■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えよう4
- 1 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:29 ID:???
- 最近GMを見かけたなどという話を聞きますが、まったくBOTが減る気配はありませんね。
このスレッドは、一向にユーザーの求める仕事をする気のないガンホーを、
ユーザーに代わって公的機関に指導してもらおうとBOT撲滅運動の報告・議論スレッドです。
運動に賛同するギルドメンバー・狩り友・相方・伴侶をお誘いの上、奮ってご参加下さい
>>1-15に公的機関に通報するための基本事項を書きますので、必ず読んでください。
いろいろ消費者の苦情を扱っている公的機関がありますが、まず最初に国民生活センターに通報してみましょう。
消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
気軽にメールを送ってくださいと書いてあるので、気軽に送りましょう。メールの送信方法は>>2-15
規約にBOT使用禁止と書いてあるのに、BOTを明らかに放置している(対処しても極少数に限られている。)ことに対してユーザーの不満が溜まっているという視点から攻めていきましょう。
すでに多くの有志が、メールを送信しているので、長い文章ではなく、ごく簡潔な文章でOKだと思います。
注意事項:通報する時は一人一票・多重投稿は迷惑になるので止めましょう。(2回目の通報は1ヶ月くらい間を開けてからにしましょう。)
>>1-15は一度、目を通しましょう。
4月中旬には1月〜3月の集計結果が国民生活センターより公表されます。この集計結果に間に合わせてください。4月過ぎたら2通目をお願いします。
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えよう・まとめサイト:http://www1.atwiki.jp/antibotmovement/
荒らし・釣りなどが出てきたら完全無視して下さい。
これらに反論する事により、さらに荒らし・釣りの書き込みを誘発してしまいます。
話題がスレッド本題からずれた場合は、適切なスレッドに誘導してください。
専用ブラウザーを使うと、荒らし・釣りなどのレスを消す事が出来て見やすくなります。
にゅ缶推奨専用ブラウザーがあるので使ってみてはいかがでしょうか?説明は掲示板上の方にあります。
- 2 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:29 ID:???
- まずは、国民生活センター(以下、国セン)に通報メールを送りましょう。
(電話や直接国センに訪問するとメールよりも直接的でよりよいと思います。)
消費生活センター数 498 (平成17年2月18日現在) 都道府県立:167 政令指定都市:18 市区町立:313
国民生活センター相談窓口一覧 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
しかし、長い間BOT対策を怠ってきたガンホーのこと、なかなか状況が改善されない事が予想されます。
最初のメールから、1ヶ月〜3ヶ月経ってもBOTが未だに目が付くようなら、次の行動に移りましょう。
1.国センに「BOT時間が経ったが、未だに対策が十分行われていない」という報告メールを送る。
2.公正取引委員会か経済産業省にも通報メールを送る。
3.グラビティーにも、ガンホーの怠慢管理を報告する。
さらに、1ヵ月後〜3ヶ月経ってもBOT対策が不十分ならば、4つの機関全部に報告メールを送ってみましょう。
以上、行動指針を作ってみましたが、これに沿ってやるもよし、自分の方針で報告するもよしです。
公正取引委員会への報告 http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.htm
経済取引局取引部消費者取引課(本局 03−3581−5471)
(地方事務所・支店の場合は 取引課又は総務課へ) http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.htm
経済産業省などの消費者相談窓口に相談すれば、強制力のある指導をしてもらえるかもしれませんが、まずは、国民生活センターでいいと思います。が、効果がなかった場合には、最終手段で経済産業省の消費者相談窓口へメールか電話してみましょう。
経済産業省なら、業務改善命令・業務停止命令が期待できます。
経済産業省・消費者相談窓口 http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
重力へ日本語でメールする場合の宛先 japanese@gravity.co.kr
重力の連絡先ページ http://www.gravity.co.kr/eng/about/contactus.asp
- 3 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:29 ID:???
- 基本事項のテンプレート
この文を参考にしてメールを送ってみてください。(まったく同じだと多重投稿と取られる可能性が高いので避けてください)
------ ~~~~~~~~~~
■要旨(メールのサブジェクトだと思えば簡単)
例:ネットワークゲーム運営会社の管理体制について
■詳細な内容
事業社名:ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
メーカー名:Gravity Corp.
製品名:ラグナロクオンライン
購入した年月日:毎月プレイ代金1500円を支払い、x年ほど続けています。
主点:
ガンホーは公式にBOT(不正ツール)やチートの取締りを明示しているのに、ゲーム上では不正ツール使用者が数多くいる。
このために、一般ユーザーが非常に不快な思いをしている。そして、BOT使用者を取り締まる事を公式に約束しているのに、一向に改善される兆しも無い。
一人の消費者として、ガンホーのサービスがとても悪いものであり、改善するべきものだと考えている。
記述内容として
1.利用規約に不正ツールの使用禁止が明確に提示されているにも関わら
ず不正ツールの利用者が多数存在している点をつく
2.現状ガンホーは不正ツールの取り締まりを行っていると提示しているが
対処しきれていないのが現状である点をつく
- 4 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:30 ID:???
- 「BOTを減らすために国センに訴えよう」以外の話題は、以下の関連スレにすばやく誘導お願いします。
【運営是非論】なぜ癌呆がBOTをBANしないか真剣に考えるスレhttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1109392956/
【アンチBOT】BOTを減らしたいと思ってた時期もありました その15
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1107859173/
【契約違反は適法?脱法?規制論VS緩和論】ROを法律の面から語るスレhttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1106882988/
【直接対決】★おまいら森下社長にBOT対策改善を直訴汁★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3687/1108435261/
【アウトレンジ】癌呆終焉スレver.16【伝家の宝刀もバグだらけ?】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108525821/
ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 13
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1109049309/
・荒しは激しくスルー
・荒しに反応するのも荒し行為です
・議論・雑談はほどほどに
・スレ違いの内容の書き込みは、スレッド本来の内容を希薄化してしまいます。
BOTer・RMTerと思っても荒しとして激しくスルーしましょう
- 5 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:30 ID:???
- 30人の投稿で動いた国民生活センターの報告が公式サイトにありました。
たった30人でも、国民生活センターは動きます。
数百人・数千人の声が集まれば、公的機関はもっと実効性のある行動を取ってくれると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成16年10月〜12月分集計結果
平成17年1月17日
独立行政法人 国民生活センター
2.主な事案
2)オンラインゲーム運営業者の管理責任
オンラインゲームに関して、「規約違反行為をする利用者が多く、公平性が阻害されている」、「ゲームの運営業者は規約違反行為をしている利用者を管理していない」という情報が約30件寄せられました。
オンラインゲームとは、パソコンや家庭用ゲーム機でインターネットを介して不特定多数の人が同時に参加して行われるコンピュータゲームです。
当ゲームの利用規約には規約違反行為をした利用者は、運営業者により利用を停止されることが定められています。規約違反行為には、具体的にはBOT行為(利用者がソフトを用いて自動でゲーム上のキャラクターを操作する行為)や、RMT(リア
ル・マネー・トレード:ゲーム内の仮想通貨やアイテムを現実に現金で取引する行為)等があります。
当センターは運営業者に運営管理体制を見直し、利用者に適正なサービスを提供するよう改善を求めました。業者は今後、取り締まりを強化するなどの措置をとるとのことです。
《その他オンラインゲームに関して以下の情報が寄せられました。》
・ゲームをしようとするがゲームサーバに接続できない状態が続きゲームが正常にできない。
・ゲーム運営業者から利用規約に違反する行為をしたと通告され、身に覚えがないのに一方的に利用を停止された。
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_result0501.html
実際国民生活センターの10月〜12月までの集計結果の中にある通り、30件という投稿件数で行政が動いてくれています。
この板を通じて投稿が増えれば、行政も注意から警告へと動きを見せるかもしれません。
- 6 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:30 ID:???
- 以下は2chネトゲ速報板【ガンホー】国民生活センター、ソフトバンク系列企業に指導【yahoo!】からの抜粋
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1106193029/
下のレスによると、 公正取引委員会に報告したら反応があったらしいですね。
>724 (○口○*)さん sage 05/01/28 13:06 ID:khD4kVWQ
>公正取引委員会に癌について報告しておいたら本日封書にて返答が来ました
>内容に関しては実際に報告して自分で返事を受け取って欲しいので
>あえてここでは公表しません
>
>ひとつ言えるのは>>705の言っている通り『厳重には管理していなかった』
>証拠物件としてオフミの音声があるのでそれも提示すれば景品表示法に
>違法した行為として立証できる可能性が高いということです
>
>報告はこちらから
>http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.htm
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 16:30 ID:SB5JiZR4
- 5BOT
- 8 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:30 ID:???
- >つまりは、簡潔に、どうすればいいの?
まずは国民生活センターに通報メールを送ってください。内容は次のように
規約にBOT使用禁止と書いてあるのに、BOTを明らかに放置している(対処しても極少数に限られている。)ことに対してユーザー(消費者)の不満が溜まっている。
国民生活センターは、消費者の苦情を扱う所なので、
“会社の説明と実際のサービスに違いがある”=BOT禁止とあるのに、実際は取締りがなされていないで、まじめにやっているユーザーが迷惑している。
という主旨なら、問題ないと思います。
電話・直接訪問も有効です。
>>1-3に通報先アドレスが貼ってあるので参照してください。
注意事項:
通報する時は一人一票・多重投稿は迷惑になるので止めましょう。
ほかの人と同じ文章だと、多重投稿と見られて良くないと思うので、少し文章変えたり、ほかの人の文章を使った旨の説明書きを添えるといいと思います
4月中旬には1月〜3月の集計結果が国民生活センターより公表されます。この集計結果に間に合わせてください。4月過ぎたら2通目をお願いします。
- 9 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:30 ID:???
- http://www.ragnarokonline.jp/sup/report.html
2005年の1月
BOT報告件数は16260件らしいです。 不正ツール使用による垢BANは2567件。
全部で18鯖あるので、単純平均1鯖当たりの
BOT報告件数は903件。 不正ツール使用による垢BANは142件。
一日当たりに直すと、1鯖当たり
BOT報告件数:30件 不正ツール使用による垢BAN:5件。
十分多いのではと思う人もいると思いますが、
MAP上を見渡すとまったくBOTの数が減ってないのがわかると思います
公的機関への通報は以下の要点で
利用規約第9条にBOTは禁止。さらに第10条には 9条に違反したら何らかの処置をします。
と書いてあるのに、BOT対策が十分取られていないため、無数のBOTが野放し状態にある。
この事について多くのユーザーがROの運営管理に対して不満を感じている
2月の統計:BOT報告件数24221件。不正ツール使用による垢BAN2022件。
現状からわかるように、この程度では、BOTは減りませんね。
- 10 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:30 ID:???
- http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20041116md01.htm
2006年に「団体訴権」というのが、出来る予定らしいです。
消費者団体が“代理訴訟”
企業と対決へ 進む法制化議論
消費者が商品の契約内容を巡って販売業者などとの間でトラブルになる例が増えています。消費者が被害を受けた時、第三者の立場である消費者団体が企業を訴えられる「団体訴権」に関する議論が活発になっています。
との事です。
国民生活センターが一般ユーザーに代わって訴えるようになる。
これに見られるように、消費者権利の拡充が現在の流れとなっています。
たかがゲームと考えずに、消費者としてガンホーという企業のサービスで不快な思いをしているのなら、どんどん通報していきましょう。
ガンホーのような企業に、泣き寝入りするのは良くないです。
ちなみに、売り上げが落ちるからBOTを取り締まらない。
そういうのは「故意の不作為に寄る債務不履行及び業務上背信行為」と言うそうです。(契約不履行(民法414不法行為)行為)
- 11 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:30 ID:???
- 一番最初に目に見える結果が出るのは
4月15日くらいに1月〜3月分「消費者トラブルメール箱」の集計結果が出ます。
そこで、どのくらいの数の報告がされたかが鍵になると思います。
BOT撲滅運動、最初の目標としていきましょう。
http://www.kokusen.go.jp/t_box/shuukei.html
関連サイト
スレッドテンプレ案作成中
http://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
IrisのBOT撲滅運動
http://blog.livedoor.jp/kirinsamurai/
ラグナロクのアンケート
http://monandryo.at.infoseek.co.jp
消費者基本法
http://www.houko.com/00/01/S43/078.HTM#s1
ラグナロク署名運動
http://rosyomei.seesaa.net/
LiveRO「どうしてもBOTを減らしたい方へ」まとめサイト
http://nekoko.zive.net/y_iso6/689.html
ラグナロクオンライン対RMTerまとめサイト
http://nekoko.zive.net/y_iso6/
『某人気オンラインゲームのキャンギャルが告発!』まとめページ
http://www.quadspace.net/gungho.html
某人気オンラインゲームの内部告発
http://ragnarok.0xff.biz/sp_whistle-blowing.html
某MMORPG キャンギャル関連リンク集
http://www.ccv.ne.jp/home/trze/About/mmo01.htm
ガンホー社が運営するネットゲーム、ラグナロクオンラインの現実
http://ragnews.hp.infoseek.co.jp/
Ragnarok Online の現実
http://www.h2.dion.ne.jp/~mikage50/ragnarok.htm
- 12 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:30 ID:???
- ★★★被害・迷惑をこうむったという場合は、積極的に公的機関に相談したり、訴えでたりしましょう。あなたの相談による相談件数の積み重ねが業務改善命令や業務停止命令などの行政処分に結びつきます。
>ROのスタッフもBOTを使用しているのに、相手にしてもらえる訳でもあるんですか?
規約にBOTはダメと書いてあるのにもかかわらず、BOT対策を十分施さずにいて、ユーザーの不満が溜まっているというので相手にしてくれる。
どこの機関も気軽に相談してくださいと言っているので、 ダメ元で気軽に相談してみましょう。
何もしないでBOTの文句<相談電話かメールを入れる<RO止めて、二度とROに関わらない
平成16年6月に改定された消費者基本法というのがあります。
http://www.houko.com/00/01/S43/078.HTM#s1
この法律第5条に「事業者の責務等」と言う条項があり、
事業者には次のような責務が課せられます。
1.消費者の安全及び消費者との取引における公正を確保すること。
2.消費者に対し必要な情報を明確かつ平易に提供すること。
3.消費者との取引に際して、消費者の知識、経験及び財産の状況等に配慮すること。
4.消費者との間に生じた苦情を適切かつ迅速に処理するために必要な体制の整備等に努め、
当該苦情を適切に処理すること。
5.国又は地方公共団体が実施する消費者政策に協力すること。
ご質問の案件の場合、この条項第4項あたりになると思います。
同様に行政府各機関及び消費者にも各種責務が付与され、
これから益々複雑化していく消費行政の質的向上を
みなさんと共に図っていこうといったようなものです。
要するに「苦情を送った事実があるにも拘らず状況が改善されない」ような場合、
今後はこの法の原則に基づき、その問題に対応できる法がなければ法が整備され、
行政側から業務改善に関わる要請、要求、指示、処分が行く場合がある。という事です。
もちろん、消費者が責務を果たさず、危険や不満を伝えなければ
おそらく何も変わる事はありません。お役所とはそういうものです。
- 13 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:31 ID:???
- >だから国民生活センターの指導に強制力は無いと何度言ったら
強制力はなくても、影響力はかなりあります。
上場間近のこの時期に、国民生活センターに指導を受けたりしたら、ガンホーの少しは焦るでしょう。
再三注意して、ガンホーが何もしなかったら、指導以上の事を期待できる事でしょう。
そして、先に挙げた法律の施行によって特に消費立法に関わる
具体的な情報提供ができるようになった点は非常に大きいものです。
また報告された苦情の中でも実際危害情報であるとか特に悪質なものであったり、
同様の被害報告が多数寄せられたものついては、PIO-NETと言う情報ネットワークに記録され、
公益性の高い消費者被害情報として、苦情処理の経緯と共に、
過日起きるもしれない被害者損害賠償訴訟の支援や
同様の被害が発生した際の対応に生かしたりする為に残されることになります。
- 14 名前:[T] ★ 投稿日:05/03/28 16:31 ID:???
- > ROプレイヤーなら不満の度合いは別にしてBOTに対して何らかの不満があると思います。
> ただ、それを許容できる範囲であるか無いかはまた別のことです。
> BOTをゲームシステム上完全に駆逐することは不可能ですし、
今のように、BOTが蔓延っている状況を、BOTをあまり見かけなくなる状況にする事は十分可能です。
Q
たとえそれが認められたとしても
糞高い裁判費用払って勝ち取ることが出来るのは,多くても『1,500円』
それも、払ってから騙されたと言うことが証明された場合。
気に入らなければ払わなきゃ良いわけだからそれ以上は請求できない。
(消費者を保護するための法律の話)癌に対して有効な対処法は不買のみ。
A.まぁ不買も一つの選択肢ですからいいと思うんですが,著作権法及び民法、消費者契約法あたりちゃんと読でみることをお勧めします。
例えば今後行政側に寄せられた苦情に応じて行われる改善要請の無視など
管理方針上のミスを認めず、方針を転換しないまま状況が悪化するなど
履行遅滞、履行不能、不完全履行等の範囲において、何かしらの利用契約条項に対する不作為が認められるとします。
ゲーム製作者であるグラビティ社の意向に沿った作品世界の著作同一性に鑑み、
作品の世界観を保護すると言う名目で行われている(ここは他の理屈でもいいと思います)
管理運営という点は確かに大切ではあるが、現状を訴える具体的な報告が寄せられており云々…
(ここも相手の出方によるでしょう)不正行為によってその世界観が損なわれていると解するのが妥当である。
治安の悪化、不正者の抑止が機能していないのは,「一般に見えないGMによる監視」という誤った管理方針による。
実際に裁判をするまでの間は仮定の話しかできませんので
そこのところはご容赦いただくとして、このような判断がされた場合、その誤った管理が行われた期間を逆算し、
履行遅滞、履行不能、不完全履行など履行の状態を斟酌し、訴えを起こした利用者に対し、不利益を被った期間の損害を
補填しなければいけなくなる可能性があるというわけで、その危機感でガンホーのケツを叩くと言うのも
一つの方法ではないかと思います。
民事訴訟の損害賠償請求権は権利侵害の事実を知ってから3年、
知らない場合は20年ですので、やめたからといって
損害を受けていた事実に関して保障を求める権利が無いわけではありません。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 18:21 ID:NvbqLSWC
- 28 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:2005/03/28(月) 06:52:58 ID:???
うぜぇループがいるな。
春だから気の狂った患者が飛び回ってるようだな。
今のRMT市場は糞で、10体もっていても2万もいかね。
BOTはちゃんとBANされるし、BANされるときは同一IPでゼニの一番持った垢からされる。
BOTをやっていない垢とか関係ない。「不正ツール使用ユーザーと同一」で本垢もBAN。
BOT使ってる事は、意外にバレるもの。普通の人とは遊べなくなる。
結局、BOTギルド入ってあそぶしかねーが。どいつもキチガイばっか。
BOTギルドで1人捕まると、他のギルメンも監視され、BOT確定されればギルドごと即BAN。
2年ほどBOT&RMTerやってきたが、いまから始めるのはマジお勧めしない。
10KRMだすだけで、100M↑もゼニを買えるんだから、RMTしたほうがいい。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 18:35 ID:D8gJvqEu
- こんな長文テンプレ出すなんて、あの人だよね、やっぱ。
出ておいで?
- 17 名前:わかんない 投稿日:05/03/28 18:55 ID:wNMUFxvk
- 俺はレベアゲがめんどいクリ騎士をBOTしてるよww
基本的にROはレベアゲがめんどいゲームだからやっぱBOTが一番
www
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 19:05 ID:gAUyzvqC
- スレの目的から外れがちな話題になる単語を避けるかどうかスレタイ議論して欲しかったのに。
もしくは考慮してくれても良かったのに。
強行突破で立った印象が。・・・このスレは荒れ放題。
乱立させたwikiは放置では、せっかくできたものも報われない。
荒れ模様を加速させるので、コテハンで出るのを自粛だろうけれど、
出ない分・出てきにくい分、外部テンプレを充実させて下さい。
って、MSNスペースのテンプレ案に書いたりしたのだけど見て無さそう。
ついでに、スレ主と思われてるが違うんだけども〜。
是非スレの方では、BOTerとか言われてるし。
スレ主に意見するのは、社員乙・BOTer乙のスレですか。
コテハン叩き(意見なんだけど?)はスレ違い→ >>18
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 19:10 ID:5nyB7N78
- スレ立て乙。
ガンホーの管理、RMT、BOTのやってる事を
利用者の側からどんどん外に広げていきましょう。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 19:14 ID:gAUyzvqC
- MSNスペースのテンプレ案は、関連サイトの一番上。
スレッドテンプレ案作成中
http://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
なのだが、テンプレが多過ぎて埋没。
指摘はMarch 26 テンプレ案ver.3 コメントに。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 19:17 ID:NKnUBfHZ
- テンプレ最初の1行しか読まなかった
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 19:22 ID:gAUyzvqC
- あげの人は、コメントは受け付けません設定にしてある。
ttp://blog.goo.ne.jp/ro_kokusen/
スレッドテンプレ案作成中
http://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
の方は、コメントを受け付けても読みません(読んでません)状態。
理由はスレ主自身が一番良くわかっている↓
March 18 テンプレ使用時の注意
> コメントありがとうございます。
> 俺も長いとは思うのですが
> 内部リンクってどうやればいいのでしょうか?
> Published By 2chの1 - March 20 1:22 PM
- 23 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 19:32 ID:goBT7pwK
- もうだめだーw
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 21:03 ID:jF5LSMMR
- 荒れてるのにスレ立て依頼するとは患者もあほばっかだな
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 21:04 ID:A83RAiEU
-
必死な人が大勢いますが、地道にメールを出していきましょう。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 21:09 ID:1ognieat
- 流れをぶった切ってメール送信
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 23:25 ID:D8gJvqEu
- やっぱスレ主立て逃げか・・・
次は少なくともらいぶろでいいからな。ここに立てるなよ?
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 23:28 ID:5nyB7N78
- >>28
いい加減スレ進行邪魔する俺ルールの強制ウザイよ
- 30 名前:これもスレ違いと言われそうだ。 投稿日:05/03/28 23:31 ID:gAUyzvqC
- http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1111042935/
BOT撲滅運動サイト作成中・アイデア募集しています は読まれてないようなので。
http://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えようBlogのコメントも、聞きっぱなしのようなので。
テンプレサイト ttp://www1.atwiki.jp/antibotmovement/ の放置の実態?
1、国民生活センターとは? は存在しません
→ 作成されていないか、削除されました。
2、通報先一覧→ BOT撲滅運動関連リンク
→ ラグナロクのアンケート http://monandryo.at.infoseek.co.jp/
アンケート項目の実例(自由追記分)
★現在のjROにおいて運営側が一番に解決すべき問題は何?
□エミュ鯖公認して各自で管理 に同意
★癌に一言 ←既に質問の段階で、蔑称を使用。
□…暴言多数のため、各自で参照してください。
紹介しているのは、チラシの裏(書き捨て)用にですか。
- 31 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 23:39 ID:gAUyzvqC
- 何が言いたいかって言うと、スレ主・コテハンの熱意が空回りして、
提案も全部荒らしに見えてしまい、独走。
結果として、
我 を 崇 め よ !! 状態になっているということ。
wikiを多くし過ぎれば、チェックが行き届かないのは目に見えてる。
その上、管理人自身が時間が取れない・他にすることがあると書いている。
これって、放置しますよ。あとは勝手にしてくれと言っているようなもの。
できる範囲のことからした方がいいんでは。
自分のことだけ見て、周りからのアドバイスを完全遮断してるようだから。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 23:54 ID:Chg3BMRJ
- もう正規プレイヤーとboterが一緒になって通報(?)しないと
癌はピクリとも動かない気がしてきた。
個人情報確認またやるみたいだけど、なんだかなぁ
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/28 23:59 ID:gAUyzvqC
- あげの人が、テンプレ簡略版を作ろうとしてる。
ttp://blog.goo.ne.jp/ro_kokusen/e/81a0f29b3665c5cdc549e45ba41ae9fd
http://spaces.msn.com/members/antibotmovement/ のコメントに、
テンプレのレス数。
LiveRO板 1個 職叩き・討論スレッド
1個 愚痴・戯言・溜息スレ
Ragnarok板 3個 アコライト・プリースト情報交換スレ
1個 ちょっと印象に残ったフレーズ
1個 オフィシャルの公知に速攻で突っ込むスレ
1個 未実装システム情報スレ
1個 パッチ変更点スレ
癌呆終焉スレ5個
国センレ 5個 ( 4スレ目は 1 4 個 )
Published By 荒れやすいスレ一覧(主観的に。 - March 18 7:57 AM
↑10日前のコメント。
それからテンプレサイトに、テンプレが(わかりやすいところに)載ってないで、
テンプレ用のBlogが別にあるのはなんで?という疑問が。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 00:04 ID:Ri0dbuE8
- 関係ないけど携帯のニュースから。国セン癌張ってます!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23213.html
- 36 名前:34 投稿日:05/03/29 00:07 ID:5YmMxHYD
- 国センレ じゃなくて、国センスレ。 消し過ぎた。
31に問題のあるURLがあったんで、削除依頼を出して修正して再掲載。
3、関連話題
通報ツアー http://www1.atwiki.jp/antibotcampaign/
掲示板 サイトへの要望
http://www1.atwiki.jp/antibotcampaign/pages/11.html
> 各鯖ツアー状況なんですけど、登録ツアーが有るか無いかが
> 右ページを見た段階でわかるようにした方が良いのではないでしょうか?
管理人の反応はまだない。
リンク BOTリンク
BOTリンク集を積極的に作るのでしょうか。
エミュ鯖 http://www1.atwiki.jp/antiemulatedserver/
不正ツール http://www1.atwiki.jp/antitool/
RMT http://www1.atwiki.jp/antirmt/
ほぼ全コーナーに、以下の一文があるのみ。
> 誰でも編集できますので、お気軽にどうぞ。
> みなさんの書き込みによって、初めてコンテンツが充実して行きます。
> 充実した内容にするために、どしどし投稿してください。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 00:14 ID:rd1ZfH7r
- 俺には、gAUyzvqCの熱意が空回りしているようにしか思えない。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 00:24 ID:h7Nx40Ag
- 今度の住所確認は個人情報保護法施行へのポーズだろ
BOTerさんいらっしゃい商法は変わらず
- 39 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 40 名前:34 投稿日:05/03/29 00:32 ID:5YmMxHYD
- ありがとう。>>37 自分でもそんな気がして来た。というので寝る。
→ ここはお前の日記帳じゃない(寝るならgdgd言わず、さっさと寝ろ。
国民生活センターの集計、3月末の区切りまであと数日。
http://www1.atwiki.jp/antibotmovement/pages/11.html で見ると投稿済が、18通。
1スレ目を見ると、
280 :(^ー^*)ノ〜さん :05/02/26 05:44 ID:4ZOTv6xs
投稿してきた。ついでにカウント。
計18?(自分含む)
372 :(^ー^*)ノ〜さん :05/02/27 01:49 ID:U28KZid6
■国民生活センター
>7? >21 >22 >24 >30? >32 >40? >45? >103 >114
>115 >127 >129 >162 >163? >168 >170 >176 >280 >283
>290? >291 >294 >300 >317 >320 >321 >322 >331 >333
>334? >335? >337 >338 >339 >340 >341 >342 >343 >344
>363 >367
計42(内?は8)
2スレ目・3スレ目は数えてなさそうなので、わからない。
投稿したぞ、という書き込みだけなら100通は超えてそう。
結果は半月後にはわかる。
追い込みできるのも、あと数日。
これを逃せば、さらに3ヶ月待つことに。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 00:34 ID:21YkFQz7
- BOTerいらっしゃいって・・・
BOTerって1Dayでメンテまで入りっぱなし&24時間稼動&変なパケ送信で鯖に負担かけまくりじゃないの?
会員数の水増しぐらいにしか癌にメリットないような気がするんだが。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 00:37 ID:IsSXciLZ
- >>会員数の水増しぐらいにしか
一番のメリットじゃないのかなー
周りをごまかす為にはね。
話し変わるけど、各MAPごとの人数を標示出来たりすると、
どんなに偏ってるかわかって良いよね。
遊べないMAP多すぎ
- 43 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 01:16 ID:R3GvKssq
- :::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌─────┐ J |||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | |電線に絡まり| ◎ |||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" .| | 重体 | ..|||
::::::: |. i'" ";| .| | ブーンさん(37)| ||||||| |||
::::::: |; `-、.,;''" | |└─────┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 01:22 ID:zyNzwRbl
- 癌に通報しても詳細は教えてくれないだろうし、騒ぎになれば
なかったことになるだけだろうな。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 01:29 ID:h7Nx40Ag
- 数さえ増えればそれでよい
鯖に負担がかかってもBOTは文句いわないし、皺寄せが通常プレイヤーにくるだけ
そしてその負担で発生するラグ改善しろと要求しても「ラグはプロバイダや回線だと思いますが確認中です」で逃げる
・・・おそらくサービス終了まで確認中で誤魔化すだろう
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 01:51 ID:a4ml7IZL
- 昨日の全鯖落ちは日テレが放送が原因かよ。
堂々とユーザーに対して隠蔽工作と思われる時間帯だったな。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 01:55 ID:ss1w40kI
- >>47
時系列間違ってる
緊急メンテが始まったしばらく後から放送開始。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 02:06 ID:a4ml7IZL
- >>48
そうか?放送時間帯いっぱいに全鯖を落とすなんてありえないだろ。
放送がワールド内で伝播することを防ぐためだろうから時系列なんて関係ないだろ。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 02:51 ID:ss1w40kI
- >>49
おまえ頭大丈夫か?
つうかスレ違いだから、叩きならよそ行け。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 05:06 ID:GpoW0qfx
- ⊂⌒ヽ (⌒⊃
\ \ /⌒ヽ / /
⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
\ \_∩_/ /
( (::)(::) )
ヽ_,*、_ノ ブーン
///
///
BOTとRO、どっちが先に無くなるのかなー?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 06:42 ID:rd1ZfH7r
- >>50
むしろおまいが火消しに必死な社員か日テレ関係者に見える。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 06:44 ID:Y6pa0Ngi
- 教えて君ですまないが
日テレでの放送ってなんだ?
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 06:49 ID:rd1ZfH7r
- ちなみに問題の番組放送時間は4:30〜5:30
問題コーナーの放送は、4:55〜5:05
メンテ時間は4:45〜5:15前後。
ゲーム内でゲームマスターが活躍してるシーンもバッチリインサート。
VTRだとしたらいつ取材したものかというのも気になるが、
ライブだったかどうかも当然気になる罠。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 06:50 ID:rd1ZfH7r
- >>53
【ガンホーを】国民生活センターに訴えよう
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1111093479/967
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 06:51 ID:rd1ZfH7r
- >>55
すまんミスった
【ガンホーを】国民生活センターに訴えよう
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1111093479/967-989
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 07:00 ID:GpoW0qfx
- なあ、を前らは今まで払い続けた金返ってくるなら綺麗すっぱりROを止めれる自信あるか?
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 07:04 ID:rd1ZfH7r
- 当然精神的苦痛に対する慰謝料もくれるよな。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 07:16 ID:SJBlNY5z
- >>57
大アリ
マジで返して欲しい
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 07:22 ID:rd1ZfH7r
- ところで、ガンホーはこれまでも、
そしてこれからも利用者とかわした契約債務を厳守していく気も、
厳守していける能力もないんだよな?
その場合どこか能力のある企業に
債務上の運営権を譲渡させられる羽目にもなると思うんだが、
そうなったらおまいらはどこがいいと思う?
債務不履行時点での債務代行命令の過去判例見てると
利用者側が選んでもいいみたいなんで試しに聞いてみた。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 07:29 ID:SJBlNY5z
- >>60
人にもよるけどバンダイかスクエアエニックスが現実的じゃないのだろうか
外資系だと日本での運営があってないようなモノになるのは、ユーザーも分かっていると思う
バンダイはガンホーが出てこなければ運営権を取得してたはずだし、望みはある気がする
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 08:01 ID:rd1ZfH7r
- >>61
サンクス参考になった。
純粋にゲームメーカーならタイトーとかでもよさそうだな。
著作権問題に関する法的なノウハウって意味では
国内ゲームメーカーで一番経験値高い気が何気にする。
プロバイダーならニフティを擁する老舗、富士通とか。
過去問題があっただけにネットモラル、コンテンツ方面のサポートは強い。
東芝や日立もこの業界には興味ありそうだ、
両社ともサーバー保守や対クラック技術にも力入れてるたいだし、
ネットインフラの自社技術向上をネットコンテンツの運営の中から図りたいようだ。
そういう点ではガンホーもそうだったかもしれないが、
割けるマンパワーが違いすぎる気がする。
ソニーも一時ネットコンテンツには興味あったはず
(今はそれどころじゃないかもしれないが)。
NTTPCCもネットコンテンツには高い興味を示してる。
今上げた面子の中ではベンチャーフォーラムに参加してるのはここだけ。
これが健全なコンテンツ運営にとって強みとなるかどうかは疑問の残るところではあるが。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 08:05 ID:rd1ZfH7r
- という訳で代替業者もありそうだし、
現状のまま管理放棄状態が続くなら
運営変えてもらえるようにいっちょメールでも書くかな。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 08:39 ID:mG8TXpEf
- >>63
メールって誰に?
てか、誰に出したら望みがあるのだ?
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 09:46 ID:SJBlNY5z
- 集団訴訟ということじゃないのかな
>契約債務を厳守していく気も、厳守していける能力もないんだよな
建前とかスタイルという意味で厳守していく気はあるでしょう。
しかし厳守していける能力はないと、ミーティングでも明言したと取ってもいい発言はしている。(プログラム的には重力に押し付けている)
問題はガンホーの99%を握っているROを手放すかどうか。
管理のために設備投資する前に倒産させるのかと、勘ぐりたくはなる
今株を売りぬけば、とか。
株価10.000.000付近が企業としての山場か?
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 09:46 ID:OXSgnyPM
- 運営権利が移ったら現状のデータとかはどうなるんだろう。
やっぱ全て削除されるのかな?
俺は始めて数ヶ月の新参者だけどやっぱ今までやってきたことが
水の泡になるのは少々悲しい気もするんだよね。
今のBOTだらけよかはマシだとは思うけどさ。
皆さんはクソ癌から他の企業になるならデータなんかいくらでもクレテヤルゼーって感じ?
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 10:05 ID:mG8TXpEf
- >>65
集団訴訟って、個々の訴訟をまとめるだけで個々が楽できるわけ
じゃないよ。それでもやる?
ここで手を挙げる人がいないんだよなあ。
>>66
有り得ない未来を予想するんじゃないw
他社に移行するより潰したほうが楽。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 10:22 ID:ejXMXTt4
- さてと集計が末締めだったらあと少し頑張らないとな。
どうしよう。BOTを通報してもいなくならない…。
そんなときは!
ガンホーを通報しよう!
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 10:28 ID:AtZt/pSq
- で、実際に訴えたのいるの?
訴えても無駄だろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時間の無駄使いご苦労さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:09 ID:/gJ+lZsO
- >>69
社員乙
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:17 ID:6Yhd7z5f
- >>70
彼はGvスレで知能障害起こした人だから
触らないほうがいいよ
>>69
隔離(Gv)スレにお帰り
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:18 ID:5YmMxHYD
- http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108525821/881-885
>>35みたいに、国民生活センターのがんばり具合をぐぐるのも良いかもしれない。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:29 ID:EmQMjpeN
- >>66
β2から集めた装備がなくなるのは惜しいけど
クソ癌が潰れるなら喜んで(´∀`)
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:40 ID:SJBlNY5z
- >>67
>集団訴訟って、個々の訴訟をまとめるだけで個々が楽できるわけ
>じゃないよ。それでもやる?
実生活に影響があるもので不利益を被っているのならやるけど、
特に関係がない裁判しても時間と労力の無駄と考えるかも。一人ならね。
しかし、もしこのままガンホーが暴利を得続けるのならユーザーが集まって立ち上がる価値はあるでしょう。
新参の弁護士数人を引き込んで訴訟を起こすにはいい問題だと思う。
ユーザーから動く人いるのかな
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:46 ID:3EFq3Vjb
- >>74
具体的にどんな訴訟を起こすわけ?
ゲームのラグやBOTによって精神的苦痛を受けたとでも?
本件品質が悪い、だけでは訴訟できないよ?
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:53 ID:ejXMXTt4
- 訴訟云々で結局なにもしないよりは
簡単にできることをまずやろう!
てか、ガンホーから1500円返してもらったって
うれしくもなんともねー。
どうしよう。BOTを通報してもいなくならない…。
そんなときは!
ガンホーを通報しよう!
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:54 ID:UK5RmnA/
- できる前に死んだサーバーVerdandi
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:57 ID:OXSgnyPM
- >>75
仕事もせず金だけ吸い取って何もお咎め無しってのは通らないだろう
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:57 ID:SJBlNY5z
- >>75
そしてこれからも利用者とかわした契約債務を厳守していく気も、厳守していける能力もない
とするなら
債務不履行時点での債務代行命令を求めるんじゃない?
厳守できないのに有料で続いているのを許す(行動を起こさない)なら、それはユーザーが悪い。
オフミーティングで厳守していける能力もないととれる発言をしているし(音声も残ってる)
案外いける気がするけど。
でも厳守していく様な行動が見え始めたのは、こういう訴訟対策も含まれているでしょ。
第一ラグナロク唯一の外部大型掲示板で国センに訴えるスレッドなんてできる位だし、運営側は問題視するはず。
してなかったら終わってる企業なだけ。
と、思うけどなぁ。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 11:59 ID:SJBlNY5z
- コピペが変だな
許してくれ
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:01 ID:3EFq3Vjb
- >>78-79
ん?何をもって仕事をせずと訴訟するんだ?
俺らプレイヤーがROを完全にプレイできない状態、
ようは障害等でログインすらできない状態が数日に渡り継続し、
それに対し何も保証、補填が無いってならわかるんだけど。
品質が悪いというのは何を持って品質が悪いかを明確にできないといけないし。
癌を擁護するわけじゃないが、訴訟、訴訟って何も考え無しにやるのは無謀かと。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:08 ID:OXSgnyPM
- >>81
癌の規約を読んでそれに沿った仕事をしてくれてると思うのなら何も言うまい。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:13 ID:3EFq3Vjb
- >>82
だからその規約に、
ラグはどれくらいの頻度以下に抑える、
サーバ停止時は○分以内に復旧する、
サーバメンテは週1回、○分以内に収める、
BOTは1匹たりとも駆除洩れしない。
と書かれているなら同意だけど、そんな事書いてないでしょ。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:17 ID:OXSgnyPM
- >>83
そんな子供みたいなヘリクツを…
それじゃ何でもできるね企業側は
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:22 ID:SJBlNY5z
- >>83
いや、ゲームの品質自体にすると、そういう見方も出来て負けるけど
勝つ(運営者を変える)には、運営問題に絞るんじゃないか。
ガンホーから運営権を他社に移してもラグなどの鯖やプログラムの問題は回避できないし。
そこはしょうがない。
一番の問題は、「ガンホーの運営」なんだよと。
プログラムを改善、鯖の増強したってガンホーの運営なら問題は解決しないでしょ?
っていうことじゃないのかな
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:23 ID:PdktD46Q
- >>83
まぁ、なんだ…
ちゃんと就職して社会の仕組みを勉強しろ
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:24 ID:UK5RmnA/
- 患者同士で煽りあってんじゃないよ^^
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:29 ID:mG8TXpEf
- >>84
何でもできると思ってギリギリの事ばかりかましているのが、
今も世間をにぎわせているハゲやデブである。
ハゲをにくいと思う人がこれだけいるのに、どうにもなってないでしょ。
政府関係まで手を焼いてるぜ(例:総務省)。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:34 ID:3EFq3Vjb
- >>84
いや、屁理屈じゃなくてね、契約ってのがそういうもんなの。
>>85
だから消費者センターに苦情言うのは問題ないけど、
訴訟となったら「何の被害を受けたか」を金額で明確にできないとダメって事だよ。
むかついたから訴訟なんて起こせるわけないでしょ?
だから下らない訴訟でも必ず「精神的苦痛を受けた」とかに被害内容をして、
医師の診断書等も添付して訴訟しているんだけどね。
>>86
君こそ社会勉強したら?契約とはどういうものかとかね。
規約にROにはサーバメンテがあります(定期、緊急)と書かれている以上、
サーバメンテがあっても文句言えないし、それが伸びたからってこちらは文句言えない。
BOTやラグについてはサービス仕様として明示されてないし、
その上で規約に同意して課金に支払いしたんだから仕方ない。
不満があるなら解約して不買するしかないんだけどね。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:34 ID:Nwa2ojkq
- >>83
言ってる事が癌の逃げ方みたいだな
規約読んでその後オフミまとめサイトも全部読んでくれよ
そっから良く考えてな
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:35 ID:J17CEZ5S
- ここに「このちらしを見た方はこの商品が半額」というちらしがある。
ちらしの存在に気づかずそのまま定価でものを買った人が文句を言っている。
店側の言い分はちらしを見ない客が悪いのであって
そのちらしの存在をを言わなかった店員が悪いわけではない。
なんか世の中ドライだよな・・・
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:38 ID:OXSgnyPM
- >>88-89
なら日本の警察は一年に一人捕まえるだけでもいいのかな。
法律には「一人も漏らさず犯罪者を捕まえなければならない」ともかかれてないしネ
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:39 ID:mG8TXpEf
- >>92
話そらすなこら。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:39 ID:3EFq3Vjb
- >>90
だからさ、契約ってのはそういうものなの。
ユーザと癌の間でなされた契約上、ROがプレイできればその時点で契約は履行されているわけ。
もし品質等をいうなら、消費者センターなどから改善要求くらいだろ。
「訴訟」を起こすというなら、「どんな被害を原告側が受けたか」なんだよ。
そもそも世間じゃゲームってだけで悪いイメージ持っているんだから、
裁判なったとしても勝てるわけないでしょうに。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:41 ID:OXSgnyPM
- >>93
どうそらしてるのだい?
確かに癌規約には「BOTをもらさず捕まえます」とはかかれてないね。
ただ、BOTは違反とは書かれてる。
なのに効率のいい狩場の半数以上はBOT
これで仕事してるといえますか?
もし人手が足りないなら増やすのも癌の義務
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:45 ID:3EFq3Vjb
- >>95
規約の「BOTは違反」っていうのは、
プレイヤーはBOT使ってはいけません。
使った事が発覚した場合はアカウント停止などの処分を行います。
という、契約上において癌側が一方的にプレイヤーとの契約を打ち切れる為のものであって、
それがイコール「癌がBOTを根絶しないといけない」→「根絶しなかったから訴訟可能」
というわけじゃないって事に気付けよ。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:47 ID:3EFq3Vjb
- 補足するならば、その規約に不満があるなら課金に支払いしなければいいだけなの。
少なくともROをフィッシング詐欺等で無意識のうちに契約させられた、というならわかるが、
プレイヤーが自らの意思で契約を開始した以上、訴訟にはならんって事だよ。
もし訴訟するにしても、BOTやラグによってどういう被害を受けたか明確にしないといけないし、
その明確の仕方によっては、訴える先が変わるわけ。
例えば、BOTにレアをルート(横取り)されてしまった事で精神的苦痛を受けたのなら、
BOTをあまり駆除しない癌ではなく、そのルートをしたBOTの主に対して訴訟すべき。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:50 ID:OXSgnyPM
- >>96
お宅はmG8TXpEfと違って随分詳しいみたいだけど
何度通報してもBANされない、何度苦情をいっても改善されない
TV、HP告知で平気で嘘をつく。
こんな状況で何もお咎め無しでいられるか
って言いたいんだよ(俺の最初の発言に戻っちまうが
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:55 ID:3EFq3Vjb
- >>98
じゃぁTVとか国会で平気で嘘ついている政治家も訴えなさいよ。
ちなみに何度通報してもBANされないってさ・・・
いきなり「隣の家は犯罪者なんです、逮捕してください!」って通報して警察が逮捕するのか?
で待てど暮らせど逮捕されないから「警察を訴える!」か?
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:57 ID:3EFq3Vjb
- >>98
ちなみに俺も別に癌擁護したいわけじゃないからね。
いまだに大量に健在なBOTには閉口してるし、
ひどいとオーラ出して転生し、もうすでにBase90超えているBOT転生職とかまでいるしな。
またラグも同様に、WIZなんかやっているとすごいストレスの原因になってる。
でも不満があるならやめるしかないんだよ。
少なくとも癌と俺らの契約において、ラグやBOTの数までは契約にない以上、
あくまで「お願い」をしつづけるのはできるけど「訴訟」は無理なの。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:58 ID:OXSgnyPM
- 随分と極端だねさっきから。
明らかにBOTなのはみりゃわかるだろ。
隣の住人が人を刺したのを目撃しました!写真も撮りました!タイーホしてください!
何件もそーいった殺人現場を見て通報したのにタイーホが1人だったら困るべ
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:58 ID:J17CEZ5S
- なんか急に頭悪い発言になったな・・・
途中までは言ってることもっともかと思ってたけど。
なんか今はただの癌の社員みたいな発言になってるぞ?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 12:59 ID:F94/fhGR
- >>99
TVとか国会で平気で嘘ついている政治家には票を入れないのが有権者のあり方ではないだろうか。
ガンホーはユーザーによって選ばれた管理会社じゃないんで、少したとえが違うような気も
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:00 ID:UK5RmnA/
- ここまで患者同士の煽り合い
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:00 ID:ejXMXTt4
- >>83核心だとは思うけど
BOTをBANしないとはかかれていません!
加えて公式でBOT対策を優先すると宣言しています!しかし!
どうしよう。BOTを通報してもいなくならない…。
そんなときは!
ガンホーを通報しよう!
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:00 ID:PdktD46Q
- いや、だからな
買わなきゃいい、と言うのは議論以前の問題なわけだ
>>96
バイトとかしたことあるか?
就職はムリでも一度自分で働いてみろ
がんばれ、応援してやる
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:01 ID:3EFq3Vjb
- >>101
BOTなのは明らかって、
ちょっとラグで止まった際、止まった場所が他PCが交戦中の近くだっただけで、
「BOTうざ」とか決め付けて難癖つけてくる奴いるけど?
で「違いますけど」と言っても「自動応答かよww」「うは肉入りなったww」とかな。
そういうのも含めたら通報数は相当なもんなんじゃないのか?
ついでに言えばBOTの駆除なんてきりが無いよ。
少なくともBOTを完全に根絶できているネットゲームはないだろ。
東風荘ですらマクロいるくらいだし。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:03 ID:3EFq3Vjb
- つーか訴訟起こせるっていうなら、やればいいじゃない。
俺は訴訟起こすリスクがでかいから、やめた方がいいといってるだけで、
自分の人生かけてやるっていうなら止めないよ。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:04 ID:oT8Tchel
- >>107
前半はご愁傷様としか言いようがないが、
後半、別々の問題を混同するなよ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:04 ID:J17CEZ5S
- そもそもこのスレは「訴訟」ではなく「お願い」を推奨するスレでしたね。。。orz
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:04 ID:OXSgnyPM
- >>107
誰も根絶しろなんていってないよ
根絶してホシイがな。
根絶できるように努力しろと言ってるンよ。
それが金とってRO運営してる癌がやるべきコトでしょ。
「キリがないから」
こりゃまずいでしょ。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:05 ID:+pmnWDHq
- 規約にはサービスの内容は書いてないな
http://www.gungho.jp/rules.asp#002
第3条 本約款の適用および変更
3. 本約款と本サイトで定めている事項に矛盾がある場合は、本サイトの定めが優先されるものとします。
http://www.ragnarokonline.jp/playguid/topic/03.html
重要!
「GungHo-ID利用規約」および「アトラクション利用規約」の禁止事項、当ページに記載されている行為は、
すべてノーマナーです。各利用規約の規定および「ノーマナー措置規定」に従い、対応いたします。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:06 ID:PdktD46Q
- >>108
まず議論とは何か、を学べ。
流れ切るが
癌を擁護するやつはいないか?
するやつはこんなトコにいないか…
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:07 ID:8lXsS1LK
- 96は『わたしは賢いです〜』って思いながら、一生他人に食いものにされるタイプ
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:08 ID:3EFq3Vjb
- >>111
だからお願いはできるけど、訴訟は無理でしょっての。
どういう訴状で出すんだって点に、なんで答えないの?
ラグはあるもののほぼ毎日ROはプレイできている。
サポートも(はっきりいって提携文コピペしかしないが)設置された。
これがある以上、訴訟は難しいでしょ。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:12 ID:J17CEZ5S
- お願いを推奨させるための手立てってのの考えがエスカレートして訴訟云々って話になったわけで・・・
潰すのは誰でも出来る罠。
頭のいい3EFq3Vjbさんよ、お願いを推奨させる別の手立てを考えてくれよ。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:13 ID:OXSgnyPM
- >>115
お願いしても聞かないからこうなってるのわからん?
負け濃厚だから何もせず能書きばかりたれてるヤツがえらそうにするな、と。
ただ俺は何もしない癌がこのままでいいはずないから
訴訟なりするならできるだけ協力するってだけ。
難しい=不可能 じゃねーだろ
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:14 ID:bban1qdK
- >96
だからその規約に、
BOTはこれぐらいの数に抑えます。
と書かれているなら同意だけど、そんな事書いてないでしょ。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:14 ID:3EFq3Vjb
- >>116
消費者が出来るのは、消費者センターに相談するか、
運営にひたすらお願いしつづけるしかないよ。
運営のお願いする場合、個々にやっても効力薄いから、
やるなら署名集めて消費者センターを通じて改善要求をするとかね。
訴訟をやるなら、被害を明確にしないとだめ。
癌が明らかな「契約違反、契約不履行」をしているとか、
医師の診断書が出せる内容で「精神的苦痛を受けた」とかね。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:17 ID:PdktD46Q
- ごめん。過去ログ読んでなかった
訴訟云々って話は3EFq3Vjbに同意だ
スレタイがいまいちわからんのだが、
訴える=訴訟でいいのか?
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:17 ID:3EFq3Vjb
- >>117
だからさ・・・訴訟するならどんな訴状で出すんだっての。
ガキじゃねーんだからただ「訴えてやる!」連呼するんじゃなくて、実際の訴状を書けよ。
じゃなきゃ協力者が増えるわけないでしょ?
だいたいそこまで不満あるなら、とっとと解約すればいいだけじゃんよ。
それが一番企業への痛手なんだからさ。
ビジネスとして過剰なサービスは企業がやるわけないでしょ?
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:22 ID:PdktD46Q
- >>121
だから解約っていうのは
議論以前の問題だとn(ry
それを一緒に考えてくれるのが国民生活センターなワケだが
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:23 ID:OXSgnyPM
- >>121
なんと言うか俺は一度も俺が先頭切って訴えるとは言ってないわけなんだが
ただ訴える人がいるなら協力するって何度言ったらわかるんだ?
少なくとも癌がちゃんとした企業じゃねーのは明白なんだし。
>だいたいそこまで不満あるなら、とっとと解約すればいいだけじゃんよ。
そんなアホな発言いい加減やめたら?
不満があるくせに泣き寝入りして何もしない負け犬ユーザーにとやかく言われたくねーしな
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:25 ID:3EFq3Vjb
- >>122
議論以前も何も、明確な「癌からの」被害が立証できない以上、
消費者が取れる行動は、「改善要望」「不買」だけでしょ?
前者がもはや効果無しとわかっているんだから、後者しかないでしょうに。
契約とはそういうものでしょ?
当初の契約に事まで、サービスする義務は無いんだよ。
契約内容に不満があるなら契約をやめればいいだけなの。
じゃなかったら、無制限に顧客の要望に従わないといけなくなる。
少しは社会にでて仕事をしたら?
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:26 ID:oT8Tchel
- 先頭切って訴えるんじゃなくあくまで誰かの馬尻に乗るだけなヤツよりマシ
- 126 名前:125 投稿日:05/03/29 13:26 ID:oT8Tchel
- >>123な
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:26 ID:Vkc27fdM
- 何みんな熱くなってんの?w
勝てる見込みないだろ、とか言ってなだめてる奴キモチワルイ
訴訟なんてやる勇気あるならやってみろよw
良いじゃんこれで。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:26 ID:3EFq3Vjb
- >>123
>不満があるくせに泣き寝入りして何もしない負け犬ユーザー
これも「アホな発言」でしょ。
ついでに言えば俺はすでにRO解約済みですが?
その上で訴訟とか言っている人に苦言をしているのと、
みんなもやめればいいと言いたいんだけど。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:26 ID:PdktD46Q
- >>124
たったひとつのシンプルなレスだ
「てめぇはテンプレを読みなおせ」
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:28 ID:3EFq3Vjb
- >>129
おまえもな。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:28 ID:PdktD46Q
- >>127
つまりだ、メンテ中でヒマなんだよ
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:30 ID:OXSgnyPM
- >>128
やめたならこんな板見てるなよ。
んで俺は癌から逃げましたがおまえらもどお?ってか。
おめでたいやつだ。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:32 ID:PdktD46Q
- >>132
煽るのはやめてやれ
将来有望かどうかは知らんけど
学生を引きこもりにしたら大変だ
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:32 ID:wlwUIx3s
- ID:PdktD46Q、3EFq3Vjb、OXSgnyPM
ごらんください。
これがにゅ患者クオリティ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:32 ID:6Yhd7z5f
- 3EFq3Vjbは最初は言ってることも一理あるかな、と思ったら
知能障害起こし始めたな
「嫌なら辞めろ」「俺は辞めたから云々」は典型的な詭弁
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:33 ID:OXSgnyPM
- >>133
すまんかった。
確かにメンテで暇なんで随分と熱くなった。
しばらくこのスレみないようにする
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:33 ID:oT8Tchel
- >>132
それじゃ子供の喧嘩だろ
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:34 ID:PdktD46Q
- >>134
ありがとん
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:37 ID:9pPewmRz
- 癌がbotを減らせるわけないじゃん。単純にroの何割かがbotで
それをbanしまくったら収入減少に直接ひびくから。
仮に人件費がかからなくて誤banもしないような仕事をしてくれるGMが
いたとして癌はそいつを使うかどうか、つったら使わないんだよ。
botは違反です、それを見逃してる癌は仕事してません、ぶーぶー
ってのは同じroやってる人間として理解できるけどさ
一番最初にbotの芽が出てきて、それを摘まないで収入の一部として
許容したから草伸び放題の今の状況になるのは想像できたわけで。
それを理解してもゲームについてくる消費者がいると癌は思ってるわけで
実際に文句を言いつつもゲームについてくる状態なわけじゃん。
金を払ってる限り鴨にしかならんよ。
国民生活センターに訴えよう、は理解できる。(所詮ゲームとしか思ってないだろうが)
訴訟を起こす、は理解できん。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:39 ID:LxjevTdT
- |A`)なんだこりゃ
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:40 ID:acqQsf9R
- >消費者が取れる行動は、「改善要望」「不買」だけでしょ?
>前者がもはや効果無しとわかっているんだから、後者しかないでしょうに。
改善要望が効果無しと諦めるのは国センの報告が出てからにしようぜ。
俺のリミットはそこまで。国センの報告でも効果無かったら、良いの出るまで繋ぎでマビやる予定。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:40 ID:CTohNMO2
- ガンホーの運営のせいだという証拠がなくても訴状さえちゃんと書けば、邪険にされることもない。
訴えるのに医者の診断書もいらない。
弁論で裁判官に訴えるしかないでしょ。どう転んだってユーザーは悪くないよ。
これで原告の敗訴になるならそれも問題さ。
ってか、泣き寝入りしたくない原告の裁判なんてこんなもんでしょ
泣き寝入りさせようとする企業を訴えるのは労力がいることだけど。
さすがにあんな穴だらけの契約云々をかざしてきたら、それこそこっちのものだと思うけどね。
裁判官への心象が違う。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:45 ID:PdktD46Q
- ガンホーがんばってますっと思うがな
結局、一般PC>BOT>升er≒厨
な気がする
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:45 ID:zS5C2J0C
- 小中学生が足りない頭で頑張らなくても^^;;
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:47 ID:6Yhd7z5f
- >>144
そんなに自虐すんなよ
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:48 ID:zS5C2J0C
- (つд⊂)エーン
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:49 ID:J17CEZ5S
- >>143
本当にがんばってるならせめて一般PCの目につかないくらいは排除してくれるとは思うけどな・・・
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:49 ID:oT8Tchel
- うぜ
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:52 ID:PdktD46Q
- >>146なんか萌えた
BOTより目立つ痛いPCは排除しなくていいのか?
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 13:53 ID:acqQsf9R
- こういう
訴訟するにはどうすべ?>あれとこれとそれで>無理ぽ>いやいや
な話はどこのスレでするんだっけ?終焉スレ?
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:01 ID:is6hKTWZ
- 痛いPCも詐欺露店も注意するべきだよな
GMはかくれんぼやってないでもっと見えるトコに出てきてほしい
せめて、微妙でも良いからイベントやってくれよ
課金始まった頃のわくわく感
そして嫌になって止めていった仲間を帰してくれ・・・
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:01 ID:60MnZFU6
- >>150
ROを法律の面から語るスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1106882988/
ここが最適か
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:02 ID:zS5C2J0C
- うぜだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさとNG登録してください^^
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:02 ID:UB+6sFj8
- >>4
ここ読め。
それと国民生活センターに訴えるってスレだから
それ以外の話題はどうでもいい。 4にも書いてあるが
・荒しは激しくスルー
・荒しに反応するのも荒し行為です
・議論・雑談はほどほどに
・スレ違いの内容の書き込みは、スレッド本来の内容を希薄化してしまいます。
BOTer・RMTerと思っても荒しとして激しくスルーしましょう
つまりほとんどの書き込みは荒しと思っていい。
このスレの目的は
不満があるなら国民生活センターに訴えよう。
ってだけだろ。 なんで裁判とかの話題になってるの? レス違いだよ。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:05 ID:o0OGLEIw
- >>154
集団訴訟とか持ち出したニートが悪い
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:07 ID:wlwUIx3s
- >>1-155
うぜー^^
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:07 ID:RkktaZsJ
- それに反応した奴らも悪い
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:08 ID:acqQsf9R
- 起こりは>60か。
・・・えらく脱線してるなこりゃ。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:12 ID:h7Nx40Ag
- 癌が意図的に管理放棄してるのかは確証が取れてないが
管理する能力が無くて改善も見受けられないのは明確だろ
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:15 ID:o0OGLEIw
- >>159
じゃぁその内容で起訴すりゃええやん
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:16 ID:acqQsf9R
- あっさり終わったな。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 14:43 ID:rd1ZfH7r
- >>159
能力が無いのを証明する作業は必要。
そのための記録装置としてのPIO-NETなわけだ。
>>160
腰をすえていかんと失敗するかもしれないだろ?
つまりはそういう事だ。
- 163 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 15:40 ID:TwzvbNNz
- >>162
腰すえようが、すえまいが、消費者センター相談しても最後は「契約を解約」しかないわけで。
過去に遡って利用料の返金を求めるのは無理。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 15:41 ID:VSa4Dxes
- >管理する能力が無くて改善も見受けられないのは明確だろ
なにを基準に言ってるのやら
俺が基準だ、とか言わんでくれよ?
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 15:54 ID:EmQMjpeN
- みんなハッスルしてますな
3EFq3Vjb氏の言ってることも分かるんだけど
どうせならこのスレ的に+の方向で意見を言ってもらいたいな
国セン以外にもこんな方法あるんじゃないかっていう・・・
まぁみんな国センにメール送ったら課金停止やらないか
転生して低級狩場いって精神崩壊したよ俺は_| ̄|○
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 15:58 ID:8lXsS1LK
- ベル鯖BOT発見
もうだめだーw
- 168 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 169 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:10 ID:jFO7znY3
- まぁ国センに苦情を訴えて
ユーザーが運営方針の見直しを要求したりして変えるようにしないと
第二第三のROが生まれるよ。
今のままならプログラムに穴があっても、
そこそこサポートすれば有料化して苦情や要望も跳ね除けることが出来てしまう。
それを望んでいるのは外資のネットゲーム会社と代理店だろうしね。
おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
とりあえずメールしよう。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:14 ID:h7Nx40Ag
- >>165
そのままそっくり返すよ
何を基準に管理できていると言うのかね?
1日1体BANしてるから、とか言わんでくれよ
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:29 ID:+GgM/Fta
- テレビかなんかの放送通りの管理ならいいんじゃね?
不正者は僅か、厳しく罰せらせるだっけ?
不正者は僅かじゃないし、罰がくるのはカードドロップぐらいの確率なきがしる
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:36 ID:Bpio5GRw
- >おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
>おおげさにいえばROに日本のネットゲームの未来がかかっているんだし
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:39 ID:wKOt02nT
- 患者すげえー
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:42 ID:60MnZFU6
- 大げさに言ったからそーいう表現になったんだろ?
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:44 ID:VSa4Dxes
- >>171
俺は管理ができているなんて一言も言ってないよ。
ただ明確とまで言うのなら、ちゃんとした根拠があるんだろうな、と。
主観だけで決め付けるやつがこのスレには多すぎるから。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:46 ID:Bpio5GRw
- >>175
大げさにせよ、書いてて恥ずかしくないのかって事だ。
2chで万博の入り口で弁当を捨てられた話に対して、
誰かメテオ落としてとか書いてる奴いたけど、ほんとゲーム脳って怖いですね。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:53 ID:+GgM/Fta
- ゲーム脳も恥ずかしいな
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:55 ID:bN7pCGCA
- ゲーム脳理論信奉者のが恥ずかしいと思うわ
あのとんでも理論を信じれる頭のほうがそれこそゲーム脳より空っぽだと思う
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:55 ID:ejXMXTt4
- 患者BOTerの皆様!熱心な釣り乙であります!
スレ違いですのでもっと国センに通報する話をしてください!
どうしよう。BOTを通報してもいなくならない…。
そんなときは!
ガンホーを通報しよう!
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 16:57 ID:DvVeBdTJ
- >>176
ちょっと前にスレに出てたUOや天上碑の不正対策を知ると、
やれば出来るのにやってない癌→管理が悪いと言い切れるのでは?
百歩譲ってそれはプログラム(重力)の問題としても
GMを鯖に1〜3人雇ってパトロールしてもらうだけでも
BOTはかなり減るだろう。
上記をもって、自分は癌の管理が悪いと思うのだがどっか間違ってるか?
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:01 ID:Bpio5GRw
- >>181
管理が悪いって事で訴訟は無理。
改善命令も出せない。
不買汁。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:03 ID:+GgM/Fta
- ついでにソフバン系列のサービスも不買汁
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:04 ID:DvVeBdTJ
- 訴訟だなんて一言も言ってないよ。
ここは管理が悪いガンホーを国センに訴えるスレでしょ?
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:06 ID:Bpio5GRw
- >>184
ログ嫁。
それに消費者センターとか国民生活センターに訴えても同じでしょ。
「まずはそのゲームをおやめになるのが一番かと思います」
で終わりだよ。世間がゲームに対して思っている事なんて悪いイメージしかないんだから。
管理が悪い事で登録した個人情報が漏洩したとか無い限りはね。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:09 ID:acqQsf9R
- >185
おまえは国センの人間か。
報告を待てよ。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:10 ID:Bpio5GRw
- >>186
消費者センターで仕事してますが、何か。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:11 ID:+GgM/Fta
- 職員き
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:13 ID:h7Nx40Ag
- 掃除の人かなにかだろ
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:15 ID:Bpio5GRw
- >>189
苦情、相談の受け付け業務だよ。
実際にオンラインゲームの管理が悪いとか相談来るけど、
10割「ゲームをおやめになってはいかがでしょうか」って回答だよ。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:16 ID:wKOt02nT
- >>190
正論だが相手が悪すぎだ。
患者には普通の回答は通じない。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:18 ID:5YmMxHYD
- http://www1.atwiki.jp/antibotmovement/?%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F
まとめサイトの 国民生活センターとは?のページの現在の状況。
→ 国民生活センターとは? は作成されていないか、削除されました。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:18 ID:Bpio5GRw
- >>191
通用するかしないかはどうでもいいよ。
基本的に生活センターもそうだけど、法的効力をもっているわけじゃないから、
オンラインゲームなんかだと「解約」を進めるしかない。
法的に話を進められるものってのは、
解約したくてもできず、不当にお金を取られている。
など警察に届け出れるケースのみ。
サービス内容が悪い、だけではどうしようもないんだよ。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:19 ID:acqQsf9R
- >190
国民生活センターと違うじゃないかw
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:21 ID:Bpio5GRw
- あとはログにもあるけど、解約したくてもできないとか除けば、
支払いをきちんとしているのにも関わらず、
ゲームサービスを受けれない、ようは常にサーバダウン状態などでプレイができない、
とかいうケースだけだ。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:22 ID:5YmMxHYD
- http://www1.atwiki.jp/antibotmovement/pages/4.html
> 活動報告
> 通報の手順・メールの書き方への質問・提案・コメントでもOKです。
このスレだけでなく、こちらでもどうぞ。
http://www1.atwiki.jp/antibotmovement/pages/26.html
> どうぞ、ご自由にサイトの批判をして下さい。
> (サイト擁護意見は書き込まなくてOKです。)
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:24 ID:h7Nx40Ag
- なーんか一人だけ必死だよなぁ
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:25 ID:Bpio5GRw
- 連投すまん。
あと相談で実際にあったのは、
身に覚えのない不正利用で、アカウント停止になった奴があったくらいかな。
あれはセンターから運営会社に調査依頼を投げたけど、その後は知らん。
結局最後まで面倒みるわけじゃないからね。
- 199 名前:1日で200番台。来週には5スレ目? 投稿日:05/03/29 17:25 ID:5YmMxHYD
- スレ主へのメッセージ。
http://www1.atwiki.jp/antibotmovement/pages/53.html
> これ違うだろ!
> というツッコミ所を見つけたら、どんどん突っ込んで下さい。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:25 ID:60MnZFU6
- つまりは
通報なんかするだけ無駄だからやめちまえと
こう仰りたい?
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:26 ID:Bpio5GRw
- >>200
さっさとやめて、普通の生活送る方がストレスも貯まりませんよ。という事です。
センターのスタンスはこれが基本ですから。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:26 ID:MBWLEb/s
- 癌は糞潰れるしかねえ
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:27 ID:O8+gARf0
- >>184
スレ立て逃げした馬鹿患者の>>1が
>>10で訴訟関係のこと書いてますがw
不買すればいいのにこのスレの患者ときたら
「癌に自発的に金を払い続けてるくせに、訴訟or国民生活センターに訴える」だもんなw
脳みそが沸いてるとしか表現できんよw
ゲーム脳もあながち嘘じゃないかも知れんなw
ここの患者達が単調な作業の繰り返しで、ゲームと現実の区別がつかなくなってるのがよくわかるよw
ああ、このスレで「不買しろ」みたいな
ごく当たり前な世間の一般常識を書くと
患者から「荒らし」扱いされるんだったなw
流石、患者様だ!
同じROやってる者として迷惑だから
いい加減にしてくれよ。
お前達患者のおかげで
ROやってる奴=ゲームごときで訴訟や国民生活センターを持ち出す必死すぎるキチガイ
だと思われてるんだから・・・
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:29 ID:DvVeBdTJ
- >>ID:Bpio5GRw
「まずはそのゲームをおやめになるのが一番かと思います」
という回答は、個人の意見で答えてるの?それともマニュアルに沿った回答?
以前、ここのコテの人が消費者センターに出向いた時の対応と全然違うんだけど。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:30 ID:Bpio5GRw
- >>204
マニュアルです。私が勤務しているセンターでは少なくとも。
では定時なので帰ります。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:30 ID:+GgM/Fta
- 自意識過剰
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:38 ID:acqQsf9R
- 脳内センター職員は帰ったようでなにより。
国センがどうするかが問題なのにな。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:40 ID:gWHhCL++
- >>207
おめーが望む回答でなければ噛み付くんだろ(笑)
くだらねー
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:41 ID:wKOt02nT
- それが患者クオリティ
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:42 ID:NCjxR/hd
- 別にいくらでも国センに送ればいいだろ。
満足するだけ。
でも、その国センに強制力はない。
それで満足ならな。
このスレで愚痴垂れ流すのと大して変わらんぞ。
本当に変えたいならもっとマシな運動しろよ。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:43 ID:Ynzrq3zm
- 正直止めるのが一番早い。課金停止じゃなくて癌IDの解約な。
所詮公共機関に勤めてる人もお役所仕事だし
癌ももちろんお役所仕事。
苦情はマニュアル回答。
企業・団体なんてそんなもの。
恐らく焦るのは売り上げが激減して維持が難しくなった時。
結局怪しい製品を買うのは自己責任。こういうことだ。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:44 ID:+GgM/Fta
- >>210
患者だってたかがゲームだってわかってるから、フォーム送信にとどめてんでしょ。
たかがゲームだから、その先の行動はしないのさ。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:49 ID:acqQsf9R
- 自演乙であります。
俺は国センの対応待ちって話をしてる。
Bpio5GRwは脳内か弱小か電話相談室か知らんが
仕事中、私用ネットが使用できる程度のセンターはこうだからおまえらヤメレって語ってる。
俺の聞きたいのはBpio5GRwのセンターの話じゃない。国センの話。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:49 ID:/Y8m8abC
- >>212
あげの人っていう偉大なゲーム脳もいますyp
萌えキャラで毒された患者が解約なんてするわけないにだw
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:52 ID:gWHhCL++
- >>213
奇遇だな。俺も同じ仕事してるからお前さんをテストしてみる。
社員証の色は何色よ?
あと証明写真は何センチ*何センチ?
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:54 ID:rd1ZfH7r
- 既に国センが動いてる状態で、消費者センターの職員が
間違った対応をしているとすれば問題。
もちろん身分を偽ってる場合はおめでとう。
軽犯罪法第1条 第15項に該当だ。
http://www.houko.com/00/01/S23/039.HTM
あと、消費生活センター職員は地方公務員法第3条に基づく地位を持つわけだが、
当然この辺わかって話してるよな?
http://www.houko.com/00/01/S25/261.HTM#s5
わかって話しているなら問い合わせしてあげるから、
どこの地方のどの消費生活センターの何て名前の職員か、おぢさんにいってみ?
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:56 ID:O8+gARf0
- >>213
じゃあ、言ってやるよw
>>213のQ:ガンホーは、すごくわるいかいしゃですよね?
A:あなたのいうとおりがんほーはわるいかいしゃです。
わたしたちもせいしんいっぱいきょうりょくさせてもらいます。
あなたもがんばってください。わたちたちもただちにガンホーへつうこくして
ガンホーにばつをあたえます。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:56 ID:h7Nx40Ag
- ID変えてまで必死だな
- 219 名前:213 投稿日:05/03/29 17:58 ID:acqQsf9R
- >215
マイナーな仕事だからナカーマかと思ってしまったジャマイカ!俺なんも書いてないYp!
リロードたのむぜ!
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:58 ID:wKOt02nT
- だめだーw
患者は妄想が激しいから勝手に自己完結してしまうーw
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 17:58 ID:Ynzrq3zm
- ここにあるラーメン屋がある。
店舗も汚く味も悪い。店員も無愛想だ。たまにゴキブリを良く見かける。
しかしたまに店にでてくる娘がカワイイ。あの子に気分良く会えるように
なんとか店を綺麗に味を良く店員の愛想を良くできないだろうか・・・。
某セン「お腹を壊したり具合が悪くなったりということでなければ
どうすることもできません。別の店いったほうがいいですよ」
数日後ラーメン屋はつぶれました。
まさにお役所仕事。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:00 ID:rd1ZfH7r
- >>216
とりあえずBpio5GRwからいってみようか?
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております。
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:01 ID:acqQsf9R
- >217
Q:無し
なんだが、どうしてそうなるの?まさか自演乙?
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:02 ID:wKOt02nT
- >>222
スレ違いだよ^^
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:04 ID:O8+gARf0
- >>223 ID:acqQsf9R
208 :(^ー^*)ノ〜さん :05/03/29 17:40 ID:gWHhCL++
>>207
おめーが望む回答でなければ噛み付くんだろ(笑)
くだらねー
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:09 ID:acqQsf9R
- ヤバイヤバイヤバイ
お互い日本語に似た言葉で書き込んでるのに意味が分からない・・・
>225の意味は???
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:10 ID:O8+gARf0
- >>226
おめーが望む回答でなければ噛み付くんだろ(笑)
くだらねー
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:16 ID:Ynzrq3zm
- >>227
自分がただホントに噛み付いてるだけというのに気づけ。
よっぽどくだらねー。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:17 ID:wKOt02nT
- >>226-228
スレ違いだよ^^
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:17 ID:acqQsf9R
- >227
それじゃ「まんま」だ。意味がわからないと言ってるものをそのまま書かれてもわからない。
Q無しで結果待ちの俺にQ&A作ってみました?無理に解釈するとこうなるんだがハテサテ。
もしかしてレス番崩れたままやってたり?こっちはちょくちょく崩れて何度か再読み込みかけてる。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:18 ID:WEhJIDtz
- BOT対策はまだまだ、先ですよ、
その前に、
確実に利益になる個人情報の収集をBOT対策としてカモフラージュしつつ
こなせますので、まさに一石二鳥
飛ぶ鳥を落とす勢い、それが株価1000万目前のMMO管理会社ガンホー!!!ここにきわまれり
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:20 ID:yYV92ZYs
- どこを立て読みするのか教えてくれ
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:20 ID:wKOt02nT
- >BOT対策はまだまだ、先ですよ、
永久に来ませんよ^^
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:20 ID:bu9gWRjS
- 負け組みが集うスレは此処ですか?^^^;;;;;;;;
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:21 ID:Ynzrq3zm
- >>231
許可なく規約外のことに使ったら行政処分くらいますよ。
規約こっそり書き換わってるかもしれないが。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:23 ID:rd1ZfH7r
- >>224
火消し必死だな。O8+gARf0 wKOt02nT
自称消費生活センター員Bpio5GRwがこう回答したわけだ。
187 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:05/03/29(火) 17:10 ID:Bpio5GRw
>>186
消費者センターで仕事してますが、何か。
190 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:05/03/29(火) 17:15 ID:Bpio5GRw
>>189
苦情、相談の受け付け業務だよ。
実際にオンラインゲームの管理が悪いとか相談来るけど、
10割「ゲームをおやめになってはいかがでしょうか」って回答だよ。
ところがこっちが実際うけたアドバイスは
「管理の問題であれば不作為返金も問えるのではないか」ということと、
「まず情報として国民生活センターへ報告し、業務改善を求めましょう」といったものだ。
既にBpio5GRwhが主張する回答が100%ではなくなってしまった。さて、ここでどうするかなんだが、
まずこちらとしては管轄の警察に通報を行った。自称している疑いがあるからな。
明日朝一でこの件について消費生活相談センターに報告を行うつもりだ。
これはこの問題についてそういった回答を行っている職員がいる場合、
消費者の苦情内容を理解していない事になるためなわけだ。
ペットや騒音問題など、管理側に問題がある物権に、
管理の改善を要求しようと相談している相談者に、管理の改善を要請する事はあっても、
「嫌なら出て行け。以上。」という回答を返す職員は知るかぎりいない。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:23 ID:/Y8m8abC
- RO初めて1ヶ月の俺が言うのもなんだがやっぱりゲームごときでセンターとか非常識じゃない?
俺のプレイスタイルは40分くらいのログインでメンバー4人で狩りして20分くらいで死んで終わりだな(どうでもいいって?
転生とか+6装備とかのハイな人にとってはやっぱり自分より楽して稼いでしまうBOTがうざいのかな?
そういう人はゲームが仕事みたいになってんのかな・・・
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:23 ID:wKOt02nT
- >>236
はいはいスレ違いですよ^^
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:24 ID:O8+gARf0
- >>230
(・∀・)ニヤニヤ
おめーが望む回答でなければ噛み付くんだろ(笑)
くだらねー
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:25 ID:UB+6sFj8
- 国民生活センターに送るだけ無駄だと必死に説得&説明してるのは何故?
にゅ患者だの馬鹿だと思うのは勝手だから放置すれば良いじゃない。
それなのにいちいち送るのは無駄と説明するのは何故なのか?
1.自分が正しいと思って説得を試みてる真性の神気取り君。
2.荒し&BOTer&社員
どっちも当てはまらないというなら理由を述べてくれないか。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:26 ID:+GgM/Fta
- ゲームごときと言えば、ドラクエ2に燃えプロ抱き合わせ販売で
ドッキン♪法違反になったっけな。
燃えプロなめんなよ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:26 ID:wKOt02nT
- >>240
はいはいスルーしてくださいね^^
スルーできないから患者って言われるですよ^^
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:34 ID:O8+gARf0
- >>236 ID:rd1ZfH7r
つまり
おめー達(患者)が望む回答でなければ噛み付くんだろ(笑)
くだらねー
じゃあ、言ってやるよw
Q:ガンホーは、すごくわるいかいしゃですよね?
A:あなたのいうとおりがんほーはわるいかいしゃです。
わたしたちもせいしんいっぱいきょうりょくさせてもらいます。
あなたもがんばってください。わたちたちもただちにガンホーへつうこくして
ガンホーにばつをあたえます。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:35 ID:Ynzrq3zm
- >>237
自動販売機であったかいコーヒーでも飲もうかとお金を入れて
ホットコーヒーのボタン押しました。出てきたのはあったかいコーラでした。
さませば飲めるからまぁいいや。と思えるかどうか。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:37 ID:60MnZFU6
- ゲームの社会的位置ってな難しいねぇ。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:37 ID:FHuxZfI7
- 今ソフトバンク系を叩くなら、現状のぐだぐだ加減をライブドアに垂れ込むのが一番だ。
フジとの買収絡みでソフバンの弱みは少しでもほしいところだろうしな。
って世間を知らないテリー君が。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:41 ID:+GgM/Fta
- >>246
ライブドアに垂れ込むぐらいなら、ヤフーBB解約するほうが100倍効果的
100倍は言いすぎ
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:43 ID:acqQsf9R
- やっとわかった・・・
〆が近いから疲れてて頭が回らなかったわ。O8+gARf0乙です。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:43 ID:rd1ZfH7r
- >>246
BOTサイト関連もライブドア系の板使ってるの多いから、
先日のフザケタ特集の苦情を伝えるついでに、不正行為者の現状例ってことにして
ヤフオクの状態やらRMT情報と一緒にまとめて日テレに投稿しておいてやったy
民法の中では比較的まともな報道姿勢に昔から好感持ってたし
いざという時の為に見せるカードは沢山もっといてほしいからな。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:43 ID:wKOt02nT
- >>248
スレ違いですよ^^
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:48 ID:Ynzrq3zm
- 難しいというか問題が表面化してくればそれなりの対応、処遇になってくるかと。
現状は表面化していない。ということでしょう。
極端な話、近視になった、痔になったで癌を訴え数時間毎にログアウト促すメッセージ
を入れてない管理会社の怠慢とかそういうところはこれからでしょうな。
分かってるMMO会社はそのへんちゃんとしてるはずだが。
どう見ても今の癌は突っ込みどころ多いし。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:48 ID:acqQsf9R
- >250
書き込みパターンバレバレだぞ。
>249
GJ!
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:49 ID:wKOt02nT
- >>252
スレ違いですよ^^
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 18:53 ID:rd1ZfH7r
- >>252
サンクス。できることはやっていこう。
んじゃ晩飯くってくるか。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 19:32 ID:FWPERE01
- とりあえず、上の方で返答に窮して結局感情論で纏めてる奴は何だかなぁ…
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 19:36 ID:ZIMKUVsz
- >>187の発言が本当だと思ったチキンが、削除依頼してるぞ。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 19:45 ID:oJHPcfKd
- >256
保存依頼だと思われ。
>消費者の権利侵害を目的とした公務員詐称(軽犯罪法違反)の疑いもある旨、
>京都府警サイバー犯罪対策室に報告しています
だと。激しくGJだなこれは!
- 258 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 19:53 ID:nxtg+PER
- >>258
あぁ、俺も最下層まで自分で動かしてたわ
死んだら一晩ゲフェンで立ち往生wwwwwwwだめぽwwwwwwwww
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 19:53 ID:2evD6HAL
- さすがはGM、BOTスキルも一流w
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 19:55 ID:wKOt02nT
- >>259
死ぬような狩り場なら行くなよwww
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 19:58 ID:oJHPcfKd
- >261
スレ違い・・・だぜ?
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:00 ID:wKOt02nT
- >>262
はいスルーしようね^^
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:00 ID:2evD6HAL
- 改めてレス読んだけど
一番効果ある方法は、ガンホー・オンラインの株主になってみる事じゃない?
実現は難しそうだけど、一番効果ありそう
お題からずれててごめん
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:02 ID:60MnZFU6
- ここのスレタイは何なのか!?
この俺にでっけェ声でいってみろ!?あぁ!?
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:02 ID:+GgM/Fta
- 一株いくらだと思ってるニカ
それぐらいなら、日本テレコム解約するほうがいいニダ
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:03 ID:nxtg+PER
- >>261
ラグがひどすぎるんだよ
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:16 ID:FHuxZfI7
- >>267のようなBOTerが辞めれば過剰パケがなくなって軽くなると思うよ。
アレ?(゚∀。)
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:21 ID:ZIMKUVsz
- >>257
おいおい、こんな事で一々管理人が動いてたらキリないぞ。
先方から問い合わせがあったとき、初めてアクション起こすもんじゃないの?
個人的には何がGJなのか全然分からんが・・・
>>264
臨時株主総会は明日。
もう遅いぜ。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:22 ID:oJHPcfKd
- 削除早いなー!
あと>263の自分だけは特別っぷりに惚れた。ケツ出せ。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:24 ID:uuprAfQT
- >消費者が取れる行動は、「改善要望」「不買」だけでしょ?
この事自体には納得できるんだけどさ・・・
あのさ、これに「選ぶ」ってのを付け加えるってのは無理なんかいな?
グラビティーにROを、ガンホーとどっかの管理会社に配給してもろーてだな、
遊びたいと思う管理会社をユーザーが選べるってこと。
国センにグラビティーが、ガンホーにしか配給してないからこうなってるとか言って
他の管理会社にも配給してもらうように・・・ムリ?
管理会社同士に競争してもらったほうが、BOT対策とかに対する手の入れようが
違ってくるんジャマイカ?
・・・・・・グラビティーとガンホー間の配給についての契約等のことは一切知らずに言ってみますたorz
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:27 ID:oJHPcfKd
- >269
GJは向こうのgftM+I/Uさん
Bpio5GRwのようなのが本当に消費者センターに勤めてるのかと思うと
胸クソ悪い。語りの春厨か意識低い勤め人かどっちにしても思い知れと個人的にオモタ。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:40 ID:nxtg+PER
- ところでなんで>>258が削除されてるんだ?
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:46 ID:PYeqB6cW
- 国センに話が行っているからって、全ての消センが連動してるん?
消センごとに対応なんてまちまちなんじゃないのなぁ。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 20:47 ID:6Yhd7z5f
- >>274
「お役所仕事」というのを考えるとそれも有りうる話。
('A`)
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:01 ID:ik/dnlJh
- Bpio5GRwで検索してみたけど、言ってる事は普通の事じゃないの?
サービスが悪いだけでは訴訟はできない、強制力を行使できるとしたら、
・解約したいのにガンホーがIDの解約させない
・チケット購入したのにプレイができない(メンテ等除く)
・身に覚えの無い不正行為の罰則としてアカウント停止を受けた
というような事で被害を受けている場合くらいで、
ゲーム内容の付加的部分のサービスの質(BOT駆除を始めとしたGM業務の不備など)については、
訴訟も含めて対応は難しいって事じゃないの?
なんか警察に通報とかしてる方がむしろ愉快犯に見えるんだけど・・・。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:09 ID:a4ml7IZL
- 身分詐称で逮捕とか言ってるが、国民生活センタの職員は公務員でもなんでもないんだが
どーして軽犯罪法に抵触するのか漏れには理解できん。誰か説明してくれ。
で、癌のやってる行為は、利用者とのRO利用役務提供契約が行われているとして
本来正常な秩序維持をするのが癌に課せられているのが消費者契約ということで
BOTやチートユーザーを1割しか取締りを出来ない、抑止活動ができていない現状というのは
明らかに秩序維持が行われていない=契約違反として債務不履行だと思われ。
次に代替会社だが、グラヴィティ日本法人があるんだから、ここにそのまま代替業者を利用者が指定すれば無問題。
開発会社の日本支社であり、本家韓国では同タイトルの運営を行っているため問題は無いはず。
国セン回答の「ゲームをお止めになってはいかがでしょうか?」
の対抗策としては、ゲーム機能を有するコミニュケーションツールであり他では代替できない。
と言えばいいんではないか?
ラグに関しては、GbEの導入にはコストが云々と堀が言ってることから、ラグ解消のための必要な施策を
怠っているとも取れる。最低限、全鯖、全ポート、全機器にGbEを導入しろよと。
鯖に関してだが、専門職不在の可能性があるよな。どうせアバヴまる投げで再起動と、アバヴに交換依頼しか
出来んのだろう。
と、燃料投下してみる。
>>271
配給については来年だったかさ来年あたりに更新があるはずで、あくまで優先交渉権が存在するのみ。
但し排除命令が出た場合はこれに限らず。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:18 ID:oJHPcfKd
- >187>190>205
これは痛い。本物ならやばすぎ。春厨であることを祈る。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:20 ID:wKOt02nT
- >>278
スレ違いですよ^^
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:21 ID:4/bA5H2a
- まぁほんとに責務つっこまれたら規約を変えてBOTokにしそうだな。癌だし。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:26 ID:oJHPcfKd
- >279
ケツ出すかスルーするかどっちか選べよ!
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:26 ID:tfjh8Cej
- ここの連中、癌畜のくせに訴訟とか国センに訴えるとかおもしれーw
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:29 ID:wKOt02nT
- 60 名前:ネトゲ廃人@名無し[] 投稿日:2005/03/29(火) 21:28:32 ID:7T7k5c27
モロク周辺に放ってたBOTがなぜかエンペリウム拾ってた。
枝モンでも倒したのかな?
ワロスwwwこれってGMがドロップスに食わせたアイテムじゃね?^^
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:30 ID:ik/dnlJh
- そもそも消費者センターって、弁護士とは違うんでは?
業務内容を弁護士と勘違いしてる人いるみたいだけど、
消費者センターはあくまで相談を受けた場合、
相談主が主体で解決に向けて話を進めていくと思っていたんだけど。
だからゲームのサービス内容が悪いんだ、という相談では、
サービスに不満があるのなら解約しては?という話になってもおかしくないでしょ。
↑でも書かれているけど、金銭的被害が明確に出てない案件だと、
解約を勧めるか、一応企業に対して「こんな相談が来ているので、改善してね」と、
お願いするだけだと思うんだけど。
消費者センターって法的に改善要求を企業に対し強制できるもんなの?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:31 ID:oJHPcfKd
- >282
癌畜じゃねぇ!RO厨だ!なめんなー
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 21:34 ID:a4ml7IZL
- >>284
強制までは行かないが勧告できる。
勧告を無視し続けると業者名公表だとか、行政指導の対象になる。(ハズ
お願いと勧告は違うけどな。
>>282
そんなスレに噛り付きなおまいさん、ワロッサス。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 22:03 ID:ik/dnlJh
- >>286
調べてみた。確かに勧告できるみたいね。
でも勧告に応じない企業を法的に罰するのはできないようだ。
一応消費者センターのサイト等で、勧告に何度も応じない企業名と代表者名を、
晒すというのはあるようだけど。
あと削除スレのID:gftM+I/Uさんだけど、
消費者センターは市町村になると民間委託してる場合もあるから、
公務員じゃないケースもあるよ。
無意味に通報行為するのも虚偽通報などいたずら行為として、
逆に罪になることもあるみたいだから、安易な行動はどうかと。
- 288 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 22:04 ID:rd1ZfH7r
- >>277
地方公務員法第3条第3項の規程による特別職の非常勤職員。
公務員の待遇が法的に付与されとるワケなわけだよ古代君。
http://www.houko.com/00/01/S25/261.HTM#s1
勧告に応じない企業を法的に罰するのは行政。
ガンホーの場合は東京都になる。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 22:05 ID:rd1ZfH7r
- >>289
>>287
そう思うなら受理されている現状をどう考えるかね?
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 22:07 ID:rd1ZfH7r
- >>288
既にガンホーにどういう事か質問済み。
今見に行ったら調査中となってた。しばらく待ってくれ。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 22:12 ID:Ggb7TYet
- >>290
ん?だから警察の調査結果、
民間に委嘱された相談員だったりしたら公務員ではないので、
ID:gftM+I/Uさんが通報した内容が虚偽になるから、
罪に問われるまではないとしても、注意はされると思うけど?
また消費者の権利侵害というのも、本件とは違うんじゃないかな。
少なくともBpio5GRwは妨害行為はしてないと思うよ。
取り上げられる事例もあげているし、根本的に>>284でも書いたけど、
消費者センターは弁護士のような働きをするわけじゃなくて、
基本的には相談に乗るのがメインでしょ。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 22:13 ID:ZIMKUVsz
- >>288
本人軽い気持ちだろうが、状況と行動によっては手が後ろに回るね。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 22:23 ID:jFO7znY3
- >>288
IPを調べればアカウントとの照らし合わせができるな。するかどうかは知らんが。
ガンホーにしたらBOTerをアカウントBANという形ではなく、対面できることから何かしらのアクションを起こして欲しいけど。
- 295 名前:288 投稿日:05/03/29 22:27 ID:ZAN6p28e
- なるほど情報さんくす
俺も通報してみるぜ
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 22:29 ID:+soMDUO5
- テレビで取り上げてくれないかしら
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 22:59 ID:0aNiEXF5
- >>288
私もガンホーに問い合わせましたが、来たのはテンプレでした
以下それを貼ります
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 23:01 ID:0aNiEXF5
- 詳細内容
不正なサイトを見つけた からはもう投稿しましたが、
http://xxxxxxxxxxxxxxxxxxにて「やっべやっべ
癌のバイトGM受かっちゃいました
詳しいことは今書けませんが少し落ち着いたらいろんなことBlogで報告しますね
さーて身内以外のBOT、全部BANされるようにレポート書く仕事が始まるのかなー」
とありますが、これは本当ですか?
御社はGMにBOTERを入れるのですか?
運営チームからの返答
ラグナロクオンライン運営チームです。
各ファンサイトや掲示板サイトにつきましては、弊社が管理しているものではなく、
それらのサイト内においてどのような情報がやり取りされているかにつきましても
運営チームではそのすべてを把握しているわけではございません。
また、各ファンサイトや掲示板サイトの記載内容について、弊社が管理している
ものではありませんので、その内容について運営チームがコメントすることは
致しておりません。
以上、ご理解いただけますようお願い致します。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 23:08 ID:rd1ZfH7r
- >>292
消費生活専門相談員資格認定試験もしらんのじゃないだろうな・・・
消費生活センターの苦情相談業務つーのには採用条件があるんだわ。
消費生活専門相談員(独立行政法人国民生活センター付与)
消費生活コンサルタント(財団法人日本消費者協会付与)
消費生活アドバイザー(財団法人日本産業協会付与)
いずれも、業務を行う場合は
地方公務員法第3条第3項の規程による特別職の非常勤職員として扱われる。
で、コイツはじぶんでその資格について示唆してる。
>>236
消費者センターで苦情、相談の受け付け業務の仕事をしているとな。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 23:14 ID:pjJdvHf7
- 300
そんなこと言うから患者って馬鹿にされるんですよ!!!!!!
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 23:18 ID:rd1ZfH7r
- >>298
んじゃ今度はその文章を国民生活センターに送ってみよう。
まず、その際との内容に信憑性を感じたという事実。
そのサイトによるとGM109.Luise と言うゲームマスターが存在すると言う事実。
そしてこのゲームマスターが2005年3月18日15時54分29秒から
25秒にかけ不正プレイヤーに呼びかけを行ったにも拘らず見逃したという事実。
さらにこのプレイヤーが自身の行為を告白しており、
RMT利用者に便宜を図るという意味合いの事を述べているにも拘らず、
ガンホー社があえてゲームマスターとして採用しようとしているという事実。
既にこのことはプレイヤーの多くに伝わっているという事実。
そしてこの中で、不正者が不正行為を処分しなかったという事実、
これが過失によるものであれ、 この不作為によって、契約を守る
消費者との間にあるべき公正が失われたと考え、
またこのことによって、採用されるものの中に
不正利用者が含まれているという事実がわかった以上、
この点について調査を行う気が無い、あるいは先のような
有耶無耶な回答を引き伸ばし、情報を明確かつ平易に提供しない
ガンホーに憤りを感じている。と言うような心情を害されたという事実。
またこの件に関して不明瞭な回答を行い、
苦情の処理を故意に引き伸ばす行為行っている事実。
以上の事実から、消費者基本法5条に基づく企業責務に従い、
お聞きした事実が無根であるかどうか、明確にしてほしいという要請。
骨は大体こんな感じか。あとは作文能力だわ。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 23:20 ID:jFO7znY3
- うーん、不正アクセスされて個人情報の改ざんをされたらしい(550人)
改ざんだけで終わる犯人かどうかは知らないが情報は漏れてないと言っている。
なんか臭すぎるなぁ
個人情報の再度確認
↓
個人情報漏洩
手口が鮮やかな犯人というよりも
鮮やかすぎるガンホーという気がするが・・・
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 23:20 ID:Ggb7TYet
- >>299
その消費者センターの相談員が民間に委嘱されるケースもあるから、
どこの消費者センターまで書いてないと一概には言えないという事。
それと勘違いしてるようだけれど、
>消費生活専門相談員(独立行政法人国民生活センター付与)
>消費生活コンサルタント(財団法人日本消費者協会付与)
>消費生活アドバイザー(財団法人日本産業協会付与)
自体はどれも公務員じゃないよ。
上記はただの国家資格というだけです。
消費者センターの相談員として採用される際の必要資格という事ですね。
それで消費者センターに採用された相談員は、通常特別職の地方公務員となりますが、
民間に委嘱されている相談所の場合はその限りじゃないんです。
また民間企業で消費者相談窓口なんかをやる際にも、
上記の相談員の資格で雇われるケースもあります。
消費生活専門相談員・消費生活コンサルタント・消費生活アドバイザー=公務員ではなく、
上記3つのいずれかを持っている人が消費者センターに採用されると=公務員です。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 23:22 ID:rd1ZfH7r
- prz 校正する前に投稿しちまった・・・
>>298
んじゃ今度はその文章を国民生活センターに送ってみよう。
まず、そのサイトの内容に信憑性を感じたという事実。
そのサイトによるとGM109.Luiseと言うゲームマスターが存在すると言う事実。
そしてこのゲームマスターが2005年3月18日15時54分29秒から
25秒にかけ不正プレイヤーに呼びかけを行ったにも拘らず見逃したという事実。
さらにこのプレイヤーが自身の行為を告白しており、
RMT利用者に便宜を図るという意味合いの事を述べているにも拘らず、
ガンホー社があえてゲームマスターとして採用しようとしているという事実。
既にこのことはプレイヤーの多くに伝わっているという事実。
そして、ガンホーが不正者の不正行為を処分しなかったという事実、
これが過失によるものであれ、この不作為によって、契約を守る
消費者との間にあるべき公正が失われたと考え、
またこのことによって、採用されるものの中に
不正利用者が含まれているという事実がわかった以上、
この点について調査を行う気が無い、あるいは先のような
有耶無耶な回答を引き伸ばし、情報を明確かつ平易に提供しない
ガンホーに憤りを感じている。と言うような心情を害されたという事実。
またこの件に関して不明瞭な回答を行い、
苦情の処理を故意に引き伸ばす行為行っている事実。
以上の事実から、消費者基本法5条に基づく企業責務に従い、
確認を要請した事実が無根であるかどうか、明確にしてほしいという要請。
骨は大体こんな感じか。あとは作文能力だわ。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 23:43 ID:nxtg+PER
- で、お前らベル鯖に何体投入してる?
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/29 23:49 ID:MBWLEb/s
- 200体
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 00:07 ID:7x/umfss
- おいおいせっかく就職先が決まった人の足まで引っ張るのかよ。
まったく患者は害にしかなりませんね。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 00:11 ID:wcCjFTDr
- 変なブログ公開するからじゃん
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 00:22 ID:lfAB0txm
- 癌のこったから降ろさないだろ
もし降ろされてgdgd言ったなら覚悟が足りないガキだったと笑えばいいだけ
>304に期待
つーか、あのブログはイカレてるな
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 00:37 ID:aRB89RkA
- お前ら何勘違いしてんだ?あ?
俺たちは願宝様に金を献上してROをさせてもらってるんだよ。
BOTが多いだのなんだの言ってんじゃねーよ。だったらやめろタコ。
俺やお前らみたいなキモオタの唯一の生きがい、それがラグナロクオンライン。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 00:42 ID:UnW2snun
- (^ω^;)っ∩ヘーヘーヘーヘーヘー
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 01:08 ID:v57izm58
- ttp://www1.atwiki.jp/botlist/pages/1.html
書いてるのが多い鯖ほど厨鯖ってことですか?
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 01:09 ID:ys9OCvH+
- ID:rd1ZfH7rは>>303以降、急に静かになったな。
こちらでも調べてみたが>>303の言う通り、
3種類の資格を持っている イコール 公務員じゃないね。
上記資格は消費者相談の内容が複雑化してきたのに対して、
国家資格を設けただけのようだし、消費者センター職員だけじゃなく、
民間企業の雇われ相談員でも必要となる資格らしい。
また>>303の通り、消費者センター業務を民間に委託するケースもあるようだ。
その場合は公務員じゃない人が相談を受けるで合っている。
市町村のセンターだとその比率が高いらしい。
結局ID:rd1ZfH7r=削除スレのID:gftM+I/Uか?
反髄で通報までしちゃって、引くに引けなくなったという感じか。
おまけで言っておくと、あまりいたずらに通報をすると、
君の大好きな軽犯罪法第1条第16項に該当だぞ。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 01:38 ID:YBoNzUk/
- >>313 >>303 おいおい、
言わんとしてることはわからんでも無いが、
業務の部分の説明を書かなかった意味はわかるよな?
そういったところの職員である場合、地方自治体の消費生活条例などで、
苦情報告を最終的に知事が受け付けたりする。窓口で止めるのは問題がある。
その辺しっかりわきまえた上で、後もう一度>>236を読む事を勧める。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 01:43 ID:wUIkKkiw
- 国民生活センターって大げさすぎだなw
廃人多すぎなんだよ、現実に戻れ
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 01:46 ID:lC8LNZ9q
- _、_
( ,_ノ` )
r ヽ.
__/ ┃)) __i | キュッキュッ
/ /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
_、_
( ,_ノ` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,) 癌呆 (,,)
/ | 頑張ってます |
ttp://www.gungho.jp/important/2005_03_29.asp
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 02:10 ID:SUokRLC4
- ×頑張ってます
○癌張ってます
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 02:12 ID:7rayZ8+8
- ふざけた運営しながらオンラインゲームの先駆者として〜とかナメた事言ってるから
・・・テメェは俺を怒らせた、ってこった
たかがゲームだろうが徹底的に行こうぜ
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 02:15 ID:+C1FzdR4
- 癌死ね
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 02:42 ID:YBoNzUk/
- >>314
レスは無いのか?ys9OCvH+
ついでだから官職の意味についても教えてくれ。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 03:16 ID:YBoNzUk/
-
情報をご提供いただきありがとうございました。
後ほど、受領した旨の電子メールをお送りします。
国民生活センター 消費者トラブルメール箱 担当
送っといた。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 03:26 ID:YBoNzUk/
- >>321
>>316
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 03:48 ID:1sy5WlVC
- 癌株やばいかもね
機関系の信用が減り始めて個人の信用が増え始めた
つまり、機関系の人たちは売り始めてる
下がるのは時間の問題かと
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 04:05 ID:2+Lkwhks
- >>318
たかが、っていうか立派な商売なんだよな。
日本でこんな態度じゃ叩かれて当たり前だしなぁ
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 04:05 ID:SsAClUu9
- 下がりはじめが売り始め。これ大損しない鉄則。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 04:07 ID:LxnMrPS1
- 最悪のタイミングでID漏れ(?)しちゃったみたいだしね
もうだめかも
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 04:48 ID:+pg50ivt
- もうだめぽ、が3年位続いてる件について
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 06:21 ID:dx9T2SMA
- つーか必死こいて国センへのメールをとめようとしてる癌社員ウゼー
- 329 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 08:24 ID:YBoNzUk/
- >>329
ROができなくなれば自然消滅するだろうな。
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 08:25 ID:CYdq1vnm
- そうなったらリアルブログになるだけじゃね。
テンパイだって今は就職活動関係のブログ書いてるしな。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 08:29 ID:YBoNzUk/
- それならそれでいいんじゃね。
粘着にメチャクチャニされそうだが。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 08:30 ID:YBoNzUk/
- そんなこともあるだろうから、
俺だったら綺麗に引っ越して新しくやり直すよ。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 08:35 ID:wcCjFTDr
- メチャクチャいうても、身元ばらさな平気だろ。
テンパイの場合粘着大歓迎だろうし
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 08:41 ID:YBoNzUk/
- 身元なんてどんな形でばれるかわからんよ。
そうなってからじゃもともこもあるまい。
それならいっそ初めからオープンでやればいいって話なら
まぁ好きにすればいいが。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 08:41 ID:DaRs8mKg
- 患者の妄想キモイ;;
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 08:59 ID:YBoNzUk/
- いちいちID変えなきゃ出てこれんのかお前は
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 09:01 ID:2RdUXIgJ
- 書き込みすぎだボケ
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 09:12 ID:Tqlp2MSk
- >>329
なにその15歳とかの厨丸出しblog^^;;
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 09:13 ID:Tqlp2MSk
- 一番下ねwwwwwwwwキモス
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 09:13 ID:hln+uUP8
- おまえら何時寝て何時から仕事なんだ・・・?
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 09:32 ID:/0plJKX9
- 俺ならテンパイの名前で就職活動ブログなんて書かないな。
まぁ、テンパイは人の目を集めるのが好きみたいだから、
テンパイの名前使うんだろな。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 09:34 ID:4eodYghA
- ベル鯖のBOT報告メールを送るついでに、
「日本テレビで放映してた運営態度とあまりにかけ離れているので、国センに通報しました」
と書いちゃったんで国センに通報してきます。
嘘ついたら悪いし〜。
まあ、どうせあの放送のことを癌に苦情として意見メールした奴は、「運営会社への悪質な嫌がらせ」ってことで全員BANされんだろ?
_、_
( ,_ノ` )<癌ばってますからね。
これで俺も引退決定かなー?(゚ ∀ ゚)
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 09:36 ID:Y0wG41jI
- >>314
ペットや騒音問題など、不動産管理についてはきちんと法律があるからでしょ。
オンラインゲームに場合は現行法で当てはめれるものが無い以上、
現状ではサービスが悪い、では訴訟、行政執行等は難しい。
消費者センター、国民生活センターだってあくまで相談を受け、
アドバイスを行うのが本来の業務だし、知事うんぬんって、
「ガンホー(以下略)が運営中のラグナロクオンラインにおいて、BOT駆除があまり行われない」
と一々知事が対応するとは思えない。
知事(県のなら)、市長(市のなら)などがセンターへの相談を見るとしたら、
月例報告か、よほど悪質な内容で、また改善勧告に応じない企業の案件だと思う。
オンラインゲームのラグやBOTの駆除数だけでは、
正直窓口相談員レベルで「弁護士に相談するか、そのゲームをやめれば?」、
となるのは普通の流れじゃないのか?
消費者センターとかは法律のスペシャリストではないよ。
判例とかから訴訟に持っていけるかどうかを狙いたいなら、
やはり弁護士に相談すべきだと思うんだが。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 10:07 ID:YBoNzUk/
- おまたせ、
センターに確認とって来たよ。
基本的に消費者生活センターは、
債務業者が契約に基づいた対応を行なっているかどうかを調査した上、
問題部分がある場合これを是正するよう働きかけを行い、
被害にあわれている消費者の方に適切な行政部署を紹介し、
関係組織に情報をあげるのが主たる業務であり、
また、勤務外において苦情相談を受ける事はあっても、
契約履行義務に反する形での助言等はいたしておりません。
さらに、被害を受けた消費者の方が相談しない事が問題になっており、
困った時にはなるべく早く相談を行っていただきたいというのが本分であって、
それを妨害するような行為は業務に対する深刻な侵害とも考えられ、
今回頂いた情報は全国の各消費生活窓口にも連絡し、
対応業務の向上に役立てさせていただきたいと思います。
センターの回答だ。とっとけ。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 10:09 ID:YBoNzUk/
- >>344
何だお前、まだいたのか?
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 10:16 ID:M4HoPsNT
- >>344
「消費生活条例」と書いてあるだろうに。
地方自治体によって条例は様々だが、普通は窓口相談員レベルで「弁護士に相談するか、
そのゲームをやめれば?」なんてことはできない。
規定による申出があった場合は、調査して必要な措置を講ずるのは、条例による義務。
恣意的・あるいは勝手な判断で拒否したら、ヘタしたらその自治体が訴えられるから、とに
かくなんらかの行動はしなければならない。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 10:17 ID:Tqlp2MSk
- でさー話してばっかりいるけど実際に訴えたわけ?
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 10:24 ID:yJWktUfW
- >>345
契約履行義務うんぬんってのはログにある、
・お金を払ったのにサービスを受けれなかった
・契約を解約したいのにできない、させてくれない
・身に覚えの無い規約違反で、一方的に契約を打ち切られ代金の返金等もない
などがそれに当たるものであって、
・ある食堂の飯がまずい
と言うのは契約履行義務には当たらないでしょ?
それとログ見てみたけど相談「するな」とは誰も言ってないと思うんだが。
まぁ別に俺は癌擁護したいわけじゃないし、ラグやBOTはなんとかしたいから、
俺は俺はで知り合いの弁護士とかに相談する道を選ぶよ。
>>346
まだって言うけど、俺はログにある奴とは別なんだが。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 10:25 ID:YFhZ1Gx7
- 現行法に当てはまらないからといって鎮火したらもったいない。
むしろ「判例」がないからこそ訴える意義もあると思うぞ。
そもそもダメもとで訴えてるわけだし、実際に裁判になるかどうかはまだわからんが
結果がどうあれ、「判例」が残れば今後の役に立つ。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 10:41 ID:M4HoPsNT
- >>349
>・身に覚えの無い規約違反で、一方的に契約を打ち切られ代金の返金等もない
冤罪BANなどはこれにあたる。で、実際そういう事例が癌崩にもある。ただし、これは当事者で
なければ訴えでられないため、このスレの趣旨とは異なるが。
それから、こういうのなら当てはまる
・宣伝と異なる内容(実装、BOT取り締まり、個人情報保護等)のサービスだったので解約したい
が、返金に応じてくれない
解約はできても、通常返金はしないのが癌崩。
「おまたせ」「センターの回答だ。とっとけ。」とか言うから、「まだいたのか」って言われるんだろうに。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 10:47 ID:yJWktUfW
- >>351
冤罪BANのケースは実際に相談とか動きあったようだし、
結果冤罪も含めてほとんどが復帰したんじゃなかったけ。
あと実態が契約前の宣伝内容と異なるので契約を無効とし(多分この場合解約じゃなく無効)、
利用料の返金請求となると弁護士に相談した方がいいんじゃないのかな。
消費者センターとか国民生活センターってそこまで権限持ってないような気がする。
「おまたせ」「センターからの回答だ。とっとけ」「まだいたのか」を言ってるのは同じ人じゃないのか?
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 10:57 ID:bLuTIQ/C
- >>350
激しく同意なんだけど、ここで訴訟持ち出すと>>65からの流れになって
しまうので、スレタイに沿って国センにメール出して指導してもらう方向に
持って行く方がいいと思う。
国センは弁護士じゃないから期待するなという意見も出てるけど、
少なくとも自分はそんな事考えてない。
個人で癌に苦情メール送ってもダメージは与えられないけど、
公的機関から正式に「指導」されればちょっとは痛手になるでしょ。
一通のメールで今よりはちょっとマシになるかも。
それで充分なんだよ、自分は。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 10:59 ID:M4HoPsNT
- >>352
冤罪事件の一連の流れを見てきた者として言えば、「結果冤罪も含めてほとんどが復帰した
んじゃなかったけ」なんて言われるとものすごく腹が立つわけだが。
癌崩からは対応せず→問い合わせしても無視またはテンプレおざなり回答→弁護士相談や内
容証明での問い合わせをしてようやく動く→だが、個別対応にとどまる(問い合わせしない者は放
置)→その後いろいろあって救済と称するものがくる→しかし、公式ページにチート者として晒し
続ける
結局、ギルドや人間関係崩壊したり、引退者が相次いだんだぞ。
>あと実態が契約前の宣伝内容と異なるので契約を無効とし(多分この場合解約じゃなく無効)、
>利用料の返金請求となると弁護士に相談した方がいいんじゃないのかな。
だから、それだと個別対応しかしないから問題なんだろ?
三菱ふそうの、苦情出したものだけに個別補修でリコールしなかったようなモンだ。というと、必ず
「あれは人命に関わるから別」とか言う奴がでるが、ね。
Yahoo!BB問題にしても、それぞれのユーザーがYahooだけ相手にしてたのなら、問題は表層化
せず、泣き寝入りがさらに増えていただろう。
なんでこうやって、「動きたいやつだけ動け。自分が可愛い奴は、自分の身だけ自己責任で守れ」
みたいに必ず言う香具師が出るんだろうな。そんなに癌崩の悪評ひろめたくないのか?
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:00 ID:YBoNzUk/
- >>349
>ある食堂の飯がまずい
「私の店のチャーハンにはキンカハムが入ってます!!」
といっておいてパルキーしか入って無い場合は問題だ。
また、「ネクタイ着用」が規則で決められ、
入店前には規則を守る旨入店契約書まで交わさなければいけないその店に、
店員が何かする気まんまんのホリエモンを迎え入れ、
店内に入るや否やトレーナー姿で傍若無人な振る舞いをさせた挙句、
それを静止するでも、追い出すでもなくそのまま放置し、
たまたまそこにいた北尾CEOに不愉快な思いをさせた場合、
ネクタイ着用がルールというその店の社会通念を自ら無視した店と、
ホリエモンに対し、北尾CEOには善意契約者として、
両者の債務不履行について訴える権利がある。
同様に、BOT、RMTに対する罰則規定を用意しているにも拘らず、
それが効果的に適用できないのにも問題がある。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:00 ID:yJWktUfW
- >>353
相談するのはいいんじゃないの?誰もするなと言ってないと思うぞ。
問題は相談後期待した結果を得られない場合に「所詮はお役所仕事」とか叩き発言言ってる人いるから、
弁護士に相談する方が効果でかいと思うと俺は思うだけ。
確かに消費者センター、国民生活センターは無料で受けれるサービスから、
突破口の最初の段階としていいと思うけどね。
一応弁護士への相談だけど、メールでの受付の場合で無料で相談に応じてくれるとこもあるよ。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:02 ID:YBoNzUk/
- >>356
じゃあまずおまいがそうしろ。そして結果をここに挙げろ。
御託はもういい。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:10 ID:YBoNzUk/
- だが、まずは後3日でどの程度情報をあげられるかだ。
弁護士に話をするのはそれからでも遅くあるまい。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:12 ID:M4HoPsNT
- >>356
それを国センスレで言う意味がわからん。
だったら、「癌崩を弁護士に相談しよう」スレ立ててそっちでやればいい。
こちらは、国センに訴えるスレ。他に効果的手段があるというのなら、それはそれで別個に
やる話であって、国センに訴えたい人の足を引っ張る場じゃないんだ。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:14 ID:7Diy/H9r
- 「国民生活センターに訴える」≠「癌を裁判で訴える」
工作員なのか純粋に低脳なのか…
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:14 ID:yJWktUfW
- >>354
誤解があるようなので言っておくけど、
冤罪でBANされたアカウントの復帰と言う意味であって、
あの一連の事件で精神的に引退した人も含めて、
冤罪事件以前元に戻ったという意味で言ったわけじゃないよ。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:19 ID:bLuTIQ/C
- >>359
353です。代弁感謝。
スレタイから外れた話題で荒れるのは勿体無いので、然るべき場所で
話してもらえないか?と言いたかったのだ。
言葉足らずで申し訳ない。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:19 ID:YBoNzUk/
- >>360
手順踏まれて詰め将棋されちゃタマランからじゃないかね
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:19 ID:hln+uUP8
- 訴訟とかは>152の所でどうなの?
今は360あたりか。ループしすぎだ。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:20 ID:v57izm58
- このスレ>>65-140の繰り返しのみの気がする・・・
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:22 ID:YBoNzUk/
- 他にもやる事はあるぞ。
つ『消費者トラブルメール箱 』
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:22 ID:M4HoPsNT
- >>361
それを>>352のような言い回しでされると「復帰したから問題ない」ような文になってるから、不快
に思ってる人の神経を逆撫でするだろうが。
だいがい、実害があったのに自主的には動かず、相談あった人だけ数ヶ月経ってから個別対処、
しかも冤罪公知自体は申出があっても晒しっぱなしってのは「ほとんどが復帰」って表現とは遠
く隔たる。
それじゃなにか。いくら冤罪だそうが放置しようが、相談してきた人を数ヵ月後にアカウント復帰
だけさせれば問題がないとでも言うのか?
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:29 ID:hln+uUP8
- >367
アカウント復帰したか y/n
この点だけの話なんでしょ。だからy=>352
yJWktUfWの書き方が悪いかっただけ。>361で補足してるんだから察してやろうぜ。
晒しや精神的ダメージ等、問題は無いわけが無い。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:40 ID:M4HoPsNT
- >>368
こちらが言ってる意味がわかってないようだな。
そういうのは「対応した」とは言わない。しぶしぶおざなりの対処をしただけ。
ほとんど何もやっていないのに等しい。
たとえ話をすると荒れるから書かないが、現実にそういう対応されたら納得いくか?
納得いかないというのなら、それは「対応していない」に等しい。
だいたい、返金自体ちゃんとやってないんだから、そういう意味では「書き方が悪い」
ではなく、ほとんどあえてやってるミスリードに等しい。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:46 ID:v57izm58
- 頭の悪い僕にもわかるように書いてください。
結局国センにメール送っていいの?わるいの?
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:47 ID:hln+uUP8
- >こちらが言ってる意味がわかってないようだな。
>そういうのは「対応した」とは言わない。しぶしぶおざなりの対処をしただけ。
>ほとんど何もやっていないのに等しい。
>354で見ました。
>たとえ話をすると荒れるから書かないが、現実にそういう対応されたら納得いくか?
>納得いかないというのなら、それは「対応していない」に等しい。
自分もそう思ってます。
>だいたい、返金自体ちゃんとやってないんだから、そういう意味では「書き方が悪い」
>ではなく、ほとんどあえてやってるミスリードに等しい。
そりゃ荒み杉だよ。補足しても>361程度(失礼)しか気が回らない人なんだから
そこ突っ込んでも揚げ足取りとか言われて話が変な方に転がりかねないよ。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 11:57 ID:v57izm58
- 結局どっちなんですか?
結局国センにメール送っていいの?わるいの?
盛り上がってたhln+uUP8さんとM4HoPsNTさん
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 12:02 ID:M4HoPsNT
- >>371
とりあえず了解。ここまでにしますか。
>>372
メール大いにしてよし。もちろん、他のこと(弁護士に相談等)もしてよし。ただし、そっちは別スレで。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 12:02 ID:Tqlp2MSk
- ガンホーに逆に訴えられて泣くハメになるよw
- 375 名前:中の人 ◆ZYwN.BdF6s 投稿日:05/03/30 12:15 ID:DXFvQhcI
- 国民生活センターへのメールの理由を簡潔に書くと
ラグナロクオンラインは「娯楽サービス」という部類に分類され
「娯楽サービス」を使用している我々ユーザーは「消費者」となります。
「娯楽サービス」を提供している管理会社に落ち度があるならば、消費者の
意見を聞いている国民生活センターへのメールもOKとなるわけですね。
ちなみに、3ヶ月単位の集計となりますので3月末日までのメール投稿が4月中旬
に発表される事になります。
最近GM見た!とか聞かなくなりましたね。。。
GMがんばってます!で終わりなんですかね?っとオモタ
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 12:27 ID:CYdq1vnm
- 監獄で狩りしてたらにゃーにゃーがキーボードの上に乗りかかってきて、
はねのけようとしたけど体重が10`近くあるせいで手間取ってたらリピオにSB食らって死んだ。
このいけないにゃーにゃーを国民生活センターに訴えたい
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 12:31 ID:/0plJKX9
- つ[保健所]
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:01 ID:OVLeEG39
- >>376
和んだ。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:08 ID:GDlKdOeG
- >>377 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%AE%BA%E5%87%A6%E5%88%86&lr= しくしく・・・。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:10 ID:6FoPJ/Cc
- はねのけるのではなく そのままつかみあげてベッドに投げっぱなしにすればよいかと
もちろん 上手投げな 力の限り
よいベッドだと漫画のようにはねる
国センの回答はきっと このような類であろうか
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:13 ID:JIkf1q8I
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森下一喜)では、3月27日に当社が管理しているネットワーク網への不正アクセスを受け、お客様情報の一部が改ざんされた形跡が確認されましたので、以下のとおりご報告申し上げます。
なお、現在までのところ、第三者に上記お客様情報が不正使用ならびに流出した事実は確認されておりません。
【不正アクセスされた情報】
調査の結果、550件の顧客情報を対象としたデータ(GungHo-IDのパスワード、メールアドレス、秘密の質問、秘密の答え)の改ざんがなされている事実を確認いたしました。
※クレジット情報を含む「信用情報」に関しましては、改ざんの事実はありません。
※対象の全てのお客様に対し、Eメールにてお詫びとご報告をいたします。
このスレ的に今回のこの話題はどうなの?
国民生活センターへの苦情としては情報を改ざんされた当人でないとだめ?
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:17 ID:eudDCChP
- >>381
ガンホーの管理体制の不備にクレームつける事は、
利用者であれば本件の該当者でなくてもできるんじゃないのかな。
あくまで改善要求、という事になると思うけど。
訴訟とかの場合だと、ガンホーが今回改ざんをした不正アクセス者に対して、
不正アクセス禁止法に則って訴訟を起こす形になるかと。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:18 ID:M4HoPsNT
- >>381
「550件も改ざんされた」といってるのだから、当然それを上回る大量の個人情報が「流出」して
いるはず。癌崩が「流出していない」というのなら、その根拠を出すべきだし、「流出した」のなら
それを直ちに発表して、客の保護と補償をしなければならない。
が、今はそれまったくやってないから、苦情として訴えるのはアリだと思う。というか、訴えるつ
もりなので文面考え中。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:18 ID:GDlKdOeG
- ハッキング 3月27日 RAG−OFFの日。
(ガンホーはまだ気づいてない。
正確な個人情報Plllllllllz 3月28日。
http://www.gungho.jp/important/2005_03_28.asp
ごめん。漏れてた。3月29日。
http://www.gungho.jp/important/2005_03_29.asp
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:11 ID:OtgAaLGQ
- しかし何が起ころうが両親が死のうがROを止めないのでした
おわり
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:19 ID:hln+uUP8
- >385
そんな人間の屑宣言聞かされてもなぁ
そういう時って思考止まるぞ。ドラマみたく電話でデカイ声だされてハッと気づく。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:20 ID:NYWBPD/S
- >>386
ごめん何が言いたいのか分からない
日本語しゃべってくれ
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:22 ID:AxGUbqq6
- 385は、病気なので勘弁してあげて下さい。癌社員病の患者なのです
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:23 ID:zX8L58F1
- >>387
自分の読解力のなさを相手の文章力のなさに摩り替えるなよpgr
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:25 ID:EJ5hbIC8
- そりゃあやめたくない奴はやめんでもいいわな
ここはRO停止させるスレじゃねーし
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:26 ID:NYWBPD/S
- こんなんじゃBOT撲滅なんて不可能だな
一生スレ民同士で叩きあってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:30 ID:2RdUXIgJ
- 収入のいい職くれ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:31 ID:V9SpiHpB
- スレタイにBOTなんてつけるから・・・
今は姿を見ない某コテがスレ立て依頼したんだろうけどよ!
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:32 ID:3qsWOHPT
- こういう重大な事件があったにもかかわらず株価が落ちないってのは
ひょっとして株主はROプレイヤーの性質を理解してるのかもしれないな
癌に操られ株主に操られBOTに操られ自分を誤魔化しw
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:35 ID:CYdq1vnm
- http://sarafiler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bot/img-box/img20050330052148.jpg
もうだめだーw
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:36 ID:M4HoPsNT
- >>394
的外れ。
癌崩の企業業績や評判、つまり企業価値ではなく、出回っている株が少ない新規IPOだということ、
ソフバングループであること等々から買ってるにすぎないということ。
ROが面白いかどうかとか、プレイヤーが安定顧客かどうかとか、そんなん投機家はまったく見て
ないし知らない。株価には関係ないからな。
つか、今回の爆上げは、ソフバン関係者による吊り上げかもしれんよ。動きが異様だ。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:37 ID:dx9T2SMA
- 癌を訴えるってのは理想だけど今は国セン待とうぜ。
やたら裁判やめさせたがる連中は何がしたいんだろう。
昨日のアホに至っては「俺は引退してる」「イヤなら続けるな」だし。
- 398 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 15:15 ID:/0plJKX9
- >>394
株主は、ソフトバンクグループが消費者に優しくない会社だって事は充分理解してる。
癌株主はマネーゲームが目的なりよ。
- 400 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 15:44 ID:WIBOsHJs
- いままで何匹BOTを通報しましたか?
あれけっこうめんどくさいですよね。しかもBANされない?!
プレイヤーは狩場でBOTが成長していくのを眺めているしかないのでしょうか?
そうだ!BOTを通報する手間でガンホーを通報しよう!
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 16:09 ID:TLRnA3nM
- 一応国センにメールしてきた
- 403 名前:テンプレ解答 投稿日:05/03/30 17:44 ID:3dItvwWe
- >>284
>消費者センターって法的に改善要求を企業に対し強制できるもんなの?
国民生活センターは役所に行政指導させることがあります。
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20050204_1.html
行政指導があれば、
重力がROの契約を更新しなくなる可能性はあるのかな?
ちなみに、国民生活センター、正式な相談・質問は
メールでは受け付けてないですが(電話・郵便のみ)、
いまはちょうど「消費者トラブルの実態」調査を行っており、
こちらはメールで受け付けています。
消費者トラブルメール箱
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 17:46 ID:DrICEBPk
- おおおおおおい糞会社がんばるのはいいがアリーナ送りにするキャラ間違うなよwww
マジウザスwwww
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 17:46 ID:3qsWOHPT
- うんただの皮肉
なんつーか煽りはあるは(俺もなw)ちょっと論理的な否定をすると叩かれるわ
建設的な議論するためにはやっぱり匿名性をある程度押さえるしかないわけで
もっともここのスレは国センに訴える、ってだけで議論する場所じゃないけどさ
オフミーティングとはいわんがある程度個人の情報を明かせて
責任持った人10人程度+弁護士みたいな法律関係の人でちゃんと話し合ってみて欲しいな
てか既にそう言う先駆者さんいたりするのかな
もちろん俺みたいな頭の悪いのはお呼びでないだろうが
弁護士雇うための金の為に寄付なら貧乏学生でもできるし払う気もある
で、大阪でのミーティングと癌が参加拒否したミーティングは
どうなったのか今更ながら解説キボンw
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 17:54 ID:/0plJKX9
- 論理的な否定が叩かれるのはしょうがない。
患者の心情は「そんなもんわかっとる」
わかってるけどあがきたい。
そんな奴らに論理的な否定したらファビョーンになっちゃうでしょ。
by患者
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 18:00 ID:LxnMrPS1
- >>400 いや、お前BOT使ってただろ
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 18:15 ID:GLeaPX+h
- まあ癌が債務不履行としたら、おいしい〜〜と謳ってる安い飯屋はみんな債務不履行だなw
だってまずいし。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 18:55 ID:dx9T2SMA
- >>408
味とは違うんじゃないか?
うまいまずいは人それぞれだし。
外国産を国産と偽ったりって感じじゃね?
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 19:09 ID:AVtMBzKx
- 定食たのんだらご飯だけでてくるような感じだよ癌は
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 19:12 ID:mpGx1MPV
- 客は文句を言いながら、ご飯だけせっせと食べてお金払ってるけどなw
しかも食べてから金返せと言う。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 19:14 ID:hln+uUP8
- おかず分返せってな。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 19:31 ID:dx9T2SMA
- >>411
他に定食屋がないからね
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 19:32 ID:zX8L58F1
- >>413
ちょっと遠くに足を延ばせばいい店が2件ほどあるけどな。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 19:43 ID:mpGx1MPV
- >>413
自炊能力無いしね
>>414
しかしそこまで足を運ぶのが面倒なのだ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 19:47 ID:uVKtaGD9
- >>411
そうはいうがな、大佐。
食欲をもてあます。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 19:56 ID:YBoNzUk/
- あと1日中に出さないと次のチャンスは3ヵ月後。
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 20:56 ID:YFhZ1Gx7
- >>416
スネーク、今は国センへのメールに集中してくれ
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 20:58 ID:tovxnh6v
- あぁ、愚痴が溢れてきた。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 22:45 ID:TLRnA3nM
- 国センにメールもいいが
課金停止するとさらにいい
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 23:05 ID:robozvyn
- 事実を示して非難しても、名誉毀損になるんだよね?
『BOTが多くてゲームが楽しめない』という事実を示したら、業務妨害&名誉毀損で訴えられちゃう可能性は無いの?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 23:11 ID:DaRs8mKg
- とチキンが申しております
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 23:17 ID:mpGx1MPV
- >>421
公共の利益って言葉しってるか?
あほーBBがえげつない勧誘方法やってたとして、それを世間に知らしめる
ことは公共の利益に反しないから、名誉毀損になんないんだよ。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 23:37 ID:wUIkKkiw
- 癌の一番の痛手は、お前ら一人一人だ
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 23:38 ID:mpGx1MPV
- >>424も早く現実にもどれよw
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 00:13 ID:2u/M1mZm
- >>421
事実を提示しないで非難すれば名誉毀損にはならないよ
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 00:20 ID:vsX5h/Cx
- じゃーここでもたかがゲームの法則。
名誉毀損?
たかがゲームだろ、そんな事ガタガタ言うなよw
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 00:23 ID:LA/6stRJ
- >>421
名誉毀損と法益保護に関して。
事実と信じて個人を罵倒する場合、
それが後述の内容に当たらないような場合、名誉毀損となります。
適当なことをいって個人を罵倒する場合は侮辱罪です。
どちらも親告罪であり「罵倒された本人」が「罵倒を止めるように」相手に対して通告し、
通告後も続くような場合、あるいは通告をしないまでも十分尊厳を傷つけられたと考える場合、
被害届けを提出し、謝罪や賠償を求める形で、最終的には
状況を改善できる立場にある管理者なども含め、関係者に対して刑事告発を行うことになります。
ただし名誉毀損の内容が、
社会通念上許されない行為や不法行為など
公の法益(法律行為全般を指します)を損ねるような事実を公に告げるものである場合、
告発者が事実と認識し証明可能な程度に真実性のあるものであれば
基本的に名誉の毀損には当たりません。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 00:30 ID:LA/6stRJ
- >>428
BOT、およびRMTはコンテンツ利用契約において禁止されている契約条項です。
これは民法上の債権と言う形によって法的に保護されますから、
この契約を破る行為は民法上の信義則を破る脱法行為であり、
このような契約違反者によって利用の厚生が阻害されいる状態、
つまり、『BOTが多くてゲームが楽しめない』と言う事実を示す事は、
告発者が事実と認識し証明可能な程度に真実性のあるものであれば
業務妨害&名誉毀損にはあたりません。という事になります。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 00:40 ID:LA/6stRJ
- >>429
>利用の厚生
利用の公正
各行政機関への連絡テンプレ
名前
年齢
住所
連絡先
職業
行政機関(例えば国民生活センター)からの連絡方法
問題となる商品名 「ラグナロクオンライン」
サービス役務提供会社 「ガンホーオンラインエンターティエメント」
料金 支払方法 月1500円の料金で、一度支払いを行うと返金はできません。
利用・契約期間 例・リリース当時よりの利用者であり、契約年数は2年半ほどになります。
苦情内容(以下例)
『BOTが多くてゲームが楽しめない』
BOTとはどういうものか?
BOTがどうしてそれほど多くなってしまったのか?
なぜBOTが多いと楽しいはずのゲームが楽しめなくなってしまうのか?
それについて管理を行うべき者には苦情を伝えたか?
苦情を伝えた結果、現状に変化はあるか?
状況に対して、苦情者はどういった措置を取りたいか?
大体こんな感じのものを箇条書きにしてメールや郵送で送付。がんばれ。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 01:29 ID:47gJupA8
- 408だが別に冗談のつもりでもなかったんだけどな。
要はその程度のことなんだよ。
現管理を不十分とするか十分とするかは人の感じ方でしょ。
>>413
他にいくらでも定食屋はある。
そして管理会社とゲームは一体のもの。
違うものとして考えるのは間違っている。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 01:44 ID:sL2Dukra
- 定食屋さんのカードのポイントが結構たまってて、
他に行くのはちょっと勿体無いんだよ。
- 433 名前:381 投稿日:05/03/31 01:46 ID:OwSA8U+V
- >>383
なるほど〜、改ざんに関しては約550件って特定されてるけど
情報の流出に関しては件数が特定されてない上、全ユーザーが可能性のある
事柄だしその人数、被害にあった人の発表がない限りどのユーザーにも
なんらかのアクションを取る権利があるって解釈でいいのかな?
一時期騒がれたゴシップ誌での記事よりパッと見は地味だけど、
実際ははるかにソレより問題のある事柄だなぁ、と思い質問してみました。
私がこれから具体的に何かアクションするかはわかりませんが、返答ありがとうございました。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 01:46 ID:vsX5h/Cx
- ラーメン屋、ソバ屋と色々あるが、
ラグナロクって商品を扱う定職屋はガンホーしかないって状態だぁね。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 02:18 ID:23JEheZd
- 「おばちゃん、いつものね!」
「あいよ〜、情報漏洩定食お待ち〜」
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 02:18 ID:IudeCk2h
- >>434
遠くにはあるんだけど、皆面倒がっていかない。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 02:46 ID:IudeCk2h
- 削除された>>398,400を投稿した奴。
ISPへの苦情を検討してるそうだからそろそろ覚悟しとけ。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 02:58 ID:x2IBnjif
- >>434
ラグナロクって商品を製造している工場は別にあるんだがなあ。
しかも韓国じゃ直営店まであるっつのに。
ついでに客は直営の「味」を求めているグルメ志向。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 06:52 ID:96PziYM9
- 韓国で発売された新型ドラッグが日本に輸入されています。
このドラッグは、日本では一社のみが独占的に契約しており、そこでしか
販売されていません。それゆえに、この会社では、ドラッグに混ぜ物をして
量を増して販売しています。なので、中毒者達は激怒しています。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 08:46 ID:yQdb+ag1
- 不正アクセス関連で、週間スパが今週RMTについて取り上げています。
http://spa.fusosha.co.jp/
今後、さらに特集を組んでくれる可能性もあるので、まず今週の週間スパを購入してください。
買った上で、上記サイトの【SPA!への問い合わせはこちら】から、書く内容はあくまで客観的に、Roの現状そして情報漏洩を含めた管理の不行き届きについて投書をお願いします。
注:本を買う理由については、出版社は基本的に売り上げ重視です。その為、記事に幾ら反応があっても売り上げが出なければ記事にはなりません。
最後に、今回の件はあくまで改竄件数が約550件というだけで、実際の件数(改竄もしくは閲覧可能だったデータ)の数値が公表されていません。
実例を伴った報道関連へのアクションとしてはいい機会であると思われます。
管理改善を望む各サイトへの広報協力をお願いします。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 08:52 ID:1jCUJIfA
- >>431
日本の常識・世界の非常識ってヤツだな。
世界では、商品やサービスが悪ければ、堂々と文句を言い、デモをし、訴訟もする。
日本人はみな黙ったまま、我慢するか買うのを止めるだけ。
どっちが良いとか悪いとかは別として、日本人の一部には、デモとか文句言ったりするのを
やたらに嫌がって足をひっぱる傾向がある。
「不十分とするか十分とするかは人の感じ方」と言うのなら、国センに訴えようという人に対し
ても黙ってろ。
他にいくらでもスレや掲示板はある。そういう行動や書き込みが嫌なら、他に行けばいい。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 08:54 ID:QRGPLC5K
- 患者さんが鯖別板までスレ立て放置して行くのでウザイです^^
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 09:09 ID:GROINHgI
- >>439
現状にマッチしててワロス
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 09:46 ID:FJpw2/0a
- >>440
お、おもしろそう
SPAの記事担当者からは転載禁止なので、自分で見てくると吉だね
SPA買ってくる
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:17 ID:6b86t7ej
- ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109454362/335
とのことですのでこのスレでやります。
・パケツール
RTX, aretool, etc
・メモリ書き換え
Meron, arose, ROSC, roscem, 他SC拡張系
・メモリ上バイナリ書き換え
memory.dll(aretool)
・bot, borg
自動芋(自重力芋), 自動緑ぽ, 自動蛭, AutoSit, 他
LiveRoでOKなもの
・(正規クライアントでは表示されない)メモリの表示
自動芋, 立ちアコ, 他JobExp表示系
・正規クライアントでは表示されない)パケの表示
RoAbrPure, Meron, RTX, xdior, 他箱使用感知、油CC感知、レベル抜き系
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:19 ID:QRGPLC5K
- LiveROでOKなものってなんだよwwww
勝手に決めんじゃねーよボケwwww
自動芋とか完全にBOTだろうがwww
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:20 ID:W6yXgNIg
- >>445
いきなりあがり込んできてテンプレっぽいのだけ書かれても
意味わかんねーよ。
↓これのスレ立て依頼で、こっちに誘導されてきたみたいだけどな。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109454362/334
スレ立てお願いします。
スレタイ:不正ツール撲滅運動
最近GMを見かけたなどという話を聞きますが、まったくチーターが減る気配はありません。
運動に賛同するギルドメンバー・狩り友・相方・伴侶をお誘いの上、奮ってご参加下さい
不正ツール撲滅運動・まとめサイト:http://www1.atwiki.jp/antitool/
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:22 ID:W6yXgNIg
- つうか、2chの1がいくら必死に誘導しても、場所だけ用意して
放置するような人間に誰も賛同しないっての。
早く気づけ。
今もしょっちゅうMMO板に来て書き込んでるんだろ?>2chの1
- 449 名前:445 ◆dAan2veQhc 投稿日:05/03/31 10:33 ID:6b86t7ej
- LiveRoでアドレスを書き込んでもOKなもの
に訂正します。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:39 ID:W6yXgNIg
- とりあえず、6b86t7ejさん、
ここで何をやりたいのかきちんと説明してもらえませんか?
でなければ、サイトへの宣伝としか思えませんので。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:48 ID:W6yXgNIg
- 回答期限でも決めてやったほうがいいですか?w
流されると嫌だし。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:49 ID:mdpx8AVP
- 本屋も万引き犯から万引き対策費請求する時代だからな。
癌砲もRMTreやBOTerから対策費取れるんじゃないの。
現状でも肉入りの苦情に追われて損害被ってるしな。
RMTサイトの管理人やヤフオクで売りさばいてるやつのメアドから簡単に
本人確認とれるだろう。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:51 ID:QRGPLC5K
- >>D:6b86t7ej
LiveROでアドレスを書き込んでもOKなものってなんだよwww
どっちにしろ不正ツールだろうがwww
バカかお前www
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:52 ID:QRGPLC5K
- >>452
リアル犯罪と規約違反を同等に考えてんじゃねーよ患者(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:54 ID:EaYIdKKw
- 151 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:2005/03/31(木) 07:47:05 ID:???
俺垢きれてんのにリログしても接続できるぜ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
153 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:2005/03/31(木) 09:15:49 ID:???
メンテナンス予定時間
17:30 〜 9:00
おい癌は時計も読めなくなったか
154 名前:ネトゲ廃人@名無し sage 投稿日:2005/03/31(木) 09:42:49 ID:???
メンテナンス予定時間
17:30 〜 未定
197 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:2005/03/31(木) 10:45:05 ID:???
やはり癌は、1DAYチケ利用者の味方ですねw
それが癌クオリティ
ttp://www.gungho.jp/notice/251.asp
- 456 名前:445 ◆dAan2veQhc 投稿日:05/03/31 10:56 ID:Vnz2FQG0
- > ID:W6yXgNIg
申し訳ございませんが、煽りはスルーさせて頂きます。
実際の運動について。
地道に鯖管理者、ガンホーに通報します。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=4665e0a7-1c4d-4747-b89d-1655488220d1
また、意見・要望から不正ツール対策の要望も出してください。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=888be042-1d19-4c7a-9f8e-1ed277092096
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:57 ID:W6yXgNIg
- >>455
10:30終了ぽ
http://www.gungho.jp/notice/255.asp
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:58 ID:QRGPLC5K
- 今どき不正ツール使ってない奴なんて存在するの?^^;
俺のギルメン全員RTX使ってるみたいなんだけど^^;
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:59 ID:W6yXgNIg
- >>456
2chの1決定ですね。違うといっても無駄ですよ。
暇がなくて自サイトを放置する割に、広報だけ必死ですから。
他の人が放置サイトを勧めてくる訳ないしね。
なんで自分で積極的に更新しないんだろうね?
さて、言いたい事も言えたので、そろそろROMに戻りますわ。
煽りと決め付けて聞く耳持たない人なのは前スレで分かったし。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:04 ID:kLP9f3sQ
- ⊂⌒ヽ (⌒⊃
\ \ /⌒ヽ / /
⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
\ \_∩_/ /
( (::)(::) )
ヽ_,*、_ノ ブーン
///
///
喰らえ!俺のスーパー生絞りだ!
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:05 ID:kLP9f3sQ
- ぎゃーお前等は狂ってるぜ!!
ここは日本なんじゃねーのか。
日本なんだろ、日本人なんだろお前等は。
こんなの日本じゃないぜ・・・こんなの日本じゃない・・・
おかーさん、おか・おか・おかーさん、おかーさん、おか・おか・おかーさん、おかーさん・・・
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:12 ID:LA/6stRJ
- >>445
パケットツールにkoreが無いのはなぜですか?
- 463 名前:445 ◆dAan2veQhc 投稿日:05/03/31 11:14 ID:Vnz2FQG0
- >>462
このスレとの差別化のためでしたが意味がないですね
- 464 名前:ワロタ 投稿日:05/03/31 11:15 ID:QRGPLC5K
- 10 名前:445 ◆dAan2veQhc[sage] 投稿日:05/03/31(木) 11:12 ID:VC8tXNFi
テンプレ補足
鯖管への通報は基本的に「不正ツール」ではなく「著作権侵害」でお願いします。
例えば、自動芋はexeアイコンに芋の画像を無断使用していますのでそれを利用します。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:16 ID:LA/6stRJ
- >>463
このスレでやるなら入れたほうがいいかと。
あとBOT報告ページも追加したほうがいいと思いますよ。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:20 ID:47gJupA8
- >>441
世界というかアメリカだけですので。
アメリカが倫理的に破綻した国であることはそれこそ世界中が知っている。
ま、日本人が遠慮しすぎってのは同意だがね。
しかい大して質の良くないサービスをそれなりの値段で提供する。
この形の需要は意外に多い。
そして、安くて悪いサービスを認められなくなったら世の中何事も高くつくようになってしまう。
別にここでどうこう言ってる人にやめろと言うわけではない。
ただ、本気で違法(もちろん民法込みで)とか言ってる人は弁護士の話でも聞いてきた方がいいと思うよ。
自分勝手な都合の良い解釈で自己満足に浸ってるだけの人も多そうなんでね。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:27 ID:LA/6stRJ
- >>466
戦後の昭和時代の日本企業の美徳は
「安くて良いモノ」というものだったと思うんですけどね。
カミソリ刃しかり、建築しかり、自動車しかり。
どうも最近は「安けりゃ何でも良い」
「つかわないような付加価値でも、つければ高く売っていい」
「あって当たり前のサービスでも、付加価値にしてしまえ」
なんて考えになっちまってるようですが、
サービスの質が下がったのか、
質を見極める目を客が失っちまったのか。。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:27 ID:2PMaJaoj
- ソフバン系列の場合、質のよくないのレベルではないニダ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:29 ID:LA/6stRJ
- >>466
あと、弁護士もピンきりでね。
ちゃんとした弁護士が契約内容読んでゲームの実情を把握すれば
債権債務の問題をまず持ち出してくると思うよ。
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:41 ID:1jCUJIfA
- >>466
その「アメリカだけ」って思い込んでいるのも、日本人だけ。
フランス及びベルギーでは、消費者団体がCCCDを発売している事業者に対して返金もしくは
正常に再生可能な音楽用CDとの交換を求めて提訴して、消費者団体の訴えが認められている。
それがきっかけでCCCD廃絶となった。一方、日本ではますます売れなくなっただけ。
「アメリカが倫理的に破綻」なのではなく、きちんと消費者を保護する法制度と、消費者側の権利
意識、そして結果としての企業倫理が向上する土壌がある。
>ただ、本気で違法(もちろん民法込みで)とか言ってる人は弁護士の話でも聞いてきた方がいいと思うよ。
弁護士の意見が絶対なら、裁判では弁護側が常に勝つ罠。
つか、弁護士同士でも意見が違うし、このテの消費者保護自体が日本では論議されて日が浅い。
まして、ネットゲームなんてのは、類似判例すらないような状態。それで大所高所から偉そうに
「自分勝手な都合の良い解釈で自己満足に浸ってる」とか言ってるアンタが痛い。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:47 ID:xHP1IkvJ
- >>445
てかバカか、お前。
不正ツール撲滅の名の下にBOTやらAreに直リンはってるだけじゃねーか
今すぐやめろヴォケ!
- 472 名前:445 ◆dAan2veQhc 投稿日:05/03/31 12:08 ID:Vnz2FQG0
- 不正ツール撲滅運動@LiveRO
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1112234292/
>>471
荒しは無視、削除基準に該当する書き込みは削除依頼を出してください。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 12:14 ID:LA/6stRJ
- >>472
不正を助長するサイト通報しておきます。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 12:16 ID:QRGPLC5K
- かわいそうだからあまりイジメんなよ
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 12:17 ID:xHP1IkvJ
- >>472
あの現状見てまだ、んな事言ってるのか
2chでもLink貼られて、よけいにBOTerや升er増やす手伝いしてる
だけじゃねーか
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 12:21 ID:yoSg/IHZ
- 駄目な奴は何をやってもダメ。
−−−−−−−−−−−−−−−−ここから本題−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、明日で4月だけど↑のような体たらくで果たして癌のやり方を変えられるのか心配でならない。
とりあえず国民生活センターにはBOTの旨と金額に値するゲーム環境かどうかの調査の旨を書いて送っておいた。
BOTまみれの劣悪癌ROに月1500円払う価値は無いとは思うけど。。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 12:21 ID:MtaMKM3V
- 最近暇なニートが大量だな
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 12:27 ID:VJWRQaoU
- =+は忙しいときなんてないだろ。
年中休24時間暇
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 12:31 ID:W/aucYiQ
-
本当、患者って口だけだよな・・・
現実と仮想の世界の区別ついてなさそうで怖い・・
ゲーム脳って、やっぱ正しかったんだね。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 12:40 ID:wdi2W4H2
- 池沼が沸いたと聞いたのでカキコ
>>445
不正ツールを撲滅させる為、といいつつ不正ツールをリストアップした経緯は?
MMOBBSのRaganarok板では「ツールの話は全面禁止」なのにも関わらず
不正ツール名を列挙した意図は?
手前勝手なルールでOKとかそうでないものの線引きをしたの何の為?
あと、Akemino氏が誘導したのは
「不正行為を止めさせる為の方法を論議するならこちら」であり、
「どこまでが不正ツールなのかを論議する為」ではないし
「不正ツールを公表する為」でもない。
つか、アンタの書き込みで知らなかった不正ツールまではじめて聞いたしな。
簡単に言わせてもらうと、>>445が不正ツールの紹介に来た頭の悪い人、でしかない。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 12:55 ID:jeoIuXVN
- 4/1以降に情報漏洩してくれたら確実に訴えれば勝てるのかなぁ?法律詳しくないからわからん
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:02 ID:0FRB6G9x
- >>481
漏洩した対象者が訴えるうんぬんは4/1前も後も同じでは?
個人情報保護法は漏洩対象者への補填とかよりも、
企業に対して責任を負わせるという意味だから、
管理会社に対して罰金または懲役が科せられるという内容だったはず。
(外部アタックなどの場合は管理責任者、会社の代表者が、内部からの漏洩なら漏洩した本人)
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:05 ID:Pn9j8/Nb
- 患者BOTerの皆様、本日も熱心な釣り乙であります!
釣れてますね!
ところでこの芸風で書き込みしても
>>180
m9(^Д^)プギャー
のような書き込みをされたことがありません!不思議ですね!
さて、おまえら。苦情報告をする人が少ないようだと
国センだって動きませんよ。
BOTを放置するガンホーが気に入らないのに
だまって金払いつづけて国センにメールもしねえわるいごはいねがー。
BOTを通報する手間でガンホーを通報しよう!
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:12 ID:WD86f0Bp
- >>481
ユーザーに何の対処もしていない、解決策、改竄の実態公表、どれもしていないからもうだめかもね。
ところで改竄された旨を伝えるメールが来ていないのだが、みんなの所へはきているの?
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:14 ID:0FRB6G9x
- >>484
俺もまだ来てないな。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:16 ID:zqz6Tnx7
- 本当に癌は救いようがねーな。
一応メールするよ
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:18 ID:LA/6stRJ
- >>484
外部から改組された場合は、
クレカ発行に必要な個人情報なんかもばればれだろう。
キャラクターIDもわかるしパスワードだって変更できるはず。
なのにガンホーIDの漏洩だけ、
個人情報の漏洩は確認しておりませんとか
抜かしてやがる時点で癌は終ってる。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:19 ID:LA/6stRJ
- >>487
先日550件の顧客情報を対象としたデータ
(GungHo-IDのパスワード、メールアドレス、秘密の質問、秘密の答え)の
改ざんがなされている事実を確認いたしました。
この件に関し、御社発表では第三者に
上記お客様情報が不正使用ならびに流出した事実は確認されておりません。
とのことですが、
顧客情報専用ページは各顧客のGungHo-IDと
パスワードを入力しなければ外部より閲覧する事はできず、
GungHo-IDのパスワード、メールアドレス、秘密の質問、秘密の答えが
改竄できる状態であったとするならば、個人情報を見ることができたはずです。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:20 ID:LA/6stRJ
- >>488
事実が確認されていない、というだけで、情報流出の可能性は否定できません。
癌からの回答
ご指摘の通り、今までも様々な攻撃を受ける事は御座いましたが
現在まで、漏洩または流出という事実は一切確認されておりません。
しかしながら、以前に発生した(個人情報漏洩ではないものの)
ネットワーク上の不具合や不正アクセスを受けた改竄等につきましては
弊社としても厳格に受け止め、今回の件も含め更なる厳格な対処と
運営に努めてまいる所存で御座います。
また、告知の「登録情報確認のお願い」とこの度の告知の掲載箇所の
違いにつきましては、その告知の性質の違いによるものです。
「登録情報確認のお願い」は広く全てのユーザー様に
「周知し確認していただく事」を趣旨としております。
これに対しこの度の「当社ネットワークへの不正アクセスについてのご報告」は
あくまでGungHo-ID登録に関わるのみの問題であり、
各アトラクションには個別に関係性のない問題にて、GungHo-JPに
その告知を掲載させていただいているものです。
尚、誠に恐縮では御座いますが、弊社と致しましては
日々の弊社での対応、運営にご理解を賜れます様
正確かつ迅速な告知や情報の公開によってお願い申し上げるのみになりますが
それが同時にお客様が規約記載事項(お客様とのご契約)に
準拠しなくても良いという事ではないものと考えております。
規約にご同意いただけない場合には、
ご契約のご意思に至らないものとして
弊社と致しましてもサービスの提供等、出来かねますので
予めご了承いただけましたら幸いで御座います。
お問い合わせ有難う御座いました。
今後ともガンホー・オンライン・エンターテイメントを
よろしくお願いいたします。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:26 ID:yoSg/IHZ
- 長い文をダラダラ書くのは頭の悪い奴g(ry
つまり「今回初めて個人情報漏洩にあってしまいました!だから癌砲ますます頑張ります!契約上は問題ないので今まで通りお金クレクレ!」って訳か。
言葉もない、会社やめろ
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:31 ID:W6yXgNIg
- 顔出すつもり無かったけど報告だけ。
>>472のスレは削除依頼が通り、消えました。
いい加減、己の身の程しらずを知れ。
- 492 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:34 ID:r9FFyYSx
- 癌の収益の99%以上RO依存というデータが出てるんだから
三ヶ月くらい金の供給止めてやれば勝手に消滅する気がするんだが
なんで国民生活センターに訴えるなんて回り道をするのかわからん
- 494 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:37 ID:1jCUJIfA
- >>493
みながみな、効率一辺倒の狩りしてるわけじゃない。回り道だって、目的が達成されればいい。
どれが最高とかじゃなく、やれることを、やりたい人がやればいい。
ここは国センに訴えるスレ。
不買運動スレってどっかになかったか?ともかく、そういう問題意識を持った人は貴重だ。
率先して不買運動を指揮してくれ。応援する。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:38 ID:LGeXVZhr
- いつにもまして香ばしいな今日は
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:41 ID:xHP1IkvJ
- >>494
これを癌に報告した場合、バイトGM採用された奴ら調査されるのかね?
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:47 ID:WD86f0Bp
- >>497
確か個人のHPのことで関知しないっていうサポートメールがどこかに貼ってあったような
513 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:05/03/31 11:17 ID:VJWRQaoU
個人情報保護法のホ゜イント
1.利用目的の特定・目的外の利用制限
2.利用目的の通知・公表
3.個人情報の適正な取得、個人データの正確性の確保
4.データの安全管理処置、従業員、委託会社の監督
5.個人データの第三者への提供制限
6.保有個人の請求により請求者自身データの開示、訂正、利用停止が確実にできること。
そして個人データを特定の者と共同でデータを利用する場合には
1.データ利用の趣旨
2.共同して利用する個人データの項目
3.取り扱う人の範囲
4.取り扱う人の目的
5.データ管理責任者の氏名または名称
をあらかじめ本人に通知もしくは公表する事。
ざっくりいうとこんな感じだ
さぁ癌がどこまでできてるか明日からみなでチェキ!!
こっちにも注目。
自分以外にもメールは来ていないみたいだけど、通知しなかったら個人情報保護法に引っかかるんだが。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:55 ID:0FRB6G9x
- >>492
再取得めんどくさいんだから、いい加減にしてほしい
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 13:59 ID:LA/6stRJ
- >>497
そもそも、バイトGMは雇わない方針だったと思うんだが、
こっちから公式に事実かどうか回答を求めているのは以下の3点
GM109.Luise と言うゲームマスターが
存在すると言う事実。
そしてこのゲームマスターが
2005年3月18日15時54分29秒から
25秒にかけ不正プレイヤーに
呼びかけを行ったにも拘らず見逃したという事実。
最後にこのプレイヤーを御社が
ゲームマスターとして採用するという事実。
おそらく非主義務がどーのとかいうんだろうが、過失不作為の隠蔽や、
不当行為者を処分すべき立場の人間に現不当行為者が付くという事、
さらにこの不当行為者が自分と自分の知人を優遇する事を宣言しているにも拘らず、
ガンホーが管理者として迎え入れる事実を確認も明確にもせず、
このまま隠蔽させないためにやり取り全部をセンターと公正取引委に送ろうかとも考えてる。
もし事実でなければこの自称バイトGM、信用毀損になるからな。
(損害賠償はガンホーが訴えるかどうかにもよるから、そっちのほうは先の長い心配になるだろうが)
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:08 ID:eAsLsdb/
- そういやバイトGMバイトGM言ってるけど
ガンホーの公式見てもバイト募集は書いてないね。
正社員募集だけ。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:12 ID:TYlbqcsj
- BOTerじゃなくてbot作者でしょ?
bot対策にbot作者採用ってなんか変?
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:18 ID:1jCUJIfA
- >>501
「正社員募集」で出してると、バイトは雇ってないことになるのか?
「じゃ、まずはバイトから」って企業は多い。使えるかどうかそこで見るってのもあるし、複数求人
出すよりも、正社員一本で募集して、応募者からバイト採用というのもよくあるテだ。
>>502
オマイさんは、癌方がBOT対策のためにBOTツール作者を雇ったとでも考えているのか?
とりあえず、BOTerGM誕生の経緯でも読め。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:23 ID:0FRB6G9x
- >>502
本気で対策に乗り出すならありな方法だとは思うけどね。
実際アンチウィルスソフトの開発には、元ウィルス製作者も関わっていると聞く。
アメリカのペンタゴンでネット犯罪者を、ネット犯罪対応要員として仕事させる代わりに、
刑罰を免除するというのも聞いた事がある。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:31 ID:ScC/5YUD
- BOTerだろうがBOT作者だろうが雇っていいけど
BOT駆除せいや( ゚Д゚)ゴルァ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:40 ID:acVopEwK
- 偉大なる癌様が何も言わず課金してくれる優良顧客を、
切り離すわけが無いじゃないか
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:52 ID:mdpx8AVP
- >>454
だからよ、毎月数万件のBOT報告があって目を通すだけで人件費がかかり、
癌に損害を与えているわけだ。
そういう事に対する人員増強などの対策費をRMTやBOT推奨業者に支払わせることが
出来るんじゃないかって話をしたわけだ。刑事じゃなくて民事で取るっていうことね。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:53 ID:Jb/JpIng
- >>494
BANされたみたいだけど
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:58 ID:0FRB6G9x
- >>507
スルーしなさい。触る奴も同罪。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:17 ID:Q6Gw6Cb3
- ちょっと考えてみた
GMがGMキャラをモンス扱いにして全MAPに配置すればBOTいなくなるんじゃねぇ?もちろん攻撃はできない
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:23 ID:LGeXVZhr
- わけわからん
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:24 ID:iCTaFjy/
- BOTerがGMをスルーするようにするだけ
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:25 ID:1jCUJIfA
- >>512
そうすると、「BOTはGM反応で飛ぶから取締りできない」という癌崩の言い訳が使えなくなる。
めでたいじゃないか。肉入りGMでガンガン取り締まれ。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:36 ID:ScC/5YUD
- 肉入りGMで取り締まらないから困ってるんでしょーが
そもそも本当にBOT駆除するつもりならGMキャラなんて作らないで
普通のキャラでもいいしハイドでもいいしなんでもできる
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:37 ID:YBzW9dhm
- >>500
前から気になってたんだが、
>最後にこのプレイヤーを御社が
>ゲームマスターとして採用するという事実。
これを「事実」と言えるソースってどこ?
ろるるのblogに書いてあったのは知ってるけど、そんなの誰でも書けるわけだし。
俺にはあれは釣りにしか見えなかったわけだが、事実と言えるソースが他にあるなら教えて欲しい。
ああ、こう言いたいんだろ。
>>俺 本人/BOTer/社員乙。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:58 ID:Be87Rb9h
- >>515
いや、こう言いたい
「文章よく読め」
>>500はまだそれを事実として扱ってはいない。
>こっちから公式に事実かどうか回答を求めているのは以下の3点
癌呆が事実と認めればそれが"事実と言えるソース"になるし、
「誰でも書ける」とはいえ、事実でなくでっち上げだとしたらそれを
書いた人は信用棄損になるって話かと。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:59 ID:TYlbqcsj
- > こっちから公式に事実かどうか回答を求めている
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 15:59 ID:TYlbqcsj
- >>516
(*・∀・)
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 16:08 ID:YBzW9dhm
- ああ成る程確かに。すまんかった。
でもあの3点とも期待する答えが返ってくるとは思えないわけだが・・・
>>516-517
おめ。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 16:09 ID:LA/6stRJ
- >>515
なにをいっとるんだか。
本人の責任において公表された以上、
まずはそれを事実として扱うのは信義の上から当然の事だ。
当然、嘘であれば嘘をついた責任が生まれる。
実際、この件に関して癌に寄せられている苦情は1つや2つでは済むまい。
最近ガンホーが採用を内定した人間がいて、その人間が
はなからその会社が利用者との間で交わす規約を
平気で無視し、自身と自分の知人の利益にかなう形で監視をするようなことを言っとるわけだ
さらに、不正果実取得者に便宜を図るというような意味合いの事も宣言している。
RMTもBOTも不正行為に変わりなく、利用の公正に従い、
違反者を(当然本人も含め)処分するのは義務だわな。
しかし、それをしないと宣言しているわけだ。
つまり業務上背任宣言といっても差し支えないと思う。
これは利用者にとってもその業者にとっても由々しき問題だと思うがな。
以上のことから、本人がGMとして癌に採用されたとBOTerが公言している以上
その事実確認をし、利用の公平の観点から、
このBOT使用者に何らかの責任を問うようにしろと癌にいっとるわけだ。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 16:23 ID:VJWRQaoU
- しかし今週は妙にGMみかけるな。
すぐ飛ぶけど。見分けつかんよ。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 16:24 ID:Pn9j8/Nb
- ガンホーは以前、よそのローカル掲示板でGM詐称した奴を
脅威の調査能力でアカBANしたと発表したこともありました。
いい思い出ですね!!
今回もがんばってほしいですね!!!
さて、おまえら。苦情報告をする人が少ないようだと
国センだって動きませんよ。
BOTを放置するガンホーが気に入らないのに
だまって金払いつづけて国センにメールもしねえわるいごはいねがー。
BOTを通報する手間でガンホーを通報しよう!
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 523 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 16:43 ID:acVopEwK
- さすが癌様
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 16:48 ID:EaYIdKKw
- >>523
―、_ ____.. ‐ 'ー _ ..-、,_
\ ` ─―''"´ ̄´ ̄ \ ヽー - _, __.. ___,,.、-一'''"~´ヘ l\..,,___,,.;:-──'' ´ `:、
l _..,--ー―‐''''"l / ヽ `~` ̄ ヽ l __ l
| l`` l / ! _._,.-ー─―――7 / \ _-‐ '´ / /
j | | / ! l ,i / `ー´ / /
! | ./ / ! l ! / / /
ヽ | ./ / l ! ! ! ,i´ /
\ _/ / / | l ! | / - `ー-、.,
/ / j l ___.. _l l / / \ `ー、
/ /´ ! ` ̄ ̄ ヽ / _/ \ ヽ
/ ,i´ | ._.._,,.-─――、___丿 .-'´ ./ ヽ l
./ _/ \ ! _.-'_.-‐'´ l /
,i_.. ‐'´ `ー´ ''´ ー '´
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 16:50 ID:NTYu1F21
- そんなBOTの前に肉入りオーラ出てるじゃまいか
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 16:50 ID:jeoIuXVN
- >522
よし一筆書いてきたぜ。でもオレには不買運動は無理だ_no
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 16:53 ID:QRGPLC5K
- 今んとこ転生ガス吹いてる奴の半分がBOTerですね^^
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 16:59 ID:2PMaJaoj
- >>527
お前みたいな奴はソフトバンクのサービスを不買してろ。
ネトラン買わないとか、ヤフーだったら解約とか。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 17:48 ID:WD86f0Bp
- 不買いしないの?
俺はしてるけど、みんなやってくれよぅ
良くなるかもしれないじゃん
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 17:49 ID:XBq4Ye8F
- >>530
>>不買いしないの?
>>不買い
>> 不 買 い
読み方も知らんアホに言われてもなぁ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 18:03 ID:ScC/5YUD
- ttp://samurai58.blog7.fc2.com/blog-entry-2.html
普通〜にエミュ日記…
- 533 名前:sage 投稿日:05/03/31 18:24 ID:f4NQdnlP
- まぁ なんでも いいけど SESの西オク村にいる
ハラペーニョ って BOTダンサー どうにかならんのか・・・
枝10本 まくか・・・
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 18:26 ID:9GO3kkl5
- この世に100%ありえないというのはないが、
100%ありえない事態に例外でエロゲーやギャルゲーの設定とROの不買運動があるんですねぇ〜
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 18:38 ID:t24T/6zF
- >>534
どこか遠く離れた地球型惑星ではエロゲの設定が日常なせ界が繰り広げられているかもしれない。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 18:40 ID:9GO3kkl5
- >>535
さすが夢があるな、オタクの鑑だな。
あとなんかカッコイイセリフ見つけたからコピペ
現実にあり得ないシチュエーションを追い求めるのもオタクのひとつの夢だと思う
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 18:45 ID:LA/6stRJ
- ヤフオク関係のほうはついに本日提訴しましたね。
ヤフー競売被害で集団提訴 全国の被害者572人
http://www.sankei.co.jp/news/050331/sha096.htm
被害者団のサイト
http://web-sos.info/
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 18:47 ID:t24T/6zF
- ヤフオクでは盗品も普通に出回ってるらしいことを聞いたがどこもそんなもんなんだろうか。
俺もカーオーディオぶっこ抜かれたときはそれを真に受けてしばらくマメにチェックしてたが。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 19:19 ID:LA/6stRJ
- >>538
あらら、ナムです。
私のほうにはホイールをやられた友人がいました。
ヤフーの盗品売買に関わるトラブルへの対処はこんな感じです。
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo14.html
訴状の詳細がまだわかりませんので、
今までの流れからしか推測できませんが、
ヤフーオークションの場合登録者の住所チェックや
メールの確認などに齟齬がある事が多いようで、
それを悪用した詐欺や盗品売買といったこともあるようですね。
この個人情報登録に関する管理者責任についてが争点の一つになるようです。
葉書、電話、仮ID発行とサイトを使用する利用者に対して
不正があった場合、ユーザーからの苦情に対して即応できるよう、
個人認証とその確認を徹底しているIT業者はいくらでもあるわけですから、
当然それらの業者と同程度に科せられると考えられる管理義務を行っていたか、
あるいは怠っっていたかどうかといったところは大きな問題だろうと思います。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 20:01 ID:LA/6stRJ
- >>539
また、不正行為者に対してヤフーが確認を十分に行うことなく
IDを発行し、管理運営システムを改善することなく、
あるいは監視を怠り続けた結果、一人の詐欺師による被害が
拡大するといったことも頻繁に起こっているようです。
今のところはこんな感じですね。
愛地球博の弁当持込、苦情殺到の結果、方針転換されたようですね。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 20:03 ID:Ou3gFfm7
- >>500
の非主義務ってなに?
まさか守秘義務の間違い?
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 20:26 ID:LA/6stRJ
- >>541
w
すいません。そうです「守秘義務」。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 20:29 ID:h24XlUAy
- レベルの低さに唖然としてしまった
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 20:53 ID:LA/6stRJ
- さて、4月集計分の投稿は後3時間ほどで終りますが
7月集計分からは個人情報保護法関連も実効力が出ますから、
早くより良い運営になるよう運動を継続していきましょう。
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 21:22 ID:XBq4Ye8F
- >>543
そう言ってやるな・・・
「不買い」や「非主義務」とかもう小中学生レベル以下の連中が
書き込んでるんだし。
少しは勉強しろよ(笑)>>誤字してるヤツ
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 22:40 ID:h24XlUAy
- 心の底から呆れると本当にアゴの力が抜けるんだよな・・初めて知った
と思ったがここで真剣に討論してる奴なんていないと思ったほうがいいのかな
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 22:49 ID:eI/Y/dmZ
- >265
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 23:13 ID:h24XlUAy
- >>265
まんこ!!!!!!!!!!
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 23:17 ID:XBq4Ye8F
- >>547
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えよう4
で、それが何か?
一応jROをやっていた者としてメールは送った。
・・・でも改善は見込めないだろ。
一番のダメージは収入源。という事は・・・そう、すっぱり見切りつければ良いだけ。
それでもROがやりたきゃ俺みたくiROでのんびりやれば良い。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 23:33 ID:t24T/6zF
- jROの環境を改善しようという目的をもはや忘れて
癌崩にダメージを与えることが目的となりつつある方がちらほら。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 23:44 ID:XBq4Ye8F
- >>550
お前らホント文章読むの下手糞だな(;´Д`)
もうちょい深読みしろよ。金払うのを止めた上で
国センにメールなり何なりする・・・これが最適解って事。
金ずーっと払い続けておきながら文句タラタラ言ってるのを
第三者的な視点から見ればアホとしか思えんのだが。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 00:03 ID:qb4pG0US
- 中毒性があるからな。
もちろん何かの中毒になる人間に幼稚性が見受けられるとかあるが
(たばことかおさけとかパチンコとかさ)
問題はそこじゃないだろ
プレイヤーが幼稚やらレベル低いってのも否定はしないが
そのことと癌が管理をしないことは無関係だ
だからなに、何が出来るのかといわれても、現状jROをやめるか
下手に出て管理を「お願い」するしかない
まあ俺は前者な訳だが。
やめられない、が、癌に管理をお願いしたい人は
黙って国センにメールしとけ、と。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 00:11 ID:UyEcrGOe
- JROを改善して続けたいってのに不買なりIRO移住なりが最適解とか言われてもねぇ・・・
それこそ第三者からすりゃ「やめたんだし、いいでしょ」で終わりそうな気がするが。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 00:13 ID:qrntbpa7
- >>553=文盲
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 00:21 ID:a7IHA+wS
- 自分が最適解を選べないからって腐るな。
俺も選べないからw
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:00 ID:OgfoFmy4
- 1〜3月期の受付終了おつかれさまでした。
嫌がらせなんかもありましたが、
かえって迷惑行為の状況を間接的に表現してくれ、
投稿の必要性を際立たせるだけでしたね。
もちろん7月発表の苦情報告ははじまってます。
ここからも気長にいきましょう。
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:16 ID:yPznSIvw
- あきらめたらそこで終わりですよ。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:16 ID:cHfmEig1
- http://r19.circles.ne.jp/4oamer/news.html
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:28 ID:zErimRIe
- >>558
タイトルだけ見て閉じた
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:29 ID:OgfoFmy4
- >>558
そういや今日は4月1日ですね。
絶対可南子主義
http://r19.circles.ne.jp/
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:29 ID:a7IHA+wS
- 2005年度上半期 ラグナロクオンラインアップデート計画
・根本的なゲームバランスの改善。
・転生システムの削除。
・生産系のシステムの再デザイン。
・ギルドハウスシステムの実装。
・GMコールの実装。
・経験値テーブルの見直し。
・ホムンクルス、傭兵システムの実装
マジカー!!!
癌呆乙wWwwWW
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:31 ID:IALNNi9j
- >>561
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:34 ID:piSJBlXW
- >>561
>>560
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:34 ID:a7IHA+wS
- ヽ(゚∀゚)ノなんだよ、お前もよろこべよヽ(゚∀゚)ノ
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:49 ID:Ysn/xQG5
- うちの鯖だとBOTなんかいないよ〜?
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 01:50 ID:jtyeP93V
- >>565
どこのエミュ鯖〜?教えて><;
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 02:13 ID:mpecvwlY
- http://r19.circles.ne.jp/4oamer/news.html
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 02:19 ID:qrntbpa7
- >>567
少し上のレスも読めないほど喜んだんだね。
すごいすごーい
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 02:36 ID:uHle2j9p
- いくら今日という日だって、癌様こんな嘘付いちゃいけないよ
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 02:43 ID:fHfevasv
- 凄いな
癌が違約金もらって管理から撤退
管理会社はUOの管理会社が引き継ぐそうだ
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 03:26 ID:r6ibalMs
- つ【4月1日】
ユメカラサメナサーイ
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 03:41 ID:RfVEmna4
- ここRO板も何かやればいいのに
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 08:35 ID:KrYltW6t
- >>566
ロマリアだと重すぎてBOTすらまともに動けない
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 08:45 ID:SunTzJrU
- 国センに来るメール投書は年間20万件だと。
せいぜい数百件のわしらが相手にされるわけねーわな。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 08:47 ID:aekGfq6j
- ゲーム脳患者の力見せてやれ
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 08:49 ID:G8xN+Yta
- >>574
そうでもないだろう。プレイヤー数80万超、まもなく登録ID100万っていう巨大サービスで、
情報改ざんというヤバいセキュリティ問題が発生してる。
法改正あったから、癌崩は適用一発目の生贄にはちょうどいい素材だ。
今のところ、これほどの問題にも関わらず、癌崩の対応はザルもいいとこ。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:02 ID:SunTzJrU
- >>576
架空請求、フィッシング詐欺、オークション詐欺のように
直接的に金銭を騙し取られた訳でもなく
たかだか月額1500円のサービスでしかもBOT、RMTのような内部完結の問題で
国センのような公的機関が積極的に動くこともなかろう。
せいぜい文書か電話で注意して癌呆が「あーはいはいわかりました」で終わり。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:20 ID:DHhwl+PQ
- >>577
お前みたいな考えの奴がおおいからいつまでたっても
北朝鮮からの輸入物が千葉産として売られたり
安物牛肉を高級牛肉として売ったり
遺伝子組み換え品を偽装して売ったり
危険と判っている風邪薬を普通に処方したり
感染の危険がある血液製剤をつかったり
そういうのが一向になくならない。
この食品危ないねー。食わなきゃいいじゃん。
というのがそりゃ一番楽。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:27 ID:G8xN+Yta
- >>577
個人情報保護は、キミが思ってるよりも重大事例。
「たかだか1500円」って、じゃあ「たかだか月3000円ちょい」のYahooはどうなる?
ここ数日で試験直前にあわてて徹夜する奴のように、各社漏洩問題を発表したのは、それなり
に危機意識があるから。こういう法律は、「ちゃんと機能してますよ、仕事してますよ」ってのを
示すために、手ごろな漏洩事例をしょっぴくことが通例。誰しも、一発目適用で大々的に報道
されたくはないわな。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:37 ID:SunTzJrU
- >>579
いや、このスレの主旨は「BOT撲滅」なんですけど・・・頭大丈夫?
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:42 ID:BV6kwdci
- 故に一発目にすることが大事。
マスコミは今、スケープゴートを求めているはずだ。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:43 ID:G8xN+Yta
- >>580
テンプレくらい読んだら?
ttp://www1.atwiki.jp/antibotmovement/
朝8:30過ぎたら登場して、17〜18:00に消える、キミみたいな書き込み(運動してる人に「無駄」とか)
をし、反論されたら「頭大丈夫?」とか煽るパターンはもう飽きた。
とりあえず、定番の社員乙。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:46 ID:GGqOroRt
- どりあえず外出て、人と話せ。
ゲームばっかりやってるから常識がわからんのじゃ
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:52 ID:6a6YjuPc
- えーと常識ってたかがゲームで国センなんて馬鹿な真似するなって?
それじゃ燃えプロとドラクエ2はどうな・
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:55 ID:FsYaylbs
- あんまり>>580を責めるな
個人情報保護法も知らんのだろ
ザルセキュリティー南無
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:56 ID:LtHMMsVL
- なあ妄想なんだが、BOTとRMT併用してる個人駆除のために、
国税局はとかは使えないだろうか?
あいつらがマジメに収入を確定申告してるとは思えず、
詳細をネットに公表していないと商売にならないとおもうんだが、
このスレの諸兄はどう思う?
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:57 ID:aekGfq6j
- 普通に確定申告してる。
RMTスレ見てこい。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:58 ID:ckfgR9QN
- >>586
銀行振込み使ってたら税務署にはバレバレ
と思ったがwebマネーだとばれないか
税金かかるの?
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 10:04 ID:Wk/wABDp
- 全部webマネーで取るやつなんて居るの?
あんな使い勝手の悪いプリベイトで欲しがるなんてアリエナーイ
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 10:18 ID:po4cN0Lk
- 警視庁にもメールしてもいいんじゃない?
個人情報保護法が始まったことだし
ユーザーに説明が少なすぎる
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 10:37 ID:NO2h9zYp
- 国センの3月までのまとめはいつくらいになるだろうか?
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 10:50 ID:5m7j0UDH
- >>591
テンプレ嫁
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 10:53 ID:DHhwl+PQ
- >>590
相当気合入れてやらないとのらりくらりとかわせるように作りかえられてる。
例えば・・
1.個人情報の利用用途が不明確。
2.委託先への監督、第三者への制限についての記載が曖昧。
3.個人情報の正確性の確保
癌の言い分
1.は最近とってつけたようなプレゼント贈るから作戦で理由付け。
2.は監督してますハッキング以外では漏らしません。
あと殆ど委託なので同意はいりませんよね?
3.前からちゃんとしてといってたのだから不正確なのはユーザーの責任。
義務は果たしてます。(実はこっそり昨日直したので微妙に登録箇所が異なる)
たぶんこういう逃げ方だと予想。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 10:56 ID:DHhwl+PQ
- 実は漏洩したことにして保護法前に情報大量横流し(裏で販売)・・・
とかだと面白いのだが。それはないだろう。たぶん。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 10:58 ID:Sori+wSX
- >>646
だがソフトバンク系列のやることだ…
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 11:13 ID:5m7j0UDH
- >>646はナイスガイ
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 12:09 ID:RbozaoxE
- >593
3.個人情報の正確性の確保
これは身分証明書なり郵送等による確認が必要になるんじゃないかねぇ
入力者の情報を鵜呑みに信じて、それが間違ってて「入力者の責任だ」なんて言い逃れは無理だと思うんだが
銀行で口座開設するのに身分証提示なしでつくれる様なもんジャマイカ。もしこれが振り込め詐欺に使われたら銀行側も訴えられそうな気がする
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 12:35 ID:LO+2+GV4
- 何で患者様は銀行の口座とガンホーIDを同一視するんだろ…
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 12:39 ID:6a6YjuPc
- たとえ話だろ。
そんな事いうてたら、たとえ話一切できねぇよ?
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 12:44 ID:DHhwl+PQ
- 例え話はまぁ置いといて
少なくとも個人情報を保有する企業としては心構えは同一だな。
他ではなんの役にも立たないデータを預かってるのか金を預かってるのか
という違いが一番大きいが。
銀行は銀行で口座自体が売れるのが問題だが。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 13:03 ID:nFhxaJc4
- 癌社員を全員巨乳女にするなら許してやってもいい
もちろんクレームをつけまくると自宅に伺ってくれるこれにて一件落着!
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 13:52 ID:IWJavbV1
- 俺巨乳好きじゃない(´・∀・`)
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 13:55 ID:NIT9b9n4
- 乳だけじゃなくて全体的に巨大な人が来そうだ
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 14:13 ID:5m7j0UDH
- オークレディハァハァ
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 15:15 ID:0n3Utv2W
- 患者の皆さんニュースです
ガンホーの株価が1200万となりました
所詮はマネーゲームですが
時価総額ではコナミ・光栄と肩を並べる水準となりました
患者の皆様おめでとうございます
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 15:28 ID:FsYaylbs
- 社員以外は喜びもしないことに喜ぶ謎人物POP
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 15:41 ID:dm1/zYSs
- 2chの株板見てるとすごい面白い。株価がどこまで上がるか、いつ下がるかの
婆抜きロシアンルーレットになってる、ラグナの相場見てるみたいで笑える。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 16:47 ID:OgfoFmy4
- >>605
もし引き上げてるのが社員関係者だったら面白い事になるんだがなぁ。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 17:07 ID:G8xN+Yta
- >>608
そのあたりは詳しくは株板でやってたが、こうした少数出回り株は、社員関係者同士で吊り上げする
のはよくあることらしい。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 17:23 ID:AtXfHzYp
- 癌がここまで大きくなれたのは、BOT蔓延でどんなに劣悪な環境になろうと、
お布施し続けてくださる貴方たち患者様のおかげですよ^^
こんなにめでたいことが有るものか!
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 17:31 ID:AtXfHzYp
- http://picopico.dip.jp/ragnarok/data/2/1112334741567.jpg
アリーナ脱出もお手軽になったようです。
癌ばってるようです^^
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 17:56 ID:dzhHp1OF
- http://r19.circles.ne.jp/4oamer/news.html
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 17:59 ID:qrntbpa7
- >>612
既出
嬉しいんだねヨチヨチ
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 18:00 ID:fUvWjT7X
- いくら四月馬鹿だからってほんとに馬鹿にならなくてもいいんだがなァ
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 19:19 ID:nFhxaJc4
- 2000逝ってくれれば未来永劫神会社として称えます。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 19:25 ID:GnR3ONsN
- つーかだな、ユーザが「癌呆の管理は劣悪だ」と国センに訴えて、
そこから癌呆に勧告がいったとしても、日本のネトゲ業界の土壌が未発展なのを良い事に、
癌呆が「これが普通の水準である」と主張したら通るんでないかい?
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 19:54 ID:IWJavbV1
- 他のMMORPGと比べて断トツで劣ってるのに?
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 20:04 ID:nFhxaJc4
- シェア一位=官軍で通る
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 20:29 ID:mGomHScN
- >>608
社員が株価を上げようとするのは当然だし
上げようと思って簡単に上げられるものでもない。
ROの相場と一緒にするなよ。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 20:31 ID:6a6YjuPc
- >>619
>>608の意味での上げるなら、ROの相場と大差ないと思うがw
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 21:46 ID:jiCe9wsn
- 癌死ね
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 23:07 ID:UvEZW4YO
- イケルかもしれない。
http://r19.circles.ne.jp/4oamer/news.html
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 23:08 ID:mA+dDSfm
- Abett Adosu→usodA ttebA
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 23:24 ID:rW4DXg+U
- Osu Anakkam→makkanA usO
てか、そのページのリンク今日何度目だ?
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 23:24 ID:8HrWNyQZ
- >>622
そのURL、今日何度見たかわからん。
本人の宣伝がいくつも混じってたとしても不思議ではない。
つまらんからそろそろ貼るのやめれ。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 23:31 ID:QORKHh46
- 今回の緊急メンテでふと思ったんだけど、「緊急メンテナンス」って言葉で
「何がどう不具合があるのでメンテナンスを行います。」
って必要情報の開示がなされないから、利用者に対して
不親切(適切な言葉浮かびませんでした)なトコとかも、
突っ込んだらダメでしょうか?
というかそれで2通目行ってみようと思ってるんだが・・・
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 23:33 ID:8HrWNyQZ
- >>626
それが意味のある行為かどうかは別に捨て、やるならきちんと手順踏もうね。
いきなり国センじゃなくて、まずガンホーに問い合わせる。
返答結果に応じた内容で情報提供。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 23:35 ID:8HrWNyQZ
- 捨て→して
どうでもいいが、例のサイトに誘導してるのは全部作った本人じゃないのか?
コテを名乗らなくなっても、口調を変えても、見てる人は見てるからな。
自演がいつまでも通用すると思うなよ?
宣伝を何度やろうと、カリスマとやる気がなきゃ人の心はつかめねえよ。
- 629 名前:626 投稿日:05/04/01 23:36 ID:QORKHh46
- スマン、癌にはメールしたんだ。かなり前だが。
明確な返答無くてね。
テンプレが帰ってきたくらいさ
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 00:40 ID:UxGLXKRy
- なあ。エイプリルフールの嘘って午前中のみ有効だよな?
時間外でリンク貼ったやつらはいい恥さらしでFA?
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 01:21 ID:LASxTbqs
- 無知の恥だな(無知の知じゃなくてなw
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 01:27 ID:bHHrMk/F
- そんなルールは初めて聞いた(・ω・)ドーデモイイヤ
- 633 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 01:54 ID:wnNeK+/s
- ふと思った
現状のROを浄化するのが不可能なのは目に見えている
ならばいっそのこと一回壊せば良いんじゃないか?
このスレのような運動は揃ってBOTの取り締まりを訴えるが
あえてBOTの使用を推進していけばどうなるんだろうか
koreなんて検索すればそこら辺に落ちている
それを無料で配布しまくり、使用率を今以上に上げれば…
今のBOTは完全に俺TUEEEE用だろう
したがって使用率を上げれば俺TUEEEEはできなくなり
…あぁ俺寝不足だな外人さんが団体でこっちを見てるよ
こんなことしなくてもまともな脳の奴ならとっくに辞めてるな
こんなことしなくても十分壊れてるな、やっても現状と変わらんな
こんなことしてもそのBOT垢分癌がもうけるだけだな
っつーか今でも使う奴は普通に使ってるし
今使ってない奴は絶対に使わないだろうな
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 02:01 ID:hE4b+l6P
- >>633
SUGEEEEEEEEEEEここまで親切なBOT支援サイトがあったんだな。
こりゃプレイヤー全員がBOTerになるのもうなづけるわ。
もはやRTXみたいな支援ツールと位置づけがかわらなくなってるね・・・
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 02:21 ID:FCdJ0B1u
- 愛知万博は云万人の弁当に関する苦情には応えなかった
しかし小泉首相のたった一言で弁当持込を解禁にした
こんな所に行く価値があるのか?
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 02:26 ID:hE4b+l6P
- 持ち込み禁止前提の儲けを期待してクソ高いテナント料払った飲食業者マジ哀れすぎる
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 02:27 ID:bHHrMk/F
- うむ、飲食業者の脳みそが哀れでござる。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 02:28 ID:cjgxn3x5
- 厨房覗いてみろよ、エラ張った連中ばっかで同情する気も起きなくなるから
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 02:35 ID:IXXG14Ya
- まぁチーズはヤバイ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 02:36 ID:hE4b+l6P
- てかこれ飲食業者が約束が違うってことで裁判起こせば祭りなんだがな・・・
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 02:48 ID:cjgxn3x5
- 話が違うっ!て言いたくなるのは来場者でしょ・・・
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 02:55 ID:bHHrMk/F
- 場内での飲食禁止はよくあるけど、没収なんてそう味わえないからなw
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 03:06 ID:BnLNiFGb
- ボッシュート! チャーラッ チャーラッ ミヨヨヨヨーン
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 03:31 ID:HqVNf4NU
- 名古屋人ですけど〜
愛知万博なんて行く気ナッシングwwww
その分の税金返せって話ですよ!
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 03:36 ID:0fMqXIL9
- >>636
だが小泉にそれを言わせたのはその云万人の声があってだろ
癌だってうちらユーザー一人一人が苦情言っても動かないだろうが
上の人間を動かせれば…
あ?うるせえよこの糞外人去ね
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 06:02 ID:Sd6x8sfu
- お前らまだこんなことやってたのか・・・
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 06:16 ID:ZR/9hDte
- >>647
ま、冤罪と免罪、課金と納金の区別もつかない連中だし
延々と繰り返すのは仕方ないって。
まずは3月末までの結果が出るまで放置でよかろ。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 07:26 ID:ypAgnrQB
- 放置以外になにができるのかとw
社員じゃあるまいし
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 09:04 ID:RxPdvR6m
- http://rovc.at.infoseek.co.jp/
エミュさば
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 09:04 ID:RxPdvR6m
- 不正ツール
http://ro-price.net/
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 09:12 ID:sPDNMDN8
- カエレ
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 10:33 ID:UVUKzXSs
- 癌呆がBOTをBANしないのが企業利益に繋がるように、ビジネスのためなら多少エグいことをやるのは仕方ないんだなと
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 10:40 ID:IXXG14Ya
- まぁガンホーがネトゲでよかったんじゃないか、という前向きな見解も歩けどなー
この体性で食品とか作っていたと思うと背筋が冷えるぜ!
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 11:09 ID:48Ptg7Vg
- あげの人が作成した簡略テンプレ。
事例を丸ごとのっけてるから長くなるんじゃないかと・・・。
省いた(テンプレサイトに内容を掲示)バージョン作ればもっと短くなるのにね。
ttp://blog.goo.ne.jp/ro_kokusen/e/81a0f29b3665c5cdc549e45ba41ae9fd
事例の要点書いて、詳しくはこちら(テンプレサイト)で、と。
スレ主は、テンプレアイデア募集Blogにコメントついてても放置な模様。
ttp://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
LiveROのスレも止まってる。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1111042935/l50
今月半ばまで音沙汰なしかな。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 11:11 ID:CPnxgiZN
- ここまでエグイ商売をするには、
中毒的なもので盲目になれるほどに夢中になるユーザーや信者が獲得できるものだ。
エグイ事を会社にされたって、キャラに会えなくなるから金は払うし
文句(苦情)は言うけど、自分の欲望を満たすために考えなく金を払う。
もっとユーザーは賢くならなきゃいけないと思うぞ。
こんな商売が出来るのは宗教とROぐらいってことに気付け。
そこに目をつけたガンホーもボロは出てきてはいるけどな
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 11:15 ID:8yDibK2Y
- ならどうするか、というのがこのスレでは?
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 11:16 ID:0fMqXIL9
- でもなー騙されてるうちは幸せだからなぁ
宗教もROも
気づいた時に後悔するんだよな
だから一生気づかないでいられればそれはある意味幸せだ
家畜ほど幸せというじゃないか
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 11:23 ID:kMD/f9md
- でもなー騙されてるうちは幸せだからなぁ
>>657は自分が生きている意味が無いと自分で言っていることに気付かない。
とても幸せじゃないか
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 13:29 ID:MXK049Xk
- 自分の生きる意味が見つからない人間が増えてきてるんだって。
NEETが増えるのも無理は無い。
クリックしてれば強くなるんだし?安易な方向に行くのも人の性だしな。
だからと言って仕事しない癌を許したくも無い。
癌よ、もうちょい仕事しろ。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 14:39 ID:xwHnMUYt
- 思うんだが、癌社員がRMTに潜入して売り手を一斉バンしたらいいのにな。
あぁ・・・社員自体がRMTでウハウハだから無理なのか。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 14:45 ID:f/ulpIhd
- >>661
売るのは捨て垢だし、追跡調査を出来るほど有能じゃない
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 14:53 ID:YwIyAtZU
- 国民センターもいいけどこっちも張ってみる。
ttp://rosyomei.seesaa.net/
まぁ管理会社変更なんてまずありえないが、
こういう運動も大きくすれば、癌にプレッシャー与えられるんじゃないか?
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 14:59 ID:xwHnMUYt
- >>662
少なくともIPから辿れなくね?
捨てキャラでも隔離すれば抱えてる多額のZENYごとバンできるし。
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 15:02 ID:34EBYHOf
- >>664
それができないから癌
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 15:07 ID:RxPdvR6m
- ipなんかいくらでも偽装できるだろ
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 15:09 ID:oUvOnoI7
- >>664
なるほど──ッ!いい案スね──ッ!
ガンホーには無理っていう点をのぞけばよォ〜〜。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 16:07 ID:HiinkUY6
- 今月になったら何か変わる
そう思っていた時期もありました…
結局は何も変わらずじまい
今日もBOTに横殴りアイテムルートを泣き寝入りするしかないんです
正直者は馬鹿を見る、癌に接し得た事といえばこれくらいでした
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 16:35 ID:12aXRzWT
- だから皆不正ツール使ってるよ
表では使って無い、BOT邪魔!とか言ってるけど
ファイル共有で著作権ありのモノ交換してるのと同じ感覚だねー
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 16:36 ID:zl1q+jeY
- >>668
正直者は馬鹿を見る?
はあ?
てめえら患者は、正直者じゃねえだろm9(・∀・)
文句を言うくせに金を毎月しっかり払い続け、ガンホーの経営を支えてる患者が正直者だと?
ふざけるなよ!
タダの馬鹿の方が正しい。
正直者の人に失礼だから、二度とその言葉使うなよ!患者
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 16:44 ID:iEVL4JWF
-
四月馬鹿って今日までだっけ?
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 16:56 ID:oqKA9Osi
- 患者って自分は正しいと思いこんでる分BOTerより質が悪いよな
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 17:01 ID:sPDNMDN8
- 4月馬鹿は1日の午前中
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 17:50 ID:f/ulpIhd
- >>672
あんまり悪く言うなよ、自分を
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 17:59 ID:bHHrMk/F
- BOTerも自分が正しいと思ってる池沼が多そうだけどな(・ω・)
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:01 ID:QLHSfcN1
- >>669
スレ違い。
ただのアンチならこちらでどうぞ。
癌呆終焉スレver.16【伝家の宝刀もバグだらけ?】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108525821/
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:01 ID:oqKA9Osi
- >>676
現実を見ようぜ。
RTX使ってない奴がRO内に何人いるよ?^^
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:02 ID:QLHSfcN1
- >>676
使ってませんが何か?
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:04 ID:oqKA9Osi
- >>678
^^;?
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:05 ID:bHHrMk/F
- 使ってない奴のが多いんじゃまいか?
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:06 ID:5tE4ZcPk
- >>677
調査方法のないものを持ち出して現実を見ようぜと言われてもな…
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:06 ID:QLHSfcN1
- oqKA9Osiは不正行為者かな
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:07 ID:12aXRzWT
- ツール無いと支援できないプリなんていらねーよ
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:09 ID:oqKA9Osi
- ツール1つも使ってない奴なんて存在するわけないでしょうおバカさん^^v
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:10 ID:bHHrMk/F
- ファイル交換ソフトも、まともに使ってる奴なんてPCユーザーの一割にも満たないんじゃまいか?
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:10 ID:bHHrMk/F
- >>684
そりゃIMEぐらいは誰でも使うけどさw
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:11 ID:QLHSfcN1
- >>655
>事例の要点書いて、詳しくはこちら(テンプレサイト)で
そっちの方が面倒。
>>684
不正者必死だなpgr
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:12 ID:RxPdvR6m
- あひゃ
http://hpcgi3.nifty.com/folkus/broom/yybbs.cgi?mode=res_msg&resno=619
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:12 ID:QLHSfcN1
- >>686
それ言い出すとOSもツールとかになるんじゃないの?
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:13 ID:oqKA9Osi
- え?なになに、このスレの人は全員ツール使ってないのかな^^;?
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:14 ID:bHHrMk/F
- >>690
RO用の変なツールは使ってないよ。
IMEとかOSとかキーボードとかは使うけど。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:15 ID:oqKA9Osi
- >>691
おー珍しいツール未使用者だー^^
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:16 ID:bHHrMk/F
- 珍しいんかなぁ(・ω・)
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:19 ID:QLHSfcN1
- どうやらoqKA9Osiだけみたいだねぇ>不正ツール使用
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:32 ID:iEVL4JWF
- 突然スレが伸び始めたな
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 19:10 ID:iW7g1TH1
- BOTと肉入りを、スイッチヒッター的な感じで使い分けてる人もいるの?
時にはBOT、時には肉入り・・みたいな。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 19:22 ID:liM3wGb0
- >>696
今はその方が多いんじゃないの?
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 19:22 ID:Sd6x8sfu
- >>1の規約にある荒らしもスルーできない時点でお前ら同類でお察し
そして一々教えてやる俺もな
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 19:47 ID:YwIyAtZU
- 俺は狼在住だが、狼の場合、粘着鯖と言われるくらい晒し叩きが盛んらしく、
明らかにツール使用の動きや厨な狩りをすると、キモ板で晒されたり
祭られたりする。
その被害は所属ギルドにまで及ぶので、殆どのギルドがツール禁止。
少なくとも表向きは。
まぁ隠れて使ってる奴は結構いるんだろうけど、
バレるとまずギルド追い出されて村八分だから、
ツール使用が表に出てくる事はあまりないな。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 19:57 ID:sPDNMDN8
- 大人しくなりましたかな
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 20:18 ID:48Ptg7Vg
- 癌呆終焉スレver.17【BOTしかいないMMORPG】 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1112435725/
スレタイトルがなんというかどんどん・・・
署名運動
ttp://rosyomei.seesaa.net/ も、
トラックバック先が、
ttp://d.hatena.ne.jp/mkg50/20050401/p2
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 20:31 ID:6kAxQuzw
- もう引退しとけって
まず改善なんてされないから(゚∀゚)
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 20:35 ID:SHOcmJS/
- とっくに済んでる。
けど資産残しっぱなしなんでもったいないなぁ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 21:14 ID:AVRQFtYk
- ここ荒らしてるのって本当にBoterか?
単なる煽りたい奴だけがやってるようにしか思えないようになってきた
こういう問題起きたとしても
「どうせ効果なんかねーよpgr」って気にしないのが普通だろ?
逆に気にするなら低脳すぎるわけで。
まぁスレ違いなんだけどな
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 21:28 ID:sPDNMDN8
- 本当にBoterかどうかなんかどうでもいい
荒らしであるという事実だけが問題だ
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 22:37 ID:AVRQFtYk
- 後半には賛同できるが
>>本当にBoterかどうかなんかどうでもいい
~~~~~~
まぁこれは「本当に〜」→「患者は決め付けかよ本当糞だなお前ら」
ってコンボは分かるんだけど
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 23:26 ID:h2AvJG2h
- 最近WEBヘルプデスクに項目増えてると思ったら
▼アンケート
サポートに関するアンケート
こんな項目も出来てたのな。しっかり返答なしなのが癌崩スタイル。
ちゃんとお客様の声も聞いてますヨォってアピールなんだろうか。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 23:55 ID:43PLuOsC
- てゆーか、喪前らにBOT操作する能力あるのか?
ボタンクリックしかできないだろww
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 00:28 ID:GFFzm65q
- プロ南でPTを募集している人やギルメンを募集してる人達を枝テロで殺すのが快感です。
「うざい」「デスペナくらった」等の激励の言葉を見ると、またBOTでお金を貯めて枝を折りたいと思います。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 01:22 ID:nxHM6bls
- やっぱり単なる荒らしかな?単調だし。
もうちょっと上手い荒らし方してくれよ。
どうせメール送ってる人達は静かに待ってるんだろうしさぁ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 01:37 ID:AwUHFIm+
- >>708
BOTを操作するのはPCの中の妖精さんだろ
御前様は中の人なのかい?
掲示板の書込までするとは凄いAIだなあ
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 01:40 ID:nxHM6bls
- >>711
妖精>有機物
AI >無機物
ちょっと矛盾してないかい
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 01:57 ID:0QKgpMrn
- とりあえず新鯖のFDにいるBOTを通報しといた
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 02:22 ID:Vgmv6N+V
- >>706
めっさ微妙な突っ込みだな。
704の書き込みに釣られて本当にとかいちまっただけだろ
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 03:02 ID:nxHM6bls
- 確かに微妙っちゃあ微妙なんだが
反応したわけだしね
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 03:31 ID:OTUhvGBj
- J様>肉入り>>>>>>>>>>BOT≧ミジンコ>>>>>>癌_、_>>>>>>>>>> >>>>708
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 03:33 ID:Vgmv6N+V
- J様きたー
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 09:36 ID:5hbhr3sg
- 通報確認は慎重にやるから時間がかかるというのは信じるとしても
BOTマップの見回りすら自主的にしないのは明らかに癌の怠慢だよなぁ。
SD2F、ゲフェン←←、GH最下層etc...
ここらのBOTを何ヶ月も生かす癌の気が知れない。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 10:28 ID:agkUMIHk
-
スレ違いここまで
===========================================================================================
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 10:53 ID:W9pVjqoR
- ( ゚,_J゚)ほむ
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 14:42 ID:4ZrKZxf3
- 患者はサヨに似ているよな。
武力で守られている平和の上で非武装を主張しても
決定的な矛盾を抱えているのと同じように、
ガンホーに納金している上でいくら主張しても無駄、と言う事を分かっていない。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 15:33 ID:Eenvhgsg
- 金払い続けているユーザーの言うことなんて聞かないっつーの。
そんなの現状維持するだけ。
ガンホーに危機感を抱かせるほうが効果あるのに。
分からないのかねぇ・・・
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 15:43 ID:MQwx9bQC
- >721
>722
それが理解できないから患者なんだよ
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 16:01 ID:VUY8Ii8h
- ROプレイヤーの大半がちゃんと税金払って仕事してまともな社会生活送ってるなら一般人も誰でも興味示す。
実際問題プレイヤーは引篭もり、ニート、親に面倒見てもらってる小学生中学生高校生ばかりだろが。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 16:05 ID:5hbhr3sg
- どこぞの詭弁のガイドラインにレッテル張りなんてもんがあったな。
課金停止なんて呼びかけたら営業妨害扱いで癌に何されるかわからんし
呼びかけなければ揃って課金停止なんて状況自体作るのは難しい。
BOTの垢は増え続けるし何だかんだで正規ユーザーも入れ替わりで
入ってくる以上、個々人での課金停止なんて大した意味がないんだよ。
・・・という俺も5月いっぱいで引退予定だけどな。
抗議活動というよりはそろそろ愛想が尽きたってだけなんだが。
今月のオフラインミーティングとその結果次第かねぇ・・・。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 16:17 ID:Eenvhgsg
- BOT規制してBOTアカウントを排除するのと、現状維持でのROユーザーの引退を比べた場合
BOTアカウントのほうが多いだろうし、排除しないのが本音じゃん?
売り上げ的には機械人形がいなくなったらROは終わりのよう。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 16:31 ID:+HE7HIk5
- いや大半はまともに仕事学業してんじゃないの?
ログイン数からの推察だけど。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 16:35 ID:+f6bQWL6
- ttp://rmt.blog7.fc2.com/
( ´Д`) <はぁ…またクズが沸いてる…
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 16:50 ID:ZeXdrp8K
- オフラインが芳しいものじゃなかったら、、、、、
そうだなあ 貯めておいた枝一気にまんたい(celucius)にぶつけて引退するか
ぶつけるならメンテ直後が良い?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 17:25 ID:OzpAQxFf
- 引篭もり、ニートは置いといて
親に面倒見てもらってる小学生中学生高校生の何がわるいんだ?
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 17:39 ID:HPgNnrl7
- さわんなよ
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 17:40 ID:k01L9z4v
- 他の鯖の相場の何倍もするんだな。
どおりでBOTerが新鯖に集まるわけだ。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 17:41 ID:ureZIR9Y
- >>721
つまり、サヨ憎しで嫌韓厨がBOTやってるってことかね?
利益優先、客の意向を無視という点では「在日企業の典型」として
叩くなとも強くは言えないんだが、
それにつけても正攻法でのやり方はあるだろう。
あいてが不法行為をしているからといって相手と同レベルでやりあう必要はあるまい。
なにより自分の事を棚に上げて搾取だけしかしようとしない、
在日とか北朝鮮のやり口とか気に入らないけど、
>>721のようなあまり物言いは好きじゃない。
かつてROの世界大会で日本チームの技量が
今ひとつだったこともショックだったわけだけど、
そういう面もBOTに依存しすぎてる弊害なんじゃないかと思うんだよ。
>>726
BOTの無いコミュニティが出来るまでの間、
癌の経営体力が持つかどうかじゃない?
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 17:52 ID:3YTbSOd3
- どこをどう読んだらそうなるんだろう(苦笑)
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 18:13 ID:ureZIR9Y
- 他に理解できる方法があれば聞きたいものだなpgr
- 736 名前:sage 投稿日:05/04/03 18:50 ID:idTibZth
- まあ、これどんなにがんばっても無理だろね。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 19:15 ID:k01L9z4v
- >>733
日本チームが弱いせいを何かと責任転嫁という形で擁護してしまい
実力云々の話を棚に上げる光景が日本側にも見られた
ある種、低レベルな事象が東アジア諸国の身の振り方に蔓延してるが
正攻法で国民生活センターに訴える事も必要ってことか。
競技場でブーイングするのでもなく、サイバーテロを起こすのも、
>>721のようにBOTを使って短絡的な反撃を行うのはあまり関心できないからな。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 19:21 ID:BtSOUnYo
- 結局、患者は何かと理由つけて止めようとしない。
でも、文句は言う。
こんな筋の通っていない患者なんて、誰も信用してくれるわけないじゃん。
そんなにガンホーが憎いなら、自分の意志を明確に伝えるために送金止めて
抗議でも何でもすればいいじゃん。
なぜ、しっかり毎月金払いながら抗議するのか理解に苦しむ。
終わってるね、患者って。
まるで、日本が嫌いで反日全快なくせに日本に寄生し続ける在日チョンと同じですね・・
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 19:25 ID:Nh9XzUvR
- もうコピペはええがな
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 19:26 ID:k01L9z4v
- あー、gdgd言っても言われても仕方ない。
国民生活センターにメールフォームで苦情を訴えるのは消費者行動のひとつ。
で済む話でしょ。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 20:06 ID:74s1+qyd
- >>738
だからそういうのが煽りとして面白くないんだって
>>721のように多少は頭捻って出直してくれ
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 20:26 ID:HPgNnrl7
- オマエも出直してこい
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 21:24 ID:+f6bQWL6
- 金を払ってるから抗議すんだろ?
金を払ってないトコに抗議するのに何の意味がある?
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 21:33 ID:HbphPZk/
- 支払いを止めることが、ユーザが出来る癌への唯一の抗議。
金を支払いなからやる行動は、抗議では無い。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 21:36 ID:+f6bQWL6
- >>744
なんで?
癌側からすれば消費者でもねークズが何言ってんだヴォケってコトになる
それにやめるだけじゃ何の解決にならない。
それこそ癌の思う壺。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 21:45 ID:HbphPZk/
- >>745
じゃあ消費者の意見なら癌はちゃんと反映してくれるの?
そろそろ「癌は消費者の意見を反映してくれる」という夢から覚めなさいー
あと、辞めることは
辞める→ユーザ数が減る→癌の収入が減る→顧客流出対策に真剣になる
(kROなんか過疎ってる分、顧客ゲットに必死だからね)
辞めるだけじゃ何もならない、と思うことが、それこそ癌の思う壺でしょ。
逆に言えば、ユーザに出来る直接の抗議は、支払停止以外にはない。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 21:47 ID:Vgmv6N+V
- ニワトリvsタマゴですからな、
支払い停止が最大の抗議と、支払ってるから抗議するんだ。
我輩は支払い停止の代りにソフトバンクのサービスをなるべく利用しないように。
手に取った本がソフトバンクだったから、別の本にしましたよ(・ω・)
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 21:52 ID:+f6bQWL6
- >>746
消費者・非消費者、どっちからのクレームを処理するかとしたら
当然消費者だろ。
>辞める→ユーザ数が減る→癌の収入が減る→顧客流出対策に真剣になる
これじゃあ選挙の「あなたの一票が世の中を変える」的だよ
正直ココでいくら騒ごうが癌にダメージ与えるほどになるとは思えない。
ソッチが言うとおり顧客ゲットに必死だからな。
国センなどに苦情送ろうが「やめたんだから(゚з゚)イインデネーノ?」とか。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 21:53 ID:+f6bQWL6
- >正直ココでいくら騒ごうが癌にダメージ与えるほどになるとは思えない。
ここでやめることを推奨してもダメージを与えられるほどにはならないだろう
ってことね
ゲーム自体は楽しいものだからな…
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 22:08 ID:HbphPZk/
- >>748
じゃあ癌は消費者の意見を反映してくれましたか?
消費者の意見ですら無視するのが癌の手法ですよ。
>正直ココでいくら騒ごうが癌にダメージ与えるほどになるとは思えない。
だろうね。誰も(含む>>748)辞めないもんw
>>747
鶏vs卵、ってよりは、単純に価値観の違いだと思うけどね。
支払いを止めると改善されるのか、されないのか。
国民センターに訴えれば改善されるのか、されないのか。
ソフトバンク系列の物を買わなければ改善されるのか、されないのか。
で、自分の状況を考えて、最適だと思うものを取ればいいんじゃない?
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 22:10 ID:mEaiju6Z
- >>748
一般的な企業が相手ならばあなたの言うとおりだと思う。
しかし、残念ながら癌呆にはその理論は通用しない。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 22:32 ID:HPgNnrl7
- 消費者の意見を反映してくれなかったからって
辞めたところで反映してくれませんよ
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 22:51 ID:74s1+qyd
- >>742
一番良いのは出直すどころか
スレ違い書き込みを止めることなんだがな
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 22:56 ID:HbphPZk/
- >>752
議論のすり替えですか?
別に消費者の意見を反映させたくて辞めるんじゃない。
ユーザが直接癌の改善のために出来る事として辞めることを言っているだけ。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 22:57 ID:Nh9XzUvR
- はあ?
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 23:14 ID:0QKgpMrn
- 接続人数が減って、儲けが減ってる現状を目の当たりにしない限り、癌は絶対動きません。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 23:19 ID:Vgmv6N+V
- 減ったら余計動けません。
つまり永遠におさ・
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 23:23 ID:QGV6kX5/
- 儲けが減ったら減ったでさっさと上がトンズラするので
結局癌がなくなるか、違う体裁の企業になるだけだろう。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 23:24 ID:0HM2JH+Y
- このスレ、言いだしっぺが失墜したから存在自体が危ないな。
たまに現れてお決まりのURLを出すからバレバレだけど。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 23:35 ID:1RwR7UVR
- こうして「辞める」という選択肢が無視されていくわけですな。
・・・素直に「僕たち中毒者なんで辞められないんです!」って言えばいいのに。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 23:46 ID:HbphPZk/
- >>760
そういうこと言うと
「辞めろといっているやつはユーザを中毒者扱いして馬鹿にしたい奴」って
レッテル貼られるからヤメレ。
ま、別に辞めることと国民センターにメールを出すことは
真逆のことじゃないんだから、
出来るのならメールを出しつつ支払停止、がいいんだろうけどね。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 23:49 ID:MQwx9bQC
- 落ち着け、お前様方。
今、状況は変わってきている。
癌呆の株価を知っているな?
癌呆株に対して、孫正義や孫泰蔵が何を言っているか知ってるな?
大風呂敷を広げている今こそ不買運動のチャンスな訳だ。
奴らがケツをまくる可能性もあるが、大風呂敷を広げた手前、接続人数の減少が
激しければ激しいほど奴らは焦るはずだ。
焦れば何らかの対策を打ってくる可能性があるはず。
斜め上を行く可能性も拭いきれないが、客の引き止め策を打つはず(同時に新規引き込みもするだろう)
1ヶ月でも2ヶ月でもいい、やめないか?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 23:53 ID:Vgmv6N+V
- >>760
俺の本音はそれに近いよ。
ROはおもしろい、でも癌の放置管理がちとうざい。
だから国センにメールだして、癌には納金して、ソフトバンクの本は買うのやめて別の本にした。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 00:20 ID:pED2pTdb
- 癌株をどういう人間が手にしているかそこから理解した方が良い
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 00:20 ID:2lnwuvlR
- >>763
真の敵の仲間とは手を切ってるのに、真の敵には塩を送るって、なんかへン。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 00:21 ID:2lnwuvlR
- 真の敵の仲間→「真の敵(ガンホー)」の仲間
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 00:21 ID:ySmkBncC
- >>761
言わないよ
一理あるし
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 00:31 ID:6EXHtAds
- >>765
患者の苦肉の策だとおもいねぇ(・ω・)
ヤフーも、テレコムも関係ないから、本買うときにソフバンだったら別のにするぐらいしかする事ないんだよ。
- 769 名前:テンプレ新作 投稿日:05/04/04 00:46 ID:56Q5g4ux
- >>763,768
いいか、みんな
(゚д゚)
(| y|)
jとROでは
単なる癌管理ROだが
j (゚д゚) RO
\/| y|\/
iかoがROと合わされば、BOTをBANしてくれるROとなる
(゚д゚) iRO&oRO
( \/\/
癌に献金したくない者はよく覚えておくんだな
(゚д゚)
(| y|)
iRO gate
ttp://irogate.infoseek.ne.jp
oRO便り
ttp://osro.blog5.fc2.com/
RO海外鯖移住関連アンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/ROijyu/simple
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 00:56 ID:ZkjfKCu9
- 実際のところソフバンがBOTをばら撒いて客を集めているんだからしょうがない
これが正しいROの遊び方って言ってるようなモンなんだからな
正直BOTERは癌馬鹿にしてるつもりでも上手く利用されてるだけなんだよな
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 01:00 ID:pED2pTdb
- わかっていたさ・・そんなこと。最初から・・わかっていたさ・・
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 01:07 ID:ih3O4LVt
- 癌に塩を送ってるという観点じゃ、ユーザもBOTerも大差ありませんな
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 01:18 ID:BO7FWGk8
- 往生際が悪い人間達だ
いくらあがこうが訴えようが無駄だ
あ き ら め ろ
もはやこのRAGNAROKに、この機械化帝国に
お前達が逃げる所も安らげる所も存在しない
あ き ら め ろ 人 間 ! !
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 01:21 ID:umWx+/IJ
- うん
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 01:36 ID:kLWJSZk0
- ・国民センターにメール出しても無駄!意味無いよ! って書き込むと間髪居れず
>社員乙、ってなるのに、
・課金停止しても無駄!意味無いよ! って書き込んでも社員乙とはならないんだよな。
ここらへんが>>760に通じるんだろうけど。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 01:54 ID:NbNZHlI7
- いあ、社員なら課金停止されたら困るだろ('A`)ノ
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 02:02 ID:J43DGtUe
- 仕事をする気のないガンホー社員相手に訴訟準備開始
ttp://ta-san.moe-nifty.com/moe_tasan/2005/04/post.html
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 02:10 ID:ySmkBncC
- あんまり面白くないな
- 779 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 03:28 ID:ih3O4LVt
- >>776
国センへのメールを萎えさせる発言には社員乙、って突っ込むのに
課金停止を萎えさせる(もう一度課金させようとする)発言に対しては社員乙、って突っ込まない
ユーザの体質を>>760,775は皮肉ってるんでしょ
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 05:34 ID:vTZCCatB
- BOTはBANされるのが嫌なだけ。
癌は仕事するのが嫌なだけ。
客として金払っている以上、契約は守ってほしいし、仕事もきちんとやれと。
出来ないなら四の五の言わずに金返せと。
ま、当たり前のことを当たり前に言ってるわけだ。
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 05:37 ID:5VQHU6Vt
- 730あたりからの流れを読んだが・・・
つまり1Dayチケット使えばその間は少なくとも消費者って訳だよな。
その時間内(チケット使用中)に国センへメールすりゃ解決じゃねーかよ。
はい、これで>>747からの流れは解決。何か文句は?
結局、それができないから患者なんですよと。
1アカウント:30日¥1,500-が、180日¥100-になる。
これは企業にとっちゃ痛手になるわな。
ROがやりたきゃoROやiROもあるだろうに。
それとも癌呆様に身も心も捧げてますってか?あほらし。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 06:03 ID:vTZCCatB
- >>782
お金払ってる側は契約を守って管理を完璧にこなせと言ってるだけ。
いま利用して無い人も「仕事が出来ないなら今後お金払わない」じゃ甘いよね。
「あきれるほど仕事できてなかったんだから今まで払った金返せ」だとおもうよ。
あと、ガンホー的に1日100円の方がコストパフォーマンス低く済みそうだと思う。
そのベースでなら月に15日以上やらせれば勝ちだからねぇ。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 06:27 ID:5VQHU6Vt
- >>783
その辺含めてどうにかしたい為に国センへメールしてんだろ?
>>あと、ガンホー的に1日100円の方がコストパフォーマンス低く済みそうだと思う。
>>そのベースでなら月に15日以上やらせれば勝ちだからねぇ。
それ↑15日以上がどうとかいう考えが
そもそもが患者の考え方って奴なんだよ。寝ぼけてるのか?
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 06:28 ID:5VQHU6Vt
- おおう書き間違えちまった
それ↑15日以上がどうとかいう考え方そのものが
患者の考え方って奴なんだよ。寝ぼけてるのか?
な。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 06:34 ID:vTZCCatB
- >>783
ま、ぶっちゃけ、エンターティエメントコンテンツで
こんな風に客が離れてしまう原因を企業の経営責任の面から考えれば
「飽きたから」ってのは「企画努力」が足りなかったってことだと思うし、
「モラルがわるくてゲームが出来る環境じゃない」ってのは「管理・運営努力」
「サーバーがぶつ切りでまともにつなげない」って言われれば、
それは「運用努力」が足りんって事だと思う。
要は問題を抱える部所に十分な能力が無いってことですわ。
これに対応する為に人事権やら命令権を行使するのが
一般的な経営者の勤めだと思うんだがねぇ。
ま、いずれにせよ客離れ、不満の爆発が起きてる今の状態を引き出したのは
どう贔屓目に見ても運営を軽視してきた企業の責任だわな。
善意利用者は素人では提供できない「普通より上」のサービスを期待してるんだから。
どこに不満を覚えるかはそれこそ利用者の自由だし。
トータルにサービスが提供できなければ、
その分こうしてリスクを負うことになるって事だけだ。
あと、無茶な囲い込みやる企業ほど、ここら辺の対処が下手糞だと思うんだよね。
消費者は、一度不満を覚えたら
それが自分の中から消え去るまで追及をやめないものさな。
だからそれを無視したり押さえ込みで交わそうとすればするほど話がこじれる。
企業の側はそっちの方がコストが安く済むと信じてるわけで
利用者は自分の金を払ってるんだから、
こうなると両者間だけでは解決しないのはまぁ当然だわな。
>>785
単純な算数の話だよ。
15日以上コンテンツを利用したいなら普通に1500円払ってきちんと要望を出せばいい。
180日ごとに様子が見たいだけなら1DAYでいいんじゃないの?って事だけ。
何で患者がどうのって話になるのかよくわからん。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 06:51 ID:iwpRayl8
- ROへの売り上げ依存率が9割超えてる現状では支払い停止が一番効く。
支払い停止してから抗議、現状が改善されたら癌鯖へ戻る。
その間にROで遊びたいなら海外鯖で遊ぶ選択肢もある。
ROで知り合った仲間と遊びたいってだけなら他のゲームも随分出揃って来てるしな。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 06:55 ID:VsHf4a1W
- 1DAY関連で思い出した
oROだと、今トライアルで40時間は無料プレイできるのね
で、40時間たった時点でキッチリ鯖缶されるんだわ
これは何を示しているかというと、癌も1DAYでキッチリ鯖缶させることできるってことね
1DYAでBOTやってる奴らをキッチリと取り締まれるはずなのにやってない
これって、職務怠慢にあたると思うんだけど
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 07:02 ID:EkiOwjuo
- ここを読むとホント腹が立つな
ガンホーにもユーザーにも。
馬鹿ばっかり。
癌の運営に呆れて引退した俺から見るとね。
もちろんメールはしたが。
個人情報改竄されてるのに騒がないユーザーもおかしいんだが。
なんかヘンだぞ。ユーザーも。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 07:06 ID:vTZCCatB
- >>787
そこら辺は平行作業でいいんじゃない。
内部の状況を伝え、不正行為者をあぶりだすような作業は
運営面での齟齬を指摘していくという点で必要な面もあるわけだし、
そういう事をするためだけに残ってる奇特な連中はいる。
やりすぎはよく無いという意見もあるみたいだけど、
今みたいな運営者不在、不正やりたい放題な状況下では
利用者側で不正者の居心地を悪くする作業っていうのも必要だと思うしね。
ゲーム内のモラルに関する不満を持っていて、
そういう事ができない人はとっくに課金を止めてるわけで、
それに伴い相当数の苦情や悪い評価がゲーム関連のファンサイトなんかに行けば
嫌でも目に入る状況で、簡単には外から新しく顧客を囲い込めない状態ではあるわけで、
誇張が無い程度にそれを広げてくれるのはいい援護射撃だとは思うけどね。
それぞれ他にやるべき事がある中で、それでも結果を積み上げていきたいのなら
じぶんができる事をまずやっていくっていう姿勢は大事だわな。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 07:11 ID:vTZCCatB
- >>788
それをもう少しまとめて国センに送るように。
そういった疑問なんかも企業責務に関連性があると思われる場合は
調べてくれたりする事がある。
他の国の状況などがわかる資料もあるとなお良し。がんばってみ?
- 792 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 07:25 ID:vTZCCatB
- >>792
不正者が簡単に新しいガンホーIDを取得してコンテンツに復帰してるってわけですね。
運営面での改善が出来ていない証拠の一例ではないかなと思います。
利用許諾を出す権限はガンホーにあるわけですから、
当然、不正行為者を受け付けない義務もあると思いますね。
ガンホーIDの規約にも明記されているようですし。
http://www.gungho.jp/rules.asp#002
2. 利用契約の成立(2)
当社は、登録申込者が下記の事項の何れか一つにでも該当することが判明した場合、
当該申込みを承諾しないことができるものとします。
(但し書きはこの場合関係ないので割愛)
B
当該申込者が、過去に当社のサービス
(本サービス以外の一切のサービスを含みます)利用に際して、
ユーザ登録の抹消その他解除、取消等サービスの利用停止措置を受けたことがある場合、
または利用契約成立後、本サービスまたは当社が提供するその他の一切のサービスにおいて、
ユーザ登録の抹消その他解除、取消等サービスの利用停止措置を受けたとき。
この辺絡めてガンホーに質問した上、問題がありそうでしたら
国センに情報を提供されてはどうでしょうか?
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 07:44 ID:vTZCCatB
- >>789
400番台の後半からもう一回読み返した方がいいかと。
思うところがあるならまず自分で行動した方がいい。
連中は少なくともそうしてる。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 08:04 ID:OY5OwfiY
- 社員乙って突っ込んでほしい変な人がいますねw
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 08:24 ID:WX4enq0K
- 今日、ある町の出口のところに3、4人くらいが列をなして立ち止まっていた
奇妙な光景だった
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 08:33 ID:HRnFXhJS
- RO不買してたら、NEETも辞めれて社会復帰したZEE!
スーツを着てパリっと出勤!毎日規則正しい生活!
おまけに厨房の時に好きだったあの子が、何故か微笑みながら味噌汁を!!
不買運動に参加してよかったァァァァァア!!!!!ヽ(´∀`)ノ
……って、言う夢をさっき見た。皆おはよう(・ω・`)
夢が現実なのか、現実が夢なのか……。病んでるよなぁ、俺orz
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 08:40 ID:/qsm2ZNS
- >>792
ろるるタンは4個くらいアカ持ってたと思うょ
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 08:42 ID:HRnFXhJS
- >>夢が現実なのか、現実が夢なのか……。
寝起きとはいえ、こんなこと言ってたらホントに社会復帰難しそうだな。
ごめん、患者の寝言はスルーしてくれorz
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 08:52 ID:F9EKACiX
- 癌は仕事をしないとゆうよりは、確信犯的にBOTを放置してる気がする。
規約に反してBOTを生かしつづける、金銭重視の悪徳企業だって流れにして。
癌のROにおけるお財布面からエロィ人考察して。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 09:27 ID:xqbc04qU
- 1dayについてだが、近所の漫喫で1回の利用の最低1時間420円につき1枚しか買えない。
癌の通達だかなんだかしらんが10枚欲しいと思ったら10時間この漫喫に居座るわけか?
漫喫で漫画なんて読んでる時間もないし、実質1DAY1枚525円なんだが。
癌糞食らえだな。もちろん金勿体無くて1枚も買えてない。1DAYは存在しないも同然だ…。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 09:32 ID:YQAMmUyU
- ROやってる時点で半ニート
ニートの言葉に脊髄反射する奴はニートのベテラン
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 09:56 ID:nu8zkvMG
- >802の理論だと反応するのは俺くらいだな。
>802について、ここまで。
============================================================================================
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 09:57 ID:xy17TQN1
- >>801
まずお金をためるんだ
経済観念がないと思われても仕方ない
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 09:58 ID:KHVdBD7R
- >>792
アトラクションIDがBANされただけで癌IDがBANされたわけじゃなかろう。
そのSSに載ってるうちプリ一匹とロードナイト一匹がそのblog書いてる奴のBOT。(自白済)
ロードナイトのほうはGv中もBOTで動かしてそうだ。
ちなみにそこのBOT公平チャンピオンが既にレベル90台後半で最近黄金盗蟲C買ったらし。
まさに肉入りBOTの鑑。
・・・な、完全肉入りプレイなんて馬鹿らしくなったろ?
どんなにここで訴えても、例えばそのチャンピオンは人に見つからないようにBOT公平してるらしいからJob70までBANされない。
しかもJob70達成したら完全肉入りになるだろうからまずBANなんてありえない。
装備から回復代金からキャラクターまで完全BOT、しかもその事実を堂々と体現してるキャラクターですらBANされないわけだ。
癌が通報したキャラクターだけBANする姿勢になったとしても意味ないんだよ。
システム面でBOTを摘発できるシステムを作るか、癌自身がユーザーに頼らずにBOT処罰する姿勢を取らない限りな。
そしてどちらも現状ありえない話・・・と。
となると悲しい話だが癌や重力への抗議、というより抵抗の意味で引退、もしくは課金停止するしかユーザーには手がないんだよな。
唯一の楽しみだったGvまでもが屑ってしまったから俺ももう引退間近。
- 806 名前:804 投稿日:05/04/04 09:59 ID:xy17TQN1
- 金勿体無くて、を、金無くて、と読み間違った
そもそも1DAYチケってカフェ用だし、その店の販売方針が厳しかったと
諦めてくれ。嫌なら愚痴ってないで足掻け。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 10:10 ID:LzRkM32d
- いつも思うんだけど、ニートとか患者ってどうして0か1かなんだ?
勝ち組だ、負け組だとかやたらと線引きたがるよね。
中高年もそうだよ。会社リストラ=生活できないから自殺とか短絡すぎ。
例えば今回の問題だって別に解約も国セに連絡するのもどっちでもいいじゃない。
自分がやりたいと思う方をやればいいじゃない。
どちらじゃなきゃダメなんて事ないと思うし、両方やるものいいだろうし、
なんでもっと臨機応変に柔軟に考えられないかな。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 10:17 ID:Nk7/LAM+
- 0か1かという極論に持っていくのが、詭弁の常套手段だからです
詭弁によってスレの進行をグダグダにすることができます
つまり、0か1かという理論に反応すること自体が煽りに釣られているということなのです
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 10:17 ID:evMCCpPa
- オマエも短絡すぎ
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 11:59 ID:cxVOkj8F
- なんで未だに93000人も接続者がいるんだよ。
お前らには一刻も早く課金をやめて、癌を倒産させようと言う
気概はないのか?癌なんて悪質商法で金を稼ぎ、NEETを大量生産し、脱税者を助長する
社会悪以外のなんでもないんだから皆で協力して早く潰そう。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:21 ID:xy17TQN1
- >>810
それなら君は、↓サイトに誘導する活動をやればいいと思う。
http://www.geocities.jp/netgamestopper/
詰まる話、ちょとスレ違い。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:21 ID:xNcb8DUi
- つーかみんなの目的は癌を更正、または運営を他会社に持っていくことだろ
仲間同士で喧嘩なんかするなよ…
にゅ缶の一般PC全員が課金停止しても癌が潰れる、もしくは仕事をするとは限らないし
国センを始め色々なところにメールをしても改善されるとは限らない。
人それぞれアプローチの仕方はあるんだから好きにやればいいじゃん。
俺はBOTはいつつもなんとか楽しめてるからROやりつつ国セン、重力などに苦情を送ってるけど
2〜3ヶ月課金停止すればちゃんとしたROになるなら喜んでやるさ。
課金停止も苦情も全く効果ないとは思わないから仲良くやろうや
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:28 ID:ih3O4LVt
- >>810
「辞めたら消費者の権利が云々」ってのが辞めない理由らしい。
少なくとも国センへのメールは辞めていても出来るんだし
どうしても消費者の権利を前面に出したいのなら1dayなりでそのときだけ入ればいい。
課金停止は癌に直接ダメージが与えられる唯一の方法なんだから
なるべく減らすべき(むしろ止めるべき)だと思うんだけどね。
ってついに>>811で「課金停止はスレ違い」って話になっちゃった?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:29 ID:xy17TQN1
- >>812
>人それぞれアプローチの仕方はあるんだから好きにやればいいじゃん。
色々なやり方の人が集まると「何それ役にたたねーじゃん」と叩きあいに
なることは必至なので、活動の趣旨ごとに別々の場所に集まるのが
賢明だと思うよなあ。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:30 ID:e1YPU4gu
- >>810
しょうがない、中身が減って機械人形が増えてる。
新しく出来たベル鯖は、半分以上が機械。
パターン的には接続人数減ってきたから、癌社員がBOTをばらまいて
新鯖出来たし、BOTも簡単に手に入るので、アカウントとってBOTどうぞ〜^^
な感じだな。
つまり、BOTerの接続数、課金数が増えてるってわけ
前と違って簡単に手に入りすぎだしな
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:31 ID:xNcb8DUi
- >>814
だよねぇ…
少なくともココは国センへ訴えるスレなんだから
課金停止はそれ専用のスレ立てたほうが荒れずによいかと
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:33 ID:J83SB0kY
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/04/03 23:35 ID:1RwR7UVR
こうして「辞める」という選択肢が無視されていくわけですな。
・・・素直に「僕たち中毒者なんで辞められないんです!」って言えばいいのに。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:35 ID:BAsf+Up0
- で、そーやって患者を煽るわけですな。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:38 ID:ih3O4LVt
- かといって、「国セン以外の話題はスレ違い」と言っちゃうと、今度はネタはないわけで。
ここまでくればほとんどメールを既に出した人orハナから出す気のない人の2択だろうから
「国センにメールをしたうえで、さらに癌を改善させるための方法」を言い合うのもありだと思うけどね。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:42 ID:NVbWjn5X
- BOT潰したければRMT潰せばいいのに
ちなみに1Dayは店によって販売形態が違う
利用さえすれば15分でも一人5枚や10枚買える店もある
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:48 ID:xy17TQN1
- >>819
国センに限定してしまったのがまずかったのかなあ。
かつて、ユーザーの活動手段について多岐にわたって論じてきたのが
終焉スレなんだけど、堂々巡りをした挙句ネタが尽きて、ああなった。
外部にタレこむという趣旨のスレに方向転換した方がいいか?
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:52 ID:BAsf+Up0
- ここはシンプルに国センで。
それ以外の活動は、ライブロにダミースレたてて荒れてきたら誘導。
どうせ、誘導しても戻ってくるだろうから、こんなスタイルでいいんじゃないかしらん。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 12:58 ID:ih3O4LVt
- >>821
かといって乱立させると、それこそ収集がつかなくなるような。
結局は国センの結果が出るまではやることは無いんだから
(まだ知らない人に教えてあげよう!って思うなら、
やることはあるんだろうけど、もうほとんどいないだろうし)
基本は国センで、やることが無くなったら他の手段も考える、でいいんじゃない?
あと終焉スレがああなったのは、乱立のせいではなく
「やることやること目に見えた効果が無かったから。」
そう考えると、終焉スレの二の舞にならないために、国センの4月の報告が
・前進(更なるユーザの声をうけて、強制命令を出しました)
・停滞(○○件の声を受けて、指導を行いました)
・無視
になったときの、それぞれの方針を決めるのもありだとは思うよ。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 13:02 ID:9mcXwnlH
- 集計までちょっと間があるので行動が定まりませんね。
ROを使い捨てたガンホーも無論許せないけれど
長期的にみると子供のゲームに換金手段が存在するというのがマズいと思うのです。
ゲーム内違反活動の被害の原因がRMTにあるとして
アイテムバンクを槍玉にあげて攻撃するというのはどうでしょうか。
攻撃を予想しているから別会社にしたんだろうに
社会人がスルーしているようでは世の中悪くなる一方ですから。
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:04 ID:G1Y+hrek
- >>824
アイテムバンク自体は合法(というよりは違法ではない、かな)だから
それ自身を訴えるのは難しいんじゃない?
やるのなら、癌は禁止しているのにつながりのある会社が運営している、
みたいな方向性でないと難しいかと思われ。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:14 ID:EkiOwjuo
- 顧客満足度=接続人数
BOTが多いだけ、顧客(BOTer)もROに満足している
BOTer以外でアカウント買い続ける人もROに満足している。
満足していなくても、アカウント料金と現状を比べてメリットがあると感じているからチケットを買う。
すごく不満でもチケット買って遊んでいる人は、企業側からしたら満足してると思われる
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:18 ID:BAsf+Up0
- 真実でござるなorz
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:28 ID:MJ6Noy1s
- そこペーパー会社だったっけ
事務所住所の写真のってたね
法に詳しい人交えて突破口になるかどうか取り上げてみて欲しいね
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:31 ID:nu8zkvMG
- oRO、iROで日本語クラが無いのがなぁ・・・。無いよね?
有ったら国センの報告や癌の対応見る時間すっ飛ばして即移動なんだが・・・。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:38 ID:VsHf4a1W
- oROは日本語通るぞ?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:38 ID:xy17TQN1
- >>829
日本語使いたいならoRO行けば?
関連サイトけっこうあるから、不自由しないと思うけど??
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:39 ID:G1Y+hrek
- >>829
oROは日本語にも対応(ただ基本は英語)。
詳しくは、海外ROについて語るスレ 2
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1111484792/l50
こっちでどうぞ。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:41 ID:ielb+IJR
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) そうだ!
ノヽノヽ スキンを使えば、oROでも日本語クラとほとんど変わらないぞ!
くく
そんなわけでいつものテンプレ。
iRO gate
ttp://irogate.infoseek.ne.jp
oRO-Wiki
ttp://oro-wiki.netgamers.jp
RO海外鯖移住関連アンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/ROijyu/simple
■ラグナロクのスキン vol.8 〜集えスキンの神〜■
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107849525/
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:45 ID:VkzrfFWG
- >>829
iRo 人そこそこ、BOTもそこそこだが通報すると消える。
15日間無料 日本語×
oRo 人いない、BOTも居ないor見掛けても即GM通報→早ければ10分でBAN。
40時間無料(AFKしなければ人によっては転職ぐらいまでいける) 多言語クライアントなので日本語○
ただし自分が表示出来ない言語(たとえば韓国語など)は「□□□」と表示される
どちらも名前、ギルド名はローマ字オンリー
今夜のご注文はDOCHI?
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 14:49 ID:nu8zkvMG
- スレ違いにも関わらずレスあり
NPCが多いって聞いてたけど、そういうのも日本語で言ってくれるんだ?オラワクワクシテキタゾ
中、高やってた英語より独語の方がいいって変な頭で(つーか当たった先生がアレなのかもしれん)
過疎い鯖でそれなりに快適にやってきたから、言葉とラグだけが問題の海外ROは手出してなかったんだよねー
とりあえず体験シテクルー
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:06 ID:G1Y+hrek
- >>826
満足しているから癌に金を払い不満だから払わないのか、
不満だからこそ金を払って消費者として文句を言うのか、
ここら辺は人にもよるだろうね。
個人的には後者は本末転倒な気もするけど。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:13 ID:uKybgB2r
- β時代からの財産捨てて、今更他国のROなんてできるかよ。
そこまでやるのは正直基地外患者すぎ。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:15 ID:ielb+IJR
- >>837
それは、今更完全新規鯖のベルダンティ増設した癌崩に言ってやれ。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:18 ID:xNcb8DUi
- >>836
不満はありつつも楽しめてるから課金する。
さすがに不満だけのゲームに課金するマゾはいない。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:22 ID:JCRzu3l0
- 「不満はありつつも楽しめてる」なら国セは難しいんじゃ?
国セとかって契約不履行とかの場合だけじゃないの?
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:25 ID:BAsf+Up0
- 「不満」がある部分の改善を求めてるけど、対応してくれない。
ってのはダメかね?
わたしゃokだと思うんだけれども
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:26 ID:xNcb8DUi
- 不満があっても楽しむと契約不履行にならないのか?
そりゃいくらなんでもないでしょ
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:28 ID:JCRzu3l0
- >>841
俺は別に国セ職員じゃないからわからんけど、
主観による感覚的な部分となると、難しいんじゃない?
法などと照らし合わせて違反してるかどうかのポイントになると思うだよな。
だから相談する際も言い方を考えていかないとダメな気がする。
「楽しめているけど不満があるから続けている」ではね。
癌は○○と公約していたのにも関わらず履行されていない、
例えばBOTの駆除とかの話で過去のイベント等で対応すると言ったが、
まったく対応がされていないとか、そういう路線で攻めないといかんかなと。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:30 ID:xNcb8DUi
- >>843
そりゃね…
俺は>>836にああいったまででして。
国センに楽しめてるなんて癌に有利なことはひとつも書かなかったヨ
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:32 ID:JCRzu3l0
- >>842
契約法では過剰なサービスを提供する義務は企業側には無かったはず。
どこまでサービスを提供すればいいか、満足するかしないかってのは、
消費者側の主観なわけで、このスレやMMOBBS内だけでもいろんな意見がある以上、
そこを線引きしていくのは難しいと思うんだよ。
ただ企業がやると言ったのにやっていないのは不履行と言えるはずだから、
その辺りが攻めるポイントかなと。
あとは情報漏洩、データベース改ざんなどのセキュリティの問題とか。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:32 ID:o9/idkoc
- もう止めよう、こんな事・・ 引き分けだ、引き分けにしようぜっ・・・!!
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:38 ID:ielb+IJR
- やれっ……!
オレは………癌運営が不満なんだ………不満は訴えるっ…
それをねじ曲げたら………なにがなにやらわからない……訴えるべきだっ…!
不満を訴える事が……消費者の権利……オレは……不満をぼかさないっ…………!
- 848 名前:835 投稿日:05/04/04 15:43 ID:nu8zkvMG
- >837
ご心配無く。
自分、コモド(2-2実装)あたりからなんで激レアも無いし、オーラも居ないし。
βの頃はISDNだったからなぁ・・・途中で諦めてPSOやってた俺ガイル。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:45 ID:G1Y+hrek
- 癌に支払いしている時点で、癌を許容していることになり不満の訴えではなくなる、
って意見もあるからね。
特に癌は、消費者の権利なんて辞められない中毒者の愚痴ぐらいにしか捕らえていない、
という見方もあるぐらいだし。
(そういう人にとっちゃ、支払い停止こそが唯一の不満の訴えだ、ってことなんだろうけど)
支払いをしないと不満を訴えられない、って考えは、
癌の手の上で踊らされていることでもある、って知っておくといいかも、ってことかな。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:45 ID:JCRzu3l0
- >>848
そういえばPSOBBではEP4がパッケージ販売するって事になって、
PSOBB開始当初EP4はパッチとして実装するはずだったと訴訟だ、国セに相談だ、
と活動があったみたいだけど、あっちは結局どうなったのかな。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 15:55 ID:xNcb8DUi
- >>849
支払いしないならもうやめるってことでいいじゃない
って言われることもある、ってのを付け加えといてくれ。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 16:05 ID:G1Y+hrek
- >>851
逆に言えば辞める以外に癌に(中毒者の愚痴と思われないような)不満を訴える手段はあるのか?
ってことでもあるとは思うけどね。
俗に言う「嫌なら辞めろ」だって、逆に言えば「辞める以外に"嫌"を伝える手段はあるのか?」というわけだし、
恐らく「嫌なら辞めろ」って言ってる人は、辞める以外に不満を伝える手段はない、
ってことを言いたい節もあるんじゃないかな。
少なくとも、消費者の権利として用意された「サポートデスク」がアレじゃ、
この意見にも一理あるかな、とは思う。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 16:10 ID:xNcb8DUi
- だからこそ国センじゃないですか
イヤならヤメロを否定はしてない
それは俺も最初に言ったことだし。
ただ正直ヤメロ派の大部分はやってるやつはアホみたいな言い方するので好きくない。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 16:14 ID:nu8zkvMG
- ザル管理で意見は無視。取り巻きは嫌ならヤメロ・・・で碌な対応しないから
外部の国センにザル管理の実態を訴える。(癌に注意が行くかどうかは国セン次第)
これがこのスレの主旨では?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 16:21 ID:rB8M3iW+
- 国センと支払い停止は両立できないものではないんだから
本当に癌を改善させたいと思うんだったら、両方やったほうが効果的、ってことじゃないかな
なんだかんだ理由をつけて支払い停止をしたがらない人
なんだかんだ理由をつけて国センへのメールを無意味だと批判する人
これらは結局、同じ穴のムジナだと思うよ
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 16:48 ID:SfrxUjjD
- スタンスが違うだろうに一緒くたにするのが間違い。
・ゲーム辞めるほどの不満じゃないが不満は確実にあるのでゲームはプレイしたまま国センに訴えてる人
・ゲームやってられんぐらい不満があるから辞めた上で国センに訴えて改善されたら戻るつもりの人
・ゲームは完全に辞めたけど癌に一泡吹かせてやりたいから国センに訴えてる人
簡単に考えても3つぐらいスタンスは出てくるしこのスレでは全て問題無い。
なのにゲームを辞めろってのはお門違い。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 16:49 ID:uKybgB2r
- 国センへのメールが無意味だっつってるやつは、BOTer共だろ。
そんなのと一緒にするな。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 16:59 ID:rB8M3iW+
- こうして「辞めることにも意味がある」は「イヤなら辞めろ」に変換されていくわけですな
やっぱりこのスレの住民は極論が好きだねぇ
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 17:05 ID:ielb+IJR
- >>858
極論っていうか、「他の手段もある」じゃなく、「辞めなきゃ国センに訴えたって無意味」みたいな
足引っ張りが多いからナーバスなのではないか?
というか、「他の手段」ってのは、言ってみれば野球スレで「サッカーも面白いよ」と言ってるよう
なモンで。サラッと紹介するとかで併用呼びかけるならOKだとは思うが。
「○○のほうが効果がある」「国センへの訴えは効果がない(薄い)」ってのはスレ違いというか、
あからさまに妨害。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 17:06 ID:BAsf+Up0
- やめる事にも意味はある。
だがしかし、俺には無理であります。
俺のスタンスはこれだね
>・ゲーム辞めるほどの不満じゃないが不満は確実にあるのでゲームはプレイしたまま国センに訴えてる人
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 17:09 ID:SfrxUjjD
- >858
「辞めることにも意味がある。」なら別に否定はしないが
「理由をつけて支払い停止をしたがらない人」
「理由をつけて国センへのメールを無意味だと批判する人」
を一緒くたにするのはこのスレ的には間違い。
間接的にゲームしながらも国センに訴えてる人を否定していると言える。
ま、それ以前に意味の無いレッテル張りによる叩きでしかないが。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 17:13 ID:LpuKZ0gP
- しっかし、このスレの住人は言葉使い乱暴だねぇ
自分の意見に賛同してほしいなら、諭すように優しくレスしよう
争いじゃなくって、協力してROを変えていこうぜ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 17:27 ID:rB8M3iW+
- >>861
「(間接的にゲームしながらも国センに訴えてるけど)課金停止を否定する人」を否定してるんでしょ
その論だと「抗議のために課金停止しているけどメールを出さない人」も否定していることになっちゃう
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 17:38 ID:G1Y+hrek
- >>859
中には「金を払うことで消費者の権利が得られるんだ、課金停止は無意味だ」
と言ってる人もいるわけで、そういう意味じゃお互い様じゃないのかな?
結局はお互いに「自分の手法が一番、他は意味がない」と他の手法を否定せずに、
併用可能なら併用して、より効果を出そう、って感じだと思うけどね。
それでも「禿にエギラ投げる」見たいなぶっ飛んだ意見は否定すべきだけど。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 18:02 ID:evMCCpPa
- 投げたいヤツは投げればいい
捕まるだけだし
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 18:08 ID:EkiOwjuo
- >「金を払うことで消費者の権利が得られるんだ、課金停止は無意味だ」
ROをやったことがあるならユーザーであり消費者
権利を得るのに課金停止は関係ない
ROに愛想がつきた理由がBOTやガンホーの運営への疑問ならなおさら。
ROが好きでも引退や課金停止しているのなら、それも立派なユーザー、消費者側の意思表示
なんにしても同時進行でいいと思うし、
ユーザーが同じ方向を向いていれば(ガンホーの運営改善等)いいと思う。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 18:57 ID:16F74tmA
- >>757
微妙に意味を間違っている
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 20:05 ID:C6WPy9N2
- >>834
ラグのなさは
iRO>oRO
だからラグを気にする人はiROの方がいいかも。
とフォロー。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 20:27 ID:D2xubGgr
- >>850
苦情は行った
んで
>このたび、本ページにおける表現が紛らわしく
>誤解を与える可能性があるとのご指摘を一部のお客様より頂戴いたしました。
>社内にて検討いたしました結果、ご指摘を真摯に受け止め、
>本ページ上の表現を改めさせて頂き、今後このようなことがないように、
>お客様に正確な情報をお伝えするよう努力してまいりますので、
>宜しくご理解頂けますようお願い申し上げます。
という文章でごまかした。
しかも既に公式HPからは消えてる。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 23:27 ID:LoY4iofC
- 新鯖が増えても全体接続数は減ったね
減少人数分を新規BOTで補えなかった模様
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 23:33 ID:bDK/53BO
- 最近、普通の露店が減って
BOT露店ばかり目立つようになってきたな。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 23:45 ID:G1Y+hrek
- >>870
一応は先週日曜93k、今週日曜96kと増えてはいる。
特にこの時期は新生活の準備で忙しい人、引っ越してつなげなくなる人も多いから
(センター明けには7k近く増えるほど学生の多いゲームだからね)
減るのはしょうがないんじゃ?
5月ぐらいになってもこの調子なら、減ってるってことになるんだろうけど。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 23:52 ID:LoY4iofC
- いあ、明らかに平日の接続人数は減ったよ
Gvだけ出るって層にシフトしたんだと思う
考えてみればそこそこ装備さえあれば回復剤だけ買ってGvなんてのは自然な流れか
Gvやる日だけ狩をやって少し金を補充しとけば宝箱分配とあわせて減りはしないしね
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 00:06 ID:UI0smgMN
- 明らかに、とか、体感的に、ってのは当てにならないかと。
とりあえずは数字を出そう。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 00:09 ID:eI7vTG4J
- ものすごく減ってるね(・ω・)
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 04:09 ID:xqZ6hDY3
- RagnarokPeopleが突然逝ったのが痛いな
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 07:54 ID:WhB+Y2Bs
- >>873
先日休みだったから平日の昼間にROしたけどさ
冗談抜きでBOT8割人2割って状態だった
BOTに横殴り、アイテムを無差別ルート、犯多BOTetc
もう何でもありの状態だった
頭痛くなったんで15分でリログ
こういう状態でやりたくなくなった人も多いんじゃないかな
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 08:57 ID:4eXOAQse
- 止める止めないの議論は置いといて、
BOT増えすぎで引退してる人は多いんだろな。
引退する分だけBOTが補充されて。
さらに嫌になる人が増えていくと。
悪い流れだけど、いい流れ?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:05 ID:xJu91HjQ
- >>878
最悪の流れでしょ。
癌からすればBOTだろうとちゃんと支払いしているなら文句ないだろうし。
そういうのも視野に入れての人件費などの、
運営コストをぎりぎりまで削減しているんじゃないかと、邪推したくなるくらいだよ。
(ようは1dayでぎりぎりまで使うBOTerが増えようが、
システム自体は放置状態で運営できるなら、
少なくともマイナスにはならないから)
まぁRMT目的のBOTerは、
正規利用者が消えれば自然消滅していくと思うけど、
転生とか視野に入れた育成BOTの場合は残るだろうし、
癌からしてもクレームの多い正規ユーザが減っても、
BOTerが課金に支払いする限りはむしろ楽になるような感じだしな。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:15 ID:4eXOAQse
- 柔銀系の思考はこんなん。
手塩にかけて育てるなんて馬鹿らしい!
手塩をかけなくても育つ分野に、ぎりぎり最低ラインの投資をする。
>邪推したくなるくらいだよ。
この邪推はある意味あたってるけど、その根源は柔銀系の経営理念でござる。
計算して最低の投資をするんじゃなくて、最低の投資で育つ分野だけでがんばる。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:24 ID:7cZVrmzD
- BOTやらないと武器や装備が買えない
Zenyを貯めるはずの狩り場も代わり映えがなく幅がないんだし、
クリックに飽きてる人が多い。狩りがダルい。
BOTが増えるのはプログラムの穴のせいばかりじゃないよ
もっとユーザーを正規の方法で楽しませるMAPやダンジョンを増やして欲しい。
しかしBOTが増えても癌は痛くないんだよな
どんな理由でもBOTをやっている奴は、ROから離れないし。
正規ユーザーの方が離れる確率は高いよ
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:37 ID:cnerpyJG
- MMOなんて情報送信量とか現在のインフラの状態とかの問題で物理的に
限界があるんだから対mob戦闘部分をゲーム的に面白くするのは無理がある。
多少なりともアクション要素を増やすにもPSOみたいにはいかないしな。
ぶっちゃけて言えば癌自らがWebmoneyか何かでレベルやアイテムを買えるようにするのが一番良い。
癌もRMTBOTer摘発に必死になるし(連鎖して肉入りBOTerにも影響)
社会人でも廃人と同じくらいのキャラを自分が働いた分のお金で作ることができる。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:42 ID:p12W/VhR
- >>881
逆に言えば、RMT相場ガタ落ちでRMT用BOTが減り、俺様TUEEE型の自己育成用BOTが増えて
トータルでは接続者数減という感じ。
BOTer視点では「BOTやらないと武器や装備が買えない」ってことなんだろうが、本来は最適装備
でなければプレイできないなんてことはない。BOTなんていなくても、問題ない。
まあ、狩場選択肢が狭く、プレイの幅もないってのには同意だが。
ともかく、BOTとそうでないキャラとの数の比率は、ここにきて転換点を迎えていると思う。
さらに正規プレイヤーが減った場合は、「仲間がいるから」と続けている人が芋づる式に減るとい
うことでもあり、残るのは訓練された廃くらいで、そうなればBOTerも一気に離れるだろう。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 10:45 ID:7cZVrmzD
- 日本独自仕様のアップデートの遅さやクダらない3スロットとかも
ここにきてユーザー離れに貢献している気がする
ありえない
金払ってるんだから楽しませろよって感じです。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 11:20 ID:aJ1t7d7Z
- 興味のある人は>>1あたり読んでみてください。
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 11:47 ID:6uJr+4qC
- 話題無いね。
結果待ちだから仕方ないけど、話す事がなければこの場が
掲示板である必要もないんだよなw
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 11:48 ID:WpIZJusk
- なんか癌が管理改善するより前にBOTerが見放すほうが先に
思えてきた
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 12:15 ID:VJg+0p/I
- 国センに苦情を出すのと並行して
管理会社移行に署名してみるのはどうだろう。
http://rosyomei.seesaa.net/
>>11にもリンクが張ってあったけど下がってきたので再度張ります。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 12:25 ID:6uJr+4qC
- グラビティへの(←ここ重要)署名な。
あちらから見れば、良くても「参考情報にしてもらえる」くらいで、
最悪のケースは「関連部署に中身を渡すことなく破棄」だと
思うけれど、それでもいいというなら参加してみるのもイインジャナイ?
重力に意見して「パブリッシャーに言ってください」という趣旨の返答を
日本ユーザーサイドで受け取ってる前例がありますので。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 12:42 ID:cnerpyJG
- 本格的にBOT摘発する予定がないなら経験値テーブル今の半分くらいにして
転生もBase90くらいで可能にしてくれればわざわざ肉入りBOTerに悩まされることもないのにね。
レアもカードも今の100倍くらい出易くなってBOSSカードは5体に一枚は出てくる。
そうすればBOTを摘発しないのもjROの独自仕様になるよ。
相対的にRMTする価値もBOTする価値もなくなるってだけなんだけど。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 12:58 ID:UY3QIXds
- もう漏れのチャンプLv90になったからそんな修正いらん
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 12:59 ID:cnerpyJG
- >>891
夢のBOSSカード装備も楽々手に入りますよ。
・・・とまあスレ違いは終わっとくか。
ところで国民生活センターへの通報って月ごとにするべきなの?
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 13:02 ID:xqZ6hDY3
- 国民生活センターが仕事してくれないって
何処に言えばいいんだろう・・・
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 13:02 ID:OsAcr3rM
- ワロスww
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 13:10 ID:pX8vMaQy
- >>890
それなんてエミュ鯖?
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 13:30 ID:e1k3zlGl
- >>893
国民生活センターって法的拘束力とか持っていないから、
期待した結果を望んでも無理でしょ。
例えば今日の週間アスキーに掲載されていた件なんかだと、
キャリアや携帯電話の仕様などの不具合で携帯電話の交換を余儀なくされる場合、
中にダウンロードした有料コンテンツのファイルの移行は原則行われていない件で、
責任はキャリア側にあるのにも関わらず補填は何もされず、
有料コンテンツファイルの再ダウンロードで再度ユーザ側が費用負担しないといけないのはおかしい、
と言う相談に対し、キャリアに改善要求は投げたけど、
やはり法的拘束力はないので、あくまでお願いにすぎないってあったし。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 13:30 ID:rFT61Mzg
- 人減ってるか?俺の周りは全然やめる気配無いよ。
何人かマビノギβやってるやつもいるけど、結局古巣が落ち着くってんで、
ROでだらだら駄弁りにきてる。
結局BOTだらけの今になっても、残ってるやつは殆どこういうのばっかで、
なんつーかゲームやってるっつーより、仲間内でダラダラやるのが、
既に生活の一部になってるから
やめるって考え自体毛頭無いやつが多い気がする。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 13:34 ID:mchh+mlT
- なるほど・・ふむふむ、参考になります
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 13:39 ID:p12W/VhR
- >>897
接続者数は明らかに減ってる。全体で1万ほど。
旧鯖の平日夜なんかは、昨年に比べると2千人は減ってる。
そして、AFK露店は見たところ減ってないし、その「仲間内でダラダラ駄弁る」人も私の身近では
増えてるから、見かけの接続者数以上に”ROプレイヤー数"はヤバイとこにさしかかってると思う。
AFK露店は、プレイヤーが減るとなれば、一気にごそっと減る。
駄弁るのはROでなくとも、他ゲーでもIRCでもできること。ROがチャットツールとしてそれなりに
使えるし楽しいという優位点はあるが。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 13:43 ID:e1k3zlGl
- >>899
そりゃ減るでしょ。
世間は新学期や就職の時期ですよ。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:04 ID:p12W/VhR
- >>900
3月の、まだ春休みの時点で減っている。まあ、新学期やら引越しやら就職やらの影響は確実
にあるとは思うが。
しかし、今まではそこからの伸びや再開者が期待できたが、これからは厳しいということ。
目玉の転生実装後、一時的に接続者数は増えたが、その後逆に実装前よりも減った。
で、今年はもう、目玉といえるほどの実装はない。
引退者を引き止める要素もなく、既に引退した人を呼び戻す努力も一切していない。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:12 ID:e1k3zlGl
- >>901
まず一点目として、接続数が減っているが、課金への支払い者がどれだけ減っているのか。
これがポイントなんじゃないの?明らかに減ってはいると思うけれど、
一時的に他のゲームのβやリアルの事情で接続者数が減るというのは良くある事。
3月中旬〜4月はリアルでの節目の時期だし。
二点目として、オンラインゲーム自体ある種の使い捨てサービスであると言う点。
もちろん永続して収入を得られればいいに越した事ないが、
基本的に同じゲームで2年3年以上ひっぱるというのは難しい。
すでに2〜3年も黒字化している以上、多少減った所で・・・というスタンスがあるのかもしれない。
三点目として、確かに全体から見れば大幅に接続者数が減ってきてはいるが、
いまだに8〜9万人も接続している点。
おおよそで計算しても毎月多額のお金が癌には流れている。
以上の点から、それほど被害がでかいとは思えない。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:16 ID:8dOM/Wd5
- 1年前に同時接続数10万人突破かな。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5570.html
俺が転生直後のGvの日の接続数をざっと計算したら120000人ぐらいいた。
んで、ver鯖実装の日の接続数は82800人
http://www9.big.or.jp/~own/ss2/file//1112111017.jpg
前回のGvの時の接続数が94000人。
新学期開始で接続できない人だけじゃなく、引退者もかなりいそう。
客離れは確実に起きてる。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:19 ID:r88KuKZI
- ヘ鯖住人だが、人気狩場の過密状態は緩和された気がしない。
BOTは増えたというより特定狩場に集中しつつあるのではないか。
猫MAPのBOTが減って喜んでいたら崑崙が凄いことになっていた。
jROがこうなる前に何とか対策を立てて欲しい。
http://d.hatena.ne.jp/mkg50/20050401/p2
>>901
転生実装前の最大同時接続人数は90k人台前半〜中盤ではなかったっけ?
ニブル以降、大型アップデート直後に100kの大台に乗せ
暫く経つと90k台中盤で落ち着くというパターンになっている気がする。
引退者に関しては5スロ制にすれば相当数が戻ってくると思う。
メインでオーラや転生キャラを育て上げ、効率狩りに飽きてしまったが
趣味性が高いキャラをまったり育ててみたいという人は意外と多い。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:21 ID:p12W/VhR
- >>902
癌崩発表によると、課金垢は30万人。それに対して接続者数が10万だというツッコミに対して、
持続的に払ってるわけじゃなく、「一時的休止」が多いとのこと。
ただし、その一時的休止者がどれくらいの頻度で復帰しているのかは明らかにしていない。
で、減ったあと戻ってくる要因が、昔に比べて少なくなっている。
>すでに2〜3年も黒字化している以上、多少減った所で・・・というスタンスがあるのかもしれない。
いや、癌崩の収益の99%がROなのに、それが減ったら大打撃でしょうに。
他のMMOというが、そっちが平行して収益上げているとか収益の柱になる見込みがあるとかなら
ともかく。ROの寿命がもう尽きかけているという認識なら、もう癌崩も終わりだということ。
>いまだに8〜9万人も接続している点。
だから、ここが勝負の分かれ目だってこと。
ここからさらに一気に減る恐れが大きいという指摘をしている。無策でいたら、そうなる可能性は
高い。こういうのは、じわじわ減らず、一気に過疎化する。
ROは他よりソロ向きだとはいえ、友達や知り合いつながりで続けている人が多い以上、止めると
きはまとめて辞めてしまう。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:21 ID:r88KuKZI
- 終焉スレより
925 名前:週刊鯖人口調査er 投稿日:05/02/14 07:56 ID:Tn3SEJVI
>>243>>438>>693
今週の全鯖人口合計の最大値。(らぐぴー調べ)
1/23(日) max 100,207
1/30(日) max 100,892
2/6 (日) max 102,268
2/13(日) max 103,003(先週比+735)
残念ながら5週連続10万超え&&転生アップデート効果で微妙に増加。
それではまた来週。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:26 ID:GKlloBHx
- おいおい大分古い書き込みだなぁ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:28 ID:4eXOAQse
- そしてらぐぴー停止か
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:28 ID:6uJr+4qC
- >>901
呼び戻すようになったら「末期だ」と自ら言ってる様なもの。
ていうかさ、昔からずーーーっと言われ続けてる事を改めて言う必要なし。
なんにせよ、これだけ沸いた熱が一気に冷めるなんて事は無いよ。
接続数が下降したとしても、その減り方は緩やかなもので、ガンホーが
無い頭で今後を考えるくらいの時間は十分にある。
だから、急いで何かをする必要は無いとガンホーは思ってるだろう。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:29 ID:r88KuKZI
- >>907
>>903が転生直後のGvGで120kという数字を出していたから
ブラウザのログから引っ張ってきた。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:33 ID:xqZ6hDY3
- らぐぴーが逝ったのは癌の圧力か?
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:34 ID:GKlloBHx
- >>910
そうかなるほど
俺はまた社員乙なのかと思ってしまった。悪かったよ
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:35 ID:p12W/VhR
- >>909
癌崩はたしかにそう考えているフシがないではないが、それは間違いだと思う。
今は、一昨年までの”熱”はもうない。
惰性と、諦観と…なんというか、ある意味調教生き残りで、「どうせ癌崩だから」で冷めてる
雰囲気。
通常こうしたサービスは、減りはじめてから対策では遅い。減る前の、増えてる段階からテ
を打つ必要がある。
が、癌崩がやってることといえば、ドラマ放映に新規チケットばら撒き…
今後を考えようにも、オリジナルネトゲだのヨーグルに3億数千万だのと、もはや身動きも
とれんだろう。
もっとも、ライブドアを上回る株価総額になった今、なんかすごい禁じ手をかましてくるかも
しれんけど。癌崩株全額で、テレ朝丸ごとくらいは買えるからなぁ…
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:36 ID:8dOM/Wd5
- 転生実装は2/15だから、>>906のは転生前のデータだね
120000人接続は2/20の話。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:40 ID:r88KuKZI
- >>914
スマソ。
265 名前:週刊鯖人口調査er 投稿日:05/02/21 18:31 ID:9YR9XQ0E
今週の全鯖人口合計の最大値。(らぐぴー調べ)
1/30(日) max 100,892
2/6 (日) max 102,268
2/13(日) max 103,003
2/20(日) max 107,070(先週比+4067)
6週連続10万超え。転生パッチは当たったが人口増加は4kと思ったより少ない。
それではまた来週。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:40 ID:4eXOAQse
- 全てのBOTが横殴り設定になったらガスっと人減りそうだな
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:51 ID:r88KuKZI
- 4/3 22時頃の同時接続者数は95871人。(OWN掲載)
1日のうち最高人数を記録していた週刊鯖人口調査er氏の記録時点とは
若干ずれるかもしれない。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:58 ID:p12W/VhR
- >>917
GV時間”だけ”妙に接続数伸びているので、1DAYでGVだけプレイしている人が多いとの観測がある。
その場合、癌は1アカウントにつき月400円の収入しかなく、1DAY発行は癌とは別会社であることか
ら実質もっと下がる。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 15:08 ID:r88KuKZI
- >>918
GvG以外で接続者数が最も増えると思われる時間帯
(土曜日の23時くらい?)の推移を見るのが良いかもしれないね。
今週、覚えていたらSSを撮っておく。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 17:27 ID:GW+hEe3q
- >>904
>jROがこうなる前に
既にその画像と同じような状況だろう?
というかそのサイトは癌呆を叩くのは筋違いという素敵なご意見を述べてますが
記事が4/1だからネタなのか本気なのか判別がつかんな
本気だとしたら脳に蛆でも湧いてるんじゃないかと思うが
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 17:34 ID:4eXOAQse
- >>920
iRoがちゃんとBOT駆除してるの知らないんでしょ。
あっちはユーザーの通報から確認してBANの流れだけど、
癌は最初からそんなマメな事するつもりないしね。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 18:02 ID:dEu3HzVZ
- ニートやフリーターが増えて小学生が自分のパソコン持つ時代になってるんだからそりゃ増えるって。
基本的なことだけどプレイヤーの半数でも管理を気にして、意見をオンラインでもオフラインでも交わすくらいなら影響はでる。
それが現状、全く何もないということはプレイヤーのほぼ全てがROというゲームをただ単にやれればいい、
管理がどうであれとか関係なくゲームをするのがゲームさえできれば良い。という目的の連中がほぼ全てで目的達成できているからね。
ここで議論している人もROを辞めた人、昔やってた人、飽きてきて止めようかと思っている人、興味本位できてる人、癌たたきしたい人だけだと思う。
肝心なログインしている人は盲目的にプレイする人だけで、掲示板で議論を交わすにしてもそういう人達はこういうスレには絶対来ないんだよ。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 18:08 ID:r88KuKZI
- >>904のリンク先の画像は台湾だった気がするのだが。
>>920 2行目
亀地上に通っているが流石にそれはない。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:09 ID:YdHYurrP
- >>904
このBlogひどいな・・・4月1日だからほんとわからんけど。
>無料時代からやってるユーザーの意識もこんなもんなんだな。
>私は無料期間でやめたわけだが、当時の比べれば運営のレベル
>は格段に上がっているだろうし、そもそもここまでガンホーが
>成長を続けてこられたのは、Β時代の惨状を経験しながら、それでも金を出してきた無料時代から続けてきたユーザー自身の為だというのに。
まずこの人は、ROをやってもいないのに運営のレベルが「上がっている」
と勝手に想像している。そしてガンホーが「成長している」と思い込んでいる。
これこそそう思う根拠を示してほしいよね。
成長していない、という状況証拠なら用意できるんだけど?
(メンテの回数、BOTの数、BANの数、情報漏えい、日本独自仕様で日本独自のバグ発生etc)
>誰がどうやって黒とグレーの境界を決めればいいのか。
>そこまで考えている人間が居ないのは何故だ?
どうやってBOTと肉入りを判別するなんてのは、相当掲示板上で考えられ、話し合われていること。
何の根拠も無しに「居ない」と断定できるのは何故だ?
>誰もがもが思いつくだろう解決策はGravityに圧力かけて
>プログラムを修正させることなのだが、何をトチ狂ったか、
>日本のユーザーは未だにガンホー叩きに執心、挙句にガンホーに
>降りろいう署名運動を行っている場所まである。
重力にプログラムの改善を求めるのは本来癌の仕事だろう?
プログラムに原因があることを癌という会社の人間は未だに
理解できていないとでも言うのか?いやオフラインミーティングでの堀の回答から、それは無いことが立証されている。
理解できているなら、当然癌は重力へのプログラム改善を依頼したはずだろう。
しかし3年も経っていまだに成果が得られていない。
それで重力が悪いから我々は悪くないんです、と責任転嫁をしているだけなのは
他でもない癌なんだが。
こんな勘違いBlog久々に見た。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:11 ID:SK7kh5jD
- あー、いっとくけど。癌仕事してるよw
漏れ16時ごろつないだら収容所にいたもんww
けど、GMと5分ほど話したら解放してくれましたwww
一応ログに記録しといたので見たかったらUPするよww
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:12 ID:krZ+veex
- >>925
NPCは?
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:13 ID:Qmz+2UZT
- てことは仕事してねーじゃん
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:13 ID:4eXOAQse
- 重力がうんこなのはわかりきった話。
癌もついでにうんこなんだけど、目の前にいるのが癌だから癌が恨まれる。
BOTを駆除しない癌と、BOT対策プログラムを作らない重力は同じくらいうんこ。
それはともかく、糞会社ぐぐったら癌が消えてた。
株式上場前に依頼したんかな?
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:14 ID:UI0smgMN
- iROはそもそもユーザ(含むBOT)が少ないし、ワールドも3+1だから
十分把握や対策が可能、ってのもあるんじゃないかな。
台湾ROがどれだけBANとかBOT対策とかを頑張っているのかは知らないけど、
ユーザ数が増えると運営会社の頑張りだけじゃダメだ、ということかもしれないね。
(もちろん頑張らなかった癌はせめられて当然だけどね)
>>924
癌は「重力に対策を要請している」を2年も前から言ってますよ。
さらには去年の暗号化の際も"重力が"根本から直したいからとりあえず暗号化ストップ、
と言って暗号化を辞めた経緯もあるぐらいだし。
ここから察するに、重力は「BOTは手動で対策可能、プログラム対策はしない(というかマンドクセ)」
って考えてるんじゃないのかな。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:16 ID:WpIZJusk
- >>928 去年ぐらいから消えてたよ
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:18 ID:4eXOAQse
- >>930
一ヶ月ぐらい前の納金時には糞会社でいけたよ。
糞会社で検索して癌にいくのが、我が家のならわしだから。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:27 ID:zvPa+01V
- 消費者からみた仕事しない企業ワースト5
1.良くわからない団体(法人団体とか)
2.お役所全般(税金で給料がでてるとこ)
3.ソフトバンク系列
4.癌
5.=+軍団
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:29 ID:xPJS3d1c
- >>924
で、話し合った結果、グレーと黒の境界は明示できたの?
できないからグレーなんでしょ。
>>929
2年じゃない、3年だ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030313/ragna1.htm
言い訳にしか聞こえない癌も癌だが、まったく対策をしない重力もアレやね。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:38 ID:4eXOAQse
- >>933
白か黒か判断するのはGMだろ。
プレイヤーはグレーか黒かで通報、
GMはグレーか黒でアリーナ転送。
アリーナでしっかり会話してから解放、
スタック報告でアリーナから出られるなんて間違ってるし、
NPC設置が真実ならバカにもほどがある。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:39 ID:pg4UKmy1
- MMOでパケット暗号化してないのなんてROくらいだよ
重力がアホ過ぎるのに大して叩かれてないのが不思議
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:45 ID:arZcxGRa
- >>935
禿げ同。正直ROは人気が出てはいけないゲームだったと思う。
あのできでよくここまで人を集められたもんだよ。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:47 ID:YdHYurrP
- >>935
たしかインデュアバグが発生した時に、それを修正するために
パケット暗号化を解除したとかそんなんじゃなかったっけ?
違うかも知れんけど・・・
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:48 ID:q+ZDB/+J
- だって無料期間長すぎましたから
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:51 ID:zvPa+01V
- というかROをみてやっぱりパケット暗号化は必須になったんだろ。
たぶん。
人気がでたというか・・・敷居ひくいからなーROは。
なんたってBOTがはびこるほど操作簡単ですから。
いやまて、そもそも下らないMMOはBOTすらする気がおこらんような。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:54 ID:zvPa+01V
- >>938
1年半が長いと見るのか短いとみるのか・・・。
オープンとしては長いかな。
クローズでもっと長いのはいっぱいあるが。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:55 ID:zvPa+01V
- それ以前に今は無料のいっぱいあるな。Trickstarとか。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 20:07 ID:aQAbZKnw
- http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=SJIS&oe=SJIS&q=%8A%E0%83z%81%5B
癌ホー!癌ホー!癌ホー!!
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 20:44 ID:3H/Bm4NB
- >>929
>ユーザ数が増えると運営会社の頑張りだけじゃダメだ、ということかもしれないね。
>(もちろん頑張らなかった癌はせめられて当然だけどね)
ユーザー数が増えれば収入が増えるんだから
GM増員などで充分対応できると思うけど?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 20:55 ID:3nZHQWhV
- みなさんはオンラインゲームはご存知ですね?オンラインゲームはラグナロクだけ
に限った事ではありません。様々なゲームが存在します。
とある、精神科医の診断によりますと、現実の世界で何もできない人やひきこもり
がちな人、対人関係が苦手な人程オンラインゲームにはまりやすいといったデータ
があります。
そういった人を俗に「オンラインゲーム没頭症」と言うらしいです。
重症になると学校や会社を休んでまでゲームに没頭してしまい、社会的に全く何の
役にも立たない廃人になっていきます。
そういった人は現実の世界よりゲーム上での事に懸命になり、より危険です。
RO@BOT管理者 tomooは、BOTツールに反対する人ほど、「オンラインゲーム
没頭症」の症状が少なかれあると思います。
そうならない為にもBOTツールといった物は必要でしょう。RMTやチート行為ま
でいくと、それこそ返ってゲームバランスを崩し損ねません。
BOTerであれ、肉入りであれ争う事なくBOTツールユーザと仲良くやっていって、
欲しいと思います。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 21:02 ID:o0MMdJLy
- コピペはいいって。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 21:05 ID:4fgFdN8W
- まぁ言ってる内容は正論だよな
でも全員がそんなわけじゃないだろ?
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 21:10 ID:UI0smgMN
- >>943
それだけじゃ無理なことを実証したのが台湾ROなんじゃないのかな。
癌は増員自体していないので論外。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 21:20 ID:bFsoydC3
- の すと
ら
だ
む
す
.ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ |
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: /
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 21:25 ID:YUGWZs15
- >>946
>でも全員がそんなわけじゃないだろ?
そんなもん、オマエ……。
>まぁ言ってる内容は正論だよな
botに賛同している人間が、bot否定的な方向の情報を流してどうするんよ?
表面上だけ尤もらしかったりする文章に流されるのはアカン。
もうあれやな。何を主張したいのか、しっかり見るべきよ。
>>947
癌もユーザーも、それぞれの立場で頑張れ、
どっちがかけてもダメなんだよ。
そういうことか?
>>948 な、なんだってー。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 21:36 ID:8mB5Nxgf
- すまん、どこが正論なのか教えてくれ。さっぱりわからんのだが
中盤からの論旨が全く不明
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 21:40 ID:/3QYkcG6
- 実際はそこまで逝っちゃう奴はオンラインゲーをやってる中でも極僅かなんだろうけどね。
対部分は折り合いつけてやってるでそ。
で、株式上場で得た金で暗号化すればいいのにと思うのだが。
やっぱ一時的に一気に接続者数が減るのはまずいと思ってるのかねー。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 21:40 ID:UI0smgMN
- >>949
癌も重力も、それぞれの立場で頑張れ、どっちがかけてもダメなんだよ、でしょ。
癌だけが改善した姿が、もしかしたら台湾ROなのかも知れないわけだし。
(もちろん、癌は改善すべきだけどね)
といってる間に新スレの季節です。どうするんでしょ?
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 21:45 ID:o74CdTMV
- >>951
暗号化は重力と協議の上で止めているのです!
http://www.gungho.jp/important/2004_11_26_03.html#03_09
再開時期は重力に聞いてくださいっ!
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 21:47 ID:YUGWZs15
- >>950
>>946にレスしたけど、実は何処が正論なのか俺にも解らない。
>>946が[最もだな。その通りだな]って感じたのを946なりに[正論]と表現したんだと思って、
>>949をどんでん語で書いた。
むしゃくしゃしてやった。今ははn
もうタイムリミットや。これまでや。グフフフ…
>>>952
そうか、そういうことか。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 22:14 ID:oE1Lk8mh
- パケットの脆弱性が問題として残っているのを認識していながら
毎週暗号化対策しないのは癌が仕事をサボっているだけ。
「システムの改修も含む抜本的な打開策を検討したい」ってあるけど、対策が実行されるまで
毎週暗号化するのは必須だろ。
なんでここを突っ込まないんだよ。
つーか、大阪で突っ込めばいいのか。遠くて行けないから誰かお願いします。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 22:25 ID:UI0smgMN
- 「とっとと抜本的な打開策を検討しろや重力」という観点もお忘れなく。
(無論、癌のサボりは攻められて当然だけどね)
過疎って既存ユーザの引止めに必死な重力に、それをする余裕なんてないだろうけど。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 22:28 ID:n39FuEqA
- 癌がBAN祭りをすればウィスパcが高騰するからすぐわかる。
最近全鯖的に安くなってるから、完全にBOT対策は諦めたと見ていい。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 22:33 ID:n39FuEqA
- >>933
わろたよ
森下 我々の処罰の観念は、あくまで抑止力です。これをやったらアカウントを取り
消されるからやめようという。しかし、その抑止力が効いていないユーザーさんもい
るんですね。ここではっきり申し上げておきますが、基本的にはキチンとした対応を
取っていますので、数的には減ってきています。
数的には減ってきています
数的には減ってきています
数的には減ってきています
編 βテストを100とすると、現在はどれぐらいなんでしょう?
森下 正直に言って3歩進んで2歩下がるような状態です。これはユーザーさんのモ
ラルの問題もありますが、我々の責任でもあります。現時点では撲滅の努力は続け
ていきますとしかいいようがありません。
3歩進んで2歩下がるような状態です。
3歩進んで2歩下がるような状態です。
3歩進んで2歩下がるような状態です。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 22:37 ID:pg4UKmy1
- 暗号化でしかBOTが減らないのは過去の実績からも明らかだろ
重力のケツ叩いていたちごっこをさせるしか無いんだよ
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 22:43 ID:c/KwuuBF
- ほらみろ、お前らがギャーギャー喚くから癌様がお怒りになり
鯖落としてしまったじゃないか
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 22:48 ID:oE1Lk8mh
- いたちごっこ、してほしいよなぁ
BOTを取り締まるというのは、ユーザーの均衡化だよな(資産などではなくキャラ操作方法)
対策も出来ずに取り締まれもしないならBOT機能をつけろよ
ユーザーとBOTの境目を取れ
賛否両論だろうがね。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 22:49 ID:eI7vTG4J
- >>958
一日一歩、三日で三歩、三歩戻って、二歩戻る〜
それが癌呆クオリティorz
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 00:40 ID:kEf1lT/d
- 一日一歩進んでくれるならどれほど良かったか。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 01:22 ID:BFE93Tqe
- 一日一歩、三日で三歩、進んでると見せかけてルームランナー
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 06:07 ID:ya0hWWKs
- とりあえず国センに、個人情報改竄の事実と、漏洩の疑惑を送っておいた
さすがにこれは許せない
下がりすぎているのでアゲ
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 10:11 ID:V5VIgIhc
- 自立している社会人ならいいけど、
ゲームやってるのって大抵、子供や親と暮らしてるすねかじり大学生だったら個人情報で困るのも親なんだよなw
情報漏れてもROできるしいいや〜ってのが子供やゲーマーの心理なんだな。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 10:18 ID:N8qiDD82
- BOTは24時間稼動はそういない
連続稼働時間超多いとBANされるっぽい
ちなみに変なパケおくると鯖キャンされるぞ
そして会員数の水増しがかなりメリットなんだと思われ
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 10:29 ID:zAQixVdk
- >買取上限額ですが、資金が尽きるまで半無制限に買取らせて頂きます。一千万以上の資金を用意させて頂きましたので十分に買取る事ができるかと思います。
>・素早いお取引ができる方でお願いします。RMT初心者なので1から教えてください等の質問はお答えしません。
>・こちらの個人情報やプロバメールは一切お教えいたしません。
>・お客様の個人情報、プロバメール、電話番号は一切お聞きしません。
>・買取したゼニーの用途についてお答えする事はできません。
>・基本的にJNBをお持ちの方限定とさせて頂きます。
>・JNBをお持ちでない方はこちらからの先振込みができません。その場合も個人情報やプロバメールは一切お教えしません。
JNBじゃないから俺は無理だが一千万かよ
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:01 ID:4fV2h4xe
- >>968
いや、もうこれは893が絡んでるだろ。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:14 ID:zAQixVdk
- でもそれなら少額取引OKにするはずなのに300M以上限定にしているし、
個人情報はいらないっていってるぞ。ゼニー大量に集めてなにをする気なのか疑問だ
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:16 ID:ilKsOrwC
- FFと違ってゲーム内で取引せなあかんからかな。
後は詐欺るつもりか
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:17 ID:Sn+mAOht
- >>970
枝テロ
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:18 ID:h+BcjwRP
- 生まれた時から個人情報からだだ漏れの今、気にしたって始まらないが
ガンホーは気に入らないので国センにメール送った。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:20 ID:ilKsOrwC
- ダダ漏れだよね。
引越しした次の日に、教材買わね?って電話くるし、
20ぐらいになると、あやしい電話いっぱいかかってくるし。
最近はやくざの資金稼ぎ振り込め詐欺に使われるから問題か
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 11:21 ID:h+BcjwRP
- 個人情報保護とかいいつつ、住民基本台帳が誰でも見れるんだぜ。
プゲラウヒョー
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 12:52 ID:Bztj1Ac3
- わぉ、10日で1スレ消費とはここは人気スレなんですね。
この勢いであと10日後くらいの国民生活センターの報告書出るまで、もう1スレ消費するのかな。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 13:13 ID:VALQkJHl
- logout
ってWisるとログアウトしてくれる
お人形さんがいることをどれくらいの人が
知ってるのだろうか?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 13:42 ID:cu2ml0hq
- >>977
釣りは帰んな
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 13:47 ID:mF21h6NL
- >>977
318 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/04/06(水) 13:25 ID:mF21h6NL
quitの間違いだろwww
つーかWisでコマンド送ったくらいで即落ちするBOTなんていませんから!
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 14:58 ID:VtjoUEdI
- 癌株暴落キター
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 15:16 ID:yygr8r0j
- で、新スレどうするの?
1.1週間後の結果が出るまで放置
2.とりあえずこのスレと同じ形で依頼
3.スレタイ、テンプレを手直しして依頼
4.新スレイラネ
5.その他
どれにするんでしょ?
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 15:59 ID:pIiboQov
- 新スレはあった方が色々と良いと思うんだけど何かこのスレ判り難いんだよね。
長々したテンプレは後回しにして、重要な箇所だけ5行程度でまとめた
もっと端的な「〜へ報告しよう!」的なテンプレがあると良いと思うんだけど・・・。
あと今月の結果がどうなったとかも判り難い、これは無用な議論で流れるから仕方ないのか。
- 983 名前:2chの1 ◆XXlwXpxSlE 投稿日:05/04/06 20:27 ID:NS1LWyP9
- スレ立て依頼しておきました。
>>982
俺が立てるとなかなか、短いテンプレにならないし、
スレ立て時に、いつもPC前にいるとは限らないので、
次回スレ立ては930の人にお任せしたいと思います。
930パスなら940、
940もパスなら950、960、970・・・
でお願いします。
参考ページ
BOT撲滅運動サイト作成中・アイデア募集しています
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1111042935/
国民生活センターに訴えようテンプレ製作所
http://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 20:28 ID:tXRXPcIr
- 変な告知がでたぞ!
http://allabout.co.jp/computer/internetgame/
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 20:31 ID:TqSj9+7X
- またか。
>>983つーか独走してる人
【ガンホーを】国民生活センターに訴えよう
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1111093479/993
人の話も聞かないようなやつがこのスレを先導してるのか?
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 20:59 ID:+HfDowAe
- スレタイにBOTと入れるなとあれほど。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 21:21 ID:8aRIJ3gG
- 実はスレを荒らしたいボッターの手先だったりして。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 21:22 ID:YwW1qZq/
- 余計かもと思ったけどあっさりしたテンプレでスレ立て依頼出してきた
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109454362/396
あっさりしすぎか('A`)
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 21:23 ID:yygr8r0j
- みんなの力を合わせて云々、って言っているのに、
スレ立てではゴーイングマイウェイ、ってのは反感を買うとは思うけど・・・
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 22:16 ID:TqSj9+7X
- 新スレが立ってしまいました
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えよう5
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112793310/
が、これ以上ゴーイングマイウェイなスレ主なら次回は有志が立てるか、
スレそのものを消したほうが良いかもしれない。
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 22:38 ID:+HfDowAe
- 何より怖いのは
「スレタイに反対するのはBOTer」とか思ってそうなところだよな。
全く意見出してこないし、話も聞かないから
議論する必要のない相手だと思われてそうだ。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 22:42 ID:wI2PTW1M
- ここの住人はBOT=犯罪者だからな
反対意見する奴=BOTerなんだろpgr
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 22:46 ID:OcWkRs7F
- BOTerくん・・・・・・君は
人間的にはその患者に勝っていたぞ・・・・・・・・・
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/06 23:53 ID:M6D3Fco9
- >>992
患者と同レベルの決めつけですな(・ω・)
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 00:05 ID:UECv3GNB
- ログ見る限り事実だと思う
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 00:12 ID:FYMatsx2
- >>985
黙って流そうかとも思ったんだが、あのな、
1000レスのうちたった1レスしかして無いような奴の意見を
誇らしげに掲げる時点でお察しだと思うぞ。
>>992
おいおい、刑法犯ではなくとも民法上の脱法行為ではあるぞ
BOTもRMTも利用契約の時点で禁止されてるわけだ。
つまり、禁止されてる事と知ってそれを破ってるわけだから、
民法1条の信義則にいきなり抵触してくるわけだ。
つまり、悪意の契約違反者だな。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 00:18 ID:u/Es34Te
- 論点ずれて〜ら
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 00:22 ID:FBHiPM8a
- >>996
まぁ頑張れよ。
お前なら街中にいる奴全員を違反者にできる力があるwwww
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 00:23 ID:FYMatsx2
- ずれてるとは思わんが?つまり刑法犯じゃなければ
BOTは正しい行為だと>>992-993は言ってるように見えるぞ?違うか?
刑法に触れるものではなくても守るべきルールが社会にはあるってこった。
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 00:24 ID:FYMatsx2
-
要するに、BOTerもRMTerもラグナロクには必要ない。ってこった。
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
305 KB [ MMOBBS ]