■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【お金より】貧乏に胸を張れ20【大切なもの】
1 名前:[T] ★ 投稿日:05/05/02 14:43 ID:???
・Mレアも高級カードも手にしたことがない。
・手に入れても何故か苦労する。
・処分したら売った後に値上がりする。
・カプラ代が無くて、街間移動は全て徒歩になる。
・ミルク代金にも苦労する。
・貧乏でもいつか回りを見返してやる!!

ってな人の為に。
ここは貧乏という状況と上手く付き合いつつ、誰にでも出来るお金の稼ぎ方を
語り合うスレです。

俺達、赤貧野郎Aチーム!! 好きな言葉はDカップ
でも職ステ叩き・過度の自虐・貧乏人を馬鹿にする発言なんかは勘弁な?
あと卒業生の指南は嬉しいが、ただの自慢にならんよう注意汁!
箱、精錬破産の報告は該当スレで頑張ってください。
BOTの話題は荒れるだけなので禁止。見かけてもスルーで。
過去の稼げた話は今は昔と成っていたりするので注意。
 例)[昔]エル原は稼げる→[今]スチレと同程度の価値しかない
貧乏で苦しんでいる人も多く居ます。貧乏が楽しいと言う人は慎重に。

武士は食わねど高楊枝、【心は錦】を忘れずに。
効率は無くてはならないものじゃない。
胸に栄養を蓄えて、いつかどでかい花を咲かせましょう。


直前スレ
【崑崙?】貧乏に胸を張れ19【木琴無ぇ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1111638944/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:46 ID:J2b3Hti4
2ゲット

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:47 ID:kkTJwk7k
3ゲト
今日もきっとブーツはでない

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:47 ID:32TGKZzJ
.  ∩∩
   | | | |
  (゚ω゚ ) <このわだい ここまで
  。ノДヽ。  
   bb

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 14:55 ID:yLsc9bCL

でも世の中=金なんだよな

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:17 ID:rSjY0SGw
1乙
ブーツ2個拾ったけど1個+5クホった・・・
くほぐれんのバーカバーカ

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:19 ID:ElH6GJNW
はじめましてー(^O^)v
最近ラグナはじめましたLV42のアコライトです☆
今垂れ猫が凄く欲しくてがんばってるんだけどぉ〜〜……...ρ(.. )イジイジ
なかなかお金が溜まりません(TOT)
なんとかがんばって所持金651142ゼニーになりました!!
装備は+7ダブルシャルードチェイン・ガード・バイパースリボン・マフラー・ラッキメントル・マタの首輪二個です!
今はくわがたむしさんとてんとうむしさんを叩いています♪
でもこのままだとだめだなぁって…
できればGW中には垂れ猫げっと☆したいです!
アドバイスをお願いしますm(__)m

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:22 ID:rSjY0SGw
>>7
貢いでもらうしかないだろ・・・と釣られてみる┐(´ー`)┌

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:28 ID:Jj1x8Jr+




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
>>7         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:29 ID:IuS7fmP+
8さん
貢いでって…;
なんとか自分でがんばって貯めたお金でげっとしたいです。
やっぱりそうすぐに高価なものが買える程甘くないですよね(T^T)
いつか垂れ猫を頭にのせれるように地道にがんばります!
とりあえずくわがたさんは飽きちゃいました…ていうのがそもそも甘いのかぁ〜〜(泣

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:32 ID:Lj4eiWyA
お金より大事なものがあれば、垂れ猫なんてすぐ手に入るさ。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:38 ID:lMdcB1Dr
11さん
一緒に狩りしてくれるお友達とか出来るともっと頑張れますよね☆
あ、狩りしてたらいつの間にかお金貯まってた〜みたいな(笑
とかいってる内にくわがたさんがカードくれました!
これを売ればアイスチェイン買ってエルダー退治に行ける!
頑張ろう…

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:40 ID:xnNhj/KV
>11
それはお金より大事な物を売れ、ということか?

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:41 ID:G0exrCfo
1stのレベル42で650k持ってるってにはかなり稼げてる方だと思われ
…私はその頃50kくらいでもかなり大金だったさー

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:57 ID:y/ahsmTS
13さん
体は売れませんはい;

14さん
先日ウィローカードをげっとしたのが大きかったです。
武器とりぼんと首輪は貰い物ですけれども(^^ゞ
あと最近教えて頂いたのですが、ミルクとハエを沢山持って時計塔ダンジョンのオークの所かな。
アイテムをひろわない人が多くて、たまにレアアイテムも落ちたままとか(x_x;)
それを拾えば初心者でもお金が結構貯まるらしいです!
かなり危険な場所らしいので、LV60過ぎがいいらしいです〜
と、私のメモ帳になってますね(x_x;)

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 15:59 ID:P7DRW3Cn
とりあえず前スレ埋めようや

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:39 ID:z0QJP5pe
>>15
廃屋は60過ぎくらいじゃきつい、ってか無理
ハエ一杯持って行ってもドロップ拾ってる間に横沸きしまくるからあんまり拾えない罠
80〜90くらいになると職によっては行けるのかも知れんが拾い捲りで1時間100kちょっとらしいから美味いのか・・・?

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 16:56 ID:Qs26MWuC
17さん
100kって100000ゼニーなんですね。
勉強になりますm(__)m
LV60だとオークは無理ですかぁ…
ダンジョンmapを見るとハイオーク・オークアーチャー・ブリライト・アクラウス・ドレインリアーが出ますね。
オークは全体的に歩行速度が遅いと聞き、アーチャーもニューマで回避できるみたい。
アクラウスっていうのがどんなのかわかりませんが、ハエで着地→素早くめぼしい物を拾う→ハエがいいらしいです。
ダメージ貰っても私はヒールがありますし☆
ちなみに一時間で100000ゼニーも稼げれば、私としては目を疑う程の大金です{{(>_<)}}
とりあえずLVが上がるまではエルダーで頑張って、一度試しにオーク行ってみます!

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:07 ID:G0exrCfo
ハイオークは移動速度速いよ〜
あとアクラウスも

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:16 ID:fa5ZDfod
廃屋でどうこう以前に2F3F抜けられないだろうとマジレスしてみる
あと行けたとして一回100kを何回繰り返せばたれ猫買えるのかと
Mobに追い掛け回されてデスペナゲット&痛い奴から暴言ゲットが関の山
悪いこといわんから無茶は止めとけ

釣りかなーと思いつつ和んでる漏れガイル

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:30 ID:Qs26MWuC
19さん
オークも足早いのですかΣ
アクラウスを調べてみたのですが、これがかなり危険らしいですね;

20さん
そうですねぇ…
確かに他のプレイヤーさんにとっても迷惑行為になるだろうし、アイテムだけ拾うとか
考えてみると恥ずかしいことですね(/-\)
やはり自分で出来る範囲でラグナを楽しんで行こうと思います☆
当面の夢は垂れ猫だぁぁぁ!

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 17:41 ID:Lj4eiWyA
ローグいいよ、ローグ

垂れ猫がなんメガか知らないけど、砂ローグなら自給400kも夢じゃない。
※青箱の相場に依存します

100Mなら250時間おもちゃ2Fに缶詰で買える。

って250時間、1日1時間で250日かかるな。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 18:27 ID:rSjY0SGw
たれ猫、鯖にもよるが完成品は20M前後するはず。
まあGW中には不可能ダヨ

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:02 ID:OMBbshf0
ぶっちゃけ、はじめたばかりで貢いでもらう以外の方法で入手するのは非常に困難だと思うが。
垂れ猫より先に揃えるものなんて腐るほどあるしな。

つ「趣味装備よりも先に実用装備を揃えたほうが資金は結果的に溜まる」

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:10 ID:H9InQYU6
まぁ確かに実用装備を揃えたほうが資金は溜まるかもだけどさ。
自分なりの目標があるなら、それに向かって一直線にやるのも楽しみの一つだよね。
たれ猫のために、貧乏装備でコツコツお金貯めてくのも面白いかも。

つ「効率よりゲームを楽しむ心」

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:19 ID:aBwDueEI
とはいえ入手にかかる時間はやはり大きいわけで。
このゲーム稼げる額が基本的に二次曲線で増えていくから貧乏装備低レベルでこつこつとかやってると後から来たのに追い越され、とかなりがち。
その辺が平気な人ならかまわないんでしょうけどねえ。

かく言う私は同時期に始めた人間で接続もとんとんなのに情報収集と要領の差でキャラ数差1、レベル平均にして60と90の差を付けられてしまったりしてるですよ。
当然資産も言わずもがな。
一寸切ない(ノД`)

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 19:31 ID:QLuMln6e
>>前スレ953
あー、漏れ貧乏(脱出しかけ)殴りだけど、火本はだめだわ、アレ('A`)
ナケナシの金ハタイテ+5にして、試しにペア狩り行ったとき一人で殴らせて
もらったんだけどさ、全然殲滅オイツカナイから(゚∀゚;)
あー……極STR殴りとかなら別かもしれん……漏れはA>S>Dの極普通
の殴りだったもんで……。
それでなくてもあそこはコワイ人多いとこだらかね。低殲滅力で来てんじゃね、
晒すゾ!、なんてやからもいるくらいだし('A`)
大人しく火ソドメ買えるまで砂漠狼に監禁されましたよ( ´ー`)

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:33 ID:014663Ty
>>27
今は桃木が若干弱くなってるから、何とかなるぞ。
因みに漏れはA>S=L>INT=DEXのややマゾ風味。

STR素で50ほどしかないが、何とかなる。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 20:52 ID:CPObZJHG
晒すぞとまでは言わなくても居ると迷惑ってのは事実^^

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:05 ID:qssxQajV
5月02日

マステラの数が2万を超えた。
レベル85から配置したハンターのレベルはもう99・・・

貧乏人のみなさん頑張ってください。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:42 ID:c2amX+19
>配置した
>配置した
>配置した
>配置した

死ねBOTer

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:50 ID:pIXCJGAs
中華BOTerの煽りは適度に流そうぜ
俺もな

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:53 ID:2yfLFboh
相手にするんじゃない
心眼でスルーするんだ

たれ猫はGW中には無理だろうけど、憧れの装備があるっていいよね
アコのままでは稼ぎづらいだろうから、二次職に転職することを当面の目標にすることをオススメ
昔ならポタコって手もあっただろうけどねー

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 21:55 ID:EHglnzTm
転職目前の弓手持ち
Gのプリさんに崑崙誘われたけど、
スレの雰囲気的にお断りしてしちゃった(´・ω・`)

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:04 ID:GoGmo550
だぁからオマエは貧乏なのだぁぁぁぁ!

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/02 22:44 ID:y+VgFTAM
>>27
つ「ポイズンクリップ(orベルト)」
案外効くぞ。インベは属性倍率が2回かかるから火属性と同じぐらいのダメージになる。
ASPDも通常攻撃より早くなるし、毒になればDef・HPの低下もある。
風火地のLv2以下の敵にはとりあえず全部有効だし、オススメ。
漏れ的には殴りプリ必携品だと思う。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 00:15 ID:W5e2CPMF
>>36
 だが、殲滅が早くなると、SPRがきかずインベ分のSP消費と合わせて休憩が必要に
なって効率が大して変わらなくなる罠。
 しかし、殴りプリの友MBクリップ(ベルト)が仕様変更で微妙になったから、こちらを
つけるのは正しいと思う。射程2だし、必中あるし、安いしね。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:15 ID:AQGFQsbM
黒蛇c仕様確定で値段がどんどん上がってる……in逆毛鯖
ずっと黒蛇通いするうち黒蛇cが二枚も出てしまった俺……


イイイイヤアアアアアアァァァァッホォォォォウ!!!
スレ卒業できる!!
ヒルクリと木琴買うZEEEEEEEE!!!11!!!1
じゃあな、貧スレのみんな。ありがとう。がんばれよ。
FLEE5フードとサンダルでLV80までやってきた俺でもここまで来れたんだ。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:17 ID:FIpiSnvm
黒蛇c仕様確定で値段がどんどん上がってる……in逆毛鯖
ずっと黒蛇通いするうち黒蛇cが二枚も出てしまった俺……


イイイイヤアアアアアアァァァァッホォォォォウ!!!
スレ卒業できる!!
ヒルクリと木琴買うZEEEEEEEE!!!11!!!1
じゃあな、貧スレのみんな。ありがとう。がんばれよ。
FLEE5フードとサンダルだけでLV80までやってきた俺でもここまで来れたんだ。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:19 ID:kPtxNRPl
すまん、興奮しすぎて二重してしまったorz

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:45 ID:6T7ljmMb
おう、それは借金のカタに持って逝くぜ

42 名前:27 投稿日:05/05/03 11:47 ID:uj5uKD69
>>28
あー、うん、なんとかはなると思うよ。
ただ沸きすごい時間帯だと意図してなくても桃木3匹とか抱え込んじゃって溜め
込みと思われたりするし、それになにより火本でぱこぱこ桃木倒すより水武器持
って砂漠狼のがもうかると思ったんで。実際低殲滅力で桃木を少数倒すより同じ
時間で砂漠狼イパーイ倒したほうが自分は儲かった。晒される危険もないしヽ(´ー`)ノ

>>36
インベそんなに使えるのか……。毒クリポ持ってるけどずっと倉庫に寝てるや。
アクセでSTR調節中+持ち換え面倒だけど、ちょっと今度試してみるよ。アリガd。

>>40
おめーい。同じ逆毛鯖住人だが黒蛇cは相場が読めんね(;´Д`)
うまく売れることを祈っておるよー。

43 名前:27 投稿日:05/05/03 11:48 ID:uj5uKD69
>>28
あー、うん、なんとかはなると思うよ。
ただ沸きすごい時間帯だと意図してなくても桃木3匹とか抱え込んじゃって溜め
込みと思われたりするし、それになにより火本でぱこぱこ桃木倒すより水武器持
って砂漠狼のがもうかると思ったんで。実際低殲滅力で桃木を少数倒すより同じ
時間で砂漠狼イパーイ倒したほうが自分は儲かった。晒される危険もないしヽ(´ー`)ノ

>>36
インベそんなに使えるのか……。毒クリポ持ってるけどずっと倉庫に寝てるや。
アクセでSTR調節中+持ち換え面倒だけど、ちょっと今度試してみるよ。アリガd。

>>40
おめーい。同じ逆毛鯖住人だが黒蛇cは相場が読めんね(;´Д`)
うまく売れることを祈っておるよー。

44 名前:27 投稿日:05/05/03 11:50 ID:uj5uKD69
_| ̄|○ごめ、二重になった…リロードシタノニ…

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 11:59 ID:z6agZDQv
[> ころしてでもうばいとる

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:10 ID:bZILput4
流石黒蛇Cだ。二重かきこ乱発してもなんとも無いぜ!

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 13:45 ID:AUPgswCv
MB撃ってすぐに違う場所クリックすればディレイほとんど無しで動ける。
桃木に重なるようにして撃って攻撃すればロスもほとんど無い。

俺のキャラはstr60の短剣セージでパワー微妙だけど、地属性へのMBの増加ダメは結構でかい。
だいたいブレス10もらったときと同じくらい上がってる。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 14:28 ID:PZbbFc0h
>>40
露天出すときにゼロの数をよく注意してね。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 15:13 ID:DBLfzyQG
釣りじゃないなら一言。

目標を持つのはとてもいいことだし、たれ猫は実用品としても優秀である。
さて、とはいえGW中というのはおそらく不可能だろう。
たれ猫の材料は黒猫の人形というのだが
ロリルリはROの追加雑魚モンスの中でも屈指の強者で(HP20000、Atk1500〜)、
ニブルヘイムと言うところに在住している。
おまけに、このロリルリの10%しかドロップしない。
それを300個である。ちなみに、店買いで買おうと思ったら50000zする。

まぁ、なんだあれだ。MEプリになれば結構行く事になると思うよ。
支援でも行くんで、70台まで我慢したほうがいいと思う。

>34
あれだ。弓手の射程圏外撃ちが問題なのであって、ニューマでタゲとって
まにピカットで増えたSP利用してさくさく倒していけばいいと思う。
正直50〜80までいつでも活用できるいい狩場だしな。
(プリペアで行っても経験値が550k時給200kはいくし。verdandiは130kくらいだが。)

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 16:23 ID:uj5uKD69
ようやくうちの商人が+5Dウルヴァリンダマ卒業シタヨヽ(´ー`)ノ
バルダ鯖住人でDウルヴァリン(狼*2)ダマ使う人いるかな?
もしいたらプロで露店だしておくから買ってイッテオクレ。
住人とわかるwisをくれたら弱冠値引き交渉もOK。
プロ入ってちょっと北にいったとこにイマスヨ。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 17:19 ID:FXSV6gM9
MEプリはお勧めしない。
ニブル行くなら正直カリツないときついよ

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:03 ID:E4wdCvCi
スパイク取りに龍城行ったら黒蛇c出たよー(´▽`*)
自分のアサ用に使いたくて仕方がない俺ベガ様。

どうしよう(´・ω・`)

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 18:37 ID:bZILput4
ニア ころしてでも うばいとる

使いたいなら自分で使えば良いじゃない。
黒蛇武器持って稼ぎまくって元をとる。スパイク取りに有効に活用すべし。

うらやましくなんてねーよバーヤ

54 名前:60 投稿日:05/05/03 18:42 ID:uj5uKD69
ダマ売れたー。誰だろう、このスレ住人だといいな…( ´∀`)

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/03 19:51 ID:Cut4TFlQ
>>60
そうだといいな。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 01:46 ID:JeSEul5i
未来からの使者がいる貧乏スレはここですか?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:36 ID:vU+vfo0U
金稼ぎのために砂ローグを作ろうと思ってるんだけど、
ステ・スキルの構成ってどんな感じがおすすめなんだろう?
ローグテンプレってその手のおすすめ構成情報が全然載ってないし、
ローグ本スレは盗作ネタでいっぱいで今更砂専用ログの話なんて
聞いてくれそうにないし…。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 12:53 ID:6GBWHJo0
http://vanila.net/~saki/mohige/pukiwiki.php?%C0%E8%C7%DA%A4%CE%B6%B5%A4%A8
とりあえずこの辺りとか。

ステはAgiカンストを基本(砂回数増やすため)に、Str>Dexかその逆か。
Str型は殲滅力重視、敵を数倒して稼ぐタイプ。
パーティメインで上級狩場行くならこっち。
Dex型は砂重視。桃樹やミミックから盗みたいならこっち。

スキルは砂レベルを上げるか、修練とるか、目で命中上げるか、
Bsb上げるか、インティミ取るか、盗作でヒールや三段取るか…
という辺りから取捨選択。ってこれじゃアドバイスになってないね。

どれが最大効率かってのは時流とともに変わるので一概には言えないけど、
今だったら砂10盗作10修練10でヒール盗んで崑崙、が一番かな?

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:05 ID:vU+vfo0U
うお、スキルテンプレはあったんですね。
>>58サンクス。

しかし、
>今だったら砂10盗作10修練10でヒール盗んで崑崙、が一番かな?
スキルP足りませんですた。
盗作を9にして砂10盗作9修練10で低STR高DEXあたりが良いかなぁ…。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:16 ID:ayx0mUX1
>>59
盗作9にする位なら砂9で盗作10の方が良いよ
砂9と10の発動率の差は1%しかないし

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:17 ID:6GBWHJo0
本当だ、足りないやorz
うろ覚えのスキルツリーで暗算するもんじゃないね、ごめん。

その型の弱点は、Bsbが4止まりなので瞬発力が無い、完成が遅い、
盗作の常として狩場が非常に限定される、の三点かな。
盗作ヒールをヒルクリで代用してBsbを10にすると早期から稼げて
狩場の範囲も広がると思います。
問題はヒルクリの敷居が高いこと。
崑崙ならカプラ往復でなんとかなるんですが…

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:19 ID:u8nkAdNT
私的メモ
☆赤P NPC 買50z 売25z (非OCDC) DC10買38z OC10売31z
プロンテラ
・かたい皮5個 7z*5=35z < DC10買 > OC10売
・綿毛10個 4z*10=40z > DC10買 > OC10売
・ゼロピー10個 3z*10=30z < DC10買 < OC10売
モロク
・かたい皮5個 7z*5=35z < DC10買 > OC10売
・鳥の羽毛7個 5z*7=35z < DC10買 > OC10売
・ゼロピー10個 3z*10=30z < DC10買 < OC10売
フェイヨン
・木の根6個 6z*6=36z < DC10買 > OC10売
・ゼロピー10個 3z*10=30z < DC10買 < OC10売
アルベルタ
・ゼロピー10個 3z*10=30z < DC10買 < OC10売
ゲフェン
・かたい皮5個 7z*5=35z < DC10買 > OC10売
・さなぎの皮6個 4z*6=24z < DC10買 < OC10売
・ゼロピー10個 3z*10=30z < DC10買 < OC10売
アルデバラン
・蟲の皮1個 26z*1=26z < DC10買 > OC10売
・鳥の羽毛7個 5z*7=35z < DC10買 > OC10売
・ゼロピー10個 3z*10=30z < DC10買 < OC10売

…OC10で計算
…鳥の羽毛7個 6z*7=42z > DC10買 > OC10売
…木の根6個 7z*6=42z > DC10買 > OC10売
…かたい皮5個 8z*5=40z > DC10買 > OC10売
…蟲の皮1個 32z*1=32z < DC10買 < OC10売

☆いも NPC 買15z 売7z (非OCDC) DC10買11z OC10売9z
アルベルタ
・ゼロピー3個 3z*3=9z < DC10買 = OC10売

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:31 ID:u8nkAdNT
交換した際の赤Pの単価

さなぎの皮6個 24z < 蟲の皮1個 26z < ゼロピー10個 30z < OC10での蟲の皮1個 32z

< 鳥の羽毛7個 35z < かたい皮5個 35z < 木の根6個 36z < DC10赤P1個 38z < 綿毛10個 40z

= OC10でのかたい皮5個 40z < OC10での鳥の羽毛7個 42z = OC10での木の根6個 42z
< DCなし赤P1個 50z

落とすMobの生息MAP、生息数、Drop率からみた効率性
蟲の皮 > ゼロピー > かたい皮 > 木の根 > 鳥の羽毛 > さなぎの皮 > 綿毛

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:36 ID:cA8b0HfO
つまり下水マンセーってことですか?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:36 ID:6GBWHJo0
乙です。

ただ最後の効率性、蟲の皮がトップって本当ですか?
「アルデバランに行く労力」も計算に入れると、逆に最悪クラスな気がするのですが。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 13:47 ID:YmClUEkr
アルデバラン付近で狩りするキャラ作れば問題解決。マジとか
商人置いて時計前露店もいいかも。

67 名前:62-63 投稿日:05/05/04 13:52 ID:u8nkAdNT
…移動のことを考慮し忘れたがなんとも…あるか。
プロ下水→伊豆→アルデバラン 1,800z
蟻穴→モロク→伊豆→アルデバラン 3,000z
他のは交換に必要な個数を満たすために狩る量と遭遇率の釣り合いが取れないし…

ちなみに交換できるのは一度に100個が限界だったかな

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 14:01 ID:+PNK8cj+
赤芋フローラ台地の雄盗蟲
ステム小島の雌盗蟲も忘れるなっ

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 14:43 ID:k0t/bfNx
赤芋MAPは、前衛二次職序盤の狩場として、金銭効率・経験値効率共に優良。
しかし、主食のアルギオペのATKの高さ、湧きの激しさ、毒による消耗から、
回復剤がミルクだと、回復が追い付かなくなってしまう事が多々ある。
(そもそも、アルデバランにミルク売り露店が無い可能性もある)

これは「ミルクでは間に合わない、肉だと回復過剰」という、微妙なバランス。
その中間に位置する回復剤として、赤ポーションの価値を見出す事が出来る。

そこで、別キャラでプロ地下水路にこもって蟲皮を大量に入手し倉庫へ保管、
アルデバランセーブの狩りキャラで赤ポーションに交換、現地で消費する。

または、
地下水路は一次職の40転職程度なら、十分実用的な狩場でもあるため、
一次職時代をひたすら地下水路オンラインでゼロピーと蟲の皮を収集し、
二次職時代の赤芋オンラインに備える、という手もある。

ジャマイカ。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 15:47 ID:pmfiiY7P
だが一番の問題がある

下水での蟲の皮の供給…それはいい
下水前にカプラもあるしな
でも一番の問題は「カート持ちでないとあっという間に重量過多になる蟲の皮の産出量」なんだよな

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 16:09 ID:aJhtJbjU
まーちゃん辺りを下水前でセーブしておいて
下水でアイテム回収→交換→カプラ
で、メインキャラが別カプラで引き出し→狩り→収集品をカプラ
また、まーちゃんで収集品をカプラから取り出し→売却→下水(以下ループ
で。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 16:09 ID:6GBWHJo0
>>69
後者は論外でしょう。
下水時代と二次職時代では節約すべき金の桁がふたつは変わっています。
皮を貯めずに売って、装備を整える資金にした方がよいかと。

前者は脈アリかな?
でもわざわざ2ndを作るくらいなら1stで稼いだ方が効率が良いので、
「もともと2ndを作る予定だった場合」に活用することになって、
タイミング的には露店OCDC用商人を作る時に覚えておくと便利・・・
ってところでしょうか。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 17:24 ID:8dWKEAu/
>>57
スキルは途中から盗作捨てたからunkだけどこんな感じでも十分やってける
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/rog.html?10GUfXJehX4A2k

で、崑崙をメインにした場合のステは
素DEX40~50と80前後のAGI、遅くも無く早くもない殲滅速度があれば十分
木琴無くても、Lv70前後まで上げればミルク連打で十二分に稼げるよ。
下手にSTR振ると、他のステP圧迫&砂潰しになるから振り過ぎに注意。
組むプリが居るなら、木琴無し属性マインでもこの時点で400kz/hが見えてくる

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:28 ID:5MyZjAV6
アマツフィールドの金銭時給報告がないようなので、一時間ほど狩ってみた。
Lv73アサ、武器は伊豆二刀と黒蛇ジャマ。河童、唐傘、雅人形のみ狩る。
1匹につき1回だけスティルを試行、河童と唐傘を叩く時はEP使用。

結果。
価格はOC10。

ジャルゴン  140個 41580z
サイファー   56個 26768z
黄色い皿   139個 18904z
油紙      118個 15340z
竹筒        87個 16704z
なめらかな紙  40個 17480z
つややかな髪  5個 1050z
星のかけら    3個 8370z

ここから先は露店売り価格。

木屑       40個 2000z
星のかけら    3個 12000z
ヒナレの葉    25個 20000z
アロエの葉   32個 64000z

時給220k。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:31 ID:6fSzSH5B
先生!そんな武器ありません!

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:51 ID:xx0leC9/
黒蛇なんて高すぎる

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 18:54 ID:6GBWHJo0
>>75
黒蛇は無くても問題ないですよ。
河童狩れるレベルなら傘はそのまま伊豆二刀なり店売りジャマなりで殴れる。
伊豆二刀も右手はできればダマが欲しいけど、左はカッターなりナイフなり
で妥協すれば600k程度で作れる。

ちなみにスイッチ型でグリムあれば暇な時はヒドラを狩れて楽しいです。
鎌いたちがあると早々にグリム確殺にできます。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 19:21 ID:6fSzSH5B
よし、+8トリプルキンスチレで頑張ってみるか

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 19:34 ID:Monloz9e
>>73
先生!myアサbase71agi80回避向上10木琴ありですが、コンロンに20分も篭れませんorz
被弾が痛すぎるですよ(´・ω・`)

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 19:46 ID:6fSzSH5B
崑崙はアチャ系+プリでニュマ張りながらが一番良いかもね
マステラに枝が出るからな

しかし、俺とペア組むと収集量がかなり少ないらしいが

81 名前:74 投稿日:05/05/04 19:48 ID:5MyZjAV6
>河童と唐傘を叩く時はEP使用
これなかった事にしてください。
黒蛇ジャマで唐傘だけ狩ってた時に書いたレポートの名残り。
修正し忘れorz

>>79
アサとローグでは前提が違う。
ローグは盾を装備できるため、アサより少ない消耗で狩りができる。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:07 ID:AkmGec+/
>>81
一刀流アサでやればいいジャマイカ










ごめん(ノ∀`)

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:10 ID:6fSzSH5B
ここで斧二刀ですよ

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:16 ID:YmClUEkr
>>79
71じゃ無理まくり。まずは収入>支出なところで地道に上げるか、
臨時で試しに行ってみる(アサ含んでの崑崙は望み薄いが)

武器とSTRによるが、ギオペ様や伊豆、空プティあたりで長期計画でいったほうがいいかも。

木琴ありなら90台になって回避、STRが充分になればミルク連打でも黒字になるから無理に今崑崙を目指さなくても。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:17 ID:EeReKDb/
>>79
うちのアサと同じようなステで試行ありがとう。
このスレの流れで崑崙試してみたいような気になってたが、
これで安心して諦められる。
うちの子は木琴すらナシダシナー。
ちなみに武器は何ですか?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 20:17 ID:JOP6QT83
アマツはスティれる職(ローグ、アサ)は結構いい
DEX50くらいでも河童に体感70%、傘に90%くらいの確率で何かしら盗める
そこそこ経験値も多いのもおすすめ

ただし河童の水属性攻撃とWBが結構痛いので
イカフードでも用意しとくとかなり楽になるかな
やばくなったらヒナレ葉食べちゃえばいいんだし( ´∀`)

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:31 ID:RqxoQpJB
ヒナレ食うくらいならハエか蝶するな、俺なら

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:49 ID:RmXijODu
死を選ぶ

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:55 ID:/j+gT44Z
このスレ住人はヒナレ1枚>>デスペナという意識ですか

だがそれがいい

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 22:59 ID:6TXELanB
>>89
平日時間裂けない俺には、理解できん判断基準。


だがそれがいい。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:02 ID:6fSzSH5B
肉>ミルク>ハエ>>蝶>>>>>>>>ヒナレ>>>>>>>>デスペナ

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/04 23:43 ID:fXDH6qJY
エナドレ>おっぱい>ミルク>デスペナ

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 00:15 ID:36jUKX3x
時計台でアンクル狩りのMyハンタ

常に赤字なのは何でだろうなぁ
1.全ての敵にアンクル狩りしてる
2.エル?鍵?何それ?な貧スレ住人運

…どっちもか
でも周りに人がいるのに本から逃げる気にはなれないし。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 03:26 ID:wkfyRzVK
>93
同じようなハンタやってた。本逃げるの嫌とかもよくわかる。
定番はニュマプリと崑崙。
でもソロ気質な君は臨時に行く気にならんかも。
ハンタはカバリ能力低くい&矢消費激しい→散在狩りしがち。
経験効率求めずFD(シューズマフラ狙い)か、今は我慢でbase80から+7ハンタボでピラ4。
それでなんとかサイズ特化が見えてくる。 

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 03:39 ID:GMIyVfCU
んで、OCDC商人作る。
DC1で矢類原価。
商人アマツセーブ。鉄矢1zで仕入可。
アマツ港から無料でアルベルタ。アルベから船でバイラン島。
バイラン島では銀矢炎矢が2z仕入可。バイラン島から無料でアルベへ。
アルベから伊豆へ船便有。伊豆→プロは徒歩。
首都カプラ付近で仕入れた矢を売る。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 03:47 ID:WVoB5ua8
スマン、バイランじゃなくて沈没した海賊船だった_| ̄|○

露天棚が増えたら「矢作成」利用。土矢・水矢・風矢・影矢を寝ている間に高めに露天売り。
相場を読むほど時間がなくとも、矢の利益率は最高レベル。
売れなくとも矢類は自分で使うから損しない。

クロックからエルだの鍵だの言ってるのは数狩れる高レベルな人。
出なくてもめげなくていい。
経験値が多目に稼げる狩場だと思っておけばいい。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 04:59 ID:CvRvgxxw
>>94
炭鉱いいよ炭鉱
重い鉄鉱石も矢作成で鉄矢に変えて狩りできる

あとは露店がない時はDCベルト持ってれば少しだけど節約できる

98 名前:73 投稿日:05/05/05 05:10 ID:xleBtD5u
>>79
ここで言うと怒られそうな位の自給が稼げる今でも20分篭れないよ
ただ、アサじゃ砂が無いからそのままだとddが良い所かもしれず。

アサシンでSTRに自信があるなら火・土ダマに盾持ちオヌヌヌ
ホルン持つだけで、未精錬でも180以下に被ダメ減るぜぇ

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 07:55 ID:qbUxPYmV
正直、パンク95%回避の183になるまではココモか崑崙だと思う。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 08:37 ID:IxbbE2NR
アサでagi80くらいだと、崑崙で安定するのは昔はLv90前後から。
今の桃木なら80くらいから安定しはじめるんじゃないか?

武器は火ダマ+植物と昆虫とホルン盾。
EPは間違っても使うな。
崑崙に行く意味が薄くなる。

自給は安定するまでは、600k行けばよしとしよう。
目指すは700k〜800kだ。(相場によっては無理だがな)

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 09:31 ID:WX9t1jb3
Lv80D>V>Iなダンサーで資金稼げる狩場ってありますか?
武器は+5角弓 防具は蛙メントルとウィローゴーグルで少し補強してる程度でorz

今はオモチャで経験値とドロップ品目当て・・・

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 09:44 ID:LsYfj+74
>>101
PT組んで崑崙行きなよ

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 09:48 ID:XAkvn/TO
>>101
GDか修道院マジオススメ

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 09:49 ID:loMwqr4m
猫マップおすすめ、今ならBOTも(ほとんど)いないし
ステわからないからなんとも言えないけど土矢DSで2確だと思う
コボアチョも水矢DSで2確じゃないかなぁ
もしBOTがいるならポリンが大量にサイファーとか食ってるかも知れない
レア運無い人でも超オススメ

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 10:26 ID:znTo7bSQ
>>93
俺も時計全アンクル狩りハンタだけど余裕で黒字だなー。
一時間で最低でもエル2個くらいは出るでしょ。

一時間で使用するアイテム(俺の経験上)
罠200個、火矢2500本、蝿40枚、HSP2個、緊急用白P5個
合計30kちょいだから最低でもエル一個出れば黒字確定だな。

本、ミミックは慣れれば余裕だけど誰もいなくて周りにクロック居ない時は逃げちゃうダメ人間です('A`)

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 10:50 ID:WgHZccZ8
時計2で黒字になるコツはカビをくいまくること。
ある程度のFLEEがあればアンクル無しで狩れるうえ、
収集品をぽろぽろ落とすしな。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 12:00 ID:9ahekFwI
PT組む友人がいないとです。。。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 12:21 ID:ZM5lMRVU
臨時募集しろよ……
自分と同じような立場の人間集めれば、
そこから友達できるかもしれんじゃないか。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 12:23 ID:Mw+HGucY
ニュマプリと組む場合は桃に攻撃されても動くなよ
ニュマはっても動き回って食らいまくって死んで、プリのせいにされたりするし

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 12:57 ID:XI+goDnP
間が悪いんだな。
適当なしろこにニュマ貼ればそこに移動するのに。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 12:58 ID:XI+goDnP
「しろこ」って何だ?
「ところ」の間違いだ

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:12 ID:0uj1zKJP
やったぜ!亀島クエストで「守りの鍵」になった(ノ∀`)
外れひくと枝とかプレゼントBOXになるけどすげぇうれしいぜ!

トンネルドライブでいっちょ最下層目指してくるか
当たれば紫、カード帳ぉおおおおおお!

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:26 ID:Fkw6cGtJ
あれ、自分含め知り合い7人皆枝だったけど・・
紫とか1パーぐらいじゃないのかなあ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 13:35 ID:36jUKX3x
>>105
そんなに出るのかっ?!

のべ5時間狩っても上鍵1個しか出なかったよ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:09 ID:Mw+HGucY
鍵なんて出るんだ

相当篭ってるが収集品しか見たことがない

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:14 ID:bcJH+OdS
>114
レベルによって狩れる数が変わる→時間あたりで出る確率も変わる。

1時間で105氏と同じくらいの火矢を消費するレベルになっているかどうかくらいしか
比較できる要素が無いけど…まぁ、運というのもある。このスレだし。
あと5時間ではまだ「全然でない」というには早いような…

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 14:33 ID:h/ljnSvH
>112-113
穴をついて無理矢理箱やカード帳を出すチート(まがい)が流行したため
いまは全部枝になってるんじゃなかったか?

118 名前:101 投稿日:05/05/05 15:08 ID:WX9t1jb3
有り難う。

>>102
このLvで崑崙行きたいプリなんて居るだろうか。誘ってみる

>>103
修道院美味しそうだな。調べ足らずだった
GDは・・・私的に駄目だったorz

>>104
猫もコボアチャも確か2確・・・何故か敬遠してたorz

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 17:03 ID:nmpvvZn1
>>103
なんつーか俺も試してないんで微妙だが、修道院はミミックが痛すぎてつらいと思う。
ミミックハエでドル様だけ食べれば美味いと思うけど、お勧めは出来ない。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 19:55 ID:5oU/V1nc
少し前にアマツの話が出てたが、ローグでアマツFマジお勧め
河童が余りに痛くてたまにデスペナも喰らうけど、60半ばからずっとここ
木屑、紙二種、竹筒は頭装備材料だから、そのまま売るもよし作って売るも良し
特に竹筒は、丈夫な蔓をどうにか手に入れれば容易にソンブレロに化ける

>78
おれは+9ダブルウルヴァリンキンスチレで篭ってた
河童用に+5水ダマがあると幸せになれる
というかなった
水ダマ資金はもちろんここで稼いだ

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 19:57 ID:DN3/BSCR
>>120
河童には風ダマジャマイカ?

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 20:44 ID:vUe0gYXh
+5風ダマなんて殆どの鯖で1M以上はするし、きっと+5(ダブル)サハリックダマの事だ。
300〜500k足らずでできる優れモノだぜ!!!まじ最強wwww!!!1!


落ち着け俺

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 20:52 ID:36jUKX3x
自分のログの場合は
投げ売りされてた過去の遺産TSスチレだったなぁ

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 21:21 ID:qbUxPYmV
アマツフィールドは2刀アサが幸せになれる狩り場だーね。

さておき、時計塔2で確実といっていいレベルで黒字にするには
「管理人を見敵必殺」することだと思う。
20%というちょっとでにくい収集品レベルの確率でカギ二種落とす上に
ヒナレ、鋼鉄も低くない確率で出現、おまけに即湧きする。

時間をかけたくないならDS乱発でさっさと片付けるのが吉。
ちょっと回転率や経験値が下がるかもしれないけど、はっきり言ってお勧め。
ただし、Fピラー足元置きで死んでも泣かないこと。

時々、エルが30分で3個出て地下鍵が手に入るフィーバーモードに突入することも
あるからクヨクヨ禁止。

125 名前:120 投稿日:05/05/05 21:29 ID:5oU/V1nc
そうそう、風ダマ
間違えた(;´д`)

126 名前:120 投稿日:05/05/05 21:34 ID:5oU/V1nc
連カキコすまん

1M程度なら竹筒300+丈夫な蔓300+笠(木屑120)で作れる麦わらに、さらにギターとサボテンの針50でソンブレロ作ればそれだけでいける
アロエヒナレ全露店売り、笠も売ったり紙はパーティー帽にして売ったり、収集品も合わせればそれなりのお金になるよ

丈夫な蔓を自力入手するのが難しいけど、運がよければ露店で見つかる
売ってる露店がなければコモドの方で買取とかもいいかも
一個1000zで買っても儲けは出るよ(*´д`)

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 22:32 ID:Mw+HGucY
とりあえず丈夫な蔓を300個買うだけの金が無い

ソンブレロでも作るか

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/05 23:08 ID:nmpvvZn1
河童卒業したら、ルルカ森で狩れる頃だ。そこで蔓を集めれば良い。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 00:47 ID:EUyquDg0
アマツFに一時間いれば、収集品全店売りでも100k行くでしょ@砂ローグ
蔓が1000zだとすると三時間で買える

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 01:15 ID:L6TH4vn8
 青箱は値段の割に安定してさばけるね……。
 こつこつも良いけどある程度一発が大きくないと感激がないから、この辺の
中レア狩りが個人的には好き。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 01:35 ID:PuYvfLqL
コンロンで青箱はおろか枝すらあんまり出ずに
時給200k程度かと諦めてたら草がいきなり花びらを落としてくれた。
明日も頑張ろうと思った

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 02:05 ID:wmHHzG5T
崑崙でずっと頑張って94→95歳。
本当に箱なんて出るのかと。まぁこのスレは卒業してる身ですがね。

レア運のほうは未だにこのスレを卒業できてない様だ(ノ∀`)

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 04:45 ID:6vHwJhFq
箱は盗んだ。以上。

で崑崙はFLEE220前後から安定して稼げるようになった。シフ系なら
AGI70(+補正)+回避40+木琴+20なのでベース80位から行ける狩場。
それまではGD2とか玩具とか青箱が狙える狩場を転々としてました。
やっぱり数狩れる狩場というのが貧乏脱出には一番の基準になると思う。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 07:56 ID:vr1DZqzi
桃樹の箱DROPは確か0.02%
出ないモノは出ない
金が無いので亀は行かず95>97まで昆崙。
ひとつも出なかった‥他のプチレアで稼げたけど、やはり誰でも出せるプチが一番ヨイネ

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 08:46 ID:hX6TYJYV
崑崙に篭もれるようになって青箱も無いだろうに
俺は崑崙で青箱は出したことあるよ

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 09:00 ID:MxStrU84
今まで相当な時間篭っていたが
桃木が青箱落とすことを知らなかった

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 10:12 ID:zVAZ+H1D
職・型によるが崑崙をお金も経験値も旨いと捉えるか、
お金は旨いけど経験値不味いからお金に特化した狩り場と捉えるかの違いだな。
自分は後者。だから熊は全部食う。

138 名前:79 投稿日:05/05/06 11:29 ID:D8KxBuFx
>>85
携帯から亀レススマソ
武器は+7マミ黒蛇カタールと、DEXが低いのでパピヨン用にTC。
ステはSTR40AGI98DEX20LUK40他1(補正込うろ覚え)
最近1h篭れる様になりました。
ヒルクリが無いので速度ポ2ハエ30ミルクで88%まで搭載。
まずは手持ちのハエ使い切る形で必死索敵。
この時点では重量50%切るまではEPはMSPの半分まで使用って感じ。
くまも残さず食べます。
BASE90まではここに篭れそうです。
若黒蛇カタまで後少し(・∀・)ガンバロウ

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 12:37 ID:stq3HKyB
コンロンは枝ローヤルがうまいので、青箱出なくても気にならないよな。
バグナウと一緒で出たらラッキーだが、出なくても十分金銭的にうまい。
チャッキーに関しては混雑具合にもよるような。
深夜のスカスカ時間とかなら無視するほうが金銭↑になりやすい気も。
このあたりは職によっても違うのかもしれん。
うちの鯖(5期鯖)は、たまにサービス火付与してくれるサゲいるんで、
そのときは桃木しかみえない感じだじぇ。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 12:43 ID:vmdvV8Up
流れを読まず、卒業報告でーす。

RO始めて早くも2ヶ月。
このスレを読んだおかげで、ウチの62歳のスパノビも貧乏から、脱出できました。

カエル狩り→リス・ハリネズミ狩り→エギラ狩り→ハーブ刈り→

で、この2週間は、毎日マジメに廃坑で1.5時間狩りしてスケワカc2枚他で
+10THスチレと木琴フード及び全防具の+4以上の精錬になりました。
次は、三減盾コンプと過剰精錬プパ服目標に頑張りたいと思います(あと、コンロンとアマツ観光)。

と言いつつ、その前に青いバンダナ自作だけどw

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 14:27 ID:miD+kyeW
>>138
崑崙は無理して一時間狩る所じゃないぞ。
50%にしてスティ狩りしなさい。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 14:55 ID:Hpjzr5yi
回復をヒルクリに頼る職の場合は積載量オーバーになるまで永住できるぞ

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 14:58 ID:miD+kyeW
だから、そんなの意味ないんだって。
金銭求めていく所に、わざわざ金銭効率落ちる狩りしてどーするのって話だ。

144 名前:79 投稿日:05/05/06 15:20 ID:9bVGBlP5
私スティ5なんですよorz
私が無理してコンロンに篭りたがるのは、ただマステラローヤルを自分でゲトするのが楽しくて。
お金稼ぐだけならHwizでゲフェADでも行きます。
小遣い程度のお金を毎日こつこつ貯めて欲しい物を買いたいだけなんです。
このスレの方は気を悪くするかもしれませんが、貧乏なうちが一番楽しいと思いますよ。
資産2Gあったって、繰り返すのは何の変哲も無いだるいLv上げの毎日かと。
私病んでますね…ごめんなさい。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:20 ID:RxjwrFfr
月光剣とマリシャスがあれば90%までがんばれちゃうぞ

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:23 ID:TxWJaTJK
>>143
何で金銭効率落ちるんだ?
ヒルクリを使う職の場合はスキルも多用するという理由もあるし、効率も落ちないぞ。
それに、最も効率が良い職・型で行かなければならないという決まりも無いぞ。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:49 ID:wfJuCGsK
>>144
思い切って本鯖休んで全く縁のなかった鯖で遊んでみるのはどうでしょ?

こつこつ感を味わうならそっちのが遥かに楽しいと思う。
本当はベル鯖の初期が一番良かったかもしれないけど、今は他の鯖と
変わらないのでどこからでも良いと思う。

と、的外れな意見を言ってみる

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:49 ID:0EMIkHGq
ヒルクリ使った分スキルが使えないんだから、効率は落ちる。
あたり前じゃねーのか?

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:53 ID:e9DemoEV
>それに、最も効率が良い職・型で行かなければならないという決まりも無いぞ。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:55 ID:3DZiQ6i9
効率しか考えないお手軽クリック職が馬鹿だと言われる由縁だと思った

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:58 ID:fjs4JsAV
卒業装備前提での話を続け、ここが効率スレと勘違いしている人間がいることについて。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 15:59 ID:yurery/M
いやー、ベル鯖はまだ未成熟だよ。
70台中盤でもGvやれるし、一から実践知識を積むにもいい。
装備がなくてもそれが理由で臨時を断られることはない。

ただ、木琴、レイドが異様に高いのをはじめとして相場が混乱してる。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 16:02 ID:12NfsmeL
同じ型・装備でも、狩り方で効率は大きく変わる。
これが理解出来ない奴は、いつまでたってもスレを卒業出来ない。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 16:28 ID:0EMIkHGq
このスレは、貧乏な自分に酔ってる奴が多いからな。
まともなアドバイスしても無駄だったりするw

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 17:03 ID:RxjwrFfr
だいじょぶだ、よほど馬鹿でなけりゃコッソリ実践してるだろう

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 17:37 ID:KRPVHlfM
馬鹿な奴らを教え導いてやってる俺カコイイ…と酔ってる奴も多いな

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 18:01 ID:+Tj6bw0f
つ[ スレタイ ]

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 20:02 ID:VPSLFRKQ
みんな心が病んでるな

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 20:12 ID:PIPqzXlx
OK簡潔に。
天使ポリン撃破数が138になった。
HBの一攫千金でちょくちょく通ってるが一向に出ない。

夢から覚めなさいーなのか・・・(ノ∀`)

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 20:42 ID:PuYvfLqL
エンジェリングってそんな簡単に狩れるもんなのか
競争率むっちゃ高い気がするんだが

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 21:09 ID:PIPqzXlx
競争率は確かに高いよ・・・見つからないこともしばしば。
でも倒した位置覚えておくと探す目安になるんで
そういうところ目安に移動しまくる ハエとかで。

ポリン島は競争率高杉なんで全然いかない
メインは玩具。 時間がわからなくても人が飛ぶからよくわかる。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/06 21:11 ID:MxStrU84
玩具か……
あそこでマスタリン10匹は倒したな

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 03:48 ID:GhMbQgOd
休憩したらマスタリンに横沸きされたな…懐かしいw

で、ここのスレはどちらかというとちょっとした工夫というか貧乏脱出の
ための視点を変える一言が出てくるから結構読みに来てる。
OCをあまり重要視していないギルメンに1M収集品で稼いだら250Kほどの
差が出るって話したらOCの凄さわかってくれたしね。収集品>赤Pのように
数字で出してくれるのはどこか間違っていても目安にはなるから大事だと思う。

>79
私はどちらかというと「自給自足(消耗品のみ)」でなるべくやりくりしようと
考えているから(他職で暇をみて白・青ハブ>ケミでPに変換>騎士で利用とか)
崑崙は結構行けるようになって嬉しいかな。軽い回復剤はMEプリに、SPは騎士系に
もっていってそれで出たレアで装備を整えるって感じ。

ハーブが後々、前衛職で使えるとわかっていると2、3スロット目のキャラのときも
ハーブ類は集めれる=結構な資産になるしね。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 05:36 ID:PpzYia/y
最近やけにレア運向上スキルが上がったぜ。
今日は時計で1時間エル5個、上鍵1個、地下鍵1個。
その後崑崙ペア行くと1時間半でバグナウ出た。

貧乏スレ卒業が近いと悟った。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 09:11 ID:2oLFPNd0
1時間で確実に100k稼げる狩場がある。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 11:40 ID:NKAoY7T+
>165
いや、職やステ・装備にもよるから。
君が1次職や非戦闘ステだというのならその狩場は大事にしてくれ。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 12:54 ID:Wivl1fh0
金稼ぎにローグオススメする人多いけど、個人的には殴りプリもいいんじゃ?と思ったりする
この頃。
アコ時代が多少つらいかもしれないが、速度・ブレスあるしニュマあればわりとハヤイ時期に
おもちゃもいけるし、臨時に入りづらくソロが多いことが我慢できればそれほどつらいとは
思えない(個人差あるが)。
金稼ぎ用と割り切るなら40転職でもいいと思うしね。
漏れ的には
アコ作成→ガンバってプリ転職→水チェインあたり購入で砂漠狼MAP(兄貴盾も買えたら黒ヘビ
いるMAPでレアも狙える)→火ソドメ+土本買って崑崙1F→ホルン盾ゲトして崑崙2Fも…
という流れが良さそうな感じ。というか実際やってみてかなり稼げた。
アコ時代は序盤少々ミルク等回復薬が必要になってくるが、中盤以降ほとんど自ヒールでまか
なえる。装備も店売り+5スタナーと店売り防具(未精錬)で全然平気だし、殴りプリという選択
もありなんじゃ?と思った。



え?ニュマ有モンクのがいい?
殴リプリマンセーヽ(`Д´)ノウワァァァン

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 13:18 ID:kPro3OQV
>>167
確実にモンクのがいいなあ…
殴りプリは自己補助できるけど武器(属性ソドメ)揃えるのが結構ツライね。
モンクは属性フィスト安いから即戦力になれるよ。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 13:24 ID:dr1/tVxS
>>167
木琴がないと割りと早い時期におもちゃはキツイ罠。
転職して属性武器使えるかどうかも大きい。鈍器高いからなぁ。
本当に貧乏だったときは、聖水は使うものじゃなく売るものだった1st殴りプリ。

篭って卒業する人はモンクお勧め。
色々な狩場回りたいならSPRとマグニで無理が効くプリお勧めヽ(・∀・)ノ

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 13:45 ID:yDUwkVfT
ペコ卵叩きのために産まれてきた正に天職

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 14:56 ID:815KHUem
霜箱回避きつけりゃクルーザ専念でいいじゃん。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 14:58 ID:RK0+qu9D
むしろ1階でクッキー専念で

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 15:51 ID:4r1cs4K/
おまいら、ノビ限定で5分で確実に5k稼げるクエストがあるぞ。
選択肢は全部上から2番目な。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 15:57 ID:gq2GuCDr
モンクは蝶さえ倒せるようになれば即崑崙ソロできるのがでかいな。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 16:48 ID:NkVFy015
天津で回避できないから狩場を変えたら
時計でエル塊3,鍵↑1(計30分)手に入れた

|>殺してでも奪い取る
|>殺してでも奪い取る
|>殺してでも奪い取る

罠代と矢代とここまで来た転送量でカツカツ…ミノガシテクダサイOTZ

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 18:44 ID:fA0vA+Kx
初心者用ポーションを130zで売ってるヤシがいたが、いくら優秀な回復剤とはいえ、
ぼったくり過ぎで売れなくては意味ありませんよ、と

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 19:26 ID:815KHUem
>>172
ニュマ持ちのメリットが生きない。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/07 23:20 ID:PCnbZdKk
>>167
STR>VIT=INT>DEX殴りで中級狩場なら、永久狩り余裕で出来るね。
40転職で鈍器+SPR10取ってもスキルPに余裕が出来るから転職も楽
武器も、主力がインベとMBなので+5スタナ一本あれば良いし。

スピポ切れたら小銭稼ぎ&辻支援ついでにエギラ狩ればすぐ貯まるし
SPはマニピ併用でほとんど切れる事が無いから、出費も0だ。

初期投資が出来ない人はSTRバランスがオヌヌヌ

崑崙を視野に入れると
キリエかIA押さえ気味にしないといけないのが難点。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 00:31 ID:Hs0Fx+3I
 殴りプリで中級狩り場に行くならモンクにするのも変わらんと思うが。
通常狩りの主力にMBは仕様変更でTOMなんじゃないのか?
俺の中では殴りプリは余裕で卒業した人間の娯楽だと思ってる。
まだ支援プリの方が育てやすいし崑崙ペアぐらいなら普通に臨時行けるしな。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 03:28 ID:m8Blr3V7
殴りプリ持ちとして少し言わせてください

>>167
金稼ぎ用と割り切って作るんだったら断然商人
殴りプリに限らずアコ系は40転職なんかしたら将来スキルポイント不足で育成が行き詰まってキャラデリかお払い箱の可能性が高い

>>178
殴りプリは被弾を減らしてダメージを抑えるAGI型の方が一般的。
VIT型は高INTによる高SP&高回復ヒールで全弾被弾をフォローできる支援プリのステ振り。
ついでに殴りプリはスキルPが余るどころか50転職しても足りなくて割り振りに凄く悩む。
当然SPRに10も振る余裕はないし、はっきり言っていらない。
取るとしたらせいぜいリザ前提の4まで、マニピがあればそれで十分SPは切れない。

属性は拳よりも遥かに安い本でカバーできるし、HPやSP回復の消耗品もいらない
さらに積載量が許す限り狩場に居つづけることも出来る。
そういう意味ではたしかに貧乏PCにも向いてるかもしれない。
だけどその一方でブルジョワたちがとんでもない武器について語り合う職でもある。
(+10THdチェインとか+9DTiモニングとかね・・・)

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 04:03 ID:hoj7j1xO
PT面から殴りプリをみて

殴りプリは PTも組めるが、組む相手を激しく選びます
基本的にvit職は癒すにも限界あるので厳しいです
プリのヒールに回復を頼っていたらSPが亡くなり座ってばかりでプリ側は
狩りになりません
ヒールあるから、狩場に篭ることもできて経済的ではありますが、ソロ時に
限ってと思ったほうがよいです。

武器は金掛けだしたら普通にかかります、もしどれか1本と言われたら、
水ソードメイス(スタナ)を持ってSD4に篭ればオーラまで可能です。
私は現時点で95ですが、+5水スタナをもって属性の効くmobの狩場に
通いましたので、最低限属性武器があればなんとかなると思います

PT組むのは、まったく組めないわけじゃないけど、プリ側のSP事情を
考えると組める職が限定されるので、PTすきな人にはあまりお勧めは・・・
自分ひとりのブーストならSP余裕でもペアとかでもLv低い殴りプリは
SPたりません(素int1とか普通ですから)

Lv80↓の殴りプリは一般的に戦闘職と比較しても「弱い」です(範囲もないし)
agiステの人が多いので囲まれたらおしまいです。永久機関もできますが
そこまで育てるのにも時間かかりますし、思ったほどソロ経験効率は高くない
ので(殴りプリも他戦闘職とPT狩りのほうが効率でるほうが多い)
1番最初のプリにはお勧めしがたいです。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 04:14 ID:DDKgPz4Y
俺も殴りプリ話に便乗ー。

PTやる場合、ふたり抱えるともうガス欠。湧きの良いダンジョンで固定、が限界。
ヒール回数を減らすためにキリエを巧く使い、かつ面子がAGI型。
可能ならば回復を自力で受け持ってもらう事も……

結果、殴りプリ・AGI戦闘BS・AGIケミ(ポーションピッチャー有)でOD2とか言う話になる訳で。

へい、カモンTOM!

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 04:30 ID:Bt01Tp/e
殴りプリもこだわりだすと鈍器にお金かかるんだよなあ。
特に属性鈍器が高いのが痛い。山のように鋼鉄必要&スタナは超兄貴帽で
高騰著しい豚バッチ必要、でダマやフィストの比じゃない値段。
それなら属性が安いモンクか、OCDC要員兼ねられるBS育成してこれも
安い斧で戦うほうが装備揃えやすいとオモ。

昔はビンボでも「ポタ屋」という稼ぎ場があったんだが、今はそれも廃れ
ちゃったしなあ。正式サービス直後〜ペットパッチ頃まで、INT1ですぐ
SP切れるアコで延々ポタ屋やってS3チェィンと蟻Cを買った記憶のある
化石がここに。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 04:53 ID:hPtUb/8G
属性鈍器が高いのはわかるがなんでスタナーとか最高ランクの話になってるんだ?
お前らには捨て値で売られてるカバー偽装のエロ本がお似合いだよ。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 06:07 ID:VCryIvUK
>>182
そんな貴方に是非
|ω・`)っ【Agi盾ヒールクルセ】

OK、俺の持ちキャラAgi盾クルセ。誰か存分にかっ飛ばせil||li _| ̄|○ il||li

186 名前:178 投稿日:05/05/08 06:12 ID:KI1N/TKU
>>179
MB連打は出来なくなったものの、実用レベルでは有りますよ
火に弱い敵に MB>殴りorインベ連打 で程よくダメ上がるので幸せ。

>>180
STRバランスの場合
+5スタナ・ピッキメントル未精錬防具とタロウ・インベベルトのお手軽装備で揃えても
LV70時にSTR支援込み70、INT・VIT共に50~60、DEXも40確保出来るので
「初期投資が出来ない人は」と表現したのですよ
これだとSD・サンドマンならソロ安定で囲まれても怖くないですし
精錬すればインベオンラインで崑崙も見えてくる感じです。

AGIの場合だと、スキルPや木琴の必要性などで
どうしても敷居が高くなってしまうから、手段が目的になってしまう
木琴持って50転職ならモンクの方が楽ってのもありますし。


スキルに関しても自由度高くて一次完成早いので楽ちんです。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?10ax1sSdAhFcAqncAqA3
PT組まない限りはキリエ使わなくてもヒールで賄えるので
グロ取ってもディビーナに振る余裕があってうほうほ
囲まれると、アイテム拾いに行けないのが難点orz

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 06:24 ID:DDKgPz4Y
>185
意外、それは盲点。

んじゃAGI♂プリが場外ホームラン。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 09:00 ID:ck4zJ4P5
便乗殴りプリ。

殴りプリって別にjob47↑転職必須ってわけじゃないけどね。
一例。
40転職:http://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?10ax1sXangA91
プリ29:http://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?10ax1sXdAhD1qncAqn3
プリ39:http://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?10ax1sXdAhDcAqncAqn3
プリ48:http://uniuni.dfz.jp/skill2/pri.html?10gX1sXdAhDcDrncAqn3

まぁ不満のある人はいそうだけど(私自身もっと取りたいスキルあるし)、
基本的にブレス速度ヒールのアコスキルとプリのsp係数があれば問題ないと思う。
ソロならそれこそモンクで良いけど。

ステも標準的なAgi-Str>Dex、武器は突き詰めると高すぎるがひとまず+5スタナと属性本。
PTしたいならInt30 Base80↑くらいが必要。それでもVit職とは組みづらいけど。

正直、「金稼ぎ用」で割り切るならもっと効率的な職があるから
あえて殴りプリを選ぶメリットは少ないと言える。


貧乏脱出に新キャラ作るのも良いけど、今いるキャラで創意工夫するのも悪くないよ。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 09:49 ID:yaaf3b2g
>182
ケミがジオプラントすると尚よし。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 13:21 ID:PM4SW8BX
>>189
 だがその場合ケミが殴りプリと組むメリットは無くなって
しまうような気がする。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 14:07 ID:Hs0Fx+3I
>>182
GXヒールクルセだとこっちのIntが低くてもマグニさえあればヒ
ールも受け持ってもらえるから結構楽だったよ。

>>186
Vitだからと言ってスキルポイントが余る理由が分からんのだが。
それと、同じ金稼ぎと割り切ってる作るキャラでも木琴とか揃えば
上級の狩り場にも行けるようなシフ系などと違って殴りプリ(特にVit)
は壁を越えるのに必要な装備のハードルがさらに激しい。
成長が早いキャラの方が金稼ぎの効率も高いわけだし、金稼ぎ用にわざわ
ざ作るキャラなんだからもっと効率の良い選択をするべきではないのか、と。


金策用に殴りプリ勧められないな。
そういう漏れの1stはAgi>Dex>Str>Intの神速崩れ殴りなわけだが。
殴りの装備は2ndの支援プリが稼いでくれたよ。。。(`A`)

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 14:12 ID:lCbWgH6B
>>190
ジオは沸いたときのフォローであって、
常時ってわけじゃないかと。

ケミはブレスIAマニピをもらい、
プリは緊急時のPPorBPをもらうってのは
メリットがないってほど相性悪くは無いと思う。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 14:17 ID:3A7SsjAV
殴りプリってASPD遅いし自己スキルで範囲攻撃ないし、で
時間当たりのお金稼ぎにはあんま向いてないと思う。

ふらふらといろんなところに行っていつの間にかお金稼いでる、ってのが
殴りプリだと思うけどなぁ

装備お金かけても、過剰鍛錬あまりしてないような戦闘職に余裕で殲滅力負けてたりするから
お金稼ぎ用としては不利
90↑までLvあげて騎士団篭りとか、ニブルスティすれば別だと思うけど
そこまで行くなら他の職の方が早いし稼げそう。


楽しいからいいんですよヘ( ̄ー ̄ )オイデオイデー

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 15:08 ID:3A7SsjAV
>>182
なんでモンクが入って無いんだ…_| ̄|○
微int振ってるソロ仕様のagi型(セミ)コンボモンクと組むと、
ヒール、ニューマ、ブレス速度の分担でSP面の負担が激減する上に
マニピの恩恵でコンボ使用頻度も増え、安定度に加えて殲滅力もUP。
これにAROT持ちのagiBSが加われば黄金トリオに。
各自fleeが200前後あれば、結構色んな場所に行ける。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 15:18 ID:DDKgPz4Y
>194
だって……ケミさん誘いたかったんだよぅ……

モンクだとかなりウホッいい暴れ具合だな。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 15:44 ID:KtqIMPSx
殴りプリはモンクとBSが相性最高な希ガス

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 16:11 ID:yaaf3b2g
仲良く4人でいこうぜw

198 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:14 ID:UOZCzXg8
いまさら必要かどうか分からないけどユグドラシルの幹の草刈り報告
ツーフでハエ連打で行ってきた 2時間で青ハブ200枚集めて重量50%オーバー スティール無しでの草刈りは効率悪すぎ
それを青ポにかえて1個4kで販売 空き瓶代抜いて400k稼げる ただしケミが少ない鯖での話だから最古鯖とかだとまた話が変わってくるかも

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:21 ID:iPXyGV3L
イグドラってハエ使えたっけ?

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:21 ID:fKQj2zCF
インティミならできた気がする

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:24 ID:+E+QNB+2
>ツーフでハエ連打

ローグでインティミ連打 ならOK
シーフで蝿連打 は無理
ツールで蝿連打 なら可能だが升

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:40 ID:+W3Ks4Ta
ハエパケするくらいならBOT使えば?

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:47 ID:/MUIjn39
行ったことないからどこがハエ使用不可とか分からないんだが、
ユグドラシルの幹マップまでのマップをハエ飛びで行ったってことだよな?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:47 ID:1N2RX/69
ウンバラDをハエで移動したってこと☆じゃマイカ

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:48 ID:/MUIjn39
ウホッ

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 17:51 ID:1N2RX/69
式はユグドラシルmapということで(*ノノ)

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 18:14 ID:gZGsg5w0
>>199
ハエ何枚程用意した?
参考にしたい。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 18:32 ID:nPxS7ALk
>>192
貧乏スレなのにケミにM級装備とか散財スキル使用させる前提なんてあんまりではないでしょうか

バイオプラント
プラントボトル1本消費
詠誦1秒 詠誦中断あり

プラントボトルの材料
食人植物の花x2
空き瓶x1
戦闘タイプの調合成功率6割

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 18:51 ID:G8Xhzg1c
散財なのか必要経費なのか
その違いが難しいんだよなぁ

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 19:56 ID:j275NNnS
このスレでは少しでも博打の要素が絡むものについては
須らく散財と言っていいと思う

212 名前:199 投稿日:05/05/08 20:00 ID:UOZCzXg8
ああハエ連打はダンジョン突破に使った あとウンバラに行くのにも
ハエの羽は60個あれば多分行けるけど運が悪いと足らなくなるかもしれない
それよりもあそこ遠距離攻撃mob多いから牛乳の数が重要な気がする 俺の場合足らなくなるのは嫌だから200↑は積んでる
200個あれば/quickspell2で連打しても無くならないと思う いつも幹に到着したら捨ててるし
んで到着したらひたすらスティりながらくさむしり インベ使うspは無いからひたすら素手殴り
一周で40枚↑の青ハブが手に入った 一周巡回したらあそこの草は20分と30分沸きみたいだから30分ここ見たり作業したりしてつぶしてまた巡回
そして何週かすると重量50%超えるから要らないものを捨てて重量確保 最終的に残したのは青ハブマステライグ実だけ(エンペは出て無い)
何週かした感想はやっぱり草刈りにはローグ最強っぽい 
あと装備は必要最低限に 武器とか要らない そしてニブル行きPTに中央通路の草刈られても泣かない WPに生えた草用に遠距離攻撃があると良いな

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 20:47 ID:zdjSvtA8
アコ系はマゾい。楽しいけどw

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 21:52 ID:++iWXeiG
やや亀レスだが、殴りプリと相性のいい職がほかにもある。
つ「ヒール盗作短剣ローグ」
ニブルなど上書きが(ほぼ)ない狩場でしか使えないが、ローグ側が最低限サイズ特化かTHグラと十分なstr(60〜70以上)があれば、
プリ側は即死防止用のプパ服あればなんとかなる。
ニブルで例を挙げれば、
お互いにアスペをかけ、ひたすら殴り。回復はそれぞれ自分を優先し余裕があれば相手を回復させる。
マニピのおかげでsp切れは比較的少なく、基本的に回復材をほとんど使わない。
お互いに修練があるから比較的ダメも安定しているため殲滅もそれなり。
盗作10ローグならint20前後振ってあるはずなので、BASE70台でのヒール10回復量がおよそ1kあり十分である。

と、こんな感じでよろしいでしょうか?

とたまにはPTしたいヒール10盗作ローグの戯言

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 22:01 ID:Nvu3pMTe
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1114536262/426

・゚・(ノД`)・゚・。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 22:18 ID:G8Xhzg1c
盗作ヒールとしても
まずドル鎧をどうやって入手するかだ
あとヒールをくれる人と

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 22:44 ID:02NA8rTr
ドル鎧ってそんなに高いのか?
うちの鯖だとドルが1,2-5M位だからそこまで高いわけじゃないし
石炭5k鋼鉄10kで買取が出てるから炭鉱に篭れば何とかなると思う。

あと、ヒールってアクエンのサンクに入ると覚えられなかったっけ?

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 22:47 ID:AZwIrlWA
ドルcが高くなったからなぁ・・・以前は1M切ってたから、貧乏人には盗作ヒールがホンマありがたかったのに。
ヒール貰うのはアクエンが気楽でええね。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 22:53 ID:02NA8rTr
ざっと他の鯖見てきたけど
thorとfreyaが酷いな。ウィスパやレイドよりたけえじゃん

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 23:05 ID:+E+QNB+2
jが1.2〜1.5Mとはえらく幸せな鯖だな

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 23:22 ID:G8Xhzg1c
>217
砂ローグで炭鉱篭ったら
収集品を除くと9割が鉄鉱石なんだ、残り一割は鉄だ
BSさんとペアで行ったときは「何でここまで出ないんだ」とまで言われたYO

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 23:32 ID:Fv1WRi6b
こっちの鯖じゃ、石炭:買い取り者無し、鋼鉄:7kくらい。
若cの一発はデカいけど、出なかったら不味い方の狩場だ。
エル原も頻度少ないしスチレと値段変わらないしね。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 23:37 ID:G8Xhzg1c
貧乏人の俺にとっては1Mで大金なんだよで
2Mで高くないといわれちゃ、やってらんねーよ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 23:46 ID:/km+ek88
エル原石は鯖によっちゃスチレより不味いしね。
と、思って調査隊行って来たら不味い鯖多いな…
しかもスチレはOCで売って12090zだから即金にできるが
エル原石は売り捌くのに時間がかかるし何処の鯖でも不味そうだ(゚Д゚;)

ところで、久しぶりにサブ鯖ログインしたら冗談抜きでミルク代が辛いんだけど
56のプリと17の剣士と82のケミで稼げる上手い方法はないだろうか…。
ちなみに装備は店売り海東(さっき買った)以外何もなくて、3キャラ総計で20kちょっと。
装備もお金も休止前にあげちゃってたよ(‥;

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/08 23:47 ID:/km+ek88
プリで非公平しろと言われそうだけど、ニュマなし、IA1です。

226 名前:214 投稿日:05/05/09 00:08 ID:8/NBAHI+
>>216
自分は殴りプリの視点でみて書いたので、
殴りプリ→装備資産あまりない
ローグ→有る程度の資産あり
と言う前提で考えていたのですが。それが気に食わなかったのであればすみませんでした。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 00:21 ID:+4BRXoeO
>>221
炭鉱がどうかは知らないけど、スティール系はドロップテーブルの最初の方に、
出る確率が高いカスアイテムが設定されている敵だと、そればかりを盗んでしまって、
かえって金銭効率落ちるんじゃなかったっけ。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 00:22 ID:OrGMGzoP
スルトに新キャラ作ってようやく蛙が安定して狩れるレベルになったけど人がいねぇ。
ほんとに空きビン売れるかな(´・ω・`)
Sフードも売ってないし、自力ゲットか・・・

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 00:26 ID:TpL52t5t
今、オットー海岸でHSP2本分狩りしてみた。 職はアサ
装備は+8黒蛇ジャマと伊豆セット+水鎧
回復はミルク500本持って適当にやる、重量オーバーなんか気にしない。
50%切ったらスティも入れる。
基本的には下半分で狩るけど夢を見たくなったら上に行ってチンピラ特攻や
ガラパゴ、レグルロを倒す。

収集品だけで約80k、イグ葉とか入れると100kは行くんで
LV上げもかねてなら悪くないね。
一応sリングの夢も見れるし、sロング、sシールド、sゴーグルもそこそこの値段で売れるので
(・∀・)イイネ!!

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 01:03 ID:X/dJ7UNR
ここは「どのスロットを見渡しても金がない」人のスレなんだと思ってた。
他のキャラにある程度の資産があるなら、その資産を回せばいいわけで

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 01:07 ID:diMGy92M
>>230
本来はそうなんだけど、どうにも効率話でとまらなくなる事が多いね

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 01:50 ID:eIeYfU+g
>>227
ゴミであれ何か盗めるので、スティルありとなしで、ありの方が効率落ちるのはぬるぽ

233 名前:232がっ 投稿日:05/05/09 02:01 ID:JKdEXiZR
スティってる時間分、数倒したほうがいいって事なんじゃない?
まぁ、数倒してレア出せる運を持ってるヤツはこのスレに常駐してないワケだが。



牛のドロップテーブルにカードはないと思ってる人の数(1/20)

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 02:57 ID:D6oetQwu
牛のカードスロット位置に鍛冶屋の金槌が入ってるんじゃね思ってる人の数(1/20)

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 03:39 ID:rHYYKaWr
>>224
初心者ポーションを売ると良い。
1.17剣士を消す。
2.初心者修練場にいく。
3.修練場は城に入った部屋の3人に話しかけてエンター連打。
  カプラには連打してはいけない。倉庫の話を聞く。
  あとは無視。
***この時点で必ずJobLv7であることを確認する***
4.実戦編では必ず一度死ぬ。
  このときアイテムは何も使ってはいけない。
5.ヘイスンの質問にはすべて上から2番目を選ぶ。
6.アルベルタに生まれるので倉庫に初心者用装備以外を突っ込む。
  売値が一番高いバトルアックスを忘れないように。
7.ケミで売る。
1回につき最低でも5k入る。
初心者ポーションはミルク相当の回復量で重量1なので40zでも売れる。
あとは店売り装備揃えるなりなんなりとどうぞ。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 03:41 ID:rHYYKaWr
あ、狩りする予定があるなら初心者ポーションを自分で使うのもアリ。
それとノビを消せば何回でもできるから。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 03:49 ID:rHYYKaWr
6.アルベルタに生まれるので倉庫に初心者用装備以外を突っ込む。
  売値が一番高いバトルアックスを忘れないように。

追加。収集品欄のプラコン7個も忘れやすいので注意。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 04:05 ID:D6oetQwu
>224
1・56のプリを使って臨時公平に飛び込む。
2・82のケミ使って狼砂漠・黒蛇砂漠に突っ込む。

プリは装備が無いと断られるというときは南無。
蛇砂漠は黒蛇c・狼砂漠でもスティレのドロップで大きく赤が出ることは無いだろう。
白ハーブはケミで製薬>露天もしくは自分で。

苦言を呈すなら「効率」というものに毒されているのか?それこそミルク代
が厳しいのなら背伸びをせず、座って回復(剣士)だと思うのだが?
あと昔動いていた垢ならばカプラで赤Pの交換をしてみるというのもある。

>235
だから上でも言っておろうが!各々の事情があるから「消す」などと
軽々しく書くでない。第一、「消す」のならローグ作れで片付くことだと
思うのだが?出来るだけその状態で上手い貧乏脱出を図る事にこのスレの
知恵袋的楽しみがあると思うのだ。

239 名前:55 投稿日:05/05/09 04:09 ID:i0v6ryNo
なにげに一回につき蝿19個とか赤ポ4黄ポ2緑ポ2ずつとか溜まるんだよな<新修練所

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 04:14 ID:D6oetQwu
あ…装備も何も無い状態だったな。

つケミで蛙海岸。カート持って蟻穴。ここの貧乏ステップを駆け足で
上ることを推奨する。

ところで貧乏ステップ(金銭狩場)って自分の中では(前衛寄り)
蛙海岸>クワガタ湖>エルダ森>(SD2)>玩具>GD2>GD3>時計>騎士団
といった流れなのだがもっと良い所在るかね
あとオットー海岸はどの辺りになるのだろう?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 06:10 ID:k6n4nolj
プチレア狙ってる人って、ほんとにお金持ちになりたいの?
絶対マイナスにはならないんだから「どーせ出ないし」なんて言ってないでMレア狙えばいいのに。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 06:25 ID:vezYCCPO
何事も根気だ

これが一番金貯まる要素だろう
炭坑ならcでるまで篭るとか
まぁ最低ランタン10kぐらいまではこもらないとな
つか俺がそうだ
ワカc欲しくて炭坑3こもったらランタン12kになってたし
牛cほしくてピラB2にこもったら鼻輪8kとかざらだしな

毎日1時間もできるかできないかの接続だけどな
時間かけてじっくりやりゃ金貯まる

やっぱ無駄遣いしないことだよ
髪型変えるとかネタ装備買うとか頭装備いらない物まで買うとかさ

俺は頭装備なんて二次職転職してから今98までずっと馬ジュエルだ

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:15 ID:HZC4/9rM
>>240
玩具とGD2は変わらないというか逆じゃない?
オットー海岸は玩具2と変わらず(但しペンギンメインの場合)で額は安定している。
玩具2は青箱の相場により金銭効率の上下が激しい。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:23 ID:8MkDp3mM
ああ、育成の話ね
GD3と変わらないと思うけど、オットー海岸の方が一発がかなり痛い。
あと、ペンギンメインとオットーメインでは経験値と金銭が全然違う。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:29 ID:+LbWwatc
亀ですが

>>191
「STRバランス」とVITは同じな様で違ってたりします。
で、STRバランスで不必要なIA・アンゼをアコ時代に切ると
他に振る物が無くて振る結果に。
転職後も、元々高いSTRとインベ主体狩りのお陰でグロ要らず
キリエも切れるので他に回すスキルPが余る訳ですよ

壁を超える為の装備に関しては
75~80までSTRバランスで育ってれば
崑崙半永住行けちゃいますし、あまり気にする程でも無いかなと。


まぁ、木琴やら他キャラ資産ある場合は
モンク・ローグ作った方が早くて楽なんですけどね

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:32 ID:QWcB7ccm
>>235
それプラス職業選択肢行く場所をプロに選んで下水道討伐請ければ
各種POTもらえてちょっぴりウマー

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:33 ID:QWcB7ccm
あ…商人選んだ時点でアルベに飛ばされるのか。
スマンかったorz

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:35 ID:k6n4nolj
ランタン12kも貯まる頃には3〜4枚出てるような気もするが・・・

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 08:56 ID:BDzrhBVG
ランタンが12Kだろうが15Kだろうが出ないものは出ない。
それが貧スレクオリティ。

ああ15K貯めても若Cなんて出なかったさorz ドレインリアーハ5マイホドデタガナ

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 11:30 ID:yJC9hKa9
日記ですまん。
新鯖に商人1キャラだけ作って息抜き程度にやってる。

武器は+5店売2HAのみ。
装備は、ウィロリボン、ロッダコットン、コンドルフード、
チョンチョンサンダル、タロウベルト*2。しめてDef4。
資産がない分ステにまったく遊びが入らなかったけど、メイン鯖の経験から
↑に加えて最低限+5水2HAあればオーラまでこのまま行けそう。
BS60歳時点で装備1.5M+流動資産2Mくらいだったかな。以降一切出費なし。
転売一切なし、ついでに商才もなし。稼ぎはすべて狩りでのもの。
#無事狂気の住人になれた暁には、要望あればレポまとめますが。


つまり何が言いたいかと言うと、大層な資産がなくてもなんとかなるってこった。
実用品がストレートに高くて買えないVer鯖住人_| ̄|○
生涯現役だもんで。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:14 ID:NQ0j0pNz
色々読んでいると、ゲーム内で貧乏抱える原因ってやっぱり「広く浅く」と
「自分が出来る事以上をやろうとして無理しすぎ」だと思う。

高レベルキャラ持っているのにお金が儲かるから〜と儲かる職業を
新規で作ろうとしたり、色々手を広げすぎて応用が利かなくなるとか。
(あと精錬、ハコギャンブル。それとボス狩りもか)

既存の手駒を活用すれば幾らでも稼ぐことなんて出来るし、
軌道に乗ればお金は嫌でも入るようなる。要はそこまで辛抱できるかだ。

それでもOC10商人は必須だけども(´・ω・)

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:21 ID:NQ0j0pNz
>>224
84のケミで消耗品露店。
・僻地(GH入り口とか)で少し高めに設定して売る。
・GG中に砦前で白ポを大量に売る。
・臨時広場で覚醒、蝶、ハエなどを売る。

今はそれに集中して稼ぎ切るのが早いと思う。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:38 ID:kYr76nk7
>>224
時計前に安めの露天置いて回転率で勝負したら?

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 12:46 ID:OIcgi0NZ
>>251
根本的に情報源が経験値重視、金銭度外視であること、
金銭効率が良い狩り方は口外したくないこと
レベルが上がって金銭効率が跳ね上がるのは特定お手軽職のみであること
そうない場合は、LV90代まで育てなければならないこと

というポイントを押さえてないんだと思う。
特に、LV90までとなると、頻繁に作り直す人には縁が無いし。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 13:15 ID:7G8TzkQf
>>248
俺ランタン23k貯めたことあるけど、若どころかミストすら出なかった(´・ω・`)
唯一出たレアがsジュルだけだった。

まぁ収集品と鉱石類で随分稼げた訳だが…
ぶっちゃけ他行ってたほうが稼げたっていうのは内緒。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 14:02 ID:0d9Jwd3s
みんながみんな同じ狩場に集まったら共倒れになるわけだし、
収集品で稼ぐ人、プチレアを集める人、一発レアを狙う人と、
ほどよく分散するから世界は機能していくと思うんだが。

ところで、そろそろ防具を過剰したいんで誰かSメイルとSロンコを
量産してくれないかのう・・・
変わりにエルを量産するから、なw

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 14:15 ID:pqmVHlEh
なんだかんだで12Mたまった

+7sメイルを買った

2Mになった

紅ポや白ポや狂気やらの補充をした

1Mになった

あと幾らあればALL+7装備になりますか?。・゚・(ノД`)・゚・。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 14:20 ID:32uALRJ9
どこを縦?

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 14:36 ID:7uWrWCJt
そもそも中級以上のMobはカードなんて持ってないと思ってる(1/20)

最後に出たカードがファブル
お母さん、ボクは立派なローグになりました・・・

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 14:40 ID:pqmVHlEh
>>259
ファブルはうちの鯖だとソコソコ良い値で売れるよ
400kぐらいだったかな

漏れのカートにある今まで出したカード
ポリンC ポポリンC サンドマンC メタルラC … ∧‖∧

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:01 ID:elmb4g38
ココのログ読んでて思ったけど
本当に金が無い人用のスレがどこかにあるの?
なんか1Mやら2Mぐらいの装備が普通にいるようなことが書いてあったし

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:16 ID:y+s/ZRcR
このスレやテンプレをよく読んで、きっちり応用すれば、
1Mくらいはジキに貯まるさー。ガンガレー

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:46 ID:k6n4nolj
むしろ1Mや2Mすら貯められないってのは驚きに値する。
始めて一月未満とかならわかるんだけど。もしくは一日1時間程度のプレイとか。

レベル70くらいで大した装備が無くても1週間で40M貯める人もいるわけで
要はKIAIだ。みんな頑張れ。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:49 ID:JpFf+I18
ロッダフロッグをカード出るまで突付け
エルダーウィロウで枝・エル原を拾え
ゲフェン← ゲフェン→↑ オークダンジョン入り口MAPで青ハーブスティル

さあ好きなところへ行きたまえ

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:51 ID:dbKvHlin
1週間で4Mならともかく、40Mってのは真似したくない

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:53 ID:ugzuEes2
レベル70くらいで大した装備が無くても1週間で40Mってそれ
BO(ry

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:54 ID:yJC9hKa9
当方>>250ですが、商人時代CR取得までに
武器以外の装備は揃っていた(当時+6環頭)ので、
鯖完全1st商人Base50で1M稼ぐことはできていたようですよ。

しかもVer鯖なので枝が安く、値上がりを待ってまだ売っていないので
他の既存鯖であればもっと容易に貯められると思います。
枝が@20kzなら50本で1Mですし。

逆に、>>250くらいの防具であればなくても
工夫次第で狩場は選べます。貧乏でも胸張って生きてます。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 15:55 ID:elmb4g38
オークダンジョンはエンペを3個出した素晴らしいダンジョンです
露店に出したことはありますが、一個も売れないので倉庫の肥やしになっております

蛙は入手したビンだけで蛙cが買えたのでもう見たくありません

ということでエルダーウィロー叩きに行ってきます

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:00 ID:p1Wk+dxB
現在、ハンタを育てていますが
次に買うべき装備について悩んでいます。

57/27 ハンタ
STR1 AGI9 VIT1 INT9 DEX85 LUK1 (素)
店売り装備:キャップ、ロングコート、マフラー(全て未精錬)、高級サングラス
その他装備:+4ソヒーシューズ、ニンブルクリップ
        クレバーベルト、+5店売り角弓

ニンブルは転職までに溜めた食人花と植物茎の売り上げ+エル原等その他で買いました。
ソヒ靴は、ソヒCはフェイ→→で偶然出た物を使っています。
現在は100kくらいしかありませんが、次に買うものを決めてそれを目標にしたいと思います。
狩場は将軍森ですが、そのうちクロックデビューしようと思います。
ご教授いただければ幸いです。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:08 ID:xvb3UdwZ
>>261
>264の見て思ったが
ウチの鯖、俺が前繋いだ時はカエル150kプパ300kのSガード1Mだった。

つまりゲフェン↑。混んでるならアルベルタ←もオススメ。

BOTが減った(とされていて相場が上昇している)からウマいと思うぞ。
もっとも、このスレどころかROから卒業しそうな人間が言っても説得力ナイガナ

一応サンタポ時代のことだが金に困った時のことを書いておく。
Lv94WIZ(ハエ100所持)
使用魔法→FB1、ES2、HD1 カエルはES1、クリーミーはES2

狩り方
とにかく乱打。クリーミーも残さず頂く。画面内にBOTが3匹いたらハエで逃亡。
当時は生身の人間以上にBOTが多かったので、生身のノビが居たら名前を確認し、横殴りに注意してた
注意しきれずに横した場合のお詫びはカエル壁だった。

大体1hでレアが一個程度は出る。

当方GD1&監獄で結構かたい皮10k貯める間にシャアcが出なかった男。
オマケに課金開始直後から骨っこカンストまでソルスケ狩りでc一枚も出なかった。

未だにどちらも出ていない。だからリアルラックよりか数の問題だと思う。

長文失礼

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:19 ID:ugzuEes2
>>269
ハンターボウでいいんじゃない。あと大将軍は金がたまらないし、クロックは
アンクル代がかさむ。そのコースはレベルだけ上がる終着駅は亀島の貧乏特急だぞ。
崑崙(是非善悪を考えないならソロ、そうでないならペアで)とか猫いったほうがいいぞ。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:37 ID:yrE6+S8X
お金が欲しくてLvもあげたいのですが、どこか良い狩り場所ありませんか?

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:47 ID:HaX4nAdQ
>269
クロックはアンクルがかさむけど、1アンクル確なら出費はいいとこ130z/一匹。
ただ、そのステータスだと、ガラパゴもクロックも2必要。
そうなると、アクティブの強さを考えてソロならココモで稼ぐべきだと思う。
ペアはいうまでもなく崑崙。
猫は微妙にコボアチャがウザイ。あと、パンクの全アンクルは貧乏への片道切符だと思う。

というより、そのニンブル、鯖次第ではM相当のアイテム(verなら2M)だから、
それを売却して+5ハンターボウ+メントルオブチャンピオンに代えたほうがいいと思う。
それどころか、キャップをワイズに出来るかもしれない。
ワイズキャップ+メントルチャンプ+ソヒ靴でSP150増加は大きい。

あと、ハンターの場合全部に共通するが素ステータスではなく、集中込みで書くと
好まれる。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:51 ID:kXIk736D
>>272
いくらなんでもアバウトすぎる(;´д`)
職業・レベル・ステ振りぐらい書こうぜ。

あと、他所のスレにあるテンプレを拝借してみた。
このスレ的に装備欄を全て埋めれる人は少ないと思うけど、
部分的に埋めれる人はいると思うので一応リストとして残す。
必要ない項目は各自削ってみてくれ。

■情報公開用テンプレ■

【狩場、装備質問用】
***(職業を明記)@*****鯖 Base**/Job**
スキル : *****(主な使用スキルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***

属性武器 : ***(持っている属性武器を書きます)
特化武器 : ***(持っている特化装備を書きます)
三減盾  : ***(特殊な盾がある場合使用します)
特殊装備 : ***(持っている特殊なアクセサリ、靴&外套カードを書きます)


【狩場情報公開用】
***(職業を明記)@*****鯖 Base**/Job**
スキル : *****(主な使用スキルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Cri** Def***

狩場 : *****
特化装備 : *****
回復資材 : (回復アイテムと積載重量を書いてください)
経験効率 : *****
滞在時間 : ***** (滞在時間、狩場にいた時刻)
狩り方式 : ***** (移動狩り、定点狩りなど)
コメント : *****

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:52 ID:Jrva8fsI
さすがにニンクリと+5ハンターボウ・蛙メントルじゃ割りに合わないだろ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 16:58 ID:cFN3u/IE
>>260
>ファブルはうちの鯖だとソコソコ良い値で売れるよ
>400kぐらいだったかな

にピーン!と来て狩りに行ってみた。
狙いはファブルではなくウィロー。狩場はフェイ→。狩り方はパンチで一撃狩り。
時間はきっちり1時間。結果ウィローカード2枚。Sシルク1枚。
俺のいる鯖ではウィローカードは中央値350k、Sシルク250kつまり自給950k。
これは崑崙なんかよりおいしいな。
経験値自給はおそらく5000位。ウィロー1匹5だから1時間に1000匹。
実際はクリーミーも叩いてたからおそらく500〜700匹位だと思う。
ウィローカードのドロップ率は1/1250だから、実際は2時間に1枚が平均と見ていいかな。
俺は運が良かったからここまで出たけど、悪くても150〜200kは硬いと思う。
「1Mなんか貯めれない!」って奴は行ってみればいいかも。
低LVから狩れるし、職も選ばない。それにウジャウジャいるしな。
ワムテル森のパイク狩り並に高い金銭効率だと思う。
これやる奴が増えたら一気にウィローカード値下がりってのもありえるけどな。

277 名前:269 投稿日:05/05/09 17:02 ID:p1Wk+dxB
テンプレに則って…
あと、Jobが嘘書いてました(スイマセン)

ハンタ@*****鯖 Base57/Job23
スキル : 集中10 DS10 AS1 ブリッツ5 ディテクティング1 スチールクロウ10 アンクル3 (42転職)
Str1+3 Agi9+4 Vit1+2 Int9+1 Dex85+32 Luk1+2 Flee70 Cri1 Def18 (集中込み)

属性武器 : 無し
特化武器 : +5店売り角弓
三減盾  : 無し
特殊装備 : ワムテベルト ニンブルクリップ ソヒシューズ

ニンブルを買ったのは、別スロのDEXシフでも使う為でした。(+5角弓も使いまわしの為)
とりあえず、蛙鎧とウィロ頭でしょうか。
将軍にDSがたくさん打てるようになるのは確かに楽しそうです。
ありがとうございます。

278 名前:272 投稿日:05/05/09 17:09 ID:yrE6+S8X
>>274
ごめんなさい
職業は槍騎士で、Lvは98です。
ステの方は上から補正込みで90、11、100、31、53、5です

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:17 ID:PHojJV4H
>>278
(・∀・)カエレ!!

280 名前:272 投稿日:05/05/09 17:18 ID:yrE6+S8X
なんでですか?お金はないですよ。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:22 ID:p1Wk+dxB
>>280
ゼニはなくても、資産はあるんじゃないでしょうか?
あと、せっかくのテンプレが…
98ということであれば、私とは比較にならないほどの装備も持っていそうですし。

こちらの方が良いかもしれません。

【全職対応】お金の稼ぎ方Lv8【情報交換】
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1110364630/

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:29 ID:dn6S2pup
>>277
AGI初期値ってことは、そろそろ今後の育て方を決めた方が良いな。
それじゃ何処へ行っても狩りは成り立たないだろ。
もうすぐLV60ってのに未だに将軍様しか相手に出来ないってのもそれが原因だろう。
あれは30代をダッシュで駆け抜ける時と転職直後のリハビリ用だ。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:32 ID:7G8TzkQf
>>260
ウチの鯖じゃメタルラも結構な値がするよ。

ところで剣士消して、生まれ変わろうと思ってるんだけど
アルデバランに生れ落ちることって出来たっけ?

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:38 ID:3bPGyzX5
あそこには一次の転職場所は無いから、無理じゃなかったっけ?

285 名前:272 投稿日:05/05/09 17:43 ID:yrE6+S8X
スレ汚しごめんなさい
>>281
比較にならないほどの装備なんてないですよ。。
青箱で消えてしまうのでorz

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 17:50 ID:6R1loJkE
なんだ、レク狙い人形のなれのはてか

287 名前:272 投稿日:05/05/09 18:05 ID:yrE6+S8X
BOTではないです、カードとかが出ても青箱に
変えてしまうって事です

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:09 ID:p1Wk+dxB
え〜と…

このスレは
・箱を狙っても箱が出ない
・箱を開けると収集品
・カードはドロップしないんじゃないか、という確率
な方が多いと思います。(私込み)

このスレでの質問では答えが得られないような気がします。
答えようにも現在の装備もスキル構成も分からなければ
今時点でのゼニ・経験値効率も分かりませんし。

ゼニなら崑崙。経験値も欲しければ騎士団。
と、いったようなありきたりのお答えになりそうです…

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:10 ID:Z1BGo/5G
つかさ、崑崙儲かる儲かるっていうけど、そんなに儲かるかなぁ
マステラもローヤルも枝も全ッ然売れないんだけど。
儲かるって広まりすぎて過剰供給じゃないかなぁ
ローヤルはNPC売りにするの?

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:12 ID:tYmoAJxq
>>285
何よその言い訳、ふざけているの?
箱を開けないで売れば金ができるだろ。
ここは「箱も出ない低リアルラックの人が頑張るスレ」
であって、「楽にカネが手に入るスレ」ではないんだよ。

…なんか泣けてきた。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:13 ID:7G8TzkQf
>>284
やっぱそうだよね。dクス
諦めて歩いていくかな。

292 名前:272 投稿日:05/05/09 18:20 ID:yrE6+S8X
>>288
ありがとうございました、参考にさせていただきます。
崑崙に行ってみますね。
>>290
すいませんでした、地道に貯めようと思います

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:21 ID:eFDxFvMk
>>289
安くすりゃ売れるだろ。
おめーの鯖の相場は店売りより安いのか?

うちの鯖の相場だと、俺の自給は800k。
儲かってるか否かはお前の判断に任せる。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:25 ID:yJC9hKa9
>>272
まとめ。
・職とステだけではアドバイスしようがない
 スキルと装備は最低限書くこと
・今の狩場(とその経験値効率、金銭効率)が分からない
 現状と比較できないからやっぱり適切なアドバイスができない
 例えば今より下位狩場勧められても困るでしょ
・テンプレ嫁
 >箱、精錬破産の報告は該当スレで頑張ってください。

>>281で誘導もかかってるし、これくらいで。

あ。ひとつだけできるアドバイスを。
箱開けんな。


>>289
普通に最高ランクで儲かるよ。もう少し売値下げてみ。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:33 ID:J/sbufP6
>>283
アルデバランに生まれるのは不可能だけど伊豆カプラから1800zで飛べるようになってるから可能。
商人にしてアルベルタからバトルアックス売った2700zで伊豆へ船賃500zとカプラ代1800zでお釣りがくる。
ハエ付き蝶付きポーション付きで。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:41 ID:U7eDNBSP
>>238
消すなって言うけど剣士も素っ裸の素手Lv17より+7マイン1個持ってるLv9作った方が金貯めるの早いぞ?
Lv17剣士で5k貯めるのに何日かかる?
ついでに装備無いケミよりプリにアクワン持たせて天津で鉄集めとかの方が早い気がする。
で、そのアクワンも32kするわけで〜。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 18:57 ID:kXIk736D
>>296
さすがに5kは1日・・・というか数時間でいけると思うけど

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:12 ID:xpsw7eqh
>>289
まさか月曜日とかに売ってるんじゃないだろうな?
日曜日なら本のわずかに高くてもバカスカ売れる。
あ、過疎鯖ならすまんかった

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:25 ID:3qEtvZE8
近接職の情報が多いが、Wizで儲かる情報は無いのだろうか

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:34 ID:QWcB7ccm
>>299
Wizはソロ限定なら時計2Fで地道にエルしか無いんじゃないかな…

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:34 ID:TpL52t5t
WIZなら延々と時計2Fで儲かる
時計が無理なら赤芋

レア出るまでずっと篭りつづければOK

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:45 ID:HDV50Pnj
ここでOD1でオークゾンビ焼きを勧めてみたり WIZならかなりの数狩れるだろうからエンペとか3時間あれば出そう

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:45 ID:q/F0OTyD
>>299
蟻地獄で空き瓶、アンドレビタタc
赤いもでブーツ、かまきりc
時計2でエル
時計3でクリップ、青紫箱
OD2で収集品わんさか、高沸骨兄貴c
監獄でエルオリ鋼鉄収集品シャアc
騎士団2でいろいろウッハウハ

お好きなのをどうぞ

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 19:59 ID:3qEtvZE8
一週間一日四時間赤芋台地でひたすら狩り続けて
ブーツとCは一つも無し、収集品は全て拾って売却益は400kほど
エル原が10個ほどあってこれが150k、合計で約550k

時給で何百kなんて別の世界の話だよ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 20:02 ID:6G17xn3N
週給か・・・

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 20:13 ID:3qEtvZE8
補足で消耗品代で出費もあるから実際の収入はさらに下回ると思う

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 20:24 ID:elmb4g38
DS鳥持ってるけど
DS一発で確殺の敵+ノンアクばかりの、MAPで狩れば
回復剤いらずで必要経費が蝶やハエぐらいに

たいしたMOBが狩れないが赤字には絶対にならないからオススメ

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 20:26 ID:mc1RQ3mp
>>304
素晴らしい貧スレクォリティなだ。なんか表彰したくなるくらいだ。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 20:52 ID:U4yshYep
>>304
そんだけやれば余裕でwizになれるだろうから時計行ってLで稼げ
漏れはそれでヒルクリ買った
wizが儲かるようになるのは90近くなって城ペアできるようなってからだと卒業生が言ってみる

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 20:58 ID:o0DUu9rN
WIZで洛陽のヒェグン・ムナ・ミミック・獅子舞MAP行ってみ
1時間でまぁ毛糸が10個ムナ人形、小鬼霊合わせて10個は出るよ。
sシューズ、sブーツ、青箱紫箱、エル狙えるから本当においしいよ。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:02 ID:poKMqO+a
あまりないだろうけどヒェグンに横湧きされたらマジ痛そうだな

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:07 ID:elmb4g38
PTでGD突入>ナイトメア一体狩る>魔剣横沸き>PT全滅

泣いたね

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:15 ID:7G8TzkQf
ところで1stでダンサーってマゾいかな?
弓職自体やったことないんで、よくわからんのですよ。

もうちょっとで転職が見えてきたのでどっちか迷ってたり。
お金稼ぐならハンタの方が良さそうなんだけど、飽きそうな予感がして(;´Д`)

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:18 ID:elmb4g38
>313
そうでもないと思うよ
1stで鳥(DEX-INT)つくったが、基本をDS狩りにすれば属性矢代がかからないしね
さっきも書いたけどDS一発確殺なら防具も回復アイテムも要らないからね

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:26 ID:RKBdzYp1
>>313
悪くはない。好きにして良い。
ダンサーは楽しい、ハンターは強い。あとは好みだ。
ただ、DEX-INT2極はかなりマゾい。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 21:46 ID:3qEtvZE8
>>308
それで表彰されても嬉しくない罠

>>309
俺は>>299。だから既にWIZだよ
時計は赤芋から近いから行ったけど、同じく四時間篭ったもののエル一つも出なかった
溜まるのは針とカビばかりで落ちてるエルなんて原石以外見たことないわ('A`)

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 22:19 ID:7G8TzkQf
>>314-315
そっか、悪くないか。背中押してくれてありがdよ。
DS狩りどころか、全然INT振ってないけど…。
よし、女王様目指して頑張るぞ(`・ω・´)

とりあえずミルク代を稼ぎにいってくるか。_| ̄|○

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 23:09 ID:xBAUWltw
DexWIZはカネかからないけど、カネ入らないで有名

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 23:09 ID:gYFuFHbt
お金儲けだけ&テレポあれば廃屋はどう?
間違っても倒そうと思っちゃいけない。あくまで残飯拾いで。

テレポアウト=>アイテム有り&人影無し=>拾う=>テレポ
テレポアウト=>敵いるorアイテム無いor人いる=>テレポ

丸虫は一個500zくらいだから、すごい儲かるよ。
上手く行けば、角弓も夢じゃない。

しかも、何が良いって、周りの人のレア率&ぶっちぎり度合いに関係するから、
自分のレア率が全く関係ないって事だ!

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 23:17 ID:jDRGBLw3
ただ・・・矢消費がいつくるかわかんないから、気をつけてな

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/09 23:28 ID:7cWIG4Du
そういえば、カート職で廃屋ゴミ拾いすると
どれくらいの時給が出るんだろう

322 名前:224 投稿日:05/05/10 00:16 ID:fj7IhmXf
224なんだけど、テレポないなら廃屋ゴミ拾いは微妙かな?
とりあえず、剣士育てたかくてサブ鯖に顔出したので消して修練場はパスで…
とりあえずミルクを売ってみた。
牛乳屋前とかダメ?20zじゃダメ?

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 00:26 ID:IIzD/Wec
>>322
ぜんぜんグッドじゃね?

剣士ならカエルでもまったり倒してればいい稼ぎになるでしょう。

324 名前:224 投稿日:05/05/10 00:32 ID:fj7IhmXf
いまいち売れ行きが良くなかったんですよね。
時間が悪かったのか、元手がなくて一回が少なかったからなのかな。
30分で大体3000本くらい。
剣士はウィロカード拾いに行こうとしてます。
でも蛙c二枚出した方がその間の空き瓶とか考えるといいかも…。
明日は蛙行って見ます(`・ω・´)
あと322に誤字があるのと日本語の流れがめちゃくちゃおかしい事に気がついたorz

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 00:33 ID:IIzD/Wec
そうそう、カエルはカード+空き瓶がウマイのよね。

ポポはブドウも出すし。いい狩り場です。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 00:50 ID:tfrO7YoX
やっと本来のスレの流れに戻ったね。
>>324
うちの鯖でも牛乳屋前で20zで売ってる商人が2,3人いるけど、
意外にそこで売ってるのを知らない人が多いよ。
私的オススメスポットはプロ南(マップ↓じゃないよ)カプラ周辺。
消耗品露店が多いから結構レスポンス良く捌けるよ。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 00:57 ID:1UIZb3x2
売り手が露店スキルはカプラ倉庫空けたままでもできる。
買い手が露店覗くのはカプラ倉庫空けたままでもできる。

カプラさん周辺は消耗品露店に最適だと思うけど。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 01:08 ID:F6zP9TbE
ミルク売りは場所と時間大事だよね…。
寝るなら関係ないけど。
人が多い鯖だと伊豆のミルク売りとか

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 01:09 ID:IBNgIUTd
>>318
VerdandiにおいてはWiz持ちが一番金入る職だったけどな。
まぁ今はWiz以外でもどうにでもなるけど。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 01:10 ID:jOGvRgjv
ミルクを20zって良心的なで売るなら、毎日決まった場所(&時間)に
同じ看板で置いておくといいんじゃないかな。あそこに行けば20zで
ミルクを売ってるあの店がある!って風に、消費者に覚えてもらえれば
露店の回転率はUP。
ただプロだと、時間帯や鯖・場所にもよると思うけど、ミルク露店なんて
ちょっと歩けばすぐ見つかるから、わざわざ自分のところを探してくれない
時もあるかもしれないけど。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 01:17 ID:tfrO7YoX
>>330
そうだね。
漏れは時計前でいつもミルク20とかHSPハエ蝶売ってるけど、
たまーにハンターとかが「いつもありがとうございます」って言ってエルとかくれる。
まあ別にそれを狙ってるわけじゃないけどね…
ほとんど儲けとか気にしないで趣味でやってる露店だから
常連さんとかいてくれるとすごく嬉しい。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 01:49 ID:rGYyKNSn
>>322
テレポ無いと、虫とか弓とかに絡まれたときに処理しなければなくなるからなぁ。
まあ、ハエで逃げれば良いんだろうけど。丸虫の皮一個でハエ10個分にはなるしね。

ただ、このためにテレクリ買うのも消耗品(ハエ)を垂れ流すのも
このスレ的にはTOMな感じがするので、プリとかで行く方が正解だと思う。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 02:21 ID:RObHLVew
時計2ってそんなに儲かるのかなぁ。
養殖激しいし、ハンタ,マジ、WIZのクロック争奪戦で数をこなせない。
数をこなせないってことは期待値も減るしエルが出なかったときの収入が散々だ。

>>303で既に挙がってるけど時計3とか監獄1の方が収集品収入もプチレアも見込めるから
行けるならそっちの方を俺はお勧めするよ、>>299氏。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 02:37 ID:M3yvUTcp
時計2でレア狙いで本を優先的に食ってる俺は変態か 正面からかかれば怖くないしな

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 02:52 ID:RObHLVew
>>334
本からレアって属性本しか出ないぞ・・・。
うちの鯖じゃ4色どれも50kがせいぜいなんだが。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 03:03 ID:zHDxhHED
バッカ、同じ1/5000でも、ウィスパCは出なくてアホリングがごろごろ出るのが
貧乏スレの住人だろ!
本から属性本なんてぼろぼろ出るぜ!
orz

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 03:11 ID:M3yvUTcp
>>336 でしょうなぁ このプチレアしか出ない俺の運には嫌悪感をぬぐい切れない

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 03:57 ID:YMP03Tjo
このスレのタイトルは「貧乏に胸を張れ」じゃなくて
「貧乏に酔いしれろ」のほうが適切だと思った。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 04:46 ID:NPSXEZvG
>241
ここ(金銭狩場)で薦めてるのはほとんどの場合、レアも含まれるところが多いと思う。

プチレアのみという狩場なんてものはほとんど存在しない。
特に良く出る時計・崑崙・ニブルはプチレアのドロップ確率が高く、収集品も
高額の部類に入り、レアが無くともそれなりの収支を収めることが出来るから
良く出てくる。

しかも赤字にならないというのは戦闘にコストがかからない前衛系持ちの
感想だな。自分も以前はそう思っていたのだけどMEプリとかハンタとか
動かすと55%のドロップ率というものを結構シビアに捉えるようになるぞ?
上にも出ているようにクロック/ガラパゴ罠*2でも金銭的にはシビアに
なってくるのだからより収集品金額が低い敵ならなおさらのこと。

プチレアのあるところ(種類が多いところ)はドロップに変化が出るから
まだ結構篭り易いと思うよ?

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 04:51 ID:NPSXEZvG
プチレアのみという狩場なんてものはほとんど存在しない。

薦めてる狩場でという意味ね。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 05:51 ID:cgy5Tx3K
>>333
確かに時計2は常に人が多くて競争率激しい上、
索敵に意外と時間掛かっているため、掛ける時間に対して狩れる数がかなり少ない。
だから数稼げないため、レアも出ない、あとは貧スレ住人である事も引っ張って('A`)

時計3は高確率で本と箱にぬっころされる事が多いのと
あと収集品の出る量が低いからレアが出ないと赤字になってしまう。
監獄やODは行っていないのでどうか分からない。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 06:58 ID:VlOgEM5D
今朝は30分でsスチレが3本も出たよ!
ありがとう砂漠狼さん!

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 08:48 ID:AcxqLIbJ
ちょっと急ぎ目でご意見いただけると幸い。
当方ニュマ有86セミボコンモンクでSTR74AGI80、FLEE224。
HITは忘れたけど多分足りてると思うステで崑崙行ってみたんだが
うちの鯖は人が少ないせいかすぐに蝶にたかられて死にまくり。
何度挑んでも狩りにならなかった。

-------ここまで前提--------

適切な盾を持ってなかったのも敗因かなーと思っていたら
今、目の前に「メンテ前セール」とされた激安熊Cが売られているんです。
買っちゃっていいのかな?
どこかで崑崙は桃木ピアース対策で遠距離盾一択だと聞いた気がするのですが…

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 08:51 ID:nLEMS1pr
直ぐに元は取れるだろうから買えば?
つか、Flee224あって蝶で死ぬって何かの間違い?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 08:57 ID:tfrO7YoX
>>343
いらんと思う。
急ぎだろうから理由は後で説明するよ。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 08:57 ID:ZVdXZVH6
>>343
今ちょっとステ調べてみたが、そのSTRとAGIだと、INTも考えてあまりDEX振れてないだろ。
>>344も言ってるように、95%回避が確保できているんだから、盾がどうこう言うよりまず
HITをあげる工夫をした方がいいんじゃないかな。パピヨンは結構必要HIT高めなので、
それを装備で補うか、あるいは必中スキルを使うか、そのへんの工夫をした方がいい。

が、盾は盾であっても困らないとは思うけどな。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:00 ID:ZVdXZVH6
ああ、あと一つ。
本当に激安なら買っちゃえ。悩んでるうちに他の人にとられたらかなわん。
で、悩んだ挙句要らないなら売ればいい。

貧乏スレ的な考え方じゃないかも知れないが、世渡りのための知恵だ。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:02 ID:tfrO7YoX
恐らく>>343は桃木とパピヨンと戦闘していてニュマが疎かになって死ぬんだと思う。
落ち着いて各個撃破に努めれば死ぬことはないと思う。
自分のステでシュミレートして桃木とパピヨンのどっちが早く倒せるかを(まあ恐らくパピヨンだと思うけど)
計算すればFlee低下させられる前に連打ゴリ押しでなんとかなるよ。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:08 ID:lMzsG+7f
SCに余裕があれば付け替えもありなんでないだろうか。
売っているのが+4くらいなら数時間も狩ればペイできると思うし。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:13 ID:Hnr0s8f2
>343を見るとcなんだよなぁ。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:18 ID:Z+yEecZR
>>343
↑でも言われてる通り、HIT不足が問題なんだと思う
ブレス込みINT30有ったとして、HITは126確保位だろうから
熊よりもQブリンクメイスが先かな

暗闇入れば100%命中まで届くので
後は立ち回り方に気をつければ死ぬ事は無くなる筈
Qブリンク買った上でお金が余りそうなら熊買ってもOKだと思うけど
危険度は桃>蝶なので、色々と減少出来るホルンのが有効です。

352 名前:343 投稿日:05/05/10 09:29 ID:AcxqLIbJ
すみません。>343書いている間に売れてました_| ̄|○
まあいいや。もともと欲しかった人が格安で入手できたなら嬉しいよね(´∀`)

朝からご意見たくさんありがとうございます。
なんでこんなに食らうのか自分でも不思議なのですが
300くらいのダメを1匹当たり2,3回食らいます。>344さん
タイマンならなんとかなるあたり>348さんの仰るとおりかもしれません
>346さんや>349>351さんのご意見も踏まえてもう一度対策を考えてみようと思います。
ちなみにDEXは素で41でした。
>347さん、仰るとおりでした_| ̄|○。せめて次回に活かせますように…。
>345さん。Cは逃してしまいましたが、よろしければ勉強までにお聞きできると幸いです。

メンテ前30分、上を踏まえてもう一度だけ挑んできます(`・ω・´)
皆様、本当にありがとうございます

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:40 ID:Nz1OQ+Ey
ニュマの練習してこいって。
転生アコでも下手な奴いるからなぁ。
アコ歴3日の俺より下手なのには恐れ入った。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 09:58 ID:inXATCA8
むしろ転売しようぜ!と言いたかったが遅い気もする

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 10:07 ID:jMMzau0g
> まあいいや。もともと欲しかった人が格安で入手できたなら嬉しいよね(´∀`)

この一言になごんだ。
そうだよ、このスレに必要なのはこういう前向きなのかどうなのか良く分からない開き直りだよ(褒めている)

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 10:21 ID:9J1NwSVf
>>343
パピ☆ヨンは攻撃射程が長いから殴ろうとするとニュマから出てしまう。
ニュマ張ってても桃樹の囲まれ判定はあるからFleeが下がる。
そもそも座標ずれでニュマに入れていない。
この辺に気を付けないと、気付けばバカスカ食らって一瞬で昇天できます。

同Lv帯の(卒業済み)殴りプリの経験からすると
ホルン盾さえあればニュマも面倒になるくらい危険度が下がってます。
能力的には>>343さん比較で Flee↓ Hit↑ 殲滅力↓ ヒールリカバリ↑ かな。
およそ桃樹が12秒強で倒せるくらい。ニュマ1枚で足らず、SPRが毎回発動。

で、件の質問の熊C(熊盾)ですが、崑崙に限れば必要ないかと。
まぁヒール回復量によっても違うかもしれませんが。
ホルンがピアースに効いたかどうかは分かりませんが
結局崑崙で怖いのは桃樹の集中砲火だと思ってるので
盾を用意するのであればホルンをオススメします。


>>338
まあまあ。個人的には否定しないけど、一応卒業を目指す人も多くいることだし。
#もしかして触っちゃダメだったのかな。

むしろ私は↓に思いっきり当てはまってしまうイクナイ貧乏プレイヤだが。
>貧乏で苦しんでいる人も多く居ます。貧乏が楽しいと言う人は慎重に。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 10:45 ID:lMzsG+7f
商人の知恵袋
・露店を立てる時は品数に空きを作らない。
 駄目元で倉庫に眠る要らないものを並べておく。
・重量が大幅に余っているならミルクを売る。
 看板に載っていなくても長時間置いているだけで結構売れるもの。
 メインの品の客層によっては青石、狂気なども可。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 10:58 ID:wpkNhwlf
前スレ>>202を真に受けてローグ志望シーフをつくってみた

伊豆2Fに10時間ほど篭ってみたけど当たりがくるまでが大変だね
累計10時間ほど狩ったけど最初の9時間で出たのはエル原1クリブル3そして収集品のみ
最後の1時間でやっとバドンc2ククレc1がきてくれた

当たり外れが大きい場所であるということは了解の上だったから
ひたすら数をこなすように心がけたよ
湧きがとても良くて策敵に時間がほとんどかからないのも救い

すべての敵が小型だから+7風マイン1本だけでもなんとかなるけど
ちょっと余裕があるなら+5DKダマを用意できると効率上がるかも
風ダマが用意できるならそれが一番いいけどね

そんなわけで
本気で篭る気のある一次職プレイヤーには伊豆2Fオススメ

その後俺は風ダマを買ってコモド東に行ってみたけど
青い魚がつくれるくらい腐った鱗が集まるまで狩っても(300個↑)
タラc・ヒドラc・青箱といった大当たり系はひとつも引けなかった(ノ∀`)
つくった青い魚を装備しようと思ったら微妙にレベル足りなくて装備できなかったし(ノ∀`)
装備できるレベル(Lv50)までここで上げたら伊豆3Fに行こうと思う

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 11:01 ID:kCO3pSMe
幾ら何でも累計10時間でクリブル3ってのは無いんじゃない?
作り話はよせ。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 11:03 ID:JtBz98MT
俺30分で鉱石ハケーン2回発動したけどな

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 11:05 ID:wpkNhwlf
>>359
いやいやマジだって
青ジェムも5・6個しか出なかったしな

バドンc2枚目は1枚目を引いた15分後に出てきたけどな(ノ∀`)
確率に翻弄された気がスル

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 11:14 ID:W2xlZOZa
出ないときは出ないが、出るとなると一気に出るよな
箱とか

この前ニブル行ったときも、最初の30分くらいは何も出なかったが一時間経つころはエル2猫4出てたし

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 11:24 ID:FdK0TYah
8時間、龍之城フィールドで土星さんを狩り続けても
砂と泥ばかりでグレイトネイチャ0っていう俺もいるから大丈夫

でもRO1年目にして初めてのMレアなマンティスc出たから凄く嬉しい

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 11:32 ID:kXd0zhUU
平均的に出てくれる訳じゃないからねぇ
ttp://nekomimi.ws/~ro/img/427.jpg

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 11:39 ID:05ERdVeY
クリブル出るときはポロっと出るぞ
むしろその後のC連打の方がすげえ。てか漏れいろんなキャラで累計20時間↑はこもったけど
バドンCもヒドラCも引いたことないぞ。ククレだけ_| ̄|○

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:05 ID:H1wVzZMy
なぁエルダのエル原DROP率って下がった?
エルダ森でずっと狩りしててそろそろ転職なんだけどまだ2つしか出てないんだよな。
25歳から60まで頑張ってるんだが・・・

昔はもっと出てた様な_| ̄|○

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:40 ID:trwrVREo
>>264
何処?

>>366
元々そんな感じ
つか、何でLV60までエルダーウィローなわけ?

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:46 ID:UjIVtYUm
触らないほうがいいよね(´・ω・`)

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 12:48 ID:H1wVzZMy
>>367
ウィローc自力ゲトーの為に。
まだ出てませんがねヽ(`Д´)ノ

昔はもっと出てた気がしたんですが・・元々こんなもんですか。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:08 ID:Z+yEecZR
>>369
貧スレの猛者はそこまで出ない物なのか・・・
30〜45までにエル塊5個分は出てるし、ウィロcも出てる

自給自足で行けるから重量10%から50%まで篭って
エル原2~4 枝0~4 平均して拾ってる感じかな。
熊は面倒なので倒してない

で、ウィロc自力なら素直に>>276が良いと思うぞ

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:42 ID:wpkNhwlf
レベル40代で1レベル上がるまで狩ってると
エル原1個枝1本ずつぐらいは出てた印象があるけどなぁ

俺のクリブルの例もあるから一概には言えんのかもしれんけどね(ノ∀`)

ウドゥンメイルと孵化器もしっかり集めて売れば地味に稼げるし
コツコツやるなら結局はエルダエギラ森がいいのかも

関係ないけど
レベル65前後のAGI両手剣騎士でしばらくおもちゃ2Fに篭ったことあったけど
数レベル上がるまで頑張ったのに青箱はひとつも出なかったよ(ノ∀`)

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:00 ID:/QOszs5C
玩具は70ダンサーで行って2時間強で青箱二つのペースだったよ。
木琴・無形特化弓装備ってのもあるけど。

ちなみにアチャでLV60-LV65迄篭もったときは一つも出なかった。(木琴も特化武器も無し)
資産差=装備差はモロに回転率に繋がるし、レア率に直結する。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:49 ID:hwn7t6Le
ローグでレンタル木琴を装備して
45-60ぐらいまで篭ったけど一個も無しだぜぃ

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:50 ID:RkNHAmx8
スティ職でもないとおもちゃは勧められない。
おもちゃでスティ職以外で回転で稼げる人は余所に行けばもっと稼げる。
これが現実。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:51 ID:RkNHAmx8
>>373
特化は?

で、こういうとカチンと来るかも知れないけど
45-60ってたいした時間でもないよね。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:57 ID:hwn7t6Le
>375
+8THグラ(もちろんレンタル)
時間はどれぐらいか計ってないが15〜6時間ぐらいだったような

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 15:24 ID:mOVmJQ7+
>375
殴りアコを育てた時、その範囲をおもちゃで過ごした。
三日間、実動時間12hってトコだったかな。
天津にしとけば良かったと気付いたのはJob50を達成した後だった。

ちなみに箱は……聞くな。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 15:44 ID:IRThlq5O
水ダマ一本持ってシーフなのにJOB50までエルダ森に篭った俺は異端ですか?
砂ローグにするためDEX40まで先行した後AGI極振りだったので、
スティル率変更前でもエルダから結構枝が盗れました。
30分狩って枝出ればラッキー、出なければアンラッキーって感じで。

エル原はエルダからはいつだったか忘れたけどある時を境にぱったり出なくなった
ような気がしますが、まあリアルラックの変動範囲内でしょう。
どっちかと言うとあのMAPでエル原を出すのはエギラの方かと。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:41 ID:hwn7t6Le
回復剤って何がオススメですかね
最大積載量3150のシフですが
重量でアイスか、値段で肉か、手軽さでミルクか…

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:46 ID:kXd0zhUU
初心者用ポーションを貯めて使うとか

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:51 ID:tKWA96bo
ヒルクリ有れば肉でも良いよ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:56 ID:KeUPeQo6
ミルクでいいんじゃない?92ローグいるけどPT組まない限りミルクしか飲んでない

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:57 ID:Nc/NSuPo
狩り場によるんじゃない?
ヌルい狩り場ならミルクで決まり
カプラが近い狩り場ならにくをこまめに補給
アイスは優秀だけど値段とまとめ買い出来ないのがネック

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 19:00 ID:jMMzau0g
回復剤? そんなものはケミ子を口説いてだなぁ(以下略)

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 19:11 ID:hwn7t6Le
>380
キャラスロ満タンなんですよ……
先に書いておくべきでしたね

>381
ねーよw

>382
そのレベルでも使えるってことはミルクってかなり優秀なんですね

>383
95%回避できる狩場ですし、無理した相手のスキル食らって一発800程度ですから
素直にミルクですね

>384
なぜか赤ポをくれるケミ(男)ならGメンに居ます
使うに使えなくて倉庫に溜まっていく赤ポ……

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 19:27 ID:IRThlq5O
>>385
赤ぽは回復剤としてはそんなに悪くないよ。
何より貧スレなんだからもらったものは倉庫にためないでどんどん使うべし。
金銭効率はミルクよりもはるかに上だw

ケミは戦闘型でもPh10で成功率7割位でポーション作れるから
溜めてた赤ハブから作ったのをくれるのだと思われ。
ケミだとPPあるから自分では黄ぽ以上を使いたくなるんだよね。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 19:28 ID:z7QulK0l
桃木の機嫌がよくて一日に2個も箱をくれた
素直に売っとけば良かったけど魔がさして開けちゃった
貧乏スレ住人の怨念が出てきたよ_| ̄|○

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 21:14 ID:Gqs30ReP
>>387
まったく同じ経験を一昨日俺もしたよw
ちなみに昨日はなぜか枝のドロップ率がローヤルを越えた
・・・いや、ローヤルが全然でなかっただけなんだが。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 21:24 ID:hwn7t6Le
マーリンからあのレアがでましたよ
このスレの住人なら何がでたかすぐに分かると思うけどナー

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 21:29 ID:kXd0zhUU
マーリンと聞いてちょっと>>14を確認した漏れがいる

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 01:14 ID:DPtShr/G
マーリンから3枚ポリンc貰いました。
他にレア・・・なんだっけ?

392 名前:224 投稿日:05/05/11 01:30 ID:+Sxln7ZP
いい加減名前はずそうかと思っています。でももう少しだけ。
蛙マップ行く途中で蝶々c出たとです。
でも自分で使いたい誘惑に駆られるとです。
売却してクリップ挿しを買い戻す(出物がない可能性が高い)か
クリップまで商売頑張って廃屋ゴミ拾い用装備にするか
蝿でいいじゃない!って事でテレポ放棄して他の装備を買うか。
どれがいいか決めかねてるのでどうか背中押してください(・ω・`)

393 名前:224 投稿日:05/05/11 01:31 ID:+Sxln7ZP
というか、蛙行けって言ってくれた人ありがとー(´・ω・`)

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 07:08 ID:3CQTbb5J
>>385
売って売れるものじゃないし、売るくらいなら使った方が効率的だし。

>>386
ケミだけど、黄以上のPPはあまり使わないな。
ケミで赤PPを使ってないのは、大抵資産家だから。(想像だけど)
PPに使うSPは1だから、SP節約の意味もほとんどない。
赤のかわりに黄を使ったとして、節約できるSPの回復時間は座り時2秒程度だし。

赤PPとにくの金銭効率ほぼ同じ、
加えて 軽い = 狩り時の重量の減りが遅い = 滞在時間アップ&CR威力維持、
ってことで、ケミ的回復財としてはかなり優秀。
CRの威力が高ければダメージを受ける分も減らせるはずなので、
肉より優秀な場合も多々あるしね。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 07:11 ID:3CQTbb5J
てか、あげてしまってごめんなさい。

一応、>>394はソロ時限定、ね。
PT時は白PP以外は用なしです。念のため。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:12 ID:x4Nv+pKu
PPの話題に便乗したいのだけど
噂の初心者用赤ポーションは投げれるの?

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:35 ID:6pNjCI1R
残念ながら投げれない。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:36 ID:x4Nv+pKu
THX
そうか、残念。。。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:37 ID:xYBxElJA
でもポーション以外の回復薬も投げられたら面白そうだよな
肉投げたりキャンディ投げたり、キャッチする場面を
想像すると笑える
妄想スレ]  λ.....

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:39 ID:2jJlb55H
>>392
クリミCは買ってまで使うものではない、と個人的に思ってる
だからこそ天の配剤と考えて自分で使った方がいいと思う
くれぐれもベルトに挿したりしないように

>>396
ケミスレでは投げられないって言ってたな↓
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113900904/711-712

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:44 ID:2jJlb55H
かぶったorz

うちのケミは背伸びしてるせいか被弾がきつくて赤PPでは追いつかないので
赤ぽは通常使用、黄ぽ以上はPPって感じで使ってる
万能薬や緑ぽ投げられたりするとプリの補佐が務まっていいんだけどな
妄想スレ]  λ..λ.....

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 13:55 ID:Jpt4SdIe
せめてポーションである緑くらいは投げさせて欲しいよねぇ。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 14:03 ID:yyCJi/CU
というか辻したいのでPT・G制限をなくしてください(´・ω・`)

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 14:13 ID:q84/LAp6
新規に始めるときの、初心者修練所クエストのの最強効率手順

キャラ削除用のメールをコピーしておく

倉庫を使える状態で素っ裸のノビAを用意、そしてアルベルタに配置

ノビBを作成する、最初の女を無視して初心者修練所の申し込みをする

クルセとモンクを無視してアイテム教官のアリスと話す「初心者P51 ハエ10 蝶の羽2獲得」

すぐそばのカプラと話して第二コースへ飛び、進行要員のエルミンと話す、レベルアップしたら次の選択肢は一番下を選ぶ

受付要員ケーンと話し、実戦へ「初心者P30獲得」

すぐ死んで再チャレンジし速攻通過「初心者P50 蝶の羽1 ハエ9獲得」

最終コース、職業教官ブルースと話す、一番上の剣士系を選ぶ7回ほどエンターをクリックしたら次の選択肢が出るので話をやめる

適性検査官ヘイスンと話す、適性検査は二番目を選び続け商人を選びアルベルタへ「初心者P10 黄P2 バトルアックス1 プラコン7獲得」

アルベルタに待機させてあるノビAの近くでアイテムをばら撒きノビAにチェンジ後全部回収 「初心者P141 黄P2 ハエ19 蝶の羽3 バトルアックス1 プラコン7獲得」

上のアイテムを素っ裸のノビがすべて拾うと重量が567/2300になる 『一度に四回分まで拾える』

四回拾ったら倉庫へいく「倉庫代-50z」、そして元の待機場所まで戻しログアウト

コピーしたメールをそのままペーストしてノビBを削除し新規に作成

以下ループ
途中、初心者装備やあかぽ、拡大鏡、緑Pが手に入るが邪魔なのでノビBでばら撒くとき捨てません
↑で手に入るアイテムはOC無し売りで4970z、それと初心者Pが141個
初心者Pを自分用のミルク1個20zで計算すると一度に7790z儲かる事になります
キャラ作成→削除4回、倉庫への移動をひっくるめてで20分かかりませんので
1時間で大体93480z-倉庫代150z=93330z ほど儲かります(゚▽゚)b

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:49 ID:h2SBpTer
確かに儲かるけど
夢が無いジャマイカ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:56 ID:4WHNC/+N
Oh!! Mr.吐夢(TOM) が お金儲けの話に来まシター!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/
  .|   ヽ          |
  |   / ,,‐-     -‐
  |   i    ,-、     _, |
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o`
  | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .|  )             ヽ|
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )
   ̄i    |   、―ー  |
  /.|         `ヽ/   |
    |       -   ノ
 丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、
  ヾ   \     /   |  \
伊豆D好きは 自分に素直 思ったことを隠せない でも理想と現実だいぶ違うから 夢から覚めなさいー
蟻地獄好きは 少しお利口さん 伊豆D好きより 少しはお利口 それでもまだまだ夢見がちだから 大人になりなさいー
監獄好きは 大分お利口 伊豆D好きより いくらかcool そこまで現実分かっているなら もうひと頑張りでーす
ピラミッド好きは 正解に近い もっとも限りなく正解に近い でも装備の足りないキャラも多いので 油断は禁物でーす

金稼ぎ場のセンスで その後の財力は大きく左右されマース そうまるでリアル職業のように…

Iゲフェ北好きは 中途半端 稼ぎとしては 中途半端 「叩かれてもイタクないしプパが出るから…」 そんなの微妙すぎー
亀島好きは 卑屈すぎます 自分に自信が無い証拠です 金稼ぎは決して悪くなーい 勇気を持ってくださーい
城2好きとコンロン好きは稼げりゃいいって もんじゃないことを 肝に命じておいてくださーい BOTにされますよー

いろんな稼ぎ場見てきたけれど 最後に私が言いたい事は ROの楽しみを金銭効率で判断するのは 良くない事ですよー

407 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:57 ID:GAqNrMN0
クリティカルは多発するけど基本ATKが低いから普通の高ATKの武器を普通に使った方が強いって前例の包丁があるけど。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:22 ID:dUYgj7+k
結局、どの職が一番儲かるの?
今から作ろうと思うんだけど。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:31 ID:yHSIOuNg
>>409
初期投資額の少ないマジ系なんかどう?

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:34 ID:xIVVoXhA
アコはじめて貢がせる。
これ最強。

412 名前:358 投稿日:05/05/11 18:06 ID:+jAbBMym
結局タラcもヒドラcも出ないままJob40でローグに転職した俺

狩場を伊豆3Fに替えて+5風ダマで狩ること4時間
sセイントローブ3着とエル原8個獲得

砂ローグおすすめマジオススメ(ノ∀`)

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 18:59 ID:R8pibwy6
ポリン叩いたらポポリンcが出てきた( ・ω・)

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:01 ID:ek9ACmal
>>409
12職一通り全部やってみてレポよろ。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:09 ID:yYO5wXep
>>409
いつまでやるのかどのくらいやるのかどういうスタイルでやるのかで変わるから一言では・・・
よほどマゾい作り方しない限りどんな職でもそれなりの稼ぎ方はあるから、
やりたいことやるのが一番でねぇか?

リア友人のつてでGvギルドに入れてもらって養殖されて必死狩りして、
ADと砦宝箱のおこぼれにあずかるのが一番もうかる・・とか言われても困るっしょ?

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:23 ID:/dsEKbVV
マジでぼーっとマンドラゴラを叩いている時ににはいきなりマンドラゴラCが出た
アサでレアを求めフェイヨン寺院で敵を叩きまくってる時は何も出なかった
レアを手に入れるためには、無欲でいることが必要なのだ。多分

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:26 ID:R8pibwy6
マンドラゴラから四葉が出たり
マーリンからポリンcがでたり
ムナックからムナックcが出たり
マミーからグローブが出たり
ゾンビプリズナーから空のポーション瓶が出たり

( ・ω・)

418 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:31 ID:iBaS1EkU
↑の

最後のほうのメッセージ無視しといて。誤爆。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:32 ID:yHSIOuNg
>>418

そうかな?
漏れの場合、そこそこ稼げましたが

赤いもデビュー

旧猫森

時計2

コモド北洞窟

窓手

騎士団1

て感じで

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:02 ID:8v1wJWNL
マジ系が儲からないってのは同レベルの他の職と比べてじゃないのか?
中盤まではギオペやクロックのような高経験値の敵を倒して成長するから倒す数は少ないし
後半監獄や騎士団に篭れるようになるとそこそこの金銭効率たたき出すけど
崑崙行ける職にはなかなか勝てないしな
その分初期投資は少なくて済むのは利点(それなりの装備やS中段まで考えると話は別)
他職との比較だからPTはとりあえずおいておく

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:24 ID:nS21p0gJ
>>418
広告へのリンクしたってことで、削除依頼出てるぞ

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:56 ID:eXtJ9Ee4
>>409
( ・ω・)つ商人

とりあえずメインとは別に商人を作る(いや、そのまま商人メインでもいいんだけど・・・)
もし資金調達用商人を二次職まで育てるんならBSよりケミを勧める。
武器製造より製薬の方が初期投資及び材料費が少ないし、ステも戦闘寄りでも十分成功率を出せて稼げる。

自キャラ(アサ、プリ、商人系)の経験から言うと・・・
アサは装備品投資が高いけど、装備が揃ったらスティールとその戦闘能力で急に稼げるようになった。
プリ(殴り)は育成途中の経費が比較的安かった。
商人系の換金能力は稼ぎには必須。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:57 ID:+Sxln7ZP
>>421
全くその通りだと思うけどわからないのが貧乏くおりt
じゃなくて、監獄・騎士団行くには高度なPスキルか、装備のどちらかが必要なわけで
ライトプレイヤーが多いこのスレには適さないと予想。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:32 ID:iFsDI+6v
>>423
ケミを本格的に製薬できるLvにするのに結構な投資がいるから
それこそ商人でいい気がする。
しかし黒蛇cが高騰してる今STR>VITにして黒蛇に通う価値もあるかもしれない。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:42 ID:yYO5wXep
2ndの資金調達キャラならBSで40転職、精錬用に武器研究取って
露天用スキル補完して終了、が育てる限界だと思う。
製造も製薬もよほどJob上げないと儲けが出ないから、
それだったらその時間を1stキャラでの狩りに充てたほうがいい。
もちろん商人キャラでの狩りそのものが楽しめる、ってなら話は別だけど。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 22:25 ID:w/99wpAu
>>404
甘いな…。
>進行要員のエルミンと話す、レベルアップしたら次の選択肢は一番下を選ぶ
レベルアップしたら選択肢はキャンセルできる。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 22:26 ID:xYBxElJA
効率スレでやってくれ

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 22:48 ID:Jpt4SdIe
>>425
ケミで黒蛇砂漠でJOB50にしたけど、かなりお勧めできないぞ_| ̄|○
ぶっちゃけ、BSに比べると弱いから他の狩場行けないし。
気分転換にでてもなんか萎えた。

なにより結局黒蛇cなんて出なかったしなー。
砂漠狼c1枚だけですよ(。∀゚)アヒャ






まぁその分、スティで稼げたわけだけど。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:23 ID:E0m9ZyW3
キャラを使い捨てにする時点で「心に錦」ではないような気がするな

今は初心者修練所で転職まで楽にLv上げられるわけだし、
最初に3キャラ作って全員商人に誘導だけして後は好きなように転職する、
ぐらいでいいんじゃないの?

ぶっちゃけ>>428

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:31 ID:SvTFQ87n
キャラスロ商人系無しで埋まっててみんな思い入れある、
っていう人だっているわけだしな。
OCが当たり前なんて思われても困るって物さ。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:29 ID:w+P2QksX
>>310
遅レスだけどその中でムナ人形と小鬼霊は売れるのか?
それとも店売りにするのか

433 名前:409 投稿日:05/05/12 00:50 ID:PYMDpJ0c
悪いちょいと席はずしてた。
一応今まで1stネタアサ、2ndOCDC商人とやってるんだけど
当然ネタだから稼げないし、いい加減稼げる職が必要なんだ…。
ちなみに資産は1M、一応木琴はある。他の職に流用できそうなのは…他には無い感じ。

で、とりあえずマジでいいの?

434 名前:409 投稿日:05/05/12 00:56 ID:PYMDpJ0c
というか、こんな時間が返事もあるわけないか…
明日ここチェックしてみて決める事にするよ。おやすみ。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:01 ID:1VnxGDMJ
>>433
稼ぐなら無難にローグでいいんじゃない?
序盤から稼ぎたかったらDS師でも作って、アコさんナンパして崑崙でもいくよろし。

DS師は儲かるのかどうかはしらないけどね。
やった事ないし。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:02 ID:DQFM74U5
このスレ的には
「どの職業が一番効率よく稼げるか」でなく、
「どの職業が一番貧乏を楽しめるか」を議論すべきなのかな。

そっちでいうと貧乏マジもいいぞおw
時計でフェンクリがないと箱や本に噛みつかれてFWも出させてもらえず、
人のいないところまで回復剤連打で何とか誘導したあげくに、最後のFWも不発で噛み殺される。
その瞬間など絶頂すら覚えるWWうぇっっWWWW

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:04 ID:0xqmP5Wf
>>433
木琴と他のアサ装備もいくらか流用できるAGI騎士かねぇ
ある程度のレベルまでは回復剤使わずに狩りできるし、殲滅力もそこそこ

ただどの職にしろ新キャラ作るならある程度の初期投資は必要

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:09 ID:jYYedGkY
>>434
金稼ぎの為のキャラなんか↑の倉庫にアイテム突っ込むだけのノビと変わらないと思うが…。
そもそも金稼ぎするまでのレベルに達するまで装備とレベル上げに投資するわけで。
マジならFW使えなきゃ回復バカ喰いもしくはヒルクリ無しでVIT1の回復力でHP満タンまで座ってばっかりになるし
ローグなら特化武器を作ってもレアが出ずゴミと通報厨を拾ってばっかりってことにもなりかねん。
そうなると赤字になるし。
キャラを育てる時間をイグ幹でネタアサで草刈りにあてた方がよっぽど金が貯まるかもしれないぞ。

金稼ぎが楽しくなるキャラを模索するなら別だが。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:13 ID:Z8KkFD09
>>433
金が何のために必要なのか?
金だけあってもアドレナリンは出ないぞ。
金が無いことを脱出したいためだけに金を欲しがると金しか残らなくなるぞ〜。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:25 ID:Q6D+JYmE
当方90台とはいえ微妙バランスプリ。
当然一般戦闘専門職より弱い、攻撃速度も他職と比べたらのろのろ。
欲しいものは当鯖にて順当に値上がり中の某頭装備。
貯める速度が値上がり速度に追い越されないようにとあせりつつ
周りでさくさく倒してるハンタとかを指くわえて眺めながらのろのろ崑崙で伐採してます…
それでも急ぐために金稼ぎようのキャラを作る気にはならないですね。
稼ぐことそのものよりやっぱり目標とかがあってそれに向かって頑張るのがよいと。
愛着のあるキャラで頑張って、そのご褒美に、と…

あれだ、目的と手段を入れ違えちゃだめだと思うよ。
目標がはっきりしていてさえ必死に狩ってると気持ちが荒んでくるし、ね(´Д`)

441 名前:409 投稿日:05/05/12 01:26 ID:PYMDpJ0c
なんか一杯レス付いてる…ありがとう。
今ノービス作ったよ。
とりあえず、アサとそんなに感覚の変わらないであろう
ローグ目指してみる事にする。
けど、本当眠いので今日はここまで(笑
>>439
うちのネタアサをより高度な領域に持って行くために装備が必要なのさ…
持ってる奴を大量に倒す事ができないから買うしかないのだ…。
あとは新カードが来た時用、これもネタアサ用…その為だけだよ。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:50 ID:oBmlcAVJ
(苦笑

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 03:32 ID:UBNV0ZAQ
アサはネタじゃなくても装備揃わないと辛いので金稼ぎ用にローグ作ったら
そっちの方が楽しくなってメインになってしまった俺ガイル
結局のところ楽しんだ者勝ち

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:19 ID:1WpHjlGr
>>434
DS師は攻撃は最大の防御ということで高レベルになると崑崙ソロが可能。
桃木からの被弾も殲滅早いからそんなに無い。
今の崑崙なら桃木の攻撃も半分位避けるし、蝶や熊は火力の前にはそもそも敵じゃない。

60台は崑崙ペア通い、70台はGD2で青箱、80台は窓手で素通り。
特化弓は無形と植物あれば事足りる。
あと木琴くらい。

PT専用の武器を揃えなければ、ソロ限定ならそんなに貧乏じゃない。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:56 ID:QzWgRx7/
>>440
もし鯖が遭えばご一緒したかったり。(*ノノ)
貧乏なのに効率重視の狩してるから、いろいろとカツカツ…
誰かと一緒に狩るという、心に潤いのある狩がしたい…

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:57 ID:l0Y5cOF/
>>443
自分も2PCで時計前に回復財代わりに置いておくために
作った支援プリがいつの間にかメインキャラと化してたな。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:53 ID:RAzFFTFT
>>445
そこで貧乏集会ですよ。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108554567/521

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:42 ID:UqTGOQNU
俺って貧スレ第7幕ぐらいからいるんだよな
収集品のみで徐々に装備がそろってきてるけどサ

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:47 ID:RZ/4SqE+
何スレ目からいたかは忘れたが、それでも何も無い状態から木琴までは買えたなぁ
フードですがw

次は三減か特化か……('A`)

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:52 ID:9GLpdhmo
貧スレの猛者に質問。当方貧乏2刀アサ。ミミックに当たりません!
上で包丁の話題が出てるのを見てふと思ったのだが、包丁ならなんとか買える。
マミー複数刺しなんてブルジョワジーな武器の変わりに包丁買ってクリティカルでミミックと戦うってTOM?
やった(やってた)人がいたら感想をお願い

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:57 ID:AYXJ1Syf
商人で包丁使ったこと有るけど、包丁のクリより海東剣の通常アタックのダメージの方が大きい。
包丁は+10の過剰精錬して始めて使えると思った方が良い。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:59 ID:FtD+oY5h
当たらないならdex上げるってのは基本だと思うんだけど、違うのかな。
レベル上がれば必中になるから勿体無いっていうなら他の狩場でレベルあげるよろし

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:02 ID:GnpQ2PxY
いや、当たるかって事だろ(;´Д`)
俺は素直に当たる敵を狩るのをお勧めする。
つか、計算して今の装備と比較しろって話。
それをしないから、いつまでたっても貧乏なのさ。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:03 ID:Mb48Je51
ミミック狩るなら95%回避できるキャラで根性で狩るか
命中と共に攻撃力も上がる弓系キャラで狩るか

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:08 ID:NLola7tq
貧乏スレクオリティにのっとった解決法を考えてみたけども

ヾ( ゚Д゚)ノ インベナム!!

しか思い浮かばなかった
剣士系ならスタンバッシュ、ローグならBsbで楽なんだけどね…

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:08 ID:HhHVPZkE
>>450
ミミックはLukがかなり高いのでミミックをクリで狩るのはお勧めできません。

どれぐらいHITが足りないのかわからないけど、ドロップス8枚+矢りんご+S無しグローブとかは?

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:11 ID:1VnxGDMJ
ドロップス8枚の時点でもう既に結構良い値になってる希ガス・・・

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:15 ID:FtD+oY5h
2Mもあれば揃うんじゃないかな
もうちょっとでマミc買えないか。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:20 ID:Mb48Je51
ドロプスcなら自力ゲットとか
たしか0.1%ぐらいの確率だぜ

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:43 ID:iZO8BXEV
>>436
どうでもいいんだが、箱と本相手に回復薬連打で耐えれる時点で貧乏マジじゃねぇよw
プパ無しで2,3発 あって5,6発だからな

本当の貧乏マジはなぁ
FW出しミスった時点で押し付け覚悟でハエか倒れるかどっちかだ
ミルク持たしてたけど使った事なんて全然ないよ

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:44 ID:QzWgRx7/
その0.1%にも見放されるのがこのスレの住人だと思ってる漏れが居る。

ミミコは、こちらがMISSしている間にAG?でタゲが外れて流れていくのが悲しい。
そんな自分は☆マインゴ。ホットケ。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:06 ID:KwreZhSx
>>450
包丁は二刀にして「にく」ドロップウマー以外に旨みが無いよ
クリが出た所でATK低いしDAと共存出来ないからダメージソースとしてはTOM

そんな貴方に
つ「Qブリンク二刀インベ」

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:11 ID:le1OIERm
貧乏人が二刀アサだなんて武器に基地外じみた金かかる職やるのが間違いなんだよ。
おとなしく風ダマ+QSマインの漁師セット買って漁師やれ。あるなら火ダマ+Qbdの
崑崙セットを目標に伊豆ごもり。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:18 ID:9GLpdhmo
なんか大量にアドバイスサンクス!
ミミクのLUK高いの忘れてたよ・・・。やっぱり包丁でミミック対策はTOMだね
大人しく当たるの狩ってマス・・・。回避は95%なんだけどね・・

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:19 ID:peBjlZ0m
>>450
そーゆー場合は目的と手段の変換がオススメ。

「目的:ミミックを狩る」→「目的:箱を狩る」のために「手段:ミミックを狩る」。
「目的:箱を狩る⇒お金を稼ぐ」、ならミミックにこだわるこたぁない。

従って、 ミミックと戦わない ってことでいかがでしょうか。


ミミックってCri減算28くらいあったから、Cri値がそれ以上ないと
クリティカルすら出ないと言う非常に悲しいことになったりする。
2刀アサ+包丁だとディスプレイの前で目から汗を流す>>450の姿が想像できてしまうよ。

まぁ現実的には必中攻撃のクリ、☆、インベか、不屈の闘志か。
ああ、あれがあったな。スタン30%のソニッk(ry

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 21:21 ID:hmueDxiE
>>450
ステと他の装備がわからんのでなんとも。
おもちゃ2Fでミストケース狙いでも。

ミミックが割と多い狩り場というと…時計↑2、3 修道院あたりか。
SD2でレク狩りもひょっとしたらいいかも。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 21:26 ID:nVQELK6u
おいらのハンタ、ミミックなんかアンクルなしで倒せるぜ(゚∀゚)アヒャヒャ

箱なんか出たことねぇよorz


その代わり、パンクのsフードが1ダース超えた…売り物にもならん_| ̄|○

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 21:27 ID:Mb48Je51
1ダース?

俺なんかs無しフードが3ダースあるぜ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 21:53 ID:8rvW+q/C
今から>>468のあだ名は『軍曹』で

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:01 ID:NGYAR/oc
>>468
倉庫を相当圧迫してそうな量だな。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:18 ID:QsoSkAP1
s無しフードをなぜ売らずに3ダースも…。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:50 ID:E0XIFMsE
死神だからさ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:05 ID:rhbMREkx
そのフードを よこせ! おれは かみになるんだ!

しかし肩掛けcはどれを取ってもネ申装備にはならない罠。
30%系は貧乏回避の友に、フリドラはフードで汎用性高めるのは大いにあり、木琴イミューンですらたとえ未精練でも安価に貧スレのみんなの目標に。
コンドルは正にふさわしくバフォJrはそもAspd狂の為の逸品、フードで問題なし。
倉庫に貯まった属性三減cでも挿して売ってみてはいかが?

え?sなし?…………なんでOC売りせぇへんのん?

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:14 ID:EIuBSnc7
おもんないな

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:49 ID:CviHwwvi
箱狙いでミミックに当たらないって言うのであればレクイエム一択だと思う
ドロップテーブルの一番上にあるからスティする確率も高いし、ミミックは盗むのも一苦労だし

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:57 ID:KBWtwoGZ
SD2はマップが広いのと通路が迷路状になっているのがね〜
箱狙いであれば玩具2Fも鯖と時間帯によっては考慮してもいいと思う。
レア運無いなら地味にケーキとか真珠とか美味しいだろうし

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:37 ID:cPsq/UZC
玩具2はそれなりの殲滅力で回転しないと箱は期待できない。
GD2は箱メインで行く所じゃない。
GD3へ行けるなら箱がでなくても充分稼げるだろう。
崑崙は6時間に一つくらいのペースでは出る。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:25 ID:eU9nSNFB
☆入り属性+暗闇orスケルトン4枚の2刀なんぞどうよ?

‥ ベベcがあれば越したことはないが‥

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:31 ID:ZAgagfid
>>476
おもちゃはスティール無しに金銭を期待する場所じゃない。
そして、砂持ちローグあるいはSPに余裕ありまくりな職でもなきゃ箱のみスティールでもSPががが。
SPの持つ範囲でやってればいいじゃんという話もあるけど、それなら得てして他の方が稼げてしまう罠。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:20 ID:q3UbtY9g
そこで火力とSPの多い雷鳥ですよ

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:30 ID:hohDGoGI
しかもdexが高いから盗みやすい!

え?ジョーカーc?
なんのことやら

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:49 ID:UYXbG2Du
でも素直に弓ローグで良い様な

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:20 ID:iPxeCSfN
素直にやれる人は貧乏にはなりませんっ!
ってことでw

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:56 ID:hohDGoGI
str20
agi80
dex50

砂ローグですが
弓系スキル無いから弓の射程が短いんだよな

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:07 ID:ybg7HXpq
>484
そんなときは盗作DS!

自分まだ盗作2ですが('A`)

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:07 ID:7VtAI/EE
そのDEXだと、THグラあたりで叩いた方がええんちゃうか

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:41 ID:RslI14xx
砂ローグならそのくらいのDEXだとTHグラの方が強い
弓は属性が手軽に使えたり大型に有効な気がするけど、結局THグラと大して変わらない
というのがSTR40AGI100DEX80(補正込)弓スキルなしの悪娘の実感
弓使うならDEX90↑ないといまいちで、結局THグラが一番便利です

そしてスレ違いな悪寒

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 19:09 ID:HkOlNXi8
つーかもっとSTRあげたほうが稼げる。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 19:46 ID:ma6XbRGK
苦心一ヶ月、やっとの思いで入手した一枚目のソルスケc!
いざ+7sジュルに挿そうと思ったら間違えてスチレに挿してしまったorz

ポリンにクリスチー食わせて引退します('A`)ノシ イママデアリガトウ

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 19:48 ID:kw/6EaP/
貧スレ住人にとっては致命的だな

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 19:49 ID:vfJrj6Cv
卒業おめ。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 19:56 ID:R5TtGk5f
>>489
あなたの鯖が解った。
首都↓のポリンから+2クリスチレw
ちょっと大聖堂の販売NPCの所まで御足労願います。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:27 ID:pXQaMCJq
一ヶ月くらいの苦心なら、すぐ戻ってくるね。
いつでもこのスレは復帰を歓迎するぜい!

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:04 ID:VvOWUxEY
+2クリスチレ・・・
泣ける。やる気あるなら>492のところに行け
きっと助けてくれるぞ。てかわかれば漏れでも助けてやる

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:13 ID:vfJrj6Cv
たぶん違うだろうが最新鯖なら俺も貧乏だが一緒に泣いてやる

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:47 ID:e18RtGOe
鯖が分かれば漏れも助けてやる。
そのスチレを3Mで買おうじゃないか。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:54 ID:9pgrUNaE
俺なんか倉庫の装備欄で1グロス使ってるぜ
露天が無いからプチレアが売るに売れない

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:31 ID:ma6XbRGK
皆さん有難う・・・
>>492さんには+2クリスチーとソルスケcを交換して頂きました。
本当にありがとう!

ゲームで半泣きとか俺天然記念物だorz

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:37 ID:0txFVfBp
おめでとう!
これで引退撤回かな…がんばれ。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:51 ID:PPDPofUg
>>492は良い奴だなぁ(*´д`*)b

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:01 ID:as7qsFTR
>>492 GJ!
>>489 >>492の心意気を無駄にしないためにも自力TCJ完成ガンガレ!蝶ガンガレ!
 
やっべ、「あるアサシンの物語」また見たくなっちゃった。ちょっと見てくるわ。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:03 ID:iCYm54Bz
お金より・・・大切なもの・・・

しかと見届けさせてもらったぞ!!!

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:29 ID:Mu8jbqeM
正直、ちょっと感動した

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:27 ID:ZWiJXIhX
久々にスレタイに相応しい展開が!

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:33 ID:kWT9QkHC
おっぱいはどこダ!

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:51 ID:sQxp14Ye
498 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/05/13 22:31 ID:ma6XbRGK
皆さん有難う・・・
>>492さんには+2クリスチーとソルスケcを交換して頂きました。
本当にありがとう!

ゲームで半泣きとか俺天然記念物だorz

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/05/13 22:37 ID:0txFVfBp
おめでとう!
これで引退撤回かな…がんばれ。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/05/13 22:51 ID:PPDPofUg
>>492は良い奴だなぁ(*´д`*)b

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/05/13 23:01 ID:as7qsFTR
>>492 GJ!
>>489 >>492の心意気を無駄にしないためにも自力TCJ完成ガンガレ!蝶ガンガレ!
 
やっべ、「あるアサシンの物語」また見たくなっちゃった。ちょっと見てくるわ。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/05/13 23:03 ID:iCYm54Bz
お金より・・・大切なもの・・・

しかと見届けさせてもらったぞ!!!



全米が泣いた(つД`)・゚・。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:53 ID:sQxp14Ye
すまん・・・感動したのはいいが
印象スレに張ろうとして誤爆してしまったorz

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:45 ID:t2HkJuQX
そして向こうではスレ特定させるなとお叱りが
神経質すぎるとは思うんだけどね
外部ならともかく、同じにゅ缶内なのに

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 08:56 ID:mTjfFfjd
流れをぶった切って

室内より

「肩に掛けるもの 1個 獲得」

こやつめ!ははは!

笑ってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 09:46 ID:lZiAeiTo
安心しろ、俺は昨日二個出した。

スターダストも二個出た。




ツインリボン欲しいなぁ…。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:28 ID:bsfn5iB7
ツインリボンは趣味装備の癖に8M↑するのがつらいな・・・。
欲しくてたまらないけど、基本装備すら揃ってないしね・・。
もうちょっとドロップ率上げるか、ツインリボンくらいに
可愛げのある趣味中断装備追加希望。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:32 ID:ttxCPfpw
つ【MDEF】

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:18 ID:jnolVwu2
つゴブ仮面

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:42 ID:b79zNBMJ
>>511
Lydiaでは18Mとかするぜ
なんでこんなに高いのか本気で分からん

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:51 ID:nYoWaR3b
ツインリボン、フェンリルもそろそろ20M行きそうですね。
こんなもの一生買えそうにない希ガス・・・

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:58 ID:W1vwgw5f
復帰前は6Mほど(bijou)だったのに何が原因なんだろう。
・PvGvにおけるMDEFの需要増加?
・廃が肩組んで吊り上げニダ!
・竜パッチでアリス減った?
だと推測してみる

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:04 ID:GHbj0OWV
ヒント:BOT減少

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:13 ID:nYoWaR3b
でも、炭鉱にBOT沢山復活してるけど若c耳の値段は上がったままなんだよなぁ。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:32 ID:CR6hV4yq
Boterの価格操作だ。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:38 ID:ZWiJXIhX
上がった値段でも買うヤツが居るんだから、
値下がり圧力が起きるわけもなかろうて。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:42 ID:/zuiYrV+
需要>>供給だから
好き好んでドロップも経験値も不味い狩り場に篭もりたくない
劣化FD2だしね

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:46 ID:fiOy1p5w
>517
とりあえずBOTと言っておけば良いと思ってないか?w

もともと出現マップに1体なのだし、BOTによるドロップが期待できるのは室内くらいだろう?
あとMDEFはツインリボンにはないはずだが?一応、確認したけど。

やはり中段で可愛げのある装備だからという点とドロップ追加当初はあまり情報もなく
(新頭装備のように情報も少なく、ドロップ率も明確でない、また作るための材料なども
なかったので価格の想定(目安)が出来なかった)手探りで価格が出来ていったのだろうな。

価格操作と言ってはいるけど需要がなければ値段は下がる。それだけ欲しい人や
高値でも買ってしまう人がいるから値段は下がらない。ほっておけば値段は下がる
欲しいなら自分で狩るくらいの…ってここ貧乏スレだったな。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:52 ID:GHbj0OWV
いや、BOTが減ったというだけで
関係なさそうなものまで値上がりしてるんだよ
便乗値上げというやつなんだろうけどな

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:55 ID:71ZM5YUW
基本的にROにはお金があまっていたというだけのこと。
ムダなアイテムとかカートにあふれてる人、多かっただろ?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:58 ID:IZVxL+GD
プレゼントボックスとか値上がりしてるねw
数が減る&次のイベントまで遠いこの時期は確かに
値上がりしても不自然じゃない・・・とはいえこの急騰は異常。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:07 ID:SyXRqli6
3スロ埋まってて商人作る枠がないんだが

数十kくらいのプチレアが本当に売りにくいんだよなぁ
買取屋でも100k〜とか200k〜になってる事が多くて

鉱石のたぐいとかはまだ買取チャットが見つかる事が多々あるからいいけど

商人持ってない人はこういうのってどうしてる?

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:11 ID:ihhUhYRh
プレゼントにしてる
上げても受け取ってもらえるし損した気軽に渡せる
あと、使い道あるモノで集めると決めたものは貯めてるかな(猫とか

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:11 ID:6WmWUb/f
>>526
ギルメンの商人に委託頼んでる。
知り合いの居ない鯖では泣く泣くキャラ消して商人作った。(つД`)

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:13 ID:ihhUhYRh
>527損した気分にもならないし、気軽に渡せる。に脳内変換を…

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 18:11 ID:b79zNBMJ
>>526
人によっては買い取ってくれるから一応聞いてみてる。
sアクワンはもう店に売ってるし、ウィズ帽は買取に持ち込んでる。

一応、シルクハットやとんがり帽子も作ってみたんだけどシルクハットはまだしも
空プティは経験値が不味くて倒す気が起きなかった。
伊豆5Fでのんびり80%位まで>時計地下で必死にLVUP
これを繰り返してるな。
硬い皮は露店に置いてあるのを買ったり、GD3Fで遊んだりして手に入れてる。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:49 ID:nYoWaR3b
やたー昨日に続いてソルスケげっと。
@1枚でTC完成で卒業出来そうです。
これでもう臨時で
*「武器は何ですか?」 俺「ジャマダハルです」
*「黒蛇ですか?」 俺「いえ、【素】ジャマダハルです」
なんて羞恥プレイさせられなくて済む(つд`)

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:06 ID:ybCivOxM
うちの鯖だと今ソルスケたけーんだよな。
多分どこも似たり寄ったりだと思うけど。
クリタイプにとっては逆風だよなあ。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:42 ID:WwYlPRoF
時計が人多すぎだったので赤芋マップでエル原でも狙うかと行ってみたが
行って10分もしないうちに3回もFW焼き中の横殴りに遭遇、早い話がBOT

一気にやる気失せた('A`)

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:50 ID:M3X3iwi6
ソルスケcも値上がりしたけどそれ以上にsジュルが高い・・・
「+8sジュル 3M」「+9sジュル9M」って・・・
未精錬も600k↑するし・・・
LUKにある程度振ってればDCカタールもありかと
(Eir鯖だけど+8TCJが7〜8M +7DCカタだと5M
 それ以下の精錬の物の相場は知らない)

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:30 ID:GHbj0OWV
貧乏集会ですよ〜
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108554567/521

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:48 ID:nYoWaR3b
>>534
ジュルは自前の+7使っています。
まだstrが40程しかないので+7でも+9でもあんまり変わらないのですよね。
ステ的にDCだとちょっと辛いかな・・・て感じもありますので(現LUK完成間近DCでそこそこのクリ率)
やはりTCジュル完成を狙おうと思います。
将来的には+9サイズクリジュルとか使ってみたいですねー
知り合いにはDEX上げて黒蛇のが強いとよく言われるのですが、クリアサを地に進みます。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 22:28 ID:ARL1VABW
ソルスケ売って完成品買った方がいいと思うよ
+7に挿すのは勿体無い気もする

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 23:13 ID:TiNdxLac
もう刺してるんジャマ?
つか漏れなら一枚ずつ刺して完成するの楽しんじゃうからな・・
今なら+8の価値はわかるが、始めのうちは過剰精錬の度合いってそんなにこだわらないよ
何、金ができたら+7売って+8買えばいいさ。よく売れない売れないと言われるが、
ちょっと安めに設定するだけでしばらく待てば大概のものは売れるというのが買い取り商人
長くやった漏れの感想

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 00:21 ID:2/G2L4df
>>534
まだ安いと思う。
うちの鯖sジュル750〜800k、+8は3,5〜4M,+9は売りに出てなくて
+10は30Mする。

買う気が起きない

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 02:59 ID:xsvOpuIO
買う気が起きないという前に買えないのがこのスレの住人くおりてぃ

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 10:37 ID:iP+Ned9o
キャラスロが一つ空いてて、何を作ろうか迷ってます
騎士 WIZ プリ ローグ ハンター などは経験済みなので違うので…
お財布にも優しくて育てやすいキャラはなんでしょうか
このスレに書き込むぐらいだから貧乏ですよ_| ̄|○
お金はー…まぁ500kぐらいしか(´・ω・`)

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 10:45 ID:JwYeaRlK
ξ・∀・)オレオレ

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 11:11 ID:heffOQHr
>>541
他キャラが持ってる装備がわからないとあまりいいアドバイスはできないと思う
属性武器、特化武器とか防具使いまわせればお財布にかなり優しいしね。

私的にはコンボorパッシブモンクお勧めかもしれない。
殴りプリ作ったのならアコ時代飽きるかもしれないけど属性フィスト安いし、
自己ヒールと気奪で持続力も高くてお財布にも優しいと思う。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 11:12 ID:XpuA9eDI
>>541
DC10OC10の商人。
・二次職とか無視して序盤が楽なステ振り。
・500kの資金を元手にして消耗品を販売。
・他のキャラが得たブツを売る。

俺の財布と考えればそれなりに活躍してくれる。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 11:13 ID:1vGRoiLd
>>541
スパノビやりなさい。
スティールで収集品2倍だし、SPRとヒール、回避力向上、テレポで消耗品いらず。
自力速度上昇の探索力とやたらと飛んでくる辻支援もありがたい。
そのうえ、装備類は、最強の品を揃えても他の職業の半分以下の値段で済む。


・・・モンクとかどう?育ってからはオイシイよ。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 11:39 ID:Ks5AOOjJ
パッシブやセミコンボモンクは金かからなくていいぞ〜
殴りアコでjob50にするのは気が遠くなるけど転職してフィスト買ったとたん
別世界。

547 名前:540 投稿日:05/05/15 11:41 ID:iP+Ned9o
>>541は私じゃないです…
えっと木琴とレイドはありますね。
属性はー火ダマぐらいしか…

>>542
モンクですか。指弾はやったことあるんですがパッシブなどはないですね〜
ちょっと興味があるので考えに入れておきますw

>>543
商人ですかー商人系ってあまり好きじゃないんだよなぁ…
でも商人キャラがいたほうが100%いいですよね。

>>544
書くのは忘れましたがsノビは経験済みです(´・ω・`)
Lv46で消しましたがね。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 11:45 ID:m4FvBzQn
木琴レイドもっててなぜここに書き込むのわからん
スレタイ1000回読んでから出直して来い

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 11:50 ID:/PFcER0X
釣りだろ

550 名前:540 投稿日:05/05/15 12:02 ID:iP+Ned9o
いや、借り物で…

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:23 ID:GuT2Skfx
貧乏脱出する気があるなら、OCDC10露店1商人くらい作って欲しいと思う
プレイ時間が短くて育成時間がないとかならともかく。
そういうプレイなら止めないが

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:35 ID:JwYeaRlK
ξ・∀・)レス番単位でスルーされたがなんともないぜ!

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:58 ID:aXyM2P/+
支援プリって以外とお金溜まるね。
回復剤の金はいらんし、塩使う狩場に行かなけりゃ出費は青石代くらい。
非公平支援で1h250K稼げる、
GVに参加しない人ならポタ係をやれば800K貰えたりする。
装備も防具にだけ気を使えばいいから安上がり。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:23 ID:xsvOpuIO
540は俺だぜ

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:33 ID:zp0vx9lB
>>539
Eirはまだましな方なんですね・・・
値上がり以前の相場が
+8sジュル1.2M、+9sジュル4M、+8TCJ6M、+9TCJ9M、未精錬sジュル200〜300k
だったんで今の相場が余計に酷く感じる・・・
自分はこの時期にTCJ手に入れたけど後からアサ始めたギルメン二人が不憫で・・・

ついでに商人をケミにする価値があるかどうかの参考データを
成功率(%)=LP×1+Pha×3+Joblv×0.2+Dex×0.1+Luk×0.+Int×0.05+補正
JLv21(LP10、Pha10)の時の白ポ製薬成功率
10+30+4.2+(Dex+Luk)×0.1+Int×0.05+20
=64.2+(Dex+Luk)×0.1+Int×0.05
Dex、Luk、Intが全て初期値でとした場合(JLv21の補正はDex+6、Int+3)
64.2+(7+1)×0.1+4×0.05=65.2%
912(白ポ原価)×0.652(成功率)=594.624
つまり白ポ1個あたりの製造原価が594z以下なら儲けがでることになる
実際にはDex初期値は無いだろうからもう少し成功率は高いはず。
戦闘商人なら40転職JLv21ケミはそんなに難しくはないと思う
ついでに清算でケミ出すと気前のいい人だと「ハーブはケミさんに」とくれたりする。
まあ確かに転職経費と製造書の出費(150k+α)やそこまでの育成費用を取り戻すことを考えるとなんともいえないけど・・・

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:39 ID:heffOQHr
OCDC商人作りたくないなら友達に代売りを頼むという手もある。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:08 ID:iP+Ned9o
>>554
知り合いがいたら
製造支援してくれるだろうから
更に成功率はあがるかもしれない。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:43 ID:uzIT4bfK
>>xsvOpuIO
騙られ人違いされ色々大変だな

559 名前:540 投稿日:05/05/15 14:58 ID:iP+Ned9o
>>557

(´・ω・`)

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:00 ID:m4FvBzQn
ID:iP+Ned9o
専ブラなら再読み込み汁
あとIDチェックもしてみな

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:46 ID:zp0vx9lB
>>557
街の片隅で製薬してると辻ブレスがよく飛んできます(成功率+1.5%)
PT組んでブレス+グロ貰うと更に成功率は上がります(成功率+4.5%)

稼ぐポイントは赤ポ、青ポは作らないこと
(赤ポは店売りが安いため成功率が高くないと赤字
 青ポは製造補正値がマイナスで、ステやLvが高くないとやっぱり赤字)

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:05 ID:/PFcER0X
素直に青ハブ2+瓶で作るのがいいかもね

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:19 ID:zzIcgRjH
しかし鯖によっては、青ハブをそのまま露店に置いたほうが利益が出る悪寒。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:49 ID:IIwS/CTd
アルケミ持ってるので、聞きたいのですが・・・回復剤についてです。
LUK30あるのでアイスでよく狩りをしているのですが
なにぶんアイスは買うのがダルくて、紅Pにする時があります。
黄ハブがあるので黄Pにしようと思ったのはいいものの…
黄Pは経済的ではないですよね?
黄Pで狩るなら、黄Pを売って紅Pを買った方がいいんでしょうか?
回復剤の回復量と金銭面がいろいろ乗ってる所があるなら
教えていただければ、そちらにいくのでアドバイスお願いします
長文失礼します

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 17:25 ID:DJ1NxcuU
商人系なら肉食え肉

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 17:31 ID:IIwS/CTd
すみません。アルケミ持ちと書いたのはポーションが作れるという
意味です;
わかりにくくてすみません;;

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:04 ID:ALzQgKWB
VITによるかもしれんが肉と赤ぽの回復量はほぼ同等
よって買うなら肉、作るなら赤ぽ(作っても儲け出ないから自分で使う)
黄ぽ以上は緊急時にPPで使う(これもVITによる)
と言う感じで俺は狩ってる
お大尽狩りするなら白ぽ一択だろうな(やらないけど)

紅ぽは金銭重量効率とも結構よかったような気がする
↓このへんが参考になるかも
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097426905/

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:13 ID:RSOqmAyJ
支援はかなり儲かる。軽く稼ぐなら60〜70は崑崙がお勧め。
グロ、LA、マニピ、IM持ってればまずあぶれない。
装備が多少まずくても回復してればまず死なない。
おまけに150Kくらいの時給は見込める。

以下アスペ使う狩場を見た感覚で。
騎士団:常用。レイドcをはじめとしたレアの宝庫。下手な鉄砲数うちゃ〜の心で。
自分が他人の運に預かるくらいの気持ちで。

ギョル峡谷:常用。固定収入は黒猫人形、エル任せの狩場。
この二者があるので、かなり儲かる?
黒猫は40000〜50000する上に10%近いドロップ率を誇る。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:30 ID:yNUFTKfO
愛しの嫁さん(リアル相方が)発酵したので、お祝い品に+7Sセイント買ってプレゼント
さようなら俺の7M

この前はマイグレでギルメンが別鯖に移住するというので、枝を100本ほど購入して盛大にお見送り
さようなら俺の2.7M

いつまで経ってもこのスレを卒業できない俺ガイル

ちょっと回復材のお金稼いで着ますね         [炭鉱]  λ...

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:32 ID:/PFcER0X
なんだかナー

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:34 ID:r2MnEUFd
まずは自キャラの装備に金使って
稼げるキャラ作ろう、な!

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:41 ID:/PFcER0X
キツイ言い方になるけどさ

俺は金は有ったんだ
だが自分のため以外に使って金がなくなっちまったんだ
だから俺は貧乏なのさ、HAHAHAHAHA!

こんな感じに読み取れた

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:47 ID:gkkoDyui
>>564
黄P→紅Pにすると回復量あたりの価格が5/8、重量が3/4になる。
つまり総合的に1.25倍くらい紅Pのほうがおトク。
回復量はアイス=紅Pなのでアイスの回復量でokなら紅Pにするべき。
「アイス10個」でぐぐったページも参考になるかな?

>>567
アルケミは相談者の別キャラなのでは?

>>569
愉しむ為に使ったんならいいんじゃね?
ゲームたぁそういうもんだ。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:51 ID:zjTNK/gi
>>567
プレゼントは計画的に

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:53 ID:yNUFTKfO
>>571
よく言われます・・・orz
一発大きい収入が入ると、貯めていい装備買おうとは思うんですが・・・
気が付くと・・・何か別のことにお金使ってます・・・orz

>>572
ごめんなさい・・そういうつもりで書いたわけじゃないんですけど
いわれるとそう読み取れる・・_| ̄|○
気をつけます

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:54 ID:/PFcER0X
こちらこそ申し訳ない
炭鉱でクランプからタロウcが出たからちょっと気が・・・
って感じでした

577 名前:573 投稿日:05/05/15 18:55 ID:gkkoDyui
重量が3/4 → 重量が4/3
に訂正。
黄Pの方が多く積めるって事ね。
ちなみにアイスと黄Pの重量に対する回復量はほぼ同じ。
(vit1の場合、どちらも重量1≒16回復)

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:06 ID:yIlK9onj
>>575
俺も相方に貧乏に鞭打って、以前から欲しがっていたシニョンキャップを誕生日にプレゼントした。
暫く回復剤も買えなかったけど、凄く喜んでくれたから後悔はしていない。
でも、貧乏なら枝はやめとこうなw

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:10 ID:xaJocADT
シニョンって3M程でしょ?
+7セイントとなら倍以上値段差あるじゃん。
語る前にもっと考えなさいよ。
シニョン程度貰っても大して嬉しくない私の独り言

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:14 ID:heffOQHr
>>578では無いがうちの鯖ではシニョンは7M〜10Mな罠

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:14 ID:yIlK9onj
>>579
何か気に障ったかな?(´・ω・`)
シニョンを欲しがっていたので、自分なりに頑張ってお金貯めてプレゼントしました。
喜んでくれているとは・・・思いますよ・・・多分・・・
まぁ人それぞれって訳ですよ。ごめんなさいorz

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:17 ID:U5vpQh7f
>>581
ノロケがうざいっつーの
そんなもん贈る金があるならここ来るなや

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:27 ID:25iIvy9c
まぁわざわざここで言う事じゃないかもな
どっちかって言うと日記スレとかチラシの裏が角が立たんかも

でものろけ位は適当に流そうぜ・・・


>>581
君もあれだよ釣りにマジレスするなよw

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:39 ID:lsKlqQui
とりあえず>>582モチツケ
>武士は食わねど高楊枝、【心は錦】を忘れずに。

てか回復材切り詰めてとか、そういう態度のできる>>569,578こそ、
MMOを楽しんでるって言うんだろうなぁ・・・
オイラは金銭的にも精神的にもそんな余裕ないでつ(´・ω・`)

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:41 ID:uZ/g3u1W
ここは飢狼の巣よ。
少しでも人より多く何かを持っているなら、そいつをしっかり隠しにねじ込んで
知らねえ奴には見せるんじゃねえ。

って、10日ぶりにここ見て思った。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:41 ID:yNUFTKfO
赤芋虫盆地って中々金銭効率がイイかも
二時間でエル原が5つは溜まる
さがせば青草や輝く草もいる

運がよければ、マンティスCやsブーツも
斜め上に運が良いと、アルギオペCやアルゴスCが・・・

あとフローラの茎と花はケミが製薬に使うので露天で売れる



と、俺のレスから荒れたので、責任もって話題を変えてみる・・・orzゴメンヨ

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:42 ID:ukkZE1lG
シニョンを購入できるってだけの資金力が羨ましいorz

一番世話になったギルメンの結婚祝いに財布の中身を搾って仮初買った位かなぁ…
うちの鯖だとあれは200K位だから、根性で貯めてどうにか資金作りまにあわせられたが。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:49 ID:yNUFTKfO
>>586
追記:
短い足は単価がソコソコ高く、アルギオペがよく落とす
回復材は必須だが、状態異常回復の緑ハブはアルギオペがよく落とすので、
5つも持っていけば、二時間後には三倍になってるはず

ただし、鯖によってはBOTがびゅんびゅん飛んでいるので、精神的に来る
BOTのSSを激写しつつ狩りつづけ、狩り終わったら癌に粘着通報するといいかもしれない

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:49 ID:yNUFTKfO
ageちまったー・・・∧‖∧

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:24 ID:zf9NFxku
くもの糸は教授のスパイダーネット?だかで使うので、倉庫にためておきまとめて売るのがおすすめ。

591 名前:564 投稿日:05/05/15 20:37 ID:IIwS/CTd
アドバイスありがとうございました^^
参考にして、狩りに励んできます^^

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 21:10 ID:4a295Lfd
確かここで載ってたウィロー狩りなんですけど僕も試してみました。
当方 75モンク 素手 常時AI テレポ狩り 速度Pなし
狙いはウィロー、他には瓶狙いポリン、クリーミーのみ。
ウィロー、ポリンは一発なのでさくさく倒せる。
結果、一時間20分ほどでウィロc三枚、瓶50ほど、ナイフ少しって感じでした。
速度、テレポのあるプリ、モンク、アコはどうでしょうか?
プリアコは武器とブレス必要かもですがウィロが弱くストレスたまりませんよ。
カードでなくてもプリに必要な瓶がありなかなかかと。
金銭時給は美女鯖だとcが400〜500ほどになってるので1Mほどになりました。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 21:27 ID:lsKlqQui
>>592 そこだと蝶・プパがあるからC・sガードとかで夢も広がる。
ハチミツ出るから売ってもイケる。
でも常時テレポはBOTみたいで通報の危険性がある罠。
それにフェイ→だと弓師転職前のノビさんがいるから、
それの邪魔にならないようにも気を遣わなくちゃならない。
金銭効率はいいぽいけどそこらへんがちょっと気になった。
 
で、思ったんだけど、鯖にもよるが800k位のCからsシルク・ハチミツのプチレア、
花が出て精神的にもうれしい蝶ってエルダ前あたりだと結構いいMOBジャマイカ?既出?

594 名前:592 投稿日:05/05/15 21:45 ID:1IdLOUW9
通報かあ…なるほどorz
MOBの弱さ、cの確立1250分の1のウィローはなかなか夢があるよ。
プパもおいしいね。
ただ、一次職あたりがクリーミーを狩るにあたってテレポされるのは辛いと思うけど…

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 21:56 ID:/PFcER0X
先ほど
クリーミーを一髪あてる>ヒューン
を10回ほど繰り返された

ついでに青草10個刈ったが青ハブが一枚も出なかった(スティール併用)

今日はダメだ

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 22:44 ID:uN4lrF1z
クリーミーは旨い
剣士でバッシュ10覚えたら即バッタ海岸でクリーミー
鯖にもよるが、BOTがいるとぽりんもおいs(ry

経験値も良いしレアもある
剣士だと燐粉もスキルに使うので無駄がない

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 22:55 ID:lsKlqQui
>>595 考え方によっては、
クリミ即ワープ→被ダメ減少ウマー なわけで、
ワープせず→一気に倒せてウマー  なわけで。
ポジティブシンキングって大事だね(´・ω・`)
 
ちなみに狩るなら下水←マジオヌヌヌ
時折BOTがいるけどそんなに気にならない。
MAP狭いから回転いい。けどボーカル注意な。クリミレベルだと普通に逝ける。
次点は↑のフェイ→とゲフェ砦だと思う。
フェイ→は茂みが多い。砦は高低差が大きい。
ポポはマズくなってきたけどエルダは厳しい奴におすすめ。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:49 ID:gOzyCF6A
プレイヤーの場合被弾即テレポするとダメージ表示出ても実際は減ってないことがあるけど
クリーミーの場合は即テレポしてもしっかり減ってるんだろうか
検証するにしてもどれが飛んだクリーミーか分からないしなあ
枝で出して飛ぶのを待つしかないか?枝産が飛ぶかどうか知らないが

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:57 ID:E0O/+1Io
>>598
ちゃんと飛んだ先で死んでるよ

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:08 ID:uIFaPAkQ
そしてその先でクリーミcが・・・(´Д⊂

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:33 ID:nFYCKcWr
そしてポリンからクリーミーcが出た俺は勝ち組

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:34 ID:qwbWhK52
アリスからヘアバンドスティした(´・ω・`)

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:42 ID:TpAPb+pB
ポリンから+2クリティカルスティレットを出した奴こその真の勇者。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:54 ID:FIAOxm+j
>>598
あれはダメ表示と実際に減るタイミングがmobによってズレているのが原因。
魔法職などで詠唱妨害されるタイミングを見るとわかりやすい。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 06:43 ID:Sbgpltoh
お金欲しいならまずはシーフ系キャラ作ってレベル80まで上げよう。
オススメはローグ。DEXちょっと振ってあとはAGI振り続けてFLEE230付近までもってけ。
武器はちょっとは強いのあったほうがいいけど、防具はなんでもいい。ぶっちゃけ裸でもいい。
準備できたらひたすら黒蛇マップに篭るんだ!

黒蛇cが1枚でも出たら10M前後(鯖にもよるが)の大儲けですヨ。みんなガンバレ!

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 07:43 ID:2tA7YsfT
レア運前提の話なんていりません。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 08:08 ID:Y/4Y8zWZ
確かに10Mは大金だが、10M程度でここが卒業できるほど甘くはないぞ。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 08:15 ID:aRezBobH
基準は人それぞれだけど、個人的には10Mもあれば十分じゃないかと思うよ。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:42 ID:eE+EuPvG
ローグ作ってSDで青箱狩りが一番現実的だと思うが。
50台でも篭れるようになってくるし
レアうんぬんよりレベル80の方が信じられん
レベル80↑スレが立ってるくらい(素からだったら)相当頑張らなくちゃならないレベルじゃないか

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:51 ID:lhDMl0hs
どんな困難だって決してくじけない
財布カラッポだって
夢で溢れてる

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:11 ID:Re01HTPS
LV80ならすぐだぞ。0からでも1日1〜2時間狩りすれば3ヶ月くらいでなれる。
っていうかなった、休日は3時間くらいは狩りしたけどね。
逆にLV70台でLV上がらないとか、キャラ作り直しする人が良く分からん。
70台中盤でも臨時に2〜3回いけばLV上がるだろうに。

支援プリだけは待ち時間とか時給が相手に依存してるからちょっと辛いかも知れんけどね。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:28 ID:yyWgGrSi
>>611
サイズアーバやQMCヒルクリ木琴等揃った狩りステA-D>Iな踊持ちですが
BASE76で1h14〜15%が限界でありますorz
職にもよるけど、80(もしくはステ完成)まで辛い職・タイプはあるよ。
支援プリなんかだと、自分は一ヶ月ちょいあれば90くらいはいけるけどね。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:42 ID:k/v2s/v1
>>611
臨時は大抵支援プリが不足してるから、速攻拾われるんだけどねぇ。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:46 ID:Sbgpltoh
>>606>>609みたいな人はお金貯まらなくて当たり前だと思った。
ごめんな、馬鹿にしてるわけじゃないんだけど。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:10 ID:FgxgP+gZ
何事も積み重ね
レア運はスパイスみたいなもの
アリとキリギリスの法則だ

忙しい合間を縫って毎日少しづつ狩りをすれば、いつか90台になってるよ

オレより後に始めたリアル友人が、いつの間にか道騎士化してたメルヘン
リアルノビだったヤツが毎日毎日少しづつ狩りをして、今では立派な道騎士になりましたとさ・・・

オレはその間、リネ2やMoEやマビノギや大航海に浮気したり、
癌呆の怠慢にウンザリして狩にもいかずチャットだけしたりしてた

おかげで三年やってまだLv90(つ∀`)
友人は2年程で道騎士化(それでも遅い方)

何事も毎日の積み重ねだ
だからといってリアルをないがしろにするのはイクナイ

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:13 ID:hyuQIgGz
二次転職目指して転職して二次スキル覚えて楽しいーーーー!!ってのが大体60-70ってとこだろ
そこ過ぎるとBase上がらないJob上がらないモチベーション上がらないで他キャラに手を出すと
上がるのは欲しい装備の値段ぐらいだからな
身に覚えの有る住人はキャラスロ眺めて一人選んでそいつに集中することを薦める
一番金の掛からん金銭効率の上げ方はLv上げることだ
悩んだり迷ったりグラついたりした時は「ああ人生に涙あり」を歌え

勝手に>>614に補足
>>606
黒蛇マップは貧スレ推薦の金銭狩場だぞ、その上でレアも期待できるって話(出るかどうかは別問題
>>609
ここで言われてる卒業装備を揃えるるには80↑のキャラ必須
必須と言うかよっぽどの豪運持ってなけりゃ揃えてる間に自然に80↑になる
人によってはオーラ噴いちゃったりもする

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:17 ID:FgxgP+gZ
>>616
ところで、セニョリータ
黒ヘビMAPが貧スレ推奨狩場というのはどういうことかね?
木琴持ってる盗賊系や範囲攻撃持ちVit職でないかぎり回復材で赤字にならないか?

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:18 ID:Hpzf2BMm
卒業装備って木琴とかレイドのこと?
漏れ木琴はなんとか買ったけどまだ貧乏だと思ってるからここに常駐してるけど、
もしかしてもう卒業なんだろーか(´Д⊂特化武器1個モナシデLV80コエチャッタヨ

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:20 ID:Hpzf2BMm
>>617
ハーイ、殴りプリも黒字デース
モンクもイケルか?SP持つかどうかやったことないからわからんが…。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:26 ID:hyuQIgGz
すまんセニョール
貧スレ推奨はその↑のサソリ砂漠だなorz
言い訳しとくとmy貧FCASSage(73)の狩場なんだ、FWで何とかなるんだ、INT低いから時計行けってのは無しで頼むぜ

そして俺は男だ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:36 ID:LCNHxHJ1
>>612
一時間14-15%も上がれば充分じゃないか?
90台中盤だと、一時間2-3%だぞ。

>>617
黒ヘビMAPは別名砂漠狼MAPだ。
エル原と同じ額で高頻度で出るスチレが儲かる。

あと、殴りプリは低中レベル最凶ユニットだ。
特に低中レベル産レアが高騰している今は笑いが止まらないはずだ。
高レベルに上げようとするには少し辛いだろうが。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:37 ID:fEXb+E2z
>>611
3ヶ月かけて80歳ローグ作るくらいなら、今いるメインキャラで1ヶ月黒蛇狩るほうが
時間の節約になるような気がする。
黒蛇狩らなくても枝を1日3・4本出せば3ヶ月で500本溜まるし。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:40 ID:fEXb+E2z
1日5・6本だったor「・.

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:49 ID:32ItSgRX
>>616
そうそう俺なんて全職業コンプリートしちまってその上一部はタイプ別も揃っちまった。全21キャラ平均LV74orz

こうなってはいけません。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 15:10 ID:76ydX/Ud
>>622
0から始める場合の話だろそれ
装備あれば1ヶ月かからんで80になるよ

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 15:24 ID:lhDMl0hs
+8TKスチ
蛙ロンコ
ウィローゴーグル
コンドルフード
ソヒーシューズ
マタ首輪*2 グローブ*2
のスレッドのおかげでここまで揃いました

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 15:30 ID:7nxxKsRJ
今irisプロ南出口のWPすぐそばでツインリボン拾ったんだが・・・貰っちゃっていいのかな・・・

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 15:36 ID:8cdNSDkF
>>627
返 せ

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:25 ID:mZtq/1GN
>627
俺の俺の


それはまぁ置いといて、
倉庫に入れようとして落っことしたのかな?

周りにそんな感じのチャットが無いかどうか
確認するのがよろし

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:28 ID:TpAPb+pB
いや、多分それ俺の。

そっかあ、Iris鯖にまで行ってたのか…道理で探してもないと思った。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:29 ID:E0O/+1Io
>>629
倉庫に入れるときは落ちないぞ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:32 ID:tyHbmiUa
カートに入れようとすると落ちるんだっけか…

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:34 ID:AtrYYCF4
さてと、Irisにノビ作ってチャット立ててくるか



「スキルレベルが足りません」

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:37 ID:z8qLA1t4
>611,614
3ヶ月をすぐっていうならそりゃすぐなれるだろ。それには同意するぞ
漏れは3ヶ月がすぐだとは思わないけどな

>627
気になるなら「ここでアイテム落とした人〜」的なチャットをしばらく立ててみると
ヨロシ。落とした方もわかってる気がするからそれなりの確立で見つかる希ガス
それでも誰も来なかったらもらっちゃえ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:46 ID:Pf3WJG3A
まちがっても「ツインリボン落とした人」なんてチャット立てちゃダメだぞ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:47 ID:pEaEwexM
>>634
それは即席ノビにも優しい手段ですね

冗談はこれくらいにして、元の持ち主にちゃんと帰るといいですね
あとから無くしたことに気付いたときってマジ凹むんだよなぁ…orz

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 17:17 ID:6E1dmw9E
しまったあああああああああ
青ハーブの値段1k安く付け間違えて大量に売っちゃったよ
(´;ω;`)ウッ

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:03 ID:XtSwE1Jj
間違えたんじゃなくて売る前に相場見てなかったんだろ

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:06 ID:76ydX/Ud
>>634
人それぞれ

3ヶ月っていってもプレイ時間によって全然違うだろ
上で言ってるのは1日1〜2時間って書いてるから
3ヶ月だと大体100−150時間くらいかな
1日3〜5時間やってれば1ヶ月でLV80になる計算だな

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:07 ID:1kqDrX+0
最近、アロエの葉の売れ行きが悪くなったとよねぇ
アロエの葉1,2k
ヒナレの葉850zでプロの臨公広場近くに露店出してるんだけどさ
売れ行き悪いのはやはり、値段が高いからですかね?

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:10 ID:hHLdWzkE
アロエ葉その値段でこの間80くらい売ったけどな。鯖によって微妙に違うとは思うけど。
アロエ葉やロヤルやマステラ売るのは日曜の午後と決めて売ってる。
結構売れるけどなあ。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:11 ID:6L00wHDg
値段自体は鯖によって変わるからなんとも言えないけど、
売れないってことは高いんじゃ?
特に需要が変化するようなことは起きてないので。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:30 ID:rhpHlGr2
>641の言うみたいに、Gv前のほうが売れる
マステラや青ハブを同じ値段、同じ時間帯(量は日曜のほうが少なかった)に売ったが
明らかに日曜のほうが売れた

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:34 ID:r4mn1wB+
今日の狩場の感想:崑崙武陵桃源(一発で出た)。
河童に隠れて老人参も葉っぱをかなり落とすと思った。
ヒナレ5割、アロエ2割5分。150+中型でLA一撃かな…

645 名前:640 投稿日:05/05/16 19:46 ID:1kqDrX+0
なるほどー、日曜の午後がいいんですね
ありがとうございました、odin鯖のプロ南臨公広場に
露店出してますんで、皆さんのご利用お待ちしております

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:49 ID:v2BaJQVt
ヒナレ・アロエのドロップ率は人参がトップなんだよな…
だがいかんせん崑崙フィールドでは数が居ないし…
武陵桃源(ほんとに一発で出るのな)は人参メインの狩場にするにはマゾすぎるorz

ちなみに某所のデータだとアロエ・ヒナレともドロップ率25.01%だそうな。
さらにS4ロープも持ってる。もっと大量に沸いていればと思うと…。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:56 ID:aRezBobH
私も老人参好きだけど武陵桃源(マジで一発で出た)はなあ…馬鹿力娘おっかなすぎ。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:10 ID:tyHbmiUa
武陵桃源(3Fだよね?)で狩ってた時期があったけど
あそこで狩れる場合は、にんじんは完全に無視するんだよね。
ミスクリしただけでもウザイと思うくらいに無視。

仙人のチーズがメイン収入で、天女のリュートがご褒美な世界。
仙人も天女も3〜4000匹倒したけど楽器が出ないのはご愛嬌。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:32 ID:rhpHlGr2
クリーミーを叩いて2時間
たくさんの鱗粉と花をもらいました
ハチミツ等のドロップ率ってかなり低いんですか?

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:38 ID:i9G1ySYh
1/66.23

らしい

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:50 ID:LKFRFQ2A
>>640
freyaだとアロエ葉は2k以上で売れてるぜ。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:03 ID:0cuOy5FZ
freyaの相場おかしいよな
前の鯖も他鯖より酷かったが、さらに酷い
ただ一発もでかいから、当たれば+4装備ぐらいは簡単に揃いそう

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:45 ID:VcOEPZjE
レア運がなく、収集品とプチレア中心に稼いでる俺には地獄だった。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:00 ID:wO0syVhh
現在、LiveROにて貧乏集会についてのアンケート実施中です
よろしければご協力くださいな

http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108554567/563

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:58 ID:vXsSWz+m
最初からFreyaで始めた俺には何がおかしいのか分からなかった

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:34 ID:J8P5DVJH
よう分からんが貧乏集会ってろくに狩にも行かずに「レア運ない;」「お金が全然たまらない;;」とか愚痴るやからの集まりなの?

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 03:02 ID:Mx/G4Yf+
>>656
その通り。
前に行ったことあるけど、すごかったぞ。

A「俺はいつもがんばって狩ってるのに全然レアが出ない。
 なのに、GMのxxxxは金たくさん持ってる;;」
B「どうせそいつBOTerだろ、通報しとけ。
 俺らは貧しくても清く正しくやっていこうぜ;;」

とか、こんな被害者妄想全開の会話ばっかだったよ・・。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 03:36 ID:Wub3Kz0d
最初からFreyaで始めた私も何がおかしいのか分からなかった。

一応、回復剤として上位なマステラが崑崙の木のパワーダウンにより
今までよりも狩れる職の間口が広がったのでマステラの産出が多くなり
供給>需要に近くなれば下位のアロエの値段が下がるのは当然で…。

他の方が言うようにGvでの消費が主ですから日曜日の朝〜Gv前までに
売るのが良いと思いますよ。価格調査隊の値段そのままで出ると思いますから。

>651-652
自分もそうだけど周りの値段にすぐ流される人が多いよな…
すごく価格操作しやすい鯖だと思う。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:39 ID:YyzHj1Md
>>658
鯖の人数と、個人資産とがちょうど流されやすい状態なんだろうね。
だが、価格操作もその値段て定着すればそれが適正価格ということでもあるから
なんとも言えない部分ではあるよ。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:20 ID:BV71RuyG
Freyaにしかキャラがいない私にはいまだに何がおかしいのかわかんない。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:28 ID:j3PXcS76
価格操作じゃないけど、どの鯖でもbot減った時の衝動的高騰の値段で
落ち着いてしまってるのがとても萎え。
そのうち下がるだろうと思ってたがやはり相場って上がるとなかなか下がらない。
それまでの稼ぎがなくなるわけでもなし、boterが喜ぶだけじゃねーかと思うんだが
人の心理とはそう簡単ではないのかな。
結局元気に彼らは飛んでるし、大量のSガードとペコ卵cとか並べてる露天みるとハァ・・・
特化武器やらマフラーが高くなるのはさらに初心者につらくなったのではないかなと思う。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:37 ID:YyzHj1Md
>>661
例えばマフラー…ソヒーはどちらかというと初心者狩場だと思うがいかが?
ムナのシューズもドロップ率に似つかわしくなく美味いし。

初心者時代を壁ですっ飛ばす風潮が初期貧乏を生んでそこらかしこで愚痴カキコを見るけど
そんなのを無視して考えたら、自分の場合ムナもソヒも殆ど装備のない1次職時代に通ってた狩り場だぞ。
友人も剣士時代Job50までそこで狩り続けてマフラー3つだとか、シューズが何足かとか言ってた。

そんなのからすれば、いきなり将軍をつつきに行って金がないとか言ってる奴ら見てると萎える。
レア出るまで美味い狩場に籠もるくらいの気無しに愚痴られても正直な…

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:58 ID:koB9AZds
ソヒーを狩れるようになると、ソヒーの経験値が余所と比べてかなり低いので積極的には狩りたくないってことで。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:03 ID:VtVBOCWK
むしろBOT狩り場なのが積極的に篭れない要因かと

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:07 ID:j3PXcS76
>>662
たしかにレア高騰はデメリットだけじゃなくてメリットもあるね。
俺はエルダ森→砂漠狼→炭鉱→ピラ地下と1/5000系レアが出ても後悔せず(炭鉱はハズレあるけど)
基本は常識的な確率のプチレアがある狩場で稼いで値の大きいものは買うスタンスだったので
買う側の立場しかからしかみてなかった、スマソ。

まだまだ欲しいものある状態なので
661は高騰してもboterが喜ぶだけ('A`)ハァ、皆にとって相場は安い方がいいよと個人的な意見だったんだが、
愚痴るより高騰したなりに狩場を変えるって言う発想はもたないといけないね。
でもやっぱりレアに左右されるのは嫌なので期待値でみて今はコンロンにいる俺ガイル

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:36 ID:YyzHj1Md
>>663
その発想をする時点で金銭についての愚痴は勘弁と思ってるからね。
そこは個人的見解という部分でもあるけど。

>>664
以前に比べればBOTが減ってるのも確かで、自分が始めた頃並か、それより少ないくらいだから
自分の当時の感覚で問題ないのではなかろうかと思うのですよ。
始めた頃はBOTに横殴られても助けてくれたと思って素でありがとうとか言ってたし。
最初の頃からBOTがーとか言ってる初心者は、えてして保護者が愚痴ってたり、掲示版の
偏った意見を元に余計な入れ知恵して変に知恵付いた初心者なのよね。

>>665
>661は高騰してもboterが喜ぶだけ('A`)ハァ、皆にとって相場は安い方がいいよと個人的な意見だったんだが、
個人的には逆。
ある程度知恵付いちゃうと、
>ソヒーを狩れるようになると、ソヒーの経験値が余所と比べてかなり低いので積極的には狩りたくないってことで。
こういう意識を持ちやすくなるのは自分も否定しないし、
そのせいで装備のない初心者でも行ける狩り場に高額アイテムが多い理由の一つにもなってるわけで。
逆に、そういう狩場で出るアイテムは高額な方が純初心者は楽になると思ってる個人的意見。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:40 ID:nTnvUbZp
>>662に賛成。
大前提として間違えちゃいけないこと。
相場の変動は、モノとカネの価値の相対的なバランスが変わっただけ。

<資産について>
zenyをたくさん持っていた人はマイナス。
アイテムをたくさん持っていた人はプラス。
アイテムかわずにzばかり溜め込んでた人はマイナスだけど、
そもそもzもアイテムも持ってなかった貧乏人には何の関係もない。

<狩場での稼ぎについて>
収集品中心の狩場は相対的に不利になり、
レア中心の狩場は相対的に有利になった。
狩場かえれば、期待収益はかわらない。
固定観念にとらわれずに狩場を変更していけば、損しない。

肉入りで損をしたのは、
(1)狩場特化を所有するなど、特定狩場にこもっていた人、
(2)収集品貯蓄していた人
(3)高額レアを獲得するために貯蓄して購入寸前だった人
それ以外は、基本的には損害は発生してないはず。
(該当してた人は泣け。そしてがんばれ。)

現実社会におけるインフレなんかと違って、
回復アイテムなどの生活必需品は値段変わってないんだから、
それほど深刻な影響があるはずもないんだよね。


反面、BOTerは、BOT稼働率の低下によって、確実な損害が発生してる。
今増えてきてるといっても、狩場での印象では、まだ全盛期の半分にも満たない。
過剰に鬱々とするのはBOTerだけでいい。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:05 ID:Wz/Rjh0i
資産をBOT対策直前に全て動産にしておいて、少しでも多くの狩場に行けるように特化武器を揃えていた俺は勝組。
動産は高騰した値で捌けたし、更に特化武器を買って狩場増えてそして直ぐにその元手も回収できたし。
転売はし辛くなったが、お金で困ってない。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:05 ID:Wz/Rjh0i
あ、お金に困ってないから気付けば既に卒業生だった。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:24 ID:PjhhndFW
ギルドもねぇ 知り合いねぇ 友達なんて もっといねぇ
レア運ねぇ 腕もねぇ それでもなんとか生きていく

目指せ木琴 矢作成で生きていく

カプラ付近で延々と矢作成をしているアーチャーが居たら
心の中でガンバレと言ってください…。
卒業できるようがんばるよ

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:16 ID:BV71RuyG
>670
ハンタになったらアンクルとって炎矢かついで時計2Fに行くんだ。
全アンクルでもエル一個出れば十分元が取れるから安心汁。
ウリはこれで+6木琴と+8ハンタボウその他を買い揃えた。がんばれ、超がんばれ。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:50 ID:u7mKT7gx
ゴスがあるとなしでは全然ちがいますか?

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:52 ID:u7mKT7gx
すむません誤爆ですorz

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:55 ID:PjhhndFW
ガレット出ると幸せになる今日この頃。
結構みんな拾わないでいっちゃうから失敬してる。
(人いないの見計らってだけど)
アーチャーってお金かかるけど楽しいね

○○な木屑もボロボロ落ちてるし 矢に困ったらフェイヨン行くといいのかも
がんばって念矢一本だけ買ってエギラにDS
エギラカードはSP回復早くなるらしいので
たくさん矢作成とかDSが出来るし がんばってみよ

>671
JOB50になるとハンターボウってのがもらえるらしいので
もうちょっとがんばってみます

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:47 ID:dRDwuUe+
>>674
 LVもそこそこあるようだからエギラは別に念矢じゃなくても
 銀矢や火矢でDSすればすぐ倒せるはず
 1本だけじゃ誤射もこわいしね

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:53 ID:Lm/Jpku6
>誤射
あるある つ_;)

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:00 ID:MPqGOac5
俺は銀矢でEウィローもエギラもDS一発だぜ


……早くお金たまらないかなぁ

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:05 ID:ZMp7ocQE
BOT喜ばせないように、
みんな安売りしなくちゃいけないの?

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:12 ID:Vvzds/AK
>>662
なにを今さら。
ここは、昔で言えば毒キノコ貧乏、今なら亀、将軍貧乏、もしくは狩り時間が少なくて貧乏な奴が集うスレ。

みんながレアがでる狩り場に篭ってたら、こんなスレは必要なっしんぐ。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:22 ID:Wz/Rjh0i
>>674
エギラって念だったっけ・・・・知らなかった。
念矢DSは馬と沸いたときのマリオネット、ウィスパーくらいしか使わないね。
一番使うのはGD2。
崑崙の難易度下がったから矢消費が来ても念矢で不自由はしないだろう。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:37 ID:MPqGOac5
DS師だと矢代がほとんどかからなくて良いよー
収集品から属性矢とかも作れるからほとんど費用が無しですむよー

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:46 ID:cfROc54d
>>674
漏れは1stハンタで初めたけどそこまで金に困ったことが無いんだけどな

狩場は、転職後下水1でLV上げ
ある程度あがったらプロ←←↑でクリーミーとホーネットを狩ってた
ホーネットが0.16%でsマインを落とすので出るまで居た。
大体2時間に1本くらいで出たかな、土矢を12zで10本買ってクリミにはDSして倒した、カードは出なかったけどね
ちなみにうちの鯖だとsマインが当時600kで売れた。
ここで、タイツ、店売り角弓を買った、あとマタサンダル、エンジェリックフード、ウィロリボンも購入

その後、サル山で狩りした。
カードはファブルが2枚と青ハブとったりしてた

その後ゲフェン↑→でキャラメル、ホルン、コーコー狩り
ドングリが100zで買い取ってくれる人とかいたので売ったりしてた、
カードは1枚でたけど槍が結構出たのでお金稼げた。
ここで、転職まで粘って転職と同時に木琴を買った。
うちの鯖ではsパイクが150kくらいだったかな確率は0.21 %、ここらで覚醒を始めて使った。
LV40>60くらいまでここに居た気がする。
んで、AS5になったら転職した。

たまに蟻穴いったり、兄貴と戯れたり(姉貴が居ない方オークDから→)してたけど
エルダ、エギラは一度も倒したことがない。
当時の感覚では、エギラはドロップ率が悪いのとエルダがアクティブなので休憩も出来ないから
エルダ森なんかありえなかった。

ついでにエギラは弓手には向いてないと書いてたから興味が無かったのと
エギラが0.02%で200kでsパイクが0.21%で150kだったのも理由の一つ。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:17 ID:QVn+Ey3e
BOT対策は純粋に資産を増やすチャンスだったけどね〜。
私は吊り上げをやって資金を約2倍にしたし。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:08 ID:2P2C54qC
my剣士でエギラ叩いてたら、ポロっと四角いものが落ちた。
・・・なんだこの相場は。
安値で500Kてあんた。俺の記憶にある値段の倍以上になっとる。
1時間前まで、肉を50ヶ買うか、100ヶにするかで迷ってたんだぞ?

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:09 ID:VA6Wm2jc
吊り上げというか、サクっと露店のs装備買うだけでよかった。
単価がまるっと1.5倍以上になった。

>>683
「資産」が2倍に見えてびっくらこいた

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:10 ID:VA6Wm2jc
よかったな、これで倉庫いっぱいにお肉がかえるな

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:11 ID:+OeO1ULQ
>>674
エギラcは売ったほうがいいと思うよ。
たいていの場合、ソヒーcのほうが効果が高い

エギラcを装備しても何も変化が無いこともあるけど、
(最低でも、SP回復量が 7 以上ないと何も起きない)
ソヒーcにはSP+15%という確実な効果がある。
SPが増える事で、結果的に回復量が繰り上がったりもする。

エギラcは、魔法職にとってはかなり重要な効果があるけど、
戦闘職の場合、総合力でソヒーcが上回るケースが多い。

Tips
ウィロー&ソヒーの組み合わせはかなり実用的。
この組み合わせは、最低でもSPが+92されるため、
まず間違いなくSP回復量が繰り上がる。
(Lv1のノビでも)
エギラc売ったら、セットで買えてお釣りがくると思う

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:14 ID:+OeO1ULQ
あああぁぁ…orz
何故か質問スレと勘違いしてた。
何よこの初心者に答えるような態度ふざけているの?

ねるぽ

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:39 ID:T1JEB3+j
>>684
エギラcが1Mで売れる天国Freyaに来るといい

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 03:02 ID:yZrrTL7k
>682
便乗で聞くんだが、どんぐり欲しがる人がたまに居るのはなんでだろ?
なんかの合成材料だったっけ?

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 03:09 ID:WmWx7ygc
>690
やる気のないタヌキ製作につかうよ
1000個
さすがに自分で全部集めるのは嫌すぎるよ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 03:24 ID:Gy1vPmoC
他に何一つ面白みのあるドロップ無いからねー、コーコー。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 03:57 ID:QVn+Ey3e
>>685
さすがに資産2倍は無理。
まあ過剰装備とかが値上がりしたからそれなりに価値は上がったけどね。
まあ値上がりの読みが当たってそれなりに儲けたからよしとするけどね。

694 名前:640 投稿日:05/05/18 06:11 ID:6X9q65Sa
頭装備の材料ってたまに買取してる人いるよね
だから、そういうのでコツコツやっていくのも
貧乏卒業するのにはいいと思った。
まぁ、俺もレア運ないんで収集品とかでコツコツやってる口なんだがね。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 07:30 ID:XKq1YY5O
エギラが1Mで売れる天国ってverdandi以外にあったのか。
ソヒ1M、レイド15M、若1.5、ウィスパ9M…。

おかげで中型特化弓とQMCが木琴より先に整いそうだ。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 08:05 ID:Yvfw/ejw
エギラは1M(上がる前は500k)
ソヒー400k、レイド・若・ウィスパーは共に4MのIdun
ここは蜂蜜は普通、枝は高騰、それらを除く崑崙産が全体的に安い
バグナウ1.1M、マステラ3.3k、ローヤル6.3k、蜂蜜3.2k、枝28k

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:05 ID:MJgfsJGt
>>691
盗賊系のスティール or スティールクリップを借りて根性狩り
ローグならスナチャ

意外と早く溜まるよ

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:16 ID:J4ao1HUc
当時は拾わないBOTが多かったから
適当にテレポして拾ってたな

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 17:23 ID:pCrxhA5V
頭装備材料等で集めるのがかなりかったるいものは、ある程度数纏めて
露店並べとくと結構買っていく人がいたりする。
さらに余裕あるなら加工販売するのも手。ここの住人なら大量に持ってる
だろう木屑から笠、さらに麦わらとか、どんぐり集めるならいっそタヌキまで
作ってから売るとか。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 17:29 ID:QMoVMhoo
idunもエギラ1Mだ。てか高杉

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:14 ID:Lw4mz3le
逆毛鯖は500kくらいだが、それでも2ヶ月前の倍の値段だ。
でも売れ行きは宜しくないらしく、不良在庫化しているようだ。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:37 ID:hCasdGRZ
鯖によって全く値段違っておもろいな。
売れなくても周りがその値段だから下げるわけにいかないんだろうけど・・・
たまにそれで買うやつがいるんだから相場下がらないんだよな('A`)ハァ・・・

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:49 ID:jnhudK2U
集めた木くずを笠にしてドリアード狩って柔らかい草の葉とロープを出してダンサーでTA師となってエギラcと木くずを集めて――
うむ、理屈に適ったループだ。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:06 ID:APCXQDv6
ここの住人に傘の製作費用ってきつくね?

停止掲示板程じゃないけど・・

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:09 ID:XKq1YY5O
さすがに10Kを苦にする人はこのスレの住人でもかなり少ない部類かと思う。
亀はともかく、ポタめんどいから天津崑崙へ船で行く人は結構いるだろうし。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:14 ID:WBFZf0HD
>>705
笠の製作費くらいなら出してもいいが、
天津崑崙行くのに船に乗るくらいならポタ乞いするぞ……

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:19 ID:QMoVMhoo
アマツ崑崙はアコプリの所持率が高いからここの住人なら間違いなく求)ポタ チャット一択ジャマイカ
お礼は忘れずにー

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:33 ID:pCrxhA5V
アマツには船で行く。行くが、そのままアマツにセーブ。
河童が目的の伊豆セットのみ貧乏アサなら、アルベルタから伊豆にも
ココモ方面にも船便があるので、意外に利便性はいい。
10kは大金かも知れないが、アマツで1時間狩れば収集品で元がとれるよ。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:37 ID:MmCbgmgr
うちのローグはアマツセーブですよ
アルベルタまではただで行けるんで伊豆まで500z、プロは伊豆から徒歩
笠をつくるのは伊豆からカプラでアルデバラン(ちょっと高い)ととても便利です

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:55 ID:AFGB1JiN
674ですが

>675さん
ものすごい勢いでありがとうありがとうありがとう!
銀矢でエギラ沈んだよ!これで誤射の恐怖に怯えずにすむ。
本当にありがとう!
がんばってたご褒美か今日ポポリンCが出ました。
カード出たの初めてなんですっげぇ嬉しい!

値段はそんなに高いものじゃないみたいだから記念に取っておきます。
日記みたいですみません…

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:27 ID:MfU+EJG1
>>710
おめでd。
初カードの思い出って良いねぇ・・・
初心を思い出したよ( ´ω`)

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:45 ID:17XdOOkR
>>710
なんだよ。こんなこと書きやがって。

こっちまで嬉しくなってきたじゃないか(*´∀`)< オメデトー

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 23:13 ID:SqJD8/qg
>>703
誰も突っ込まないのでいっとくか
ドリアードが落とすのは丈夫な蔓。軟らかい草の葉を落とすのはフェアリーフ

714 名前:640 投稿日:05/05/19 00:20 ID:p0XFXQYK
まぁ、俺もアマツセーブの貧乏アサなわけだが
けっこう気分次第で狩場を変えられるんで便利だとは思う。
属性短剣が風ダマしかないんで、他の狩場行くとマズいだけなんだが
利便性は悪くないと思うね

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:33 ID:oI21bNgY
>710
おめヽ(´ー`)ノ

俺のローグはアマツ篭りで風ダマ木琴まで買いましたよ、と
まぁ丈夫な蔓を露店で買えたのが大きいわけだが

そんなおれに今カードの風が吹いてる
昨日ゼロムC、今日オークウォーリアーCと二日で二枚の快挙です(*゚∀゚)=3
ま、拾った鯖は違うんだけどね(´ー`)y-^

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:48 ID:gjou8Rqe
>>715
俺も今日1日でゼノークc、鉄蝿cとカードラッシュだがなんともないぜ

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 01:45 ID:/PVNZosP
久々に露店で値段つけ間違えた。
エル塊をエル原価格にしてしまった。(´・ω・`)

きっと明日はいい日。明日がんばろ(*´Д`)

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 02:15 ID:KyhoJppM
無粋なつっこみかもしれんが明日まで20時間以上あるぞ

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:58 ID:gUXr0mSq
Verで殴りアコを作ったんですよ。
チェインを装備できないレベルで転職しちゃったんですけど、どうせお金ないから平気だと思ってたら……

 プパc出ますた 

チャット売りしてでも装備を整えに走るべきですよね、コレ。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:16 ID:4mIj6eMC
>>719
プパが現在200kほどで緑蛙cが100kほど
売って緑蛙cをメントルに刺して店チェインが買える

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:17 ID:JBXx7Ek0
ごめん、チラシの裏みたいな話だが聞いて欲しい。

昨日空き瓶集めにポリン島行ったんだよ。
そしたら天使が居て、叩いたら天使のヘアバンドがポロリと。
もうリアルで俺叫んだよ「まぁぁぁじぃぃぃでぇぇぇー!!??」て。
で、プロに戻ったら丁度相場90Mの買いチャがあったんで売ったんだよ。
手元には90Mの大金。
これでTCも黒蛇カタも木琴も狐面も悪魔耳もマタブーツもヒルクリも…なんでも買えると思った。
いや、買えてたんだよ。
ブルジョワ気分で露店まわってると、ふと目についた「安い☆青紫箱処分」てタイトルの露店。
中には大量の紫箱2M青箱250k。
紫箱からはsサングラスが出るんだけど、それは300M弱で取引されている。
俺ははっちゃけたね。
「有り金全部分の紫開けたら流石に出るだろう」
90Mで45個の紫を買って一気に開けてみた。
俺の手元に残ったのは用意した拡大鏡と収集品・微妙な物ばかり。
拡大鏡を使う事無く箱産アイテムを処分。
90Mが、たった数時間で1.2Mになりました。
引き続きここのお世話になりそうですorz
巻き戻りしないかな('A`)

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:25 ID:BjW07Sp2
おまえみたいな奴はこのスレくるな。マジで。
おまえは自分の「貧乏さに胸を張れ」るのか?

拾った青箱は開けることにしてる、位だったら可愛げあるが、

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:25 ID:XmK1sXiZ
ヒント:青箱スレ

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:31 ID:qOG6Jzhz
射幸心が優先するのはいい。だが、その期待値とくじの値段に見合うか。
といわれたら、ほとんどのくじは見合わない。特にROの箱は。だ。
レアはほとんど増えず、増えるのは収集品ばかり。
自分が勝ち組になれるという根拠のない確信は死を招く。

まぁ、これ以上はらいぶろの首吊りスレでも行ってきな。
もれなくいろんな侍に切ってもらえるから。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:41 ID:jufAvv/Q
まぁまぁ・・・いいじゃねぇか、大量の銭持ったらはっちゃけたくもなるし、
オチがあるあたりは貧乏っ気がただよってるぢゃねぇか。

>>721 よ次は青にしとけ。数があるぶん、楽しめるぞ。
ああ、心配すんな、勝てる奴はそもそもここ見てねぇから('A`)

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:42 ID:wrO2rmGC
ほんま勘忍や、出来心やったんや。
それでも最後の一線は越えてないよ。
木琴貯金には手を出していない。
それに1.2Mは+になったし。
ROの友達って、このスレの人しか居ないから聞いてほしかっただけなんだよ。
またこつこつ頑張るから見捨てないで(´;ω;`)

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:46 ID:VaJPUP02
箱なんて買ったものからいいものは出ないよ。。
あけるなら自分でだしたやつ
それも転職祝いとか理由がないとあけない

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:49 ID:T8p3xZz5
断る

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:57 ID:NA1yDoMJ
ありがとうスレ住人達。
さようなら貧乏スレ。
青箱は大型レアとして売り専だった俺は
未知のパンドラBOX紫箱のお陰で勉強になった。

もう二度と開けねぇ

木琴買ったら自慢しに来てやるからな!ヽ(`Д´)ノ

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:57 ID:lW350zrq
突っ込みどころ。
>昨日空き瓶集めにポリン島行ったんだよ。
普通の人間は空き瓶集めなら蟻Dいく。
>で、プロに戻ったら丁度相場90Mの買いチャがあったんで売ったんだよ。
こういう高額レア買取は@wisが多い。
>90Mで45個の紫を買って一気に開けてみた。
露店で45個も一気に売ってる事は無いに等しい。
>拡大鏡を使う事無く箱産アイテムを処分。
紫箱は装備品が出る確率がかなり高いので45個もあって拡大鏡を使わない事は殆ど無い。

ここから考えて燃料投下乙という結論になりました。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:07 ID:FRQZtadW
>>730
蟻D?
俺はいかんよ。
いつ行っても先客いるか、運良く場所取りできても後から来たやつが
近くでずっと待ってたりと居心地悪いったらありゃしない。
蟻卵をさくっと一掃できる有効なスキルも無いし。

それくらいならポリン島か雨蛙殴りに行くね。
瓶のみを目的なら雨蛙はかなり優秀だと思う。
蟻卵は移動しないで本読みながら適当にやれるという利点はあるけど、
入手数なら大差ないよ。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:14 ID:/8hpCzhH
>>730
こういうこと言われたら黙っておけないな

蟻Dには行ったがBOTも居たし、卵地帯にはwizがはってた。
デビルリングってのも見たかったし、ポリン島に行ったんだよ。
買いチャは@wisだったよ。
買)天使HB90M+5は100M@耳
だったか。20分後くらいに取引きしたよ。
紫は80個程で青は300個くらい売ってた。
何でそんなに売ってるのかは、安かったので考えなかった。
修道院BOTなのかBOSSとか行く人なのか。
買い手としての俺は気にしなかった。
紫から装備が出なかったのは事実だ。
そんなに出やすいなら一個くらい欲しかったよ。

俺必死だな

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:16 ID:uPlpWfoX
>>732
>箱、精錬破産の報告は該当スレで頑張ってください。
一応>>1にこうあるからさ
そろそろ勘弁してください

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:18 ID:pQ50segW
ゲームの中の話で良かったと思え
現実にソレやってリアル首吊りなんてことになっても知らんで

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:28 ID:EQDefiMy
ほんと>>1も守れないようなやつはスレ覗くのすら禁止だよな。
二度と来ないように・・・

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:38 ID:bImcH2/w
無粋な突込みをしている方も心に錦が無いよね。
私も含めてだけど。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:45 ID:pQ50segW
まあ貧乏人が楽してor思いがけず大金を掴んだところでロクなことはないという見本だな。
貧乏人は麦を食え。努力が報われるまではな。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:51 ID:T8p3xZz5
まぁそこからさらに濡れ手に粟をつかもうとするか
欲しかった物を買ってここを卒業していくか

ここのお友達なら卒業していって欲しいと言う
回復剤貧乏の思いやりで心を鬼にして断ってみた

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:57 ID:BHibLuuQ
何だかんだ言ってオマイラ優しいな

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:07 ID:RT1LMBc7
両津を見ているようで楽しかった。

それはさておき
半月探しまくってやっと草の葉が買えた。
花びらは沢山売ってたけど値段は十数倍するし見た目のこだわりもあったんで
うれしさもひとしおだ。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:20 ID:y9idUshR
緑草刈りまくるなり、そんなのやってられないレベルならフェアリーフ狩るなり。
半月もあれば出るんじゃね?
ってのが、貧スレクォリティじゃまいか。とは言え、おめ^^

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:42 ID:9f7hDLgy
蟻の巣で卵が固まって固定沸きする場所が空き瓶集めの絶好のポイント
ポリン島より遙かに効率良い
ただ、ある程度のレベルが必要なのと先着一名様しか駄目

草の葉はそこそこレアな割りに需要があり安いので買い占めて(吹っ掛けて)転売するのが良さそう

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:47 ID:y9idUshR
おかん。
自分用の風ダマを作ろうとして(非・純製造)、4回連続失敗@Ver鯖 orz

744 名前:740 投稿日:05/05/19 15:12 ID:RT1LMBc7
>>741
S>V槍騎士なんで草は大変だしフェアリーフMAPは何回か行ったけど
トンボやらクネクネ(名前忘れた)が厄介、あげくにフェアリーフ数匹に
囲まれ瀕死になること多数で15分持たなかった。
正直グリフォンより他の敵の方が怖かった。゚(ノ□`)゚。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:08 ID:fyb6atdB
>>726
>ROの友達って、このスレの人しか居ないから聞いてほしかっただけなんだよ
↓一人ぼっちスレカムオン。後南無。
経験が浅いってのは貧乏の条件なんだよな。
私も昔は霧箱から出た青箱空けまくってたし、青箱から出た虎の足裏店売りしたりしたさ。
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1114650411/l50

>>740
おめ。クネクネはペストだと思う。
>>743
南無。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:46 ID:fK2vPhLj
--------チラシの裏ここから--------
 
FDで10レベ間くらい篭ってた成果か、DKダマが作れた。
これからは精錬費用稼ぎの旅だ。頑張るぞい。
 
--------チラシの裏ここまで--------
 
で、貧乏な兄貴方&卒業した元貧乏な兄貴方に質問。
今シフ(35/26)S30 A40 D20 DKダマ(+0)、Flee+5フード、マタ首×2
でフラフラしてる。
クリーミーも食べにくいし、ゲフェ→↑かと思ってるんだけど、
どうせならやるきタヌキを作ろうと思ってて、(売るつもりだが)
・どんぐり1k個は現実的か と、
・ラッコの皮の供給不足(餃子鯖)はどう乗り切るべきか
の2点が気になってる。いろいろご教授していただきたいm(__)m

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:52 ID:J4JkhHsM
どういう意味で現実的だ?揃うまでBOTのごとくやるならできる。
それまでお前の気力がもつかどうかまで知るか。
ラッコの皮はラッコ海岸いけ。どんぐり1000個がそろうころにはいけるだろ
でなきゃ買い取りチャットだせ。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:59 ID:vCZBvwvX
>>746
ゲフェ→↑自体は青ハブ島もあるしおいしいMapだけど、
主食はホルンとキャラメルで、おいしくないコーコーは後回しになりがち。
キャラメルの金銭効率がすごく良いので、スティもこっちに使いたい。
多分200も集まる前に卒業して他の狩場に行きたくなると思う。

ラッコの皮は自給するしかないと思う。
かといってシーオッターが狩れるまでどんぐりを倉庫に貯めておくのは、
長期にわたって死蔵在庫を抱えることになってもったいない。

たぬきをかぶりたい!というならともかく、お金目当てならあまり現実的じゃないと思う。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:03 ID:fyb6atdB
どんぐりはコーコー自体がそんなに多くないから全スティしても精神が持たないかもしれない。
ドロップ率も55%程度だしな。

ラッコ海岸は貧乏だとTOMだと思う。
避けれないし囲まれる。買いチャが現実的。

750 名前:746 投稿日:05/05/19 19:11 ID:fK2vPhLj
>>747-749 音速レス感謝!
価格調査隊でやるきタヌキみたら1.2Mとかいっててちょっと目が眩んでたみたいだ。
じみちに貧乏の味方、ハーブと針ねずみ叩くことにするよ。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:41 ID:kKtYu4dk
>>746
俺最近どんぐり1000個集めたよ。キャラはLv91の指弾モンク、装備は+5火フィストのみ。
集めるとしたらゲフェ↑↑オススメ。敵の種類は→↑とほぼ変わらず、コーコーの数は3倍以上。
目に入ったコーコーを全て倒して、↓の入口から→の橋まで行って戻ってくる頃には
大体100個前後のどんぐりが手に入った。
たま〜に気分転換で行ってたんだけど、スティ入れればさらに30~50個前後は行けるんじゃ?
そのLvならメイン狩場としても十二分だと思うし、暫く篭もるとすれば1000個は十分現実的。
集まるまでにフードサンダルも3つずつ出た。コーコーじゃないけど、カードも1枚出た。
どんぐり目当てで→↑はさすがに有り得ないけど、↑↑なら何とかなる。ガンガレ

ラッコの毛皮?露店で600zのを買ったよ。集めるのだるいし…。
シーフじゃ自力収拾は無理だろうし、素直に買いチャor露店だな。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:50 ID:vWtrb9at
話の路線はそれますが、FD2って結構よくありませんか?
ソルスケc、矢りんごのレアも見込めるし、収集等も安定する。
黒いキノコ等も優秀ですよね。
そんな中、俺は、スティレットの金銭効率のよさに気づいた。
スチレは、普通に店売りしてもおいしいけど、
過剰してもおいしいと知った。
レベル2武器だから精錬コストも安いし、相場も安い。
それに砂狼やソルスケなら、結構落とすし・・・。
俺は+10が成功して、800k手に入れました^^
BS持ちの方や、いまいち軌道にのれない方におすすめです

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 20:06 ID:bImcH2/w
ソルスケの落とすスティレはS2な訳で。

ゼニ効率が良いのは認めるけれども、右側と左側の行き来がメンドクサイかも。
ある程度のハエは必須だね。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 20:09 ID:Paurh7iE
最近、初心者もしくは(BOT数減を聞きつけた)復帰者が多いのか?
属性LV1武器やLV2武器の買いチャットがそこそこに出てるようなんだが。
[それも少し必死な感じな]

一応の製造BS持ってるから、時と場合によっては即席で作ってやりたいと思う時もあるんだけど……
微妙に掛かる材料費がネックだと、つくづく思う。
特にLV2武器。もっと限定するとスチレとかが、良い代表例だろう。

かなり前の属性武器飽和時期から、こちとらLV2属性武器の製造はオザナリになってる感がある。
LV3武器の方が儲かるし、大抵の場合、材料費がそんなに掛からないってのが主原因なんだろうが。

まぁ、何が言いたいかっていうと……チャット主にガンガレと言いたかっただけなのかもしらん。
アホ文スマソ

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 20:11 ID:uftZJzgO
>>752
FD2はハンタでエルダの後の狩場として行ってる。
砂漠狼は1stとかぶる育成手順で萎えるので選んだけどexp、金ともにそれなり。
さばく狼の方がおいしい感は否めないが、
不死多いんで職的に合いそうならムナボンはきついけどって人はいいかも。
ちなみに精錬商売は期待値では絶対に損をする。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 20:17 ID:DqVjdldZ
モンク志望殴りアコにはFD2イイね。
友達と2人でかなり根気良く篭ってたので
私はエギラc、友達はソルスケcがでたことがある。

スパノビ育成中なので属性スチレほしいけどなかなか売ってないし、
その辺にいる製造っぽいBSさんに声かけるのもかなり勇気いるんだよなあ。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:21 ID:lffCYurE
製造っぽいBSさんの横で@wisでチャット立てればいいんじゃない?
材料持ち込みなら俺は喜んで打つけどね
但し半製造なので成功率は少し落ちますorz

758 名前:752 投稿日:05/05/19 21:30 ID:dL+6pBr9
先日、15kで投売りされてたスチレを過剰して、+10にできて、
これでスチレ自給自足で、尚且つ高額レア望める場所ということで、
FD2を例にあげたんですが、s2とは知らず勉強不足でしたorz
でも、極貧乏時代はここの豊富な収集品と、スチレとダガーに助けられました。
どっちにしろ誤情報すいませんでした。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:52 ID:4nYaRBiw
砂漠狼産スチレもOC売りな俺には同じだな

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:55 ID:XPv2kVGr
FD2は初心者アコの頃、1Fのゾンビが不味くなってきた頃に2Fの入り口で定点狩りしてたなぁ。
SP無くなったら1Fに戻って回復、そこそこレベルが上がったら3F入り口にランクアップして。
効率は出なかったけど回復剤もいらず、死亡率も低くて安全な手法でした。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:55 ID:tYIyIj2h
まあスチレは店売りでもおいしい金額になるし
情報としては良いんでないかな。
FD2Fってアチャスケがむちゃくちゃ痛いものの敷居は低いし
そこそこの経験値効率も出る。低Lvでこもれるなら結構良い。

ただ、ソルスケからは砂漠狼からほどスチレが落ちないのと、
まかり間違ってもこのスレで過剰精錬商売をオススメするのはどうかと。
武器研究の効果が乗ってようやく 3.15% ですよセンセイ。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:00 ID:TerrFlzA
先生!
Sスチ5本が全部+7で折れました!

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:01 ID:FRf1ULWt
冷静に計算して儲かる場合だけ過剰するといいと思うよ。マジデ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:06 ID:vCZBvwvX
過剰精錬で儲けるにはとりあえず買い手が必要。
どんな人が買うかっていったら、
「確率のドツボにはまるのが怖い!期待値+α出すから完成品くれ!」
という人。
だから多少ドツボにはまっても怖くないLv2武器じゃ買い手がいない。
+7Lv3武器や+6〜7防具になれば物によっては儲けが出るけど、
安定させるためにはかなりの数をこなさないといけないから・・・
とりあえず初期の手持ちとして30M程度はないと話にならない。
それ未満でやるのはいわゆる「精錬ギャンブル」。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:09 ID:TerrFlzA
エルオリを使う過剰はこのスレの住人にはオススメできない

と、エルオリ代以前にLv3や防具の精錬費用が高いと思う貧乏BSでした

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:50 ID:/PVNZosP
>>752
ついでにいえば精錬運に頼るのも安定しないしな。
昔黒蛇砂漠に篭ってた頃、同じこと考えて失敗した。
最初の一回が上手く行き過ぎて、それ以降があり得ないほど折れまくった。
+6(23/23)→+7(6/23)とかな。

無論赤字回収しようと+10目指したけど+9すら…ゴニョゴニョ

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:18 ID:sYXrOi6t
現在、アーチャー35LV(B46LV)なのですが、
『ウイローカード』が欲しいので、フェイヨン↓で、矢を作りながら、
ウイロー狩をやろうかと思っているのですが、
もっとレベルの高いmobを叩いて、その稼ぎで買った方が安くつくでしょうか?
(ウイローカードを売っている人を探すのに必要な時間も含めて。)

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:21 ID:impu+EHC
ウィローよりもロダフロで空きビンのが早いかもね。

ゲフェ↑で、ロダフロc、プパc、sガードを求めて雑魚潰しもいいかもしれん。
空きビンもでるしな

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:23 ID:e11H0/OR
ウィローならフェイ→だろ?
2〜3時間で1枚は出るぞ。

770 名前:767 投稿日:05/05/19 23:30 ID:sYXrOi6t
>768
あ、すいません、書き忘れましたが、verdandi鯖なので、空きビン、100z程度なんです。
あと、ロッダフロッグカードを差した鎧はすでに着ているので。
欲深ですか?私(^^;。
頭の上で、s1のリボンがカードを差されるのを待っているのです。
木屑類1個で、20z分の矢が作れるので、おいしいかな?と思ったのですが、
空きビンの方が効率良いですか?

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:33 ID:uftZJzgO
ウィローなら769のいう通りだが(1/1250だから2〜3hかどうかは・・・)
base46だから普通の矢もって、フェイ→↓(エルダ森)でエルダー狩って
合間にウィローは射殺って方がexpも含めるとよさげ。
さすがに蛙やウィローはbase46ではちょっと物足りないかと。
expいらないってならワムテでパイク狙った方が確率的にいいかも。

772 名前:767 投稿日:05/05/19 23:36 ID:sYXrOi6t
>769
え、そんなに出るのですか!
フェイ→って、行った事なかったのです。
早速今度のプレイの時にでも行ってみることにします。
ありがとうございました。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:47 ID:/PVNZosP
>>772
過去ログ読むと幸せになれたりなれなかったり。
60まで篭って出てない人もいるから注意な。

774 名前:767 投稿日:05/05/19 23:48 ID:sYXrOi6t
>771
すいません、2レベルほど前に行ったのですが、消耗が激しくて休んでばかりだったのです。
それ以来、アクティブのいるところは、狩り場としては恐くて(^^;。
(へたくそ&反射神経があまり良くない&ラグが結構ある(^^;。なので。)

775 名前:767 投稿日:05/05/19 23:52 ID:sYXrOi6t
>773
ありがとうございます。
心に留めておくことにします。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:58 ID:uftZJzgO
>>774
きついなら適当にスレ推奨他の狩場もよし、ウィロー絶滅させる勢いで狩るもよし。
ゲフェ↑→青草刈りながらホルン、キャラメルもいいかもね。
んでどうしても待てないのでないなら+0〜+4のゴーグル既製品がいいと思う。
verdandi鯖の相場見てみたけど+4で450kぐらいだからウィロcでたら売って後少しがんばったら届く。
そしてこの鯖パイクはすごい安いのね・・・ワムテは微妙か。というかverdandi鯖高級品以外安くてウラヤマスィ・・・

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:15 ID:OxCzp2Ol
当方Verdandiのハンター。崑崙特化人生7X歳。
金が欲しいなら、ようやく枝が売却対象として機能し始めたしエルダーでもいいと思う。
(この鯖、崑崙産が全般的に暴落状態。枝がせいぜい10K)
もうちょっとレベルを上げるとアコライトと崑崙オンライン第一章が出来るから
時給が跳ね上がるのでそのもうけた金で買ってもいいかと。

ちなみに、ハンターになるまでは出費商売と割り切って天下に篭るのもありだと思う。
あそこもエルダー、エギラ、ウィローが沸く。エギラが1.5Mするから、夢がある。

余談:verdandiの相場。前にうろ覚えで書いたが、確認したら更なる魔境が。
ソヒー1.2、マーター2、ベリット2.8、親デザ300k、若1.6、レイド20M(高騰しすぎ)
ミノ2.3、ドケビ4、マルク5、カリツ13M、ウィスパー6.3、
ちなみに、オークゾンビ100k、マルス300k、ダスティネス400k、エルダー150k
など、中堅どころの優秀なカードは皆いい値段する。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:45 ID:bgts34Ln
>>762
手持ちを越えた賭けは負ける確率が高いよ。
なによりここは貧乏スレ。そんなものに手を出して勝てるほど甘くは(略
卒業するまでは絶対に過剰とハコだけはやめとき。

>>777
ワカ安くていいなぁ・・・ウチの鯖だと4M越えて1ヶ月になるかなぁ
しかしマタ2M、レイド20Mってのは凄いね。買う人居るのか?

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:52 ID:2kve2thN
ver在住ですが、お手頃価格のFlee+5カードが見つけられません…orz

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:57 ID:E8BZa8zi
>>779
無いなら買い取りチャット、これ
俺はミストcを5kで譲っていただきました( in Iris )

まぁベル鯖の相場は知らんので後はベル鯖住人にまかせた

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 02:17 ID:j4VjVhzy
>>779
>>780さんも言ってるけど買いチャオススメ。
自分も1st育成中に買いチャたててミストc譲ってもらった(inバル鯖)。……タダで(;・∀・)
お礼言ってお金渡そうとしたら「あげる」って一言残して速攻落ちちゃうんだもん
その人(´Д⊂ガンガッテタメタ10kウケトッテヨ

アノ時ノモンクサンアリガトウ マジデタスカッタヨ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 02:46 ID:VkYI4yFP
>752
今のうちにs(スロット)を確認する癖をつけておくことをオススメする。
そのうちs露天詐欺(スロットが無いのにスロット有りの値段をつける)
で引っかかりそうだ…

ドロップしたものの確認と露店などで取引するときには必ず確認した方がいいよ。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 03:02 ID:OxCzp2Ol
ああ。若が安いのは理由があって、角弓をはじめとしたスロット武器の産出量が少ない。
で、だぶついてる。
若は10秒で買えたが、s角探すのに一週間かかった。

+5Fleeは出物自体が少ない。おそらく買い取りも苦労する。
現状の+5Fleeの価値は100k以上は覚悟すること。

レイド20MはR.M.Cの即決価格。実際に即決した。
ちなみに、私の愛用(肩)はぽろっと出たオークゾンビc。

そのくせ+4ハードタイツが1.5で買えたり、+9QMCが7.5で買えたりする魔境。
verdandi恐るべし。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 03:24 ID:Hh0s1HQJ
>762
成功率7割あろうとダメな時はダメ。
95%回避でも3連発Hitとかと同じと思って諦めれ。

ちなみに以前砂漠狼でアコ時代を過ごすということやってたら
50本強溜まったんでギルメンのBSに頼んで叩いたら+10まで行ったのは2本。
数を貯めれば大体確率は収束するが、代わりに利益は薄くなるジレンマ。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 05:24 ID:RtrnJpzt
箱とか精練はダメだよね。
普段は青箱開けない派なのだが、ふと魔が差して10個程開けてしまったよ。
夢カラ醒メナサーイってやつだな。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 06:13 ID:GOZumY5i
箱産アイテムの値段を全部足してパターン数で割れば期待値が出る
それが箱相場より高ければ利益が出る

現実を知れ。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 08:14 ID:+xw7ABkR
精錬で貧乏脱出したおいらがきましたよ。崑崙ソロで狩れるから出来る賭けかもしれないが…
自鯖では+4c付き防具を+5にするだけで結構な儲けになるので近くのBSさんにお礼払ってやってもらってた
必要最低限の自装備は確保の上だけど、結果論から言えば成功した。でも箱はさすがに開けない

RO環境に寄るんだろうけど露店商人作って少数格安物を集めて平均or平均↓で転売がやっぱり儲かる
生産的な行為でないのでやるかどうかは人次第。狙いは青ハーブと枝かな?

あとは10M↓の露店で売り買いできるもので勝負するのが常套手段。RMC使うのは時間的なものと
ここからみれば超廃な売買しか儲けが期待できないのでパスした
長い時間露店AFKができるRO環境ならお勧め。電気代かかるの等、万人向けでなくてすまそ

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 08:16 ID:7YaQCfmm
ベル鯖は人形が多いから。
対策が来ても他鯖より活発。
だから人形が篭り難い所のレアは高値が付く。
買う方も他鯖から(新規で)移民してきた廃か人形使いだから高くても即決するんでしょ。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 08:45 ID:+xw7ABkR
ベル鯖の話題があるみたいなので話に乗って
verdandiは前のBOT掃除パッチから推測するに他鯖よりBOTと肉入りの資産の比が激しいんだろうなぁ
RMCのレートも高いって話聞いたことあるし。
スレ違いだが貧乏もしくは新参に優しい鯖ってどこなんだろ?ってかあるのかな?

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 09:06 ID:eHpN97Ll
:ゲームの寿命が来ようとしている今、新参に優しい鯖なんて無いと思う。
ゲームはそう遠くない終末に向かっている。
元々が終末を楽しむゲームだと思う。タイトルからしてそうだし。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 09:59 ID:sUV10z6T
新規に優しい鯖・・・
レイドc・ウィスパーcが第一目標ならheimdalが良いかも知れない。
レイドcは1.8〜2M、ウィスパーcは3〜3.5Mというところ。フェンcは
4.5〜5Mと高めだけど、他鯖に比べると安い方かな?
適度に人もいるし、バランス良いのでは無いだろうか。
ただ、初期にお世話になるプパcやロッダcはやや高めかも。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 10:33 ID:1iBO/78e
>>789
はっきり言って、初心者がまともに遊べるような状況じゃなくなってる。
■装備無し初心者を毛嫌う効率厨
■恥も外聞も無く物乞い・壁乞いする初心者
■頑張っても装備がなかなか揃わず(主要装備の相場上昇)RMTに手を出し、装備が揃った時点で飽きてBOTを走らす。
■BOT対策パッチで一部のCATV・光回線で不具合が出、鯖缶が多発してゲームにならない→クソゲーじゃん('A`)

これらが今や大半を占めるjROは、もはや初心者が初心者らしく遊ぶ光景は目にしなくなった。
もう終わりだろうな…

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 10:39 ID:sUV10z6T
BOTの影響が少ない点ではsurtを勧めるんだが、
surtは臨時が無いという・・・

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 11:13 ID:+D78LCol
余程回線しょぼくなけりゃ鯖缶なんて起こんねーよpgr

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 11:14 ID:+D78LCol
とりあえずおいとくお
っ[心は錦]
------------以下いつもどおりお楽しみください。-------------------

796 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:01 ID:+D78LCol
>>796
鯖板なんてみんなそんなもn(ry

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:12 ID:04eTlkpx
Ver在住>>250ですノシ
装備は当時のままですが順調にすくすく育っております。
そりゃ卒業済みのメイン鯖に比べればかなり貧弱ですし
資産はないよりもあった方が行動の幅が広がることは否定しません。

BSなんてもともとPT需要がないから万年ソロでもなんともないし_| ̄|Q
祭りや遊公、身内狩りでは身の丈にあった立ち回りしてます。
ぶっちゃけソロなら躍起になって卒業目指さなくても良いとゆーか。

ただし、楽しもうと努力したからと言って楽しく思えるものではないので
先天的にこーゆースタイルに合う合わないはあると思います。
別に他人に強要しませんが、私はこれでも満足できるというチラシの裏。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:23 ID:RPOGAywz
>>790
>タイトルからしてそうだし。
ワラタ。確かにそうだな。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:07 ID:qLgfbllU
ver在住ウィザード70
肩掛けは昔100kzで買ったエンジェリックw
騎士団へ行くようにもなってせめてイシスかジャックが欲しいと思うが
ジャックはGV装備?だし、イシスは700k売りが1件・・・OTL
イシスは1Mから下がってきているのだがだれが700で買うんだよ
それなら5〜6Mまで貯めてフリルかウイスパ買うよ・・・

verではミストとか100kはします。っていうか欲しい・・・

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:48 ID:zYE2SNov
まあ、効率を求めると>>792みたいなことになるだろうね。一番目と三番目はまさにそれ。
二番目の壁求める初心者なんてそりゃ初心者じゃなくて何らかの理由でノビやっているベテランじゃないの。
俺が初心者の時の経験からすると見知らぬ人に壁頼むなんて怖くて出来なかったよ。

GvGなら人間相手の真剣勝負だから効率追求もわかるけど、
俺はコンピュータ相手の狩りにそこまで効率第一にはなれないよ。
ギルメンや溜まり場の常連見ていても、効率狩りより座ってお喋りしている連中ばっかだから、
効率至上主義な人々の世界はよく分からないなあ。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:01 ID:XxqguXFe
>>801
普通の思考なら、初心者で周りの人に話し掛けるのも戸惑うよな?
名前は出さないが、某ゲーム雑誌での紹介の一部に
「初心者と言う事を伝え、Lvの高いユーザーに頼んで狩りを手伝って貰えばすぐに強くなれる」
「今は新規ユーザーも少なく、初心者プレイヤーは優遇される」
みたいな感じの基地外じみた記事があって、実際そういう奴が多い。
プロの中央露店通りで一つ物乞いチャットが立つと、便乗して同じ様に増えてくる。
ああいうの見るとお前は何の為にROをしてるんだと問い詰めたくなってくる。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:02 ID:CiyO2Qz6
この世界は『効率主義』と『絶対秩序主義』の二つが2大悪なんだよな。

それに加えて『絶対的な貧富の差』が更に住みにくくしているという。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:23 ID:dKS5OBVS
効率を気にしなければ、貧富の差も、どってことないない(・・・かな?

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:31 ID:CiyO2Qz6
PT組むときに狩り場が合わないよ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:42 ID:RUo9ST8q
>802
むしろMMOとしていい方向だと思うがな
露天以外で他人と接触を持たずにソロでこつこつと狩っている人よりも

上手くならないとか養殖はゲームの寿命がとかそういう問題は別にあるけど

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:59 ID:XV7AyDbC
>>806
まあ、壁してやるのが嫌いなら無視すればいいんじゃあないかとは思うね。
どっちかというと壁しますチャット立てている騎士さんに志願者が
一日来てなかったりすると、そりゃ同情するけど。

それとも露店の邪魔になるほど壁ギボンチャットが乱立している鯖とか?
それはそれで怖いな、、、

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:06 ID:XV7AyDbC
アンカーは>>806>>802が適切だったな。

>>804
おうともよ!!俺は泣いてなんかいないぜ;;
まあ、装備なしで何とかなる狩り場でまったりしているけどな。
ソロウィズとしては蟻地獄・アマツ・赤芋峠・・・金稼ぎばっかだorz

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:09 ID:kLgQfAUd
兄貴達助けてください!
自分、RO歴一ヶ月になろうかという者なんですが
日々のレベル上げに疲れて、息抜きにタヌキ狩りしてたら…猫耳出たんです、うちの鯖だと2.7M位の品。
これを有効活用出来れば貧乏脱出に大きな一歩を踏み出せると思うんですが、どうするべきでしょうか?
自分は槍騎士志望でベース64、Zenyの持ち合わせは1M弱、装備は四色パイク以外は全部店売り品+マタ首×2です。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:18 ID:iE6wnDpH
とりあえずレイド・3減盾の為の貯金とかが良いんでは

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:21 ID:escxn9dj
鯖を書いて欲しいところだな…
3M強あれば、レイドウィスパーCだけ買えるってところもあるから、
マフラーを買うために貯金するという手もあるし、バカ高いとか言う鯖なら、C挿防具とかも選択肢に入ると思う。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:23 ID:zVGKxOPJ
>>809
激おめ〜。
槍騎士だと属性パイクの次に欲しい武器は人特化パイクとか、
ちょっと手のとどかないものになるから防具にまわすのが良いと思う。
牛狩りを目標に動物盾か、もう少し貯金してタラを目指す(西兄貴用)か、
ってあたりが順当なとこじゃないかな。
あとは小額で補強できる点として、アクセを変えてみるのもいいと思う。
Agi槍だったらブローチ*2にしてみるとか。
Str槍なら安く太郎ベルト、将来売ること考えるならリング*2とか。

現在のステとか今後の予定とかあるともっと詳しくアドバイスもらえるかもよ。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:25 ID:MwG95PwU
今気づいたこと

初心者装備一式のほうがいまの俺の装備より防御力が高い

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:34 ID:Dw+68ish
>>813
強く ィ`

さりげに初心者装備って性能いいんだよな。軽いし。
初心者ガードがDEF3で重量0.1だっけか。
なによりスパノビになっても装備が出来る。

カードが挿せないからイラネ(゚听)というのもあるけど…

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:41 ID:FQP0idH6
>>809
臨時行く気があるなら+4プパメイルあるといいかも。
他キャラと併用するなら鎧の種類はそれに合わせるといい。
後は店売り最強防具を+4精錬くらいかねぇ。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:06 ID:uBv1H7lH
DEF6しかない。_| ̄|○

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:09 ID:n3D6poYz
なんで劣化ウィスパーCはあるのに劣化レイドCはないんだ・・・。
無属性攻撃10%減のCがあったら便利なのに。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:11 ID:zVGKxOPJ
つ[ハーピーC]

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:15 ID:wff9Pd/B
やすいS付の盾もあればいいのにな。兄貴Cはやすいけど盾が高くて・・・

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:17 ID:rltUk9gQ
木琴イミューンが溢れかえっているのが構想外なんだって
本来の構想だと属性30%減カード挿しフードが活用されてたんジャマイカ?

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:23 ID:zVGKxOPJ
あふれかえってるのが想定外なんじゃなくて、
性能に関するシミュが甘かったんじゃないかなぁと思ってみる。
二行目には同意。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:23 ID:wff9Pd/B
BOTだろ、結局。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:25 ID:jIRqdchX
S1でDEF0重量80くらいの盾とかあればねぇ
鍋ブタとか
妄想スレ] λ......

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:25 ID:KQ+iX059
最近自分から貧乏になった奴がこのスレに来る事増えたな
好きで貧乏やってる奴じゃない人間からしたらこの上なく舐められてるとしか思えない

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:25 ID:rltUk9gQ
なるほど
無属性関係は色々はっきりしないもんなぁ
このスレには関係ないがゴスリンとか・・・

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:27 ID:MwG95PwU
アクエンの取り巻きのcならあるんだがなぁ
ポポだけど

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:29 ID:wff9Pd/B
ゴスリンと零度は実装の仕方が違うのだ。ゴスは無属性が判定条件、零度は聖闇毒不死地水火風以外が判定条件。
だから属性がないMOBの攻撃も零度は軽減する。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:47 ID:ffbo5OPu
>>820
ベルダンディ鯖ではFlee+5&属性3割カットなフードが大活躍してるっぽいよ。
ミストcに100k↑とか値段がついてるらしい。
それ以外の鯖での木琴レイドの流通量が、癌にとっては想定外だったんだろうなぁ。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:01 ID:rltUk9gQ
>>827
そう、だから無属性と言うカテゴリについてのゴタゴタ感がある、ということ
もしかするとサクライで
レイドリックカードの効果が通常攻撃に適用されていた現象を修正しました
なんてアナウンスが・・・・あれ?外人サン?

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:06 ID:Dw+68ish
>>826
アクエンはポポリンを召喚しないと思うの。
それはきっとエンジェリンだったと思うの。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:20 ID:JDyQntZG
あれ、じゃあふと気付いたたんだけども
レイド着けて対人してるとき、塩なりEPなりされると軽減対象外になるってことじゃん。
2年もROしてて今の今までレイド&ぼろまんとマンセーしてたorz

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:21 ID:JDyQntZG
たたん→たん(´・ω・`)
それでGvしてるとき塩くれ塩くれって皆言ってたんだなぁ・・・納得orz

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:47 ID:LZ/+KXsq
無駄遣いして現金が無くなった。
どっかお金稼げる場所無いかな〜

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:53 ID:KQ+iX059
その書き方だとリアルでの話に見えるな

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:35 ID:MwG95PwU
ウィローcと取ろうとウィローを狩り続けた結果、笠が3つ出来るだけの木屑が集まった
ロダフロcを取ろうとロダフロを駆り続けた結果、cが買えるだけの瓶が集まった

そんなこんなでLv70までローグが育ったが
カードは一枚も拾ったことが無い

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 22:08 ID:MIxyJJ2A
>>833 >>824

>>835 俺も2行目経験。なんとか自力入手できたのがせめてもの救いか。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 22:23 ID:bOKmPEw5
青ハブ狩りマジオススメ
というか一枚3kってなにさinまたかよ

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 22:30 ID:EmjRNJ6X
>>824
プレイ時間がとれないんでなければ、金なんて簡単に稼げる。

自分から貧乏になるのも、稼げない職や狩り場を愛すのも、大差なし。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:14 ID:IVGYYYDA
貧乏って、ローグ作って崑崙こもればいいだけなのに…。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:20 ID:/XzHVlQj
>>839
そのローグすら作れないくらい貧乏な人達のスレです
ローグっつったって崑崙篭れる推奨Lvが80↑だべ

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:35 ID:MwG95PwU
FLEE220ぐらいないときついんだよな>コンロン
回避増加で+40だからV90+AGI90とかなんだよな……

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:40 ID:XV7AyDbC
>>838
>>803でいうような「絶対的な貧富の差」でいう貧乏ってのは、
それこそプレイ時間が取れないか最近始めたかじゃあないかと。

昔からたっぷり時間掛けてやってますが稼げない職や狩り場を愛してますとか
精錬破産したけど手元に高LV砂ローグいますってのはちょっと違うんじゃ?

まあ、前者も後者もこのスレに来る資格はあるだろうけど、
特に前者にはこのスレは欠かせないぞっと。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:46 ID:SbqQTtgu
>>842
前者は問題無いでしょ
このスレの人間はそもそも職に関係なく(儲かるとされる職でも)
貧乏という強者揃いのはずだ
後者の>>1にも書いてあるけど精錬破産や箱破産、
金はある(あった)けどそっちに注ぎ込んで貧乏になったというのは
その「注ぎ込む金があった」という点で全く違う罠

それ以外に金はあったけど何らかの記念でプレゼントして無くなったというのも
心情は分かるが、やはりこのスレ的にはNGじゃなかろうか

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:58 ID:EmjRNJ6X
>>842
ちょっとだけ違う、つまり大差ないのさ(まて

そのちょっとが大違いなんだけどな(矛盾

>>843
実は同意。
>>824がちょっとだけウザくて変なこと書いてみた。
自分から貧乏になったのも、自分から金持ちにならないのも、
ある意味大差ないよなと自己満足。

>>好きで貧乏やってない
そりゃ自分の好きな職や狩り場が稼げない奴ならしゃーないけど、
言い方がなんか気に入らなかった。

845 名前:640 投稿日:05/05/20 23:59 ID:hEUS286+
まぁ、このスレ的には<頑張ってるけど、貧乏なひと>を応援したいよね
俺も頑張ってはいるんだが未だに脱出できてないがね。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:03 ID:7wH2p9z5
大きな金の鈴って良いですね〜♪
相場より1M以上安く売っていたのでので木琴貯金を崩して買ってしまいました。
先月から始めたばかりで、どんなグラフィックかも知らず値段だけで(木琴買う時に転売)買ったのですが、付けてみたら予想以上に可愛いすぎ!
売りたく無くなってしまいました…。狩り装備のワイズゴーグル+ケインとは雲泥の差。できれば狩り時にも付けていたい。

えっと、ここまでは前振りで…。
1/100↓くらいで10k↓程度、1/500↓くらいで100k↑程度のドロップがある狩り場ってありませんか。
戦闘時Free182AGI両手騎士です。今は廃鉱3・おもちゃ・SD2等を回っています。
一回の狩りで100k↑のものが出ればやったって思えるし、出なくても5〜10kのものがそこそこ出てればそれなりに満足できるかな、とか思うのですが…。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:08 ID:2UbRcs5D
趣味頭装備買う奴もくるな

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:10 ID:Xr4mhu6f
>>846
つ[時計3F]

木琴買っとけば行けたかもしれないな( ´,_ゝ`)

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:10 ID:RgBWr5Jx
そして誰もいなくなった

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:14 ID:oHRkbLWy
>>846
木琴あればコンロン行けたね

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:33 ID:yrCEszDI
木琴あってもそのFleeじゃ時計3は無理だ

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:48 ID:XUqmemEi
崑崙もきついだろ・・・

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:49 ID:cjdCCi+V
炭鉱しかないと思う。
昔と違って自力で木琴ゲットは厳しい時代だからなぁ…。

あとは
・Sバックラーが高い鯖ならゴブ、コボ。
・Sブーツが高い鯖なら赤芋虫
・Sマフラーが高い鯖ならFD4
・カードやSセイントを狙って伊豆4
・カードが出れば黒字で経験値もうまいピラ地下

但しこのスレの住民には基本的に出せない品ばかり。
S無しガード本日7枚目だぜHAHAHA〜

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:53 ID:C0JBo8eb
ウープス!!
こんなに愛らしい♀ノビが素手でキノコ叩いてるのに
スルーしていくとはなんて姫プリだッ!!






…という小ボケはさておき。
初心者訓練場で商人になれる選択肢はあるけど、他職の選択とかわかる人いますか?
何となくあったら便利だなぁとは思うんだけど、自分で調べるのは面倒な俺ザンギ

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:58 ID:XUqmemEi
( ・3・)こっちでキケヨー
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115186068/

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:14 ID:C0JBo8eb
>>855
thx
でも初心者って訳じゃないんで。orz

知り合いが首都溜まり場にしてて。でも俺フェイ在住。
最近知り合った人がモロク溜まり場。
会いに行きたいけど、転送代が(´・ω・`)モッタイナイ
かと言って、歩いて行くのは時間が勿体無いし戻るのも面倒だね、アハハハ。

そこで、1スロ空いてるのでシフと剣士交互に作って会いにいけば
初心者ポーションも手に入るし、一石二鳥じゃんwwwっうはwwwと思った次第でして。_| ̄|○

考えてみたら、自分のなりたい職選んでもそれなりにもらえましたね。
忘れてください、長文スマソ。

857 名前:846 投稿日:05/05/21 01:25 ID:7wH2p9z5
スレ違いぎみの質問に優しいお答え、ありがとうです。
今起動してみたらFree173でした…。182はAspd…。
さらに今クイックフードなので木琴買っても+10です。
えっと、しばらく廃鉱でがんばりマス。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:57 ID:eEfb/FDY
なんだなんだ心の狭い奴らがいるな

実用装備だけが欲しい装備品じゃないだろ
鈴買って卒業とかたれ猫買って卒業とかでもいいじゃないか

859 名前:809 投稿日:05/05/21 02:33 ID:gZ+/nSbc
兄貴達、アドバイスありがとう!
一応ステはS59A10V58D31I1L1、Vに振り過ぎたかなと後悔しつつJob50転職目指してるんで臨公は無理っぽいです。
堅実に貯蓄に回して、まずはタラ盾を目指したいと思います。
そっから兄貴ゴブ狩り→cとsバックラ自力Get!という夢を見ながら。
Lydiaなんでレイドは8Mあっても買えませんし…orz

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 02:52 ID:ZQ4Hxi13
>>859
タラを自力発掘狙うのも良いかもしれないよ
今は辛いかもだけど騎士になればピアースで2HITするし。
ヒドラが小型だけどHP少ないし固まってなきゃインデュアで飛び込める
ベノは人がいないの確認してハエ。

貧乏スレ住人はカードで無いかもしれないけどまだRO暦1ヶ月だし
夢を見てもいいと思うな。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 02:54 ID:ZQ4Hxi13
>>860
場所書き忘れた。コモド東の事ね

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 03:23 ID:XUqmemEi
レイド8Mってたかー
マイグレ先だったSesでは3M切るぐらいだよ・・・(;´Д`)

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 03:30 ID:VbhluM9I
そうだよな。趣味装備がやる気のモチベ上げたりするから一概には
否定しない方がいいよな。前に出ていて反感を買ったのは「○○ないから
××は出来ないです。ごめんなさい〜」っていう自虐なんだよな。
○○買うのにその頭装備売れよ!っていうやつね。

>846
ステとかしっかり書かないと的確なアドバイスは出せないけどその辺りなら
自分は炭鉱・伊豆・GD辺りをさまよっていたはず。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 04:12 ID:yvvMIcbY
>>846,858
>>824みたいに苦労してる人もいるし、ここで高額趣味装備買ったよって報告は
よした方がいいと思う。そこへ反射的にレスする奴もよくないけど。

でも>>858の下2行は同意。
最初は必死で、せいぜいアフォ花とか卵殻くらいしか買えなかったのに、だんだん
余裕が出てきて100k↑の非実用系装備を買えるようになった時は結構うれしい。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 05:31 ID:x02235OX
約半年振りに復活してみた
かなりPスキルが錆付いていたから軽くプロの露店見てみたんだが...

アンドレCが2.3Mとかって...コンナに高かったっけか、兄貴達?


いや、ココで聞くことじゃないんだろうけど...イツモ使ってたHP、閉鎖とか未更新状態とかだし...

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 05:37 ID:DW37XYcA
BOT追放祭り→レア生産量激減 のあおりで各種高額品が倍くらいの値になりまつた
現在は絶賛復活中ですが、それでも前より1/3くらいにはなったかな
ついでに狩場に行ってみそ

867 名前:865 投稿日:05/05/21 06:38 ID:x02235OX
このスレ1から読み返してる間に...
ありがとう866さん(´▽`)


カートに眠ってたSゴーグルとSシールド...コレも値上がりしてるんだな
Sシールドなんて半年前100kぐらいだった希ガス
(今さっき、価格調査隊で調べたら最小600k

4個もあったからローグに属性ダマ1本かってあげれそうだヽ(´▽`)ノ

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 07:50 ID:As1k1Vgc
っていか価格操作が殆どだけどな

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 09:04 ID:fE5lEE6I
それで売れてるんなら価格操作とは言いません。 単なる売り手市場。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 09:19 ID:nLbiPOPK
>>857
さすがに炭鉱だけじゃ飽きると思うので、たまにはFD5Fにでも行ってみたら?
AGI両手剣騎士にとってウマーな良狩場のひとつだと思う。

ソルスケ・アチャスケが店売りウマーな短剣・弓をポロポロ落としてくれるし
ソヒーからはSマフラ、ソルスケ・ドケビからは高額カードが狙える。
湧きがメチャクチャ激しいくせに過疎ってるから、ひたすら数こなせるし
狐やヤファを見つけ次第飛んでも迷惑になることはほとんどないし。
たまにヤファ目当てなPTが居たりするから、それには注意すべきだけど。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 09:46 ID:7q5JY11U
>>868にとっては価格が硬直している状態が正しい相場らしいな

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 09:49 ID:XxxCBXYy
>846
修道院なんかもいいんでない?
多少FLEE足りなくともミミックはスタンバッシュ
ドルは火クレとそこそこSTR、AGI有れば手こずらない。
箱、ドルc、杖など狙いつつ、イグと白ハブで地味に旨い

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:28 ID:Z8HpSX0N
>>866
まぁ蟻1階はBOTほとんどいなくなってる
2階にいたってはBOTなしでした。@ses

BIT対策された後いくと必ずビタタc出す俺がいる。
今日は1キ------------タ━(゚∀゚)━!!

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:29 ID:R4udF7v8
>>873
つまり計三回は出してるのか

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:52 ID:Z8HpSX0N
>>874
去年の対策と今さっきの計2枚だ
"BOTがいないときに叩きorBOTヲチにいくとレアが出る。”
ジンクスかこれは・・・・

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:15 ID:2BbTSqTP
金が無い金が無いって言うなら1ヶ月納金をやめろ
そして1ヶ月バイトでもしてこい
その金でRMTすればあっという間に廃人並のお金持ち

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:28 ID:XUqmemEi
つまらん煽りはスル〜

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:03 ID:OsAgA3X5
>>859
ちょと遅レス、自分もLydiaだけど
Lydiaの酷いところは価格操作が入るとすぐ影響すること。

一例として
金鈴が先月3M前後だったが空買いチャットのせいで9M近くまで上がった。
買いますチャットを立ててwisもしないで相場吊り上げる奴ね。
それを見た商人がこれくらいで売れるんだと思って値段を吊り上げてるわけだ。
そしてそれを買う奴が居るので値段は上がりやすい。
ツインリボンも何故か20M↑いってるしね、他鯖に比べて物がやたら高い。

いま、売り時なのは枝、35kくらいで売れる。
100kで出してるのもいるけどな。
あと、白ハブ500z、青4kだから青ハブ狩りも中々悪くない。

それと、毎週土曜にオークションしてるのは知ってるかな?
高額なものだけ出てるわけではないから安くいいものがゲットできるかもしれない。
自分はそこで属性ダマ4色☆入りセットを3Mで買った。(1本1,8M程度が相場の頃)
何人か開始1zから始める人が居るんで他に張り合う人が居なければ
安くいい物が買えるかも知れない。
リクエストすると出してくれたりもする。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:10 ID:QebRdm0d
>>854
どの職になるにしても商人選択でバトルアックスもらっとくのが
貧スレとしては一番な気がするんですがどうでしょう

マジ志望だとゲフェンまでが遠いけど、今は修練所の中でJOB10まで上げられるし
初心者装備あればSTR1でもそこそこ戦えるし、ハエももらえるし

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:14 ID:0MVd1s9D
>>879
>>マジ志望だとゲフェンまでが遠いけど、今は修練所の中でJOB10まで上げられるし

修練所の中でJOB10到達って可能だったのか・・・

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:18 ID:UsONi17V
とりあえずノビ作ってみればいいじゃん、かなり様変わりしたよ

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:25 ID:LGwoX3Fd
>>875 おまい あたま いいな
 
>>879 商人選択の有用さを考察してみる。
アルベから伊豆まで150z。そこからプロ南で 求)ポタ チャット。
ノビにはタダで乗せてってくれる心優しきプリさんいるけどそれは割愛して
(くれぐれも期待だけはしないように)、合計で1k見ておけばゲフェまで行ける。
それでもロッド+カッターの売値よりは上になる筈。
 
で、その他の職業だが、商人はさておき剣士、アコも同様だし、
アチャもエルダを回避できれば行ける。
シフもフェイまで行ければノンアクのみのMAPだけを通って行ける。
よって修練場では商人の選択が金銭的に最良の様子。
 
効率スレ| λ...<ネグラニカエリマス

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:27 ID:LGwoX3Fd
レス番ミス(´・ω・`)
>>875>>876に脳内補完しておいてください。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 14:47 ID:LgdXjRg2
みんな忘れてるようだけど、アルベから←←で旧さすらいマップにでれば、
ノンアクのみのマップを歩いてどの街にもいけるぞ。
フェイからプロもポリン島通らずに砂漠に出れば安全。

ベルタから伊豆って500zじゃなかったっけ?
それから、ノビだから、と安くしてくれるアコプリさんもいるが、空き瓶渡す
位はしたいねー。心は錦!

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 15:16 ID:RgBWr5Jx
そこは俺の体重120kで勘弁な

体がコニ・ (・ω・)

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 16:50 ID:04fiq9o+
おもちゃ2Fで狩ってて、肉補充しようとして時計前に戻ったら
未鑑定の兜があった。しかし2Fでは頭装備落とす奴はいなかったはず
とりあえず鑑定してみたら、真っ白いツノ。どうやら1Fにいたマスターリングを倒した時に出たみたいだ
もしかして高価なのかと期待して検索してみたら・・・・


_| ̄|○高くて100kかよ

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 16:55 ID:lShIUA4S
よかったな。100kって結構なもんじゃないか。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 16:56 ID:UsONi17V
100kがたいしたことないというなら君はこのスレ卒業だ、おめでとう

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 17:04 ID:LGwoX3Fd
>>884 補填感謝!500zでした。
 
>>886 おもちゃ2Fだったらクルーザーがドラ焼き落とすんだけど。
で、高くて100kだとチャットで50kならない。買い叩かれて20kくらいがオチかも。
真珠売ったってそれならすぐ貯まるだろうしなぁ(´・ω・`)

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 17:25 ID:JkqC0lh8
お金ってあるときはあるけど、無いときは全く無い
でも無ければ無いで何とかなるよ

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 17:32 ID:nLbiPOPK
>>886
それをラッキーと思えないからお前はいつまでたっても貧乏なんだよ

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 18:01 ID:1DLAJen9
どうでもいいが白い角って矢の材料として取引されてないか…?
装備品としての価値で露店売りされているものに買い手がついているか怪しい

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 18:59 ID:GA1NmmCy
>いま、売り時なのは枝、35kくらいで売れる。
いいね。
枝だけで自給600kいけるわ。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:08 ID:oHRkbLWy
>893
何処で狩ってるんですか?
コンロンいってもエルダーウィロー叩いても2本/1hが限界なんですけど

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:11 ID:XettURBd
>>894
それ倒してる数の問題じゃ?
うちの商人育ててる時でさえ5本くらいは出てた気がするぞ

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:12 ID:3gpJnuVz
>894
コンロンで1h2本は寂しいな。
運の要素少ないアイテムだし。
(10時間くらいで平均すれば大体安定するって意味ね)
どんな狩り方してるか分からないが、少ないすぎ。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:14 ID:GA1NmmCy
崑崙は平均で先月18/h今月16/h。
俺は1セット30分だけどね。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:17 ID:oHRkbLWy
バードなんですが
エルダーは楽器もって撲殺
大体一時間に200匹ぐらい
コンロンはニュマプリさんとペアでひたすらDS狩り
こっちは一時間に80匹いくかいかないか

商人をLv45まで育ててたけど全部で5本ぐらいだった

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:32 ID:xHdSNzY0
崑崙では落ちている枝を拾うことは時々ある
少ないのは落ちてないか確認が足りないんじゃないか?

商人も回転が低いのは判るが同様の理由だと思う

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:40 ID:oHRkbLWy
確実に探してますよ……
アイテムスナップonにして、倒したあと周りを探ってますから…

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 20:30 ID:uQpcKWqc
俺は昔エルダ森で5時間半狩って、枝が1本しか出なかった事ある。orz
その時は本気でエルダからの枝ドロップ率が変わったと思ったよ。

まぁこういう時もあるとの一例です。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 20:32 ID:t2EJGPQR
>>900
つまり出てなかったってこった。
エルダーウィローの枝drop率は約1%だから、
200匹/hしか狩れないなら、まあそんなもんだ。
実際はもうちょっと出るもんだが、誤差の範囲だろう。

で、その誤差の範囲がやけに広いのが、ここの住人なわけで

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 21:52 ID:oQXh4Wmu
狩場のExp・ドロップ報告は短期的に見たものが多いから、
「どこぞのスレで○時間狩れば○○が○個は出る」
なんてカキコがあっても鵜呑みにはしない方がいい。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 22:05 ID:pNSvNS1U
他のスレで+7防具が前提で話が進んでるのを見たりすると
俺には一生ついていけない話題かもしれんと思うこの頃。
収集品欠かさず拾って露店売り出来るものは露店売り、
それ以外はOC商人でひたすら売却、この繰り返しは怠っていないが
レア一発にはとても敵わないな。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 22:34 ID:LcnUW7UT
>>876を実戦すれば1ヶ月でついていけるぜ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 22:53 ID:rBnIMD8W
うるせーデブでも食ってろピザ

907 名前:809 投稿日:05/05/21 23:34 ID:y4SOcw+D
そろそろスレ違いになりそうなので、これを最後に「(^ー^*)ノ〜さん」に戻ります。
>>878
オークションの場所とか時間はどうなってるんでしょうか?
今日は土曜日でしたけど、流石にもう終わってますかね。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 23:55 ID:C0JBo8eb
露店価格調査隊の鯖間違ってみてた。




・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:17 ID:d7/xANkG
>>907
まだやってる。
大体夜中1時〜2時くらいまで続く
詳しくは↓
ttp://lyses.hp.infoseek.co.jp/index.html

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:33 ID:/G1hKkm3
木琴買えたアアアアアアアアアアアアア
残金105z orz

世の中にはこんな訳解らん装備してる人居るんだな
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1115.jpg

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:39 ID:+Vp7V4Zj
実際RMTって規約違反じゃなけりゃやりたいけどね
金はあるのに時間はない社会人が何好き好んで長時間パソコンとにらめっこしてるのかと思うよ
RMTの一番の弊害はBOTが増えるからだろうと思うが、BOTが完全追放できるならしたっていんじゃないのか
自分の時間で稼いだものを人に売ったって別にいんじゃないか
・・・という考えでアメリカのソニーか何かのゲームは公式のRMTサイトを作ったそうだね

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:50 ID:SE1dSUG1
>>910 卒業?おめでとー
できれば戻ってこないように。心に錦でがんばれよ
 
で、そのSSだけど、(このスレ的にはまったく関係のない話だけど)
おそらく上手く儲けてる人or課金当初からいる人ならありな装備かと思う。
物価が今とは全然違った時期もあったわけだし、(エル1Mとか有名な話)
ベータからやってる知り合いの知り合いみたいな人は+10防具が倉庫で唸ってるらしいし。
その頃からちまちま貯めてる人ならそうでもない希ガス。
このスレでそういう装備があるからってだけでBOTだRMTだ通報しようぜとか言ってた
住人もいたみたいだから気になって擁護したんだけどね(´・ω・`)ココロニニシキハアルノカナ
 
まぁそんなこと言ってる自分は卒業まであと4MはいるがなーHAHAHA・・・orz

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:57 ID:GDm6QW42
>>912
本当にBOTでもRMTでもないなら、BOTだRMTだってのはほめ言葉と受け取るのが吉

一々気にしてたらキリがないしねw

そんなわけで。

>>910はBOTerの品だな。
擁護のするのが無理なぐらいヨイ装備をお持ちでいらっしゃるw

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:59 ID:aNiQsu6f
boterかどうかなんてどうでもいいじゃない
だって俺らは貧乏でも胸を張ってゲームできるんだもん

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 01:09 ID:xFvKBLMe
>>910の装備程度でBOTerって貧乏人の妬みはこれだから・・・

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 01:17 ID:GDm6QW42
>>915
その場合、妬みよりも無知じゃないか?

貧乏人はあんな装備みた事ないから、実感わかないんだよ。
無知故に、>>910がBOTerの品に見えるのさ。

俺とか俺とか俺とか

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 01:52 ID:+Vp7V4Zj
どんなにすごい装備かと思ったが
確かにBOTerでなくても長期間やってる人間なら持っててもおかしくないレベルだと思う
Gとかに長くやってる知り合いいたらさりげなくSSとか見せてもらってみな
もちろん絶対にBOTやってないって言い切れる人間のね

知り合いのLK持ちが1年でこれくらいの装備持つようになってたよ
BOTerじゃないんだがすごい廃時間プレイで・・・・
βからやってる知り合いで一番すごいのは所持金が何百Mだそうだ
これもBOTerじゃなくて単なる超廃。オーラ2-3体どころかもっといるらしい
どっちもとても真似できん

つうかBOTerなら何百Mとか余裕なんだろうな。スケワカ一日2-3枚取ってくれば
一月で150Mくらいいくもんな

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 01:56 ID:+Vp7V4Zj
全然心が錦でないカキコばかりですまん。912も914も輝いてるな
最近金がないことじゃなくてゲームに時間を使っちゃってることに疲れたんだ。すまんな

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:00 ID:3iHNi3Rq
知り合いだからBOTerじゃないと断言できる理由を問いたい

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:07 ID:+Vp7V4Zj
連続カキコですまんが一応答えよう
1.リア友
2.ルームシェアで同居中。接続時間はよく見て知っている
何か問題が? ちなみにオーラには8ヶ月くらいでしてたよ。仕事してるのにそれ以外の時間
ずーっと繋いでな

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:21 ID:VikDefx3
廃時間プレイってどの位だ('A`)
日常の生活していたらそれほど時間費やせないだろう
一日中プレイする暇があれば分かるけど

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:32 ID:ZIeVQ66B
わざわざこのスレに来てまで住む世界の違う人間の話題出さないでくれよ
昼飯に毎日豚丼食ってるような冴えないサラリーマン前にして
タイムリーな話題でいえば100億円給料貰ったというサラリーマンの話するのと同じ

心は錦と肝に銘じてるつもりだが
あまりに現実離れしたもの見せ付けられると流石に来るものがある

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:35 ID:ZpCjpWIH
つーか出来れば>>910には
いちいち他人を引き合いに出さないで自分に自信もって卒業して欲しかった

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:45 ID:lkyHBCog
現実離れの基準がそれぞれ違うわけで、
初期からやってて貧乏とか逆に現実離れしてますし。
比べる必要もないが、おかしい品ではないと思いますよ。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:56 ID:voUFH5yb
1年前にカキコして
資産500M超えた俺が帰ってきましたよ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:00 ID:r8rd1UlX
>>925詳しく

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:27 ID:e2mDlIg+
他人のことなんて興味ねーよ。


いや、違うんだ。社会不適合とか真性ソロとかじゃなくて、
他人と比べても仕方ないとかそーゆー、あくまでポジティブな・・・

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:39 ID:G8NQHSYs
>>926
スレ違いを歓迎するな

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:40 ID:pJdiZscZ
>初期からやってて貧乏とか逆に現実離れしてますし。

ここはそういう人間が集う場所なわけで。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:46 ID:GDm6QW42
初期からやってるけど、初期からずっと忙しい社会人だったりすると貧乏だと思うぞよ

そゆ意味では現実離れしてない

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:52 ID:ByNI58zE
>>928
>>1に指南であれば良いとあるからいきなり追い出さない方が良いよ。
自慢になっていればその時はそれで正しいが。

>>930
リアルが忙しいなら貧乏で当然だろ、と言われる恐れある。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:55 ID:GDm6QW42
>>931
当然ならなおさら現実離れはしてないでそ。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:08 ID:nkCd7FV3
まあ、貧乏の状況にもいろいろあるってこった。

初期からやっててもレア運が無い者。価格に翻弄される者。
低レベル(80前後)で飽きて作り直しが多い者。作り直すたびに装備売り買いする者。
青箱開ける者。精錬に病み付きになる者。
ソロが苦手でPT集まるまでチャット/放置が多い者。篭れない者。
時間が割けない者。

そういう者たちが知恵出し合って少しでも楽な生活/気ままな生活を
満喫する為のスレだと俺は思っているけどな。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:35 ID:3iHNi3Rq
スレタイは「お金より大切なもの」なのに「自分が金ないのを嘆く」or「ついに金を手に入れた事を喜ぶ」がスレの内容というこの矛盾

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:43 ID:Zr/jStJt
青箱と精錬貧乏はテンプレにあるように別物だろう
そもそも金が無いのと、金はあったけど散財したでは質が違う

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:46 ID:GDm6QW42
お金より大切なもの、それはおっぱい

テンプレを見たまえ。
rァ 好きな言葉はDカップ

937 名前:912 投稿日:05/05/22 07:25 ID:SE1dSUG1
わざわざ解説しちゃってる自分が言うのもなんですが、
そろそろスレ違いも甚だしいと思いませんか?
妬んだら1zでもお金が入るんでしょうか
恨んだらレア運が上昇するんでしょうか
そんなことより次の貧乏さんに備えて無い知恵絞りあって
一人でも多く卒業させてやりたいと思うのですが・・・(´・ω・`)
猫線引くかどうかは他の人に任せます。ただ、これがあの貧スレかと思うと・・・

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 07:40 ID:GDm6QW42
貧スレはいつもこんなもんでしょ

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 08:21 ID:K5M4Pfon
一部の発言だけで全員がそうだと決め付けないでクレヨ

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 09:27 ID:DvCO+g3R
廃を妬んでる間に玩具で青箱拾って来い!!

と、それだけでは何なのでガイシュツだろうが俺の中ではイグ幹で青ハブ取りかなり熱い。
スティできる職作って(シーフだとSPきついからローグかアサ推奨)スティしながら歩くだけで1時間で青ハブ50枚以上は硬いな。
青ハブ相場が3500z〜5000z前後だと考えて一時間で200k以上はいける。
これで貧乏だった俺もモテモテになれました。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 09:33 ID:rf/jT9IW
Lv81転生キャラ持ち。
特にレアが出にくいわけでもなく、転生キャラは金のかからない職。
所持ゼニーが30M、防具の精錬は最高+7〜最低+4、武器の精錬はおおよそ+7。

不正ツールを使わないで狩りだけで遊ぶと普通こんなもん。
Gvで砦からいいもの出したり、Boss狩りしてるんでもなきゃあのSSはBOTerかRMTer。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 09:47 ID:avQY2gGM
ここの住人の「普通」と運に恵まれた人間との間には超えられない壁がある。
引退する知り合いからもらえたとか初期からコツコツ貯めてたとか事情なんざ人それぞれだろ
自分で明かりを点けようともしないで
暗いと不満を言うだけじゃなく余所の家が明るいのすら気に喰わんのか

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:06 ID:xFvKBLMe
>>941
逆に言えばBOSS狩りしてればあのくらい揃うってことなのよ。
後私は転売してるけど最低でも月100M大体月200M稼げてる。
それから考えると別にあってもおかしくは無い装備でしかない。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:12 ID:GuR33UcB
>>910
ざっと見た限り一番高そうなの+7クラウンだし
廃なのは間違いないがboterとかとは違うかも
超兄貴cとか金ゴキc持ってたら疑いたくなるが

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:17 ID:dyjPya9c
亀島こもったか崑崙こもったかで同じ時間でも圧倒的な差がでるんだから、
自分ひとりの例で「普通こんな」とかゆわれてもなぁ・・・・・・

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:42 ID:1jT9f3du
まぁそんな了見だから貧乏なんだろw

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:47 ID:K5M4Pfon
何か変なのが沸いてますね

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:12 ID:M1vZ4Ccc
話の流れにちょっとだけ沿って
卒業するかしないかギリギリのBoss狩りに関して

昨日(趣味職Lv84+プリでw)Boss狩りチャレンジしてみたけれども
時間帯は7時ぐらいから夕方まで
ALL+4レイドソヒで6回は倒せた
プリに至っては靴と聖服ぐらい
レアは一個も出なかったけどなーーーー!!!(drop確率1/25)
最初の二時間は時間が分からない為に張り付きだったけれども
それ以降は時間を計ってれば色々用事が済ませれた
忙しいと言ってる人には向いてるんじゃないかな

俺よりすこしでもリラルラックがある人ならばかなり儲けれたんじゃないかなと思う
俺のリアルラック?
サンタポリンを2000匹虐殺してもcが一枚も出ない程度かな

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:14 ID:ZpCjpWIH
具体的にどのBOSS相手にしたのか書いて欲しいね

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:16 ID:4SeIY5MW
転売してるならあれくらいの装備整うと思う。
やつら凄まじいほど足元見てやがるからな。

でもそんな買取屋を利用しなくてはならなかった悔しさをバネに俺は頑張るよ(´¬`)b

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:24 ID:K5M4Pfon
俺の持ってるボスレアは白いツノ……

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:24 ID:d7/xANkG
転売してるとアレくらいたまると思う。
G級のレアもってるわけでもないし、ゴスリンもってるわけでもない。
一番たかいのって+8#か+7クラウンでしょ、何とかなるんでないかな

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:25 ID:aq0w5uLH
がんばれよ
次からは商人作っておいて露店で売ろうな

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:27 ID:M1vZ4Ccc
読み返してみると文章ハタメタorz

>>949
Boss名まではちょっと簡便
まだまだこれからも挑戦する気なんです
こんな奴らでも挑戦&勝利もできるし
このやり方なら忙しい人にも一攫千金のチャンスがある
と言う情報で許してください

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:38 ID:JrgfvjAP
Gv・ボス狩り・普段の狩り・お金稼ぎ・・・何においても重要なのは
結局人脈なんだよねぇ。もちろんソロでも稼げないことは無いだろうけど
先のSSみたいな装備揃えるとなると正攻法以外では難しい。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:48 ID:cSWdxdUr
ここで言ってる正攻法って何だろう。
露店見て回るタイプの転売と臨時レアの買取くらいまでかな
それとも…ただ単にレアとぷちを期待しつつっていう貧乏タイプ?

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 13:11 ID:M1vZ4Ccc
>>950
次スレよろしく、でいいのかな?

>>955
人脈もまた財産ですから!
心に錦を持っていれば人脈と言う財産が溜まるのはzが溜まるより早いと思う( TT)

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 13:58 ID:PTwL0NXw
【相場変動?】貧乏に胸を張れ21【関係無いね】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116736931/

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:14 ID:K5M4Pfon
乙カレー

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:40 ID:SE1dSUG1
>>957 こんないいかたしちゃアレかもしれないけど、
時折その人脈がお金を運んでくれたりもする。
連れで組んで狩りとか、転職おめでとうだとかさ。
棚ぼた待ちはよくないけど、そういう方向に努力するのも
MMO楽しむ上では重要じゃないかと思う。
Gでくっだらない会話しながらソロ狩りしてても心が潤うよ。
 
あと、>>950乙です。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:45 ID:EEIOMCMC
正攻法置いておきますね。

[ 僻まない、妬まない、蔑まない、貶めない ]

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:55 ID:DMA+kTJc
いつも心に(´ー`)ママーリを

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 15:15 ID:K5M4Pfon
剣士を作ってるんだが
クエストスキルのアイテムがねぇ…
何でハチミツやらローヤルゼリー使うんだよ…

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 15:17 ID:iCRg9dfx
まあ値は張るが手に入れやすくていいじゃないか。
あまり沸かない敵のドロップ率一桁以下のやつとかよりいいと思うよ

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 15:18 ID:oVx0WFjj
あり穴にこもれという動のお達しだろ。BOTがいなければな。いやいれば食ってるからすぐ集まるんだが
やっぱりいないほうがいい。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 15:37 ID:9/VbdzB7
剣士のクエストスキル用アイテムは妙に金かかるんだよな。
蜂蜜ローヤルは言わずもがな、空き瓶も大量に必要だ。

しかしスキルの有効性もトップクラスなわけだし、
未来に投資するようなもんだと言い聞かせて取るしかないな。
移動HP回復だって貧乏人の懐にはじわじわ効いて来るらしいぞ!

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:04 ID:igSS+ZqZ
ttp://b2hs.netgamers.jp/html/movehpr.html
OK、移動HP回復の資料ひっぱってきた

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 17:17 ID:/G1hKkm3
>>955
正攻法っていうとコツコツ稼ぐタイプ(俺)だと思うんだが
Gでss以上の装備持ってる奴に冗談でBOTerだのRMTerだの言っておちょくってたら
「+8も叩けないような奴が妬むな」
って言われました。
ある程度資産とリアルラックがあれば精錬で稼ぐってのもありなんだよなぁ。
今手元にあるsセイントとsバックラ叩いたら一気に大金持ちになれる可能性もあるけど
折れた後考えると恐ろしくて手が出せんorz

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 17:37 ID:5RFuwPbH
こっちは妬んでるつもりなくても向こうが「妬むなよ」と先に言って来るんだがな

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 17:50 ID:wfdhH/4a
自分は自分、他人は他人、それで良いじゃない
儲けてる人は儲けてる人で貧スレ住人は貧スレ住人の生活がある

なので頼むからこのスレでは「100M〜200M以上儲けてる」とか言いに来ないで下さい。この通りたのんます。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 18:26 ID:cfe9tQv0
>>968
BOTerとかRMTerって言い方は、今までのプレイの積み重ね全否定なわけで、
言われる方としては冗談ですたとか言われても許しがたい気がする。
親しき仲にも礼儀あり。もう少し考えて物を言った方がいいと思う。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 18:33 ID:d7/xANkG
>>968
自分が仮に頑張ってお金貯めて木琴を買ったとして
ギルメンにBOTer乙、RMTですか^^;;;
って言われたらどう思うよ。例え冗談だったとしてもな。

悪いが漏れには妬みにしか聞こえない。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 18:37 ID:4SeIY5MW
>>971-972
まったくだ。
まして同じGMに言われるなんてなおさらだよな。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 18:41 ID:KndnU0ND
それが冗談で通用するくらい仲がいいってことだろう。
でもそれなら「妬むな」ってのも聞き流しとけ。

要するに>>970


ちなみにこのスレ住人で精錬で一発逆転を狙うのはTOMだと思うぞ。
レア運がない分精錬運があったりするかもしれないが、リスク大き過ぎ。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 18:53 ID:GDm6QW42
>>942
気に食わないとかそんなんじゃない。

単純に隣の芝生が青いだけだ。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 19:51 ID:rax2q24T
隣の芝生が青いってのは自分も相手から見ると青く見える庭を持ってなきゃいかん
いや、だからどうしたと言われても困るんだが。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 19:55 ID:GDm6QW42
>>976
フォローならぬ追い討ちですかorz

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 20:00 ID:ay+zf67n
>>976
こちらからは眩しい位青く光っているように見えるが
向こうからはそう見えるかどうかは謎だな

「貧乏でも頑張ってる姿が眩しい。羨ましい」と言われたとしても
単なる嫌味に取られかねないわな

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:19 ID:GDm6QW42
そもそもがんばってないから貧乏なのに。

もしくは、がんばってるけど、プレイ時間が少ないとか、
稼げない職や狩り場が大好きとか。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:22 ID:K5M4Pfon
>979
かってに頑張ってないと決め付けるなボケ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:24 ID:GDm6QW42
稼げる職や狩り場でがんばったら、それなりに貧乏脱出しちゃうでしょ。

がんばってても、稼げない職や狩り場が好きか、狩り時間が短いから貧乏なんでしょ。
でなけりゃ、プレゼントか、精錬か箱か

稼げる職や狩り場でがんばっても、貧乏脱出できないのが貧スレクオリティと言われたら納得しちゃうけれども

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:35 ID:K5M4Pfon
具体的な稼げる狩場とは?
といっても職、レベル、スキルそして装備で変わるから一概には言えないけどさ

がんばれといわれても
エルダ森でエルダ300匹ほど狩ったが収集品のみだったりするからな
伊豆とかFD3とか色々行ってみてるがレアって本当に出るのか?と思えるからさ…

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:37 ID:ZpCjpWIH
>>982
どうしてもダメな時はステとか職の詳細晒して助言求めるのもいいと思うよ

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:43 ID:GDm6QW42
>具体的な稼げる狩場とは?
ごめん、わかんない(まて

お抱え商人なしだと貧乏脱出はつらいだろうなぁ。
空きびん、青ハブ、きもこの胞子、とにかく露店で売った方が買取りに突っ込むより高く売れるからね。

単純に、騎士ならSD4やピラ地下は稼げるだろね。
経験値とお金のバランスが悪いけど、一匹の期待値は800zくらいあるし。

俺の大好きなローグでおもちゃだと、自給が経験値、お金ともに400k。

>伊豆とかFD3とか色々行ってみてるがレアって本当に出るのか?と思えるからさ…
正直すまんかった。
世の中にはほんとレア運のない人もいるんだよね。

つか、久しぶりにプロンテラあるいてたら、アンドレ1.5Mとかバドン3Mとかマジこれ?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:48 ID:+xed2e7l
>>982
エルダーウィローを金銭面だけでなく経験面でもおいしいと思えるレベルと仮定しても
300匹なら早ければ30分、遅くても1時間あれば狩れるよね?
その間に枝もエル原もうどぅんも火原石も出ない、てのは決して珍しいことじゃない。
むしろ、初めて通い始めたころの俺はそれでも喜んでたくらいだ(古木の露のNPC売却価格が高かったから)。

ここで挫けてるようではさすがに厳しくないかね?と思ってしまう俺ガイル。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:58 ID:2IlN4AhZ
スレも終盤なので埋めついでに書くが
スレ違いの投稿(要は自慢や貧乏でない人)が来た時に貧乏な人が反発、
それに対し「妬むな」「そんなんだから貧乏なんだ」「ママーリしろ」という流れが
結果的にスレ違いの投稿をした側が擁護される流れになっているのな。

俺は向こうから何も言われなければ裕福層にあれやこれや言うつもりもないし、それこそ>>970
儲けてる人はBOTerだの言い出すのはもう論外。言われた側は反論したくなるのは当然。
だが向こうから言われた場合は話が違う。一行上の逆の立場だな。

纏めると、お互い「人にされたら嫌だと思う事はしない」基本中の基本だが。

お金の無い人はある人が嫌がるであろう、上で書いたような(不正者扱い等)発言はしない。
お金のある人は無い人が嫌がるであろう、儲かってる〜、金に困ってない〜、儲からないのはおかしい〜等の書き込みはしない。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:01 ID:cSWdxdUr
>>985
早ければ6秒に一匹以上倒せるってすげーって思った。
それって可能?

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:04 ID:PJwhSAXB
前に時給どころじゃない週給だって言ってた俺からすれば
時給が百k単位なんて貧スレクオリティには考えられないよ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:12 ID:+xed2e7l
>>987
ごめ。さすがに大風呂敷だった。
良い武器があって(水ダマ・水海東剣クラス)余裕のあるときはテレポ策敵
これでやっと10秒に1体ってところだろうか?(;´д`)オレテキトウイイスギ
敵に会えないときは徹底的に会えないしなー、エギラ森。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:19 ID:EEIOMCMC
(資産的に)上から下を見るのも、下から上を見るのも、
自分を基準にして「他人を否定する」のがイクナイ。

まあスレの方向性がいまいち曖昧なのが根本だとおもうんだが。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:23 ID:oaRrckBU
揚げ足取られたりするしな。

その場合、自己弁護など考えないのが吉だ。荒れるだけ荒れて自爆するまで鬱屈する。
何度口を酸っぱくして言い含めようと繰り返す奴を見てるから、確実。

[愚痴スレ]  λ....

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:25 ID:K5M4Pfon
正直俺もスマンかった
この話題は次スレまで持ち越さず、ここで埋めて終えてしまいたい

貧乏スレの住人に *乾杯*

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:28 ID:cSWdxdUr
ゴメン、モロに揚げ足取りしちゃった。
でも現実問題、エルダ狩ってて儲からないんだよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
索敵に時間取られてエルダ全然いないし…

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:35 ID:SE1dSUG1
お金があろうが無かろうが、ゲームを楽しめる人は楽しめ、楽しめない人は楽しめません。
何がベストかは人それぞれです。

             ト、 /ヽ
             | / ヽ/i 
            ,rヽヽ/ ノ
           r'      ヾi
           |       | 
            | ,,_   _,|
           N "゚'` {"゚`lリ     やりたいようにやらないか
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /    /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


 
埋めついでにこんなのを張ってみる。
悪漢悪女のみなさまがたご迷惑おかけしますorz

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:39 ID:oaRrckBU
>944
うほっ、いいプレイスタイル……

マジでいいな、ソレ。


某書籍よりのパクリ。
『失敗をやらかした? 素晴らしい。次からはソレを活かせば良いのです』
『レアが出ない? 素晴らしい。手に入ったときの喜びは大きくなるでしょう』

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:53 ID:GDm6QW42
じゃあ俺も便乗して。

右のチチを揉まれたら
左のチチを差し出しなさい

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:54 ID:tW87RocR
エギラ森でFD持ってるWIZは
6秒に1匹倒せると思うよ。SG1でも倒せるしねー。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:07 ID:PJwhSAXB
次スレ再誘導

【相場変動?】貧乏に胸を張れ21【関係無いね】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116736931/

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:19 ID:VJ+dzb4P
まあ、金銭的に貧しかろうと、心まで貧しくなったらダメってことさ。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:20 ID:+xed2e7l
心に錦。

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

289 KB  [ MMOBBS ]