場所にupすればいいだろう
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:21 ID:rbLl68aK
- ソロで効率出そうとするならINT120
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:28 ID:VCSUcvnB
- >>963
いや、プログラムは式さえあればすぐできるからいいんだが
過去ログから探すのだるいから無いかなっていってるわけで・・・
ついでに俺はJavaじゃなくてPHPで作るし。
今仕事が忙しくて過去ログから探す気とか起きないんだよ。
まあ仕事が暇になったら過去ログ漁って作るかもしれないが、
少なくとも今月中は無理だろうな・・・
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:29 ID:7vuf2yhE
- このレベル帯でのIntというと、
99+12(補正)+2(頭)+4(杖)+2(耳輪)で
テレクリを片側に装備すると、119までしかもっていけないのですが・・・。
どうするのが最適でしょうか?
S中段を買えるお金はさすがにありません。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:33 ID:URkadG8L
- >>968
テンプレの計算機改造は今の機能をそのまんま引き継げるから良いんですよ。
楽だし。
ってかPHPって・・・・
自分で鯖捜してくる気か。
俺はそんな根性無いしローカルで動かないと不便だからJavaScript使うよ。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 22:42 ID:TWW8r+/o
- >>969
窓手いくんなら3減はガゴのホルンくらいだから
思い切ってメモ本にするといい
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 23:12 ID:LpsqTRfS
- 窓手ならそうそうSP切れないし119でも十分
どう動けば窓手を多く焼けるかを常に意識していれば
700kは特に難しくないと思うぞ
むしろ死なずに450k維持しているならばそちらの方が不思議
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/16 23:40 ID:yB+AZu18
- DEXとの兼ね合いもあるけどFW>FB10の時点で窓が焼け残ってるようではINT不足に感じる。
無論、高DEXになれば低い目のFB引いた時は焼け残るけどそれは85↑の話。
どうせDROP不味いしSグロ出ても泣かないならDROP完全無視するのも効率UP。
ソロする場合に限ってはINT止めDEX振りは効率低下にしかならないよ。
PT時DEXが欲しいなら装備をINTからDEXに変るなり、スキルLV調節するなり。
ペア時もINT犠牲にしてDEXが必要になる状況が思い浮かばない。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 00:04 ID:GDjkznWd
- ぇー地味に窓手のDROPはおいしいけどなぁ・・・。
そうか、俺がビンボウ人なだけか・・・orz
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 00:07 ID:eYqz+BZb
- いや俺も泥4k個とか割とすぐたまるから
OCで約2Mz分を捨てることは簡単に出来ん
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 00:09 ID:QHwyBrdm
- >>970
普通のJavaならいいがスクリプトは嫌いなんだ・・・
自鯖もあるし、いくつかアカウントだけ取って放置してたPHP使えるレンタル鯖
あるからこれにでも使おうかと思っただけ。
オフラインで使うというならVBかVC.net辺りで作ってもいいが。
オフライン専用になるけどな。
大体小物は自分用にVBで作ってるし。
ランタイムの関係でめんどくさいならDelphiでもいいが・・・
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 00:19 ID:ibdNx7n/
- 等とレス書いていなかったらとっくに出来ていただろうに1票w
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 00:27 ID:qgIVyX+i
- >>976
漏れもJavascript苦手だったけど、最近ちょっと触りなおして
プロトタイプベースのオブジェクト指向やDOMを突っつけば
意外と使える代物という印象を受けた
最近だとAjaxのおかげでXMLHttpRequestも盛り上がってるぽいな
と、以前新QMの一覧をageた者の戯言
まったくスレ違いだが埋めなので謝らない
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 00:54 ID:WvCzGqqL
- >>976
あぁ鯖余ってるのか。だといいな。
改造〜って言ってるのは単にゼロから全部作るのが面倒なだけだったりする。
既にある資産を最大限活かして楽する事が俺の基本思想。
オフラインでどうこうは一々鯖にうpしてデバッグするのが面倒な(r
因みにJavaScriptは俺も嫌いだ。
>>977
スキル間のタイムロス部分以外は既に改造終わってる。
ただFWとかの途中でAMP使うとそっちに効果乗るって言うのは
改造じゃ対応出来なさそうなんで>>976に任せるわ。
・・・過去ログからAMPの仕様読み間違えてたらどうしよ
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 00:54 ID:IyuYNvfR
- 頭使う職業なんだしいんじゃね?
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 01:11 ID:J6OiVxWk
- ところで、
今テンプレの練習ページにある新QM回避率表を移動するとしたら、
新しいページを作るか、それとも今の回避率表に上書きするかのどっちがいいと思う?
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 01:18 ID:2CNIXFN6
- >>981
新しいページを作って、古いQM回避表へは
新しい表の隅っこからこっそり飛べるようにしとく、
あたりがいいと思う。
一度そろえたデータだ、過去のものだと言う事になっても
廃棄するのは惜しい。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 01:46 ID:kohxQmir
- >>981,982
つーか、練習ページのはあのままだと未完じゃないか?
これを項目ごとにソートして使えるようにしないとならない
せめてTOP部分を置き換えるにしても
今の並びだとぐちゃぐちゃすぎるし個々に整理が必要だろう
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 02:38 ID:iNjI5k1B
- ライブドア株主の俺が1000ゲット
1000なら ライブドア暴騰!
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 02:39 ID:xPUk6V7f
- 唐突だけどティルトウェイトって、やっぱ見た目でいくとLoVかな?
威力は…
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 02:47 ID:WvCzGqqL
- テンプレ計算機の改造終わったぜヒャッホウ
・・・さて現仕様に合わせて大魔法全段にAMP乗ならい様に改造してくるか
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 02:47 ID:qgIVyX+i
- そりゃまた唐突だな
***かべのなかにいる***
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 02:54 ID:2CNIXFN6
- >>986
待て待て。
現仕様verと、修正後verと両方公開してもらうと非情に助かる
>>987
旦旦旦
旦旦旦
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 03:00 ID:JdGiTfJ4
- MALORの使えるようになるカードとか出たら相当欲しい
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 03:05 ID:2CNIXFN6
- >>989
座標指定か? 使いこなすのは難しそうだなw
あちこち、よく飛びたい座標をメモったメモが手放せなくなりそうだ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 03:12 ID:Q5bnT5Ns
- MALORもいいけどアルケミとWiz共有スキルでASPHYXIATION をくれ(Lv6マスターで)。
本当は悪魔もアンデッドも消し飛ばすDEATH WISHが欲しいが。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 03:17 ID:2CNIXFN6
- 普通にカティノが欲しい件について
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 03:18 ID:qgIVyX+i
- >>990
ダメージ判定が残っている状態でMALORを使用するとランダムにテレポートだな
■「MALOR」スキルで壁の中に移動された場合は、WEBヘルプデスクの
トラブル救済申込みフォームの「キャラクターがスタックしている」からご報告ください。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 03:21 ID:2CNIXFN6
- ■MAP外へ飛び出された方はロストとなり、自動的にキャラが消去されます
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 07:04 ID:R2DF8RAA
- 梅
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 07:06 ID:s51l3AHo
- 埋め
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 07:07 ID:lzR6MSff
- 産め
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 07:07 ID:OISDq73Z
- 膿め
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 07:08 ID:SBoNRHlK
- 999
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/17 07:08 ID:R2DF8RAA
- 初1000ゲットな俺
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB [ MMOBBS ]