■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
モンク・チャンピオン情報交換スレ 53段目
- 1 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/24 09:16 ID:???
- ここはモンクまたはモンク志望アコライトの情報交換を行うスレです。
□前スレ□
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112904898/
□注意事項□
・sage進行です。メール欄にsageと入力して投稿してください。
・質問の前にまずは自力で調べるクセをつけましょう。
現スレ、テンプレサイト、関連サイト(>>2)、前スレを検索及び熟読してください。
・荒らし、煽りは慌てず騒がず放置or「>>1」。
・MMOは対人コミュニケーションのゲームです。人が嫌がることをすれば嫌われます。
・何にロマンを感じるかは人それぞれです。他人のロマンを頭ごなしに否定するのは(・A・)イクナイ!!
・アンケートするなら切り口を工夫してください。ただ○○いくつにしてますか?とかでは意味が薄いです
・>>950を踏んだ方は次スレ依頼をして下さい。
モンクスレでの質問は質モンクをご利用ください。
http://www.geocities.jp/monk20jp/Monk.html
□テンプレサイト□
・モンクテンプレ http://wiki.xrea.jp/monk/
□□□初心者さんたちへのお願い□□□
まず、ココで聞いて見ましょう。(見つからない場合はスレッド一覧から)
質問スレッド その49
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113783928/
初心者集まれ!その21
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112879738/
- 2 名前:[T] ★ 投稿日:05/04/24 09:17 ID:???
- □関連サイト□
・Acolyte Maniax : ttp://acolyte.s26.xrea.com/
・Apricot Cafe.. : ttp://jbbs.shitaraba.com/game/4291/
・アコプリテンプレ : ttp://applepie.s55.xrea.com/
・Monk CHRONICLE : ttp://sea.xtr.jp/Monk/
・指弾型考察 : ttp://www.geocities.jp/monk_shidan/
・モンク計算機 : ttp://xxwai.s41.xrea.com/
・みすとれ巣 : ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
・スキルシミュレータ : ttp://uniuni.dfz.jp/
・狩場情報 : ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
・対人計算機 : ttp://www.geocities.jp/rokaitor/
・阿修羅計算機 : ttp://www.geocities.jp/ragcalc/asura2.htm
□過去スレ□
テンプレサイト→リンク→過去ログを参照
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 09:27 ID:/MAIIhJA
- 阿修羅3
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 09:31 ID:jsqcLsv+
- ポータル4get
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 09:31 ID:C6ydXcmh
- 気孔4
- 6 名前:6 投稿日:05/04/24 09:32 ID:MsGg5ZPP
- 6
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 09:32 ID:YbG8kbau
- 連打掌6
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 09:33 ID:+Z8jmk8F
- 見切り8
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 09:55 ID:I+CZo6qL
- ヒール9っ
速度減少さえとらなければ_| ̄|○
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 09:57 ID:EUULLB+5
- 阿修羅10・・・ggr・・・
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 11:09 ID:cOab2HLS
- ggr……(´・ω・`)?
ぐぐる……ぐーぐるかっ!……
Googleスペル違う(´・ω・`)ショボーン
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 14:50 ID:y71YbP0e
- >>1のリンクだけど
MonkCHRONICLEが閉鎖したから
新しくモンク登録所ができたとかとかなんとか前スレで
書いてあったような気がするんだが気のせいか?
すまん寝ぼけてるかもしれない
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 16:53 ID:EJ+eYvKH
- >>11
こんなにウゼェレスを見たのは久しぶりだ
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 17:01 ID:EUULLB+5
- ggr→ゴゴリ→(゚A゚;)ゴゴリ・・・
まぁどうでもいいか
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 17:25 ID:YWLzqSOo
- こんばんは、みなさんに意見聞きたいのですが。
Lv75/44
現在ステはSTR79+12 VIT33+5 INT16+4 DEX54+4 LUK9+3
装備ミストレス,ワイズ中段,アンフロ,ソヒー,
スキルは残影型で八景を5,阿修羅を3にしてしまったのですが。
狩は非常に快適なのですが、PvPで阿修羅を試し打ちしたら相当遅くて(;´Д`)って感じです
最終ステはDEX67+補正ぐらを考えていますが。
対人やるには阿修羅3はやっちゃった系ですか?ブラギあれば多少はいいかもしれませんが・・・
まだレベル低いから雑魚いだけですかね?
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 17:51 ID:ZwGEbSIi
- オットーのひとつ上の狩場ってどこになる?
やっぱ亀地上?
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 18:14 ID:/MAIIhJA
- >15
俺もハッケイ残影型。
DEX75予定だっただけど遅いね。変更して素で71~81位までは上げる事にした。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 18:19 ID:cQuJi5aa
- 阿修羅3ならDexは100近く欲しい
まあそのステならもう少しInt上げれば狩り楽そうだから
チャンプになればいいやと気楽にふってもいいかも
そんな私は97残影阿修羅o.....rz
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 18:33 ID:eu9BJWzm
- こんちわ、転生パッチが来る以前にモンク消しちゃった者です。ステータスは
89/50
STR :76+24
AGI :80+19
VIT :1+6
INT :36+12
DEX :36+14
LUK :1+3
こんな感じでコンボ型をやってました。
スキルは三段含めコンボALL5で阿修羅はコンボ用に1、金剛3、見切り10。あとヒール8にルアフ1。
ソロでは亀地上で気弾を消して連打してました。時給は1Mちょい出てたかな。
そこで質問なんですけどモンク強化後のハッケイと気奪の使い勝手はどうですか?
それによってはまたモンクを作り直そうと思うんですが、気奪とハッケイが強いならINTを切っちゃおうかなと。
上記のモンクも連打するだけならSPには結構余裕があったので。ハッケイがどれくらい強くなったのかが気になります。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 18:34 ID:LupeGdgK
- オット籠もりって大抵金無いから昆崙行って装備による強化を図るとか
わざわざ捻くれ気味なレスをつけてみる
そして前スレ埋まったしage
- 21 名前:19 投稿日:05/04/24 18:55 ID:eu9BJWzm
- 89/50
STR :76+24
AGI :70+19
VIT :1+6
INT :30+12
DEX :56+14
LUK :1+3
避けハッケイを作る場合の暫定ステ。
スキルは三段5、連打5、猛竜3、ハッケイ5、阿修羅1、金剛3、見切り10を取る予定。
金剛3はG狩りで使ったので。阿修羅1はネタです。
最終狩場は亀D1。19の亀地上よりは効率出ますかね?
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 19:26 ID:H7nPJsr2
- 避けハッケイって・・・・コンボ型のステみればOKだしょ
- 23 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 22:10 ID:/X1LICZQ
- お
お
あ
ち
うーん、分からん。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 22:50 ID:KwBADryv
- >>19
転生前は発勁切りフルコンボ型。転生後に発勁、気奪取ったけど
個人的にどのタイプのモンクにも発勁、気奪は必須スキルじゃないかと思った。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/24 23:50 ID:EsbQ3CDu
- >>12
ttp://rostatus.hp.infoseek.co.jp/
これかな
テンプレにいれといてもいいと思うがどうか
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 00:08 ID:48X4ZFyN
- テンプレのリンクにはあるよ。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 00:15 ID:azWHa63E
- 面白いの拾った
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/eb17907fa67b3037f2cad2a5184104d1.jpg
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 03:55 ID:zgZazINe
- >>28
スレ違い…?
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 08:25 ID:D7w8gQcT
- 先日、相方のプリとケンカをして、96の指弾モンクを消してしまいました
仲直りをした今は、とても後悔しています;;
自分の方が相方よりもかなり時間が空いているので
また新しくモンクを作って、相方のレベルに追いつこうと思うのですが
どんなタイプが育成が早いでしょうか
以前はGvにも使っていたので指弾阿修羅型だったのですが
今回はソロでの育成の早いことの方が優先で、狩り特化でいいと思っています
どうしても相方と一緒に転生したいのです
先輩方、どうかご助言を・・
よろしくお願いします
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 08:45 ID:/O+uNiL3
- プリとペアを考えてるなら指弾5・発勁5あればいいんじゃないの
装備はあるだろうからソロ亀2確かソロ手1確のステを達成できれば
モンク経験あるんだからあとは自分の好みで
パッシブ・コンボ型じゃ追いついてからが微妙そうだし
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 09:11 ID:LKaQ9ey9
- 亀2確確保にちょいINTが80位までは一番早いんじゃね。
そんでAGIにふってって(ソロ用)亀8割位回避できたら残りDEXとか。
一生亀になりそうだが・・・。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 11:19 ID:zgZazINe
- 相方*も*一緒に転生したいと考えていて、藻前さんに付き合ってくれるという
前提ならパッシブハッケイモンクを勧める。
ソロでの動きを考えるとこんなのが早い。
(似たようなのが前スレででてたのでパクってみた)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/mon.html?10akakJkdAhFboGAcAqnag
一番の理由は、追いつくのが早いから。
追いついてさえしまえばプリさんに負担掛けることも少ないだろうし、プリと
ペアできない間もソロで動ける。
また、あえてニューマをとるのは、崑崙で稼ぐため。金はそれなりに
あるだろう。が、より早く追いつくために回復剤でドーピングという観点ね。
ノビ 時代:プリ壁でFD5分
アコ 時代:プリ壁でFD→天津オンラインor崑崙オンライン。
モンク時代:(ソロで崑崙オンライン。そのためにニュマとっておくといいかも。)
ステータスが出来上がっているようであれば亀島オンラインに突入。
もしくは指弾型。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/mon.html?10akakJkandsboGAcFqnag
(これなら43転職でもいいだろう)
鯖の狩場状況にも夜が、窓手が混むようならハッケイで行ったほうが
いいような希ガス。
ステータスは32の言うとおり。そうすると、ニュマをとる意味も、
ソロとペアでの両対応という意味でも良いんじゃないかとおもう。
とえらそうに書いてみるテスト。テヘ。
- 34 名前:33 投稿日:05/04/25 11:22 ID:zgZazINe
- あーもうわかりづらい。OK簡潔にっていうと以下のとおり。
1. パッシブハッケイ
ソロは崑崙、ペアは亀。
2. 指弾ハッケイ
ソロ中心。金は別キャラで稼いで回復剤抱えて突入汁。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 11:31 ID:yKSSr0Bb
- しかし公平したいだけで亀専見たいな八景モンクつくってどーするんだ?
ペアできるプリがいるならマニピとかを充てにしたコンボモンク作って色々行けたほうがいい気もするが
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 12:42 ID:+rNnW4Q5
- ('A`)
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 13:26 ID:+rNnW4Q5
- 90歳残影指弾チャンプの人ですが、
pvで自分なりに出来るだけ強く考えてみたんでみなさんに
アドバイスのほういただきたいです。
完成ステは修正込みでSTR100 AGI1 VIT60 INT40 DEX130
スキル、残影コース 発剄5 指弾5 狂気1 猛虎1 阿修羅5
何気に猛虎が使えるので5振るかもしれませんが新スキル追加の
可能性もあるので1で様子見です。
防具のほうはALL+7のDEX指弾モンク装備、
対人用にドルシルク、アンフロシルク、馬ビレタ、
武器 +8Dブラッディボーンドチェイン 呪いバグナウ、沈黙バグナウ
+10睡眠メイス +10アイスロッド +7風スタナ
今はDEX125なのですが AGI初期の状態でも拳なら案外早いです、
INT系にはVIT耐性系の状態以上 指弾連射で○
VIT系には睡眠メイスがかなり活躍します、DEX極みなので狂気=状態指弾
眠ったらあとは阿修羅で、チャンプはSpが高いのでSTR100のソヒc装備阿修羅で
あれ、タラ、レイド、装備でも28kいきますね、道騎士でもバーサークタイミングよく
使われない限り まずこれでいけるのですが・・・GR持ちがどうにもなりません
阿修羅でも8k、指弾800、発剄700ダメ どうにもなりませんね^^;
私の鯖には頭オクヒロc鎧GRc武器sポール持ちの道騎士がよく暴れています、
今は対策として睡眠弾 ポ-タル 猛虎 強制送還 その手しかないのですが
相手に不快感与えるの間違いなしですし pv常連は粘着がこわいとです(´・ω・`)
今の相場のGRなんてとても買える気がしません、GRcを夢見てちょこちょこGR
狩りにいってるんですが とても出る気配がない。。
密かに新cの念に20%追加ダメcに期待してるんですが 道騎士沈められるほど
火力あがるはずないし・・・・どうかみなさんのご指摘のほうおねがいします。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:08 ID:73zGxJUP
- >>37
Pvいかないからわかんないんだけど、
ぱっと思いつくのはマリナ(凍結)武器で指弾とかは?
GRだから凍るし、凍ってしまえば強制水1属性だから阿修羅撃てば死ぬと思うけど?
MDEF装備されたら凍結時間短くて駄目なのかな?
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:19 ID:Tn/pdCPl
- >>37
念うpするの人間うpするのもいっしょでは・・・
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:19 ID:RbaqDZru
- 亀しかいけないモンクを相方としてもつとプリとしては地獄のような気もする。
他キャラも組めるのなら問題ないけどね。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:20 ID:yxQnSTHC
- 便乗で申し訳ないが、Gv攻めで残影で突っ込んで状態異常MBを撃つ場合は、何がいいだろうか?
本格的にやるつもりとかGvギルドに入るつもりはなくて、枯れ木も山のにぎわいで参加したいだけ
なのだけども。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:29 ID:LKaQ9ey9
- ゴス餅とは言っても常時着てるワケじゃないしハナっからあきらめないでブラギ付き阿修羅打ち込めば何とかなることも多い。
SG弾幕がある場合はゴス側も気を使わなきゃいけないし。
比較的有効なのは凍結武器だがタイマンに近い状況じゃなきゃ使いにくいし。
>>41
WIZに献身してるクラスの相手だとスタンくらいしかないと思う。
献身がなければ素MBでも十分。
後沈黙だが・・・緑ポも持ってないWIZはいるのかな・・・。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 14:34 ID:yxQnSTHC
- >>42
ありがとう。
+10S4メイスがあるので、お金ためてベベC揃えてみます。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 15:46 ID:+rNnW4Q5
- >>38
そうですね、凍結指弾で強制水属性だった。。
指弾ばっか打ち込んでましたよ(´∀`)
MDEF装備でたしかに凍結時間短いです、狂気のおかげでリロード早い
のでタイマンの問題は解決しました38さんどうもです。<(_ _)>
それでもGRは偉大ですね、ptになると無理でしょうし こちらが凍結弾ばっか
撃ってると付け替えされたりするだろうし・・・ん〜むずかしいもんです(´〜`)
>>39
やはりそうなんだろうか。。念ダメ軽減から+20%で結局同じになるのかなぁ(´−`)
>>42
ブラギ付きで阿修羅か参考になります。φ(..)メモメモ
そうですよねwあきらめないで今ある装備フルに活かしてがんばりたいと思います。
spは回復剤ケチって狂気=気奪の繰り返しでpv特攻!
ソロでどこまでいけるか・・・・・・
他のご教授のほうがあれば指摘のほうよろしくおねがいします。<(_ _)>
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:09 ID:OhsX0GTF
- >>44
いや計算上たしかに攻撃力は上がる、カードは同じ種類だと加算だが別カードだと乗算だから
ただ、問題は対念属性混ぜちゃうと別の属性にダメージが下がってしまう
加えてGRつけてる人とそうでない人が判らないし、判ったとしても付け替え返されたらダメ
そういった点から見ても実用的ではないと思う、相手の属性を変えるスキルとかあればいいんだけどね、なぜかないよねこのゲーム
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:16 ID:73zGxJUP
- >>41
もう見てないかもしれないけどMBはディレイありになってからは正直使いにくい。
自分も残影持ちだからそれ試みたけど大体が相手の阿修羅にやられる。
MBも死ぬまでによくて3,4発うてるくらい。
よって残影MBよりは残影で防衛線突破したら
何人かついてくるのいるからそれで防衛線の密度薄くなると思ってMBはもうやってない。
というかこっちのが数人ひきつけるから効果ある気がする。
>>45
聖体
しかしまぁPvじゃTOMだよね。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:22 ID:yxQnSTHC
- >>46
なるほど。
残影で突破後、ついてきたキャラに発勁or阿修羅というのもいいかもしれませんね。
そこで倒せなくても、ある程度防衛網をばらけさせただけでも効果ありということですね。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 16:57 ID:uQNln0i+
- >>36.37
('A`) じゃなくて ('A`) な。
そして毒男しといて普通に質問するな
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 17:17 ID:HxHjUMJ9
- 残影阿修羅志願アコなんですが、ヒールLv10の使用感はどうなんでしょうか?
予定ではDPDB10Bl10ポタセット後、残りポイント11の使い道に困っています。
ヒール5で十分であれば、速度6にしようとおもっているのですが
先輩達の使用感などを聞かせてください。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 17:52 ID:mh9vwxLi
- ヒール7速度4orヒール10速度1 あとはてんぷれ?
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 17:53 ID:5p+Z1jIg
- >>49
ステが分からないと…。
残影阿修羅なら一般的にS>I>DかS>D>Iだと思うんだけど
そうするとヒールは10じゃないとどうにもならない。
速度は移動用に1あればなんとかなる。どうせ避けないし。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 18:06 ID:LKaQ9ey9
- 残影阿修羅ってことは対人だと思うけどDAとっといたほうが何かと便利。
IAは4でも6でもそんな変わらんような。
ヒール6IA4DA1orヒール3IA4DA4orヒール3IA1DA6。
狩りがちっと辛いが対人じゃヒールなんぞ使わんので削れるだけ削るのがいいと思う。
BOSS用とかAGI振り残影阿修羅?とかならスマソ。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 18:34 ID:HxHjUMJ9
- いろいろアドバイスサンクス。
基本的にソロ育成でのヒールは大きいですが、そこは手間と時間を掛けるので切ります。
>>52さんの意見を参考にさせて育成することにします。
有難うございました。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 19:11 ID:+rNnW4Q5
- >>45
攻撃力はあがるけどたかがしれる程度ですね・・・・
やはり実用的にいうと使えないか。。45さんありがとうございました。
チャンプでもっといいな攻めはないものか、残影や猛虎その他スキルを駆使して
おすすめの攻めなどがあればみなさんご教授のほうおねがいします。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 19:26 ID:Fi9NPs1o
- >>49
ニュマはとってない?
さけれないからニュマあれば狩場は広がるよ
オレの残影阿修羅は
INTが54あるからヒール10をうまく活用できてるよ 1500前後の回復量はなかなかすてがたい
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 19:59 ID:T5abFZg9
- PVP型のチャンピオンだと
PTとしては高威力型がほしいといわれている
タラアレゴスイミュンで10kオーバー越えるようなタイプ
高速阿修羅型と超威力型、この2タイプがPTにほしい
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 20:08 ID:0XIjkOf3
- 77パッシブモンクでニブル行ってみました
STR90 FLEE211 HIT120
火フィスト DHdフィンガー
ベース効率700kぐらい
ディスガイズにもっと当たれば伸びそう
デュラハンのクリ痛すぎ 修正しる
まだハッケーが1なので5になったら
ひとつ→でマーダーにハッケーしたい
- 58 名前:30 投稿日:05/04/25 21:13 ID:pOOfT1RT
- いろいろヒントをありがとうございました
STR先行のパッシブ型で急ぎたいと思います
さっそく育ててきます
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 23:30 ID:L6h54FyO
- クローが好きなので店売りを精錬して使ってるんだけど、やっぱり+7で妥協するべきかな?
他のクローモンクの人はどうなの?
ちなみに挿そうと思ってるカードは黒蛇
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 23:59 ID:YNvBsey8
- 超強クローでも作ったもらったほうがいいのでは
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 00:38 ID:crmgIdJw
- 質問です。
チャンプで「猛虎硬派山」をとった方使い心地などを教えていただきたいです。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 00:45 ID:5LatNFKf
- とりあえず前スレ前々スレを「猛虎」で検索かけてからsageて質問な
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 00:58 ID:QpXXv0dt
- GvGの残影阿修羅モンクであり、騎士落とせるステってどういうステだろ?
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:42 ID:yygb5N2H
- 騎士のHP以上の阿修羅とVIT。
詳しくはテンプレの対人コーナーで。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 08:14 ID:oYKekpyz
- このスレ8割は優しさでできてるとしみじみ感じました
みんないいやつだ(ノ∀`)
前スレぐらいは検索かけてみようぜ、新たなる兄弟たちよ
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 08:53 ID:ugFioPwc
- >59
+5DHクローなんかどうですか?
完成品が1Mくらいで出品してるのをみましたので、
もしかしたらその方が安く上がる可能性も・・・・。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 09:47 ID:APKU3nhm
- 今Lv98で修正込み頭装備などでSTR110〜115Aspd180です
動物特化と人特化がほしいと思っているんですが、
+7フィンガーと+8バグナウで悩んでいます、がどっちがいいでしょうか?
人特化は時計↓で使おうと思ってます。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 09:56 ID:HDJAEJty
- そのLVになって計算機も使えないってことはないだろう。
ROratorio
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 09:56 ID:uzOZRXV7
- 持ち替えの為にも計4個作るのがオススメです
というか持ち替え以外で迷う要素は?
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 10:19 ID:rTpqreAB
- 見た目が重要じゃないか!!
と言ってみる鈍器発勁モンク(´・ω・`)
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 10:20 ID:rTpqreAB
- 見た目が大事じゃないか!
俺はチェインしか持ってないけど(´・ω・`)
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 10:57 ID:rTpqreAB
- ああああああああああああ
書き込めないと思って2重に書いてしまったorz
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 12:23 ID:ztVOk1hx
- 爪じゃない殴りモンクの人って見かけたことが
ないような気がするんですけど、
別キャラからの流用の特化チェインで
パッシブモンクをやるのは無謀でしょうか?
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 12:29 ID:vdJX3adZ
- いけるけど、途中でナックル欲しくなるよ。
マジで。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 12:29 ID:APKU3nhm
- 個人的には好きだぞ!その心意気!!
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 12:39 ID:ztVOk1hx
- やはり無謀なんですね・・・・・
いけるとこまでチェインとソドメでやってみるかな
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 13:06 ID:7/M/Cnu3
- どうせならBSと組むのお勧め。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 13:17 ID:uzOZRXV7
- アコ育成中に稼いだ分だけでも属性フィストが買える
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 13:57 ID:Nef5cgDP
- >>76
とりあえず、特化はチェインで、属性はフィストでいいんじゃないかなぁ。
属性ソドメ1本売れば、+5の4属性フィスト揃えられると思うけど。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 15:32 ID:bTEFO1wX
- クローについて書き込み。
モンク&製造BS持ちとしては属性クロー依頼者が居るとすごく嬉しくなる
☆入りで依頼された日には自腹切ってでも完成させたい所存にございます!
フィンガーは多いけどS2クローって少ないんですよね。
うちのも特化クローで揃えたいけれど過剰どころか+5で数本揃えるのも一苦労
どうしてもと言うならば>>66さんの言うように完成品を買うしかないですね。
ちなみにRMCで呼びかけてもまったくレスの来なかった古鯖・・・
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 15:37 ID:Emj2C2L5
- つーか>>59は店売りの精錬なんだから気の済むまで精錬すればいいんじゃないだろうか。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 18:14 ID:hL5IYwu3
- 結局チャンプのグラフィックは未実装?
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 18:23 ID:yygb5N2H
- 未実装
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 18:35 ID:hL5IYwu3
- サンクス
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 18:54 ID:UGPGyn4O
- >>76
計算してないから間違ってるかも知れないが
BSのARあればナックル系より攻撃速度は上だったと思う。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 19:03 ID:f9L4ucFH
- 龍之城だが、外のマップの土精が中々いいな
60台セミコンボ予定で現パッシブ(回避173)のmyモンクでもヒールあれば狩れる
当たりにくいのが欠点だけどな
ダンジョンは高Lvな兄弟に任せた
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 19:30 ID:GCA8VtlF
- ダンジョンは微妙の一言に尽きた、、
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 20:53 ID:6sdYrddn
- チャンプのグラは6月予定
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 21:06 ID:UEUVSh6W
- 新初心者修練場いいね
ただ職業教官的にはモンクはイレギュラーケースらしい_| ̄|○
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 21:07 ID:APKU3nhm
- 遅いな〜またサボってんのか癌は!
転生もしてないで言うのもなんだがね・・・
他のグラもその時期かね新鯖とか今回のパッチやれんなら
グラぐらいすぐできそうだが
コレが癌クオリティーなのかorz
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 22:21 ID:ru/6Zk0z
- 今は人も多いんで詳しく確認出来なかったけど
どうも桃木の射程が短くなってる気が?
指弾の人は気を付けないと、
タゲとってない位置から指弾うちこんじゃうかも。
色々と揉め事の種になりそうなんでご注意を。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 22:26 ID:tEjN0BgG
- 確かに桃木の射程は短くなってる
他にもHitも下がってるような気がする
flee210のうちの子が楽々狩れたよ
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 23:08 ID:rm1dpW/P
- 私も崑崙いってきましたが、桃木の射程は半分?くらいになってますね。
これで養殖のお抱えはやりにくくなる?
でもうちの鯖ではBOTハンタ(複数います)が射程外から横殴りしまくりで
とんでもないことになってますが・・・
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 23:30 ID:93LDleMQ
- 何処かに阿修羅の詠唱速度の計算機みたいなもの無いかな?
テンプレにあるのは数字でリアリティに何となく欠けるので・・・
それと残影阿修羅で中陣を守る予定なのですが
STR110DEX100INTは何処まで必要なのか迷っているんですが
いまINTは18で阿修羅計算機によると14.9kでる計算です。
INTはこれで抑えてVITに振った方がいいのだろうか・・・
それともしつこいVIT騎士なんかが来たときのためにINTを増強しておくべきでしょうか?
その場合どれくらいがベストなのかご教授頂きたい。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 23:40 ID:yygb5N2H
- どの計算機使ってるか知らないけど、ラトリオなら詠唱時間も出たはず。
他にも何個かあるけど計算機もこれにしたらいいかもね。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 00:29 ID:vRfen/f6
- >>94
詠唱速度シミュレーターってどこかになかったっけか?
ってページが消えてる上に再配布不可だな。この際自分で作るしか・・・
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 00:43 ID:qSuDoN1P
- 癌擁護する気はさらさらないが
珍しく実装スケジュール出して6月に2-2転生スプライト実装って書いてあるのに
メンテのたびに今日グラフィック来る?とか、まだかよー、とかいうやつは人の話し聞いてないんだろうか
癌と同Lv並みに。
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 01:33 ID:Prw9zLjb
- >>94
ttp://yellow.ribbon.to/~alplace/
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 01:50 ID:h36t+bTz
- >>94
理想はSTR下げてVITとINT上げだけどもう戻れないからしょうがないなあ
いまVITいくつくらいあるんだろう40?50?自分ならとりあえずINTを1,2段階上げるかな
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:04 ID:BTIAqmK7
- GvGで騎士やってる者だけど
今はMDEF装備主流だから14.9kならいいんじゃないかね
騎士を確実に落としたいなら17〜18k出るようにINT振りかな
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:16 ID:Kt4rJ0FH
- 質問させてください。
コンボ型目指しててテンプレサイト除いてたのですが、
三談笑のレベルはINTと相談で、みたいなことを書いてあります。
アコマニにも同じことが書いてありますがなぜでしょうか?
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:26 ID:aiHMt2fl
- >>101
テンプレちゃんと読め
と言いたいところだが気が向いたので返答
三段掌はスキルLvが上がるごとに発動率が下がる。
よって、Int低めでSP量に不安があるなら
高Lvの三段掌じゃないと連打待機ディレイが増えて、
その分殲滅力が落ちる。
逆に高Intだと発動率上げてコンボに繋いだ方が火力が上がるので
低Lv推奨ってこと。
答えておいてなんだが、これで釣りだったらちょっと凹んでおく。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:32 ID:+Ib0mzHI
- 誤解を恐れずに書くと、阿修羅はSTR100にするべき。
昔は狩りを楽にするために110の奴も居るには居たが、
今はハッケイがSTR100でも余るくらいだし、
ハッケイじゃない狩り場でもSTR110でINT18+12みたいなのにするくらいなら
STR100にしてINT上げたほうが楽で効率も良い。
(パッシブと違ってSP使わなけりゃ生きていけないからね)
それに計算するとわかるが、STR110って
90↓のレベルで騎士を倒す威力を出そうとする場合じゃないと生きてこない。
>>94はSTR110を生かす為に
騎士を余裕を持って殺せるINTに振った方がキャラが生きてくると思う。
そもそもINT18じゃあ燃費も悪すぎだからな。
BaseLvが書いてないのでわからないけど
そのSTR、DEXだとBase99でもVIT50振ると威力がぎりぎり足りないんじゃないだろうか。
ダンサー大量に居る場合はちょっと厳しいがVITは完成でも40台に抑えて
INTは補正込み60前後振っておくことをお奨めする。
耐久力は多少難があるが、DEXが高いので阿修羅も充分発動するだろうし
高威力が出るタイプは重宝されるよ。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:34 ID:Kt4rJ0FH
- >>102
うぉっ!早朝からありがとうございます。
釣りじゃないので凸んでください。
ありがとうございました〜♪
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:38 ID:YKGEXZAn
- 崑崙桃木の射程外から指弾撃ってくるモンク大杉。
指弾モンクならニュマデフォだろうから横着せずにニュマ張れよ。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:38 ID:4hrPqKm4
- >>102
釣りとか言って
こんなスレでそんな下らないことする奴
ほぼいないだろうがな
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 07:50 ID:BTIAqmK7
- ちょいと聞いてみたいのですが
残影阿修羅型で指弾4発頸4でやってる方っていますか?
計算してみたところどちらも4で十分使えるようですし
片方を5にするより狩場が広くていいかなと思ったんですが・・・
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 08:14 ID:+UfORYVv
- >>107
悪いことは言わないから発勁5にするのがマジオススメ。
指弾4発勁4にするのは…っておまいさん残影阿修羅なんじゃまいか?
阿修羅5じゃないのか?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 08:19 ID:zl4txuB1
- 残影取った時点で阿修羅3はあるわけだし4↑にしないなら残影「阿修羅」型では無いと思うのだがどうか。
どうでもいいね。
何したい残影阿修羅なんざましょ。
高威力orBOSS阿修羅でSTR120する予定ならハッケイ4でも確か亀2確行けるし指弾ふってみるのもいいと思うし。
対人阿修羅でハッケイ4で済ます為にSTR120にするとかだったら5にしてSTR下げた方がいいだろうし。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 08:20 ID:zl4txuB1
- 自分で否定しといて使ってる_no
吊ってこよう。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 09:47 ID:MrjBFX3d
- 残影の4・4型(発勁指弾4)については前スレで話題に出てたな
特化にはかなわないけど十分実用みたいな使用感の書き込みだった希ガス
狩りAGI系で言うセミコンみたいなスタンスかな?
敷居はちょい高めかもしれん
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 09:48 ID:BTIAqmK7
- おおう、型の呼び方を間違えていたようです。失礼しました(;´Д`)
GvGのための残影&阿修羅モンク予定で
ステスキルはDEX>STRで阿修羅を3にして、残り2Pを育成のために使おうと思い
最初は発頸5のつもりでしたが、飽きっぽいので亀だけで育て上げる自信が無かったため
指弾4発頸4という考えに至りました。
ROratorioで計算してみると、STR110DEX80(補正込)程度で亀は2確
窓や桃の指弾狩りも4で問題無さそうでした。
しかしGvGのためにSTR抑えることを考えていなかったので
色々計算し直してみようと思います。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 10:30 ID:WKff4sj1
- >>112
育ってからだけじゃなくてそこまで行くのにどういう狩りをしようかも考えてな。
低DEXでは指弾詠唱長いから。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 10:50 ID:fZbvh5if
- 少なくとも
残影「阿修羅」と呼べるのは阿修羅5だけだなと誇りを持ってみる
狩り性能を求めずにロマンに走る所がいいのではないかっ(oゝω6)
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 11:15 ID:n1t37YH7
- >>107
>STR110DEX80(補正込)程度で亀は2確
窓や桃の指弾狩りも4で問題無さそうでした。
窓、桃の1確は不可能。指弾LV4だと4の威力で4HITしかしないよ
5個飛ぶ計算してないかい?
桃はともかく窓は確殺じゃないと厳しいと思ったので突っ込みしてみる
二回撃つのならこっちの勘違いですまんかった
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 11:24 ID:fz+q/Ak9
- >>112
指弾4ははっきり言って使えないさげ、前に出てたのはハッケイ4阿修羅4じゃなかったけ?
まあどっちも残影阿修羅5の成長性をちょっと足した程度の廉価版みたいな感じ?
自分はGvはしないんで、残影の修正が上方修正か下方修正かわからないけど、
残影と阿修羅って残影→阿修羅に使うことなくなったとみて、両方のスキルが個別に独立した気がする
崑崙の桃木のDEFと射程が下がったみたいだから再計算できるとこで練り直してみたら?
追記:詳しく書かないが、今回の桃木の射程修正は狩場で問題が生じてる
- 117 名前:115 投稿日:05/04/27 11:32 ID:n1t37YH7
- うへ、仮に4確できても窓必須DEXぜんぜん足りないじゃまいか
80だと普通に3〜4回殴られる希ガス
と、書きこんだ後で気がついたorz
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 11:57 ID:19jie94D
- 残影→阿修羅はさ、
今までは
残影→気孔一回→阿修羅
で、今は
残影→二秒→阿修羅
こう見るとラグいGvでは上方修正、高DexやPvでは下方修正かな
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 13:07 ID:oKx2u7eN
- ってゆーか阿修羅3なんて詠唱遅すぎなわけなんだが
DEX込110で阿修羅5でも使いどころかぎられるのに
防衛常連じゃないとキリエもらってゾーン防衛の騎士落とせないと
役割がガクンと落ちるよ、残影しても当てるまでに殺されるか詠唱妨害されるし
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 13:24 ID:gSBCE5oX
- まぁ、鯖によるんジャマイカ?
DEX60阿修羅5のMyモンク、ほとんど詠唱中断されないin古鯖
まさかロキの切れ目に献身に阿修羅入れれるとは思わなかった…かなり運がよかったんだろうが
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 13:34 ID:63SZ4rsB
- どうすぃてGVGで1VS1を想定するのかについて
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:17 ID:p/nBzHKm
- そだなぁ、GvGで阿修羅3は5に比べてやっぱり駄目な点が多いと思う。
チャンプになる気なら別に阿修羅3で育成でもいいと思うけど。
GvGやるのに、モンクで参加予定なら、マゾくても阿修羅5と残影でいったほうがいいんじゃないかなー。
阿修羅5と残影、どっちか切るなら残影だと思うよ。
それなら、指弾、発頸、阿修羅が全部5に出来るし。
というか、今なら全部取れるチャンプがマジオススメ。w
いちおー、残影阿修羅でもSTR120にすればオーラできたよ。
発頸修正なかったら、今でも96くらいだったと思う。w
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:26 ID:YSbzG8vW
- 鯖にもよるとしかいいようがないなあ
第2期マイグレ鯖だけど、DEX90阿修羅3でもそうそう妨害されることはない感じ
勿論タイマンとかはきついけど。
一度残影で抜けてきたモンクに気付いて阿修羅しにいったら
後だしした相手の阿修羅に負けたことはあって凹んだけどもな(ノ-`、)
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:25 ID:0kkstZat
- 今はハイドがつえーからなぁ。
なるべくなら阿修羅詠唱には拘りたい所。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:19 ID:Kl4oI/6/
- >>121
攻めで相手の防衛崩しかけたときとかはけっこう1:1になるぞ?
特に残影で突破するモンクチャンプは突破したら一人か二人ついてくる事が多い。
そうなるとDEXにもよるが大体の場合において阿修羅3じゃ妨害される。(Gv時接続人数4kちょっとの鯖)
あと攻めで封鎖してるときに敵が戦線復帰しようとしてWPに一直線で戻ろうとするときに
そのままそいつに阿修羅うつと詠唱遅い場合避けられるな。
避けられるというか障害物をはさむ形になってしまう。
うちの鯖だと阿修羅詠唱時間でいうと1秒きってるのが望ましいかな。
1,5秒以上になってくるとさすがに遅すぎると思う。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:34 ID:eFYvxeqP
- ギルメンのボス狩りでwizだと何もすることがないのでモンクを作ってみようと思っているのですが
ステ振りについてご意見お願いします
スキルは対人ではないので阿修羅3で十分と判断して、残影+育成のために発勁5予定
ステは補正込みStr110Dex100Int58残りVit予定なのですが
Vitが20〜30程度で足りるか不安なので、StrかDex削ってVitに振ろうか迷っています
それ以外でも何かありましたらご教授願います
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:41 ID:EGSt4ALc
- BOSS狩りならVITはいらん
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:44 ID:B70mOdWW
- >BOSS狩りならVITはいらん
ループのヤカン
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:48 ID:IbQ0k5cq
- ギルメンの職とか狩り型がわからないけど、ソロじゃないなら残影いらないかも。
指弾と阿修羅と金剛を5にした方が幅が広がって良さそう。
普通の狩りもボス狩りもね。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:50 ID:oKx2u7eN
- 残影はちょっと便利なネタスキルだと何度言ったら
チャンプになれば別なんだがな
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:25 ID:i8OyMhEs
- チャンプになったからって変わる?
チャンプでもあればいいネタスキルな気がするけど
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:39 ID:FuvbKwx/
- 支援ハイプリのマグヌスと同じくらいのニュアンスじゃね?
便利なネタにポイント捧げて2しか残らないのと22残るのは大きな違いだと思う
70がTOMだとしても60くらいならTくらいじゃね?
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:03 ID:eFYvxeqP
- >>127-130
もしFA取ってしまった場合やスタンに耐えるVitは欲しいかもと思っていたのですが
DOP以外にVit必要なさそうなら切ってしまおうと思います
残影に関しては索敵や離脱時に便利かなと思って確保しておいたのですが必要なさそうですね
スキルポイント余った分をもう一度考え直してみます
ご教授ありがとうございました
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:18 ID:zl4txuB1
- >>125
阿修羅3DEXブレ混み90だが防衛時はブラギもあてに出来るし、攻めのタイマンでもラグでかなんか結構妨害されないな・・・w
阿修羅打ち合いになったらたぶん負けるけどね。
Gv時4k前後の鯖。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 19:20 ID:JU8r857s
- ヤワラちゃんがついにスパロボ参戦!
背負い投げ:攻撃力2200
体落とし:2300
etc
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:06 ID:MHozqzQl
- 横四方固め:9999 EN120ですね。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:17 ID:JU8r857s
- しまった、今頃気付いた135はただの誤爆orz
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:06 ID:iqoxspco
- かなり初歩的な質問かもしれませんが、LUKは阿修羅に影響するのでしょうか?
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:06 ID:deOHdEUE
- 防衛はブラギもらえるし阿修羅5じゃなくても役には立てる。
攻めだと阿修羅後のディレイもかんがえるとリロードマンドイ
モンクは攻め向きじゃないと割り切って八景5でレベル上げたほうがいいっぽい。
残影阿修羅はかなりマロンですよ。STR120にしたらあんま意味ないしね。
攻めあんま考えないと、残影は復帰を楽にするだけのネタ色を帯びてくるんだg
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:10 ID:LfWMwtxp
- >最大の敵はWIIIIZ様のトレイン決壊と横ハエです。
>遠くのリビオを拾う為にロングトレインし、タゲ移すも「こぼしたくてこぼしたんじゃありません」はもうね・・・
モンクテンプレってこんなこと書いてあるのか…w
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:11 ID:deOHdEUE
- >>138
連投スマソ
LUKって初期ステの7とか9のことかな?
LUKは5あがるたびにATK1あがるのな。
高倍率スキルだとATK1でも差がでてくるから
気功師だとAGIよりLUKに振るのが主流になってるだけ。
ちなみにクリップで考えてる人が7+3 ロザリオが10+5に余りポイントでする人は多い
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:58 ID:15LmT8QC
- 噂によると、頭上中段のS修道女のヴェールが出るようになったらしいが、
それにはSP+100効果がついているらしいのでウィロー挿せばSP+180。
ミストレスよりは微妙にいいのだろうか?
俺は♂だからつける気はないけども・・
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 01:15 ID:F8BTyAe0
- モンクつけれなくなったんじゃなかったっけ?
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 01:44 ID:82vBwm/h
- 残影阿修羅型だったけどADニヨルド狩りで金剛壁して
1.5倍の時、時給4Mで狩って光りました。
何がロマンなのかわかりません
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:19 ID:G+849+uR
- >>144
それは虎シューズ前提なのわかって書いてるのか・・・
ちなみにうちの鯖の当時最大手がそれやってた
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:31 ID:yOk6KXpZ
- ちょっと質問
もしかして気功の先行入力きかなくなった?
いつもより5個貯めるのが遅い・・・気奪も遅くなってる気がする
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:47 ID:ksuO5vlt
- ニュマセット モンク前提スキルの他にヒール3 速度1 減少1のJOB44
我が生涯一片のくいなし
転職
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 02:51 ID:EjwDUx0c
- >>146
普通に効く。
多分ラグってルだけじゃ?素手でやってルと良い。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 03:48 ID:Dj52O34n
- >>148
お、おまえルナティックかー!!
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 04:07 ID:rLG6ASVq
- ルナティックがモンクに転職したと聞いて飛んでまいりました
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 04:22 ID:NW6Cmhzu
- ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 07:46 ID:P/PJXZhP
- >>140
おいおいダメだろそういうのは
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 07:58 ID:Z8+XKI8j
-
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 08:33 ID:LiCVy51g
- しかし気功は実際やり辛くなってる気もする。
今までは気功をキャンセルして気功をって感じだったのが
どうも短縮が効かないというか。
パッチ前よりDEX1落としてるからそれが原因かも知れんけど。
それとは別に。桃木がスティルしやすくなったのはイイね。
月光使って盗んでるけど結構稼ぎがのびた。
経験値の稼ぎが落ちるけど、金を重視ならスティル。
収集品込みで時給900kz超が狙える。
- 155 名前:154 投稿日:05/04/28 09:03 ID:2QMllmPD
- 書いてないし。DEXは123にて。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:04 ID:/3A8dIXo
- >>154
キャンセルがやりにくくなったのは可変長パケパッチからだと思う
回線の速度が影響しているかどうかは分からないけど
どうもスキルキャンセルとかがやりにくい感じがする
ディレイギリギリでスキル並べていく(ブレスIAや気功爆裂気功など)と
発動するスキルがとびとびになったり、ワンテンポ遅れて発動したりする
亀発勁狩りだの、爆裂待機残影だの、どうもスキルの発動テンポが狂ってしょうがない・・・
- 157 名前:144 投稿日:05/04/28 09:09 ID:82vBwm/h
- いや金剛でニヨルドの上に突っ立ってるだけ
騎士系がトレインで金剛になするだけ
虎シューズとか要らないしな^^;
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:29 ID:1Y6YJmOb
- 82vBwm/h
養殖の限界に挑戦!ってヤツか。
モンクの動き方はわかったからもういいよ。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:38 ID:15LmT8QC
- 動き方てか2PCでも出来るな。
モンク光ったぐらいで言いに来ないで、チャンプで光ったら言いに来てね^^
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:45 ID:82vBwm/h
- いやロマンとか言ってるから
どんな型でも工夫で余裕だろってことだ
MMOしてるんだから色々考えてやれよ^^;
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:52 ID:hDjI/s1v
- 残影も阿修羅も要らない狩り方じゃねぇか。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 09:59 ID:GrMNTiNm
- GADでニヨなんて環境に居る奴は少ないだろう。工夫以前の問題。
と突っ込むべきだ。
妬み100%の突っ込みばっかだな。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:05 ID:C11xMQp7
- 自分の頭で考えて自分の足で歩いて稼がない方法には興味も無い
個人的な嗜好で言うなら「ダセエ」から忌避
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:37 ID:QQaLE8Q9
- ソロばっかりやってるAgiパッシブモンクですが、臨時PTで遊んでみたくなり、
PTプレイ向けのスキルとして発勁と白刃取りを取ってみようと思ってます。
そこで諸兄に質問を2つさせてください。
質問1
そもそも白刃取りってPTプレイの時に重宝するのでしょうか ^^;
質問2
白刃取りをLv5とった状態で、白刃取りでの停止中に発勁って使えますか?
テンプレサイト見ると、白刃取りのLvに応じて停止中にスキルを使う事ができるとあります。
白刃取りLv5のとき、Lv4以下の時に発動できるスキルも使用可能なのでしょうか?
以上、よろしくお願いします
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:39 ID:82vBwm/h
- >>165
じゃ支援プリってダサいんだね
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:39 ID:82vBwm/h
- 自分にレスしてる俺もダサいね
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 10:51 ID:hDjI/s1v
- >>164
A1.ほぼ使わない。
深淵耐えられない+発剄無し+他に火力がいるのときに掴んだりする事はある。
A2.使える。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:24 ID:BUd0lAIf
- チャンピオンの方に聞きたいのですが、新コンボどーでしょう?現在パッシブなんですが、
当初はチャンピオンになってもパッシブ基本でハッケイ5指弾や白刃取り覚えて阿修羅もって考えてました。
しかし、それだとチャンピオンスキルを練気功ぐらいしか取らないことに・・・
Pv、GvともにやらないのでAgi型でやろうと思っているんですが、Dexからり振らないと阿修羅遅いと書いてあったので
新コンボもしくは猛虎の使いごこちを教えてください。アドバイスなどあればよろしくです。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:38 ID:3O5xLtOZ
- >>165
折角だから触ってみるが、そういうみっともない真似(レス)するような
事を言ってるんだと思うがね
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 11:48 ID:cYWxUUe5
- 支援だからって自分だけで倒せない訳じゃない。
支援してるだけでも立派に戦闘に参加してる。
そんなつもりがあろうがなかろうがそりゃ支援プリに対する侮蔑だ。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 12:53 ID:/9RR0AwC
- 代表的なMOBで天下代将軍のMDEFと桃木のDEFが下がったみたいなんだが、
新しいステがどうなってるかわかるところあるかな?
じみに指弾の確殺ステ変わってきそうだから再計算してみたいんだが
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 13:00 ID:CoShROdm
- 阿修羅って詠唱中に武器持ち替えるとどうなるのかな?
意味なし?
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 13:07 ID:ksuO5vlt
- 残影阿修羅を育てる時に三段→連打を優先しておくと楽になるかな?
それとも3とは言え指弾や八景の方が楽になったりするもんですか?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 13:09 ID:hDjI/s1v
- >>172
何をしたいのだ?
詠唱時間は詠唱開始時に判定するからそのときの武器と
ダメージは詠唱完了時に判定するからそのときに武器と
分けられはするが殆ど意味ないだろ。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 14:44 ID:Z8+XKI8j
- 竜の城はどうですか?
おいしいでしょうか?
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 15:01 ID:WGPXN4+q
- ボス狩りモンクを目指しているアコですが
テンプレ見た結果の自分なりの解釈が正しいか確認させてください。
阿修羅ボス型で重要なステは、STR>INT>DEX>AGI=VIT
で確殺を調整していく。AGI、VITはあまり重要ではない。
ってことでいいんでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません。
アコ系初めてなもんでどう育てていいかぜんぜんわかりません。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 15:16 ID:hDjI/s1v
- >>176
ボスを狩るのであればそんな感じ。
即死しないVITがあればなんとかなる。
育て方は指弾参考がいいんじゃないかな。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 15:18 ID:BUd0lAIf
- >>175
どこど比べてでしょう?
一応初日行きましたが人が多いうえに沸きが悪いんです。
索敵が長すぎてだれました。
出直して朝方行ったら個人的には結構おいしくかんじました。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 15:26 ID:Z8+XKI8j
- 竜の城はパッシブ専門ですかな?
発勁や指弾は有効ではないか
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 15:27 ID:WGPXN4+q
- >>177
有難うございます。早速、テンプレの指弾型を見てきました。
これでステの具体的な数値が頭の中に入ったので自信をもって育成できます。
テンプレのステより、少しSTRorDEXを抑えてINTを上げてみたいと思います。
辻支援にも憧れているもんで(・∀・)
- 181 名前:(^ー^*)ノ 投稿日:05/04/28 15:49 ID:3pXwHykW
- >>175
白羊宮は
MOBを余裕持って裁けるLvでは経験値が余り美味しいとは感じず
経験値が美味しいと思えるLvではミョゲェが辛い
金に関してはヒェグンのエルニウムとsブーツ期待して行くのは辛い
出ればラッキー程度で
この比較でいいのかな?
毛糸狙いじゃないなら、外でグリズリー・土精・虎人倒してる方が
のびのびできるかも知れません
経験値だけいうなら経験値貰うイベントだけやって、いつもの狩り場がオススメ
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 16:29 ID:HjSJBUox
- なんで自分で行って確かめようって気にならないんだろう…
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 16:34 ID:Z8+XKI8j
- >>182
豊富な武器の種類をもってないからさ
そんぐらいわかるだろう
よさげなら武器を作る、そのための情報スレでしょ
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 16:38 ID:LiCVy51g
- いきなり情報交換スレの定義とか始めれても困るんですが、と先に
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 16:40 ID:frNzQ4HH
- ここは情報スレだとか言いつつ自分からは何もしないウ゛ァカって定期的に沸くな
まあ同一人物なんだろな
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 16:44 ID:X5D1UaNS
- しょうもない言い訳してる間に行けばいいものを。
とりあえず属性あればいいし豊富な武器いらないでしょ・・・
というかまだ観光客多いし狩場としての評価は早い。
そんぐらいわかれ〜。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:01 ID:iInKWjl8
- あんま関係ねえ俺が横レスするのもあれだが、
別にそこがうまいかどうか聞くくらいいいんじゃね?
どんな情報だって「自分でやればわかる」って言ったらそうだが、それ言ったらそこまでな気がする。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:04 ID:1Y6YJmOb
- 敵ステスキルが分からないと新MAP怖くて行けない。
そう思ってた時期もありました。
4色ナックルと3サイズの汎用フルセットでとりあえず特攻できる俺は結構幸せもんかも。
ここまで揃うまでに90↑なったなぁ。防具はさすがにそろってないが。
不安な人は手持ち武器防具全部持って、ハエとヒールのSCに指掛けてGO。なんとかなるって。
ウマい?マズい?知るかプルァ!考えないで感じろー
要するにモンクサイコー
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:05 ID:s3QeyfDL
- >>183はなんで自分が叩かれてるのか理解できんだろうな
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:09 ID:H6Sj9gdW
- 「行けばわかる」っても、狩場で殲滅が遅かったりしようものなら、叩かれるからなぁ。
かといって、そのための装備をそろえて万全の態勢で臨んでマズかったら、あまり使わない
装備を持って途方にくれることになる。
まあ、今回の場合は新MAPできたばかりで観光地状態なんだから、お祭り気分で行けばわ
かると思うけど。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:13 ID:dt7J+s4x
- なんかモンク登録所乱立してないか?
ttp://6.pro.tok2.com/~north/Monk%20Chronicle%20Inherit/Top.html
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:20 ID:dRIOuIr4
- >>191
っていうかここは一体どこなんですか。
モンククロニクルは閉鎖されてたみたいだけどもデザインがほとんど同じような・・・
しかもモンク登録所って他になかったっけ、最近出来た奴
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:30 ID:dt7J+s4x
- >>192
↑のはモンククロニクルの掲示板から張ってあるところだな
http://rostatus.hp.infoseek.co.jp/
最近出来たってのはこっち
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:33 ID:F8BTyAe0
- >>26
これかな
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 17:39 ID:dRIOuIr4
- >>193
>>194
dクス
一瞬このサイトは何者だと思ってしまったけれどもこれで納得できました。
後釜・・・みたいなかんじでいいのかな。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 18:13 ID:EjwDUx0c
- 土精が、足クソ遅い、気奪もやりやすい、火武器で高Dam通るわで
Jobも中々だから、単体で見ると指弾の俺でも美味しいと思ったが
数が全然居ないからダメポ。
2fはBotの巣窟になりそう。
3fはダンジョンの構造がイマイチだな。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 19:22 ID:uGxnhAfi
- >>174
普通にQDロッド→特化鎖やってるが?
超高速アシュラだと変える時間が無いし、超低DEXだと速度的に誤差だが
DEX90くらいだと結構有効だと思う
- 198 名前:(^ー^*)ノ 投稿日:05/04/28 19:35 ID:GFvCAf7p
- >>ID:Z8+XKI8j
最近はPSなんかのゲームでも発売前から攻略とかされてるが、昔なんて無かったわけで。。
自分で行ってみて確かめてみる楽しさってのは薄れてきてるのかな?
まず持ってる武器で行ってみる→ダメだったら色々試す→だめだったらLvあげる
昔のRPGなんてそうやって先に進んだもんだがねえ
それとも完全攻略の本がでるまでプレイしない人かい?
武器があってもそもそも敵に勝てなかったら意味無いんだし。
Lvもステタイプも書いてないキミに細やかなキミの満足するアドバイスは返ってこないよ?
ソレと勘違いしてるようだけれど、
×情報スレ
○情報交換スレ
キミの為の質問スレではありません。
新しい情報が出て検証しようって話は最近ないけどね・・・
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 20:08 ID:EeYCqWuF
- 土精はそとにいっぱいいないか?
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 21:35 ID:H1NjV2KR
- パッシブモンクの人のHPで面白いのないですか
ここに直リンはだめでしょうから、
サイトのタイトルをヒントっぽく教えてもらえませんか
そこから先は自分でたどりつきますので!
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 22:10 ID:qUoqQ7dK
- >>200
おまいが作れば無問題
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 22:27 ID:aYP7On6E
- >>200
GW突入してへんなの沸き始めたか。
201のいうとおりでもあるし、「面白い」ってなんだ。
質問する前に、どういう反応が返ってくるか考えてから書き込みしる。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 22:31 ID:EwzE+NbQ
- パ
こ
っ
!
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 22:56 ID:4tiyDYLG
- そもそもサイトのタイトルのヒントって何だw
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 01:11 ID:x4tqv5pu
- GW終わればいなくなるだろうから放置しる('A`)
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 03:12 ID:z3rlu4gJ
- いなくなったと思っても次のが湧くからエンドレス
そこで捌く速度をいかに上げて効率よくするのがこのスレの趣旨
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 04:16 ID:IplAaTAT
- 春休みが終わるとGW
GWが終わると夏休み
頭が年中春休みの人は年中無休ですっ><
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:08 ID:C1QT8AYe
- オマイラ簡単に残影阿修羅、残影阿修羅と言うけど
残影阿修羅の俺から言わせれば、テンプレにも書いてあるが本気で狩がマゾイ。
ステにINTも振らなきゃいけないから、その分Strが減少し、八景3で亀はキツイ。
そして何よりもLvが上がりにくい。Lvが上がらないからやる気が失せていく。
八景、指弾5でさっさとチャンピオンにしてから残影取っても悪くない。
俺は一生懸命「すきるしゅみれーた」使い、補正込みでintがどーやらdex阿修羅詠唱時間が
どーやら と何時間も計算して作ったので、その分キャラに愛着を持っている分頑張ってるが。
阿修羅型は「すきるしゅみれーた」使用必須。適当にステ振ってたら、そのキャラ消す位の
気持ちでやらないとな。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 11:10 ID:C1QT8AYe
- 「すきるしゅみれーた」じゃ無いや。
「RO計算機」だった。 GW直後の今なら間に合う。吊って来る。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:15 ID:L9JcZtE/
- ツライと思うならやめれば?
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:21 ID:z0/g8Rjr
- >>210
(゚д゚)ハァ?
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:29 ID:QgLsse03
- というか本気の残影阿修羅作りたいなら発剄5取って亀に篭って転生でしょ
激しくツマラナイ上に2〜3ヶ月掛かるけど最速だと思う。
チャンプになったらLV上げが大変だがSP係数が上がるのと練気があるのと
最終的にJOB70まで取れるのがやっぱり魅力だと思う。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:31 ID:Ol2HzuBI
- 残影阿修羅でもバースリーいけば700kは出るんだからまぞくねーだろ
きだつ修正きたから更に楽になったぞ。修正前に延々と殴ってるだけでオーラでたし
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:34 ID:xEGvREuf
- 亀特化といっていいようなキャラのMyモンクなんだが
2〜3ヶ月でオーラなんてできる気しねぇorz
これは気合が足りないからなんだろうか
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:39 ID:M6ENxcph
- RO初めて3ヶ月程の見習いモンクですが先輩方に質問があります。
レベルも70になったのでオットー海岸に遊びに行ってみたのですが
そこに非常に強いモンクさんがいたのです。
オットーに通常攻撃が650前後、三段掌が1800前後、連打掌が2500前後、
猛龍拳が3300前後だったと思います。
で、あっという間に倒してしまうんです。
私もいつかこれくらい強くなりたくて、とても気になったので
ROratorioで計算してみたのですが
STR120でもそこまでは強くならないのです。
何か特殊な武器とか攻撃力を高めるアイテムでもあるのでしょうか?
見た感じソロモンクさんらしくて周りには補助してる方などもいなかったです。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:44 ID:84oOAUpL
- DサハDクレでもって風付与じゃないの
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:49 ID:bXhKyA+J
- 風付与説が濃厚
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:51 ID:lCX8r8B9
- 実は風付与してるとか
ごめん、計算はしてない
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:52 ID:lCX8r8B9
- リロードしろ俺orz
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:54 ID:haP0QbAL
- 風付与ってセージがいなくなったら効果消えるんでしたっけ?
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 14:06 ID:bXhKyA+J
- 消えないよ
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 14:14 ID:Raz4Oy5c
- そのモンクが+8DサハDクレバグナウだとして通常攻撃が650だと多分STR90だな
STR120あれば900超えるぞw
あなたにはそのモンクは強く見えただろうがまだまだ弱いほうだぞ
多分属性付与なければあなたと強さもそんなに変わらないかと思われる
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 16:46 ID:PWy6M3GZ
- オットで俺TUEEEしてたのに秘密がバレちゃったじゃないか〜( ̄へ ̄*
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:15 ID:a81IR21g
- >>164
超遅レス
うちのVIT残影の発勁の使用感について書き残しておこうかと。
(ニュマをアンゼにしちゃったお察し型なので堅さだけしか取り柄がありませんが)
騎士団:Aspdがカリッツ>深淵なので深淵を白羽すること自体がかなり難しい
監獄1:Aspdがインジャとシャア>リビオ、そもそも沸く狩り場なんでお察しください
監獄2:クランプが混じってると(ry
時計3:唯一柄みたい本がAspdが高い狩り場、でもソロでも来れる人はこれる
時計4:ATKの高い敵が単体で居ない他、プリwizペアのメッカなので横わきが激しい
遊臨で時計3にプリ+DEX先行wizのトリオで行った時には楽しかったですね
本だけがきっちりつかめるので被ダメ減少には役立ってました
効率を求めるなら使いません、ただ白羽をあまり見ない人には新鮮かと。
絶対に狩りの王道にはでてくることはないけど
遊臨や身内狩りではそれなりにショックエモ的アクセントにはなります
>>215
水属性には風で175%で属性相性が高めだから
特化付与すると数字が目に見えて強く感じるけどまやかし。
水属性はexp単位のHPが多いですから、結局は効率もそう変わるものじゃありません
以前に伊豆が流行ったのは「風武器1本あれば居ず2〜4でエスカレーターだったから」であって
今は「毒に毒特化」「火に水武器か毒付与」「風に毒付与」「闇に聖属性」が一番美味しいわけです。
ちなみになぜオットーが亀島に並ぶ効率狩り場なのか
それは敵特性と沸きとその狩り場にいる敵の種類のせいですね
オットーとシーオッターを比べればオットーの旨さが分かるし
他にはJOBのガーゴイルや不死でもダントツにexp効率の良い銃骨など。
数字だけで強さを見てはいけません、風付与は単なるまやかしなのです・・・
#でもオットーって金銭効率は問題外だから、ルートのペンギン無視するとすれば
#付与がかなり有効に回る狩り場なんだなぁ・・・レグルロ押し付けテレポだろうけど。
- 225 名前:215 投稿日:05/04/29 17:32 ID:raYC4Z2Q
- 皆様、親切に教えてくれで有難うございます。
胸のもやもやが取れてスッキリしました。
私もセージ作って属性付与をしてみたいのですが
パソコン2台ないと出来ないみたいですね〜・・・・
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:44 ID:bOOwKOx8
- >>215
んで、鯖はどこ?連休なのに暇人なんで
その俺TUEEEEしてるモンク見てニヤニヤしたいw
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:47 ID:s7eQNoZH
- 今ってブレスやら速度の効果がマップ変わっても残るけど付与も残るのかな?
残るなら少しはやりやすく…ならないね
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:49 ID:wwzaXT9X
- 残る
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:50 ID:BR22gHBa
- 俺つええってか昔から幾らでもいたじゃん
稼ぎが大幅上昇する普通の策
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:53 ID:Raz4Oy5c
- まぁPC2台持ってる奴の特権だな
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:01 ID:8dxmkkcv
- >>224
レグルロなんてインベで瞬殺だろ…。
海岸にしかオットーはいないのでテレポ狩りには無駄が多い。
付与狩りは多少効率は上がるが、湧きが温い為に他プレイヤーの殲滅力に多大に影響される。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:10 ID:2ZOQ2Udy
- コンボや指弾(中々いないが)だとSPの回りがかなり楽に。
気楽に狩れるってのは良さそう。
でもどうせ付与なら水でSD4のが?
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:12 ID:a81IR21g
- >>231
それでインベ使ってる人が居たのね・・・ってあの人はアサだったか
オットーなんて沸きがぬるいんだし、付与狩りの神髄は亀地上のような沸く場所
しかも単属性で行ける場所なんてそうそう多くなく、比較的適用範囲の広い毒か、
伊豆のような風付与か、もしくは常時アスペ系のダンジョンくらい
結局はTUEEEEEEEしたかっただけだという結論に至ってみる
もしくは風原石は一番安いので(付与なら水と火、土は矢作成!)お手軽という点もあるかと。
確かレグルロから悪くない確率で風原石が出るので、自給自足もあり
どっちにしろ2PCの贅沢であることには間違いないけど、
相方orギルメンがセージ持ちで・・・という場合もあるので注意
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:26 ID:/3TD2wzg
- >>結局はTUEEEEEEEしたかっただけだという結論に至ってみる
なんでこうなるんだ?
付与すればしないよりは効率あがるんだからそういう環境あるやつはするに決まってるだろ?
オットーで付与したらどのくらい効率でるか計測にきただけってのも考えられるのに
どうしてそういう結論になるのかがまったくもって謎だ。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:48 ID:x4tqv5pu
- 実際付与すると、しないのと比べてだいぶ差が出る。全然違うってくらい。
2垢2PCなんてそう珍しくないし、普通にやる狩り方だわな。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:15 ID:T82ANnDA
- >>234
その前でもレグルロ押し付けテレポだろう、とかいってるぐらいだし
ほっとくのがいいかと
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:24 ID:xEGvREuf
- 普通に殴って倒せないわけでもないしな
俺も動物バグでやってた
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:26 ID:oAAX2HDr
- >2垢2PCなんてそう珍しくないし
これが患者クオリティ
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 19:40 ID:kLGKZTT/
- 現状ソロでオーラ早く出そうと思うと
素ステS=A=D=70程度、残りINTの避けハッケイ亀D篭りかな?
スキルは比較的セミコン・パッシブ気味で
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 20:29 ID:VXdo8BX+
- そして空回り
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 21:02 ID:NGUev/9C
- サブPCなんて1万以下のスペックでもいいわけだから
やる気があれば誰でも出来るだろう
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:29 ID:t0PYhiNk
- ♀モンクと現在の♀チャンピオンって
グラフィックの何処が違うのか教えて(;´Д`)
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:31 ID:ZKqtGDBy
- >>242
乳が1ドット大きい
☆ミ
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:48 ID:53QE0pMx
- >>233
オットー沸き場所がある程度決まってるから
人が多いときは沸き場所を3箇所くらいで固定して移動狩りすると結構効率でる
ぬるいが70台でも1M出せるし序盤はオススメ
人すくなけりゃ海岸歩きでも1M近くでるし
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:54 ID:s7eQNoZH
- PC新調したら簡単に二台になるじゃん。あとは部屋のスペースの問題ぐらい。
ってもセージ作成と一々付与する手間が面倒かな。
昆崙がメイン狩場で草以外全部狩ってると持ちかえた方が楽だったりするし。
武器五つ使うのにも慣れたし必要性がないんだよねぇ。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:08 ID:IEuIzyVF
- 先輩方
コンボ型・・・楽しい、狩り普通
ハッケイ型・・・つまらない、狩り楽ちん
阿修羅型系・・・PvP・GvGでヒャッホイ楽しい、狩りダルい
大方あってますか?
- 247 名前:246 投稿日:05/04/30 01:32 ID:IEuIzyVF
- すんません、書き方悪くて誤解されそうなので書き直します
コンボ型・・・爽快、狩り普通
ハッケイ型・・・爽快じゃない、狩り楽
阿修羅型系・・・PvP・GvGでヒャッホイ、狩りダルい
大方あってますか?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:34 ID:pJjwCFQd
- はい
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:57 ID:DUyQcdYp
- 言ってる事は解るし概ねその通りだけど、それでも敢えて口を挟みたい。
爽快感というか楽しむ為の方法は人それぞれ。
言い方を変えれば、自分に合う楽しみ方が見つかればどんな型でも楽しめる。
高速詠唱発勁連射で画面内の敵一瞬で薙ぎ倒すのに夢中になる人もいるし
発勁だって色々楽しめるもんよ?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:02 ID:IEuIzyVF
- >>248
>>249
レスありがとう御座います。
ハッケイにそういう遊び方もあるんですね。
あんま分かってなかったのでサイト見て妄想広げて悩んでました。
ハッケイコンボモンクに目指して頑張ってみようかと思います。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:18 ID:KFyBuwVW
- キャンセル発勁5連発でそこら辺の指弾型の指弾より速く桃樹刈れるYO!
いや極DEX指弾型なんだけどね。
I will rock you!ってやつよ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:51 ID:e4WQvPWw
- 流れ切りで済まんが。
当方フルコンチャンプ育成中の者だが、コンボ型の諸氏に確認したい事がある。
コンボ型の利点とは「緊急時の爆発力」で間違っていないな?
(少なくとも、モンク時代はずっとそう思っていたし
私自身、猛竜を積極的に使う事で実感もしていた)
だが…チャンプになって、ある事実に気が付いてしまったのだ。
1.練気功 (20SP/0%)
→2.三段掌 (20SP/300%)
→3.連打掌 (35SP/700%)
→4.猛竜拳 (50SP/1240%)
→5.伏虎拳 (62SP/1780%)
→6.漣柱崩撃 (84SP/3180%)
1.練気功 (20SP/0%)
→2.爆裂波動 (35SP/0%)
→3.猛虎硬爬山(45SP/700%)
→4.猛虎硬爬山(55SP/1400%)
→5.猛虎硬爬山(65SP/2100%)
→6.猛虎硬爬山(75SP/2800%)
漣柱崩撃のバケモノ倍率の御陰で、何とか最後は追い付いているが…
少なくとも、4や5の位置に於いては猛虎の方が瞬発力が高い。
更に、だ。
強敵に囲まれた時を想定した場合、2セット目を撃つ事を考慮せねばならない。
そうすると、猛虎の場合は最初の練気功と爆裂の2動作を削る事が出来る。
2セット目の猛虎は6動作で60SP/4200%出ると考えると、
1セット目の漣柱の後、三段掌が即座に出ても追い付かない。
セット数が多くなればなるほど、猛虎の方が有利になっていくのだ。
勿論、猛虎にはノックバックで使い難いなどの面があるが、
敵に囲まれている状況ならば悪いとばかりも言えない。
それに、任意発動が可能なのは緊急時に大きいし
コンボの様に入力ミスの心配も殆ど無い。
0.3秒の固定ディレイも、コンボスキルにもディレイがあるのだから大差は無い。
コンボモンク・コンボチャンプ諸氏、これをどう思う?
コンボチャンプが浪漫型だと云う事は解っている。
しかし、私は叫ばずにはいられないのだ。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:53 ID:79oBcLco
- 爆裂の時点でSP回復しなくなるお察しで比較にならんでしょ
- 254 名前:252 投稿日:05/04/30 03:05 ID:e4WQvPWw
- いや…緊急時の話なんだ。
周囲の敵を掃討したら、爆裂状態はリログで治せる。
上記の6動作を終えても経過時間はせいぜい4秒前後。
2セット目を撃ち終えた時点で、フルコンボは168SP/猛虎は135SPの消費。
これに自然SP回復量を考慮した所で、猛虎がSP効率・攻撃力共に勝っているんだよ…
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 03:08 ID:GiCO78os
- 昔ならお察しだったが
今は気奪があるからなぁ
もちろん自然sp回復が無くなるってのは
かなり致命的なんだけどさ
>>247
爽快感が云々と言うよりも
コンボ型の利点は狩場の安定なんだよねぇ
パシブと比べれば多少無理が出きるし
指弾や発勁と比べれば狩場は圧倒的に広いし
飽きにくいって点では一番かもね
>>252
まぁなんだ
そこに山があるから昇るじゃないが
そこに繋げるものがあるからコンボを取るんだろう
なにを迷うことがある
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 03:14 ID:iNaaZCw9
- 俺も猛虎5だが
なんつーんだろ、あのスキル
使うならAGI型かなぁって思う。
即ダメージ発生後ノックバックで、あの画面揺れが無ければ
好きなスキルになり得たんだけどねぇ。
- 257 名前:(^ー^*)ノ 投稿日:05/04/30 03:28 ID:GUcw4BuT
- >>252
そもそもコンボと猛虎の使い道が違うと思ってます。
貴兄が仮に4体に囲まれたとして、猛竜までで敵Aを倒し、伏虎から敵Bにと撃ち分ける。
連柱までで敵Bを倒しリロードして敵Cと敵Dに同じ事を繰り返すというのは困難
無理ではないが、三段の発生が確率で有る以上どうしても難易度がたかいとおもわれます。
(コンボ2セットということと強敵に囲まれたということで、敵はHP5000程度を想定 数は4
HPが10000超える様な敵4に囲まれたらフルコンボ4必要だしね)
↑の状況なら猛虎の方が使い勝手がいいとはおもう
猛虎を使うのはSPが空になってでも今の状況を打破したい時じゃないだろうか
もちろんSP回復が無くなるのは致命的ではあるが、
デスペナ食らうよりはマシってことで。
逆にコンボが使いたいなとおもうのは
伏虎以上のコンボをいれて確殺できるHP高めのMOBに囲まれているときに
追加がきて被弾が増えだしたので目の前の数を減らしたいときかな。
>>252>>254の言うとおり緊急時という設定ならばなおさら
・囲まれてる時の緊急時の爆発力
猛虎>フルコンボ
・単体に対しての緊急時の爆発力
猛虎<フルコンボ
使い道が違うコンボと猛虎を比べる時点でなんかちがう気がします
状況によって使い分けるのがいいんじゃないだろうか。
ただ問題は使い分ける為にフルコンボ&猛虎5したら発勁切り見切り5でも
JOBが63....
私には無理です
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 06:22 ID:NI/hW2AD
- 発勁切りならjob53じゃないか
- 259 名前:258 投稿日:05/04/30 06:26 ID:NI/hW2AD
- と思ったがスマン
爆裂と練気忘れてたよ
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 07:17 ID:jVW1aRGH
- フルコンボチャンプってSP消費はげしいなぁ・・・。
と、いうわけで追加スキル妄想でオートコンボってのはどうでしょ?
ハンターの自動鷹みたいにLUK依存とかにしたらプリさんとかと組むメリット出てくるし。
もし途中まで出て、確実に最後まで繋げたかったら、そこから手動で繋げることもできるとか・・・。
まだモンクなので、フルコンボチャンプの強さがわからないけど、さすがに贅沢かな?
知り合いがモンク・チャンピオンを略してモンチャンって呼んでた・・・orz
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 07:42 ID:R9yPuJFD
- パッシブハッケイで深淵様倒したり倒されたり、とタイマンを楽しんでる漏れがきましたよ。
フルコンボもハッケイも指弾も何もかもそうなんだけど、「以下に戦場を作るか」
というのがタイマンスペシャリストとしてのモンク・チャンピオンの動きなのでは
ないのかのう。
もちろん、緊急時、という話はあるわけなのだが、「緊急時」をなるべく作らない
ような戦場作りと、SP管理を持って敵を撃破していくのが楽しいジャマイカ。
と、個人的には思ってる。爽快感?激しくあるぞ。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 07:59 ID:IFY5F7wR
- まだまだ転生までかかるがDEXはほぼカンストな指弾。
これ以上の状態で気奪出来るようにまでなれば常時爆裂も楽々って気がする。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 10:47 ID:cPYiv9wb
- そうだなあ範囲攻撃のないモンクにとって
囲まれないように動くってのが基本じゃないだろうか。
フルコンチャンプなんだが囲まれそうになった時にだけ
速攻で数を減らす意味でコンボは使っている感じ。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 11:10 ID:8EJuv5DO
- 崑崙と亀しかいけない俺に未来はあるのでしょうか
- 265 名前:257 投稿日:05/04/30 11:17 ID:LhGFqNI8
- >>261
その通りだと思う、「緊急時」をなるべく作らないそれが基本だよね
想定外のMHは結局何時でも任意に出せるスキル(気功とか爆裂前提)&範囲攻撃のないmonkには
突っ込むべきで無いと思うし、実際ちょっとずつ引き出してたおしてる。
そして緊急時を脱した後の現状復帰は気奪で出来るようになったのでかなり楽になった。
まぁそれでも>>252のように考えるなら
>4や5の位置に於いては猛虎の方が瞬発力が高い。
この辺は計算上確かにその通りになるのだが、状況によりけりだし
猛虎*2〜3で倒せない敵に囲まれてる状態で猛虎をつかいまくって緊急時を脱するってのは
結局難しいような気がする。(猛虎*4以上かかる敵のMHなんてかなり辛い)
>>262
常時爆裂で猛虎もつかった指弾型の狩りってのが過去ログにあったよ
常時爆裂可能だし楽しそうな狩り方だった
ただ、ほぼ全被弾前提の指弾型で252のような状態はとっくにハエ逃げしてると思うし
ペノ池とかで、からんでくる赤コウモリなどを叩き落とすのに使うかんじ
好きな時に猛虎使いたいのはむしろAGIチャンプだとおもう。(となると常時爆裂が面倒&困難)
>追加スキル妄想
JOB50以上に上げるメリットが欲しいですWSみたいに。
現在JOB55パッシブチャンプ 結構だるい
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 11:48 ID:qnrpPy6l
- しかし任意で三段発動ってのがほしい。消費sp多くてもいいからさ…。
囲まれた時に限って三段が発動しない人(1/20)
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 11:56 ID:pJjwCFQd
- チャンプ追加スキルなんてくるのかな・・・・
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:07 ID:Bfufd8wM
- ttp://blog.livedoor.jp/bean7/archives/19669888.html
ここに猛虎硬爬山考察がある
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:09 ID:7cRsHlf5
- 既に充実してるしこれ以上があっても。特徴が薄れそうだし。
スキルポイント必要なら何より先ず足りない。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:16 ID:rKtcnLDB
- コンボ型の利点「緊急時の爆発力」=数を減らすに繋がると思うので
吹っ飛んでしまう猛虎よりはコンボのほうが良いような気がします。
もちろん状況にもよりますが。
囲まれてる数が多いと吹っ飛んで戻ってきた敵にカーソルあわせにくいことも多いしね。
あと、連柱崩撃の後に伏虎が出るので3720%叩きこめば大抵の敵は落とせるしね。
マイグレ中に猛虎を試したフルコンボチャンピオンの感想でした。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:17 ID:UWb+18Oj
- >>266
任意で3段は、確かに欲しいですね。
>>267
どうせなら、
・残影移動直線状の全モンスにダメージ(詠唱あり)
・金剛状態での攻撃速度、移動速度回復
(クラウン、ジプシの演奏中移動に対抗して。けど、さすがにスキルは無理w)
・気団をサイトラッシャーのように飛ばす範囲攻撃
あとは、TOMでも呼んでくれ _| ̄|○
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:24 ID:/AOTne/N
- 猛龍残影で深淵様に倒されたり倒されたり?タイマンを楽しんでる?俺も来ましたよ。(´∀`)ノ~
>>261氏の言うことに禿しく同意。
俺はオーラAGI騎士持っててるけど、向こうは囲まれても何とかなっちゃうんだよね。
それで範囲攻撃が無いのが最初は酷く不満だったが、今は>>261氏の言うとおりだなぁ。
囲まれないように注意しながら狩る緊張感が楽しい。
囲まれたら自慢の残影が火を噴くぜ!orz
A>S偽コンボで深淵血騎士はTOMすぎですかね…。
素VIT1=属性攻撃でほぼ即死です。∧‖∧
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:36 ID:L6bgXWGB
- >>266
その点は、最近はパッシブハッケイ型の利点は大きいかな。
コンボが敵の数減らしにコンボ撃つのと同じように、
パッシブハッケイなら、数減らしにハッケイ連打したりできる。
時計3ならアラーム、騎士団ならレイド、カリツ、
パッシブのよくいく狩場でハッケイの相性はそこそこいいしね。
任意に発動できるという意味ではすごく便利。
ハッケイ強化きてからしににくくなった。深遠さまにまでちょっかいだせるし。
まぁ、ハッケイは相手を選ぶわけで、どこでも、ってわけにはいかないけど。
- 274 名前:(^ー^*)ノ 投稿日:05/04/30 12:36 ID:LhGFqNI8
- >>270
貴兄の言うとおり状況によりですね
猛虎の「吹っ飛ぶ前に2連続は入れれる」という条件もありますから
1400%で倒せるなら猛虎
それ以上掛かるならコンボ
どちらの方が効率的に数減らせるかを考えながら。。。
結局は>>261
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:37 ID:pJjwCFQd
- その昔、重力がすべての職業に範囲攻撃を持たせる構想がある
とか言ってなかったっけ。
- 276 名前:ルアフ 投稿日:05/04/30 13:13 ID:X+y5IQLz
- ちっちっち
俺を忘れてもらっちゃぁ…困るなあ?
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:18 ID:zXZ0pTty
- 本当ですか!?
モンクにも範囲スキルあるといいねぇ
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:23 ID:zPoBDfn7
- これから巨大な3Dのボスキャラや性向・評価システムが実装されるんですね
居住エリアは年末ぐらいですか?
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:26 ID:zXZ0pTty
- >>215
静鯖?アサXでさっき浜辺行ってみたけど、ほぼ同じ数値のモンクいたっぽい!
属性付与か聞こうかと思ったんけど勇気なくて聞けなかったゴメンorz
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:28 ID:+7JlFtQQ
- 阿修羅モンク(Str100 DEX100)がGvGでつかう武器は何がいいのだろう?
DBlBdチェインなのかな?
+9Sバグナウが在庫にあるんだけど、DblDbdバグナウってどんなもんでしょ?
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:31 ID:6UtfPgcu
- チェインだね。
バグはちっちゃい人には有効。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:36 ID:FXNRHIbU
- STR100DEXソコソコの場合はDBlBdチェインが一番強かった筈。
対養子専用武器でDBlDGバグ・・・作る価値あると思えるならどうぞ。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 14:17 ID:rIgW1ux3
- ょぅι゙ょに大ダメージ
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 14:38 ID:Gh0bGa15
- え?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 14:53 ID:PMfdq8Ij
- >>280
養子は転生できないから最大HPもLKよりはかなり下になる。
よってDBlBd鎖でLK落とせるくらいのダメ出せるならTBl鎖でも十分養子は落とせるはず。
DEXが補正込み70以上なら鎖でそれ以下ならメイスってのが一般的。
メイスとバグナウを比べるとATK7差あるしバグナウで特化作るのはちょっとお勧めできない。
状態異常撒くにしてもMBディレイがある現在の仕様じゃバグナウのASPDの利点もちょっと微妙。
あくまでバグナウは通常狩りで発勁ない人が使うって感じじゃないかな。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 14:58 ID:P6Jon9th
- >>281
つ[DBlDGバグナウ]
こうですか?わかりません><;
デカイ人でもヤだなw
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 15:18 ID:t+lrS8KX
- ルアフ、気5、爆裂中、チャンプスキルの条件でいいから強力な範囲攻撃がほしいです
チャンプの追加スキルが範囲攻撃だったらいいなぁと妄想中
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 15:19 ID:rIgW1ux3
- 阿修羅覇王拳アローが出るらしいよ
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 15:24 ID:wmnXNk4b
- ソースキボン
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 15:29 ID:bIKMhtYe
- ブレイクのほうは実装予定いつごろ?
単発じゃ大した役に立たないっしょ
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 15:39 ID:Bb5yfZcD
- 剣士:MB マジ:TS他多数
弓手:AS アコ:ルアフ
商人:CR シフ:無
ここまで書いてだるくなった
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 15:48 ID:YnJCxY52
- 猛虎の話に便乗
前スレ辺りで猛虎の威力が700%ではないってレスがあったけど、あれ本当?
常時猛虎狩りに魅力感じてるんだけど、実際より威力少ないならバッサリ切っちゃおうかな
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 16:03 ID:BNQLWBlT
- 常時猛虎なら水付与SDだろうね
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 16:37 ID:v5ng3DiB
- 範囲攻撃なぞ必要無いぜ。
アクション映画の如く華麗に一体一体薙ぎ倒していくのがいいんじゃないか。
安西先生、レイジング○トームが撃ちたいです…orz
- 295 名前:(^ー^*)ノ 投稿日:05/04/30 16:49 ID:J7Sk64iQ
- >>292
アコマニさんとこの計算式
:武器ATK :基本ATK :スキル効果 :精錬 :修練 DB :属性効果 :特化カード
( ( [ DEX to ATK] + [基本値] ) x ( 2 + SkillLv ) + [精錬ボーナス] + 修練 + DB ) x [武器属性] x [カード倍率]
サイズ補正&def補正&VIT補正を抜きで考えてみたとしても
こんなトコでスキル倍率入れられたら普通に700%にならない気がする。(てか、ならない)
3段が通常打撃のぴったり300%にならないのと同じで精錬&修練&DBが
一回しか乗ってないのが最高に痛い
騎士のピアースなどと同じような精錬&修練&DBの乗り方だったら
ぴったり700%だったんじゃないだろうか
特にDBが1度しかのらないため悪魔・不死系を猛虎したときほどに700%とは遠くなり幻滅する
ってことじゃないのかな?
猛虎に精錬&修練&DB(特にDB)が7回のったらさぞかし気持ちよかったろうなあ。。。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 16:59 ID:YnJCxY52
- >>295
なるほど、分かりやすい説明thx
まだ97モンクだけど、いつかは猛虎狩りしてみるよ
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:19 ID:iNaaZCw9
- 猛虎は、使おうとする狩り場に
そこそこのLvのMobが居るかどうかだね。
スキル性能からしてAGI型の方が強いんだけど
爆裂でSP回復しない事を考えると、気奪の早いDEX型の方が良いかな。
>>293
過去に一度やってみました。
LAで全部一撃だから爽快感は結構あるぽい。
後、オットーとかシーオッターでもやったんだけど
こっちはLA込みでも一撃にならなかったから微妙・・・。
他にも窓とかゲフェ3fとかで使ってみたけど
SP付与して貰える環境じゃないときっついかも。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 17:45 ID:KFyBuwVW
- DEX>STRなのが常時アスペで婆園行ったら大変な事に?
コンビなら魔剣もやれるだろうし。
- 299 名前:(^ー^*)ノ 投稿日:05/04/30 19:15 ID:J7Sk64iQ
- >>298
それって全猛虎狩りってことだよね?
アスペ付き対人鈍器でSTR120あっても婆が1確じゃないことからプリとペア狩りだよね?
あくまで予想だが、婆園ですべてにLAってディレイも考えれば大変じゃない?
てか無理じゃないですか?LAのスキルディレイ3秒なので。
猛虎は0.3秒のスキルディレイしかないんだし、消費SP10だからLAディレイの間に毎回気奪するわけでもないだろうし..
あんな経験値単価低くて沢山たおさなきゃ効率あがらないMOBをプリとLA猛虎狩りしたとして、
ソロの2倍以上倒せるとは思えないんだけど...
ソロの猛虎5で婆2確狩りで良いんじゃないだろうか?STR90で対人鈍器つかえばアスペなしで婆2確なんだし。
JKも発勁5で5〜6発だしね。
DEX>STRで猛虎狩りってことはSP回復は気奪に頼るわけだけど、
ソロじゃ被弾が多すぎてヒールに手間掛かりすぎるか・・・
AGI型がSP回復剤呑みながらテレポで猛虎2確狩りなら結構な数字でるんじゃないの?
カギ使った上にそんなブルジョワなこと私にはできないけど。。。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:10 ID:iNaaZCw9
- >>299
ratorioだと一応
STR120 DEX90 +10Dblbndチェイン+アスペ+STRピッキ
猛虎5で1確は可能だったよ。
する価値があるかどうかは別にしてね。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:13 ID:+L/9f6C2
- 楽かどうかは別としてSTR120蝶仮面で一確つくね
イムポありなら蝶なしだけど手間考えると装備した方がよさそう。
亀八景とどっちが良いかは婆行った事ないんで予想つかず。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:14 ID:VHSdhdqc
- >>295
複数回攻撃と基本ATKを倍加させるでスキルの意味合い自体が違うし。
三段のダメージはおかしいけどさorz
- 303 名前:(^ー^*)ノ 投稿日:05/04/30 20:22 ID:J7Sk64iQ
- >>300
なるほどー完全婆特化ですか。
それSTRとDEXだけでいったとしてもLv80位になるのかな?
する価値は。。。人それぞれなんだろうけど
私はしないな・・・亀ペアのが楽そう。
その装備でプリ潜ませて2PCで常時アスペしたら>>298のいう
「大変な事」がおきるかも?
回復の問題がでてきそうだね凹
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 20:26 ID:U+KbDo1/
- 突然すいません。
これから阿修羅モンクを作ろうと思っております。
ボス狩り・GvGも楽しみたいと思っております。
八景5を取り、Lv上げも簡単にしようと思っています。
ステ振りは補正込みで STR110 AGI初期値 VIT40か初期値 DEX70↑ INT36↑? LUK初期値と考えています。今までモンクを作成したことがないのでステ振りを間違っているもです。
もし育成をするならSTRを早く目標値まであげたほうがいいのでしょうか?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 21:24 ID:vSn6Bf5b
- >>304
テンプレ嫁
あと装備あるなら最初はDexに振ったほうが楽です
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 21:33 ID:BNQLWBlT
- 先にいっておくけどバースリーはJOBがまずいのでチャンプだからやめたほうがいい
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 22:06 ID:ecp5kVi3
- 旅館実装されたけど活用しているひといる?
俺はコンロン暮らしセミコンなんだが、sp枯渇→旅館→ポタ→コンロンdとしてみたら
かなり効率上がった
ポタのあるモンクでメモできる場所に近い人は試してみるといいかも
簡易結婚スキルっぽく使える
2pcで嫁プリ用意するのにはそりゃかなわないけどね
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 22:31 ID:Hq6IzOwb
- あー俺んとこのギルドは旅館が寝ぐらなんでバリバリ活用してますよw
旅館のお陰で狩場を崑崙と亀に移す決意をしたぐらい効率出る。
これはモンクの特権だと思った。他職だと二垢用意しないと面倒だしね。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:03 ID:lZE4PEIy
- 亀だとアルベ戻るとまたいくのに10kかかってきついなぁ。
亀地上にいるNPCが家を建てれば休めるんだが・・・
あいつら遭難して何ヶ月生きてるんだ? 主食は亀とウナギ(ミミズ)
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 23:59 ID:O84bygiO
- >>309
10kを惜しむ人には亀地上はおすすめできない
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:24 ID:qiaqdOfB
- 質問です。
阿修羅モンクを今作ってるのですが。相手がハイドでかわせない
阿修羅のDEXはいくつほどなのでしょうか。
知ってる方今したらお願いします(・ω・)ノ
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:28 ID:ZczQYHhC
- >>311
150あればいいと思うよ
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:33 ID:cRBr/HbL
- 運だろハイドなんて
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:36 ID:FD4WhKPA
- 先ず、ハイドはモーションディレイ中に攻撃を喰らうとキャンセルされる。
PCのASPD限界を190とすると(200-ASPD)*20の式よりディレイタイムは200ms、
つまり阿修羅のキャスティングが200ms以下になればハイドでの回避はほぼ不可能となる。
また、人間の神経伝達が追い付く限界速度と云うのもあるからもう少し遅くても大丈夫だろう。
目安としては500ms〜300msで撃てれば合格点か。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:38 ID:FD4WhKPA
- 今気が付いた。ルアフしなさい。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:48 ID:fX9uGP3p
- >>309
ウサギとトンボも食べれないことはないんジャマイカ
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:55 ID:Wjq/IjW5
- >>307
なるほど、そういう使い方もあるのかメモメモ
発光したら崑崙で遊んでこようと思った指弾モンク98歳90%
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 00:59 ID:41QuzfoU
- >>311
阿修羅覇王拳レベル5、ルアフ前提で
100あれば、まあ避けれないだろう
110あれば、エージェントでもない限り当たる
タイマンの状況なら、相手も反応が容易いだろうから速度減少や呪いから撃つと確実性UP
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 01:15 ID:afrBYHJv
- >>318
ルアフ前提なら当たるだろ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 01:18 ID:41QuzfoU
- あ、あとDEXが多少低くても通常殴りやハッケイで探りを入れたり、
意味不明の発言をエモ登録しておいて撃つ直前に叫んだり(例:あ!あれはなんぞや!?等)
こういうキャラじゃなくて画面の向こうの人間に伝わるフェイント的なものを使えば、以外に気を取られたりして当たるよ。
是非試して見てね。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 01:19 ID:41QuzfoU
- >>319
もしかしたらそれでも避ける人がいるのかと思ってな。
100あればほぼ当たるが。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 05:12 ID:MM5t2t7v
- 地天衝 アクティブ SP30固定
地に拳を突き刺し、周囲の敵を地面ごと吹き飛ばす強力な範囲攻撃。
スキルレベルによって威力が変わる。
剛拳 パッシブ
ナックルのサイズ補正を上昇させる
レベル1 全サイズ+10%
レベル2 全サイズ+20%
レベル3 全サイズ+30%
レベル4 全サイズ+40%
レベル5 全サイズ+50%
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 05:27 ID:s1NUXFhp
- 鎧に刺すcに関して相談にのっていただきたく参りました。
当方75歳セミコンボ(予定)モンク。
現在までピッキシルクを装備してきましたが、
ようやくsセイントが手に入りました。
予定ではピッキcを刺すつもりだったのですが、
こんなときに限って売っている露店が見つからない。
そして手元にはゴキc。
妥協して「スピードセイントローブ」にするか
それとも見つかるのを待って「エキストラ」にするか。
汎用鎧として作るならどちらがおすすめでしょうか?
※ちなみにステは補正込みでS100 A100 D50を目指して、その先は未定。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 05:33 ID:aabZtM7x
- ゴキは止めといたほうがいいんじゃないかなぁ。
個人的には1位がstrピッキで次点が蛙かな。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 06:35 ID:LGwPlRGF
- >>323
おかん。
1. 剣魚(ただし、オットーに行かないのならいらない)
2. ビッキ
3. 蛙
4. 婆
5.マルク(ただし、Gv(レース)に参加するのならまずコレだが、
シルクにでも刺したほうがよい。)
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 06:43 ID:G4mJiRd3
- 蛙挿しでsp回復量あがるのなら蛙。確殺変わるならピッキ。
オットー篭るなら剣魚。時計地下とか騎士団とかいきたいなら闇でもいい。
まあ、とりあえずゴキはやめとけ。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 07:06 ID:ZczQYHhC
- >>325
おかん
ピ ッキ
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 07:09 ID:dseOJG3w
- >327
こう書いた方がわかりやすいと思うんだ。
ピッキ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 07:13 ID:I7FmGy8s
- びっき [方言]
東北地方にある方言で、蛙を意味する言葉。
ガマ蛙は「ぎゃろびっき」などと呼ばれる。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 08:15 ID:VKh/42Nu
- ↑うは
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:08 ID:5M3ISRFd
- ↑おkkk
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:20 ID:iRQzCOsK
- ↑あるある
- 333 名前:325 投稿日:05/05/01 09:30 ID:LGwPlRGF
- 初 め て 知 っ た _| ̄|○
「Pi」なのか!
「Bi」じゃないのか!
ぴっきかわいいよぴっき・・・・・・・・・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:01 ID:2jmXr8op
- Σ
ねたでいってたんじゃないのかっ
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:24 ID:2n176LG8
- 85セミコンで崑崙でびうしてみた。
回避もHITも足りている。盾はタラ。これしかない。
気孔気孔気孔気孔気孔速度ブレス(`・ω・´) シャキーン
入り口にいた蝶2羽であぼん_| ̄|○
その後も何度か突貫してみたが蝶痛い。死にすぎ食らいすぎ。
必要FleeとかRO2のであってるよね?
アコでペアとか絶対無理。虫盾買えば少しはましになるんだろうか。
突貫9回。桃木はまだ見ていない。
皆さんおいくつくらいで崑崙デビューなさいました?
[10回目] λ...
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:33 ID:R6cZpVG7
- ニュマ持ちSI2極崑崙は70くらいから
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:49 ID:PcmrVusb
- >>335
HITに問題がありそう。
あとALLヒールにこだわらず肉とか積むといいと思うね
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:57 ID:y2qZXZ/S
- >>335
とにかく早く倒さないと桃木まで積もる。
余裕あるならともかくそのLVだと3匹ついた日は何k食らうか
分かったもんじゃないから、命中込みの攻撃力はしっかりしておいたほうが。
崑崙デビュー幾つぐらいだったかな。
82ぐらいからだったと思うけど、ニュマ切り指弾で。
そして現在95にいたるまでメイン狩場はずっと崑崙。
オーラまで崑崙でも良いやって思うほど馴染んできた。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:05 ID:lCiBM4cN
- 311です。
たくさんのレスありがとうです。
DEX105あたりにとめてVIT振ろうと思います。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:26 ID:LGwPlRGF
- ピッキな私はアコ時代から崑崙ですた。転職してからも崑崙です。
Lv82になった今でも崑崙です。BOTスレで間違って晒されないことを祈りつつ
激しく引き篭もって・・・いま・・す・・・。
wWw<深淵様ともラブラブするぜ
(´Д`)<稼ぎが全部そっちで飛ぶじゃねえか
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:26 ID:jYu8jzGc
- >>335
蝶、アコ時代でも無理やり倒してたけどなぁ。
S=Dステで60アコくらい。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:26 ID:koUXV13Z
- Pv特化モンクの話題ってあんまり出てないけど何で?
Gvメインってのはよく見るんだけど。。。
Str>Int>Vitってのがマゾイからなんかなー(まぁこのタイプ以外もあるんだけど)
やっぱ作るの大変からか。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:31 ID:8AwiZ24n
- 見返りがないからでしょ
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:31 ID:5M3ISRFd
- >>342
いや、Pv特化ならINTとVIT逆だろ。DEXはいって無いし。
D>S>V>Iっしょ。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:25 ID:lgIeaeK6
- はじめまして。ナックルか鈍器作成か
どっちを取ろうか悩んでるBSです。
友達がBOSS狩りモンクを目指しており
転職祝いに武器をあげたいのですが
どっちのほうが喜んでもらえるでしょうか?
どっちもどっちなら自分も使える
鈍器がいいんですが、みなさんなら
どっちがいいですか?
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:34 ID:d5NN7XHR
- 深淵の騎士cが三枚刺さった鈍器が一番よろこばれ。。。。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:48 ID:I7FmGy8s
- >>345
Boss狩りモンクが属性鈍器を使う機会は無いと思う…。
Lv上げはクレーマロウスだし、Bossにはリベレーションだし。
ナックルは更に使わないから、どっちかっつったら鈍器。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:49 ID:K02NAx/L
- ローヤル集めるための崑崙用に
火スタナ・土スタナ
でいいんじゃね?
- 349 名前:345 投稿日:05/05/01 15:08 ID:UZRcjOoU
- レスくださったみなさんありがとうございました。
ナックルってあんまり使わない(使えない?)んですね。
アドバイスどおり鈍器をとってみたいと思います。
友達もまだアコだし、私もまだ製造ステが固まってないので
スタナの材料でも集めておきます(・ω・)
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:09 ID:CWy9wVbn
- スタナー高いからフィストとソドメで代用する
俺は負け組み街道一直線
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:37 ID:E6bf2tzJ
- 桃樹にスタナ殴りは正直おすすめできない。
フィストのが無難。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:50 ID:5M3ISRFd
- >>351
指弾じゃないのか?
- 353 名前:351 投稿日:05/05/01 15:54 ID:DeqQxrGo
- しまった指弾の可能性も十分あるんだった。
ついつい指弾3なのをイメージしてた。指弾ならスタナだわな。
- 354 名前:345 投稿日:05/05/01 15:55 ID:UZRcjOoU
- なんだか、スタナ・フィスト・指弾などの意見にわかれていますが
ナックルか鈍器で言うと鈍器のほうがまだいいってことで問題ないですかね?
もしかして、正直どっちもイラナイって感じなのでしょうか?
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:01 ID:5M3ISRFd
- >>354
そのモンクが指弾をとるかどうかで変わる。
残影をとった場合、阿修羅orハッケイに振ると指弾が3。
これだと属性フィストで殴った方が強い。
指弾が5の場合はスタナで指弾を撃つほうが強い。
指弾が無い場合のフィストは崑崙位でしか使えない為微妙だが。
- 356 名前:345 投稿日:05/05/01 16:06 ID:UZRcjOoU
- >>355
なるほど!参考になりました。
残影はとらず、指弾を5とるようなことを言ってたと思うので
スタナでいってみます。指弾って属性のるんですね。
色々勉強させてもらいありがとうございました。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:18 ID:jF/I/QQt
- >>345
需要的な優先度は 短剣>鈍器>片手>両手=槍>斧≧ナックル
利益的にはどの鯖でも鈍器(ソドメ)が一番含み益が多いが材料集めは激しくマゾい
「製造BS」として考えるなら上の順位は変わらないと思う
「AGI半製造BS」として考えるなら 短剣>鈍器>片手>斧≧両手=槍>ナックル くらい。
自分で斧使う分自力で作れるかどうかって意味なので
いくら半製造とは言ってもJOB50以下の場合は露店から買う方が早い場合も多い。
斧とかナックルは単価が安い分含み益を入れにくいが
需要が薄い史上なので、同業者が居ない場合は独占して少し利益を上げやすい市場でもある。
あと、騎士関係では以前の需要は槍(と言うかパイク)>両手(ほぼモア一本)だったけど
BB修正が入ってからは需要がほぼ並んだ感じがする、それでもパイクは過剰があるから数は出ますが。
短剣と鈍器はもう2大市場と言われるくらいに汎用性もあるし需要もある。
ソドメ1本でアコ系商人系を丸々カバーできるのでかなり有効武器だし
製造がただと防御ステの関係から盾+鈍器となるので自分用の☆鈍器を自力で揃えたい製造も多い。
あと、シニョンで一段階高騰した上、超兜でさらに高騰した勇者証はいまだ下がる気配を見せないので
需要的にも衰える市場じゃないし、スタナーを☆入りで過剰で揃えるとかなったら、むちゃくちゃブルジョワ思考です
そんな感じなので、スタナーを前提に考えられる議論って言うのも少しナンセンスかと。
だいたい価格で言うと、ダマ*1.3〜1.5=ソドメで、ソドメ*1.6〜2=スタナーって感じですね。
ダマが1.2Mくらいならスタナーは2.5〜2.8Mくらいしますよ?
(うちの鯖では鋼鉄もオリも下落傾向だけど、スタナーの値段は下がっていません。その大部分が「勇者証」です)
要するに「自分が何が欲しいか」で考えるべしってことですね。
知り合いにプレゼントようにレア系スキル振っちゃっても実用度は低いんだし
STR高い人はたいてい店売り→属性→特化と移行していくので、属性は通過点でしかない
最初から特化持っているとすればそれこそ属性は倉庫の肥やしでしかない
BOSS狩りモンクを作るような友人ですから、回復剤も育成費用も装備もそれなりにあるはずでしょうし
逆に言えば特化も揃えられないでBOSS狩りとかはありえないです
メンバー揃っていても白Potは前提、ローヤルやハチミツでSP回復して阿修羅連射もそれなりに必要ですから。
(回復剤はdropがまずいと赤字確定だし、そうすると狩るBOSSは一部に限られてしまう)
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:24 ID:5M3ISRFd
- >>357
STR高くても属性相性150
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:27 ID:5M3ISRFd
- ミスったすまそ_no
STR120でも属性相性150%↑の敵だと属性スタナ>特化チェインorメイス。
付与があったら倉庫の肥やしだけど、無ければそれはないかと。
指弾5にするって事は狩りに使うって事だろうしね。
- 360 名前:345 投稿日:05/05/01 16:32 ID:UZRcjOoU
- >>357
私が知りたかったことを全て教えてくれたかのようなレス
真にありがとうございました。と同時にスレ違い気味にさせてしまい
他のかたに対してはほんと申し訳ありません。
確かに私の鯖でも「勇者証」はかなり値上がってますね、、、
おっしゃるとおりある程度の資産をもった友達なので、正直自分で揃えれる
でしょうが、私の銘入り武器ってことで育成用をプレゼントしたいと思います。
有難うございました。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:50 ID:jF/I/QQt
- >>359
BOSSによっては属性スタナーの方が良い場合はあるけれど
基本的に最近のBOSS狩りは付与だの2種(orリベ込み3種)特化が前提っぽいし
>>345さんの資産的にソドメ1本プレゼントでもおおごとなのか
もしくは☆入りスタナーでもぽんと渡せちゃうのかみたいな部分もありますね。
前述の通りスタナーってかなり高価な品なのでソドメで妥協する手もあるし、
それこそ相手が「高すぎるからダメ」って受け取ってくれない場合とか悲しいですし(汗
とりあえず情報だけ出してあとは>>345さんにお任せですね
>>360
各種BOSSで特化と属性ソドメ(orスタナー)でどれくらいのダメージが出るのか計算して
(基本は火鈍器+土ナックルあたりだと指弾5なら崑崙でも使えるから便利だけど)
有効だと思ったものを1本プレゼントしてみると良いかと思いますよ。
ただ銘入りを使って欲しいだけならば別に属性クラブ(☆3属性メイス)でも良いですし
あんまり高価な物をもらっても恐縮してしまう場合があるので
知り合いとの人間関係、武器の値段相場、お互いの金銭感覚などなど
考慮して品を選ぶことが喜んでもらえる最短距離ではないかと思いますね。
個人的には「ぷち土クロー」とかレアでオススメ!(笑)
絶対世界に後にも先にも1本だけとなるだろうから、知り合い同士のジョーク的には気持ちもこもるし
受け取りにくい品でもないしと言う感じ。STR130ももしかしたら目指せるかもしれませんよ!?
(´-`).。oO(最近のROは直結だのリアル性だのとなんだかんだで人間関係めんどくさいと思う今日この頃
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 16:56 ID:5M3ISRFd
- >>361
いや、待った。
BOSS狩りで属性スタナーで何をするんだ?
BOSS狩り=ALL阿修羅で属性付与も属性スタナーも意味無いが。
育成の為の狩りの話をしてるんだが・・・。
- 363 名前:323 投稿日:05/05/01 17:01 ID:KNL0ek4N
- 皆さんレスどうもです。
やはりゴキセイントはナシですか。OTZ
気長にピッキc当たりを探してみます。
これだけじゃなんなんで。
若干遅レスな気もするけど>>335
ニュマ持ち70くらいから(スクワットしながらでしたが)崑崙行けましたよ。
三減盾は兄貴しかないから、リジットガードで。
FleeもHitも足りていなくても何とかいけたから……となると武器?
土フィスト使ってます?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:27 ID:+iwPh6IG
- >>362
ぶは、阿修羅は無属性でしたね。むちゃくちゃ混乱している
BOSS狩りには明らかに特化ですよね、なんかおかしいと思ったんだ・・・
とりあえず狩りの面では>>>361で本人あてに
「火鈍器+☆入り土ナックル」ってことでレスしたのでご容赦を(汗
>>335
超はAspd高めなので5%の壁が10%にも15%にも感じると思います。
特にhitもfleeも問題ないんだと思う(具体的な数字とか装備とか出てきてないのでレスしにくい)ので
たぶん純粋に火力不足なのではないかと思われますね。武器しだいでしょう。
防具はよほどドケビ鎧とかじゃない限り蝶のATKって高くないので死ぬほどじゃなく、
背未婚ならば85でINTも上げてる頃でしょうからそれなりにヒールでまかなえる範囲。
>>335では桃樹にすら巡り会えなかったという話なので
ニュマだのターゲッティングだのと言ったのを抜かして純粋に蝶だけで考えたとしても
ぜんぜん詳細データがないのでレスしにくいというのがたぶん本音だと思いますよ
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:52 ID:R6cZpVG7
- 八景3でめっちゃ有効活用してる奴詳細晒せやおめー(三行くらいで)
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:10 ID:BdUUypDM
- 八景なんてスキルはモンクにはありません
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:11 ID:ZczQYHhC
- >>366
あれ「けい」で変換しても出ないんだがどうしたらいい
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:12 ID:R6cZpVG7
- 酷いや母さん!
- 369 名前:366 投稿日:05/05/01 18:17 ID:BdUUypDM
- ageてたので荒らしかと思ったw
自分は98残影阿修羅だけど
発頸3は亀D1で2PCプリを
シフトクリックで追従させて狩りするときに使ってる。
効率は時間によるけど900k〜1Mくらい
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:21 ID:2jmXr8op
- つ「単語登録」
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:38 ID:ZczQYHhC
- >>370
登録する元がないんだよ
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 18:40 ID:b2DusTou
- じゃあこれでどうだ
つ 発勁
RO系情報サイトのスキルリストから引っ張ってくれば早いんだけどな
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 19:23 ID:eXUUWmN9
- >>369
シフトクリックって、追いついたら切れちゃうじゃん。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 19:32 ID:I7FmGy8s
- >>373
シフト+右クリックでやってみな。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 19:43 ID:eXUUWmN9
- 目からウロモ
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:03 ID:SOUnDa4F
- 阿修羅をスペルブレイカーされたらどうなるんですか?
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:09 ID:HITC/eDu
- 止まる。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:18 ID:SOUnDa4F
- >>377
あああ…質問が大雑把すぎました、すみません。
阿修羅をスペルブレイカーで止められた場合SPを全て吸収されてしまうのですか?
また、気功*5と爆裂状態も解けてしまうのでしょうか?
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:25 ID:V3Cy25ma
- 阿修羅の消費SPは1
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:33 ID:30UE2zwZ
- ttp://ragnagate.dreamwiz.com/zboard/data/screen4/163/orklord.jpg
ttp://ragnagate.dreamwiz.com/zboard/data/screen4/163/orklord2.jpg
オーラチャンプが別のPTのクリエイターのアシッドデモンストレーションに競り負けているんだが。
詠唱1秒、ディレイ1秒で114Kって、阿修羅をバカにしてるのか?
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:36 ID:BMeBfmvJ
- >>380
ニューマ
阿修羅ゲーもあれだけどね
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:50 ID:SOUnDa4F
- >>379
どどっどういうことですか?
つまりスキル発動の消費SPが1で残りのSPは追加ということですか?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 21:52 ID:FfvNP5zq
- >>382
YES
発動にSP1
HIT自に残りSP全部
だったはず
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:01 ID:SOUnDa4F
- >>383
なるほど、重ね重ねありがとうございます。
これで心置きなくセージに阿修羅が撃てます。
まあ結局止められるのは変わりありませんがorz
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:07 ID:5bZGb5Mu
- >>380
今まで完全阿修羅ゲーだったところにクリが新規参入してきたってことだろ
ガタガタ言わない
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:11 ID:Poy+MjdA
- むしろ今までケミは不遇だったからクリになってこれくらい強いスキルあっても問題ない希ガス
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:14 ID:pCYhCc4b
- これ、火属性とかじゃないのかな?
ボスを選ばない阿修羅のがいいんじゃないかな。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:17 ID:5bZGb5Mu
- 未実装スレで見たけど無属性でDEF・EC無視、レイド貫通らしい。
ただGvだと威力50%で更にシーズ補正かかりそうだから激しく微妙だけどな
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:32 ID:xQGxQhpy
- Gvで覗き見ようにV>Iモンクを作ってみたのですが、どれくらいVITとINTはあれば、
魔法をALLMISSにできるのでしょうか?
現在補正込みVIT100 INT60です。アレ、タラ、ジニー、アンフロで挑んだのですが、
MISSするまでには至りませんでした。
装備のほうの指摘も加えてお願いいたします。
あ、キンゴキ盾は無しの方向で・・・・
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:40 ID:R6cZpVG7
- ALLMISSってありえるの?
それこそ計算機使ってみたらどうでしょう
でも金剛などしてたら
八景or阿修羅で乙のヨウカンマン
ヽ|・∀・|ノ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:41 ID:UnVpBXbg
- 大分前にこの話題あった気が。
金剛の話だよね?
詳しくは覚えてないけどとりあえず服は属性。
>>380
威力あって早くて遠距離・・・
ダメがこの半分で勝てる気がしないなぁ。
まぁ阿修羅は転生スキルじゃないけど。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:51 ID:aAy+Scfu
- ALLMISSは転生来て不可能になった
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:02 ID:xQGxQhpy
- >>390
いえ、金剛中はロキの中から動かないんですよ。ロキの外に出ると危ないので・・・
>>392
_no<mjd-
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:04 ID:ZczQYHhC
- >>393
ロキの中でじっとしてて魔法ALLMISSだとして
それって何のメリットになるの?Gvよくしらないけど
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:10 ID:aAy+Scfu
- ロキ内にアサ配置してない同盟は少ないと思うぞ
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:10 ID:HD3axww6
- ALLMISSってアスムないと無理じゃなかった?
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:11 ID:oEXP5T3/
- ALLMISSは現状じゃ防御無視スキル多いから
可能だとしても意味なさそう。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:20 ID:xQGxQhpy
- >>394-395
ただの自己満足です。STRもDEXも1なんで、元々誰も殺せませんしw
大手の防衛とかを見学するくらいですね。
>>396
転生実装前に聞いた話だったので、挑戦してみたのですが・・
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:22 ID:R6cZpVG7
- 普通にGv仕様の阿修羅モンク作って
防衛大手に入団じゃ駄目なの?
今八景強いし
そんなマゾステ育てるよか楽じゃん
それともスパイ活動なのか
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:17 ID:ZvvBuCiL
- >>398
転生実装前に聞いた話だとしたら、ここのモンクの話かも知らん
ttp://nekomimi.ws/~nikukyu/status2.html
TOPから入って雑記も読んでみると少しは何か分かるかもしれない
個人的な話ならBBSで訊いてみれば?
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 04:14 ID:G5p962gO
- INT130のボルト式魔法なら金剛+減算MDEF40程度でALLミスにできる。
SGは減算170は必要だからV-I2極でもないと無理。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 04:15 ID:G5p962gO
- Gvで、ね。
ちなみに属性相性orシーズ補正orアスムでダメージが1未満にならないとMISSにはなりません。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 08:56 ID:b2lz6XxK
- 残影指弾でSTR120を目指してみようと思うのですが
今現在それに達成してる人いたら狩りの具合を教えてほしいです
計算では窓が3確で倒せるのと亀がLA発勁で倒せると出たのですが
効率とDEXが下がる事への倦怠感はあるのかを知りたいとです
しかし悩みました……STR極みかDEX極みか
前者はGV高火力、ボス狩で有効、敵を倒す時の気が一つ減る事による中の人の連打の解放&効率UP
後者は詠唱HAEEEEEEE、Gvで競り負けない阿修羅スピード(残影で阿修羅3だから元の阿修羅5持ちに負ける可能性有り
Pvで楽になる、気奪の詠唱UPで効率上がる
〇ここからチラシの裏の日記〇
本当に長い目で考えてみるとチャンプになったらDEX極みで行けば練気孔、残影取得での阿修羅5が可能になりDEXに振る意味も高くなる
またゴスペルがある状態なら無詠唱と言う指弾の極致も味わえる
後練気の気5を使って敵を倒す場合のSTRのステ節約 が可能、これによってINTやVITに振る事で多様性が云々……
俺が一日2時間時給1.1Mで行くと九月にオーラらしい……・゚・(ノД`)・゚・。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:01 ID:kTvn/uzg
- 残影なしのDEX指弾やってるけど、DEX削ると大分速度変わる。
100と125だと詠唱倍速になるし倒す速度は断然。
指弾も発勁も、もはや同じスキルとは思えない速度になる。
指弾は気の数減るから詠唱と消費が大分軽減されるけどね。
同じ狩場に極DEXいたりして頻繁に比べかければ気にはならないだろうけど
いると羨ましくなる事多いんじゃないかな。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:16 ID:iQD4vblZ
- >>404
詠唱が早いからといって!
う、羨ましくなんかないぞ!
俺にはヒール乱発でもしない限り切れないSPがあるんだもん…!
うらやましくなんかないもん!
…うわぁーん・゚・(ノД`)・゚・
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:20 ID:hwaGHVIe
- はじめまして、発勁キャンセルについて質問があります。
普段ジュノ↓で狩ってて、ゴートに発勁>キャンセル歩き>発勁はほぼ100%出せるんですが
スリーパーやドリラーには成功率が低いのです。
よく観察してみると、こちらに向かって移動してくるところを直接発勁でタゲるとまったく成功しませんでした。
ためしにゴートを気奪でよせて近づいてくるところを発勁してみるとやはり失敗。
逆にドリラーが隣接してからならあっさり発勁キャンセルできました。
どなたかアクティブな敵に発勁>キャンセル歩きするにはどんなタイミングでキャンセルしたらいいか教えていただけませんか。
普段はしかたなく隣接するまで待ったり、発勁>気功>発勁で狩っています。
長文失礼しました。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:32 ID:WBk/7r8s
- >>406
近づいてからやればできるって自分で書いてるじゃん
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:34 ID:mACNzd5U
- 座標ズレを起こしてるからなぁ。
解決策は自分で書いてますね。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:08 ID:hwaGHVIe
- 座標ズレは私も考えていましたが、発勁>気功>発勁>キャンセル歩きはできるので
座標がズレても歩き出す事はできるのかなと思って質問しました。
亀島でも気奪から発勁歩きを失敗するとプリに置いていかれてしまって、
それさえなければもっとストレス無く効率が出せる気がします。
あと強敵相手に逃げ撃ちする時も接触時間を短くしたかったんですがね。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:09 ID:x/pfDGxa
- 先行入力きかせるような方法は一切がおすすめ出来ない。
気奪の終わりに入力したりするとかなり成功率が落ちる。
ラグや座標ズレによる時間差なのかは解らないけど極端に不安定になる。
- 411 名前:403 投稿日:05/05/02 12:55 ID:8t/ECkr8
- >>404
確かに自分も作った当初DEXカンスト狙ってたのですが、90になった現在
亀に行きたい思いが強くなりました……一応相方いるのでペアで時給1Mの出る亀に強い魅力が……
後まぁDEXカンストはチャンピオンになってからのお楽しみと考えてますので……
追伸:狩場の窓手で自分以外の指弾を見たことがありません・゚・(ノД`)・゚・。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:04 ID:VLQsZe9u
- 今は経験値狙いなら亀が主流だから。
窓と比べてデスペナの心配が殆どないし稼ぎ自体↑。
見学なら昆崙いくと大抵指弾モンクがいる。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:14 ID:n6tV+7wU
- 窓 VS 亀D1
EXP時給 亀 >> 窓
金銭時給 亀 > 窓
危険度 窓>>>>亀
混雑度 窓>>>亀
窓メリットなし
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:28 ID:eVrjh40A
- うちの鯖のチャンプは亀と窓手半々くらい。
まあモンクは発勁あるなら亀だろうね。
ちなみにMyチャンプだと窓手ソロで1.2M前後。
jobは見てないけど900kくらい?
メリットといえば当たり前だけどjobだね。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:35 ID:sHo6ejf8
- 金銭時給は窓手の方が上じゃない?
グローブが結構出てる自分はそう思ってしまう、石炭、オリ、エル原も出るし
泥もサイファ、ブリガン級の高単価ドロップとう認識が
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:45 ID:3vdHLA73
- ほとんど接触されない分窓のほうが危険じゃないと思うけど
俺の場合ソロなら窓、ペアなら亀って感じだな。
ステはDEX>STR>INT>VIT
時給は窓ソロ1.2M 亀ソロ1.1M 亀ペア1.5Mぐらい
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:08 ID:OSQ5ES0B
- アユタヤでホラ来るってマジですか?
韓国語読めないので向こうのサイト見たけどわかりませんでした・・
流石に機械翻訳はツライ
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:13 ID:iEBOqGxL
- 窓は行くのが大変。
亀は昆崙セーブならNPCと二回話すだけで即アルベ港だもの。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:43 ID:zU4+LmHp
- 素str83dex94にすれば
str装備(熱血パワクリ*2ピッキ)でstr110dex100
dex装備(りんごゼロムグローブ*2ロッカー)でstr100dex120
これで妥協した
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:46 ID:Uq81I+2U
- s
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:47 ID:9+G6k1W/
- s
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:12 ID:oZ5KsFoJ
- 以前はちゃんと自分を中心にしてたと思うんだけど
今って自分の周りに回ってる気球が少し左寄りになってない?
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:35 ID:4/JAN5ns
- >>403
Lv91残影指弾でSTR120を目指す同士であります。@Lv1,2でなんとか達成する予定
目的はやっぱり亀の安定した効率。今でもたまにDEXプリの人にHLしてもらって土亀以外をさくっと狩ってます
そのために+9DCrBdチェイン作りました。パワリン2持てればいいんだけど、さすがに高くてパワクリで妥協
ソロはDEX装備(蛙セイント、ゼロムグローブ*2)に変えてプチプチお金稼ぎながら狩ってる。
あとは気分転換に祭り系でBOSS狩ったり(崑崙の自家製ローヤルで大抵MVP)LOD、侍、亀将軍etc
やっぱり残影指弾は転生するまでは浪漫ですな。STR120後はDEX、INTの狩りステ上げて転生予定
窓は個人的にテレポ狩り、まずいものは食わないみたいな狩り方しないと効率出ないので
VITの方のプリとその下に行ったりしてます
チラシ裏:最近また機械の人が増えてきて、いろいろ迷惑してます。窓の方もHP減ってハイド状態の窓手いて事故あったり
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:11 ID:lf0O7Udk
- 高DEXの残影持ちだと窓が楽しいんだよねー
亀行くと単調で飽きやすい。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:17 ID:hUgVuZqd
- もうすぐモンクが転生できるので、兄者達に相談をば。
現在モンクがA>S>D=Iのセミコンボで生きてきたので、転生してちゃんぽんになったら対人もやりたい。
けど、狩りもそつなくこなせるようになりたいなー、と結構な欲望がありまして。
んでシミュでいじってたら、こんなスキルに。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/chp.html?10akaxJkdAhKboGAcFqsbnabJy
残り2Pなんていつ到達できるかも不明だから未振り。まぁ68も激しくTOMなんですが。
そしてステなんですが、とりあえず目標を95にして、ブレス速度装備ジョブ補正込み
STR70+28、AGI71+20、VIT17+6、DEX80+19、INT24+17、LUK2+3
ぐらいを考えています。
質問なのですが、指弾5の詠唱速度、DEX100で2秒、110で1.8秒ですが、体感どれぐらいの差でしょうか?
速度減少1はPvだと微妙でしょうか?
お答えいただけると嬉しいです。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:18 ID:0CbIvVx4
- 窓で残影使うのか?
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:37 ID:3vdHLA73
- 多分行くまでに使うんだよ
狩りで使うとかただの馬鹿でしょ
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:40 ID:eNfpYrbG
- 身の危険感じたら速攻使うけどな。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:41 ID:MyCVvjNA
- チャンプの阿修羅計算機置いてあるとこありませんか?
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:46 ID:lf0O7Udk
- 未だに残影に対する誤解ってあるんだなぁ。
もっと狩り方に工夫すればいいのに、
テンプレ模範することしか頭にないからへんな誤解が生まれるんだね。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:52 ID:oZ5KsFoJ
- ・注意してても、やはりタゲが移る可能性大
・SP消費14+8
・なんといっても危機的状況にならない事が大事
使い道がないって事もないだろうけど、幾らでも回避手段が他にあるし。
あえて残影を使って得する事が少ない。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:53 ID:oZ5KsFoJ
- もう一つ説明的に足すと
・理想的には使わないで済むに越した事はない
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:06 ID:CjdwTg+7
- 「残影使わないとSP22も浮くんだ」大半こう。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:11 ID:lf0O7Udk
- そう思うんだったら別にいいけどねw
テンプレや数字で計ったことがすべてだもんね!
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:24 ID:JfPQWMs5
- >>434
まず煽り口調ヤメレ
以下テンプレ引用
・何にロマンを感じるかは人それぞれです。他人のロマンを頭ごなしに否定するのは(・A・)イクナイ!!
>>434は残影にロマン感じてるのかもな。
そういう漏れも残影指弾持ち。
人いない最下層で窓ヒーヒー言わせたり自分が残影でヒーヒー逃げ回ってますorz
- 436 名前:sage 投稿日:05/05/02 20:51 ID:FLP4yrf/
- 窓で残影とか普通に使うだろ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:53 ID:FLP4yrf/
- あげちまった、悪い。
これだけだと何なのでDEX111チャンプin窓手。
ベース1~1.2M/JOB750~800K 古鯖いつでも。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:05 ID:wT/zFaGl
- まぁ人それぞれってことでいいんじゃないかね。
残影ない人はMHや細い道で挟まれると飛んで逃げちゃうけど、
持ってる人は残影駆使して殲滅して満足できるってくらいじゃない?
そういえば残影つかった窓手狩の動画があったよね。場所忘れたけど。
と転生して残影とってよかったと思うチャンプ。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:56 ID:eVrjh40A
- 自分だけなら飛んでもいいけどね。
複数を逃げ打ちな時に、前からもFWとか逃げ打ちな人が来た時とかに使う。
自分側の窓手を飛び越えて引き返すようにね。
あとはテレポで出た場所で窓手の群れに囲まれてる状態の時とか。
持ってるのにあえて使わない理由は無いなぁ。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:03 ID:akEqZcHH
- >>439
そぼくな疑問
それやると、自分が連れてきた窓手が
「前からもFW」してる人にタゲうつっちゃわない?
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:13 ID:eVrjh40A
- テレポと違ってタゲそのままだしね。
図で示すほどの事じゃないけど。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
窓 自分→ ←他の人 窓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
残影>自分 ←窓 ←他の人 窓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
こんな感じ。
よくある事だけどなぁ・・・
うちの鯖の窓手が込みすぎてるんだろうか。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:25 ID:1kXQmvYP
- てかどんなに操作に気をつけてても窓横沸きした時回りに人いれば絶対使うんだが・・・
ハエで逃げたら相手によっちゃノーマナー扱いされるしな。
逃げても流れるし一緒だろとか思うやついるだろうが、相手の受け取り方が全然違うしな。
あとは441みたいな状況だとないとかなりきついし残影ありとなしじゃ生存率というか
他人に対して迷惑かける可能性は全然違うと思う。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:27 ID:WBk/7r8s
- >>442
他人は自分が思ってるほど見てないから
飛ぼうと残影だろうと逃げるなボケで終わる
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:25 ID:GWiMLMzk
- >>434
残影を有効にどうゆう場面でどう使ってるか教えてくれないだろうか?
ADでのトレインとか釣りにつかってるが。はぐれたMOBに残影→MB→SGor移動先に向かって残影とかな。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:29 ID:Cf7R+Ssf
- >>443
奥に移動するだけだからタゲかわらないぞ?
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:31 ID:GWiMLMzk
- リロードした。なるほどな。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:52 ID:JmsxbpK8
- >>444
MBだとディレイでかすぎねーか?
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:53 ID:hHAo7ddR
- >>425
対人という観点からの意見。貴方の両立したいって希望からは外れるけどね。
対人やるにはVITが低い。AGI切るしかない。
スキル微妙すぎる。鉄拳三段見切り全部5でいい。残影とっとけ。
DEXについては100と110は結構違う気がする。個人的にはね。
減少は良いスキルだが修正きたら1だと微妙。今はまだ結構使える。
自分なら同じ68ならこう。残り2で猛虎とり。転生スキルが錬気だけじゃ寂しいから。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/chp.html?10akbKIBdAhHhOrDeFqSldabJy
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:55 ID:3vdHLA73
- 残影使う狩なんてADのトレインぐらいだよ
窓で残影つかうぐらいならハエのが良いしな
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:57 ID:1kXQmvYP
- >>443
あぁ言葉足らずですまんかった。
3行目を 逃げても→ハエで逃げてもそのまま死んでも
に脳内変換お願い。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:58 ID:GWiMLMzk
- >>447
そうでもない。むしろ自分中心範囲だからある意味やり易い。
普通に殴ってもいいしな
- 452 名前:425 投稿日:05/05/03 00:11 ID:0mDcmCKj
- >>448
なるほど・・・やはりVit低いですか。確かにカーニバルのときPvでFA2発でダウンとかあったからなぁ・・・。
残影は対人だと必須・・・なのでしょうなぁ。5人に囲まれた時も余裕で逃げれましたし。
参考にさせていただきます。どうもです。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:31 ID:dR9ZAHxK
- 目安としておしえておく
マタ無しでHP10kは確保しないとPvPでは死にまくりだぞ
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:36 ID:dR9ZAHxK
- ついでにいうと狩りもしたいっていってるけど
AGI切っても十二分に狩りできるぞ
高DEX型ならソロも余裕
対人やりたいならAGIは全部捨てろ
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:52 ID:9hMfrt6o
- La解除マスターしとけば8kくらいあれば十分な気がする
残影ハイド優秀杉
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 01:37 ID:fpQwVsGl
- はじめまして。ナックルか鈍器作成か
どっちを取ろうか悩んでるBSです。
友達がBOSS狩りモンクを目指しており
転職祝いに武器をあげたいのですが
どっちのほうが喜んでもらえるでしょうか?
どっちもどっちなら自分も使える
鈍器がいいんですが、みなさんなら
どっちがいいですか?
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 01:57 ID:d+Ub9koG
- >>456
>>356
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 02:38 ID:yRC0CtpD
- そりゃ値段の高い属性スタナのほうが嬉しいだろw
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 02:47 ID:EM2BqiHX
- というか>>345
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 02:52 ID:m7zjq0xX
- タイムトリップしたのかとおもった
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 03:39 ID:7YpaxqJ6
- >>456
ヒント:BOSSモンクならBS作成武器なんか使わない
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 04:48 ID:TyiO/70N
- 通常狩りでの残影がどうこうってのは本人の考え方次第のような希ガス。
要するに漏れが言いたいのは>>435だ。
囲まれても残影で華麗に脱出して倒すのがかっこいいと思うなら使えばいいし、
残影使わずに上手に動いて危険を回避して戦う地味なテクニックがかっこいいと思う漏れみたいなのもいる。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:38 ID:m9ph7keb
- モンク≒チャンプ
ok?
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 06:03 ID:/dKuS+iC
- 最古鯖の者だがADで残影トレインなんて殆ど居ない希ガス。
金剛がデフォ
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 06:55 ID:/cnoflpk
- 指弾系チャンプの報告がたくさんあるので聞いてみたいのですが、窓で練気どうしてます?
高いDEXで気5状態でも触れられず倒してるのか、なにかしらで気1減らしてるとか
または練気でなく気孔してるとかそのあたりのチャンポンスキルがWIKIに反映されないのでどうしたものかと思ってます
あと個人的に敵MOB攻撃(例えば崑崙の蝶)を無視して練気できるDEXっていくつくらいになりますかね?
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 07:03 ID:8wzQI5cr
- 数字しか頭にないからそういった固定観念捕らわれるんだよな。
確かに残影はSP消費するが、そんなに気にするほどでもない。
むしろ索敵に時間とハエを消費するよりも残影で退避して、
MHの窓をひとつずつ片付けたほうが効率的な場合もある。
時と状況によって残影とハエを使い分けるのがベスト。
ハエがあるから残影使わないとか、残影があるからハエを使わない
とか、そういう極端な発想がよくない。
敵はベルトコンベア式に流れてくるわけではない。
横沸きやMHなど、様々な状況があるから、そういう場合に
安定して狩するために残影は役立つ。
狩は数字では計れないと思う。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 07:33 ID:loXBIz/c
- >>466
言ってることは間違っていないが
もう終わった話題だ
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 08:13 ID:l+C4tnMz
- >>464
本気か?Chaosではゲフェもフェイも結構いそうだが
っていうか俺がやってた
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:38 ID:GbvohqCI
- >>464
金剛でトレインすると
移動速度とヨーヨー現象が
問題になると思うけど、
どうやって解決してます?
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:46 ID:eoAD/WvX
- 自分は厨ですって自慢したいんなら余所でどうぞ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:50 ID:VGb1fNrv
- >>469
きっと>>464は
最古鯖の者だがADで残影トレインなんて殆ど居ない希ガス。
(騎士がもって来た敵を)金剛(で擦り付けてもらって共闘ウマー)がデフォ
といいたかったのではないだろうか
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:51 ID:VGb1fNrv
- >>469
きっと>>464は
最古鯖の者だがADで残影トレインなんて殆ど居ない希ガス。
(騎士がもって来た敵を)金剛(で擦り付けてもらって共闘ウマー)がデフォ
と言いたかったのではないだろうか
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:54 ID:VGb1fNrv
- 多重スマソ
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:24 ID:h2El7vcC
- >>465
おそらく窓で狩ってるチャンプのほとんどは錬気で気5状態で狩ってると思います
体感で素DEX90もあれば気5状態でも全然問題なく窓狩れますね
錬気は一度使ってしまうと指弾型は通常狩りでも錬気なしは考えられないくらい実用的です
敵mobを無視して錬気できるDEXについては、蝶なんかは80もあればできそうですけど
チャンプになったらフェン付け替えはできるようになった方がいいです
使うスキルはほぼ錬気と阿修羅だけですけどそのためだけに練習する価値はあります。
あとおまけですけど常時気5だと窓でねずみが寄って来た時に白羽→指弾でほぼノーダメージで捌けたり
- 475 名前:465 投稿日:05/05/03 12:16 ID:/cnoflpk
- >>474すでに話された話題でしょうけど、情報THxです
気孔はもうまったく使わず、練気を強引にフェンcでやる感じですか?フェン付け替えとなるとSC忙しそうですね。
残影指弾なのですがbmはまったく使えないのでSCは3種、指弾、亀ハッケイ、阿修羅と分けています
気奪とハッケイの修正が来てからはSCに白羽など入れれる余裕もなくといった感じです
不器用なだけと言われれば、そうなんですが、上手くやってる人らはbmなんでしょうかね?
あと余談ですがチャンプスキルの仕様感がWIKIに反映されてないような気がします。
まだモンクなもので自身には修正を加えられないですがこのような貴重なデータを流していくのはもったいなく思います
チャンプは型別に分かれていませんし、どうしたらいいものでしょうか?例えば各型に色違いで加筆するとか
でもコンボはさらに細分化されるし… 少し他のWIKIを見てきますノシ
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 12:27 ID:JlVLB0OF
- 高Dexの方に質問ですが、
窓を1確できる武器とSTRがあるとして、
比較的安全に距離を取って、ダメ食らわずに
指弾5で倒そうとした場合、
どの程度のDexが必要でしょうか。
とりあえずDex80で試してみたら全然ダメでした(ノ∀`)
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 12:30 ID:XNDyVcob
- >>475
>貴重なデータを流していくのはもったいなく思います
流れていくものをまとめるだけならモンクのおまいさんでもできる がんがれ
する気が無い自分が応援だけしてみる
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:19 ID:gutsTIj+
- すみません、LV80のSTR>DEX>INT=vitチャンプなんですが
プロフェッサーとの亀D1Fソウルチェンジ狩りってどんな感じでしたっけ?
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:41 ID:16+W7Urx
- >>474
チャンプの指弾は練気任せで気5つばっかりになるってのは正しいんだが、
DEX98でもヒールにSP食われすぎてかなりしんどかった。DEX90チャンプで窓はマゾすぎると思う。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:48 ID:d+Ub9koG
- >>476
指弾5の4弾で、Dex100前後がラインとして1.67秒。
5弾でやるには、Dex108-110くらいが同レベル。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:54 ID:2jOKwiqV
- >>479
INT(や装備や狩り方)にもよるんじゃないだろか
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:08 ID:62Zis+UN
- >>476
適当だけど答えてみる。
俺今DEX118だけど、ダメージ貰う気配は一切無いなぁ。
チャンプになってからは
火スタナーとQDバグしか持って行かなくて済むようになったんで
凄い楽になった。
まぁ最低110位じゃない?5発なら。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:08 ID:2JEn0c2M
- 読み返してようやく気付いた
>素DEX90
装備によっては110だって超えてるわ
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:10 ID:kQG4Oov/
- >>479
全然そうでもない。
俺はSTR110DEX90のチャンプだが指弾狩りは普通に成立する。
ただまぁ2PCで火付与するって環境が少し特殊だけどな。
STR110でBd鎖に火をつければ窓は気球3の指弾5で確殺。
気球4の指弾をDEX100で放つより早いから当然窓に触れられる事もない。
ねずみが気球4+通常1回なのがちょっと面倒だがマゾすぎるってのはないな、自給1,2前後でるし。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:12 ID:bvkNKFHi
- >>484
論点を誤解してるような。
- 486 名前:465 投稿日:05/05/03 14:36 ID:/cnoflpk
- すこし考えてみた結果、
指弾型ステ?に関しては、考察>指弾型のモンク後半以降に書き足せるといいかなと思いました
コンボの方は内容が複雑なのでどうしたらいいかわかりません><
さっそくつくってみようと思ったのですが、いつもの書き足しのようには行かず、スティのように新しい引用が
つくようにしたかったのですが上手くいきません。WIKI勉強してみます。
また、誰か他の方すぐ出来るようならすみませんがお願いします。
今のところ考えているのは廃アコ時代は完全にカットして
チャンプ:初期ステ、ステータス別〜、スキル別〜、スキル>チャンプスキル、
育成>序盤、中盤、後半といった具合に、現在の指弾型のWIKIに武器など重複したものをしてみたく思っています
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:43 ID:j8hTsBRd
- >>465 頑張れ。
窓の気5についてだが、指弾キャンセルが出来れば気4のときDex94で被弾しなかったから、Dex103以上なら被弾しないとは思うなぁ。
もちろん自分よりうまい人は多いと思うのでDex100程度でいけるかもしれない。
- 488 名前:465 投稿日:05/05/03 14:57 ID:/cnoflpk
- なんどもすみません。一応下地的なものができました。(意外と簡単でした)
チャンプスキルなどはアコ、モンクスキルの下に生成するのがいいかなと一旦思いましたが
やはり転生ということなので、モンク後半のあとに作ってみました。
なんせ、まだモンクなもので書けるものは少ないですが、加筆していただくとうれしいです
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:37 ID:MgjLqTq9
- チャンプSTR91+6 DEX84+27 で火スタナ1本で被弾ほぼ0。
戦い方は練気>指弾5 SPは減ってきたらガーゴから気奪。
ブレス切れ&QMっていう状況にならなきゃ確殺。
昔モンクだった時はS110D100で篭ってたが
気4個でいけたからあまり食らった記憶が無い。
練気のSP消費が気功×5の半分なので相当効率伸びてる。
前世はベース700Kだった。
おまけ:亀島D1 教授とペアで発勁キャンセル駆使したらベース1.15Mくらいでた。
共闘入れてもらってひたすら発勁、HP減ったらヒール、SP減ったらソウルチェンジ。
ショトカ押す腕がすごく疲れる('A`)
- 490 名前:465 投稿日:05/05/03 17:50 ID:/cnoflpk
- すみません力尽きました。自分なりに適当なこと書き込んでみました。
伝聞推定なので細かいところは間違っていると思います。
そろそろうっとうしくなってくるだろうところで名無しに戻りますノシ
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 17:57 ID:/dKuS+iC
- 自分は闇鎧外してJTで飛んで移動してる。
エドガーが羨ましい。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:19 ID:poFLzf4L
- どーでもいいけど
アスム金剛だとほぼオールミスだからヨーヨーなんかならないよ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:57 ID:to3EE8fu
- >>492
GADだと、Dレイス4匹↑+αで殆んど前に進めなくなる。
ちなみに、補正込みVIT100、ムナ帽、闇鎧、カリツ盾、ロングメイス、ヨヨクリ*2の場合ね。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:43 ID:PzgsVZ/d
- >>493
vit60なんだが ムナ某っていいの?
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:53 ID:w2F2DF9l
- 金剛前提だからだろう
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 21:05 ID:to3EE8fu
- 金剛じゃなくてもGADなら断然ムナ帽ですね。
過剰骨兜クラスの効果を期待できるからね。
騎士以外ならムナ帽を装備したほうがいいですよ。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 21:17 ID:w2F2DF9l
- ムナ某って対不死版Unkoの認識でいいんだよね?
Unkoと違って基本DEFあるのが大きいのかな・・
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 21:25 ID:N/5KRN5q
- >>497
GADの場合デッドリー以外1セット3体。
トレインしなくても半画面進んだら3セット+デッドリーなんてことがザラでDEFは下がりまくり。
囲まれた時の被ダメ減少を考えるとムナ帽が有効。
相手が2~3程度の場合は過剰DEF装備に劣るがそれで死ぬようなのはまずGADに行くレベルじゃない。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 21:47 ID:w2F2DF9l
- ああなるほど、囲まれ判定考慮してのことね
理解した。thx
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:00 ID:kO0IZk4Y
- >>493
>>492は金剛+Vit100↑+エンジェ+アスムで被ダメ1未満になって全MISS
と言いたいんじゃないのか?
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:12 ID:to3EE8fu
- >>500
そうなんだろうけど、減算VITは囲まれると減るから、ある程度あつまると
DレイスはMISSにもっていけなくなるんですよ。で、4匹くらいになるとhitストップで動けなくなるんです。
アスムが消えるとミニデモとかからもHITSTOPかかりますしね。
ちなみに、アンゼ10ももってます。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:34 ID:N/5KRN5q
- 減算もそうだが除算の方がでかいんじゃない?
金剛の除算DEFって囲まれても減らないんだっけ?
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:43 ID:to3EE8fu
- 金剛の有無に関わらず、減るのは減算だけじゃないんですか?
だからみんな、過剰精錬しているものだとばかり思っていたのですが・・?
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 22:46 ID:FVTqsj6q
- 装備DEFは減る。金剛は減らない。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 23:38 ID:gutsTIj+
- ムナ帽確かにいいけど
過剰精錬#があるならそのほうが安定するかな
でもまぁ金剛前提ならムナ帽でいい気がする
過剰#高いし
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:22 ID:R3s/zfQz
- >>478
遅レスだけど51段目の166
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 02:07 ID:/KvQJQSt
- >>506
情報thx
組もうと思ったら臨時広場からいなかった(´・ω・`)ショボーン
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 03:22 ID:RqxoQpJB
- ソウルチェンジ狩りのしそうだなぁ・・・
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 03:37 ID:ur49AWny
- 闇鎧外してホリロブ+ロングメイスで10匹目くらいまではMISSにできる
とかいってみるテスト
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 04:06 ID:UCn4eyOh
- >>509
最終ダメを1にしないといけないからホリロブは意味無し。
ロングメイスはグリムだけだから意味無し。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 04:08 ID:UCn4eyOh
- 1未満、が抜けてた・・・。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 06:29 ID:t/AHVyI3
- むしろホリロブは、9999攻撃でHPを大きく削られる罠。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 07:00 ID:qw6yORjr
- アンティペインメント
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 09:00 ID:RF1TZZyq
- そんなもの一瞬どころか半瞬ももたないだろ
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 09:31 ID:jTiYC/ip
- モンクテンプレについて質問です
パッシブ型のスキル振り例のところでは、
基本アコ :速度10、ブレス10、DP10、DB9、ヒール10(アコJOB50)
基本モンク:DB1、鉄拳5、気功5、見切り6、三段10 (モンクJOB27)
となっているのですが
見切り6というのは、プリのサンク7のように
6という数字に意味があるのでしょうか?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 09:57 ID:DMooPlBy
- 偶数だと+2されるのでちょっとお得。
スキルに余裕があるから5止めじゃもったいない、くらいの意味。
プリのサンク6と7の違いほど意味があるわけじゃない。
マジのSSのLvとか、キリエのLvとかその程度の話。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 10:02 ID:UCn4eyOh
- >>516
どうでもいいとこ突っ込むがSSじゃなくてNBじゃないか?
SSはLvの影響それなりにあるぞ。
- 518 名前:515 投稿日:05/05/04 10:44 ID:jTiYC/ip
- ありがとう、理解できました
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:18 ID:xdWsLzCz
- こんなことを聞くのもあれですが、
女モンクに似合う髪形は何でしょうか?
変な質問ならスルーしてください
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:25 ID:LMzG9Y6a
- 個人的にはタマゴヘアーかな
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:29 ID:Ef1MB5qF
- >>519
目に穴が開くほど自分でシュミレート見て探せば?
人によって価値観なんて違うんだから参考にならないのもわかりませんか?
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:31 ID:xdWsLzCz
- んーそれもそうですね
似合う髪形が思いつかなかったので聞いてみただけです
失礼しました。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:42 ID:5KsxWzUm
- >>522
自分は髪型というか服の色合い的に
白い髪色にすると似合うと思ってます
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:50 ID:snAriW7A
- デフォ髪青なんて?
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 14:06 ID:Weqv2UM4
- 髪型なんてあとでかえられるんだから
好きなようにしたらいいじゃない
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:04 ID:dZpTi/Eu
- アモンラーって阿修羅で一撃いけますか?
火場やゴスペルなどをフルにつかって
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:09 ID:5KsxWzUm
- 阿修羅は強制無属性なのに火場なんてどう活用するの?
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:12 ID:6Mu3QJEl
- 出戻り考えてんだけど
今+10DBlBdチェインっていくらで売れる?
それで新キャラの装備整えようと思って。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:17 ID:h/Bt+xvE
- 12M
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:18 ID:AHi3Q11L
- >>526
セージとクルセ限定じゃないよね?
他の支援もあれば倒せそうだけど(LAとかいろいろ
>>527
バサナ着るって事じゃない?
ATK2倍になるならカエルよりバサナ・・・かどうかは知らない。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:18 ID:TI3hW6sc
- 火場+火鎧で攻撃力上がるからじゃね?
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:21 ID:h/Bt+xvE
- アモンラってHP2Gだよね。
一発は無理くせー
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:27 ID:6Mu3QJEl
- >>529
ありがと。
価格調査隊にないから10M超えてるとは思ってたけど。参考になったよ。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:28 ID:Vg9CzeRi
- ボスのデータなんて滅多にみないんだけど20万ぐらいじゃなくて?
Mでも驚異だけどGはどうやって倒すのか検討がつかない。
砦一つ阿修羅モンクだけで皆殺しにするような数の阿修羅モンク用意するとか…
つーか鯖人口の半数を阿修羅で倒す計算か。M?
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:49 ID:02TawxkU
- RO2だとアモンラーのデータはこんな感じ
アモンラー
人間 [大] / 地3
Level
88
HP
1,214,138
取得 Base 経験値
87,264
取得 Job 経験値
35,891
ATK
1647〜2576
DEF
26+90
MDEF
52+124
DEX / LUK
74 / 45
95%回避必要FLEE
237
100%命中必要HIT
109
アクティブ
○
HPが激しくありえないね…
取り巻きはミミック、アクラウス、カリツの模様。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:55 ID:oPUyglzF
- アモンラーなんて阿修羅以前に近寄るだけで即死だろ
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:01 ID:5KsxWzUm
- IW封鎖してDSとかじゃ駄目なのかね
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:11 ID:dZpTi/Eu
- アモンラーは近距離攻撃のみだと取り巻きもFPもだしません
ということでドーピング準備は余裕もってとれます
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:13 ID:h9Ri2JAF
- メギンあれば一撃でいけるんでね?
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 19:11 ID:612Zmeos
- つまり一撃はTOMか
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:01 ID:6MAkUKK8
- /!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ __<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /! NARUTO
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:00 ID:qv7Faoik
- 話題も無いみたいだし意見を聞かせて貰えないかな。
+9鉄ハエセイントを買うか迷ってる。主な狩場は昆崙と亀D。ニユマなし。
ステはD>S>I。
必要な武器は揃っていて防具は+7。三減も有り。
蛙とピッキ以外の鎧で以上に有効な物もなさそうだし
上記狩場を楽にする為に買おうか迷ってる。
鉄ハエの後も過剰防具にお金を注ぎ込み続ける気。
いきなり+9なのは鉄ハエなら幾らか安いし、どうせならと。
何か失念してる欠点とか以外の策ってあるかな?
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:16 ID:FKbKiR1r
- ってゆーか鉄ハエなんて論外じゃないのか・・・?
崑崙は1ならニューマ+ホルン盾でいいし、亀Dはアクアか・・・?
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:21 ID:WlyRCTr5
- +9鉄蝿セイント買うぐらいなら
蛙とピッキの精錬値上げたほうがいい
DEF表示見て俺KATEEEE!!したいなら止めないけどな
- 545 名前:542 投稿日:05/05/05 06:43 ID:NJI+VSHo
- >>543
ニュマない。ヒール代浮かせればそれだけ気奪の回数減らせるし気も楽だしとね。
アクアは氷亀のFD対策が主?
各敵から7〜10ぐらいずつ被ダメ減らすのとどっちが良いか迷ったけど
そんなに効果高い?
>>544
基本的に昆崙と亀Dだと攻撃は回数固定だからピッキは余剰になりがちで。
次のLVでSTRが100になるから更に。PPの分も殆ど問題無くなるだろうし。
蛙はSPの最大値増えれば気奪の吸いが悪くても余裕が出るのは良い
と思うけど、期待する効果がそれしか無いんだよね。40が微妙に思えるし。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 07:08 ID:gIfuZVZS
- >>545
鉄ハエ買うぐらいなら
今の防具を8〜9に持っていくほうが絶対にマシ
DEFの数字が大きければ満足 っていうならシラン
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 07:10 ID:sC1a7p9C
- >>545
確かにエギラ使ってると蛙のSP40って繰り上がらない限り気休めなんだよなぁ
かといって鉄ハエ刺しちゃうのには抵抗があるって意見も分からないでもない。
ロッカーって手もなくはないけど+9にロッカーは勧められない。
売るとき考えて蛙とピッキ以外勧めづらいんだと思う
アクアは個人的にイランと思う。ペアならリカバもらえばいいし。
FDであんま凍った記憶ないし
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 07:25 ID:wSkcUzeW
- 自分の鯖だとBOT激減によって+9は倍近い額に。
なんかセイントシューズバクラは70〜80Mまで上がったよ。
この相場に鉄ハエは40Mで買い手が中々つかなかった様子。
安いけどそれだけの価値ともいえる。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 07:35 ID:mZ3bKvuZ
- マフラーとビレタの+9は絶望的。ウィロ中段買えそうだし。
事実上残りの三つでDEF上げるしかない。
指弾で亀いるといくらあっても足りる事がないし。
ソロだとあればあるだけ稼ぎに反映される。
バリエーションの一つとして簡単に買えるなら問題ないけど40Mは…
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 08:51 ID:WslamJZt
- >>542
アクアは亀1Fでソロするなら買っておいたほうが無難。
FDの凍結、CBによる気奪の詠唱妨害、水属性攻撃の軽減(アクアじゃなけりゃ1k近い被ダメ)
よく亀じゃ地属性攻撃が痛いとか言われるが地属性やってくる亀とはほとんどが1:1の状況だから死なない。
しかし氷亀とペストのMHがたまにできてる時があって、この時に集中砲火+水属性でけっこう死ぬ。
アクア買ってからは全然死ななくなったから個人的には+7あたりで作っといてもいいんじゃないかと思う。
ただし亀をペアで行く事が多いならはっきりいっていらない。
>>549
S中段って箱から出なくなったとか聞いたんだがどうなんだろう?
確かに俺がプレイしてる鯖ではc刺ししか売りに出てないなぁ。(ここ3ヶ月程)
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 08:58 ID:ms9umBTa
- >>550
既に出来上がってるMHに突っ込む状況がわからないんだけど
結構あるもんなの?普通、遠距離から気奪で少しずつ引っ張ると思うけど。
それとCBの詠唱妨害って高DEXだと気にならないんじゃないかな。
むしろCBしてくれた方が楽に吸収できるような。
- 552 名前:542 投稿日:05/05/05 09:31 ID:NJI+VSHo
- >>547
実は第二候補がロッカだったり。
カンストしてるのでついついDEX129を維持したくなっちゃって。
あとはカリツあるのでホーリーローブ買ってGDやピラ4を遊び狩場にしよう
なんて事も考えていたのでもう少し練ってみるとします。
色々と意見ありがとうございました。
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 11:22 ID:n+DEQMvP
- >>551
俺鎧は天使だから氷関係はよくわからんが
属性攻撃ダメ軽減があるだけでもいいと思うが
鉄ハエ刺すって言うくらいだから昔からやってる人間じゃないと思うけど
鉄ハエなんて150%後悔するから止めといたほうが
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 12:48 ID:XEI/vwvT
- なんか金銭的に話題に入れない俺が微妙なお願いを。
練気功取るために無駄に取らねばならない爆裂はスパイク装備でそれなりに
使えるスキルにならないか?禿とかHIT足らない奴に。
自分はこれから爆裂取るので試せないので誰かやってみない?
想像するに微妙とは思うが。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:03 ID:RZVhlBBz
- 試してないけど微妙だと思う
禿とかジョカあたりなら発勁のほうが良いしね
発勁取らないってなら・・・使えるの?
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:20 ID:ms9umBTa
- >>553
どうも氷亀から属性攻撃受ける事が少ない気がするし
脅威に感じないんだよね。接触したら即座に倒してるし。
氷亀単体からと全体からの減少っていうと全体のが良い気がする。
崑崙でも使うなら結構変わるし。値段分の効果は無理そうだけど。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:23 ID:ms9umBTa
- 途中で送信しちゃうし
>>555
使い道はホロンと一部の除算ばかり高い敵になりそう。
八景ほど使えるようには見えないけどSPに余裕がない人向け?
エンペ叩きに使うのは意表をつけるかも。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:47 ID:gIfuZVZS
- >>556
人の意見否定するだけが目的ならさっさと鉄ハエ買え
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:10 ID:n+DEQMvP
- >>542見直したけど、「+9」鉄ハエセイントなのな・・・
で>>558
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:11 ID:0qdyhJ8s
- >>510
カリツ+ホロリブ+ムナ帽+Lメイス+金剛+アスムでJT含めてほとんどの攻撃MISSにできるぞ?
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:12 ID:XEI/vwvT
- やっぱ微妙かあ。洛陽でグルズリ−とホロンに八景とヒ−ルでSPきつくて。
スパイク出たから殴ってみたが意外とクリ出なかったんだわ。
それで爆裂有ればとか妄想してしまった。どうせ練気功取るのに無駄でも要るので。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:20 ID:XEI/vwvT
- グルズリ−→グリズリ-でした。
殴りプリのコボクリ1ケでも微妙だった。グロ入れずに殴ったからか。
爆裂+スパイク+コボ×2+グロリアのCRI79ではどうか?
ごめん、やっぱり微妙みたい。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:29 ID:6dTp/Obg
- >>558-559
鉄ハエ買うか悩んでるのは ID:NJI+VSHo じゃないの?
ID:ms9umBTa のは途中から派生した別件だと思うんだが
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:31 ID:ms9umBTa
- >>558
それは鉄ハエ買って542の為に検証してこいって事なんかね
確かに自分も欲しいと思ってるけど
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:42 ID:wgvYXK+L
- >>560
ホーリーローブはアスム前の被ダメ1.8でミスの所を2.1ダメでミスになるようになる。VIT1以下の効果だぞ。
しかもミニデモとデビルチ限定。
金剛でミス狙う場合カリツもLメイスもムナ帽もにたようなもん。
減算DEFが一番重要。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:47 ID:LCIlrWt4
- スパイクはDEFが1/3になるので激しくTOMだと思われ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 15:34 ID:ydbEQTxl
- ステ振りで行き詰まってしまったので質問を (;´Д`)
STR70 VIT80 INT42 DEX100の残影阿修羅です。
ここからSTR80orVIT90にしようか悩んでます。
HP9k近くを確保しつつ高速阿修羅の夢を見ようか、より確実に阿修羅で落とすか・・・
御教示お願いします。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 15:37 ID:WgsprRkM
- 発勁モンク対策にスパイクは微妙かな?
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 15:38 ID:JF6Kjd/y
- 残影を取るまで残影が何かを変えてくれると信じていました。
GMを一回だけ驚かすことが出来ました。
あれ?(゚∀。)
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 15:43 ID:AdfrQ3xh
- >>568がすごいこと言った!
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 15:49 ID:DX8RQHOe
- スパイクが気になるクリティカルの中の人です。
>>566
その情報はどこから出たんでしょう?
露店で見かけたスパイクの説明には書いていませんでした。
レベル4だから+4精練で止めても、ATK70に補正+28=98
TCチェインよりもCri+13で、チェイン+8だとして84+24=108
実質TCチェインの上位互換になると思います
TCダスターだのTCチェインだの使わない場合は
マミー武器か特化発勁の方が明らかに早いと思いますね。
あえて使うとすれば、クリモンクならばスパイクは使えるのかもしれませんね
クリ極限型ならばスパイク込みでクリリング無くてもCri100越えますし、
ソロで考えればスパイク40+爆裂20+コボクリ4*2=Cri68
うちのクリモンクが爆裂込みクリ武器無しでCri55で狩りをしてますが
敵のLUK減算を考慮すると意外にクリは出ないものです。
それこそカードも刺せないわけですから、与ダメはお察しなのは言うまでもなく・・・
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 16:00 ID:LCIlrWt4
- >>571
実際自分で装備したら表示DEFがそうなり、実際の被ダメも増大したから。
今アコプリスレ見てきたらその手の話題があったよ。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 16:23 ID:XEI/vwvT
- >572 の通りですよ。VIT分も1/3です。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 16:36 ID:lDk0bZz7
- へー。発勁対策にスパイクいいなぁ。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 16:55 ID:XEI/vwvT
- つ、釣られないぞ。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:24 ID:qiZo21fq
- 流れぶった切って申し訳ないけど、Gvでアクアシルク装備して金剛してたんんですよ
そしたら防衛のWizがJT撃ってきましてね、うざいなぁと思ったのですが詠唱止めれるはずもなく喰らってしまいました
が、なぜかAllミスでした
装備はピアレスサクレ、アクアシルク、タラバクラ、イミューンマフラー、グリーンシューズ、イヤリング、クリップです
私の脳内計算式が間違っていなければ
魔法50%*タラ70%*属性175%=61.25%で、50%を超えるからノーダメはあり得ないはずなんですけどね
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:28 ID:W/9q34ZG
- >576
そのWIZが低INTなだけではないかな?
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:33 ID:qiZo21fq
- Mダメ低いと50%より大きくてもミスになるんですか?
私の記憶ではPvでWizのJTを喰らったとき(乗算はタラのみ)は1*12とかでしたから、
最低1ダメは保障されている物だと思ってました
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:41 ID:jaZsgicA
- >558と>559の弁解まだー?
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:52 ID:ms9umBTa
- そんなもの必要ない
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:52 ID:wgvYXK+L
- >>576
属性相性は一番最後に来る。除算MDEF→減算MDEF→%軽減→属性相性→シーズ補正。たぶん。
最終ダメージが1.7未満の場合、0.6のシーズ補正でMISSが出る。
175%の属性鎧着てても1.7でALLミスになる所が0.97になる程度だから誤差程度。
VITとINTがそこそこあるならWIZのINT120とかでも普通にミスになるね。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 18:05 ID:qiZo21fq
- シーズ補正、魔法の場合50%だから殆どの魔法ミスになるのかな
除算90(金剛)、減算82(Mdef)、だとMatk828ぐらいまでJTはノーダメになるのかな?
計算間違ってるかも
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 18:10 ID:qiZo21fq
- ちなみにこんな計算をした
(Matk/(100-乗算MDef)-減算MDef)/(1-軽減)/属性/シーズ補正
Matk828
乗算Mdef90
減算Mdef82
軽減30%
属性175%
シーズ補正50%
を代入すると0.98になる
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 18:11 ID:SAf4yGU8
- >>576
基本がわかってないので説明しとく。
金剛は除算(=装備)DEF・MDEFを90に固定するスキル。
なので、装備品はあれ・タラ・ロングメイスなどの軽減系以外書く必要はない。
ダメージは、
装備DEFで%カット→減産DEFを引く→あれ・タラ、属性相性、シーズ等の倍率
の順で計算される。
その話題の場合は減算DEF、つまりあなたのキャラのINTやVITがいくらかが問題になる。
あとシーズで魔法は50%じゃない。 4割軽減されて威力60%ね。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 18:17 ID:wgvYXK+L
- 魔法に特別な軽減ないですね。
スキル攻撃60%と遠距離攻撃60%のみと検証されてたと思います。
公式は50%とかだった気がしますが・・・。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 18:23 ID:qiZo21fq
- そうなんですか
ずっと魔法は50%だと思ってましたよ
とするとMatk826までかな
ちなみにMdefはInt66Vit73で計算してます。
減算Mdef=(Int+Vit)*0.8ですよね?
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 18:27 ID:wgvYXK+L
- >>586
INTは1で減算MDEF1上昇、VITは2毎に減算MDEFが1上昇の筈。
減算MDEFはVITの物理みたいに複雑じゃなくて1でダメージマイナス1の単純計算だったとおも・・・います。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 18:37 ID:qiZo21fq
- あ、すません間違ってた
Int+Vit/2(端数切り捨て)だね
そういえばMdefは0.8掛けは無いんですか
なら、減算Mdef102扱いだからMatk1020ぐらいまで耐えれるのか結構堅いな
というより金剛すればSG以外全部ノーダメになりそうだ
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 20:51 ID:lx9DMys0
- GADでミニデモ デッドリから金剛(+アスム)でミスになるにはどれぐらいVIT必要なんでしょうか?
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 21:15 ID:FFX/H5Fx
- 計算機使えばいんでね?
つかそんなんありえるのか…
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 21:19 ID:zCvTo76J
- 頭からつま先まで+9とか+10装備で固めたVIT型モンクでも
やっぱ阿修羅モンクには一撃でやられちゃうんですか?
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 21:22 ID:+SdUmwcv
- 阿修羅はDEF無視だから精錬関係ないのでわ・・・?
阿修羅は単純に器がでかいかどうかで決まる
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 21:27 ID:zCvTo76J
- そうなんですか?
じゃあ阿修羅に耐えることはまず不可能ですねTT
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 21:29 ID:bFM/4Ttz
- >>589
素で65くらいで完全Vit装備
エンゼ10で数体までなら可能
今廃アコの方に質問したいのですが
龍之城の土精狩ってガゴ狩るくらいのJob効率ってでます?
(AGI,LUKは振らない型の人でお願いします)
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 22:12 ID:lx9DMys0
- >>594
エンゼ10はMEだから無いですね。65ぐらいですかまだまだです。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 22:12 ID:lx9DMys0
- 金剛アスム対応している、計算機とかないでしょうか
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 22:14 ID:gIfuZVZS
- >>596
いい加減ウザイ
自分で作るか実際試して検証しろ
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 00:47 ID:R6ChVcR+
- 計算すればわかるだろ・・・
敵のATK*0.1-減算VITで2以上なら食らう、1以下ならミスだ
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 01:51 ID:jOKxinSY
- ゴルディオンハンマーじゃなくて?
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 02:17 ID:gN3R3rKZ
- >>593
ゴスリンc
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 02:30 ID:/Kg1qhji
- STR100 DEX50 AGI60のパッシブです
ハッケイ5があればエルメスがいいと聞いて行ってみたのですが
狩り方が間違っていたのかSP効率が悪くて・・
エルメスは、指弾のようなINT高めのモンク向けなのでしょうか
低INTのパッシブでは無理でしょうか?
中型・小型チェインを持って、スリーパーとデーモンパンクだけ狩り、
ジオグラファーを見つけたら気奪、というふうにやっていました
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 03:19 ID:YqaIjhGB
- エルメスならメインは羊でそ
動物チェイン持って発勁狩り
intはあんま関係無い
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 03:28 ID:7hr8SRNA
- >>601
そもそもハッケイ狩り自体が低INTに向いていないと思う
ハッケイ20+気功8だからな
エルメス周辺はソロ・ジオ気奪で永久がやりやすいから、ってことだと俺は思ってるが
そのステなら中型でも90%↑くらい亀LA1確だろうからおとなしく亀行っとけ
- 604 名前:601 投稿日:05/05/06 12:08 ID:/Kg1qhji
- 亀D1は動物チェインで、LAあれば1確なのですが
回避が足りなくて、まだソロができないので
エルメスならどうかなと思って試してみた次第でした
もう少しAGIが上がるまで、西兄貴へこもることにします
どうもありがとうございました
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 12:46 ID:S1lENaSi
- エルメスって亀より辛い気がするけど、そうでもない?
亀はアクティブが氷とペストだけでペースを調節出来るのがいい。
それと、頻繁にスタン食らう西兄貴よりは亀のが安全なんじゃ。
何ならルルカ森がスタン無い西兄貴してるから行ってみては。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 13:23 ID:ySqO07Do
- エルメスのほうが気脱しやすいから安上がり。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 13:58 ID:5nOOIryi
- エルメスはジオで気脱しやすいけど、亀の数倍まずい
土塊狙いで少し滞在したことあるけど
あそこいくなら座りながら亀D行ったほうがましだと思った94指弾型
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 14:08 ID:YqaIjhGB
- 経験値効率
亀>>〉ノーグ>>コモド北
金銭効率
コモド北〉>>ノーグ>亀
コモド北はエル、紫がある分
金銭効率は高い
ログBOTが気にならなければ
結構安定して稼げる
ノーグは土塊、青ハブ、収集品が良い感じで稼げる
人も少ないし、暇つぶし、気分転換には良い感じ
亀は時間帯によっては人が多い
蜂蜜、ローヤル以外は収集品のみで
金銭効率は最悪
気分によって狩り場変えるこれ最強
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:11 ID:lc9TQiYi
- >>604
私はグランペコ・ドリラー・スリーパーのほうで時給700k/300kくらい。
ゴート・デーモンパンク側のほうが、ちょっと敷居が高い気がする。
動物チェインと中型チェイン持って行ってみては?
>>608
メガリス発勁1確になったので、コモド北に行ってみた79歳。
1時間での収穫が、エル塊1、エル原石2…
金銭効率からするとコンロンよりかなりマズそうに思ってしまったのだけれど、紫出るまで篭れば
コンロン上回るものなのでしょうか?
なにかコツなどあれば、お教えください。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:18 ID:YqaIjhGB
- >>609
ああ、すまそ
発勁メインの狩場のみね
金銭で崑崙を上回る狩り場なんてそうそう無いよ
俺はニュマ無いし、コンボ型で避ける事も出来ないし
人がごった返す狩場がそもそも嫌いだから
崑崙滅多に逝かないからあんま知らないし
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:23 ID:K/GOHj+9
- >>609
メガリスよりもスタラクタイトのが儲かるよ。
問題はあんなの余裕で狩り続けてられないって事だけど、命がけ。
メガリスオンリーよりはスフィD2Fで青箱狙ってる方がずっと儲かる。
でもトップはやっぱり崑崙。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:25 ID:k3Gp6Xhr
- 崑崙の金銭効率を上回る狩場があるのは最新の鯖軍ぐらいじゃないのか?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:32 ID:2Pf8X27A
- コモド北を良狩場にしようとすると、メガリスを餌にするのは当然で、
なおかつアベレージ的に儲けようとする場合は
それプラス、ゴーレムをテンポよく倒せないとおいしくはならない。
モンクがゴーレムを倒すには八景がベストだが、
大ダメージを1〜2発もらうことになるため、
おいしく狩るためには、避け八景かプリ付き添いでないといけない
よって非AGI型ソロの狩場ではないという答え
(STR-INT型ならまだいけるかも)
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:33 ID:lc9TQiYi
- >>610-613
なるほど。ありがとうございます。
ソロ発勁1確で倒せるのはなかなか爽快なので、紫の一発狙いの狩場として選択肢に加えようと
思います。新カードこないと、どうにも高額レアが皆無な場所ばかり行っているので…
スタラクタイトが儲かるんですか。発勁3確だから、もう少しキャンセル極めないと厳しいかな…
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:42 ID:mp3Jka2C
- はっけい(なぜかへんかんできない)3の残影阿修羅ですが
コモド北によく篭ります。
ペコ卵チェインと火フィストをもって
500k/300kぐらい
Lが出る目安は30分で塊1個、石5個
それより多ければ運がよかったと喜びます
コモド北って実はヒドラを除く全てのモンスターがLを落とすんだよね
基本的に、気奪*2の後、はっけい*4でゴーレムを倒します。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:55 ID:bW1LEhPD
- >609
Lvが違うけど一応
Lv95 S104 I54 D109の指弾ハッケイ5
でExp700kぐらい
TBhでゴレムは気奪×2のハッケイ×3、メガリスはハッケイ1
他は火スタナ指弾3
んでエルが2〜6/1h
エル原がやっぱり4か5個かな
月光持ってくとまぁ増えるけどExpがお察しになるのはお約束
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:58 ID:gSrOf7P6
- ROしばらく離れてたんでお尋ねしたいんですけれども
+8Qスタンバグというのを昔作っててそれを元手にチャンプのロヤルに
回したいんですが、需要はありますでしょうか?また相場はどの程度
でしょうか?目安をご教授下さると嬉しいです
鯖は新古鯖です。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 16:05 ID:JBJ9QIvq
- >>617
単純に値段を足せば8M〜9M程度だと思うのだが
いかんせんMBの仕様が糞になって状態異常爪は需要が皆無になった。
残念ながら相当下げないと売れないと思われ。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 16:09 ID:gSrOf7P6
- >>618
なるほど、非常に参考になりました。
有り難うございました
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 16:19 ID:lc9TQiYi
- >>615-616
おお、参考になります。ありがとうございます。
それくらい稼げるなら、なかなかいい感じですね。
今Lv79/49でコモド行くときはSTR121(ピッキ),DEX74(パワクリにしてるため),INT42,AGI9です。
コモド北の曲が好きなので、それもモチベーションになるかも。
皆様、情報ありがとうございました。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 23:54 ID:zkxjWRJD
- Lv99でのステ(フル支援)
STR91+29 AGI96+21 VIT1+6 DEX36+14 INT12+12 LUK1+3
パッシブなのですがこのステに突っ込みを下さい。
現在80でSTRとAGIが同じぐらいなので、どっちから上げたらいいかとか教えてください
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 23:57 ID:hD3AMPgp
- まず99完成を考えること自体がありえない、
96くらいのステを考えるべきです。
あとSTRとAGIは自分の行きたい狩場で95回避できるまでは
AGI先行、その後STRに振るといいと思います。
装備がわからないから言えるのはこんくらいかな・・・
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 00:14 ID:xGmw3M7T
- DEXが微妙に低い気がするけど
どんなもんだか・・・。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 00:34 ID:0mgDIx63
- strを99で完成させたギルメンがいる
当然即転生で意味無かった。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 00:50 ID:rxbW3HqD
- ボスに当てようと思わないならDEXはそれだけあれば十分
むしろVIT初期値は少しきつい気がする
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 00:56 ID:JdbmULXd
- ボスに当てるDexって・・・
必中の阿修羅以外に効く攻撃あるのか。。。?
LoDのような一部の硬い敵には八景もいいと思うけど、
どっちにしても必中だし。
そもそも質問主はAGI型だからボスに挑むとも思えないし
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 00:59 ID:hPIgeWZD
- パッシブならそんなもんじゃね
DEXなんて阿修羅の回転速度と指弾くらいにしかいらね
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 01:33 ID:Lh7Cy4GF
- DEX120クラスならフェン無しでいける
ただそれだけ
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 02:57 ID:rxbW3HqD
- すまんBSスレと間違えた
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 05:23 ID:BZDPDgPN
- 騎士団ソロを夢見て育てているパッシブです
現在、ナックルは、属性フィストが4つだけあり、
特化は、別キャラのチェインを流用しているのですが、
ナックルから鈍器に持ち替えると、ASPDが気になってしまうので、
騎士団でも使えるような爪を、今のうちに作ってしまおうかと思います
中型・大型・対人あたりの爪がいいかと思うのですが
大型の多い騎士団だと、特化爪よりチェインの方がいいのかなと悩んだり・・
実際に行っておられる方は、どういう感じで持ち替えされてますか?
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 05:51 ID:Xxih6zfj
- >>630
転生前に騎士団に篭っていたときは、QTiバグナウ・土フィストを持っていってました。
後にDBdフィンガーを作ったら、アリスとレイド弓が楽になりました。(なくてもそれほど問題ではない)
A武器は無くてもなんとかなりましたね。大型or属性武器で数打って殴り倒すって感じで。
あなたのSTRにもよるかと思いますが、
基本的に大型相手でも ナックル>鈍器 です。
とりあえず自分のステータスを計算機にぶち込んで比べてみるといいかと思います。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 10:18 ID:TPW0Lkbq
- ふと思った事をテンプレも見ずになげかけてみる
携帯なので容赦を
はっけい(なぜかへんかんできない)って武器によるサイズ修正はいるんだっけ?
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 10:29 ID:OJMNIJpd
- >>632
入るよ
- 634 名前:632 投稿日:05/05/07 10:40 ID:7ZgCXmN2
- なら、はっけい等のスキルを使うなら
大型に対しては
鈍器>ナックルだね
ナックルが鈍器越えるのはAspdの要素が加わるからだしジョーカーとかなら・・・
まぁ時と場合につかいわけれってことだね
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 11:18 ID:oA4FVaGT
- よくスタナ出てきますけど、皆さん過剰精錬してはるんですか?
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 12:14 ID:dr1/tVxS
- >>635
アコ時代のノーマルスタナは過剰されることも多いかもだが、
指弾で使う属スタナーは多くの人が安全圏だと思う。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 12:39 ID:slGbyf4X
- >>630
631氏と同じく転生前に騎士団に通っていた時はTBlナックル、TTIナックル、土フィストでした。
ステはAGIカンストSTR90DEX60くらいのフルコンボ型で発勁無し。
レイドアチャはそんなに固くないのでTBlかTTIで殴ってましたね。
鈍器は発勁あるならカリツ用に大型でいいと思います。
発勁無いのならパッシブですから爪がいいでしょう。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 13:39 ID:kiMCXZfD
- 窓手で毒服着るために必死こいて+7火スタナー作ったな。
ピッキ服だと超ハム太郎の毒攻撃が地味に痛い……。
- 639 名前:630 投稿日:05/05/07 14:02 ID:BZDPDgPN
- アドバイスありがとうございます
まずは大型爪を作ってみたいと思います
将来的にSTR110になる予定なのでバグナウがいいと思うんですけど
未精錬で3Mって・・高いですね^^;
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 14:46 ID:6hPl9QZR
- テンプレに発勁型ってのがいつのまにか加わってるのね。
でも発勁型ってワケワカメ。
発勁なら大抵の人がとるし、何の意味があんの?
発勁メインに戦う人なんていないし、そもそもプレイヤーが発勁を選ぶんじゃなくて
発勁が狩場を選んでるのが現状じゃん。
「発勁について」っていう項目作るならわかるけど…。
中見ても大したこと書いて無いし。
つまるところ、槍騎士で言うところの「STR型」ってことか?
思想の問題ですか?
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 14:47 ID:XUK+gw9z
- 大型爪ってまさかDTiクローやらフィンガーって意味じゃないよね?
よほどの低STRじゃなければQTiにしといたほうが。
お金は確かにキツイけど…うちの鯖だと安く見て
2.5+3.5×4=16.5M
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 14:51 ID:JVJroVx/
- >>640
転生最速理論型、又は促成栽培型、あるいは発勁に生き甲斐を感じる人用
- 643 名前:639 投稿日:05/05/07 15:27 ID:BZDPDgPN
- >>641
3Mっていうのは未精錬バグナウのことで、
うちの鯖だとバグナウは+9で10Mくらいです
QTiだと18Mくらいになりますw;
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 15:32 ID:6hPl9QZR
- てかさぁ、発勁型とかいいつつ
>**代表ステータス [#heac900e]
>-避け発勁:Agi=Str>Dex。気奪を回避で行う型。 A>SでもS<Aでもいい。
>--パッシブやセミコンボ、コンボ型などが当てはまる
>-吸い発勁:Str-Dex>Int。気奪をDexで行う型。 S>DでもS<Dでもいい。
>--指弾型はこれにあてはまる。
これはなんなの?おかしいでしょ。
発勁型っつー以上は高威力発勁用のSTR-DEXとINT、かつ三段・指弾切りじゃないと型として
成立しないだろうに。今どきは発勁5取る人がほとんどだぞ。
ソロで亀1確は不可能だから、あとはダメの数字にこだわるしかないのに。
一体何がやりたいのかハッキリしてほしいな。
現状じゃ発勁型の項目が何の役に立つのかサッパリ分からん。
「発勁の使い方」として項目変えた方がいいんじゃないの?
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 15:45 ID:VyQRKMAE
- おかしいと思ったら直せばいいじゃない。
でも、実際発勁型ってどう作るんですか?とか質問あるし。
発勁型ってのは無いけど〜〜〜とか説明しなくてよくなる。
テンプレってその為にあるのかと思ってた。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:02 ID:HcA5MNc5
- >>644
なんで指弾切りじゃないと型として成立しないのか意味がわからん。
発勁メインで狩りしてりゃ発勁型だろうに。
そしてダメの数字にこだわるんじゃなくて、如何に ストレスなく 又は 効率よく狩れるか に拘るべき。
>一体何がやりたいのかハッキリしてほしいな。
その前にお前が何を言いたいのかはっきりさせろ。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:12 ID:Frx34QSN
- >>一体何がやりたいのかハッキリしてほしいな
俺もおまえに同じこと聞きたいわ。
より良いと思うように書き換えれば良いだろ。
いちいち「型」の言葉にこだわるなと。
MMOだぜ?
ステもスキルも微妙に違って当然。特にモンクはな。
自分が満足するキャラ作りしろ。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:24 ID:EGdBOJLK
- 新スレにいくたびに、この話題を見ている気がする・・・
荒れる要因だから、触れたくないんだけど
触っておく
必要、必要ないうんぬんの議論はしつくして
最終的には作りたい人が作るみたいなながれになったような
個人的には、発勁型という呼び方は意味をなさないと思う。
残影阿修羅でもない限り発勁Lv5は取れるしね
指弾型呼ばれるのは高DEX故に他の型として特化できない故だし
他の型もそれなりに特徴ある
発勁だけをとって他を何も取らないぐらいの勢いのスキル振りが成り立つなら話は別だけどね。
というわけで発勁「型」と呼ばれそうなスキル振りを作ってみた
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/mon.html?10akakJedAhFoo1cDrDbx
発勁阿修羅になるけれども、地味にこれはこれでいいかなと思った俺がいる
発勁を項目に分けて詳細を解説する分は、有用だと思う
そんな俺は残影阿修羅(・∀・)
劣化指弾型、劣化セミコンボ、いろいろたのしめるぜ
「劣化」がつくがな(TT
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:33 ID:6hPl9QZR
- >>645-647
あのさ、いきなりテンプレ書き換えると軋轢生まれると思わないか?
問題提起して、どういう方向に変えてくかを議論してからのがいいんだよこういうのは。
自由に変えられるWIKIだからなおさらでしょ。
あとね、「型」の言葉にこだわってるのは俺じゃなくてむしろ発勁型を主張してる人。
俺が言ってるのは、発勁は手段に過ぎないってことだから。
いまや発勁はほとんどの人が取得していて、発勁5を取得する人は間違いなく亀D1での効率
を睨んでる。つまり、ソロ2確LA1確。
それを達成した上で効率を追求するなら、
ソロ前提で気奪用にある程度のAGIが必要→結局、コンボ型ステ
ペア前提で回転上げるために極DEXが必要→結局、指弾型ステ
…コンボ型・指弾型とどうやって区別するんだ?
そこで、差別化のためにはスキル配分しかない。つまり、三段・指弾切りだ。
すると必然的に、行ける場所はエルメス・亀D1に絞られる。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:44 ID:6hPl9QZR
- とりあえず、各所に分散しちゃってる情報を一項目に収束してみるのが有用かな?
今は発勁型の項はそのままで。
型を問わず、発勁がモンクのメインスキルの一つであることは間違い無いし。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:52 ID:HcA5MNc5
- 別に発勁「型」を主張するつもりはないが・・
>亀ソロ2確LA1確を達成した上で・・
ってことで十分 型 になってるじゃないか。違うのか?
ただその完成が非常に低レベルで出来るってだけ。
残りはAgiでもDexでもLukでも好きなように好きなだけ振ってくれってだけだろ
そしてコンボ型・指弾型と区別する必要がどこにあるんだ?
一番の目的は>645が言っている点で、モンクやってる人にじゃなくモンク始める人が分かり易くすべき。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:00 ID:wZB5HGM2
- 香ばしいのがわいてると聞いて記念ぱぴこ
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:10 ID:xAuRMP/q
- 発勁は簡単に取れるスキルだがメインにするにはそれまでの育成方法
が必要になる。
ほとんど型というよりサブの戦闘方法だよな。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:12 ID:99l6665h
- 発勁のダメージにあこがれて型見たら情報少なくてガッカリって所?
足りないと主張するなら付け足しヨロ。
あとこれ
>ソロ前提で気奪用にある程度のAGIが必要→結局、コンボ型ステ
Agiパッシブは?俺はこっちに近いんだが、想定外?
いっぺんに考えが狭くて浅いように見えてしまった。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:12 ID:GDXhtlHR
- 話が変わるんだが
モンクスレって>>1に
アコプリスレのリンク貼ってないんだな
他職は大抵貼ってあるんだが
同じ系列なのに
育て方がまったく違う職ってのも珍しいからかね
そんだけ
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:25 ID:6hPl9QZR
- >>651
コンボ型は連打と猛龍のディレイに、指弾は三段切りと2極ステに束縛される。
それが必然的に狩りスタイルを決める。
俺はまさに
>一番の目的は>645が言っている点で、モンクやってる人にじゃなくモンク始める人が分かり易くすべき。
この点で「発勁型」の項が少し問題だと思ったんだ。
他の型とハッキリ差別化するのが困難だから初心者は混乱する。
コンボも指弾も高STRパッシブも全てがハッケイ型だと言って、それが何になるのか?
分かりやすさとは真逆じゃないのか。
…ハッケイ型を名乗るのは、思想によるところが大きいって書いておけばいいんかな?
>>654
テンプレの項目整理について提案してんのよ今。
「発勁型」の項に発勁の情報を集めるんじゃ分かりにくいと思ったから。
提案あるならガンガン議論しようぜ。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:29 ID:xAuRMP/q
- 型じゃなくて、発勁狩りと称して狩場紹介とかどうよ?
必要なSTR、武器あげて、高DEX型とAGI型で分けてコメント付ければ
分かりやすかろう。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:33 ID:Frx34QSN
- 掲示板で議論してWikiを書き換えようというのは解った。
従おう。
俺は>>646>>651(同一人物)と同意見だな。
発頚で亀狩りができる。それで発頚型といっていいじゃないか。
キャラの特徴がでてくるLv85くらいならともかく、
job50になればそれでいいや、って人は「型」なんて区別してもあまり意味ね―し。
チャンピオンになったら、それこそ複合型というかいろいろできるわけだしな。
発頚型の独特の特徴を挙げてみる。被ってるけどな。
完成が早く、自由度も高い。転職直後の目標としてぴったりな型。
こんなもんでいいじゃん。
弱いが、そう目くじらたててたたきつぶすものでもないと思う。
こう書いたものの、俺は発頚型の項目を消してスキル欄に移しても構わんぞ。
というか、その方が良いとは思う。
ID:6hPl9QZRの意見ももっともだ。
ただ、事の始めが今の作者に対してあまりにでたらめな意見だったから、反発したんだ。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:42 ID:Frx34QSN
- これからモンクを始める人への視点、としてなら。
コンボやりたいからコンボ型、
発頚やりたいから発頚型。
そんなに問題でもないような。
最近はモンクといったら発頚のイメージが強いわけだし。
キャラシミュの際に発頚をまず思い描いて、そこから広げていく書き方が
(つまり今の項目)あってもインじゃない?
俺もどっちつかずな意見だな。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:47 ID:HcA5MNc5
- ぶっちゃけると俺も>659と同じ様にアバウトの方がいいと思ってる
だから、亀を倒せるステスキル書いて、それからはこういう道がありますよーって書けばいいと思う。
ただ、あれだけの情報を書いてくれてるんだから別ページにはしてほしい。
ところで三段5指弾5発勁5、Dex95Vit60な俺は何型なんだ?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:52 ID:GDXhtlHR
- あっても困らない無くても困らないなら
今の状態のままで良いだろ
今後何らかの弊害(初心者が混乱する、やっぱり必要ないの意見が大多数を占める)
などが出た場合、その時もう一度考えれば良いことだろ
しかし、モンクはあれば便利、無くても困らないって話題が尽きないな
ところで俺のアコプリスレのリンクについての件だg(ry
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:59 ID:zwHQyEtg
- なんでも一から十まで書くのもどうかなって思うね、ってのは意味違うか。
考えなしに作れるようにする為にあるんじゃなくて
むしろ考えてもらいたいから説明付けてあるんでしょ。
スキル発勁の考察でもいいと思うね。
育て方なんてアコはステで決まるし
発勁取ってからは発勁で稼げる狩場知りたいってだけなんじゃない?
どーでも良い事だけど鉄拳10三段10で指弾やってる人間もいるんだけどな〜
型とはいい辛いけど立派な指弾モンクだい。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:08 ID:QpJrZVZH
- Lv:90 Job:50 (Sara鯖)
STR:[85+25] AGI:[75+19] VIT:[1+6] INT:[24+12] DEX:[46+14] LUK:[1+3]
FLEE:201 CRI:1 完全回避12
アコライトスキル:
DP:10 DB:10 ヒール:9 IA:10 フ゛レス:10
モンクスキル:
鉄拳:5 見切:5 三段:10 気功:5 気奪:1 連打:5 阿修羅:1 発勁:5 指弾:3
属性武器:
4属性フィスト
特化武器:
大型・人間・動物鎖
軽減装備:
三減盾
現在の状況:
現在90歳のセミコンボ先輩方相談に乗ってください。
一応オーラ目指しているのですが今後のステフリついて迷ってます。
現在の主な狩場は
亀地上自給 1M前後 フリーがそれほど高くない為結構死にます。
亀1F自給 1.1M前後 死なないので安定性あり。単調な作業が・・
SD4F自給1.1M前後 たまに死にます。カードでればうれしいよ。
属性付与環境あり
今後の展望95歳時
AGIをあげてレイド装備できるようにし亀地上。
STRをあげて自給UP、SD4F&亀地上。
DEXをあげて補正込み83(95歳)ペア狩り中心。って感じなんですが・・
DEXを伸ばす場合オーラまでDEXに振ろうと思ってます。98歳時
補正込みで92まで。INTが少し足りないような気もしますが回復剤&気脱
でなんとかやっていく予定です。これ以外にもなにかアドバイス等あったら
ご教授願います。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:21 ID:cLULST/S
- >>663
オレとかなり似てるんでカキコ
96/50
STR:[84+26] AGI:[88+22] VIT:[1+6] INT:[24+12] DEX:[45+15] LUK:[1+3]
一つ上がったら素AGI90にしてASPD180達成で一応ステ完成のつもり
オレも亀追い込みのためにAGI上げてレイド装備したかったんだよね
ただ、亀は激しく飽きます・・・ご承知かもですが
最近は時計2・3、監獄辺り回りながらマッタリやってるよ
とりあえず、計算してないからわかんないけどLA八景で亀1確ならSTRは110でいいんじゃないのかな
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:26 ID:Vh267yON
- ・稼ぎたいなら気奪はアテにせずINT。
どうしても気奪実用したいならDEXにありったけ(注:本末転倒
・稼ぎたいならヨヨクリ外してSTRorAGIorDEXを上げる。
書いてないけどDEF上げてないなら上げられるだけ上げたら?
ALL+10あるなら必要ないけど+7行ってないなら先ずはそれ。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:43 ID:rkUmuLv6
- 一時は発勁型というのは分類せずに、各型で発勁狩りの項目を作ればいいでFA出たのに
いつの間にか欄が追加され、内容が追加されたわけで・・・。
ついでに言えば欄を追加した人が責任持ってページも作るべきだと過去レスで指摘したし、
でも更新履歴に発勁型を追加したとかいう表記はどこにも見あたらないのですよね。
なんか、1人かもしくは数人が暴走しているだけの結果に見える。
作ってしまえばあとはなあなあでなんとかなると考えているなら大きな間違いで
だったら個人サイト作ってやってくださいと思うのは少々過激ですかね?
実際に型のページにも書いてあるけど
・現在発勁をメインにしているモンクはおそらくいない(単なる狩りスキル)
ということならば、純粋に誘導ページとしてまとめてみるのはどうでしょう?
避け発勁と吸い発勁という2系統があるならば、
発勁スキルの詳細と発勁用狩り場だけを載せて、あとはAGIの各型と指弾型にリンクさせて誘導
やはり早期完成型+効率が出てしまうことから、転生パッチ後はモンク=発勁というイメージも強く
これからモンクを始める人は発勁型という文字があればまず覗くでしょう
そこのページにはっきりと「発勁はただの手段であってメインになりえない」ことを明記して
発勁の2タイプから各型に誘導する方向をとれば、それで良いのではないでしょうか?
別に「型」という単語に惑わされてる議論にも見えるので、
・特にこだわらないことにして、まずは内容を誘導ページとして機能させる
・対人型の下に「発勁タイプ」という表記でメニューを作り直し、内容を誘導ページとして作る
・「発勁狩り指南」という表記でデータの対BOSSの上あたりに項目を追加して、あとは誘導ページとして構成させる
の3択で考えてみませんか?
今見る限り発勁型のページは内容が未完成ですし、まずはデータを揃えるとして
あのまま作っていけばそれなりの情報源にはなりえると思うので、消してしまうのはもったいないでしょう。
FAQのテクニックやスキルデータといったページもまとめ直してみたいんですが時間が・・・
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:47 ID:3rw5YVaE
- ってか発勁阿修羅の属性付与でレイド貫通は
何時修正されるんだ、やたらツエーぞ。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:47 ID:gimfutMh
- 八景型って書くのが微妙と言われるのは結局育て方とステが他の型をなぞらえるからだろ
型として独立させるだけの売りもないし、普通にスキル考察の部分を深くすればいいかと
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:36 ID:He0ZABwV
- 発勁は型ではなく狩りってニュアンスが強いよな
発勁に特化して、他の型と画一できなけりゃ発勁は型にはなれない気がする
>>667
阿修羅は随分昔に修正されたぞ
発勁はしらんが
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:47 ID:8mvQSPE4
- 発勁は各型の欄でなけりゃスキル説明の発勁の欄に追加すればいいんじゃないかねぇ。
「残影発勁型」ならともかく「発勁型」なんて型は実際存在していないし。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:54 ID:3rw5YVaE
- >>669
いや、また復活してるんだ。
属性付与すれば発勁までレイド抜けるって言うおまけ付き。
3日前に試したから、まだ行けると思う。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:59 ID:tZi1qEcF
- なんだこの不毛な流れ
現在発勁をメインにしているモンクはおそらくいない(単なる狩りスキル)
「発勁型」なんて型は実際存在していないし。
みたいに書かれるとはぁ?って思う。
じゃあコンボは狩りじゃないのかって話にもなるし
俺とか普段ハッケイメインで狩りしてるから、
自分は指弾ステのハッケイ型って呼んだほうが今はいいんじゃないかとか思うんだが
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 20:04 ID:He0ZABwV
- 不毛な流れを断ち切って
発勁を有効に利用できるステを考えればいいんじゃまいか
発勁は他の型と違って狩場がかなり限定される訳だし
狩場に最適化したステ考えようぜ
バシッブコンボも指弾も独立したステロジックがあるから型を名乗っているんだし
発勁も発勁のロジックを立てれば問題無いだろ
今は他のステロジックに発勁を付属しているだけだから型か型じゃないかの境界が曖昧なんだし
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 20:57 ID:tu8RArCT
- いや、だから発勁はステ特化しなくても、そこそこ使えるから
型として成立しにくいという流れになってるんじゃないか。
>>673 言い出しっぺなんだ、何か案でもあるのか?
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:00 ID:McsJnONd
- WIZで、SG型とかFW型とか分類するのが無意味なのと同じ気がするよ。>ハッケイ型
ただ、パッシブ、コンボ、指弾型のそれぞれにおいてハッケイの位置づけは微妙に異なるから、
その解説はあってもいいかもしれん。
ガイドとして分かりやすさを追求するなら、一体何が違うのかわからん新たな型を追加する必要はない。
ハッケイ型のページを作った人が明確に他の型と違うところを説明してるんなら別だけど、
今のところまったく分からん状況だからね。というわけで、削除に1票。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:20 ID:tZi1qEcF
- 正直中身同じやつがムキになってID変えて、何回も書き込んでいるようにしか見えん。
結局ハッケイ型をハッケイ狩りに変更して対Bossの下に移動すればいいだろ。
どうしても消したいなら、>675が各タイプにハッケイの狩りかた追加して責任もって削除してくれ
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:27 ID:Nvi1fkGt
- すげーどうでもいい話題だ…
でも八景「型」は確かに謎いな
八景に特化したら自然と阿修羅向きになるし
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:31 ID:gFNRAjUB
- 必死になってる奴に限って他人を必死認定する法則
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:31 ID:lDhdpwFQ
- マジレスするとどうでもいい
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:35 ID:GDXhtlHR
- 勇者とはこの世を救う人物のことで
職業ではない
だから、盗賊でも、魔法使いでも、戦士でも
この世を救うことによって勇者となる
とまぁ長い前置きは置いといて
発勁型とは発勁と言うスキルに対し
飽くなき探求心を持ってこのスキルを
使いこなそうと志す者のことを挿しているんだよ
だから
コンボ型だろうが、指弾型だろうが、パシブ型だろうが
上記に当てはまる人間は全部発勁型
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:49 ID:8Ahyhf9c
- グルグルか
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 22:01 ID:kPro3OQV
- 発勁型発勁型騒いでる香具師は…
おまいさんは鉄拳型とか三段型とか見切(ryとか言うのか?
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 22:27 ID:HcA5MNc5
- 発勁型って騒いでるのは俺のことなのか?俺は別に型なんていらん。指弾型とか言うだけで没個性だと思ってるしね。
三段型なんてパッシブ・セミコン・コンボって3つも分けてあるじゃねーか。型にはまったゲームして楽しいのかね。
ただWizのSGと違って発勁には(亀用の)必要ステ、育成方針、キャンセル技などあるし
モンク持ってない人やプリがペアしたくって 発勁について調べにテンプレ見て分かりやすいようにするべきだと思うんだよ。
で、発勁型のページにそれなりの情報書いてあると思うから消せ消せ言う意味が分からない。
嫌なら見なければいいじゃん。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 22:41 ID:zC8tCLbZ
- 勇者ってのは自らの勇敢な行動で仲間の勇気を湧き立たせる人だ。逆が今回の発端なだ。
とりあえず発勁型ページが存在してないんだから残すも何もない。
必要だと思う人が各型にとっての発勁の考察をそれぞれのページに書いて
確殺データだけ何処かにまとめておく「しかない」でしょ。
あれだけ無言で放置され続けてるってのは手付ける気がないんだと受けとるね。
これが俺にとっての肝なんだが
引継ぎも連絡も無しに黙って仕事ほっとく奴の思惑なんぞあえて無視する。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 22:45 ID:O3WyuFL5
- 最近発勁でお手軽育成のモンクを楽しもうと思ってテンプレ見てたから
発勁型の項目は必要な情報だけ抜粋されてて凄くありがたかったな
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 22:56 ID:tu8RArCT
- 確かに見た感じ見やすくていいと思ったけど、やっぱり発勁型と
いうカテゴリーは何か違和感を感じた。
スキルの中に書くのも量が多いし、別にこれはこれでいいような(´-`)
見たついでに、チャンプスキル修正しておきますた。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 00:09 ID:yzVigh3i
- 変えといた&細かい間違いを少し訂正
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 00:19 ID:yynFDWTV
- >687 Thx。
>684の日本語が翻訳できなかったがもう解決でいいな。
そういえば、ゲフェニアDのアポカリプスはStr110TTチェインで発勁3確の計算だったような・・
今度ゲフェニア来たら発勁モンクがPTに誘われまくるはず・・・・誘われてくれ・・・お願い誘って!
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 00:24 ID:/Fk/NA6m
- 角とカードの効果で、相変わらず人気なサキュインキュにも
八景が非常に効くから、主役になれるかもとにらんでいるモンク(1/20)
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 00:33 ID:yzVigh3i
- >>688
ああ、すまん
狩場のほうは変えてない
欲を言えば、残影型(残影発剄以外)の発剄3についても書き加えたかったけど
手持ちに資料がなかった…
ゲフェニアは行きたいやねw
そのときにはハロウド作ってみたいけど、ロマン求めなければ手持ちのBdでなんとかなっちゃいそうだしなぁ…
TTi&TBdチェイン、QGバグナウでだいじょぶそう
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 02:23 ID:rgmDiWdC
- おお、発勁狩りの項目まとまってる。とりあえず乙。
気づきついでに、「発勁の効くmobとそのデータ 」をスキルデータの項目から移しておきまいた。
「発勁が有効なMob,狩場」とかぶってそうだけど、内容が違うので一応そのまま。
タイトルだけは変えたほうがいいかな?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 03:00 ID:FlX5xmOi
- レスが付いてないみたいなので、一つだけ試したやつを・・・
>AGIをあげてレイド装備できるようにし亀地上
MyモンクはAGI(カンスト)>STR(修正込100)のセミコンボで、オーラ前には
FLEE250近くなったのでレイド装備を試してみたけど、結局木琴のが安定した
からレイドは使わなかった。FLEE230と250だと、4匹同時にさばく時の安定度が
全然違う。亀地上だと2〜4匹ぐらいの湧きが結構あるところがポイントだと思う。
- 693 名前:692 投稿日:05/05/08 03:02 ID:FlX5xmOi
- >.>663 が抜けた
しかも直下にレス付いてたし・・・ _| ̄|○
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 03:02 ID:GOWemUJV
- DEF無視に高HP、高機動力なポール持ち道騎士がひっぱりだこになると思ってます_| ̄|○
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 03:33 ID:PN9nLV85
- 八景島シーパラダイス
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 03:46 ID:KcdkIoF9
- めったにいないじゃんそんな道騎士 自虐厨うざ
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 04:09 ID:sdcCZESm
- 馬鹿にも分かるようにハッキリ言っとこう。
そんな道騎士はギルメンの廃プリとしかペア組まないぞ馬鹿。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 05:21 ID:73Vvh3ZC
- なんかハッケイ型がどうのでもめてたらしいな。
結局はハッケイを使って最大の効率をだすか、ハッケイの最適ステをもって最大ダメージ?をだすか
どっちをハッケイ型と呼びたいかってことみたいだけど、他の「型」と名のつくものはどちらかというと
どっちかというと後者のような感じだから誤解が生じると、
例えば前者なら亀Dステギリギリにして他ステをそれなりに自由に振る感じだが
後者なら騎士団など高DEFの敵にいかに立ち向かうか?というふうにとれる
日本語がうまく通じるかわからないが、今ハッケイは前者で目的ではなく手段といった感じなのは確か
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 05:48 ID:DahT8i7f
- ハッケイヨイ、ノコッタ!
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 06:29 ID:Gq7p5GVA
- 発勁はプロポでダメージ減るからペアの主役になれてもPTの主役にはなれん気がする
PTで行くなら皆で叩きたいしな
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 08:46 ID:bqVf1Bgk
- 皆で叩くなら多少威力落ちたぐらいで丁度いいんじゃない。
一人でさっさと倒したんじゃ意味がない。
とはいえLA付きキャンセルしながら二発撃ったら普通終わるけど。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 09:19 ID:isgqSV8z
- 皆で叩くならコンボでもいい気がするな
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 10:41 ID:tYBZpo6i
- プロボする敵としない敵をあらかじめ決めておけばいい
するにしてもLv1なら大して威力変わらんし
全部に全部発剄してたらこっちもSP もたん
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 13:00 ID:Gq7p5GVA
- 発勁の威力下がるなら発勁する意味無いがな
コンボでいいじゃん
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 13:38 ID:oCEygBMz
- >>703
剣士系やったこと無いので知らんのだけど、プロポって1しか取らない(使わない)ものなの?
亀とかで騎士が狩ってるの見てるとかなりDef落ちてるみたいだし、アレをPTでやられたら発勁撃ちとしてはかなりつらいかも;
猛龍も使いやすくなったし、殴ればいいのだが
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 13:41 ID:My89FoYN
- >>698
それも人によるなー
俺のモンクは最初っから指弾なしのSTR-INT>>DEXフルコンボだった。んで修正前からハッケイ強化に焦点当ててきたんで
DEXは振ってなかった、修正着てから多少DEX上げるべきだと思い直してあげてるけど
今でもまだDEX30だな
それでも亀で回復剤なしでも750k前後出るから満足してる、昔は西兄貴でフルコンボ350kくらいがいい所だったし十分な結果だと思えるからだ
勿論最終的に阿修羅を目当てなのは間違いないが俺の場合阿修羅の用途は決めてない
ただ完全に威力上げたいって趣味なので型というよりも
「こういうステならハッケイでこういう狩りできる」等の知識は欲しいかな
モンクは色々できるから専門の型作っちゃってもいいし、そうじゃなくてもいいとも思う
あんまり他の職業じゃこういう事は起きないんでモンクの魅力なんだよね
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 13:43 ID:ZfQAMKnK
- 前ノグロで騎士が溶岩ゴレムにプロポしてたけどかなりダメージ落ちたな。
特化発勁で10k近く出てたのが2〜3kくらいまで落ちた。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 14:47 ID:Gq7p5GVA
- DEX30以下の時代じゃ亀で普通にMISS出まくってただろ・・・
マミー使ったらSTR上げる意味合い薄くなるしな
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 16:06 ID:yynFDWTV
- そういや、ノーグ1の発勁狩りって以前話題に出たっけ?
バドンチェイン持ってなくて大中小武器でいったら、持ち替え大変だったしグリズリーが微妙に残るしで。。
計算したらStr110Dex95 ピッキ鎧 +8バドンチェインと小型(かハロウド)武器で
ゴーレムはLA発勁+発勁で確 他はLA発勁確となったんだがどうだろ。
亀よりは効率落ちるだろうけどレアと刺激は十分なはず。いったことある人いたら感想お願いします。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 16:48 ID:79wNqwAb
- >>709
以前一度出たね
ソロだときついが
ペアだと充分狩りになるみたいで
プリペア以外にも教授ペアでも
報告があった気がする
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:27 ID:gcIkGT3c
- 708翻訳きぼん
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:35 ID:+yD2i8jV
- 考えるな感じろ
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 18:25 ID:Dg3eYpT2
- DEX30以下の時代じゃ亀で(ペスト相手に)普通にMISS出まくってただろ・・・
と解釈した
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 19:38 ID:hFdjqJqd
- チャンプな兄貴達に連気孔について聞きたいんですが
連気孔は気球が残っていても発動しますか?
それとも気球ゼロの状態でしか発動しないとか?
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 19:39 ID:5JJ9fnRV
- 残っていても発動
むしろ気球5個でも発動
Gvみたいな重いところで連打すると悲しいことに
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 19:40 ID:hFdjqJqd
- >>715
即レスありがとうございます。
まさか5個状態でも発動するとは・・・
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 19:46 ID:oCEygBMz
- 気功だと気球5個なら発動しないのにな
発勁狩りしてると、たまに気球残ってるのに錬気してモッタイネーって事がある
消費SPと詠唱時間が残りの気球の数に応じて変わるとかだといいのに
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 19:49 ID:+5d6Kidm
- アクティブスキル型
【解決】
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 21:23 ID:Fpin7w0H
- コンボ型チャンプですがショートカットが足りなくなってしまいます
F12で切り替えながら使うのが普通ですか?
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 21:28 ID:+yD2i8jV
- つ【/bm】
現在15個使用中
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 22:43 ID:GJF8Rxqn
- 練気功の件、テンプレに追加しておきますた
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 23:15 ID:30tK+55i
- 練気功の件について
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 00:45 ID:paBUUiHb
- っ Lv調整
タゲ取りや発剄の威力気にして共闘入れるだけならLv1で十分
BaseLv低いと対象によってはミスることもあるが
- 724 名前:723 投稿日:05/05/09 00:47 ID:paBUUiHb
- あ、レス番指定するの忘れた
>>705あてね
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 06:50 ID:e0unSgnS
- 質問させてください。
やっぱり転生しても、ボス狩りなら阿修羅型が一番ダメだせますよね?
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 07:11 ID:5TNwKVr/
- 先月の終わり、GWの始めに作り始めて今ようやくモンクに転職してきましたヽ(´ー`)ノ
これから色々お世話になりますが宜しくお願いします〜。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 07:23 ID:oTqiZxzm
- >>726
転職おめでd型が微妙に気になる
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 07:45 ID:5TNwKVr/
- >>727
ありがとうございます(´ー`)
現在はStrとDexだけに振ってまして、アコ時代は火ソドメを持ち1日中東兄貴で狩ってました。
これからの型はまだ未定ですが、テンプレ等参考にしてじっくり決めていきたいと思ってます(*'-')
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:21 ID:sA8hF0Fx
- >>719
どの職でも普通/bm使うんじゃないか・・・?
スキルだけじゃなく、装備の切り替えや消耗品など、使わないとやってられないと思うが。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:21 ID:PoMrmKT0
- roscem使うといいよ^^
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:37 ID:QWcB7ccm
- >>729
漏れはbm使わないで各SCに大事なもの(ヒール速度ブレス)入れて
あとは装備用のSC2個とスキル用のSCでF12で切り替えして使ってる。
bm使うとどうしても誤爆が多くてねorz
>>730
ツールの話は肯定派と否定派に分かれるからやめないか
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:42 ID:g7llRlbN
- Gvで遠距離から残影→猛虎硬爬山→気功→阿修羅って強すぎねえ?大抵の職は何をされたか解らないまま死ぬ。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:46 ID:LIowh3b7
- 猛虎ってする意味ねーんじゃないの
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:48 ID:g7llRlbN
- >>733
わかってねーな。残影した後、阿修羅を撃つ為には気功を1回する必要があるんよ。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:49 ID:LIowh3b7
- それは気功を1回する必要があるんじゃなくて2秒待つ必要があるんだろう。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:52 ID:g7llRlbN
- それはまだ実装されてねーよ。どの道残影で気弾を1個消費するから、猛虎に意味はあるってこった。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:53 ID:LIowh3b7
- いや爆裂状態だと気功は消費しないだろう。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:54 ID:gIOoVAaY
- これは孔明の罠だ
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:55 ID:g7llRlbN
- つーかGvじゃふっ飛ばないしな。妄想してすんません
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:55 ID:LIowh3b7
- 素直な香具師は大好きだ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:59 ID:8lnoNUkK
- ---------谷折---------
モンクほどどの型をやろうか迷った事はない。
モンクに出会えて本当によかった。
---------山折---------
- 742 名前:sage 投稿日:05/05/09 09:33 ID:NzDJmKvm
- bmの状態で長時間いるとPCがやったらと重くなるので
オススメできないぜ
通常狩りでもbm使ってたんだけど他人が画面内はいってくるたびに
止まるのでやめた。
PCの性能がよければ大丈夫みたいだけど
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 09:39 ID:li6m+tGm
- 阿修羅を念頭に置いても色んなステがあるしな
20k↑威力型・15k↑高速型・10kVIT高速型
この3タイプのモンクでスロット埋まってるよ(ノ∀`)
モンクタノシー
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 10:05 ID:XwgtVYcC
- いやチャンプ作れよっておもってしまったんですが駄目ですか
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 11:02 ID:satcVDHV
- それは20k微高速型モンクと15kVit高速型チャンプ(まだ未完成)を持ってる俺のことですか
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 11:16 ID:htMhPgXE
- ('A`)
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 11:22 ID:Uj8bh+Hf
- >>729
bmは>>742や以下のスレにもあるとおり、メモリの問題がなぁ・・・。
コンボモンクだとbmなしでやるのはキツいが。
【/bm】バトルモードを語るスレ【/battlemode】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1110289517/
>>741
>>743
おまいらたのしそうですねw
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:29 ID:hte5MI6U
- BMモードで重くなってきたら一旦キャラセレまで戻ってリログすれば直る?
それともPC再起動しないと直らないのかな
キャラセレくらいだったら支援切れないから助かるんだけどなあ
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:56 ID:FPitYVfk
- >>748
リログじゃダメだね
クライアントの再起動が必要(クライアント終了後溜まってる屑リソースの掃除も吉)
因みにキャラセレ前(クライアント落)迄戻っても支援続いてるよね
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:56 ID:gIOoVAaY
- >>748
RO再起動で治る。
しかし支援はPC再起動しても切れない。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 13:14 ID:hte5MI6U
- >>749
>>750
ありがd、ROのクライアント再起動じゃちとめんどいね
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 14:37 ID:U2GIG2kh
- >732
ずっと前のスレで話題になったけど猛虎阿修羅は利点あるって話だ
猛虎と阿修羅のダメージがほぼ一緒に入るから素敵みたいな話だった希ガス
実装前の妄想話だったかな?
けど夢のある話だと思う
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 14:49 ID:zRtzoykI
- 虎はダメージ防がれてもノックバックだけは出るんで
SWで阿修羅防がれているときに便利
虎あててノックバック発生時に発動するように阿修羅
(俺のDEXだと虎*2がいい感じ)
これだと1発目虎でSWから吹き飛び、2発目虎と阿修羅が重なってうまー
ブラギあれば虎*3もできるかもね
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:08 ID:1uMk3ODd
- 昨日のGvで暇があれば猛虎粘着してみた。ターゲットは後衛職
初段発動すれば延々と素敵な揺れとともに入れ続けられたしなんか逃げにくい?のかな
たまに阿修羅の仕事忘れるくらい手当り次第に襲ったけど誰も逃げられずそのままアボン
まだいまいち感がいなめなかったけどとりあえずこういうのもありかな、と。
来週のGvにでも知り合いにサンドバックになってもらって報告しまっす
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:10 ID:lFj8gTBS
- 今BASE90/JOB58なんだけど猛虎取りたいなぁ・・・
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:40 ID:IsBAYL0R
- 練気功が使えるようになってからも気功を使う機会はありますか?
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:43 ID:lFj8gTBS
- 詠唱キャンセルされるようなときは気功使ってるよ。
あとは気功3つくらい持ってるときに2つ補うときとか。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:44 ID:1h/a+NKf
- 気弾0〜1の時ペストに気弾2の指弾撃ちたい時くらいかな。
あとはフェン使用なD>S指弾チャンプ。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:07 ID:9C1xb5Mw
- >>758に加えて
無AGIチャンプのソロ亀。
練→発4回で亀2匹殺す→3匹目に発→気から発
これだと残り気1個で練するよりも微妙にSP効率がいい。
あと対人。
阿修羅撃った直後、SP回復→気→残影でかなり素早く逃げれる。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:18 ID:hgC1I9KE
- >>759
加えてPVのPT戦なら、SP回復→気→ニュマ→残影だな
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:47 ID:LGUIepXq
- 流れに乗って(?)猛虎の使い道を1つ考えてみた。
詠唱早いタイプのBOSS阿修羅限定かもしれないが、
対抗居る時に猛虎>阿修羅で阿修羅の後に猛虎が入るので対抗のLAをつぶせそう。
TOMですかね・・・。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:21 ID:lFj8gTBS
- そんな芸当ができるなら普通に相手のLAに合わせて阿修羅撃った方がマシな希ガス
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:27 ID:2HMU9KKN
- オシリスだと猛虎あったほうがいいよ
対GXだと吹っ飛ばせば余裕でボスFA巻き返せる
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:33 ID:4mSBEFyj
- 猛虎する暇があったら阿修羅撃ってろよ。
俺様がチャージアローでフォローするからよ。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:44 ID:2HMU9KKN
- >>764
オシリス程度はチャンプソロでやれるというのにハンターなんてゴミはいらんよ
そもそもボス狩りにはハンター系はいらなくなった
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:45 ID:4mSBEFyj
- 予想通り弓手叩きに発展した
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:50 ID:gIOoVAaY
- >>765
FA取られた時にちゃぶ台ひっくり返せる弓系、剣士系、WIZは未だに強いじゃない。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:58 ID:2HMU9KKN
- はぁ?いまのボスはLKとチャンプの独占だぞ
スナイパーとかほとんどのボス厨が見切りつけて他職にいってるよ
実際、君らの鯖で有名なボス狩りのとこでは弓系はいないでしょ
あとWIZって何の寝言ですか?
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:59 ID:qe4pocaO
- >>764=>>766
雑魚ハンターおつwww
ボス狩りには雑魚職なんてお呼びじゃないよwww
ゴミ職ww
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:59 ID:HOD2bn+c
- LK=チャンプ>>>>>>>>>>>>>>他 はボスでは不動
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:00 ID:3KzkpO9N
- >>765
が言ってるのはドロップが美味いBOSSにソロで勝てるのに人数増やす必要がないって事じゃないか?
弓手の秒間ダメはDS連打で剣士系付与ピアースとならんで強いような希ガス
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:00 ID:gAwVbZgt
- ROratorioで計算してたんですけど
特化チェインで発勁するとき
過剰精錬しても最低ダメージ上がらなかったのですが
亀LA確殺だけならチェインは精錬無意味なのですか?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:02 ID:QT+rhDtZ
- >>771
現実はこんなかんじ
ttp://blog5.fc2.com/sylphie/
LKの攻撃力にはDSごときじゃ勝てない
コンセントレーションでハンターなみのHITを保てられるのが大きい
チャンプの強さはみんなが知っての通りだ
DSはいまじゃ終了
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:05 ID:gAwVbZgt
- 少し見間違いがあったので訂正
安全圏+1なら最低ダメージが少し上がって
それ以上の過剰精錬をしてもそこで固定
となってました
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:05 ID:gIOoVAaY
- 秒間ダメがいくら勝ってても飛ばされて運ゲーになったらソロは分が悪い。
競争相手がいなけりゃソロでいいが。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:09 ID:QT+rhDtZ
- >>775
で、あんたの言う「>>767のWIZ」ってなにさ?
妄想語って指摘されて訂正しないなら、あんたの発言力は0だ
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:10 ID:oTqiZxzm
- モンクで属性付与環境が整ってる場合
一番効率がいいのは火特化爪に水付与でSD4が一番いいでしょうか?
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:12 ID:4mSBEFyj
- DOPならブラギFAで余裕だったよ^^
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:12 ID:gIOoVAaY
- >>776
飛ばせるスキル。
JTCASdCスタブ等。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:26 ID:sA8hF0Fx
- WIZは脳内でFAだとして、
ハンタのDS連射するならBSのメマー連打したほうが強くないか?
DSだと対抗PTがニュマで妨害してくるし。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:29 ID:ajVgBQLr
- 結局チャンプとかLKとかも言ってられるのは今のうちだけだと思うぞ?
そのうちハイプリ・クリエイターの天下になっているかもな。
そんで飛ばしたってWizじゃドロップすら拾えないだろ(´д`)
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:37 ID:jg/WpTvx
- WIZは競争無い鯖でペアかトリオで
金使わずに狩るならかなりいいよ
アスムか金剛いればほぼz消費0
SGMSWB I=Dなだけでいいし
つっても漏の三期鯖で大体放置で魔法効くのは
船長亀将軍金ゴキ黒蛇くらいかな
魔法効かないけど怨霊なんかは放置されすぎで
ペアで延々と1ダメ500前後のSGしに行く事もあるが
WIZは何するにも狩ステでいいから楽だな
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:50 ID:gIOoVAaY
- >>780
FA取れりゃ適度にメマーしてればBSでもドロップ兼は取れる。
FAが第三者(敵、自PTプリ、通行人A等)ならLK、チャンプが遅れてきてもまず勝てない。
>>781
ダメージ源がWIZなんてPTならそりゃただの雑魚だ・・・。
WIZに限らず捜敵要員に成り下がるしか無い他職に比べたらFA取られてたら飛ばせられる手段があるのは優秀。
飛ばしたらBOSS捜索、自PTの殲滅職に場所通達相手PTが来る前に殲滅、ドロップ兼消えるの待って拾うってことな。一応。
その間に相手PTに見つかったら終わりだが、FA取られててほぼ100%相手にドロップ取られるのを手を拱いて見てるのに比べたらマシ。
捜敵最強、BOSSによっては阿修羅に迫るダメージディーラー、いざとなったら飛ばせるLK様に比べたらそりゃ雑魚。
クリエイターも一応ニュマ乙。ハイプリはアスムで今でも十分活躍中。
これで消えるんで勘弁して下さい。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 20:47 ID:SP8pjxbd
- -ボスモンスターがノックバックスキルで押されないように修正されます。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 20:59 ID:M1R7NuDd
- LV83指弾阿修羅でたまにBOSSに阿修羅うちに行くけど
ペコの速さにFA勝負に負けやすい
VITがないと耐えながら阿修羅が難しい
SP回復剤の消費の激しさなどを考えると
LKの方がなんだかんだでいいような気がする
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:09 ID:gAwVbZgt
- タイミング悪かったかな・・
>>772よろしく
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:12 ID:7Rrzbbr/
- 発勁に精錬値は無視されるが過剰精錬ボーナスは影響する
だから最低ダメージは上がらない
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:35 ID:gAwVbZgt
- 不思議な仕様ですねぇ
ということは亀用なら未精錬でいいということですね
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:42 ID:1h/a+NKf
- >>785
今想像してるより騎士って経費かかってるよ。
更に属性効く相手には付与必須だし。
とりあえずFAをひっくり返せる阿修羅になろう。
というモンクスレっぽい意見。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:57 ID:cLuhDTyh
- Sピアースの話は完全に隣の芝だよ。
誰でも彼でも阿修羅に並ぶもんじゃない。
つーかそんだけの好条件を認めるなら阿修羅の条件も引き上げたら。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 22:02 ID:7wtrNwyM
- IWハメとIW妨害マスターすればWizでもドロップ拾える
晒される覚悟だけどな
魔力増幅が完全実装したら一部BOSSでは廃Wizも火力に名乗り上げてくるだろ
>>783
カクテルってニュマで防げるのか?見た感じ塩酸の進化系っぽいんだが
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 22:28 ID:7v3B9ysh
- >788 確殺できるなら未精錬でもいいけどペストもいることを忘れないほうが。
これも指弾で確殺とかなら、後々売ること考えなければ過剰しなくてもいいんじゃないかな
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 22:28 ID:gAwVbZgt
- >>792
パッシブなのでペストは殴ります
ということは精錬いる かな・・
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 22:43 ID:yN+3X2cp
- 一瞬職叩きスレかとオモタ
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 22:48 ID:7v3B9ysh
- >793
それなりにお金に余裕があるなら+8くらいでいいんじゃないかな
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 23:01 ID:QhPl6Sqt
- 捌く時、他職で使う時、転生・作りなおしのアコで使う時
のことを考えると精錬値は高いほうが良いと思うけどね。
無形特化は+6で安いのが売ってたから思わず手を出したが
動物特化は+8で作った。
コンボ型だしアラムと戦うならバグで作りたかったから
無形特化に関しては全然後悔してないな。
と言うわけで後のことを考えるなら精錬値は高い方が良い
発勁にしか使わない、捌く気も無いなら低くてもいんじゃない。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 23:04 ID:gAwVbZgt
- +8チェインを買いました
でもゴブリン森にいったらBOTがうじゃうじゃ・・・orz
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 23:14 ID:7Rrzbbr/
- あ、過剰ボーナスは計算されるから安全圏→過剰(チェインなら+6→+7)で最低ダメージ上がるよ
敵のDEFや刺すカードによっては結構大きかったり関係なかったり
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 23:43 ID:ptzRz2OY
- まぁ特化作る時は
後々捌く事も考えて作った方が絶対良いよ。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 00:54 ID:+19f7u8e
- >>789
それって低いDEXのときだよね?素DEX70↑くらいになると最低ダメ変わらなかったような…
チェインの武器攻撃力=DEXあたりで上下したような…詳しい人補足よろ
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 00:59 ID:At/RjjGn
- アンカーが良く分からんが
過剰によるダメージボーナスはDEXで固定化されない
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 01:01 ID:+19f7u8e
- >>798だったorz
その最低ダメの方だけのことです…
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 01:06 ID:MTsz5ufQ
- dex70でチェインの攻撃力は固定になるからあとは過剰ボーナス。
でも最低ダメージは過剰の値によらずボーナス1固定のはず。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 01:10 ID:gWWXikDo
- -ボスモンスターがノックバックスキルで押されないように修正されます。
-ボスモンスターがノックバックスキルで押されないように修正されます。
-ボスモンスターがノックバックスキルで押されないように修正されます。
>>783
プププププップギャー
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 02:46 ID:cmRDF5nr
- 発勁型ができるかどうかで妄想してみた
LV96で
STR120VIT80INT60DEX30(装備IAブレスこみ)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/mon.html?10GKakJbdAhFbo1bqrdbx
スキル↑のような感じでアンゼを10に
ソロ時でもPT時でも亀ばっかになるだろうけどLVはあげやすいと思う
(MEプリとだったら騎士団2Fとかもいけるだろうし)
VITにしたのはBOSS戦などで阿修羅逃げうちしなくても
張り付いて発勁で倒す事を夢見t(TOM
INT少し削ってDEX増やした方がいいような気もするかな
スキルも三段5くらいは取った方がいいかも?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 03:12 ID:440A1GaX
- なんでDEXそんな低いんだ?
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 04:02 ID:3jUpJ6Xd
- 個人的には
STR110 Vit60 INT54 DEX70↑ を推奨かな
指弾ほどのDEXはいらないけどはっけいの回転よくしないと
Vit上げても非ダメ多すぎでヒールがふえてもたないよ
気奪の兼ねあいもあるし
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 04:08 ID:440A1GaX
- まあ、あれだ。
VITじゃダメだ。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 04:21 ID:+j1YUQl3
- うーん
かといってAGIを60ぐらい振ってもいみなくね?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 04:41 ID:440A1GaX
- 大人しく80振ればいい。INTは50もいらんだろ。
高DEX70なら回避しながら余裕で気奪できる。
てか、亀1で効率重視ならSTR100でいいし…。
DEX70ならSTR90でもいいな。
そしたらINTに回せるから気奪の回数も減る。
どうせソロで1確はムリなんだから2確のギリギリを狙う。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 04:44 ID:6DlFftHE
- スキルのダメージ計算はアコマニのモンクスキル見れば良い
精錬ボーナス云々はらぐメモの精錬の所に書いてある
後は自分で考えな
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 06:56 ID:rPzj1H69
- 亀で稼げればいいならカンストまでDEX振ったほうが
ソロは十分こなせるし、ペア時は最高の殱滅速度を発揮できていいんじゃないの
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 08:01 ID:QLG9aawo
- 亀に最適化するならSTR90DEX70でいいな。
AGIかVITかは狩りオンリーなのか、BOSS&対人も視野に入ってるかでお好きなように。
INTは気奪の頻度で自分が我慢できる程度で調整。
残りはDEXかAGIorVITにつぎ込む、と。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 08:10 ID:7gwJodFi
- STR-int-dexで亀専にしてさっさと転生したほうがいい
vitなくても高intならヒールでどうにでもなる
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 08:30 ID:+19f7u8e
- 亀ソロなら緑のPPの計算に入れてぎりぎりより1k〜2K多くダメあった方がいい気がする
STRが余分にどれだけいるかはわからんが…
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:43 ID:8roz+ANc
- Str100だとPP1回、Str110だとPP2回分位余裕があるような気がする
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:10 ID:a5spQ64F
- 転生前提とは…。
さすがです
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:19 ID:dAoKgLvV
- STR100DEX100ピッキ無しだと
茶亀にPPされると撃ち漏らすな。
たまーに倒せるが
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:29 ID:vroq8yeJ
- チャンピオンのSTR補正が完膚なきまでにモンク未満な件について
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:49 ID:vt1JkcGk
- >>819
JOB66になれば上回るだろ
「完膚なきまでに」というのは
アルケミスト STR 5 AGI 6 VIT 3 INT 7 DEX 8 LUK 0
クリエイター STR 4 AGI 6 VIT 3 INT 7 DEX 14 LUK 11
こういう場合にのみ使うように
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:07 ID:49QeokOx
- >>806
dexは修正混み40の間違いでした
>>807
VIT高くして回復剤つませるのも手かなって考えもあったんですよ
狩り特化にするならVIT削るのが一番だろうけどね
狩りでは効果薄いけどBOSSやGv(役に立つのか?)での
VITって思ってくれれば
INTを削ってDEXあげて
LV96
STR93+27VIT74+6DEX41+14INT38+12
ここから99までDEXふれば素で52まであげれて
パワリングx2をニングロx2にかえればDEX74
DEXを後であげるくらいなら先に素で50くらいまで
あげたほうがいいかぁ
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:45 ID:440A1GaX
- モンクの場合、防御ステを全て犠牲にしてもSTR90 DEX50にすればブレス・イムポ込みでLA1確を
達成できるからソロやPTなんてやる必要が無い効率が出る。
マニピあるからINTはとりあえず30ぐらいでいい。
どんな最終ステや型であれ、通過点としてはまずこれを達成するのが最も近道なはず。
その後、STR100かDEX70にすればソロ2確達成。
だけどその際、INTを30に抑えてるから気奪は多くヒールは少なくしたい。→サブステはAGI
って感じ。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:48 ID:oIEVraRQ
- あの初心者的で質問なのですが
ハッケイ撃つのにDEXがいるの撃つ速度だけじゃなくて威力もかわるのですか?
攻撃の威力はSTRじゃないのでしょうか?
ROじたいよくわかんないんですが
STR>AGI>INT=DEX
のようなセミコンボをやろうとおもってま。
STR>AGIなのはヒールで回復しながら刈りをして阿修羅やハッケイの
威力を高めようと思ってます。しかしDEXも威力に関係しているならぜんぜんダメ
なのでしりたいです。意味不明かもしれないけどお願いします
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 15:00 ID:wwI5DrR1
- 作文キタナコレ
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 15:01 ID:440A1GaX
- 敵に与えられるダメージは固定ではなく例えば400〜500のように揺れ幅があって、DEXを上げると
その最低ダメージを底上げできる。450〜500みたいに。
ここでよく1確とか2確とか言ってるのは、その最低ダメで確実に敵を倒すための条件のこと。
ちなみに、最終ステならばSTR>AGI>INT=DEXで全然問題ない。
INTよりDEXを先行して振るべきだけど。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 15:11 ID:oIEVraRQ
- なるほど!そういうことですかとてもたすかりました
ありがとうございます。がんばります
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 15:17 ID:uzJws9pk
- つうか先ず各種ステータスの効果を詳しく調べるべきだと思う。
他職に対する理解にもなるし、その後また目標と計画を見直してみたら?
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 15:18 ID:jwGPDQQR
- >>821
BOSSならSTRはカンスト一択。
99+8+パワクリ+ブレスで120にして、片方はフェン。
アクセ2個をSTRで固めるのはTOMが来る。
必死になるわけじゃなく「放置されてるから皆で討伐だー」
みたいなノリならこだわる必要も無いけどね。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:08 ID:p04YPBvS
- STR97+8+パワーリング+フェンリング+ブレスで120一択
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:13 ID:49QeokOx
- >>828
BOSS戦もオークヒーロあたりで
相手が弱かったのかもしれないけど
発勁で競り勝ったっていう報告があったし
BOSSでも発勁メインで!(お母さーん、外人呼んで!)
BOSS戦用だったら素直に阿修羅型にしろって話で
発勁型の妄想だからorz
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:14 ID:440A1GaX
- STR97+8+パワクリ+フェンクリ+耳毛+ピッキ+ブレスで120一択
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:20 ID:N3c97ifV
- STR120一択?リング?ピッキ?耳毛?
出直してらっしゃい!
とりあえずブレスは10一択。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:24 ID:Nj56+W1p
- ドラキュラ程度だったら阿修羅対抗いなけりゃ発勁でMVPドロップ取れるなー
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:44 ID:THcp1siu
- 道兄貴とか廃プリがアスムかけてれば普通にハッケイで倒せるよ
STR120あればハッケイで隔日に10k↑出るから阿修羅対抗いなきゃそれでもやれる
過疎鯖とかで対抗がいないなら経費浮くからお勧め、一回でも早く倒したいならやっぱ阿修羅しかないけどね
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:44 ID:GLc8/xEz
- ↓以下不毛なBOSSステのやり取り
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:45 ID:THcp1siu
- >>834
隔日じゃなくて確実、脳内補正お願い
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:48 ID:rj3ar5hx
- 現在、阿修羅・ハッケイ・指弾5の防御ステ無し指弾-阿修羅モンク作ってます
http://uniuni.dfz.jp/skill2/mon.html?10akakJedAhFrB1bsqQbx
STR:[88+12] AGI:[8+7] VIT:[1+6] INT:[40+2] DEX:[46+4] LUK:[2+3]
スキルポイントが5余ったので、有効利用方法を考えてます、ご助言いただければ幸いです
運用としては、主にソロで指弾一確狩り、PTに入る時はハッケイ火力です
案1・速度4→9 ソロ時のSP効率アップ
案2・速度4→6 白羽2→3 残り2三段あたり? (有用性はわからないが)白羽ハッケイ可
速度3回とブレス2回が同じ時間になる
案3・三段5 ハッケイや指弾の撃ち漏らしや、低DEFを殴る機会がある
案4・ヽ(`Д)ノ† シグナムー! シグナムー! ハッケイと相性悪し
他にも白羽阿修羅浪漫とか夢がありすぎて悩んでしまいます
TOMの皆様、どうか現実を見させてください、お願いします
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:51 ID:gWWXikDo
- おいおい嘘ばっかおしえんな
どっかのサイトで検証されてただろ
STR100→120のポイント振るならINTに丸ごとふったほうがポイント効率も良く阿修羅ダメージがあがると
STR120っつーのは阿修羅のためじゃないぞ
単に指弾や発勁の威力をあげるためだ
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:01 ID:At/RjjGn
- >>838
おいおい嘘ばっかおしえんな
どっかのサイトで検証されたSTR100→120のポイントintに振るってのは
DEXの関係完全に無視した穴だけ理論だと証明されただろ
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:21 ID:rj3ar5hx
- STRに関しては耳毛でいいんでないのー?
そりゃ阿修羅撃ちにとってはエルダグラスが理想だろうけどよー
鎧は他の誰かが盾してくれるならカエルでいいと思います
ソロなら属性あたりのチョイスになるんじゃないの?一撃死嫌だし
STRとINTは確殺数で選択
DEXは高い方が狩りでもBOSS阿修羅でも便利、生存率向上のためプチVITと相談
結局は確殺数でしょ?
それとも阿修羅同士競り合って高ダメージを競う事で
ドロップ取り合うのが前提のお話なの?
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:21 ID:rj3ar5hx
- ×エルダグラス
○ウィローグラス
・・・泣いていい?
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:30 ID:At/RjjGn
- 他職と競り合うなら余剰ダメージは重要
FAのとり難い阿修羅型だと高Lvの特化LKとか相手すると競り負ける事もあるし
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:38 ID:TgrN24dd
- なんで余剰ダメージが重要なの?
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:41 ID:vDwrjGed
- >>841
WIZで需要あるから売っちまえ
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:48 ID:rj3ar5hx
- BOSSにもよると思うんだが、
もし競り合うにしても阿修羅の2撃目を素早いリチャージで入れられるなら
高ATKよりもDEX寄りが有利になる可能性もある
状況次第なのだろう
皆、阿修羅やっててどうよ?
競り合う時に2撃目入れる余裕ある?
一撃で仕留めないと
押し付け食らって乙、テレポで離脱中に終了、等
あんまり良い結果にならない事が多い気がする
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:48 ID:At/RjjGn
- >>843
オーバーキル分のダメージもドロップ権に影響するから
阿修羅がFA権をひっくり返せる要素の一つだぞ
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:52 ID:N3c97ifV
- >>840
耳毛がダメなんじゃなくて「一択」なのがおかしいと思うんだけど。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:53 ID:QjlaAp4J
- 前回のGGでの出来事
暇防衛だったので偵察の為に騎士で各砦をウロウロしていたんだけど大手の砦の攻めに便乗して移動中にチャンピオンに阿修羅撃たれたのよ
あーチャンプだと死ぬかなーと思ったんだけど、対阿修羅装備だった事もあってギリギリ耐えたのよ
そしたらそのチャンプが
「けちりましたw」
と言ってきたので
「19000だったよ」
「頑張ったね^^」
と返しておいた
・・・・いやまあ、珍しい人だなぁと思ったので。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:56 ID:ZrzA0ULR
- ボス戦については各鯖事情が違うし、その時の状況によってもケースバイケース
ここで一概に決め付けれることでもないので鯖板で聞いておくんなまし
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 19:32 ID:IZwB5TaI
- 主に狩るボスによると思われ
俺はマヤと嵐がメインで狩ってるので
STR120で嵐に80k↑マヤに85k↑出せるようにした
装備品はミストレス王冠・ワイズ中段・属性鎧アンフロ・パワクリ固定・阿修羅時フェンクリ充電中ニンクリ
武器は+10DRvペコゴラァメイス・+10DRvカホキャラメルメイスを愛用
最近の阿修羅モンクには威力は負けている場合があるが
VIT1でいいなら誰にでも高威力が出せて当たり前かと
壁なしでも撃てて、尚且つ被弾しながらでも撃った後に残影で距離を開けれる耐久がなければ苦しいと思う
マヤ戦なんてプリは置き去りにして爆裂無限残影で探すわけだから
1人でやれる&スタブ擦り付けに耐えれるVITは必要かと
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 19:45 ID:+19f7u8e
- 単純にBOSS汎用な装備で、T深遠チェインとQ深遠メイスってどの程度違うものなの?
まあ買えませんが…
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 20:56 ID:8roz+ANc
- 自分のステで計算した方がいいと思うが
Dex70↑なら、チェインの方が安いし最低ダメは上になるはず
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 21:14 ID:49QeokOx
- >>850
やっぱ阿修羅でBOSS狙うなら2〜3発で終わるの狙ってる?
前にLODに7発かかった時はなんかがっくりきてたんだよね
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 00:19 ID:AqiQ5nPA
- テキトーに計算してみた。
両方ともBASE98 阿修羅計算機でヒドラ*3のチェインを使用
素ステA STR98 DEX61 INT42 ミストレス+ソヒー+クリップ+パワリン
STR120 MSP971 DEX75 LUK10
平均37332
素ステB STR78 DEX61 INT71 装備は一緒
STR100 MSP1128 DEX75 LUK10
平均35334
少なくともこの配分の場合はSTR120の方が強いな。
計算してないがSTR100推奨は、DEXにポイント振りまくってINT初期値のケースなのか?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 00:40 ID:Ydz7SyDL
- 阿修羅詠唱中→同時にストリップウェポン→耐えたってなると妙に嬉しい
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 00:46 ID:huWphcHM
- チェイン使うならDEX70じゃないか?
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 00:51 ID:FW9cguHB
- とうほう残影阿修羅モンク
流行の亀Dハッケイ狩りをしたいんですが
ハッケイが3のため
どういう条件ならハッケイ3でもLAで確殺になるのか教えていただきたい
STR120 +10D動物スケワカチェインぐらいじゃないとダメですかね?
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 00:57 ID:yLaJDqYM
- 素直にもう一発打て。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 01:01 ID:QDKpzhqG
- なぜ自分で計算しないのか理解できない
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 01:03 ID:huWphcHM
- 考えるんじゃない感じるんだ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 01:25 ID:3XreUYB+
- それこそ計算すればわかると思うけど。過去ログに発勁3の話題が
あったから見てみるといいよ
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 01:31 ID:acM0Q7F+
- 暇なので計算してみた(笑
STR130に+10DゴブDワカメイスで
LA発勁3で亀いけるっぽいね
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 03:24 ID:O4bOBYzd
- STR100もあればTクレマロチェインでLA→発剄→キャンセル発剄で
1確と大して変らんスピードで狩れる
勿論DEXとINT多目に無いとだめだけどなー
という残影指弾型の知恵
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 06:16 ID:mZJOrv8s
- センセイ
LAの他にもIMを思い出してあげてください
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 06:26 ID:M/kxBn/b
- 効果時間1分と凄いディレイの事も考えてあげて下さい
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 06:26 ID:EW/5UyEa
- 指弾で狩ってる指弾モンクを見なくなったなぁって戯言
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 06:56 ID:YATx9JkT
- |ω・`)ノ イルヨー
GH下水だけどうちの鯖では俺の他に2人ほど見かけた。俺のみチャンプだけどな。
ソロ狩りの時給が亀とあまり変わらんので(1.2M前後/h)
Jobのウマイ窓に移住。
チャンプになると指弾がさらに楽しくなるよ。
オーラ目指してる指弾モンクの人はガンバレ!!
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 07:06 ID:o59TeqML
- STR120、DEX70、、IM5、+10Dゴブワカチェインで99%茶亀がLAで一発になる。
武器妥協してTゴブだと、茶色は70%くらいだったはず。
オレが残影阿修羅でオーラする時にかなり計算したから間違いない。
ちなみに、LA一発とLA1.5発だと、効率も1.5倍くらい違う。
なにがいいたいかというとハッケイ5は偉大だなって話。
ちゃんぷになって狩りで何が嬉しかったかというとハッケイ5.これに尽きるね。w
錬気やSP増加による阿修羅威力向上も嬉しいけどね。うん。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 07:46 ID:DCOW+oRd
- IM常時とかプリ側にとっちゃかなりめんどいからな。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 08:00 ID:Y/+TyegT
- ツッコミ入れると
STR100→110のポイントはINTに振ったほうが得な場合が多いが
STR110→120のポイントはINTに振ると与ダメージが下がる
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 09:20 ID:KCXHQokw
- >>870
前提となるダメージを述べてほしいところ。
という訳で計算してみたが
例えば対人阿修羅チャンプでダメージ〜20kならSTR100が有利
ダメージ22k〜ならSTR120が有利
STR120だとATKボーナスがステータスポイント馬鹿食いのペナルティを上回れるってことだな
INTは総じて30〜70に収まってる場合が有利
>>870は要はSTR110で得するステータスの範囲がきわめて狭いってことをいいたいんだと思うが
でも阿修羅のダメージ21k前後を目標にしてる奴って結構多いんだよな。
つまりSTR110→120のポイントをINTに振って得する奴はかなり多い
まあなんだ、細かく書いてくれないと意図してることはわからんし
人口比でいうと>>870は間違いということになりかねん
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:03 ID:8exc2Cq3
- 横から失礼します。
こちらに質問するのが適当かわからないですが現在フルコンボモンクを
しています。転生後指弾型を目指そうと考えているのですが、ROラトリオ
さんの予ダメをみてちょっと気になるのですが
(指弾型自体作ったことないので質問自体無意味かもしれませんが・・・)
気球5の状態で指弾Lv5までスキル振っていてLv4指弾を使ったとき
5HITと表示されています。
上記だと4HITが正解かとおもうのですがいかがでしょうか?
(300%の4HIT)
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:13 ID:0NKWZnWW
- 4HITで合ってる。指弾LV分だけしか一度に撃ち出せない。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 14:14 ID:Ib083SG6
- 連柱のレベルは途中で止めるべきか10まで上げるべきか・・・
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 14:21 ID:owkWK3jl
- >>874
Lv5か6くらいでいいような気もするよな
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:05 ID:o59TeqML
- >>869
そうだねー。IMめんどいからって感じで狩りに誘いにくかったかな。
実際、プリからしたらめんどいだろうしね。断られた事もあるしね。
特にハッケイ5だとIMとかいらないから尚更だね。
でも、IMないと緑亀すら確殺にならなかったんだよな、オレの場合は。
切ない話だ。w
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:18 ID:nAkr9xOk
- すみません これからモンク作ろうと思い質問です
連打掌を修得すると連打掌入力待ちの為に300msの待機ディレイが生じる とあるのですが
使用しないのにこのスキルを修得するとパッシブ型はかなり不利になるのでしょうか?
金剛を取るかどうかで迷ってるんです
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:33 ID:8iZ1AuWQ
- パッシブでいくなら金剛はあきらめる。
金剛とるならコンボとして連打5とって行く。
あとで後悔しないようにどっちにしたほうがいいかと。
余談だが八景5があればパッシブもコンボもほとんど関係ないとかいう夢のない話もあるぞ。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:54 ID:0jdYqdJS
- 八景3のやつは茶亀確殺は素直に諦めた方が賢明だぞ
緑、氷の確殺ステでいいよん
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:00 ID:EJwXw9BX
- >>879
諦めるどころか考えなくていいんじゃない?
普通に発勁5で全部LA確の人だけ拾われるだろうし。
LA確目指すか発勁自体忘れるでいいと思われ。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:13 ID:iJpcl8ve
- 常時IMが面倒なんて切ない事言うな、とプリ持ちの俺が言ってみる
あとグロリア忘れんな、LUK+30でATKが上がるぞ、6だっけ?
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:16 ID:iJpcl8ve
- IM5の相方見つけるだけで全亀LA一確になった知り合いを知ってる
人と動く機会多いなら、可能性捨てるのは勿体無いと俺は思うぜ
が、SP余裕になるレベルまで上げれば
一確も二確も大差ない、多少のダメはプリのSPが有り余る
・・・むしろ、ソロしか出来ない香具師が2確か3確かが重要
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:17 ID:iJpcl8ve
- 文が意味不明だ
>多少のダメはプリのSPが有り余る
↓
>多少のダメ食らってもプリのヒール分のSPは有り余っている
すまん、察してくれ
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:29 ID:DCOW+oRd
- IMかけ直しってダルいから発勁3の奴は亀行かなくていいよ
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:36 ID:kB3ZFbPe
- 別に発剄3でもモンクは困らんしな。
嫌がるのが拾うプリなわけで。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:37 ID:Qe09B1X4
- IMならまだいいが、いちいちグロは勘弁だな
あれでディレイ長いし、しかも全部にLAいれてくんだったら尚更
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:52 ID:h0ahTNgF
- >>870
の補足
ちょっと調べてみた
チャンプLV95-60 ミスト+ワイズ中段+ソヒー+クリップマンティス*2
str77+23 vit54+6 dex51+19 int77+17 1.6倍spmax 阿修羅77281
str87+23 vit54+6 dex51+19 int66+17 1.6倍spmax 阿修羅81328
str97+23 vit54+6 dex51+19 int52+17 1.6倍spmax 阿修羅83956
チャンプLV95-60 ミスト+ワイズ中段+ソヒー+クリップマンティス*2
str77+23 vit54+6 dex81+19 int46+17 1.6倍spmax 阿修羅68894
str87+23 vit54+6 dex81+19 int27+17 1.6倍spmax 阿修羅69014
str97+23 vit54+6 dex81+19 int00+17 1.6倍spmax ポイント足りず
超低intの時だとstrを一段階上げるよりもintに
振った方がダメージがよい場合があるって感じか
若干話がずれるがstr120よりも110or100が推奨されるのは
その分のポイントを他のステ(intなりvit)に振った方が
汎用性(Pv/Gv/SP回復量等)が高いからやね。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:55 ID:TUeh0Msb
- 高DEX型はリロードまだ早いから発剄3もいいかもしれないけど
パッシブ発剄3だとさすがに3番手以下だしダメだろうな。
まあ大半は残影指弾or阿修羅と思うが…
発剄3て凄いボーダーライン上でこれを重力が狙ってやったのなら神でもいるんだろうな
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:56 ID:0NKWZnWW
- ソロでもペアでも大差ないし、気楽だからソロのがいい。
指弾ステの自分には亀はそういうところ。
ソロなのは効率関係なしにずっとなんだけどね。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:57 ID:Bbc9oky5
- やっぱ効率だけならコンボ型が一番いいですか?
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 18:00 ID:huWphcHM
- 散財非公平プリ付き発勁狩りか散財フルコンボ狩りが最高じゃないかと
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 18:02 ID:0NKWZnWW
- いやいや散在阿修羅狩りしかないっしょ
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 18:05 ID:SVHAaXTU
- コンボモンクのスキル振りについて質問させて下さい。
今、想定してるのが以下
ヒール 10 IA 10 ブレス 10 DP 10 DB 10 鉄拳 5 気功 5 気奪 1
発勁 3 見切 5 三段 10 連打 5 猛龍 5
発剄は亀嫌いなので取らないものとして考えました。
これで残りポイント9になるのですがどれに振ろうか迷ってます。
1.ニュマセット、見切り6を取る。
2.いいから発剄5を取れ。
3.鉄拳・見切りを取れるだけ取る。
これ以外にも何か意見があれば教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 18:23 ID:iJpcl8ve
- >>893
ソロメインな構成だな
ハッケイはマニピないと燃費悪すぎて使わんが
将来コンビ狩りの機会がもしあるなら5無いと泣く
逆にコンビ狩りの機会が無いとハッケイ5が泣く
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:11 ID:Y/+TyegT
- 亀レスになって申し訳ないが
何がいいたかったのかと言うと
STR100→STR110のポイントをINTに注ぎ込めば一時的に阿修羅の威力はSTR110のそれを僅かに上回る(つまりSP回復効率的にこちらのほうがよい)が
STR110→STR120によるATK増加はINTによるSP増加よりも与ダメージ貢献効率が高いっていうことな
STR100が良い といわれるのはあくまで定形のステータスでだけの話であって
阿修羅ダメージを考える場合のステポイント貢献は、STR>>INT(INTが相当低い場合を除く
キリの良いとされるダメージでステを最適化する場合→INT振り>>STR100→STR110
という限定的なものであることを言いたかったのな
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:17 ID:Y/+TyegT
- ちなみに比較時のINTは阿修羅型で一般的とされる36-42を前提としてる
INTがある程度低い場合、STRの与ダメージ増加効率を上回る場合があり
それはSTRボーナスの位置によって変動する
上手くいえなくてすまんな・・・
とにかくSTR100が良い というのは間違い
面倒だしこれだけにしとくかw
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:21 ID:DUCHeAgy
- >>893
たとえ亀が嫌いで亀狩りをしないとしても
監獄やノーグ、ニブル、将来を見越してはゲフェニアで使う場面が来るかもしれない
というわけで3まで取るなら5をオススメするな
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:23 ID:6emPWj8l
- >>893
亀行かないにしても発勁は5あった方がいいと思う。
ステが分からんけどコンボってとこからSTR>AGIだと予想して
見切りを偶数止めがいいんじゃないかな?鉄拳だけはやめておけ。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:28 ID:kxdhcbQx
- 先輩方、お知恵を拝借したいです。
当方残影・阿修羅モンクを目指して修行中です。
Gv防衛時、防衛最終ラインへ抜けてきた人たちを処理する役を仰せつかることになりそうなのですが、完成スキル・ステータスを迷っております。
・スキルについて
防衛最終ライン配置の阿修羅モンクにとって、残影をとる意味はあるのでしょうか。
・ステータスについて
最初は、ブレス10、ミストレス王冠、マンティスリング×2装備で
Str120 Dex102 Int60 Luk9 他1
というのを目指していたのですが、Vit初期値は不安ではないかと
指摘を受けました。
実際にGvで働いていらっしゃる諸先輩方はどう感じていらっしゃいますか?
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:32 ID:huWphcHM
- >>89
残影
アンクルが味方も引っかかるようになったので最終防衛線で残影がないと思うように動けない
VITに関して
防衛網が安定していて抜けてくるのが一部の前衛だけだとVIT無しでも余裕
ただ混戦気味になってきたり一度落城をして再制圧などの時にVITがないと
仕事ができなくなる事が多々ある
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:53 ID:B1td21HA
- >>899
ダンサーが一人抜けてくるだけで仕事が困難になるり
スタンバッシュですぐピヨるのもマズイので
補正込み30くらいは最低欲しい
自分はVit80だけどw
- 902 名前:901 投稿日:05/05/11 19:56 ID:B1td21HA
- 2行目の最後 なるり→なり に訂正
899のステの場合ボス狩兼用できるのはいいかも
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:58 ID:iJpcl8ve
- >>902
俺は「なるり」のままで良いと思うぞ
妙な語尾のキャラとして、これからも頑張ってくれ
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:05 ID:nWOuGRyd
- >>893
だいたい言いたい事でてるので
コンボ型の各スキルの補足だけ
見切り:余ってるなら10取ってもいいけど
劇的に変わるわけではないので6で充分かも
鉄拳:絶対他に取る物が無い以外必要無し
三段:コンボが好きなら5止め
殲滅効率重視なら10でもOK
金剛:BOSS狩りするならどうぞ。今の時点では他に使い道無し
白刃、息吹:あんま必要無し、低LVの壁するなら白羽は便利
気奪が来た今息吹もびみょー
とまぁ切りが無いのでこの辺で
コンボ型は多少INT高めなのでアクティブスキルを
使う場合の幅が結構広い
しかし、指弾はDEX無いと使い難いし
阿修羅はお遊び目当て以外ではいらない
発勁5取るならシグナムはいらないし
となると限られてくるね
まぁ個人的にニュマもいらんとは思うのだけど
他に有用なスキルも無いし
ニュマと発勁5と見切り6が無難かな
俺としては速減10取ってくれとか
言いたかったりするんだが
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:07 ID:wojDhhUq
- > 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 11:37 ID:DahT8i7f
> >>942
> 全MAP共通でサキュインキュ偽天使バイオリーが沸いて
> 右上右下左上左下に、魔剣・キメラグリフォン・アクエン・アポカリが各配置
> これが正式配置のハズ
少し前に未実装スレで出てた現在韓国でオープンなってるゲフェニアの配置みたいだけど
なんつーか発剄天国だな(*´Д`)ハァハァ
一番効果低いのがエクスの35+40の75か…?それでも結構ダメいきそうだな…
発剄持ちモンク数人だけで特攻するのも面白いかもしれん
息切れしてきたらニュマ持ちが張ってバイオリーからみんなでいっせいに回復(*´Д`)
アクエンは誰か金剛してインティミ発動前に瞬殺できるだろうなぁ…
- 906 名前:893 投稿日:05/05/11 21:08 ID:SVHAaXTU
- >>894,897,898氏
発剄は何も亀だけじゃないってことですね。
読みのとおりほぼソロです。
たまーにペア等もしますがSP問題も考えておかないと駄目みたいですねぇ。
発剄5、見切り6or8にして少し様子を見てみます。
気脱と息吹でいけるかなぁ・・。
ともかく助言ありがとうございました。これでモンクがんばれそうですΣd(゚∀゚)
- 907 名前:893 投稿日:05/05/11 21:12 ID:SVHAaXTU
- レスに904氏を入れるの忘れてました・・・orz<ゴメンナサイ
今の段階では見切り6、遊びandネタ披露で白羽を考えてます。
深淵掴んじゃうぜ、ヒャッホー。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:53 ID:ozhZiubb
- 速度減少10とると速度増加かけても直らないってのはまじか?
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 22:10 ID:ThEJWihw
- 亀いきたくないなら発勁とらんでいい
ニューマでもとったほうがコンロンで幸せになれる
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 22:46 ID:huWphcHM
- 崑崙でニュマほとんど使わんし発勁でいいだろ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:03 ID:DCOW+oRd
- 残影でも取ってろや
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:07 ID:Y6L1as/4
- 残影バカにしてっと重なるぞてめー
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:11 ID:0NKWZnWW
- 爆裂残影を二人で連発してスーパーサイヤ人同士のバトルおすすめ
黄逆毛だと尚よし
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:21 ID:qvN5PPm/
- 発勁5とニューマ両方もってる俺は何組み?
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:38 ID:agUx6GQo
- 多分勝ち組だろうな
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:39 ID:huWphcHM
- つまりAGI-Luk型で発勁5ニュマ両方持ってる爆裂モンクは超勝ち組って事だな!
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:44 ID:ENnZStv2
- OWNの未実装一覧に韓国では桃木が移動ってあるからコンロンでニュマいらなくなるだろ
いつ来るか分からんが変な修正は妙に早く実装するからなあ
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:09 ID:uU+5tlVs
- vit80↑の残影阿修羅のお兄様お姉さま、Gvでいい仕事できてますか?
今補整込65だけど、込み80まであげるか悩みちゅうなのです
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:23 ID:1PRR7q16
- VIT80もいらない希ガス
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:33 ID:nnp6tRCN
- じゃあ、聞いてみる。>>918
Vit65で、どのくらい仕事できていますか?
攻め、守り、どのあたりにいてどんな仕事していて
Vit65で自分なりに足りていると思うか不足気味か。
たとえばVit40前後でVit65を目指そうか悩んでいる後輩どもに情報提供プリーズ。
- 921 名前:899 投稿日:05/05/12 00:39 ID:Mt1FIVc+
- >>900 様
>>901 様
貴重なご意見、本当に感謝です。
ちょっと育成はきつそうですが、頑張って残影を目指してみます。
ステータスの方は...まだ迷っています。(汗
お二方のお話を総合すると、vit初期値だと防衛が安定している時
でないと十分働けないという感じなのでしょうか。
Strを削ってVitに振ったら──ということで計算してみたところ、
Str84+26=110 Vit34+6=40
となりました(上の方の記事を参考に、strを更に削ってintという手も?)。
一点豪華主義なstr120は個人的には捨てがたいのですが、
安定しているときでないとお仕事できないとしたら本末転倒ですし、
やはり威力よりも安定性を取るべきなのかもしれませんね...。
これまでメインにしていたのがVitプリでしたので、Vit初期値の感覚が
今ひとつイメージできていないのがいけないのだと思います。
Vit低めの先輩方は、混戦になった際やダンサーさんが来てしまった時、
どうされていますか?
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:14 ID:XYzJIYiZ
- VIT65だった時はスタンして阿修羅空ぶることなかったな
DEX100だからスタン気にせずガンガン撃ってた
今はVIT80だけど、正直ここまで上げなくてもよかったと思った
STRに振って転生職に対応した方がよかった
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:15 ID:Krj7qBG6
- >>917
ペノみたいに動く遠距離になるんじゃないの?
いや知らないけど。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:29 ID:qZsC7vFP
- 転生前の話だが、vitは70で十分だった。一人で踏み込んでMBとかも無くなったしな。
スタンやHP考えるならvit70で十分、チャンプのHPなら65で十分かもしれん。
ところで、伏虎拳の硬直って何秒なんだろう?
60%の確率で1秒でも硬直してくれれば・・
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:38 ID:HfzWyCpx
- 70人vs70人だとVIT80でもちとつらい
ロキが破壊されたり敵同盟が被ったりすると1/3くらいで阿修羅が不発する
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:41 ID:qZsC7vFP
- それはもう崩壊してるっぽいから、sp回復材温存して諦めたらどうだ('A`)
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:44 ID:HfzWyCpx
- VIT阿修羅が毎回5〜6人はいるから同勢力くらいなら持ち返せる
同盟外でやってきた騎士がエンペを割るのを手助けしたり仕事は残ってるぞ
諦めるのは時間がやばいときだけだ
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:48 ID:g6gU9aF9
- >>899
転生来る前の最古鯖
STR110 VIT80 INT48 DEX75だったけれども
攻め防衛ともにスタン何ソレ?状態
オーラでVIT80だったから実際活躍してたのはVIT75あたり
VIT60と70の違いは感じたけれども
VIT70と80の差はあまり感じなかったので
チャンプでは70でとめてその分DEXに振るつもり
というか防衛ならブラギ常にでてるだろうからDEX削れそうなきもする
鯖の重さがわからないのでなんともいえないけど
防衛ラインがカプラより前にあるなら残影いらないかな
ERに籠もってたとしても殺される時点でもうお察しだろうしなぁ…
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:50 ID:qZsC7vFP
- >>VIT阿修羅が毎回5〜6人
参りました
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:51 ID:HfzWyCpx
- >>928
つ癌砲エラー
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:02 ID:qPdYoGlP
- >>928
残影MBマジオヌヌメ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 04:14 ID:5NBtD5zB
- >>924
実際はアンクルスネアみたいなもののようです(離れなければ相手からの攻撃続きます)。
時間ですが、Lv3でソヒー・ガラパゴ・オットー・蜻蛉・アノリアンに試してみましたが
4〜5秒程止まりました(もしかすると固定?)。
有効な使い方ってどんなものでしょうねぇ。コンボ型ですが思いつかないです。
指弾型は使えなくもない?とか思ったけど、白羽でいいですしね。
威力のほうも猛龍より低いみたいだし、面倒なので普段は
練気→三段→連打→猛龍→連柱→気孔→三段→連打→猛龍→連柱→練気→
・・ってやってます。伏虎使ってないorz
猛虎→伏虎→/くすくす とか考えてみたり。うーむ?
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 05:00 ID:Ed/OpPOz
- 伏虎→残影→指弾
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 07:46 ID:BIWXLfCH
- やっぱ指弾だろうな
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 07:53 ID:phKmKpWl
- 復古って強制誤五秒アンクル?
なら対人でちょっとは使い道ありそうじゃまいか
強制じゃなくても高確率拘束で三段5ならそれはそれで
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:17 ID:1PRR7q16
- 対人で殴られ続けてくれる奴なんてまずいない。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:04 ID:xAksgeYt
- 対人はコンボつなぐこと自体がTOMだからなぁ。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:59 ID:BIWXLfCH
- 錬気残影指弾でアサクロの真似事するのって無理?
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:01 ID:+QDENLU1
- 阿修羅Lv1の奴ぐらいしかコンボ使う機会ない
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:37 ID:Dq60ILRq
- >>938
意味ワカランけどSBrの話?
狩りなら極DEXモンクでも十分並ぶよ。
低→高LVの連射なしで、INT・SBr相手に最大LVでの殱滅競うだけなら。
指弾はSBrディレイ中に充填終わらせて先に次弾にかかれるから、
まとまった敵を倒す時はこっちのが速い。
索敵あると移動中にディレイが解消される分向うのが速い。
練気あると真似事どころか断然↑なんじゃないの。
チャンプ最大10倍速だし。
ただ、発勁と使い分けた方がいいかもね。
用途的にはINTSBr→発勁、物理SBr→指弾になるし。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:26 ID:1PRR7q16
- PvならSBrの代わりになるほど指弾は秀逸じゃないぞ
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:26 ID:iBqZ/qov
- 対人だと発勁ってどうなんだろう。
あれってPVで5連射で食らったら大抵即死するんじゃないだろうか。
シフ系も必中するってのが泣けそうだし。
問題は5連射なんて中々成功しないしチャンスも滅多にない事か。
誰か状態異常から発勁決めてる人いる?
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:51 ID:1PRR7q16
- 最近じゃプリが発勁を恐れてアンゼルスしなくなったから今いち。
相手によるだろうけどVIT職なら2k〜4kくらい入る。
AGI型のオセシン、ハンタだと800くらいしか当たらないこともある。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:59 ID:bmLNIkNd
- 伏虎は効果時間アンクルの1/2ってどこかで見たな
連柱に繋ぐからあんまり確認したことないけどたまに止まってる
吹っ飛んで止まるならいいんだけどね
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:12 ID:xj++trPr
- 伏虎って硬直中回復剤飲めるんですかね?
それによってだいぶ使い勝手変わるような。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:13 ID:RjrQbV3e
- 女モンクに似合う髪色、髪型って皆どんなの?
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:50 ID:vu1nIwhM
- 服が白っぽいから白髪にしてる。自分では似合ってると思う。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:41 ID:bHcK8Ala
- 全身ほぼ一色だとパッとしない希ガス
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 21:00 ID:vu1nIwhM
- 下着?やズボンが別色だし、顔の色もあるから
それほどのっぺりしてないんでセフセフ
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:01 ID:mxXFNOM2
- hageろ。なにも迷う事はなくなる。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:56 ID:XV7XUDKN
- 迷うことなく次スレ依頼してきてくれ
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:57 ID:DLqdDkNy
- >>946
茶・黒系
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:03 ID:iww2Whhv
- パッシブモンクで亀発勁やってみた
気奪オンライン タノシー
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:07 ID:ikeKDC1Q
- 桃木の青箱ドロップ率について言いたいことがあるんだが
スレ違いの一言で片付けられるのだろうか
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:12 ID:iww2Whhv
- >>954
なに?ドロップ率を40%にするだって?
どーぞどーz−
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:13 ID:vu1nIwhM
- モンクならではの方法で気づいた
とかならいいんでないかい?
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:53 ID:RjrQbV3e
- 色はわかりました。今紫で微妙だったんですよ。
髪型はお勧めのありますか?
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:04 ID:LVZF1vuv
- >>957
ノビデフォか剣士デフォにしとけば変だとは言われないだろ
一部毛嫌いする人がいるだろうけど
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:10 ID:X7dnBPON
- 男はポニテ最高(*´Д‘*)
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:13 ID:lCXnL40x
- 伏虎→指弾つってもなあ・・・指弾で伏虎は取らないだろうし
逆にコンボは指弾取らないだろうからなあ・・・
今の今まで伏虎はスタンだと思ってたよ
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:23 ID:owdXzDQf
- 指弾で伏虎取ろうと思ってた俺がいる
効果持続時間がそんな短いとは思ってなかったよ
追加転生スキル発表まだかな…
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:33 ID:UAy+gBMC
- 予定のスキル完成がJOB60以上の現在JOB52
今さら追加スキルなんて来たら俺はいったどうすれば・・・・
- 963 名前:950 投稿日:05/05/13 00:43 ID:d4f9mXz0
- 携帯なんでスレ立てムリ。不注意な書き込みマジすまんかった。
修羅場まっ最中の職場のパソ使うわけにもいかないんで
970にお願いしたい。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:03 ID:YbmimQqE
- >>957
自分が好きなの選びなよ
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:12 ID:Oa8raUbA
- 狭量な人間なんでBOT以外考えられない。
自分で拘れないなら何にしても一緒。
見た目変えてもBOT扱いされるのは止まないよ。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:15 ID:MwpMZBqU
- >>899
前線に突っ込む形の残影阿修羅からの感想としては
スタン体制はVIT80で十分すぎる。前にも出てるように70でもいけるかと。
ただ、LKとかの後に続いて弾幕に飛び込むにはVIT80でもキツイ。
そんな役目しないほうがいいのだが、まれにやる羽目にはなる・・
後、一番VIT80でいたいのはほかのステPに対するしわ寄せ。
梅ついでに質問。今92でS80、V80、D92、I42なんですが(アクセはゼロム2)
みんなならどっちを選ぶ?狩りはソロ99%、完成は96としまつ。
A:S80、V80、D100、I42
B:S80、V80、D98、I42 or S90、V80、D92、I42(アクセをマンティス2に)
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 02:12 ID:ZHfV5gsR
- 亀レスだけど一言だけ。発剄3のIM関連。
I以前より、IM5ないプリが増えてきてる気がする。
Vitプリならお察しな狩り方が多くてサフラありゃいいやになるし、
3人以上のPTだとIMいらないから3止めも多いんじゃないかな。
DexないプリだとIMよりマニピの詠唱のほうがダルいから、
IM5持ちなのが分かっていれば頼んでもいいと思う・・・けど中の人次第。
- 968 名前:姫ブリ 投稿日:05/05/13 02:59 ID:quQwx6ZY
- 発勁拳募集
↓
発勁拳(亀LA確)募集
│
│←今ここら辺
↓
発勁拳(亀LA確・IM不要な方)募集
↓
INT+高DEXな発勁拳(亀LA確・IM不要な方)募集
↓
INT+高DEXな発勁拳(亀LA確・IM不要な方・指弾5持ち)募集
↓
INT+高DEXでモーションキャンセル完璧な発勁拳(亀LA確・IM不要な方・指弾5持ち)募集
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:09 ID:RbFHjNON
- LA1確なら、なんでモーションキャンセルが必要?
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:12 ID:g9i+2L4r
- マジレスカコイイ
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:06 ID:3qdlDrZu
- IMぐらい気にすんな。亀は楽すぎるんだから。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:22 ID:opNR8Lbi
- >>966
そこまでDEXあるなら俺ならDEX上げるが
ソロ楽にするならINTだな・・・
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:30 ID:EAUH3u+d
- >>969
LAはディレイ長いから共闘だけとってハッケイ2かい。
プリは次の亀にLAでうまー。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 05:39 ID:8HjRU+rL
- >>969
八景は撃ち終わった後のディレイが長いから、
モーションキャンセルして気功するなり歩くなりするとけっこう違う。
チャンプ志望AGI殴りアコ(ニュマ持ち)で、ガーゴイル狩ろうと思うんだが、
どこで狩るのがいいんだ? 灯台→行ったらガゴ少なすぎてダメですた(;´Д`)
誰かテンプレに追加よろー。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 05:42 ID:y5amacm0
- 確かに、亀が溜まってる場合、LA待たずに一匹二確で仕留めた方が効率出るな
INTやDEX大目なモンクならなおさら
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 05:45 ID:3qdlDrZu
- というより、INT多目なモンクじゃないと不可能。
何のためにLA入れてんだ。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 05:47 ID:y5amacm0
- >>974
ガゴ狩るなら、GH地下水路のクランプとガゴのMapしか無いと思う
アコだとまずクランプ飛びしかないけど、ガゴの数は圧倒的のはず
武器あるなら、サンドマン回避して殴るとか銃骨ニューマで殴るもあるけど
やっぱりJob重視でガゴになるんかの
GD2で馬殴って追い込みしてたアコを知ってるんだが
アコ終盤はそっちもアリかもな、Jobは申し分無い
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:08 ID:8HjRU+rL
- >>977dクス
ガゴは土で2倍なのが大きいのか与ダメが大きくて、倒すのにかかる時間が短かった。
霧箱や銃奇兵と比べて早く倒せる、なのにベースもJOBもうまーなので狩れる場所あるならかなりいいと思った。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:48 ID:p0s3AYna
- ちょい質問、錬気孔→気奪を繰りかえしてsp回復って可能なん?
転生しても亀育ちってチャンプはどれくらい居るんだろうか、JOBマズいけど
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:50 ID:EAUH3u+d
- >>976
何のためにLAって効率あげるためじゃないのか?
LAディレイ中にただ立ってるよりは、mob倒した方が効率あがるとおもうんだが。
鯖によっては混んでないのかね亀(;´Д`)
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:08 ID:8HjRU+rL
- ・・・(;´Д`)?
>>976はそれをわかって言ってるんだと思うが。
ガゴ狩ってきた感想。クランプ多くて狩りにならなかった(つД`)
一つ前の、アクラウス出るマップのほうがまだ狩りになった。
なかなかうまくいかないね(´・ω::::::
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:25 ID:EAUH3u+d
- >>981
わかってていってるなら、976の意味がわからん(;´Д`)
皮肉なのか(;´Д`)?
いやプリでよく亀ペアいくけど↑の狩りかた以外しかしたことないからなぁ。
何か意味あるなら教えて欲しい。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:27 ID:Byf77VNy
- マニピあって支援回復のSPをプリがもつんだから
SPR19もあればなんとか保つでしょ。
DEXによって差が出るけど自分はLA一確→二確×2撃って丁度
ディレイ消えるぐらいかな、あくまで理想だけど。
キャンセルの成功率だなぁ。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:30 ID:rqpubv/i
- マニピあればスクワットはいらない。そんな風に(
って事じゃないの。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:31 ID:mVJZv0VU
- >979錬気孔→気奪で一応回復はできる
Dex高けりゃそれなりに回復するけどだるい&なんかカコワルイ
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:34 ID:w2uKBRTi
- ガゴ狩りはクランプいるところとアクラウスいるところの2種類。
GH下水クランプガゴMAPはガゴの数は圧倒的だけど、クランプの邪魔も多い。
@2〜3発でガゴ倒せるけどクランプが・・・ということもよくあるので、
効率出すならPOT等の回復剤が必須。
MAP構造が複雑&長い通路や行き止まりが多いのでテレポ狩りで。
白POT&ローヤルを使った散財狩りでJob時給400kくらい(必中&Str80&+5土ソドメ使用)。
GH下水アクラウスウィスパガゴMAPは、↑と比べてガゴがちょっと少なく、ウィスパがガゴと同数くらい。
飛び必須Mob(アクラウス)はクランプに比べてかなり少なく、かなり狩りやすい。
↑のMAPと比べるとガゴ2/3くらい、アクラウスはクランプの半分以下(体感)
行き止まりが少なく、広めの場所もあるので、アクラウス混じりのモンハウがあっても
アクラウスだけ引っ張り出して飛んで、逆方向から進入してウマーとかもできる。
とはいえ、効率出すならテレポ狩りにはなる。
ウィスパはDPDBきくし、Atkも高くないので狩るなり飛ぶなりお好きに。人はほぼいない。
緊急用白POT(ほぼ使わなかった)&ローヤル使用の散財狩りでJob時給300kくらい(ウィスパ倒した場合)
どっちで狩るにしろ、ガゴ必中近くにならないと、HP低下で使用する金剛の頻度が上がってアマツと同程度まで落ちることも。
俺のオススメはアクラウスの方。散財狩りしてもあんま金かからんのでな。補給が少ないのは重要だと思うぞ。
湯水のように金使えるなら、非公平プリ雇って西兄貴インベ狩りってのもある。
以上、廃アコJob50をガーゴイルと共に歩んだソロチャンプからでした。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:19 ID:p0s3AYna
- 一応回復可能なのか、thx
超TOPシークレットを教えよう
~フェアリーフを狩れ~
殆ど人居ねぇのな…JOBが増えたのがまだ浸透してないのか
ソロで狩れてニューマで防げて、こんなウマい狩場は他に無いってのにナ、トンボ飛ぶけど
俺の廃剣士がそろそろ卒業するから公開、がんばれ
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:42 ID:9flFGpCL
- あのマップでトンボで飛ぶって・・・・
そんな房狩りを人に勧めないで
しかもフェアリーフのHP考えるとマズいよ。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:52 ID:opNR8Lbi
- アクラウスやクランプで飛ぶのにトンボで飛ぶのも同じじゃね
- 990 名前:988 投稿日:05/05/13 09:04 ID:9flFGpCL
- ごめん、ニューマ持ってるアコならそう房狩りでもないか。
でもガーゴと比べるとガーゴのがうまいし、
あそこにはペストもいない?
一番やばいと思ったのが987が廃剣士とかいてあるところ。
ニューマ持ってないよね・・・
トンボでテレポするならペアも無理だしね。
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:24 ID:p0s3AYna
- んな無理に否定せんでも…まぁやってみそ
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:36 ID:KmJKl94S
- 一々全MOB食う必要もねーな。
- 993 名前:988 投稿日:05/05/13 09:37 ID:9flFGpCL
- やる価値を見出せないから他のアコさんのレポ待ちます。
それより970さんって新しいスレ建てた?
次建てる人は995あたり?
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:39 ID:Y+Ot084b
- 依頼してくるよ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:51 ID:Y+Ot084b
- 依頼してきた。
関連サイトのMonk CHRONICLEが事実上閉鎖したようだから
後継サイトの-Monk Chronicle Inherit-に変更したけど良かったよね?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:53 ID:9flFGpCL
- お疲れ様〜
テンプレ変更は問題ないと思います。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:57 ID:2GLLw+yY
- >>893
便乗して。ハッケイに関する私見の整理。
パッシブだと、ブーストが欲しいときに(敵を選ぶけれども)八景が連打の代わりになる。
普段は通常攻撃、敵溜まってきて早く落したいときに八景、って感じ。
入力ディレイのない連打、という位置づけ。
騎士団では、レイド、カリツ、時計3ではアラームにハッケイってのは、
それなりに有効。
コンボ・セミコンボだと、コンボスキルの方がSP効率良い&汎用性高いので、
ブーストの意味で八景を使う場面はまずない。
コンボでも八景があった方がよい相手としては、おそらく、
やたらと堅いホロン、リビオ、フェンダーク、FLEE高すぎて当たり辛いJK、禿、
スキルが怖いので密着したくない深遠、といったあたりか。
コンボで八景を取るかどうかは、このあたりをどう考えるか、だと思う。
個人的には、これらの難敵を軽く捌けることの爽快さはなかなか他に換え難いので、
コンボでも八景はオススメ。
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:26 ID:ZLjnL0BK
- ウメウメ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:34 ID:FhHsVs9o
- 1000GET
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:34 ID:yNp0p7Tp
- 1000GET
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
267 KB [ MMOBBS ]