■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【GW】適当に雑談するスレその29【間近】
1 名前:どり ★ 投稿日:05/04/25 23:26 ID:???
鯖落ち・メンテ時は勿論、普段ちょっと暇な時や仕事中にもどうぞ。
煽り、荒らしにもマターリと。
sage進行推奨。
雑談スレは節度とモラルを持ってCOOLでHOTに雑談しておくれYo!ヨヨYo?!
次スレは970か980あたりの人が依頼。ダメなようならまぁ適当に。


前スレ
【サクラ】適当に雑談するスレその28【サカセロ】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1111610116/


雑談スレの雰囲気にそぐわないレスは下記のスレでどうぞ

愚痴・戯言・溜息スレLv141 今日も愚痴の悪寒
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1112830846/
(ROに関する愚痴等)

職叩きスレ500章
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1113999938/
(ROの職叩き)

【日記】・ω・)ノ□チラシの裏10枚目【雑談】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1112234480/
(ROに関する雑談等)

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 23:34 ID:DqGgzP2+
今だ2ゲト―ヽ(´・ω・`)ノ―

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 23:40 ID:sLh9XzBB
3は、さ。
俺の好きな数字なんだ。

だから誰にもやらない。

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/25 23:40 ID:r3Oyi+L9
4げとー

5 名前:4 投稿日:05/04/25 23:41 ID:r3Oyi+L9
sage忘れスマン_| ̄|○

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 00:11 ID:DbT9Ig1l
HD6

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 01:49 ID:SVy4aDZi
7ちゃん危機一髪

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 07:37 ID:l9SYLOCZ
例の列車事故、しゃれにならんね本当に・・・


自分が事故に遭ったわけじゃないけど、凄く胸が痛いよ

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 10:34 ID:CYfNCBth
電車にもフライトレコーダーのようなシステムが付く時代が来ましたか…

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 10:52 ID:APKU3nhm
メンテ時間は絶対に伸びると思うんだ



                     (1/20)

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 10:57 ID:CxMRS0Yy
(2/20)
伸びないなんてありえない

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 11:02 ID:2HHb7s2A
てか、ここんとこメンテだらけって感じがするよな〜

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 16:23 ID:Tn6CDWv3
俺ROでジョイパッド使ってんだけど、コレなんかやべーんかな

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 16:51 ID:okYTBGRu
別に規約違反でも鯖に負荷かけるものでもないんだし好きにすればいんじゃねーか?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 16:54 ID:uzOZRXV7
その辺の話をするとロクな事にならないけど
少なくともゲーム内で使ってるとか言うと揉め事の種になるから
気をつけたほうがいい。癌の規約もいいかげんだから
いつ黒だと言い出すかわかったもんじゃないし。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 23:31 ID:6vMflB0k
あの列車事故100km以上出てたらしいね。

俺もバイト始めたばかりのころは
レジもたついて列できちゃってパニクった経験あるから、
運転手の気持ちもわからんでもないんだよなぁ。

まだ経験浅い人にワンマン運転させるのは酷だよとも思う。
電車はオート運転とかないんかな?
一人で運転してるんだからほとんど自動化されてると思ってたよ。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 23:37 ID:DFswg1Hi
新幹線とか一部の地下鉄とかは、ほぼ自動化されてるな。
在来線は踏切とか、いろいろ予測不能な要因が多いから自動化は難しそうだ

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/26 23:45 ID:oqNwDcJu
>>16
実は電車でGO!そのものだったりする。いや逆なんだけどさ。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 00:35 ID:gSb2GRPm
前スレ1000GJ

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 00:56 ID:a86u0cJL
パッドじゃないけど、多ボタンマウスにFn割り振ってみたが、
右手の疲労が半端じゃなくて駄目ぽ

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 01:15 ID:t/8O/TuJ
>>16
ホントにただの新米でアタフタしてこうなったっていうならまだしも、
直前の駅で40mのオーバーランを8mと運転士と車掌の二人でうその報告しちゃったり、
以前から運転士は車掌時代居眠りしたりで3回も訓告受けちゃったりだから、
今回の事故は新米が故の責任感の欠落が一つの要因になってると思う
JRの汚点を挙げるなら運転士をもっとしっかりと訓告、指導するべきだったってとこだな

最近JRの事故多いからどうなるかと思ってたが案の定「JR乗りたくない」って人出てきてるみたいだね
漏れも乗りたくない、けど乗らない訳にはいかない('A`)

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 01:17 ID:8sxz8c5v
昨年6月にも100mのオーバーラン・・・現時点で経験11ヶ月だろ、去年の6月だったら経験1ヶ月ちょい?
そーゆーのにソロで運転させてんのかと思った。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 01:41 ID:wXJscWsO
>22
それ俺も思った。
ソロ以前にどういう研修してたんだろうか。
ちゃんと人が見てる上で実際に走らせたりとかしてたのか、とか。

正直、「人がやってるのを後ろから見てる」のは何の練習にもならない。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 05:46 ID:y9IOvwph
電GOぐらい余裕でクリア出来る腕前が無いと(一人で電車を運転するのは)難しい

こうですか?
もしくは彼の脳内は常に電車で電車でGO!GO!GO!GO!だったんだろう。
なんにしても、一番あっちゃいけない形だよなぁ…

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 06:18 ID:T14zxtIJ
これですか
ttp://www.syscom.co.jp/news/tetsu.htm


まぁしかし大惨事だな・・・・

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 06:58 ID:H9k4p70a
まあ実際に運転しないと上手くならないわけだが

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 10:23 ID:PiB5mfiY
何か勘違いしてるかもしれないが、電車の運転手にだって車と同じように訓練と試験と免許交付がある
つまり一人で運転してるってことはそれだけクリアしてきてるってこと
既に一人前になっている(はず)なのに「ソロで運転させるのはどうなのよ?」というのはおかしい

あと電車でGOは、実際の運転手にやらせてもクリアできないことも多い。ありゃゲームだけに実際のシミュレーターにはなりえない
所詮2Dだから、速度感覚がリアルとはまったく違うからな

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 11:27 ID:rKL8clEh
JR工作員乙。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 11:47 ID:kNSmje8Z
アホか

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 11:55 ID:B70mOdWW
なあなあ。新フェイでさ、溜まり場予定地AFKで一人しか居ないって、
なんの冗談だか説明もらえないだろうか。
溜まり場っつーくらいだから複数人溜まってダベってるなりなんなりしてろよと思ったんだが。
俺のとこはソロ活動メインで、たまにG狩りしたときに精算ポイントで溜まる程度だから、
砦以外でベース決めるってのがいまいちわかってない。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 11:58 ID:3m1U8Sx2
お察し下さい。

ところでバスト70mとはいかがなものか。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 12:24 ID:oAIGnH5l
フジ隊員かと思った

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 12:25 ID:al7iAbQF
>>30
花見の席取りみたいなもんだ。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 13:53 ID:ql4lZald
>>31
……すっごく大きいバストですね

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 13:56 ID:B70mOdWW
身長150mくらいならバランス合うだろうか。
1)合う
2)合わない
3)チネ
ご注文は?

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:20 ID:t/8O/TuJ
おっぱいがいっぱい

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:24 ID:t/8O/TuJ
そんなことよりもさっき昼寝してたら
バハラグのアナスタシアと鋼錬のグラトニーが白熱のバトルを展開してる夢を見た
後者はともかく何で今更アナスタシアなんだと思った
久々にバハラグやってみようかな
あのゲームって一人ありえないのはいるけど、
それを排除すればキャラゲー、ストーリーゲーとしては一級品だよね



まあドラグナーになったヨヨが実は好きですってのはヒミツだ(・ω・`)

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 14:27 ID:NbQFkLeZ
>36-37
バハラグネタはともかく自分で流れをぶったぎりなのがワラタ

キノコ買えるようになった時点でブラックドラゴン作ってたな…
中盤あたりまでの前衛へのお供(属性関係ない方々)には結構有効だった。HPも増えてくれてるし

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:34 ID:H9k4p70a
>>31
トップとアンダーの差による

…まさかアンダーバスト70じゃないよな?

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:50 ID:al7iAbQF
>>39
アンカー先をよく見てみるといいと思う。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:52 ID:PiB5mfiY
アンダー70cmって普通だけどな

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:56 ID:jb14vZd6
そうだな、70cmならな。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 15:57 ID:JU8r857s
コンバトラーの身長以上か
マクロス・クラス?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 16:08 ID:xrQB4LET
>>43
マクロスは行きすぎだ、全長がq単位だぞ
ダイターン3より少し大きいくらいがバランスが取れると思う

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:21 ID:lQmLkIQK
なんだか露店見てても何も買う気しねぇなぁ
正直必死に貯めた15Mという金が大金なのか小銭なのか分からなくなってきた

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:25 ID:B70mOdWW
>>45
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112084332/
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107385285/
れっつごー

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:28 ID:PiB5mfiY
>45
たぶん小銭
ちょっとしたもの2・3個買えばあっという間になくなるからな

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:37 ID:Nqk09GOG
ウチの鯖では垂れ猫買ったらおしまいかなぁ

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:43 ID:B0mVz+uI
最新鯖で 20kしかない支援アコはどうしたらー
人居ないから臨公はもちろん、ポタ屋も出来ないよヽ(`Д´)ノ

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:46 ID:hEy+x0dR
レア・カード狙うしか?

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:54 ID:JU8r857s
身長150mクラスってなかなかいないんもんだな

>>49
ゲフェン←で青草刈ってハーブを売る。あっというまに金増える

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 17:59 ID:PiB5mfiY
いたよ、いたいた!身長150m

ttp://www.asahi-net.or.jp/~mu2m-msjm/stadium/feature/bene/003.html

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:01 ID:xZDhQnTU
>>49
初心者修練所で商人適正の新キャラを作る。
一通り話を聞くと倉庫使用可能なJob7と、
店売り4k程度のアイテムが獲得できるので倉庫に放り込んでキャラデリ。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 18:55 ID:xrQB4LET
>>52
ワロタ
よく見つけたな

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 19:52 ID:t/8O/TuJ
友達にROに戻ってこないかと言われてるんだが、最近はどうさね?
漏れはBOT嫌とかじゃなくRO自体に飽きてちょうど一年前に引退した口なんだが、
何か興味そそるようなものあるかな?
引退時に垢抹消したんでまた1から出直になるからある意味新鮮にプレイできるかもしれんが、
狼鯖できた時「別鯖で1から始めるぜ」とか言ってLv70でもうやる気無くして元の鯖に戻ったので、
今から新しく始めても狼鯖での若気の至りの二の舞になりそうなヤカン

むしろしつこくROに誘ってくる友達の撃退方法教えて く れ な い か ? ('A`)

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:02 ID:B0mVz+uI
実はどこかの鯖に復帰済みで心機一転でやりたいから鯖名は教えない
と言ってみるとか?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:05 ID:cD4HChZd
飽きて引退したんなら今更戻っても無駄と思うけど
つかその友達に正直にウザイって言えよ

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 20:15 ID:JU8r857s
「癌社員全員が公の場で
地面に顔面の皮剥がれるほど擦りつけて今までの失態謝罪して
長期課金の経歴有る人には半年間無料でやらせてくれて
更にはゲーム内から完全にBOTがいなくなってて
何か問題が起きたら直接GMが出てきて即座に対処してくれる。
最低でもそのぐらいは出来てないとやる気になるどころか
人殺したくなるほど苛立つからやらない」
とでも言う

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:23 ID:wXJscWsO
鈴鯖行けば?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:43 ID:dy0ms5Cx
久々にROやろうとパッチ落としたらDLは順調だったのにROが起動しねえ
これは俺にROやめろって神が言ってるのか?それともイジメか?
一応エラー相談スレ行ってきたけどレス内容を理解しきれず進展無し


という、同情と構ってほしさを醸し出す書き込みをこのスレにしてみようと思うんだが、どうだろうか

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 22:44 ID:cVMO8o7E
>>60
ROやろうとしてる時点で同情は無い
むしろバカジャネーノ

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/27 23:59 ID:t/8O/TuJ
バカとまでは言わんが引退するチャンスは逃さない方がいいよ
楽しんでるならむしろ引退すな

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:10 ID:not1I7GG
とりあえずクライアント再インスコ

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 00:32 ID:DLftKQdw
GVスレと間違えて開いた。疲れているようだ。
明日一日、頑張って乗り切ろうと思った。
みんなおやすみ。ノシ

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 05:02 ID:Mbu3N4Lk
(ノ゚д゚)おはよう
これから引越し屋のバイトへいってくる。

帰ってきたら長期で勤めてる所のバイト い っ て く る。

こんな生活がGW終了まで続きそうだ。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 07:30 ID:GYpzXqfP
GWなんて選ばれた者にしか与えられない特権階級専用の休暇のことですよ?
我々は週160時間勤めで今日もタダ働き
もうすぐ社員がやってくる
さあ、今日も一日頑張ろうか

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 16:02 ID:JnOwovyp
現時点で労働時間26時間突破。
そろそろ倒れそうだorz

早く帰ってジャワイで相方と現実逃避したいものだ。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 18:03 ID:i1zVncLZ
労働局と病院に行けお前ら

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 18:46 ID:WpGKYTTY
>>68
待て、それは孔明の罠だ!

>>66
はBO(ryのことを言ってるのだろう? 週160時間はありえんから、マジデ。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 20:05 ID:i1zVncLZ
ところでマンションって普通
電車が突っ込んでもビクともしないほど頑丈に作るものなのか?

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 20:11 ID:g/VPWk0r
電車が突っ込んだ場合は知らんが、地震が来てもビクともしないほど頑丈に作って欲しいな。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 20:20 ID:ZclwsYr+
建築基準法は割りとガチ

…真面目に守ったらね

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 20:54 ID:uKuqNGNx
電車が突っ込むことはさすがに想定の範囲外だろうな。
あのマンションは1階が駐車場でスカスカだったからまだよかったけど

あれだけの鉄の塊が時速100km超えて突っ込んできたらと考えたら
俺が車庫入れで家に突っ込むのなんておならぷぅだな。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 20:55 ID:swRT9e4K
>>73
とりあえず南無

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 20:57 ID:LiCVy51g
いや、それはバック練習しときなさいよ

ところでRO内にて面白い売りチャットを見つけたんだ
売:+7クラニアルバックラー男12M女10M
コレは一体どう判断したらいいんだろう?

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 21:36 ID:HKlV52dy
一週間は168時間しかありませんよっと

そんなこといいながらも、先週150時間会社軟禁してたなぁ(血涙
あ、血尿もでそry

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 21:52 ID:eS9q0IFA
突っ込まれたマンションさんはけっこう新しいやつだから地震対策とかはされてたんじゃない?
横からブッ壊すように殴られる対策はされてないと思うけど。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/28 22:04 ID:6WFZe5gr
電車のひしゃげからして、電車がやわらかくてあんまりダメージ行ってないと予想

ところで、今毎週日曜日に行われているのは攻城戦だよな?
GvGじゃないよな?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 00:01 ID:WgB4Cqbe
日本だと何故かGvGって言うよな
海外だとWoEだっけ

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 01:25 ID:EHsqUHZt
War of Emperium?略してをえwwwwwwっうぇか。良いな

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 03:24 ID:bCVFJZks
そういえば昼間の番組で、車の衝突実験を参考に上げて、
乗用車が100km/hでぶつかると、100トンの衝撃が云々

のあとに、時速100km/hで一両30トン(だったか?)の列車7両がぶつかると2000トンくらいの云々

とか言ってた。
やわい連結部分を通して2-7両目の運動エネルギーが一両目の先端まで伝わるんだろうか

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 05:16 ID:idTnr+XC
>攻城戦、GvG
知ってて言ってる人も結構多いはず。やっぱ「Pv」の流れで「Gv」の方が言いやすいっていうか書きやすいしね
俺も昔は「断固として攻城戦とGvGは違うんだ!」と頑なに攻城戦と言い張ってたが、
途中で入力がめんどくさくなって「Gv」と言うようになったし

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 08:50 ID:tUM/A0SP
例のマンションは建設時期的に震度7に耐える位には
考えて作ってると思うよ。場所も場所だしね。

横からの力に関してはせいぜい乗用車がハンドル操作誤って
突進してきても大丈夫って程度しか見てないんじゃないかな。
電車が柱に直撃してたらマンション倒壊してたかもしらん。

攻城戦の言い方は俺も「Gv」だなぁ。
月一度位の頻度で攻城戦じゃないGvGがあるようなら
区別するんだろうけどねー。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:20 ID:5Jk0LJwt
どちらにせよ全く参加してないからなぁ。
砦持ちに良いイメージないんで関わりあいになりたくないし。
いや、ばかりじゃないとは思うけど、それでも確率高い。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 13:30 ID:S/GmZlCw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050428-00000060-zdn_lp-sci

('A`)('A`)('A`)('A`)

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 16:21 ID:aUf9L5gr
テレビのBGMとして使ってる曲の著作権料は、既得権の侵害といって無視してるくせにー

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 16:40 ID:dIVlHmf6
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050428-00000061-zdn_g-sci
こっちが気になった




キター?

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 17:49 ID:bCVFJZks
>87
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:14 ID:rljZnViP
んー…。
俺はエヴァ2の悪夢を覚えてるから、正直どーなのかなって思う。

まぁ、完全オリジナルなら期待出来なくもないけど、
戦闘システムとかどーなるんだろか。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 18:50 ID:dYsmce64
>>85
相変わらず屑ですね

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 20:21 ID:YjwhDtUF
3Dキャラってリアル方面ばっかにいってかわいい方面に振り返らず爆走してるのがなあ
今のご時世エロゲの3Dキャラの方がコンシューマのキャラなんかよりずっとかわいい罠
DCのエヴォリューション2なんかは内容はともかく表情の作り方上手くて感動したなあ

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 22:10 ID:dIVlHmf6
ポリゴンで表情つったら個人的にはロックマンDASHだなぁ。
あのダンボールみたいなポリゴンで、グリグリ変わる表情にスゲェーと思ったもんだ。

今見たら、きっとそうでもないって思ってしまうんだろうなぁ…

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:00 ID:WPTy75dN
結局は「どのぐらい凄い事をしてるか」はどうでも良くて
「自分がどれだけ凄いと感じるか」だし
昔のゲームだって思い出スパイスが効いてれば楽しめるもんだよ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/29 23:54 ID:EttxefnA
>>91-92
レベルファイブの実力を知ってて言ってるのかと(ry
…まあ、あそこはちゃんとしたシナリオライターがいない訳だが…。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 00:47 ID:m3BVlWxA
最近表情のかわいいというか漫画チックな3Dのゲームが少なくなってきたね
ということはそれが日本人に受けないからそうなっているのか
ドラクエ8が売れたからこれを機にゲーム業界の人達が考え直してくれたら嬉しい
嬉しいのは極一部かもしらんがw

漏れは鳥山の絵が苦手なんで肝心のドラクエ8ができないというオチ
小学生時代周り中ドラゴンボールの話をしている中、一人「残像だ」とかつぶやいてた漏れグッジョヴ

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:01 ID:D2KuyuuY
>>95
そんなあなたはダーククロニクルを…シナリオがダメなのは耐えろ

しかしPS2以降で可愛い方面(パンヤのキャラのような方面)に進化した
ハイポリゴンはホント少ないよなぁ…。
いたストSPとかWA4とかレベルだと>>91には不満そうだし…。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 01:49 ID:nDjRyNm7
ポリゴンでリアルなキャラが動くゲームよりも
ドットでもポリゴンでもデフォルメでも何でも良いからキャラが
ぐりぐり動くゲームがやりたい

3Dでリアルなのは判ったから何をしてもされても無表情なのは止めて欲しい
怖いし

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 02:09 ID:DUyQcdYp
>>95
100%兄で指弾撃ってるだけでハメとして成立するゲームの事かー!
重版読み終えたがH×Hなんかとは比べ物にならない名作だぜぃ

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 03:01 ID:TlC1t9u3
>98上Bで速攻霊力アップマジオススメ。
その状態なら遠距離攻撃打ち合いで競り勝てる。

それはそうとお前ら、黄金週間ですよ。
何か予定を立ててたりするのかコノヤロー。

…ええ、俺はお仕事で会社に奉仕して参ります。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 03:03 ID:m3BVlWxA
>>98
ざんぞざんぞうざざざざんぞうざざんぞざんざざざんぞうだ
もう大好きあの飛影
小学生時代周り中が超武道伝で盛り上がってる最中漏れは一人でこのゲー(ry

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 03:26 ID:YD3vHSvY
SO3は結構ポリキャラに萌えれたなあ
ストーリーは知らん

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 04:06 ID:MRzP7FMf
ポリキャラ最強はデュープリズム
そしてFF5が面白い、ロンカ遺跡でラミアのティアラ99個に

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 06:34 ID:zPoBDfn7
ちょ、ちょっとまつクマ
100%兄なんて聞いたことないクマ
弟なら辛うじて知ってるクマよ

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 09:30 ID:xKbe2swX
すまん、そのマンガの2D格闘のゲームで
なんか刀持ってるキャラで待ちガイルしたことある。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 11:32 ID:upLZNYHB
100%兄ってどっから出てきたんだ。
最近読み返したばかりなのに間違えるとはOTZ

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 12:54 ID:D2KuyuuY
>>102
公式サイト消失南無

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 13:51 ID:ixCSaHfn
スパロボも結構やったが今までずっとピグトロンだと思ってた。
まさかピクドロンだったとは

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 21:44 ID:h+EGNXbK
>>78
電車は滅茶苦茶硬いぞ
馬鹿な奴がテレビで弱い弱いといっているが無視しろ

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/04/30 22:12 ID:hO//eSlH
台車は相当硬いな
その上の部分が柔らかいけど

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 01:19 ID:WPZduqux
一日立ち仕事なので足が熱持ってむくんでイヤン><
水分取りたくても休憩一回しかないから上手に摂取できないのがつらひ

ルナマリア死なないでルナマリア

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 08:45 ID:MIHJ9Ma7
昔のアニメ物をポリ化すると、何か萎えてしまうんだよなー。
昔の独特な色が消えてしまう感じがして。
2次元的な映り方が良いんだけどなー。
セル画くささって言うのかな?

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 08:53 ID:9s5/VJJ1
ok簡潔に。そして愚痴スマソ
ニルファの小隊編成がメンドイ_| ̄|○

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:05 ID:S46BA2LJ
やべえゾイドエロ杉
全米がおっぱい

バックもあるよ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:12 ID:S46BA2LJ
ttp://livech.sakura.ne.jp/jikkyomin/gallery/img20050501085148.jpg
興奮したから貼ってみる

漏れ的無印以来のヒットなゾイドで嬉しいなあ
/0も面白かったけどウルトラの星の陰謀で打ち切りしたのがナケル。・゚・(ノД`)・゚・。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:49 ID:6DiHstXU
>112
ぶっちゃけ適当でもさほど問題無い。
強キャラ1x雑魚2+修理or補給
オススメはコスト1下げるアイテムをつけたコンV+ボルテスにオーガニック的な何かと修理or補給
合体攻撃系はできるだけ一緒の隊のが面倒さは薄い。
あとは好きなよーにやっても大丈夫。多分。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 10:50 ID:9itacbsn
ムラサメライガー横幅ヒローイなんかダサーイといって買うの先送りしたら
知らん間に売り切れてた馬鹿ゾイダーな俺orz

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 13:38 ID:/yPAA26V
>>112
スーパー&オーガニック
リアル小隊
の二つで適当に組んでりゃ問題ないはず。
って言うか、小隊四人で組むだけで強いから。
>>113
俺はどーにもジェネシスのノリになれないな・・・。
とりあえずゴジュラス出してください。ゴジュラス、とか思ってしまう。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:08 ID:UTf2wlcN
>>114
画像がもう無いんだが

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:31 ID:S46BA2LJ
ほらよ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20050501152327.jpg
オレとしてはゴジュラスもそうだがガンスナイパーにも出してほしい
来週はゴリラ出るみたいなんでそれも楽しみ
でもやっぱゴリラに乗るのはカール兄さんでないとダメだと思うんだ

>>112
編成に慣れるまでは同じ作品のキャラを一緒の小隊に入れるのもいいよ
それに飽きてきたら少しずつオリジナリティ加えて編成すればモケ
小隊組んでる時って戦略を一緒に考えるから結構楽しかったりする
しかし後半になればなるほど面倒くささは上昇していく罠

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:01 ID:c2BBLicL
たけのこ貰ったんだけど、米汁で湯がくほかに注意することある?('A`)ノ
刺身醤油とわさびで食べる予定('A、`)

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:10 ID:E6bf2tzJ
たけのこってアク強いんじゃなかった?

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:16 ID:c2BBLicL
>>121
新鮮だからただの水でいいみたいだけど、
念のため糠いれて湯がく予定('A`)ノ

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:19 ID:5FmuIPlm
>>121
だから米汁で湯がくんだと思うんだが
別にぬかでもいいけど

>>120
落し蓋するくらいじゃね?

どうでもいいついでに質問
FF5をプレイ中なんだが、世界合体後に飛空挺手に入れたときに消える街ってどこだっけ?
ウォルスとリックスは覚えてるんだが他が思い出せない

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:25 ID:c2BBLicL
>>123
ttp://www.interq.or.jp/white/fff/takedake/takenoko.htm
皮ごと湯がくとは知らなんだ('A`;)
刺身のほかにたけのこご飯作るよ('∀`)b

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:35 ID:DW08ApjQ
>>124
これからお邪魔しても宜しいですか?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:39 ID:c2BBLicL
>>125
できたら呼ぶよ('A`)ノ

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:43 ID:FZFN++04
さらにどうでもいい上に遅れ気味だがポリキャラものでネオリュードが
全く話題にならないのはやはりマイナーすぎるのだろうか。それでも3まで出てるのにorz

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:56 ID:Sprqbtrw
たけのこごはん(◇゚д゚)ホスィ

はらへた・・・おにぎりでもつくるかな
塩だけでも結構(゚д゚)ウマー

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 22:56 ID:WPZduqux
じゃあ俺はわさび醤油とわさびでご飯食べてくるぜ!

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:20 ID:XldLecha
じゃあ俺はたけのこ味噌汁!

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:32 ID:5vdrmc+S
じゃあ俺のたけのこをお食べ

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 23:45 ID:fKzO7Ka1
皮被りってことですね

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:06 ID:amff7mi0
破竹なのかもしれないぞ

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 00:53 ID:Drc1KHM8
某寿司屋にいく度に葉わさび手巻きを食べる。
むちゃくちゃ辛くて涙出るわ鼻にくるわむせるわ、大変なんだけど
何かおいしさを感じてやめられない。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:08 ID:gi9gpo3w
ワサビってツーンとくるけどイイ香りなんだよな
その香りにつられて食いまくるとツーンがヅーンになる

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 02:11 ID:vOL/no8c
刺身を食べるときはついわさびを大量につけてしまうな

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 02:49 ID:uvA2+Isq
ここはわびさび分かる人が集うインターネッツですね

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 02:57 ID:37VfbJcL
醤油が変色するくらい大量につけてます
チューブのだと古くなると全然効かないからなんだけど

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 05:08 ID:7llZw/wZ
わさび茶漬けウマー

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 05:58 ID:zxaR378V
わさびもからしも点でダメな20台前半 

コッチミンナヨ!!!11!

さび抜き無いの?って聞くのが恥ずかしい

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 08:26 ID:jn0SOb+Z
2日ぶりに飯を食った



涙が出そうなくらいにうまかった・・・

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 08:52 ID:aN5ox0DK
そりゃうまいだろうな。
何だかしらんがたんとお食べ。

辛いもの好きなんだけど食い過ぎて腹壊して以来食えない体に。
あーわさび食いてぇ。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:08 ID:vcmr+iIK
食いすぎてハラ壊して食えない体質になるとつれーよなー
ありがちだけど牡蠣とか……(ノд`)

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:50 ID:8t/ECkr8
三日程まともに飯食えなかった。三日目は入院して点滴うってたけと。
自分が盲腸だってわかったのは痛みだしてから三日目に病院行って
待ち時間中に痛みに耐えられなくなって緊急入院する事になってからだった。
現在三週間で体重3kgちょい減。
これが秘儀盲腸ダイエットだ!

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:02 ID:BqpVt1vo
>>144
待て慌てるな。これは孔明の罠だ。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:08 ID:Q7A/f7IW
もうちょーがない人ねと昔の高名な僧が申しておりました

と144と145を強引に入れてみましたがどうですか?お客さん

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:23 ID:GeAFEslt
さて、三国]PKでもやるか

まさに だめ人間

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:35 ID:dxvCyHaN
>>147
三国志大戦マジお勧め

とか言いつつ、君主カードをもう3回も無くしてる俺はやめろとの神のお告げだろうか…

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:59 ID:GeAFEslt
どうでもいいけどよ、ラグ発生して動けないとき「ザ・ワールド」が主流らしいが
「ACT3」と呼んでいるのは俺だけか?
ああ俺だけのようだなもういいよ、寝るから

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:09 ID:0AzQPF8l
>>143
子供の頃に初めて牡蠣(鍋の奴だったんだが)食ったときに
しょっぱなで食中毒起こして食えなくなった俺ガイル…

おいちいのか?(・ω・`)

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:43 ID:sB2EdVWc
牡蠣うまいよ牡蠣
フライ最高

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:49 ID:5YPJn30d
牡蠣とかナスとかなんかグチャってしてるのは苦手です><

ところでGWだからPC買いに秋葉原いこう!
って誘われたんだけどやっぱ混むよね?
初めてでちょっと楽しみなやねん

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:58 ID:/J28u/mh
>>152
GWとかお盆とか正月とか給料日後の週末とか
秋葉は魔境になるから正直オススメできない。
中央通りが歩行者天国になってヘンなのやアレなのが路上でなんかやってたりするけど
初・秋葉がGWではトラウマ負いかねない。
人ごみに疲れ果てたらそこらで女の子が客引きしてる画廊で休むといいかも。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:32 ID:ZWVPgNBe
>153
そんなトラウマ加速させるお勧めもどうよw

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:51 ID:m2mQX+2Q
俺、昨日パーツ買うために秋葉行ったけど、
矛天面白かったよ。

ああいった熱気は昨今あまり感じられないし、
一度行ってみると案外面白んじゃないかな。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:54 ID:YXCBYTyL
テレビで見たけど昨日(?)は羽田がスゴイ熱気だったらしいな…

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:06 ID:pjx53Dx6
俺的に秋葉が熱かったのは5年くらい前だ
ライブカメラに向かってレイクやってーとか
今はなんか違う・・・

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:31 ID:WNO5mfRU
>>152
とある耐性が無いともう二度と行かないと思うかも知れない
巡る場所や時間帯にもよるけど

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:52 ID:oZ5KsFoJ
自分も結構行ってるけど、今の秋葉原は電気街とはいえなくなってきてる。
まさにオタクの街アキバ。
自分もそっちよりの人間だけど、何もあそこまでやらなくてもとは思う。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:18 ID:jn0SOb+Z
いまでも歩行者天国に竹の子族が居るって本当ですか?

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:42 ID:1ZxR4LuA
>>160
お前知らなかったの?これだから田舎モンは・・・
東京以外でも都市の中心部なら竹の子族多いだろ。外出すれ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:09 ID:oZ5KsFoJ
ttp://www.geocities.jp/marubina/
ブティック「竹の子」の衣装に身にまとい宗教的な踊りを舞う
それは奇妙な集団です。
マジっすか?!都近郊に住み仕事は都内まで出てるのに
全く存在を知らなかった田舎モンだぜい。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:01 ID:EuPwMfpI
BOT対策キター

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:03 ID:l8HVn72W
てか、今日のメンテで一緒にやっておけよな('A`)

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:21 ID:fWLV492A
ここで唐突にROの話題をば。

初心者修練場とフェイヨンがリニューアルされたんですね。
半ば引退してるから、関係ないっちゃないけれど……
……返せ!漏れの思い出が詰まったフェイヨンと個人的に萌えだったレオ教官を返せ!。・゚・(ノД`)・゚・。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:24 ID:gi9gpo3w
思い出は形ではないぞ
心じゃ

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:29 ID:pjx53Dx6
ここはもう俺たちのギルドの溜まり場だからwww
関係ない奴は近寄るなよwwwwプゲラ
今のフェイヨンはこんな感じ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:38 ID:EuPwMfpI
プロ南テロよりフェイヨンテロの方が楽しい発言ログが残りそうだ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:35 ID:KnLWeFcJ
ξ・∀・)

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:37 ID:KnLWeFcJ
ξ・∀・)ゴバク!

せっかくだからネタ提供
カップラーメンはお湯を少なめにしてタマゴや納豆をかきまぜたものをドバッと入れると美味しい
ネギにしょうがをきざんだのを入れると尚美味しい
でもここまでするとそもそもカップラーメンにする意味がないじゃないかと思うモロ派の件

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:47 ID:Pb33Ru8g
日清カップヌードルを牛乳で作るとマジ美味い
オススメ

それはそうとパチスロでここ四日間合計27万勝った
うはwwwwwGWで俺が回収してるwwwwwwwっうぇ

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:49 ID:BLlq30aA
アキバ楽しんでくるノシ

とりあえずPC購入とドネルケバブは決まった。
ガチャとか集めてるんでショーケース巡りを楽しみにしてる。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 06:43 ID:2JEn0c2M
今ケバブ残ってたっけ?最近全く見てないような

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 07:06 ID:HKh2g7Ws
>>173
最後に見たのは一年前だったかなぁ、最近見てないな

とりあえず今日は天気悪そうだから、ちょっとだけ人少ないかも
まぁ、ケバブダメそうだったら石丸裏のトンカツ屋オヌヌメ
ちょっとこの値段ボリ過ぎじゃない?な価格設定でよければ和牛串とかもある

あとは牛丼サンボも話のネタになって良いかもね

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 07:11 ID:2xb8M8lx
ケバブは車じゃなくなって固定場所に店構えたよ。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 08:13 ID:HKh2g7Ws
>>175
マジでか
宜しかったら場所の詳細なんかを説明していただきたく(´¬`*

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:35 ID:2xb8M8lx
「秋葉原 ドネルケバブ」でぐぐるとすぐに出るんだが・・・

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:45 ID:HKh2g7Ws
>>177
ありがとん
興奮してgoogle先生忘れてたのは内緒な

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:05 ID:l5PEeFMC
味噌ラーメンに味噌入れると旨いぞ。
インスタントとかの粉で味噌味つけただけのラーメンならマジお勧め。
ただ、味噌が入ってるラーメンには入れると逆効果かもな。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 07:59 ID:Nm813VQS
停滞

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 08:05 ID:2waDpxvV
アンタップ出来なくなったから動きがないのか

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 09:00 ID:mJQFFzb8
昨日友達三人で焼肉屋行ったんだけど、
入った店が雰囲気ヤバスwwwwメニュー少なすぎスwwwww
でもう絶対に失敗したなーと幸先不安だったんだけど、
いざ肉食べ始めたらめちゃめちゃ美味くてびっくらこいた
穴場ってのはこういうことを言うんだな
雰囲気の問題から大勢では勧められんが、少人数ならまた行ってみたい店だった

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 11:22 ID:6f2DCENg
気に入ってた焼肉屋は消える直前。
近所にある88は駄目杉。高いわ肉は大したもんじゃないわ。つーか肉が埃っぽい。
バイキングは駅二つ先にあるけど、わざわざねぇ。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:48 ID:bzo4LRmG
匿名掲示板の雰囲気に慣れると普通の掲示板って馴染めなくなってくるな。
匿名だとしょっちゅう荒れるのは面倒だけど、
【初カキコで挨拶もしない奴は無視】
てのよりは清濁あわせたってか、こっちのが気楽だ。
清水にゃもう住めない。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:26 ID:OJeUMcO8
それは清水じゃない気がする
空気が読めてなかったり、返事に困るような内容でスルーされたとかじゃない限りは
それか内輪専用掲示板だったりとか

186 名前:184 投稿日:05/05/04 17:11 ID:Wh57zvHe
>>185
内輪じゃない某ゲームの情報交換スレだったのよ。
しかも過疎で数名しかいない状態だった。
発言自体は敵作るようなものじゃなかったんだけど全く反応なし。
かなり寂しかったよ。普通にスルーされるような発言でも無かったし。
自覚なしに不味い発言あったのか場所が悪かったのかは不明だけど
自分は行かない方が良いらしいと判断して以来ROM。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:28 ID:u6UNr4eV
>>186
スルーされたからってこんなところで愚痴るなんて
匿名掲示板にも慣れているとはいいがたいな。
・挨拶なし・2ch語(顔文字)・初心者ですけど、など等。
自覚できてないだけでスルーされるような内容だったんじゃないか?
というか匿名掲示板慣れなどと広言してるクセにスルーに耐えられないのはどうかと。

という匿名掲示板らしい率直なレスを期待しているとみてよろしいか?

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:30 ID:4lz05ovZ
>>187
最後にクッション的な言葉をつい加えてしまうそんなちょっと気弱な漏前さん萌え。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:39 ID:OJeUMcO8
そこの住人にとってレスを返す必要が無い内容だったのかもな
内容が個人の趣味や嗜好の問題に関するものだったりとか

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:46 ID:mJQFFzb8
昼寝してたら夢の中でチャイナ娘が焼きたてのアンパンマンパンを
「新しいお尻よ」って言いながらオレの顔にぶつけてきた
ぶつけられたところで目が覚めたんだけど、どうせならもっとチャイナ娘を堪能したかった
「チャイナ娘」ってだけで、一体どんな格好や面してたかは全く記憶にない訳だが

なんか夢って曖昧な割りにはヘンなところだけ明確なんだよな

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:04 ID:ECcEbPWL
不細工だが愛嬌のあるおにゃのこを犯す夢なら見たことがある・・・・・・・
中学生の時の夢で、そのぶさい(ryなおにゃのこのイメージは小学5年生のときのだった

やけにリアルでナニがぎんぎんで起床した(;´Д`)


え、18禁ねたディスカ('A`)

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 19:39 ID:I0y+cHW0
タバスコ、マヨネーズ、ツナ缶、黒コショウ、エシャロット(あれば)を用意する。
油抜きしたツナ、タバスコ、マヨネーズ、黒コショウ、みじん切りにした
エシャロットを茶碗に入れ、混ぜ合わせる。塩加減は各自で調節してくれ。
炊き立てのご飯の上にのせ、ほおばる。うまーーーーーーーーーーーーーッ!!!!

サラダオイル付けのツナ缶より野菜スープ漬けのツナ缶の方が美味しい。
その場合はバージンオイルを加えると風味が増すぞ。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:18 ID:67wHzefk
>>186
過疎で数名って時点で内輪化してると思うぞ。それ。
大手サイトでも内輪化してるとこも多いが。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:20 ID:ns6K0sbi
>>191
空気を読むなり常識を考えた発言をしてくれ
ここは18禁じゃないんだから

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:22 ID:NJI+VSHo
突然だがカレーヨーグルトを思い出した。
あの肉やら野菜やらちゃんと入ってるやつ。
企画出した奴もOKした奴も何を思ってあんなモノを…やっぱ責任とらされたのかね

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:29 ID:xkQt6gO2
アキバから帰ってきました

スゲー人多いしゴミゴミしてたけど活気が面白い街だね。
ケバブの外人さんに「イラッシャー!」と怒鳴られたときはバビッタ(つД`)
お土産にアキバblogの本を買ってきた(´ー`)今度は空いてるときに行きたい。

道の一本向こうでクロスフィールドの大工事とかしてたから
これから街の様子もドンドン変わるんだろうねえ。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:40 ID:L+tt+kLS
>>194
お前が空気嫁

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:34 ID:cqcX89/B
>196
乙ー。

秋葉はオタが多いとか妙な印象で捉えられがちな街だけど
実際はさほどでもないから、これからもじゃんじゃん行ってくれ。

良くも悪くも発展中の町なんだよな、あそこは。
もう随分大きいのに、まだ成長していて
なんつーか、思春期みたいに「自分がどーいった方向性で伸びていくか」
っつーことをきちんと決めかねているような雰囲気があるっつーか。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:48 ID:KD4q3GmT
お絵かきファイルを整理していたら三年前の友達の絵がズラズラ出てきてすげえ満悦



と思ったら三年前の自分の絵も出てきて狂気の渦へ
こうなるって分かってるのにどうして自分で描いた絵ってファイルに溜めてしまうんだろうか(;´Д`)

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:34 ID:nL1xFXgL
>>199
1枚でもいいから見せて('A*`)

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:47 ID:/VbGA4HQ
>>199
おまいは漏れか?

漏れの場合は引き出し整理してたらだが

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:49 ID:9SIqhlsR
漏れの私物フォルダには99年前後のいろんな人の絵がごっちゃになってしまってあるな
出したら本人に殺されるから出さない

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:52 ID:KD4q3GmT
人から絵貰う為に自分の絵を提供するオレ達こそ真の引き分け組
とりあえず自分の絵だけ焼却処分してきた

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 07:36 ID:Boi8AzY2
スキャナもタブレットも埃被ってる・・・

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 08:09 ID:ms9umBTa
http://mail.sportsstuff.com/towables/concepts/sumo/movie.shtml
ヤバイ!凄く楽しそうだ!


                                           過酷そうだけど。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 08:09 ID:ms9umBTa
やった・・・・・直リンしちゃったよorz

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 10:36 ID:j0W3FyDJ
>>205   | 
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

ふと、これが脳裏に浮かんだ
でも楽しそうだな

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:21 ID:ACja7wCm
ところでふと思ったんだけどさ
剣士って男も女もいるのに、両方ソードマンって男女差別じゃない?






ソードマンとソードチンって呼び分けるべきだよな

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:30 ID:qf7yQxWq
>>208
swords・man


(名)剣士.

そんな事より久々にロマサガ(SFC)やったらまじやばい
まるでROトレインのように敵がわらわらいやがる
戦闘曲は好きなんだけどなー

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:37 ID:ydbEQTxl
UOだとswordswomanと表示される
妙に細かいなと思ったものだ

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:51 ID:KD4q3GmT
イスマス城の城壁にベットリとゴキブリのように這いついてるんだよな
それらを誘導しようと実行するも失敗して結局マップ内全ての敵と戦うハメになる
それがSFCロマサガ1クオリティ

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:56 ID:ynwTtATl
>>210
米国だとなんか訴えられそうだし

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 16:48 ID:/VbGA4HQ
ならデビルマンレディもダメだな

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:06 ID:cqcX89/B
manは男というほかにも「ひと」という意味もあるから
英語圏ではさほど問題にならないと思われ。

これはman=男、woman=女っつー覚え方をする
日本特有の問題じゃないかと。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:19 ID:ACja7wCm
現にマンホールがよろしくないので別の名前になったとかなかったか?米か英あたりで
そもそもman=人という発想自体がよろしくないとフェミニストの婆どもは喚いているのではないかと

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 18:15 ID:xkQt6gO2
アメリカでもポリスマンが
ポリスオフィサーと呼ぶようになったりしてるね

看護婦さんは人によるかも
看護士の知り合いにそれについて聞いたら
「私は看護士じゃなくて看護婦になりたかったからむしろ呼んでほしい」
とのこと。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 18:36 ID:zeALt4WG
関西版月刊テレビジョンの今日の10chの2:20から

映画「反則王」
ソン・ガンホ ほか

と書いてある件について。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 19:26 ID:vzbG3VyY
つまり自称フェミニストの頭の腐った婆は
迷惑な存在以外何物でもないと

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 19:33 ID:r7J37unO
差別自体はもちろん良くないが、過剰に差別差別と叫き立てるのは見苦しい

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 19:36 ID:IEIywHMl
自称フェミニストとか差別反対とか都合の良いときだけ叫ぶからな
自称するやつはあまり信用しないことにしてる

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 20:09 ID:6c9rzuTi
明確な線引は出来ないけど自衛じゃなくて利権の奪い合いが殆ど。
つーか「自分には○○○の権利がある」なんて事を臆面もなく言う奴は一切信用しない。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 20:17 ID:TYqnwbYg
綺麗事抜かすやつは必ず誰か他人を無視する法則

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 21:48 ID:KD4q3GmT
ニュー速プラスには暗いニュースばかりあるけど、
東アジアニュースプラスには笑えるニュースばかりがあるな
なんてことを思ったオレは不謹慎だなとは思わない
国内はどんよりな話題ばかりで気分も鬱気味になるけど、
東アジアの話題になると途端に明るくなるんだよなぁ
まあ中には気の毒な話題もあるんだが

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 00:05 ID:OgqHmxE3
唐突にGC版バイオハザードプレイ開始
何コレ
西2階ホールの鍵あけた辺りが漏れの限界のようです'`,、('∀`)'`,、

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 04:39 ID:xvF5oKaH
バイオの怖さは初代だけだと思っていたがそんなに怖いとか?ヽ(*'ω')ノ
それとも、只単に難しいのかね?

この頃、ゲームは新しいのを買わずに古いのを買ってきて、チビチビやっているのが楽しい
数年以上前の移植作品「黒の剣」をやって、その渋さに(*´д`)ハァハァしてる

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 05:33 ID:5eBcVkmC
めんどくさい、と見たがどうか。
もしくはGCで初代バイオに初めて触れたのなら、あの視覚聴覚の微妙な怖さはわかる気がする。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 07:14 ID:3CPQfVJb
ラグりまくりで狩りにならねええええ
ガンホー死ね
寝る

228 名前:224 投稿日:05/05/06 08:27 ID:OgqHmxE3
怖さはまったく無いよ
PSのがインパクトがありすぎただけだろうけど
ただゾンビ一匹に銃弾12発とか平気でかかる
つまり単純に弾が足りない、ゾンビ強すぎ修正汁!
しかも死体放置しとくと強化復活するし
再生怪人は弱くなるのがお約束だろうに

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 12:56 ID:zEGoYxMh
最近は外食ばかりになっちまったなぁ、というかオンリー。
なんか家で一人食事してるとすげえ寂しくなるんで
インスタントも食わなくなってきた。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 14:25 ID:zSfGNjnS
お前ら就職どこに決まった?

1 ゾウ
俺動物園。
まじでラッキー。これから遊んで暮らせる。



2 イヌ
良かったな。俺は介護犬になる。
ヒトのためになるって悪くないぜ。



3 ニワトリ
俺も食肉工場勤務が決まってるけど、
実際どんな仕事するのかよくワカンネ。
でも俺たち就職決まって良かったよな、お互い頑張ろうぜ。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 14:29 ID:JSsg1PMV
お前ら就職どこに決まった?

1 ネコ
わたしマヨヒガ。
まじでラッキー。これから遊んで暮らせる。



2 イヌ
良かったね。わたしはメイドになる。
吸血鬼のためになるって悪くないわ。



3 トリ
わたしも白玉楼勤務が決まってるけど、
実際どんな仕事するのかよくワカンネ。
でもわたしたち就職決まって良かったよね、お互い頑張ろう。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 14:37 ID:zSfGNjnS
>>231
待て
1のネコは自分のご主人様をもっと敬え

>>229
外食でも一人で食べてるに違いはないんだけど、
周りに人がいるってだけで感じ方が違うんだよね
でもいつも外食だとお金苦しいから弁当持ち込んで公園マジオスス・できない

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 22:13 ID:VXd4SH3w
JR西日本の行動を不適切って叩きまくってる割に、次々と被害者を探してきては
場所もわきまえず根ほり葉ほり聞きまくるのはどうなんだ?
それが原因でPTSDになっても、またそれをネタに報道するんだろうな

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 22:25 ID:VbfzS9S7
韓国旅行って騒ぐ程のことなんだろうか
事故現場が担当なわけでも責任を取る立場でも無いみたいだし
担当地区やある程度上の責任を取る立場の人間じゃないなら
他の人のも反応が過剰気味に見えるな

関係ない地区担当の酒が入ってるかもしれないなんて人間を呼び戻してなんになる

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 23:17 ID:dyYYLz4B
idunにて。
太陽神売りといって風原石を渡す詐欺が成立した模様。

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1115355362/

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 23:18 ID:dyYYLz4B
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1115355362/26-

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 23:22 ID:8QH9IJQN
一番の当事者である、運転手が死んじゃって
誰を責めればいいのか分からず、JRのアラ探ししてるってところじゃないかな。
こういうのは、誰かのせいにしないと納得できないところがある。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 23:25 ID:zSfGNjnS
むしろマスゴミが叩かれてる流れになっててワロス
確かにあのヒゲは言動がキモイ

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 23:37 ID:K/GOHj+9
今更になって「怖くて電車に乗れない?!」とかアフォ臭い事やってるし。
おまえら今まで怖くなかったのかと。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 00:00 ID:T024Np9T
>>239
ずっと親切だった隣のおじさんが実は殺人鬼でしたとか言ったら怖いだろ

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 00:06 ID:drym03XC
その例だと、「怖くて人に近づきたくない」って答えかね

事故にあった人が怖くて乗れないって言うなら普通に納得出来るけど、
全然関係ない人が言ってもなー

飛行機や船や車にも乗ってないなら別だが

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 00:48 ID:l66ZfjDG
「怖くて電車なんか…」
「被害者や家族の人かわいそう」
そういうこと言っといて、次の話題が出来たら一瞬で忘却の彼方
って人…
あーいうのはどうかと思うよ

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 01:07 ID:dOSZpanC
3次会まで行ったとか、無理やり叩く理由探しているみたいで必死だなと思った。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 01:15 ID:RjxRLGPV
まぁマスコミは叩ければ一部除くなんでも良いからな

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 01:24 ID:NTTIoTfL
一番新しい鯖っていつ出来たの?最近?

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 03:15 ID:/hFECZx4
目の前で他人が自分のコップに小便したら
どんなに洗ってもしばらくはそれ使いたくないだろ
そんな感じだろう

いや、むしろ洗わずに飲み干してやるって人は例外な。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 09:07 ID:jitukXSF
例えが意味不明だと思う

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 09:13 ID:ryr7ddVN
とりあえず、同じ内容を全局で延々と繰り返されるのは、さすがにうんざり

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 09:45 ID:99JpfHpt
取り扱わなかったらなかったでクレームが付くんだろうけどな
他の局と同じニュースなんて広告みたいなもんなのに

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 11:38 ID:XNnCKYHt
3次会のスシの後に2人で焼肉行ってるのは4次会でもなんでもないと思う

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 12:07 ID:/5VbA3jz
どこの番組か忘れたけど『事故があったのに食べすぎだ』ってアホか

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 13:18 ID:WjmsNXLH
おかんがじゃーぱねっとじゃーぱねっとのデジカメやらMP3ウォークマンやら見てすごい言うのと聞いて
即座に反応して商品のダメ押しをするオレ
すげえイヤなヤツだなとは自分でも分かってるんだがどうしてもやめられない('A`)
これが友達相手なら相槌うつなり相手の会話に合わせるなりできるんだが
何故かおかん相手の時はイジワルイことを言ってしまう

つまりあれか 恋か

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 13:22 ID:vydXTj0q
ダメ出しじゃないのか

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 13:34 ID:WjmsNXLH
ウソだよ!
冗談だよ!

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 13:43 ID:tGZw63Tx
>>252
それは恋ではない









愛だ

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 13:54 ID:cMupkmO0
思春期だろ

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 14:50 ID:sedcSV0J
思春鬼として猛士に入らないか?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 15:21 ID:T024Np9T
武器がラッパっぽいな
イメージ的にだけど

ところで漏れ>>224,228なわけだが訂正しとく
GCバイオ怖いです
殺したて放置したゾンビ強いよ、やっぱり赤くなると3倍の法則なのか……

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:15 ID:r7b1H/IL
>>257
思春鬼と聞いてドテラマンが浮かんだ俺ガイル

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:44 ID:OUJDT97X
>>244
本当に叩くべき物は、上からの圧力がちょっと掛かっただけで無かったことにするがな


政治家の不正を見つけてタレコんだんだが無視された('A`)

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:51 ID:TR4Q/Y4V
あと自局の不祥事とスポンサーの不祥事もな

何年か前に他局の不祥事を叩きまくってたのに自局で同じ様な不祥事が
発覚した途端スルーしてたのには笑った

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:15 ID:afeDiP04
マスコミを公正明大な法に準じた機関であるべきだと思うのが間違ってる。
ありゃたんなる商売だし、しかも並の商売よりやり方が汚い上に
権力あって、更にバックにゃ政治家付き。しかも詐欺を合法で行える。
実際にやってる事はヤクザと変わらないのにヤクザより信用されてるのが何とも。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:49 ID:bu1p8S9B
ふむ、それらを聞くと何か似たようなものを我々もよく知っていると思ったが
要するにゲーム雑誌のレビューみたいなもだな
公正明大にゲームをレビューせずに
取り敢えず大手企業のゲームには8だの9だのくれやがって( `ω´)=3

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 20:11 ID:WjmsNXLH
準ファンサイトでも信者サイトでもレビューサイトでも公式BBSでも
どこへ行っても「つまらん氏ね糞ゲー乙」等の大ブーイング浴びてるのに
「大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?」の雑誌で超大絶賛、ゴールド殿堂入りしてたのが糞ワロス
うそをうそとry

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 20:39 ID:VsKzzJNM
ようするに公正明大なモノなどこの世には無いということか(´・ω・`)

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:34 ID:onvhelEJ
nintendogsが殿堂入りしてて笑った

まぁ、奴等も商売だからね
大手のゲームの情報落ちてこないと売り上げにモロ出るだろ

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:49 ID:KHcbjxrm
立場が逆転してるような気がするんだが
本来は数を売るために情報を提供するものだったんじゃないか?
ゲーム誌は良いゲームを見つけて紹介するものだったんじゃないのか?

時期的には多分PS2が出てからだと思うが
ホント話題のゲーム以外は見向きもされなくなったよな(例外が無い訳じゃないが)
で、ゲーム誌読者が話題作の情報だけよこせと

そして大手の提灯持ちをしていた雑誌だけ生き残った訳だ

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 22:53 ID:T024Np9T
>>267
電撃だけはわけのわからんものを特集してたりするな
その分ガセも多いが

個人的にはFF8辺りからゲーム雑誌がおかしくなってきたと思う

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 23:14 ID:bZtTSkBK
ファミ通はソニーの犬だからなぁ

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 23:15 ID:MgsFPj21
ドリマガだけはガチ

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 23:24 ID:KHcbjxrm
だがドリマガはソフバン系列

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 23:55 ID:Cxv5qz25
本当に公正なものを書くとするならば、
ゲームメーカー系の資本に頼れない。

「ゲーム批評」(マイクロマガジン)あたりはかなりいいところついてる気がするけど
その分雑誌としての単価が高く、隔月でしか出ない。
おまけに攻略情報・新作情報などは一切無い(メーカーからの情報提供がない)

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 00:23 ID:TOM9eSA9
広告費をちらつかせて圧力かけるのは常識だからな
ちょっとした批判を書いただけでも広告下ろすゲームメーカーもあるし

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 00:23 ID:TOM9eSA9
IDにTOMキター

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 01:01 ID:aL57e1Ks
ゲーム批評は良いね、あれはガチ


と、思ってたんだけどねorz

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 01:02 ID:Xpqy8Wg9
>>272
ゲーム批評は面白いな。
結構、無茶苦茶言うし。その分嫌いな人は嫌いな雑誌だろうけど。

パソコン批評も好きだったんだがなんで廃刊になってしまったのだろう。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 01:22 ID:bqVf1Bgk
話が出来上がっていたとしても電撃の−1000点は痛快だった

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 01:43 ID:sFJJm+uE
大手だろうがなかろうが広告費払ってくれたメーカーの特集組んだり
単行本を作ったりするんだお^^

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 06:19 ID:+CldJ7gA
どっかの雑誌で
「すぐに叩き売られた中古ゲームランキング」でもやらないかね。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 06:24 ID:uHCT7xY9
ここ最近の流れが示すものはやはり一年戦争なんだろうな…

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 11:42 ID:aL57e1Ks
何言ってやがる!失礼なこと言うな!


新品でも叩き売られてます

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 12:30 ID:g5mw1HoB
期待させといて実はハズレだったらしいね。
落差があるから尚更なんでしょ。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 13:15 ID:Y0jTVp64
その理論のクソゲーはPS2版の重装機兵ヴァルケンが該当するな
名作がどうしようもないクソゲーへと進化した瞬間を見れる。

というか少しでも肯定的なレビュー自体見たことない

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 13:31 ID:uHCT7xY9
一年戦争は…販売側がミリオン行けると血迷ってしまったのが悪夢の元凶
そんな中ナムコとバンダイで合弁会社作っちゃうからもうだめぽナムコ

今年は話題作が多いんだが、地雷も多そうで不安になる

>>283
あの劣悪移植メーカーはマジカンベン

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 13:47 ID:cNLxvz3h
原作ゲーム→漫画
原作漫画→ゲーム
何で成功例が極端に少ないんだろうな
製作側の原作への知識と愛の足りなさor勘違いが原因か?
オレは原作→同人が一番満足できるからまあいいや

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 14:18 ID:g5mw1HoB
ビジネスになるとロクな事ないってやつよ。

そういえばありましたねメタルマッ

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 14:23 ID:uHCT7xY9
>>286
言うな…ナウップラー自体もあれは無かったことにしているんだ…

あーサーガは地雷だろうが買うがな

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 14:25 ID:GwQfFhbk
期待してがっくりきたゲーム
タクティクスオウガ外伝、FFTA
なんでこのシリーズは毎回綱渡りしますか

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 15:24 ID:7aJ7i6IM
綱渡りちがう、アレだ、ほら、
サメのウヨウヨしてる海の上で板の端っこに立たされて
剣でツンツンされてるカンジ

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 15:29 ID:+yD2i8jV
絶望かYO!

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 15:36 ID:BJyBx+dq
空を飛んで逃げれば問題ないな

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:01 ID:aL57e1Ks
斜め上辺りを錐揉み旋回しながら、な

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 20:08 ID:cNLxvz3h
今日のゾイドも笑いどころとエロどころがあってナイスだ
正直スマンカッタと乙女のビンタグランドワロスwwwwwww
    __
   __,'',(ノJヾヽ_
   爿ヨ!ハ从ノリEK
   '´|ゞ#゚ д゚リ|!`<乙女のビンタ!ビンタ!ビンタ!ビンタ!ビンタ!ビンタ!ビンタ!ビン(ry
       ⊂彡☆))Д`)

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 20:47 ID:HiNZ2Z27
>>293
先週の評判を聞いて今日ゾイドをはじめてみた
何このエロアニメ、毎週見ます

ところで楽天勝ったね
いい気味だ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 22:13 ID:/1c8BeX8
今年の誕生日はロクなものあげれなかったので母の日は奮発した花束を買った。
気をつけて抱えて持って帰ったら犬のunk踏んだ(´・ω・`)

感謝されて嬉しかったが、靴洗ってるときは寂しかった

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 01:49 ID:4cAmUyrD
甘いな
それで運が付いたぜ(`・ω・´)
と言えるぐらいの度量が欲しい。

ゾイドは見ようと思ったのに寝過ごしてしまった( `ω´)=3

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 03:11 ID:GrtxVbnV
アニメのゾイド見てたらおもちゃのゾイドが欲しくなってきた
最近のやつもカッコイイけど無印時代のもいいよなあ
バーサークフューラーもジェノブレイカーもいいけどレイヴン専用のジェノザウラーがオレのジャスティス
フューラーはフューチャーズ見てなかったから/0の印象しか無いんだがw

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 10:46 ID:M5wm53ZN
ゾイド、来週もエロでしょうか?
録画しちゃおうかと(´ー`)

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:55 ID:xWVB+A1X
蒸し暑いー
そろそろ食中毒が増える季節かな

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:57 ID:GrtxVbnV
こっちはまだまだ寒くてストーブ現役でつ(((( ゜Д゜)))
キーボード打ってると指がかじかんできちゃうyp

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:05 ID:lgMsMvYc
>>297
俺は逆にフュザしか印象に残ってないから、
フュ―ラーはブレイドの印象しかなかったり。

そのくせ、ゴジュラスは初代の印象しかない不思議

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 01:25 ID:qw4wOuRv
種の連ジなんて激しく微妙だ…
ガンダムだらけで、どれがどんな性能なのか予想も出来ないし…

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 03:00 ID:3+wNo5kK
ストライク→汎用機体
イージス→空中戦・宇宙戦主体
ブリッツ→接近戦・白兵戦主体
バスター→グゥレイトォ!
デュエル→噛ませ犬
で無問題。
ブリッツが個人的に好きだが、ここはやはりバスターを使わないと

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 04:57 ID:tBMUbuyM
てっきり滞空戦闘はドラゴンボールZ武道伝みたいな2分割と思ったんだが、システム的には美味しそうで困っちゃう。
>287
サーガで時間費やした先には絢爛舞踏祭で個人的には睡眠時間をどうしようか悩んでる。
あとサーガも大丈夫だよ、きっと。
せめて発売前ぐらいは前向きにいこうぜ。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 11:58 ID:oHFIK/Is
>>302-303
機体の役割分担よりもコストが気になった
ガンダム出しすぎだから、高コスト機だらけになって
せっかくの連ジでくみ上げたゲームバランスが完全崩壊しそう


それよりも、初代→Zと来たのに
いきなり種まで飛ばすんじゃねぇよ…
バンダイは旧作ファンの怒りの火に、また油を注ぐつもりか?

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:16 ID:KMrdBovt
旧作ファンよりも新規のファンを獲得したほうがりえきがあがると見込んだからじゃね?
旧作ファンはいままでどおりZやってもらって、種を新規の人がやるとなれば1.5倍ぐらいの見込みになるとか考えたのかもしらん
これでZZだしても旧作ファンがほぼそのままシフトするだけだから〜とか

でもZZでると、エクストラでS系がでないかなーとか考えるわけだが

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:56 ID:aNkzjyHl
種はとにかく放送してる今売らないとダメだからね。
1年後、5年後、10年後に種で何かやってそんな売れるわけないし。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:19 ID:TnECcMHY
サービス業といえど客のことばっか考える訳にはいかんしな
利益の出るほうに転がるのは企業として普通だし、ここはファンに泣いてもらわないと
そのアメとムチの使い分けが上手くないと総合的に損失しか出ない訳だが

ところでウォークマンに使うヘッドホンのコードが長くて困っていたら
友達からヘッドホンみつあみ技を教えてもらったんだが、
これってみつあみ状が外から丸見えだと恥ずかしいヲカン
それともこれが今の渋谷の流行ファッショナブルなのか?

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:20 ID:TrRqcJrD
ギレンの野望で逆シャアまで入れた奴を出してくれ

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:19 ID:ariQySTP
ROもやめたしちょっと時間あるときはハンゲームで麻雀してる。
リアルは面子探し大変だったりとか、場所の問題もあったけど
ネットだと気にしないでいいから便利だね。

ネットはリアルより打ち方すごく甘くなったり、よくわかんないのいるのが困るけど。
オーラスどん尻の癖に役牌のみであがラスとか何考えてんじゃ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 15:12 ID:9eOelvdG
暖かくなって虫が増えてきた。
また蜘蛛に怯える日々がやってくるのか…マジガクブル

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:49 ID:Lc9BN/bm
ファミ通のレビューって大手ソフト会社に甘くて弱小に辛い気がする。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:51 ID:lPjJck2x
ファミ通のレビューはもはや広告だからな

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:30 ID:x69Vb9QZ
蜘蛛は害虫を駆除してくれるぞ

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:42 ID:TnECcMHY
でもキモイ

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:42 ID:zBRFEDXy
確かにキモイが、リアルアルゴスは益虫だから頃さないことにしている。
問題はリアル盗虫だ。
GW中に設置した新兵器、ホウ酸団子の効果に期待してます。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 19:47 ID:q3DpD6F6
>>305
ロケテちょっと触っただけだし細かいコストは分からんが、最初の5機のガンダム(+デュエルAS)と
3馬鹿ガンダム、ストライクルージュはどれも従来で言うと300以下のコストで互いに組めるようになってる。
ザフト製ガンダムは多分コスト最高だろうけどよく分からん。

まああんまり細かい話はここですべきでもなさそうだが、
とりあえず対戦はガンダムだらけとだけ。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 20:36 ID:DUvDPc+h
連ジがゲーセンでhitした理由のひとつが1stだから、だから
年齢層が違うだろう種はどの程度hitするんだろ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 20:37 ID:9xiWS59U
うちのアパートの外壁
毎年リアルギオペ様が大量発生して一面多い尽くすんだよな

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 20:40 ID:lPjJck2x
>>318
コンシューマの連ジが90万売れたのは1stファン以外にも面白いと思ってもらえたから
で、プロジェクトペガサス勘違い。そして一年戦争の悪夢。

ゲームとして面白ければ結構いけるんじゃね?
アーケードゲームはとりあえずやってみれば済むしな

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 20:40 ID:iRiiq1uY
種の年齢層って、やっぱ小学生?
それとも年齢関係なく腐女子?

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 20:54 ID:DUvDPc+h
>320
ああ、アーケードの話ね
コンシューマなら種を選択するのは悪くないと思う

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 21:17 ID:NOhy/K6N
種ガンダムかっこ悪いからいらないよ

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 23:39 ID:IztI6nCA
本編からしてカットイン戦闘だからなあ。
デザインがあれだし、作中で魅力的な使われ方もしないし、
関連商品ならなんでも狂喜して買っちゃう層狙いだな。

…ROと一緒だな。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 23:56 ID:oHFIK/Is
>>308
利益が出るようで、実は大損な商売をしている癌呆をどう思う?

>>317
コスト300以下で組むのか
ガンダム系である必要性皆無だな

>>321
男子小中学生(最強厨)がメインで、補助に腐女子(やおい)

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 00:49 ID:NMJuVuxj
>>325
メインと補助が逆だと思われ
種、鋼、死種と続いて秋からまた801受けする漫画始まるのかな?

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 00:53 ID:ESM/Rc9W
>>326
BLOODなんとかとかってタイトルだったと思う

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 02:06 ID:o7wFv9XI
>>326
打ち切りって噂だから秋前に終わるんじゃ?

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 10:31 ID:kJsARA9C
唐突にすまん。
状態異常BDS、BB、阿修羅。
それにLPってとこか。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 10:46 ID:Y+q/1Xzi
>316
ホウ酸団子まじすごい

東京圏に引っ越してきた年に人生で2度目の遭遇をはたして(1回目はゲームショップだった。自宅では皆無)以来、さすがにコイツだけはガマンできないのでホウ酸団子使ってみた
すると不思議。それ以来4年、まったく家の中では見かけることがなくなったという


>319
ヤスデかムカデで対処が変わるわけだが

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:25 ID:JpZEp3Qk
うちはホウ酸効かなくてバポナにした。
今年沸いたら何使うかな…

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:33 ID:kJsARA9C
木造アパートだったけど、市販の薬剤あんまし効果なくて
家賃そこより安い鉄筋の1Rあったんで丁度いいから引っ越した。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:03 ID:56GE15Lq
ttp://www.tanomi.com/limited/html/00058.html

誰か金持ちリポート頼む(*´Д`)

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:31 ID:x1dUGwFS
孔明

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:32 ID:x1dUGwFS
すまん誤爆った

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:48 ID:ZM0I6Q72
>>335
これは孔明の罠じゃ!

さておき。ガンダムゲーに当たり無し、っていうジンクスをギレンの野望と連ジで
払拭できたかと思われたが、最近はまた粗製濫造になってきたな・・・

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:55 ID:Y+q/1Xzi
1年戦争のことかー!

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:56 ID:NMJuVuxj
>>336
つ【SFC版ガンダムW】
スパロボ抜かすとガンダムオンリーで評価の高いゲームってこれしか知らん

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:56 ID:+ePKhsJf
>>337
巡り会い宇宙の事もだー!

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:43 ID:0NKWZnWW
ガンダムゲーでまともだったもの・・・・・ホントにないな。
ガシャポン戦記まで遡る羽目に。

>>338
格ゲー?あれは面白かったなぁ、弟と対戦しまくった。
W&ゼロとエピオンでバランスはダメポだったけど。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 18:32 ID:hexIYkxs
ガンダムをよく知らない漏れ(ヘビーゲーマー)が
ゲーセンのガンダムに手を出したのは製作カプコンだからだったな。

Zの方は変形機体自体は面白いシステムだけど
各機体のレスポンスが悪すぎて連ジ程はまれなくてやめちゃったな。

何が言いたいかって言うとカプコンサイコー、また禿髭のでるゲーム作ってくれYO

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 18:52 ID:sfVMFubu
カプコンにはGガン2D格闘を作って欲しかった俺が来ましたよ
エリアルレイブとかありの大味な奴でいいからやってみたい…

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 18:59 ID:scuu4Ej0
確かにGガンのあのノリはカプコンでないと出せないな
だが、使われるキャラが凄まじく集中しそうでもあるゲームになりそうだな

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:26 ID:0DXpi2Z6
psのバトルマスター2は結構面白いと思う
ボールが使えるし

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:30 ID:ESM/Rc9W
>>337
アレは製作チームがガンダム好きすぎて逆に方向を見誤った希ガス
誰か冷静に一歩引いて製作指揮できる人がいれば化けたと思うんだけどね

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:48 ID:yYeuudny
コロ落ちくらい割り切って作れよ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:48 ID:NMJuVuxj
カプコンはロックマンだけでいいよと暴言放つ漏れワイリー
本家復活しないかなぁ
いい加減狽ヘ見飽きたよ眉毛博士出せよ眉毛博士

とかなんとか言ってたらX9でまた眉毛博士の生き写しロボが出てきそうでそれはそれでとってもイヤだ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:40 ID:Qk24W6+C
ガンダムゲーつながりでちょっと質問っす。

独立戦争記で、合体可能なMS(ドダイザクやGアーマー)を
合体させた状態のまま編成したり倉庫に格納したりする方法ってある?
たいてい戦闘が終了するとバラけちゃうんだけど、
ときどき合体を維持したまま編成できる時もあるのよ。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:57 ID:H2Iyrwjm
>>345
ガンダムに愛情が無い人間が作ったようにしか見えんのだが

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:13 ID:AjD0Ab+a
おまいら!!

ガンダムじゃなくてACしようぜ!

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:18 ID:0NKWZnWW
新作でればでるだけ微妙になってくよなぁ
っていう傾向があったのにナインブレイカーでトドメ刺した。
会社の規模が大きくなるとロクな事ないっていう代名詞になりつつある。


でも好きなんだよ!好きだから耐えられないんだよチクショウ!

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:18 ID:6Rk+V5ot
今のACをすすめてくるのは…昔はよかったんだけどなあ

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:24 ID:AjD0Ab+a
>>351

すまん俺もそれはわかっているんだ・・・
ACはFF以外ならやったていうかやった奴は全て達成率100%にした
まぁ100%超えになった奴もあるが


とりあえずAC2AA並の奴を一発頼むぜ、フロムさん

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:34 ID:NP0LvHE5
>>326
いや、DVDやプラモを買って行く人数で言えばあっている
そもそも腐女子って、そんなに数多いわけじゃないし

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:48 ID:yYeuudny
メタルウルフカオスやろーぜー

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:56 ID:ESM/Rc9W
いっそガンハザードにしようぜ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 22:08 ID:Z7h8tVab
>>356
アレはフロントミッションシリーズとしてみると失敗かもしれないが
ロボットアクションモノと見れば名作だと思う



しかし俺は初代FM1をプレイするぜ!
ヤン姐さんハァハァ

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 22:14 ID:QFYnykNM
種デスはプラモの売上はオワットルが
フィギュアが無印種とは比べらんないほどすげぇ。
ルナマリアと名がつく物はとにかくプレミア。

結局キャラ萌えで引っ張ってるんだよな。俺はそれでいいんだけどさ。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 22:20 ID:HOm7g12K
>>353
AC2AAはアリーナが無いのがなぁ・・・
某旧式ACが9のBGMで出てきたときは鳥肌立ったけどさ。
個人的には3のシステムで新作キボン。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:05 ID:0NKWZnWW
例の変形してミサイルより速くかっとんでく奴は最高だった。
あれをブレオンとか人間技じゃない。
>>357
右手→左手→右手→左手→・・・・・・・
こうですか!

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:10 ID:0DXpi2Z6
ガンハザードを見るとヴァルケンを思い出す…くそっ

カプコンと言えばAVPとD&Dだろ
パワードギアとサイバーボッツも好きですが


フロムもといAC開発チームはいい加減ゲームせいと言う物を再確認汁
メタルウルフの神具合が嘘のようだ

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:16 ID:yiHsBq/N
パニッシャーも忘れてもらっちゃ困るな

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:19 ID:AjD0Ab+a
ブレオンとか凄過ぎだよな

そんな俺はグレネードに追加弾装でがちがちに固めた重量系
でガチンコしかできなかった・・AC1MAではそうだった・

AC2AAはなんとか普通の機体?スナイパと月光軽量でなんとかやれた

FMは1とガンハザードと3やったが
ガンハザードかなり面白かったなぁ
ダブルアサルトはダメですか?

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:09 ID:VqwPpK6M
ガンハザードの愛用兵器はパンチとアッパーバルカンでした
ダッシュユニットは距離短いけど最速の奴

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:29 ID:GmNbY+mZ
ACっつーと速攻でエースコンバットを思い出した俺は負け組ですか?

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:58 ID:eLsiTPYX
AAは楽しいよな。AC3機とかTANOSHIIIIIIIIIIIIIII!
いや、まぁ、二脚のやつ以外はマジで雑魚なんだけどさ…。

でも一番好きなのはSL。音楽とOPムービーがさ…大好きでさ……。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 03:10 ID:j1CS5dDo
確かにSLまではゲームとして遊べたなあ
やはり、NXで終焉の予感でNBで止めが・・・

OPムービーで一番震えが来たのは、MOAだろうか・・・

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 07:27 ID:twte2tLT
ロボゲーとでたらリモートコントロールダンディだろう

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:40 ID:dUCjLMwk
略称ばかりで何のことやらサパーリわかんね

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:54 ID:+65OtgEj
ロボゲーといったら、つい最近までのラグナr(ry

カルネージハートオンライン

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:07 ID:+PqecdCp
アーマードコア新作マーダー?
FFまでの焼き増しラッシュのせいで癌並みに信用度が落ちたフロムに期待するのは実に心許ないが・・・

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:08 ID:SypmLcap
FMシリーズではずれはオルタナティブでは
内容知らないけど

ガンハザードは個人的には名作な気が
PS2かつ横アクションで2がでるならほしいもんだ

ロボゲーでガングリフォンとかはどうだろうか
ACやってからだったので操作方法になれなかったが

今日はFMOnline正式サービス
PC版があるのならやりたいな

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:14 ID:u26H4yaL
カルネージハート
こんなもん手動で動かせれば楽勝だぜ!
そう思ってた時期が俺にもありました。

orz

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:32 ID:3kTAvANh
しまった、最近ロボット物といえばロボ大しかやってねぇかも!
サルファ7/14発売期待。とりあえずαシリーズは最後までやるZE

あとGネオはどうしようもなかった。持ち越しナシと聞いて途中で投げたよ。Gジャネはゼロが一番かなぁ

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:41 ID:rnHYonC0
GジャネってGジェネの事?

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:47 ID:obYjpQ0a
響鬼のディスクアニマルを見て「ああ、つまりカセットロンみたいなもんか」といったら
ギルメンの誰にも理解されなかった… 助けてサウンドウェーブorz

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:40 ID:cYVBiAQk
トランスフォーマーとはえらく古いな

魔神英雄伝ワタルで出たトリだか、ライオンのメカをこちらは思い浮かべてた・・・
名前が思い出せんな( `ω´)=3

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:48 ID:AqwMRefR
トランスフォーマーといえばビースト。
壊れ気味のアドリブだったいうウワサもあるあのノリが面白すぎた。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:49 ID:zCrUQF2e
トリって、空神丸(渡部クラマ)かな。
ライオンはちょっと思いつかない……。邪虎丸……はトラだしなぁ。

ついでに、Myボンゴンの名前がこいつの操者。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:15 ID:CC2lU/lu
小学校低学年時代、ガンダムは放送しておらず勇者ものやワタルばかりだった
しかしクラスの男子は全員そんなものには目も暮れず他のものに夢中になっていた
そう、僕達のヒーローは彼だったんだ



ナイトガンダム

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:05 ID:TndlYT2k
つまりボンボン主流だったと。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:10 ID:cjfktPQf
オレの周りの主流派コロコロだっただ
ボンボンは5人中1人くらいだっただ

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:22 ID:3kTAvANh
オレはコロコロ派だったけど、ナイトガンダムは読んでたな
あとカードダスに金掛けまくってた記憶がある

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:32 ID:VqwPpK6M
ttp://www.cave.co.jp/amvisual/newgame/index.html
左下のミニゲームを今すぐやるんだ

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:39 ID:i4lXeUyq
ボンボンはホントに子供向けなのかと思っていた子供時代
妙にエロかったりバイオレンスだったり
つか石川賢とか描いてたよな…

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:58 ID:CNDhl79M
ボンボンの獣神ライガーはグロかたきがする

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:25 ID:FGQysmgg
俺はずっと小学〜年生読んでたな・・・
ジャンプとかコロコロとか話ついていけんかった。

ところでMGアッガイが7月発売ですよ。
体育すわりも完全再現だってさ。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:28 ID:VqwPpK6M
>>387
ttp://runchick.hp.infoseek.co.jp/hs2005may/01.jpg
バンダイも結構斜め上企業だよな
いや、嬉しいけど

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:29 ID:hE2hcCrh
>>372
FMシリーズで外れは間違いなくFMO
オルタナティブはなかなかの秀作

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:45 ID:DfmURCHT
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20050512204428.jpg

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:33 ID:AIU9HDX1
     _
   /: 》:、 ∩ 
   (===○=) 彡 アッガイ!アッガイ!
   / / ⇔ ) 
     ⊂彡

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:04 ID:n7+QwRhJ
トランスフォーマーのビーストは楽しすぎたねえ。次回予告までびっちり見てたよ。
DVD出てるかな?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:29 ID:6lGmsyK8
ビーストは普段のアドリブも素晴らしいんだが
リミックスの回は特にすごかったと思う。画像はどこで編集されたんだ…?

あと、お父さん向けのネタ多すぎ

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:45 ID:UAy+gBMC
千葉繁サイコー

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:32 ID:msTuI7Qq
確かに夜勤病棟の千葉繁はよかった

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:10 ID:t9cS2oUd
1/1スコープドック展示12日で終了らしいね。

ああ見忘れましたとも(つД`) ウェーン

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:13 ID:9YvMaiIV
そんな俺はデラックスボンボン派。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:17 ID:/uN/MIV9
なにそれ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 03:22 ID:n6YKAs3d
ボンボンは海の大陸NOAと王ドロボウだけ読んでた。
デラックスはシラネ。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:23 ID:t/n19ZPG
デラックスなボンボンというと小林君みたいな奴かな

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:02 ID:W8QFAsjq
元祖じゃないほうの温泉河童ドンバが連載されてた。
RPG風にキャラのステータスとか表示されてた。
ちなみに主人公は河童で、いくらレベル上がってもかしこさ0、
スケベ度がどんどん上がっていった。
最終ボスは自分のケツの穴の中に封印した。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:20 ID:T66lOegv
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0505/14/news009.html


第X章 intelは逝ってる−(intel haitteru)




                   コリン・パーシバル
                   Colin Percival
                   セキュリティ研究者。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 14:00 ID:KPkd4AJd
なんかココだと20代半ばぐらいが多そうな雰囲気。
ついさっきRO内で年の差を感じさせられたもんだから、ふと。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 14:10 ID:GiEmILfF
24

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 14:13 ID:yix3HC7u
23

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 14:33 ID:ETdr06fF
26
良くも悪くもROは若い人(20↓)多いね。
他人の都合を考慮しなかったり力任せに突っ込んだり。
近付きたくないと思う事も、その無謀さを羨ましく事も、ある。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 14:56 ID:3uoDryNJ
オレ今22か23か24かわかんない

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:07 ID:KPkd4AJd
確か26になってるんじゃなかったかな
>>407
いやだよボケちゃって。おまえさんこないだ傘寿やったじゃない。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:09 ID:KPkd4AJd
確か26になってるんじゃなかったかな
>>407
いやだよボケちゃって。おまえさんこないだ傘寿やったじゃない。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:13 ID:BPyzo1rf
>>408-409

いやだよボケちゃって。おまえさん、それはもう聞いたじゃない。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:19 ID:KPkd4AJd
なんじゃあこりゃあ
ワシが三人もおるぞぉ

二度目書き込みボタン押した後にいやな予感はしたんだOTZ

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 18:37 ID:ZWvMo9AF
>>408-409
わかったから落ち着けイザーク

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:44 ID:GtFelapQ
イヤッハー
めまいおこして気が付いたら駅の階段転げ落ちてたZE!
全身あざと擦り傷で痛いZE!


駅員さん、ご迷惑おかけしました・・・。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:50 ID:Hn4tMsuq
……とりあえず病院に行っておけ
頭打ってるならレントゲンも

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:54 ID:lMc7u+H+
>>413
まあ、なんとも無いならいいが。
明日の朝になったベッドの上で冷たくなってました。
一人暮らしで発見されたのは数ヵ月後でした。
みたいな都市伝説野郎にならないようにな。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:26 ID:KPkd4AJd
>>413
病院行ったほうが良いと思うけどね。
415が言ってるような事も結構な確率で起きるし。
人間て思ってるより簡単に死ぬよ?

417 名前:413 投稿日:05/05/14 20:32 ID:GtFelapQ
>>413-416
心配してくれてありがとうです。
ちゃんと救急車で運ばれたので無問題です


初めて乗りました、救急車に・・・。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 22:58 ID:sX5Eri3b
>>399
NOAって単行本二巻まで持ってたけど、どうなったのかな?
三巻出るのをずっと楽しみにしてたんだけど、いまだに本屋で見たことが無い・・・

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 01:05 ID:9oSCBA2s
確か二巻の後に1話か2話やって打ち切りだっけか。
3巻が出たって話は聞かないというか復刊.comで残った1話がどうこうって言ってたから
多分出てないんだと思う。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 01:22 ID:nPlCY/Tb
近所でビデオが売ってたので、キラートマトを見る機会ができた。

・・・なんか、もう感想がでない。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 01:33 ID:JVTKf9is
キラーコンドームもいっとけ

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 03:49 ID:sNOVkZmB
ブルーバックがレッドバックになるらしい
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
ゲイツの脳は大丈夫か?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 07:51 ID:yatTLOqP
キラートマトの歌が大好きだ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 09:12 ID:5f3+/fDg

    ∧__∧
    (*・ω・*)  今日のプリキュアで拙者、3回抜けるでござる
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 09:20 ID:8ng9cTMa
トマトに潰されて氏ね

426 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:51 ID:Au9WBaFG
勉強すりゃあいいんでないかい

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:54 ID:JVTKf9is
なんの苦労もなしに欲しい欲しい言っても
自分でためたツケなんだから。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:26 ID:5f3+/fDg
努力はしてるよう('A`;)
腹筋12回毎日してるもんヽ('A`)ノ

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:14 ID:zjpdB3KX
SpinCityってDVD出ないのかなぁ・・・

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:22 ID:sNOVkZmB
頭髪洗おうと思ったら
間違って液体ボディーソープを使ってしまった
コントじゃないんだからorz

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:01 ID:YArAwvMb
漏れはボデーソープが切れたから詰め替え用のやついれようかと思ったら
間違ってシャンプーの詰め替え用入れてたぞ
いま風呂場にはシャンプーとボデーソープの入れ物に入ったシャンプーがある

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:02 ID:eadDxpdL
      __
    r<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> 
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    さすがゴッグだ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    また長い一週間が始まるが
    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|     なんともないぜ…
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:02 ID:eadDxpdL
      __
    r<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> ごめんなさい

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:03 ID:6bOujTjy
がんばれゴッグ
ちなみに一週間の始まりは日曜日だからとっくに始まってるぞ

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:17 ID:MNsAqaTr
だれかオレの早漏を直す方法おしえてください!!!


いやまじでorz

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:29 ID:xB0jqOgx
キミは実にバカだな
早漏でも回数こなせるようになればいいじゃない

キミのハンドルネームは「突撃・マシンガン」と名づけよう

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:45 ID:UnIU39D5
>>436
気持ちの持ち様だと思う
初めてする子とか久しぶりにすると凄い持つけど
マンネリ化してる子とかだと早い

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:03 ID:SdlRKpH3
最近Roをそろそろ引退しても良いのじゃないのか?と思う自分がいる。
そこで装備をどうしようか?と思うわけなのだが…
1装備をギルメンに配る
2装備を売り枝祭り
3装備を売り青箱祭り
4住民の方々の意見
の選択肢があるのだけどどれがいいだろうか。

あ…引退の理由はBOTね。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:07 ID:sNCOh436
全資産そのままで引退してRO内資産の減少に僅かばかりの協力をする

装備の程度が不明だが、突然強い武器・防具を持って性格変わるかも知れないし
枝も青箱もどうせBOT産だ

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:11 ID:odcZVR3s
>>429
慣れたら増やせ

>>429
クホれ

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:12 ID:odcZVR3s
ヽ('A`)ノ間違えた
>>439
クホれ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:22 ID:WfzjQbdz
クホるといえば背筋クホッた時はマジで3日間は寝たきりだった。
仕事とかしてるならすごい迷惑かけるからおまいらも気をつけろよ。

ちなみに腰痛は見た目わからんからはたから見ると凄く笑えるらしい。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:25 ID:xB0jqOgx
漏れは1.思い出の品として共に抹消、2.祭り用資金、3.ギルメンプレゼント、と三つに分けた
まあ資産の比率が6:3:1な訳だが

枝祭りは100本折ったらとんでもなく満足したんでコストパフォーマンスいい
狙い目はバイアラン島やピラ地下2F手前なんかがいいぞ
箱に関しては100箱買って試しに30箱連打したらレア二つ出たけどつまらんかった
で残り70箱全部連打したら10個ほどレア出たけどやっぱりつまらなかった
箱祭りは正直オススメできない
クホ祭りはカード挿しの時価1.2Gの某防具を+8→+9成功、+10失敗でなんかすごい気抜けたした
普通のs装備精錬は400M使ったけどどれも+7やー+6止まりでなんか普通すぎて全然面白くなかった
精錬も正直オススメできない
漏れとしては祭り用資金は枝メインで残すのでちょうどいいと思う
あとは共に抹消なりギルメンにプレゼントなりお好みで

とりあえず漏れの引退時のオススメとnotオススメを上げといたんで参考にしてくれ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 02:54 ID:8qL5QG2E
つまり、クホるか一緒に墓入れって事ですね

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 02:58 ID:6bOujTjy
>>445
ポリーンに適当に10種食わせてから装備を食わせてポリン吸収させる手もある

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 04:02 ID:xB0jqOgx
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116182083/
繋がらないからおかしいと思ったらこんなことになってたのね
このサイトに頼り切ってる友達が心配だ

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 05:30 ID:/vdmPKvq
>439
全装備を店売りして、今までの自分の思い出をNPC価格に変える。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 07:54 ID:Kclgxy07
価格.comは馴れ合いの温床だと適当なこと言ってみる。
内容の信憑性って点では2ch以下だと思うんだが。

このご時世、サービス品質と値段ってやっぱトレードオフ関係だと思うんよ。
一概に値段では言えないが、サポートなり期待したかったら
それなりの店で買うとかあるじゃん。
価格.comのユーザはその辺が分かってないのが多すぎな感じでイヤなんだよね。

友達にも一人ユーザいるけど、100円の差でウダウダ迷って15分かけて
駐車場から店まで歩くとかザラ。おまえ駐車料金はどうなんだと・・・。

口コミ情報は大事だけど、あそこは潰れてもどーも思わんね。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:40 ID:L9+KUvn2
小型犬用の首輪ってかわいいのが多いけど短くって人にはつけられないんだよね
かといって大型犬用だと太くて丈夫で可愛げのないのになっちゃう

変なプレイとかじゃなくって普通にアクセで考えるといいのないねぇと
昔の彼女とペットショップで話したのを思い出したんだが
やっぱりかわいくて長さのある首輪ってないよね?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:05 ID:+2x5LLNQ
格好に無頓着な人間なんで詳しいことしらんけど
ファッション用の買えばいいんじゃ。
何も犬用拘ってペットショップいかんでも。
犬の首輪風とかあるんじゃない。
普通の店で駄目ならビザールなとことか直球でSMグッズ店とか。
ただし、専門店いくと多分立派に高い。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:53 ID:FAUyItuM
クロムハーツのチョーカーでも買えヴぁー?
対費用効果を考えると軽くへこめるが結構かっこいいと思うぞ。
ほかにもアローズとかスミスでも売ってた気がする。

まあ言っといてなんだが漏れはアレルギーでアクセつけてないがな。

ってか犬用首輪って変な薬品とかついてることもあるから人間につけるのはお勧めしない

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:01 ID:tAnHjYVP
つ[自作]

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:04 ID:Jb5GvVMs
手芸屋でなめし皮でも買ってくるのか?

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:12 ID:WfzjQbdz
春麗に聞くアルヨ

さっき気づいたんだけど春麗って「ハルウララ」で変換できるのね。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:18 ID:c5wzOyWd
交通安全のお守りとして下半身の毛を抜かれるハルウララか・・・。
え?もちろん馬のことですよ?

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 14:04 ID:nIgSqQTX
流れをぶった切って、muzie探検してたら

ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a005202

キター─wwヘ√レvv(゚∀゚)─wwヘ√レvv─!!

と思って、よくよく調べてみるとローゼンメイデンの主題歌を歌ってる人でした。
そりゃうまいわけだ。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 15:40 ID:RMLz7Frf
ttp://www.suntory.co.jp/news/2005/9113.html

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:03 ID:P7HlGup2
>>457
何がどう来たのかよくわからんのだが

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:55 ID:rfDACcIT
>458
>昨年6月にはコーラテイスト飲料「ペプシブルー」を限定発売し、大きな話題を博しました。

「大好評を博しました」じゃないのが切ない…

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:58 ID:eQR1IHGr
アンケート届く前から「連載2回目にして早くも大人気!!」とか言っちゃうのを思えば
ずいぶんと正直かつ謙虚な姿勢ジャマイカ。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:32 ID:6bOujTjy
バニラコーク返してorz
午後の紅茶のブルーローズも返してorz

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:57 ID:1L4rKnhM
バニラはたまに飲んでたなー
毎回だと飽きるけど

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:58 ID:Qto1QHnU
胡椒先生は不滅です

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:43 ID:IuYdGuaF
ペプシブルーって大好評じゃなかったっけ?

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:21 ID:Co7NCyeV
鶏肉煮ると素敵とかそんな感じでか?

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:38 ID:JlDVGpAy
あれは精神的ブラクラかと('A`)

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:43 ID:Qto1QHnU
クッキングパパだっけ?
そ〜いやキュウリにハチミツだのプリンに醤油だの・・・・オ〜my

キュウリは試した。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:45 ID:eChTxOIe
流石にオーマイコンブはクッキングパパじゃないと思う

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:48 ID:Qto1QHnU
いや流石にそれはごっちゃにしないんで大丈夫。書き方悪かったやね。
鶏肉をコーラで煮るとガクッキングパパだったはず。
親にやってみて〜とねだった事があるけど親も困ってたなぁ。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:23 ID:h1G+5C8z
>ガクッキングパパ
変換ミスでダメっぽパパ('A`)

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:26 ID:3hjym0MN
ワラタ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 23:05 ID:xB0jqOgx
オーマイコンブって、一人暮らしのニーちゃんには簡単にできそうでも
小学生には資金的、台所の扱い方の無知さ的にとっても難しかった
当時小3のオレが唯一できたのは麦茶とソーダを混ぜて作る「子供ビール」('A`)

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 23:07 ID:dgGHtwg1
いや、あれ糞まずいよ。
最初の方で、高級食材を大量にぶち込んだラーメンの事を素材の味を壊しているとか
諭していたけど、お前も似たような者だろと

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 23:27 ID:dWIf/dHU
コーラ煮はじゃぱんでもやってたな。
ペプシブルーがコーラかどうかは置いておくとして。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:48 ID:vjC83n8b
>>466
バッタの足にしか見えなかった

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:45 ID:JnpRxWmp
昨日まで長崎で観光してたんだけど、亀山社中がすごい所にあってびっくりした・・・
ようあんな所に会社作るな。
幕末の建物とかまだ残ってて、竜馬がもたれて座ってた柱とか見て、妙に感動した。
他にも円山町の花月とか見たけど、なんか、歴史が感じられる街って良いね。
長崎市民の従兄弟やらは行ったことも無いって言ってたけど、非常に勿体無いと思う。

というわけで、明日は司馬遼太郎記念館に行ってくる。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:52 ID:8zFxPh85
鶏足のコーラ煮は食えるぞ
ただ好き嫌いがかなり分かれると思う

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 03:08 ID:fYQNb6V9
コーラ煮は勘弁だがジンジャーエール煮ならいけそうな気がする

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 08:10 ID:8zFxPh85
スポーツ長者番付の1位が佐々木で2位が清原だった
なんで活躍してないやつがごっそり金もらってますか?

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 08:11 ID:8zFxPh85
ブラウザ詰め替えたらsage設定忘れてた、すまんorz

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 10:17 ID:jWUiAbPf
>480
野球の場合は、前年の成績を元に次の年の年棒が決められるからな
つまり2003年評価分ということだ

2003年にキヨが活躍できてたかはおいといて

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:58 ID:20ykhZ/f
高給取りの選手は税金対策で会社作って、年俸は会社の収入で、自分の給料は会社から、という形が多いから。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:12 ID:L3qiDLAl
今世間で注目されてるスター選手って芸能アイドルと一緒だから。
話題性とかキャラクターとか、そんなもん。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:55 ID:FqjaF9uD
>>480
あれは納税額での順位であり収入での順位ではないから

だから禿の順位があんなに低いんだよ

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:04 ID:IGO0lzhA
あれに載るの嫌だからわざと未払いにしてあとから払う人もいるんだっけ?

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:42 ID:0OGdWhyh
載りたくない気持ちもわかるけどな

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:57 ID:3qxcwKG8
載りたくない人からすれば
「なんで俺の納税額を勝手に公表してんだよ( ゚д゚)ゴルァ」
だろうな

金持ちって分かると空き巣とか狙う輩も出てくるだろうし
てかあれ本人の許可とか取ってんのかね

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:09 ID:+mWJyMO3
だらっしゃあー!
紅魔郷Exクリアできたあああ!!
紅魔郷やり始めてから二年もかかったよ(つД`)

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:09 ID:8zFxPh85
>>488
無許可だよ、名前から住所まで誰でもバッチリ閲覧できる
来年から無くなるかもって話にはなってるけどね

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:21 ID:Uh4k/7Vq
脱税の密告制度の名残かしらん

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:24 ID:0OGdWhyh
わざわざ払いたくも無い税金を二本の全人口の
上位何位の世界で払って得られるのが、強制的なら個人情報晒し

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:31 ID:IpUtPcm4
>>477
動物好きならバイオパーク行ってみ
あれはいいものだ
車持ってるなら大瀬戸の辺りをドライブしてみ
海と山が同時に楽しめるぞ

もう長崎出てたらスマン

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:49 ID:AjuyPPmt
今日「普通の」友達が来る……
今から部屋の如何わしい物を隠さないと
でもめどい、っていうかネムイ('A`)
あぁもぅぬろぽ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:50 ID:NgVTcO2y
もしや・・・
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1116343603366.jpg
これディスカ?

なんですぐこんな画像が出てくるかは秘密だ。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:18 ID:JrcnOnkA
漏れの部屋・・・
ふっるいゲームのポスターが2枚とリディアンモードのポスターが一枚
パソコンがある普通の汚い男の部屋だな・・・

それ系のパソゲーは箱捨てて全部CD収納用バックに入れて奥に隠してあるから無問題(´д`)

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:24 ID:rQOUa4mH
友達がお前の趣味を見て友達を止めるとかじゃないだろ?
一々気にすんなよ

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:24 ID:rUYGaWow
>>494
@焼却
A大家に預ける
B同志に預ける
C回収時間を過ぎてから規定違反のゴミ袋に入れて出す
D家の中に隠す
E駅のロッカーに隠す
F車に隠す
G床下に隠す
H風呂場に隠す
Iあきらめる
J自分を解き放つ
K同志に引き込むための努力をする
L友達を追い返す
徹底的に隠して生活感の無い部屋になっても怪しい
その上一般人とは「如何わしい」の基準が違う事があるので注意

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:32 ID:CC+kZI7u
全く足突っ込んでない人からすれば、
二次元モノはかなり引くらしい。
さらに所持量&注ぎ込んだ額によって
二次関数的にマイナス印象が強くなる。
これぐらい普通だよと思うようになったら染まってる証。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:35 ID:ZP8zYvSw
付け足し
実写物が少なすぎるとこれまた追い打ちかけるそうな。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:54 ID:H7GaCFmv
俺はDTMerなんで部屋は楽器やらミキサーやら(ry)だらけだ。
やっぱ音楽しない人には珍しいらしくて、家に友達来る度に泣きそうになる。

「おぃコラ勝手にツマミやスライダー弄んなって!んな汚い声でカラオケ録音すんな!
オマエそのCD何万すると思って…そこ、ギターの替え弦ドーコー?(・∀・)って弦切ったのかyp!
そっちはシンセの音色勝手に変えんなっつーか機材の上で菓子食うな!
ぃぁぃぁ鍵盤の上にキン消し並べて誤魔化してもダメ─ッ!!ヽ(`Д´)ノ」

とかこんな感じ。orz
いぁ寧ろお前等呼んでもいないのにヒマー?(・∀・)とか言って来るんじゃね。
つーか暇じゃ無いですから。残念。
>>498的にはLしか選択肢がなく、>>499的には注ぎ込んだ額が1M円軽く越えちゃってて寧ろ引いてほしい俺はどうすれば?

まぁヲタぽい人ばかりがROやってませんよって例で一つ。
ROネタの同人CD?とか作ってみたいけど─って俺もヲタぽいなw
でもROって音楽いいよね。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:27 ID:O1xfr+Kg
>494
おまえなにいってんの?
ボタンひとつで全部格納できるように部屋改造しておくのが礼儀だろうが!

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:31 ID:qjCRbYat
>501
>ぃぁぃぁ鍵盤の上にキン消し並べて誤魔化してもダメ─ッ!!ヽ(`Д´)ノ
その友達はイイ友達だ。大切にしたまへ。てかワロタ。
>494
友達になるぐらいなんだから、ある程度は類友なんじゃまいか?
むしろ自分の特異性をデメリットでなく、メリットに見せかけてみてはどうか?
j3、しくじると普通に引かれる諸刃の剣ですわ・・・る

とりあえず、食べ物のゴミ片付けて床に人が部屋のキャパ分座れるぐらいに見えてればまぁ大丈夫だ。
メイビー。

504 名前:494 投稿日:05/05/18 10:31 ID:AjuyPPmt
あまりに眠たかったから如何わしいもの全てタンスに隠すだけのやっつけ仕事にした
でも全部オレのパンツを被せた二重隠しにしてるからたぶんきっとおそらく見つからないだろう

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:58 ID:NgVTcO2y
>>501
おまいと友達になりたい。
っていうか部屋行きたい(・∀・)

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:00 ID:SOcmL7QW
シンセがあったら音色を覗く
スピーカーは左右逆に接続する(バイ&トライなら低だけ外すも可
キーボードは半音ずらしておく(調律を変更しておくのもグッド!

茶目っ気溢れるお約束。直し忘れると大事になるけど。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:53 ID:2yL7nnsy
音楽で飯食ってる奴にんなことしたらンゲーブチ切れそうだ(;´Д`)ホドホドニナ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:13 ID:O1xfr+Kg
なんかいつの間にか名前がかわってるなぁ…
え、なんのことかって?以下参照

「スーパーフリーダム」→「ストライクフリーダム」
「ナイトジャスティス」→「インフィニットジャスティス」

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:15 ID:+zUAZKvC
スーフリとスタドアカワールドの住人ですか

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:23 ID:qIrHGskC
>>485
いい事を教えてやろう
裏金は税金が掛からない

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:39 ID:piAgAmf9
今までCD-RでコツコツエRO同人誌焼いてたんだけど、
この度目出度くDVD±Rドライブ購入しますたヽ('∀`)ノゎーぃ♪
8Gある同人誌がDVD-R2枚で焼けちゃうのって感動('A*`)
これからの時代はDVD-Rだ、諸君ッ!!m9('A`)

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:06 ID:yTPFHDNX
>>511
踏んで割るオチ

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:25 ID:4azW66kz
>>511
君邪魔。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:36 ID:O1xfr+Kg
>511
ていうか「これから」っていうか、「すでに」な。遅いよチミィ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:55 ID:8pM3Bdko
時代はHDDですよ、HDD。しかも「とっくに」。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:20 ID:Xl5JbI0H
フラッシュメモリって便利だよな

って今更ながらに思ってる俺様も来ましたよ

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:27 ID:I89bRPVd
1Gのメモリをキーホルダー感覚で持ち歩く
考えてみると凄い事だあね携帯電話なんかもだけど。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:14 ID:YWRW8mkE
ばっかおまえら、これからはjazzドライブの時代ですよ?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:39 ID:QpBwxJPF
ごめんそれ知らない

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:43 ID:QfgLF9pC
リムーバブルなHDDなんだけど、あんま流行らなかったねえ。。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:07 ID:2yL7nnsy
時代はスーパーフロッピーですよ?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:32 ID:QCZB4ZjN
>>520
海外では結構普及したようだけど日本だと代わりにMOが普及したからね

スーパーフロッピーは外付けFDDとしてしか使用しなかった
専用メディア使っても相手が居ないし

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 22:06 ID:qIrHGskC
MOは使いづれぇなぁ

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:01 ID:/QfHeK8/
妹にあげた前のPCには内蔵型zipドライブ積んでたなぁ。
やっぱり他に使ってる人いなくて自分専用になったけど。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:37 ID:OGV3dJbH
なんか実家のPCのCDドライブが、
実家帰って触るたびにマイコンピュータから消える・・・。
しかも今回はOS入れなおしたばっかとか言われたし・・・。
どうしたらいいんだorz

つーか、開けて繋ぎ直しても認識しないのってドライブが壊れてるのか?
明日帰るのにこんな時間に壊れなくてもorz
兄者マジごめんorz

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:40 ID:3hVoy6+s
ドライブ側だけじゃなくマザー側のコネクタも確認した?
ジャンパーピンとかもあるなら一度抜き差ししてみるとか

まぁ、ドライブが逝ってる可能性が一番高そうだけど

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 02:13 ID:l69kY6WJ
消えてますよ!

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 03:35 ID:DLx4FrjW
なんか最近夜中のもうそろそろ眠たい時間って刻に
部屋を暗くしてヘッドホンでクラシック聴くとすげえリラックスできるようになった
明るいとあまり効果無くて暗くないとダメなところがキケン度タカス
弦楽器の高音を綺麗に響かせるヘッドホンが欲しいなあ、って3万も出せNEEEyp

そういや昔の漫画でスリーピングミュージックがシューベルトの「魔王」っていうすごいキャラがいたな

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 03:54 ID:KcVJ1FUD
こんな関東に、闇と風の中に単車を走らせるのはだろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父   「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
トオル 「お父さんにはショウが見えないの。リーゼントをかぶって、長い特攻服を着ている・・・」
父   「あれはたなびく排気ガスだ・・・」
ショウ 「かわいいトオル、一緒においで。面白い溶接をしよう。岸辺にはきれいな連合が組んであるし、アストロか、シーマを、迷ってるが私の中間がたくさん用意して待っているもんで。」
トオル 「お父さん、お父さん!きこえないの。ショウがぼくにバリバリバリいい音出すよ。」
父   「落ち着きなさい、単車が風にざわめいているだけだよ。」
ショウ 「いい子だ、私と一緒に行こう。私の連れたちがもてなすもんで。お前をここちよく改造し、走り、統一するもんで。」
トオル 「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところにショウの連れが!」
父  「見えるよ。だが、あれは古い学校の校門だよ。」
ショウ 「愛しているもんで、トオル。お前の美しい姿がたまらない。力づくでもつれてゆくもんで!」
トオル 「おとうさん、おとうさん!ショウがぼくをつかまえる!ショウがぼくをひどい目にあわせる!」

 父親はぎょっとして、単車を全力で走らせた。あえぐトオルを両腕に抱え、やっとの思いで館に着いた・・・
 腕に抱えられた子はすでに
/"  ミミ/⌒   ヽ、\      生
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      涯
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     現
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    役
    \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    だ
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
      |!yノi    / iリソil        ん
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊
       乂   /   /   \_,-、_  で

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:22 ID:arLQWGmp
意味わからん

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:38 ID:uhpIvHe+
「魔王」のパロディかと思われ。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:27 ID:uT7kE3Av
某所でH系声優ランキングなんてものを見た


4位に 若 本 規 夫


しかも音速○かよ!

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:05 ID:umIB2WtV
最近の若本はクールでニヒル、というよりおバカキャラが多くなってきたからなぁ…
昔のクールでニヒル系を知ってるからこそ、今のおバカキャラのギャップが面白い。

つまり、昔を知らない人からすれば若本規夫=おバカキャラ系声優、だったりすんのかな…?

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:52 ID:Op3mBJm4
音速○とか雨蜘蛛とか、子供高校生の父親とかか。
確かにバカ役多いなぁ、ここ数年。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:02 ID:6K1H9zx+
あなごさんとかセルはかっこよかったぞ。

最近のは良く知らないけどバカ役なら特ホウ王国のナレーションだ。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:03 ID:fc0q55HV
若本といえば、やはり特ホウ王国のナレーションで色々開眼したと思うが…。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:03 ID:SG2plZvN
そこで服部半蔵ですよ

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:05 ID:ztJYdy8y
若本規夫さんといえばビクトリーム様を忘れてはいけない

ベリーメロン!

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:59 ID:DLx4FrjW
以前若本さんが某ラジオにゲスト出演してた時、
ギャグとか一切言わずに人生のあり方みたいなのを延々と語っていて
まるで別番組じゃないのかと思ったことがあった
でもまさしく人生の先輩だなとも思った

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:24 ID:arLQWGmp
若本とだけ書かれるとどうしてもこれが最初に浮かぶから
フルネームで頼む
ttp://www.kenko.com/product/groupwords/gw_111356.html

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:57 ID:mwYh2CUO
ttp://dat.2chan.net/23/src/1116477113008.jpg

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:55 ID:0gxQn7am
Aさんは自分を最強と言う。
Bさんは自分がこの世で一番強いと言う
Cさんは誰よりも自分が一番強いと言う

結局だれが一番強いんだ?

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:56 ID:mvbzlAec
>>542
いちばん胸の大きい子だろ?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:14 ID:0Brkt0EA
ぱんつはいてない


がさいきょう

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 20:34 ID:DLx4FrjW
ぱんつはいてるうえからぬがさずやるのがさいきょう
に決まってんだろ!!!

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:38 ID:3HRtmDtG
最強、強い、ってのが何についてのことかワカランので、とりあえずぶん殴りあいの事だと仮定する。

Aさんは一体何の範囲で最強か分からない。しかたがないので、6年1組最強だと仮定する。
Bさんはこの世で最強なので、「この世>6年1組」とすれば、最強度は「Bさん>Aさん」となる。
Cさんは「誰よりも」と言っているので、おそらく人類最強の漢なのは間違いない。
しかしBさんが人類とは限らない。したがってBさんは人外の生き物である
人類はあくまでこの世の中に生きる一種族にしか過ぎない。
よって最強度はBさん>Cさん。
ここで不可思議なノイズであるBさんとCさんを除くと、Aさんという単語が残る。

Aさんは6年1組最強なので、Aさん=小学生という式が成り立つ。
>>544の指摘する人物は羞恥心がまだ小さい可能性が高い=小学生
>>543の仮説から胸の大きい子=発育の良い子
この二つの仮説を成り立たせる人物はこの選択肢の中でAさんのみである。

よって答えはAさん

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:05 ID:j3sAzi9f
A・B・C <<<<<<<< カーチャン

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:43 ID:EZCcJbCB
最強はもうすでに決定しています。
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/17398569.html

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:01 ID:a6i/imyS
5年たちゃ無価値だな。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:23 ID:hS6ZP3+9
俺にとっては今のほうが無価値だな
つか11ってありえねぇ

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:06 ID:E7cJnpC/
22歳記念にパチンコに初挑戦。
エヴァオタ世代なので当然の如くCRエヴァンゲリオンに挑戦したんだが、
勝ち負け以前に、演出がオタク心をくすぐって止められないorz
ユニゾンとかヤシマ作戦とかセカンドインパクトとか熱すぎ。
今んところまだ勝ってるけど、こりゃ随分と吸われそうだ…

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:17 ID:m1OpGhSL
◆<俺をぶち抜いているうちは勝てるから安心しる!

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:24 ID:Eods8h1J
>>552
> ◆<俺をぶち抜いているうちは勝てるから安心しる!

これでわかる自分が嫌いだ

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:32 ID:E7cJnpC/
>>552
ATフィールドに弾かれまくりですorz 一度だけ綾波が盾に入ったときは感動で震えた。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:33 ID:14P0voLD
>>552
黒曜の君ですか?

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 02:32 ID:KsnCmTXl
ttp://blog.livedoor.jp/muzyou/archives/21898516.html
「一年戦争はすみませんでした」ってあーた……

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 02:41 ID:aDWy9jZL
他が謝罪出さないのは
申し訳ないって気持ちがないんじゃなくて
謝っちゃいけないからだと思うけど。
あれは何かの間違いでしたなんて公に発言したら
「駄目なの解っててだしたのかよ」とか
最悪、補償の話にまで発展しかねないから。
真心だけで経営はやってけない。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 02:49 ID:RNEh4yab
発売日にほとんど定価で買ったような人だって沢山いるわけだし、
そういう人に対しても失礼だよなぁ。
まぁ謝ったって言うのは卸とか小売の人に対してだろうけど。
メーカーから送られてくる商品のDM兼受注表なんかも
「前回より売上予想〜%アップ!!」とか胡散臭いのばっかだしね。

俺は1980円になるまで待ちです(゚∀゚)

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 04:29 ID:xLju5bLG
腹減った
そんな時に給食のニュース見たんで余計に腹減った
給食もう一度食べたいなぁ…

ξ・∀・)ねるぽ

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 11:12 ID:KsnCmTXl
学校行ったら創立記念日で休みだった
こんな漏れを笑ってくれ'`,、('∀`)'`,、

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 11:39 ID:CSBX32PY
>>559
かなりアテにならない記憶。
中心を上野に、秋葉から北千住までの距離を半径に。
この円内に給食食える店があったハズ。ミルメークも売ってた。
秋葉から北千住まで歩いた時とごっちゃになってる気もするから
全然違うとこだったかも。真夏だったしぶっ倒れる直前だったからなぁ。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:26 ID:pVDqFcZE
メシの話で思い出した!
どっちの料理ショーのレバニラvs餃子、どっち勝ったか解る奴いねぇ?

レバニラ側のお店にいったことあるんだけど、20代半ばを過ぎるまで生きてきてレバニラをめちゃくちゃUmeeeeeeeeee!!!!と
感じたのはその店だけだったんだよ…

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:40 ID:uz6K5VRE
っ[ ttp://www.ytv.co.jp/docchi/this_week/this_week.html ]

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:50 ID:o8HEhIEc
サザエさんのノリスケって海苔助と書くのか
20年以上生きてきて初めて知った

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:44 ID:21oyzn8O
給食メニューを出す店ってのはたまに聞くんだけどどうも若干時代がちがうのか
おれの食いたいコーン入りマッシュポテトがないんだよなぁ…

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:02 ID:p/9RG8rV
脱脂粉乳を出す武士店があったらすごそうだ

567 名前:561 投稿日:05/05/20 15:28 ID:XMfIL22E
>>561
確かあった。
鯨の竜田揚げもあったけどこっちはかなり高かったと思う。
振り返ってみると行ったの二年以上前なんで
今も店が存在するのかがそもそも怪しいけど。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:00 ID:EG5d7CnP
黒パンが食べたい・・・
コンビニで常備してくれないかなー

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:09 ID:14P0voLD
最近コロちゃんコロッケみたいな
車を改造した揚げパン屋は流行ってるみたいよ
とりあえずきな粉買った食べた

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:11 ID:1az9zZVk
>粉買った
だけ読んだ。

ハッピータンサイコー

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:39 ID:xLju5bLG
給食出す店なんてあるんだなー
今度機会があったら覗いてみよう
消房の頃は「給食なんて(´<_,` )」と思ってたけど、
厨房最後の給食の日は「これで最後か」とクラス中に負のオーラが漂ってた
でも卒業生にとっての最後の給食の献立ってハンバーグやピザみたいな、
普段出さないちょっと豪勢なのが出てくるんだよな
そこまで気使わないでいいからいつも通りの出してくださいとガキながら思ったもんだ

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:43 ID:HpEC8o9o
>>557
でもアンサガとゼノep2の2つだけはマジで謝った方がいいと思う

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:53 ID:p/9RG8rV
モッコスのことかー!

確かにあれはダメだな。内容そのものはそれほどまずくは無いと思うけど。それより3だ、はやく3をだせ

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:09 ID:KsnCmTXl
>>573
っ[シェンムー3章]

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:13 ID:w5coYWCp
亀レスだが。
>>528
AKGのK501オスス。そして俺は>>501('A`)
綺麗な高音で気持ちいいよ。クラシックしか聴けねーけどな。
高くないし装着感も悪くないんで一度お試しあれ。頭デケェとかなら知らんけど。
ちなみに俺はクラシック聴かね。弦モノのライブラリをモニターすんのに使うくらい。


俺は給食の麺風団子汁食いたい。

…あぁ、あれラーメンだったのか。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:35 ID:fdiXXtti
>>575
うちはミソラーメンが最強だった

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:58 ID:Sk+1eaim
給食と言えば一度だけ鮎雑炊が出た
出てきたものは(検閲削除)にしか見えなかったけど…
とりあえずその一回こっきりだったなあ。よほど不評だったんだろう。

そしてPS2のヴァンパイアダークストーカーズコレクションGET!
やばい、マジサイコー。神移植とはまさにこのことだわ

578 名前:528 投稿日:05/05/20 19:52 ID:xLju5bLG
>>575
持ってる…('A`)けどK501の音に飽きたっていう本音、
いやまVERYNICEでCOOL!なヘッドギョンだし重宝しとるよ

給食の酢豚の中に入ってるぱいなつぷるがデエッキレェな香具師はオレ一人でいい

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:55 ID:Bqtx3ZkL
>>573
っ[エストポリス伝記]

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:49 ID:KsnCmTXl
>>578
(・∀・)人('A`)
パイナップル(not手榴弾)は邪道

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:16 ID:IHNsKEGd
>>542
つまり町内最強と宇宙最強が
町内で戦えば町内最強が勝てる訳だな。
例)町内最強=ミスターサタン

宇宙最強=孫悟空みたいなもんだな。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:30 ID:+14TyMJv
>>567
ここだと思う
ttp://www.manta.co.jp/home/kyusyoku/

ただ昔、給食費をどれだけ払ってたか考えると泣けるほど高いんだよな
あの頃の雰囲気を金を出して味わうための場所だろう
話のタネにはなると思うけど、給食の余りを毎日のように奪い合っていた俺には物足りなかった

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 22:13 ID:VgQO1xkP
美味かった給食のデザート
冷凍リンゴ(?)、冷凍みかん、そして人参ゼリー
人参ゼリーはなぜか周りに知ってるのがいない。地域限定だったのか?

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 22:29 ID:q31knW96
それは見たこと無いなー
ニンジンの産地だったとか?

585 名前:501,575 投稿日:05/05/20 23:36 ID:2iGhyyRF
>>528
飽きる程聴き込むとは…AV板住人のかほりがする。
K501で満足出来ないとなるとピュア厨に聞くしかないかも。
生憎と俺は作り手側だからモニター用の知識しか無いし。
モニター用途で高音が綺麗だと思ったのはやっぱAKG製だな。501と271。
ただし271は密閉だから夏場はお察し。
あとはゼンハイザーのHD580と600かな。俺的には聴き専なら600を選ぶと思う。


給食食いたいなぁ。
味は覚えてないけど、給食は良かったな。
きっとあの皆で食べるって雰囲気が良かったんだろう。
俺の場合、カレーシチューを知ってるヤツがいなくて残念。
一年くらい前に自分で作ったらメッチャ不味かったw
まぁ味覚えてないからな。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:44 ID:m1OpGhSL
学校給食で好きだったのは
ソフト麺とワカメご飯だな・・・デラ美味かった

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:51 ID:+14TyMJv
鶏レバーを揚げたものを甘口のたれにひたしごまをかけられたアレ、
誰か正式名称知らん?
周囲には不評だったが大好きだったんだよな

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:51 ID:+14TyMJv
鶏レバーを揚げたものを甘口のたれにひたしごまをかけられたアレ、
誰か正式名称知らん?
周囲には不評だったが大好きだったんだよな

二重カキコになってたらスマソ

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:53 ID:jIRqdchX
わかめご飯うまかったな。
でも給食といえば揚げパンも外せないと思わないか?

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:57 ID:xLju5bLG
給食に出てくるしなしななキンピラごぼうがめらめらに好きだった
そして何故かクラスに必ず一人はいる、余った餃子のタレをご飯にぶっかける香具師
この美味さが分かったのは工房になってからだ…身体に悪そうだからやらんが

>>585
まさに購入検討してる3万ヘッドホンがHD580、まあ3万まではいかないが
これ以上はスレ違いなんでAV板に帰りまつ

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:58 ID:xLju5bLG
給食に出てくるしなしななキンピラごぼうがめらめらに好きだった
そして何故かクラスに必ず一人はいる、余った餃子のタレをご飯にぶっかける香具師
この美味さが分かったのは工房になってからだ…身体に悪そうだからやらんが

>>585
まさに購入検討してる3万ヘッドホンがHD580、まあ3万まではいかないが
これ以上はスレ違いなんでAV板に帰りまつ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:26 ID:Fn/mpP1T
鯖の調子また悪いの?なんかしょっちゅうだね。

給食は美味かった。
けどやっぱり母親の味が一番なんだなと最近しみじみ。
うちの親の作る中身がハンバーグみたいな餃子は最高。
一個で御飯一杯を美味しく頂けちゃうぜい。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 07:58 ID:KFrcgzSX
ひな祭り限定3色ゼリーはうまかった

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:19 ID:JdKWPO2g
給食で一番取り合いになるのはカレーだろ

595 名前:501,575 投稿日:05/05/21 10:27 ID:VKn/6wNy
>>590
雑談スレなんだしいいと思うよォ。
ディストリビューターか簡易ミキサー(ベリンガーとか)噛ませてイコライズするって手もあるな。
あと一つだけセルフ突っ込みさせてくれ。名器HD580はたしか絶版だ。orz


しなしなきんぴらは俺も好きだった。味が染みてたから旨かったんだろうか。
あのラーメンはソフト麺ていうのを>>586見て思い出した。
給食の献立見て一喜一憂してたあの頃の俺カムバック。(´・ω・)

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:26 ID:vNB/NcaC
生徒:せんせー 今日の給食「がめ煮」だってさー
先生:え、なにそれ?またお前嘘ついてるんじゃないだろなー?
生徒:えーじゃぁもしホントだったらせんせーのこと「がめ煮」って呼ぶよ?
先生:あぁいいぜ、全くお前は…(献立表見て)えぇぇぇぇぇぇ(  Д )⌒゚   ...。

がめ煮先生元気にしてるかな…(つд`)

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 16:25 ID:meI1Ha6t
Ω\ζ゚ チ─ン

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 17:30 ID:D2RftKJD
がめ煮って何?亀?

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 17:38 ID:SRM2zGdr
印刷ミスとかかな?

元が何かは知らないが

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 18:14 ID:ulAxo8Z1
つ[ ttp://www.piconet.co.jp/magazine/recipe/bkno.cgi?id=28 ]

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 18:22 ID:SRM2zGdr
あー、筑前煮のことなのか

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:26 ID:Px30ZNOe
>583
それ全部あったよ。あと麦芽ゼリーとか。
マイナーぽいのだと、大豆のシャリシャリというのが好きだった。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:02 ID:AsYCP6RA
ほんと食べ物だと盛り上がるな

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:09 ID:0ULtM0pK
そんな漏れはさっきからお腹壊してる

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:10 ID:yqmBAV1V
マックもいい加減にポテトを百円にしてくれよ。
ハンバーガなんざどうでもいいんだから。
特に高めの奴は全く旨味を感じない。
素バーガが一番ましかも。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:14 ID:BxPL59TC
バーガーキング復活キボン

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:28 ID:TAwvNyQd
ハンバーガー売ってるファーストフードは行ったことがない人(1/1)

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:31 ID:EI/1C1xm
だがそれが正解
高くてもモスが好きなんだけど近くに店がない。
マックは何処いってもあるっていうよりマックしかない所が多いからなぁ。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:32 ID:YRuVt+15
そういや某有明コロシアム近くのマクドはいつの間にか無くなってたな

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 04:23 ID:3BWZl2KY
てりやきバーガーの肉とソースだけ腹いっぱい食いたい

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 07:48 ID:A2fM+np9
そんな事よりメタルサーガのPV見たんですよ。


久々に待ちきれない思い強くなってジタバタした。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:10 ID:P/uEsROT
>577
なんと!ヴァンパイアのもう出てたのか
唯一といっていいぐらいやった格ゲーで、情報見て買おうかなーとおもってたんだが発売日までいてなくて情報もめんどくさくてあさってなかったわけで

給料でたら買いに行くか。問題は近くに碌なショップが無いことだ。定価+特典なし(ポイントとかね)という素敵ショップが数件だわ…

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 17:59 ID:xNUPPZo2
>>612
むしろよくそんな店が生き残ってるなと思った

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 18:58 ID:eVe0DZK+
あの頃のヴァンパイアが懐かしい年代には鼻血もんの出来
これがこの値段ってのはタマラン
アレンジモードもあるから髄まで楽しめる

だがチェーンコンボ諸々が出来なくなってるのが悲しい
老いってヤバイ

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 20:10 ID:kJCx/O5f
昔ゲームボーイで、バーガーなんとかってゲームあったの思い出したよ。
とことこ具の上を歩くと、具が下に落ちて、敵を挟んでやっつけるやつ。

ここでちょっと質問。
今日か明日にでも、アドバンスのFEを一つ買おうと思うんだけど、
一応、聖魔の光石か、烈火の剣のどっちかに絞った所で問題発生。
聖魔の方が新しいハズなのに、何故か烈火の方が値段が↑。

「なぜなの・・・・。なぜなのよぉーーーーーー!!!11」

聖魔、ダメゲーム認定なのか((;゚Д゚)ガクガクブルブル です。
FEの神様、どうなのその辺り!このまま聖魔買っちゃっていいのかな・・・。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 20:35 ID:P7oLHOFN
新作中古よりも前作中古のが人気も値段も高いってのはよくあることさ
日本一然りトライエース然り

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 20:35 ID:tbdcTzRR
両方買えよ
それとそのGBソフトはFCからの移植だったような

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 20:39 ID:FFzO7Cjz
オリジナルのアーケードなら見たことあるけどな

あれキャラがデフォルメなんだけど、微妙に怖かった気がした

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 22:37 ID:A2fM+np9
>615
バーガータイムじゃね?

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 22:41 ID:s0eNZWAE
こっちも同じくバーガータイム連想したし多分あってる。
ナムコでワルキューレなんかと一緒の黒い頭の隅がギザになってる
ケースじゃなかったっけ?

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 22:59 ID:kJCx/O5f
>>616-617
スターオーシャンの2と3みたいなものですね。
納得しました、直感を信じてストレートに聖魔の方を買うことにします。

>>619-620
思い出しました、「バーガータイムデラックス」でした。
アイテムにコショウがあって、それで敵をひるませたりできるやつです。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 00:39 ID:OjPI4bYp
Netscape8.0.1をインストールしてみたが、Netscape7から変わりすぎて何が
どうなってるのかサッパリだ

とりあえず検索バーが邪魔だがどうしても消せない

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 04:00 ID:uc1FuXIS
今更某曲を聴いてしまった
ヤバイ、脳に何か進入した気がする

ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:42 ID:IUt2aAJY
ねこみみも〜ど みたいなもんか…

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:06 ID:d4V+0kXd
>>623
↓とかも凄いぞ
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin/src/kasa3059.mp3.html

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:30 ID:hNcN0la3
浅井アスカが届いてた
そんなのすっかり忘れてたよ

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:53 ID:uxFef92x
>>626
俺も今日届いた。
なんか肩がやたら外れやすいらしい。

俺は1つしかないから勿体無くて開けられん。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:16 ID:ndPHE9kL
同じようなのでバーチャのキャラとか作ってくれたら買うかも。
天地陰陽で飾りたい。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:49 ID:uc1FuXIS
>>627
くれ
注文しようと思ったら締切日に16時まで縛睡したんだorz

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 22:35 ID:jkLWt3hH
縛られてたんじゃそりゃ注文できんわな
緊縛プレイですか?

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 22:39 ID:R17fjydH
縛られたまま睡眠とは、新しい健康法かも

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 23:59 ID:J7BFYjPL
いわゆる放置プレイですか?

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 06:12 ID:0oxtcPxr
ヘッドホン装着してエロボイス爆音オナヌーするぜ!!!!

ヘッドホンだけじゃなくスピーカーからもエロボイスが爆音で漏れてました!!!!

あと一時間程で行われる朝食時、一体どんな顔して出ていけばいいんだ('A´)

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:27 ID:+EDvZ6Xf
ハゲワロス
うちはスピーカー着いてないから安心だぜ


と思って爆音ヘッドフォン(密閉式)だと家族の帰ってきた音に気づかず、
突然戸を開けられたりするんだよな('A`)

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 10:28 ID:xTZ5ZMww
小学生の時に親父の部屋でエロビデオ見る時はドアにつっかい棒立てて防衛線張っていた漏れが来ましたよ

まぁ開くはずのドアが開かないってことで親に「あんた何悪さしてんの!」と言われたわけだが('A`)

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 11:06 ID:E7R/0tcE
エロースなビデオ見てたら親父に見つかって、
殴られるの覚悟して目つぶってたら
「そうか、お前もこんなもの見るような年になったのか」といって
父上秘蔵のビデオを渡された俺が勝ち組

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 17:53 ID:QtGEYLK2
100円ショップでプリンの素とバケツ買ってきた(`・ω・´)

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 17:56 ID:pRA7mPyx
完成写真のupよろしく

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 19:52 ID:mJWOLASl
>>637
普通スーパーのが安くないか?
どうでもいいけど本気なら補強に何か入れた方がいいぞ
ゼラチンとか寒天とか針金とか小さなバケツとか

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 22:14 ID:GRsHK09L
おお、猛者だなぁ
とりあえず先達の知恵が欲しい場合は「HUGE」でググるよろし

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 22:24 ID:QtGEYLK2
ちなみに自分は
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ryuju/pudding/pudding-01.html

ここのサイトを見て決心しますた(´・ω・`)
バケツプリンはみんなのユメだよね。

(,ΦДΦ)デストローイ!!

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 22:29 ID:0oxtcPxr
>>641
そのサイト見る限りバケツに入れたまま食べるのが吉って思うがどうだろうか
はたから見るとバケツ抱えて何か食べてる怪しい絵になるが

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 22:31 ID:ZpnJOCFl
ぷっちんバケツの製作から開始するべきだな

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 00:54 ID:xyHGSAg/
>641 テラワロス

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 01:39 ID:vzb86SSV
メガワロス、ギガワロス、テラワロスはみたことがあるがペタワロスはまだない

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 01:41 ID:rjW9qt6/
オメガワロスとアルティメットワロスとプチワロスもあるよ

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 03:36 ID:ozVYwia/
ワロスワロスうるせーんじゃよーってファーザーが言ってたよ

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 05:43 ID:rjW9qt6/
新作ゲームラッシュ日だってのにクロノ・クロスを買おうか迷ってる漏れガイル
トリガーは好きだったけどクロスは糞乙ってレビューばっかで騒いでるの信者だけなのがなあ
ガラフが死んだだけでその日の食事が喉を通らなかったのに、
ステキなダークさ漂うと噂のシナリオは耐えられるのか、っていうかルッカうヴぉあー('A`)

イリ2終わったらクロスの購入検討してみるか

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 06:58 ID:iC3QgCDO
ACミラン負けた〜。
楽勝ムードだったのに・・・・・・ナゼダ・・・

とりあえず日本代表にバーレーンぶっちぎってもらって
うさを晴らしてもらおう。大黒に期待。鈴木イラネ

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 07:00 ID:LoLnn1sN
>>648
クロノトリガーの続編と見ずにひとつの作品と見ればいいかもしれないね
多分批判してる人のほとんどは続編と見ての批判だと思う 思う

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 08:37 ID:6HmZOrni
>>648
漏れとしては正直人数が多すぎて感情移入できませんでした
音は独特だけどかなり良かった
話もシステムも単体として見ればかなりイイ作りだと思うぞ

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:20 ID:mn/y9r0f
クロノクロスはトリガーの続編でさえなければまあ普通のゲームだったんじゃね。
余計なことするなよとしか。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:10 ID:J86WxZrY
スクウェア代表作のFFですら、魔法やアイテムには共通項があっても、世界観はまったく別なんだから、そう考えれば問題ない

まぁおれはトリガーはやったけどクロスやってないんだが

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:00 ID:7AaBTE4x
■の中ですら抹殺されているGBのSAGA3に比べれば、どうということも無いのかもしれない。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:12 ID:QHTzlX+V
SaGaは1と2しか存在しないと信じてる
小学生の時分で五千円近い買い物をフイにされると最早シマウマ

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:34 ID:YXtGyEBh
漏れSaGa3好きなんだけどなぁ…
2は攻撃するたびに武器の個数減ってくのが精神的に駄目。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:38 ID:CziO7u29
なんちゅーか、某VNIの日記見て
ROのGMってホント、かくれんぼ(おいかけっこ)とmob召還しかしないんだなぁと
ちょっと哀れにすらなった。

ところで、今更PS2を買ったんだ。
とりあえず知り合いからスパロボだけ借りてきたんだけど
おすすめのゲームあったら書き逃げしやがってくださりませ。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:44 ID:98pg9h2O
出てるスパロボ全部やったら相当な暇潰しになるなー
PSでオススメ聞かれたら必ず答えるのが「ガンパレードマーチ」の俺。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:45 ID:KFpKoWW4
ネクストキング

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:45 ID:J86WxZrY
真・三国無双をススメルぜ
あ、3はスルーしとけ

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:08 ID:AvzWdm0g
>>657
アーマードコア2&アナザーエイジ、キングスフィールド4
一番のおすすめはディスガイアかな。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:14 ID:J86WxZrY
明日発売のスパロボアニメは面白いのだろうか…気にはなるがいざ買おうかというとためらってしまう…

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:18 ID:pwxc1jVN
>>657
リングオブレッド

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:36 ID:xyHGSAg/
>657
エースコンバット04と5

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:04 ID:tiPYjEaI
ガノタならガンダム戦記オススメ

アクション性は連ジの足元にも及ばないけど

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 19:47 ID:+Pou8PP5
>>657
女神転生3マニアクス

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 20:07 ID:aX+bGhvH
>>648
そんなあなたにピッタリなゲームがある。
DCのデスピリア。本体なくてもハードオフで転がってる。
多分セットで買っても5kぐらい。マジオススメ

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 20:09 ID:aX+bGhvH
ああそれと>>657さんには
重装機兵ヴァルケンをオススメする。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 20:21 ID:FDGoz8oA
>>654
SAGA3≧サガフロ2>>>>>アンサガ
だそうだがどう思う?

>>668
…勘弁してやれ

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 20:22 ID:pO6guRn7
>668
おまえ鬼だな

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 20:34 ID:rjW9qt6/
そういやFCやSFCなら超オススメなゲームがたくさんあるけど、
PSやSS以降になると途端に勧められるゲームが思い浮かばなくなる
漏れは好きでも万人ウケしないなー、ってのばっかりニラ

>>657
RPGならヴァルキリープロファイル、と言いたいところだがあれこそ万人ウケじゃねえな
アクションならロックマンX8、と言いたいところだが最早新規ユーザー獲得無視してるしな
STGならグラディウス5、と言いたいところだがこれも新規ユーザー獲得無視な難易度だな
ROやってるなら、それでRPG分とアクション分を補って、足りないSTG分は東方でもやるのがいいんじゃないだろうか
最近は家庭用ゲームよりも同人ゲーのが出来いいし面白いしユーザーのこと考えてるよ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 20:50 ID:CziO7u29
いろいろ並べて貰ってありがとん
ただ、聞いたことあるタイトルがほとんどないのでちょっと不安なので
タイトルメモって、中古屋さんで実物見てみるとします。

>>671
ROは1ヶ月ほど前に引退したのですよ。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:08 ID:+Pou8PP5
東方よりグラディウス5のほうが万人向けな気がするが
俺がおかしいのか?

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:09 ID:LoLnn1sN
おかしくないとおもうよ

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:15 ID:bDkEYNYW
[鍵] 弾幕ゲーはどこが面白いのか理解出来ない人(1/1)

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:21 ID:AvzWdm0g
見た目とか同人である事を除いてゲーム内容だけ見るなら
東方のがストーリーあるからやりやすいような。
グラディウスみたいなのは純粋にSTG楽しむ人向けって感じ。
自分にとってR-TYPE FINALとグラの境界はそれ。

初代プレステならパラサイトイブも1&2両方面白いと思うけど
ちょっとグロいから嫌な人もいるんかな。
自分の中ではスクエア最後の良作。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:31 ID:+Pou8PP5
やっぱ人それぞれなんだなー
俺の考えだと
STGを遊びたい→グラディウスとかR-TYPE
STGを極めたい→首領蜂とか虫姫さまとか
STGを極めたいけど萌えも欲しい→東方

こんな感じに思ってた
まあ東方とか1回しかプレイしてない俺が東方が萌え系とか言うのもアレかもしれけど

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:11 ID:rjW9qt6/
自分でSTGなら東方と言っといて何だが、グラやR-TYPEのSTGと弾幕ゲーは全くの別物だと思うぞ
ちなみに東方で萌えを求めるならゲームそのものじゃむりぽと東方系サークル持ちが暴言吐いてみる

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:22 ID:AvzWdm0g
和食に萌えた

いや、それを萌えと定義でするのが一般的かはさておいて

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:56 ID:bDkEYNYW
最近リニューアルされた初心者修練所に行ってみた

話には聞いてたけど、なんかすごい変わり様だ
マナー講座とか人形カプラは無くなったのかな?

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:06 ID:USeSftli
>680
人形はとうとう案内役の人が切れて撤去した、に一票。

682 名前:みーすけ 投稿日:05/05/27 00:16 ID:jODF9Ss1
突然ですいません、RO系の専門リンク集を作ろうとしてるのですが
利用者の方から見て専門リンク集の存在と言うのはどう思いますか?

私は大体大手サイトを回ってリンクを辿るという感じで
探すことが多いのですが、最近新しいサイトの発見が少なくなったと感じています。
そこで、それらを一元化すれば便利かも知れないと考え制作しております。

もちろん、広く公開したくないという方もいると思いますが
今回は情報を公開したい方が前提で考えています。

よかったら決まったコンテンツを含む際の巡回手段や意見などを
聞かせていただきたいと思い、書き込みました。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:32 ID:q61hcEOZ
そんなもん腐るほどあるし、今更ROのなんていらない

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:35 ID:SmKEABW0
一元化っていっても大手以外はもうblogしか残ってないんじゃない?

オナニュ絵日記を何百と集めたところで価値が出てくるとは思えないけど…

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:44 ID:tEbXg4gk
正直、ここの雑談・ネタ系スレをメインにみて、たまにownとかR.O.Mの
トップページだけを見るくらいだし

Gvどころか狩り自体ほとんどしてないから情報が必要ないんだよね

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:49 ID:UE5Hf8RD
今のRO関係HPって日記とギルドHP(大多数悪い意味で廃人)と
同人活動系ばかりじゃ?
RODNやらBREEZE級は軒並み閉鎖して残りはOWNとROM?
職データは職スレwikiがものにもよるけどかなり充実してるし。
多分、UOみたいに広がってはいかないんじゃないかな。
止めようとは思わないけど実るかどうかはちと不安に思ったほうが。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:52 ID:ODuv5I1o
すっかりマビノギに移住した元シューターの漏れの意見

東方の弾幕って1WAYと2WAYと規則的ばら撒きがメインでランダムばら撒きが少ない。
でも弾幕自体は厚めだから実際以上にゲームが難しそうに見えて、
だからそれを切り抜けた自分SUGEEEって感覚が実力以上に強く味わえる。
しかもリプレイ配布が容易だからそれを見せびらかすのもお手軽に可能。
だから受ける、と。

なんかこういうと最強厨っぽくていやな書き方だが
作る側の"楽しませる気持ち"がとても強く感じられるから漏れは東方が大好きだ。

688 名前:みーすけ 投稿日:05/05/27 01:08 ID:jODF9Ss1
>>683, >>684, >>685, >>686
返信ありがとうございます、参考になります。

RO自体が寂れてきていると言うのは私も感じてはいましたが
今のところ最も慣れ親しんだというところで
ここから始めてみようと考えました。

リンク集という目的のため、RO系のリンクが一通りまとまったところで
今が旬のゲームや他のMMOなどのリンクを収集していき、
徐々に扱う幅を広げていこうというのが今のところの構想です。
最終的には総合的なMMOリンクサイトというところでしょうか。

>>一元化っていっても大手以外はもうblogしか残ってないんじゃない?
その通りだと思います、最終的にはブログの更新頻度が高いところが
日記サイトとして生き残り残りが大手というのも十分考えられるため
ひとつのゲームに絞ってと言うのが難しいと思ってます。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 03:19 ID:UnrrIUdE
>>677
グラディウスとかR-TYPEは、いわゆる覚えゲーで
首領蜂とか虫姫さまは、弾幕避けゲーだから
遊ぶとか極めるとかそういうの以前の問題だと思うぞ
もはや別ジャンル

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 03:35 ID:s6uyy7Wq
最近眠れない(´・ω・`)
布団に入ると急にイライラカリカリしてきて
やっと5時頃寝つけて7時起き。
こんな生活体壊すよねぇ…

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 03:52 ID:UE5Hf8RD
カウンセラーに見てもらう事をすすめるね。
取り合えず原因になりそうなのは
・運動不足
・目の疲れ
・神経使い過ぎ
・内臓をヤってる
・精神面でのストレス
つ〜かPCとかゲームのやりすぎってのはかなり影響する。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 04:48 ID:2C+XkHbY
五日も前のことなんだが、F-ZEROの1面のアレンジ曲流しながらかっ飛ばしてたら事故りかけた
友達にも数人、過去にあたまもじDやリッジのBGMで似たような経験したのがいる
今まではノリのいい曲聴いてるくらいじゃ何ともないぜベイベーと思ってたが、
危ない目にあって初めて自分が周りにとって恐ろしい存在だったってことを思い知らされたよ
よく「一度事故れば二度目は無い」って言うがあれは本当だな……
しかし何でオレらは揃いも揃ってレース系BGMが発端となりますか

ちなみに自学で教官に「イン走りすぎ」と注意された香具師は手ぇ上げてみろ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 08:52 ID:hqDGoeq1
>>692
自動車学校て自学って略すのか

愛知出身だが車校って言ってた
やっぱ場所によって略し方が違うのかな

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 09:21 ID:aclNjTDX
神奈川、新潟の友人に車校と言って怪訝な顔をされたgif県民の俺が来ましたよ
中部圏しか使わんのかな

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 09:28 ID:aclNjTDX
新潟って中部地方やん
お詫びすると共に東海地方と訂正させていただきます

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 09:40 ID:/Ws9IrPt
うちも「車校」ですね@ええじゃないかの国

ついでに聞きたいんですけど、
しぐれのオニギリって東海地方のあたりしか売ってないってホントですか……?
東京には無かったと営業の人に言われたんですが。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 09:48 ID:bLC/pO4K
しぐれ、が分からない東京人。大根おろし??

自動車学校は私の周りは「教習所」だったよ。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:29 ID:GOJGTiPQ
アサリかシジミのしぐれ煮のオニギリなんじゃないのかな
聞いた事ないけど@サイタマー

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:30 ID:q61hcEOZ
車学だろ

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:31 ID:AbJH1P91
ウチのほうは自車校だったかな。発音は「ジシャコウ」。もしくは教習所やね

>688
リンク集作るのはいいけど、無断リンクはやめとけよ
あと宣伝の為に掲示板に無差別に貼り付けるのもやめておけ。反感買うだけだから

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:16 ID:j7sH2hLD
>>700
ttp://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi15_qa.html
> 「リンクを張るには当方の許諾が必要です」などの
> 文言が付されている場合がありますが、このような
> 文言は道義的にはともかく法律的には意味のない
> ものと考えて差し支えありません。

こういう考えの人も多いだろう。”やめとけ”と、考えを一方的に押しつけるのは止めようぜ。

ただ、俺も無断リンクはサイトによっては止めた方が良いと思う。
リンク先のサイトが「無断リンクは嫌だ」と言ってるなら、
何もわざわざ嫌がられてまで(相手の気分を害してまで)リンクしなくても。

上の文章にも”道義的にはともかく”という部分があるし、
道義的に考えて相手が嫌なことは出来るだけ避ける、
ってのはネットもリアルも関係ないと思うな。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:21 ID:AbJH1P91
>701
法的に問題がなければなにしてもいいってわけじゃないけどな
ていうかべつに押し付けてはいない、忠告してるだけだ。文字情報ってのは難しいなぁ…

「やめとけ」って言葉も、発音によってはちゃんと柔らかく伝える事ができるんだけどな

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:28 ID:v8ZSUHqV
リンクされたくなければサーバにあげるなよwwwww

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:38 ID:ro7SAuEx
遅レス
>689
突き詰めればどっちも敵の出現位置を覚えないと無理。
その上でアドリブが利きやすく感じるのは弾幕系。
グラ系はボムは無いけどバリアがある、ていう点でソレを感じにくい。
そんな、ナイスボムが中々撃てない初級シューターの戯言。東方は知らない。

あとナムコxカプコン意外にいいよ。ちょっと嬉しい。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:56 ID:RKTpajn0
ROのリンク集なんて需要皆無だけどな

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 12:05 ID:9cYinmKC
>>696
ttp://www.sej.co.jp/shohin/gentei/tokai.html

東海地方限定ってのは間違ってないかもね

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 12:49 ID:/Ws9IrPt
>697,698,706
なんと!やはり東海地方限定なのですか。
うちらの食卓にはあまりにも普通に並んでいる為、
どこのコンビニのもあるものだと思っていました。
そっか〜。ローカルな具だったのですね、しぐれって。

じゃあ逆に東京にしかないオニギリの具ってのもあるんですかね?

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 12:51 ID:UE5Hf8RD
礼儀とルールの差でしょ。
結局何言っても本人次第なんだし、お好きにとしか。

マックのディッパーのそーすをパンにつけてみた。
タルタルだけど中々グー

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:28 ID:lr4bw7eU
>>701
法的に問題が無いとは言っても
いざマジで訴えられた場合はその文章があると危険だぜ
やっぱり"やめとけ"と言うべきだ

まあそれに、自分の評判悪くなるだけだし

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:59 ID:SnGD2SQX
開けっぱなしの玄関に絵を飾る。
見せて下さいとインターホンで言ってくる人も居るだろうが、
見るのも見に来る人も止められない。ウザくなったら叫んで追い返す。
無断で見られるの嫌なら玄関閉めて、必要なら鍵かけとけばいいのにな。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:19 ID:edPMwtQu
うちも車校だったかな@福岡県民

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:26 ID:s6uyy7Wq
>>691
・運動不足
・目の疲れ
・神経使い過ぎ
・精神面でのストレス
これは該当してそう。
毎日書類とPCの睨めっこなんで目を酷使してるのは間違いないね(´・ω・`)
とりあえず軽く運動して体を疲れさせてみるわ。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:53 ID:TgT7JaK2
中途半端に他のものに例えても話がこじれるだけだから止めとけ
内容も駄目駄目だし

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:57 ID:v8ZSUHqV
>>709
アメリカかなんかで無断リンク関連で裁判なかったっけ。
ビジN+で見た気がする。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:14 ID:v8ZSUHqV
ああ、日本でも読売新聞が裁判起こしてたね。敗訴したが。
けっこう昔に日弁連のサイトも無断リンク禁止から原則自由になったし。

google訴えるぞと同レベルのジョークだろw

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:18 ID:mCZiRI/Y
かといって
「※画面はハメコミ合成です」
てレベルまでやるとどうかと思うが

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:58 ID:RKTpajn0
初代水戸黄門って随分雰囲気違うな
印籠出さないし、老公ってわかっても襲ってくるし
助格さんは普通に切り殺すし、弥七と助さん仲良くないし

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 16:16 ID:+qkjpDaq
>>704
ナムコクロスカプコンは確かに思ってたより数段良いかも。
おもったよりシステムがしっかりしてるし。

ただ、スパロボじゃんって言われると反論できなさそうな俺ガイル

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 16:59 ID:UE5Hf8RD
ナムコでムービー見た
武神流の人はなにキャプコマ入隊してますか、と思ったら
アレ同門だったのか。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:44 ID:Ya4QKpzB
>>714
著作権のあるものをフレーム等を使って、自サイトのコンテンツのように見せる
リンク方法だったから訴えられた

721 名前:みーすけ 投稿日:05/05/27 19:22 ID:jODF9Ss1
>>700, >>701
リンクを貼る際ですが、私はルールというよりは
サイト間コミュニティのきっかけということから
無断リンクは”されてものは良いけど自分でしたくはない派”です。

見返りを求めて通知をするわけではありませんが
何も言わないで気分を害する事があっても
一言でも何かを言われて悪い気がする人はそういないと思います。
もし気に入らなければそこで相手方からやめてくれと言っていただけますので
なんて言いますか、ネチケットのようなものではないでしょうか。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 19:55 ID:HhWKOdW/
コンビニのカレーパンを電子レンジで30秒チンするのが漏れのジャスティス。
ところでなんでカレーパンはほとんど揚げパンなんだろうか?
普通に生地に包んで焼くだけでも十分ウマイと思うのに。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:00 ID:JcF+QVcf
焼くだけだと中のカレーに熱が伝わらないんじゃないか?

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:07 ID:HhWKOdW/
>>723
そのまま食べられるカレーを具にしてるから、
パンだけこんがり焼ければ問題ないと思うんだ。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:23 ID:UE5Hf8RD
水気じゃ?

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:35 ID:nZ6kh71U
焼きカレーパンでぐぐると普通にでてくるぞ
まあそれほどメジャーではなさそうだったけどな
うちの県内にも売りにしてるパン屋はあるよ

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 21:01 ID:lr4bw7eU
>>710
あけっぱなしになるのが基本設計のネットと
ドアを閉めるのが基本設計な住宅では
比べる事などできんが

どっちかといえば
美術館の絵の横に「窃盗複製禁止」って札を貼るようなもんじゃね?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 21:35 ID:RKTpajn0
>>721
もういいから来るな

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 22:47 ID:2C+XkHbY
うちの近くのパン屋のカレーパンはあげパンじゃなくて、外装(?)があんまんタイプだよ
あげパンverはクドさが増すから漏れは好きじゃない

なんかピロシキ食いたくなってきた

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 23:03 ID:7Hwr99hw
それはカレーまんじゃないのか

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 23:28 ID:2C+XkHbY
すまんあんまんじゃなくてあんまんだ(;´Д`)

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 23:30 ID:7Hwr99hw
(・∀・)?
おちけつ

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 00:27 ID:vDj4YJNc
ピロシキと聞いてどこかの化け狐のネコを(ry(1/20)

何故かPS2GIOGIOを再び始めた漏れガイル
マン・イン・ザ・ミラーつえぇ
最後のディアボロ弱ッ

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 11:35 ID:ld2/HduC
JOJOはプレステののが楽しかった。
格ゲーとしてはどうでも良かったけどJOJOゲーとしては○。
サウンドテストで聞けるラストバトルは熱かった。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 15:39 ID:vT6Ir2c6
アトリエ信者だった同志がイリ2買わないで南無wwwwカプ買ってしまった
レビュー見る限りでは大評判だからいつかこっちもやってみよう
イリ2は肝心の調合が黒歴史であるイリ1の方が面白かったってところがもうダメ杉
OPの歌もアトリエじゃなく普通のゲームになってしまって更にダメ杉、ってかなんだあのポップスは
北欧民族系ミュージック帰ってきてくれないものか('A`)

そういや最近知ったんだけどアイリッシュってアイルランドの民族音楽だったのね

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 16:05 ID:S14Xtsb7
間違った方向に進化してるゲーム多いな

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 16:15 ID:wgSMCpgr
アイリッシュダンスしか思い浮かばない
G1になると駄目駄目だったあの娘

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 21:13 ID:vDj4YJNc
種死を見た
設定上他の機体の2倍ちょい程度なのに5倍以上に見える重可変モビルスーツ
なのにサーベル一撃でコクピットが露出する紙装甲
そんな熱源に晒されたのに内部装置もパイロットも完全に無傷
おまけに大破して吹っ飛んだのにパイロットは焦げ跡一つ無し、なのに死亡
すげーおもしれー

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:09 ID:MPyJPHcf
オーラ力です

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:09 ID:L6S6Kt9N
爆発の衝撃波で内臓破裂だったのだろう

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:13 ID:vDj4YJNc
>>740
その線も考えたが血も何も吐いてなかったし普通に喋ってたし
レンジでチンの虐殺レーザーで人が内部から破裂する描写が可で吐血が不可ってことは無いだろうし

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:17 ID:XzgNiHM0
見所は
・モビルスーツの性能で強さが〜〜
・おまえはおれが!
・やらせはせん

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:17 ID:vT6Ir2c6
モヒカン雑魚とラ王の差みたいなもんだ

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:19 ID:L6S6Kt9N
では脳内出血だったということで
これなら見た目からは判らないし、しばらくは無症状だし

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:35 ID:F3M4Yo4Q
っ [演出上の都合]

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:36 ID:HRupOyne
>>738
デストロイはメチャクチャでかいよ?
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up11532.jpg

あとは舞台挨拶これまじ?
まず池田、飛田、古谷の三人が入場、拍手
その後、司会のお姉さんの「ガンダムシリーズの正統なる生みの親で今回の作品の総指揮 富野総監督です」の紹介と共に御大登
場、また拍手
一番盛り上がったのが御大の挨拶
「正統な生みの親も何も、今ではガンダムというとシードやデスティニーですからね。非常にムカついてます(笑)

場内大爆笑 直後、古谷氏が「監督、その作品に出てる人がここにいますから」と追い討ち
池田氏、苦笑いしながら「穏便にお願いします(笑)」 また大爆笑
禿最高

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:43 ID:vDj4YJNc
>>746
それが困った事に設定を見ると
>デストロイガンダム 形式番号GFAS-X1 全長38.07m/重量404.93t 武装 ◇背部2連装
とか38mしかなかったり

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 23:12 ID:wgSMCpgr
あんなの真面目に見てると脳が腐るよ
腐女子って言うじゃん

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 00:40 ID:AZbZepw7
あれはね、友達とかと笑いながら見るギャグアニメですよ。
ただこんな笑いだけど(´゚c_,゚` )

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 00:49 ID:9wJ1sw/6
いくらバカにされようとルナマリアだけはガチ

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 00:56 ID:hSV40as8
デス種ってガンダム史上最悪の主人公アニメなんだよな



けどルナには萌え

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 01:33 ID:yuqipG0y
RO内でそれをキャラ名にしてるの見てるから
良い印象ない

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 01:35 ID:vuIogveB
>>752
それを言ったらRO内で使われてない萌えキャラ名のほうが珍しい事に

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 02:31 ID:YyA/2rHt
Q.デストロイガンダムが不自然に大きく見えます!
A.だいごういんじゃき


種系はガンダムではない、別のシリーズだと思う

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 04:54 ID:vuIogveB
>>754
朝っぱらから机につっ潰した

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 09:01 ID:zwh8aV5F
ガキと巨乳だけで戦争をやってるのが気に食わん。
ラルみたいなしぶいおっさんはおらんのか。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 09:27 ID:ZNkYcWbW
おっさんはウケないってことなんだろう

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 09:29 ID:0orX1QKc
腐女子がターゲットだからね

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 10:41 ID:xJtsS6Xc
アスランだかキラだとかいうのが脱いだ瞬間の
視聴率でもチェックしてみるとか

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 11:26 ID:GQABVbrY
腐女子がターゲットなら、なおさら乳やめて渋いおっさんだと思うんだが。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 11:34 ID:WTUJx6pY
小学生〜高校生の女子が最も好みやすいアニメキャラは美少年、あるいは美青年だからだよ
渋いの好きって子もいるにはいるが、美少年らと比べるとその層は薄い
あと乳やルナは大きいお友達向け
ガノタ向けって以外は抑えるところ抑えてるから優秀なアニメだよ

うん、ガンダムとして見なきゃ普通に面白いよ

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 11:51 ID:cSBSg1r4
アニメとしてじゃなく商品として下劣なまでに媚びた作品だと分かった

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 13:52 ID:/pZnfXBK
ちょっとリッチな気分を味わいたいときはエビスビール。
真昼間から飲むのは最高だねぇ〜。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 13:55 ID:0orX1QKc
典型的なクソ厨腐女子の代表の嫁がいる時点で

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 14:10 ID:ZNkYcWbW
とりあえずFF7のシドの渋さには痺れる

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 14:30 ID:WTUJx6pY
ケットシーの中の人にこそ仲間になってほしかった

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 15:55 ID:pSSPhkAF
やっぱスネークだろスネーク

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:30 ID:dvjKn08L
NHK教育でウサギ飼育番組


(*´Д`)ハァハァ

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:54 ID:0orX1QKc
ケータイをdocomoからAUに変えようと思って機種まで決めたのにBREW終わってるな
W31Sが欲しかったんだが…

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 18:43 ID:shkU3+WA
>>761
いや、主役が異常に強いのと乳揺れは小中高男子向けなんだけどな

でもやっぱり、ガンダムとしてみなくても普通にツマラン

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 20:09 ID:BDX8GuVs
今K-1見てるんだが・・・
角田マジ八百長くせぇ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 21:09 ID:5a5bIaR2
K-1の審判て八百長で有名な団体だったはずだが

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 21:16 ID:hSV40as8
今日、ONEPIECEがなかったのは残念だ(´・ω・`)

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 22:38 ID:9wJ1sw/6
今日はじめて響鬼録画してる友達から見せてもらったが
音楽かっこいいね。
サントラでたら買うかも試練

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 22:51 ID:vuIogveB
K-1ってエンターテイメントだろ?
最初から裏で勝ち負け決まってるから八百長じゃないって

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 23:06 ID:xcJc25gc

それを八百長と言うのではないか?

【八百長】
八百長は、明治時代の八百屋の店主『長兵衛(ちょうべえ)』に由来する。
長兵衛は通称「八百長」といい、相撲の年寄『伊勢海五太夫』の碁仲間であった。
碁の実力は長兵衛が勝っていたが、商売上の打算から、わざと負けたりして勝敗をうまく調整し、伊勢海五太夫のご機嫌をとっていた。
のちに勝敗を調整していたことが発覚し、わざと負けることを相撲界では「八百長」と言うようになった。
やがて、事前に示し合わせて勝負する意味も含まれるようになり、相撲以外の勝負でも「八百長」という言葉は使われるようになった。
(語源由来辞典より)

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 23:55 ID:fhEKxXPZ
>>776
それを言うのは野暮ってもんだ。
プロレスは勝敗が決まってるが、それにわざわざ八百長の文句つける奴はいないだろ?
いるとすればそれはプロレス嫌いでそもそも見方と楽しみ方を間違えてる。

ただK-1はいかにもガチですって雰囲気でヤオやってるからつまらん。
WWEみたく「エンターテイメントです」って言い切ってやるなら見る側も納得するんだよ。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 00:30 ID:ycqGi9NM
そしてエンターテイメントとしては演出に不足がね。

このぐらいの時間になると意識出来ない部分でやっぱり寝惚けが。
今日は朝方まで起きていようと缶コーヒー飲もうとしたら
開けた後に振ろうとしてたアブネェアブネェ

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 00:52 ID:1y/bMrZx
ノアと永田さんだけはガチ

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 05:06 ID:hTQQpF97
勝ち負け決まってる割には判定にもつれ込むの多くないか?
ガチの試合もあれば、ヤオの試合もあるって事だろうか

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 07:28 ID:OJdHvLCB
馬場社長戦以外はガチ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 07:57 ID:ycqGi9NM
猪木アリどうするよ

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 12:08 ID:LxXSbQrM
>780
そこまで含めてそういう演出だってことだろうよ
圧倒的大差より接戦のほうが盛り上がると思ってるんだろうて

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 19:56 ID:7KS7Z/za
今GBAのスパロボDの三週目回ってるんだが
ゲッターの原作見たくてしょうがない。曲がスゲエ気に入った。
それに真ドラゴンの無茶っぷりが楽しすぎ。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 19:59 ID:D36s5pO+
もう今の大岡越前に耐えられん('A`)
なにこのトンチ奉行ふざけてるの?

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 01:02 ID:OEdNt2fW
>>784
あれは惚れる。つっても好み分かれるけどな。
ドラゴンボール並の強さのインフレが見れるある意味貴重なロボアニメだ。
燃え度は最高。オープニングからしてもう惚れる。
早くあのゲッタートマホークをスパロボのアニメーションで再現して欲しいものだよ。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 03:30 ID:XS0N1/fr
ttp://budokan2005.prpage.jp/
ここまで来たか
ちょっと見に行きたい、でもどういう人種が集まるかを考えると行きたくない

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 04:36 ID:JAw5DXKq
>>785
最近見てなかったり
…酷いの?('A`)

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 04:49 ID:4k+H/+WS
加藤剛(TBS)のイメージが強いからねぇ。
今やってるのは北大路欣也(テレ朝)だから、あわない人は多い模様。
私的には「これはこれで」といけるクチなんですが。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 05:30 ID:2uTnAiQR
今のお奉行様、最初のうちは良かったし問題無く楽しめたんだけど、
最近のは脚本のネタ詰まりがヒシヒシと伝わってくる
なんか話としてもつまらなければオチもつまらないってのばっかでなあ

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 09:30 ID:4gOI+GNO
そろそろ3匹の新しいのやらないか?
ところで、遠山の金さんのイメージが殿様な人なのは俺くらい?
釣り好きな人はどうしてもなじめなかったんだが・・

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:02 ID:cb9ll9BB
三匹は…正直あの三人集めるのは金銭的理由でもう無理だろうと思うなあ

>イメージ
金さんや、黄門様もそうだけど年代によるだろうね
杉良太郎がいいって人もいるだろうし、中村梅之助じゃないとって人もいる

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:06 ID:DBamnGA5
そろそろ「刑事貴族」の新しいのやらないか?
水谷豊のシニカルな刑事が見たいよ… セリフも秀逸 「あれあれあれあれ〜〜?」「っっをーい!」
「相棒」の水谷はなんか違う_| ̄|○

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:17 ID:Ci6sDJnW
必殺仕事人があるじゃない

と思ったけど色々ブチ壊しになりそうなんでヤッパヤメテ

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:20 ID:V6wog855
八丁堀の三匹が越前

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:28 ID:GUlKBrFs
レッツゴー三匹

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:49 ID:e8hvwCpp
ジュンで〜す

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:54 ID:sEF4hxNO
チョウサクで〜す

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:59 ID:DHLnpY36
・・・、ヒロシです・・・

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:59 ID:z0WFj2/u
               ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 >799
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /  
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(       _二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
  ̄ ̄ ̄ ̄       ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:56 ID:e9oH9t6q
ぬるぽです

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 15:53 ID:8diilhlT
>>801
ガッ

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 16:12 ID:n6Le8tfj
じゃあミニ四駆について肩ロース

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 17:18 ID:reFA9pUL
アバンテ最強。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 17:51 ID:y+xtq5Ss
ミニ四駆の大会で閉会式の間にマシンをキャリーケースごと盗られた漏れが来ましたよ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 18:16 ID:2uTnAiQR
ビークスパイダーにカッターつけて一人で走らせていた漏れがやってきましたよ
気がつけばコースはキズだらけだった

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 18:24 ID:lMmt/XOx
四駆郎ブーム:バーニングサン
烈豪ブーム:FMシャーシ改造スピンコブラ

FMシャーシ大好きな俺がきましたよ(`・ω・´)

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 18:42 ID:2mrmyhy2
四駆郎と烈豪の間って結構開いてないか?

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 18:56 ID:ajoyyYRA
ヨンクローとレッツゴーの間って10年位だっけ?
その間は何もやってなかったのか?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 19:03 ID:lMmt/XOx
FMシャーシはライジングサンだったorz
烈豪のころが中1ぐらいだったような気がする。
バーニングさんとかシューティングスター自分で作ってた記憶あるから
10年も前じゃないと思う。

ttp://www.tamiya.com/japan/mini4wd/box01.htm
ttp://www.tamiya.com/japan/mini4wd/index.htm
もちろんこれはゲットだぜ!

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 23:15 ID:nLTZGQC0
>>809
タイトル忘れたけど四駆郎の作者の新しいミニ四駆マンガがやってる。
リバティーエンペラーとかビックバンゴーストとかがでてくる。
俺、10年以上ずっとコロコロ買ってたりするけどいつの間にか見なくなってた。
ミニ四駆買うとこのマンガが1〜2ページ程度ついてきた気もする。

俺の周りじゃバーニングサンやネオバーニングサンは
ばーさんとかネオばーさんって呼ばれてたな。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 07:51 ID:GkXeyUK7
久々にコンシューマどっぷりでROやってない漏れ。
ナムコxカプコンはレゲースキーにはたまりまへんな。
戦闘も第4次辺りやってると思えば飛ばせないのも苦にならんし。

来週にはメタルサーガ、来月には絢爛舞踏祭だぜーヒャッハー

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 09:07 ID:6eW+tZBX
ロジックパズルやってたら徹夜してしまった
休講とはいえ休日をこんなことでつぶしてしまう漏れにカンパリ

ロジックってものによっちゃ途中からカンを入れないとダメなのがなんともかんとも

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 09:11 ID:ufLglWOw
三角マスのイラストロジックが好き

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 10:37 ID:I+qojDDu
ミニ四駆のモーターコイル巻き直したらすげえスピードになった


燃え尽きるのもすげえスピードだった。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 10:40 ID:xU0Bmf91
絢爛って発売決まったのか。出ないもんだと思ってたよ。
内容はどうなんだろう。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 10:42 ID:LyINNk1i
メタルサーガのハンティング当選のメールが来てたのに気づかないで期限が過ぎてた _| ̄|○
一応返信はしたけどたぶんだめなんだろうなあ・゚・(ノД`)・゚・

818 名前:817 投稿日:05/06/01 11:26 ID:cTRHsrtC
メール来て復活当選してたああああああああああああああああああああああ

日記スレ|       λ,,,,, <スレヨゴシスマソ

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 12:14 ID:Fy726EAI
>816
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009NUP58/ownragnarok-22/249-5472196-5861123
内容はわからんけどな

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 12:47 ID:bt2fpGad
>>813
勘に頼らないと解けない問題は問題として失敗作。
後、個人的には背理法使わないと解けない問題も面倒なので嫌いだ。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:10 ID:6eW+tZBX
('∀`)ナムカプ         イリ2('A`)

ナムカプとイリ2迷って後者買っておまけ含めて一通りやり終えた今の漏れの心境
駄作に連鎖して続編も駄作っていうのはもはやゲーム業界のお約束なのか?
ロックマンX5で苦悩して6で涙して7で怒りに震えた記憶が蘇ってきそうだ

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:38 ID:Fy726EAI
>821
プロスポースでJrが大成しないのと似たようなもんだ
常に親と比べられる

823 名前:822 投稿日:05/06/01 14:38 ID:Fy726EAI
プロスポーツ_no

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 15:31 ID:HvC2F06S
それは人並みの子供なら

つ【GBAタクティクスオウガ】

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 16:39 ID:PfCnJjC5
>>821
でもナムカプも微妙と言われてない?

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 16:45 ID:uw59B6m7
ぶっちゃけスパロボって感想よく見るな。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 18:31 ID:e6YKHYmQ
見た感じはブレイブサーガ

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 18:40 ID:cjOeAz0/
ナムカプは元ネタやってる人にはたまりませんよ
知らない人にはたぶん微妙

キャラ違いのスパロボと言われてしまえば言い返しようがないですが
いろいろと小ネタが効いてて久々に楽しめた作品だった
後半になって来ると敵の増援ばかりでだれてきますが

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 20:06 ID:PfCnJjC5
>>826
スパロボ関係の誰かが関わってるって聞いた

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 20:19 ID:Tl1jBEly
シナリオがスパロボでも書いてた人だよ

モノリスゆえに不安視されていたシステム周りの具合はどうよ?ナムカプ

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 10:46 ID:XwklW+8y
でもナムカプ、シナリオが基本的にオリジナルで進むから好きだなぁ
スパロボは毎回マジンガーの発進とかゲッターの合体とか見せられてうんざり。しかもそのうえそのシーンの演出はどんどんショボくなっていく

スパロボは登場作品のストーリーを単品で追っていくのをやめたほうがいいと思う

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 10:58 ID:rVasgi0W
MXのストーリーは1st〜乳の王道ガンダムが出演はしててもストーリーに絡んでなかったから良かった
毎回同じ敵で毎回似たようなシナリオだから飽きるんだよなあ
サルファではガンダムだけじゃなくてお馴染みのスーパー系もストーリーの絡みを無くしてほしいものだ
でも漏れは発進デモくらいはあってもいいと思う
が、>>831同様シリーズ追うごとに演出しょぼくなってくんなら無くした方がいいよなぁ

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 11:10 ID:dN2AAct0
スパロボのストーリーってほとんど覚えてないな・・・
MXでアスカ助けにロム兄さんが登場したのだけは心底震えた
あの場面のおかげでマイフェイバリットスパロボだ
次点ははっちゃけすぎのD

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 12:40 ID:lb5SAkBe
スパロボでキタ場面といえばギアナ高地で曲がかわつた時。

スパロボである必要が全くないんだけどね。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 20:01 ID:piuzLVhG
F完結編でイデオンが初めてイデオンガン撃った時は泣いた

コントローラも投げた

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 23:25 ID:ZLUQXGv9
>>835
暴走して味方に向かって撃ったんだな?

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 23:50 ID:fpUNqe6n
まさかこの範囲で判別無しって事はないだろ、も捨てがたい

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 00:01 ID:6eXjryPh
>>836
&味方全ユニットが被弾

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 05:13 ID:B5SzRNj6
>>807
遅レスだが俺もFMシャーシ好きだぜ!
車はFRよりFFだよな!と言って、友人に馬鹿にされましたよ・・・


そして、不採用通知7社目ゲッツ!
無職は疲れたよママン…

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 07:53 ID:lCKoJVdg
ゲームネタ続いてる所へ投下
ttp://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
俺の脳内(キターの各々の一番ハデなAAを思い浮かべて下さい)こんな感じ。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 08:57 ID:5pfZxwdE
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/02/news033.html

俺のキターはこれだなうん間違いない。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 10:42 ID:iMkFnXSC
俺にとっては両方キター!!!!!!!!

ステージクリアの表示が出てから数秒が勝負。
仲間をライサンダーで撃ち抜く日が再び来るのか。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:01 ID:ULaFohSJ
全く関係ない話だが・・・BLEACH17巻。
表紙が夜一さんなのに中身には一コマも登場しない件について。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 17:56 ID:ksjRT6lF
ネコミミ求めて狸狩り中、気まぐれで叩いたスポアからスポア人形が
'`,、('∀`)'`,、

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 18:50 ID:jV4IQzYc
>>843
一護もほぼいませんな
キャラ紹介にすらいない

とりあえず剣八ヽ(´ー`)ノマンセー

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:22 ID:t82mH//4
>841
RAMドライブって久々に聞いた技術だな。
素人にはお勧めしないって感じだけど、玄人にもやっぱりお勧めできないって感じがする。

でも楽しそうだから手に入りそうなら試してみたいな。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:26 ID:F/gAfH8A
そういや謎のガードレールの鉄板って
捨て看板(のぼり)を固定するときの鉄板だったらしいね。

危ないわぁ

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:42 ID:ksjRT6lF
C言語の課題中
8つまで整数を入力して平均値を割り出すプログラム作成中
とりあえずできたんで走らせて見た
50+50+50+50+100+100+100+100
結果73
ナゼダorz

ちなみに50+100だと
75になる摩訶不思議

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:44 ID:VBqMqh4B
>>846
昔あったのはメインメモリの一部を流用してドライブにして
TEMPファイルなんかに利用すると早い、ってな感じだったが、
これはこれ専用にメモリを別に付けて使うわけだからかなり別物だな。
どっちかって言うと超高速の代わりに容量が少ないHDDみたいな感覚だろうか。

850 名前:849 投稿日:05/06/03 22:46 ID:VBqMqh4B
すまん、おかしなことを書いた。超高速で容量が少ないのは同じだな。
今回のはブートにも使えるのが大きいってことを書きたかったんだ。連書き申し訳ない。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 22:48 ID:ClbKW90B
>>848
ちゃんと全部足してから割っているか?

もしくはfloatかdoubleにキャストするとか

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 23:18 ID:ksjRT6lF
>>851
一緒に合計を出すのもやってるんだが
そっちは正常に出るから全部足すのは問題ないと思う
割るのも入力した個数で割るようになってるし
型指定は教科書指定どおりになってるからおかしくは無いはずなんだが

そして更なる疑問
入力数が1〜2、5〜6なら正常な答えが出るが
3〜4、7〜8だと答えが前記のように小さくなるドナルドマジック
教授に指導を仰ぐかね……

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 23:42 ID:aC5Me6Zk
>>852
ソース貼ってみれ
C自体数年触ってないから忘れちまったが
力になれるかもしれんし、なれんかもしれん

854 名前:841 投稿日:05/06/04 00:38 ID:snltH2DY
ちょっと落とし穴があって、
マザボ-そのRAMインターフェイス間がシリアルATAなんだよね

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 01:05 ID:Pv32orOI
全部足してから割ってないように見えるけどなぁ。
でなきゃ割る数が個数+αになってるか。
幾つかの組み合わせでバラバラに計算、端数は切り。
その結果を足してまた計算端数きりとかじゃないの。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 01:42 ID:tveAi2iC
実は配列からはみ出して変数破壊してるとか

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 04:54 ID:o8wVOUlS
唇の裏に口内炎ができてもう五日
いつもはそろそろ直る頃なんだけど今回はその気配が無い
そういう時に限って美味い物市から梅干買ってくるんじゃねえよママン(つД`)

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 05:16 ID:FSAAy7w9
>>857
っ[弟切草]
効くぞ

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 06:34 ID:nrDhUuwq
俺ばかだからよく解らないんだが、50+100の平均って75でいいんじゃねーの?

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 07:10 ID:lGSWIDPp
50+100なら75になるけど50+100が四組あると平均が73になるのが不思議
という流れ

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 07:38 ID:ntyFaJxM
弟切草を口一杯に詰め込まれた857の死体

おお、らしい絵だな

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 09:14 ID:5U+q5WG9
犯人はお前だ!
   ↓

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 09:17 ID:snltH2DY


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 12:16 ID:fSOHzD5c
口内炎は塗り薬を寝る前に付けて寝れば1〜2日で直るよ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 12:27 ID:08pQZpVe
口内炎と思っていたが実は違う病気だったのです

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 12:32 ID:3nLwRuXd
歯槽膿漏…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 13:41 ID:UO/vrzDW
本当は怖い家庭の医学ごっこやめw

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 14:14 ID:o8wVOUlS
昼飯にサラダ出されたんだけど

レタスが硬くておっきくてイタイのおおおぉぉぉ!!!!
血が、血が止まらないいいいいいぃぃ!!!
やめて、そんなの入らない、やめてえええええええ!!!!!

ってカンジだった
そして気がつけば口裏だけだと思っていた口内炎が歯茎にもできていた
どんどん感染してるんだがこれはどういうことだ?


いたい
うま

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 16:47 ID:ARbGmJYe
>>868
医者いきたまえ

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 19:56 ID:jFst3lRG
すいません、ちょいとサイト作成の意見を伺わせてもらいます
登録型のPT狩りサイトを作りたいと思っています

サイトのアカウント登録→そのアカウントにキャラを登録→
キャラ宛にPT要請のメッセージが来るor検索から特定のキャラにメッセージ送る

といった流れでの運営を考えていますが、需要や危険性などはあるでしょうか?
((粘着などは管理体制で対処をしたいと思っています

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 20:04 ID:7iM8qn2h
需要については不明
まぁ無いとは思うけど

危険性については、どの程度の情報が公開なのかによるかな
あとはスクリプトのバグなどで情報漏れとか大量メッセージ送信とか

872 名前:870 投稿日:05/06/04 20:23 ID:jFst3lRG
>>871
なるほど、確かに公開性とバグは致命的ですな
まぁそれは我らが癌を見ればよくわかることなんですが・・・

需要は正直、私も長いことやってる人間ですからあまり無いとは思っています
けど今のROに少しでも新しい風が吹いたらなぁ、と思っていました

サイトをやる/やらないはまだ決めないことにします・・・技術力(RDBMSの操作とか)無いので
ただやるなら癌よりかはいい管理にしたいもんです

最低ランクを挙げても意味は無いんですけどね・・・(´ヘ`;)

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 21:06 ID:DrAIpSrX
ここは基本的にRO否定派が多そうだからな。

俺もそういうサイトが出来たとすると晒しが横行しそうだな
とか真っ先に考えてしまうほど病んでる(´・ω・`)

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 21:12 ID:+UY8YnAC
謎なんだよね。
一応ROの板なのにRO否定派が多いって事実が。

同じ土俵に立ちながら「お前らRO厨とは違うんだよ」とか
あからさまに言うヤツも以前はいたし。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 21:22 ID:o8wVOUlS
というよりもここは何故かRO引退者が集まりやすいからじゃないのかな?
漏れもRO否定を口に出しはせんが二年前に引退済み
稀に荒れることもあるけど居心地いいよここ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 21:24 ID:o8wVOUlS
否定を口に出しはせんが→否定しないが
に脳内変換ヨロ
これだと口に出してるじゃねえか

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 21:37 ID:snltH2DY
なんつーか、このスレの住人は古株多そう>古株故に引退済み

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 22:27 ID:X93rJ4Kh
口内炎に効く塗り薬を買ったんだ
それで注意書きの紙を見たんだが…

普通は「注意:本薬は〜」と書いてるところが




「禁忌:本薬は〜」



ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル
これって薬?毒?

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 22:29 ID:TNgSpNSc
うさんくさいルートの輸入物だったりは

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 22:57 ID:O8HINwYH
医学部生の漏れが勘とうろ覚えの知識でお答えしよう

多くの薬って 慎重投与 とか 禁忌 っていう感じで適応が制限されてる。

で、〜〜に対して慎重投与ってのはその人には副作用が強く出る可能性があるけど、
薬効によるリターンの方が大きいからどうしてもって言うなら使っていいよって感じ。

〜〜に対して禁忌ってのは条件に引っかかる人には副作用がマジヤヴェーなんで使うなってこと。

身近な具体例としては高血圧で薬物療法中の人にはバイアグラは禁忌って感じ。

ま、まとめると注意って言葉をちょっときつくした感じだからキニスルナ。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 00:42 ID:X2N7zq4z
>>878
薬は良くも悪くも全て毒だ

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 00:44 ID:loeaBzO6
薬じゃなくても何でも毒にはなるだろ
塩とか砂糖とかでも

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 00:52 ID:UtQZCGjs
つか口内炎に関しては前スレあたりで語り尽くされてなかったか

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 02:14 ID:ASm7Ffhg
>>878
一瞬スペルカードに見えた漏れガイル

ガイルで思い出したけどこんなのがインペリアルクロスのガイドラインに貼られてた
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/frame1.html

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 04:31 ID:hlXanPaS
>>884
朝っぱらからなんてもの見せやがりますか

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 14:37 ID:ASm7Ffhg
あまりにも寒くてこんな時期なのについにストーブ点けた漏れがやって来ましたよ
最近やっと暖かくなってきたと思ったのになんでまた('A`)

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 15:10 ID:Bv8QYl55
>>886
デッカイドー?

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 17:45 ID:ASm7Ffhg
イエス
アイアムデッカイドー
せっかく夏服買ってきたのに出番がないよママン

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 11:23 ID:KzyIOEMd
>>848
> 50+50+50+50+100+100+100+100
> 結果73
> ナゼダorz

それ、途中経過を計算するときに端数切り捨ててる。

5つめまでは端数が出ないから正常に計算できてる。
(50+50+50+50+100)/5=60

6つめの計算は、多分こうなってる。
(60*5+100)/6=66 [端数切捨て]

同様に7つめ
(66*6+100)/7=70 [端数切捨て]

そして8つめ
(70*7+100)/8=73 [端数切捨て]

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 11:25 ID:QpRfDhKn
口内炎にはビタミンとか聞いた記憶がある
CCレモンとかチョコラBBとか?

いっそ オレサマ レモン マルカジリ で

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 11:49 ID:gyNy3dD5
DVD-Rとか買う時はどんな基準で買いますか?
メーカー、値段、使い道など人それぞれ?

俺は選んでる最中に落としてパッケ破いたのを買ってます。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 11:56 ID:kVh6h5Qv
>>890
おかげさまで治り始めたよ
口内炎発覚してからはずっとチョコラBBを一日二錠飲んでた

>>891
made in japan
最優先事項よ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 12:57 ID:A9FCE0dH
>>880
>ま、まとめると注意って言葉をちょっときつくした感じだからキニスルナ
薬学大学院(面倒なので未だ薬剤師試験はとってない)な俺がお答えすると、
この分以外は問題ないです。
禁忌な人(高血圧など薬による)もしくは併用禁忌な薬物を使用している人が使うと
命の危険性があるので、その薬は使っちゃだめです。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 13:29 ID:mqWF8JGE
ちょ、おま、面倒だからって…  取れないだけちゃうんかとw 普通は院まで居残らないだろ

895 名前:893 投稿日:05/06/06 13:53 ID:kNsHKqKr
>>894
逆に院に行かない人のほうが少ないよ。うちの大学だと8割近くが大学院に残りますね。
もうすぐ、薬学も6年制になるので4年で終わる人がさらに少なくなると思いますしね。
私の場合は研究しか興味ないから、一生使わない資格なのでまだ取ってないだけです。
2年かかってテキストまだ半分も終ってません・・・

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 13:59 ID:8gzrTgxg
>>894
薬学部で院に行かないのはむしろ少数派だろう。
ただ薬剤師資格を取らないのもかなり珍しいとも思うがな。
研究に興味あるみたいだけど、本気で研究で飯食っていくつもりなら
先に薬剤師資格取っておいたほうがいいぞ。
研究なんてコネの世界。異端を嫌う。
なにより今の時代研究でやっていくのは大変だからな。
アカポスをあきらめた奴を多数知っている。
なんていってみる博士(理学)持ちの俺でした。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 14:00 ID:8gzrTgxg
アンカー付け忘れた
二行目以降は>>895宛ね

898 名前:893 投稿日:05/06/06 14:12 ID:kNsHKqKr
>>987
大丈夫、コネなかった(教授に嫌われてるから)けど就職先は去年のうちに決まってるので。
リストラされたときのために、今年は取るかもしれない。たぶんまた勉強しないけど・・・
そろそろ待ち時間が終わるので実験に戻ります。

899 名前:893 投稿日:05/06/06 14:13 ID:A9FCE0dH
アンカーミスりました。987→897に変更よろ。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 14:31 ID:fY06k0FR
薬剤師と聞くと
俺はまずヤクザ医師で銃創やドスで刺された傷と治療してる奴と思い浮かず件について

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 14:35 ID:ybmvskCW
>900
お前は俺の妹か。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 14:44 ID:fY06k0FR
>>901
つまり今日からお前をお義兄さんと呼べばいいわけだな

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 15:36 ID:ybmvskCW
「お義兄ちゃん」と呼んでくれなさい。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 17:16 ID:QpRfDhKn
義兄者ぁー!と武将風に呼んで見る

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 18:54 ID:kVh6h5Qv
じゃあひとまとめに喪前ら漏れのことお父さんって呼んでいいよ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 19:09 ID:wAPbAWe4
親ってのは何時か子に踏み越えられるんだよな

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 00:31 ID:YSsPiZp0
俺の事はママでよろしく

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 02:55 ID:WmaLL6N1
音速遅いネタだが、この前のクマーが轢かれて死んだニュース、
不謹慎だと分かってはいてもどうしても「そんなエサでオレ様がクマアアアアア!!!!!!」
って断末魔残してったと想像して吹いちまう
かわいそうだと分かってはいてもあのAAが脳裏でうヴぉあー
そういや高校の時の先生も車でクマ轢き殺した時のこと話してくれた
なんともまあ、クマとシカはよく殺されるな

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 03:02 ID:48qwS3D0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | くまったもんだクマー
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /

             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/ 〈〈〈〈 ヽ
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |        ∩___∩
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |        | ノ --‐'  、_\
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● |
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
         ヽ.     ゙<‐y′   //   、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ            /     ヽノ ̄ヽ
      )           ノ/`'            /       /\ 〉

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 11:21 ID:Ps6Jynzc
ついに八本足の連中が侵攻してきやがりましたよ。

天井から食い残しらしき物がぶらさがってた・・・・ダイキョーフ

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 11:33 ID:KUd2t0cQ
>910
ttp://www.city.chiba.jp/hokenjo/kankyou/5p22/5p22g/5p22g001.html
こんなやつらか?

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 12:26 ID:Ps6Jynzc
>>911
1,3はまだ写真だけなら大丈夫。2は写真だけでも泣きそう

913 名前:前のCの人 投稿日:05/06/07 14:11 ID:wVldEVcc
今更だけど学校のPCが使える状態になったので関係ありそうなところを張ってみる、と思ったがめんどくさいから全部張っちゃえ
#include<stdio.h>
int getSum(int a[],int num);
int getMax(int a[],int num);
double getMean(int a[],int num);
main()
{
int values[8];
int num;
num=0;
while(scanf("%d",&values[num])!=EOF) num++;
printf("sum = %3d\n",getSum(values,num));
printf("max = %3d\n",getMax(values,num));
printf("mean = %3f\n",getMean(values,num));
}
int getSum(int a[],int num)
{
int i,sum=0;
for(i=0; i<num; i++)
sum=sum+a[i];
return sum;
}
int getMax(int a[],int num)
{
int i,max=0;
for(i=0; i<num; i++)
if(max<a[i]) max=a[i];
return max;
}
double getMean(int a[],int num)
{
int i,mean=0;
for(i=0; i<num; i++)
mean=mean+a[i]/num;
return mean;
}
合計、最大値、平均値を出すプログラム
この後に分散を求める部分も追加するけど平均が狂ってるとどうしようもないので保留中
多分はたから見たらすげぇ単純なところで間違ってるんだろうな……

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:31 ID:poVDgB+7
>>913
getMean() が間違ってる。
mean=mean+a[i]/num;
この部分がintで計算されてるから端数がことごとく切り捨てられる。
そもそもmeanがintで宣言されてるし。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:33 ID:wVldEVcc
>>914
わーい、根本的ー

orz
教科書丸写しの部分じゃないか、気づけ漏れ
そしてありがとう

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:36 ID:Xx6HD96p
細かい間違いって、ドツボにはまると気づきにくいよな。がんがれー。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:40 ID:mmZW690C
今月BOっとでものすごい稼ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうほほほほ

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 14:53 ID:2PS3ocM4
延長キタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:30 ID:OQR3iN5D
>>917
具体的にどうぞ。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 17:20 ID:sfapI0Dk
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/rjc2005/award.html
Σ(  )  д  ゜゜

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 18:31 ID:Lqw7Hzus
>>915
罰としてソースリストに全角スペースをこっそりと埋め込んでおく

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 20:19 ID:FDcxqVcQ
うちの近所の吉野家虫多すぎ
蚊らしいのがテーブルうろうろしてやがる。
とりあえずナプキンで七匹つぶすもキリがねぇ。
保健所みつかったらやばいんじゃないだろうか

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:04 ID:uflQyvp1
友達が知り合いのRMTerが引退するらしく装備とかもらってた
妬み乙って言われるかもだけどなんだかなぁ・・・
その友達とはもう縁切っちゃた方がいいと思いますか?

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:18 ID:xqCwN4Us
16kの物売るのに店名に1.6kって表記しちまった・・・
幸い誰も買わなかったから良かったものの、詐欺露店になっちまった

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:40 ID:lAbk49+y
ちとみんなに聞きたい。

しろぽって需要あるの?銘入りを910zで出してるのだが売れんorz

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:47 ID:Lqw7Hzus
需要自体は結構あると思うけど大抵は自前orギルド内の商人系で買ってるだろうな

後はGvにあわせて露店を出すとかかな

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:49 ID:WmaLL6N1
オレの胃袋がヴォルケーノ中
100%グレープフルーツジュース飲みすぎたのがマズかったのか?
さっきから下痢ツボ押してるんだけど全然収まらねえええ

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 00:10 ID:wXoWiZjK
>>923
ROごときで何しようがどうでもいいがな
ただRO内のみの友人なら話は別だ

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 00:52 ID:aRI3rjMC
グレープフルーツは強敵だぞ
オレンジなんか話にならねえ

出すもん出してすっきりしちまいな

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 04:09 ID:qYhpRqkw
一晩中『天罰!天罰!』って聞いてたらすごくいい曲に聞こえてきた
これがサブリミナル効果か!

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 06:00 ID:GPlHnOD8
マウスの掃除した直後の反応速度についていけない
やるな、ELECOMの白いヤツ!

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 10:48 ID:EMRNhCcS
>>925
値段が高い。
あと、ショトカに入れたときに無印と銘入りって分かれるんだっけ?
倉庫も圧迫するし銘入りって使いにくいんだよな。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 10:56 ID:OztZpikK
いや高くはないだろ。少なくともDC10より安いしし。
攻城前とかならさくっと売れる。

ショトカは店売りと同一。アイテム欄で先にあるほうが使われる。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:40 ID:DWy0i0Yc
付け足すと、SCは同一だが表示される個数は先に置いてあるほうの個数のみ。
たとえば、店売り30個、銘入り40個持っていたとして、並んでる順番が店→銘とすると、
SCには[白ポーション:30個]と表示される。んで、30個使い切ったときに
[〜〜の白ポーション:40個]に変わる。

ぱっと見総数が判り辛くなるので敬遠されがちではある。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:44 ID:wh4gXD20
取り扱い数が多いと売れやすいかもね。同じ銘でまとめられるし
まえにGv時間に帰還ポイントでカートいっぱい売ってたらそこそこ売れたよ。まぁ馬鹿売れってほどではなかったのは確かだが

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 12:59 ID:RkAIN8fs
ケミさんとの臨時終わりに名刺代わりにもらったりすると嬉しいよね

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 13:03 ID:keUKt9S8
名無しになってるとむちゃくちゃ寂しいけどね

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 13:05 ID:OH6TDPNP
2chでIPとリモホ抜かれたP2使いな俺(´・ω・`)カワイソス
ちょっとは伏せるとか事前告知してくれorz

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 13:22 ID:aRI3rjMC
P2とリモホってのが何だか解らないがいい機会だと思って回線変えたら?

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 13:27 ID:wh4gXD20
まぁP2使いなんてどいつもこいつも犯罪者だし、自業自得だけどな

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:26 ID:RkAIN8fs
>938
大丈夫だよ、別にリモホ抜かれたって正確な住所とかがわかる訳でもないし
せいぜい使ってるプロバイダと大まかな地域がばれるくらいだよ。

それよりもIPとか抜かれる以前に大切ななにかが頭から
抜けてるんじゃないかと思う君(´・ω・`)カワイソス

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:31 ID:Wcfe0/Df
fusianasannにでもひっかかったの?

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:39 ID:wXoWiZjK
fusiana以外で他人にわかる機会は無い
まぁ938はただのアホだな

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:41 ID:wXoWiZjK
あー削除依頼があったか
でもあんなもん書く前に気づくし

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 14:59 ID:YPo4dY3A
某ツンデレスレでIPとホスト晒しちゃったのがいたな
fusiana引っかかったわけじゃなかろうがあれはなんだったのだろう

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:46 ID:OH6TDPNP
なんでもP2使ってる人は嵐と同罪として
いきなりIPとホスト強制表示されるように一時なった。
P2使ってる人は自鯖立ててる人もいるわけで(´・ω・`)

P2便利なんだけどなぁ

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 18:06 ID:ZhziS899
メタルサーガGEEEEET!!!
特典のサントラに入ってる賞金首との戦い聞いて泣きそうになった(つД`)サイコー

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 18:20 ID:PAXaX3gq
>>947
漏れも明日購入予定だよ。早くやりてぇぇぇ

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 18:47 ID:q2sAgRZ5
今日に限ってフラゲダメですとか言われた
もうあの店に通う理由は無くなった

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 20:15 ID:GPlHnOD8
同人ショップから通販到着うぅぅううUUUUUUUU!!!!!!
うへへへCD聴きまくりだぜむほほむほむほ

ごめん>>947見てるとつい漏れも言わずにいられなかった

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 21:57 ID:2NPy1fjm
まちがってマスターボールでコダックつかまえちったwwwwwwwwwwww
ミューツーどうしよwwwwwwwwwww

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 22:17 ID:qYhpRqkw
>>951
質より量、数で勝負
ダメだったらリセットだ!

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 22:35 ID:Vq/7UgKS
ミューツー前でレポートとハイパーボール200個は基本だろ

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 22:53 ID:2NPy1fjm
そうか、まずはこいつをゴルダックにしてから挑みにいくわ

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 22:57 ID:s1kSr1Tw
>>923
縁切る以外の選択肢は無いと思うが

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 23:40 ID:UHLmjUa2
たかがゲーム、されどゲーム

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 02:56 ID:BwrLJZ1s
個個人の考え方ってのに行き着くんだろうがね。
自分ならゲームの中でまで粋の無い真似するようなのは敬遠。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 03:17 ID:mDw/wzR2
>>957
メルランに突っ込むのも無粋だが
>>1もたまには見ようぜ

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 05:54 ID:BV845dO4
引越しの準備で部屋の整理してたらヲタグッズが出るわ出るわ
下敷きにポストカードにクリアファイルにガチャガチャのフィギュアにカンバッチ、未開封のアニソンCD
半分以上を萌えないゴミ行きにしたらゴミ袋8個分という恐ろしい数になった
必要な物しか残していないからこれでオレの部屋のヲタク分は減っただろうと思ったら、
同時に真っ当なJ-POPまで大量に捨てていたので更にヲタク分濃厚になったことに気付いた
最近>>950みたいなカンジに同人のアレンジCDくらいしか聴いてねえなあ

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 14:14 ID:z9yfe1/8
おれはべつにヲタクは卒業してないが、最近初回特典とかがうざくて仕方がなくなった
フィギア系は興味がないんで、初回特典にそれ系が付いてると押入れの肥やしになってそのうちジャマになる…

ポスターやファイルなんかの外付け特典は全部断るようになった。持ち帰るのがすでにもう億劫、実用するわけでもないし(ファイルとか

地番やっかいなのが、通常盤は初回盤が売れた後に発売になるパターン。あまりないけど、これが確実に押入れを占領していく…
DVDのケースBOXが特典の場合はイインダケドね。片付けやすいし

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 14:46 ID:jKRhKNII
フィギュアの箱がもったいなくて捨てられない。
ワンコインバーチャロンでたらまた積むぜ('A`)

飾る用と保存用とか確保するようになるとやばいね
保存したってどうにもならないのはわかってるんだが… 

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 14:53 ID:q12XcE/k
似たようなので、響鬼のディスクアニマル買ってしまった・・・。
こ、こんなのは子供ダマシだ!オサーンの俺がこんなの買っても
「お包みしましょうか?」「ハイ」
分かる人だけに言うとカエルまで一気買い。俺テラヤバスw

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:22 ID:pe1FrtCq
>>960
ヤフオクで売れ

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 21:23 ID:BV845dO4
昔やったゼノギアスの某缶詰イベントが急に頭を過ぎったので
やめりゃいいのに「人肉」でぐぐってみた
一気に酔いが覚めちまったぜコンチクショウメイ('A`)

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 21:50 ID:l3/UN8w+
ぜってぇ
月山筍ほうがうまそうだって

あれやらせだろ?

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 23:15 ID:GAWoEihT
ソイレントグリーンはかなり古い小説であり映画なだ。
読んでみたいんだけどネタバレしてもーたので興醒め(´・ω・`)

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 23:43 ID:mDw/wzR2
>>961
箱の上下開いて潰しといたら?

>>962
アレはいいものだ
ただどこに行っても蟹だけうってない。・゚・(ノД`)・゚・。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 02:36 ID:nhBiPC9Y
メタルサーガの神っぷりにROする気がぐんぐんDOWN。
転生したいから引退はしないけど、今月MS来月絢爛サルファ地球防衛軍2…
さぁどうしたものか。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 07:55 ID:8sWoY2r8
メタルサーガってメタルマックスシリーズやってない人にも楽しめるのかな
面白そうなら買ってみようと思うんだけど

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 08:26 ID:O363wlES
多少ロードが遅い所を我慢できれば普通に良ゲーだと思う。
フィールド←→町とかはそこそこ長い。持ってないから分からんがBBユニットあれば速いのかもしれん。

正直、信者の俺には神ゲー。野バスかわいいよ野バス(*´Д`)ハァハァ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:32 ID:m1HG4eXb
>>969
MM経験者なら並〜神ゲー。
未経験者なら結構人を選ぶ気がする。
最近の流れとは逆行してるし。

今日からROチケ切れでMSの入手と出来次第でRO継続するか
悩んでたけど、RO休止確定。戦車いいよ戦車。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 12:38 ID:n8k1ZoYs
MMは初代ファミコン版しかやっていない漏れでも楽しめますか?
楽しめそうなら買ってくるかなぁ。

それよりもチャンピオンで唯一の楽しみだった「ロボこみ」が終わってしまった_| ̄|○
委員長がすごく好きだったんだが…

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 13:28 ID:fUlgDBK8
他人に聞かないとゲーム一本買えない奴には
あの荒野を生き抜くなんて無理だな

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 13:44 ID:mm7JLQtG
難度はともかくそりゃ言えてるかも。
正にそういうゲーム。

975 名前:913 投稿日:05/06/10 14:37 ID:FfMQn4hd
やっぱりわかってなかったらしい
結果変わらないよorz
誰か少し具体的にヒントください……

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 14:43 ID:nwqm7eSv
>>975

例1
double getMean(int a[],int num)
{
int sum = getSum(a, num);
return (double)sum / num;
}

例2
double getMean(int a[],int num)
{
double mean=0;
for(int i=0; i<num; i++)
mean = mean+a[i];
return mean / num;
}

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 14:48 ID:nwqm7eSv
多少の誤差が気にならないならこれでもいい

double getMean(int a[],int num)
{
int i;
double mean=0;
for(i=0; i<num; i++)
mean = mean + (double)a[i] / num;
return mean;
}

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 14:50 ID:nwqm7eSv
要は

1.演算そのものを double で計算すること。
(double)a[i] / num;

2.演算結果を double で保存すること。
double mean=0;

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 14:54 ID:FfMQn4hd
>>976-978
>return mean / num;
とかやってよかったのか……
できないものだと思ってたというか思いつきもしなかった
ためになったよ、ありがとう

ついでにスレ作成の依頼してきます

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 15:05 ID:nwqm7eSv
>>979
> >return mean / num;
> とかやってよかったのか……
> できないものだと思ってたというか思いつきもしなかった

こういうのと同じこと。
多少省略しただけ。

double ret = mean / num;
return ret;

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 15:05 ID:OXTQoQeN
まぁ依頼は>970か980「あたり」と書いてあるからいいのか…
できりゃ>970が依頼、反応ないようなら>980にって明確に定義したほうがいいかもしれん

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 15:37 ID:nwqm7eSv
次スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1118384623/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1118384623&ls=50


で、なんだか基本がわかっていないようなのでもう少し細かく説明しよう。
次スレも立ったし、埋めがてらということで。

>>913のコードで何が悪いかというと、まず演算が int な点。
a[i]/num
の部分は、a[] も num も int なので演算結果も int になる。
a[i] が 100 で num が 7 なら演算結果は 14.2857・・・ ではなくて 14 になる。
この誤差が 7 つ重なれば総合計も違ってしまう。
これを回避するには演算を double で行うために double にキャストしてやる。
(double)a[i] / (double)num
のように。
実際には片方だけキャストしてやれば、勝手にコンパイラが有効範囲の広いほうにそろえてくれるから
(double)a[i] / num
と書けばいい。

次に問題なのが演算結果の合計を格納する mean が int な点。
代入した時点で端数が切り捨てられてしまう。
例えば
int mean = 14.2857;
と書くと mean は 14 になるし、
mean = mean + 14.2857;
と書くと mean は 14 しか増えない。
どちらもコンパイラが警告出すと思うけど。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 17:49 ID:mEYwDQat
最近のコンパイラは使ってないから判らないけど、デフォルトの警告レベルだと
出ないんじゃないか?

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 18:44 ID:W+IyXy8W
ポインタ経由だとキャストがないって言われるかも知れないが、
変数だったりすると警告無いと思うぞ〜。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 22:58 ID:4AtqGuuR
別に見るものないから適当に合わせてたマツケンのドラマが
馬鹿ドラマで激しく面白かった

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 17:13 ID:Oe9ACsbe
今TVで韓国原作?のドラマ見てるんだが
なんか主役の二人がイタイ奴にしか見えない。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 17:26 ID:hkR+PAGU
こないだ他界したうちの祖母はものすごいDQNだけど権力と発言力もすごいので誰も彼女に逆らえなかった
葬儀の時涙を流した者は誰一人としていなかった
オレは人の死に喜びを覚えられるのは生涯においてこれが最初で最後であろうと思った
でも肉親なんだしやっぱ時が経つにつれて少しは祖母のことを許せるのかな……
子は親を選べないからこそ、大人がしっかりしなきゃいけないな

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 20:13 ID:3Q+QyYz6
そういえば今日も韓国映画が元のドラマがあるな
脚本はちゅらさんの人だから気になる

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 23:47 ID:JjBGL6fW
>>987
許せるわけが無い
否、許してはいけない
その人物を反面教師として、自分の将来に役立てるんだ

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 01:28 ID:tcUieCJt
>>971
MMをマッチメーカーだと思った俺ガイル

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 01:44 ID:agrR67s9
>>990
漏れはミッションメモリーだと思った

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 05:43 ID:1KRjE0ly
>990
マッチメーカー…
友人の家の98で動かしてるときに熱暴走起こしたというインパクトがでかくて
どんなのだったかうろ覚えだ
たしか、2体のロボットを戦わせるメッセージ表示のみのフリーソフトだっけ?
しかし、夏場とはいえ98が熱暴走するって、どんな改造してたんだあの友達は…

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 11:55 ID:H0Oi3VSQ
MMといったらモンスターメーカーな俺ガイル

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 12:27 ID:bx8VUxYC
TMと聞いてレボリューションだとか言う奴を俺は許せない!

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 13:07 ID:JhzK6QrI
>>994
割りきれよ。でないと死ぬぜ。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 13:10 ID:vPgxKWt2
最近見なくなってきた嘘八百ミルクチョコレート。
封を開けたらすでに袋の中でチョコレートドリンクだったぜ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 18:22 ID:VHh1dhdU
>>994
多摩ネットワーク

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 18:45 ID:agrR67s9
>>997
多摩ネットワーク → 多摩ネ → たまねぇ → タマ姉(・∀・)
とか一瞬で脳内変換した漏れガイルorz

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 19:41 ID:R6cvCgBf
うめ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 19:42 ID:R6cvCgBf
ダブルうめ
そしてオレを踏み台にしろ
      ↓

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

212 KB  [ MMOBBS ]