■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

RO関連書籍 7冊目
1 名前:Akemino ★ 投稿日:05/05/10 13:12 ID:???
ここはラグナロク関連の書籍の情報や意見交換のためのスレッドです。
新着情報、新刊既刊の感想などをお願いします。

暴言、討論、晒し、各種叩きなどはご法度です。仁義の花道。
内容物のアップは禁止。( ゚Д゚)<ダァ
萌え話もアリですが、内容が18歳未満に不適切な場合は萌え板のほうへ。
上記に該当する場合は放置、または該当スレへの誘導をお願いします。
愚痴は愚痴スレへ。釣りは( ´∀`)σ)Д`)
次スレは950がどうかひとつ。スルーされたら960超ガンガレ。

萌え板
 http://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/ROMoe/index2.html
萌え板内ROアンソロのキャラに萌えたり燃えたりするスレ
 http://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1101715061/

同人スレ
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1092730262/l50

前スレ
 RO関連書籍 6冊目
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1105147322/

ママーリ進行を維持するためメール欄にsageとご記入ください。
というわけで7冊目ヽ(・∀・)ノシュパーツ

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:29 ID:cZahGMES
2get

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:32 ID:9KrmCaIB
ミコミコナーン

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:39 ID:Y289ZFrt
乙枯。

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 13:48 ID:W/GU7Aqt
このスレは950ゲット禁止になりました

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:11 ID:daylGhyW
このスレは梓禁止になりました

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:15 ID:/DE/xeaR
7getできたらピッキギルド復活

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:25 ID:6GPQK/hy
8get・・か?
>>前スレ996
アキラ嬢はクルセ志望(遺伝子4参照)
もし彼女が騎士志望であったら
3強の1人として、ふともも愛好家を悩ませる事だろう。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 14:42 ID:h93V0h1L
>>8
まじかー!!



…まぁ、いいけど。
アキラが気に入ってるから、この際は職なんてドウデモイイ!
ウィローをつぶすノビアキラもカッコ良かったしなぁ。
「…ぁ」 といってBSのボスをひき止めようとした所なんて、かなりツボ。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 16:01 ID:ei0JBkhP
そういやボスのGは新フェイヨンネタやるだろうか

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 17:15 ID:kCx/H2vr
大韓民国マンセー
ひれふせチョッパリ

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 20:05 ID:rFTd2cxE
>>7
ビルギッドに見えた件について

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 20:31 ID:nfSUXEUQ
>>10
是非やってほしいな。特に実装直後の溜り場占拠合戦を皮肉込みで。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 21:10 ID:mQEsciCk
アキラは剣士姿が一番なんだーと主張してみる

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 21:26 ID:d5IupR4l
まあ、なんだ…。自虐しようが最後は自分が「これが私のスタイルだから」みたいな。
スパ商人(すか、猫間ことみ(これはチト違うか))しかり、スパアコ(川本祐太郎)しかりスパマジ(有坂よしの)しかり
けど、スパ剣士、槍&片手&両手剣BB騎士、スパシーフ、初期値ステ状態(オール5)スパノビ持ちの私も同類か…。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 21:43 ID:oNyR3GNZ
アキラってどんなだっけ・・・

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 21:45 ID:uyAxXvTS
_ _
∪ ∪
目が↑こういう剣士

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/10 23:26 ID:nfSUXEUQ
>>15
ほすひあは転生のために転職したらしい。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 03:30 ID:y4JM4wwk
>>15
発光したままセージになったわけで、当然転職直後にオーラセージ。
で、ページをめくるとジョブ50達成してるあたりオーラマジを成しえた器は違うとおもた。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 07:09 ID:jr9cpuXH
アキラの魅力は、ロングスカートにあり。

正直、秋田氏の描く剣士子のロングスカートって魅力的だと思う。
あのふわっとしたアキラのロンスカ、イイ(・∀・)b
反面、氏の描く騎士子(WIZの片思い相手とか)は公式絵準拠なためか
極力、ふとももを抑えたデザインなのが惜しまれるがなonz

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 07:57 ID:3ETR0tni
のぞむ氏の描くキャラって萌えないなあ。笑えるが。
萌えは他のひとにまかせてもっと糞ッたれ(ほめ子とば)なのをつっきって欲しいと思った。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:04 ID:t5atHEn+
お前等が話していることが全く理解できない

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 11:27 ID:4AFSlq+3
おれは某双葉社刊だけ理解できればいい

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 12:04 ID:KLC9MIh1
双葉・eb・DNA(今は一迅社か)・ブロッコリー・(宙出版もか?)のアンソロジーを全部読んでいて、
かつ各作家のWEBサイトを巡回してて
さらに、その各作家の同人誌もすべて網羅している香具師っている?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 13:36 ID:VNnhKb+O
WEB巡回と同人は気に入った作家だけ…というなら、ここに

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 13:39 ID:Y+q/1Xzi
前スレ>990の書き込みを見て

「教祖様の信者ですか?」

と思ったオレ、ガイル

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:39 ID:gsiX85us
次スレまで引っ張るなよ・・・

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:09 ID:zh+B7rXj
BDSでギルメンの騎士が死ぬたび

AGIですからー

と何処かに書いてあるような気がしてきた。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:42 ID:kxdhcbQx
 _ _
 ∪ ∪
   _

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:53 ID:y4JM4wwk
まだほとんどの人間が知らなかったヒロシネタをいち早く使ってきたところ。

アキラといえば、ノビだったり剣士だったり刊行順と作品内の時間がばらばらなのがきにかかる。。
いまのアキラはいったいどうなってるんだっ

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:09 ID:Qk24W6+C
もちろん元気にミニスカ騎士子してます。
(おぱんつ見えても気にしなさそうな性格してる都市ガス)

[燃えスレ] λ三

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:48 ID:qrXMxWed
>>31
>>8見れ。

アキラ人気高いみたいだけど、オレはあんまり好きじゃないなぁ。
マールと初めて出会った時の態度が、ちょっとコレはどうかって気がした。
困ってる人(かなり目が悪い人、あるいはそう言う人が身近にいるとわかると思うけど
メガネ吹っ飛ばして無くすのって、もの凄く怖いらしい)目の前にして
「私には関係ない」って知らん顔してしまうタイプ、オレは苦手。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:35 ID:DX4e24nk
アキラは何があったか知らんがボスに会ったときすでに
他人に強い不信感を持っていて、係わり合いを持とうとしてないし。

今後クルセになりたい(強くなりたい)理由もあわせて
その辺の理由が明らかにされてさらに人気が高まると見た。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:10 ID:wAsNxZZk
ようするにアキラはツンデレ候補ってこった

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:32 ID:xzKbRLq+
ツンデレってなぁに?

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:45 ID:RYet7n7l
>35
地面がほとんど一年中凍結し、岩石のように硬くなっている土地あるいはそのような自然現象をさす概念。
夏の間に、表面だけが融けて湿地帯を形成し、蘚苔類や地衣類が生育する。
アラスカ、カナダ、シベリアの北部など夏も地中の温度が氷点下の地域で見られる。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:48 ID:NrQbkEIh
>35
http://www013.upp.so-net.ne.jp/gon/tundere/introduction.html

>36
それはツンドラ。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:49 ID:3spckKfQ
>30
4〜6あたりを現在の話とすると
7〜10あたりでヘタレwizさんとボンゴンとその仲間たちで小休止があって
11からアキラとボス出会い編として過去話が今まで続いている。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:53 ID:wAsNxZZk
いいとこはないかと、ぐぐってみた。
検索結果の1個目から、すでに想定の範囲外だったんで、ちょっとへこんでる・・・

↓がツンデレの定義。
「普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃつく」ようなタイプのキャラクターの事をさして言います。」

松平瞳子とか津村斗貴子とかをすぐ思いつく。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:29 ID:a1vjnB9K
瞳子は本質はともかく今はまったく逆だと思うとか言ってみる

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:43 ID:+QDENLU1
なぜ沢近愛理が出ない。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:51 ID:QzWgRx7/
アキラはお気に入りだが、ツンデレのサンプル?の名前が全て分からない。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:20 ID:06UKmUAK
松平瞳子・・・・・・・「マリア様が見てる」の登場キャラクター。
           ワシも読んだこと無いのでよく判らないが、髪がドリルらしい?

津村斗貴子・・・・「武装練金」の登場キャラクターにしてメインヒロイン。
           なにかとぶち撒けたがる人。
           残念ながら、本誌での連載は終了し、
           あとは増刊号に掲載予定の最終回を残すのみ。
           至高のツンデレキャラの素質を持ちつつも、
           デレ部分を晒す事なく終わってしまいそうである。

沢近愛理・・・・・・「スクールランブル」の登場キャラクター。 おそらく人気ではNO.1。
           播磨とくっつくような事があれば、まさにツンデレの王道をいく女王となるであろう。
           でもワシは播磨×天満派なので正直どうでもいい。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:21 ID:06UKmUAK
よりにもよって、こんな内容の時にsage忘れてどうする… y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:30 ID:b6yJLEi+
厳島貴子まじおすs(

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:30 ID:QzWgRx7/
…_| ̄|○
 本気で全部知らないYO…というかどれも読んだこと無い漏れって…

しょうがないんで、アイス持って三白眼のロング髪♀ノビをテイミングしてくるYO

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:41 ID:uGNXS4Xc
アキラもいい。ナイトちゃんもいい。

だが、花子ケミを激しく希望。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:22 ID:IOFyvDOB
武装錬金は和月伸宏の漫画だから、この中では一番メジャーかもしれない。
るろうに剣心以降ヒットには恵まれないが確実にファンがいる作家ではある。
(武装〜もネットではかなり人気が高い部類+コミックスの売り上げは優秀だが…)

ツンデレといったら、ぷよぷよの魔女かなぁ。
おこさまランチ氏が書くとアルケミストにしか見えない(そして、アルルはマジ子にしか)。
SUN〜わくぷよ時代に追加されたツンデレ属性で一気にドラコ、アルルの人気を抜き去った
実例があるが、その頃にはコンパイル自体がつД`)

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:17 ID:la8OWkIc
しかしアキラやボス達よりセル&マールが好きな漏れは少数派……なんだろうなぁ。
特にセル君が好きだ……。まぁ、むしろ氏のキャラで本命はプリちゃんだが…。

そして渡会氏の方もハスカ達も決して嫌いじゃないし、むしろ萌えなんけど
本命はカリンだ……。もっと……出番を……。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:25 ID:9YvMaiIV
車に荷物をツンドラ地方

51 名前:35 投稿日:05/05/13 11:23 ID:/m86ra9U
>>36-50
解説ありがとう。
ひとつ、明日にも使える無駄知識が増えました。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:26 ID:ooduadks
>51
ツンドラのことかー(AA略

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:35 ID:PsnZYZLH
小さいアキラと逆さプレイ、(´Д`)ハアハア

ところでボス達の歳の差ってどうなってるんだろうか?
子供を拾って保護って感じなんだが、転職したらもう同い年みたいな。
歳の差カップルまんせー。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:39 ID:8W2hEG9v
wizの転職みたいに独立して年月が流れるんじゃ・・・考察スレ向きか

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 06:06 ID:mEnnQZaJ
アンソロや同人をいちいち考察するのもあほらしいけどな。
脳内補完で十分だ。

よってアキラは押しの強い妹キャラに翻弄される百合姉で。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 07:54 ID:RSOqmAyJ
あれか。胡桃沢ケミ姉妹。>百合、妹攻め姉受け

さておき、川本氏がROでノビから二次転職までが大体5〜6年っていう風に
描写してたなぁ。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 21:50 ID:+5cXCELZ
ROやめてちょうど一年半経つがアンソロ内の時事ネタにさっぱりついていけなくなったので
仕様変更やアンソロで使われていた元ネタを片っ端から調べて休日を過ごした漏れガイル
ゲームとして見切りをつけたんで今のROに戻る気は全く無いんだが、
ROの世界っていうのには今も尚惹かれてるんで、早くRO2が来て欲しいもんだ
それまでにROンソロも続いていればいいけど、ROの衰退ぶりを見るとそれもそろそろ難しくなってくるのかな
そろそろROンソロでも以前の鍵アンソロみたく個人集ラッシュによる埋め合わせが発生しそうでコワイ

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:31 ID:chYbIfec
>>57
RO2になっても、管理は癌。
何も変わらない…何も変わらない…

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:38 ID:xB0jqOgx
管理が癌だからって理由以外でも引退した人はたくさんいると思う
言うべきなら

RO2になっても、製作は動。
何も変わらない…何も変わらない…

じゃまいか
オレもRO引退してアンソロだけ購入してる身だけど、
RO2はたぶんやらないだろうからそれと共にアンソロからも身を引けそうだ
でもそれはそれで悲しいからもう日本にRO2こないでいいよと勝手なことを言ってみるてすつ

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:09 ID:chYbIfec
たしかに、一理ある。

っていうか、RO2完成できないにイピョー

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:10 ID:tyHbmiUa
狩りに完成しても、3Dなら別ゲームでいいしなぁ。
ROは2Dだからこそ受け入れられた希ガス。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:59 ID:RpI4DnU2
ファミコン時代からゲームやってる人間としてはドット絵のほうが親しみやすい。
3Dは綺麗になればなるほど本物との埋められない違いが気になってくるし。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:59 ID:sZRfvtzR
ただ流出したクライアントの解析を元にBOTがあそこまで
氾濫したわけだからな。一新する意味はあると思うが

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:19 ID:xB0jqOgx
>>62はロックマンがドット絵じゃなくポリゴンになったことになじめていない、にイッピョ
オレもなじめない、っていうかやっぱゲームはドット絵だよなあ
絵描くときなんか、ドット絵の方が色々と妄想できて楽しいのに
初めて描いたROの絵は公式イラスト知らないでドット絵参考にして描いたから、
♀剣士がスカートじゃなくてコート着てるみたいだったよ

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:38 ID:L3GaEu0z
実写のドラマがどんなに視聴率や話題性があってもアンソロが絶対に出ないってのに通じる?

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 23:04 ID:9WABKU3I
ドラマ(3次)だと別の問題があるのもあるんじゃないか?
ストーリーと登場人物は創作だけどそこにリアル絡んでくるからな

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:29 ID:KcHSqaAg
それにアンソロ購買層とドラマ視聴層はかぶりが少なそうだし…。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:56 ID:ZNEoq2+8
3Dだとこう、箱庭っぽい狭さを感じるゲームが多くて、
俺も移行は出来なかった口。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:06 ID:eKjqSfs4
同人誌なんだけどさ、おこさまランチ氏の
ROアンソロ作品集売ってたから買った。
書き下ろしはなし。
ネカマプリさんがどんどん陰が薄くなっていく様が見えて・・・どんどんどんどん・・・。

表紙のマジ子が膝までぱんつおろされてると思って( ゚∀゚)=3した。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 05:51 ID:aR9rfwv1
同人ネタだって自分で分かってるんだから同人スレ行けよ。
それかチラシの裏スレ。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 06:56 ID:9cTg9tHT
ふとおもたが
とんみ、あどべのキャラ関係図が判る方いますか?
出来れば名前までで。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 07:52 ID:RI4HpxYt
とんみ作品(ハテナが出てくる方)、ハテナ以外にまともに名前出てきてたっけ?

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:50 ID:jsJPa+sB
俺まじ子のエロ同人でぬけたぜ
どうよ?

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:58 ID:7PmBLVeJ
>>71
ふとももに見えた。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:42 ID:+mWJyMO3
オレも見たことあるがマジ子じゃぬけなかった('A`)
鍵で抜けって言ってるのと同じようなものだなとおもた
にしてもアンソロ作品集を同人で出しちゃっていいもんなんだろうか?
こういう場合出版社に色々絡まれるから難しそうと思ってたが
ましてやランチ氏はほぼ全てのアンソロ出版社に顔出してるし余計になあ

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:08 ID:vsYsopg6
RBOのガイドブックの話はここでいいのかね?


語るほどのものでもないが
南向氏の女剣士をじっくりノンビリ眺めてられるので、
俺的にはアリだ

誰かいいリプレイくれ

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:50 ID:RpKHqx5E
エロとしては使えないとは同人のほうでも散々言われてることだしな。
冒険者の一時の余暇の過ごし方(情事編)くらいに受取っておけばいいんだろうねぇ。

RBOの攻略本を立ち読みしてきたが、機械帝国で吹いた。知ってたが、吹いた。
ゲーム自体はやったことないが、TEMPAIとか有名どころをさくさく入れてる感じ。
あと、なりた氏はBal住人なのね。プリのモーションはプロセアあたりをモチーフにして欲しい。

あど氏のほうは試しに作ってみた。とんみ氏は近々。
内容は名称、初出巻、初期職業、転職、転職巻、キャラ簡易説明、対人関係…かな。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:36 ID:PskWOjId
>>75
そんなものは、後で総集編出しますって言って契約すればいい事。
まあ、後になって、許可取るのでも問題はなかろう。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 05:12 ID:FkYDk2lv
抜けない・イメージ合わないって散々言われてるんだからエロ出さなきゃいいのにな
ネタ切れかね

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 05:41 ID:zcDAoSqW
そういえば、原作コミック第6巻はいつ頃発売だろ。
雑誌先行分も5巻で丁度終わったし、非常に気になる。
(ゲームの方も、最近のアップデートは原作を意識してるのが増えているので余計に…)

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:11 ID:H2dvkvcg
>>79
いいじゃん、描きたいの描くのが一番イイ。同人なんだし。

今週末にはアンソロ入ってる書店もあるのかのぅ。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:58 ID:VP3TOkcp
>>79は童貞

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:18 ID:yFRvWEO2
>79
売れるからいいんじゃない?

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 06:13 ID:1ATwEYNl
しかし、マジ子嫌いな俺でもここまで抜けないと言われたら逆に
読んでみたくなるな。どれだけ酷いのか。
同人誌でここまで抜けないって言われるのは、ランチ氏の本以外では
クリムゾン位しか知らん。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 07:21 ID:a6WRBzL8
同人誌でヌケること自体が信じられない俺は負け組

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:04 ID:xLju5bLG
いくらエロくても自分の好きな作品なら抜けないって人は多いんじゃないか?
マジ子の場合はもともとエロくない&元がエロとかけ離れてるって理由だろうが
でもエロは抜かせる為以外にも使い道があるのさ、
とそんなランチ作品好きでもない売れない同人作家のオレが擁護してみる

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:33 ID:XfiztbEc
ランチさんのエロは葉鍵のエロさと似てるな

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:25 ID:crxEh4Ws
ネカマプリのナニを見て幻滅したorz

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:55 ID:lJHxpkcG
隊長の天狗面見てこれはアリかなと思った俺ガイル

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:57 ID:qmcPEaoo
確か、エロはレヴォにあわせてたんだよな。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:51 ID:XJuHyB7U
しかし成年指定もついてないのに
信じられん位エロスなものもあるからな、世の中わからんぞ。
俺はそれをGWで思い知った。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:03 ID:OxCzp2Ol
>86
激しく同意。
ランチ氏はもともとエロくない&元がエロとかけ離れてるのは確かだが、本職がエロ漫画家の
みずきひとし氏や島本晴海氏でも多分同じ結果になると思う。

移入してれば移入してるほど感じる違和感ってやつだと思う。
(自分にとっての類例はむらさき朱氏。ブラックキキーモラ&キキーモラ好きの自分はorz)

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 23:37 ID:FQJfxRNs
広輪氏の巨乳ハンタのエロなら見てみたいと思うぞ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:45 ID:xz3B2nTq
抜ける抜けない以前にランチの人絵がへt…ゲフンゴフン
あの人のよさは毒にも薬にもならないまったり日常漫画が
ネタも切れずに延々と月産し続けられるってとこじゃないのか

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 08:35 ID:/Bhf9OEr
>>91
女性向けのは何故かchinchin描いてても成人指定入ってないのあるよな
しかもそんなのが普通の少女漫画のとなりにあったりして哂う

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 09:25 ID:u0JiBqbm
>>94
叩きは消えな
ローカルルールも守れない屑め

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 09:47 ID:ZuKRMclf
94は叩きには見えないぞ?
むしろ同意。
それがよくて好きなんじゃないか。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:00 ID:GPVeZGwe
>>95
ちんぽ刑事はありなのか…

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:26 ID:3K1NVxCj
壮大な物語とか感動的な物語もイイ。
なんでもない日常を描くのもイイ。

みんな、なかよくヽ(´ー`)ノ

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 17:53 ID:UbPzdlLk
>>94
同意。あずまんが系ってやつだ。

類/いちごましまろ トリコロ ヨコハマ買い出し紀行

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:00 ID:DmQ1BPmQ
ネタはともかく、絵は下tじゃないに越したこと無いとは思うがな。
まあ本人は全く直す気なさそうだし、そういうスタンスもありかね。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:09 ID:0EzHs2Nn
>>101がなんかえらそうに見える件について

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:15 ID:kpoAVYCj
DNAしか買ってない俺が置いてきぼりな件について

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 20:37 ID:q7gZD/Tr
>>103
これを機に全部そろえればいいじゃない

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 21:14 ID:QlxluvGK
KINGDOMしか買ってない俺も置いてきぼりな件について

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 21:45 ID:Mu7RKZHV
ランチ氏のエロは同人なんだから
アンソロオンリー派ならみんなおいてけぼりだ。

今月アンソロ出るっけ。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 22:29 ID:rf17MKkC
DNA読んでない俺がスレ最初のふともも論争おいてけぼりな件について

どんなふとももなんだろう。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:05 ID:rCqyGyxM
うざ。
買って読め。

読め。いいから読め。読んでもだえろ。HAHAHAHAHA

アヒャ

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:09 ID:uWxTIR/3
>>106
25日にebの18巻が出るはず。個人的に好きな湖泉氏いないらしいからスルーするけど。
>>107
黄金のフトモモです。(元ネタ分かる人いないだろーなあ

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:37 ID:AGvGym1w
ダテ氏のサイトにeb18巻についてのコメントとカット乗ってたよ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:59 ID:4ZXDZd+c
>>109
おしゃれ好きで売り上げ全部おしゃれ代にする勇者が主人公のマンガか。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 06:39 ID:8c7Br4qB
たかなし霧香@ハイパーレストランっすか。きりせな時代が一番好きだった。

っていうか、ここは古参のアンソロ読みかなりいそうな気がする。
川本祐太郎氏はギャグ王前から知ってるとか、そんなのもざらな気が。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:47 ID:W/t31SD4
ギャグ王っつーのは知らんがDQ四コマFE四コマあたりからだな。
古参な部類かね。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 20:36 ID:e/cIt4ri
ギャグ王て、エニックスが出してた雑誌だっけ?もうないけど・・・・・

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:19 ID:/zpWZy2f
うめぼしの謎はガチ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:21 ID:p6FO7dYc
また変な効果音出したな、K!

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 01:51 ID:qLBpMvYS
種も仕掛けもありまくり

でも何も出さない

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:23 ID:nRUbHQ0z
実際川本氏のらんらんブラザーズは面白かったナ

119 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 16:05 ID:n7/MG5zT
このスレになってから、発売書籍のまとめの人が降臨しない件について。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 22:08 ID:147JBX5w
考えてみたら、川本氏ってROアンソロでまだまだ現役なんだよね。
ギャグ王時代から知っている自分としては不思議なめぐり合わせ。


ビバ!豪華額縁入り4コマ!
ネタは豪華じゃありません

122 名前:発売日まとめ 投稿日:05/05/24 09:53 ID:fpj+uMT2
|-`)アンソロブログの中の人乙です。

5/20
eb! NZ NET ZONE Vol.1(RO攻略掲載)\880
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2005/4-7577-2329-6.html

eb! ラグナロクオンライン あこがれのナイト(文庫)\672
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2005/4-7577-2206-0.html


5/30(eb公式) ※まんがの森リストでは5/25
eb! アンソロジーコミック18 \924
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2005/4-7577-2210-9.html


6/25(以下予定)
eb! アンソロジーコミック19
一迅 アンソロVol.15

6/28
双葉社 4コマKINGDOM(15)

7/1
ブロッコリー PARTY×PARTY Vol.4「with Girl's」\840
ブロッコリー PARTY×PARTY Vol.4「with Boy's」\840
ttp://www.broccoli.co.jp/news/ (5/20ニュース参照)


発売日情報は、皆さんアンソロブログさん参照されてるんだと思います。私もそちらを見てます。
来月末ちょっと元気良さそうですね。
ブロッコリーの2冊は男女別向けという事ではなく、単に♂キャラと♀キャラに分けてるだけぽい。

追加ありましたらどなたか宜しく‥

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:42 ID:c0j5v01v
アンソロブログなんてものがあったのか…

とはいえROばかりじゃないし、検索機能がナサゲで見辛かった。
結局はここのまとめの人のカキコが一番見やすくて便利…

>>122さん乙

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:22 ID:7z36qdmI
逆に言うと今月末は元気なさそうですね

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:52 ID:DOcIY6pX
まだほぼ毎月ペースのebはともかく一迅と双葉が2月/1冊ペースで発行月被ってるからなぁ
今後の展開次第ではブロッコリーも被るかもしれないし

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:53 ID:XZR//sFf
話題にならないのはそれなりに理由がある。

というわけで、藤堂秋人氏のLoginの連載ってどう思う?
後、ラッシュのROコミックについてはどう思う?

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:06 ID:6WgszfZs
>>122
乙かれ〜。うわ、来月5冊も出るのか。
>>126
藤堂氏のやつはなんとなくだけど、絵が雑になってる気がする・・・。
つまらなくはないけどね。ラッシュのほうは読んでないorz


この紅ヒーってやつひとつ

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 09:31 ID:2g3V53Np
今月は一冊だけか。6月末から7月頭で怒濤の如く出るみたいだけど。

>127
後悔しますよ

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 14:02 ID:HCIIWXUZ
いいよ。ラッシュは単行本出てからで。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 14:26 ID:e0+8tvwZ
問題は単行本出る前に廃刊しそうな状況なんだよなぁ。
タカラはコナミとの従属関係を解消され、癌とブロッコリーに
手を切られて、トミーと経営統合。

で、新雑誌もポシャって…って状況。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 20:46 ID:WrMS4l1B
刊行と同時に廃刊は何時だとささやかれてた雑誌だしなぁ
まだ生き残ってたのね

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 20:30 ID:QJwTrE7O
やっぱ海老は30日なのね

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:11 ID:AbJH1P91
ebは初期発表からほぼ確実に伸びるね
今回も25→28→30だったかな

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:21 ID:jfbexP3I
なんか宙化してない?>海老
2ヶ月に1冊でいいから良作家を確実にそろえて
もうちょっと厚めの充実したアンソロ出して欲しいなー

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:51 ID:pliBboCh
それもあるが、紙質を良くして欲しい

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 18:00 ID:lt8UDdsL
ebの流れをちょろっと切って・・・
ラグナロクオンライン公式ガイド 上巻 2005 SUMMER
ラグナロクオンライン公式ガイド 下巻 2005 SUMMER
各1575円
ownTOPより

2冊とも買ったら3150円!高いなぁ・・・

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 18:49 ID:+OxHsFAb
上巻:システム&キャラクター編
下巻:知識&マップ編

だそうだ
ドラクエの公式攻略本よろしくといった感じだな
上巻とかはそれぞれの職の育成手順とか公式絵とか載ってる感じだろうか
転生2-2の公式絵は間に合わないだろうから、そこは寂しくなりそうだ

下巻はデータベースかな・・・・上巻と下巻で厚さが違っていそうだ。
でも同じ値段

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 19:02 ID:n4/1T4jG
両方にそれぞれ一ヶ月チケットが付いてくるなら買うんだけどな。

でも、付いたとしてもきっと新規専用…

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 19:06 ID:KmUOzl6Z
じゃ、価値なし。
つーかそれが出る直後にまた大幅アップデートで使い物にならなくなるんだろ?

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:11 ID:7rIYY0bt
きっとというか間違いなくだろうね。継続アトラクションIDで使えるチケがついてきた例がないし。
>>134
禿同。あと、ebってページ数の割に値段高いorz


きっ北風君もっと頑張って!

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 02:22 ID:1Vh8Apli
大型アップデートか…。
あるのか?

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 02:36 ID:10l4Ycdo
>直後にまた大幅アップデートで使い物にならなく

いつもこうだから買う気はなくなるわな。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 09:59 ID:cKgdGTn7
RO小説3巻
GOGO氏のイr(略

つーか、GOGO氏も手抜いてるよーな…

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 10:58 ID:p9PYfSfC
RO小説3巻について
-9ページイラストと本文の内容が噛みあってない
本文中にシャツだけという記述があるのに
イラストではシーフの服をきっちり着込んでいる

-168ページのDBDPについて
DBとDPがアクティブスキル化してる
小説だからアリかと思ったが
味方にエンジェラス・敵にシグナムで
代用すればいい気もした
いないとは思うが小説読んでRO始める人に
不要な誤解を与える可能性もあるしな

-211ページ誤字
フェイヨンがフェンヨンになっている
二版出る時には直ってそうだが

気になったのはこんなとこ
GOGOさんのブリザードリス格好いいな

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 12:53 ID:zGZtEyqW
もしかしたら今日、海老のフラゲあるかな?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 12:58 ID:KiXGV9Ho
よしちょっと街に出てくる。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 15:58 ID:JzhT00An
何百ページの小説読んで出た感想がスキルやイラストの突っ込みだけかよ。読まなくてよさそうだな。今回も。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:06 ID:+xYFiF67
簡潔に海老の感想



質落ちたな

以上

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:23 ID:10l4Ycdo
各社から出たTH2アンソロに作家獲られすぎ・・・しょうがないのか。
逆毛オブフラッシュとかあるからいいけどね〜。

騎士団みんなアリス化のカラーイラストで、
中央左のレイドアリスになぜか萌えた自分はもうだめかもしれない。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:31 ID:t+3Yb5DW
公式ガイド、発売が6/29
内容説明は既存+転生+ウンバラ+ニブル+竜の城
…アユタヤが無い…
発売日の事もあるし、商品価値を保つ為にも6月"も"何のアップデートが無い事を
意味していると思う…
これにより6月にアユタヤ、8月にアインブログという夢は崩れてしまった…
(いや、勝手な希望的観測だったんだけどね)
恐らく評判劣悪で行く意味無しと言われ続けているアユタヤを
ガンホーは8月(早くて7月)に鳴り物入りで実装予定と思われる
また暫く休止すっかな〜…秋頃まで

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 23:27 ID:ARc6EHIY
海老の今月の買ってきたけど
らんち氏が居ないくらいでいつもとは変わらない気も・・・
ももんが氏のGVGの話とか黒くて私怨にまみれた話よくOK
だしたなと関心したけどね
あとは逆毛とアリスの話が面白かったか・・・

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 19:43 ID:5ZCfUdj1
尻にスパイラルピアースは一人で爆笑したさ

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 20:30 ID:PFJBewNH
ユキさんを私にください。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 20:32 ID:m04RFZUm
師姐、天使の兜はあんま可愛くないと思います

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 00:59 ID:mBzbPpke
メイドカリッツと、メイド深淵様について。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 03:34 ID:jenc3WpC
>>143
確かそう思った。
前より手抜いてるような。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 10:29 ID:VMVIauQF
メイドカリツはガチで噴いた。
表紙めくっていきなりあれだもんなぁ。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 16:19 ID:LxXSbQrM
というかもうDATE氏の為だけに買っているオレがいる
あの人の作品だけ集めて単行本化…1冊分に届かないか

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:53 ID:+rQnKteL
ハイパーヨーヨー噴いた

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 18:50 ID:k6LTsBA2
ヨーヨーが転生したらチョコじゃないのかなぁ。とオモタ。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 20:25 ID:xZfe5Hqq
EB、いつもどおりって言えばいつもどおり、
良質作家を数人集めて、その他の作家で水増し・・・ってのも
どこでもやってることなんだけど、

水の質↓、水の量↑がちょっと強まってきてる感じがする。
正直、900円ってのがきついレベルが近づいてるが〜

花子ケミがかわいかったからいいかぁ〜(*´∀`*)

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 20:56 ID:xOPawXkn
まあなんだ。
ゼットはそろそろブチ殺されたほうがいいと思った。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 21:19 ID:OoWw6QsZ
俺もハイパーヨーヨーが一番ワラタ

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 21:53 ID:J3Qxd7Lf
逆毛オブフラッシュの1コマ目
ロードナイトの台詞はきっとダイレンジャーの歌だと思う

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 22:03 ID:Apo/cIRM
EB買ってきた。
話題のレイドアリス・カリツアリスとやらを拝むべく、イラストページ開いた。



前巻(17巻)買ってきてた…○| ̄|_
違う意味で噴いたよっ!

[本屋]   λ.......18巻と交換してくれないかなあ

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:27 ID:55a52FxR
逆毛はネタおおいな

森の王者サルキングとか

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 03:25 ID:BToCipiE
すず嬢が頭装備つけてるっ!

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 12:50 ID:UBkIAWRZ
おれはDATEさんの巻末コメントにびっくりしたがな

たしかに廃Gだとは聞いていたが、まさか転生90代なんて・・・

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 16:34 ID:XJ1J1TmS
>>168
Lv96から2週間でADニヨ狩りで発光
転生実装後1週間で廃プリ74/39までいくくらいだから
まぁ妥当といえば妥当なペースな気はする

もっとも↑の数字が妥当じゃない気がするのは、この際気にしないでおく

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 21:33 ID:JbrxmcFd
わたしゃ卯の花、せんりの作品読めたから満足
で、裏表紙を見て…
(д)゚゚
卯の花の名前載ってないよ…。orz
しっかし、転生ネタが多くて、ある意味萎えてくるなー。
転生なんて無理な人(1/20)

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 02:54 ID:nTyw7P6R
>>168
あまり高すぎるのも引かないか?
まあ、漫画家という人種が一般的な生活をしてないってのは重々承知だが

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 07:37 ID:TPRgBEll
人によるだろ
おーはしるい先生とかほんとにマッタリやってそう
所属ギルドにも大いに影響されそうだ

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 12:37 ID:M5fzQ8l2
中の人とマンガは切り離せ

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 12:38 ID:Yo/Bk3mo
>>144もしかするとなんだが、絵の構成指示依頼が、文と噛み合わないまま、描きあげて
チェック時に気付かずにそのままか、メ切の関係で、そのままゴーしたかも。
気付いてたのならば、文の方を修正する筈。
ラグナでないけど、挿し絵で頭から血を流すシーンがあったが
文→後頭部から流れる感じの文章
イラスト→額からの流血
そのために、文章を変えたという話をある小説の後日談にて知ったので。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:53 ID:d3hBhy9k
文章中の表現と挿絵とで、服装なんかが違うなんて例はいくらでもあるけどな

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 17:20 ID:isysgj44
力石とか?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 17:23 ID:ReUi3IiT
炎上のことか

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 17:53 ID:Fy726EAI
結局文章と絵は同時進行だろうし、仮に文章が咲きで完成後に絵だったとしても、絵師が流し読みしかしてなければずれる、と

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 17:53 ID:voluGV8z
簡潔に。
アンソロの漫画ならどこの会社が出してるのが一番面白い?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 19:12 ID:LYXiXWPY
双葉好きだが、主観をある程度省くと
03年発行時点では双葉>DNA>=海老>=厨
04年以降だと、DNA>=双葉かな。

双葉はアンソロ群の中ではスローペースだが、それでも隔月で安定度は高い。
マンネリ感があるが、通しで読めばたぶんそこまで感じないかと。

DNAは1〜2あたりは見るべき作家が少ないが、6〜8あたりから熟成されてきた。
お勧めはハンタちゃんとプリさん(2〜14)。

海老は8、赤あたりまでがお勧め。だんだん水増しの水が多くなってきた感じ。
アサシンハウス(3)はある種必見。現状下のお勧めはFBC氏。

厨出版。なんというか、玉石混交、ただし、石大目。とでも言っておけばいいのかなぁ。
デムパ様に関しては…後は任せた。

ブロッコリー。発展途上。独自の良作家を引けば双葉やDNAに並べると思う。

181 名前:179 投稿日:05/06/01 20:02 ID:rJenNzik
有難う。じゃあ、DNAか双葉かの、安い方を試しに買ってみるか。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 20:23 ID:LNJEv7VW
メディアワークスに頑張ってもらいたかったorz

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 20:56 ID:KLR26sTu
MWは癌と揉めたんだよ、察してくれ…

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 22:04 ID:hWefv4tr
今気がついた、PxP3のP.120とP.121が逆だ…(タブン

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 22:10 ID:uLxx/FaL
>>184
前スレ908あたりで指摘済み

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 02:37 ID:Kq6B2AYO
なぁ、ヲマイラ、一つ確認なんだが。




クルセイダーのクララさんは ヲ ト コ だよな?

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 03:01 ID:Ck29Pbzj
プリキュアの白い方と同じな
自己主張のしっかりした眉毛を持ったヲンナの子だと思うが

まあ、ボインはないようだが

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 05:06 ID:e0QyPm5f
韓国美人は日本の20年前のアイドルのようなごんぶと眉毛が結構あるらしい

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 06:33 ID:Kq6B2AYO
なぁ、ヲマイラ、韜晦したい気持ちはよくわかるんだが…





アレはヲトコクルセの服装だぞ。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 09:56 ID:Ch7yz1Py
>>189
ついでに髪型も♂用のだな。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 09:58 ID:nfCMeUF3
最初は女かな、と思ってみてたが、良く見ると胸当てないんだよな・・・。
ポニテとか女垢に無いっぽいし。

・・・ま、まあ今回はケミ比率が高かったからOKかな!

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 11:12 ID:9hBfeT9d
あんな可憐な人が女なわk(ry

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 11:54 ID:25LZJXPO
秋田氏のしおしおになったアルケミさん。
卯花氏の無口無表情なリンちゃん。
どっちもすごく可愛くて捨てがたいので、
両方と要領よく付き合いたいというこの真心に偽りはない。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 11:58 ID:G0DP3phb
お〜と〜こ〜なんてえ〜〜!

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 12:45 ID:6brnU3Wr
>>191
男女ともポニテ髪はあるぞ。あの髪は♂垢ぽい感じ。
公式のデフォバードが、ポニテだよ。
まあ、男の名前でクララはキツイかと。
カミーユみたいなもんか…

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 13:02 ID:ibXZnAhO
ダイレンジャーに気付く人がいて感動した

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 13:27 ID:RiVmiixK
むしろ男でもかまわんと思ってしまった漏れはどうすれば…

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 19:36 ID:quS7P0Ov
eb18巻ゲッツ。
逆毛オブフラッシュのさりげないシグルイネタで噴いた。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 23:24 ID:tvsFj3YK
ダイレンジャーなんてモロだし、気付くだろ。
…と、特オタの俺が言っても説得力ないが。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 01:52 ID:XvazHv4i
阪急西宮北口のジュンク堂でマジキュー18巻買った香具師表に出ろ。
今日電車代払って買いに行ったら売り切れだったよ_| ̄|○<ソモソモ入ッテナカッタノカモトハ考エナイコトニスル
ROアンソロ扱ってる露店がどんどん減っていくなあ(´・ω・`)
すず嬢に会いたいよー・゚・(ノД`)・゚・

引っ込みがつかなかったのでP×P2巻を買ってみた。
カード版のアンソロだと思ってたけど全然普通でびっくり。てか完成度高いよ!
♀ハンタデフォ髪ってアンソロだとなんであんなに可愛いんだろ。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 02:00 ID:6f9MaBob
露店て言うなw

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 02:18 ID:PJujFuKV
>200
一応誘導
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107420174/

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 06:55 ID:KP1ITcXE
ジュンクはアンソロ系弱いでしょ。やっぱり強いのはアニメイト、まんがの森、とらのあなかと。

日本最大の売り場面積を誇る池袋本店ですら、コミック関連は地下一階にしかない
から、コミック関連はそういった店で探してる。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 12:16 ID:vsBswF2R
>>200
三宮か梅田まで出ればゲーマーズ、とらのあながある
三宮はメロンブックスもあるな
梅田はゲマ・とら両店舗ともにわかりづらい位置にあるので
探すなら三宮がお勧めだ
なお、とら・メロンにて同人誌に目を奪われ散財するのは自己責任でよろしく

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 18:47 ID:eg+lUO8p
お前何調子のってるの

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:40 ID:Wg5u3wUf
そういや、なぜか今回の海老は探すのに苦労した。
三宮のメロン、ギルド、ゲマ屋、虎、ジュンクと探して全滅で
職場近くの大型書店で一冊あったのをゲットしたが。
仕事帰りだとメイト閉まってるからなぁ。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:51 ID:ks8SFOCc
俺はAMAZON一択。
へき地なのでどうせ書店の発売日遅れるし。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 21:05 ID:+taf1t9K
2冊まとめて買えば、だいたい送料無料になるしな。尼

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 21:49 ID:RgcPkFOY
地元の駅にある小学校の教室の半分くらいの大きさの本屋。
なぜかRO含むアンソロ系が専門店並に充実している。
コミックを扱う本棚は少年少女青年レディース復刻本など全部含めて5つしかないのに、
そのうちの1つが丸ごとアンソロ・まんがタイム系書籍で占められてる。
ちなみにeb18巻は発売日、仕事の帰りに寄って買った。東鳩2のアンソロも全種そろってた。なにこの店。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 00:06 ID:QrrAyrHw
>>206
マジっすか。ポイントカード作ったからいつも三宮のゲマで買ってたのにorz
再入荷待とうかな。

公式見ると2,3人新しい作家さんが描いてたみたいだけど、出来はどうだったのだろう。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 02:50 ID:YmH6rrOZ
>>210
わりとよかった。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 17:02 ID:KojRR+ho
eb18の76ページ3コマ目、マーちゃん白雪が穿いてないように見えるのは気のせいか?

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 18:52 ID:M/IQdOWn
>>212
ないな。
そうすると問題は寝てる間中ずっとはいてないのか
シャワーでも浴びた後だったのかということだが。
でも姉ちゃんの方も部屋着でブラつけてねえしなぁ。

ダイレンジャーってどのコマかと思ったら最初の最初かよ。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 20:32 ID:zqV/Qsqq
>>212
よく見つけるなそんなの・・・。

らいな氏みたいな作品見るたびに
自分の部屋パッチが欲しくなる今日この頃。
土地まだ余ってますか?

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 20:52 ID:0n8TrC+6
自分たちの部屋が欲しいっ!
→攻城戦で砦を取ってください

そうじゃなくて、もっと簡易でプライベートなのが欲しいっ!
→フ○イナルフ○ンタジー11と同じような個室を用意しました。

_| ̄|○
  な展開が予想され…結局皆でたむろえなければ意味ナッシング

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 22:14 ID:Kw7MjTmR
岩崎つばささんはもうラグナ漫画描かないんでしょうか
この人の作品みたさにキングダム買っていたのに。
もうラグナなんてやってないのかな?対人で気が狂った
この世界にウンザリしたのかな。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 23:03 ID:Y8hkjPmZ
同人じゃあるまいし依頼がなければ書けないよな
詳しいことはしらんが

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 23:28 ID:nWnirU0I
いいお年だし、元々プロ漫画家だし
アンソロなんてやってられない…んじゃないなかなぁ

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 23:35 ID:Y8hkjPmZ
まあ、最近は大抵の作家は個人HPとか持ってるから
気になるなら探してGOだな
仕事の状況とかも載ってるだろう

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 00:21 ID:ftrWuVBt
あまり関係ないんだが……

>>215
>→フ○イナルフ○ンタジー11と同じような個室を用意しました。

詳しくplz

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 00:22 ID:P99yYiPx
自分だけが入れる部屋。
今のROで言うと…キャラセレ画面みたいなもんか?ちと違うか。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 11:41 ID:Z3PnrAO+
クララさんの男女議論で言い忘れていたのだが、
今回のベルナールの態度がやたらクールでドライに見えたのは俺だけだろうか。

あと、M-LOGいNの表紙、むきゅう☆氏がむにゅう☆さんになってた。
既出?

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 11:43 ID:Z3PnrAO+
iが平仮名になった。
○| ̄|_マジゴメンナサイ

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 15:54 ID:ftrWuVBt
渡会氏のページにキャラ紹介できてるな。


………で、漏れの本命なカリンはどこ?(´・ω・)

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 00:31 ID:ILCucxiK
そろそろマビノギアンソロも多発しそうだな。
作家を追いかけるためにマビノギ始めるやつ(1/20)

すれ違いと怒られる予感。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 12:28 ID:Kc08NxY5
「パンヤのアンソロって長続きできるの?」って思ってるやつ(1/20)

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 15:26 ID:L4Io3fcr
2~3冊出して儲けたら用済み

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 07:06 ID:A83Hkvtm
7月中旬ぐらい発売予定のジャイブのラグナロクの増刊に16P描きました。

マジ子の人いわく。前回は秋田氏とかまくら氏の短編があったから買ったけど、
今回はどうだろ?個人的にはアゼザルの人には続投してほしい。
ありがちなネタだけど、ビジュアルにしたら改めて笑えるネタだったし。

後は、RO関連書籍で一番廉価で厚いんだが…………。
匿奈木氏がギャグで、もう一人くらい食指をそそる作家さんがいたら買おうかな。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 13:36 ID:IOYL35Tw
すご攻略Vol.5、4には6/10発売予定となっていたが
前回4が延期してるだけにちゃんと出るんだろうか・・・

230 名前:(^ー^*)ノ〜さんだよもん◇b5Wvz/nkes 投稿日:05/06/08 19:35 ID:bREqGoAY
6/24 ジャイブ RO「ラグこみ!」(1) 924円

ブロッコリーのとはまた別で出るようです。
ttp://www.jive-ltd.co.jp/release/

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 06:49 ID:FgPDfpG+
6/24〜7/1の一週間にアンソロ6冊・・・。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 07:37 ID:Ksl0P07+
つか、ROのアンソロ年間発行数ってあのDNAでも
Type-Moon系より多いんだな…。下手したら、東鳩より多いかもしれない。

で、MQが年10冊程度で、双葉が隔月…今一番わんさか出てるかもしれない…
って事は売り上げもそれに準じてるってことか?

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 20:35 ID:rRupGfhz
田中さんの奥さんって名前のキャラを作ろうとしたら、既に存在してたorz

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 16:50 ID:sC6hyET7
ネットゲームすごい攻略やってます買ってきた。

簡単な感想
川本祐太郎氏:嫁ケミはいないって設定なのね。
しかし、騎士がLKでウィズプリコンビがマジアコだったりで段々設定齟齬が増えてく…。
成原とんみ氏:氏を見たのは初めてだったり。
何度かサークル行った事あるはずなんだけどなぁ…。

あと、みずきひとし氏とまくら氏がマビノギのコミックかいてましたー。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 14:21 ID:MaOQ0Zi5
みた。忍者増田が懐かしかった。って、これ双葉社じゃんか。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 19:21 ID:x49ts+Y5
マジキュー18巻、表紙もしくは折り返し。
うつぶせに倒れている騎士子がパンモロに見えた自分はたぶん病んでいる。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 01:09 ID:j3auhP3d
おなじく折り返し
騎士子の前に立つ裸の男。いったいナニをしてるのか非常に気になる。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 13:02 ID:PUELxu5u
すごい(以下略)を立ち読みしてきた。
ロードナイト関連でちょっと気になったんだけど、
アンケート対象が5人ぐらい。全員STR槍。
好きなスキルランキング:
1位:コンセ   55%
2位:バーサーク 30%
3位:Sピアース  5%
3位:Tリラックス 5%
   Jビート   0%
   Hクラッシュ 0%
   パリィング  0%
なんか納得できないAGI>DEX>STRな神速両手LK持ちの俺。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 17:19 ID:JlpT3zAM
>アンケート対象が5人ぐらい。全員STR槍。
母数が少なすぎだな
納得する必要すらない。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 04:43 ID:jW73+cVg
オーラブレードがないな
オーラブレードはスキル倍率乗らないからその連中にすれば当然といえば当然か

んでコンセが1位になった理由は連打できるインデュアだからだろう
ロクデナシからアンケートなんか取ってほしくないわ

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 07:13 ID:ZoZK1XQz
知り合いとか答えられる連中から聞きました。が正しいからな。
なぜかにゃんこ先生とかいるが。母数5とか1とかアンケとしてはおかしいと思う。
で、もえよんってスケジュールが北條氏のブログから見ると滅茶苦茶忙しいっぽいんですが、
よく転生できたなぁ…>毒島氏

電撃の記事も打ち切られた今、信Onは次回でラストだろうなーと思う今日この頃。
メインはマビノギ、MOE、大航海のどれか+RO、リネって感じで推移していくのかなぁ。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 10:51 ID:eH0ec9r8
>>216
対人で気が狂ったとか言われてもな・・・GGはなんか部活の練習試合みたいで
ギルメンとの一体感が楽しくてやってるのだが?
必死なのはGG中堅以上の連中だけであって、参加者の半数は結構お気楽だぞ。


しかし、ROアンソロも篩い落とされる作家と残留がキッパリしてきたな。
と言うより他の仕事のが旨い(もしくはオファーが多い)だけかも知れない。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 12:36 ID:QJIOdymY
GGはTOP付近が不正してるから、楽しめない。てのをよく聞くな。
おれにはよくわからんが。

アンソロ関係のは、他ジャンルへの移動ってのが大きそうだなぁ。
いまだとTH2とかかな。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 16:33 ID:jW73+cVg
ROに嫌気さして引退したので
それ以降RO関係の仕事は断ってるとかいう人はいるね

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 21:15 ID:pRxq08JH
癌チェックが入るんじゃ
やる気なくなる人もいるかもね

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 22:30 ID:l3qnGx49
葉鍵もチェックはきびしいぞ

でも現在RO以上に勢いのあるジャンルってあるか?

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 22:31 ID:dqZMCOmU
とりあえず癌チェック愚痴は2人くらいから直接聞いたな…

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 22:56 ID:p/i/YFNo
癌じゃなくてもチェックはあるだろ
嫌なら同人やってろって

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 23:46 ID:muawJw1+
チェックが入るのはどこでもだが、癌チェックが入るのは癌だけだな

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 00:03 ID:aSzeg+Dr
moon(笛)系はまだそこそこ
ひぐらし勢いよさげ?
TH2はこれからだが伸びるか?
(同人限定で)東方も?

勢いでみるとこんなとこかね。上3つはアンソロ発行数だけで買ってないが
まぁ時事ネタそこそこあるしRO引退したら大抵はやめるわな。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 01:58 ID:lkL8J9jy
チェックはどこでもやってるが、
癌のは作家の話聞いただけでも突っ込みどころが多くてな。
癌チェックと呼ばれる所以だ。

アンソロじゃないが、ROアニメを単行本化した時も
作家から人間不信になりそうだと言われる癌。
月産も週間連載以上の鬼ペースを要求して
結局2巻以降は無期延期とめちゃくちゃだ。
癌が口出さないほうがうまく回る確信がなぜかある。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 11:51 ID:6/y+q7Wj
536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:04/01/18 21:24 ID:fG88Mh6X
>>500
汁も色々と黒い噂が絶えないし、大して変わんないからこれから
どうなるか見ものではある

これからも他にヨサゲなMMO(マビノキとかTFLOとかリネ2とか)が
出るだろうから分散されていくのではないかと見ているのだが。
どちらにせよ、もうROみたいに絵師が一箇所に集まるなんてことは
無くなるだろうね


分散というか最近はネトゲの画自体減ってるよな
昔のROのような勢いを持つのがこれから出れば良いんだが

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:22 ID:2843gWgg
重力チェックだったら
もっと突き抜けた話が読めたりするんだろうか?

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:24 ID:fIg4rX6g
RBOの隠しステージを、あのままでGoサインだすような会社だからな…

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:11 ID:3Dp/QCzs
先月からアンソロ買えない状況なのでこのスレ見れずにいる
でもポンッと更新ボタン押したら新着90件とか出て焦ってきた
焦ったからここらで書き込みをしてみるさ
この書き込みがいつ見れるかは分からんが

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 19:10 ID:+a/Vv2PZ
特に孫死様は実在プレイヤーだからなぁ。よく国際販売するゲームの隠し大ボスに納まれたと感嘆。
ああ、SongofDeath氏ではなくて、孫死様か。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 00:33 ID:IIyGg9cP
アコモラの人がにゅ缶をステージにして漏れも出せーとか言ってたなー

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 12:23 ID:0x5fItxi
誰だよそれ?

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 13:42 ID:EGzVDXiQ
>258
激しくスレみたら分かるかもしれん

…わからないかもしれん

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 13:57 ID:8j2AFFUp
ジャイブさんのROアンソロは、以前雑誌として出ていた
『ラグナロクオンライン特集号』の再録がメイン。

出典:裏まくらより。

えーと…。580円の雑誌バージョンを持ってる人は買わなくていいって事かな。
(まくら氏は本誌の師匠とブラスミとエセージの話っぽいけど)

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 10:19 ID:1kBEsP0/
雑誌分が完全収録+αなら買いたいけどな。やっぱり雑誌は置く場所に困るし。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 13:20 ID:ZEDXMxKX
雑誌は、新規5Dayチケット目的で買った。
置いておくなら単行本がいい。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 18:59 ID:SmhmWapT
板違いかもしれんがマビノギのガイドブック

おこさまらんち、あどべんちゃら、加曽利りあら、なぎさほのか

さすがコーエー
わかってる方がいらっしゃる

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 19:24 ID:BDD+w9+q
アトリエシリーズのアンソロとか、メンバーが双葉社っぽいなーって時は
たいていブレインナビ編集だねー。
新庄さんとか、渡会さんとかも参加してることもあるからニヤニヤするときもある。

むしろ、コーエーは自社のゲームのアンソロ出してくれと思う。
大航海時代とか太閤立志伝とか。名作が冷や飯食わされるのは
あの会社の常とはいえ…。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 21:29 ID:wSnRvEE7
まぁ、板違いだろうとは思うが
マビのガイドブック 内容は激しく物足りない
超初心者専用のナビゲートブック的なしろものでしかない

先日韓国で発売されて大好評な「マビノギレシピ」とは完全に別物
はやくこちらを翻訳して出版して欲しいものです

あと、マビ系サイトで言われている様に本内部での
アイテム類の画像は1年以上前の"旧型"のものが使用されている不思議
何なんだろうかね、この編集の仕方は
受け渡されているデータが故意に旧型だったのかな?

絵師さん達に文句なぞ微塵もありませんけどね〜

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 01:17 ID:KDTlxLD5
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 14:12 ID:JXFZxpJK
>>254
隠しステージはさすがに動も渋ったそうだが、フランスパン側で押し切ったらしいよ。

まぁ押し切れるだけの力があったからこそだろうからねぇ。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 14:42 ID:KcCjCsCM
>>267
脳内情報ありがとう

正しくはこちら
>ちなみに、韓国語版の真最終面に関しては驚くことに消されていないとのこと(苦笑)。
> 「アレは身体を乗っ取られた邪悪な剣士なんですよっ!」と言ってきたときは、
> 改めて重力社の器のデカさを感じました。まぁ、間違ってはいないからな
> まぁ、内心はやはり消したかったようなのですが、これ以上ステージ減るのも問題なので、
> これまた泣く泣く残すしかなかったと。まぁ、こっちが「あの面は絶対に出してくれ!」
> と言ったこともあるんですが。要するにこれも僕らが悪いんですよ! えぇもぅ!

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 15:08 ID:QeL6YwSN
>>268
> まぁ、こっちが「あの面は絶対に出してくれ!」
> と言ったこともあるんですが。

フランスパン側も押してるな。

270 名前:発売日まとめ6月号 投稿日:05/06/21 15:33 ID:xU85q9eo
|-`)ご無沙汰でございます。週末からなのでまとめましたよ


【6/24】
JIVE アンソロジーコミック「ラグこみ!」(1) \924
※雑誌『ラグナロクオンライン特集号』の再録がメイン(らしい)
ttp://www.jive-ltd.co.jp/release/

【6/25】
eb! アンソロジーコミック19 \924
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2005/4-7577-2313-X.html
一迅 アンソロVol.15 \890
ttp://www.ichijinsha.co.jp/dna/hatsubaiyotei.html

【6/28】
双葉社 4コマKINGDOM(15) \800
ttp://www.futabasha.co.jp/?page=schedule_p#comics

【7/1】
ブロッコリー PARTY×PARTY Vol.4「with Girl's」\840
ブロッコリー PARTY×PARTY Vol.4「with Boy's」\840
ttp://www.broccoli.co.jp/rocg/news/index.html(6/8情報参照)

【7/中旬?】
JIVE ラッシュ増刊RO(>>228氏情報及びランチ氏HPより情報)

【7/25?】
eb! RO(緑) (アンソロブログより情報)


6/24〜7/1合計で5,218円です。買われる方は計画的にどうぞ。
夏のアレを見込むと来月は少なそうなので助かります‥かね。
無関係な人にとっては寂しいですけど。

今回も公式より先に出せた|ー`)=3

271 名前:発売日まとめ6月号 投稿日:05/06/21 15:40 ID:xU85q9eo
|Д`)大事?なのが抜けてましたすいませんすいませn

【6/30】
ラグナロクオンライン公式ガイド 上巻 2005SUMMER \1,575
ラグナロクオンライン公式ガイド 下巻 2005SUMMER \1,575

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 19:42 ID:lfzkqI0b
?ってなんじゃー(#゚д゚)
というのは冗談で乙。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 21:24 ID:jay/znMH
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/202.html

公式ガイドから一週間ですか・・・

274 名前:139 投稿日:05/06/21 22:24 ID:wa/pRIne
…100%言ったとおりになるんじゃねーよ…
斜め上が身上じゃなかったのか癌方…

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 01:10 ID:BqNsMZeX
>>270
gj

>>139
スーパーサイヤ人級に鍛え上げられた俺らの想像の斜め上を行くのはさしもの癌も難しい。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 02:10 ID:oRXRrtsv
今月多いなあ
ガイドブック買わんでもブロの二冊買うと5000円もいくのか
ROやめてもう二年も経っててよくわからんネタも出てきてるしここらが潮時なんだろうか
でもここまで大量にアンソロ買ったら引くに引けん
あぁぁしまったいつの間にかガンホーマジックにかかってしまった(;´Д`)

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 05:45 ID:lJW+75nX
>>268
サクライのことかと思った…
携帯からなんで10スレ分しか見れなかったというのもあるが。

しかし、原作コミック第6巻はやはり雑誌版Vol3が出てからなのかな…
普通に考えたら、コミックが雑誌より先行する事自体有り得ないんだけどね。

(RBO最終面まだ到達してない…)

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 08:59 ID:kXvBBz5P
ジルタスとアリスがペットってマジかPO

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 09:32 ID:Yribdy8t
>>277
雑誌と言ってもアレは総集編みたいなものだし
単行本のあとに、廉価版が出るのは最近コンビニに置いてあるのを見れば結構あるしな

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 11:46 ID:hSDXzOeD
>273
でも編集期間とかを考えると、どうやってもこのタイミングがギリギリだと思う
普通のゲームで言うなら、続編が出る前に攻略本が出るようなものだと考えておけ。新実装MAPのネタバレするわけにもいかんしな

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 12:48 ID:j8iPOqqB
普通のゲームだと、販売と同時に攻略本も出て
少し立つと、裏情報まで載せた真・攻略本が出るんだけどな

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 13:16 ID:hSDXzOeD
アユタヤと(ほぼ)同時に(アユタナののってない)攻略本も出て
少し(1年)経つと、裏(アユタヤ)情報まで載せた真・攻略本が出る

完璧じゃないかw

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 15:07 ID:j8iPOqqB
少し(1年)経つと、(よくて2つの新MAPが追加されて)
裏(の存在に追いやられた昔)の情報まで載せた真(の裏切り行為の)・攻略本が出る


完璧すぎるっ('A`)

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 10:52 ID:FXJCfjcj
課金直後から来年は来ないだろうといわれ続けて何年たっただろう。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 01:43 ID:jLkmp5Or
>>276
アンソロもう出なくなった時にふと我に変える
ヲレは何で興味も無くなったゲームのアンソロをこんなに集めてたんだろう、と
二年経ってネタがよくわからんってことは途中でRO復帰しなかったんだろうし、
それなら尚更買わない方がいい
いっそ気に入ったヤツ以外全部売り飛ばすとスッキリするぞ
言い換えるとアンソロ引退だな

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 13:59 ID:IsZSBeus
やべぇ、もえよんが休刊した。

このまま双葉のROも次で最後ですってことになったらやだ。
次の巻のラストを最初に見なきゃいけない気がしてきた。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 14:21 ID:AXkldrtj
フラゲとゆーか普通に本屋においてあったのでゲト
匿奈木氏の筋肉の乱舞に夏だなあと思った。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 14:47 ID:B5uIOG65
もえよん休刊なのか....
微妙といえば微妙な出来だったもんなぁ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 15:31 ID:t5x30lQA
たしかにもえよんは見たいと思う漫画がなかったなぁ

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 17:25 ID:ciOvamoi
えー、四コマ雑誌なのに四コマじゃない某漫画目当てで買ってたのに…

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 20:35 ID:qF1IfrHC
二匹目のドジョウは失敗しますなー
まあ、ゲーム、アニメ等のアンソロなんざ、どっかで買うのを1冊でも辞めれば断ち切る事は出来るぞ。
ラグナアンソロ|λ……コレダケハタチキレテナイナ、カギ、ハト、ギレン、スパロボトカハタチキレタノニ

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 22:01 ID:AXkldrtj
しかしちざきゃ氏のロリルリはええのぉ

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 22:46 ID:PvJDF0WZ
もえよん、あど氏連載始まったから
せっかく購読し始めたのに。
まぁ、あまりに糞な漫画も多くて、ハガキ出そうと思ってたから
酷く納得はできるが。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 01:08 ID:uldtBI7t
もえよん、好きな作家が多かったから最初は大喜びで買ってたけど・・・。
読んでも全然面白くなくて、結局オレはROやアンソロが好きなだけで、作家の作風が好きなわけじゃなかったんだなーと微妙にショックを受けたり。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 04:12 ID:fbKuXIdE
カニメガだけはガチで残念。
こういうのって単行本化しないのかな?

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 07:21 ID:nHW9OZVk
DNA15巻の広輪氏のプリさんが
ホムーランしてる件について。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 12:00 ID:tWjl68J/
匿名木のぞむ氏の「知っているのか兄者!」で吹いた。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 14:56 ID:otDpTKSP
エビ19買ったー
で、とどえの作品にて、ある疑問が。
初期の頃の商人話のシフォン
現在のアコのシフォン
今回の話の騎士さん
この騎士さんは、商人シフォンに出てきた人物と同一人物(?)
アコのシフォン=商人シフォンは同じ人?
判りにくくてスマン…。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 19:32 ID:WRxvDa8H
>>298
アコはシフォンとなってるのは誤字でショコラじゃなかったか?

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 20:44 ID:IfiGHp30
今回もシフォンなんだな…
どっちやねん

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 23:28 ID:pB1upXg5
JIVEアンソロとRASH特集号の再録具合まとめ。
            
RASHラグナロクオンライン特集号           JIVEアンソロ「ラグこみ@」  
表紙イラスト 滝川悠                    表紙イラスト しけー
ROイラストストーリー トゥギャザーアップ (ふるかね) 4Pカラー 再録
教会通り (加曽利りあら) 32P             髑髏の子守唄(加曽利りあら) 16P 
                                      パンツハイテナイ
PVPの掟 (おこさまランチ) 8P
エクスチェンジ@イークイヴァレント (ちびとむ) 8P
ゆっくりいこうよ (TK) 8P
歌えない吟遊詩人のうた (秋田米) 24P       再録
憧れのキミ (たちばな夏水) 8P
狩場へGO! (彩吹RYO) 8P
ファーストプレイ (夜来フウ) 8P
ひとりぼっち (天童まくら) 16P             明日に架ける橋 (天童まくら) 16P
  キシコサンパンツミエテル アコサイド                 マジサンハンラ マジサイド
真の仲間? (笹凪霧弥) 8P
いろんな選択? (きくの) 8P
夢のパーティー (朝比奈あさと) 24P         タイニーナイト (朝比奈あさと) 16P
一緒なら (羽坂莉桜) 8P
早朝に気をつけろ (ヤミーゴ サクラ) 8P        再録
魔剣 (匿奈木のぞむ) 24P
イラストストーリー 〜友達〜 (むー) 8P        再録
boy meets girl in every world (華総裕貴子) 8P    再録
親バカ同盟。 (鳴神) 8P                 再録
ブラックナイト (北河遊哉) 24P             再録
はみだしプリースト情熱系 (イヌカイ茶々丸) 16P  再録
初めての冒険 (安菜サチエ) 16P

まとめてみると、思ってた以上に酷いな… ('A`)

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 23:56 ID:vKzx5Ovb
ありゃ、BLACK KNIGHTは再録か。
だが雑誌の時に誰も突っ込んでいないようなので今言おう。

ガドガードのカタナとサユリまんまじゃん!
作者もそれの人だしっていうか本持ってるよ俺!

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 00:30 ID:5ILV8UaE
短剣モーションに惚れてAB修正されても短剣セージ娘を愛用している身としては
今後の広輪氏の作品は複雑な気もちで見ることになりそう。

アキラがはやく強くなりたい理由ってボスと出会う前はわからないけど
ボスとであった後のは何かと世話になってるボスへ恩返しをするためかな?
夢を見ながら眠るアキラがカワイイ。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 00:49 ID:Pjh497/f
今回は爺さんの転生の話がツボった。
なんか、とにかく良い。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 03:44 ID:YXwG659G
>301
これでいて単行本の方が1.5倍ほど高いんだよな・・・

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 06:28 ID:nbLqknsH
これなら猫間ことみ氏の漫画が入っていてもいいと思うが…。

とりあえず、今日双葉かってきます。本気でラストにならんといい…。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 12:52 ID:MtxBMCPf
ちょいと買いにいってくる(・ω・)ノ"
資金難だから雑誌の再編のやつは放置。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 20:53 ID:nbLqknsH
双葉買って来た。

とりあえず次回はあると思う。何か小さい文字できっととあるが、気のせいだ。
ついでに、アンケート用紙が二号連続でついてこなかったのは、撤退の合図と勘ぐるのも気のせいだ。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 00:15 ID:oLWXwcUe
マジキュー19購入
双見酔氏のBS製造武器が名無しになる作品

--
見ず知らずの人なのにさ
この世界の一人のキャラクターがいなくなるって
それを明確に知ることって
…こんなに悲しいことなんだな
--

つい昨日それを経験した自分
相変わらず双見酔氏の作風は心に染みる

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 02:26 ID:zlbmLGQL
>309
バッカお前!
俺まだ読んでないんだぞ!

…つらいよな、ななし武器。
露天で売ってるの見ただけで胸が苦しくなるもん。
サンキュ、>309。
心して読むわ、俺。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 06:04 ID:iVsj0+nI
セレンのファイアマインゴーシュの話とか好きだったり。
テツがゲフェンへ行こうとして取りやめてアルベルタにいく気持ちもわかるわー。

で、双葉15の感想と注意事項

今回ツボは胡桃沢氏。久しぶりにクルものがあったと思う。
そして、形なりにずっと参加してきたとんみ氏が今回は完全にいませんでした。
Int'sは前回で終わり。今回はタイトル変わってます。
1pイラストに超肉氏。確か、ファントムキングダムのほうには参加してなかったはず。
DNAのほうにラウルいないと思ったら、こっちに一コマ。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 17:19 ID:L9cIlb8U
DNAでエクシスの妹が出てきてるけど前にも出てきたことあったっけ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 17:44 ID:lwiyCnKa
>312
以前にエンペ投げつけたりして兄貴に折檻されてなかったか?どれに載ってたかは思いだせんが

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 19:14 ID:L9cIlb8U
全く重い打線がそうなのか。
まあ初登場って感じの登場の仕方じゃなかったしなサンコス

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 19:15 ID:3gtVXVke
>>312
ニブル行きの時、バンジーでハスカを蹴り落として兄にボコられた。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 20:12 ID:cLypaLXC
アキラはレベル50もなかったのか

けど、初登場の時はすでにシャープつけてたが

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 21:30 ID:584K2Z7R
まだ過去話なんだろうよ

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 22:39 ID:yOCeaX5S
ラグナロク 完全日本語版 Vol。3が出ていた件

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 22:39 ID:KDjoOEyR
DNA15巻購入。今回豊作だぁ
妙に丸いナイポタ先生よし。迷子ベベよし。ロリルリよし。おじいちゃんよし
アキラの寝顔よし。兄貴sよし。青箱ローグよし。ほかのも上々

おじいちゃんの話はオーラ=爺ってネタがまったく気にならないくらいいい話だと思った

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:20 ID:3gtVXVke
DNAは今回初登場組が頑張ってんなー。
てか、はるかさんやっぱり金髪プリかって思った。
きっと服も白くしたかったに違いない。ない。
いつもの面子も気分悪いネタがなくて大変結構。

どうでもいいけど、TAKOってペンネームだけみて一瞬ドキッとした。
別人だったが。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:39 ID:z8HixIuJ
>315
レックスデビーナが攻撃スキルだった件について

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:54 ID:PRHMNIrr
>>321
安心しろ。同じコマでモンクも真っ青な飛び蹴りが炸裂してる。

ところでちざきゃ氏の最初のページにいる殴りハンタは…やっぱり?
あとマジ娘さんの性格が妙に前向きになってて良い感じ。マジ娘さんがんばれ超がんばれw

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 07:02 ID:dyzo4xJt
あれは
       黙     れ
     レックスディビーナ
って脳内ルビが。優先順位は完全にハスカ>エクシアになってきたなぁ。

>319
やっぱり、水月氏の女性は見栄えして綺麗だと思った。
RO初出のアンソロ作家は、先行き楽しみな作家さんが多くて眼福だーよ。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 09:26 ID:uN7/g4Nl
遺伝子なら昨日買った。
まだ読んでないが、新人さんが良さそうなら面白そうだな。

新しいチカラには期待したいねぇ。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 09:45 ID:h6T0Ok/q
アンソロ15で巻頭の話で
WSが叩こうとしてる武器が超強い風ソードメイスなのが気になってしまった

こういう細かいことが気になってしまう俺

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 09:57 ID:cUBtqjeV
「超強い」さんの作った風ソードメイスなんだよ

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 10:27 ID:Nrf5xNma
ああそうか・・・星と属性石は合わせて3個までなんだっけか
β2しかやったことのない俺は全然気付かなかった

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 12:07 ID:DKPvTrTQ
「超強い」は星三個ではなくふつーの形容詞なのかも知れぬ。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 12:16 ID:1+InuzOc
ガンホーチェックもそこは見抜けなかったってことかね?

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 12:21 ID:+gtydrwW
癌チェックは癌叩き以外は全部スルーだよ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 13:09 ID:FrlOAI7Z
んなこたーない

最近のスキルとか職の略称に全て正式名のルビが振ってあるのがちょっと興醒め

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 13:30 ID:z3yJ6109
けどebの4コマの1か2にあった攻城戦の話で
エンペルームに※ついてて欄外に注釈が出てたがその注釈が「エンペル」だった謎

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 13:33 ID:sgRSZH9x
癌がチェックしてるわけじゃなく編集部が入れてる注釈なんじゃね。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 18:22 ID:m1tGBiIJ
ほとんど引退状態なのに、アンソロだけ買っている私が来ましたよ。
(このスレに来たのは半年振り)

今月、amazonで2冊出ることを確認していたつもりだったのに、今日4冊目
を買ってました。

出ない時期があったので収束かと思ったのに・・・

本棚1列がROアンソロで埋まる・・・

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 18:39 ID:wdNfkgNM
双葉は公共良俗やゲーム内容に反しないかを編集部でチェックしてる。
つまり癌は…

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 19:37 ID:GbUplZL6
eb19、らんちさんのプリさんについた※の説明が「参照」だけな点について。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 23:38 ID:WxYTixMg
eb19ようやく購入。
湖泉氏、双見氏、新人の藤井氏あたりがよかったかな。
全体的に18巻より質良くなった希ガス。

ただ誤字の多さはなんとかしてほしい・・・。
>>336に加え、目次に湖泉氏の名前がない、P115のチャットが「よよしく」になってる(よろしく、だろう)

スルーすればいいのかもだけど気になる損な性格。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 23:48 ID:4z8Iyby2
「よよしく」に関してはそーゆー変な言葉遣いのキャラなのかもしれぬ

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 03:27 ID:sVUhIsnb
eb19は12ページ16ページが多いせいかこれまでにない読み応えがあった。
>>336の指摘にもあるが、何を参照するんだよwww と普通に笑ってしまった。

DNA。アキラのツンデレっぷり。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 08:21 ID:pdEsQAHZ
らんちさんは久しぶりにネカマプリさんの登場でうれしかった。

けど、弓ローグ消しててがっかり

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 16:29 ID:gDnCmb1K
はてなが無かった件について

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:29 ID:kQIGLDVK
俺としてはヒュンナ嬢が

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:50 ID:pKksDiuK
>とりあえず次回はあると思う。何か小さい文字できっととあるが、気のせいだ。

小さい文字で「長い間ご愛読ありがとうございました」とは書かれてまいなっ!?
('A`)ヴァー

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 18:27 ID:cYeA43En
Highのタマゴ9にて

うどん→うどん粉と来て、きしのんが誤植にしか思えない。。。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 19:10 ID:kQIGLDVK
そらまあきしめんなんだろうけど

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 19:12 ID:OdP4YTKW
きしめんたんを略してきしのんだったんだよ!!

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 20:30 ID:TWcpp8JW
うどん→うどん粉で
次はうどんげに違いないとかヘンな期待してた。

>>346
「の」はどこから出た。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 20:34 ID:sVUhIsnb
>>347
誤植

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 22:27 ID:pe/3L6mg
ラグこみ!のカバーのうさみみプリたんがデフォではみパンしてる件について


あとのっぺり萌え

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 02:39 ID:3AVWjJAB
3000円ドブに捨てた気分で公式ガイド上下巻購入。
なんだかんだで読みふけってたため遅くなりました。

とりあえず気になった点を上下ごちゃまぜに箇条書き

・基本的な部分は過去と大差変わらず
・2−2転生の専門グラフィックは立ちグラのみ
・上巻に超肉氏のマンガ1話追加(エンペとギルドについて)
・フィールドMAPは見やすくなってるが、
 ダンジョンMAPはあいかわらず見にくい、わかりにくい。
・未実装アイテムはやっぱり乗っている
(ホーリーアベンジャー、ホーリーガード)
・だが、一部消えたアイテムもあり(バルムンク、アヌビスC、アンドレ幼虫C)
・なかったことにされたアイテムも(ラフレシアCがカード一覧より抹消)
・頭装備は上中下段ごちゃまぜになっており、わかりにくさ満点

・MOBのドロップはあてにしないほうがいいかもしれない
 (BOSSMVPにリンゴとか堂々と書いてる時点で怪しさ100倍)

結論:3000円かける価値はありません。
以上、生贄からの報告でしたorz

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 04:24 ID:9DnRGBmg
ちざきゃさんはいいなあ。
アサシン&マジコンビはかなりツボだし、
あの絵柄だとロリルリくらい幼いのが可愛い。

あとは水月叶さんが泣けた。
若い頃にオーラになってからずっと転生パッチを待ち続けた歴戦の勇士かあ。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 07:03 ID:IeVQ2HDO
>>350
ホーリーアベンジャーはある鯖に1本だけならあるぞ
あまりにも使えないから表の話題にならないだけ

本の値段はまだいい方だよ
結構前にでた赤色のガイドブックは全然ダメでわかりづらかった


一言:青箱からパンダ帽子はでません!!

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 07:09 ID:ysqlDicc
>>350
内容はドウデモイイ。
大型パッチが当たって、使い物にならなくなったのは良く知っているから。

そんなことよりも
 チケットとかおまけはついていたか
こっち重要(´・ω・`)

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 07:27 ID:3AVWjJAB
>>353
簡潔に

そんなものはなかった

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 07:38 ID:OfX7rFit
どうでもいいんだが、ラフレシアってカードごとアインブロクで実装されなかったっけ?

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 07:43 ID:ysqlDicc
>>354
Thx…(´・ω・`)


>>355
ラフレシアはカード帖からでて効果も実装済みだよな、確か…
Own見る限りじゃ、Mob自体はアインブログでも実装されていないみたい。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 08:15 ID:PjWZDzoS
>>356
新しいジュノーフィールド
具体的にエルメスプレート4にラフレシアが敵として出る
もちろんカードもでる
まだサクライの段階だが

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 11:18 ID:pPFzrilK
もしかしたら、MVPアイテムには本当にリンゴが設定されているのかもしれん
ドロップアイテム枠が8つなんだから、MVPアイテム枠も8つあってもおかしくない
まぁ本当だったら泣けるが

聖剣と聖盾は、イベントバフォがドロップするよ。サーバーに1本ぐらいならあると思う

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 11:48 ID:LF78U/W2
MVP獲得おめでとうございます!特別獲得経験値xxxxx
MVPアイテムはリンゴでした


とかチャット欄に出たらディスプレイを殴り壊しそうだ…

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 12:29 ID:mHiG348+
>>359
現にりんごに近いものをMVPアイテムとする敵がいるじゃん、そう D L

エクシスのLDが脳裏に焼き付いちまった…orz

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 12:31 ID:iNlvbPxB
地雷臭プンプンのブロッコリー二冊セットの感想もそろそろお待ちしておりますよ

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 14:01 ID:OfX7rFit
Girl'sからはしないけどなぁ。

3ナイ、卯花氏、秋田氏、渡会氏とかキラー作家というレベルじゃないけど、
安定して強いって言えるレベルの作家さんメインだし、須田氏とかいるから。
寺本氏のウザプリもふるーつメイドで角が取れたのか最近は丸いし。

Boy'sは一寸地雷臭が。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 14:05 ID:PjWZDzoS
公式ガイドが立ち読みできた

怨霊のDROPとDLのMVPを見て少し賢くなった
他はなし

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 14:09 ID:GZTZgCkW
なんだよ、俺がいけにえ第一号になろうと思ったのに
もうガイド買ってる人がいたのか。

そして…。
書評から判断するに、やはり俺は「いけにえ」なんだなorz

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 14:10 ID:PjWZDzoS
ちなみに偽天使のDROP欄に偽天使の羽と偽天使の輪がいまだに書いてあるので
かな〜〜〜りあてにならん

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 15:24 ID:DAKnAJhw
正直ここの住民向けじゃ無さそうだけどな、ブロッコリーのBoy's

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 17:44 ID:ajJs9U2v
今気付いたけど、PARTY×PARTYってブロッコリー発行でなくジャイブ発行だったんだな…

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 18:18 ID:523SmmJe
>367
>270
何か勘違いしてると思うぞ

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 19:01 ID:5biBlT7p
どっちも似たようなもんだけどな。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 19:10 ID:tdDB0CPk
Girlsの感想、一言よろしいか。


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 19:57 ID:4oNmgADI
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 詳しく!詳しく!
 ⊂彡

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 20:53 ID:nX1gYHOn
boys & girls買ってきた
同じ作家だと男視点・女視点で描かれているものがあるね

両方ともカバーを取ると着せ替え遊びがついてる
girlsは天野うずら氏のアサ娘だ
boysは雌鳥氏のプリ

boysの感想
大槻タマミ氏なんかテンション高いな、しかしなぜギャバン?
神吉氏・・・・・・萌えr

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 23:03 ID:eFNcj0LC
KINGDOM15の裏表紙の♀チェイサー萌えミリィ萌え

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 01:31 ID:ePhe9D8m
♂サイトの神吉、あの顔の騎士で男でつかorz
あの顔で女の時もあるから、判りにくいでした

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 05:01 ID:S7XOBUSq
神吉は全部あんな感じだからもう俺は全員女と認識する事にしてる

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 06:50 ID:Rt+EnWhh
>>375
何その真理

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 08:24 ID:uJtAI5Tq
HPのブロック崩し、全部剥いだ後に♂だと気づいたよ'`,、('∀`) '`,、

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 09:14 ID:vhEBsToD
>377
やってみた。

ウホッ

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 22:53 ID:1seerfT4
girlsを買って>>370の意味がよくわかった。
例えでもなんでもない、正真正銘の( ゚∀゚)彡だ。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 11:04 ID:LjJRMJkA
公式ガイドで今のとこ見つけた誤植というか現仕様での嘘情報

ウンバラフィールド2 フムガの森の敵配置
フェイヨンダンジョン 地下寺院の敵配置
何故かアポカリプスのMobデータは不掲載
アイアンフィストなどは何故か載っている

後嘘ではないが
GH室内を4箇所を別個に書いてあるので誤解を招く
他にも色々ありそうだ

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 11:59 ID:2tD1fwp+
ミリィは中の人の成長がほほえましくていいよな。

ネカマプリさんが男っぽくなってる…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 20:07 ID:Bttz0Abw
 _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

やってくれるぜ、うずら氏。プロセアの萌え分が今回抑えめかと思ったら
こっちに核地雷を仕込んでくれるとは。
因幡うさ子…恐ろしい子(AA略。

余談:今月のラッシュはオーラタックル夫妻の過去話でした。
    それ冒のなかで唯一名前もちになった気がする。
    (ハテナは忘れてる人もいるかもだけど、仮名)

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 22:27 ID:oqzzwkwt
スレ違い承知で
神吉氏のブロック崩しってどこ〜?

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 00:24 ID:7e/1DDw1
OK完結に。
どこいってもBoysしか残ってない。
どういうことだお前ら。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 00:27 ID:iDgVqAja
そういうことだ。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 01:06 ID:VI9jBNHe
おとなしくBOYSを買うといい。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 01:18 ID:m3c3n5p1
更に追い討ちをかけるとBoysはイマイチだった。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 01:35 ID:7AS6zwRT
着せ替え、おっぱいというキーワードで購入に走った俺が来ましたよ。
期待してた物とは違ったが・・・
どうせやっつけネタだろうと思って作ったらちゃんとサイズ合ってた。
ネタに命賭けてるのか、そういう年齢層も見込んでいるのか。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 03:41 ID:PfIsV59l
>>375
すまん、俺は逆だ
DNA15のアコとかもはや女装にしか見えない_no

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 03:47 ID:wYb04mKi
あの人は男女の書き分けを全くしない珍しい作家だからねえ。
俺も基本的に全員男だと思って読んで、
あとから女だとわかったら儲けものだと思うくらい。
とはいえやっぱり男なんじゃないか?という思いがあるので素直に可愛いとか思えない。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 03:51 ID:wYb04mKi
ところでEb19のRAGNAROK SAGA、
シェバさんとマコの冒頭のウホッなシーンはなんの意味があるのかいまだにわからない俺だ。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 09:51 ID:I21e9yk4
>>391
多分だけど
前回の冒頭のザッケローニの立場を
シェバに置き換えてのパロディかと思う
次か次々回あたり、マコギルドvsシェバの加わったギルドvsザッケローニギルドの熱い戦いが
少年バトル物の王道パターンを予想してみる

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 10:03 ID:eKwpRi0q
でもザッケローニって5人がかりくらいでもシェバにブチ殺されてたよーな
やる前から結果が…

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 11:52 ID:eLqOgCuE
シェバはアサシンでも最強なほうジャマイカ?
RO内じゃ弱いってなっているが、アニメのイルガにーさんみたいなイメージがあるとか…アサクロだったら納得いきそうだけどね

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 12:05 ID:izdKQ32C
どっちかっていうと、ROSAGA内最強って位置付けに
シェバがいると思う。アサシン云々は置いといて。

普段は全く強く見えない仲間が実は物凄く強かった
というのも結構ありがちな王道だし、それがアサシンなだけで。

何が言いたいかというと、通りすがりのアサシン最高アルよ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 12:09 ID:FcekBOZ6
書籍スレらしく原作でいえば

ロキ(アサシン、のちにアサクロ?)最強

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 13:00 ID:DX79Y/bL
シェバさん、60代の頃はかなり気の毒だったのになw(RO4コマ2参照)
だがそれがいい。

カタカナ喋り騎士さん燃えの私としては彼女の名前がわかって大喜び。
脇役もいいよね、ROSAGA

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 13:14 ID:ayvUJBun
ebの擬似ラウドキリエMP話が超ツボだったのって俺だけですか

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 13:25 ID:eKwpRi0q
笑いはしたが、人によっては身につまされるその他の理由で
気分悪くなるかもしらん。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 14:42 ID:7AS6zwRT
アキラといい、ああいう自虐的系のネタは愛があればこそなんだろうけどな。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 18:02 ID:Wc9SvsqY
ROSAGAは

BS君の話→プリさんの話→モンクさんの話
 →3人のGで同盟組んでL&B倒してEND

だと思ってたオレ。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 18:14 ID:IUpf9P20
「Cooking!!」 何気にこの台詞がスキです。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 21:45 ID:yeIzGwBJ
>>402
同感、私もカードゲーム等で
決めたい時は
「イッツ!ショータイム!」
と言ってますわ
ラグナ中では
ギルメンを送り出す時は
「ドーンと死んでコーイ」一緒に行く時は
「それじゃ、パーティ始めましょ」
とかとか
>>393一応、マスカラ1K叩いたという事から
複数対1で同等な力と判断してみる
シェバ=テリーマン、クリリンとか言ってみる
敵の過大評価の為に

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 05:23 ID:uq3G40nn
シェバさんは、どうしてもマジキュー4コマのイメージが…赤芋の人

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 18:36 ID:AnONhjo8
ちったが♀マジだったと今日知ったorz

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 20:38 ID:ATWo4/+b
ちったのWIZ姿がすげー萌えちまった俺は病気ですか?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 10:41 ID:o6JrJVVR
>405
いままでなんだと思ってたのさ…

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 12:57 ID:eeTROzIv
今週のジャンプに彷徨う者が出てた件について

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 14:15 ID:VJgnzqOp
>>405
同志よ…!

>>407
俺は♂マジだと思ってた。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 14:32 ID:8oJohWg8
服みりゃ判るだろ。それともなにか?
女装だとでも思ってか?

411 名前:sage 投稿日:05/07/05 14:47 ID:i8CDIVpH
boysの大槻タマミさんの四コマの、P106の一番最後のコマで
vit騎士子さんが言ってる台詞「ず・・・ねー・・・」って、誤植なんでしょうか??
「ず・・・れー・・・」つまりレズって言いたかったのかなーとか無駄に勘ぐってしまう自分がいるヾ(`Д´#)ノ

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:15 ID:wy4EVCVj
>411
読んでないのでカンで返答してみる。
女同士のカラミなら、恐らく=レズ でいいのではないかと思う。
男同士のカラミならば、=ずね=ジュネ=JUNE で要するにホモっちゅーことだと思う。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 17:56 ID:U4VRL8F4
男性女性の話が出たのでついでに。
藤丸氏のクルセは男なんよな?

414 名前:発売日まとめ7月号 投稿日:05/07/05 18:05 ID:63ZsvVlY
|-`)早杉ですが来週1冊出るので今月分


【7/15】
JIVE ラッシュ8月号増刊ラグナロクオンライン特集号II \590
ttp://www.jive-ltd.co.jp/release/

【7/25】
eb! アンソロジーコミック20 \924
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2005/4-7577-2351-2.html
一迅 アンソロVol.16 \890
ttp://www.ichijinsha.co.jp/dna/hatsubaiyotei.html


【8/25】
一迅 アンソロVol.17 \890
ttp://www.ichijinsha.co.jp/dna/hatsubaiyotei.html


7月は双葉無しです。
‥そういえばLoginで掲載している藤堂秋人氏の漫画って
掲載から結構経ちますよね‥まだコミック1冊分にはならないのかな?
‥と、藤堂氏HP見に行ったら雑記に
「でも(RO公式ガイド)下巻でMATSUDA98氏の漫画が読めるのは良かった。」
超肉氏以外の人の漫画が?

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 21:39 ID:ZwvjpqBG
むきゅう氏のアーサーやライティも職を由来とした名前だとついこないだ気付いた

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 22:22 ID:LyPkKbPh
遅レスだが昔のアンソロ読んでたらつい気付いてしまったので
>>325
エビ3巻の31ページにて
同様に超強いアイスカタナとかやっちゃってたり

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 23:01 ID:B+EM09RG
海老19のランチのAD話…キャタピラーに取り巻きって…昔いたの??
今じゃ取り巻きなんていないけど

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 00:26 ID:c8WJD/5H
名前はわすれたけど、クリーミー強化verにキャタピラがついているんじゃなかったか?

そして一迅の15表紙みてヒュグンが女だってことに今頃気づいた

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 12:44 ID:G34xZ5Ix
ほぉ、しばらくいかんうちにキャタピラーの取り巻きいなくなってたんか。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 17:30 ID:V5f4XmHb
一年以上前からキャタピラーに取り巻きいなかった
おこさまランチはいくつか不可能・憶測を述べていた点があったね

最近のアリエルのもノーグで死なないのになんで廃屋ですぐ死ぬんだ?って

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 18:47 ID:PGIZuJQr
いわく、海老14のインタビューでは話が前後することがあるといっていた。
あと、最近の話では三日で白1k本とか平気でつかうようになった事からだいぶ前の話なのだろう。
それこそ、アジトダンジョンの直後の話。みたいな。
あと、パラレルワールドみたいなことになるとも言ってたような。

そう考えないとネカマプリのエリュダイトサークレットの話なんて、突っ込みどころ満載だし。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 23:05 ID:3F7xc1Js
つまり、適当ってことだね。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 00:37 ID:V3WF7G1A
そういうところをこそチェックしろよ癌って思った

重いとか禿とかに過剰反応しないでよぉ。
禿はP×P2でチェック抜けてたけどな。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 00:52 ID:oexP0uuJ
>420
火山ではSW等を駆使してダメージを受けないように立ち振舞った。
廃屋では無作為にモンハウに突っ込みスタン喰らってチンダ。

って事でいんでないかと。
火山で狩れるキャラなら絶対廃屋で死なないってもんでもないし。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 01:55 ID:RB4TUeW7
どこで死んだかなんていくらでも理由思いつく
一から全部説明されるんじゃなくて、あるていど想像力で補完しないとダメだろ

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 09:41 ID:q8fboAYD
元設定のあるアンソロで、脳内補完が当たり前みたいに言われてもな・・・。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 14:13 ID:ePA0/cOq
あたり前とまではいわんが、重箱の隅をつついて自分で楽しめなくするよりは、
ある程度は脳内補完して楽しんだ方が賢いとは思うがな

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 21:11 ID:32TJlQYT
時系列に並べて見るとか。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 21:44 ID:QclrCwUj
ttp://www.moeyon.com/c-right.html
双葉社版権項目より。 OK、要約するとこうだな?
「ミリィやヒュンナたんのエロ小説は書くんじゃねぇ」

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 04:01 ID:Dhk0Pfc9
ジャイブの特集号詳細が発表されましたよ、おまえら
今回もNEW ACCOUNT5DAYSチケット付みたいだ。


月刊コミック・ラッシュ8月号増刊ラグナロクオンライン特集号II
2005年7月15日発売 590円(税込)
■表紙  滝川悠
■特別付録
ラグナロクオンラインNEW ACCOUNT5DAYSチケット
イラスト/鳴田みやび

■執筆陣
猫間ことみ/秋田米/桜瀬みつな/蕗野冬/加曽利りあら/天童まくら/
おこさまランチ/すか/ヤミーゴサクラ/あなぐらもぐら。/藤原里/
イヌカイ茶々丸/雌鳥/匿奈木のぞむ/むー/鳴神/朝比奈あさと/
片岡みちる/鈴羅木かりん/とがわはなまる/歩鳥/前田英紀




いつものメンツはともかく、前回の雑誌でも描いてた作家が何人か載ってる模様。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 06:48 ID:COhxE/1/
RUSH本誌は読んで無いんだが、
RUSH → 特集号 → ラグこみ の三段スライド再録商法なの?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 07:42 ID:Dhk0Pfc9
>>431
いや、RUSHで展開してるアンソロと特集号に載ってるアンソロは違う
その両方から再録したのがラグこみ…かな。
ラグこみの再録の選考基準もいまいち不明だが。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 08:34 ID:3SteJjC0
なんか、しれっと片岡みちるいるんですけど(汗

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 10:20 ID:RFTnDRod
ラッシュ増刊はチケット目的でしか買わない自分ガイル

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 10:33 ID:aXVp5tDS
ん?なんで、しれっとなの?

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 13:23 ID:eE3wNzHl
片岡みちるってセイントテールの人か

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 15:26 ID:Yq+Y6sQw
>436の言ってるセイントテールがどこのセイントテールか気になる漏れ
怪盗は立川恵だしなぁ…

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 16:14 ID:YC6+nU2J
調べてみたら少女漫画家さんみたいだね。
昔は雑誌連載とかしてたけど、最近はメジャー誌には描いてないそーな。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 17:07 ID:3SteJjC0
まぁ、あえて言うと夢のクレヨン王国のコミック版の人。
セイントテールは突っ込みどおり立川恵。神風快盗ジャンヌは種村有菜。
80年代から90年代初期のなかよしの中堅って言っていい人なんだが、
上記の連載を途中で放棄。それが原因で講談社から干されて今に至る。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 17:09 ID:aXVp5tDS
Key系のアンソロとかこの間はひぐらしのアンソロで見かけたけど?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 17:12 ID:YC6+nU2J
440がどこの辺りの流れへのレスかわからんけど
>438あてだったらKey系やひぐらしのアンソロはメジャー誌とはちょっと言いにくい。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 02:24 ID:JevRbU9q
アンソロでひっそりやってる人間が、
Roアンソロにかいてて、しれっとって意味分からんわ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 02:48 ID:fqegfdtk
>>430
ああ、やっぱり、次はさすがにもうふるかねさんいないか
今度こそ完全撤退かな

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 09:04 ID:eJxjDa49
あー、ひぐらしはノータッチだったんでそっちは忘れてた。
でも、クレヨン以来数年ぶりってコトではひぐらしもROも一緒なんだけどねー。

というか、しれっとは使い方間違えた。「密かに」に直してくださいなー。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 10:48 ID:moUf065m
ROもやってる友人が遊びに来た際に

4コマやアンソロの最新刊だけを見て帰っていったのだが
その時の感想
「なんか自己中や厨クセー連中がメインのが多いな」


あ〜・・・・そうかもしれないなぁ
話の流れとか慣れとかもあるけど
いきなり見たら明らかに厨にしか見えないの多いよなぁ・・・

と思った

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 11:24 ID:sslKez1W
厨みたいな話はDNAの初期のころに書いてたあの人が一番だと思ってる俺ガイル。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 11:52 ID:bqylu2/d
みずき氏の騎士(当時剣士)君なんか
初期すげーDQNだったけど別人のように丸くなったなあ…

自己中っつーか、「私ってかわいいでしょ」みたいな自キャラマンセーネタで
ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと描いて来てる人はここまで来ると尊敬する。
広輪氏あたりまでいくとネタとして消化できてると思うんだが。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 12:02 ID:moUf065m
DNA初期・・・・


アンソロ1巻のアキンドとか?

あれはいい、バナナジュースに笑った

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 12:25 ID:pw7xzdqk
姫プリの話の人か

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 12:51 ID:eJxjDa49
広輪氏は自キャラをいったん分解して再構築して漫画として処理してるしね。
ここでも評判上々、メガミスレでも嗜好問題別にすればかなりいいほう。

最初の剣士クンは今言うところの直結君状態だったからなぁ。
というか、今はかなり丸くても最初きつめってキャラはKingdomには多い気がする。
エセージとか、食べアコとか。ミリィもかな。
中期あたりの話の主人公は逆に最初から丸めな気が。
シャムとか、ロロノとか。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 13:15 ID:C/JBBS2k
しまんだ氏はホビージャパンのアンソロの頃は好きだったんだが、
ロロノとかは直球で可愛いでしょロロ可愛いでしょって感じが強すぎてなあ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 14:21 ID:DfF95VHS
初期のころのアンソロは時々商業誌じゃヤバくないか?って感じたものもちらほら。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 16:27 ID:moUf065m
本をあせってみたら
宙出版が出してた4コマとかになるとすげぇ自キャラ内輪萌え話が・・・
杉崇とか(笑

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 16:38 ID:HkydDVar
>>ロロノとかは直球で可愛いでしょロロ可愛いでしょって感じが強すぎてなあ
ハゲドゥ。ちょと引くよな。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 21:50 ID:DfF95VHS
宙の+にある槍騎士が主役のタイムマシンの話はいつ見ても驚きだ。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 21:52 ID:VXUC3wAD
内輪ネタ満載の話も年中ソロなオレには遠い花園。
意味はわからんがうらやましいなとほんわりできて嫌いじゃない。
あれだ。トリコロとかあずまんが読んでるのと似てる。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 22:05 ID:pw7xzdqk
>>455
なんで?実際に槍の時代が来たから?

そもそもロロノ話はつまんry

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 23:33 ID:LHUA3WS1
>>455
というか、あの槍騎士ってAGI槍騎士だったような

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 01:47 ID:PhcfEyeO
ついでにクレセントサイダーの時代も来てない。
つまり、今よりもっと未来から来たんだ。彼は。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 08:00 ID:ZzPr3lcM
あれってSP回復変更がきて通常狩りで楽になるぜ、とかその程度の意味でないか
クレセントサイダーはロマンだよ、ロマン

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 08:48 ID:gyR4mhv1
結局ROアニメのコミックってどうなったの?
ずっとでるの待ってんだけど

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 10:44 ID:kqz06xGp
何度か出た話題だが、
堀による作者洗脳が終わるまで無期限延期

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 12:07 ID:uvzuhprR
二つほど聞きたいことが

一つ目
マジキューのコミックを13巻まで集めてたんだけど
次第に楽しくなくなってきた、今何巻まで出てるか知らないけど
執筆陣に何か大きな変化とかある?できたらその中でオススメの作者
とか教えてくれると嬉しい。

二つ目
ROのアンソロで嫌いな作者ってのを教えて欲しい。出来れば理由も
ただ、他人のレスに突っ込むってのは無しにして欲しい。面倒になるから
ちなみに俺の嫌いな作者は杉崇。自キャラ萌え以前に読む層を理解して無いように思われる
RO→自分流の設定ではなく、自分流の設定→ROって感じがどうにもね。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 12:39 ID:vUmBF90Z
一つ目はともかく二つ目を答える意味はあんの?

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 13:00 ID:I/3mSENJ
>>463
1つ目
MQ1に描いてた、シフアコマジBSとかその辺のPTでGDに行き
ウィスパcが…って話が好きだったな。
引越の際に処分して、その後は近場の本屋でアンソロ扱ってなくて
続巻買えなくなったから判らないけど、今もその作家さん描いてるんだろうか。

2つ目
人の好きかも知れないものを否定する気になれないのですが、こういうのが嫌かな。
※ずっと同じ設定で続きっぽい漫画を描いてる人。
アンソロ15巻目を買ってる人が1巻目も見ていると思うなと言いたい。
酷い時は他誌に渡って同じキャラで描いてる場合も。
※アンソロの続きです〜などと言って、同人誌に持ってくる人。
両方読めといわんばかりの商売根性が気に食わない。
限られたP数で収めきれない部分があるのは判るけど、
商業ならいざ知らず、同人は手に入れ辛い時もあるのでキツイ。

どちらも読み切りで勝負してほしいな、と思っている次第です。
そう考えると、桐原い○みはアンソロ世界・同人世界で登場キャラが別なので、
アンソロor同人、好きな方だけ買い集められるのが良いなと思ったり。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 13:33 ID:yYq7W9h8
※ずっと同じ設定で続きっぽい漫画を描いてる人。
殆どの作者が当てはまるよーな…

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 13:34 ID:TeIlfQU0
1つめ
八木ゆかり・FBC・ハラオ辺りは安定して読めるので好きだ。
上手くROならではの漫画を描いてると思う。

2つめ
>>465に同意。
っていうか、もう誰のことを言ってるのかバレバレな気が・・・。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 13:53 ID:wKgNCyGa
物議を醸し出しそうなネタはく人ですね

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 14:00 ID:zQuT8NMv
つか桐原い○みは延々と同人では同じのを描き続けているし
アンソロは単に受けた数自体が少ないからっつー結果論に過ぎない気が

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 14:02 ID:I/3mSENJ
>誰の事を言ってるかバレバレ

言い方まずかったかも…。
某氏に偏りがちな文章になった事は否定しませんが、
1番目立ってると思われるので例に出しやすかったという事でご勘弁を。
同設定で描く=新規参入の読み手にはやさしくないよね であって
同設定で描く=嫌い な訳ではないのですよ。
>>463 の質問の答えとして外れてはいますね><

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 16:02 ID:YyQ7y2x3
>>暴言、討論、晒し、各種叩きなどはご法度です。仁義の花道。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 16:27 ID:EyDfoqnD
マジ、荒れるからやめてくれ。勘弁してくれ。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 17:00 ID:I/3mSENJ
討論なしだったのですね、失礼しましたっっ

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 17:14 ID:wKgNCyGa
匿名だからこそ得られる意見てのはあると思うけど、
直接目の届きにくいところで物申されても、当の本人は
何も得られないし、なにより険悪な雰囲気になりやすい。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 18:39 ID:GYSSF2Gv
つーか本人こんなとこみてるか?
…まぁ否定しきれないか。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 18:43 ID:zatioebD
漫画家にチャネラーやヴィッパーは多そうだけどな

自分の評判は普通は気になるだろうしな

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 20:16 ID:Fh+T28ub
作品に嬉しそうににゅ缶ネタ使ってる奴なんていくらでもいるじゃん。
面白かったためしがないが。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 21:39 ID:U/0KgMv2
にゅ缶発だと思っていてもコネタは
案外ファンサイト発祥だったりすることもあるし。

電車男くらい出自がはっきりしてないと言い切れないのでは。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 21:41 ID:PhcfEyeO
と、こんな具合にどうでもいい議論討論になるので>>1なんだよな。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 21:46 ID:GYSSF2Gv
ちょうど、一通り出終わって、次のを待つ時期だしな。
みんな話題を変えるネタ自体ないからなー。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 22:39 ID:36UfJnN2
嫌いなものを聞いて、場を荒らそうなんて、そうはいかんざき!!

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 23:32 ID:xbt72k4f
ところでハテナちゃんとビレタアコきゅんは
どちらが攻めでどちらが受けですか?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 23:59 ID:lzLY1rqC
ビレタアコきゅんはローグハテナモドキに誘惑され、
ハテナちゃんは寂しさのあまりライバルアコきゅんに身を任せてしまいます。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 01:27 ID:HTK7WO2x
>>483
中の人ネタはよせ(汗

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 02:35 ID:ssAZjKj2
>482
攻めはどうか判らんがアコきゅんの方は受けしかありえないと思う漏れがいる。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 07:09 ID:7h6ne4s7
>482
ライバルアコきゅん攻めのビレタアコキュンが受けだと
思っているショタもOKな俺がいる。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 10:33 ID:HTK7WO2x
>>486
まて。それなら攻守の位置を入れ替えるべきだそうだろう

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 10:39 ID:z9Lq4r5u
ビレタアコキュンは、通りすがりのお姉さんに優しくされて離反。

ライバルアコキュンは、プリになって臨時に行ってなんとなくその場の勢いで…離反。

ハテナは寂しさをもてあましたところで、悪魔HBプリにやさしくされて…

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 11:19 ID:pj6qcOTV
なぜか嫁ハンターと…

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 12:06 ID:9wKuZF64
おまいら節操無さ杉

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 12:12 ID:SdFiTRm4
♀キャラなら誰でもよかった…

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 12:33 ID:FF0GwA76
♂キャラでもよくなった…

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 14:32 ID:ssAZjKj2
性別を超えた愛に(ry

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 19:05 ID:8fAaF/BO
>>493
フニョ子乙

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 22:19 ID:WTQVM6gz
ランチ氏のアサ子って結構DQNだよな

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 00:13 ID:zcn9nZBb
ランチ氏のキャラにDQNじゃないのなんているか?
ネタも自キャラ萌えか養殖ネタがほとんどでワンパターン極まりない。

あ、かろうじて隊長さんとネカマの人は除外かも>DQN

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 00:36 ID:sq5oKSLG
RUSH増刊のRO特集号1を買い逃したんだが、
こいつに載ってる漫画は全部ラグこみ1巻に載ってるのかい?
もし載ってるんなら特集号2もスルーするんだが。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 01:09 ID:LwMswLCa
>>497
全部ではないっす。
>>301を参照

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 02:29 ID:+QizTajF
>>496
隊長はDQNというか病人クサイ

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 02:59 ID:iN0L/7UK
隊長さんとネカマの人はDQNではないと思うけど
女の趣味が悪いから結果的にDQNに見える

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 03:17 ID:sq5oKSLG
>>498
ぅゎぁ…買っとくんだったorz

あ、でも今後ラグこみの巻数が重なってくと全部再録されるかのう?
きちんと特集号も買ってる人にとっては使いまわしばっかの悪質本と思われるだろうけど。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 11:14 ID:jR/a9R0f
>501
両方買わせるためには、必ずどっちかにしか載らない漫画を用意するのがひとつの方法ではあるけどなぁ

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 13:46 ID:u4cGq/av
特集号は雑誌扱いなので、期限が過ぎると店頭から無くなる。
雑誌に掲載された漫画が単行本に掲載されても問題は無いはずだ。


…しかし。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 14:42 ID:qRJiRRjh
そこで加筆修正ですよ!

↓TOM

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 15:30 ID:HERqmVF+
明日池袋で雑誌見てくるか。

ネタバレは重要な項目があったらする。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 18:13 ID:SqQ6eJA6
雑誌のやつでもとらのあなとかなら期限すぎてもおいてあったり…

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 18:26 ID:AoPKOqtU
アンソロ作家さんのことに詳しい諸兄に質問。
下の絵に見覚えある人はいないですか?
作家さんらしいんだが、詳しくないのでわからんのです。

ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/data/3/1121160269572.jpg

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 18:55 ID:9rYCfDek
>>501
買えるみたいだぞ。
ttp://www.jive-ltd.co.jp/catalog/rag001.html

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/12 22:29 ID:l8oV2s30
>>507
見覚えがあるような気がする・・・。
Monster GoGo氏のような気もするけど、よくある絵柄なのではっきりとは・・・。
てかなんでモザイク処理されてんの?

510 名前:507 投稿日:05/07/13 01:10 ID:2MYqksiU
>509
日本の方で間違いないと思われます。
モザイクの部分は、その方のそのキャラ名が入っていたので、
晒すのはいけないかと思って隠させていただきました。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 09:29 ID:nRn/Uizs
>507
絵師は分からん。
たぶんもうやったあとだと思うけど、一応キャラ名でぐぐってみたら?

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/13 10:37 ID:RVrVridk
GoGo氏っぽいけど、ポップン入ってるなぁ。
こんな感じの絵柄に近いのは…りあら氏あたりは近いと思うけど、あの人はカラーリングとかもっと癖が強いし。

盥回しで申し訳ないけど、同人スレで質問してきたらどうかしらん?

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 00:19 ID:Mp+3OTZS
買って来た。以下報告

秋田氏:年下受け結構多いなぁと思った今日この頃。
      枝を折ったA嬢が素直に謝ってていい(何、S君結構良い弓使ってるなぁ。
まくら氏:話自体はいいんだけど、人によってはInt's14の焼き直しと取れなくもないかも。
      設定は微妙に違うので、Int'sとの間違い探しを楽しむもあり。
匿奈木氏:DNA15と同じメンバー+α。やはり氏はこうでなきゃ!って展開。
       しかし、ココモビーチは時々可愛い女の子が四人組で来たりする穴場なんだけどなぁ。
加曾利氏:前回のバドンに続いてフリルドラめっさ可愛いー。しかし、マーヤタフになったなぁ。

その他
すか氏とかは安定して面白かった。BUSINの人もやっぱ本誌で連載持ちだけはあった。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 02:02 ID:jdSz0GQp
>>513
乙〜。
りあら氏のは…マーヤ?もしかして前回の特集号の続きか?
マーヤお嬢様だっけ。また出るのかな。

個人的に気になるのは、むー氏とかなんだが。
正直、ランチ氏辺りには食傷気味だから、もういいよ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 02:10 ID:NuwpMAUv
>>513
てことは、りあら氏のその話は増刊のみで続きがよめるってことか?
アンソロ収録はされなかったから。

>>514
一番最後の文。なんでおまえはいつもそう一言余計なんだ

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 03:25 ID:gdtF2NjN
ところで。
ROアンソロ作家の夏の陣の陣営はどうなってんじゃろか。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 09:49 ID:wTvyji+k
>>516
とりあえず広輪凪氏は受かってるようですね。出すのはRO本じゃないですけど。
七六氏はリアル多忙でホムペ更新頻度が極めて少ないので受かっているのかも謎。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 18:04 ID:9AsV1lOe
↓のスレの方が回答あるんじゃないかな
【コミケ】RAGNAROK ONLINE同人スレッド…6日目【ラグフェス】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1117450548/

同人とかよくわからん

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 23:01 ID:Lbnc912L
ラッシュ増刊買ってきた。
アルトはまだまだ子供だなぁ。(*´Д`)ハァハァ

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/14 23:20 ID:/5V7WYMR
>>518
コミケスレは、原則個人名禁止だバカモノ(゚Д゚)
LiveROのお勧め2次創作スレのがいい気がするが、
あっちは荒れやすいしなぁ…

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 01:52 ID:GXrQCtjp
一部のサークル出さない限りはマターリ進行だよ。
そう、極一部の。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 02:06 ID:WwZK47TD
>521
そうだな、お前みたいなのが沸かないうちは大丈夫なんだけどな

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 08:58 ID:kd1AAAZ2
>>521
喪前が一人叩いてるだけだろ?

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 13:23 ID:HOyOYXQp
おまいら、早速二次創作スレの恥を晒すなよ・・・。
すいません引き取って帰りますんでアンソロの話題にお戻りください、皆様。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 14:14 ID:hampfcUP
特集号買って来た。ペットネタが多いような気がするw
今回、ギャグみんなレベル高ぇw
BSと剣士の話すげーよかった。秋田氏のも。

全体的な感想としては、前号に比べるとやっぱネタが濃くなってきてるな。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 15:46 ID:N9lqTK95
正直、ずっとこのレベルだったらジャイブももっと盛り返すんだろうなあと思う
特集号三巻も欲しいのー。
いや今回まだ流し読みしかしてないけど全体的にレベル高いわ

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 16:35 ID:pADNUT6E
>>526
宣伝乙?

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 16:36 ID:FI+aNAMc
ジャイブの特集はチケット目的で買うからドーデモイー。

ROアンソロ?
全巻持っていますがナニカ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 16:44 ID:hampfcUP
特集号、前のが3月だったから…けっこう間が開いてるよな。
このレベルなら、隔月で出して欲しいぐらいだ。
今号のもラグこみに収録されるんだろうか。確か来月出るって一巻の帯に書いてあったような。

りあら氏と、すか氏の話も良かったな
まくら氏のウェディングドレスセージと、むー氏のアコたん萌えw
ギャグは、あなぐら氏と匿奈木氏と鳴神氏と鈴羅木氏と前田氏のすげー笑った
他の作家もレベル高ぇ

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 16:45 ID:N9lqTK95
>>527
そういう場合は「社員乙」だ。
いや社員じゃないが。宣伝かと言われたら宣伝かもな。
個人的には「漢道」がよかった。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 16:50 ID:hampfcUP
>>530
社員じゃないのか…
てゆーか、もしかしてお前さんRUSHスレの住人か?
俺もだが。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 16:56 ID:X/5/qmMD
アンソロに全部載るのなら、アンソロで済ませたいんだが・・・
雑誌形式だと本のサイズが違うからアンソロと同じ本棚に
入れられないんだよな・・・

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 16:58 ID:N9lqTK95
>>531
イエス。前からRUSHとか買ってたからRO参入のときは楽しみなのと心配なのとで複雑だった。
再録アンソロは微妙だが。今回のスレ見る限りの好評さを見たら
このまま頑張って欲しいなあと。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 17:09 ID:hampfcUP
>>533
なるる。俺も先行き不安だった一人だ
ラグこみは編集方式なんとかしねーと売れないだろ…。
とにかく頑張って欲しいよな。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 17:23 ID:xY+gWlDB
ラグこみ1は一部よくなかった印象が…他に載っていない作家がいた中でもあるだけはダメだった(誰かは秘密
十人十色ってもんだね
ちなみに今回からラグこみは買わん

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 19:12 ID:42pNgaQW
どうせまた都市の大手本屋まで行かんと手に入らんのだら

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 19:37 ID:tDmSiRCx
前回は値段、ボリューム優先で質は一部作家以外がイマイチだと思うけど、
今回は質が向上したと言い切れる。特に16p以上の作家はほとんどいいと思う。
この質で推移するなら、DNAや双葉と互せると思う。MQは抜けると思う。と、社員とかは抜きで思う。

BSと剣士の話は初見の作家さんの話だけど、結構いい話だと思う。
調べてみたら、小説の絵師さんか。文士はひかわ玲子ってことは、結構推してる。
今年デビューの新人かな。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 20:55 ID:eFYd5hTr
おこさまうンチ氏はもう終わった絵師だな。
御本人はリアル結婚で浮かれてるようだが俺は冷めたよ。
これを機会におくさまうンチに改名を希望するよ。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 21:16 ID:vt+/ZKfq
>>538
くまー

ジャイブがオススメなのか…近所においてるといいんだけどうちの近くの本屋は品揃えが悪いから、
また買い物に数駅先かなあ…

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 21:31 ID:auWtsgzG
本棚のネジが頭ちょっと出てるの気づかず、DNA15の表紙ザックリやっちまった・・・。
誰か俺をなぐさめれ。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 21:48 ID:WIOv2Xuz
540様!今回はまことにお気の毒でございました…
これを機に、今後は観賞用保存用配布用の3冊をお買い求めください!

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/15 23:42 ID:fTT6j0Jy
ジャイブが良いのは2号で納得した。
3号も買うだろう。
つか、さすがに半分以上再録のアンソロは買えないから、
アンソロ一本とかにして欲しいよな。増刊のみでもいいけど。
あまりにあからさま過ぎる商法にまで付き合いきれねー。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 00:29 ID:qNiVeETt
再録+αならいいんだけどなー、それでも。
…マジで再録のみだったからなぁ…。
せめてP×Pぐらいにはして欲しかった

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 14:26 ID:cffZnY41
らぐこみは前情報で大半が再録って知ってたから買わなかったが
よく考えたらアンソロにアンソロの再録した某出版に近いな…
せめて雑誌の漫画全て掲載なら単行本と見れなくないが。
まぁ雑誌は買ってくる。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/16 22:11 ID:CpJJaofO
特集号2買った。よかった。
かなりボリューム感があったな。サイズもでかくてページ数もアンソロの倍。各作家のページ数も多め。
そんでもってシリアスもギャグもどれもよかったよ。

アンソロからキャラ出張したりアンソロのキャラが出演してたり、アンソロ全部買ってる人間も思わずニヤリ。
この内容なら第3号でたら絶対買うな。絶対。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 04:47 ID:kTWU0k0d
>>545
その作家らが一部の出版社から打ち切られるんだろうな
他社の作品に自分らの作品のキャラが出されちゃね(某漫画家はこれをやってとある出版社から連載を落とされた

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 05:18 ID:OlUzCAW7
>>546
同じ「ラグナロク」のだからいいんじゃないか?
流石にオリジナル作品のキャラをそのまま別のところに出したらやばいだろうが。

まあ同じキャラ使って平然と連載してるところもあるし一概に打ち切られるとは言えないと思う

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 14:37 ID:BDV61vJa
公式ガイド下巻のMAPにあるモンスター配置がアユタヤに対応してるのは既出?
おもちゃにハティーベベとか書いてあったりGH前のコボルドがなかったり

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/17 14:39 ID:xz+Nt+YB
このスレはどうかしらんが各所で既出

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 10:37 ID:ix8CCd7x
おこさまランチの隊長さんにハマった…
あの人のBSを支援したい
あの人のプリと狩に行きたい

中身が♂でもいいや
相方に性別は不問だしな

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/18 22:57 ID:KjYmGe/1
>>550
だが別アカ男プリがマジ子の妹のシフ子と結婚済み。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 10:25 ID:wH2YRwq+
おこさまランチの話は荒れるからやめようぜ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 12:04 ID:LDMEa5Kt
>>552
そういう発言自体が荒れるもと

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 12:39 ID:q25Kn9uz
OKジャイブ特集号のラスト近辺のあれが専門誌よりゆりんゆりんしてる件について

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/19 17:19 ID:PykqGJbs
さっぱり判らんから解説しる

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 06:52 ID:bH1tlzFC
公式ガイドにアユタヤ対応で思い出した
アクエンって天使HBドロップするようになったの?
2004年版では悪魔HBだけなんだけど

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 07:42 ID:QV7vAyMP
>>554
廃プリがアコに対して、もっと見つめていいのよv って言っている奴か?
あれで専門誌よりもゆりんゆりんなのか。
最近の専門誌ってたいしたこと無いんだな。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 08:21 ID:6hjckxGv
再録が再録がって言うけど、雑誌掲載の漫画が単行本になったようなもんなのに何がいけないんだ?
と素で思う俺Guile

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 08:26 ID:4AWmdV2V
まああれだ、本棚が悲鳴をあげているんだ。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 09:23 ID:pf3MzCtA
雑誌連載がまとまったものじゃなく、単に雑誌のサイズを縮めて漫画を減らしただけのものだからなあ。

特集号の感想。質がどうこうってより、なんか全体的にテンション高いな。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 11:28 ID:8+2VxnGg
うん、全部の漫画が収録されてたんなら、あの値段でも納得いったんだが
ほとんど削られてたからなぁ。>再録

それと、書き下ろしやカラーページ(イラストとか)が少ないので、
他のアンソロ本に比べて見劣りするのが欠点か。
作家コメントも、なんか適当に並べただけって感じだったし…

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/20 11:46 ID:wgPssGG5
>556
天使が1.01%、大天使が0.6%ぐらいだという話を聞いた
ホントに落としたって報告は見たこと無いけど

Lv4武器用石のおかげで数は狩られてると思うんだけどなぁ

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 00:47 ID:/RWIpzaw
そういやアルトもヴィエルも音楽用語なだ

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 10:20 ID:J+fs8klW
アルト
 アルトとは、女声の声域(声種)のひとつで、コントラルトとも言う。
 原意は(テノールよりも)「高い」という意味のイタリア語。

ヴィエル (vielle)
 弦楽器。
 イメージ:ttp://www.vielle.org/img/vielle_haut1.jpg

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 11:02 ID:UiUoh83F
>>557
ゆりんゆりんしてたのはPPforGirlsの最後のやつだった。いっぱいでてたから間違った。今は反省している。
天童まくら氏の話が完結して百合分が足りない。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/21 12:16 ID:5hkCXBHK
天童まくら氏って「ひぐらしのなく頃に」好きなんかな?
鈴羅木かりん氏がひぐらしの漫画連載してるなー…っと思って特集号読んでたら、ふとその辺に気付いた。

前はまだそれほどでもなかったけど、最近は完全に影響受けまくってる…というか。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 12:06 ID:eygRCasC
ゆりんゆりんはInt's8、9を絶頂として、最近は押さえ気味。
ゆりんゆりん分が少ないここ最近は一寸物足りないかも。
でも、アコちゃんの髪の毛を剃って、禿レーザーやってた頃の
ゆりんゆりんとは程遠い初期の話もすきなのですよ。

だから、馬鹿話もたまに描いてほしいかなー。

そして、夏コミ。
某枝テロマジの人のRO本委託先はなかま亜咲氏…混雑確定じゃんー。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/22 21:50 ID:yl2eQYvh
さて、さてマジキュ20巻。

20巻記念で1P参加(イラストコラム)の方も結構いていろいろな絵を楽しめるのがいい。
藤堂氏が久々に書いてたり、岩崎氏が表紙なのもいいな。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 09:00 ID:R0nhtfyb
25日発売なのに早いな
どこで買ったの?

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 12:38 ID:skFF7rje
>>569
西船橋駅内の本屋。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 13:02 ID:j17lqqK/
月曜発売本だと売っててもおかしくないしな
あと一日発売本は曜日に関係なく前日発売してたりするな。これは売り上げや閉めの関係かな?

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 13:09 ID:pdF8GYq6
イラストのみも含めると日韓eb作家大集合って感じだね。
ハングル文字でもやっぱり女性っぽい字ってあるんだなーと感動した。

卯花&胡氏はマンガ内も後書きも打ち合わせしたようで。
こういう遊びは嫌いじゃないですよ。
いっそのこと1つのマンガの中でえび=胡氏描き、セコ=卯花氏描き
とか合作マンガもやれそうだ。めんどいけど、すごく

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 15:25 ID:8C87CUVD
あのふたりの馴れ合いは好きじゃないな…
特にサイトでの自キャラ萌え日記とか。
見なきゃいいんだろうけどもう見ちゃったよ。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 15:36 ID:j17lqqK/
そういうネガティブな意見は自分のBlogでやってくれないか…

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 15:49 ID:2VDSdnPZ
>>573
テンプレ読んでくれないか。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 18:26 ID:zxdfDc+L
卯花と胡は、元々同じ専門の同期生だからだろ
他の同人作家で同期生とかあまりいないしな
コミケとかアンソロの打ち上げとかで会う位だしな
湖泉氏のインタビューを見ればわかるかと…(同じ鯖にいる作家を知らない

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 19:56 ID:qT574KhJ
胡せんりと卯花つかさの作品が同キャラ内容だと見分けつかない人(1/20)
久々参加といえば七六と鳩麦の名前も。
神吉の今回のイラストは男?女?

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 20:49 ID:DbOxSfrP
神吉キャラは♀の格好をしていようが全て♂に脳内変換されます。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 21:08 ID:J1czACyJ
N| "゚'` {"゚`lリ・・・

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 22:14 ID:5TyYwrEJ
>>578
おちんちんランド開園です!!

わ ぁ い

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/23 23:04 ID:7rQI3Pev
>>578
そんなあなたにオススメ
ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?&i_prd_code=103751

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 14:10 ID:NXesAM6o
>>576
インタビューになんて書いてあったか知らないけど
あの2人は同じ専門でなければ同期生でもないよ。同じスクウェアエニックス4コマ出身で住んでる場所が近いだけ。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 18:12 ID:C0Ho8Vez
Ebの胡氏はDNAの渡会氏ともリンクしてるな
で、その渡会氏のにでてるハイプリさんと広輪氏のプリさんが口走ったセリフはどうみても、あの人だな…。

こういう分からなくても問題ないが分かるともっと楽しいのは大好きだ。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/24 21:21 ID:SY2lLIdg
いまひとつよく判らんので詳しく解説きぼんぬ

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 03:09 ID:s9voLBA9
>>584
>Ebの胡氏はDNAの渡会氏ともリンクしてるな
ここだけ。押し付けそうになったPTの構成は♀騎士+♂プリ+♂Wiz。
後者は、すまんそもそもいつのはなし?

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 09:33 ID:GO0WXiEw
今月のDNAとEBだな。渡会氏と胡氏の漫画で舞台がどちらも修道院。
胡氏の方に渡会氏のキャラがちらっとでてる。
後者の方は某有名プレイヤーの人だと思われ。確か広輪氏と同じギルドだったはず。
卯花氏がHPで描いてる漫画に、今回のキャラ達と競演もしてるな。

あんまり解説するのは楽しみを奪ってしまう可能性もあるが、こんなとこ。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 10:11 ID:wo9UDXd8
全然分からない、そして全然面白くない。
俺は内輪受け読むために買ってるんじゃないぜ派。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 10:31 ID:GO0WXiEw
上のはどれもちょい役だし、他キャラに置き換えたり判らなくても全く問題ない。
あからさまに内輪に頼ったネタだとあれだが、このくらいだと気づかなくても
普通に読めるし尖る必要ないと思うがね。

かくいう俺も最初、前者に全くきづかんかったが585で初めて気づいた。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 10:43 ID:VdzcgKy3
誰かのニブルヘイムの話に、背景で1,1,1,180とかのダメージでブラッディマーダーと
戦ってる殴りハンタが居て、闇焼き肉の話のアレかと気づいたときはちょっと嬉しかったな。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 10:53 ID:DjJM74L/
>>DNA15のちざきゃ氏ですね

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 10:53 ID:DjJM74L/
>>589、だ。何わけわからん書き方してるんだorz

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 12:12 ID:6C4BgE/f
エビ20巻は20巻オメイラストが多くて物足りね
・・・と思ったがいつもより分厚いからこんなもんか

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 16:10 ID:ky9Og7eK
>>589
殴りハンタは気付いたけどあれのネタは気付かんかったよ、なるほど。
広輪氏の方もさりげにあの二人今回顔出してるね。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 17:17 ID:SlQBsx5i
今回のDNAのちざきゃ氏の絵が何かエロい。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 17:27 ID:AtD7LGcD
DNAはあったのにエビが売ってなかったデスティニー
帰りに別の店によるしかないか

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 18:03 ID:OJ+qMRLJ
>>595
同じく2号
深夜近くでもやっている店をさがさねば。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 18:12 ID:y/ZpyBbP
買って帰ってきてさあ読もうと思ったら、DNAしか買ってきてないことに気づいた。
後で買いにいかねば。

で、DNAの感想。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 案子たんのおっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 18:25 ID:eOV00KUz
えびは土曜に秋葉で買った。DNAはまだ見かけてない。
台風の影響で雨が降る前に本屋行かねば

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 20:10 ID:aG5ffytm
行きつけの某池袋の早売り書店が移転で休業中…orz

ところで、コミケのカタログのちざきゃ氏のヤファがみょーにエロアングルな件について。
(お尻向けてサークルカットの下部分でトリミングって構成)

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 20:29 ID:qcF3EJIe
ちざきゃさんと雄一郎さんは
ちょっと目を放した隙に全裸絵を描くからな、油断できんぞ。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 21:11 ID:3ybngaay
商業誌でヤファ散々描いてるひとだし。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 21:31 ID:yE0KjvQa
台風の影響がすごかったけど、DNA購入
>>583の言ってる意味がやっと分かった

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 22:16 ID:6N0J5Gwv
広輪氏の、そんな事でこの私がクマー!にワロタ。

水月叶氏の枝マジ久しぶりだ。
なんか目が普通になってる。(・ω・)

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 22:35 ID:b9L+Svmf
今回も超強い属性となっているな
作家でなく編集部の誤植でFAだな

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/25 23:12 ID:yL08tYXr
クロスオーバーネタなら天野氏の2P目背景のWizプリは川本氏のキャラかなー、と思ったが
嫁さんの顔を忘れてるんで自信が無い

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 15:38 ID:0rCTjZQX
今回アンケ葉書で「オリジナル四コマ雑誌を読みたいか?」っていうのがあるけど、
きららの時期にぶつけたら一人勝ちだったかもしらんが、今出してももえよんの二の轍だと思う。

以下書き散らし文章。
枝マジが普通の目にならざるをえなくなるほど姉貴が怖いんだろうなー&今回のお話で
枝とかの資金源がわかった気がする。
今回、ニキの読んでる本がThe SAKAGEだった件について。
みずきひとし氏のノービスが騎士君だった件について&フェイ姉さんがエロい件について。
ちざきゃ氏のヤファの話が完結編にしか見えない件について。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 17:40 ID:zhS3L/yF
てか、ヤファ話は「完」だろう、普通に。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 18:53 ID:bzwVD70a
去年の12月辺りからアンソロ買ってない(その後2か月分は古本屋で立ち読み9からよく分からんが、
双葉1巻の川本氏のような、作家自身のプレイ体験談形式の話が完全消滅してる気がするんだが。
こういう形式も面白いし他のネトゲのアンソロでも見かけるんだが…

まさか、上から体験談禁止令でも出てるんじゃないだろうな?
体験談でゲーム内環境暴露されたくないとかで…

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 19:00 ID:R+YyHwGq
さすがにアレだけ冊数が出ると単なる体験談だとネタにならないので
体験を脚色する形でネームきってると思われ

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/26 21:59 ID:ZmTd4gjd
DOP様休暇話がめらよかった。
ああいう雑多なMOB主役の話をもっと読みたいなぁ。

ムナ、ヤファ、兄貴みたいな有名どころもいいけど、たまにはいちいち名前もないような
MOB中心の話が読みたい。

DQアンソロでいえば池野カエルみたいな、とわかりにくいたとえでスマヌ

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 00:30 ID:SilIFBbW
秋田氏のあの2人が兄妹だったのに驚き。
兄弟といえば双葉渡会氏のレイとルカが最新刊で急に姉弟になってて驚いた…
第1回で「仲間仲間」強調されてただけに。

さて、後付が多いアンソロ作品だが
何度も出てる面子のタイプを推察してみるネタフリ。

【ぱずる氏】
すず…鷹飛ばない、よくSP切らすのでD>A2極?
あるみ…Agi騎士
テツ…初期ステA9I9D9の半製造。Vitにも振ってるらしい。バランス?
カル…I>V?スキルは完全支援に作り直したらしいがステは不明
リン…?

他もやってみていい?うざかったらやめる

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 03:05 ID:uJXnuhMF
eb20巻だとイラストだけの藤井理乃氏だけど、やっぱりこの人の
絵柄はなんかスゲーツボだ。
前回のアコと商人の話も良かったし、また漫画側で参加して
欲しい人の一人だな

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 09:53 ID:m3nE8+r/
個人的にヤファが好きなので ちざきゃ氏の話はまだ読みたい…
というか、あのヤファ…
正面からみたらどうなっているんだ…子供たちの視界にはいったい…

あと月夜花と猫九尾の仲良さそうなイラストがお気に入り@ちざきゃ氏サイト

あとあとFBC氏は相変わらずでイイナ(w

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 12:28 ID:mKYk2gHK
そういや、ぱずる氏とかマビノギアンソロも描いてるが、
MMOアンソロ2つってしんどくないか?

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 16:44 ID:e5EhbqVA
ちざきゃ氏のヤファ話は今後見れないのかな…良質かつ数少ないヤファ分補給がorz
途中で出てきた蹴りプリさんは天野うずら氏のプリさんとして、
一緒に居た騎士子は…ひょっとしてハスカか?かっこ良過ぎる気がするがw

秋田米氏。アキラは絶対に将来クルセになったらツンデレになるに違いない。まーちがいない。

柳瀬火翠氏の子バフォの可愛さが尋常じゃない件について。
契約書は食い物だったのか。テイムしに行くかな…。

桜りゅうけん氏。フェイ姐さんえろい。
ぷらなさんの読心術で動揺する姐さん萌え。ジュンが姐さんの胸タッチしてるようにしか見えない件について。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 18:04 ID:NDoLX1wJ
オーガがノビ隊長の通訳をしている件について。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 19:12 ID:mpFDRZjy
どう見てもハスカだろう
ムナックから帽子もらうエピソードもあったし

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 19:39 ID:rnyeRpIz
ああ…あの話が出た頃、ちょうどRTAで
ムナソヒ大量虐殺とかヤファ惨殺とか放送されてたんだよなぁ…

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 21:57 ID:tokOiBGM
なぜか勘違いしてキングダム15とDNA15買ってきてしまった_| ̄|○
熱くて脳とろけてたのかな…初めてだよこんなこと

今月はEB20とDNA16でOK?

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 22:16 ID:WnQSVk7l
DNA16読んだあとFD5行ったらヤファにぬっ殺された…orz

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/27 22:57 ID:M/zAWqLV
>>620
ちざきヤファがいるのとは違うサーバーだったんだよ。なむ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 11:24 ID:FJJmjq9T
そもそもちざきヤファはアルベルタ(だよね、多分)に住み着いたんだから
もうFD5にはいないんじゃないか?

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 12:30 ID:wbX4D0k2
多分、あれはハスカだと思われ。
どの作品にも言えるけど、シンボル的な装備が無いとガヤな状態になりえるよな、ゲストされる側とかになると。
そいや、ランチ作品って、あまりゲストされたりゲストしたりしないよなー。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 12:45 ID:Oq/jKZKL
ランチネタ禁止

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 12:59 ID:zV0twSK5
いつぞやの初心者マジの話で先輩キャラとしてマジ子と隊長プリが出てたぐらい?

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 12:59 ID:A2nZk5cH
ランチ氏のは基本的に実際のプレイを元にしてるっぽいから
よそからゲストさせたりはしてないんじゃないか?

今回はエンブレで久しぶりに月々氏のアサシンネタが見れたのが嬉しかったw

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 13:01 ID:5ZEtlqIK
島本氏とネタクロスさせたこともあるし
INT'sに登場もしてたな

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 17:45 ID:3hsRcNlH
まぁ、特徴的な装備(エセージの花のヘアバンドとか、ちったの装飾用卵殻)
特徴的な髪型(カネアのおかっぱとか…あれ、意外と少ないんですよねぇ)
特徴的なキャラクタリティ(3アコの存在そのもの、ハンタちゃんのスタイル)
とかがあると多少書き分けのできない作家でも特徴的に描けるから便利だなぁとは思う。

余談:ハスカって、アレだけキャラ立ってる割には他の人が書くとエクシスやラウルがいないと
モブ化する稀有なキャラクターだよなぁ。ゲストかつ単体で出すならカリンの方が良いやも。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 18:13 ID:vGvf67qT
広輪はそろそろネタに限界を感じる
内容がないようってか

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 18:50 ID:1hUlBk5v
夏コミ原稿で頭がいっぱいなんだと思われ

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 18:55 ID:zV0twSK5
>>629
おまえさんの駄洒落よりはましだと思う

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 19:35 ID:TVlzBZav
広輪氏の土星に「さん」付けネタは
元ネタに触れられないとはいえ無理があると思う。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 19:49 ID:1hUlBk5v
まあ、亀9匹をBBで連鎖して1UPを掲載OKにしたトコだし
ゲーム内じゃ「どせいさん」は結構浸透してる呼び名だし。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 20:43 ID:dETseGJs
MQ買ってきたぜ!

とりあえず一言。131ページの椅子!邪魔だ!

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 22:37 ID:JlU3BWXp
なぜ「どせいさん」と呼ばれるか未だにわからない人(1/2)

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/28 22:50 ID:ICVcNYNh
>>635
っ「ぐぐる先生 + どせいさん + Mother」

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 00:30 ID:VxTBa6V6
うちもさっきまで>635のチャットルームに入ってました。
呼び方に元ネタあったんですね。
単に語呂が良かったからってだけで「どせいさん」て呼んでました。

ところでDNA16の川本さんの話でプリの取り巻きに
アコきゅんが混じってる気がするのは気のせい? てか、既出?
あの人の話だと何の違和感も無かったりするわけですが。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 00:34 ID:YW9pogaw
俺も気付いてはいたけどそこはぐっと堪えるところだと思った

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 01:50 ID:M+bt6Xsu
「男女問わずモテる」からじゃないのか?

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 09:16 ID:SBbM+bfT
かつてのプレイ日記に出てきたハオ君みたいな両方に通じるカリスマなんだよ、多分。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 10:24 ID:CZdceHS5
何処の何巻だったか忘れたけど、
巻頭のカラーで、ヒェグンが♀で描かれてなかった?
あれって♀なんだろうか♂なんだろうか…

ボンゴンはムナックのブロマイド(肖像)持ってるし
ヒェグンはムナック人形持ってるし…

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 10:32 ID:T2Hoa2PK
どこで出たか忘れたがヒェグンは♀でFAらしい。

       ムナック
  百合 /     \ 片思い
  ヒェグン ── ボンゴン
        敵

こんな感じなんだろうか。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 11:13 ID:sGVRjYdb
eb20でもヒェグンは女だねぇ

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 11:36 ID:d/DTVd86
ムナック(」゜ロ゜)」 <ヤメテ!私の事で争わないで!

ぼくのかんがえたそうかんず
        ムナック
      はとこ/\ いとこ
        /    \
  百合 /        \ 片思い
  ヒェグン ── ボンゴン
        姉弟

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 12:27 ID:Q3KpvLPa
>644
ソレだと矛盾が生じるな

        ムナック
      はとこ/\ いとこ
        /    \
  百合 /        \ 片思い
  ヒェグン ── ボンゴン
        義姉弟

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 12:40 ID:BpyTE07x
       ホルグレン
      はとこ/\ いとこ
        /    \
  薔薇 /        \ 片思い
  サレー  ─── アントニオ
        義兄弟

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 17:54 ID:VBEWqIea
ヒェグンはふたなり

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 19:58 ID:XWB/6eyd
むしろこうならいいなぁ・・・

       ムナック
  百合 /     \ 片思い
  ヒェグン ── ボンゴン
(ポン>へ 敵だ! へ>ポン シュタ心ガ擽ラレル・・・コレハコレデ・・・)

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 22:29 ID:1meaZKku
ホルグレンはホモ

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/29 22:56 ID:YLACjR45
今回のエビと遺伝子のあどべ
両方とも痛い内容だったなー

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 00:14 ID:R+OMaj/A
確かに。でも氏らしいと思った

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 00:15 ID:YgKPFT85
ネカマネタは身に覚えがあると痛いのかな?
ようわからんが。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 03:45 ID:/VpvIsmh
ROのアンソロなんだからそれらしいネタを振るべきなのに
特定の「人種」の痛い部分を「RO」のアンソロでネタとして描く
なんつーか、使うべきネタをどこか踏み違えたってのが痛いって事だろ

ま、面白いからいいけど

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 07:49 ID:NzyvMZnf
中の人を完全にネタとして使おうとする海老アンソロと
そういう姿勢をきっぱりと断ち切って物語として扱う双葉の
両方があるからなぁ、あど氏は。

まぁ、どっちも面白いけど。バカネタとほんのり、どっちも氏の持ち味ですよ。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 07:54 ID:skF4stSh
まぁ、ある意味非常にROらしいネタだけどなw

そのうちヒェグン×ムナックのゆりゆりしい話も出てくるのだろうか。
未影氏のムナボンに出てきてかき回して欲しい気も。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 12:28 ID:Bsqiye8l
ヒェグンは貞子

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 13:56 ID:orPXyceN
海老オールスター総出演と書かれて確かにコラム含めればかなりの作家がいるが…
橘がいないことに気付いた。全員ってわけじゃなかったんだな

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 14:05 ID:2z6RYmPt
数を集めればそれだけスケジュールがあわなくなる人も出る。
何度か書いてるのに今回いないのは他にも結構いるぞ。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 15:01 ID:8bPz/f/H
巻末の作家一覧でささかまって人がいるが

何か書いてる?
本当に「今回は出番なし」なのだろうか

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 15:04 ID:Bsqiye8l
ささかまは編集者

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 18:39 ID:M6kUo2Ju
DNA16ヤファ話。
警備隊の下乳。もうだめだーw

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/30 18:42 ID:YgKPFT85
乳はいいねぇ・・・心が豊かになるよ。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 00:11 ID:kje3FHiY
DNA16読んだ
まさか枝マジに萌えるとは・・・
普通にいいカップルになってるね

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 02:15 ID:IkrR/MHG
渡合氏のハスカ組の話に出てきて、準レギュラ(?)
っぽくなった殴りプリさん、やたら背が高くないだろうか…
それともハスカが小さいのか…
エクシスくらいあったよなぁ、殴りさん

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 08:47 ID:coTW1T5Y
アキラの話の次にすぐヤファの話だから
アキラがやられたかと思った俺ガイル。
だって髪型一緒なんだもん。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 10:52 ID:7XFucZOr
にゃ○こ先生がらみで1冊本出してくださいな

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 13:13 ID:oEz06Q2n
なんこ先生は今回も出てたな
廃プリ・丸い帽子とあの髪型で敵が怯えているのがその証

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 17:37 ID:Gmp7JWFU
DNA16とMQ20。感想としてはどちらもなかなかヨシ。
続きモノは初見だと見方が違うだろから、細かい感想は省くとして、
特によかったのは、MQの八木ゆかり氏。
何かといっぱいっぱいなクルセ娘が萌え。
クルセ娘にはロング髪が似合う。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/31 21:28 ID:Fo3CDClo
DNA9に枝マジ姉出てたな。
優秀な婿を自分の手で育てる逆光源氏計画だったのか…家事まで仕込んで完璧だな。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 10:02 ID:+X6CYfYo
>>659
ログインの方でROを担当しているライター
たまに突っ込みどころ満載な記事を書く(実際のピラ4は過疎MAPだしPTもほとんど居ない)

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 10:07 ID:6BBA0W14
>670
どんな記事だったか知らないけど餃子だとけっこう人いるから鯖によるんじゃね?>ピラ4

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 10:42 ID:XnbvDvXe
鯖と時間帯によるな。
3カラダイヤもあるし、レアもある。BOSSも沸く。
過疎ってことはないぞ。
目立って旨いMAPってわけでもないけど。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 12:59 ID:LZy4AIS9
ピラ4はいいけど、スパノビで金稼げる、とかもう終わってたアニバイベントを取り上げて
育成を指南してたのはどうかとオモタ。無理ありすぎなような。

MQ20、珍しく誤字が少なかったね。八木氏のタイトルが表紙では黒猫騒動になってたが
実際は黒猫大騒動、だったってくらいかな?
厚かったけど値段も変わらず内容もそこそこだったかと。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 13:01 ID:LZy4AIS9
表紙じゃなく目次だ・・・正直すまんかったorz

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 20:34 ID:fGDgV5lv
雑誌と締め切りのタイミングが違うんでね?<アニバイベント

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/01 22:34 ID:h3a4tMce
SD2でBOTの落ち穂拾いとかを金稼ぎとして紹介したら
笑って優良コーナーと認めるんだがなw

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 01:42 ID:wWXtJgff
>>667
どれかと思ったらDNAのハスカ修道院か。

今回のDNA、チャレンジャーに見えるな。
「人間と魔物が争う世界」に風穴を開けようとしているというか。
まあ、次の大型アップデートは日鯖の皆様お待ちかねの
「機械人形どもをブッ壊しまくれるMAP」だし、伏線だとでも思ってにやにやしてよう。

どうでもいいけどポリンの悩み重すぎ。解決法も。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/02 20:36 ID:PXLiYuFx
ちょいと質問
多分海老だと思うんだけど
えんまのまゆげ先生が一度だけ書いたのを思い出したんだけど
どの巻でしたっけ?

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 00:05 ID:2ORGBuZS
ところで、超強い属性武器って
 過剰精錬してある☆☆武器って脳内補正してたんだけど 単に誤植なの?

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 08:17 ID:NVBnmQm1
誤植っつーか編集とか作者の勘違いが殆どなんだろーけどそういう解釈も面白いよな

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 09:44 ID:2bLzUjAb
>>678
宙じゃないかな。たかはしさなえの方で描いてる。
一度だけじゃなくて各4コマスタジアム+アコ本。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 12:38 ID:8SLbjjrR
>>681あの人、そうだったのかーorz
宙なら持ってるからセーフ
あんがとです。
かえんぐるま先生も、いつ書くかと期待してた同人スキーな私(1/20)

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/03 23:18 ID:tmXOVYj5
ランチ氏のアンソロ単行本発行(9月eb)オメー。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 00:48 ID:epaiRLWN
それ、既に同人誌で…
ウワーオマイラーナニヲ(ry

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 11:20 ID:BD5y9I9g
>>683
ソース(not調味料)キボンヌ

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 17:56 ID:lIrdGqMU
EBのROSAGAは人気?

作者サイト(ももんが氏)で単行本うんちゃらな話みたんだけど
あれもランチ氏に続き単行本なのか?

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 18:25 ID:hjURhV48
日記の奴なら落ち着いてよく読み直すんだ。
あれは閲覧者がWeb拍手で「単行本化希望!」って言ってるだけで、
氏も恐縮のあまり逆毛化してるほどだ。俺も氏の作品は好きだけど、
今んとこ単行本に出来るほどページ数ないだろうしね。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 22:06 ID:r+DEiKpV
>>683
何だガセかよ…

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 22:33 ID:dbknGvSk
これを機に他の人の単行本出ないかな。
あど氏とか八木ゆかりとか。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 22:40 ID:Tra29jBN
しかし個人単行本乱発はそのジャンルの終焉と紙一重だからな…

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/04 23:26 ID:Ejww3o0C
結城心一とか
しまんだきよのとか
AKDとか
宇佐美渉とか

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 00:13 ID:TU2L8Elh
>>683
まんがの森9月リストに載ってたこれ?

9/30発売 魔法使いになる方法 おこさまランチ
これ本当に同人で出した再録本と内容同じなら詐欺だよな…

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 01:19 ID:wXjF+6yP
同人を買ってない人間からは歓迎だったりする

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 01:53 ID:dpLzhzrt
>>692
まあ、Ebから出るとなると、
おそらく他社のアンソロは載らないだろうから、
同じ内容ってことはないだろうさね。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 02:11 ID:R7lWNNQ+
>692だけの情報では名前からしてアンソロより前のβ時代の同人誌から持ってくる可能性も
むしろ同人誌からのみでアンソロの再録が無い可能性もあるな…

かなり早くでた七六さんの単行本はどうだったんだろう?俺はスルーしたが

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 02:25 ID:bCSFnU7n
渡会あずさの単行本が欲しい。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 07:29 ID:n8QGOOw7
七六のはあまりいいイメージが無かったな
鯖掲示板とかで叩かれる内容ばかりだったし

ランチのは…旦那が海老編集部の人間だからでるんじゃない?もっと他にいい話を出す人いるし
八木氏・アド氏・湖泉氏・しまんだ氏とかも良さそうだけど…
そういえば、胡氏の本なら別ジャンルででていたな
胡氏は昔より動きがあるマンガになってきた
卯花氏は完全少女マンガ…(悪くはないけど
神吉氏……全部♂としてみないと

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 07:35 ID:TD4E0YEH
>695
同人の方をまとめた単行本なら是非欲しいな。
アンソロの方は、ほぼ全部そろってるし。

でも、ランチ氏の同人って、エロのぞくとページ数的にどんなもんなの?

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 08:29 ID:lMTYB2iM
>698
100p総集編が二冊出たくらい。かな。
6pゲストとか含めるともっとあると思う。

総集編出して欲しいのはあどべんちゃら氏。
ただ、実は50%の出席率なので気分屋亭物語やるなら60pくらいしかないから
移動性恋気圧と萌えラグも入れなきゃだめだろうなぁ。
量的に問題なさそうで欲しいのはまくら氏&広輪氏のゆりんゆりん物語。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 09:29 ID:JxJTuHNT
FBC氏とか双見酔氏(だっけ?)のアンソロ単行本は欲しいな。
あの人のは何度読んでも笑えるからイイ。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 10:31 ID:NlYliThK
気弾の時点で吹いたな…アレは

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 13:44 ID:yZAt+7rE
双見酔氏はプリ→スパノビの話でファンになった。
FBC氏はたまにとんでもない話が飛び出してくるからいいね。

話変わって、7月末のアンソロ(どっちか忘れたけど)
青空一番隊の話の最終コマ、プリがSTRに振ってたらデンパかゴルァ(つ-T

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 14:54 ID:ABzzhpXK
>>702
殴りというわけでもないであろう、恐らく支援プリと思われるGvギルドのマスターのプリが、
STR振ってたら変ではあると思う。個性的ではあるね。

まぁ、ジェムや聖水、回復剤、時として相棒弓の矢などを持つこともあるのでプリがSTR振るってのも無駄ではないだろうが、
Gvやる以上、STRよりもVITやDEXに振るよなぁ・・・とは思うので・・・。

勿論1stキャラだとか、まぁ色々察すことは出来るよな。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 15:00 ID:X8z4BOAW
転職までクワガタ殴ってるような時代には狩が楽になるようにSTRに30くらい振るパターンもあったな。
β2の話だが。

双見酔といえば名無しの武器の話が良かったなあ。あとピエロの鼻。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 15:14 ID:Uhzo/YsS
わしゃ、狂気飲める商人と騎士の話かな。あとピエロの鼻。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 15:22 ID:bCSFnU7n
>>705
お嬢さん(お坊ちゃん) ちょっとわれわれと来てもらおうか・・・

という勧誘の仕方はRo内でも使わせてもらってる。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 15:48 ID:yZAt+7rE
少し前に、知り合いの製造BSが引退して行ったから名無しの武器の話はぐさっときたよ…。
手元にはその人に作ってもらったアイスクレイモア+5が…これももう3ヶ月もすれば無銘になってしまうんだよナァorz

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 21:16 ID:9J/5GQEB
てか、一番隊のマスター性格変わったな。
荒んだGvでスれたのかな。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 21:30 ID:LKFE08q6
>>695
宙で描いてたのと同人の再録みたいな感じ。
ただ、再録とはいっても七六氏は同人の再販・委託はしないのでファンなら買ってもいいと思う。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 23:02 ID:Jfi9Ihty
双見酔か広輪凪の単行本なら欲しい。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 23:13 ID:1/6DD7AJ
みんないろんな作家の本が欲しいんだなぁ
じゃあいろんな作家の作品を集めた本を出せばいいんだ!




あれ?

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 23:20 ID:39n5b2xo
今となってはLogINのアレ、ももんG氏にさせたらよかったのではと思えてならない。
藤堂氏、アレはアレで味はあるんだがクセがありすぎ、画面的にも安定しなさ過ぎで
少なくともROのイメージからは遠すぎる

当時ももんが氏はいなかった事を差し引いても八木氏とか秋田氏とか
「ROらしい」漫画が描けて絵もプロとして恥ずかしくない作家はいただろうに

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/05 23:58 ID:2rIneU6t
とりあえず、俺はたかはしさなえと渡瀬希美に関係があったってのを
初めて知ったぞ>>681

でも、同じく学研出身組の岩崎つばさが描いてるし、なくはないのかね。
個人的にはこやま基夫のほうが先にきそうな気がするが。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 00:14 ID:Nc57UfCE
>>711
おまえ 天才じゃね?

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 08:50 ID:Khmez3Pb
>712
ずっと思ってたけど、一つ前提疑問があるんだよネェ。あれ。
シュバルツバルドとミッドガルドが冒険者を二分に分けた戦争をしてるけど、
アルナベルツがあの戦争介入したら下手したら電撃作戦食らってあの二国イチコロじゃね?
絶対的な敵国であるアルナベルツが依然としている状況下においてあの二国があの程度の
理由で国力を削りあうメリットはないに等しい気がするんだが。

人選に関しては03年末の三ヶ月連続企画に参加した作家って前提がありそうな気がする。
ただ、それでも参加してる作家限定ならハラオ氏に描いて欲しかった。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 12:06 ID:rwtuLr6T
らんちとかとどえとか血迷わなかっただけマシと思おうぜ。

>715
3部作ではハラオ氏のが1番カタルシスあったと思うので同意。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 12:33 ID:nEXmOfth
ガチ絵も上手かった&テツさん編にぐっと来たのでぱずる氏に1票

弟がリアル車椅子乗りな自分に
手を振るアサは不快だった。死や病気を安売りして感動させる○流ドラマみたいで
車椅子だから何?妙に偉そうな引き篭もりとか
アンソロで他の作品に混じってて少しダークなくらいなら
いい感じだと思って読んでるけど

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 12:49 ID:4WTOczH9
DNA16チザキャ氏の1ページ目、プロンテラ兵士(案内要員?)たんのおぱーいを切りつけたエドガ許さん

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 12:58 ID:KLBRV7ui
しかし、制服を切り裂き下乳を晒した功績により無罪とする。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 13:08 ID:6hO24naQ
だが傷跡が残るようならやはり許さん

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 14:14 ID:0Y6exYIh
舐めときゃ治るさ。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 14:45 ID:4WTOczH9
では俺が

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 16:11 ID:u/dtsxKU
eb7、渡会氏初登場の分
アコ→プリのエクス君って、ヤングエクシス...じゃないよね?
見た目が似てるのと、なんか丸くなる前はこんなでも違和感ないってか。
連れてる女が違うがハスカと似たタイプw
このころすでにDNAであの3人出てたっけ?

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 19:04 ID:6hO24naQ
>>722
まて



片方は俺が

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 19:44 ID:Qm888ViD
DNA5巻で登場してるのを発見。
(ハスカ「私、自分より低レベルな人は初めて!」)
エビ7巻より発売は後。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/06 20:06 ID:Srlv7wQQ
初登場はDNA4だな。発売は海老の1月後。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 22:46 ID:REbkUYZO
今気づいたんだが…DNA16ちざきゃ氏、
18ページの2コマ目のプロ兵士たんのおぱーいをよーーーく見てみると…
 
 
 
 
 
 
ちくーびが見えてないか?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 23:10 ID:ikSglIeK
マジキュー四コマ2巻で
マコとシェバが既に登場してることに今更気付いた(;´Д`)

>>727
確かに服とは違うトーンが・・・('A`)

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/08 23:45 ID:ikSglIeK
既にと言ったが発売日は四コマのが後か。
シェバはへちょいしマコはこの巻で商人になるから勘違いしたぽ

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 00:26 ID:PIAPd8Mo
ももんG氏の四コマを読むと
マコの中の人が女な気がした…。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 03:49 ID:Oa/OiAep
>>727
それが本当にそうで作者が意図したものだとしたら
こういう時に作家は「勝った」と思うらしい

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 08:46 ID:EQs2lYeZ
>>728
いや、4コマのが先だぞ。>>397あたりでもすでに言われていることだが。

基本的に4コマのシェバ・マコをROSAGAで流用したってのが真実だとは思うが、
大体のパーソナリティは同じだろう。
マコの語尾を延ばす(〜だよーと語尾を延ばす)なんかはそのまま使われているね。
ういじんだよー は、まったりBS、ROSAGAどっちでも使われているね。

まぁ、4コマは、ギャグ。ROSAGAは一応ストーリー物って事でマコはそれなりにまともになってるが、
変な勘違い?で突っ走るのは相変わらずのようだと思う。
しぇばさんがどっか変なのも4コマ・ROSAGA共通だし。

・・・しかし、ROSAGAはまだ転生職とかいない時期の話って事になってるんだろーなぁ・・・
(転生可能なら、シェバさん・ザッケローニくらいは転生してそうだ)

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 09:16 ID:qHpCiTE8
ROSAGA第1話→4コマ→2話以降だってば。

>730
詳しく。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 12:10 ID:RyGVR+Ov
みんな、大変だ
うどんちゃんはネカマらしいぞ。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 14:07 ID:FRTFATKO
だいじょうぶ、俺もネカマだ

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 14:21 ID:CC/Jutai
ネタ 投下

【8/31】
eb! ラグナロクオンライン アンソロジーコミック アジアカップ!
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2005/4-7577-2386-5.html

これまでにお客様にご好評いただいた日韓の執筆陣に加え、新たに台湾執筆陣も参加!
----
書式はいつもの方に合わせてみました。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 14:40 ID:+ENTW896
大丈夫だ、おれもネナベだ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 16:12 ID:dbdN0fVz
ROSAGAの小日向さんは何してる人?
ももんが氏だけじゃだめなのかね?

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 18:49 ID:Oa/OiAep
>>734
萌え要素もなければ何かヒトとして足りてないちった&びりーより
可愛いうどんちゃんのが言いにきまってる

そこでネカマとかネナベがなぜ問題になるんだ

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 18:52 ID:aFxlF8gl
ROSAGAはなぜに、名前がACミランなんだ!
マンチョとボボのインテルコンビでいいじゃないか
と思うミラニスタの戯言

ザッケローニーとシェバは仲悪くないよ

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 18:52 ID:eNe+tTfi
>>739
アンソロのなかにそういうネタがあったからじゃない?

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 19:09 ID:MNE1N/nP
>うどんタソ
いや、15巻で示唆する内容はあったけど、確定証拠ってあったっけ?
あー、ネカマなんだなーってアレで確信はしたけど、16発売までに半月ほど
タイムラグはあるし…。

あと、ネットゲームすごい攻略やってます6買ってきた。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 19:12 ID:JuqxlZLC
大好評のROSAGAだけども
絵が達者なだけで話の内容微妙な気がする。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 20:04 ID:yluvwYbB
>>736
日本人作家がコミケで忙しいこの時期だから
その分海外の作家を増やしました、というのが真相な気がするw

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/09 21:37 ID:veDqWN1a
静粛にっ・・・!今744はry

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 01:44 ID:ZUW1Ved0
>738
シェバとマコの中の人。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 10:54 ID:93l4L6NP
>743
俺は逆だなぁ・・・
話そこそこうまいのに絵がどうも適当な気がして(ry

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 15:20 ID:9yXA8a4u
アサスレウザイからあげ。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 21:33 ID:v67BinuK
理由なんてどうでもいい。
なんか好き。

それだけでいい。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 22:05 ID:YhLMtr4V
好きとか嫌いとか
最初に言いだしたのは
誰なのかしら?
駆け抜けていく
私の目もリアル♪

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/10 23:26 ID:qTKZgwFk
小日向ななみでググれ

752 名前:発売日まとめ8月号 投稿日:05/08/11 11:38 ID:7hMIFTGi
|-`)暑中見舞い申し上げます。残暑見舞いっていつからでしたっけ?

736氏、742氏情報を加えまして今月来月です。


【8/10】
双葉 オンラインゲーム すごい攻略やってます6 \980
ttp://www.futabasha.co.jp/?page=schedule_p

【8/24】
JIVE アンソロジーコミック ラグこみ!(2) \924
ttp://www.jive-ltd.co.jp/release/

【8/25】
一迅 コミックアンソロジーVol.17 \890
ttp://www.ichijinsha.co.jp/dna/hatsubaiyotei.html

【8/27】
双葉 4コマKINGDOM(16) \800
ttp://www.futabasha.co.jp/?page=schedule_p

【8/31】
eb! アンソロジーコミック アジアカップ! \924
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2005/4-7577-2386-5.html


【9/30】※森リスト
eb! ラグナロクオンライン 魔法使いになる方法(おこさまランチ氏only本)\924


8月の発売日がバラけてます。まとめ買いの方はご注意を。
9月はeb以外さっぱりです。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 14:55 ID:1NbdvKOL
>>752
立秋以降だったかな・・・?
そろそろ切り替わりだよね。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/11 20:51 ID:DpsMI+0N
ヒュンナ分が足りない。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 00:05 ID:GjFrJR6N
俺も続編激しくキボンヌだけど
転職しちゃってあんましネタなさそうな気も

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 18:06 ID:C0uaOdzT
ねこまことみさん 一言だけ言わせてください

ヒョンナじゃなくヒュンナです
人のキャラ使って間違えんじゃ・・・

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 18:09 ID:EufRH7Xv
編集側の誤植じゃねえの

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 19:02 ID:C0uaOdzT
○ 私ネカマだと思われてるみたいだよ
× 私オカマだと思われてるみたいだよ
 って編集側のミスもあったし・・・嫌われてるのかな?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/12 19:29 ID:b/STahoP
それは、本人からも訂正あったといってみるテスツ。
つか、誤植王国Kingdomとはいえ、アレはでかいだろ。

ついでに夏の戦利品を読んだが、以下うどんちゃんに対するびりーの発言
「うどんちゃんはおんなよりかわいい」
それでOKdayo!

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 12:00 ID:eIyPItT5
>>752
お疲れさまです。いつも助かります。


実家に戻ってから信頼できる本屋が見つからない。
一人暮らしのときは近くに全部揃えてた強者の本屋があったんだが。

そこで質問。
住人の皆さんは主にどのように購入されてますか?

@毎月注文する
A大きな街に出る(俺の場合は秋葉原かな。片道980円/1.5h)
Bオンラインショッブを使う
Cその他

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 12:09 ID:qZI6fUXy
>>760
A。大抵横浜だが、1dayが必要なときは秋葉原。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 13:31 ID:IjV53rk/
4 この支配から卒業

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 13:35 ID:mOO4R9Sd
田舎なんで時期逃したら3しか無い・・・

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 17:23 ID:CKDA0LJv
>>759
遅レスだが、聞きたいことがある。
そのセリフを行ったビリーは、どんな姿だったか、だ。
まーちゃんのままか?BSか?みるこの願望どおり、アルケミか?!
さぁ、教えてくれたまえ!さぁ!!!!!

>>760
基本的にAだが、片道1000円弱かかるくらい秋葉原から離れてるなら、
住処と秋葉原の間にいくらでもRO関連書籍扱ってる大手本屋がある街がありそうだなとは思う。

まぁ、他の買い物のついでなら別に構わんが、秋葉原以外を探すのも手だと思うぞ。
A、ただしより近所を探す、だな。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 19:20 ID:i/oIcGaF
>764
759に変わって答えよう。
そのセリフを言ったびりーは、まーちゃんのままだった。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 19:51 ID:CKDA0LJv
>>765
情報THX!!
まぁ、びりがBSになったイラスト、アンソロのコメント欄で以前描いてたし、
個人的にはケミもいいけど、BSもね!な人なので、どっちでもおっけえだ(゚∀゚)
少なくとも猫間まーちゃんのBS姿よりは似合うしね(キングダム1巻で転職してたが・・・)

時に、実はオーラプリ持ちのみるこだが、彼は廃プリに転生しないのであろうか・・・?
オーラキャラ持ってること隠したがってるみたいだし、しないのかのぉ。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 20:33 ID:Lj02boJI
>>760
2.週末に秋葉で(定期圏内)

>>752 で思い出したんだが、JIVEの再録/新規の割合の見込みの情報って、どっかないかな?
前回の実績(>>301)からの予測以外で。

768 名前:760 投稿日:05/08/15 20:47 ID:+9Gt/Ty2
ほむほむ、皆さん情報dクス!

>>764
冷静なご意見ありがとうございます。
えーっと、確かに電車使えば途中にありそうなんですが、
実際に私が使ってるのはいわゆる高速バスなんですな。
電車で行こうとするととある私鉄が異常に高くてですね。
半端な距離だと上記の額にプラスするというワケわからん交通費がかかるんですよ。
だもんでまぁどうせなら秋葉原まで行くかなーというワケなのであります。
確かに他の買い物ついでならまだしも、片道アンソロ買える値段×2かけてまで、ねぇ……。
今月バラバラみたいですし(後で買えばいいという話も)。
さてさて、どうしたものかな。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/15 22:10 ID:Lj02boJI
>>760=768
察するに、24日のTX開通の恩恵に与れそうな地域の住人なだ。
秋葉−守谷片道800円で行けるようになるし、
今月の発売日はそれ以降になるから、なんとかなるんじゃね?
それか、守谷から流山おおたかの森乗換で柏に出るなら550円か。
守谷じゃなくて水海道からなら更に+310円で南無だが。

770 名前:768 投稿日:05/08/15 22:51 ID:k4URY1ED
>>769
ありがとうございます。
まぁバレバレですやなw
柏の件は考えてみなかったので検討してみます。
TXは自宅の場所が微妙なので開通してみないと正直わからないんですよね……。
とにかく某私鉄が高過ぎなんだよっヽ(`Д´)ノ

というワケでAに落ち着きそうです。ありがとうございました。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 07:34 ID:3Jrh+5SM
このスレで話題になっている鉄道を見てみた。
高杉。西武、東武あたりの二倍って…。

余談:最近見かけないヒュンナさん。
見かけないと思ったら、エリンの空で服作ってました。
密かにネットゲームすごい攻略やってますのまくら氏の漫画に出てたのね。
マビKingdom1巻の参加作家の半分がヒュンナさんを描いてました。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 10:27 ID:9TTLzOvc
昨日買ったマビのアンソロ見る限り、ずいぶん横のつながりがあるっぽいね
つながってる作者ばっかり集めた可能性もあるけど

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/16 11:21 ID:sT3iFJgR
マビ アンソロか・・・
読んでみたいが、こっちまで手を出すとQM5にはまってしまうな。
(まあ、マビはバイトに飽きて、課金前に止めたんだけど)

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 00:43 ID:VI83qRsS
マビやってないけどマビアンソロ買ってきた俺が着ましたよ。

MMOやってれば雰囲気で大体の内容つかめて楽しめた。作家もおなじみだし。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/17 10:10 ID:yldUWUaL
正直作者買い

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 16:06 ID:wQYI0WSF
亀レスだが>>713
確かたかはしさなえは渡瀬のぞみのチーフアシだったぞ
ずいぶん長いことやってたんじゃないか?
俺的にはたかはしのほうが好きかな… なんとなく

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/19 22:21 ID:LRXD8Rva
>>776
今レスを追ってみたら、それぞれ名前違うが
内容が通じる話だと言う事に笑えた私ガイル
かえんぐるま→渡瀬のぞみ
えんまのまゆげ→たかはしさなえ

778 名前:713 投稿日:05/08/19 23:30 ID:bkYy1v1S
単行本のおまけページでちょくちょく出てた「まゆげちゃん」って
たかはしさなえのことだったのかorz
…そろそろ齢がバレそうだ。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 00:48 ID:kNi05iww
マビアンソロ読んで一言。
「ヒュンナ嬢、ROアンソロでも下着披露して下され」

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 09:18 ID:bwuAZmTi
というか、今回のマビのアンソロ読んでてヒュンナは
ハンタちゃんやエセージほどじゃないけど、確実にでかいなと思った今日この頃。
(まくら氏が描くとエセージより大きいが)

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/20 09:38 ID:V52Ob8b3
さすがちっちゃいカラダにきょぬーのスパノビなだけあるということですか。
(*´Д`*)ハァハァ

もうすぐアンソロラッシュ週間だ。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 01:52 ID:WqENt73Y
アンソロラッシュの報告は同志たちに任せるとしよう。うち給料日10日だからなぁ。
近所の本屋、大型書店のくせに新刊入荷分売れたら補充しないしバックナンバー置かないから買えない可能性もある(´・ω・`)

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/22 22:38 ID:8Zls0qpb
>>780
ナニが大きいの?

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 09:11 ID:O92L8NGo
重要なのはもはや舞台ではなくキャラクターなわけで、
同じ作家の同じキャラが出演してるならROだろうがマビだろうがFFだろうが関係なくなってる俺。

ていうかマビアンソロ読んでマビ初めてものの見事にマビ住人になってしまった俺。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 09:36 ID:tYIffniK
でも、アンソロメンツ集めたもえよんは支持されず逝った。
難しいバランスやね。アンソロって。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 10:15 ID:dW2GHhW4
もえよんはアンソロじゃないからなぁ。
アンソロは共通するネタがあってある程度のルールで書いてるからいいんだよな。

というか、もえよんはあの表紙とタイトルから買うのが躊躇われる。
まだアンソロの方が「ある程度抑えた表現」だから買えるが…(;´д`)

タイトルと表紙を抑えて、内容は萌えに徹してたらまだ分からんかったかも。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 11:04 ID:2Y3TMzuJ
なんなんだろうな。
もえよんは漫画としてつまんないの多かったからな。
特に非アンソロの初期面子。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 16:14 ID:JOnTNLkF
他誌と同じ方向性で行っても不毛だと思ったから、ちょっと方向性変えてみたんじゃなかろうか
まぁ結果はアレだったわけだが…

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 17:26 ID:yNAjVCR1
一迅買ってきた。
扉イラストにあの人が・・・。

ネタバレしないように感想だ。

ちざきゃ:またやさぐれキャラきたー。
胡せんり:ヤエ過去話。関係ないけど、今現在セコ達といるって事は
このBSさんはいなくなるんだろうか。
水月叶:枝マジの彼氏の双子弟(ややこしい)の話。小動物め。
匿奈木のぞむ:アリステイムするぞー話。
やぎあきは:カネアキタコレ。
柳瀬翡翠:ドラキュラ倒すぞー。
TAKO:どっちが勝っても背徳的だなぁ・・・。
渡会あずさ:エクシアちょっとだけ昔の話?
喜八さすけ(アンソロ初登場?):製造BSはツライよ。
ハラオ:あの人登場2回目、名前も判明。ギルドに入ったんだろうか。
香月あやか:あの子登場2回目。
ハラヤヒロ:森で迷子。
天野うずら:サキュバスと迷子。
秋田米:アキラギルド話。かなり最近になったかも。
広輪凪:カラーイラストのみ。長っ。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 18:27 ID:2Y3TMzuJ
こんかいのジャイブの再録・新規の具合を教えて欲しい。
やっぱみんな再録スルーしてるのかな?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 19:21 ID:mVkmTayQ
>こんかいのジャイブ
おっとこっぐみっ!!
おっとこっぐみっ!!!

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/23 21:16 ID:HNZ2QOn8
元DNAでてたかー
明日かてこよ
もえよん>だから二番煎じなんだってば、きららの…。
ゲーメストがアーケードゲーム雑誌で最後まで生き残ったように(倒産したけどなー(棒読み
似たような雑誌はチャレンジ精神無いと廃れるぞー

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 00:41 ID:kQieEewV
Jive

ColorIllust 滝川悠 鳴田みやび

○ 新規 × 再録(ラグナロクオンライン特集号T)

猫間ことみ   双子の森    ○ 特集号Uの前振り?
彩吹RYO    狩場へGO    ×
教会通り    加曾利りあら  ×
PVPの掟    おこさまランチ ×
剣士リアム   前田英紀     ○ おっとこっぐみ!
Master od Demon's Sword 魔剣
          匿奈木のぞむ ×
一緒なら…   羽坂莉桜    ×
ロマンスカラー 成原とんみ   ○ ♂アコ ♀剣士のお話
ひとりぼっち   天童まくら   ×

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 01:28 ID:U9S3HoIl
やっぱ3つか…買うほどじゃないな。
thx。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 02:25 ID:++4ekgas
匿奈木氏のミストルティンは二本目なんかな…ブルジョアだZE!
とんみ氏の結婚してたのはハテナ&黒アコ?それとも自キャラアサ&旦那かしらん?
まくら氏のパンツ。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 02:43 ID:vZSQ64Q0
特集号Uからの再録だろうとおもいきや、まさか特集号Tから持ってきやがるとわ…

なんぼなんでも酷すぎないか、この出版社。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 06:04 ID:1E/V3H5A
広輪氏珍しくイラストのみだったねえ。ナムクロスカプに思い入れキャラなカイ描くのに時間割いたのかな。
やぎあきは氏中々大変そうだ。

扉絵はかなーり笑わせてもらいました。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 07:25 ID:/VvYdhae
>>796
特集号Uの再録はもしかするとラグこみBに回す予定なのかもしれん

>>793
新規○のやつは、RUSH本誌からの再録だぞ・・・・

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 07:26 ID:/VvYdhae
スマン、ageちまった・・orz

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 08:16 ID:kQieEewV
>>798
スマンカッタ
本誌は買ってないんで知らないンよ

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 09:03 ID:Dwh5FcvW
ちょっとヒデェな(;´Д`)

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 09:06 ID:Tv/YzbSG
>>795
時系列的に、クホられるまえのミストルじゃまいか?
垂猫がマッチョになってないし。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 11:00 ID:3+GhGbo0
とうとう騎士カネアを見れるのか!?

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 12:18 ID:0jet+5UA
それよりも一迅のホルグレンがものすげぇ件について

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 16:42 ID:YR4EWJaU
あー、どっかで見たと思ったら本誌か。
立ち読みしてたよ。ってことは、完全再録本?

なんだよ、同人誌の再録ばかりの宙よりひでぇじゃねぇか。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 17:29 ID:jgAzk5nb
つーかMWみたくRUSH掲載分だけ単行本にまとめてくれないもんかね
それならまだ価値があると思うんだがな

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 22:23 ID:sSJhtDpd
JIVEは回避した方がよさそうだな・・・。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 22:29 ID:LbDMuOX2
MWってなに?

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 22:54 ID:U9S3HoIl
メディアワークス

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/24 22:55 ID:t1YoyoNO
森下ワールド

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 09:58 ID:h8rTGwjL
通勤途中にてDNAの17巻ゲット。

今日は台風も来ているし、早く帰りたいなあ。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 12:47 ID:ohyNFaTT
ひょっとすると、今日明日の販売物は
ラグナに関わらず
台風関係で、遅れるかもね

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 13:00 ID:CBjuH8F3
役所行ったんで会社に遅れていくついでに途中の本屋よったけど売ってなかった。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 13:19 ID:+TGpgBmf
渡会あずさ:カリン主人公キタコレ&HaskaGanbareフゥゥゥ

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 21:40 ID:+0zO+V2S
とりあえず会社帰りにDNA買えた静岡の人
表紙のプリさんだけで、ご飯3杯いけそー
ちざきゃ先生の話、多分、デフォアルケミ髪の事を指してるかと思う
女垢の一部は髪型で目付きが変わる(たれ目かツリ目か普通(?))。
同人ネタになるけど、去年の夏コミ(?)のとどえ先生のアコ本でも、ツリ目のアコ話が出てたので。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 23:42 ID:9wT3d+Ui
>>803
とりあえず服の調達はできたようです。
カイルどんな感じにプロポーズさせるんだろうか…。

ハスカの脇に微妙に萌えた。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/25 23:50 ID:6BXEH/ms
>カイルどんな感じにプロポーズさせるんだろうか…。
決闘して勝ったら血痕

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 00:31 ID:JXsTN9nW
血痕・・・血文字か!「はんにんはふともm」とか

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 07:03 ID:8nRlSg9L
水月氏の兄騎士はあそこまで変わってしまったのか…あのWIZ・ギルマスが原因なのか?弟はハーレムってのには羨ましい限りだぜ

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 08:39 ID:fSjwFrau
俺はボスが羨ましいぜ

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 09:11 ID:FjSU9b1a
ハスカのハードゲイに萌えた

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 09:51 ID:0cVHEMen
>821
つまり中身はネカm(ry

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 13:58 ID:mJVZUV5Y
ROのアンソロを読んで一番感じた違和感。

・死んだキャラがしゃべる。

たしかにROでは死んでもしゃべれるので、実ゲームに即しているんだけど、
違和感を感じずにはいられない。

死んだキャラの口からでているエクトブラズムがしゃべるのは(個人的に)OK.

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 14:00 ID:tVBbo5MR
我侭なだ

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 14:03 ID:WKois61X
>>823
倒れて喋ってるキャラは「やられた!」とは言うが「死んだ!」とは言わない罠。

〜個人的感覚〜
RO世界の住人は電脳だと思ってる。体は義体。
見た目が一緒でも異常に強くなったりするし。
考えるだけで、オープンチャット(通常会話)とパーティーチャット・ギルドチャット(遠距離会話)を
切り替えてるし、やられて倒れているのは電脳錠を差し込まれていると考えれば
会話が出来て動けない、てのも理解できる。

  な〜んて攻殻機動隊に染まりすぎてるな(w

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 14:05 ID:7LU4Bjq/
っ 戦闘不能状態≠死亡

ガチの「死」はキャラ削除とかのっぴきならない形で書かれてることが多い希ガス

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 14:18 ID:mJVZUV5Y
>>825
あ、WisやGuild会話も違和感あるね。
黒電話タイプの電話でやり取りしている作家さんもいたなあ。


攻殻・・・
A男「昨日、かわええアコ子さんとチャHしてしまった」
B男「ふ〜ん」
C男toB男Wis「おい、あのアコの中身は91歳のじいさんらしいぞ」
B男toC男Wis「知ってる。しかし本人のプライバシに関わることには関知しない」

こんな感じですか?わかりません!

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 14:19 ID:TQqdwRpf
のろしで。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 14:32 ID:ejHNWHFK
ECOに浮気してるのは、幽体離脱してるんでしょうか?

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 15:23 ID:95UO3anx
OK、双葉買ってきた。

まず表紙めくって、すまきさん復活。めちゃ嬉しい。
でも沖史さんもいいなと思ってたので少し複雑だ(最後にちゃんといるが)

中身はいつもとほとんど同じメンツなので安心して読める。
マジ子ちゃんがいきなりハイウィズに!そして、そのちびダンサーの親って、
その子と同じ髪型だった、あの子ですか…(だとしたら旦那は相当なろりk…)
そんなランチ氏の方でロリ分を補給した後、川本氏の方ではショタ分を補給。
タイミング的にもっと養子ネタあるかなーと思ったんだけど、その2人くらいで
あとは意外と転生ネタの人が多い。少し残念だった。
そしてハテナちゃんもようやく決着が…?
次回に相手側の反応とかも書かれるかなぁ、と少し邪悪な期待。
猫間氏の方も、一段落…と思いきや亀のじいさんかよ!

そして最後になったけれど、一番重要なことを。
表紙&裏表紙=桐原氏。 マンガの方も復活近い?!

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 18:03 ID:82EwU34G
ダム早いな。乙(・ω・)
てか都内だとフラゲするならどこが早い?

電車で数駅のまんがの森が潰れてフラゲ全般が絶望的な今日この頃('A`)

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 18:55 ID:yy1DW8Qu
密林でラグこみ買っちまった俺は負け組みっぽい。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 19:32 ID:Zira2WhE
新宿書店が最近俺の中で神。二日前にはゲットできる。
ただ、池袋店はリニュ中で今やってNEEEEEEEEEEEEE。

つか、まんがは早売りやらなくなった。特にDNA&双葉は絶望的。
そういえば、MQがリニューアルするって聞いたんだが、どーなるんだろうなぁ。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 21:41 ID:Zira2WhE
う…メル欄いじくったら…orz

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/26 22:50 ID:YkPUJoU6
>>827
八木ゆかりさんのGvものだね。
Gvが部隊なのになんかほのぼのしてて笑える。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 07:03 ID:2o3ycclL
肉の話で、あんな数を一度に渡せまさん
カート2〜3台分ですよ、旦那

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 09:13 ID:FYlBpNsk
>>836
何故か>>789の感想から一個だけ外れていた一迅の湖西氏の作品のことと思うが
まぁ、ある程度は脳内補完してやろうな。
実際は倉庫と取引場所を何往復もさせられたとかさ。

多少オーバーやるのは漫画的表現の常套手段。
そもそもあの作品は全体的に”アリエネーーーー!!!”的なナンセンスさを笑う話なんだし。
肉の量云々程度を気にしていたら、作品自体が成り立たない。

なんら説明もなくただのノビがPTの前衛張ってて
しかもなんか、リーダーとか勇者チックに振舞ってる・・・
・・・なんて、初期のアンソロにあった”実はゲームやってませんよー”的な作家の奴に比べたら、
(流石に最近はそう言う話は減ったが。)
小西氏の作品はよくROをやりこんだ上で作ってあると思うぞ。


個人的には湖西氏には、
氏が描いてるオリジナル作品のテイストでRO漫画描いてほしいわけだが・・・癌チェックで無理だろうなぁ・・・

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 09:30 ID:RGAtCCGb
つか、あれで一旦アンソロ自体がラストか…。ソースは氏のブログ。>湖の人。

きららのほうがかなり順調&体調も良くないからなぁ。
定期的に表紙任されたり、看板だったトリコロの穴を埋め合わせしなければならない…。
ともあれ、がんばれ湖の人。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 09:31 ID:K4Yqme+E
素手にオリだかエンペだか握って殴ったらものごっついダメージが出たりとかな

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 09:43 ID:FYlBpNsk
>>838
ΩΩ Ω<な・・・なんだってえええええええええええええええええええ?!


うん・・・がんばれ。湖の人・・・

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 10:46 ID:PSVmMJCd
アンソロで二次創作描いてても、それとは別にきっちり自分の作風を
持ってる人は、一次創作に進出しても結果を出せるものなんだなぁと
改めて思う。

少し寂しいが、きららでがんばれ湖の人。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 12:35 ID:SKY/lF4t
わかった湖西氏が悪いんじゃなくて誤植としておきます

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 17:18 ID:RPfB8krv
つか普通にカートに詰める量の肉の数だと
「なんでこんなに肉!?」っていうインパクト弱いし、
何度も倉庫往復して・・・だとやっぱりインパクト無いし。
漫画の手法的なもので、湖の人だってカート重量はわかってると思う。
しかしアンソロ撤退か・・・・orz

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 18:31 ID:7NQr9oJ3
>>819
臨公行ったときの話で「そいつが勝手に突っ込んで死・・・」てやりとりあったし
元からそういう性格なのでは?

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 18:53 ID:g63NZlnZ
正確には「当たりまくるのが悪い」だったと思うが。
俺はfree不足と解釈してた。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 19:59 ID:7NQr9oJ3
ホントだ・・・
今、バックナンバーひっくり返して確認した・・・
しかもSAGE忘れてるし・・・



吊って期末・・・

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 20:29 ID:RGAtCCGb
双葉買ってきたー。

まぁ、個人的には恥ずかしがってるダンサーシャムが…。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/27 21:48 ID:iEeNVyoY
(元)Int’sは人間関係がますます複雑に…。
切られた元旦那はGv話で出てきたBSあたりかなー。
エセージは「♂垢取ったら結婚しよう(意訳)」とアコちゃんを口説きつつ
♀垢師匠に接吻されてまんざらでもない?…要はおにゃのこスキーなんか?

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 00:08 ID:nln4A7/Z
KINGDOM買ってきた〜。
最近有坂禎乃氏の絵がツボに入ってきた・・・なんでだろう。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 00:30 ID:e9kE/gL1
ところで、ランチ氏のダンサーはあのピエロの鼻なんだろーか
ギルマスがバードで女に縁がないって所しか覚えてなくて、あの人の職がなんだったか思い出せないorz

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 01:19 ID:Q59IR+8t
男でも女でもないピエロの鼻は、確かにおしゃれな帽子装備のダンサーだなぁ
言われて見れば同一人物のような気が…双見酔氏ってランチ氏と縁があるんだっけ?

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 02:54 ID:QJIPf3RN
個人的に再掲載

【8/10】
双葉 オンラインゲーム すごい攻略やってます6 \980
ttp://www.futabasha.co.jp/?page=schedule_p

【8/24】
JIVE アンソロジーコミック ラグこみ!(2) \924
ttp://www.jive-ltd.co.jp/release/

【8/25】
一迅 コミックアンソロジーVol.17 \890
ttp://www.ichijinsha.co.jp/dna/hatsubaiyotei.html

【8/27】
双葉 4コマKINGDOM(16) \800
ttp://www.futabasha.co.jp/?page=schedule_p

〜〜〜今、ここまで!〜〜〜

【8/31】
eb! アンソロジーコミック アジアカップ! \924
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2005/4-7577-2386-5.html


【9/30】※森リスト
eb! ラグナロクオンライン 魔法使いになる方法(おこさまランチ氏only本)\924

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 13:58 ID:JxbHNJXg
伺か界隈だよな隊長もピエロの鼻も

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 15:57 ID:w9aRxW1e
>>851
同人によると、たしか古い知り合いかなにかで縁があるはず。
だから、同一人物のはず。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 18:29 ID:7Tqfh80S
誰も言わないので俺が言う。

アキラのなまあし! なまあし!

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 18:39 ID:3esECqzZ
KINGDOM(16)感想
表紙のWSさんは武器が造れるようにみえんなぁ
アサクロさんの横乳が帯で隠れてるのはわざとか?
すまき氏のハイプリは穿いてない?
とんみ氏なんか線が荒れてないか?
裏表紙のLKさんはなんだか守られる側っぽい

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 18:40 ID:6Y7zEQod
以前バードダンサーと狩りに行ってオニギリのイグ葉が早かったってお話に出てた人か

エクシアのプリ姿見てみてーなあ

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 18:59 ID:B8NUGSbd
カリンタンは、半裸とスパッツどっちに転職するんだろうか。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 19:14 ID:at3wbsRD
永久アチャ子でひとつ。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 21:20 ID:cfUS3X4t
キングダム読んで思もたこと
ストーリー完結しても続ける天童氏
ストーリー完結してからの展開が無いまつやま氏
やはり、しまんだ氏の位置は、まつやま氏?
>>856アサクロは多分癌チェック入ったかもね。
過去の話だけど、李KPA氏が表紙のヤツも修正入ったようだし。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/28 22:58 ID:cR6kzA4o
キング×で本人がクダ巻いてたアレか。
でもその後ebではいてないとかぱんつとか解禁になったの見て
荒れてないといいが。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 05:56 ID:uQlHImVK
>>819
ハーレムな上に実際中々好かれているのがいいな。何故か女の子しか集まらなくて気にしてるとか。
兄貴達もハートエモが萌えた。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 22:07 ID:AuCKk991
>>855
尻のラインが見えるともっとよかった。
アキラがナイトに転職するまでがまんがまん・・・。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 22:25 ID:Fq8Gylyw
残念ながらアキラはクルセ志望だったはず。
パラディンまで我慢しなされ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 22:47 ID:JY4a7vAB
とんみ氏は相変わらずアコきゅんとハテナちゃんがいい感じです。
相方志望したダンサーもかわいかったなぁ。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 22:53 ID:JY4a7vAB
おっと追記。
ミササギユウヤ氏のエイミーさんとモン子もイカすぜ!

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 23:01 ID:9QlOEWqP
モン子って呼称なんかヤダ(´Д`)

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 23:28 ID:30KfPZCC
悶娘?

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/29 23:37 ID:G6yTdeTj
なんかサル娘っぽいな<モン子

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 08:16 ID:nS7bzDwf
今週のモン太はちょっとかわいそうだったな。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 08:23 ID:iwJFGXd+
ジャンのことかー

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 09:49 ID:MGTMNkrE
4コマ16のランチ氏のマンガ読んで思ったこと・・・

ピエロの鼻の人!ダンサー(2次職)は養子にはなれませんよ! ゚д゚

・・・「パンツのためならノビから作り直しますっ ゚д゚」
とか言いそうだな

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 12:30 ID:V5Vb6thr
モチハダと姉のコンビには笑えたよ

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 17:00 ID:qlb3OpIa
アジアカップ フラゲした人マダー(AA略

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 17:13 ID:eEy7t/NM
昨日フラゲしてきたんだが書く気力がちょっと…
本が悪いのではなくて、漏れの体調が悪いんだが

とりあえず気力ふりしぼって一部だけ感想書くと

・国の違いでの物価の差が結構おもしろい。
・海外組の絵は日本人より日本人っぽい。
・西米露氏のおにゃのこ…。あれの未来がああなってしまうのか…(;´Д`)
・卯花氏。異性からあんなもんプレゼントされたら確かにドン引きすると思います。ましてや○ード
・若杉氏のマリオネット再び。やっぱ好きだなぁ。
・ランチ氏はDOMと時系列が前後 >>830で指摘されたロリコンも登場?
・つーか、コットン着る前に正面からみせてくれ。隊長さん俺と位置代われ!
・渡会氏、ピザでも食ってろで吹いた。
・DATE氏のギルドも相変わらず。前世はやばいだろ。

…日本組に偏ったがこんなとこで許してくれ。
それじゃ薬飲んで寝る。

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 17:26 ID:qlb3OpIa
>>875
つ[緑pot]

報告乙
日本側はいつもの面々なのね。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 17:27 ID:P8Nxu8Wn
ん、アジアカップって今日発売じゃなかったのか
早売りなんてしたこと無い店においてあったから気がつかなかった

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 19:34 ID:3RXDCAs6
>>864
パラ転職までボスがガマンできるとは思えねぇ!
絶対思えねぇ!
時系列進むと激しくキケンだ!!

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 20:54 ID:tOWDIYih
アジアカップ感想

・ダーリン、私…徴兵されちゃった…
・突然変異美少女姉貴、もしくは若い頃は可愛かった姉貴
・ネタのためにRoをする作家陣、ぶっちゃけ過ぎ
・執筆料は日本製BL本
・提携記念ピザネタ多数
・マジ子全裸マント、そして下乳(横乳?)
・禁断の愛は百合の事なのか人と猿の事なのか…

正直、日本作家目当て(特にDATE氏)で買ったが、予想以上に全編楽しめた。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/30 21:38 ID:mQA2CGj5
アジアン感想ー。
この国賊が!嘘です。確かに台湾鯖プレーヤーだったよな御村さん。
まこちんとゼットさん、いつの間に戦友を越えた友達状態なんだが…。
レモンすっぱいよな、連打出来ないなorz

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 08:35 ID:lNGEICtE
アジアン>KINGDOMと読んだ。
マジ子ちゃん、本当に子供プレゼントされてないか…?

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 08:40 ID:Fq/ov8IV
>880
友達状態なのはパロディだからじゃないか?
俺的にはあの作者絵がよかったので
ROSAGAのパロディではなく自キャラで描いてほしかったなぁ

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 09:51 ID:/Wug/F4V
ebの他のアンソロは仕入れたのに、アジアカップだけ仕入れていない
というのはどういうことですが>いつもアンソロを買っている本屋

帰宅中に途中下車して他の本屋探してみるか。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 17:12 ID:933vYy75
そういえばピエロの鼻は前に転生目指すために作り直してたなあ。
あのころからパンツのこだわりはあったのだろうか。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 17:46 ID:Pu5l95pp
今のDOMは2軍ばっかと言われりゃ否定はしないが…。
藤丸氏とかInt'sが好きな人間としては凹む。
in 他ネトゲ語るスレ

さて、アジア買ってきた。
台湾作家陣がいい。さすが、人口の2%がプレイヤーの国。
大まかな感想は879と相当被る。
とりあえず、オークレディをあそこまで美少女に描いた西米氏GJ。
そのほかも、初見作家さん(戦部氏と編集御村氏除く)起承転結は
ある程度できてて好感は持てた。次も見たい。
後、Koreaのときにも書いたけど、皆さん日本語達者ですね。
ついでにHPのドメインがjpの人も結構いますね。

ところで、ロリコン旦那の中の人って、渡会氏ではなかったっけ?

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 18:11 ID:lNGEICtE
>>883
ヒント:発売日は今日

>>884
作り直してたのはバードの方じゃなかったっけ?

887 名前:883 投稿日:05/08/31 19:08 ID:/Wug/F4V
>886
発売日は知っていますよ。
>736投稿したの、私だし。

今日の朝、本屋がダンボールからebの新刊を複数出しては並べて
いたんだけど、その中にはアジアカップがなかったのですよ。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 20:35 ID:vhcXTN7i
>>885
セリフは日本人が和訳してるはず・・・
MC20に韓国作家のイラスト付きの祝辞には母国語で書いてあったし

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 21:39 ID:4iDWEe2v
台湾作家陣の翻訳は御村氏だろうな、編集後記見るとそんな感じだし。
自身の同人誌でもやってるから。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 21:46 ID:CtVArL1p
>>888
手書きの日本語があったりなかったりするが、それの事じゃないだろーか

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 22:24 ID:iyS+iDtW
>>885 >>890
台湾は、戦前から台湾在住の家系のものは極親日。
戦時中〜戦後後、大陸からきた家系のものは反日。

基本的に大陸からは決別したいので総じて親日です。

その結果、日本語はかなり慣れ親しんでいます。そもそも元々は日本だった場所ですから。

例えば、台湾遊戯新幹線社の結婚システムを含んだ大型アップデートのタイトルが
”櫻の花嫁”であったり(の、までしっかりひらがなが使用されています)、
また、台湾のROのテーマソングとして発表されたLoveForeverがまんま、日本語の歌詞だったりと、
半ば日本人が英語を使うような感覚で日本語がチョイスされているようです。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 22:24 ID:X3cdKp2U
御村さん入ってるのか。
癌が国賊指定してるあの人をよく加えられたなeb。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 23:08 ID:lvEIlEgq
>台湾のROのテーマソングとして発表されたLoveForeverがまんま、日本語の歌詞だったりと、
台湾だったのか。あの歌好きなんだよ
台湾には一度行きたいんだよなあ。総統のひとがレイヤーだったりするし

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 23:13 ID:PF4AGVrC
かなた氏話の事で教えてエロイ人
あのマリオネットは、猫耳ローグの師匠の方の仇のマリオネット?
解りにくくスンマセン

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/08/31 23:19 ID:uCKoXZuA
>>885
>ところで、ロリコン旦那の中の人って、渡会氏ではなかったっけ?
それでいいはずでし。VIT系殴りプリらしい。

>>886
>作り直してたのはバードの方じゃなかったっけ?
なんでも前世?はLUKダンサーだそうで。試験を再度してダンサーを作り直したって話がありまする。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 00:02 ID:GqWgVdBo
>>891
尖閣諸島ではぶつかってるけどね、台湾と。

>台湾のROのテーマソングとして発表されたLoveForeverがまんま、日本語の歌詞
そもそも歌ってるの日本人。

台湾では普通にJ-POPが流行ってるらしいんだけど、現地の状況詳しい人
おるかね?駄レススマソ

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 09:09 ID:WWVKFrOc
あのオークレディーならペットに欲しい(1/1)

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 09:28 ID:chstnjZg
>>896
尖閣諸島問題は、2002年の段階で最終的には台湾側は関与しないという総帥発言がある。
ぶっちゃけ今更蒸し返す程の事でもないんだが。今でも権利主張を続けてるならともかく。

多少でも衝突があったらそれで非友好国?そんな事言ってたら世界中敵だらけになるわ。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 09:59 ID:7/4BLxIJ
>898
その原理でいくと牛でもめてるアメリカとも非友好国、ってことになっちまうもんな

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 12:57 ID:r5873d4A
台湾は日本語のまんま日本のアニメとか放送していたりするので
年齢が低い層とかだと、日本語がペラペラな人が多い。
戦前からいる人も日本語は流暢だ。
その間の層だと日本語はさっぱりだが。

あと「櫻の花嫁」の「の」は、台湾じゃもうすっかり浸透しきってますね。
台北のバスの広告とかにも使われてるし。
「〜的」よりも使いやすいそうな。

直接話したことがあるが、御村氏はマジで日本語が上手い。
自分より上手く話せるんじゃないか?と思うくらい。ノリもいいし。
日本の流行ネタもふんだんに活用している。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 14:30 ID:pgh0scKW
今回のアジアカップ、日本の作家陣より台湾のが身内ネタ少ないし
クオリティタカスとか言っちゃっていいですか

>>897
あれをペットにするとちょっぴり犯罪臭がする

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 15:38 ID:4E9ZnN/N
なんかちょっとだけ賢くなれそうな流れじゃないか どうしたんだ一体

>900
御村氏って普通に喋れるよな。何しろほぼ即答できるのがすごい。
時々自然ではないイントネーションとかあるけど全然許容範囲内だし。
新しい単語やその正しい用法も積極的に学ぼうとしてるしな。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 15:46 ID:qgKJ2Etl
母国語しかしゃべれないのなんて、日本人とアメリカ人くらいなもんだ。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 17:39 ID:ixzZ0/zt
英国人も割と母国語(英国英語)ダメぽいよ。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 18:18 ID:l8U67qVM
戦部露さんのを読んで思った…日本よりBOT・RMT少ないんじゃないか?と

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 18:20 ID:21Nfiagr
つーか右を見ても左を見てもBOTがいるのなんか日鯖くらいなんじゃねえかと。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 18:23 ID:WWVKFrOc
どっかのSSで見たけど、台湾鯖の亀島地上なんて
芋洗い状態で青い柱が常に立ちっぱなしだった希ガス

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 20:41 ID:CIuwKu6B
というより、BOTが少ないのは訴訟大国アメリカを商売相手にしているiRO位だと聞いた気がする。
kROもかなりやる気のない運営だと聞いた。
tROは亀地上のSSを見る限りじゃ絶対数の多さ(日本の三倍)のせいか、BOTの数も半端じゃない
みたいだ。割合が少なくても母数が多けりゃ…ってことかもしれないけど。

しかし、柔銀に重力買い取られたのは…一番大きな影響を受けるのは癌批判のRBOかね。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 23:06 ID:PG88Y5PA
まあ、公然と弾圧する未来が見えるな。
今から弁護なり逆訴訟の準備なりしておくことを薦めるぜ
RBOスタッフや支持した(元)重力の人。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 23:15 ID:GqWgVdBo
>>909
はいはい、どっかいったいった

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/01 23:24 ID:KmLxjZ/Q
あのオークレディーならペットに欲しい(2/2)


御村りょう氏は日本人だと思ってたよ…ナンデダロウ

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 02:48 ID:zcGQkzFX
追加

【9/30】※まんが王リスト
eb! ラグナロクオンライン アンソロジーコミック ぼくらの新世界(1)(仮)

ttp://www.mangaoh.co.jp/list_product/list_comic_month_pub.php

ランチ氏の方も上記リストに載ってます。

今月は双葉もJIVEも一迅もなくて、eb!だけなのかな。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 08:04 ID:xowdCByJ
>>912
21じゃないのか。
新世界って…癌支配下の新しいROって暗喩か?

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 10:23 ID:nifwlMDH
持ち込み含めた投稿作品、新人中心と見た。
レギュラーは夏の戦争で大忙しで原稿間に合いませんって感じだろう。

でも>>913の言うところも含まれてそうでなんかむかつくタイトルだな。
癌の圧力が掛かる前にRBO買っとくか…

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 10:32 ID:siXJNxVu
今週末RBOの追加ディスクを探しにいこうとしてるんだが…売り切れとかまさかないよなぁ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 11:03 ID:Ov5Nphuu
>>914
ノビだけの話を集めたアンソロだったりして。

>>915
購入先に電話で在庫確認してもらうなり、取り置きしてもらえば?

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 12:23 ID:8E0vr+4M
RBOに圧力かけるってTOMじゃないの?
某癌批判ばかりしていてRO同人を書いている香具師に比べたらかわいいもんだ

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 12:30 ID:5GxSTijc
オクレディ話>書いてる人が
オークやゴブリンなどの世界観(?)を把握してる人ならスゴイと思う
あの顔だとオークの世界じゃ奴隷とかの扱いなんだよなー。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 18:10 ID:iNBLnu2e
マジキュの卯の花氏のプリ&ノビって以前の作品で描かれてたことあったと今更ながら気付いた

それから同人誌からのネタで悪いがラウルとエクシスが6つも年離れてたとはスゲービックリ

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 19:15 ID:4xRdcxxT
>>917
その同人書いてる人の中に
癌関係者に釘さされたのがいるらしいぞ。

それに奴らは将軍様を敬愛する北朝鮮企業だぜ?

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 19:46 ID:Rsl4SgKq
卯の花のプリ&ノビ
神吉のポリン島話
これら2点、パクられてますなー
ところで、マジ子さん話のドップ話
ほすは轢かれてないよな?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/02 23:43 ID:BPaf7MAx
キングダム初登場の鈴木あると氏の作品、
ルビだらけでめちゃくちゃ読みにくかったのは自分だけだろうか…?
愛称に名前のルビをふり、名前に職業のルビをふる…もうメチャクチャ。

どうでもいいけど「臨公」とか「プリ」「マジ」とかの言葉が出るたびに訳注やらルビがでるが、
これももう必要ないと思うんだがな。初心者はアンソロなんて読まないだろうに……

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 00:19 ID:83WctgsR
>>921
お話の中ではわからんが、リアルほすはむざむざ轢かれそうにないヒトであることは確かだな

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 00:29 ID:v+OL81SI
>922
いちおうアンソロの目的の一つに「ROの新規顧客獲得・販路拡大」がある以上
初心者向けの対応は必要だろう、と考えるのが正しい出版社のあり方。

まぁ、実態はお前さんの言うとおり、初心者やROやってない奴が
アンソロ読む可能性は限りなく低いだろうが、ね。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 05:22 ID:f7/ioxX1
ルビ入れるのは癌命令なんだよ・・・

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 07:15 ID:DDZ0JVVz
アジアCのCHUN2氏のモン子が気に入っちまった…
GMの夜食がラーメンなとことかも…

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 11:33 ID:Isyxy+Wh
エニックスのドラクエ4コマでも
アイテムや魔法出る度に欄外に説明入ってたなー。
こういうもんなのかね。

1コマの中でウィズ子が魔法乱発(全部略語で)させて
編集困らせてみてぇ。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/03 13:35 ID:i+khhDZd
>>926
同志よ。髪を結うしぐさに漏れもノックアウトされた。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 02:42 ID:nyw2zXs2
書店3店回ってようやく買えた>AsiaCup

Orc Girlの彼女、ふとエル・ヴィエントのアネットを思い出しました。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 04:11 ID:1ImpVEPq
オーク子は流石にオークにはみえんかったなぁ。
たまたま村に迷い込んで、そのまま育てられてるダークエルフとかかと思った。

>819
監獄でモンハウに突撃かますのは別に間違ってない気もする。
あとはサークルトレインで纏めつつ時間稼ぎしてSG待ちすりゃいいんだし。
監獄には飛び道具もってるmobいないから、接敵しなけりゃノーダメージ。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 09:02 ID:aefspu8t
>>930の見当違いなレスに乾杯

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 09:15 ID:Kcfn+CCI
>>930の見当違いなレスに乾杯

あの兄は、昔は引っ込み思案気味くらいでナサケネー系キャラだった希ガス。
それが枝マジ(今はWizだが)とお似合いカップルになるほどに変わってしまったのが…

>>OrcGirl
そうだ!あれはオークレディーなんかじゃない!
新種のオークガールなんだ!
あの×:オークレディー ○:オークガールならペットに欲しい(1/1)

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 10:07 ID:xUhk3Njg
>>932
実は子供のOrcは人間そっくりなんだけど、成体になると呪いかなにかで
あのような姿になったしまう設定・・・だったりして。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 10:41 ID:eWkHH5bC
ゼノークもオークの変異体だったはずだから、なんかの弾みで変化しやすい種族なのかも知れない。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 12:42 ID:MCeOx/Yi
ゼノークは掟をやぶったオークの姿。
たしかオーク一族にかけられた呪いかなんかだったはず。
くわしくはオーク兜作成クエストで。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 18:59 ID:GD0fC/Xd
単に「不細工な」オークでいいんじゃないかね。
あんまり詳しく描写しちゃうといろいろ規制に引っかかるからはしょったとか。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 20:38 ID:tGJiHKFb
ゼノ+オークでゼノークだったのか
(・∀・)マメチシキ

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/05 22:28 ID:lsNmcQtG
どーでもいいがゼノークって某いとしいしとっぽいと思う

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 06:44 ID:ZFLkzqhX
ハーフなんじゃないn(ry


それはそれとして、今更ながらキングダメの最新刊を買った。

・・・まーちゃん、転職は良いが、背が伸びるのはダメだ。
1巻のときのBS転職みたいに体系は今までどおりじゃないとダメだ。

まぁ、次巻で多分廃まーちゃんに戻るんだろーけど。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 06:49 ID:YkQhQfpY
ちょっと待てダメとダムは別物だぞと
まーちゃんにしては胸あり杉だったな

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 09:00 ID:qsN4XWsI
もうまーちゃんじゃどのまーちゃんかすぐにはわからん

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 09:57 ID:h8BFPz+S
まーちゃんで最初に思いついたのがクインティの妹だった
そしてその名前は覚えていないという罠。ヒゲが印象に残ってる

次に出てくるのが夜2000のヤツかな

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 10:52 ID:5jPADMWS
>>840
>キングダムとキングダメは〜
そーいや、そう言う名前の同人誌が出てたんだったな、失念。

>>941-2
ダムのまーちゃん=猫間氏のまーちゃん。
一応、ダム紙上でまーちゃんと呼称されるキャラは猫間氏のショウニンだ気だった気がする。

島本氏のキッシィとクインティは、確か猫間氏のまーちゃんとかぶらない為に
それぞれお色気とギャグと役割を分担されてるとどっかで見た気がする。
キッシィでギャグやって、お色気面をクインティで補充と。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 11:22 ID:Pi+Yeoan
っていうか、あれは全部ギャグだろ?

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 12:20 ID:KhhQbKQE
今回のキングダムで印象に残ったもの

筋肉プリ

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 15:20 ID:0wwUF0lC
>>939
転職を成長として捉えるならあれも有りじゃねーかな。
俺は成長したアルケミのギャップが良かったが。
たしかに次号は廃まーちゃんになりそうな気がするな。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 21:43 ID:/n3r/g4G
私の脳内での俗称読みでの一番に浮かぶ人
女まーちゃん=猫間
女プリ=あどべ
男プリ=胡桃沢
女ローグ=藤堂
女ハンター=ぱずる
女アサ=湖泉
女スパノビ=新庄
女騎士=ちざきゃ
男騎士=神吉
混ざりまくりだなorz
余談だが、ラグナ内で商人とBSを並べてみると
背の違いが判るぞ。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/06 22:12 ID:yNGHgq4v
>>947
いや、実際転職すると背が伸びるのはそうなんだが、
>>940の言うとおり、今までに比して乳がでかすぎるってのもあるし、
また投身変更のせいで猫間まーちゃんが成長したというより、別人に見えてもうたとOTZ

いちどBSになった時は服だけ変わって体系変化なしだっただけになおの事、ね。
ちゅーか、ダム14巻とかに出てきた別のアルケミさんがまーちゃんの髪型にした奴かと思った。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 00:36 ID:VmMwU6WT
商人→BS/WS、アルケミ/クリエイターで巨乳化するのはゲームでも一緒だからな。
とはいえキングダムのもんちぃ氏のダンサーの話とかだと転職しても胸のサイズは変わりませんでしたが。

キングダムでまーちゃんといえば猫間氏と決まっているのは仕方ないとして、
アコさんといえば、みずき氏か天童氏か悩ましい所だ……
それと同じくDNAの女殴りプリっていうのも悩ましい。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 05:31 ID:R0QpITQM
アコさん=みずき氏、アコちゃん=天童氏で良いのでは?

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 08:56 ID:8p7q9gtv
>>949
DNAの殴りプリ>広輪氏のロングメイスが主装備のリボンHBプリさん
DNAの3ナイプリ>天野氏の3ナイプリ(貧乳プリ)

奇しくもどっちも貧乳だが(゚∀゚)
広輪氏のプリさんの乳は、ハンタちゃんとサゲ子に吸い取られてるのではなかろうか。
そして、3ナイプリは、最近どんどんにゃん子先生化してる気がする。
恐らくDNAの漫画のキャラ(一応、各作家陣のそれぞれの持ちキャラの中で)で最強は彼女なんじゃないかと。

>>950
次スレは、>>970で良いんじゃないかな?月末まで新刊ないし。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 09:23 ID:+BblxI4E
ちなみに、
マジ子=そのまま
テロマジ子=イマラ@水月叶
エセージ、エローグ=まくら氏
あたりが職業とキャラが一致する例か。

ちなみに、ナイプリ先生はニュマがなく、プリさんはニュマがある。
ここ重要。そして、ナイプリ先生は禿げもサキュバスもソロで撃破するツワモノ。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 10:53 ID:tgmpqNnl
最強というと、深淵を撲殺するアコさんや、怨霊武士を絞殺する3アコさんが
いるね。

後者は目からHL撃てたり、教会側からプリになることを拒まれたにも関わら
ず、転生アコになってるツワモノだけど。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 10:58 ID:G6aW05Vl
基本的にギャグ補正抜きにして考えると、
DNAでは3強は天野氏の3ナイプリ・秋田氏のボス・水月氏の枝テロマジ(現WIZ)の廃WIZ姉の3人だと思う。

ダムの方は、何しろギャグ補正が強すぎて、イマイチ強さを測れない(測るな?ごもっとも。)
敢えて言えば、補正有り抜き関係無しで川本氏のリーキ(現ロードナイト)が最強のような気がする。
次が成原氏の悪魔HBプリと酔っ払いハンタのペア(この二人はペアで考えるべきでしょう)。
後、違う意味であどべんちゃら氏のカテリーナと、胡桃沢氏のあのアコ(現廃アコ?)のご一行。最近、栗毛の出番なくなったのが悲しい。
胡桃沢氏の方の強さは、
なんていうか、ギャグ補正とかそう言うのをすっ飛ばした次元の彼方にある様な気がしてならない。
みずき氏の笠アコは胡桃沢氏のアコほどすっ飛んでないので、
ギャグ補正抜きにすると、アリエナイ的意識が強くなりすぎちゃうのが欠点だな(ストーカー気質以外は割かし常識人なのが痛い)。

マジキューは・・・ROSAGEのしぇばさん一択のようだが、
敢えてDATE氏のサヤ(犬コロ・・・アイゼナッハの方のロンゲ廃プリ)を推したい。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 11:07 ID:yqnBPZct
ひとりで砦落としたFBC氏のスーパーモンクとか。アリエナイ系なのと最後が締まらないのが惜しいがw

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 11:44 ID:lpSdOMk0
秋田氏のボスはいいな。
MVPモンスターに遭遇しても大出費しながら殴り倒せる
一昔前のMVP狩りBSのようなリアルさがいい。

アンソロでは珍しくMVPとけっこうリアルに渡り合うのがいい。

957 名前:950 投稿日:05/09/07 18:20 ID:BjrCBf54
>>951
そういう事で>>970よろしくー

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 19:42 ID:ZZK0/uRo
オレ的ありえねぇ〜強さランキングTOP−2は

マジキュー15の超モンクと胡桃氏のシンプル顔アコだなぁ・・・
そーいえば天野氏の3ナイプリさんは無い無いと言いつつ1176ヒールかけれるんだよな・・・
(アンソロ4参照)

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 19:44 ID:pE0EdLK0
Lvだけでも1kヒールは可能だしな
素INT1でも、Lv80でブレス10あれば1k超えるし

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 20:13 ID:chNjjomP
キングダム読んで思ったんだが、
みずき氏の話の時間軸は、

アコさん(ノービス)が騎士クン(ノービス)と出会う(キングダム16)

アコさんがアコライトに転職

アコさん、騎士クン(ノービス)に辻支援(キングダム1、冒頭回想)

って流れ?

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 20:16 ID:+BblxI4E
ナイプリ様、ナイナイいっても20はあるって話だね。>Int

ありえねー巨頭は同意。
特に後者はAtk65535はありそうな気がする。属性ありなら35000位かな。
(根拠:DEF40+150あるオークロードを強化前とはいえ
    一撃で屠った事があるから。同人参考記録だとエンペリウム一撃…)

リヒタルゼンのあいつらもソロで倒しそうだ。>3アコ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/07 21:06 ID:vM9dxDvD
INT20だとブレス乗せて30で、6の倍数とは……よくできてるね。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 08:51 ID:HAoJX3dQ
>>962
常時ブレスが前提になるプリモンクは普通そういう振り方をする。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/08 10:48 ID:COmq6wV6
いわゆる支援無しでINT*6+2だな。アコ系に限らず、支援をよくもらえてSP使う人は+2してる人も多いね
支援よくもらえてもSP使い道の無いアサとかだと+2が無い事がおおいけど

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 10:10 ID:fS2mK041
3アコは

もはや、単なるアリエナイを通り越して、アリエナイ神と化してると思う。

後、忘れ去られがちだが、
胡桃沢氏の作品、何気に栗毛男プリもそれなりに強いと思う。

最後に。バックナンバーがないのでちょっと確認し辛いんだが、
下僕ケミ男、クリエイタに転生してないか?なんか、マントの形が、違うような・・・

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 10:43 ID:L3vBDyMN
>>965
栗毛男プリの本体は3アコにぶっ挿された頭花だし。
アレを抜くにはスタープラチナが必要です。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 11:38 ID:HdF91cGm
あー、3アコって、目が「3」のアコか

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 11:45 ID:2gctzLrq
アコ3人のことじゃないのか?いまはプリだったりするけど

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 12:04 ID:L3vBDyMN
>>968
胡桃沢さんのアリエナイ神なアコさん。
目が3 3なので、3アコなのです。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 12:16 ID:s2l2elUF
つか、胡桃沢の3アコはともすればシステムに縛られがちなROの存在から
エクソダスする存在だったからこそ、ROのアンソロにおいて映えた奇跡の産物だと思う。

っていうか、3アコってあのおちょぼ口をさして3アコかと。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 12:17 ID:2WmTnBal
>>969
いや、3は口だと思うんだが
≡3≡ ←こんな感じだろ
ちなみに目が3なのは、みずきさんの所のアコさん
まぁ、素顔じゃないけどな

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 12:18 ID:2WmTnBal
>>970
すまん、かぶった

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 12:24 ID:L3vBDyMN
>>970
>>971
すまん間違えた。
3アコさんの目からHL食らってくる。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 12:27 ID:fS2mK041
>>967-969
目じゃない、目じゃ。3は口だ口。目はV Vこんな感じ

大体こんな感じの顔してる奴。
 ↓

((((||O))) 
ノリV .V(  んー
川 .. 3 ノ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 12:28 ID:fS2mK041
てか、必死でAA作ってたらかぶりまくりOTZ

>>970
次スレヨロ

>>972
無茶しやがって・・・(AA略

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 12:30 ID:fS2mK041
レス番号ずれがOTZ
X >>972 ○>>973

>>973、そのHLは俺が受けよう。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 12:47 ID:HdF91cGm
あー、目じゃなくて口だったな。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 12:54 ID:lR/ZTD6v
最強と言えばこの二人の商人はどうなのかな?
つ[すかさん]
つ[電波さん]

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 13:26 ID:s2l2elUF
駄目だ。立てられなかった。>>985の方頼みます〜
ERROR:この掲示板は★付きの方のみスレッドを立てられます。
--------------------------------------------------------------------------------

ホスト:61.24.154.82
RO関連書籍 8冊目

内容:
ここはラグナロク関連の書籍の情報や意見交換のためのスレッドです。
新着情報、新刊既刊の感想などをお願いします。

暴言、討論、晒し、各種叩きなどはご法度です。仁義の花道。
内容物のアップは禁止。( ゚Д゚)<ダァ
萌え話もアリですが、内容が18歳未満に不適切な場合は萌え板のほうへ。
上記に該当する場合は放置、または該当スレへの誘導をお願いします。
愚痴は愚痴スレへ。釣りは( ´∀`)σ)Д`)
次スレは950がどうかひとつ。スルーされたら960超ガンガレ。

萌え板
 http://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/ROMoe/index2.html
萌え板内ROアンソロのキャラに萌えたり燃えたりするスレ
 http://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1101715061/

同人スレ
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1092730262/l50

前スレ
 RO関連書籍 7冊目
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115698376/

ママーリ進行を維持するためメール欄にsageとご記入ください。
というわけで8冊目ヽ(・∀・)ノシュパーツ

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 13:51 ID:2gctzLrq
>979
ここは管理に依頼して板を立ててもらう方式だと思ったけど、いつから変わった?w

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 13:51 ID:2gctzLrq
あ、わすれもの

スレ作成依頼スレッド('05/08/25)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1124975396/

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 14:16 ID:+OQfs0rk
挑戦者>979に…
敬礼!

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 17:07 ID:w/V45LYB
そーいやもうすぐ敬礼の日だな・・・
そのあとは醜聞の日か・・・

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 17:11 ID:My2Ejodn
文醜の日とかもあればいいのにな

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 17:23 ID:09SFCsHX
>>984
本当に欲しいのか?顔良の日とセットでだな?

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 17:27 ID:+OQfs0rk
休みが増えるんならなんでもいいよ

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 17:29 ID:+OQfs0rk
…と、言い忘れた。

>985、スレ立て依頼ヨロっす

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 17:33 ID:My2Ejodn
よく考えるとあんましいらんかもしれんな

989 名前:985 投稿日:05/09/09 18:38 ID:09SFCsHX
>>979を使わせて貰って依頼しました

…って、今更だがなんで俺だったんだ?
自分で依頼したテンプレにも950か960ってなってんのにw

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 21:44 ID:w/V45LYB
目が 3 3 なのは秋田米氏のマールじゃなかったっけ?

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/09 21:54 ID:6m4Mxjr2
みずきアコが1話目で使ってたお面のことでしょ。 >3 3

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/10 01:18 ID:X5YQY0KI
次立っとるがな
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1126281830/

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 09:12 ID:WOJPop9T
じゃあ埋めろ

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 09:41 ID:WOJPop9T
梅ついでに。
>978
その2人の商人は、通常の枠内での高レベル商人、という感じ。
商人としては強いけど……。
デムパ様キャラの比較では、ぶっ飛ばしナイトの方が強いと思われる。

あと厨関連で強い商人に、よこしまつむぎ氏のもいるけど、
これもシステムに反するほどではないかな。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 10:14 ID:WOJPop9T
更に遡って
>952
>そして、ナイプリ先生は禿げもサキュバスもソロで撃破するツワモノ。
それなりに育った殴りプリ(Lv90ぐらい)なら、禿やサキュバスは、
タイマンならソロで撃破するのは普通(希少種のVit殴りプリだと厳しいが)。
カリツ盾なくても問題なし。
もちろん3ナイプリみたいに速攻で片付けることはできないけれど。
その意味では、3ナイプリはそれなりにギャグ補正入ってる感がある。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 10:58 ID:QaJfKZDQ
>995
いや、ナイプリ先生とプリさん比較すると
プリさんは『レイドリックをぎりぎりソロで倒せない程度の強さ』
で強さも微妙に違うよー。と。
その対比でこの二匹を倒したのを例に挙げただけで。

その二匹に闇ブレスがかかるから、ハンターや二刀より明らかに殴りプリが組し易い
相手だっていうのは知っている。
アスペ+TTiチェインがあればロリルリ辺りにも分がある戦いが挑めるのも。
むしろ、ちざきゃ氏のナイトや沙雪氏の殴りプリのほうが微妙にありえない強さだろう。
(Agi騎士でソロ、支援なしで禿撃破、ドッペル撃破、沙雪氏の方はオシリス撃破。
 Agiが大抵HFで使い物にならなくなるのはハンター持ちだから知ってる)

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 11:13 ID:WOJPop9T
>996
>いや、ナイプリ先生とプリさん比較すると
あー、そういうことか。納得しました。

暇つぶしにその他「最強」を争えそうなキャラを探ってみた。とりあえずMQから。
猫都夏椅氏+小日向ななみ氏のアサシン(ごめんねアサシンより)と、
ハラオ氏の元マレッグさん(現殴りプリ)の2人は、
それなりに防衛組織している砦をソロで落とした点を考えると対象に上げてもよさそう。

若杉かなた氏の昔のシリーズに出てくる、
パンダ仙人(さるさるの師匠)とかジョーのキャディ(BS)なんかも最強に近いんじゃなかろうか。
マナ(ギルマスまーちゃん)はある意味最強かもしれないが、
実力ではスピード狂状態のお嬢(セーラさん)とか竜二(893ナイト)のほうが↑だろうしなー。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 12:13 ID:WOJPop9T
あー、>994の補足
すか氏の商人、P×Pのほう想定して書いたけど、
DNAに出てきたお金の神様メマーで騎士を吹っ飛ばした商人だったとしたら話は別かも。
神様メマーといえば、P×Pの大和狸氏のリーダー商人も無茶なメマーだったな。
P×Pは、ももんが氏のくじら(DL倒したBS)なんてのもいるし、
商人系が割と目立っているような気がする。
が、誰が「最強」かを決められるほどの見せ場があるキャラはいないかなー。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 13:11 ID:U25RerWb
最強なのは自分が一番萌え燃えするキャラだ!
それでいい

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/09/11 13:16 ID:J+LOSCTv
その通り 1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

221 KB  [ MMOBBS ]