■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

ROリアル相談所18件目
1 名前:どり ★ 投稿日:05/03/30 12:56 ID:???
■テンプレ■
ROの関係するリアル事情を話題にするスレッドです。
ROを発端にしている限り、話題の制限はありません。
ただし、にゅ缶が全年齢対象板であるためHネタは禁止します。

■注意1:書き込む前には深呼吸■
・このスレでは重箱の隅をつつく行為は不要です。
・釣りにしか見えない相談でも相談者の意見は全面的に信用ましょう。
 仮に嘘でも、『良かった、病気の子はいなかったんだ』の精神で。
・相談者の方も、スレ住民はあなたの投稿内容からしか憶測する事が出来ません。
 出来うる限り詳しく、真実を伝えて頂けると回答者も状況把握しやすいです。
・ROより現実の生活の方が大事です。くれぐれも優先順位をお間違えなきよう。
・ROを介してはいるものの、モニタの向こうには現実の人間が存在しており、
 現実の人間関係もあります。ゲームだからといって無責任な行動は慎みましょう。
・ネット上での人格と現実の人格が全く異なる人もいます。今ネット上で見ている姿は
 相手の人格のほんの一部分でしかありません。軽率に信頼などしないように。

■注意2:スレ住民の答えが正しいとは限りません!■
・あくまでも意見の1つ。十人いれば、十の答えがあるのは当然です。
 回答者の意見からどれを捨取選択するかは相談者にお任せします。

■押し掛け関連について■
リアル押し掛け・ストーキング・暴行などについては専門の相談所である合宿所に。
こちらでは随時、適切なアドバイスがもらえます。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!![非同人] その4
ttp://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/computer/1872/1092320889/

押しかけ相談所in倉庫
ttp://www.gassyuku.org/sinbbs/soudan/

ROリアル事情相談所スレッドから派生した下記のスレッドもRO絡みの深刻な相談にご利用ください。

ROリアル事情相談所【別館】
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/7816/

■前スレ■
ROリアル事情相談所17件目
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1108008357/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:03 ID:7gMQZg5h
2getしてみるテスト

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:08 ID:xZXes+Ny
3getしてみるテスト

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:14 ID:gS9yZGcC
自分♂ですが♀キャラ使用です。
最近同ギルドの方に「結婚しよう」と言われ
正直(°Д°)ハァ?と素で即答するところでした。
よくペア狩りはしましたが今まで誰からの誘いも断った事はないし・・・。
相方になろうとも誘われたこともありましたが
特定の相方などは作りたくなかったでちゃんと断りました。
しかしここに来て結婚を迫られるのは何故なんでしょう・・・。
前置きも何もなかったので何故なのか聞いたところ
「正直独占欲とかもあるし」とかそんな事を言われました。
いてぇよこいつと思いましたが我慢して
結婚は誰とも考えてないしこれからも考えてないからと波が立たないように断りました。
しかしそんな事よりも♂に自分が結婚を迫られたという事が余りに痛過ぎて鬱です。
正直ROやりたくなくなっている自分がいる。
つくづく支援プリでギルド入るんじゃなかったと思いました(´・ω:;.:...

友達リストにも登録してあるので
ギルドを抜けるとなったらそっちも消さないといけないとは思います。
しかしそれでは根本的な解決にはなりませんし・・・。
♂のこんな悩みなんて聞きたくないかもしれませんがマジで鬱なんです・・・。
楽しくゲームするためにネトゲしているはずだったのに
こんな事が障害になるとは夢にも思わなかったのですがどうしたら良いでしょうか?

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:29 ID:AS7uFt+r
>>4
相手側は女性と思い込んでるぽいですね・・・。
自分も前やってたネトゲで同じことがありました。
求婚してきた人に「男だ」って打ち明けたら相当ショックうけてました・・・。
その後も友達として一緒にプレイできたけど、別の人にも求婚されたので結局やめちゃいました・・・。
女性キャラでやるとどうしても「なりきっちゃう」んですよね(^^;
「なりきり」のままプレイしていけるなら、お誘いをことわりつつやっていけると思います。
気が気でないならやめるか作り直すのがいいんじゃないでしょうか?

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 13:33 ID:pg5l83/b
>>4
以下、箇条書きで思いついた解決案を羅列。

・自分がネカマであると宣言する
・女垢を凍結、新規で男垢を取得してプレイ
・信頼できる相手と先に結婚しておく

個人的には、ゲームは楽しめなくなったら終わりだと思う。
ROやめるという選択肢もありだと考えるが、どうだろう?
ちょっと周りの人(特に他のギルメン)との関係がわからないので薦められないが。

7 名前:4 投稿日:05/03/30 13:56 ID:gS9yZGcC
今居るギルドは40人くらいの比較的大所帯でGVなしのまったりギルドなので抜けたくないです。
エンディング迎えるか我慢が現実的でしょうか・・・もう少し考えてみます。

♂キャラから♀キャラに求婚するの禁止!!ヽ(`Д´)ノ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:13 ID:CRifVP6E
>>4
おまえさんと同じでリアル♂で♀キャラ使用してるクチで
♂からの結婚の申し込みも受けたことがあるが、
こう言う事はMMORPGで異性キャラを使うって時点で、
ある程度覚悟すべきだ。
余程痛いしゃべり方してなければ、
異性キャラ使用してる誰にでも起こり得る問題だからな・・・

ましてROは現在結婚システムまで有る訳だし、
解ってるみたいだがギルドに入るってのは臨公なんかと比べて、
特定の集団とより密接になるって事だぞ。

その特定の集団の中で時間を多く共にし、
結果その中からおまえさんにフォーリンラァァァヴなキモキモ君が
誕生してしまう可能性は予想しえたはずだ。
職も彼等のハートを鷲掴みな支援プリな訳だし。

誰からの誘いでも受けてペア狩りし、
楽しくゲームしようと言う姿勢は凄く好感が持てるが
それは同時に八方美人で奉仕バカと取られてしまう危険性もある。
簡潔に言えば何時でも呼び出せて支援に使える便利屋だ。
博愛で強欲な因子を持ったプレイヤーならば、
おまえさんに大なり小なり独占欲を抱いても不思議じゃないだろう?

つまり、極自然な成り行きだったんだよ。
RO内結婚の申し込みは。
鬱になんざなる必要は皆無だ。

元気だしてギルド盛り上げてけ。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:13 ID:AS7uFt+r
>>7
6さんの言うとおり楽しめなくなったら終わりだと思います。
ギルドの中で信頼できる人に相談するのもいいですね。
がんばってください。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:14 ID:2amZ07DA
自分で別垢の♂垢作って、結婚させとけば?

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 14:18 ID:lcfHtlgc
中身♂ってカミングアウトはしてるんでしょうか。
それとネカマRPとか楽しんでいるんでしょうか
それがわからないとなんとも

カミングアウトしてないならして、
♂に興味なしと宣言するのが一番かと。
♀と思われてるほうが得なことは多いですが、
単に女キャラのが可愛いとか好きとかでやってるだけなら
常に誤解されないようカミングアウトしていったほうがいいですよ。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 16:20 ID:pzI7iS+p
つうか男が女(だと思ってる)に愛を告白するだけで無条件にキモいんか?

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 17:52 ID:TwFonvVq
ゲーム内で告白とかバカじゃねーの(pgr
リアルで頑張れよ、キモヲタども

って考えの奴が居るんだろう。俺も元は、こういう考えだったしな。
今はそういう話を聞いても、別に気にならないが。
それは置いといて、今のROの状況だとリアル女かどうかを確認するって行為がアレだと取られそうで
確認しにくいってのもあるだろう・・・。そこから、ネカマに告白してしまうという事件が出てしまう。

別にこれは関係ないか?

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 18:02 ID:zNRkk9QV
>>13
そういうもんか…
何だか書き込みを見てたら、そういう経緯で付き合ってる子との交際を馬鹿にされたような気もするし
それどころかその子も何か止むに止まれぬ事情があって仕方なしにキモい俺と付き合ってるのかとも思えてきた…

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 18:04 ID:f057ARyc
>13の言う様に、ゲームで告白なんてありえないって思う人も少なからずは居るはず。
キモイって言うかウザイって言うか…
その辺は個人の価値観だし仕方ないと思うけどね。

んで>4よ。
ぶっちゃけ、中身は♂ですってばらさなければこの先付きまとう問題だと思う。
そうそうは無いだろうけど、断ったとは言え食い下がらないとは言えない。
アイテム貢いできたりとかする奴も出てくるかもしれん。
そういうのが嫌だと思うなら、カミングアウトするほうがいい。
カミングアウトが嫌だけど、仲間内のとの関係を続けていきたいなら
我慢するしかないと思う。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 22:03 ID:mO5iPhzS
>>4
・相手がネナベだったらいいの?
・相手が女性キャラだったらいいの?(百合ップル)
・相手が性格良い人だったら?

相手が痛くなければ>>4もここまで言わなかったんじゃないのかな。

私も最初はRO恋愛とかRO結婚とかリアル発展とか、ハァ?って感じだったけど
良い人が近くにいると考え方もちょっとずつ変わってきたよ。
今ではすっかり(略

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/30 22:14 ID:RmYnxB0H
リア♀と思い込ませたいならともかく、そういうわけじゃなしに誤解されたんならばらすのが早いと思うけどねぇ。
別に一々中身♂ってふれまわらなくても、告白されたりした時にその相手にだけ言えばいいことだし。

>>16
同じく。
RO始めたばかりのときは恋愛?ハァ?よっぽどリアルでもてないんだなwwwwキモwwww
とか思ってたのに今やRO結婚してイチャイチャしてる始末。
自分にテラワロス。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 10:43 ID:Nw+VC50N
>>4

♂キャラが♀キャラに告白するのがダメなら
結婚システムなんぞいらんな。
自分が嫌だからといって、その一言はやっぱりダメだろ。

ネカマしてる以上起こりうる事だし、嫌なら性別変えるしかないでしょ。
カミングアウトも嫌だしってんなら我慢するかゲームやめれば?
ってことになるね。
楽しむためにゲームしてるんでしょ?

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 11:19 ID:NTYu1F21
友人が留年しやがったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 12:56 ID:tMqDtozZ
南無wwwwwwwwwwwwwww

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 14:56 ID:XkYXkk10
うはwwwwwwwww時々会ってやれよwwwww
でないとすぐ縁切れちゃうぞwwwwwっうぇ

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/03/31 17:39 ID:GXmtW0AT
小前は対額してwwwwwwっうぇwwwww
友仁としてwwwそいつをwwwwww肥えてやれwwwwww
マジwwwwwww西京wwwwwwww

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:05 ID:2NUlx8YV
Fランク大じゃ留年も退学も卒業も大差ねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 09:22 ID:R+I0s5sf
>>23

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 14:35 ID:lKzQ1fNm
同じく友人が留年したのですが、「大学行っても大差ない。」と言って退学してしまいました。
しかし仕事を探すと言った割りには、毎日ずっとメッセやRoにいて、就職関連について
聞かれると言葉を濁したり、「期限があるわけじゃないから、焦ることない。」
などと言われ、うざがられるので、真面目に就職する気があるのか怪しいと疑っています。

他人の道だから口を出すことじゃないといわれればそれまでなのですが、
結構仲がいい友達なので、何か力になれたらいいと思っているのですが、こういう問題は友人では何もしようがないでしょうか?

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 15:25 ID:a/62OjA/
>>25
現実逃避してる時は周りの呼びかけなんかうざいだけだよ。
やらなきゃいけない(やった方がいい)のは誰だってわかってる。
でも、やる気になれなかったり辛かったりで逃避に走る。
わかってることを他人に指摘されると嫌なもんだろ。
それでも力になりたいって言うなら、最低限下の事は確認したほうがいい。
・嫌われたり恨まれたりする可能性もあるが、それでもいいか
・相手に少しでもやる気があるか
・場合によっては自分の事より優先して協力できるか

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 15:59 ID:zJ5Ne2j0
留年して挙句のはてに退学までしておいて
なにがうざいじゃ、ふざけんのも大概にせい

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 16:06 ID:a/62OjA/
>>27みたいな事言うとまず間違いなくアウトだな。
遊んでばかりの小学生が勉強やれ勉強やれって頭ごなしに言われて、
自発的にやるようになるか?まずありえない。
そのレベルで考えなきゃ、自分にも相手にもマイナスになるだけ。
触らない方がいい。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 16:22 ID:cX6ySoli
26さんの言うとおり。
せめてバイトでもやっておくといいかもね。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 17:32 ID:KAAzjVpK
>>25
働かないの?って言っても逆効果だから
こういう仕事あるんだけどどう?って感じに攻めたほうがいいと思う。
多分何だかんだ難癖つけて断られるだろうけど
気にしてくれているという引け目とかで自発的にやろうって意志を持たせられるかもしれない。

あまり言いすぎない、お前はダメなんだと感じさせることは言わないことが重要だと思う。
今の状況が良くないのは自分もわかってるからね。

31 名前:25 投稿日:05/04/01 17:34 ID:sJ13z3p3
>>26-29
ありがとうございます。
自分としては、例え憎まれ役になってもそれでやる気になってくれればいいとは
思っていたのですが、来年自分が6年で自分の就職活動も忙しくなってしまうことも
あり、考えるとその人のためにいくらでも時間を使えるということではないので、
それなら下手に介入すると、返って意固地にさせてしまうかもしれませんね・・・。

本人も就職先を探すとはいっていたので、今まで行っていた大学が専門性の強いところ
だったのもあって就職口に戸惑っているところもあるんではないかと思います。

友人が表面上その話題を避けてあまり気にしてないよう振舞っていたので、彼に
とってはすごいショックだったことを少し軽視しすぎていたかもしれません。
本人が落ち着くまでもう少し静観してみようと思います。ありがとうございました。

32 名前:25 投稿日:05/04/01 17:38 ID:sJ13z3p3
>>30
そうですね。自分も大した仕事は紹介できないですが、いいバイトなんかあったら
さりげなく話題に上げて振ってみるのはいいかもしれませんね。もう少し落ち着いても
友人が行動を起こさないようならそこら辺からやってみます。ありがとうございます。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 22:29 ID:7D3s8MTY
>>25
こういう問題は自己啓発を要する事なので、いたずらに外からプレッシャーかけないほうがいいと思います。
頑張ってる人にがんばれと言ってはイケナイというのに似てます。

後、本人は期限がないと言ってますが実際には2年以内に定職つけないと彼はアウトでしょう。
それを過ぎると確実に実社会からドロップアウトとなってしまいます。
10の選択のうち7〜8選べるのが今から半年以内、選択肢が5以下になるのが1年後だとおもいます。
2年後には選択肢すらなくなっちゃいますよ・・・

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 22:41 ID:kr8If6wb
ぶっちゃけ今の世の中60まで派遣やらバイトやらやっていっても
食っていける。まぁ家族を養うとなったらかなりきついが。

大切なのは働く意志。月15万のバイトでも、年収1000万の部長でも、
続けられるかが大切。働く事を続ける事。これが一番大切。
働く先なんて何歳になってもあるよ。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/01 23:08 ID:S0hEoQI8
前スレよりおちてるのでage

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 01:30 ID:Y7WFxiy6
逆に名の通った会社に入れたから一生安泰って世の中でもないしね
入れるに越したことはないが

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 01:49 ID:eF6UnViM
>>36
大手でも今やアウトソーシングが当たり前だし、経費削減と合理化で終身雇用
って何?ってなことになってるな。
でもアウトソースにばかり頼って中身カスカスなところもあるから笑える。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 16:06 ID:et2mDrC9
相談です。

些細なことでギルマスを傷付けてしまいました。
すぐに謝って許してもらったのですが、会話は極端に減ってしまい気まずい空気が…。
こんなに傷付きやすい人とは思っていなかったので、話をしててまた傷付けてしまうのが恐くて、こちらが避けている状態です。
果てしなく脱退したい気持ちなのですが、周りから「マスターが悲しむからダメ」と止められます。

私はどうするべきでしょうか?

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 16:39 ID:qJXlP+SC
>>38
まず藻前さんがどうしたいのかを考えろ。
仲直りしたいのか、このまますっぱり縁を切りたいのか、それが決まらんことには
アドバイスしようがない。

40 名前:38 投稿日:05/04/02 17:03 ID:et2mDrC9
>>39
素早いレスありがとうございます。

今は仲たがいをしている訳ではありません。
気まずい現状を打破できれば結果を問わないといった心境です。

引き続きアドバイスをお願いします。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:44 ID:IHxP0Uln
>>38

リアルの相談なのか…?

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 18:48 ID:ohpQKlwm
>38
39の事に答えてないし。
結果を問わないなら、なんで突撃してこないかなぁ?
よく自分を思わせたい!とか見栄を張りたいんじゃねーの?
カッコ悪くてもいいから自分の思い伝えれば?

それで38がマスタと仲直りしたいのか、そうでないか、が重要だろ。
相手との心の壁は自分の心の壁でもある。
ぎくしゃくを何とかしたいなら、もう一度「仲直りしたい」とか言って
普通に接すればいいだろ。
関係はすぐ元には戻らんかも知れんが、周りの人間とかの協力、
縁ってものへの人間の復元力とでも言うかソレが時間とともに
何とかするから何とかなるやろ。

なんともならんと思うなら、自分の諦めとかいう心の壁のせい。
逃げてもいいけど、雑草でも体の中の抵抗でも何回も
踏まれたり辛い思いをして強く育つ。人の強さとかいうのも
そうなんでないかなー?とオレは思う。
取りとめがなくてスマン。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/02 21:22 ID:UyEtWhIp
>>38
あなたがどのようなことで傷つけたかがわからないので一般論しか言えないけど。

もし、あなたが本当に悪いことをしたのなら、
気まずい事ぐらいは自分に与えられた罰だと思って、
我慢しながら時間をかけゆっくり解決していくのが良いでしょう。

ただ、そうではなくて、あなたの発言もしくは行動が一般的に間違っていなかった場合、
さらに、マスターの傷つき方が普通でない場合などは、
別に無理して埋め合わせをする必要は無いのでしょう。
ギルマスが傷つこうが、メンバーが困ろうが、あなたが悪くなければ
脱退するのも自由だと思いますよ。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 00:29 ID:WSuhjv21

流れを切ってすみません。少し相談させてください。
当方リアキャラ共に♀で、ROで知りあった相方とリアルでも付き合っています。
なのですが、最近、相方さんの相談を受けるのが苦痛になってしまっています…
自分だけ、相談したりしておいてそんな事をいうのはずるいのですけど。

好きになったきっかけというのが、
以前ROの知り合いに、私のせいで自殺未遂をおこされまして、
かなり凹んでた時期があったのです。そんな時に、優しい言葉をかけてくれて、
この人はたすけてくれるかなって思ったのが最初でした。
だけど最近、その優しい態度が変わって、皮肉ばっかり言われるようになったり
束縛されることが、最初の頃はあまり気にならなかったのに、最近向こうを怖いと
思ってしまうほどになったりしました。

そういうとこに失望してしまった…というのか、
最近は普通の時も向こうの機嫌悪いと私に当たってくるのですが、そんな時だけでなく
自分の辛い時にも、当たられるばかりで話を聞いてくれないのが悲しかったんです。
普通のときはそういう所自分で後悔されていて、こんなんじゃ駄目だ、とか
俺が弱いからだ、などと愚痴をいわれ、謝られたりするのですがそれすらも今は苦痛で…

あまりゲームの中でリアルの話はしたくないというのもあります、
もとはゲームを超えて付き合う気はありませんでしたし・・・
依存される?のがひどくなったのが、リアルであってからなのです。
私のほうはもうかなりそこで冷めてしまっています…会いたくなかったのに

すごく離れたいのに、いくなとか、お前がいなきゃ駄目だとか言われてしまうのが
今現在すごく苦しくなっています。その台詞は自殺未遂の人や前に私が突き放した人たち
何人にも言われた言葉で、私は大嫌いなんです
偽善だけど弱ってる人を突き放すのは嫌で、かといって根っこはそんなお人よしではなく
自分で蒔いた種・・・なのですが、どうしていいかがわかりません。
もうこれ以上あの人を困らせたくはないのも本音なのです。

突き放していいのでしょうか・・・どうやって受け止めればいいのでしょうか・・・
アドバイスも、叱咤も、何でも良いので人の意見をお聞かせ願えればと思います。
長文乱文すみません。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 01:06 ID:Dzbz5o5X
>>44
別れろ、以上。

と、言いたいところだけど。
まずリアルで相方が好きなのか、ROだけの繋がりが欲しいのか。
そこらへんよく考えてみな。もう答えは出てるんだろ?
そいつをぶちまけてくればいいだけだ

嫌々付き合っていっても問題先送りにしてるだけにしかならんぞ

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 01:19 ID:6eOvTiIv
>>44
その相手といるのが苦痛になってしまったのなら、
そのままお付き合いをするのは辛いと思います。
貴女が書き込んだ内容を相手に伝え、
お別れするのが精神的にいいですよ。
ストーカー行為をするようであれば証拠を取っておき、
警察に通報するに限ります。

またこれからRO内で他の男性と付き合うことがあった時は、
リアルで会いたいと言ったら別れるということを予め言っておき、
防衛しておくのがいいと思います。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 02:26 ID:fmJ0Mgsm
>>44
そのまま甘やかしてても共倒れになると思います。

>最近は普通の時も向こうの機嫌悪いと私に当たってくるのですが、そんな時だけでなく
>自分の辛い時にも、当たられるばかりで話を聞いてくれないのが悲しかったんです。
>普通のときはそういう所自分で後悔されていて、こんなんじゃ駄目だ、とか
>俺が弱いからだ、などと愚痴をいわれ、謝られたりするのですがそれすらも今は苦痛で…

>もとはゲームを超えて付き合う気はありませんでしたし・・・
>依存される?のがひどくなったのが、リアルであってからなのです。
>私のほうはもうかなりそこで冷めてしまっています…会いたくなかったのに

>偽善だけど弱ってる人を突き放すのは嫌で、かといって根っこはそんなお人よしではなく
>自分で蒔いた種・・・なのですが、どうしていいかがわかりません。
貴方だけの撒いた種ではないですよ。彼氏は貴方に依存してばかりで、貴方の事を余り想っていないように取れます。
彼氏の我儘で、貴方がストレスに潰されそうなら別れた方がいいですよ。

貴方のケースは、ぶっちゃけ私と元彼女のケースに似しているので書き込みます。状況もそんな感じでした。
今は別れて距離置いてます。別れて4ヶ月になっても少し引きずってますけどね。
私は図太い神経をしてるので、一度諦めたらそれまで。恨みっこなし。凹みながら癒し探し、って感じでしたが。

気にせず別れる方がいいですよ。今のままでも悪くなる一方ですし。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 02:43 ID:QX0ZmtRh
突き放して仮に死んでも君は罪には問われない、安心しろ。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 09:04 ID:YaxD7cUq
>偽善だけど弱ってる人を突き放すのは嫌で、かといって根っこはそんなお人よしではなく
まずは>44がどうしたいか。それが一番大事です。イヤなものはイヤと言える勇気と行動力は必須でしょうけど。
>もうこれ以上あの人を困らせたくはないのも本音なのです。
気持ちはよくわかりますが、相手を困らせないようにするには相手に付き合うしかなく、それは貴女にとってかなり苦痛になるでしょう。
正直、縁を切るか貴女が我慢して付き合い続けるかの二択しかありません。
深く付き合う前に相手のマイナスな面が見えたのはかえってプラスじゃないでしょうか。
そんでもってちょっと痛い思いをしましたが、これもいい経験だったんじゃないでしょうか。



自分の弱さをタテに相手の関心を引くような人間は子供と同じです。
ついでに別れたら死ぬと言ってる人間は10k人いたら9999人までは死ぬ事はありません。
自分なら切りますね。そんな精神的に未熟な人間。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 10:52 ID:6ihOr/ve
「困らせたくない」のではなく、自分が「いいこちゃん」でいたいのだろうよ。

51 名前:44 投稿日:05/04/03 12:14 ID:WSuhjv21
皆さんありがとうございます。すみません。
>>45
私の欲しかったのはリアルでなくRO内での繋がりだったのだと思います。
リアルまでの束縛は欲しくないですし。それが認められはしないみたいなので
考えをまとめて、早めに言って、逃げてばっかりじゃなく決着をつけたいと思います。
>>46
一度だけ切れたことがあるのですが、話を進める内に逆に泣かれてしまって
慰める側になってしまっていました。今度は最後まで冷静になって伝えることが
できたらなと思います。
最初からそういっておけば防御できるのですね。これから参考にさせていただきます。
もう繰り返したくはないです。
>>47
一旦距離を置いてみようかと、思います。どういう形でかは考えるとして。
我儘やあまやかしという考えはなかったのですが、そうもとれるのですね…
私のこれも我儘なのですけども;
>>48
以前実際にそれで自殺して(未遂ですが)入院された方がいて、その後も責められて、
それがかなりトラウマになってしまっています。たとえ罪にならないといえどやっぱり怖い…です
>>49
私自身はもう嫌、です。突き放そうとしても泣かれたり無理やり戻されそうになったり、
このまま我慢するだけはもう嫌なので。リアルで結婚しようとかは言われましたが、
結局は私のことはひとつも考えてくれはしていなかった、です
自分の弱さをタテに…毎回、同じような目にあってる気がします;
私自身が大人にならなきゃいけないですね。人を見る目を磨くのも、かな
>>50
私は相手のことを考えてる…というよりは、結局はやはり
自分が「いいこちゃん」でいたいんでしょう。だから別れないのだと思います。
そうやって中途半端に偽善を振りまいたのが原因で実際、いやな思いを
させた人はいますし。だからこそ今回は相手にそんな思いをさせたくはないです。
これも自分が嫌だから、という理由ですが。


向こうには、落ち着いて話ができるようになったら、別れたいという旨をしっかり
伝えたいと思います。今後どうしようかも考えつつ。
自分の思っている事を人に伝えるのは苦手なのですが…上手く言えたらなと。

あと問題なのが、今の溜まり場は彼と同じなのですが、すごく大好きな場所なのです。
それに、6キャラ中5キャラが同じギルドなんです。一緒じゃなきゃ嫌だと言われて。
全部脱退するべきでしょうか…

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 12:27 ID:umgCMlKf
「自殺未遂されるのが怖い」か「今後も続く精神的辛さ」のどっちか選ぶところか
どっちの方が自分にとって辛いか、で決めないとじゃないのかね

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 12:33 ID:aKcFNlP9
>>44
そういった相手は完全に綺麗に切ってあげないと
逆にまたすがり付いてくると思いますので、
悪者あつかいされるかもしれませんが、
お互いのためをを思って、がんばってください。

もし、別れ話を出した時点でまだ相手が食い下がる気配があるならば
溜まり場にはあまり近づかないほうがいいかもしれません・・・。
ギルドも、相手と同じギルドからは抜けたほうがいいかと。
他のメンバーとつながりを保ちたいのであれば、
信用できる方にだけ事情を説明して、
小まめに連絡を取り合う事で十分かと思います。
本当に気丈な人であれば、溜まり場やギルドに居ても
上手くあしらうこともできるかもしれませんが、
あまりいい雰囲気ではなくなるでしょうし、
かなり消耗しますのでお勧めできません。

あと、何回か同じようなことがあったようですので
厳しいかもしれませんが一言。
過度の”甘やかし”は、互いにとって毒です。
今までの経験を思い返して、自分自身も繰り返さないように
また、相手を同じ道を進ませないように気をつけてください。・

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 12:43 ID:aKcFNlP9
すまん、横槍になりますが追記
自分はRO内ではおきてないが、リアルで似たような経験をしているため
かなりきつくなると思う。だが、書く。

>>51
>だからこそ今回は相手にそんな思いをさせたくはないです。
>これも自分が嫌だから、という理由ですが。

でも、ここで相談するくらいに一緒に居るのがイヤなんだろう?
自分がいいこちゃんで居たいがために相手の気持ちを無視してまで、
相手を道具として利用しているように見えますよ。
エゴもほどほどにしなさい。相手が可愛そうです。
ここままではいつまでも繰り返すし、いつまでも成長できませんよ。
一体、今後何人の人を傷つけるつもりなんですか?
「自分が振った人たちがかわいそうだったから、
 貴方は嫌いだけど、しかたなく付き合ってあげる」
貴方はそういわれて嬉しいですか?
つまり貴方のしていることはそういうことではないですか?
相手のためを考えて、はっきりしなさい。

シツレイシマスタ・・・

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 12:52 ID:NH6JuAzO
脱退。すごく離れたいのにギルド一緒、溜まり場一緒って意味ないじゃん。
何かされない保障がある訳でもないしー
それくらいのリスクは背負いな。それぐらいは傷つくとこまできてるんだよ。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 15:15 ID:6ihOr/ve
相手を突き放して切り捨てるか、自分が諸々を捨てて旅立つか。
いずれにしても、綺麗事だけで済ませようと思ったら大間違い。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 16:36 ID:HeyQRKS3
間違っても勧められない手段だが、実際にあった事例を元にひとつ・・・

溜まり場で別れ話をする

以前、所属してたギルドでギルマスとギルメンの一人が喧嘩になった。
そしてそのギルドからは多数の人が抜け、自分もギルドを離れた。
その後、そのギルドを離れた人たちや喧嘩してたギルメンとの付き合いは続いてるが、ギルマスとは絶縁状態。

同じ事をして>44と相手が、どっちが(あるいは両方が)周りから見限られるになるかは分からない。
でもこれ本当に最後の手段であり、出来ることなら当人達だけで解決して欲しい。
何度も言うが、できれば当人達だけで完結(我慢するなり、全部捨てるなり)させて、このレスを参考にしないで欲しい。

二人の関係が解決(破綻)すれば少なからず周り影響にも影響は出る。
だからと言って結果を出すために意図的に周りを巻き込んで影響を与えるのは勧められない。

58 名前:44 投稿日:05/04/03 16:40 ID:Xl1IwCa7
もうすぐ彼が帰ってきそうなので、その前に色々考え…
えと、ひとつだけ語弊を招いていた部分があるようなので、
訂正をさせてください。

>>54
別れないのだと〜というのは、今までそうだった、というので、
もう偽善を振りまいて迷惑はかけないようにしたいと考え、
既に別れるという結論を出しています。(私の中では。帰って来たら伝えたいと思います)
エゴだらけですみません。

ひとつ疑問なのですが。相手の気持ちを無視…しないようにするというのは、
別れてはいけないということなのでしょうか…

そんな言葉を言われるのは私だったら嫌です。
別れることもそれと同じことになるのでしょうか。
いつも何を言っても立場は逆転し、したいこともさせてもらえないのは
私は「利用されている」としか思えませんでした。
ですがはっきり言っても聞きいれてもらえないのも私のせい…なんですよね
何度も別れたいとは伝えています…

59 名前:44 投稿日:05/04/03 16:55 ID:Xl1IwCa7
たくさんの意見ありがとうございました。
ためになります…

で、結局。
Gは抜け、溜まり場にももう行かないことに決めました。
キャラはもう殆ど別の場所に移動させました。
装備返却などをしてから、きちんと出て行きます。
彼にはあの場所で楽しそうにしていてほしいのです。

周りの人を巻き込むのは不本意なので、きちんと自分達だけで
決着をつけられたらなぁと思っています。

とりあえず彼のAFKチャットには用があると書き込んで来ました。
後が怖い…

60 名前:54 投稿日:05/04/03 18:02 ID:aKcFNlP9
>>58
>ひとつ疑問なのですが。相手の気持ちを無視…しないようにするというのは、
別れてはいけないということなのでしょうか…

いいえ。
どんな形であれ、相手の気持ちにこたえられない状態であるにも関わらず
あたかもそれに答えているかのようにとられる行動を続けるのは
一見相手の気持ちに沿っているかのように見て、
実際は「相手の気持ちを無視している」という意味です。
つまり、今回の場合は分かないのが「相手の気持ちを無視」しているのではと思いました。

答えは出ているようなので後は実行のみなのですね。
色々と大変だろうと思いますが、がんばってください。
手に負えないと少しでも感じたら、すぐに周囲に助けを求めてください。

次の出会いが貴方にとって、よい出会いであることを祈ります。

61 名前:44 投稿日:05/04/03 18:18 ID:Xl1IwCa7
そういうことだったのですね。至らなくてすみませんでした。
ありがとうございます。今から話してきます

62 名前:44 投稿日:05/04/03 21:26 ID:Xl1IwCa7
連続カキコ申し訳ありません。一応結果報告を。
えと、別れる事にはなりました。
ですが、RO引退をすると言われました。他にも理由は色々あるらしいのですが…
やめてほしくない、そのままでいてほしいというのもやはりエゴだとは思います。
とりあえず、これからのことは話し合いたいと思いますが、
一応形だけ決着はついた…?といえると思うので、ご報告をば。
本当に、ありがとうございました。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 21:51 ID:W0XF7COb
お疲れ。
自殺の次は引退ですか。テンプレ通りの展開で笑わせてもらいました。

とりあえず「私には引き留める権利はないから止められない。お疲れさま」とでも言ってみては?
その反応を見て嫌悪感を増幅させるなり更に呆れるなりすると切り捨てる罪悪感が薄らぎますよ。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 21:51 ID:yDouniLQ
まあ>>44にとってベストじゃないにしても良かったんじゃないかな?
ともあれお疲れ。次があったらリアルとの境を事前に話しておいたほうがいいよ。
夢見がちの人が多いから

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 21:59 ID:s2UDDgY8
>>62
おつかれさまです。引退が口だけでないならいいのですがね。。
ここは心を鬼にして、相手との距離を置くことをおすすめします。
下手に引き止めたりするとまた勘違いされるのが落ちですからね。

66 名前:(´ー`)┌ 投稿日:05/04/03 22:16 ID:QlDW3Dax
横から失礼すます。
その人が引退してもアナタは特に気にする必要はないと思います。
別れたら引退するとか言う人は、結局のその人の気をひきたい為に言ってる人が多いので
その場は引退しても、結局戻ってきてしまう例が多いみたいなので、、(聞いただけなのでホントかわかりませんが

まぁ自分の新しい道を進んでがんばってください。一番大切なのは楽しんでプレイする事ですから、、。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 22:19 ID:fmJ0Mgsm
お疲れ様でした。
後の将来を考えれば、お互いにいい方向に傾けられたと思います。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/03 22:37 ID:DlKIF2MY
>>44
失礼します。時期と性格があまりに似ているために、ちょっと確認させて頂きます。
溜まり場というのはゲフェンでしょうか?これだけ教えて頂けないでしょうか。

69 名前:44 投稿日:05/04/03 22:48 ID:Xl1IwCa7
励ましありがとうございます…少しだけ、らくになれます

>>68
ゲフェンではありません。もっと田舎町…
あと口調はだいぶ変えているため、別の方であると思われます。すみません。

70 名前:1/2 投稿日:05/04/04 16:53 ID:qAt1Kutn
相談です。ギルメンにネカマと勝手に認定されてしまって困っています。
私が溜り場の木陰でAFK(画面は見ていました)していると、彼がログインしてきました。
すると彼はしばらくその場に座り込んでいたのですが、突然立ち上がると
「男なんだろ?グズグズするなよ」
とオープンで発言したのです。
勝手に男認定され、私が突然の事で何も言えないでいるのをいい事に、彼は続けて言います。
「胸のエンジンに火をつけろ」
どういう事でしょうか?前後の言葉から判断すると、男なら何か燃えるような事をしろって事なのでしょうか…何故いきなり?

71 名前:2/3 投稿日:05/04/04 17:02 ID:qAt1Kutn
「俺はここだぜひと足お先」
あなたはそこにいますが、先にいたのは私です。
「光の速さで明日へダッシュさ」
…ここにいる俺と一緒に走ろう?って事でしょうか?
「ヒー!ヒー!」
もう疲れたんですか!?一歩も動いてないのに!
「若さ、若さってなんだ?」
さあ?知りません。
「振り向かないことさ」
知ってるなら聞かないでくださいよ!
「愛ってなんだ?ためらわないことさ」
愛?まさかこれは愛の告白?ためらってなさがこの台詞なんでしょうか?
「ギャバン!あばよ涙」
普通にもう泣かないって言って下さい!

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 17:05 ID:nu8zkvMG
続きを待っている俺ガイル。

73 名前:3/3 投稿日:05/04/04 17:06 ID:g7bMtY8a
そこまで言い終えると、彼は友人らしき方と出掛けてしまいました。
よくわかりませんが、私をネカマと疑ってカマをかけたんでしょうか?
友人だと思っていたのに裏切られた気分です。
今後どう対処すればいいのでしょう…

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 17:31 ID:35LahP7n
釣りだよな?

マジレスすると、宇宙刑事ギャバンという昔の特撮モノの歌詞。
単にハイテンションで口走っただけなのか、オタ度を図るためなのかはわからんが。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 17:32 ID:iSdAObOF
普通に面白い人じゃないかと思った俺ガイル。
男なんだろ?の部分は座ってた位置で
そのままstandして、別に貴方の方を向いたりしてなかったんじゃない?
本人にはカマかけるとか全然そんなつもり無かったんじゃ無いかな。

ただAFKっぽいギルメンを発見して戻ってくる時に笑わせたかっただけ、
或いは変なログ作成しておいてやっぱり笑わせたかっただけとか。

ギャバンてのは古い特撮ヒーロー系の類じゃなかったっけか、
とりあえずログそのままの内容なんだったら
「お、○○さんだ。AFKかな?」
「よし、戻ってきたら一緒に遊んで貰えるか聞いてみよう。」
「・・・ひまだからネタログ作っててビックリさせてやるか。ヘヘヘ」
「・・・完全にAFKっぽいな、■■居るみたいだし
 ○○さんにお別れの言葉残したら声かけてみるか。」
て流れが想像できないかな?

今後会ったら、
「この前変なログ残してたでしょ」
「めちゃめちゃ笑いました」
くらいで構わないんじゃないかな。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 17:34 ID:iSdAObOF
>>74
歌詞そのものだったのか・・・
鍛えてきます・・・orz

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 17:46 ID:hHLoNWv7
関係ないけど、普通「ヒー!ヒー!」の部分は歌わないよな

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 18:27 ID:1Dr2bjPm
ええと・・・マジレスしていのか?w

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 18:28 ID:35LahP7n
通なら歌う。カラオケでも、カッコ表示されてる部分も歌う香具師と歌わない香具師がいるのと同じ。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 18:28 ID:1Dr2bjPm
リロードしろ俺_no

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 19:14 ID:Nefpdr2Y
相談です。文章纏まってなくて怪しいかもですが…。

旦那の転勤後、自分の勤めていた仕事先が潰れたのでうっかりROはじめました。
時期は課金と同じ頃で、どっぷりはまってお決まりの廃人コース辿って行きました。
現在、二年以上の廃人生活を経てRO自体の接続率は下がってきたのですが、
他の生きる目標が見つかりません。残ったのは抜け殻とか肉の塊とか…そんな状態です。
とりあえずPC上げてぼんやりサイト巡回とかする毎日です。

リアル生活は旦那有りで、旦那様はROと仕事をきっちり両立しています。
自分だけ何もしてないという焦りばかりがあって身動き取れない状態です。
無力感と焦燥感に苛まれつつ家の外に一歩も出られないという…もう最悪。
(最低限の家事の為の外出はしてます。たまに本屋行ったりとか)

どうやったら社会復帰できますかね…今の状態がダメだとは思ってるんですが。
今日も何もしないで一日が終わってしまうよ…。洗濯物干しっぱなしだ…。
何か生き甲斐というか…楽しい事ないですかね。何が楽しいのかもわからないけれど。
自殺願望とかはないのですが、生きてても無駄かもしれないなあとぼんやり思う日々です。
甘えてると言われそうですが、本気でそろそろしんどいです。メンヘル板とかの方が良いでしょうか。


RO内での問題はあまり無いのですが、そっちも書き込んだ方が良いですか?

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 19:39 ID:k9qnpfyc
働きたいのなら、例えば本屋行ったりスーパーに買い物行ったりする時に、
ちらりと求人を見かけたりする事もあるだろうから、そういうのに応募してみては?
やった事ない職種でも、案外自分に合ってたりするかも知れないし。
そうじゃなければカルチャースクールとかサークルに参加してみるとか。勿論参加費は旦那に頼らず自分で出す事。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 20:59 ID:kQlg01DI
>>81
いきなり働く事よりも、まず先に健康的な生活を始めることからお勧めします。

24時迄に寝て7時には起きる。朝日を浴びる。一日三食をきっちり守る。
20分程度の散歩でいいから、何かしら外で身体を動かす。

してはいけないことは、夜更かしと長時間の昼寝ぐらいかな。
健康的な生活リズムが定着したら、精神的な面でも良い方向に行くハズです。

習慣がついてきたら日記をつけるなりシェイプアップに励むなりすると良いかと。
ただ、ネット廃人の経験があるなら、日記はblogよりも紙媒体が良いでしょう。
シェイプアップやダイエットは変な薬や食品に一切頼らず、生活習慣と運動だけでの
ナチュラルなものが良いでしょう。時間はたっぷりあるわけですし。

さらに、学生時代に得意だったことがあるなら、それをもう一度やってみるのも
いいでしょう。本の虫になるのも、スポーツでも資格勉強するのもアリです。

最終的には、(パートでも何でも)仕事をやりつつ、ジムで汗を流し、帰宅後は
健康志向のごはんを作る。仕事のない日は趣味にたっぷり時間を使ったり、とか。

多少出来過ぎな感もするかもしれませんが、まずは生活サイクルだけでも
標準に戻すべきですね。それだけでもモチベーションが変わると思いますよ。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 21:12 ID:6Anf0Xf2
リアル仕事は偉大だぞ。
1M=200円で換算しても一日のバイト代で20Mにはなる。
そう考えるとひたすら崑崙オンラインとか
すげー馬鹿らしいことに思えてこないか?

とまあ冗談は置いといて、「なにもしてない自分」に焦りを感じてる
ということは、「何か」をしなきゃと思うあまりその「何か」は
ずっと続けていかなきゃならないものだと無意識にプレッシャー
かけてはいないだろうか。

まずは、これなら今の自分でも出来そうというゴールを決めて、
それに向かって行動してみるのもいいんじゃまいか。
例えば自分の稼いだ金で旦那に旅行をプレゼントするとか。
旦那との旅行という目先の目標。たとえ仕事がつらくても
一ヶ月頑張ったら辞めてもいいんだよというある種の逃げ道。
このへんを用意して、一ヶ月でいい。なんかやってみよう。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/04 23:31 ID:gHCK2s3H
>>81
趣味の例
ピアノ(家にピアノが無いと厳しいです)、ハーモニカ、オカリナ
手品、ジム(近所のは会員制で月8000位かな?)、ペットを飼う、手芸
料理、お菓子作り、ets・・・

とはいえ、子供が出来れば解決すると思いますよ。
プレッシャーはあると思いますが、今はそれまでに色々知っておいてはどうでしょう。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 11:57 ID:qKGEKii4
子供のいない主婦なら、ネットゲーマーに限らず誰でもなりやすい現象だと思う。
かく言う私もそういう時期があった。
働きたいとか具体的なことでなくて、ただ生きてる意味を感じないんだよね。
なにもしないで毎日が終わっていって、なんのために生きてるんだろうとね。
もちろん最終的には、社会復帰という意味で多少働けるのが一番いいんだけど。

>>83も言っていますが、まず寝起きの時間を決めて守る。
昼寝はせず、毎日2〜30分の散歩をする。
生活習慣が崩れている状態で変に仕事などはじめても、
かえって挫折しかねないのである程度リズムをとりもどすのが先決。

リズムが整ってきたら、
・習い事をしてみる
・市報を見て、興味あるジャンルの「○○教室」系イベントに行ってみる
・一日5時間、週3日程度のパート等があればやってみる
 (あまり近所だと辞めた場合気まずい可能性もあるので、遠すぎず近すぎずで)
・旧友など誘ってショッピングに出てみる
・週末、旦那さんと出かけてみる
などを試して、少しずつ世間との関わりを持って行くといいと思う。
そのうちにだんだん、楽しいと思えるようになってくるよ。
私も今普通にフルタイム残業付きで働けているので、
このままじゃだめだという意志さえあればゆっくりでも復帰はできるはず。

「どんなことだって 今日できないなんて 言ってるようじゃ明日だって無理」
ということを忘れずに。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 12:29 ID:KnUKnc/j
>81
おぃおぃ、ココで相談より前に旦那に相談するのが
先ジャマイカ?

ダレてるってんなら子供作るとか?
育てる気があるのなら暇だって思えないほど忙しくなる
ような気もするけども。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 13:16 ID:KnIiy6HH
ttp://dat.2chan.net/b/res/26562798.htm
この場違いな人をお引取りください…

89 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 13:34 ID:dl4MfqhF
(凸)で汗を流す

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 14:15 ID:UJLPbGMF
とりあえずはさ、生活習慣を正して家事を徹底的にやってみたらいいんじゃないか。
適度に手を抜くことを覚えてしまうと、結構家事って楽なんだけど
全力でやると疲れるもんだし達成感もある。
毎日ネット等でしらべて新しい料理を覚えて、掃除は雑巾で床磨きもして
布団も午前中のうちに干して、洗濯物は毎日しっかり取り込もう。
働きたくても、今の無気力状態からいきなり再就職、ていうのも大変だろうし
まずは手近で出来ることからはじめようや。
旦那に比べて自分だけなんもやってない、というけどさ
専業主婦、ていう職業だってあるんだぜ?
給料のために働くんじゃなく、毎日疲れて帰ってくる旦那のために働いてみるのはどうだろう。
ぴかぴかの家で毎日美味しいもの食べられて
夜はふかふかの布団で眠れる、ていうのは働く人にとってすごくうれしいことだと思うぞ。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 15:02 ID:J3TDhuRQ
>>81
気になるのが
>とりあえずPC上げてぼんやりサイト巡回とかする毎日
これはほんとに何もしないで一日終わっちゃいます。
社会復帰するには小さな一歩から。
 ・やるべきことを書き出す(晩ご飯のしたく、洗濯物干す、しまうなど)
 ・何時にやるか決める(炊事は6時から、洗濯物干すのは8時から5時など)
 ・実行してみる
 ・空いた時間にPCの電源を入れることにする
子供がいないとなかなか自分で時間を決めて行動することができないので、
少しずつでも定時にやることを増やしてみたらいいと思います。

楽しいことは人によって違うけど、鉢花を育ててみるのはどうでしょう。
今の時期はいろんな種類のがいっぱい売られてます。5月になればミニトマト
なんかも出回るから、育てて食べるのもまた楽しいです。

ご主人と自分とを比べて無力感に陥らないように、できることを増やしていくのが
いいと思います。
どうしてもダメそうなら、メンヘル板よりも直接カウンセリング受けたほうがいいような
気もします。ネットで探すと無料で電話カウンセリングしてくれるところもあります。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 16:24 ID:B5zsJO4N
>>81
最近の自分とまるで同じ状態で結構どきどきしてしまいました。

最近仕事が無くってずっとそういう無気力状態が続いていたので、
これはマズいなあ、と思って
朝一度はちゃんと外出できる程度に服を調えて、お化粧するようにしてみたら
しゃっきりして、なんとなく元気が出てきた感じがしますよ。
無気力モードのときは、部屋着でだらだらしているせいで
外出する気が失せてくる場合も結構あるから・・・
20分ぐらいでも外を歩くっていうのも本当に効果大!
更に、ここまでに皆さんが書いてくれたことも、すごく参考になりました。
紙にやるべきことを書いてみるとか、やってみたら気分が軽くなりました。
私も同じようなスタートラインから、これからです。いっしょにこつこつやってみようよ!

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 16:45 ID:OBSqNACE
全米が泣いた

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 19:37 ID:msf29fIj
結構普通にクスリ使ったら?と思ったダメ人間(1/20)

まあ、正攻法だと
・旅に出る
・手の込んだ美味しい料理を作る+食べる
って万理絵が言っていたよ

まあ、創造的なことで満足できるものなら
何でも良いって話なんで
手近な処からはじめると良いと思う

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/05 20:14 ID:U9oAzwB/
嫁は甘やかしちゃいけないと思った。
もちろん愛することと甘やかすことは違う。

97 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

98 名前:にゅぼーん 投稿日:05/04/06 20:03 ID:AwCtO7h8
にゅぼーん

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 00:22 ID:HsYdHyLB
96さんの言葉「愛すること・・・」はいい言葉なんだろうけど
自分には縁の無い言葉だと・・・思いました(゜∀。)

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 00:29 ID:PwHmQvvl
>99
つまり俺の嫁に来るということだな?

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 00:34 ID:uc+CRciF
ROのギルメンとオフ会をやったのですが、
カラオケで歌えなかったら罰ゲームというのをやって
くじ引きで引いたものをお尻の穴に入れるという罰ゲームで
誰かが書いた「パジェロ」に当たってしまったのですけど

…どうしたらいいでしょう?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 00:59 ID:j19Y+Rp9
誰かのチンポにパジェロって書け。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 03:18 ID:e19rL8/D
オイルとかよく塗れよ

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 03:27 ID:ghyzeLri
ワセリンだっけ?

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 07:22 ID:YxhJkf8Q
もうシャンプー液でいいよ。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 11:50 ID:CL/F/FVp
パジェロか・・また恐ろしいものを。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/mamba1004/questions/q55pajero.html
ここ読んで来い。
そして頑張れb オウエンシテルゾー

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 12:01 ID:nz9BhB91
シャンプーよりリンスにしとけ

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 12:11 ID:tvdm9KaC
ここは何の板ですか?

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 12:15 ID:hzttpla8
>>106
つまり、下半身直結童貞を・・・ってことでOK?

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 12:30 ID:SPbOu1RP
よくわからないけど、ここに回路置いときますね。
        │        │
┌───┤├───┤├───┐
│      │        │        │
│                    │
│                    │
│          50Ω            |
└─────v^v^v^─────┘

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 13:59 ID:JwAdb7uf
v^^ v^^ v^^に見えた

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 06:42 ID:cPa0jO8X
相談させて下さい。

当方RO・リアルともに♀で、ROをやっているリア彼がいます。
彼は私より前からROをプレイしており、レベルや装備も廃。
私は彼に誘われてROを始めたものの、Lv帯やギルドも違い、共通の友人もいなく
加えて、彼には元々からのRO相方さんがいるため、
ONしてもほとんど一緒にいることはありません。

リアルでも時々私が家に行ったり、一緒にでかけたりでよく遊んでいたのですが
最近になって彼に「朝までROしてたから会えない」とよく言われてしまいます。
メールやメッセなどでやり取りもするのですが
彼のROの合間なので途切れがち、ほとんどまともな会話は出来ていません。

最近ROにまた熱中しだしてからどんどん冷たくなっている気がして・・・
本人は「ROハマってるだけだから気にしないで。心配するな」とは
言うのですが、ずっとこうだと思うと不安で仕方ありません。
正直ROも他の方と狩りや話をしているのを見てるのがちょっと辛いので
ROも私は辞めて、彼ともRO熱が落ち着くまでリアルで距離を置こうかなと
思っているのですが、それは自分勝手でしょうか?

恋愛スレ行きかとも思ったのですが…スレ違いだったら言って下さい。
アドバイス下さったら嬉しいです。長文失礼しました。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 07:17 ID:UPhf+DF4
>>112
自分勝手なんて事はないよーなんてことはない普通の考えかと。
>ROも私は辞めて、彼ともRO熱が落ち着くまでリアルで距離を置こうかなと
貴方が特にROを続けたい訳でも無いならこれが一番良いのじゃないかな?
彼とは距離を置いて、その時彼がどう行動するかでしょ。
変わらずRO優先なら諦めて別れた方が良さそうだし、貴方との時間を大切にする様に、気付いて変わるならハッピー
後、しっかり自分の思いを、多少厳しい口調になっても当人にしっかり伝えた方が良いよ。
何かに夢中になってる時なんかは結構他の事は上の空になりがちなので、怒るなりして別れ話仄めかすぐらいしても良いキガス

結局、お互いがお互いの事を好きなら、どこかで妥協しあって付き合う事になるんじゃないかな。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 07:42 ID:26JPrCfl
妥協するなんて考える時点で終わっていると思う私はこれ以上は恋愛スレ行きだと思っている。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 15:52 ID:1eZdLctl
>>112
そんな感じだと、距離を置くのは別に自分勝手でもないと思います。
でも、ROにハマっている最中なのなら、ひょっとしたらそのままのめり込んで
構ってもらえないままのこともあると思うので・・

とりあえずご自分の気持ちを彼氏さんに伝えるのがいいんじゃないでしょうか。
ROはハマってやってたら時間を忘れてやっちゃいますし
あなたが自分の気持ちを話すことで、ふとした時
これじゃ良くないと気付いてくれるかもしれないと思いました。

ROに誘ってくれたのが彼なのなら、ROの友人を紹介してもらったり
あなたのキャラのレベルあげを手伝ってもらって
一緒に遊べるようになることも出来るのではないでしょうか。
あなたがそうしたいことを話したら彼も動いてくれるんじゃないかなと。

とりあえず・・ゲーム優先で構ってもらえないのは辛いよね。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 19:52 ID:7yE03mRD
>>112
恋愛スレに移動したほうが良いアドバイスが貰える気ガス。

彼は何かにハマってる時に周りが見えなくなるタイプの人とみた。
距離を置くのは正解だと思うけど、黙ったままだといつまでも放置されて
寂しい思いに耐えられなくなる可能性が高い。
喧嘩してもいいから言いたいことは言って距離を置いたほうがいいよ。
その程度で上手くいかなくなるなら、彼とは合わなかったってことだと思う。

117 名前:112 投稿日:05/04/09 22:09 ID:aRx6lGa1
皆さんありがとうございました。
今日会ってきたのですが、彼自身、自分はハマり込むと
周りが見えない性格だと言っていました。
なんだかんだ言っても気遣いしてくれる優しい彼なので、
うまく行けるよう、がんばりたいと思っています。

ここで頂いた意見も参考にしつつ、一度恋愛スレでも
聞いてみたいと思います。
もう一度、どうもありがとうございました。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 10:33 ID:G40WzB/M
ROでの相談事です。
当方WIZ、相方VITプリで結婚済み。ここまではいいんですが、
たまに自分がラグで(Lvが95で死ぬと何気に痛い)死ぬと、
妻に愚痴ってしまうんです。まあ、愚痴ってごめんね。って言うと
ううん、いいよ。と言ってくれるんですが、
「非公平でデスペナ分取り戻さなきゃね」
(゚Д゚)・・・
えぇ。せっかく(お互いタメで今年から大学、いろいろ忙しい時期なので)
一緒にインして、狩り行ける時間ができたってのに、非公平?
って思うことがしばしばあります。
読んでる人からすれば「ラヴラヴだからいいじゃんw」と
思うでしょうが、非公平してもらってる(?)側からすれば、そんな
デスペナ気にしないで、公平にしてほしいんです。
(妻もLv95なので。)
公平にしてと言っても「今日はそういう気分なのw」とか・・
俺がPT作ろうにも、今固定で組んでまして。それもできない状態です。
こういう場合はどうすればいいんでしょうか?狩りに行かなきゃいいのかな・・

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 10:48 ID:S1dRjJCn
>>118
何が問題なのかわからん。
相手が純粋に喜んで欲しくてそうしてるなら、それを受け入れる方が相手は喜ぶだろ?
客観的に相手によくしてあげた、という外見と、相手が喜んでくれることとどっちが大事なんだ?

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 10:51 ID:KEU+SUzC
>>118
そもそも奥さんに愚痴らなければ、奥さんも気を使わずに済むと思うんだが…

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 11:44 ID:6bR9uWUW
>>118
主導権握られてるだけじゃないかこの幸せ者

そう気負うなら、DEF上げるなり回復財をSCに入れるなりして死なないよう心がければいいじゃない

122 名前:118 投稿日:05/04/10 12:10 ID:G40WzB/M
>>119
非公平するのをやめさせたいんです。
個人的には客観的に相手に良くしてあげた、が大事と思います。
やはり申し訳ないと思うし、公平がいいので。
>>120
むう。。やはり自分の愚痴をはいてしまうのがいけないですよね。。
これからはしないようにします。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 12:54 ID:APLnvNlr
横槍なのだが気になったので
>>118よ、>119をちゃんと読解出来てるか?
「客観的に相手によくしてあげたという外見」 と 「相手が喜んでくれること」とどっちが大事なんだ?
と、聞かれてるんだぞ

>>119は嫁さんが「君に喜んで欲しくて、非公平にしてる」という前提の下、書いているので
「客観的に見たら相手に悪いから公平にしてもらう、俺って優SHIIIIII!!」 と
「嫁の厚意を無碍には出来ない! 本音は気が引けるが敢て非公平、この借りは必ず返すぞ!」てな感じにも書き換えられるだろうよ
当然、君の嫁の真意は量り知れないわけだが・・・

俺としては「嫁とじっくり腹割って話し合って来い」だな

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 14:55 ID:S1dRjJCn
>>118
>>123が書いてくれているが、おまいが大事にしたいのは「自分の気持ち」なのか「恋人の気持ち」なのかどっちなんだ?
何かしてもらったのならその分何かしてあげればいい。
外から見た公平性(=自分の気持ちの話)はおまいにとって相手の気持ちよりも大事なことなのか?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 16:19 ID:PyC2LDqX
>>118

状態1.>>118妻と公平で狩りに行く
 ↓
状態2.>>118がデスペナ食らう
 ↓
状態3.>>118が嫁に愚痴る
 ↓
状態4.嫁が気にする
 ↓
状態5.非公平狩りをしようと言われる (←解決すべき問題点)

と状態を定義して、状態5に辿り着く事を回避したいのであれば、
状態5に行き着くまでのどれか一つ(1〜4)の逆の行動を取ればよい。
具体的には、
¬1・そもそも妻と狩りに行かない
¬2・デスペナを食らわない
¬3・嫁に愚痴らない
¬4・嫁が愚痴を気にしないようにする
のどれか一つになる。

¬1〜4の中で、>>118が嫁の力を借りずに最も簡単に実践できるのは
明らかに¬3である。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 16:20 ID:PyC2LDqX
連投ですみません。
追加というか蛇足です。

>>118は相方さんを大事にしてあげてください。
特に同レベル帯で時間も合ってペアで組んでくれるVITプリさんなんて
そうそういるものではないのですから。(しかも異性キャラ!)
「客観的に相手に良くしてあげた、が大事」と言うようでは全然足りませんよ。

今年から大学なら、もう子供じゃないんですから、
優しい心で相手の気持ちを考えて、主観から離れ物事を客観的に捉え、
問題を解決するようになるべきではないでしょうか。
そうなれば、>>118のような問題は二度と起きないでしょう。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 16:48 ID:EmgJMA2F
>>118
簡単な解決策 → 別れろ

これだけじゃ何なので

PTリーダー自分にすればいいんじゃまいか?
嫁がリーダーなら勝手に非公平にさせられそうだが
呼んだ限りだとただの惚気にしか思えない


く、悔しくなんかないぞ

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 18:30 ID:UKbdSgeQ
つーか、自己保身にしか読めない漏れ。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 19:25 ID:Ig2l1QZi
最近リアル事情と関係ない恋愛相談ばっかりのような気がするのは漏れだけか?

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 21:50 ID:4cpBQ+BX
いいじゃない、過疎ったり荒れたりするよりはずいぶんマシだ。
もともと、初めての人がスレ違いかどうかわかりにくいようなタイトルだしね。

ところで、ふと疑問に思ったんだけど、RO内の人間関係とかを扱う相談スレってあったっけ?

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 01:27 ID:lQdvAo8m
人間関係ならリアル事情でもいいんでないか?


wizがラグで死ぬなら
大量トレインしなきゃいいぞ。
デスペナもらうほどかきあつめるより
やや少なめに安全に狩った方が
効率いいはず
95で痛い痛い言ってると
98や転成後がなけてくるよ。ホント

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 13:49 ID:B4pyZyDB
非公平が不要となることが一番。そのための努力が見えないのが問題だな。

で、実際になっちまったものは仕方ない。非公平だというなら甘んじて受入れ、
言い出した嫁を立ててやれ。10分もしたら戻ったと嘘こいときゃいい。

非公平が嫌かい? 殊勝な考えだとは思うが、自分が愚かで下手だった果ての
結末じゃないか。精々悔しさに歯を食いしばって耐えるんだな。

懸命に助けてくれていたであろう嫁に愚痴るってのも筋違いだな。よく別れを
切り出されないものだ。

ったく。。 氏ねよふともも


 (おっとスレ違いも甚だしいな。失礼。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 18:10 ID:jCNzwPhH
>>132 キモイ

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 16:41 ID:dS6Q7/Gc
ちょっとROと関係ないかもしれませんが助けてください。

いま俺から電話があって、俺がバイクで事故を起こして警察に捕まってるらしいんです。
しかも相手が妊婦で流産までさせてしまったそうです。
示談にするから金振り込めっていわれて、電話の向こうで俺は泣いてるし、
いったい俺はどうしたらいいんでしょう?。・゚・(ノД`)・゚・。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 16:47 ID:0QoG6C1z
>>134 ??

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 16:48 ID:Yssmwsa7
>134
電話の向こうのおまいさんを倒せ。DOPcが出るかもしれんぞ。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 17:39 ID:96tIySHl
>>135
俺俺詐欺

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 18:30 ID:7ND6pgOL
kopipe

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 19:14 ID:kWdJ1xeL
DOPは監獄offline、
妊婦は孕ませてこい。

以上。はい、次

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 01:43 ID:T/iabWB8
相談ではなくて質問なのですが
先ほどギルマスが「肝癌の疑い」と言う病名であるということを教えられました。
これはどれほどの危険がある病気なのでしょうか。
ググって見たのですけどわからなかったので医療関係に詳しい人がいたならば
教えていただければ幸いです。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 01:51 ID:ms4emWyd
>>140
医療関係にくわしかないけど、一般に肝臓は「物いわぬ臓器」と言われていて
悪いところがあっても症状があらわれにくい。そのため症状が現れたときには手遅れのケースが多い。
早期発見でないなら厳しい状況かもしれない。
まあ詳しいわけじゃないから鵜呑みにしないで欲しい。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 01:58 ID:/pVR7vmA
>>140
取り敢えずここ読め。
http://homepage3.nifty.com/mickeym/simin/46kangan.html

疑いだけなら一週間も検査入院すれば済むだろうけど、本当に癌だった場合
↑のページにもあるように5年後の生存率が早期発見でも2/3程度しかない。
まして若いと進行も早いし発見も遅れがちなので……

いずれにしても検査結果次第だが、癌でなかったとしても他の肝臓系の病気の可能性もある。
私からもお大事にとギルマスさんに伝えてくれ。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 09:50 ID:T/iabWB8
>>141.142さんありがとうございます。
私はギルマスとリアルで知り合いではないので
リアルで何もできない分、ROでギルマスにつくしたいと思います。
どうもありがとうございました。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 13:17 ID:deRXtHc/
ちょっと真剣にお話を。。。

自分リアル♂キャラ♀でやってるんですが、正直キャラ♀をかなり通しています。
一回も暴露したことないし、写メ見せてって言われたときも♀のどっかサイトでとってきた
写メを渡したりしてました。βからです。

そんなとき、オフ会の話が盛り上がり、会うということになりそうなんですけど
リアル♂とバラしづらし、でも会いたいし。ここまで、通したのに
リアル♂とバレたくはないし。かなり八方塞な状態です。

とりあえず、どうしたらいいのでしょうか?思い切ってバラしたほうがいいのか、
それともオフ会キャンセルで♀を通すか。。。でも、会いたいリア♀の子が
いるんです。アドバイスなどもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。 PN.マッケンローより

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 13:25 ID:XcwXEqy5
女装または覆面OFF会(名乗り禁止)

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 13:50 ID:ZIEKuw0R
それネカマってんじゃないの

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 14:48 ID:COE4N4g7
>144
会いたいリア♀の子も、お前と同じ事してるかもなw

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 15:35 ID:yfqt+OVJ
>>144
…知らない方が幸せって事もあるし…。
会っときゃ良かった、となる確立よりも、
会わなきゃ良かったとなる確立の方が高い気がする。
特に写メの件では完全に相手を騙してるわけだから…。

うちのギルドで以前「実は男でした」ってのがあった時は、
その人1週間と経たずに音信不通になって抜けたな。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 15:35 ID:q5dzY82J
>>144
都合の良い事言ってるんじゃねーよ

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 16:03 ID:nEh3yIEb
>>144
自覚あって性別を偽ってるならオフ会でバラすべきじゃない。
これまでの努力が無になるとかじゃなく、リアル♀が周知されてるんだから
カムアウト後に信用を失うとか居心地が悪くなるとかの事態が容易に想像できる。
そこまでじゃなくとも、RO内で今までの距離感で接してもらえなくなるだろうしね。
まぁどーゆー理由にせよ、そこまで徹底して偽ってる時点でもにょもにょ。

リアル♀キャラ♂ならともかくリアル♂キャラ♀だと世間の風当たりも強いと思う。

性別明かしてオフ会楽しんでROでも今まで通り・・・と考えてるなら
それこそ夢から覚めなさーい。


これだけだとあまりにも現実的なので、ファンタスティポ(゚∀゚)!!な提案。
・「彼氏」「兄弟」あるいは「代理」と偽って出席する
・欠席と言い、近くからオフ会をストークする
・2PC自作自演で自分(リア♂)をその集団に紹介しぬけぬけとオフ会参加

応援はしないけど、行く末には興味ある。がんばれ。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 16:15 ID:cSPBpWhB
      ___       _
      ``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ   どうしてオフ出ようなんて
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ       思うかなぁ〜〜〜〜〜〜?
    /               ゝ
.   /                  l   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
  //       /l、        l
   l      /| ./ l、iヘ        |    出られないんですっ・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |     オレたちはっ・・・・・・・・・・!
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  なぜなら存在がキモいからっ・・・・・・・・・・・・!
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   オレたちみたいなネカマが
     ‖ u   (    )    .‖      オフに出るには・・・・・・・・・・・・
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      もう・・・・・・
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       ・・・・・・・・・・
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |      ズバリ・・・・・・・・・・・・
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |    性転換しか
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |       ないんですっ・・・・・・・・・・!
      /   ヽ         レ'   \ .|

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 18:57 ID:fW/w8jZk
代理って…
失礼にも程がある
本気で無いなら余計にもう少し頭使って欲しい

相談者の方、釣りでないなら最悪な人ですね

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 19:26 ID:N8BLftlw
代理とか言ってる奴の頭の中見てみたいわ
一体何の為にオフ会すんだよ
他の誰一人として知りもしない奴がいきなり参加してきたらひくだろ…

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 23:51 ID:nDgUJ+Pg
つーか、代理と名乗る香具師が来たら本人だってばればれじゃん。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 00:10 ID:D6YdtXWi
>>151
ネカマがキモイだなんて、そんなことは無いぞ。
キモイ奴は姓転換しようとキモイし、イケテル奴は姓転換しなくてもイケテル。

>>144
逝きたいなら逝って来れば良いじゃないか。
別に♀キャラの中の人にネカマが多いのはみんな承知の事なんだから、
「やっぱり♀キャラの中の人は♂なんですね!」と再認識するだけだ。

もういっそのこと開き直って「誰だと思いますかぁ?」「秘密ですぅ♪」
なんて感じで、ギャグとして流して来いよ。

#有名なところだとロードス島戦記のディードリッドもネカマだしな。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 02:53 ID:GLdMdosW
>>144
切ってしまえ!



何を切るのかはわかりませんが(゚∀゚)

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 03:30 ID:iaMfzvU7
>>144
これだけは言っておこう。

>自分リアル♂キャラ♀でやってるんですが、正直キャラ♀をかなり通しています。
>一回も暴露したことないし、写メ見せてって言われたときも♀のどっかサイトでとってきた
>写メを渡したりしてました。βからです。

これだけ徹底して騙してきておきながら、オフ会に合わせて性別バラされても100%引く。

>>155
ネカマの定義を調べなおしてこい。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 07:05 ID:ZpOk8Q8w
>>144
自業自得。諦めろ。
というか外見等の情報の嘘ならネット上限定であれば些細な話ですむかもしれないが、
人格を偽っておいて今更アドバイスもらって切り抜けようって姿勢が失礼すぎ。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 08:28 ID:V6NNbyp1
>>144
ハッキリ♀と偽ってるなら無理、諦めろ
俺もリア♂垢♀だが、オフ会参加経験あるぞ、何故なら偽ってなかったからな

…まぁ♂と断言してた訳でもないけど、会話の中でそういうのは解ってくれるもんだろ

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 09:14 ID:pg3WCzIG
>>155
>#有名なところだとロードス島戦記のディードリッドもネカマだしな。
mjd!?

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 09:48 ID:VtBaAFol
元々はD&Dのリプレイだったみたい。ディードを使用していた人が男性ってわけ

>>144
新しく男垢でキャラを作って、ギルドに潜入
オフ会には間に合わなくても、目当ての子と仲良くなれるかもしれないよ
とても卑怯な手段だという気はするけど、方法を選ばないのであればどうぞ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 10:12 ID:eUjB/3y3
相談です。

当方中身♂キャラ♀のカミングアウト済みRPネカマでギルドの人たちには写メも見せてます。
にもかかわらずギルメンのほぼ全員から(全て♂、人数8人)萌えられて貢がれてる状態です

ギルドで今度のゴールデンウィークにオフ会をやることになったのですが、
みな関東や関西のメンバーが多い中、私だけ九州住まい。
にもかかわらず、皆の提案で九州でオフ会をしようということになりました。
そこまでされた上に私がギルマスなのもあり、不参加とは言いづらいのですが…ウホられそうで恐いです。
考え過ぎですかね?

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 10:19 ID:gb/97Cqg
よくわからないけど、ここに回路置いときますね。
        │        │
┌───┤├───┤├───┐
│      │        │        │
│                    │
│                    │
│          50Ω            |
└─────v^v^v^─────┘

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 10:24 ID:WT6jRkwW
>>162
そいつらの脳内ではカミングアウト済みで写メも見てるが、これは嘘で実際はおにゃのこに違いない
他の奴等も狙ってるし俺が射止めるしかない、奴等が九州に行くなら俺がいかなくてどうする。

実際にオフ会して凹む

考え過ぎですかね?

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 10:25 ID:6ZoW2uWw
>162
いいギルドじゃないの。ネナベの危険性もあるから後ろだけじゃなく前も洗って待っとけ!

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 15:49 ID:FoYCPs7y
>150
実際に代理で出てきた香具師いるぞ。
しかも周りに突っ込まれるまで会ったヤツはネカマを疑わなかった。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 19:33 ID:tdBFijo8
>166
うわ、そいつイタそー
周りからすれば代理の人間なんてどうでもいいと思って
敢えて相手しようと思わなかったのでは?

何にしても詐称した時点でおしまいって話だね

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:05 ID:5boQmahR
仲がよかった♀プリが
ネカマと思いこんでいた俺ガイル

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:55 ID:9jIXOqSM
本気で会いたいならばらしちゃえば?
俺としてはギルメンがいい奴等でリアでも仲良くなりたいなら
今回のoffは見送ってそのあとカミングアウトして次回に参加ってのがいいかも?
でも、もし最後に言ってた会いたいリア♀の子がoff参加の目的ならばらすな絶対、ROやめるまで隠し通せ。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:20 ID:g0j0pAnS
RO内に好きな人が出来ました。
その人とはずいぶん前から親しく遊んでいたのですが、次第に会う機会が減ってきて(双方他に友達が増えてきたから)
なかなか会えない日々が続いたので、思い切って告白してみました。
でも、その時は返答もらえませんでした。
そして、その日から一度も会えませんでした。
月日は流れて約1年。
再び再会しましたが・・・やはり何処と無く変わった印象でした。
実際自分も以前とは変わっていると思います。
今でもずっと想っていますが・・・やはりこちらからは何も言わない方がいいのでしょうか?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:28 ID:ZU+sYGbh
やばい
ここ見てたら眠れなくなってきたヽ(`Д´)ノ
ttp://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:31 ID:LhGnFyIQ
>>171
URL見ただけで何かわかった俺エドモンド

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:47 ID:H1e6YqVr
>>170
その時返事を貰えなかったのなら、いまさら話を蒸し返してもこじれるだけだろう。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:04 ID:wCPi5ImG
>171はコピペするか全選択して読むことお勧め。
黒地に赤だと目が疲れて余計に眠れなくなりますよっと。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:08 ID:4wcErO+z
>170
相手がその気ならカマかけてくるよ
そうでないなら進展することないだろうね

新しい恋探しにいきましょう

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 13:46 ID:ym+HXbj4
>>171ブラクラURLだろ。ちゃんと削除依頼出しておけよ?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 14:23 ID:fdJf9Sod
>>171
前に一度踏んで超ビビった漏れ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
今回は、たまたまスピーカの電源切れてて
前より少〜〜〜〜〜〜〜〜しだけ
ダメージが軽かった漏れ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 15:31 ID:u6fCGmlk
恋愛相談所と悩んだが恋愛での相談ではないのでこっちで。
現在ROのギルメンとリアルでお付き合いしている。
相手はギルマスだ。
ギルメンのほとんどはオフで何度も会ったりするほど仲がいい。
付き合いはじめてそろそろ半年なのだが実はまだギルメンには話していない。
話したい気もするのだが。

ここから質問だ。
1:ギルメンに話した方がいいだろうか?
2:俺達付き合ってます、のためだけに呼び出すのはイヤじゃないだろうか?
3:付き合ってることを言わずにいても問題はないだろうか?

以上だ。彼女はギルメンに話すのはどちらでもいいと言ってる状態。
俺としてはこそこそデートしているような状況がちょっと申し訳ない。
だからといって話して相手が何も思わないのならわざわざ言うことじゃないのかと。
助言頼む。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 15:47 ID:mcW0Fo2M
>178
同じような立場ですが、好きにすればいいとしか言いようがないです。
あなたにもお相手にも後ろ暗いことがないのならいいのでは。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 16:34 ID:jBH6V9XY
何も、言うためにわざわざ呼び出さんでも、
雑談してる時とか、居合わせた人に何かの話のついでに
ちょろっと話しときゃいいんでないの?

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 17:29 ID:yffu66Wq
>2:俺達付き合ってます、のためだけに呼び出すのはイヤじゃないだろうか?
そのためにわざわざ呼び出されたらさすがにうざいと思う。

>3:付き合ってることを言わずにいても問題はないだろうか?
何も知らずにどちらかに告ってくるギルメンとか出ると
せっかくのギルドのいい関係に傷がつくかもしれないので、
予防のために水臭いことはしないほうがいいといえばいいかもしれない。
(ここの相談で、リアル相方とROやっているにもかかわらず告白され、
 ギルド脱退や移住を余儀なくされるケースが多いことを参考に考えると、だが)

したがって、
>1:ギルメンに話した方がいいだろうか?
に対する漏れの回答は以下。

・雑談中にさりげなく話す
・オフの時ついでに軽くカミングアウトする
などのさりげない方法で周知のこととしておくほうが無難だと思う。
わざわざこちらから全員に言わなくても、
数人の前で告白しておけば遠からずその場にいなかった人の耳にも入るし、
それで言いたいことがあれば向こうから聞いてくるだろうから
その程度の知らせ方でいいかと思うぞ。

182 名前:178 投稿日:05/04/15 21:37 ID:4OaZKyh2
>179〜181

レス感謝。
確かにそのためだけに呼び出すのは自分がされてもイヤだ。
常に雑談で盛り上がっていることが多いのでさりげなく、というタイミングを
探すことからはじめようと思う。
危惧されていることはたぶんないと思うのだが(彼女がモテている環境でもないし
俺もまたモテていない!)
万が一を考えて話そうと思う。レスくれた皆に感謝。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 22:44 ID:elNXuT32
                    、、,,,,,ィ ァ;;;;/ ,,, ,,、、、 ,,,i| l|l||/ ll|;;;;;;;l;;;l l l;;;;;l|、;;;;;;;;ン | )
三、_,,、-ー'''"    ,,、 '´     ..::ゝ;;//ィ};;;;/ ,ff゙''ー-、;;;;ヽ|||/::ノノノ从l/ l|リノノ//;;彡l;;| | )
 `''ソ彡     ,,/       イツ l| l(リ;;/   '、ッ彡ミヽ;;;;\}}/////"ノノ//ノノ;;彡.|;;| | 」   出 マ 者
'''''ノ"      /        レ'/ノ ヾ'|;;/   ゙'ヽ、,(::)`゙、;;;;;;)";;゙-ー彡'';;;;;ヽj;;;;彡l;l'、| |ヽ
フ        ノ        「|::|/ )  ゙'''|リ      ``゙"",ミミ"ヨ;;;;ィ=;<´゙''/;;;/、|| ';l ヽ之  せ ラ ど
"      /         X::/(    ::イ   三ニ=ー-゙゙'''゙} /}:`''゙='-ー'゙ /イ/   'l| ',', ヽ )
      /        :::リノ:::| 〉  ..::::l       ..::ィ' ノ:,'ノ:::'' ::: :: , "/::  ゙、  l;l | )  // を も
     l/         .::(/ :::|/ヽ  ..:::::l          `::( _,ソ:"  ゙゙゙ , '-'"',::::   l  ゙l| |ヽ, ・・
    ノ´         ..:: |〉 〈_||`'、::::::::',       ,ィ<'ー 、;ミ::ノ,,   , "   ゙,:::::.   }  || | /
  /          ..::  |〉  || / \ ::::',.    /:ィ-`' - 、ニ7'  , "l    |::::...  }  l| | Z
_,∠____     ..:::  |〉  ゙'、l Y''l::::::',     {、、', `''' "〉/  , 'イノ|    l::::::::..  ゙、 ||  ∠_
―-z      \   ..:::::::   |ヽ  \/`''i:::',   、`'ミ'ー-イ/ /∠Yl|    ゙,::::...  リ /     つ___
 // ̄\   \ ..::::..   | ヽ  L/ \t   `''ー ` ̄ ///イ       }:::::   ゙}

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 08:57 ID:S3isNqaB
>>178
むしろ現状維持で何も言わなくていいんじゃないか?
誰かにそういう話聞かれてからの方がイイと思うかな。

逆に、自分からカミングアウトしちゃうとギルメンへの印象ダウンありえると思うしね。
(俺たち付き合ってるからオマエラ手を出すんじゃね見たくなる)

仲良さそうなギルドみたいだし、自然な流れに任せてもいいんじゃないかな。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 13:11 ID:5cMDRpU6
変な心配しすぎ
それぐらい幸せなんだろうね

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 14:15 ID:TD2K22D5
>>178
ROでもキャラとしてお付き合いしていて、それをみんな知っているなら
勘の良い人は(リアルに関しても)薄々感じ取れているかもしれないですね。

もしそうでなくても、ROでもリアルでも言い寄ってきている人が現時点で
居ないのであれば、別に良いと思いますけどね。

・・まぁでも、内緒って燃えますよねw

>>185
激しく同意します(w

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 02:18 ID:FudQQoB3
引退して数ヶ月。
BOTがいなくなったと聞いて復帰しようかと思ったんだけど
ROやる時間に仕事や勉強なりした方がリアルで成長する気がする。
でもROの誘惑が…
中毒症状にどう対応したらいいでしょうか

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 02:36 ID:8K++fT+c
まずMMOBBS見るのをやめる

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:59 ID:bUlMuaFf
既にbot復活開始しとる

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:12 ID:hEBIKDKY
>>187
>ROやる時間に仕事や勉強なりした方がリアルで成長する気がする。
気がするじゃなくて、確実に成長する。
ROはしょせんゲーム。単なる暇つぶし。
つぶせる暇が無いほど仕事、勉強、リアル遊びで忙しいなら、
または必死に頑張る必要があるなら、ネトゲはやるべきではない。

あとはここをみろ。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1112623166/

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 23:57 ID:V9oSDjwm
よく考えたら潰せる暇がなかった。ありがとう。
ここを見て現実逃避するぐらいの暇はあるらしいが。
仕事がんばるよ。もう戻ってこない。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 20:24 ID:xEWAlNYq
なんか停滞してるなぁこのスレ

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 23:22 ID:MSAAIjHE
よいことです

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 12:28 ID:LNHrH3ap
ちがう板で相談したらここに行くべしと言われたので、ちょっとお邪魔させてください。
前の書き込みのコピペになるけど・・・

以前から一緒に狩りに行ってた狩り友(Gは全く違う)とメッセでよく話すようになったんですが、どうも相手がいわゆる「直結」っぽいんです。
全キャラ友達登録するのも面倒なのでメッセ交換したのですが、最近はメッセで話すと
「チャHしよう」「番号教えるからテレHしよう」とすぐに言い出してくるんです。
「そういうのは直結っていうヤツで私は好きじゃないから、そういうの求めてるなら他をあたってくれ」と言うと
「他の人にこういう事は言わない、相手が君だから言うんだ。だから自分は直結じゃない」と言われました。
耳にはしていたけど体験したことがなくって、実際「直結」ってこういう人のことを言うんじゃないんですか?

よく話してた仲の良いGMは、ほとんど就職等でネット繋がなくなって相談できなくて一人で困ってました。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 12:36 ID:1wgwgvHg
>>194
で、相談事項は何?

>実際「直結」ってこういう人のことを言うんじゃないんですか?
が質問なら、そうじゃないか?としかいえない。
特に狩り友になるほど親しい間柄のようだし、こっちはそれまでのやりとりが
分からないんだからね。

撃退方法を知りたいというなら、メッセ切って /ex して耳打拒否して、その人と
関係切ればいいんじゃないのかな。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 12:40 ID:2nmv2u1J
【下半身直結】: 直結・下半身
相手が異性だとわかったらすぐ下半身に向かってしまう愚かな人の事。

相手が君だから言う、なんて言うけど行き成りセクロスしよう、なんて言われれば普通の人はひく。
チャHしてどうしたいのか、また、あまりに要求してくるようなら
ヘルプデスクの迷惑行為で報告どうぞ。そう言うのは対応早いそうですよ。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 12:56 ID:gyfpQG3j
>>194
「俺は直結厨だ」なんて宣言する直結厨は居ないよ。
それを理解した上で考えたほうがいい。

そいつとHしてもいいなと思うなら携帯教えればいいが、
強引に迫られてしかたなくとか、いい加減しつこいからなんて理由で
教えたらすぐに後悔する事になる。
携帯番号わかれば住んでる家とかも調べられるからね。
その手の輩の行動力は侮れないよ。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:29 ID:I6AIMa1u
最近流行のSkypeしようとかいってきたりしてな。

・・・つーか、番号教えるからなんで電話払ってまでつまらんテレHに
つき合わないといけないんだよとかいってやればいいのに。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 15:58 ID:DSuhSwjq
住民が意見を交わす目的じゃないからね。
停滞=困っている人がいない (とも言い切れないけど)
と思ってニヤニヤしていましょう。

200 名前:194 投稿日:05/04/25 16:32 ID:LNHrH3ap
色々ご意見ありがとうございました。

相手はよく同じ狩場で会う人で、狩りながら話してるうちに仲良くなった人です。
自分は臨時にあまり行かなく、相方もいないので数少ない知り合いでペアのできる相手だったのですが、
相手が♀キャラ使ってたのもあり、リアル相手のことまではあまり深く考えていませんでした。

誰かに聞いてもらえて、少し自分の中で整理つけられました。
今後もあまり続くようなら、メッセや耳打ちを切ろうと思います。
ありがとうございました。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 17:00 ID:5nQlVvL1
>>194
リアルに置き換えて考えてみろ。
おまいさんにその気がないのに「Hしよう」「他の人にこういう事は言わない(略)」
などとぬかす輩がまともな人間だと思うか?

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 23:47 ID:CUjGqcXE
>>201
まともな人間じゃないけど童貞でもないwwwwww

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 00:06 ID:O4FTc637
>>202
早く童貞卒業したい君かもしれん

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 00:56 ID:3JnqqDx2
オフ会についての相談させてください。
今のGでは、半年以上所属し、引退した人などもいて、最古参のメンバーになります。
近々、その最古参メンバーの数人(ギルメン全てではない)が、オフで会うらしいのです。
で、それに、来る? と誘われたのですが・・・
私は、リアル♀で、相手方は、全員リアル♂。
そして、私は、リアルでは男性が苦手なのです。
そのギルメンとは、ROで普通に話もできるのですが、実際に会って、普通に接することができるかどうか・・・
それに、男同士のほうが、彼らも楽しいのでは、とも思ってしまうし。
(こんなことを、彼らに直接言ったら、たとえそうでも『そんなことない』と言ってくれるでしょうが)

そういう遠慮以上に、リアルで会えば、嫌われるのではないか、というのが、一番怖いです。
リアルの私は、口下手で、人付き合いの苦手なほうで、
今まで、会った人皆、初対面でも、どこか避けられるというか、仲間はずれにされることが多くて、
今のギルメンとはつきあいも長いけど、リアルで会って、これまでに他人から受けたような反応を返されたら、
正直、今のGにいられなくなると思うのです。

それに、その誘ってくれたのも、本気か冗談か、判断つきかねますし・・・
行くのが図々しいのか、行かないのが水臭いのか、判断しかねています。
RO内でも、私は、なんというか、2の次、頭数合わせ、のような扱いをされることがあって、
オフで会うほど、親しいのか、疑問に思ってしまいますし。

こういうとき、どうしたらいいんでしょうか?
とりあえず、誘ってくれたのが、冗談なのか本気なのか知りたいのですが、
真っ正直に聞かれたら、どう思いますか?
なにか、いいご意見あれば、よろしくお願いします。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:12 ID:n+LjQR6j
>>204
引っ込み思案と疑心暗鬼を抱えて一生生きていくつもりならば何も聞かずに不参加で。
あなたとギルメンとの関係がどういう状態なのかわからないので具体的なアドバイスはしません。
「私は邪魔じゃないか」とか「嫌われないか」とか考えずに、あなた自身がどうしたいのかを
ぶつけてみるのも一つの手だとは思いますが。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:21 ID:InYdOk+/
>>204
他人の顔色窺いすぎなんじゃないかな〜
自分がしたいようにしていいと思う。

但し、オフ会ってトラブルも起こりやすいものだから
気が乗らないなら行かないのが安全確実。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:28 ID:Lq3Hk/3r
>>204
ぶっちゃけ、その男女比率でのうのうと出かけるほうが間違い。貴女が
どんなコンプレックスを抱えていようが関係なし。貴女のような性格じゃ、
嫌われるのがいやだから、と、気づいてみれば取り返しのつかない過ち
に巻き込まれてしまう可能性が極めて高い。それが若者クオリティ。
「そんなことは絶対無い」という奴ほど危険ですから。

というかオフに出ない程度でよそよそしくなるような面子なんて所詮その
程度なんで気にしなくていいからね。マジで。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:46 ID:58N9Fsb0
でもまぁ全員リア♂のなかに1人で行くのは・・・

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 04:55 ID:UfYiEB9j
>>202
とりあえず、その男女比率で行こうと思うな。男苦手って言うなら尚更。
普段から会ってるメンツばっかで信頼できる相手ならまだしも
リアルで初対面だってんなら相手のことは信用するな。
RO内とリアルじゃ180度性格違う奴なんざ腐るほどいる。

誘いが本気か冗談かわからないなら、とりあえず自分から
参加不参加の返事はせずにおけばいんじゃね?
来るかどうかを改めて聞かれたんなら、まあ誘いは本気だったってことだろう。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 06:10 ID:yHU3LI97
何故にそんな深刻よりなレスばかりなんだ?

>204
普通に聞いたら良いよ。別に変な事聞いてるわけではないもの。
誘った方も女の子一人じゃ来にくいだろうから断られるのを予想しつつも
全く誘わないのは変だよなーっていうとこでしょ。
そんな複雑に考えることないですよ

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 06:36 ID:HDJAEJty
>>210
地雷を踏んだ場合に取り返しがつかないから。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 07:45 ID:BEfSZNXk
>>210
安直に「行ってくれば?」とかアドバイスしちゃって何かあったら物凄い罪悪感だと思うが。
それにオフ会なんて「こいつとは絶対会いたい」って相手とじゃなきゃ参加したって楽しくないよ。
ただ気まずい空気が流れるだけ。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 09:37 ID:OLi+HMtt
>>204
♂ばかりのなかに♀一人ってのは頂けない
私が貴方の立場でも、絶対に行かないよ

♂の中に一人でもヤリ魔が混ざってたらリアルに傷跡残すよ
知人はオフ会に一人で出かけて、酔って意識無いうちにホテルに連れていかれました
ホテルで何されかはお察し

前スレだったか、♀一人でオフに出かけて、酔って寝てる間に♂共に下着写真取られてギルドHPにアップされたって相談無かったかな
そういう地雷があるから一人は危ない

女性多いなら文句はないけどこの場合、あなたがROで人気者でもそうでなくとも辞めたほうがいいです
友達や家族と予定ができたっていい訳を作っておきましょう

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 09:42 ID:Emj2C2L5
>>204が204に書いてるような人で、そういう扱いをされているなら
そもそも今のギルドに居る意味が薄いと思われ。

行くな行くな。ロクな扱いされねーと思うぞ。
あとギルドも抜けとき。そのうち気の合うギルド見つかるって。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 15:12 ID:2+2VpP4P
>204
今のRO内での関係を壊したくないのなら、行かない方がいいと思います。
♂が204さんに興味を持っても持たなくても、それが今後のRO内での関係に影響することが多いから。
例えば興味を持たれずに冷められるか、興味を惹きまくってRO内でもしつこくされるとか。
ただ、オフ会に行った仲間同士はやはり結束が固くなる傾向にありますので、
その点で以前よりも疎外感を感じることはあるかもしれません。
でもそんなの、みんなと共通のTV番組観てないから疎外感を感じる程度のものです。
同じギルメンなんだし、他にもギルメンがいるようなので気にしなくて良いレベルですよ。

ただ、どうしても行きたい場合は、カラオケなど個室は避ける、お酒は飲まない、など自衛に努めてください。
あと、嫌だと思ったら最初からやんわりと「イヤ」と言わないと、
相手はOKと思いこんで事件にハッテンする可能性もあるので頑張って。
204さんのギルメンがいい人たちであることを祈ります。(だがそこはROクオリt

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 16:08 ID:M5pq1Mnp
発展をハッテンと書く。それが>>215ウホリティ

冗談はおいといて>>204は後ろ向き過ぎ
「男だけじゃ華がないから呼ばれたのかも?」くらいに考えられんか?

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 16:54 ID:pgjMPho8
なんにしろ
「初対面の男数人の中に女性1人で遊びに行く」
というのが世間一般的にみてマトモかどうか考えてみればいい
それも考えられずに「俺らの誘いにのれないのか」とか怒るような
ギルメンなら付き合い続けないほうがいいよ

誘い断るのはきまづい、っていうのもわかるけど
やっぱり異性なんだから、そこは意識したほうがいいとおもう。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 17:11 ID:Qno7C/At
ここは相変わらず同じようなレス連発するインターネットですね

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 17:55 ID:z8cLfX2Q
ROって少し怖いな
前やってたちょっとマイナー気味なMMOなんて
直結なんて話題にも上がらなかったのに

でも、そういうの無しでも同姓がいないと話しにくいと思うから断っていいんじゃない

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 23:49 ID:NC5DHRuW
っていうか女性が混じってるってだけで、アホな話しづらくないか?
204さんの文章をみる限りでは、男連中も男同士だけで遊んだほうが
楽しいと思う。
204さんがつまらない、という意味でなくて。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 10:37 ID:LJJvUg3N
そーだな。男っぽい女性(性格的にね)だったら楽しくなるけどな。
>>204はそんな感じでもないし。

乳やセクースや下ネタ・エロ話出来る女友達ってのはいいもんだけど。しかも割と可愛かった。
でも乳首が黒かったのは仲間内では黒ニプルってあだ名付けてたがw

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 10:51 ID:mug9nHqr
>>204
彼らが誘ったのはギルド上の社交辞令と考えては?
常識のある人なら、女一人という状況を204さんが警戒して
断るのは察しがつくだろうから、断ってもそんなに気にする
必要はないと思う。そこでしつこく食い下がるようなら危険
だから、付き合いを考え直したほうがいい。

221氏が何故そんなこと知ってるか、を察することができれば
どうすればいいかはおのずとわかるよね?

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:16 ID:w6ikjEtz
>>204
すでに危ない場合の話はあるので参加した場合のお話でも。
自分は女でギルメン全部男のオフに出たことあります。
運が良かったといえばそれまでだけど大丈夫でしたよ。

心配であれば自衛が一番。
何かあった人ってのは少なからずつけこまれるスキがあったりするものです。
(もちろん何かする方が悪いわけですが)
上にもかかれてますが個室に行かない、酒を飲まない。
帰りの電車など教えない、などなど。

ただ、興味ある人がいないなら行かないほうがいいかも。
付き合いのためだけで行ってもオフの楽しみがなさそうですよ。
ギルメンに会いたい!って思わないなら止めといたほうがー。

224 名前:223 投稿日:05/04/27 14:23 ID:w6ikjEtz
>リアルの私は、口下手で、人付き合いの苦手なほうで、
>今まで、会った人皆、初対面でも、どこか避けられるというか、仲間はずれにされることが多くて、
>今のギルメンとはつきあいも長いけど、リアルで会って、これまでに他人から受けたような反応を返されたら、
>正直、今のGにいられなくなると思うのです。

追加。相談の返答とちょっと外れるかもですが。
対人恐怖症の気があるのならいきなり男性ばかりのところは危険かもしれませんね。
危険ってのは相手が危険とかではなく、対人恐怖症に拍車をかけることになるかもってことで。
自分の性格を変えたい、や色々経験したい、と思うのなら出来るだけ
自衛の心を持って、落ち着いて行動すれば大丈夫だと思います。

人付き合い慣れてない状況で初対面の男ばかり、は辛くないかな?
万が一行くと心に決めた場合はがんばって下さい。
結果報告お待ちしております(・ω・)ノ

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 19:58 ID:aHspmZx9
86時間連続でネットゲームをプレイし続けた男性が
死亡するという事件が韓国で起きた。
現地警察は「激しい疲労」が死因と見ている。
韓国の中央日報(Web・日本語版)によると、
10月8日午前、光州市(全羅南道)のネットカフェで
24歳の無職男性が倒れて死亡しているのを従業員が見つけて
警察に通報した。

男性は3日半以上にわたって連続でネットゲームに没頭していたらしい。
従業員によると、男性は死亡していたのが見つかった1時間前に
トイレで気を失って倒れていたが、意識を取り戻すと
すぐにゲームを続行したという。現地警察は長時間のプレイによる
激しい疲労で死亡したと見ており、司法解剖して
死因を調べる方針という。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:26 ID:CzMcTQEP
204です。
たくさんの書き込み、ありがとうございます><
ご返信が遅くなり、すみません。
オフ会ですが、ご意見を拝見して考えたこともあり、
今回は、参加は見合わせようと思います。
上の書き込みでもありましたが、やはり、男性ばかりのところに行っても、
こちらも疲れるし、向こうも気を遣うと思いますし。
書き込みは、大変、参考になりました。
本当に、ありがとうございました。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:55 ID:Xhp+wFb9
>>225
ageにロクなカキコ無しだな。いつの話だよ。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 01:22 ID:D/SxefQV
>227
実は未来日記で225が実演予定

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:36 ID:iorvG3mL
ここ2,3ヶ月リアル充実しててまったくログインしてなかった言い訳をくださいorz

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:40 ID:1Y6YJmOb
>>229
パスID忘れたってのはどうか

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:48 ID:n/PIPPO3
>>229
リアル充実してた。じゃまずいのか?

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:02 ID:z7TJJbTG
>>229
良いことだおめでとう
もうROなんかやるんじゃないぞ
人として生きる道を進め

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 14:28 ID:be6swV0B
別に義務でも強制されてるわけでもないんだし、ログインしなかったことに言い訳を考える必要性が皆無
どうしてもというなら「お前らほどROにのめりこんでもいねーんだよこの廃人共!」とでもいっとけ


…ネタですよ?

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 15:28 ID:qHu7+Fbq
>>233
それ言ったことあるぞ。
前に所属してたGvギルドで
ちょいと日曜に用事が重なって3週ぐらい連続でGv不参加になった際に
ギルメンに罵倒されたのに腹が立って言ったことある。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 15:35 ID:3Gz0xEiD
無断欠席はどうかと思うが。
向こうも人間だってことを忘れてるんじゃ?

無断じゃないならシラネ。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 15:50 ID:EM+N0qAf
言い訳が必要なんだー
と、一人関心してしまいました
プライベートな付き合いしてる訳じゃないんだから、お互い詮索しあわないのが
暗黙の了解だと思ってましたよ

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:33 ID:7vvyFUxn
>>230
昨日まで覚えてたのをいきなり忘れるアホがおるか?

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:38 ID:IPAMF5vB
単に忙しくてROできなかったでいいんじゃないかと
リアル充実してたなんて言われたら思わず失笑してしまいそう

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 19:27 ID:1Y6YJmOb
>>237
メ、メモった紙をなくしちゃったんだyp!
マンガの新刊出たから前の刊読み返したら出てきたんだ!
俺の事じゃない!言い訳の例だよ!ホントだよ!

240 名前:237 投稿日:05/04/28 20:50 ID:2y0EuLdb
複数アカ使いならIDも毎回打ち変えなきゃいかんから嫌でも覚える
パスワードは誰でも毎回打つだろ?辞書登録してるヤツはお察し・・

単アカ使いだとID消したら忘れてるとかあるのかね

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 22:30 ID:r24mkq3c
ハンサムな>>240はここで名案を発表

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:09 ID:euCiqo4k
ログインパスワードは忘れなくても、GunghoIDはしばしば忘れる。

243 名前:229 投稿日:05/04/29 05:37 ID:GMbysxro
レス感謝です(つд`)
ちょうどつながなくなる境目までは毎日ログインしてたのですよ
2月前半くらいからかな?それからぱったりと。
ある日連絡もなしにぱったりとつながなかったからGM達怒ってるかなー…と思いまして。
一時期>>232みたいな考え方でそれもいいかなと思ってたけど
今更ながらたまり場の空気が恋しくなってきたのです。
素直に「リアル楽しくて放置してました。ごめんなさい」でいいのかなぁ…
でもこれだとなんか自意識過剰っぽいですかねorz

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 06:43 ID:r3qMlB2c
>>243
素直に忙しくてはいれなかった。ごめんさい。でいいだろ
なんでリアルが楽しくて放置。を君は強調したいんだい?

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 08:12 ID:0DHVsZ2k
リアルが楽しかったのがよっぽど稀なことだったんだろうよ
自慢でもしたいんじゃない?
相手の身になって考えろよ?
どうしちゃったのかなー?病気かな?なんでもないといいなー
「うはwwwwリアルたのしすぎwwww」って帰ってきて
気持ちよく受け入れられるか??
普通に「忙しかったからオンできなかった。ごめんね」
でいいだろ?
だいたい、たまり場にもどってももう誰もいないかもしれないし
243のことなんて誰も覚えてないかもしれないしな。
ここまで空気よめないやつならしょうがないよなwww

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 08:12 ID:z0/g8Rjr
>>243
俺も別ゲーで知り合いが突然数ヶ月ログインしなくなったというのはあったが
みんな心配はしても、怒るやつはいなかったから大丈夫と思われ。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:34 ID:/OC1m6TD
もし怒ってたらそのままROやめちまえ。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:45 ID:ZcXE3Zk3
態度次第では、怒りはしないけど呆れはする。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:40 ID:XL5oDrOk
恋しくなったたまり場の空気を自分で壊しかねない>>229萌え。

後ろ暗い気持ちがあって申し訳ないってのは分からないでもないけど
自分のことだけじゃなく相手のことを考えるのは人間関係の第一歩。
がんばれ。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 09:35 ID:zPoBDfn7
音信不通になったギルメン切り捨てて移住した俺ガイルorz

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:10 ID:JDi+yBH6
溜り場から急に消えて、リアル忙しいんかな?と仲間とが心配してたら
別鯖に居たり、狩場拠点活動してて、先日偶然見つけて話した所
俺、おまえらに心配される為にラグナをやってないんだよ…
と言う溜り場仲間が…。
そいつ、仲間が居る時に溜り場を通り過ぎる時も多々あって
そろそろ縁を切るかと仲間と相談中の私ガイル

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:56 ID:K9ZZwxxN
>>251
「溜り場仲間」・・・・?
相手は「知り合い」程度にしか思っていないとか?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:31 ID:ZsAM0HRV
溜まり場仲間だからって強制しすぎるのはよくないな
相手の>>251への配慮のなさもダメだが

両成敗

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:44 ID:b+omhp5Z
>>243
「リアルたてこんでて課金する暇もなかった」でいいんじゃない
リアルまで根掘り葉掘り追求する人もいないと思われます。気にしない気にしない

255 名前:229 投稿日:05/05/02 11:51 ID:7IHy5pqP
たくさんの書き込みどうもです(つД`)
やはりなんの前触れもなく繋がなくなった俺が悪いですよね
素直に謝ってみようと思います。
しかしあれですね、>>249さんが言われているとおり、いまさらのこのこ出て行って
自ら溜まり場の雰囲気を壊すのが一番怖いですね…

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:51 ID:ZWVPgNBe
まぁまて、「いいわけなんぞ考えなくとも、聞いてくれる人がすでに居ない」という可能性も…

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:28 ID:Qs26MWuC
ギルメンの♀に告白しようと思うんだが、
この場合ダメだったらギルド脱退orRO引退を考えるべきだよな?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:43 ID:xSVH44YH
>257
うわー!出た!

必殺:告白してダメだったら俺は去る

最悪、キモイ 告白されたほうにしてみたら
勝手に告ってきてダメだったら俺はいなくなるよとかいっちゃって
自分のせいで追い出したみたいになるし
告白ったほうの立場によっては回りから責められたりとか
居心地悪い事この上ない。

何そのヒット&アウェイ

相手の立場や気持ちを考えられないくらい浅慮な奴は
告白すんな!

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:00 ID:qoNf0qwy
振られて居心地?悪くなるってくらいなら最初から
告るなってのは同意。
自己満足かもしれんけど、彼氏彼女の関係じゃなくても
好きな人のために出来ること、守って上げれること、とか
あるでしょうにねぇ。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:05 ID:0AzQPF8l
>>257
>258に概ね同意だが…

二人きりのときにさりげなく伝えるとか色々方法はあると思うぞ。
まぁがんがれ若いの。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:07 ID:0j7vVbz3
>>258-259
マジレスTHX
参考にしてもう少し考え直してみる('A`)ノシ

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:08 ID:ZfFtO6M+
258の言うとおり
振られたのが原因で脱退や引退すると、
振った方はギルド内で立場が悪くなること必至。
ダメだったら今言ったことは忘れて、とでも言って
何事も無かったかのようにお友達に戻れる覚悟があるなら告白すればいい。

振られてもお友達としてやっていけるなら、
相手が近くにいるのが怖いとか気まずいとか言い出さない限り
わざわざ脱退とかする必要はない。
相手がどうしても257の近くにいるのが辛いというオーラを感じたら、
リアル友達のギルドに誘われたから入るとか適当な理由作って抜けれ。
周囲にも相手にも、振られたせいとは悟らせるな。

結果的にギルドの雰囲気悪くしたり、相手を傷つけちゃ意味が無いからね。

263 名前:258 投稿日:05/05/02 14:22 ID:xSVH44YH
>257
ちょっとあおりっぽく書きすぎた

257なりに悩んだ末の相談だもんな。

似たようなことを沢山聞いたり見たりしたのでつい…。
もっと書き様があったよね。
正直すまんかった。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:33 ID:GB2ncYGM
以前別な人に告白したことがあり、その時は成功したんですよ
だから失敗に終わったときのことを今回質問したわけです


考えた末、失敗した場合でも友達としてやっていこうと決めました      いつになるかわかりませんが結果報告に来ます
よくある質問なのに答えてくれてありがとうございます

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:08 ID:3aGnAKBR
むしろ>258氏につらい実体験があったのかと心配に…
何にしろ、>257氏と>258氏には強く生きてほしい。
成就をお祈りし、バット用意してお待ちしています。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:40 ID:e5QYn1c/
済みません誰か相談に乗ってください・・・(ナキワラ

当方某県生息のリア成人♀、ROは一応♀垢です(本編関係ないですが
本日メンテ日につき色々と買い物に行きました
その際立ち寄った本屋での出来事です
買い物を済ませ、ふとROアンソロを見ようと陳列棚に向かいました
平日の昼間なので全体的に客は少なく、アンソロのコーナーには男性が1人いるだけ
その男性が丁度アンソロの棚を遮るように立って立ち読みしてたので
「すみません、見せてもらっていいですか?」と声をかけました
男性はちょっと嫌そうに、それでも少し横にずれてくれたので、その隙間からアンソロを物色
RO4コマのアンソロを手に取って。ぱらぱらと見はじめたんです
そうしたら、急に、その男性が私の腕を掴んできました
第一声は「君が姫でしょ!」
混乱する私を無視して男性は早口で次から次へとまくし立てます

要約すると、
・その男性はROをやっている(鯖不明)
・ROで「姫」と呼ばれるキャラがいて、私をその人だと思い込んだ(?)
・「姫」がROで明かしたリア情報に、私が一致している(髪の長さ、服装等)
・RO関係の場所で待てば、必ず会えると信じていた(アンソロコーナー?)

・・・私、姫プリでもなければ「姫」と呼ばれるようなキャラじゃありませぬ・・・

「人違いです」と言っても無視されるばかり
それどころか男性は馴れ馴れしく肩を抱いてくる始末
埒があかないので、「用事があるからまたROでね」と嘘ついて振り切って逃げてきました

ここで質問なんですが
・その本屋に行くのはやめた方がいいでしょうか
・また会ってしまったらどうすればいいでしょうか

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:44 ID:epjgBZr9
>>266
マークされている限り、行かない方がいい。
怖がらせるためではないが、>>1のリンク先も目を通しておくことをお勧めしておく。
女性なら最早常識だと思うが、防犯ブザーは持っているよな。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:49 ID:8bup9hkA
>>266
やめた方がいいし、会ったら逃げろ。
今までの行動を見て、人としての常識が通用しない相手だというのはわかったはず。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:53 ID:Eeii21lS
もう遅いな・・・
絶対に尾行されて家ばれてるな
外出した隙に不法侵入されて、待ち構えてるに違いない


なむ><

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:16 ID:z94cXKsr
悲観的なレスばっか

彼さんや父親などの無償でかばってくれる人に相談しなされ
予防線引いとくといいよ
何も起きなければいいけど最低限の『念の為』は
しといたほうがいいね

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:20 ID:qhC891T3
キグルイ相手にラリアート一閃!マジオススメ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:46 ID:ZWVPgNBe
>266
ふたたび本屋で声かけられたら、店員に助けを求めて警察を呼んでもらう(他の本屋でも、近くだと出現する恐れあり
あとをつけられる・家を張られるの好意に発展したら即警察

とにかく、分かれるためのセリフがまずい。それじゃ自分が姫であるという風に認めたようなもんだし、厨は思い込んだら一直線だから…

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:26 ID:cTRt2JFO
>266
いくのはOKだが、やはりいつでも対処できるように準備はしておくこと。具体的な話は省略。
精神的にイヤなら逝かないのもアリっちゃあアリだが。
気に入ってる本屋ならそうも言ってられないしね。
ぶっちゃけ、ついてきたら警察に駆け込んで「つきまとわれて困ってます」でGO
いざとなれば、店員でも誰でもいいので「絡まれて困ってる。警察呼んで。」でいいわけだが。

あなたが次は軽く対応できそうなら、鯖とキャラ名聞き出して、
がんほーに通報でもいいが、現実的ではないか。
彼がリアルで逢った話をROで姫と呼ばれてるひとにして、
別人であると気付いていればいいんだが、あまり期待できん。

なんちゅーか。南無。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:19 ID:3aGnAKBR
姫と別人であることがわかっても、現実に会える女性
というだけで付き合いを迫ってきそうだな…

270氏が言うように家族知人に頼んで警戒してもらい、
次声かけられたら店員なり警察に即通報して、相手に
逮捕されるリスクと断固とした拒否を示すのがよいかと。

とりあえず、南無。顔を見次第スクリームを勧める。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:51 ID:ED5n236E
>>266に限らずいざって時に声を上げられる人って少ないんだよな
電車とかでも痴漢にあってる人が助け求めてくれればいつでも助けるよって人は多いだろうし

そのためにも防犯ブザー携帯、マジオススメ
バッグの奥とかじゃなくポケットじゃなきゃダメよ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:10 ID:b+omhp5Z
久しぶりに頭のおかしな男が出たな・・・。下手すると合宿所スレ行きだ
>>266
>>・その本屋に行くのはやめた方がいいでしょうか
本屋近辺には近づかない方がいいかも。もしその本屋に行くなら、店員(できれば店長クラス)に
「先日知らない人にわけのわからない事を言われて腕を掴まれて・・・」と事情を話し、
もし同じような事があったら、助けてもらうように頼むとか。
友人・彼・家の人にもそんな事があった事を話して、次もあるかもしれない、と助けを求めよう。

>>・また会ってしまったらどうすればいいでしょうか
・警察に見知らぬ男に腕を掴まれた事を伝え、不審者の存在を伝える。(次に会ったときの為の布石
・交番や警察署などの公の機関の位置を覚えておいて、もしもの時は逃げ出せるようにする
・走りにくい靴は控える
・防犯ブザーを複数用意
・携帯電話の短縮ダイヤルに最寄の警察機関の番号を登録
・不安なら証拠録りの為にポケットに録音機を忍ばせておく(電気店で売ってます)。
・周囲から男の知人と思われないように、話しかけられたら男とは面識がない事を強調し、否定的な態度を取る
・触られないように一定の距離を置く。人がいたら大声で叫ぶなどし助けを求め、人がいないときは防犯ブザーをオンにして逃げる
・できれば友達と一緒に行動する

合わせて 「押しかけ対策フローチャート」も読んで置くといいかもしれない。要ネット検索

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:13 ID:Hb1togbt
>>253
まあ、でも目の前をシカトするかのごとく、通りぬかれたら
そこの連中とかは気分よくないと思うぞ。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:05 ID:LFBLQpvq
>>266

これってコピペじゃあないんか?

他のスレでも見たぞ

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 01:12 ID:1vvt5RhO
ネタが無いからガマンしよう。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 06:14 ID:xq78heUy
凄くいい釣堀ですねここ・・・

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:36 ID:FVTqsj6q
っ[よかった、病気の子はいなかったんだ]

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:05 ID:DP4RdSl0
古本屋で似た光景を見た事が。
勘違い君がリュック背負ってたんで、対岸の友人のとこへ移動するフリして
リュックに引っかかった演技して転ばせたw
俺がヘラヘラ謝ってる隙に女子は逃げた。
フラグは立たなかった。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:50 ID:cDlOQPWl
>>282
惚れた。結婚しよう。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:20 ID:Em4j8sDU
フラグたったとかキモ過ぎ・・・

みのさんの言うとおりだな
日本はやばい

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:28 ID:o0Sie0Ih
>>284
ちょっとしたシャレに過剰反応しすぎ

ミノさんにHFでもしてもらって
少しは落ち着け

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:33 ID:Em4j8sDU
ちょっとしたシャレに出てくること自体がおかしいと思うわけですが
ミノにHFしてもらうとかもうね・・・

まぁ過剰反応なのかもしれません
郷に従うことにしますよ

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:29 ID:Fq6OCwKF
まあ過剰反応だね

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:52 ID:iazgqWqy
むしろ郷に入らないほうがいいよ。君にも将来があるのだから。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 16:30 ID:ZcN7cKZ3
もしかしたらいいことあるかもって下心があったにせよ助けた事実は変わらんしそれが普通の人間ってもんだ。
これぐらいでキモいとか言ってたら世の中渡っていけないべ

実体験からいうと案外行動には出れないもんよ、すげえぜ>>282

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 16:31 ID:vLbsyZYs
朝もはよから何の咎もないレポーターにいきなり怒鳴りつける阿呆の言うことなんてどうでもいいよ。
つーか、あんなのにさんづけするのなんて、セクハラされて喜んでるオバタリアンだけかと思った。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:05 ID:bOMgpQlm
下心云々じゃなくて、プラグとか言ってるのがキモいんです。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:13 ID:E2YqfymV
そもそも282自体がネタじゃないのか?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:33 ID:IaaakeTy
>>291
プラグ?

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:36 ID:qEEc2cGm
RO板でRO関連のユーモアを痛いとゆーこと自体お察しだと思うが
この板にいるお前は何なのと

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:35 ID:gOZoAlQs
このスレが日本の実態だと思っている
>>284がどうかと思うが
ところでプラグかフラグかなんだかしらんがどういう意味なんだ?

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:29 ID:dzh7+VSA
○フラグが立つ
ギャルゲー等で、イベントをこなすことなどによって
女の子を攻略する道が開けること。

○プラグが起つ
ちんk(ry

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 09:12 ID:F5EA7DH2
>296
プラグってそういう意味だったのか始めて知ったよ…

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 10:01 ID:S2FRtsjn
そういえば相談用のテンプレってあるんかな。

いや、そんなのあったら相談者も気軽に相談できるだろうし
返答する方も状況把握しやすくなるのではないかと。
もう有ったらゴメンナサイスルーしてくだされ_| ̄|○

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 15:41 ID:zOZXCrpJ
テンプレとかないほうがいいんじゃないかな?
ないほうが相談者も文章を纏める事で色々考えることができると思うし。
その文章から読み取れることって多いと思うんだ。
テンプレつくると「相談するならテンプレつかえやゴルァ!」とか
テンプレで表現しきれなくてあとで情報だすと
「後付けカコワルイ」とかいうのが沸いてきそうだ。
さらにいうと、「この相談のケースは●スレ目の◎番と同じだ
既出既出!ちゃんとFAQ読んでからにしろよ!」とか仕切るのもでてくるよ。

心配しすぎ?

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:47 ID:r0FcQJtJ
>>284
まぁ、落ち着け。キモイとか思うならスルーすればいいじゃないか

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:27 ID:SKL63hX0
>>299
確かに相談内容なんて千差万別だものね・・・
テンプレで規格化すると却って弊害も出るか_| ̄|○

早漏でゴメンナサイ吊ってきます∧||∧

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:30 ID:R7qc5Aug
出したもんはちゃんと始末していけよ。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 21:53 ID:zOZXCrpJ
いや、吊る事は無いだろw
そうやって良かれと思って意見だしたり
相談したりするのもいいもんだぞっと

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 09:46 ID:oVNPwbzJ
すいません、リアルじゃないけどある人に何回話し掛けても無視されます。
これはもう、近づいたら駄目なのでしょうか?

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 10:02 ID:BIpoRFtK
NPCなら気にするな。
BOTなら通報。
肉入りなら…その、何だ、忘れて新しい恋にイキロ。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 10:13 ID:qBOHyfpw
>304
無視される心当たりがあるなら、ほとぼりが冷めるまで話しかけない方がいいかもしれません。
心当たりがないなら、別の手段で連絡を試みてはどうでしょうか?
いや、昔メッセンジャーが不調でこっちからメッセージ送信してるのに
相手に届いてない、逆に相手も送ってくれてるのにこっちに届かないってことがあったので。
ただし、「なんで無視するの?」みたいな相手が不快と感じる言葉は絶対に投げかけないように。

RO内でのWisとかの場合はAFKとかの場合もありますし。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:05 ID:chtCTFMM
>305
NPC云々にワロチ

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 13:06 ID:VmNWDcXw
日を変えて何度もなのか?短時間で何回もなのか?目の前で?Wisで?ギルチャで?
とまぁ、詳しい状況がわからんが…

WisならAFKや露店放置中、BMモード狩り中で返事できない等あるだろう。
Wis来たら1:1ウィンドウを出す設定にしていない場合、GV中や狩り中だと
ログが流れて気付かないこともあるぞ。
狩り中、1:1チャットがいきなり出ると危険なので漏れは出さないように設定してる。

目の前にいて話し掛けていても、相手が一人でぽつんと座っているだけならAFKかもしれん。
だがあきらかにAFKじゃなく、目の前で他の人と会話しているところに話し掛けて無視されるなら、
>304自身が気付いていないが相手の気に触ることがあったのかもしれん。
ギルメン等共通の知り合いからなにか聞ければ聞いてみて、
無理ならしばらく距離をおいてみるのがいいんじゃなかろうか。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 03:37 ID:0LlKXS1k
マジレスすると耳打ち拒否されてるんだろうな
拒否されるとこちらのオープン発言が相手に伝わらない=無視されてるって勘違いが生まれる
PT、ギルチャか別キャラで話し掛けてみるべし

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 04:07 ID:HZnRclna
>>296
ちょっと待て。
「フラグ」はエロゲー・ギャルゲー用語じゃねえよ。
元々は一定のフローチャートのキーポイント通過した時に、それを示す為の旗を立てる事
「フラッグを立てる」事を短く言っただけだ。
コンシューマゲーム業界でも昔から言うぞ。
もっと遡ったらTRPGあたりにルーツがあるかもしんまい。


でもまぁ最近はエロゲヲタが よく使うな。

んで、キモイとか言ってる奴は、やっぱりヲタ側の人間だとおもう。
一般人には、それすら分からないからな。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 07:58 ID:5Ax5Dw9Z
めくそはなくそかと

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 08:48 ID:HMGJuYCq
やっぱりみのさんの言うとおりだなwwwwっうぇ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 09:13 ID:/6yT49Tm
>>310
そこまでわざわざ薀蓄を垂れるのなら語源をちゃんと示せよ。
まさか、中途半端な自分の知識だけで語ってるんじゃないだろうな。
#「それを示す旗」?自分がなに言ってるかわかってんのかね。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 09:42 ID:0wrxqJFY
>>313
わからん奴は吠えないほうがいいと思うぞ。

解りやすく言うとな、フラグってのは箱詰めの製品の数量チェックを
した時に、「チェック済み」とその箱に書いとくようなもんだ。
フラグが立ってれば(書いてあれば)わざわざもう一度チェックする必要はない。
立ってなければ(書いてなければ)未チェックだからチェックする必要がある。

プログラミングの初歩知識だから文系だと知らんかもしれんけどな。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 09:53 ID:EXcaZSpk
いい加減スレ違いですぞ。

だが勉強になった。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 10:01 ID:/6yT49Tm
>>314
だから語源をちゃんと提示しろって。コンピュータの歴史を紐解いてみな。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 10:14 ID:ccrNjzkg
>>316
人に聞くばっかりじゃなく自分で調べるということも必要ですよ。
っ[Google先生]

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 10:47 ID:ZjciIRgi
>>313=316はゼロピ脳でFAだろ。
こんなの無視して俺の悩みを聞いてくれ。

Gv間に合わないからって急いで帰ってたら、オービス光っちまった。
通知はいつ頃来るのかな?
ちなみに制限60Km/hのところを110Km/hくらい出してしまった。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:22 ID:ZM0I6Q72
>>318
50オーバーは結構まずいな。早けりゃ1週間後位じゃなかったっけ?

>>316
フラグは「Flag」でまんま旗が語源だが。
用法もまんま>>296のまま。「旗を立てる」は例えばデータを「00」→「01」
に書き換える事で、次回にそのデータをチェックした際該当行動を以前行ったかを
確認できる。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:36 ID:Y+q/1Xzi
>318
ビックリするような金額と免許センターでのお説教オメ
おまいさんも大概RO厨だよなぁ…Gvのためにオービスの存在を忘れるとは。まぁ事故おこさなかっただけ良しとしておけ

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:37 ID:Gfy5toKT
50km/hオーバーって普通に一発免停じゃまいか?
こう言っちゃ悪いがたかがGvのためにそこまでせんでも…
リアルで事故起こすとシャレにならんぞー、と経験者より忠告

で、通知がくる時期なんだけど結構ばらつきがあるようだ
運がよければフィルム切れでフラッシュ焚かれても撮影されずに済む場合も
あるみたいだけど…最近はフィルム使わない方式のほうが多いだろうし
期待薄かと思う
まああと一週間もすれば来るんじゃない?

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:37 ID:Y+q/1Xzi
というわけで速度超過の相場がかいてあるサイトがあったんでペタペタ

ttp://rules.rjq.jp/bakkin.html

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:38 ID:+jAbBMym
フラグ
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%D5%A5%E9%A5%B0&kind=jn

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:42 ID:Y+q/1Xzi
50km/h超過だと点数12点で免停90日か〜(初犯の場合
2回目以降で一発取り消しになるレベルだな

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:00 ID:hg5hAuhb
50kmオーバーっていうと殺人未遂扱いの一歩手前じゃなかったかね。

50kmオーバーした人のサイト。違反金などは一番下に
ttp://www.asahi-net.or.jp/~GK7Y-TKUC/help/doc/ihan.htm

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 13:10 ID:Y+q/1Xzi
>325
そのサイトの主、どうも自分の侵した罪を自覚してないな…最後の捨て台詞が痛すぎる

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 13:19 ID:0XGkqWIL
>>326
同じ事思った

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 13:58 ID:S9kYPOg9
こんにちは、初めて相談させて頂きます。
一文で書きますと
「リアル発展することなく、RO内でずっと親しくしていく秘訣はないか」
です。

なにを相談したいかがやっと見えてきたばっかりで
ここ1週間くらいずっとモヤモヤしっぱなしです。
RO相方の事を好きになっちゃったっぽいんですが
好きと言ってしまうのも「そのあとどうしたいの?」ってのが特にないし
リアル発展はなんかしたくない。
ネカマってわけではないんですが。
男キャラ使ってる方が落ち着く、中の人は女です。
現在は女キャラ使いで、相方はキャラも中の人も男です
ずっと一緒に行動してるもんで、ギルメンからはいつも冷やかされてます。
相方も一緒にいて楽しいと言ってくれます。
いつも誘ってくれますし。

なにもしないでこのまま現状維持がいいのかな‥‥
自分でよく把握できてなくて申し訳ないです。

ROで長く相方続けるには、みたいな経験談がありましたらお聞かせ下さい。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 14:11 ID:0XGkqWIL
とにかく相手に、自分が異性であることを意識させない事かな。
相手の男と同じような立場に立った事があるが、
異性である事と好意はあるという事を感じさせられながら、
特に発展は望まれないという状態が続くのは非常に辛い。
俺の場合はその辛さに耐えかねて、もう関わらないでくれって言っちゃったよ。
事あるごとに性別を意識させられたからねえ。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 14:30 ID:ngnUQ4mV
>>328
自分がどうするか、と言うことと同時に「相手が関係発展を求めてきた場合どうするか」
も決めておかないといけないぞ、と。リアル性別を相手に教えているかどうかにもよるが。
RO婚の有無とかその辺りは考えておくべし。この場合はRO婚は避けておくべきケースだが
(相手との距離感が保ちづらくなる)、強硬に断るのも挙動不審だから断る方法も含めて。

教えてないなら男と偽って嘘をつき通す位の覚悟はいるかも。
ネタ猥談に付き合う覚悟もか(苦笑)

別個にリアル彼氏を作って、相方とは「友情」に留められる下地を作る事もアリだが、
この方法はリアル彼氏との問題を生じかねないので素人にはオススメできない。
ただ、上手くいけばこの方法が一番長続きするかと。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:11 ID:bRoEvals
>328
リアル話をしない。これに尽きるのでは…?

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:16 ID:zx+7bN6Y
>>328
別に深く考える必要はないと思う。
異性同士でゲームしてるからといって必ずしもリアルに発展するわけじゃないし。

ただ男っていうのは単純な生き物だから
例えゲーム内であっても女性から好意を持たれてると感じると
いろいろとよからぬことを考えてしまうもんです。
だから相手に勘違いさせないために
あなたもある程度けじめのある行動をとることが必要かと。

例えばRO内であるとはいえ相方以上の関係にはならない。
(恋人関係や結婚などをしない)
あとはリアルの話を極力避けるとか。
(相手にリアルに発展することを連想させないようにする)

あとは>>330の言うように
いざ相手に関係発展を求められた場合に
どう対処するかも考えたほうがいいかと思います。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 18:11 ID:jr9cpuXH
>>328
長く続ける秘訣は「つかず、離れず」
相手に気がある素振りを見せなければ、ずっと仲良く出来ると思うよ。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:03 ID:vko0r433
>>318
日曜夜だと、フィルムが入ってないことという一縷の望みがあるな。
原則、速度取締りは重点区域でない限り平日しか行なわないから。
まして、仮に他県の場合は請求が面倒になるから撮影されていても放置されることもままある。
#あ、でも制限が60と言うことは専用道路かそれに準じた道路か。重点取り締まり区間の可能性が高いなぁ。

で、>>310はフラグのルーツがTRPGかもしれないだとか、よくもまぁ戯けたことを書くもんだ。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 05:44 ID:7/dqLbOq
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050511i114.htm

何このエロゲ…
これは極端な例かもしれないが、世の中にはこういう奴もいるんだな…。('A`)

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:56 ID:SQ1thVnC
>>334
>>310は何も間違ってはいないんだが。むしろ>>319のアンカーミスだな。
TRPG起源じゃないのは確かだが、「TRPG起源かもしれない」っていう疑問形の書き方で揚げ足取るのは滑稽。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:47 ID:vko0r433
どうでもいいけど、「かもしれない」は疑問形とは言わないな。
「かな?」ならともかく。
#って、これもあげあし取りか。

そりゃそうと、>>335見て思ったんだが今度はメイド喫茶が叩かれるのかな。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:41 ID:1l1/SWeU
うん、あげあし取り('-'*)
感情的にならず書いた文章を一度と言わず5万回ほど読み直すと良いと思うよ

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:12 ID:3kTAvANh
統合失調症とかよくわからんが、最近多い「精神鑑定」とか、あのへんで軽減させるのはなんとかならんもんか
そういうヤツのほうが軽減して世に放たないほうが平和になると思うんだけどなぁ
最近は病気を盾にした言い逃れが多くて困る。弁護士もなにかありゃ精神鑑定だしな。おまえら弁護する気ないだろと

まぁ1回目はしょうがないかもしんないが、再犯者はそんなもん通らないようにしたほうがいいんじゃないかね。それで逃げられると分かったら味占めて何度もやるんだろうし

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:48 ID:8KtFWPG2
>>337
叩かれないだろ。
マスゴミもお役人様も3次元のエロは大好きだからな。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:58 ID:WG/cr4sz
>>339
病気云々の前に、成人していて、ゲーム内でのことを現実でもやろうと考えるその思考回路が
すでに社会不適応。

・・・話題あってるかな

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:19 ID:CK4ENJEH
で、ニュース記事のどこにROの話があるんだ?

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:25 ID:hsFsjt/5
記事自体は相談と言う訳でもないし
単に雑談の話の種って感じなのではないかと。
雑談モードになるとRO関係なく色々話出てきますし。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:54 ID:QyjrhcIU
性犯罪者は去勢でもすりゃいいのに。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:03 ID:6DEYTwnu

大学を退学しても復学できることを知らない人が多い
ただし、授業料滞納による除名だと_

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:09 ID:Bks6rXv2
授業料云々じゃなくて、自主退学か除名かだろ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:35 ID:CvuIvswZ
>>344
どこかのスレに有識者にそう提案した人がいたが、有識者ドン引きで同意はしなかったらしい。
性犯罪は情状酌量の余地がない分、再犯が出来ない様重罪として厳しく処罰してほしいというのは本当漏れも思う

以下駄文
・アメリカでは精犯罪者を去勢させる為に薬物注射も行われてるとか。
・性犯罪繋がりで。避妊薬として入手できる低容量ピル(経口避妊薬)は、もとは性犯罪による妊娠者を減らす
 (外国では強盗→母娘強姦に繋がることが珍しくない)為に普及した。
 性犯罪防止ではなく被害者の心身の傷・父なし子の軽減の意味合いが強い「保険」。
どちらも副作用が発生することがあり、全部肯定というわけではなく現在も論議されているようだ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:36 ID:QdA1U7to
某鯖でプレイしている者ですが、皆様にご相談が有ります。
事の発端から話すと当方が特定される可能性が高い為、割愛させて頂きます。

Ro結婚相手の旦那が自分のブログに当方に無断で当方のメッセアドレスを掲載し、
おまけで、当方宛の中傷を掲載されました。
当方は、旦那がブログをやってる事を知らなかった為、それに気付いたのが友人経由で、
掲載されてから約1ヶ月後でした。
その翌日に、管理会社に消去依頼メールを送り、対応して頂き、
その翌日に旦那のブログに、「無断でメッセアドレス掲載してんだ?」と言う内容の書込みをしました。
その1〜2h後に覗いて見ると、ブログを消去されてしまいました。

これらの行為は、法的に問題が有るのでしょうか?
また、法的に問題が有るとすれば、どのような項目に違反するのでしょうか?
向こうが和解に向けて話し合いをして貰えるなら、訴える事が可能な場合訴えはしないのですが、
今の相手の現状を考えるとそれは無いに等しいので、法的に訴える事が可能かどうかお教え下さい。

念の為の、ソースのコピーを採ったんで、証拠は残りはしてます。
無断掲載の事実を知ってから約1週間たちましたが、向こうからは連絡は一切有りません。
特に嫌がらせメールとか、知らない奴から登録とかは有りませんでしたが、
精神的にストレスが溜まったせいか、平熱の上昇・不眠症に悩まされつつあります。
不明点が有りましたら、随時書き込みしますので宜しくお願いします。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:39 ID:/HVLCcSQ
>>348
ここは弁護士が揃ってるとこなので「法的に問題ありません」などとは言えない。

むしろ過敏のきらいがあってそっちの雰囲気の方が後々問題になりそうな気がする。
とりあえず無視しとけ。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:47 ID:QdA1U7to
>>349

>>ここは弁護士が揃ってるとこなので「法的に問題ありません」などとは言えない。
それは100も承知で聞いております。
今後、弁護士に相談した時に役立つかと思っておりますので、
役に立たないとは思うわないのですが・・・

>>あえず無視しとけ。
無視できるならしてます。
喧嘩中に向こうに問詰めた結果吐いた事で判ったんですが、
過去に(無実のリアル友人)を晒し回った経緯が有ります。
こう言うも有り、無視出来るような状態では無いです。
尚、上の友人の晒しについては、癌に通達してあります。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:49 ID:3tI0YUK+
>>348
>法的にどうか
ここは船頭が多くまとまるものもまとまらないので、実際の弁護士に聞くと良いでしょう

訴えたい場合は弁護士には個人差がありますので
「訴えることができます」と言う弁護士に任せるといいでしょう。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:18 ID:8YVY9fho
弁護士も大変だな

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:46 ID:CL1XrXQr
問題を起こす人が居る限り・・・な。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:42 ID:5NdGfygs
弁護士でふと思った・・・








(´・ω・)ゾルダの中の人、今なにしてるんだろう

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:46 ID:vBYosau4
訴訟を起こすと言うことは民事だと思うけど、その場合は被害にあったことを証明しないといけない。
その上で、相手の行動に違法性があるかではなく過失があるかが争点になってくる。
つまり、相手が違法行為を行なわなくても過失があるなら充分争えると言うこと。

しかしまぁ、本件の場合は実質被害が充分にあったとは認めがたく、
相手方に自分の連絡先を教えている段階で当事者自身にも過失が認められてしまうので
難しそうとしか言えない。

単純に通報、告発だけならできるが、そうしたからといってなにがあるわけじゃないだろうし。
自分に見る目がなかったと思って接触を断つのが無難っちゃぁ、無難かね。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:56 ID:R1dfbWZS
とりあえず、
メアド変更&キャラデリで放置
壁│ω・) そんなやつ、まともに相手する必要無いですよ。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:59 ID:EKKkxLZQ
>>354
相変わらずWebに楽しそうにガンプラとか載せてるみたいだが。
舞台とかやってるみたいだね。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:43 ID:jnvJ1w8v
弁護士じゃないが、予測を。
>>348
メッセンジャに348が本物の個人情報(348を特定できうるもの)を設定していない限り、
メッセアドレスを晒しただけじゃ違法行為にならない。変更すれば困らないし。
よって違法行為無し。

ブログによる348の中傷については、これが348のROキャラについてのものだった場合、
ネトゲのキャラに対する人権問題が(たしか1例あったと思うが)一般的に認められていないので
これも違法行為無し。

もちろんガンホーに至っては
「ゲーム外での問題は我々の関知するところではございません(ごめんなさいっ!)」

そして訴えた場合、得られるのは謝罪とわずかばかりの金銭と、多大な訴訟費用と疲労。
348にとってのメリットが何一つない。
実際訴訟起こしたところで相手も上辺だけ謝罪して終了。

>>358
訴えられそうでビクビクしてる本人乙

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:03 ID:sSqYKy08
>>358
詳しく

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:47 ID:KAPK5s/a
>>358
>ネトゲのキャラに対する人権問題が(たしか1例あったと思うが)

判例(ソース)があるなら出さないと説得力無いぞー。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:09 ID:rfDACcIT
メールアドレスの無断公開が個人情報保護法案にひっかかるかどうか気になるところだな

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:14 ID:QxXfEsqp
>>360
(1例あったと思うが)世間一般に認められていないってことだから、
その例はこの場合無視してるんだろ?
別にソースは要らないンジャマイカ?

その例を根拠に「こんな例があるんだから〜」とかだとソースキボンヌだが。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:27 ID:QxXfEsqp
>>361
個人情報保護法って個人には適用されないんじゃなかったっけ?

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:42 ID:z4o1qpVw
>Ro結婚相手の旦那が自分のブログに当方に無断で当方のメッセアドレスを掲載し、
>>おまけで、当方宛の中傷を掲載されました。
弁護士ではないけれど、当てはまるとすれば名誉毀損じゃないかな。メッセアドレスはRO外でも使用される個人情報だから
「ゲーム上の〜」は通じない。過去に同じ事を行っていたなら反省の色は無いと思われる。強気に対処してください。
あなたと友人は被害者ですから。

メッセアドに不振なメールが送られしだい
・友人立会いでRO上で謝罪してもらう&その話し合いのログ・SSを一式取る&離婚
または
・またやる様なら警察に通報・弁護士に相談する等して、場合によりRO旦那自身の筆跡で文書を書いてもらう

ただし、後者はお金と時間を費やす事になる上、RO旦那に顔出しするというリスクが伴います。


>>349
ここって弁護士常駐してたのかΣ 

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 15:30 ID:uB3D8Pfb
釣りと思われること覚悟で相談です。

ROで知り合った女の子と会い、可愛い子な上に誘われたのでそのままホテルまで行ってやることやったのですが、
その子は変装してた実の妹でした。
以来、毎日のように求められます。
ダメだと言いうものの、ムスコは反応してしまい、そのままズルズルと…。

止めさせたいのですがどうするべきでしょうか?

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:14 ID:XOrAHvYJ
>>365
釣られてマジレス

お前がズルズル行かなければ良いだけ
いやマジで

ズルズル行くってのは本気で止めさせたいと思っていない証拠
まずはどうするべきか・自分はどうしたいのかを正直に見つめろ

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:31 ID:mDc1e38N
初めて見たよこんなあからさまな釣り
しかし相談というからにはマジレスせねばなるまいて

いますぐやめろ
可能なら妹と物理的に接触を絶つこと

でも無理っぽいなこの様子だと…一度痛い目見ておいで、妊娠とか

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 17:14 ID:rfDACcIT
>365
おまいさんが成人で相手が未成年の場合、たとえ両者の同意のもとであっても相手の親から訴えられれば100%負けます
社会的地位や将来を捨ててもいいというのであればこのまま付き合ってもいいでしょうがね

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 17:52 ID:HKz8rEeg
>>365
テンプレの最初の3行も読めないのかと小一時間

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 17:53 ID:4VvZ0ung
>>365
気  づ  け  よ

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:21 ID:hDlAi8z+
それなんてエロ(ry
と定番のツッコミは置いといて。
要は>>365がどうしたいかじゃないかな。
とりあえず、進退幾許かの覚悟を決めるのが大前提。
そもそも本当に止めさせたいと思ってるんなら
ここに相談来る前に当の本人に直談判すると思うので
365自身、内心は迷ってるのではないかと思われる。

なので、まず自分の本心ではどう思ってるのかを深く考える。
その上で本気で止めさせたいと言い切れるなら
当の本人と腹割って話すべき。

ついでに自戒。
>釣りにしか見えない相談でも相談者の意見は全面的に信用しましょう。
>仮に嘘でも、『良かった、病気の子はいなかったんだ』の精神で。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:02 ID:+JjirPZ+
>>362
世間一般に認められている、いないを決めるのは裁判所だから
判例(ソース)を言わないと説得力ナイヨ。

ソースがないと勝手に358が「これも違法行為無し」
と決めつけているだけなのと同じ事。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:45 ID:brTODm29
>>372
漏れには>>358に「予測を」とあるように見えるが・・・
つまり>>358の個人的な予測ってことだろ?
それに判例とかマジレスしてどうするっていうかまずsageろ。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:59 ID:b7OH4CK/
>>368
よく読め。相手の親って自分の親だろが。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:48 ID:4qxr9++e
皆様ご回答有難う御座います。

今回の件ですが、皆様のご意見を参考にして、向こうが話し合いに望まない場合、
弁護士に相談する際に役立てる所存です。

難しい質問に答えて頂き誠に有難う御座いました。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:49 ID:4qxr9++e
書き忘れてましたが、当方348です

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 03:07 ID:/vexXI67
なんというか怖いな・・・

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:46 ID:5K2hloTj
初めて書き込むので何かおかしな点があったりしたらごめんなさい
というかここに書く必要性のある問題じゃないのかもしれないですが…皆さんの意見が聞きたいので…
あと、少しだけHネタもあるのですが…まずかったらスミマセンorz

当方リアルキャラともに♀、相手はリアルキャラ共に♂
出会いから今までの経緯は割愛させていただきます
RO結婚をした約1週間後にリアルで会いました
相手も私も緊張してなんだかギクシャクしたものの、会う前と気持ちは変わらず、付き合うことになりました
その後も1週間に1回のペースで会い、3回目には彼の家に泊まり、身体の関係を持ちました
少々早すぎるような気もしましたが嫌ではなかったので拒めませんでした…
でもその後、週末になると「泊まりに来て」と言われるようになったんです
彼は一人暮らししてますが私は家族と同居しているので、親の許可がないと外泊できません
今まで外泊などしたことがなかったのに、いきなり外泊回数が増えると親に怪しまれるんじゃないかと心配です
そう言って断ると彼は私が彼のことを好きじゃないのではないか、と不安がります…
そんなに家に泊まるという事って大事なことなんでしょうか…?
私はただ一緒にいられるだけでも充分なのですが…
正直どうしたらいいのかわかりません
このまま親に嘘をつき続けて外泊するのも良心が痛みます
どうやったら彼を上手く説得できるか、自分で考えても思いつきませんでした…
駄文で伝わらない部分があるかもしれませんが皆さんの意見を聞かせてもらいたいです

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:01 ID:a2sM+cOm
だったら正直に話して(彼に)理解してもらうしかないと思う。
もし、それで彼が冷たくなったらそれは、貴女には体だけを求めたに過ぎないと思います。
気持ちがあるのなら、男としては頻繁には来いなんtね言わなくなると思うけどね。

電話とかじゃだめなの?
駄文ですまん

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:09 ID:oLFV+TiX
体「だけ」じゃないんだろうけどなー。
断られるのは誰だって気にするもんだし。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:12 ID:6sfNyRUT
ただそこで、相手の気持ちよりも自分の欲求を優先させるのは
上手い付き合い方とはいえない。

同じ男としてもっと彼女を大事にして欲しいと思う。本気なら。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:34 ID:UfJDwhyn
>>378
まずは外泊に親の許可がいることをきちんと伝えて了解を得る。
また、貴女の「一緒にいられるだけで充分」の考えをはっきり
述べて、そのかわり連絡を多めに取って好意を示すのがよいかと。

しかし、今の男は恋人やその両親に対する配慮もないんだな。
娘が外泊したら両親が心配するのは当たり前だと思うのだが…

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:44 ID:Y6sZPr7m
>>378
>今まで外泊などしたことがなかったのに、いきなり外泊回数が増えると親に怪しまれるんじゃないかと心配です
>このまま親に嘘をつき続けて外泊するのも良心が痛みます

そのまま気持ちを伝えればおkだろ

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:46 ID:rgUbjYda
>>378
相手が「泊まって欲しい」と言うのは体目的だけでも無いと思う。
「貴女と共有する時間が欲しい」と言う事もあるので、やはり相談
でしょうね。
コミュニケーションを多くとり、好意を示すってのは>>382に同意。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:50 ID:ZpM7e63d
>>378
男は甘やかすと図に乗るのでちゃんと理由を伝えて我慢してもらいましょう。
いつの間にか体だけを求められていた、なんていうのは嫌でしょう。男の発情サイクルに付き合ってちゃ体がもちません。
それで不満ばかり言って駄々こねるようなら人生経験と思って、自分が飽きた頃に彼氏切っちゃいましょう。
気の合う男なんて腐るほどいますよ。
女に悩ませてばかりで男は楽してお出迎え、ってのはどうかと思う。そんな男の意見。

>>365
兄が我慢するしかないです。
そのままズルズル続けてたら結婚していない兄妹が2人、ご近所からできていると噂されても反論できなくなりますよ
血の濃い者同士の子は異状が多いと言うのは眉唾と思いますが、身をもって体験することは無いと思われます。
知り合いがそういう関係で苦しんでいるので、同一人物でない事を祈るばかりです。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:54 ID:hIHMQenk
>>378
彼にきちんと説明して納得してもらうというのは第一段階として
それでも彼が不安に思うような場合は、あいている日時に
貴女の方から積極的に会おうと誘うようにしたら
不安は軽減されると思う。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:55 ID:3rnXVaNP
>378
なまじ会えてしまう分「やりたいお年頃」ってやつなんでナイかね。
ケコーンするまでエチは無し(キスはおk)って人も、いまだいたりする。

好きは好き、肉体関係も嫌じゃない。だけど立場ってものがある。
貴方に合わせてるだけじゃ私が持たない。これからもずっと一緒に
いたいのなら我慢するところもあるべき。ってのを理解させる方が
いいんじゃないかね?

感じ的に378も、まだリアル結婚ってのまで考えてないと思うし
彼氏さん?も、そこまで真剣に考えているか(口ではどう言っていてもね)
チョット疑問。
子供というか恋に恋しているようにも見えないこともない。

親に彼氏が出来た、って言えるのであれば言えばいいんでないかね?
毎週とは言わないけど隔週で彼氏のところにいくって言うとか。
別に結婚する時に初めて彼氏と両親が会わなければならないっていう
のもないでしょう。

今のままなら、彼氏さん?と同等に付き合う必要はないと思う。
○○まで我慢したら○○しようか、とか鞭と飴を使い分けて
手玉にとってもいいと思う。
男なんてそんなもんだーって思う毒男の独り言。

勝手にポイント
・彼氏?に378の現状を説明する
・378の親に彼氏が出来たって言えるなら言う
(彼氏が同伴する必要はない。あくまで378が親に出来たって言うだけ)

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:18 ID:GZVe1+7H
両親に紹介したら?
それでひいちゃうようならその程度の相手だったってことだよ
親にしたって年ごろの娘がどんな相手と付き合ってるか気になるもんよ
別に結婚前提じゃなけりゃ両親にあっちゃダメな訳ないしね

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:18 ID:7O3LlPbr
他人の立場とか察せないとダメって事か

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:37 ID:odTmApyK
>>373

>>358
>これも違法行為無し。

なんて法律の話をするならソース(判例・学説など)を出さないと
お話にならないよ。出さずに語ることは
独りよがりなただの決めつけにしかすぎない。
(「個人的な予測」をいいわけにした、ただの決めつけ。
 デマが広がる可能性があるので、このような行為は感心できない)

ちなみに、法律学では裁判予測として法律解釈を主に行う。
狭義の呼び方としては法律解釈学と呼ぶ。
これは判例・学説を論拠に行われる。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:39 ID:UfJDwhyn
>>389
全てを察するのは無理だから、察せないとダメって事はないと思う。
気付いたり教えられたりしたときにそれに配慮できればよいかと。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:45 ID:oLFV+TiX
違法とか犯罪とかのキーワード出すと変なのが湧くな

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:56 ID:6sfNyRUT
自分が周囲とは違うと言うことを見せ付けたいんだろう

このスレでは厳密なことまでは行わない(行えない)んだから
20も前のレスで終わらせられるものを引っ張らないで下さい
つかテンプレの注意書き読めっての

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:54 ID:2exg5Id9

 り
  上
  が
   ってまいりました

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:37 ID:wc/PGIya
流れぶったぎってちと相談

リア友に誘われてROをはじめたんだがその友達は持続力がなくて
一ヶ月ほど休止した。
で、最近また課金してROはじめた。
また一緒に狩りやらなんやらができるぞ
と喜んだのも束の間。
いきなりそのリア友が
「現金でさ〜、ROお金買ったよ〜。でも1Mじゃあ全然足りないね〜」
といってきた。 しかもすらっと、全然悪い事じゃないかのように

で、自分が「え?それRMTじゃん!違反だよ」
っていっても
「違反じゃないよ〜、普通にオークションやってたし」
とかいいやがった。

「いや、違反だから」 と、説得しようとしても
「違反じゃないから、うんw」 みたいなこといってくる

さてさて、その友達を説得させ、やめさせるにはどうすればいいか…

はじめはそのリア友も、休止している間に自分がお金を稼いだとか思って
不安になったからやったのかも〜、とか思ったがそんな事で不安になる
やつじゃないんだよな〜。


駄文で申し訳ない

396 名前:378 投稿日:05/05/17 18:01 ID:5K2hloTj
こんなにたくさんのレスが来るとは思ってもなかったです
レスをくださった皆さん本当にありがとうございます、とても参考になりました

皆さんのレスを読んでやはりきちんと話し合うべきだなと思いました
家族に心配をかけたくないという事も、私自身の身体も持たないという事も、言ったつもりでいたけれど伝わってなかったかもしれないです
少し勇気を出して親にも「彼氏ができた」という事をきちんと言います
それで外泊禁止になったりしたら笑っちゃいますけど…w

>>384さんの言う通り身体だけが目的で泊まって欲しいといっているわけじゃないのはわかってます
でもやっぱり泊まったらそういうことは避けられないような気がするので…

>>387さん
確かにお互いまだ子供なのかもしれないです…
これから彼と話し合って少しずつ大人になっていけたら、と思っています

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:19 ID:UfJDwhyn
>>395
っ■アカウント永久停止の対象行為■
http://www.ragnarokonline.jp/playguid/manner.html
このソースを見せてその反応を確認するのがよいかと。

なお、一度黒く染まったらそれを知った知人には以後ずっと
疑われるし、黒い人間の友人である貴方も黒いと疑われます。
貴方の他の友人のためにも、不正は止めるように説得を続けてください。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:30 ID:hIHMQenk
>>395
貼ろうとしたら>>397で貼ってあったので追加。

あくまでゲーム内の規約違反であって法律違反ではない。
ただし、1発でアカウント永久剥奪という規約違反のなかでは
もっとも重い罪なので、このページを友人に見せるべし。

それで改めないようなら通報。それが本人のためだ。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:07 ID:zjj9eJDu
>>395
規約違反だよ、って点だけ伝えて後は本人の好きにさせればいいんじゃない?


「あいつゲームの通貨を金払って買ったんだってさ」ってのは
リアルでも面白い話題になるんじゃねーの?ww

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:35 ID:CA0Tozcy
>>399
最後2行は余計じゃないかと
当事者でもないのに侮辱するような書き込みされると
395も良い気分はしないと思う。違反者とは言え仮にもリア友なんだから。

ついでに400げっと。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:49 ID:3rnXVaNP
>378=396
彼氏が出来た=娘を外出禁止にするっていう気持ちもわからない
こともないケド、なにを言っても抜け出すこともあるだろうし
会いに行くこともあると思う。それを承知で親も言うのだと思う。

378が彼氏?さんをどー思ってるか、彼氏?さんが378をどう思って
るかとか、認めさせる、んだと思う。
信頼に値すれば、後は自然に任せて良いと思うし。
まぁ、無責任発言だとは思うが、頑張りなさいナ。

ット、思う1人の毒男の戯言。


>395
397の対応とかで良いと思う。
オレなら聞き入れてもらえんなら通報するがね。

解らんやつは痛い目ミントわからんやつも多いから
痛い目を見させるべきだと思うけどね。
言って聞くなら最初から、そういうのに手を出すとは思わんし。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:34 ID:Isb5/xc+
>>378
言えば外泊禁止になる可能性はあるっちゃあると思う。
未成年ならなおさらじゃないかな。
娘に対して親は男より心配するものですし。

私はすでに未成年でもないし母親とも会わせて紹介済みにも関わらず、それでも宿泊許可がおりた事はありません。
女友達宅に泊まるのは大丈夫なのですが。
やはりある程度の信頼関係が出来るまで難しいものです。
それとも私の親が厳しいだけなのでしょうかね(笑)

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:47 ID:nBcNdAkX
>>378
男の歳は知らないんdあけど、RO婚の後の期間からHの時間って数週間?
それは短すぎるんじゃ…。。。
ただ単にやりたいだけなんじゃないかなとか思っちゃった。
HしたいからRO婚したんじゃないかなって、身体目当ての結婚って少しは疑うほうがいいんじゃないかな〜。
それで幸せならいいんですけど。
あと>>378さんが毎週泊まりに行くってのも、「それ」を期待して行ってるって思われてるかもよ。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:59 ID:i+XmY5ge
別に昼間あって、やりたきゃ昼間やればいいだろ?

毎週泊まりに来いとか
難色しめしてるのに強いてくるなら
その彼は貴方の事を思っているのではなく
単にやりたいだけだよ。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 07:01 ID:0G81pyN/
つーか、>378の年齢は?
年齢によっては親は外泊禁止にするのが当然だし、
年齢によっては親の意見なんか無視して当然なんだが。
#男がやりたいだけな気がするけどね。

406 名前:318 投稿日:05/05/18 09:27 ID:4VXBWQ0a
どうも、オービスを光らせた318です。
ガクブルしながら待ってますが、未だに通知というか出頭命令が来ません。
この生殺し状態をいつまで味わえばいいんですか?
通知は早くて一週間らしいですが、遅くてどれくらいか教えてください。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:53 ID:lZw+R9it
>>378さんがんばれ。でもがんばりすぎんなー。

さて。で、>>401-405
すでに相談主さんの相談は解決方向なんだから、
これ以上あーだこーだ言うのも野暮ってもんですよ。


>>395
あくまでも、「ROでは」規約違反。
RO以外のMMORPGの中にはRMTを認めてるものもあるから
その友人氏が本当に違反じゃないと思っている可能性もある。

あとは>>397-398さんの言う通りですね。


>>406
平均して2週間くらいだと思う。
家から遠い所でやったのならもう少しかかるかもしれないが
>>318を見る限り地元でやってるっぽいので
もう1週間くらい様子見ても良いんじゃなかろうか。

ただ、もし最終的に通知が来なくてもラッキーだとか思わないでください。
速度違反に限らず、飲酒運転などもそうなんですが
自動車の運転では日常において比較的「加害者」になる可能性が高いです。

と、身近に被害者のいる者の余計な説教でした。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:20 ID:0G81pyN/
>>406
前に書いたときに質問した筈だが、制限60ということは専用道路か複数斜線の幹線道路か?
重要取り締まり路線でそれだけ速度超過していれば自治体を超えても通知が来るかも知らん。
人に聞くならもう少しきちんと回答を読んでくれ。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:58 ID:O1xfr+Kg
>406
ウチの親がやっちゃったときは、お盆にやって9月入ってからだったかな?
まぁもうすこしガクブルしてなさい

410 名前:318 投稿日:05/05/18 12:32 ID:4VXBWQ0a
素早いレス感謝です。
あと一週間はガクブルかぁ。
たとえ通知がこなくても、以後は安全運転を心掛けまっす。

>>408
現場は近所の中央分離帯のあるバイパス。
オービスは隠れていなくて道路の上のほうにカメラがついてるタイプ。説明下手でスマソ。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:28 ID:2bFUGnBc
>395
便乗質問のようですが、自分の相方もなんだか怪しいんです…。
相方はリアル友達で、去年から一緒にやり始めました。
2人ともβから始めてたんですがそれまで一緒にやったことはありません。
お互い休止期間もあるのですが、相方の資産が半端じゃないんです。
ボス狩りもGvもしないのに、そのお金は一体どこから…。
まあそれは、廃プレイなり運がよかったなりで片付くかなとも思ったのですが、
つい最近、残り金額が端数のWMがあるという話を聞いてから、不安でいっぱいに…。
(ちなみに、そのWMの出所は覚えていないし、買い物もしてないとのこと)

さすがに内容が内容だけに、証拠もないまま本人に聞くわけにもいかず。
相方への疑惑を自分の中で打ち消すには、どうしたらいいでしょうか。
RMTなんて、プレイヤーとして一番恥ずべき行為だと思ってるので、何だか脱力しちゃって…。
スレ違いでしたらすみません。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:37 ID:Em6Kxgto
>>410
それがオービスかどうかはいまいちわからんけど…
もう一度現場走ってみて手前に「自動速度取り締まり機設置路線」とかの警告板が
あるかどうか見てくるといい。
それが一切無く突然カメラがあったなら単なるNシステムかもしれん。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:01 ID:3Q8C6Y2e
>>411
○廃資金源
 ・うはw俺様レア運良すぎwWw
 ・うはwサレーは魔術師サレーwWw
 ・うはw俺様黒ネカマ姫杉wWw

100M程度なら誤差と思うべし。
+2M/週も稼げば一年でそのくらいは差が付く。
キャラとLv次第だけど、毎日1時間多く狩るだけで貯まりそうな額。

あと、プレイスタイルの差もあるんじゃないかな。
例えば、箱は売る・無茶な過剰精錬はしない・売れる収集品をこまめに露店で捌く。
これだけでもかなり違う。
無問題、無問題。

○端数WM
アイテム課金型MMOのプレイ経験の有無を確認。
あとはネット配信の動画とか。
100円単位はあり得るが、それ以下の端数はどうなんだろう。
俺はちと思い付くアテがない。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:12 ID:K9Z/Ezxe
端数って1000とか500じゃないの?

415 名前:413 投稿日:05/05/18 15:35 ID:3Q8C6Y2e
>>414
つ[サンキュープライス]

2人ともβ経験者だからサンキュープライスを利用してる可能性アリ。
そうなると100円単位はあり得る数字。
1000円500円ならWMを合算すれば使えるし、端数とは言わないと思う。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:44 ID:K9Z/Ezxe
そういえばそんな物あったなー。
あれ、じゃあなんで俺残ってないんだろう・・・。

417 名前:411 投稿日:05/05/18 15:51 ID:2bFUGnBc
サンキュープライスなんてあったんですね。課金前後はやってないので知りませんでした。
って、うわこれならバッチリ端数の残金が合うかも!(500円ではない100円単位の端数です)

あ〜…相談してよかったです。ありがとう。
とりあえず自分の気が晴れたので、これ以上詮索などせず、この件は飲み込むことにします。

※相方の総資産ですが、たぶん今の価値だと1Gに届くのではないかと思われます。
昔は安かったものでも、今は高値になってるものもありますしね。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:40 ID:JxCvsfro
>>318
一応念のため確認。
オービスが光ったとき、廻りの世界が深紅の世界に染まりましたか?
漏れのダチが引っかかった時はそんな感じだったらしい。
漏れが頭上のカメラが一瞬赤く光ったかな?とビクビクしたときに相談したらそう言われた。
んで、50kmオーバーだと一発免停で交通裁判所?出頭じゃなかったっけ?

419 名前:395 投稿日:05/05/18 16:59 ID:XU3HIBsQ
みんなレスありがとう。
んで、さっきRMTしたリア友に
「やっぱ違反だよ、公式サイトにものってたし」
みたいなこと言ったら
「え?違反なの?あ〜ぁ、やっちゃったw」
って全然反省もない様子でいってきた
「まぁ、やっちゃったもんはしょうがないよw」
と、自分流されちゃったよ…_| ̄|○
多分悪い事だってわかったからもうやらないとは思うんだけど
本人の口から『もうやらない』って言葉は聞いてないんだよな…
またRMTやった素振りがあれば、今度は通報するつもりです。
みんながいうようにそれがリア友のためだと思うので

リア友がまたRMTやったような怪しい素振りがあったらまたここくるかも…。
そん時はよろしく頼む

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 17:35 ID:gtPI2aGP
>>419
おう、また会おう。
おそらくは、近いうちに。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:20 ID:MfU+EJG1
>>419
>>420の予想が外れることを願う。
とりあえず定番のせりふを。

お疲れさん。もう来るなよ〜( ・ω・)ノシ

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 02:18 ID:Z6tNTIOs
もう解決(?)したっぽいけど、WMの端数が十円単位の俺が来ましたよ。
理由はPSOBB(月額1260円)やってた時期があったから。こーゆー人も居るって事で。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:01 ID:T0XYi/uJ
WMの端数一桁な香具師もここに( ・ω)ノ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:13 ID:OOzcIczw
同じくWMの端数が一桁。
大航海時代オンラインの中途半端な料金何とかして欲しいよ○| ̄|_

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:13 ID:r3ZUETLk
|-`)某Flashゲームも月315円で一時期漏れのWMにも端数があった。

けどね、
ttp://www.moudouken.net/payment/internet03.html
こんなのもあったりするので、端数があまったら寄付したり。
漏れも寄付したよ、ちょっとだけどね(´・ω・`)

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:14 ID:r3ZUETLk
ageちゃった・・・

吊ってくる

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:10 ID:FCRL2c/8
リア友5〜6人でRO始めたんですが
そのうちの一人が他の人より半年くらい遅れて初めました。

先日資産を見せてもらったんですが現金で200M↑
Mレア多数、3減盾全部とか属性タイツ、メイル、セイントでそれぞれALL+7とか
1G近い資産がありました。

その友達は転売商人をしてるんですが(毎日買い取りチャット立ててるのは見ます)
半年程度で転売と狩りだけでそこまで稼げるものなんでしょうか?
RMTやBOTはしてないと思うのですが…

どこで聞いていいのか分からなかったんでスレ違いなら失礼します。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:20 ID:jPSxww8D
>>427
毎日の接続状況や継続期間によるとしか。
それとそいつの人間性。
手段を選ばなければ稼げない額ではないと思う。

リア友なら直接聞けばいいじゃない。
まず否定してくると思うが、その言い分が信用できないなら
少なくともROでは他人でいればいいし。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:34 ID:oI21bNgY
始めた時期にもよるけど、目先の利く転売商人なら可能なんじゃないかなぁ
転生、BOT対策付近の立ち回りだけでもかなりの額になると思うし、正月やバレンタインなんかのイベントでも稼ぐ人はかなり稼いでる
ま、なんにせよその友人に聞くのが一番

しかし、聞き方には注意が必要
最初から相手の不正行為を疑うような聞き方は×
当たり前だけどいきなり不正者扱いされて気分のいい人は居ないし
「すげー、どうやってそんな稼いだの?」とでも聞けばよいのでは

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:38 ID:FCRL2c/8
接続は多分10-12時くらいだと思います。
夜中or朝は露店出してから会社に行ってるといってました。
こんど、それとなく聞いてみます。
ありがとうございました。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:28 ID:4YyQKvZv
自分の話で恐縮だが
漏れは今年1月からRO初めて現在総資産300M↑程度。
狩りメインなんで、本気で金稼ぎすれば倍以上稼げてると思う。

ちなみに社会人で平日は夜にちょろっとつないで
休日はそこそこの時間つないでいるぐらい。

よって半年で1Gは十分に可能。
BOT対策バブルもあったんで、商才ある人なら結構余裕ではないかね。

ちなみにBOTerなら半年で1Gでは全然少ないかと・・・。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:11 ID:IW8djKz3
相談に乗ってください
昨日18日夜、鯖別掲示板の私のサーバーの掲示板で7人分ぐらいのガンホーID、ROアトラクションIDとそれぞれのPASSが晒されていました
そんなまさかと思って打ち込んで見るとログインできてしまって驚いて怖くなりすぐに落ちました
アイテムを盗んだりしたら犯罪というのは分かってたんですが、後に掲示板を見るとログインしただけでも罪と書かれていました
もちろんアイテムを盗んだりデータをいじるといったことはしてませんがログインしたのは事実です
今日ログインした相手の方に私がログインしたことを伝えwisでお詫びしました
相手の方は快く許してくださったのですが、他にもログインした人がいてアイテムが盗まれたそうです
ガンホーに通報したそうなんですが私はどうなってしまうんでしょうか?
ガンホーが警察に連絡して私は逮捕されてしまうのでしょうか?
調べた所、不正アクセス禁止法は非親告罪であるため、被害者の方が警察に連絡しなくても逮捕はされ、示談などは一切できないというのも見ました
私はどうなるのでしょうか?

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:17 ID:wvRFHdt6
>>432
さようなら

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:41 ID:+eFG0ABB
まずご両親にお詫びしておかないとな
手紙もちゃんと書けよ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:43 ID:3icQ0mWQ
>432
まぁ法的機関の介入があったらあぼーんだな
問題はガンホーがちゃんと警察に連絡するかどうかだ
意外と被害者本人が警察に届けないと闇に葬られそうだなw

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:23 ID:9wZvW/7E
>>432
自分で警察に行って事情を話せば、厳重注意だけですむ可能性が高い
当然、処罰を食らう可能性もある

放置してて、問題が大きくなったりすると、そこそこの可能性で処罰を食らう
当然、普通にスルーされて何のお咎めがない可能性もある

自分で好きな方を選べ

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:27 ID:IW8djKz3
具体的にはどうなるのでしょうか?
処罰というのはいわゆる前科にあたるものなのでしょうか?

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:50 ID:3icQ0mWQ
んーと、「一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する」このぐらいかな
まぁ初犯で何も盗ってないてんなら執行猶予付きの懲役刑あたりになるんじゃないかと。ちゃんと前科になるはず

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:54 ID:IW8djKz3
オンラインゲーム関係の不正アクセスを調べると書類送検がかなり多かったのですが
書類送検も前科にあたるのでしょうか?
相手の方に謝罪をして許して貰っていても駄目なのでしょうか?

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:57 ID:9wZvW/7E
>>437
第八条 次の各号の一に該当する者は、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
 一 第三条第一項の規定に違反した者
 二 第六条第三項の規定に違反した者

第九条 第四条の規定に違反した者は、三十万円以下の罰金に処する。


前科って言葉はないんだけど、禁固以上の刑を食らうといくつかの職にしばらくつけなくなるし
外国に行くときにビザが下りなかったりするけどね
あと警察のデータベースに乗るので、次に犯罪を犯したときに処罰が重くなったりするくらい

ま、自分から言えば厳重注意か不起訴でしょうから
事情聴取ぐらいはされるかもしれないけどね
言わなくて事件になった場合は、裁判所に行くことになると思うよ

心配なら素直に話せば?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:01 ID:mwYh2CUO
転生してイケメソに生まれ変わるヽ(`A')ノ
そこんとこ、夜・露・死・苦ッ!!m9(`A'#)

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:01 ID:IW8djKz3
分かりました、最寄の署に行こうと思います

いくつか確認をしたいのことがありまして
相手に謝罪が済んでいて許してくれている場合でも謝罪してない場合と同じように扱われるのでしょうか?
未成年の場合(今年で20歳)は親に連絡されるんでしょうか?

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:03 ID:SxsGDEPY
>432
相手が癌に通報したのなら、おまいさんも癌に連絡入れた方がいいんジャマイカ?
相手とはきちんと話もついている、というのも一緒にな。
いきなりおまいさんが警察に、というのは早急すぎる気もする。
癌と話をしてすでに警察に通報しているなら、担当部署の連絡先訊いておまいさんから警察に連絡してみては?

まあいずれにしてもおまいさんのIDは全部BANの可能性大だけどな。
それくらいリアルBANに比べれば大したものじゃないじゃん。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:05 ID:9wZvW/7E
ごめん、調べたら罰金刑以上をで前科は付くね
執行猶予が付くつかないは関係なしです

犯罪を犯さなければ、関係ないけど
今後、何らかの事件で捕まった時に諸般じゃなくなるので重くなり
その裁判で検察から前科1犯といわれる


つまり、厳重注意や、書類送検→不起訴なら前科は付かないし
書類送検のあとに起訴されて、裁判で罰金刑や懲役を食らうと前科は付く

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:15 ID:5Fvayl6E
前YAHOOオークションのパスとIDが2ちゃんにさらされた時が有って
432と同じで
>そんなまさかと思って打ち込んで見るとログインできてしまって驚いて怖くなりすぐに落ちました
という人でも逮捕されて実名報道されていた。

ガンホーに連絡とってから警察にでも相談した方が良いのでは?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:20 ID:ZJFj5Ni/
どういう旨をガンホーに連絡すればいいでしょうか?
・○○サーバーの○○さんのアカウントにログインした事
・wisで話をして謝罪をし許しを得た事
この2点でいいのでしょうか?

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:20 ID:dZy1BcFY
ガンホーが被害を届けたら捜査されるだろうし
そうなったら、ログが提出されると思うので、謝罪の関係あるなしにかかわらず
おまいさんのとこにも警察に行くことになると思う。

ただ、その時に所轄の警察におまいさんの情報があれば
厳重注意をするだけで見逃してくれる可能性もある

事情聴取をされて調書が作られて、書類送検されても
起訴するかどうかは警察が決めることじゃなくて、検察が決めることだから
ガンホーや被害者に謝罪済みなら検察の心象もよくなるので、不起訴の可能性が高くなる


ガンホーが訴えなければ、何も起こらないと思うよw
まぁ、最近の風潮からしてガンホーが訴える可能性は高いと思うけど

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:20 ID:cDaFtW0J
しかしIDとPASSがカキコされるとか
限りなくそのIDとPASSは黒だよなぁ・・・まぁなにがとはいわないが
まぁ432なむ・・・
しかし真っ黒な人でも通報とかするもんなのかね。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:34 ID:SxsGDEPY
>446
事態が想定範囲内ならそれでいいと思うが、
まず「WEB掲示板にIDが書かれていたので冗談のつもりで入ったが何もしていない」
と説明したほうがいいかも。
相手がどのように癌に説明してるかわからないからね。

>>448
ネカフェ等で奪われた可能性もなきにしもあらず。

450 名前:432 ◆uJDIIcKsvk 投稿日:05/05/19 18:36 ID:ZJFj5Ni/
とりあえずガンホーに連絡するのがよさそうですね
アドバイスくださった方々本当にありがとうございました
連絡はヘルプデスクから連絡すべきでしょうか?
それとも直接メールを送るべきでしょうか?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:37 ID:mwYh2CUO
転生後、イケメソに生まれ変わる確率はどれぐらいかね?('A`)y-~~

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:02 ID:oI21bNgY
>451
貴方の日ごろの行い次第ですのでなんとも
まずは御自分のステを晒してください

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:25 ID:qpKwk+Os
>451
99まで1回もデスペナくらわなければ50%でなれる。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:28 ID:j3sAzi9f
切った貼ったする金ありゃ今からでもイケメンになれるやん

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 20:55 ID:a328YwuR
>450
漏れは電話がいいと思うがどうだろうか?
文章だと書いただけのことしか伝わらないからさー。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:33 ID:SVUAx8UU
>>448 449
そのIDを晒されたって鯖の者だけど、今回のID晒しってちと特殊なんですよ。

@鯖内の必死狩りプレイヤーに対しての愚痴をオープンで言ってたログを晒し板に晒された
Aその後にその板は荒らしによって流されたが、そのログが再掲載
Bそのログが晒された後に別人によって癌IDとパス、アカウントIDとパスが晒される
  晒されたのはそのログに登場する人(発言してた人と愚痴を言われてた対象+α)
Cすぐ後にまた板が荒らされそのログもすぐに消える。
  が、見てる人は少なくないと思うし保存した人もどれくらい居るのやら・・・

癌ID等を晒された人は見た人によれば7人〜10人くらいらしいけど
それだけの人数のIDとパスをどうやって入手したのか
知ってるのはそれだけなのか、他の人のも知ってるのか
(癌ID等を知ってるのはその人達の分だけだ、と考えるのは不自然ですよね)
とかが全然わからない不気味な晒しでした。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:18 ID:a328YwuR
>456
本物のスーパーハカーか?(((゚Д゚)))ガクガクブルブル

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:51 ID:OjT7cx8p
最近MMO狙いの変なウィルスが流行ってるらしいじゃないの

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:17 ID:t+tt3AyX
ハッカーの線はまず有り得ないだろうね。
違反ツールの類でいわゆる罠が組み込まれていた場合、
IDやPassを罠の製作者へ送信するようなものもあるとか。
その場合罠の製作・配布した者とID・Passを匿名掲示板に晒した者(同一者の可能性大)、
そして実際にアクセスした本人(432etc..)が処罰対象になると思う。

被害者が本当に届けを出したかは判らないし、432が第一報の可能性もあるが
447の言う通り、何もしなかった場合は旗色が悪くなる。
まあ・・俺はガンホーが届けを出すとは思えないんだけどね・・

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:06 ID:AVYYMQO6
>>450
反省してるなら行動で示す事。
それも出来るだけ早いほうがいい。
そう考えると電話でも良い気がする。

事が大きくなる前に行動してなければ、反省せずに逃げた人と同じ扱いになる。
起訴されてから「自分は反省していた、そんなつもりじゃなかった」と言っても
手遅れだよ。
気が重いだろうががんばれ。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:58 ID:IxQ5T32c
普通IDやパスが晒されていたとしても
それにログインするのがアホとしか言いようがない。
良い薬になったろ

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 06:05 ID:yBqz6s6K
実際ヤフオクIDパス晒さらされてたの見てログインした奴はまさかのタイーホだからなあ…

でもROだとスルーされるかもね。

ヤフオクで他人にログインされたら洒落にならん

463 名前:432 ◆uJDIIcKsvk 投稿日:05/05/20 07:58 ID:giW6FFro
ガンホーのどこに電話すべきなのでしょうか?

見当たるのは「料金・アカウント登録・支払方法について」の電話番号だけなのですが
適当ではないと思われます

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 09:01 ID:HExsxkWG
まあちょっと本来の目的とは異なる利用法だが
不正アクセスには変わりないよな。うん。

------------------------------------------------------
「3月27日に当社が管理しているネットワーク網への不正アクセスを受けた問題」
に対応する為、下記の特別お問い合わせ窓口を3月30日に開設いたしましたが、
5月1日よりガンホー・コール・センターに対応窓口を統合させていただきます。
【不正アクセスに関わる特別お問い合わせ窓口】

※2005年5月1日(日)から
営業時間:午前11時より午後5時まで
【ガンホー・コール・センター】
◆お電話でのお問い合わせ
TEL:03-5908-2424
◆メールでのお問い合わせ
billsup@gungho.jp
------------------------------------------------------

ここじゃ駄目か?

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 11:07 ID:p/9RG8rV
なんだかいまだになんだかんだいいながら癌に連絡を取ってないあたり「ダイジョウブ、何も起こらないよ」って台詞を聞きたいだけだと思われる
まぁ名前が出てからじゃ遅いんですよ?マスコミはこういう事件は競って報道したがるものだし

466 名前:432 ◆uJDIIcKsvk 投稿日:05/05/20 11:10 ID:YoKh4kDX
ガンホーには昨日既にWEBヘルプデスクから連絡しています
電話でも聞こうとしたのですが適当な連絡先が分からなかったため質問させていただいた次第です

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 11:13 ID:Mazq4wMv
昨日の内に連絡しておけばまだ望みがあったのに。あーあ。

468 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 11:50 ID:/jPYmKIg
さすがjRO最底辺のフェンリルだなw

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 11:52 ID:9EAYwprA
流石粘着のフェンリルだな
恐ろしいw

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:01 ID:atI9YdR8
反省しなきゃいけないようなことするのがそもそも悪い。
拘留期限一杯留置所で冷や飯食って来いよ犯罪者。
帰ってくるときは前科持ちだからよw

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:05 ID:1SpHwC67
>>469-471
狼キモスレ住人乙^^;
こんなとこまで出張してんじゃねぇよハゲ
巣に帰れ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:17 ID:4k4gTLFJ
済みません、かなり長い話なんですが相談宜しいでしょうか?

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:20 ID:hs9e9966
いいんじゃね('A`)

475 名前:1/3(473) 投稿日:05/05/20 14:22 ID:4k4gTLFJ
長文になりますが失礼します。

私の話ではないのですが、RO内での友人(♀プリ)より何度も相談を受けている件です。
自虐くんが押し切りでリアルに踏み込んできそうなので、相談させてください。
(現に、RO専用のメールアドレスは押し切って取得している。)

登場人物を以下のように表記します
・相手(♂戦闘職):A (前キャラ:a):学生(効率重視)
・友人(♀支援職):B:社会人(ゆったり重視)
・私(♀支援職):C:社会人(ゆったり重視)

※aはGvをやっていたキャラで、Lv80程度の転生二次職
※BとCは、Bがアコ時代からの3〜4ヶ月くらいの友人。


内容を時系列で列記します

1.BとCを含む友人達の溜まり場にaが来る。
 a:「Gvでの人間関係に疲れた、狩りが義務になってるし引退しようと思う」様な内容を話す
 B:どんな人であれ居なくなってしまうのは寂しい、別の視点で新しくゲームをしたら良いんじゃないか?
 a:Bの発言に惹かれ、引退を撤回。同時にBに好意を持ったと発言。

2.a→A(ノビ)にキャラを新生。
 レベル上げも兼ねてBを頻繁に誘うようになる。
 同時にCが所属しているギルドへ入隊。ギルドでの関わりは最低限のみ。
 Cを誘うも、基本は効率狩り。
 A:Bには「一緒にいる時間を多くしたい。出来るだけ一緒にいよう」

3.A(二次職)、Bへ積極的なアプローチが始まる。(2.より1週間後辺り)
 A:「相方になって欲しい」的な発言が多くなる
 B:恋愛云々じゃなく、一緒に楽しめる狩り友としての関係を望む。
 A:Bの支援に対し支持を出しつつ、「一緒にオーラ目指して欲しい、出来る限り一緒にいたい」発言。
 B:「何か目標を持って居ることは素敵だと思う。でも、私は子のキャラでオーラにはならないから。」
 C:Bから相談を受け始める。B:「Aに付いていけなくなってる自分がいる」

476 名前:2/3(473) 投稿日:05/05/20 14:22 ID:4k4gTLFJ
4.B、Aに恋愛関係じゃなく、友人関係で付き合いたいと話し合いに行く。
 C:Bに「折れてはいけないトコで折れたらグダグダになるから、自虐に負けずに自分の意見を貫いて」とアドバイス。

 A:自虐「そんなに俺と一緒は嫌なのか」
  「お前は支援職だから行くところがある、俺は〇〇職だ、行き場がない。」
  「それでもお前が好きなんだ、一緒にいてくれ」等々
 B:自虐に堪えきれず折れる「好きになれるように頑張ってみる」。
 B曰く、「そんなにまで好きだ」と言う事にほだされたとの事。BがAを好きかは不明。
 →グダグダになし崩しになり、恋人?としてABがつきあい始める。

5.A、所属ギルドを脱退。「もっとレベル合う人がいるトコに行く。」
 裏ではCに対し「Bとこれ以上仲良くなったら殺すからなw」
 B:Aの効率狩りに対する支援を強いられる。
 A:Bに結婚して欲しい発言。B:結婚は考えてない。
 A:「結婚が考えられるまで待つよ」
 ※A:所属ギルドの人に、「Bは俺の婚約者」発言。
  Bはそんなつもり全くないが、無下に否定できず何も言えず。

※C「無言は肯定に取られるから、違う物は違うと言わないと今まで見たいになし崩しになる」と忠告。

6.B仕事の関係と別キャラ育成もあるので。Aと一緒にいる時間が減る。
 A:Bにwisをするが、Bが取り込み中で一緒にいられない。
 A:「最近一緒にいられない、いつ狩ができるんだろう?」
 B:「金曜夜とか土曜夜くらいになると思う」
 A:「何でそうやって曜日を決めて会うようにしてしまうんだ、その程度でしか俺はいないのか」
   「Bが入ってくるまで待つよ、俺はBからwisが欲しい。」
 B:「私を待つより、相方作って楽しんだ方がいい」
 A:その他諸々自虐。
 ※B:「Aといると楽しくないし胃が痛い、Cどうしたらいいかな」との相談が来る。

477 名前:3/3(473) 投稿日:05/05/20 14:23 ID:4k4gTLFJ
7.A、Bに連絡先としてのメールアドレスを教えて欲しいとせがむ。
 B:「C、こんな事言われてるんだけど、どうしたらいいかな。私メール殆ど使わないし」
 C:「メール使わないからってそのまま伝えればいい。リアルの接点を求め始めてるから絶対教えないように。」
 結果:自虐と押し切りでメアド(RO専用のメッセアド)を教えてしまう。

8.B:Aに別れ話を切り出す「私に固執せずに楽しんで欲しい」
 A:「一人の狩りは寂しい。Bはそこはどう思ってるんだ」
 B:「一人は寂しいと思うので、相方作って幸せになって欲しい。」
   「私は忙しくて一緒にいることは出来ないから、待たせたくない。だからさよならしましょう。」

 A:「Bが俺を引退から引き留めたのに、今更さよならを突きつけるのか。」
   「お前に嫌われたなら、もうROはどうでも良くなってしまう。そしたら消えるだけだ。」
   
 A:「Bは、俺が待つって言ってるのにそうさせない(待たせてくれない)のは、Bが寂しいからだろ」
   「Bは独りよがりな考え方だ。傷付かない恋愛なんて有り得ない。貴方はそこから逃げているように見えます。」
   「人間、何処まででも立って逃げれます。」
   「でも逃げずに前に向かった先でようやく何かがみつけられる。そういうもんだって俺は思ってる。」
   「話したいことは以上です・wisでもメールでも良いので返事ください。良い返事を待ってます。じゃ」

BとCで話し合って出した返答

ごめんなさい。
寂しいとか保身をしているわけではなです。
ですが、もう貴方に付いていくことは出来ません。
新しい人を見つけてください。

この後、まだAがすがりついてきそうなのですが、正直私とBだけでは手に余ってきております。
どの様な対処をすればいいか、ご指導いただけますでしょうか?

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:29 ID:VLt9zbrw
ギルメン全員に話したらタブン味方になってくれるでしょ。
そうしたらギルメン(溜まり場メンバ?)全員でAを追い込めばいい。
タブンAは辞めるとかいって別のギルドで続けるかすると思うよ。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:30 ID:VLt9zbrw
追い込めってのは、ギルメン全員からAに対しての説得を試みてもらうってことね。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:37 ID:Hlp7MI9X
典型的な、自分のことしか考えられないタイプですね。
リアルを追う術を与えなかったのは非常に正しい。
この手の輩は完全に連絡を絶って放置していれば他にターゲットを移すと思われるので、しばらく別キャラ等で遊んでおくといいかも。
信用できる人間には根回ししておくのがいいですが、追い込むのはおすすめできない。
逆恨みしてあなた(C)に粘着してくる可能性があります。

481 名前:473 投稿日:05/05/20 14:47 ID:4k4gTLFJ
473です。
ちょっと書いた私も落ち着きたいので時間置かせてください。

一点曖昧な部分の補足。
3/3の7の結果
>結果:自虐と押し切りでメアド(RO専用のメッセアド)を教えてしまう。

>結果:「Aの」自虐と押し切りで「Bは」メアド(RO専用のメッセアド)を教えてしまう。

です。失礼しました

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:48 ID:1WLEFqyf
Bウザい。なんだよ「そんなに好きなのかとほだされた」ってw
だったら付き合っとけ、って感じだ。BはCの忠告無視し過ぎ。

これからの対処はCがやった方がいいだろう。
ここで良い対処法教えてもらえてもBが実行したんじゃまた押し切られそうだ。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:54 ID:p/9RG8rV
Bが知られているキャラを全部封印してAが消えるのを待つ
リアルに踏み込んで競うっていうけど、Aに押し切られていろいろ妥協してしまっているBにも問題がある

Bが確たる意思を持ってAを拒絶しないことには終わりは来ない

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:54 ID:04eTlkpx
>>473
ちょっと待て。ここまで詳しく書いちゃダメだ。
「RO友が狩り友と一旦は恋愛を考えましたが、意見の相違で別れたいと思っています。
 でもその狩り友が粘着してきて断りきれません。
 そのRO友も状況に流されやすい面はあるのですが、どうすれば良いでしょうか」
これくらいで良い。

詳細に書くのは相談を受ける方には良いのだが(実際情報の小出しは困るし)、
個人が特定されてしまっては逆に危ない。


で、アドバイス。断り続けろ。以上。

それだけだとアレなので。
wis拒否する。キャラ変える。溜まり場に近寄らない。鯖変える。つまり接点を持たない。
どれでもお好きなものをどうぞ。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:55 ID:Zzyc6QsA
とりあえず協力してくれそうな方に事情を話し、味方になってもらうことだね。
C自身のギルメンか、A・Bのギルメンで頼りになりそうな人は居るかな?
その人も交えてAに絶縁を突きつけるのがいいと思う。
2人だけではしんどいだろうから。
その後、冷却期間として別キャラか別鯖で暫く遊ぶ。又はお休みするのもいい。

適当な協力者がいない(迷惑を掛けたくない、ギルメンもお察しの)場合。
やはり別鯖へ逃避するのがいい。2ヶ月もすれば流石に消えるだろう。
可能ならば完全に鯖移住すること。これは難しいかもね。

メルアドについては今すぐにでも変えたほうがいい。
Bにとって精神的によろしくないものを一方的に送りつけられるは面白くなかろう。

最後に。
Aへの対処は今後B一人にやらせないこと。Aが余りにも酷い場合、WEBヘルプ
デスクへの投稿も考慮すること。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:10 ID:6Df53IV8
すげーな
Bがやんわり断ろうとするから押したらいけるんじゃないかってAに思わさせてしまってるんじゃん

487 名前:473 投稿日:05/05/20 15:34 ID:4k4gTLFJ
落ち着いてきました473です。
皆様有り難うございます。

友達リスト・wis拒否を含め、Aに関係する連絡手段を絶てと言ったのですが
「そこまでしたくない、そうせずに何とかしたい」と甘いことを言われまして
それをせずに出来るなら構わないけど・・・と否が応でも拒否させなかったのは
失敗でした。

>>484
申し訳有りません、纏めるのが下手な性分で、どう書いても纏まらなかったので
詳細に書いてしまいましたが・・
そうですね、ココまで特定できるような書き方は不味かったですね・・・
次がないことを願いますが、また此方に厄介になる時は気を付けます。

>>478以下の方々の忠告をきちんとBに伝え、なおかつ、B自身の曖昧な態度が
Aを増長させ、なし崩しにしていること、傷つけずに物事を済まそうという考えが
甘いこと。
今夜私がBと会う約束をしているので、きちっと言ってきます。
また、可能な限り仲介なり相談なりを受けられるようにしてみます。
(Bは大丈夫、大人な対応するからと言いそうですが、何度も聞いてグダグダに
なってますのでそこは逆に強制してでも・・・)

有り難うございました。
一度ROMに戻ります。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:49 ID:LJo3CHRF
Wis拒否・別キャラで遊ぶ・溜まり場に行かない等は他の方も上げているのでそれ以外で

>寂しいとか保身をしているわけではなです。
>ですが、もう貴方に付いていくことは出来ません。
>新しい人を見つけてください。

これが甘い。
この手の輩はこんな回答だと勝手に脳内変換する。
待たせたくないから、という言い方も、
脳内変換すれば好意があるから迷惑かけたくないと言ってるように聞こえる。

恋愛対象として考えられません。ありえません。
あなたの事は好きじゃないし、これからも好きになりません。
友達としてしか見てないし、それ以上を求められてる今、はっきりいって迷惑。
迷惑してるから「一緒にいたくない」。

このくらいはっきり言ってやらないとだめだ。
やんわり言うと全て脳内変換するだけだぞ。

あと、他のやつらも言ってるとおり、
これまではっきり断ってこなかったBにも責任はある。
だが引き止めたことに関しては一切責任はない。
引退はRO友達として寂しい、というごく当たり前の意見を言っただけだし、
それを聞いて引退するか思いとどまるかはA自身の判断でしたことだ。
今後、引き止めた事に関してBが負い目を感じないように、
Cがうまくフォローしてやったほうがいいと思う。
そうしないと、引き止めた負い目からまた甘い態度を取ってしまう。
Aもそれを狙って「Bが引き止めた」という部分を強調してくる可能性がある。

それから、今後接触があった場合、SSとチャットログは必ず保存すること。
悪化するようならストーカーとしてガンホーに通報したほうがいい。
Bからロックオンが外れたとしても他の人に被害が出る可能性が高いので、
通報して対処されれば放置よりはいいだろう。
最もそのためにわざわざこちらからアクションを起こす必要はない。

489 名前:sage 投稿日:05/05/20 15:50 ID:LJo3CHRF
すまんあげてしまったorz
初ミスage…

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:51 ID:LJo3CHRF
更に間違える罠 ほんとorz

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:13 ID:p/9RG8rV
よし、じゃぁBを後押し

おまえが甘い態度を取っているせいでAがROを卒業し、真人間に戻る機会を失っているんだぞ!どうしてくれる!

おまえのいままでの態度ではAの為にならない。Aの為を思うならここできっぱりと拒絶しておくんだ!

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:41 ID:VOQn/jVs
なんかおもしろいぐらいありがちな話だなw
AみたいなタイプとBみたいなタイプって必ずこういう問題を起こす。
そしてBには必ずCみたいなタイプの相談役がいるとw

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:44 ID:JruFzM0U
概ね>>491に同意。
「下手に期待を持たせるのはAの為にもならない、自分の胃を傷めてでもAをダメにしたいのか?」とBに伝えるべきかと。

小細工になるが第三者に
・Bが引退を考えるほど、お前の粘着に参っている。
・Aがいい人間に変わっても、もはやトラウマに近い状態で、仲良くなれる可能性はない。(ないと言い切ることが重要)
この二点をBとCがいない所で伝えてもらうのも効果がある。
本人からの言葉より人づてからの情報の方が心に染み入るというのは枕草子にも書かれてる。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:02 ID:FgxhOczJ
はっきりとBの口から別れを言わせるしか切る方法はないと思われる。
その手のやつは、振られたら引退する、キャラ消す…等と言うが、実際引退する奴なんてまずいない。
延々恨みごとを言い続け、振った相手を悪者に新しい獲物を探すだけ。
あんまり強く言ったらかわいそうだし……なんて思わせるな。
どうせなら切るときはスパっとやれ、スパっと。
逆上して付きまとうようになったら通報な。

ああ、あとどうしてもBが強く出れないなら、偽装結婚でもして
>473氏が防波堤になるっていう手もあるけどなー。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:04 ID:cE6Dz3sZ
まさしく私自身見てるみたいだ…。(^^;
もっとも私は相談できる人は居なかったが。。。

はっきり言って、ここまで拗れたら理解してくれない。
言ったとしても、何かしら自虐言葉言ってくる。
何も言わずにAの前から姿消すしかない。

私はそうだった…。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:05 ID:f03ACm+D
オーラ目指すとかいってる時点でやり過ぎだし
突き放してRO引退するとかいってもしたらしたで人間として
いいんじゃないかな・・と言ってみる

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:15 ID:mpeDGf9U
以前自分も似たような境遇に出くわしたことがあり、そのとき自分はCの立場でした。
A(男)とB(女)は相方だったんだか、最初は二人を応援?してた。
互いに携帯のメアドも交換し写メールで顔も知ってたらしい。
AはBに恋愛感情があったのだがBはAに対して恋愛感情などはなく「楽しく狩りできる相方」という関係
を望んでいた。
しかししばらくするとBがAの行動・行為についていけなくなった。
理由としてはすぐ怒る、Bが文句等を言うとメールで自虐的な文章を送ってくる等
この後Aは現実で付き合ってくれとかもメールで送りつけていた。

ただBは相手のことを考えすぎる人で「死んでやる」とのメールに
「本当に死んだらどうしよう・・・」とか思ってしまうらしくそれでなかなか
関係が切れなかった。

ただBが自分に相談してきたときに「相手にはっきり言ったほうがいいよ」
「はっきりいってそれでもメールが来るようならメルアドを変えるべき」
と言ってBに踏ん切りをつけさせるために何度も言ったことで
これを機にBはメルアドを変えてAとの関係を断つことにしたそうだ。

その後Bは運営していたHPにAからの自虐的なメールが来たそうだがはっきりと
した言葉で対応したらしく、Aもあきらめたらしい。

あまりにひどい時期があったので警察に被害届を出すことも提案したがそこまではいたらなくてよかったかな?
と今は思ってる。

こっちの場合はメールでのできことだからガンホーより警察だよな?
うかつにメアドとか写メールの交換するもんじゃないね・・・。

結論
>>475のBにもっとはっきりした対応を取るように助言すべきだと思うな
相手のことを考えた発言であきらめてくれる人ならいいけど、どうやら違う
みたいだから

長文・文章力がなくてすみません

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:21 ID:wH9+akeV
これまでの賢明な方々が仰るようにBに明確に拒絶させる、が最適かと。
Bは罵倒されたり変な噂を流されたりする覚悟をしなければなりませんが。
あるいは494氏の言うように偽装結婚、リアル彼氏がいる、実はネカマと
いった嘘であきらめさせるのも手かと。

>>488 - >>490
可愛いな。 や ら な い か

>>495
再びお困りの際はここへいらしてくださいませ。賢明な方々がお待ちしています。

499 名前: ◆uJDIIcKsvk 投稿日:05/05/20 18:12 ID:9H7PASQL
ガンホー側より返答がありました
抜粋すると

>>詳細については調査をさせていただきますので、
>>お客様の行われた行為を含め、該当のIDと該当の掲示板URLを
>>最寄の警察署、並びに弊社へお知らせください。
>>なお、お客様の自主申告と弊社の被害の対応につきましては、
>>警察内部での捜査と対応となりますので、弊社からのご案内は致しかねます。
>>お客様が予め警察に聴取を希望される内容がある場合には、
>>ご自身での届出を行っていただけますよう、ご案内申しあげます。

以上になります
最寄の警察へ届出をしようと思うのですが、私の最寄の警察へ行ってもこの事をまったく知らないと思いますし、
おそらく他県であろう情報を私の最寄の署が得るのは難しいと思うのですが気にせずに最寄の署に届出をすればいいのでしょうか?

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:38 ID:FgxhOczJ
>>この事をまったく知らないと思いますし、
そりゃ届ける前なんだから知ってるわけはないと思うが……
地元の警察通して担当のとこへ回されるだろうから気にする必要はなかろ。

501 名前: ◆uJDIIcKsvk 投稿日:05/05/20 18:40 ID:9H7PASQL
分かりました
ログインした相手の方なのですがキャラクター名しか分かってなくても大丈夫でしょうか?
「○○というキャラクターを含むアカウント」としか相手のことを説明できないのですがどうでしょうか?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:13 ID:RBsRFC/F
>473
はっきりいってCは手を引け。
なにしたってCが恨まれるのが落ち。

Bはもててる自分を楽しんでるとしか思えない。
キチンと断れない事は罪だ。
本人に意思があろうと無かろうと恋愛のイザコザは
当事者同士でなければ解決はできない。

あーBキモキモ

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:20 ID:OsT6BAzl
>>501
参考までに都道府県警察本部のハイテク犯罪相談室一覧
ttp://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

こういうところならネットゲームに詳しい刑事さんもいるし、
必要なことは向こうから聞いてくる。まずは電話してみなされ。
聞かれそうなことはあらかじめ時系列順にメモしておくと吉。

がんばれってのも変だけど、がんばれーと個人的に後押し。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:45 ID:VLt9zbrw
>501
そのまえに。
その相手のキャラに、警察に連絡する旨を話さないとだめじゃないか?
向こうが本当に癌に通報してるのかもハッキリしないし。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:53 ID:ffbo5OPu
>>502
賛成。
Bはたぶん、Aに対して毅然とした態度で臨むことはしない(できない)と思う。
ためにならない優しさというか、自分が汚れ役になれないというか、そんな感じ。

ここまでくると、BかCの少なくとも一方は汚れ役にならないと事態は収まらない。
だから、このままいくとBはともかくCが痛い目を見ることになるのは間違いない。
それでもCがこれ以上この問題に関わるのなら、覚悟はしっかりとしておくべき。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:11 ID:XfWYY10z
Bも本当は迷惑だと思ってないのかもしれないしな。
毅然とした態度で断れない・断らないってのはそういう事。

それでBが痛い目を見ても自業自得なんだが、Cはそれを判ってて
それでも汚れ役になるのか?
Aに恨まれる事はあってもBに感謝される事はたぶんないよ。
なんであんな酷い断り方するの、とかなんとか恨まれるのがオチ。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:30 ID:XDfnWlaj
不正アクセスって、本人が許可してた場合は罪に問われないんじゃなかった?
それだとしたら、後からでも本人に、許可があった。ということにしてもらえば大丈夫な気がするけど
どうせいつ許可を得たかなんて分からないし

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:43 ID:UMwFBbzK
>>507
本人が許可した場合は本人がアカウントの貸し出しでBANな。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:00 ID:XDfnWlaj
警察に許可を得たことを言ったとして、やっぱり癌にもその報告はいくのか
まぁ、癌が実際にBANするかどうかはわからんが・・・
事件が起きてから、何か連絡とかあるまでの期間ってどんなもんなの?
翌月くらいまでに何も無ければ大丈夫とか昔聞いたけど

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:20 ID:VLt9zbrw
自分から警察に連絡してる時点で、
許可得てないけどアクセスしたと言ってるようなもんジャマイカ?

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:45 ID:k/t5608w
まぁ人間はホントに嫌なら性格云々じゃなく完全拒絶する生き物だからな。
Bもホントに嫌ならWIS拒否・メアド変更ぐらいするし。
cもあんまり深追いするなよ。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 22:58 ID:jngE/tc/
不正アクセスはRO内のBANが云々の次元では無いんだけどねぇ・・
今回の件は被害者本人の知らないうちに起こっている上に
アクセスした本人が届け出ている以上垢貸し云々は通用しないだろ。
実際にsakageに晒されてるしな。
被害者が許すも何も、ROのデータを管理しているのはガンホーであり
ハッキングの可能性がある限り調査から逃れる事は出来ない筈。
問題は何故IDとPassが漏れたかで、これは被害者側も聴取を受けることになると思う。
晒した奴のハッキングなら被害者に罪は無いが、ツールの罠と判れば
当然被害者のRO垢も当然BANされるだろうけどね。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:10 ID:ZxWaHecE
みんなが不幸になるシステムだな

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:17 ID:sOAdpK/N
あまり深く考えていないんだけどさ、
BかCのどちらかが汚れ役っていうなら
Cが別人Dとして新しくキャラをつくって
Dが汚れ役になればいいんじゃない?

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:35 ID:ulpEhvrY
>514
それも案の一つだと思うけど、なんでCがBの恋愛の尻拭いで
汚れ役にならなくちゃいけないかって事が問題なんだよ。
Bがちゃんと汚れ役やってきっちりかたつければ問題ないんだから。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 04:08 ID:t8vvdCDl
Bの自業自得だろ
曖昧な態度取りすぎ

相手を追い詰めるのは・・・みたいな発言してるかもしれないけど
自分の身を自分で守れない奴はCがいくら良い案だそうがどうしようもならないな。

現にアドレス教えてるぐらいだし
>>515の言うとおり汚れ役でもやって一回ビシッていうのがいいんじゃないか?

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 05:29 ID:O8ebNJTZ
俺の所属してるギルドに精神科通院や鬱、リスカをステータスだと勘違いして自慢してくるアホ女がいるんだがマジでキモイ
女キャラには「あなた本当にリアル女?」としつこく聞いてきてネカマだとわかると携帯番号オープンで言い出し「女だと思ってたのにショックー」←嬉しそうに「テルよろ」のコンボ
・私男は苦手…コワイ…、女の子同士のほうがいいな♪
・私女は苦手…昔イジメられてたから…、男友達のほうが楽でいい!
を相手に応じて使い分けて自分の設定をコロコロ変える
自分が飲んでる精神病の薬の名前を必死で説明する、自殺未遂の話しとか重すぎてギルメン返答できずギルチャがそいつの発言で埋まる。
それすらも自慢気に話しまくり可哀相な自分を必死でアピる。
オフ会で気に入った男が他の女性ギルメンに夢中で相手にしてもらえずキレる。
メッメのタイトルでキモイ失恋のポエムを1日単位で変える。
逆恨みで女性ギルメンのことを「かまってちゃん」「ROを出会い系と勘違いしてる」「やりまん」などと言い腐る始末…それ全部お前じゃね?

こいつ、死ぬつもりのないかまってリスカでうっかり手首切り落として死ねばいいと思ってる俺ガイル…('A`)

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 05:34 ID:O8ebNJTZ
メッメ…
メッセな…('A`)

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 05:45 ID:ViIMAb8b
そういう人いるんだなぁ・・・・(´Д`;
さすがニートの墓場、廃人の巣窟のROと言われるだけはあるなー

ぶっちゃけ自分は直結厨だったとおもうが、いろいろあって普通の
廃人へ復帰した
やっぱ人間関係は適度な距離感があるほうがいいな、と思った
まぁ復帰の原因が相手方のがよっぽど痛かったってオハナシで・・・orz

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 07:37 ID:Nw72xKtd
>517
あんま酷い言動なら通報したれ。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:24 ID:kYjoOEXR
しょうがないなぁ。俺が名案をくれてやろう。
まず、CはBに良く似た名前のキャラを作る。
例)Bの名前→†Bの名前†
もちろんBに許可を得た上でな。
で、もうやることはわかっただろう?
お前がBに成りすましてAと話しをつけるんだ。
はっきりと、明確にBの意思を伝えるんだ。
これならAにとって汚れ役はBになる。
お前はBを助けてやりたいからここに相談したのだろう?
なら、自分で汚れ役を出来るよな?
BをAの呪縛から解放して上げられるよな?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:37 ID:PnLxkMTl
Bが「とっとと消えてください^^」と言えば瞬殺出来ると思うよ。

ハイ、次

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:47 ID:bTTzijO8
あれだろ?
Bは今の状況を楽しんでるんじゃないのか?前述にもあるが、ホントにイヤなら
アド変えるなり、姿消すこともできるだろ。そういうRPもありってことでな

Cは、なんとなくだがBと同じく今のドタバタ楽しんでないかい?
必死にBのために「何かしてやろうとしてる自分が好き」みたいな形でさ。
別に煽ってるわけではないんだけども、必要以上に警察なんかにツウホウっても
俺はどうかなぁーって思う。ことを荒立てて、社会人のB,Cのリアルに
支障きたすなんてほうが、アホくさいぞ。あくまでこれは、ゲームだ、ゲーム。

AはAなりに、BはBなりに、CもCなりにその状況を楽しんでるってことで
むやみやたらと、軽率な行動しないで少し余裕もって楽しめって

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:22 ID:E58WzDdZ
>473
アレじゃねーの?
少女漫画とかである、悪いやつとは知りつつ、猛烈なアタックで
情にほだれつつあったってやつ。
Bに全部押し付けて解決できるんならそれでいいが、無理そうだし。
Cが、良くも悪くも悪役になるしかないかと。

Bのため?を思うなら
「いついつまでに決着つけてよね。私はあんたの専属相談役って
ワケでもないし、分かれるなら分かれる、自分を殺してでもくっつく
ならくっつく、どっちかの結論を出さないと絶交」
とでも突き放すとか。この際、結論出すまで一切関与しないことも
必須だけどね。


なんつーか、料理でも何でも甘いだけじゃダメなんだよなー。
しょっぱさとか辛さとかさでピリッと締めんとなー。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 15:09 ID:zbexAWGO
山椒一粒ぴりりと辛いですね!!

>473
そこでBのネカマ発言ですよ!

イヤゴメン

B「お前邪魔消えてくれ」が
やんわりだと
B「相方作って幸せになって欲しい」
になるわけだ

うんはっきり邪魔って言おう

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 16:13 ID:aTrehQt/
要するにBが言う事言えばそれで済む話だよね。

・・・・なんでこんなに長くなったんだろう(;´ω`)

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 17:00 ID:4SozJZDQ
>>517
で出てる構ってちゃんと喋ってみたい俺ガイル

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 17:51 ID:JjKkr4K5
事ここに至っては犠牲無しでは事態は解決しない。

Bが取り得る道は3つ。

1.Aを追い詰めてBANさせるか
2.Bが生贄になってAをなだめるか
3.他の誰かをAの生贄に捧げるか

Bがいまやろうとしているのは3。生贄の最有力候補はC。
これを説明して、あとはBに選ばせろ。

529 名前:473 投稿日:05/05/21 20:00 ID:d71I5TDh
携帯から失礼します。473です。

個別レスは、帰宅後にさせていただきます。

現状は、Aからの返事待ちとなっております。

カキコミの夜、相談を受けたときに、以下のような事は
伝えてあります。

「今回の返事の後、Aがスガリ付いて来て、それでまたグダグダになるんなら
私はもう貴女の相談のらない。
結局私がなに言っても無駄じゃない。
誰も傷つけずになんて無理」

B「Cに呆れられてしまうことも考えつつ、頑張ってみる」
との有り難いお言葉を頂戴したので、

その甘さを指摘し叱ってます。

やはり誰も傷つけず友達関係に戻したいと言う非常に甘い考えのようなので、
昔のaを知っている方に協力していただきながら
対応を考えてみます。

530 名前:473 投稿日:05/05/21 21:53 ID:tlbJ2zXt
473です。

一応の決着は付けられたようです。
皆様有り難うございました。
本人のためにもこの話題はココまででお願いします。
それでは。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 21:57 ID:t8vvdCDl
良い結果だと信じてます。

お疲れ('A`)ノ

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:47 ID:G3Kuo6Kr
>>530
いい結果に落ち着いたと信じたいな。
おつかれ。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:11 ID:D5ObGOq8
まぁぶっちゃけこう言うのって
A本人にこのスレ見せれば一発で終わるのにな。

色々と。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:19 ID:2qTtVObp
なんつーか、本来「甘さ」っていうか「人を信じる」っていうのは
美徳なはずなのに、こういうときには逆に罵倒される欠点に
なるって言うのも悲しい話だよな。

>473
おつかれさん。
まぁ、一応の決着はついたにして、どーなるにしろ
テンプレ>>1にある合宿所を「困ったらここを見ろ」くらいは
言ってもいいかもね。
今回のAに限らず、新たなるAっポイ人を呼び寄せてしまう
可能性もあるわけだし。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:10 ID:LLt7rUBR
>>534
「人を信じる」事で周囲を振り回したり、誰かを傷つけるなら
それは美徳とは言わないんじゃないかな。

というか、ありがちな勘違い。
単に嫌な事から逃げてるだけで、「人を信じる」とは程遠いよ。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 07:48 ID:OGXtnZ2K
>>535
たしかに勇気と無謀くらいの差があるな。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 08:10 ID:E9uAHg4j
傷付ける事は仕方ないと思う
けど傷つけた事に対して、「我、関せず」ではイケナイとは思う。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 15:35 ID:Gk7MTQUs
ピーカン不許可!

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 15:35 ID:Gk7MTQUs
すまん誤爆

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 19:27 ID:yzz/gic1
432とちょっと事情が違うが、罠入りBOTでIDとPassをオープンで発言するものがある。
そのIDとPassの載ったSSが晒し板に貼られ、やはり第三者がログインしたと。
で、まあ不正アクセスについて癌に問い合わせてみたんだが・・・
------------------------------------------------------------------
[質問]
最近BOTと呼ばれるツールによる、個別IDと
Passの流出が頻繁に起こっております。
私が直接関わった訳ではありませんが、
  [ここに晒された場所を記載]
ここに投稿されているSSは、BOTに組み込まれた
「罠」と呼ばれるプログラムに気付かず、 キャラのIDとPassを発言している様子です。
これを見た数人が実際にそのID・Passでログインし、アイテムやzを奪い取ったようです。
この行為はいかに対象が不正ツール使用者とはいえ、IDの記載されたSSをアップロードした者と
実際にアクセスした者は、不正アクセス禁止法に違反すると思うのですが、いかがでしょうか。

[回答]
ラグナロクオンライン運営チームです。

ご投稿の件についてですが、不利益を与えた第三者に対し、責任追及・法的措置を
お考えの場合は、該当ユーザー様自身で最寄の警察への相談をいただくようになります。

ラグナロクオンライン運営チームでは、警察より要請があった場合には、
その時点で存在するログの提供なども含め、協力を行っております。
しかしながら、法律の適用を受ける場合や法的効力のある要求によるもの以外には、
データベースに含まれる情報や個人情報を開示いたしておりません。

該当ユーザー様がお知り合いの場合には、ご本人様より直接WEBヘルプデスクから
ご相談いただけるようお伝えください。
ご投稿いただきましてありがとうございました。
------------------------------------------------------------------

・・・。
こういうのって目撃した他人が通報しても駄目なのか?

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 19:49 ID:P48Zh1Sz
>>540
事件情報の提供なので通報は問題ないと思う。
ただ自分が当事者じゃないなら、通報した動機とか、
警察にどうして欲しいのかを上手く伝えないとまずいだろうね。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:38 ID:RvU1T8Ma
昔↑のABCのCの位置にいてBをかっさらっていった
棚からボタ餅な俺が来ましたよ
・・・ごめん(´・ω・)

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:53 ID:FjLYtxma
>542
それは謝ることじゃない。
CがBに気持ちがあるなら首突っ込もうが何しようが
全く関係ない!GJ

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:36 ID:n70gtE0d
>>538
逆光は勝利!

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 14:08 ID:RvU1T8Ma
>>544
無敵はステキ勝利はプラズマ?????

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 16:57 ID:h+5/JOWz
究極剣ハロゲン氷酢酸しぶき

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 17:12 ID:M5O2/wsG
ここはずいぶんと究極超人なインターネットでつね('¬'*)

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:32 ID:6H1aSPkT
やあ、BOTじゃないよ、アンドロイドだよ

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 00:37 ID:3ZJdlMjG
>548
うるさい、お前なんてBOTで十分だ!

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 07:44 ID:4FXggOTg
スレタイ見るまでここが何のスレか分からんかった・・・

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:01 ID:vDo3ztV4
>>550
専用ブラウザ使えば解決。

552 名前:432 ◆uJDIIcKsvk 投稿日:05/05/25 10:19 ID:hDQjXuwB
進展がありました

ハイテク犯罪科に電話したところ、その日は担当の方が不在ということでメールで連絡することになりました。
そして今日電話があり、要約すると
・ガンホーの通報によって動く
・ガンホーからは盗まれたことに関する通報のみ(被害者が盗まれたことに関してだけ通報したからと思われます)
・私から連絡のあった不正アクセスについては調査中
・謝罪も済んでおりガンホーに連絡も済んでいるということなので、ないとは思うがもしかしたら後に話を聞くことがあるかもしれない
このような感じで厳重に注意するようお叱りをうけました
メールでどうなるのか心配するようなことを書いてたので、こういうことなのでとりあえずもう心配しなくていいと言ってくれました

ここで相談して本当に良かったと思います
アドバイスくださった方々に本当に感謝します
ありがとうございました

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 13:08 ID:he/FmdD3
>552
よかったね。
今度からは、自分の行動結果がどうなるかよく考えよう。
「どうせ〜だから」だけじゃなくて、「でももし〜だったら・・・」というふうにね。
じゃないとリアルマーシャルさんにはなれないむー∈(・ω・)∋

554 名前:395 投稿日:05/05/25 20:35 ID:jty+Jer9
みんな久し振り…でもないか

ども、リア友がRMTして、通報とかどうのこうのを相談させていただきました395です。

なんか…、リア友全然反省してないみたい…なのですよ…。

あれからリア友に
「もうRMTしてないか〜」みたいなことを聞いたんだよ。
したら
「もししてたら?w」って聞いてきやがった

まぁ、そん時は「してない」ってことで終わったんだが。

その後RO内で会った時、ヘッドフォンを装備して俺の前にでてきたんだよ
前にRMTした直後、「RMTしたお金でヘッドフォン買った〜」ってリア友から聞いてたんだよ


俺さ、そん時ほんとむかついたんだ
RMTした金で買った装備をつけてのこのこ俺の前にでてきて、全然反省してなくて。



リア友全然反省してないみたいだし、このままにしておいたら今度は俺に言わないでRMTしそうだし
通報しようと思うんだが…どう思うよ?

なんか日本語変かも…。駄目文でごめん_| ̄|○

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 21:24 ID:h98Svujr
通報しる。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 21:25 ID:GJULGzEo
>>554
通報するのがいいだろ。
リア友だから通報するのがかわいそう、とか気が引ける、とか思うな。
そいつは痛い目に合わないとダメだ。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 21:41 ID:q9yBrIHk
>>554
通報はしていいと思うが実際にBANされるかはわからない。
ROでのつき合いだけはやめたらどうだ?

リアルでそいつが浮いてないなら周囲の友達も全員RMT肯定かもしれないが。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 01:42 ID:8aH32dZm
>>554
ぶっちゃけもう縁切れ。そいつの神経疑うわ、本気で('A`)

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 06:43 ID:QiYohmJQ
>>420が大当たりだったな

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 07:20 ID:iEwkbOYx
できれば外れて欲しかったけどな。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:54 ID:k1OIz3L8
相談するところがココであってるかわかりませんが…
今度の日曜日、オフ会があります。
そこで相談です。
逆毛語のルーツと正しいリアルでの発音を教えてください。
相方の別キャラが所属してるギルドでのオフ会なんですが、逆毛ギルドなんです;;

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:01 ID:7NJhCn08
>>561
それを話のネタに聞くしか
ここで聞くよりはオフ会で聞いた方が盛り上がるかも

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:02 ID:za8nQD5L
もとはFF11から出てきたのです。
内藤列伝でくぐると幸せになれるかもしれない。
・・・逆毛をリアルでどう発音するかは知らない。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:09 ID:pElG/d41
w は 発音しないだろ。
満面の笑みで表現すればいいんじゃね?

にんまりわらって「うは  おk   うぇっうぇっ」で。

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:30 ID:eGP0yC9t
ゲームの中での逆毛サンたちは意外とリアルでは敬語かもしれないぞ!
イキナリ勉強していって一発かまそうとかするよりも空気読んで
逆毛さんたちとリアルの発音について語ったほうが建設的じゃまいか?
知らない人が集まった時に共通の話題があるっていいことだぞ?

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:13 ID:QiYohmJQ
昔似たような境遇だったのだが
いい年した弁護士と花屋と魚屋が顔をつきあわせて
「何事もw(さかげと発音)をつければよいというものではないと思うのですよ」
とか話してるのを傍から見たらどう思われるか気が気でなかった

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:30 ID:/c8YY9mj
>>566
詳しく。

568 名前:554 投稿日:05/05/27 00:30 ID:q+khFuiP
みんなレスどうもありがとう

ちと気が引けるがやっぱリア友の事、通報することにします〜。
痛い目あわんと駄目だよ、もうあの人は…。

>>557
リア友、ちと浮いてるかも…、いあ、ちとどころじゃないな、ありゃ_| ̄|○
ってかぶっちゃけ俺も、ROのつき合いだけやめようとか考えてたよ。

>>420の予想は俺もはずれてほしかったよ…。
ここまでリア友が反省してないとは思わなかった。


そろそろ名無しに戻りたいけど…、どうなるか…

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 23:12 ID:ZKNeNdbX
昔、付き合っていた彼女とROをプレイしていた。
私は弓手、彼女はマジ。
「最悪の組み合わせ」と評される職のペアだけど、それなりに楽しく冒険してきた。
だけど2年前、彼女は「もうこの管理体制には耐えられない」と言い残し、ROから去っていった。
そして、それから半年後、いろいろあって彼女は私の元からも去っていった。
だけど私は彼女のことが忘れられず、せめて思い出だけでも・・・と、彼女から教えてもらったユーザーIDとパスワードに半年に一度、課金し続けていた。
それでどうなるわけでもないし、キモい行為だと言われるかもしれないけど、思い出を電子の藻屑にしてしまうのはなんだか悲しかったから。
だけど先日、ガンホーから彼女のIDあてにメールが来た。
彼女がガンホーに登録していたEメールは、私が貸してあげたサブメールアドレスだったから、そのメールは私のPCに届いたんだ。
そこには、「個人情報が正しいか確認しろ。さもなければIDを削除する」と書かれていた。
彼女は管理体制に不信感を抱いていたから、虚偽の住所を登録していたんだ。
それがバレたのかどうかはわからないけれど、まもなく彼女のキャラは消えるのかもしれない。
私も自分のキャラはほとんど動かしていないし、これが引退のいいきっかけなのかもしれない。
ほんとは、彼女のIDの削除は自分の手でしたかったけれど・・・踏ん切りをつけるのが遅かったみたいです。
独り言スマソ。
私がROを楽しんでいた証に、一度だけチラシの裏レスさせていただきました。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 03:04 ID:A06uWc0U
早く装備とアイテム移動しないと、
彼女との思い出と一緒にアイテムたちも消え去るのか。

俺なら奪う。                  ・・・・・・・・・・・・・・かもしれない。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 09:15 ID:KlyPhvXi
奪うんじゃなくて預かるという名目の元アイテムを持てばいいんじゃないか
どうせ帰ってこないだろうし

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 17:56 ID:Dm1prLPf
なんかここ最近、自分としてはシャレのつもりで言ったのに
それで相手が機嫌悪くする事が重なってる。
謝ってその場はおさまっても空気は戻らないし、
自分が文字のやり取りむいてない気がしてきた。
生活ががらっと変わってあまり遊ぶ時間無いし
少ない接続時間で自分が問題起こしてしまったり、と
全然いい事無いし、もうやめようかなって気分になってきた。

やめる人って皆こんな感じなのかな。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 21:47 ID:cpRxzct2
>にんまりわらって「うは  おk   うぇっうぇっ」で。

…集団で志村けんのモノマネするのか?

574 名前:569 投稿日:05/05/29 00:34 ID:NDpHtXj6
>>570,571
レスありがとう。
とりあえず彼女のアカウントにログインしてみようとしたんだけど、昨日の夜からずっとアトラクションセンターに入れません。
サーバが落ちてるのかな?
ガンホーなんかもう嫌いだ。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 09:49 ID:+RHR0PWO
別れた彼女にあまり執着しすぎないようにね…

576 名前:569 投稿日:05/05/29 23:52 ID:NDpHtXj6
>>575
はい、わかってはいるんですけれども・・・。
今は、リアルの彼女にはなんとか不必要に連絡しないようになりました。
そして、思い出の品(キャラも思い出の品の一つとして捉えてます)にしがみついている状態です。
早くこっちも吹っ切らなくては・・・と思っているんですけれども、なかなか。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 01:02 ID:pgoL1Rqy
まぁ・・アドバイスとかは良く分からないから出来ないが・・
強く生きろ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 02:00 ID:cNsZ2IU6
2週間メール出し続けてたけど、まるで無反応だったあの子からついに返事が来たぜ。

>すいませんが、もうメール送ってこないでもらえますか。
>きもちわるいです。いい加減にしてください。

だとよ。まいったなー、一瞬びっくりしたぜ。
まさか縦読みだとは思わなかったからな。ウフフ・・・
あとで電話してみるぜ。ウフフ・・・

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 02:22 ID:DprU83jm
待て!落ち着いて深呼吸を10回して。
そしてメールを見るんだ!

釣りであることを願う。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 02:49 ID:DEk0/omX
すいませんが、もうメール送ってこないでもらえますか の検索結果のうち 日本語のページ 約 15,400 件中 1 - 50 件目 (2.41 秒)

581 名前:473 投稿日:05/05/31 02:54 ID:QPHthXAh
取り敢えず事後報告と言う事で・・・

先日は有り難うございました。473のCです。
三日ほど前にようやくAのキャラがROからが消え去りました。

しかし、消え去り間際にわざわざBとCの溜まり場に来て無言でチョット居座ってみたり、
Bにwisをして、ネチネチ言ってきてました。
内容を要約すると「お前(B)が、拒絶したから俺(A)はキャラを消すハメになった」
とのことで、既にBを悪者に仕立て上げて自分はサクッと居なくなると言う行動をとっており
いい加減私が切れそうになるくらいのお方でした。
Bに関する悪い噂は私がBと協力しながら責任もって処理しております。

皆様のアドバイスのお陰で、B自身が「引き留めたから」と感じることは少なくなり
今は一応の平穏な日々を送っております。

有り難うございました。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 09:18 ID:6rfoMsIO
>>581
お疲れ様ー
くだらない噂なんかものともせず
Bと一緒にROを楽しんでください。

これからも良い出会いがあることを祈って。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 09:46 ID:vCHKGgZo
A、キャラ消してなさそー・・・

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:08 ID:SeV61eMx
だろうなぁ。
ガンガチャで1DayゲットしてAの名前のノビ作って課金せずそのまま放置してみるとか。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:24 ID:M7OzSAsI
リアルでの関係は拒絶するのに、リアルで恋人作ったら駄目ってどうなんだろ・・・

ゲームはゲーム、リアルはリアル
そういうプレイスタイルもありだし非難するつもりは無いんだけど
その場合、リアルで別に恋人求めても文句言われたくないなぁ・・・

と、愚痴ですね すいません

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:43 ID:dRf0q6ZI
>>585
相手の一方的なワガママにすぎないので、真剣に悩む必要はありませんぜ。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:57 ID:CghiXPno
時々いるんだよね、ゲームはゲームっていいつつ、
リアル方向へアプローチかけようとする人。

本当にゲームって割り切ってたら、
相手のリアルに干渉することがおかしいですね。
1、面倒だけど話し合う
2、リアルはリアルだから、干渉するなと釘をさす

どっち選んでも修羅場になりそうだったら、見切りつけたほうがいいと思います。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 12:12 ID:xm0Q2WDe
>>585
RO恋人には黙ってればいいじゃない。

リアルで恋人を作られるのが嫌なんじゃなくて、
リアル恋人との事をRO内で話題にされるのが嫌なんだと思う。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 12:39 ID:Fws9rkiM
>>581
お疲れ様でした 報告があると、安心しますね
可能性は低いと思いますが、キャラ削除していなかったり、
別垢でなにくわぬ顔して近づいてくる等も有り得ると思いますので
当面は警戒心もどこかで持たれたほうが良いでしょう。

>>585
リアル発展を拒絶する理由が
「RO内での関係だけにしたい、ゲームプレイの一環としてRO内恋愛を楽しみたい」
というポジティブなものでなく、
会うのが怖いとか遠距離だから無理に決まってるなどの
ネガティブな理由なのではないでしょうか。

実際のところは「RO恋人」ではなく「あなた自身」を求めているので
リアルだろうとROだろうと恋人いて欲しくないんでしょう。
求めているのが「RO恋人」ならリアルでの恋人など気にしないはず。
まぁどっちにしても、リアル恋人作っちゃダメというのは>>586ですね。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:57 ID:xI2KdHeq
>>585
自分だけのものにしたい。(例えリアルで会えなくても)他の誰にも君を譲りたくないって事なんでしょう。
その人の「願わくば・・・」という思いが変に強くなって、言葉に出てしまうんじゃないかな。
「分別のある大人な」相手と付き合えればそんな悩みも薄いんだけどね

と、誰にも譲りたくない、と嫁にしがみ付かれている俺が言ってみる(´・ω・`)
一緒に居たいけど狩りもしたいんだよね・・・。ROのシンプルなゲーム性にはまってるから

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:27 ID:I4QK5qvY
>>572
ちっと亀レスだが。
冗談で人を笑わせるってのは、藻前さんが考えてるほど簡単なもんじゃない。
どシロウトの冗談で笑うのは、笑う準備ができてる奴だけだ。
準備ができてなけりゃ、良くて愛想笑い、スルーが普通、間が悪けりゃ気分を害する。
藻前さんは人を笑わせられるほど面白味のある人間じゃないってだけだ。
何をご大層に落ち込んでる?

592 名前:318 投稿日:05/05/31 21:42 ID:BhhXhN6B
<日記の裏>
今日、通知きたよorz
</日記の裏>

593 名前:585 投稿日:05/05/31 21:59 ID:rsZ85sVN
>>586,587,588,589,590
レスどもでした。

RO恋人は、あくまで仮想空間での心の充足の為の相手が欲しい感じ。
リアル話もしますが、会う所までは行かない状態ですね。

俺はリアルと現実割り切れない人間なので、リアルで恋人できたらRO恋人とは別れるつもりです。
所詮は仮想空間、相手に捨てられる可能性も無い訳じゃないんで、それ考えたらリアルでちゃんとした恋人見つけようと思いますた。

ふっきれました、ありがとうー

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 23:06 ID:S7vRR6Vz
>>592
なむり。
これに懲りて安全運転を心がけてくだし。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 01:16 ID:xNyEKSBW
仮想空間っていったって回線の向こうに生身の人間がいることは
忘れるなよ?リアルでであったらちゃんとしてて、ネットでであったら
ちゃんとしてないってことはないし、リアルでであったって捨てられるかもしれないよww
585がネットの恋人を捨てるようにネ

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 02:24 ID:oMPiLhMy
2年以上ROで相方を続けている関係の人がいるのですが、
いつまでたってもリアルの話題を敬遠されてしまいます。
最初は戸惑ったのですが、今は突然黙り込むことを「お察し
ください」と読み替えることで、なんとかやってきました。
それにしたって、ちょっとした話の流れで触れたリアル買物
事情の話題にまで閉口されちゃうのはなあ・・・・・・
そんな関係でうまく続いてる方、いらっしゃいますか?

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 02:49 ID:yybp2P3o
>>596
リアル買い物の内容くらいギルド会話でもありそうですけどねぇ。
その相方さんはリアル発展を望んでくるのを相当警戒しているか、
リアル会話をするとネカマがバレるから嫌かどちらかでしょう。
自分は女ですけど、一般的な話題だったら構わないと思うのですが…。
せっかく一緒にいるなら、もっと気軽に会話を楽しめる相方さんの方が
RO生活を楽しめるのではと自分は思います。

まぁ、リアルの会話をしだした途端に喰いついてくる人もいるから、
警戒するのもわからなくはないですけどね。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 03:03 ID:QUBQfzJZ
>>596
それをわかってて付き合ってるんだから妥協するしかないんじゃ?
気を遣うのが嫌なら別れた方がいい。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 03:26 ID:DVwPOjvT
それは付き合ってるといわんだろ
ただのゲーム仲間

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 08:06 ID:G1FV1F3E
買物事情といっても内容によっては反応できんからなあ。
ブランドの話とかされてもぜんっぜんわからん。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 10:00 ID:Bmk008CM
>596
その相方さん、RPをしていませんか?
自分の作ったキャラクターのRPをしている方で、リアル話を避けていた方は見たことがあります。
(といってもその方はかわし方が上手いので、上手くゲーム内のことに絡めてましたが)
リアルの話題が出ただけで、無言になってしまうあなたの反応は、私は悲しいんだけど、と
一度話し合いをしてみたらどうでしょうか。

>585
なんか順番が違う気が…
リアルで恋人できたらRO恋人と別れる、んじゃなくて、
RO恋人とはお別れしてから(リアルでの)次の恋を探す、ではないのでしょうか。
その言い方だと、リアル恋人できるまでとりあえずRO恋人はキープというように取れますよ…。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 11:09 ID:JBPkJHqO
それをいうとうちのまわりは全員発言しなくなるな<中の人絡み
ガソダムにはのってくるが('A`)

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 11:27 ID:v3+DoZ2F
>>601
絶対Noだとは思わないけどね
いわば内定いくつか取った状態で一番いいの選ぶようなもんだし
・・いくつもとれればの話でいくつも取れない人も居るわけだけど
その辺はその人の考え方次第だと思う

>>585に相手が何らかの魅力を感じててキープしておきたいけど、
今すぐ好きという気持ちを前面に出したら逃げられそうとか
直結に思われたくないとか
前付き合いのあった人がストーカーちっくになって逃げたから用心してるとか
男女問わず色々な理由は考えられるしさ。


個人的にはリアルはリアル、ゲームはゲームなんで
「御互いリアルには干渉しないのが一番だよね♪」とでも言っておく。
リアル彼氏・彼女が自分にできても別に相手に言う必要無いし、
それによりログインが減っても「最近仕事が・学業が忙しい。でも勉強になるから頑張りたい」
とでも言っておけば相手に文句言われにくいし。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 11:31 ID:W/TnP6uf
うちの場合はリアル話するようになってから急速に接近→親密に ってパターンだったりする。
向こうからリアル話に乗ってくれたり話してくれたり、という段階になれば信頼してくれていると思うので
>>596さんは辛抱強くお付き合いしていくといいんじゃないかな。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 11:51 ID:2TV5fxzk
ゲームはゲームの関係として楽しみたいので
おまえんち遊びにいかせてよ!
とかネットだけの知人に迫られるとすごいうざったい
ネットだけでチャットしてるから癒されるってのあるでしょ
なんか最近そういう人出現してちょっと困ってる…
うまくかわしてるんだけど
普通チャットといえど距離感ってあるんだから
そういう事言わないよね?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 12:32 ID:TdGd9PRp
>>605
もうちょっと外の世界見てきた方がいいと思うっすよ。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:09 ID:uw59B6m7
>>605
ネットだけの関係の相手に俺はそういう事は言わない。
でも相手もそうかというと、これはまた別の問題だな。
拒否してもしつこいなら縁切るしかないな。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:22 ID:q7iYjgM6
うちの周りは結構はっちゃけてるし中の人の性別まであけっぴろげだな…
食事のこととか家族のこととか学校とか仕事とか、なんか普通に対面して話すようなことも話す。
むしろそれがなく狩りやROの話だけってのは窮屈でないか…?話題がなくなるというか。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:47 ID:gnjaKjBY
>>605
普通チャットといえど会話してる相手は実際に存在するのだから
そういう事言うのがあたりまえだよね。 という人もいます。

うまくかわすのはやめて、自分の距離感を伝えてください。
相手が貴方の距離感を知らなければそういう事を言い続けます。
知っててなお言ってくるなら精神衛生上、縁を切るのがよろしいかと。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 15:22 ID:0ohXCXOK
これってやっぱROなのかな?
ttp://moemoe.homeip.net/view.php/2543/new

まぁ、お互いが「今」幸せなら、それはそれでいいかもだけどw

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 19:45 ID:lwdml4ND
>>1
・ROを介してはいるものの、モニタの向こうには現実の人間が存在しており、
 現実の人間関係もあります。ゲームだからといって無責任な行動は慎みましょう。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 21:01 ID:GUmJyBJM
>>610
途中まで読んだけどなんかいい話だな

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 11:07 ID:a0EzQN54
ココ最近RO起動してロギンするとさ、真ん中のバーが100%になってから
画面が明るくなるまで凄く時間がかかるんだ。マジやってた時はそれで
赤いも虫に10回以上ぬっころされた。ほんとココ最近なんだ。

なんでこんなに重くなったんだろう(つД`)

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 12:02 ID:9PtVkDey
>>613
どっかのスレにあったけど他にもそうなってる人が多いらしい。
うちもそうなんだけどニブルとかATK高い敵のところで時間掛かると死ぬ。
対策としてはテレポSCとエンター連打・・しか今のところはないらしい

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 13:00 ID:/LoerzCI
>>613
スレ違いっぽいがどうやらP4系のCPUでよく起こってるらしいぞ。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 13:11 ID:ew4YnYnc
>615
参考までに
うちの2台はともにP4だが、
HT対応CPUのマシンが重くなって、それより古いP4の方は問題ない。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 13:54 ID:SGJorjMV
うちも確かにP4が遅いな・・・
P4の3Gよりアスロン1700XP+の方が読みは断然早いってのが泣ける

>>610
「彼女」の身長見て一瞬同性好きの知り合いかと思い心臓の孤島が飛んだ

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:29 ID:Tt5X/wFF
どうしようもなく鬱なんだが、病院へ行かずに直す方法ないか?

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:52 ID:7DBEfyvs
>618
とりあえずいろんなサイト回って鬱病経験者の話でも読んでみるとよい。

あげあしとるようだが、「どうしようもなく鬱」ならこんなところで相談できる状態じゃないぞ。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:11 ID:7OMhPRRj
だな

なんでもかんでも鬱のせいにしてるうちはだめだな

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:18 ID:Tt5X/wFF
>>620
分かった風な口聞くなボケが。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:20 ID:cU6eSaWU
こりゃ鬱じゃねーなw

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:22 ID:8TdZNC7s
ボケとか言えるほどなら鬱なわけがない。

まぁ、抑うつ神経症かもしらん。
医者いくほどじゃないから気にせず、
体調管理した生活おくれば、すっきりしてくると思うよ。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:24 ID:7Ey7Cuhj
同感だな
身の回りに心を病んだことのある人間が居ない奴だろう
本当に鬱なら素人判断じゃどうしようもない

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:24 ID:7OMhPRRj
ここに書いてる時点で思い込み

嫌なことを鬱のせいにして鬱が直ればそれも直るとでも?
さっさと病院行けよw
鬱じゃないから行くのためらうんだろ?

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:26 ID:cU6eSaWU
ああスマン。本人じゃないのかも。忘れてたわ。
自分以外だったら考えてる事分からないんで、セルフ診療は難しいと思われ。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:27 ID:SsVZqftq
慢性的な運動不足かも。
軽く体動かせばスッキリするかもね。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:52 ID:SGJorjMV
>>618,>>620
病院内で相談所設けてるところもあればカウンセリングを受けられる所もある。
>どうしようもなく鬱なんだが、病院へ行かずに直す方法ないか?
こういう気負いのある人も対称にしてて、個人の秘密は保証されるし、傍目からは分からないよう配慮されてる。

怒る余裕があるならまだ大丈夫。毎日毎夜ブツブツ言ったり飛び跳ねたり奇声をあげて物を壊して散らかして、
「俺勇者TUEEEEEうぇうぅぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwぷぺぺぺぺぺぺぺぺぺwwwwww」と口にだしてROせずに
それ専門の病院でもさじを投げられて自宅療養となって両親もしくは片親もしくは親類縁者を泣かせていなければね

自前でそれを直したいなら5千円札握ってPHP文庫辺りのメンタル系の本を買ってみよう
独学でやってるとじわじわと人の心の汚さと、未熟な自分への憂鬱がにじみ出てくるけどw

そういう覚えがなければ健全にやんちゃすればいいんじゃない? 喧嘩と酒と女と車はいいものだよ
と無責任に言ってみる。そんな人間嫌いのちょっぴり優しいアドバイス。

629 名前:613 投稿日:05/06/03 17:05 ID:a0EzQN54
P4の1,4Gだorz しかもココ二日くらいすごいカクカク動く。なんだこりゃ。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 17:09 ID:TmOaBo2b
>>629
もしかしたらスパイウェアの可能性もあるぞ
前同じようなこと言ってる人いたから良かったら試してみてくれ

631 名前:613 投稿日:05/06/03 18:21 ID:a0EzQN54
はいスパイウェアでした('A`) いつもディスク内のチェックしかしてなかったので、
今回は全部やってみたところたくさんでてきましたよばか!

ありがとうございました。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 18:53 ID:DQ/jAxXn
スパイウェアで汚染されていることが無関係だったらどうすんだ('A`)

P4系の不具合ってのは事例が多々出てるし、
まだ重いならその辺でググってみてはどうか。

自分はAthlon信者でよかったと思た。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 18:00 ID:2xFpHcXm
自分も613と全く同じ現象が出て困ってるんだが、
613はスパイウェア駆除後の調子はどうなんだろうか。
よかったらレポよろ。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 03:10 ID:ghA6QXlX
>>619さんから その関連のレス
いや、その、攻めるつもりではないんだけど一言いいかな?
なんなんだそこの流れは?

鬱で相談にきた人間になんて酷いレスしてんだ・・・?
鬱の状態は人それぞれ、初期から末期までそれぞれだよ。
こう鬱なら、相手を罵倒しないと気が済まない瞬間だって普通にある。

そりゃあ、巷に自称鬱人間がウヨウヨしててウザいことが多い今日この頃だが、
この場所に本気で「相談」に来た人間に「それならまだ大丈夫」などという声を掛けるのは
言葉で殺してるも同然だと私は思ったよ。

相談場所であろうと、リアルであろうと、そんな返し方をするのが一般的に
なってしまうのは嫌なので、大変申し訳ないが…今後ちょっとだけ言葉を選んで頂けると嬉しいゾ。

>>618
下手な「鬱病の本(説明本)」を読むのは私はお勧めしない。人によってはなんだか悪化する。
セルフカウンセリング系の本は「これならできそう」というのがあれば読むといい。

初期症状であっても「あれ?」と思ったら病院へ行くこと。取り返しがつかなくなるヨ。
「病院にいかずに〜」と言うタイプのあなただと、誰かの一押しがないと行かないだろうから
私は一押しします。いいから行ってこい。「友達が行けと言ったので」って言いながら行ってきなされ。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 03:14 ID:ghA6QXlX
↑ごめんミス。
「こう鬱」のとこは「躁(そう)うつ」に直して読んでください。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 03:21 ID:wxl844Ax
もし本当に鬱だとしてもココで相談されても困るな。
優しくしてほしいならそれなりの人のとこいけよwwwww
って思うぜ?

鬱の人が近づいてこないように書いとこう

ガンバレ!超ガンバレ!がんばれ〜!もっとしっかり!!!

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 03:36 ID:WXRQQxwq
↑636=619煽り下手過ぎオツwwwww^−^^−^

↓次、もっと上手になってから来てください

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 04:42 ID:yVhgODYh
まあ、メンタルヘルス系統の質問をする人も、
テンプレ>>1をちゃんと読めば、それがいかに不毛な行為か分かるんジャマイカ

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 05:00 ID:imd/pGws
せめて、100M分クホッて鬱なのですがどうやって気を紛らわせたらいいですか?とかならなー。
RO関係ないし。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 09:22 ID:PiyI48vP
>>1
・釣りにしか見えない相談でも相談者の意見は全面的に信用ましょう。
 仮に嘘でも、『良かった、病気の子はいなかったんだ』の精神で。

厳しく言うのが必要ならそうすべきだとは思うが
ただ相談者を貶めたいだけなら他でやってほしいな。
>>634がすでに言いたいことすべて言ってくれてるわけだが。

>>618
病院行ったほうが良い。
病院と言う単語に尻込みするほどの行動力だと個人で根治できるかは難しい。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 11:23 ID:UXFUNwYA
重度の鬱病患者ならこんな所に書き込む気力はない
軽度で病院行きたくないイコール周囲の人間に長期間迷惑かけ続けても全然ヘーキ
となれば、甘ったれたエセ鬱病野郎だと思うのは自然の成り行きだろう

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 11:55 ID:yVhgODYh
>>641
軽度だったら?

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 12:45 ID:1SPdAjxN
気分障害(双極性障害、または躁鬱病)のほうの鬱かよ・・・。
躁状態なら、あんなふうに最初落ち込んで書くわけないし、
鬱状態なら、あとであんなにボケとか言わない。
ちなみに一度に片方しか病状現れないから。

>>614
内因性(躁鬱病)と心因性(抑うつ神経症)に分かれるが、
心因性ならカウンセリング行くだけで楽になるかもね。
内因性なら、軽くても投薬の必要あるかもな。

どっちにしても、掲示板で聞けるような状態は大したことないと思う。
仮面鬱病を除けば、周囲から見てもヤバイから。
ちなみに仮面鬱は、鬱の症状をごまかして、頭痛、吐き気などが前面に現れるタイプな。
大学院いくために勉強してたが、
みんな意外と鬱の知識怪しいから聞きかじりとか本の知識で答えるの危険な。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 13:00 ID:EzAo9u3B
>>636
言ってることは正しいんだから書き方に気をつけな。煽りと見られて当然だ。

なんかハナから話がずれてきてるんだが・・・・。

鬱病と鬱状態は違う。
相談者は「鬱だ(落ち込んでいる)」と言っているだけで「重度の鬱病患者だ」と言っているわけではない。
「鬱じゃねぇ」のレスをしてる人は鬱という言葉に反応しすぎだ・・・ってコト。
んな、鬼の首を取ったように立て続けに「そりゃ違う」って否定されまくったら相談者も機嫌悪くするよ。

>>643の言ってることはほぼ正しいが、躁鬱だと「さっきまでへこんでたのにいきなり怒り出した」ってことは普通だぞ?
大切なのは、相手の気持ちを汲むこと。(MMO板では無理な話だから思いやり論争はどうでもいいんだが)

だから相談者は気にせずゆっくり休め。リアルで相談できる人がいたら相談してこい。
大学生ならアポとってホケカンセンター行ってきたらいい。小〜高はだいたい専属カウンセラーついてるかな?
当たりハズレあるから余計に気分悪くなったら素直にそう言ってやめたほうがいい。本音で話すことが大切。
あと、1行ではなく具体例を出せばもっと良いアドバイスがきたと思うよ。


++++++++++++ ┐('▽'*)┌ ++++++++++++++

↓新しい相談者さん入りづらかったかもしれないゴメン。何事もなかったかのようにどうぞ。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 17:48 ID:6V2cYYLz
誰かに聞いて欲しくて、長文失礼します。

相手と私はリアルではかなり年の差があり、自分の方が15歳近く下です。
そのことは結婚して欲しいと言われた時の話の流れで相手も知っています。
RO恋愛かどうか確認はしていなかったのですが、その後RO内で話してるときに
「まぁ、リアルで恋人いるだろうけどね^^;」と言われたことがあったので、
「好き」「自分は○○一筋だよ」と言われてもRO内でだけのことなんだなと受け止めてまったりと付き合っていました。
リアルの話もよくしていて、他のMMORPGのβに2人で行ったりもしました。(このときにお互いのメアドを教えました)

それからしばらくたって私がリアル多忙で引退する時、自分も飽きてきたから引退すると言われました。
当時2人の所属していたGがごたごたしていたこともあり、そんな気はしていたので特に驚きはしませんでした。
そしてそこで気軽に遊べるハンゲに誘われました。
私も遊べなくなるのは寂しかったので、後日あるハンゲで待ち合わせることに。
落ちる前に私がカマ(?)をかけたい気持ちもあり、
「でも夫婦じゃなくなっちゃうのはちょっと寂しいかな」というと「まあ、気持ちはカップルでw」と。
(そのwは一体どういうニュアンスで(-_-;?)・・・と思いつつ)「あははw」と返しておきましたorz

そしてそのまま現在も、お互い誘い合って1週間に1回はハンゲで会って雑談しながら遊んでいます。

ただ、最近はあってチャットで話していると辛いです。
誘いのメールが来たときは嬉しくて自然とにやにやしてしまうくらいなのに、実際会うと上手く話せません;
自分と遊んでて、苛々してないか、呆れてないか、様子を伺うように発言してる自分がどんどん嫌いになります。
「○○は良くも悪くも年相応だね」と言われてからはなおさらに気になって・・・。

現在のお互いの距離感もはっきりせずもやもやします。
直接聞けばいいんだろうけど「はっ?何考えてんの?」みたいに思われるのも怖くて;
一度「こうやって誘うの迷惑じゃない?」と聞いたら
「暇してるから逆に嬉しいよ」と言われてので、あくまでただのネット友達の一人なのかな。

よかったらアドバイス等宜しくお願いします。
また、再来週相手の誕生日なのですが、普段待ち合わせメールくらいしか送らない私が誕生日メール送ったら変でしょうか?

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 18:38 ID:OVDGGXZP
>>645
あなたが何をしたいのかが見えない・・その辺はっきりしないとアドバイスしようが無い。

とりあえず誕生日メールは全然変じゃない・・というか送らなかったら相手方がちょっと凹むくらいのものかと

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 18:38 ID:Zp036VMd
>645
俺は頭悪くていまいち要点がつかめんのだが
色々想像で言葉を補って書かせていただく。

俺が思うに相手さんは645のことを悪く思っているとは思えない。
嫌いな相手とかどーでもいい相手に
>「暇してるから逆に嬉しいよ」
なんて普通言わない。
距離があいまいなのは、相手も645と同じだからじゃねーの?
自分が15下で悩むように相手も15上で悩んでいる。

まぁ、どーしたいのか(645を女の人だとして)相手から言わねーのは
15も上の癖に男らしくねーな、とは思うが。
ちなみに俺なら15下だと10歳の相手から好意を寄せられたとしたら
悪いが断る。その好意がが勘違いでも先に自分から釘を打つな。
もし、相手が俺を求めたとしてもだ。
俺が80で死ぬとして、死んだら相手はまだ65だ。相手も80で死ぬと
して家族がほかにいるとしても15年も1人にしたくない。
645の相手は俺じゃないし、相手がソコのところ、どう思ってるかは
わからんけどな。

それは置いといて、誕生日メールについては送っても良いでしょう。
気の知れた友人誕生日のお祝いをする。なんか問題ある?
ラブレターじゃねーんだし、かしこまる必要もビクビクする必要もないっしょ。
うまく話せないのが気になるってなら、会話が終わったあとにでも
「会うとうまく話せなくてごめん」ってメールでも送れば良いじゃん?

648 名前:645 投稿日:05/06/05 18:56 ID:6V2cYYLz
改めて読んだら相談する程のことでもありませんでしたね;言葉にしたら多少すっきりしました。
不愉快に思われた方いらしたら申し訳ありません。

649 名前:645 投稿日:05/06/05 19:09 ID:6V2cYYLz
>>646>>647
早いレスありがとうございました。まとまりの無い文章になってごめんなさい。
相手との距離がよく分からず自分の中でもやもやしていたので、
誰かに客観的に判断してもらえたらと思って書き込んだのですが、
日記&愚痴って終わりになってしまいました;
自分が女で年齢は21です。
もうちょっと気を楽にして相手に接してみようと思います。ありがとうございました。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 20:28 ID:ZQJ4nfwj
>>645
645さんとしてはどうしたいのかがイマイチ掴めないのですが、
ROも引退されてるので、まずRO恋愛ではないですよね。
リアルも考えているのか、それともネット友達として続けたいのか。
只のネット友達でいいなら、ここで相談はしないと思うので、恐らく前者かな?

でも、お相手の方が…という事は36ですよね。
普通に考えれば既婚の方の方が多い年齢かと思いますが
その辺りは確認されてるんでしょうか?
距離感が曖昧なのは、その辺りじゃないかなぁと思うのですが…。

15も下のお嬢さんに好意を寄せられて嬉しくない男性はいないんじゃないかな
それゆえに、曖昧にしたまま美味しいとこ取りしたいと思う男性がいるのも事実。
645を見る限り、いい年してその反応は、ちょっとそんなズルさも感じました。

他の方もレスされてますが、まずは貴女自身がどうしたいのかを明確にして考えてみる
必要があるんじゃないでしょうか?

651 名前:645 投稿日:05/06/06 01:06 ID:FeCdAGWk
>>650レスありがとうございます。
相手の方は一人暮らしと聞いていますが、よく考えたら単身赴任も一人暮らしですね。
独身かどうかははっきりとは聞いていませんが会話の感じから独身だと思います。
恋愛できるかは正直会ってみないとなんともいえないけど、
今の気持ちではできればリアルでも会って話してみたいと思っています。
自分はいまいち恋愛ごとには受身になってしまうのですが、
仰るとおり相手がどうとかじゃなくて、自分がどうしたいかをしっかり考えなければいけませんよね。
今はできるだけ気を楽にして相手と接しながら、もう一度自分の気持ちを確かめてみます。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 06:09 ID:3b8Nm05h
稚拙な文で申し訳ないのですが。。。
当方♀でROでも♀垢。相手リアル♂で♂垢でした。
かなり省略させてもらいますが、半年経った頃。彼のあまりにも早まる気持ち(結婚と同棲)
と価値観に怖くなり別れを切り出すことになったのですが・・・・
認めません。
それどころか
「体の調子がおかしい」
「やる気がおきないから仕事を辞める(仕事って言っても派遣社員)」
どうすれば切れますか?もうだんだん気持ち悪くなってきてます。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 06:13 ID:EfefuF3H
派遣社員ってバイトみたいなもんだろ?
学生でなけりゃその延長じゃん
リアルではキモオタ精神年齢消防っぽいから
「俺、男なんだ」
で一撃

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 06:31 ID:AYU98swm
「うち、ほんまは女やねん」って帰ってきたらどうするんだ

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 08:45 ID:/ztwLFZg
>>652
話の通じる相手ではなさそうだから、上手い説得方法とかは考えないで
とにかく彼の目の前から消える方向で考えたほうが良さそうに思う。
RO外の連絡手段を教えてないならキャラ削除かアカウント停止して
別の新しいガンホーID取って別のサーバーに移住。
今までの人間関係は捨てないと彼も追い掛けてくると思ったほうがいい。

住所まで割れてるなら相当の覚悟が必要。
詳しい情報じゃなくてもある程度の個人情報から地域を
割り出す者もいるので、安易に個人情報に繋がる話はしないように。
リアルの親しい友達にも事情を話しておいて、いつでも助けてもらえる
態勢だけは作っておくと安心かな。

656 名前:650 投稿日:05/06/06 08:55 ID:91vCKslm
>>651
そうですね、気負わずお相手の状況や自分の気持ちを、ちょっとずつでも確認して行く間に
2人の距離感とか、自分が何を望むのかとか、見えてくるかもしれませんね^^
その上で、リアルで会っても信頼に足る人だと思うことが出来れば、
その時には会って見るのも良いかもしれません。
(とはいえくれぐれも自衛はなされますよう…)

最後に年齢差についてですが、36と21なら思うほど問題はないと思います。
意識しすぎて萎縮しちゃうより、子供っぽくても天真爛漫でいた方が好感持てるかもですね。

私も貴女くらいの年に、やはりそれくらい年上の男性に想いを寄せたことがあるので
お気持ちはわかります。焦らず気負わず、ありのままで頑張ってね^^

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 09:58 ID:I+vdjfQy
>>652
なんかどっかで聞いたような話だな…(´-`;
失礼ですが何鯖の方ですか?;

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 10:37 ID:FubYU3PR
それを聞いてどうにかなるわけじゃなし
よくある話と思っておけ。

659 名前:657 投稿日:05/06/06 11:53 ID:I+vdjfQy
すいませんでした…ちと吊ってきます_l ̄l○ノシ

660 名前:652 投稿日:05/06/06 11:57 ID:q53lf5op
>>653 >>654 >>655

彼とは何度かリアルで会ってるんです。
私がワケありで移住したので、鯖は別ですが・・・
もうROから手を引いたほうがいいですよね?;;

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 12:10 ID:5kxKiqEl
>>660=>>652
リアルで会った場所は貴方の地元ですか?
他に電話番号、メルアドなど個人情報を彼に知らせていますか?

それによって立ち回り次第ではまだROを続けられるだろう。
まぁもうRO止めて彼との繋がりを一切断ち切るのが賢明だと思うが。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 12:11 ID:Xi7KjSlv
続けるとしても、過去はすっぱり切って今までのアカウントは諦めたほうがいいと…
トラブルが起きてからじゃ遅いですよ。もう起きてるか。
あなたのゲーム上の友人と彼が連絡を取っている可能性もあるので、そのへんもさっぱり切ったほうがいいです。
彼に同情してあなたの新しいキャラを教えちゃったりとか、そういうこともありえるので。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 12:16 ID:uNNpeB3i
不快にさせたらすまないが男は少なからず飽きやすいとも言っておこう…

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 12:57 ID:tVbVZ1kD
まぁRO内の人間と軽い気持ちで会うのは辞めた方がいい。
ROをやってる人間どもは少なからず普通の人間と何かが違う奴が多いから。

俺もお前もみんなみんな

665 名前:613 投稿日:05/06/06 13:08 ID:cVdeQpVA
遅レススマソ

スパイウェア駆除した後も、MAP移動時やGv時の旗戻りでの
黒い画面10秒は変わりませんでした。駆除後たまたま数回普通に
切り替わったようです。普通にすぐ切り替わる時もあれば、10秒以上
またないと切り替わらない時もあります。

近々OSとROクライアントを再インストールする予定です。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 13:23 ID:mldB40ln
不快にさせたらすまないが、そういう男は少なからずヤることしか頭にないとも言っておこう…

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 13:33 ID:P7r0LjPt
>>666
そうだな・・・本当に好きなら、性急に事進めるわけ無いしな。
相手が嫌がってるなら退くのも恋愛の方法だし・・・。
っと相方とリアルの関係にいくまで1年以上かかった人が言ってみる。
もちろん付き合ってとか、求婚とかはまだまだのんびり先の話さ。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 15:32 ID:6OzRbwTC
>>667
人生楽しそうだなチキショー

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 17:44 ID:9fm32CUY
>>660
2人きりでは会わない。
こちらからは一切連絡しない。
住所その他の個人情報を話してるなら、リアルの親しい友人に助けを求めたほうがいい。
何かあったらすぐ助けてもらえるように根回ししておけば安心。
何もなければそれでいいし。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 18:08 ID:Wp73BftU
>>660
私が似たような(?)経験をしたときのことを一応参考までに。

家に押しかけられる可能性がある場合だけど、
家から出る場合はまず家の周りを確認してから出ること。
家に帰る場合も家の周辺をしっかり見ておくこと。
家の周りをうろついてたら、ネッカ等に行って時間をつぶしたり帰らないほうが吉。
あとはリアル友人にある程度はなして、偽装彼氏役を頼んだりするといいかも。
ただそうなると、相手が刃物とか凶器を持ち出す可能性もある。

あと携帯は変えたほうがいいかも。
私の場合、あまりに家に来るもんだから引っ越しましたorz

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 18:15 ID:95q2zA0u
>>660
リアル情報の流出量次第で対応が変わると思う。
漏れてるのがメアド、携帯番号くらいなら、すっぱりROごとカットアウト。

リアル住所含めて漏れてしまってるなら、リアルでの接触を避けつつ根回し、
引越し準備を進めて、状況整ったらカットアウト。
リアル情報が多く漏れてる場合は、相手が急進行動とった時に対処が難しくなるから
リアルでの協力者(警察含む)を早めに確保しておくようにした方が良いかと。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 19:41 ID:mldB40ln
なんか読んでるほうもだんだん恐くなってきたんだが・・・
ストーカーに対抗するような流れに

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 19:50 ID:BCnnpbq5
>>672
最初の一歩で事態を軽視すると後々響くからな。
常に最悪の事態を意識して、傷は浅いうちに処理。

話が変に抉れたりすると、マジで引越し費用の方が安くなったりするよ。
周りも「たかがゲームの事」と軽く観がちだから、周囲の理解と自己意識の
徹底という意味でも、少し過剰気味くらいが良い。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 20:11 ID:9fm32CUY
何もなければそれが一番良いんだけどね。
最悪の覚悟と準備をしておけば何があっても慌てずに済むから。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 23:47 ID:3e1JikgA
ちょっと相談させてください。
あんまり詳しいことを書くと本人にばれてしまいそうなのですが、
オフ会をして以来、何か好意を持たれてしまったようで、どうしようか困ってます。
直接告白されたわけでもなく、私に恋人がいることも分かっているようなので
あなたとは付き合えませんとはっきり断るのも変で…

私としては友達でいたいのですが、これ以上関わりを持たないほうが
相手にとってもいいのでしょうか?
何か、間接的に私と付き合えないのががっかりだみたいなことを訴えてくるのですが、
そんなところで訴えられてもみたいな…はっきり言ってくれれば断りようもあるのですが…

私としてはその人と付き合う気はまったくありません(年下は眼中にありません)
出来れば、完全に諦めさせて友達として付き合っていきたいと思っています。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 23:54 ID:eBj48qJz
じゃあ そうハッキリ言えば。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 00:01 ID:hRPxIcBs
>>675
リアル恋人とのノロケ話を適度に挟むヨロシ。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 00:20 ID:I0qjcTRH
「どうでもいい」じゃなくて「友達でいたい」というのなら若干難しいのう。
幾度かの事件があっても、男が興味なくならない限り諦めないかもしれない。
いても構わない、とか言い出す者もいる。大抵歯止めも効かなくなる事も多い。

相手の事を考えて、とかいってると振り回されるだけ。あくまで推測だけど
日常でうまくかわしたいのなら頭の片隅にも入れずにマイペースを通すしか
ないのでは。関わり持たないようにできるならそれに越したことはないけど。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 00:25 ID:I0qjcTRH
あっごめん勝手に女性だと思ってた。でも男性でも似たようなものか

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 00:36 ID:H7iXV5Sv
>>675
アドバイス、相手が恋愛意識持った時点でもう友達としても厳しいよ。
異性間で友人関係続いてるやつは大抵お互い恋人持ちですし。

異性の友達で、ものすごく仲いいと、恋人がお互い無くなったらすぐくっつくんだよ・・。
貴方がキープとかそんな気持ち無いならバッサリ切るべし。
音大って女性多いから、この手の話腐るほどあるんだよ・・・。 orz
どれも、ぐだぐだになってしまうから、はっきり境界線しくなり、
かかわりもたないなり、したほうがいいよ。

681 名前:645 投稿日:05/06/07 00:40 ID:w0siJxyT
>>650
幸い会おうと思えば割と楽に会えるような距離に住んでいて
移動距離的な問題は無いので、その分じっくり慎重に確認していきたいと思います。
年齢差のことは確かに「子供と思われたくない」という気持ちが強すぎました。
リアル友人に接するように、自然な自分を出していけたらと思います。
レスしてくださった方、本当にありがとうございました。

682 名前:652.660 投稿日:05/06/07 00:47 ID:Hiu+qMbQ
たくさんの助言ありがとうございます。
>>661 >>662 >>669 >>671
半年間でリアルに会ったのは
彼の地元と私の地元とその間で8回ほど会いました。
お互い住んでる最寄の駅も漏れていて、
個人情報はメルアド、携帯番号をお互い知っています。
引越しは無理です・・・実家が自営業なうえ、私はまだ学生なので。
携帯番号から住所が判ったりするのでしょうか?(無知ですみません)
話を見ているとストーカーとか・・・;;

ネトゲの事なのであまり私のリアル友達はネトゲに対する理解者が少なくて、
親しい友人には話してあるんですが、だんだん怖くなってきました。

リアルで会わなければよかったと今はとても後悔しています。
毎日最低5通はメールが来て、メッセとケータイに・・・無視していますが;;
(本当にわかり難い文章ですみません)

683 名前:675 投稿日:05/06/07 00:51 ID:Hs6RcBkG
レスありがとうございます。
見られてばれたら困ると思ってあえてユニセックスの形で書きました。

やっぱり、友達でいるのは難しいみたいですね。
私に恋人がいると分かっていても、好意があるようなことを言ってくるので
まずいなぁとは思ってはいたのですが…
いきなり消えても悪いので、ネットではこちらから話しかけず、リアルでは
絶対に会わないというスタンスでいこうと思います。
皆さんありがとうございました。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 01:03 ID:rupYCrfn
>>682
携帯番号から住所がばれる事はない。
基本的にそういう情報は保護されてる。
いざとなったら携帯を変更するのが手っ取り早いんだけどね

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 01:05 ID:5GyN1Nrf
>>682
携帯から住所が漏れる事はないと思うが
最寄駅に張られてそこからばれるというのはあるかもしれない

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 01:08 ID:NnUrkz48
>>682
実家暮らしなら安心だと思う。
このまま何も起こらない可能性だってあるんだし、どうしてもやばいなと
思ったら親に頼ってしまえ。

それと与えてしまった情報はどうしようもないので、
これ以上余計な情報は与えないように気を遣ったほうが良い。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 03:00 ID:Rqgln4da
>出来れば、完全に諦めさせて友達として
異性として認識してしまった相手の気持ちを振り払った後に、
そんな都合のいい未来は無いよ。あったとしたらどちらかが
精神的不能になるか、既にお互い別の対象が出来るかの
どちらかしかない。
だからズバッと斬って別の道に送り出すのも人情です。
今のパートナーに相談するのもいいかもね。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 10:06 ID:K4VP0Y2x
>>682
怖がらせるのは本題じゃないけど、>>652見ると相手にはストーカー素質ありありだからなぁ・・・

変に相手を刺激するのも何だから、これ以上の情報流出(本名とかは漏れてない?)に気をつけつつ
連絡手段をメールもしくは携帯のどちらかに絞って(もう一方は変更)フェードアウトを狙うのも手かと。
あと、やり取り続けるならログを保存しておくようにして、周りの人にも見てもらうようにして
見方と理解を増やしておくのも大切かな。

なんにせよ出来る範囲で行動とコストを惜しまない事。軽視せず且つ過剰に恐れない事。
初期にケチると長期コストは雪達磨式に増えるんだぞ、とコレは別件のリア友に対する愚痴。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 11:33 ID:Hh6mXOH4
>>682
幸い同居しているようだから、家族にもこのことはちゃんと話しておこう。
いざという時に助けてもらえるように。
何も起こらないかも知れないけどあなたの話を聞いた限りではその彼は少しおかしいし、
何か起こっちゃってからでは遅いから。

オフ会、楽しいんだけどね…
こういうこともあるから怖い。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:26 ID:/GJOBZKH
別れ話とは無関係に
「入院を要するぐらいの重度の体調不良で
 仕事をやりおおす気がもてないから会社辞めて療養する」
って話だったら大笑いだな

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:36 ID:hHMk9+5N
ゲーセンの格ゲーやってるんですが
友人に来年も全国大会に行きたいならあんまりRoやるなって言われました
どうしたら良いでしょうか(´・ω・)?

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:55 ID:jk3c7A3G
優雅な人生だな、としか。
好きにしろ。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:27 ID:OQR3iN5D
格ゲーなんて超高速フェイント付きジャンケンだろ。
ジャンケンのルールさえ忘れないようにしとけば大丈夫だろて。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:56 ID:yPeyTmJ6
このギルティオタめ

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:58 ID:OQR3iN5D
>>694
もし俺の事だとしたら格ゲは10年程前からスタイル変わってないって事か・・・

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:04 ID:WKkRa6cw
初めてここみたけど
自業自得な奴らの相談に優しく答えるお前らは
えらいとおもたよ。
俺なら全部ぶっちぎれ・もみ消せで終わりだ。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:11 ID:vhceWcpe
お前さんならそうできる、俺でもそうする

だが出来ない人がいる
そもそもそういう発想が出来ない人もいる

ここはそういう人のための相談所だと思っている

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 17:24 ID:VuG9rs/T
>>697
高校・大学生どころか、平気で小中学生がいる世界だからな。

社会人なら比較的ぶっちぎり易いけど、親と同居な大学生以下は対応難しい事も多いのだろう。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 20:46 ID:VSkPmTpw
>>691
(´・ω・`)つ二兎追うものは一兎も獲ず

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 20:57 ID:/GJOBZKH
ニートを追っても何も得ず

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 00:12 ID:gZ3sretd
↑上手いな。
関心しちまった。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 01:08 ID:MiPdfufC
>>682
既に色々な方々からのアドバイスを受けておられますが、私からも「信頼できる人に協力を要請出来る態勢を作っておく」
これはすぐに実行しておいた方が良いかもです。
不安にさせるようで恐縮なのですが、かつて他のネトゲで起こったストーカー事件に関わった経験がありまして
何かの拍子に突然行動を起こす可能性もありえますので予防線は張っておくに越したことは無いですよ〜。

703 名前:682 投稿日:05/06/08 02:07 ID:jthEs0FM
たくさんのお言葉ありがとうございます。
本名はお互い知っています・・・。
だんだん本当に怖くなったので、家族に相談してみることにします。
ありがとうございました。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 08:18 ID:f/j1RaXh
ネトゲでリアル発展に夢を見るなって事なんだろな…
本気で惚れても叶うのはごく一部か。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 08:25 ID:MiPdfufC
ネトゲがきっかけで結婚した知り合いが2組ほど居ますけど、ごく一部でしょうね。
想いが偏ったり歪むとストーカーとかに発展することもあるわけで。。
ネトゲは出会い系じゃないということを常に頭に置いておかないといけません。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 08:45 ID:f/j1RaXh
いやさ、男が悪いって決め付けてのレス多いけどその男が本気だったらどうなんだろなって思ってしまって。
陰でコソコソと気持ち悪いやら「所詮派遣」みたいな言われ方してて。
おまけに家族相談なんてされてその男に親が詰め寄ったりしたらそいつにかなりのトラウマ残りそうだ。
リアルで8回も会っていてお互いに電話番号交換しておいて期待するなっつー方がキツイ気が…
つか大した情報も無いのに「ヤるの目的」やら「精神年齢消防」やら言いたい放題だなここの住人。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 08:49 ID:Hfd9f8bn
まあ、酒の肴スレだし。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 09:14 ID:oZsneboS
>>706
まあ、所詮は第三者だしな。

これは個人の価値観だけど、流石に8回「しか」会ってないのに同棲&結婚コンボ
は引かれてしょうがないべ。これが「付き合ってくれ」と言われただけってなら、
相談者にも「期待持たせて今更何を」とか言えるけどな。

まあ、親に詰め寄られた程度でトラウマになるなら「本気」もたかが知れる訳だし、
仕事の種を問わず辞める辞めないでウジウジする相手を親が認めるとも思えんからなぁ・・・

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 09:14 ID:0solobVZ
>>706
女に甘く男に容赦ない、これ基本。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 09:25 ID:f/j1RaXh
そうか…
俺はROから発展したクチだが普通にリアル婚約まで行ってるからなあ。
Roからの発展が全てダメなような書き方しかされてないからどうもな。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 09:45 ID:cXVGu7W3
>>710
別にROからの発展を否定している奴は居ないと思うが。
>>652からの情報しかないけど、偏向せずキーワードだけ拾っても相手の男の
危なさが垣間見えるから、皆注意しろと言ってるだけかと。
※出会って半年・8回会って同棲&結婚コンボ
 拒否されると気力減退&仕事を辞める云々
 メール・メッセ攻勢

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 09:53 ID:6mC/5NDx
>>710
貴方は貴方、他人は他人。
貴方のところは上手くいったのだから心からおめでとう。
ただ他がそうとは限らないし注意しなければいけないこともある。
レスをしている人の意見を聞いた女性本人やその親をきちんと
自分で説得できるような男性であるべきだと思うよ。
相談者の方が虚言だとしても、今度は男の方が別れた方が身のためだろうし、
大体相手に「気持ち悪くなってきた」と言われたらもう終わりでしょう。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 09:57 ID:4uwSgQQj
言おうとしたことを書いてまとめて推敲していた20分の間に全て上2人に
持っていかれた場合、用意したこの20行の文章はどうしたらよいのでしょうか

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 10:01 ID:PC646MsE
>>713
貼っていいと思うよ。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 10:05 ID:TD3b7VKY
リアルで数回会っただけで同棲した奴がここに。
遠距離だったのと、相手の勤務時間の変更で
ROで会うのが難しくなりそうだったので一緒に暮らすかと
ルームメイトの様なノリで気軽に決めてしまった。
同棲して1年たったけど仲良く暮らしていますよ。

リアル社会で電撃結婚とかする人いるから、
付き合いの長さで決まるものではないとも言えますが、
そこは個人個人の価値観ですからね。
でも、仕事すぐ辞めそうな人とは同棲&結婚したくないなぁ。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 10:30 ID:Irf1rkXp
どんなに本気でも気持ち悪がられた時点で乙
それを認めない相手側が非難されるのも当然だろう
終わった関係の清算方法を相談されてるんだから、他人の成功例は必要ないよ

自分の価値観と一般認識とを区別して持ち合わせていないと(ここの回答者は)難しい

で、>>682=652
自営業なら電話帳からTELも割れるかもしれない
先方が名乗らない電話は取り次がないようご家族に頼むのもお忘れなく
あとは他の方々の言うとおり

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:13 ID:lPgqy+Bo
>715は何をやってる人なのだ。SOHO?
遠距離で仕事持ちなのに、気軽に同棲できるなら
ROで会えないなんて悩みは、ハナからないように思えてしまうが

>でも、仕事すぐ辞めそうな人とは
て言ってるけど、仕事やめたかやってない状態から
715さんが遠方に出向いて現在は主婦してるってこと?

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:19 ID:HTljNYfu
出会いや職種がなんであれ、プライベート(それも恋愛)が原因で
仕事辞めるようでは社会人として立派でないことは確か。
本当には辞めないとしても、仕事にまで支障出てることを主張して
引止めの手段にしている姿勢はストーカー予備軍と取られても仕方ない。

あと、相手が学生であるのに「出会って半年・8回会って同棲&結婚コンボ」。
一人前の社会人相手になら>>715のようなこともあっていいと思うが、
まだ被保護者で学校に通っており、
一人前の社会生活を送る段階にない人と同棲・結婚するということは、
生活の全てを自分が面倒見ることになるんだということはわかっていないだろう。
逆にその覚悟があるなら、仕事辞めるなどとは口が裂けても言えない。

と、相談者の相手はあまり現実が見えていないであろうことは
相談内容から多々察せられる。
はっきり別れを突きつけられているにもかかわらず、
メッセと携帯に一日何通もメール等送ってくる時点ですでに粘着気味だし、
変なことに発展しないよう予防線を張るほうが被害が少ないだろう。

で、>>682
>>716も言っていますが、家の電話は自分で取らないほうがいいです。
家族に「○○(982)さんいますか」と聞いてきたらYESともNOとも言わず、
先に「どちらさまですか?」と聞き返してもらうこと。
いざという時使えるように、メール等のログはきっちり保存しておくこと。
携帯は変えられるなら変えてしまう。

なにか彼からのアクションがあったらとにかく録音やログ保存をしておき、
対処に困ることが起きたらいつでもここにいらしてください。
しばらく毅然とした態度で無視&RO休止等とにかく離れて様子を見ましょう。
変に反応してあげると諦めが悪くなります。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:22 ID:HTljNYfu
>家族に「○○(982)さんいますか」と聞いてきたら

家族に「○○(>682)さんいますか」と聞いてきたら
の間違い

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:42 ID:I8DWLLkg
ネトゲでの恋愛は敷居が高いと思う。
今まである程度恋愛経験があった人でないと長続きはしない。
まともな恋愛したことない人間がネトゲでリアル発展望むのは夢から覚めなさーい。

ネトゲ恋愛したいのなら
1、自分の気持ちをコントロールできる人
2、時には1歩引き、時には果敢にアタックとうまい恋愛の駆け引きができる人
これぐらいできないと無理。


ゲーム内で好きな娘ができたと友人に相談したらこう言われたorz

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:48 ID:Xj4sG2gG
だね、恋愛とか女性慣れしてないと、
ストーカーまがいのことしても、嫌よ嫌よも好きのうちとか、暴走するからねぇ。
駆け引きはともかく、
相手がネトゲで恋愛なんて求めてないのに、
自分が恋愛させてやるとか思ってる内は正直いってダメだと思う。

恋愛は相手を思いやって行動してナンボだからね。
一方通行で行動してる間は、恋愛じゃないと思う。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:52 ID:+RVw37iM
学生、バイトの身分で「同棲したい」とかヌかす奴は四六時中ヤリたいだけ。
ホントに相手の事を想っているならそんなことは言わない。
嫌なら相手の事など考えず、ちんこごとバッサリ斬ってしまへ。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 12:29 ID:7cWz371g
最近相方が冷たいです
狩りに誘っても「時間ないっすスマソ」か「ハンタ上げてくる(別キャラ)」
と断られます

これはこの先もうお先真っ暗と言う事でしょうか?

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 12:33 ID:YGnHH2zg
なむー

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 13:17 ID:TD3b7VKY
>>717
フリーターでした。
717さんのおっしゃる通り現在は主婦状態です。

相手の勤務時間の変更がなかったら、
今でも遠距離恋愛のままだったかもしれません。

726 名前: ◆t4bgREaztQ 投稿日:05/06/08 14:06 ID:1LmdZcd4
皆流れぶった切りすまん。超乱文、長文&意味不明だが心底困っている。
しかも時間がない。暇な人だけでいいんで助言PLZ(´д`)人



当方年齢20=彼女いない暦の典型的ダメ男なのだが、
今日専学で、いつも通り友達♂とROの話でダベっていたんだが、
突然クラスメイトのコ(♀)が「へぇ、○○(→オレ)達もROやってるんだー」
って話かけてきたのですよ!!!111!!!!
んで、俺なりに必死に平常心を装い、テキトーに話をした結果、
俺のメイン鯖と♀のサブ鯖が同じコトが判明、♀はその俺のメイン鯖に移行
しようとしているらしい。
んで、彼女のメイン鯖に入って最後のお別れ?がしたいそうなのだが、
彼女のPCは不調。♂友が「んじゃ、直るまで待ったら?」っていったら、
♀は、「それは、いやや、できれば早く(挨拶を)終わらしたい」っていったので
俺が、よくかんがえるより先に「んじゃ俺のPCでやればええやん。
わざわざネカフェいくのももったいないやろ?」っていっちゃったの。
すると♀は「おー、それいいね、んじゃ今日夕方6時ごろ行くわ。
そーだなー。ただで使わせてもらうのも悪いから、何か晩飯でも
作ったるわ。材料用意あるやんな?」って。
うああぁぁっあああ!!!!!。「おーそりゃ、ありがとさん、んじゃ6時で」
とかいった俺のちょーーーーーばか・・・・。
冷蔵庫も空っぽ部屋も死ぬほど汚い・・・俺はどうすればいいんだああぁぁぁぁ!!ああ11!!

その♀のコト、普段は考えたことなぞなかったのに、今は考えると変な気持に
あっぁぁぁあ111!!!111

6時までに俺は何をどうすればいいんだああ11!!!!111!!!

とりあえず部屋かたずけてくるんでその間に誰か助言PLZZZZ
@冷蔵庫に何かいれといたほうがいいのか。
A緊張しない方法。

それ、なんてギャルゲー?ってつっこみは無しで!!!!!!!!!111!!!!

お願いします(´д`)人

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:17 ID:K00GGq0e
>>726
冷蔵庫空っぽだったって連絡して一緒にスーパーで買い物すればいいじゃん
緊張しない方法は過剰に意識してる分には無理だろ。
少し酒でも飲んどきゃいいんじゃない?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:20 ID:YGnHH2zg
それ、なんてエロゲー?

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:22 ID:nOzKW8cz
いいから早く掃除をしる!マッハで!
買い物は>>727で!
健闘を祈る!

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:22 ID:6RdejjOl
>>726
今すぐPCもう一台買って来い
そしてリアルでしゃべりながら公平狩り

いや俺が一回やってみたかっただけだ

731 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:24 ID:S2oy6SIz
>>726
当方一応♀です。参考になるか分かりませんがー・・・
@ 冷蔵庫に入れておく、というより一緒に何か買いに行った方がいいかと…
  連絡先を知ってるなら「やっぱり何もないから買いに行こう」とかの方がいいかもです。
  男の一人暮らしで冷蔵庫の中身がたんまりあるとか不自然かも。。
A 緊張しない方法なんてないので、緊張してイイと思われマス
  緊張って移るもんじゃないですか。んで、緊張って恋愛感情を抱くきっかけにも
  なるらしーですよ。心理学専攻してる友達が言ってました
  それに相手も726さんが緊張してるって分かると気があるのかな、って感じで
  気にしてなくても気にするよーになると思うです。
ご健闘をお祈りしますよー

という私もナガレぶったぎって相談事投下(´・ω・)ノ○
先日ROがきっかけで知り合って付き合ってた彼氏がいたんですが、別れました。
最後もメッセでした。
そして共通の友達から連絡がきて、
「○○(元彼)にメールしたんだけど返信がないから言ってくれないか」と言われ
「返信してやってください」ってメールしたら「返信しました。ってか敬語うざいのでやめてください」
と言われ。。
ほんとは次のバイトの休みの時に会いに行こうと思ってました。あたしはまだ好きみたいで。
ギルドの友達とかもやめた方がいいと言ってるんですが、今日のこのメールのやりとりで本当にわからなくなりました。
一体どうしたらいいのでしょう。自分がどうしたいのか分からないデス・・・。

読み返したらあたしもちょー乱文・・。何がなんだかわからない文章ですみません

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:26 ID:PLjuOg/8
1・普通に人を招いても恥ずかしくない程度に片付け。
2・過剰に意識しない。
3・そのジェントルメンぶりを後で報告しる(最重要)

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:29 ID:ASb50sl/
ある程度の片付けを終えたら冷蔵庫がからっぽと彼女に電話
金は出すから何か材料買ってきてくれorスーパー等で待ち合わせて一緒に買い物
緊張しない方法……相手を異性だと思うな。RO内友人とでも思え。
RO内なら♀キャラでもそんな緊張はしないだろ?
どうも異性が部屋に来る、ということを意識しすぎてるようだから言っておくが
あくまでも友人。無理に仲を深めようとはするなよ。
意識してるのが伝わると、相手も部屋に居づらくなっちゃうから。
酒の勢いを借りてみるのも良いが、酒癖が悪いor酔いやすいならオススメしない。
あと、部屋は換気もしっかりと。消臭剤や除湿剤も忘れずにな。
自分じゃ慣れちゃって気づかないことが多いけど、意外と匂いがこもってたりするから。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:32 ID:jq/De313
>>726
わ〜なんか若さ真っ盛りですな(´∇`)
当方♀だけど、多少部屋が汚くても「やっぱり男の人だね」で気にされません
むしろ片付いてると好感はもてますけどね

それで@ですけど、入れといた方がいいです
自分の食べたい料理の材料でもいれときませう(・∀・)
こんなものしかないけど何か作れる?とか言って冷蔵庫見せて
足りなかったら一緒に買いにいけばよろし
でも目玉焼きしか作れないけど(*ノノ)な展開きぼn

A緊張してても口は勝手に喋ってくれるようなので無問題と思われ
部屋で二人きりなら、友人でもよんだらいいんじゃないかな

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:32 ID:nuPvTaKs
>>726
嬉しいのは良くわかったけど、意識し過ぎるとどん引きされて終わるぞ・・・

最低限部屋を綺麗にしとけ。
タバコ吸うorペットがいるなら消臭剤買ってきて置いとけ。
余裕があれば冷蔵庫に何か入れとけ。
緊張したら明日はないと思え。

健闘を祈る。

736 名前: ◆t4bgREaztQ 投稿日:05/06/08 14:35 ID:1LmdZcd4
あー皆さんすません(´д`)人。部屋は一つのあかず部屋に全部いらないモノを
ブチコムって方法でなんとかなりそうです。
冷蔵庫に何にも無かったって伝えたいけれど、連絡先聞いてなかった_| ̄|○
♀がきてから一緒にいくしか無いのか・・・。俺の部屋は
「○○マンションの○○○号室」って教えたから大丈夫なんだが・・・。
一緒に買い物いくとしたら地元のスーパーでいいんですかね?

というか今から緊張しすぎて心臓いてぇぇぇぇぇぇ!!!!!
とりあえず、次はこのPCにあるアヤシイ(エロとか)の整理しときます。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:36 ID:BP3zGwt6
まあ意識しすぎだなー
「ただの友達」ってのを忘れるなよ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:45 ID:x3su7yWP
敢えてエロゲはスルーするっ

>>731
情報が少なく意味不明気味なので突っ込んだアドバイスは控えます、が…。
分かれた原因と自分の感情や相手の状況とを天秤にかけて、原因が
大した事じゃないなら行動するのもありじゃないかね。

んでも、冷静な判断が当人に出来る訳ないから、状況を知る
"親友"のアドバイスを聞くのが一番だと思うよ。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:50 ID:7QI2Emfr
何だか盛り上がりそうな相談が書き込まれているけども、ちょっとこっちの相談にものっていただきたい。
ROの露店中にカレーを作ってみたんだがどうもコクというか深みがないのですよ。
水の量が少し多かったのかもしれんが、何か味にしまりがなくてぼやけた感じになっちゃってる_| ̄|○
時間をかけて煮込めばなんとかなるかな〜と思って、今は弱火で煮込んでる最中です。
ちょっと調味料でも入れてみようかと思うのだけど、今あるのが、
ウスターソース、カゴメソース、トマトケチャップ、醤油、
くらいなもの。
何かアドバイスとかありませんかねぇ?(´д`;)

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:51 ID:f/j1RaXh
つ 「インスタントコーヒー」

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:55 ID:BP3zGwt6
そのなかであえて入れるならウスターソースとケチャップかな
一つだけならケチャップ。洋風の味を維持しつつ
うまみ成分を料理に補給できる。
あと、材料に味がしみるのは料理が冷めるときだから、
1時間程度煮たら常温まで冷ましてまた煮込むのがオススメ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:57 ID:qwffa6mn
>>731
相手の方はもう>>731さんには興味がないっぽい印象を受けるかな…
ただ私としては、どういう結果になるにせよ1度は実際に会って話してみるのが一番かと
メッセで言っただけだから、別れたっていう感じがいまいちないのかもしれない

でも状況があまり把握出来ないから>>738さんと同じような意見になっちゃう(´・ω・`)

>>736
家から5〜10分くらいならその人を待ってもいいかも
ちょっと遠かったらとりあえず玉ねぎとレタスと卵くらいは買っておくといいかも
後、ちょっぴり床を掃除しておくとGOOD

エロとかやばいのは、デスクトップを片付けるべし
そしてROへのショートカットをデスクトップに作って、中身には触れない様にさせること
IEとかのブラウザとマイコンピューターもデスクトップにあれば良し
ここまでやれば普通は人のPCの中身なんて見ないから、デスクトップだけでなんとか収まるはず

743 名前:731 投稿日:05/06/08 14:57 ID:S2oy6SIz
>>738
ありがとうです。
別れた原因っていうのは、彼が就活してて会えない内に心が離れて、っていうのと、
お互いの「恋人」っていう位置づけの違いと思われマス。
彼の就活が終わって、これからたくさん遊べるー(*´ω`)ってトコで迎えた破局だったんで
結構ショックでした…。

2ヶ月会ってなくて、最後もメッセとか悲しすぎるので最後に会いに行こうと思ったんですが、
同ギルドの人はそれすら「やめた方がいい」といいます。
私には、天秤にかけてもどっちがいいとかもう分かりません。。

この原因は大した事でしょうか・・・

744 名前:731 投稿日:05/06/08 15:07 ID:S2oy6SIz
>>742
ありがとうございます
私も興味もたれてないのかな、とも思ったんですが、
その共通の友達曰く、彼も「心が痛い」と言っていたそうです。
だけど今日もらった「敬語うざい」メール・・・。
別れた瞬間は心が痛いと言っていたけど、もう治ったって事でしょうか。。
別れたのは5日デス。

>>739
カレーはソース入れると甘くなって醤油いれると辛くなるらしーですよ
つか1番いいのはカレールーを買ってきて足す事と思われマス(;´ω`)ノ

745 名前:739 投稿日:05/06/08 15:08 ID:7QI2Emfr
なるほど!一旦、冷ましてからですか。
インスタントコーヒーがなかったためにそれは断念・・・。
アドバイス通りにケチャップとウスターソースを適量入れてみたところ、かなり味が調いました(´▽`)
自分で言うのもなんだけど、出来上がりはかなり美味しいかかも〜。
とりあえず放置して、もうしばらくしたら温め直して食べてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
これで腹ごしらえしてROができるわ〜(´д`;)

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:08 ID:ASb50sl/
>>739
どういう作り方をしたのかわからんが
もしカレールーの箱とかに書いてる作り方をしたのなら、
隠し味におろしにんにく、しょうが、そんで最後に塩を少々いれるとかなり変わるぞ。
炒めキャベツを入れて煮込んでみても(゚Д゚)ウマー

747 名前:739 投稿日:05/06/08 15:14 ID:7QI2Emfr
ソースは既に入れてしまったので、醤油は出来上がりにかけて食べてみようと思います。
にんにくはあるものの、下ろし金がないんですよね〜・・・。
スライスしたものを入れてみるってのはダメですかね?

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:15 ID:4uwSgQQj
>>736
タバコを良く吸うのであれば消臭剤くらいは買っとくといいかも。
あと冷蔵庫も変な臭いこもってるときがあるのでチェック。
後はぱっと見、整理整頓がされている(若しくはそう心掛けている)ことが分かる位
片付いていればOK。
買い物についてはまず適当な材料を買っといて、「これで作れそう?」と彼女に聞き、
足りなさそうなら買いに行くようにする。一人か二人かは話の流れで。
緊張するなら手のひらに人の字を3回書いて飲み込んどけ。
まぁあんまり気構えるな、普段の自分でいけ。難しいかもしれんが。

あ、「ブチコム」が「プチゴム」に見えたのは目の錯覚だから気にしないでくれ。
・・・若いっていいな (*´Д`)y━・~~

>>731
つまり貴女の中でけじめがついていないということですよね?
ヨリを戻したいのかどうかもこれまでの情報では分かりづらいですが、
会うなり電話するなりしてお互い納得するまできっちり話し合った方がいいと思う。
このままでは前にも後ろにも進めそうにない気がする。
あと「敬語ウザイ」ってのは、多分彼の方が貴女の敬語交じりの文を見て、貴女の
態度が余所余所しいと感じたのかもしれない。やはり推測に過ぎないが。

>>739
こんなの見つけました
ttp://www.interq.or.jp/red/chuta/curry/dendo.html#shiage

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:19 ID:2+SOj3qp
>726
別に今日までその♀のコのコト意識してたワケじゃないんだべさ?
急にウチに来る事になっただけで其処まで意識できるのか…!すげぃなw
でもちょっとかわいーじゃねーかちくしょう(><)
とりあえず超ガンバレ!!
多分掃除とかは大分出来てると思うから、♀のコが意識しやすいモノを目立たなくする等。
例えば布団ならしまう、ベッドならカバーをかける、ティッシュとベッドは離す…トカ。
こんなのチェックすんのアタシだけか!?(笑)
あと飲み物くらい用意しといてあげると好感高いかも〜。
なんにせよ健闘を祈るっっ!!

>739
じゃがいもが余ってたら摩り下ろして入れると良いらしいッスよ。
無かったらソース、ケチャップを1:1の割合で丁度良い味に成るまでいれた後
水溶き片栗粉でとろみをプラスしてあげると美味しくなると思う…。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:23 ID:xykHeLyL
今はすきなだけウジウジして、時間で解決するのがよさそうだけど…
もしくは他のことに入れ込むとか
(そのこと自体が悲しくなってくるが、それはもう仕方がない)

あとね、小さな希望としてすがりついちゃってるかもしれないけど
「敬語ウザい」ってのは
メール送らないでって意味だと思うよ。

相手としても区切りをつけて整理したい時間だろうし
今会っても、あまり建設的な話あいにはならないと思うよ

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:33 ID:YYZjiggc
>731
他の方が言う情報が少ないってのは同意。
ので、現状での情報でオレが思ったこと。

>彼も「心が痛い」と言っていたそうです。
どーゆー意味でとるかで話は違うんだろうケド
心の痛みなんて1日や2日で取れるもんじゃねーべ。
取れるとしたら彼の価値観が何らかの影響で、それなりに
変わったとしか思えない。
その結果、731の方を向いていない、のだと思う。

男のオレからから敬語云々のちょっと意見おば。
敬語でいつまでも話されてると「オレと仲良くなる気あるの?」って
思わなくもない。男が敬語じゃない普通の話言葉で話をしてる
場合は特にね。

オレ的には、付かず離れずで少し距離を置いて彼と接してみては?
っと思う。近すぎて見えないものもあんべさ。

一言言わせてもらえば、もう一回くっつくにしても、別れるにしても
彼を嫌いになってもいいけど、731自身も、731が彼自身を恨まないで
欲しいとは思う。
涙の数だけ強くなれるよとかいう歌もあることだし、涙の数だけ
素敵になれるとオレは思うから。


>739
遅いかもしれないけど
ビターチョコとか入れてもコクが出るぜ。ハチミツ、ヨーグルトなんか
入れもいいな。

752 名前: ◆t4bgREaztQ 投稿日:05/06/08 15:41 ID:1LmdZcd4
皆さんありがとです。

15時10分くらいなんですが
携帯に見知らぬ番号からかかってきたので、でたら
「おー○○、ウチやけど、番号はさっき教室で友♂に聞いたデ。ちょっと
遅れそう6時半くらい。」・・・。あ、そーだ冷蔵庫の事いわねば!!!
と思い、「あー、帰ってきたら、冷蔵庫になんも入ってへんかったわ。何か
買ってくるわ」ってとっさに言ったら、
「それなら、一緒に買いにいこうや、○△ってとこ。デートやデート、サービス。ほな」

うーん・・・。何だろうか?からかわれてるのか?意味が・・・(;´д`)
諸兄の皆さんからすれば、「そんぐらいでテンパルなや、アホか」
という感じなんでしょうが、ヘタレの俺にはもう、ロケットで急上昇してるような
感じなんです、すいません_| ̄|○。

とりあえず、今日の流れが掴めてなかったんですが
6時半〜集合、買出し
9時半〜ROログイン
らしいです。    あーもーテンパリすぎて何すればいいかわからん。
とりあえず爪切ってます(`・ω・´)

753 名前:731 投稿日:05/06/08 15:46 ID:S2oy6SIz
>>748,750
ありがとうございます。
ヨリ、戻したいんです私きっと。
というか、別れた理由を会えない状況のせいにして希望が捨てきれてないんです
これからは会えるのに、って。。
会ったら、彼の気持ちが少し動いてくれるだろうか、とか
だけど同ギルドの人は復縁しても傷つくのはオマエだよ(恋人の定義の違いにより)、って言ってくれて。
冷静な判断のできる第三者の意見に従うのがいいのか、
傷つくって分かってて、思い込みの小さな希望にすがるのがいいのか。

彼は毎日メールなりメッセなりで話す理由がわからないと言いました。
お互いの身の上に起こった事を話さなきゃいけない理由もわからないと言いました。
でもそういう事をしたい私の気持ちも伝え、分かってくれました。
分かってくれて、「でもそれは俺は出来なかった」と言います。
話が全部過去形でこれからの話はでませんでした。
その時点で彼の中では終わっているのでしょうか・・・。

754 名前:731 投稿日:05/06/08 15:56 ID:S2oy6SIz
とりあえずバイト行ってキマス。
たくさんのアドバイス、ありがとうございます
バイト中、皆様がくれたアドバイスも踏まえ、考え直したいと思います(仕事しる

>>726
がんばれよおおおう、バイト中応援してるぜぇぃ(だから仕事しr

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 16:22 ID:nOzKW8cz
>>752
なかなかイイ流れジャマイカ!
無事に乗り切れる事を祈るゼー

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 16:32 ID:ASb50sl/
>>731
「心が痛い」と言う言葉に期待を持ってしまったのかもしれませんが、
たとえ別れることになったとはいえ、
かつては好きあって付き合っていた人を切り捨てるのに、
心が痛まないわけはありません。
未練があるから辛い、とかじゃあないんです。
「敬語うざい」というのも、>>750さんのとおり「だからこれ以上送らないでくれ」という
意味である可能性が大きいと思います。だってウザイといいながら彼自身が敬語だし。

>彼は毎日メールなりメッセなりで話す理由がわからないと言いました。
>お互いの身の上に起こった事を話さなきゃいけない理由もわからないと言いました。
>でもそういう事をしたい私の気持ちも伝え、分かってくれました。
>分かってくれて、「でもそれは俺は出来なかった」と言います。

お二人は価値観が違いすぎるようです。
あなたはそういう事を伝えたい、彼は別に伝えたくない。
あなたの気持ちを分かってくれたそうですが、
それは「理解はできるけど共感はできない」といったところではないかと。
あなた自身は彼の気持ちを理解し、彼に合わせて伝えないようにする、ということはしていたのでしょうか?
どちらかが片方にあわせ続けていたとしたら、どうしても苦痛になるでしょうし、
よりを戻したとしても長続きしそうにないです。

メッセだけでは別れを納得できないというなら、一度メールで自分の心情とヨリを戻したい、と
送ってみてはどうでしょうか?
どうしても会って話したいなら、やはりメールで会いたい旨伝えて。
いきなり行って話し合おう、というのでは心の準備もできませんからね。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 16:34 ID:4uwSgQQj
俺の中での男女の違い。

男は目的を伝える為に会話をする
 ・その為要点以外は切り捨て、手短に話そうとする
 ・目的以外の会話は苦手、時にうっとうしく感じる
女は会話をすることが目的である
 ・その為の時間こそが、相互理解の足掛かりとなる
 ・会話をする為に話題を探すことがあり、内容が希薄な時がある

これは俺自身の経験論だから他の人に当てはまるとは限らない。間違いもあるだろう。
だが>>753を読んで、別れる前の>>731と彼氏との関係ってこうだったのでは、と思った。
互いが互いの気持ちを汲み取れていない、典型的な例なのではないだろうか。

で、上で二人で会えって言ったが訂正する。もちっと落ち着いてから話をした方がいい。
もうひとつ。ギルメンのアドバイスは的確だと思う。傷つきたくないなら従った方が無難。


>>752
落ち着け。ギャルゲーの展開そのものであせってるかもしれんが落ち着け。
もしかしたら相手は同じ趣味の友達が出来たと喜んでいるだけかも知れんぞ。
おまいさんも彼女に対しては、新しい親友が出来たと考えて接しなさい。
とにかくフラグとかなんとかは考えずに自然体で。

あ、それとレポート提出は義務ね。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:10 ID:GDgseHjm
>>752ガンバ!とにかくガンバ!
あと下心は持つな!緊張しない方法だけど、実際家に来て話してたら緊張なんかしなくなるとおもうから大丈夫だ

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:10 ID:9aNM7GjP
726あくまで、今までより仲良くなる程度にしておけよ〜。
慌てては事を仕損じるでしょうから。
結果としては、今までより仲良くなり、
同じ鯖になったら相方として時間共有できればいい方向になると思う。
少なくとも、お酒の勢いに任せるのだけは絶対×の方向で。
今まで仲良かったらそれもありだけど、
726の範囲ではそこそこの仲みたいですし。

無理やり3歩進むより、無難な1~2歩ですよ〜。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 18:21 ID:HjFOGaPx
とりあえず726は酒はやめといたほうがいいんじゃないか。
とりあえず頑張れ!気張りすぎるのもよくないが、
応援してるぞ!

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 18:38 ID:nuPvTaKs
>>753
傷ついてもいいんだって後から振り返って割り切れるんだったら会うといい。
上手く行くかもしれないしダメなままかもしれないけど、
やるだけやったって気にはなれるだろうから。

でも難しいと思うよ。
下手に場を取り繕って復縁したんだかしてないんだかわからないあやふやな
状態になって長く悩み続けるようなのだけは避けて欲しいと思う。

762 名前: ◆t4bgREaztQ 投稿日:05/06/08 23:15 ID:1LmdZcd4
日本勝ったどーーー!!!!!
ってのは、おいといて、こちらも無事?終わりました。
疲れました_| ̄|○。簡単にレポを。
6時半に、♀到着。とりあえず買い出しに。会話も向こうが話す割合8、こちらが
2って感じ。というかほとんど、感想を求められたり、質問されたりなので
非常に楽では、あった。こちらから話を振る勇気もタイミングもなかった。
買い物の中身としては、♀がギョーザをつくってくれるというので、
その具材を購入。あと、来客用にカップがなかったので、それも買った。
また何も考えずに、いつもの♂同士でのギャグ「ところで君何CUP?」を
使ってしまう。正直言った後に、「あ、いやいつものくせで、えfrgtyふじこ・・」
って弁解したけど「Cやけど何や?!不満か!」とあまりセクハラ的には?気にしてないようだった。
これが買い物で一番覚えてるやりとりだな・・・。

家に戻ってギョウザ作り手伝って、食べた。(゚Д゚)ウマー。会話は学校の話。
7時半からサッカー観戦。9時半まで俺は夢中だった。♀の様子は覚えてない・・
すまん_| ̄|○。

9時半〜ROに入る。♂垢ですかそうですか・・・。かなり知り合いは多いようで
色んな人に挨拶してる。でも皆、中身♂だと思ってるようだな。
♀はタイピングしながらも、鯖引退の理由を教えてくれた。
とある、信用していた人物A、彼にふとしたことからリアル♀を教えてしまった
途端の粘着。あげくにその人物は自殺、引退をほのめかしてくる、典型的厨。
自分がうっとーしいって思うのだけならまだしも、周りに迷惑がかかる
が耐えれられなくなり、鯖引退を決めたそうだ。
「ほんま、男ってサイアクな奴多いわ。」って。俺は何もかける言葉が思いつかなかった。
でもまた、考えるより先に「まーそいつは、確かに。でも悪くない奴もおるから、
見捨てんといてな」っていっちゃった・・・。明らかに間違ってる選択肢選んじゃったよ・・・。
とかダメな俺は思ったよ。「それは、自分のことかー?んー?」って返されたし_| ̄|○。

あとはメアド交換して、カップは我が家において行くことに。
「今日のお礼にチューしたるわ」また考える前に「おー」
「やっぱやめた。なんかはずかしい」ってなんじゃそりゃw
って感じで終了。今日は俺の人生でまちがいなく一番長い日だった。


また何かあれば相談します・・・。

763 名前:682 投稿日:05/06/08 23:15 ID:GnpLzYxX
親に相談し、電話は取り次いで貰えそうです。
ほんとありがとうございました。
まだ今日もメールが着ていて・・・仕事を辞めるそうですが;;

また何かあればここに報告しに来ます。

764 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 23:25 ID:sBS/Ym4G
レポートまだかなぁ〜
なんか他人事ながらワクワクしてしょうがないよ^^ってか
この時間に報告無いってことはけっこう善戦してるって事かな?
なんか応援したくなっちまうなぁ〜♪

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 23:30 ID:9QTbSRml
>>765
志村〜 >>762! >>762!

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 23:34 ID:QxRpxeIE
>>762
頑張った方かなーお疲れさん
次があるならもうちょっと気使ってやれるだけの余裕をもっとくといいかもね。

共にいられることを幸せと思った方がいいとは体験談から。
(友人としてって事ね)

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 23:41 ID:g2BAOusY
>>762
けっこう素でよかったんじゃまいか。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 23:47 ID:t+WICmgW
>>762
乙! よくやった、感動した!
前のカキコじゃ緊張しすぎでどうなることやらと思ってたが十分しっかりやれてるじゃないか!
おまいさん本番に強いタイプだな

>でもまた、考えるより先に「まーそいつは、確かに。でも悪くない奴もおるから、
>見捨てんといてな」っていっちゃった・・・。明らかに間違ってる選択肢選んじゃったよ・・・。

全然okなんも間違ってないぞー
必要以上に親身になろうともせず適度な距離を保った良い回答だ。
愚痴ったからってやたらと同情してきたり男のこと罵倒したりとかしてくるような
鬱陶しい奴らもいる中、そんな答えを返せたおまいさんGJ!

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 23:51 ID:cAXg90YK
よかったよかった。
発展させていくかどうかは自分の裁量でナー。
乙!

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 23:56 ID:I8Y7+oaC
これでうまく行ったらRO男とかいって映画化されるんだろ〜か
とりあえず乙!

772 名前:731 投稿日:05/06/09 00:48 ID:ByB8GG57
色々アドバイスありがとうございます、さっきバイト終えて帰ってきました

バイト中に色々考えましたが、まとまりきりません。
会いに行こうと思った日まで1週間強あるので、
色々な現実、また皆様のくれたアドバイスを踏まえて自分なりの結論を出すつもりです。
価値観が違うのも分かっています。復縁できたとしても続けるのが難しい事も。
でもヨリ戻したいと思っているのも事実なので、
頭使うの嫌いですが、イッパイ*2考えようと思いマス。
アドバイスをくれた皆様、本当にありがとうございます。
会いに行こうと思ってるのは19日です。どうなったであれ、ココに報告にこようと思います

というか、1000円借りっぱなの思い出して、それも返さなきゃとorz

そして>>762さん、おつかれさまでしたー!RO男激しくきぼんぬw
うまくいく事祈ってますよー

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 02:20 ID:pPaVFA5/
コレ、本人見てたら100%特定されるんだろな

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 03:42 ID:1/77QxEt
知らないから詳しく書いてるんじゃ?
知り合いもにゅ缶見てる人とか、
特定されるからって詳しく書かなかったり、
特定されてもいいからって詳しく書いたりだし。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 05:25 ID:8/BMJG+4
当方キャラ♀、中の人♀で溜まり場の人もそれを知っています。
ROはけっこう長いことやってるのですが、ゲーム内で告白されることが多くて困っています。
以前にはリストカット騒ぎ(真偽不明)まであり、けっこう弱っています。
その彼とは現在では仲も修復でき、リアルを頑張ってる様でほっとしていた矢先のことです。
その彼に自分のことをあきらめてもらうために、ダミー結婚してくれたギルメンが
好きだと言い出しました。はっきりと断ったんですが、いったん口に出したせいか開き直ってしまったようで
何かと干渉してきます。他のギルメンと狩り(私は支援プリのため育成手伝い等が多い)をしていても
よくWISが来て、狩り中のために返事ができない旨を伝えても「しゃべりたいだけだから」と
えんえんと続けます。
 問題なのはこの夏にギルドのオフ会が予定されていることです。
私もけっこう乗り気で手伝って幹事役のため、今更行かないということもできず、
かといって彼がオフに来ないようにするのも難しいわけで、できれば
オフまでにすっぱりケリをつけたいと思っています。
やはり彼の行動がうとましく感じることを伝え他方がよいでしょうか?
できれば穏便に済ませたい(以前の揉め事がトラウマになってて怖い)と思っていますが
良い方法が思いつきません。最後の手段はオフ欠席なんですが……。
まだ頭が整理しきれていないので、乱文になってしまいました。
ご意見がいただけると助かります。よろしくお願いします。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 06:13 ID:WtnKJBIj
>>775
八方美人というのは実は、自分が可愛いだけ。
優しいというのは実は、自分が傷つきたくないだけ。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 06:35 ID:VhdJg1Jh
それでも攻撃的で自分のことしか考えられない子供よりはずっと思慮があるけどな

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 07:01 ID:S8J541ut
>>775
顔も併せたことない人間同士なので自衛は大切。
長い付き合いなら色んな感情芽生えて当然だけど、乗り気ではないのなら近づかないのがお互いのためです。
ダミー結婚なんて相手から言い出したんだろうし、にもかかわらずはっきり断ってあきらめてくれない配慮の足りない人は避けられて当然。
顔あわせないほうが無難です。周りに事情を話してオフ欠席が良いかと。

なんにしても周りに迷惑かけず処理することは不可能だと思います。
なつかれてしまった自分の失態だと思ってドロはかぶりましょう。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 07:08 ID:S8J541ut
>>731
未練を残しても仕方ないのでなりふりかまわず頑張って。
結末が笑いでも泣きでも後悔しなければいいと思うよ。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 07:44 ID:o2SaOV90
>>762
お疲れさんー。
気負いせずに「ROでも遊べるリアル友人が増えたぜ、ラッキー!」程度に
遊んだり話したりしてれば何事も良い方向に進むと思うよ。
自分が特に意識しなければダチを「ROやりにでも来るか?」とか誘うのも楽だろう。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 08:20 ID:Ni414/8A
>>775
手っ取り早いのがオフ会不参加
そいつを諦めさせるにしても簡単には諦めそうにもないということは
強硬な手段をとるはめになるだろうから、OFF会行っても雰囲気が悪いということもあるかもしれない

強行な手段案
1:マジギレしてみる
2:これ以上グダグダ言うならWIS拒否、ハラスメント行為で通報する事を告げる
3:暴言吐いて逃げ

ハッピーエンドという都合のいいものはありません

782 名前:775 投稿日:05/06/09 09:06 ID:8/BMJG+4
いろいろとご意見ありがとうございました。
彼には迷惑であることをもう一度話し、オフも欠席したいと思います。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 09:23 ID:CEiFUfCu
うん、そんな状態じゃオフに出席しても全然楽しくないでしょうしね
精神的苦痛や不快感を受けるであろう場所にわざわざ行く必要ないですよ
何のためのオフ会なんだかってかんじ…

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 10:32 ID:37zFQxeF
直結厨にターゲッティングされる

ギルメンに相談してつっつきまわすが直結無反応

「彼と直接会って話をつけよう、俺たちが仲間連れてくから何かあっても絶対守る」

頼もしい仲間を得てオフ会にのぞむ前日

「あいつらグルだよ、悪者役に威圧感を与えるためとかで密室に連れ込んでまわしちゃおうとか言ってた」

゜Д゜〈 あらやだ!

ということもあったのでリアルには気をつけよう

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 11:15 ID:QLP5jFRt
なにその日常恐怖体験。
まわすとか よく考えられるよな・・・。('A`)キモッ

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 11:28 ID:upEr5iv+
今度は、リアル友達にリアル彼氏役頼むしかない!

→彼氏役にオフ集合まで付き添ってもらう→オフを楽しむ
→ネット彼氏<<<超えられない壁<<<リアル彼氏を説明→ネット彼氏VSリアル彼氏役
→彼氏役に惚れる→ROする暇もなくデート→RO半引退→RO内ゴタゴタがなくなる
→晴れて彼氏に→彼氏とROを始める→彼氏にネット彼女ができる

あれ!?

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 11:40 ID:+m4z644m
>>782
まぁ、慌てない。
ギルドの他の女性はいないのかな?
いるのでしたら、結託してガードするのも手ですし。
なにより、直結とか人間関係の問題はギルマスにも相談しておくべきかと。
・・・ギルマスが直結君だったら南無です・・・。
最初乗り気で幹事役だったほどなのにあっさり不参加ってそれはそれで悲しいしなぁ。

夏までは時間ありますからギルドの女性メンバで結託か彼氏役を呼ぶのが無難か・・・。
784のケース考えると、ギルマス相談も人柄によっては厳しいみたいだね・・・。

788 名前:775 投稿日:05/06/09 12:07 ID:8/BMJG+4
>>787
ギルドには女性もけっこういます。
オフに行きたかったのは長く闘病していた子がやっと完治したために
それのお祝いもかねていたからです。
とりあえず彼にはWIS等の件について話してきました。
私を悩ませていたのには気づいていなかったようで平謝りされました。
オフの出欠については少し様子見しようと思います。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 12:38 ID:+3sFIWha
オフ参加者に女性けっこう居るならオフ前に言っとけ
オフ当日はリアル彼氏居るなら彼氏を居ないなら友人に付き添い頼みんさい

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 12:46 ID:OE2/8MNP
なんていうか・・・信じられない世界だな・・・(;`ω´)

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 13:00 ID:3bPU4mtx
オフ前にネットで不細工な画像見つけてきてばらまいときゃ夢から覚めるんじゃね?
何でもいいって奴には効かないだろうが夢見がちな奴ほど面食いってもんだ

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 13:04 ID:gsxv0jis
それ逆に会った時のギャップで注目浴びる希ガス

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:44 ID:0KnyVzh+
行かないのが無難。
行くなら何が起きても自己責任だけど、でもな・・・

ターゲットを外す為にリアルの友達まで引っ張り出して、
何かされるんじゃないかって余計な気を使って、
周りの人にも気を遣わせて、気まずい思いを抱えながらその彼がいる
オフに出ようなんて考えられないけどな・・・

自分も傷つくかもしれないし、周りだって100%楽しめないし
誰も幸せになれないじゃん。
あえて言えば、直結の彼だけが775に会えて幸せなのかもしれないけど。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:49 ID:DdEiepI/


>>775
とりあえずは、気付いてもらえたようで良かったですね。

>はっきりと断ったんですが、いったん口に出したせいか開き直ってしまったようで
>何かと干渉してきます。
ということですが、「友達としてしか見れない」「RO恋愛する気がない」等の
「思想の問題」的な回答だと相手も努力して振り向かせようと思ってしまうかも。
これはネットに限った話ではなく、恋愛においてごく一般的な流れですし…。
リアル彼氏がいる等、現実的に今後ずっと入り込む余地なしの回答なのに
しつこくアピールしてくるのは危険信号ですが。
謝っていることからも余計な期待をしていたことを反省している可能性はありますが、
そこで甘くせずにきちんと諦めてもらいましょう。

ともかく、まだ期待を持ってしまっている雰囲気はありますので、
オフ会は出るなら女性陣によく相談しておいて
隣の席や二人きりにならないよう、
相手の入り込む余地を与えないような立ち回りをして下さい。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 17:22 ID:GYeXanDT
>775
うん、まだ時間あるなら、もう少し様子見をした方が賢明だろうね。
怖い話も聞くけど、良い出会いもあるのがOFF会だから、何の気兼ねも無く楽しめるといいね。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 22:38 ID:nMwlOpbS
>>775
ギルド内に仲のいい女の子いるなら
事情話して、「オフの時なるべく一緒にいてもらえないかな?」
と、お願いしてみては?
時に女友達はどんなシールドよりも強力な盾になってくれます

おかげであの子と全然話せなかったよぉ〜〜(;>_<;)ビェェン
(経験者談w)

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 03:56 ID:6JeaaVkq
>>785
ROに限らず、オタ系の集まりで不幸にもこういう被害に遭って
しまい泣き寝入りという事件は結構ある。表沙汰になってない
だけ。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 08:38 ID:1xkhoCGG
表沙汰になっていないのに何故けっこうあると言い切れるんだろ〜と思う漏れ。

まぁわざわざ身の危険冒してまでオフ会なんて出る価値ないと思いますよ。
特に女子なら取り返しつかないことになったら大変。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:15 ID:snsDe+B6
>>798
鑑別所とか少年院に関係ある職に就いている友人の話を聞くと、
「表沙汰になってない話は結構多い」という事は理解できたり。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:39 ID:/9pwxjg7
性犯罪者は公開処刑にすればいいのに

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:43 ID:besa0u5D
>>798
ここみたいな匿名掲示板も表沙汰とは言えないし、加害者側が武勇伝として話すこともある
どちらにしろ、オフ会に行くなら警戒しすぎくらいが丁度いいわな
何かあってからでは遅い

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 11:22 ID:9txlU55J
>>788
そんな地雷が転がってるオフ会には行くな、と言いたい。
ネット友達がどのくらい頼りになるかわからないし。
当日ドタキャンで男だけとかになったら目も当てられない。
今回はパスして、その彼がリアルでどういう人間なのかギルメンに聞いてみたら?
それで危険そうならもう一生会うべきじゃないし、オフ会参加は次回からでも全然遅くない。
闘病してた子には個別で会いにいったっていいんだし。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 11:30 ID:7sClcGwS
ウホッな報告マダー?

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 11:36 ID:31YjEoX1
オフ会で襲われたって話合宿所かなんかで見たな、もちろんネットだから真偽はわからんけど。

そのときの話は飲み会の後、やや強引に場末のカラオケに連れ込まれて、
ドアにシート・大音量で音楽流して店員にばれないようにされたとか。
こういう計画的な輩もいるだろう

どうしても行きたい人はカラオケや酒は控えてボウリングとかオープンな場所のほうがいい。
注意一秒怪我一生って言うし警戒しすぎるくらいがちょうどいい。
もちろん何もない楽しめるオフ会が大多数だろうけど

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 14:20 ID:rly7WRp1
相談とまではいかないんだけど、意見が聞きたいです。

本題:「ギルドメンバー(又はRO/ネトゲ)で知り合ったに対し1対1で会うという申し込みは受けられない。
     OFF会や忘年会などのみんなの参加する会への御誘いはOK」
     をギルドのリアル女性が公言するのはまずいかどうか?
です。
すいません、文章が下手なので真っ先に本題を書かせてもらいました。

過去のネットゲームでOFF会後、個人的なおつき合いを求められたり
遠隔地に住む人が、女性の住む地域に出張等で行くから会ってくれないか?と言われたりして
困った経験があります。
個人的なおつき合いに関してはずるずる引きずりたくないのでストレートにNoと返せるのですが、
出張でいくので・・1日暇なので・・などと理由をつけてくると無下にも出来ず困ってしまいます。
そして、理由をつけてあってくれという人ほど、ものすごく食い下がってくるのです。

しかし過去にはその1日、観光に同行したがために「リアルで付き合っている」「デートした」
などと言われ・・・別の人には強引に手を握られたのに「手を繋いで歩いた。恋人だよなっ」
と、コメントを返し辛いことをギルチャやオープンで言われてしまいました。
違う、とは言ってその話は笑って済ましました。

ですが、今ギルドに居る人の一人がそのような傾向にありまして・・・。
クギを打っておきたい、という気持ちがあります。
夏休みに私の住んでいる地方に行く、会ってくれと言われました。
しかし私の住んでいる地方は他にも何人もギルドメンバーが住んでいるんですが
他の人は声を掛けられていないそうです。
しかも私がギルド内でターゲットにされるのでギルドの女性はこのような件に関して冷たくなってしまい
他の男性陣も「またか・・」という反応です。
今回ギルドの仲間の協力が得られないので、このようなことを言ってもあつかましくないでしょうか?

長文になってしまいすみません

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 14:42 ID:OKWTUsiS
>>805
・・・なぁ、それ、ギルドに所属する意味あるのか?

まぁ俺の感想は置いといて本題の方に移る。
公言して構わない、寧ろ自衛を考えているなら男性でもそう公言するのは当然だと思う。
何かそれを実行することで不利益を被るような状態なのか?
周囲に遠慮しているというか、他に何か理由があって言うのを躊躇っている気がするが。
とにかく上のレスにもあるが、多少過剰であるくらいの警戒心は必要だ。
トラブルは未然に防ぐ、発生してからは遅いと覚悟しておくこと。

/* 
以下蛇足。
ギルメンの協力を得られない時点で、何かしら貴女自身にも、自分で気が付かついて
いない欠点が存在しているように感じる。その欠点を改善しない限り、今後も似たような
ことが繰り返される可能性が高いと思われる。
*/

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 15:02 ID:rARQRZ5r
>>805
>出張でいくので・・1日暇なので・・などと理由をつけてくると無下にも出来ず困ってしまいます。
嫌なら無碍に断るべき。
相手に期待させるような甘い態度で接してないか?

>違う、とは言ってその話は笑って済ましました。
そういうなぁなぁな部分から改めたほうがいいと思うよ。

ギルドの仲間が協力してくれないのだってあなたのそういう態度が原因じゃないか?
【嫌って言ってるけど本心じゃ喜んでるんだ】って思われてりゃ世話無い。

嫌なら本気で嫌がれ。
ハッキリした態度と行動で示して八方美人はやめておけ。
嫌いなやつ相手に嫌われたって問題ないだろ。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 15:04 ID:SlfeiY/m
>>805
自分の意見ですが、正直貴方はオフ会自体に参加することを止めた方がいいです。
危ないです。
言い寄ってくる奴はキッツク言ってやらないと
押せばいけると勘違いする方がいらっしゃいますので、
いつまでも付き纏ってきます。
それにキツく言わないとギルドメンバーにも
モテてる状況を楽しんでいるとか思われても仕方ありません。
文を読む限りギルドメンバーにもよく思われてなさそうだし、
ギルドも変えた方がいいような気もします…。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 15:06 ID:ptxqDBFf
公言するのは問題なし。
どうして1対1で会うのが嫌か、昔観光に同行したせいで云々ということも
言ってしまって構わないと思う。そういうはっきりとした理由があるなら遠ざけやすいだろうし。
断っているのにしつこく食い下がってくる人は直結以外の何者でもない。
知り合いだから〜などと仏心を出す必要などないから
出張だろうと暇だろうとこっちにも都合ってものがある、とはっきりと断るべし。
周りも助けてくれないんだだし、ギルドに愛着が無いならいっそ抜けてしまったほうが良いような。

>他の男性陣も「またか・・」という反応です。

あなた自身にも隙があったんじゃないの〜?などとセカンドレイプ的なことは
あまり言いたくは無いが、またか…と思わせるほどに何度も言い寄られているのなら
やはりあなたにはそういう輩に言い寄られやすい隙があるのではないかと思う。
何度も食い下がれば押し切られてしまうとか、断るときも「また今度」とか期待させてしまってるとか。
曖昧な態度とっておいて後々こじれるくらいなら、はっきりとした態度で臨むべし。

あと、リアル女というだけで近寄ってくる馬鹿も多いのだから、よっぽど信用できる人でもない限り
女などとは言わないほうが良い。それこそネカマだとか言ってもいいんじゃないかなあ。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 15:44 ID:urqslylm
手握られた時とか嫌だって態度でしめした?
無碍にもできず…とかいって握られたままなら
拒否られない=恋人とかいう奴がでてきてもおかしくない。
しかも笑ってごまかすとか対応最悪だ。
Gチャで言われた時点で
「○○ちゃんは手を握らせてくれるんだ」
「Gチャで手をにぎるとか、恋人とか…それ以上もさせてくれるのかも」
「恋人でもない男に手にぎらせるなんて、売女め」
「ちょっとモテるからっていい気になっちゃって、この八方美人め」
とかとか、いろんな思考が渦巻くわけで。
結局助け舟出しても本人が「むげにできないし」とかいって
ハッキリしてくれないとキリがない。
そんでもって男にも女にも見方が居なくなるわけだ。
もうちょっと自分の態度が周りに与える影響を考えたほうがいい。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 15:56 ID:urqslylm
肝心の事を書くのワスレタ

公言してかまわない。
むしろ、こんなとこでお伺いを立てるまでもない。
「以前1対1で会って恋人とか適当な事言われて迷惑したので
今後はよほどの事がなければ1対1では会いませんのであしからず」
っていっとけ。
後半は恋人が出来た時の予防なw
前に
「俺にはRO恋愛興味ありませんとかいってるのに、なんで●とは結婚してるんだ!」
とかブチきれて粘着した奴いたから。予防は張りすぎて困る事はないよ
RO内でステキな彼氏GET!とか狙ってるんなら釣果が減るかもしれんがな。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 16:17 ID:DZTDLCp9
>>805
サシOFFを断ったら非難するような人/ギルドなら、
すっぱり諦めて切り捨てないといずれ被害に遭います。
「サシOFFお断りを公言するのはまずい」という発想自体が、
直結君に付け入られる隙であるということを頭に置いてください。
というわけで、どんどん言うべきかと思います。

他の方も書かれていますが、毅然とした態度を取れない自分をまず改めないと。
今のままでは周囲からも「どうせまんざらでもないんでしょ」と放置され、
直結君からは「押せばいける・どうせ断れないだろう」となめられ、
どこへ行ってもその状況は改善できないと思われます。
ギルド内でターゲットされるのが貴方だけなら、
貴方の言動からそういうオーラが出てしまっているのでしょう。

それと、手を握られて笑ってごまかしたという件ですが、
そんなことされた時点で相手ほっぽりだして帰ってよかったと思いますよ。
手を握るのすら断れないのでは、その先が思いやられます。
最後に自分の身を守れるのは、自分だけです。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 16:45 ID:HcbZC/L5
好きでも何でもないのに「無下にできず」で会ってあげるところが、単純にすごいなぁ。
会えばヤらせてくれそうって思われても仕方無さげ。
>805がドブスだったら危険も回避できようけど、普通↓↑だろうし、ギルメンからも疎まれてるぽいし
もうOFFとか行かない方がいいと思うよ。色んな意味で雰囲気が盛り下がりそう。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 17:50 ID:V7uP1lhR
>>805
行動が中途半端すぎ。
全然本題で言ったとおりに動けてないじゃん。
むしろそれじゃあ1対1で会った相手に「俺は特別だから会ってくれた」って思われるぞ。
言ってることとやってることが矛盾しすぎ。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 19:51 ID:PsxwzRW4
>>805の地域には、他の女ギルメンも住んでるってことでいいのかな?
そうすると、805の外見が「えっ、こんな娘がROを!?」な感じで
805以外の女ギルメンがデブスだった、なんていう状況を妄想した俺ガイル。
それだと女同士の助け合いどころか、逆に妬まれてる可能性すらあるよなあ。

あと、世間的に普通の娘が世間的に普通な態度で接するだけで
舞い上がっちゃうオタ男も少なくないことは理解しとくといいと思う。
敢えて冷たくしろっていうんじゃなく、805自身も言ってるように
線引きをはっきりするのがいいんじゃないかな。
それで雰囲気悪くなるような奴はそもそも直結の要素大なんだから。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 19:53 ID:++RLH3q8
八方美人はあとで後悔しますよっと
リアルならまだしもネトゲの関係なんて、ゲームが終わったら大抵終わるもんだ
そこまで固執することはないと思う
悪いことは言わないからオフ行くのはヤメトケ

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 20:40 ID:Tp9GUQQL
・過去に嫌な体験したことをきちんと言う
・公言の対象を(暗にでも)はっきりさせておく
・まずはそいつの誘いに対して、直接断りつつ言ってみる
・公言がどんなもんかわからんのだが、いきなり宣言のようにはしないで
 まずは世間話の中に混ぜていく

この中のどれか一つぐらいやった方がいいと思うがなぁ
突然そんな不特定多数に向けたような内容「公言」されても
「なにこの自意識過剰」なんて女性陣から余計ハブられるのがオチじゃないか
逆に「公言」の対象が、暗に誰もに理解できることなら
表面上繕ってるだけのことで所詮意味はなし、迂遠だと思うが

818 名前:805 投稿日:05/06/10 21:10 ID:YLy963Lb
沢山のレスありがとうございます。遅くなって申し訳ありません。
IDが変わってしまっていると思いますが805です。

夕方過ぎにギルドマスターと、ギルドメンバーの女性からメールが来ていました。
ギルドのマスター及び女性陣は、今回のことで協力してくれる、という内容でした。

私の外見についていくらか出ていますが、ギルドの女性いわく
「普通のOL。OFF会で集まるとオタクの集団の中に普通のOLがひとり。目立つといえば目立つ・・?あまり気にしてなかったけど。」
とのことです。私は普通の外見なのでそこまで気にしていませんでした。

手を握ったとかの件に関しては、その場できちんと拒否しました。
握ったというより握られたのをビシっと振りほどいて「やめなさい!」といいました。
私のほうが年上だったので・・小柄なのであまり迫力はないかもしれません。

地方のOFFでお世話になった方だったので、その相手が私の住んでいるほうに出てくるのに
お世話になりっぱなしなのも・・と思っていたのですが、次からはきちんと断ることにします。

本日中にギルドでこの件について公知と会議があるので、急いで帰って参加します。
本当にありがとうございました

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 21:17 ID:AWgMc2gr
ちょっと前の775でもオフの相談があったけど
775と805の違うところは毅然とした態度がとれるかとれないかかな
無下にできないから会うというのはやはりおかしな話。
とはいえ「前に直結厨と会って困ったから」とは相手には言いにくいよね
相手が会いたいっていう日は親戚の法事でいないでから、ということで軽く流し、
それでもまだ食い下がってくるようなら何が何でも会わないようにしましょう。
相手がもし「日を変える」だの「都合をあわせる」だの言って来たら
「じゃあ、都合がつきそうだったらゲーム内ででも教えます」と流そう。
まちがっても連絡先を教えちゃダメ。それくらいなら相手の聞くこと。

「以前直結厨に会って困った」なんて話はなんの脈絡もなく
話すのもおかしいので、
「友達がネットストーカーに会ってる」だのなんだの適当の話をして
「私も前、こういう目にあったから二人で会うとか無理」
なんて自然な流れでもっていきましょう。
こっからは想像だけど、ギルメンが飽きれてるのだとしたら
あなたのあいまいなそういう態度に、「またかよ」なんじゃないでしょうか。
私の友人にもよくネトゲで好かれて告白される子がいますが
別に八方美人でもなんでもなく、大人な性格のために彼女のふとした発言や行動に
心惹かれる人が多いようです。彼女はすっぱり断ります。
なんだかんだとごねるヤツもいるけど、結局は一番いい結果になってるようです。
毅然とした態度をとりましょう。傷つくのはあなたですから。
相手にきついことを言うのはあなたも辛いでしょうが、同じ傷つくなら浅いほうがいいでしょ?

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 21:21 ID:AWgMc2gr
レス遅かったかorz
なるほど、毅然とした態度はとってたのですね。
前にお世話になったのなら心苦しいのもわかります。
でもやっぱり二人で会うというのは、相手があなたに好意をいだいてるのは間違いないでしょうね。
リアル含めて会ってもかまわない人なら、夜は用事をつくり、
昼間に人の大勢いるところでだけ会う、というのもいいでしょう。
帰りはもちろんつけられてないか確認しないといけないけどね。
会議いってらっしゃーい。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 01:06 ID:GDQl8hX4
つーかギルメン、ここ見てたのか?
いきなり総出で協力を申し出るにしてはタイミングがよすぎるが…
一応ギルメンにも相談してたのかな?

まぁなんにしろ良かったな。一人より二人、二人より大勢だ。がんばれ

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 05:31 ID:cLkcduUY
なるべくその人に関わらないようにして頑なに避けるのがベスト。
もう大丈夫かな?ってまた普通に接することは大きな間違い。
自分にとってその人が少しでも必要な部分があるとしても
そこは我慢して切らないとね。
あと自分にも少し非があるってことを明確に捉えて
周りに(絶対に同性)に相談してみると
意外と思ってること言ってくれるかもしれないよ(ただの自惚れと思われてしまう
可能性も高いが・・

というか同性の友達が少ない人ぽいね・・
たまには同性も大事ですぜ・・ホントに。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 06:14 ID:Z3dgnNn8
周囲の強力を得られて安心しているかもしれないが一言だけ。
直結野郎が根回し済みで、そいつに同情して
全員グルになってる場合も稀にあるから、最低限の警戒だけはしておけよ!

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 08:06 ID:9ktyfBS3
つまり自分以外信じるなですね
と之は行き過ぎだけど

満更そうでもないから気をつけよう
やっぱ最後は自分でしょう

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 08:36 ID:sZeb4LPp
自分以外信じるなってのは案外正しいと思う。
男って勘違いしやすいからなぁ。特に直結野郎は。
正直ギルド脱退も考えに入れとけばいいんじゃないか?

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 13:09 ID:c1Myym8a
もう女性専用鯖でも作ってくれよ
ギルドオフの度にいもしない直結警戒してうるせーから
「じゃ、お前は来るな」って言ったら悪人扱いって何よ?
来たら来たで防犯グッズ見せびらかしてご満悦だし
カラオケ行こうねっつっても怖いからとかで来ないし
じゃあ解散にしようかとなると「私邪魔なのね…」とか言うし
どう解釈したら邪魔じゃないって思うんだよ
っていうか何しに来てるんだよ
男共に狙われてる自分KAWAIIIIIIIがしたいのか?
あとで謝る俺の身にもなって、ギルド自主脱退とか考えてくれよ
27にもなって無職の中卒家事手伝わずの、趣味は自殺未遂の我が姉よ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 13:54 ID:VJmsdanl
>>826
(ノ∀`)タハー
お前さんの姉ちゃんが痛々しいのはわかったが、俺達スレ住人に何を相談したいんだい?
書き込むスレが判らなかったのなら、多分お前さんのは愚痴スレ向きだ

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:43 ID:3EO0KcNO
>>826
それなんてエロゲー?

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:44 ID:JhzHVwEj
ちょっと前からなんかレス番号がズレて表示されてるんだよなあ・・・・

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 15:02 ID:VVzKG8hT
一度ログ捨てて再読み込みすれば直るよ、たぶん

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 15:03 ID:y5Q1m5qy
>>829
一度このスレのログ削除→改めてこのスレのログ取得

で解決するはず

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 15:50 ID:ZRbB3euO
NGワード登録しすぎ?

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 19:45 ID:ilIdHfvd
オフにでる神経がわからない。
ゲームはゲーム。リアルはリアルって考えてる人って少ないんだね・・・
まあ時代遅れのカタブツの頭してるんでしょうね。私

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 19:58 ID:Ith5qPOQ
ここにもカタブツいますよ(`ω゚)

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 20:00 ID:f8P6+Mhm
>>833
・オフに出ない人達はその事をわざわざ話題にしない。
・オフに出ない人はオフの悩みは相談して来ない。
だから目立たないだけじゃないかな。

オフやる団体自体が少数派だと思うけどな。
ゲームに取れる時間と情熱がある程度ないと、そもそもそんな発想もしないし、
繋がりも弱くなるから会おうとまでは思いにくい。
逆にやる所は何度も繰り返しやる傾向が強くて余計に目立つかな。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 21:51 ID:ckn7MJVv
オフなんてバイトのたびに開催してるよw

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 22:15 ID:stpAKfnC
>>833
大丈夫、オフでてる人のほうが少数派だから。

オフ行って何か事件に巻き込まれたとして、世間は同情なんか
してくれない。
「顔も知らない相手に会いに行く奴が悪い。自業自得でしょ」

冷たいけど、一般の人はこう思うからねぇ。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 22:48 ID:BvnEAvDT
オフに出るも出ないも自由なんだから、神経がわからないとかお互いに
言うべきではないとは思う。
どっちが良いとか悪いとかいう問題じゃないんだし。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 00:22 ID:5pwltEGx
なるほど。オフでるほうが少ないんですね。上記の理由をよんでナルホドって思いました。
でも、実際自分の土地勘がないところいって顔も知らない人に会うのは(しかも大多数男)怖いですよね。
会っちゃうとイメージ変わっちゃうこともあると思うし。
リアルで会って本名とか教えてしまうと行動力のある人だったら色々調べられて粘着されるかも
とか思っちゃうんですよね。そんな危険性なんか全然ないじゃん馬鹿?とか思う方もいると思いますが・・・
スレとは関係ないのに長々と書き込んでしまってすみませんでした・

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 00:41 ID:p0MEAPGF
ネタと思われるかもしれないですが、とりあえず簡潔に・・・。
私は引きこもりでネカマなROプレイヤーです。
ネカマ歴は約3年くらい。
最近よく思うのですが、現実の(男である)自分が嫌で、
ネットでネカマやってるときのほうが自分らしくて楽しめてる、そんな気がしてしまうのです。
リアル私は、割と女々しい性格で、「女としてなら」言える(男が言うときもがられそう・・・?)ことを
ネカマの出来るネットを利用して言ってる、そんな生活を3年も続けてきました・・・。
ただ最近ちょっと騙していることに罪悪感を感じたりすることが多くなってきました。
そこで、いくつか意見をお伺いしたいと思います。

☆ネカマ経験者の方へ(カミングアウト済みorNotも記していただけると参考になります)
・私と同じように、ネカマのときのほうが楽しいと思うことはありますか?またそれは多いですか?
・ネカマを辞めよう、もしくは辞めたいと思ったことはありますか?またそれはどのようなときですか?

☆いろんな方へ(特にリアル女性の意見を聞いてみたいかも・・・)
・ここまで真剣にネカマやってる人はキモイですか?
・女々しい、はっきりしない男はキモイですか?「男のクセに」って言いたくなりますか?

簡潔に、って書いた割りに長くなってすみません・・・。
これを聞いてどうなる、とかはわかりませんが、答えていただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 01:00 ID:i5X43SiS
ここよりネカマ・ネナベスレの方がいい意見を聞けると思う。
見た目はネタスレだが深刻な悩みにも結構乗ってくれてる所だし。
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116949745/

俺個人的には
性同一障害という事もあるのでそれを特別変だと思うこともないし
悪いと思うこともないが。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 01:29 ID:5pwltEGx
ネカマやってること自体は全然きもくない。
ただ引きこもってゲームばっかやってるっていうのは正直いやだ
まずは1日だけでいいからPCをつけずに外に買い物なりなんなりでたりするのがいいと思います
家の中にいてもPCはつけずにほかのことをしてたら次第にPCから離れることもできると思います
とにかくPCをつけない、外に出るこれが大切だと思う。
最後のほうが脱線してしまいましたが・・・

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 01:32 ID:CwCsoqRR
一リアル女性としての意見なら。
私は別に真剣にネカマやっててもキモイとは思いません。身近に性同一性障害の知り合いもいますし。
女々しさについては内容や、話し方によります。
個人的に受け付けられない人には性別関係なくイラッと来てしまうので、女々しい、はっきりしない「男」がキモイということはありません。

女だと思ってた知り合いがネカマだったら多少ショック受けるかもしれませんが、
相手の考え方とかが好きだったら、あぁ男だったんだって思う程度かと。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 01:32 ID:oIRhOsLJ
一瞬ここがネカマ・ネナベスレかとオモタ

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 01:35 ID:XVZavtHQ
>>840
ネットが持つ匿名性がもたらす安心感ですな。
これは推測ですがあなたは自分に自信が持ててなかったりしませんか?

ネカマ云々じゃなくて
ただ単にゲーム内では相手にあなたの本質が見えないので
自分が思ったことを言えるってことに安堵感を感じてるだけかと。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 01:46 ID:E4iKIL55
肯定意見だけじゃなんだから。

俺は性同一性障害でもないのに本気でネカマってのは引くな
姫プレイで痛々しい奴釣るわけでもなしに女として振舞うわけでしょ?
俺には異性を演じて楽しむって感覚はわからんし。
つか素を出してかないと疲れない?俺は疲れる。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 02:55 ID:mplsWuSN
性同一性うんぬんより単にRO依存が強すぎるだけな気がする。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 06:15 ID:kr5xo68S
>>840
本当に真剣にやってるネカマは、リアル女とほぼ同じか、
ずっと詳しい知識を身につけてるよ。
下着や化粧とかにも詳しいし。。
なぜやってるかは人それぞれになるだろうけど。
異性を演じるってことがストレス解消になる人もいるみたいだし。
嫌悪感とかは別にないかな。カミングアウトしたとしても、
ぶっちゃけオカマと思っちゃえばいいんだしね。

気になるのは、
>騙していることに罪悪感を感じたりすることが多くなってきました。
この辺だろうか。オカマの人が言うには、女装に罪悪感を感じはじめたときは、
自分の姓に疑問が出てきたときらしいよ。要するに、他人を騙すのに
罪悪感を感じてるんじゃなく、自分を騙すのに罪悪感を感じてるとか。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 10:26 ID:owXPGyjB
傷つける等のトラブルが起こらなければまさに趣味として何の問題もない。
はっきりしない云々は性格だから向上心があれば変えてみればいいと言う程度。
将来が不安、とかならばそれこそストレス解消なんだと割り切ればいいだけだ。

ゲームじゃオカマだけど、現実では男らしくて立派なのね、なんて願わないし。

850 名前:840 投稿日:05/06/12 12:14 ID:kz1ETzH8
レスありがとうございます・・・。
>>841
そうですね、そちらも覗かせていただきたいと思います。
>>842
引きこもり始めたのは割りと最近ですorz
今はちょっとあまり外に出る気とかがない現状だったりします、が、変えていかないととは思ってます・・・。
>>843
そうですか・・・。特に痛々しい言動とかはないと思いますし、
ゲーム内にも女性の知り合いも何人かいるのでそれなら安心?かもしれません。
>>845
ええ、そうです、自信がなかったりしますorz
>>846
むしろソレが素になっちゃいましたから、男キャラで話すときのほうが違和感があったり・・・。
>>847
ROというより、ネット中毒ですね。
実際ゲームよりチャットが楽しいです。
(今の仲間とはRO以外でも幅広いところで一緒に遊んでます)
>>848
一時期、勉強(?)したこともありました・・・。
でも生半可な知識で突っ込み入ると怖いので出来る限りスルーすることにしてます・・・。
罪悪感は・・・難しいですね・・・まだやっぱり他人に対してでしょうか。
>>849
傷つけるようなことはしないように気をつけてます。

一つ一つレスをつけて長くなってしまいましたが、
皆さんどうもありがとうございます。
ちょっと意見を聞けて安心?できたような気がします。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 14:18 ID:2SypXtxx
>>850
男なら男でいいだろ
ネカマでもべつに良いって言う女はろくな女じゃないんだぞ?
あんたが仮に死んでも何とも思わない。つまりはそういう事。
頭からチンコ生えてても何とも思わない。個性を認めて来るよ?

と、マジレスしてみる俺。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 14:22 ID:TXiujMp3
まぁリアルで女々しいのを抑える反動でネカマとかありかもしれないな。
何かしら抑圧してるものがあるだろうて、
リアルを分離できるなら、内藤でもネカマでもRPだしねぇ。

最後に、引きこもりだけは良くない、外出or実際に人と会って会話する心を忘れずにね〜。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 14:26 ID:2SypXtxx
ネカマかも?ネカマかも?

オフ大丈夫かな?オフ大丈夫かな?

自分で自分がダメになるための理由作ってるだけにしか見えない。
中身が可愛い女がいっぱいいて当たり前だし
普通に話すオフがいっぱいあって当たり前。
やっと見つけたー!やっと見つけたー!こそ
ナンにも見つけてないってことに気付いた方がいい。
可愛い女は年齢分可愛い女として生きてるし
いいオフはオフ回数分いいオフとして開催されている。
両方共無難にそつなくしてるだけでいいってのは嫌でも承知ってことが
これでわかっただろ!
平たく言えばよっぽど親身じゃない女はネカマと思うのと
電話もして2人で遊ぶぐらいから初めて女として認知でいいと思う。
オフは全部不参加で問題なし。
どうしてもやりたいなら自分で幹事して信用できるメンバーで
自分のやりたいオフすべし。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 15:03 ID:w1CKvn6w
やべぇ・・・俺も取得分だけ読んでたらネカマナベスレだと思ってた(;´ω`)

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 15:27 ID:euhhhR9i
>>840
ネカマ云々よりも引きこもりの方がむしろ気になったが。
次にカキコする時は「〜〜しようと思います」じゃなく、
「〜〜してきました」と書けるよう、何かしてこい。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 01:27 ID:UnKkQNmF
ここは引きこもりに厳しいインターネットです

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 01:48 ID:CYCjPkqG
>>840
>・私と同じように、ネカマのときのほうが楽しいと思うことはありますか?またそれは多いですか?
以前リアル嫁のキャラを使ってみた事あるんだわ
ちょっとした悪戯心ってやつ?
(ゲーム内ではリアル結婚してる事はナイショらしい)
で、使ってみた感想 アレはやばいねw
ま、嫁の人当たりの良い性格と話し方のせいもあるんだろうけど
みんなめっさ親しげにはなしかけてくるのね
男どもは気味悪いぐらい優しいし、女の子達もえらくフレンドリー
会話の最後に「ちゅっ♪」とか付いてくるのよ
普段myキャラでやってても一日中wisゼロとかざらなのに
も〜wis来る来るw
なんつーの? 急に人気者になったみたいっつーの?
やっぱし人に「ちやほや」されるのって悪い気はしんでしょ?
あれだけ人に可愛がられりゃ「その気」になっちゃうのも
解らんでもないかな
ただね、840さんがどの程度ROに熱注いでるかわ解らないけど
ネカマって、他の人と仲良くなれば仲良くなるほど
自分の首絞めちゃうっしょ?
電話はダメ・写真もダメ・オフなんてもっての他
女性関係の詳しいネタもNGでオマケに親しい人にウソを付いてるって
罪悪感がちらちら出てきたり・・・・
それって最初は楽しくてもいつか苦しくなってくんでないの?
最後は苦しくて逃げ出さなきゃいけなくなるんでないの?
ま、ゲームだしそんな終わり方もアリなんだろうけど
結局寂しい思いすんのは自分だと思うよ

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 03:08 ID:hS+PevA0
>>840
>・ここまで真剣にネカマやってる人はキモイですか?
真剣にネカマというか、♀キャラとして完璧にRPを演じてると考えれば、キモイとは思いません。
私は中の人♀、垢は♂♀両垢持ちですが、完全に中の人は別として、♂キャラを演じていたりします。
840さんとは逆で、リアル私は見た目は女らしいのに、男らしい性格なので(とよく言われるorz)、
♂キャラの方が自然に思えるときがあります。
ただ、リアル男性を演じる訳ではないので、特に男性の研究はしてないですが。
そして、やっぱり親しくなってくると、隠している罪悪感は感じてしまいますね。

>・女々しい、はっきりしない男はキモイですか?「男のクセに」って言いたくなりますか?
これは個人の好みの問題でしょう。上にも書かれている方がいますが、本人と合うか合わないかだと思います。
同じように女々しい、はっきりしない男でも、「かわいい。守ってあげたい。私がついてないと!」って思えることもあれば、「男のくせに!」ってなることもあります。
私の場合男らしい性格のせいか、女々しい、はっきりしない男は「男のクセに」って言いたくなりますが、
そういう男性に惹かれてしまう女性もいるので、一概には言えないと思います。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 04:21 ID:SzTbarpl
>>858
何書いてるかサッパリわからない

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 05:05 ID:sWbDwdwT
>>850
まぁとにかくPCから一旦離れることだな。
なんだか性の問題を現実逃避のいいわけにしてるように
しか見えない。

とりあえず貴方この先2ヶ月ROは我慢しなさい。
そうしないともう戻れなくなるよ。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 07:56 ID:ef2gYgxX
>>826が知り合いかもしれない件について
あんたの姉が「入院したら?」って善意ですすめた奴四人ぐらいを
BOT容疑で晒した事があるならビンゴ

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 18:17 ID:iA9KKOLj
>861
こわっ。メンヘラには関わらない方がいいね。ほんと恋人になって身に染みる。

>840
女の目からですが、ネカマしてる人、ぶっちゃけキモイです。自分の身近な人だと余計に。
他人事ならどうでもいいので普段口には出しませんが、正直なとこそう思ってます。
女々しい男性に関しては、それだけでキモイとは思いません。
悪い意味で女々しい男性に共通してるのは、「女の腐ったような性格」だと思うので、
そうであった場合、キモイというより嫌いになると思います。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 21:00 ID:/vPTyF+e
>>862
「女々しい」とか「女の腐ったような」って、ネカマですか?

いや、どっちでもいいけどね。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 22:11 ID:Ib46f6+S
私の知り合いは、女性キャラを素で動かしてるのにすっかり姐御扱い。
誰がどう見ても「女々しい男性」でも「女の腐ったような性格」でもありませんが。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 22:17 ID:/vPTyF+e
>>864
どういう釣られ方をしているつもりなのか分からないけど・・。

自分の周りで、「女々しい」とか「女の腐ったような」という言い回しを使う「女性」はいない。
使うのはまず間違いなくそういうセンスの鈍い男性で、使えば普通にたしなめられる雰囲気。
なので、そういう言い回しを平気で使ってる862自身がネカマっぽく見えるなぁ、って話。

>「女々しい」とか「女の腐ったような」って、(そんな言い回し素で使ってるなんて、あなた)ネカマですか?

ってこと。わかりにくくてごめんね。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 22:18 ID:/vPTyF+e
>>865

あ、釣られるのは>>862に、ってことかな?
だったらつじつまあうなぁ。スイマセン。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 22:26 ID:k5qAP8nQ
というか「女の腐ったような性格」が何だかよくワカンネ。

漏れも>>862は男性が書いた文章っぽく見える。
女性は対象を傷つける時、直接的な表現を避ける傾向がある。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 23:19 ID:QcjWPrp/
>>867
傾向から外れただけでネカマ認定ですか、おめでたいです。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 23:56 ID:hRqbIiGh
っていうか、女性は「女の腐ったような〜」なんて表現はしないかと。
それって自分が言われてなかったとしても、女の人が聞いて
いい気分にならないからね。女々しいは使う、時もあるかもしれないけど…

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 00:05 ID:UoELokII
例えどっちでもまあ、他人の主観(意見)には違いないんじゃないか。
女々しいってワードも言葉だけなら>>840からの引用かもしれないし。
有用そうなネタやレスだけ取ってかないとRPどころか人生やってikenu

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 00:22 ID:/oIsmdgO
腐らない自信のある女なら「女の腐ったような」なんて言い回し気にしないと思うけどなあ

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 00:31 ID:RIXITzFu
どうでも、いいんじゃない。
ネカマスレでやってくれ。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 00:44 ID:HGkbNcL1
>>871
おまえみたいな奴がたくさんいるな。
言う鈍感さの問題を、聞きとがめる側の問題に摩り替える奴。

そもそも、「腐らない自信」をもってなくちゃならないってこともないだろうに。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 02:59 ID:W/luEgrg
RO関係のリアル相談と掛け離れてるじゃん。いいかげんウザス
ここはネカマ議論の場じゃねぇよ

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 05:08 ID:+YRT3mip
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116949745/

アンケート取るならこっちのがいいかもなー

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 05:11 ID:6qgKBuUv
>>862は「女々しい男性に関しては」と話題転換してると思うので
ネカマ=女々しいとは言ってないんじゃないかな?

私も正直身近な男性のネカマプレイは何となく気持ち悪いものがありますね。
最初から女キャラで、リアル知らなければ問題無いんですけど。
リアル付き合いもある旦那の女キャラとか、見てて切ない(´・ω・`)
しかも可愛いのがまたね…orz

それは私の感覚に過ぎないので、勿論普段そんな事口にしませんけどね^^;

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 07:35 ID:vm2azApX
「ネカマ」も「女々しい」も、
額面だけ見るとキモ方向の言葉だし、
周囲の見る目なんてそんなもんですよ。
ほいでそれに個々人の資質が加味されるだけで。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 07:53 ID:/oIsmdgO
>>873
>そもそも、「腐らない自信」をもってなくちゃならないってこともない
え、そうなの!?
そりゃあ…失礼しました。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 09:31 ID:2IDQOJKf
失礼、>862だけど、流れ変えてスマソ。最後の書き込み。
とりあえず自分は女です。証明できるもんなんて無いけどね。
>840は、『1.ネカマはキモイか?』 『2.女々しい男はキモイか?』という2点を聞いてるんだから、
>862の前後をミックスさせたらわけわからんようになるよ。

で、「女の腐ったような性格」ってのは、誰が聞いても耳障りの悪い、はっきりとわかる悪口のような
もんなんで、例えとして出しますた。
要するに、単に女々しい男性(優柔不断、大人しいとか)は別に嫌いじゃない(むしろ好き)けど、
嫌な意味で女々しい男性(陰口が大好物、裏でネチネチしつこいとか)は嫌いですよ、と言いたかった。

>873 いや、腐らない自信くらい持とうや。

880 名前:854 投稿日:05/06/15 09:33 ID:yVPFnCZf
また普通にナカマナベスレと思って読んでた

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 09:54 ID:61q+u3EQ
皆自分の道を進め

俺は諦めた

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 10:19 ID:YlUFsu7s
>>879の言う人種はROに多いかもしれませんね。
ネトゲは社会不適合者の受け皿みたいなとこあるし。

まぁ池沼と係わり合いになりたくなきゃリアル知り合いでかたまるのが一番ですな。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 12:09 ID:PJ8kalxr
流れを切って質問をば。
今日ちょっと会社の健康診断に行くのにお金がなかった社会人3年目。
チワワからお金借りようと審査を受けたが落ちましたorz
理由を教えてもらえないので気持ち悪い。初めてのサラ金なのにorz
最近はローン組んでないし…支払い遅れたかな…?
で、相談は審査通らなかった理由を知ることと審査に家族が関係あるかです。ご存知の方宜しくお願いします

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 12:14 ID:khS+Gy96
>>883
もうここまでくるとRO全然関係なくてワロタ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 12:25 ID:C/vi0xKy
「お前の気持ちしだいだろ」って言われるのは分かってますが言わせてください…

ギルメンA(♂)とB(♀)はリア友で、
AがBにリアルで告って振られ気まずくなった状態をAに相談された漏れ。
その二人は元に戻ったのでいいのですが、そのとき以来Bと仲良くなり
二人で狩りや話はもちろん、ほぼ毎日メールもしてます。

距離500km↑、6つ下の大学生のことを俺はリアルで好きになっていいのだろうか…

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 12:28 ID:khS+Gy96
いいに決まってる!
自分だって5つ上の社会人と恋愛してる!
距離は西日本から東日本横断してる!
大丈夫!

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 12:34 ID:oqgUufMa
>855
お前の気持ちしだいだろ!

お約束は置いといて、今はほっとけばイーんじゃねーの?
流されたままでさ。
もう少したてばAを立てるためにBから身を引くべきだろうな
とか、なんか自分がどうすればいいか見えてくるでしょ。

いつの間にか好きになってたら、そのとき告ればいいジャン。
もしくはジョーダン気味に「このままだと好きになりますよ?」とか
言えばイーんでないの?

後ひとつ言えばー?好きになっていいだろうか、じゃなくて
もう好きなんじゃネーノ?
嘘つかない飾らない気持ちってのが大事なんジャーねーのかね

888 名前:883 投稿日:05/06/15 12:43 ID:ntTAK0zY
雑談スレのが好ましかったですかね…?

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 12:48 ID:h6cRzIR8
>>883
お前さんはこっちにおいで。
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113925069/l50

>>885
好きになるのに計画とか理屈はないっ
今の段階でなら、なすがままでいいんじゃまいか。

ただ、もし今後晴れてお互いが好きになって、付き合うことがあったとしたら
その時は相手がまだ被保護者であることや
お互いの家庭・風土事情もちゃんと考えに入れた進め方はしていけよ。
まぁそうなって悩んだらまた来い。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 12:54 ID:sMFcmVCE
即レス感謝です・゚・(つД`)・゚・

>>886
仲間がいると思うと力が出ます!
やっぱネット上で出会った限り、距離の問題はどうしても出てきやすいですよね…
>>886さんも頑張って!!

>>887
そのことがあってからはもう1ヶ月以上経っているので時間はある程度置けたと思います。
でもこないだAに聞いたら「あの時よりはおさまったけどまだ好き」とか…

下3行…・゚・(つД`)・゚・
そうです、もう好きなんですね…
分かっていながらもこうやって他の人に背中押して欲しかったんですね…

>>889
はいっ!!
一応常識踏まえた社会人なんでしっかり考えていきたいと思います。
(*´д`*).。oO(もしそうなれたらね…)

自分の気持ちに素直になって頑張ろうと思います!!
どうもありがとうございました!!

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 13:30 ID:IleVu4ib
>>885
おまいさんは俺の相方ですか…
(と言ってみたかっただけな5つ年上社会人)

まぁたぶん違うんだろうけど。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:13 ID:I6Ywmx6E
ギルマスがひどい女性差別主義者でした。
オフ会で私がネナベだとわかると、その場は何事もなかったものの、以後目に見えて冷たく当たるようになったんです。
今までは非公平とか頼めばやってくれたのに、急にやってくれなくなったり。
酷いのは、会話の端々に露骨に女性を非難する内容を含ませるようになったことです。
女性専用列車の話になった時、せっかく導入されて皆が助かってるのに「いらん」と根拠もなく切り捨てたり。
続けて弟が痴漢の容疑で冤罪と認められたのに告発者からの謝罪はなく、社会的信用も戻らず精神病を患ってしまったなどと
誰も聞いてない事をべらべらとしゃべった挙げ句、告発が誤っていたら罰則をつけろと言うのです。
女性が安心して痴漢を告発するために、間違っていても罰も謝罪の義務を負わなくてすむようになっているというのに。
もうこんな酷い差別主義者と一緒にいるのは嫌です。
幸いにしてギルドの他の男性たちは私の味方になってくれているので数の上では安心ですが、この手の差別主義者の男性は脱退後も粘着してきそうで恐ろしいです。
何かうまく去る方法はないでしょうか?

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:21 ID:dp+3a/gT
マスタいない間に他のギルメンと一緒に、勝手に脱退すればいいんでねーの?
で、粘着来たら改めて癌に通報→垢BANコンボで


はっきり言えばマスタよりお前さんが怖い

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:27 ID:p5X3glIK
キャラデリが一番のお勧め。最古鯖ならアトラクションIDの取得からがオヌヌメ。
別鯖移住でも可。

まではしなくても、話の限りだと貴方自体に悪意を持っている訳ではなさそうに思えます。
他に、脱退してまで粘着されるほどの恨みを買っているのなら別ですけど。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:27 ID:aj71pGYW
>>892
これは・・・オフ会でネナベとかじゃなく何かしでかしたに一票。
マスターの弟さんが冤罪なのに相手側から謝罪なしってことは、
かなりコンプレックス持ってるのに、それを抉れる発言普通にしてそうだ・・・。
むしろ、貴方そのG話し合いしなくてもいいからさっさと抜けたら?

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:37 ID:SWEf3/G9
>>892
脱退後も粘着するかどうかは脱退するまで分からんよ。
とりあえず抜けてみ。
女性差別主義者なら抜けるって言ったら喜んで送り出してくれるんじゃないかね。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:45 ID:/oIsmdgO
>>892のギルマスの主張

                         ,、- ''''''''' ー 、
                      ,、 '"- ''"´´´>''≧、-ー、 ヽ、  ,,,、-ー'"レiri,,,,
                     ,r'"'"_,,,、-ー-z'~テ≦彡;;;;;彡ノ  ̄       (
                   /从''";r''"'~;;;;、-勿;;;爪Yシテ|            `7
                 ッ''"((((ii|;;;((;;/彡二ヲ;;;;彡r)),|  向 も あ な  7
                (从;;;((((从从ミ从{//,,;;;彡彡''";;;;;;;;j  け の. ろ に  /
、__、、_r、ノ''ー'"(_、ノ|  iiミミii、ミ;;;ミミミ;;;ゝii|;;;;ゝ//;;;<从ー--;;j   た の う 様  く
 )           L,,,(|ミミ、;;ヲ;;;;;;;从;;;;;;从从i|i||;;;;ヽヽ;;;;;;;;〈   以 ふ と で  /
マ             / l、マミ;;ツii;;;;;|iiリ;;;;;〈'''リ;;i|;;;;;;ttヽ;; ト;;;l、;;;|  上 に       ヽ
)     な 死 決  レミ;;;之|从i|;;;;レi|;;;|从イ;;|;;|ヽ;;;ヽヽリ;;リ |/ノ     刃       {
ノ     い 以 着   | ゝ;;;;;i|i|从iiヽ;;;从从ヽ;;;;;;ヽ、从リノ、ノ 勿    を      r-'
ろ    と 外 は   |ミ;;ツ};;j ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiitヽ{;;;;;;;;;;;、;;z;二'';;ミ`ヽ;、         /
ろ.    心 は.     ヽ(;;;;;;〈;;'";;ッモ;zヲミ;;;{ ~'彡ィ'ニヽ-''>:ゝ  ヽ;|,、--ーァ,,、- 、r'
ノ     得        (  |;;;;;} '"'''''' ""´::| " ~':::::.. ̄     |;;;リ.l|;;;;;;从
ヽ    よ        ( ノ;;;;;;i   ..:::::::::::::i  ',    ~""    |;;/i.リ;;i|;;::从
 )     //       //'イi|i;;', '""""""(;:'Y''''':y        |/''''ノ从;;从ヽ
 勹   ・・        |'""/リリt-',      ::ヽ;;''"         リ'ーr";;|、tt;;从ヽ
  /           〉 ノ;/イ. 〉、',     ;;r'''ー- 、,_      /  ';;;;;、ヽtt;;从ヽ
 /''" ̄)_  /\(~'/''/ノ /  ti、    "二二 ̄ `    ,r':::   ';;ヽ;:~''' 、;;;|レ;;
       ヽ';;''"  /'/" /  ,r|:ヽ    """"~     /:::"   ';;;|;:;:;:;:;:;~''-、
.       /;;"  /''/'"  i| /:;:;〉 ::ヽ         ,、 "::::::"   ,i|;;|;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;
      /;/  /'',/''   /;:;:;/;;;', ::::::ヽ、,    _,、 ':::::::::::::" ,、-'" |;;|;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:
      〈;/  /'' /''   /;:;:;:;:;/;/i|', :::::: :::: ̄ ̄;;''" ::::::::::;、-'"   i;|;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;
      i|||  /'' i||  ,r";:;:;:;:;:;;:/;;l i ', :::::  '''::::::::::::::::;、-'""      i|;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;
      ~'-/,,、、-ー''";:;:;:;:;:;;:;:;/;;;;| ', ヽ  :::  :::::;、-'"'"     ,、-'j|;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:
   ,,、、-ー''",,、-ー''/;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;i;;;;;;|  ヽヽ  ::::;、-'" '"    ,、-,,'~,, '''||;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:
ー''":::::::-ー''"::::::::::::/;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:/;;;;;;|   ヽヽ::::",、 "    ,、 '" '''    ||;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:58 ID:UoELokII
家とかメアドとか知ってるならまたややこしくなるけどなんもなきゃ普通に
脱退→耳拒否だけでいいんじゃないのか。脱退の理由とか件数なんて
世の中にいくらでも存在した。なんも特別なことないだろ。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:36 ID:h6cRzIR8
弟さんのことで女性不信になってるだけでしょ。
それだけ女性不信なら、むしろギルド抜ければ接触してこないと思うよ。
粘着したくもないでしょ、その人は女性なんて二度と顔見たくないだろうし。
ただ、脱退後も他のギルメン(特に男性)と仲良くしてたりすると、
仲間に悪影響与えられるとか思い込んでなにかしてくる可能性あるけど。
そのギルドとの縁を一切切れば終了かと。

あと↓
>今までは非公平とか頼めばやってくれたのに、急にやってくれなくなったり。
やってくれることが親切だということはわかっているよな?
ギルメンなんだからするの当然、みたいな考えならお前さんのが痛いぞ。
確かに一方的な女性差別は問題だが、冤罪事件に巻き込まれて
心に傷を負ってる人に対してお前さんもずいぶんな言い草だな。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:37 ID:/DddtcLa
亀。

>>879
腐女子が腐らない自信とは是如何に。

ぶっちゃけテラワロスw

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:39 ID:/DddtcLa
漏れ的に>>892は釣りでFA。

病気の子はホントに居たんだ(゚∀゚)!!

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:47 ID:CYcg9yFn
>>892は「逆差別」という概念について知るべき。

>マスターの弟さんが冤罪なのに相手側から謝罪なしってことは、
>かなりコンプレックス持ってるのに、それを抉れる発言普通にしてそうだ・・・。

>確かに一方的な女性差別は問題だが、冤罪事件に巻き込まれて
>心に傷を負ってる人に対してお前さんもずいぶんな言い草だな。

このあたりを何度も読み返して、一度自分の考え方を見つめなおすことを強く勧める。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 20:03 ID:mw0wY4s4
女の自分から見ても>>892はちょっと痛々しい。
今はお金目的に痴漢の濡れ衣を着せるとんでもない人もいるから、
マスターの言い分もわからなくもない。
マスターも言い過ぎだけど、貴方も言い過ぎだ。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 20:07 ID:/tPry1jT
まあまあ。892も理不尽な目にあって憤ってるんだろ
それまでなんともなかったらしいしさ
ギルドは抜けるのが一番いいんじゃないかね。
自分の見方してくれるギルメンの中に直結君がいるかもしれないから
むしろそっちに気をつけてくれ

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 20:44 ID:/oIsmdgO
オフ会後に女につらく当たる男、というROでは普通有り得ない状況で薄れていたが
いきなり味方になった男数名というのは要チェック…いや要注意だな

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 20:49 ID:sC4ccaqw
>>892
女で嫌なことあれば、嫌いになるのは俺もそういうことあったからよく分かる
他の人が言うとおり普通に抜ければヨロシ

気に食わないのが
>女性専用列車の話になった時、せっかく導入されて皆が助かってるのに「いらん」と根拠もなく切り捨てたり。
根拠ならあるだろうよ。電車1両女性専用になるということは他の車両の混雑度が上がると言うことだからな。
幸い俺の使う路線はそんなの導入されてないからいいけど、あったら同じ事言うな。

つまり導入されて助かってるというのは女性ぐらいだ

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 20:53 ID:/tPry1jT
>>906
完全に専用車両に分かれてしまえば痴漢に間違われることもない
男にとっても誤認がないから助かる。
いらん、というのはそういう認識がないか痴漢したいかどっちかwwww

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 20:59 ID:/oIsmdgO
確かに男性専用車両と女性専用車両のほうがいいかもね
いつどこでキチガイやお金に困ったある性別の学生に目をつけられるかわかんないし

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 00:40 ID:3rIIe2Lp
女子高生が近所の50歳くらい男性を脅迫する時代だからなぁ

完全専用もいいと思うが家族連れがきつそうだな
置換って後から被害者が警察に言えば
現行犯逮捕されなくても証拠不十分にはならないんだっけ?

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 01:00 ID:cAk+qdBu
>>892さん、あなた相当自分勝手ですよ。
相手の気持ちを考えることも大切ですよ。多分あなたはギルマスをきづつけるようなことを
言ってると思います。自分の発言を思い返してみてください。
強引な解決策としてはギルド脱退でいいと思います。
wis粘着とかは恐らく無いと思われます。してくるようなら拒否。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 01:20 ID:qUmUGhl8
>>906
まぁ、似た様な事は思うね。

っていうか女性専用車両は、導入するなとは言わないが、もうちょっと考えて導
入しろとは思うぞ。
某地下鉄だと最後尾車両を専用車両に割り当ててくれているので、乗降り便利な
所取られてしまって、自分も含めて迷惑がっている人間は多いと思う。
優遇処置取られているんだから、多少乗降り悪い所になっても罰は当たらないと
思ってしまうのはあれかね。

後、専用車両の隣の車両にわざわざ乗ってくる女性もなんだかなと思うけどな。
こっちの車両より専用車両の方が空いてるだろうに。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 01:35 ID:08kmZQ/4
この流れを読むと、日本も未だ未だ男尊女卑だなぁと思うよ。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 01:41 ID:79tdQqMY
>>912
ROのスレでは珍しく女性擁護の流れになってないから不服か?
女性専用車両はどっちでもいいが、冤罪とかそういう話が出てるのに、
892は自分視点でしか意見言ってないし、
コンプレックス持ってる人に粘着WISまで危惧するほどだ、
はっきり言ってマスターの弟さんとはいえ痴漢冤罪の扱いとかみたら、
男尊女卑って言葉出てくるのが不思議でしょうがない。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 01:54 ID:Lf9juNqW
どっかで楽あれば、逆にどこかが損なるのは、当たり前かと。
ある地域で犯罪が多いので警備員を増やした→どっかの警備員の数が削減される
みたいな
>>892の内容を読んで、「私が幸せで可愛いければギルメンが傷つこうが、どうでもいいのよ♪」的な腐女子ギルマスな元相方を思い出しちまった。
本人は傷付けるつもりは無くても相手に大打撃を与える事はありえるよ。
その関係云々で、もうギルドには二度と入らない、入りたくない思考になった私

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 02:01 ID:08kmZQ/4
あーいや、>892は男尊女卑の逆パターンだ。私は闇雲に女性擁護といいたいわけじゃない。
#「男尊女卑の世の中だから女性は守られるべき」的なね。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 02:04 ID:rAgM81dF
なんで雑談スレと話題がリンクしてんだよw
とりあえず痴漢うんぬんについて語りたい輩は雑談スレへGO

【梅雨】適当に雑談するスレその30【間近】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1118384623

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 02:45 ID:MQfZ79CH
>>911
>専用車両の隣の車両にわざわざ乗ってくる女性もなんだかなと思うけどな

すいません、降りる所が女性専用車両の隣なんです…
あと、あの空気がすごく嫌ってのもあるんですが。お喋りでうるさかったりするし。
いつもはその時間帯には乗らないんですが、たまに早く帰ったりすること
なんかがあるんで、その時は隣の車両に乗らせてもらってます。
こういう奴もいるんで、隣に乗る人をあまり邪険にしないでもらえると嬉しいです。

いや、用意してくれてるのはありがたいことなんですけどね…

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 03:27 ID:00vaBuxd
リアル彼女とROをやっています
最近いつもいる古鯖に現れなくなったと思ったら
「ギルメンとうまくいかないから別鯖でプレイしている」とのこと。
多少さびしい気持もありましたが、無理に戻ってこさせるわけにもいかず、
それぞれ別の鯖でプレイする日々が一月ほど続きました。
ある日、彼女が別鯖で所属するギルドのオフ会があると聞かされたのですが、そのオフ会というのが
それは彼女以外の参加者が全員男性というものでした。
事情を聞くと結果的に女性参加者が彼女だけになってしまったようなのですが、
過去のこのスレ内容や、知人の話を聞くに、
そういった状況のオフ会がいい結果を生むとは思えません。
しかも彼女はオフ会等には参加経験がなく、世間知らずゲーム上で親切にされているマスターを
頭から信じきってしまっており、私の忠告には一切耳を貸そうとはしません。
止めようとすると険悪なムードになり、説得も出来ない状況です。
これは強硬な手段にうったえてでも止めるべきなのでしょうか?

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 03:41 ID:oHnejQaR
>>918
その状況だと行くなって言っても行っちゃいそうだね
妥協案としては気まずいのを我慢してついていく。
あとは合宿所のログを見せるとかかな?

やっぱり女性一人って状況は危険だよね。
エロゲに出てくるキャラ名をつけるようなキモヲタばっかりだし、
オフにくる人のキャラ名わかるならググって引かせてみてもいいかも。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 03:48 ID:DbZvBsFm
てーか 男だらけの中に女一人って
世間知らずじゃなくてもどうなるかくらい考えられると思うが。
919のをして駄目なら、彼女が本当に大切なら、着いていったらどうかね。
それでも理解してくれないなら、彼女は・・・

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 04:05 ID:5kQW4FFQ
親を味方につけるといい。
何がなんでも行かせたらダメだぞ。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 05:26 ID:msR43y5g
マスターを信じきってて聞く耳持たない、というなら
マスター以外のことを本当に信じられるか確認してみたらいかがでしょうか。
他の人が何かしようとしても、マスターが守ってくれる〜と思っていても
実際のところマスターは一瞬たりとも彼女から目を離さないでいられるわけではないでしょう。
一人でも信用、信頼できない人がいるなら行くな、と言ってあげてください。
ゲーム内ではとても良い人なのに、リアルでは酷い人だったなんてこともよくあります。
他の人に少々悪いかもしれませんが、その人らを一切信用できない悪人にしたてあげてでも
行かせないほうが良いと思います。
過去にもオフ会に行った女性が、信頼していたギルメンに乱暴されたという報告もありました。
過去ログを見せたりして説得し、行かせないか
最悪貴方がついていってガードしてあげたほうが良いでしょうね。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 07:50 ID:qUmUGhl8
>>917
あー、常用していた車両に乗れなくなってしまった事に対する逆恨みが半分入ってる
んで、スルーしてくれて良かったんだけど。

女性だけ集まると匂いがキツかったり、うるさかったりとかが嫌で乗らない人が
いる事も知ってるし、まぁ、堂々としてください。
というか余計な一文だったよ。すまない。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 09:41 ID:sLqySmzv
まず、ここや合宿所などのログを見せて見るのがいいかな。
それでも引かないなら、みなさんの言うとおりついていくしかないかと。

彼氏のいないところで男にちやほやされて過ごしてりゃ悪い気はしないだろうし、
過去に男関係で傷ついたりした経験がなければ
良くしてくれる人を疑おうなんて思わないんじゃないだろうか。
「あの人たちに限って、そんなことあるわけない」
的お気楽思考でいるようなら
少しくらい痛い目見てわからせるしかないような気がする。
同じ女性としてこういうことは言いたくないが、
言い寄られて怖くなって逃げてくりゃいい薬だと思ってしまう。

どうしても行く&ついてくるな、というなら、
なにかあったらすぐ連絡するように言い聞かせておき、
行き先・2次会などあれば移動先も全て把握しておいて
いつでもいけるよう待機しておかれるくらいしかないと思います。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 09:51 ID:Wi/9syhu
>918
ネットゲームのOFF会であったヤバイ奴 スレの過去ログを読ませれば一発かと。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 10:46 ID:mgwuqmEB
>>918
「ネット上で大丈夫というだけのマスターと、リアルで忠告する自分のどちらを信じるのか」
という事を聞いてみれば?

自分が心配されている事に気付けない人とは、どの道長くは続かないとは思うけどな。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 10:52 ID:SmJ+U+cM
ついて行けばいいさ
同じROやってて話の内容もわかるであろう彼氏が一緒に遊びに参加したがってて
連れて行かないうえに自分は意地でも行くというようなら微妙すぎる。
彼女のRO友人にも会ってみたいし仲間に入れて欲しいって方向で言って
嫌がるようなら彼女の方にやましいところを感じるなぁ。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 10:54 ID:Cb/VZoFo
>918
痛い目、ってのは合わなきゃわからんってのもあるとは
思うが、今回の場合最悪なことも考えられるワケで
犯罪も災害も会うまで誰もが自分にそんなものが降り
かかると思ってないわけで

彼女がどうしても行く、のであれば
一緒に同席する、のが無理であれば同席はしないけど
店についていって近くにいる、のはどうだろうか?
カラオケBOXとか、個室とか取られちゃうとアレなんだケド。

イヤーンなお話し、もしかしたら彼女はギルドでチヤホヤされる
のが好きなのかもしれん。
大事に思うなら、引かずに多少嫌われる過程になるかもしれ
んが守ってやるがよろし。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 11:36 ID:KGMM/lBN
>918
無理やり止めるか、着いていくかどちらかですね。
何度かオフ会やってれば、男をかわす術も知ってるだろうけど
初めてのオフで男だらけなんて、918さんにとって百害あって一利なしです。
彼女に余計な男がたかるだけ。
リアル女で可愛かったら、それまで何ともなかった男が言い寄ってくるし、
ちやほやされて、彼女有頂天ですよ。
むしろ、ついていって俺の女だアピールをしたほうがいいかもしれない。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 11:44 ID:sLqySmzv
個人的には、>>926が全てだと思うのだけどね…
世間知らずだから、で許されるほど世の中は甘くないわけで。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:08 ID:Tu1pMUs5
>>918
オフに行く行かないの決断は本人がすることだし
一度忠告をしたならそれでいいんじゃないかねぇ。

実際オフのときに彼氏つれてきた♀ギルメンいたけど
その彼氏はROやってなかったということもあって、こっちの話に混ざるわけでもなく
終始仏頂面で、たまに何か発言したかと思えばすぐに二人でヒソヒソやってたりして
ROプレイヤーというヲタ集団としては、妙な引け目を感じてしまって正直オフを楽しめなかったよ。
あと、「ああ、俺ら信用されてないんだな」ってのもあった。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:11 ID:5kQW4FFQ
そら信用しないだろ。
一般人の男からすりゃ自分の大事な彼女に何するかわからない集団なんだし。
ROやってりゃ多少は変わるだろうが…
ネトゲやってない人間からすりゃ女に縁のなさそうな飢えたオタってイメージしかないぞ。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:17 ID:BSoR8SOz
今回のオフ会女性が相談相手の彼女だけって所も、
飢えてる感じしかしないね・・・。

918さんはROのこと知ってるし、話に乗れるでしょうし雰囲気悪くしないようにできるでしょう。
本当は説得して行かせないのが一番だけどね・・・、
信用というか、女性が周りに一人もいないみたいだし、
一人で行くのだけは間違い起こっても歯止め効かないでしょうからダメ!

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:19 ID:XiHkG81r
まぁしかしだ。
この先ROオフ以外でも>>918の知らない男だらけのところに彼女が行くケースは
多々あるだろうよ。
会社の飲み会やサークルの付き合いとかで。
それら全てを欠席させたり、同席したりするつもりなのかな。

いやまぁ気持ちはわかるが、なんとなく。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:23 ID:BSoR8SOz
>>934
社会人とオフを一緒にするなよ・・・、
会社やサークルの人とは仕事、サークル活動中にいくらでも顔合わせてるでしょうが・・・。
それで、会社やサークルの飲み会で間違い起す奴いるかもだが、咎める奴は必ずいる。
オフは初対面だし、気をつけておくに越した事は無い。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:23 ID:mgwuqmEB
>>934
多少なりとリアルで付き合いのある会社やサークルの飲み会とはケースが違うべ。
相手の氏素性がそれなりにわかってるのと、全く不明なのとの差は大きいよ。

あと言うのはなんだが、実際に事が起こったときの対応のし易さも、会社やサークルの
方が楽だぞ(苦笑)

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:32 ID:sLqySmzv
会社やサークルじゃ、相手の身元は割れてるわけだからね。
どこの誰ともわからん連中との合コンなら、ケースとしてオフ会に近くはなるな。
どのみち918が彼女の身を思って言ってることがわからんようじゃ、
934の言うとおり今後も繰り返される可能性は高い。
信頼とか信用の使い方を覚えてもらわないと意味が無いんじゃまいか。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 13:17 ID:J+i3ivLg
なにかの間違いを想定しながら顔つきあわせて話してて楽しいんかね?
危険云々以前に、そういう心配する時点でオフ会の意味がない気がするんで
皆を興ざめさせたいんでもなけりゃ、二度とそんな企画に関わらないようにした方がいいよ。
無条件に信頼しろってわけじゃないけど、仲良しの集まりに不信感ってのは害悪だから。
双方のためを思うなら、しょうがないと思ってずっと家にいなさい。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 13:25 ID:fjRLwWjI
そういう意味でも行かせないほうがいいとは俺も思う。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 13:39 ID:mgwuqmEB
>>938
リアル面識の一切無いOFF会を、何をどう考えれば「仲良しの集まり」と
捉える事が出来るのかが疑問。

どちらかというとOFF会のメンバー以上に、そんな相手を無条件に信頼する>>918
彼女の方が危ういのではあるのだが。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 13:41 ID:S7j0mlzi
行くなって言っても聞かないなら、きっと会いたい人がいるんじゃない?
女一人だとちやほやされてて嬉しかったりとか・・・

このままオフ行っても、もし何かあったら彼氏に泣きつくだけ。

忠告聞かないのは何かあるっ

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 14:06 ID:e7L1G2L2
でも「万が一のために」とかで何やら対策されて出てこられると
「俺たちが一万分の一の確率から選りすぐられた特上のアホの集まりである可能性を考慮されてるのか」
とかどんな聖人君子でもちょっとは思っちゃうと思うけどなぁ。
態度に出るかどうかはともかくとして。

まぁかといって対策なしで出ていって悪党にモグモグ食べられる可能性も大きいんだけどね。

うん、オフ会なんて行かん方がいいね。絶対。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 14:41 ID:fjRLwWjI
相手(マスター他)側はどう思ってるんだろうね。
例えば「大丈夫大丈夫^^」みたいに軽く言ってくるような相手は信用しないほうがいい気がする。
女の子一人でこさせることになんの躊躇もしないやつはヤバイんじゃない。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 14:49 ID:woxUH1qq
うちのギルドメンバーは、近所が多いらしく(たまたまらしい)オフが結構ある。
そんな中、私は片道○百`の距離。
今までは距離を理由にオフ会参加を断ってきたけど
正直なところは、オフでリアルを晒してRO内の関係に変化が出ることが怖い。
客観的に見て、外見は並(よりちょい下かな)くらいとは思うけど、内面はかなりオタだと思ってる。
当然、最近の話題なんて知らないし、会話のネタにも困るくらい。
このままオフ会は有耶無耶に誤魔化し続けた方がいいかな…

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 14:57 ID:wtEZPzc4
>944
漏れの悲惨な経験を教えてあげやう。

ギルド内でオタ会話しかしないギルドだった。
だからギルメン全員オタクだと思ってた。
だから安心してオフ会に行った。

お前らあれだけオタク会話してたのにどうしてそんな普通の人間なんですか。
どうしてRO内じゃしないような非オタク的会話ができるんですか。
どうしてオタクファッションじゃないんですか。

裏切られた俺はギルドを脱退した。

946 名前:873 投稿日:05/06/16 16:40 ID:+Jkb9Yq+
つないでなかったので亀レスだけど。

>>878 >>879
誰が誰に自信を要求しているのか、>>871からの流れをちゃんと読んで少し物を考えろ。
自信は自分が持とうと考えて持つものであって、他人から要求されるものでもないし、
もっていたいと思うことではあっても、「もっていなければならないもの」でもない。

てか、こういうことが分からないから、>>871みたいに言葉に対する鈍感さを反省もせずに生きていけるんだろうけどな。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 16:53 ID:EQzhxaDP
貴方は言わない勇気をもってください
はっきり言うと貴方の言葉の方が鋭角過ぎる

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 16:54 ID:e7L1G2L2
>「もっていなければならないもの」でもない
腐った女になりたくないとか、素晴らしい人間を目指そうとか、
そりゃ思ってないから罪に問われたりはしないが
向上心がないようでは上等な人間とも思われないだろう

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 17:05 ID:8vRZX9de
自信の要求などしていなかろ。
「女の腐ったような」人間になるわけがないとしっかり自分に自信があれば
「女の腐ったような」という文字列を見かけても別世界の話だと思ってスルーするだろ。
自分に思い当たりがあるからって見当違いの難癖つけて、相手を自分の神経に気をつかってくれない
鈍感な奴だなどと罵倒するのは敏感通り越して過敏。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 17:10 ID:jJrdo6ol
>>918
最初にキチンと連れ帰ってりゃ良かったのかもしれんな。
今後彼女さんの悪いクセに「気まずくなった際に逃げるだけ」が追加され
るやもしれん。 キチンと解決するなりかわす術を身に着け勉強・体験
する絶好のチャンスであっただろうになぁ。

それこそ、遊びの・しかも顔も知らぬネトゲなんだから、失敗しても
実生活にさしたる不都合もないわけだし。


さて。付いて行く/行かないだが、まずはお主がその鯖にキャラ作って
彼女と共に行動してはどうか? 当然G誘ってくるだろうから、堂々と
参加してしまえるのではないか?

逆に誘ってこないなら下心ありありと彼女にダメダシをする理由にもなる。


すでにお主が見放されているパターンもあるが。。。ソレハシラネ ( 'A`)



>>945
グランドワロス

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 17:37 ID:f9IXVzF0
ヤバイ、>>945読んで泣きそうになったwww

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 17:45 ID:oHnejQaR
オタクファッション自覚してるならそれを回避するように服買えばいいんじゃないか?
暑い時期なら髪立ててインナーにシャツでも重ねときゃそれなりに見れるっしょ

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 18:28 ID:GVmZLbr3
>>952
服買う金が有るなら2垢目課金するよ。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 18:44 ID:kpYvqK28
>>953
確かにそれが最大の障害だ

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 19:25 ID:ZcQEHkao
そう思ってしまうからオタ臭さから逃れられないわけで。
価値観の違いなんだろうなぁ・・・そんな俺は2垢持ち。
最近はPC1台でいいやと最近思い始めた。
電気代食うし場所とるし模様替えするとき大変だし机2つ並べてるとオタ臭いし。
親戚が遊びに来たときひかれた(´ノω・`)

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 19:25 ID:gXAC9pPU
オタファッション回避しようとしたら
「脱オタ宣言したオタのファッション」と言われた俺が第二の>>945

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 19:47 ID:3SJQJEG7
>>955
ノート買えノート。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 19:50 ID:cc30QvFp
決め服はスーツしか無いオッサンオタの俺はもう帰るよ。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 20:26 ID:+4PSHgal
>>952
その書き方だとインナーにTシャツ+アウターに大き目のシャツ
って選択になるから結局オタファッション。

↑みたいな服着てる人はまずアウターのサイズを落とす。
体に合ったサイズの物にするだけで、同じ物着ててもかなり違うよ。
Lだから〜って何でもかんでもLサイズ買おうとするのは×だ。
あとはデザイン選ぶセンスがつけば脱オタファッション間違いなし!(ホントか?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 02:38 ID:8xNfFXak
新品で安く買おうとするとオタファッションになる。

安く買うなら古着(ただし選択肢広いので間違えると・・・)
新品にこだわるなら金をかけるべし。

夏だったらパンツぐらい1本良い奴を買って、

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 02:47 ID:8xNfFXak
まちげーた。

↓つづき
ショートパンツ1本良い奴買って、上は古着屋で安く買う。
数量がハンパじゃないから探せば安くて良いのが絶対ある。
うまく行けばTシャツ+アウターで2000円いかない。

下手に安い新品のダサ服買うよりよっぽど良いよ。ホントに。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 08:37 ID:OXeXf/vA
何がダメなのか分からずいきなり古着はきついんじゃまいか?

やっぱり最初は無難に、お金かけて全身有名ブランドで揃える。
その後インナーやパンツなど一部分だけ古着に変えてみる。

やっぱ高い服は生地とかちゃんとしてるからね。
長い目で見るとそっちのほうが安上がりなケースが多い。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 08:50 ID:v7uTd4u2
恥を忍んでリアル知人に教えを請うのが一番。
服装だけじゃなく髪型までいじらないとどうにもならない場合がほとんどだし、
実際に体型や顔を見てみないとどのブランドが似合うのかもわからない。

まぁそこまでモチベーションを上げる要因となると恋愛ぐらいしかないんだが。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 10:11 ID:DkC9oLkj
俺は服装に金かねない人間だったんだが彼女がなー…
ペアルックに近い服装になっちまったよ。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 11:14 ID:VlhlRhaf
服装の話題ここまで(AA略

ってなんでいきなり服装の話題が・・・定期的といえば定期的だが。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 12:17 ID:KyQhQmkO
俺は(あたしは)俗に言うキモオタとは違うのよ!!
と、誇示する機会ですからね・・・。
自己満足のために・・・。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 12:30 ID:F22c9qo5
店員に聞いたらー?

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 13:45 ID:4yfoid/h
ttp://www.oxiare.net/fashion/
ほれ。
オタの服装の良くないところは、俺はこれでいいと思っちゃうところだな。
もちっと周りの目を気にしてください。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 14:08 ID:T4ADrv8R
脱オタファッションされるのは個人的に大嫌いだ。
オタファッションやのダサい服装の女の子とか
見ると萌え死ぬ・・・


 ∧||∧
(  ⌒ ヽ まあ、とりあえず、吊っておこう
 ∪  ノ
  ∪∪

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 14:23 ID:OXeXf/vA
女の子は化粧しないせいか
色白でちょっともったいないなぁって人はいるね。

男のヲタファッションは・・・まぁパンピーが引き立つから
被害がなければいいやw

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 17:10 ID:ljM1aNK6
>918
ギルメンとは電話とか写メ交換とかしてんのかなぁ…?
言い争いはせずに、冷静に説き伏せて行った方がいいと思うよ。
「そんなの危ないからダメだ!」「お前のことを考えて!」とか頭ごなしに言わずに、
「俺の一番大切な○○(彼女の名前)に、何かあったらと思うとすごく心配」
「逆に俺が女性ばかりのOFFに行くと言ったらどう思う?」とか、
君は特別と言って、情に訴える方が効果的なのでは無いかな。

>946
過去に言われたことがあるんだろうな…。カワイソス

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 17:24 ID:bayyAxHQ
服の話をサクッとすっとばして

>>918
>926のは至って正論だけれど、本人としてはあんまり納得行かず話しがこじれてしまうって言う場合も。
そのギルメンが「女性一人だから今回はちょっとやめとく?」とか気配りしてくれてるならまだ救いはある・・かな
(まぁ、これも深読みすると誘う為のテクと取れなくもないけど
そういうの一切ないならやっぱりちょっと不安だねぇ
とりあえず話すときは感情的にならずに落ち着いて諭すような感じで
あとはやっぱりオフ会の体験談やログを見せるくらいかな
行かせるにしても、警戒とまではいかなくても常時気を抜かないことを心がけさせるのと、お酒のペースも抑えることも
正直に知らない男とあって欲しくない、や、余計な虫をつかせたくない、っていうのもアリだけど
それをかわいいと取るか束縛ウザーと取るかはその子次第だからねぇ



と、ある意味女性一人孤立させてしまったことのあるネカマから('∀`)
「○○さん(俺)だけは♀の人だと思ってた!」とかいわれてもorz 笑いながら、だけどねw
オフ会は終始和気あいあいとしたいいものですた(・ω・)

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:09 ID:aM/jtd29
今日RO彼女とメールしてたら友達からもメールが来た。
で、しばらく二人を相手にメールをしてたんだが、彼女が「愛してるって言って」
などと送って来やがった。さらにどこが好きかも書いてね、とか言いやがる。
またか、可愛いヤツめ。とか思いながら
「愛してるよ。ちっちゃくて可愛いし、優しいお前のことが大好きだよ。」
と送ったわけさ。
しかし返事がこないのさ。で、送信を見てみると・・・・・・

身長低くて童顔の友達に送ってました・・・・
返事返ってきません。助けてください。
どうすればいいんでしょうか?

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:13 ID:N2nbMXSl
普通に「すまん彼女へのメールを誤爆した」と送れ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:16 ID:DJDDC2/2
その友達が異性か同性か分からないが、
恋愛意識持ってないのなら、事情説明したほうがいいかと・・・。
ただ異性の友達だと下手すると縁切れそうなので気をつけて。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:20 ID:aM/jtd29
とにかく事情説明せねばって思ってたら、
その女友達からメールが・・・。「ごめんなさい」とだけ書かれていた。
事情説明してもなんか負け犬の遠吠えみたいになってしまう・・・
最悪・・・

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:23 ID:DJDDC2/2
>>976
・・・もう実際紹介なり写メなり見せて説得するほうがいいかも・・・。
RO彼女とコンタクト話し合って、RO彼女と会話して。
運がよければ友達には戻れるかも。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:33 ID:BGY/RrqX
>>976
と、とりあえず誤爆は誤爆だ。「その事だけでも」謝っとけ。
「ごめんなさい」に対しては辺にフォローをすれば、言うとおり負け犬状態に陥りかねないから、
華麗にスルーしる。

・・・その後は健闘を祈る。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:45 ID:N2nbMXSl
変に慌てると余計負け犬の遠吠えに見えるぞ。
ただの誤爆でその子にはなんの気持ちもないなら、堂々と
「すまん、ネット上で付き合ってる子がいて、彼女に返信したつもりでそっちに返信しちまった」
って言えば相手も「なぁんだ」ってなるだろ。
変に時間あければあけるほど怪しく見えるし、さっさと誤爆したこと謝ったほうがいい。
説得材料用意すればするだけ、あやしいぞ。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:56 ID:tuUDKLiy
事情説明は重要だと思うがなぁ
堂々と「送信先間違えちゃった!ごめんね!」でいいような
そのままほっとくほうが返って大事に至りそうな気がする

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 19:07 ID:19Tmu5zv
>>973
とりあえず冷静かつ誠実に事情説明するのが良いかと。
特にその子に付き合いに関して悩ませたことをしっかり謝る。
「受け入れられない」と答えを出すのがつらいこと、わかるよね?

で、もひとつ。
急いでRO彼女に愛の言葉を送信しておくこと!
ほっといたらそっちまで悪化するぞ!

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 16:58 ID:KFt4xjye
ギガワロスw

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 18:45 ID:NRQtF2S9
リアルモテないカスは必死だなw

984 名前:892 投稿日:05/06/18 19:32 ID:nmuow5lJ
昨夜、話し合いの末に「二度と関わり合いにならない、まだ何か言ってきたら全員で通報する」ということで
私を含む十人のメンバーは無事に脱退することができました。
私の味方になってくださった方々から新ギルドのマスターに推薦され、今は平和な生活をはじめています。
アドバイスをくださった皆さん、ありがとうございました。

>>894,896.898
やはり酷い女性差別主義者のこと、心配してもしすぎることはないと思っていましたが
ギルメンの方々が強い調子で相手に言って聞かせてくれたため、恐らく粘着については大丈夫だと思います。
しかしいつ別キャラや捨てノビなどでWisしてくるかわからないので、依然として不安な気持ちではありますが…

>>904
今回味方してくださった方々は理性的な判断をしてギルマスを糾弾してくれたのですから
そのような心配は無用だと思います。

>>907
やはりそういう欲望があっての発言であったのでしょうか…

>>912
どうやらそのようですね…
しかしこういった自分の周囲の人だけからでも正しい考えに改めていくことが大切なのではないかと思います。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 19:48 ID:LxChSdIU
お前さんが自己厨なのはよくわかった。
おまけに姫っぽくて萎える…

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 19:54 ID:/V/nc6D7
>>984
どうやったらここまで現実を歪めて解釈できるのだろう・・・。
自分の思い通りにできるG設立おめでとうと言っておこう。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 20:11 ID:xP4gbcn1
どうやらオフ会後、態度が急変したのはギルマスだけじゃなかったようだね。

>>984おめでとう、良いROライフを・・・

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 20:20 ID:LxChSdIU
おまけに自分にとって都合のいいレスしか見てないしもうぬるぽ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 20:29 ID:D+hDfU2e
何この女('A`)
>>912に対してのレスはお前がそんな事言えるのかと。
『元』マスターがかわいそうだな。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 20:34 ID:/V/nc6D7
もしかしてさぁ、984ってオフでリアル女性だって知られたので、
直結君たちは優しくしてくれるようになったのに、
マスターがリアル女性ってわかっても、
今までどおりの距離でアプローチしてきたから冷たいって思って、
不満だから直結取り巻き集めて脱退したって話に思えてきた・・・。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 21:00 ID:cRcLCOIK
この人もうだめぽ・・・
さすがネット世界の魔境ラグナロクオンラインといったところか・・・
ギルマスも少々言い過ぎたところはあるかと思うけどさ・・・
絶対自分は正しい自分は絶対に間違ってないとか絶対思ってるよこの人。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 21:04 ID:cRcLCOIK
全てを自分の都合よく解釈できる頭と都合悪いことは見えない目をお持ちのようで
本当にうらやましい方ですね。
そろそろ誰か新スレお願いしまー

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 21:06 ID:/V/nc6D7
ちょうど990とったし行ってきますね〜

994 名前:912 投稿日:05/06/18 21:06 ID:kz9PNdwM
全く逆の意味に取られてしまった……_/ ̄|○


  <⌒/ヽ-、___  もう寝るぽ
  <_/____/

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 21:11 ID:LxChSdIU
レス読み返してみると酷いな…
こーいう勘違いさんしかいないのかROのリア女は。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 22:07 ID:cRcLCOIK
>>993さんの消息が不明な点についてw

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 22:10 ID:/V/nc6D7
書きましたよ〜、
まだ立ってないみたいだけど・・・。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 22:55 ID:7HIK+l/E
姫ってホントにいるんですねー、ここまで見事なのは初めて見たw
同じ女性として心底軽蔑する。マジで。

999 名前:どり ★ 投稿日:05/06/18 23:28 ID:???
ぎりぎりっ
ROリアル相談所19件目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119104850/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1119104850&ls=50

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 23:30 ID:c2zVnoo+
1000get?

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

396 KB  [ MMOBBS ]