■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ! 初心者の質問スレその21
- 1 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/07 22:15 ID:???
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・ツールの使用は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>950に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレ・よくある質問は>>2-4、過去スレは>>5にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/07 22:15 ID:???
- ■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら。
質問スレッド その48 (アンケート・複数答えがある質問は禁止)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1110297015/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv15
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1112268347/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に。
【崑崙?】貧乏に胸を張れ19【木琴無ぇ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1111638944/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 6ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097717280/
あの人に感謝!!スレ3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1077176115/
- 3 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/07 22:15 ID:???
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
共通点
・どの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、助けてくれる人が多い反面、
パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
- 4 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/07 22:16 ID:???
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う
- 5 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/07 22:16 ID:???
- ■前スレ■
初心者集まれ! 初心者の質問スレその20
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1110814048/
■過去スレ■
19 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1108852929/
18 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106230777/
17 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1102769650.html.gz
16 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1099716699.html.gz
15 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1097226290.html.gz
14 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1095114930.html.gz
13 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1092146679.html.gz
12 http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/109/1090202275.html.gz (タイトルは11)
11 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1088359664.html.gz
10 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086660911.html.gz
9 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1085306608.html.gz
8 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083303002.html.gz
7 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1080906208.html.gz
- 6 名前:スレ立て依頼者 投稿日:05/04/07 22:19 ID:zVkvJxhk
- >>1
スレ立てお疲れ様です&ありがとうございます。
さて質問です。
何故このスレの人たちはスレ立て依頼する前に前スレを埋めますか?
または、何故スレが埋まる前にスレ立て依頼をしませんか?
出張から帰ってきたら前スレ埋まってたのは流石に呆れました。
勝手だけど、スレ立て依頼は>>950に前倒しさせていただきました。
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 22:23 ID:S5iMY+jW
- 依頼&立て乙。
誘導無しで埋めるのはどうかと思うけど依頼は>>970でいいと思うよ。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 22:27 ID:SNMFyrZO
- 誰かがやると思ってた、それが日本人クオリティ。
さあはりきっていきましょー。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 22:33 ID:zVkvJxhk
- >>7
いいと思うといいつつ、2スレ前も私がぎりぎりで依頼、今回は埋まってから依頼だったので
スレ立て依頼者の独断と偏見行使の特権で変更させてもらいました。
反論あるならちゃんとスレ立て依頼くらい行ってくれ・・・
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 01:14 ID:OTR1JuGz
- CPU:Sempron2200+ メモリ:764MB グラフィック:オンボード64MB
ADSLで、実測2.8Mbps というような環境なのですが、
256MBのグラフィックカードを装着したら劇的に環境はよくなるでしょうか・・・?
漠然としすぎた質問でごめんなさい。。
Gvの大魔法地帯が少しでも軽くなるかなとおもい・・・
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 01:26 ID:fWGwAtyk
- >>10
簡潔に述べると、とことん劇的に変わる。
Gvの大魔法地帯は、鯖付近の回線が重いみたいだからどうしようもないかもしれんが・・・
まぁ、エフェクトの描画がかなり早くなるから、かなり快適になると思う。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 02:07 ID:DZv+ie0u
- >11
いやまて、盲目的にVRAMだけ増やしてもダメだ
要は変更するVGAの性能による。VRAMさえでかければいいってものではない
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 02:41 ID:7wLwroaK
- どこかでVRAM128と256はほとんど差がないとかやってた気がする
半年くらい前の事なんで居間は知らない
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 03:27 ID:Kq3Qn5eD
- ROみたく2Dと3Dが半々だとあまり意味が…って感じも。
マビやリネみたく完全3Dだと上げるのはよさそうだけど。
- 15 名前:10 投稿日:05/04/08 06:50 ID:OTR1JuGz
- むむむ あまり効果ないかもかぁ・・・
Via UniChrome KM400Aというオンボードのものなので幾分よくなるかと期待したのですが・・・
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 07:18 ID:7wLwroaK
- >>15
いや待て、その環境からなら何載せても劇的に変わるが
VRAMの量だけ見ずにチップとかの方も見てくれって事
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 07:51 ID:80ILc7TZ
- >>15
なにか誤解があるようだが
オンボードでやっているならば
グラフィックカードを載せれば
よほど古い型のボードじゃない限り大抵は明らかに性能が上がる。
ただ、グラフィックカードの性能はVRAMだけではない。
「VRAM256のボード」ではなく「どのボード」を載せたい、くらいまで絞らないと
性能云々は意見できない。
ここを参考に色々考えてくれ
[あなたのRO環境を晒してみるスレ 7台目]
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109228456/l50
テンプレ埋めれば質問にも答えてくれるかもしれない…
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 08:09 ID:L1Mw9FXv
- >>15
ようはFX5200のVRAM256MBよりも6600GTのVRAM128MBの方が全然早いですよってこと
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 09:05 ID:8/YKOry0
- サーバ選択(各サーバの接続人数)について。
テンプレの解説は傾向として概ね合っているのだろうが、現実にはもうちょっと複雑そうだね。
夜で、
同じ中期鯖でもSaraとLydiaでは1000人くらい違うようだし、新鯖でもLisaはずいぶん混んでるように感じる。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 10:22 ID:spat0cxK
- 来週にはマイグレあるし、次スレのテンプレは修正した方がいいかもね。
>>900過ぎてから考えても十分間に合うだろう。
- 21 名前:10 投稿日:05/04/08 10:49 ID:OTR1JuGz
- どうもありがとです。。
環境の方のスレに移って再度質問してみようとおもいます。。
- 22 名前:騎士情報サイト 投稿日:05/04/08 11:22 ID:p0IXfmF/
- http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=katoyushiro
教えて〜って一方的に言うだけで、自分には質問するなという典型的クレクレ君のサイト。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 13:06 ID:zTvXlYyu
- 次スレからは略称辞典スレも入れてほしい。
とにかく>>1乙
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 15:58 ID:pI/y0vub
- 今クライアントダウンロードしてやろうとしてるんですけど
新参はどこの鯖に行ったらいいでしょうか?
教えてください
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 16:00 ID:s6IMELg5
- >>24
ベル鯖辺りがいいんじゃないかね?
つい先日できたばっかりだし
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 16:06 ID:pI/y0vub
- >>25
即レスありがとうございます
ベル鯖行って見ます
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 16:27 ID:8mH0amZH
- ベルの接続人数どうなってんだろ
あまり少ないと人もまばらで寂しい鯖になってしまうんだが
逆に多すぎると重くて快適性がそがれる。一応ROの1サーバーの適正人数は3000人とされているので、それを基準に判断してみるといいかと
ちなみにこの適正人数は、あくまで「サーバーが正常に快適に稼動する人数」であるのを注意
あと人数のチェックは、一番接続人数が多くなる夜10-12時頃に行うこと
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 16:35 ID:A2yvoeAL
- 3000って結構昔の話じゃないか?
今は5000だか7000ぐらい(管理会社談)だったと思う
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 16:41 ID:/wWlaMyg
- Lydiaからベル鯖行ってみてたけど、RMT相場のせいかBOTがやたら多く、
人が操作してるPCもスタートダッシュのためか必死すぎる。
全くおすすめしない。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 16:48 ID:nijSL8/m
- >>27
当日に行ったときには最古鯖並みの重さがあったぞ
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 17:27 ID:5fw8KXrK
- AGI上げてないキャラに(例えばINT支援アコなど)木琴マフラーを
装備させても無意味そうなんですが、それでも少しは避けたりする
のでしょうか?
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 17:31 ID:CsWB2qq4
- >>31
よほど強い敵じゃなければ20%分多く避ける
が、わざわざ買うほどの効果ではないから、
既に持ってるなら装備した方がいいし持ってないなら考えなくていいってレベル
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 17:32 ID:xi2cYPjC
- そりゃ上げた分は避けるようになる
低レベル狩場なら充分効果あり。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 17:33 ID:J5/1vFNd
- アコが避けれる攻撃って時点で痛くないような気がする
- 35 名前:31 投稿日:05/04/08 17:41 ID:wWBhlaHw
- ありがとうございます。
支援ならレイドリックC挿しマフラーなどを使うところですが、知り合いの
支援プリで未だにエギラの攻撃を喰らうとか聞いたので、木琴使うと効果
あるのかな?と思ったもので。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 17:43 ID:wymVvbF3
- ベル鯖はオススメしない
廃人とBOTが壮絶なスタートダッシュをしてるので一般人との落差が激しい
すでに10M買いチャットも立ってるしSDにはBOTも常駐してる。
あと、みんな必死すぎてかなり萎える
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 17:44 ID:/wWlaMyg
- >>31
弱い敵限定なら木琴の方がトータルの被ダメは下がる。
が、後半の敵スキルで一撃死しないためにレイドはやはり必要になってくるわけで。
金がありあまってるなら木琴も買えばいいが、どちらか片方、ならやはりレイドが良いと思う。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 17:48 ID:A2yvoeAL
- >>35
掛ける物のカード以外は全て同条件として
元々ある程度回避は出来るけど95%まではちょっと無理という敵相手ならウィスパー
まったく回避できないorカード無しでも余裕で95%回避という敵相手ならレイドリック
詳しい値は実際に自分のステータス・装備と想定する敵を
計算機に放り込んでみないと分からないけど
あと敵スキルで属性や必中の物もあるし
一般的AGIある職→ウィスパー/ない職→レイドリックが主流
または持ち替え
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 17:48 ID:8mH0amZH
- エギラを95%回避するならFLEE131必要
支援プリなら素AGI1と考えて、ベース99ジョブ50で速度増加を使ったとしてもFLEE116
ここまできても回避率は80%にしかならない。避けなくて当然
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 18:03 ID:n8ytEWf2
- 文字のコピー&貼り付けはどうすればできるのでしょうか?
GMは顔文字を使ってギルチャを楽しんでいるのに、こちらは・・・
普通にCtrl+C Ctrl+Vではできないので他にやり方があるのでしょうか・・・?
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 18:15 ID:J5/1vFNd
- 切り抜きがALT+Xで貼り付けがSHIFT-Insertだっけ
濫用すると端末が落ちるよ
1行エディタの文字数いきなりオーバー時に貧弱性あるから
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 18:15 ID:fWGwAtyk
- >>40
コピー:CTRL+C
ペースト:Shift+Insert
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 18:17 ID:fWGwAtyk
- >>41
ALT+XはEsc押したときに出る終了ウィンドウが出るぞ。
カットはCtrl+Xだ。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 18:40 ID:xi2cYPjC
- >>40
顔文字や定型文なら辞書/エモ登録するといい
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 18:52 ID:KAkCFgKO
- 辞書登録する時には、わかりやすくて短い文字にするとよさげ。
でも勢いで1文字にすると謎の誤爆が発動することもあるので注意だよ!
それで告白失敗したって人も何人もいたらしいからね…
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 20:04 ID:/pVjGJI1
- >>40
Shift+Deleteでもカットできるよ
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 23:38 ID:pWrf+26o
- 文字を入力して未確定のままF5を押すとIMEのウインドウが出ますよね?
ログアウトせずにあれを消す方法を教えてください。
間違って出た時に邪魔でしょうがないんです。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 23:39 ID:7wLwroaK
- >>47
質問スレテンプレより
Q03-15.IMEパッドを出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?
A03-15.IMEのプロパティ→全般→右上の「設定」→キー設定。
F5にIMEパッドの機能が割り当てられているので、項目を削除するなり違うキーに割り当てるなりしてください。
- 49 名前:47 投稿日:05/04/08 23:43 ID:pWrf+26o
- テンプレにあったんですね…。
すいませんでした。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 23:57 ID:fWGwAtyk
- >>47
まぁ、このスレのテンプレじゃなくて、質問スレのテンプレだから謝るほどじゃないと思うよ。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 02:35 ID:d1hyYEGj
- たまにハンターやスナイパーの鷹が遅れて飛んでくるのを見かけますが、
あれはスキルか何かでしょうか?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 02:43 ID:ITUbubWk
- >51
純粋に処理が間に合ってないだけ
実害は無いが防ぐ手立ても無い
- 53 名前:40 投稿日:05/04/09 10:00 ID:6VQZhqq+
- 遅くなしましたが・・・ありがとうございます。コピー&ペーストできました〜><b
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 12:00 ID:o4iIr5sy
- 武器の強化の仕方と
露天の出し方を教えてもらえないでしょうか
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 12:20 ID:VgNsquRh
- >54
武器強化:各地にある精錬所で、武器レベルに対応した鉱石と精錬費用を持って精錬する
Lv1から順に、プラコン・エンベルタコン・オリデオコン・オリデオコン
プラコンとエンベルタコンは精錬所内部のNPCから買える
また100%精錬が成功する値がレベルによって違うので注意。壊れる場合はNPCが精錬をする前に教えてくれるので、それで判断してみよう
露店は、商人系・スーパーノービスの使用可能な「露店開設」というスキルが必要
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 12:21 ID:VgNsquRh
- 壊れる場合つーか、壊れる可能性がある場合な
そのせりふが出たから必ず壊れるってわけじゃなくて、「これ以上精錬するとこわれるかもしれないがそれでもいいか?」っていうセリフがでる
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 12:21 ID:o4iIr5sy
- >>55
助かりました。ありがとうございます。
- 58 名前:54 投稿日:05/04/09 13:23 ID:o4iIr5sy
- 今剣士に転職したんですけど
スキルはどんな感じで振ればいいんでしょうか
テンプレに載ってるHP回復力向上に今は振ってるんですけど
振り終わったらどのスキルに振ればいいんでしょうか
質問ばかりですいません…
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 13:26 ID:vIbIHxZ6
- >>58
とりあえずバッシュ
何やりたいか知らんから修練の話には移れない
- 60 名前:54 投稿日:05/04/09 13:39 ID:o4iIr5sy
- >>59
すいません昨日からなんでまだよくわからなくて
振り終わったら、バッシュ振ってみます。
ありがとうございました。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 13:40 ID:X0mm+S76
- アマツのクエストを手順どおりに行ったのに入れません
城主に「母上の病気は治ったがそちがやったという証拠も無いしな」とか言われますた・・・。
色々他のNPCにも話して回りましたがだめでした
キャラLVは49です。解決策知ってる方いたらお願いします
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 13:57 ID:VbKIeXZE
- 狐の尻尾売ってしまってとか
- 63 名前:61 投稿日:05/04/09 14:06 ID:X0mm+S76
- >>62
Σ(´・ω・`)盲点でした
倉庫に預けてたのを出したらできました、ありがとうございます
つーかこんなの明示してないのにわかるかーT-T
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 14:38 ID:dssnStjy
- ウンバラからニブルヘイムへの行き方なのですが、
バンジージャンプから一発で確実にニブルヘイムへ行く方法ってあるのですか?
PTメンバーは次々とニブルヘイムへ逝ってるのに自分だけ死んでしまって皆に迷惑掛けてしまいました。
今まではウンバラダンジョンを通って行ってた全然わからなくて・・・
お願いします。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 14:41 ID:K9Ln5s+W
- >>54
http://roknight.netgamers.jp/
http://crsdr.netgamers.jp/
とりあえずこの辺に目を通してみよう。
剣士と一言に言ってもテンプレ化された育て方でも両手で数え切れないほど、
趣味型や各自のこだわりによるプラスマイナスをいれたらそれこそ無数の育て方があります。
割り振れるポイントにはスキルステータスともに上限があるので、
「あー、こういうキャラにするならこれいらなかったな」とか思っても後の祭り。
まずは漠然とでもいいので、最終的にどういうことがしたいのかを考えて見ましょう。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 14:46 ID:hzsXxr3d
- >>64
運 これだけ
ウンバラセーブで飛び続けるしかないよ
死亡転送ヘクス見極められると格段に早くなるけど
それでも運が悪いと全然ニブルに飛べません
死亡転送ヘクスについては我流なので解説は控えとく
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 14:47 ID:VgNsquRh
- >64
ウbナラでセーブして、何度もバンジーに突撃する
ちなみにバンジーを確実に成功させる方法はない。あくまで運
あと、ニブルに行くためにバンジーを登ったり降りたりしなくてもいい
あくまで志望判定が出るのは、水場内のある1マスなんで、とりあえず水のなかにおりたらその1マスめがけてうろうろすればよい
- 68 名前:64 投稿日:05/04/09 14:53 ID:dssnStjy
- ありがとうございました。
ウンバラでセーブですか、水場内にポタメモしてる人もいたので何か確実な方法があると思ってました。
何回もチャレンジしてみます。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 20:25 ID:o4iIr5sy
- アクアマリンってアイテムを拾ったんですけど
これは売っちゃってもいいんですか?
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 20:41 ID:T/JAd+GN
- >>69
現状での使用法は、BSのトライデントの作成材料のみかな?
需要もあまり無いので、売ってしまって問題ないと思います。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/09 20:58 ID:o4iIr5sy
- >>70
ありがとうございます。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 09:17 ID:fW7nfPd7
- 同じレベルくらいの商人がクリーミーに100~150くらい安定して
当ててるのに、自分は剣士なんですが50~150と幅が広いです
何故でしょうか?
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 09:28 ID:q7dps/Hm
- おそらくDEXの差です。
DEXには最低ダメージを引き上げる効果があるので、DEXが高いほうがダメージのバラツキが少なくなります。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 09:34 ID:5WSNVcHS
- 武器の種類や属性武器、武器の精錬の度合い
修練のある無し、
自分のステータス(主にDexとSTR)
などいろんな要素が関係してる。
ATKが高い武器だと、最大ダメージは大きくなるけど
最低ダメージが上がるわけではないので、
その分ダメージの幅が出来てしまう。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
↑みすとれ巣の総合シミュレータで
戦闘データを計算できるので、装備をいろいろ変えて試してみては。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 09:36 ID:fW7nfPd7
- >>74
全然知りませんでした。
ありがとうございます。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 09:37 ID:fW7nfPd7
- >>73さんもありがとうございます。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 09:42 ID:dM14YXtG
- すいません、ID変わってるかもしれないですが
>>73さんレスありがとうございました。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 09:42 ID:dM14YXtG
- あれ2重カキコなってる('A`)
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 09:51 ID:enBVvrDp
- >78
(・∀・)ニヨニヨ
計算例。
剣士33/22 剣修練1両手10
STR28+2 Dex20+1 残AGI
対クリーミー
未精錬カタナ 83-111
+7カタナ 97-125
+7土カタナ 145-187
未精錬バッソ 86-152
+6バッソ 104-170
未精錬ツーハン 89-186
+5ツーハン 114-211
こんな感じに。
修練とかでいろいろ変わってくる。武器の種類が違えばASPDもかわるし。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 10:04 ID:dM14YXtG
- >>79
修練上げてみます。ありがとうございました。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 14:29 ID:D3pUSbyk
- ローグでボウリングバッシュやグランドクロスを使ってる人いたのですが何ですかあれ?
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 14:36 ID:LLGCM9OV
- >>81
クローンスキル持ちのローグですね。
クローンスキルというスキルによって、他の非転生職が使用できる
「ダメージを与えることができる」スキルを使えるようになります。
(ただし、ダメージを受けた最新のスキルに上書きされます)
スキルを使われて、ダメージさえ受ければいいので、PvPエリアで他のPCから
スキル攻撃をしてもらって覚えるのが一般的なようです。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 15:39 ID:ITIV1eir
- ALT+Lを押すとエラーがでて画面がまっくらになり
終了するしか方法がなくなります。
一応公式は見てみたんですが、報告してくれとしか書いてなくて…。
OSはXPです。解決方法があったら教えてください。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 15:41 ID:o+7Nofm/
- ALT+Lってーとエモリストだっけ?
ALT+Mの右下のviewから開くとどうなる?
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 15:42 ID:ITIV1eir
- 同じように画面真っ暗なります。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 15:43 ID:o+7Nofm/
- クライアントの一部が壊れてると予想
再インストールしてダメならもうわからん
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 15:45 ID:ITIV1eir
- 一応報告してみます…。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 16:33 ID:PTptsGbi
- モロク→MAPの緑草から「白い皿」が出たのですが、
公式ガイドブックにはドロップするようには記載されて無いのですが
これはバグでしょうか?それとも公式ガイドブックの発刊後、
追加された物なのでしょうか?
- 89 名前:87 投稿日:05/04/10 17:58 ID:ITIV1eir
- 報告して返ってきた内容でいろいろ試してみたんですが
直りませんでした。同じ症状で直した人いましたら
教えてもらえないでしょうか?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 18:37 ID:LCX5vsn0
- 騎士AとプリBが居たとする。で、Aの2ndにプリが居てリザを持ってるなら
騎士Aバンジーで死ぬ>プリBリザで騎士Aを起こす×α>騎士Aニブルへ
この後、プリBをAの2ndプリに起こして貰うと速攻で行けるな。
「収集品が美味いしさっさと行って稼ごうぜ!」って思考の人にはそこそこお勧め。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 18:38 ID:yw2UgFbJ
- あの、すいません。
「スーパーノービス」というのは、1次職のほとんどのスキルを取れる、と聞いたのですが、
他の1次職の場合だとそれを取るのに前提になっているスキルはどうなるのでしょうか?
例えば、アコのブレスの前提の「ディバインプロテクション」5レベルなしで、ブレスを取れたりするのでしょうか?
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 18:42 ID:LCX5vsn0
- 出来ない。残念。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 18:43 ID:4T+rS9UR
- >91
基本的に1次職と同じ前提条件が必要になります。
詳しくはスキルシミュレータを…。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/nov.html
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 18:46 ID:LLGCM9OV
- >>89
自分にレスしてくれた内容くらい見ようね。
>>86
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 18:51 ID:yw2UgFbJ
- >92
>93
ありがとうございました。
そうですか・・・
残念。
あまりおいしくないですね。
それでも、ヒールと、剣修練と、バッシュと、速度増加と、ディスカウントと、オーバーチャージと、露店開設をまとめて取れるだけ良いか・・・
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 18:53 ID:IXH8/YsI
- >89
クライアントの再インストール。インストールデータは公式から最新のを落として使うように
もしくは/repak。直るかもしれないし直らないかもしれない
あとはHDDのエラーチェック
- 97 名前:87 投稿日:05/04/10 19:04 ID:ITIV1eir
- >>94
再インスコしたけどダメなんですよ。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 19:12 ID:Y0by86Qe
- ダウソしなおしてら。
クライアントが元々壊れてたら話にならん。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 22:40 ID:IXH8/YsI
- >97
アンインストール→旧インストールクライアント削除→ROインストールしてあったフォルダを完全削除→Tempフォルダ内削除→再起動→HDDをクラスタレベルでエラーチェック→DL支援ツールを使い、分割なしで最新クライアントをDL→MD5・ハッシュのチェック→インストール→パッチ当て→/repak
なら、コレだけやってから出直し
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 22:56 ID:W6ier7JX
- 正常に稼動してる人のdata.grfをもらうって手もあるけどな。
600MB以上あるからオフラインでの受け渡し手段がないとキツいものがあるが。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/10 23:30 ID:3Vwfc90F
- >>88
緑色草とペコペコの卵が重なってて
草を叩いていたつもりが(一緒に)卵を叩いていて
その卵から出たんじゃないか?
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 01:41 ID:5nGv+W9x
- >>101
草の重なりは今までありましたがペコ卵と草の重なりは今まで経験したことないです。
確かにペコ卵からドロップはするんですが、グラフィックが重なっているなら
卵も認識出来ると思います。あの時は確かに「緑草1本」だったと思います。
バグとか↑の現象なら納得できるのですが、イベントなどを除いてドロップ品が
追加・減少などは他のmobとかでもありうるのでしょうか?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 01:42 ID:cPfluKCT
- 来週の1.5倍キャンペーンってなんですか?
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 02:19 ID:hJrB9QpC
- >>102
この前の改定のときに追加か何かと変更になったのかもね
そもそも緑草を狩る人がほとんどいないから話にも出ないだろうし
>>103
火曜のメンテから1週間の間、敵の経験値が1.5倍になる
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 02:21 ID:8o3lDQdq
- 趣味@Wiki - 魔のダンジョン
これでググったら変なHPが出てきました。このHPに書いてある事って
どこからどこまでが本当なんですか?
ちなみに最初は「オウルバロン」で検索したんですが…。(´д`;)
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 03:04 ID:o5hsPmeM
- 1から10までネタ
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 13:48 ID:rhwmheKC
- 一年半ぶりに復帰しようと思ってるんだけど、Iris鯖のラグやBOT諸々のマイナス要素は以前と変わらないのかな?
今ならマイグレで新鯖に移住するのも手かなと思ってるので、初心者ではないけど情報キボン
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 14:03 ID:Ti4hCZgv
- >ラグ
同じか以前より酷い。パッチやログ鯖、キャラセレ落ちも頻発しているのでIrisに限らないが。
>BOT
ベル鯖スタートダッシュに投入されているらしく古鯖のものは気持ち減った。
一年半前と比べたら格段に増えてるだろうけど。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 14:40 ID:anegHsE1
- キューペットの捕獲について質問なのですが、こちらの捕獲前の行動で確率が変動すると言う事はありますか?
弱らせてからのほうが捕獲しやすいと聞いたり、何も手出ししないほうが良いとも聞いたりで、
はっきりとした情報が得られないのでどなたかご存知の方がいれば教えてください。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 14:47 ID:lYJO9iHb
- >>109
キューペットシステム総合スレ11
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1089712717/
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 15:13 ID:SEQ4ywM1
- s中段装備は紫箱限定アイテムでいいの?
開けようか売ろうか迷ってるのです。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 15:15 ID:SIR7SyAZ
- http://skfullmoon.exblog.jp/
誰かこの人について教えてください
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 15:36 ID:oGzgTEQC
- >>111
青や砦から出るという話は聞いたことないし、紫限定でいいんでないかな
>>112
初心者と何の関係が?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 15:42 ID:Y+qaFtfV
- 削除依頼の出し方でも教えてあげれば満足するのでは
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 20:57 ID:pFMhD/el
- ホルグレンjrてどこにいるんですか?
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 20:58 ID:jiLtXoJW
- 初心者ではないのだが長いことやっててわからない、納得できないことを教えてください
よく敬遠されるAGI前衛職でアサシンだけ優遇されているような気がします。(臨時などで)
なんでなのでしょう? HPの多さ、スキルの威力ならAGI騎士の方がいいような感じがするのですが
気のせいでしょうか?
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 21:05 ID:OdgBD4h1
- クリティカルでタゲを取るのに適してる
回避が高い
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 21:13 ID:wy0uY4W7
- >116
回避力向上スキルで回避が高い。まずコレ。
それと(アサシンでも二刀型とCRI型といろいろあるから詳細は省くが)、
CRIの安定性がメリット。
ちなみに臨時のアサ募集は型明記されてない無い場合はほぼCRI型前提。
あとは、トレインをするだけの体力と範囲スキル(と転生後のSBr型除く)が
ないからあまり無茶をしない傾向が高いぶん、トレイン無し前提で好かれてる面がある。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 21:20 ID:wkTd8TyA
- AGI騎士は片手剣を持てば十分硬いのに黄ばみたがるからな・・・
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 21:24 ID:TE/+IDoC
- もう無駄に初心者ではないのですが教えてください。
1DAYチケットは具体的にどれぐらいの期間使えるのでしょうか?
使用してからまる24時間なのか、指定の時間までなのか…。
よろしくお願いします。m(_ _)m
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 21:26 ID:hJrB9QpC
- >>120
使用した次の日の0:00分まで
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 21:33 ID:sJJa+aId
- アサがAGI前衛で優遇されてるとかもうね・・・・w
- 123 名前:120 投稿日:05/04/11 21:37 ID:TE/+IDoC
- >>121
レス感謝です。
次の日の0時というのは、例えば1日の0:01分に使用した場合、
2日の24:00(ほぼ2日間?)まで使えるということなのでしょうか。
あとログアウトしてはいけない等はありますか?
お手数かけますがお願いします…。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 21:37 ID:QqeBmZuI
- >>120
ex.今日の22時に使った場合
12日の24:00、つまり26時間遊べます。
12日の00:01に使ったらほぼ48時間になる
- 125 名前:120 投稿日:05/04/11 21:39 ID:TE/+IDoC
- >>124
ふむふむ…わかりました。どうもありがとうございます。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 22:05 ID:HjDMKBfm
- >>115
モロク↓↓←の右側の建物内。
ttp://www.poporing.info/top.htm
↑のクラスチェンジ→ローグにMAPがある。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 22:25 ID:pFMhD/el
- 126ありがとうさっそく、いってきます。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/11 23:29 ID:O63s47TA
- アサシンが優遇されてるってのは得意な狩場があるせいだと思う
ニブルペアがおおいせいでそう見えるんじゃないだろうか。
AGI騎士と比べると
猫集めるためにはスティできない職は微妙。
マーダーなどが硬いのでTCJもってるアサシンのほうが殲滅が早い。
両手だとBBとか囲まれたときが強いがニブルは囲まれることが稀
また、AGI騎士はFLEEが低いのでかなりベコベコ食らう。LV90前後で210前後が普通。
あと、AGI騎士はペアで得意な狩場ってのが存在しない
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 01:03 ID:8nYUJMTj
- っ[AGI槍]
スティルは出来ないですけど、プロポ+ピアースによる殲滅力
盾も持ててMHPも高く、囲まれても不発しづらいBDS.
ソロでもペアでもPTでも悪くはない職になると思います。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 01:17 ID:rLwJXS0C
- すいません、ちょっと気になった事があるので
質問させてください。
街中で自分にプロボックをかけているローグさんを見たのですが
これも盗作スキルなのでしょうか?、
気になって見てたのですが回りに人はおらず、そのローグさん一人のようでした。
枝で出た敵から受けているのかな、とも考えたのですがその様な敵はいませんでした。
盗作スキルの説明を読んで見たところ、ダメを受けたスキルをクローンできると
の事。プロボックはダメ与えれるスキルだったのでしょうか?
始めたばかりの無知ゆえ、的外れな質問かもしれませんが
何卒お知恵を拝借できればと思い、書き込みさせていただきました。
どうか宜しくお願いします。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 01:42 ID:A65PBP1w
- >>130
「アロエベラ」って知ってるか
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 02:24 ID:RRQpFELR
- >>130
クローンスキルでプロボックを盗作することは不可能。
アロエベラというアイテムを使うと、自分にプロボックがかかる。
これは特にローグに限らず、アイテムを消費すれば誰でも使える。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 03:30 ID:xjbgPm1t
- すみません、質問です。
応急手当スキルを教えてくれるNPCはどこに居るんでしょうか?
プロンテラの宿屋に行きましたが一階にはPv、二階にはジュースのNPCしか居ません。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 03:46 ID:S/qnLECq
- >>131
このスレ初心者スレですよ。
>>133
そっちは中央噴水4時方向だね。
10時方向の建物(道具屋の↓←)だよ。
入口がデフォ視点だと見えないので適当に回転させて噴水→西カプラの通りを歩いてごらん。
- 135 名前:130 投稿日:05/04/12 03:59 ID:rLwJXS0C
- >>131
>>132
なるほど、その様な効果のアイテムがあったのですね。
調べ不足でしたね、お手数おかけしました〜
どうもありがとうございました^^
- 136 名前:133 投稿日:05/04/12 04:13 ID:xjbgPm1t
- >>134
建物が違ったんですね、ありがとうございます。
早速探してみます。
- 137 名前:107 投稿日:05/04/12 09:03 ID:r9cA71aK
- >>108
thx
癌呆はいつまで経っても癌呆ってことか(´・ω・`)
アイテムだけ残して、一からキャラ作り直すつもりなら移住したほうが良さそうだね。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 13:25 ID:iBhugcBG
- >>137
いや、サーバ移住とかじゃなくて、
さっさとRO引退した方がいいだろ
糞だ癌だとか口で言いながら、
結局、金払ってまでプレイしようとしてる己の矛盾に気づけ
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 14:23 ID:7XCoS5M1
- ・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
- 140 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 18:05 ID:2V7/eiWu
- ノービスから転職したらステータスポイントは振り直せる?
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 18:06 ID:FFaunQx5
- 無理です。転職後のことも考えてステータスポイントは振りましょう。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 18:20 ID:yIY8b2dR
- 久しぶりにROやったら視点変更のの上下が出来なくなってたんですが
これは変更されたんですか?
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 18:26 ID:FFaunQx5
- そーゆーパッチが当たったため。つまり仕様。
でもCTRL+SHIFT+ホイールで従来通りの視点変更も可能だよ。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 18:49 ID:lT4V6aZV
- 視点は標準より低くできなくなってる
高くすることは従来通り出来るけどね
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 20:06 ID:yIY8b2dR
- ご指摘有難う御座いました
高すぎだと見づらいので困ってました(ノ_・。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 20:23 ID:6M4ILbud
- レベル上げで拾ったアイテムを露店で売りたいのですが
空きビンやリンゴ、綿毛などがPCに売れるらしい?ことは分かったのですが
こういった細かい雑貨の相場はどうやって判断しているのでしょうか?
他の露店を見てはいますが、まるで世界の違う価格のものばかりで…
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 20:43 ID:RV5KEGEJ
- 質問させてください
鉱石を使った「精製」を行うにはどのような方法があるのでしょうか?
・エルニウム原石を精製してエルニウム
・鉄と石炭を精製して鋼鉄 ・・・等
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 20:48 ID:iBhugcBG
- >>147
とりあえず、ノービスで拾いやすいもので、売れるのは空き瓶だと思います。
(リンゴ、綿毛、などは需要がありません)
空き瓶等、日用雑貨系のアイテムは、もともと高額な価格が付かないので、
いわゆる相場の変動というものとは、ほとんど縁がありません。
価格は、サーバによって違いますが、200z〜350zくらいで固定だと思います。
なお、ノービスのうちは、露店を出す事が出来ません。
手間はかかりますが、チャットを開いて、買い手を募集するチャット売りがおすすめです。
キーボードの「Alt + C」でチャットウィンドウを開く事が出来ます。
看板に、「売)空き瓶/1個200z/残り**個」などと書いておけばいいでしょう。
露店を出すには、商人を作って、露店開設スキルを取得する必要があるので、
ゲームを始めたばかりなら、手軽に露店、というわけにはいかないと思います。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 20:53 ID:iBhugcBG
- >>148
思いつくのは、
オリデオコン原石>オリデオコン(精錬所NPC)
エルニウム原石>エルニウム(精錬所NPC)
火土水風属性原石>火土水風属性石(BSスキル属性石製造)
鉄鉱石>鉄(BSスキル鉄製造)
鉄>鋼鉄(BSスキル鋼鉄製造)
だったと思う。
他にもあったかも。抜け落ちてる分のフォローは↓の人がやってくれる。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 21:00 ID:hCrib6uu
- ☆のこともたまには思い出してあげてください・・
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 21:07 ID:+IE7OFI8
- >>148の「精製を行うにはどのような方法があるか」という質問
の意味がよくわからんな。
精製の種類、なら>>150があげたので全部だと思うけど…
なおBSスキルによる精製の際には携帯用溶鉱炉1個を消費する。失敗もある。
とここまで書いて>>151があった。
忘れてた、ごめんよお☆さま……
星の粉×10→星のかけら(BSならだれでも作れる)
- 153 名前:148 投稿日:05/04/12 21:29 ID:RV5KEGEJ
- 回答ありがとうございます
>>150さんの回答どおり、鉱石をどこで精製することができるか、が知りたかったんです。
〜原石や、石炭がたまに手に入るんですが、アイテムの説明みて、それをどこでどういう風に使えば精製することができるかが良くわからなかったんです。
NPCでできるものと、BSにお願いしないといけないものにわかれるんですね。
貯まったらBSさんにお願いするチャット立ててみます。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 22:00 ID:2pYT3JFA
- ROの調子が悪いので再インストールしようと思うのですが、今まで
使っていた奴のアンインストール方法をどのようにすればいいのかが
わかりません。
どなたかお詳しい方いらしたらお教え下さい。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 22:07 ID:IEnZoY/t
- アプリケーションの追加と削除からできるはずだけど・・・
一応、書いておくと、
[スタート]-[設定]-[コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除]
(XPの場合は[プログラムの追加と削除])
ここで、Ragnarok Onlineを選択して削除すればOK。
ちなみに、Administrator権限が必要なはず。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 23:12 ID:eHsl2ags
- >>153
属性原石→属性石の精製ですが、
・属性石そのものが結構ドロップする
・属性武器自体はベルダンディ鯖以外では飽和している
・アチャスキル「矢作成」では原石のほうがトータルで多く矢が作れる
・セージの属性付与スキルは原石を用いる
との理由から
属性原石*10個の値段>属性石の値段
のほうが多く、このため属性石精製スキルを取っているBSがほとんどいません。
必要ないのであれば原石のまま売ることをお勧めします。
同じような理由で、鉄製造スキルをもっているBSもかなり少ないです。
星のかけら自体も産出量が多く、星の粉は即NPC行きがほとんどです。
こちらは確実に相場が 星の粉*10>星のかけら となります。
- 157 名前:154 投稿日:05/04/12 23:23 ID:2pYT3JFA
- >155
無事アンインストールすることが出来ました。ありがとうございました。
- 158 名前:147 投稿日:05/04/13 00:55 ID:z9Z6nl0L
- >>149
回答ありがとうございます。
露店が出せるまではキャラが育っています、現在倉庫には大量のアイテムがw
相場と需要はやっぱり実際に出してみて自分で確かめる他ないのかな。
リンゴと綿毛はだめですかー。獣の皮とか木の根(名前失念)とか、○○作成に使うみたいな
一見需要がるような期待をさせるコメントがあると、何となくとっといてしまうんですが
みんなこういうのは店売りしてしまうものなんでしょうかね。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 01:12 ID:le0UFGiM
- ttp://ro-price.net/
お気に入りにいれとくべし
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 01:22 ID:fOTQktEH
- >159のサイトを使う上での注意
そこの表示されている数値が必ずしも相場である保障はありません
なかにはネタで何の価値もないアイテムを高値でおいて、それが登録されているなんてこともあります
また、すべての露店を網羅できるわけではないので、あくまで指標として見るようにしましょう
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 02:04 ID:5dBAfOpB
- >147さん
綿毛200個で黒い猫耳の材料(の一つ)になるんだけど、
いまはもう需要がないかもねー。
OWNさんとかもブクマにいれておくといいかも。
転職アイテムとか頭装備材料、ケミの製薬材料あたりは数揃えておくとボチボチ売れます
(ケミ材料以外はメインで売るというより空いた棚を埋める感じだけど)。
でも質問の雰囲気からするといまお手持ちのアイテムでの鉄板は空き瓶だと思います。
大体いくらくらいなのかって目安や、そもそも露店で売るに値するものかどうかの
参考程度に留めておくといいかもね。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 03:02 ID:8tAIrUHy
- >>148
逆に属性石を原石6〜10個に分解(ウンバラNPC)とか、
属性石を別の属性石に変換(アマツNPC)とか、
収集品から原石を作成(ウンバラNPC)とかもできるぞ。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 03:46 ID:eZYI2Iob
- コマンドの/noctrlをONに
/lightmapをOFFにしていても、
ROを終了して再び起動すると前者はON、後者はOFFになってしまいます
今まではsetup.exeのUse Lightmapのチェックを外していれば影も消えていたのですが、
今日のパッチからゲーム中でコマンドを入力しなければ消えないようになってしまいました
使用しているOSはXPです
質問集、FAQなどの項目を見たら2000やXPだと一部に問題が出るらしいのですが、
これらの解答は載っていませんでした
どうか解決策をお願いします
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 05:25 ID:lz0n2+f5
- >コマンドの/noctrlをONに /lightmapをOFFにしていても、
>ROを終了して再び起動すると前者はON、後者はOFFになってしまいます
ONにして終了した物を再開したらONで始まる
OFFにして終了した物を再開したらOFFで始まる
まったく正常じゃまいか。
で、
>ROを終了して再び起動すると前者はON、後者はOFFになってしまいます
>今まではsetup.exeのUse Lightmapのチェックを外していれば影も消えていたのですが、
この2つの文章は、まったく意味がつながっていない。
で、結局、>>163は、何を解決したいんだ?
setup の件を何とかしたいのか?
なら、上に書いてあるONとかOFFとか何が言いたいんだ?
意味不明な文章を書かれても困るな。
質問する前に、それが他人に意味の通じる文章か読み直せ。
- 165 名前:163 投稿日:05/04/13 05:53 ID:eZYI2Iob
- すみません。こうですね。
/noctrl をONにして終了したものを再開したらOFFで始まる
/lightmap で影を消して終了したものを再開したら影が復活している
setup.exeのUse Lightmapのチェックを外していれば、
/lightmapコマンドを使用せずともコマンドと同じ効果があり、
終了して再開しても影が表示されない状態のまま再開できた
ですが、今日のパッチが当たってからチェックを外していてもそうならない・・・です
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 06:57 ID:8rTI5iFJ
- 質問させてください。
今日の0時くらいからゲームにログインしようと
何回もアクセスしているのですが、全然繋がらないのです。
パスワード入力後、「サーバとの接続に失敗しました」と出るのですが
これは落ちているだけなのでしょうか?
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 07:08 ID:IwCjopPJ
- 初心者ということで…
・課金(チケット)の期限確認
・ノートンなどのFW系ではEXEが変わるたび(パッチが当てられるたびに)に設定が
必要なのでFW入れているならそちらも確認。
の二つくらいかな?すぐに思いつくのは。まず確認してだめならもう一度聞くか
してください。あとエラーに悩まされてる人向けのスレもあるよ。
- 168 名前:166 投稿日:05/04/13 07:14 ID:8rTI5iFJ
- ありがとうございます。
ノートンの設定が原因でした。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 10:07 ID:6kflYd7w
- フォロー。
チケット切れならちゃんと金を払えというtipが出る。(チケットの有効期限が切れています云々)
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 10:49 ID:mewaTNVm
- >160
まず、nostrl。これは仕様。設定は保存されないので、毎回切り替えてください
次にライトマップ。ウチの環境では設定は保存されている。XPならRagexe.exeかSetup.exeの互換性を他のOSにすることで対応できないかな?
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/13 19:32 ID:lz0n2+f5
- >>167
/lightmap を毎回打つのが面倒なら、
IMEに辞書登録しておく、という方法もある。
後ろ向きな解決案だが…
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 05:04 ID:uKV/FQ3d
- 引退する人が目立つんですが何かあったんですか?
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 05:05 ID:7MvP7VwS
- 理由は人それぞれです。
本人に直接聞くのが一番の解決方法です。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 08:49 ID:KCqUpbim
- >>169
あなたとこれ以上関わり合いたくないから
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 09:21 ID:S2eTZjTM
- これこれ、事情を知らない初心者が見たら怯えるではないか。
>>169
尤もなのは>>173
時節で言えば生活環境の変化(進学・就職・引越し等)
悪意ある見方ではBOTerの引退もしくは狂言と思われる。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 09:27 ID:KbHmH3UB
- >174-175
にゅぼーんでレス番がズレてる希ガス。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 10:41 ID:IqUH0IM2
- 169 : (^ー^*)ノ〜さん [sage]:05/04/13 10:07 ID:6kflYd7w
フォロー。
チケット切れならちゃんと金を払えというtipが出る。(チケットの有効期限が切れています云々)
- 178 名前:175 投稿日:05/04/14 11:59 ID:S2eTZjTM
- orz Orz ○rz .'.:)rz
>169→>172でお願いします。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 13:05 ID:ZFA1xwcT
- >163
一応、/noctrl は/ncで簡略化できるのでマジオススメ。3文字打つのもメンドクセなら
>171の言うように辞書登録。(あとエモSCにも入れれるんじゃなかったっけ?コマンド)
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 13:08 ID:IqUH0IM2
- >179
エモにも登録できるね
自分は/skipと/ncを登録してる
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 18:22 ID:RIAGXXuV
- あなたを癒し隊ってギルドありましたけど
良いとか悪いとか色々聞いて・・
いいギルドなんですか?悪いギルドなんですか?
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 18:35 ID:qBdNTorA
- >181
そんな主観により過ぎるのは答えるのが難しい
ひとつだけいえることは、リーダーの統率力に問題があったということぐらいかな
まぁすでにいない(いたとしても当時のギルドとはまったく違う)ものをあれこれいってもしょうがないよ
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 18:36 ID:SZRJgSLI
- 頭の悪い質問はご遠慮ください。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 19:23 ID:08ByyHlo
- >>183
おいおい、ここは初心者スレだぞ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 19:29 ID:G/GobSUw
- INT1振るとMDEF1増えますがMDEF1増えたらGv中魔法は1%軽減されるんですか?
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 19:32 ID:ZpOk8Q8w
- MDEFには除算と減算の2種類あって、INTとVITで増えるのは減算の方。
装備で増える除算MDEFなら1%(正確には減算の影響があるので少なくとも1%)軽減されるが、
減算MDEFは1ダメ減るだけ。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 19:34 ID:G/GobSUw
- MSなどの多段ダメージの場合は1回のHITからー1ダメージなんですか?
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 19:40 ID:ZpOk8Q8w
- そういうこと。
{攻撃側MATK×杖補正×スキル倍率 ×(1-除算MDEF/100) - 減算MDEF}×HIT数×シーズ補正×タラあれ×属性相性×属性軽減効果
がGvでの魔法ダメージだな。
何か軽減要素が抜けていても謝らない。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 21:56 ID:lvd8sVTG
- 「カートレボリューション」の説明に、「カートが重いほど威力が大きくなる」とあるのですが、
どのくらい大きくなるのですか?
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:04 ID:yMnXDfQt
- 簡単に言えば
カートが空 攻撃力*150%
カートが満タン 攻撃力*250%
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:05 ID:X/FWCSp2
- フェイヨン↓→でエルダ狩りしてたらデュラハンってモンスがいてPCが虐殺されっぱなし
なんだけど、これってなんなんでしょうか? 狩場情報とかのモンスリストにものってないし・・・
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:09 ID:7DuF6iMe
- >>189
BSテンプレによると以下のとおり。
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/index.php
攻撃力 = 武器攻撃力*1.5 + 武器攻撃力*(カートの現在重量/8000)
韓サクで実装されたカートターミネーションの計算式は別なので注意。
そんなコトは聞いてないですかそうですか。
>>191
それは古木の枝で出たmobでしょう。デュラハンはニブルヘイムのmobですし。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:10 ID:lvd8sVTG
- >190
ありがとうございました。
そうすると、
攻撃力[%]=150┼(カートの重さ/8000)*100
みたいな式になるのですね。
満タン近くだと、かなり行けますね(^^v。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:10 ID:SfMoW6gF
- ニブルヘイムのモンスターリストに載ってます。
多分「古木の枝」を折って呼び出したんでしょ。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 05:15 ID:14wYj9iu
- 怨霊武士の新Dropって何ですか?><
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 08:33 ID:dfx+s27V
- それのどこが初心者の質問だ?
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 10:13 ID:gNRSHmD9
- 怨霊武士の初心者なんだろう、きっと
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 10:54 ID:QrNBdK1D
- 新ドロップてなんのことかわからないけど
すでに実装されてるならいますぐ、
実装されてないなら実装されてから
携帯の公式サイトで調べればいいとおもうよ
有料だけど
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 21:14 ID:27UrG1IX
- これからRO始めようと思うんですが、ノートンのFWの設定って
どうやったらいいんですか?
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 21:19 ID:mnuM/JYZ
- >>1
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 01:28 ID:yPhg1Inr
- >>200
>>1にはノートンの設定なんて書いてないと思うけど…。
>>199
ラグナロクをインストールしたフォルダにある
ragexe.exeを除外設定すれば問題ない…はず。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 01:36 ID:FTeF1k06
- ぶっちゃけRO以前の問題ってことを言いたかったんじゃね?
ネットワークの設定もろくに出来ないのにネトゲを遊ぼうとするのが納得いかないとか
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 03:09 ID:Xq0Kg+Tn
- >199もそうだけど、最近「接続環境」などの質問が多い気がする。一応、
>RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
>お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
>親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
だから「RO内で」聞きにくい質問に絞ってPC環境関係のトラブルは
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1101899335/l50
↑エラーで悩まされている人のスレ
をテンプレに入れたほうがいいと思う。
- 204 名前:199 投稿日:05/04/16 04:37 ID:yiraL1mQ
- わかりました。>203こちらで聞きたいと思います。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:35 ID:IVKDMkGi
- いやそれはエラースレの管轄でもないだろ…
大体、基本設定もろくに出来んようなソフトいれてどうすんだ?
ノートンが何をするのかも判ってないんじゃないの?
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:39 ID:X3BVuBHB
- PC初心者というのはそういうものだ。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 16:08 ID:cu7dBUA5
- いつも参考にさせて頂いております
RO自体は1年以上プレイしているのですが、
ふとした切っ掛けで疑問が湧きましたので質問させて下さい
現在わたしはCATV網経由でRO(ネット)に接続しているのですが、
プレイするに当り、ポートを開放した方が快適になるでしょうか?
もしそうなら設定してみたいのです
使用OSは WindowsXp sp2
ルーターはメルコの WBR2-G54
また、ウイルスバスター2005が常駐しています
ポートの開放自体は自己責任といった雰囲気ですが、
宜しく御願い致します
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 16:29 ID:1trTN5Zn
- >>207
ポートを開放しなきゃいけないゲームならば、そもそも開放しなければ遊べない。
快適になるとかそういう訳じゃなく、遊べるか遊べないかのどちらか。
現状遊べているならば関係ないよ。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 17:29 ID:wAbnQdGy
- 質問です。
ログイン画面でIDとPASSを入力しても
「サーバーとの接続がキャンセルされました」
と表示されてプレイできません。
当方OSはWindowsXP sp2で、接続環境はISDN。使用TAはV-30Slimです。
98SEから乗り換えて間もないので何がわからないので教えていただければうれしいです。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 17:44 ID:FTeF1k06
- >209
とりあえずXP搭載のFWを通過できる設定にはなってるか?
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 17:49 ID:g0Vjgfvp
- 色々いじってはみたんですけど、
繋がらない所から開放できてないと思います…。
検索をかけてもルータのマッピングしか見付ける事が出来なかったので困ってます(;_;)
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 20:58 ID:vsUKONfw
- なんとなくスレ違いな気がするので、エラースレ行ってきます(´・ω・`)
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:31 ID:676+0UkT
- 調べ方が悪いのか、どうしても見つからないので
バックラーについて教えて下さい。
現在マジシャンで、バックラーは装備できないので
ガードを使っているのですが、やっと動物ガードが買えそうなくらい
お金が溜まってきました。
でもプリーストも持っているので、できればバックラーが欲しいのです。
自分はウィザードではなく、セージ志望なのですが
セージになればバックラーは装備できますか?
ウィザードがだめなのはわかったのですが…
できないならガード、できるならバックラーを買うために
まだ我慢したいと思います。
よろしくお願いします。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:33 ID:fEoo8Kdq
- できない
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:41 ID:5OkJqarO
- バックラーを右クリックすれば出る説明に
装備可能な職が書いてあります。
その中に「マジシャン系」も「ウィザード」も
残念ながら載っていません。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:41 ID:vau3DNU1
- >>213
魔法職とプリを兼用するなら、
よほど精錬にこだわららない限りはガードで揃えれば良い。
Def1の差だし、今はガードで充分。
過剰精錬を視野に入れて、初めてプリ用のバックラーを買えばいいんじゃないかな。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:41 ID:5OkJqarO
- 追記。もちろん「セージ」もありません。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:48 ID:676+0UkT
- さげを忘れてしまいました…申し訳ありません。
回答ありがとうございました。
装備できないようなので、ガードで揃えたいと思います。
右クリックで装備可能な職が出るのは知っていたのですが
私が持っているラグナロク本(公式のもの)に
バックラーの装備可能職のセージに○が入っていたので
ウォザードはだめだけど、セージはだいじょうぶなのかな?と思ってしまいました。
(ウィザードとマジシャンの欄には○入ってません)
これは記載ミスという事なんでしょうか…。
あんまり本に頼るのも良くないですねorz
ありがとうございました。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:49 ID:vau3DNU1
- 記載ミスだね。情報サイトを複数調べて確認するのがいいんじゃないだろうか。
質問スレのテンプレに代表的な情報サイトが載っているので、
一度見て回ってはいかが。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:51 ID:5OkJqarO
- >>218
2004年版の公式ガイドでは、「賢」の欄は「−」
(つまり装備不可)になっています。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:22 ID:676+0UkT
- >>219アドバイスありがとうございます。
テンプレサイトも見回ってきます。
>>220
うちのガイドも2004SUMMER版で割りと新しいと思うのですが
バックラーの賢の欄は○になっています。
初版だからでしょうか。友人も初版版を持っていますが
確認sてもらったところ、○になっていました。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:24 ID:C1xggzwk
- ROに限ってガイドは誤字脱字脳内設定の嵐です
本当はガイドのフリをした客寄せ広告です
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:25 ID:5OkJqarO
- >>221
自分のは第二刷なので、修正されたのかも。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:33 ID:676+0UkT
- >>223
それじゃあ、修正されたのかな。
あんまり本に頼らず頑張ってみたいと思います。
わざわざありがとうございました。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 23:44 ID:FTeF1k06
- ちなみに一番最初の公式ガイドは、エラエルムの追加ステがロードカホの角と同じ値になっていたという伝説
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 04:38 ID:YopWsKkg
- 横殴りはマナー違反だそうですが、MVPがつくボスは別の人が戦っていても殴って良いのでしょうか?
また、MVPがつかないボスの場合はどうなのでしょうか?
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 04:47 ID:A43P/IpC
- >>226
MVP→殴って良い。
そうでないの→ダメ。
ってな事に一応なってるが頭のオカシイ奴はどこにでもいる。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:54 ID:b1f+o5t/
- マナーの悪い人を通報するようなスレってありますか?
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 12:04 ID:pAuxOBfz
- 2ch行けばあるかもしれん
この掲示板には無い
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 13:19 ID:cvw6BBBj
- >228
MMOBBSでは理由の如何にかかわらずに、晒しに繋がる書き込みはダメ
各鯖板か2chになら該当するスレがあるかもしれんが…
- 231 名前:228 投稿日:05/04/17 14:53 ID:b1f+o5t/
- ありがとうございます。
のぞいてみますね
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:42 ID:d6gZw7qo
- 槍?を装備すると鎧が外れます
槍を装備しても着れる鎧はないんですか?
教えてください。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:44 ID:pAuxOBfz
- 盾の間違い?
槍には片手用と両手用があって
両手用は盾とは併用できない
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 16:04 ID:d6gZw7qo
- >>233
解決しました
ありがとうございます。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 16:08 ID:bzwGY6Dd
- ベルトとクリップってどこが違うの?
同じs1なのに。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 16:09 ID:dy+WD5q5
- 重さとSPです。クリポはSPが上がる&ベルト重すぎ。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 17:28 ID:YNaZfPdK
- スキンを変えてもログアウトすると
元のベーシックスキンになってしまいます。
ログアウトしてもスキンが変わらないようにする方法があると聞いたのですが
どうやるのでしょうか?
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 17:32 ID:n8V0MhdT
- >>237
・Administrators権限のあるユーザを使う
・ログイン画面に戻らず、「Exit to Windows」で終了する
この両方を満たしていれば大丈夫だと思った。
が、記憶が定かでは無いので、詳しい人いたらフォローお願いします。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 18:20 ID:8K++fT+c
- >>235
>>236に加えてベルトは装備制限レベル(25以上)がある
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 19:29 ID:dy+WD5q5
- >>237
追加で、OSがXPなら互換モードの設定をすると良いかも。
ラグナのショートカットのプロパティを開いて、
「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れて
すぐ下のリストボックスでWindows2000を選択し、OKで抜ける。
レジストリアクセスの方法か何かをWin2000互換方式にするとかだったはず。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 21:27 ID:AxPBEMSn
- 武器の攻撃速度の速い順番を教えてください
武器の重さで決まるの?
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 21:34 ID:KSO2gCi2
- >>241
職によって異なる。
ただ、全てに共通して言えるのは・・・
素 手 が 一 番 早 い
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 21:36 ID:eaV91st8
- >>242
ブーストスキルがあればそうとも限らないけどな
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 21:57 ID:yU+9VrzF
- お答えありがとうごさいます。
商人系で斧と剣(使えますよね?)はどちらが速いですか?
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:07 ID:KSO2gCi2
- 基本的に斧は遅いが強い
剣は速度・攻撃共に普通
商人さんなら、金があるならチェイン買って+6まで精錬して使ってみては?
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:17 ID:JlCB6IEP
- お答えありがとうごさいます。
チェインですか、参考になります。今度試してみます(^^)
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:21 ID:IbTnoney
- 商人系といっても商人、BS、ケミでそれぞれ違う。
商人は全体的に遅すぎるので、最速の短剣を使うのがよいとされる。
BSは斧&鈍器を加速するスキルがあるのでそれらが強い。
ちなみに攻撃力重視なら斧、防御重視(盾を持てる)なら鈍器。
ケミは斧修練があるので斧…と言いたいところだけど、スキルポイントがきつくて
修練は切られる場合が多く、その場合バランスのよい片手剣が人気。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:24 ID:n8V0MhdT
- >>244
商人:短剣>片手剣斧(片手両手共通)>鈍器
BS:斧(片手両手共通)(アドレナリンラッシュ使用時)>鈍器(アドレナリンラッシュ使用時)>短剣>片手剣
ケミ:短剣>片手剣>鈍器>片手斧>両手斧
BSは自前でAR使えるので、それが前提。
商人・ケミもAR受ければ当然早くなる。
参考:ROラトリオ総合計算機
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:24 ID:n8V0MhdT
- 商人:短剣>片手剣=斧(片手両手共通)>鈍器
でした
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:31 ID:N0Dg7yuc
- 廃屋ってどこのことなんでしょうか?
online mapで見てもそれらしいものがないのですが・・
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:36 ID:KSO2gCi2
- >>250
時計地下2Fの事ですよ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:38 ID:W/zss7Xi
- ハイオーク→廃屋
だね。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:55 ID:d6gZw7qo
- 街の中で他の人に攻撃してる人がいます
ダメージは当たってませんがモーションだけ表示されています
あれはどうすればできるんですか?
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:59 ID:rVIO50pa
- >>253
スキルのターゲットを指定するときに
Shiftボタンを押しながらクリックすると出来るよん
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 23:02 ID:d6gZw7qo
- >>254
ありがとございますー
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 23:21 ID:cvw6BBBj
- >255
ちなみにすべてのスキルで可能なわけじゃないので注意
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 00:14 ID:YFBc1lI9
- 林檎鯖ってどの鯖のことをいってるんでしょうか?
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 00:19 ID:5V7mA1rL
- Idun。イドゥンの林檎についてはどっかで調べてちょ
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 00:21 ID:YFBc1lI9
- ありがとうございます
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 01:56 ID:kvMeh1ol
- 猫MAPにBOTが多かった理由って何ですか?
SD2や炭鉱とかは目当てのものがわかりますが
猫MAPって特にこれといったものが…。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 02:07 ID:dclc6386
- サイファーやバラといった通常収集品とs3クロスボウじゃないか?
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 02:07 ID:XZnzvFQl
- サイファー。
400個も集めれば青箱一個分の収入になります。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 02:22 ID:f8bIRFPq
- VIT上げると攻撃力も上がったりしますか?
気のせいかもしれないですけど、上がった感じがしたので。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 02:23 ID:5V7mA1rL
- 気のせいです。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 02:51 ID:f8bIRFPq
- >>264
やっぱ気のせいだったのかぁ…。
ありがとうございました。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 02:52 ID:S97h1Erm
- ワラタ
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 03:57 ID:lRRtZHPs
- 攻撃力が上がる条件というのにVITはかんでないからね。
支援以外で体感で上がったと認識できるのは10の桁が増えたときくらいだから
VIT上げたとき前後にJOBレベルアップなどで補正が増えてないかな?
JOB補正が増えて10の桁がひとつあがると何もしていないのに上がったと
錯覚はするかもしれないね。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 04:23 ID:TireoWFk
- 今ってウサミミ作れない?
交換職員が居ないみたいだけど…
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 04:28 ID:k1OzFGej
- >>268
アルベルタにだけはいるはず。
いつぞやのパッチでアルベルタ以外は撤去された。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 04:30 ID:TireoWFk
- >>269
ありがd
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 05:14 ID:dpWz3zUx
- はじめて2ヶ月目のアコです
現在Job49でスキルは
速度10 ブレス10 ヒール10 ディバイン5 エンジェラス2
ルアフ テレポ2 ポタ4 ニュマ キュア アクアベネディクタ
余剰1
Job50転職を目指していますが余剰分と
最後のJob50での1ポイント 計2ポイントはどこに振ったらいいでしょうか?
ステータスはSTR AGI VIT オール1 DEX&LUK9 INT96です
よろしくお願いいたします
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 05:22 ID:dclc6386
- >>271
ぶっちゃけそれ以上は趣味の領域なのでわ、と思う
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 05:37 ID:tp75JMot
- >271
選択肢としてディバイン・エンジェラスを伸ばすか速度減少
ベインとか取っても構わないけど殴らないならポイント勿体無い
地味ぃ〜に効くのはディバインかな
MEならディバインだしVIT支援でもガチガチ高精錬やその手の人と組まないならエンジェは2を3や4にしても微妙
ディバインと普段使う物じゃないけど減少1辺りでいかが?
ぶっちゃけ272
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 06:53 ID:dpWz3zUx
- 271です
ありがとうございます
先ほど50になったのでこれからプリになりに行って来ます。
頂いたアドバイスを元に速度減少を1と
ディバインプロテクションを6にしようと思います
お世話になりました
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 08:03 ID:DS/hKFPV
- Gvレース会場、砦の入り口付近でDA食らうともぬすごいやる気無くすからな…。
DPは後半地味に効いてくる狩場が少なくないので上げておいて損は無い。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 10:49 ID:QXuAK06g
- 先週の火曜日のメンテ後、フレ登録していた人が1人だけ消えてました。
また、知らない人の名前が勝手に登録されていました。
妙に長かったメンテでしたが、こんなことも起こるのでしょうか?
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 11:18 ID:1Itu6TJy
- 臨時の看板持ちしてると知らない人にPT配ったり、ギルド要請したり友達登録したりってのはよくある。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 11:19 ID:mfacfyhG
- フレ登録は相手が消した場合自分の方も消える。相互に登録されるリストなんでね
知らない人の名前ってのはわからんが・・・
- 279 名前:237 投稿日:05/04/18 11:25 ID:3D7nupCc
- >>238
>>240 ありがとうございます!
お返事遅れて申し訳ないです
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 11:29 ID:7yyVfI+m
- >>278
その人が該当キャラを消して、同じスロットにキャラ再作成したら
その名前が勝手に登録されたりするんだろうか。
(名前じゃなくて、アカウントIDとスロット位置で管理してるとかね)
機会がある人試してくれると助かる。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 11:52 ID:ybmiv7/q
- たまーに知らない人が登録されてるって報告を聞くから、バグなのではないかと思う
とりあえずガンホーにも連絡しとくべし
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 12:14 ID:e0BKNB7u
- >>225
そうそう。俺もそのガイド持ってる。
最初は、ものすごくほしい装備だったんだけど。
ギザルムなんてHIT+30(未実装)で風属性
グレイブは地属性で、両方とも片手槍だったんだよなw
そういえばエクスキャリバーとかどうなった(´・ω・`)?
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 13:31 ID:R/Zavo5h
- >>251
>>252
なるほど
ありがとうございました〜
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:12 ID:f8bIRFPq
- ダイヤモンド2カラットって売ってしまってもいいんですか?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:17 ID:Evi9mdWq
- >>284
現状使い道なし
売ってもOK
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:25 ID:f8bIRFPq
- >>285
ありがとうございますー。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:02 ID:V6g400nj
- 体感でかまわないのですが、+7村正とポールアックス(斧?はどっちが高くていくらぐらいですか?
サーバーで違うと思いますが、大体の幅で感覚をつかめればこれ幸です。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:03 ID:00IwJra8
- 便乗質問。村正ってレベル高く上級者になれば呪われなくなるんですよね?
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:10 ID:Evi9mdWq
- >>287
ポールアックスは槍です
村正もポールアックスも鯖ごとに相場が違いすぎて(俺は)よくわかりません
+4村正でも10M弱@Iris、ぶっちゃけ初心者を名乗ってるくらいの人じゃ手が出ないかと
どうしても知りたければスレ一覧を「相場」で検索して
自分のいるサーバの相場質問スレで聞くと答えが返ってくるかも
>>288
LUK>BaseLvのときに呪われなくなる
レベルが上がったからといって呪われない、ということはないので注意
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:29 ID:93Q4Ummr
- 返答ありがとうございます。いつか手に入れるよう頑張りますー。
外出先からなのでIDアレかも…
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:15 ID:7S03tqbM
- >>289
補足しとくとVIT100でものろわれない。
ASPDの高みを目指すならVIT100にはしてられないけどね
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:18 ID:dclc6386
- >>291
呪われはするが一瞬で治るんじゃなかったか?
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:59 ID:AgT7aCyN
- ポールは鯖にもよるが500M〜とかする代物
黒い人とかお察しな人しか手に入らん
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:05 ID:xbRKFsE2
- カタコンって何処の場所を示すのでしょうか?
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:14 ID:v4fYjuK9
- >>294
グラストヘイムのカタコンベのこと
ttp://romap.xrea.jp/index.php?map/gl_chyard
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:57 ID:xbRKFsE2
- >>295
ありがとうございます。
助かりました〜。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:17 ID:QlLkb2Rb
- >>292
正確に言えばVIT100で呪われた時の持続時間が0秒になる
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:18 ID:8trmLpNb
- すいません、アサシンをやってるのですが
ジュルを精錬で鍛えようと思ってるのですが
+4までは絶対成功するでいいんですかね?
あとクリップオブカウンターは何のカードを指せばいいんでしょうか?
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:21 ID:A+/HT79/
- ジュルなら+6までまず成功
コボルトC
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:49 ID:8trmLpNb
- >>299
ありがとございます
やってみます
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:22 ID:+D3OoaR1
- 質問なんですが、転生の2−2グラフィックって、
韓国なら実装されてましたっけ?
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:10 ID:i1H334aJ
- これから始めたいのですが以下のスペックでラグナロクはプレイできますでしょうか?
OS Win98
CPU PenV 950Mhz
メモリ 256MB
HDD 15GB
(グラフィックボードはオンボードで通用するのですか?)
のノートパソコンなのですが、どうでしょうか
PC詳しくないので答えていただけると幸いです
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:13 ID:T8cjg4mG
- >>302
あなたのRO環境を晒してみるスレ
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109228456/l50
ここのログ見ると参考になるかも。
あと、オンボードのVGAってのは型番は分からない?
うちは855GMEでほぼ問題ない動作をしてるよ。
(Pen-M 1.1GHz, メモリ768MB, HDD 60GB)
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:15 ID:pziYbAyd
- ノートPCなら、会社名とそのPCの詳しい型番(PC裏に書いてあるorシールに張ってある)を
書くと詳しくアドバイスできます。
CPUは十分ですが、グラフィックボードの性能のほうが重要ですので
もう一度書き込みお願いします。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:16 ID:va7Pp4T5
- >>302
メーカーと型番わからない?
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:17 ID:v4fYjuK9
- >>302
動かないことはないかもしれない
どっちかっていうと>>303のスレでノートPCの機種名、型番を教えてもらえるとアドバイスしやすい
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:27 ID:i1H334aJ
- >>302です
グラフィックボードなのですがチップセット総合型?みたいでした
メーカーは日立でFLORA270HXというやつですm(_ _)m
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:39 ID:lo35sUV4
- 830MGでVRAM8Mか…
かなり厳しいな。動いたとしても間違いなく首都とかでは処理落ちするだろう。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:46 ID:i1H334aJ
- >>308様 なるほど、かなり厳しいみたいですね...今回はあきらめて新しいPCでも検討してみます
お答えいただいた皆様ありがとうございました
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:03 ID:8bUghVOu
- >298
もう挿したかな?
一応、ジュルの安全精錬は+6まででそれ以上が過剰精錬(壊れる可能性がある)。
で高いカードを挿すことになるので(一枚はソルスケ挿すと思うし…)+6ジュルで
カードを挿すのなら過剰に乗り換えた人が安く露店売りしているのを待つのが良いと思う。
レベル2武器だから+8が過剰の目安として良いとは思う(一生モノ?)けど、最初から
それを狙うのは狩りをしやすくするという意味でも得策ではないからね。
…と貧乏スレ覗いている俺が言ってみる。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:25 ID:MH4OWhLW
- 1DAYチケットってウェブマネーみたいに英数字を自分で入力するの?
それともネカフェ側で処理するの?
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:36 ID:Y3GkXpYh
- チケットの裏に文字列が書いてあって、それを入力して使う
買い込んでおけば家でも使えるよ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:45 ID:MH4OWhLW
- >>312
なるほどー。ありがとう
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:45 ID:8m2Cpeq4
- MHP、MSPって最大HP,最大SPの略であってますか?
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:47 ID:Ef/ZOstK
- >314
正解
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:51 ID:P/9GPnvc
- ラフウィンドってアイテムを拾ったんですが
これは何でしょうか?
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:59 ID:AN/OJF6G
- >>316
主に風属性の武器を作るときに使います。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:00 ID:KG64q4OZ
- >>316
風属性の属性石。
BSが属性武器を作成する時に使ったり、
ウンバラで6〜10個の原石に分解して、弓職が属性矢を作成したりするのに使います。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:19 ID:BAsvOZO/
- 属性矢は塊からでも作れるよ。
原石はセージが属性付与に使ったりもする。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:47 ID:8m2Cpeq4
- >315
ありがとうございます
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:49 ID:va7Pp4T5
- 流石に属性塊から進んで矢を作ったりしないけどな
塊(火除く) 150本
原石(同文) 50本
だし
- 322 名前:316 投稿日:05/04/20 00:36 ID:sKsoo//A
- ありがとうございます。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:37 ID:iUjd9wf3
- Mobのタゲってどういう判定で決定されてるんでしょうか?
フレと二人で殴ってるときにどっちが先に叩いてもどうしてもフレの方にタゲがいっちゃうんですよ(´・ω・`)
タゲはこちらが持ちたいんだけど困りました
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:44 ID:Ua21ItSz
- ログイン時間の長いほうを優先的にタゲる
という冗談はさておき。
基本的には近い奴が優先 相方が突出しすぎてるんでは?
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:45 ID:Ua21ItSz
- ノンアクティブなら先に一撃入れたほうを優先ね
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:46 ID:CF9uQ8AM
- フレってなんですか?
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 01:10 ID:x5jlncxh
- フレンズ(友達)じゃないかね
ノンアクなら先にたたいたほう、アクティブなら基本はたたくとすぐに変わる、が遠距離攻撃では変わらないやつが多い
また、一撃入れれば近距離にしか移らないのとか、入れなくても隣接しちゃえば遠距離には反応しないとか、まぁいろいろ
あと詠唱反応だと、近接が殴ってからそのモブのたげが確定するまでは詠唱でタゲをとれたりもする
まぁおまいさんと相手の職業、攻撃方法がわかれば判断できるんだが
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 01:15 ID:K0zp87Ua
- 友達のがASPDが早くて、
>>323より手数が多いんじゃなかろか
- 329 名前:323 投稿日:05/04/20 01:40 ID:iUjd9wf3
- こちらがシーフでフレがアコでした、ASPDはこっちのが上だったきがします
殴ってた距離も同じだったしこちらが先歩いてたんですがどうしてもタゲが移っちゃって・・・
砂漠狼とかサソリとかアクなMobだったからですかね?
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 02:29 ID:ePeuVin4
- 二人で叩いてるなら両方にタゲがいったりきたりしてる。
例
自分にきた場合→ほとんど避ける
アコにいった場合→半分当たる
結果、なぜかアコばかりダメ喰らうとかじゃないの?
狸とか緑蛇とか殴ればいいかと
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 03:43 ID:UDnrN0JJ
- 今回のマイグレーション期間中の行動は
後日すべてリセット(巻き戻り?)されると聞きましたが
それはいつからいつまででしょうか?
公式サイトには書いてなかったので困ってます
(見つけられないだけ?)
その間の行動(レベル上げや転職とか露店とか)は
全て無意味という事なのでしょうか?
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 03:50 ID:GX1Afj9E
- >>331
【注】巻き戻りはマイグレ対象鯖のみです。(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
19日メンテナンス後〜21日メンテナンス前までの全データが
19日メンテナンス前に戻ります。
結論から言うとLV上げ、転職、露天に関しては無意味。
が、思い出にはなります。こっちの意味はあるかと。
こんな期間だからこそ出来る事もありますヨ。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 03:52 ID:19k0AL4K
- >>331
マイグレーション対象サーバーのみ巻き戻りが起こります。
ケイオス/ロキ/アイリス/フェンリル の4サーバーのみ。
時間は4/19 10:00 までのデータが保存され。
4/19 10:00〜 4/21 10:00 までの2日間
は全ての行動は無駄というか、無意味になります。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 03:55 ID:UDnrN0JJ
- そうですか ありがとうございます
当方chaos在住の新米プリなのですが
そんな事も知らずに今日だけでjob5つも上げてしまいました
課金切れが明日なのに… やることなくなっちゃったよ(´・ω・`)
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 03:59 ID:ktiB5rB6
- >>334
支援プリならStr上げたり
殴りプリならInt上げたりしてみてはどうだ?
試してみる良い期間だぞ
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 04:00 ID:ktiB5rB6
- うはwwwwwメル欄wwwwww木に竹刀でwwwwwwっうぇっうぇ
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 04:02 ID:fXNKyCwE
- 取る予定のないスキルを試すには絶好の期間だな。
スキルポイント余しとけばヨカタ…
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 04:05 ID:GX1Afj9E
- 追記
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/migration2005/
↑はマイグレの告知ですがの21日の欄にロールバックについて書いてあります。
こういった隠し告知(?)のような物もあるので取り合えず開いてみると吉です。
PS:青ハブのご利用は計画的に。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 04:18 ID:ktiB5rB6
- >>337
そんな貴方にスキル再分配だ
伊豆アリーナ前で500kと引き換えに
新しい自分を発見するチャンスだぜ
「私は、最初藁にすがる気持ちでやってみたんですけど…。
驚きです。世界が変わりましたよwww」体験者談
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 05:33 ID:qdPbBC2i
- ついでにジュノーでステータス再分配もあるからこちらもあわせてよろしく
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 05:37 ID:qdPbBC2i
- すまん、ジュノーの方はガセネタだったみたいだ
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 06:40 ID:HZZ+oKeO
- ゲーム内容とは関係ないんですが
効果音というのはラグナロクフォルダ内の音楽MP3のように
ゲーム内以外で聞くことは出来ないのでしょうか
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 06:59 ID:SAzNhjAM
- 初心者な私にだれか教えて><
例えばゲーム内で、木村拓也とかアムロ・レイ等のキャラ名をつけて
さらに、木村拓也の白ポーションとか
強いアムロ・レイのファイヤダマスカスなど
作っていたらイジめられますか?
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 07:07 ID:bA8aTukz
- >>343
内心馬鹿だなと思われるだけで、表面上は何事もおきないんじゃない?
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 07:08 ID:Ua21ItSz
- そんな名前はまだマシな方だ
フーン で終わる
て言うか自意識過剰
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 07:19 ID:H6FK7vTI
- プロでテロが起こった時に周りの人がAAが出た!と
言ってたのですがAAってなんの略なのでしょうか?
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 07:24 ID:ZJ0C6Gps
- アークエンジェリングだと思う
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 07:59 ID:DVPKvbg/
- 既存名つけるより、自分で考え作った方が愛着が出ると思うけどなぁ
名前は変更できません。後で後悔のないように。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 08:24 ID:dSgFYPJX
- うんこまみれの白ポーション とかだったら確実に買わないけど
そう極端なものでなければあんまり気にしない
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 08:29 ID:DVPKvbg/
- >>349
朝から嫌な物想像しちゃったじゃないか
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 08:34 ID:UDnrN0JJ
- アカの手先のおフェラ豚の白ポーションなら買ってくれますか?
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 09:46 ID:pvMnBLXI
- >>342
BGM以外のものは聞くことは出来ない
>>343
苛められるかどうかは中の人によると思うが、それほど気にしてないのが現状だな
中の人がいい人で、みんなに気に入られれば人気がでるかもしれんし、逆も然りだと思う
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 10:42 ID:C9VlXqjY
- ひとつだけつっこませてくれ!
>336木に竹刀でなにをするきなんだよおぉぉぉ〜〜〜〜!
気になって夜も眠れないから昼寝しちゃうじゃないぁあぁぁぁあ〜〜〜〜!
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 10:50 ID:XFFhuot3
- >>353
内藤語だ、木に竹刀
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 11:01 ID:DMsK1nvS
- 枝テロって通りすがりは一般に手を出すべきなのでしょうか。
プロ大通りとかで無関係のAFK商人さんがバタバタ倒れているとき等は、
どう考えてもその場の全員がMobを倒すべきだってのはわかります。
でも、仲間内の遊びでやっていることもあるのでしょうか?
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 11:05 ID:ErDLsCT0
- >>355
数人で遊んでる雰囲気なら手を出さないほうがいいだろう
揉め事になる恐れがあるし、手を出さないのが一番
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 11:08 ID:r7hqk8sf
- 街中でG内の遊びでやってるのもあるかも?だけど、やはり大通りとかでは
普通はやらないかな。
しかし、以前にプロ中央通りで明らかに枝テロって時に近くのMobに殴り
かかったら、先に殴ってた人がショックエモ出してたことがあったよ。
なんだ、あれは「俺の獲物に手をだすな」とでも言いたかったのだろうか?
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 11:23 ID:DMsK1nvS
- >>356-357
なるほど。ありがとうございます。
迷ったら手を出さないよう慎重にいきます。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 12:10 ID:bA8aTukz
- >>358
いや、プロの露店通りで枝折ってるのには
無条件で手出しして良いと思う。
間違いなくテロ目的だろうし。
その他の場所での枝折りは、ギルドとか友人間で遊んでる
可能性が大なので、放置推奨。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 12:19 ID:f9oVFsaF
- ハイプリのスキルにアスムプティオというのがありますが、
ダメージ半減するくらいなら、ダメージ無効化できる
キリエのほうが良いと思うのですが、
あえてアスムプティオを使う理由があるのですか?
アスム強いってよく聞くので……
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 12:28 ID:5Z+7Bwf9
- キリエは完全に無効化できるわけではなく、回数やダメージ総量に制限があるため、単位時間あたりのダメージ減少量ではアスムの方が優位に立つため。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 12:29 ID:XFFhuot3
- >>360
キリエは掛かっている人のVitによっては、一撃で破られてしまうことがままある
しかも、キリエは防御回数に制限がある
それに対し、アスムは時間はキリエより短いものの、途中で切れることがない
一定時間の間、常に被ダメージを1/2にしてくれるので、MHなどに突っ込む場合などには非常に有効
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 12:31 ID:p+oi7TG6
- >>360
例えば1000点を無効にできるスキルと、
10000点を半減できるスキルがあったらどちらが強いと思う?
字面に惑わされてはいけませぬよ。
- 364 名前:360 投稿日:05/04/20 12:45 ID:f9oVFsaF
- なるほど、ありがとうございます。
回数制限があったんですね…
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:24 ID:cR51PpdY
- ラグナロクをやってみたいのですがちゃんと起動するかどうか心配なのでお尋ねします メモリ96MB HDD6.4Gなのですが他に書けばいい数値?とゆうかあれば教えてください。PC自体初心者なので何を書けばいいのかわかりません…
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:26 ID:C9VlXqjY
- >365
公式ホームページに必要スペック表が書いてあるから、それと自分の使っているパソコンのスペック表を見比べてください
最低でも必須環境を満たしていないとまともなプレイは望めません
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:28 ID:C9VlXqjY
- 必須環境じゃなくて「稼動スペック」だった
ちなみに場所は「ゲームを始めるには」→「ゲームダウンロード」のところに書いてある
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:28 ID:vKckzB7w
- RO内じゃないんですがちょっといいでしょうか。
先ほどからROを始めようと思ってラグナロクオンラインクライアントをDLしてるのですが
99%になったら止まってDL完了出来ません。
これはずっと放置するしか無いのでしょうか・・・?
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:28 ID:ErDLsCT0
- >>365
おそらくノート、しかも6〜7年前のWin98機だと思われるが・・・
まず動かないと思います
>>366の言ってる表はこれね
ttp://www.ragnarokonline.jp/getstart/download.html
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:30 ID:ErDLsCT0
- >>368
ダウンロード完了したファイルをウイルスチェックにかけてるので
一時的にウイルスチェックソフトをOFFにすると解決するかも
まぁ、放置しておけばそのうちウイルスチェックも終わると思うが
あとはダウンロードソフト使ってダウンロードとか
ダウンロードソフトについては調べてくだせい
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:31 ID:XFFhuot3
- >>368
アンチウィルスソフトとかが入っていると、DLしたファイルをスキャンするが、ROのクライアントは大きさがかなりあるので、
そのスキャンに時間がかかる
そのまま放置するか、DL支援ツールを使うか、コンビニなどで売っている「初めてのラグナロクオンライン」等のクライアント
CD付きソフトを入手すればいいでしょう
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:35 ID:vKckzB7w
- >>371
わかりました。ちょっとこのまま放置してそれでも駄目だったら他の方法を試してみます。
どうもありがとうございました。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:44 ID:CZ47Xf7L
- >>365
ラグナロクのゲーム起動条件は、公式サイトの「ダウンロード」に書かれています。
その項目を読んで、自分のパソコンと比べてください。
他人に聞く前に、せめて公式サイトくらいは自分で読みましょう。
「初心者」だと名乗れば全てが許される、というのは、初心者に多い勘違いです。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:56 ID:68glFEXk
- >>373
はいはい(´・ω・`)
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 15:58 ID:9DkgWQ3c
- 青い魚を装備しているときは、魔法のダメージもあがりますでしょうか?
あと魚類型とは、ttp://i3.in9.squarestart.ne.jp/でいうところの
魚貝種族のモンスターでよいですか?
よろしくお願いします
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 16:02 ID:vXHG6fYe
- >>375
共にYes
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 16:04 ID:GbnUazR1
- 青い魚、蝶の仮面は魔法に適用されないだろ。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 16:36 ID:9DkgWQ3c
- >>376-377
レスありがとう。作って試してみるでFAぽいですね
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 16:45 ID:W/9bDQaD
- 枝はどの敵からドロップするのでしょうか?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 16:47 ID:+CrtFxtb
- エルダーウィロー、桃木が主に落とします。
確率は低いですがニブルのジビットも一応。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 16:51 ID:W/9bDQaD
- ありがとうございます
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 17:53 ID:voLNHdxq
- 昨日からiris鯖で始めたんですがさっき巻き戻るって知りましたorz
巻き戻るのは旧4鯖だけでほかの鯖は巻き戻りませんか?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 18:11 ID://n97DAx
- はい。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 18:50 ID:PZEFwJLR
- >>359
遅くなりましたが、有り難うございます。
気をつけます。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 21:39 ID:/4KXQwMQ
- ジュノーで羽耳作る所は何処でしょうか
その辺うろうろしても見当たらない…
建物の中?
- 386 名前:385 投稿日:05/04/20 21:43 ID:/4KXQwMQ
- 見つかりました
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 01:47 ID:P4DSMs6U
- くだらない質問ですみません。
♀キャラの髪型でストレートロングの人がやけに多いのですが、
何か意味あるんですか?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 01:51 ID:8eOtPpE1
- その髪型がいいと思う人が多いだけでしょ?
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 01:56 ID:znW0DK1Q
- >387
システム的には髪型で優遇されるというようなことは一切無い。
自分の好きなのを選べばよい。あまり見かけない髪型にしたければ他のをチョイスされたし。
変えたければアルベ?のNPCで指示されたアイテムもってくことで変更できる。
もしくはキャラ再作成。
件の髪型だが、廃人さんやネカマさんが好んで使っている率が高いようなので
他の髪型に比べ遭遇率が高い。それだけ。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 02:57 ID:SlrO2Xdh
- 廃人ネカマ云々はあんま関係無いと思うけど
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 03:00 ID:vknkCtIq
- 単に可愛いから。あと頭装備がほとんど似合うし。
難点はあの髪型だと目のドット絵の関係から頬紅が壮絶に似合わないこと。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 03:20 ID:AEJ+t0KF
- ストレートでロングってどれだ?
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 03:48 ID:B8DsZ0wq
- ♀剣士デフォでしょ。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 08:58 ID:NIgnDIT/
- ゲーム内でコピーしていたものをペーストする操作って何ですか?
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 09:02 ID:aeYhF19B
- shift + insert
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 09:06 ID:NIgnDIT/
- どもありがとうございます!
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 10:01 ID:jAyeoNLY
- ゲーム内でコピーしていたいけど切り取りしか出来ないんですか?
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 10:34 ID:m7PWTzvW
- >>397
コピーアンドペーストは、CTRL+C,V以外に
コピー:CTRL+INSERT
ペースト:SHIFT+INSERT
という方法もある。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 11:14 ID:pDkCl+Z0
- 最近ローグを作って楽しんでます。
モンスから盗めるもの盗めないものが載っているHPって
ありますか?みすとれ巣は見たのですがそこは古いと皆がいうので・・・
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 11:21 ID:gJX0nTvd
- >>399
最近ROの情報サイトは消えていく一方でな。
とりあえずその古いとケチつける皆に何処が古くないのか
聞き返すと幸せになれるかもね。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 11:26 ID:swwjhQqK
- >399
盗めるアイテムはドロップと同じなんで、ドロップリストが載ってるサイトを見ればいいよ
例外として、カードは絶対盗めない仕様なんで、それだけ覚えときゃいいかと
実際には8番目に登録されてるアイテムが絶対盗めない仕様で、カードはすべてここに登録されている為
ただドロップリストが正確な順番に並んでるサイトってのはなかなかな無いのが現状
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 11:32 ID:pa2p9FPV
- ss撮った分(printscreen)は必ず保存されるのでしょうか?
昨日記念撮影したのがホルダー内探しても見当たらなくて・・・困ってます・・・
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 11:39 ID:1KKT1GZB
- >>399
ttp://lunasite.hp.infoseek.co.jp/
計算機付き
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 11:47 ID:xZvFViGF
- >>402
撮影したSSの番号は覚えてるかね?
いらないSS消したりとかしてると振り分けられる番号が変化するから、
必ずしも一番大きい番号が最新とは限らないぞ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 11:48 ID:fhmmxVTG
- ローグの盗作について質問です
例えば自分の盗作レベルが1の時にPvでドル鎧を着た状態でヒール10を受けた場合、
結果はヒール1になるのですが、その状態で盗作のレベルが上がると
ヒールのレベルも上がるのでしょうか。それとも盗作した内容は受けた時点での
レベルで固定されるのでしょうか。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 11:57 ID:swwjhQqK
- >404
そんなときは日付順でソートするんだ!
>405
盗作レベルが上がっても、盗作したスキルのレベルは変動しない
よりレベルの高いスキルを覚えたかったら覚えなおすしかないんだ!
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 12:03 ID:fhmmxVTG
- >406
ありがとうございます
最初に知り合いにヒール10使ってもらってその後は安泰とは行かないんですね
ハァ・・
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 12:13 ID:OIkbPoWu
- >405
受けた時点で固定
- 409 名前:399 投稿日:05/04/21 12:21 ID:pDkCl+Z0
- 440.401さんありがとうございました。
8番目が盗めない仕様なんですね
参考になりました
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 12:22 ID:BOhi16uu
- ぶっちゃけ狩り場に出たら怒濤のスキル攻撃で上書きされるから無用な心配な希ガス。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 12:35 ID:KEX04rAE
- 片手剣型クルセを目指しているのですが、ステ振りに悩んでいます
PTプレイを重視しているのですが、ソロでも活躍できるステ振りをお願いします
取得予定スキル
フェイス10・HX10・GX5
キュアー1・ヒール5・DB5・DP3
ライディング1・騎兵5です
後取った方が良いスキルやいらないスキルありましたら、お願いします
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 12:37 ID:aeYhF19B
- >>411
とりあえず言えそうなことは
キュア不要
GXも半端に取るなら切った方がいい、使い物にならない
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 12:44 ID:Rnppm6o8
- クルセって騎乗したら槍の一択じゃなかったっけ?
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 12:45 ID:sPGjCIjq
- >>412
キュアはヒールの前提条件づらよ
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 12:49 ID:m7PWTzvW
- >>413
移動速度上昇と所持重量向上あるから槍じゃなくても乗るよ。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 12:55 ID:VKtnONX6
-
思い入れからちょっと長く。
HXはSP効率から考えるとバッシュよりも使えない。
(バッシュは消費SP固定。HXはレベル上がるごとにSP増加)
よって10はいらない。GXも5だったらイラナイと思われる。
また、ヒールはレベル6からSP効率(つまり、HP回復量とSP消費量)
がよくなるため、思い切って10あると、プリに何かあった場合にも
対処はしやすい…が、GX削るとすればIntも削るだろうから微妙。
いっそGX方面を削ってシールド系のスキルを充実させたほうが
よいのではないだろうか。PTプレイを重視するならなおのこと。
また、片手剣で騎兵5はもったいない…。なぜなら騎兵は、
ASPDおよび槍のサイズ補正に影響を及ぼすから。
まだスキルポイントを振っていないなら、槍クルセをお勧めします。
優秀な防具で硬さを、ヒールで安定性を。
また、もともと優秀な槍とスピアクイッケン、騎兵を生かした
攻撃力で「あの人いるといないとじゃPTでの安定度が違うよねー」
を目指せます。
AGI99を基本に、
Str80前後
Int18前後(必ず6の倍数で。SP回復力とヒール回復量の兼ね合いから。)
Dex60前後
なんてどうでしょう。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 13:07 ID:5azrcpnZ
- >>411
とりあえずココを見て来ましょう。
http://crsdr.netgamers.jp/index.php?AGI%CA%D2%BC%EA%B7%BF
- 418 名前:416 投稿日:05/04/21 13:09 ID:VKtnONX6
- ごめん、ちょっとわかりずらいね。
趣旨は「槍クルセマジオススメ」でタイプとしては以下の2つ。
1) 槍クルセ(盾ナシ)
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?10HXsNcA4kGSoqfY
2) 槍クルセ(盾アリ)
http://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?10HXsNcFkC2kGS1cL
どうしても片手剣ならGX10-ヒール10型でInt>VIT=STRがいいん
じゃないかということ。ディボーションもいいけどマゾ過ぎるる。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 13:25 ID:oMkR6FuJ
- DEX60もふるのか。
もう少し落としてVITにふったほうがよくね?
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 13:28 ID:RBF/1vk5
- 育成指南はスレ違いだろ。
クルセスレか物凄いスレ池。
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 13:29 ID:aeYhF19B
- >>414
すまん、すっかり忘れてた
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 13:44 ID:nuGaISBF
- >>411
PTもソロもしたいなら火力が高いことが望ましい。
PT指向または相方いるならGX、ソロ指向なら槍。
要するに >>416 。後は >>417 のサイト見て好みで。
1stがそんなスキルのバランス型だったが、マゾかったので正直お勧めしない。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 14:33 ID:UCwxa+sw
- >>411
ぶっちゃけペコは槍かGvでもやらない限りいらない。
ペコに乗る利点は移動速度上昇、積載量増加、サイズ補正向上(槍のみ)だが、
狩りでの移動速度はハエやテレクリで飛び回ることでも補えるし、
サイズ補正の向上は片手剣には適用されない。
つまり、積載量の増加のみが目立ったメリットになるわけだが、
そもそも剣士系は積載量が多いため、よほど低STRでもない限りこれも余り恩恵が有るとは言いにくい。
以上により、ペコ切りをお勧めする。
ペコを切って余った分でヒールを上げるのが良さそうな気がする。
後…「活躍できるよ」と言う言葉が引っかかったが、片手剣クルセはPTで表立った活躍は出来ないぞ?
使い勝手のいい範囲攻撃も無ければ通常攻撃も剣士時代よりやや上って程度。
基本的に中衛としてPTの安定性を上げる役割を担う裏方タイプだ。
それを魅力と思えないなら片手クルセはやめておけ。
>>416
・HX、GX
HXは別にそこまで言うほど悪いスキルじゃない。
むしろHITが足りるならバッシュより威力が上で自前で聖属性だから優秀スキル。
GXクルセでもない限り、取得するなら0か10のどっちかでないと半端に終わる。
GXに関しては片手メインなら5いらないのは同意。
片手メインのステなら高レベルじゃないと使いどころが無い。
・ヒール
微妙ってことはないかと。
テンプレ型の片手クルセならINT30くらいに伸ばすのが基本とされている。
つまり、そこそこの回復は出来る。
他はおおむね同意だけど、目標ステが少々きつすぎなような?(Lv99前提?)
>>422
GXはPTよりもペア型。
PTだとプリのSPは他のPTMにも割かれるから、GXのフォローはかなり厳しい。
勿論PTでも使っていけないことは無いが、要打ち合わせってことで。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 15:13 ID:DZryDA0X
- >>411
とりあえずこっちおいで。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1114061722/
HXについてひとつだけ。
あれはソロで闇不死に特化*属性を叩き込むためのスキル。
時計地下4とか監獄とかで大活躍。
片手剣ならどんな型でもとらない理由はほぼ無い。
ただ槍だとスキルポイントがきつい、SQ使うからSPきつい、
通常攻撃の火力が十分高い、って理由で切られることが多い。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 15:28 ID:zSmEeYV8
- >>424
こっちにおいでと誘導しつつ、その後ろで長々と自説垂れてるお前は心底アフォだな
誘導先で垂れろヴォケ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 15:30 ID:5azrcpnZ
- もう、後はクルセスレに任せておきましょうや。
↓↓↓以下、初心者の皆さんの質問をお待ちしております。↓↓↓
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 15:33 ID:DZryDA0X
- >>425
ごめんなさいでした。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 15:42 ID:ZDa3+/2f
- 経験者なので回答しとく。
それにAG4がとれるはず。
後、GXは全部切ってヒール10。
HXは属性さえ合わせればバッシュよりか有効。暗闇追加もあるしな。なので10。
ニブルソロで結構使う、とも書いておく。
他はそのままでOK。
剣士時代は剣HPRバッシュプロボ10インデュア1-2とって後MBがいい。JOB50推奨。DHツルギ程度でもあればおもちゃで十分いける。
MBは亀地上で特化と組み合わせて使う。…って仕様変更前だから今どうなんだろう?
この辺りはお好みでいいかも知らん。
このスレに書き込む時点で装備が微妙かも知らんけど
装備があれば75で城2で壁こなせた。(ALL+7でS無ヘルム・移民マフラとメイル以外は最高装備)
80位のときに監獄2臨時もいったが、避ける・硬い・防ぐ・自己ヒールと死にようがなかったな。
当時のステはA>S>D>I。既に消したが最終でS>A>D>Iだった。
PTを念頭に置くなら殲滅をちょっと下げてIntとVitを30程度まで上げるといいかも。
ペアの相方としては殴りプリさんが最高。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 15:44 ID:Zf8KpTII
- >>428
誘導されてるんだからそろそろいいだろ・・・
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 16:38 ID:0ENN+aDM
- >>428
クルセがこんなにグダグタ続ける人達ばかりじゃないといいが。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 16:40 ID:ceQkzSxM
- つまり、趣味ステでもALL7廃装備なら肉壁として充分役に立つというわけだ。
要約すると使い物にならないということ。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 17:40 ID:UCwxa+sw
- >>424
片手なら専用スレへの案内もした方が良いやもしれん。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1110020961/l50
比較的装備の揃っていること前提の報告が多いけど、その分将来像も描きやすいと思う。
両方合わせて読んでみるべし。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 18:49 ID:g3o17j4i
- 聞きたいことがあるんですけども、
ポリン島にてエンジェリングが沸くポイントを予想してる人がいたのですが、
1時間前に沸いたポイントをわかってると大体の位置を予想できるらしいのですが、
実際予想してる人はいますか?
参考にしたいので知ってる方がいれば返答をよろしくお願いします
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 18:56 ID:XnI4P4IQ
- >>433
かなり眉唾なものだな
実際、そこに沸いたのを確認したか?それも1回2回じゃなく、何十回となく
それから、「前回の沸きポイント」ってのをどうやって知ってるのかって問題もある
恐らくはそんなことは出来ないと思うけどな・・・ヤファは沸き場所固定だから可能だが
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 19:04 ID:g3o17j4i
- >>434
書き忘れました
一応沸いた場所は確認取れました。
偶然なのかもしれませんが予想通りの場所に沸いたのでもしかしたらとおもい書き込みさせてもらいました
もし知ってる方がいれば引き続きお願いします
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 19:05 ID:9V7vyAEI
- 昔ドラゴンフライに沸くポイントが複数設定されているという話を思い出した
まぁただでさえ広いMAPで10数個所という話だったから張ってても会えないときは会えないんだけど
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 22:05 ID:9UBpelS8
- パッチクライアントで
「パッチサーバーに接続中です。しばらくお待ちください。」
となって一向に動いてくれないのですがこれはなんなのでしょうか・・・。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 22:12 ID:7YA318Kv
- Boter殺到中です
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 22:17 ID:H62YrDKC
- 資金稼ぎにだれもいないMAPで青い草を刈っているのですが、草って何分したら復活するんでしょうか?
復活時間がわかれば効率よくめぐれるので教えてください。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 22:20 ID:1WwGfw9F
- マップによって差があり、6分〜15分程度じゃないかな。
http://moruhi.poke1.jp/kusa/kusamushire.html
ここのサイトが参考になると思う
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 22:22 ID:rHj0ocEB
- アジトダンジョンって砦取ったギルドでだけ入れるとありますが
そのギルド意外だと同盟にしたりしても入れないんでしょうか?
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 22:25 ID:aeYhF19B
- >>441
同盟は無理、あくまで盗ったギルドのみ
ただしメンバーを入れ替えれば別
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 22:27 ID:H62YrDKC
- どうもありがとうございました。
草の種類によって、復活時間がちがうんですねー
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 22:42 ID:xnlygfjW
- 数年ぶりにラグナロクを始めようと思っているのですが
現在の職業勢力はどのようになっていますか?
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 22:45 ID:cn+XWPW6
- >>444
最強:アルケミスト ←強すぎて今や厨房職と言われてる
次点:ローグ ←これも度重なる強化で厨房が増えつつある
まじおすすめ
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 22:47 ID:9bXLLops
- こんな直球な質問だとこういうレス付くんだろうなとは思ってた
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:03 ID:xnlygfjW
- なるほどアルケミストとローグは最弱という事ですね☆
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:06 ID:1WwGfw9F
- はい次
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:07 ID:cn+XWPW6
- 相変わらず渦様と奇死様煩多様が強いですよ。
最弱と言われた朝もうんこみたいに強くなりましたよ。
ま、とりあえずRMTで10Mほど買うのが無難だってこった。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:09 ID:xnlygfjW
- ふざけてすみません、マジで新2次職とか知らないんです。
別に最強職とかを望んでいません・・・
まったくの0から始めるので、それほど苦労せず育てられる職業など教えてもらえたらありがたい。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:16 ID:EvHxtCBa
- >>450
>>4
後はPvやりたいのかGvやりたいのか狩り用キャラなのか決めて、該当スレ行け
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:16 ID:1WwGfw9F
- とりあえず>>4で
1から始めるなら手軽なのはローグ
装備に金かけずに己のスキルを磨くならwiz
ソロPTまんべんなくやりたければハンター
支援好きならプリ
このあたりが無難じゃないかね
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:19 ID:8fFqvpit
- 流れ断ち切ってすいません
騎士スレで質問できる雰囲気じゃないので・・
Qblパイク
ってなんの略でしょうか?
特化なのはわかるけど略語が難しすぎます
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:20 ID:FWVcKylo
- だから>>449が騎士か狩人かWizって言ってるだろ。
1stは序盤から普通に狩で稼げそうな王道キャラにしとけ。
新二次とかは対人キャラと考えといた方が無難
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:25 ID:EvHxtCBa
- >>453
Bl ブラッディ 人型Mob +20% ヒドラカード
QBl=ヒドラ4枚刺し
実はカード略称はアサスレのテンプレが見やすい
http://wiki.xrea.jp/assassin/index.php?C%CE%AC%BE%CE%B0%EC%CD%F7
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:26 ID:KBTUoLUo
- >>453 ヒドラc4枚さしパイク
クワトロプルブラッディパイク
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:26 ID:KBTUoLUo
- ('A`)すまそ
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:28 ID:xnlygfjW
- 殴りプリにするのと、モンクにするのじゃどっちがPTプレイできますか?
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 23:31 ID:7YA318Kv
- どっちかというと・・・・・・・アコ
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 00:19 ID:X1U92bBa
- >>458
火力なら断然モンク
支援もするなら断然プリ
PTでどちらを必要とされているかによるかと。
必要とされるのはやっぱりプリの方
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 00:23 ID:X1U92bBa
- 質問です
トリプルボーンド武器と、
種族特化武器三枚(ペコ卵cなど)では
種族特化の方が強いんでしょうか?(例えばミストケースだと)
当方STRは70前後です
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 00:32 ID:s1dicUsg
- >>461
挿す武器によるかな。つまり職に依存する。
ATK高いS3武器装備できるのならそっちのが強いし、ATK高いS3武器が現実的でない職もある
詳しくはシミュって見るのがいいと思うよ
つ ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 00:46 ID:44HZ1WPw
- >>461
強さに関しては>>462なんだけど、狩場における武器の持ち替えなんかも考慮に入れた方が
幸せになれるかもしれない。
属性が乗りにくい・種族特化が作りにくい(対不死など)・狩場における種族や属性がまちまち…
などの場合はサイズ特化を複数(大型・中型持ち替えなど)持って行くといいかも。
それにサイズ特化武器は汎用性が高い。複数の狩場で出番があります。
具体的に言うと、玩具工場・時計塔3Fは無形特化1本で行けそうだけど
GH古城2Fや亀島地上などはサイズ特化や属性武器を持ち替えした方が良さそうだ、ってコト。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 01:07 ID:X1U92bBa
- ありがd
計算してみます
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 08:05 ID:F6PbOzY/
- これからRoを始める初心者の方〜!
是非!!Surt鯖へ
ラグもないし人も少なくて快適っ!
人すくなすぎ orz
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 10:47 ID:82DDIzwA
- 昨日から始めたマジ志望のノビなんですが
今Lv6でポリンしか狩れません(結構死ぬ。。
str1vit1だからだと思うんですが中途半端に振るのは良くないらしいし。。
空き瓶売るといいらしいんですが新鯖だから売れないし
どなたかお導きをお願いします(´・ω:;.:...
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 10:48 ID:l5ycnfBX
- ポリンを狩りなさい
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 10:52 ID:wjPkoEZy
- プパとか、ペコタマとか、ゴキ卵とか反撃しないの勧めようよ。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 11:05 ID:A0l6Tr5B
- >466
STRやVITを1にする理由(目的の職9がわかるとアドバイスの方向性が広がるのだが…
まぁポリンがきついなら非反撃モブじゃろねぇ
あとは町の外でセーブして、一寸強めのモブを叩く→殺される→リターンセーブ→またそいつをたたく、なんていう方法もあるにはある
プロ東のゴキとかこの方法でやるのもあり
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 11:13 ID:TowWt5NG
- 新鯖じゃ、まだ空きビンは売れないねぇ・・・
「くさむしれ」ってサイトがあるから、そこで青草の生えるポイントを調べて、
青ハーブを集めるといいよ。
青ハーブ×2+空きビン×1をアルベルタの商人ギルドにいる薬師のところに
持っていって、青ポーションにしてもらいんしゃい。オーバーチャージなしでも
2500zにはなるから、10枚もあれば店売りのマインゴーシュ(2400z)買って、
+7精錬(4900z)できる。
これでstr1でもポポリンにダメージを通せるようになるから、ゲフェン→のセーブ
ポイントあたりで死んでは叩き死んでは叩きを繰り返せば、すぐにノビ卒業できる
やろう。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 11:22 ID:atjwnu8j
- >>466
とりあえず応急手当
マジ志望だとあると楽だから取っといた方がいい
ノビ時代はSP使わないし
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 11:40 ID:AfTRXeHY
- >>466
お金も大事だが、仲間(友達)を作ってみてはどうだろう?
一人で苦戦するポリンも仲間と一緒に戦えば楽に倒せるぞ!
勇気をだして、そこら辺でポリン叩いてるノビに声をかけてみれば?
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 11:49 ID:3CyNupYN
- Ver鯖開いた直後は、みんなで強いのを一斉に殴って、共闘ボーナスで上げまくってたな・・・
もちろん攻撃くらって死ぬやつも何人もいるんだが、すぐに復帰できるし・・・
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:16 ID:82DDIzwA
- こんなにレスがっ・みなさんありがとうございます つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
とりあえず応急処置覚えて同じような人に声かけて青ハブ採取しつつ反撃しない敵狩ってきます
早く魔法使いたい(`・ω・)
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:27 ID:6uaR6syk
- >>474
俺の経験だとドロップスくらいは叩けたと思ったが
もちろん、応急手当ありだったが
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:40 ID:3rpzSMqe
- マジ志望だからゲフェに降り立ったと推測されるので
隣接MAPのどこにもドロップスは居ないと思われ
それでもマジ志望ならゲフェ↑でプパを叩き続けるのが一番だと思うがね(理由:ドロップとカード、非反撃
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:47 ID:YXFfhoQ9
- スキルでSBrって何の略でしょうか
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:50 ID:+Glndx13
- プパを1stのノビで叩くくらいならプロンテラ東西の盗蟲の卵叩いた方が良いだろう。
生息数の差はあるが、プパはHP427で経験値が2-4、ゴキ卵はHP48で8-4。
レアも両方同じ確率でカード、sガードを落とす。
と書いててここは効率スレだったかと錯覚した漏れ。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:55 ID:A0l6Tr5B
- >477
スペルブレイカー アサシンクロスのスキルだね
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:59 ID:+Glndx13
- 志村ー スペルはセージの!
アサクロのはソウルブレイカー!ソウルブレイカー!
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 13:31 ID:85TmBjVU
- ナイフ装備なんだから小型奨めようよ小型。
ポリンは中型で、ナイフの攻撃が75%に落ちてしまう。
だからカードの高いファブルか、経験値高くて回復剤たくさん落とすルナを狙おう。
あと赤いきのこや黒いきのこは群生してて復帰も早く、
胞子をたくさん落とすし属性原石まで落とす優れものだ。探してみるといい。
- 482 名前:sage 投稿日:05/04/22 16:02 ID:e5oPTggG
- 別段RO初心者と言う訳では無いのですが
とある事がふと気になり、やり方が分からないので質問させて下さい。
臨公広場などでたまに見掛ける事があるのですが
チャットに入れる制限人数が(1/6)や(1/8)のように
中途半端な数字のチャットを開いてる方を見掛けます。
チャットを作成する時に出るポップダウンでは
それらの数は指定出来ないと思うのですが(確認済み
これ等はどうすればこのような人数指定を行う事が出来るのでしょうか?
些細な問題かも知れませんが、ふと気になったので判る方は助言お願いします。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 16:03 ID:W7OYFxW6
- >>482
一回、その指定したい人数をチャットに入れて、その状態で2人とかを選ぶと、その時入室している人数が最大人数に
設定される
(1/8)にしたければ、8人チャットに入れてからやって、残り7人に抜けてもらえばいい
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 16:03 ID:e5oPTggG
- む。sageの場所を間違えしまった模様。
板汚し申し訳無いです。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 16:04 ID:atjwnu8j
- >>482
とりあえず(1/10)でチャットを立てる
(8/10)まで人を入れる
さぁ定員数を減らしてみよう
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 16:06 ID:e5oPTggG
- 素早い返信ありがとうございます。
このような小技(?が存在しているとは
1年半近くやっているのにまったく気が付きませんでした。(笑
些細な点ですがとても気になっていたのですっきり出来ました。
情報提供ありがとうございました。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 16:07 ID:O1HOeXb5
- ここは半分age進行みたいなもんだから、キニスルナ
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 16:09 ID:Uc5ETv+7
- むしろ質問時はageOKだしな
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 16:09 ID:AtMF+0ar
- /bmコマンドだけど、毎回SC設定しなおすの面倒だから使ってるけど
ENTER教えて文字打てるようになるのはやめてほしいね。
カートから肉を出すとき数量入れてENTER押すと、文字入力モードになって
気付かないでほっとくとスキルが発動しなかったり・・
しかも、2番目に登録してるスキル使うと、仲間が死んでるのにwwwwwwの連打になるし
荷物移動のときは意識的にENTER二度押すようにしないと対処できない。
スペースだけで切り替えられるようにしてほしいな。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 16:11 ID:XNjS5Mq6
- いや、独り言書くスレじゃないんだが。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 16:12 ID:k8RmNbxf
- >>489
いやここ要望スレじゃないから、ここに書かれても困るわけなんだけど・・・w
/bmは今バグがあって、使いつづけるとメモリをどんどん食ってくからなぁ・・・
あと、カート持ちなのに/bm使うんだろうか・・・ってのが気になったが、スパノビならありえるか
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 17:27 ID:RxCcT4g8
- すみません、僕はかなりの初心者なんですが・・・
質問です。
どうして孫 正義氏は禿げてるんですか?
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 17:32 ID:u+36IV91
- >>492
それは本人に聞いてやってくれ・・・ここでは解決できん
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 17:36 ID:A0l6Tr5B
- >492
>1
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 17:56 ID:XzdeMIw0
- すみません。
どうして僕は初心者なんですか?
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 17:57 ID:A0l6Tr5B
- ここべつにネタスレじゃないんだけど…
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 18:52 ID:XzdeMIw0
- >>490=>>496乙wwwwwwww
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 18:54 ID:uhdiJAc8
- ???
497は知恵遅れか?
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 18:57 ID:vg+W10/w
- 自分だけ邪険にされてブチ切れた腹いせだな
- 500 名前:489 投稿日:05/04/22 19:05 ID:AtMF+0ar
- >>491
いいこときいた。bmやめとくよ
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 19:10 ID:A3qAPuup
- ROをウィンドウモードで起動しているとたまにカーソルがROウィンドウの外に出て
デスクトップをクリックしてしまったりします。
フルウィンドウモードもやってみたのですがこちらもたまにフルウィンドウが最小化されてしまいます。
どのように対処すればいいのでしょうか?どなたか教えてください
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 19:12 ID:MZ5oNcNe
- どうにもならない。
PCにかかる負荷が少ないと飛び出すことも少ないので、PCの性能を上げる(特にグラフィックボード)か
解像度を下げるかすると発生しにくくなる。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 19:14 ID:vz80ywV7
- 何か定時起動させてるアプリがあってフォーカスもっていかれてるとか?
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 19:18 ID:3CyNupYN
- >>503
多分それだ、俺も前そうだった
Yahoo!メッセンジャーとかが怪しい・・・俺はこれが原因だった
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 19:24 ID:A3qAPuup
- >>502-504
どうもありがとうございます。
samurizeとかY'z Dockとか起動してたので一回全部切って試してみます。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 20:10 ID:TS2nnlIz
- 答えにくい質問かもしれませんが・・・
良いギルド悪いギルドの見分け方ってありませんか?
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 20:12 ID:3CyNupYN
- >>506
あまりに抽象的過ぎるなw
自分がどういうのを「いい」と判断するか、で決まるからなぁ・・・
GvやるひとならGv強いギルドがいいギルドだし、まったり派ならGチャットの多くて楽しいところがいいギルドだしな
実際入ってみて、合うかどうか試すしかないんじゃないかと思うぞ
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 20:21 ID:076zzbuO
- >>506
ここのスレにある単語を使っていると危険かもしれない。
痛い名称スレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1113560145/
…無論、何事にも例外はあるのであしからず。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 20:25 ID:oE+Qn8Cy
- >506
ギルド探しだろうが、こればっかりは入ってみないとわからん。
あなたにとってイイと感じるギルドでも、わたしにとってはツマンネってギルドかもしれんし。
目星を付けたギルドのひとの知り合いになって楽しそうだから入るという手順を踏むのが
無難だが、今は在席してない問題児とか居たりすることもあるので油断は禁物です。
ひとつだけアドバイス。@wis (あとからwisしますの意)で募集してるギルドは
はずれが多いとよく言われる。これはあながち間違ってなくて、
少なくともあなたが Active な時間とそのギルド(の募集主)が Active な時間が
違うということがわかる。結構これはマイナス。ソロとさしてかわらん結果になりがち。
避けたほうが良いと思われます。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 20:28 ID:voqzFhj5
- 俺が初めて入ったギルドは職位に堕天使とか癒姫とかつかってて今思うとアレだけど
普通のまったりした良くも悪くも初心者に優しいギルドだったよ、名前で決めるのは正直ネタ程度に…
WWWWWWWWWWWWWwwみたいなギルドはやばいけど
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 20:31 ID:8BSRxNUm
- >>506
まず、自分がよく利用する街が決まっているなら、その中で目星をたてる。
目星を立てたギルドの溜まり場に近からず遠からずの距離で休憩している振りをする。
数日間、コレを繰り返す。
だいたい接続率と普段の行動・会話内容が聞き取れるので
同調できそうならときどき話しに食いついてみる。
(応急手当を連打して支援が飛んできたら、それにお礼を言う形で混ざっていく)
会話が弾むギルドだったら、ソロで知り合いを増やしたいと匂わせる。
ギルド加入要請が来たら勝ち。
会話が合いそうに無ければ別の溜まり場へ行ってみる。
会話が合う場合にはギルド加入が無くても友達付き合いが出来るようになるのでオススメ。
っ「一歩を踏み出す勇気」
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 20:32 ID:fxMPq2GO
- 便乗質問ですが、アコソロで辻やアンデッド狩りをやっていると、
しょっちゅう「もうギルド決まった?(決まりました?)」と
お誘いが来ます。こういうギルドって一般には試す価値があるのでしょうか?
広場でオーラな人なんかが募集しているギルドより親しみやすい気もしますが、
何か見るからにナンパされているような気もしまして(笑)。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 20:42 ID:fxMPq2GO
- ・・・なんか>>511様が質問より先にすばらしい答えを下さった気がします。
そうですね。自分から合うと感じるギルドを探したほうが、
入ってすぐ抜けたりしなくてすみそうですね。
感謝です。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 20:43 ID:ncP31jVY
- >>512
女垢なら大したきっかけもないのにギルド勧誘する連中はお察しなことが多い。
直結とか直結とか直結とか。
ろくに話してもなければ立ち回りも見てないのに勧誘、ってことは、
その人の性格やゲーム上のうまさはどうでもいいと思ってるってことですよ。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 20:48 ID:fxMPq2GO
- >>514
有難うございます。アコ♀です。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 20:50 ID:JMRgzFis
- >>512の最後の行。その感覚は間違いじゃあない。
・>>514の言うように下半身直結クンが誘ってる
・実は>>513の中の人がどっちだろうとお構いなし。外が女アコなら 俺はノンケでも(ry
・単にアコ系募集中。狩場で物色。
・ギルド無しなら誰でも良かった。むしゃくしゃして誘った。今は反省していない。
さぁ、どれだ。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 21:02 ID:9dH04/Gp
- 514氏や516氏の意見にほぼ同意。
・アコ(支援系)は組みやすいのでギルド盛り上げに
・相方欲しい(RO内)
・直結
ソロでアコをしている人は献身的な人が多いので
私も声をかけることがある。辻支援とかしている
人はぜひ欲しいところ。ナンパにはかわらないけど。
相手の言動をよく吟味して判断する、しかないかな。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 22:19 ID:pSr2j3Nx
- 昔声かけられた♂はとんでもないやつだった
誘いに乗ってみるのも、きっかけで良いと思うけど
こういう事もあるので一応注意
- 519 名前:sage 投稿日:05/04/22 22:26 ID:3+YubKU1
- >501
>・・・たまにフルウィンドウが最小化されてしまいます。
Ctrlキーと間違えて、隣のwindowsキー押してませんか?
Alt+1と間違えて、Alt+Tabとか。
私、そう言う失敗ずいぶんやりました(^^;。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 00:16 ID:Q0tDm1Rl
- Ragnarok Setupにある
・2 SPEAKER
・HEADPHONE
・SURROUND
・4 SPEAKER
の違いってなんでしょう?
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 00:56 ID:bCDxLl5T
- そのまんまやんか
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 01:53 ID:ldcWxT+J
- >520
2個式スピーカー
ヘッドフォン
サタウンドシステム
4個式スピーカー
ようはいま使ってる音響システムがどれかを設定するもの。自分が使ってる音響システムにあわせたほうがいい
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 01:54 ID:ldcWxT+J
- サタウンドじゃなくてサラウンドやね;
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 01:56 ID:H+XtWp0j
- すんまそん。
おもちゃに天使ポリソはいなくなったのデスか?
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 02:29 ID:fx6O7ILp
- ↑これ勘違いでした。
すんまそん。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 03:16 ID:5b9MYY/t
- PTで活躍できる職は何ですか?
まだ始めてないんですがリア友がプリやるみたいなんでプリ以外でお願いします
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 03:44 ID:L8dIoFyj
- >>526
何でも構わん。
PTってのがそのプリ含むということなら、どんなステ・スキルを取るか聞いてみてそれにあわせればいいと思う。
あくまで例)
グロリア→アサシン・ハンター
ME→Vit騎士
支援→Wiz
殴り→ケミ・BS
あと、PTとソロの割合にもよる。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 03:49 ID:prBIaEFN
- >526
ぶっちゃけ何でも可。職業別の特徴は >4 参照。
どの職もステータスとスキルの調整でソロ寄りにもPT寄りにもなる罠はあるが、
やりたい職をすればOK。若干相性問題はあるんだが、あまり気にする必要はない。
相手が支援プリ確定でも、マグヌス(プリの攻撃スキル)プリで組むいう選択肢もあるし。
そのひとと相談してみることをオススメする。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 04:04 ID:AZbIgOYM
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 GX!GX!
( ⊂彡
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 09:27 ID:a+7RdkIA
- >527の職をするにはある程度の資本が、Wizだとプレーヤースキルが必要になるかな。
今から始めるならローグもいいかもしれない。
ペアで狩るには経験値は望めないけど、投資額は少ないしお金銭重視の狩りができる。
慣れてきて自分のやりたいことが決まってきたときに手元に軍資金があると2ndも育てやすいしね。
- 531 名前:sage 投稿日:05/04/23 12:19 ID:faEnXxAT
- ギルドについて質問させてください。
ギルドを変更するには元のギルドを脱退しなければならないのでしょうか?
- 532 名前:531 投稿日:05/04/23 12:32 ID:faEnXxAT
- sageミス申し訳ありません。
少し質問の仕方が悪かったので変更します。
ギルドの掛け持ちみたいなことは可能なのでしょうか?
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 12:41 ID:kyGpSwUH
- 1人のキャラがギルドを複数掛け持ちすることは不可能
複数のギルドに所属したいのならその都度抜けるか別スロットのキャラを入れる
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 12:42 ID:gST0ICmI
- 1キャラ1ギルド
1つのキャラでの重複加入はできません
- 535 名前:531 投稿日:05/04/23 12:58 ID:faEnXxAT
- >>533
>>534 さん
お返事ありがとうございました。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 14:38 ID:ABRhMcHh
- ADって何の略なんでしょうか?
よろしければ教えて下さいお願いします
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 14:43 ID:IYhpQsZJ
- アジトダンジョン
Gvで取れる砦の中にあるダンジョンの事
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 15:56 ID:68hK4bDA
- 先に言っておくと、Gvで砦を落としたギルドに加入しているメンバーしか入れない。
同盟ギルドでもダメ。
砦を落とした瞬間に加入している必要はない。
(砦持ちギルドに入れてもらえば行ける)
超効率の出せる可能性のあるダンジョンだが、必要LVも高いし行ける人も限られるってこと。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 19:35 ID:iNZdBWso
- ROとは直接関係無いのですが、精錬スレなどで
キタ━━━━(・∀・)━━━━!!
といった発言をよく目にするんですが、この顔文字はどこからDLしたらよいのでしょうか?
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 19:59 ID:MsKMplz9
- 先に日本語を勉強しなさい
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 20:18 ID:ldcWxT+J
- >539
自分で顔文字登録すればいい
登録方法は自分がつかってる日本語入力システムのマニュアルを参照のこと
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 22:03 ID:mqMW29Hm
- >539
スレでも何でも、使いたいなと思った顔文字や何かは
IMEのツール→単語登録、で読みと単語を指定すればok
1行のものしかできず、あまり長いのも無理
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 22:48 ID:kMBRTHE+
- 今度、ROを始める為、勉強中の者です。
相方とお互い、今までのRPGでの職業の好みやキャラのグラフィックから、
ウィザードとクルセイダーにしようと言う話になりました。
で、悩みなのですが、相方がINT-DEX型のウィザードになる場合、
選ぶクルセイダーのタイプは、どのタイプが良いのでしょうか?
ちなみにROが始まったときからやっているという知り合いからクルセイダーは
GX型以外はスゴく弱く、かつGX型はウィザードをコンビを組むのは不可能だと
言われてしまいました。
#そもそもROの最初のキャラはウィザード以外は資産不足で育てられないとも
#言われましたけど
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 23:00 ID:joUpjCWu
- 随分と偏った意見な知り合いさんだな
確かにGXとwizは相性悪いだろうが
GX以外の型がスゴく弱いなんてコトも無い
他の職型のが優秀なコトの方が多いのはあるが
wizと組むならそれの盾になってやれる型を選ぶと良いんじゃなかろか
クルセの防御能力は金が無くても素で高いから良い感じだと思う
wizが金かからないのは確かにそうだが
資金不足で育てられないわけじゃないさ
しばらくはかなり貧乏生活になるが
なんにせよ好きな職型やるのが一番だろ
時間勿体無いと思うかもしれんが
ある程度やれば金と装備持ったまんまキャラ作りなおせるしな
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 23:06 ID:CUzlRz4I
- 便乗質問
いまAGI騎士かクルセを作ろうと思ってるんだけど、どちらが楽?
どちらにするにしても必須で取りたいのはクイッケンとペコ
ペコのって黄色く光って俺HAEEEEEEEEEE!!!したいのです
転職までと転職から黄色くなるまでの手間で考えて楽なほうを教えてください
ちなみに木琴などの高額装備はまったく持ってません('A`)
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 23:06 ID:55OAu8ou
- ウィザードの相方としてはプリーストを強く推奨する。
PT狩りには攻撃・防御・回復の3つの役割があるが、ウィザードは装備があまりなくとも攻撃に優れ、プリーストは回復に優れる。
が、装備のないクルセイダーは防御も優秀とまでは言えず、攻撃や回復能力も乏しい。
回復役が欠けては狩りにならないため、2人の他にプリーストを募集して狩りにいくことになると思うが、
装備の整った一部のステータスタイプのプリーストは防御・回復を1キャラでこなせてしまうため、
クルセイダーがいらない子状態になりやすい。
そして効率が出ないことを理由にPTを組まなくなる、という事態は非常によく発生する。
相方さんとRO内では一緒に遊ばなくてよい、というなら止めはしないが、そうでないならプリーストにしておくのが無難だと思う。
プリーストを選んだ場合、最初は装備がないため防御役(前衛)を入れて狩りに行くことになるが、
前衛で回復役を兼ねられる職はないため、いらない子状態にはならない。
装備が整ってくればウィザードとプリーストの2人だけでも狩りに出られる組み合わせでもあるため、
非常に起こりやすい「効率が出ないので組んでもらえない」という事態が避けられる。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 23:09 ID:mqMW29Hm
- >>543
ROのバランスで言えば
2人以上のパーティはINT型の支援プリースト込みの形が一番安定する、のは初めに言っておく。
相方さんはwizとしてはごく普通の型だから
>543が前衛役かつwizのサポートを出来る形が良いだろう。
と考えて、クルセ経験の無い自分が
献身ヒール型とかあるんだろうかと見てみたら
スキルポイントが全然足りない模様。献身1ヒール3でギリだった。
ということで、二人で狩りをするのなら
クルセがヒールとったAGI型が一番安定するのではないだろうか。
AGIならwizのQMとも相性が良いし。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 23:12 ID:mqMW29Hm
- >>545
どちらも剣士時代のステ振りに差はないだろうから、
転職まではどちらも一緒。
しいて言えばクルセは剣士時代の修練がいらない分
早く転職できる、とも言えるが、
AGI両手騎士も40転職でおつりが来る。
(両手剣と槍併用型とかは例外)
だから自分好みでいいと思うんだけど
見た目重視なら将来的にASPD190を達成できる両手騎士でいいんじゃなかろうか。
装備は狩りしながら少しずつ集めていけばいいし。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 23:13 ID:55OAu8ou
- >>547
突っ込んでおくと、INT型以外でのクルセのヒールはかなり微妙。
AGIクルセのヒールでPTを支える、というのは前衛でも聖斧もてば回復力は十分、と言ってるのと同じくらい無茶苦茶。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 23:17 ID:mqMW29Hm
- 548追記
転職してからjob30くらいまでは割りとすぐなので
転職してからの差は全く無しと言っても良い
>>549
計算してみた
Lv60・INT20のヒール10で840か・・・
wizがヒルクリ持つのと差がないかもしれないね
ただ前提として「wizとクルセで狩りをする」というなら
1から始める人のペア狩り回復ソースとしては良いんじゃないだろうか?
誰かプリの知り合いを作れればそれでも良いしさ。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 23:22 ID:kMBRTHE+
- 相方とは5年以上、違うオンラインゲームでコンビを組んできたの別れられません・・・orz
というワケで、無理っぽいので最初はプリーストで行こうと思います。
で、お金がたまったら、余暇でクルセイダーを楽しみたいと思います。
>>544さん
知り合いの人は、偏ってますか・・・。
一応、砦持ちのギルドのリーダーだそうですが、やっぱり感覚が違うんでしょうね。
パソコンが複数あると言ったら、アカウントの複数持ち他色々と奨められましたし。
- 552 名前:543=551 投稿日:05/04/23 23:23 ID:kMBRTHE+
- >>551は名前欄というコトで。
アドバイスを頂いた方々、どうもありがとうございました。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 23:50 ID:CUzlRz4I
- >548
レスどうもです
両手騎士目指してがんばってみようと思います
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 01:12 ID:nsuSwc7d
- グラフィックボードを買い換えようと思っているんですが、
RO関連で相談しやすいスレッドかHPってありませんか?
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 01:13 ID:7CQ+cTkL
- あなたのRO環境を晒してみるスレ 7台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109228456/
ここでどうかな。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 01:29 ID:1dh9doYe
- さっきオークゾンビからリンゴが出たんですけど
オークゾンビってリンゴなんか落としたっけ
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 01:34 ID:7CQ+cTkL
- いわゆる「闇リンゴ」
とても低確率で全てのモンスターが落とす可能性がある
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 01:58 ID:0Qx2ocM8
- 全てじゃないと一応マジレス
正確には「設定されている固有ドロップが8種未満のモンスター」だな
理由と具体的な種類なんかは長くなるからパス
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 02:01 ID:tK6TtTCq
- 具体的には0.01%ぐらい
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 03:03 ID:M+Wy9qt6
- 悪いことではないのだが>546のように前提を大切にしてない(重要視してない)
のが最近多いと思う。ギルドに入ってきた初心者にも「それは効率出ないから
(作り)変えろ」とでもいうのか?一度考えt見て欲しい。
>相方とお互い、今までのRPGでの職業の好みやキャラのグラフィックから、
>ウィザードとクルセイダーにしようと言う話になりました。
こう言っているのだからなるべく別の手を出すのは>574程度にしようぜ?
見た目でも何でも愛着のあるのが一番長続きするわけだし、効率なんて
二人であちこち行くのが楽しい訳だからそんな要素が出てくるのは
ゲームに飽きた終盤だろう?効率とかの話が出始めたら新たに作るのも
良いだろう。3スロットあるのだしな。
初心者スレでは出来るだけ本人の考えを大切にしてあげて欲しいと思った。
効率とか職相性の話は二の次でな。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 03:07 ID:M+Wy9qt6
- >551
頑張れ。ちなみにINT=DEXと相性の良さそうなクルセを探すとAGI型で
QMを生かしてヒールを用意したのがいいかな。完全にPT向けだと
盾型片手。ソロと火力を補うなら槍2HQ。槍2HQの方がソロ性能は高いが
盾が使えない為、防御力に不安はある。(盾3減cの重要については割愛)
ヒールについてはレベル次第で使えると思う。VIT型の場合は足りないが
ウィズを守りつつまたウィズも自衛しつつならヒール10で死ぬときは
普通にやっていても死ぬ。クルセはSTR振るだろうから回復剤をもって
非常時にはそちらで。あとクルセをGX以外にすると範囲攻撃が無いので
(一つあるが使いにくい)注意。
安定を狙いたいなら時間のあるときとか臨時広場でプリさん誘えばいいと思う。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 03:39 ID:HbNyq8az
- >>560
まぁでも>>546もそういうつもりで言ってるんじゃないと思うぞ
>>560が本人の好みとかを大事にしろって言ってるように
>>546は二人が人間付き合い含めて末永く楽しめることを重視してるように見える
ところで>>551を見て相方さんと仲が深いと思ったんだけど
結婚スキルでSPやりくりしながらAGI型でヒールするのはTOMかな
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 03:39 ID:J9rEr62r
- >>560
同意。
最近はすぐ、初心者相手に、そのステ間違ってる作り直すしかない、
とか大袈裟に脅して悦に入ってる厨が多い
そういう厨に限って、初心者相手にしか自慢できる物が無い奴だったりするんだが
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 03:51 ID:wsHGDoBx
- これ以上は以下のスレでどうぞ
質問スレの回答を議論するスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108758606/
初心者の方の質問をお待ちしております。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 03:52 ID:TpFHmxg+
- >>560
凄く良いこと言ってるんだが「>574程度」って・・・
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 04:41 ID:FDpkJic6
- >>547のミスだってことくらい察せ。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 04:59 ID:kmmeWH5K
- フローラヘルムと言うものがあると聞いたのですが、本当ですか?
どこのデータサイトにも載っていませんし、フローラCは武器に挿すCだと思うのですが・・・
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 05:06 ID:3LVh9h39
- >>567
装飾用ひまわりかかーリッツバーグカードを挿した盾につく名称「フロームヘル」の間違いでは?
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 05:08 ID:iO3SGthy
- >>567
そんなものはないよ。
カーリッツバーグカード(盾用カード)が刺さったものの接尾語が「フロームヘル」なんだけど
それと勘違いしたんじゃない?(例:バックラーに刺さったものは「バックラー フロームヘル」
もしくは、フローラが落とす装飾ひまわりのことを例えた造語なのかもしれないけど
一般的にはまず通じない。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 05:08 ID:iO3SGthy
- かぶった・・・(´・ω・`)
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 05:09 ID:enIaz9BM
- >567
フローラヘルムなんてのはない。似たような響きでフロームヘルならある。
カーリッツバーグc挿しの盾ならフロームヘルってのが付く。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 05:15 ID:JT+n3Jdg
- 鯖がSesなら、フローラ姫の話だな。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 05:25 ID:kmmeWH5K
- うわ・・・ 短時間にこんなに・・・
鯖は>>572さんがおっしゃるとおりSes鯖です。
友達が確かに「フローラヘルム」と言っていました。
何度も聞いているので間違いではありません。
なにやら、伝説の防具だとか・・・
>>572さん
フローラ姫の話って何ですか?
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 05:35 ID:oFnTAnMS
- フローラヘルムでぐぐるとすごいことに。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 05:48 ID:NoGk9st/
- >>574
あいたたたぁ
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 05:51 ID:c2IT3ZEC
- これを見るかぎり、Sesにはフローラヘルムが存在したらしいな・・・ 認識を改めよう・・・
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 08:48 ID:R2zslwpm
- デラワロスwwwwwwwwwwwwwwww
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 09:23 ID:Zm4K1euI
- ぐぐってみた・・・
何この池沼('A`)
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 09:40 ID:HLLT1hyH
- ぐぐってみた・・・
何この池沼('A`)
- 580 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/04/24 09:55 ID:FDpkJic6
- 次の初心者さんの質問を受け付けます。どーぞー。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 12:17 ID:Dj9lVPiT
- 【質問です】
熱血鉢巻って交換できなくなりました?
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 12:27 ID:xyOoFDg6
- >>581
出来るが火山ゴーレムの取り巻きに経験値、ドロップが無くなった為
心臓の供給が減り、あまり見かけなくなった。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 12:28 ID:c+pPTzzm
- 敵のやってくるクリティカルって必中ですか?
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 12:29 ID:Dj9lVPiT
- そうだったんですか。
早レスありがとうございます。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 12:41 ID:7CQ+cTkL
- >583
必中
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 12:51 ID:c+pPTzzm
- >>585
thanks
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 13:29 ID:UOMd3fFg
- ごめんなさいses最大の池沼です(´・ω・`)
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 13:30 ID:UOMd3fFg
- ごめんなさいses最大の池沼です(´・ω・`)
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 13:31 ID:UOMd3fFg
- _| ̄|○ごめん凄いレストンだ
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 23:14 ID:gKpYzeGa
- 先日パッチダウンロード中(先週分)に回線が切れてしまい
以降パッチもダウンロードできず起動できなくなってしまいました
調べたところpathc.infを消せばOKとのことで実践してみたら
かなり古い(2003年分から)パッチをダウンロードし始めてしまいました
当方ナローバンドで常時接続でないため
何日かかるか分からないパッチダウンロードはかなり厳しいのですが
なんとか最新のパッチだけで済ます方法は無いでしょうか?
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 23:41 ID:iO3SGthy
- >>590
あるにはある。
が、先週分ってあやふやに言われても、どのパッチか分からないとどうしょうもない。
消したpatch.infはゴミ箱に入っただけ?それとも完全に削除してしまった?
あと、バイナリエディタの使い方が分からないとそもそも出来ないよ。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 23:51 ID:gKpYzeGa
- >>591
先週月曜日にログインし、火曜の夜にパッチダウンロード失敗だったので
それ以降にリリースされたパッチが適用されていません
patch.infはリネームしただけで残してあります
バイナリエディタは基本的なことなら……
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 23:56 ID:eQwyJf57
- >590
1)1GBくらいのUSBメモリを買うか借りる
2)ネカフェに行って、最新クライアントを公式サイトからダウンロードし、最新パッチもダウンロードしておく
3)家に戻って、ダウンロードしてきたクライアントで再インストールし、ダウンロードしたパッチも当てておく
4)起動
※もし、ネカフェがUSBメモリ対応してない、または、USBメモリを使えない環境ならCD-Rで我慢する。
(大抵のネットカフェはCD-R対応。その際、クライアントインストーラだけで700MB近く必要なので、2枚用意)
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 23:57 ID:eQwyJf57
- >590=592
それなら、エディタ使ってバックアップとってあるinfの後ろの行から1行ずつ削って試せばいいじゃん
その際バックアップオリジナルは取っておくこと
- 595 名前:592 投稿日:05/04/25 00:19 ID:tilaImAt
- >>593
今日それをしに行って来たんですがクライアントのサイズが
一枚しか持っていかなかったメディアの容量を超えていて
(´・ω・`)と帰ってきたのでした
>>594
バイナリエディタで開いてみたら
後ろから一行ずつどころか一行しかありませんでした
消してみたらやっぱり起動できず……
ありがとうございました
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 00:26 ID:pSeU8Q3M
- タヌキ人形を高く置いてる露天が多いのですが
何かに使えるんでしょうか?
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 00:27 ID:pXVJlVKX
- >595
バイナリ!?
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 00:30 ID:F7bgr/Ir
- >>595
1)ROインストールフォルダに、DL途中で失敗したファイル(2005-04-○○.gpf、rgz)があったら削除。
2)Patch.infをバイナリエディタで開いて、[48 03 00 00] に書き直す。
これで4/19からのパッチが落ちてくるはず。
駄目だったら以降はエラースレ行ってごらん。
- 599 名前:597 投稿日:05/04/25 00:34 ID:pXVJlVKX
- あ。勘違いしてた。
今日はめうだめぽ
- 600 名前:595 投稿日:05/04/25 00:49 ID:Prp7gUNw
- >2)Patch.infをバイナリエディタで開いて、[48 03 00 00] に書き直す。
の通りにしたら4/19日のパッチのダウンロードが始まりました
と思ったら次は4/4のパッチが落ちてきてますがもう大丈夫なのかな?
かなり時間がかかりそうなので今日はこの辺りにしておきます
気にとめてくださった方々ありがとうございました!
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 04:40 ID:U2tgSVhE
- >>596
特に無かったと思う。
単にマスコットで売りたくないか、露店が消えるの防止だと思う。
俺の場合、店長のカードとして盗蟲cを30枚程1Mで並べて置いてる
ほら、一匹みかけたら30匹って良く言うからな。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 05:13 ID:yH4xMdss
- >>595
メディアに入らないなら、
普通にファイル分割して2枚に焼けばいいじゃん。
分割ツールくらいは自分で探してくれ。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 08:07 ID:9hgURFIZ
- >>595
バイナリエディタなんて普通使わない。
一般的な方法のみで解決しないと問題を先送りするだけだ。
一度アンインストールしてから入れ直せば?
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 10:34 ID:BTHZekl+
- >>603
いやね、もともとの質問がナローバンドなので
パッチを延々落としたくないと質問なんだよ
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 11:49 ID:tRFdI9iX
- まぁ回線変えるのがいいと思うけどな
ナローじゃ通信費がすぐに新規回線初期費用を超えるし
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 12:46 ID:lLNNE3I/
- ブロードバンドが接続できない地域も思い出してあげてください。
- 607 名前:595 投稿日:05/04/25 12:47 ID:ItBlhPtm
- 昨晩はありがとうございました
今朝確認したら無事にダウンロードは終わって起動までいけました
32kbpsで五時間自動切断というアレな環境なので
すでに狩りは諦めておしゃべり専門で遊んでます
ブロードバンド化は計画してますが、明日からすぐにというわけにもいかず
RO以外に繋がりのないたまり場のお友達に
せめて一言伝えたかったのでした
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 13:28 ID:AP4i325d
- ちょっと聞きたいんだけどゼピュロスってオートスペルでサンダーストーム出るみたいだが
オートスペルで毎回SP消費してたら騎士とか剣士とか、かなり辛くね?
特に騎士、肝心なときにSP空とか
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 13:40 ID:6Nnq33hr
- 辛いなら使わなければいいじゃない
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 13:43 ID:sD/dumrV
- >>608
確かに、ファイアブランドやアイスファルシオンに比べると、かなりの微妙武器ではある
ただ、槍騎士はピアースやBDSの為にInt上げてる人は時々いるし、槍GXクルセなんていう、Intの高いタイプも一部
存在する
そういう人なら使いこなせるんではないかな
マジの場合、自分で足止めできないからTSは使いにくいけど、騎士・クルセなら役に立つのかもな
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 13:44 ID:Zsujn95+
- Cannot init d3d OR grf file has problem.
とでてROが出来ません
前はこんな事なかったのですがどうすれば出来るのでしょうか?
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 13:49 ID:77gLnTMu
- >>611
OSを変えなかったか?グラボを変えなかったか?何かツールは入れていないか?
その辺を何もしていないのにいきなり出来なくなったんなら、ディスプレイドライバの破損かROのファイルの破損
ディスプレイドライバの入れなおしと、ROの入れなおし
↑に心当たりがあれば、その旨を追記してくれるか、
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 13:57 ID:Zsujn95+
- 再インスコはなんか生かしたけど駄目でした......
後ディスプレイドライバって何でしょうか?PC初心者なもので^^;
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:07 ID:gpZCXVau
- >>613
PC初心者でも用語すら自分で調べようとしないような奴は袋叩きに合うぞ
さっさと調べてこい
http://www.google.co.jp/
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:14 ID:EKVKrQVc
- 自分が使っているキーボードは「Printscreen」と「Insert」が同じキーになっています。
現在、RO中は「Insert」として機能していますが、「Printscreen」として使うにはどうすればよいのでしょうか?
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:17 ID:FCcFx28W
- >>615
それはさすがにマニュアルを見てくれ。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:17 ID:uTl3OjRh
- >>615
片方の文字が赤だったり青だったりしないかい?
ノートPCだと思うけど、そう言う時はキーボードの端に拡張キー(Fnとか)がついてるから、それを押しながら押すと使えると思う。
Fn+InsertでPrintscreenになるとか、そんな感じ。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:18 ID:gpZCXVau
- >>615
左下にFnとかかいてあるのがあるならそれ押しながら
ほかのだったら知らん
てかInsとPrintScreenが同じ位置にあるってのも珍しいような
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:21 ID:qL4gFog8
- >>615
スクリーンショットを取りたいということならScrollLockでも取れるはず。
- 620 名前:615 投稿日:05/04/25 14:30 ID:EKVKrQVc
- 早速のレス、ありがとうございます。
ご指摘の拡張キー(F Lock)があり、うまくいきました。
キーボードはMicrosoftのWirelessのやつです。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 15:23 ID:GO+n6Z54
- モルボル武器のカード挿し順番を間違うと効果的な武器にならないと言われたのですが、
スタン、凍結、呪い、睡眠を挿す場合、お勧めの順番とかありますか?
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 15:29 ID:iegRsZf4
- >>621
挿した順番で効果が変わることはない
挿した順で判定はするかもしれないが、特にどれかの順で判定が行われなければならないってことはない
どうしても気になるのなら、その「間違ったらダメ」と言った人に聞いてみてはどうかな?
その人はその人なりの考えがあってそういうことをいうのだろうし
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 15:37 ID:yWygmD26
- 重複しない状態異常というものがある。
どちらかが必ず優先されるとか、先(または後)の効果が適用されるとか、
その法則によっては順番も影響すると思う。
しかしそもそも確率が低すぎるので無視していいと思う。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:04 ID:uTl3OjRh
- モルボル武器は状態異常耐性がそれぞれに計算されるので、5%程度だと下手したら0%とかになるんじゃなかったっけか。
素直に一種類で4枚挿した方があとあと後悔しないと思うよ。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:21 ID:LLKfx4Ei
- チンピラからポイズンナイフが出たんですがこれって毒属性なだけで敵を毒にはしないんですか?
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:41 ID:sMn6UQvz
- >>624
状態異常耐性は割合なので、5%でも0%にはそうならない。
完全耐性ついてる奴には5%も20%も一緒だしね。
後半は同意。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:43 ID:yWygmD26
- 状態異常耐性は、DEFと同様に乗算と減算があるという説が有力らしいぞ。
だから各5%だと効果が薄いらしい。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:52 ID:n76MvN0F
- Tools.DLLが見つかったのですが、各種ツール、BOT等
一切使ったことがありません。
これ、なんなんでしょう?
IIS用のDLLっぽくて、dllcacheにあったんですが。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:56 ID:5nQlVvL1
- >>626
状態異常は(BaseLV差+防御側LUK)/10[%]が共通の減算耐性。
対人ステの奴は初期値LUK9が多いのでグロリアかけられたら多くとも1%しか異常はかからなくなる。
モルボルはマジおすすめできない。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:56 ID:sD/dumrV
- >>628
それはマイクロソフトの正規DLLだとおもうが・・・
ROとは一切関係ないから安心しろ
てか、IIS用とか分かってるならここで聞くことじゃないと思うんだが・・・
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:59 ID:n76MvN0F
- >>630
IISのDLLに偽装してあるのかと思ってしまって。
ほっとしました。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 17:44 ID:eARCPHeF
- 質問!以前に崑崙で桃がバックステップするころ接職だったんで
囲まれるとよく他の人タゲ移りしてましたが、特別謝ったりはしてませんでした。
あれもノーマナーになるんでしょうか?
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 17:51 ID:wvEumHM9
- >>632
ROの処罰対象となる「ノーマナー行為」ではないだろうが、謝っておいた方が人的トラブルには発展しにくいな
まぁ、桃木狩りに来ている人なら、どうして移ったかも分かるからあまりきにしないかもしれんが・・・
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 18:01 ID:eARCPHeF
- 今度からはそーそますね。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 18:48 ID:6S3iQFIV
- 632は今から弁解を考えているミジンコ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 19:26 ID:HlcKQYK0
- 質問です
結婚の仕方がよくわかりません
必要なものとかあるんでしょうか?
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 19:28 ID:gpZCXVau
- >>636
ttp://homepage2.nifty.com/toptop/2004/ep4/marriage.htm
これを見るとわかるはず
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 20:13 ID:WPn9r7LW
- 失礼します。
D>V>I=Aのダンサーて、傍から見るとどんな感じでしょうか?
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 20:18 ID:9HybITYm
- >>638
ギャーギャー煩い感じ
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 20:19 ID:rICVgwhP
- >638
相変わらず露出度が高いグラフィックだなぁ ってカンジ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 21:46 ID:EB3tO1YD
- Aいらんのとちゃう?
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 22:19 ID:Idu4ccSf
- 失礼します。
W>H>Bのダンサーて、傍から見るとどんな感じでしょうか?
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 22:24 ID:QnJH5lMr
- それは踊れるのか?
それはさて置きネタはLiveROの方でやってくれ
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 22:24 ID:Tzmr55XA
- >>642
アイス食いすぎ
今から回復剤をいもとニンジンにすると幸せになれる
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 22:40 ID:6Nnq33hr
- >642
止まって弓を撃つだけでなく、踊りや鞭を多用すると幸せになれる
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:21 ID:hydy8f3d
- よくペア効率1M/hとか書かれているのを目にするのですが
この場合だと両者ともに一時間で100万EXPを取得するという解釈で良いのでしょうか
それとも両者が50万EXPを入手して二人合計で100万EXPを入手するのが正しい解釈なのでしょうか?
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:25 ID:0jv0Mh+H
- 前者だよー
二人合計200万EXPってこと
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 07:37 ID:o0SGP0qI
- 結婚するのに金がかからない期間が来ると聞いたのですがそれはいつごろでしょうか?
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 07:58 ID:O4JcXfwT
- >>648
マイグレ鯖のマグニ、スルト、フォルセティ、ガームの四つ限定で、
今すでに期間始まってなかったかな。
5月10日までだったと思う。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 10:40 ID:KXvyUz5C
- >>648
ただしウェディングドレスやダイヤの指輪などは、別途用意する必要があるらしいので注意。
つーか十日までってかなり短いな
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 13:34 ID:T8p13uT2
- 古くて青い箱とプレゼントボックスは
どちらも値段が一緒ぐらい(ほんの少しだけ後者が安いくらい?でも誤差程度)なのですが
中身はどう違うものなのでしょうか?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 13:44 ID:bKp3xiu5
- >>651
プレゼントボックス(プレ箱)は、ほぼ出るものが検証済み(出るものが少ないので、ほぼ間違いないデータがある)
サンタポリンcという極レアもあるが、他は殆どハズレで、サンタポリンcの出る確率から大体の値段が決まってる
対して、古く青い箱(青箱)は出るものの検証が完璧に取れているわけではない
基本的に、Lv4武器とS中段装備以外は殆ど出るといわれているが、確証がない(出るものが多すぎて確証が取れない)
値段はこのくらいなら夢が買えるかな〜というレベルがサーバごとについているという感じか
ちなみに、古い紫色の箱は、青箱より検証データが少ないが、基本的に収集品は出ない、Lv4武器も一部出る、S中段が
出るというのが特徴とされている(但し、店売りされている収集品は出ることがあるらしい)
ただ、箱の中身はパッチがあたって収集品や装備品が増えるたびに変更されていると言われて、実際どんなものがどれ
から出るかというのは、過去の情報があまり当てにならないものでもある
特に、今日大きなパッチ(龍之城/ジャワイ)があたるので、今日のメンテ前まで出てたアイテムが出なくなったり、逆もあり
得ることを忘れないで欲しい
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 13:57 ID:EB7FDFAP
- サイファーとかブリガンとか買取してるひとがたくさんいるんですが
何に使うんですか?
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 14:01 ID:x2LePTcU
- >>652
青箱から出るLv4武器はある。
盗賊の弓とか。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 17:09 ID:HwV2c3M/
- ROのゲームとは直接関係のないことなので、ここで質問すべきか
よくわからないのですが、もしよろしければ教えてください。
ゲーム内でときどき「廃スレに晒される〜云々」というようなことを
聞くことがあるのですが、廃スレというものはどこに存在するのでしょう?
MMOBBSの中のRagnarokとLiveROのスレッド一覧は一通り目を通したのですが
廃スレという名前のスレッドは見当たらず、こちらにてご教授願いたく
書き込みさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 17:15 ID:YkZgd6eP
- >>655
MMOBBSは晒し自体が禁止なので、ここにはない
鯖ごとにいろんな人かBBSを立てていて、その中にそれぞれの鯖の廃スレがある
どうしても知りたければ、「廃スレ」でググればいくつか出てくると思うぞ
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 17:45 ID:JptPa1h8
- アップデート関連を見ていると
『グローバルマップ』『ローカルマップ』という言葉が出てくるのですが、
これらの違いはなんですか?
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 17:48 ID:c/Leuawn
- ttp://ex9.2ch.net/net/
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 18:08 ID:OMUtpFHk
- >>657
グローバルマップってのは、ROの本筋のアップデートに伴うマップのこと
プロンテラを中心とするルーンミドカツ王国と、ジュノを首都とするシュバルツバルド共和国、ウンバラとニブルヘイム、ジャ
ワイが今のところグローバルマップ
ルーンミドカツに所属するイズルード、フェイヨン、モロク、ゲフェン、アルベルタと、シュバルツバルドに属するアルデバラン
、現状未実装のアインブログもグローバルマップになる
対してローカルマップってのは、重力が「ROを提供しているそれぞれの国をモチーフとしたマップを作りましょう」と言い出し
て出来上がった、本来の本筋に関係のないマップのこと
アマツ(日本)、崑崙(台湾)、今回実装された龍之城(韓国では洛陽・中国)、日本では未実装のアユタヤ(タイ)が該当する
今後、ロストゴールドマイン(アメリカ)が実装予定があるが、その先は未定
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 18:49 ID:2mTo8OmN
- >>653
お前さん、iROプレイヤーだな?俺もそうだがな。
iROには青箱クエストというものがあり、アイテム交換で青箱が入手できる。
買い取る人がいるのはそのためだ。
ttp://iro.soulfixin.net/index.php?FrontPage
このサイトのイベントの項目を見るべし。
jROだったらシラン。NPC商人直行のハズだ。
…ここまで書いてふと思った。今日はjROにパッチがあたっているそうじゃないか_| ̄|○
jROにもこういうのがあるかもね。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 18:51 ID:OMUtpFHk
- >>660
そういうイベントがiROであるなら、それが今回実装されるかも!ってんでjROで買取をしてる奴等がいるのかもしれん
結局実装されなかったようだがw
- 662 名前:655 投稿日:05/04/26 20:42 ID:HwV2c3M/
- >>656さん、>>658さんありがとうごさいました。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 21:12 ID:PLlr4P/X
- >>659
正確には、最初、ローカルマップ計画というのは無かった。
癌が、「日本専用」マップとしてアマツを動に作らせた。
ちなみに、一番最初の癌の計画では、このマップはほんとに日本にしか実装されない予定だった。
だが、その計画を知った他のサービス国が怒って、俺たちの国にも専用マップを作れ!
という話になって、結局、その話から発展してローカルマップシリーズというのをやらざる得なくなった。
このローカルマップ計画のせいで、本来予定されていた様々な開発計画が遅れたり中止したりされた。
ちなみに癌の言い分は、「日本のユーザーのリクエストが強かったためアマツを計画した!」とのことだが、
誰1人、アマツの実装を希望したユーザーなど居なかったのは、周知の通り。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 22:58 ID:EB7FDFAP
- >660
そうです、iRO住人です
内容は各国共通だと思ってずっとjRO関連の情報で探してました
独自イベントだったんですね。すみません。orz
青箱がやけに多い謎も含めて納得しました
どうもありがとうございました
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 00:11 ID:axOMlnfj
- ガンガチャで青箱などがあたると言われたのですが、使い方が分かりません。
よろしければご教授願いませんでしょうか?
- 666 名前:665 投稿日:05/04/27 00:45 ID:axOMlnfj
- 自己解決orz
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 00:51 ID:xSbT1f4V
- 1年やってるので初心者じゃないかもしれませんが
未だに♂マジWizsageの見分けがつかない自分は
ペア希望チャットに入ってうわぁと思いつつマジやsageとペアしてますが
見分ける方法を教えてください
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 00:57 ID:TE9UlvGA
- 基本的にはSGQM撃つやつと撃たない奴だけ区別しておけばいい
見た目で言えば肩のあたりが黒くてあぐら組む奴とそれ以外だな
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 01:15 ID:DS4SL9kO
- >>667
ちょと補足
>>668の
>見た目で言えば肩のあたりが黒くてあぐら組む奴
がWizね、マントの肩の部分にぐるっと飾りがある
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 01:25 ID:d+NP0Ym+
- >>667
まあわからんでもない・・・
おれなんぞ、鳥つけてるやつとそうでないやつ、という区別しかつかなかったさ、最初は・・・。
つまりハンターとそれ以外全て同じに見えてた・・・。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 01:49 ID:pd1l3xLv
- >>670
最初はわからんよなぁ。
最初の頃、ヒール使えるのはアコ、プリ、不良(♂プリがタバコ、学生帽+座り)
だと思ってたよorz
自分も♂プリやってたのにしばらくの間同じ職業だと気付かなかったよ
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 05:51 ID:xk1mrlJO
- 不良わらた。
そんな俺も、アサシンの人にヒールお願いしますと言った時代があったさ・・・
と思いつつ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1099632248/
とりあえずこんなスレもありますよと
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 06:53 ID:/yZdre8M
- 略語について質問です。
グラビティ社の事を重力というのはわかります。(英語直訳)
ですが時々、動という略語を使ってる人がいます。
文面等から察するにグラビティ社の事みたいですが、由来が判りません。
「グラビティ」が如何にして「動」になったのか教えて下さい。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:04 ID:rxTgXf16
- 動って字を分解すると重力になるね
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 08:38 ID:TE9UlvGA
- そういやマジになりたてのころ
ノビに「すいませーん生き返らしてくださーい」って言われたことがあるな
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 08:59 ID:1d4V/WA+
- ハイレグがWiz子でふんどしがSase子。
ヤローは色だな。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 09:20 ID:Oy3Ke2RK
- >>676
ふんどしがsage子で覚えるのは良くないぞ。
俺も知り合いに教えられてふんどしで覚えたがマジ子もふんどしで区別がつかなかった。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 09:37 ID:Tx4v8/f7
- sage子は背中にわっかが付いてる
♂はマントがWizでコートがsage
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 09:39 ID:CgtAwp0U
- >ハイレグがWiz子でふんどしがSase子。
ふんどしが S a s e 子
(*ノノ)
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 10:14 ID:TE9UlvGA
- 男―┬→マント着てる―┬→肩が黒――→ Wiz夫
│ .└→肩が黄色―→ Mage夫
└→コート着てる――――――――→ Sage夫
女―┬→ふんどし―┬→赤ふん―――→ Wiz子
│ └→白ふん―――→ Mage子
└→ハイレグ―――――――――→ Sage子
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 10:15 ID:TE9UlvGA
- 間違った
男―┬→マント着てる―┬→肩が黒――→ Wiz夫
│ .└→肩が黄色―→ Mage夫
└→コート着てる――――――――→ Sage夫
女―┬→ふんどし―┬→赤ふん―――→ Mage子
│ └→白ふん―――→ Sage子
└→ハイレグ―――――――――→ Wiz子
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 12:17 ID:ZwPxiFTv
- 質問です。今悪魔HBをdropするモンスターって居ますか?
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 12:17 ID:Y3VUKBtG
- >675
そのために常にイグ葉を持ち歩いているWizガイル
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 12:25 ID:Tx4v8/f7
- >>682
ポリン島にデビルリングが出るようになった
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 12:32 ID:sHkgBMRf
- sage子はわっかだ。間違いない。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 12:41 ID:2zPsQYMA
- 今回のでモンスター配置変わりましたか?
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 12:43 ID:Bzzijysw
- >>682
ポリン島のデビルリングとディアボリックが落とすらしい
ディアボリックは未確認だが
>>686
基本的には変化無し
但し、デビルリングが追加されたので、ポリン島だけ変化ありともいえる
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:24 ID:10dLi2o2
- >>684
>>687
thx
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:04 ID:6a7K8Dvy
- レクイエムBOTを通報したいんですが、どうしたらいいですか?
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:07 ID:PiB5mfiY
- >689
SSとって公式サイトから専用フォームがあるので、そこを利用
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:08 ID:+LTWH3rn
- 幾ら初心者といえども、公式くらいは一通りチェックするように。
[返答なし]BOT(不正プログラム使用者)に不愉快を感じた・または目撃した
ttps://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=a11a340d-118c-474f-8d50-12f3a0ad4c29
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:11 ID:xrQB4LET
- >>689
ちなみに人反応で名前がわからんときは
意見・要望フォームにわかるだけの事書いて送れ
と癌に問い合わせたら返事が来た
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:15 ID:6a7K8Dvy
- >>690-692
ありい
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:11 ID:W08D2PZx
- PT全体に適応されるスキルの効果範囲について質問があります。
たとえばプリーストのグロリアとかマグニフィカート、ブラックスミスのウェポンパーフェクションなどで、
スキルを使用した人が画面内にいるときはどこにいても大丈夫そうなのですが、使用した人が画面外に
いたばあいはどのくらいの距離が有効範囲になるのでしょうか。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:16 ID:Uy6Kszwo
- 画面内じゃないと駄目
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:27 ID:SHrXRK2r
- >>694
多少の画面外なら許容されることもあるが、原則画面内だと思っておけばいい
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:28 ID:mT7RCnM1
- >>695
んなこたーない
>>694
画面内/画面外に関わらず、プレイヤーキャラやモンスターなどの可視範囲は
自分を中心に15*15マス(だったと思う)。
PTスキルの範囲はそれ+1の16*16マスぐらいだったと思う。
間違ってたら誰か指摘お願い。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:28 ID:gKCGaa/G
- 発動するタイミングで、発動のモーション・エフェクトが画面内から見える範囲。
IAかけたペコ騎士あたりはそのタイミングからかなり走るもんで遠くでも発動するように見えてる。
と思ってる。
- 699 名前:697 投稿日:05/04/27 18:35 ID:mT7RCnM1
- >>694
ちなみに補足しておくと、画面の縦横比が4:3ぐらいだと
視点を最大まで引いても「可視範囲>画面幅」だったはず。
その場合は、斜めの角が大体の可視範囲と思えばいい。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:50 ID:ovZgxHOu
- 右の効果アイコンに表示されてなくても、スキルの効果が現れてることとかもあるぞ。
マニピとかよく見ないとわからないかもしれないが、詠唱開始の瞬間さえ見てれば
かなりの距離離れて、エフェクトが表示されなくても効果が現れたりする。
- 701 名前:673 投稿日:05/04/27 23:11 ID:VWtJkMFG
- >>674さん
ありがとうございます。
なる程、確かに重力になりますね
盲点でした(^_^;)
次からは、ちゃんと字を見なければ( ̄▽ ̄;)
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:53 ID:ywlxRIyZ
- すみません。ご存知でしたらお教えください。
過剰精錬武器は過剰精錬ボーナスが付くと聞いたのですが、
ボーナスはステータス画面で確認することは可能でしょうか?
S3武器を+6に成功したのですが、それらしい数字は分かりませんでした。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:58 ID:gudQ0pvL
- 質問です。今日半年ぶりにRO復帰したものです。
復帰といっても前の装備、金品等は知人に全部預けて垢消去しましたが。
今日、ノビのJOBレベルを3ほど上げてスキル上げようと思ったら
スキルを振れません。このままじゃ倉庫も使えません。
前(一年以上前)にも同じ症状が出て、その時は何かのファイルを消したか
書き換えたかした記憶がうっすらありまして、今回も同じ処置法だと
思うのですが、どうも思い出せません。教えてエロイ人!!
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:59 ID:Rg/RhjJQ
- >702
精錬ボーナスとかSTRボーナスとか実際のDefとかは
ステータス画面には出てこない値
>703
RO再インスト、無理なら公式へ報告かな。スキルロスト救済かなんかの項目があるはず
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:07 ID:LopLj9DZ
- >703
とりあえずリログした?
話はそれから。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 01:36 ID:CEqNBUMc
- >703
ちなみに新☆初心者修練場で結構簡単にレベル上げられるのでオススメ
しかしコレのおかげでマジ系の苦労がちょっと減ったね
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 01:37 ID:yt0byc5d
- 応急手当はもともとこうすべきだったんだよな
それか全初期町にNPC配置するか
プロ限定だったせいで非常に覚えにくかった
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:22 ID:RniCVrHV
- 敵がおとすアイテムのDROP率がわかるサイトがあれば教えてもらえませんか?
- 709 名前:694 投稿日:05/04/28 02:26 ID:jGxgH0W2
- レス遅れてすみません。
ご回答くださった皆様ありがとうございました。
- 710 名前:708 投稿日:05/04/28 02:27 ID:RniCVrHV
- 質問板のほうで見つけました。すいませんでした。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:28 ID:SAQfsdVR
- 質問スレのテンプレより。
−【【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online. 】MAP別Mob数、Dropリスト。 ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
ただし、データが正しいかどうかは保障されていない(できるわけ無いが)
- 712 名前:703 投稿日:05/04/28 04:24 ID:b/zF2NHf
- リログ→再インストしても駄目だったので
友人(バイト終わったばっかり)に電話で聞いてみたところ
『あ→。あれだ。もっかいインスコしてみな』と言われ、
渋々三度目のインスト・・・。キタ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゜д)ノ゛ヾ(゜д゜)ノ゛ヾ(д゜ )ノ゛ヾ( )ノ゛━━!!
何が原因だったかはわかりません・・・。お騒がせ致しましたorz
原因不明のバグに丁寧に回答してくださった皆様、ありがとうございました。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:30 ID:4glltt47
- CR覚えたて商人で蟻地獄にこもってたんだけど
右上のあたりにアクラウスがいっぱいいて瞬殺されますた('A`)
BOTいなくなって快適だったんだけど配置変更でもあって危険な場所になっちゃったのかな?
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:31 ID:GRtV+NQt
- >>713
マヤパープルの取り巻きですな
パープルは放置されてると延々と生きてるから
勝てないレベルなら見つけ次第ハエで逃げたほうがいい
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 12:04 ID:4glltt47
- >>714
取り巻きですか・・・本体がいなかったから油断してた(´・ω・`)
ハエもってまた逝ってきます
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 12:39 ID:sFpPAAKT
- 本体が既に倒されている場合、取り巻きはノンアクなので放置してる分には問題がない
手を出そうもんなら、そりゃあすごいことに・・・
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 13:01 ID:be6swV0B
- 本体が倒された場合、取り巻きも一緒に消滅するのでそもそも居ない
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 14:46 ID:79YOMeWy
- すみません。ご存知の方がいたら教えてください。
最近はじめたものですが、1次に転職してすぐギルドに誘われて入りました。
いろいろ話を聞いたり調べていくうちに、ステータスの振り方を失敗していることを知り、
キャラを消してつくりなおすことにしました。
そしてキャラを消して新しいキャラを誕生させたのですが、消す前にギルドを脱退しておらず、
前のキャラがギルドに残ったままになっています。
ギルドの人数がいっぱいなので、前のキャラが消えないことには新しいキャラを入れる事ができないのですが、
消す方法はあるのでしょうか。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 14:48 ID:7YoFLm+S
- 除名するしかないな
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 14:55 ID:be6swV0B
- 除名の権限を持っている人が、該当キャラの名前を右クリックして「除名」させる。これだけ
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:09 ID:Enhu7DiD
- >>719
追加。
そのままにしていても週ごとのメンテナンスでも消える。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:19 ID:wbfut9/5
- しばらく休止していてまた始めたのですが
ギルドメンバーがどこにいるのかわかる様になったと聞いたのですが
どうすればわかることができますか?
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:28 ID:AYvATMGe
- 自分と同一のマップにギルドメンバーが居ると
右上のミニマップに三角形のマークでメンバーの位置が
表示されます。
当然のことながら違うマップに居る場合はわかりません。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 23:28 ID:CEqNBUMc
- >722
ミニMAPにギルメンが表示されるというだけ
別のMAPにいる場合に、PTリストのようにその場所を知ることは出来ない
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 00:17 ID:045FcNjY
- 教えていただけると幸いです
いつもはデスクトップでやっているROをノートでやろうとしたらデスクトップに比べてカーソルの動きがやけに速いんです
コントロールパネルのマウス設定を変えてもRO内では直りません
どうやればRO内のカーソル速度を変えられるのでしょうか?
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 00:53 ID:MqDmxJZt
- Rangarok.exeから起動してパッチ当てが終わり、起動を押すとsetup.exeが開かれて
設定してOK押したのにもかかわらず再度setup.exeが開いてしまい、クライアントが起動しません。
再起動、再インストしたんですが何回やってもsetup.exeが開きなおしに・・・。
環境はOS XP、メモリ512、CPUペン4 2.8G、DirectX9.0cです。
どうすりゃいいんでしょ・・
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 01:02 ID:q5anSzat
- >>725
変えられないから慣れるしかない
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 01:37 ID:/Cnpw1ab
- >726
アドミニストレーター権限のあるアカウントでXPにログインする
Ragexe.exeを2Kベースに変更する
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 10:28 ID:Y5OcFCbM
- ポリン卵を手に入れたのですがエサのリンゴジュースを作ってくれる
NPCってフェイヨンのどこにいますか??
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 10:36 ID:q2K8JlSL
- >>729
ttp://776.netgamers.jp/ro/news/patch/patch_jp050426.html#03
中央最北、弓手の間って出る所。マルクハンセンはその建物の中にいる。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 10:40 ID:Y5OcFCbM
- >>730
助かりました。ありがとうございます!
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:43 ID:sqKLA+v3
- >>726
ROのフォルダに、最初にインストールするときに使ったパッケージが入っていないか?
確かそういう現象が起こったはずだが・・・
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 12:55 ID:e7GHfHA2
- 騎士のBBの動画とかってないですかねー?
Agi両手やりたくて剣士あげ中なんだけど騎士スレで使いにくいとか撃ったあとの挙動がマズイとか
書かれてると不安でAgi槍騎士になったほうがいいのかなーって思っちゃうんですが(´・ω・`)
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:10 ID:eHE9Ey2a
- >>733
BBのどんな動画が欲しいんだか分からんことにはなぁ・・・
そもそも日本のROはROの画面を撮影した動画の公開を禁止している
理由は、日付とSS右下のROのアドレスが入らないからってことらしいが
あと、スキルやステは人に言われて変えるものではないと思う
もちろん、使い勝手がいいかどうかってのはあると思うが、自分に合うかどうかのほうが重要だと俺は思う
BBは不発ゾーンとかがあるし、確かに使いにくいスキルかもしれないし、BDSのほうが強いとは言えるかもしれない
でも俺は、上手く決まったときの快感はBDSよりBBのほうが上だと思う
あと、Agi騎士になる目的が攻撃速度の為なら、基本ASPDが高く2HQもある分両手剣のほうが有利だってことを忘れては
いけない
回避目的なら騎士よりシーフ系のほうがいいかもよ?
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 14:05 ID:Y5OcFCbM
- 当分先の話なんですが教えてください。
湯気の出てるキャラがレベル99なのは分かるのですが
あれはレベル99になった瞬間に出るのでしょうか?
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 14:10 ID:2nByXYKt
- LV上がった瞬間に出るよ。その瞬間に画面内にいれば、敵を倒した時に
ガス吹くのが見れます。
ただしLV99になった本人は、リログしないと自分のガスが見れないっぽい。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 14:13 ID:Y5OcFCbM
- >>736
即答ありがとうございます
99目指して感張ります・・・
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:10 ID:5hJhvqxb
- >>734
ピアース連打も気持ちいいよ?(笑) って、別に槍メインでも2HQは取れるし
両手剣メインでもピアースは使えるか。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:31 ID:w1qESbV0
- >>738
2HQやピアースまでなら可能だが、BDSやBBを含めると、共存するのはむりぽ
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:57 ID:MqDmxJZt
- >>733
ガーターゾーンさえ理解してりゃBBのほうが敵は落としやすい(距離によるダメージ減少がないから)
ただ、SPコストがBDS>BBだからAGIBB槍でいくならINT48↑は最低でも欲しい。
それ以前に両手剣騎士をやりたくて作ったなら素直に両手剣騎士にしたらどうだ?
AGIスイッチでもいいが正直スキルの面でしんどい。
単純に俺HAEEEEEEEEEしたいなら両手剣にしる。
あと、基本的に槍はペア向き剣はソロ向き。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:06 ID:5hJhvqxb
- >>739
要は、2HQとピアースの選択じゃなくてBBとBdSの選択だよね、と言いたい訳。
癖のあるものを使いこなすのもゲームの内、と思えるならBBを。使いこなせれ
ばBBの方が強いとは思う。武器選ばないし。
あと、徒歩すきーならBBしかないね。騎士娘でモテモテを目指すならBB。(笑)
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 21:00 ID:B+foWnta
- すいません。例えばOD2Fでストームガストを放ってすぐテレポしても
ゼノークを倒した分の経験値は入るんですか?
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 21:01 ID:B+foWnta
- 連投すいません…あと、途中まで殴ってた敵がいて、テレポして逃げたとして
別の人が倒した場合経験値は貰えないのでしょうか?
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 21:05 ID:/Cnpw1ab
- >742-743
なんか自分でそんな狩り方してるかのような感じの書き方だなぁ・・・
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:38 ID:Xjh1mN/W
- 盗作ローグを作ってヒールを覚えたいのですが
ドル鎧を来てヒール砲を撃ってもらいヒールを
覚えたらドル鎧を脱いで狩り用の鎧装備に変更しても
ヒールは覚えたままでいられるのですか?
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:42 ID:Xjh1mN/W
- 745です
ローグスレに行って来ます.......λ
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:44 ID:BQRYqPky
- >>745
敵からスキル・魔法を食らわなければ、鎧外したって大丈夫
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:48 ID:VX9hFPqx
- >>736
転生パッチ前の話だけど、ギルメンがオーラ出した時はレベルアップした瞬間には
オーラのエフェクトは出なかった。
いったん画面外に出してから戻ってそのキャラを見たらオーラエフェクトが出たよ。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:01 ID:P+tq+Smk
- >>748
それは転生パッチ前の話ね。
今は>>736であってる。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:49 ID:CtkXEfkY
- 友達リストって、片方が相手の名前を消した場合、
その相手の方のリストからも片方の人の名前はきえるのですか?
- 751 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:58 ID:3gcl31hz
- >>750
消えます
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:59 ID:kf+PIR0e
- >>751
ぉ、ぃぃね♪
やろっか^^
- 754 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 755 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 756 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 757 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 758 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 759 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 00:28 ID:WHSN7/P0
- 全部自作自演だったら面白いね。
次の質問どうぞ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 00:32 ID:E3SjsUOg
- >>755
日本語が不自由なんですね^^
- 762 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/04/30 00:33 ID:0m0GyHcu
- 黙って触らずに削除依頼スレへ、それが一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲクォリティ。
- 763 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 00:51 ID:XGLmOJY6
- >>763
とりあえずここはエミュスレではないですから、また荒れる原因にもなりますので
エミュの話題は他でやってください。
(´-`).。oO(なんで初心者スレでエミュの話題出すかわけわかめ)
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 00:51 ID:XTHLty5b
- >785に期待ハゲ
- 766 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 00:53 ID:ldlK4Ypp
- 荒らしでしょ。放置放置。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:18 ID:E3SjsUOg
- >>783
こっちに出張してるんじゃねーよ糞コテ。
ここまで荒らしたいのか。
- 769 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:20 ID:GTOT3qKd
- どうでもいいけど俺のID、GTOだ(´∩ω∩`)
懐かしい(´・ω・)y--oO ぽいずん
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:20 ID:rcO+lNOU
- >>769
お前の脳味噌を半分に割ったら丁度良いんじゃねーか?
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:22 ID:GTOT3qKd
- >>771
僕は脳みそいっぱいつまってんからね(´・ω・`;)
Fucking shit(´・ω・`)q
- 773 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 774 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:59 ID:XTHLty5b
- 別に何にどれだけお金かけようが人の勝手だけどねぇ
それこそ一般人から見れば
エ ミ ュ つ か っ て ま で R O に は ま っ て な に や っ て ん の w w w
ていうことだ。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:09 ID:GTOT3qKd
- >>775
そう言いたいキモチも分かるから。そうムキにならないで
ただ、ライトユーザーには今の本鯖の仕様は厳しいですお(´・ω・`)
shuuryou
- 777 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:56 ID:3trN2kuD
- にゅ患者ってエミュの話だすと100%食いつくよな。
にゅ患ってスルーすらできない厨房の巣窟なのか?
- 779 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 03:34 ID:wC9um6bu
- >>778
スルーできないのは特にエミュに限ったことではないが、
初心者スレで釣ろうという辺りがチキン。あと鏡見ろ。
■モンスター「黄金厨」を配置しました。MVPなし。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 03:56 ID:oZEX/NoV
- すいません。例えばOD2Fでストームガストを放ってすぐテレポしても
ゼノークを倒した分の経験値は入るんですか?
743 :(^ー^*)ノ〜さん :05/04/29 21:01 ID:B+foWnta
連投すいません…あと、途中まで殴ってた敵がいて、テレポして逃げたとして
別の人が倒した場合経験値は貰えないのでしょうか?
- 782 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 783 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 784 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 785 名前:sage 投稿日:05/04/30 05:06 ID:SIPqxFxf
- オープンチャットで頭の上に出る文字を
1行などで表示する方法はあるでしょうか?
見た覚えがあるのですが、
試してみると自動で改行されてしまいます。
- 786 名前:(´ω`)ヘモヘモ ◆2nOUodv7fI 投稿日:05/04/30 05:31 ID:6gO2iEW1
- 文章の総バイト数の問題です
色々試して見ると一行で表示できる組み合わせもあるかもしれませんね
- 787 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 10:15 ID:Anw0w3mG
- マジシャンになりたいノービスなんですがフェイヨン新MAPになったらしく、
「フェイヨン水溶液」を売っている商人がみつかりません。
知っている人いたら座標教えてください。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 10:24 ID:Anw0w3mG
- マジシャンテンプレスレみたらみつかりました。
新MAPの方ではなかったのですね。
スレ荒らし大変失礼しました。
- 790 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 10:44 ID:64APvvKQ
- すいません。例えばOD2Fでストームガストを放ってすぐテレポしても
ゼノークを倒した分の経験値は入るんですか?
連投すいません…あと、途中まで殴ってた敵がいて、テレポして逃げたとして
別の人が倒した場合経験値は貰えないのでしょうか?
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 11:09 ID:er8HvP4Q
- >>791
荒らしなんだか素なんだかよくわからんなぁ。
本当に答えてほしいのか?
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:00 ID:XHxrzH2g
- 敵を倒した時点で同じ画面内にいれば経験値は入る。また、同じ画面内でなくても
パーティを組んで(1人パーティでも可)公平設定、かつ同一マップ内であれば経験値は入る。
とはいえ、>>791みたいなプレイスタイルは一般に嫌われてるから意図的にやるのはやめとけ。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:12 ID:0YuRcoQ6
- 顔が緑色になったのですが、これはなにかのペナルティなのですか?
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:13 ID:3EXWSffj
- >>794
敵が使うスキル「リバースオーキッシュ」の効果です。
時間が経過するか、リログすれば直ります。
クッキーとか殴ってませんでしたか?
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:34 ID:EVg4Jhyw
- >791
最近別スレで聞きかじったことだが、
テレポ中に倒された敵の経験値が入らなかったという報告もある。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 14:54 ID:TOOAsaiO
- とても初心者とは思えない質問のような気がしてきた
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 15:09 ID:AM9B0NDD
- >>794
ロキの仮面を被るとそうなります、スタンリー君。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 16:24 ID:f7IX3BAm
- >>798
質問スレで、しかも初心者相手の所でネタは止めろよ。
メール欄に書いたからといって良いもんじゃない。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 19:56 ID:SF0iw3VK
- 商人を最初に育て始め、つい先日露天を開けるようになった者です。
早速露天を出してみたのですが、周囲を通りすがる人を眺めるくらいしか出来ず、いつ売れるかわからない商品を並べてじっと待っている状態。
露天とはそういうものなのかもしれませんが、皆さんはどうやって時間を過ごしているのでしょうか?
それとも露天とは長時間席を離れる時などに開くものなのでしょうか?
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:09 ID:VHSdhdqc
- >>800
読書してたり、テレビ見てたりとその方法はさまざま。
寝るときに開けたままなんてのも多い。
あとは2PCで露店開けながら別アカウントで遊んでたりね。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:13 ID:XTHLty5b
- 確実に売れるであろうアイテムを激安で出せば待っている時間が激減するぞという、斜め上の回答をだしてみる
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 21:08 ID:TFiECRbd
- >>800
他にやることがあるときに。食事の用意とか風呂とか。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 22:07 ID:O84bygiO
- 熱血鉢巻が10個も20個も大量に売られているのですが
なぜでしょうか
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 22:09 ID:r1PL7nKU
- >>804
売ってる人に聞いてください。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 22:28 ID:upLZNYHB
- okokやさしく答えて上げよう。
>>804
まず、熱血鉢巻きの手に入れ方は?
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 22:29 ID:QTjFE6pc
- 数人でPTを組んでいると、パーティーウィンドウ内の名前が色分けされているのですが
どのような基準で色分けされているしょうか?
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 22:41 ID:Z3jR6wA9
- >>807
いまいち見分けづらい色もありますが
名前の色とミニマップのドットの色が対応しています
- 809 名前:807 投稿日:05/04/30 22:57 ID:QTjFE6pc
- ありがとうございました
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:45 ID:sK1ZA2Ko
- >>800
寝る時や外出時、あとはネットでWEB見たりととか
売れるには何時間もかかるものだから(勿論売り物によるが)
ほとんどの露天はAFKだと思う
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:57 ID:RHTUVhMP
- 私も初めの頃はいつ売れるかドキドキしながら見守っていたなぁ・・・
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 01:28 ID:J6o8JKnJ
- 今、露店のミルクが5本売れた・・・
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:07 ID:8yJjSMp1
- お邪魔します。
お世話になった方の結婚式に招待されたのですが、
やっぱり何かお祝いのプレゼントをした方がいいのでしょうか?
あと式はどのくらい時間がかかるんでしょうか…
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:09 ID:MV/P++X5
- 予算によらないかね。
式じたいは10分もかかるかどうか。
その後イベントでツアーとかするならかわるだろうよ。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:33 ID:MV/P++X5
- ああ、「プレゼントには何がいいでしょうか?」じゃなかったか。
んなものは気持ちでしょ。物あげたあげないでその人との関係がかわるのかい。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:56 ID:tVpVhZsg
- 定番は青箱とかプレ箱だろうけど初心者ならきついから何でもいいんじゃね?
枝1本でもネタとして喜ばれるかもな
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 03:36 ID:DvCyR2yM
- 初心者ならプロ西にある花屋で花くらいかな?
数zなので式場に敷き詰めるくらい撒いても枝に届くかどうか位だと思う。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 05:21 ID:om/1E65d
- 花を敷き詰めるって良いね
初心者の財布でもできるし見た目的にもよさげ
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 07:21 ID:Keq/ztiy
- 最近入ったギルドでのことなのですが、溜まり場でだべっていてなんとなく箱を開けたら「何が出た?」
と言われました。青箱はエフェクトがなかったと思うので聞いてみるとrtxでわかるそうです。
本当にrtxでわかるのでしょうか?それとも何かチートをしているんでしょうか?
変な質問ですがお願いしますm(__)m
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 07:25 ID:YRZ18E6U
- >>819
残念ながらこの板ではツール系の話は厳禁ですのでお答えできません。
別の板にある「物凄い勢いで〜」スレでなら答が返ってくると思われます。
>>2から移動してください。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 07:31 ID:Keq/ztiy
- >>820
rtxってツールなんですか??
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 07:35 ID:4ORii2rA
- rtxは、かなり黒いツール
ただrtxじゃ、箱開けは分からない
多分、そのギルドはかなり黒いギルドだから、
合わないなら、早々に抜けた方がいいよ
- 823 名前:819 投稿日:05/05/01 08:45 ID:Keq/ztiy
- 「rtx 箱」で検索しても見つからなかったのですが
「rtx 青箱」で検索したところ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1111042935/62
がありました。
rtxのみで可能なようなので安心しました。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 10:24 ID:hnWnE1Vg
- なんでマルチで報告するんだよボケ。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 10:26 ID:A9NrZ7SJ
- 数日前からプレイしている初心者です。職業は剣士です。
色々サイトを見て回っていると、剣士はあとで、ナイトとクルセイダーになれると書いてあって、クルセイダーがかっこよさそうなので、それにしようと思っています。
いろいろかたちがあるようですが、いまいち分かりません。略語が多すぎで暗号みたいで…
クルセイダーはどういう職業で、どういう形が存在してるのか、分かりやすく教えていただけないでしょうか。
あと、プレイ時間の関係で、PTプレイよりソロの時間が多くなりそうなので、ソロもPTもバランスよくこなせる形があれば教えてください。
よろしくお願いします。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 10:36 ID:2Z5zJmVd
- >>825
クルセイダーには大きく分けて3つのタイプがあります。
・両手槍を持ってスピアクイッケンを使って戦うタイプ。
・片手剣と盾を持ってシールドチャージやシールドブーメランを多用して戦うタイプ
・スキル、「グランドクロス」をメインに使っていくタイプ。
両手槍クルセはソロがメイン。あまりPTには向いていません。
(盾が持てなく、PT向きのスキルが少ないため。)
盾クルセにも色々なタイプがあって、PTメンバーのダメージを肩代わりできる
「ディボーション」を取る献身クルセ、
ヒールを取るクルセが一般的です。
しかし、上の2つのスキルはスキルツリーの関係上両方いっぺんには取れません。
このタイプが最もPT向きだと言えます。
最後にグランドクロスメインのクルセ。(通称GX)
これはメインのステータスをINTに振り、GXの威力を上げて敵を殲滅するタイプです。
上に挙げたどのタイプよりも殲滅力が高い型と言えるでしょう。
しかし、GXにも欠点があります。それは自分への反動ダメージが強いと言う事。
強い防具を装備していればある程度は大丈夫ですが、あまりお金の無い初心者には
難しいタイプだと思います。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 10:38 ID:YRZ18E6U
- >>825
大まかな種類は>>926氏が書いた通りですが、
当然それぞれの型で育て方や必要なもの等が異なります。
この板には各職にそれぞれのスレッドがあるので、それを参照した方が良いでしょう。
クルセイダー情報交換スレ46
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1114061722/l50
また、剣士時代には騎士スレの情報も役に立つこともあると思われるのでこちらも見ることをお勧めします。
騎士情報交換スレ Lv97
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1114136917/l50
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 10:50 ID:A9NrZ7SJ
- >>826
>>827
アドバイスと誘導ありがとうございます。
GX型というのは、PTでもやっていけますか?
あと、初日に会った人にVITにステータスを足しておくと、初心者だと楽だと聞いて、vitを上げているのですが、
クルセイダーになるのに差し支えないでしょうか。
質問ばかりですみませんT_T
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 10:50 ID:MRZZS20e
- >>824
初心者相手に何偉そうにしてるんだアホ
819さんへ、この手の掲示板では同じ事をあちこちに書くと嫌われます
今回の場合は>>820で移動を誘導された時にこのスレへは、誘導してくれた時に
感謝の言葉と誘導先に行く旨を書くのが正解
そして誘導先ではどこどこから誘導されて来ましたと宣言してから
質問した方が良かったですね
あと、各スレッドには大抵テンプレと言われる物がスレッドの最初の方に
書いてあることが多いです、まずはその辺を見てから発言するのがいいですよ
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 10:57 ID:hnWnE1Vg
- >>829
偉そうってwあほかw
マルチはRO初心者とか以前の問題だから叩かれても文句は言えないだろ。
つーかRTXとか知ってる時点で初心者の振りした釣りだろうしw
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:08 ID:2Z5zJmVd
- >>828
GXは高LVでのプリとのペア狩りが最適ですが、
それ以外の6人PTなどのPTだと、他に殲滅する人がいるので(ハンター、Wiz)
GXを撃つと反動ダメージでヒールドカ食いになってしまい、逆にお荷物になることになります。
なので、低LV時の大人数PTにGXで行く時は、GXは使わず、後衛に張り付いた敵を
はがす事に専念すればOKです。
また、VITに振るクルセは多いので、差し支えありません。
ただし、AGI型にする場合は多くても30程度に留めておいた方が無難です。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:15 ID:om/1E65d
- まぁROに関してはともかくカキコに関して初心者〜は言い訳にしかならんかもね
でもケンカ腰イクナイな。初心者が怖がっちゃうぜ
>>828
>>827の誘導先は見てきたのかな?クルセスレのテンプレに
タイプ別の使用感やらステータスについて書いてあるのだけど。
それだけだとあれなので一応。GX型って一口に言ってもステ振りは
基本的に前提としてINT99(装備や補正・支援で120を狙うため)にしつつ
威力を重視するためにSTRをあげたり詠唱時間を短くするためにDEXあげたり
壁としての耐久力のためにVITあげたり色々あるよ。というわけでVITあっても大丈夫。
ただGX自体がペア人気はすごいのだけど3〜6人のPTだと少しつらいかも。
GXが有効な狩場だとGXクルセ一人で前衛兼後衛(火力ね)が出来ちゃうから
支援さえ居れば良いって感じになる。
なので多人数の時は防御に専念するって意味でVITあるのは好都合かもしれない
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:15 ID:om/1E65d
- リロードしようぜ・・・自分orz
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:27 ID:A9NrZ7SJ
- >>831さん、度々ありがとうございます。
なるほどー。小人数PTむけなんですね。
しばらくは多人数PT無理そうなので、いいかもしれない。
>>827さんが誘導してくれたところに貼ってあったリンク先を読んで、GXとヒールをとって、INTを上げていくとよさそうなので、そういう方向性で育てていって見ようと思います。ソロのときは、バッシュとかで、PTでは、LV上がってきたらGXという形で。
装備にはおかねかかるみたいですが…
気合で乗り切ります。
アドバイスありがとうございましたー!
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:34 ID:A9NrZ7SJ
- >>832
読んできました。いろんな形があってびっくりしています。
やはり、INT上げてくのがよさそうですね。
GXは、ハイリスクですが、そうかい感ありそうですごく興味があります。
威力上げすぎると自沈するらしいので、その辺りの兼ねあいも面白そうです。
>>833
ガンバレ
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:38 ID:2V+se0N6
- >835
自滅に関しては使用するGXのレベルを調整することで回避可能です
まぁこのへんはおいおい覚えることになるでしょうが
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 12:09 ID:ZYnbvrM3
- 次スレタイツル
RO初心者集まれ!初心者質問スレその22
これで
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:03 ID:ZBcHhnhj
- アマツD入るクエストは転生したらまた行わないといけないのですか?
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:11 ID:ZczQYHhC
- >>838
転生してる人はどう考えても初心者じゃないと思う
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:45 ID:y0d2vvNo
- ステータスについて質問させてください。
「みすとれ巣」にて、Strは数値の10の位が繰り上がるごとにボーナスがプラス
されると書いてあったのですが‥‥
例えばStrが『15+3』だった場合、ボーナスがつくのは
1.左側の数値が15→20になった場合
2.左側と右側の数値の合計が18→20になった場合
のどちらなのでしょうか?
上記の2.のケースは今日試したのですが、ボーナスらしきものがついたのか
どうかわかりませんでした。
それとも、ステータス画面にはボーナス分の数字は反映されないのでしょうか?
長文ですみませんが、よろしくお願い致します。
- 841 名前:840 投稿日:05/05/01 14:48 ID:y0d2vvNo
- すみません、>>704に書いてありました。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:06 ID:MKskLzO5
- 704って俺だな
ステータス画面には出ないけど
ボーナスが付くのは2.が正解
STR 15+3 なら 18 +ボーナス1で19として計算
STR 17+3 なら 20 +ボーナス4で24として計算
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:46 ID:/pA1xbRx
- Hiってうつと友達登録してある全員(?)に届きますか?
あと、あれを使う時ってどんな時ですか?
友達にHiってうつと面白いよ〜って言われたのですが
その時登録してある人みんなオフ状態でわからなかったので・・・。
使い時とか教えてくださるとうれしいです。
- 844 名前:813 投稿日:05/05/01 17:53 ID:OO4KkQDV
- レスどうもでした
ROの世界でもお祝いをあげたりするものなのかなーと思いまして。
まずはお花屋さん行ってみますね
初めての結婚式、楽みです
ありがとうございました!
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:45 ID:N5V6yrVE
- 砦戦でエンペリウムを潰す時、一番ダメージを与えた人か最後に
叩いた人かどちらのギルドに分があるのですか?
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:49 ID:ZczQYHhC
- >>845
一生懸命叩くことには変わりないから
どっちでもいいじゃん
なんて冗談はおいといて後者だったはず
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:19 ID:N5V6yrVE
- 一生懸命叩いていても後から来た人に持ってかれるのか・・・
ありがとうです。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:21 ID:dZpVM8tX
- 経験値の稼ぎあいだったら叩いたほうというかダメージ量の多いほうが勝ちなんだけど
破壊目的一本だからねえ。まあそういうルールだからこそたどり着けたプレイヤーは
誰にでもチャンスがあるということなんだろう。
単にパワー勝負だけだったらもっと荒れてると思うぞ。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:06 ID:nZDwxXQE
- 助けてください。
プリーストの転職試験を受けているのですが、ゾンビを倒した後のデビルトの会話から進めません。
なんか、アルギオペのいるMAPへ飛ばされてしまいました。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:20 ID:cRgCZb/W
- 悪魔の誘惑に負けぬよう。
もっかい頑張れ。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:21 ID:J13UDHkC
- それはあなたがプリーストにあるまじき回答をしたからでは?
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:30 ID:uXbbXv/h
- 偽善が基本だよな
- 853 名前:849 投稿日:05/05/02 01:50 ID:nZDwxXQE
- 何とか試練を突破できました。
が
奉仕の誓約が・・・
自分Int-Vitなので、自分が死ぬ=PT全滅なのですが・・・
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:54 ID:12xhTdja
- >853
そんなところで「自分は〜なので」とか、NPCにそんな理屈が通用するとでも思ってますか?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:55 ID:12xhTdja
- って、冷静にナって考えればただの釣りか。恥かしいレスしちまったぜ
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 03:35 ID:2mDjKJyN
- 一つのギルドを二回抜けるともうそのギルドには入れないって本当ですか?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 03:44 ID:evAaw3Wu
- >>859
どっからそんな情報を・・・
除名されたギルドには入ることが出来ないと言う噂は流れたことがあるけどな
向こうがギルド要請さえ出してくれれば何回抜けようと入ることは出来ます。
もし、規定回数があるなら、ADに入ることは出来なくなるな。出入りが多くなるので
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 03:54 ID:l8QL4IKd
- >>859
お、おま、それ本当か!?
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 04:05 ID:gJlwc6kE
- クリップをドロップがアラームするようになったってほんとですか?
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 04:09 ID:J2b3Hti4
- こんなところまでクソネタひっぱってくんな
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 05:12 ID:alvOxu7D
- 管理人はBOTer
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 06:17 ID:2ao9PMVT
- 街中で同じ言葉を繰り返すの意味が分かりません。
「ご主人様にはナイショに〜」のアレですか?
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 06:44 ID:k+VO8nii
- >>862
ペットの台詞じゃないだろうな?
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 07:48 ID:L9jxdOjE
- そりゃ罠入り
- 865 名前:逆毛鰻 ◆4u9OeGYDKU 投稿日:05/05/02 10:08 ID:DNmELn4E
- >>にゅぼーん
なんかこのスレッド「にゅぼーん」って多いけど、何これ?
>>861
別にBOTERだったとしてもそれを他人が照明出来なきゃ何にもならないわけで、、、
>>862
ダンサーバードのスクリーム、寒いジョークの台詞をすりかえる罠ツールもあるね
>>853
臨機応変に対応できるように頑張ってくれ
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:11 ID:qhC891T3
- メンテ中なのに、各サーバーに500人前後の人がいるようなのですが
入ってる人たちは何者なのでしょうか?
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:24 ID:dv+AsPHf
- >街中で同じ言葉を繰り返す
プリースト転職試験の、シスターからの質問のことじゃないの?
漏れも意味はわからんが。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:38 ID:ZWVPgNBe
- >866
そういう仕様。メンテに突入してもしばらくは、サーバー内の人数をチェックしてるシステムをリセットしないんで、最後までログインしてた人数が記録されたままになる
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:40 ID:cTRt2JFO
- >865
>にゅぼーん
管理者権限によるレス削除。2chでいうあぼ〜ん。
詳しくは削除ガイドラインかなんか見てくれ。
>866
鯖の電源が落ちる直前の人数。落ちるまでログインしてた人数。
>867
おそらくそうだと思われ。
あなたは他人に迷惑をかけるような騒ぎは起こしませんね?、程度の意味合いかと。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:45 ID:j3FZ1Xau
- プリーストなのに、剣士の自分より高ダメージで攻撃してる人達はなんでしょうか?
あれが噂のチートなのかな…。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:52 ID:vc8arNXx
- >>870
STRと武器は何?
うちのINT-AGIプリ、STR1+15でも本とインベで400ダメージは出るよ。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:54 ID:pMZUbNY4
- >870
プリーストと剣士の比較する条件が不明なため、なんともいえません。
あなたがSTRカンストLv99JOB50剣士だとしても、
そのプリーストのステータスも習得スキルも対峙しているmobの種類も
装備品も何の情報もないため答えられません。
ただ、上記条件だけで答えるとすると、チート無しにあなたのダメージを
何倍も超えて与えることは楽に可能です
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:56 ID:MaIRZKs9
- >>871
殴りの事聞いてるんだろうよ。馬鹿か。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:03 ID:8bup9hkA
- >>870
隠れチーターの漏れが答えてやるが、そんなチートは存在しない。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:03 ID:vc8arNXx
- >873
それは分かってる(´ω`)
殴りのSTR100や110の世界はもっとダメージが出るよ、ってことで。<STR1でもの例え
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:05 ID:k+VO8nii
- >>870
ダメージの要素としてカードによる追加ダメージ、属性倍率がある。
プリーストはスキル「アスペルシオ」によって武器に聖属性を付与することが出来る。
剣士が一人で居る場合、カードによるダメージアップと属性倍率によるダメージアップは両立しない。
しかしプリーストは上記スキルによって両立、それも相性によっては最大 2 倍 の効果を得ることができる。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:07 ID:bNo9NYg4
- >>870
特化武器にアスペルシオで不死や闇には剣士を超えるのはごく簡単。
不死はともかく闇には有効属性が聖しかないからね。
ちなみにSTR>AGI.>DEXのSTR120タイプとかだと条件次第で1k↑の通常攻撃すら可能。
別にアスペルシオじゃなくセージの属性付与とかでもいいし
大ダメージ=チートはかなり早漏
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:10 ID:0AzQPF8l
- >>874
β1時代のステAll99とかどうよ
ついでに敵次第ではメイス修練+DBで基礎能力を上回ってることも書いておく
メイス10DB10なんてあんまり居ないだろうがなー
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:11 ID:sAqlIQa2
- >>874
能力を99以上に上げれるチートがあるから「存在しない」発言は
自分の低脳さを露呈しているに過ぎないぞ。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:26 ID:PoLiNrFK
- >>879
つ「小学生の国語」
根拠と結論の繋がりが
ま っ た く
見えません。
自分の馬鹿さを露呈する前に
勉強しなおしておいで。
c.f.:つ「高校一年生の数学I・Aの命題の範囲」
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:28 ID:ZWVPgNBe
- >870
まぁおまいさんのSTRと使用武器、対象モンスターを書いて見れ
そうすりゃプリでそれが可能かどうかの判断はすぐに出る
このゲームでは、剣士系が必ず一番高い攻撃力を誇ってるわけじゃなく、ステータスしだいでプリでも剣士を追い抜くことは容易に可能
- 882 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/05/02 14:30 ID:hyu2LqF1
- 引き続き初心者さんからの質問をお待ちします一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:35 ID:yli0fZey
- >>879
それ今も出来たっけ?
出来たとしても速攻BANとの噂。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:37 ID:sAqlIQa2
- >>880
何?この馬鹿www
いっそのこと俺がチートでおまえのパソコン潰してやろうか?
おまえの泣き喚く姿が、
ま ざ ま ざ と
見える>m<ププププ
あんまし調子乗るなよ低脳馬鹿wwwww
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:40 ID:hyu2LqF1
- ■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:48 ID:M2Hrt525
- 一行屋の中の人も大変だな…。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:58 ID:qnY/8khT
- >>884
( ゚∀゚)アハ八ノヽノ \ / \
他人のPCを破壊を破壊するチート?
やれるもんならやってみろよ低脳馬鹿wwwww
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:07 ID:qnY/8khT
- おっと思わぬスーパーハカーの出現にカキコをミスってしまったぜ
>>884よ他人のPCを破壊するチートとやらを早く披露してくれ
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:54 ID:5ChDfLdw
- >>870 (まとめ1)
プリーストの攻撃手段が殴りだった場合。
プリーストが習得できるスキルには、
・メイス修練がある。(剣士の持つ剣修練、両手剣修練とほぼ同等の効果)
・デーモンベインがある。(悪魔種族や不死種族のmobに対して、修練と同じ効果。これはBaseLvによって効果向上)
・ブレッシングがある。(一定時間、ブレッシングのLVと同等の数値だけSTR、INT、DEXを増加させる。)
・イムポシティオマヌスがある。(対象の武器攻撃力を一定時間増加させる。)
・グロリアがある。(一時的にLUKを30増加させる。僅かではあるが基本攻撃力が増加する。)
・アスペルシオがある。(一定時間、武器に聖属性を付与する。
聖属性の武器で攻撃する事により不死属性、闇属性のmobへの攻撃力が増すことになる。)
プリーストは様々な支援スキルを持っていますが、
それを自分に使って強化する事により、殴りプリは戦闘能力を高めています。
同じステータスで、使っている武器の攻撃力がほぼ同程度の物ならば、
上記のスキルを習得しているプリーストの方が剣士よりも、通常攻撃で高ダメージを与えられるでしょう。
メイス修練+ブレッシング+イムポ+だけでも剣士より上かと。
それから
・武器のサイズ修正というのもある。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:11 ID:mgbpQpXi
- プリは2次職であるため、1次職の>>870より高レベルである可能性が高い。
しかし>>870の詳細が分からない以上論じても意味がないので
ふもうなざんぎゃくふぁいと ここまで
引き続き、自キャラの強さに一喜一憂する初心者さんからの質問をお待ちしています
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:20 ID:r25zU5+o
- >>884見ると、この人かなりのショックを受けたんだろうなあって事が良く伝わってくる
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:25 ID:2mDjKJyN
- >>856です。
教えてくださってありがとうございました。
自分がギルドを抜けて、知り合いから聞いた話です。
とりあえず違ってよかった。orz
ほっとしました。ありがとうございます。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:31 ID:e7ZcmoSY
- >856>862
システム的には入れるとしても
中の人の感情を考慮に入れると、普通二度抜けた人に三度目はない
普通はね
>857のいうようにADがらみで出入りが激しいとか、理由がちゃんとあるなら別だけど
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:41 ID:cTRt2JFO
- >893
まぁ、それはそのギルドの方針だから。あっさりOKしてくれるギルドもあるわけで。
・システム的には可能です。
・そのギルドとしては(心情的な問題で)快く受け入れてくれるかはわからないよ。
ってことで。
本人の事情もそのギルドの方針もわかんないからね。
>890
ぶっちゃけ >870 のみたプリがどの敵にどのくらいのダメージ出してたか、
教えてくれれば答えはすぐわかるんだけどね。可能か否か。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:55 ID:spjfoGKn
- >>870のダメが400以下ぐらいなんだろきっと
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:29 ID:r25zU5+o
- とりあえず、>>870は面白いから
さっさと自分のステと装備を報告しろ
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:54 ID:EcQKaALR
- 面白い展開になってきてるみたいなので観察
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:05 ID:idgc5Ekz
- 荒れてるなw
>>870早く来いよw
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:12 ID:U4B/SDUD
- 祭りage
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:17 ID:6SQo1RgL
- ぶっちゃけ>>870が100台位でそのプリが200〜300程度で拍子抜けと予想
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:29 ID:cTRt2JFO
- プリには、俗に言う支援型しか存在しない、と
思いこんでればそういう勘違いもあるかもね。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:49 ID:mq2PSaU9
- >>870
Eir鯖で場所が下水なら僕だが(笑)
対 盗虫(小)
剣士:Base15らしい 与ダメージ 85
プリ:Base86 Strブレス込み91+20 素手MB 与ダメージ220
プリでもStrをきっちり振るとこれぐらいのダメージは出ます。
武器や属性によってはもっと上も出ます。
うちのキャラ・装備で1000ぐらいまでは出せます。
(対植物特化チェイン・マグナムブレイク)
というわけで頑張れ>>870。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:55 ID:pvshB+bu
- 釣りだったのか…?
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:58 ID:manHmCYo
- はずかしくて逃走しただけです
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:58 ID:JFwFFjIz
- 次スレのテンプレにツールだけでなくチート話題も禁止って入れなきゃダメなのか!?
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:24 ID:tSeuthhB
- 過剰精錬した少女の日記にアスペをかけ、おもむろにボンゴンを叩くとあら不思議。
- 907 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/05/02 21:19 ID:d3AanyuQ
- 引き続き初心者さんの質問をお待ちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:20 ID:uOuLYCLz
- 質問させてください。今日の臨時メンテ後からログインできません。
サーバーとの接続がキャンセルとなってしまいます。
で、ちょっと原因?っぽいのがあるんですが、
今日、新しいウィルスソフトを入れたのと、臨時メンテ30分くらい前に
停電になってしまいまして、それらが何か影響あるのかどうか
分かる方いませんか?最悪、再インスコしないといけないのでしょうか?
お願いします。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:26 ID:WBk/7r8s
- >>908
原因ぽいのがあるならそれを取り除いてから質問するべきでは?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:29 ID:d3AanyuQ
- >>908
新しいウィルスソフトにFWの設定があるとか。
- 911 名前:908 投稿日:05/05/02 22:38 ID:uOuLYCLz
- 失礼しました。自己解決しました。
>>909さん
>>910さん
どうもでした。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:41 ID:gbhr9UtF
- >>911
自己解決した場合は、今後の参考になるように
結果や経過を教えてほしいかも。
ボンミスだったらそれはそれでどこをボンミスしたか書いてくれればいいし。
- 913 名前:908 投稿日:05/05/03 01:57 ID:jND81BJV
- >>912
わかりました。FWの設定画面で
何故かragexeだけが拒否になっていました。で、それを許可して直りました。
インストール後、設定の確認はしてなかったんですが、停電前は普通に出来てたので、
もしやファイル、HDがイカレたのでは?と思い質問させてもらったんです。
ROもPCも初心者なので・・参考になりますでしょうか?
では失礼します。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 02:28 ID:bvvwZYYG
- ctrl+クリックでの連続攻撃をキャンセルする良い方法はないでしょうか。
新しく攻撃してきた敵にターゲットを変更したり、詠唱をはじめた別の敵にプロボックを使って詠唱キャンセルしたりしたいのですが上手くいきません。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 02:39 ID:1tB/Omy4
- チートどうこうってのはにゅぼ〜んされないわけか・・・
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 02:39 ID:1tB/Omy4
- おっとageちまったすまねぇ
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 02:40 ID:SezCwVUR
- 自分の近くの地面を押すのが一番てっとり早いだろうね。
頻繁にタゲを変えたりスキルを使いたいなら、使わないほうがやりやすいと思うよ。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 02:42 ID:w9V3LXzu
- >>914
俺はそういう時、クリックしっぱなしで連続攻撃してる
そうすると、キャンセル楽だったりする
まぁ、火力なしでHP多いやつ殴ってるのだるいけど
- 919 名前:914 投稿日:05/05/03 02:59 ID:bvvwZYYG
- 回答ありがとうございます。
クリックしっぱなしでも連続攻撃になったのですかー。
カチカチカチカチクリックして。CTRL+クリックの攻撃じゃないと、攻撃速度遅すぎてダメだー。とか思ってました…。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 03:12 ID:aVFq9YjF
- ソロの時は自分のペースで狩れるからそろそろ危ないぞと思えば
>917のようにすれば楽。ソロ狩りでクリックしっぱなしもすこし面倒だからね。
急な沸きをタゲ取りとかスキルを混ぜて戦うのが頻繁なPT(臨時)では
クリック押しっぱなしの方が対応がし易いと思う。
自分はそんな感じで使い分けてるかな。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 03:30 ID:yvmWs9/2
- ctrl+クリックした敵を途中からクリックしっぱなしに切り替えることもできる。
切り替わるまでちょっと時間かかるけどね。
ちなみにクリックしっぱなしでもモンクのコンボは可能。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 04:12 ID:Nk5RbOHh
- よく臨公広場で見かけるんですが
落)
ってなんでしょうか?
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 04:43 ID:aVFq9YjF
- 落ちています。つまり誰か「拾って」くださいということ。
一緒にたぶんレベルも書いてあると思うので合うようなら入って
誘えばPTの出来上がり。足りない要素は更に募集などするといいね。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 04:44 ID:QG/7vZZS
- >>922
色んな理由で自分から募集するつもりが無く、
臨時に行くなら戦力として使ってくださいな、ということ。
人に拾われるのを待ってるため落ち→落)と表現します。
理由としては、
・仕切るの面倒
・職や装備に偏りがある(広場での同職同士の重複も含む)
・どんな人から声をかけられるかのドキドキがたまらない
などがあります。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:13 ID:loXBIz/c
- >>914
ひとつ特殊な例としては
モンクで気球5つ出してるときは
Ctrlクリックで攻撃しててやめたいと思ったとき
気功のショートカットを押せばすぐに止まる
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:23 ID:Nk5RbOHh
- >>923さん、>>924さん、答えてくださりどうもありがとうございます!
そういう意味なのですが…分かりました、私もいつか使ってみようと思います!
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:31 ID:DvIRFrbU
- 最近ギルドを結成しまして、告知事項を入力しようとしているのです。
告知事項の内容って複数行入力フィールドがありますが、
それぞれのフィールドに入力しても表示される告知事項が1行になってしまうのです。
改行させることってできないんでしょうか?
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:32 ID:eRBRRV+l
- こんにちは、ひとつ教えてください。
常用キャラとは別に、お抱え商人作るといいと聞きましたが、
どのスキルを、どの程度までとればいいのでしょうか?
キャラに愛情持たないつもりではないですが、なにせ本来の
キャラ1人育てるのが優先だと思うので。
よろしくお願いします。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:35 ID:FVTqsj6q
- >>926
落ちてる人は、自分で仕切らず、全て人任せで文句だけは言う、という傾向が強いのであまりよく見られないことがある。
やる気が十分なら落ちチャではなく自分で募集するのが吉。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:45 ID:Nk5RbOHh
- >>929さん
あら、そうなんですか…
分かりました、では自分で募集しますね!
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:47 ID:EPtUcl4A
- >>928
商人が居ないとゲットしたレアアイテムが売れません
チャット売りも可能ですが手間や時間がかかります
ので大抵の人は商人系を作ります。
勿論作らない人も居るので、自分が必要だと感じた時に作ればいいかと。
スキルは、最低でも露天1。(3〜4あると後々便利)
財布に優しくなるのは
オーバーチャージ10、ディスカウント10
あとはプッシュカートは1だとショッピングする時大変なので
できれば上げたいですね(露天時のみつけてもいいけどお金かかる)
そんな所です
商人スキルはそんなに種類がないので
あまりスキル選びに困る事はないでしょう
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:53 ID:sypYpvTE
- 今現在,ガンホーのアトラクションセンターからWebmoneyのページへ繋がらないのですが,
他の方は問題ないでしょうか? どなたか確認できましたらお願いします.
- 933 名前:sage 投稿日:05/05/03 09:56 ID:eRBRRV+l
- 早速ありがとうございます。
931さんの方針でやってみようかと。
連休中にできるといいな〜
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:57 ID:EPtUcl4A
- >>932
見てみたけど、私も繋がりませんでした
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:58 ID:EPtUcl4A
- >>932
見てみたけど、私も繋がりませんでした
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:01 ID:2yyQEyJu
- >>933
補足
露店が1以上あるならプッシュカートは前提としての3はあるはずだから1はない
所持限界量増加5、オーバーチャージ10、ディスカウント10、プッシュカート3、露店1のジョブ30かね。
ミルク露店がしたいならディスカウント8でも19zで買えるので20z販売が出来るから
パソコンが長く使える環境ならそれで小銭を稼いだりも出来るよ
あとは同じ板内の商人情報スレやそのテンプレサイトも参考にどうぞ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097551692/l50
あとsageはE-mail欄のほうにね
- 937 名前:932 投稿日:05/05/03 10:04 ID:sypYpvTE
- >>934
確認ありがとうございました.
GW中だけど報告したら直るかな・・?
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:25 ID:FVTqsj6q
- 落ちてるのはWMのページだからガンホーに言ってもなんともならんと思うが。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:51 ID:AhIutU13
- ドロップ率や強さから、金を稼ぐのに効率のいいモンスターっていませんか?
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:52 ID:AhIutU13
- ドロップ率や強さから、金を稼ぐのに効率のいいモンスターっていませんか?
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:56 ID:J9gS3/1H
- >>939
職やLvやステ&スキル習得によるとです…
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:56 ID:1vvt5RhO
- エミュやろうZE
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:58 ID:g4rSKnBi
- >>939
Lvがわからんから何とも言えないが
天津フィールドのカラ傘が収集品で金を稼げる
河童を避けて狩っていけるならBase40台からでも狩りはできるだろう
他はゲフェン↑↑のキャラメルがドロップが優秀
アルベルタ←↓のワームテールでsパイクを狙うのもいい
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:08 ID:kwcV5OO/
- surtの接続数100未満が報告されるのはいつのことかと待っている俺ガイル
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:09 ID:1dERIijr
- >>931
プッシュカート1じゃ露店開けんよ
>>928
露店1(販売品は3点まで置ける)でいいなら
所持限界量増加5 プッシュカート3 露店1の
商人ジョブレベル10で到達可能
ただその他に
オーバーチャージ(以後 OC)=NPCに収集品を売る時、通常より高く買ってくれる(最大124%)
ディスカウント(以後DC)=NPCから商品を買う時、通常より安く売ってくれる(最大124%)
アイテム鑑定(以後ID)=自分で未識別アイテムを鑑定できる。拡大鏡がいらなくなるので懐にちょっと優しい
プッシュカート(以後PC)=露店を開くときには必ずカートが必要だが、カート付きだと移動が遅くなる
ガマンできればいいが、狩場で敵から逃げられず袋にされる危険性もあるため
通常移動スピードまで速くなれる10必須
って事まで考えると全部取った場合ジョブレベルは38になる
(所持限界5 OC10 DC10 ID PC10 露店1)
初心者様が独力でそこまで育てるとなるとかなりきついとおもうのだがいかがなもんだろう?
- 946 名前:932 投稿日:05/05/03 11:14 ID:sypYpvTE
- メール投げてみたところ,メンテナンスを始めた模様です.
ttp://www.gungho.jp/notice/290.asp
とりあえず報告まで.
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:29 ID:oFZ0Gmmk
- 自分なりに調べてみたんですがよく分からなかったので質問させてください
ボウリングバッシュの攻撃範囲?のことなんですが
☆☆☆☆☆○×
☆☆☆☆★自× こんな状況ないかもしれないですけど(・ω・`)
☆☆☆☆☆○×
こんな感じにのときに★にBBしたとすると☆には攻撃が有効だと思うんですが○にもあたるんでしょうか?
あと★がBBのダメで死んでしまったら吹き飛ばずに連鎖はしないんでしょうか?
3×3の弾になって飛んでいくというのがよくわからなくて・・・よろしくお願いします。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:37 ID:jEzMITpO
- 一番重要なのは、自キャラの向いている方向にノックバックが発生するということ(画面でどう見えているかではなく)
その先に別の敵が居たら連鎖が発生する。
BBについては騎士スレテンプレWikiのBBのガーターというページを読め。アレが全てだ。
自分の体験も絡めて、ちゃんと順を追って読んでいけばBBの挙動も理解できるはず。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:59 ID:iXDVLX+A
- GWに入ってから始めたんですが、アルファベットで書かれている略称(?)がよく判りません。 どこかにまとめサイトみたいなのは無いでしょうか?
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 16:02 ID:iazgqWqy
- よく使われるものは略称辞書スレでわかるかと。そちらへどうぞ。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/l50
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 16:50 ID:oFZ0Gmmk
- >>948
読んできました、かなり奥が深いんですね(;´Д`)
まだ覚えてませんが使いこなせるように頑張ります
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:24 ID:wLGNP7hE
- >>950
次スレ依頼ヨロ
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:09 ID:kQG4Oov/
- すいません、しょうもない質問なんですが、
自分が露天開いてるときに、違う人がすぐ横で重なるように露天をだすと
どちらの露天タイトルが上にくるのでしょうか。
自分の方が下に見えるようなら、相手に注意しようかと思うのですが。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:12 ID:nsOr6vO5
- どちらが先に出したかは関係なく、
露店を見る第三者がどちらを先に読み込んだかで決まったと思う
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:19 ID:D7KJ2TYy
- 探し物してる人は
重なってる露天も、画面回して確認するから
どっちでも大してかわらない罠
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:29 ID:kQG4Oov/
- なるほど、神経質になるほどじゃないみたいですね。
でも特価品とか露天してるときは、ぱっと目についてもらいたいから
いろいろ考えて取った場所だったりするんですよね…(´・ω・`)
露天の仕組みはわかりました。
どうもありがとう。
- 957 名前:950 投稿日:05/05/03 19:40 ID:iazgqWqy
- 不肖ながら次スレ依頼を。テンプレに追加する内容がいくつか
話題にあったので以下に提案。修正、その他の追加などよろしく。
・略称辞典スレへのリンクを>>2に追加
・エラーで悩まされている人のスレのリンクを>>2に追加
・あなたのRO環境を晒してみるスレのリンクを>>2に追加
・チート話題禁止を>>1に追加
・ベル鯖などの新鯖についての説明を>>3に追加
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:07 ID:wLGNP7hE
- >>957
個人的に、その修正はOKだと思う。
一度ここに案を書いてみては?
あと、個人的には、よくある質問に質問スレのテンプレのよくある質問へのリンク
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113783928/5-7
も入れると良いかもしれないと思い、具申します。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:50 ID:GCq/29N5
- 弓用の指貫の効果って、実装されてますか?
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:58 ID:aIHfpNDZ
- >>959
されてねぇ〜
- 961 名前:959 投稿日:05/05/03 21:27 ID:GCq/29N5
- >>960
まだですか・・・orz
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 21:35 ID:jV4fM4BZ
- ・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
チートはこれでいいかな。
あと以前は「今更恥ずかしくて聞けない質問」も受け付けてたと思ったけど気のせいだっけ?
あとは次スレ依頼を>>970に戻しを提案。
- 963 名前:950 投稿日:05/05/03 23:39 ID:Au+35/fx
- >>958, >>962にレス感謝。
チートのところはそれで置き換えます。次スレ依頼は>>970に
戻します。もう少ししたら書き直したテンプレを貼るので、
添削をよろしくお願いいたします。
続けて、決定までに追加したい説明などありましたらどぞ。
- 964 名前:950 (1/5) 投稿日:05/05/03 23:44 ID:Au+35/fx
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレ・よくある質問は>>2-4、過去スレは>>5にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 965 名前:950 (2/5) 投稿日:05/05/04 00:05 ID:WXIFYiTe
- ■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その49 (アンケート・複数答えがある質問は禁止)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113783928/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv16
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1114044396/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【お金より】貧乏に胸を張れ20【大切なもの】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115012589/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 7台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109228456/
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その11
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1101899335/
□わからない言葉、気になる言葉を見たら聞いたら
【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 6ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097717280/
あの人に感謝!!スレ3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1077176115/
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 00:20 ID:90t2cM+k
- うめー
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 00:21 ID:g84pVKBj
- >>927
なかなか思うような位置では改行できないけど、一行に収まりきれない文は
半角スペースをいれるとそこで改行されたりするから、全角半角スペースを駆使すれば
なんとかなるかもしれない
- 968 名前:950 (3/5) 投稿日:05/05/04 00:26 ID:WXIFYiTe
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
移住先の接続数は現在やや少なめ。
新設鯖(Verdandi)
・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
まだ装備品が出回ってなくて揃っていない分、パーティを気兼ねなく組めるかも。
共通点
・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
- 969 名前:950 (4/5) 投稿日:05/05/04 00:30 ID:WXIFYiTe
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う
- 970 名前:950 (5/5) 投稿日:05/05/04 00:34 ID:WXIFYiTe
- ■前スレ■
初心者集まれ! 初心者の質問スレその21
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112879738/
■過去スレ■
20 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1110814048/
19 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1108852929.html.gz
18 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1106230777.html.gz
17 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1102769650.html.gz
16 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1099716699.html.gz
15 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1097226290.html.gz
14 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1095114930.html.gz
13 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1092146679.html.gz
12 http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/109/1090202275.html.gz (タイトルは11)
11 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1088359664.html.gz
10 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086660911.html.gz
9 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1085306608.html.gz
8 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083303002.html.gz
7 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1080906208.html.gz
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 02:35 ID:6MsRu+Un
- ここの趣旨に沿う質問かどうか悩んだのですが
質問させてください
今年に入って「はじめてのラグナロクオンライン Ver3」で始めたばかりなのですが
課金が切れた後に1Dayチケットで週末のみ接続しております。
この「1Dayチケット」
可愛い絵柄で見ていて楽しいので
いままでどんな種類のチケットが発売されていたのか知りたいのです
既発売の1Dayチケットの図柄を補完しているサイトなどをご存知ありませんでしょうか?
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 02:49 ID:lL2GdcmC
- すみません、スタータスウィンドウのatk123+45の
45の部分はなんですか?
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 03:37 ID:TjszIRPp
- >>971
ニュースサイトだけど、↓を辿ればある程度見れた。
ttp://www.gpara.com/cgis/search.cgi?title_id=29382&mode=detail
全部あるかはシラネ
>>972
武器の精錬値による追加ダメージボーナス。
攻撃がHITすれば、ここの部分のダメージが上乗せされる。
武器レベルによって上昇する値が変わる。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 04:30 ID:lL2GdcmC
- >>973
ありがとー!
- 975 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 10:29 ID:TjszIRPp
- この期に及んでまだスレ作成依頼出てないのか・・・
もし>>970が依頼だったとすると、この時点で>>996なわけだ。
やっぱり>>950でもいいんじゃね?
- 977 名前:950 投稿日:05/05/04 11:50 ID:q3EscODU
- ああすまない、上記のテンプレで問題なければ出すけどいいかな?
今回追加がいくつかあったので確認も兼ねて様子を見ているのだが。
>>950に直すなら変更して出します。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:58 ID:2Wp9dhJF
- >>964の一箇所、
>・関連スレ・よくある質問は>>2-4、過去スレは>>5にあります。
を
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4、過去スレは>>5にあります。
に分けてみるとかそんなくらいかなぁ。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:59 ID:je8mSmEX
- 次スレが無いのでここに書き込みます。
Base66のwizですが、赤芋台地を卒業したら次はどこへ狩りに行ったらいいでしょうか?
ソロプレイメインのINT>DEX型です。INTは補正込みで94です。
時計塔では本が捌ききれないので定住は難しかった…
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:23 ID:AlS0N9nb
- >>979
その本を始末出来ないと、これからはもっと地獄の苦行となります。
がんばって練習して本を倒してください。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:33 ID:tZLXCe0Y
- 時計↑↑とか。INT105欲しいな。
赤芋→時計→窓→窓→窓(→監獄1)が王道コースで、
それ以外は自分でいろいろ回って
長く篭れそうな場所を探すといい。
・FWで止まる
・火属性が効く
の2つを前提に、RO2や狩場情報から見繕ってみてはいかが。
URLは質問スレのテンプレを参照
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113783928/4
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:40 ID:7A9yJkRu
- 火wizとはどこにも書いていないわけだが
何も言わなくてもそれが共通認識なのか・・・
純氷雷かもしれないじゃないかー!ヽ(`Д´)ノ
と思った純氷雷持ち_| ̄|○
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:42 ID:6GBWHJo0
- 純氷雷って赤芋狩れるの?
序盤は大将軍に監禁だと思ってたんだけど・・・
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:48 ID:7A9yJkRu
- ( ゚Д゚)・・・・
FD→LB(JT)で余裕で狩れますが・・・
WizならQMもあるし
弱体前は皆普通に狩ってたと思うが・・・
もう仲間はいないのだろうか(ノ_・。)
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:52 ID:tZLXCe0Y
- ああ失礼、確かに純氷雷ならFWよりはるかに本の相手はしづらいかも。
氷雷ならIW封鎖で・・・何かおいしいのいるかな。ちと未経験なので不明。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 14:02 ID:AlS0N9nb
- 火・氷どちらにしろライドワードあたりをさばける様にならない限り
どこに行っても同じ理由で定住できなくなります。
私はファイアウォール(FW)しかやってないのでその経験談ですが----
いきなり横に沸いたりした場合の対処法はあわてず騒がず、まず
移動せずに(これ重要、移動すると座標がずれてずっとグダグダ)
斜め方向にFW。これで敵を弾き飛ばしてから縦にFWを張って
ください。詳しいやり方はマジシャンスレをのぞいてみるといいと
思います。
- 987 名前:950 投稿日:05/05/04 15:33 ID:8JO+Rqx8
- スレ立て依頼を行い、新スレが無事立てられました。感謝。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115186068/
それでは引き続き新スレにて、初心者さんの質問と熟練者さんの
適切な回答をお待ちいたします。よろしくお願いいたします。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 15:43 ID:u3DOhe8S
- ということでここは埋めですか?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 15:50 ID:OYkmqwvo
- はい。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:18 ID:6TXELanB
- Ω<1000取り合戦いくぞぉ!
|おー!/
ΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩΩΩ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:09 ID:SwNk1Oda
- ぬ・る・ぽ
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:14 ID:TjszIRPp
- >>991
が・っ
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:27 ID:vEyVo6f9
- す・ろ・ぽ
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:52 ID:OYkmqwvo
- >993
め゛・っ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 19:12 ID:qw6yORjr
- >>982
FWをあえてとっていないwizは初心者なのか?
知らなくてとっていなかったとしたらそれこそマジスレ行くべきだと思うが
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 19:39 ID:HeyzTTa5
- 念も愛して!
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:23 ID:m+Ha75p2
- 10000
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:29 ID:6TXELanB
- こそーり998?
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:31 ID:6TXELanB
- 銀河鉄道
テツロウ!
メーテルぅぅ!
ふるっwwwwっうぇwwww
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:32 ID:9HbEZpBz
- 三⊂_つ・ω・)つ 1000げとー
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
255 KB [ MMOBBS ]