■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

ブラックスミス・ホワイトスミス(BS・WS)スレ Lv71
1 名前:どり ★ 投稿日:05/05/01 01:51 ID:???
自分の力でBS/WSを育てている人達のための情報交換スレッドです。

外部テンプレ http://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/
 ※過去ログ、関連サイト、FAQ、狩り場相談ステータス公開用テンプレがまとめられております。
   疑問に思う事があればまず御一読を。

自ステUP板 for BS http://smith.s104.xrea.com/joyful/joyful.cgi

前スレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112996307/

■関連スレ■
製造依頼請負スレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1090704926/
商人スレ       http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097551692/
ケミクリスレ     http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113900904/

■お約束■
・質問の際は質問だけでなく、ステ、資産、将来の展望や現在の状況も詳細に。
・sage進行では「ありません」。ageるもsageるも本人の自由。
・新スレは950が依頼を出すこと。
・新スレが立ったあとでもとりあえず990程度までは普通に話をしましょう。
>>2-5>>6-1000くらいにも注意や質問テンプレといった重要な情報あり。
・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。
・2垢、お座り公平などの話題は荒れる元になりますのでご遠慮ください。

2 名前:どり ★ 投稿日:05/05/01 01:51 ID:???
■FAQ:よくある質問と模範回答■
・製造BSを作りたい→DEX先行からLUK上げてJob50まで。儲けは鯖とやる気次第。過剰な期待は禁物。
・BOSS狩りをしたい→STR110と闘いたいボスに当たるDEXと耐えられるVITがあっても厳しい。BSより阿修羅モンクお勧め。
・GvGしたい→STR110とスタンに耐えるVITを確保しなさい。攻城、防衛、レースと会場が違えば必要ステ、行動も変わる。
・臨公もBOSS狩りもGvGもしたい→3キャラ作ろう!全キャラWSにまで転生すれば愛情も深まり一石三鳥!

■情報公開用テンプレ■
【狩場、装備質問用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***

属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾  : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます~)

【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base**/Job**
AR* OT* WP* MP* 武器研究* メマー*
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***

狩場 : *****
狩場ステ : Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:08 ID:Qzl9LdkQ
AR3

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:10 ID:yJNZ7eLL
武器精錬4な俺が4get

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:17 ID:uX9wJRia
目指せオリ研5

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 02:25 ID:N3AEUV17
露店6

7 名前:sage 投稿日:05/05/01 03:07 ID:0o2zQyPO
最近やっとAll+7防具になった

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 03:08 ID:0o2zQyPO
orz<sageMISS失礼

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 03:10 ID:gZQgCaIh
オーバートラスト9w

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 03:11 ID:RivK1BCE
ラウドの消費SP8

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 03:12 ID:RivK1BCE
ぎゃああああ貴重な10を誤爆でゲット

  ○
 く|)へ 
  〉  ヾ○シ >>10
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |   
 /
 |
 |


12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 03:20 ID:JxTGrwkc
(pgr

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 06:21 ID:NvFRye2d
13get

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 08:45 ID:V1VA98Yu
S>A>Vのバランス型BSを育成している者ですが、Vを先行してあげてしまったため狩りがPOTがぶ飲み状態でお金がたまりません。
そこで質問なのですがバランス型BSでもレベルがあがっていけばお金をためることができるのでしょうか?
ついでに皆さんのお勧めのお金ため狩り場があれば教えてください。
先輩方よろしくお願いします。
m(__)m

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:12 ID:yJNZ7eLL
俺はオーラの時
STR110、AGI50、VIT80、DEX40 で、肩はイミュンだったけど、あまりお金貯まらなかった。
SD4がメイン狩場だったんだけど、オーラになってようやくALL+7揃った感じ。
武器は+5火水ソドメに+8TBlチェインしか持ってないし。
92→93までをずっと崑崙ですごして、98→99になるまでにミノc6枚ほど出たけど
精錬運が悪くて+7骨兜が10回以上挑戦してもできなかった。
ただ、レベルが上がって殲滅早くなって、DEFも上がってくれば少しずつ儲けが増えるようになる。
と言っても爆発的に増えるわけではないんだけども・・・。
お金を稼ぎたいなら、儲けを増やすか出費を減らすかだから、
お前さんの言うバランスBSのAGIの値をどこまで伸ばせるかによると思う。
それと、お金が貯まってくるのは狂気飲めるようになるころからだから、そこまで行ってないならじっくり頑張るといい。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:17 ID:68Ux9mHr
丁度Str91 Agi76 Vit27 FLEE176 表示Def55のBSで
ホルン盾と火土ソドメ握って崑崙肉リレーしてきた所。
1セットの内訳は肉700ハエ100で40分〜1時間(辻支援や湧きムラにより変動)で
ローヤルマステラそれぞれ10〜20、枝2〜5本程度拾ったので
枝とマス実とローヤルを売ればまず赤字にはならないと思う。

レアないし黒字と言えるほど儲からないけど
肉をローヤル&マステラに変換するついでに
経験値も稼ぐと思えばそう悪くもないかもしれない

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 09:18 ID:1Apo+IIA
狩りは赤字〜トントンと割り切って、狩り資金は首都で稼いでる。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 10:11 ID:/N0jt4el
>>14
そもそも狩りに適したBSが終盤得意とする狩場で稼いだ場合でも
金銭収入は100kz/hから高くて200kz/hくらいが関の山だと思う。
亀地上、SD4F、廃屋、他の定番狩場だとね。
ニブル、騎士団2Fでソロできるようになればこの限りじゃないし、
経験値効率低めで良いなら他の選択肢もあるけど。
崑崙は行きたくないのでコメントは他の方にお任せ。

充分バランス型でも黒字狩りは可能。
ただしBSソロだと狩りでお金を稼ぐにはあまり向いてないのはある意味事実。
上の収入ベースが多いか少ないかの判断は任せるけど、
実際どの程度儲かれば良いのかが分からないのでこれ以上はなんとも。

ちなみに私の金銭効率優先狩場。難易度→効率順。
プロンテラ、GD、空プティ、コモド北、アマツF、炭鉱3F。+SD4Fレア込み。
数人BSがいるので適材適所でやってます。


で。前スレ う め な い か。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 11:30 ID:cWO5OR6y
STR110(装備込)、AGI70、VIT60、DEX40のBSだと
ホルン盾とイミュン持っててDEF45あれば肉使って崑崙篭れば
経験値はSD4Fの半分だけどお金は運がよければ1時間で300kzぐらい。
1時間篭っても肉200個ぐらい余ります。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 14:27 ID:Pxu4H5nf
>>14
経験重視の狩り方をしてれば、お金は溜まりません。
お金重視の狩りをしてみるのはいかがでしょうか?

Vit先行なら、黒蛇あたりが金溜まりやすいのかな?
うちのスミスだとレアなしで100k/hくらいの稼ぎです。
今なら黒蛇Cも高騰してるし、悪くないかと。
(って私ここ最近黒蛇ばっか勧めてるなあ…)

あとは精錬値次第で炭鉱とかも美味いのかな?


あと、ミルクやアイスなんて高級食材を使うのも、資金
繰りの大敵です。
回復資材をにくにする事でかなり食費が軽減されます。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:22 ID:dC+Fxg6k
14さんへ。

何気に俺のおすすめは、ズバリ「支援さんとのペア」です。
ツーハンドアックスにしろ鈍器にしろ、結構序盤はそれだけでもってけるので
経験値もブレスや速度のお陰で、それほど下がりません。
そのまんまですが、何気に一番近道ですよ。
極論っちゃ極論ですが。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 15:39 ID:PnexMX9Z
>>14
STRカンスト型のS>A>V>Dですが商人時代から金は溜まります。
ただし、90越えても100k/hを越える事はあんまないです。
狩場はここで出ている5〜10レベル下の人の狩場を参考にすると良い感じです。
ちなみに自分のお薦め金銭狩場は天津フィールド(70位から少しは金も溜まる)と
猫マップ(こちらも70位から)と炭坑3F(80位から)、空プティマップ(80後半&当てるだけのHIT確保)
こんな所かな。
現在はピラ地下2Fでカードを求めて狩りしてます。(狩場情報は結構前に出したかな)
有る程度VITが有るからスタンしても平気だしAGIもそこそこ有るから有る程度は避けるし
肉消費は大分少なくなってます。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:35 ID:+iwPh6IG
>>14
回復剤は肉に固定しましょう、あとはDEXの問題ですね。
ぶっちゃけ極製造BSですが狩りは黒字が出ています。金額の量は別にして。
経験値狩り場とか金銭狩り場と改善に狩り場をワンランク下げてみてはいかがでしょう?
ランクを1つずつ下げていって、黒字に転換した狩り場がたぶん適正だと思いますよ
ぶっちゃけネタステのうちのキャラ(職とステは伏せます)なんて、70台でおもちゃ2ですよ!

よく臨時基準で言われる50〜60台でGD2〜3,70台は監獄、80台で城!とかは
明らかに過剰精練防具+それなりの武器が揃っている人基準なのですよ。
昔のまだAGI型が全盛だった頃なんて50台はOD1臨時でしたし
装備によっても狩り場のランクはかなり違ってきます。

回復剤費用でワンランク下げた狩り場(黒字の出るライン)用の適正武器を購入して
そこで自給自足のレベルで狩りをする方が良いと思いますね
赤字狩りを続けていけばじり貧だし、>>17さんみたいなことができる人なら別だけど
むしろ装備に投資して、回復剤費用はギリギリ残す程度で
あとは収集品をそのまま肉に変換して狩り続ける方が結果的に早い場合があります。
コツは「収集品だけで黒字になる狩り場を探すこと」ですね、レアが出ればそれが丸々装備強化に化けます。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:37 ID:30UE2zwZ
>>前スレ968
騎士のABとコンセはスキルに乗算。まあ32%と25%だからしょぼいが。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/01 17:53 ID:mjc0TonW
てことは両方乗った状態でピアスすれば大体900パーって事か。
そう見ると1433はかなり威力はあるし
金かけてる分は増えてるって取れるかな…?
むしろわざわざOTMじゃなくてOT+CTってほうがいいかもな。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:15 ID:eRFNqj8C
そういえばCTってちゃんと念に当たるのかな?
CRみたく念に当たらないってなるとGD3で使いにくそう
Jobわりといいから転生してからはピラ地下やSD4いかずに
ずっとGD3なんだよね

とはいえメマーで十分といえば十分なところか<GD3

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 01:20 ID:ZvvBuCiL
>>前スレ990
主砲:スレッドの最初にネタを仕込んでおいて、1000ゲッターが突っ込む
 スレッドまるごと使った壮大な漫才

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 02:27 ID:I1dq7PoG
スキル倍率が加算なのはOTとOTMだけじゃね?

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 02:38 ID:2K2I9M29
即死しないってのは弱点だけどある程度のASPD確保できたら時間対ダメージは物凄く高くなると思うんだけど…
TOMかなぁ

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 04:26 ID:zWC/COSR
しまったぁぁ
純製造育てていて間違えてSTRに1ふっちゃったよ。
ぴったり10にはなるけど、+1じゃ意味ねー(;´Д`)

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:09 ID:pFys9oZh
っ[del]

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:17 ID:qU9iHWrm
今の純製造って、素STR9とラウド+Job補正の10にヒルトの1で
ちょうど20なんだよね。
なんつーか、>>30ナム…

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 09:18 ID:vor6l2Fu
察するにWSではないだろうし、STRに1振っただけならBASE95超えるまで影響でないし問題ないかと。
99まで育てて転生しないつもりなら作り直すしかないけど。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:19 ID:CkJnppjO
>>30
こだわりってやつでしょうか


それはそうとアユタヤの敵ってホントにあのJOB経験値なのかな
湧き数にもよるけどそれなりに製造育成( ゚Д゚)ウマーな狩場になりそうな予感
あとはジュノー再編でできるカビMAPかぁ


  |   i    ,-、     _, |
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o`
  | 、` l    `ー     ヽ´`i

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:41 ID:egwgVs/G
なんでいつもBSのスキルだけ加算なのかなあ。
全部乗算にして欲しいな・・・DEF無視や乗算ばっかなのに他は。
他と比べたら駄目だって分かってるけど・・・無念orz

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 10:42 ID:3Bt28b8w
BSのスキルは乗算にすると凄い事に…

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:11 ID:Hy2Zz26K
むしろ念塊くれ

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:38 ID:MlN7OmPK
出来れば聖塊も

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:42 ID:NZf/yuhu
ついでに毒塊も

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 11:44 ID:QnyMD+Yb
おまけに肉塊も

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:02 ID:qU9iHWrm
自分は金塊が出ればいいや

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 12:50 ID:I1dq7PoG
>>36
LKやアサクロその他は余裕で乗算ですが
加算なのはBSWSだけ

43 名前:30 投稿日:05/05/02 12:58 ID:OSQ5ES0B
レスポンスありがとう、おっしゃるとおりそこまで影響はないとはいえ
誤操作が悔しかったりする今日この頃です…。

ところで純製造は戦闘系スキルは何を取るのがベターなんでしょうか。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10GAJaDnaOanedbnbq1Jl
いまこんなかんじです。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:13 ID:Hy2Zz26K
>>43
STR1よりもむしろスキンテンパ5を先に振ってしまった事を嘆こうよ…
どのみちJobレベルがある程度上がってからでないと高レベル武器は
製造しないと思うので、製造スキルは後回しでよかったと思う。

製造だと、ARのみ取得・ARの他にOTも取得・戦闘スキルは一切取らない
この3種類が主流。ただし戦闘スキルを取れば取るほど
製造スキルは取れなくなることを忘れずに。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:16 ID:N+Von9XN
>>43
なぜテンパをっ。なぜ露店9で40転職しちゃったのっ。

こんな感じで取りたかった。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10GAJaHqkBapedbsadaNGY
製造で戦闘スキル取るなら、AR3 > OT5 > AR5 が鉄板。ムリならAR1でも。
この辺は作る武器と相談で。最悪sp全部CRに回すとかゆーのはどうなんだろうか。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:19 ID:tcKHUIxv
スキンテンパわらた
同じポイントでARとれるのに

先頭スキルを一切取らない製造は
job50前に挫折してる連中ばかりだから
AR+OTはほしいな

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 13:32 ID:F0gtncWI
フードファイトが嫌になった俺は、
60歳AGIバランスBSだけどエルダ森さっ。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:33 ID:RPt+rmPn
>>43
色々失敗したと思うのなら、いっそ割り切って戦闘スキルは取らずに残り武器3種・鋼鉄5でいいんじゃないのか
それで、ジョブ50で放置。サーバー1の製造を目指すのでなきゃこれで十分でしょう
そこまでならメマーとカーレボだけでも十分引っ張れる
じゃなきゃ作り直し。もう武器を作ってたら名無しになるけどしょうがないね

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:58 ID:qU9iHWrm
スキンテンパが…テンパが… がぁ…

自分ならこうかな
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10HnJkuqkBapedbnadraJl
Lv3武器をガンガン作るなら鋼鉄製造が欲しいし、
鋼鉄が自作できると利益率が上がるし。

Job36とかなら作り直しでもいいかもしれない。
そんな自分も作り直しを考えている82歳。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:58 ID:ImxfNYc3
過剰装備用にBS作ろうかと思ったんですが、武器はともかく防具って成功率
アップするんですかね?
武器だけならちょっと悩む・・

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:00 ID:6bsXsX3T
流れをぶった切って、バグ?(小ネタ)報告だ
花カート時にサイトしてからハイドすると、何故か石カートになる。
当方80WSパンダ、ドームカートはどうなるかわからない。

既出だったらスルーしてくれ。。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:14 ID:QWxxlzsQ
>>50
武器研究のことだよな
もちろん防具精錬時にも効果出る
但し、BSが装備できるものに限られる
過剰精錬シミュレーターちょっと触ってみればよりわかる

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:48 ID:uQ6GUP2c
>43
個人的な見解では、戦闘系スキル取った時点で
「純」製造では無くなる気がする…
なんでかって言うとそう思ってないと
AGI-DEXとか製造スキル無くてもバリバリ「半」製造と呼ばれそうだし…(;´Д`)

>51
石カートって…
岩石オープンですかw鈍器だしさw

54 名前:スキルテンパのひと 投稿日:05/05/02 17:32 ID:OSQ5ES0B
43です。
私の考え無しのスキル振りのせいで
先人の諸兄を混乱させてしまったようで申し訳ない。
「製造はとにかく固く!」
「無属性5%か、DEF5ぶんじゃん。取り!!」
と、短絡的なスキル振りでした。

スキル振り例を見せてくださった>>45>>49氏、ありがとうございます。
作り直すかはちょっと検討中ですが、今後の参考にさせて頂きます。

サーバ1の製造…は、ちょっと無理のような気がします。
1アカのみなので2パソ公平もできないし
古代アクセまで育てる根気は無いので…

スレ汚しついでにもう一つ質問なのですが
「別キャラのためのフィストと槍を打ちたい」ってだけの動機なら
半製造のほうが無難でしょうか。
DEXLUK二極ってどちらかというと
前述されたような“サバ1の製造”を目指す人向けのステなんでしょうか

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:33 ID:ExAD+x9j
すみません、スキルツリー拝見して思ったんですけど、
製造型はオリ研取るのは基本なんでしょうか?

それとも先達による検証情報が蓄積されるまで
スキルポイント余らせておいたほうが良いんですかね?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:34 ID:/AjBrN2G
ちょっと製造しているBSの方にお聞ききしたいのですが
転生来てからの製造の成功率、特に強いLv1属性武器の成功率はどうなってますか?
転生きてから成功率が下がった気がして、それからずっと製造記録をつけているのですが
強い属性パイクの期待値がどうしても-5%程度で安定します。BSのデータは

鍛冶計算機(武器研5で計算)及びRO2での強いLv1属性武器 Lv3属性武器の期待値53%
実成功値 強い属性パイク 277/574(48.2%) 属性ランス 31/47(65.9%)
鋼鉄金槌使用 エンペ金敷 オリ研0

です。属性ランスは試行数が少なすぎですが一応載せました。
-5%というとオリ研くらいしか考えられないのですが
オリ研切りで数を打っている方、特に変化はないでしょうか?
試行数570程度ではまだまだ確立が安定しないのでしょうか。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:00 ID:uQ6GUP2c
>56
属性ランスの成功率についての考察がない気がしますが…
期待値が同じということでしたら合算してみても良いのでは?

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:39 ID:+JZ/pR8h
>>54
フィストと槍が作れればよいということであれば
今から作り直す必要はないと思う

というか純製造Job36だったらもう結構成功するんじゃない?
もちろん商売にはならないけど自分用に+7揃えるくらいならなんとかなりそう
フィストも槍も材料安いしね

とりあえずやるべきことをやったあとに身の振り方考えてもいいんじゃないかな

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:46 ID:9tdpqQx2
固定PTMや知り合いとかのWizPriあたりと一緒に
回復剤連打で敵集める役をやらせてもらえるなら
製造でもスキンテンパ5は十分アリだと思う。

ただしWizとVitPriならペアできるので
臨時orソロ生活だとかなりダメスキルかもしれない

60 名前:56 投稿日:05/05/02 18:49 ID:/AjBrN2G
パイクランス合算すると308/621(49.5%)です。
ランスでは確かに過剰に成功していますが
パイク試行数-50程度の時も、246/520(47.3%)でやっぱり下がってます。
ランスは300程度は打たないとアテにならないと感じます。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:13 ID:tcKHUIxv
>>54
計算すれば分かるがDEF5はないぞ

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:46 ID:kOYwj2fS
>>62
だから短絡的なスキル取りって自分で書いてるんじゃあるまいか?

んで話それるけどテンプレにOTMとCT追加したいんだけどツリーってどうやって弄るのかわからないんで
知ってる人いたらお願いしたい

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:48 ID:8Ncgq/aE
>>62
久々にうっかりBSさんハケーン( ´∀`)σ)Д`)

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:48 ID:PqdTsUnT
イミュンと加算?乗算?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:57 ID:kOYwj2fS
>>63
ぐは、アンカーミスってる(*ノ∀ノ)イヤン
62じゃなくて>>61です、すんまそ…

スレ汚しついでにまたBOT対策追加きたようですが、我らが露店組みはどんな按配でしょう?
売り上げ伸びたとか逆に下がったとかいます?商人スレ向けな話題かもですが聞いてみたい

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 23:56 ID:3vOuoldz
上にあった純製造型スキル振りを見て気になったんですが、商人時代のスキル振りではDC、OC、露天の優先順位は皆どうしてます?
自分はDC>OC>露天で店には3つしか商品が並んでおりません。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:10 ID:nXjybmkB
俺はOC>露店>DCかな。
あくまで個人的な話だがOCがあると臨時の時に便利。
露店は色々置いて売れるのが楽しいので3以上は欲しい。
DCはみんな結構持っているので代理購入依頼すれば良いという感覚。

ただ、純製造なら露店10をオススメしたい。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:18 ID:Qbl/2hV7
>>56
とりあえず確立→確率ね

オリ研はレベル3武器に影響するという説があるので、レベル1は関連しないのでは?
とりあえずは現状は転生パッチからまだ数ヶ月、データ取りの段階でしょう
そんなに大量に製造した人なんてそうそうたくさんはいないだろうし
あなたがデータをRO2に提供しておけばいずれ式の見直しがされるかもしれませんよ

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:21 ID:f7OnHYkp
>>63
どういうこと?

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:25 ID:WRd0WJTz
どの型つくるときも、OC10>PC10>露店3>DC10 でJ39を基本形にしてる。
そっから先は、メマー10 露店10 鑑定 からチョイスするぐらいで。

OCは収集品売りの底上げに早く欲しい。PCは滞在時間のばすのにカートが欲しいので。
どっちが先かは気分や資産次第だけど。そのあとは露店は3ありゃなんとかなる。
DCは後回しでもいいかな、と。序盤の回復材は露店さんで購入してる。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:28 ID:Qbl/2hV7
>>66
私はDC3→OC10→(露店3→)DC10→露店6〜10といった感じですね
資産が余りだしてから育てた半製造ケミは
・別キャラにOC10DC10露店6の商人がいた
・すでに倉庫に5桁の肉の貯蔵があった
ことからDCとかOCよりも所持10とPC10を最優先にして上げてましたが。

1垢に商人系が他にいるならまだしも、そのキャラだけの場合
OCは他のキャラに対しても有効になるので最優先で取りたいところ
古鯖なのでミルクに関しては20z露店が大量にあるのも便利ですし。
もし最初から肉バリアーでブルジョワ上げなら初期に余剰資金があるので
OC10を優先して収集品は全て倉庫に溜めておき、
DC10→OC10とすることであとで全部一気に売るのもあり。
よって、本人のキャラ構成と初期資産にもかなり左右されると思います。

またOC10は知り合いに代売りしてくれる人がいるかどうかと言うのにもかかってくると思います。
けっこうこの「知り合い要素」は「別キャラで商人系持ち」と同じくらい重要ですね。

JOB30(所持5+OC10+DC10+4ポイント)くらいまではすぐに上がると思うので
さほど気にするほどの差は出ないとも思いますが。
実際BASE30〜40くらいまでの狩りの累積消耗品&収益なんて
2割増にしても誤差ではないかというくらい少ないと思えないと極製造なんて務まりません。
たぶんJOB50になるまでに挫折する可能性が高いですから、半製造をオススメしたいくらいです。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:30 ID:Qbl/2hV7
>>71
失礼

>OC10を優先して収集品は全て倉庫に溜めておき、
DC10を優先して消耗を抑えつつ、収集品は全て倉庫に溜めておき

に脳内修正してください

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 02:40 ID:EVluLmJi
>>54
遅レスだが、+7強い属性を目指すんでもなければ、
半製造どころか、戦闘に武器製造スキルを振るだけでも充分だよ。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 04:14 ID:blM4tQZ9
メルトダウン10になってGvも新鯖だから軽いので結構活躍出来てるっぽいWSです。
モルボルで殴ってるんですが他のWSの方はどんな武器で殴ってますか?(メルト前提で)
メルトで主に騎士アサ殴って火力減少を目的にやってるんですが、
殲滅役にまわる必要もないような気もしてきた。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 04:35 ID:lVadVAS3
76のWSですが、攻め(レース)の時にはQ睡眠でマグナムが多いですね。
防衛時は、Q呪いで足止めを一番使っています。後衛には、対人武器でHF→メマーですが。
相手によって足止め効果の高い状態異常武器がよいのではと思いますよ。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:31 ID:WtLc8ZS0
テンプレ編集してて気が付いた事なんだけど
冷静に考えると完全未実装のスキルも含めてWSのスキルは発表されている分だけで8つ(゚Д゚;)
ロードナイトも8個だからたぶんこれ以上の追加はないと思われる
他の職業でまた3個とかしかないのもあるし、今後は製造系の実装待ち…という事になりそうって昔もこんな感じだったなあ

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 05:33 ID:m9ph7keb
チャンプ>壁と何か>WS
ok?

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 06:49 ID:WtLc8ZS0
意味判らん、どこの誤爆だ?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 08:04 ID:l+C4tnMz
MDが重要だから極論言えば素手でもいいんだよな
まぁ転生前に使っていた睡眠とか使ってるけど

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 08:56 ID:nXjybmkB
いまさらながら戦闘BSの魅力ってなんだろう?
瞬間的破壊力もメマー<阿修羅だし
強化以後はボス壁はできんし
対人は武器コーティング必須。

齢90目前にして(´・ω・`)な心境になりつつあるんですが。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:05 ID:HyyQgc/P
BSは夢を食べて生きるのさ

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 09:12 ID:2yyQEyJu
>>80
俺はAGIだから斧鈍器が速く振れたりとかかな、それだけを見れば騎士の2HQでも
いいんだろうけど、あとはもう自分の好みしかない
対人・bossは本腰を入れてやったことはないからわからない

で、最強思考ならモンク他、自分が強いと思うキャラを今から作ればいいじゃない
聞いても自分がしょんぼりだっていうのなら魅力は無いんじゃね
俺も論破できるものはないし、スレ情報あたりからも>>80のことは事実だろうしな
露店代売り係として街の片隅にでも置いておけばいいよ

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:34 ID:cy4a1/XE
90以降が楽しいBSがここに(o・ω・)ノ
>>82氏が言っているように職の魅力ってのは自分の好みに合うかどうか、ではないかな。
BOSS狩りをやるなら現状阿修羅モンクが良いでしょうね。

ただ、よくBSが他職と比べられますけど
街の鍛冶屋が騎士とか他戦闘職より強かったらそれもまた微妙だよな、
とか思ってしまう時もあったり(・ω・)

ということで今日もまたSD4に監禁です λ...イッテキマース

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 10:35 ID:cy4a1/XE
90以降が楽しいBSがここに(o・ω・)ノ
>>82氏が言っているように職の魅力ってのは自分の好みに合うかどうか、ではないかな。
BOSS狩りをやるなら現状阿修羅モンクが良いでしょうね。

ただ、よくBSが他職と比べられますけど
街の鍛冶屋が騎士とか他戦闘職より強かったらそれもまた微妙だよな、
とか思ってしまう時もあったり(・ω・)

ということで今日もまたSD4に監禁です λ...イッテキマース

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:00 ID:BmnDep1Q
>>80
器用貧乏っぷりとかじゃないかな。
Agi騎士よりちょっぴり耐え、パッシブモンクより瞬発力があり、短剣ローグより範囲攻撃が優秀。
通常狩りなら楽しい…と思いつつも、最近はAgi騎士のほうが優秀なんじゃないかと思うこのごろ。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:48 ID:IEXXeJmb
>>85
同感。
なんでもできるのは魅力だよね。
状況に適した対応の幅が広いのは楽しい(POTがぶ飲み耐え、メマー等

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 12:01 ID:C0T23fLM
>>85
>Agi騎士よりちょっぴり耐え
騎士のHP係数とHPRの効果(アイテム回復量2倍)を忘れていませんかい?

俺は、戦闘BSの魅力は最強のパッシブスキル武器研究による超HITだと思ってるね
ある程度DEX振ればJKもそのまま叩けるし

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 12:26 ID:SSuDxxHU
おれもGv初期はBSでやって転生きてからはWSでやってるけど
当時はAGI型の大半がメマー5,6発もやれば沈んでなかなか楽しかったんだよな。
今は阿修羅があるけどそれが狙うのはVIT型が主だからまだまだハンターとかwizあたりならまだ倒していけるか。
装備修理が出来るようになって直しに戻る暇がない時には結構便利だし。

あとMDの時に持つ武器ったらQ凍結かな。
攻めだとロキ雷鳥を叩いてたらそのうち凍ってロキ切れるからその間にLPするなり何なりで進攻。
まぁコートされてたらお察し(´・ω・`)
防衛時はメイン防衛ラインより後ろに旗復帰があることが前提で
直前に溜まってる敵の群れに入ってMDCRか。
このときの武器はどれがベストなのかわからんけど
いろいろ揃えるのめんどいからそのままQ凍結で特攻して数秒暴れまわっては死に戻りを繰り返してる感じかな。
どうでもいいけどハンターとアサの武器壊すのが自分の中で一番楽しい( ´ー`)

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 12:43 ID:AAkLrfJT
>>87

>>85はカートと所持限界で回復剤つめることを言ってるのだと思われ

BSスキーな人は、あの格好と座り方だとおもうなー
戦闘スキルも、優秀ですし・・・
ただ、OTの武器破壊がPTMになければ、PTでも遊びにいけるのになぁ・・・

・・・まあ、隣の芝生は青く見えるだけかもしれませんね。
前スレに書いてあった「BSであること。これが楽しめないのなら、やめときなさい。」
どの職をするにしても楽しくやれなきゃ、損だしね〜

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:11 ID:FOBBPKsw
OTに破壊つけるなら威力も使用者と同じにして欲しいよな〜
リスクのみ高くてリターンあまりに少なすぎる!

>89
でも組む相手を選べば、OT使っていけるよ
殴りプリ、Wiz、クリアサ、槍騎士、ジプシー、コンポジやクロスボウのハンター
漏れがよく組むのはこの辺の人たち
皆Lv1かLv2武器だから、低コストで直せる!
知り合いの使用武器を把握しておくといいね

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:13 ID:tbEevDLO
長文乱文失礼。質問なのですが
BSで廃狩りをする場合、一般的にはメマー狩りと言われていますが
青p連打でCR狩りとどちらが金銭効率がいいのでしょうか?

AGIかVITか、またINT値で大きく違ってくるのでしょうが、ここでは一般的なAGI系微intとします。
以下考察
当鯖の青pは8k前後。
CR使用時の平均カート重量を6000としてsp12で225%
int25の時青p1本につき90sp回復→CR7.5発に相当→8kにつき1687.5%
メマー10でsp5で600%と1kz→8kにつき4800%

これだけではメマーの圧勝ですがCRは範囲攻撃なので必ず3匹トレインすれば5062.5%となりメマーを上回ります。
が、どうも現実的ではないような気もします。
またメマーは使用レベルを下げることで最大sp50で10発1500%1kzまで費用効果を上げることもできます。

そこでお聞きしたいのCR狩りがメマー狩りを上回る「逆転ライン」をどこで引けるか、ということです。
狩りの条件はとりあえず「2匹以上きたらスキル使用」としたいと思います。
int値によるライン、青pの入手値段によるライン等は簡単に計算できますが、実際の狩りでは
上記2つ以外にも様々な要素がからむはずです。
実用的な考察を目指してるのでBSメインの方に幅広く意見を聞いてみたいと思います。
例として廃屋ではトレインが容易で沸きがいいのでCR有利に見えるけど足が速くまずい虫と弓がいるから結局メマー有利とか
そんな感じのでいいので。

変な(曖昧な)質問だと思うので暇な人だけどうぞお願いします。。。あほだと思ったらスルーしてやってください。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:54 ID:mCQj4llR
基本的にトレインは引っ張ってる時間がもったいないのでメマー圧勝。
たとえローグ転職場や、ハロウィン並の激沸きでも
メマーの方が勝ってると思う。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:03 ID:em8das/f
>>91
そこまでブル全快の狩りした事はないんだが。。
アオポだとカートの重量調節結構メンドイ
出し入れしてる時間で蠅で飛んでメマーのほうが楽だった。

メマーのレベルでケチってC/P上げようとか考え出したら
あんまりメマー狩りする意味なくなってくると思われ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:02 ID:XE0KQezi
>68
普通に考えればそうなんですけど、重力の仕様は怪しいんですよね
それなりのレベルまで育てて、武器もまぁまぁを出回ってるのに
作り直しとかになったら嫌だなぁ (´・ω・`)

>またメマーは使用レベルを下げることで最大sp50で10発1500%1kzまで費用効果を上げることもできます。
確かにLv1連打の方がLv10連打より消費ゼニーは抑えられるようだけど
それだと(消費spでは勝るけど)金を食う劣化CRになりかねないような

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:07 ID:2zPJTmdt
>>91
散在超時給の廃狩りするのに、金銭効率を求める時点で、何か
間違えているような気がしますが、それはさておき。

メマーのレベルを下げて撃つ事は、金銭の節約にはなりますが、
打撃回数の低下を招きます。
よって、金銭効率的には優秀ではありますが、時給効率から考え
るとあまり優秀でないと言えます。

提案の中にある廃屋ですが、使用属性が火水と分かれてしまう
事や、mobのHPがそこそこ高いため、残念ながらCRが有効に
なるとはあまり思えません(机上の空論ですが)。


「CR中心、そこそこの散財でそこそこの戦果」を求めるのであれば、
沸きがよく(集めやすく)、倒しやすく、武器が1本で済む狩場を探す
のが良いのではないかと思われます。

具体的候補としては以下の3箇所あたりが妥当かと。
 ・OD2:推測時給1M程:トレイン距離短
 ・時計地下4:推測時給1.5M程:トレイン距離長
 ・ごつみの:推測時給2M:トレイン距離短(狩れるのか?)
時給はほんとに推測です。あしからず。

96 名前:95 投稿日:05/05/03 15:16 ID:2zPJTmdt
間違えた。
> 打撃回数の低下を招きます。
増加です。


費用対効果を考慮に入れるなら、こんな選択肢も。
 ・2垢支援、宿屋回復→狩場直ポタによるCRorメマー狩り。
  前スレあたりで報告があります。
 ・非公平プリとの背伸び狩場狩り。
  Lv80台から、廃屋で2M、亀地上1.5M位の時給が出せる筈。


あと、散財狩りをする時は、日頃行わない「スキルSC連打」を
行う事になりますので、HP管理がおろそかになりがちです。
強烈なデスペナをもらわないようにご注意ください。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 16:22 ID:tbEevDLO
ご意見ありがとうございます。
やっぱりメマー切るor中途なlvだと厳しいようですね。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:15 ID:7RYlLOkf
BSについさっきなったのですが、スキル振りに迷っています。
半製造BSでDEX=LUK>STR=VITを目指しています。
スキル構成は
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10IOHWrckFapqD2draJl
のようにしようかなと思っているのですが、
ぶっちゃけて、ナックル&槍製造を取るのと、ハンマーフォール&アドレナリンラッシュを取るの
どっちがいいんでしょうか。
今のスキルツリーでは、ナックルのみ必要最低限まで切ってるのですが…
中途半端に取るくらいなら、ハンマーフォールとアドレナリンラッシュ切って、製造に特化した方がいいのかな〜とも思ったり…

どなたかアドバイスお願いします。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:31 ID:f7OnHYkp
中途半端なARでもかなりの効果だぞ
製造LVあげるとき金かかりまくるからその消費が少しでも減る効果はでかい
500Mくらいあるならいらん

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:42 ID:6pZj+fBz
ついに日鯖でもエンペリウムが聖属性になったそうだが
Str120(ブレス込み)のBS、WSがエンペ叩く武器はTダムドチェインでFAだろうか?
+10DダムドDギガンティックアクスも捨てがたいと思うのだが・・

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:45 ID:XE0KQezi
製造ステでAROTとってる人もいるくらいだし
ARはかなり重要、製造ステで出来る限り楽したいならできればOT5も欲しい
金にモノを言わせるなら別

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:55 ID:5lFLiS/O
>>100
斧のがちっとだけASPD速いから+10DダムドDGヂッハベじゃね?
WPが前提だが

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:59 ID:AAkLrfJT
>>98
ナックル・槍製造とARのどっちを取るか?の話よりも
塊製造はオリ研とらないなら、切ってもいいんじゃないかな
オリ研とるつもりでも、塊自体も入手しやすいから1でいい気がする

鉄製造もアマツでイッパイ拾えるから、1でいいとおもう

切ったPOINTでAROTと武器修理とればいい気がします。
オリ研究とるとすると、ARと鋼鉄製造のPOINT削るといいと思います

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:07 ID:oCn1q7Yp
エンペのDEFが今までどおりの高さならアックスはちょっと地力不足だな
チェインかモニングになると思う

一番強いのは言うまでもなく2HA
一番脆いけど

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:08 ID:oCn1q7Yp
あ、MP使ったらモニングが勝ちそうな気がしてきた

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:10 ID:/sTrEunM
あ、MP使ったらモニングが勝ちそうな気がしてきた

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:03 ID:a1f9xgtM
安上がりなやつのほうがいいな
どうせバーサクLKやDEPアサクロの足元にも及ばないし
エンペ割り武器にはさほど金かけなくてもいいと思う

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:13 ID:7RYlLOkf
>>99
>>101
やはり、戦闘スキルもあったほうがいいんですね。
カートいっぱいに肉つめて狩ってたら良いかなと思ってたんですが、やはり取ることにします。

>>103
オリ研と武器修理って、未実装じゃなくなってるんすかΣ( ̄□ ̄;)
うーむ、狩り場の知識もあんまりないんで、素材集めて、材料からー…と思ってたんですが、どうも根底から練りなおさなきゃっぽいっすね。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:15 ID:nA5jPVOf
CT+錐で最強説が出てるのですが如何でしょうかWS諸君

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:22 ID:Eo2Xk39N
いつも問題はどうやって近づくかなだ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:45 ID:IEXXeJmb
錐使う相手は後衛じゃなくて前衛だろ。

とはいえ錐CTはTOMだと思う。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 20:56 ID:AAkLrfJT
>>108
テンプレサイトを、最初から熟読されると一番幸せになれると思います

オリ研は、実装されているか判断がつかないということなので、
実装されない、もしくは、実装されても泣かないと思っている方でしたら、きってもいいと思います。

実装している、もしくは、重力だからいつかコソーリ実装すると思うなら、
取るほうが良いかと思います。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 21:36 ID:3mWLHs+v
>>109
隣接してなおかつ何もされない状態だったら最強かもしれないが、実戦でそんな状況はない

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 02:45 ID:19GN/1Qi
          r,''ヘ_
        _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
    _  〆_゙'ir''⌒"  )
   ξ⊂!  っ》`   く ∠___
   .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
     \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
           `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                  \ .,,、`lニン-゛
                \__ノ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 04:49 ID:l8K+CYZM
>>114
だがそれが良い

んでテンプレ編集なんだけど
過去ログの56-60って紛失したのかな?ログ倉庫見てもないしリンク飛んでもなかったよ…
更に未来関連の所、未編集記事が多すぎてなにがなんやら良く判らない状況にorz
有志がいたら色々いじってみて欲しいです、もっとテンプレの充実を目指しましょう!

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 07:02 ID:o3xFlpe1
>>115
Akemino氏のHDDがdで倉庫ログのいくつかが消えたとかなんとか
どっかで見たことあるなぁ

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 21:01 ID:PZq4LUKF
平日でも深夜でもないのに半日以上書込みがないとは
いかにスミスがお察しなのかわかるな

118 名前:108 投稿日:05/05/04 21:25 ID:6TXELanB
>>117
あなたのLUKはFランク。製造成功するのかなw<IDねw

>>112
熟考の末、オリ研きることにしました。
あと、鉄チョン狩れば鋼鉄も出るんで、あんまり見ない、属性石関連を取ることにしました。
これで、OT前提とOT5まで取れます( ̄ー ̄)b

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:30 ID:YcxVkuoC
>>118
自分としては属性石製造取るよりオリ研すすめるけどなあ
オリ研2で、5にするポイント残したまま半製造やってきたが
転生パッチあたりからLv3武器の成功率が激しく落ち込んで
オリ研5にしてみたら元の成功率に戻った様子なんで
密かに実装されてると睨んでる

それに属性石製造取ってる人が少ないのは取る価値が薄いからで
属性原石は原石のまま使い道があるわけだしね

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:10 ID:5fEa9qgj
>>118
自分も属性は切るのをお勧めします。
Chaos鯖だと例えば水塊35kくらい、水原石5kくらい。
これはウンバラの属性分解クエストの平均くらいに準じたものです。
つまり、需要が塊<原石であるといえると思います。
付与がログアウトでクリアされなくなった今、原石の需要は少し落ちていると思いますが
塊スキルを取る意味は薄いと思います。
その分でオリ研究にまわすのも良し、WP少しって製造系全部取るのも良し。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:24 ID:GVctqtn0
ウォーアクスの使いどころありませんか?

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:40 ID:QFy6fj0k
製造、新カードきたらゴミかも
便乗で質問、最終ステ素STR69 AGI80 の半製造で転生目指す場合
メマーとHFどっちが有効だろう?資金はそれなりにあるとして。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:47 ID:kY8CIEZm
>>119
>>120
なるほどー。
動得意の、秘密裏仕様変更か…w
オリ研取ってみることにします。
アドバイスthx!

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 01:54 ID:e0nSIhdX
>>122
それなりにと言うのが不明、メマー狩り始めたらどころか10M単位でお金が飛ぶし
AGI型でHF使う場面はそもそもは江下方が良い沸きの場合がほとんど
他は本やミミックなど当たりにくい敵にHFして被ダメ減らしつつ一気に殲滅するくらいでしょう
ゆえに狩り場を選べばどちらも使うことはないかもしれません

あると便利だと思うのはメマー
素STR69ならコミコミ80か90行くからそれだけでもぜんぜん違う
cりょりはメマーの方が被弾が減るのがAGIだから
終盤メマー無いことを後悔する人は意外に多い
でもHFとのトレードオフを考えるとポイント的にメマー最大5?
SP消費を無視すれば確実にCRより威力が高くなるのがだいたいメマー4
メマーはほぼ10レベルあることがかなり重要だと思いますけどね、特に中STRには。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:20 ID:Rpjei2I+
>>122
半製造というだけじゃ戦闘スキルをどこまで取ってあるのかわからないが
オリ研用に残しておいた5ポイントを使うという感じだろうか?
とりあえずそうだと仮定して、現状戦闘スキルが全くないならHF2→AR3
ARは取ってあるならOT5がいいと思う
まあ前提からして違ってたらこのレスも見当外れになってしまうが
今あるスキルも書いた方がいいと思うよ

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:22 ID:jRJs4L6D
>>124
もう少しおちつけ

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 02:55 ID:QFy6fj0k
レスサンクス
>123
スキルはAR5 OT5 WP5 MP3 までとる予定
更に余ったスキルをどこに振るか迷ってて
過去ログに「オーラ目指すならメマー」「HFは後半のAGIには有用」
というレスがあって、色々ポイント削ってメマーとるべきか
HF、それ以外ならスキンや所持に振るべきか・・・というところです

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 10:58 ID:GY04k+Rj
>>124
半製造ってことはHIT不足になるとは考えられないし
完全戦闘でSTR90でオーラ出した俺からすると
STR69はまったく問題ないように見えるが

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:58 ID:HP4aIEI6
>>121
ステにもよるが+8、できれば+9↑まで精錬できれば
MP時で同種カード差しの+10sチェインを越え、高精錬sモニングも若干越えるかもという感じ
油修正まではカード一枚で済む分、下手すれば+10sチェインよりお得で強い武器だったが
今の相場だとどうかなぁ

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 15:27 ID:19iWkC6Z
一つ質問を、
CBの今の仕様って「持続時間60秒・シーズ可・速度減少やQM解除」ですか?

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 15:53 ID:lXj1xi6M
持続時間60秒・シーズ可・速度減少解除
私を忘れないでは解除不可

QMはわからん。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 16:01 ID:BLdOs6ej
残り24M…今月中半までは何とか…

ってカキコ。
モチベーション維持って大変ね。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 16:06 ID:bDEIfQ1X
台湾のコンビニで売られているというROの攻略本を知人に
見せてもらった。
 ・スキル説明の欄に、AASと塊製造とコインクリエイトが
  未実装スキルとして載ってた。
 ・BSの60台狩場に龍乃城フィールド、80台狩場に時計地下4、
  90台狩場にSD4・騎士団2とか書かれてた。ほんとかこれ?
 ・オリデオコン研究についての説明は従来通り。
そんな感じに書かれてた(他のもあったけど記憶不鮮明なので割愛)

日本の公式サイトや古いガイドブックよりもはるかに詳しく、
そこいらの情報サイトよりかみやすくまとめられていたので、
台湾に行く知り合いとかがいるなら買ってきてもらうと面白いかも。
漢字が中心なので、割と読解できます。

神器クエストの手順とかも載ってた。イカス。


>>121
後の世にスパイラルピアースのような武器重量依存の追加
スキルが来るかもしれないから(そんな事はまずない)、
 ・一番重量が重く、
 ・しかもs1で、
 ・片手で(だったよね?)
 ・若干のステ補正がある
そんなウォーアックスは大化けする可能性が!(ない)

というわけで使いどころは運剣より安い製造装備。
過剰精錬してさえいれば、低Str斧ケミや、AR持ち製造BSの
最高装備になり得る。


>>132
がんばれ。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:09 ID:19iWkC6Z
>>131
それだけ判れば十分助かります!thx
後は未実装スレのテンプレ見ながらチマチマテンプレ直してきます

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:40 ID:cHOvSsyA
>>133
すでにカートの重量依存スキルがあるからなぁ
いまさら武器の重量依存スキルがくるとも思えん(とマジレス

ウォーアックスは製造用でしょう

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 18:54 ID:nuXlEm31
Lv75/45の半製造BS@古鯖です。
オリ研究を5にしたいので、なんとかあとジョブ3あげたいのですが、
ソロ時のオススメの狩場や装備はありませんでしょうか。

ステ:コミコミで62(+4)/24/62/12/56/41
スキル:AR5/HF2/武器研究10/オリ研2
武器:+5火風ソドメ/+6土チェイン/+9DTモニング
防具:+4木琴フード/ソヒサンダル/+4マタサンダル/+5ワイズリボン
   +2STRピッキメントル/+4プパアドベ/蛙アドベ
+4虫兄貴バクラ/パワクリ*2/MBクリです。
スタイル:ソロとPTが半々。PTでの行き先/相手はともにバラバラです。
資金:2Mほど(肉代含む)

ソロではすこし前まで+8THdチェインでOD2に篭っていたのですが、
移住する知り合いにあげてしまったので狩場を変えようと思います。
今のところ考えているのは
砂精/猫/砂漠狼&黒蛇/おもちゃ2
あたりで、装備としては以下のどれかかと思うんですが…
+5水ソドメ2M/+4ホルン盾2M/熱血鉢巻1.2M/+7DBdモニング8〜9M?
(熱血鉢巻はLv76でSTR70になるため)

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 19:31 ID:vdFdYLhy
Whitesmith@tia鯖 Base81/Job49
AR5 OT5 武器研究10 メマー10
Str82+13+4 Agi68+6 Vit30+4 Int2+4 Dex30+8 Luk1+6 Flee175 Cri3 Def59+34


狩場 : 王陵(龍之城ダンジョン1F)
狩場ステ : 同上
特化装備 : 水ソドメ、火ソドメ、対動物チェイン、動物盾
回復資材 : 肉640個
経験効率 : Base 600k / Job 480k
滞在時間 : 30分 夕食時間
狩り方式 : 移動狩り+敵がいなかったらハエ
コメント : ジョブが美味しいと聞いて行ってきました。
ホロンは無視、グリズリーは相手しましたが、FLeeが足りなくて痛いので
次からは無視しようと思います。

転生したらジョブ経験値の方が気になってGD3に行ってましたが、こっちの
ほうが美味しいのでこちらに定住しようと思います。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 19:36 ID:yBcYNiuu
ちょっと相談
ダブルBdツーハンドアックスってあったほうがいいでしょうか?
お金が結構たまって来たので買おうかどうか迷ってます
AGI>STR型です

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 19:46 ID:16jd6/ES
>>137接敵されたら殴るという狩り方なら何も言わないが
   接敵されても蝿もしくはCBでぶっちぎりという狩り方にするなら
   おとなしく龍之城フィールドでマンティスと土精のみ狩ってたほうが
   周りから何も言われずにすんでいいぞ。
   BS、WSの評判落とすなよ。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 19:52 ID:nuXlEm31
>>137
変な釣り糸たらさないでクダサーイ

>>138
他の装備やレベルにもよりますが、70台くらいなら全然使えます。
作るならともかく、完成品が安く売ってるなら買ってもいいんじゃないでしょうか。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 19:58 ID:yBcYNiuu
>>140
スケワカC二枚買うよりも2M以上安かったもんだから使えないのかと思ってしまった
ほかに特化武器もないので調度よかったです
どうもありがとうございました

142 名前:140 投稿日:05/05/05 20:00 ID:nuXlEm31
>>141
スケワカ5Mくらいとすると、+5ならそれでも割高かもしれません。
+7ならそんなもんじゃないでしょうか。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 20:15 ID:yBcYNiuu
>>142
自分の鯖だと一枚4Mで
+7ダブルBdツーハンドアックスが5.6Mだったので安いと思います

それにしても斧にカード刺すと価値が下がるのはなぜなんだろう
安く買えるのはいいけど何か悲しいものが…

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 20:44 ID:epddWR7V
>>143
それだけ下げないと特化斧は売れないってことさ・・・・

BdはSD5ペアの時に水斧と一緒に使ってたなぁ。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 21:00 ID:Oc7SCxw8
SD3で青箱狙いながらベースあげれば経験地そこそこ、金銭効率大になるんじゃない?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 21:47 ID:iR8VWTjT
そういえば龍之城でスパイク出るようになったけど
BSで使ってみた人はいますかね?
プリやモンクではDEF低下が微妙とか言われてたりしますが。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 21:59 ID:epddWR7V
>>146
アコ系のみ装備可能だった希ガス。
持ってないから間違ってたらゴメン。

148 名前:146 投稿日:05/05/05 23:23 ID:iR8VWTjT
>>147
や、ホントだ。すみません
これがあれば俺のAGI-DEX-LUK BSが微クリ連発だぜ!
と思ってたのに、TOM以前の問題だったとは・・・トホホ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 00:18 ID:ZMm/4g21
レベル4だった筈だしアコ系のみだねぇ。
他、スパナとかアイアンドライバーとかBSに似合いそうなんだが…重力はそこが分かってないとオモ。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 00:26 ID:QdpSy8UI
スパナとドライバー両方持ってるけど
ドライバーはプリモーションのほうが楽しいなぁ。

スパナはスミスで装備したかったね・・・・

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 01:09 ID:8Y8i/Ccy
>>137
ついでだからGD3の方のレポもよろしく。
ほぼ同ステで私よりちょいレベル先行してるようなので、GD3で
どのくらいの効率を出せていたのかとても気になります。

クリズリーよりもデビルチの方が必要Fleeきついのよね。
そのへんどう対処してたのかが気になる。


>>138
DBd2HAは、具体的にはOD2やおもちゃで役に立ちます。
あなたが諸国漫遊するタイプなら、買って良かった一本。
逆に、狩場固定で延々と篭るタイプのプレイヤーだと、
あまり使いどころのない微妙武器になる恐れも。

折角買ったわけですし、諸国漫遊がんば!

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 06:17 ID:l1OUuwto
>138
威力を考えて武器をいろいろ買う人だとDBd2HAは正直
使いどころほぼないですよ。
特化斧色々持ってると、使うのはコンロンで火付与くらいだったり…w
特化2HAが結構安く手に入りますしね。
武器はサイズと属性いくつかでいいやって人なら重宝するかも。

>137
グリズリー考えたらフィールドのがおいしい気がするですが(^^;

フィールドでビュンビュン飛んでたら全員に聞こえる大声で
○○さんて、botじゃないですよね?
とか聞かれましたけどねw

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 06:33 ID:37y6FH5r
>>152
確かに特化一通りそろってたら重要度はだいぶ下がるだろうけど、
他に特化武器も無いようだし、最初に買う武器としては
いいんじゃないかな?
AGI型なら持ってて損は無いと思う。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 10:09 ID:Tdrp4esD
DBd2HAとな?

当方AGI>STR鍛冶持ちだが、強さを求めて買う武器じゃない。
戦闘中の持ち替えマンドクセな人にはお勧めだが、持ち替えを
苦にしないなら属性2HAのがいい。+7でも1Mくらいで買えるからね。
若Cが高騰中の鯖では、値段に見合った効果は得られないと思われる。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 10:50 ID:I85yBzWo
強さを求めたり、効率を出すなら、BSはSD4と亀島用の属性2HAや属性ソドメさえ
あればいいって結論になるしな。

そうではなくて色々な場所に行くならDBd2HAは欲しい。
OD2、おもちゃ、それから監獄でアスペもらって4桁ダメを出して俺TUEEEEしたり
アマツの畳でちまちま人形叩いたり、そのほかにも使える。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 11:02 ID:Y+DolUEU
DBdは付与できる環境なら崑崙1で使える
盾ないと少々痛いが90台のA>Sならなんとかならないこともない

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 12:08 ID:3EWWa0VI
BdはODとか、属性レベルが低い相手に有効だったかな。
年取ってくると、属性レベルが高くなるから、属性>Bd。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 14:55 ID:LZCVMLt0
俺もSD3で箱と犬対策に使ってるけど、
属性ソドメで殴りゃ間に合ったりするから
今の内に売ってまた転生したら炭鉱篭ろうかなとか思ってる。
+9だけど、まさか売るだけでバフォ帽買えるようになるとは。
他に欲しい物があるだけに買う機会がなかったから悩む。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:09 ID:cYyNkg6q
     i_iヽ
    ('∀`,,;;) アサクロへ げんきですか。なんかサイトで炙り出しました、攻撃しますね。
______
\    /
 ( ;゚д゚) うるさい死ね EDP使うぞ
       _ 
      i_iヽ
    ('д`;;) ごめんね。メルトで武器壊しちゃった ごめんね。
______
\    /
 ( ;'д(;;)  武器壊すな 鎧も壊すな
       _ 
      i_iヽ
    ('Д`;;) そろそろCT使いますね、ごめんね。
______
\    /
 ( ;`Д(;;) うるさいくたばれ バックステップすんぞ

      i_iヽ
    ('∀`;;) HFでスタンさせておきました。OTMAXも使いますね。
______
\    /
 (;;)'Д(;;) 武器修理よろ、くそWS

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:19 ID:cYyNkg6q
WSがアサクロに勝つのはやっぱり無理があるなw

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 16:21 ID:Lctgbk+d
無理があるねえ…
クロークからSBrで削って逃げられるか
クロークからEDP→殴られてSBとかでかなりやばいからね…
遠距離攻撃ないから常に怯えないといけない
HF撒き続けるわけにはいかないし、60くらいVIT振ってる奴だとスタン事態が厳しいからねえ
こっちは忍耐の勝負になるだろうね

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 16:32 ID:Ac258ECk
サイト炊きながらポリンブーストで近づいてメルトで武器壊せれば勝機はあるかもしれない

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 16:52 ID:GzXLdPC3
不利な状況を作らないように常に気を使わないと厳しいな

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 17:31 ID:54r05TH2
〜その後の二人〜(アサクロスレ参照)
______
\    /
 (;;)'Д(;;)      とりあえず武器修理よろ、糞WS
       _
      i_iヽ
    (#)д`(;;)  修理しますた、記念に糞アサクロには自作属性武器くれてやる
______
\    /
 (;;)'Д(;;)      頂きます。倉庫で余ってる鋼鉄を糞WSに恵んでやるよ
       _
      i_iヽ
    (#)д`(;;)  感謝します。今度そのよわっちい武器精錬してやる
______
\    /
 (;;)'Д(;;)      どうも。どうせ糞WSは日曜暇なんだろ、いっしょにレースしてやるよ
       _
      i_iヽ
    (#)д`(;;)  お供します、仕方ないから糞アサクロの回復剤も積んでやる
______
\    /
 (;;)'Д(;;)      糞WSは足引っ張りそうだからちゃんと守ってやるよ
       _
      i_iヽ
    (#)д`(;;)  うるせえ、武器壊れたらすぐ直してやる


砦 [Valkyrie Realms 1]を [アサクロスミス] ギルドが占領しました

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 18:31 ID:Tmq9+A7Z
やべぇ・・メッチャ和んだw
アサX嫌いだったか好きになれそうだ。

つかアサとBSっていつから不仲だったんだ?
PPで虐め過ぎたからか?(´ー`)

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 18:39 ID:Lctgbk+d
不仲って事はないな
職性能がまったく被る点がないので関わる事があんまりなさすぎて逆に疎遠なくらいだね
アサシンが避けれる場所なんてBSついていけないし
お互い戦える場所選ぶとアサシン側は暇になってしまう事が多いしねえ

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 18:49 ID:8Acrnanh
不仲ってーか転生実装時にアサクロTUEEEEEEって各地で言いまくってたアサクロが大量発生したのが原因

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 19:42 ID:0WWtEq84
むしろ職自体を嫌うってよほどだろ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 20:17 ID:2XKtL/SF
アイス買いにジャワイいってみたんだが…
もしかして結婚してないとアイス買えないんだろうかorz…

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 20:37 ID:8Acrnanh
なんでわざわざ高いところへ買いに行ってるんだ?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 21:00 ID:z/UFid4j
将来のCT、OTMを期待してpvp用WS育成してるんですが、
STR>VIT>AGI>DEX型でDEXってどれくらい必要ですかね?
純AGI系相手ならHFでスタンさせればいいんですが、VITもあるバランスだとある程度
HITないときついと思うんですが。
ちなみに現在83/50 STR93 AGI32 VIT59 INT8 DEX25 LUK1 です。

CT連打のためにASPDもっとあげたいんですが、スタンしにくいくらいの
VITも欲しいということでいろいろ悩んでますorz

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 21:36 ID:2XKtL/SF
言い方が悪かったか

150zとかで露店で売ってるのはちょい高いと思うので、
そこそこの値段で楽に3万個買おうと思って行ってみたんだけどね

で、未婚者は買えないでFAなのかな?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 21:41 ID:Penb+Lt2
>>172
未婚者じゃ買えない
結婚して行ったとしても100kの渡航費+カプラいないはずだから・・・

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 21:47 ID:Lctgbk+d
>>169
書いてからまだ2時間もたってないのにせっかちだなw
だいたいBSと結婚してくれる奴がいるのか考えろ('A`)
んで答えだが一人では正規の手順では買えない
なぜなら結婚してないと送られた先の宿屋から出れないから
んで、大量購入する為に100k払う金があるのなら紅ポのが遙かに安上がり
かつ手間もないよ
という事で非現実的でFA

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 22:42 ID:8Acrnanh
>>171
CTなんてCB維持しないといけないし、OTMは武器破壊率があるので両方TOM

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 22:50 ID:JSI7v2a5
つかBSスレでアサクロの話なんてあがらんだろ。
向こうが勝手に意識してるとしか思えん。

177 名前:136 投稿日:05/05/06 22:53 ID:37y6FH5r
流れを無視して需要のさっぱりなさそうな狩場報告。

Blacksmith@古鯖 Base75/Job45
AR5 武器研究10 メマー10
Str48+13+4 Agi22+2 Vit57+5 Int10+2 Dex45+11 Luk40+1 Flee119 Cri13 Def30+62

狩場 : ネコMAP(ゲフェン↑←)
狩場ステ : 同上
特化装備 : 土チェイン、動物盾
回復資材 : 肉640個
経験効率 : Base 160k / Job 90k
滞在時間 : 30分(飽きた
狩り方式 : 移動狩り+突き当たりでハエ
コメント : 被ダメは130弱ほど、収集品だけで十分黒字になるのですが
いかんせん刺激がなさ過ぎます…
人がいない&BOTはいる&コボアチャにイライラということで
30分で飽きて戻りました。
索的に時間がかかりすぎますし、M級レアもないので多分もう行かないです。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 23:01 ID:+Tj6bw0f
なあ、今Wiki見てきたんだけど過去ログって飛んでる?
商人スレLv1-19、BSスレLv1-48,56-60がNotFoundなんだが。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 00:35 ID:0kQUSddZ
CTとOTMのスキルツリー公開されないのかな。
OT5取って大丈夫だろうか・・・

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 00:35 ID:0kQUSddZ
ごめんWIKIにあったのかorz

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 02:11 ID:I57sseMJ
アサが不仲なのはハンターだからな。
一時期アサシンサッカーなんていうハンター内の遊びもあったぐらいだw
BSは特に別になんとも思ってないだろうね。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 03:00 ID:y6yJYdV+
>171
わたしも悩んでいます

…実際きてみなきゃフィーリングとか掴めないので、それまでは悩み続けることでしょう

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 07:19 ID:QemSBWDx
職ごとに仲が悪いとかは無いだろう
このスレにもアサスレにも、煽ったりして愉快に思ってる奴が沸いてるだけじゃないか?
「どーでもいいじゃねえか!んなこたどうでも!」って思ってる人が大半だと思うよ

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 09:46 ID:tZfkmCzu
>>173
例え商人系夫妻でもカプラが居ないんじゃあお話にならないな・・・

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 10:21 ID:etsFL6Hq
このうっかりさんめ
( ゚∀゚)σ)´Д`)←モンク・チャンピョンスレの629

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 11:44 ID:yALImQ2Z
念願の過剰聖斧を手に入れたのでニブルに行ってきました。

【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base97/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str91+19 Agi91+3 Vit14+6 Int10+2 Dex33+12 Luk1+2 Flee211+1 Cri2 Def53+20(表示)
MHP6338/MSP445

狩場 : ギョル渓谷
狩場ステ : 上記ステ
属性武器 : +7聖斧 +7闇メイル +7骨兜 +7木琴マント +7緑ブーツ リングオブパワー×2
回復資材 : 紅ポ400個ぐらい
経験効率 : 900k±50k
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩り、人がいっぱいいたらハエ
コメント : 回復はSPが200を切るまで聖斧ヒール。
ハイローの速度減少、デュラハンのクリがうざいので倒す優先順位が
ハイロー>ロリ>デュラハン>その他
ロリは95%回避ではないため、3匹↑に囲まれていた場合は
ロリにメマー。モンスタが大きくてCRうまくまとまらねェヾ(`д´)ノ゙
出費
紅ポ300個ぐらい、メマー80発ぐらい
収入
収集品で約100k、猫1匹、エル2個

狩場 : 秘境の村
狩場ステ : 上記ステ
属性武器 : 上記装備 + +7☆☆火2HA
回復資材 : 肉400個ぐらい
経験効率 : 650k±50k
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩り、人がいっぱいいたらハエ
コメント : 回復はSPが200を切るまで聖斧ヒール。
デュラハンからのクリ、ハイローの速度減少が困るのは谷と一緒
MEプリが多いと沸きが異常になったりするので、それが怖いぐらい
谷に比べてのんびり狩れる。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 12:36 ID:OJ/aSDx1
>>186
乙。
谷で紅ポにメマーで120kぐらい使ってることになるから、金銭効率悪いね。

ハイローゾイストの速度減少と、デュラハンのクリはHPが減っていなければ使ってこないよ。
敵の大きさは関係なく、射程が長いからCRでまとめにくいんだよね。

個人的に谷ならコボクリつけたほうが効率上がると思うんだが…。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 15:01 ID:TfXZpvni
>177
もうbotいるんですかー(^^;
あたしは、ネコマップは商人時代の育成に良く使いますねー
DEX先行だと割と使える気がするです
はいまーちゃんでもカビ行く前に少し通いましたよー
確かに刺激はないですね…w

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 15:44 ID:auUzEYkZ
もうっていうか最初に対策来てから1週間くらいしたらポツポツ見るようになってたんだけど

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:42 ID:fqM5Ir82
既にBOTポツポツ出てきてる中でそれ愚痴ったら
社員らしきヤツが凄い勢いで癌擁護してたな。
今週のパッチでも湧いてたが…わかりやすすぎ。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:31 ID:t+bkfnE7
半製造BSを目指す者です。先日、ついに転職出来ました。
とりあえず、必須と言われる武器研究10は取ったものの、それ以外の
スキル振りでつまっています。自分で考えることは考えたのですが、
見落としが心配です。出来れば最終チェックをお願いします。

このBSは1stローグのバックアップを主目的とします。
AGI-DEX>LUKという感じで育てていき、自分で拾ってきた材料で銘入り
属性ダマ(過剰精錬物)を作り出すことが最終目的です。

Wikiを読んだ結果、次のような結論に達しました。

1)DEX,LUKが高いのだから、MPは効果が薄い。完全に切って良い。
2)武器はしばらく流用短剣しかない。将来、斧を持つにしてもSTRが低い。
 よってWPは取っておきたい。
3)しばらくは短剣なので、ARはひとまず(後述)前提止めで良い。
4)流用ダマスカス武器があり、OTはすぐに使えるスキル。
5)鉄を鋼鉄にするのはかなり重要。ダマスカスには鋼鉄が一杯要る。

以上から、とりあえず
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10IOsWqqaOapdnaf1qqJl

残りはオリ研や武器破壊/修理の仕様が流動的なので保留の予定で、
不要ならAR、WP、スキンテンパリングに回すことを考えています。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 17:51 ID:UOAceDpz
                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:07 ID:r5pAdzwp
>>191
せっかくのAGIが死ぬので短剣はありえないと思われ。
回避が効くのならば斧。
斧だとサイズ補正があるのでWP。
低STRだからこそ高ATKの武器という考え方。
HFは前提止め、MP切りは結構同意。
スキンテンパはほっといても、AR/WPはMAXまで欲しい。低INTなら尚更。

極製造もちでAR無しだけど、AR無いのが死ぬほど悔やまれる。
それくらいARは優秀。もう一度考慮を具申。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:15 ID:fqM5Ir82
AR切るのは製造スキルに回す為の苦渋の選択だし
半製造ならAR5取るべき。
鈍器ならWP後回しにできるし、盾持てるし
とりあえずAROT取って三減盾と鈍器振り回しておいて
ある程度回避できるようになったら斧も使える。
そしたらWPも欲しくなるかもしれない
後回しにする(or切る)ならWP

MPは…まあいらないかも。
STRAGI斧使いなら是非欲しいが

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:20 ID:E9QvgtVd
>>191
MPは確かにいらないな。
低STR高AGIだと短剣じゃ物足りなくなるので、斧持つ事になると思うんだが
INT1だとAR3WP3じゃ絶対SP持たなくなるので、最低WP5はないと辛いと思う。
AR3WP3ならINT18↑は最低欲しい。

ここからは個人的な意見だが、
製造目的なら、そこまでAGIはいらないと思う。
おもちゃや廃坑にいけるFleeを確保してSTRやLUKにポイント回しておくとLvも上がりやすいはず。
おもちゃ、廃坑でJOB50までならいけるしな。
武器はDペコ卵2HAあれば十分だと思います。

そんな俺はAGI75 STR50 DEX70 LUK50 INT12 AR4 OT5 WP5 の半製造スミス。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:26 ID:6qBnkG5s
だいぶお金がたまったので新しい装備を買おうと思うのですがどれにしようか迷っています

現在の装備
属性2HA3つ(火、水、風)、プパアーマー、木琴マフラー、ハエシューズ、ブローチ×2
AGI>STR型

買い換える候補
@プパロードクロース
Aプパメイル
B木琴マント
C何かの特化斧
D何かのアクセサリ

@、Bどちらかを買った場合はお金はほとんど残りません
あと防具の過剰精錬はするつもりはありません(ALL+4で)
現在の狩場はピラ、おもちゃ、炭鉱、海底などあまり決まった狩場はありません
S1ブーツは自力で出そうと思います
アクセサリはブローチ以外は持っていません

よろしくお願いします

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:32 ID:YAHMXYC/
貧乏BSなら買わないという選択肢はあり
属性斧さえあればオーラはいけるし、通常狩りではALL+4防具でもまったく問題ない

DEFを無理して2,3上げる程度なら回復アイテムを紅以上にして安定させるほうが効率がよかったり

つーか、ステとかLVにもよるのでなんとも

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:38 ID:r5pAdzwp
・ブローチをククレクリップに変更
・既製品のブーツを購入(緑ゴキ or マタ or ベリット)

自力で出すというのはモチベーション維持にいいけど、
既製品をRMCで買うのが一番安いと思われ。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:47 ID:yCx8hRsT
頭装備の選択肢が一切ないのが個人的に気になるが。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:57 ID:6qBnkG5s
>>196
すいません、今はこんな感じです
Blacksmith@美女鯖 Base70/Job40
AR5 OT5 WP5 MP2 武器研究10 メマー10
Str51+9 Agi80+7 Vit1+5 Int1+2 Dex28+11 Luk1+1 Flee179 Cri1 Def20

属性武器 : 火、水、風2HA
特化武器 : なし
三減盾  : なし
特殊装備 : 木琴マフラ、プパアーマー、ブローチ

>>199
今の最強装備は工事帽です
頭装備はその時の気分で付け変えてるのでほとんど趣味装備です
狩りも大体知り合いで行くので臨時はあまり行きません

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:09 ID:k97Bivwq
>>196
闇、火などの属性鎧かな
被ダメがかなり減るよ

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:14 ID:HYA2uNuv
>>196
アーマーからメイルやロドクロに変えたところで、値段ほどの効果は
感じられないと思う。木琴マントも同じ。
安くて効果がはっきり出るものといったら、ウィロー頭装備じゃないかな。
それ+クリップ2個で必ずSP回復1上がるしね。
ブーツについては198と同意見で既製品買った方がいいと思う。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:24 ID:t+bkfnE7
>>193-195
有り難うございます。
短剣はローグ流用で特化が揃っていて、商人時代は下手に斧や鈍器を
使うより強かったからで、ARもあるのにずっと短剣で行こうとは毛頭(^^;;

ARとWPは3でも良いかな、と思っていたのですが、5にしようと思います。
しかし、そうなるとスキンテンパリングが…
オリ研が要らなかった時に取る、ぐらいの扱いで良いのでしょうか?

>>195
あ、AGIは70ぐらいで止める予定です。STRとVITにも振ります。
BSはおもちゃ炭鉱Fleeで十分と覚えておきます。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:24 ID:VqjenFZ6
1〜3はかなり微妙(特に1
アーマー→メイルとマフラ→マントを同時で
更に過剰が入るとかなり変るけど
過剰せず単品だとコストにみあう効果あるかな〜。

炭鉱いくんなら既製品のDEv2HA探すのはどう?
ギオペ様や黒蛇(フィールドやSD系)にも使えるし。
知合いにプリがいてアスペ貰えるならBdかTiという線もあるけど
アスペ使う狩りばにいかなかったりだと属性2HAで十分だし。

あとはマンティス使う気があるなら
STR繰り上がるときに購入するぐらいしか思いつかん。

それもなしなら貯金だな〜。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:50 ID:jrD/NgzZ
自分も>201と同じで属性鎧に一票。
闇・火は言うに及ばず、炭鉱・伊豆に行ってるなら毒・水あたりも有用なはず。安いしね。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:51 ID:fqM5Ir82
何買っても微妙だなってな時は
確殺数調べて銭投げするのも一興

逆に装備のいらない低級狩場で雑魚散らして
小銭稼ぐのもまた一興

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:53 ID:Eahalayy
なんかステがうちの娘とまるっきり同じでびっくらこいた。
まぁ精錬で失敗してお金が全くなくなっちゃったわけですが・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:15 ID:A+nMME9r
質問
所持限界10取る製造さんが多いのは回復薬持てる量増やすため?

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:20 ID:6qBnkG5s
>>201-207
ご意見ありがとうございます
とりあえず属性アーマーとククレクリップをちょこちょこ購入してみようと思います
あとはまた欲しくなるものも出てくるかもしれないので貯金ということで
ブーツのことはギオペにもよく行くのでやはり自力で出したいと思います

>>207
南無です…
私は一度S1シューズを失敗して以来もう精錬恐怖症で…orz

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 21:38 ID:auUzEYkZ
>>208
回答
他に取るスキルがないから

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 22:57 ID:IJ1J69NG
>>208
製造のときに製造材料持てるだけ持って数多く製造するため

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 00:31 ID:ooJWcUA0
>>208
AGI型の場合、低STRで重量がきついため

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 00:34 ID:ooJWcUA0
「AGI型の場合」は要りませんね、スレ汚れし失礼。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 01:10 ID:uTVp87s0
どうでもいいけど所持量10取ってる製造が「多い」ってのもどうかと思うんだ
うちのは所持量5、Str初期値で狩りも製造も困ってないし
商売という点では所持量より露店Lv上げた方がいいに決まってる
もちろん所持量10の製造だっているとは思うが、そんなのは人それぞれ

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 01:24 ID:xjl6VG9j
所持10のいいとこ
上方修正で肉が50コも多く持てるようになったとこ...〆(・ω・ )

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 01:38 ID:mNt8AvdX
いや所持はいいよー
WSだけど所持8OCDCPCメマ10露店1で転職したがWSのポイント使って所持10にしたいもん

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 01:41 ID:isgqSV8z
さすがにWSスキルポイント使うのはちょっと躊躇うが
それでも所持はいいな
特にGvだと89%詰むときとかかなり変わった

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 02:00 ID:zWENzdEK
所持10のいいところ
『荷物いっぱい持てるBSの特権』をモロに表してるところ
誰より多く肉がもてるぜぇぇぇぇぇ

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 02:03 ID:eQtrpl1q
WSのメルトダウンなんですが、PV、GVでは、相手の武器、鎧が壊れるのは
確認済みなんですが、狩りでモンスターに武器か鎧を破壊できてるかが
、確認できません、狩りで使ってる方いたら情報お願いします。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 02:24 ID:JLOlWDYa
モンスターに武器も鎧も無い様な…

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 02:37 ID:tD0peUk8
効果あるけどすぐ成功するわけじゃないし
成功しても一瞬で切れるとかって話じゃなかった?

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 02:43 ID:HBMdOfMw
成功するとダメージのばらつきが低くなり高ダメージが出やすくなる。
除算じゃなくて減算VIT部分が低くなってる気がする。


ってギルドのWSが言ってました。
ホントかどうか自分も知りたいが未だ98・・・orz

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 02:48 ID:KSnjU2hX
>>219
過去ログ嫁
mobの場合は一定時間ATK・DEFが下がる
効果時間と減少値は不明。
時間については同じ敵でも直るタイミングがバラバラで個人的な体感は5〜15秒。
減少値については、レイド程度の敵だと与ダメが100増える程度で、
深淵くらい固めな敵だと与ダメが200〜300増えてた(約1.5倍)。
またATKに関してはタラありレイドなしで4K前後食らってたBDSが
2500〜3000程度まで下がったりは確認済

ダメージのばらつきがなくなってるようには感じなかったかな
チェインだと確かにそう感じるけど2HAでミノ狩ってる時は
ばらつき激しすぎて壊れてるか判断が遅れるくらい。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 02:52 ID:isgqSV8z
MDEFも下がれば結構熱いんだがな

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 02:59 ID:JLOlWDYa
>>218
あーっとケミがこっちを見てるゥゥゥ

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 03:59 ID:y0xyzDtC
ケミ?ナニソレ。
そんな職業いたか?

227 名前:スパノビ 投稿日:05/05/08 07:23 ID:OEfGpCfT
壁】ソ、)<…

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 07:50 ID:Ay6Q6yCl
極製造BS持ちとして所持10をオススメする理由
・製造時に鉄と鋼鉄のセット数が増える
・ソロ狩りならば肉連打が超基本なので、移し替えの手間が減ってピンチも減る
・狩りの際に手持ちできる肉が増えるため、カートの重量が減り始めるのを遅らせることができる
・低STRのため、特に重量に関しては多めに欲しいのが本音

露店10の方が良いよ!っていう理由
・本格的に製造を始めた場合、請負ではなく露店をメインにするならば12品でも足りない

メマー10欲しいよ!っていう理由
・製造がたはレベル上げにくいため、ブルジョワならば全メマー狩りがかなり重宝
・AR取っているならそれなりに殴れるが、AR無しAGI初期値の場合はメマーの有無で効率が数倍違う
・高DEXのためにほぼ常時MP状態になるので、メマーは確殺が計算しやすい

どちらを取るかは個々人に任せるとして、少なくとも言えるのは
「製造型の場合はオリ研を取るならばまずBSスキルで商人スキルを取るのは諦めましょう」
戦闘型なら多少商人スキルに回せるために40転職もありですが、
製造型で本格的にやるなら47↑転職がほぼ必須と考えています

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 08:02 ID:Ay6Q6yCl
メマーに関してだけ追記。
特化武器と+7↑の防具が揃っていて、青ポとミルクを潤沢に用意した場合、
40転職まで全メマー狩りを決行するならばだいたい総出費が4〜5M
(SP回復剤、HP回復剤、hit不足のmissメマーも全て含む)
エンペ金敷きや幸運剣などを購入できる資産がある場合はこれくらいなら誤差ですぐ取り戻せます。

持論としては、「製造職」とは、
・ある程度ある資産をさらに増やすためであって、一攫千金貧乏脱出職ではない
・趣味ならば半製造でいい、極製造なんてレベルが上がらずJOB40前後で挫折するのがオチ
・本格的にやるならばサーバー大手の製造と型を並べるだけの品数を揃えられるのが露店型の「スタート」
・請負型にしたい場合は極製造かつほぼオーラ出すくらいの意気込みがないとダメ
 もしくは高レベル製造(半製造でも良いがなるべく極製造)ネタ銘で攻めるのもありだが、「万人に受けるネタ銘はない」

私のBSはAR5型の鉄5鋼鉄5で一世代前の製造主流のタイプですが
(露店は他キャラに任せて所持10を確保しています)
最近はメマー10とか本気で欲しいと思っていますね、けっこうメマー代くらいは取り戻せますよ?
INTも1止めなのでマニピもらって湧いたらCRという狩り方になっていますが
効率を出すにはトレインという方向しかなく、トレイン狩りが嫌いなので微妙に。
メマーがあるとすごく便利だなと感じる今日この頃ですね、OTはあまり興味が沸きませんが。
現状の極製造型向けの個人的オススメ(基本型)
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10HnJkHqaOapdDbnadaNJl
→WP5にすればメマー時だけ特化斧というパターンも可能
→斧とナックルを補完して全種製造を極めるも良し
→鋼鉄5を取って天津の鉄と露店で余ってる石炭を材料に変えるも良し
→ARとOTを上げて戦闘面を強化するも良し
ここら辺の分岐は個人の自由かと思います。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 12:07 ID:MnoUbfMj
製造を細分化するとこんな感じかな。
廃カート以上目指すなら、どの型も所持10メマー10は取得したほうがいいと思う。

・露店型
主流。武器を扱うなら露店スキルは大いに越したこと無い。また鋼鉄を多量に扱う
武器を作る場合、鋼鉄5はほぼ必須。鋼鉄製造時の事も考えると所持もできるだけ欲しい。
ネタ銘の場合、(高レベル製造であることがネタで無い限り)高レベル製造でなくても多分OKだが
製造自体には多少失敗が続いても大丈夫なくらい、結構まとまった金が必要なのが注意。

・身内型
ギルドメンバー用の製造などそれほど広くない範囲での流通が主体。
この場合ギルドメンバーの支援や共闘が期待でき、ソロよりも格段に楽。
大量生産するわけではないのでひととおり製造スキルを取ればほぼ完成だし
成功率もそこそこでよければ半製造で十分。
製造するキャラを使って末永くギルドメンバーとともに狩りに行きたいなら、むしろ半製造推奨。

・請負型
他の型より少ない資産で始めることが可能だし露店スキルも多量には必要ないが、
キャラステやスキルよりも中の人の実績・信用・人柄などが重要視され、営業活動も欠かせない。
そのため、露店型以上に誤解を招く狩り方は避けたほうがいい。
狩りギルドとかの顧客を複数得られれば一層利益が期待できる。MMO慣れしてる人向け。

・趣味ステ型
製造ステにもかかわらず製造はそれほどしてない、言うなれば単なるDEX-LUK型。
製造武器などを多量に売らない以上、露店スキルも戦利品捌く程度で十分だが
臨公主体だとOCDCとかのほうが重要か。一定レベルを過ぎると鉄はほぼ100%なので
拾ってきた鉄鉱石を清算時、鉄に精製して配布するという宴会芸も可能。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 14:26 ID:wTmeqOLZ
>>222
DEF減少、減算部分だけだとしたら毒入れるのと大差ないなぁ
高VITにも効きやすいってのはメリットだとは思うけども

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 14:40 ID:5ieDYQ53
mob相手だとメルトってそんなに弱いのか
またPT狩りが遠のいた

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 16:06 ID:My89FoYN
弱いというか効果が薄いね…
-25%減少だった場合、昔のシグナムクルシスみたいなもんだからさ
ただ制限がないのと殴りながら発動するのがメリット
ブラッディーマーダーとかリビオ辺りにならないと効果は期待できない
転生してるとAGIが+5も増えるからAGIカンストでかなりの高Lvなら監獄1いけるかもしらん
5%の恐怖さえなけりゃあね…ペアならもっと選択肢広がるだろうね廃殴りプリとか知り合いにいたらだが
アスム込みなら即死はないと思うし

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:23 ID:KSnjU2hX
WSなら盾なしでもSB余裕じゃない?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 18:08 ID:cDVE7KMW
流れぶった切って申し訳ないですが質問です。
+7s2ツルギって需要ありますか?
需要あるとしたらどのようなキャラクターが使ったりするのでしょうか。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 18:11 ID:5glWfl33
>>235
>>225

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 20:57 ID:DwB/ulTj
>>235
片手剣を使う可能性があるのは、片手クルセとアルケミ。

両者とも、ツルギが最適解になる事はまずないので、
結局はサーベルを買えないプレイヤーがつなぎで買う
武器になります。

需要は殆どありません。


サーベルが流通していない鯖ならどうなのか?は不明。

238 名前:186 投稿日:05/05/09 00:22 ID:JAr79z0/
アクセを交換して、再び狩場公開
【狩場情報公開用】
Blacksmith@*****鯖 Base97/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str91+11 Agi91+3 Vit14+6 Int10+2 Dex33+12 Luk1+2 Flee211+1 Cri2 Def53+20(表示)
MHP6338/MSP445

狩場 : ギョル渓谷
狩場ステ : 上記ステ
属性武器 : +7聖斧 +7闇メイル +7骨兜 +7木琴マント +7緑ブーツ クリティカルリング×2
回復資材 : 紅ポ、聖斧ヒール
経験効率 : 900k±50k
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 移動狩り、人がいっぱいいたらハエ
コメント : 蟷螂リングを外してクリリンで行ってみました。
効率面では特に変化は無かったです、1kクリがポツポツ出て楽しかったですヽ(´ー`)ノ
前回よりメマ量を減らして財布にやさしくしてみました。
チラシの裏)なんだか妙に辻支援が多くてちょっとうれしい気分になりました。

出費
紅ポ250個ぐらい、メマー20↓発ぐらい
収入
収集品で約100k、猫4匹

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 03:53 ID:/pfchgbg
>>235
既に答えられてるけど、クルセorケミのつなぎ武器としては性能価格において優秀
気持ち安めで出しておけばアッサリ売れそうって感じ、需要△

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:24 ID:W/b6slKh
初めてBSになるのですが、
テンプレには属性石製造は取るだけ無駄スキルという風に書いてあったのですが、
製造を行うBSさん達はどこから属性石を仕入れてくるのでしょうか。
天津、ウンバラでは原石から属性石に変えることは出来ないようですが、、

ドロップ率を調べてみたところ、グレイトネイチャが25%フレイムハートが8%とのことなので、
普通に天津使ってるの?
でも、ギグとか・・・

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:40 ID:tE5lR2Z0
>>240
土:ジュノーフィールド、クリアサで篭もるとすぐ倉庫に100個単位で溜まってしまう
水:伊豆4、最近またBOTが戻ってきているがけっこう良い感じに集まる、AGI槍騎士がオススメ
火:ノーグロード、一番産出量は少なめ。プリwizでガリガリ倒してるとぽろっと出る
風:シャアとかが有名、GD3臨時とか監獄臨時でよく出る、露店に一番見かけられる

露店:土=風>>水>>>火
買取:風>水>>>>>>火
天津:土塊は原石から土矢にするとだいたい6kの価値があるから、8個交換だと塊で48kになってしまう
ウンバラ:とりあえず原石の方が需要あるから、火塊以外はたいてい原石になってしまう
属性石製造:スキル5で極ステでもどんなに頑張っても7割、原石15個分と考えれば水塊なんか鯖によっては60kになってしまう

結論:取りに行くのは大変だから、よほど製造が趣味じゃないと買取チャット

属性石5取る意味は火塊を作るためだけに留まってしまうために無駄に近い
それこそ火原石が1〜2kのサーバーならば在庫準備用に使える程度
その5P(オリ研取るなら余剰分は4P)で利益が出るかと言われれば「一切でない」、在庫管理の容易さだけ

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 09:01 ID:fhPVCGvG
新カードリストにある「スプリングラビットc」いいですね

肉によるHP回復量+50%とは…

肉連打BSの私にとっては救世主かも

このまま日本にも実装されることに期待

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 09:14 ID:YTlIm/5s
つまり重い版アイスか。
確かに、MHでしぬ確率もぐっと減るだろうしいいかも…

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 09:46 ID:XOhed2Do
新カードがきたらみんなStrの桁調節どうする?
やっぱりパワクリorパワリン1個に銃奇兵c(むろん+9↑はTOM)とかかな
なーんか悪魔耳はつける気にならないんだよね…

>>241
火は同志たちがSD4でRから結構な数もってかえってくるような
ノーグには数で劣るのは確かだし、そのまま倉庫にいれちゃって
市場には出回らないのかもしれないけどね

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 09:48 ID:p1Wk+dxB
コモド前に属性石製造を取ってしまい、すげぇ泣きたくなった製造BS持ち。
(当時は属性石自体が少なく、非常に価値があった…と思われていた)
鉄自体も天津で大量生産されてしまい、鉄鉱石は鉄矢にしたほうが良いくらいに。

転生新スキルが日本に実装されて、スキル再振りも一緒に来てくれるという
TOMすら呆れて帰ってしまうような事態を切に望む。

簡単に作り直せないから、もうなんつーか orz

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 10:14 ID:orM3EZw/
>>244
相当先のことだし、かなり悩むからまだ詰めて考えてないけど
コボブローチ*2装備が銃奇兵+小龍舞*2になるのかなぁ。
靴は経験値増加Cもあるから結構悩みそう。

今でも普段ピッキ鎧でPT時に属性服つけて悪魔耳つけてSTR
あわせてるし、今後もそうかなー。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 10:20 ID:1d0Thzkz
スキルツリーの変更に伴うスキル再振りNPCって配置されたとして
ツリー変更対象の職業だけじゃなくて全員使える物なのですか?

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 10:31 ID:fhPVCGvG
>>244
確かに、STR120にあわせてる人は悩むでしょうね

私もSTR89+21の目標でしたが余裕みてSTR85+15あたりにしようかと悩み中
GG、PPやらないので無理に高STRにこだわるより、
新カードに対応する柔軟性をもたせておきたいと考えてます

気が早いと言われそうですが…

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 10:37 ID:ok04nSJf
STRスキーな自分はSTRカンストでSTR120確保して足を鉄奇兵にチェンジして
頭を♯と溶接で体を属性に帰るとdefも確保できていいかなって思ってます

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 10:45 ID:00G9s2E1
商人スレと迷ったけど、あっちは商売ネタ多いのでこっちに

4回目のBS作成(うちJ50転職は2回目)でJ40ぐらいからずっとサンドマン監禁
だったのですが、最後の2Lv面倒くさくなってメマー狩りしてみましたので報告

【狩場情報公開用】
まーちゃん@2期鯖 Base66/Job49
メマー10
Str72+9 Agi55+1 Vit1+4 Int1+1 Dex23+15 Luk1+2 Flee142+1 Cri1 Def53(実44)
MHP1711/MSP404

狩場 : GH室内
属性武器 : +5風ダマ +4月光剣 +7林檎 溶接 +7蛙メイル +7カリツバクラ +5木琴マント +5ソヒブーツ ゼロムクリ*2
回復資材 : アイス
経験効率 : Base300k/Job350k前後 (各回狩り開始時から終了までの計測)
滞在時間 : 約1時間×2
狩り方式 : ハエ狩り

ジョブ48+40%〜ジョブ50まで行ってました。それまでの主狩場はアサシンギルドで250k/150k程度

室内ではマリオとセージワームを。マリオ(命中81%)はメマー2発命中後通常攻撃2〜3発
セージワーム(命中89%)はメマー2発命中後、月光剣で通常攻撃数発
確率ほど命中しなかったな〜というのが率直な感想、あとセジワムは
+7TGグラ有れば2発命中で倒しきれる様でしたが、親デザcが見つからずに断念

メマー消費額から収集品売り上げを引いた額が1.7M、回復剤にアイス約1500(150z)と
蜂蜜約40個(3.5k)を使用したの合計で2.07Mの消費。レアがチェイン2個(800k)と
ブック(80k)が出たので差し引きで400kぐらいの持ち出しでした。チェイン2個は
確率的に出すぎだと思うので結果論になるのですが持ち出しも少なくやって
良かったなという感想です

ちなみにRORatrioで上記ステ、武器は+7Tサイズグラ(念には+7属性海東orソドメ)で
メマー時の1撃ジョブEXP高いのを見てみると
虎人(411) 姉貴(407) ガゴ(550) ジェスタ(451) 銃奇兵(502) スティング(495)
ダークフレーム(409) 大将軍(376) ペノ(550) 弓レイド(531) といったところ
メマー狩りは策敵に時間掛かるところではイマイチなのと考えると他に
面白そうなのはアマツ3Fで銃奇兵のみ食べるとかかな、遠いけど…

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 11:44 ID:DM+Ghgki
>>241
騎士BSはSD4で大量に在庫もってるぞ
売れると思ってないから露店にださないだけさ

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:17 ID:vpnI+EGG
>>228
AR持ち製造BS持ち。PCDCOC10露店6の42転職

所持のメリットは同意、露店に関しては私は2PC環境なので必ずしも
10必要では無いかなとは。メマーに関しては持ってないので何とも言えない
もし作り直すのなら、露店10所持9か、OC8露店6メマー10あたりが候補

>請負型にしたい場合は極製造かつほぼオーラ出すくらいの意気込みがないとダメ

昔RMCで揉めたりした事もあってか、私の鯖では製造請負チャットを
出しているBSは皆無。製造ステで、ジョブ50、エンペ金敷あれば請負
やるのには十分だと思います。ただ同じ手間暇でより儲かるのは露店販売かと
請負は事前説明やら結構手間掛かるのと報酬も露店販売のマージンよりは
少ないことが多く、人によっては失敗したら次は半額とかやるので余計に

資金の少ない頃は他人のリスクで商売できるので良いかも知れませんが
金銭的に起動に載った後に請負を続けられるかどうかは結局請負が好きか
どうかに依るんじゃないかと思います

>>240
属性石製造スキル不要論ですが、価格的な面が要素の1つですね
製造ステだとLv5で成功率は70%ぐらい、オリ研の前提のLv1だけだと50%ぐらい
つまりLv5取った場合平均原石14個で塊が作れるわけですが、
私の鯖じゃそもそも原石の価格が塊の1/10を切ること自体あまり無いです
属性石分解NPCが実装されてからは特にその傾向が強いですね
(平均7.7個ぐらいに分割出来るようです)

また仮に原石から作って採算が合うとしても、製造ではかつかつな
貴重なBSスキルポイントをそれに振ってしまって良いかって問題も

ちなみに私の鯖じゃ塊の価格は水(60k) 火(50k) 風(45k) 土(7k)
露店での手に入りやすさは土>火>風>水
水がここのところ入手しづらいので、土塊が納得できる価格で有れば
8:1交換用に極力買い占めるようにしてます

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:25 ID:1qpK2nit
>>244
+9↑に挿すだろやっぱ。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:28 ID:OA8f2ZPG
>>250
室内で本・窓枠ぶっちとかウザすぎだろう・・・
そいつらがどれだけ居ると思ってるんだよ('A`)
しかもお察し狩りで効率クソだしpgrだな
今すぐキャラデリして死んでおけ雑魚野郎


竜の城FでStr80商人で蝿&メマー狩り
土精とマンティス食ってBase530k/h Job450k/h
多分マンティスぶっちぎって行くとJob500k軽く超える
でも、土精DropがゴミでマンティスのCに夢でも見ないと財布が痛くて死ぬ

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 13:08 ID:tE5lR2Z0
>>252
>昔RMCで揉めたりした事もあってか
仕掛け人は最古鯖のゲフェ鍛冶屋のトラブルメーカーといわれる厨BSらしいです。
詳しくは鯖板へどうぞ

>私の鯖では製造請負チャットを出しているBSは皆無。
確かにこれはサーバーによる部分があるかもしれませんね。
ただやはり材料の手間から、請負よりも露店で買ってしまう人が多いので
露店型製造の方が有利と言える面は大きいと思います。
ゆえにネタ銘でない限りはステと確率を前面に押し出すため
BASE90以上は無いと、依頼するイメージにそれほど+にならないのではないかと。
もはや露店でもレベル3ですら薄利多売な相場のサーバーも多いので
(ソドメくらいでしょうまともな利益が出るのは・・・)
請負の方が任意にしていると「総合的に」得になる場合が多いです(当方ネタ銘ですが)。
もちろん任意なので完成品受け取って「ありがとう」で終わる人も居ますが、それも含めて。

>資金の少ない頃は他人のリスクで商売できるので良いかも知れませんが〜
レベル3で多売の軌道に乗せるには10M単位で資金が必要ですし、
そう簡単に請負からの脱却はできないと思っています。
最初から資産がある人はどうせ露店は最大12枠ですし、露店から入りますしね。
やはり製造で一攫千金を夢見る人はまだ少なくないので、
「ブルジョワがさらにブルジョワになるため」の露店製造と
「リスクが少なく少しずつ資産が増やせる」請負製造といった感じの分類のつもりです。
実際は請負で得た利益はそのまま育成資金になっちゃうので
総合的には育成をやめない限り利益は出ないものだと判断して良いと思ってます。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 14:02 ID:H2bHfNM3
フレハは結構出るね、特にSD3〜5
SD3は金銭効率高いしマッタリでお勧め、青箱もあるしマルがやっこいので水武器で高ダメ出して俺TUEEE味わえる
Base93→94で14M近く稼いだ高所得MAPですよ、時給も蝿50個くらい持っていけば700kは出るので息抜きに最高
ファラオに注意できるならSD5、黒蛇cのパワーアップで更に金銭効率↑したしねえ
カード一個でどんと稼げる場所になったもんだ

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:52 ID:O+vaL0HD
Blacksmith@thor鯖 Base80/Job50
AR4 OT5 WP5 MP1 武器研究10
Str74 Agi85 Vit7 Int3 Dex50 Luk30 Flee189 Cri11 Def38+7

属性武器 : +7風2HA,+6火2HA,+5水2HA
特化武器 : なし
三減盾  : +4動物シールド
特殊装備 : +4木琴マフラ、ククレクリプX2、タロウベルトX2、ワムテクリプX2
      +4STRピッキメイル、+6馬キャップ、+4グリーンブーツ

上記ステでピラ地下1行ってきました
回復資材 : 肉もてるだけ
経験効率 : 670k
滞在時間 : 1時間(ちょうど肉がきれました)
狩り方式 : ハエ狩、3匹以上でCR(たまにMPいれる)
      ベリットは無視
質問なんですが、このステで普通に狩りをしたとして効率はこんなもんですか?
もっとこうすれば効率が出るとか、他の狩場とかアドバイスあったらお願いします
あと、13Mほどお金があるんですがイミューン買っても微妙ですか?
欲しいものの候補としては、エンペ金敷・+7防具・+7水2HAなんですけど何がいいでしょうか?
よければアドバイスお願いします。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:19 ID:dl5qqKse
別キャラのINT-DEXプリでソロしたい気分の時に土ソドメもってたまに階段行くけど
ラフウィンドはウィンドゴーストがボロボロ落とすなぁ。
BSでも研究のおかげでHIT高めになるので悪くはないかもね。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:56 ID:UAmIcTM4
>>257
そのLVなら700k弱で普通じゃないかな
斧スキーなら+7水斧買っても損はないし
もしくは鈍器+盾にすれば、被ダメ減って
1時間半くらい篭れるようになると思う

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:59 ID:oNtCTo4F
+7水2HAは安いしね。
俺はロマンの為に自作の+7にしたんんで高く付いたけど。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:00 ID:MhHyObDl
ここに書き込むのは初めてです。皆様こんにちは。
早速質問なのですが、私は某サーバーで製造BSをやっています。
製造するたび思うのですが鋼鉄製造がすごくしんどいです。数k個とかやってると
疲れてきますし相手の方にも悪い気がしてきます。
するとある日支援してくれた方から
「ツールじゃなくってWindowsの設定を変えることで自動で連打してくれる」
という話を聞きました。
しかし私はそういう話は以前にも一度も聞いたことがありません。
そういうことは本当に可能なのでしょうか?
可能だとすればどうすればよいか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:00 ID:WM39LNxu
>>257
何をしたいか次第、ミノでの効率上げたいのなら+7水2HA、被ダメをより
抑えたいのならそのステだとイミュンよりパサナメイルが有効かな

他の狩場でも含めての効率UPならBS向けの狩場は下記あたりかと
・西兄貴、SD4、時計地下4、廃屋、地上亀(多分後ろの方ほど難易度高)
主要Mobの要Fleeがパサナ:205 マルド:193 ハイオク:209 弓オク:249 婆:184
ジョカ:230 アクラウス:209 ブリライト:171 トンボ:203 兎:210 ペスト:195
とどこも微妙にFlee足りないことを考えると、今行くなら狩場に応じた
3減盾と適切な鈍器(時計地下はTBlチェイン 他は属性ソドメ)を買って
行くのが良いかと。ただ今750k出てるのなら劇的に上がるって事は
無いかとは思いますが。西兄貴はTBlでも行けるので、時計地下の事も考えて
タラ盾とTBlチェインをとりあえず買ってみるのが良いかも知れません

製造確率上げたいのならとにかくエンペ金敷きを。あとはマリオ操縦
持ってる人と仲良くなることかな

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:12 ID:YB1abEVY
>>261
外部ツールの話になっちゃうけどナー

俺はPCでRO以外のゲームもやるから
鉄、鋼鉄製造時にはJoy To Key使ってパッドのボタンにエンターキー割り当てて
F1とボタン交互に押してる

昔は自動t

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:18 ID:DNz8oSPd
Enterを自動連打にしとけば
あとは炉のショトカをポンポンと押すだけで鉱石は製造できる

どうやって自動連打するのかはしらないけど
Windowsの設定だけでも出来そうな気はする
あとはガムテープとか?

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:27 ID:oNtCTo4F
一番良いのは、数を入力して纏めて造れるような仕様改訂だよなぁ。
現状のはキーボード粉砕仕様だから、マジで何とかして欲しい。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:33 ID:7l/bUj7+
>265
そして一発判定で限界まで持ってた鉄石炭が
一瞬で消えると。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:43 ID:WM39LNxu
マジで製造でキーボード壊したことある…

アホのようにリターン連打してたからな〜
結局リターンキーがゆるゆるになっちゃって買い直しました
それ以降はテンキー側のリターンを控えめに叩くようにしてます

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:54 ID:H2bHfNM3
>>257
アドバイス的にいえばその効率で普通
んで装備なんだがタロウベルトとピッキメイルだと装備がきついので
マンティスクリップお勧め、STR調整したら+7パサナメイル買えばたぶん世界が変わると思う
イミューンは狂気飲めるLvからつけるといいかもしれぬ
ただその頃になるとSD4見えてくるのでお好みで

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:02 ID:Gi3hd8OQ
>>266
UOを思い出した。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:06 ID:oNtCTo4F
>>266
一括判定かよw
おれは100個入れて、97個できるとかを想定してたんだが・・・動ならたしかにやりそうだ。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:13 ID:7l/bUj7+
>257
資金の使い道はそっからSTRいくかAGIいくかで
全然変わってくる気がしますよ。

あと、候補では+7水2HAですが
DEXもそこそこありますし+8↑2HAにすれば
結構強いと思います。

272 名前:257 投稿日:05/05/09 18:27 ID:O+vaL0HD
まず最初にレスくださったかた有難うございます
やっぱりイミューンはまだ早いみたいですね。FLEEさがるし、、、
斧好きなんですが、別キャラでアコがいるんで鈍器も考えていました。
やっぱり3減&属性鈍器ですね。動物はあるんでSD4考えてタラかな。
でも斧好きーとしては+8↑2HAと迷ってしまうところ。
ちなみにパサナのダメがでかい攻撃は属性では無くてクリティカルですよね?
火属性ならパサナメイルも欲しいとこなんですが、牛監禁ってのも気がひける、、、
パサナメイルって牛以外にどこで使えましたっけ?ノーグロード?

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:50 ID:oNtCTo4F
>>272
パサナ自身。
あと、時計↑に遊びに行ったとき、管理者にいきなりFP横置きされても死なずに済むかな。

274 名前:257 投稿日:05/05/09 18:54 ID:O+vaL0HD
>>273
本とかには載ってないんですがパサナも火属性攻撃するんですか?
初心者な質問ですみません、、、

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:56 ID:5On3veI2
メルトダウンはカートレボリューションの範囲にも効果はあるか教えてもらえないでしょうか?

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:04 ID:lRdxdSHc
ある

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:13 ID:p1Wk+dxB
>>274
ttp://romap.xrea.jp/index.php?enemy%2Fdetail%2F%A5%D1%A5%B5%A5%CA

火攻撃は無いと思います。
バッシュも無属性だったと思いますし。
コメントにもパサナCが有効とは書かれて居ません。
RのFBくらい…?

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:22 ID:FARfN2mQ
>>272
西兄貴はどう?

弓兄貴の土属性攻撃と青い兄貴の火属性攻撃

279 名前:257 投稿日:05/05/09 19:25 ID:O+vaL0HD
>>277
なるほど。つまり牛以外では使いどころあまり無いってことかー。
有難うございます。

280 名前:257 投稿日:05/05/09 19:27 ID:O+vaL0HD
>>278
そうですね!土も25%になるんでしたね!!
そしてハイオークも火属性攻撃か。
+7パサナメイル欲しくなってきた、、、

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:38 ID:oNtCTo4F
>>277
属性攻撃が無かったっけ?

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 20:15 ID:c8bPqLSJ
>>261
ゴニョゴニョで手の疲れは無くなるけど製作時間はそれほど変わらんので
支援してくれる人の負担も大して変わらない罠

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 20:45 ID:rLgk+RTZ
>>282
支援してくれる人もゴニョゴニョ使え(ry

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 00:56 ID:dYPhrQ8C
>>281
pgr

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 02:40 ID:0OC/CisL
パサナが使ってくるのは
・バッシュ
・クリティカル
・2段攻撃(ピアース?)
どれも無属性攻撃で、バッシュだけ詠唱がない。

SD4でパサナ鎧が有効なのは
牛の火属性攻撃とHD
マルの火属性攻撃とFB の4つのみ。
少し前に話題が上がっていたけど、コスト的には水鎧でも良。
水の場合は火属性が50%、HDが100%、マルの風攻撃が175%になる。

あと、パサナ鎧は土属性攻撃は25%じゃなくて50%

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 03:12 ID:JekXZfUb
火鎧だと○のFWを踏み潰せるのもデカイんじゃないだろうか?
溶接+スキンテンパリング+火鎧でFW程度のダメは蚊に刺されたほどにしか感じないし。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 07:00 ID:0OC/CisL
>>286
ごめん、FW忘れてたよ。
でもノックバックしない(Pv仕様)ならともかく
元々小さいダメージが更に小さくなるだけだから
FWにはあんまり恩恵感じないなぁ。
斧使いな自分には、スタンやMHでミノから1K近い
火属性攻撃食らうのが一番不安かな。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:22 ID:8PVK8swL
VIT型ではSTR重視してピッキ鎧常時使用する人もいるみたいだけど

基本的に火鎧は必須と思われる。

自分は火山も行くので+7で作りました(高かった;

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:30 ID:UaahDuZd
自分は96のバランスだけど、SD3、4は婆メイルのままでもやって行けてる。
防ぐのは○の遠距離位だけど。
ミノ属性も1Hに5、6回食らうか食らわんか位だしそんな気にならないなぁ。
むしろflee足りんでかわせなくて、
頻繁に撃ってくるバッシュやクリ攻撃のが…。
ただMHでの危険がぐっと減るのは間違いないと思う。
まぁ今+7メイル高いし
色々欲しい物買ってから火鎧買うかも。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:42 ID:h7gjrP7b
SD4は一番多い敵は牛なのでパサナは有効かと
RO2に載ってる配置数によれば○:15 牛:50 パサナ:20 箱:4

AGI型だとあまり火属性攻撃の脅威感じないかも知れないけど、VIT槍騎士で
駆け出しの頃にピラB2AB狩りだとパサナの効果は大きかった
属性鎧無しで食らうと一気に真っ黒までいったので
とはいえあくまでも防御面の効果しかないので、ちょっとでも効率をって
事なら今まで通りピッキが良いとは思います。ただSD4は遠いので
防御面上げて滞在時間伸ばす方向でも良いとは思います
ブルジョワならあくまでもピッキで回復にアイスや紅ポ使うのも有りですが

西兄貴は弓オクの地攻撃、ハイオクの火攻撃とパサナ鎧有効ですが
そのぐらいのFleeあれば肉で1時間ぐらいは滞在できるんじゃないかな
カプラも近いし、あえて防御をこれ以上上げる必要が有るかの判断は
人それぞれだろうね。まずはピッキで行ってみてから決めたら良いと思います

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 10:27 ID:JtBz98MT
メイルが高いならアーマーでいいジャナーイ
うちの鯖だとメイルの1/10の値段でアーマー買える
対費用効果は抜群で過剰精錬もしやすい

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 10:43 ID:9J1NwSVf
火鎧話に便乗。

SD4Fでは長期的に見るとパサナの攻撃が一番キツいかと思います。
必要Fleeも高めですし、なによりクリティカルを結構打ってくるので。
それらに効果のない火鎧は若干微妙って気がしないでもないです。

ただ、瞬間的なダメージを考えた場合、
パサナのクリティカルにしても被ダメが盾無時500前後なので致命的ではないですが
むしろMH/HF→ミノ火属性攻撃(1kダメ)のコンボの方が生死に関わることを考えると
滞在時間延長よりもデスペナ回避のための火鎧と言う感じかと。

私はピッキがないと確殺が変わるので火鎧は着れませんが_| ̄|○

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 11:41 ID:Lh2WIsh2
火鎧はVITだと回避が出来ないから欲しくて。
AGIだとHP少ないから囲まれたときやHF避けそこなったときに
火属性攻撃くらうと即死の可能性があるから欲しい。

AGIでもVIT有効だとおもうけど、
ないならないなりに注意すればいけるって感じじゃないだろうか。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:27 ID:ier0G0d0
じゃぁこうしよう

ピッキ鎧でSD4行ってパサナ狩って
Cが出たらそれ使って火鎧作るんだ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:29 ID:+b+BJTbF
>>294
グッド!

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:50 ID:h7gjrP7b
>>292
AGI型だとパサナの攻撃がやっぱきついでしょうね
VITだと私の騎士の場合ですがタラ固定でも兄貴固定でも滞在時間一緒だったので…

確殺は手数で勝負する場合はあまりこだわらなくても良いような
ピアスとかDSとかメマーとか高倍率スキルのみで勝負するならともかくね
確殺かわん無くてもATK上がればより少ない手数で倒しきれる確率は
ちゃんと上がってるわけだし、ATK増の効果は平均戦闘時間とかで
比較した方が良いような気はします

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:10 ID:wH1pw7nR
SD5でも火鎧を着ている俺は負け組

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:55 ID:deOpWU21
先生

SD5でも水鎧着てる俺の立場はどうなりますか?

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:28 ID:w6396dbd
水鎧だと黒蛇の毒属性攻撃が100%で済む

と強引に擁護してみる。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:49 ID:DNW+qkIe
何が怖いって重力魔術が発動して
たかってきたミノが一斉に怒りエモを出す時。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:49 ID:9s4dp9TI
■ サクライサーバーパッチ内容

- ボスモンスターがノックバックスキルに滞らないように修正されます



ボスモンスターってどうやればなれますか? by PvPですっとぶ鍛冶屋代表

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:55 ID:h93V0h1L
>>301
ここが参考になるかもしれない
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1110950076/

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 15:21 ID:81Z5ZUnx
>285
前どこかのスレで話が出ていたけど、マルデュークの火花が散るような攻撃は
時計塔管理人と同じ必中MAtk攻撃で、MDefのみで減らせるとかなんとか。
属性は無しだと思った。

>298
そんなわけで、SD5Fでは水鎧でも火鎧でもいい気が。
黒蛇は高Hitで囲まれると毒属性攻撃くらいやすいので、>299さんの言うとおりだと思います。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:16 ID:9J1NwSVf
>>289とか見てふと思った。
SD上層でマルの暗闇を防げなら婆鎧も何気に優秀なんじゃないかと。
毒属性攻撃も50%になるからSD5Fでも重宝。
これで毒化まで防げたらもっと良かったなあ。

そいやjって暗闇防げたっけ?毒攻撃は0%になるから毒化は防げるはずだけど。
SD5FだとマルのFB/FWが痛くなるけど状態異常対策にどうかな。アイスも使えるし。

でも、SDくらいだと火も婆もjも必須ってほどじゃないような。
「なくてもいいけどちょっとはあったほうが」・・・どっかで聞いたセリフだな。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:22 ID:RjVLNx3y
>>304
j鎧着たが砂漠狼の砂かけで暗闇になった
闇属性攻撃の暗闇じゃないと無理だね

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:30 ID:81Z5ZUnx
○の暗闇攻撃は闇属性なので、jやバスリで防げたと思います。
黒蛇は毒属性攻撃とインベの両方してくるので、ダメは通らなくても毒状態にはなります。

それに、SD5はまれにペアやBoss関係でプリさんが来るので、辻支援が…。
j着ていると、俺は寂しいと思う。

Agiに盲目は致命的なので、SD籠もり決心した時点で
火鎧+目隠しにしました。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:46 ID:kCx/H2vr
>>306
>黒蛇は毒属性攻撃とインベの両方してくるので、ダメは通らなくても毒状態にはなります。

待て!それは孔明の罠だ!!11!!

もう1年くらい毒鎧着て黒蛇狩りに行ってる俺が言うんだから間違いない
毒になったことがアリマセン

308 名前:307 投稿日:05/05/10 16:47 ID:EGAr3mMd
っと、婆鎧の話か・・・スマソ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:15 ID:uBWM95cU
話が大分逸れるがメルトダウン報告。
青ハーブ採集のついでにホロンにメルトダウンを試してきたんだが(lv6)
効果があるのはほんの5〜10秒程。ちと厳しい。
解除された後、再び効果が発動するのかどうかが知りたい所なんだけど
そこまではまだ良く分からん

コモド北が本格的にTOM化してきたぜーハハハ

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:46 ID:PDw/rvth
鎧は以前はピッキだったけどヒルトのstr+1来てからはロッダフロッグ挿してるな
そしたらCR打てる回数増えて効率もあがった

んで今ではソヒー+ウィロー
さらにCR打てるようになって効率もあがりました・・・
ちなみに素Int1でsp700↑あります(88WS)

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:50 ID:+b+BJTbF
ソヒー靴って使いやすい?
今マタ靴使って、ベース76のVIT65でMHP6.9k弱で、INT14でSP470くらい。
一回の回復で7回復するんだけど、補正込みSTR60止め(JOB52になったら70まで上げる)だから
どうしてもCR打つ場面が増えてSPがカツカツになってしまう。
HPが多少減っても、それを補うくらいの使いやすさがあれば変えようかと思うんだけど・・・。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:56 ID:NhNwwa12
>>307
ポポリンにインベしたらポリンになるように、毒属性の敵にインベしたら
ダメ0でも毒化させることは出来るわけだけど…、なんで>>307さんは
毒になってないんだろ

黒蛇のスキルは「ピアース/毒攻撃/毒属性攻撃」となってるけど
毒攻撃とインベナムは同じでは無いって事なのかな

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:05 ID:pyQWAVjf
>>311
今SP回復が7ならソヒーじゃなくてエギラのほうがいいんじゃないかね

>>312
インベは「ダメージを伴わない毒状態付与→そのあと毒属性攻撃」
毒攻撃は「毒状態付与効果のある毒属性攻撃」

今インベ使う敵ってあんまりいないね
ギグくらいじゃないかな

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:07 ID:PDw/rvth
>>311
狩りにかけられる金額次第ではないかと思います
自分はけちんぼなんてSP回復剤使いたくないんですよ
それでいてソコソコの効率求めちゃう・・・

まーそういうの考えるのが楽しかったりするから人それぞれでないかな

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:20 ID:NhNwwa12
>>313
ソヒーでSP回復8になるのならMHP増える分ソヒーの方が良いかと
狩場でSPが常に余ってる狩りスタイルならどっちでも良いけど
0近くまで落ち込む、あるいはSP回復使うような狩りスタイルならね

毒攻撃とインベはやっぱり違うのね、なら納得

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:23 ID:pyQWAVjf
レベル上がってSP変わるとソヒー意味なくなることもあるからなー
まあ両方持ってりゃいいんだけどね

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:37 ID:avIQHXIh
>306
>Agiに盲目は致命的なので、SD籠もり決心した時点で
火鎧+目隠しにしました。

緑ぽ、SCに入れるといいとおもいます

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:44 ID:81Z5ZUnx
>317
ショトカットが、
牛乳・ラウド・スケワカチェイン・水ソドメ-AR・OT・CR・HF-蠅
で埋まっていたので…。

/bmとか使いこなせれば良かったのですが。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:47 ID:LEcYD6vQ
諸先輩方に質問が
最近、Str=Agi>Dex>Vit予定の戦闘BS(現在Str40Agi75Dex28Vit20)
を育ててるんですが、サブステであるIntなどはどの段階で上げましたか?
ここからStrをAgiと同じになるくらい振るんですけど、
IntもVitも振りたいけど余ったPで1や2程度振ってもたかが知れる
と思って振れないんです。
先にStrやAgiを目標値まで上げたほうがいいのか、
それともLvが上がりやすい今のうちに多少なりとも振ったほうがいいのでしょうか?
迷える子羊になにとぞお導きの手を

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 18:57 ID:Ya6vTqWs
STRやAGIを目標値まで上げることを優先してそれでも足りなかったら
intを6の倍数になるように振ってみるのが個人的にはお勧めです

自分はバーサク手前のつらさに負けでint12になるように少し振ってしまい
後半に行くほどだんだん後悔していきました。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 19:04 ID:VnX2qjd8
>309
解除されたあと、再び効果発動しますよ。
遊びでニブルに行く時があるのですが
(str90しかないし、FLEE200くらいしかないので狩りにはならない;;)
ブラッディマーダーやロリルリ等時間がかかりそうな相手と戦う時に残りspと相談しながらメルト使うと、
ダメージがちょっと上がって微妙におもしろいです。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 19:05 ID:uBWM95cU
ソヒ靴はいいですよ。SPの底値が違うとまた変わってきます
半製造なんでstrが無い分、よりCRが必要な局面が多かったのも
私は起因してましたが・・・

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 20:16 ID:k9UQfWnT
>319
int振ったのはLv90超えてからだったかな
ずーとint1で行くつもりだったけど、Str目標値に達したのでなんとなく振った
んで思ったのはもっと早く振っておけば良かったってこと
1とはいえやはり違う

ついでにBSの場合 Lv95でint8にしておくとsp421 ウィロー付きで501
ブレスでさらに2段階回復量上がるのでおすすめ

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 20:54 ID:FK8w1jw+
>>319
今はInt1か?もしそうなら、今すぐに迷わず補正込みで6になるまであげとけ。
どの段階であげるべきかはわからないが…ジョブのInt補正が最大になるジョブ34で
6、12、ぐらいになるようにするといいんじゃないかね。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 21:41 ID:avIQHXIh
>319
別に勧めはしないけど鎧をロドクロで揃えるという手もある。

326 名前:240 投稿日:05/05/10 22:19 ID:wtbgHWYs
>>241
ご丁寧にありがとうございます。
>>245さんも読ませていただいた結果、属性石は切ることにしました。
炎属性石も>>244>>256>>251さんの書き込みを見るとそう難しくはないようですし。。

これで大分スキル振りが自由になりました〜。
どうもありがとうございました。
一つ完全に蛇足なのですが、趣味半分で鉄製造5を取ろうと思います。
それだけです。ではでは。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 22:34 ID:eaHtgqHF
効率ってス・テ・キ

ttp://mutu.s143.xrea.com/comic/12.jpg

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 01:27 ID:cIstrlGR
こんばんは。やっとこさWSになれました…が。

ステ振りに悩み続けてます。Gv・Pv・Boss・製造はやりませんので、AGIステに
しようかと思ったのですが、タイムリーに例の未実装戦闘スキルです。

今あるスキルで楽しむのも良し、ポイント貯めるのも良し。困ったなぁ…。
私のように悩んでる方はいますか?

329 名前:319 投稿日:05/05/11 01:27 ID:m56uVPHW
アドバイスありがとうございます。
込みで6くらいまでは振っておいたほうがいいみたいですね。
Intはまだ初期値ですんで次にLvが上がったら振ってみようかと思います。
魔法職しかやったことないんでSP管理が大変なのを痛感する今日この頃。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 06:21 ID:+ojera6R
>>328
俺は転生後も戦闘スキルまっしぐら予定だから、
BS基本スキルを取った後は保留中。
狩り中心ならメルトダウンもそんなに要らないし、
使うのってカートブーストくらいじゃない?
ポイント保留してても全然困らないよ。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 08:03 ID:2ac9Z1dD
JOB48まで上げたけど育成大変だな。
CBそんな使わないなぁ、メルトは軽い鯖なら攻めがおもろい。
騎士アサハンタあたりの装備がぼろぼろ壊れてくから。
精錬もギルドに武器マニアな騎士とかいない限りはそんな使いまくりってほどじゃない。
代理精錬とかも不評。
ただ狩りするだけなんて正に育成が大変なだけなBSだな。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 08:43 ID:ZWgG5NAc
>328さんは、ちょっと読みづらいけど
新スキルが来そうだから、ステータスをどうしようかな?
ってことではないでしょうか(^^

ちょうど今のあたしが、STRは素1のままでいいやヽ(´ー`)ノ
と思ってたのに新スキル見て
んー・・ちょっと振っちゃおうかな、でもちょっとじゃ意味無いよねー
なんて考えてる状態みたいなものかとw

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 09:12 ID:XUsDIqkm
OTMは200%だから少しのSTRでも結構影響しそうだけど
STR1って事は製造か何かなのかもしれないし
気分的に勿体ないからそのままの方が良いかもね…

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 09:36 ID:L4k8T4rQ
OTMの200%はやヴぇーよ。
興奮してきたぞ。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 09:40 ID:vzKCyg5d
対人しない人にとって新スキルはなんの役にも立たん
OTMも3分で5k、1時間やれば100kにもなる
いくら殲滅力が上がるとはいえ、ソロでは黒字が少なくなるだろう
CTも高ダメージとか言ってるけどそれはカート満載での話
さらにCB状態でなければ使えない
WSスキルは狩りで優秀とは言い難いな

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 09:41 ID:ZWgG5NAc
>333さん
言われるとおもったあぁぁ<製造

気分的には悟空をもしのぐチョーせんとうですよーw

WSLv74/44
Str1+6 Agi99+5 Vit5+3 Int1+4 Dex50+7 Luk1+5 Flee178 Cri3 Def0+8
(装備なし状態)

AGI上げ終わったのでVIT振り始めたところなのです。
これでも狩り場ではクリで4桁でたりするんですよー(^^
(付与、ソロ狩り)

でもVIT60↑あたりでSTRに浮気しちゃうかもw

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 09:58 ID:XUsDIqkm
威力が上がるわけだから同じ回復アイテム量でも倒せるが増える→収集品も一杯
なので単純に時給-100kの負担にはならないと思いますし
200%になるのだから自分は優秀だと思いますが

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 10:07 ID:nS21p0gJ
他の近接のブーストと比較しちゃうと(無意味ですが)

アサクロは毒薬を利用して、超強化。コスト高め。
LKは消耗品は無し。HPSPが犠牲になる程度で、超強化。リログで解除も可能だし。
WSは3分で5k、1時間100kで半強化。効果の割にはコスト高い。

OTMにはARを更に強化したようなASPDアップをつけたくらいで「やっと」という気がする。
もしくは3分50kくらいで400%アップとか。

なんにせよ、通常狩りではあまり役に立たない気がする。
おかげで発光が近くても転生する気にはならない…

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 10:08 ID:jzUlcSMr
>>326
ステとか他のスキル予定とかよくわかんないけど製造BSなら鉄は鋼鉄の前提の
1止めで他の武器製造スキル充実させるかAROTの戦闘スキル取ることをお勧めする

理由の1つ目はMy鯖の話で全てでそうとは限らないが、鉄は製造ステならLv1でも
成功率80%超える。My鯖なら鉄鉱100z、鉄400zぐらいなのでLv1でも製造原価は
(100+150)/0.8=312.5zと十分安く作れ属性石製造みたいに作れば作るほど
損するって状況にはならないってこと。もちろんLv5ならより安く作れるが
スキルPきつい製造BSが4Pも削って取るほどでは無いとの判断

もう1つの理由はそもそも鉄製造は激しく面倒って事。上記価格なら私は
鉄鉱は買わずに鉄を露店で買います。価格差の約90zは手間賃って事で
納得しますので。このあたりは人それぞれでしょうが

もし戦闘BSでポイント余ってて使い道無いって事なら
鉄5でも良いとは思いますけどね

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 10:17 ID:vzKCyg5d
>>337
1時間で100kzの黒字はアイテム代も考えたら結構大変
常時OTMで黒字になる狩場はかなり限られている
例え黒字になったとしてもかなり額は低いとみてる
狩りステならもっと儲かるのかもしれないが
少なくとも狩りで躊躇なくメマーが撃てるような人じゃないと使えない

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 10:36 ID:ff723rdj
メマー5発撃つより何十倍も効率いいと思うけどな
転生までやってんだし数百k程度屁でもないっしょ

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 10:51 ID:vszxSptf
俺は斧WSなんだけどOTMに期待してる。
OT>OTMで1.6倍、うちのブレス込みSTR70でも
アスペ貰えば2kクリが出ると思うとヨダレものです。

常時じゃなくてピンポイントでの使用になると思うけど
攻撃回数で勝負するんでCTよりOTMの方がいいだろうなぁ。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:00 ID:2ac9Z1dD
やっぱさ、WS製造スキルちっと増やしてくれよ、つか実装。
LKやアサクロに対抗出来る火力なんていらんから。
WSでしか作れない上位鉱石を使っての武器製造とかあればスキルの取り方もかなり変わってきたのに。
あぁそんな事いったら既存職の属性武器がアレなわけになるが。
後CBが3分になれば他のスキルなんてイラネ、2分でもいいよ。
精錬はギルメンにはそれなりに重宝してるが。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:08 ID:o59TeqML
狩りでの選択肢が増えるからいいことだと思う。
たった100k程度で効率が上がるのなら喜んで使う人もいるだろうしね。
対人では微妙だろうし、アサクロは狩りではコストパフォーマンス悪いわけでちょうどいいんじゃないかな。
LKのあれは、狩りでは使えないだろうし。SP0になるんだよね、確か。
LKに関しては詳しくないので間違ってたりしたらごめん。

狩りにおいて、金銭を重視するならイマイチだけど、経験値を重視するならメマーほどの投資をしなくてもリターンが大きい優秀なスキルだと思う。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:08 ID:G1/RmVHl
つ[血斧]

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:10 ID:XUsDIqkm
>>340
っていうか狩りステですがレアでない限り消耗品だけで常に赤字狩りなんですが・・・
後半はジョブが少ない狩り場が多いですが牛でも時計でもレアでれば+になりましたし
例えば3分で鼻輪3個増えるだけでOTMの効率↑の効果はそのままで
実質支出は3分で4kになりますよ

>>338
3分で200%で5kがコストの割に高いのが3分で400%で50kなら良いんですか・・・??

アサクロのEDPは1分で100k前後なのかな・・・超強化でも狩りで使うのはあれですし。
LKのバーサクはスキル使えないうえに解除する手間で余分にHPを見ておかないと行けないと
狩りで一番使えるのがお手軽なWSのOTMな気がするんですが

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:39 ID:OUTvb+hQ
OTMはほぼ狩りスキル
対人でWSに火力を求めるのは間違ってるし
CTですらOTMの200%はただの足し算
効果的なのは通常攻撃だろうが
通常攻撃がほぼない対人では微妙じゃないか・・・

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:40 ID:idWWSBim
OTM、常時使おうとは思わないけど、メマーと同じで選択肢が増える分には嬉しいかな。
策敵時間短めで、殲滅力と効率が比較的比例に近くなりそうな、
地下兄貴、即沸きポイントのある室内D、時計4Fあたりで試してみたい。
たまにペアとかで組んでくれるプリさんに、いい効率プレゼントできそうなあたりもいい。

…そこ、貢いでいるみたい、とか言っちゃダメデス。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:42 ID:G1/RmVHl
単純に攻撃力が2倍になっても収集品が2倍になるわけじゃないし
経験値も2倍になる訳じゃないんよねぇ

転生職の経験値を天秤にかければOTM状態でも危険時には惜しみなくメマー使うだろうし
30分1セットでも収支が軽く50k叩き出せる狩場じゃないと黒字狩りにならないのは当然なわけで
レアはレアと割り切って最初からないものと考える
1000体倒しても出ない時は出ないんだヽ(`Д´)ノ

OTMは一見手軽そうに見えるけど常時発動しとくには赤字狩り必須だろうねぇ

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:47 ID:jzUlcSMr
BS/WSは所詮、商売で稼いだお金を散財してEXPを稼ぐ職だって
考えをした場合、攻撃力1.6倍の対価が1時間で100kなら決して
高すぎだとは思わないけどね

あと、接敵する前に結構食らう遠距離Mobだと効果はイマイチだけど
普通のMobと1:1する場合、1匹に使う回復剤を単純計算1/1.6に
抑えられる効果が有るので、回復剤の消費が減って、
-100k/hよりかは若干抑えられそう、肉だとイマイチだろうけど
アイスや紅ポを1時間で使い切るような狩りなら特にね

お金を無に帰す事は無限に精算されている状態のZenyの流通量を抑え
インフラを防ぎワールドの寿命を延長させるのに有用でOTMは
それに貢献するとは思う。結婚費用、転生費用、新マップへの渡航費、
ジャワイへの渡航費など、重力もそのあたりは意識してると思うんだけど、
武器精練だけはその流れに矛盾するスキルだな〜と思ったり

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:55 ID:XUsDIqkm
実際どんな物なのか牛で計算してみました

牛だけを食べて時給1Mでるなら(狩り場はSD4で牛メインと仮定して)
1時間に倒す牛の数は363体これは3分で18体
牛一体でのCを除く収集品をOC10で売却したときの期待値はおよそ250z
つまり3分で20体増えれば収支も鯖によって違うと思いますがCの分でプラスに転じると思われます

単純に1.6倍倒せるとしたら3分で11体前後倒せる数が↑になります。
これだけ倒せるとOTMの出費は3分で2.5k程度まで下がる事になりそうです。
が高STR高AGIになってくると策敵の時間が狩りの半分近くを担ってると思いますので
この限りではなさそうですが

工夫次第では策敵の間に切れた場合は敵が見つかるまで使わない等すれば節約できそうですね

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:08 ID:G1/RmVHl



壁|         OTM
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




壁|ω・)ヌッ     OTM
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



ポイッ
壁|ω・)ノ====T  OTM
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


             T
.      スコーン!!  .( 
壁|ミササッ      TOM
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





壁|          TOM
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




反省はしていない

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:18 ID:bHHisU76
計算なんかせずに実地で行ってくればいい
一時間の収支が(収入-100k-消耗品代)で赤黒トントンぐらいなら
常時OTMでも赤黒トントンか、殲滅Up分黒字が微妙に増える

自分は大体黒蛇砂漠で1時間狩るとスチレが期待値通り出て黒字80k
常時OTMすると微妙な赤字になりそうか?
まぁ、黒蛇相手にOTM使うとは思えんが・・・


やっぱり期待は騎士団だな
魔剣・深遠戦でOTMで攻撃力増加、メルト併用で相手の攻撃力削いで
防具壊されたら武器修理でリペア
WSの能力を遺憾無く発揮できそうだ

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:28 ID:NujChEBU
あ〜ところで既存スキルのOT
これ今までPTMには効果1/10の2.5%と言われてきたけど
どうもちょい増えているようだ

殴りプリの牛へのダメージが640→670程度に増えていたことから見て
だいたい5%くらいかな?

それでも微妙っていえば微妙だけど・・・(ノ´∀`*)

355 名前:351 投稿日:05/05/11 12:41 ID:XUsDIqkm
備考で同じく牛の場合
狩りステで策敵が狩り時間の半分を消費しているとして
戦闘に余った時間を策敵と戦闘に半分ずつ割いてまたその戦闘の余った時間を〜
という計算をするとOT>OTMで時間毎の経験値・倒せる敵の数・収入の期待値が共に1.2307倍になり
牛の場合に限って言えば収集品で3分1k程度の+になるので
常時OTMで時間普段より-80k程度かかる計算になるようです

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:48 ID:bejnEbxd
80KならNPC売りの収集品だけでトントンってところだな
オリエル箱カード等で黒字ってところか

あとは殲滅速度が上がればメマー回数も減るし、そもそもCRの威力上昇で
CRを使うようになるか
ASPD180こえてるあたりで200%だとCRもメマーもたぶんほとんどいらなくなる

あとは滞在時間が延びるのもおおきいかな
大幅に伸びそうだ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 13:23 ID:YBN12R8p
OTMで色々議論されているが簡潔にまとめてみようと思う
まず使いこなす条件として
1.金銭収入が高い狩場
2.金銭度外視の散在狩り
の二つに分けられると思う、そして1の条件を満たすには

1.エル・スチレ・フレハ等比較的金銭価値が高くDROP率の高い物があるMOB
2.収集品単価が高く安定して稼げる狩場

くらいかな、この条件を満たすには崑崙・SD3-5・OD2F・西兄貴とかがある
当然OTMを使えば倒すのも早くなるが総辺り量が増えて被弾は大差がないor場合よっては増えると思うが
ここで新cの回復量のアップ。手間を惜しまず調整すれば肉の回復量が上がる=出費が下がる
西兄貴など肉で十分生存できる場所ならSTR調整次第では大分違うはず
特にSTR120が視野に入るようになったので110に落として回復アップとかもあるしね

長文になっちゃったけど考察してみました、すんまそ

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 13:40 ID:XUsDIqkm
時給1Mで策敵が時間の半分を消費するような狩り場より
時給800kで常に戦えるような金銭効率の良い狩り場に人口がうまくばらけるといいですね

そんな狩り場あったっけ・・・・?

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 14:12 ID:vC/lJ+IO
>>354
その報告を元に計算してみました。
殴りプリvs牛:ブレス込み Str120 Dex60 MM10 IM5 +5水ソドメ で通常640程。
これが670になっているなら、上昇率は5%前後ですね。
とするとPTMへの効果は術者の1/5とかになるのかな。

クリティカルのダメージならもっと分かりやすいかも(他力本願)。


計算大好きだよな、俺ら。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 14:24 ID:PF8PviX/
うーんどこだろ・・

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 14:40 ID:XUsDIqkm
現状1時間で400k↑Zenyでる狩り場なら時間半分策敵でも効率より収入増やすために
OTM使うって手も・・・それこそTOMな感じもするけど

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 14:51 ID:YBN12R8p
SD3なら実用だとは思うね。回転速くなれば青箱の可能性が高いし
金銭収支が常に高いし、効率もたぶん850k場合によっては900k〜1Mはいくと思う
と気が付いたんだけどWSって極AGI装備でFLEE225〜230いくかな?
そのくらいのFLEEあれば崑崙でもぎりぎり避けれるのかもしれない
あと転生してれば大体の装備は揃っていると思うのでカードで元を取るつもりで散在って手も…

あともう一点。OTMはCRと相性がよさそうだなって点
OTだと+25%であるがOTMは+100%だから最高3.5倍の威力が出せるよね
これによって範囲攻撃の増強と言うメリットもなにかしらの影響があるかもしれない

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:01 ID:nS21p0gJ
ベース99、Job64(AGI補正が最大になる)
AGIカンストで、99+7+99=205
木琴つけて227かな。
現実的かどうかはさておいて。

現時点の98BS(AGIカンスト)のMyキャラはFLEE221
崑崙はガスガス食らう。
でも黒字。マンセー。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:19 ID:bejnEbxd
>>363
必中攻撃あるからFleeたかくてもくらうから
殲滅速度重視が安定することも

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:37 ID:NujChEBU
>359
計算ご苦労様 ・・・好きだなw
Lv97で確かにそのくらいのステだった気がする

今夜にでももう一度正確に測定してくる

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:48 ID:ZWgG5NAc
今BSで光ったときのSS見たら
FLEE239だったw
Qゴキと鎧差し引いても234だから
BSでそれなりにFLEE上げることは出来るかと。

>364
崑崙は動けなくなるのが一番ヤバい気がします。
必中だけならkiaiとメマで乗り切れるーw

>358
自分は時計2Fがそんな感じでした。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:53 ID:dF1q/Zjo
さっきアサクロFLEE225で崑崙行ったけど
桃木弱体化であんま食らわなかったし十分狩りになった
アサクロでも無問題だからWSではもっと無問題だろう
盾持てるしそこまで行かなくてもぜんぜんOKかと

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:57 ID:bw/u5h82
BS Lv93/50
Str83+17 Agi91+3 Vit21+8 Int2+4 Dex28+12 Luk1+2 Flee207
(ラウド・装備補正込)

なんですが、ステ振り悩んでます。
GG、PPしない狩専用戦闘BSです。
AGI先行であげてその後STRを83まで上げました。
当初Freeをパサナ回避できる205を目標にしてたんですが、
ポイント区切りのいい91まで上げてみました。
当初の予定ではSTRも91+19にして残りVIT振るつもりでしたが、
あちこち回ってるうちにVITにも振りたくなってきた今日この頃です。

VIT振りたい理由は、
・ソロメインなので回復剤効率と緊急性を向上したいこと、
・1対複数でのDIF強化と事故死確率の低下
・Lv99目指してないので経験地効率という意味でのSTRが必要ないこと
・BSは特化ステよりバランスが向いてると思う個人的認識がある

などです。狩場は、楽しむこと優先なので固定していません。
よく行くのはSD4,監獄,時計3,火山1,GD3などです。

この先STR振り続けるべきか、VITに浮気してもいいか
アドバイスお願いします。

STR83止めの理由は、新カードでの自由度を広げる目的です。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:07 ID:ZWgG5NAc
>368
むしろDEX振ってみるとか
オーラ目指してないなら狩り場広がって面白いカモですよ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:33 ID:4KxVms0M
>>368
どっちでもいいんじゃないかな。
監獄、SDなら対スタン、SBでVIT振りはありでしょう。
そのレベル帯でのSTRの繰り上げが難しいと感じるなら
AGI振りもいいかもね。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:37 ID:YBN12R8p
OTMが優秀な所は属性付与とほぼ同等の威力を属性を変える事なく可能な事、持ち替えても切れないのが◎
んでなんとかddになりそうなモンスターを考えてみると
クロック・空プティとかなるべく数がいてエル出す奴が渋い味を出せるかな?って所
金銭と言う縛りがある以上、収支を合わせようとするとやはり敵が弱い所になってしまう…
となると効率は頭打ちな訳でどの程度影響があるかはやっぱり来てからじゃないと判らないもんだろうね

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:38 ID:zytxuOL/
っ[Vit型で崑崙]

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:46 ID:bejnEbxd
>>368
俺は補正込みでSTR,1GI100、VIT40、INT12
コモド前なのでLUK多少ありのDEXが素30というステなので完全上位っぽい型だが
DEXはちょうどいい感じでもういらん

INTはすぐに体感できる
VITは最高狩場であるSD4とか亀とか時計3で生きるために重要
デスペナはまだ痛くないお年頃だろうけど97,8あたりからきつくなるので
メマー打つ練習していたほうがいいかもね

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:47 ID:bejnEbxd
>>373
STR,AGI100のミスね

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:48 ID:gHYoNz2R
雌ゴキCはAGI+1FLEE+1だから合計FLEE+2

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:59 ID:gHYoNz2R
>>368
STR上げると普通に強い
ミノ行くならHF追撃2発になるまでVIT上げるとさらに安定する
監獄行くならDEXもうちょっとあってもいい(リビオ必中188)
AGI上げると時計4とかも視野に入る

お好きにどうぞ

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:40 ID:OUTvb+hQ
VIT型で崑崙っていけるのか?
インデュアもないし動けなくなって終わりそうなんだが

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:48 ID:bw/u5h82
>>368 書込者です

皆さんアドバイスありがとうございます。
>>376さんの言われてることが正に然りで悩みが増すばかり。

汎用狩特化戦闘BSを目指してきましたが
“汎用”にもいろいろと幅があると痛感しました。

またじっくり悩んでみようと思います^^;

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:53 ID:fJv7XpAk
今は桃木の射程かなり短くなってるから何とかなるんじゃね?憶測だけど。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:58 ID:e4vpiLei
VIT型では無いがVIT>AGIのバランス型
中型、火付与、2垢プリ支援で時給750k〜600k、金銭効率500kくらい

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:53 ID:OG73X2Dj
>>368
>よく行くのはSD4,監獄,時計3,火山1,GD3などです。
のところが気になったのですが、よろしければ火山1の狩場報告をお願いできないでしょうか。
うちのBSが>368氏からVitを削ってAgiにまわしたようなステなのですが、どうにも小悪魔や溶岩ゴーレムが捌ける気がしません。
そのあたりをどう対策しているのか聞いて、火山1へ行くときの参考にしたいです。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:08 ID:nS21p0gJ
Blacksmith@thor鯖 Base98/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10

通常
Str81+19 Agi99+4 Vit34+6 Int1+2 Dex28+12 Luk1+3 Flee221 Cri2 Def41+40

狩りステ
Str81+29 Agi99+16 Vit34+6 Int1+12 Dex28+22 Luk1+33 Flee233 Cri12 Def41+40

火山1
属性武器 : +6水2HA +4聖斧 +8中型2HA
火山2
属性武器 : +6風2HA +4聖斧 +8中型2HA
特殊装備 : +6木琴フード +5マタブーツ +7闇メイル 頭は内緒
        パワリング パワクリ

プリさんとペア狩り
火山1:ラーヴァがなんともならず。倒せるけど効率落とすだけ。
     基本的に素通り。
火山2:馬とデビは聖斧、竜系・火球は中型、サソリは風2HA
     プリさんとペア狩りでも時給600kちょっとづつ。
     貸し切り状態なのでストレスが無いのが良い。

どっちにしても気分転換用の狩場でスた。

383 名前:382 投稿日:05/05/11 20:08 ID:nS21p0gJ
鯖まちがった。ワスレテ。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:59 ID:lRn/Aw83
>>377
OTMの話だからWSだろう
それならカートブーストが使えるから
移動速度上がる分接近はしやすくなりそうだ

崑崙なら型によって一時間300kの黒字も余裕だから
高レベルWSが進出してくるかも

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:16 ID:sWOocgrL
パサナ鎧の話が出てるので便乗。
+8メイルがあるとしてあなたなら
何を刺しますか?
型やGVの有無により変わるでしょうが
STRを鎧で調整してしまった私はピッキです。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:25 ID:G1/RmVHl
つ[売って他の+7メイル買って属性鎧揃える]

アクセ以外でSTR調整しなきゃならないってのがどうも性に合わなくてねぇ・・・

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:46 ID:Le16KDZk
>>386
とりあえず闇鎧作るかな。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:54 ID:PxcChmR4
>>339
どうもありがとうございます。
鉄製造も切ることにしました(ノ∀`)

大分固まってきました、どうもありがとう。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:48 ID:8ekXIjEo
鎧なんてぶっちゃけ火があれば他いらないな。
WSだけどBSんときそれなりに使ってた闇鎧全く使わなくなった。
西兄貴とピラ地下SD4しかいかないし闇mob相手することなんてもうないのかな。
育ちにくく闇mob相手出来るレベルになかなか行けないのもあるかも。
今は+7属性シルク揃えてる、こっちのが有効な場所があっていいね。
まぁ主にGvなんだけど。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:52 ID:ibulI/RN
BS/WSで闇鎧って言うと時計B4だろうけど
Jobが激しくまずいからねぇ

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:54 ID:EQItRES5
鉄製造は材料確保用としては使えるかもしれんね
鋼鉄作るにしても鉄はかなり喰うし・・
ポイントきついのが欠点だけど

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 03:13 ID:NmuGHLCa
闇鎧はPT用だな
そしてPTお察しなスミスにはそれほど優先度は高くない

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 05:48 ID:ROlDWNJK
俺はPTばっかだから闇かあるいはイモータルだな
普通ソロばっかなのか?

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 06:56 ID:rGmb6zHG
ステにもよると思うけど、時計B4のJobは
激しくというほどはまずくないよ。
job目的なら他の狩場模索したほうがいいとは思うけど。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:25 ID:WtCrwdHu
>>391
うちの鯖だと鉄は余りまくってるんだよね〜、でも石炭がない…

鉄が全然なくて鉄鉱余りまくってる鯖なら別でしょうけど、鉄不足を
補うだけなら2割ほどのロストがある物の鉄1でもそれほど困らないからな〜

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:35 ID:cltcdy3N
>>393
イモータルってフェイAD以外どこか使えたっけ?
と言う疑問がふと出てきた。

そんな俺は身内でしかPT組めないチキン。臨時はここの話聞いてると怖くて行けない_no

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:53 ID:QzWgRx7/
鉄鉱石は80z以下くらいで買い取る
で、矢作成で鉄矢(50本)にしてもらい、2z/本で売る。
これだけで20zの利益。
問題は作成できるキャラを持ってるかどうかだけど… orz

鉄にして売ってもいいけど、これだと100%成功の製造でも231z以上つけないと利益が出ない。(鉄鉱石80zの場合)
250zなら売れそうだけど、鉄矢にしたほうが回転が速い。
それに製造でも畳程度なら十分にソロが可能。
自力回収した方が経験値にもなるんでオススメ。

窓手篭りしている魔術系とか雷鳥系と知り合いになって売ってもらうのが一番良い。
2HA用の非店売りアメジストも手に入るし。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:31 ID:GIcNiR9j
>>397
鉄矢で稼ぐくらいならミルク売った方が早いのではないかと思った

矢作成のSPって馬鹿にならないんですよねと
ブレス込みINT60のダンサーがマニピもらいながら言ってみる

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:36 ID:QzWgRx7/
>>398
まぁね、ミルクでも火矢でも銀矢でも、鉄矢に変換して売るよりは早くて楽だねぇ

でも、材料買取をしてると鉄鉱石も結構な数が舞い込んで来るんだよね…
50z以下で納得してもらえると利益率が高いけど、100zでも納得しない人だと もにょる。

鉄鉱石→鉄よりも鉄鉱石→鉄矢のほうがマシかも知れない って程度の内容です
さて、畳で鉄集めしてくるかな…

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:54 ID:e6YIJYjM
>>396
芋は深淵かな

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:12 ID:WtCrwdHu
>>399
鉄鉱ってDC10価格いくらだっけ?

鉱石買い取りする場合で鉄鉱要らないときでも、看板に書いた方が
結局目的である他の鉱石もたくさん集まる傾向にあるので、そういう
目的で鉄鉱も買い取ってるのなら、80z買いDC10価格が50zぐらいなら
客寄せのための出費だと割り切ってNPCに持っていくとか

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:17 ID:QzWgRx7/
>>401
ディスカウント出来るならしたい。。。(w

というのは置いておいて、OC10でも31zですね(OCなしで25z)
大抵は溜めておいて、暇な時とかにまとめて製造とかですねぇ…
ニントモカントモ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:23 ID:1vBAAxy6
ぶっちゃけOTMはボスと対人で使うだけでいい気がする。
MHに出くわした時なんかはOTMCRで一気とか行きたいけど、ショトカがきつそうだな・・・

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:25 ID:WtCrwdHu
芋はフェイAD以外じゃ魔剣と深淵出る所ぐらい? BOSSはシラネ

城2の遭遇率だと素直に鎧2個有れば良いような気がする
騎士団なら芋でも良いかも知れないが、深淵戦で闇属性攻撃を
無効にする事の大きなメリットを捨てることを考えると微妙かも

時計地下4も闇の方が良い狩場だけど、ここは魔剣戦に限って芋に
持ち替えても良いかもね

ってか武器修理有れば芋は基本的に要らないと思うんだが…

405 名前:きよし 投稿日:05/05/12 13:12 ID:gQyTQuCH
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

406 名前:きよし 投稿日:05/05/12 13:12 ID:gQyTQuCH
てかオマエラキモチ悪い

407 名前:きよし 投稿日:05/05/12 13:13 ID:gQyTQuCH
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:18 ID:6ZEZqV0C
>>きよし
迫力無し、練習しとけ。

409 名前:きよし 投稿日:05/05/12 13:20 ID:gQyTQuCH
↑ニート100%wwwっうぇw

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:29 ID:LDJV7IiJ
男は黙ってNGID

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:34 ID:iaJ9MAOo
スレが進んでると思ったらなんか珍しく荒らし(?)がきたなぁ
いつも平和なんでどうでいいが
ただほどほどにしておいてくれよ、このスレの人達は普段は紳士だが裏は怖いんだぞー

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:23 ID:uugQ7OoK
また犯多あたりか?

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:25 ID:9/+H7O0s
>>403
おれは逆だな。
OTMが3以上になったら、その時点でOTとショトカを入れ替える。
もう装備は揃ってるし、狩りは長い目で見て赤字にさえならなければいいから。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:30 ID:Le16KDZk
とりあえず387だけど闇鎧作ろうと思った理由は
・時計B4及びGD3で別キャラの為に木琴マフラーを作る
・ギルメンとの狩りにて闇属性スキルで瀕死にならない為
こんな所。
あと対深淵対魔剣にはイモータルも要るのか…カナトゥスc有ったかな

ちなみに鉄鉱石は炭坑で拾われずに落ちてるのでタダ同然で拾ってる。
鉱石発見セット+ナツフ1持ちなので炭坑内で星粉も拾って☆ナツフも作れてしまう。
さらに属性塊が出れば属性マインまで作れるミラクル。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:11 ID:NmuGHLCa
深遠と戦うときに芋鎧なやつは見たことがない
特にスミスなら芋なんて不要

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:28 ID:wCzDhSQM
>>414
GD3で闇鎧+木琴だと念属性攻撃が通常の6倍のダメージになるので注意が必要です

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:30 ID:/M7TT/J6
芋だと逆に危ないだろうな。
自分の場合、例え途中で闇鎧壊れてもメマー連打で終わらせちゃうな

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:30 ID:gDIgrIzx
つ[武器修理]

いつ修理を頼まれてもいいようにカートに鋼鉄マジオススメ
あとGD3だとDOPとすれ違うだけで鎧が壊れてることがあったり…
シャアからも鋼鉄でるけど滅多にでないんでカートは修理用鉱石が
5つずつ入っているMyWS

ま、射程の関係でほんとの意味での辻修理なんて厳しいけどな

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:03 ID:dz2Y/33/
俺がVIT型ってのもあるが深淵は闇より芋だな
アスムあれば余裕だし修理してると効率さがるし

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:08 ID:iaJ9MAOo
vit型でアスムあれば芋で余裕だろうねぃ
アスムなしAGIBSとかだと闇属性攻撃でグワっと行くだろうから闇推奨だろうけど

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:34 ID:epZ1ASup
こんなかわいい娘をつかまえて紳士とは何事ですかあーーーー
なのですよー

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:59 ID:27q+cby6
 珠ちゃん来た?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:13 ID:JhiVcuzN
闇鎧ってむしろ時計3,4で使うと思うんだが・・・
アラームの9999攻撃,暗黒とクロックのカースを防げる
のはかなり助かる

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:14 ID:FXSQHjVM
ばらんす型だと闇のがいいね。
支援込みASPD178でも大抵は壊される前に勝負つく。
2,3時間に1回壊れる位だし・・修理で十分。
メマー10発だしな。
芋はメマーを控えたい人向けかと。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:09 ID:e6YIJYjM
いや、深淵で芋にするのは修理費がかからないように
するってだけで勿論闇のが被ダメは安定するよ。
でも仮に闇でも騎士団2は即死の危険がない訳じゃないから
デスペナが気になる場合はお薦めできないなぁ
HP10K・FLEE200のSTR>AGI=VITだけど
ペアだと平均2時間で1回は死んでるかも…
まぁここに行く時はまず経験値目的ではないからそれほど気にはならないけど。

あと魔剣は鎧じゃなくて盾破壊じゃない?

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:13 ID:ibulI/RN
>>423
話の発端は「WSだと闇鎧使う機会少ない」だからね
時計3で闇鎧が効果的なのは確かだけど
WSで時計3いけるレベルになることそのものが厚い壁

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:38 ID:Uj8jOicW
最近は全く製造はしなくなったなあ。 週末に鋼鉄売ってるぐらい。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 21:10 ID:7eZq6lSM
WSになってソロでの闇鎧はめっきりつかわなくなったな。
別キャラかPT用で着込むけど。

でもってHP係数の低いBSが芋で騎士団はないだろ。
BDSは耐えれても闇攻撃がな・・・滅多にないけどBDS並に痛すぎ。
イミュン貫通だし、修理あるBSなら闇が有効だと思う。
そもそも騎士団とかPTでいくしカートいっぱいの回復財使い切ることなんて滅多にない。
鋼鉄10個くらいあればいいしね。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 21:44 ID:livpsVVP
>>428
BDSより倍率高いから並どころじゃない気がする

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:40 ID:P9B67gv2
ニブルやGD3で聖斧持って闇鎧

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:41 ID:Tv2h4OH1
この度引退することになったWS70歳
お世話になったパサナ鎧をホルグレンに献上→+9(Д) ゚ ゚
今更ホルグレンの偉大さを知りました。
このスレにも本当にお世話になりました、ありがとうそれではノシ。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:50 ID:C6tetbOO
>>431
引退者には笑顔で+9+10を作ってあげるホルグレン様だからな・・・!
なんにせよ、お疲れさまだ。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:37 ID:YdKakIv9
             _,,  ,,
            ヽ= ̄'\____/ ̄ソ ̄ノ'
             \,ヽ          ノ /
               >ー-―-人――‐‐<
                .{__≦(_、_)≧__}    
              . { 、__ノ:::::::::::: へ .|  
             .  |   (o),::- ':::(;o;) .|   マジ“ブチ切れ”た・・・・
              .| ミ  ̄ ノ::::::::ヒ_ ̄ ミ.!   今からみんなで“>>431”の精錬を成功させた
               ヽ    ::::::::    /   ホルグレンを“〆”(シメ)に行こう‥‥
.               ノヽ,        .ノヽ    
              /   ヽ      /   \
             .  !   .ミ_._▼_..-'ミ'    !

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:45 ID:ONEI4HE4
名声システムが来たら、引退者達の名前が上位を連ねることになりそうな予感

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:08 ID:JIDTRBfx
>>432
この前、武器過剰精錬請負してて、依頼者の属性本を散々
折った後に、最後のヤケ依頼で持ち込まれた神官の杖が
なんと+10成功。

ああ、ホル師匠もこうやっていろいろ折りながら、たまに成功
させつつ過ごしてきたんだな…と、思いました。


しかし微妙すぎる!!

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 02:31 ID:vQxiODH+
いいなぁ、うちの鯖は武器過剰精錬請負やってくれるWSさん全然いないよ
チャットとかも全然みないし。知り合いにもWSいないし。
殴りプリメインなんでBSWSと知り合いたいけどあんまりいないんだよね

そいや、うちの鯖だけかもだけど、なぜか戦闘BSに男が
製造BSに女が多いね、♀BSと一度も組んだことないや。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:37 ID:5I4XyYs/
>>436
OTM、CTの発表で武器精錬が取得予定から押しだされたWSも結構いると思われ。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:14 ID:thzb2BnL
+10神官の杖!?
神器誕生おめでとうございます。


…普通にホルグレンで作ったら精錬費やらなんやらで値段期待値がすごい事になりそう。
でもきっと期待値の1/100の価値もないんだろうな…

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:23 ID:czy6+tgl
成り立てBSでコンロン行ってみたんだけど一応黒字だったので報告

【狩場情報公開用】
Blacksmith@2期鯖 Base68/Job30
AR5 OT5 WP4 MP- 武器研究10 メマー10
Str73+15 Agi55+3 Vit1+3 Int5+1 Dex23+8 Luk1+2 Flee144+1 Cri1 表示Def54(実45)
MHP2988/MSP515 SP回復7

狩場  : コンロン1F
狩場ステ : 上記ステ
属性武器 : +6☆火ソドメ +5土ソドメ
防具  :+7ウィロキャップ 草葉 +4ホルンバクラ +7蛙メイル +7ソヒブーツ 蟷螂クリップ*2
回復資材 : 紅ポ850
経験効率 : 430k/300k
滞在時間 : 25分
狩り方式 : 移動狩り、適当にハエ

支出は約130k、収入は店売り9k+マステラ17(68k)+ローヤル7(60k)+枝1(29k)
マステラローヤルは有る程度数が期待できるはずなので枝でなきゃトントン、
枝出たらその分黒字って感じ

肉だとかなり黒字だけど15分ぐらいしかもちませんでした
あと桃の要Flee239だからレイドの方が良かったかも

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:27 ID:hKuPJoCf
必中になった後は木琴無意味だしねぇ…
普段木琴で詠唱見えたらイミュンがベストだろうけど
まんどくせえええっ

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:27 ID:vQxiODH+
質問があるのですが、$商人スレ Lv22$に

655 :(^ー^*)ノ〜さん :05/02/16 15:41 ID:sj6YTiKg

あははは・・・カート持ってるキャラ消すと。
カートの中身も消えるのね・・・よく考えたら当たり前だよね。
あはh

658 :(^ー^*)ノ〜さん :05/02/16 20:05 ID:iubwEdIA

>>655

同じキャラスロ位置で、まったく同じ名前で商人を作って
カートを借りると復帰します。
めんどくさいですががんばりましょう。

ただし旧商人系けしたあと、他のキャラをすでに作っている場合
そのキャラをけして商人を作っても復帰しません。

というレスがあるのですが、武器銘でも同じ事をすれば
BSを一旦消しても名無しにならず銘が残る、という事はできるのでしょうか?

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:29 ID:opNR8Lbi
できない

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 05:03 ID:VSKElbEK
俺も桃木弱体化と聞いて昨日行ってきました。

Blacksmith@古鯖 Base96/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str88+14 Agi73+3 Vit44+6 Int1+2 Dex38+12 Luk19+4 Flee172+3 Cri16 Def60+50

狩場 : 崑崙1F
狩場ステ : 同上
武器 : +5火ソドメ/+5土ソドメ
防具 : +7デビキャップ/溶接マスク/+7パサナメイル/+7ホルンバックラ/+7レイドマフラ/+7マタブーツ/コボロザ*2
回復資材 : 手持ミルク600個+カート2666個
経験効率 : Base700k程度Job不明
滞在時間 : 2時間 (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : 基本は移動、稀にハエ使用

朝方に2時間程狩り、ミルク600個と2666個を使い果たしました。
時間帯は6時-8時で接続人数は1500人程度だったと思います。
使用分は狂気POT+ミルク3266個+渡航費10000z
儲けは青箱1個を加えた枝16本マステラ90個ローヤル58個蜂蜜23個+収集品120kz

周辺に桃木が居ない場合チャッキーを殴ってローヤル、蜂蜜を期待
後は適度にハエ飛びをし、桃木を叩くという流れです。
桃木の射程範囲が短くなったお陰で、周辺に5体くらい湧いていてもドカドカやられる恐れが無くなりかなり楽になっていました。
経験値は良く、今回青箱が出た運もありますがこの時間帯なら時給500kZeny/hくらいの効率が持てそうです。
ただ、とても人気のある狩場なので夜など混みあう場合はハエ狩り必須な気がします。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:05 ID:h1/MRk+S
>>441 >>442
ふと思ったんだが、
BS消した直後にまったく同じ名前で商人作って、
「火曜のメンテを挟まずに」BSに転職した場合はどうなるんだろうか?
やっぱり銘無くなるんだろうか。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:19 ID:17wnm94n
とゆーか、そもそも>>441ってホントにできるの?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:20 ID:DCkDwvGf
>>444
あくまで個人的な推測だけど、銘とカートは情報が削除される条件が違うんじゃないかと思う。
銘はキャラをデリートした時点でデータが消えてしまうのに対して、
カートは新しいキャラが作られないとデータが削除されない、つまり
同じ名前で同じ職業のキャラを作ると新しいキャラだと認識されず、カートの中身は消えない

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:57 ID:p0s3AYna
名前でデータの管理をしてるとは思えないんだけどな…どうだろう

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:10 ID:ZZCm5XLG
カートはキャラスロットの位置で記憶してると思ってたが・・・
それでも火曜メンテとか挟むとリセットされそうだけど
いちいちこんなの検証する人も居なければ必要性も皆無だからなあ

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:11 ID:6SiiJ9J9
たしかこう
カートはその指定キャラ位置でのフラグを読み出してる.
名前はもともとキャラIDから抜き取ってる(処理遅いとき銘がたまになってたことがあった)

なのでカートは大丈夫だけど削除でID変わる銘はダメ

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:36 ID:9iWH3EmZ
対深淵の話が出てるがやっぱこうだろ
強いBSorWS → 芋あるいは裸
普通のBSorWS → 無理せずPTMにまかせr
雑k → 騎士団にこないでくだs


まあ、冗談は置いといてアスムもらったら直近でBDS食らっても1200とか1500だった。
こうなると殲滅速度が欲しいところなんだがボスと違って金かけてまで狩るほど
おいしい敵でもないところが寂しいところだなぁ・・・

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:42 ID:LQ4KgsV9
>>450
BS・WSなら闇鎧だろ
交戦中壊れてもフェン+武器修理で・・・

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:52 ID:vQxiODH+
441ですが、いろいろレスthxです。
449さんの話で思い出したのだけど、IDって話は私もどこかで聞いたことがあります。
そうなるとID同じキャラを作れば銘が残るわけで
そんな事できるのか?と新たな疑問が・・

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:14 ID:Bv1lZKj9
>>451
ばかですか?
そんな事してる暇あったらメマーナイトでも使って下さい。
BSなんかと行ってもかせげねぇし稼ぐ気があるならそれなりにメマーおしみなくつかえなきゃ_

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:17 ID:1JtZGv3c
キャラIDは使い回しされないんじゃないかな?
そのかわりにキャラIDは4バイトとか十分に大きくしてるとかで

キャラ消した時点で、そのキャラIDのデータに削除済みなんかの
フラグ立てて、武器の製作者名表示するときは、その武器データの
作成者属性の所に書かれているであろうキャラIDのキャラデータを
調べに行って、削除済みフラグ立ってたら名無しと表示するとか
そんなんじゃない?
それでDBへのアクセスが発生する分、名前表示が遅れるんじゃないかと


一方でカートの中身はユーザIDに紐付くデータとしてDBの中に
あるのかもね。このユーザIDの何番目のスロットのカートデータ、みたいな
この論理だと名前変わっても残りそうなものだけどはてさて…

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:18 ID:VG65DTSl
そのカート理論だと、同名キャラでスパノビカートでも残っていそうだ…
実際に確かめるには、ちょっと時間が掛かるな

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:36 ID:17wnm94n
つまりその仮説だとこんなアクロバティックなこともできちゃいそうだ。

カートにアイテム入れたままキャラ削除。
同名でキャラ作成、商人以外の剣士なりマジなりに転職。
さらにキャラを削除して再び同名キャラ作成。
商人orスパノビになってカートレンタル。
アイテム残ってたよー( ゚Д゚)ノシ  ・・・夢から(ry

同名同職じゃない場合消えるにしたって、
・商人→ノビの時点で別職になってる
・商人以外の1次職転職時点でカートの中身をリセットするのか
とか実際の実装を想像するとすごく不自然。

そもそもキャラ作成時にデータリセットするより
キャラ削除時にデータリセットする方がむちゃくちゃ自然なので
>>441のカートアイテム復活自体がないような気がする。


まあ、あーだこーだ言うより実践してみた方が早いんだが・・・

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:56 ID:4bzETO0S
キャラスロ空いてれば商人作って実験できるね
というかせっかく別鯖にキャラ作れるんだし、利用してみるというのはどうか?
この板で有志を募集して壁でもして貰いさくっとカートまで取るのならば
30分もかからないのではないだろうか?

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:00 ID:VG65DTSl
>>457

 商人カート→ノビ→商人カート 

なら簡単そうだけど

 商人カート→ノビ→スパノビカート
 スパノビカート→ノビ→商人カート

だとキツイかと。特に別鯖で資産無しだと。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:32 ID:hKuPJoCf
銘はキャラIDで管理されている(否AID)
キャラIDはキャラを作るたびに違うIDが割り振られる。
だからもしキャラを消した後に全く同じCIDが取れれば銘が復活するかもしれない。
(しかしおそらく二度と同じCIDは割り振られない)
ちなみに
AIDはアカウントに一つ CIDはキャラごとに1つで
友達リストはPTリストと違いAIDとCID両方で管理されているので
同垢の人でも加入する事ができる

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:38 ID:q2EzsA0H
カート復活とか言ってるけど、ノビになった時点でダメだろ

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:39 ID:q2EzsA0H
そもそも商人なりたてだとPC持ってないし

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:15 ID:sFNUCYNm
チョット疑問なので質問です。
可能性はほとんど0だけど防具にも乗るかどうか?
マイグレあればWSの武器精錬とホルングレン比較できたんだけどね。
これで確立変わらなければ防具にも武器精錬が乗ってる可能性があるわけだが・・
普通に考えてプログラマーなら武器精錬スキルの時だけJOB補正値って入れるように作るよね。
武器精錬スキルを取得したらJOB補正で精錬確立上がるとかあほなことしてあれば熱いんだけどね。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:26 ID:VUKYVFGP
ちょっと聞いてくださいよ。
CT10、OTM10でスキルポイント20余らせないとだめだ、何削ろうorz
と思っていたら、OTMは5までなんですね。

ここ数日ずっと悩んでたよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:42 ID:QN2QXz1C
俺はAR3OT10精錬10だけ取って残り全部保留してる

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:42 ID:QN2QXz1C
OT10ってなんだ!!5な

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:01 ID:H33nyaHd
>>464
AR3だとSPきつくない?
INT振ってるのかな。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:20 ID:wyT57pUh
>>466
464じゃないが、俺もAR3止めでINTは8+4
これで、AROTCBを常時使用で時に応じてCRやMPも充分使って行ける。
AR3で大体OTと同時に切れるので、纏めて掛けなおしてる。
最終的には5まで上げるとは思うが、JOB61以降まで上げられたら・・・と言う感じ。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:32 ID:OBY0DjQM
Lv68で素ステSTR54 AGI70 VIT10 INT10 DEX28 LUK1 のBSなのですが、サイズ特化のチェインを作ろうと思ってます。
お金の都合上一本しか作れないのですが、今後行く狩場であると便利だと思われるサイズ特化は大中小どれでしょうか?
付与できる環境はないですorz

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:40 ID:ZGxjDZUj
WSはSP多いからな
INT1だとさすがにAR3どめ厳しいだろうが


そういや実装直後以来いってなかったが桃木ほんとに弱いな
ミノ並み

経験は減った気がするが気のせいか?

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:38 ID:MhjuMP3F
AR3止めより常時CBが辛いMyWS

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 02:15 ID:lrcDcQu0
>>462
あなたの理論は確立されていません
頑張って確立させて下さい
期待しています

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 02:47 ID:59Y601uM
>>468
過剰精錬属性武器は揃えてますか?
+5と+7の差は大きいので、サイズ特化買う余裕あるならそっちが先かと
そのLv,ステだとまだ特化チェインでは殲滅力が得られないと思います

473 名前:468 投稿日:05/05/14 02:55 ID:OBY0DjQM
>>472
+5の4色ソドメでした・・・過剰の資金に回したいと思います。
お答えありがとうございましたー。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 03:06 ID:397cMc8m
一年ほど前の話ですが、半製造BSを消してGV特化に作り直しましたところ、
銘は名無しになりました。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 03:15 ID:Z/X9UJSC
>468
とりあえずタイタンあると便利
騎士団やニブルや炭坑なんかで使える

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 03:39 ID:kEeM85mZ
>>468
小はいらない。
中はあると便利だけどなくてもなんとかなる。
大はLv90越えてPT組むようだと欲しくなる。

ぶっちゃけ属性武器があれば充分オーラまで行けるし
それほど資金に余裕がないのであれば過剰なんてもってのほか。
完成品買うならともかく、クホると何も残らないから。悲しいよ。

ホントに自分が欲しいと思えるものができるまで
溜めておくってのも悪くはないと思う。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:22 ID:wyT57pUh
>>473
よほど金に余裕がないとソドメを過剰するのは止めといた方が無難。
属性2HAなら、よほど運が悪くない限りスケワカ1.5枚分だと思うけど。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:24 ID:i4HIOIW7
小はいらない・・・
今日+7Dギガンティック2HA買っちゃった
だって安かったんだもん
うちの鯖でデザートウルフが1.1Mくらい
+72HAが1Mくらいなんだけど
完成品が1Mで売っていた。安いよね?

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:26 ID:v2Wzc/V5
それで何を叩くつもりなんだ…

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:29 ID:wyT57pUh
デビルチあたりかねぇ・・・せめてチェインかモニングなら使いやすいんだけど。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:32 ID:kEeM85mZ
>>478
いらないってのは言い過ぎかもですが、
>>468さんの相談だとLv70弱で、はじめてのサイズ武器。
しかも資金ギリギリで結構長く使って行きたいと申される。

実際、アスペ付きGD3F辺りでしか有効に活用できないので
さすがにオススメできるもんじゃなかったです。


で、その+7DG2HAでなに叩くのん?

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:37 ID:i4HIOIW7
友達とゲフェ3によく行くんで
デビルチとハエにと思って
やっぱ微妙なのか・・・

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:38 ID:ihm9p9++
いいんじゃない?1Mなら俺でも買ってたかも
だって安いし

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:48 ID:YoRKgz6w
ほっ(・∀・)なんか安心した
価格調査隊にも一個も載ってなかったんで
どうなんだろう?って迷ってたの
本にも使えるのかな?って買ってしまった。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:50 ID:EYcbqxuL
小型特化の使い道

GD3でデビルチに、OD2で鉄ハエや赤コウモリに、時計地下3Fでクランプに
ライドワード、ハイローゾイストに。

細かい隙間を埋めてくれる感じの武器。安ければ買って損はないよ。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:50 ID:wyT57pUh
>>482
行き場所がそこなら、自信無げに聞かなくても大丈夫だろうに。
たしかに2本で済む組合わせは、小型+火(聖)と聖+土なんだから、
正解には違いないだろう。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 04:54 ID:ihm9p9++
武器ATK補正50%…もWP使えばおkkか

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 05:02 ID:Y4v9NgHG
他の人も言ってるけどソドメの過剰精錬は当分いらない
最終狩場が固まって、例えばSDなら水だけ+7にするとかそんな感じでいい
大はPT用、中はSDで火属性以外のmob用、あるいは天津FとかOD2とか付与して崑崙
特化武器用意するのは長く通う狩場が決まってからでいいんじゃないかな
茶蛇なら若いうちに買って損はないと思うが

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 05:14 ID:E4diO9N4
小型特化は、狩場で使わなくとも目的地に辿り着くまでの道中に有用。
特に時計地下4F辿り着くまでのパンク・ライドワード・クランプへの
対策用として実に重宝してる。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 05:31 ID:73QF6T5w
時計地下4にテレポ+フリルドラで行く俺は邪道か_no

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 05:39 ID:MY1OoreA
普通ハエじゃないか

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 05:58 ID:ihm9p9++
テレポしながら数匹ぐらいKIAIで倒して強行突破

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 09:34 ID:RVLrTvLG
小型武器はなんといっても対デビルチ用だなぁ
シャアははっきりいって土で叩いたほうがずっと早いし
MBが連打できたころはGD3だと小型多いから囲まれたときに
Flee低下の大きな原因になるウィスパをまとめて消せたのが大きかった
今の仕様じゃ以前ほど使い勝手よくないんだけどかといって
デビルチ対策せずに篭れる場所じゃないわけで…

そういえば昔小型武器のGD3の有用性を熱く語ってたときに
「GD3なんてBSの狩場じゃないです」って同志に一蹴されたときは
なかなか悲しかったなぁ…
日課のように通ってるのに orz

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 09:40 ID:Rv61cZRo
今でもGD3なんてBSの狩り場じゃねーと思うけどね。
つかあんな属性範囲もねーBSがソロ狩り安定出来るとは思えないんだな。
沸いたらagi型でもガンガンFlee下がるし必要FLEEの底辺が高いのできついだろ。
俺のBSの狩り場は一生SDで安定なんだ、悲しいが。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:48 ID:o5W8dFvo
GD3はExpの実入りが少ないのが難点だなぁ… ホントCRがマリオに効けばと何回も思った狩場だ。

案外GD2の方が箱(≠馬)が多いし、赤&白ハーブもりもりとかジャック先生マンセーで楽しかったりする。
でも魔剣はやめとけな

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:21 ID:kkd66yM3
WSになってGD2&3通うようになってから+7DG2HAを作った俺に対する挑戦ですか。

まぁ資金に余裕がないなら作るものじゃないね…job目当てでGD篭るなら便利だけど。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:26 ID:MY1OoreA
ベースと比べればジョブは確かに多いが
ベースを考えないならジョブも微妙じゃね

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:04 ID:645Ji45v
比率が高いだけで
うまいってわけじゃないしなぁ

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:13 ID:ScNuVBmj
私もGD3によくいましたが…… ≫493
小型特化はGD3を鈍器で歩いてたとき、あとはビホルダー買うまで本専用っぽい感じはあったな。
監獄2でつかってたこともあるけど、悪く無い武器だとは思うんだが。
…とりあえずトリプルキングバードチェインよりは。


ところで少しずれるんだがCBと血斧って重複するんかなぁ。
イマイチ確実な情報源がないんだが。WWは重複するらしい…な?
あと血斧単体とCBの差が5%らしいが、その5%がどれぐらいの差かも教えてくれると助かる。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:18 ID:4nCBXYz+
GF3は中LVくらいにパーティーで行けば
結構楽しめる狩場だと思う。JOB目的なら
2Fのほうが断然優秀かと。馬の湧きが
かなりいい感じでけっこうオススメ。
個人的的にはウィスパがでてた昔の
GD2のほうが好きなんだけどね。
1次職の50転職追い上げでお世話になった。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:21 ID:O34fEQHU
あげてしまった。すません。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:25 ID:+4HPKU49
>>499
過去に散々話されてるけど、CBと血斧の効果は重複しない。
速度増加・CB・血斧の全てをやっても、速度増加の速度と一緒。


GD3、転生後に何度か行きましたが、
 ・経験時給&安定度ではB/Jともに龍乃城フィールドの方が上
 ・金銭時給&安定度では崑崙1Fの方が圧倒的に上
という結果に落ち着きました。
あくまで私の場合(Str=Agi>Dex>Vit、78歳)は、ですが。

やっぱCRでまとめらんないのが痛い。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:31 ID:OCTo4R/g
GDの話が出てるので、ここでは適当でないかもしれないが
デビルチのHBに替わるドロップを確認した人いないかな?
パッチ後恐らく1000匹は倒してるんだが目新しいドロップが何もないし
一時言われていたオリ塊も未だに馬からのものしか見たことがない

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:37 ID:RVLrTvLG
>>503
デビルチからオリ塊確認済
残念ながらHBがドロップしなくなったのは確実じゃないかな
公式のデータでもそうなってるらしいし(こっちはモバイルらしいので未確認)

GD3についてもう一言
ここの最大の魅力は

殴りプリさんとお知り合いになれたりするかもしれない

ことではなかろうか

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:37 ID:yTYLLWG8
>>503
すでに、悪魔のHBがオリ塊に変わってると、あちこちでFAが出てる。

506 名前:505 投稿日:05/05/14 12:38 ID:yTYLLWG8
>>504
ふつつか者ですが、よろしくお願いします・・・

507 名前:504 投稿日:05/05/14 12:43 ID:RVLrTvLG
( ´∀`)σ)Д`)

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:57 ID:V6bAy0Tq
ちょっとアレな質問なんですが
火武器を持ってCRしたら牛にあたらないのに
属性武器を持ってCRしても念にあたらないのは
何故ですか?テンプレ見ても理解できんかった
文章読解力たらんですません。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:04 ID:IiDDj2RK
>508
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/index.php?Merchant.#content_1_16
の最後あたり見るよろし

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:10 ID:yTYLLWG8
>>509に追記で

最終判定は、無属性なのだが、属性倍率の計算はおこなわれている。

なんで、ミノに火属性武器は、計算の関係上、強制的に0になる(星は別)

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:14 ID:XQ6K9rVl
↓は自分の考えなので間違ってたら訂正お願いします

CRの攻撃判定そのものはは無属性攻撃のようです。
その無属性攻撃のダメージのみに属性%が乗るようですね。
ミノは火Lv2なので火武器を使うと0%になってしまうためダメ0になるようです。
念はLv2以降は無属性0%な為、0に何の属性を乗せようとダメは0になってしまいます。
メマの場合は攻撃判定自体に属性が乗るので紛らわしいですね(´p`;)

512 名前:508 投稿日:05/05/14 13:47 ID:JmexuaDJ
なるほど。やっと理解できました。
攻撃属性は無でそれに属性倍率がかかり
ダメを算出しているってわけか。
まあカート振り回してるのに武器の属性が
カートにのるのは変ですもんね。
せめてカートにアスペかけさせて欲しいな。
スロット付きカートなんて言わないから。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:04 ID:JAS1lsSl
マジメに質問。

to:現時点でWSの方々(狩りステ限定)
転生を行いWSとなった上で、転生してよかったと思えるところはありますか?
新スキル、未実装スキルにおいて、狩りで強くなったと思えるところはありますか?

to:WSへの転生を狙っている方々(狩りステ限定)
転生を目指す理由はなんですか?
どのスキルに魅力を感じていますか?


…そろそろ発光するBSなんですが、転生に魅力を感じることが出来ず…
当然のことながら、今よりも弱くなるし(レベルが下がるから)
また、今の強さを取り戻すのにかなりの時間を有する上に
スキルが実装され切っていないという現状が… orz

アサも持っているのですが、こっちは転生させたくてしょうが無いです。
SBrとかよりも、カタール研究によりパッシブに強くなるところが非常に魅力的です。

…嗚呼…

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:07 ID:/tZKRC97
WSの魅力は武器精錬っしょ
確率は製造と違ってステに関係しないし

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:10 ID:wyT57pUh
>>513
現時点ではそれほど強くなったとは思えない。
ただ、CB無しの狩りはもう考えられない・・・

516 名前:513 投稿日:05/05/14 15:24 ID:JAS1lsSl
>>514
最初は武器精錬に惹かれましたが、
その効果を発揮できるのはJob60くらいからでしょうし。
その頃には転生オーラに近いとなると、私的には現実的な所でなく…
それまでは精錬費を浮かせる為、ってだけで貴重なスキルも使いたくないし。

>>515
血斧を持ってたり、相方が居たりするとCBにも魅力を感じることが出来ず…


悩みが尽きません。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:55 ID:YuNQJJgq
転生を行いWSとなった上で、転生してよかったと思えるところはありますか?
新スキル、未実装スキルにおいて、狩りで強くなったと思えるところ
>>513
珍速を目指してる身としてはagiボーナスが増えたのが嬉しい。凄く嬉しい
半製造でオリ研持ちだった身にはOT2以降が未開領域だった。OT5楽しい
MD。効果そのものは微妙だけれど手数が多いのでそれなりに殲滅力が上昇。
SP係数が上がってるんでそれなりに連打もできる。
後武器研究あるからそこそこの狩場には割と早くいける
精錬は興味無し。というかスキルに余裕なし
CBは…PC3の私にゃそもそも関係無いか
ここまでが狩りの面のお話

転生してなって良かった、というより
私の場合はなれてよかったと言った感じ。
オーラ直後までせいぜい800k程度の時給だったんで正直なれるかが心配だった

問題といえば
BSに比べてなんか♀の外見が女の子女の子してるせいか
溜まり場の人達が妙にべたべたしてくる事か。
免疫無いから辛い

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:58 ID:+4HPKU49
>>513
私は、愛着のあるBS(WS)で2周目をできるのが最大の喜びです。

そのほかこんな感じ。
 ・1周目では失敗したステータス振りのやり直しが出来た。
 ・武器精錬が欲しかった。名声実装に備えて、他の製造
  BSと差を付けられる武器精錬は絶対欲しかったのです。
 ・武器精錬が楽しい。Job50いってないけど十分商売になる。
  利幅は日に日に減ってるけど、叩く事が純粋に楽しい。

メルトダウン→取ってない
カートブースト→取ったけど血斧あるから使ってない
転生前と比較しての強さ→変わってない


アサシンの方が魅力を感じるのであれば、そちらをやるのが
ベターかと思います。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:58 ID:9lNWDoVr
>>516
job60で転生オーラ間近ってどれだけjob効率悪いところなんだ?
まずいって言われるゲフェADでも95くらいでjob60いけそうな気がしたが
それにjob50でもBSが装備できない武器なら充分効果出るし
狩りで強くなった実感を得たいなら追加スキル待ったほうがいい

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:10 ID:vrV5Iy2E
wsになってよかったと思うこと
sp大幅増量の為スキルがかなり連射できること
いま92のbsを必死に上げつつ、VIT>AGI=STRのwsをやっているが
精神的にwsのほうがスキル使えるから面白い
sp低いのにはもう耐えられそうに無いです・・

521 名前:513 投稿日:05/05/14 16:32 ID:JAS1lsSl
>>517
私のBSは、完全に狩りステ・スキルにしているので、98ですが時給1Mは出せています。
元々オーラ自体が目標だったので、その先についてが無かったんです。
精錬にはさほど興味も無く、MDも狩り自体では微妙な位置付けっぽかったので。
私も♀キャラなので、周りからの視線が気になります…

>>518
ステ・スキルの振り方に失敗していないので、やりなおしって意味ではメリットがなさそうです;;
BSスキーな私は製造も持っているので、製造でカンカンしている分には
精錬カンカンに興味が無かったりします。叩くこと自体は好きですよ。

>>519
すいません。おおさっぱに書きました。
オーラ時点でJob64〜5とか見たことがあったのですが
最近、別の方の日記で転生オーラ時にJob68というのを見ました。
が、転生オーラ自体に私は現実味を見れないのでJob60以降は考えないようにしています。

>>521
係数アップは惹かれますね。
MPを使える時間が増える、というのは魅力ありますね。

現時点では、新スキルの情報も不足気味ですね。
しばらくはオーラ人生を満喫しつつ、アサを育てて待とうと思います。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:57 ID:v2Wzc/V5
CR:ダメージ×武器属性倍率×無属性倍率
だから念相手だと最後の倍率が0になって結果ミス
GXは2回聖属性掛かってマンセーなのに
CRは無が掛かってションボリになるメルヘン。

速度:歩行速度*(血斧orCBorWWorIAorDAorQM)*(ペコ ヤファC カート?)
ヤファC持ってないんでカートはちょっと自信無い。

もし上記通りならヤファあればPC3まーちゃんでもペコ騎士と同等の速度を得られるハズ
でもペコヤファとは更に別かも…

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 17:41 ID:E4diO9N4
転生は引退するひとがやめてく前に「最後の仕事」としてやってくケースが多い気が。
未だにWSの露店、なかなか見かけられないよ…

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 17:53 ID:csKPzZCe
うちの鯖では俺も含めてWSの露店結構見るようになったなぁ。
WS持ってるけど別キャラのケミやスパノビで露店出してるってのも
結構多いんじゃね?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 17:59 ID:wyT57pUh
WSだけどLv1の属性武器を売ってる人間がここに。




フェイヨン改築でえらく商売がしにくくなったけどね。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 18:14 ID:l99chvXB
>513
狩りステのオーラ人生は正直楽しくないですよw
あたしは光ってから3分くらい狩りして
唯一の製造スキルの短剣で属性ダマ一通り作ってすぐに転職しちゃいました
今74ですけど、同LvのBS時代と比べると地味に強くなってる気がします(^^
あと、見た目が更にかわゆくなったのでよかったとおもいました('-'*)

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 18:25 ID:ZGxjDZUj
♂WSは外見が問題
しかも、狩り中はOTで真っ赤残像なのでBSと区別がつきにくい罠

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 18:29 ID:URKmq/Me
>>513
うちも、オーラBS持ってるけど、中々転生に踏み切れない。
WS♂なんで、すわりポーズががあれなんだよね。。。
格好もださいし・・・女の子だったら、迷わず転生したんだろうが・・・

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 18:31 ID:URKmq/Me
うちも、オーラBS持ってるけど、中々転生に踏み切れない。
WS♂なんで、すわりポーズががあれなんだよね。。。
格好もださいし・・・女の子だったら、迷わず転生したんだろうが・・・

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 18:40 ID:Gca4nRAk
98BS+スナイパアサクロ持ってるが、今のところオーラ出したいとは思うけど転生させたいとは思わないなぁ
転生職レベル上がりにくいし、WSになっても劇的に変わるってわけでもなさそうだし・・・
CTとOTM来たら転生させようと思ってます

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 18:46 ID:MY1OoreA
対人しないなら転生する意味はほとんどないな
武器精錬も効果が期待できるのはジョブ60↑で
その頃にはベース95とかだ
よほど気合の入った人でもないとそこまで上げれない気がする

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:04 ID:9lNWDoVr
>>531
転生してから言おうな?
それか、ちゃんと武器精錬とって商売してから言おうな?

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:13 ID:RFXp5yBf
狩りのために転生するのは無駄かと
結局BSスキルのOTARラウドかけて殴って敵が多ければCRだから何も変わらない

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:14 ID:RFXp5yBf
狩りのために転生するのは無駄かと
結局BSスキルのOTARラウドかけて殴って敵が多ければCRだから何も変わらない

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:18 ID:L8r5HM9H
>>532
まぁ、武器精錬は酷い話がLV3武器を安全圏精錬で125kお得だしな
jRO独自仕様の高額精錬費の恩恵だ
あまり有り難くないが・・・


>>463
で、結局スキル振りどーするんだい?
俺は精錬取るかどうかで超絶悩んでるぜ・・・

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:20 ID:yAarV+GA
|ω・)
|ω・)>>526 IDオーラおめっ
|ミ

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:38 ID:645Ji45v
OTMAX出てくるから狩りは楽になるだろう
金がないとかいわせんぞ〜

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:42 ID:Qc3C6LAp
>>513
現在狂気使えるようになったWSです。
私の場合は、転生前がvitBSだったので、転生してから狩りステにしました。
狩りステといってもvit結構ふってるけど、aspd180にウホッて感じです。
pvはまったくいきませんが、Gvはレースに参加してメルトで楽しんでいます。
新スキルも発表されたし(日鯖でいつ実装されるかはわからないけど)、商人ジョブ50目指しでチマチマやる分にはいいんじゃないのかな。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:10 ID:Rv61cZRo
>>531
Lv79strバランスの狩りステ寄りかな現時点では。
狩りで強いと思える事まったくは無い。
狂気も飲めないしaspdも相変わらず遅いし経験値多すぎだしいいことないよ。
でもやってるのは続きがあるからだな。
育ててればいつか90超えするし転生前よりHP/SPも上がってるし。
レベルが上がれば最終的にBSより強くなるわけだしなー。
メルトしたいから転生したんだけど、対人考えてなきゃメルトもいらんわけで。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:11 ID:Rv61cZRo
アンカーみすった513だYO

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:56 ID:N024+yic
OTMきたら劇的に楽になるね
どれくらい変わるかと言うと
STR120+OT≦STR80+OTM<<<<STR120+OTM
って感じ

あと、チェイン<アックスになる状況が増えそうな予感がする

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 22:16 ID:59Y601uM
武器精錬儲かるみたいだよ
特にパイク、カタールなどもともとBSじゃカンカンできなかった高需要武器を
低コストで作れるからね
最前線の製造系WSでは既に製造販売始めてるらしい

ここでも製造WSからの情報欲しいね

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 22:37 ID:0Q8gNJ3+
OTMきたら鈍器、斧の破壊もきそうなんだよね・・
Gvでモンクの武器破壊できるからいいのかなぁ

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 23:14 ID:Rv61cZRo
ほんと儲かるよ、過剰精錬シミュで仕様上の単価計算してみるといい。
精錬レベル入れて手数料0にしてやってみるとまじかよって位違う。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 01:15 ID:1VgXOcGx
精錬の期待値は期待値でしかないけど、数やればかなりの確率で+になるからね

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 01:37 ID:WnMZDYNo
武器精錬10持ちのジョブ56WSいるが今までの数倍儲けさせてもらってる。
俺の場合は+7角弓・+9バグナウ・+10コンポジあたりを量産した。
他にも同じことしてるWSいたが、そいつは+7アーバ・+72HS・+8ジュルあたり置いてあったな。
まぁこんなことしてたら未精錬武器が高くなって過剰精錬が安くなるだろうなとは思ったけど案の定そうなってきてるよ。
あと製造WSって属性武器のことなのかそれとも武器精錬の方なのかわからんけど
前者だとしたらおれはまだ見たことない。

------------------チラシの裏----------------------

BOTWSが過剰武器露店に出しててかなり萎え('A`)
今日久々に見てしまったと思ったら屋根付きカートになっててさらに萎え('A`)

------------------チラシの裏----------------------

547 名前:532 投稿日:05/05/15 02:04 ID:jrTcs5Us
弓がかなりいいやねぇ。弓でだいぶ儲かった
あとはロープかなぁ。もともと麦わらの材料集めでロープが倉庫に眠ってたのと
ArVが認知され始めのときで市場にロープをほとんど見かけなかったときに(露店あっても売れてる
+10ロープ作って出してたらかなりの黒字に…

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 03:45 ID:/s92Ct6m
別キャラとギルメンのために半製造BSを作ろうと思ってます。
半製造といっても DEX=LUK=48 or 58 で,残りは AGI > STR に振るつもりです。

スキル振りを考えて下のようになったのですが,あまった3ポイントを何に
振るか悩んでます。この状態で欲しい武器の製作スキルは取ってます。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10JbqxtFaOapdDbsdnraHy

具体的な候補は
1) HF を 5 にする
2) WP を 3 にする
3) (一応製造なので) 鉄製造を 4 にする
4) 商人を 40 転職にして,その分に振る(おそらく露店)
です。

ご意見よろしくお願いします。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 04:25 ID:O61W9AVY
>>548
HF推奨。
スキルツリー見ると斧取らないようだし、
鈍器使いならWPも無くていいと思う。
(別キャラのため、ってことは自作の武器を使いたいんだよね?)
HFならソロでもPTでも使えるのでマジオススメ。

>>504
逆にBSと知り合いたくてOD2に行ってる殴りプリがここにorz

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 04:27 ID:2RcmK+q3
>>548
スキンテンパは取らないのかな??
個人的にはそのスキル取りでもスキンテンパあれば良いんじゃないかなって思うけど

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 04:28 ID:vJvp7Xy9
スキンテンパリングってのはどうかね?
んでStr>Vitにするとか。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 04:32 ID:S2SdI0DJ
作ろうと思ってるってことはまだ作ってないor現在商人だと思うけど
もしも知り合いに他職が出来たら〜って考えて槍・ナックル・両手剣から
どれかひとつとった方がいいかなと思ったり。
Job50って大体Base80前後になると思うけど、それまでに気が変わって
その後もLv上げ続けたくなったりしたら、Lv85↑になればAGI・FLEEも大分高くなって
斧を使う可能性が出てくるし、WP3ってのもありだと思う
あとAGI>STRなら素DEX48〜58くらいまで上げると
終盤ミミックやJK倒すのがかなり楽になる。
HF5はソロで時計3に行きたいならとったほうがいいかも?

とりあえずJob47までは決まってるみたいだし、
育てながらゆっくり考えるのがいいと思う。
Base80くらいで止めそうならHF5やWP3は取らない方が良さそう

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 04:35 ID:LBN4IYHu
>>548
元半製造BSのしょぼいアドバイスでも・・・

STRが高くないのであればOTとらんでも変わらないと思う
Roラトリオなどで最終狩場を決めた上でダメージとか計算してみるといい
で、スキルだがOTなしにしてその分斧以外の製造を全部取るのがいいと思う

(1)HFは囲まれたときに使えるが2でも5でも連打すれば同じなんで2でいい
WPは斧装備しないならいらないので(2)は消えるし
鉄はアマツいきゃぼろぼろ拾える&鉄鉱石から作るほうが割高なので(3)も消える
(4)だが商人時代Job50狙えるなら所持増やすのもいいとおもうが、
よほど急がないならjob40はやめといたほうがいいかも、現状維持で


半製造でAgiはきついと思う。必要回避の達成と回復コスト、火力考えると
AR鈍器+盾+Vitのほうが楽ではないかと思う

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 04:51 ID:2RcmK+q3
>>551
(・∀・)人(・∀・)

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 06:09 ID:DWm+6c/8
>>548
似たステのBS発見!(`・ω・´)
せっかくなのでステ等も参考にどぞー

Blacksmith@Bal鯖 Base94/Job50
AR4 OT3 WP3 MPなし 武器研究10 メマーなし
Str49+20 Agi90+5 Vit4+6 Int4+2 Dex48+12 Luk58+2 Flee209+7 Cri21 Def54+10

狩場 : SD4
特化装備 : 兄貴盾+人盾 +5自作ソドメ ピッキアーマー
回復資材 : アイス500+索敵用ハエ300
経験効率 : 800〜850k/h
滞在時間 : 1h
狩り方式 : ハエ索敵
コメント :
金銭収支は若干プラスです。(オリ原+バーサク分くらい)
火鎧もありますが、低STRなのと3減盾を持っているため、
ピッキでもいいやーっと思ったので、これでいっています。

半製造のアドバイスとして
・殲滅力が効率に結びつくので、OTは是非取ってください。
・LUKはアイスで凍結しない程度(補正混み20くらい)に振るのもありなのですが、
初期に振ると育成が厳しくなります。
・DEXとLUKは、自己満足な部分が強いと思います。
個人的にはDEXとLUKは、どちらも50でもよかったかなーっとは思っています。

最後になってしまいましたが、質問に答えるなら
1→HFあまりつかわないので、なくてもいいかも・・・
  亀島等の湧きが激しいところをメインでいくなら、あったほがよさげかも
2→斧スキーなら取ったほうがいいです。
  今は、鈍器使っていますが、斧スキーなのでWPを取って後悔していません
3→いりません。
4→せっかくなので50転職で、溶接マスク狙いにいくのもよいと思いますよw
 まあ冗談として、現状維持でよいかと
あまった3ポイントの行方は、保留でいいかとおもいます。
もしかしたら、他の武器作りたくなるかもですしね。
現状で取るとするならば、鈍器使いでスキンテンパですね。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 06:31 ID:e1M75r3V
>548
もし2HA使うのなら
DEX50程度だとWPはとても有効です。
DEX100あれば要らないんですけどね。

HFは2と5ではウンコとウコンくらい違いますよ。
2だと連打でも本や箱さえまともにぴよらないですから。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 06:42 ID:t/hFIK4d
>>553
「いや、OTの有無は死ぬほど狩りが変わるぞ?」
と一周目OT無しだった現WSがツッコんでみる。

B80/J50までの育成なら割と一瞬だから、あまり気にならん
かもしれないけど。

558 名前:549 投稿日:05/05/15 06:44 ID:O61W9AVY
スマン1-4の中でしか考えてなかった。
ということで保留に1票。

スキルテンパは考えから抜けてたが、
個人的にHFとどっちがいいかと言われると微妙なところ。

47まで上がったとき、
・他の武器作りたい→製造
・HFのぴよりが遅くて使いづらい→HF
で、両方とも当てはまらない場合にスキルテンパでもいいと思う。

559 名前:549 投稿日:05/05/15 07:03 ID:O61W9AVY
あと、548は仲間に恵まれてるようなので
もしPTメインならOT削ってテンパとHFでもいいかも。

で、精練とってるWS諸氏に質問。
精練代行してもらった時に、NPC売りするのが微妙な
sカタナとかsスチレとかs2HAとかあげてるんだけど
こういうのって実はあんまりいらない?

2HAはともかく、カタナやスチレだと+10にしても
露店で売れなくて結局死蔵して倉庫圧迫してそうな気がしてきた。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 07:16 ID:S2SdI0DJ
カタナはSTR型両手剣LKの最終武器だから需要あるかも。
ただ騎士時代の2HSを使い回しでいいやって人も多いだろうから
儲けで考えるならやはり単価のでかいグラ・弓系・裏切りには
到底及ばないだろうなぁ。まぁお礼にあげるんなら基本的に
何でも喜ぶとは思うけど

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 07:18 ID:e1M75r3V
>558
スキルテンパは考えから抜けてたが


テンパってるのはあなたですから〜〜〜
っっっっっっ残念!

って冗談は置いといて
スキンとHFだとどっちも防御系だから
ステ次第って感じじゃないですかねー
瞬間的な危機脱出にはHFですけど
トータルコストだとスキン?

蛇足かもしれませんが
STR40以下とかだと
攻撃力=武器なので桁の繰り上がりの調整とかよりも
OTやWPのが重要だったりしますw

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 08:25 ID:LWAJIK3V
JOB56のWSだけど武器精錬で一儲けをしようと思ったが結果的に
15Mほどの赤字。このスキルで儲けを出すなら豊富な資金、リアルラック、
過剰を失敗しても熱くならない事が必要かなと思った(´・ω・`)

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 08:36 ID:eN7ggVV7
>>513
80台のWS
BSへのこだわりとステ・スキルの再振り・JOB補正が高い事。
ステはAGI>STR>VIT>DEXです。
WSの70台は狩場が限定されつらかったがFREEが200超えだすと
狩場の場所が増え牛MAPが飽きたら他の場所へと気分転換できる。
確かに必要経験値は多く萎えるがいずれはLvが上がってソロの騎士団を目指しています。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 09:19 ID:m5yxFKfN
>>562さんの意見にモニター前で頷いている私w

現在Job53のWSですが、鯖上位のWSさんと競っても
詮無いことなので、専ら身内専用スキルとなってます。
成功して喜ばれると嬉しいですしね。取ってよかったと。

自前が連敗し、依頼が連勝しようともいいじゃない
試しに叩いた盗賊の弓が+7になってもいいじゃない
武器精錬を取ったWSにしか味わえない境地ですよヽ(´▽`)ノ

一人で大量に叩くときは旅館お勧め。5kでSP全快〜

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 10:00 ID:LNSq3mxQ
>>562
精錬する武器を間違ってると思う。
安い武器なら低資金で数をこなせます。
自分の資金に見合った武器を精錬しましょう。

Job50もあれば、例えばLv1+10武器(BS装備不可)は
成功率がNPCの2倍以上。数をこなせば確率は必ず収束します。

ある程度のjobLvがあって、精錬する物を誤らなければ、
このスキルで儲からないなんてありえません。

私も最初は高い武器折りまくって損したけど、
失敗を糧に今はゆとりのある生活を送っています。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 10:10 ID:Jub6UG2j
最後の1行ら辺が怪しいキャッチセールっぽくてわろた

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 11:35 ID:5tXUBQZq
しかし武器精錬があれば
私が求めてる夢の武器、+10s2HAが身近な物になるんだろうか。
けど現状見てると別に過剰武器の相場が変わってる訳じゃないし
やっぱり高額なんだろうなぁorz

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 11:52 ID:3PfdslJG
>>567
2HAは元が高くないんで、WS実装前から人の居る鯖ではある程度は見かけないか?

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:09 ID:vO+S49GZ
>>556
なんでDEXあるとWPいらないんだ?
MPと勘違いしてないか?
製造は武器ATK部分が重要なのでWPはあってもいい

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:16 ID:xPD2Ap3K
>>560
ここに呼ばれても無いのに両手LKの俺様が参上
カタナはよほどの珍ステで無い限り両手LKでは最強だ
具体的にはSTR80くらいから最強になって、そこからSTRが上がるごとに他と差が開く
まぁ、何が言いたいかというと

+10カタナ低価格でキボンヌ('A`)ノ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:36 ID:acIVY8z2
コモド時代に+10ニタナ10本↑作った俺が勝ち組

+10Qバイタルカタナとか+10Qダムドカタナとか微妙なものに化けてるがなw

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:56 ID:8Vyxyb2c
武器精錬で+9モニングスター目指してるよ。
+9まで行くとチェイン超すからな、クリダメもかなりばらつくし。
タイタンにして騎士団でまたレイドに1200クリダメ出したいぜ。
釘バットが好きだから状態異常武器もクラブなんだがヽ(・∀・)ノ
正直儲け考えると8位がベストなんだがな。
2HS主に叩いてるけど−になった事はほとんどない。

>>571
+10Qカオスアックスはデフォだろ?ここの住人なら。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:13 ID:+BBZvMwO
>>546
>あと製造WSって属性武器のことなのかそれとも武器精錬の方なのかわからんけど
前者だとしたらおれはまだ見たことない。

DEX−LUK二極、JOB40代後半の製造特化WS知ってるんだけど
JOB不足でまだ属性武器製造はしてないみたい

よくがんばるなと感心させられる

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:16 ID:MC/AC5Vi
STR半製造はMPWPを切れるし、STR込み100でもDEXLUKわりと振れるし
ポイント的に適してると思うのだけど
どうしてもトレインに抵抗がある、AGI半製造持ち
槍騎士とか全くやった事ないんだよね(´・ω・`)

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:20 ID:xq4MRu9j
トレインしなきゃ良いじゃん。
ARあればAgi低くてもそれなりのAspdになるんだし。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:28 ID:XU9OpLqA
AGI振ってない半製造・純製造は全員黒蛇車掌だとか思ってないよね?

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:48 ID:qdGih1VK
トレインはSP剤使いまくりのブルジョワ狩りだぞ
SP効率のいいBdsなどがある槍騎士とは若干違う
と、思ったがまあ似たようなものか

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:11 ID:xq4MRu9j
槍騎士だってピアースによる各個撃破主体で湧いたり溜まってる場所で
ショートトレインしてまとめて撃破って奴が普通じゃないの?

まぁどの職でも普通に狩してる奴は目立たないというか記憶に残らないから
お察しな奴・シチュエーションばっかり記憶に残って、そういう奴ばっかりな印象を受けたりするけど。
変な先入観を持って他職を見るのは好ましくありませんな。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:18 ID:vO+S49GZ
SD4見る限りロングトレインWSBSは騎士以上にわりといる
人にぶつかるまでひきずるやつとかいるね
ASPD見ると遅いやつらが多いのでたぶんSTR-VIT型

AGI型は個別撃破のほうがリスクが少なく効率いいのでCR使ってる人自体かなり少ない
メマー多様してるのはFlee低下抑えるためのたぶんSTR-AGI型
主に斧使いが多い

神速半製造型はSTR-AGI型をさらに慎重にした戦い方してるのが分かる

CRはSP消費がダメージが低い割りに厳しいのでそれをメインにする人はどうしてもトレインするんだろう

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:31 ID:Haljt6sg
遅い話になるが
(´-`).。oO(転生後のGD3とOTMの相性がよさそう…
GD3は金銭効率が高いのでSTRとASPDをある程度確保できるならばOTMの殲滅力でなんとか!
という淡い期待に胸躍らせておりますばい

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:45 ID:ARdNIgFv
流れを読まずに狩場相談。

Blacksmith@鯖 Base85/Job50
AR4 OT/ WP/ MP/ 武器研究10 メマー/
Str9+11 Agi70+7 Vit1+6 Int1+2 Dex70+12 Luk62+2 Flee180 Cri20 Def40

属性武器 : +7風火2HA
特化武器 : +8中型大型2HA
三減盾  : 特化チェインがないので(´・ω・`)
特殊装備 : +7馬キャップ、+7闇メイル、+4水ロンコ、+5木琴マント、+7ゴキブーツ、ヨヨクリ2個


防具はローグの流用。
OD2オンラインなのですが、飽きました・・・orz
これは穴場、という狩場はないでしょうか?

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:53 ID:e1M75r3V
>569
あぅ(><;
その通りです、まちがいました、ごめんなさい >556

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:56 ID:t/hFIK4d
>>580
崑崙も相性がよさげ。鯖の消耗品価格に依存するけど。
枝30、マステラ3k、ローヤル6300、蜂蜜3000位のお値段の鯖で、
ベース79のAgi=St>Dex=Vitで、時給400kz/hくらいで儲かります。

この狩場だったらOTM取ってもいいと思った。

------------
で、現在崑崙通ってるんですが、>>443氏の報告時給とだいぶ
違うのよね。
  ・Whitesmith79/49、最頻時4500人規模鯖
  ・Str補正込み90、Agi71、Flee170、表示Def65+36、
  ・+6強い火ソドメ、+9中型チェイン、ホルン盾、ピッキ鎧、マタ靴、
   木琴、血斧、聖斧(ヒール)
こんな感じの状態で挑んで、Base400〜470kくらい。
>>443氏報告の700kとは雲泥の差。

 ・チャッキー殴りすぎなのかしら?
 ・SPはCRにまわすべき?
 ・それともハエ使わなすぎ?(血斧持ち替え徒歩策敵)
 ・あと、>>443氏のパサナ鎧は何の意味が?

------------
10時間程通って、まだ青箱は出ていません。
そういえば30時間くらい篭った龍乃城でも黄金出てないなあ…

584 名前:583 投稿日:05/05/15 14:59 ID:t/hFIK4d
と、書き込んだところで>>439報告に気付きました。

私もStrを強化して、狂気年齢になれば時給もがくっと上がるのかしら?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:59 ID:MC/AC5Vi
>>577
ふむふむ
たしかにインデュアも無く、ペコもなく、Bdsほど優れていないCRで
トレインは難しいのかもしれないですね。
槍騎士があまりにも目に付くので「範囲のあるSTR型はトレイン必須」
と勘違いしてました、申し訳ない。

>>578
SDと時計地下は槍騎士の数で時給が決まるような気がします。
579さん見る限りだとそうでもないのかもしれませんが

>>579
私は時計地下で見ました。数が少ないから目立たないですが

>>581
定番で申し訳ないけどミノ(ピラ地下2)、アサギルド、おもちゃ、時計地下、廃坑、うーん
Luk高いし天津2とか

無い知恵絞って考えたましたが
単体殲滅では斧と鈍器のATKとAsped差でAGIが勝つし
CRも武器ATK差で差が縮まる
ただ、DEXLUKに多めに振るとAGI振っても中途半端になることがある以上
所持量等考慮して製造よりはSTRに振る、という事なのかな
STR半製造にもちょっと夢を見てたのかもしれないです。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:08 ID:XU9OpLqA
>>583
時間帯が決定的に違うと思う

チャッキーは基本的に無視(z期待値が桃の3分の1以下)
SPはWP・MPに回す
あまりにも混んでるときは横湧き期待して徒歩策敵するのもいいけど基本は蝿
桃は昔地属性攻撃使ってたような気がするが
とりあえず今はパサナは不要

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:10 ID:XU9OpLqA
あと聖斧ヒールしてる暇があったら蝿

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:12 ID:vO+S49GZ
>>583
+5の火土2HAだけだが700Kでたな
チャッキーはまったく殴らず
CRなんて効率の悪いスキルは一切かわずにMPにまわす

狩り時間は>>443と同じにしてるの?
違うでしょ?

混雑してると300Kくらいまで下がる場合もあるよ

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:15 ID:xq4MRu9j
崑崙は稼げる時間帯が結構シビアだよね。
混んでれば当然ダメだし、あまりに空いていても今度は時間湧きの蝶が溜まるから
蝶の相手ばっかりさせられて肝心の桃木を殴れなくなったり。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:22 ID:ARdNIgFv
>>585
やっぱりオーソドックスにいくしかないですか・・・orz
まだよけれないけどためしにミノいってみます。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:34 ID:e1M75r3V
>589
蝶って時間沸きだったんですかっっっっっっっっっっっ!!!!!!

どおりで体感の生息数が違って感じる訳だ。。。(汗
うちはMAXでも3桁な接続人数鯖なもので
よく蝶が群れで飛んできたりするですw
--------------
そしてパサナ着て行ってた…もう属性攻撃ないんですか、そうですか;;

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:35 ID:Haljt6sg
>>581
あんまりお勧めできる場所ではないんだが
GD2F:気晴らしに○、ただ低STRだと慎重にいかないとすぐペシャンコになる可能性がある
GD1F:ぬる痛い、赤蝿美味いけど数微妙だし眠くなる。武器もないようだし据え置き
ゲフェン←←:定番のコボ狩り。索敵がネック…。←←↓もいけると思うが弓が痛いのでガチ必須
FLEE180台ってどうしても狩場がなくて困っちゃうよね…俺も同じ悩みを持っていたそんなAGIBS

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:40 ID:XU9OpLqA
地属性攻撃はもしかしたら使ってくるかもしれないが
バサナなしでガツンと食らうようなことはとりあえずないので対策は不要
崑崙1では即湧きの桃が35匹、15分湧きの蝶が55匹らしい
メンテ直後に行けばよくわかると思う

FLEE170~180くらいだと牛が飛びぬけて美味い
事故死も多いけどそれを加味してもダントツ

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:56 ID:ARdNIgFv
GD2と牛ですか・・・。GDは盲点でした。
どっちにしろ水2HAが必要なので買っていってきます。
サンクス。


桃木に関しては、ターゲッティングされたときにATK×2くらいの必中攻撃してくるけど、
おそらくそれが地属性攻撃?だと思う。
ホルンがあればたいしたダメではないです。

経験値を求めるならパピヨンを狩りまくるのがいいと思うけど(柔らかいので)
コンロンは経験値求める狩場ではないですしね(;´ー`)y-~~

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:45 ID:eEicKYJQ
OTMで武器壊れるならs4武器にカナトゥス1枚混ぜるのが流行るかもな
付与狩りだとなおさらだろう

新c来たらチャッキーでもええなぁ

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 17:06 ID:GH+nt84Y
武器破壊防止はゴーレムcだぜ

でも、そうなったら属性武器が使いづらくなるなぁ・・・

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:59 ID:B3W54iOU
Gv真っ只中だけど、こんばんは、兄弟。

当方、ステ振りに悩むWSです。
プロンテラで露店チェックしていますと、「+10トリプルクリティカルハンマー3.5M」な露店を発見。
…衝動買いしてしまったよorz…。

しかしながら、気分転換に使ってみると、面白くてたまらんとです。
あぁ、Lukに振りたくなってきました!
ステはAGI寄りですが、コボクリ含めてこの名器を生かせるところってどこでしょうか?

GvPvやらないのに転生してしまって、ミノ監禁から逃げ出したくなった今、
クリ斧スミスの意見を伺いたくて書き込んだ次第です。

598 名前:548 投稿日:05/05/15 21:11 ID:gVAB6tAt
たくさんのコメントありがとうございます。

過剰精錬した防具が揃っているわけでもないのと,木琴ありレイドなし
なので AGI 先行で育てようと思ってました。目標は 80/50 くらいです。

私の場合,鈍器使いですので WP はいらないみたいですね。
鉄製造や商人のスキルに回すのも微妙なようです。

まだ商人の段階ですので,とりあえず貯めにしておいて
・80/50 以降もレベル上げをすることにした → スキンテンパか HF
・それ以降はレベル上げしない → 他の武器製作にでも振る
という方向にしたいと思います。

ご意見ありがとうございました。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 21:55 ID:vO+S49GZ
HFだけはやめとけ

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 22:01 ID:QCHeqqEE
いま、転生しようと思っていろいろ調べていたんだけど、job補正がBSに比べて
AGI+5 INT+4 LUK+6だと解って、転生しない事に決めた。
たしかに、鍛冶屋かもしれないが敵を倒す事でしか成長できないゲームでこの仕打ちはあんまりだろ・・・

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:01 ID:uozPbV/k
むしろ敵を倒すだけのゲームでもないと思うが。
まぁ、JOB補正しかみえないのならソレでいいんじゃない(´-`)

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:11 ID:7ZxJfZ9I
>600
しかもBSと同じDex+12になるのはなんとjob70だ
んでjob50の時点ではStr+5しかないぞ

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:36 ID:ZfG7oWgI
WSも狩りにおいて基本はBSスキルがメイン
狩りだけしかしないなら転生する価値はない

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:44 ID:TTXUzM7T
AGI上がるから無問題なWS(1/20)

精錬やMDも楽しんでるし俺は転生してよかったと思ってる。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:01 ID:dvZIIJRT
AGI上がるから無問題なWS(2/20)
なんか>>1も読めない子増えたか?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:02 ID:S442xOxq
ちょっくら聞きたいんじゃが、
転生すると自銘の武器は名無しになるん?
今、休止中&ネットないんで携帯からなので
確かめられんのです…

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:05 ID:gNTXKfrA
>>606
ならないですよー

608 名前:600 投稿日:05/05/16 00:09 ID:AE2s9ldC
うち、ソロ生活なんで仲間も知り合いも特にいない。
ただ、ほかにも人間がいるってのが好きでROやってるんだよね。たとえ、話す事が無いにしても。
だからオーラまでがんばってきたんだけど・・
ひかってからBOSS(キンゴキ)とかにも挑戦したけど、
かれるわけもなく、他の人との競争に負けるんだよね。
るなてぃっくでも飼って、余生を過ごすとするか・・・

609 名前:606 投稿日:05/05/16 00:18 ID:S442xOxq
>>607
サンクス

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:21 ID:vvJdsLH6
まあなんだ
OTM来てから慌てて転生するより
今からじっくり麻雀牌育ててたほうがいいんじゃないの

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:44 ID:enlEwOtJ
>>608
んでそのしょーもない縦読みでどーなるのよ、とw

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:48 ID:/PdiECfd
そもそもLv上げ目的での狩りなんて楽しいと思える人の方が少ないっしょ。
まあ対人なり相方なり何かしら遣り甲斐がないと転生する価値は見出せないだろうね。
個人的には、転生したらMHP上昇とMDのお陰で血騎士倒せたり
特に敷居の高い狩場に挑戦したいと思ってたから今の所は満足。
多くはないけどBS時代に比べたらギルメンから狩りにも誘われやすくなったし
GvでもMDたのCCCCCC

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:53 ID:f/xpd02T
まあオーラ達成したら別垢で付与セージでも作っておくといいかもしれんな

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:47 ID:kN8Mc9au
>>1
>・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。

軽はずみに他人を否定するもんじゃありませんよ、と。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 07:00 ID:zDWbAQiM
WSで狩りステで確かに飽きることはあるけど
楽しいので課金してますぞ

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 07:44 ID:uzM9jqED
まだ狩りステだけどヒッシにGvまでにMD10にして
Gv中は疲れ切って爆睡してた(;´Д`)

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:01 ID:bpC1AHOA
>>469
8秒当たりの消費SPはこんな感じ、OTは5がデフォだと思うので5のみ

AR1:5.3 AR2:3.1 AR3:2.3 AR4:1.9 AR5:1.7
WP1:14.4 SP2:6.4 WP3:3.7 WP4:2.4 WP5:1.6
OT5:0.8 ラウド:0.2

全部5なら8秒当たり4.3消費、ウィロとクリップ*2有ればINT1でも71で
SP400台になるのでいけるようになる、さらに蛙とソヒー有るなら
67でSP500台なので少しCR撃つ余裕が出るかと

WPなんかは3はともかく4も却下かなと思うSP消費だけど、ARに関しては
SP回復6有れば3でも十分行けそうな感じだね

>>小型武器
忘れられてるようなのでおいときますね、プロ北…
えっ、ストラウフ、なんですかそれは…

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:05 ID:3cXgle8/
かわいいよ>>616かわいいよ

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:06 ID:YXXuU+bo
懺悔します。

某2期移住鯖で+8DBh2HAが600Kと
設定ミス明らかにも関わらず買い逃げしました。

お陰で時計がおいしいです。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:58 ID:2XK+2bZO
AGI上がるから無問題なWS(3/20)
他にもJOB49だか50でINT1+5になるんだよね。
INT初期値な漏れには回復速度上がるだけでどれだけ助かるか。
ま、所詮1だけど。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:33 ID:/qgwp+Ci
俺も懺悔
RO始めたばかりの頃に、+8だったか+9のTBlチェインをsチェインと同じ値段で売ってるのを見かけて即買いしました
その後、速攻で転売しました、当時の俺には自己資産の3倍近かったんです、許してくださいゴメンなさい

spキツイと思うなら少しぐらいINT上げればいいのに

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:04 ID:YhA5w5/K
【狩場情報公開用】
WS@中間鯖 Base88/Job56
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10

狩場 : 崑崙1F
狩場ステ : Str77+13 Agi91+8 Vit32+4 Int1+4 Dex22+10 Luk1+5? Flee207
特化装備 : 馬C刺し頭装備・タバコ・火&土ソドメ・ヘビーバックラー・木琴・血斧・聖斧
回復資材 : 白P(そろそろ南無になるとデスペナが痛いので・・・崑崙ではほとんど使用しない。)
経験効率 : 時給450〜550K
滞在時間 : 午前中は550K 18時以降は450K程度まで下がります。
狩り方式 : 移動狩り。中央の段差に上がるとハエ飛びで移動。ハエ索敵はタゲ移りとBOTと思われたくないので控えています。
コメント : 桃の木の弱体化により狩り易くなりました。遠距離攻撃範囲が狭くなった。ヒールLvの低下。HIT率の低下。
      ホロン盾があれば被ダメも100以下に抑えれるので聖斧でカバーできる状態です。
      遠距離攻撃範囲が狭くなった分、タゲが移りやすく攻撃時は横殴りになってしまう場合があるので良く見ています。
      SD4Fでの場合はハエ150持って移動&ハエ狩りで時給平均950Kですから約半分の時給になります。
      しかし崑崙の1時間でマステラ45ローヤル20枝8青箱1が出ました。自鯖の相場で言えば合計で500K↑・・・(青箱除く)
      牛Cは中々出ないので・・・確実に稼ぐ場合は崑崙と思います。TV見ながらやっているので全体的に低めです。
      それとAGI上がるから無問題なWS(4/20)で。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:46 ID:2XK+2bZO
>>621
正直殴りメインで狩りしてるBS系にINT振る要素があんま感じられないんだよね。
別にきついとは言ってないが今の状態でSP回復力が少しでも上がればいいよね。
まぁここは個人主観なんでスルーして(´Д`)

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:50 ID:q2bZEReW
>>623
INTあげる価値がないと思うならSPきついの当たり前だろうに

STRあげたくないけど、ダメージ上げたいとかいってるのとまったく同じだよ

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 14:51 ID:uzM9jqED
>620さんは、jobボーナスのINTが増えて助かるって
言ってるだけでしょ
あたしはINT1上げるためにロドクロ揃えましたけどw

あとAGIあがるから無問題なWS(5/20)。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 17:18 ID:vDmjqA8/
INTとLUKにも振ってるBSとしては振ってたポイントを他に回せるのが嬉しい。
WSになったらVITを10増やしてみよう。

ついでにAGIあがるから無問題なWS(6/20)

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:27 ID:gc0i0VDV
自分は転生前AGI型、現在S>V>Aバランスなんだけど
やっぱ好きなキャラの2周目できるってのが一番大きいかなあ。
型が変わったから、使用感も違うし少しだけ新鮮
後はHP・SPが多いのが嬉しい。
戦闘方法が劇的に変わる訳ではないんだけど割と楽しくやってます

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:38 ID:/PdiECfd
少し前に崑崙で桃木のターゲット攻撃が地属性なんじゃないかって
書かれてあって火鎧と闇鎧で試してみたんだけどダメージはどっちも変わらなかったよ。
多分無属性じゃないかな

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:22 ID:Ncho2kU2
クリは本職のアサシンにすら見捨てられかけてるからなぁ
他の職じゃネタの域を出ない。
そんな俺はクリアサ持ちで
知り合いのQCBA持ちBSとコモド北によく遊びにいきます。
楽しけりゃよいのだ

630 名前:597 投稿日:05/05/16 22:58 ID:xbmqvqDQ
>>629
ありがとうございます。楽しけりゃよい、まさにこれだと思います。
AGIが完成しつつありますので、コモド北行ってきますぜ。パンパン!

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 23:59 ID:Jszg1tzs
AGI上がるなら無問題とか何?
上がらないより上がる方がいいに決まってんじゃん
AGIよりSTRやVITが上がってほしかったって話でしょ?
AGI上がるなら無問題って言ってる人はその辺わかってるのかな

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:02 ID:U5tSmFXx
少なくとも俺はSTRやVITよりAGIの補正上がるのが嬉しい

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:39 ID:A0uMVAbu
仮にStr補正UPがあったとしてもだ
BSで既にホーネットCなしで自力Str120達成可能だったわけだから
WSになったからといって自力130可能になるほどの上がり方は考えられない
となれば後はステポイント節約効果しかないわけで

Agi補正UPの効果はあれだな
最高到達Flee、あるいは必要Flee達成Lvが違ってくるな

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:44 ID:z0HODGoG
Job68とか69とか70とかでSTR上がっても
嬉しくもなんともないしな…

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:17 ID:aR9rfwv1
>>631
釣られた気もするけど
皆私「は」上がってよかったって言ってるだろ?
ちょっと緑ポットでも飲んで落ち着こう。私と共に

それはいいとしてBSだったら
イグ種と青POT,どっちを使う方がSP回復量としてはいんだろう
まあ最大SPでも違うとは思うけど。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:52 ID:eBCceNVh
質問です。
現在純製造を育てているのですが
スキルポイントがきついため、種類を絞ろうかと考えています。
需要が少ない種類の武器をお教え願いたいです。
製造スキルで切るとしたら何が妥当でしょうか?

現時点ではこのように考えています。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10HnsXAdaOapdnbs3G

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:57 ID:esL5yfvk
まず製造以前に武器研10が必要。
AROTがある時点で2垢はないと考え露天10、所持もできる限り欲しい。
ただ、2キャラ3キャラBSなら露天は切れるかもしれない。

ダマ、鈍器を打つなら鋼鉄は欲しい所、でこんな感じに
http://uniuni.dfz.jp/skill2/bsm.html?10HnCKGDaOapedbsadraJy
ナックル1やでARや所持にまわしてもいいかもしれない

武器製造の詳しい事は↓の人に任せたい。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 03:21 ID:31uLEi7t
なんでこうやって人の足下ばっかとるかな。
まぁこのスレオッサンばっかだしすぐそう思っても仕方ねーけど( ´,_ゝ`)
確かにagi上がるから無問題的な流れは転生してない側からすればうざくも感じるが。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 04:09 ID:FtAU+HfJ
>>638
漏れみたいのを足下を取るじゃなくて揚げ足を取るっていうんだよ

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 04:13 ID:Xz3D7E/1
>>636
まず大前提として、何の武器が望まれているかは鯖による。
鯖の大手製造BSが作っていないジャンルの方が、売れ行きは良い。

前提の2として、その製造BSは露店販売するのか?それとも請負で
製造するのか?そのあたりのスタンスを明らかに。
請負するのであれば需要に関わらず全種武器製造は押さえたい。
露店販売するのであればメマーを削ってでも露店を10にすべき。


肝心の需要度合いですが、私の主観だとこんな感じ。
「短剣>鈍器>槍>>>>片手剣>両手剣≧ナックル>斧」

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:24 ID:hHPFxS31
>>636
純製造を名乗る上できつかったこと。

客:○○の製造をお願いできますか?
私:すいません。○○の製造スキルは取ってないので…
   ごめんなさい。
客:。o0(…)
   どうも。
   /パー

かなりキツイ。
私は両手剣製造だけを切って、
鉄・鋼鉄・属性・オリ研・その他武器をMAXまで振りましたが
両手剣製造の依頼が来ると、激しく後悔します…
純製造のステで行くなら武器は全部網羅した方が後々幸せかもしれませんよ。
今なら、鉄と属性を切るだけで、AR3までは取れることですし。

ナックル製造を1で止めてAR5まであげるとか、
思い切ってオリ研を切ってOT5を取るとか(オススメはしませんが)。

スキルの御取得は計画的に…

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:10 ID:X1xoECM9
>>636 >>637 >>640 >>641
私も両手剣のみ切り製造BS持ち。露店販売中心なので
両手無い事でショボーンとした事は無し。プレイスタイル次第かと

商人スキルはDC3とDC3と割り切ってるのならPC10OC10露店10メマ10所持6DC3が
良いかと思いますね。BSスキルからは割り当てない方が良いと思います
BSスキルは研究10はほぼ必須、計画ではOT5とオリ研は取るようなので、
HF2AR3OT5スキン1研究10と鉄1鋼鉄5属性1オリ研5が外せないとすれば
残りPは16Pなので武器は2種切らざるを得ない

個人的には両手剣切りと拳を鈍器の前提の1止めにするのをお勧め
もちろん、名声システムを睨んで、☆3or☆2フィスト量産したいのなら
拳は有った方が良いのでしょうが

>>640さんの書かれてる需要度合いに関しては、鈍器と槍が良いのは私も同意
片手剣(フランは全然売れないので海東の話)と斧はワンランク下がるけど、
片手剣=斧ぐらいで斧が最低ってわけではない感じ
ナックルは需要はわかんないですが私の鯖では凄い薄利なので…
2-2実装前後は利益も良くたくさん売れて稼がせて貰いましたが
短剣に関しては、私は最近品薄な鋼鉄をダマで60枚使っちゃうぐらいなら
ソドメ打つ人間なのでちょっとわかりません

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:11 ID:X1xoECM9
誤)名声システムを睨んで、☆3or☆2フィスト量産したいのなら
正)名声システムを睨んで、☆3or☆2属性フィスト量産したいのなら
orz

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:41 ID:icalfK3B
最近属性2HAがまるで売っていない3期鯖の住人なんだが…
やっぱり売れないから誰も叩かないのか?買えなくて困る。

気がつけば持ってる属性2HAの名前は全部名無しになってるし。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:50 ID:hHPFxS31
2HAはアメジストが必要で、
アメジストを落とすのが、クルーザー・窓手・ペノメナだったかな。
クルーザーのアメジストは一次職がそのままNPC売りにすることが多い。
窓手の場合は、狩り手が弓職で知らないことが多く、これもNPC売りに。
ペノメナは狩る数がそもそも…

認知不足から店で売っていないアメジストもNPC行くのが原因と思ってる。
だから、最近はギルメン・知り合いにとっておくように頼んでる。

もっぱら2HAを量産して売っている製造BSより。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:51 ID:hHPFxS31
ごめ
窓手の狩り手は、弓職・魔術職 だね。スマソ。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:03 ID:yQDWeV1M
質問です。
GvやってるWS様でフリルドラ肩でクローク使ってる人っていますか?
クロークで敵陣に近づいてMDCR連打!なんてことをふと考えてみたのですが・・・

もし使えるなら購入しようと思っていますのでお願いします。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:37 ID:3Sq4rCYX
>>645
赤芋は落とさなくなったの?

649 名前:きよし 投稿日:05/05/17 13:07 ID:1s9zGLbK
てかココの住人ALLヒッキーだなwWw

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:09 ID:To5+YtdT
どうも。しがないSTR型BS(70)です。
ちょっと先輩方に質問なんですがMPって皆5まで取ってるんですかね?
僕は一応5までとっちゃったクチなんですがあんまり使わなくて後悔気味なんですが・・・。

651 名前:VV激安店 投稿日:05/05/17 13:15 ID:DEnS0+Hf
ROの激安販売
安心激安、迅速対応、通貨販売、是非一度!
www.rmtvv.com
----------------日本人スタッフが信用を第一に

652 名前:きよし 投稿日:05/05/17 13:17 ID:1s9zGLbK
MP5あって使わないとかどんな雑魚だよwwww
SP余っていたら半分くらいはMPにまわすだろw

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:18 ID:X1xoECM9
>>650
とりあえず、MP切って何取るんだって話かと思う
修理も含めた戦闘スキルコンプでジョブ43、まだ7P余る
商人スキルの補完するにしても7P有れば
PCDCOC露店メマー10と所持量6までもっていけるからね

もちろん製造スキル取ってみるとかなら話は別だけど

654 名前:きよし 投稿日:05/05/17 13:19 ID:1s9zGLbK
↑黙れ

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:20 ID:z0HODGoG
MPはほぼ2HA専用スキルだからね
STR型でBase70だとMPより盾のほうが重要でしょ

AGI振ってBase90くらいになると話が変わってくるから
それまでは寝かせとけー

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:22 ID:8gxNaSFt
>650
3の人も多いらしい。
自分は5とってるけど、スキンテンパ実装された今となっては
鉱石発見関連と短剣製造なんかあるから、それらとMPを3に
抑えて、スキンに回せば良かったと思ってる。
ちなみにこの前、放置されてたBSでもソロでいけると言われる
ボスに初めて挑戦したんだがその時、MPを使用したのが
おそらくはじめてかもしれない・・・。
ていうかMP使うならその分のspをカーレボにまわすんだが
みんなどこでMP使ってるんだ?
今、Lv97なので転生後、MPどうしようかと悩んでいたので
ついでに質問。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:27 ID:hHPFxS31
98 AGIカンスト2HAなBS
PT狩りでブレスマニピありなら、狩りの半分はMP状態。
確殺回数が変わるから自分としては必須。
囲まれない前提のAGIなら個別撃破用にMP→メマーがいいかな。

散在メマー狩りだと、常時MPでローヤル・青ポでSP補給らしい。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:41 ID:QVorgc7g
転生したら新スキルも来ることだしWPもMPもいらないかと思っている

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:54 ID:GHDTW9U3
転生して尚、鉄5及び鉱石発見とったWSがここに。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:56 ID:kbMmOpG7
>>656
MPを使うときは…

・RO妻と一緒に狩りするとき
・MHでCRやメマー撃つ前に
・GvGでレースするとき

こんなところか。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:01 ID:aR9rfwv1
以前からも言われてる事だけど
MPを狩場で頻繁に使いたい人は5、メマーCRみたいな緊急時だけで
良いって人は1にしてる感じだね。
BS時代は3まで取って諦めたが一応1だけ取ろうと思ってるWS。

アメジストは今もギオペ様落すね。0.1%位で…同じ確率でメガロドンも
後回収したいならプロの精算所側で買い取るのがオススメ。
意外とそれでお客が来てくれたりする

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:27 ID:hEqQGRgd
>>644
漏れ三期鯖在住の半製造持ちなんだが斧3取ってるから
自分用4色2HA出来たら今後の製造分は露店に置いてみるよ。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:18 ID:/qU88Vg/
CRはどんどんつかわなくなっていったのでMPなしの狩りなんて考えられん

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:36 ID:SXgJMGJ5
3期鯖ってどこだっけ?
マジでわからん・・・

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:51 ID:8gxNaSFt
>660
なるほど・・・。
・RO妻と一緒に狩りするとき
で使えそうだが、ここ半年くらい一緒に狩りしてないわ。
というか嫁さんが殴りプリなんだがいつの頃からか
効率優先な感じをひしひしと感じるようになり誘いにくくなった。
最近はプリは放置ぎみなのでなおさら誘う機会がない。orz

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:54 ID:RNURTswh
なあ兄弟
俺たちの間で遠慮なんかいらねーよ
欲しい物があったら鯖くらいしっかり書けよ、な?
持ってたら露店出すし、作れるものなら作って出しておくからよ

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:10 ID:CAl4Uxid
すいません、ものすごく初歩的な質問なんですが
武器精錬って防具も精錬できるのでしょうか。

668 名前:650 投稿日:05/05/17 17:26 ID:To5+YtdT
ありがとうございました。
もっと頻繁に使っときます<MP

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:29 ID:yZ4fXZxa
AGIじゃなくてSTRかVITかDEXが上がって欲しかった人 (1/20)

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:30 ID:v5ij77kg
>>667
出来ません。
スキル使用時に所持してる武器(装備してるのは出ない)から
選択して精錬という流れです。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:39 ID:CAl4Uxid
ありがとうございます。
WSによって精錬防具の相場に影響が出るというのは無いのですね。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:20 ID:OjEbEIzk
>>664
最初のマイグレの時のじゃ無いかな?
一昨年の夏に有った.Iris→フレイヤとかの

この時のマイグレは殆ど最古鯖の負荷の軽減に繋がらず、
移住先も高レベルの人口が少ないからなのか、レイドcなんかが
異常に高いなど大失敗に終わったと判断している

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:45 ID:bENGQ0kF
MPの重要度は自分のDEXの値で判断したらいいんじゃないだろうか

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:44 ID:yZ4fXZxa
>>672
高レベルの人口が少ないからレイドCが高いとか何言ってんだ?
第1回マイグレ知らないんだろ
知ったかはやめたほうがいいよ

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:48 ID:t2mMxP8X
MPはSTRも重要だよ、低STRほど武器ATKに頼るし

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:59 ID:wCbFd8cA
>>674
ひっしすぎ、そんなにがっつかないで
穏やかにいこうぜい( ´∀`)b

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:02 ID:fp6jF9wS
MPが重要or有効になるケース。
・低Str 攻撃力が武器Atk依存になる
・高Agi 高Atkの両手斧が使いこなせる
・遠距離mobがいたり亀地上のウサギ巻き込み防止などでCRが使いづらい狩場

MPが不要or無駄になるケース。
・高Dex 非MPなしでも高ダメージ付近で安定する
・高Vit低Agi 秒間攻撃回数が少なくCRに頼りがち、武器が大抵鈍器
・vs低HPmob MP状態でも確殺が変わらない

ケースバイケースってことで。
CRの方が有効な場面は確かにあるけど、MPの方が有効な場面だって少なくない。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:33 ID:69x9ORrq
もともと精錬で儲けようとは思っていなかったので
適当に遊びとして単価の安いものを買っては叩くという感じで
やってきたけど気づいてみれば1ヶ月間で得た利益は39,797,250zeny
まだカート内に残っているものも含めれば50M近くにはなるはず

BSが装備できないものをWSで叩くというだけで
武器研究効果が乗り、成功率が10%上がることで期待値は大幅に下がり
精錬の際かかる手数料も武器精錬スキルを使えば0Zenyになるので
Lv3武器を精錬する際、期待値はさらに下がる

200kの2HSを15kのオリデオコンを使い精錬した場合の期待値
+7(50%)1,546,666
+8(20%)7,933,333
同じ条件でWSが精錬した場合の期待値
+7(60%)715,476
+8(30%)2,434,920

まぁ利益が出て当たり前といえば当たり前
これでjobLv70になれば+7の成功率は70%になり防具の+5成功率と全く同じになる
一応Lv1ごとに0.5%上昇の効果があるみたいだけど...

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:03 ID:GHDTW9U3
>>678
確かにそうなのだがLv99達成する頃には大体ひととおりの装備も揃ってるし
正直、金なんてメマーと消耗品くらいしか使わなかったりする。
いざ金が欲しくなれば従来通り狩りなり転売なりすればいいやとも思うし、
そう考えると武器精錬は案外微妙スキルかもしれなかったり。
無論、金儲けを楽しみたい人にはいいスキルだと思うけどね。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:08 ID:O/fMw2zc
Gvの資金稼ぎと言う人もいるんじゃないかな>武器精錬
OTMとCTの発表により、当初の予定ほど取得者が増えないだろうし。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:20 ID:yZ4fXZxa
>>676
悪いね、俺はこういう知ったかが大嫌いなんだ

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:40 ID:hEqQGRgd
>>681
三期鯖マイグレ組だけど実際高レベルの絶対数は旧鯖の比じゃない位少なかったし、
0じゃないとは言え、高レベル臨時が余り無い状況が初期から続いている。
そんな時の値段設定が今だに尾を引いてるんだよね三期鯖。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:17 ID:fdI7nMG3
レア系は

単純に鯖人口が少ない=産出量が少ない=高い

なんじゃね?

684 名前:683 投稿日:05/05/17 22:21 ID:fdI7nMG3
ってマイグレの話かよ…。
第一回目のマイグレは移住条件などが最後の最後までわからなくてみんな移住に踏み切れず
ふたを開けてみれば倉庫の物等も一緒にもっていけるということで愚痴ってた気がする。
β→課金の時は装備品のみの引継ぎだったからみんな躊躇ってたのよね。

スレ違いここまで。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:47 ID:iWZBedJj
レイドCが高いといえば
一部ゲ鯖(城とか)がぶっ壊れてて
レイド狩れねえ鯖があったな。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:54 ID:VxqvF87V
むしろ低級狩場のカードを手に入れる方が大変だった希ガス。

あと、移住したばっかの時はマルクの需要が高かったな。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:42 ID:aZqcCEEt
>>662,666
マジで有難うよ兄弟。亀用の土2HAあたりが欲しいぜ。
過剰して+7を作りたいところだ。

はっきりと鯖言えばfreya鯖。身内の製造BSは斧切りだし
露店で見る属性武器はソドメとダマばっかりだ。

中古の+5名無し2HAが投げ売られてたりするけど、出来れば名前つきを使いたいね。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:58 ID:Q3W0a96N
>>635
鯖によって相場も若干違うだろうからここで計算してみるといいよ
ttp://poring.s59.xrea.com/index.html

>>647
一応持ってるけど単身で敵PTに突っ込んでもやられるだけだから
攻守共に使う機会はないなぁ。使うとしたら偵察とかそっち系。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:13 ID:GS3wBbb1
ttp://own.jp/cgi-bin/ss/file/sute.jpg
なんだかなぁ

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:26 ID:aZqcCEEt
Agi型半製造っぽいのに何でこんなにVit振ってるんだろうとか
支援もらう前に余ってるステータスポイントふれよとか
そもそもジョブカンストしてねーじゃないかとか

色々と突っ込みどころが多いな。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:44 ID:GFnWUQh7
そういやZeny持ち越せないんだったね

物の値段は需要と供給とお金の流通量で決まると
思うけど、需要>供給だったのは確かだろうけど
Zeny流通量少なかった割には高かったのが意外

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:49 ID:TT9jO2Ic
BOT使用不使用で貧富の差が激しかったからな

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:28 ID:tx+U3qza
親愛なるお兄様お姉様方。
WSのステについての相談です。長文です・・ゴメンナサイ。
3月頭に発光し、しばらく発光BSでGvをやっていてGW明けに転生し、現在ブラックまーくんを
育てております。転生後、いわゆるMD特化ステ?なA=V>I?あたりには元々するつもりがなく、
メマーも今後追加スキル(OTM,CT)もいつかくるかもですのである程度使えるためにステとして
補正装備込みS110AGI70前後VIT80DEX40辺りを考えてました。
問題は素STRにいくつ振るかついてなんですが、89〜93あたりが候補かなと。現状93にしようと
思ってます。コミ110めざすのにこの素93ってどうなんでしょうかね。

【完成(目標?)ステ】(Base90でJob56あたりを想定。これ以上はどこまでいけるか・・)
Str93+6+1+4+6(補,ヒルト,LV,パワクリ×2(Gv時パワロザ×2) Agi38+5 Vit74+4 Int1+5 Dex25+10 Luk1+6
※ステ全体としていくつか気になる点はあります。
 1.ASPDおそくてMD活かしきれない?でも基本はメルトCRっぽい感じなのでASPD低めでも問題ない?
 2.Int初期値でたりるのか?
 3.DEXも転生前38+12あったのでそれほど気にならなかったけどたりるのか?
 番外.そもそもS110にしたところでメマーもOTM,CTもそんなに強くないし、経費かかりすぎだし
    おとなしくAGIあげてMDやっとけ?
    (自分の意見ではありません。GvGスレ見てたらWSなんてそんな感じに見られてるように
    感じましたorz 自分はBS/WSは十分強いとおもってますしラブリーですよ!
 
 とまあこれらのような不安があるもののSTR込み110と将来Vit80にするための素Vit74を
 Lv90までに完成。この後はDEXを28くらいにして、ちょInt振ってAGIかもしくは残り全てAGIに
 振ろうかと考えてます。

で、なぜ素STR93を選ぼうとしているかですが一番の理由はやはり、Gv時にパワロザ×2があれば、
頭上中段FreeでS110が確保できる!!という点です。今はSTRが上がる装備が多々ありますし、
いずれ銃騎兵Cとか実装されると狩りではかなりイイ!ですし、むしろ素93だとSTRちょい
過剰気味になりますね^^;Gvを考えなければ数Point減らしたいところですが、やはりGv時に
Unkと溶接を装備したい・・。BS/WSはMDEFガチガチにできませんからこのへんで少しでも
耐久力をと自分は考えたんですけど、すでにWSでGVでてる方や現在育て中の方、STRやその他ステ
をどのように考えたか(or考えているか)参考にさせてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:29 ID:tx+U3qza
下げ忘れた。。ゴメンナサイorz

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:38 ID:HnxIlaEB
>>693
個人的にVIT100は最優先
他はMDCRがある今なんでもいい気がする
VIT80じゃ呪いとか毒はもちろん沈黙とかも結構かかってしまう

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:51 ID:MusVUGga
自分も素STR92か93で悩んでるよ
92にした場合、パワロザを一つパワリンにするかウンコ溶接のどちらかを外すかで頭が痛い
とりあえず銃騎兵Cが来るまでは90か91で止めておいてSTR100でGv出るのも手かなと考えてる最中
やっぱりパワロザ*2 ウンコ溶接でGvでたいですよね

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:57 ID:nBenRXc/
質問させてください。

Blacksmith@過疎鯖 Base53/Job21
AR3 OTなし WPなし MPなし 武器研究10 メマーなし
Str10+4 Agi9+3 Vit9+2 Int1+1 Dex63+6 Luk37+1 Flee84+4 Cri13 Def39+12

属性武器 : +5水ソドメ
特化武器 : なし
三減盾  : +4動物盾
特殊装備 : +4木琴、ニンクリ2、+4ソヒブーツ、+4ウィロゴーグル、+4ロッダ、ヒルクリ

資産はあまりなく装備はほぼ流用です。
一応製造予定ですが、元々露店出せればいいかと思って作った商人だったため
ステがむちゃくちゃなのと、
job40転職してしまったのが激しく痛いです。
砂漠狼へ行ってみたのですが肉の消費がすごく、
まだエギラ森のがいいのかなーと思ってます。
狩場やこれからのステ振りなど意見を聞かせてもらえたらありがたいです。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:03 ID:yYrOGIO1
>>697
製造なんてそんなものかと。
私の時は転職まではワムテ森だし、転職後はエルダ森だし。
70くらいのときはミミズを肉連打で狩ってた記憶があります。

製造の場合、他の職と比べて10Lv程低いランクの狩場へ行くのが財布にはやさしいです。
散財狩りが可能ならばHITがある分だけ、背伸びも出来ますが。
装備的には移民とヨヨが欲しいですね。
”耐える”ことがメインであるので、三減と移民を有効に活用できるようにしましょう。
また、”避ける”ことは出来ませんが、”完全回避”は可能です。
私の製造は畳で狩をしていますが、たとえカブキでも2割は”完全回避”です。

狩場としては、資産が無いのであればエルダ森でエル原と枝を集めて
既製品の移民を買うことをオススメしておきます。
移民さえ買えれば、狩場は割りと広がりますので。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:21 ID:MusVUGga
>>693
自分の体感で気になる点をぶった切ってみます
スペックはLv87 Str>Vit>Agi 古鯖大手在籍WS 攻めも防衛もやります

1.ASPD
自分は古鯖なんでCRを使ってる分にはASPDは気になったことは無いです
むしろSPと耐久力が欲しいくらいです

2.Int
Int1+5でMDCRをメインに使うなら常にSPカツカツです
交戦が始まるまでウィロージュエルでMD1回分のSPをキープするほどカツカツです
でも多少Int振っても解消できないと思ってるんで割りきってローヤル使ってます

3.Dex
Dexは補正込み45ほどですが足りないと思ったことはありません

番外.Str
STR110と100の違いは新スキルが来ないと体感できないと思う
集団に突っ込んでMDCRを繰り返してばかりなんで、耐久力とSPが欲しくなります
なので>>696のSTR100耐久力装備の選択肢が魅力的に…

個人的にはMDCRを最も活かせるステはVit>Int=Agiだと思ってます
ただ、本当にMDCRしか出来なくなるんでお勧めはしませんがw

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:22 ID:EkVGVCMI
>697
 もし火武器(ソドメにこだわらず)が手に入るならですが。

 そのレベル装備なら、ゲフェン→↑が龍フィールドなんてどうだろう?
 カードは高めだし、キャラメルならロンコパイクが期待できる。
 俺ならエルダよりはそっちにまわる。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:52 ID:/PHwUQLX
MDCRしか出来なくなるんじゃなくて
MDCRだけしてればいいんだよ現状は・・・

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:13 ID:84+NIpo/
MDCRって言うけど、CRって射程1でしょ?
転生パッチ後のGvはヨーヨー現象が起きやすくなったから、セルバグでCR撃てない場面が結構ある。
俺は古鯖じゃないからGv参加者が少ないからかもしれんが、CRの範囲に巻き込めるほど溜まってない場合が多いんだよなぁ。
無理にCRに巻き込もうとして連打→CR出ない。セルバグうざい→槍や魔法のロングリーチでフクロ→POT出ない→シボンヌ
レベル80くらいからWSでGvやってるけど、エンペ張り付き以外ではCRはあまり使ってない。
それよりもロキの中で騎士やプリの鎧を壊すことや、遊撃での少数vs少数で確実に壊れるまで殴るとか
そっちの方を優先したほうがいい気がするなぁ。あくまでも俺の意見だけどね。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:26 ID:GFnWUQh7
>>697-700
製造といえどもAR有るんだし、エルダやキャラメルよりかは背伸びしても
良いかとは思う…

効率重視で、蛇ほどじゃなくても有る程度の肉連打はいとわないのならば
OD2、アサシンギルド、GH→→(猫マップ)あたりがいいんじゃないかな

装備は他の方もおっしゃられているように、防具面では移民とヨヨを、
あと、OD2いくなら鱈は有った方が良いです。ゼノはノンアクなので
倒さないでおくことも可能ですが、倒さないと効率出ないので

あとは狩場に合った武器ですね。とりあえず火ソドメが有ればOD2と
アサシンギルドと両方で使えますし、まずはそれが良いんじゃないかな
OD2はTBdチェインの方が良いのですが、My鯖だと今若は高い…

ステに関してはとりあえず素DEX80ぐらいになるまではDEX振りを
お勧めします。LUKは振っても効果をあまり実感できないのに対して、
DEXの場合だとソドメが固定ダメになる補正込み93まではダメ
増えていきますので

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:53 ID:Ti4211hr
>>693
まあ簡潔にMyWS80で助言してみる。
漏れも最終str93でいく予定、ここはメルト使ってみると分かる、strがどんだけいらないかってことが。
WSは殲滅役じゃないって事が分かる。
そしてメルトを生かすのにいい武器はモルボルだって事が。
ここまで来るとstrはもはや飾りで悩む必要なんぞなくなる、なんぼでもいい。
strは狩りの効率を上げる為に悩む事になるはず、まぁ重量関係もあるか。

1.Aspd175あれば結構殴れる。
例えば6期鯖でGvしてるがペコとか速すぎてそれなりにaspdないと余裕で逃げられる、Gvラグないから。
2.たりない。
3.日本仕様だとぶっちゃけ初期値でいい、研究分にメルトがのるっぽい。

そして漏れは素strを98±で決めようかと思ってる。
これも新c来ないとアレだが転生ポイントでstr120はやっぱ目指してみたい為。
110より上げないならGvではラウドは考えない方がいいと思う。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:15 ID:5Ekw8SUQ
セルバグうざいよな
セルバグが起きるとCR出ないっつーよりスキルほとんど使えなくなってないか?
昔はCRもHFも使えた気がしたんだがどうだったっけ

俺は最古鯖だからメルトCRばかり使ってるけどセルバグ対策に移動は小刻みに行なってるぜ
セルバグが起きたらとりあえずMBで自衛してる

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:33 ID:KOW0HdeV
セルバグはウザイな
先週泣かされたから今週はMB用意して使って見る

自分はまだレベル70前半でステまだまだだから
Gvでのメルトは主に素手でASPD確保して完全に破壊専用
これからSTR伸ばして最終は素93予定だが
完成系に到達まではSTR100合わせでヨヨとか使うと思う
武器持ったらASPD欲しいしククレロザとか使うか!?

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:52 ID:5Ekw8SUQ
MBはクラ表示じゃなくて鯖側の実際の位置で発動するから使い方に注意しろよ

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:38 ID:WobQPwQz
俺も新スキル目当てでSTR>VIT>AGI-DEX位目標でGv出てる88歳。
この前いわゆるMD専用ステらしい廃カートWSがいる所とやったけどやっぱGvでは凄いね。
あれはまさに破壊マシーンだ…(;´Д`)

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 17:12 ID:HnxIlaEB
具体的には何が凄かったんだ?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:29 ID:Q3W0a96N
壊すスピード以外に何があるん?

ところで知人や板でもBS/WSでGvやるならVITは
最低80ほしいって言ってる人が多いけど、
周りで実際に作ってる人は40〜60と100に分かれてる感じで
間の80前後はほとんどいなかったトリビア

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:45 ID:8M2Geuwr
それはトリビアとは言わない。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 22:03 ID:URZZE2ZI
マンコにアドレナリンラッシュしてぇえ

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 22:15 ID:1cgTrJGR
>>693
役に立つか解りませんが体感を伝えます。
中間鯖大手在籍WS Lv85 STR>VIT>AGI 攻め防衛半々
STR93にするか否かは現在悩み中。OTM、CTが来るまでは様子見。

>1.ASPDおそくてMD活かしきれない?

CR使う分には困った事はありません。
素AGI40程度でこれ以上上げるかは検討中。

>2.Int初期値でたりるのか?

1のまま続けています。
常時使用スキル(AR等)&MD、CRを頻繁に使う為常に足りません。
Int高くてもあっという間に無くなると思います。
ローヤルでフォローしています。

>3.DEXも転生前38+12あったのでそれほど気にならなかったけどたりるのか?
素28で困った事はありません。

>番外.メマーもOTM,CTもそんなに強くないし、経費かかりすぎだし
おとなしくAGIあげてMDやっとけ?

高STRにより後衛と1対1になった際、HF→メマーで確殺出来る確立が高くなるのは
大きなメリットだと考えています。そんなに機会はありませんが。
戦況や規模にもよりますが、メマー等のスキルで使用する経費よりも
ローヤル代の方が痛いです。AGI上げてMD→CRを主とするなら尚更だと思います。

714 名前:697 投稿日:05/05/18 23:14 ID:bVaPnitt
>>698,700,703
回答どうもです。
まずはお金を貯めてイミュンを買い、
それから火ソドメを手に入れて狩り場を広げて行きたいと思います。
ステもDEXを優先することにしますね、
ありがとうございました!頑張りますー。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:16 ID:l7B+TnfR
GvでSTRを装備で補正するのは今の時代微妙かもしれない
防衛ならサイトしてたりMBしてたり
攻めならよりMDEFの高い通常ロザとか装備したほうがいい気がする
ヨヨロザは場合によるのだが

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:28 ID:FkYDk2lv
agi>dex>int な感じにしてMD乱射したい
最終的にはaspd184辺りにする予定なWSだけど
やっぱこの型だとそもそもGvは行くだけ無駄だよね。
てーかvit15じゃ何もできないで終るか。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:56 ID:/QfHeK8/
>>716
うちのWSが今、ブレスIA貰って狩り時の斧だとASPD184
(鈍器+盾だと183かな?)
VITは34+4だけどレースのエンペ周辺でMDCR連射楽しんでるよ。
狩りも800k/h位は出るので個人的には満足してます。

本格的にGvやるならもっとVIT上げなきゃなんだけどさ。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 05:49 ID:KFoG8EBS
知り合いからSR二つ貸して貰ったDEXLUK極の製造なんだが、黒蛇狩りするとしてヨヨクリ二つとSR二つ、どっちを装備したら良い?

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 06:24 ID:1uBhuGSV
>>718
完結に言うとSR以外の装備DEFが高ければSR
低ければヨヨ
実際どのぐらいの数値からSRが良いっていう検証結果をだいぶ前に見たことあるけど
さすがに覚えてないや

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 06:50 ID:l0YuNPor
実DEF50以上あればSRオヌヌメ。
それ以下だと囲まれDEF低下もあるから敵の囲まれ具合にもよるが、どっちでも。誤差レベル。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:17 ID:RDRS2WF2
SRは価格だけが一人歩きしてるからなぁ…

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:53 ID:JKHqX2aq
Gv、製造の流れをぶったぎって狩り特化WSを作ろうと思っていて、
STR120 AGI90までは迷うことなく決まりなのですが、DEXとINTの値を決めかねています。
知人が「月光剣貸すからINT1で、いいじゃない」と言ってくれているのですが、
高価なものですし、常時つかえるわけではないのでINTも必要ですし、
武器研究10が有るとはいえ、DEX補正もJOBのあがりにくさを考えれば高めにしておいたほうが良い
のでしょうか?
現在素でDEX8止めINT12止めを予定しているのですが、無謀だと思われるならご指摘お願いいたします。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:55 ID:cEhUp8/e
完成までの過程が辛いかどうかは個人の感覚の問題だしなぁ…

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:07 ID:6DZ46670
狩り特化でDEX8はお勧めしない
ベース95でもパサナ必中にならない
同じようにブレス貰っても深淵が必中にならない
DEX補正完成が遅いのもあるが

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:16 ID:RDRS2WF2
俺はバランス好きだからINTDEX共に奨めちゃうよ

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:29 ID:qZgxZt2M
WSのDEX補正はJob70でやっとBSのJob50と同じじゃなかったっけ?
Job70は現実的じゃないと思うしJob70になったら既に狩りは十分にして狩りする事はなさそう…
だからDEXはBSの時よ足りてたらそれぐらいか少し+するぐらいの方が良いんじゃないかな?

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:59 ID:yeEU9fHv
>>718
とりあえず1:1のみを考えるとして、頭がキャップ+溶接なら
SR無し状態でAll+6で実DEF47、ALL+7で51、ALL+8で54
製造の場合はVIT減算はほぼ0なので、攻撃を食らった場合の
被ダメは100-実DEFの値にほぼ比例する

つまりSR持つことでALL+6なら89%(47/53)、+7なら88%(43/49)、
+8なら87%(40/46)ぐらいにまでダメを減らすことが出来る


完全回避に関してはDEXLUK極なので素で完全回避8%ぐらいあると
してそれが18%になるので、完全回避しない率が92%から82%に減るので
被ダメ減効果は89%(82/92)といったところ
ヨヨはAGI+1×2の効果も有るのでAGI+2された状態で回避が6%以上有る
敵に対しては回避率上昇の効果も有るが黒蛇はそれは無理…
あと、AGI上昇によるASPD上昇効果も有るが体感は出来ないだろう

ちなみに囲まれた場合、といっても製造だとせいぜい6匹までと
してこの場合はDEF20%減、ALL+7の場合SR無しでペナ込み実DEF40
SR有りで45ってところなのでSR持つことでの被ダメ効果は92%ぐらい
ただ、6匹に囲まれるなんて状況はそうそう無いだろう

まとめると…、「製造BSの場合、金銭的な面を考えなければ
DEFに関係なくぶっちゃけどっちでも良い」かと思いますw

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:06 ID:2Qv/VGdF
BS時代OTとってなくて、転生してOT5とった俺は微妙に勝ち組。
ミノがUNKのようだ。

729 名前:722 投稿日:05/05/19 10:13 ID:JKHqX2aq
素早いレス有難う御座います。
>ベース95でもパサナ必中にならない
>WSのDEX補正はJob70でやっとBSのJob50と同じじゃなかったっけ?
参考になる意見有難う御座います。
息抜き用のソロWSですから色々な狩り場に行って見たいので、DEXは18まで上げてみようと思います。
あとは、STR120の方など居られましたら、110との差を教えていただけないでしょうか?

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:17 ID:CT+o0zMT
>>708
壊すスピードはやいだけなら別にすごくもないと思うが。
やはり耐久力もあって耐えつつ壊してさらに殲滅してくるWSの方が怖いな。
新スキルきたらMD特化は人柱ステだと思うよ。そのうち貝挿し武器も増えてきたら南無いし。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:26 ID:qZgxZt2M
STR120でミノの確殺と婆の確殺ともに1発ぐらい違ってきます。他はよく知りませんが、
OTMが来たら更に如実に差が出てくると思うので良いんじゃないでしょうか。
こだわりですけど、自分はstr>AGI>DEX=VITぐらいでint初期値で頑張るつもりです

MD特化は人柱とだけでなくGv志向として十分にありだと思いますよ〜。
def無視されない単体対象のCTではPvでは活躍できるかもしれませんが、
Gvでは辛いでしょう。
ところで貝挿しってなんですか?

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:42 ID:JKHqX2aq
>>731
たぶん、武器防護用のゴーレムcではないでしょうか。鎧の防護がカナトゥスc(貝)ですので、
書き間違えられたのではないかと。
新cにべつの貝cきますけど、とても対人に役に立つような効果では有りませんし。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:42 ID:bImcH2/w
カナトゥスは武器にはささらないな。武器はゴーレムだし。

貝(カナトゥス)挿し防具は、名称がイモータルで破壊されない。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:44 ID:bImcH2/w
  _ _ ∩
( ゚∀゚)川 ケッコン!!ケッコン!!
   ⊂彡

ゴーレム挿しソードメイスを持ってお伺いしますね。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:48 ID:Ef/iDO7i
>ゴーレム挿しソードメイス

待て!それは罠だ!

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:50 ID:BFahpREV
今のところ武器を壊すWSに対抗するには同じくWSしかないと言うオイしい状況だからなぁ…
防衛の時敵さん突入後に鉄鉱石と鋼鉄大量に持ち込んで修理。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:00 ID:JKHqX2aq
>>733
では、お返しは+7Qソリッドメイスで宜しいでしょうか?
でもまだノービスHIですので、わたしがWSになったらレース会場のエンペ前で待っていてください・・・

Gv特化にしようかなw

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:04 ID:aQ/+Hb/4
そこでゴールデンメイスですよ!

ソリッドダマスカスも捨てがたい・・・

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:04 ID:cEhUp8/e
>>736
直すだけならBSでいいんじゃ

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:12 ID:RDRS2WF2
カナトウスはサザエと言わないか

741 名前:きよし 投稿日:05/05/19 13:05 ID:zgpYcjfE
この前はすいませんでした。もう荒らしません。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:14 ID:8ktW+VJr
>>730
>やはり耐久力もあって耐えつつ壊してさらに殲滅してくるWSの方が怖いな。
耐久力があるのは確かに怖いが、BS、WSで殲滅してくるってのはTOMが来るぞ。
俺も一応メルト型なんだが、メルト型になろうと思ったきっかけがアサクロやLKなどのほかの転生職のスキルが圧倒的に強かったからなんだよな。
BSオーラ時代にGvでアサクロ*2にSBr集中砲火されてあっけなく沈んだ悔しさが・・・。
転生職ならVITも高めだろうから、HF→メマーなんてあまりできないだろうし
ゴレc挿し武器を持たれたとしても、メルト型WSがいることによってその武器に固定させることが出来るのも仕事の一つだと思う。
ていうか新スキルっていつ来るの・・・?

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:15 ID:8ktW+VJr
すまん、WS限定の話だったな。
あまり話は逸れてないが、↑のBSって言葉は脳内削除しておいてくれ。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:05 ID:R6aTBSvV
いやまぁ参考になるよ。

ついでに今のステとかも教えてplz.

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:20 ID:iGwvBwBb
>>730 >>742
どちらも興味深い意見だな
現状のBS(WSも?)は前衛でも後衛でもない微妙なポジションだからな
>ゴレc挿し武器を持たれたとしても、メルト型WSがいることによってその武器に固定させることが出来るのも仕事の一つだと思う。

他職にない概念のスキルにステも特化させるのはアリかもしらん
引き続き報告頼む

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:01 ID:LxmATTZu
>>718
耳輪と手袋かデッドリー鎧でSP回復量上げるっつう選択肢もあるぜよ

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:53 ID:FkYDk2lv
土精に隠れがちだがフェアリーフがかなり美味しくなってる件について。

体力は上昇してるけど相変らず倒しやすいうえに
馬並のJOBが貰えるのは評価できんかね。必須FLEEは202と高いけど。

まあ何にせよ装備整えたら80%↑程度回避できそうなんで
先ず自分のWSで調べてきます。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:31 ID:/QfHeK8/
フェアリーフのJOBって478じゃないの?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:41 ID:LQqxZ+ee
転生パッチ辺りで大幅にパワーアップしたはず。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:43 ID:/n40l1gf
糞重いGvでAspdなんて重要なのか・・・
まあCTきたら低Strは後悔しそうだけど。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:45 ID:inkqzdwp
レスくださった方ありがとうございます。693です。
昨日は仕事が終わるのが遅くて帰ってきてから寝ちゃいましたzzz
今日もこんなじかん・・・。遅レスですみませぬ。あとGv環境的な
こともかいておけばよかったですね。私はマイグレで移住した最新鯖住民
でして、回復や緑ポ等即座にでたり、ラグがほぼなく人数も不足がちで
攻め有利な過疎鯖Gvです。同盟組んで一応防衛主体でやってます。
でもやはり攻められると守り切れません(笑)けど動けるGvは楽しいです!

みなさんの意見を参考にした結果、Lv90時点では693で書いたステでも
MDCRやる分にはそこそこはやれそうなので、基本として目指しつつ
DEXは素28決定、STRは素93ほぼ決定(ただし、パワロザ装備できないので
Lv90までもしくはOTM、CT追加までは現状維持。実はまだまーくんなの
にもうSTR90まで振っちゃってたり^^;)Vit100は育成的にもステ的
にも自分にはちょっとキツイので、80か90でどちらにするかはLv90時点
の体感で判断しようと思います。(Lv90からV90にしようとするとLv95まで
かかりますけど(ToT)Intも初期値にするかチョIntにするかもしくはAGI
削ってけっこう上げちゃうかなども難しいところですねー。それも体感で
判断しようと思います〜。

レス下さった方のおかげで体感的なイメージがだいぶできてきましたので
だいぶ絞り込むことができそうです。ありがとうございました。最終決定は
実際に体験する中で微調整しながら決めようと思います。またある程度参戦
できるようになってきたら再度悩み出すかもしれませんので改めて相談に
きます(笑)さあ!早く転職するどー!!

現:65/48ブラックまーくんでした。

P.S. おお!次で花カートじゃん!いま気づきました!

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:59 ID:6DZ46670
過疎鯖ならA-Vみたいなスキルもいいかもな
過密鯖では正直微妙

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:00 ID:RNiAAcVG
スキルじゃなくてステだった・・・

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:35 ID:aYlWyXQm
でも重い鯖だとSTRあってもメマーやCTで殴る機会あんまり無さそうだし
Vitさえあればどうでもいい気がする。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:36 ID:AcnYYTry
>>752
過疎鯖でも正直微妙
レーサーならいいかもだけど

756 名前:742 投稿日:05/05/20 00:54 ID:Hn+LM4K2
なんかレスついてる

>>744
俺は今86レベルなんだが、狩りの時はS60、A77、V90。
バフォ帽、悪魔耳、パワクリ*2で調整してるから、素STRは41
最近レベル上げが辛く感じてきたので、STRをあと10ほど上げてみようかと思う。
ちなみにGvの時は頭たれ猫、中下段溶接マスク、アクセはロザリー*2か片方ハイドクリ。

>>750
うちは3期鯖だから終盤以外はそんなに重くない。例外で最初から重かったりもするけどね・・・。
俺の場合はメルトでの嫌がらせが楽しくて仕方ないから、CT来ても後悔はしないと思う。

>>755
防衛主体のギルドならわざわざメルト型にする必要はないと思う。
俺が所属してるギルドが攻め>>>>防衛なギルドだから、攻めでの遊撃で活躍できてる。
例えば騎士がこっちの封鎖に突っ込んできたりするんだけど、そいつに粘着して武器鎧破壊とかね。
このステなら狂気飲んでIAもらえばASPD180ちょうど。
速度もらってない騎士なら滅多に逃げられない。

757 名前:747 投稿日:05/05/20 01:03 ID:1ATwEYNl
40分程狩ってきた…というよりはフェアリーフの攻撃速度が速くて
完全回避できてないと被弾がきつくカートの肉が無くなっただけなんだが。

装備は+7土斧のみ、攻撃速度180でstr20のWS。ほぼ常時OTWP狩りで
400/320kといった所。(フェアリーフ単体の経験値は1098/1453)
土精と似た感じな時給がでたけど回避しやすい分敷居はあちらが低いが
完全回避できればそれなりに楽しそう。グリフォンが怖いけど

呪い攻撃で接近が遅れる場合があるので万能薬はいくつか持ってったがいいかもしらん。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 04:58 ID:4WDDI/2k
フェアリーフてホルン効くんだっけ?
V型の良い狩場になるのか…?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 06:02 ID:Khwd9i2S
>>751
6期鯖いいよな、Gvラグないし漏れFor鯖なんだけど。
90あたり目標にしてるらしいけど実際かなりきついぞ。
未実装スキル満載だしJOBすげー上がりにくいし。
レベル上がるたんびにどれ上げるかほんと迷うと思うぞ。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 06:28 ID:kB1H+63Z
MD型って昔あったHF型ってのに似てるよね

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 06:37 ID:PkOZamA3
ところでMDって結局CRに乗るんですか?乗らないんですか?
何かCRの対象には乗るけどCRの範囲に巻き込まれた人には乗らないとかって話を聞いたんだけど
検証して貰えませんか?私はMDないので…

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 07:23 ID:czPlKTba
とっくの昔に検証済み。過去ログにも散々出てr

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 07:39 ID:kAAasqqw
乗らなかったらわざわざ無駄にspくうMDCRなんかしないだろが

数スレごとにログ読まない奴がくるな…

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 07:52 ID:ZvIl9MLe
教えて君が減らないのはお前みたいな教える君がいるからなんだけどね

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 07:58 ID:PkOZamA3
私自身は乗ると思っていたのですが、検証したんだけど乗らなかったと言われると
自分で検証したわけでもないので確証がもてず、
テンプレにも書いてなかったので不安になってしまい、
安易に聞いてしまおうとテンプレだけでログも読まずに書き込みしてしまいました。

二度とこのような事の無いようにいたします。大変申し訳ございませんでした。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 08:18 ID:M7fqx5js
確かにテンプレには書かれてないね。
今まで出た話題だと、こんな感じだっけ?

・CRの直接タゲ&範囲タゲに乗る。
・マグナムブレイクにも乗る(敵をタゲる必要がないぶん優秀?)
・斧鈍器以外でも発動可能(素手でもOK)
・バフォCのスプラッシュでも乗るらしい(という投稿があった、真偽不明)

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 08:55 ID:kQOrrpJw
・バフォCのスプラッシュでも乗るらしい(という投稿があった、真偽不明)
サーベルで実験した結果100回叩いても対象者以外は壊れなかった。
よって範囲には乗らない。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 09:18 ID:Khwd9i2S
匿名掲示板でそんな丁寧に謝る必要ねーよ。
MDが範囲にのるなんて実装初期での投稿しか見た事ない。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 09:34 ID:QcK3U8Cn
>>757
もうちょっとステとか狩り方とか詳しく描写して。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 09:38 ID:s5AJ0cwt
俺の知ってる限りじゃ、バフォcの範囲は
クリティカルが出無い、EDPが乗らない、サクリが乗らない、んで767の検証によるとMDも乗らない

バフォcって価値ねーな…

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 11:40 ID:LFJW+5P+
MD型が微妙とか言ってたらそれはWSという職自体が微妙って事になるぞ
現状WSの役目はMDによる装備破壊なんだから
それに特化したステ振りなのにそれが微妙じゃやることがない
CTが実装されたところでメインはMDなのは変わらない

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:05 ID:WdrUjeDm
>>771
微妙っていってるのはそれしかできないからじゃ?
GG以外のこと何もできんのもつまらんと思う。俺はね。
あとCR使えばそこまでAspdあげなくても素早く破壊もできる。
実際AGI1とAGI80ぐらいのWSでCR合戦したが
狂気飲める段階までいくとあまり大差なかった。

CTで威力上がれば壊したついでにCT連打でここぞって時に倒すことも
できるだろ。ニュマ上から高威力連打できる点は美味しい。
あとは狩りも楽しいだろうし、別にMD特化は人柱とは思わないけど
主観的にはつまらない。汎用性に優れてないのは確か。

あと育成もそんなステじゃほとんど自力じゃなくてAD大手とかで
養殖されてるんだろうなと思うとね・・・自力でやるととてもだるい
だろうからその点もおすすめできないと思う。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:37 ID:RNiAAcVG
MDがCRに乗る時点でA-VはMD特化ステじゃない
強いて言うなら素手MD特化ステ

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:37 ID:RNiAAcVG
素手じゃなくて通常殴りだった

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:48 ID:14lEmapS
ということは真MD特化ステとはV=Iだったのか!?

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:56 ID:LFJW+5P+
鯖によっては違うんだろうけど
鯖の重さもあり位置ズレ等起こす中
相手だって動くのにそんな思い通りにCR連打なんて出来ないよ
前衛系にとってWSってのはローグと同じような存在なんだ
コーティングもしていないのにローグ相手に殴りかかろうとはしないだろ普通
基本はクリックしっぱなしの通常攻撃でヒットストップを混ぜた上での破壊になる
相手が固まっているようならそこで初めてCRを使うことになる
CRがあるからAGIイラネってのは間違い
>>772
それは逆に言えば
CTがあることで既に装備破壊済みの相手に続けて攻撃するということになる
既に武器、防具も壊してるのにわざわざ殺す理由はないよ
前衛系が武器破壊されたら戻る以外に選択肢はない
>>773
当初はV=Aの二極と言われてたが
最近はV>A=IがMD特化と言われてるよ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:58 ID:YdlZMh1I
どっちにしてもソロ狩りはマゾ道だろう。V=Iなんて昔のHF特化型と同じだし。
結局耐えるなら騎士でいいよでFAでた気もする。

MDがCR乗る時点で素手MD特化も微妙なんじゃね。大体いつ壊れたかケミみたいに
分からないのだから素早く殴ろうがちょっと遅かろうかあまり関係ない気がする。
運がよけりゃ一発で壊れるし、悪けりゃ結構何発か殴らないといけないし、壊れたのがわかるなら
素早く切り替えできるからいいけどな。

後衛から見たら壊すだけのWSは全然怖くないけど。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:00 ID:YdlZMh1I
>>776
複数武器もっていけばいいだけだけど。WSきたら適当な武器にでも持ち替えてればいいや。
あと重いときはCRどころかクリックしても何もでないから素手攻撃も
ほとんどでないよ。出る時は両方でるけど。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:09 ID:RNiAAcVG
そもそも単体しか足止めできない通常殴りが前提なのがおかしい
ロキの上では通常殴りだけどな
未来予測して動くのだから相手が単体だから通常攻撃のほうがいいというのはありえない
むしろ位置ズレが起きているクライアント表示の位置など信用せずにもしかしたら巻き込めるかもという願望のもとにフルCRのほうがいい
まあ俺の本音は現状GvではVIT以外はほぼ誤差と体感している
いろいろ上げるより最低補正込みVIT100頑張れるなら素99狙うほうが重要だと思っている
ロキの上でMDしてても生き残れないと何の意味もない

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:16 ID:yRSshQuD
CRが出るかどうかは鯖によって違うと思う。
うちの鯖は比較的軽いんだろうが、それでもやっぱり転生パッチ後はゴムヨーヨーのセルバグが多くなった。
通常攻撃は鯖が重くて出ないことがあるが、CRは多少のセルバグでも出ない。

>>777-778
>後衛から見たら壊すだけのWSは全然怖くないけど。
正直言って、WSじゃもうWIZ倒すのは無理。HFでピヨらせて味方の援護が一番いいと思う。
CTってCB状態じゃないと出来ないんだろ?
WSが近づいてきたらQM一発かけてCT南無になるだけだと思う。
防衛ラインまで迫って来るようならWSだけじゃなく、他の職も抜けてるだろうから防衛として終了だし。
タイマンなら遠慮なくQM使って逃げおおせれる。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:47 ID:rwtV3JcJ
>>780
タイマンでWizがWSに勝てる訳無い…説明必要ですか?
HFとかメマーとかあるんですが。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:53 ID:tyG13d7p
まあこの手の議論は止めにしよう

エンドレスだし双方気分悪いだけだろ

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:00 ID:DzA6HLid
>>780
WIZとタイマンだったら逆に怖くない
QMは3枚しか出せないからCBすれば簡単に追いつける、ただしあくまでタイマン限定
Gvで言えば攻め側のWIZが入ってきてるような防衛じゃとっくに終わってるので考える必要はないだろう
そもそもMDを主体と考えると壊すのが仕事であるのだから脱衣ローグと同じように破壊に徹するべき
CTの威力は非転生職には絶大ではあるが、転生職のVITとHPには多少厳しいと思える、実装されないとわからないが
遊撃という立場上攻撃力は1番目の課題ではないので後おきでいいと思う

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:12 ID:WdrUjeDm
別にV=A>Iも悪くはないだろうが
STR沢山振っておいても損はないのだが。
所持量増加で多少は補えるとはいえ積載量
増えるのは馬鹿にできない。

壊れたら戻るしかないって今時相手のGに
武器修理持ってるWSかBSがいないとでも?

WIZはPvだとノックバックある仕様上厳しいが
シーズならいける。QMは枚数制限ある上に
ちょっとでも触れれば自身にもかかるということを忘れないように。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:26 ID:04eTlkpx
みんなよく考えてるなあ。参考になるなあ。


対人特化で良いのか、狩りにも重点を置くのか、そもそも対人しないのか
その辺りは人によって違うし、そもそも論点が違ってて話がかみあってない。
想定してるケースもまちまちだし前提がすでに変わってる。
前提が違うから当然結論も違ってくるでしょ?
自分の言いたいことだけ言ってないかい。

・やりたいことは人それぞれ。自分の理想を他人に押し付けたりしない。


ここにも猫線引いておきますね。

 ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:43 ID:o7WneAJ1
>>785みたいな結論は情報出してるほうとしてはたまったもんじゃないよ

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:54 ID:voxy5pDo
流れをぶったぎって数ヶ月おきに1day出没する浦島が質問。
強い属性武器を頼まれたので確率どうだったかなーとサイト回ってたら
ROM776さんのとこの各製造スキル説明に
  【仕様変更履歴】
  2005/02/15(転生パッチ):成功率 10%〜30%→5%〜15%
とあったのですがいつのまにやら確率下がってるのですか?
テンプレや他のサイトのパッチ履歴見てもそれらしい記述が
見つからなかったもので、どーなんでしょ。
確率の話はまずそうですがスキル説明に明記されていたので確認したく。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:43 ID:lJHxpkcG
>>787
以前ここで出た武器研実装の情報を鵜呑みにしているものと思われ

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:01 ID:Iz7hAskg
Wizは相手が防衛側の場合は大抵献身掛かってるだろうからきついね…。
まあ攻めでWSがWiz殴れるような所に行けている時点で、もうほぼ勝負ついてる
からどうでもいいんだろうけど。
ロキ雷鳥も常時コートだろうし、WSが1番活きるのはレースや復帰阻止のためのチームの気がする。
要するに遊撃ですね。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:32 ID:ArkkxgUG
>>785
勝手な被害者妄想やめてくれる?
この程度で理想を押し付けないなんて言われたら相手に同意すること以外何もできないんだけど

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:46 ID:3p1dnOwh
>>790
言いたいことだけ言って猫線引く池沼にさわんじゃね

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:29 ID:hP51EhF/
Base87/Job50
AR5 OT5 WP5 MP5 武器研究10 メマー10
Str85+13(17) Agi34+2 Vit54+6 Int4+2 Dex45+12 Luk9
のBSで今ステポイント28あまってるんですが対人意識した場合
ここからAGI振るのとSTR振るのではどっちのほうが破壊力高くなるんですかね?
DEX振り杉とかLUK9が謎とかは突っ込まんでください。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:29 ID:lstVbmuh
カートターミネーションってどれくらいダメージ出るの?

794 名前:792 投稿日:05/05/20 20:30 ID:hP51EhF/
訂正 STR85+14(18)でした…

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:44 ID:1ATwEYNl
>769
Whitesmith@iris鯖 Base71/Job*39
AR5 OT5 WP3 武器研究10 メマー10
Str14+6 Agi89+10 Vit9+3 Int21+5 Dex45+6 Luk1+4 Flee192 Cri2 Def37

狩場 : カララ沼 特化装備 : +7土2HA +4聖斧
回復資材 :肉650個
経験効率 : 410/300k〜
滞在時間 : 40分
狩り方式 : 徒歩メイン、時折テレポ
コメント : フェアリーフの強化具合については上記。
      やはり最低限完全回避できないと複数匹きた時のダメージが
      大きくハネ上がるので肉消費も激しい。ATKも上昇し200弱程度のダメージを
      一撃で受ける。回避できるかDEF高ければやはりそれなりには良さそう。
      私の場合PC3で余計に接近が遅れるからダメージ増えてそうだが…
      レアは相変らずお察し。グリ爪は高騰してるけど高嶺の花

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:49 ID:DaezK+3S
ちょ、ちょっと待て!?
PC3のWS!?

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 22:39 ID:lstVbmuh
てか特定しちゃったぞ。IRISでPC3といったらBS3キャラオーラの人しかいねぇ。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 22:41 ID:DaezK+3S
すげぇ、殴りスナイパーと同じくらい、すげぇ

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 22:44 ID:f6SMohR4
いや、凄いっていうか勿体無いとしか思えないんだが・・・

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:03 ID:1ATwEYNl
>>797
残念だが違うよ。私は♀キャラの日陰者ですし

なんつーかβ2の頃からPC3だったんで違和感無くプレイできてるだけです。
鈍いんで下手にMH突っ込む前に確認できるのは強み…いえ、強がりですね
CT前提にCB必要でびっくりしましたけど。

取り合えずカララ沼は土精混んでる時に行ってもいいかな程度でした
過疎ってる分狩り易いというのはやはり利点でしょうか。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:20 ID:lstVbmuh
カートブースト取ってないのか・・・モッタイナスwww

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:29 ID:f6SMohR4
job39だからまだ余裕で取れるじゃん

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:33 ID:f6SMohR4
ついでに>>781
HF→メマーで死ぬWIZって、どんな雑魚wiz?

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:41 ID:o7WneAJ1
ラグってると前衛でもメマー連打で死ぬぞ
雑魚じゃなくて運悪いってことな

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:03 ID:oXZ0tsws
逆だよ
HFのスタンなんてラグ中に終わるから意味ねぇ
速攻落とせるのはハンターくらいしかいない

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:06 ID:Xr4mhu6f
回復剤連打すら効かず大魔法でいつの間にか死に戻ってる昨今のGv
HFもラグってる間にピヨリ治ってたりするしな(つД`)

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:10 ID:8bYTo7EC
スキル補正のないPvのほうが死ににくいしな
ラグってのはそんなものだ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:11 ID:NQYm7TJE
Wizは倒せないこともないけど
ハイド、FW、SCあたりでだいたい逃げられる。
ハンターは逆にDS撃ってくるから余裕で殺せる。
アサシンは最近Vit振ってるからきつい・・・

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:23 ID:DmMO9rU2
ASPDあれば余裕で倒せてるんだけどな
ま、その速さも鯖後半になればなるほど意味無くなるわけで
知り合いのASPD180ある旧BOSS?WSは鯖が軽いほど強そうでした

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:27 ID:2ZoDg0Mv
WIZはVIT振ってる奴の場合はHPも増えるしスタン時間も減るから削り切る前に逃げられる。
最近のWIZはINT-DEXじゃなくてINT>DEX>VITの型が多いような気がする。倒せん。
INT-DEXでヘタなWIZなら比較的簡単に倒せる。ラグでスタン切れしなければな。
ハンターが一番倒しやすいな。
対人慣れしてない奴は自分のモロさを知らないから身の程知らずだ。
ただ、Pv常連の奴は要注意。
VITに多少振ってるし、スタンしたら即タラ盾持ち替え。
タラ盾に持ち替え出来ないほど重い状態なら倒せるが、そういう状況でハンターとタイマンって少ない気がする。
アサももう無理。倒せん。
VIT振ってるからスタンなんてほんの2,3秒で回復するし、スタンしたらタラ盾に持ち替えるし、HP高いし・・・
一番いいのはHIT160くらい確保して、アサと殴り合いのメマーがいいかも。白ポ使い切らせる目的でね。
HIT160あれば武器研究とシーズ補正で木琴つけてないアサにも結構あたる。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:34 ID:HNWNqv2k
>>803
Pvならまだしも、Gvにはしっかりその雑魚Wiz居るぞ
大手なら1/3ぐらい、うちみたいな中堅どころは半々、下位クラスならだいたい

対人意識のシッカリした奴は確かに倒すのに難儀する、が
だからと言って、全部が全部強敵に見えてしまって萎縮してるようじゃ
相手するほうからしたら有難過ぎる
まぁ、ホントに落ちないWizってのも居るから賭けになるけどね・・・

ホントはPv言って常連連中の強さって見とくべきなんだろうねー
何千人と居る旧鯖だって言っても意外と世間は狭い

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:02 ID:2Ax4YQH9
ぶっちゃけ重くなってくるとあれこれスキル使うよりただ殴ってるだけの方が殺せる希ガス。
もちろん後衛とピクの場合な。

上でMD特化についていろいろ意見出てるけど、変わったステが好きな奴以外は
対人やるなら基本に忠実にS>V>その他とかS=V>その他とかがいいんじゃないかと思う。

最近MDばっかしてて気がつけばHFとかメマーとか他のスキルがおろそかになりがちで
自分がへたくそになってきた気がするな・・・

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:12 ID:yTWuhaYN
通常攻撃で死ぬ奴なんてどこにいるんだ・・・・・
ピクとか言ってる時点で釣りくさいけど



あ、レースでしたか^^;;

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:25 ID:g9QHboMt
PC3で血斧持つと
普通に血斧持ったときと同じ速度になる?

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 02:55 ID:DmQ1BPmQ
>814
ならない。やっぱり普通よりちょっと遅いはず。
速度増加にしても以下同文

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 03:43 ID:7hACIdSz
IrisのPC3WSはあの人だけじゃないんだけどねぇ…と独り言…

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 05:08 ID:c1Q4o/hY
本人来たっぽいな

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 05:26 ID:2ZoDg0Mv
そんなやっちゃったWSどうでもいい

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 07:03 ID:inqPRJuD
スキルの取得で個性が出せるというのは素晴らしい事ではないか。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:03 ID:KnawSx1K
不便だけどねぇ
ペコ騎士とPC3まーちゃんも持ってるけど落差がスゲェ

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:15 ID:ldSgPXLH
MDについてついでに質問しときたいんですが、武器研究の必中ダメでも破壊は
乗りますか?

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:04 ID:xr6SOf9r
定期的にPC3だというWSが書き込んでるが
またきたのか
なぜ今回だけスルーできなかったのだ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:40 ID:YfjHpGJM
PC3どころかPCすら取らずに転職したBSもいたな
俺的にはそっちの人を応援したい

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:44 ID:60x881OY
PC3ってだけで同志に対してやっちゃっただのスルーしろだの
みてて悲しくなってくるな

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:56 ID:c1Q4o/hY
PC3はやっちゃったと言わずして何と言う?
そんなの露店専用だけ

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:03 ID:UstxWHgS
別にPC3で愚痴ってるわけでもないのに
やっちゃったとか言ってるお前の頭の方がやっちゃったよな

あえてage

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:16 ID:QNx1Gzi0
>>821
乗る

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:24 ID:X5lOPyaP
うわ、なにこの流れ…
一生ソロを誓うならば別にPC3でも問題ないと思うな
WSならCBあるしPC節約もいいんじゃない?PC8で常時CBとか選択肢に入るかも
とりあえず>>1を推奨
思考停止したら先はないのだから無駄と言い切ってもしょうがない可能性はそれぞれ

んで話は変わるんだがCTはスタン確率50%があるのを忘れちゃいけないぜよ
ちょVIT程度の相手ではスタンさせながら連打する事も可能かもしれないし、重くて回復でないような鯖なら沈められる可能性は上がると思う
とはいえ自分の仕事をこなした上でやるべきではある
それにMDとCT取ると必然的にOTM切る必要あるしね、色々悩む所だ…

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:04 ID:XKS1YEwb
>>828
CTでハゲ楽勝を夢見ています。
余りスキルポイント12。@3頑張り中。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:08 ID:46J/KkJv
>>828
重くて回復出ないような鯖だと、下手するとCT連打する前にCBが切れる気がする…。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:23 ID:DmQ1BPmQ
ちと質問なんだが
禿にHF5するとどの程度スタンする?
後スタンしてる時間も知りたいのだが・・・と
ピヨらせながら殴りたいと考えてるドリーマー

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:26 ID:1KncWsjw
1秒弱かそれ以下。Dex60あるオーラ手前だけどHF的中も難しいし、ピヨリ時間中に攻撃するのも難しい

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:30 ID:Yg7ABnZN
>>828
オイラはMD10、CT10、OTM5取得予定
MP,WP切ればなんとかなる

武器精錬7で完成はジョブ66

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 15:17 ID:X5lOPyaP
>>831
禿にHFすると1.5秒くらいスタンした気がする
ASPD175の鈍器BSで4発くらい殴れるかな
正直メマーしないとHFじたいが掛からなくてかなりSP減るよね…

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 18:55 ID:lYYFpTxj
GvGについて教えて頂きたいのですが、
以前GvGでは斧で人に攻撃するときはWPをしなくても、
100%の武器の威力が出ると聞いたのですが、
現在でもそうなのでしょうか?
後斧で人に攻撃するときWPを使用すると100%にさらに追加される
ダメージもあるようなことを以前見たような気もしたのですが?
ステ的にはSTR110・AGI38+2・VIT90+6(Gv時スポアロザリオ)・INT10+2・
DEX18+12・LUK1+2
こんな感じで行こうと考えてます。
武器的には計算すると+10チェインにヒドラ×2・スケワカ×1よりも、
+10アックスにヒドラ×3・スケワカ×1のほうが秒間ダメージが高いようなので、
現在斧にするかチェインにするかでも迷ってます。
あんまりアックスって使ってる人もいなそうなのですが、
よければ教えていただけないでしょうか?

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:05 ID:YUN0Q0xM
>>835
ダメージなんて元々期待出来ないから状態以上のほうがいい

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:11 ID:x7LC2iGM
みんなスキルポイントためてるんだな・・・
俺もうすでにjob56↑でスキルポイントあまりなし(´・ω・`)

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:21 ID:IobJAUdE
>>835
+10DblDbdアックスがダメージだけなら一番いい

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:46 ID:lYYFpTxj
>>838
ああそうでした勘違いしてました。
+10DblDbdアックスのがダメージ高いんでしたね。
+10チェインにヒドラ×2・スケワカ×1か+10DblDbdアックスで
迷ってるとこでした。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 21:47 ID:c1Q4o/hY
状態異常もってけ
計算してるならカスダメージ与えてることが分かるだろ

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 23:28 ID:4WtNiXy6
質問なんですが、Gvでの武器サイズ補正は有るんでしょうか?

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 23:50 ID:OJTT26u6
遥か昔PCは小型だった
いつの間にか中型に変更されてた

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:00 ID:okmjDPrP
ていうか弓だろうが両手剣だろうが100%のはず
だからWPは意味なし

エンペは小型でサイズ補正あるはずだけど検証できないんじゃね?

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:20 ID:LfW/b7z2
普通に中型のサイズ補正受けるって話だぞ
まあアックスだったらWP使わなくていいと思うけど

エンペのサイズは…
アサがサイズ特化グラ+Qマリシャスで殴って回復量見ればわかりそうだが
レース会場じゃ難しいな

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:33 ID:Tb72KmRy
WPは効果あり。
対PCでWPによってダメージ上昇したという報告がある。
エンペのサイズはピアースによって1Missだったので小型との報告がある。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:34 ID:okmjDPrP
サイズ補正受けるなら
常時WPしないかぎり+10Tblチェイン、+10Dblbdチェインのが使いやすそう

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 01:26 ID:ay9jZsmL
WPしなくてもアックスのほうが上だった気がする

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 01:32 ID:uh0Wq6ic
ところで追加スキルきたら
ボスで返り咲きできるだろうか

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 01:42 ID:KwlE/xqs
超Fleeを使うボスはどうやっても当てられない、アスムがないと即死級のダメ食らうってのがあるから
早いところ夢から醒めろ。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:07 ID:gJ/KRbEq
ボス狩りしたいならLKにしておけ。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:52 ID:e2mDlIg+
>>2改訂案。

■FAQ:よくある質問と模範回答■
・製造BSを作りたい→DEX先行からLUK振り。育成困難、儲けは鯖とやる気次第。過剰な期待は禁物。
・BOSS狩りをしたい→攻撃力、耐久力に難あり、必中攻撃もない。モンクやLKがお勧め。
・GvGで活躍したい→基本は高VIT。攻城、防衛、レースと会場が違えば必要ステ、行動も変わる。
・臨公もBOSS狩りもGvGもしたい→3キャラ作ろう!全キャラWSにまで転生すれば愛情も深まり一石三鳥!

もうちょっと練りこめそうな気もするが。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:47 ID:Khb7E7iv
BOSS狩り→攻撃力、耐久力、命中力どれも低く無理。
PvP→吹き飛ばされまくってサンドバッグになるのがオチ。
GvG→特に秀でたものがないスミスでは厳しい。WSでやっと底辺レベルの活躍。金食い虫と言われる前に他の職にしよう。
臨時→前衛やれるものがいない時でないと拾ってもらえない。OTで武器が壊れるのでPT性能はソロより低い。諦めれ。
製造→育成に金がかかると知れ。今時純製造なんてしても儲からない。

あとなにかあったっけ?

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:50 ID:Khb7E7iv
あー、あと、

スミスは完全な趣味職です。
強いキャラがいい、PTで活躍したいなど思ってる人はやめた方が無難です。
スミスやりたい人はオーラまでずっとソロでやれる根性がないとやっていけません。

これも追加な

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:56 ID:ay9jZsmL
そんな極論を初心者にも言うのか
まぁ初心者はこんなところ来ないか

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:24 ID:KwlE/xqs
BSの最大の良さは、露店が開けてなおかつある程度は狩りが出来るからスロットの節約になることだと思う。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 05:14 ID:Khb7E7iv
育ってから実はスミスは弱いって気づくより、最初に言っといた方がよくね?
ネトゲって時間かかるし

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 05:51 ID:6pAu5cp4
書いてある通りの職だな、大半のやつは精錬、露店BSとしか見ていない。

そしてちょっと質問なんだがWSで武器精錬使ってちまちま精錬してるんだけど、
JOB50になってやっと精錬安定してきたって感じた人いないかな。
というのも今JOB48まで来たんだがギルメンの騎士装備があんま安定しない。
マイグレんときJOB1毎に0.5%上がるって検証が一応されていたからそれ信じて精錬してるんだが、、、
やっぱ精錬するにはは最低50必要ですかね。
というのもそのギルメンが騎士装備+8にしてくれと持ち込んでことごとく折れるのでつらい(;´Д`)
それも一本ずつなので。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 08:54 ID:/TxQX/iO
武器精錬ってJOB60でホルグレンと同等じゃなかったっけ?
JOB70でホルグレンより10%益しとか

俺の勘違いかも(;´Д`)ゞ

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 09:10 ID:L3oj4Bvt
>>857
マイグレの時にJOB46で検証でかなり精錬して、
現在JOB53なんだけど、確率上がってる気がするよ。
今は気がするレベルの数しかやってないんだけどさ。

L3の7>8は6>7とは成功率に大きく開きあるから
一本づつ頼まれるのは辛いよね・・・・
JOBが70%位あると、「もう数日でJOB上がるから急がないなら待って」
って言って逃げてます。
JOB50になるまで待って貰うわけにはいかなんかな?

>>858
50で同等、60で+5%、70で+10ですよー(スキル説明より)

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 09:43 ID:6pAu5cp4
>>858
Job50でホルと同等ですね。
50以下の場合は検証がいちお出てるけど確かじゃないのでやっぱ50から成功率が変わってくるのかなと。

>>859
あぁもちろんレベル3武器の話、すまなんだ。
同じくJob上がる前だと待っててって言ってます、いきなりオリデオコン8個と精錬物渡されるのでつらい(;´Д`)
さも完成させてくれって気が全開で。
個人的には7叩く時はそれなりに安定してます、研究効果も実感出来る。
ただ8までくるとさすがに(;´Д`)
Job50なると結構安定してきてる人がいたら報告お願いします。
それほど大きく実感出来ない場合やっぱ50なるまで待っててって言ってみます。
やっぱ高価なもん叩いてるから折れると凹む。
こっちは手数料タダが売りなのに中途半端にレベル3.4の7が出来るのでギルメンの過剰に対する期待がでかすぎる。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:51 ID:fKJzA+OQ
       研究無J50   研究有J50   研究有J60
Lv1 +10      4.8%      10.5%      14.4%
Lv2 +9       4.8%      10.5%      14.4%
Lv2 +10      1.0%       3.1%       5.0%
Lv3 +7      30.0%      42.0%      48.8%
Lv3 +8       6.0%      12.6%      17.1%
Lv3 +9       1.2%       3.8%       6.0%
Lv3 +10      0.2%       1.1%       2.1%
Lv4 +7       9.6%      17.5%      22.7%
Lv4 +8       1.9%       5.3%       7.9%
Lv4 +9       0.4%       1.2%       2.8%
Lv4 +10      0.0%       0.3%       0.7%


当方、Job60超えWSですが、打ち出の小槌状態。
でも、少ない数で成功率低い物を成功させるのは難しい。
>>860さんの気持ちは良く分かる。

J59→J60で成功率が大幅に変わったという気はしない。
0.5%/Job で上がってると思う。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 11:19 ID:IhSJHU/D
育てやすさは、BSにさえなればいいと思うんだけどなぁ。
OTARWPで、VIT型でもASPD早いし、特化なくてもある程度威力あるし。
やはり中途半端なのかもだが。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 11:25 ID:8osAyRxJ
ある程度BSをやった者には中途半端に見えるが、まったくの初心者はとても強く思うんだろうな
そんなリアルノビなんて今のROじゃ滅多にいないだろうが・・・

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:04 ID:OWfoBfqn
>>861
すっげーうらやましいもんがあるなぁ。打ち出の小槌状態って。
+7角弓を計算上5M近く安く作れるんだから当たり前か。

武器精錬が実装されたころは、過剰品の相場が下がるみたいに言われてたけど
いざ実装されてWSのレベルがあがってきても、殆ど変化はないね。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:13 ID:Ul2qYqgG
武器精錬なんて実行できる人が限定されているからだろうなぁ…
むかしむかしの武器製造は材料が足りなくて製造人はぼちぼちいたけど、
武器精錬となると材料はごろごろしてて、気にならない人はホルグレンに依頼しちゃってるのが現状だし。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:20 ID:8MNPSMaG
売るために価格競争する必要があるほどWSの武器精錬が一般的になってないからな。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:24 ID:LfW/b7z2
うちの鯖じゃBS装備不可の武器は大抵WS前提の相場になってるよ
WSならそこそこ儲かるけど一般人じゃどうあがいても赤字になるくらい
一応それくらいの変化はしてる

まあ鯖のWSの人数によるんだろうな
過疎鯖ならまだまだチャンスはあると思う

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:36 ID:LfW/b7z2
具体的に言うとオリが23k前後、+0s角弓が3.5M弱、+7s角弓が9M弱って感じ
Job50WSでギリギリ黒字ってとこだなぁ

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:38 ID:HZEyFTTj
OTMとCTのせいで戦闘重視の人は精錬を切らざるを得ない(ポイントを貯めてる)
WSの半分くらいしか持ってないんじゃないか

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:43 ID:Khb7E7iv
持ってるとしてもJOB50超えてないのもある
俺の鯖もWS前提の値段になりつつある
研究の期待値で大量に売れ残ってる

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:49 ID:BxPL59TC
てか+6止めにしとけば+7にしようとクホってくれて需要のびるのに
わざわざ+7の完成品にするからダメなんじゃね?

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 13:37 ID:e124CvvC
1000本も叩いてないまだまだ新参者ですが、これまでなんとなく
掴んだ傾向等を。

Heimdalだと、研究乗った期待値と乗らない期待値の中間付近。
値下げ率はモノによって大きく異なっています。
供給が少なく、高需要の武器(ロープ・カタナ等)は、一般職の
精錬期待値以上でも売れたりします。

・売れないと即値下げするような、辛抱足りないWSが1人でも
 参入すると、一気に相場が崩れて値下げ競争になってしまう。
 →(うちの鯖だと)過剰ハンターボウ、+7裏切、+7角弓など
・元の値段が安い武器(珍品)を安価で出すと案外売れる
 →+7アークワンド、+7マイトスタッフ、+9ブックなど
・利益を求めるならとにかく高精錬に。武器研究効果が乗った
 精錬を複数回行うので、叩く程1本あたりの利益は増大。
 但し、高いものはあまり売れない傾向になるので要注意。
 (特に、露店価格上限を超えないように注意)

あんま参考にはならないとは思いますが。そんな感じ。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 13:44 ID:e124CvvC
>>865
うちの鯖だと、最近は未精錬s武器を余り見ません。
全露店巡っても5〜6本くらい。それをちびちび叩いています。
ついでにオリデオコンがじわじわ高騰しつつあります。
(転生実装時15k前後、現在19k前後)

>>866
でも、ライバル店が近くで似た品揃えしてると、どうしても値下げ
競争になりがちです。下げた所で売れるわけではないのですが。

>>871
過剰精錬1回しか行わないと、かなり利幅が小さいのよ。
+6で利益乗せようとすると、一般精錬期待値と大差ない価格に
落ち着いちゃうというのもあります。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:37 ID:iW2AeWiH
精錬はギャンブルなり

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 15:01 ID:6pAu5cp4
860です、貴重なご意見ありがとうございました。
このスレ見てきて数をこなす事は分かっているのですがJob50で大幅なボーナスみたいなのはないみたいですね。
私も+7位は今まで頼まれて結構出来ているので8はやめておけとは言うのですが。
それにしても>>861さん凄い、レベル上げないと。

私は6期鯖なんですけどやっぱ売れ残りが激しいですね。
というのも鯖にWSが10人前後しかいなく精錬成金してるのは1人とそのギルド集団だけという。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:09 ID:sJldP9aw
ギルメンに「WSの強いスキルはあるのかい?」と聞かれて
「OT5って素晴らしいね!」と答えたOT2でWSになったものです。

WSのスキル相談をさせてください。現在ようやく最低限のものが揃い
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wsm.html?30Jbzxds2p2fdn1GBcL
のようになりました。今後戦闘中心に進めてなおかつ精錬もとりたいのですが
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wsm.html?30Jbzxds2s2feAabJbJl
のような形にならざるを得ないでしょうか。

HFは5にすべきか、WPは完全に切るべきか、テンパはメルト前の3でもいいか、
メルト自体を下げてもいいか。意見を頂戴したい次第でございます。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:25 ID:KKLuGwp1
HFは対人しなければあまりいらない
WPも斧使わなければいらない
テンパはいる
メルトは対人しなけりゃいらない

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:37 ID:4c2yljLE
HF5がCTの条件らしいのでHF切るかどうかはCT次第って事で現時点で取るつもりがなくても
保留しておくのがよいかと

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 17:22 ID:0asbiSz6
>>876
WPはPTに短剣使い、弓使いがいると地味に効く。
副作用もなくマジお勧め。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 17:27 ID:v0Kh8ehZ
相場がWS前提のものになるなら他職じゃ武器精錬無理になるってことだから
精錬WSにとっては悪い話じゃない
精錬とってるWSの間だけで相場が形成されるわけだし
もちろんボロ儲けとかは無理だろうけど期待値で考えると必ず+になるはずだよ
赤字で売りまくるWSがいれば話は違ってくるけど、そんな奴絶対いないしw

防具の精錬にしても、課金から長い時間も経ってるのに
なんで過剰品が供給過剰にならないのか不思議じゃない?
結局、確率からして無難な+7じゃ物足りない人たちがいっぱいいて
+8、+9でクホってるからエルも未精錬装備も相場維持してるわけでしょ?
超過剰を求める人がいる限り精錬WSに役割はあるよ
まあ、個人レベルの話だと単に損した得したって話に終始しがちだけど

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 17:34 ID:rVvodqKt
http://haikyo.ddo.jp/

無修正加工したCGが集うサイト。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 19:19 ID:DAbWVG5d
やっぱ新スキル次第だよな…
対人しないならメルト切ってOTM+CT取った方がよっぽど役に立つと思う
あと
HFはADで前衛するような機会があるならあると非常に便利、CBで速減も消せるからマジすごい

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:05 ID:5mS55xLx
http://gyouza.sakura.ne.jp/up/img/up173.jpg

狩りでお察しなMDだが、ちょっと嬉しかったSS。まあもらってる支援もすごいけどね。
MDないと600後半ぐらいしか出ないかな・・・

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:14 ID:Khb7E7iv
B93でJ59か
やっぱジョブは60想定でよさそうだ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:42 ID:gJ/KRbEq
>>876
自分もそうします。
同じ考えの人がいて安心した。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 00:41 ID:Gj4KQN9f
精錬切っちゃってるWSとしては
持ってる方々が請負とかを成功報酬〜って感じでしてくれないかなと思ったり。
+7辺りを適当に見繕ってから+9とかを頼みたいんだ

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 00:57 ID:hZCXT06k
>>886
☆入れ詐欺とかと同様、+6作るふりして+8作ったりできるんで
依頼するときは信頼できる相手を見つけるべし。

888 名前:876 投稿日:05/05/23 08:00 ID:t07xU7uk
沢山の意見をありがとうございます。
対人はしないのですがごく稀に知り合いのGvには参加してます。
あとは新スキルを取りたい心が少し自分にあったり…

またBS時代はβからいたキャラのために、仲間のためになりたいと思い戦闘なステ(DEX34+12 LUK28+2)でしたが製造をとり、
オーラはくころには製造があふれてかつ仲間は半分ほど消えていたという事実があるのですが、
懲りもせずに精錬を取って身内に貢献できればとか考えてるのですがやっぱりTOMなのかなぁ

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 08:21 ID:vnYdvJhH
>>883
画面右側の赤いアイコン表示は何のスキルなのなの?

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 08:22 ID:LJsPSKNx
>>889
MD

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 08:24 ID:vnYdvJhH
さんくす。
なるほど、なんかかっこいい。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:17 ID:zM0nqwBH
WSでオーラってもういるのかな?
昨日廃アサのオーラ見たので、廃人最前線はもうそんなとこまで…
と思った次第
あ、廃人というと語弊があるかもしらんが…

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:25 ID:ouutgx91
他の職と違って狂った時給出せないからいても96.7あたりじゃないか?
96.7でも相当な廃人だが。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:57 ID:36/rgD9h
先週寝ちゃって出来無かったGvにMD10を初投入してきましたー
といってもSTR初期値ですからレースでの破壊とエンペ叩きですけど(^^

MDって結構爽快ですね〜
アサとハンタが呆然と立ちつくした横を通り抜けるのがイイヽ(´ー`)ノ

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:58 ID:CvvqLV+c
武器精錬は身内で貢献できるね。
俺はいま身内(ギルド内)原価付近、知り合い(チョイ利益程度)、
露天は他のWSと横並びにして出してる。
価格競争は愚の骨頂だけど、自転車操業してるとつい現金ほしくなるかもね。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:12 ID:2WSzPA+h
騎士団2Fで狩りしている兄貴に質問です。

JK用の武器はあったほうが良いでしょうか。Dexが21+12なので
地道に大型特化で殴っていれば倒せますが、けっこう時間がかかってしまいます。
ですがなくてもそれなりにはあたるので何とかなるといえばなりまして…。

マミCさし武器を買おうとするとざっと10Mは吹っ飛びますから悩んでいます。
何かアドバイスお願いします。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:23 ID:ZcQZDyiY
うちのギルドだと武器精練のうま味をとくとくと布教した結果
露店で山ほど武器を買ってきて私に精練依頼(お礼は気持ち程度)→露店で儲けてる人が数人出現
そしてその身内露店同士で競合し値下げ競争に
「最大のライバルは自分が精練した武器」
という面白い状況に

個人の儲けとしてはマイナス要素ですが、ギルド゙内の遊びとしてはとてもたのしい

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:35 ID:ouutgx91
やっぱギルド内でも気持ちとして少しもらってるのか。
漏れは身内から金取りたくない人なので断ってるがなー。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:40 ID:n7/MG5zT
身内でも儲けようとして依頼してくる分にはゼニを取る。それなりに。
身内が自分で使う為に依頼してくる分にはゼニを取らない。

自分が金儲けの道具にされるのは気に入らないから。

まー、ゼニ儲け目的で寄ってくるのは普段の行動からばれるから
そういうヤツへは一つ幾らで提示するな。
稼ぎたければ自分でWS作れっつーの。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 14:01 ID:gaYkiVxg
>>899
俺もそう思って自分でWS作成中だぜ('A`)v
あと1年半程かかるがな

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 14:57 ID:Nqb514Ma
それだけ掛かったら普通に稼いだ金で欲しい物が買えそう
あと武器精錬価格が今よりずっと市場に浸透してそう

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 15:28 ID:3m8+zQr4
>>898,900
半製造BSもちで、精練は知り合いのWSに頼んでるけど
頼む側としてはある程度対価とって欲しいなぁ。

903 名前:895 投稿日:05/05/23 15:53 ID:CvvqLV+c
転売目的で持ち込んだ時点で全ての人の依頼断るように
すること宣言してるからいまのところないな。
基本的には899と同じかも

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 16:06 ID:fASTzZdJ
>>900
転生までの1年半に加えて、転生後最低限Job50に持っていく
ための半年も見といたほうがいいですよ。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:02 ID:zQ+0Wq/0
>>899
同感。
転生後頻繁にWISしてくる奴がいる。
利権厨嫌いだから適等あしらってるよ。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:13 ID:Nqb514Ma
それを気に仲良くすればいいのに

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:18 ID:Nqb514Ma
期にで脳内変換よろしく

自分はあんまりそう言うプライドないので
頼られてるのに都合よく利用されるのはイヤ〜ってツンケンするのもされるのも悲しいよね

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:22 ID:fLfBhVhC
話は変わるけど,今日のこれってどういう意味だろう.

-商人系列カートの重さを8000に固定(ゼロピー8000個)
※商品系列キャラクターが露店スキルを利用して露店を開くことはできるがカートの中に詰められた
ゼロピー売ったり取り引きすることになればまた重さを満たせないから注意するよう願います。

もしかしてカートの中に一種類しかアイテム入れられないとか・・・・(( ;゚д゚))

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:25 ID:hZCXT06k
>>908
今まではカートの重さが無かったが、今後はカートレボリューションに
重量8000分のダメージが加算されると見た!

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:25 ID:Cp/luYIv
自分で使うなら全然いいけど、売って儲けたいから無料で精錬よろしくってのはちょっとなあ・・・。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:33 ID:lgGictrk
>>908
韓国ギルド大会専用仕様でカート重量を8000に固定する為に最初からゼロピーを目一杯積んであるぜ
カートから出し入れできないようにしてるけど、露店開くと売る事ができてしまうんだなこれが
売っちまったら減った重量分はもう戻せないから注意してくれよな

という感じ?

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:39 ID:fLfBhVhC
なるほど,ギルド大会専用仕様の告知だったのね.
thx.

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 00:45 ID:sOvzIf7j
>>896騎士団でそのDEXは低過ぎないか?
狩りメインだと最低で補正混み40〜はないと
きついかと…

LV98、DEX60だけどブレス貰えばジョーカーには
マミー無しで体感で8割方Hitするよ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 00:50 ID:ztirz5b0
>896
漏れはBSで騎士団2ではとてもソロ狩り出来ないけど
時計B4の対ジョーカー武器は作った
DEX33+12なのでDADBアックス これで約30発
ショートカットかぶらせない為にこんな武器になったよ

時間掛けると危険だし、やはりジョーカー相手にするならば
エンシェント武器作った方がいいのでは?
おまけで仲間と城行ったときにも無いよりはまし程度だが、
対禿武器としても使えます

915 名前:896 投稿日:05/05/24 01:12 ID:jtfvwEt9
>>913
今流行り?のDexを抑えたタイプなので正直きつい場面があります。
ニングロ装備で補強したりしてますが…。
レベル96なので今から素Dexを60まであげるのは無理ですね。

>>914
DADBで30発になるなら効果が大きいですね。
メマーで素早く倒したりするためにもやっぱり作ってみようかと思います。
ピラ4に篭ってカードを2枚だしてきます。全裸で。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 01:31 ID:ztirz5b0
>915
しかしあなたのDEXでDADBだと命中率85%くらいでは?
それだったら100%にするためにTA買った方がいい気も・・・
TAなら作るよりも安く手に入るだろうし

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 01:50 ID:z8Z1l+GC
TAチェインだとHIT過剰かつ低ASPDだから少々弱いかな…
ブレスもらうとなおさら。
オーラまで使い倒す気なら費用度外視でDADBアックスにしたほうが良いと思う。
騎士団2もそうだけど時計B4で使えるのがでかい。

918 名前:913 投稿日:05/05/24 02:28 ID:sOvzIf7j
参考までに…素ステがSTR110AGI70DEX60
ジョーカー属性があえば
+7ソドメで14発前後
+10Tヒドラチェインで19発前後
+10Dヒドラマミーチェインで23発前後

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 03:02 ID:z8Z1l+GC
STR120DEX60+22での数値だと思うけど、8割どころか96%くらい命中してますな。
ジョーカーに特化するならDEXなんだろうねやっぱり。
騎士団ペアを考えると、ミスチルにも普通に当たってなかなか良さそう。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 03:25 ID:4nY/ltia
ミスチルはまずいからなぁ
それよか>>883ではThdだけどカリツのときは持ち替えしてるのかな?
オイラは騎士団ペアでは+9TTチェインと+10DADblアクスを持ってく
89歳WS素Dex29+9

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 09:54 ID:7Wqw+2Te
BSは素DEX48がお勧めと言ってみる。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:06 ID:R47HAoky
カリツは無視じゃない?

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:07 ID:TqVEsuza
カリツ食わないで何しに行くんだよ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:52 ID:uM6vqnfr
プリがTU10とかじゃないか?

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:12 ID:MevvZdh+
戦う修理屋さんをしに…

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:14 ID:79UqYPwM
全員TU10持ってるわけじゃないし
騎士団はTTiチェインだけもって行ってる

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:11 ID:4nY/ltia
TU10じゃなくても廃プリだから支援+ME型(+アスム)なのかもね

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:19 ID:+zQ1kd2S
素Dex48は昔のボス狩りも考慮しての値だった気がする。
今だとBSでも48まで振る必要はないな。
ダメージバランスとマミー減らしって事だと振ってもいいと思うが48が必要な局面は少ない。
WSになると48なんて概念はなくなるね。
48まで振る余裕がないってのがあるかもしれんが。
だいたいジョーカー相手にマミー混ぜるようじゃ騎士団だってただでさえ低い時給がさらに下がるぞ。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:29 ID:4nY/ltia
自分の場合、騎士団ペアは気分転換で効率無視の楽しみですな
金銭もあえて無視w(一応レア多いけど)
メマー打ち放題です
お金は↑にもあるけど打出の〜ってことでw
Lvあげはソロでピラ地下監禁です

WSの素Dexは19、24、29・・・と一の位が4か9が流行るといってみる
ジョブ70は遠いからジョブ62以降のDex+11の生活が長くなるからね

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:55 ID:RrqBariX
そこで Int+1、Dex+1 の商人系専用頭装備マジオヌヌメ

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:16 ID:GWLygD23
WSのjob56でDEX+10なので鉱山ヘルメットとか矯正帽子とか微妙だよね…

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:18 ID:uM6vqnfr
無理にDEXを5の倍数にあわせる必要は無いんじゃない?
俺はベースレベルが○○の時にはジョブレベルが××だから・・・とか、めんどいから素DEX25にしたよ

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:28 ID:sOvzIf7j
>>932 つダメージ底上げで結構かわるよ
チェインメインだと補正混みDEXは最低でも45は欲しい
斧は+7〜の精錬値で過剰ツーハンドだと55は欲しい

まあ常時MP使えればいいじゃんって言われればそれまでだが…

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:31 ID:GWLygD23
DEXの補正のATK+1を気にしなきゃ全然問題ないんよねえ
ヒルトでATK+4もあるしその辺適当でもなんとかなるのがBSの良い長所でもある
器用貧乏マンセー
そういえばヒルトのATK+4って検証されてたっけ?以前は適用されてなかった覚えがあるが

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:31 ID:sA9iIyFS
対人やらないならDEXなんてその場で合わせて行けばいいよな
DEX11も長いけど10も9の時代も相当長い

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:33 ID:ShG61suA
93でJOB59っての見るとJOB62はベース95とかになりそうだから
そこまで考えないで考えずに56の+10になったら
現在33のDEXを35まで振ってDEXは終わりかなー。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:58 ID:OHql2oi3
Dexの話。
普通にStr振って特化属性武器持つと、
DexによるAtkボーナス+1ってあんまり気にならないなあ。
気分の問題の方が大きいと思う。

>>933
高Dexの話とJob補正による一桁合わせの話がごっちゃですよ、と。
ついでに、武器の精錬値はDexの影響を受けないような気がしましたが。

>>934
ヒルトのStr+1実装から1ヶ月くらいは検証して結果報告してた者ですが
ずっと未実装のままでしたね。最近はすでに忘却のかなたへ。
当時は、計算上の合算Atkと、素手クリダメと、
武器持ち時のクリダメ(vsルナティックwithナイフ or vsポリンwithクラブ)と
それぞれを実測してヒルトのAtk+4がないことを確認していました。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:59 ID:yOA8wtxe
DEXの話になってるけど
WSはINTも多めに振りたいんじゃない?
BSだとMP、CRを多用しなければ補正込で6もあれば不自由なかったけど
WSはメルト、CT、OTMとか実装くるとどうなんだろ?

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 15:19 ID:LJ2tOKyc
そこでステポイント効率重視で素DEX21とか31の世界ですよ
個人的には31か41がお勧め、ブレスあればミミック必中ぐらいのHITというのは心強い

最近一ヶ月ぐらい暇なくて放置されていたDEX38以外はステ未振りのWS
完全製造はやめて戦闘型かSTR−LUK>DEXの半製造型にする決心がついた
よって主要敵にメマー3^4発打っていた世界とは別れを告げて
STR100程度の主要敵でもメマー2確殺の世界に足を踏み入れることにした

どっちにしろ倒す敵は以前と変わらんのだが・・・

城1| λ......セワニナリッパナシデス、ソノウチシツナイニイキマス

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:22 ID:ETpnmbEZ
WSは多少のINTは振るべきだろう。
まあ、騎士と同じくらい振ればいいんじゃないか。
Gvでも他職より使えねーのに経費だけ馬鹿食いするやつは嫌われるしな。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:31 ID:sA9iIyFS
INTは初期値でも補正のおかげですぐINT6になる
加えて転生補正でSPが高いし
狩りでMDなんて使わないしBSと同じくらいのINTでいいんじゃないか

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:34 ID:uM6vqnfr
対人はMDやHF連発でゴリゴリSP使うから、結構SPあったほうがいいと思う。
狩りしかしないならINT初期値でいいかもね。
ちょっとINT上げてCR打つ回数増やすと効率もアップでうまー

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:38 ID:sA9iIyFS
INTあれば対人で経費抑えれるし30くらいあってもいいのかも
まぁ廃ギルドで金出し惜しみしないなら初期値でもいいと思うが

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:52 ID:TUIfHFes
WSの武器錬成のスキルの使用方法を教えてください
スキルをショートカットに入れてキーを押しても
自分の上にスキル名だけ出てその後なにも起こりません>_<

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:55 ID:jlvbrlwF
練成したければアルケミになって来い。

マジレスすると武器と材料手に持ってる?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:56 ID:GWLygD23
>>944
非装備状態(重要)でアイテム欄に武器があるようにしてその武器に合わせたLvの精錬材料持ってるか?

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:56 ID:c0j5v01v
精錬用金属を持っていないってオチか、
カートに武器が入ってましたってオチか

948 名前:945 投稿日:05/05/24 16:56 ID:jlvbrlwF
スマン手に持ってるって微妙だな。

装備してる品は精練できないんで
アイテム欄にないとだめよってこと。
カートでもダメなはず。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:06 ID:4nY/ltia
>>940
そんな理由でInt振ったら負け組だろうw
そもそもWSはGvで使えないなんてちっとも思わないけどな
てかWS育ててる人ならわかると思うけど大切なWSのポイントをIntにまわすのはナムいぞ
そこまでしてInt振ってGに貢献するくらいなら経費自腹にして貢献するかな
>>941
MD覚えてからはHF連打する状況が少なくなりました

てか脳内でWSのこと騙るヤシ大杉w
WSでSPカツカツなんてたまにしかない(もち素Int1

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:08 ID:TUIfHFes
通常の錬成の時のように武器を持ったままやっていました;
レスどうもでした

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:26 ID:svITizeJ
>>949
武器精錬で遊ぶとあっという間にカツカツになります。

狩りだけだと、SP値がBSより一回り大きくなるから、
BS時代と同じだけ振ったら確実に余るね。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:43 ID:q7n3iGQZ
>>951
あーSPについてはGvの話ね

精錬はたしかに足りなくなるよね
旅館でやるかGMに頼んでS4Uとかマニピもらってやることもあるかな

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:52 ID:hD5KRL36
狩り/Gvですれ違うInt話に割り込んで。

>>950
新スレ依頼よろ。

>>851-856の話(>>2改訂)は次スレに持ち越しで良いのかな?
得手不得手があって、BS/WSと多職を性能のみで比較すると
どうしても敵わない部分があるのは確かだけど、
悲しい極論にならないようなイカす言い回しはないもんかね。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 18:02 ID:UTaRVb9j
>>856ワロタ。
他の前衛殴り職やってるとLv80台ぐらいで気付き始めるな。
量産STRバランス型だとこの辺りで強さが打ち止めになるっつーかなんつーか。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 18:36 ID:+HXk0EA3
BSに限らずStrバランス型が強くなり始めるのは90越えてからだと思うけどな

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:02 ID:79UqYPwM
INTにちょっと振った程度でアイテムが節約できるほど効果あるなら誰も苦労しねー
対人ではアイテム使うのを躊躇ってる時点で負けなんだよ

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:15 ID:Ejv2/6JO
流れぶち切って質問させていただく。
既出だったらすまそ。
量産STRバラでBS育てようと思うんだがAGI先行するかVIT先行するかってとこで悩んでる。
最終的にAGIは70程度までは上げようと思うんだがどうするべきだろな。
一般論だとVITっぽいが狩場とかの関係上どうなんだろな。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:16 ID:22y1ysZJ
INTちょっと振りはアイテム節約効果と言うよりは少しスキル使える量が増えて効率UP
対人だと誤差の範囲って認識がいいんじゃないかな

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:17 ID:MevvZdh+
一般論だとAGIだお

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:18 ID:Ejv2/6JO
流れぶち切り質問。
既出だったらすまそ。
STRバラでBS作ろうと思うんだがAGIとVITどっち先行させるべきか迷ってるんだな。
AGIは最終的に70程度は振ろうと思うんだが。
一般論じゃVITみたいだが狩場とかの関係上どうなんだ?

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:22 ID:79UqYPwM
さすがに2度打つのは面倒だったか

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:23 ID:0KfZcdL+
早くLv上げしたいならAGI 早く対人したいならVIT
対人し始める目標Lvで必要なVIT確保してそれ以外はAGI
VIT先行する人がいるのは完成が遅れるから
目標レベル決めてAGIは先に振れるだけ振るほうが育成も経費も節約できる
あとは目標レベルに合わせて自分でシミュレート

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:38 ID:Ejv2/6JO
失礼
ノートン先生だとどうも打ってからすぐ表示されんようだ。
一般論はAGIか。
対人は別キャラ飼ってるから此処はAGIでいってみる。
返答感謝。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 21:07 ID:G0xwTFX8
     ワー http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116936438/ ワー
              ウリャー
 ヽ○ノ  ヽ○   ○
   |     ̄|   ̄|
  ノヽ    ノヽ ∠\




               -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::BS:::::::く     ソロソロ シンスレ カナ?
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \::::|. ̄. ̄. ̄. ̄| ̄ ̄::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 21:08 ID:x2/WN2/e
ブラックスミス・ホワイトスミス(BS・WS)スレ Lv72
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116936438/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1116936438&ls=50

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 21:30 ID:79UqYPwM
この速度なら980でも十分なだ
誰か3getしないのか?

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 21:38 ID:LJ2tOKyc
GvにおけるINT振りはSPがどうのよりも魔法ダメージ軽減のほうに目がいかないもんなの?
秒間で隕石が5個とかになるとINT10違うだけでも総ダメージ量は100以上は違わない?

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 22:37 ID:MevvZdh+
隕石5個振ってくる中100程度減らすためにINTを振るぐらいなら
そのポイントをVITに振ってダメージを減らしつつ
スタン耐性とMHPと回復量を上げたほうがGvでは有効ではないか?

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 00:56 ID:jOw89I/9
INT10上げる
=減算MDEFが10上がる
=1HITあたりのダメージが10減る
=タラunk*シーズで3.6に縮まる
=対象がMSで例えばアクアを着ていた場合、さらに1.8に縮まる
=隕石5個落ちてくると25発食らうから1.8*25=45

まあ別の観点から見てINT振らない手はないと思うけどね。
VITカンストしたってポイント余るし、残りを回す先はAGIかINTしかない。
中途半端にSTR振ったところで狩りが少し楽になるだけだし、
Gvキャラとしてはむしろそっちのほうが中途半端だろう。

CT来たらわからんけど。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:03 ID:lD0L8vUc
>>969
BSの場合ヒルトと溶接で更に縮まるぜ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:04 ID:lD0L8vUc
ヒルトじゃなくてスキンテンパでした
私は何をテンパってるのでしょうか_no

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:05 ID:iLiynb4+
そしてLOVとSGは減算MDEFが効果薄いと

まぁ少ないポイントで狩りの効率アップという意味ならINTは最高ランクかもね
12程度でも結構な効果だが、他のステはこうはいかない

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 02:15 ID:CZ6trR2u
アイテムで補えるステに振るのはアホ。
以上

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 02:16 ID:IfWA/5Yb
SPはお金で補えるからなぁ

青やブドウは使わないけどウィロー、ソヒー、ロッダフロッグ+ブレスでSP700↑あるし(WS89素Int1
まー結局は好みなんだろうね

975 名前:アイテム鑑定 投稿日:05/05/25 02:25 ID:59BBfb3q
(´・ω・`)

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 02:36 ID:NyejZce8
Gvとかで経費が出るなら良いけど通常狩りにINT6〜12位は有ると便利。
そりゃアイテムで補えるなら補いたいけどそれが出来ないからステやスキルで補う。
それが貧乏鍜治屋クオリティだと思うんです。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 03:08 ID:Tu2pJ9tz
>>973
ハァ?
何言ってんだお前

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 03:22 ID:aPAdFu6Y
INT初期値派が割と多いのってBSスレくらいじゃないか?
なんてーかストイックだよね
普段使用する攻撃スキルが癖のあるCRだけっていうのが大きいとは思うけど
他職はほとんどがINTちょい振り以上を推奨してるような希ガス

SPあれば普段通常攻撃で済ませる2体くらいからCR撃っていったりするとか
狩り方も少し変化すると思うな
おまけ的要素だけど対人でもスキル連打してる状況でSP切れ起こして、
それからアイテムを使用する1、2秒のロスで逃げられたり回復されたりとか
そういう状況を少しでも減らせる可能性も一応考えられる

そもそも一桁台なら6上げるステポイントなんてたったの12だぜ?
個人的には振らない手はないと思うんだけどね

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 03:31 ID:qF8/ZZbB
俺は大手と周りから言われるギルドに所属して、ほぼ毎週ゲフェとか取ってるけど
それでもやっぱり経費には気を使うなぁ。
BSのころに比べてメマー使わないだけ経費は安くなったけど、HFやMDでSP使う使う・・・
結果的にローヤルの消費量がBSのころよりも増えて、ちょっと気が引ける。
アイテム使えばどうにでもなるって言ったらそれまでだけど、節約できるなら節約したいしね。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 03:41 ID:IfWA/5Yb
>>979
>気が引ける。
その心意気が大切だよね
自分はある程度恵まれた環境にいるので今では白P代だけ請求してるかな
メマーその他の経費は自腹だけど皆には黙ってます(><)b

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 04:28 ID:Uw+o5nqs
俺は逆にまったく気にならない
周りからどう思われているかは分からないがギルドトップなのでこの辺かなり自由というか
後鯖が重いし連打できるのにも限りがあるって感じで
SP剤多くても阿修羅ほどではないし
むしろギルメンには回復剤は躊躇うなといっている
今まで1回のGvでチャンプが4.5M請求してきたくらいだしWS程度だとどんなに頑張ってもたかが知れてる気がする

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 05:32 ID:iQJNxJZ/
そもそも防衛側ならメルトダウンしまくってもすぐ回復する
ロキ防衛ですることといえばたまにロキペアの修理するくらい

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 05:45 ID:Tu2pJ9tz
2時間よほど激しい戦いをしなければ経費が1Mを超えることはないな
宿屋が実装されてからは経費が減った
アイテムケチったのが原因で砦取られたなんてシャレにならん

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 05:56 ID:giZAHBXL
経費云々なんて各々の環境で左右されるし
そんな事で譲らずに主張しあっても噛み合わないでしょ
他職だってちょびっとINT振るのは狩りでSP回復剤を節約するのが一番の理由

BS時代INT12で今WSではINT24なんだけど、
個人的に一番助かったのはフィールドのPT狩りやADで
HF・インベ・共闘CRする時にSP節約で配慮する必要がなくなったことかな
ソロだとCRする回数は増えたような気もするけど自給自体はBS時代と大差ないみたい

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 06:05 ID:NFp0XI52
BSの頃からINT初期値だけどうまくやれば狩りでもたりないなんて事はない。
99時点で確か418かそこらだったと思うけどWSでINT1+5になった今ますますINT振る必要性が感じられない。
まぁ少し振ると効率に響くのは賛成、たった12だしな。
それにSPもBSの頃より上がってるしそんなINT必要か?
メルトダウン使い切れてないだけな気がする。
スキルはやみくもに連打すりゃいいってもんじゃない。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 08:22 ID:ykCfzsAq
INT初期値か…現状はそれでいい足りるかもしれないが
CTやOTM、はたまたAAS(来るのか?)がきたらSP消費15という結構派手に食うスキルがある訳で
しかもCTは前提でCB使う必要がある、その辺りまでの金も全部賄えるor精錬で食って行くぜって度胸があれば問題ないだろう
ま、BS時代と違ってみんなある水準の装備がある訳だから黒字狩りしてればGvの経費くらいは毎回ある程度負担できるだろうしね
装備が揃っている懐の深さがWSの強みかもしれないなぁ、やっぱ金が全てなり
でも俺は6までは振ってロドクロ込みで12もありかなと思ったり、目標にもなるしね揃えるのが

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 09:20 ID:ubOQBnfE
Gvのお話だったら鯖がどのくらい重いか書いてからがいいかも(^^;
なんかそれ前提みたいなとこあるようですし・・

ちなみにあたしのところは今のところラグ無いです
なかなか楽しいですよw





あと、梅に近づいたどさくさで
>1の「2垢」の文字はぼちぼち外してもいいんじゃないかな、ないかな・・
なんて言ってみたり;;

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 12:26 ID:uts/XuBW
つーかINT+6にしたぐらいでGvで経費浮くとか誤差みたいなもんだろ?
>>986のCTうんぬんにしたって対人かボスで使うことがほとんどなわけだから
MAXSPなんてそんなに変わらないんだし、
「その辺りまでの金も全部賄えるor精錬で食って行くぜ」とか妄想もいいところだろ。

INT計40とかにするならまた話は違うだろうけど、INT微振りは狩りを楽しくする程度のもの。
楽しくしたい人はINT推奨だけど、効率はやっぱり誤差程度だよ。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 12:33 ID:uts/XuBW
ちなみに、INT20ごとにSP回復材の回復量が増える(ボーナスがつく?)んだと思った。
あまり気にしてなかったから古い仕様だったらスマン。

だからINT20とか40まであげるっていうなら経費うんぬんの話もありかもしれないね。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 12:49 ID:KStf7TUc
確かVITと同じでINT1で2%UPの効果があるはず
つまりINTが50ならSPアイテムの回復量は初期値の人に比べると2倍
自然SP回復は6の倍数だけどアイテムの回復量にも影響してくるから1上げるだけでも効果はあるよ

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 13:54 ID:JJq+l3ra
ちょInt振りはGvでは誤差、狩りではやっぱり有効だと思う。
とゆーか、実際私のステ、スタイルだと有効だった。効率も1割近く違ったし。

通常ソロ狩りなら、オーラ直前BS(Str-Agi>Vit)の時の体験から8/8sがちょうど良かった。
6/8sだとキツかった。CRの弾数も少なく、安定度が下がるか狩りのテンポが悪かった。
10/8sになるとかなり安心できるけど、余ることも多かった。余剰はMPに使ったが。
ちなみに住処はSD4F。主に一番SPを使う狩場での話。

sp装備なしでInt22+2まで振ってたから、ちょっと無駄だったかもしれないけど
実際体験してみないと分からないこともあるからあれはあれで良かったと思う。
他に振るステがなかったってのが大きいけど。だからWSではコミ12くらいで止める予定。

Gvではやっぱり誤差だな。
攻城に限れば基本はsp回復剤頼みだし。
防衛はやったことないけどあまり要らなさそうな印象。印象で語るのは良くないか。

まだWSになってないから偉そうなことは言えないけど、
自分が今困ってないなら良いんじゃないかな。#=他人を否定して良いってことじゃないが。
ただ、少ないステポイントで充分効果の出せるステータスであることは間違いないと言える。


まあレベルや装備や普段のスタイルによっても違うから
何の前提も示さずに意見を言うのはあまり有意義じゃないですよ。とだけ。


>>987
たぶんあれは2垢支援のことじゃなく、お座りのことを指してたような。
セージが来る前からあった気がするし。まあだから何って話ではないですが。

>>2のFAQも消えてるみたいだし(これはこれでWiki嫁で良いような気もするけど)
話題がホットなうちに新スレに投げても良いのかな?

--------
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

(・∀・) <近頃あまり悲しくない

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 14:04 ID:+rDDiWLC
>991
2垢非公平で支援プリ連れて狩ってた製造BSがもろくそ叩かれたのよ
今じゃ2垢なんて珍しくないけどね


O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

(・∀・) <強いレベル3を2/2で成功したのに+5→+6で両方クホッたとき〜

勘弁してくだサレー_| ̄|○

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 14:30 ID:Ztiayz6j
O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

(・∀・) <武器精練依頼を安い武器成功して高い武器だけ折れたとき〜

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 14:35 ID:JJq+l3ra
>>992
なるほど。
最近じゃまだしも、以前なら2垢セルフ支援だとしても製造BS育成なら
ちょっとキツいレスが返ってくる風潮がありましたね。
今は結構一般的になってきた感があるから
テンプレから「2垢」だけ削るのなら構わないと個人的には思いますが。


O( ゚Д゚)o <悲しいとき〜
                     悲しいとき〜> o(´ー` )O

O( ゚Д゚)o <スレが荒れるとき〜

うめうめ。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:37 ID:NFp0XI52
うめ

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:43 ID:Grln8MXG
うめ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:43 ID:iKH78Mhq
うめ

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:43 ID:PrKxBnCl
うめ

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:44 ID:iKH78Mhq
うめ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:44 ID:CpmUrhh/
今日復帰の俺が1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

328 KB  [ MMOBBS ]