■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えよう 7
- 1 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:27 ID:???
- このスレッドは、一向にユーザーの求める仕事をする気のないガンホーを、
ユーザーに代わって公的機関に指導してもらおうとBOT撲滅運動の報告・議論スレッドです。
先日、NHKのニュース内で取り上げられたことから、このユーザー運動が決して無意味でないことが証明されました。
運動に賛同するギルドメンバー・狩り友・相方・伴侶をお誘いの上、奮ってご参加下さい
>>1-15に公的機関に通報するための基本事項を書きますので、必ず読んでください。
いろいろ消費者の苦情を扱っている公的機関がありますが、まず最初に国民生活センターに通報してみましょう。
消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
気軽にメールを送ってくださいと書いてあるので、気軽に送りましょう。メールの送信方法は>>2-15
規約にBOT使用禁止と書いてあるのに、BOTを明らかに放置していて、
ユーザーの不満が溜まっているという視点から攻めていきましょう。
注意事項:>>1-15は一度、目を通しましょう。
一通のみでは、それで終わってしまうので、1ヶ月くらい経っても変化がない場合は、2通目のメールの送信して下さい。
BOTに不満がある周りの人に、出来る限り広めてください。
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えよう・まとめサイト:http://www1.atwiki.jp/antibotmovement/
荒らし・釣りなどが出てきたら完全無視して下さい。
これらに反論する事により、さらに荒らし・釣りの書き込みを誘発してしまいます。
また、荒れる元になる、釣り・BOTer認定もやめましょう。
話題がスレッド本題からずれた場合は、適切なスレッドに誘導してください。
専用ブラウザーを使うと、荒らし・釣りなどのレスを消す事が出来て見やすくなります。
にゅ缶推奨専用ブラウザーがあるので使ってみてはいかがでしょうか?説明は掲示板上の方にあります。
- 2 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:27 ID:???
- まずは、国民生活センター(以下、国セン)に通報メールを送りましょう。
(電話や直接国センに訪問するとメールよりも直接的でよりよいと思います。)
消費生活センター数 498 (平成17年2月18日現在) 都道府県立:167 政令指定都市:18 市区町立:313
国民生活センター相談窓口一覧 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
しかし、長い間BOT対策を怠ってきたガンホーのこと、なかなか状況が改善されない事が予想されます。
最初のメールから、1ヶ月〜3ヶ月経ってもBOTが未だに目が付くようなら、次の行動に移りましょう。
1.国センに「BOT時間が経ったが、未だに対策が十分行われていない」という報告メールを送る。
2.公正取引委員会か経済産業省にも通報メールを送る。
3.グラビティーにも、ガンホーの怠慢管理を報告する。
さらに、1ヵ月後〜3ヶ月経ってもBOT対策が不十分ならば、4つの機関全部に報告メールを送ってみましょう。
以上、行動指針を作ってみましたが、これに沿ってやるもよし、自分の方針で報告するもよしです。
公正取引委員会への報告 http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.htm
経済取引局取引部消費者取引課(本局 03−3581−5471)
(地方事務所・支店の場合は 取引課又は総務課へ) http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.htm
経済産業省などの消費者相談窓口に相談すれば、強制力のある指導をしてもらえるかもしれませんが、まずは、国民生活センターでいいと思います。が、効果がなかった場合には、最終手段で経済産業省の消費者相談窓口へメールか電話してみましょう。
経済産業省なら、業務改善命令・業務停止命令が期待できます。
経済産業省・消費者相談窓口 http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html
重力へ日本語でメールする場合の宛先 japanese@gravity.co.kr
重力の連絡先ページ http://www.gravity.co.kr/eng/about/contactus.asp
- 3 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:27 ID:???
- 基本事項のテンプレート
この文を参考にしてメールを送ってみてください。(まったく同じだと多重投稿と取られる可能性が高いので避けてください)
------ ~~~~~~~~~~
■要旨(メールのサブジェクトだと思えば簡単)
例:ネットワークゲーム運営会社の管理体制について
■詳細な内容
事業社名:ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
メーカー名:Gravity Corp.
製品名:ラグナロクオンライン
購入した年月日:毎月プレイ代金1500円を支払い、x年ほど続けています。
主点:
ガンホーは公式にBOT(不正ツール)やチートの取締りを明示しているのに、ゲーム上では不正ツール使用者が数多くいる。
このために、一般ユーザーが非常に不快な思いをしている。そして、BOT使用者を取り締まる事を公式に約束しているのに、一向に改善される兆しも無い。
一人の消費者として、ガンホーのサービスがとても悪いものであり、改善するべきものだと考えている。
記述内容として
1.利用規約に不正ツールの使用禁止が明確に提示されているにも関わら
ず不正ツールの利用者が多数存在している点をつく
2.現状ガンホーは不正ツールの取り締まりを行っていると提示しているが
対処しきれていないのが現状である点をつく
- 4 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:27 ID:???
- 「BOTを減らすために国センに訴えよう」以外の話題は、以下の関連スレにすばやく誘導お願いします。
【運営是非論】なぜ癌呆がBOTをBANしないか真剣に考えるスレhttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1109392956/
【アンチBOT】BOTを減らしたいと思ってた時期もありました その15
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1107859173/
【契約違反は適法?脱法?規制論VS緩和論】ROを法律の面から語るスレhttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1106882988/
【直接対決】★おまいら森下社長にBOT対策改善を直訴汁★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3687/1108435261/
癌呆終焉スレver.17【BOTしかいないMMORPG】 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1112435725/
・荒しは激しくスルー
・荒しに反応するのも荒し行為です
・議論・雑談はほどほどに
・スレ違いの内容の書き込みは、スレッド本来の内容を希薄化してしまいます。
BOTer・RMTerと思っても荒しとして激しくスルーしましょう。「相手にしない」が大原則です。
- 5 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:28 ID:???
- 30人の投稿で動いた国民生活センターの報告が公式サイトにありました。
たった30人でも、国民生活センターは動きます。
数百人・数千人の声が集まれば、公的機関はもっと実効性のある行動を取ってくれると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成16年10月〜12月分集計結果
平成17年1月17日
独立行政法人 国民生活センター
2.主な事案
2)オンラインゲーム運営業者の管理責任
オンラインゲームに関して、「規約違反行為をする利用者が多く、公平性が阻害されている」、「ゲームの運営業者は規約違反行為をしている利用者を管理していない」という情報が約30件寄せられました。
オンラインゲームとは、パソコンや家庭用ゲーム機でインターネットを介して不特定多数の人が同時に参加して行われるコンピュータゲームです。
当ゲームの利用規約には規約違反行為をした利用者は、運営業者により利用を停止されることが定められています。規約違反行為には、具体的にはBOT行為(利用者がソフトを用いて自動でゲーム上のキャラクターを操作する行為)や、RMT(リア
ル・マネー・トレード:ゲーム内の仮想通貨やアイテムを現実に現金で取引する行為)等があります。
当センターは運営業者に運営管理体制を見直し、利用者に適正なサービスを提供するよう改善を求めました。業者は今後、取り締まりを強化するなどの措置をとるとのことです。
《その他オンラインゲームに関して以下の情報が寄せられました。》
・ゲームをしようとするがゲームサーバに接続できない状態が続きゲームが正常にできない。
・ゲーム運営業者から利用規約に違反する行為をしたと通告され、身に覚えがないのに一方的に利用を停止された。
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_result0501.html
実際国民生活センターの10月〜12月までの集計結果の中にある通り、30件という投稿件数で行政が動いてくれています。
この板を通じて投稿が増えれば、行政も注意から警告へと動きを見せるかもしれません。
- 6 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:28 ID:???
- Q. つまりは、簡潔に、どうすればいいの?
A. まずは国民生活センターに通報メールを送ってください。内容は次のように
規約にBOT使用禁止と書いてあるのに、BOTを明らかに放置している(対処しても極少数に限られている。)ことに対してユーザー(消費者)の不満が溜まっている。
国民生活センターは、消費者の苦情を扱う所なので、
“会社の説明と実際のサービスに違いがある”=BOT禁止とあるのに、実際は取締りがなされていないで、まじめにやっているユーザーが迷惑している。
という主旨なら、問題ないと思います。
電話・直接訪問も有効です。
>>1-3に通報先アドレスが貼ってあるので参照してください。
注意事項:
通報する時は一人一票・多重投稿は迷惑になるので止めましょう。
ほかの人と同じ文章だと、多重投稿と見られて良くないと思うので、少し文章変えたり、ほかの人の文章を使った旨の説明書きを添えるといいと思います
4月中旬には1月〜3月の集計結果が国民生活センターより公表されます。この集計結果に間に合わせてください。現状、必要を感じれば2通目をお願いします。
- 7 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:28 ID:???
- http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20041116md01.htm
2006年に「団体訴権」というのが、出来る予定らしいです。
消費者団体が“代理訴訟”
企業と対決へ 進む法制化議論
消費者が商品の契約内容を巡って販売業者などとの間でトラブルになる例が増えています。消費者が被害を受けた時、第三者の立場である消費者団体が企業を訴えられる「団体訴権」に関する議論が活発になっています。
との事です。
国民生活センターが一般ユーザーに代わって訴えるようになる。
これに見られるように、消費者権利の拡充が現在の流れとなっています。
たかがゲームと考えずに、消費者としてガンホーという企業のサービスで不快な思いをしているのなら、どんどん通報していきましょう。
ガンホーのような企業に、泣き寝入りするのは良くないです。
ちなみに、売り上げが落ちるからBOTを取り締まらない。
そういうのは「故意の不作為に寄る債務不履行及び業務上背信行為」と言うそうです。(契約不履行(民法414不法行為)行為)
以下は公正取引委員会が動いたと言う報告
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1106193029/
>724 (○口○*)さん sage 05/01/28 13:06 ID:khD4kVWQ
>公正取引委員会に癌について報告しておいたら本日封書にて返答が来ました
>内容に関しては実際に報告して自分で返事を受け取って欲しいので
>あえてここでは公表しません
(中略)
>委員会への報告はこちらから
>http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.htm
- 8 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:28 ID:???
- 一番最初に目に見える結果が出るのは
4月15日くらいに1月〜3月分「消費者トラブルメール箱」の集計結果が出ます。
そこで、どのくらいの数の報告がされたかが鍵になると思います。
BOT撲滅運動、最初の目標としていきましょう。
http://www.kokusen.go.jp/t_box/shuukei.html
関連サイト
スレッドテンプレ案作成中
http://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
IrisのBOT撲滅運動
http://blog.livedoor.jp/kirinsamurai/
ラグナロクのアンケート
http://monandryo.at.infoseek.co.jp
消費者基本法
http://www.houko.com/00/01/S43/078.HTM#s1
ラグナロク署名運動
http://rosyomei.seesaa.net/
LiveRO「どうしてもBOTを減らしたい方へ」まとめサイト
http://nekoko.zive.net/y_iso6/689.html
ラグナロクオンライン対RMTerまとめサイト
http://nekoko.zive.net/y_iso6/
『某人気オンラインゲームのキャンギャルが告発!』まとめページ
http://www.quadspace.net/gungho.html
某人気オンラインゲームの内部告発
http://ragnarok.0xff.biz/sp_whistle-blowing.html
某MMORPG キャンギャル関連リンク集
http://www.ccv.ne.jp/home/trze/About/mmo01.htm
ガンホー社が運営するネットゲーム、ラグナロクオンラインの現実
http://ragnews.hp.infoseek.co.jp/
Ragnarok Online の現実
http://www.h2.dion.ne.jp/~mikage50/ragnarok.htm
- 9 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:28 ID:???
- ★★★被害・迷惑をこうむったという場合は、積極的に公的機関に相談したり、訴えでたりしましょう。あなたの相談による相談件数の積み重ねが業務改善命令や業務停止命令などの行政処分に結びつきます。
>ROのスタッフもBOTを使用しているのに、相手にしてもらえる訳でもあるんですか?
規約にBOTはダメと書いてあるのにもかかわらず、BOT対策を十分施さずにいて、ユーザーの不満が溜まっているというので相手にしてくれる。
どこの機関も気軽に相談してくださいと言っているので、 ダメ元で気軽に相談してみましょう。
何もしないでBOTの文句<相談電話かメールを入れる<RO止めて、二度とROに関わらない
平成16年6月に改定された消費者基本法というのがあります。
http://www.houko.com/00/01/S43/078.HTM#s1
この法律第5条に「事業者の責務等」と言う条項があり、
事業者には次のような責務が課せられます。
1.消費者の安全及び消費者との取引における公正を確保すること。
2.消費者に対し必要な情報を明確かつ平易に提供すること。
3.消費者との取引に際して、消費者の知識、経験及び財産の状況等に配慮すること。
4.消費者との間に生じた苦情を適切かつ迅速に処理するために必要な体制の整備等に努め、
当該苦情を適切に処理すること。
5.国又は地方公共団体が実施する消費者政策に協力すること。
ご質問の案件の場合、この条項第4項あたりになると思います。
同様に行政府各機関及び消費者にも各種責務が付与され、
これから益々複雑化していく消費行政の質的向上を
みなさんと共に図っていこうといったようなものです。
要するに「苦情を送った事実があるにも拘らず状況が改善されない」ような場合、
今後はこの法の原則に基づき、その問題に対応できる法がなければ法が整備され、
行政側から業務改善に関わる要請、要求、指示、処分が行く場合がある。という事です。
もちろん、消費者が責務を果たさず、危険や不満を伝えなければ
おそらく何も変わる事はありません。お役所とはそういうものです。
- 10 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:28 ID:???
- Q. だから国民生活センターの指導に強制力は無いと何度言ったら
A. 強制力はなくても、影響力はかなりあります。
上場間近のこの時期に、国民生活センターに指導を受けたりしたら、ガンホーの少しは焦るでしょう。
再三注意して、ガンホーが何もしなかったら、指導以上の事を期待できる事でしょう。
そして、先に挙げた法律の施行によって特に消費立法に関わる
具体的な情報提供ができるようになった点は非常に大きいものです。
また報告された苦情の中でも実際危害情報であるとか特に悪質なものであったり、
同様の被害報告が多数寄せられたものついては、PIO-NETと言う情報ネットワークに記録され、
公益性の高い消費者被害情報として、苦情処理の経緯と共に、
過日起きるもしれない被害者損害賠償訴訟の支援や
同様の被害が発生した際の対応に生かしたりする為に残されることになります。
Q. ROプレイヤーなら不満の度合いは別にしてBOTに対して何らかの不満があると思います。
ただ、それを許容できる範囲であるか無いかはまた別のことです。
BOTをゲームシステム上完全に駆逐することは不可能ですし、
A. 今のように、BOTが蔓延っている状況を、BOTをあまり見かけなくなる状況にする事は十分可能です。
- 11 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:28 ID:???
- Q. たとえそれが認められたとしても、高い裁判費用払って勝ち取ることが出来るのは,多くても『1,500円』
それも、払ってから騙されたと言うことが証明された場合。
気に入らなければ払わなきゃ良いわけだからそれ以上は請求できない。
(消費者を保護するための法律の話)癌に対して有効な対処法は不買のみ。
A. まぁ不買も一つの選択肢ですからいいと思うんですが,著作権法及び民法、消費者契約法あたりちゃんと読でみることをお勧めします。
例えば今後行政側に寄せられた苦情に応じて行われる改善要請の無視など
管理方針上のミスを認めず、方針を転換しないまま状況が悪化するなど
履行遅滞、履行不能、不完全履行等の範囲において、何かしらの利用契約条項に対する不作為が認められるとします。
ゲーム製作者であるグラビティ社の意向に沿った作品世界の著作同一性に鑑み、
作品の世界観を保護すると言う名目で行われている(ここは他の理屈でもいいと思います)
管理運営という点は確かに大切ではあるが、現状を訴える具体的な報告が寄せられており云々…
(ここも相手の出方によるでしょう)不正行為によってその世界観が損なわれていると解するのが妥当である。
治安の悪化、不正者の抑止が機能していないのは,「一般に見えないGMによる監視」という誤った管理方針による。
実際に裁判をするまでの間は仮定の話しかできませんので
そこのところはご容赦いただくとして、このような判断がされた場合、その誤った管理が行われた期間を逆算し、
履行遅滞、履行不能、不完全履行など履行の状態を斟酌し、訴えを起こした利用者に対し、不利益を被った期間の損害を
補填しなければいけなくなる可能性があるというわけで、その危機感でガンホーのケツを叩くと言うのも
一つの方法ではないかと思います。
民事訴訟の損害賠償請求権は権利侵害の事実を知ってから3年、
知らない場合は20年ですので、やめたからといって
損害を受けていた事実に関して保障を求める権利が無いわけではありません。
- 12 名前:にゅちゃんねる★管理組合 投稿日:05/04/14 13:30 IP:???
- このスレッドは以後IPが表示されます。
- 13 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/14 13:31 IP:???
- test
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 13:32 IP:219.110.235.176 ( h219-110-235-176.catv02.itscom.jp )
- orz
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 13:35 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- テスート
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 13:51 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- とりあえず前スレのグダグダの結論
Q.BOTが消えるのは良いがBOT市場で作られてしまった
効率や装備が当たり前になった人とこれから始める人と
格差が付いてしまうのはどうなのか?
A.正直これはどうしようもありません。しかし、これから
始める場合はベル鯖で始める事で基本的には解決できます。
ベル鯖ではこの装備を持っていて当たり前なんて状況は
まだほとんどできていません。
また、他鯖でも資産もしくは全てをオールリセットという解決法は
ありますが普通にプレイしてきたプレイヤーを巻き込む事に
なるので現実的ではありません。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 14:03 IP:60.56.41.53 ( 60-56-41-53.eonet.ne.jp )
- >>9
><RO止めて、二度とROに関わらない
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 海外ROがあるよ! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚).||
/ づ Φ
海外ROなら癌に献金せずに
ROがプレイできるよ。
そんなわけでいつものテンプレ。
iRO gate
ttp://irogate.infoseek.ne.jp
oRO便り
ttp://osro.blog5.fc2.com
RO海外鯖移住関連アンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/ROijyu/simple
- 18 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 14:35 IP:211.18.235.16 ( p211018235016.ppp.prin.ne.jp )
- そろそろ1〜3月の集計出るかな?
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 14:47 IP:218.222.31.245 ( u031245.ppp.dion.ne.jp )
- なんでIPで点の?
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 14:55 IP:203.192.117.127 ( shirakami203192117127.itakita.net )
- >>20
>>12
前スレのおかしな書き込みが増えた頃に出るようになって、そのまま継続っぽ。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 15:06 IP:163.136.11.232 ( sdi.senshu-u.ac.jp )
- その内時間がたって
装備そろった古い人(三減木琴イミュン特化あり)と装備そろった(店売りALL+4)
が臨時で一緒になった場合は、古い人の方がある程度あわせてやれば良いんじゃないか?
フェンもっていても、持ち替えしないとか、矢を銀から鉄とかに変えるとか
やり方はいろいろあるはず
以前初心者系G入って俺だけがカローラだったのでやった手だが…。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 16:08 IP:210.136.161.10 ( proxy160.docomo.ne.jp )
- JROからBOTが消えれば海外ROの魅力は激減だな。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 16:11 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- どうなんだろうな?普通に高校卒業学力の英語で必死で話しながらやるのはかなり楽しいとは思うが。
BOTから逃げる為だけに行った人は多いのだろうか。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 16:13 IP:211.13.30.171 ( flh1abc171.osk.mesh.ad.jp )
- カローラUに乗って〜亀島に出かけたら〜
覚醒無いのに気づいて〜そのままドライブ〜
早くも物によっては値上がり始めてるね。
ただ、箱枝なんかは、一般プレイヤーも出せるし高値で売れるんで救いはあるか。
正直、首都で見たコボc80k×280枚露天とかどうすんだって気はするけど…。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 16:41 IP:61.120.226.33 ( nzm0033.nzmcr2.thn.ne.jp )
- 海外だってBOTは結構な数いるぜ。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 16:45 IP:60.56.41.53 ( 60-56-41-53.eonet.ne.jp )
- >>26
iROとoROは少ないよ。高レベルBOTの姿はほとんど見ない。
通報すればちゃんとBANされる。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 16:51 IP:210.136.161.15 ( proxy165.docomo.ne.jp )
- BOTを解析なりして売ってる奴をハイテク捜査課なり税務署なり通報すれば
今なら多少は効果あるかね。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 16:52 IP:203.165.13.194 ( 203-165-13-194.du.home.ne.jp )
- >>28
その場合、ガンホーじゃなくてグラヴィティになるのかね、著作権者は
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 17:12 IP:203.141.138.74 ( 203.141.138.74.user.ad.il24.net )
- 前スレで装BOTが居ないと備揃わないとか言ってる人居たけど
俺は殆どの装備を自力で揃えたよ。過剰精錬で消えてしまうから
あんまり極端な過剰装備は無理だけど+6か+7程度なら自力でがんばれば
何とかなる範囲かと。BOTerだらけで適正レベルでも行く気がしなかった
狩り場にも行って金稼ぎしながらレベル上げられるわけで
悪い事なんか何もないです。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 17:21 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- +6+7にするためのs装備はどこから出てくるのかね。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 17:22 IP:219.126.24.144 ( p144.net219126024.tnc.ne.jp )
- ま、普通のゲームのように
欲しいアイテムはドロップする敵を狩るんだな
人に頼るなと。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 17:23 IP:220.212.101.144 ( ofsfa-06p6-144.ppp11.odn.ad.jp )
- >>27
> 通報すればちゃんとBANされる。
もう聞き飽きた。
よっぽど海外ROに人を集めたいみたいだな。
そんなに海外ROには人がいないのか?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 17:32 IP:221.243.158.114 ( usen-221x243x158x114.ap-us01.usen.ad.jp )
- というか、特化だの属性鎧だの、一人で全種はそろえられないのが、
想定されてるゲームバランスだと思うけどね。
「だれそれの動物特化完成まであと一枚、みんなでゴブリン狩に行こう」
「落)槍騎士火鎧所持」
「今度G狩りでおもちゃ行くんですがホルン盾貸してもらえませんか?」
こんな会話が飛び交うROを夢想している俺ガイル。
もう元には戻んないだろうけどね。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 17:33 IP:60.56.41.53 ( 60-56-41-53.eonet.ne.jp )
- >>33
iROは公式サイトでBANしたBOTの名前を公開しているよ。
ttp://iro.ragnarokonline.com/support/blockboardlist.asp
>そんなに海外ROには人がいないのか?
iROは4サーバもあるので少なくはないね。こんな感じ。
>プレイユーザー数はChaos、Lokiが2,500〜3,000程度、
>Irisが300〜700程度だと思います。時差もありますので詳細は不明です。
ttp://irogate.hp.infoseek.co.jp/irogate_unnyou.html
oROは1サーバーのみでプレイ数は800人ぐらいかな。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 17:59 IP:210.136.161.12 ( proxy162.docomo.ne.jp )
- 過疎だといわれる韓国でも20k〜30kは繋いでる。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 18:06 IP:219.102.50.181 ( pl181.nas934.okayama.nttpc.ne.jp )
- やべえええええええええええ。
窓手マップでSグローブを鑑定したらアイテムロストした orz
負荷が大きいから、こういうことも起こりえるのか・・・。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 18:09 IP:219.102.50.181 ( pl181.nas934.okayama.nttpc.ne.jp )
- って、代わりにアイテム欄に「弓用の指貫」が。
一緒に倒したガーゴイルが落としただけだった模様('A`;)
お騒がせしますた。
- 39 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 19:25 IP:61.198.169.229 ( p061198169229.ppp.prin.ne.jp )
- Freya鯖が一瞬鯖落ちました。
BOTer商人による枝7000本買い取りチャットが目撃されており、
フェイ&時計で大規模なテロが発生した模様。
BOTer共が・・・報復のつもりか
スレ違いスマソ
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 19:26 IP:203.141.138.74 ( 203.141.138.74.user.ad.il24.net )
- >>31
s装備って何が欲しいの?
メイルなんかはBOTが騎士団に出現する前に出したし
BOTが居ないと出せないようなs装備なんてある?キャラスロだって3つあるし。
BOTが居ないと装備が高くなって揃えられないなんて詭弁だよ。
昔は蟻穴に籠もってマジでビタタ目指したものだがBOTが多くなってから
ルートが怖くてそんな事してられなかっただけだし。
高く売れるのならみんなが狩り場へ行って狩るし、
それによって価格が下がったら購入する。ただそれだけなんじゃ?
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 19:32 IP:221.171.98.199 ( fla1aba199.iba.mesh.ad.jp )
- 伊豆B2でアコもプリも見かけないのに、
超速で走り回る&飛び回る騎士がいたんだが…
もう変則暗号破られたのか?
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 19:33 IP:222.228.34.212 ( ed212.afl45.vectant.ne.jp )
- 某BOTスレッド見てたら、どうもアリーナを通さず即BANされてるBOTがたくさんいる模様(笑)
1日で1day20枚使ってしまったとか、癌崩の人殺しとか色々混乱しているみたいで
正直笑ってしまったw
S装備がどうとかという話が出てるけど、あまり関係ないんじゃないかな?
実際過剰装備やカードがあんまりなくても狩りにはなるしね。
ちなみに私の現状装備(槍騎士ですが)
ヘルム+4
アイアンケイン
えらヘルム
メイル+4
マント+4
ブルータルシールド+5
グリーブ+4
シールドだけは露店でS有り&オークウォーリアーカードを購入して自力精錬しましたが
他は店売りの安定精錬のみです。
これでも、結構多くの狩り場で普通に効率だせますしね。
(西オークでLv70後半ぐらいから80半ばまで一気にUP、今はLv90間近でピラ地下でミノタウロス狩りやってます)
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 19:37 IP:219.102.50.181 ( pl181.nas934.okayama.nttpc.ne.jp )
- >>41
>昔は蟻穴に籠もってマジでビタタ目指したもの
懐かしいな。
昔、ドラゴンフライしかクリップを落とさない頃にビタタCを手に入れて、
結局クリップが手に入らないままアイテムリセット。
その後、必死になってビタタCを取りに行ったなぁ。
(辻ヒールすると、周りが大騒ぎするのがとても楽しかった)。
そのヒルクリは今でも大事に使ってるし、とても手放せる気がしない。
BOTが量産しないレアってこういうもんなのよね。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 20:01 IP:220.3.38.88 ( yahoobb220003038088.bbtec.net )
- BOTがいなくなれば代わりに人が増えて人が出すだけでしょ。
多少出る数は減るだろうけど装備なんて持っている人は既に持っているし
そんなに変わらない希ガス。
実際蟻なんか金銭的には美味い狩場にもかかわらずBOTのせいで殆ど人がいない状態だったわけだし。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 20:03 IP:222.149.144.134 ( p1134-ipbf13gifu.gifu.ocn.ne.jp )
- >43
掲示板の書き込みマジに受け止めんなよw
どうせここから出張してる奴の煽りだろ
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 20:34 IP:218.137.144.96 ( yahoobb218137144096.bbtec.net )
- とりあえず国センへの報告は無駄ではなかったんだね。
課金はしばらく見送るけど・・・
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 20:39 IP:210.253.213.36 ( nttfad2-036.246.ne.jp )
- 浮かれてるところ悪いがもう対応BOTできたみたいだな
一週間くらいはもつと思ったんだが・・
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 20:43 IP:221.189.21.115 ( p1115-ipad05okidate.aomori.ocn.ne.jp )
- yahoobbが語るなぁぁぁぁ
…スマン君等も被害者だよな
という前置きはさておき、
癌を信じるなっ
早ければ来週、遅くとも1ヶ月以内にはボロを出す、そこからが攻め時だ。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 20:51 IP:59.190.25.152 ( 59-190-25-152.eonet.ne.jp )
- >>48
釣られるのは自由だが、間違った知識を広めんようにな。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 21:03 IP:210.153.84.235 ( proxy125.docomo.ne.jp )
- BOTいなくなって、普通に炭坑や伊豆やSDで狩りが出来るようになった
あぁ、もうBOTはいないんだ。
こんなに嬉しい事はない・・・
マビに行った友人がびっくりしてたよ
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 21:06 IP:222.147.225.61 ( p2061-ipbf605osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >>51
まだ一週間も経ってないぞ。安心するのは早い。
BOTerは生活かかってるから執念深いのは分かってるだろ?
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 21:17 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- とりあえず、各所廻って状況確認してきた。
ここで開示しても問題なさそうなので現状説明。
・今回のプログラムの解析はBOTTERは完了している。
・しかし、パケット監視という形でガンホー(久しぶりにこの綴り使うわ・・・)が
黒だと分かる垢は即BANしているので対応版でプレイしても意味が無い。
・この状況を打開するためにはkoreに代わる新プログラムを開発しなくちゃいけない。
・つまり重くはなるが、当分はBOT天国はなくなるはず。
ここまでは決定っぽい。あとは、プログラマーが新BOTプログラムを作る意欲を持ってる
かどうかなんだが、これは正直読めないなあ。
RMTが市場として成立している以上可能性は十分あるんだけどね。
少なくとも、koreの蔓延による異常状態は解決したと思っていいと思う。
メール出してた連中とガンホー、グッジョブ
あとは、俺の勝手な予想。
このスレ、次の目的見出せずに7で終了する希ガス
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 21:25 IP:60.237.23.75 ( tph1abr075.tky.mesh.ad.jp )
- でもそれってガンホーが監視辞めたら、即BOT復活か
なんつーか今の平和は蜘蛛の糸で繋ぎ止められてる感じ。。。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 21:26 IP:220.109.130.18 ( i220-109-130-18.s02.a027.ap.plala.or.jp )
- 俺も当面は納金見送りだな
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 21:32 IP:219.66.214.182 ( sddfa-04p5-182.ppp11.odn.ad.jp )
- 708 名前: ぼく悪性プリオン 投稿日: 2005/04/14(木) 21:24:47
>>701
それをするなら患者のサイトへ
「重くなったから改善してくれるように言ってみない?」
と患者たちをうまく誘導する書き込みしたらいいんじゃない?
レアが出回らなくなって後悔してるやつもきっといるだろうからな
---------------------------------------------------------
必死だなぁ。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 21:35 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- 7で修了するといいねぇ。
8の出番がこないといいねぇ。
ガンホーおねがいしますわぁ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 21:44 IP:211.14.228.238 ( d-211-14-228-238.cable.katch.ne.jp )
- ヒルクリ買う金ができてやっと買取立てようと思ったところに
これで、相場釣り上げられて断念した漏れは痛し痒しだが、
単に正常な世界になっただけだと諦めた。
これで完全にBOT消えるならこれでやっとRO元年だな。
レア集めが楽しくなるってもんだ。廃の別キャラと転職前臨時で
廃装備要求されるのは鬱だが。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 21:48 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- 今まで散々、一般ユーザを不快にしてきたBOTerには、さらに地獄に向かって歩んでほしいところ。
不正アクセス禁止法がDoS攻撃も対象にしてくれていれば、癌も告訴が可能なんだろうけどなぁ。
もっと他にBOTer及びBOT開発者を取り締まれる法律は無いものか。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:06 IP:210.136.161.13 ( proxy163.docomo.ne.jp )
- 今までは限りなく黒に近いキャラクターを黒と断定できず野放しにしていたわけだが
今度の対策で黒を黒と示す証拠が残るようになったということか。
これなら今までと同じ労力で数倍のBOTをBANできるだろう。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:33 IP:219.126.19.86 ( p086.net219126019.tnc.ne.jp )
- さっきピラ3行ってきたんだが
BOTなのか必死狩りなのかドロップ全無視な騎士が(倒して即走り去る
・・・そんな訳ないよな(´∀`;)カンガエスギ
EXP1.5倍期間だし・・・
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:48 IP:203.136.10.221 ( fla1aat221.fko.mesh.ad.jp )
- なんでも、特定のパケを吐くか吐かないかでいると
プログラムによってアリーナ通さずに即BANされるらしい。
BOTerが揃って言うのは、動くんだけど倉庫に帰ると即BANらしい。
koreでいくら動くように頑張っても無駄みたいでつね。
ニートBOTerさんお疲れでした。
「BOTは終わった」この事実を素直に受け入れましょう。
明日からちゃんと職安に行くように。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:57 IP:222.150.7.226 ( i222-150-7-226.s02.a004.ap.plala.or.jp )
- >>58
BOTがいなくなったあり地獄で、
ルートの心配せずにビタタ狩りすればいいじゃないか。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 22:58 IP:211.131.228.38 ( ssjfa-02p1-38.ppp11.odn.ad.jp )
- BOTerが揃って言うのは当たり前で、9割9分が見本どおりの同じ設定だからだな
抜け道が広まれば全員戻ってくるから安心出来ない
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:13 IP:211.14.228.238 ( d-211-14-228-238.cable.katch.ne.jp )
- >>63
いまさら蟻の巣オンラインなんてできねえよ・・・
しかもビタタ少なすぎだし。
それだったらヒルクリなんてなくてもいいってもんさ。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:16 IP:221.113.167.55 ( p11055-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>65
貴方が出来なくても出来る人は居ます…それだけの事。
自分で出した天然品だけので構成してる自分ガイル
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:17 IP:219.110.83.119 ( h219-110-083-119.catv01.itscom.jp )
- スレ違いなのはともかくとして
BOTが昨今のように流行りだしてから全てレア品が↑になったような気がするが如何なものか
如何なものか
ボンゴン帽みたいなのもあるかもしれんけど昔はスイジェンとかもっと安かったろ
何度か言われているがむしろBOTのせいでインフレになった気がするがどうか。
>>65
クマクマ
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:19 IP:221.113.167.55 ( p11055-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>67
BOTerの財布に合わせて値段高騰してただけじゃ…
産出Zeny量が本来の数値に戻れば自然と相場元に戻るさ。
価格操作必死にな奴が既に沸いてるけど。
- 69 名前:67 投稿日:05/04/14 23:24 IP:219.110.83.119 ( h219-110-083-119.catv01.itscom.jp )
- >>68
だよなぁ
後>>65
よく読んでなかったorzすまない
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:24 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- しかしBOTer系スレ見てると思うが、生活かかってて必死な奴が多いな。
今まで成り立っていたものは、他ユーザの怨念でつくられた虚像の足場だと、
何故気づかないものか。
まあ、今は足掻き苦しむ姿を見て嘲笑おうぞ。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:30 IP:222.147.46.201 ( p3201-ipbf11aobadori.miyagi.ocn.ne.jp )
- 割とよく聞く話しだけど日本はBOT考慮してレアドロップ率低いってのはほんとなの?
それほんとなら、このまま行けばドロップ率うpも無くはないとか妄想してる。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:30 IP:221.113.167.55 ( p11055-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>71
当分このままでいいよ。
まずはBOTの居ない基盤を作らないとお話にならない。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:39 IP:222.3.92.234 ( zh092234.ppp.dion.ne.jp )
- >>53
どんなパケットになったか分かったことを指すなら解析出来たことになるが、
koreに組み込むのはまだまだ無理ですね。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:44 IP:221.113.232.53 ( p4053-ipad12gifu.gifu.ocn.ne.jp )
- BOTERのサイトが、警察から警告が来て、閉鎖したという書き込みを見たのですが
本当でしょうか?
もし本当なら、知っている全BOTサイトをガンホーに送れば
今なら動いてくれるかもしれませんから。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:48 IP:61.116.157.72 ( kcnfa-01p1-72.ppp11.odn.ad.jp )
- うむ
レアいらね
BOT消してくれ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:48 IP:60.36.139.119 ( i60-36-139-119.s02.a008.ap.plala.or.jp )
- 警察から警告って・・・罪状は?
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:51 IP:59.190.25.152 ( 59-190-25-152.eonet.ne.jp )
- 警察じゃなくて、法人団体?って話だったはず
本当か嘘かは知らないけど
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/14 23:56 IP:219.110.83.119 ( h219-110-083-119.catv01.itscom.jp )
- >>71
確か逆だったような、一部高いだけで。
後法人団体だたね
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:02 IP:219.104.57.254 ( nttksm009254.tksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>71
逆に貨幣取得が容易になったりレアドロップ率が上がるとゲーム寿命が縮む?から
運営側としてはしたくないんじゃないかな〜?
現状の貨幣価値が高くて、レアドロップ率が低いからRMTが横行するんだろうね・・・
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:18 IP:211.14.228.238 ( d-211-14-228-238.cable.katch.ne.jp )
- 勘違いしてるやつが結構いるが、BOTは収集品捨てていく奴が多いから
レア供給量に対して貨幣供給量はずっと少ない。よってBOTマネーが
消えたって物価上昇は確実。
仮に今がインフレだというなら>>79のいう「現状の貨幣価値が高くて」
は矛盾するしな。インフレなら貨幣価値は低くなる。
今後インフレで貨幣価値下がればRMT目当ての中華の収入も減って
二度うまいわけだ。
もっとも冷静に考えればレイドは生身がよく狩るしGD3はBOTが消えた分
生身が取って代わるだけだからウィスパcなんかも供給はそれほどは減らない。
一方で経験値まずくて一発当たらないと収入がカスな狩場のレアは
供給が著しく減るから相場もかなりあがるだろう。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:22 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- 先行き不透明な市場の将来だけど、コレだけは言える。
フェイヨンDや炭鉱、スフィンクスD・伊豆DなどコレまでBOTの
聖地と呼ばれていた場所の特産品は値上がる。
出荷量が劇的に落ちるんだからそれは当然。
でも、まだ手が届くレベルだと思う。
狩場としても機能するレベルだからね。
ビタタC、コレはもう手が届かない遥か高みに飛んでいく。
カリッツ並、またはそれ以上になるはず。
経験値、それ以外にもレアDROPの多い古城産出の
カリッツ・深淵に対して
「経験値論外・レアビタタCと妖精耳のみ・マヤパープルいる
素敵環境・BGMが陰気で鬱になること請け合い」
の蟻穴限定ビタタCは、そもそも根気強く取りに行こうと
いう気にすらならん(普通の人なら
WIZとか育ててて、「あと一歩でビタタC買えるぞ〜!
でも、フェンも欲しいしどうしようかな〜」とか思ってる奴は
問答無用で借金してでも今のうちにビタタC買っとけ。
来週メンテで鯖元通り、BOT復活とかいうウルトラCでもない限り
ビタタCは天井知らずのはず。
というか、ベル鯖でのビタタC持ちがどういう神扱いになるか目に浮かぶよ・・・。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:25 IP:221.113.167.55 ( p11055-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 産出でようやく稼げる様になるんだしBOT居ないなら物価高くてもいい。
昔のスタイルは良かったのになぁ…と思ってたがまたやる気が出てきたよ。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:28 IP:219.107.4.238 ( tph1aaf238.tky.mesh.ad.jp )
- BOTいなければ今でも+6とか+7で装備ですげぇ!!っていう状態だったんじゃないかなぁと。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:31 IP:211.14.228.238 ( d-211-14-228-238.cable.katch.ne.jp )
- >>81
まあそこまで値上がりすれば自然と一攫千金狙いのプレイヤーも
増えるがな。むしろ新鯖は新人も多いし他鯖から息抜きで来る人も
多いだろうから蟻通過点の人多くて供給はまだ恵まれるはず。
旧鯖のほうがずっと絶望的。
もっとも誰でもそこそこがんばればヒルフェン手に入れられたことが
異常だったと考えるのが妥当ジャマイカ。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:32 IP:220.4.112.27 ( yahoobb220004112027.bbtec.net )
- 物価はどうだろうなぁ。
消費も落ちるから、一般鯖だと一時的に上がりはするけどそのうち落着くんじゃない。
完全新規のベル鯖とかマイグレ鯖はどうなるかな…。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:35 IP:60.237.23.75 ( tph1abr075.tky.mesh.ad.jp )
- >>83
だね。2年ぐらい前は+10防具なんて神器だ!って言われてたなぁ
それでも+7防具はかなり普及してたけどさ
最初からBOTがいなかったら、大分違う世界になっていただろうね
ただ、Gvに関しては絶望的に防衛有利になって、とっくに廃れていそう
別にそれでも構わないけど
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:36 IP:59.190.25.152 ( 59-190-25-152.eonet.ne.jp )
- 今金もってるやつは、ビタタなんて当然持ってるだろうしねえ
昔ほとんどBOT居なかった時代でも、ビタタは上位層に行き渡れば徐々に値下がるだろうと言われてたよ
精錬で壊れるものでもないし、現在鯖に大量にあるから大して変わらんだろう
ベル鯖は、まあ昔と同程度の値段にはなるだろうね
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:36 IP:219.185.0.5 ( yahoobb219185000005.bbtec.net )
- 俺はビタタ自力で手に入れたがな。まだマヤーパープルがくる前の話だが。
というか、GD2とか蟻地獄の今のMob配置ってBOTシフトだろ?
BOTが壊滅状態になったと確認できたらまたフリオニに戻るんじゃないか?
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:38 IP:211.14.228.238 ( d-211-14-228-238.cable.katch.ne.jp )
- >>87
「昔ほとんどBOT居なかった時代」ってのは突っ込むべきところか?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:39 IP:59.190.25.152 ( 59-190-25-152.eonet.ne.jp )
- >>89
ついこの間までに比べれば、ほとんどBOT居ないと言っても全く差し支えないと思うけど・・・
それともそういう意味じゃない?
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:40 IP:220.217.81.3 ( ze081003.ppp.dion.ne.jp )
- ガンホーはもう完璧な対策したしこのスレもいらないね
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:43 IP:221.184.108.172 ( p1172-ipad34hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp )
- 次に流入してくる外国人RMTERに備えるんだな
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:44 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- 以前のBOT氷河期がフェン鯖ログイン数-1000
今回は-1700
前回のBOT氷河期がいつかは覚えてないが、1.7倍まで増えていらっしゃる。
BOTがほとんどいなかった〜というとコモド前かいな?
しかし1.7倍はすげぇよなー
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:47 IP:219.61.156.77 ( yahoobb219061156077.bbtec.net )
- 逆に言えば蟻穴はいい狩場になるな
BOT消滅によるローヤル蜂蜜の高騰、各種属性原石もでる
需要の高いアンドレcに一級レアのビタタc
ドロップ放置BOTもいなくなるから満腹蟻に食われて消滅するリスクも少なくなる
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:51 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- 古代アクセサリや、新規参加者、いるかいないか分からないが
BOT激減を知って復活して装備買い戻すプレイヤー(いないかも? 笑)が
存在する限り、ビタタCが行き渡る事はないと思うぞ。
3Mとかまで値下がったのは、やっぱりBOTがいたからの一因に尽きるし。
まぁ、確かに一攫千金狙う勇者はいるだろうけど、今もう5Mとかに
上がり始めてることだし早めに買っておいた方がいいとは思う。
というか、俺ビタタに拘りすぎだな。でもしょうがないんだよ。
空き瓶集めに行って紫にヌッコロされて以来、あそこはトラウマで・・・OTZ
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:52 IP:211.14.228.238 ( d-211-14-228-238.cable.katch.ne.jp )
- >>94
ローヤルと蜂蜜は崑崙で山ほど取れる罠
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 00:59 IP:219.106.85.57 ( ntt2-ppp311.osaka.sannet.ne.jp )
- 以前新鯖ができたときはビタタは2Mだった。
それを考えるといずれ下がると思うけどね。
問題は、本当の新規プレイヤーをマビ等の他のMMOに
ほとんど取られちゃって、ROにはこないことかもね。
今の新規はほとんどリアル友達だっりして、ヒルクリも
木琴も駆り放題だしな。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:01 IP:222.5.253.71 ( zk253071.ppp.dion.ne.jp )
- 今更ROからBOTがいなくなっても、
引退していった仲間は戻ってこない
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:01 IP:60.37.97.22 ( p4022-ipbffx02kokuryo.gunma.ocn.ne.jp )
- 一部うわさでチートツールであるTS?が解析されて、再び使用可能になったと聞きました。
ネタであってほしいのですが、まんがいつこれが本当だとするとBOTも解析される可能性もあります。
この対策が一過性のものではなくなるよう、ここでふんばってこのスレも盛り上げていきましょう。
前回同様のぬか喜びになりませんように・・・
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:08 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- >>99
たぶんその辺は大丈夫かと。
その新ツールの作者が無知で、プログラムは素人同然だそうな。
(満足にグローバルフックすら組めない)。
とりあえず場所は判明したから癌に通報だな。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:09 IP:219.61.156.77 ( yahoobb219061156077.bbtec.net )
- >>96
いや、だからその崑崙でBOTが異常なまでに産出してた分がなくなるだろ?
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:14 IP:219.106.85.57 ( ntt2-ppp311.osaka.sannet.ne.jp )
- >>99
そのへんは、本気で癌がBOT排除を決めたなら問題ないと思う。
これまでもよく言われてきたけど、クライアントエミュレータを排除するのは
それほどむずかしくはない。ただ単に、運営側が排除したくなかっただけ。
不正パケを送ってくるクライアントをプログラム的に自動的にBANしてしまえば、
だれも怖くて動かせなくなる。
いくら動きますよって言われても、100%の信頼がないと動かせないよ。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:17 IP:221.113.167.55 ( p11055-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>101
空いた分狩りに行く人が増えるから価格多少高くなるぐらいで変わらずじゃ。
むしろGv衰退気味だから産出してもあまり意味が無いかもな。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:50 IP:211.1.193.226 ( grapefruit.aitai.ne.jp )
- >101
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:52 IP:211.1.193.226 ( grapefruit.aitai.ne.jp )
- 途中送信しちゃったよ
>101
それなりに高レベルのローグがまじめに1時間狩るだけで
ローヤルやマステラはかなりの量が手に入るよ
そこまで圧倒的に需要>>>>供給ってわけじゃないし
値段は上がるかもだけどそんなには変わらないと思う
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 01:59 IP:220.217.81.161 ( ze081161.ppp.dion.ne.jp )
- 外国人RMtって中国人どものことか
別に自分の狩場に来なければいいや
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 02:06 IP:220.147.253.187 ( ntoska132187.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- 崑崙のロー、マス、ハチミツはどう考えても
弓支援ペア>ソロアサローグ>BOT
だろう。
まあまず値上がらんわ
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 02:16 IP:220.104.79.39 ( p1039-ipad21funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- おれのBOT垢住所適当だったけどBANされてないぞ?
つーかM78星雲とかムーミン谷はBANされてたけど、実際にある他人の住所だとBANされないしな
かといってミジンコだから、何も出来ないし配布来るまで待つよ
レート上げ様と必死な中華わろす
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 02:26 IP:59.190.25.152 ( 59-190-25-152.eonet.ne.jp )
- コンロンでペアなんて、ハエ使えないから全く稼げんよ・・・
ハエ飛びまくりで殲滅力最大の槍騎士か、スティルがあるアサログかどっちかだって
値上がらないだろうってのは同意
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 05:23 IP:43.244.104.44 ( 44.104.244.43.ap.yournet.ne.jp )
- BOT板の方じゃもう他で対応BOT出回ってるから、とせかしてる人いるけど
これって本当なのかね?
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 05:26 IP:58.0.56.243 ( nttkyo290243.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- 価格操作。
本当に板レベルでオープンに出回ってるなら、狩場がBOTだらけになってるはずだろ。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 05:36 IP:203.136.198.177 ( fla1aaa049.oit.mesh.ad.jp )
- 少なくとも、まだ完全且つ安全に動くBOTはいない模様。
今出回ってるのは、動くことは動くけど不正パケット感知されて即BANされる奴。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 07:52 IP:202.208.148.132 ( o148132.ppp.asahi-net.or.jp )
- ちょっと待った。一つ激しく突っ込ませて欲しい。
>>106
その考え方が数日前までの惨状を作り上げた、第一の要因だと思わない?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 08:36 IP:220.104.79.39 ( p1039-ipad21funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- だから新型は高いんだって
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 09:13 IP:210.155.212.139 ( c212139.ppp.asahi-net.or.jp )
- 相場荒れるから今のうちに買い物しとけ系の書き込みが
BOTer露店のアイテム処分の為の書き込みに見えてしまう
少なくともひと月は露店から買い物したくないし
露店出すのも躊躇われる自分がいる
まいったな、考えすぎかもしれないのに
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 09:18 IP:210.198.142.94 ( w142094.ppp.dion.ne.jp )
- >>113
私はBOTなんて使ってませんが?
私のせいでBOTまみれのゲームになったんですか・・・そうですか
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 09:34 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- >>106=>>116
病院に行ったほうがいいよ、抗鬱剤でも処方してもらいなさい。
>>113は、全く貴方がBOT使用者だなんてこと言ってないし。
彼の書き込みを代弁すると、
「その『自分の目に見える範囲に邪魔者がいなければ俺には関係ないという』
考え方が、数日前までの『BOT天国を見逃し通報しないで生き長らえさせる
という』惨状を作り上げた、第一の要因だと思わない?」
という意味なんだと思うよ。むしろ、それ以外どのように取ればいいのか
分からない。なんで、貴方がBOT使用者だと言ってると思ったのかな。
ぶっちゃけ、今回のショックで凹んで冷静な判断が出来なくなってる
BOTさんと考えたほうがしっくりくるくらい、貴方の書き込みは異常。
まあ私の考えすぎだと思うけど。
とりあえず、そう思われてもおかしくないくらい、今の貴方は
情緒不安定ですよっと。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 09:37 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >116
藻前のせいじゃないが、結局自分に迷惑かからなければそれでいいや、
で色んな人が妥協してきた結果について言いたいんだと思う。
結局妥協しきれない所まで来てこういうスレができてたぶん成果が
あがったのが現状。
なんでこんな当たり前の事説明しなきゃならないんだろうな。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 09:39 IP:219.185.0.5 ( yahoobb219185000005.bbtec.net )
- どうせ煽りだろ?
掲示板で知能退行起こしてる奴の相手なんかするなよ。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 09:52 IP:220.214.158.192 ( zd158192.ppp.dion.ne.jp )
- あ、ここIP出るの忘れてたwwww
ここじゃもう煽りはデキネ糞が
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 09:59 IP:61.200.103.6 ( p006.net103.tnc.ne.jp )
- >>120
もうちょっと頑張ってよ、そこで撤退宣言じゃつまらないでしょ
さて、国民生活センターにメールするネタが無い・・・
この現状を見て引退した人は戻ってきているのかなぁ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 10:07 IP:220.220.137.27 ( i220-220-137-27.s02.a008.ap.plala.or.jp )
- う〜ん、BOTがいれば荒れる、消えても結局荒れる・・・
もうちょっと文化レベルを上げないと、君達が馬鹿にしてる某国と程度が変わらないよ。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 10:09 IP:222.147.177.111 ( p2111-ipbf611osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >>121
そう簡単には戻らないだろ。長期間続けば戻ってくる人は多いかもな。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 10:39 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>122
匿名掲示板の文化レベルは「便所の落書き」です。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 10:48 IP:61.204.6.202 ( p061204006202.ppp.prin.ne.jp )
- RMTの値段変動全然ないのね。意外。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 10:51 IP:61.198.143.110 ( p061198143110.ppp.prin.ne.jp )
- いやむしろ下がってる位か・・・相場が読めぬ。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 11:25 IP:211.131.228.38 ( ssjfa-02p1-38.ppp11.odn.ad.jp )
- お手軽さが売りだったのに。
ちゃんと管理するくらいならやらないって事だな
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 11:42 IP:218.221.119.183 ( pdd77b7.urawac00.ap.so-net.ne.jp )
- BOTってやっぱ多重起動してんだよね?
ってことは、減った人数分=減った垢数ってことではないよね。
スロットの一つが商人だとしても
見た目減った数の半分しか垢としては減ってないって事かな。
一つの垢で複数の鯖で同時起動してたらもっと…
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 11:46 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>128
ありえないありえない
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 11:47 IP:203.192.117.127 ( shirakami203192117127.itakita.net )
- 公表してたのはトータルだから休止中とかも入ってるはず。
半年は残るらしいから、半年は100万アカキープできるって事でガンホー頑張ってm
そこまで引っ張ったら契約切れまでラストスパートだから・・・どうなっちゃうんだろ・・・
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 11:51 IP:219.113.66.6 ( 006066113219user.quolia.com )
- ところで情報漏えいはどうなったのん?
個人情報流出:市民1万人分、ウィニー感染 秋田・湯沢市 4/15
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050415k0000m040137000c.html
同市は「市民のみなさまに深くおわび申し上げる。再発防止の取り組みに万全を期し、
個人情報の管理を慎重に行うよう徹底したい」とコメントした。
秋田・匿名の不審電話相次ぐ/湯沢市、市長選アンケート装う 3/23
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050323f
名前を教えたなどの被害は確認されていないが、市選管は「個人情報が流出する可能性もあり、
安易に答えない方が望ましい」と話している。
手遅れだよ!!!
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 12:36 IP:220.213.91.72 ( z72.220-213-91.ppp.wakwak.ne.jp )
- パッチ変更点スレより
100 (^ー^*)ノ〜さん sage 05/04/15 00:07 ID:MZ3a+GzO
んでもさ、思ったんだが
重いと癌に文句つける(言いがかりでも)のは居るだろうが、
普通に動く状態でBOTいNeee!!精神的ストレス大激減ひゃっほーい
と癌に文句(?)つけるやつはまずいないわけで。
あれだなぁ。ふつーに動く人も、多少重いが動く人も、自分の状況と
「今後も継続して対応されることを期待します」くらいのことは、
アンケートなりご意見ご要望で突っ込んどいたほうがいい気がする。
ま、ゼロピーがおいしかった時代から較べれば、3秒くらいラグろうが
死にゃしないけど。あの頃は30秒ラグって再始動した瞬間に床に
寝転がってることも多かったしな。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 12:52 IP:210.143.35.14 ( tyo104.gate.nec.co.jp )
- んじゃ皆で投げようぜ
サポートに関するアンケート
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=8eeb5483-bea7-4daf-897e-928a8b830b9e
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 13:09 IP:220.108.98.254 ( i220-108-98-254.s02.a014.ap.plala.or.jp )
- >>121
休止中だけど今月一杯は様子見かなぁ
とりあえず癌崩頑張れとメール送るか
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 13:18 IP:222.147.177.111 ( p2111-ipbf611osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >>134
癌呆は癌ばっても頑張らない。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 13:19 IP:211.18.235.79 ( p211018235079.ppp.prin.ne.jp )
- BOTがいないのが当たり前
BOTが崩したバランスが戻って初めて対策が成されたと言える
現在まだ3合目くらいだな。やつらの資金が尽きて禁断症状が出るまでは
安心してプレーできんわ。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 13:22 IP:219.115.119.222 ( zaqdb7377de.zaq.ne.jp )
- >>132
>普通に動く状態でBOTいNeee!!精神的ストレス大激減ひゃっほーい
>と癌に文句(?)つけるやつはまずいないわけで。
まぁコピペに言っても仕方ないけど管理会社が管理するのが仕事であるわけで
今までそれが出来てなかっただけで。
それはそうとウチの鯖じゃ、青箱を必死に価格操作しようとしてる奴がいるみたいなんだが…
これは…Boterが必死になってる影響なのかな?
キャラ名メモってたほうがいいのかなぁ…
- 138 名前:sage 投稿日:05/04/15 13:31 IP:60.83.58.8 ( yahoobb060083058008.bbtec.net )
- 別に価格操作なんぞ まったくもって合法。
そこまでやっきになったらつまらんよ。
ボットもいなくなりそうなかんじだし楽しくやろうよ。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 13:49 IP:202.141.203.139 ( snt5-p139.tcom.hi-ho.ne.jp )
- BOT居なくなってzeny価値が少しでも上がり、RMTの相場がまた浮上するものだと思ってたけど、あまり変わってないのか…
しかし何時の間にIP表示されるようなったんだこのスレ
荒れたりしたのか
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 13:51 IP:202.141.203.139 ( snt5-p139.tcom.hi-ho.ne.jp )
- 成る程、やっぱ荒れてたのか
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 14:18 IP:219.161.140.75 ( p9075-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>136
生まれてから今日まで、毎日一発頭を殴られていた男がいた
ある日、なぜか彼は一度も殴られずに一日を終えた
彼は言った「今日はなんていい日だったんだろう」
これ今の状況ほんとよく表してると思う
根本的に前の状況がおかしかったわけで今の状況にとりあえずマンセしちゃってる人多いような気がする
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 14:24 IP:203.165.13.197 ( 203-165-13-197.du.home.ne.jp )
- >>141
少なくとも状況はよくなったんだから、ひとまずはマンセーして悪いのか?
それも今までよりもある程度効果的な対策が成された事も事実だし。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 14:32 IP:61.119.236.48 ( p1048-dng69chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- 癌呆癌ばってますっ
↓
ガンホー頑張ってますっ
ランクアップしたよね
このまま、ずっとBOTいなくなったら
ガンホー様と呼んでもいいな
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 14:33 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>141
そんな事は100ぐらい承知でマンセーしてます
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 14:34 IP:203.192.117.127 ( shirakami203192117127.itakita.net )
- 今はマンセでもいいが、メンテでどうなるか。
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113466598/251
破られてもメンテでなんもしなかったら、前の糞に逆戻り。
これからだよ これから〜
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 14:38 IP:203.165.13.197 ( 203-165-13-197.du.home.ne.jp )
- というかこのスレ、趣旨が限定されすぎなのかも。
正直センターに訴えて、それが集計に載り、癌に改善要求が行き、NHKでも取り扱われた。
そして新しい暗号化でBOT対策が来てミジンコBOTer全滅と、ひとまず成功したわけだし、
これからはセンターに訴えるスレではなくて、このBOTがいない状態の維持を癌に訴えるスレでもいいかも。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 14:40 IP:222.15.179.23 ( zs179023.ppp.dion.ne.jp )
- >>145
お前他人のレス何でもかんでも本気にするなよ。
BANパケなんてあるわけねーだろ。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 14:45 IP:203.192.117.127 ( shirakami203192117127.itakita.net )
- >>147
なぜBANパケに拘るのかと。
本題は破られたときどう動くかって話ね。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 14:47 IP:219.122.220.230 ( 219-122-220-230.eonet.ne.jp )
- >>53-54,121
>このスレ、次の目的見出せずに7で終了する希ガス
>でもそれってガンホーが監視辞めたら、即BOT復活か
>なんつーか今の平和は蜘蛛の糸で繋ぎ止められてる感じ。。。
癌の今までのやり方
(NHKや国民生活センターが動かないと行動しなかったのかな?)
が許せず、管理会社として信用できない、という人は
”グラビティに管理会社を変えて貰うスレ”
>重力へ日本語でメールする場合のメールアドレス japanese@gravity.co.kr
>重力の連絡先ページ ttp://www.gravity.co.kr/eng/about/contactus.asp
をスレ立てして続ければいいんじゃないの?
またBOTが激増したり他の問題が出てきたら
”国民生活センターに訴えよう”スレを再度立てればいいんじゃないかな。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 15:10 IP:219.98.81.208 ( p6251d0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp )
- "BOTが接続できないように対策された"のは確かですが
"全てのBOTキャラクターが処罰された"わけではないんですよね。
次に国民生活センターに送るのは
「管理が健全ではなかった時の後始末がなされていない現状について。」
でしょうか。
BOTzenyの回収についてはあまりに現実的ではないので言及できませんが。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 15:13 IP:203.165.13.197 ( 203-165-13-197.du.home.ne.jp )
- >>150
まぁ送るのは自由だから止めはしないが、なんかそれは違う気がする
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 15:32 IP:210.153.84.193 ( proxy101.docomo.ne.jp )
- 人形が消えて赤芋にマジが戻ってきた。
これまで人形を避けて無理して上級狩場に行っていた層が適正狩場に戻ることで
狩場全体の環境改善が期待できる。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 15:53 IP:61.125.103.99 ( zaq3d7d6763.zaq.ne.jp )
- まだ対策されてそんなに日が経ってもないのにここの活動を終らせたくて仕方ないヤツがいるな
単にセッカチなダケかもしれんが
とりあえず今はムリに国民生活センターに送らなくてもいいんじゃないか?
様子見しつつboterどもの動きを報告しあう程度の休止状態を維持するだけで十分だろ
今回の対策が通例通り無駄に終ってまたbotやチートが溢れ出してもそれらを放置し出したら
その時また改善の通達してもらうためにを送るってことで
まだまだ送りたければ今のところは現在までの経緯と
これからどうなったらガンホーがまた職務怠慢として第三者として認知できるかの指針くらいにしとこうぜ
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 16:11 IP:222.147.177.111 ( p2111-ipbf611osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- だな。ちょっと一時的にBOTが減ったぐらいで満足してるようじゃダメだ。
今しばらくは静観しておくのが一番の上策だろう。
このスレの役目が本当に終わるのはBOTer共が諦めたときだよ。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 16:27 IP:203.179.93.21 ( 203-179-93-21.cust.bit-drive.ne.jp )
- >>150
タイトルは【BOT撲滅運動】になってはいるが正確には【BOTツール撲滅運動】。
【BOTツール利用キャラクター撲滅運動】とはまた違う。
違うが国センへ送る内容としては間違ってない、とういか今はその内容くらいでしか国センへは送れないな。
奴らが残っている限り運営側として不健全な管理しかできていないというのも確かではあるしな。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 16:28 IP:203.179.93.21 ( 203-179-93-21.cust.bit-drive.ne.jp )
- >>155
間違えた。
×不健全な管理しかできてない
↓
○完全に健全とは言えない管理である
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 17:10 IP:202.223.89.48 ( pdf5930.chibnt01.ap.so-net.ne.jp )
- いや〜BOTがきれいさっぱりいなくなりましたね
ついでに色んなツールも使えなくなってるようで
これでマビノギに流れた人たちきっとかえってくるね
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 17:32 IP:220.150.207.109 ( 109.207.150.220.ap.yournet.ne.jp )
- 戻るわけねーだろwwww
つか、BOT使えなくなっても使ってたデータは残ってるしwwwwww
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 17:33 IP:210.249.148.2 ( bl2.opt2.point.ne.jp )
- 時間たちすぎてもうマビに順応してしまうぐらいの時間は立ってしまったよ
さすがにROは3年前のゲームデザインだし戻るほどの魅力あるかというとちょっときついかな?
それとBOTの数で水増ししていた接続人数の激減も影響して
過疎ゲーなイメージも付いてしまってるのが問題・・・。
もう2年早ければね・・・。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 17:35 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- BOTが消えて接続者が減ったといっても
無料サービス期間中のマビノギの4〜5倍はいるからな。
ROが過疎ならFF以外のネトゲは全部過疎になってしまう。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 17:41 IP:210.249.148.2 ( bl2.opt2.point.ne.jp )
- ROはアクティブなプレイヤーほとんど居ないからな・・・。
他ゲーはほとんどの人が動いてる
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:00 IP:211.124.94.112 ( zaqd37c5e70.zaq.ne.jp )
- ゲームデザインだけならROが最高だなあ・・
視点回転できるクォータービューで一番まともなキャラ絵なのがROだし
スキル連打できる辺りが好きだ
まあお陰でクリック放置キャラは自分じゃ使えないわけだが・・
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:00 IP:211.18.235.213 ( p211018235213.ppp.prin.ne.jp )
- koreスレによると限定的ではあるが
かなり動けるようになってきたっぽい
次のメンテで何もしなかったら来週の週末には元に戻るかもよ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:08 IP:59.133.220.22 ( zu220022.ppp.dion.ne.jp )
- 生活センター更新きてるぞ
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:11 IP:210.136.161.10 ( proxy160.docomo.ne.jp )
- だいじょーぶ
もし今週中にBOT増えたら、さすがに対策するだろう。
オフミ以降が勝負じゃないかな
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:11 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- >>164
オンラインのオの字もないような…
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:12 IP:61.203.67.52 ( fla1aae052.chb.mesh.ad.jp )
- ROやめてずいぶん経つんですが、BOT対策されたと聞いてちょっとここ覗いてみました。
今もまだBOT動いていませんか?
と、パンヤ>マビノギとやってるんですが、このタイミングってどうもTV放送と他のMMOの
サービス開始時期とにあわせてやってるように見えるんですよね。
ある情報サイトさんがマビノギに遷ったりを見て危機感感じたんじゃないのかなと。
本当はもっと早く動けたんじゃないかと思ったりします。
でも今でも遊んでる方たちがストレスなく遊べるようになったのはなによりです。
余裕があったらそのうち除きに行くかもしれませんが、その時もBOTのない世界でいますように。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:26 IP:219.107.4.238 ( tph1aaf238.tky.mesh.ad.jp )
- >>166
PDF見れ。オンラインゲームの相談が多いと※つきで書かれてる。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:27 IP:211.18.72.228 ( k072228.ppp.dion.ne.jp )
- >>167
残念、もう対策されそうです。
今はまだ知識がある奴のみですが、来週のメンテで何も変わらなかったら爆発的に戻りる感じ。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:29 IP:218.45.176.173 ( k176173.ppp.asahi-net.or.jp )
- NHKと実は組んでて、対策はすでに完成させてて
んでNHKにBOT放送頼んで
BOT問題あるけど、うち等は解決策打ち出すの早いですよ!
とアピールするのが目的だったんじゃとか邪推
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:40 IP:220.102.102.142 ( fla1acf142.stm.mesh.ad.jp )
- へぇ〜
で、誰もその事については癌呆に報告しないわけだね(・∀・)流石患者
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:43 IP:203.139.163.84 ( opct.ocn.ad.jp )
- ペンキ(゚д゚)ウマー
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:49 IP:222.8.18.41 ( zm018041.ppp.dion.ne.jp )
- >>171
何の報告だ?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:54 IP:220.61.194.243 ( yahoobb220061194243.bbtec.net )
- >>171
何に対してのレスなのかすらわからない。
煽るのはいいがこっちが反応しやすい様にしてくれ。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 18:55 IP:220.102.102.142 ( fla1acf142.stm.mesh.ad.jp )
- OK、レス番付け忘れたぜ
対策BOTについてだ。
まぁ送っても癌が対処するわけが無いがな
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:03 IP:210.136.161.10 ( proxy160.docomo.ne.jp )
- 対策BOTとやらを使うとBANされる、素敵な状態。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:09 IP:131.112.76.132 ( puff.cradle.titech.ac.jp )
- 集計結果出てますね。
国民生活センター消費者トラブルメール箱集計結果の
商品分類別受信件数等よりこのスレに関係してそうな部分のみを引用。
----------
商品・サービス分類別受信件数
商品役務分類:運輸・通信サービス
件数:1747
割合:74.7%
主な商品・役務:オンライン関連サービス※1、電話情報提供サービス※2、電話回線契約、プロバイダ
※1 オンラインゲームに関する相談が多い。
----------
ちなみに、引用元を見てもらえば分かるが、この運輸・通信サービスの情報提供数は圧倒的に多かった。
消費者トラブルメール箱集計結果
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_result0504.html
別添資料
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_result0504.pdf
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:13 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- そんだけ送ればNTTも動くか
1747のうち1000件ぐらいROかもね
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:15 IP:210.136.161.4 ( proxy154.docomo.ne.jp )
- >>167
大丈夫、BOTいないから。
いろいろ言ってる人いるけど、実際居ない
配布されてるのは、罠入りとかばっかり。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:15 IP:220.102.102.142 ( fla1acf142.stm.mesh.ad.jp )
- パケット暗号化対策について Ro@BOT管理者さん
こんばんわ。RO@BOT管理者ことtomooです。かなり
有力な情報が得られました。元癌の職員からの電話
で、パケットの無理な暗号化やその他のパッチは、
せいぜい、長くても今月中だという事、具体的な、
日はトップシークレットらしく、分からないらしい
ともかく、パケットの変更はあるだけで、暗号化が
解除されてから差分のパケット変更に対応したKore
をDLするだけでOKらしいです☆
プロキシからのログインが不可な状態も、BOTの
オートログイン対策らしいのですが、一部のネット
カフェ等々で全くROができない状態のクレームが多々
あるらしく、それも解除の方向に。
つまり、近いうちに暗号化は解除され、パケットの
一部変更だけで、又復活できるらしいです☆
BOTerのみなさん、暗号化が解除される日まで、いつ
かは分かりませんが、数ヶ月以内には、復帰できますので、
どうぞご安心下さい。
RO@BOT管理者 tomoo
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:29 IP:61.202.6.238 ( n006238.ppp.dion.ne.jp )
- うぉぁ。コピペされてる・・・。
>>132
>>137
コレ書いた趣旨は、BOT2万匹居て、BOTをまた使いたいがために
今回の修正で重くなった!直せ!!ってやらかされたら、
元に戻される可能性がある、ってことで。
公称同時接続10万の20%もあるし。
ただ、そこで残り8万が「別に重くもない。今後も継続するよろし」と
正しい情報を提供すれば、今後の企業経営として正しい道を
選択する可能性もあるじゃん。ということ。
まぁ、それでも直近の2万ID分の集金を確保するために、修正を撤回するのが
癌の癌たる所以なわけだが・・・。
なんていうかあれよ。たとえは悪いんだが。
システムが落ちずに動きつづけるのは当たり前のことかもしれないけど、
客に対して顔の見えない、そのシステムを構築/維持したSEに対する評価は低く、
落ちまくりでSE作業しまくりのシステムは客に対して年中顔が見えるため
評価が高くなる、ってのと一緒よ。
どちらがシステムとして高い利益を生んでいるかは言わずもがな。
でも、SEも人だし、お金貰って生きてるわけだから、正しく評価されなければ
やる気も出ない。と。
本筋から超脱線ごめんよ。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:31 IP:211.131.79.208 ( ofsfa-04p8-208.ppp11.odn.ad.jp )
- 「4/12対応済みkore」と銘打って売りに出しているサイトがあるのだが・・。
このサイトのkore、マジで対策済みなのかどうか気になるな。
ちょくちょくBOTを見かけるようになってきたが、ここのkore使ってんのか?
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:31 IP:222.146.95.233 ( p8233-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- 何で元癌の社員がトップシークレットを知ってるのかと言いたいところだが…
- 184 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:37 IP:218.47.215.62 ( i218-47-215-62.s02.a013.ap.plala.or.jp )
- アドレスとか検索キーワード希望ぬ
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:38 IP:219.163.32.200 ( 219.163.32.200 )
- らしいだらけじゃん…
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:40 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- >>180のTOMOOというのは有名なBOTバイヤーだが口先が達者なだけという話もあり
あんまり信用されてない。そもそも、「『数ヶ月』も待てるか馬鹿ヤロー!!」
とBOTTERからの評判は散々。
で、こっからが本題。
ガンホーの対策は破られた。今日からか数日前からかは分からないけど。
今は限定タイプのkoreのみで多重不可(つまり1PCで1垢のみ)という
レベルだけど、一箇所抜かれた以上、蔓延しているkoreで多重可能な
差分ファイルとかが出回るのも時間の問題だと思う。
対策koreに関してはBAN報告も出てないから、パケット監視も
潜り抜けてるんだろうなぁ・・・。
いい夢見せてもらったぜ、ガンホー・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・残念。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:46 IP:210.136.161.11 ( proxy161.docomo.ne.jp )
- 無理だって、koreじゃ無理。
踊らされてるよ、それ
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:46 IP:61.27.147.201 ( 61-27-147-201.rev.home.ne.jp )
- >183
このtomooというやつ、ミジンコ達すらあきれているほどの虚言吐きらしいです。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:47 IP:210.249.148.2 ( bl2.opt2.point.ne.jp )
- 今回はクライアントを操縦するタイプみたいだから
どんな対策来ても動きそうだね
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:54 IP:60.36.113.120 ( i60-36-113-120.s02.a013.ap.plala.or.jp )
- そんな重いの使って何するんだよw
多重起動できなきゃまったく稼げないぞw
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 19:59 IP:218.222.229.30 ( e218222229030.ec-userreverse.dion.ne.jp )
- それはクライアント乗っ取ってるだけで、所詮寝マクロレベルだろ
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 20:16 IP:218.227.156.248 ( fla1aac248.oit.mesh.ad.jp )
- 皆が毛嫌いするいわゆる俺TUEEE用BOTなら1PC1BOTでも大丈夫。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 20:31 IP:220.209.91.166 ( nttkyo155166.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- 多重不可、蝿パケ飛ばせない、アイテムろくすっぽ拾わない、不安定
恐るるに足らず
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 20:32 IP:218.42.237.19 ( 218-42-237-19.eonet.ne.jp )
- >>181
それなら月初めに暗号解除して次のメンテで暗号化……
癌もうまぁーでいいのでは?
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 20:39 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- 多重不可ならBOTの数は今までの数分の一になるんじゃないか?
ガンホーの普段のペースであるBAN月2000件でも抑え込めそう。
あと、対策版が動いていたのは一昨日くらいからではなかったか。
それでも狩場で殆どBOTを見かけなかった理由は、推して知るべし。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 20:43 IP:203.165.3.23 ( proxy2.kasiw1.kn.home.ne.jp )
- なんでみんなそんなにBOTに詳しいんだろ
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 20:44 IP:219.102.50.181 ( pl181.nas934.okayama.nttpc.ne.jp )
- >>197
嫌いな奴の弱点を探るため。
人によっては罠入りを撒くため、かもしれんが('A`)y-~~
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 20:49 IP:219.107.4.238 ( tph1aaf238.tky.mesh.ad.jp )
- >>197
嫌いだからこそ相手側の情報も仕入れて欠点や穴も探す。
今は本当に対応されないか気になってスレ覗いてる人も少なく無さそう。
- 200 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 21:06 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- >>200
通報されたいんだよね?
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 21:10 IP:218.41.190.22 ( p29be16.urawac00.ap.so-net.ne.jp )
- ぷらら・・・
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 21:11 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- >>200はBOTスレの転載のようだが。
BOTを広めようとした行為は万死に値するな。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 21:15 IP:60.42.149.196 ( i60-42-149-196.s05.a007.ap.plala.or.jp )
- もう出てるってはっただけなんだけどなw
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 21:16 IP:222.148.244.126 ( p1126-ipad309osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- 罠入りBOT?
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 21:16 IP:60.42.149.196 ( i60-42-149-196.s05.a007.ap.plala.or.jp )
- しらねぇよw
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 21:20 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- >>204
いいから氏ねよ
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 21:20 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- 直リンク貼るのは理解不能。
貼って−効果はあっても+効果はないと思う。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 21:36 IP:210.153.84.202 ( proxy110.docomo.ne.jp )
- ダミーっぽいけどガンホーに通報したよ。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 22:02 IP:210.153.84.240 ( proxy132.docomo.ne.jp )
- ぽいの見かけたら、通報しようぜ
ラグナの世界から追い出してやる
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 22:09 IP:218.231.176.213 ( 218.231.176.213.eo.eaccess.ne.jp )
- ゲームの中の物価は上がってもRMTの相場はあまり動きがないな。
BOTマネーなのを否定したいがために意地張ってんのかね。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 22:19 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- 売り手も買い手も様子見でしょう
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 22:29 IP:60.56.223.171 ( 60-56-223-171.eonet.ne.jp )
- >>187
元々今回の対策は独立型をピンポイントで狙ってて、寄生型はほとんど構ってないぽいよ
寄生型だけなら数も少ないし、見かけたら皆で通報すればOK
まあそもそも、BOTなんてまだ一体も見てないがなw
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 22:35 IP:218.227.156.137 ( fla1aac137.oit.mesh.ad.jp )
- ホストにproxyが入ってるとどうしても疑ってしまうな
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:12 IP:219.116.186.171 ( eatkyo351171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>111
ヒントをやろう
[ミジンコ、チキン]
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:25 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- 亀地上や赤芋峠、崑崙などBOTが多かったMAPに行きまくりだが
まだBOTらしきキャラは見ていない。
対策版とやらは実用には程遠い出来なのではないだろうか。
これで来週以降新たな暗号化がかかれば
解析中の者も萎えて投げ出すかもしれない。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:25 IP:61.118.90.154 ( p1026-dng24chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- 289 :ネトゲ廃人@名無し :2005/04/15(金) 23:07:09 ID:nbrUmB13
オフミでガンホーはBOT使用者とそのHP掲載者へ一斉警告をする旨の発表をするとのこと。
SBからのごり押しでBOT使用者へは甘い顔は今後一切しない。
NHKで報道されたことで全て状況が変った。
上司たち上の連中は手のひら返したかのような指示ぶりで驚いた。
今日も残業してきた。
こんなのが書いてあったけど・・・本当かな?
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:27 IP:203.78.226.180 ( 180226078203user.quolia.com )
- >>213
寄生型って言ってもx-koreはパケットを直接操作するタイプだぞ。
ragrest使えば多重も余裕だし。(あくまでメインはkoreなのでragexeの稼働率を落としても問題なし)
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:29 IP:60.56.223.171 ( 60-56-223-171.eonet.ne.jp )
- >>218
x-koreは動かないらしいよ
今出回ってる対策版とやらは、rag.exeに関係なく構造上多重は無理
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:30 IP:60.56.223.171 ( 60-56-223-171.eonet.ne.jp )
- と書いておいてあれだが、俺は存在そのものがネタなんじゃないかとも思ってるけどね
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:36 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- >>217
うーんSBの面の皮の厚みもNHKの報道には耐えられなかったのか?
総務省の勧告をいくら喰らっても平気なあのSBが…
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:37 IP:220.9.192.69 ( yahoobb220009192069.bbtec.net )
- >>216
結局問題はそこなんだろうなぁ
いつまでやる気があるかどうか
以前もそれなりに効果のあった暗号化を
効果なしといって打ち切った実績があるからさ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:39 IP:219.98.88.137 ( p625889.fkokac00.ap.so-net.ne.jp )
- >>221
ガンホーのような子会社に足下を掬われては堪らないと(孫は)判断したと思われ。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:42 IP:202.220.237.244 ( 244.237.accsnet.ne.jp )
- 匿名掲示板に自称事情通やら自称元社員はよく出没するから
とりあえず話半分で聞くのがいいかと
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:44 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- >>222
重力社員を招いて行った先の暗号化は
週ごとに破られるまでの時間が短縮され
最後は数時間で突破されてしまったからね。
今回の対策はそれより手が込んでる。
対外告知も出したことだし、簡単には終われないだろう。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/15 23:48 IP:60.56.223.171 ( 60-56-223-171.eonet.ne.jp )
- やめるぐらいなら、最初からやらないんじゃないかなあ
一度対策して解除したら客離れを加速させるし(特に今回成功したから余計に)、金もかかるしね
それなら最初から放置すると思う
まあ癌(重力)のことだから、どう転ぶか解らんけどね
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:18 IP:61.124.14.117 ( nttksm014117.tksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- 最近、ガンホーのサイトが度々落ちてるようだけど何かあった?
BOTの現状とか見たいけど1DAY買ってきて課金しようとしたらこれだよ・・・_| ̄|○
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:20 IP:222.8.210.135 ( zm210135.ppp.dion.ne.jp )
- 同じく日付変わって献金しようと思ってたのに献金できない俺ガイル
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:20 IP:61.118.90.154 ( p1026-dng24chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- Irisの伊豆でモンクBOT確認してしまった。
動きが遅い、ほとんど歩かない、敵を倒した後にテレポ、拾うのもおそい。
まともに動いてるようには見えなかった。
肉入りBOTが何人かいて気持ち悪かった。最悪だな。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:27 IP:222.8.210.135 ( zm210135.ppp.dion.ne.jp )
- >>229 もちろん通報したよな? 安月給で過酷労働のGMのためにそしてBOT嫌いな俺のために協力してやってくれ
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:28 IP:220.109.130.18 ( i220-109-130-18.s02.a027.ap.plala.or.jp )
- >>229
koreスレ見てきたが、動くBOTは一応できているらしい。
が、以前とは比べ物にならないほど粗悪な出来で使い物にならんとか。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:30 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- 某BOTerの日記の転載だが、
まだ動かない・・・
動くようになったかなーとテスト試行してみた。
順調に狩りをし始めたと思った2分後くらいでいきなりDisconnectedとか出るからなにかなと思って肉入りで入ってみた。
今までアリーナ経験の無い99騎士がついに初アリーナ。
GMに遭遇した形跡も無いことから恐らくパケ送信のせいなんだろうけどわからず。
これじゃテスト試行もできないしミジンコの俺じゃテスト試行しながらじゃないとどうしようもないからもう無理くさい('A`)
誰か神が現れてくれないと俺もついに引退ですかね。。
だそうな。
>>231の言うように出来が駄目すぎるようだな。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:32 IP:220.5.176.40 ( yahoobb220005176040.bbtec.net )
- まさにバルサン炊いた後のような状況になってますね
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:32 IP:222.8.210.135 ( zm210135.ppp.dion.ne.jp )
- >>233 リアルバルサンではターゲットが他のところへ逃げるがこっちはどうなるやら
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:33 IP:219.61.156.77 ( yahoobb219061156077.bbtec.net )
- 公式落ちてるのはミジンコが憂さ晴らしにF5アタックでもしてるのか?
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:53 IP:61.25.18.43 ( 61-25-18-43.rev.home.ne.jp )
- BOT消えるのは大歓迎だが、ビタタCが手に入りにくくなるのだけはきついなぁ・・・。
街に安価でHP回復してくれるNPCとか、応急手当ての強化版とかがあればいいんだが・・。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:54 IP:60.38.231.39 ( p3039-ipad103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp )
- またそういうことを言う。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:55 IP:210.146.86.181 ( 181086.146210.hyogo.h555.net )
- BOTがいないならいないで現地調達とか、別のレアで物々交換とか・・・
でいいんじゃないのかな。今まで通りにはいかないと思うけど。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 00:57 IP:220.5.176.40 ( yahoobb220005176040.bbtec.net )
- 台湾だかどっかのROでは回復NPCもあるみたいだし
この状況が維持できるのなら設置されるかもな
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 01:00 IP:222.7.56.111 ( wbcc5s06.ezweb.ne.jp )
- 倉庫に30k個のにくを入れておけばいいんじゃねーのか?
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 01:03 IP:219.110.84.80 ( h219-110-084-080.catv01.itscom.jp )
- 正直
剣士の赤ポ狩りとかアサの人参破産とか懐かしくてしょうがない漏れがいる悪寒
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 01:07 IP:219.110.250.180 ( h219-110-250-180.catv02.itscom.jp )
- レアと呼ばれるモノが量産されている現状がおかしいんだが・・・
人間甘い汁を吸うとそれが常となるって事か。
BOTが居る世界が異常なんだと気付けー
居なくて普通。
ソロ職でもBOTと疑わないで済むのは嬉しいネェ
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 01:20 IP:61.118.90.154 ( p1026-dng24chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- 229です。通報しましたっ!
Iris炭坑に、人感知ペコロードナイトBOT発見、人がいるとハエで飛びます。
よく観察すると、ただハエで飛んでるだけ?
殴らないでただ飛んでるだけっぽいです。
通報通報〜
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 01:22 IP:220.102.102.142 ( fla1acf142.stm.mesh.ad.jp )
- >>243
OK、よくやった。
やっぱり今出回ってるのは性能低いっぽいな。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 02:42 IP:61.205.51.246 ( 246.51.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp )
- BUTA(・ω・)ってところを通報した奴いる?
機械帝国って奴が神気取りでBOT使用報告してるのに虫唾が走る。
BOTER、全員氏ねYO
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 03:33 IP:211.19.185.13 ( usr211019185013.tcn.ne.jp )
- ピラ地下延々テレポしてる♀プリBOTはいました。
次の火曜で全てが決まる・・。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 03:40 IP:219.106.82.240 ( ntt1-ppp748.osaka.sannet.ne.jp )
- 今、lokiの兄貴村のカプラの近くで罠BOTがいるよwww
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 03:56 IP:61.197.103.35 ( pl291.nas927.okayama.nttpc.ne.jp )
- >246
俺プリでテレポ索敵狩りしてるけどBOTと思われてるのかねぇ‥。
ってか、そのプリも延々テレポって訳じゃなくて索敵してるだけだと思うけども。
人が居る=敵居ない だからキャラ見えた時点で即テレポしてるだけの予感。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 03:59 IP:219.162.31.57 ( p4057-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp )
- あっけなく突破されたな。所詮ROはROで、癌は癌か
オフラインミーティングでの発言と、火曜日の対応
これからのBOTに対するBAN対応が注目されるな
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 04:09 IP:219.61.156.77 ( yahoobb219061156077.bbtec.net )
- >>249には是非
「絶対突破されることのないセキュリティ」というものを開発していただきたい
別に癌マンセするわけじゃないがね
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 04:19 IP:210.249.148.2 ( bl2.opt2.point.ne.jp )
- がんばれ患者
ちなみに昨日の夜11時からBAN無し
アイテムも重要アイテムに登録すれば今までのように拾ってくれる
倉庫は念のため1回落ちてから手動でしてる
そろそろ放置して寝るわBOT復活オメ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 04:20 IP:210.249.148.2 ( bl2.opt2.point.ne.jp )
- ↑コピペね
オンラインミーティングがんばってください
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 05:11 IP:203.136.198.246 ( fla1aab054.oit.mesh.ad.jp )
- オンラインか
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 05:46 IP:61.44.86.210 ( 210.86.44.61.ap.zero-isp.net )
- B O T 復 活 ! !
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 05:50 IP:61.44.86.210 ( 210.86.44.61.ap.zero-isp.net )
- B O T 復 活 祭 り じ ゃ ー ! ! ! !
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 05:57 IP:60.38.231.39 ( p3039-ipad103fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp )
- ついに頭のネジが飛んだか
マルチご苦労
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 06:01 IP:61.86.159.69 ( dsl020-069.kcn.ne.jp )
- とりあえず、次にすることは対策以前と以後の接続者数を比較して
国民生活センターに報告すれば、賠償問題にまで拡大できないかな?
これは賠償が目的ではなくてガンホーに対する牽制球ね
あの会社は三日坊主なもんで
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 06:03 IP:221.113.167.55 ( p11055-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 254 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 05:41:13 ID:???
にゅ缶がマジ面白い。
色んなスレに「BOT復活!」って書き込んだら、国センスレの奴らが出張してるのか
顔真っ赤にして必死に抗弁してくる。現実見ろっての。
そうだよな、BOTが居ない現実を見ないと。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 06:04 IP:220.150.110.183 ( 183.110.150.220.ap.yournet.ne.jp )
- ハーフも復活したっぽいね、まずいな
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 06:06 IP:221.113.167.55 ( p11055-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- ガンホは後に引けない状況に陥ってるよ。
Yahooのニュース記事欄にも乗せられたし。
これで通報しまくってるのに何故対処しない、って事になったらまたTV沙汰。
復活したなら復活したで通報しまくればいいんだ。
BOT通報フォーム(ガンホ)
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=a11a340d-118c-474f-8d50-12f3a0ad4c29
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 06:47 IP:219.110.84.80 ( h219-110-084-080.catv01.itscom.jp )
- 暇つぶしに気になったとある書き込みのIPを検索掛けてみた
タノシーデスネ(・∀・)ニヤニヤ
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 06:53 IP:222.15.198.7 ( zs198007.ppp.dion.ne.jp )
- 最近よく思うんだが、BOTに対して何らかの行動(晒し、抗議活動等)を行うなら
少しはBOTに関する知識付けたらどうなんだ?
飛んでるだけなのがBOTだとしてもそれは性能どうこうの問題じゃねえし。
何でもかんでもBOTだBOTだ叫んでる馬鹿が多くて虫唾が走らないよ。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 06:57 IP:218.231.176.213 ( 218.231.176.213.eo.eaccess.ne.jp )
- >>262
虫唾が走らないのなら文句言わなくてもいいだろ
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 07:16 IP:222.145.35.178 ( p8178-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp )
- >250
少なくともROのセキュリティよりは、他のMMOのほうがマシだと思うよ
「絶対突破されることのないセキュリティ」なんて有り得ないけどね
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 07:20 IP:210.235.200.136 ( ft136.opt2.point.ne.jp )
- >>262
ミイラ取りがミイラに・・・ならないか?
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 07:25 IP:218.227.156.57 ( fla1aac057.oit.mesh.ad.jp )
- 「汝の敵を知れ」ってのは同意。
ただ、ここの住人は向こうからの煽りや解説を見てある程度の知識は付いてるんじゃないの?
少なくとも、脊髄反射でBOT認定しない程度には。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 07:25 IP:210.249.148.2 ( bl2.opt2.point.ne.jp )
- 基本かなり気を使ってタゲを譲るのがBOT
横したらあやまるのがBOT
一回ショートトレインしてBDSするのがBOT
武器の持ち替えが完璧なのがBOT
GM来ると落ちるのがBOT
あとあるかな?
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 07:28 IP:203.78.226.180 ( 180226078203user.quolia.com )
- ミスをしないっていうのが一番大きい。
あと24時間稼動するBOTはあまりいない(怪しすぎ)
24時間稼動でもランダムに狩場変えるくらいはする。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 08:11 IP:222.7.56.111 ( wbcc5s06.ezweb.ne.jp )
- そういう誤認を広めないための啓蒙も管理会社の仕事だから
誤認する人間のこれだけの増加はガンホーの怠慢。
増加はガンホーの責任だけど誤認は個人の責任だから誤認したことの責任転嫁はできないけど
誤認を受けた側へのフォローはガンホーがするべきなんだよね。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 08:15 IP:220.61.194.243 ( yahoobb220061194243.bbtec.net )
- >>267
一番下しか合ってないぞw
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 08:17 IP:221.242.114.21 ( usen-221x242x114x21.ap-us01.usen.ad.jp )
- >>267
こっちに向かってくるmobとあるキャラとの座標がかさなった場合
攻撃するのがBOT
スルーするのが人間
なおこの判定方法はマミーなどのタゲうつりするmobではつかえない
トレインして確かめることもできるがあんまりオススメしない
なお人間でも自分の敵だとおもって攻撃してくることもあるが
何回もつづくわけないので回数かさねればWISしなくても判定することはできる
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 08:42 IP:219.102.241.146 ( pl914.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp )
- 動きがカクカクしてるのがBOT
ドロップ拾う早さが超反応で、
拾った時首の向き全然変わらないのがBOT
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 08:49 IP:61.62.70.160 ( 61-62-70-160-adsl-tpe.static.so-net.net.tw )
- GM.Gatoo(初代)の量産化マダー?
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 09:16 IP:219.106.139.45 ( hccdb6a8b2d.bai.ne.jp )
- てかBOT動いてたんだけど in皿鯖
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 09:27 IP:61.116.93.176 ( otufi-01p2-176.ppp11.odn.ad.jp )
- ネトゲサロンのちーとスレとか見ればわかると思うけど
かなり解析されてるらしい
ただ以前のようには戻ってきてないので
ここで留まるか以前に戻るか、更に癌が対策するか・・・
見ものですね
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 09:41 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- 不正パケ垂れ流しでは動いているうちに入らない気がする。
今の対策版はゴミでパケを埋めて長さを合わせただけでしょう。
管理者側が見ればすぐ分かる。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 09:44 IP:222.147.178.143 ( p1143-ipbf612osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- しかしどっちに転んでもBOTer共は終わりだと分からないのかねぇ。
癌の対策が続けば言わずもがなだし、
癌が敗れてもそれは一般人の引退を促進させる=全BOT化=BOTの優位性消滅、になるしな。
BOTだけになったらRMTも意味無いし。俺TUEEEEも出来ない。
違いはROが終わるか終わらないかだな。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 09:47 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- >ネトゲサロン
解析済BOTがきちんと動いているという報告には
自分以外の人間を人柱にしようという意図があるように思えてならない。
同様に、やたらBANされたという報告も煽りが混じっている気がするが。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 09:54 IP:133.205.122.158 ( fla1aae158.oit.mesh.ad.jp )
- 人柱にしろ、「一応は動くBOT」が流れ出したという事実は問題だと思う。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 09:57 IP:211.8.159.203 ( wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp )
- 人が作ったものなんだから、いずれは破られるのが常。
今すべきなのは、稼動BOTの通報と、次回メンテで癌がオザナリな対策しかしなかった時に
何処にどういう風に伝えるか。
BOTerの煽りと、癌なにもしねー荒れでこのスレがグダグダにならない事を願います。
Coolに行こうぜ。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:05 IP:221.184.207.65 ( p1065-ipbf10niho.hiroshima.ocn.ne.jp )
- このスレの人間にCoolになんてできませんから
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:06 IP:220.147.253.187 ( ntoska132187.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- まあ地獄が続いてたからそろそろ普通に戻ってもいいんじゃないか?
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:08 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- >>279
動くだけのBOTなら水曜日には出回っていた。
それが3日経っても聖地に進出できていない。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:10 IP:222.147.178.143 ( p1143-ipbf612osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- 癌がやる気になってるとするならIDの郵送認証もするかも試練。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:14 IP:59.190.36.204 ( 59-190-36-204.eonet.ne.jp )
- 動くにしても、狩場でBOTをほとんど見ないのは事実だ
今なら通報だけで十分排除できる。頑張って通報していこうぜ
あと、次の対策するように癌にメールも
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:20 IP:222.7.56.107 ( wbcc5s02.ezweb.ne.jp )
- BOT対策をしたとここまでいってしまった以上
次はBOTを動かせないようにするだけの甘い対策じゃなくなるとおもう
訴訟手段なんてやまほどあるんだからね
なんだかんだでリアルBANが一番効果あるしあのグループなら容易に人一人くらい消せそうだしな
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:32 IP:61.116.93.176 ( otufi-01p2-176.ppp11.odn.ad.jp )
- みなさんへ☆ Ro@BOT管理者さん
信用毀損というのは元癌社員さんの名前や特定でき
る事を掲載しない限り触れる事はありません。
又刑法第234条業務営業妨害になる場合は、相手方
が例えばBOTを広める事により、全体の売上が直接的
に減ったり会社を無差別に非難したりしてなる罪の
事です。この様な事は一切しておりませんので、ま
ず、法に触れるという事はありません。
こちらも親ですが、弁護士関係なので、その程度の
知識がないと、ここまでできませんょ^^
それどころか、掲示板に多々嫌がらせを書いたり、
荒らしたりすれば、楽天側からドメイン、及びIPの
特定をし、ネット上であってもストーカー規制法、
不正アクセス禁止法に違反します。3年以下の懲役
又は50万円以下の罰金刑ですょ。荒らしくん☆
はい。BOTerの勝ちですね^^;
肉入り患者共BOT復帰の阻止の為必死だなw
では、ごきげんよう☆
RO@BOT管理者 tomoo (Apr 16, 2005 06:28:37 AM)
とあるBOTerサイトの掲示板からの引用。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:34 IP:221.184.207.65 ( p1065-ipbf10niho.hiroshima.ocn.ne.jp )
- BOTerとか関係無い分野で威張られてもな^^;
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:35 IP:211.10.123.90 ( 090m08.marv.mediatti.net )
- ホラ吹きにも限度ってもんがあると思うんだけどな。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:35 IP:220.209.91.166 ( nttkyo155166.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- tomooの虚言癖は見てて痛々しいな
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:48 IP:218.45.80.25 ( 218.45.80.25.eo.eaccess.ne.jp )
- 次はスーパーハカーの兄が出てくるな
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:49 IP:133.205.122.158 ( fla1aae158.oit.mesh.ad.jp )
- >>283
それでも前の暗号化よりは早いぺースで解析が進みつつあるってのは、危惧すべき点だと思うぞ。
まぁ前の時と比べればBOTerの人的資源と言うのか、解析スキル持ちも段違いに多くなってるからだろうが。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 10:54 IP:61.213.109.58 ( j109058.ppp.asahi-net.or.jp )
- 他のボットが肉入りになってるからといって
うちの垢ボット扱いしないでくれ・・・
そりゃ間違えられやすい名前付けたうちも悪いけどさぁ・・・
今までいわれたことがなかったのに
この対策来てから晒されるやら暴言吐かれるやら・・・
証拠のSSでも出せよ(゚Д゚)ゴルァ!氏ね
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:03 IP:222.7.56.117 ( wbcc5s12.ezweb.ne.jp )
- ネトゲサロンとかいうのが全て悪いんだろうね
今も必死にここをネトゲサロン住民がみてるあたりマジ必死すぎだよね
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:04 IP:220.102.200.110 ( fla1abm110.iba.mesh.ad.jp )
- **** : チートツール「TripleStrafing」絶賛使用中!
**** : 別キャラ「****」「****2」もヨロシク!
idun首都でこんな発言してるやつがいたんだが…
BOTは防げてもやっぱ升はまだまだ対応できて無い模様?
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:05 IP:219.61.156.77 ( yahoobb219061156077.bbtec.net )
- ゲサロはネトゲ板の中でも最下層の屑の掃溜めだからな
まぁ必死なのはお互い様だが
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:09 IP:133.205.122.158 ( fla1aae158.oit.mesh.ad.jp )
- >>294
向こうを偵察してるこっちの住人も結構多いはず。
自分もそうだが。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:18 IP:220.209.91.166 ( nttkyo155166.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>292
なんで今だに勘違いしてっかなぁ
全然進んでねぇって
今出回ってんのは暗号化の影響はそのまま受けてる
単にスキマを通してどうにか人形は動くかな程度のシロモノに過ぎない
当然激しく不自由だしそれが改善する見込みもない
一番デカイのはやっぱり多重がどうやっても無理ってこったろ
際限無く増えるBOTを制限できるなら手動でもなんとかなる
あとは癌のやる気次第
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:19 IP:61.200.101.121 ( p121.net101.tnc.ne.jp )
- >>295
それも対応版が出たんだよー
こんどはTSじゃなくてQSって名前らしい
wizが「TS(サンダーストーム)使いますね」って言って
「チートツール使用者ですね、通報します」ってのは無くなる(;´д⊂)オマエ、アホカッテイイタイYO!
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:27 IP:133.205.122.158 ( fla1aae158.oit.mesh.ad.jp )
- >>298
ある程度のBOTの知識があって、BOT関連の板をそれなりにチェックできてれば、
そんな楽観的な思考は出ないはずなんだがな…
まぁ前の暗号化のときの騒動を知らなきゃ無理もないか。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:34 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- 前の暗号化の時の騒動を知っていればなおさら
現在のBOT関連スレの不自然さが気にかかると思う。
一度対応版が公開されれば数日中にミジンコが大繁殖するはずなのに
今回は対応版が動いたという報告が多々あるだけで
実際狩場にいるのは肉入りばかり。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:36 IP:59.190.36.204 ( 59-190-36-204.eonet.ne.jp )
- BOT関連の板をそれなりにチェックできてれば、独立型BOTがほぼ無理に近いのは解ると思うけど・・・
前の暗号化のときは単純だった、というか何をやっているかは解っていたから後は気合の問題だった
今回は何をやっているのか解らない上に、下手なパケ送ると即BANだから迂闊に解析もできない
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:38 IP:133.205.122.158 ( fla1aae158.oit.mesh.ad.jp )
- >>301
「聖地は即BANされる」という噂か報告があるんで、過疎マップでテストか、
せめて来週のメンテまでは様子見しようという奴らが多いんだと思われ。
実際に三期鯖の過疎マップじゃちらほら見かけるしな。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:39 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- >>303
「過疎マップでテスト」状態が続いてもう4日目だからね。
今のBOTツールの性能が実用レベルに達していないことを物語っている。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:43 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- スレ違いだが
http://www.playonline.com/home/polnews/news4409.shtml
プレイオンラインにDDos攻撃。
JRO公式やパッチ鯖が不安定なのもこのせいなのだろうか。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:44 IP:133.205.122.158 ( fla1aae158.oit.mesh.ad.jp )
- >>304
まぁ、それならそれで環境としては良いんだろうけど、
解析者も必死になってるからな。掲示板に上がってる情報が全てではないだろうし…
とりあえず、ぬか喜びしないように常に最悪の事態を想定しておきたいってだけ。
スレ汚しすまんかった。見返してみるとBOTer擁護みたいになってたな。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:45 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- >>306
了解。こちらこそしつこく食い下がってすまんかった。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:54 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- まぁアレだ。
ここでもどこでも散々既出なことだが、
来週の火曜にガンホーが新しいパッチを当ててくるか
これで今後の運命が100%決まるさ。
対策打ってくれば、少なくとも毎週火曜にリセットかけられるし
メンドクサがりなミジンコBOTTERの引退も促進できる。
対策打たなければ・・・・、信じてる人も折れるだろうね。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:56 IP:218.223.134.77 ( 218.223.134.77.eo.eaccess.ne.jp )
- だから対応不能だって。
実際BOT全然見ないし。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 11:59 IP:210.139.120.165 ( pl677.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp )
- 暗号化部分(ハッシュとか)をRO内部に組み込むんじゃなく、キーサーバを別に用意して
ROクライアントがそちらをアクセスしてキーを取得するようにすればいい。
不正な方法でキーを取得したらその時点で不正アクセス法でお縄。
まぁ、一番コストが低くて効果的な方法はある程度泳がせとかなきゃいけないんだが・・・
その辺の情報が漏れるとまずいからユーザに知らせるわけにもいかんしな。
まぁお察しで。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 12:01 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- >>308
新しい暗号化パッチは対策版がある程度完成してからでも良いと思う。
今暫くはフライングしてきたミジンコを捕獲し
あわよくば連BANで彼らの気力を殺いで欲しい。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 12:10 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- >>309
何をもって「対応不能」って言うのか分からないんだけど・・・。
2ちゃんで検索かければ分かるけど、X-koreではもう対応版
出てるぞ。機能に制限がかなりあるみたいだけど(自動倉庫使用
が難しいとか)
上の方の書き込みにも出てるけど、動作不安定な上にBAN発動条件が
確定してない、同業の数が少ないためBOT報告される恐れがあるってことで
よっぽどの馬鹿以外はSD2などの目立つ場所での使用を控えて
過疎マップで実験するか、ログイン自体控えてる。
でも解析自体は進んでるのは間違いない。
>>310,311
この4年間、ガンホーが散々BOTTERを「泳がせて」きた実績見てきたから
長い目で事態の推移を見守る度胸がない俺ガイル OTZ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 12:12 IP:219.21.234.19 ( yahoobb219021234019.bbtec.net )
- このままひっそりBOTが1アカウント1キャラクターなら、ガンホーは「BOTなんていません!中の人は不器用なんです」といい続けて黙認しそうだ。
とか思うあたり終わってるかな・・・
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 12:51 IP:219.126.19.86 ( p086.net219126019.tnc.ne.jp )
- スレ違いだが言わせてくれ
BOT居なくなったから炭坑行ったんだ
RO始めてから初の若cゲッツ(つД`)ニネンメ
BOTいなくなってくれたお蔭だよ・・・この状況が永遠に続いたら良いなぁ・・・
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 12:54 IP:210.139.120.165 ( pl677.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp )
- >>312
「泳がせて」いたことはまさしくアカウント稼ぎに他ならないでしょう。
企業倫理として間違っていた事は否めませんが、そのようなことはMMO市場以外でも
日常的に行われていることです。もちろん日本以外でもね。
#例え:この商品でいろいろな事ができます!→実は役に立たないし動かない
#→文句言う→実は取扱説明書にこっそり書いてる。読んで無い奴が悪い。
結局、そーいう腐った体制を動かす力はお金を出すユーザの結束だと思うんですよね。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 13:12 IP:219.160.51.94 ( p5094-ipad02fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp )
- ここにあったHPを見て、NHKと日テレにメールしておいた。
また報道番組で取り上げられることを期待してます。
RMTで遊興費やNEETの収入になってると思う、って書いておいたよ。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 13:29 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- >>312
度胸もなにも俺らには見守る事しかできんのですよ。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 13:43 IP:220.209.91.166 ( nttkyo155166.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- BOTRMTがニートを加速させる
ってのは悪くない
MMO自体がニートの温床だけどな
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 14:00 IP:222.7.56.113 ( wbcc5s08.ezweb.ne.jp )
- だがミジンコどもの混乱は面白いね
ビビってるらしくお互いがお互いを牽制しまくってるのは滑稽でもありな
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 14:44 IP:219.126.178.153 ( tky11-p152.flets.hi-ho.ne.jp )
- ここや他板のBOTerの煽りを見ていると、生活掛かっているからとか既に関係なく
単純に悔しくて仕方が無いというのが理由に思えてくるな。
生活掛かってんならこんなところで煽ってる暇など無いだろう。
悔しいと思う理由はここでの活動が成功してしまった事(散々「無駄」と煽ったのが逆に恥を掻く結果)と
次にここの住人に「ほら無駄じゃなかっただろ」「ざまーみろ」といった事を言われたのがさらなる追い討ち。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 14:47 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- 解析できないヤツはヒマだと思います
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 15:43 IP:220.147.117.47 ( ntsitm105047.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- つーか地力も無いのに何かに全てを任すなんて博打をよく打てるわ。
博打打ちは博打打ちらしく野垂れて死にやがれ、とその筋の偉い人も云ってることだし
そのようにすりゃ良いじゃないか。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 15:50 IP:222.10.81.159 ( zn081159.ppp.dion.ne.jp )
- >>316
非常に稀なスレタイの読めるあなた。グッジョブでございます。
RMTの広告つぶしのネタなどもありますので
呼びかけがあったらご協力をお願いいたします。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 16:13 IP:218.40.73.74 ( user26074.gctv.ne.jp )
- BOTがいなくなった というデマを信じて1Dayで戻ってきました。
…BOT多い狩場ってどこでしたっけ。モウオボエテナイヨ
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 16:15 IP:218.45.80.25 ( 218.45.80.25.eo.eaccess.ne.jp )
- ほぼすべてのマップ
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 16:17 IP:211.14.228.238 ( d-211-14-228-238.cable.katch.ne.jp )
- >>324
蟻地獄、FD、SD、伊豆、廃坑あたり
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 16:19 IP:218.40.73.74 ( user26074.gctv.ne.jp )
- おおう思い出しました。
SD2とかがBOTの聖地だったっけ…ちと行ってみます。thx
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 16:22 IP:221.243.158.114 ( usen-221x243x158x114.ap-us01.usen.ad.jp )
- 一目見て変わった!って分かるのが、猫、SD2、炭鉱3、伊豆4、蟻、FD4、崑崙……
やっぱり多いなw
とりあえず本当に癌が本腰を入れたのかが見えてくるまではスレタイの行動は休止、
ちらほら復活しかけたBOTをこつこつ通報しております。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 16:55 IP:61.211.208.83 ( p083.net208.tnc.ne.jp )
- GMがパトロールしてるな
SD2で見たよ
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 16:58 IP:202.216.50.210 ( flets-a-west-3-210.dsn.jp )
- (゚∀゚)
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 17:56 IP:219.115.119.222 ( zaqdb7377de.zaq.ne.jp )
- 今更パトロールしてもなぁ…(;´Д`)
腐るほどBOT湧いてたときにパトロールして取り締まれよと言いたい
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 18:07 IP:222.11.220.29 ( zo220029.ppp.dion.ne.jp )
- まぁまぁ、あの時分だったら、幾ら人力で潰してもキリがなかったろ。
今の数だったら、まだなんとかなる…はず。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 18:14 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- あのコロにやってもらわないと
BOTやってた連中がほとんど残るだろ
てか残ってるだろ
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 18:14 IP:219.102.51.140 ( pl396.nas934.okayama.nttpc.ne.jp )
- >>332
まだなんとかなるどころか、全鯖で50匹も走ってないと思われ。
BOT殲滅GMも、暇なくらいじゃね?
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 18:14 IP:218.222.174.160 ( u174160.ppp.dion.ne.jp )
- >>782さん
BOT動くようになりました!ありがとうございます!
- 336 名前:335 投稿日:05/04/16 18:15 IP:218.222.174.160 ( u174160.ppp.dion.ne.jp )
- 誤爆しました;;ごめんなさい;;
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 18:17 IP:202.247.77.72 ( fla1aaa326.stm.mesh.ad.jp )
- 釣り乙
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 18:17 IP:61.123.74.242 ( sddfa-01p3-242.ppp11.odn.ad.jp )
- ジュノー近辺も巡回してるのかな?
息抜きに行ってるのだが、対策前によく見たBOTがいない。
画面隅でハエ飛びしたモンクがいたが、こちらは確認できず。
元々、過疎マップだから今は静かなものです…。
※キルハイルの別荘にはアクエンがいるので、巡回するぜ〜ってかたは注意ね
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 18:21 IP:219.113.73.211 ( 211073113219user.quolia.com )
- http://beh.s8.xrea.com/road/main.html
ここの避難板からBOT販売所に行けるなwww
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 18:39 IP:220.217.147.139 ( ze147139.ppp.dion.ne.jp )
- >>335
お前みたいのがいるからdionはしょっちゅう全アク禁なるんだぞ師ね
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 18:42 IP:60.237.23.75 ( tph1abr075.tky.mesh.ad.jp )
- dionがご迷惑をお掛けしております。という台詞が頭に浮かんだ俺は連邦住民。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 19:09 IP:219.102.51.140 ( pl396.nas934.okayama.nttpc.ne.jp )
- >>341
仲間なだ('A`*)
売る側です、はい。
- 343 名前:DION 投稿日:05/04/16 19:11 IP:222.1.178.201 ( zf178201.ppp.dion.ne.jp )
- >>340
(^Д^)9m プギャー
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 19:16 IP:219.102.51.140 ( pl396.nas934.okayama.nttpc.ne.jp )
- んで、ついに微妙なクライアント切り離し型のBOTが来たそうな。
暗号パターン可変パケットをカットして強制的に固定パケットを送信するようだが…
どう考えても、ログが怪しすぎるよなぁ。
これで喜んでる連中って、一体…。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 19:21 IP:220.219.87.1 ( ntoska096001.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>344
そこはミジンコだから
今なら罠入り配布しても飛びついてきそうだな
ってか生活かかっているから必死と言うが実際に生活かかってる奴なんて一割もいるのか?
ほとんど全てがちょっとした副収入orキチガイの俺TUEEEE用だと思ってたんだが
違うのか?
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 19:23 IP:220.150.110.183 ( 183.110.150.220.ap.yournet.ne.jp )
- つか3日で対策koreができたんでしょ、癌呆アフォ?
メンテ後は一斉にBOTが吹き出してきそうな悪寒。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 19:27 IP:218.218.130.120 ( ofsfa-03p3-120.ppp11.odn.ad.jp )
- >>344
ログは怪しくなるが、何万人と接続してる中でそれを掘り出すのは
至難の業の予感。
だけど、情報の断片があれば芋づる式に取れると思うので、
癌ちゃんにBOT通報するのがベストか。
プールの中に落ちた針を探すのなんてできないけど、糸がついてて
プールサイドまで伸びてたら拾えるっしょ?
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 19:39 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- >>346
プログラムでBOT根絶は無理だっつーの…
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 19:39 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- >>347
追跡調査の手間を一気にすっ飛ばせるからね。
通報受理→ログ閲覧→明らかにおかしい→BAAAN
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 19:44 IP:218.223.134.77 ( 218.223.134.77.eo.eaccess.ne.jp )
- >>345
koreスレ見ると、副収入どころか殆どのやつがニートでしょ?
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 19:54 IP:219.162.159.221 ( p6221-ipad04osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- ROよりマビノギとかのが稼げそうな感じがするんだが
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 20:18 IP:202.247.77.72 ( fla1aaa326.stm.mesh.ad.jp )
- 310 名前:ネトゲ廃人@名無し :2005/04/16(土) 19:10:12 ID:???
とりあえずハエパケはやめておけ。
2垢 BOT容疑じゃなく不正ツールでBANされた。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/53406.jpg
346 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/04/16(土) 18:25:22 ID:???
経過報告
ケイオス、ロキ、アイリス、ヘイムダル、バルダー 各一体計5体(ハエ全開一体)
昨日の23時から〜今18時まで 準聖地で放つ。ケイオスでアリーナ1体。ハエ全開は連続稼動成功。
ケイオスは通報だろうか、以前のアリーナ送り改良なのかは定かではないが、いきなり移動された。
SS http://nullpo.mydns.jp/up/updir/4092.jpg 聖地以外であれば検知落ちもなく全然平気。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 20:20 IP:60.42.38.235 ( i60-42-38-235.s02.a001.ap.plala.or.jp )
- 現状でBOT動かしている奴は正気か?理解できない
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 20:32 IP:219.122.220.250 ( 219-122-220-250.eonet.ne.jp )
- >>287
>又刑法第234条業務営業妨害になる場合は、相手方
>が例えばBOTを広める事により、全体の売上が直接的
>に減ったり会社を無差別に非難したりしてなる罪の
>事です。この様な事は一切しておりませんので、ま
>ず、法に触れるという事はありません。
営利目的でない業務を妨害した場合も業務妨害罪は成立する。
(例:公立小学校)
あと、BOT対策として経費(人件費・開発費)がかかり、
純利益が減っているね。立派な損害だ。
とコピペにマジレス。
法律の話がしたい方は下のスレにどうぞ。
ROを法律の面から語るスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1106882988/
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:06 IP:219.19.68.95 ( yahoobb219019068095.bbtec.net )
- BOTer攻撃しすぎ。http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/log1.html
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:07 IP:211.18.57.44 ( k057044.ppp.dion.ne.jp )
- freya鯖において升BOTerギルド「無法地帯」の復活を確認
なぜこいつらBANされないんだ??
かなり有名なはずだか
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:12 IP:220.150.110.183 ( 183.110.150.220.ap.yournet.ne.jp )
- プチ同期落ちでプチログインゲームになってるだけだから大丈夫
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:12 IP:202.223.89.48 ( pdf5930.chibnt01.ap.so-net.ne.jp )
- ほとんど?どこでBOT見たんだよ いるわけないだろ
今回の対策はかなり完璧に近い
ゴミどもがいくら頭をひねってBOTやろうとしても無理だろ
もし1週間でずっと動かせるようなもの作ったならそいつは天才だな
まあ結局無駄になっちゃうんだけどね♪
BOTやってた奴は肉雇うしかないな。肉入りならはじかないからw
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:18 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- BOTer必死だな
自分達が規約違反してたくせに逆切れですか
頭の中身はクソでいっぱいらしい
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:26 IP:211.19.16.185 ( usr185.g016.nabic.jp )
- 不正な事を分かってるのに
楽だから儲かるからといって続けてる人達だから。
自分のリアル友人にもBOTERいたけど
その友人とは縁を切ったよ。
ROとは関係無しに信用が出来ない訳から。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:32 IP:219.11.76.7 ( yahoobb219011076007.bbtec.net )
- ん?この流れからするとBOT減ったの?
また始めてみようかな・・・、もう垢解約したけどな・・・
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 21:51 IP:219.126.19.86 ( p086.net219126019.tnc.ne.jp )
- そのまま引退してろ、と非道なことは言わないが
あと一ヶ月は様子見するのが得策かと
癌のこれまでを知ってるのなら尚更。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:17 IP:219.67.66.98 ( eatcf-742p98.ppp15.odn.ne.jp )
- SesのGD3にBOTが…
なんか素手でずっとウィスパーとか殴ってるし、わけわからん。
ていうかもう復活してんのかよ…orz
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:19 IP:220.107.187.133 ( p1133-ipad24souka.saitama.ocn.ne.jp )
- ミジンコ設定か、なんかの試運転だろうな
パケログ調査とかなんとかいってるが、んなもん癌がやる気なら
ハエパケ飛びまくりの頃からできたと思われ
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:23 IP:221.188.121.193 ( p2193-ipad04toyamahon.toyama.ocn.ne.jp )
- ROに限らずBOTは所得税払ってなさそうな上に
社会問題であるニートを悪い意味で助長してるという点を伝えたほうがいい。
そういう人らのせいで日本の借金の1人あたりの金額が増える事も。
まぁ日本の借金はニートもそうだけど政治家が悪いのがでかいけど。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:26 IP:220.146.88.194 ( ntkmmt023194.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>363
もちろん通報してるよな?
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:27 IP:218.219.220.134 ( l220134.ppp.asahi-net.or.jp )
- 結局のところ、正規クライアントに寄生する形のKoreを
完全にシャットアウトするのはほぼ不可能だろうしなあ。
後は独立タイプの軽量Koreによる多重起動抑制と
異常パケのフィルタリングって環境が用意できた状況を活かして、
しつこいBOTerの垢を癌がちゃんと始末するかどうかだな。
というわけで>363は通報ヨロ。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/16 22:33 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- >>364
BOTのことはよく分からないが、蝿パケは予約テレポと同じようなものだから
蝿パケのみを識別するのはもともと難しいんじゃないか?
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 01:08 IP:211.19.185.13 ( usr211019185013.tcn.ne.jp )
- >>356
一昨日かな、肉いリでBSプリペアがピラ地下で全メマー横殴りしてるのを確認。
皆通報してるはずだよ。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 01:13 IP:211.129.221.199 ( p6199-ipad32fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp )
- ログイン数を見て推測するしかないねぇ
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 01:47 IP:220.9.192.69 ( yahoobb220009192069.bbtec.net )
- >>358
lisaだとFDとかSDで見たよ
FDのはSS取ったからあとで通報
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 02:00 IP:60.36.240.180 ( i60-36-240-180.s05.a001.ap.plala.or.jp )
- Lisaは猫マップとルルカ森でも確認
流石BOT比率No.3だよな
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 02:43 IP:202.247.77.72 ( fla1aaa326.stm.mesh.ad.jp )
- 何かtomoo祭りだな。
【最強】kore様を褒め称えるスレッド【無敵】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1113432492/l50
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 03:08 IP:222.147.223.180 ( p2180-ipbf604osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- tomoo最高ww
住所とか顔写真とか出てるしwww
- 375 名前:DION 投稿日:05/04/17 03:19 IP:222.1.178.201 ( zf178201.ppp.dion.ne.jp )
- ネットで顔写真晒す奴は頭悪いと思う
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 03:26 IP:210.139.120.165 ( pl677.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp )
- >>374
それは親父の顔写真らしい。本人は出ていない。
あんまり間違った情報を流布するなw
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 03:43 IP:218.220.162.157 ( zaqdadca29d.zaq.ne.jp )
- >>358
idun横殴り有名ダンサーBOT2日ほど経つが消えてないです。
以前では鬼速度DSだったけど今回はおそーいDSで横殴り
通報協力者募集(SS付けたければ以下の画像で)
参考
グラストヘイム地下水路 - gl_sew03
ttp://f52.aaa.livedoor.jp/~idun/imgboardphp00/src/1111106961338.jpg
通報してもBANされてないしホントに強化中なのか?
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 03:46 IP:222.1.178.201 ( zf178201.ppp.dion.ne.jp )
- SD2にBOTっぽい奴結構いたぞ
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 04:55 IP:220.150.110.183 ( 183.110.150.220.ap.yournet.ne.jp )
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1113432492/l50
なんかすごいことになってる
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 05:54 IP:218.142.170.82 ( yahoobb218142170082.bbtec.net )
- TiaもBOTハンタが猫MAPに復活。ポリン叩くとサイファ5個とがボロボロ・・・
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 06:07 IP:203.136.198.160 ( fla1aaa032.oit.mesh.ad.jp )
- BOTerの溜まりに溜まった鬱憤のはけ口に吊るし上げられた格好だな
まぁあの言動行動を見てるとあんまり同情は出来ないけど
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 06:24 IP:61.210.15.198 ( ntoska128198.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>380
>>377
通報しましょーね。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=4665e0a7-1c4d-4747-b89d-1655488220d1
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html>>312
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 07:05 IP:61.210.15.198 ( ntoska128198.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- かくいう私も過去のBOT通報者をリスト化してガンホーに報告しておきました。
こちらの鯖ではSDにも猫にも今のところ、
過去BOT行為者として通報した方や、簡単なコミュニケーションの出来ないような方が
これまでのように24時間常駐するといったことは今のところいないようですが、
パケットに問題のある状態のままでBOTを使用して接続してくる可能性が
無いとは言い切れませんからね。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 07:17 IP:222.228.133.177 ( wd177.afld12.vectant.ne.jp )
- >かくいう私も過去のBOT通報者をリスト化してガンホーに報告しておきました。
えっと、BOTとして疑いのある、もしくはあったキャラクター名をリスト化してある
と解釈でいいのでしょうか?
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 07:46 IP:210.139.110.111 ( pl111.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp )
- 今現在肉入り っていう可能性もあるからね
まあ 通報にしても注意を促すような書き方が望ましいかも
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 08:02 IP:222.228.133.177 ( wd177.afld12.vectant.ne.jp )
- >>385
あーそれありましたよ。
明らかに対策前に飛び回っていたBOTが肉入りでいて焦った。
でも行き先は前みたマップへと行ってそこからは行動が怪しかった。
とりあえず通報はしたがヘタに確認とろうと話しかけたらやばかったかも。
判定はガンホーに任せるとして、明らかにBOT行為を行っていたものは見かけたら通報で。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 08:07 IP:219.97.86.18 ( nttkyo094018.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- 今のBOTはクライアントが送信する同期パケット(007E)を遮断することでパケット長を変更させないようにして動いている。
なので同期パケットを送ってこないと鯖キャン、という処理を足せば対策できるはず。どんどんガンホーに報告してくれ。
これをやれば多重起動露店も同時に対策できるな。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 08:23 IP:211.10.123.90 ( 090m08.marv.mediatti.net )
- そういや、今日はオフラインミーティングか。
どんなことが話されるのか・・・。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 08:29 IP:61.210.15.198 ( ntoska128198.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>384
そうです。あれじゃまるで通報してる人をリスト化したようでした。
ちょっと吊ってきますλ...
>>385
コミュニケーションが成立しやすい今の主要狩場の状態でも、
BOTキャラが肉入りで必死狩りしてるなんて事はあるかもしれないですね。
どういったものが迷惑行為に当たるかは現場に遭遇してみないとわかりませんが
まぁ今の狩場の状態であればそこそこ注意は飛ぶでしょうし
今までと同じように、持ち逃げや横殴りといった行為を継続したり、
それを注意する声を無視して不特定多数の方に迷惑をかけるなら
誰もがお金を払って利用しているサービスですし、
そこら辺失念されてる事でもあるでしょうから、
それはそれでこちらから通報した方が良いかなとも思います。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=52a882ef-b7db-401a-810c-0c490c607926
BOTのようであるならこちらで
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=4665e0a7-1c4d-4747-b89d-1655488220d1
対応されないようであれば、こちらかなと。
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 08:37 IP:61.210.15.198 ( ntoska128198.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- とはいえ、何事も程ほどに。
>>387
それ色々言われているようですが自動でBANされてるっぽいです。
対策済みと太鼓判を押して販売したBOT開発者が某板で吊るされてるようですよ。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 08:41 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- 今、某有名BOT販売者の大まかな住所が割れて、脱税容疑で国税庁に通報しまくろう
って動きが出てきてるな。
国民生活センタースレなので、少しスレ違いだが、まあ俺も通報してみた。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 08:46 IP:219.113.73.211 ( 211073113219user.quolia.com )
- >>391
お前の頭は大丈夫か?
ガンホーに要望メールを送るスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1046259534/269,271,276
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 08:49 IP:61.86.159.69 ( dsl020-069.kcn.ne.jp )
- マジレスすると各所でBOT復活を叫んでる書き込みは
一般ユーザーを煽ってるんじゃなくて、ツール販売者のただの宣伝
BOT使ってる奴って自分が使われてる事に気付かない低脳だから
こういうのにコロっと引っ掛かる(藁)
実際、狩場へいけば分かる事。BOTがいるなら晒し系でとっくに祭り上げられている罠
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 09:00 IP:218.222.1.154 ( wacc2s2.ezweb.ne.jp )
- 聖地と呼ばれてる場所にいきなり放つバカはいないな。
BOTも寄らない過疎地区で動作テストしてるみたい。
しかし多少スキルあるミジンコは動作テスト↓
BAN
↓
萎えでやる気なくなってるな
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 09:16 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- tiametの猫マップにBOTを確認。
SS確保したので通報するべ。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 10:16 IP:61.125.103.99 ( zaq3d7d6763.zaq.ne.jp )
- 現在不自由ながらもそこそこすんなり動くbotはまだまだ少数ながら実在する
これはまず認めるべきだ
これを踏まえ
今からこのスレ的にすべきことは
この度大規模な不正者対策を行ったハズのガンホー社が
その対策の網をかいくぐってきた少数の不正者を
少しの労力で効果的にまだ取り締まることのできる時期に
自社の用意した利用者からの不正者報告所に
多数の通報という全面的な善良な利用者からの協力があったにもかかわらず
「あえて」それらを見過ごし不正者を助長させ
善良な利用者に被害を再び拡大させた
ことを業務怠慢として国民生活センターに送っていくのがよいと思う
・・・現時点で拡大と言うには早いとも言えなくないので
個人的には今週末まで様子見したいところだな
とりあえず癌に言い訳させないためにもオマエらもbotやチートツール使用者を見かけたらしっかりと通報してこーぜ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 10:23 IP:222.148.24.189 ( p3189-ipbf703marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp )
- BOTそのものの対策は、長期に渡って完璧かどうかはまだわからんが、
今のところは順調みたいだな。
だがまだ本来あるべき状態に戻ったとはとても言えない。
今までBOTを放流しつづけて、何十Gという不正な金を貯め込んだ連中が
のうのうと肉入りでプレイし続け、レアアイテムを独占してる状態が終わらない限り。
過去のBOT使用者の処分が十分になされるまで、行動を休めることがないように心がけよう。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 10:32 IP:218.47.32.79 ( i218-47-32-79.s02.a013.ap.plala.or.jp )
- 今の鯖落ち頻繁な状態であるにも関わらず通常料金をせしめられている事を訴えるって
ことはできないのかな?
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 10:36 IP:210.136.161.2 ( proxy152.docomo.ne.jp )
- うーん、拡大解釈しすぎじゃないかな
ここはBOT撲滅運動。ってシンプルな奴だったし
そこまでやるなら、新スレ作ってタイトル新しく変えた方がわかり易いと思うな
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 10:42 IP:218.47.32.79 ( i218-47-32-79.s02.a013.ap.plala.or.jp )
- BOT撲滅スレでしたね。ごめんなさいorz
頑張って下さい。一応訴えてみて反応を見たいと思ってます。
失礼しました。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 10:44 IP:219.185.0.5 ( yahoobb219185000005.bbtec.net )
- 仮定の未来状況を前提に糾弾するのが「よいと思う」とか言っちゃうとさすがに痛々しいな。
それはBOTが復活してから主張すればいいことだろうに。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 10:47 IP:133.205.107.180 ( fla1aad180.oit.mesh.ad.jp )
- >>397
実際問題、過去まで遡って正常化させようってのは無理だと思われ。
癌も、「今までの不正ツール利用に関してはもう問いません、だけどこれから使ってるのが分かったら警告無しで即BANしますよ」
みたいなスタンスだし。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 10:57 IP:43.244.33.97 ( 97.33.244.43.ap.yournet.ne.jp )
- とりあえずBOTER達は自分たちの稼ぎが無限だと思ってたから
今までのような行動に出てたわけで。
有限だとなればそれなりに沈静化というか慎重になると思うんだ。
一応現在下級BOTERは駆逐されてるし、あとは上級者を地道に
通報するしかねぇべ。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:02 IP:219.98.249.200 ( p62f9c8.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp )
- 今微妙に出回っているのがその上級BOTERだと思うんだけどな。
罠発言しているミジンコはあくまで下級だが、罠発言もせず、
以前のBOTに近づいてるやつはかなり悪質というか、性質悪い
やつだろうし
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:09 IP:222.148.24.189 ( p3189-ipbf703marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp )
- でももう過去の不正に関して目を瞑れるかどうか、っていうレベルの話じゃなくて
世界が崩壊してるしな。
BOTerはもう限界近い過剰精錬装備やボスカード、神器を揃えるのに
十分な資産を手に入れてしまってる。
普通にプレイしたんじゃ何年かけようがもうそれを超えるのは無理。
そんなのがもし、この先もGvGやボス狩りで君臨し続けたりしたら
ゲームバランスも何もあったもんじゃないだろ。
癌が今まで目先の利益と怠慢で無視し続けてきた結果こうなったんだから、
責任を取るのが当たり前なんじゃないか?
「無理、出来ない」で済ませられる問題じゃないと思うんだが。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:10 IP:210.153.84.232 ( proxy122.docomo.ne.jp )
- 下級→オートBAN
上級→通報
このスタンスで行くしかないかな
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:13 IP:218.221.68.164 ( pdd44a4.fkokac00.ap.so-net.ne.jp )
- GMの巡回見たんだけど、こういう活動が実った成果がかなりを占めると感じる。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:15 IP:220.104.79.39 ( p1039-ipad21funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- どうせBOT対策とか1週間限りなんだから煽りはそのくらいにしとけ
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:17 IP:133.205.107.180 ( fla1aad180.oit.mesh.ad.jp )
- そもそも、その一番肝心な過去の不正を証明する方法を持ってないと思う。
半年〜1年以上も前のログなんて残してないだろうし、
また前みたいに幾ら以上のzenyの受け渡しがあったら〜なんてやったら馬鹿だし…
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:23 IP:219.105.101.239 ( 219-105-101-239.adachi.ne.jp )
- boterの画像うぷされてるの見るけど、あれは何がしたいんだろう?
画像より動画の方が信憑性が高まると思うぞ。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:24 IP:211.14.228.238 ( d-211-14-228-238.cable.katch.ne.jp )
- BOTが過去に蓄えた分までどうのこうの言うならもう移住なしの新鯖行けよ。
そこまで後ろ向きな意見をさも当然のようにのたまわれるとさすがに
周りがうんざりだ。BOT上がりの一部がきわめて優位な状況だったとして
それでプレイに不自由する人がどれだけいるんだ?
それでもBOTの影響完全に払拭するならもう全リセットしかないんだが、
他にどういう方法があるか言ってみろよ。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:24 IP:43.244.33.97 ( 97.33.244.43.ap.yournet.ne.jp )
- 思うんだが、BOTERを追い越すことが我らの目的ではあるまい。
BOTERを禁ずるのは自分たちより楽してTUEEEしたり金儲けして
UZEEEEEEではなく、あくまでルール違反はルール違反だからなはずだ。
だとすれば、まずはこれまでの連中の処分なんか妄想するより、
現状出ている連中を通報しまくて根絶やしにすることが先決だろう。
もしこの時点でBOTを断種することさえできれば、少なくとも今後
追加される新鯖については在るべき状況になっていくと思う。
旧鯖については確かにどうにもならんかもしれんが、せめてこれから
ROを始めたり、移住して心機一転また楽しもうって人のためにさ。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 11:33 IP:219.98.129.40 ( p628128.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp )
- BOTツールさえ塞いでしまえばBOTキャラクターが存在しても正常な世界。
この考えは正しい。
BOTツールを塞いでもBOTキャラクターが生存しては異常な世界。
この考えも正しい。
各々の思うところで進めばいいのでは。
BOTキャラクター対策もされないと納得がいかない人は改めて国民生活センターへ。
残念ながらBOTzenyについては対策は無理でしょうけれども。
1z単位でIDついてるわけではありませんから混ざりに混ざって判別不可能でしょう。
キャラクターならばまだ可能性はあるかもしれませんね。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 12:00 IP:218.227.156.212 ( fla1aac212.oit.mesh.ad.jp )
- 確かに考え方は人それぞれあると思うけど、あまりに理想を追いすぎるとスレ自体の説得力が欠けるのではないかと危惧してる。
「BOTツールを使えなくするよう働きかけよう、BOTキャラを通報してBANさせよう」という呼びかけなら、
実現性もあるし(実現したし)、賛同者も多かった。
だけど、「過去まで遡ってBOTの財産を全て消し去ろう、正常化させよう」なんて現実味の薄い呼びかけをやっちゃうと、
説得力も薄れ、スレの求心力と言うのか、活動に支障が出てくるんじゃないかと思う。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:12 IP:222.146.95.233 ( p8233-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- >>408
同じ県出身として極めて遺憾だ
>BOT対策とか1週間限りなんだから
根拠あるの?
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:29 IP:222.10.82.70 ( zn082070.ppp.dion.ne.jp )
- >>BOT対策とか1週間限りなんだから
>根拠あるの?
過去に実例があるでしょ。
BOT在庫や過去にBOTだったキャラはやっぱり普通に処罰されてしかるべきだろ。
うろついてる間はガンホーを信用してもらえなくて当然じゃないか?
BOTerはまだツールさえ手に入れば絶対排除されないと思っている。
BOTerは100%ガンホーを信用している。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:38 IP:220.9.192.69 ( yahoobb220009192069.bbtec.net )
- >>415
根拠は過去の実績、まぁその時も1週間じゃなくもうちょっと長かったけど
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:38 IP:222.7.56.117 ( wbcc5s12.ezweb.ne.jp )
- >>410
動画撮影ツールは禁止だからな〜
キャプチャならいいらしいが…
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:42 IP:218.227.156.166 ( fla1aac166.oit.mesh.ad.jp )
- ミイラ取りがミイラになってどうする。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:43 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- BOT対策なんて一週間と言う人
根拠:癌の前科
BOT対策今度は大丈夫だろう
根拠:NHKの報道、国民生活センターの発表
どっちも根拠はあります。しかしどっちにも完璧な説得力のある根拠では
ありません。まだ色々と様子見段階です。
色々な考え方の人は居ますし過剰反応はしないようにしましょう。
ここで同じROが改善されて欲しいという意図同士の人間で叩き合って
も喜ぶ人は居ません。(せいぜい悔し紛れなBOTERが喜ぶ程度)
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:48 IP:222.5.249.125 ( zk249125.ppp.dion.ne.jp )
- >>420
おおーにゅ缶病棟に似つかわしくないほどにまともな意見。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:54 IP:222.148.24.189 ( p3189-ipbf703marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp )
- >プレイに不自由する人がどれだけいるんだ?
いっぱいいるだろ。
普通の狩りや友達とチャットすることとかがゲームの一部なように、
PvやGv、ボス狩りだってゲームの一部なんだぞ?
ステ振り工夫したり、苦労して得たアイテムや上げたレベルで
他のプレイヤーと競い合ったり強いボスに勝ったりしたいっていう人だって大勢いる。
そういうのこそネットゲームの醍醐味だし。
それをBOTで得たお手軽強キャラで砦やボスを独占されたり、
Pvで好き勝手に暴れ回られたりしたらまともなゲームができないだろ。
過去にBOTしてた奴が処分されないで残ってるのが心情的に嫌だ、とかいうんじゃなくて
実際にそれがゲームに支障をきたしてるから言ってるんだ。
それを「嫌だったら過疎鯖行けよ」ってのはいくらなんでも無茶苦茶じゃないのか?
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:55 IP:220.146.249.133 ( ntoska101133.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- ところで今日のオフミはどうだったの?
誰か行った方などいましたら詳細を…
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 14:56 IP:222.5.249.125 ( zk249125.ppp.dion.ne.jp )
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1113428607/
BOTの首謀者をリアルBANするチャンスですよお前ら
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:04 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- >>424
もうリアルBANされてる・・・。
本人の住所・氏名・職業などが露呈しただけに留まらず
親の関係するPTAに通報したり、ガンホーにBAN要求したり
脱税指摘に税務署に電話かけたりやりたい放題だ・・・。
一家揃って人生狂わされてる。マジで南無ぃ・・・
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:05 IP:210.249.148.2 ( bl2.opt2.point.ne.jp )
- とりあえず対処0だったのが今回で1になったのだけ喜んでおこうよ
あれもこれも要求するのはまだ癌には無理だよ
今は癌がはじめて対策に1歩進んだだけでも十分
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:05 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- >>425
まあ、自業自得なんだけどなぁ。
人に迷惑かけてまで楽に生きようとすると、いつか自分自身に跳ね返りますよ、
という反面教師としては良い例だ。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:18 IP:221.189.220.130 ( p1130-ipad28gifu.gifu.ocn.ne.jp )
- その424でリアル情報とかいろいろ載ってるけど、
それってどうやって調べたんでしょう?
晒している人も、犯罪にはならないのかな?
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:18 IP:219.162.194.109 ( p6109-ipad11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp )
- 自分から個人情報公開してたって?
何を考えてんだ
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:20 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- BOTブログとか読むと結構顔写真とか載せてるシナ
BOTerは悪ぶるのが格好イイとかおもってる真性厨房だからなー
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:20 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- >>425
自業自得だからなぁ、まったく南無な気持ちにならない。
イラクのコウダ君みたいなもんだな。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:21 IP:221.189.220.130 ( p1130-ipad28gifu.gifu.ocn.ne.jp )
- !
自分から公開したんですか?
429さん、教えていただいて有難うございます。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:25 IP:222.148.24.189 ( p3189-ipbf703marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>424-425
そういうの見てると、BOT使ってる奴らって本当に救いようがないのがよく分かるな。
人に多大な迷惑をかけて自分は甘い汁を吸う。
癌呆お目こぼししてもらってこそうまい思いができるのに、
ちょっと対策されたら掌を返したように癌叩き、HP攻撃。
その祭られてる奴も、今までうまい思いできた大元のBOTを提供してくれた
いわば恩人みたいなものなのに、いざ素性が分かったとたんに
面白半分で叩いてリアル人生まで破滅に追い込む。
よくそこまで心の底から屑になりきれるものだと感心するよ・・・
ROやってて今まで会った人やギルメンなんかの、自分の周りに
そういう吐き気のする人種が一人もいない幸運に感謝。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:27 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- >その祭られてる奴も、今までうまい思いできた大元のBOTを提供してくれた
>いわば恩人みたいなものなのに、いざ素性が分かったとたんに
>面白半分で叩いてリアル人生まで破滅に追い込む。
近くにそんな国があった気がする。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:31 IP:222.5.249.125 ( zk249125.ppp.dion.ne.jp )
- 普通のBOTerにとって言えば、BOT販売してる奴は恩人どころかウザイだけだろ。
koreの罠の見抜き方さえわからないミジンコBOTerなら恩人になるのかもしれないが。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:32 IP:219.113.73.211 ( 211073113219user.quolia.com )
- > その祭られてる奴も、今までうまい思いできた大元のBOTを提供してくれた
> いわば恩人みたいなものなのに
tmooたんは無料配布のBOTを2000円で売ってただけだぞ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:33 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- >>大元のBOTを提供してくれたいわば恩人みたいなもの
開発者でもないのに開発者を名乗ってたゴミらしいですよ。
BOT販売者は、そうでなくても嫌われてますから。
ものっそ自己顕示欲が強い人だったらしく、
BOToff開くは、自宅の写真を公開するは素敵すぎです。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:36 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- >>437
そのBOToffも実際にやったかどうか微妙っぽい。
過去の写真を載せてたり、参加者の姿が全く写っていなかったり、
とてもオフやったことある奴の日記とはとても思えない内容だった。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:44 IP:61.116.113.228 ( ofsfa-01p2-228.ppp11.odn.ad.jp )
- そのtomooって奴、転載BOTを2000WMで売って2〜3ヶ月で220万程
儲けたって書いたあったのを見た気がするが、何もせずに不正に
これだけ儲けてる奴がいたら、そりゃ税務署にも通報したくなるわな。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:52 IP:222.5.249.125 ( zk249125.ppp.dion.ne.jp )
- お前らそいつまだリアルBANされてないぞ。
ただ個人情報晒されただけ。
税務署に通報してリアルBANするにはお前らの力が必要だ。
がんばって通報してくれ。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 15:58 IP:220.146.249.133 ( ntoska101133.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>440
ミジンコ乙
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 16:01 IP:222.5.249.125 ( zk249125.ppp.dion.ne.jp )
- >>441
tomoo乙
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 16:38 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- 南無ぃと思ったのは、家族に対してだ。
tomoo本人はぶっちゃけどーでもいい。
肉入りプレイヤーを小馬鹿にした発言繰り返したし同情の気持ちも
湧かないさ。まさに自業自得だよ。
でもな、これが原因で家族が失業したり世間から後ろ指差されたり
するとしたら本当に可哀相だと思う。
親父の勤め先やPTAに通報してる奴もいるみたいだし、ありえない話
じゃないだろう?子供の教育を誤った責任があるとか某スレで
書かれてたが、20歳過ぎた馬鹿息子の養育責任たって限度があるだろ。
あのスレの住人はそういうの関係なく面白ければそれでいい、という
感じで二次被害拡大させてるように見えてな・・・。
スレ違いと分かっているが、書かずにはいられなかった。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 16:41 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- そゆ意味では南無いな。
だがしかし、全てはtomooが悪い。
tomooの家族が不幸になったとしたら、それはtomooの行動のせい。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 16:50 IP:138.243.201.6 ( gk7.leo-net.jp )
- 20過ぎてもこんな馬鹿する息子育てた責任ってのはあるかもな
南無いが同情する気にはならん
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 16:52 IP:219.162.194.109 ( p6109-ipad11fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp )
- 引越しぐらいはするかもなー。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 16:53 IP:221.184.207.65 ( p1065-ipbf10niho.hiroshima.ocn.ne.jp )
- ぶっちゃけ、まっとうに育てたつもりで、実際高校とかまでは普通だったのに
大人になってから急に変なことしだすような人間いくらでも居る
それを親の責任言っても詮無いことよ
- 448 名前:sakura 投稿日:05/04/17 17:22 IP:219.105.93.245 ( 219-105-93-245.adachi.ne.jp )
- たかがユーザーの意見のときに動かなかったのは流石。
ユーザー想いの会社ですこと。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 17:30 IP:220.146.249.133 ( ntoska101133.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- tomooはもうどうでもいい
あえて求めるとすればヤツが今までの配布相手を巻き添えにしてくれることだろうか
それよりオフミはどうなったんだ?もう終わってるよな?
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 17:32 IP:210.165.229.8 ( pl264.nas921.mito.nttpc.ne.jp )
- スレ違いだが、20だろうが30だろうが、その年まで発覚しなかっただけで
そもそもまともに育ってない奴がおかしなな事をするだけだと思っている。
なんでまあ、全てではないが、親の責任だってあると思いますわよ。
とはいえ、こういうところに個人情報を流す必要はないし、していいことと思わない。
癌にだけ知らせてBANなり損害賠償請求なりすればいいだけのことだ。
- 451 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 452 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 18:37 IP:61.125.87.40 ( zaq3d7d5728.zaq.ne.jp )
- 悪かろうがただの一般人に、裁く権限なんてないけどな
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 18:41 IP:219.102.247.178 ( pl178.mas2301.o-tokyo.nttpc.ne.jp )
- いわゆる社会的制裁ってやつ?
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 18:59 IP:211.8.159.203 ( wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp )
- 社会的制裁てか
面白半分に他人の人生狂わしてるだけ。
弱い立場の者が更に弱い者を意気がって叩いてるだけ。
情けないネェ
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 19:18 IP:61.214.20.58 ( p8058-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp )
- 2ch特有の祭りってだけだろ
それ以上でもそれ以下でもない
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 19:21 IP:58.0.77.163 ( ntkngw190163.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- こぴぺ
お疲れさまでしたー… ってわけで、とりあえず普通に開催されましたよ
詳しいレポは音声録ってた人に任せる
私の方からも適当に午後の部の概要だけサイトにうpするかも
とりあえずまとまるまで待ちましょう
癌側からは6名が参加。担当はうろ覚えなのであしからず
・堀 誠一 : ゼネラルマネージャー
・松阪 洋 : 事業計画、IR等
・坂井 一也 : 管理部
・北村 佳紀 : マーケティング
・酒井 義明 : システム(癌チケットとか?)
・広田 知哉 : カスタマーサポート(WEBヘルプデスク?)
全体的に回答は概ね予想通りのものが多かったです
○○はどうなっているんですか? → 現在、癌ばってます!って感じで
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 19:23 IP:219.167.20.198 ( i219-167-20-198.s02.a004.ap.plala.or.jp )
- >>455
は? 小市民なら小市民らしく、おびえた子犬のように表には出ずおとなしくしているものですよ。
目立つ行動を取る以上は、叩かれるリスクを覚悟しなくてはいけない。
その目立つ行動が陽の光をあびる性質のものでもだ。
ましてやダークサイドな行為なら、人生を破滅させる覚悟さえ要るってことだ。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 19:34 IP:210.139.120.165 ( pl677.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp )
- 禿同。
最たるものである公人だとプライベートはない訳だし。
出れば出るほど責任が重くなるというのが人間社会。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 19:35 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- しかも違反で目立とうとするあたりアホ
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 19:38 IP:210.139.110.111 ( pl111.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp )
- BOTを不正とは思わなかったような感じとちゃうか?
そーでなかったら普通に顔とか情報を公開することなんて普通アリエネー
ソレか本物のバカか
うーん一応前者な気がするが
前者でもバカだよなコレ
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 19:39 IP:222.11.220.29 ( zo220029.ppp.dion.ne.jp )
- リスクを過小評価してたか、
自己を過大評価してたか、どっちかだろ。
まぁ、両方かもしらんが。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 19:44 IP:222.228.133.177 ( wd177.afld12.vectant.ne.jp )
- 非常に不謹慎を承知でいうとこれで一人BOT配布業者をしていた人間を
大々的にガンホーが訴えるなり、制裁加えるとBOTerへかなりの見せしめと牽制になると思う。
現状BOTブログが多すぎる。
不正行為だとわかっていて不特定多数が見る前提のブログを公開してやりたい放題だし。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 19:50 IP:210.139.120.165 ( pl677.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp )
- >>461
顔は所属するハングライダーチームのblogにたまたまのっていたもの。
そこのバイクと本人のblogが99%一致したということで本人確定ということ。
住所は郡町までは本人が乗せていた。携帯の電話番号も。
番地まで分かっちゃったのは父親のWebページ(作っていたのはtomoo本人かと思われる)に
乗せていた家の写真と、これまた本人のblogの家の写真が同じということで
父親の名前が割れて、父親が名士だったため、住所がばれたということだ。
だから、全部本人が乗せているわけではない。
しかし、メッセアドやYahooプロフが「本名」で登録しているところはもうぬるぽ。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 20:11 IP:58.0.77.163 ( ntkngw190163.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- 世の中、やったもん勝ちです。
利用規約が最終的に何の利益を守るためのものなのか。
そして、法律でもない一企業の利用規約はバカ正直に従わなきゃいけないものなのか。
古今東西、正直者がバカを見なかったためしはありません。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 20:16 IP:219.161.174.214 ( p31214-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- バカを見てもいい
バカにならなければいい どくお
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 20:19 IP:210.139.120.165 ( pl677.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp )
- >>465
つ 「出る杭は打たれる」
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 20:28 IP:222.15.222.24 ( zs222024.ppp.dion.ne.jp )
- で、現状のBOTの出現状況は?
俺には休止中で確かめる術がない。
- 469 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 20:38 IP:210.139.120.165 ( pl677.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp )
- >>468
っ http://rowatch.ifdef.jp/siryou.htm
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 20:49 IP:60.40.103.164 ( p4164-ipad09motosinmat.mie.ocn.ne.jp )
- さっき通報してきました。
これで即対処してくれたらいいんですが…
ちなみにうちの鯖のSD2はまだガラガラでした。
今はこれだけ。
19日にどうなるか…
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 20:56 IP:218.227.156.166 ( fla1aac166.oit.mesh.ad.jp )
- ところで、今日のGvの状況はどんな感じだった?
自分のメイン鯖は接続人数は減ったがGv参加者は増えてた感じ。
これが意味するものは…あんまり考えたくないな。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 21:13 IP:220.97.245.214 ( p6214-adsau07doujib2-acca.osaka.ocn.ne.jp )
- Lydiaのスモーキー&ヨーヨー森で対人反応っぽいBOT(?)がいました…
自分の画面にハエで着地するとすぐ飛んできました。
歩いてて姿が見えたと思ったら飛んで行きました。
速過ぎてSSとれませんでした…
- 474 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:01 IP:219.110.84.80 ( h219-110-084-080.catv01.itscom.jp )
- とりあえずこぴぺ
■NHKの話よりも、国民生活センターの話に。
国民生活センターから1回出頭命令がありました。
NHKと国民生活センターは無関係で動いている。
NHKは、ガンホー社に放送する番組の内容を、事前に見せるのを拒否。
→ やっぱりあの放送内容は、ガンホー社広報担当者なら止めますよね…。
>無関係
…NHK職員誰か見てるのか垂れ込まれた情報に興味を持って調べたのか…
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:14 IP:61.203.57.213 ( fla1aac213.stm.mesh.ad.jp )
- 機械帝国が復活している件について
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:17 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- tomooたん大喜びかな?
さて、メンテでBOTが消えなかったらまた国センにと
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:33 IP:219.126.179.231 ( tky12-p230.flets.hi-ho.ne.jp )
- NHKと国民生活センター、良い仕事しているな
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:38 IP:61.125.87.40 ( zaq3d7d5728.zaq.ne.jp )
- 急に楽園のような世界見せちゃったからこれでまた元通りになったら
反動すごいだろうな・・・
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 22:43 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- >>479
それまで長い間続いた戦争が終わって、国民が安堵に包まれた矢先、
またテロやら内戦が起こるようなもんだな。
はて、どっかの国で見たことある設定だ。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 23:15 IP:219.204.132.48 ( yahoobb219204132048.bbtec.net )
- 元戻ったら引退者続出では?
もう俺も見限るナ
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 23:23 IP:58.0.79.91 ( ntkngw192091.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- 漏れはすでにROはBOTゲーだと悟りますた。
BOTでできることはBOTにやらせればいい。
そして、肉入りは1日1時間。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 23:25 IP:218.217.123.252 ( eatkyo141252.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- うーん、使っていたハンドルが「tomoo」でしょ。
でホームページのアドレスの最後が「tomueki」
この時点で名前はウエキトモオとあたりが付くね。
でブログに住んでる町の名前を載せていた…
名前と住んでる町がわかればそれだけでソーシャルハックの手法に
長けた人なら居場所わかるというのに…。
バイクとかおとーさんのHPとかハンググライダークラブとか情報だしすぎてる。
確定してくださいって言っているようなものだよね。
だからって晒していいとは、あまり思わないのだけど。。。
だけど、どこか楽しんでしまっている自分がいる。。。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/17 23:39 IP:222.10.82.70 ( zn082070.ppp.dion.ne.jp )
- GMは一日あたり6人。ガンホーは臆することなく発表してきた。
この人員不足が改善されないことには
いつまでたってもBOT復活の可能性があることになる。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 00:22 IP:221.189.107.139 ( p2139-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp )
- 今日のGVは鯖落ち多発したみたいだから、解除してくるかもな
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 00:25 IP:220.150.110.183 ( 183.110.150.220.ap.yournet.ne.jp )
- それは無いな
患者は生殺しが一番だろう、無論BOTerもな
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 01:22 IP:220.3.38.88 ( yahoobb220003038088.bbtec.net )
- 4月16日より一部マップにおいて、断続的に発生している接続障害について、
ご報告いたします。
この問題は、以前ご案内いたしました、
「ラグナロクオンライン公式サイトおよびパッチサーバーのトラブルについて」 と同様に、
当社ネットワーク網への不正アクセス問題に対する「当社ネットワーク内でのセキュリティ強化策
(アクセス経路上への防壁措置、不正アクセスに対する監視プログラムの追加・強化など)」により、
一時的に当該サーバーへの負荷が増加した場合にトラブルが発生しております。
ラグナロクオンライン運営チームでは、セキュリティレベルを維持した状態での
改善策を検討しておりますので、ユーザーの皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、
改善まで今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
なお、運営チームではトラブル発生に対する監視を引き続き強化しており、
障害発生の際には速やかに復旧および告知を行わせていただきます。
ユーザーの皆様には、多大なるご迷惑をお掛けいたしておりますこと
心よりお詫び申し上げますと共に、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
とりあえずまだ頑張れるらしい。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 03:20 IP:61.209.158.253 ( ofsfa-04p5-253.ppp11.odn.ad.jp )
- 1月か2月辺りの頃、ROの公式ページから、月ごとのBOT通報件数/
BAN件数を見れたのだが、今は見れないのか?
さっきROの公式ページ行ってみたが、どこにも見当たらん・・。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 04:10 IP:219.96.148.6 ( p6006-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- SUGEEEEE!!!!!!111
蟻地獄誰もいNEEEEEEEEE!11
一匹くらいいるだろう予想を裏切ってくれますた
夢が広がりんぐ!
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 04:18 IP:61.210.15.198 ( ntoska128198.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>485
これのこと?
http://www.ragnarokonline.jp/sup/report.html
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 04:43 IP:222.149.144.134 ( p1134-ipbf13gifu.gifu.ocn.ne.jp )
- 解除する理由を作るためにわざと落としてるんだろ
- 492 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 06:25 IP:219.116.186.171 ( eatkyo351171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>492
宣伝乙
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 07:58 IP:202.67.17.121 ( opt-202-67-17-121.client.pikara.ne.jp )
- また なんか告知が出たぞ。これってROか?
それとも・・・
http://allabout.co.jp/computer/internetgame/
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 08:01 IP:218.218.130.120 ( ofsfa-03p3-120.ppp11.odn.ad.jp )
- それよりもソーサリアンオンラインに惹かれた俺ガイル
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 08:02 IP:218.126.44.40 ( yahoobb218126044040.bbtec.net )
- 公開されている株は数が少なすぎて圧力をかけるのは無理。
それより、いまちょうど話題になっている国民生活センターに訴える方がいい。
人海戦術でBOTを取り締まるのは費用面で絶対不可能なんだし、プログラムによる
締め出しも全てのパケットがすでに解析されてしまっている状態では
効果が薄く、すぐに突破されてしまう。
いまさらBOTをなくすことは不可能。
しかし国民生活センターが動けば、なんとかしなくてはならないわけだ。
するとガンホーの取れる選択肢は3つ。
1.赤字になっても人海戦術を実行し、効果がないけれど行動はしていると
アピールする。
そうすれば国民生活センターもそれ以上の圧力はかけるわけに行かない。
まあ、企業として論外な選択肢だからありえない。
2.ROの運営をやめる。
これは1に比べればずっと現実的な選択肢といえる。
もちろん、赤字になるから運営をやめると言う形になるわけで、そうすると
その後を引き継ぐ企業などあるわけもなく、これはちょっと困ったことになる。
しかし、99%がROの収入のガンホーがこの選択をすることはないだろう。
すると、残っている選択肢はひとつしかない。
そもそも規約に「BOT禁止」とあるから国民生活センターが動くわけで。
規約でBOTを認めてしまえば、国民生活センターは圧力をかける理由を失う。
まじめな話、ガンホーには他に選択肢はない。
国民生活センターの圧力が低いうちはのらりくらりと逃げることができるが、
もしまともに圧力がかかって逃げられなくなったら、他に手はない。
BOTerにとって最悪なのは、ガンホーがのらりくらりと逃げている間に
グラビティがまじめに対策を完成させてしまうこと。
グラビティがまじめになる可能性は低いと思うが、もしそうなる兆候が出たら、
そうなる前にガンホーに圧力をかけてBOT公認にしてしまうしかない。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 08:08 IP:219.161.174.214 ( p31214-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 長文で頭悪い事言うのがナウなヤングにバカウケですか?
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 08:15 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- >>496
全米が噴いた
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 08:26 IP:218.218.130.120 ( ofsfa-03p3-120.ppp11.odn.ad.jp )
- >>496
何を血迷って何処へミスリードしようとしてるか不明。-3点。
>1.赤字になっても人海戦術を実行し、効果がないけれど行動はしていると
> アピールする。
>そうすれば国民生活センターもそれ以上の圧力はかけるわけに行かない。
>まあ、企業として論外な選択肢だからありえない。
裏を返すと、損金は全てBOTerに賠償請求すりゃいいだけの話だ。
なぁに難しいことはない。既に一匹、スケープゴートがいるじゃん。
・実在しない住所で大量にアカウント取得されて全部BOTに!
→住所実在しないんだもの。即BAN。
・正しい住所なんだけど繰り返しアカウント取得されます。
→ハナから取れないように塞げよ&請求書灘。
一番簡単なのは住所確認しつつ、そのときに正式ID発行って
何度も言われているはずなのにやらない。
結局、ガンホーという企業のROというコンテンツに対する
職務怠慢のツケが今ごろ出てきただけだろ?
今度の火曜日におおよその結果がでるだろ。
サーバ負荷を理由にパッチを撤回するなら所詮屑企業、に戻っただけ。
どんなコンテンツ持ってきても次はないさ。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 08:46 IP:219.121.60.195 ( m060195.ppp.asahi-net.or.jp )
- 明日のメンテが見物
昨日のGvGが最悪だったからなぁ・・・鯖落ちすぎ・・・旗の砦復帰機能死にすぎ・・・
BOTも復活してきてるし・・・明日のメンテで暗号化を止めたら国民生活センターにメールするけどなw
GvGと砦、ADの機能を1ヶ月停止して完全にBOT排除してほしいよな
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 08:48 IP:61.198.255.128 ( p061198255128.ppp.prin.ne.jp )
- ガンホーにリアルに総会で文句言ってやろうと
上場とほぼ同時に癌株を買ったは良いが
値上がりしてしまったので売ろうかどうか迷ってる
元々短期的には上がりそうな銘柄だったので
損はしないだろうと買ったのだが・・・
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 09:02 IP:58.0.139.146 ( ntkngw195146.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- 一企業の利益を守るために存在する利用規約なのに、
それに自ら縛られて、何か変な解釈をしていることに気付いてください。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 09:06 IP:60.34.113.198 ( i60-34-113-198.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- >>494
ゲーム中に亡霊?…か
やっぱ一般から見るとそういう感じなのかね
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 09:49 IP:220.104.79.39 ( p1039-ipad21funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- >>497〜>>503お前ら釣られすぎwwwwwww
それBOT板からのコピペだぞ
まぁ動くけどミジンコ少なくてBANされやすいから誰かがBOTばら撒くし
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 09:51 IP:219.110.84.80 ( h219-110-084-080.catv01.itscom.jp )
- ここは最近荒らしの酷いIP晒しなインターネッツですね
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 10:34 IP:218.222.83.102 ( u083102.ppp.dion.ne.jp )
- >>501
老婆心ながら、程よく安く買えたのなら、自分が納得する程度のところで
売っとくのがいいと思うぞ・・・?今やババ抜きモード全開だと思うが。
買ったときの金をドブに捨ててでも癌に文句言いたいのなら止められないが・・・。
ぶっちゃけこの1週間の騒動で、ROがどうでもよくなってきた俺ガイル。
ひとつ区切りのガス吹きまであと200%強だ・・・。けど、1.5倍期間は
仕事が埋まってて全然つなげてないし。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 11:48 IP:202.216.54.194 ( flets-a-west-7-194.dsn.jp )
- (゚∀゚)
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 11:48 IP:61.124.144.95 ( nttkyo039095.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- ラグナロクオンライン運営チームでは、昨年末より不正ツール対応として
「GungHo-ID登録情報の一斉調査」を始めとした一連の対策を実施してまいりました。
これらの一連の対策は現在も継続中ですが、本日の定期メンテナンスより、
不正ツールを抑制するためにいくつかの新たな施策を導入いたしました。
新しい施策をサービスへ適用させていただくとともに、運営チームでは
より一層の監視強化を行ってまいります。
しかしながら、今回の対策はラグナロクオンラインのゲームシステム上
非常に負荷の掛かるものであり、導入にあたり、昨年来より社内での
検討・テストを必要としてきました。
万が一、実際のゲーム環境にて今回の対策が一般のお客様のゲームプレイに影響を
与える状況などが発生した場合、緊急メンテナンスを実施する可能性がございます。
ユーザーの皆様には、不正ツール利用者に対する運営チームの取組みにご理解と
ご協力をお願いいたします。
運営チームでは今回の不正抑制対策に加え、今後もより一層の対策強化を検討・実施し
不正ツール利用者の削減を目指してまいります。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 11:53 IP:221.113.167.55 ( p11055-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 文章見る限り
【暗号解除】の可能性は薄いね。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 12:17 IP:219.106.226.193 ( ctex.computex.co.jp )
- ・【暗号解除】を叫ぶやつは今後tomooとします
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 12:17 IP:222.144.56.173 ( p2173-ipbf17souka.saitama.ocn.ne.jp )
- もうBOT復活してますね。
狼鯖ですけど崑崙で横殴りBOTハンターいました。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 12:18 IP:60.34.113.198 ( i60-34-113-198.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- >>504
何故俺が含まれてるのか見当もつかん
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 12:24 IP:221.113.167.55 ( p11055-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>510
文章的に俺がt○m○○だと言いたいんか?
解除の方向は無さそうだから対策は続けるんだな、前よりは良い動きだから頑張って。
って感じの事だったんだけど(´Д`)
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 12:24 IP:210.196.67.102 ( 210.196.67.102 )
- 対策前にアリーナ送りになったんだが・・・
NPCに説教頂いたので、罪は消えたと考えていいですか?
- 515 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 12:30 IP:60.41.36.81 ( i60-41-36-81.s05.a013.ap.plala.or.jp )
- 半年前カヨ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 12:53 IP:210.196.67.102 ( 210.196.67.102 )
- >515
やべぇ・・・ハッカーに見つかった・・・
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 13:12 IP:219.19.68.95 ( yahoobb219019068095.bbtec.net )
- tomoo祭りの次の会場はそこか。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 14:19 IP:218.126.44.40 ( yahoobb218126044040.bbtec.net )
- とりあえず補給以外はBOTできるようになったようですね。
マップ移動しても鯖落ちしないパッチプログラムがすでに公開されていますから、
それも時間の問題でしょう。
解析は難しいなどと寝言を抜かしたヤツはどんな弁明をするんだろうなw
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 14:20 IP:220.146.88.194 ( ntkmmt023194.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- まあ今の状態になるまで一週間近くかかったわけだ。
明日のメンテ以降どうなるかが癌の勝負どころだな。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 14:21 IP:219.161.224.73 ( p41073-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- とミジンコは吼えてますpgr
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 14:43 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>519
難しいけどがんばったから解析できちゃったって事でしょ?
弁明も糞もなく、変人BOTer乙ってだけ。
次はガンホーの番。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 14:47 IP:218.126.44.40 ( yahoobb218126044040.bbtec.net )
- >次はガンホーの番。
その言葉忘れるなよw
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 14:49 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- 意味わかんねー
ガンホーががんばらなかったら国センにまた送るだけだし
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 14:58 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- ま、今週はまだ様子見かなぁ。
「解析完了!」とか「BOT復活!」とかレスは見るが実質BOTはロクに見かけない。
復活していても少数ですぐにBANされる状態ならば文句は無い。
そしてこの状況でも火曜メンテで追い打ちをかける暗号変更を行うなら
癌の意志は固いと思われるわけだが。
今週動かないなら癌の意志は正直まだわからないな。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 14:58 IP:220.102.200.110 ( fla1abm110.iba.mesh.ad.jp )
- idunで言えば、対策〜金曜までの昼時平均接続数が900弱だったのに対し
今日の13〜14時は1300弱…。つまりBOTが300〜400は復活してるってことか?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 15:05 IP:220.96.129.49 ( p47049-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 1.5倍の追い込みのほうが自然じゃね?
- 528 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 15:27 IP:219.110.197.135 ( h219-110-197-135.catv02.itscom.jp )
- フェイDでソヒーを狩りつつ邪魔だったヒドラを倒して次のソヒに向かって
「あの、すみません。」と声をかけてきたローグさんが。
なんだろうと思ったら「ヒドラc出てましたよ」と足下にカードをぽと
Botだらけだったあの頃なら、出したことに気がついていてもさっくりぱ
Botが居なくなってギスギスした感じが消えてなんとなく狩りに余裕が出
(この書き込みしてる間も、キャラのすぐそばにソヒが狩られずずっと
「このままでは済まないさ」と危惧する人たちも多いけど(実は私も危
元に戻ったら戻ったでまたガンホー・生活センターなどに訴えかければ
この狩り場の雰囲気を護るためならば同じ運動何度でも繰り返す所存。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 15:29 IP:219.110.197.135 ( h219-110-197-135.catv02.itscom.jp )
- うあ、コピペしたら変なとこ切れてる・・・
再度投稿orz
Botがどんなに減ってるかを見にいろんなところを彷徨っている。
フェイDでソヒーを狩りつつ邪魔だったヒドラを倒して次のソヒに向かっていたら
「あの、すみません。」と声をかけてきたローグさんが。
なんだろうと思ったら「ヒドラc出てましたよ」と足下にカードをぽとり。
Botだらけだったあの頃なら、出したことに気がついていてもさっくりぱくられて拾えなかったと言うのに・・・
Botが居なくなってギスギスした感じが消えてなんとなく狩りに余裕が出てきた気もする。
(この書き込みしてる間も、キャラのすぐそばにソヒが狩られずずっと居続けてるし。
「このままでは済まないさ」と危惧する人たちも多いけど(実は私も危ぶんでいる)、
元に戻ったら戻ったでまたガンホー・生活センターなどに訴えかければいい。
この狩り場の雰囲気を護るためならば同じ運動何度でも繰り返す所存。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 15:43 IP:220.102.200.110 ( fla1abm110.iba.mesh.ad.jp )
- BOT報告しにいったら、なんか一度に報告できるキャラクター名が3人まで増えてる…
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 16:21 IP:220.99.150.25 ( i220-99-150-25.s02.a013.ap.plala.or.jp )
- tiametネコMAP6〜7体のBOTが稼動中('A`)
今後のメンテで何度も対策していかないと意味ねーな、これじゃ。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 16:31 IP:221.249.54.29 ( usen-221x249x54x29.ap-us01.usen.ad.jp )
- chaosコモド↑にて罠発言BOT4〜5体確認
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 16:48 IP:210.136.161.6 ( proxy156.docomo.ne.jp )
- ガンホーには月2000件程度のBOTをBANする能力があるのは分かってるから
多少抜けてくるロボがいても潰せるでしょう。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 16:50 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- 「潰せる」という事実と「潰すかどうか」という予定には実は関係がない。
ま、明日にでもこのスレの活動が復活するか否かだな。
- 536 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 17:00 IP:210.153.84.205 ( proxy113.docomo.ne.jp )
- 脳内バイト乙
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 17:02 IP:220.96.140.105 ( p58105-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>536
しかし、世の中恐ろしい物が存在するんだね・・・
見て驚いた。
こうまで人を踏みにじる行為を自己の快楽の為に実行できる人間が
一緒の空間に存在し、かつ顔が見えない現実。
それ以上に規約違反者が平気で管理会社に入ってる現実。
歪みなんて言葉じゃ済まないほどの矛盾をそこに感じたのだが。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 17:16 IP:218.47.37.113 ( i218-47-37-113.s06.a013.ap.plala.or.jp )
- >>536
癌はBOTer雇ってるの知ってるのか?
事実なら癌にとって災厄の種になりそうな予感
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 17:18 IP:219.107.151.142 ( fla1aaq142.stm.mesh.ad.jp )
- むしろそこのプログを誰も癌に報告しないあたり
流石ROプレイヤーだな、と。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 17:21 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- ぶっちゃけBOTER雇ってるかどうかなんざわかるわけが無い。
癌に限らず自社が運営しているネットゲームの違反者がバイトの募集に
来てたってそれが発覚する事は無いだろうよ。
内部情報とか漏らしたら別だろうが。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 17:24 IP:220.102.200.110 ( fla1abm110.iba.mesh.ad.jp )
- ろるる様記事削除キター
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 17:30 IP:210.153.84.239 ( proxy131.docomo.ne.jp )
- 数日前のヤフーに出てたね。
最近ブログに書いたネタが元で失業する奴が多いらしい。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 17:37 IP:203.136.181.210 ( flh1aap210.hyg.mesh.ad.jp )
- irisモロク↑→でも罠発言BOTを1体発見。
10時間チョット活動中かぁ。朝6時の出勤前に起動したという事ね。
で、死んでたし。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 17:53 IP:60.36.82.4 ( i60-36-82-4.s02.a011.ap.plala.or.jp )
- ベル鯖徐々にBOT復活の傾向あり。
フェイ↓←:罠BOT1体確認
フェイD2:BOT2体確認
蟻地獄D1:BOT5体確認、他怪しいの2,3体
明日次第ですか…。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:02 IP:218.221.75.61 ( pdd4b3d.urawac00.ap.so-net.ne.jp )
- Idunでも伊豆2F・3Fに二体づつ確認。
テレポ移動・人避け機能つきかよ…
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:02 IP:61.125.87.40 ( zaq3d7d5728.zaq.ne.jp )
- 毎週同じような対策すればいつかミジンコとかも諦めるだろうから、明日のメンテに期待・・・
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:04 IP:219.102.51.140 ( pl396.nas934.okayama.nttpc.ne.jp )
- 癌が、GMダミー召還プログラムとか走らせたら良いのにな。
BOT容疑が固まったユーザのところにロボットGMを送って、ログアウトしたら疑惑1。
翌日以降に同ユーザがログインしてるのを関知したら同様にロボットGMを送って、ログアウトしたらアリーナ送り。
後は、肉入りGMはアリーナで再度ログインするのを待つだけ。
これでかなりの数を潰せると思う。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:08 IP:210.249.148.2 ( bl2.opt2.point.ne.jp )
- >>547
今回のタイプの対策が破られたので
画期的な新対策じゃないと無理なような・・・。
今回の対策で進化してしまっただけに思う・・・。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:16 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- とりあえずBOT根絶案なんかいくらでもある
が、癌が動かないから無駄
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:18 IP:219.102.51.140 ( pl396.nas934.okayama.nttpc.ne.jp )
- >>550
それを動かすためにあるのがこのスレね。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:20 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- 案を出すだけじゃ動かないし
案を出しても癌が採用する可能性はない
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:21 IP:222.13.28.115 ( p222013028115.ppp.prin.ne.jp )
- 堀江のせいでJチャンの特集が消えた件について
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:25 IP:61.125.103.99 ( zaq3d7d6763.zaq.ne.jp )
- あまりに素朴でシロウトな疑問でなんなんだが
今回の暗号化対策を週1で暗号を変更して対策するカンジで話が進んでいることに不思議を感じた
botの復帰が目立ち始めたらわざわざ一週間待たずにスグに変更すればいいもんじゃないのか?
わかる人ヨロシク
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:26 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- 今以上にメンテすることになっちゃいますヨ…
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:33 IP:221.184.207.65 ( p1065-ipbf10niho.hiroshima.ocn.ne.jp )
- 目立ち始めたらと言うのも基準がはっきりしないな
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:33 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- 確かに今いきなりメンテで暗号変えたら抑止力とやる気を見せる
意味としては非常に強みはある。
ただ、感覚的な話になるが開始3日以内と違って明日がメンテの日なので
明日にやるのが妥当かなぁと思っている人が多いって所だろう。
何だかんだ言っても例えBOT対策だとしても緊急メンテは遊ぼうと
予定してた人から文句が出て然るべき物だしな。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:05/04/18 18:40 IP:61.21.202.38 ( 61-21-202-38.rev.home.ne.jp )
- お前らさぁ、不買(?)運動とか
一斉にROを一時的に止めるとか、
そういう直接的ダメージしか胞には
効かない事ぐらい気づいてるだろ?
こんなところで不毛な理論を交わすより、
そういう運動起こすなりなんなりすりゃいいじゃねぇか。
といっても、口だけ実行力なしなRO房には無理な話か。
ま、月1500円だから管理体制なんてそんなもんで我慢しとけよ。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:41 IP:219.102.51.140 ( pl396.nas934.okayama.nttpc.ne.jp )
- >>558
不買運動がダメージを与えられないからこのスレが出来た。
順番が逆だべ。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:44 IP:221.184.207.65 ( p1065-ipbf10niho.hiroshima.ocn.ne.jp )
- 煽りに触んなよ
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:45 IP:219.115.119.222 ( zaqdb7377de.zaq.ne.jp )
- 実際問題何人が不買運動したんだっつーのもあるしな。
ラグピープル見てても殆ど変わりなかったし。
BOTが増えただけって言えばそれまでだけど、不買運動した人から見たらそんなの解らないし。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:46 IP:219.122.222.243 ( 219-122-222-243.eonet.ne.jp )
- > 今日の放送 ローカルの話題?
>全国放送でなかったらごめんなさい!
>夕方6時半からやってました。
ttp://allabout.co.jp/computer/internetgame/
うちは放送してなかったなぁ。
どの地方で放送してたんだろ。関東?
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:46 IP:210.136.161.8 ( proxy158.docomo.ne.jp )
- んだんだ、先週動きあったわけだし
これからの動き待ちだべさ
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:48 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- 確かに不買も選択肢の一つ。
ゲームやったまま国センに訴える運動をするというのも選択肢の一つ。
改善を望む人の中にも色々な人が居る。
このスレではゲームやったまま国センに訴える運動をするという比較的
やりやすい形で考える方向を考えてるだけの話。
不買を考えるべきだと思うならそういう人達がそういうスレを立てれば良い
だけの話。このスレの中にも普通に不買運動もしてる人も多いと思う。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:05/04/18 18:48 IP:61.21.202.38 ( 61-21-202-38.rev.home.ne.jp )
- その不買運動がダメージを
与えられないってのがよくわからんな
つまりそれだけ、
口だけでいざとなるとやめられないRO房が
多かったてことか?
それとも現状のROに
あきらめてるやつが多いってことか?
まぁ、どっちにしてもそんな状況ならあきらめろ^^
マジ引退お勧め
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:50 IP:220.150.206.210 ( 210.206.150.220.ap.yournet.ne.jp )
- いや、頼むからRO厨は引退しないでそのまま篭もっててくれ…orz
他のゲームで
「管理会社が利用規約違反者を放置してる!国民センターにみんな報告汁!」とか
叫んでて非常にウザイ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:52 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- 一人でやめるのがさびしいからって周りを巻き込もうとするなよ
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:52 IP:61.125.87.40 ( zaq3d7d5728.zaq.ne.jp )
- 他のゲームでROから移ってきた奴なんて山ほどいるが、厨なんていわれるほど
アレな奴なんてそんなに見たことないんだけど・・・スルーしとくべきか
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:52 IP:60.36.142.106 ( i60-36-142-106.s02.a037.ap.plala.or.jp )
- KSBのスーパーJチャンネルでは放送した
ttp://www.ksb.co.jp/jchannel/
ネットゲーやってた人が自殺したニュースを軸に、依存症の問題からRMT
かんとか。自殺したやつは数100万ほど借金してたらし
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:55 IP:210.153.84.236 ( proxy126.docomo.ne.jp )
- 現状の、BOTがほとんど居ない状態に満足。
増えてきて対策とらなかったら、またメール
課金停止なんて、我慢する気はないよ。
今課金停止する意味がわからん
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:56 IP:61.209.158.253 ( ofsfa-04p5-253.ppp11.odn.ad.jp )
- >>540
通報してますが何か?
それとも何か?通報したら一々「通報しました」と誰かに報告
しないといけないのか?
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:56 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >565
そゆこと。
不買を受け入れる層は予想以上に少ない。
普通に考えてもゲーム状況を改善する為にそのゲームが期限不明な期間
できなくなるってーのは変な話。
まともな環境でゲームをやりたいからゲーム自体ができない、そしてゲームを
やめている期間も不明などころかこのゲームに戻ってこれるかも不明。
こんなのを受け入れる人間は少ないのは想像に難くない。
だからこのスレみたいに不買せずにできる方向の運動を考えてるわけだ。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:58 IP:220.147.132.51 ( ntkngw136051.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- こちら神奈川。
テレ朝では放映されず・・・
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 18:59 IP:60.36.142.106 ( i60-36-142-106.s02.a037.ap.plala.or.jp )
- ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indextable.asp?tid=1 追加されるかもしれない。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:01 IP:203.136.198.210 ( fla1aab018.oit.mesh.ad.jp )
- 不正パケを垂れ流すタイプは即BAN出来るらしいけど、
それってつまりパケットを追うしか手段が無いってことなのか?
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:06 IP:222.151.43.223 ( i222-151-43-223.s02.a013.ap.plala.or.jp )
- 納金停止を我慢とかいうあたり・・毒されすぎだろ。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:08 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- 風俗我慢するようなもんだ。
我慢には違いない。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:21 IP:203.136.198.210 ( fla1aab018.oit.mesh.ad.jp )
- 何ですぐそうやって下ネタに持ち込もうとするんだ
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:22 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- 下ネタ好きだからに決まってるじゃないか
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:23 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- >>576
だってROを楽しんでるから続けてるんだろ?
なら課金停止は我慢ジャン
しかも課金停止しても効果があるかどうかわからねーのに
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:31 IP:210.136.161.202 ( proxy310.docomo.ne.jp )
- 不買運動で停止者が大量に出たら癌呆はどうするか。
1.大量のBOT垢で埋め合わせ。
2.新規勧誘に力を注ぎ、既存ユーザーはさらに放置。
3.ごまかしきれなくなれば撤退。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:37 IP:222.13.156.248 ( zq156248.ppp.dion.ne.jp )
- 1の時点で不正解。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:38 IP:219.97.106.139 ( nttkyo114139.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- 停止者が大量に出るという時点でTOM。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:40 IP:222.13.156.248 ( zq156248.ppp.dion.ne.jp )
- 煽りに登場するミジンコBOTerどもよ・・・
暇もてあましてるなら解析手伝えよ。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:48 IP:220.217.147.139 ( ze147139.ppp.dion.ne.jp )
- 運動の質から考えてみて、
『☆☆☆するようにしよう!』
という運動は、したくない派にとっては興味次第では
したい派(してもいい派)に回る事もある程度ありうるが、
『☆☆☆しないようにしよう!』
という運動は、したい派の意識を覆すことは難しい。
基本的に余計なお世話だし、何となく後ろ向きっぽい印象があるからね。
不買運動って絶対成功しない運動の典型のような気がする。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:56 IP:203.136.198.210 ( fla1aab018.oit.mesh.ad.jp )
- つーか定期的に課金停止ネタを振ってくる奴って…(以下略)
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 20:56 IP:210.153.84.198 ( proxy106.docomo.ne.jp )
- 今の、日本製品不買運動みたいな物かな
騒いでるだけ、意味がない
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:03 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- 中国レベル、と
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:04 IP:203.192.116.86 ( shirakami203192116086.itakita.net )
- 意味が無かった。
だな。グダグダになってスカった記憶が。
すでに形のある国センにフォーム送るのと違って難しい・面倒ってのはあるだろうけどね。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:10 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- 解析手伝えということは>>584のzq156248.ppp.dion.ne.jp様はBOTerなのですね。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:20 IP:61.125.87.40 ( zaq3d7d5728.zaq.ne.jp )
- 明日のメンテは2時間伸びてるけど、大型アップは来週のはずだし
対策解除のためのものなのか、今受けてるDos攻撃のためのものなのか・・・
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:25 IP:202.32.17.94 ( 94.17.32.202.dy.iij4u.or.jp )
- マイグレ絡みじゃない?
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:27 IP:61.125.87.40 ( zaq3d7d5728.zaq.ne.jp )
- >>592 そっか、それがあったね・・・・ありがと
- 594 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:36 IP:218.40.73.74 ( user26074.gctv.ne.jp )
- へ鯖のフェイ→→↓に挙動のおかしいローグがいるな。
毒キノコだけを叩いてハエ連打しとる
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:46 IP:210.146.86.251 ( 251086.146210.hyogo.h555.net )
- Verdandi鯖、ゲフェン←←にモンクBOT2体。
普通に動いてるようだった。報告はしたけど
やっぱりちゃんと動くモノが出回ってるのかねぇ。
- 597 名前:代理 投稿日:05/04/18 21:48 IP:219.107.39.118 ( eac1ahc118.tky.mesh.ad.jp )
- LOKIだけかもしれませんが、um_dun01
ウンバラダンジョンの1Fにて数体(4〜5体)のBOTが
完全人反応で飛び回っています。
画面に一瞬現れても、カーソルを合わせる間もなく飛んでしまうので
通報のしようもありません。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:53 IP:210.136.161.2 ( proxy152.docomo.ne.jp )
- どの鯖のどこMAPに、こんなBOTがいるみたいなので確認して下さい。
こんなふうで、平気みたいだよ
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:57 IP:220.147.117.118 ( ntsitm105118.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>592に追加で、現状(対BOT)を維持しつつ負荷軽減を考えてるようだしその線も
ないか。癌が昨日の今日で。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 21:58 IP:219.105.101.239 ( 219-105-101-239.adachi.ne.jp )
- botもそうだけど、二垢対策も進めてくれよ。
2PCなんて誰も信じてないっつーのW
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:03 IP:61.214.22.207 ( p2207-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- 明日のメンテ
・マイグレ関係のみでBOT大放流(最有力)
・BOTにトドメ(あまりありえない)
・マイグレ関係+BOT対策(カリツC並)
ってところかね?
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:03 IP:221.85.162.64 ( yahoobb221085162064.bbtec.net )
- メンテ2時間延長・・ヤな展開だ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:04 IP:219.66.26.108 ( ssjfa-06p1-108.ppp11.odn.ad.jp )
- ティア鯖修道院4体確認
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:05 IP:221.189.21.115 ( p1115-ipad05okidate.aomori.ocn.ne.jp )
- 貧乏なお子様の妬みは醜いな
まぁ2垢装ったBOTもいるんだろうが。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:07 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- ホントのところはどうあれ、多重対策されてから自称2PCの奴が入ってこなくなったのは事実
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:08 IP:218.222.1.154 ( wacc2s2.ezweb.ne.jp )
- マイグレで少なくとも対策考える時間は稼げるか。
BOTを動かす意味も無いだろうしな。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:41 IP:220.97.185.171 ( p22171-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp )
- もうだめぽ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113466598/691-692
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:46 IP:211.132.113.202 ( 202.113.132.211.in-addr.arpa.mct.ne.jp )
- てか多重できるんだが、漏れのPCが神なのかね(゚∀。)
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 22:49 IP:43.244.104.44 ( 44.104.244.43.ap.yournet.ne.jp )
- 明日マジ対策こないかね・・・(‘A`)
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:09 IP:61.125.87.40 ( zaq3d7d5728.zaq.ne.jp )
- なんというか・・・いくら対策してもBOTerが異常なほど必死だから突破されそうorz
反吐がでそうだ
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:11 IP:61.214.22.207 ( p2207-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- そこまでしてROをめちゃくちゃにしたいんかね
ある種の憎悪だなこりゃ
アイテムのルート、横殴り、犯多BOT関係いなくなればまだ許せるんだがねー
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:14 IP:61.119.236.39 ( p1039-dng69chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- 今、IRIS炭坑にBOTがいたから投稿してきたんだけど
3体まで投稿できるし、なんか前より投稿し易くなってる気がする。
どんどん報告しろってことかな?
>>611
とにかくBOTは嫌、使ってる人に吐き気がする。
一種のアレルギー見たいなもんかな
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:16 IP:222.228.133.177 ( wd177.afld12.vectant.ne.jp )
- >>610
あの必死さは一種異様ですね。
BOTerはよく患者患者とBOT批判者をバカにした発言を判を押したように繰り返しますが
あの気持ちの悪さは例えようがないおぞましさを感じます。
借り物で偉くなったつもりになり、不正を指摘されれば批判者が異常だと言ってのける。
かと思えば匿名が剥がれて身の危険が及ぶと大慌てで逃げ出す。
触らなくていいなら触りたくないですが、邪魔をされ続けては無視もできず。
明日ダメ押しの対策があればいいのですが。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:18 IP:221.189.21.115 ( p1115-ipad05okidate.aomori.ocn.ne.jp )
- 誰も突っ込まないが
3体までまとめて通報できるようになったのって
今に始まったこっちゃないと思うんだが、
さらに何か変化でもあったのか?
SSも複数枚付けられるようになってるってんならまぁ改善だろうが
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:25 IP:219.115.119.222 ( zaqdb7377de.zaq.ne.jp )
- >>612
3体投稿できる様になってる!
ってよく見かけるんだが、かなり前からだぞ。
てっきりSS投稿欄も3つに増えたのかと思っちゃったじゃないか。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:25 IP:219.115.119.222 ( zaqdb7377de.zaq.ne.jp )
- 新着チェックしてなかったから被ったorz
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:31 IP:60.37.161.185 ( p6185-ipad35souka.saitama.ocn.ne.jp )
- オフミでハエパケ人反応即飛びには対応できないとか言ってたから
そいつらが復帰してきたのなら、メンテで変更せんと厳しそうだな
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:44 IP:219.110.197.135 ( h219-110-197-135.catv02.itscom.jp )
- 3体ずつ報告を求めてくると言うことは・・・
データを3分の1の数で公表することが出来ると言うことでもある。
対外的にデータ公表するときに、”報告されたBOTキャラ数”でなくて”ユーザーからの報告数”で見せればいいのだから。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:45 IP:61.199.8.113 ( p1112-ipbf01aobadori.miyagi.ocn.ne.jp )
- つーかおまいらはなんだかんだ言ってて全然通報してなったんですね
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/18 23:48 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- >>619
3体あることを知らなかったと発言してるのは1人だけだぞ。
とりあえず「あるプログラマー」をどうにかするように癌に提案中。
コイツを止めればBOTerそのものの足止めになるんだから、ちゃんと動けよ癌…。
- 621 名前:618 投稿日:05/04/18 23:50 IP:219.110.197.135 ( h219-110-197-135.catv02.itscom.jp )
- >捕捉
前に1体ずつ報告を受けていた時分→例えば「月当たり300件のユーザーからの報告がありました。」(報告されたBOT300体)
現状の3体報告→「月当たり100件のユーザーからの報告がありました。」(報告されたBOT300体)
てな感じでしょうか?
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 00:03 IP:218.229.48.5 ( nthkid032005.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- 美女鯖ジュノー↓でハエパケ狩りをしているハンタ&アチャBOT発見。
ターゲットはジオグラファーのみで
アチャは人感知即飛び。
この機械的なハエ移動のタイミング、無駄のない動き、懐かしいムカツキ具合はBOTに間違いない
もしやBOT復活?と思ってその後蟻地獄に行ったら平和だったんで
過疎鯖の過疎狩場でテスト中なのかもしれない・・・
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 00:11 IP:221.190.61.123 ( p1123-ipbf301osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >>620
なんつーか、Winny開発者といいスキルある程度持ってる奴ってモラルが欠落してる奴が多いよな。
自分の力に溺れてるというか、精神が能力に負けてるというか…
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 00:22 IP:202.122.192.129 ( vip1.lcv.ne.jp )
- >>623
モラルというより自己顕示欲が強いんじゃないかな?
で、神とか言って持ち上げる馬鹿、それで浮かれる馬鹿('A`)
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 00:27 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- >>623
モラルが低いヤツは星の数ほどいて。
その中に一握り頭いい奴が混ざってる。
ただそれだけの事。
キバヤシが言ってたよ
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 00:41 IP:61.214.22.207 ( p2207-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- それに群がるミジンコどもって訳か
ミジンコって呼ばれて喜んでる連中だからミジンコとすら呼びたくないな
ああいうのがネット上のモラルを下げてるんだろうね
匿名だから何やってもいいっていう連中
大抵ここで患者患者って言ってるのは串さしてるチキンだし
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 00:44 IP:220.102.200.110 ( fla1abm110.iba.mesh.ad.jp )
- >>623
winny開発者ってモラル欠如してたのか? 初耳だが
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 00:47 IP:210.185.159.139 ( 210-185-159-139.zv.wi-com.jp )
- >>627
ACCS側のコメントを鵜呑みにしたのでは。
そんな事を言ってた気がする。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 00:54 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- >>627
価値観は人それぞれだが、ny作者やヤフオクやら路上でコピーCD売ってる人はモラル欠如してると思う。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 00:58 IP:219.167.255.206 ( i219-167-255-206.s30.a048.ap.plala.or.jp )
- BOTがしゃーしゃり出てきた!
それに対して抗議する!
ひっこーしひっこーしさっさとひっこーしとっととひっこーし
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 引っ越し!引っ越し!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 01:00 IP:220.102.200.110 ( fla1abm110.iba.mesh.ad.jp )
- >>629が何故そう思ったのか理由を聞きたいところだが、スレ違いっていうか板違いだな
閑話休題
伊豆2・3F、猫でBOTが増えてきてるな。伊豆は昼間2体だったのが今4体
通報はしてるんだが夕べ通報したキャラがまだ活動中。
このスレが活動を再開するのもそう遠くないのかも…
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 01:04 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- >>631
せっかくだから。
違法コピーはモラルに反すると思うワガハイ。
違法コピー推進のためにny開発したあの方はやっぱりモラルに反すると思うんだ。
ただそれだけの事。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 01:25 IP:58.0.107.103 ( ntsitm139103.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- 本人の意思がどうあったにせよ公開した場所が場所だったし
不正な遣り取りに対する対策も格好すら付けてなかったはず。
そう思われても仕方ないっちゃ仕方ない。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 01:29 IP:219.61.156.77 ( yahoobb219061156077.bbtec.net )
- 件のセンセを擁護するわけじゃないが
技術革新には必ず黒い部分が付きまとうからなぁ
有名どころではノーベルのダイナマイト然り
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 01:32 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- オウムのサリンしかり(違
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 01:33 IP:61.199.8.113 ( p1112-ipbf01aobadori.miyagi.ocn.ne.jp )
- 47氏はnyは「不正にファイルを交換するためのツール」と明言してた希ガス。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 01:35 IP:210.253.232.143 ( d232143.ppp.asahi-net.or.jp )
- ふむ。いつか「肉入りとまったく区別のつかないBOT」なんてのが出来るかもしれんなぁ・・・
それはそれで面白いとか思ったり。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 01:40 IP:202.220.237.244 ( 244.237.accsnet.ne.jp )
- >>636
逆に「著作権を守れ」と言っていたんじゃなかったかな。
著作権を守れと言いつつ相反するwinnyを放流したあたりに、作者の思想が垣間見えるような。
というかwinnyの作者は、確か既存の流通システムじゃ著作権(ひいては製作者の権利)なんて守られない、
と言う観点から、その実証としてwinnyを放流したんじゃなかったかな。
確かに今の違法コピーが蔓延する世界じゃ、製作者の権利はだいぶ侵害されているからね。
その問いに対する解として、デジタル証券に基づくコンテンツ流通、なんてページも自ら作ってた見たいだし。
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 01:47 IP:218.126.44.40 ( yahoobb218126044040.bbtec.net )
- >とにかくBOTは嫌、使ってる人に吐き気がする。
>一種のアレルギー見たいなもんかな
それBOTerも貴方方廃人に対して抱いている感情ですよね。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 01:49 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- >>638
堀江のテレビは10年後に崩壊する、に匹敵する電波だなぁと思ってたw
※堀江のは最近だけれども
10年後ほんとに崩壊してたらビックリだが、
やはり垂れ流しでラクチンなテレビが崩壊するわけがなく。
>>639
廃人じゃなくてもBOTは嫌いだと思うが
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 01:57 IP:220.102.200.110 ( fla1abm110.iba.mesh.ad.jp )
- むぅ、脱線してしまってるな…
とりあえずwinny作者は>>636のような発言は(少なくともネット上では)一切してはいないし、
開発目的が>>638の言うようにサイバーテロだったのではないかとも言われてるが、
そこのところははっきりしていない。知的好奇心からというのが有力な説。
偏向報道による誤解で素晴らしい発明が貶められているのは非常に悲しい事だな…。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny/
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 02:00 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- >>641
素晴らしい発明なんだろうが、
流通品の9割(脳内測定)がエロと違法で飾られた世界じゃぁねぇ。
ステキじゃないか!
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 02:04 IP:202.220.237.244 ( 244.237.accsnet.ne.jp )
- 無理やりROの話題と絡めるとすると、
「癌がBOTをBANせざるを得ない状況にするために、あえてBOTを放流します!」みたいな感じかな?
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 02:04 IP:59.190.38.215 ( 59-190-38-215.eonet.ne.jp )
- 今日が一つの山場になるんだし、そろそろスレ違いの話題は終わりにしないか?
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 02:06 IP:61.214.22.207 ( p2207-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- >>638
逆に「著作権を守れ」と言っていたんじゃなかったかな。
著作権を守れと言いつつ相反するwinnyを放流したあたりに、作者の思想が垣間見えるような。
ボッターが何か似たようなこといってたな〜
癌が管理しないからBOTを放流したみたいにな
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 02:08 IP:211.1.193.226 ( grapefruit.aitai.ne.jp )
- >638
割と高尚なお題目ではあるんだけど、やってたことは(氏本人の新しい著作権認識からしても)
単なる「製作者の機会利益を損なわせる」という犯罪行為の助長でしかないからなぁ
わざわざ「対抗」で匿名性強化とかやってたみたいだし、どこまで本気なのかは知らないけど
極端な方向に突き詰めれば愚民どもの意識が変わらないからテロ起こす、とか
あの子が自分のほうをむいてくれないから関係者も本人も殺す、とかそんな感じにしか見えないわけよ
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 02:11 IP:211.1.193.226 ( grapefruit.aitai.ne.jp )
- 単なる「製作者」って言い方はごっちゃになりそうだ
「コンテンツの著作者」に訂正
や、脱線話題は本来好ましくないんだけどやっぱり
「癌が管理しないから」とかいいつつBOTを放つ奴にダブってねぇ…
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 02:38 IP:211.128.197.126 ( eatkyo094126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>638
>その実証としてwinnyを放流したんじゃなかったかな。
って、自分の理屈を実証するために犯罪助長するのはちとモラルが欠如してると言わない?
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 03:13 IP:219.110.250.180 ( h219-110-250-180.catv02.itscom.jp )
- BOTが居なくなって嬉しいが、レアの相場が高くなる。
なら、レアの相場が安くあって欲しいからBOT居ても良いと思うだの
自分が行かないトコにならBOTが居て欲しいだの
ぬかす知り合いが居たので、BOT居ない世界が普通で、自分よければな
考え方は止めた方がいいと言っておいた。
こういうのが居るからBOTがはびこる。
不正の助長を促す馬鹿ってどうしようもネェな。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 03:24 IP:59.134.184.12 ( khp059134184012.ppp-bb.dion.ne.jp )
- yahoobb218126044040.bbtec.net の一連のコメントが
全て煽りであり、それを串も通さずに発言してるのが
痛快だった件
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 05:47 IP:60.37.132.162 ( p1162-ipad33akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp )
- サラ鯖のおもちゃ2Fに女BSのBOTいました
男ローグもそうっぽいです
○| ̄|_
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 06:23 IP:211.1.227.19 ( 019227001211user.quolia.com )
- >>648
47が作らなかったら別の誰かが作るだけ。
それなら自分が管理できるようにしたほうがいい
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 06:28 IP:220.104.70.155 ( p8155-ipad26souka.saitama.ocn.ne.jp )
- nyの話題は関係ないだろ
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 06:44 IP:61.210.49.67 ( eatkyo037067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- ↓驚くほど分かり易い工作員が!
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 06:49 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- _____
/ / /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| .| < 大佐、国セン本スレに潜入した。指示をくれ。
|愛媛ミカン |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 07:50 IP:210.139.110.111 ( pl111.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp )
- ま、まってくれ!そこにあるコックをひねってくれ!
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 07:50 IP:218.227.156.29 ( fla1aac029.oit.mesh.ad.jp )
- ワラタ
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 08:14 IP:222.158.41.4 ( ntkngw176004.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- 利用規約を遵守している者が、
利用規約に違反する者によって不利益を被っている。
対処せよ。
なんて訴えたところで、ガンホー社には努力義務すらない。
公的機関や報道によって体面上行っているか、
通報数が一定以上で、会社の不利益になると判断したBOTだけを排除しているにすぎない。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 09:02 IP:219.21.234.19 ( yahoobb219021234019.bbtec.net )
- メンテ前に試運転というのか、イキナリBOTが増えた 西兄貴@LOKI
しっかりメンテしてくれないとマジでやるきなくすわ・・・
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 09:05 IP:133.205.122.108 ( fla1aae108.oit.mesh.ad.jp )
- EXP1.5倍期間最後の必死狩りじゃないの?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 09:13 IP:218.226.23.178 ( ntoska044178.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>660
だな、メンテ前の試運転とか逆に危険だからな
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 09:29 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- いつも思うんだけど、何をもって「BOT」としているんだ?
不正パケが見えるわけでもないんだろ?
動きが怪しかったとかで勝手にBOTと決め付けてる人も多いんじゃないの?
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 09:35 IP:202.212.231.254 ( cad4e7-254.tiki.ne.jp )
- 即ハエ、超速ルートなんかの不審な行動を繰り返し見たら確認とるな
WIS帰ってこなかったら通報
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 09:43 IP:222.146.103.76 ( p8076-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- 無言横殴りしてくる(弓含む) 敵を倒したとほぼ同時にハエ いかなる
ドロップも完全無視 目的のモンスだけ倒しその他のモンスは人がいても
いなくても無視してハエ 倒さなくてもスティ成功と同時にハエ それらを
注意しようとしても無視あるいは即ハエ どの時間に来ても同じ事をしている
そんな事を数回繰り返した後「迷惑なので調べてください」と添えて通報
釣りありがとう
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 09:46 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- 明らかにそれとわかるタイミングで数回ほど横殴りしてみて
挙動が全く同じならほぼ確定で通報だな。
大抵のBOTはSorryエモ出してハエ飛びするが、
横殴りされる〜エモ出す〜ハエ飛び
このサイクルが繰り出されるタイミングが何度横殴りしても
全く同じだからまず確定。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 09:47 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>662
それぞれの脳内判断に決まっておろう
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 09:49 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- いや、釣りじゃなくてね、
ハエ飛び狩りしただけで、過剰に「BOT?」「sit」とかwisしてくる人とかいるんで、
正直うんざりなわけですよ。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 09:53 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >667
そういう意図ならここで聞いても全く意味は無い。
BOTか否かの判断は人それぞれだし人によっちゃあ悪意で
装備たくさん持ってるだけでBOTERと決めつけるアフォも居る。
BOTと疑われるのもBOTを放置してる癌が悪いので
今週のメンテ後また増えるようなら国センに訴えてみませう。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:00 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- >>668
ああ、いやここ数日で「BOT復活してきた」という書き込みがあるから、
どういう基準で判断してるんだ?って思ったのよ。
実際にGHなりで移動にハエ連打とかしてるだけでも、
「BOT?」とか一々wisしてくる人いるんで結局は主観で判断してるにすぎないだろと。
(つかこちらはハエ連打状態なのにどうやって名前わかったのかむしろ聞きたいんだが)
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:06 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >669
だからBOTが居るせいでそういう疑いかけられてるんだね、
って話に繋げるのがこのスレ的に正解と思ったんだが?
ちなみに主観の判断は当然の事。
我々プレイヤーが主観以上のデータを得る手段は
黒い手段しか無いんだから。その主観が人それぞれ
だったり自分の好都合な判断をするアフォも居るだけの話。
結局BOTか否かの最終判断は癌にしかできないから
主観で判断した物を通報をするしか無いわけだ。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:08 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- >>670
別にあなたに言いたいわけじゃないしどうでもいいよ。
>>659みたいな人に聞いてるだけだし。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:09 IP:222.149.144.134 ( p1134-ipbf13gifu.gifu.ocn.ne.jp )
- ハエなんてカスアイテム使うんじゃねえよタコ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:17 IP:219.61.156.77 ( yahoobb219061156077.bbtec.net )
- >>671
どうでもいいならすっこんでろ
愚痴りたいだけなら愚痴スレ行ってこい
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:26 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- >>673
別に愚痴でもないし、横からしゃしゃりでて薀蓄講釈垂れる人がいるから言っただけ。
私はBOTが増えたと言ってる人に聞いてるだけなんですがね。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:28 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- どうでもいいなんて言うから荒れるわけでw
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:32 IP:219.161.138.44 ( p7044-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- どうでもいいわりには顔真っ赤だよね
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:32 IP:218.223.134.228 ( 218.223.134.228.eo.eaccess.ne.jp )
- >>674
お前の狩り方がBOTくせぇから言われるんだろうが。
とっととこのスレから消えろ。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:36 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >674
蘊蓄も何も質問しても意味の無いことを質問してるから
意味が無いことを丁寧にお教えしようとしただけですけどね。
悪いけどこれ以上藻前の頭で理解しやすいように藻前の
質問に意味が無いことを説明するのは無理。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:37 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 主観で判断するなってさぁ
お前は癌のBAN基準でも知ってるのか?
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:38 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- はぁ・・・言いたい事わからんミニマム脳味噌が多いね。
いいかい、何を持ってBOTとしているのか、
明確な判断基準が無く、基本的に主観で行われているという事は、
どんだけBOT対策した所で>>659のように思う人は無くならないという事なんだよ。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:40 IP:210.153.84.235 ( proxy125.docomo.ne.jp )
- では、100%『どんな人間からも』BOTと疑われない狩り方を是非教えてくれ
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:40 IP:222.7.56.114 ( wbcc5s09.ezweb.ne.jp )
- 9割方のBOTはこっちから横殴りすると1秒くらい攻撃がとまる
あと匿名掲示板に毒されすぎな奴がいるけど
匿名なら何をしてもいいわけじゃない
最低限のモラルと節度をもって発言しようぜ
ここはネトゲサロンじゃないんだからな
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:43 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>680
分かりきってる話じゃないか
当たり前すぎる
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:43 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- >>681
主観で文句あるか?と言われたらキリがないので、ROやめるしかなさそうですよ。
>>682
BOTか判断するのはいいけど、横殴りした時点でノーマナーじゃないですか・・・。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:44 IP:61.113.188.228 ( p1100-dng03chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- >>680
どんだけBOT対策した所で>>659のように思う人は無くならないという事なんだよ。
別に良いでしょ、BOTが無くなればそれで良い。
メンテ明けでBOTがまた出没始めたら、通報する&国民生活センターにまた訴えれば良いだけ。
仮にBOTがまったくいなくなれば、BOT確認なんてする必要も無くなるしね。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:47 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- >>685
だから話がループしてますよ・・・。
あくまで主観でBOTと認定しているなら、BOTがまったくいなくなる状況ってありえないでしょ?
もしあるとすれば、自分以外誰もいないROでしかありえないじゃないですか。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:47 IP:210.153.84.231 ( proxy121.docomo.ne.jp )
- >682 横殴りされたら驚いて攻撃中止するようなのも居るだろ・・・
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:48 IP:219.161.138.44 ( p7044-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>686
じゃ確認もやめてBOTの通報もやめろといいたいのかいBOTer
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:49 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>686
ループもなにも、主観以外にBOTと判断する事はできないじゃないかw
それぞれの主観で判断だから>>659みたいな奴はなくならない。
しょーがないじゃん
そもそもBOTだと思ったら確認しないで通報すりゃいいんだよ。
わざわざ横殴りで確認なんて、規約違反せんでよろし。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:50 IP:61.198.174.181 ( p061198174181.ppp.prin.ne.jp )
- だから686は何をしたいのか明確にしろと
主観で決め付けられると嫌だ、というのは構わんが
じゃあ周りにどうして欲しいの?
主観で決めるしかない状況に対する答えは何?
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:50 IP:138.243.201.6 ( gk7.leo-net.jp )
- オマイラ釣られるんじゃね('A`)
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:51 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- >>688
もう病的ですね。完全に同じ意見じゃないと即BOTer、社員乙ですか?
私も別にBOTがいいなんて言ってませんよ?
ただBOT防止を呼びかける行動をするに当たって、
盲目的になるのはどうか?と言いたいんですよ。
あまりにも過剰にBOTBOTと反応してませんか?と。
国民生活センターを動かすにせよ、もう少し冷静になってはどうですか?
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:52 IP:219.97.106.139 ( nttkyo114139.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- . ∩∩
| | | |
(゚ω゚ ) < あおりあい ここまで
。ノДヽ。
db
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:52 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >680
その通り、正否に関わらずBOTと疑うような人はしばらくは居なく無らない。
BOTというのがあり得ないという世界になってそれが浸透してようやく居なくなるだろうな。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:52 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 駄目だこの似非インテリ
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:56 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >692
モチチュケ
結局の所BOTは色々なタイプが作成可能だから一概にこれがBOTって判断基準は存在しない。
また、判断基準を作ると逆に判断基準から外れた動作をするBOTが出てくるだけの話になる。
よって主観で判断するしか無い以上ちょっとした事でBOTと疑われる場合が有るのはしょうがない。
そんだけの話だ。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:57 IP:61.113.188.228 ( p1100-dng03chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- >>220-152-34-26.rev.home.ne.jp
じゃあ、あなたはBOT撲滅の為に具体的にどんな運動をしたら良いと思ってるの?
はっきり自分の意見を言いなさい、男のコでしょ!
とか言ってみる。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:58 IP:219.111.64.117 ( 117.64.111.219.dy.bbexcite.jp )
- >>607
とあるプログラマーがリアル忙しいなら対策は簡単。
1.定期的に暗号パターンを変える
メンテごとに変えるだけでもリアル忙しい奴は毎週解析作業なんてやってられないだろうから、
黙っていてもドロップアウトする。
そうなればあとはたいして解析能力のないのが相手なので楽。
パターン変更を3日おきにすればなお良い。
2.連続して不正なパケを送ってくるIPをGMに通知
暗号を総当たり(ブルートアタック)でチェックしてるなら、
チェック中は当たりが出るまで不正なパケを連続して送っているのだろうから、
短期間に一定量の以上の不正パケを送ってくるIPをGMに通知するようなプログラムを組めばいい。
GM通知と同時にアリーナに送るなり、IPを弾くようにすればなお良い。
総当たりでアタックしている時点でDDoS攻撃と変わらないから弾いたところで問題ないどころか業務妨害で訴訟もできるな。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 10:58 IP:222.7.56.108 ( wbcc5s03.ezweb.ne.jp )
- アンカー出せないんで悪いんだが、684
だから誤る勿論エモじゃなく発言で
相手には悪いが二重に確認出来るし話のきっかけにもなる
何度もやるのは具の骨頂だが
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:00 IP:219.161.138.44 ( p7044-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>692
判断基準を明確にしたいのはわかるが明確にしたらBOTerは対策とってきますよ
あともうちょい落ち着いたほうがよろしいかと。
BOTを減らすための行動をしようとするスレなわけであなたの意見はちょっとばかしスレ違いです
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:01 IP:61.203.252.205 ( parsley.m-net.ne.jp )
- ハエ狩りしなきゃいいんでね('A`)
ハエ使って必死狩りしたいならBOTだと疑われるのもしかたなし、くらいな勢いで
ハエ狩りはしたいし、いちいちwisでbot確認されるのウザイってのは、少なくとも現状では我侭
瓜田に靴を入れず、李下に冠を正さずって知ってるか?
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:03 IP:222.7.56.110 ( wbcc5s05.ezweb.ne.jp )
- 一応いうが、あくまでごばくという旨を伝うるって事な、謝るというのは
大抵は文句は言われない
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:03 IP:203.192.117.127 ( shirakami203192117127.itakita.net )
- revの人は書き方が悪いな。
ここで聞いたとしてもwisしてくる人とは違うんだし、答えた人が全員wisしてます!って訳でもないでしょ。
本当に聞きたいのならwis来たとき会話しとけばいいよ。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:04 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- ですから・・・判断基準を明確にしたいわけでもないし、愚痴りたいわけでもないんですよ。
>>659みたいな基準で国セやサポートにBOT対策されてません!
と騒ぐのは迷惑になるんじゃないか?と言いたいだけなんです。
闇雲にクレーマーのごとく行動しても世間からすれば、
「たかがゲームに」としか思ってくれませんよ。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:07 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>704
ですから、ぶちゃけた話がしょうがないんです。
>>659みたいな人はいなくなりませんから。
ここにいる人みんながみんな>>659みたいなウッカリハチベエじゃないんですから。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:07 IP:61.198.174.181 ( p061198174181.ppp.prin.ne.jp )
- そもそもどこかから提供されてるサービスが快適かどうかなんてそのサービスを受けてる人間しかわからないし、
その感じ方も個人の主観でしかないわけだが。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:10 IP:163.136.11.232 ( sdi.senshu-u.ac.jp )
- 亀での必死狩りはBOT行動のそれと近いのは確かだが…
漏まえらBOTかどうかの判断もつかないのか?
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:11 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- もうね、この微妙な時期に反BOT最前線でこういう事言うのは釣りと思われても仕方ないな。
対策以前にも君みたいなのたくさん来てたよ
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:13 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >704
だからこういう活動する以上はそれはしょうがない事。
何処まで行っても判断基準は主観でしか無いんだから。
おとなしめにBOT報告活動する人も居れば神経質にBOT報告活動する人も居る。
どうやっても人それぞれ。
神経質にすぐ報告する人を抑えたいのなら藻前自身がBOTの特徴や挙動を
ここで信憑性のあるレベルで解説して広めればいい。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:14 IP:202.220.237.244 ( 244.237.accsnet.ne.jp )
- >>704
確かに「すべてが」「>>659みたいな基準」で訴えられたら迷惑だね。
実際には「一部」であって、的確な投稿が多いだろうけど。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:17 IP:203.136.181.116 ( flh1aap116.hyg.mesh.ad.jp )
- 西兄貴にBOTが増えていると主観で言った>>659を、
実際に西兄貴の現状を見ずに「憶測」で非難してやがる。
BOTは掲示板で動いているんじゃない、狩場で動いているんですよ。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:22 IP:163.136.11.232 ( sdi.senshu-u.ac.jp )
- てか、この流れ明らかに釣ってるやついるだろ
漏前らも流されすぎ
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:24 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >712
メンテで暇だからマジレスして遊んでる椰子が多いんだろう。
釣り宣言がいつ頃来るかねぇ。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:26 IP:202.220.237.244 ( 244.237.accsnet.ne.jp )
- >>711
お前大走査線の真似を言いたかっただけちゃうの(略
ま、実際にBOTがいたのか、いなかったのかなんて
確認が出来ない今では、憶測以外では語れない。
それともメンテ終わるまで(もしくはマイグレ終わるまで)この話題を禁止にしますか?
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:26 IP:222.7.56.107 ( wbcc5s02.ezweb.ne.jp )
- どれもこれも悪いのはBOTTER
今日の夕方にはこんな悠長なことをいってる余裕はなくなる
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:28 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- はぁ、悪い言い方をしようか。
>>682 >>699のように「俺 is 正義」な感覚で、
「横殴りして確認しても謝罪すれば問題ないしwwww」
な行動は行き過ぎてないか?と言いたいんです。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:28 IP:210.229.82.206 ( 206.82.229.210.airh.alpha-net.ne.jp )
- 自分が絶対正しいなどと思わないこと
ローグ持ちだがハエ・テレポ狩りしてねーのに
横スティル粘着とか当たり前にされる
むかついて、取敢えずやむなしのテレポ
んで「いい加減勘弁してもらえませんか」的なWisすると
「BOTだと思ってた」
でも絶対に謝らない
何回あったと思ってんだ
BOTのせいじゃねーだろ、中のヒトのモラルだろーが糞が
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:30 IP:218.223.134.228 ( 218.223.134.228.eo.eaccess.ne.jp )
- メンテが終わればまたBOT終焉だよ。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:30 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >716
大抵の人はその横殴りのアクションを起こす前に色々と
判断を行ってるけどはしょって発言してるだけの話です。
あまりに当たり前の事なんで。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:31 IP:61.198.174.181 ( p061198174181.ppp.prin.ne.jp )
- >716
らいぶろで「BOT確認の横殴りを撲滅しよう」スレでも立ててそっちでやってくれませんかね?
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:31 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- それはそれでノーマナーとして通報すればよろし
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:31 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>716
俺も>>682>>699は頭悪いと思う。
そこは激しく同意
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:32 IP:202.220.237.244 ( 244.237.accsnet.ne.jp )
- BOTだと思われる行動をする奴が悪いのか?
安易にBOTと決め付ける奴が悪いのか?
ここら辺は難しい問題かな。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:32 IP:218.227.176.211 ( fla1aan211.stm.mesh.ad.jp )
- うはwwwwwwwwwwww
220-152-34-26.rev.home.ne.jp必死wwwwwwwwwwwwww
自分がBOTと取られるような行動してたんだから諦めろwwwwwwwwwwwwっうぇ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:32 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- 「どうやって確認してる?」なんて聞くと>>682>>699みたいなバカは必ず沸いてくる。
どうしようもない
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:33 IP:219.110.250.180 ( h219-110-250-180.catv02.itscom.jp )
- 煽ってるわけではないのでご理解を。
まぁ、各個人の主観で“BOTと疑わしき行動をするキャラ”をガンホーに通報するのが
プレイヤーが出来る手段な訳で。
通報したモノがBOTかそうじゃないかを最終的に判断するのはガンホー。
revの方がどの職でハエ狩りしてるかわからないが、要はその狩り方が
個人主観でBOTと疑いを掛けるに十分だったんでしょ。
一人からだけwisくるならからかいもあるかも知れませんが、複数人から
言われるなら、行動に問題があるかも知れませんね。
自分の行動の結果、相手に疑惑の目で見られる。
それは覚えておいた方がいいのでは?
自分の行動は置いといて、BOT容疑なwisが鬱陶しいは自分勝手な気がするネェ
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:34 IP:219.161.138.44 ( p7044-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>716
最初から要点だけをまとめていっとけ
スレ違いだからいい加減帰るなり>>720
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:35 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- BOTはどのようなものか知らないヤツが多すぎるのは確かだな
俺も昔死んでるヤツを無視して横の草狩ってたら
死んでるヤツから「BOTさん生き返らせて」とか言われたし。
草からスティールやってるのにどうしてBOTとか思うのか
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:35 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>726
煽ってるつもりはないだろうが、充分煽ってるw
ハエで飛びまくって狩るのはプレイヤーの遊び方の一つであり権利。
BOTにみえるかもしれんが、そんなんだまって通報してろボケが。
なんて思う今日この頃。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:42 IP:210.229.82.206 ( 206.82.229.210.airh.alpha-net.ne.jp )
- wisしねー糞どもはどうしたらいいですか
>730
いい加減スレ違い
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:43 IP:219.161.138.44 ( p7044-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>730
(; ・´д・`)
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:44 IP:220.147.134.34 ( ntkngw138034.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- 利用規約の違反者をBANするもしないもガンホー社の自由。
会社有利、ユーザ不利の不平等条約的な利用規約を盾にとって
いったい何を騒いでいるのやら。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:48 IP:222.7.56.115 ( wbcc5s10.ezweb.ne.jp )
- 横殴り確認は最終手段
常時やってるとでも思ったんだろうか…
1か10でしか判断しないのかな
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:49 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>728
ちょ、ちょっとまってAA略
スティBOTって知ってるかい?
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:52 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>733
だとしても書けば>>722みたいなバカが釣られる。
なんだかんだ言っても規約違反でもある。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:52 IP:61.198.174.181 ( p061198174181.ppp.prin.ne.jp )
- いやBOTがどんなものかちゃんと知ってたら
ギャグでない限り生き返らせてなんていわないと思う…
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:52 IP:60.236.49.111 ( flh1abn111.stm.mesh.ad.jp )
- >>726の最初の4行に同意。
俺は怪しければ通報する。WisとかしないでSSだけ撮ってサポートに送ってるよ。
自分で確証を得ようとは思わない。トラブルの元だしね。
その後の判断はガンホー側がすればいいのであって、裁くのはガンホーなのだから。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:54 IP:222.149.144.134 ( p1134-ipbf13gifu.gifu.ocn.ne.jp )
- BOTに生き返らせろとか言うかよw
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:58 IP:218.126.44.40 ( yahoobb218126044040.bbtec.net )
- >横殴り確認は最終手段
アホだろお前ら。
BOTは規約違反なのに対応しないと騒ぎ立てておいて、
自分が規約違反してどないすんねんw
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 11:59 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 横殴りは完全に黒ってわけじゃないっしょ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:01 IP:203.192.117.127 ( shirakami203192117127.itakita.net )
- 横殴り確認までの流れを書かないからこうなるわけで。
あやしいの発見→観察→ネタふり
ネタふりからの選択
1)乗っかってくる
2)エモ等半スルー
3)無視
3)の場合:近くで苦戦してみる等→自動返答に引っかかるような発言をしてみる→
→タゲがカブリ気味になるようMOBコントロール→横殴り確認
2)の場合:エモで返す
1)の場合:(前略)コンビ結成
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:03 IP:218.126.44.40 ( yahoobb218126044040.bbtec.net )
- >横殴りは完全に黒ってわけじゃないっしょ
どこ見てそんなこと言ってんの?
ガンホもたまったもんじゃないわな。
お前らみたいな利己主義的なクレーマーに叩かれて。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:03 IP:219.67.8.40 ( hdofb-06p2-40.ppp11.odn.ad.jp )
- 自分が横で死んでるのに放置して草スティ→うはwww冷たい奴wwwwwBOTみてぇだぜwwwwww→「BOTさん生き返らせて」(皮肉)って流れと予想
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:06 IP:61.198.174.181 ( p061198174181.ppp.prin.ne.jp )
- yahoobbの人今日も元気だな…
>743
俺は別に近くに人が死んでても草はスティルしさくさく狩るな
視界に入ったら/!エモとか、殴ってるときに暇ならナムの一言くらい言うけどね
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:08 IP:218.221.206.27 ( pddce1b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp )
- BOTという共通の敵が減ってしまったために
新たな敵として人同士で争うようになってきたってことだね。
常に何かを敵視してなきゃ生きていけない、それがROクオリティ。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:09 IP:218.126.44.40 ( yahoobb218126044040.bbtec.net )
- >yahoobbの人今日も元気だな…
いいから答えろ。
規約違反を批判しておいて自分たちも規約違反をしている件について。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:09 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- >>734
なんどもとまったりしてBOTのように綺麗にスティレないからさ
イグ葉もないし俺的には「南無」って言うの失礼な感じするし
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:10 IP:203.136.181.116 ( flh1aap116.hyg.mesh.ad.jp )
- BOTと疑われる事、それ自体が苛立たしいって話に
横殴りを持ち出すのは、荒れる話題を追加で一丁!って感じだ。
で、BOTと疑われるのが腹立たしいなら、
蝿飛び索敵するだけでBOTと疑いを受ける現状を受け入れて、
現状に即した行動をするしかないよね。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:10 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>742
・横殴りによりユーザー間のトラブルが発生しても、運営チームとしては基本的に関与いたしません。
故意に他人の経験値獲得の機会に割り込む行為は、ノーマナーにあたります。
悪質なものと判断した場合は措置4が適用される場合があります。
対して
・不正ツールを利用していると判断した場合は措置3が適用されます。
どこ見てそんなこと言ってんの?
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:12 IP:138.243.201.6 ( gk7.leo-net.jp )
- BOTは規約違反だが横殴りは規約違反じゃなくてたんなるノーマナーだろ
yahoobbの人は大丈夫なのかな
あとノーマナーつってもBOTは中の人居ないわけだしそれすらも当たらないと思うがな
生身だったらノーマナーだが
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:12 IP:218.126.44.40 ( yahoobb218126044040.bbtec.net )
- >どこ見てそんなこと言ってんの?
ここ見てそんなこと言ってんの。
悪質なものと判断した場合は措置4が適用される場合があります。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:13 IP:222.8.18.41 ( zm018041.ppp.dion.ne.jp )
- ( ) ミンナ
( )
| |
ヽ('A`)ノ オチツケ!
( )
ノω|
正直どうでもいい。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:13 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- ただのアホか。日本語勉強して来い
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:16 IP:222.7.56.108 ( wbcc5s03.ezweb.ne.jp )
- 過度の横殴り、だろ
横殴りが規約違反なら規約違反を誘発させるシステムに問題があるんじゃないのか?
FFみたいにするしかないね
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:17 IP:219.165.47.121 ( p19121-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- >>751
RO初心者修練所
→横殴りはノーマナーです(ノーマナーだから何だとは特に書いてない)
癌公式
→横殴り・トレイン・溜め込み・崖うち・ルートについては一々関与しないので客同士でなんとか汁
(話し合いに応じないほど一方的に何度も行う場合はハラスメとして処分。措置4)
黒だの白だの言っても公式がさじ投げてる以上始まらん
つーかユーザーイベント妨害をハラスメントととして処罰したことはあっても
これらの問題で手入れがあった奴の例すらないしな
ただ行った人は嫌われるであろう、自己責任にてお使いくださいな方法だから最終手段
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:18 IP:218.126.44.40 ( yahoobb218126044040.bbtec.net )
- 処罰の重さが違うだけで、
双方とも同じ違反と書いてあるのが判らないのかな?
ただのアホか。日本語勉強して来い
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:18 IP:222.8.18.41 ( zm018041.ppp.dion.ne.jp )
- お前らいい加減にしろよー
どっちが正しいなんて明確なもんはないんだから、
横殴りとかは個々の判断と場合によるだろがー
それなのに自分の意見押し付けようとするから、平行線になるんだボケー
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:19 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- そろそろただのキティガイは放置で
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:19 IP:219.109.186.26 ( ppp26.yamaguchi-ip.dti.ne.jp )
- てか、全員が全員BOT確認してから通報するわけでもないし、BOT確認として横殴りする奴は
その中でも更に限られるよな? フツー。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:22 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- まぁ普通はしないな。するまでも無くわかるだけだが
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:23 IP:218.227.176.211 ( fla1aan211.stm.mesh.ad.jp )
- 俺BOT確認でボーリングバッシュ撃つwwwwwwwwwwwww
肉入りだったら「うはwwwwwマジごめwwwwwwwww」って言っておくwwwwwwwwwww
そもそもプレイヤーの質が底辺まで堕ちたこのゲームで
マナーを語るのはおかしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇw
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:25 IP:61.22.195.16 ( 61-22-195-16.rev.home.ne.jp )
- >>681
自分はPT組んで世間話しながらの狩りで、BOTと間違われた事はないよ
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:26 IP:222.8.18.41 ( zm018041.ppp.dion.ne.jp )
- >>760-761
このあたり見てもわかるように、個々で考え方なんて違うからな。
意見の押し付けイクナイヾ( ゚Д゚)ノ゛
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:28 IP:211.127.183.55 ( wt-l7sgcx01.skyweb.jp-c.ne.jp )
- 執行猶予つき処分と実刑の区別がついてないやつがいるんだな
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:29 IP:210.253.232.143 ( d232143.ppp.asahi-net.or.jp )
- 17:00時までこの調子なんだろうな、このスレ・・・
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:35 IP:219.109.186.26 ( ppp26.yamaguchi-ip.dti.ne.jp )
- 経験上、例え話はgdgdになりやすい
徒に話がズレていくだけだからやめといた方がいいぞ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:37 IP:218.126.44.40 ( yahoobb218126044040.bbtec.net )
- >執行猶予つき処分と実刑の区別がついてないやつがいるんだな
あー、その区別なら納得できる。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:42 IP:60.39.164.171 ( p3171-ipbf13aobadori.miyagi.ocn.ne.jp )
- 公式にBOTと思われるキャラにwisなどで確認するのはトラブルの元だからやめてくれって
書いてあるじゃなーい。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:51 IP:219.119.25.231 ( p025231.doubleroute.jp )
- BOT最近みないけどまた復活したの?
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 12:53 IP:218.126.44.40 ( yahoobb218126044040.bbtec.net )
- >BOT最近みないけどまた復活したの?
まだ数は少ない。
多重起動などに支障があるらしい。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 13:38 IP:218.134.132.28 ( yahoobb218134132028.bbtec.net )
- 大体BOTなんてのは動きみてればわかるだろ?
『見かけ上蝿使って移動狩りしてる』←BOTもそうでない人も言葉は一緒だけど何かが違う。
じゃあ何が違うのか?以下漏れの独断或いは偏見通報例(真似しないように
狩場に来て蝿狩りしてるのを見かけた途端にWis或いは通報する馬鹿はまず居ない。
しばらくその狩場で狩りをしてるとどうも目につく奴がいる。
意識しなくても時々画面内に突然現れるから結果観察することになる。
出現と同時に近くのMOBに即攻撃その後来た時と同じように飛んでしまう。
中には特定のMOBにしか攻撃しない奴もいる。←このへんから怪しい
交戦中のMOBがそいつの攻撃対象しかもアクティブMOBで複数にタゲられてる時に横殴りされる
↑この辺で怪しさ爆発+ノーマナー
次にそいつがタゲってるMOBを見かけたら最大攻撃スキルで横殴ってみる←漏れもノーマナー(;´Д`)
普通のプレイヤーならそこで何かしらのアクション起こすと思うんだけど(これって主観?
ここでショックエモ等きたら取りあえず謝ってみる・・・・でも
その場で数秒固まる、或いはドロップしたアイテムのルート権が生じるまでその場で固まる。
ついでにアイテムルートするの確認したらそいつの近くでそのアイテム撒いてみる。
交戦中とかでもMOB振り切ってルートしに来たらこの時点で漏れの中ではBOT確定即SS撮って通報
となる訳だ。文章に書くと長いし何か言葉足らずな感じもするけどな。お目汚しごめんよ皆。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 13:42 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- 他人のレアに反応するBOTは見苦しいよなぁ。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 13:45 IP:219.206.172.22 ( yahoobb219206172022.bbtec.net )
- >>698
定期的にだと対策しやすいと思うので
「発作的に暗号パターンを変える」の方が良いかと。
クライアント再起動もパッチの当て直しも不要でゲームが動いてる最中に
暗号部分だけを入れ替えできるように重力ががんばれば
正規ユーザーはクライアントが正しく動作する限り問題ないけど
BOTは突然いままで使えていたパケがある瞬間から不正パケ乱発に
そこで、不正パケ乱発したアカウントをマークすることでGMの仕事量が軽減するかと思います。
まぁ、BOTの問題はガンホーじゃなくて本当は重力のせいだけどな
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 13:48 IP:219.102.51.140 ( pl396.nas934.okayama.nttpc.ne.jp )
- しかし>>662は、どんな狩り方してるんだろう。
俺はINT型おにぎりで、窓手マップでテレポ+DS連射の「BOTと見間違えられてもおかしくない」
狩り方が多いんだが、今まで1度もBOT容疑でWis飛んできたこと無いぞ?
単純に、BOTが少しずつ増えてきたマップで、偶然>>662がBOTに似たような動き方だったから、
声がかけられただけと推測。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 13:50 IP:222.1.101.186 ( zf101186.ppp.dion.ne.jp )
- 発作的に暗号パターンを変えるって、発作的にメンテするの?
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 13:54 IP:219.206.172.22 ( yahoobb219206172022.bbtec.net )
- >>755
メンテしていることも気づかれないくらいの
リニアなパッチ当てです。
わざわざサーバー再起動しなくてはパッチを当てられないような仕様から
パッチを即時有効対応な仕様に重力がプログラムを変更すれば
BOT対策に革命が起きるはずです。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 13:57 IP:210.229.82.206 ( 206.82.229.210.airh.alpha-net.ne.jp )
- だからハエとか使ってねーのに横殴りされる漏れはどうすれば
狩り方が悪い?
その理論が通じるなら、確認仕方も悪いんじゃねーのか、と
それくらいは許容するからせめて黙って通報しとけよ禿
>777スレ違い
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 13:57 IP:218.134.132.28 ( yahoobb218134132028.bbtec.net )
- いまでも5分置きに暗号書き換えてなかったっけ?
漏れの記憶違い&脳内妄想?(´・ω・`)
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 13:58 IP:218.45.80.25 ( 218.45.80.25.eo.eaccess.ne.jp )
- サーバーはよくてもクライアントはよくないんじゃないか?それは。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:01 IP:219.206.172.22 ( yahoobb219206172022.bbtec.net )
- クライアントにも少しずつ新パッチのコードを送ればOK
コードの受信が遅れていたらマップ移動などのタイミングで追いつかせればOK
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:01 IP:219.61.156.77 ( yahoobb219061156077.bbtec.net )
- プレイ中にストリーミングでパッチDLとか?
できるのかそんなん
あと愚痴りたい奴はホント愚痴スレ行けよ
BOTの確認方法とか全員が全員同じ方法でやってるとでも思ってるのか?
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:04 IP:220.102.111.216 ( fla1aco216.stm.mesh.ad.jp )
- 自分が敵倒した直前に近くにいて、
じっと固まっているのは
アイテムルート権が放棄されるのはまっているためなんだろうなと解釈。
前から不思議に思っていた。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:07 IP:218.134.132.28 ( yahoobb218134132028.bbtec.net )
- >>777
もしかして喪前さん騎士か?
漏れの鯖ではBOTMAPに居る騎士=全部BOTって思ってる奴も居るぞ?
赤芋MAPで騎士に出会う度に『これBOT』ってPTチャで言いながら
騎士がタゲってるMOBにFBかますマジと臨した時にはさすがに焦った(;´Д`)
>ハエとか使ってねーのに横殴りされる漏れはどうすれば
横殴りされたら『BOTじゃないので横殴りやめてください』って言ってみる。
それでもダメならそいつ等が実はBOTじゃないの?
でも取りあえず横殴りされる度にでもひと言言ってみるのは手だと思うよ?
いつも人間入ってます〜ってのを伝えなきゃね。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:12 IP:219.175.28.103 ( yahoobb219175028103.bbtec.net )
- >>777
とりあえず、パターンっぽい行動はやめて(移動が全部壁に沿ってとかそーいうの)
敵は選り好みはせず、タゲかぶりしたら素直に譲り、人が倒れてたらナムーと言ってやり・・・
なおかつ、狩場は定期的に変える。
何より、自分の中でいかにもBOTくさいなぁと思う行動を避ける。
これだけで普通BOTだとか決め付けられることは少ないぞ。
・・・キャラの名前が不運にもかつて有名だったBOTと同じだったとかだと、ちょっと苦しいが。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:12 IP:222.7.56.116 ( wbcc5s11.ezweb.ne.jp )
- パッシブモンク
デフォ髪リンボー牡ハンター
こいつらみると構えるのは俺だけ?
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:12 IP:60.35.218.34 ( i60-35-218-34.s02.a028.ap.plala.or.jp )
- ヤフー多いなと、思った平日の午後
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:13 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- >>783
やめてくださいと言うと「うはwww肉入りなったwwwwwwww」ですよ。
私は狩りでもなく、ハエで移動してただけでもBOTとかwisきましたよ。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:13 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- しかし9割方間違ってなかったのが何より恐ろしい点なんだけどな
<赤芋虫MAPの騎士は全部BOT
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:14 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >787
それ相手の頭がおかしいだけ。
バカはどこにでも居るのでスルーする術を身につけましょう。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:14 IP:210.229.82.206 ( 206.82.229.210.airh.alpha-net.ne.jp )
- >783
騎士でもローグでも一緒
早いときで狩開始5分くらいで粘着される
勘弁してくれ→なんだBOTじゃないのか
とかで絶対謝らねー
お互いがんばりましょう!とか意味ワカンネ
まず詫びいれろや糞が
こんなことが日に2-3回あるんだが
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:15 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- 騎士使った事はあるが、そんなwis一回ももらった事ないや
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:15 IP:60.35.218.34 ( i60-35-218-34.s02.a028.ap.plala.or.jp )
- 俺もない
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:16 IP:219.206.172.22 ( yahoobb219206172022.bbtec.net )
- >777
まめちしき
ALT+MでALT+[1-0]で実行されるコマンドを変更できます。
ですのでAlt+1に
「さわんじゃねっ!!」
と登録しておきましょう。
あとは他のプレイヤーがBOT確認に近づいてきたと思った瞬間にALT+1を実行すればOK
これで、あなたはBOT容疑から外れると思います。
変な人だと思われたときのためにALT+2に
「うはっ誤爆wwww111!111うぇ」
と登録しておけば安心です。
これからも楽しいラグナロクオンラインを。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:16 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- メインキャラローグだけど、やっぱり一度もwisもらった事ない
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:20 IP:210.229.82.206 ( 206.82.229.210.airh.alpha-net.ne.jp )
- wisなんかこねー
それより先にBOT断定→横だ
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:20 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- >>789
ではROプレイヤーの9割は頭がおかしいという事で。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:21 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 俺も無い
ってかここで愚痴るなよ。
本当にBOTじゃないって証明も出来ないのにこんなとこで喚いても駄目ですよ。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:21 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >796
へー、あなたを見かけた人の9割からwisが来るんですか?
すごいですねー。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:22 IP:61.198.174.181 ( p061198174181.ppp.prin.ne.jp )
- 機械帝国全盛時代にSD2でローグ使ってよく狩ってたけど
「中身入りのローグだ!」と驚かれたことはあっても
BOTの確認wisがきたことはないなぁ
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:23 IP:218.227.176.211 ( fla1aan211.stm.mesh.ad.jp )
- >>796
余程BOTと思われる行動してたんだな。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:24 IP:218.134.132.28 ( yahoobb218134132028.bbtec.net )
- >>791 792
>騎士使った事はあるが
>騎士使った事はあるが
>騎士使った事はあるが
この流れであまりこう言う表現はしないと思うけど、まぁ・・・喪前らBOTe(ry?
ごめw漏れ深読みしすぎwww
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:25 IP:203.192.117.127 ( shirakami203192117127.itakita.net )
- 9割wisってのも頭があれな返しだな。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:27 IP:219.206.172.22 ( yahoobb219206172022.bbtec.net )
- 確認方法が判らない人のために
簡単でおもしろい確認方法をご紹介。
BOT確認に必要なもの
・オリデオコンの矢
・ポリンカード
BOTと思われるキャラに忍び寄って
上記のアイテムを落としてみましょう。
戦闘を中断してでもゴキブリのように拾ったらBOT率95%です。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:29 IP:60.35.218.34 ( i60-35-218-34.s02.a028.ap.plala.or.jp )
- >>801
へ?
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:30 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>799
SD2はBOT決め付け横殴りっぽいのくるね。
心の中で「プレイヤーですよーとつぶやいてた」
マイマザーの騎士はwisこそこないものの、
操作ヘタクソだからBOTと思われて横殴りされてた。
ギルドに入れたら横殴りが減ったので一安心
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:33 IP:61.113.210.100 ( p1100-dng17chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- あら、まだやってたのか。
今日のメンテでどうなると思う?
(対策パッチ当たると思ってる奴の数 1/20)
楽観視してるけど、どうなるだろう・・・
鯖側で対策とか出来ないのかな?
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:35 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- 対策パッチはきっと当たらないけどミンサガが今週出るから休止で無問題な人(1/20)
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:36 IP:218.112.16.62 ( yahoobb218112016062.bbtec.net )
- 「ギルドに未加入=BOT」っていう決め付けも、意外に多い。自分で適当なギルド作ってるBOTも
多いんだが…
というか、ニュマ置いてコンボで猛龍まで繋いでるのにBOT嫌疑かけられたのは、どうかと思う。
テレポも横殴りも長時間接続もしてないのに(つД`)
そんなわけで、エンペ買ってソロギルドを作り、ペットを連れ歩いてる。辻支援もするし。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:38 IP:61.25.18.43 ( 61-25-18-43.rev.home.ne.jp )
- AGI騎士だとBOTのような狩りしかできないのがつらいね。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:39 IP:220.147.134.34 ( ntkngw138034.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- ゲームなんだから、横殴りしようが横ルートしようがMPKしようがテロしようが自由。
その結果BANされても承知の上。
「マナー」なんて持ち出すのは相当おめでたい人達だ。
もちろん、「企業の利益を守る予防線を集めた」利用規約に盲従し、「マナー」とやらを遵守するのも自由。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:40 IP:219.206.172.22 ( yahoobb219206172022.bbtec.net )
- >808
会話もすれば完璧ですね。
他のプレイヤーとのコミュニケーションが最重要です。
「ごきげんよう」と挨拶をしましょう。
ちゃんと挨拶のできることは正しい人間の第一歩です。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:42 IP:60.35.218.34 ( i60-35-218-34.s02.a028.ap.plala.or.jp )
- 知らん人にいきなりごきげんようとか言うの
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:42 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- エラケインヘルムのAGI騎士でSD4F向かおうとハエ移動すると、ほぼ毎回wis来るんだが。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:44 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >813
ROプレイヤーの9割が頭おかしいらしいからしょうがないんじゃね?
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:46 IP:221.184.172.147 ( p1147-ipbf32osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >>810
マナー問題だけで通報して垢BANできたりするとか思ってるなら相当おめでたいが、
マナーを持ち出して、そういうアホをアホと名指しするのも同様に自由だろ。
そして、それに賛成して厨行為を厨と名指しして相手にしない、さらすのも自由。
横殴りルートMPK枝テロと同じくらい自由。
反マナー厨は、なんでも自由だというくせに、なぜかマナーを口にする自由に口を出す。
自分でも自分のどこが論理的におかしいのか気付けないアホなんだろうな。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:47 IP:219.206.172.22 ( yahoobb219206172022.bbtec.net )
- >813
「確認Wisが来るたびに1kもらっていたら今頃大金持ちだぜ」
と言ってあげなさい。
ネタ判る奴イルカナ?
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:48 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>813
そいや俺ヘルムもエラもケインも装備したことないわ。
今度完全武装して歩いてみよう。
ローグはデフェ髪りんご♀ローグだから普通にwis来てもよさそうなもんなんだがなぁ。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:49 IP:61.198.174.181 ( p061198174181.ppp.prin.ne.jp )
- SD4の騎士BOTはうちの鯖(マイグレ対象)じゃ蝿即ピアース瞬殺型の槍騎士くらいしか居なかった気がするんだけどな
まぁrevの人もAGI槍かもしれんし、そもそもプレイヤーの9割が頭おかしいんじゃしょうがないよね
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:49 IP:220.211.37.220 ( pd325dc.chibnt01.ap.so-net.ne.jp )
- >>813
梨下に冠を正さずって知ってるか?
そう言う時は、飛ぶ時だけでもコカル帽にめがねを装備してだな…。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:49 IP:202.214.60.82 ( 202.214.60.82 )
- 長々とやってるけどさ。とりあえず
@BOTと思わしき奴はss撮って通報。判断は癌に任せる。
ABOT確認する場合は、WIS・不要アイテムDropなどのノーマナーにならない方法を推奨。
BBOTと疑われるような狩り方はなるべくしない。
C疑われてWISがきたら変にキレずにちゃんと返事をすること。
D肉入りに間違って疑いを掛けてしまったら、きちんと謝ること。
こんなとこでどう?
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:51 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>820
3と4いらなくね?
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:53 IP:220.150.229.153 ( 153.229.150.220.ap.zero-isp.net )
- Bは主観だからどうしようもないが
Cはトラブル回避の為に入れといたほうがいい
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:53 IP:211.1.193.96 ( lynx.aitai.ne.jp )
- >>820
ですね、お互いの気持ちのあいだにゆとりを持つことが重要かと
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:53 IP:61.198.174.181 ( p061198174181.ppp.prin.ne.jp )
- 3と4はwisされた人が不快な思いをしたくない場合の自衛行動なだ
これは各人の自由でしょ、そのままやってちゃまた不快な思いするかもしれないけどしょうがない
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:54 IP:220.152.34.26 ( 220-152-34-26.rev.home.ne.jp )
- EROやめれば癌にも打撃。一石二鳥。さぁみんなレッツ解約!
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:55 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- ('A`)-3
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:57 IP:61.214.86.167 ( p1167-ipad12osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- FD4、玩具、ピラ地下、崑崙とBOTMAPばかりいったローグだが一度しかBOT確認されなかった
数回殴ってスティってたりG入ってたからか・・(´・ω・`)
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 14:57 IP:221.184.172.147 ( p1147-ipbf32osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- BOT疑惑かけられたやつの愚痴聞いてると、
BOT通報の全体としての質がどの程度なのかすごく気になる。
いつだかきちんとSSとって通報し、SSが1枚しか添付できないので、
同じBOTでも複数の証拠SSがある場合は分けて別々に報告したら、
3日くらいで全部いなくなったことがある。
そのときは、かなり丁寧にチェックしたので、かなり質の高い報告をしたことは自負してる。
ただ、全体としていい加減な報告が相当数あるなら、癌の方のチェックもそれなりに大変かなぁ、とは想像する。
冤罪報告たくさんしてるようなバカはむしろBOT対策を邪魔してる可能性もあるって自覚が必要だね。
いや、それにしても以前の放置状態はいくらなんでもやる気なさすぎで、弁護しきれないけどね。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:00 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- そいや、俺のローグもギルド入りだったわorz
そりゃ確認こないわけだ
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:02 IP:61.198.174.181 ( p061198174181.ppp.prin.ne.jp )
- 俺の悪漢はギルドなし矢リンゴだZe
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:03 IP:222.145.84.25 ( p2025-ipad207funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- 真面目な話、フェンcがほしくてAGI騎士で狩してた時、
一度しか確認されなかったぞ?
まあ、囲まれててBBったら近くを通りかかった人の奴まで
ふっとばしちまったこっちが悪いわけだが。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:05 IP:203.136.181.116 ( flh1aap116.hyg.mesh.ad.jp )
- アイコンの無いギルドって偽装だよね。
そう思っていた時期が俺にもありました。
とりあえず狩場で座っている時は、
人が通るとその場でクルクル回っている。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:07 IP:203.205.101.21 ( mt2u101021.ocv.ne.jp )
- 安上がりなエンペ一個あれば、ギルドなんて誰でも作れるんだから、
ギルド加入未加入なんて、BOTとはまったく関係ないだろ。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:09 IP:219.115.119.222 ( zaqdb7377de.zaq.ne.jp )
- BOTと疑われて愚痴ってる奴はペット飼えよと。
一発解決じゃん。
>>816
そんなカズフサに釣られクマー
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:10 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >833
ところがどっこい、どうせBANされないと思っているBOTERは
ギルドに入れるという偽装すら行わないのが多いので存外効果的だったりする。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:11 IP:220.211.37.220 ( pd325dc.chibnt01.ap.so-net.ne.jp )
- 座って休む時に南を向いて座るとか、人がそばで戦ってたらちょっと端によるとか。
そういうちょっとした事で、結構誤解されなくなる。
騎士を見たらBOT決めつけるようなのには、何をしても無駄だけどね。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:12 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>833
確認&横殴り避けとしては効果大ですよ。
マイマザーの騎士徒歩&ハット装備だったのに横殴り喰らいまくりだったもんね。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:12 IP:222.145.84.25 ( p2025-ipad207funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- >>834
ところがぎっちょんちょん。
ぺットに餌をやるBOTもいるらしいんだなこりゃ。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:14 IP:219.112.39.57 ( 57.39.112.219.ap.yournet.ne.jp )
- >>831
囲まれてヤバかった(or面倒臭かった)からBBで一網打尽を狙ったら、
(故意失意に関わらず)トレインしてた奴のMobを巻き込んじまったって事か?
それでBOT扱いされてたら狩りにならんな('A`;)
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:15 IP:222.7.56.110 ( wbcc5s05.ezweb.ne.jp )
- ペットかっているBOTもいる
G無し適当な名前というBOTはBANされないからなにやってもいいというミジンコだな
最低設定なのはこの類
このせいで普通の動きするBOTが目立たないんだろうけど
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:19 IP:203.165.13.199 ( 203-165-13-199.du.home.ne.jp )
- >>834
BOTにペット機能あると知っている人も多いでしょ
>>835見たいな奴がギルド入っていないからBOTと即反応するわけで
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:20 IP:219.206.172.22 ( yahoobb219206172022.bbtec.net )
- そのうち
「ペットの親密度を上げるバイトをしているBOTもいる」
とか言い出す奴まで出てきそうだな。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:23 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- パケ直接送れる以上、出来ない事(単純作業で)はまず無いと思っていい。
マジ系のBOTだっているぞ
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:25 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >841
また阿呆な決めつけが好きなキティガイが湧いてきたなぁ。
ギルド付けるだけでBOTの疑いを多少でも減らせる事と
ギルド付けてないからBOTと決めつける事に全く関係は無い。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:44 IP:203.165.13.199 ( 203-165-13-199.du.home.ne.jp )
- 大阪ってなんで馬鹿多いの?
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:45 IP:203.192.117.127 ( shirakami203192117127.itakita.net )
- >>844
決め付けに意見するおまいさんが決め付けしてるのはネタ?
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:46 IP:60.35.218.34 ( i60-35-218-34.s02.a028.ap.plala.or.jp )
- >>845
大阪府民に謝れ^^
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:47 IP:61.127.152.24 ( p28024-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp )
- むしろ大阪でしかもocnの俺に謝れ^^
>>844みたいな奴はまれだから勘弁してやってくれ^^
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:48 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >845
はいはい、わかったからちゃんと中身のある返しでもして下さいね^^
>846
決めつけ云々のレベルの話じゃなくただの事実なんだが?
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:53 IP:203.192.117.127 ( shirakami203192117127.itakita.net )
- >>849
>>841が阿呆な決めつけが好きなキティガイというソースヨロ。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:57 IP:203.165.13.199 ( 203-165-13-199.du.home.ne.jp )
- >>847-848
ごめんなさい
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 15:58 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >850
説明するのは面倒臭いので過去ログ読んでくれ。
その後で具体的に質問してくれたら答える。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:01 IP:203.192.117.127 ( shirakami203192117127.itakita.net )
- >>852
ネタがスベったってくらいしか分からんかった。
本場だからと期待して悪かった。ゴメンな。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:03 IP:61.127.152.24 ( p28024-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp )
- バカwwwwwwwwwww本当に面白い奴が多い場所は秋田だってwwwww
マジマジ^^
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:04 IP:203.165.13.199 ( 203-165-13-199.du.home.ne.jp )
- >>852
逆に聞きたいんだけど、>>835も決め付けじゃないのか?
それとも>>852さん自身BOTerなんですかね。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:06 IP:61.198.174.181 ( p061198174181.ppp.prin.ne.jp )
- IP出る割には皆やりたい放題だよなこのスレ。面白!
今日はBOT対策はあるのかねぇ…
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:09 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >855
確かにそう言われると反論はできないな。
漏れが確認できたのは明らかにBOT臭い動きをしてたので癌に
BOTとして報告した相手にそういうのが多かっただけの話だから
BOTとは確定してない。
BOTかどうかは結局癌しか確認できないしな。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:10 IP:222.7.56.117 ( wbcc5s12.ezweb.ne.jp )
- ないないw
あれといいなぁ…
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:10 IP:61.22.37.123 ( 61-22-37-123.rev.home.ne.jp )
- そして他の@Home(ZAQやJ-COM等)ユーザーの迷惑考えろ>>845
ちなみに今話題のJ-COMユーザーもな。(-_-;
しかも関東地区の某県・・・(私も割り振られてるもので<rev.home.ne.jp)
同じユーザーとして申し訳ない orz>スレ住人諸氏
BOTは確かに減ってもらいたい。
だけどモラルが無いプレーヤーも多いのも確か。
BOTというのはまぁモラル欠落した人がやってる行為と思ってる
でBOT確認という名の横殴り、BOTかもしれないってだけのMPK
そういうのをやってる非BOTプレーヤーもBOTプレーヤーと変わらない
程モラルが無くなってるって事気づいてもらいたい。
いい子ちゃんな意見かも知れんが、プレーヤー同士がコミュニケーション
していけばモラルって守られると思うけどな。
RMTなんてみんな買わなきゃいいのよ。
BOTなんて手を出さなきゃいいのよ
そしたら市場は寂れるから(希望的観測)
最後にゲーム中でいきなり『自動戦闘プログラムありますか?』って聞くな!
ROを始めたその日今の鯖に降り立って話し掛けられた一言がこれだった…。
当時何も知らなかった私は後に知る『シフトクリック』の事と思ったよ(汗)
多分違う・・よな?聞いてきたことって(汗
なんか激しくスレ違いの悪寒すまん
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:12 IP:210.229.82.206 ( 206.82.229.210.airh.alpha-net.ne.jp )
- 取敢えず
alt-0に
「BOTじゃねーつってんだろ禿頃すぞ」
alt-1に
「うぜーからちかよんな」
入れて、人がきたら発言してみることにする
・・・あ・・・れ?
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:19 IP:219.126.177.152 ( tky10-p151.flets.hi-ho.ne.jp )
- 視認以外での確認を行おうとするから両者で荒れるんだろう
何人かの人が既に言っているが
”確認(断定)するのはあくまでガンホー”
であり、一ユーザーがWisや横殴り等を行使してまで
念入りに確認する必要は無いんじゃないかと俺は思う。
挙動が怪しいと思ったキャラクターをSS撮影、通報に留めておけば
通報された側もBOTと疑われたと思う事も無ければ(SS撮影は当然相手に分からない)、
通報も非公開で通報した側とガンホーの両者にしか分からない。
挙動が怪しいだけでSS撮影、通報だけではそれこそ間違った通報が発生するかもしれないが
これだけなら通報された側は通報された事も分からないから荒れる事も無い。
あと、この方法だとガンホーに確認の手間が増える、仕事が遅くなると思う人も居るだろうが
それこそガンホーの仕事であり、ユーザーがそこまで考える必要も無い。
何も通報=即BANというわけではないんだから('A`)
以前からだけどこの都市伝説未だに信じている人居ないか
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:21 IP:218.227.176.211 ( fla1aan211.stm.mesh.ad.jp )
- >>860
「bot」の単語に反応するBOTそのまんまだな。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:24 IP:218.134.142.40 ( yahoobb218134142040.bbtec.net )
- BOTいた頃の猫マップにこもってると、確かに自分の心も荒んだな…
MOB倒す→落し物拾いに猫集まる→BOT突入の繰り返しで、
自然と、BOTが近寄ってくる前にと無茶なタゲ取りしたりしてた。
他人から見たら俺はBOT同然の動きだったかもしれない
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:26 IP:220.98.53.158 ( p4158-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 「やあ!僕POT!エリクサーちょうだい!」
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:26 IP:221.188.47.3 ( p4003-ipad88marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp )
- BOTにペット機能があるのは知ってるけど
事実、ペット連れたBOTは現状(BOT対策前)1%もいない。
昔いたらしいけど、どうせペット実装直後に
いつものBOTが肉入りでペット連れてみただけとか
BOTツールにペット餌やり機能がついた当初試しに使ってみたとか
その程度だと思う。
BOTがBOTと疑われる可能性なんかより、餌代や重量効率を選んだ結果が
現状なんだし、今後もペット連れBOTはまず出てこないんじゃなかろうか。
BOT全体のうち、ギルド入りは1〜2割だと思うけど
BOTと疑われる可能性を減らしたいならペット連れる方が数倍効果的。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:27 IP:203.165.13.199 ( 203-165-13-199.du.home.ne.jp )
- そもそもクリックゲーが基本な以上、
突き詰めるとBOT的な動きになってしまう一面はあるんじゃないの?
そこを主観というフィルタを通すと勘ぐってしまうわけで。
ひとまず横殴りして確認とかいうのは論外だと思う。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:31 IP:220.98.65.114 ( p3114-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- コモド前にAgi騎士作って、旧SD3、炭鉱、伊豆4、修道院、崑崙、騎士団
ありとあらゆる金銭効率狩場に篭っててそろそろオーラだけど
Bot以外から横殴られた事も無いし、確認Wisも来たこと無いぞ?
普通のプレイヤーの確認基準なんて
怪しい
↑
動かずにハエで飛び回る奴、ルートする奴、横殴りする奴
ギルド入ってないBot職(旧A騎士、モンク、ローグなど)
ギルド入ってない非Bot職
ギルドに入ってるBot職
ギルドに入ってない非Bot職
ペット連れてる以下略
会話してる奴
おおよそありとあらゆる人間としか思えない行動をしてる奴
↓
怪しくない
くらいだろうが
もちろん上ほど通報されたり確認されたりで不快な目に遭う率が高い
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:34 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- ベベとかプティとか、大量に餌を食うペットを連れていると
まずBOTに間違われない気がする。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:35 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- ギルドに入ってる入ってないでBOTと少しでも疑われるのかよ…
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:36 IP:203.192.117.127 ( shirakami203192117127.itakita.net )
- 総合すると迷惑wis回避するには
ギルド入ってペット連れてショートカットに返答入れて会話漏らしながら狩りをして、結局運だより
ですか?
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:42 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >870
加えるなら
・頭装備は多少実用を避ける。
・極力ハエ飛びしない。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:45 IP:219.110.250.180 ( h219-110-250-180.catv02.itscom.jp )
- >870
予約テレポでの索敵・移動も危険だな。
テレポート!!・・・間をおいてエンターか?
BOTの弊害。荒んでるな。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:47 IP:222.10.28.212 ( zn028212.ppp.dion.ne.jp )
- 迷惑wisなんてそうあるものなのか?
俺は一度もないぞ。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:52 IP:220.107.218.131 ( p3131-ipad75marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp )
- ギルドうんぬんとかは趣味もあるだろうから個人的には思わないが
・あからさまに適当極まりない名前の奴(ネタだなあとかいうのは別かな)
・常に巡回ルートが固定っぽい奴
・いつ見ても行動が同じパターンっぽい奴
とかは疑われやすくないかなあ。ハエ連打は論外として。
効率的なプレイを極めようとか努力しすぎるとひょっとしたらヤバ目なのかもしれない。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:54 IP:219.110.250.180 ( h219-110-250-180.catv02.itscom.jp )
- 新exe来たっぽいヽ(´ー`)ノ
イイ感じなのか別のモノか・・・もう少しで結果がわかるナ。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:56 IP:222.145.84.25 ( p2025-ipad207funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- 元に戻すパッチが来たんだろうな
1M賭けてもいい。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:56 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- 最悪の場合は暗号化解除の新exeなのだよな…
さすがに無いとは思うが。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:57 IP:61.205.51.246 ( 246.51.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp )
- もう1週間毎に暗号変えてBOT対策しなきゃ意味ないよな。
今日BOT復活してたらマビノギメインで頑張ろうと思う俺ガイル。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 16:58 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- エラヘルムケイン装備
無駄のない直線的な動き
近くに壁があったら積極的にくっついて移動
ギルド無所属
なんか逆毛チックな名前or適当な英単語
これで迷惑wisたくさんもらえるかも
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:01 IP:219.126.177.152 ( tky10-p151.flets.hi-ho.ne.jp )
- 逆毛というだけで非難の対象だった時期も
今となっては懐かしい
とりあえず今は変更来たexeがどんなものかが気がかりだ
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:02 IP:219.206.172.22 ( yahoobb219206172022.bbtec.net )
- >856
Ragexeが変更になった
しかもぎりぎりまで公開しなかった
これで、多少は期待しても良いかもしれない。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:05 IP:222.145.84.25 ( p2025-ipad207funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- まあ、アレだな。
これで真面目にBOT開放じゃなかったらリアルに1Mゼニーくらい払っても
おいしくないと思ってる漏れがいる。
…みんなも期待ないで、まっとけや。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:07 IP:219.175.28.103 ( yahoobb219175028103.bbtec.net )
- 突き詰めればっていうけど、一挙一動完璧な奴ってのはいない。
突き詰めると逆に非BOT的な動きになると思うんだよね。
仮に両手AGI騎士だったとしても倒す優先順序なんて臨機応変になるし、
人が動かしてるからこそ効率的に戦うと、Botの機械的な戦い方とは変わってくる。
決め付け厨の多くはROあまりやりこんでない奴だったりするんだよな。
騎士なんてやったことないZEwwwwwwwwwwとかな
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:10 IP:219.98.172.92 ( p62ac5c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp )
- またメンテ遅延告知が出てますね。
同時に何やらパッチも来てますが・・・。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:30 IP:202.140.204.104 ( gs204-104.toshima.ne.jp )
- 名前: ナナシさん 投稿日: 2005/04/19(火) 16:52:13 [ rUBfdUYg ]
パッチキタ。
BOT対策 パケットのランダム法則変更キタ。
koreが初回起動すらしなくなったぽ。
ほんとかどうかは分からないが・・・
期待して良さそうじゃないk?
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:31 IP:58.1.130.96 ( nttkyo324096.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- 俺様のように美しくかつ効率的な挙動ならば
BOTですかwisなんて飛んでこようはずもなく
お前らぎこちなさすぎwwwwwwwww
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:33 IP:61.118.102.61 ( p1061-dng30chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- BOTがもう使えないっぽい話は聞いたけど・・・
ツールもほとんど無理だとか。
どうなるのかな、ワクワク
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:34 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- パッチが沢山くるよ。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:35 IP:61.125.87.40 ( zaq3d7d5728.zaq.ne.jp )
- ツールなんて使えなくなってもいいから、BOT対策キボンヌ
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:36 IP:219.110.250.180 ( h219-110-250-180.catv02.itscom.jp )
- 公式また落ちた・・・orz
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:37 IP:43.244.104.44 ( 44.104.244.43.ap.yournet.ne.jp )
- これ対策モノだったら、このスレ的に大成功だよな?
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:37 IP:61.205.51.246 ( 246.51.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp )
- BOT全滅してくれ。
テレポ狩りしてるだけでBOTと疑われるのはもううんざりだ。
あとBOTが蔓延してる狩り場に行きづらいし。
もう十分稼いだろ、BOTERはほかのMMOへ逝け。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:41 IP:219.110.250.180 ( h219-110-250-180.catv02.itscom.jp )
- >>892
他のプレイヤー(mmo)にmobの押し付け('A`)イクナイ
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:49 IP:221.184.172.147 ( p1147-ipbf32osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- 「ひらめいた!メンテを続ければボットは使えないぞ!」
とか言ってんじゃねーよな。まさか。
いや、ほんと、癌ばってよね。期待してる。
今度暗号化解除きてボットがのさばったらと考えると背筋がさむくなる。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:50 IP:221.184.62.70 ( p4070-ipbf08aobadori.miyagi.ocn.ne.jp )
- 俺も確認wisなんて一度もないなー。 ローグ、ギルドなし、30分でハエ80消費、崑崙
って感じだが。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:52 IP:60.34.112.159 ( i60-34-112-159.s04.a013.ap.plala.or.jp )
- コンロンの9割はBOTですから
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:53 IP:222.228.146.150 ( wd150.aflb10.vectant.ne.jp )
- WISなんて怖いことしたくないですね。
その辺歩いているチンピラに「あなた悪い人ですか」と聞くやつはいません。
やるとしたら絡みにいったかよほどのもの知らずとなって・・・。
判断はガンホーに任せ、疑わしいと思ったらSSとって通報。
これしかないと思います。
さて、今回のパッチはどうなったんでしょうか?
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:54 IP:221.184.62.70 ( p4070-ipbf08aobadori.miyagi.ocn.ne.jp )
- そうなのか?うちの鯖多くても10体くらいだが。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:56 IP:220.59.104.171 ( yahoobb220059104171.bbtec.net )
- おい、未実装WIKIのバナー広告にRMTサイトが出てるんだけど。
■テンプレサイト
RO未実装システム情報スレWiki
http://rofuture.s86.xrea.com/
Googleの広告を入れた時点でRMTサイトが紛れ込んでくるのはわかりきってるだろ・・・
マジUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:58 IP:220.219.73.103 ( ntoska083103.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- 今日一日の間に過去3ヶ月間に通報してきたBOT報告が
再閲覧状態(オレンジ文字ね)になってた。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 17:58 IP:220.105.157.66 ( p1066-ipbf07kyoto.kyoto.ocn.ne.jp )
- つーか、確認は腹立つけど、相手が無知なんだから仕方ないとは思う。
最悪なのは、肉入ってるのがわかると無愛想に「すんません」とか、
中には即飛ぶ屑とかいる。
相手をBOT扱いして精神的苦痛を強いて、なおかつ狩りの妨害までしてるんだ。
誠意を持って平身低頭で謝罪するのが筋。
それを「ハエしてるからお前が悪い」とか「疑われるような狩り方してんじゃねー」とか、
自己正当化なんて脳が沸いてるよ。
とか蒸し返して自分を餌に釣ってやるぜー
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:02 IP:220.219.73.103 ( ntoska083103.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>901
ナム。
ちなみにどんな狩り方してたの?
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:03 IP:219.126.65.146 ( i1065146.icntv.ne.jp )
- >>900
オレンジ色だと再閲覧状態なのか。
自分のも見てみたら、kore販売サイトを通報した投稿がオレンジ色になっていた。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:08 IP:219.185.0.5 ( yahoobb219185000005.bbtec.net )
- >>899
リンク先見てみたが、ご利用規約のページ
>>トレード中にゲーム中の会話は一切謹んでください。
とか書いてあってマジワロタ。
というか「株式会社」とか勘弁。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:08 IP:61.209.158.253 ( ofsfa-04p5-253.ppp11.odn.ad.jp )
- >>900
俺も、BOT40体以上通報しているが1件を除いて全部オレンジ色に
変わってた。
本気で調査中なのか?
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:11 IP:210.143.35.13 ( tyo103.gate.nec.co.jp )
-
太文字オレンジ色は「ガンホー側が受付完了しました」って意味で
こちらが閲覧すると「ユーザ側が受付完了を確認しました」となり色が細黒文字になる。
じゃなかったけか?
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:12 IP:138.243.201.6 ( gk7.leo-net.jp )
- 漏れも見てきた
過去500件(1000体)以上の7割ぐらいがオレンジ色になってた
本気でこれ調査してBANするなら癌>頑に昇格してもいい
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:14 IP:218.45.80.25 ( 218.45.80.25.eo.eaccess.ne.jp )
- 今見てきたらさっきオレンジだったのが黒くなった。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:16 IP:220.219.73.103 ( ntoska083103.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- >>903
どうやらそうみたいです。
こっちが再確認するとまた黒い文字になりますけど、
向こうが確認すると、またオレンジ文字になってるみたいです。
BOTの場合そのキャラクターを狩場で見なくなる前
ある時期から頻繁に再閲覧かかるようになって・・・って事があります。
>>906
そうですよ。いつもなら何ヶ月も前に確認して黒文字になってたのが、
ところどころでオレンジ文字に戻って、それを確認したら黒文字に戻るんですけど、
今日は1〜2時間でまたオレンジに戻ってる事が多いなぁと。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:21 IP:61.214.212.179 ( p6179-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 今落ちるパッチはマイグレ用パッチなんじゃないの?
金払ってないし、ログインできないから知らんけど
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:23 IP:60.236.220.39 ( flh1abw039.stm.mesh.ad.jp )
- どうやらまたBOT対策きてるらしいな
毎週やるならもうダメだ…とBOTerに思わせれば勝ちなんだがな
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:28 IP:58.1.130.96 ( nttkyo324096.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- これは癌の勝ちかもわからんね
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:45 IP:203.192.108.103 ( chokai203192108103.itakita.net )
- ttp://www.gungho.jp/important/2005_04_19.asp
これのせいじゃないかとも思った
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:50 IP:61.214.22.207 ( p2207-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- 正直BOTさえ壊滅してくれれば
宣伝やら花火やらいくらしても良いや
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 18:51 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>914
同意。
BOT放置だからガンホーのやる事なす事気に入らないわけで、
BOT駆除してくれるならガンホー信者にもなろう。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:37 IP:219.126.179.151 ( tky12-p150.flets.hi-ho.ne.jp )
- 仕事さえきちんとしてくれればな
勿論ここでいう仕事は管理業務の事
それをやらずに宣伝やら客集めにだけ必死ならガンホーは永遠に癌崩、癌呆のまま
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:38 IP:220.109.102.253 ( i220-109-102-253.s02.a001.ap.plala.or.jp )
- はぁ・・・結局毎週パケ長変更かぁ
もうね、降参
ここのスレ住人は勝利宣言して良いかと。
煽りとかじゃなく、素直に
地道な運動ご苦労様でした。
生活かけてる奴や中華系はしぶとく生き残るだろうが
俺はもう諦めるょ・・・orz
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:41 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- お?いい感じ?
ガンホーをガンホーと呼べる幸せ。
このままで居たいでござるなぁ
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:41 IP:219.61.156.77 ( yahoobb219061156077.bbtec.net )
- ぷららは香ばしいのが多いってのは本当なんだな・・・
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:46 IP:210.146.86.251 ( 251086.146210.hyogo.h555.net )
- >>917
生活かかってないなら普通にプレイしようよ。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:49 IP:222.228.148.23 ( wd23.aflb12.vectant.ne.jp )
- ついに勝利宣言していいときがきたんですね!
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:50 IP:61.46.36.237 ( zaq3d2e24ed.zaq.ne.jp )
- 917じゃないが>>920のレスを見て泣きそうになった
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:50 IP:222.145.84.25 ( p2025-ipad207funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- …OK、漏れも(心は)男だ。
今夜、Tia鯖、90代のソロ狩場、黄色い徒歩騎士、PT名「なんてこった!」って
ソロ騎士見つけて、「ゴチになりやす!」ってオープンかwis一番最初にしてきた奴に
1M進呈するよ…
9:00位からつなぐさ。
今からメシ
ノシ
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:51 IP:220.99.217.184 ( i220-99-217-184.s02.a027.ap.plala.or.jp )
- 正直1月位経つまで様子見
前回や前々回も直ぐに完全な元の木阿弥になった訳じゃないしな
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:51 IP:220.59.104.171 ( yahoobb220059104171.bbtec.net )
- 喜ぶのはあるプログラマーが匙を投げてからにしような
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 19:51 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>923
体は女なのか?!
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:00 IP:61.118.102.61 ( p1061-dng30chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- 予想通りの展開になって嬉しいな
これからはBOT開発者とガンホー(重力?)のいたちごっこが始まるんだろう
ガンホーさん応援するよ
昨日とか、暴れてる中の人入りBOTいたけどざまーみろって感じかな
ホント、投稿しておいてよかった
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:03 IP:221.189.21.115 ( p1115-ipad05okidate.aomori.ocn.ne.jp )
- 2週目で対策継続したからといって安心するな
3ヶ月続けば本物かもしれん
癌を信じるな
リアルの顔が見えない限り人を信じるな
この2年だか3年だかの裏切られ街道を忘れたのかお前らは
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:05 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- 俺は裏切られるまではガンホーと呼ぶよ。
裏切られた時はまぁそれなりに
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:10 IP:60.40.67.205 ( p2205-ipbf415osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- >>926
BOTに性別は無い。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:11 IP:222.11.220.29 ( zo220029.ppp.dion.ne.jp )
- 落ち着けおまいら。落ち着け俺。
勝利宣言はグッと堪えて、ここはひとつ慎重にいこうぜ。
でも、とりあえずガンホーとは呼んでやる事にする。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:12 IP:61.209.158.253 ( ofsfa-04p5-253.ppp11.odn.ad.jp )
- 某2chのネトゲサロンBOTerスレ、すごい流れだな。
先週と違って解析or対策情報一切無し。
次はどうやって楽して金を稼ぐか話してる・・。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:14 IP:219.109.186.34 ( ppp34.yamaguchi-ip.dti.ne.jp )
- 漏れはタイピング楽だし、たぶんずっと「癌」と呼ぶな
ひとまず今回のメンテで暗号変えたのはGJ
これからずっとそれを継続するなら、マンセーするんだがな
とりあえず、まだ数ヶ月は様子見。
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:16 IP:218.227.156.26 ( fla1aac026.oit.mesh.ad.jp )
- ここもBOTスレも凄い勢いで消費してたんで何事かと思ったら…
癌砲癌張ったな
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:18 IP:219.20.120.63 ( yahoobb219020120063.bbtec.net )
- 今、2ChのBOTスレ見てきたけど敗北宣言とか絶望的なノリになってんな
先週はまだ、やる気満々だったけど・・癌は本当に勝ったのか?
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:18 IP:219.161.138.44 ( p7044-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp )
- 騒ぎになってやっとこさ重い腰あげたわけで騒ぎが収まったらまた元の癌に戻りかねない
この火を沈静化させないことも大事だと思うよ。
とてもじゃないがあの会社が本質的にかわれるとは思えない。
BOTがでてきたら通報&対処されないならば癌バッシングっていう地道な行動は必要だと思う
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:19 IP:203.140.60.42 ( wd42.afl41.vectant.ne.jp )
- たしかに勝利宣言は早計かもしれませんが
現時点ではBOTerたちはもはや絶望。
いままで解除するだろう、対策してこないだろうという甘い見積もりでいたわけですが。
国民生活センター出頭とNHK報道、この2つが大きく響いて襟元を正し始めたと。
もし緩めるようならこのスレの活動が活発化するだけですし。
仏は3度目はあるかもしれませんが、国セン出頭命令にに2度目は・・・。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:19 IP:210.139.105.181 ( pl437.nas913.o-tokyo.nttpc.ne.jp )
- 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 18:16 ID:Gun0tHxv
昨年の大晦日のイベントが楽しかったと聞いて始めた者です。
なぜ一部の人たちはガンホーに対して癌呆という失礼な当て字をするのでしょうか?
こんなレスが質問スレに出る日が来るのかな……来ると信じていいのかな……笑って話せる日は、もうすぐなのかな……
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:24 IP:60.56.199.80 ( 60-56-199-80.eonet.ne.jp )
- 俺は癌呆から癌崩に呼び方変えることにしたぜ
一ヶ月無事だったら癌砲ぐらいにしてもいいかもしれん
とりあえずはおめでとうってことで、これからも地道に活動続けようじゃないか
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:25 IP:202.32.17.94 ( 94.17.32.202.dy.iij4u.or.jp )
- なんだかんだいってNHKの報道はでかかったということかなぁ。
ワイドショーみたいに面白半分で取り上げるようなことがない分、
信憑性と説得力があったってことか……
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:25 IP:219.168.76.71 ( yahoobb219168076071.bbtec.net )
- 急に癌GJとか言ってんじゃねーよ。
今までやろうと思えばできたことを末期になってやっとやっただけだろ。
対策って言っても重力の力であって癌は管理会社として当たり前のことをやっただけ。
これが本来の管理会社の姿であって決してGJとか言われるものではない。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:26 IP:219.185.172.8 ( yahoobb219185172008.bbtec.net )
- 悔しくて仕方が無いと思われるBOTerと
負けず嫌いのプログラマーがそう簡単に諦めるはずがない
連中は執念で動いてるよ
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:26 IP:61.114.44.122 ( tn2-aj122.ppp.point.ne.jp )
- >>937
今回の対策は相当の時間をかけ、
製作元との調整とテストを経て完成したものだろうから
NHKや国センとの因果関係には疑問が残る。
むしろ株式公開の時期に合わせたのが大きいのではないかと。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:26 IP:219.160.245.89 ( p1089-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp )
- そーだな
最低半年〜一年はこの状況を保ってもらわねば
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:29 IP:220.4.112.27 ( yahoobb220004112027.bbtec.net )
- 毎週とは言わないけど、隔週ぐらいで今の対策続けていれば
少なくともBOT鶴を買ってるミヂンコは消えるだろうな。
解析できる奴でも以前程大量に扱えないようだし
とりあえず癌ちゃんのやる気しだいか。頑張れ蝶頑張れ。初めて応援しちゃうよ。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:38 IP:210.161.107.178 ( 210.161.107.178 )
- >>941
そんなこたーわかってるんだが、
ダメな子が、やっとマトモになったんだ。
GJじゃないかw
本来の姿はGJな姿なのよ
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:40 IP:218.47.79.135 ( i218-47-79-135.s02.a014.ap.plala.or.jp )
- >>941
今まで出来なかった子が出来るようになると嬉しいだろ?
それと同じ原理さ
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 20:50 IP:219.107.4.238 ( tph1aaf238.tky.mesh.ad.jp )
- あーそれわかるわ。俺小学生の頃勉強真面目にやらないで先生も呆れ気味だった分、
たまーに「この問題わかる人ー」で手をあげて見ると
ビックリしたような顔で輝いた目でこっち見て間違いなく指された。
- 949 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:02 IP:61.125.87.40 ( zaq3d7d5728.zaq.ne.jp )
- 今までの癌見てたら、まだガンホーとか言えない。
でも正直よくやったと思わなくもない
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:09 IP:220.28.132.81 ( yahoobb220028132081.bbtec.net )
- 漏れもひとまず安心。
前回から一応ガンホーと呼んでるけど、今回から「癌」の文字を使わないようにする。
でも復帰はまだしない。
三ヶ月……ひとまずそこが本当に安心できるラインじゃないかと思う俺ガイル。
とりあえずGJガンホー
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:13 IP:61.118.102.61 ( p1061-dng30chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- >>悔しくて仕方が無いと思われるBOTerと
>>負けず嫌いのプログラマーがそう簡単に諦めるはずがない
そうだね、ノンビリしながら見ててあげるよ。
まぁ、頑張ってもらってよ。
もしBOT動き出しても、次はすぐ対策されると思うけどね〜
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:17 IP:219.106.85.61 ( ntt2-ppp315.osaka.sannet.ne.jp )
- >>951
3ヶ月たったら中華で溢れていると予想
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:33 IP:61.192.79.198 ( zaq3dc04fc6.zaq.ne.jp )
- とりあえず俺の中で
ガンホーかわいいよガンホー
になりそうでヤバいです
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:36 IP:61.116.191.48 ( kcnfa-01p2-48.ppp11.odn.ad.jp )
- まぁ、過去は過去。今は今。
生暖かく見守ろう
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:41 IP:59.133.212.69 ( zu212069.ppp.dion.ne.jp )
- まだだっ・・・まだガンホーは信用できない。
1年前俺は同じような形で裏切られたっ・・・!
このまま1ヶ月っ・・・1ヶ月頑張ってくれガンホーっ・・・・!!
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:42 IP:219.178.28.94 ( yahoobb219178028094.bbtec.net )
- >953
そうかも知れんケド、中身入ってたら、ひとまず文句言う筋合いはないしなぁ…
というか、肉入りで稼いでRMTとか、考えただけで気が遠くなりそうだが。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:46 IP:203.140.60.42 ( wd42.afl41.vectant.ne.jp )
- いま茶化してる人も現状はすさまじい速さの対策を打って出てることを知ろう。
昨日おとといに出現していたBOTへの対策ですらもう盛り込まれているそうです。
つまりそれだけBOTerたちの行動や配布物をしっかりチェックしてきている。
もしこれで対策を外すことがあれば2度目の出頭命令が待っているわけですし。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:50 IP:59.133.212.69 ( zu212069.ppp.dion.ne.jp )
- それもログイン暗号化時に前例があるからなぁ。
何はともあれガンホーがこの調子でがんばるなら何も言わない。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:52 IP:219.175.28.103 ( yahoobb219175028103.bbtec.net )
- Bot対策をもって、やっと癌は集金会社から管理会社にクラスチェンジできる。
やっと、癌はノビを脱出したってことだ。
だが、癌を、ガンホーと呼べる日はまだ遠い。
違反者取締りや対策なんて、管理会社としてはごく普通の行為だ。
今までしてなかったから、大掛かりな対策が必要なだけで。
2年前からきっちり取り組んでいればここまで大掛かりな措置は必要なかったんだ。
それを忘れてはいけない。
そして、これも現状の対応が続けてはじめて意味があるわけで、
気を抜けば即集金会社に逆戻りだ。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:57 IP:203.141.138.74 ( 203.141.138.74.user.ad.il24.net )
- 609 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/04/19(火) 21:43:09 ID:???
解析する側は実際にBANされる危険を冒してまで動作検証しているのだが・・。
1dayチケ何枚も買ってこれを毎日やれと言いますか。
よっぽどの暇人か粘着でもなければ益がないんだから離れていくんじゃないのか?
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 21:58 IP:221.184.110.219 ( p3219-ipad34hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp )
- >>957
連中の恐ろしさを知らないからそんなこといってられる
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:01 IP:60.62.98.9 ( 60-62-98-9.rev.home.ne.jp )
- >>957
リネ2に限って言えば、3交代制で24時間狩り。
PKで狩場独占。
育成代行にRMTで普通に生活してる連中が居るんだと。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:03 IP:61.192.79.198 ( zaq3dc04fc6.zaq.ne.jp )
- >>962-963
FFはそれにRMT全開文化のNA様が加わって
2ヶ月で物価が2倍に跳ね上がったな…
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:03 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- うむ、BOTの24時間稼動と廃人の厨行動を足して
通常の三倍くらいのステキな存在と聞くからな。
それはともかく、ガンホーぐっじょぶ。
>>961
おお、解析中の神BOTerをBANしていけば、
効率的なBOT対策になりそうですな。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:05 IP:220.105.157.66 ( p1066-ipbf07kyoto.kyoto.ocn.ne.jp )
- >957
よく考えろ。
奴等の労働力は並みじゃない。
玩具屋やコンビニに並んでるガチャや菓子のおまけは、
全部中華のおばちゃんが色を塗ってるんだ。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:05 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- >>964
FFはRMTに最適な宅配便とやらがあるらしいからねぇ。
厨獄人に汚染されたROはどんな姿になるやら。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:09 IP:220.106.108.156 ( p6156-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp )
- どうやっても人海戦術には勝てないからな。
それでもたぶんベル鯖以外は中華については安全だとは思う。
何せ1Mzの相場が他ゲームやった方がマシってレベルに落ちてるだろうから。
>950
次スレ依頼よろしく
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:09 IP:219.178.28.94 ( yahoobb219178028094.bbtec.net )
- >963
ん〜 でも、それは育成がROより遥かにマゾいから成り立つんであって、
3人投入してやっとbot一匹分の中華って、ROでそんなに脅威になるかな?
ボス独占や砦独占はあるかも知れんケド、ワシ、そのどっちにも興味ないし('A`)
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:10 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- >>968
そうそう厨獄は人口もすごいんだっけ
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:13 IP:61.113.208.5 ( p1005-dng15chibmi.chiba.ocn.ne.jp )
- ボス独占や砦独占とかされたって今までとかわらない。
>>969同様興味ないし
どんなにやっても、ROのシステム上脅威にはならないんじゃない?
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:15 IP:60.36.116.153 ( i60-36-116-153.s02.a013.ap.plala.or.jp )
- 対抗MMOの登場や上場、オフミなど、体裁をつくろう必要に迫られたからやっただけで
それらの要素がなかったら昔と同じようなBOTオンラインのままだったろうね
結局、必要に迫られなければ動かない
ユーザーの声なぞ無意味だと俺は見ている
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:15 IP:61.119.148.211 ( p0973-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp )
- オレはROに復帰するぞジョジョー!!
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:18 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- ガンホーナイス。
解析屋が解析したくなくなるほどBANしまくる、ってのも良い手だの。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:21 IP:211.1.227.19 ( 019227001211user.quolia.com )
- 1Dayといものがあってね
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:29 IP:219.110.85.181 ( h219-110-085-181.catv01.itscom.jp )
- ああ、>>961かい>>975
とりあえずこれでまともな経営してくれそうでよかたい
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:30 IP:220.111.53.243 ( p4243-ipbf06souka.saitama.ocn.ne.jp )
- >>972
諦めたらそこで終わりだよ
体裁をつくろう必要に追い込もうとユーザーが声を発してたんじゃないか
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:35 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- そもそも、国民生活センターに訴えかけてNHKニュース10でも紹介されたほどだし、
決してユーザの声は無駄ではないだろう。
今や「国民生活センター」とググるだけで、上位4番目に
「【BOT撲滅運動】 国民生活センターに訴えよう!!」
がヒットするくらいだからな。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 22:48 IP:61.205.51.246 ( 246.51.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp )
- ttp://popup.tok2.com/home2/paveu/swf/thxkore.swf
BOTER、負け犬根性一色であります。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:01 IP:211.14.228.238 ( d-211-14-228-238.cable.katch.ne.jp )
- まあBOTrerどもがすでにリアル大金稼いでる事実は変わらないけど、
もし今後この状態がずっと続くならそれは忘れよう。
癌呆がガンホーになってからも過去のことをとやかく言うのは
彼の国とか彼の国とか彼の国とかと同じだからな。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:11 IP:211.128.179.160 ( eatkyo093160.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- ここまでできるならなんでもっと早く対策してくれなかったのかなぁ…。
っていうのは言っちゃダメなんだろうな。きっと。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:18 IP:218.229.148.177 ( eatkyo229177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- 今後は毎週暗号変えてくるってわかったから彼らは絶望的になってるんじゃない?
対策できる技能持ちも毎週メンテごとにいろいろ変えられたらそのうち去っていくかもしれんし。
突破自体が趣味の人もいるだろうけどそんな人の数はそれほど多くないだろうしね。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:20 IP:222.145.43.106 ( p8106-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp )
- Boterの嘆きが心地よい
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:35 IP:211.121.91.251 ( sodfa-02p4-251.ppp11.odn.ad.jp )
- 速報です。
本日23時、鶴鯖炭鉱3FにてモンクBOT確認いたしました。
ただ、動きは微妙で不安定な模様です。
これからもBOTは増える可能性はあると思われます。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:36 IP:61.207.195.228 ( p3228-ipad01toyamahon.toyama.ocn.ne.jp )
- BOTerそろそろ動き出した?
俺チケ切れてるから確認できないけど、罠吐いてるBOT大量にいるかも
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:37 IP:60.56.199.80 ( 60-56-199-80.eonet.ne.jp )
- >>984
そんな速報出されても困る。
とりあえず通報よろ。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:38 IP:211.121.91.251 ( sodfa-02p4-251.ppp11.odn.ad.jp )
- >>986
通報済みです
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:38 IP:202.220.237.244 ( 244.237.accsnet.ne.jp )
- そろそろ新スレの季節です。
適当に依頼してきますね。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:56 IP:58.0.19.68 ( ntoska158068.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp )
- いったんスレタイ変えた方がよくないか?
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/19 23:59 IP:202.222.36.3 ( msq.tvk.ne.jp )
- ガンホーのBOT対策を見守るスレ?
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:01 IP:221.187.233.217 ( p1217-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp )
- 【BOT撲滅運動】国セン訴えスレ8〜奇跡は起きた?〜
とか('A`)y-~~
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:09 IP:211.132.113.202 ( 202.113.132.211.in-addr.arpa.mct.ne.jp )
- ===ミジンコ===
「癌死ね!!BOT対策なんてやってんじゃねーぞモルァ!」
==解析できる神==
「解析してもBOT稼動してるの数えるほどだから、すぐBAN
されるしもうやめよ(´_ゝ`)」
OKガンホーGJ(´_ゝ`)b
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:14 IP:219.107.4.238 ( tph1aaf238.tky.mesh.ad.jp )
- そこに「隠れ蓑としてばら撒いて自分のを目立たなくさせよう」という選択肢があったのだが、
「ばら撒くとガンホーが次がまた対策してくる」という壁が出来たのがでっかいね。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:15 IP:219.107.4.238 ( tph1aaf238.tky.mesh.ad.jp )
- ×次が ○次回メンテで に脳内でさしかえしておいてください・…
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:17 IP:61.124.228.189 ( actkyo001189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- 【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えよう8【とりあえず様子見】
でいいんじゃまいか?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:19 IP:219.160.245.89 ( p1089-ipad04fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp )
- もう依頼でてるよ
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:21 IP:61.124.228.189 ( actkyo001189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp )
- うん、知ってる。書いた後見た。
だからいじめないで。orz
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:45 IP:202.220.237.244 ( 244.237.accsnet.ne.jp )
- 新スレです。
【環境改善】国民生活センターに訴えよう 8
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113924927/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1113924927&ls=50
テンプレをテンプレサイトに任せてかなり短くしたので、
それじゃ足りないと思う方は各自で貼ってください。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:45 IP:221.21.180.21 ( yahoobb221021180021.bbtec.net )
- (・∀・)
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/20 00:45 IP:219.48.204.28 ( yahoobb219048204028.bbtec.net )
- 踏み台
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
296 KB [ MMOBBS ]