■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

◆Heimdal相場質問スレ3◆
1 名前:どり ★ 投稿日:05/04/07 23:35 ID:???
・ここはHeimdal鯖のアイテム相場を質問するスレッドです。
・質問前には100件程度は過去ログを読みましょう。
・検索機能<Ctrl F>の活用も忘れずに。
・まず店売りかどうか確認。プラコン、エンベルタコン、黒い杓子等は店売りです。
・次スレ依頼は>>970が責任持ってお願いします。

※RO相場情報サイト
 「RO相場表」 ttp://unicorn.cside.com/
 「RO店価格調査隊」 ttp://price.ro-skins.net/

※取引掲示板サイト
 「RMC」 ttp://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
 「OWN RAGNAROK」 ttp://yokaichi.com/ro/

※前スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1098005616/l50

2 名前: 投稿日:05/04/07 23:49 ID:xLz0zO/K
ゲット

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/07 23:50 ID:rn7ZEYtJ
放置されすぎ2get

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/08 00:27 ID:efKOseS6
相場情報追加

ろ。マーケットリサーチングファウンデーション★RO Market Researching Foundation
http://at-x.net/

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 15:18 ID:+uobBVa1
久々に拾ったので売ろうとおもって気が付いたのですが
s3環頭てあまり見ないんだけどもう需要自体ないのでしょうか?

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/12 16:46 ID:Rfni6M+L
廉価サーベルだしな
特化作る金がある人はサーベル買うだろうし
特化作れない場合は見せ売り品→属性武器に流れるだろうし
スパノビもスチレだしなー

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 05:36 ID:7sil9RuX
前スレより下がっているので、ageます。
BOT消滅により、相場上昇中。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 08:28 ID:SEWusg+W
上昇はするだろうけど今の状態は意図的に釣り上げてる感じがする。
相場崩壊とかいう露店名でやたら値上げして置いてる露骨な奴とかいるし。
とりあえずカード類は全部値上げしとけみたいな露店も結構見かける。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 10:50 ID:sz0A746O
しばらく静観が正解か?
サンタポ値上げしてる奴には笑ったが。今の時期BOT関係ねぇし。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 11:31 ID:0z89V120
とりあえず、狩り場見てきたがBOT壊滅した事でmob沸きに影響が
ちらほら。

明らかに温くなってる=沸かない。

在庫ストックがほどほどに有って、かつ肉入りが多く通う狩場の物品
(エルダ森の枝、崑崙のマステラ他、時計・監獄・城のエルオリなど)はともかく、
明らかにBOTしか居なかった狩場のレアは供給が止まる危険大。

それより今はBOTER共の引退露店か。
+7以上の過剰精錬装備がごろついてるが、高過ぎて誰も買わないだろうから
焦って安くなった所で購入できれば美味しいと思う。
タイミングの勝負。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 11:39 ID:F3ejsli/
今は経験値よりZenyが欲しいって人もいること忘れてないか?
炭鉱3や、伊豆4なんて70前後なら良狩場の一つだしさ。
レア拾いに、90過ぎのキャラ持って行ってMOB虐殺してきても良い訳で

後、BOT資金による人気趣味レア装備の吊り上げがなくなる上
低レベル層の資金源にもなるだろ、BOT産レアなんてさ

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 11:41 ID:MsZr2f8A
供給が止まるとは思わないけど、減るとは思う。

伊豆あたりが閑古鳥らしいけど、
このままBOTが増えなければ普通に狩場として成立し直すと思う。
BOT大杉で寄り付かなかったところって、普通に狩場として旨かったところだし。
直ぐに人が戻ると思う。

ちなみに、蝿飛び弓手の多かったGH下水はどうなったんだろう。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 17:32 ID:OGtXHHB2
エルダサングラスを買おうと思うのですが、いくら位で買えますか?

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 21:23 ID:+guXKMQe
>>13
買取りをかけても、まず集まらない。

仕方ないので価格を吊り上げて再募集

次回出品者が、その吊り上げ価格を底値にして出品

ってな事になりかねないので、「落ち着いて出物を待つ」のが
正解かと思われます。


ちなみに、現在sサングラスはどっかの馬鹿が260Mで買いスレを
立てております。
これにより、次回以降のsサングラスオークションは250M↑位が
開始価格になる事が予想されます。
エルダサングラスは、sサングラスとほぼ等価とされていますので、
同様に250M〜くらいの金額を積むとのが妥当かと思われます。


ちょっと前までは160〜200Mくらいで取引実績がありました。
250Mなんて、この前の完全自作自演入札だけの価格だったと
思ったんだけどなあ…

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:31 ID:YefDzrfp
>>11
一番懸念してるのはビタタcだ。
WIZ以外にも廃レベルになれば今や当たり前のように皆持ってるけど、
蟻の巣なんて殆ど行く機会がないし、1Fはビタタが少なくマヤパープルも沸く。
2Fはテレポ不可でダンゴムシやクランプも出る。
カード自体ドロップ率が低いし、出してもアリに取られて消化されたりなんてことも…。
需要が高いのに、供給不足で値上がりは必至だろう。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:36 ID:a+a6p4CB
いまさらビタタはないだろ....。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 02:24 ID:PWzmDVnd
ビタタcくらいみんな持ってるし古代アクセに刺すメリットもないから高騰はアリエネ。
ベル鯖ならともかくここじゃ_だろ・・・・・

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 10:27 ID:g2rj//Sh
普通に低レベル時の良狩場になると思う。@蟻1F
2Fは適正レベルならクランプだろうとおいしく喰えるし。@蟻2F

今まで程の量産はされないにせよ、気にするほど高騰しないだろう。
多少の値上がりはすると思うけど、普段の価格操作と大差ない気もする。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 10:52 ID:nRBhy6uP
つかBOT結構戻ってきてるし、暫くの間は以前のように玄人BOTオンリー
になって、ミジンコBOTは乙って状態になるんじゃ?
現在は昔みたいにPC一台で15体起動なんてことは出来なくなってるみたいだから
数は大分減ってるみたいだけどね。
それにへ鯖はGM巡回0のMAPだからどうなることやら。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 11:54 ID:/40WM4Rr
蟻はExpが激マズなので、数こなせるぐらいのLvのキャラが鉱石や、
時にはカードを夢見る狩場ってのは変わらないと思う
あとは入り口で卵ぱかぱかぐらいか

1Fはビタタ少なすぎ
2Fはテレポ不可で長ったらしい通路が続くため、索敵がイマイチだめだった
あとマヤ様がいつ出てくるか分からんのに、アクラウスやクランプを難なく
倒せるLvのキャラで行きたいとは思わないかも
出くわしたらまず逃げられんのにデスペナは勘弁だ

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 13:14 ID:FiD9qjsE
>>20

BOSSも美味しく狩れるキャラで行けばいいじゃないか。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 16:25 ID:a+a6p4CB
みんな背伸びして経験値効率の良い狩り場行くから、あんまり利用されてないのは確かだな。
レアは決して悪くないんだが。エル原石とかも出るし、蟻cでもそこそこ。

ま、ビタタは生息地が限られてるし結局は蟻穴だな。
...と、そういう話題じゃなかったか。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:12 ID:FiD9qjsE
BOT駆除できたならテレポ禁止も直るかも・・・。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 04:59 ID:nFS1F7Vr
BOT結構復活してるな。

蟻2Fでテレポ禁止になったのはBOSS房どものせいじゃなかったけ?

精錬する防具が出回っていないのに、だぶ付いてるエルが値上がってるのが
不思議な気がする。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 12:01 ID:Jem9oynV
メイルとレイドcが値上がってるのは便乗値上げだよな?
騎士団に少数のモンクBOTがいたことはいたが、市場に影響を与えるほどじゃないだろ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:33 ID:vY937sgA
+5ロードサークレットを買いたいのですが、目安としては幾ら位で購入可能でしょうか?

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 18:45 ID:Xcc+CVJy
>>19
今朝GM見たぞ。
アサギルド前でな。
BOTいないし人もいないからサンドマン狩り放題だよ。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:50 ID:4aGOfaQF
しかし+7DBl角弓は所持者がコロコロ変わってて面白いな
7Mくらいで置かれる→誰か買って10Mで置く→売れなくて徐々に下がる→最初に戻る
を延々と繰り返してる

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:42 ID:62Y36viq
熱血ハチマキなんで急騰してんの?
なんか+4を2Mで出してる露店とかあるけど…。

ついでにageてみる。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:14 ID:QaTT63Q5
ラヴァの取り巻き修正で火山1が不味くなったせいで
燃えている心臓の供給が激減したからだと思われ。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:15 ID:H8P73QCi
少数だったか?騎士団2のキャラの3分の1はモンクBOTだったと思うが。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:41 ID:7ng1Xt19
>>30
なるほどdクス

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 10:13 ID:dv89alBA
>>29
高騰してるか?
俺昨日+7作るために7本ほど買ったんだが…
未精錬なら1.2M、+4でもせいぜい1.5Mくらいだったぞ?

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 13:53 ID:RaPYSo2W
ゼロムCは値上げに必死なやつがいたようだが、結局値段は変わらずだったな。
ナムw

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 15:24 ID:VYWICJfp
500K近くまで下がった時代を考えれば1Mでも高過ぎると思うけどな

そろそろ相場落ち着いてくれないかな・・・orz

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 19:23 ID:furFKiz+
BOT激減した今のうちに自力で取ってきたほうがいいと思うな、
ゼロムとビタタ、スケワカあたりは。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/21 20:09 ID:AUz7nCdV
>>36
ゼロムはどーでもいい希ガス。
箱のついでだろうな。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 03:41 ID:YADwiqmK
BOT復活の土台着々と進んでるし、昨日も2体発見して、BOTらしいの1体
見かけた。只そのままバンされずに居るかは不明だが。
現状ミジンコでもPC一台につき何とか1体は動かせそうだし、
時間が経つにつれ段々と増えていくように思われる。
つまり稼ぐならここ二週間が勝負ってことさ。(対策次第だが
逆に一ヶ月くらい待てるなら買う側は我慢。
ゼロムとビタタは消える事は無いから、需要はお察しくださいで無問題。
スケワカは枚数いるし自力ゲットもありかも。

しかし、青箱数千個、s防具数百個↑のBOT在庫がどうなるかで、
相場は変わりそう。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/22 12:34 ID:bk/ZDgx1
箱は微値上がり。物自体はかなりダブついてるが、
在庫としてもってるのはほとんどBOTerだし。
ただ、中身を考えると大きな上昇はないだろう。

s防具も微値上がり。
既に+7程度の物が市場に溢れている。
一応消費はあるだろうから多少は・・・くらい。

BOT対策がいつまで持つかが不透明なのに、
高い金出してまでカンカンクホホするかどうか・・・。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/23 21:21 ID:no16E3ng
今日もBOT2体通報して、数時間後みにいったらいなくなってた。
知り合いとBOT自警団組んで聖地回って通報してるけど、
数増えてきたね。

妖精の耳絶賛下落中だね。悪魔HBなくなって値上がる要素皆無だし。
レイドCも順調に下がってるし。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 00:56 ID:xxmKCOu1
>>40
今度のパッチで多分、デビルリングが来るからそれ次第。
エンジェリン並の出現率とドロップ率ならコンビニされる事確実だから
お察しくださいだけど。

ミニデモが大手GGギルド独占だからな・・・正直アホらしくて手も出せん。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 17:05 ID:132TTbKD
それよりも、もう行き渡ってると思うんだが。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 20:42 ID:pCLMgaTL
エルが少しづつだけど値下がりの兆候が出て着てる様子
S防具が高くなる→買いにくくなる→精錬する品が無い→エルが売れにくくなる→エル値下げ?
こんな感じかな?
枝は、相変わらず需要があるようで、売れてる感じ

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 23:48 ID:I89MUud3
枝は引退祭り需要で五月までは需要あるっぽいがその後は・・・・?
エルはBOT次第だろうね。新マップと同時に新しい対応でもくればBOTは減るが
いまのままなら一ヶ月でBOTの数は元に戻るだろうね。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 01:27 ID:6icPaxGU
今くらいの程度の価格なら十分に需要あるよ>枝
ただあまり高値になると需要は減りそうだね。

対価をどこに見るかが問題。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:41 ID:j8rVea7l
エルは誤差の範囲だろう
ちょっと上がって下がってまた上がってと62k前後推移してる

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 17:24 ID:hDG4dICY
エルは精錬所内だけでも60Kが多い。
首都では60kは売れ残り。
即売れ価格は58k以下ってとこだね。
62Kなんてトンでもない。
価格操作乙。
まあBOTERが高値ではあるがs防具処分しだしたから、
精錬ジャンキーが手をだすかどうかろうね。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 00:07 ID:HY5Y+ecJ
一夜にして高くなったり安くなったり頻繁だし。
簡単に価格操作できるだけのZenyを持ってるって時点。
つくづく、もうROってZenyの価値ないよな…。
物の価値もBOTの手によって下げられてるし、オワットル。

これだけ酷い中でゲームになってるのも驚きだが…。
今だに売買できるのも感心に値するわ。。。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 08:17 ID:jKQw5JaN
高くなったら売ればいいし安ければ自分で精錬汁
ということでエルは売らないで取っておくのがモアベター

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 14:28 ID:RBLYfVQX
毒ナイフがやたら高い値段で並んでるのを見たんだが何か使い道でもあるのか?

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 14:54 ID:CxMRS0Yy
また聞き飽きたようなのがきたな
毒ナイフ持つとブリッツビートとファルコンアサルトがレイドを貫通する
BS作成のは不可

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 15:27 ID:BgaOhXVz
>>51
50じゃないけどポイズンナイフのことだろうか?
調べたけど、一向にわからないorz
ブリッツビートが貫通ってどういうことか、もう少し詳しく教えてくれまいか?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 16:23 ID:O8iK/w5d
>>52
レイド防具を貫通するって事じゃない?

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 17:46 ID:UrQA2Gsw
レイドリックcで、無属性or属性無しの攻撃は20%減少
PvGvにおいての通常攻撃は、アスペやEPで属性を付与しないと
無属性(か、属性無し)なのでレイドcで軽減可能
BSが作った属性武器はPvGvでは無属性扱いになっているので
こちらもレイドで軽減できる

しかし毒属性のポイズンナイフを持つと、攻撃が毒属性になる
そしてこのおかげでBBやFAも属性が毒になって
レイドcでは軽減できなくなる

ということか、長くなった上に間違っていたらスマソ


といいつつ自分でも「へぇー」ボタンを連打してるわけだが

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 18:01 ID:FGjBiWml
毒ナイフ凄いな。価格見たらワロタよ。
ただ、明らかに行き過ぎだとは思うが・・・。
実はかなりの数出てるんだよなぁ〜アレ。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 18:17 ID:2/tYIpK0
なんじゃこりゃ。

ポイズンナイフ 7,000,000 1 プロ (161,110) 〜 04/26 02
ポイズンナイフ 5,000,000 1 プロ (143,208) 〜 04/25 23
ポイズンナイフ 550,000 1 プロ (147,101)  〜 02/15 19

2ヶ月で10倍↑ディスカ。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 21:44 ID:SI8SHljC
おい、プロの十字路でチャット立ててるBS・・・
実装されたのか?

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 23:37 ID:L8P8XSly
>>57
故あって今日はログインできないので詳しく。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 01:48 ID:xrQB4LET
s修道女ヴェールの事かな

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 13:11 ID:2NqiIbnJ
紫から出るらしい
SS待ちですが

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:58 ID:8GHiOv0/
DLがMVPで落とすとか言う噂もある
信憑性は薄いが。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:41 ID:vOrWBKXW
放置ボスからコンビニ粘着ボスへ地位が上がるのか・・・
それでカタコンで狩りし易くなれば嬉しいけれどね。

ところで毛糸だが、今の所20k前後で推移してるね。
最終的にかなり下がると思うけど、売るなら今かな??

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 08:08 ID:LFAdjcUh
黒猫と違って装備品自体にはこれといった効果も無いしね
今は物珍しさと人より先に毛糸帽子が欲しいだけだと思われ

今売らないと結構ゴミになりそう
予想では蛇髪とかサンゴあたりと同じ感覚になるヤカン

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:09 ID:nW5bNR6p
BOT相当復活してきたのー。
ベース95↑は通報しても何故か戻ってくるの多すぎw
まあこの調子ならs防具も暴落して元の値段に戻りそうだし、
今は買い側なら様子見がBEST?
わからんのが鋼鉄の値上がり。
鉄500*5+石炭4000で成功率0.85で高めに計算しても8000↑はありえないと思うんだが。
先日製造BSの遺産から4000枚位8Kで売りに出したんだが、
半日も経たないうちに売れた。
まだ鉄、鉄鉱石万↑鋼鉄2500↑オリ2000↑残っているので質問。
製造BS雇って鋼鉄&武器で売り払った方が得かな?
鋼鉄&オリで売り払った方がいいかな?
製造BSさんに鉄、鉄鉱石→鋼鉄にしてもらった場合謝礼は幾らが相場?
最近有名製造BSの諸氏全く露店で見かけなくなったのだが、
皆々様仮引退OR引退されたのかな?
まあ私もGW後には仮引退でまびのぎ移住だが。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:27 ID:e1IkBBJ3
黒いミディンコだったのかもナー

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:34 ID:i161MOk9
>>64
材料収集&公平用BOTを何とか動かそうと必死。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:37 ID:Pxu4H5nf
>>64
おまえさん本当に製造BS持ちか?
ある程度露店を見てまわっている製造持ちなら、3分も考えずに
理解できると思うんだが。

とりあえず判断材料だけあげる。あとは自分で考えなさい。
 ・安値鋼鉄の産出はほぼコボ&炭鉱BOT
 ・BOT減により鋼鉄の産出が激減
 ・属性ダマ・ソドメの製造には大量の鋼鉄が必要
 ・属性ダマ・ソドメの露店販売数が最近少ない
 ・販売在庫の確保
 ・材料費と武器製造単価、小売単価の関係


最近ジュラル氏とkisara氏見なくなったね。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:49 ID:3Yt826a0
>>64
100以上の鉄だの鋼鉄だのを頼むのはあまり常識的じゃないかと
ツール使いででもない限り、腕痛くなるからやりたくないのが本音・・・と聞いた

それでも誰かに頼むんなら相応分謝礼上乗せするか知り合い経由かにしとけ

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:40 ID:WkIyGvh5
依頼やってるBSなんて今もいるのか?
土器時代は製造BS通りという用語さえできるほど盛んだったからわかるが
有名な製造BSって概念自体、俺の頭の中じゃもう無いね。
レンタカー屋の人がちょっと印象に残るぐらい

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:36 ID:KiTvtSQ2
BOT戻ってきてるな・・・

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 19:37 ID:AFvAWraM
相手のレベルが分かるような奴で、結構な数の在庫を抑えてるんだ
値上がりの理由が想像できない理由だって

 わ か る よ な ?


ジュラルはBOTerだったんだろ?製薬ケミなんかはバッチリだったらしいし。
レンタカー屋が最近フェイに現れるんだが、誰とも話しているところを見かけないのがワロチ
あぁ、話し掛けても反応できない仕様ですか。そうですか。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:51 ID:0+7IEsVh
情報を掲示するならソースを掲示。憶測や推測での情報はいらない。
それ以前にここは相場スレ、私怨でも事実でも個人叩きはスレ違い。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 05:36 ID:TMiEWH1Q
>>71
・フェイヨンによく現れるのはGvG時のセーブ地点がフェイヨンだから。
 ちょい前は黒蛇砂漠に篭っていたのでフェイヨンセーブだったから。
・誰とも話さないのは、その場に知り合いがいないから。
 オープンで独り言とかぶつぶつ言ってたら、それはそれで変でしょう。
・話しかけて頂ければ、反応くらいは致します。

>>73
本人乙

------------
>>68
鉄鉱石から叩いて作っているBS諸氏は、1000個2000個くらいの叩きは
日頃から割と行っていたりします。日頃からかなりの材料を叩いている
BS(大々的に武器の露店販売を行っているBS)であれば、多数でも
付き合ってくれる場合もあるかもしれません。

但し、「材料を叩いて、そこから武器を造るぶんには請け負うけど、材料を
叩くだけというのはあまり好まない」という方が、以前は多かったです。
また、「露店販売するための製造依頼」もあまり好まれてはいませんでした。

職人の気質も変わってきていますので、最近の傾向は存じませんが。

------------
>>69
RMCの請負板に書いて数日待てば、恐らくバレンタイン=カウフ氏が
出てきてくれるはずです。
にゅ缶の製造請負板で請負してた、猫ちより氏と[Jun]氏が当鯖にいらっ
しゃるので、声をかけてみれば今でも請け負ってくれるかもしれません。

キャラ名晒しっぽくて申し訳ないです。ここは本来個人名禁止なのよね。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 06:35 ID:AXSPaycz
色々と言いたい事があるのはわかるけど、禁止とわかっているならたとえ悪意がなくても名前は出さない方が良いです。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:35 ID:Smm3ycyB
>>73
そうなんですか、いずれの人も知らない人ばかりですね

>>74
わかってやっているからこそ最後に謝っている。
せっかく情報を提供してくれてるのに、
揚げ足取りするのはあまりヨクナイ

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:52 ID:zWSehP2X
>>75
謝れば晒してもいいってことにはならないと思いますよ。
わかってるからこそ実名は出さずに意見を言えばいいかと。
せっかくまともな事を言ってるのに勿体ないと思っただけです。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:10 ID:0+7IEsVh
質問していたBSを教えてるのだし悪意でもないのだから許容してもいいとは思うが
キャラ名晒しはガイドライン上よろしくはないんであまりしない方がいいのは確かだ。

かといって質問しているBSを名前以外で遠まわしに説明する方法も思いつかないんでこの場合はどうしたらいいかな。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:33 ID:dxvCyHaN
>>77
そこで露店名。

…ごめん、なんか無理がある気がする。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:44 ID:G3a58DSJ
請負してる両氏は、請負板で自分から名前付きSSだしてるし

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:37 ID:AiEFowHu
>>77
請負板とか各人のHPへの誘導とかでもいいんじゃね?

BSに鉱物・武器製造の依頼、請負スレ Lv12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/

上で名前出たT氏のHP
ttp://www3.to/nekodamari

名前は出てないけどGvレポで少し有名
ttp://2.csx.jp/kudamo-no/

他はしらね

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:20 ID:k+VO8nii
+8ボーンヘルムが欲しいんですがいくらくらいするものでしょうか?
大手取引サイトにもログが残ってないもので教えていただけるとありがたいです

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:51 ID:/mFQA3/j
50Mくらいの買いチャットなら見かけた。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:12 ID:0+7IEsVh
もうその手のレアは売り手の気分次第だからなー。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:34 ID:TMiEWH1Q
>>81
買いチャットとかを立てると逆に足元見られてしまうので、
ただひたすら待つか、自力精錬するしかないかと。

BS精錬で期待値60M。
過剰精錬品はなぜか値引きされる傾向にあるから50M位が
妥当な買取り値段になるのではないかと思われます。

但し、調査隊情報だとここ最近市場流出は見ないところから、
次に露店で見る時には値上がりしている可能性も。


つーか、最近価格調査隊のHit件数、全体的に落ちている
ような気がするのは気のせいですか?
調査員が引退しちゃったのかしら?

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:45 ID:mFYmwqcR
>>81
そのクラスのレアになるともう手放す人待ちしかないと思う。
RMCで買取申し出て、長いスパンで見るべきかと。

>>84
価格操作隊のHit数が減っているのは・・・
・ろ。に流れた
・レアは露店に出さずRMCで直取引
・そもそもROの人口がマビのせいで減少気味

GGギルドもマビにうつつ抜かして、たるんだ所を対抗勢力に
やられるご時勢だし。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:11 ID:tGY5b27q
レア品はもってる人の気分次第。
というか手放す理由がないと市場に出ることがないからなぁ。

まだ可能性のある過剰精錬品については、
金出してでもカンカンクホホしたほうが早いかもしれん。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:20 ID:AeCF7t4B
今日もろく↑7体、SD2F2体BOT通報。
数ふえてきたねー。
癌呆やる気なっすんぐ。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 18:46 ID:NK2y1Hsk
>>85
ろ。の方も最近3月頃から落ちてる感じだけどね。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 01:57 ID:Ah+g+Dgz
さっきプロのカプラ前で引退売りがあったな・・・。
ヒルクリ4Mとかエル30Kとか結構安かった。買う奴多くて自分は買えなかったけど・・・。
最後に+4天使HB60Mで売ってたな・・・。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 02:22 ID:kVwXwVR7
他は安いと思うが

ヒルクリ4Mは普通では。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 03:37 ID:Hi6oJA83
以後このスレはage進行でお願いします

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 10:24 ID:wfJuCGsK
枝高騰の原因がわかったので某所からコピペ

>後枝から出るmobでMVPBOSSが低確率で出る様子。
>GVGにて砦前テロ発生でオシ出現、
>PVPの知り合いが枝420本折り金ゴキ、ファラオ確認

どうやらボスレア狙いでポキポキ折ってる連中が居るのかも?

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 11:55 ID:/sFzjYgk
んじゃちょっと溜まってる枝2.7k本折るか。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:18 ID:oFJFAurp
悪魔HBをデビルチがドロップするってマジ?
それで価格暴落してるらしいんだが、真意のほどは如何に?

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 18:28 ID:kVwXwVR7
真相は不明。でも2年以上も量産されまくってたから数が余ってるのは確か。
今頃でなくなったとしてもすでに巷にあふれてるのに目隠し並の価格は望み高すぎる気もするな。
見た目は確かによいが、STR欲しいなら今は1M弱でもっと効果のある熱血買える。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 19:09 ID:4EOVNSiz
>>95
っ「中段STR+1、DEF1」 ※加工後

まぁ、天使HBと違ってADでは産出が続いてるし
相場として落ち着いたんジャマイカ?

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 19:18 ID:kVwXwVR7
まあ何よりbot対策でbot減少に便乗して値上げしたものの
また普通に出てきて熱が冷めてきたってのもあるな。
今週の対策は当日に突破されてるし。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 19:23 ID:122hA1sM
今の値段は完全に転売操作での吊り上げされまくった価格だからなー。>悪魔HB
実際は売れてないだろ、並んでるだけで。(完全な安値は売れてるが)

LOKI時代の時計2デビルチ時間湧きの初期のころの値段なんて
ゲフェADで虐殺されまくりなミニデモが落とす時点で
現状の余剰在庫数と産出量から見てありえない。

実際、悪魔耳ほしいやつ以外、現状の値で手を出すやつって居るのか?

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 19:36 ID:kVwXwVR7
価格操作乙言われそうだが一応ここ最近の露店みた感じ。
s装備や過剰精錬品はあまり下がってない。
妖精耳、悪魔HB、悪魔耳、黒猫人形は下降中。
実用品のウィスパ、レイド、マミー、ビタタ、フェンあたりも少しずつ下がっている。
なぜかふしぎだけどレアカード何枚も置いてる露店多いし。

あと青箱がやたら高い。売れてないだろこれ。毎日何個か開けてたが下がるまでは買わない。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 20:11 ID:hBSuQx6W
青箱は崑崙で出たものを置いてるが、300kなら割とすぐ売れる。
300kがボーダーラインっぽい。
枝は30k↑になってると見ても過言では無いだろう。
BOTも戻ってきているのに、枝の需要の上がり様には驚く。
ボスが出るって噂だけでこうも楽しみで折る人が増えるのだろうか?

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 20:19 ID:rE0TVgkX
楽しみよりもドロップ品だろう。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 21:35 ID:kVwXwVR7
箱売れてるのか。それじゃあしばらく装備整えるほうに専念しよう。
昔はエンペルームで枝折りまくって外道防衛なんてあったな。
ボスに期待できるってことは油の代わりになるってことなのかな?

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 22:15 ID:+M2PjSg6
箱や枝は消耗するからね。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 01:08 ID:fFRkrYyP
>99
加えて、ペコ卵なんかも下がってるところを見ると、溜め込んでた分吐き出してるのか
BOT復活の兆しか。まだ変動中ってとこかな。
エルは大幅に値を下げてきてるな。箱は290k放置とか見るから値下がり始めてるな。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 12:06 ID:VBGxMjE1
ボスレア期待で枝折ったりしないだろ(;´д`)
まずボスが出るまでに何本枝が必要で、さらにそのボスがレアを落とすかどうかと考えると・・・。

楽しみでの需要増はあるんじゃないかね。それだけでこの値段を説明することはできないだろうけど。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 12:44 ID:CUPBRuI4
単純に供給量がミジンコBOTがあちこちに居た時代よりも
減ってるのもあると思う。

でも今週辺りどこぞの同盟が枝防衛を本気でやりそうで怖いね。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 12:52 ID:0dSWb0z/
枝防衛自体は、鯖内Zeny大量消費してくれるんでどうでも良いと思う。
砦前とかキャンプへのテロは悪意しか感じん。

まー、砦宝箱の外れが枝だからなー・・・大量にあるだろ買わずともね。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 13:49 ID:Pwm0goGO
なんでプレイヤー間で枝のやりとりしてzenyが消費されるのだ?
防衛が強烈で白の消費量が上がるって可能性は無いとはいえんが

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 15:22 ID:T024Np9T
>>108
その最初のzenyはどこから出てきたか考えればわかると思うが

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 15:46 ID:VBGxMjE1
さっぱりわからない

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:00 ID:1zREXcTu
NPCに物を売る→鯖内Zeny増加
NPCから物を買う→鯖内Zeny減少
人に物を売る→Zenyの持ち主が変わるだけで鯖内Zeny変化なし
人から物を買う→Zenyの持ち主が変わるだけで鯖内Zeny変化なし

よって枝の取引は枝を買うやつのZenyは消費しても鯖内Zenyは消費しない。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:48 ID:bJM7Tt3p
現状で鯖内のゼニー消費って白ぽ、精錬手数料の二つくらいだしな。
転生とか結婚とかそうしょっちゅうないし・・・・

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 22:41 ID:OwOwpVhr
WSの武器精錬売りが増えてきたが、
オリの需要が増加して値上がりしたりするかな?

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 13:42 ID:8plA4NeD
WSが武器精錬すればオリの必要数が減るわけだから基本的には
値下がりの要因じゃね?
あと一年くらいすれば武器精錬はWSでFAになって、オリだぶつきそうな
予感。それまでROが残ってるかは疑問だがのー。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 13:54 ID:8xgP5kes
いや、オリの値上がりは精錬以外に
武器製作でもかなりの数が消費されるから
オリの産出が需要に追いつかなくて値上がりしてるんだと思う
そして作った武器でもLV3武器ならオリが最低5個は消費されるからね
これは武器精錬でも一緒、精錬費用はなくなるけどオリは消費されるからね

鋼鉄の数が激減して露店に見なくなったことと
最近周りで製造BSをよく見かけるようになったことから
オリは製造の方で需要があると判断

いやまあ、かくいう自分は半製造BSだからね
最近鋼鉄もオリも売ってなくて製造できないのよ_| ̄|○

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 16:41 ID:DwB/ulTj
オリは品薄ですね。

すみません、犯人の一人です。
武器精錬覚えてから10日で、オリ1000個使ってます。

昨日、恐らく最大手の過剰精錬武器屋をやってる廃カートWS
さんが、14kでオリの買取りをかけていました。
使う側の人なら、「15k以下だったら買い」位で良いかと。


>>114
WSが叩くと、大抵+7まで叩くから、精錬期待値が上昇している
分だけ、「1個の武器あたりの消費オリ数」は増えます。
他職だったら+5の安全精錬で使ったり、+6で折れたりする分も
+7とか+8まで叩いちゃうのね。

ついでに、黒蛇Cの変更で、今までずっと倉庫の肥やしだった
s2カタールに日の目が当たったのと、エンペ変更でデスナイフの
需要が出てきたのも若干の影響があるのではないかと。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 16:48 ID:dZN5xDgv
エンペは聖1って噂だからデスナイフの不死属性じゃ役立たずのはずなんだが・・・。
勘違いしてる人は多そうだな。

118 名前:116 投稿日:05/05/08 16:51 ID:DwB/ulTj
なんですとー!!
じゃあなんで+8デスナイフ売れたんだろう?

それはそうと中央カプラ付近で15k買取りがいますね<オリ

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 18:33 ID:UxxVsy14
これからはもうWSに+8まで精錬してもらった方がいい時代なのかもね。
でもその場合、報酬額はどれくらい払えばいいんだろう?

期待値どおりの値段を出さないと嫌がるかな・・・悩むね (´−`;)ゞ

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 18:44 ID:oY6K44cT
デスナイフを慌てて買った奴は南無
アサダガーはエンペとは無関係に、
PVPでの需要が増加したのか6M↓をみかけなくなったな。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 19:44 ID:lbRwtsTF
鯖内ゼニーをデータの藻屑にするなら、所持額に対して自動引き落としの税金でも
かければいいんだけどな。

それにしてもレイドは値下がりが顕著だね。

122 名前:115 投稿日:05/05/08 19:58 ID:8xgP5kes
予想が外れてた(´・ω・`)
よーく考えたら全種類の武器いけるんだったなあ>武器精錬

レイドcは刺す外套が不足か需要が尽きたかな…?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 21:24 ID:DwB/ulTj
>>119
商売用でないのならば、
 ・武器と精錬用鉱石(プラ・エンベ・オリ)完全持ち込み。
 ・目的の精錬数の品が完成した時のみ報酬支払い。
 ・失敗時は無償。
 ・報酬額はホルグレン精錬費用の半額×叩いた数。

くらいで請負いしようとしている私がここに。
誰だか判ったようでしたらお気軽に耳打ちでも。

判らないと思いますが。


そして、この価格設定だと、Lv1・Lv2武器の精錬はSPを
食うばかりでちっとも美味しくないという事に気付いた。
…きっと気のせいだろう。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 22:07 ID:dx3EnuUc
>>123
もうちょっと待ったら?
bot対策されたとたんに動き出すなんて、不自然すぎるよ

125 名前:123 投稿日:05/05/08 22:27 ID:DwB/ulTj
>>124
最近ようやく精錬10になったのさ。
Job50いってないからBSが装備できるのはお察しだが。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 00:17 ID:LLf44RN3
>123
レンタカー乙

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 00:55 ID:NQ0j0pNz
>>122
レイドは中古も出回りすぎてるからほぼ頭打ちだと思う。
まだ木琴は持っている人がレイドよりも比率が少ないから3M前後で
動くと思うけど、それも数ヶ月が限度のような気もする。

そもそも挿す為のマフラーは限りなく在庫不足で、マントは余ってても
単価が高過ぎて過剰のリスクがでか過ぎる。


あと鉄材の不足が本当に深刻になってきたね。鋼鉄8K露店なんて久し振りに
見たよ・・・

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 01:00 ID:WWuV1Wl1
まあ、鋼鉄の在庫が減少傾向なのは、コボ森を一回りしてみれば
すぐに想像はつくがね。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 02:00 ID:jJ+A/iVH
レンタカー屋がゴスペルパラを捕まえてなんかやってたな。
カプラ側でやられるとすげぇうざいんだが。
つーわけで、>>123宣伝乙 帰れ。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 04:37 ID:7DiyKTv7
まぁWSなんて糞スキルしかねーから唯一目引かれるスキル使って悦に浸りたいんだろ

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:50 ID:XPQcKzWS
またループしてる。
だから相場以外の話はスレ違いだと言うのに。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 10:18 ID:v3DKRU2J
>127
レイドって、どうしても欲しい木琴よりはずっと買う人少ないだろうしね。
過剰は高値で売れるだろうけど、カードや+4なんかは行き渡ってしまえば安くなる一方なのも納得。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:20 ID:FDnWinaA
鋼鉄はGvで使うこともあって需要でてきたんじゃないかしら。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:59 ID:Ouv7H+wf
RMCに恐ろしい勢いで出展してる奴がいるんだけど・・・

あれBOTERかね?

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 18:47 ID:aa17wL6O
大体6キャラ分くらいの装備か…変に対人仕様が多いのが気になるな。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:37 ID:eVu5SyJI
仲間と共にギルド解散&引退かな?
最後は箱か枝で終了の予感。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:42 ID:eVu5SyJI
でもそれじゃ倉庫整理ではないのか・・・。
まぁ似たようなものだとは思うが。

BOTERであの装備はないだろうね。

ところでなんでコロネットこんなに上がってるんだ?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:53 ID:Z/5AtjgV
多分だけどハイプリ需要

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:23 ID:QpgnMUwp
黒蛇cはいつになったら値下がりするんだろうか?
どう考えても今の6M付近ってのは理解に苦しむのだが。

アサ・弓ログぐらいしか有効活用できず、特化cみたく1つの武器に複数枚挿すわけでもない。
挿すべき武器はカタール系or弓だけ。
ケミや騎士が大量に狩っているから産出量が少ないとも思えない。
どうして若cより高くなるんだ???

持ってる香具師が価格釣り上げてるだけ?

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:37 ID:8rc3LhOI
それも有るが、もしかしたら転売狙ってる奴等が仕様を勘違いしてて
実は他の職でも使えると思い込んでる可能性も・・・

(;´Д`)ノアアッ、誰かオシエテアゲテー

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:01 ID:lqPXmENy
まぁ今は黒蛇特化を皆がこぞって作り始めてる時期だからな。
他の特化武器と違って中古武器がほぼ存在しない以上、新規で作るしかないんで
今までの蓄積がある他のCと同列に語れるようになるのはまだ先なんじゃない?

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:01 ID:yn8K8A6d
皆が高値で出してるから便乗してるだけだろ。
ブルジョアに行き渡れば次は中流、
そうすると今の価格じゃ売れなくなるからいずれ下がるだろう。
上がるときはちょっとしたきっかけで一気に上がるが下がるのは遅いもんだ。
気長に待て。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:21 ID:QpgnMUwp
>>140-142

やはり気長に待つしかないのね。
大型黒蛇カタールを作りたい気もしたけど、しばらく様子見てみるよ。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:33 ID:4D/H1VnO
最近カプラHB取引ないなぁ
だれかDOPCと交換してくれ
まぁムリだろうが

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:19 ID:crFcELaL
>>144
マジか、釣りじゃないなら+5だけど交換いいっすか?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:12 ID:hSqSu1k0
いやどう見ても・・・・

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:56 ID:VoZqgxaf
>144
つい最近RMCで取引合ったような
150Mとかそのくらいじゃなかった?

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:55 ID:qMCYEQoN
血斧いくらになってます?

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:56 ID:qMCYEQoN
血斧いくらになってます?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 15:05 ID:AxDwc+NF
>>148
最近取引されてないみたいだ

最近崑崙に篭れるようになってお金も貯まり、趣味頭装備でも買おうと思ったら・・・
悪魔HBが2倍以上の価格になってるんだな('д`;
前から買おうと思ってたのに_| ̄|. . ... ..○
いま5〜6Mくらいに落ち着いてきたみたいだけど、もうこれ以上価格が下がらないだろうか?
いつが買い時か計りかねてるんで、アドバイスお願いします

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:08 ID:tyHbmiUa
欲しい時が買い時だと思う。
どれが値あがるかなんて価格を操作しようとする人間暮らしか掴めないと思ってる。
天使やカプラHBの異常な暴騰を大昔から予想していた人は少ないだろうし。
(極端な例ですが)

悪魔HBみたいに韓国でDROP変更があったようなのは予想が可能なので
早めに買った方が良かったけどね。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:36 ID:6bOujTjy
悪魔は以前のように大量産出が見込めないから下がることは無いだろうね
数だけは大量にあるだろうけど唐突に誰かが叩き始めたら数が減ったように見える→値上がり
ってコンボが多分待ってる

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:38 ID:AxDwc+NF
>>151氏アドバイス有り難う、ちょっと踏ん切りついたかも

キャラが稼げるまで育った時には、既にデビルリングが実装されてしまってたので
買う時期を逸したのは仕方ないんだ_|\○_
でもどうしても欲しいものだし、露店まわってみるよ

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:39 ID:AxDwc+NF
>>152氏もthx

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:13 ID:O1bTJHm1
悪魔HBは5Mが今のところ下限だろう。
露店に残ってるのが結構あるからまだ下がる見込みはあるが下降はゆるやかになってるから長期的にみないとダメだろう。
スイートや目隠しあたりは箱の影響かやけに高くなってて直前に買えた知人はうまいことやったと思った。

>>148
今RMC観たらで30Mで出てた。もう売れたけど。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:54 ID:SCZObgpG
これからの悪魔HBはぶっちゃけ砦産出次第なんじゃないかと。
在庫として残しているヤツが値下げしてまで放出する必要もないからな。

スイート?ジェントルか?あれは箱関係ないはずだが。
血斧TAKEEEEEEEEEEEEEEE

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:34 ID:fGDqWJlg
太陽剣40Mって安い方なのかね?正直、アサシンで太マリする時以外
使い物にならないと思うのだけど、他に使い道でも出来たのか?

それとも出し渋りって奴?

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 03:18 ID:Iut6rMpR
>>157
相場は売り手と買い手の気分次第。高いか安いかは自分で
判断を。滅多に市場に出ないものだから、欲しい時に買える
なら買ってしまうのが吉。

ひとつだけ言えるのは、太陽マリセットがあると、アサは格段に
背伸び狩りが可能になる。
クロックとか窓手とか桃木とか、かなり美味いらしい。

あと、一度入手した人は、アサの育成をやめない限り放出
しないというのも大きいのではないかと。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 07:28 ID:J1Sh5tWJ
てか、どの品もシーフ系に有効だって情報が流れた瞬間に
信じられない勢いで足元見だすよな…

黒蛇20倍とかナメてるのかと。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 07:32 ID:BA3nbNEG
月光剣も太陽剣も、もっと前の安い時代に買った俺から言えば高い。
けど最近の値段では太陽剣40Mは割りと普通の値段じゃないかな。勘だがね。
過去に50Mぐらいまで上がったのを考えるとそう思う

太陽剣は、アサクロになってからは半数が使わなくなると思う。
一般的なPP特化Sbr型だと、攻撃を回避できない、修練も取らないので
ほとんど使い物にならない。それを理由に手放した人がいる可能性もある。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:23 ID:fGDqWJlg
>>158
桃木(チャッキー)と時計(パンク)ね。
あの辺を吸収して狩り場への滞在時間を長くする訳。
窓はアサスレでもあまり聞かなかった覚えが。

>>159
やっぱりアレなのかな・・・シーフ系はすごく羽振りがいいと
勘違いされてるのかも。
黒蛇なんか一時期のソルスケとかと違って使う層もかなり限定
されてるんだけどなぁorz

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:28 ID:fDp9dub0
シーフ系は装備以外に強くなったっていう実感が湧きにくい
色んなスキルでテクニカルにMHを捌く他職よりも狩りが作業的だから、
装備でステップアップすることに命をかけるんだと思う

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:36 ID:bgts34Ln
昔はクリジュル有ればどこでも行けたけど、今はそうでも無いからね
(2垢で属性付与子=セージもしくは支援付与子=プリ帯同ってのなら話は
別だろうけど)

結局、武器で狩場を選んでmobを速攻で刻むのがアサだから
その生命線(特化武器)を取られちゃうとどうにも効率は出せなくなる。

だから今の足元見られた価格設定はホント地獄ですわorz

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:52 ID:/nRFVkRs
高くても売れる=適正価格


それだけの事だ。高い高い言うならお前が売る側になれよw

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 02:04 ID:OS13XIW4
アサスレ見ればわかるけど黒蛇が真価を発揮するのはアサクロになってから。
んで、オーラまでキャラ育てればそれなりの資産は勝手に溜まるからな。
(金集めもソコソコに亀地上オンラインで転生した貧乏な元オーラもたまにいるけど)

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 09:13 ID:54xe71c2
黒蛇に限って言えば今の値段が高すぎたことをちゃんと市場が
証明してくれた。買う側も馬鹿じゃないよ。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:58 ID:bwOSZFlw
しかしBOT急速に増殖してないか?
SD2で既に10体以上いる・・
早晩箱の値段は落ちるな

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 19:55 ID:YRuVt+15
>>167
暗号化しても取り締まってないから意味無いんだよな

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 07:23 ID:1xpbTJoX
つーか、なぜ皆して暗号化というかが不思議なんだがな。

動癌がやったのは
・パケットのID変更
・パケット長の変更
だけだろう。

で、パケット長の方も10パターン程度の組み合わせしかなく
そのパケットの期待する位置に正しい値が入っていればいいだけのもの。
それ以外の未使用エリアなんかノーチェックという体たらく。
パターンの周期についてはここで語ることじゃないので割愛。

まぁ、なんにせよ>>168の一文が全てなんだがな。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 10:40 ID:YfL8YYy4
やっぱりBOTerから逮捕者出さないとだめだよな。
管理会社が何もしないなら、やり手側のやる気を削がないと。

ところで、エル微値上がりはやっぱ+9防具みんながんばってるのかね。
新カードなんていつくるかわかんないのにな。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 14:22 ID:jbiqect1
対人戦とか抜きにして、普通にグレード上げたいのだと思う。
廃人だとやり尽くしちゃってもう過剰ぐらいしかやる事無いかも知れない。

でもレアを叩いてクホるのだけは勘弁してくださいorz

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 17:15 ID:xBcPhIkR
>>170
へ鯖でBOTerがRTMのリアル詐欺して捕まったぞ
現在執行猶予中、BANされずに普通?にログインしてる

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 20:31 ID:53RqwNnN
ああ、N.K(イニシャル)な。
この辺にも癌のBOTer用語が如実に現れてるな。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 20:31 ID:53RqwNnN
×用語
○擁護

orz

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:59 ID:xBcPhIkR
>>173
イニシャルの場合K.Nだと思うけど

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 01:02 ID:H/FTIhfv
いや、最近表記順でよくなったって聞いたモンで。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:31 ID:6trGqGEO
>>172
どこかに詳しく載ってる所ない?

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 18:51 ID:x0VXh9yW
>>177
へ鯖晒しスレ

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 21:43 ID:6trGqGEO
へ鯖晒しスレ見てきたがこれってレイマンの”ヒロディーンで遊ぼう
スレ”の一部じゃん?
実際に逮捕されたのはヒロディーン=ひろただちゃんじゃ?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 12:09 ID:clRlpk4T
[Heimdalワールド緊急メンテナンスのお知らせ] 5月25日

Heimdalワールドで実施しております「5月24日(水)に発生した
データの巻き戻りに対する補償措置」において、
「ドロップ率2倍」の設定が一部マップにて
正常に適用されていないことが確認されました。
これに伴い、「ドロップ率2倍」の設定が全てのマップで
正常に適用されるよう緊急メンテナンスを
下記内容で実施させていただきます。

▼対象ワールド
 Heimdal
 
▼作業予定時刻
 5月25日 12:00〜12:30

キタ―――(n゚∀゚)n―――!!

181 名前:180 投稿日:05/05/25 12:23 ID:clRlpk4T
肝心なところ忘れてた('A`)



なお、データの巻き戻りに対する補償措置である
「ドロップ率2倍」の設定が正常に適用されていなかったことを
重く受け止め、Heimdalワールドへの補償措置を
下記の通り延長させていただきます。

▼補償措置の延長
 2005年5月25日(水)緊急メンテナンス終了後
             〜2005年5月26日(木)12:00まで

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 12:51 ID:Zsb8Dr5I
そしていつものとおりメンテ延長したな('A`)

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 18:26 ID:qt4rL8Lg
いつものことだな。

結局BOT戻ってきてまた相場下がってきてるな。癌/チネ

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 18:54 ID:wfydwTga
上がり下がりは世の常だからともかくBOTerは死ね。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 01:05 ID:nHfxD1w+
でも突破されてるBOTの数はどれだけなの?
ミジンコBOT完全復活まではまだ時間は稼げるよな?

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 02:00 ID:PdiIijxu
完全復活が全盛期のことならメンテ毎の対処を投げない限りはそうはならんだろう。
対処のたびにbotの書き換えや再DLなどが必要でミジンコにとっては罠入りや設定など面倒ではある。
1PC複数起動も完全でないため以前ほど無差別には出ていない。

マップ内数十体全部BOTっていう状況はなくなったが
GMの取り締まりは皆無で稼げる狩場には毎日何体も同じbotを目にするし
暗号化と呼ばれているもの自体はもはや即日で突破されるけどな。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:34 ID:OB46dsap
先生、俺には1.2Gもする微妙武器に買い手がついたことが不思議でたまりません!
俺も欲しいけど、その12分の1の金もねぇよ…

それはともかく。
BOTの数、増えては来てるが以前ほどじゃない、ていうのは定説だが。
以前より悪質なBOTが増えてる気がする。
というか、悪質なBOTだけが帰ってきてる気がする。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 19:48 ID:LjUKFedk
人柱版なので全部悪質パターンなんだとさ。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 06:34 ID:CGefbrz3
カホC絶賛値下がり中
火山行く人増えた?

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 07:28 ID:Q4zKWrhv
産出量の上昇もあるけど、そもそも使い道が微妙なCだからな〜。弓系が対窓手特化で使うくらいだろ。
あとはアサがC混合特化マイン(亀地上・崑崙辺り)に使うかも?って程度。
バドン+水付与みたいにカホ+火付与で美味しい場所なんて高Lv狩場にはないしな。

c帖限定時代ならまだしも今の状況でスケワカやミノより高い方がおかしかった。
カホ実装当初のご祝儀相場が終わったって事だろう。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:33 ID:DuR6GLSs
すでに言われてるけどほとんど希少性だけの値段だったから
ノーグで容易に狩れるようになったせいでもはや5Mの価値もないだろうな。
実用性ならまだマンドラやバドンのが使える。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:36 ID:jK4n/I4t
それでもなんかアンダーニースという名前はまだ手が届かないイメージがあるんだよな。

まぁ土属性の敵って美味いの多いし。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 20:59 ID:MBu7bc7m
よく訓練している弓手ですが、+7DBd角弓は今平均いくらでしょうか?

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 00:05 ID:+705M2Rn
カホは普通に蠍混ぜのブースター用だと思う。
サハ+フローラに近い感じだと思うので、アサテンプレに加わる日も近いと見た。
正直、自分も作り直したいくらいだorz

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 03:45 ID:jDGMsev/
カホが有効なのって
バッタ、サンドマン、クロック、窓手、桃木
と中型地属性が多いな
最初から最後まで意外と活躍できるのかもしれない、職限定されるけど

しかし値下がり具合が凄いな
日ごとに500kくらいのペースで落ちてってるよ

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 03:59 ID:UwOdBDA/
やっぱり職限定がね。
弓手かアサシンじゃないと使いこなせないのが厳しい。
付与前提じゃないなら属性武器で殴った方が強いし。


火付与してまで狩るほど美味い狩場って崑崙と亀地上
くらいだと思うけど、どっちもボーンドに付与だろうしなあ。

洛陽フィールドは火付与のみで狩れるけど、狩るための
前提が厳しいのと、レアが薄いのがなあ。Job美味いんだが。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 12:10 ID:f01nhIsG
中古のTTiサーベルを探してるんだけど、ほとんど出回ってない…
値段とか以前に自作した方がよさげかな?

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 12:25 ID:kNkDU4Qu
特化サーベルはそもそも使うキャラがケミと非GXの片手剣クルセくらいだからなぁ。
これらのキャラで対大型武器が有効な場所を狩場にするのは更にタイプが限定されるし。
ボーンドやヒドラと違ってそう簡単に出回らないと思うから作っちゃう方が早いかもね。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 15:35 ID:UwOdBDA/
>>197
ケミや片手クルセは大抵ソロ狩りが中心になるし、ソロ狩りで
叩くような大型の敵には大抵属性武器が有効だったりするから、
過去に作られてる本数自体があんま多くないんじゃないかな?

サーベルは割と露店に並んでるし、自作した方が早いと思いますよ。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 03:04 ID:6PxdFA+1
メデューサcって今どのくらいなんだろう
そもそも完全石化耐性は実装されているのだろうか?

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 07:30 ID:RbBotjDL
>>200
自分の時は13Mで売れた。
最近は10Mで売れたらしい。
石化耐性は未実装。
現在のところは劣化カリツ。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 14:40 ID:6PxdFA+1
やはり数が少ないからけっこう幅があるんだね
でも、石化耐性未実装ってことは現状微妙すぎか

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 23:01 ID:3I3wnrqz
未実装ではないが、
対悪魔種族耐性の15%が、そのまま石化耐性にも適用されてるバグだった筈
以前ロキで検証が行われて、盾の有無で比べたところ殆ど石化率に変化が無かった、
という結論が出てたような気がするけどね

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 10:53 ID:g7jbECwc
なんでまた黒蛇を吊り上げやがりますかorz

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 16:15 ID:2C+fAXDR
5Mまで下がったと思ったら、また上がってるなぁ黒蛇c(;´Д`)
RMCでも6Mあたりで売り買いされてるし・・・

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 21:08 ID:oN9hfwIZ
転生様子見してた人やら転生実装から追い込み始めた人とかが転生して欲しがってるのかもしれんねぇ。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 21:46 ID:g7jbECwc
にしたって使うのシーフ系だけじゃんよ…
そんなにシーフ系強くなるのが嫌かって言いたくなるわ。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 00:08 ID:fnp9CTaK
強くなるのが嫌ってより足元見まくってる感じがするねぇ。
それで買っちゃう人がいるから仕方ないんだが。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 01:09 ID:rs35Yoy6
ヒント1:崑崙
ヒント2:既に持っていたっぽい特化武器の売り量増加

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 01:26 ID:xSY34HYR
つか俺TUEEEEBOT需要だろ。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 02:26 ID:7sc6ub1f
買う人がいる=適正価格


コレが真理。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 06:29 ID:2q1b8ofB
黒蛇上がってガックリしてる人って欲しいわけなんしょ?
それくらい需要があるってこった

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 11:01 ID:/tBsg1v4
黒蛇バブルはまだ安泰なのかな。
SD通って狙ってるけどでねー・・・

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 12:33 ID:9Pz2SgQS
話がループしてるが釣られてみる。

今回の黒蛇cの上昇は一部の連中の相場操作が入っただけで、
即売れ価格の露店だと今も5M前後で推移している。

結局のところ使えるのはアサクロと弓ログのみで、
黒蛇自体もMobの分布も広く、ビタタやフェンに比べるとレアとは言い難い。
今必死に操作してる連中が売り抜けば、4M台まで下がるのは時間の問題だろう。

要は我慢するか、今すぐ買って元を取れるだけ使うかの違いだと思う。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 14:14 ID:2q1b8ofB
>>214
そりゃみんなわかってるって

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 19:12 ID:FSTcme5X
しかし、使う職があれだけ限られてるのにこの上がり方はなぁ…
260kチャット売りのときに買って、バクチで中型黒蛇ジュル作っておいてよかったよ…

>>211
いねえ。つーかそもそも売られてねえ。
もーこぞって抱え込みですよ。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 20:00 ID:jDlBHMOS
買いチャット立ててれば売ってくれる人はいるんだが、
それでも5M↓はいかないだろうなぁ

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 20:13 ID:rs35Yoy6
値下がりを待ったり、黒蛇MAPで狩りして黒蛇Cを狙うよりは、
崑崙に篭って金を稼いで買うほうが早いしな

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 20:27 ID:ICZqzaED
黒蛇は砂漠狼と共にBOTに多く狩られてたんだよな。。。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 13:53 ID:tAyg2gDs
悪魔ヘアバンドの売れ残り具合が笑える。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 00:35 ID:Edrs/gm1
>>220
見た目以外は上位互換があるからな
今更産出量制限したところで今までに出た数が多すぎる

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 06:28 ID:CRPraGsc
黒蛇cマジで誰かが押さえ込んでるな。
買い取りチャットも多いしRMCでレアと交換やってる奴もいるな。
シフアサの連中踊らされすぎ。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 08:15 ID:7FBFbvKW
>>222
シフアサは踊らされているのが見えるが
アサクロの場合は安価で強力な特化になるからなぁ。
あとは弓ローグの場合もSPの掛からないDSみたいなものだし。

産出する場所が
黒蛇砂漠→VIT商人系のトレイン狩り
        装備が良くて種銭が多いヤツラがいる
        私腹を肥やす為に高く売る
SD5   →高レベルのソロ狩り
        装備が良いのが多いがAGI系商人が多く
        黒蛇Cに価値をさほど感じない事が多い
        倉庫の肥やしか露店で相場にちょい上乗せな感じ
竜の城D1→狩る人が少なすぎ
        安定して狩れる強さがあると他所で狩ってたほうがいいくらい
        産出は見込めず
プロ北D →黒蛇メインに狩る人がいない
        大概にして産出を見込めず

こんな感じかな(多分に憶測・偏見アリ)

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 12:46 ID:FfMQn4hd
それでも買うやつがいるからそれが相場になってるんだけどな

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 18:25 ID:Cbn+/PCP
やべー・・ボッタ価格で置いても黒蛇C売れた、ボロすぎるだろこれ

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 18:36 ID:fnTnRIjk
それだけみんなZenyは沢山持ってるって事さ。
Zenyの価値無し。
ほしきゃいくらでもだせるのさ…。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 21:00 ID:oXYVNOKy
てかそれ、買ってるの弓ローグBOT持ちじゃねえのか…?

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 21:46 ID:DUV+UTrl
BOTで弓ローグってありえなくね?
BOTerがローグを選択するのは砂を期待してでしょ?
それに弓だとDS→蠅だろうし、普通にアサが買いあさってるんだと思うが

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 22:00 ID:oXYVNOKy
いやGv用脱衣ローグ自動育成

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 22:35 ID:H6yZkkbr
可能性はあるな。
BOTerのBOTerによるBOTerのための餌。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 00:27 ID:KlNgYHim
>>229
セミAGIの劣化妥協型ステならともかく、
GV特化ローグはAGI(ASPD)が無いので黒蛇弓ではLV上げは困難

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 10:53 ID:NH5HwHF1
何にしても黒蛇c不足はまだまだ続きそうだなw
踊ってるシフアサ乙って感じか。さらにここに修正入る展開なら大笑いだなw

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 15:48 ID:XaGbALGR
なんかやたらと煽って値段さげようとしてるのがいるな

よほど黒蛇c欲しいのか?

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 16:11 ID:N474eQjD
長期的に見れば欲しいが吊り上げ全開の今買う気はさすがに…

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 16:36 ID:NH5HwHF1
煽ってるっつーか明らかにおかしいだろw
俺はピク持ちじゃないからどうでもいいがナー
欲しい椰子、プロ中央で10Mで売ってる露天あるよw

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 17:28 ID:xNgRb/QI
なんで運剣値上がってるの?

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 18:22 ID:ps4SUg4s
+7黒蛇ソードメイスを持っている漏れが来ましたよ。
シフ系限定で他職には全く関係のない話だ・・・。

量産は続いてるからまま〜り待つがヨロシ。
もしくは自分で狩れ。

>>236
普通にGvGでの肉壁用じゃないか?
BOSS系などのレア物の高騰は市場の原理だな。

もうレアしか使い道が・・・。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 18:55 ID:ktOSoLId
吊り上げ師が暴れてるから暫く黒蛇cのネタはNGね

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 01:08 ID:0lmWDeIe
運剣は供給が完全に一部のBOSS厨に握られてるからな〜。
基本的にあの性能は壁として、相当役に立つ。
まあ、BOSS厨の気分で今はねあがってるんでしょ?
BOT使えない奴ラは、レアの値上げて儲けるしかないからな。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 10:35 ID:ZBZe6joh
カホCの下がり具合も凄いな
4Mで一晩売れ残り確認、3M台に突入するのは時間の問題かな
まぁ使い道が多いわけじゃないから産出量が増えたらそんなものだろうけど

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 10:41 ID:/dwX500E
火山Dがプリ・Wizの狩場として復活して
カホも「ついでに」狩られるようになってるから…
カホ実装直後と比べればかなり産出量が増えてると思います。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 20:20 ID:BYpH3+oq
今天使cっていくらくらいなんですか?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:46 ID:rP44Vfac
>>242
120Mなら買う(○゜ρ゜○)

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 11:16 ID:sTxVzzCL
カホCの供給ではなく使い道を聞いてみようか。
地属性と相性のいいスナイパー視点からみても
・窓特化
・虫特化
・地特化
くらいにしか使い道ないんだが他職では何に使うんだ?

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 11:19 ID:cIX/YfIh
>>244
アサシンなら
蠍C2枚とカホC2枚を組み合わせて崑崙の桃樹特化。
長く篭る狩場だし見返りも大きいので、これが一番の使いどころだと思う
次点では亀島地上のウサギ特化だが、
同じ動物種族のペストがいるという点でQゴブの方が良いと思う。
他は、竜城のあの粘土スライム特化ぐらいしか思いつかない。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 17:01 ID:0zo9UgXJ
龍の城フィールドはアナコンダク以外は土Mobだから、
弓系やアサ以外もカホ武器+火付与でカホCの使い道がある。

が、そこまでして篭るほど美味い場所かどうかは微妙。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 17:41 ID:40i4nVBT
出なかった頃の価格引きずってるからそもそも高すぎるんだよな。
既存の特化カードと比較してもせいぜい1〜2Mだろ?

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 19:48 ID:cIX/YfIh
>>247
ボス厨とか一部の金持ちアサは昔の価格でも買っていったんだよね・・
俺も買おうかどうか考えてたけど、待ってて良かったぜ

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 20:04 ID:GvMtssYg
今は土mobなら爆炎のほうが楽なんだよなぁ、ウチのアサ。
沈黙が地味にイイ。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 01:15 ID:DH8bfKtQ
BOT産s防具大量放出でエル自体がなくなってるね。
またいつものパターンになるのかな。それとも・・・?
エル売るほうはいまがいいかもね。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 14:14 ID:lZsewmVq
+7クレセントサイダーはどれくらいの値段になるでしょうか?

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 17:00 ID:ojT5rJe3
そのクラスだと相場はあってないようなもんだから値段つけられないな。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 19:23 ID:uPp9dB6F
とりあえず、過剰精錬の期待値で募集掛けろ。
実相場は大体それ以下だから、売る気のあるヤツは乗ってくると思う。

売る気のあるヤツがいれば・・・だけどな。
どうしても欲しいなら自分でカンカンクホホ。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 20:11 ID:cAgE/23t
ψ ト○サ ψを見て村○ニーナを思い出した

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 05:20 ID:l3V6Fmdn
ニーナはネ申クラス
トグサは足元にも及ばない。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 08:54 ID:ww2oop4i
実用品はなかなか下がらんなー。
タラ刺しバックラを過剰精練のに換えたいがカードだけで3,4Mはちょっと買う気になれん。
趣味品は下がってきてるけどな。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 09:09 ID:sU4klCCw
運剣の値上がりについていけん_| ̄|○

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 10:16 ID:S7TAFb2i
>>257
またボス厨とRMTERが沸くからヤメトケ。
奴等の常識は常人とは違うから何言っても無駄。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 10:04 ID:idJ0aU47
運剣×2+ヨヨアクセ×2のアサクロが気持ち悪いくらい避けてて
俺も欲しくなったんだがなぁ。ADトレイン用とかで需要だけいきなり上がって
値段も不必要に高騰してる風にみえるんだが。
あとBoss狩りPTが解体、統合を繰り返して大勢力が2、3できちまったのがマズイな。
Bossレアの値段吊り上げ放題なのが悲しいぜ・・・

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 10:09 ID:12wKXEUH
とうとうヘイムダルにもアサシンマスク出たみたいだね。
RMCに出品されてたけど開始額に笑ったw
趣味装備にあれだけ出せるやつは居ないだろww

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 13:27 ID:CyGR5YJ4
アサシンマスク100Mワロチwww
出展者は本気でその値段で買い手が付くと思ってるのか
DEF0特殊効果無しなのにな

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 14:51 ID:XTMS4HLy
アサシンマスク10〜20Mなら考えるけど
100Mは無理だ(;´Д`)

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 15:45 ID:oc+n8ciO
とりあえず100Mで話題集めて、後日10Mくらいで再度出すんじゃない?

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 20:22 ID:epKOutYv
他のボスが同じぐらいの確率で出すSRすら70Mそこらだしな。
実用品がそのぐらい&人気が無くて高い頻度で狩られないだけだから
欲張っても20Mがいいところだと思う。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 22:23 ID:MOe/dOwL
まあ、今まで出てない品なら相場ないようなもんだし
金余らせてる廃は結構いるんだろうから
高値で出してから下げていくのは常套手段だろう。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 02:07 ID:SEFg+f8x
今100Mなら安い方だと思うぞ。>アサシンマスク
コロネット3.4個分とかじゃん。余裕だと思う。

廃の収集家なら迷わず手をつける価格。
あと需要が供給を越えている限りは、そうそう下がらないんじゃないかな。

SRとは現存する数が違いすぎるし、GvGと趣味装備は特性が違うから何とも言えない。
天使HBとか太陽神とかあたりがわかりやすい例か。

あと、見た目は目立った方が良いんだけど、さりげなくレア付けてるとかも悪くない。
一番勿体ないのは趣味装備買って倉庫に放り込んでるヤツ。レアの意味ね〜。

買ったヤツはちゃんと装備しろよ!

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 03:14 ID:QXYoe8EV
>>266
ご、ごめん・・・。本人乙!としか思い浮かばないや・・・。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 03:38 ID:La8Us3Jx
うわぁ、本人が来ちゃったよ

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 06:51 ID:aVfQ2uUX
騎士スレにもカッツバルゲル90M出品者が来てるしよー
自演はせいぜいへ鯖板程度にしてくれよ。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 11:38 ID:tNMDq9X/
100Mじゃ要らないってのが大半だがまあ、売れたら売れたで別にかまわん。
ボスカードなんかと違って誰に渡ったって誰も困らん。
売れ残っても当人以外誰も困らん。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 12:05 ID:3MLdwXam
そこそこのレアと言えば最近wiz杖、SoSの出品が無いな。
どっちも微妙装備だが、そんな物にまで吊り上げ狙う転売師どもに萎え('A`)

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 20:57 ID:AYR1Lj5C
本人乙。


趣味装備に云々だが
BOSSドロップだろうが、今後産出の見込みがあるものに
そんな高い値段なんかつけねーよ。
サキュ・インキュのように期間限定でもないしな。

DEF0の特殊効果無しで100M売れなくて、必死になるのも分かるがなw

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 21:46 ID:JuTgn5sF
アサシンマスクって韓本鯖で腐るほど出てるよね?

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 23:25 ID:WPiBya7q
>>273
うん

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 01:02 ID:fkfUj3ui
>>271
そもそもWiz杖は産出が皆無だろ。
使いたい奴に渡ってしまえばキャラデリ・引退・破産くらいでしか放出されない装備だし
ゲフェニアが閉鎖された現状流通量が減っていくのは当然

SoSはB3の商業値が落ちたからじゃねーの

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 01:10 ID:v+FJoDpW
ゲフェニアは今後イベントのたびにちょぼちょぼ解放する予定はあるらしいけどね。
っていうか新しいMapくるまでココで遊んでろよ、くらいの感じなんだろうけど。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 08:56 ID:I7Javk5O
>>275
時計のエロダーが落とすだろ。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 18:06 ID:IPLNnSoX
正宗の競売が熱いな。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 04:04 ID:bSgLehy5
>>277
そりゃドラキュラから出る程度には出てるかもわからんが

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 20:09 ID:lQo8Gz07
BOT露店のせいでヒドラcの相場ががた落ちなのだが

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 20:21 ID:3gtVXVke
BOT対策した瞬間に倍以上まで吊り上げておいてよく言うぜっていっとく。

黒蛇下がんねーなー…

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 20:22 ID:jvc42XfO
>>280
十字路ちょっと↑でヒドラC60枚だしてたやつだろ?
昨日1.6でだしてて今日1.4でだしてやがる('A`)
この調子だとヒドラの平均は1.2まではいくな。


俺にゃ関係ね('A`)ノ

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 22:12 ID:UfKchDKE
黒蛇C、いつもは7M代で売れ残ってるのに
7M付近で買取出す人がたまにいるからなかなか下がらないね。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:25 ID:2ngB4xRA
>>282
BOT産はもう諦めた。
買わずに我慢して中古品探すわ>ヒドラ武器

黒蛇もどうせ吊り上げが分かってても手を出すんだから
欲しい奴が勝手に買ってろって感じだ。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:50 ID:9TPXu1Ox
ところで何でゼロムcが品薄になってるんだ?

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:18 ID:LN11pOA3
SD2のあの有様を見ると品薄は考えられないな
買い占めじゃないの?
もしくはあのBot全部同一人物で、c抱えているとか な

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:39 ID:ch66v6so
悪魔HBは買占め入ったような感じだが
それ以外でなんか特に修正とかはないよな?

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 02:18 ID:+OiSrTUv
2週間ほど前にゼロムc120枚ほど売ってた露店があったな
露店見回ってる間に全部売れてたから転売必死さんが買い占めたんだろう

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 07:07 ID:ch66v6so
最近は隠そうともしないんだよな。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 09:48 ID:LFhMVdGI
悪魔買い占め出てる?
あーそういえば、結局デビルチからは出なくなったんだっけか。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 09:58 ID:TZSmrGmM
悪魔は買占めじゃなくて耳の需要だろ。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:56 ID:paDAMgTT
悪魔はじょじょに上がりはじめてて
いずれは耳買っとこうと思ってた人があわてて買いだしたから
品薄なんだろうな。大丈夫。耳に加工した時点でNPCに売るか
持ったままキャラデリor引退しない限り消えないんだから
そうそう上がるもんでもない。

ゼロムはしらん、なんで上がってんだろうな?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 13:12 ID:EIvjFv6H
ゼロムは一時期からずーっと上がりっ放しでしょ。
今年の初めぐらいにいきなり1Mへ上がって、以来元値まで下がらず
そのまんま。

且つ、BOTはレクだけ食ってテレポートする奴が多いし、肉入りも
狩り場へ近づきにくくなるから産出は減る。

結局転売+RMTやってる外道の吊り上げだろ。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 22:48 ID:Q2h1qrEw
意味の無い報告
sギターが400kで売れましたよ、っと

シルクローブも結構前から買占め入ってるよな
全然見かけん

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 00:01 ID:cd3TKdoJ
この際だから、あちこちに書いてやる。w

アークエンジェリングも天使のヘアバンドドロップする。
S修道女のヴェールはダークロードのMVPアイテム。

さぁ、相場はどうなるか?w

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 00:35 ID:LpEEPI6W
ギター[1]は、落とす敵が仙人だから
誰も好き好んで倒す奴が居ない
(今は崑崙3FでSBrペアが狩られてはいるみたいだが)
その上、カード並みのドロップ率だろう。

単純に産出が無いから相場がハッキリしてないだけ。
売れるときは売れるだろうし、売れなければとことん売れないだろう。
そもそも欲しがるような奴が稀過ぎる。

悪魔HBは、BOTの中段装備用に消費されてるんじゃないか?
BOTのモンクやローグって良くつけてるのが居るしな。
最近はBOTもがんがん復活してきてるし。 癌/w

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 09:47 ID:iEPsrWjl
細かいが、ゼロムは4月だかにBOTへのテコ入れが入ったあと、2Mに届くような勢いで値上がったが、
ほんのわずかな一時期、800k前後まで値下がったよ。(自分はその時買った)
で、それからはまた値上がりの一途。現在1.5M前後だっけ?
最近はSDに行く低レベルプレイヤーは減ったのかねぇ…?

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 11:30 ID:rWwJNces
>297
マタのEXP、レクの箱、ゼロムのカード と非情にうまい場所ではある
でもBot30体ほどいる場所では一緒に狩りたくない
だから人が少ないのでは?

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 13:08 ID:gpiio9z6
ゼロムはカードしか美味しくないんだよ、カードも安くなってるし不味い。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 14:51 ID:n4m2JSXL
うまいMAPではあるんだけどなー
広くて索敵が面倒なのとやっぱり機械人形が・・・

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:03 ID:4nAVKT3V
例のアサシンマスクだが
身内で自演してる様にしか見えん

ちなみに俺は昔出た太陽剣を身内で自演して高値で売ろうとした

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 23:51 ID:MLX/t2+i
100%身内だろうなー
あんな趣味装備が100Mとはまさに悪しき前例だよ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 04:08 ID:QaPg491E
>アサシンマスク
悪しき前例でも、身内以外に通用するとは思えんから大丈夫だろ。
もし同等で取り引きされたならそれはそれで相場。それがレアクオリティ。

>ゼロム
ちょっとSD見てきた。BOTしかいねぇ。相場以前の問題だと思われ。
常時画面上、2.3体はワープしてる感じだった。

>天使&s修道女
悪縁は阿修羅狩りかな。まー天使HBは過去に数出てる上での価格だから相場には影響しないと思う。
s修道女は多少は下がるかも?どれくらいの率かは知らないけどさ。

>sギター
趣味だからな。

>sシルクローブ
安定して量産出来る場所がないし狩る人もいないから・・・。
育成課程でもEXP重視の現状では狩らない。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 15:35 ID:H9HxSbfR
ゼロム、sシルクローブ、悪魔HB
上記の三点、少し前から全部買占めしてます
ここ最近だけでも、かなりの儲けになってます

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 17:32 ID:vdNBBDsn
よかったね。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 18:48 ID:H9HxSbfR
>>305 ありがとう
さらにがんばるよ

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 19:16 ID:X1o/o3M8
美しい友情に泣きそうになった。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 19:32 ID:okpeNYmA
>>304
とっととカエレ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 19:38 ID:523SmmJe
つまりだ、今なら>304がもれなく買ってくれるからSD2かブリトニアウマーってこったな

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 00:16 ID:wMssd3pH
買占めたってまた産出されてどうせ下がるし、狩りで出したの買い尽くしてくれるなら話が早くていい。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 03:18 ID:47ReFzTS
カホcも最近出てない気がする
4M切った辺りからかな

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 09:24 ID:RX0vqHmE
他に溜め込んでるヤシがドバっと出したら一気に値崩れするしな。
過去にゼロムCは、BOTerの3桁枚数の溜め込み吐き出しで、かなり値下がった時期もあったし。

カホC自分も最近見なくなった。値下げされまくってたのを誰かが握ってるのか、
単に需要が伸びてきただけなのかわからんね。
でもカホCって、性能的に1M前後が適正価格な気がする。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 10:45 ID:wMssd3pH
修正でもない限りカホは無くても誰も困らんだろう・・・。

買占めって確かに単品の価格はあがるけど
倉庫にためてる品の分の金額動かないから使った金に対して儲かってるとはいいづらいだろ。
たとえゼロムが2M越えてもそれで吐き出したら結局全部売り切る前に下がるし。
それまで産出されるのをまたさらに買わにゃならんし。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 21:15 ID:Dc2Wdk0K
ウィスパーc スゴイ勢いで下がってきているな
先先週〜先週は3.7Mくらいだと思ったのに、もう3.1M前後になってきている

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 00:49 ID:1DVezGaC
+7以上で作り直すにはいい機会だろうね。
でもそこ等辺も買い揃えるとますます値段が下がっていきそうだ。


+4がもっと値下がりすれば買い集めて精錬してもいいんだけどな。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 02:34 ID:EmwVXkK8
・相場上がり気味
ゼロム
・上がり続けてきたC、今後が読めない
黒蛇 フェン アンドレ アナコン シャア
・停滞もしくは安定
ウィロー・ロッダ・プパ等小粒高需要C 
サイズ特化C 盾・鎧全般C 
・相場下がり気味
ウィスパー ビタタ レイド カホ

自己満足ながらまとめてみた

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 04:35 ID:lk8J7QgE
>>316
プランクトン、ヒドラ、マルク、バドン、アンドレ、
…あたりが、昔に比べるとずいぶん値上ってる印象。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 08:16 ID:9oQuuMVq
>>316
アンドレ700K→1M→1.6M
みたいな感じかな
アンドレ、バトン、剣魚の価格上がりすぎ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 12:37 ID:LnsJKohF
ほぼ100%BOT産の品をまあそこまで…
BOTer必死だな

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 15:40 ID:tcoqSBxo
アンドレは長い間400k安定だったのになぁ……
マジでBOTer必死だな

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 17:58 ID:lKB9R3w1
BOTERが、と言うより便乗して便乗してで雪だるま式に値段が
上がってしまったのがアンドレc、バドンcじゃない?

伊豆4産はもう完全に4月のまんま。
供給停止価格を現在BOTERが逆に利用しちゃってる。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 18:17 ID:HRYfLuvF
完全新規の人が殆ど入ってこなくなって
一次職時代〜二次職成り立てくらいのLv帯を一瞬で駆け抜けちゃうからね。
しかも経験値効率だけ考えて金銭効率度外視の散財狩りで。

そうなると一般人が伊豆とか蟻地獄、フェイD・スフィDの上層部みたいな
中級Dで産出する有用Cの産出に関わる事は殆どないからな。そら価格操作されるって。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 19:44 ID:lKB9R3w1
高レベルキャラで篭ると言う選択肢も有るんだけど、
ヘ板の晒しスレなどで有らぬ疑いを掛けられるのもイヤだからなぁ。

普通に飛んでるBOTを捕まえないでおいて、肉入り叩かれても困るぞ。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 00:12 ID:+OZxqrTJ
>>323
かき集めてまとめて処理したり、
ガンガンハエ使う狩りかたしたり、
苦手な敵がいたら即ハエしたり、
1日のうち20時間くらい狩りし続けたり、

そんな狩りかたしなけりゃ、別に晒されたりはしないでしょ。
低級狩場、美味くていいよ。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 01:15 ID:kMh+spGX
肉入りって普段BOTのキャラを飼い主が操作してる時の事を指す言葉だろ?
普段BOTしてるんだからたまに操作して晒されても仕方ねーだろうに。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 02:18 ID:dwCClfPY
レアは買えばいいって人や金稼ぐなら崑崙って人が増えたから、自分でレア取ろう人が減った。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 02:18 ID:dwCClfPY
訂正

取ろう人→取ろうって人

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 11:29 ID:Cdhe1B9n
>>325
肉入りって言葉って本来はそう言う意味だったのね。
BOTを使わず普通に遊んでるプレイヤーを差してた物だと思ってたわ(´Д`;)

気をつけて使うよ・・・

>>326
崑崙は金銭効率が良過ぎだと思う。マステラ、ローヤルが崑崙並に出る
狩場がもっと増えれば価格も下がって分散されるはずなんだけど・・・

ああ、変なガイジンが柱の影から見つめてるなぁ・・・orz

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 10:04 ID:QdB6WHEI
その崑崙産も、じわりと値上がって見せたり、相場はよくわからんね。
伊豆4に関しては、自分もケミで行ったりするんだけど、ちゃんと普通のソロプレイヤーで
そこそこ賑わってる印象だったな。
何人かいる機械っぽい人には、近くの半漁どん引き連れてきたらわかるな。速攻でハエ飛び。
カード産出量は減っただろうけど、言うほど少なくも無いんじゃないかな。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 13:19 ID:m4z3T2e8
+10TCJ 17M
+10J[3] 11M
でRMC買取でてるけど、そんなものなの?

WSの武器精錬を無い物として考えると+10Jって30M↑するもんだと思ってた…
武器精錬だとどんなもんだろう…WSならこんなもんで作れるのかな?

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 13:47 ID:dH1NauDZ
当然、WSの武器精錬を期待しての価格設定だろうね。
WSの武器精錬に武器研究が乗ると仮定すれば+10ジュルの期待値はそんなもんだし。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 18:29 ID:IB24tg2r
+10TCJの最近の取引実績が、だいたい15Mくらいで何件か
あったはずだから、完成品TCJに関しては適正価格なのかも
しれません。

でも、+10sジュルに関しては、その価格ではWSでも無理。
今だと+8sジュルが2.5Mくらいで売れてますので。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 19:43 ID:Gdi93hkT
WS来る前から、+10TCJ&+10s3Jは安いよ。
供給が過剰気味で、売れずに値下がったのが原因じゃね?

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 21:46 ID:8NwIrY9W
プパカードが230枚ほど230kで並んでいた件について

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 22:46 ID:vbGsuwUm
>>334
晒せ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 23:12 ID:8NwIrY9W
今度は200kで100枚並んでる(;´Д`)
需要の多いカードだから、これだけ放出されても値崩れはしないか?

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 23:29 ID:vbGsuwUm
だから晒せってww

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 00:05 ID:fHjyzmfN
>>336
それって南十字少し下でsマフラも大量に並んでるところか?
sマフラ全部売り切れたのに再補充しとった

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 00:16 ID:FPFnbrWu
晒すのマンドクセ

>>338
それそれ

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 00:33 ID:RFCMTDc2
今のBOTは少数の使用者が大量に放っている予感。
だから値崩れも少ないんだと思う。

SDで「癌砲仕事汁!」ってオープンで叫んでいるヤツがいたら多分漏れ。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 09:01 ID:+Zq5fXP+
防具の過剰品は全然値が下がらないね。
+7sガードが7M( ゚Д゚)
+7sマフラーが10M〜12M。しかも値段詐欺有りヽ(`Д´)ノ


アユタヤパッチに備えて?エルが更に値上がりしたらもっと高くなるのかしら
(´・ω・)

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 13:50 ID:22hlWKBV
なんでアユタヤパッチでエルが値上がるの?
新Cもこないし、新アイテムだってアユタヤMOBのドロップでしょ。
神器なんて99.99%の人が手に入れられないはず。
ましてや神器の過精錬なんてありえないだろうし。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 13:55 ID:CKee448d
アユタヤパッチでBOT対策がされて、
BOT産のエルが減少し、価格が高騰する


という、TOMも真っ青な推測かもしれない。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:14 ID:AA1o2Y2U
ある程度新要素が実装されると、アイテムが全体的に需要が伸びる、ということならわかるが、
特別エルだけ値上がりするってことは無さそうだけどな。

ところで神器絡みでだと思うが包丁が姿を消したな。
少女の日記も値上がってるそうだが、確認したやついるか?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 19:59 ID:nZd5Fwjd
日記帳は知らないが、包丁は確かに数減少したな。
パッチ前ってのはいつもこんなもんだ。

相場的には今のようなパッチ前が一番高い事が多い。
売りたいなら今のうちが良いぞ。

逆に買いたい側なら欲しければ買え。相場の先は行ってみなければ分からない。
ま、包丁や日記帳を欲しがるのなんてそうそういないとは思うが。

エル?

 .|  )             ヽ|
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 21:26 ID:pBTVDR0U
日記帳はふつーに100k以下で売ってるな
念のため確保しておいたが。
他、裏切り者も見かけなくなった気がする

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 23:34 ID:mqQY24bM
ホルンカードを最近ほとんど見ないな
何か3Mとかで出してる奴まで出てきたし、このまま値上がり必死か?

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 01:10 ID:wwJ/ofcv
早速包丁と裏切り者を買い取りしてる商人がいるのはいいんだが、
裏切り者の買取額の安さにワロタ

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 01:16 ID:QzrRKg3G
なんかエルが80kとかで普通に売られているんだが・・・。
回りも全て78kとか76kとか。しかも完売('A`)
一体なにがあったんだ

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 01:35 ID:Ne/b4yf+
新カードが実装されると予想して、挿すものを過剰精錬したいんだろう。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 03:09 ID:qqrVKeDw
複数人が市場のエルを買い占めれば、あっという間に値段は
つりあがるからね。
以前からちょくちょくやられていた金稼ぎの手法。

今回は、ちょうどパッチ時期が重なって、
 パッチ来る→BOT減る→エル算出が減る
という期待(?)も込みで強気の値段設定っぽい。


それはそうと、エル高騰のあおりを受けて、Lv4武器クエスト用の
エル"原石"がなかなか確保できないんだが。
エル売る方は、多少高目でもいいんで原石状態を希望。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 06:31 ID:wwJ/ofcv
>>351
原石の重量効率が悪いからな。
素直にコモド北か修道院へ狩りに行くのが早いかもね

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 18:23 ID:IRAwAMgu
Lv4武器クエストって12日のパッチで来るの?

最近スフィンクス帽かぶったペコBOT多いね。
SD2とピラ地下で確認。
わざわざ目立つ物かぶるのに、なにか意味あるのかな?

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 19:58 ID:Ne/b4yf+
>>353
選 民 思 想

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 23:08 ID:ZS1doTpR
目立ったところで対応されないからな
ホント 癌の管理は地獄だぜ!フゥハハハーハァー

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 17:51 ID:hzOt5r1X
で、いつになったらガンフロンティアぼーの奴のホルンC超ぼったくり露店は
値下げするんだ?

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 22:25 ID:uVafnmb5
メモ本の相場ってどれくらいなんでしょうか?
欲しいんですが、そもそも露店に並んでるのを見ない‥‥_| ̄|○

+0と+7合わせて教えていただけれると嬉しいです。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 00:16 ID:TDHQfM5X
>>357
メモライズブックのことか?
昨日、露店に+0が4mで置いてあった。買取出してみてはどうだ?

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 12:45 ID:i2rHqbNe
>>358
そうです。メモライズブックです。ありがとうございます。
微妙装備なのに結構微妙な値段で取引されてますね・・・。

早急に買取りだすと、このスレで聞いた中の人だとバレてしまうので
暫く潜伏して、まずは露店を漁ってみようと思います。

ありがとうございました。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 15:31 ID:N18v22kl
メモライズは微妙装備かもしれないけど、
そもそも産出が少なすぎる

INTあげたいけど、SoSやWiz杖だと両手でちょっと…
という人にも需要あるし。
両手杖自体も産出があるかどうかまでは知らないけどw


ここで聞いた直後に買いチャやRMCが出せない人(2/20)

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 23:24 ID:SQEm4wdd
今+10sジュルっていくらぐらいするんでしょうか。
一応20Mから30Mまでは出せる用意があるのですが…。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 23:48 ID:rS1z9Cvy
>>361
このスレをジュルで検索
すげぇ最近話でてるし

363 名前:361 投稿日:05/07/11 00:38 ID:e4YUnhgW
すいませんでした。少し前のレスを読めば分かる話でした。
スレ汚しすみませんでした。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 00:45 ID:BhE8Z0Jg
>>363
オマイさんか?あの+10Sジュル35MってRMCのやつは?

WSの武器精錬がある今は、あの値段はどうかと思うが…
ちなみに>>330-333あたり

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 00:46 ID:BhE8Z0Jg
あぁ、買うほうで30Mとか用意してたのか…スマソ。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 00:54 ID:w20csTTw
>>361
前にsジュルの大体の値段書いた者ですが、現在は、前に
書いた時よりさらに品薄になっており、値上がりしています。


武器精錬してるWSの露店価格が+8で3Mくらいのお値段。
この手のWSから出るのを狙うなら、20Mでは足りない感じ。
(+10を作るより+8や+9で売りさばいた方が儲かるのです)
30M↑のお値段を積むなら、作る人が出るかもしれません。

「既に+10作って予備を持っている人」から出る事を狙うなら
過去の相場から20Mくらいで募集すれば大丈夫かもしれ
ません。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 01:05 ID:w20csTTw
…とか書いてたらちょうど裏で35M取引が成立してたのね。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 01:30 ID:e4YUnhgW
35M即売れなんですね…(;´д`)
ちょっと予想外に値上がりしてて驚きました。
アサクロ効果でしょうかね、まだアサの身の上にはちとツライです。
なんてチラシの裏ですね。スレ汚しスミマセンでした。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 01:35 ID:BhE8Z0Jg
取り引きが成立しているとはいえ、ちょっと気になったんだが…

Sジュルが350kとした場合、
アサが直で精錬すると、成功率は上がらないから
おおよそ、0.96%の達成率で約39Mくらい。(by 過剰精錬シュミレーター)

だけど、WSの武器精錬があったらここからカナリ下がると思う。

仮に武器研究5相当の成功率上昇があるとすると
達成率は1.828%で約20.5Mくらい。
武器研究10相当の成功率上昇があると仮定してしまうと
達成率は3.15%まであがり、約11.9Mくらいになる。

成功率の上昇についてはブラスミスレで

> 837 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:05/07/03 11:44 ID:ycxP2CRq
> http://blue.ribbon.to/~akemino/kuho.html
> Job50あたりでいいなら単純にBS装備出来ないものに研究のせて計算すればいい。

と書かれてたので、そのアイデアで。
さすがにWSの武器精錬前提にはならないとはいえ、
35Mもするのがどうにも納得できず…しかも商談が異常に早いし…

もう、なにがなんだか…

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 02:35 ID:ufDmyQsN
マインゴーシュが精錬未精錬問わずに、急速に値下がりしているが、誰か大量に放出でもしたか?

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 03:03 ID:w20csTTw
>>369
sジュル600kでも即売れよ?
800kでも売れるんじゃないかな?

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 07:24 ID:4ADz3uvK
価格操作乙

ここぞとばかりに吊り上げるのは勘弁してくれorz

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 10:15 ID:z9Lq4r5u
即売れ なんてことはないな。
500kで置いておいても結構残ってるんだが…
それ、たまたまだろ?

価格捜査隊とかろ。とか見てればわかるけど、
相場の平均なんて350kとかそんなもんだろ。

>>371,373 価格操作乙

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 10:36 ID:OHjPd3fo
>>360
微妙どころかwiz系のソロ最終装備のひとつですよ。

エルダ中段入手が絶望的な現在、wizのソロ装備でブレス無しint120を
目指すにはどうしても必要なパーツと言える。
産出は砦か管理者だけだから4Mでも納得出来る価格だと思う。

ただ>>357が求めている+7を要求するのはほぼ無理。
物が溢れていた以前でも全く見なかったし(RMCで取引もなさそうだ)
精錬がマジ系のみ+BSで出来ない時点で絶望感が漂ってくる。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 10:44 ID:OHjPd3fo
【アサ祭】Heimdal相場質問スレ4【価格操作乙】

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 10:57 ID:Gg+40Hxv
資金がそれなりにあって120目指すならsイヤリング選ぶんじゃ?
盾はやはり3減じゃない怖いし
微妙装備だと思うけどなぁ

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 19:04 ID:8fAaF/BO
ひょっとしたら明日からはダメージ減盾C増えるかもしれんし
そうなればもう少し安くできるかもな、メモ本。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 19:29 ID:kyfF4UlH
日鯖桜井の箱テーブルみると
やはりカプラHBとS中段が抜けてるわ・・・
こりゃどこまでも値段高騰するな

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 19:32 ID:8fAaF/BO
HAHAHA、何を言うんだTOM。
日鯖にサクライなんてないじゃないか。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 19:45 ID:p3vIkh24
>>379
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120595975/932

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 20:20 ID:1Y356jnK
>>376
そのSイヤリングは20M出しても買えない

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 23:47 ID:HdO/AYMz
>>380
未実装スレのたわごとジャン。

知人が渡米引退で、売ってPT資金にと宝物のオシリスC残してくれたんだが、
相場幾ら位だろ?
また売り時期は今?それとも待ったほうがいいかな?

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 00:51 ID:0mtSqu42
>>382
効果が微妙、デスペナがなくなるわけじゃないし
確かリザでは無効だっけ?
どっちにしろ回復アイテム数個で事足りるからGvの死に戻り後にすぐ突撃できるくらい
物自体が少ないから価値はあるとおもうけどね

宝物だったならとっとくのも一興だとおもう

384 名前:& ◆2F1nYDgaQo 投稿日:05/07/12 03:44 ID:SGZzQ+25
質問〜。
+6、+7のシルクハットっていくら位でしょうか?

モンクが75になったんで、シルクハットからミストレス王冠に乗り換えたんだけど、
なんか似合わない。
もうシルクハットしか愛せません(´・ω・)

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 03:49 ID:cBGGEZM7
>>384
趣味系は作った方が早い。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 06:42 ID:Hv2LHTl9
>>384
最近だと+6が露店で8M付近。+7を14Mでチャット売りしてるのを見たねー。
ミストレスはDefが・・・って敬遠する近接職の人は結構多いね。
>>382
100M切るっしょ。今売っても待っても同じ。
形見ならとっときなよ・・・

387 名前:& ◆ziONBmtFqw 投稿日:05/07/12 18:55 ID:SGZzQ+25
>>385-386
お返事ドモ。
とりあえず+6を8Mあたりで探してみます。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 21:17 ID:QjTonPUJ
エル関係の値段はメンテ前とあまり変わってないね69k−70kくらいか

先週に比べれば10kも上がっているけど・・

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 21:37 ID:KaRmgrhJ
ホルンカードも結局ぼったくり価格で定着しそう(;´Д`)

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 23:56 ID:Pj9QYjje
十字路から、見事に「売)」チャットが消えたな。。。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 00:24 ID:TBhIWX1s
さぁ包丁・裏切り者の売出しが盛り上がってまいりました

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 09:13 ID:rjJJEdzp
包丁・裏切り者って何につかうの?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 13:36 ID:/9rZK4nW
今回のパッチで天使のHBは値下げ確定か。エンジェリン30分湧きになったらしいな。
80Mじゃまず買い手はつかんだろうな。どれくらい下がるかニヨニヨヲチするぜ。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 16:26 ID:qCgMPSnu
エル原石18k即売れ

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 18:19 ID:BxUtmMNT
Lv4武器がもらえる神器クエストで塊じゃなく原石の状態で数を集める必要があるからな。
パッチ景気に沸く今なら塊にするより原石のまま売った方が儲けられるだろうな。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 19:05 ID:7btQfl/u
カプラHB10個あるんだが。w
今がチャンスか?wWw

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 19:24 ID:we2isii2
頭装備で下がることはあっても上がることは買占めでもないとないだろうしなー。
今までボスや砦やコンビニ営業でしか手に入らなかったのが金ためれば一般プレイヤーでもチャンスがあるわけだしね。
まあワールドのゼニーは飽和してるから極端には下がらんだろうがね

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 20:17 ID:wifTUYYv
天使HBは妙なカリスマっつーか
今までの値段も異常だったので暴落はない気がする。
相場ー1割引ぐらいで落ち着く予感。
知り合いが50M分全ての運をかけて
ダイヤ博打(コモド)挑戦したが天使HBどころか10M↑のレアも出ず。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 22:10 ID:yssnQU4k
鯖内の総ゼニーを減らすのが目的のギャンブルなんじゃないだろうか?
ハデな情報が飛びかってるだけで、回収率はかなり低そう。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 22:34 ID:xYTbJDmb
>399

 癌(重?)の側から見たらそうだろうねぇ…。
 実際にZenyは減る。これは事実。

 でもそのギャンブルで当りをいくつ出しても
その当たりがPC間で取引される場合、鯖に存在するZenyは移動するだけで減らない。
 つまるところ、ギャンブルでレアアイテムがでるのと、鯖のZenyの増減についてはまったく関係がない。

 まぁ、いっぱいレア出たりしたら、ゲーム自体がなくなるけどな

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 23:59 ID:O7Y8wZ/v
ギャンブルは一部のレアが5%程度下がるだけと予想。

メモライズあたりは下がりそうだよな。
頭装備で下がるのがごく一部の予感。
密かに微妙装備なs修道女や時期レアが外れたサキュとか。

それでも今のあたり率を考えるとね・・・。orzヤッチャッタ

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 01:27 ID:EFGr9KJO
さっきチャット売りの錐が220Mで売れたようです。
参考までに。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 01:35 ID:O5afuT+G
>>396
花HBと勘違いしてない?

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 01:38 ID:p+r1ZpC9
錐220Mもするのか
150Mぐらいでいけるかと思ったのにな(´・ω・`)

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 02:20 ID:T/OTJmxR
天使ヘアバンド50Mより下回るかもなあ。
他鯖じゃ大暴落してるみたいだし。
何より30分沸きが痛いな。売るなら今だな・・・

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 06:43 ID:vNB4fio/
売るなら今

買うなら今じゃない

誰も買わない

売れない

大幅値下げ

悪循環。
-----------
さっき一巡してみたけど、天使HBは1店しか確認できなかったので、
そうそう値下がりする事はないんじゃないかと思われる。

露店に多いものほど値下げ競争になりがちな傾向にある事を
考えると、あちこちで売られているミストレスの王冠が、これから
どれだけ値崩れするかが気になる。
ジェスターカードも控えてるしね(1年くらい後だろうけど)。



…とか言う価格操作気味の書き込みに、みんな釣られないようにね。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 07:24 ID:535xmBwV
天使なら今必死こいて価格維持しようとしてるのがいるみたいだが。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 08:38 ID:PEEZUqQB
錐ってもう次の解放までヘイムダルでは出ないの?
他の鯖に比べて産出少なくないですか?

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 09:49 ID:Z+xkvPQ0
>>400
PC間の移動ならもちろんそうだが、実際に自力狙いでダイヤにzをつぎ込む>>398の知人
みたいなのが少なくない限り鯖のzはやはり減るだろう
その中の何人かはレアを出すわけで、zは減りレアは増える、当然相場は下がるといいことづくめだ
ギャンブルに挑戦した人間が当たりを出せるかどうかはその人次第だな

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 11:43 ID:h9PcIW5v
神の使者って価値あるの?クルセ専用な上にSないって微妙な気がしてならないんだけど。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 12:05 ID:vNB4fio/
>>410
GX型がInt増えて喜ぶ。s中段なしでもブレス込みInt126が可能に。
但しタラを外すので被ダメも反動も増える諸刃の剣。

重量が重い(らしい)ので、シールドブーメラン&チェイン(未実装)
の威力がアップ。盾型クルセが微妙に喜ぶ。
シールドブーメランはダメージソースとして期待できないので
どーでもいいとして、そのうち実装されるシールドチェイン用に
確保しておきたいと思うパラディンは極稀にいるかもしれない。
(でもStrないと使い物にならないので、欲しがる人は少なそう)


GXクルセの私の感覚だと、1Mくらいだったら買うかもくらい。
安価になって過剰精錬して使えるなら欲しいかもねー、程度。

以前のコレクターズアイテム状態だったなら、10Mくらい出すのも
ありなのかもしれなかったけど、今は何個も露店で見かけるしねえ。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 12:10 ID:6Fel4ng+
たぶん価値無し。今露店で売り出されてる価格で売れるとは思えない。

天使はあまり見ないが、コロネットの叩き売りが激しいな。20Mでも売れるかあやしいんじゃないか…?

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 12:34 ID:gYLhp/KM
確かにコロネットは凄いな
1画面に2,3個はコロネットか王冠露店があるのにワロタ
最高額99M、ダイヤ破産等で何時もより
やたら露店が多い気がするんだが
俺の欲しい物が売って無いのが悲しい
( ´・ω・)フィストと海東が欲しいよ

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 12:42 ID:T/OTJmxR
天使ヘアバンド70M確認した。

やばいなこれ・・・俺今二個あるんだが売るかな(´・ω・`)

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 12:54 ID:GQv+hed8
コロネットねぇ・・・チャット売りで転売していたあの人は、
無事コロネットを売り切ることができたんだろうか

>>402
今RMCでアゾートを買い取ってる人が、その値段で錐売ったらしい
何でその情報を知ってるのか気になる・・・てか本人?

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 13:09 ID:6Fel4ng+
>414
70Mキタコレ
最終いくらまで値下がるのか見物だな。>414ガンバレ

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 13:19 ID:/f00MO4F
レア売るなら今だが買うなら様子見だな

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 13:57 ID:jO997rq2
ろ。で「偽天使の羽」を検索してみたわけだが(´・ω・`)

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 14:18 ID:/f00MO4F
天使80M確認。
今まで高かった高額レアが希少だったのは露店で流通できないって理由もあったから
ダイヤと露店価格アップの相乗効果で手頃になるかもしれない。
逆に買い占めて価格を維持しようってのもいるかもしれない。
まあ、パッチ前価格じゃもう買う気は起きないが。
スクロールとか速度牌とかは珍しいだけですぐ下がったな。
せめて5発くらい撃てるなら買ってもいいけど1発で数百kはなあ。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 14:43 ID:T/OTJmxR
買い占めてもエンジェリングが30分沸きになったらしいから
おのずと下がるよなあ・・・

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 14:48 ID:5V09eXuO
やっぱ露店上限アップは面白い
まさかS中段を見るとは思わなかったよ
デビルチ挿し98Mだけどなw

包丁はまったく見ないくなったなぁ
錐待ちアサシンがこぞって買ったのだろうか・・

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 15:50 ID:j+ieAl70
>>421
昨日だったか+4包丁が8Mで売られてて笑っちまったぞ
包丁はアサに限らず騎士やBSなんかも装備出来るから
他の職でも需要あるんじゃないかな
アサクロ持ちだけどベース70で裏切りもてないorz

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 16:18 ID:T/OTJmxR
70Mで天使HB一つも売れねぇ・・・・
全員値下がり待ちっぽいな・・・60Mでも売ってしまったほうがいいかな・・・

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 16:32 ID:Z+xkvPQ0
売れるもんなら60Mだろうと売った方がいいと思うぞ。そもそも60Mだって他鯖より高いしな
俺が天使ホスィ人間なら60でも買うかは怪しいが
お前さんIDが泣いてるな

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 16:51 ID:uDF9Z7eG
>コロネット
元々青箱からも大量産出されてたからな。
そろそろ需要も尽きかけているのも一因か。

新カード? あ、柱の陰から変な外人が・・・。


>天使HB
ダイヤっつーか、沸き変わったんだっけか。
需要のあるうちに売って置いた方が良いかもしれんな。
数ヶ月すれば48M程度まで落ち込むと予想。

>偽天使の羽
コレなんかあったか?

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 17:49 ID:zWcdGC1o
>>425
見た目が同じだから詐欺用だろ

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 18:24 ID:MYTc3Q04
>>425
RMCでよく見かける転売商人
そいつが偽天使の羽を天使HBと同等の値段で置いてたぞ

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 18:37 ID:rHOcqHuh
>>427
詳しく

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 19:32 ID:/f00MO4F
モロク売りのダイヤや過剰精練やスロットや桁ずらしの詐欺なんかのチャンスでもあるから買い手は充分に注意しておこうな。
悪いのは詐欺だが注意せずに買ってしまう奴にも非はある。

希少であっても実用性の低い装備は軒並み下がってるがそれでも売れ残ってる。
ダイヤや沸きもあるけど、何より露店で流通しやすくなったことで価格競争がでてきたな。
希少といってもこの数年で産出された量は相当なもんだから下がると見たら売り払おうって人は多かろう。
こういう相場の動きは見てて面白い。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 19:34 ID:/f00MO4F
>偽天使
エルとエル原、頭巾と目隠しみたいな外見詐欺の一種。
見た目天使の羽に見える。
一時期何かの材料という噂もあったが実用性は、ない。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 19:50 ID:ojiWYVqu
えっと、バゼラルド。SR2個で売れました。
自分でも信じられん・・・w
ファラオ落とすようになってるんだよね?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 20:08 ID:8Ab3ie4H
すいません、アーススパイクLv.3っていくらくらいするものでしょうか?
というか、需要すら判らないんですけど、売れるものなんでしょうか・・・。
一応相場サイトは見てみたのですが載っていなかったので
ご存知の方がいたら教えていただけませんでしょうか?

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 20:10 ID:rmoyekJ2
天使ヘアバンドはさっさとさばけ。他鯖では70M→30Mまで暴落したとこもある。
今売って買い戻さないと損するぞ。

バゼラルドは知らんが錐は200Mくらいだろうな。He鯖じゃ神器2個くらいがせいぜいだろうから算出は近々STOPする。
そのくせ狩りや対人でのアサクロ最強兵器。包丁10Mで買ってでもクエやって自力入手する価値はある。
学生やNEETしかGetできないけどね。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 20:47 ID:z5omvbHb
ダイヤ産で供給が一気に増えたか、
sキャップが値下がってるなー。
パッチ前のsゴーグルより安いぞ。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 20:57 ID:T/OTJmxR
天使ヘアバンド68Mにしてもまだ売れん最悪だ

少しでも高く売ろうとする商売魂のせいで60Mでは売れん・・・。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 21:15 ID:/f00MO4F
子悪魔60Mで売れた。
趣味で細々と集めて作ったやつだから減価の1.5倍か・・・
少し惜しいがこれ以上は伸びんだろうしまあいいか。
ちょっとダイヤ行ってくる。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 21:18 ID:YaeSMSsl
>>435
           -‐''''""" ̄ ̄ ̄""''''''―- 、       バカがっ・・・・・・!
          /                 \
       ./〃                  ヽ     その 少しでも高く売ろう
     ./                        l     ってのがダメっ・・・・・・!
     /                           |
   /■■■■■■■■■■■■■■■■■     もう ダメなんだっ・・・!
  /,,,                         ,, |
∠___________________ \
  /    /レ'V\   // \l\l、、__,| | | | |  ̄  小出しに少しずつ値段を下げていくくらいなら
 /   ./ニニニニ''―''ニニニニニ~ ̄ ̄| |―、l |    変にジタバタせず・・・
 |/l/| ||r===== ||  | |r======= |    ,| |⌒l.| |
     | l|\_゚ノ||__| |\__゚_//   /| |⌒l.| |    売り時を逃さないために
     ヽヽ__/|   トヽ_____/ ./ /| |⌒|| |    一気に値下げる方が良い・・・!
       l`――‐'|   |`――――'' /  .| |_)_ノ |    
.       | ┐  |    |.      /r‐  | V /  |    過信は禁物だ・・・!
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ∧_./  |    結局のところ、
      |"  "       ,, '""|     / |~|\ |    全ては廃人の吐出し数次第なのだから・・・・!
.       |,,",        " ,,"',|   /  | .|  \!へ
       |, "     " ,,,  ,, |  /  | .|  /     賢明だ・・・・・・!
.       | ,,      "" ,,   | /   / //       その方がはるかに賢明・・・!
       |___________|   /./
        |________/  /
               \     /

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 21:24 ID:/f00MO4F
絶賛下降中に未練価格にするといずれ50でも売れなくなるかもな。
しびれを切らした奴からガンガン下げていってそいつから売れていくわけだし。
大半は様子見だからそれでも買う気起こさせるのはむつかしかろう。
価格に対するほどの価値があれば値段も下がりきらんだろうがもっと安くて上位互換的なのはあるし。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 22:16 ID:UTZvEB34
安く買いたいやつらが必死なのが滑稽だ

天使HBもっていない人より

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 22:34 ID:YaeSMSsl
そういや今更かもしれんが、マステラ・ローヤルがじわじわ値上がってるな。
崑崙行ってみたが、桃木の数やドロップが減った印象は無いな。
なんか消費するようなことあったかね?

>439
この状況で買い手とかつかねえだろ。売る方のが多分必死。売らなきゃいいんだろうが。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 22:45 ID:535xmBwV
>>440
神器を作るためにADに入りたい連中が必死なんだろう。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 23:07 ID:YaeSMSsl
なる。とんだ好景気パッチだな。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 23:09 ID:T/OTJmxR
>>439
そう思うなら俺の天使2つ買い取ってくれ。
68Mなら暴落してないなら安いもんだろ?
マジで。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 00:27 ID:OcljC/4N
【Sグリープ】

知り合いが出しやがったorz(INアイリス
とにかく情報がないので重要度と大体の相場詳細キボン

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 00:31 ID:0eXsEcqE
>>444
sフルプレもだがそういう本当に希少品は値段はつけられない。
ここにそれが必要な人がいるかも疑問だ。
十字路にチャット立てて聞いたほうが参考になると思う。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 00:32 ID:OcljC/4N
>>444
即返答ありがd
やっはりそのくらい供給ないか…。
OKそれを進めてみる

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 00:34 ID:wZd1gNtB
Sグリーブは5Mで露店売りしてたよ

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 00:36 ID:OcljC/4N
>>447
5MってMってorz

449 名前:446 投稿日:05/07/15 00:36 ID:OcljC/4N
OK
>>445
な445orz

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 03:13 ID:8QXH39yE
>432
ゴミだゴミ! スクロール使ったら消滅するし青箱のみっていう希少性だけ
でも適当な値段で置いておけば酔狂な人が買ってくれるかもナ

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 03:37 ID:VGfNX8Lx
スクロールはめちゃくちゃな値段で並べられてるだけで、実質価値はないから買う人は
いないと思う。それこそさそりニッパみたいな青箱限定雑貨と同等だろ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 03:47 ID:/0fWmHOJ
スクロールで使えそうなのはヒールくらいかな
今の金額じゃ外人さんがいらっしゃるが

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 04:22 ID:rAb3VE9k
コロネット泣けてくる・・・

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 10:02 ID:jASCGM3s
バゼラルド、20Mくらいでなんかとなりそうなら正直欲しい。

それとレクcの実用度はどんなもんだろう?
露店ごとで値段が300K~800K、1Mと随分差が出てるけど。

>>448
出る率と数の出回り考えたら妥当。
それでもsマントよりも安いのは驚き。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 11:10 ID:sYSUp15C
混乱って一発殴ったら解除だっけ?
通常狩りでは最も使い勝手に乏しいんじゃなかろうか…ていうかイラナイ(´・ω・`)

BOTがいっぱい出した分も倉庫に眠ってるだろうし、いくら4枚挿しが多そうでも500kは超えないと思う。
対人で、かつ弓限定じゃあ需要もほどほどっぽいし。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 11:56 ID:FI+aNAMc
>>451
さそりニッパってノーグ2のギグが普通に出すよな…

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 12:42 ID:0eXsEcqE
コールドボルトLv5が300kか・・半分まで下がれば遊びで使うにはいいかもなー。
mobが落として供給が安定すれば需要もでてくるだろうが遊びのレベルだな。
まあ、出すぎたらバランス崩れるしな。

レク200kで9枚売れ残りを確認。
あのエフェクト激しくうざいけどそれほど重要視はされてないようだね。
そもそも数が出回りすぎてるし。数十数百単位で置かれている露店様も あ るし。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 17:29 ID:B7gArSMb
天使ヘアバンド売りが目立つな・・・・
買い手も放置中かね?

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 18:58 ID:C1NldGWz
下がるとわかってて買う奴はただの馬鹿だろうよ。
10M20Mの誤差はどうでもいいくらいの金持ちか、
何かの事情(誰かへの貢物etc)で急ぎだとかくらいしか今買う理由なんてないと思う。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 19:06 ID:kKldsCrf
反応無いからカプラHBは
売るの止めよ・・・。w

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 19:52 ID:rAb3VE9k
スクロールはドロップ実装したとしても使い道ないような。
ショートカット埋めてまで使うような物でもないし・・・。

カプラHBはダイヤからの報告はなし。
紫の方はまだ未確認。


で、青箱から馬牌が出たんだが・・・。
使い道・・・ないよな?いくらくらいなら売れるんだろうか。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 20:18 ID:0eXsEcqE
クエストに使うLv4武器だから包丁が高騰するのはわかるんだが
なんで包丁だけなのか誰か納得いく理由を教えてくれまいか。
10Mとかいってるけどあれ買うくらいなら半分以下で他のLv4買ったほうがよいよね?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 20:19 ID:0eXsEcqE
>>461
600kくらいの露店は見たけどセルフIAスクロールなのだからスクロールと大差ないだろう。

464 名前:463 投稿日:05/07/15 20:24 ID:0eXsEcqE
あ、訂正。IAに例えたけど馬牌は移動速度のみ増加ね。
血斧と競合するんだろうかこれ。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 20:38 ID:PeNuAHqa
>>462
一般mobが落とす4lv武器のうち、装備できる職が最も多い。
確かに本が装備できる職なら日記でいいけどな。

あとはBOSSレアとかのトンデモ高額商品ばっかりだし。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 20:42 ID:8QXH39yE
>462
さすがに10Mじゃあ売れていないと思う 
短剣でほとんどみんな装備出来かつLv4武器なんて大抵がそれ以上に高い
そういった理由でしょう

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 20:59 ID:0eXsEcqE
>>465-466
ありがとう。やっぱ便乗なだけか。
クエストにおいては同格のはずのスクサマやオーガトゥースなら
楽に4,5本買える価格だろうにと思ったんだ。
実際売ってるのにな。
まあこの2つは産出量の問題だが買った人南無だな。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 00:54 ID:/U5JfOjq
幾ら便乗でも日記1M、裏切り4Mとかアフォきわまりない値段付けたら
売れるわけ無い。

ところでスクサマはLv4武器材料にされてしまったのか?
全然見つからん・・・ゼニーナイフ共々買っときゃ良かったorz

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 03:35 ID:c+zWsjHx
日記は値段が馬鹿ばかしくてみんな売れ残ってるだろ
500kくらいにはなってるな。それなら買う人がいるのかは知らん

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 08:07 ID:/elQHEBx
天使HBは85M前後で安定してるみたいだな。

何個か売れてるの確認。
まあ、20Mとか暴落してるのは一部だし、ダイヤももうやる人ほとんどいなくなってるから、
もともと需要あるしこの値段で安定するくさい。
95Mで売ったクチだがそろそろ買い戻しておこう。

しかし、コロネットは・・・・もう救いようがないな。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 08:13 ID:r2rJxvMX
初日の動向からしたらもっと高額品がぞろぞろ並ぶかと思って
いたけど、案外並ばないものなのね。

初日の、+9jメイルとか+10sガードとか、見つけた時に買って
おけば良かったと今更ながら後悔していたり。
次に売ってるの見かけたらうっかり買ってしまいそうだ。


露店出す時には、常時並べておく方式よりも、商品を入れ替え
しつつたまに販売する事で「希少感」を煽る売り方をした方が
いいのかしら?ものによるのかな?

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 13:38 ID:avt/RQFN
皆が10Mつけてるときに10Mで売ってる奴はそこで9Mにすりゃ売れるだろうになあ。
何個あるのかわかんねーくらい10M包丁並んでるのだから
欲かかずにいれば今後起きる暴落の前に売り払えるだろうに。
コロネットやミストレス冠も下がると思うがこっちは供給がわりあい少ないから長期的に見ないといかんかも。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 13:40 ID:avt/RQFN
あ、と書きつつまわってたら6.2M包丁あった。俺は買わんけど。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 13:55 ID:7o7SpZVN
包丁10Mって何日前の値段だよw
普通に5Mの露店あるじゃん。

ていうか、産出量の多さとクエスト進行の悪さから考えても
どう考えても今買うヤツはアホ。
あの金額だと自分で狙った方がマシだもんな。
ニブルで何日か頑張れば取れるだろ。
週明けには1M以下になってんじゃね?

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 14:18 ID:avt/RQFN
まだ10Mとか12Mはあったよ。
前から5Mあったのかもしれんが興味ないんで目に入ってなかったのかもね。
とりあえず一回りして5.3M〜6.4Mくらいのが7個ほど見つけた。昨日は6M買いチャットがあった。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 14:50 ID:o2P8tBVt
>>470
天使HBはダイヤくじに関係なく
エンジェの沸き時間変更で安くなってくると思うんだが?

他のボスレア頭装備は、パッチ変更前よりちょい安で安定かな。
コロネだけは供給過多で下がり続けそう。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 14:50 ID:rjKjDIDD
へ鯖の神器クエストは年内に3週目に入れば良いほうだと予想
ロキ鯖ではもう4週を越えている、つまり神器を作る奴がいればこれだけ進むってことだが
へ鯖はこの時期になっても1週すらしていない。

錐を初めとする神器の土産は徐々に高騰、
キモである錐を確実に取ることのできる包丁・裏切りは時間をかけて値下がり。
職の限定されるうえ錐を取る確実な手段になりえない少女の日記については、
既に値下がりが始まっているしね。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 15:21 ID:uEV6JUjj
>>477
LoDが錐を落とす事知ってます?

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 15:36 ID:M+8Do20C
なんでヘ鯖のGv連中は、協力し合うということを知らんのだ。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 15:49 ID:rjKjDIDD
>>478
でも、今のところボス厨らしい人がRMCに錐出したりしてないね・・
売るなら高く売るだろうしどうなることやら

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 16:25 ID:m00cprjZ
天使ヘアバンドは30分沸きになったにしろ
前の相場ー10Mの85M前後で安定しそうだな。
実際100分の1だからせいぜい30分でも一日一個出るか出ないか。
もうダイヤに飽きた人ほとんどだし・・・な。

需要が特定の職業以外あまりないコロネットと違って、需要多すぎだからのう。

コロネ終わってるね・・・・コロネ以外でももともと需要あんまりなかったものがどんどん暴落してるな。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 16:59 ID:qcjucUiE
コロネットが下がってるのはダイヤから出るから?ほかに何か理由あったっけ?

だとしたら天使も同じ理由で下がってくれないのだろうか(´・ω・)
コロネットは実用装備だから、それが下がるくらいなら趣味装備の天使だってヽ(`д´)ノ

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 17:07 ID:2LqFlh4N
天使は吊り上げ必死だから、下降は緩やかな様子

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 17:18 ID:DfzSHa1n
>482
元々、新CのジェスターCがミストレス王冠の上位互換として後に控えている
=コロネ&王冠は「価値が下がる事がわかっている。ってのがあるんじゃないかな?

だから相場のピークで売り抜けようとコロネット&王冠を所持してた転売系の人の中心に
ここが峠とばかりに売りに出し始めているんだと思う。

もちろん、ジェスターCは+9精錬がいるし実装が何時になるやらで気の早い話ではあるんだけど。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 18:23 ID:c+zWsjHx
天使価格操作必死なのが笑えるんですが・・
臨公広場横の65Mの売りチャットは普通に長時間放置プレイでしたね
その後どうなったかは知りませんが

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 19:12 ID:avt/RQFN
皆が同じもの見てるわけじゃないから一概に操作とか斬り捨てんでもええじゃないか。
速度に差はあれ既存アイテムがことごとく下がってるのは確かだけどな。
まー今月中はこの混乱続くんだろうしさ。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 19:52 ID:W/1kak/J
連休で久しぶりに繋いで見たらプロの人数すごいことになってるね。
ダイヤギャンブルで課金してみたのだが、1250回でやっとクラウン。
やらなきゃ良かった・・・
BOT産s防具大量放出、エル枯渇高騰ってあまり変わっていないな。
ところでレモンって何に使うんだ?

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 20:06 ID:u4NxV/kF
今思ったのだけど包丁は精錬値が高いほど価値が落ちるな
+4であれば次回も使える可能性は十分あるが、
+5+6と上がっていくに従って破壊可能性が高まる
買うときは注意だ
まぁ次回っていうか次々回か いつになるか分からんがナー

>487
レモンは使ってみれば分かるがSP回復アイテム
ブドウと同じくらい回復するらしい

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 21:43 ID:avt/RQFN
レモンジュースとか作成できないかな
夏にもってこい。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 21:56 ID:m00cprjZ
>>485
天使なんて趣味装備なんか興味ない第三者から見るとむしろお前が操作してるように見えるんだが。
65M?お前の脳内か?俺臨公に長い事いたんだがそんなの見かけなかったぞ。時間帯を言ってみろ。

30分沸きになったにしろ100分の1なんだからそう簡単にゃ下がらんだろ
コロネット等が下がったのは「需要より供給が圧倒的に上回ったから」だ。
青箱からも出るしな。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 23:00 ID:avt/RQFN
65Mじゃなくて85M売りならいたよ。
見まちがえとかもあるんだろうし商売人がそんな熱くなりなさんな。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 23:18 ID:jK7II1Hy
露店上限増えたから売りチャット自体がお察し。
買いの方は今まで通りだが。

天使は確実に下がってきてるよ。単純に産出が倍以上になったのは大きい。
ただ、売りも買いも様子見が多く暴落というような変動は来ていない。

包丁>クエストが進行しないと話にならん。ツクレネーシナ。
コロネット>もうヌルポ。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 23:24 ID:jK7II1Hy
レモン>密かに稼げそうな予感。面倒だが。

新Bossドロップ(錐とかアゾートとかね)>確率低いし、Boss厨もまずは自分達の分を確保だろ。
それにBossドロップよりもクエスト産出の方が多くなるんじゃねーの?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 23:33 ID:2LqFlh4N
ちゃんとクエストが回りさえすればの話だな。

例えば火曜リセットとしても、一部の連中がLV4NPC周囲を占拠して独占
→次のリセットまでに超養殖とかBOTとかで必要レベルのキャラを新規に作成
→NPC周囲を(ry

なんて始められたら、他の人はまず一生順番が回ってこない。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 00:10 ID:7Bkdtsuw
メンテ前に安く売ってたコロネット飛びついて買っちゃったよ orz
幸いミストレス王冠使う職業持ってるけどさ…。
それにしても黄金高すぎだしエンペ売ってねえし。

露店増えてて買い物楽しいんだけど、
以前みたく高額品十字路集中してなくて見づらいなあ。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 01:23 ID:Q8TZ+MtS
>>495
まぁ、へ鯖のRMCは独自仕様で繋がらないし
RMCから利用者が分散されたと思えば儲けもんだよ。
見てる人減ったし繋がるかな・・・と思って見てみても
やっぱり夜のへ鯖RMCは落ちる('A`)

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 02:00 ID:2MP8oV8m
両方アホだよな天使HB売る側も買う側も。必死すぎ。まあ65Mとか明らかなウソ言うやつは
なんというかそこまでするか?って言いたくなるが。


まあ俺に言わせてもらうと、天使HBは全職業装備できて、使いまわしが利く。なかなかファッションにもいいうえに
能力も結構使える点から需要はある。
供給だが
ダイヤで出回った当初は暴落の兆しを見せたが、
自分で使うやつがわりと多く、そんなに売りが目立たなかった(これは天使HBがダイヤに大量に金出したやつが多いため必然的にそうなる)
のもあるし、暴落の理由にエンジェリング30分沸きを持ち出すやつもいるが、
既出のとおりせいぜい一日一個出るか出ないか。
これだと相場より10Mマイナスくらいがちょうどいい相場なんじゃないか?と。

一方、暴落してるアイテム達は
コロネットが代表的だが、そんなに多く需要がないことが多い。(性能はいいが・・・すべての職に使いまわせるかとなると、かなり微妙)
しかも箱からも出るし。
まあ、俺の見解だけどどうだろう。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 02:02 ID:2MP8oV8m
(これは天使HBがダイヤに大量に金出したやつが多いため必然的にそうなる)
つまり、資産がある程度あるってことね。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 02:33 ID:rEUnhOAH
某所で見たんだが嘘かホントか錐250Mで取引されたそうだ
RMCでも出品ないし200M買取に誰も入札してないしチャット買はよく落ちてるし
Lokiではもうイベント三周?してかなり値下がりしてるがへ鯖はどうなるんだろうな

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 03:24 ID:mcrVktYO
神器材料集めるために動いてるギルドが無い(鬼哭が一番それに近いがナイストが当分作れない発言)
個人ではちょくちょく買い集めてたKotiがそこそこ材料持ってるようだがまだ完成できない。
下手すると2週目始まらないまま来年になるかもな。今週のGvGから神器作成目標に動くギルドが出てくるのだろうか。

ちなみにLokiは1年前から神器材料揃ってたとこばっかりだったので異常なだけ。参考にならない。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 03:28 ID:ay0OB6GX
ギルドで手に入ってもそれをもつのは一人なわけだから
結局その数百からGに達しかねん装備を一人が持つことになるんだよな。
下手に貸し出しもできんし個人で買い取るにはいくら廃でもきつい資産だろう。
ギルメン納得させるのも大変そうだな。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 04:26 ID:mPHOflx/
メンテリセットはありえないからなぁ・・・
それがないからこそ錐がずんどこ高額になっていって韓国じゃ錐なしアサクロは
もやしって呼ばれてるくらいだから・・・。
錐はLoDとかから供給されるべって言うけどもそれよりもアサクロが増える量の方が多かったわけで。
黒蛇の効果も少しだけあるがアサが格段に増えた。Sbrに憧れてだかなんだかしらんが
アサクロまで育てる過程でクエストをいつかやって錐ゲットとか試みようとしてるのかね。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 07:32 ID:8Ty7soa5
>>490
2日前の午後8時前後だったかな。データが古くてすまなかったな。
けど別に嘘は言ってないし即売れなんかしてなかったが?

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 07:36 ID:8Ty7soa5
売ってたのは確か♂アコ。天使HBつけてた。
値段に記憶違いがあるとしたら68M。そんなとこでいいか?

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 07:39 ID:mPHOflx/
>>503
落ちつけ。それを見てる人はいっぱい居たから。
っていうか俺も見た。どうしようかすげー迷ったからおぼえてるわ。
で、次の日結局露店で66Mで買った。
今日は80M台しかないねー軒並み売れ残ってるけども。

あとレモン稼げそうとか言ってる人は夢からさm(ry
まだ浸透してねーよ、SP回復剤って知らない人もいっぱいいる。
ぶどう並の効果なんですよ!って力説してもSP回復剤垂れ流しの狩りする人は
青ポレベルの回復量求めるしVitな前衛とかはロヤルが(・∀・)イイ!って言うし・・・
倉庫に10k個買いためたが全部自分で食べる事になりそうだぜ。
ビタミン足りすぎ。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 09:43 ID:yV4KKKF+
>レモン
しばらくは100、200個くらいで効果宣伝しつつ売るのがいいと思う。
あと臨時広場とかダンジョン前とか使う人がいそうな場所で売ってみるのもいいかもしれない。

まぁこれだけBOT溢れてたらローヤルやら食ってた方がいいよなぁ・・・・。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 09:50 ID:xtPtYe3+
しかしローヤル値上げで対人やらん人には
対費用効果が今ひとつ納得いかん面もあるので
レモンは今効果を浸透させれば安定した収入になるかもね。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 14:20 ID:0Lq1XlDp
ジルタスから薔薇水晶なるアイテムが出たのですが、
これは一体何に使うのか、いくらくらいで売るのが適当でしょうか?
一応自分では調べたのですが、用途は不明で、
ろ。で4Mっで売っている人がいまして、その人の露店では売れていました。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 14:31 ID:xVEplrNi
>>508
そんなもの相場があってないようなものだと
何度言わせれば

4Mで売っててうれたならそのまま自分の納得いく値段で売ればいいだろ

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 14:40 ID:xVEplrNi
つーかコロネットは昨日から軒並み吊り上げ露店しか出なくなったな。
22M〜24Mでどんどん売れ残ってたのが
30M付近の露店しか見なくなった。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 14:43 ID:0Lq1XlDp
>>509
現在のところ特に用途がないのなら、それでいいと思います。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 14:45 ID:4yPZZsCp
>>508
レベル4武器の製造クエストに使う。
 ・30個集めてサバス(闇属性斧:趣味装備)の材料に。
 ・30個集めて他の鉱石と併用する事で、エッジ、エクスカリバー、
  ロンギヌスの槍、ブリューナクの材料の材料に。

↓詳細知りたいなら、このへん参照
ttp://776.netgamers.jp/ro/data/Quest_4lvw.html

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 14:45 ID:0Lq1XlDp
>>512
大変参考になりました。ありがとうございます。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 14:51 ID:V3KKhhin
503 :(^ー^*)ノ〜さん :05/07/17 07:32 ID:8Ty7soa5
>>490
2日前の午後8時前後だったかな。データが古くてすまなかったな。
けど別に嘘は言ってないし即売れなんかしてなかったが?


504 :(^ー^*)ノ〜さん :05/07/17 07:36 ID:8Ty7soa5
売ってたのは確か♂アコ。天使HBつけてた。
値段に記憶違いがあるとしたら68M。そんなとこでいいか?


505 :(^ー^*)ノ〜さん :05/07/17 07:39 ID:mPHOflx/
>>503
落ちつけ。それを見てる人はいっぱい居たから。
っていうか俺も見た。どうしようかすげー迷ったからおぼえてるわ。
で、次の日結局露店で66Mで買った。
今日は80M台しかないねー軒並み売れ残ってるけども。

あとレモン稼げそうとか言ってる人は夢からさm(ry
まだ浸透してねーよ、SP回復剤って知らない人もいっぱいいる。
ぶどう並の効果なんですよ!って力説してもSP回復剤垂れ流しの狩りする人は
青ポレベルの回復量求めるしVitな前衛とかはロヤルが(・∀・)イイ!って言うし・・・
倉庫に10k個買いためたが全部自分で食べる事になりそうだぜ。
ビタミン足りすぎ。



朝7時から自演丸出しのレスすんなよwww
脳内鯖丸出しだな。
買う側のほうが必死だったか

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 15:01 ID:V3KKhhin
しかし、自演するにしてももう少し感覚開けろよな。
ageてもいない>>503のレスに朝7時半という時間帯で7分後に>>505の長文www
おいおいwもっと間隔開けろよ。それとも釣りか?

>で、次の日結局露店で66Mで買った。
はいはい、誰の夢ですか?
>今日は80M台しかないねー軒並み売れ残ってるけども。
プロ中の露店見ても売りに出してるのは多くて2,3件。
それを軒並み売れ残ってるとは・・・・大丈夫か?お前

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 15:13 ID:6xO6zZM2
黒蛇って今12M?あれで売れるんかいな
実際売れそうで怖いけど・・・

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 15:14 ID:7zOIsznz
露店の制限額が上がったせいで首都が別世界…

露店に置けない価格のものはRMCで買う
 ↓
手間を掛けたくないから安くして早く捌く

というコンボだったとおもうけど、
露店でほっておいても売れるようになったから
あんまり安く買えなくなったYO。・゚・(ノД`)・゚・。

これで露店で出ないのって、
ボスCとか期間限定なレアとかかな…

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 15:24 ID:4yPZZsCp
>>517
 ・中ボス・ボスカード
 ・+9↑の過剰精錬防具
 ・s中段、カプラHB、サキュ角など一部箱限定装備
 ・アユタヤ新規実装Lv4武器
 ・相場が不明瞭なもの(アサシンマスク等?)
こんなとこかねえ?

+7↑の精錬防具が、RMC利用時代よりも高くなった印象。
期待値考えれば妥当な価格になってるんだけど、今までと
比べて高いっちゃ高い。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 17:46 ID:mPHOflx/
>>515
落ち着けって・・・自演じゃねーしよ・・・
プロ24時間コンビニ監視なの?

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 17:48 ID:xtPtYe3+
>>519
おそらく「ろ。」の露店商品検索

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 18:33 ID:V3KKhhin
>>519お前ももう少し落ち着いて自演してくれ。
露店で66Mで買っただと?今現在天使の75M買いチャットが放置されてるんだが。
あと、ここは釣堀じゃないからな。
それと、何度も言わせてもらうが書き込みに間隔開けろ。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 19:22 ID:P03CBpLJ
+7超強い海東剣はいくらほどで売れるでしょうか?

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 19:49 ID:QF+KXhxr
RMCはまだオークション会場としての使い道があるだろ。
あと「買い取り」これ重要。ところでRMCって逆オークションって可能だっけ?

Lv.4武器はクエスト循環次第。でも錐250Mは時価だとしてもウソクセー。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 21:40 ID:fEGF7g6R
天使ヘアバン78M売れ確認
プロの南十字辺りで乳酸菌の名前の人の露天

>>524
価格操作乙

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 23:58 ID:2Qb6+kFX
>>524志村ー!アンカーミスってる
なんつうか、カードとかの価格が崩れてないか?
ビタタ、ウィスパー、アンドレとか
露店でカード買うなと言う事か?

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 00:03 ID:ZbfsKsFy
>>524 自爆ワロタ
>>525 BOT産か。いつものことだろ。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 00:26 ID:iFMaEezH
>>525-526
わざと自分を指してると思うぞ
天使HBが78Mで売れたという価格操作 ってオチなんだろ

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 00:27 ID:mMEYtGno
売れたかどうかは知らんが大通りに78M露店が2つある。
まだある。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 02:04 ID:xk90Q8yx
なんか最近やたらとカード帖の値段上がってないか?
7Mなんてしてなかったよな・・・?

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 02:21 ID:ZQna8+xI
レクイエムカードの相場がほとんど戻りつつあるのにワロタ
150〜200kで売ってる店がかなり多くなってきた模様

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 02:26 ID:ZQna8+xI
>>525-526
若とかホルンとか、値上がりしているカードも色々あるよ
どちらもBOT産カードだけど、何故か値上がってる感じ
需要の激しいカードだから、まあ分かると言えば分かるが
アンドレは今までの値段が不当に高すぎて、元に戻りつつあるだけじゃね?

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 04:35 ID:QWXjTzFc
なんか天使HBでそんな値段じゃ売ってない、いや売ってたなんて論争があったのね。
相場下がって困る人と下げたい人の攻防はどこまで続くんでしょう。
>>529
アリーナのポイントのせいで紫3個分+紫×1/3(300ポイントで1個)と
カード帖(1000ポイントで1個)が≒になるようになってきたね。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 06:53 ID:c4GXSZuc
>>529
カード帖は転売でまわしていった結果、値上がっていった気もする。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 07:49 ID:iFMaEezH
>>532が正解な気がする@カード帖
同じ時間を掛ければ貰えるアイテムが
カード帖≒紫箱3.3個 ってことなら、
相場もそのくらいのバランスにしようって操作が入っているんだろう

紫の入手ルートが増えて、代用としてダイヤギャンブルもあるし
紫の価格が落ちればカード帖も落ちるかもしれない
TOMが笑ってるが

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 18:12 ID:EKMrB7Jd
相場師の方達に質問があります
Sリングは今後値上がるのでしょうか?

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 18:29 ID:mMEYtGno
25〜30Mくらいか今?
実用性は高いし多少の上下はあるだろうけど安定じゃないかな。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 18:45 ID:4aWIasiT
どっちかっつーと値上げしたい人の方が必死に見えてワロス。何とは言わんが。
マステラ・ローヤルの値上がりがすごいな。
多くはGvで消費されるんだろうけど、それにしてもすごい。
まあ一般人からすれば、神器サクサク作ってもらった方がありがたいか。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 19:02 ID:ZQna8+xI
>>537
反面、枝が値下がりしているのがちょっと不思議
マステラもローヤルも、エル集めるよりは簡単なのに、なんで値上がりしているのかワケワカラン

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 20:40 ID:tPSaOHii
枝遊びにアゾート使えば、幾分ランダム性が上がって面白いからだと思う。
持ってるヤツほとんどいねぇじゃん!っていうツッコミはなしで。

神器やらダイヤやらのクエストで金使った層が、実用品以外の物を買い控えする傾向なのかも。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 22:21 ID:CcY5GgF/
>>536
昨日22Mで露天にしばらく並んでたぞ
その後売れたかは不明

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 22:39 ID:AH8Eqbyw
三ヶ月かそこら休止してたのだけど、SリングとかSイヤリングの値上がりが凄くて驚いているんだが何かあったのかな?
S中段もすごいがあの辺は別世界なので気にしないことにする(;´Д`)

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 22:55 ID:74+/GkPe
青箱から出なくなったとか?

sリンは韓のようにゲフェニア解放されれば暴落明らかなんだよな
こっちにくるのかはわからんが。
sイヤはMOB産出ジルタスのみだっけ、こっちはヤバそうだな。

両方、新Cくるまで現状続くととんでもない額なりそうだな。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 00:08 ID:Nh0kJC1w
>>542が正解。青から出なくなってる。
紫もs中段がでなくなった噂有り(現状証拠を上げても捏造扱いされる為、
調査すら進んで無い模様)


で、BNも崩壊しちゃったわけだが、相場スレ的に関係のありそう?
マステラ需要冷え込みそうか?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 00:35 ID:1DBaNFb7
崩壊したってよりは利益をめぐっての仲間割れみたいだから
各々でG作ってますます必死になるだけじゃねーの?

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 10:15 ID:5dLw9bce
アユタヤパッチで出るようになったんでしょ?<s中段

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 10:16 ID:955xaZJi
>>545
証拠となるSSはどこにもでてきていない
多分模造だろ

こればっかりは口先で言ってるだけじゃ信じられないな

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 10:39 ID:hX1sRFcC
>>546
× 模造 実物にまねてつくること。
○ 捏造 実際にはありもしない事柄を、事実であるかのようにつくり上げること。でっちあげ。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 11:05 ID:DwYvwOtI
でつぞう(←変換できない)ばっかで萎える
低学歴共はでつぞうしかできないから困る

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 14:01 ID:S/ajRvXC
マジレスすると「ねつぞう」な。
そんな時間に書き込みしてないで学校池w

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 14:10 ID:hX1sRFcC
>>549
マジレスすると間違ってないぞ。
変換できない ってのもあってる。


大辞林 第二版 (三省堂)

でつぞう ―ざう 【捏造】<

〔「でつ」は漢音〕「ねつぞう(捏造)」に同じ。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 14:18 ID:ScXYo7Yk
でつ ←スヌーピー
ぞう ←アヒルとかペリカンとかチョコボとか、そんな類
に、見えて困る。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 14:57 ID:S/ajRvXC
>>550
まじか、しらなんだ○| ̄|_
なぜか変換できないのネタだと思ってテンプレどおりに突っ込んじゃったよ_| ̄|.....○

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 16:16 ID:1mucjGoc
ATOKなら変換は可能
IMEは馬鹿なので不可能

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 16:32 ID:hgxExhUX
さて、皆が欲張ったばっかりに大量の包丁売れ残ったわけだが。
包丁がさばけないって笑い話にもなんねーな。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 20:41 ID:xZTb8JI+
女神鯖でツール使ってS中段の存在が確認できれば納得

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 23:54 ID:955xaZJi
>>547
まさかマジレスが来るとは思わんかった(;´Д`)…
OWNのダイヤスレ見れ

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 04:58 ID:KQmmj0XK
>>514-515
いつの間にか自演認定されているな・・
確かにその時間で長文はなんだろうね? 俺が見ても自演に見えるくらいだが俺はチキンなのでIDの変え方
知らないんでよろしく。むしろ教えてくれ

とりあえずこれ置いておきますね
つ[今70Mで売ってる露店]首都中央ちょい下真ん中左列。時間4時53分。売ってる人:ケミ
露店名「天使HB・フェンクリップ・S装備等交渉はwisで」
フェンは売れててもうありません。SSも撮ったよ?

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 05:01 ID:KQmmj0XK
ていうか価格調査隊が捕捉してるね。そっち見て下さい

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 07:49 ID:QV7vAyMP
>>556
おまえが何を言っているかわからん
OWNのダイヤスレみても、模造なんて単語は何処にも無いし
S中段が出たというSSもない

模造と捏造の言葉の違いも分からない阿呆か?
それとも脳内鯖で活躍しているのか?

違うのならOWNの該当スレとそのレス番号を示せ。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 09:48 ID:SoMq970D
>557
とりあえずもちつけ。いかにも煽ってる口調の書き込みに煽り返す必要は無い。
天使は、今週頭から複数の露店が一気に70M台に突入してるのは周知の事実だし。

へ鯖で神器が作られるのはいつになるんだろうね?
包丁がもっと値下がって1M↓まで戻ったら買って、神器作成準備して待ってみようかなと思う。
うちのケミに持たせるアゾートにしたいんだが…アゾートも200M買取出てたなぁ。
ネタ武器だと思ってたんだけど、なぜ錐と同じ額になるのかがわからん。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 10:11 ID:uycDT+Qf
いよいよダイヤ便乗詐欺露店出てきたね。
安いと思ったら買う前に確認を。
便乗詐欺露店から1カラダイヤ55Kで数百個買って泣きエモだしてた人南無。
仕入れの関係上55.2K以下はありえんので安いと思ったら確認すべし。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 10:53 ID:RTQzpx2o
詐欺露店擁護じゃないが、それは普通に買えてたとしても
その後にギャンブルで負ける可能性が高いことを考えると
あんまし変わらねーなとは思う。金の行き先がNPCかPCかってだけで。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 11:03 ID:ipz1opFp
で、結局神器作らないのはなんなんだ?
Lv4武器製造ルートを封鎖してポール並みに値上げするのが目的なのか?

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 11:22 ID:tqEJ3PYM
>>563
単に作れる奴がいないだけだと予想

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 12:38 ID:RTQzpx2o
作っても所有権でもめるから、が正解。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 14:08 ID:/SMRyefQ
>>562
結果的に自分で所持金を0にするのと、他人に騙されて0になるのは変わるやん?
ギャンブラーとしては挑戦する機会を潰されるのは全く違うと思うわ。ま、精神論だけどさ。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 14:36 ID:LCVCyK97
>>557
だから?っていう。いちいち落ち着きかけてた煽りレスにわざわざ返しなさんな。

ま、天使ヘアバンドすら買えない貧乏人乙^^

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 15:35 ID:W2ij2X6V
ビタタカードのここ数日の急激な値下がりについて

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 15:39 ID:YaUAuDPu

>俺はチキンなのでIDの変え方
>知らないんでよろしく。むしろ教えてくれ
はいはい。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 15:44 ID:YaUAuDPu
途中で書き込む押しちゃったよ^w^
>>557クン、君のあだ名は今日から自演のじいちゃんね。
557 :(^ー^*)ノ〜さん :05/07/20 04:58 ID:KQmmj0XK
>>514-515
いつの間にか自演認定されているな・・
確かにその時間で長文はなんだろうね? 俺が見ても自演に見えるくらいだが俺はチキンなのでIDの変え方
知らないんでよろしく。むしろ教えてくれ
とりあえずこれ置いておきますね
つ[今70Mで売ってる露店]首都中央ちょい下真ん中左列。時間4時53分。売ってる人:ケミ
露店名「天使HB・フェンクリップ・S装備等交渉はwisで」
フェンは売れててもうありません。SSも撮ったよ?


↑何がSSも撮ったよ?って自慢げに言ってるのコイツww
前の80Mで即売れ時期に66Mで売ってたSSはどうしたのかな〜僕ちゃん?

早くそのSS持ってきてよー^^あ、日付も捏造しないでね。
>>503-505
このスレのMVP確定だなww笑わせてもらったよ。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 17:56 ID:KQmmj0XK
はいはいわろすわろす

↓以下何事もなかったように相場スレをお楽しみ下さい

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 21:03 ID:2WZq82Mo
>>568
BOT産の相場は安定しない。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 21:43 ID:0OxRhKds
宝石類が大半20Mだけど完成品から考えても10Mにもなんないと思うんだがなー。
包丁も欲張って未だに5Mとかあるしなかなか面白い。
実用品は安定してるが趣味品はまだ下がるのかな。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 00:40 ID:G+DPG+p4
>>571
あらら^^;
逃げちゃったかぁ。
ごめんね、痛いとこついてwwwww

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 00:45 ID:/RWIpzaw
>>574
価格操作乙

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 01:19 ID:G+DPG+p4
>>575
ニート乙^^;

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 01:24 ID:tyzfXi9N
なんだかよく分からないけど乙

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 01:31 ID:1ZelhRxx
夏だし乙

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 01:55 ID:KWcY8kk9
>510が普通にスルーされてるが、実際見なくなったな

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 02:35 ID:tyzfXi9N
>>579
操作出来ると踏んだんだろうな。

一時的に価格は操作できてもそれが売れるかどうかは別問題。
下手すると在庫を抱えて・・・そんな諸刃の剣。

あとは操作人の力量次第だが、
何かしら供給が絶たれない限り難しいだろう。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 06:45 ID:OcC4eAX8
ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/data/4/1121895872879.JPG
ま、ココが面白い事になってるから撮ってみた。
このくらいの値段だのぉ。

582 名前:581 投稿日:05/07/21 06:48 ID:OcC4eAX8
ちなみに数時間残ってたー。ログの「カタール売る」ってのは
この天使HB欲しいから金作ってたんじゃないぞ!ほ、ほんとだぞ!

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 09:21 ID:qQ4uneSq
ダイヤ便乗詐欺引っかかりまくってるのー
欲ボケ多すぎ。安いダイヤなんか無いぜ。
せっかく露店で注意してくれてる人もいるのに。

これだけじゃなんなので、今までの合計でダイヤ2000回でM級は
クラウン*2、パンダのみ。
天使や角なんて出ないヨ!・・・・・_| ̄|.....○
今夜から武器にチャレンジ!
武器の10M↑ってボール&アイアンドライバー&錐だけ?

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 09:35 ID:OcC4eAX8
>>583
それこそ欲ボケじゃないのか・・・?w
アイアンドライバーはともかくとして、sポールなんてきな臭い証拠SSが
1枚か2枚でてきたくらいで出るのかどうかも怪しすぎる。
錐とかもうね・・・
とりあえず本気で出す気ならSSじゃなくて動画よろ
動画で錐出したとこ撮影できたら神として崇められるぞ

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 09:39 ID:lUQ26Avx
その前に妬まれて通報されてしまう罠

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 10:21 ID:aEomrLtW
でも動画だから信用にたるかというと、そうでもないわけで。
捏造はどうやってもできるんだから、盲信は危険と。
>583でも武器回してがんばれよ。報告はできれば青箱スレな。

>581
昨日の最安値は65Mだった模様。ソースはMRF。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 14:09 ID:LznzLkli
確かに動画で錐やポールが出るとこが撮れたら
逆に怪しく感じてしまうな。

錐やアゾートなんかのクエスト武器は出ないと思うがなぁ。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 16:39 ID:eLioGrLs
ダイヤ詐欺って、そもそも1カラットダイヤって結構値段するから、
案外リスクある詐欺じゃね?
ひっかかる奴も馬鹿だが、それで稼ごうと思って大損する詐欺師の方が多そう

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 17:14 ID:1ZelhRxx
自分の目でみたのは70Mが最安だったな。
まー、値段に見合うほど価値あるとは思えんからどーでもいーけど。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 17:52 ID:tyzfXi9N
>>587
しかし実は両方ともBossDropもある罠。
ついでにダイヤギャンブルのレアは売って儲けが出るほど当たらないでFA。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 18:02 ID:hCzn1xvb
>588
リスクはあるよなー。S無しマフラーとかに比べりゃ。損するかどうかは…
ま、相場関係ないからスレ違いな。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 21:22 ID:1ZelhRxx
リスクって程でもないだろう。
残ってもOCできれば2%程度の損失なのに、売れれば数倍の儲けだ。
そういうことだけには頭が回るうんこ共だ。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 00:00 ID:FbYlev1U
真似するやつ出ても知らんぞ…
一応2%ではすまないとだけ言っとく。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 00:05 ID:QOmdgEgy
>>593
真似して損した奴は自業自得だろうに
ほうっておけば良いのに

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 00:09 ID:2Z21uUTj
天使ヘアバンドの売りがぱったりなくなったな

もうそろそろ上昇するころか

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 01:07 ID:GSo//jze
錐がボチボチ売り出されてきたな…。
誰かが神器完成させるって噂でもあったのかな。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 02:04 ID:zCSn8fVT
錐っていくらするんだ?
とりあえず300M用意したができれば100M〜200Mでほしいのだが

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 03:16 ID:tLMbvU0S
>>597
一応昨日の取引では400Mだったそうです。
俺は250で入札したけどダメだったからいくらで売れましたって聞いたらそう返ってきた。
今のところは200Mで買いチャだしてもまぬけなだけですね・・・
今日は錐の売りチャ1つと売りWisPlzって書いてある露店が1つ。
両方の落札額が知りたい、買った人報告Plzzzzzzzz

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 06:49 ID:EdpRJIw3
ダイヤ詐欺だが見た感じ一日に600個くらい売れてるんじゃ?
1カラダイヤ10K→DC10で7.6K。
売値が55Kなので差し引き55K-7.6Kで47400。
47400*600→!!!!
藻前ら引っかかりすぎ!
これみればs詐欺なんてかわいいもんだ。
まあ一回引っかかったやつはアホでも学習するから
またかかることは無いとは思うが・・・

錐はロキの真似で小出しがしばらく続くんじゃね?
小出しの間は、死んでも欲しいやつ>>>>出物
なので・・・

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 11:37 ID:0ekRe1qG
メデューサCの石化無効実装されたのかな?
そうだとしても盾Cエースのカリッツの倍で売ってるのは欲かきすぎ。
カリッツ売りもあまり見なくなったね。30Mとかで売れ残ってるのはあるけど。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 11:45 ID:gdnPvKZY
デフレ激しいね
まるで日本のようだ
高いものは高いまま
庶民LVの物は値下がり
BOTer=行政
国民=漏れたち

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 12:55 ID:ND10nQn8
>>600
実装された。(アユタヤパッチ)
個人的にはカリッツの2/3程度だと思っている。
というか欲しがるのは
・ニブルで狩る人
・オシリス狩る人
・時計でエルダーの石化が怖いゼニの余ってる人
くらいだと思っている。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 13:09 ID:cZOISE6t
>>559

亀レスっていうが本人じゃなくてすまんが、なんでそんなに必死なんだ?
OWNのスレで確か「模造」「捏造」の間違いであーだこーだ言ってた気がするが
価格操作系単語の連発になって部分的に削除されたように思う(1スレ目だったかな)
要はわざと間違えて書いたって言う意味じゃないのか?
つーかこんなとこで誤字の指摘するのは個人的に無駄だと思う。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 13:54 ID:0ekRe1qG
>>602
dクス。
しかしメデューサがカリッツを、つまり石化防御+15%が30%を越えることはありえんな。
アユタヤD2の黒づくめの沈黙並に石化が頻発するようになれば別だが。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 13:54 ID:0ekRe1qG
石化の防御が+15みたいに見える。
石化無効&15%ね。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 15:59 ID:QOmdgEgy
>>605
修正前はそうだったんだけどな('A`)

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 17:09 ID:Rm/H4l7v
メデューサ狩るためにメデューサcが欲しい人もいる、かもしれない。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 17:12 ID:ND10nQn8
で、メデュCを手に入れるとメデュを狩らなくなる と。 アレ?

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 17:14 ID:QOmdgEgy
jを着ればいいじゃない

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 17:47 ID:Rm/H4l7v
ドルはヒール使うたびに着替えないといけないのがネックか。

でもメデューサMAPがうまい人っているのかな・・・
あの過疎っぷりを見るとあまりなさそうだけど、しいていうならアサシンとかモンク?

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 18:05 ID:ND10nQn8
>>610
過疎っぷりが好きで通ってたよ。
AGI-BSとプリ。公平で500kくらいずつ。
ゼニ時給は100kzくらいしかないけどね。
家畜の血が結構集まるんで、シャアを捕まえるとヨシ。

家畜の血が5k程度で売ってるのに、ハンタフライにすると150kzにはなる。
30個以内で1匹捕まえれば価値が上昇。

マステラもそこそこ落ちる。1時間に2〜30個程度だけど。
ネレイドから青ハブ落ちるしエル系も出る。

悪くはないよ。良くもないけど。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 21:51 ID:mHG/lIOI
>>611
正直すぎる感想にワロタ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 23:23 ID:tLMbvU0S
天使HB60Mまでさがんねーかなぁ・・・60なら買いたい・・・
今大体どのくらいですかね?下げ止まった?それとももうちょい下がるの期待できそう?

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 23:29 ID:KQYqpYTN
まだ荒れてる。正直どう転ぶか予想しづらい。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 00:03 ID:V6lnePK5
まあどちらにしろ、露店に並ぶ額では収まりそうやね、天使
100M以上になる事はなさそう

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 00:20 ID:VeHnTpmu
ある程度欲しい人に流れたら、またそこで価格操作が入るだろうから
適当に荒れているうちに最安値で買うのをオススメ。

ま、転売目的じゃなければ出せる範囲で買えばよろし。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 01:21 ID:Jy+5cAqN
GD1のシャアが減ったことでCの値段かわりそうですか?

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 01:27 ID:rhEIYNF0
天使は出回ってる数考えたら、今の廃価格で行き渡ったらさらに墜ちる可能性もあるけどね。
シャアはすでにそこそこ高いし別にGD1だけ減った影響ってあんまりないんじゃないかね。
監獄にもGD下層にもカタコンにもいるし。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 01:42 ID:dvMJgD0I
>>613
買いチャット出してみたらどうだ?
即金欲しいやつはどこにでもいる。70だと売れ残る現状からみて売りたいヤシがいても
おかしくはない

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 02:05 ID:/Mz3I3H7
天使はいまは廃の耳需要だけでしょ?
いき渡ったら残るのは全財産はたいて買う層だけだから、
あとは売り手と買い手の我慢比べでしょ。

シャアはもう上がりようがないでしょ。現行価格で全く売れてないみたいだし。
ダイヤ、スキル再振り、ピザで欲しい層の購買力ががた落ちだから、
一部のC以外は徐々に下がっていくはず。
それに引退者続出、BOT急増の現在では物余りに拍車がかかっていくかも。

さっきダイヤしてる間に1カラ詐欺露店600個?完売してた。
なぜ引っかかる奴がまだいるのか全く理解できんw

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 03:19 ID:MnKVxe8Y
勢いで商品見ずに買っちゃうからだろうな

普段ならまだしもダイヤギャンブルで負けて熱くなった後とかは
値段確認することを忘れがちになるし
熱くなったところを狙ってるのかもねえ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 10:49 ID:b3uUAElB
カタコンのシャアは微妙に減った。相場に影響するほどじゃないと思うが。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 12:46 ID:NqawNtR7
ダイヤ詐欺引っかかる奴多すぎだな・・・w
露店めぐりしてるときに「あ、ここにもダイヤ詐欺露店あるなぁ」と思って噴水くらいまでいって
戻ってくるともう売れてる、原価割れしてる時点で少しは疑えよ。
お前ら何十M詐欺野郎にくれてやるつもりだよ。
ここは晒しスレじゃないから一応名前は伏せておくが、某有名詐欺露店の商人からWisが来てて
俺の売りにだした錐に400M入札があったぞ?w

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 16:22 ID:oaUBMwxK
>>623
ヲチしたいからRMCにしてくれ。<錐

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 00:33 ID:vCuJlYFn
最近、マジで引退者増えた?
低級〜中級レアはどれも値下がりが著しい気がする。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 01:04 ID:PF7WkJpF
引退者増えてる。うちの20人弱のGでも三人引退、二人休止したし。
癌の管理に切れたみたいね。
ってカキコしてる私も半休止だし。

ダイヤやりながらカキコしてるけど、まだ詐欺に引っかかってる奴
多すぎ。詐欺露店2店合わせて600-700個売れてんじゃね?
詐欺露店でてから10日位たつのにいまだに引っかかる奴って
学習能力0w

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 12:10 ID:7MHYr3ih
RMCに錐出てるね
280M開始で何処まで吊り上るか見物だな

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 12:47 ID:g5bqqAgt
錐ってそんなに強力な武器なの?アサはさっぱりわからん。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 13:39 ID:fzJloIzP
強力だし、万能だけど、最強じゃない。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 14:42 ID:9dN8tSE7
魔法スキルの巻物、やたら高値で売ってるけど何回でも使えるの?
それとも、単に青箱から出た反動で高いだけか?

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 14:46 ID:fzJloIzP
1回限りの消耗品。
希少性からの値段だろうね。

テレポートの巻物なんか、「生まれてすみません」状態だ…

Lv1テレポート:蝿
Lv2テレポート:蝶

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 14:52 ID:9dN8tSE7
>>631
即レスありがと

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 14:57 ID:9cpInBoV
ラプチャーローズの相場はいくらですか?

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 15:04 ID:fzJloIzP
>>633
ろ。      :5M
価格操作隊 :13M
RMC     :9M開始 12M即決 前回は20M開始30M即決で入札なし。

需要はほとんど無いと思われ。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 15:17 ID:9cpInBoV
はぁ、実用度無いのでお察しアイテムっぽいですね・・・・・
ほっとくと激しく値崩れしそうなのでさっさと投売りすることにします。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 16:04 ID:vi5s1vLW
毒化50%は使い道あるんだろうがダンサー自体少ないしな。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 17:30 ID:ghXoI8lh
>>636
元から毒属性ってのがネックだろうな。
闇1:50% 闇2:25% 闇3,4:0%
毒1〜4:0% 不死1〜4:0%

終盤なんか闇属性ばっかりだ。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 20:40 ID:voov+sH/
ラプチャ持って銀矢撃ったら聖属性毒化ってできるんかな?

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 23:06 ID:tDm0i3qX
スクロールの価格はドロップ実装されるまでの命だろ。
今はただの箱限定のレア価格。

使用方法はちょっとしたネタくらいか。
テレポは.......南無。 T_T オサッシイタシマス

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 23:15 ID:voov+sH/
ドロップして枝程度の価格だとしても微妙かな。
際限なく安価で供給されるならプリのバランス崩れるほどの威力なんだが。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 23:22 ID:voov+sH/
神器もちらほら売られはじめてきたね。トールグローブとか鳥の唾とか。
それでもそうそう神器できるとは思えないけど。
あと宝石は高望みしすぎ。黒雲母だけはやたら下がってるけど。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 23:36 ID:PF7WkJpF
スクロールは使用者のINTによるのでほとんどゴミじゃ?
範囲攻撃もないし、使えるのは極INTキャラ。
低INTでも使えそうなのはヒール、FW5くらい?
結局使いこなせる職はアコ、プリになりそう。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 00:35 ID:eb6o/b+f
しかし、ここ数日は本当に色々なアイテムが値下がりしまくってるな
俺みたいな新参者にはありがたい事ではあるんだが

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 00:43 ID:oSoW4eB1
ダイヤも多少効果はあろうが全体のゼニーにしたら焼け石に水だろうから
10Mレアの価格競争になってきたのがでかいかな。あと引退も確かに増えてるようだ。
次は火曜のメンテ後でまた多少変化があるだろうな。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 09:58 ID:/B9B+Kzt
自分が引退者が増えてるなって感じるのは、露店名『引退売り』を多く見るせいかな。
まあ、露店価格の桁が増えて、前はRMCに出してたのが露店に並ぶようになったからだろうけど。
低級レアの値下がりが健著って、具体的になんか下がってきてるか?
自分は枝とダイヤ絡みのレア装備ぐらいしかわからん。

>644
スキル再振りとピザ実装だっけ?それだけで盛り返せるとはとても思えんなぁ。
他のゲームが夏休みに合わせて大型パッチをぶつけて来てるのに、明らかにインパクト不足。
盛り返すなら、アイン・新カード実装予告と4月のBOT取り締まり祭りの再来くらいないと厳しそう。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 13:08 ID:sm+kty0I
ヒント:引退≒この職消して別職やります

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 13:13 ID:oSoW4eB1
>>645
人数は盛り返せないだろう。
ただ、スキル再振りあたりで不要品と別装備の需要がでてくるだろうから
過剰精練なりカードなりの実用品の売買は増えるんじゃないかなと。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 21:25 ID:W3FbV1ra
巻物の適正価格がいくらで落ち着くのかが楽しみだな
今まで売れてる(露店名にあるのになかにない)のを見たのは1回だけだが
一体あんなものいくらなら買う人間がいるのか
せいぜい枝と同程度といったところか

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 22:22 ID:eb6o/b+f
>>633
今、首都中央で12Mで買い取ってるのがいるぞ
間に合うといいな

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 22:36 ID:oSoW4eB1
ケミのボトル価格以下じゃなきゃとても実用には耐えられんね。
花瓶や塩酸が1500、性能はかなりの火炎瓶でも10kくらい。
Lv3程度で単発魔法じゃ火炎瓶にもおっつかないわけだからプリ持ちなんかが出せても5kだなー。
ネタで遊ぶなら50kと1本くらいはあってもいいけどその程度だし。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 22:38 ID:oSoW4eB1
650は巻物のことね。
神器が今月中くらいにくるとありがたいけどそれでも数時間で終わるだろうからよっぽど運が良くないと作れんね。
ケミ持ちだから箔つけるのにアゾート欲しいんだけどちょっと手が出ない。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 22:39 ID:qcF3EJIe
せめて一巻で一発じゃなくて
時間制ならな…

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 23:03 ID:8g6ZFJto
どうせ使えるなら白紙の巻物が欲しいぜ
せいいきと書けばサンクLV7が使えたりな。

突っ込まれても謝らない

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 23:19 ID:qcF3EJIe
なんていうかせいいきならセイフティウォール9じゃないのかと

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 00:39 ID:uLB4I0l9
なんかフェンも妙に値下がり進行だな

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 00:54 ID:xtp+8L2Y
6Mってなんぼなんでも高いし。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 01:33 ID:CmYSkomh
>>648
今日100k↓の店で売れてたのは確認した。
種類は忘れたが

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 17:05 ID:9ORAE3Rn
スキル再振りきたね。
98FPWIZとか98AGIリザ1プリとか残しといてよかったYo。
でもスキル再振りしても転生させる時間が無い罠・・・

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 23:53 ID:mGjNntbn
>>656
でも6Mで速攻売れてるんだが・・・・

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 01:57 ID:Kjl42Sz6
RMCの錐、400Mだとさ。
これからも値上がり続けるんだろうか。
へ鯖は神器の完成の兆しも見えないだけにGクラスまで逝きそうな勢いだな。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 02:33 ID:Phl3itlL
一応作ろうとしてるとこはいくつかあるらしく、俺の知ってるとこは
材料集ってんだけど作成した後の所有権や使いまわしの危険性(主に持ち逃げ)の問題があって
作成に踏み切れずにいる。
材料集ってるとこは大体100人単位でGvやってるとこだからなかなかね・・・

今のところは作成→数十Gで売却→分配 の方向で話がまとまりつつあるから
もうちょいしたら2周目いくっしょ。
ただどうせ自分で使う分の錐を作成する人がほとんどだろうから
3、4周とテンポよくいかないと売りに出す人は少ないままだろうねぇ。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 03:27 ID:qisWHypQ
神器2周目が遅いのは、
再開放後、身内で錐とかLv.4武器作りたいから
いろいろと調整してる関係もあるらしい。

関係者じゃないと2周目も難しそうなヤカン。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 10:43 ID:ltN9NQIm
けど明らかに手が届かない分自分には関係ないやと思えるのが好きだ
中途半端に数十Mとかだと頑張ればなんとかなるんじゃんとか思えてくるからな

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 12:25 ID:kQ94pACq
無形剣欲しかったんだがクルセスレ見る限り微妙としか反応がない。
直接でもスキルでもSP1ずつ消費じゃやってられんのかね。
RMCじゃ50〜60Mで売れてたけど下がったらネタでも欲しい。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 09:11 ID:8f9x3swB
昨夜12時ごろに露店で+7火宝剣を見て、そのまま放置したんだが…
+7火宝剣が99,990,000ってもしかして安かったか?

通り過ぎてちょっとしてから戻ったらすでに露店がなかったんだが、すこし迷った。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 12:06 ID:ChQcNXTX
>>665
30M買取とかあるくらいだから安いんじゃないの?

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 13:31 ID:tXTwwTv1
>>655
武器30M換算で+7精錬期待値172M。
これで+10火ツルギ並みの火力になるからねえ。

ケミクルセ等の片手職で金余り気味な人にとっては、
かなり嬉しい武器なのではないかと。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 13:58 ID:8f9x3swB
>>666-667
なんかそう聞くと買えばよかったとか思えてくる…

いや金余ってないけどな。ぎりぎりだけどな…

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 19:26 ID:jy1PRezS
さっき見たら露店の99Mパゼラルドが売れてたっぽいんで
一応報告してみる。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 20:17 ID:VYr+izU+
>>668
それでも持ち替えするなら海東なりツルギの高精練のほうが安上がりなわけで
財布に余裕がないなら無理に買うほどでもないとは思う。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 23:28 ID:VYr+izU+
買えばよかったといえば15Mで売ってたQHdパイクだなー。
スキル再振りわかってたら迷うことなく買ったんだが残念だ。
はるか昔にさかのぼると実装3日前に1Mで売ってた月光剣。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 14:34 ID:Yd9BekDr
宝石の暴落っぷりが

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 18:18 ID:mvPkN4Ua
誰か防具カンカンしまくったのか?
1週間ぶりに首都来たらエルがいきなり10kほど上がっていてビックリだ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 20:54 ID:PnDPonDl
神器クエスト便乗値上げとか、新カードを挿したいがための準備とか。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 12:10 ID:CqjOJle1
>>673
なんかこぞって+9防具作成に踏み切ったのが何人も居たのか
夜とか夕方にエルが一斉になくなる現象があったな。
心なしか+9防具の露店も多くなったしエル品薄状態。
でも売り切れ続出だと過剰に便乗してすぐ値上げするエル買取商人達の仕業でもある。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 12:47 ID:FcifaZyL
今週はエルの値上がりがすごいな
先週まで70k↓だったのに今じゃ75k前後もするのか・・・

過剰露店してるのだが今は防具の精錬はやめておくかな

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 13:14 ID:QG7oN+xv
しかしエル以外のアイテムの値下がりは未だに収まらないな
転売商人としては、結構ありがたい事ではあるが(w

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 15:23 ID:CqjOJle1
値下がり中とか相場がころころ動いてる時は、並の転売商人は躊躇して
買取屋を様子みつつ休止するもんだが、やり手の人はこういう時こそ
儲けてるもんなのかね。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 15:47 ID:O2ZzV5dl
新アイテム増えまくったから読み誤ると大損だけどな。
軽く8Mほど損しかけたけどなんとか原価で売れたので良し。
昔作った子悪魔が高く売れたので多少損してもかまわないくらいで買い取ってみている。
デンジャー( ゜∀゜)=3

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 16:16 ID:gI8nn9bT
そんな元手はないから、素直に競争相手のいないブツで堅実に稼ぐぜ。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 16:37 ID:QG7oN+xv
買取屋って正直儲かるんか?
客が来るのを待ってるよりも、露店で安い物探した方が効率いいような気がするんだが。
買取屋ってありえないぐらいの値段で買い叩こうとするし、
あれに売りに行こうという奴の気が知れん(w

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 16:39 ID:6RL+ELeR
商人持ってない人とか重宝してるんちゃうん。
俺は自分で売るけど。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 16:44 ID:hWp+uEs8
儲かるからいまだに存在するんじゃねぇかな。
臨時でMクラスのものが出て、誰も落札できなくて買い取り屋に
行くってのもよくあるしな。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 17:40 ID:O2ZzV5dl
>>681
売れ線のものが買い取れれば儲かるけどこればっかは相手次第だし、
数時間待つくらいなら狩りで同じ時間過ごしたほうが精神的に楽だし手堅いかもしれない。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 17:50 ID:O2ZzV5dl
客視点としては即金求む時や、個別に処分するのが面倒な時、
価値あってもキャラを選ぶ物(高いけど売れにくい)物なりを処分するにはよいかもしれない。
買値が露店最低額の6〜8割くらいだろうから質屋や古本屋の感覚で使うならまあアリかと。
何人も買取いるときは最高額選べばいいし。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 02:51 ID:+AuKpi9t
買取屋をしてぼ〜っと何時間も過ごすのと
アリーナでポイント稼ぎまくって紫にひたすら交換して売るのとでは
大体同じくらい儲かるかなぁ、体感だけども。
俺は裏で作業してて片手間で買取屋したりするな。

どっちも経験値が稼げないって点では趣味の領域だと思ってる。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 13:20 ID:WOo6Icbz
+6包丁を売ってたらオープンで高いと言われた。
カッとなって叩いたら+7になった。
ありがとう。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 16:12 ID:bptemL7e
+6包丁がなぜ高いと言われたかと+7包丁の価値を知ってて言うなら何も言うまい・・うん
・・と思ったがそれもあれなので一応解説な

・包丁が値上がった理由→新規クエストで使うから
・新規クエストで使いたい包丁→低精錬の物

以上ふたつを合わせてから、+6/+7包丁が+0包丁の値段の期待値倍で売れるものかを
考えてみてくれ

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 16:23 ID:+AuKpi9t
っていうか俺の露店商人のログにも残ってたわ、それ。
いちいちオープンで嫌味ったらしく言うかね?普通・・・
ねぇ、壊○もさん

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 16:47 ID:YV05wnbZ
包丁は過剰も未精練もクエストに使うには大差ない価値。
これは見た目重視の高級頭装備なんかを過剰精練してるものにも言える。
精練値が高くてもそれに見合うほどの価値が出にくい。
まあ、金余ってる人はそんなの関係なく買うのだけどね。

包丁は壊れやすさが増すって点ではむしろマイナスかも。
買ってくれって言われても俺は1M以上は出せないなー

691 名前:687 投稿日:05/07/31 17:38 ID:WOo6Icbz
+7出来るまで+6包丁がウチのローグの標準装備だったんだが(神器クエ前から)…orz

スレ違いと言われる前に、微妙装備スレ&変わった育て方スレに帰ります。ノシ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 00:12 ID:f8RHqxcL
そういう意味か。それなら良かったんじゃないか?
これからも(ある意味)神器として大切に使ってやってくれ

693 名前:687 投稿日:05/08/01 03:34 ID:pHjsQAGM
問題は+7包丁が2本になってしまった事。
微妙装備スレだったらもっと上を狙えと言われるだろうが…

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 06:58 ID:W8/EOCMb
っていうか>>689のあれってあの製造BSのあいつでしょ?
だったら気にする事ないよ。そうやってオープンで高いだのなんだの
いちゃもんつけて値下げして再出品するのを壁の陰から見てて
値下げした途端自分で買うような奴だから。
実は欲しいからそういう事言うんだよ、あいつw

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 07:32 ID:4jHkQK9f
それなんてツンデレ?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 08:15 ID:W8/EOCMb
>>689に書いてあるじゃん・・・
壊れも だろ?

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 10:43 ID:XnbvDvXe
>>696
オマイはアホウか?
晒し厳禁だから、「一応」伏字になってたのに。
削除依頼に行って来い。
晒したければヘ鯖板にでもいけ。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 21:56 ID:Q5wLnD4Z
>>687
お前さんが6.98Mで並べてた露店主なら、かなり高いと思うぞ?

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 22:06 ID:NcBxuZ/u
ご本人様キタ?

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 22:35 ID:OGpFA7Gy
高額アイテムもそれをオープンで言うことも騒ぐようなことではない。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 02:59 ID:NqZ+UKB3
>>698
その人はチャットログに残りうる範囲には露天出してなかった。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 11:13 ID:rUt6hnOO
高いとオープンで言い放ち壁の陰からこっそりと値下げ待ちをしている
♀商人を想像しておちんちんおっきしたぉ

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 20:10 ID:HYWDI0ls
天使ヘアバンド暴落の恐れ。
急いで買う人は注意されたし。
今朝70M露店あり、メンテ後すぐに65Mのチャット売りもあった。

まあ趣味装備だし使えないから露店に並ぶ数が増えてきたっぽい。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 20:20 ID:xKep3HGy
75Mで売れたぞ

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 20:33 ID:gZ73nQAe
ミストレス冠は30Mあたりで露店に何個も並べてる露店あったし
26〜27M露店も見るしほっときゃ下がるだろうな。
宝石もだが意地張って周りにと同じ値段で売って全体が下がってから安くしても結局売れないのにな。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 20:36 ID:HYWDI0ls
>>704今現在74Mで売れ残ってる露店2店ある。
まあメンテ前は70Mとかもあったし、売れてないのが現状。
75Mで売れてよかったな、お前は。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 00:19 ID:cnL5CNV4
天使とうとう65Mまで下げて売る奴も出だしたな。

即売れしてたが、これが相場になるのも時間の問題かもな
買う予定の人は待ったほうがいいかもな。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 05:46 ID:8a95BdTv
ミストレス(及びコロネット)はお察し下さい。
30M程度に価格持ち直したと思われたが、やはり一時的なものだったらしいな。

天使の値下がりはまだ一部。でもその一部から切り開かれて・・・。

欲しい人は、30min沸きだしポリン島籠もってみるのも良いかも。
65Mとか貯めるより狩る方が早い希ガス。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 10:39 ID:wUvzzUOx
確かに…。
手に入れられるような値段(自分なら20M前後が限界かな)なら貯金もがんばる気になるけど、
70Mとかたぶんゲームクリアするまで無理だろうなぁ…。
天使HBが欲しくなったら、ポリン島通うと思うよ。そっちの方が早そう。

コロネットはしょうがないかな。新C実装される前に売り抜けた方が得策だろうね。
コロネットが値上がったのって、ミストレスが狩り難くなったせいもあるよね?
もしも仕様が元に戻ったら、値下がるのかなぁ。予定とかは無いけど、念のため。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 12:30 ID:6LQNuScN
流れdぎるけど、スラッシュってどれくらいの値がつきそう?
欲しいんだけど出ないんだよな…

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 12:33 ID:DmWQqrX7
流れ切るのはいいがageるのはどうかと思うな。
とりあえずチャット買いで100Mの人は見た事がある。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 12:51 ID:+Yp0Ophy
>>710
別鯖だけどスラッシュの勇者。
ttp://www1.cnc.jp/katsuragi/diary.html の7月27日(今なら一番上か)

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 12:56 ID:6LQNuScN
うはマジだ、すまない。

100Mか…それくらいで落ち着いてくれればもしかしたら露店の夢もありだな。

>>712
勇者過ぎ。
でも+7スラッシュテラウラヤマシス

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 13:42 ID:I9ksDMfv
スラッシュいいね。
MEプリにちょっと欲しかったけど想定してみたらQDEX杖と持ち替えるテンポの悪さで却下したけど。
不死種族もいけるならインジャもどつけるしうらやましい。

あと、宝石結構下がってきたけど今の黒雲母くらいに下がってくれないと武器作るには踏み出しにくいな。
実用性あるのはこっちも限られてるし。
ソードブレイカーが35Mくらいで出てるけどそれ以外が全然ないしね。
念対策に無形剣あたりが欲しかったんだけどSP消耗が痛いのか神器四次で作れたクルセスレでも話に上らんね。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 14:29 ID:DmWQqrX7
なに言ってんだ、(今のところ)無形剣はTOMでFAでてただろ。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 14:30 ID:b7zk+LFV
念属性でも困るよな、振るとSP減るし

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 15:11 ID:I9ksDMfv
いやTOMってわかってるけどドリームでね・・・。いいじゃん精神の刃って・・・
今ひとまわりしたらコロネットが25Mくらいのがいくつもあったから
ミストレス30Mで買うくらいなら自作のほうがはるかに安上がりだろうね。

天使HBは行き渡った感があるのと急いで買わなくても上がる見込みはなさそうなのが残ってる理由だろうかね。
価値はあるのだろうがある程度妥協しないと売れにくいだろう。欲しい金持ち見つけられれば75でも売れようがそれが難しい。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 16:21 ID:DmWQqrX7
どうしても欲しい時の5Mの差は誤差だな。
じっくり探してる時の5Mの差は買う気は失せるな。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 17:25 ID:cnL5CNV4
天使HBにあんまり価値はないだろ。見た目以外は。
防御死んでるしな。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 11:44 ID:d+OUeaGj
VIT騎士だけど天使愛用しているよ。
プリでも愛用。アルケミでも愛用。
天使HB最高だね(・ё・)

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 13:09 ID:+JggtdFp
HF付けてる人がプロ十字↓に座ってるな。
リアルタイムネタですまん

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 13:21 ID:XI3wW7r9
saraでもRMCでHFの取引があったから、ものすごい低確率で箱からでるのかね

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 14:00 ID:1ysj+8qg
HFって何?(・ω・)

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 14:15 ID:SCq/HHhA
ハンマーフォール

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 14:31 ID:XI3wW7r9
ハートファンデーション

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 14:55 ID:TnaUFgcu
ターミネーターとかがつけてたようなグラサン。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 18:05 ID:gx1hO8QD
箱テーブルはアユタヤパッチで新しい物(スクロール関係とか)入れた時に
変わってるはずだから、紫から〜が出ない!だとかは言えないからなぁ。
s中段がまた復活しただの、してないだの色々価格操作激しいし
HF復活してる可能性もなくもないね。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 18:34 ID:9gAcmsJ9
めのうの相場っていくらですか?

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 18:58 ID:knJ7KTiC
金の鈴の値下がり具合も凄いな
もともとペット用の趣味アイテム+黄金が別方面で需要が出たから大きな〜にしなくなった
辺りが原因だろうか

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 20:17 ID:aqKdV7ev
>>728
中ボス産鉱石はかなり流動的だと思う(黒雲母を除く)。
最安値と最高値の差も激しいしね。

これらの鉱石の類は、最低30個集めてはじめてLv4武器交換に
使える代物なので…1個4Mとしても30個集めると120Mなのよね。
そこまでぽんっと支払える人はなかなかいないんじゃないかな?

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 21:01 ID:TnaUFgcu
ソードブレイカー30Mあたりで出てるけど原価計算したらもう売れないな。
欲しい人でも20〜25Mくらいかな。

732 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 00:18 ID:pj9HRuBg
晒しは鯖板なりLIVEROへ。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 01:29 ID:DWAU7lyL
>>730
めのうはニブルクエストではコンバットナイフや別雲剣の材料になるので、
タブンそっち目当てで集める人が大半だと思われる。
故に、ほか2種類の鉱石も30個づつ集めなければならないので120Mどころじゃないぞ

>>731
ウンバラクエストでは、有用なものはSBKかMBKしか作れないが
その両方とも産出量の多い雲母が材料なので、
手軽に作れる上人気のあるこの2つしか、市場には出回らない。
MBKはまだ見たことが無いが、SBKは10本ぐらいは売りに出されていると思う。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 01:53 ID:JlMXlEb+
>>732
イクナイスレへ是非どうぞ

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 04:53 ID:8dLlhpRM
>>733
晒しはLiveROでも禁止だ阿呆

>>732
アク禁でいいかい?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 05:55 ID:fidUQiLZ
>>736なんでアク禁になるんだよドアホ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 06:05 ID:lSGeuCwM
へ鯖のめのうはボス厨が10Mで売ろうと吊り上げ必死

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 08:54 ID:xYeQjB//
こんなとこで実名でても大した晒しにもならんけどな。
っていうか露店名に○○何十Mとか書いて実際その品物並べずに露店だして
露店覗いた人に、あー○○ってこんな値段で売れてるんだ・・・と思い込ませる価格操作なんて
常識的に昔から行われてきた事だしなぁ。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 17:25 ID:tVcX8bz8
>>732
よくわかんないけどMMO何だからでもしていいんだよ?
そんな理由で晒すのってRO位だよね

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 23:00 ID:24/lONij
エルの値上がりはまあ分かるとして、
何で最近はマステラとかローヤルまで値上がりしてるん?
いや、供給側だからこの価格は非常に嬉しくてたまらないけどさ(w

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 02:01 ID:oESu9a/P
>>740
それだと晒すのも自由になるわけで……

743 名前:742 投稿日:05/08/06 02:02 ID:oESu9a/P
あくまで晒し可のところでって意味ね
ここは板の規約で晒し厳禁だからダメだけど

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 08:34 ID:oU/hjnpd
+9s丸帽が欲しいのですがいくらくらいなのでしょうか?

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 08:57 ID:l7Jo0AN0
前例は無かったはずなので、お前さんの交渉力次第

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 16:47 ID:0dDPefvA
マステラ値上がりしすぎだな。
ろ。とか見ると誰が買い占めて値上げしてるかが丸分かりで
ちょっとオモロイ。
6kで売り続けてるヤツとか必死すぎw

俺も供給側だけど、今の値段は流石に続かないと思うので
今週末くらいまでに一度全部売っちゃうつもり。。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 18:51 ID:vn1ESoj8
タラフロッグの値下がりがテラスゴス

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 21:08 ID:mhqTh9EG
まあ、何十枚も並べてる露店とかあるし・・・ね。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 22:16 ID:KuC3gTiT
やっと前の相場に戻っただけ。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 00:57 ID:ypw15GNm
>>749
前はタラフロいくらくらいだったん?

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 01:27 ID:2D8ixXq/
言っておくがマステラ買うならピザ買い捲ったほうが遥かにお得だぞ。
↓OWNからの転載
・プロンテラ噴水下に「デラックスピザ」販売NPC実装
1個1000zで販売されております。
重量は15です。
購入は1回の会話で1個ずつ購入できます。(買溜めかなり疲れます)
回復エフェクトは無し

お知らせ
今日配布のパッチがうまく当たっていなかったので
先ほど掲載した画像のアイテム名が間違っておりました。
正式名はデラックスピザです。ご迷惑おかけしましたm(_ _)m

○回復例
VIT1+2:405/466
VIT1+5:495
VIT91+7:1210/1124
VIT16+6:1044/1046/1039/944/949/915/1010/985/1071/966(騎士系?)
VIT36+10:1282/1095/1197(剣士系?)

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 01:30 ID:SmpFEM2r
ピザ重いやん。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 01:30 ID:2D8ixXq/
まあそれは言うな。
だがマステラに6K突っ込むならピザ6枚買ったほうが得だろ断然。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 01:40 ID:wu9de49g
回復量だけみれば、ピザ>マステラ
ピザは白ポの上位互換だしな。

だけど、狩で使う場合は重量効率を大事にする。
保険で持つ白ポの代用ならピザだけどな。

ちなみに、重量効率
マステラ:166.50
白ポ   :24.30

この重量効率を覆さない限りはマステラは安泰なだ。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 02:09 ID:drSSReZs
>>754
それならイグ実(ry

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 02:21 ID:SmpFEM2r
>>754
単品の回復量はマステラ>>ピザ>白、じゃなかった?
もしかして、費用対回復量で考えてる?

重量対回復量でも、単品の回復量でも、圧倒的にマステラ
優位だと思うんだけど。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 02:27 ID:6y216pbM
マステラ使う人は費用なんてあんま考えてないからなー。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 02:31 ID:7srXyGKh
日常的に白ポがぶ飲みしだすと、もういけません。
マステラまで後一歩。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 14:13 ID:cSrfMm9K
>>744
丸帽自体は常に品薄で過剰精錬品が期待値以上で売れてる。
片っ端から精錬で潰されてるから自作するしかない。

買おうとしないで自作した方が良いよ。sリボンなんか付けたくないって奴多いし・・・・
最悪誰かが買い占め対象になることもありうるぞ。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 18:17 ID:7srXyGKh
価格操作乙

761 名前:744 投稿日:05/08/07 20:49 ID:IaeEKu6D
諦めて自分で作ろうと思います。アドバイスありがとうございました・・・・

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 22:08 ID:uBMUvJvV
ほんとマステラ値上がりすぎだな。
それにしてもおい、マルドゥークCは何かあったのか?ただの釣り上げか?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 22:27 ID:ne0OcOMC
>○C
アユタヤD2で狩る奴らが買ってるんじゃないの?

あそこはタムランがアラームと同等の能力値&ベース経験値でレアもソコソコいいし、
悪魔&闇3だからME&殴りプりとかハンター、モンクだとけっこう美味い。
ジョブが殆ど入らないからジョブカンストのキャラが前提だけどね。
んで、こいつが凄い勢いで沈黙攻撃繰り出してくるんだ。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/07 22:57 ID:uBMUvJvV
なるほどあそこか…確かに沈黙禿ウザかった。ありがと。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 00:02 ID:n7FjMmu4
100kだった○カードが500kとか1Mとかは婆カードを思い出すな。
まあ、稼ぐチャンスではあるけどね。おかげで手持ちの1枚ちょっとだけ高く売れたし。
でも売れないだろうな。クエスト面倒くさい上にあえて行くほどうまいかは微妙だし。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 15:52 ID:IgDZlG/Y
レモンが1100z以下で並ぶようになったな。
買いやすくなってウマー。

他の鯖だと1100〜1200なのになぜだろうか。
消費者としてはうれしい限りなのだが。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 17:11 ID:GElk4kjm
SP回復材使ってまで狩りをする人は極少数ってことじゃなかろうか

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 17:25 ID:6FHcgTkr
散々ガイシュツだが最大SPに比べて回復剤の回復量が少なすぎるしな
せめてVITの回復補正と同じようにINTで回復補正されればいいのだが。
レモンでようやく手出していいかって値段だ

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 17:59 ID:rY9xqV4i
基本的に回復剤はINTで回復量あがる、ただINT50とか上げないとほとんど変わらんから目立たないだけで。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 18:22 ID:1K8PUqA/
露店巡りをしていて何となく自分の思った感じだけど、
へ鯖の人はがっちりしてるというか、財布の紐は固い人が多い気がするんだよね。
例えばダイヤくじ実装された時の天使HBの動き、他鯖だとポーンと値下がったところが多かったのに、
へ鯖は最初の頃は価格変わらずで、数日後にじりじりと下げていった感じ。
UOみたいな貢ぎものクエストでもあれば証明できるんだけど。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 19:17 ID:PHcDinv5
買う側の財布の紐が固いんじゃなくて、むしろ売る側がどいつもこいつも強欲なだけ。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 19:49 ID:njcwjEJG
>1 名前:どり ★ :05/04/07 23:35 ID:???
>・ここはHeimdal鯖のアイテム相場を質問するスレッドです。
なんて、1つの鯖専門の相場スレッドなんですか?

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 19:51 ID:IgDZlG/Y
>>772
何が言いたいか分からない
他の鯖の相場質問スレはあるぞ

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 19:55 ID:IgDZlG/Y
ついでだ

・全鯖用
【全鯖】商談・取引スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1073892815/

・各鯖用
Thor:相場質問スレ Part2
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119883022/

Idun相場質問スレ Vol.3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119931177/

相場質問スレ(´-ω-`)22@LOKI
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1094564237/

相場質問スレその27@chaos
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107899136/

◆相場質問スレ〜其の5@Sara鯖◆
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1058888587/

Verdandi相場質問スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113048130/

【Iris相場質問スレ】第31問
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1117174058/

◆相場質問スレ〜其の1@Freya鯖◆
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1057048182/

◆相場質問スレ其の1@Odin鯖◆
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1057115763/

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 20:32 ID:kWlDMtiM
sリングがえらい値下がりしてるがなんかあったっけ?
リングオブパワー23.8Mとかで出てるんだが

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 21:04 ID:L5jEM2ny
Sマフラー、そろそろ1M切りそうな勢いだな

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 21:35 ID:LVgrgW69
>>775
いままでボッタクリ価格だったのと引退&高値売り逃げであふれ、
紫からでるからじゃね?
それにリヒタルゼンでドロップあるらしいし。
リヒタルゼンでドロップある幸運剣&月光剣は何時売るかが
難しい。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 22:33 ID:n7FjMmu4
>>770,771
どっちもだろう。
ちょっと変更あると高額をつける人がいる。便乗する商人も多い。
買い手もそれわかってるのかあまり急いで買うことはない。

少し違うかもしれないがヘ鯖は貧富の差がでかいんだと思うよ。
金持ちはギガ近いのやギガ越えや桁外れに金持ってるからその人らに必要な間はいくらでも売れる。
しかし行き渡ると一気に下がる。その下げ際を誤ると包丁や黒雲母みたいに暴落。

>>775
元が15M以下だったのが特需で30Mまで行ったのが元に戻りつつあるってのが正しいと思う。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 23:58 ID:bg7MBwo4
パワリンを10M以下で買えた時があったな・・・あれはラッキーだった

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 08:20 ID:LoOF/PVB
吊り上げて売る事が頻繁に繰り返されればそりゃ慎重にはなるだろうな
最近は露店の数増えたし、転売がやりにくいぜ
売れ行きが悪いので、捨て値露店だけ探して買い占めてるといった有様になりつつある俺

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 10:25 ID:pt6/boag
Sリングって、ゲフェニアだかが開放されたら、値下がるって誰か言ってたよね。
現に韓国では値下がったんだっけ?
ハロウィンイベントでゲフェニアが開放されるかもしれないから、
売るなら今、買うならもっと後ってことかな?

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 11:01 ID:icZqOL7k
sリングは今ならまだ20M以上で売れるな。今買っても元値で売ることは難しかろうから様子見たほうがよいだろうね。
ゲフェニア解放が継続的なものなら下がることはありえるけど短期間だけなら下がり方もそれほど急ではないだろう。
どっちにしろ下がることに変わりは無いが。
上がる見込みがないのでアインブログあたりの便乗でまた意味もなく値上げして下がるの繰り返しじゃないかな。

鯖閉じる前にやたらカンラン石売りがあったんだが何かあったのかな。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 12:26 ID:hbdHL/eS
でもチンピラって放置されてる希ガス。即沸きだっけか?

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 13:46 ID:/EPXZu0Q
チンピラといえばkoti様の0スティだな

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 14:22 ID:zKz8mv6X
>>783
経験値稼ぎに必死で、MAP上半分に沸いたチンピラは無視されるな。
あとは属性付与してるから叩きたくないとか。
上半分でガラパゴを叩いてイグ葉を集めてるとよく会うよ。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 23:35 ID:Woye6Rcd
Sリングの値下がりは銃奇兵カードの件だと思ってたが…
まだ先だしな

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 01:42 ID:gF8vmrbl
単純にsリング売りに出てる数が多いが売れてないから下がる。
29、27,25,23の露店が5、6箇所あった。
23Mでも今の購買層は買い得とは思えないんだろう。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 01:53 ID:NwGWqgYv
SイヤリングならまだしもSリングは誰でも狩れる敵が落とすからなぁ
吊り上げといえど、あんなに値上がりしたのが不思議なぐらいだぞ

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 08:40 ID:KnRrwK2x
だってカリツと同じ値段だったもんな。使いどころの割りに高すぎた。
STR110狙ってる人が多い槍騎士でも、今は耳毛があるから一人一個で済むし。
アクセを両方リングにするとクリッポのSP+10*2が無くなって100の桁が繰り下がったり
して地味に痛い罠。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 14:43 ID:NwGWqgYv
引退露店多いなぁ、なんだか微妙な心境だ
と偽善的にいってみても、実際は捨て値のレアをがつがつ買いあさってウマーしてるんだがな
引退露店と銘打つのが日常茶飯事な転売商人もいる気はするが。

791 名前:フジケン 投稿日:05/08/10 15:24 ID:vCVewgvl
エミュに来いよ、相場とか気にせずレアがレアじゃない感覚を
お前等も味わえばもう癌に1500円払うの馬鹿らしくなるぜ

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 15:44 ID:gF8vmrbl
引退売りなり安価なりの表示はむしろ疑って見るな。
まあ、中央値あたりからちょっと下げても安値にゃ違いないのだろうけど
それより商品と値段書いたほうがよっぽど注目されるだろうに。

再振りあたりから上がり出したカリッツは31Mで売れやすく、32Mで待てば売れるかもってくらいか。
33Mじゃさすがに残ってるようだ。
宝剣は27〜33Mあたりを見るけど数あまりないんで売れてるかどうかはわからん。
sリングは24Mからさらに下降してる。20M切るまで様子見てる人もいるんだろうな。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 16:06 ID:ttfXT8jd
殆どの引退と銘打ってる露店の引退の意味するところは
RO引退じゃなくて騎士引退とかアサ引退とかそういう意味だろうな。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 16:09 ID:NwGWqgYv
今日はなんだか知らないがRO自体を引退することを匂わせるかのような、
そんな雰囲気の露店が朝2つもたったもんでな。
なんか最近(ROの引退が)多いなぁと感じたわけだ。
職をやめるという意味での引退露店には、特に何も感じない。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 18:43 ID:nso6yj1l
エセ引退露店も多いが、実際問題本当に引退する露店も多いので
引退と名のつく露店は出来る限り全部目を通している
まあ9割は引退するとは思えない露店ばかりだが(w
でも残り一割の奇跡と遭遇出来る可能性も最近は高くなった気がする
本当に人減ってるんじゃないかね〜

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 22:25 ID:gF8vmrbl
黒蛇が8M切りつつあるな。俺は必要ないけどそこまで価値あるとは思えないから妥当だろう。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 22:54 ID:S4Ql+N3F
漏れも高すぎるとは思うが「俺が価値無いと思うから妥当」ってのはどうよ

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 22:58 ID:oRilC9L4
>>792
引退=職変えて作り直し が多そう。
実際RMCとか見てると、こいつ何回引退してるんだよ!とかいうのが。

ま、中身は確かに安いことが多いので目を通すには良い。
実際に引退でも、キャラ変更でも即売目当てだろうからな。

宝剣は30Mがライン。ここまでは比較的売れてるっぽい。
他鯖ではもう少し高いところもあるけど、売れ筋ラインは似たような物じゃないのかな?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 23:15 ID:S4Ql+N3F
宝剣は28Mとか結構出てきたね
あとはフェン、4.8Mを確認

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 23:17 ID:gF8vmrbl
>>797
価値ないとは言ってないよ。シーフ系に需要あるからあそこまでつり上がったわけだし。
でもそれ持ってない自分には全く蚊帳の外の話だけど、外野から見てもさすがに今までが高すぎたなと言いたかった。
わかりにくくてすまんね。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 23:37 ID:fW6FxBUe
引退露店とかいいながら相場の1割乗せの値段
これが引退露店クオリティ

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 23:55 ID:LUUSO7rg
まっとうな露店価格から引退したんだろ

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 01:39 ID:x2NQmuCR
>>802
うまい

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 01:44 ID:x2NQmuCR
というか、今は買取屋やるよりは、引退露店巡った方が金になるような気がする
買取屋もそれに気づいたのか、微妙に最近買取屋が減ってるような
気のせい?

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 06:14 ID:kkr71nXa
>>804
単に買取屋に持ち込む人が減ってきて、買取りチャットたててる
時間が無駄になるようになってきたからなんじゃない?

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 18:31 ID:iheIkKAo
初めまして。で、いきなり質問。
+4で売ってたゴキシューズ買って叩いたらこんな時に限って+7成功。
ゴキだとやっぱ4M↓なんでしょうか?
アドバイスお願いしますー

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 18:59 ID:LCnmv4GG
ゴキ刺しなら買い手がいれば4〜5Mくらいじゃないかね。
マタやベリットほど需要はないから3Mくらいまで下げないと売れないこともあるかもしれない。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 19:41 ID:rANM8sNa
>>807
やっぱそうですかね。4M前後でもうちょい粘ってみます。
お返事ありがとうございましたー。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 20:40 ID:23/QY8HC
>>806
自分でローグ作って神速を目指すってのはどうよ?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 00:35 ID:wviGAKSO
+6村正を35Mってお得でしょうか

AGI=LUK騎士で+4村正を使っているのですが
村正の相場はばらつきが激しくて踏み切れずにいます…
RMCで+7村正が出てたことはある気がするのですが
最後まで見守れなかったのでいくらになったのかもわからず
どなたら、わかる方いたらアドバイスいただけると嬉しいです

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 00:43 ID:wviGAKSO
あ、自分の村正買った時の値段は20Mです。
参考になるなら

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 01:16 ID:xigK4yl7
>>809
AGI>DEX>STRの微神速騎士ならいるんですけどね…
ローグの方が楽しそうd(ry

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 10:37 ID:Lf/q9egn
ヘ鯖はゴキの評価低いよな。
美女に遊びに行ったらゴキとマタの評価がヘムとちょうど逆で吹いたことがある。

どっちが一般的なのかは知らないが。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 11:23 ID:zb5+B/I0
雄ゴキ?V型でも需要あるマタとAGI型の更に一部しか使わないゴキ
ついでに、評価だけで値段が決まるもんでもないんだが

ビジョは多分一次マイグレ鯖だったよな?
あん時はアイテム移動できるか直前までわからなかったので
ほとんどの奴はアイテム整理してまとめてた

つまり下水が狩場として機能してた時代の鯖内Cの蓄積が少ないと予想される
マタはSDやピラでその後も産出され続けるが
雄ゴキだけ目当てでBOTが沢山いるってほど高額Cでもない(ろ。美女でも1M↓)

>だってカリツと同じ値段だったもんな。使いどころの割りに高すぎた。
上にあるこういうレスもよくわからんのだが
性能だけでいけばタラや兄貴Cだって幾らになることか

815 名前:806 投稿日:05/08/12 14:37 ID:xigK4yl7
とりあえず高めで放置露店しつつ売れなかったら下げていこうと思いつつ4.6Mで開始。
そしたら先に売れるだろうと思ったものより先に売れて驚き。
残ったログを読むとこれで婆95%FLEEに届くのだとか。転売じゃなくちゃんと使ってくれそうな人に買ってもらえて嬉しかったりしました。
皆さんありがとー

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 14:53 ID:KkWxCrz7
>これで婆95%FLEEに届くのだとか

Lvが1あがったらマタに乗り換えられて売られちゃいますよ!

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 15:19 ID:Lf/q9egn
待て!もしかしたらオーラかもしれない!

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 23:44 ID:g8wHYVVL
+7ミストレスの相場ってどんなもんでしょ?
今回RMCに出品されてたの欲しかったんですが今は手持ちのお金が…orz
でも一件の入札も無くていくら程度のモノなのかなーと思いまして。
ブレイカーアサクロな自分にはやはり将来的に欲しい装備なのでいかほどのモノなのかなと。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 23:52 ID:dA6sFx2r
転売されたくないならチャットで面接でもしろハゲ

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 01:49 ID:Pm36uqMN
>>818
高級頭装備の過剰精練はただでさえ売れにくいんで
未精練でも30Mとか出してる今の状態じゃ+7を3倍にしても売れるかわからん。
需要少ないし高いしでこれは欲しい人の財布次第だろう。
入札なかったら当人にWisでもして交渉してみてはどうだろ。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 15:33 ID:mJBpfEtV
質問をば
サンタポcが高いのは分かってるんですが
+10Qサンタ刀なんてゴミは幾らくらいなら売れるでしょうか
ちょっとした額になるなら売って
半端ステながらもやってみたかった槍スキルをとって槍騎士の武器を買いたいのですが

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 15:40 ID:Qf21Cd6f
前にもあったな、これ。使いこなせるSTR極両手が少なすぎるから
10Mくらいで結論が出たんだっけ?

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 15:42 ID:FlDu/dk8
10-12Mくらいじゃないかなぁ。
あらかた特化作り終わって金に余裕のある両手LKには売れると思う。
自分は両手LKだけどバッソ派、カタナの方が強いんだけどね。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 15:44 ID:mJBpfEtV
以前にもあったのですが、失礼を
10Mでも売れれば槍2,3本はそろえられるかな?
ありがとうございました

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/13 15:52 ID:OyZWRhov
聞いた話だが転生LKならSTR80程度からでカード4枚挿せるカタナが最適武器になるらしいよ
両手って少ないだろうけど
欲しい人には欲しい1品だと思われ

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 17:48 ID:RyLLWVrI
同じように低需要のサンタポ4枚刺しアックス(Str110以上の
BSでなければ使いこなせない)は、16Mだか17Mだかで売れ
ました。一応参考まで。

なんのかんの言って両手騎士は多いと思います。
放置露店をできる環境なら、最初は予定価格よりも若干高めに
置いといて、たまに値下げして「割安感」を出すようにすると、
それなりのお値段で売れてくれるんじゃないかと思います。

あと、ちっともゴミじゃないと思う。
がんばれ。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 18:50 ID:9Ifu2fAS
+8ロードクロースの相場を教えてください。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 18:54 ID:RyLLWVrI
>>827
売りたいなら、期待値から2割か3割くらい引くくらいの気持ちで。
そーすれば買ってくれる人がいるかもしれない。

買いたいなら、期待値に若干上乗せするくらいの気持ちで。
そーすれば、作ってくれる人がいるかもしれない。


ちなみに、ロードクロース4Mエル70k計算で、期待値85.5M。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 19:16 ID:RyLLWVrI
+8ロドクロ追記。
買う側なら、たった今、58.5Mで売ってる露店がある。
宣伝乙とか言われそうだから場所は書かない。探しなされ。

つーか、>>827は、そこの店主だったりするのかな?

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 20:21 ID:DtaqnNg5
高額で別キャラに使えないとはいえ、軽いしINT+1も地味にステ節約で美味しいんだけど
何分鎧だけに、各種属性や汎用を揃えないとINT+1が生きてこないのが痛い
流石に全部過剰ロドクロで揃える余裕まである人は少ないだろうし

メインの闇鎧は過剰ロドクロで、マンティスグロ−ブ等使用、
サブはメイルでマンティスイヤリングに、なんて使い方は昔ならありえたかもしれないが
今はイヤリン高すぎるからなぁ

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 21:39 ID:WD8bs8DZ
ファラオサングラス(orグラス)っていくらぐらいするのかな?

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 00:03 ID:MA0Txydw
時価。
買いをかけても絶対出てこないと思うので、おとなしく出品される
のを待ちましょう。

前に出てきたときはカード単品で800Mくらいだっけ?

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 09:09 ID:26AgPM9a
s1ポールアックスはいくらになりますか?

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 11:22 ID:MA0Txydw
時価。
買いをかけても絶対出てこないと思うので、おとなしく出品される
のを待ちましょう。

前に出てきた時は400Mくらいだっけ?
結構長い間RMCでは売りに出されてないはずだから、次回出品
された時は結構高騰するんじゃないかと思われます。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 12:56 ID:5a9SGzHJ
>>MA0Txydw
おまいはガンホー社員か('A`)
天麩羅返答ワロタ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 20:35 ID:N/6/2Xd2
C帖、えらい値下がりようだな

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 21:13 ID:MRpACazD
カード帳とコロネット、何処まで下がるんだ

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 21:24 ID:3RTrpPkG
いい加減売れなくて店主がしびれきらしたんだろうな。
カリッツ、メドーサC、黒蛇、紫箱とか他レアも全体的に下がりつつあるな。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 22:15 ID:p1Klf8QH
ビタタも絶版値下がり中
つうか、もう皆持ってるからいらないと読んでみる
アクセ物のカードとかって、ミス(店売り)しない限り鯖からは消えないからなー。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 22:37 ID:SkD1p5K1
まあ、ヒルクリ一つあれば、大抵はいらないもんな〜
これだけカードが行き渡っていれば、値下がりするのは当然か
でも全般的にどのカードも値下がり激しいと思うけどね
若がこんなに早く3.5M切るなんて思ってなかったし

エルとオリも微妙に値下がり中?
月末に精錬半額イベントあるんじゃなかったっけ?
何で値下がりしてんだろう。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 01:36 ID:/NF5+yVq
ダイヤで多少解消されたとはいえ、まだインフレ状態のはずなんだが。
この価格の下落はまたえらいことになってるねぇ。

箱とカード帖は、次のパッチまで持ち越せば夢ががががっがが..ががが...ああっ..ががが(r

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 01:52 ID:mq4Hx4JF
>>841
箱はともかく、カード帖は新カードが増えるとゴミ比率が増えて困る罠。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 05:25 ID:Jh4N71Zt
ゼニーが回収されてきた上にBOT対策の対策が確立して絶賛稼動中だから
デフレ化確定。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 10:33 ID:IB3VQCzW
>>842
新カードに需要があれば、それでも高値で扱われる罠

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 16:10 ID:i3Lpgewm
+7たれ猫っていくらくらいでしょう。
RMCで査定85Mがあるけどそんなもんでしょうか?

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 17:41 ID:g7XHfkee
>>845
未精錬猫の相場が21Mくらいなので
+7の期待値は122Mあたりになる。

猫の需要を考えると90〜95Mが妥当かなぁ。
査定だと売るときのことも考慮してるので
そんなものかもしれない。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 22:14 ID:vPTrU3vV
ダイヤギャンブルの影響か青箱えらいことなってるなあ。
紫箱はコロシアムの影響か。
アユタヤ熱も一気に冷めてむしろ氷点下になりそうだ。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 01:58 ID:UoS6mSBl
天使落ち着くかと思ったらまた下がってきたな。
72Mで売れてなかった。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 14:01 ID:LK065d9A
>>847
紫箱は酷いね。一月前と比べると1M近く下がってきてるし。1.6~1.7Mでも売れてない感じ。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 14:33 ID:0MGAsFTE
蒼箱が180kとかで
アリーナが 蒼箱:紫箱=1:5 だから
しょうがないといえばしょうがない暴落かな。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 15:48 ID:sZ4gjNsR
つまり最終的に900kくらいに落ち着くと
こうですかわかりません

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 16:12 ID:yMPGZzt9
むしろ青箱が340kになります

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 16:45 ID:kv5VNGIP
新カードくれば今値下がりが激しいs防具とかクリップは多少値戻りするのかねぇ。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 18:22 ID:iafwlfeb
アクセ系カードは微妙なの多いんだよな…
職業別セットとミミックが需要はありそうなんだけど。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 18:55 ID:R4WzxTRA
今までの傾向だと例え実際には何の変化がなかったとしても
パッチに便乗して値上げされるからまあ、上がるんじゃない?
売れないだろうしまた下がるだろうけど。
今のうちに+9装備は欲しいっちゃほしいけど無理して買うほどのは多くないし
そういうカードは当分はアホみたいな価格になるんだろうしな。

メデューサ34Mとか宝剣23Mとか紫1.3Mとかそれでも残ってて持ち主に同情する。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 19:07 ID:R4WzxTRA
売れるときに売り切れなかった商人にはかわいそうだけど
しかしまあ、アユタヤ後の考え無しの値上げでも買うようなブルジョアには行き渡って、
やっと中流階級が買ってもいいかなって価格に落ち着いてきただけだとは思う。

個人的にはもう少し下くらいが財布と効果を相談して買ってもいい値段だ。
手が出る価格になればまた物流も活発になるだろう。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 20:27 ID:kKXDdCI9
ダイヤ2カラ売ってねぇ! 今のウチに確保しておこうと思ってるのに!

新頭装備の材料だし、パッチ直前で値上がると思ってるんだけどTOM?
ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/view1.cgi?term=ダイヤモンド2カラット&fix=1

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 21:11 ID:iBlx3bqC
>857
NPCに売っても良い値段になるからイラナイ奴は普通にOC売りしちゃうだろうし
価値を知ってる奴は自分で溜め込んでるだろうから、当然じゃないの?
産出量自体も収集品系程多くないから露店での流通量はかなり少ないかと。

しかも新頭装備が来るのはアインブロックじゃなくてリヒタルゼンだろ?
かなーり先の話だと思うが。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 21:37 ID:R4WzxTRA
俺も地味に柄の紐集めてるけどリヒタルは確か今「年度」中だったよな。
気長にいこう。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/21 22:02 ID:/2x6Hkc8
柄の紐って通常ドロップだから…

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 13:23 ID:kWfG4XKu
ダイヤ2カラは自分も集めてるけど、ピラだと結構時間かかりそう。
監獄は行けるキャラいないから行ってないけど、そっちだと出やすいのかな。
露店売りはたま〜〜に見かけるよ。
リヒタルは早くても来春だろうから、まだゆっくりでいいだろうけどねぇ。

>855
確かに。カード実装に関係あろうが無かろうが、価格操作は入ると思う。売れないんだろうけど。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 11:36 ID:b+w6DQmF
ダイヤ2カラットのドロップ率(RO2より転載)

リビオ (1/322.58) 0.31 %
イシス (1/1666.67) 0.06 %
ミストケース (1/1666.67) 0.06 %
レイス (1/1666.67) 0.06 %

監獄行けないならミストケース殴るのが一番早そう

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 12:01 ID:ctJQS0vH
ミストケースはスティルもよく入るし2階なら回転もいいしなあ。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 14:36 ID:LQeKJ+YH
ダイヤ2カラならBOTがよく放置してたな('A`)

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 00:19 ID:3/6LRMTe
2カラならコモドで詐欺露店で買ったらいいじゃない(マリー

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 00:55 ID:QIlJKCeo
新cの情報のせいか、
フェンcまで値下がりだしたなw

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 01:20 ID:H0qRG2YL
>>864
ダイヤは拾われてるぞ 廃ガスBOT多すぎ!

>>865
残念、あれは1カラットだ。ろ。で確認してみな。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 21:00 ID:Zvd0swOy
どれもこれも値下がりか維持ばかりだなあ。
月末だかにあるRJCの精練半額は過剰精練してる人のコストが一時的に下がるだけだろうし。
継続しないなら変化ってほどのもんもなさそうだ。

今年は下がりつづけるのみになるのかねえ。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 03:32 ID:pVweKqH5
C挿し+9↑のシューズ、ブーツって、どんなもんでしょ?

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 09:17 ID:WKois61X
カードによるし、+7を超える物は期待値より下がるでしょ。
売るのか買うのか知らんけど。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 09:44 ID:4NgkUsP8
カードささってるのは刺さってないやつの半分くらいかそれ以下。
カードがやっちゃった系なら下手したら売れない。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 12:57 ID:dOVGl0vx
ぶっちゃけ靴で売れるのって
ベリット、エギラかなり下がってマタ、とことん下がって緑ゴキ
くらいだよな
新カードが出たら話が変わるだろうけど

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 13:50 ID:GqwXIM6h
>>870
過剰精錬してる連中、最近は割と期待値以上で並べてない?
中華BOTがすさまじい勢いでS装備値下げしてるのに、+8とか+9の
高精錬品の価格だけ据え置きになってる印象があるんだけど。

最近計算機叩いてないから正確なとこは知らないけど、どうなんだろ?


>>872
刺したい足Cは職やステによって結構違うはず。
ベリットを好むのはVit型orハンタだと思うんだがどうか?
逆にAgi近接だとベリットは2番目に使えないカードだと思われる。
(もちろん一番使えないのはゾンビ)
チョンチョンも、ある程度安けりゃちゃんと売れるよ?

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 15:50 ID:UZQ+4431
ソヒーはどうしたソヒーは。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 16:15 ID:GqwXIM6h
>>874
SP回復量から考えると、大抵の場合エギラ>ソヒーになるから、
 ・低Int型(商人系やアサシン?)
 ・最大SP量が欲しい支援プリ?(通常はあんまSP使わないけど
  MHで耐えてるとものすごい勢いで消耗する場合がある)
とかでしかソヒーは最良の選択にならない気がする。

いや、支援プリは持ってないんで正確なとこは判りませんが。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 16:46 ID:tVBbo5MR
槍騎士してるけどSPキツいんでソヒーが優秀。
エギラ履くほどINTないし、端数の関係でベリットよりソヒーのほうがいい。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 16:48 ID:zqlLMmcM
マフラー+9の詐欺露店はいつまで続ける気なんだろう
間違って買った奴がひょっとして過去にいるのだろうか?
ただ、スロットがちゃんとある辺りはまだ良心的だなと思った(w

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 16:53 ID:Cerur4Ch
ソヒーブーツは力士に超高需要。
だがソヒーシューズとなるとモンクぐらいにしか需要が無い。
プリだとベリットかエギラ。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 17:44 ID:TrYgIhkc
俺プリだけどマタだわ
ADでもいかない限りSPきれないし

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 18:54 ID:Cerur4Ch
需要の話してんだよ
あんたは勝手にマタ履いてろ

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 19:17 ID:WKois61X
>>880
SPに余裕のある場合はマタを履くって「需要」があるんだろ?
何喧嘩売ってんの?

低レベル時とかHPがそもそも低いスパノビもマタを履くケースもあるよ。
そりゃベリットやソヒー・エギラとかに比べたら需要は低いと思うけどさ。
ソヒやチョンチョンの話題まであるのに、なぜマタにだけ噛み付くのかワカンネ。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 19:31 ID:Cerur4Ch
はぁ?
その需要が低すぎるから論外だってんだよアホが。売れ筋の話だろ。
シューズの需要はエギラ・ベリット>>>>>>>マタに決まってんだろうが。
プリに限っても例外ではない。
まさかお前、マタシューズが売れ筋って言い張るつもりじゃないだろうな。
マタならブーツの方がまだ需要ある。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 19:38 ID:qSolM7Mi
>>882
なんでそんなに必死でケンカ腰なんだ?
別に>>879俺は〜って言ってるだけだろ。
俺こそが正論!!って人か?見苦しい。

風呂でも入って頭冷やしてこいや。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 19:55 ID:Cerur4Ch
>>883
「靴の売れ筋はベリットエギラ>>>マタ>緑ゴキだよな」という>>872からの流れ
の上で、プリの需要もそうだよな、という話をしている時に「俺はマタ履くけど」などと
言い出す奴は目立とう精神しかない役立たずだろうが。
集団的な傾向の話をしている時に、個別の特例を持ち出す奴は真性の馬鹿。
しかもその例が「ベリットエギラ>>>マタ」という前提通りだからどうしようもない。

何か異論は?

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 20:00 ID:oqC9vDCs
…なんだこの流れ?エギラベリットの狩場にBOT大量に放流したから
価格操作でもしたいのか?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 20:04 ID:Cerur4Ch
むしろ下落一方なマタの価格でも上げたいのか?って見るべきだろ。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 20:07 ID:zqlLMmcM
マタは何故かカードが値上がりしている
エギラは結局値上がりしたまま、中々下がらんな

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 20:14 ID:ogKTPMDT
エギラやベリットの価格維持したいのかも。

プリでもステや狩場で人それぞれだからな。
TPOで変える場合がほとんどじゃ?
ちなみに漏れはVITプリはソフィーとベリットの履き替え。
ME廃プリはエギラとソフィーの履き替えだし。
阿修羅はエギラとソフィーの履き替え。
全部別赤だから持ってる靴としてはソフィーが一番多い。

ベリットエギラ>>>マタ>緑ゴキ
そもそもベリットが一番に来ている時点でおかしい。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 20:22 ID:xl31l6v7
対人をいれるとマタの選択肢は十分に出てくる
といってもそれを考慮してもベリットエギラのほうがもちろん一般的だがな

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 20:23 ID:qSolM7Mi
>>884
どこまでも必死だな…(´・ω・)カワイソス
そう思うんなら、どうしてスルーできない?
そんなに噛み付く理由はどこにあるんだろう。素で謎だ。
カルシウム足りてないのかね。
価格操作したいならこんなとこで張り付いてないで買占めでもしておいで。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 20:32 ID:Cerur4Ch
>>890
お前のレスが一番無駄だということに気づけ。
理解できないのならどうしてスルーできない?
レスの流れの中にあるだけ>>879の方がまだマシ。
お帰りくだしあ。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 20:45 ID:zvkNDO42
>>891
落ち着け。
>>879は履くよって言ってるだけ。順位については一言も触れていない。
>>881はベリット・ソヒー・エギラの順位が上と認めている。
>>889もマタについても「選択肢にあがる」としか言ってないし、ベリット・エギラが優れてるのも認めてる

ここで疑問になっているのは、なんで「マタを履いてる」と書くだけで
>>880のような書き込みをするのか、というところだ。
>>873でチョンチョンの話で噛み付かずにマタにだけ噛み付いている。
順位も需要も全て認めている会話の中で、「オマエだけが無駄に噛み付いてる」
これが謎。

個人的に言わせて貰えば、
オマエさんこそ「お帰りくだしあ。」

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 21:11 ID:Cerur4Ch
>>892
チョンチョンの需要がどうのなんざ誰も相手にしてねーだろ。
あんまり笑わせるなよ。ところでお客様、>>884は読まれましたか?
端的に言えば、話の流れ上あまりにも役に立たないレスに飽きれて足蹴にしただけ。

「売れ筋はエギラとかベリットでかなり離れてマタじゃね?」
「俺はマタ履くけどね」
「お前が履いてるからなんだってんだよ…」

本来はこれで終わってる話。
くだらない正義感でこだわって、相場とは全く関係ない無駄なレスを伸ばしてる
のはお前らだってことに気づきましたか?
チョンチョンサンダルをお買い上げの上、速やかにお帰りください。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 21:13 ID:4NgkUsP8
目に入れない、触らないのが一番だと思うんだ。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 21:16 ID:zvkNDO42
>>894
了解した。どうも日本語圏の人じゃないみたいだ。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 21:21 ID:Cerur4Ch
自己完結かよw 結局何しに来たんだお前…。
相場の話しないで参加賞貰いに来ただけなら最初から余計なもんに触んじゃね

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 21:24 ID:4NgkUsP8
コロネット下がりきるかと思ったら踏みとどまったね。
需要としてはまだ尽きてないってことか。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 21:28 ID:zqlLMmcM
>>897
新カードいつになるか分からないしな(w
見た目も悪く無いんだから、しばらくは安定しそう
新カードが導入されて、出回り始めたらどうなるか分からんけど

899 名前:ME 投稿日:05/08/26 21:33 ID:z5LbvWTq
俺もマタ。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 21:52 ID:qSolM7Mi
>>896
はいはい。よちよち。お前が正論。お前は偉い。お前が王様。
これで満足なんだろうか(*´ー`)

日本語が通じないし、夏休み終わるまでの辛抱だから沈黙しとく。
こんなのに触ってすまんかった。

コロネットは18Mチャット売りが最後に見かけた最安だーな。
19Mで露店売れもあるっぽいからその辺でまたしばらく落ち着くんかねぇ。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 22:04 ID:xZ+dzNTm
カワイソス

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 22:23 ID:lrBT9vs0
神聖 ID:Cerur4Ch 様 晒し age

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 23:10 ID:GqwXIM6h
シューズとブーツにわけて、俺視点をいれつつまとめてみた。

■シューズ
ソヒー&エギラ>>>>>マタ>>ベリット&その他
 ・ソヒー:阿修羅モンクや魔法職一般に
 ・エギラ:魔法職一般に
 ・マタ:最大HPが必要な人(WizとかMEプリとか、ADで狩りとか)
 ・ベリット:微妙。
 ・雄ゴキ&チョンチョン:Agi殴り型に需要はあるけど、低価格。
 ・ゾンビ:お帰りください。

■ブーツ
ソヒー&エギラ>マタ&ベリット>>>>>その他
 ・ソヒー&エギラ:SP効率アップ用に。Intと相談。
 ・ベリット:主に弓手用。他職はHPあるからソヒーエギラで良し。
 ・マタ:最大HP確保用。Agi近接型の通常靴。
 ・雄ゴキ&チョンチョン:Agi殴り型に需要はあるけど、低価格。
 ・ゾンビ:お帰りください。


というわけで>>869へ。
 ・ソヒーorエギラなら、割と原価近くでも売れると思う。
 ・マタなら、ちょいとお値段落とせばそこそこ売れるのではないかと。
 ・ベリットブーツだったら、マタブーツとほぼ同等くらい。
 ・ベリットシューズはお察しください。
 ・雄ゴキとチョンチョンのお値段はお察しください。
 ・ゾンビはもっとお察しください。

こんな感じでどうよ?

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 23:51 ID:sbe3FCK3
ベリットシューズってVitプリがHPもSPもほどほどに補強するのに流行りだと思ってたんだけど…違うのかな?

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 23:57 ID:mC4wbqLp
IDが変わる前なら言える

Cerur4Ch 晒し age

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:00 ID:bO0jKAgf
ベリットシューズを使ってるIとDの二極な俺。(MEじゃない)
ちょうどSPが繰り上がって、HPも心もとないから強化したい。
少数派だとは思うが、Vプリじゃないなら使い道はあるよなー。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:01 ID:ofwd8Ir/
プリ限定でならベリットは人気だね

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:03 ID:hYWAKQFS
>>903
おいおい、やっぱりマタの価格操作じゃねーのか?お前実際売ったことあんの?
ブーツじゃあるまいし、シューズでベリットよりマタの方が売れるだろうとかイトワロス。
MEより圧倒的に数の多い支援プリのHP量でマタとベリット各装備時の差を計算
した上で言ってんのか?
VIT80で90台、素のMHP7kだとしても140しか違わないんだぞ?SPは120も違う。
いいか、冷静にこれを見ろ。+9だぞ+9。

「売)+9マタシューズ @Wis」

…マタブーツならまだGv用の需要があるかもしれん。
>>904
彼はプリやったことないらしいのでお察し。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:06 ID:9Ilm7YId
>>908
哀れなお前に一言だけ教えてやる。

今は支援よりMEのほうが圧倒的に多い。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:06 ID:0d+wdPtg
同じくベリットシューズなMEの漏れ
ただHPも欲しいけどちょっとはSPも上がった方が……
ってだけだったんだけどな、HP係数低いからマタでも極端に上がるわけじゃないしSPはまず尽きないし

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:08 ID:hYWAKQFS
>>909
ごめ、さすがにそれは無理w

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:10 ID:bO0jKAgf
ID変わった瞬間威勢がよくなってて笑ったw
いや、誰の事とは言いませんがね。
俺的視点って言ってるんだから別にいいじゃない。
噛み付く形じゃなく「俺は逆だと思うけどなー」って感じで言えない?

で、この子、いつまでこのスレに必死で張り付いてるのかなw

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 00:16 ID:hqLofr7p
でもオレサマの+10グリーンブーツはちょっと欲しいだろ、お前ら?

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 01:25 ID:gcwDtINm
マジ系はECの存在とHPの低さからマタが好まれるな。
プリだけが装備する物じゃないし、全体の需要という視点で見れば、また違うんじゃなかろうか。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 01:34 ID:oH6SPVGZ
銃奇兵Cのことを考えると+9↑に限っていえばベリット挿しは微妙になるかもしれんなぁ。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 05:54 ID:Iam4aiZR
+9↑のベリットとマタはゴミ

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 08:50 ID:UaE31602
つーか靴のCなんて+9↑でなきゃ何でもいい。
好みで分かれるんだよ、はい次の話題

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 10:25 ID:MmWkv4tW
ID:hYWAKQFS = Cerur4Ch
恥ずかしいヤツ晒しage

>>911
> >>909
> ごめ、さすがにそれは無理w

>>909
> ”今は”支援よりMEのほうが圧倒的に多い。

再振りでマジでMEが多い。
来週は減るだろうがな。
本当にROやってるんだろうか。
すげぇ脳内かnounaiくさい。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 15:48 ID:bO0jKAgf
ID:hYWAKQFS=Cerur4Ch
ID変わってはしゃいでるけど文体一緒すぎてテラワロス
何このクソガキwwww
リアルテイムでおちょくりたかったぜ
今や夏休みの宿題に必死なんだろなw

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 19:46 ID:Qya36+0F
で、誰か。馬鹿な俺に、刺しちゃったシューズ&ブーツの
資産価値の目安を教えてくれ。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 21:24 ID:nP6QFyve
>>920
何刺したか書いてよ

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 22:12 ID:lgBrpsmG
+4にエドガC

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 22:38 ID:hYWAKQFS
>>918
再振りでME増えたのは確かだが、支援より増えたと本気で思ってるなら相当おめで
てーな。お前ニブル村とGD3行ったことあんのか?
再振り来る前と比べても混み具合は大差ない。
支援より多いなら極端に限られてるMEの狩場なんて大変なことになってるっつーの。
つーか、VITプリ全盛の時代に普通の支援プリがME取っても南無るだけってのが一
般的な見解ですが?
第一、MEのステはDEX>INTであって、INT>DEX>>VITな一部のバランス型のみが
MEになったりするがそれが「にわかME」と呼ばれている。
お前の脳内ではステまで再振りできる仕様になっているようだな。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 22:40 ID:u6Q99Km8
エドガは剣士系には不要だから+4でブーツだとしたらきついかもしれん。
シューズならVITプリとかがトレイン用に需要あるとは思うが売れても7割5割くらいに引かれたりするのかな。
エドガの値段わからんしあまり見ないんで詳しくはわからん。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 22:43 ID:u6Q99Km8
もーなんかこー、煽りとか喧嘩腰で話す人は他所でお願いしたいよ。
今まで細々続いてたスレがちょっと荒れたくらいでみんな触っちゃうし。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 22:45 ID:u6Q99Km8
あー、俺の書き込みもなんかアレだわ。すまん自重する。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 23:58 ID:bO0jKAgf
>>923
しつこい。
ウザい。
哀れ。
消えろ。
終わり。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 00:02 ID:+0obGfS3
おもしろいから他鯖だけど触ってるオレ様がきましたよ。
ブーツは月夜花以外糞でスよ?
ところでこの鯖では錐はいくら?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 00:17 ID:CIRYUOkZ
最強はエリミネイトcだろ

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 01:34 ID:pb1G7JT8
ID:hYWAKQFS = Cerur4Ch
夏休みの宿題しまちょーね^^

はやくしないとちぇんちぇーに怒られまちゅーよ?^^

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 02:47 ID:QJIPf3RN
>>923
はいはい。
あんたの言うとおりですよ。
エギラ・ソヒーのほうがぜんぜん有効で需要ありますよ。
マタなんて需要無いですよ

これでいいだろ?
早く宿題やれよガキ。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 04:08 ID:UPwKdQ44
ソヒーやエギラのカード性能だけ欲しければ未精錬でもいいわけだが、
+9の場合そんなに変わるか・・?

で、調べてみた。
露店に出てる+7、8以上シューズはマタ挿しが増えてきて、
ソヒ&エギラの需要に追いついてくるらしい。
マタを必要とする奴らが同時に高精錬装備を必要としているからか。
まぁ、>>869からの流れでいけばCerur4Chの予想は外れてるんじゃない?

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 05:13 ID:HjNwNc4U
たぶん、今後くる新カードによって既存の+9靴はゴミ扱いされる。
これが正解。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 09:34 ID:30CmUDCJ
もうスレ違いもええとこだけど
エギラ、ソヒー、ベリット、マター
それぞれ、ジョブやINTの数値にて使用は変わるんでないか?
プリやマジの過去スレ参照やけどなー。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 13:11 ID:+0obGfS3
>>933はゴミ化した+9靴さえ買えない雑魚

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 13:54 ID:z22kUMa7
+9防具は廃人専用。普通に遊ぶなら+7で十分。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 14:38 ID:to+f1Xxb
ソヒー・マタ・ベリットは、+9↑の鉄奇兵に取って代わられる。
エギラの価値は今まで通り。
AgiとかFlee欲しい人も今まで通り。

って感じ?

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 14:45 ID:+0obGfS3
SP+10%&STR+2とAGI+1。
AGI+1を選ぶやつもいるだろ。
マタのほうは値下がして手に入れやすくなるだろうし。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 16:08 ID:ZjHpi2kK
セット効果品もあるし、その後足鎖セットもくるしなぁ
でも廃な人には鉄奇兵がスタンダードになるのだろうか

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 19:26 ID:qLT5gDVh
ソヒーは阿修羅用として一応生き残れるな。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 05:02 ID:jr9y9+KD
STR+2があるし、ステP節約できてSPも上がる+9銃骨シューズは
阿修羅モンクでも欲しい一品だろうな・・・もうSTRカンストした人は南無
阿修羅モンク持ちにはボス狩ってて裕福な奴もいるし。


最近露店から安いものを見つけて転売するのが難しくなってきた気がするが・・・
俺がヘタレなだけでしょうかね('A`)

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 12:34 ID:kDYC/C60
ソヒーって案外使われてるんだな。
みんなベリットかと思って、うちのケミはもじもじしながらソヒー履いてたんだけど、
今日から堂々と履くことにするyo

廃な人の人気新カードにはなるだろうね。鉄奇兵カード。
でも一番高値になるのは、一般市民にも使えるペノカードじゃない。
ペノ池平和なのに魔境化しそうで嫌だ…。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 12:49 ID:iguqWzK1
>>942
実はペノってそんなに有用じゃない気がするんだがなぁ
無形つったら時計だが、Wizならそもそもあんまり攻撃を食らわないし、ローグでも
敵ATKがそこまで高くないから別になくても構わないんだよね 槍騎士はそもそも時計は微妙ぽいし

同時実装されるであろうアインブログでは使えそうな気がするがさてはて

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 17:40 ID:vYLNFB1+
最近sミラーが大暴落?してるけどなんで?
昨日なんてBOT露店が80Kで投売りしていたし。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 18:39 ID:ig82elLV
そりゃダイヤで腐るほど出るからだろ?
あのいつも出てるsシューズ投げ売り露店おもろいね。見るたび値下がりしてるよ
だんだん全体的に値下がりしてきたねぇ

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 18:41 ID:ld+gata1
>BOT露店が80Kで投売りしていたし

答え書いてるじゃん

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 18:47 ID:0UXyLYNm

  ∧__∧
 (´∀`)貴様!
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

  ∧∧
 (д`* )
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

  ∧∧ コイヤァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 19:49 ID:fCbyHlxx
>>94
あまり攻撃食らわないとしても全く受けないわけではなかろう。
AGIみたいに近接しても怖くないならともかく
近づかれれば終わりの後衛、食らうの前提の前衛どちらにも有用なカードのはず。
需要そんなになくてもとりあえず3減盾揃えたい人もいるだろうし。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 21:27 ID:MERirxGO
しかしなぁ
sミラーも80kとかsシューズも250kとか
そろそろ色んな意味で厳しい
この手の奴全部中華系なんだろうなぁ
とにかく売って金にしてRMT、売れなければ下げる、売れれば上げる、売れなければ下げる
どうにかならんかなぁ
+9sサンダル作ろうと集めてたのに余りのシューズの安さに作るだけ無駄かと思い始めてきた

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 21:48 ID:qMZepRE3
でもこんだけ在庫あるってBOTがいかに儲かるかがわかるね。
簡単にsシューズって言うけど、レアだし、狙ってもそうポンポン出るわけじゃないもんね。
オボンヌc120枚とか露店に並べられた日には、三ヶ月カード出てない漏れは馬鹿馬鹿しくなるよ。
正攻法でやってて馬鹿に思える。
相場も金持ちの買占め等による価格操作で厳しいし。
やる気が萎えて最近まともにROしてねぇ

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 22:05 ID:iguqWzK1
カ一ド
シュ一ズ/CCC。。。
露 天 店

もうたくさんだ…

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 22:18 ID:cwgsv3cd
この「CCC」ってなんだろうな…

なんかどの中華系(?)の文字化け露店にも表示されてるんだが。
なんか意味のある文字列なんだろうか

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 22:20 ID:iguqWzK1
>>952
カードカードカード

カードがたくさんあるアル って意味かと

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 22:29 ID:eC5sugB9
>>950
そのまま戻ってこない方が幸せだぞ。
最近ほんと、中身入りが減ってしまって、しかも残ってるのは
RO=人生になってしまうほどの廃人引き篭もり。
露店してて入ってくるのは頭の痛くなる会話ばかり…。
BOT人口に中身入りが負ける日もそう遠くない気がする。

そして追加されて3日が人のいなくなる魅力のない新マップ。

まともな人はどんどん引退していく…。
俺ももう目標もなく、今月のチケ切れたらさよならだ。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 22:48 ID:Il+jrFTE
価格調査隊見れないんだけど俺だけ?
ttp://price.ro-skins.net/

956 名前:955 投稿日:05/08/29 23:06 ID:GwHEPIo8
繋がりました。
駄レスごめん

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 09:26 ID:Y/hDSOAC
>954
発つ鳥後をなんとやらで、ゲームを楽しんでプレイしている人もいるんだから、
まともな人は…とか、そういうことは言わない方がいいよ。そもそもスレ違い。

>948
実際、人気狩場の時計に行く時ベストなカードにはなりそうだし、
手元に作っておきたいって人は多いだろうね。
+9装備でしか効果を発揮しないとか、強いけど廃仕様なカードに比べると、
庶民派カードだし。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 10:00 ID:0gom2lz3
ところでもうすぐピザ販売が終わるのだが、買い込んでも捌けるのかねぇ
正直凄く微妙な性能(白以上マステラ未満)だと思うのだが

買い溜めした人達は大丈夫なのでしょうか

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 10:53 ID:oxBWBoLm
自分用に買い込んだ人がほとんどだと思うが。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 10:57 ID:yrGa6RMe
白ポだけで足りるしいちいちピザ露店探すのも面倒だから無くても困らんな。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 13:03 ID:WIg8C+uJ
ついに神器が作成されました、相場がまた動く予感!!

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 13:16 ID:0gom2lz3
そんな餌にクマー

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 13:28 ID:oxBWBoLm


964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 13:34 ID:ttW/n8F0
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1125116335/

一応ソースね。
メンテ明ければ真実はわかるやも。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 13:40 ID:yrGa6RMe
初だし、まだ夏休みだしで社会人は間に合わないだろうな。
しかし間違いなくあれらで作成されるものが安くなるから少し期待している。
錐量産されそう。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 13:56 ID:Y/hDSOAC
神器きたぽいね。錐の大量生産が始まるのかな?
それにしても、夏休みギリギリで作成とは…。エル原石大量に売るか。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 15:23 ID:gjbCPx8J
>965
競合露店多すぎで普通の値段でしか売れない罠。
包丁もアホか・・・90M↑の奴までいるし・・・元は取れるのかもしれんが。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 20:25 ID:Q3U7XN5Y
包丁3〜4Mなら売れてた感じかな。
さすがに8Mとかは売れてない。
作れるかどうかもわかんないのに、どこまでお金かけられるかだから
90Mは買わんだろうなぁ。
クエスト興味ないけど包丁800kで買っておいたのを3Mで売ったノシ
終わったら1M前後でまた買いなおそうと思う。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 20:49 ID:oxBWBoLm
スドリにやられたわけだが、次回の4次クエではスドリからチャレンジできるんか?
また最初からかね…

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 21:21 ID:Q3U7XN5Y
>>969
最初からじゃないと不公平になっちゃうから、リセットだと聞いた。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 21:58 ID:yrGa6RMe
不公平・・・か、折れた俺のスクサマッドも公平なわけか・・・くそう。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 22:44 ID:iTke/x2Z
スドリからだよ
つーか少しは調べろよ、970みたいなのに騙される前にさ
ttp://www.geocities.jp/crescent518/god.html

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 22:56 ID:yrGa6RMe
スドリからできるとも言われているし、最初からとも言われる。
どっちも聞くし途中から再開できるって確実なソースがないんで尋ねるしかないんだ。
>>972のサイトは知っているが再開できるとは書いてないよね。
ちなみにLIVEROの神器スレでは最初からと言われている。結局どっちなんだかわからんですよ。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 23:37 ID:PhBncThj
神器そのものの行方も気になるな。やはり売りに出されるんだろうか?
Lv.4武器は徐々に下がっていくだけだ。それに錐、エレキ、アゾートの3つくらいだろ。

ここ数週間の価格推移

・コロネット&ミストレス王冠
ここにきて大幅に値を下げた。どこまで下がるのか注目。
いったいどれだけ在庫があったんだよ・・・。

・青箱&紫箱
もともと安価な青はともかく、紫の下落が大きい。1.2Mとかも。

・天使HB
価格安定 70Mの大台を割りそうで割らない 2日に1個は産出されてる計算なんだけど・・・。

・エルニウム
精錬料金半額でもエル高かったら意味ないじゃん。
買ってまで精錬しているおまえらはアホかと。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 00:04 ID:U+xQJkeQ
てゆうかエルに関しては、神器クエで枯渇した分の穴埋めの方が大きいんじゃネーノ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 02:15 ID:y5JZaBg2
>>969
クエスト情報は保持されいます。
今回途中までだった人は、次回続きをやればよし。

私は前回スドリを終わらせてたので今回はすんなり終了しました。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 07:03 ID:oaKQB1jB
つーか、エルぼったくり75k 前日まで65k
アホみたいに買占めて必死な転売屋のおかげで
精錬代半額なんか何の意味もないね

ちゃんと前日に買っておいて精錬したやつは偉い。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 07:36 ID:/q3g+jVT
ぼったくりとかアホっつーか普通の相場の流れだろ…
意味の無いアホなことをしたのはどっちかというと癌

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 07:54 ID:zfS9FFri
>>976
ああ、やっぱそうなんだ。
クエスト前にポタ取りに行ったらすでに座ってる人がいたからそうじゃないかと。
次回は延々とスドリだな…。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 08:05 ID:NZ7lir93
>>974
コロネットの暴落には同意だが理由は「青箱が値下がりにより開ける人が増えた」
だな。今出回ってるコロネットは大抵箱産。
BOTとかも青箱が暴落してきてる今売っておかないとってかんじで
安値で在庫処分してるみたいだし青箱がお手ごろになったのが大きい


あと、天使HBは安定じゃないぞ。
ちょっと前まで75Mだかだったがさっき70M数個見たし、
買い側も待ちが多いからいつ下がってもおかしくない。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 11:11 ID:HzTtnSjy
箱が下がったのはここ最近なわけだし、
コロネ量産されるほど開けられていたら箱の値段が下がらないので
持ってる人が買い渋りにしびれきらせて放出しただけだと思う。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 18:31 ID:FZCqsVh2
次スレ

◇Heimdal相場質問スレ4◇
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1125475276/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1125475276&ls=50

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 18:54 ID:voVh5v11
変更点
テンプレの「RO相場表」を「ろ。」に。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 19:40 ID:oaKQB1jB
箱産で値下がりというほどは出てないと思うが…
今まで持ってた手持ち手放しただけじゃないか?

誰かが値下げて売りだす→焦る→自分も安く売りぬく

天使HBは、それでも70M↓は見ないな
売れなくてもいいし、これ以下では売りたくないって奴が多い感じ?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 21:12 ID:UvC+axCG
メデュも面白いな。
一時期値下げ合戦があったが、また落ち着いたようだ。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 21:17 ID:voVh5v11
新スレも出来たことだし適当に埋めましょう。

天使は露店数も減ってるね〜
そういえば天使ポリン帽子の材料になるのか?

まだまだ先の話ではあるけど、もしかするとそれ絡みかも。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 21:29 ID:Qc3XHSfg
コロネットなんて長い間ぼったくり値のまま売れず
微々たる量が生産され続けて在庫過多になっただけだろ
元から必要だった奴は10Mの頃にとっくにつくってたし

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 21:31 ID:voVh5v11
違うみたいだな>エンジェリング帽子の材料
ポリンライダーか。癌では120%ないな。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 21:32 ID:HzTtnSjy
sマフラー、シューズ、バックラ、ヒドラ、スケワカ、フェンなど
実用品ですらすごい勢いで値下がりしている。
出元のいかがわしそうな露店はちょっと悲しくなる勢いの値段と数。
今までもあったがちょっとこれは酷いわ。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 21:40 ID:2TgKz27M
一昔前のBOT露店は値段を維持するために出す量を絞ったりとかしてたけど
今は中華が特に顕著だけど出せるだけ店に出して売れなければ速攻値下げと
後先考えない売り方してるからな。

BOT自体の挙動も今のBOTはBOTであることを隠す気なんて毛頭無い
開き直った挙動してる奴が殆どだしなぁ。

色んな意味で末期症状。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 22:53 ID:voVh5v11
明かに「中華」増えたよな。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 23:11 ID:X3cdKp2U
「ここなら安全だ」って情報が流れたんだろうな。
まぁ誰が流したかは言うまでもないし足元まで固めやがったわけだが。

…殺してぇ…

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 23:57 ID:Ntfn7rPv
Vel鯖の四面みたいに鯖住民皆で粘着通報したら奴らもどうにか・・・ならんか('A`)

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 00:00 ID:vMcagwJy
GH最下層のCDCすら放置なんだぜ、無理に決まってんじゃん


orz
CDCに中華BOTの処理用商人がいつの間にか入ってるんだよな
どういう繋がりなんだろ

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 00:05 ID:PG88Y5PA
手当たりしだいにギルド要請したら承諾されちゃったwwwwww

程度だろ。奴ら日本語できねえんだから。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 03:18 ID:rPQCXzl7
日本人が中華のフリしてる露店もいっぱいあると思います。

明らかな中華露店は全鯖にあるんだろうから、癌がちゃんと
動けばあっさり対処できると思うんだが…

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 04:03 ID:XNgFaCoO
◇Heimdal相場質問スレ4◇
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1125475276/l50

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 06:26 ID:1j00wGxk
998

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 06:26 ID:1j00wGxk
999

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 06:27 ID:1j00wGxk
1000だったら俺勝ち組

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

241 KB  [ MMOBBS ]