■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【求む】国民センターに訴えよう12【快適RO環境】
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:05/05/11 15:14 ID:???
- このスレッドは、ユーザーが求める要求(BOT対策、RMT対策など)に対して
まだまだ行動がにぶいガンホーを公的機関に指導してもらうことを目的とした、
報告・議論スレッドです。
このスレッドでの雑談は原則として禁止とします
【公的機関】国民センターに訴えよう11【有効利用】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1115182610&ls=50
テンプレサイト・まとめサイト
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えようテンプレ製作所
http://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えよう・まとめサイト
http://www1.atwiki.jp/antibotmovement/
注意事項:テンプレサイトは一度、目を通し、前提知識としておいてください。
いろいろ消費者の苦情を扱っている公的機関がありますが、
まず最初に国民生活センターに通報してみましょう。
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
具体的な方針については、>>2-3とテンプレサイトを参考にしてください。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 15:15 ID:f+W5oySj
- 気軽にメールを送ってくださいと書いてあるので、気軽な気持ちで送りましょう。
メールの送信方法は、テンプレサイトを参考にしてください。
具体的には、規約にBOT使用禁止と書いてあるのに、BOTを明らかに放置していて、
ユーザーの不満が溜まっているという視点等からメールを送るといいでしょう。
1通目のメールを送った場合でも、1ヶ月くらい経って変化がないと感じたときは、
2通目のメールの送信するのもいいでしょう。
荒らし・釣りなどが出てきたら完全無視して下さい。
これらに反論する事により、さらに荒らし・釣りの書き込みを誘発してしまいます。
また、荒れる元になる、釣り・BOTer認定もやめましょう。
話題がスレッド本題からずれた場合は、適切なスレッドに誘導してください。
にゅ缶推奨専用ブラウザーもあるので使ってみてはいかがでしょうか?
説明は掲示板の上部にあります。
専用ブラウザーを使うと、荒らし・釣りなどのレスを消す事が出来て見やすくなります。
先日、NHKのニュース内で取り上げられたことから、
このユーザー運動が決して無意味でないことが証明されました。
運動に賛同するギルドメンバー・狩り友・相方・伴侶をお誘いの上、奮ってご参加下さい。
尚現在は一応のB対策によりBOTは一時的に減りました(4月12日)
しかしながら残念ながらまた徐々にBOTは戻りつつあります(4月29日現在)
1週間2週間で判断してすぐに国民生活センターに訴えるのは時期尚早です
最低でも1ヶ月は様子を見ることにしましょう
- 3 名前:Akemino ★ 投稿日:05/05/11 15:15 ID:???
- 他公的機関 メール窓口
■消費者相談窓口
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
国民生活センター 消費生活相談
http://www.kokusen.go.jp/hello/work.html#soudan
■総務省の窓口
電気通信消費者情報コーナー
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/s-jyoho.html
電気通信消費者相談センター
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
関係スレ
国センスレを見守りながら雑談するスレ@LiveRO
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1114321737/
次のスレは>>950が依頼。反応が無ければ>>970が依頼。それでもダメなら気づいた人お願いします
- 4 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 16:38 ID:G17YDcLC
- ミコミコナス
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:46 ID:QlfN5SZ5
- IP表示に出来ない理由は、社員様がgungho.jp経由で仕事中に書き込んでいるからですか?
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:52 ID:vvGsxP21
- >>6みたいな奴に書き込む機会をくれてやってるからだ。
ありがたく思え。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 17:55 ID:ZEpJMExy
- >>6
ここの管理人の判断に異論があるなら
無料BBSでも借りて代わりの場所を提供すれば良いと思われ。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 18:59 ID:Sk86nyHc
- ガンホーの対策によってBOTは全滅しました。
もうBOTどうこう言うの止めましょう。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:03 ID:DKnz56X1
- >>9
ソース
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:11 ID:leUyCncT
- 釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
. ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ それが患者クオリティ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ http://gemma.mmobbs.com/
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:25 ID:gv7EW5pv
- 暇人 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
J ←エサらしいエサは無い
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
. ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ こうじゃね?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:29 ID:DCOW+oRd
- 患者「先生!BOTが、BOTが、BOTだらけんあんd」
医者「落ち着いてください。そして、このPCを見てください。」
患者「え、それは、このBOTと同じ名前・・・」
医者「そうです。BOTなんか最初からいなかったんですよ。私が
操作してたのですよ。」
患者「え、そんな、それじゃ・・」
医者「納得していただけましたかw」
患者「氏ね糞このBOTerがくそkあい」
- 14 名前:がんばれ患者 投稿日:05/05/11 19:42 ID:TAsY0sAX
- 184 :ネトゲ廃人@名無し :2005/05/10(火) 16:34:53 ID:???
すげぇぜ対策済みが出た途端書き込みがなくなったぜ!
185 :ネトゲ廃人@名無し :2005/05/10(火) 16:35:30 ID:???
今までの対策としては最短時間じゃない?
3時間で破られたのってなかったような・・・
186 :ネトゲ廃人@名無し :2005/05/10(火) 16:35:31 ID:???
1067罠入り
オープンでIDとPASS喋るぞ
187 :ネトゲ廃人@名無し :2005/05/10(火) 16:35:40 ID:???
患者が泣きながら樹海のほうへ走って行ったぞ
189 :ネトゲ廃人@名無し :2005/05/10(火) 16:37:00 ID:???
>>186
患者必死だなw
190 :ネトゲ廃人@名無し :2005/05/10(火) 16:38:30 ID:???
>>患者
1つ前のjkoreと差分取ったらミジンコでも罠入ってないことがわかる。
191 :ネトゲ廃人@名無し :2005/05/10(火) 16:39:15 ID:???
3時間か。早かったなぁ。
まだ露店全部売り終わってねーや。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:43 ID:Egax5LgI
- コピペスレでやろうな
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 19:49 ID:H1bwNPH1
- impressで取り上げられましたね
オンラインゲーム運営会社への苦情メールが1年で440件〜国民生活センター
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/11/7550.html
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:06 ID:kjRzji0N
- どっかの週間誌で大体的にやってくれんかな
「あのソフトバンクの・・・」って感じで
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:24 ID:l5fpB1lr
- 新潮とかフライデーなら食いついてくれるかもね
ハハハ
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:33 ID:V1isAPdd
- ※初めてこのスレを訪れた人へ
あなたが必要とする情報は、おそらく>>1-3までで、あとは患者とBOTerの煽りあいと妄想しかありません。
つまらないことに時間を費やすよりも、BOT通報・国センへのメールが終わったら、ROを楽しむことに専念しましょう
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 20:40 ID:UxzYn7RP
- 前スレ>>417
こっちに紛れ込んできた奴を責任持って連れ帰ってください
奴は議論をしてるつもりかもしれないけどこちら側の話はスルーして揚げ足とり
すぐに客観的データ、ソース出せ。出してもそれは本当なのか?
もういい加減嫌になってきました。
確かにネトゲやってる人にとっちゃ否定派ばかりの俺たちは邪魔者以外何者でもないけどさ
荒らしに来ないで欲しいんだが。
荒らすつもりはないんだろうけど議論のふりした荒らしだぞあれは。
オレがこのスレにとっては荒らしかもしれないけどこっちも
前スレ>>417が誘導した奴に荒らされてるんです。
どうかお願いします。引き取ってください
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:04 ID:RVB1Ise6
- >>16
>あるオンラインゲーム運営会社の管理責任についての苦情が多く寄せられていたことがわかった
でも440って少ないね。ガンホーの管理に不満のある人はそれしかいないのか?
このスレ見ててまだメールしてない人は勇気を出してメールしよう。
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:22 ID:AHBavI3h
- BOTerと利用規約遵守者の比率が10:1くらいだったりして。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:24 ID:EdDe9gRY
- インプレスの記事では440件という数字を
一社について送られたメール数として扱っているが
国センの発表文書ではネトゲ関連の苦情の合計が440件という風に読める。
(大部分をROが占めているのは確かだろうが)
消費者トラブルメール箱についてはスクエニ関係でも
通報運動があったはずなので少し気になった。
報道向けに出した資料は少し内容が違うのかな?
- 24 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:56 ID:kYJcWTYp
- BOTが減ったとはいえ癌のユーザーをなめた体質は変わらない。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 21:59 ID:4beH9BTq
- ハンターは22日ぐらいでオーラでるらしいね
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:54 ID:HoOTJAO3
- BOTは24時間休み無く動いてるからなぁ
普通のプレイヤーが2〜3時間/日なのに比べると成長速度が比べものにならない
おまけにハエパケ使いまくりだし
いい加減ハエパケだけでも何とかして欲しいよorz
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:16 ID:PEI1U0H8
- >>16
すごいなソフトバンク。
系列会社2社がどうどうのランクイン。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:21 ID:PEI1U0H8
- もしかして>>16の440通って。
1〜3月度だけで440通なのかも。
ちょうどそこに、ソニー、日本テレコム、ガンホーがランクインしてるし。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:23 ID:PEI1U0H8
- いや、よく考えたら10〜12月度で30通なんだから、1〜3月度で400通ぐらいいったと思えばそんなもんか。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:25 ID:twpPKduB
- Apr 20, 2005
お詫び
こんにちは。この度は当サイトをご覧頂きましてありがとうございます。私、
RO@BOT管理者はガンホー社のオンラインRPGゲーム「ラグナロクオンライン」の
BOTツールを大量に配布し、今まで普通にプレイしている人らに多大なる迷惑を
かけてしまいました事を、ROを自ら引退する事により、心から深く反省致します。
又、運営会社のBOTツールに対する暗号化パッチを解析し、運営者のBOT対策という
努力を踏み躙った事も深く謝罪致します。
サイトについてですが、単車関係、ハンググライダー関係のページは今まで通り、
今週中。できれば数日内にアップする予定ですので、どうぞご期待下さい。
最期になってしまいましたが、くれぐれもネットゲームの世界にのめり込んで、
リアルの世界では何もできない様な人間にならないで下さい。RO@BOT管理者他一同
応援しています。
ありがとうございました。
5/10日対応済 ラグナロクBOTツールを右クリックでDLする。
期間限定無料にて配布致します。罠はありませんので、ご安心下さい。
☆〜♪メール機能コード追加♪〜☆
指定メールアドレスにGM遭遇時やレアアイテムGET時、Wisの内容等々が、
全て送られて来ます。携帯のメアドを登録しておけば旅行中にでもBOTの
状況がリアルタイムで知る事ができ、より安全で快適な便利なBOTツール
となりました♪ RO@BOT管理者 tomoo
又、使用にはBOTを使用するパソコンがプロバイダからのメールアドレス
を持っている事と受信先のアドレス(携帯可)が必要です。
OutlookExpressからメールを使っている人なら大丈夫です。
まだまだ工事中です。。
このバカどうにかしてくれw
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:26 ID:IzaUj2s0
- もうこのスレいらないでしょ
いつまでやってんの
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:36 ID:dXHIAeAe
- >>32
BOTer乙w
これから盛り上がるところだろwww
国民センター予想以上に動きまくってるしw正直びびったw
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:46 ID:4w/NuUJP
- 癌の場合
取り締まり強化じゃなくてサービス中止を選ぶ可能性が…。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:17 ID:DqWX1Q9e
- >>34
よーぐるを初めとした(癌的には絶対ヒットする!と思っている)タイトル郡が
実際に稼動するまではありえない。それが軌道にのるまではROを手放したらまず潰れる。
よく夜逃げとか言われているけど株式上場し、新作にうん億をつぎ込んだ現状、
もはやその逃げ道を自ら潰してしまったわけだ。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:01 ID:XyjQ1xVK
- ヨーグルはつまんないMMOの臭いがプンプンするね。
どう足掻いてもROを超えることはないと思う。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:08 ID:dXHIAeAe
- ヨーグルはマビノギの対抗馬って感じだったが、
本命のマビノギがコケたからもう存在意義を失ったなw
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:11 ID:PxZa7Oh7
- とりあえずBOT使ったことない奴は、記念に一回使っとけ!
今だけ!!!!!
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:12 ID:iBqZ/qov
- しっかし、このスレもしっかりBOTerが住み着いちゃったね
まぁ、憤りを発散する場所が無いから、とりあえずここにいるんだろな
ま、いろいろ情報も入るし、面白いから良いけどね
じゃあおやすみ、明日もよろしくな
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 03:27 ID:9RlE+Rs1
- >>1
>テンプレサイト・まとめサイト
>ttp://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
>何もしないでBOTの文句<相談電話かメールを入れる<RO止めて、二度とROに関わらない
\ 人 /
// \ (__) / 人
/ .人 \ (____) / (__)
/ (__) パカ \ ( ・∀・) /(祭)(__)
/ ∩(____) \ ∧∧∧∧/ Y ( ・∀・)
/ .|( ・∀・)_ < 海 > Φ[_ソ__y_lつ
// | ヽ/ < .外 > |_|_| |
" ̄ ̄ ̄"∪ < の RO. > し'´J ,*′
─────────< 予 >──────────
人 < 感 > 人
(__) < !!!! > (__) パタパタ
(____) /∨∨∨∨\ (__) ∩ミ
Σ(・∀・,,) ハッ / 人 .\ ⊂(・∀・,,⊂⌒ヽつ
( O┬O .../ (__) .\
◎-ヽJ┴◎ キコキコ/ (__) .\
/ (>=◎( ・∀・) (´⌒(´⌒;; \
/_./ 〉⊂_ノ` (´⌒(´≡
〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
(_/^´ (´⌒(´⌒;;
海外ROなら癌に献金せずに
ROがプレイできるよ! BOTもBANしてくれる!
iRO gate
ttp://irogate.infoseek.ne.jp
oRO便り
ttp://osro.blog5.fc2.com
RO海外鯖移住関連アンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/ROijyu/simple
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 03:30 ID:BKCSFcww
- >>27
癌はハエパケは対応できんとか泣き言ぬかしてるな。
まあ本当に無理なら、重力に頼んで「蝿の羽」そのものを禁止してほしいよ。
あんなもんなくっても別にゲームバランスに問題ないはず。
現に畳やらはBOT不在で実に快適だし、プレイヤー同士が助け合う空気がある。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 03:57 ID:e+/j09Af
- BOT(不正ツール)のせいで不便になるのはごめんだ・・・
グラビティが処理内容を変更したら済む話だ
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 04:06 ID:7pN2P47K
- >>41 同意。
むしろ,ペナルティのまったくないハエ,テレポこそがゲームバランスを崩壊させてるのでは?
ほとんどのマップに1種類だけ異様に強い敵が配置されてるのなんて,ハエ逃げ前提としか思えません。
「ハエ禁止にしてもBOTが歩くようになるだけ」なんて意見もあるようですが、
少なくとも,おいしい敵だけ狩っていやな敵はテレポで逃げ,なんてのはありえなくなるはず。
「戦闘中にテレポートする場合,ランダムでアイテムもしくは所持金をロストする」とかならいいかもw
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 05:08 ID:z7kldJs7
- >>42
だからさ、その処理がどうしてもできないのならっていう話さね。
漏れ個人は平気でも、ハエ・テレポなきゃ不便に感じる一般プレイヤーもいるだろう事はわかるよ。
だけどいまのROのバランスぶっ壊してるのがBOTで、その基本行動の根幹を支えてるのがハエ。
ならばいっそそれ丸ごと取り除いてやれば?と、どうしても思ってしまうんだよ。
一般プレイヤーには「不便」で済むが、BOTには「致命傷」だからね。
あと「Lv90以上の狩りはソロかペアまで」なんつーMMOとしてどうなんソレ?と
言いたくなるような現状も、安易な戦闘離脱方法が無くなれば、デスペナ回避の為に90台も
トリオ以上でPT組むのが推奨されるようn・・・・・・スマソ、寂しいソロ前衛の愚痴ですた;
そろそろ怒られそうなので自己誘導。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1111591564/l50
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 06:06 ID:r5CEFeC5
- 蝿を廃止するならペコ廃止、PCの周囲10*10セルにMobのPOP抑制くらいやらないと
徒歩索敵の職とDEXWizが不遇になる。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 06:37 ID:XZ+LRe9F
- >>45
PT組めよ
PT組めよ
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 06:46 ID:FehQgnrM
- >>46
徒歩近接職&後衛職がPTを組まざるを得ない状況に追い込まれるのに
ペコ騎士&クルセがソロでウマーするんじゃ不公平じゃん。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 06:53 ID:bgSMGBI7
- 時計とか窓手なんかの隔離施設その他はそのまま。
聖地は全てハエテレポペコ速度増加不可が最強だな!
あ、あれ・・・?
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 07:06 ID:ue8vyRY6
- もじせいげんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
↑
これを超えた発言=BOTorチート
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 07:09 ID:5kTo2AGq
- ハエとテレポに10秒くらいの攻撃ディレイを付けたらいいんじゃないかな?
飛んで策敵は効率上がらなくなるしデスペナ回避と移動には使えるように。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 07:13 ID:ue8vyRY6
- >>50
だね。ただ、スキルハックするだろうけど。
>>49
例示として今ひとつだったかなということで、補足。
>やあ、ぼくBOT!でもご主人様はバレてないと思ってるから気付かない振りしてあげてね♪
>もじせいげんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
つまりはこういう事。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 07:19 ID:kRUPqtU2
- 蝿テレポがなくなったら狩場は後衛プリペアとペコ乗りソロだらけになりそうだ。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 07:22 ID:ue8vyRY6
- >>52
ぶっちゃけ横殴れるシステムを取っ払えばいいって話になるでしょ。
オンラインだけどインラインゲームってかんじになるだろうけど。
そろそろ怒られそうなので自己誘導。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1111591564/l50
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:01 ID:0x8TSqRX
- >>28
それドコ?ネトランしか思いつかないが。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:19 ID:SHm5Xw12
- β1だったか一時蝿が使えなくなった事があったがBOTは蝿パケでビュンビュンとんでた
仮にいまその状態になっても癌じゃBANしないだろう
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:31 ID:yg80cUbF
- >>55
蝿パケ検知で自動BAN処理を組み込めば無問題。
今それが出来ないのは蝿禁止じゃないからだから。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:37 ID:ZX6eTYuN
- 時間当たりのパケ受信を出せば、BOTなんてすぐ判りそうなもんだな
人感知BOTなんて、一時間に1k回は軽く超すくらい蠅パケ垂れ流してるだろ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:38 ID:87uit3/8
- 相変わらず実のない妄想でスレ使い潰してるね
>>19
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:45 ID:ukCRJUCQ
- http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/11/7550.html
国民生活センターでは、苦情が寄せられた製品やサービスの業者に対して事実確認や
調査を行ない、対応の改善を要望している。
今回、ここ半年間に実施したいくつかの追跡調査の結果も公表されたが、
「あるオンラインゲーム運営会社の管理責任についての苦情」
が多く寄せられていたことがわかった。
これは、規約違反を行なうユーザーが多く、ゲームに支障が出ているにかかわらず、
運営会社に報告しても適切な対処が行なわれていないことなどを指摘するもの。
寄せられた情報の件数は、2004年4月から2005年4月までの約1年間で440件に達した。
オンラインゲームについては他の運営会社への苦情も寄せられているものの、
この数字は通信サービス以外の分野も含め、
特定の業者1社に対する苦情の件数としては突出している。
国民生活センターはこの業者に対して、
管理・運営体制の見直しと改善を求め、
取り締まりを強化するなどの措置をとるとの回答を得た
。さらにその後も、2度にわたって業者に事情を聞くなどして追跡調査を行なっているという。
国民生活センターでは「利用者のモラルの問題もあるが、
運営会社は利用規約を定めてサービスを提供している以上、
管理システムを強化するなどして適正なサービスの提供を行なうべきである」としている。
****
ということで 継続は力となる可能性ありますよ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:47 ID:wX6OGRSr
- 最古鯖
SD2や修道院、炭鉱、崑崙などBOTの聖地だと言われていた所に
よく行くけど、マジで全然BOTいないな。
たまに一匹程度見かけて、その場で通報することあるけど、
通報したら5分もしないでGMを見かけるようになる。
もちろんBOTはそのままいなくなる(GMが去った後もずっといない)。
なんか最近ガンホーを見直してきた。
やっぱりガンホーはやれば出来る子だったんだな。
ここまで信じてついて来た甲斐があったよ。
正直俺も今までは国センに通報やらしてきたけど、ここまで真摯に
対応してくれてるし、国センへの通報は一旦やめて様子をみる
べきだと思われ。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:50 ID:1PRR7q16
- 患者妄想スレ
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:06 ID:4w/NuUJP
- そのBOTはなんで名前が確認できるほどの遅いテレポ使ってるんだ?
今のBOTの人除けテレポって
BOT確認ツールでも拾えないほど早いぞ
だから通報すら出来なくてイライラするのに
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:09 ID:Y++QKtuY
- アイテムの消費無しにハエパケ使えてるのがおかしいんだから、
ハエの効果も鯖側で管理するようにすりゃいい良さそうな物だろうに
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:15 ID:GEI5c/1l
- ハエパケは、ハエを禁止しなくても無くせるんだよ。
単純に、レベル指定にして詠唱パケで即実行にしてしまえばいい。
詠唱パケ後、選択パケを送るから今の升ハエパケがある。
テレポ前か後かはどっちでもいいけど、ディレイは付けて欲しいねぇ
テレポbotの名前取得がらぐった瞬間しか取れないw
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:29 ID:CNDhl79M
- webヘルプのBOT問題に関する回答に
「効果的な取締り方法の検討、法律上からの問題の
解決など様々な取締り方法を導入しております」
ってあったんだけど『法律上から』ってなにかあった?
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:29 ID:m2M5CdpP
- >>59
あるオンラインゲーム運営会社というだけなら、複数の会社が該当するが、
一社だけというなら癌以外ありえんな。
1年で440通ということだが実質このスレが動き出したのは12月くらいだったから、
半年未満でその数って事だろうし、その勧告も事実上癌への直接警告だな。
>>60
何年後からタイムスリップしてきたんだい?
というか、本当にそうなったらいいね。
>>62
単に設定がへたなミヂンコなんだろ
>>63-64
そこいらは癌じゃなくって動の管轄だからなあ・・・
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:52 ID:TpNe1s4D
- ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/11/7550.html
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:01 ID:lS+o5QhJ
- 国センの職員はここのスレ読んだりしてるのかなぁ?さすが国の機関だよね。凄いと思った。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:05 ID:pOWNhSp4
- >>64
ぜひガンホーに忠告してください
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:13 ID:rXKO8VZr
- >>60
最古鯖でさっきSD5行きがてらにSD2通ったが、とんでもない事になってたぞ。
全盛期ほどは居ないが、それでもシャレにならん数が居た。
他はまださほどの数は居ないが。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:28 ID:6H105xp7
- THORほとんどいねーよ
聖地でも2,3匹いるくらい
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:28 ID:8+oeM35l
- SDや修道院や炭鉱はすでに20前後が飛びまわってる
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:29 ID:nlpkpDxI
- だいぶ見るようになってきたな
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:30 ID:4w/NuUJP
- 古鯖の1つだがSDとか修道院は最盛期1歩手前
以内と言ってる人はマジ見てきて
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:33 ID:DFs2+XQE
- テレポ狩りをBOTと思うことは避けていただきたいものですね
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:42 ID:ptWj8djj
- たまに通報でもしてやろうかとsavechatすると
3匹中2匹名前に改行が入ってて萎えた。
不正データの排除という事を凄い勢いでできていない、よい証拠だと思います。
ギルド戦の時に変なギルド名になるやつもまだ放置してあるし。
やはり、ガンホーに直接言っても無駄なんじゃないか?
ガンホーの管理怠慢でゲームが正常に楽しめないと
現状を国センに報告しよう。
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:42 ID:BIWXLfCH
- Fenrirも殆どいねー
俺的には余裕で許容範囲内
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:45 ID:O6Cfzr1C
- もうこのスレいらないんじゃないかな?
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:51 ID:j3v/+2qQ
- スレいらない、無駄だと思っている人間は無差別削除依頼厨でもない限り
こんなトコもともと興味ない。「どっちか」ってのは非常にわかり易いな。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 10:56 ID:/Co1R/5u
- >>テレポ
攻城戦始まる時期まではテレポには3秒程のディレイがあったな。
ディレイ中生じる無敵時間持続の関係上で修正着たのが今の状況。
個人的には今より昔のテレポのが好きだなぁ。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:06 ID:ggg3hyxg
- この間のメンテ以降BOTが急増しているんだが、
とあるマップ2匹いたのが6匹に増えてるし、
イズ3・4とかSD2とかすごいことになってる
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:18 ID:m2M5CdpP
- >>81
大方の暗号パターンの対策が既に見極められてしまったようだな。
まだ去年の暗号のように全自動で対応するシステムは出来ていないので
まったくの無駄でもないが。
恐らく今のパターンの暗号ならこれから毎週変更が行われても突破できると踏み、
様子見していたアカウントも投入し始めたのであろう。
ここで暗号形式を別のものに変えるとまたBotスレが阿鼻叫喚になるわけなんだが・・・
まぁ期待するだけTOMなわけだが。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:36 ID:Joi/l8pN
- 時間帯もあるだろうが、うちの鯖だと某聖地にはそんなに居ないね。
鯖によってBOTerの層が違うのかな?
>82氏の言っているように全自動対応ができないと、いつ罠入りを拾ってくるか分からない、
拾ってきたのが対応できていなくて、変なパケットを送って自動BANされる、
といった危険性があるから復帰に踏み出せない「ライトユーザー」も多いのかもね。
(自動BANとかパケ検知とかがネタかどうかなんて分かんないだろうしね)
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:10 ID:dXHIAeAe
- 最古鯖
SD2や修道院、炭鉱、崑崙などBOTの聖地だと言われていた所に
よく行くけど、もろBOT復活してるな。
たまにGMを見かけて、その場でWISすることあるけど、
GMがいなくなったら5分もしないでBOTを見かけるようになる。
もちろんGMはそのままいなくなる(BOTが復活した後もずっといない)。
なんか最近癌呆に愛想が尽きてきた。
やっぱり癌呆はダメな奴は何をやってもダメな子だったんだな。
ここまで信じてついて来た俺が馬鹿だったよ。
正直俺も今までは国センに通報やらしてきたけど、ここまで真摯に
対応してくれてるし、国センへの通報を継続して癌を調教してもらう
しかないと思われ。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:15 ID:G32Mtj+Z
- 信じてたとかダメな子とか調教とか、とてもマジメに書いた文章とは思えない
痛い信者のふりをした釣りですか?
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:22 ID:wqodW7Qv
- >>77
先日FD4F行ったら、2〜3日前に通報したBOTがまだ動いてる。
とはいえ、通報したBOTの全部が全部残ってるわけではなさそう。
GMに感知できるBOTの対策をどうにかしないと、と思ったり。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:30 ID:znf34L/q
- GM判定のあるテクスチャを街MAPカプラ付近だけにでも設置すれば永久に帰ってこれないんジャマイカ?
|妄想スレ| 入。。。<最近やっつけ仕事の多い重力お願いしますよホント
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:50 ID:lyx+1zqK
- 鯖によってBOTの数はかなり違いますね。自分が住んでいるSesはBOT大量ってことで有名ですよ。他の鯖みたいにBOT通報祭りみたいなのもないっぽいし、なんだかんだ文句言ってる人も慣れてるせいで通報してる気配がないです。自分も昔は通報してたんですが、最近のBOTってプレイヤーがMAP内にいるとすぐ飛んじゃうから名前も見れなくて…。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:02 ID:S9aHs3rH
- 接続者記録スレを見た感じではBOTの総量は増えてないっぽい。
過疎マップでテストしていたBOTが調子付いて聖地に移動してきているのか。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:25 ID:dXHIAeAe
- >>89
アホ?
BOTが増えた分一般プレイヤーが引退してるから接続数が変わらないんだろうが
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 13:50 ID:TpNe1s4D
- >>90
ソース
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:02 ID:OA5IlZAW
- 接続数スレの数字比較では
・ピーク時と過疎時の比率はそう変化がない
・日付の推移で見るとピーク時は減ってるが、過疎時は増えてる
こういう分析が出てた。
人数の推移はパッチやイベントの有無で替わるから単純に増えた減ったは言えないとか
そういう声も挙がってたが、これが何を意味するかは想像にお任せする。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:03 ID:5Mmo6FR3
- 癌がBOTをBANしてるしてない。
接続者数が増えてないからBOTは増えてる増えてない。
全部、根拠のないことだな
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:05 ID:Izx1RZJd
- せめてBOTギルド、BOTブログをつけてる連中くらいでも取り締まれないのかねえ。
あっちは鯖なり釣っている名前とか社員云々言っている証拠あるのに。
妄想として放置なんですかね。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:06 ID:WP8KJ2vl
- Iris赤芋峠
ペコBOTだらけ('A`)
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:09 ID:1rN8Q3Jm
- そう、実際に狩場に行けば分かるよ。
BOTなんかいませんよ^^
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:15 ID:VvQOfeKb
- 「BOTer」はほとんど復帰していないのが事実
聖地に5人ほどBOTがいても他の鯖の同じMAPにはまったくいない
同一人物が放ってるだけ
IDも連番になってるらしい
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:16 ID:VvQOfeKb
- BOTerブログをみてみるとのきなみ引退ムード。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:17 ID:O6Cfzr1C
- というわけでこのスレは終了と
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:18 ID:Bks6rXv2
- 哀れなやつ>>ID:O6Cfzr1C
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:19 ID:dXHIAeAe
- >>98
どこが?俺TUEEEEEEBOTerはBOT復活したと大喜びですよ。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:21 ID:s3x/gW8W
- 今のROは金銭狩り場行けばBOTだらけ。
経験値狩り場行けば擦り付け、ひき殺し有り。
昔のRO知ってる人間なら、我慢するか辞めるかの
2択しかないって事くらい承知している。
悪い事はいわん。
まだ始めたばかりのヤツは辞めた方がいいぞ?
傷が浅いうちにな…。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:22 ID:VvQOfeKb
- DXはいあえあえは事実を捻じ曲げようと必死ですねぇ。
こんなとこで情報操作したってBOTの数が少ないのが全て語っていますよ
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:30 ID:87uit3/8
- ※初めてこのスレを訪れた人へ
あなたが必要とする情報は、おそらく>>1-3までで、あとは患者とBOTerの煽りあいと妄想しかありません。
つまらないことに時間を費やすよりも、BOT通報・国センへのメールが終わったら、ROを楽しむことに専念しましょう
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:37 ID:s3x/gW8W
- >104
日本語変だぞ?
楽しめなくて不満あるから国センにメールするんじゃないのか?w
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:46 ID:9GLpdhmo
- 実際随分BOT減ってやりやすくなったよねぇ
たまに復活してるのを見かけるが以前より激減なんでまあ(癌は)許す
1枚4MのスケワカCの炭鉱にBOTがほとんどいないのが全てを物語ってる感じ
まあハンタBOTが一匹はいるが・・
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:48 ID:dXHIAeAe
- 人口3k↑の鯖とVerdandi以外はRMT成り立たないからBOTいなくて当然なんだが、
>>106はまさかSurt住人とか言わないよね?^^
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:54 ID:9GLpdhmo
- おお、華麗にスルーしようかと思ったけどDx〜の反応が面白いぞ(笑
この人何言うと何て返すんだろ。ワクワクw
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:54 ID:87uit3/8
- >>105
BOTで完全にROの楽しさが損なわれてるなら、なんでRO続けてるの?患者さん
揚げ足を取って、それが知性の表明と思えるとは、なんとも幸せなことだ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:55 ID:fG80MNn1
- 本当に癌はよくやったよな
BOTが見る見るうちに減ってしまった
1年前に、BOTに嫌気がさし引退した友人も戻ってきた(キャラは消されていたそうだが)
戻ってきたのはいいが、「こんな相場では新規ではやってらんねっ( ゚Д゚)、」と
すぐに辞めたのには大笑いしたがw
この調子であれば、ヨーグルやエミル・クロニコルにGOの管理も期待できそうだよな
これからが楽しみでしょうがない
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:56 ID:Bks6rXv2
- なわけあるかヴォケー
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:56 ID:XyjQ1xVK
- それはひょっとしてギャグd(ry
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:59 ID:TpNe1s4D
- 87uit3/8
指摘してるあんたが参加してどうすんのw
患者かBOTerって事でFA?
ああ、俺患者!
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:40 ID:5Mmo6FR3
- 初めて国センにメールしてみた。
まとめサイトにあるものを軸に、独自のものとして
利用者からBOT報告させているにもかかわらず
それをほぼ無視しているという現実も足してみた。
国センから電話来たらどうしようと脅えてるけどなw
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:45 ID:F8d7B6Y6
- >>114
うおおGJ!!
俺は対人が苦手だから協力はできないが応援してるぜ!!
国センやTV局などに投書すると後から電話がかかってきたりするから怖いんだよなw
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:55 ID:wqodW7Qv
- >>114
大丈夫。私も2回ほど国センにメール送ったけど、
電話掛かってきたことありませんしね。
まあ、他の方に掛からないってこともないのだろうけど。
掛かってきたら自分にGJを送ろう(何
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:08 ID:IbiwDshl
- >>92
あなたが参照している分析は前提に欠陥がある。
大型パッチ適用日という特殊な日の数字を選んで比較対照にするのは不適切。
最近の平日で比較すれば、過疎時接続者数がピーク時に占める割合は減少傾向にある。
昨晩と今朝の接続者数を比べてみるといい。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:30 ID:s3x/gW8W
- どこかでROより魅力あるゲーム作ってくれないかなぁ。
現状で4年近く気づき上げた資産捨ててまで移れるゲームないんだよな…。
ときメモオンラインとかイースオンラインとか期待してるんだが…。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:55 ID:m2M5CdpP
- >>118
ま、ここいってこいや。
ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 17
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1114330977/l50
ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 18
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1115873543/l50
理想のゲームが見つかるかも知れん。
- 120 名前:92 投稿日:05/05/12 18:19 ID:OA5IlZAW
- >117
丁度いいので質問。
間違ってるというのは「ピーク時が減ってるが過疎時が増えてる」という分析だと思うが
それが間違ってる、という理由が知りたい。
一般論として大型パッチは人が増えるから正しい結果が反映されないと言うのは判るし
パッチ効果で一時的に人が増えていたためというのも判る。
でもこの考えが正しいとするならば、同日の過疎時の人数増加は上の解釈では説明出来ないと
思うんだが。
大型パッチの当たった日の過疎時に人が少なかった、あるいはパッチも何も無い今がその時と比べて
接続数が増えている、という理由が思い当たらない。
何か見落としてる要素ある?
あ、それとあの分析を持って人数が増えた減った、BOTが増えた減ったを言う気はない。
どのみち対策パッチが来てから大型パッチやイベントがあったりなかったりで、あくまでも
参考値として眺めるのが妥当だろう、ってのは判ってる。
だから「これが何を意味するかは想像にお任せする」と書いたわけなので。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 18:54 ID:Izx1RZJd
- >>120
大型パッチ時の人の動きの傾向を分析するならニブルや転生といった過去のアップデート同士で比較を重ねる必要がある。
それができない以上根拠のない推測しかできないが、龍之城パッチ直後の過疎時間帯に接続人数が落ち込んだ原因としては
ギルメン等とグループで観光する者が多いため普段過疎時間帯にログインするプレイヤーが一時的に接続時間を変更した可能性、
相場の様子見や買い物客の減少を見込んで寝放置露天が少なかった可能性などが考えられる。
ともかく大型アップデート時の人の動きは特殊なので平常日との比較基準にするべきではない。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:00 ID:Xsd/Ee2O
- a
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:04 ID:Xsd/Ee2O
- 失礼、間違えて送信してしまいました。
現状BOTが減って今なら許容と仰る方が多いようですね。
私もこのまま現状維持してくれるなら、それで良いと思います。
ですが、去年、同じようにBOTが減り、Xしか動かない時は
今のような数でした。それをハーフが配布され、BOTERが慣れてくると
一気に増えました。
BOTが「ある程度」とか「限度」という常識は通用しません。
常に0に近い数まで持っていかないといけません。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:07 ID:IukSJSe3
- 分析だのその結果に対する反論だのは
結論出るまで接続数スレでやってくれ。
おまえらの分析も基にしたデータも、
個人個人が現実に狩場でBOTから受ける不快感と
それについての癌の怠慢な管理に対して国センに訴えるのに
クソ程の役にもたたん。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:11 ID:dXHIAeAe
- BOT全然減ってないよ。3以上は数えられない俺が言うんだから間違いない。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:41 ID:mm/ZjRjI
- 崑崙、SD2、修道院ではすでに
BOT>>>肉入りとなってるね。
BOT露店も目に付くようになってきてるし、
完全復活は近いな。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:44 ID:1PRR7q16
- ま、総数は1/2くらいにはなったかもな
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:54 ID:dXHIAeAe
- >>127
それは癌が頑張ったからじゃなくて"単にROがすたれてきてるから"なんだがな
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:58 ID:lAMYpjDX
- BOT減ってるとか騒いでる奴の気がしれないな
確かに数はかなり減ったが、逆にかなり悪質なのは増えた
横スティプリとか横殴りハンターが主だが。
BOTの数も聖地と呼ばれるところは10匹以上はいる
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:20 ID:4w/NuUJP
- いないっていってるのは自分の鯖の自分の狩場しか見てないんだろ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:20 ID:sGTScxUx
- 実際Botは減っている。
Boterも、今後も対策が続いていくだろうと考え手を引いた奴もいるだろうし、
更新めんどくせーーーーーーーーーーーー!!!!て止めた奴も居るだろう。
BANされて、それで止めた奴は居るかもしれない。
その一方でやはり続けてる奴も居るだろうし、そういう奴らも
時期が時期だから投入数を減らしたりして様子を見つつやってるだろうから、
結果として数は全盛期よりは少ないと見ていいだろう。
どこの鯖かは知らないが、全盛期なら聖地で10匹なんてめちゃくちゃ少ないくらいなわけで。
とりあえず、プログラム的対策は功を奏していると見ていい。
勿論既に破られつつある以上、プログラム対策でも次の一手をそろそろ打ってもらわないと困るわけだが。
また、手動BANも行ってほしいところ。結局一般ユーザが望んでいるのはそこに尽きるわけで。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:32 ID:EnAgcWG8
- 幾ら減っても、横撃ちや横スティ放置等悪質になっては意味ないわけで。
現実問題、tiaの崑崙なんかでオーラハンターBOTがヒュンヒュン飛んで、
バスバス横撃ちして、がんがんルートしてくるのを体験すれば、
減ってるから許容範囲とかぬるいことは言えないはず。
減ってるから許容範囲って言ってるのは、
動かしにくくなって、放流候補地から外れたところで狩ってる奴であって、
動かしにくくなって一点集中されている崑崙や修道院がメインの奴にとっては、
悪夢は未だ続いてるってか、むしろ悪化してる。
けど、結局他人事だから、不正云々でなく、自分への被害が薄くなった奴等は、
そういうのは見てみぬふりなんだな。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:40 ID:/Uc/20EH
- ×減っている
○一時は減ったがまた増えている
おでんのおもちゃなんか対策前のガスローグBOT軍団に加えてクルセBOTが大量投入されて目も当てられん
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 21:06 ID:8+oeM35l
- プレイヤーに直接危害をくわえる横スティBOTみたいなものすら何ヶ月も飛び回ってるようだから
誠実さがかけらも感じられないんだよな。
ユーザーから見て信用に足りる対策はやっぱり手動BANだよ。
うざい横殴りBOTが消えた、通報したBOTが消えた、
これはどんなプログラム的措置にも勝る。
裏を返せばBANをしないのであれば放置管理に何ら変わりが無いわけで。
でも長年の放置でとてもBANしきれる状態じゃない。
プログラム対策なんてBANするための前準備に過ぎないよ。
その前準備は整った。あとは誠意を見せるだけ。
にもかかわらずガンホーはそれ以上の対策をしなかった。
手動BANができる状態を作りながらBANしなかった。
BANしてたら横殴り横スティBOTなんてユーザーの悲鳴が大きいものは真っ先に消えるもの。
ユーザーの声をまったく聞いてない証拠だよ。
結局ガンホーの本質的な部分は何一つ変わってない。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 21:51 ID:FmjxUCH8
- 少ないうちなら手動BANも出来たがもう無理だろこれ
もう一度違う方法で暗号化して減らした後にやるよりほかない
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 21:52 ID:4pjPgu8F
- 去年からテストを繰り返してようやく完成した暗号化がこの体たらくだからな
もう癌には打つ手はない
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:10 ID:zKmUuqr9
- >>127
悲観的な考えだが、もうBOTの終焉はROの終焉と同義なんじゃないか、と思って来た。
通報も国センも返って寿命縮めてるのかなぁ・・
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:12 ID:sGTScxUx
- 癌には国民センターからの圧力と、更に株価への影響と言う圧力が掛かる。
今後も管理会社としてやってく上で、いたちごっこが出来ないようでは話にならない。
癌がまっとうな企業ではない事は承知しているが、
これからは少なくとも対外的にはまっとうな会社であるというポーズではなく
実績を伴った行動を示さねばならない。
少なくとも国民センターにはほぼユーザーが癌をどう見ているかがバレて居るわけだし
もはや対策してますよーと、ポーズを取るだけではごまかせないだろう。
暗号化も、現行当たってるタイプだけしか準備しているというわけではあるまい。
・・・そう思いたいところだがね。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:20 ID:0uiXMwmN
- 暇なので明らかに同一自分とわかるところでの1時間あたりのゼニーの収入を測ってみた(期待値計算による)
それをRMに換算し、それに×人数×24時間
バイトしてるのがまじで馬鹿らしくなった罠。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:21 ID:sGTScxUx
- >>137
悲観じゃなくって、早計という。そういうのを。
具体的にBOTが居なくなったら何故ROが終わるのか、説明してみなさい。
Boterは複数投入してくるから全PCの内Botの占める数が多くなってしまっているだけで、
全ユーザーの内Boterが占める割合よりはまだまだ一般ユーザーの方が多いわけなんだが。
なお、相場がおかしくなるとか、そういうのは”正常に戻るだけ”なので、別に困らないぞ。
接続人数は確かに一時的に減るが、元々意思疎通も出来ない奴らだったわけだし、
また、その後に癌がまた行うであろう新規ユーザー獲得キャンペーンにも
不正ユーザーが減った状態なら、一般ユーザーも協力しやすいだろう。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:25 ID:CNDhl79M
- BOT対策されたと聞いて買ったチケットが明日あたりで切れる
思えば1ヶ月もたなかったな
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:31 ID:XZ+LRe9F
- >>139
日本語が不自由だとバイト探しも大変そうだな
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:47 ID:HJN6XKVZ
- 確かに新しい暗号化はぜひ早くして欲しいが、
人の対応はやっぱり人に敗れるんだよな…
でも今は癌を応援しつつBOT通報っと
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:54 ID:1rN8Q3Jm
- 死にかけてたRMTが息を吹き返してるね
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:57 ID:kcKfqrF0
- 国センへの苦情が1000件超えたら
NHK等のニュースに取り上げられるかな
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 22:59 ID:BCTrmL5k
- なんで右クリックで
「BOTとして通報する」
がないのかね。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:00 ID:XIqku8mt
- 逆に人間が相手だから抑止力が必要なんだよ
単純な暗号化でも微妙に活性化した程度のGMでも・・・
ミジンコが毎回のように対策済みを待つしかないなら効果はある
GMが動いてBOTが対人検知やGM検知で警戒するなら効果はある
だから罠BOTやオーラBOTぐらいは駆除してくださいガンホーさん
BOTの成長記録(通報)をするのは泣けるから
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:02 ID:XIqku8mt
- >>145
もう報道済みじゃない
しかも特集枠ですよ?
ローグやナイトのBOTが飛び交う画面が全国民の白日の下に・・・
NHKの追跡調査マダー?
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:05 ID:dXHIAeAe
- 暗号化してもいたちごっこだろ。
いたちごっこを終わらせるには対策BOTを配布してる奴をリアルBANしないといけない。
そろそろ訴訟の準備に入ってもいいんじゃないの癌呆さん?
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:06 ID:l30Vgn5G
- もう入ってるだろ。訴訟に持っていかないメリットがない。
ただ、個人情報の特定が不可欠だから、訴訟に移ることが出来ず目に入らないだけ
だと思われ。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:13 ID:0uiXMwmN
- 別にいたちごっこでもいいが、
月に1回、BOT使えないように暗号化を新しいものにするだけで
自力でプログラムが理解できない奴は罠とか怖がってくる可能性減る
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:37 ID:PEI1U0H8
- >>149
いたちごっこが大事なんでしょ。
リアルの世界も基本はいたちごっこ。
いたちごっこする覚悟が大事なんよ。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:41 ID:mIxAfPV7
- >>140
逆じゃないのか
RO終わらん限りBOTも終わらんって意味に取れるんだが
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 23:56 ID:VvQOfeKb
- 832 :ネトゲ廃人@名無し [sage]:2005/05/12(木) 15:02:14 ID:??? sage
某ABCDEFGH鯖崑崙BOTなし
IJI鯖崑崙ハエパケHUNBOT各5くらい
KLMN鯖崑崙歩きローグBOT各5くらい
同一人物が放ってるだけでやはりBOTerは減ってるのは明白だな
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:10 ID:xm/S6HUT
- 私も実際に5鯖みまわってみました
行ったのは修道院、SD、フェイヨンD、イズルードDの4箇所
ほとんどBOTはいませんでした。
いるとしても多くて1MAPに5匹、やはり同一人物が多数放っているものとおもわれます。
ちなみに(BOTが1匹でもいたMAP/回ったMAP)は35%程度でした。
しきりにBOT完全復活とか、人よりBOTが多くなった、悪質なのが増えた
あるいはいないといってるひとは自分の鯖だけ、などと連呼する人もいるようですが
実際見て回ってみるとBOTerの工作だな、と理解できました。
大幅に減ってるBOTerを引き戻すために必死に安全をアピールしているのでしょう。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:10 ID:xm/S6HUT
- IDがかわりましたが154=155です
154は某所からの転載です
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:22 ID:MMWKBZf6
- どの5鯖どのぐらいの時間か書いてほしいな
特にケイオス崑崙見てきてほしいのと
ゴールデンタイムに休むBOTは多い
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:33 ID:Yngbk/lH
- あと、どの階層かも書いて欲しいね。
SDとFDはともかく崑崙やピラ地下やGD2,3F、廃坑2,3Fとか
蝿GM来た時以外はほぼ24時間フル稼働してるし。
つーか、下4行はいらんとおもった。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:55 ID:MMWKBZf6
- 旧4鯖とその次の鯖を見てきてほしいな
それ以外は人もBOTも元から少ない
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:19 ID:BBnO5HyV
- 前前スレあたりで何か話題になってた事だが、
ゲームをスポーツに置き換えてみた。
この時点でおかしいがまぁ聞いてくれ。
ゲームは娯楽だ。スポーツも娯楽だ。
ただスポーツの場合、プロになれば職業になる。
ゲームの場合、BOTerになれば職業になる。
考えてみろ。スポーツの選手だって違反行為をしているわけだ。
無論それだけで食っているわけではない。テクニックは必要だ。
ゲーム(ROにおいて)のプロのテクニックとはいわゆるBOTの作成能力。
これだね。まぁ俺もBOTだけで生活しているとは言わないが、
俺の月給の1/3はBOT〜RMTで手に入った収入だ。
と、まぁ人それぞれ違うと思うが真面目な意見ぽく釣って見る。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:20 ID:FQEt67C5
- MagniとSurtとForsetyとGarmだけ見て来て「BOTいません!」とかテラワロスww
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:21 ID:BBnO5HyV
- ゲームが職業になるとは我ながらアホみたいだ。
ゲームで稼いで食ってる=職業な。一応補足。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:24 ID:J2Ahckrz
- で?
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:28 ID:E8etEqBS
- >>155
社員乙
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:30 ID:H/SW3c7T
- 給料の1/3がBOTとか言ってる奴恥ずかしくないのか?
その神経がぶっとんでるよ。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:43 ID:g6Xh0lMX
- >>160
その考え方だと、BOT製作者以外はみんなアマチュアって事になるね。
>>44
テレポート選択窓抑制ツールで
BOTを偽装した肉入りの可能性(結局不正ツール使用なわけだが)も
無いとは言い切れないけどね。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:46 ID:Nep8FrUd
- >>160
ROはスポーツだよな
1流選手(廃人)が裏でドーピング(BOT・RMT)しているからな
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:46 ID:p0s3AYna
- その論理には一つ重大な差異がある
スポーツのプロは望まれているものだ
ゲームのプロ(BOT)は望まれてないものだ
それが全てだ
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:47 ID:cG+FRQKq
- 少なくともbijouでは現在進行形でBOTが崑崙1Fに10体はいるわけで。
他にもここの035.jpg
クルセBOTが現在進行形で12体いるよ。
http://nekoko.mine.nu/upload/upload.php
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:50 ID:OG/W8Wdv
- 娯楽が職業、ってパチやスロじゃないか
で、一般人は楽しむ、廃人はパチプロ、BOTerは器具使用
こんなイメージが思い浮かんだ
ちなみに(プロも含めた)スポーツ選手のしている違反行為って何?
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:51 ID:BBnO5HyV
- >>163
ああ確かBOTer&RMTerとアンチBOTerの比較の話題だったな。
肉はリアル犠牲にしててpgr云々。
あくまで比較した場合、どっちが有意義に過ごしてるかはわかってるが、言わないでおく。
BOT使って俺強えで課金も自腹切ってますってんならどっちもどっちだと思うが。
>>165
いや、リアルで公言するのはさすがに恥ずかしい。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 01:58 ID:BBnO5HyV
- >>168
人それぞれ。
今俺は倍以上の人間がBOTerと化して欲しい。
そしてスポーツ選手なんて必要じゃない。
一般人の倍も呼吸しやがって。酸素の無駄。
少数派の意見である事は認めるが、BOTを隠すならBOTの中だ。
BAN率上がりまくりだからな。
>>170
サッカーならスライディング足に当てたり服引っ張ったり。
見つからなければいいが見つかったらそれなりの処置が。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 02:10 ID:J90jgrxW
- あぁうぜぇぇぇぇえぇぇ
BOT使って何が悪いんだ?
つか、欲しいアイテムは軒並み数十Mから数Gとか、BOT使わないと
買えんぞ
BOT減らしたかったら、国センにチクるよりこの廃人価格どうにか
したら??????????????
BOT製作者のサイトに罠BOTが普通に無料でうぷされてるこの時代に
BOTなくそうなんて1億万%無理無理無理無理ww
他の奴がやってるから俺もやるぜって感じw
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 02:13 ID:l6+fTMu1
- 触って欲しいの?
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 02:22 ID:ihS6wQeL
- OK触ってやろう
BOTは問題ない、問題はガンホーだ。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 02:27 ID:BBnO5HyV
- >>173
BOTが増えれば相場は戻る。
G単位のは今更無理だな。
BOTが算出した収集品で相場は上がっていく。
それにより、収集品の価値が低下し、
肉プレイOnlyの人間の敷居が狭くなっていくわけだ。
BOTは法的に悪いことじゃない。やりたければやればいい。
世間的に見たらどっちも一緒。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 02:49 ID:FQEt67C5
- >>BOTは法的に悪いことじゃない。やりたければやればいい。
>>世間的に見たらどっちも一緒。
正気かおめー。逮捕されないことなら何やっても良いってか?
マジモラルハザードだわ。今のガキども頭いかれてるな。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 02:49 ID:gQt5L9Vl
- >168
スポーツ選手はは集団レイプやっちゃうけどな。
スポーツなんてろくなモンじゃないよ。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 02:50 ID:Nep8FrUd
- G単位のゼニーも長年に渡るBOT量産計画の成果じゃないか・・・
>>176
xxMとかxGは常人だと入手が難しい品だ
全てのアイテムが欲しいならオフラインでデータ改造でもしなさい
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:03 ID:Fm3q9IWW
- 早くROサービスが終了しねーかな。
患者とBoterの両RO中毒者が阿鼻叫喚する姿を見たい。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:09 ID:JLflhkqR
- 結局、BOTerは我慢が出来ない我儘なお子様ばかりだからな。
なにやったって良い?
精神年令低すぎなんだよ、人が嫌がる事をやっていて、自分だけ良ければいいのか?
顔が見えないからやってるだけだろ
面と向かって人と話せない奴が、いきがってんじゃねー
後ろめたい思いをしながら、これからも生きていくんだぞ?
あ、そんな気持ちも持てない奴らか。
自分達のやってる事を、無理矢理正当化しようとしてるしな
最低な集団だな
ねる
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:13 ID:wsWhcQ/M
- いつまでこのスレやってんの?
ガンホー頑張ってるんだからもういいじゃな
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:16 ID:wsWhcQ/M
- >>181とか残念な人だ
正に 正直者は損をする ってやつの代表
管理会社があれなんだから見つからないようにやればいいだけ
ゲーム終了すれば残るものなんて仲間との繋がりだけじゃん
データは全部消えるんですよ^^;;;
だったらそれまで稼がせてもらいますよ
社会人でもヤッテル人はいますからーさーて夜勤もうちょい頑張りましょうか( ̄ー ̄)/~~
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:21 ID:BBnO5HyV
- >>177
>>181
ガキの頃は正義に憧れるが、社会に出れば黒く染まるもんだろ。
それが一般的だと思うんだが。
少なくとも俺は、地球環境保護のため、車にも乗らないような人間にはなれないね。
>>179
いやいらないから。普通に狩れる600k位の武器が数十個ありゃいい。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:26 ID:FQEt67C5
- BOTは法律の問題じゃなくてモラルの問題だから。
だからと言ってモラルを軽視してる奴は社会のゴミな。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:34 ID:wsWhcQ/M
- >>184-185
ごめんなさい;;私が悪かったデス
モラルフゥーーーーー!ww
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:37 ID:ZFF28aiA
- 法律とかモラルとかマナーとかどうでもいいや。
BOTer必死そうだからまた国センにメールしといたお!^^
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:48 ID:xm/S6HUT
- >>184
つられてやるか
君子供でしょ?冗談ぬきで。
一般論を語ってるようでいってることが的外れだし。テレビの影響うけたような発言してるし。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:51 ID:5Y6sQISJ
- >>少なくとも俺は、地球環境保護のため、車にも乗らないような人間にはなれないね。
あたま わるいって いわれませんか?
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:58 ID:f8Md8IbB
- モラルだマナーだ言ってないでそれぞれが敵に対して最も
効果的なアプローチを選択して潰し合うのはゲームとして正しい姿だろ。
製作側は意図してなかっただろうけど、
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:06 ID:5Y6sQISJ
- 効果的なアプローチを選択して潰し合うのはゲームとして正しい姿だろ。
効果的なアプローチを選択して潰し合うのはゲームとして正しい姿だろ。
効果的なアプローチを選択して潰し合うのはゲームとして正しい姿だろ。
BOTはある意味ゲーム外だと思うのだけどwwww
バグ利用とかなら、まあそうかもしれんがねww
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:10 ID:ikNKUX4e
- こんな時間からよく釣れるもんだな
釣られてる方も自演込みな気がするがまあそんなのはどうでもいい
スポーツも社会も、そしてゲームにも共通していることはなにかということを説明すると
それは、複数の人間の協議によって一定の取り決められたルールと
それに則った価値観ががあるということだ
肉体を使いルールを逸脱しない範囲で目的を達成することができるものをスポーツと呼び
日常的価値観と異なるルールにより(勝ち負けなどの)価値観を形成し
それを同様に達成するものをゲームと広義で呼ぶのだ
つまりは全てのゲームには用意された目標と過程に絶対的きまりが用意されているということ
その部分についてはそのルールでゲームをすることを約束し参加した人間は不可侵でなければならない
でないとゲームそのものが成り立たないからだ
ラグナロクはボットを前提としたバランスでつくられていないし
チートなんてもっての他だ
だから癌は重力から委託管理責任を預かるものとして
ゲームルールを守る約束をしその条件ならと契約したプレーヤとの契約履行義務を果たすために
それらの不正を排除する最大限の努力義務がある
癌は契約という社会ルールすら自身が守れていないのだから
自分が責任を抱える不正者を処理できないのもうなずけるというものか
そういう子供じみた糞会社を社会的に正すためにこのスレがあるって話だな
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:14 ID:wsWhcQ/M
- このスレのおかげで正されたら俺死んでヤルよw
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:56 ID:J90jgrxW
- BOT使わずに肉入りでプレイしてる奴らも屑だらけだしな。
もう現金も稼ぎきったし、俺Tueeeeeeeeeeeee!!!!もやりつくして
飽きたので、今は他の肉入りに不快感を与えるためだけに横殴り
全開ハンターBOT放流してます^^
香ばしいWisがいっぱいだお><v
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 05:02 ID:J90jgrxW
- > ラグナロクはボットを前提としたバランスでつくられていないし
今のROはBOT前提のバランスだからBOT使っても問題ないお^^
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 05:24 ID:27IReolm
- BOTする側も撲滅したい側も好きにすりゃいいさ。
お互いの行為は止められないんだから、
ネタ以外で煽ってる奴が真性の患者さね。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 05:31 ID:BBnO5HyV
- このスポーツ(ゲーム)は審判が甘い。服を引っ張ってもペナルティが無い。
服を引っ張った選手は法的に処罰されない。
ただスポーツだけの範囲で処罰できる人間がいる。それが審判(GM)
審判が無能だから発見しても笛を吹けない。または発見できない。
この無能な審判を何とかしてほしいからサッカー連盟(国民生活センター等)
があるわけだな。
ゲームとして成り立っているかと思うから課金をする。
ゲームとして成り立っていないと思うからこういうスレが出来る。
これは価値観の問題。
法的に罰せられないのなら何やったっていいと俺は思ってる。
よく考えたらこれをどうこう言われる筋合いは無いわけだ。
食うために豚を殺して生きてる人間同士。
結局弱肉強食じゃないか。
豚殺すのはかわいそうだろ?
俺ならかわいそうだ。豚殺すなんてモラルに反する。
だが俺は稼ぐためにやってやる。
俺が豚殺して金を得て何が悪いんだ?
実際買う奴がいるんだから、需要と供給は成り立ってる。
納得いかないなら通報でも何でもしてください。
BANされたらされたで俺は何も文句は言いませんから。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 05:58 ID:LV25QbQE
- 例えるならスポーツより戦争。
人殺しやテロはリアルではやらないが、ゲームだからできる。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:14 ID:qbuu/Gbm
- つーか深夜になにやってたのお前ら・・・貴重な睡眠時間なのに・・・。
だいたい・・・と繋げて書くつもりだったけど、これも時間の無駄と判断したため寝る・・・。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:21 ID:pCpWplkF
- 本質の見えてない馬鹿ばっかり
と、煽ってみる(・∀・)
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:36 ID:lJVhkiTM
- だがそれも事実であるメルヘン
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:41 ID:zEbU6fOK
- >>197
>俺が豚殺して金を得て何が悪いんだ?
その豚はお前の豚じゃない。
価値観の違いを主張してるんなら不快に思う人間の価値観も否定出来ないんだから何が悪いんだ?とか正当化するな。
他は別段間違ったことは言ってないな。
もちろんこちらの価値観とは相容れないしモラルの低い人間として軽蔑するがな。
モラルという人間の尊厳切り売りして端金得てるんだよ、お前は。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:02 ID:nV8JgMH5
- >>197
屑の戯言だな
生きてる意味あるのか?おまえ
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:06 ID:TxFwDHrK
- >>202
モラルってのは才能みたいなもんだ。無い奴には一生得られない。
無い奴は自分の人格保護のために嘲笑したり貶したりするしかないのさ。
だからBOTer共には好きに言わせておけばいいんだよ。
モラルなんて野蛮人には必要ないことは確かだしな。
つーか癌がまさにモラルの欠けたものの典型だから、ROにそういう奴が集まるのは必然なんだろうねぇ。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:22 ID:6orWe3oi
- ではさっさといってきてくれ
RTX避難所
http://yy14.kakiko.com/landstriker/
eqview
http://jbbs.livedoor.jp/computer/14218/
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:28 ID:V6Ca+gYf
- >>197
お前がやってるのは密猟ハンターとかその類。
弱肉強食とか口に出すのもおこがましい。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:51 ID:hh3w9P2o
- どっちにしろBOTを使えば自分の月給の1/4ぐらいの収入は見込めるってことだな
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:51 ID:NetxB4Rw
- ここでBOTは暗黙の了解だとかウダウダ言わずに、癌に働きかけて公認してもらやいいじゃん
お得意様なんだろ? だったら簡単なハズだ
そっちの方がよっぽど「有意義」なんじゃねーの
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:54 ID:BVFrM2wp
- まあBOT野郎は言ってみれば患者に寄生してるわけだからな。患者が一人もいな
くなりゃ動かす意味もないだろ。他のBOTと強さを比べたり売買でもすんのか。
単に寄生されてる怒りを訴えるのがこのスレであり正当性とか入り込む余地はない。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:54 ID:STzUUwAV
- 自己紹介スレはここですか?
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:06 ID:vA3tqLSC
- 患者すれっど♪
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:28 ID:BBnO5HyV
- この国の、否、この世界のTOPを見てみろ。
奴らに真っ当なモラルがあると思うか?
この世界にそういう人間ばかりが集まるのも必然と言うことか?
まぁ間違ってるとは思えんが。
俺の頭がもう少し良くできてたら政治家にでもなって同じ事をしていただろうからな。
結局ウマイ話に乗るのが人間だ。
例えばだ、お前の家庭が借金によって崩壊寸前だとしよう。
そんな中、1MZenyを1MRMで買ってあげましょう。と言う奴がいたらどうする?
売るだろ?そこのアンチBOTerやアンチRMTer。
それでもRMTはいけない事です。RMTがあるからBOTが蔓延したんです。
RMTするくらいなら家族を捨て、自分がタコ部屋行きます。
なんて言う気かよ?
俺が悪くないなんて思ってない。何が悪いんだ?っていうのはほんの少しの悪事くらい目をつぶってやり過ごせと。
そう言いたかった。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:29 ID:CfOs6ghp
- BOT公認はもう無理でしょ、もっと早く共存の道を探していれば間に合ったかもしれんが
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:34 ID:vA3tqLSC
- 既にBOT公認みたいだからどうでもいい。
RMTを公式サイトで始めたらROのRMTは死滅するかもな。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:37 ID:FjZ5DKx6
- >>212
で、お前の家庭は借金によって崩壊寸前なのか?
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:50 ID:UAy+gBMC
- ここなんのスレだ?
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:52 ID:XcLBSTKu
- BOTerが患者に様々な説得を試みるスレだお^^
ついでに国センにメールしといたお^^
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:11 ID:pCpWplkF
- ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
゛゛llll||||||||||/ ' i|||||| |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
゛lll/ " ::||||||| |||||||||||||||||| ,llll""
\ ::l|||||||||||||||||||||||||||l /
彡 :: ゛ll||||||||||||||||||ll" ミ
\ミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,__,,___ノ
/"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ [ { / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ]"::''ミミ| ̄´.::;i, i `'' ̄|ミミミr';'[ l | 久々にヤムチャ
.ゝ_,l .ミミミ| ....:;イ;:' l 、 |ミミミ,l、__ノ | こういうキャラが沢山いた
. i"ヽミミ|:/ ゙'''=-='''´`ヽ.|ミミミ/l < のが昔のDBなんだよな 今の新参は昔の
.| ::゙lミ| ::´~===' '==='' |ミ,il/ .| | まんまん見てちんちんおっきおっき
.{ ::|ミ|、 :: `::=====::" ,|ミil | \________
/ト、 :|ミ゙l;: ,i'ミミl' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:11 ID:vA3tqLSC
- 久々にヤムチャwww
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:13 ID:MMWKBZf6
- まあ、1人で何通も送るとひやかしとかに数えられるかもだな
1通念入りに書いたのを送っとけ
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:18 ID:lXKHhuct
- BBnO5HyV
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:20 ID:O6DJffq9
- ROではBOTなど不正ツールは禁止
使ってる奴は何をどう言っても不正者の屑
一々反応してやる価値もなし
反応してる奴も共犯
終わり
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:26 ID:AGVowWLE
- 俺たちにできることはサービスが全く受けられないから国センから指導ししてもらうしかないだけだ
オーラや転生BOTはさすがに海外でもいないからな
地味だけど確実に国センに今の現状送るしかない
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:27 ID:72XZtIVy
- 話の流れを読まずに感想
鯖によってBOTが多かったり少なかったりするのは、
一人で大量に放流してる人の有無じゃないかなと思った。
そんなのが複数居たら凄い数になりそうだし。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:33 ID:QVPeMvVC
- 一応、こういう小さいところから、ルールを守ろうという気持ちは必要だと思うんだよな。
ルールを守るってことで同じ土俵にたって、いろいろ競ったりできると思うんだが、
同じ土俵に立とうともしないやつが同じ空間にいるってことは不快でしかないよな。
同じ土俵に立つってことができないのは、親の教育とか周の環境が悪かったんだろうね。
なにせ万引き=犯罪って認識できないっていうのが未成年者に増えてきてたりするんだからね。
まあ、そういうやつはどこに行っても協調性の無いやつなんだろうね。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:39 ID:riKIQ/kW
- 癌が通報したら取り締まらない。やってもごく少数なので
捕まったら運が悪い程度しかの認識が浸透している。
だから厨がHPなのでBOT自慢したり相変わらずBOTを配布してるのもいる。
こう言った厨が多いゲームだからこそ、ある程度の運営努力が必要なんだけどねぇ。
国セン以上に、癌に法的影響力を受けさせる公共機関は無いだろうか・・・。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:41 ID:8W2hEG9v
- >>227
警察
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:01 ID:BBnO5HyV
- 少し目をつぶればお前らだって楽しいハズだ。
俺も楽しい。無視するだけでいいんだ。国センにメールするより楽だと思うぞ?
どうせならBOTerと化すんだ。お前らが持ってるのはモラルなんかじゃなくプライドだ。
プライドなんて簡単に捨てれるだろ。このゲーム内だけだ。捨てるのは。
リアルならリアルでプライドを持てばいい。俺はそうしてる。
かしこく生きろよ。俺が書き始めてから今まで俺のBOT達が2Mのカードを3枚も拾ってきたぞ。
6Mだ、その他副産物で8M強になる。
鯖は当然(?)ベル鯖だ。
RMTに換金してみろ。8000円。半日で八千円だ。まぁ運が良かっただけだが、
1日平均1万だ。お前らが一日必死こいて仕事して稼いでもまぁこんなもんだろ?
給料が倍になるんだぜ?
まぁ癌にショバ代払わなきゃいけないがな。月9000円。
少しだ。少しプライドを捨てればいいんだ。
人生適当に楽しければいいだろ?へんなプライド持って辛いよりはマシだろ?
てか何でアンチBOTerは無理して人を見下したような発言するんだ?
実際見下してるから。とか言うんだろうが、こっちも実は同じように考えてる。
人を見下し、実際言葉にするのはモラルに反してないのか?
どうだ?BOTerのほうが賢く見えるだろ。
>>212とこのレスにまともなレスつけられないのなら、今すぐBOTを始めるんだ。
絶対に今より幸せになれるぞ。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:02 ID:v2Xy6irH
- 相変わらず救えねぇスレだこと
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:13 ID:/ACOhk9M
- >>228
お前みたいな犯罪者はリアルで死ねよ。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:13 ID:72XZtIVy
- >>228
別にネトゲで規約違反したあげく、
他人に不快感を与えてまでリアルマネーを稼ごうとは思いません。
あと、決まりを守らない人は見下されて当然だと思います。
確かに暴言はいかがなものかと思いますが、少なくともこのスレあたりではどっちもどっちな感じなので
BOTerの方が賢く見えるという事もないですね。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:15 ID:vA3tqLSC
- 患者たんインしたおー^^
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:16 ID:72XZtIVy
- おいすー^^(順番が逆だっけ?)
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:17 ID:v2Xy6irH
- よーし、今日もBOT通報しに行くかー^^
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:33 ID:BBnO5HyV
- >>231
お前は働くよりBOT動かすのとその弊害のほうが辛いっていうのかい?
絶対少数だと思うんだがな。でもまぁそこまで言うならもう何も言うまい。
多くのアンチは行動に移すのがメンドクサイ。これだと思うんだが、
軽くバイトの面接受ける感じでやってみろよ。
ベル鯖実装されてからはもうウハウハだぜ?
月25万だぜ?
俺の月給と同額。50万だ。
今まではこんなに稼げなかった。何故か?同業者があまりに多すぎたからだ。
なら何故自分の不利になるような事を言うのか?
それは隠れ蓑が欲しいからだよ。そっちのが収入増すんだよ。
俺の収入が増えたらお前らも収入が増すんだ。おたがい幸せじゃないか。
別に管理なんて必要無いぜ?露天も自動。
あとはファイナンスあたりに書き込んでメールあったらキャラ動かしてZeny渡せばいいのよ。
通帳みてニコニコしてりゃいいのよ。
ok?
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:38 ID:pQXNG9vk
- ベルなんて誰も買わね―よ
転売業者も買取なんてしてねーよ
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:45 ID:AGVowWLE
- BBnO5HyVの幸せはわかった
でもここは国センに訴えようという場所なので他の場所でニコニコしててくれ
まぁ本音はBOT動かなくなればその幸せが消えるのが嫌なんだろ?
麻薬と一緒で一度入ったら抜けれない蟻地獄は勘弁
別にBOTヤメロとは言わないが俺たちは黙って国センに送るだけだ
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:49 ID:72XZtIVy
- >>235
えっと、つまり
「国センに訴えられてガンホーが動いたりして商売がやりにくくなるよりも、同業者になって隠れ蓑になってほしい。」
と?
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:23 ID:8W2hEG9v
- 暇人 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
J ←エサらしいエサは無い
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
. ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
スルーすれ
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:42 ID:GiL6t43z
- 藻前ら、触りすぎですよ。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:50 ID:72XZtIVy
- >>239
ごめん、わかった、スルーする。
略してするする。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:25 ID:K3d841iQ
- 久々におれも昼に国センに送ってみようかと思って、そのまえにココ見に来たんだよ
オレもテキトーに情報見てレスでもしようと思って。
そうしたら本筋と関係ない話のほうに読みふけっちゃって、なに書こうかしたか忘れちゃったヨw
えーと、おまえらアレだ、アレアレ。
触りすぎ。らいぶろに誘導でもしとけ。
どうしても触りたいやつは誘導っつースルーでもして発散しとけ。
オレは今から上司に鰻つきあわされてくるヨ。
この時期から鰻って…('A`)
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:30 ID:dmHtBr/Z
- いくら儲かると言われてもBOTで稼ぐのは俺のプライドが許さん。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:43 ID:FYHN+cKb
- >>243にテラワロスwwwww
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:47 ID:FYHN+cKb
- 今の給料が25万でBOTで30万、月に計55万ほど稼いでるが、BOTの
稼ぎの30万はずっと貯金してるからな。
BOTの金で遊んでるわけじゃないし、普通に給料の金だけで生活
してるから別にBOT使えなくなっても困ラナス!
何か将来で問題あった時のために金は持ってた方が安心できるじゃん?
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:48 ID:/ACOhk9M
- >>245
こういうやつに限ってBOTが使えなくなったらギャーギャー騒ぐんだぜ。
本当は働いてないんだろ糞ニーターが。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:52 ID:6gv8IIGX
- 横殴り、レアのルートとか無くなればもう良いや
だけど頭悪いBOTerはそういう設定が出来ない
だから開発はせめて横殴りルート設定解除して配布してよ
稼いでもいいから人の邪魔しないでお願い
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:55 ID:KeInfFqH
- 国センスレ住人の力を合わせて無能BOTを改造してみないか?
他人に迷惑をかけない有能なBOTを作って配布すれば、癌も取り締まる手間が省けるし
スレ住人のBOT通報という過度の負担もBOTに対するストレスも減って一石二鳥だぜ
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:57 ID:FYHN+cKb
- >>247
残念!!!
BOTを使う理由は主に以下の3つ。
・俺Tueeeeeeeeeeeeeee!!!!用
・RMTでUmeeeeeeeeeeeeeee!!!!用
・肉入りに不快感与えるのが目的だお^^
俺も一垢ネタで横殴り全開ハンター放ってます^^
毎日Wisを確認するのが楽しみで仕方ない^^
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:57 ID:4wN3Llf8
- じゃログインしない機能のBOTだな。それかエミュ鯖につなぐBOT。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:59 ID:oOlg/3W4
- 噂では以前無差別通報BOTがあったらしいな
BOTというよりプログラムか
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:59 ID:fBRU20U2
- 要は、規約違反と言う不正をしてまで、お金が欲しいんですね。
金の亡者かよ。
こう言う奴って、自分が不正して他人に迷惑かけるのは気にしないで、
自分がされると死ぬ程うるさいんだよね。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:01 ID:vR1slANh
- 安心しろ、BOTは俺が消滅させる
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:02 ID:YMatLKvv
- 法律整えば雑魚どもは手をひくんだろうけどなあ
いつだって後手だからね法の整備は('A`)
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:04 ID:YACuYbhc
- >>252
「GM取り締まりうぜー」とか言ってそうだよな。
BOTerこそ楽して金稼いでるんだから、GM取り締まりごときでギャーギャー
騒がずに大人しくBANされて、新垢つくればいいのに。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:09 ID:CzK5eIww
- >251
現在でも国セン住人が作った罠BOTが多く出回ってる
このスレ住人は心が病んでいるな・・・目には目を歯には歯をでは同じ穴のムジナだろ
BOTを憎んで人を憎まずだと思うんだがな
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:10 ID:5tXPAYL8
- お前ら触りすぎ
- 258 名前:249 投稿日:05/05/13 13:12 ID:sy/pTuw8
- /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 おお、今日もクッサイ患者のwisがいっぱいだお!
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー!
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
| :::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
こんなん想像した。
毎日確認とかキモクセEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!1!!
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:17 ID:5/L7FOCV
- 「ツール使用について」
http://www.ragnarokonline.jp/playguid/topic/03.html
「RMT(リアル・マネー・トレード)について」
http://www.ragnarokonline.jp/playguid/topic/05.html
上に挙げたのはROプレイでの規約。ご存知の方ばかりだと思う。
公共性のあるものの利用において、法律云々以前に、
利用者は決められた規約を守ると言うのは「常識」
(時代背景により常識の定義が変わるという議論は
他でしてください)。
BOT使用している方、していない方に関わらず、
BOTやRMTを賛同されている方は、まず常識がない方と思い、
そういう方の発言には惑わされないように注意したい。
それと、公共性のあるものを提供しているにも関わらず、
規約違反者の取り締まりが不完全であると言う現状が、
今のROであり、その取り締まり強化を、ROを提供している
ガンホーに迫るために、このスレが存在であることを、
決して忘れてはいけないはずだ。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:18 ID:LV25QbQE
- BOTを放流=駅前に自転車を放置くらいの感覚。
世の中、悪人として生きる方が楽しいよ。
悪人は99の悪行よりも1つの善行が評価され、
善人は99の善行よりも1つの悪行で身を滅ぼすから。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:20 ID:wQWKXBik
- >>256ソース(ry これで触るのは最後にする
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:22 ID:F2cRHb7b
- >>260 だからといってそんな社会のクズにはなりたく無いわけだが
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:23 ID:5/L7FOCV
- >>259
>ガンホーに迫るために、このスレが存在であることを、
自作自演だが、日本語おかしいですよ。
一応添削しておくよっと。
つ「ガンホーに迫るために、このスレが存在することを」
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:38 ID:Ll6dzmu3
- 彼が、オフミでいっていた「BOTerに目にモノを見せる」とはこのことだったんだな
憎しみのあまりに周りが見えなくなり、犯罪に手を染めるとは情けない・・・
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:44 ID:xPh4NXER
- THorのBOTなんて資産2000M↑+ゴスリン防具3つ
装備はほとんど+8〜+10
そしてBOTギルドに属しててADやら何やら好き勝手やりたい放題
PvPでも俺TUEEEEEE
けど、Thor鯖飽きたとかいって今度はSES鯖に移住するとか
財産は全部バラまいたらしい
SESに移住したら一ヵ月後にはゴス装備してPvPデビューだと
普通のプレイヤーならまず不可能な事をBOTERならいとも容易くやってのける
しかも、今はBOT駆除直後であるにもかかわらず
ってな事を自慢げに堂々とBLOGに書いててもおそらく、その通りになってしまう現状のROに未来は当然ない
しかしThor住人もダメだね。よくこんなのやこんなギルド放置してたもんだよ
住人の質が低いね。同じ事はBOTギルドを公言しているにもかかわらず毎回砦とらせてる
loki住人にも言えることだが
やはり鯖によって住人の質が低いとBOTのはびこり方にもレベルみたいなものがあるね
はてさてSESではどうなることやら
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:48 ID:8W2hEG9v
- 暇人 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
J ←エサらしいエサは無い
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
. ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
スルーすれって見えなかったか?
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:10 ID:FOe2uopy
- 暇人 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
J ←エサらしいエサは無い
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
. ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ ヽ(´ー`)ノ
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:11 ID:iF04Z066
- SD2FとかFD4とか、以前はどの鯖も総じてBOTに占領されている状態だったが
今は1部の鯖である程度もどっているにすぎなく、多くの鯖ではほとんどBOTがいない状態が続いている。
このような鯖によって個体差があるのはやはりBOTer自体が減っている明確な状況証拠といえよう
癌は最低限この状況を維持しなければならない。
そのためには毎回のメンテで三日はもつ対策がほしいのだが・・・
週に二回、1日もつ対策でもいい、メンテしてもいい
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:13 ID:vA3tqLSC
- >>268
ここはお前の日記帳じゃねーんだ。
ごちゃごちゃ言ってねーで国センに通報することだけをやればいいんだよボケ
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:22 ID:EyjGH5oj
- >223
オーラBOTなんざ海外でもウヨウヨ居るってか、
台湾なんか転生=BOTだろ。
ステルスすらしないで本垢で亀島に放つのが常識だしな、あそこ。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:27 ID:7VtAI/EE
- てまひまかけて装備を調え、Lvを上げるのを楽しんでいるからBOTは使わない。
その意味ではBOTerに対しても「つまらない遊び方をするやつら」とは思っても、
特に嫌悪感はない。
ただ、横殴り・ルートをされるのは面白くないし、食いかけMOBの始末を
させられるのも好きじゃない。
だもんで、タチの悪いBOTを5〜6体見掛けたら、1体くらいはSS撮っておいて、
休憩中などに通報したりしなかったり。
目に見えて効果があるわけでもないけど、塵も積もればと言うしなー。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:31 ID:4ZowK3a+
- >235 BBnO5HyV
>245 FYHN+cKb
おまえら腐さってるな
腐ったみかんの方程式
腐ったみかんは早めに排出しないと残りのみかんまで腐ってしまう。
しかもその腐ったみかんが大きければ大きいほど早急に処置すべきだろう・・・。
箱の中のみかんはひとつ腐ると、全部が腐るということを表現した言葉。
- 273 名前:sage 投稿日:05/05/13 14:39 ID:y8XFpQIj
- 昔、金八先生でそんなこといってたな。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:40 ID:ldwrTkZN
- 腐るもなにもROは最初っから腐敗した土壌なんだから腐敗した果実しか成らない
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:43 ID:3uqhKcEQ
- 腐った目にはすべてが腐って見えるそうだな
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:44 ID:XrTCWl3N
- みかん食いたい
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:53 ID:iF04Z066
- http://nekoko.zive.net/y_iso6/001.txt
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:56 ID:LKGjlIl6
- ほんとROプレイヤーってキモいね。
不満あるくせに登録者数100万人超えてるらしいぜ。
同時接続者数も10万人だそーだ。馬鹿丸出しだな。
まずいまずい言いながらもそのまずい飲食店に通いつづける馬鹿みたいだよな。
嫌ならやめればいいじゃない。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:03 ID:5FF7xsog
- 登録された回数はそうだろうな。なんせBOT垢は日々量産されているんだし
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:05 ID:XrTCWl3N
- >>278
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112711976/
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:05 ID:KJtU6k6D
- 同時接続者数100Kっていつの話だ・・・しかも当時も大半はBOT(ry
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:07 ID:LKGjlIl6
- どちらにせよお前らは文句言いながらまだやってんだろ?
キモ!キショ!
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:08 ID:oezF7cyU
- はぁ、すいません・・・
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:10 ID:PdwSxAgo
- 恒例の流れだな
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:12 ID:LKGjlIl6
- 【社会】オンラインゲーム運営会社は管理の徹底を〜国民生活センターに苦情440件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115963146/
ここからきました
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:14 ID:YH2z50vU
- なんだBOTつかってもリアルでたった月50万かよ
意外といっちゃなんだがもうからねーんだな
もっと金になるからやってるのかと思った
俺の月収??いあ、いったところで「うそこけこのかす」とか
「お前もBOTerだろ」
とかいわれるんでいわね
・・・・・
いあ、実は言えるほどもうかってねーンだなこれがw
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:36 ID:+VJPnkvd
- だいぶ外部から人が流れて来てるみたいだな
ってかもともとBoterもにゅ缶とか見てた奴いるだろうから、そいつらが書き込むようになっただけか。
アンチBotの最前線のはずが、患者とBoterの釣堀になってるし・・
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:40 ID:5/L7FOCV
- 取り敢えず、もっとBOT減らす努力はガンホーには必要かと。
----国民センターに訴えようスレ再開----
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:40 ID:t1BZJPum
- >>286
お前さんには50万がたったそれだけってな数に見えるかも知れんが
RMTerとか結構大学生とかがやってるだろ?
大学生にとっては少しの手間で月10万儲かるだけで嬉しいわけよ。
社会人でも小遣いとして結構な額だろ? そういうことだ
>>287
BOTerなんてほとんど元患者だろ
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 15:57 ID:UGx4NFPk
- せっかく楽しくボット使ってたのに、邪魔すんなよ
バーカバーカ
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:01 ID:VuvrXGXj
- 例えばおまえらよ
田んぼ一面に米がなってるとしようや
それ丸一日鎌持って束作って収穫する奴と
コンバーターで2hで狩って別の作業する奴
明らかに後者が効率いいべ?そりゃあ体を動かす喜びとか、鎌の使い方とか
得るものあるかも知らんが、そんなん30分もやれば十分違うの?
患者とか、何ヶ月も鎌持って稲狩りだけやって馬鹿じゃね?
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:02 ID:Y6HICo31
- 例えが不適切
やり直し
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:02 ID:oezF7cyU
- コンバーター?
コンバインちゃうんかと。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:03 ID:nZaTBbdO
- ダンバン
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:07 ID:PdwSxAgo
- 例え話は
いかにも本筋であると見せかけつつ、実は話を逸らそうとする罠
にしか見えん
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:08 ID:iF04Z066
- http://nekoko.zive.net/y_iso6/001.txt
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:13 ID:e44K+sOl
- BOTerの主張
「ノーマナー行為なのはわかってるけど、楽して経験値稼ぎやRM稼ぎやりたい。
でも俺だけが周りから冷たい目で見られるのは嫌だから皆で一緒にやろうぜ!
一般プレイヤーに迷惑かかるかもしれないけど、BOTなら時間を有効に使えたりするよ。
それって賢いやり方だと思わない?」
珍走などアウトローな方々の主張
「違法行為なのはわかってるけど、カツアゲで小遣い稼ぎしたり暴走行為したい。
でも俺だけが周りから冷たい目で見られるのは嫌だから皆で一緒にやろうぜ!
一般人に迷惑かかるかもしれないけど、法とかに縛られない人生だよ。
それってカッコ良い生き方だと思わない?」
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:14 ID:qcfTSRfX
- 癌の規約と日本の法律の区別のつかない方がいらっしゃいますね
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:16 ID:FQEt67C5
- >>291
コンバインで他人の畑にまで刈り取りに行くのがBOTer。RMTは闇米みたいなもんか。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:19 ID:5J15BVjh
- >>297
まさにそれだな。感動した
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:25 ID:5/L7FOCV
- 自分さえ良ければそれでいい我利我利の方少なかったら、
ガンホーも苦労しなくてもいいんだけどね。
日本人のモラルの低下と言うものをつくづく感じさせます。
----国民センターに訴えようスレ再開----
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:31 ID:boWbBpfB
- つーか、こんな単純な問題、たとえ話するまでもないだろうが・・・
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:34 ID:8W2hEG9v
- 暇人 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
J ←エサらしいエサは無い
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
. ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
おまいら次のLvアップでスルースキルとれよ。
- 304 名前:暇人 おーる ざ ぴーぽー (1) 投稿日:05/05/13 16:42 ID:g6Xh0lMX
- >>172>>173>>176>>178>>196>>198>>207>>208>>209>>212>>213>>214>>228>>244>>256>>260
お前らわかりやすい馬鹿な。
>>235>>245
妄想癖のある無職乞食が何か言ってるけど、所得証明でもうpする気?
>>200
オマエモナー
>>201>>210>>211>>229>>250>>264>>274>>278>>282
いいこと言ったぽいが、言いたい事がわからない。
- 305 名前:暇人 おーる ざ ぴーぽー (2) 投稿日:05/05/13 16:42 ID:g6Xh0lMX
- >>304
>>193
じゃあその時は誰にも迷惑かけないようひっそりと死んでみて。
>>232>>249
肉入りたんいんしたお
>>270
肉入り中華たんちんしたお
>>194>>197>>230>>236>>238>>243>>265>>272>>275
BOTが使えなきゃ肉入りで必死狩りしたりするんだから、笑ってやれ。
>>279>>281
4月3日だっけ?ま、そういうのも粉飾経営って言うんだけどね。
>>184>>195
マジレスすれば、陸上競技にカスタムバイクで出場して
「俺杖ぇ」ってやってるのを周りがどう見るかってだけ。
>>182>>226
今回対策パッチの開発で重力はよくがんばったが、
ガンホーはデべロッパーとしてなにやった?って話。
っていうか、SoftwareContentsDeveloperとしてはもうダメだろ。今回ので。
- 306 名前:暇人 おーる ざ ぴーぽー (3) 投稿日:05/05/13 16:43 ID:g6Xh0lMX
- >>305
>>248
そのくらい、親やら学校やらで叱られた腹いせにt○m○oとか○る○とかがもうやってるだろ。
>>251
それ、今でも稼動中らしいよ。
>>190
つまりあれだ、サルゲtty
>>192>>199>>202>>203>>204>>206>>223>>225>>231>>237>>252>>255>>259>>262
いいこというなあんたら。
>>205
削除依頼だしとけ。
>>224
今頃なにを言うかと思えば。。
>>223>>239>>240>>242
そういうことだな。
つ http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1114321737/
>>253>>269>>271>>285
がんばってください。
>>268
ぶっちゃけ全鯖全マップに肉入りGM置けばいい。
そういう状況をとらざる得ないのは、もちろんBOT使用者と開発者のせいなんだから、
それにかかる費用は当然、そういう状況を作った奴等=BOT使用者と開発者もちで。
>>254
そのためのレールを引くのも国センスレ。
現状を内々(特にガンホーや、ましてや自分の中だけとか)で片付けず、
きちんと伝えるべきところで伝えていかないと何もはじまらんよ。
>>286
ガンホー株で儲けたって言いたいけど、そんなぼっちゃんは呪い殺されそうなんで
ここでは黙ってたほうがいいと思う今日この頃。っていうか、このままいけば下がるね。それも一気に。って呪い。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:45 ID:PdwSxAgo
- アンカーの引き方をどうにかしろ
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:48 ID:g6Xh0lMX
- そんなものはもうどうでもいい。
つ【消費者トラブルメール箱】
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:50 ID:F2cRHb7b
- こんなに多くのBOTerの書き込みがあるなんて、 余程国センスレの動向が怖いんですね! ミジンコさん! さぁ!むかついたら国センに連絡して癌の尻ひっぱたいて、 ドンドン対策してもらいましょう。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:00 ID:kb0iGpbM
- たかがゲームに時間割いて何があるんだ?働けよお前等。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:03 ID:5J15BVjh
- >>310
何もない、暇な時間を使ってプレイしているんですが何か。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:04 ID:5/L7FOCV
- ----国民センターに訴えようスレ再開----
>>159
この辺りまで巻き戻すかな。( ̄ー ̄)ニヤリッ
取り敢えず、自分のメインで活動している鯖の
報告ぐらいでも書けばいいんじゃないかな
(見て来てもいないのに書かれた事に対して
疑いの目を向けるのはやめた方がいい)。
そこからガンホーの活動振りを判断するなり、
国センへの苦情書く時の参照にするなり
なんなりすれば宜しいかと。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:07 ID:kb0iGpbM
- >>311
暇な時間も働け byおくだ
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:10 ID:UN3XuuAh
- 一応書いておくけどガンホーは去年の実績で売上高が42億45百万円
経常利益は5億67百万円
そのうち「ラグナロクオンライン」に関連する売上高は全体の99.8%
ちなみに今日の株価は1株1560万円
これだけROに頼り切って稼いでる会社がこの有様w
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:18 ID:kb0iGpbM
- つか、なんで公共機関に訴えるくらいストレス貯めてるのに、金払って続けてるんだ?
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:21 ID:FQEt67C5
- >>315
ゲーム自体は面白いからだろ。運営がクソなだけで。
たとえるなら、野球を観戦しにいったら、
球場がゴミだらけでマナーの悪い観客ばかりだったってこと。
当然球場の管理者に文句言うだろ。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:25 ID:fJV9iqhJ
- 通報するならこのくらいしてください。
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
■アメリカ中央情報局(CIA) ttp://www.cia.gov/
■アメリカ連邦捜査局 (FBI) ttp://www.fbi.gov/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) ttp://www.gsg9.de/
■国防省(アメリカ) ttp://www.defenselink.mil/
■アメリカ中央情報局(CIA)ttp://www.cia.gov/
■アメリカ連邦捜査局 (FBI) ttp://www.fbi.gov/
■INTERPOL ttp://www.interpol.int/
■国際司法裁判所(ICJ)ttp://www.icj-cij.org/
■化学兵器禁止条約機構(OPCW)ttp://www.opcw.org/
■真鍋かをり(特技:剣道)ttp://manabekawori.cocolog-nifty.com/
■国際連合ttp://www.un.org/
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■国際刑事警察機構(ICPO)ttp://www.interpol.int/
■最高裁判所(ロシア)ttp://www.supcourt.ru/
■フランス元老院(上院)ttp://www.senat.fr/
■国際司法裁判所(ICJ)ttp://www.icj-cij.org/
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:28 ID:FwQ5J/2t
- お、面白いから警察関係にメールして聞いてみよう。
5時過ぎたから、返事来るのは来週かな?
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:29 ID:YACuYbhc
- >>316 次はスルーしろよ。
昨日の話で申し訳ないが、saraゴブ森ハンターBOTが倉庫使うためか知らんが
モロクに来ていた。
通報からかれこれ2week近く立つが未だにBANされていないらしい。
癌死ね。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:29 ID:1NS1nEBA
- >>315
公共機関に訴えている人数は、実はごくごく一部の人間だけ。
まだ440件ほどの報告しかない。
しかも「国センから管理・運営体制の見直しと改善を求められた後にも依然として変化がない」とか
「さらに悪化している」とかの追加報告や、純粋に同一人物からの複数報告も含めて440件だから、
実際の人数はかなり少ない。
ROのアクティブなアカウント数から考えると1000人に一人くらいか。
つまり、99.9%の人は報告などしていない。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:31 ID:58rn6Dv9
- たかがメール出す程度は、落としてきたBOTの罠チェックよりは
よっぽど労力かからんわなぁ。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:31 ID:2RlT3Q3x
- そもそもこのスレを見てる人がプレイ人口の何割ぐらいなんだ
いや分、厘単位か
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:36 ID:FQEt67C5
- ROプレイヤーでにゅ缶を見たことない奴はほぼ0だろ。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:37 ID:g6Xh0lMX
- >>309
いいこと言ったようだけど、日本語がダメとか以前の問題。
>>310
職業は魔法使いですが何か?
>>314>>312
今更すぎる。
>>315
と、無自覚ストレッサーの一人が申しております。
>>317
懐かしいコピペだなそれ。あ、国センスレへようこそ。
>>316
まだ弱い。
野球をしに球場に言ったらグランドに四駆乗り入れて走り回る基地外がいた。
くらいの勢いだと思うね。>現状
>>315
野球は好きなんだよ。野球は。アメフトでもサッカーでもなく。野球が。
>>319>>320
すまんがここはそういうスレじゃない。
BOT通報はこちら。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=a11a340d-118c-474f-8d50-12f3a0ad4c29
不正行為の助長サイト、配付サイトの報告はこちら。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=4665e0a7-1c4d-4747-b89d-1655488220d1
苦情が適切に処理されない、
正常なサービスが受けられないといった件に関して、
報告から処理までの対応状況、契約放棄、あるいは管理放置、
不作為、不十分履行等による現状の不適切な状況、あるいは様子など、
具体的な消費者被害情報をお持ちの場合はこちら
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
>>322
問題は見てる人間の質だな。多分。
私信
にゅー速あたりにアド載ったんならこっちにリンクくらい置け>張った椰子
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:45 ID:oezF7cyU
- >>324
>>285
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:47 ID:qL1vE9G5
- >>323
すげぇ考えだなおい
にゅ缶てなに?ってかなりの人が言うぞ
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:48 ID:5/L7FOCV
- >>324
ぶっちゃけ、このスレで議論で盛り上がることが少ない
(スレの流れが速い要因の半分ぐらいが煽り・荒しだしね)。
今更と突っ込み入れるなら議題挙げてくださいな。
何かこう、活動が拡大するような案とかさ。
え?私?考えたけど何も思いつかなかったよ・・・(´・ω・`)
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:48 ID:jkRbObpi
- >>323
世の中はおまいが思っているほどPCを使いこなせてる奴はいないぞよ〜。
にゅ缶に辿り着くことすらできない(まさか存在しているとは思わない)奴は、たーくさんいる。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:49 ID:oezF7cyU
- >>326
恥ずかしくて言えない人も多いと思う。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:51 ID:g6Xh0lMX
- >>325
thx あっち見た感じの流れだと、ここより雑談スレのほうが水があってるかもね。
向こうでグダグダやって、国センに何かムーブメント起こす企画になってから
こっちにその結果張ってくればいいなぁ。と言う極めて個人的な要望。
- 331 名前:つまりこういうこと。 投稿日:05/05/13 17:53 ID:g6Xh0lMX
- >>327
BOT通報はこちら。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=a11a340d-118c-474f-8d50-12f3a0ad4c29
不正行為の助長サイト、配付サイトの報告はこちら。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=4665e0a7-1c4d-4747-b89d-1655488220d1
苦情が適切に処理されない、
正常なサービスが受けられないといった件に関して、
報告から処理までの対応状況、契約放棄、あるいは管理放置、
不作為、不十分履行等による現状の不適切な状況、あるいは様子など、
具体的な消費者被害情報をお持ちの場合はこちら
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:56 ID:QVPeMvVC
- BOTerは、はっきりいって人生における想像力が著しく欠けているんだと思うんだよね。
その場におけるルールを守っていないけど、自分が楽しければいい・・・って
言う人もいるのかもしれんが、
たとえばだ・・・禁煙席でタバコすってる人間を見たときに、不快に思ったことはないのかね?
もしくは、誰かがルールを破ってる姿をみて、不快に思ったことはないのかね?
こういう、小さなことから、何をやったら人にどういう影響を与え、
自分がどうなっていくかって考えたことはないのかね?
それが悪いことだから止めなさいって言っても多分わからないんだろうが、
そのことを気づかせて自分から止めたくなるようにするのも大事だと思う。
だからこそ、癌にはきっちり対策だけでなく、BANなりの対応をしてほしいところだね。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:58 ID:FQEt67C5
- 利益重視でワザとBOTを取り締まってないってのが訴えの核であるべきだが
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:14 ID:5J15BVjh
- >>333
しかし、癌がそれを認めない以上『言いがかり』に過ぎないわけで
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:14 ID:5/L7FOCV
- >>331
煽り?返事になってないよ。
BOT通報しても消えないBOTいるし。
らぐろだ自体不正行為助長サイトだよ。
Koreアップしたい放題だし。
何か煽ってるような書き方だけど、
でも通報しても処理しきれてない。
完全を求めるわけにはいかないが、
それでも通報して数日経過しても
消えないBOTがあまりに目立つ。
対策考えてないと思われても仕方がない。
このスレ読んで、ガンホーがある程度は
努力していることは分かったが、
でも正直、まだ足りないように私には思える。
>>330と被るけど、全体のプレイ人口に対して
苦情440件って、明らかに少ないでしょう。
ROプレイヤー内でのBOT認知度は
決して低くないことを考えると、
440件と言う数字は少ないと思えるのですが?
国センの苦情が効果ありそうなら、
国セン通報への認知度を高めるように、
他ユーザーへ訴えかけていっても
いいんじゃないか?
と、そういう建設的な意見がもっとあっても、
私はいいと思う。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:17 ID:5/L7FOCV
- >>335
>>>330と被るけど、全体のプレイ人口に対して
>>320と間違えました。ごめんなさい。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:21 ID:YACuYbhc
- つーか、1dayチケット廃止するだけでだいぶBOT減らないか?
新規顧客を得る利益より、BOTerにより使われる方が害が大きいと思うのだが。
入り口対策をせずに末端の対策(もはや対策といえるかどうかも怪しいが)だけしか
しないからBOTが減らんのだ。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:30 ID:5/L7FOCV
- >>337
「具体的なアドバイスやあっせん処理を希望される方は、
お近くの消費生活センターにお申し出ください。」
「http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.htm」l より抜粋。
だそうだ。
以前同じことを私も言われた・・・。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:30 ID:nV8JgMH5
- 1dayチケ廃止したら社会人層が一気に抜けると思うのだが?
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:31 ID:5/L7FOCV
- >>338
つhttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
括弧つけるところ間違えた。すまん。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:33 ID:YACuYbhc
- 社会人にもなって1dayでせこく納金してるやついるのか。
信じられんな。
消防、厨房ならまだわかるが。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:37 ID:zIu8XjKC
- 社会人とはとても思えない煽り発言お疲れ様です。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:40 ID:8W2hEG9v
- 暇人 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
J ←エサらしいエサは無い
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
. ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
おまえらスレタイ読めてないだろ
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:42 ID:nV8JgMH5
- >>341
リア厨乙
忙しくて週末しか繋げられない人は多いのだよ
もう少し大きくなってから出直しておいで坊や
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:45 ID:Uc5rePzB
- 週末にしか繋げないにしても社会人なら月々1500yen払ってもいいんじゃないか
…ということじゃないのカナ?ないのカナ?
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:46 ID:nV8JgMH5
- あーなるほどね
そーゆー無駄遣いが格好いいと持ってるヤツなのか>>341は
自分で稼いだことがないと気楽でいいな…羨ましい限りだ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:48 ID:Rx4/Jj/n
- いやいや、社会人だとわざわざネカフェに行って1day買ってくるよりも、
月8日しか繋げなくても面倒だから1500円払っちまう人の方が圧倒的に多いと思うよ。
実際俺もそうだし。
最初に癌がしたほうがいいのは1day廃止よりもフリメ禁止だな。
こっちのほうが性質が悪いな。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:48 ID:5/L7FOCV
- >>337
1dayで課金してるBOT使いか。
情報集めてガンホーに一度提案してもいいな。
ぐぐっただけでも結構情報拾えそうだし。
- 349 名前:もーまーんたーい 投稿日:05/05/13 18:52 ID:g6Xh0lMX
- >>336
気にしない。気にしない。
ちなみに440件つーか、国民生活センターが是正要請出した時の通報数は30件。
もちろんこれはギャグじゃない。そしてその30件に入ってたのがここの連中。
はじめはどのこまで主観を踏まえず、客観的に現状を伝え、問題点や改善策を一緒に考えてもらうか、
そのためにMMOを全く知らない人に、MMOサービスが一体どういったビジネスかから伝え、
契約の内容、契約に沿ってそこで行われている行為と違約行為の違い、そこから派生する二義的な問題、
その問題について改善を要請した時の対応、その後の経緯、問題の悪化、
そのために費やした本来なら必要ない無駄な労力(通報の内容や質量も含む)とか、
他業者における同様のサービスでの状況比較、効果をあげている対応、
それ以外の方法での対策を行った際懸念される問題点、
同様に他国の状況や国内の過去判例などからあげる所有権や債権債務契約からのアプローチ、
同様にその際の問題点、さらに改善要請が出された後の状況、対策の結果、
求めるべき対応、法的不備の指摘、改善要請・・・と地道に延々つづけてる。
そんな苦労を残りの99%の人が、とまでは言わないけど、誰かがしてくれるならそれはそれで助かるけどね。
>>337
消費者トラブルメール箱より抜粋。
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
あなたが体験した悪質商法、身近にある問題商品、日頃考えている不満など、消費者トラブルの実態を教えて下さい。
>>338
アドバイスをする(情報を提供する)なら国センへ。
アドバイスがほしい(情報がほしい)なら消費者生活センターへ。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:54 ID:GZJwkRxX
- (´,_゚ω゚) <鼻糞5553個買ったホム
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ 人
Jsama、homuが出ないまま (´,_゚ω゚) <sシールド8.5Mで五個買ったホム
∧_∧ スレが進んでも
∧( ´,_゚ω゚) <ヒドラc買い占めたホム
(* ⊂ ⊃
( つ ノ ノ / / / / /
|(__)_) . r--、 / /_/_/_// )
(__)_) 鼻糞ははどんどん転売 (⌒ヽ ヽ、 ) | _ノ / ./)/)
失敗していく・・・・・・。 \ ヽ / / .| ( / ./)/./)
/ / / i / _/ / / .//)
/ / / ノ / / / ノ /
( ヽ | | / ./ ./ _/
(´,_゚ω゚) <まじめ曰く層 \ \ | .|/ / ./ _,,-''
__ 〃 ヽ〈_ ヽ ⌒⌒/ ´,_゚ω゚) ./,,-'' <+7Tbdサーベル
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,, ヽ、 _,-' 300k露店売りホム
/⌒ ィ ./\ ); `ヽ-:,, ヽ、 __,,-''
/ ノ^、._|転売| ._人 | . -:,,
! ,,,ノ爻\_. \/.ノr;^ > ) \,
.| <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/\_/: ヽ,,
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 19:05 ID:T9NQQ4Bc
- >>333
実際のところ、
「一応駆除はお題目にあげてるし、駆除したいんだけど、人手も足らないし
がんがん沸いてくる。変に誤BANでもしようものならいっそう叩かれるし・・・
まあ、駆除しないでも一定以上の利益は確実に上がるし、ごっそりユーザーが減るわけでもないし・・・
一応、対応プログラムを作っておくかー、それなら人手少なくてもなんとかなるだろーし」
とか、思っていたわけなんだろう。
Botが大量にアカウント取るのが儲けになるから放置していたというのは、真実とは限らない。
月1500円というチケット代のうち、
何割がそのユーザーが使用するキャラがゲーム鯖に与える負荷分に対する代金になってるかは判らないが、
24時間ひたすら動き続け、通常のPCではありえないほどのパケットを吐くキャラを想定しての代金ではないと思う。
勿論一般ユーザにも24時間プレーし続ける廃人も居るが、彼らとてメンテ以外の時間すべてをROしてるわけではない。
1週間、1ヶ月も続けたらまず倒れる。大よその想定は一日平均6時間ほどを目安にしていると思う。
アバブの代金は従量制だと聞いたが、定量性だとしても、らぐらないよう大きめに帯域を確保する必要があるため、
結果としてBotはアバブへの代金支払いを大きくする原因になる。
そう考えれば、Bot垢はBANされないで存続し続けた場合、
1500円の元をノシつけて取る様な、会社としてはありがたくない客なのではなかろうか。
(1000円食い放題の店で、材料費その他合せて1000円分以上の料理を食っていくような客ってこと)
まあ、それでもなんで駆除しなかったのか?っていうと、最初に書いたように、人手が足らないから、ってことになるわけだが
年度が変わった以上、人でが足らない、は言い訳には使えないわけなんだな。
新入社員雇えよ!ってことになるし。人手たらないなら。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:07 ID:Rli1+5dk
- ケイオス鯖モロク南カプラ付近でBOTが受け渡しやってるんだが
2年前からいるBOTが次々現れて笑えない状況になってる
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:12 ID:iF04Z066
- http://nekoko.zive.net/y_iso6/001.txt
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:15 ID:YagWp5lp
- ガンホーの管理姿勢(↓)が結果としてBOT蔓延させた
GAME WATCH 2003年3月インタビュー記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030313/ragna1.htm
森下 いや、ガンホーとしては
あくまでユーザーさんのモラルを信頼していくことを第一に考えています。
編 「ウルティマオンライン」の初期の頃はそれはひどかったですが、
EAが本格的な対処に乗り出してからはそういうユーザーは目に見えて
激減しました。なぜ「ラグナロク」ではなくならないんでしょうか?
森下 我々の処罰の観念は、あくまで抑止力です。
これをやったらアカウントを取り消されるからやめようという。
しかし、その抑止力が効いていないユーザーさんもいるんですね。
ここではっきり申し上げておきますが、
基本的にはキチンとした対応を取っていますので、数的には減ってきています。
抑止力が効いていないユーザーは数的には減ってなかったし
抑止力が効いていないユーザーに対する対策も不十分な上に不適切だった
社長が厳格な管理を放棄しているんだから外部の公的な機関から
圧力かけないと動いてくれなかったんだと思う
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:19 ID:0yXWqMF9
- >>354
スタック報告でアリーナから出られるのに抑止力もないもんだ。
今はNPCの説教聞くだけで出れるんだっけ?
今のBOTblogの数が"理想の手抜き管理"の終着点。
- 356 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:27 ID:2RlT3Q3x
- またアク禁の巻き添え食うだろが… ハァ
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:27 ID:MMWKBZf6
- BOTとRTXさえなくなれば人と差が付いて面白かったのだけどな
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:34 ID:VEqi9xJ2
- >>357
あきらめれw
>>358
廃志向(・A・)イクナイ!
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:35 ID:g6Xh0lMX
- >>356
威力業務妨害教唆で警視庁に通報してオキマスね。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:35 ID:T9NQQ4Bc
- >>358
RTX程度で差がつくといってる奴は、まだRO初心者。
ある程度慣れてくればあってもなくてもどーってことない補助輪みたいなもの。
ぶっちゃけ、ツールがないとプレーできない><とかいってるのと同レベル。
問題なのはBotと、
ハイド強制透過とか、一部スキル使用時のASPD無視できる機能とかの一部Areツール。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:44 ID:cG+FRQKq
- >>354
基本的にはキチンとした対応を取っていますので、数的には減ってきています。
基本的にはキチンとした対応を取っていますので、数的には減ってきています。
基本的にはキチンとした対応を取っていますので、数的には減ってきています。
基本的にはキチンとした対応を取っていますので、数的には減ってきています。
基本的にはキチンとした対応を取っていますので、数的には減ってきています。
2003年3月以降もBOTは増えつづけてたよねw
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:46 ID:AM0BC8Tv
- 一般プレーヤーの話だっけ?('A`)
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:47 ID:nV8JgMH5
- >>361
補助ツールもAreも同じ規約違反ですよ
自分が使ってるからって正当化しないように
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:52 ID:X7SIhWn0
- http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050513org00m300117000c.html
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:55 ID:nV8JgMH5
- >>365
GJ!
が、その指導した結果が毎週のヘボ対策か…
無駄に鯖が重くなってるダケだよなぁ
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:57 ID:wovxQ504
- ぉぉぉぉぉぉ、おまいらやったじゃないですか
ROMってただけでメールを送っていない漏れが情けなくなりましたよ
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:07 ID:IvcwJUbJ
- GJも何も、二日前に同じニュースでとるじゃねえの。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/11/7550.html
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:13 ID:T9NQQ4Bc
- >>364
使ってなくても平気だからこそ補助輪呼ばわりしてるわけなんだが。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:13 ID:GZJwkRxX
- 患者は引篭りでROばっかだからニュース見ないからw
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:19 ID:6orWe3oi
- >>361
RTXって他キャラのマステラ使用を通知する機能とかあるよ。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:20 ID:vA3tqLSC
- >>361
患者理論乙
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:22 ID:rqpubv/i
- 毎日新聞って全国紙だからGJって事じゃない?
こうして、このスレから始まったことは色々な人達に伝播されていくんだね
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:27 ID:BBnO5HyV
- よし、だいぶ釣れたな。
実は俺はBOTerじゃないんだ。知ってる限りの知識+アドリブで乗り切ってやったぜ!
これで人が集まって国センにメール送る数も増えたってもんだ。
肉入り患者キモスwwwwとか言っても無反応だろ?
柄にも無くボランティアしてやったぜ!
まぁお疲れ。寝す!
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:30 ID:T9NQQ4Bc
- >>371
それが判ってどれだけの差がつくか、説明できるなら教えてくれ。
味方がいくら殴られても死なず、何らかの回復エフェクトも出ていないなら、ああ、マステラつかってるなと
見て判るし、PvGvで叩いてる奴がしなないなら、ああ、マステラかな?と見てわかるだろう。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:33 ID:F2cRHb7b
- もう、ツール使ってる奴全員BANでいいよ
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:34 ID:2RlT3Q3x
- それが出来れば一番いいけどな
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:35 ID:IvcwJUbJ
- 後付けの言い訳ワロス
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:36 ID:nV8JgMH5
- 違反度 BOT>ツール とか思ってるアホはどんどんBANすべし
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:39 ID:IvcwJUbJ
- ああ、そうそう。明日の深夜にとあるサーバで某歌姫が
登場するらしいが、あれかなり怪しいぞ。
寸分の狂いもなく、複数キャラを同時に操作するからな。
以前のイベントで見たとき、本人はツール使ってないって
言い張ってたけど、どこからどう見ても人間業じゃないので
興味のある奴は見に行ってみ。
動きが完璧に機械っぽくて萎えるから。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:39 ID:6orWe3oi
- >>375
ハイド透過でどれだけの差がつくか、説明できるなら教えてくれ。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:40 ID:vJnSqbgg
- なんかガキ同士のゲームで
連射パット付コントローラー使って
「俺って強えぇだろーw」と言ってるのと同じだな
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:40 ID:Rli1+5dk
- どんな利用規約違反でも癌はBANしないだろ
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:47 ID:5iUm3Mgz
- >>368
> 10代から40代の幅広い年齢層から報告があった。
Kimooooooo!!!!!
40代のオヤジがBOT市ね市ね言ってんのか^^;;;
俺のGにもこんなオヤジがいるのかもと思うとマジキモイんですけど??
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:48 ID:zQkEqmKP
- ハイド透過は差がつくだろ。消えてるのに見えるんだから('A`)
クローキングも透過できるんだよなどうせ。マステラ使用通知なんかよりよっぽどry
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:50 ID:8fSHmauz
- >>383
どっこい社員の気に入らないことをしたらBAN。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:51 ID:l/v8Rgu2
- 来週から対策が厳しくなるというのがもっぱらの噂
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:51 ID:I3tF4KCo
- おまえらがんばってるな
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/11/7550.html
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:51 ID:8fSHmauz
- >>384
BOTer乙
お前のほうがはるかにキモいから心配スンナ。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:52 ID:xPh4NXER
- とあるBOTの日記
4月15日
ついに12日に暗号化がやってきました。今度は十数秒ごとにパターンが変わると言う前回よりも手強くなっていてさらに不正パケットを送信しているアカウントを自動でBANするプログラムもあるらしく、もうBOTは無くなるかもと言われてます。これからどうなるかわかりません、相手は常に私達の予想できない行動をとる癌砲ですから全然読めません。株主総会対策と株価対策とオフミ対策で時期が来れば規制も弱くなると言う見方もありますし、前回みたいにひっそりと実装するのではなく堂々と宣戦布告のような挑発的(?)な発言もしてますからホントにようやく本気になったのかなって思います。噂ではNHKで放送されたのが原因でグループのイメージダウンさけるために親会社のソフトバンクから物凄い圧力が掛かったという話も聞きましたし。
今回のこの出来事を見て、ガンホーやソフトバンクグループを見て、凄く汚いけど凄く世渡り上手と言うか商売上手だなって思いました。
上場出来てアカウントもBOTerを上手に利用して100万達成して市場からの良い評判を貰い、その中での不正ユーザー排除作戦。さらに接続人数が激しく減ると見た目が不味いので経験値1.5倍キャンペーンの開始で離れかけていた肉入りさん達を呼び戻す。凄い計画的だなって思いました。経験値1.5倍キャンペーンはBOT排除しても接続人数が(表面上)減らないように仕組んだものじゃないのかなって思いたくなるくらいです。
BOT排除しましたと大々的に宣伝し、覗きに来た肉入りさんがホントにBOTが居ないのを見て大喜び、おまけに経験値1.5倍中ですから、転生職も実装されてるわけですからもう死に物狂いでログインして狩しますから、接続人数もそれほど減らず安定している。それを見せて「どうです。ガンホー凄く頑張ってるでしょう」とアピール。さらに良い評判貰ってウハウハって感じがしてしょうがないです。なんだかちょっと悔しいかな・・・。
とりあえず、何も出来ないミジンコ以下の私はとりあえず静観するしかないかなと思います。暗号解読に協力せず人に押し付けて任せるなんて卑怯だと言う方もみかけましたが、真面目にこの対策の挑戦している方のお手伝いができるのなら私はしたいです。
N88-BASICで二重丸と花火を打ち上げるのが精一杯な私では、人柱用の垢と少々の資金援助くらいしか出来ませんが。
掲示板のほうで心配してくださっている方がいますが私の方はとりあえず大丈夫です。娘たちも皆、無事に生きていてほっとしています。被害の方は軽微です。もうすでに課金が切れている子が居て最後に課金の切れる子が5月12日なので5月13日になってもBOTが出来ない場合、休業損害額は30垢・4万5千円(日割り計算してないので実際はもっと少ない)ほどです。
でも大切な娘たちがGM達によって殺させる事を考えるなら4万ほど失うのはそんなに辛くないです。ガンホーに寄付をしたと思えば良いです。またもしBOTが出来るならまたゆっくり始められるのですから・・・。今はひっそりと息を潜めて隠れるだけです。
なんというか・・・怖い。RO怖い
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:52 ID:l/v8Rgu2
- 今あるBOTはまたすべて使えなくなるな。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:55 ID:FQEt67C5
- BOTを娘たちとか頭がいかれてるなw
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:56 ID:T9NQQ4Bc
- >>381
1)クロークやトンドルによる奇襲をより的確に察知できる。
2)いつぞやのイベントでの特設カプラなど、ハイドしてるNPCなどを見破れ、これを利用できる
俺自身はAreツールのハイド透過の機能を正確に知ってるわけではないが、
2)が可能なら、1)でルアフサイトをする必要もなくハイド中の敵を直接狙える可能性もある。
もし、こうならば、Pvにおいてはハイド透過を使ってる奴に対してはハイド系のスキルは完全に無意味になる。
ちなみに俺もツールは使ってないからな。知識としては知ってるだけだ。
規約違反でBANされるならそれもよし、だが、まずは見れば使ってるのが明らかなBOTからだろうと。
ぶっちゃけ、俺も釣られてて気が付けば恥ずかしい限りなのだが、
ここでRTXの話題を出すのはBoterの話題そらしに他ならないと思う。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:18 ID:6orWe3oi
- 出したの393じゃん
393=BOTer
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:23 ID:T9NQQ4Bc
- >>394
>>358へのレスと、それに対する突っ込みに大してレスしてただけだ。
まあ、こじらせたのは俺だな、そういう意味では申し訳ない。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:25 ID:cG+FRQKq
- impressだけだとPC情報誌関係だけだからインパクトは薄い。
毎日新聞だと全国紙だから、社会的に問題があることとして
認識されるということ。
NHKと毎日新聞、これはますます厳しくなりますわね。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:47 ID:8vtm57yz
- 真面目に取り合ってくれる公的な機関ってのはほんと心強い
無意味じゃないってのも実感できるしな
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 23:57 ID:U0rQGmUZ
- いくら注意されても態度を改めず、電車事故を起こした馬鹿を思い出した
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:09 ID:JDXyDLRV
- 国民センターには管理会社交代を要求してみたら?
どんどんBOTが増え続けてますよ
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:11 ID:JTGCMUd6
- 寝る前にひとつ
休みだからってつまらん釣りしてんじゃねーよ
↓
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:13 ID:61sQ7dih
- >>399
まるで、管理会社が変われば状況が好転するとでも言いたげじゃないか。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:14 ID:Ac20X+Rp
- 何ここ
ヲチスレにあった通り爆釣れじゃんwwwww
おもすれ〜
よーし、パパがんばってもっと釣っちゃうぞ〜!!
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:26 ID:/eUeSe4f
- >>402
暇人 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
J ←エサらしいエサは無い
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
. ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ その書き込みだけで十分だぞ
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:31 ID:ZjDoEDcu
- ttp://soukutu.ddo.jp/~koba/cgi-bin/upload/files/RAG1098.jpg
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:34 ID:lqqc++3L
- >>401
変わると思うぞ。寝糞んじゃ判らんが。
もし、管理会社が変わった場合、恐らくは現在の正式に生きているアカウントを
正式に調査するの為にも癌IDに相当する新ユーザーアカウントを作成してもらうわけだ。
この際、発行されるのは仮IDで、正式IDは郵送で発送するようにする。
これだけで現在のBoterのアカウント取り放題の敷居が一気に高くなるわけだ。
また、BANされたIDと同一住所には二度とIDを発行しないようにすれば、BANもより威力を発揮する。
(仮に、引越しなどで以前BANされた奴と同じ住所になってしまった場合は、なんらかの証明が必要になって面倒だろうがな)
・・・まあ、今から癌がこれをやってもいいんだけどな。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:40 ID:61sQ7dih
- 兄がBANされたら弟がRO出来なくなるのなw
はっきり言ってその対策はありえない。
そう考えると郵送でBOTが減るという事もまたありえない。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:44 ID:kWT9QkHC
- 郵送よりも手動BANでしょ。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:54 ID:61sQ7dih
- BANした端からBOTerが復帰させるのにか?
手動BANはどんなに勤勉にやったとしても決め手にはなりえないぞ。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:55 ID:GsvMhE9r
- ネトゲの運営会社にモラルを期待するとTOMがくるぞ
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:00 ID:61sQ7dih
- 営利企業である以上モラルだけでは動けないのは当然だな。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:04 ID:lqqc++3L
- >>406
簡単。ちゃんと別人だという証明を送ればよい。
よーするに、住民票などの証明書を管理会社に郵送すればいい。
この手段でOKが出るとすれば
勿論、ゲームをやってない家族名義でBANされた奴がまたゲーム再開出来るということになるが、
それでも回数に限度があるし、そのつど住民票などを取り寄せる必要があるので、
かなりの抑止力が期待できる。
>>408
手動BANを適切に行えるのなら、その内ミジンコは根を上げてBotから手を引き、
残るは真性Boterだけになる。
これとて投入する端からBANされるようになれば、やがては投入数を減らしたり、あるいは手を引いたりもするだろう。
新垢投入するにも金が必要なんだからな。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:16 ID:IJohHvHR
- >>382
高橋名人の黄色のあの連射ゲーム機まだあるぜ
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:16 ID:61sQ7dih
- 確かに、住民票を管理会社に送らなければならないという制度にすれば
BOTerは減るだろう……
だが、管理会社に住民票を送ってまでゲームをやりたいという人間がどれほどいるんだ?
適切にとは、またあいまいな表現を使ってきたなw
投入する端からBANするのにどれだけコストがかかると思ってるんだか
それに新規無料垢という制度がある以上新垢投入に金が必要とはいえないな
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:31 ID:mNVt4Cy+
- 新規は全て仮アカウントを発行(無料でもかまわない)
仮アカウントでは行動が制限される
郵送にて正規アカウントに移行
制限はLv20以上になると町から出られないとか
仮アカウントではPL同士の取引不可能とか。
どっかのパクリだけどこのくらいされれば少しはBOT減るんじゃないか。
まあ韓国みたいに国民番号で管理みたいなことができるのであればそれが一番なのだが
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:50 ID:TG5NN2+E
- >>413
まったく罪状のない人は、別に住民票とか必要ない、という感じに書いたつもりだったんだが・・・
・まったく罪状もない、普通の人の場合
サイトでID申請、自動返信メールにより、仮ID習得>管理会社から郵送で本ID郵送
・過去にBANされた経歴のある人、あるいは偶然BANされた経歴のある人と同一住所だった場合
サイトでID申請、自動返信メールにより、仮ID習得
>管理会社より、過去、BANがあった人間である可能性があるため、別人であるなら、その証明となるものを
提出せよ、という通知が郵送される。
>管理会社の申し出に応じて別人であるという証明が届き次第、本ID通知
だいたい、こんな手順
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:53 ID:GsvMhE9r
- そこまでするんだったらパッケ売りすりゃいーじゃん
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:59 ID:plWrZWNH
- 仮アカは初心者教習所からでれないでいいんじゃねえの。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 03:07 ID:29jZSwkx
- >413
>投入する端からBANするのにどれだけコストがかかると思ってるんだか
コストの事などこちらには関係無い。
30日1500円を設定したのは癌であり、必要であるなら料金を値上げすれば良い。
コストを理由に規約を履行せず料金の値上げもしないでおきながら
規約を履行できていない事で苦情を一切言われたくないと言うのであれば虫が良すぎる。
>それに新規無料垢という制度がある以上新垢投入に金が必要とはいえないな
投入に必要が無いだけであって、継続するには必要になる。
また、新規無料アカウントがBOTの再投入を容易にする手段だというのであれば
それ相応の対応をせずに放置しているのは自己責任であり
余計なコストがかかろうとも自業自得。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 03:31 ID:mHXYpzZr
- 国民生活センターによせられた苦情件数、2004年4月から2005年4月まで
の間に440件によせられたが、今後1000件以上苦情が集まればさらに強力な行政指導が期待できるそ゛
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 05:43 ID:zK+7cEOi
- 予想できる癌側のいいわけで
「同じ粘着ユーザーが大量に送りつけているだけです」
と言うだろうから住所調べられてトータルの数減りそうだけどな
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 05:54 ID:qZJ9MxF0
- >>420
減った結果が440じゃねーの?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 06:01 ID:l4z8+HRN
- >>420
100万人のユーザーアカウントを擁する癌にぴったりの言い訳ですね。
ただ、日本国民であり、ガイドラインに従い、具体的な経過報告など、
内容がしっかりしているのであれば別段利用の制限はないはず。
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
ま、国センを動かす情報提供は、量より情報の内容だと思うけど。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 06:20 ID:UzzsPX4F
- RMT目的のBOTはまあ理解できる。金銭欲だな。
俺TUeeeBOTもわかる。自己顕示欲だな。
だが不快感を与えるためだけにBOTを放つ奴はよくわからん。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 06:20 ID:hceT8jXB
- 自己顕示欲だろ
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 06:20 ID:l4z8+HRN
- >>423
歪んだ自己顕示欲じゃないの?
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 06:26 ID:5AQKMKi7
- 他のMMO管理が他ゲーム荒しなんて常識ですよ
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 06:43 ID:Km+VypN5
- BOTで20万とか嘘くせえ
そんなうまい話俺なら絶対人に教えねえ…
とか言いつつ俺もやってみたくなったから聞くんだけど
なんでそんなにうまい話を教えようと思ったんだ?
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 07:00 ID:Km+VypN5
- すげえなーと思いながら最後まで読まず勢いで書き込んじゃったら釣りだったのか
恥ずかしい
ほんとにそんだけ稼げたらみんなBOTやってるわな
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 07:28 ID:qZJ9MxF0
- 後ろめたいことをしている奴は
仲間を作って安心したがる。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 07:30 ID:YUjThAWo
- そりゃあお前らだろうがwwwww
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 07:42 ID:AyRcVYis
- 農耕機コンバイン
あれは高いんだよね。
配布なんてされないよ。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 08:02 ID:HyW2T8UW
- 次のメール内容はこんなもんか?
・対策プログラムに一定の効果はあったが、依然として目に見える形でBOTは存在する。
・また対策は開発元(Gravity)任せで管理会社でどうこうしようという意思が感じられない。
・相変わらず管理会社に不正プレイヤーを通報しても、適切な処理がなされない。
・対策プログラムのせいでサーバーが重くなりプレーに支障が出ることがしばしばある。
・接続者がピークタイム(GvG)の時はとてもじゃないがまともにプレーできない。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 08:36 ID:qZJ9MxF0
- >>432
4番目の原因は対策プログラムのせいだって断言できないから
「サーバーが重くなりプレーに支障が出ることがしばしばあるが
管理会社側は全てユーザー側環境のせいであるとしか返答しない」
にしておけば?
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 08:38 ID:5AQKMKi7
- BOT取締りの具体的な案出せば?
ガンホーが無能なのは当たり前なんだから
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 08:40 ID:61sQ7dih
- >>411
あー、ふと思ったんだが、兄が弟の名前を騙ってBOTを使用してBANされていた
場合、弟の救済措置はあるのかね?
>>418
料金値上げとか、優良プレイヤーに負担をかけるような対策はしないだろう。
よって、新規1Day廃止もない。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 09:07 ID:PnWHYDrp
- >>432
>・また対策は開発元(Gravity)任せで管理会社でどうこうしようという意思が感じられない。
ソースは?
一応、対策を癌が「まったく」やってないという証拠が無い限りそれは書かないほうがいいとおもわれ。
1,3、4をメインで文章考えてみたほうがいいと思う。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 09:15 ID:HyW2T8UW
- >>436
ソースって。サポセンスレの回答見れば腐るほどあるだろうが。
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 09:40 ID:3RGkIzao
- >>435
まあ、仮定の話に対する予想なのである意味考えてもしょうがないが。
A垢(兄名義の兄の垢)とB垢(弟名義の弟垢)とC垢(弟名義詐称の兄の垢)があって、
C垢BOTとしてが検挙された場合、それが初犯だったらBANされるのはC垢のみとすればいいかと。
以後、この兄弟の住所から新規垢を取るには兄でも弟でも何らかの証明が必要になり、
兄は、弟名義ではもはや垢を取ることは出来ない(弟名義のC垢がBANされたので、弟名義では垢発行されず。)
弟が兄が自分名義でBOTを使っていたというそれまで事実を知らなかったとしてもこの時点でばれる。
以降は兄弟の問題になるだろう。(弟の新規垢は、仕方が無いから他家族名義で取るしかないな)
そもそも抑止力としての郵送制の提案なので、そこまでしてBotを行う奴の気が知れないが。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:23 ID:AvML6Jta
- 何もわかってないな・・・
BOTはBANされてもまたノビから作り出されるんだよ・・・
だから4月に行ったようなシステム的な改善からでないとBOTを減らすことは出来ないんだよ
だから国センからの圧力が一番効果的なのさ
BOTerが恐れてるのはBANではなくBOTツールが使えなくなる事ってことを頭に入れておいたほうがいい
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:34 ID:R1UHGWOI
- 通報フォームから通報しても、それを下に行動してるようには見えない。
とか言うのは、追加した方がいいのかな
今は通報しても、本当に管理会社が動いているのか、わからない。
とか
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:35 ID:sujEs14w
- いつまでやるつもりだ
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:36 ID:lfeBiyOD
- >>439
仮定の話に当事者以外がレスすんな。
BANされたのがノビから作るのを防止には〜
それはこのような内容で〜
それをやらない癌は国センに〜
という話だったんだが、理解してるか?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:43 ID:bd1dNZta
- このスレ分けたほうがいいよ。
流れの割に中身なさそうなんでな。
BOT情報が来るのは我慢するとしても、議論するスレじゃないぞ。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:44 ID:x5pZLLoP
- >>443 そう思ったら適宜誘導をかけれ
国センスレを見守りながら雑談するスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1114321737/
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:50 ID:GBd9SaZ4
- 不正ツールを使っているプレイヤーを見つけて通報しても、管理会社がきちんと対応していない。
管理会社の対策が不十分で、正規プレイヤーが迷惑を被っている。
もっと、通報フオームに意味を持たせたいんだよね プログラムの対策と、手作業の対策、どちらもきちんとやらないとBOTは減らない。
結論は出てるんだし
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:54 ID:X7UIJCtl
- 正直癌以上にプレイヤーの方が腐っているような状態だろ
癌が云々以前ここをみれば分かるけどまともに討議する奴は全くいないは居ても自称BOTerが下らない挑発ばかりで意味をなさない
加えて患者が馬鹿騒ぎ
小学生の学級会より酷い始末
この調子なら次スレは立てないほうがいいぞマジで
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:56 ID:Ng7YJzed
- >>446
>>446
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 10:59 ID:uZXubR/P
- >>443
BOT情報なんていらないよ
荒れる原因になってる。
公的機関に訴えるには、どういう文章が最適なのかな?って話し合いする分には、構わないと思うけど
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:02 ID:Oi0UPLP6
- ほらこの調子
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:02 ID:bd1dNZta
- >>444
過去に何度誘導を見た?
それで皆移動していったか?
逆に、退避スレを作ってそこで本来の話題を出せば
いいんじゃないのかって思う。
らいぶろに立てなきゃいけないけどな。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:05 ID:Tch1L9xI
- >>444
患者誘導してんじゃねえよ('A`)
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:05 ID:Ng7YJzed
- んじゃそうしなさいな。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:07 ID:udWhs0Cm
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/05/14 10:54 ID:X7UIJCtl
正直癌以上にプレイヤーの方が腐っているような状態だろ
癌が云々以前ここをみれば分かるけどまともに討議する奴は全くいないは居ても自称BOTerが下らない挑発ばかりで意味をなさない
加えて患者が馬鹿騒ぎ
小学生の学級会より酷い始末
この調子なら次スレは立てないほうがいいぞマジで
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:08 ID:61sQ7dih
- >>438
>>弟の新規垢は、仕方が無いから他家族名義で取るしかないな
兄が既にすべての家族分のアカウントを使い果たしていたら?
家族一人が家族の2人の名義を使用してBOTを使用したという状況があった上で
後にそれ以外の家族全員がROをやりたいと思ったら?
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:11 ID:61sQ7dih
- おっと、レス忘れ
>>そこまでしてBotを行う奴の気が知れないが
BOTerはいつだって誰よりROをやろうと必死だからな
いい加減な対策では足元をすくわれるだけ
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:18 ID:R1UHGWOI
- >>454
もうその話題いいよ。
困ったら癌にメール出して聞けばいいだろ、一応管理会社なんだから
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:23 ID:3RGkIzao
- >>432
>・対策プログラムに〜
プログラムを施行しただけでそれ以上の対策が不十分な様に見える(手動BANや効果的な見回りをしていないなど)事を
添えるべき。ユーザーの望む対策>見回りなどの見える形でのGMの仕事とBOTへの牽制などの徹底であることを強調
>・また対策は〜
今回のプログラムが癌の作なのか、重力作なのか不明なので、これは書かなくてもいいと思う。
>・相変わらず管理会社に不正プレイヤーを〜
これは、始めの項目で結局対策が効を奏していない、と強調すればいいかと。
>・対策プログラムのせいで〜
これは、原因がはっきりしていないので書かなくて良いかと。
書くべきことは
・対策プログラムを施行したものの、効果は不十分。
・プログラムを施行しただけで対策を十分と考えているようだが、
過去同様にプログラム施行のみで対策を行い、失敗している。
・GMは裏方である、ユーザーに不快感を与えないようになどとお題目を上げているが、
それでは済まされないのが現状。お題目に隠れて本当に仕事していないように見えては本末転倒である。
今のところはこれくらいだと思う。
サーバーの安定度は、どの時期にゲームを始めたかによって大きく異なると思う。
(β1〜2の頃や、サービス開始直後に比べればぐっと安定してるようにも思える)
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:25 ID:qZJ9MxF0
- しかし返答はこない現実
とりあえず手動BANだ手動BAN。なによりそこから始めないといけないのに
それだけは嫌だとつっぱねるあの禿兄弟とその犬を国に脅してもらわんと。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:33 ID:3RGkIzao
- > 61sQ7dih
そもそも、もしID郵送制が採られたら、の仮定の話なんだが・・・
家族全員名義で、Boterである兄がアカウント制作、弟詐称垢のBot垢がBANされたとする。
この時点で家族全員分内、弟名義のみがアカウント取れない状態。
次にその一家の誰かがアカウント取ろうとした時点で、家族の誰かが過去にBANされた経歴があると判る。
→以後、家庭の問題。
というか、仮定、仮想の問題でなんでそこまで拘るんだ?
そんなにID郵送制が採られたら困るようなことしてるんか?
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:34 ID:Rjt3WVZm
- >>457
いい感じなまとめGJ!
自分なりにアレンジして送ってみる。
関連HPや、ここに書かれた、管理会社を舐めてるようなレスを一緒に送ってみる。
現状をさらに見てもらえないとね
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:43 ID:61sQ7dih
- 実効性のある対案も出せないのに、現状を怠慢と騒ぐやつらが滑稽だと思っているだけさ
上にも上げたがガンホーも営利企業である以上利益を上げなければならない
したがって、GMの増員による手動BANによる解決はほぼないだろう
「以後、家族の問題」などと管理会社の責任を放棄したような案を出しておいて
こんなに素晴らしい案があるのに実行しないガンホーは怠慢だといわんばかりの
君達は実に滑稽だったよ。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 11:48 ID:lfeBiyOD
- みんなわかってるよな?
スルー推奨だぞー
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:16 ID:1ghuYRLz
- もちろんだとも。どっちもどっちだから全部スルーで
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:34 ID:46W5k9MV
- 俺の股間が凄い事になっている 助けてくれ
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:41 ID:jzUTYKZt
- 股間のレイヴンがお前を欲しがっている!!
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:42 ID:GHbj0OWV
- そんな股間で勝負するきか?なめられたものだ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:54 ID:aYgGo/0g
- ツマラン流れぶっちぎりで提案書き込み
自演の釣られたフリも結構あるからそれに釣られてマジ話してる姿は本気で恥ずかしいぞ
それはともかく国センメールで追加で入れるべきは
癌には怠慢はないことを入会者へ証明するための
目に見える形でなにをどれだけ処置したかを定期的あるいは適時または求められた時
詳細を発表するような場所も姿勢もないあるいは機能していないことを追加で入れるといいかも
なので所詮口だけになっていると
過去の対策を癌が公で明言した内容やヘルプデスクでの回答をソースとしてつけて通報してみよう
特にヘルプデスクの珍回答をソースとしてつければ
いかに顧客を軽んじているか素人にもわかるしな・・・
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:59 ID:Eqmh4i8J
- ラグナロク患者すれっど♪
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:03 ID:AvML6Jta
- >>442
黙れ馬鹿^^
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:08 ID:aYgGo/0g
- ああテケトーに追加した文がおかしな位置に…マアイイヤ
それはともか>>467のく訂正
×なので所詮口だけになっていると
○結果を出していることが顧客に伝わっていない
だ
ユーザー側から運営にいかに怠慢があるのかを内外的により指摘しやすい場所をつくってもらうことで
癌にさらなる言い逃れを許さない環境を作ってもらえるといいんだけれどね
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:10 ID:ZWvMo9AF
- きちんと活動してます、という意味でも、
BANリストは公開してもいいんじゃないかな。
そのように働きかけることは出来ないか、っていうのは国センにメールするのは
場違い?
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:17 ID:IdMAhUML
- いつぞやのBAN祭りの誤BANで懲りてるだろうしなぁ、ガンホーは。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:18 ID:bd1dNZta
- >>471
一度しないと言ったことを覆すのは、企業にとっては難しい。
根拠を明示した上でそうしているんだからな。
>そのように働きかけることは出来ないか、っていうのは国センに
ユーザーのワガママのために国センがあるんじゃねえぞ。
レポでBAN数出してるし、それ以上の要求は難しいんじゃね?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:24 ID:ZWvMo9AF
- >>473
かなあ…。
せめてアカウントブロックしたIDだけでも公開できないかと思ったんだけど。
キャラクター名ってわけじゃあないしね。
とりあえず今んとこ上がってる奴で自分も送って見ますわ。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:24 ID:qZJ9MxF0
- その数にまったく信憑性がないから
せめてもうちょっと深いデータを開示しろやってことだろ。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:27 ID:zK+7cEOi
- 癌が何もしなくて良くてお金もかからなくてBOTがいなくなってついでに一大ブームになる方法があれば癌は動く
逆に何かしたりお金かかったりするのはダメ
その方法さえ考えれば癌は動く
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:46 ID:1ghuYRLz
- たとえ規約違反だろうがなんだろが、IDは個人情報だから公開は無理
これは癌砲がどうとか以前の問題。もっと常識的に考えようぜ
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 14:19 ID:ylyubjjg
- 【社会】オンラインゲーム運営会社は管理の徹底を〜国民生活センターに苦情440件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115963146/l50
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 14:31 ID:tD0MxFUp
- 金かかるのやだから管理しないってのがそもそもダメ
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:19 ID:CSRqunVs
- 果たしてBotからの課金を完全に捨てきる覚悟が癌にあるのか。
それ以上に新規から金搾り取れる算段が果たしてあるのか。
もうこのままBotを抱いたまま稼げるだけ稼ぎ切るんじゃないのか?
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:38 ID:v+/lgMV7
- >>480
何度か言われてるけど、Botは通常の客の数倍ログインする。
チケット代月1500円のうち、アバブへの支払い分に換算される部分はどう考えても
BOTのログイン時間なんか想定はしていない。
また、現状であってもBotの為に癌が余計に使わねばならないサポートやら
重への要請にかかる諸経費なども馬鹿にならないだろう。
今後は株での収入なども考えれば
悪評の代表格であるBotは切った方が確実に金になると思うぞ。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:41 ID:f5wph4QD
- bot対策に費やした金をbot配布者から貰えばいいんじゃないか
住所氏名完全に割れてる配布者も居るようだし
そろそろ見せしめとしての何らかの行動を起こしてもいいと思うんだが
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:42 ID:f5wph4QD
- bot対策に費やした金をbot配布者から貰えばいいんじゃないか
住所氏名完全に割れてる配布者も居るようだし
そろそろ見せしめとしての何らかの行動を起こしてもいいと思うんだが
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:44 ID:XaNEe7DD
- スレ違いだとは思うが、RMTerのところに税務署はいってくれないかなぁ…
税務署に訴えたら、動いてくれるかな?
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:48 ID:A0vR2SYR
- RO以外がダメになる
いつまでも同じものにしがみ付いていたら、会社として発展しない
例え新しいもの初めても、顧客が増えなきゃ足を引っ張るだけの存在になる
新規顧客の芽を自分達で詰んでることに気付いているんだろうか?
風評って一番恐いのにな
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:50 ID:v+/lgMV7
- >>481補足。
ようするに、BOTってのは、1000円食い放題の店で1000円以上の飯を食っていく様な奴ってことね。
その挙句、他の客の食ってる飯を横取りしたりもするし、食い散らかしたりもする。挙句の果てに毎日来る。
まぁ、そういう客だといいたいわけで。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:17 ID:mOJemHgO
- みんな落ち着け、ROからBOTがなくなるのはもうすぐだ
待ってろ
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:21 ID:JTGCMUd6
- まさにそういう「お客様」だな
寿司食いたくなってきた
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:28 ID:5AQKMKi7
- >>484
RMTerは普通に税金払ってますから。
銀行振り込みとかは税務署にバレバレ
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:29 ID:5AQKMKi7
- >>484
RMTerは普通に税金払ってますから。
銀行振り込みとかは税務署にバレバレ
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:51 ID:sujEs14w
- BOTが嫌なら海外鯖でやればいいだけだし^^;
私はそうしてまつよ(´・ω・`)
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:52 ID:sujEs14w
- BOTが嫌なら海外鯖でやればいいだけだし^^;
私はそうしてまつよ(´・ω・`)
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 16:56 ID:/eUeSe4f
- DAは必死の表れ?
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 17:07 ID:+A9dCCm1
- もうこのスレ駄目だな、なんでこうなったんだろう・・・
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 17:35 ID:Km+VypN5
- エミュもBOTいないし金いらんし飽きやすくてRO中毒から更正できるかもしれないしいいぞ
ただ最近開発者も飽きてきたみたいでなかなかパッチでないんだよな
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 18:31 ID:CSRqunVs
- >>495
それだ!
いっそ飽きてしまう方が賢明だな
お前頭いいな!1!!
- 497 名前:tomoo 投稿日:05/05/14 18:38 ID:wY7Jr5zV
- BOTerだけど質問ある?
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 18:54 ID:d3dfGVC7
- >494
お前らがくだらない煽りに乗っかってるからだろ
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 19:23 ID:IdMAhUML
- >>497
GMからWisが来たぐらいでログアウトすんなよチキン野郎
…とでも言っとけばいいのか?
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:26 ID:NCE/pH2T
- とにかくさ、国センから指導入ったんだから既にメール箱に送った奴も
しばらくしてから指導から実態が変化してないとまた通報すれば効果でかくならない?
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:35 ID:3EVrB18X
- BOTしかいないスレですね
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:43 ID:4vSFMJq9
- ラグナロク患者すれっど♪
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:57 ID:WwYlPRoF
- http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1116071770/
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:05 ID:GrdgtSf4
- やっぱホスト表示すれ
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:18 ID:45p6iIb9
- 国センに度を越した問題企業は名前を公表してはどうか
と提案するのも有りだと思うよ
株価なんかに致命的な一撃を加えられるから普通はしないけどね
あ、もちろん提案は癌への苦情とは別のときにしてね
特定企業を狙う提案なんて受け入れられないから^^
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:20 ID:qZJ9MxF0
- ソフトバンクグループ全部が問題企業だからなぁ。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:22 ID:bd1dNZta
- >>505
公表してるけど、ガンホー程度じゃ公表にならんよ。
悪いけど。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:33 ID:bd1dNZta
- あと2時間で、複数キャラを同時に寸分の狂いも無く操る歌姫が
ライブやるぞー。某鯖弓手村。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:34 ID:GrdgtSf4
- 黙って通報しておけ
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:36 ID:Km+VypN5
- >>508
俺キャラなくて見に行けないからrtxでも使って撮影しておいてくれないか?
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:41 ID:+A9dCCm1
- もう何でもアリだなw
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:53 ID:OUvaoqx7
- >>508
詳しく!
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:56 ID:bd1dNZta
- >>512
大手サイトに書かれた本日開催のイベントのどれか。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 23:22 ID:Ac20X+Rp
- >>513
見てみたけどつまんなそうな糞イベントだな。
また、廃人,BOTer有利なバトルロワイヤルイベントかよ('A`*)
見て損した。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 23:25 ID:AO2t3e+V
- >>508
それさ、単純に無線マウス細工して、一個のマウスから、複数のPCに送信できるようにして、
それでまったく同じ動きをできるようにしてるだけなんとちゃうか?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 23:25 ID:bd1dNZta
- >>514
今日土曜だぞ?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 23:40 ID:bd1dNZta
- って今日の歌姫は別人か?単独だし・・・
もし人違いならスマンカッタな
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 23:45 ID:AO2t3e+V
- >>517
なんてーか、特定鯖の特定個人叩きは鯖板でやりな。
しかも、RO関連のツール使わんでも出来ることだぞ、複数キャラ同時移動って。
一つのキーボードやマウスから
複数のPCに同じ内容を同時に入力とか、デバイス工夫すれば普通に出来ることだぞ。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 23:53 ID:mOJemHgO
- 自分ができないことやってたら全部通報もしくは
その場で暴言吐く、それが患者クオリティ
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 23:53 ID:bd1dNZta
- >>518
前に見た奴は同時に複雑な動きしてたんだよ。
見てた人なら分かる。その場でもツール疑惑出たしな。
本人否定してたが、やり方を公表することはできなかったろうな。
普通にできることの粋を大幅に超えてたから。
はぁ、寝るか。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 00:02 ID:vts28C6Q
- >>520
だから真偽のほどなどどーでもいい。
鯖 板 で や れ 。
全鯖で巡回公演してるわけでも、
他の鯖でも同様のことやってるやつらが複数いるわけでもないんだからな。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 00:14 ID:jDMG037p
- GM「BOTですか?」
BOTer「3キャラ同時に動かしてたので気づきませんでした!」
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 02:54 ID:s6qPI1xi
- >>522
ごめんどこが笑うところなのかわからない
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 03:17 ID:kMNT978u
- たかがゲームに何でこんなに必死なん?
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 03:18 ID:JT6Q1Gqe
- たかがゲームのスレに何でそんなに必死なん?
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 03:30 ID:61Pt/bJu
- >>524
こんなスレに書き込みをした君なら、きっと理解できるさ。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 03:35 ID:F0KrpKjl
- このスレってどうでもいい事でも突っ込みたがる奴が多すぎてワロス
ROなんかよりよっぽど人と関われるなwwwwwww
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 03:46 ID:61Pt/bJu
- >>527
お互い寂しん坊だなw
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 04:06 ID:Dn/JsNm+
- ばか、早くBOT入門すませとけっ
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 05:02 ID:f1jXhinr
- 癌「一ヶ月あれば俺はお前なんか癌信者になりたがるほど
真面目な会社になってみせるのになあ」
引退寸前ユーザー「(ピタリ)なんだと?」
癌「ROはお前の輝かしい人生にはじめて傷をつけたゲームだぜ。
ちょいと努力すれば簡単に善良会社になれるのさ。
いや・・・今言ったことは忘れちまってくれ!
こんな未来ある若者が社会復帰できるんだ・・・
名誉なことだぜ・・・」
引退寸前ユーザー「話を続けろ!」
癌「いやね・・・あんたはこれからの長〜い人生を
RO中毒になった汚点を背負って生きていかなければならないと思うんだ・・・
それをぬぐうのは一旦課金してから中毒症状に勝つことだと思うのだよ」
引退寸前ユーザー「なにィ〜 ハッタリをかますなよ癌崩とやら!」
癌「(お・・・血管がピクピクいってるぞ
もう少し追い込みをかければカンペキに課金させれるぞ
こいつ♀キャラを見たときハァハァ(´Д`*)と叫んだ!
つまりROキャラに萌えるタイプと見たぜ その心理をついてやる!)
でももっともROなんかほっといて社会復帰したほうがあんたにとっていいよね」
引退寸前ユーザー「きっさま〜〜〜〜〜!!!!!!」
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 05:48 ID:WqpVDyAl
- >>530
と、屠殺前の癌畜BOTerが申しております。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 05:53 ID:7b+1j//f
- >>515
それで全てのキャラが同じ動きをするようなスムーズなシステムを、
癌は提供しておりません。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 06:02 ID:mK0UnhWF
- これからは、BOTを見つけたらガンホーに通報するんではなく、
国民生活センターに苦情を言えばOKです^^
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 08:28 ID:O3mz0vKu
- >>532
だから、その件は該当鯖板でやれといってるだろうが。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 11:37 ID:GBaGLUBB
- >>481
・今後は株での収入なども考えれば
悪評の代表格であるBotは切った方が確実に金になると思うぞ。
癌はこれ位、一応管理会社なんだから当然知ってるはず。
それでも何年もbotを切る努力を行わないのはなぜなんよ…
その辺り考えないと、今後も同じパターンの繰り返しなんじゃないかな。
癌が馬鹿だから…とかそういうの抜きにして真面目に考えてみて、
1:RO自体を消し去る期日がずっと以前から決定している。
2:BOT駆除にかかる金銭の方が実際損になると計算している。
3:RO自体が長期的なテスト空間的扱い。
4:すでにBOT製作者と裏で金銭的な契約が行われている。
これしか思いつかない。他にも何かあるかな。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 11:37 ID:7b+1j//f
- 修道院のBOTが恐ろしい数まで膨れあがってるな。
テレポート・ハエパケの跡が絶えることなく出続けてんぞ…。
一体何十匹いるんだ。
通報して1週間経っても消えてるキャラが全くいないし、
やっぱ国民生活センターへの報告続行だな。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:35 ID:jOhrjRqP
- この間癌にBot通報してみたんだがちょっと聞いてくれ
前々から「ほんとにWebヘルプデスクの投稿真面目に見てるのか」なんて疑惑があって国センへの通報時の
ネタにデモしようかと考えてたんだが、それを決定的に裏付けるものとは分からないがこんなことに気づいた
今回は2回に分けて4体のBotを通報した
しばらく経つと「受付完了」の表示が出たんだがその受付時刻を確認してみると…
2件の更新時間の差なんと6秒('A`)
後から更新された方は3体分の投稿でSSも3枚、以前通報したのに消えてない!って文句もついでに載せたから
とてもじゃないが6秒で読みきれる内容ではないと思う
これって完全に読み飛ばされてるよな?
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:41 ID:3tI0YUK+
- ・読んでる人が一人じゃない
・複数窓で一気に開いてる
もっとあるかも。
まあこじつけなんだが。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:44 ID:qt1c7W0l
- まだ読んでると信じているのが居るのが驚きだ
- 540 名前:537 投稿日:05/05/15 12:46 ID:jOhrjRqP
- >>539
いや、信じてたというかどうにか読んでないって言う証拠取れないかな、とは考えてたが
>>537に関連してちょっと調査したいんだけども。
どうもBOT通報の確認はA.M.10:00頃から始まるようだ。
BOT通報した奴ら、更新された日付と時間教えてくれまいか。
同一日の投稿処理の早さを見れば面白いものが見えるかもしれない。
ちなみに私のは 5/15 の 10:06:53 と 10:06:59 だった
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:47 ID:f1jXhinr
- らぐなろく患者すれっど♪
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:50 ID:jOhrjRqP
- 追加
5/7 10:03:24
4/25 10:06:03
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:54 ID:YDORTPx/
- 廃人やBOTerに勝つにはRMT!これっきゃない!
1M=200RMで買えるしBANの危険性もナシ!
君も一晩で資産家になってみないか?
http://trade.netgame-rmt.jp/
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:10 ID:R9Wd3mju
- 5:BOTでもいいからアカウント数を増やしたほうが宣伝になり
何も知らない客が大勢加入してくると思っていた。
6:オークションサイトやRMT会社と密約してあり
BOTを使ってRMTさせることが暗黙の了解だった。
7:孫会長から人事や予算などがトップダウンで決められていて
客寄せのための宣伝費なら大金を投じられたが
運営管理の目的のBOT対策費が計上できない経営だった。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:28 ID:vVV07tIT
- >537
2005/05/13 17:18:15
2005/05/13 17:18:16
2005/05/13 17:18:16
読み飛ばされてるというより、データベース化されてると信じたいが…
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:30 ID:EqcMwI3B
- >>535
赤字転落まで人件費を割いてGMを増やしてもBOTを根絶できる見込みがなく
かつ、優良プレイヤーに影響を与えることなくBOTを排除できる
他の手段を思いつかないからだろ?
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:31 ID:/PFcER0X
- 一週間分まとめて
Top10の人をBANするとか
全く減らないぞ、これでは
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:39 ID:JDUjBV0L
- 2005/05/11 8:31:58 2005/05/11 9:53:31
2005/05/11 9:32:02 2005/05/11 9:53:30
2005/05/11 8:05:35 2005/05/11 9:53:28
2005/05/11 8:16:27 2005/05/11 9:53:28
>>537
2005/05/11 9:53:27
2005/05/11 9:53:27
2005/05/11 9:53:26
2005/05/11 9:53:26
2005/05/11 9:53:25
2005/05/11 9:53:25
2005/05/11 9:53:25
2005/05/11 9:53:25
2005/05/11 9:53:25
2005/05/11 9:53:24
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:40 ID:JDUjBV0L
- 上の4件消し忘れ・・・orz
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:50 ID:jOhrjRqP
- >>545、>>548
うわ、1秒('A`)
それ本当なら人間の仕事じゃないのは確定か?
>>548
仮にデータベース化してそれに基づいて処理しています、と癌から回答があったとして
集計があるなら何処の鯖の、どのMAPで確認したBOTを何体BANしたか
個人が特定できない範囲内で情報を公開することを請求できるんじゃない?
で、そのMAPに常駐してる肉入りの人から「BOTへってねーゾ(#゚Д゚)ゴルァ」と苦情が(ry
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:52 ID:siaVBF1h
- >>537
自分は3つの報告が同じ時刻、秒数まで同じでした。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:52 ID:jOhrjRqP
- ごめ、>>548じゃなくて>>545
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:06 ID:bXX85qsR
- ダメなのは分ってるけどガンホーにメールしてみた。
返事如何では、返事の内容も含めて国センに送ってみようかと思う。
ttp://sun.endless.ne.jp/users/19790619/bbs/data/uploader/file/%83K%83%93%83z%81%5B%82%D6%82%CC%8B%EA%8F%EE01.jpg
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:11 ID:EqcMwI3B
- >>私からは、現状よりももっと厳しい対策を要請すると共に、それができない場合、
>>ROのサービス提供の終了も考慮することを提案します。
こんなことを恥ずかしげもなく言えるお前がある意味うらやましいよ
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:12 ID:bXX85qsR
- >>554
まあね。褒めてくれてありがと♪
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:17 ID:kMNT978u
- >>私からは、現状よりももっと厳しい対策を要請すると共に、それができない場合、
>>ROのサービス提供の終了も考慮することを提案します。
禿ワロチ
さて、BOT起動してくるか^^
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:18 ID:zjTNK/gi
- >>554
それ、そんなに恥ずかしいか?
俺のマーズなセガレの方がよっぽどはずかし
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:19 ID:XO1eVKgG
- >553
>>ROのサービス提供の終了も考慮することを提案します。
これは同意出来ません。貴方が引退すれば済む事です。
普通に遊んでる私たちまで道連れにしないで欲しい。
botが多いといやだけど、今ぐらいの数なら支障は有りません。
あえてage
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:22 ID:jOhrjRqP
- とにかくだ。
これから国センに報告しようとお考えのアナタ、ちょっと待ってみないか。
この間国センから癌に直接指導があったばかりだ、癌が国センの言いつけを守っていないと
印象付けるにはもうちょっと時間を置いて報告した方が効果がありそうと考え自分は今は動かないでいる
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:23 ID:Dn/JsNm+
- 国センの人も毎日キチガイメールばっかでウンザリだろうよ
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:24 ID:r6k8NDiD
- 結構減ってるのにな
1ヶ月ぐらい暗号解除してBOTを10倍に増やして
次の月に暗号化して減ってることを再確認させた方がいい気がするよ
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:27 ID:vVV07tIT
- 数より同じBOTが居続けるほうが問題だと思うが
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:28 ID:XO1eVKgG
- 本気で取り締まりしてるなら、GMの姿なんて見えないはずだ。
わざわざ姿を表してあちこちのマップで飛び回ってるのは一般
プレーヤに「ああ、パトロールしているな」と思わせるだけのためだ。
姿を表さなくてもBOT使いにはロギングされるので、十分牽制には
なるからだ。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:29 ID:61Pt/bJu
- >>561
鯖によっては以前並に復活したらしいからね、察してやれ。
俺のメイン鯖は少なくなったままの気がするけどな。
やたらと頻繁に国センにメールを送るのは如何なものかという考えには賛成。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:30 ID:bXX85qsR
- >>558
確かに極論過ぎるけど、
反応見たいのは一つある。
後、現状に満足している方が、
ここに書き込む必要ないかと。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:30 ID:k2erUZtD
- 国センの人も基地外クレーマーの相手をさせられてかわいそうに
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:30 ID:r6k8NDiD
- BOTを0にできると思ってるならRO辞めるしかないよ
この全く頭を全く使わない単純なROというゲームでBOTを0にするのは無理
他のどんなゲームでも少々頭使うのでこのレベルのBOTはいないよ
あっても簡単なマクロぐらい
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:32 ID:bXX85qsR
- >>564
さっきだって、青箱に夢見てSD2F来たら、
BOTが横殴りしてきたよ。
後、MOBとの交戦中に目の前で
ぼ〜っと立たれて、MOB倒した瞬間に
テレポ逃げされたときなんて、気分悪い・・・orz
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:34 ID:jOhrjRqP
- >>564
同じく賛成。
自分も集計が出るのはおよそ3ヶ月前後、というのを元に投稿してる。
連続投稿はただのいたずらと見られる危険があるからね
それより以前のアップデートでBot対策したと大々的に広告してたが
あっさり抜けられたな、というかほんとにやったのか疑わしくなる今の現状
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:35 ID:bXX85qsR
- >>567
0が無理なのは分るが、同じBOTが稼動し続けているところが
納得いかない。GM監視しているところでの努力は認めるが、
監視の目をすり抜けられる管理体制には疑問が残る。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:39 ID:EqcMwI3B
- じゃあ、監視の目をすり抜けられない監視体制を提案してみたらどうよ。
お前が思いつけばだけど。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:44 ID:GuT2Skfx
- 皆で考えればいいじゃない
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:49 ID:jOhrjRqP
- ユーザー全員が「監視の目」になればいいじゃない。本来はそのためのヘルプデスクなんだから
要するに処置を執行する側をどうにかすればいいだけの話
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:49 ID:bXX85qsR
- >>571
煽り?まあマジレスするけど。
それが思いついてたら、もうガンホーに提案してるって。
それに私の少ない知識と悪い頭で考えても、
所詮脳内での解決案しか出ないだろうし。
後釘打っとくけど、「できなきゃ黙ってろ」なんていう
論法はやめてね。分ってるだろうけど。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:52 ID:eZyvbcef
- つーか単純に最低限通報分はBANしろよと。
同一マップに20体も30体もいる状態で連日通報され、
掲示板で数ヶ月前からさらされてるようなのがBANされてないんじゃ
放置体質変わってないわけで。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:54 ID:bXX85qsR
- >>573
正直、同じBOT通報するの疲れてきたよ・・・。
SS撮影するのだって、蝿飛びするので楽じゃない。
5月3日の前に通報したBOT、未だに動いてるし。
同じBOTに対して、2回通報したぐらいじゃ
少ないですか?(ノ_・。)
でもこんなのでもRO嫌いになれない私って、
やっぱり患者なんだろうな・・・orz
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:54 ID:XO1eVKgG
- 監視パケットを追加する。
不定期にクライアントに対し、監視パケットを送る。→(x+α、y+β)のグラフィック情報を送り返せ
クライアントは自キャラ座標から指定された分離れた座標のグラフィック情報をハッシュにして送り返す。
サーバーで照合し、合致すればプレ続行、反応なしorデータがでたらめならアリーナ。
グラフィックをロードしないkoreには有効かも、x使いには、すぐ改造されて終わるだろうが・・。
多重が難しいxならかなり数が減るかも。
tomが来ますけどね。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:58 ID:bXX85qsR
- >>577
これ、ガンホーに提案してみたら?
つ https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=888be042-1d19-4c7a-9f8e-1ed277092096
ただ、ここから投稿しても、返答返ってこないんだけど・・・。
ここ以外に返答が返ってくる連絡先、ないのかな〜。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:00 ID:464DoXKq
- 一人で同じBOTを何件も通報するより
ギルメン等に頼んで通報者の頭数を稼いだ方が良いと思う。
まあ、BANされない時は何をやってもされないけど。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:00 ID:EqcMwI3B
- >>575
とりあえず、通報が何件あって、それに対処するのにどれだけのマンパワーが必要なのか
頭を冷やしてよく考えろ。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:04 ID:bXX85qsR
- >>580
マンパワー足りんのに、オンラインゲーム提供するなって、
極論だけど言いたくなる。規約定めて提供しているなら、
ちゃんと管理しろと言いたい。既に多くのユーザー抱えてるのに、
「マンパワー足りない」なんて甘えは通用しないと思うぞ。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:06 ID:GuT2Skfx
- >>573
そうだね。執行役不在だとユーザーには手の打ちようがないのが問題
マンパワーとやらを増やせばいいじゃない、金はあるだろうし
無限にというわけではなくても。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:09 ID:6yUdTQ5A
- ネトゲの性質上、動作が著しく重くなるような対策は導入が難しいと思う。
この際規約を変更して、キャラ行動中にGMからのwis無視or落ち逃げ3回でBANでいいと思うよ。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:16 ID:sn6xn/Au
- >>581
その辺は程度問題かな。
RO自体、かなり古いゲームで日々進化する不正ツールに対して致命的な隙があるため
取り締まりのために必要な人間の数が非常に多くなってしまっているのも事実だし。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:31 ID:bXX85qsR
- >>584
システム的な問題なのですね・・・。
サーバソフトの改良とかになると、
時間とコストかかりそう。
となると、規約変更による取り締まり強化が
手っ取り早そうな気がする。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:38 ID:hBvp6dHy
- ガンホー側から規約変更案を出してユーザー投票してもいいと思う。
多重投票を防ぐため1day除外で。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:44 ID:bXX85qsR
- >>586
ガンホーが動くとも思えないから、
プレイヤーが議論して原案叩き出して
提出してもいいんじゃない?
それこそ、どっか別に掲示板用意してさ。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:47 ID:VY3t98ef
- 蝿パケなくす為に新テレポを作ってもらうだけでだいぶ違うんだけどなぁ
日本のユーザーは癌呆を通してしか重力に改善を訴えられないようだから
似たような状況の台湾ユーザーと連携して国際的に重力に圧力かけれないかな
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:52 ID:bF68xie/
- 公平設定で蝿飛びしても経験値入るのも直してほしい。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:07 ID:LUPsbFq4
- 一定以上通報された奴のうち、極端にログイン時間の長い奴を順番にアリーナに強制連行。
GMが直接面談をする。1回目は注意。2回目は所持金半減。3回目は同一垢の全財産没収。4回目でBAN。
この面談に応じない奴
(ログインしてアリーナにいた際、GMに呼びかけられても一切反応がない奴、指示に従えない奴)は
強制的に一回目であっても財産没収、2回目でBAN。
面談でGMが冤罪通報であると判断した場合、次にアリーナに送られるのに必要な通報数を多めに取る。
正直、なんどアリーナに送られても戻ってこれるというのが問題な気がする。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:10 ID:MepUegHo
- >>590
通報数なんて、垢いくつもありゃいくらでも稼げるんだから、
それだと下手すると廃がひっかかる恐れが出るぞ。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:20 ID:jDMG037p
- > ログインしてアリーナにいた際、GMに呼びかけられても一切反応がない奴、指示に従えない奴
BOTならこれは有り得ないな。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:33 ID:/PFcER0X
- GMからのwis>無視(落ち逃げ)の場合は説教部屋行き>場合によってはアカウントBAN
コレぐらいやってくれよ
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:35 ID:f1jXhinr
- 国センの人マジ可哀想だな(;´Д`)
別に悪くないのに患者のメールに嫌でも目を通さないといけないなんて
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:38 ID:AVOcBerD
- RO内でGMからの明確なBOT対策予告があった時からやってないんだけど
事態はあんまり変わってないんですかね?
何もしてない時よりはよくなった程度?
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:39 ID:zjTNK/gi
- 癌が仕事してればメールはこないんだからな。
まったくかわいそうだ
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 16:56 ID:jOhrjRqP
- >>596が真理を言った
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 17:06 ID:f1jXhinr
- ガンホーも患者も屑だなぁ^^;
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 17:16 ID:r6k8NDiD
- 正直ADにしか行かないのでBOTって見ない
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 17:53 ID:oBjKcW1R
- リネ2のBOT通報は
GMに何度も何度も冤罪キャラを通報すると、
次から「このキャラはBOTではありません」とGMから返答が来る。
まぁ、リネ2の場合はGMコールがあって
通報してから30〜60分ぐらいでGMが現地で確認してくれるから
こんなことができるのだけどね。
ROはGMコールも無いし、癌もやる気は無いようなので
BOTは永遠に減らないだろう。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 17:54 ID:7pW4R1oe
- となりで狩ってた転生モンクが
オイラはBOT常習犯で〜す♪ただ今自動運転Chu!!(稼動時間06:47:12s)
とかオープンでしゃべってきたんだけど
これって新BOTの仕様になったの?
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 17:56 ID:bXX85qsR
- >>601
単なる罠入りかと。一応通報しておきましょう。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:00 ID:/PFcER0X
- 罠入りで喋り続ける奴を通報しても減らない不思議
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:09 ID:XhOXnqHf
- てか、癌社員がBOTを飼(ry
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 19:44 ID:J2PF6Jgu
- このスレはガンホーにどうにかしてもらうスレではありません。
ガンホーをどうにかしてもらうスレです。
BOTの通報が無駄だと理解できた人は状況を国センにメールしましょう。
440通って全然少ないと思いませんか?
ガンホーの管理に不満のある人はそれしかいないのですか?
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:02 ID:qt1c7W0l
- そこまでストレス感じてるのに辞めずにいる患者が440人ってことだろ
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:03 ID:bXX85qsR
- >>605
後、ただ通報するだけじゃなくて、
やっぱり情報添えた方がいいかもね。
そういう意味で、今後はガンホーにも苦情を送って、
その反応も国センに報告しようかと思っていたり。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:43 ID:xaJocADT
- 無駄無駄www
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:44 ID:ZU7Bd7vp
- >>606
不愉快を被ったのだから、仕返しを考えるのは当然
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:47 ID:dhAb3gMf
- >>606
やめたのににゅ缶チェックしてる基地外が何を言う
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:50 ID:bXX85qsR
- >>609
仕返しねぇ。あんまり感心できる考え方じゃない。
現状のROを改善するつもりでいる方が吉。
でないとここ読んでても煽られたり釣られたりするし(^_^;)
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 21:32 ID:CnIHddlT
- >>309
確かに、不愉快にさせられたんだから仕返ししてやるって考え多いだろうね
その一番の方法が、BOT出来なくさせて、ROから追い出してやるって事だろうな
泣き寝入りしないぞ!って言う人達が、ここには集まってると思うし
- 613 名前:612 投稿日:05/05/15 21:36 ID:FA1brqPs
- うあー
>>609ね
ま、リアルで制裁とかそのうちありそうで、ちと恐い
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 21:47 ID:1PSZT7cA
- いるよね、ネット弁慶。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 21:56 ID:bF68xie/
- なんとなくニュアンスはわかるが、どういう意味?
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 22:34 ID:ZIf8L4mC
- でもBoterも患者もどっちもネット弁慶なんじゃない?
BoterROはでOreTueeeeeeeeeeeeeee
患者はにゅ缶でBotUzeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 22:47 ID:eVFHMuRf
- ?
余計わからなくなった
頭の悪いオレに、ネット弁慶の意味を教えてくれ
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 22:50 ID:Gc54Skh+
- 内弁慶っていうでしょ?
そのネットバージョンみたいなものだろ
顔の見えないネットでは強気だけど
面と向かっては何もいえない人のことだね
ここは元々匿名のネットでさらに匿名掲示板だから
余計にそういうのが多いでしょ
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 22:53 ID:mDS6XQ6i
- ここは弁慶の湧きどころってね
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 22:55 ID:/n62Fn9x
- おお、THX!
それで良かったのか。
もっと難しく考えてた
ちなみにID変わりまくりなのは携帯だからね
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:40 ID:tyGK0T7+
- つか 普通に癌はWisで反応ないやつにBANとかしてるぞ?
数が多すぎて目にみえないだけかもしれんが。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:42 ID:Z8yQ+eM0
- >>621
大体有名な弓BOTは消えないから効果的とはいえないなぁ
だからどうしてもBANされてるか正直証拠がない海外みたいにリスト発表しろ
http://support.ragnarok.co.kr/blockboardlist.asp
http://iro.ragnarokonline.com/support/blockboardlist.asp
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:51 ID:jOhrjRqP
- >>621
BANされているという事実が他のプレイヤーその他にも明々白々としていなければ
いくらいっても意味がない、データで公表されなきゃね
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:58 ID:ZU7Bd7vp
- >>621
Gv時間前まで崑崙で狩りしてたが、内の鯖だとBOTが8匹延々と稼動中
4/12パッチ後はいなくなったが、しばらくして新たにハンターBOTが3匹(内1匹はオーラ)稼動し、
遥か昔から崑崙にいたローグBOTとモンクBOTも対策済ませたのか戻ってきてこの人数になった
マジで癌がBANしてるとは思えない
4/12以降、崑崙MAPで何度かGM(当然BOTも稼動中)を見たが今も何も変わってない
ひょっとしてこれがロボGMってやつかもな
BOTはGM反応して落ちることもなく稼動し続けてる
4/12以前よりBOTの動きが馬鹿になってるが、それでもBANしてくれないといくら対策してもなんも変わらんよ
もういい加減疲れたな
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:12 ID:q9AvZE3S
- ・海外IPをはじく
・登録時に郵送確認する
この2つをやるだけで不正や中華の99%はシャットできると思うんだが、
なんでどこのネトゲ運営会社もやってないんだろうな。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:15 ID:QgNjq5MS
- >>625
目先の収益が減るから
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:21 ID:bI8NWB5f
- トータルで見れば目先の収益よりも優先すべきものがあるんだがな。
ソフトバンク系企業にそれを求めるのは無理だ。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:38 ID:6bmxLg0Q
- ゲーム内で俺TUEEEEしてるBOTerって患者じゃん^ω^
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:48 ID:psKwnbo1
- きっと31日のメンテで油断したBOTerを本垢・倉庫垢含めて全BANするんだよ。
一ヶ月は罠期間・・・だと信じて今月いっぱいはやはり様子見。
でも今までが今までだから現状を見てガンホーに国センに苦情を送りたくって仕方がない。
しかし我慢・・・。
結局31日になっても何も起こらなかったら?さあ・・・どうしようか・・・。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:56 ID:x2yY38lW
- >>629
メール
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:07 ID:LdIe313M
- >>629
我慢する理由が思いつかない。
別に二通出しちゃいけない決まりは無い。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:08 ID:vU0E1oYu
- システム的な対策云々いってる人いるけども、
根本的な部分でそれをやるのにどれだけのコストがかかると思ってるのかと・・・。
RO自体を一から書き直さなきゃいかん。
そんなことするくらいならもうサービス停止するでしょ。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:10 ID:ZdrEseuD
- >>632
それほどたいそうなもんじゃないよ。
単に重力がやりたくないってだけだろ。
韓鯖も含めてほとんどがBOTで成り立ってるゲームだしな。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 02:07 ID:yy5YYr9i
- BOTより鯖の改善を徹底してほしい・・・
重すぎだ
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 02:26 ID:6RnGm638
- まぁ完全にBOT撲滅は無理として
最低限の仕事はして欲しいよな。
それが出来ないようじゃ国センも要注意業者として実名出しちゃえば良いのに。
それかマスコミもゲーム内容では訴えできないからあの上場株価で有名なソフトバンク系の
ガンホーが国センに2度も指導を受けている杜撰さとか。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 02:45 ID:+zx3lUgG
- >>633
重力には既にROの開発チームが居ないそうですしね。
弄るにしても、やり難いところもあるんじゃないかな?
もっと言えば、今更ROを弄るぐらいなら…って考えが重力側にはあるのかも。
かなり時間の経ったゲームだし、本国では衰退してるっぽいし。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 02:53 ID:XDxptioO
- >636
ついこの間中東かどこかに売り込み成功してたから
重力から見ても金蔓としての価値はまだまだあるだろう。
ただ重力の思惑がどうであれ、日鯖の場合は癌がちゃんとやれば
ここまでの事態を引き起こさなかったし、手が打てるのに打たなかった。
去年の対策、今年の対策と2回もチャンスがあったのに。
ほんと最低限の仕事はして欲しいね……
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 03:21 ID:V8csusbV
- 癌の重力への対策要請はそれこそ3年前から言っていたわけだし
そういう意味じゃ重力も立派な共犯者なんだろうけどね
まー重力叩きや重力の改善となるとスレ違いになっちゃうんだろうけど
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 03:42 ID:S4c/EgAi
- 5月末まで待っても毎日のように通報しているBOTがBANされなかったらもう一度国民センタに報告してみようかとおもう
(3、4ヶ月前からずっと通報している、Bijouの有名弓BOT)
対策続いているのはいいが、閉め出すだけでは効果が薄い
猫MAPやSD2FもだんだんBOT増えてきてるし、
罠発言の奴を通報(もちろん発言SS付き)してもBANされていないしなぁ・・
>>638
重力は関係ないんじゃないかな
「BOTがヒドイ!と言ってるのは日本だけ」らしいから、日本の為だけに対策は出来ないだろうよ
iROとかではBOT通報すればGMがしっかり見回ってBANしてくれるらしいし、結局は管理会社の問題かな
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 04:07 ID:YqVcL2sQ
- 4/12の対策で一気にBOTを減らせたんだから、突破してきた奴を順にBANしてけば収束に向かったんじゃないか?
ROであれだけ利益を出し株で金に余裕もできてるだろうに
癌娘とか大多数は参加できないつまらないイベントに金使うなら、社員GM増やして巡回してくれ
複数のGMに一つの鯖を担当させて対応してくれ、複数鯖掛け持ちとかありえない
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 06:09 ID:jZRspx0L
- 有り得ないと思うのは勝手だが、君の主観を押し付けるのは止そうや
そりゃクレーマーだぜw
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 06:43 ID:S3wuVWSs
- 何を今更
ここはクレーマーの集まるスレだろ
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 08:08 ID:wsR9uUqe
- テキトーに想いを消費者センター? のトラブル箱に放り込んでみた
ほんともう乱雑に書き殴った、効果があるとは思えん。明日も書こう
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 08:35 ID:6bmxLg0Q
- もうだめだーw
sara鯖のBOTなんて1年間BANされないぜw
横殴り全開のハンターBOTで役職が「やぁ僕BOT^^」なのにw
http://sarafiler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050515233844.jpg
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 08:44 ID:vGdIv1pW
- >>574
あれから一日考えたんだが、結論が変わらなかったので書き込む。
お前らは「癌が怠慢だ」ということを前提に考えているようだ。
よし例えば、ガンホーに職務怠慢ということで行政指導が入った。
例えば、ここにいる誰かが管理不徹底でガンホーを訴えでた。
そうなったときに、おそらくガンホーはこう言うだろう。
「弊社としても全力を尽くして管理しています。
それでもBOTがいるのはBOTerが異常なまでに悪質だからですよ。
他のゲームではBOTがいない?
それは、知名度の低いゲームだからBOTerが注目していないか
そもそも、プレイヤーの人数が少なくて管理しやすいか
ROよりも後に開発されてBOT対策をシステム自体に組み込んでいるかのどれかですよ。
ROのような古いシステムに山のようなプレイヤーが群がっているのを
現状レベルで管理できているのは弊社が全力を挙げているからです。
世界中の誰を連れてきたって現状以上の管理は出来ませんよ」
俺がガンホーならまずこう言う。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 08:45 ID:vGdIv1pW
- ガンホーが怠慢であるというからにはこの「誰を連れてきても現状以上の管理は無理。
ガンホーに落ち度は無い」という主張をひっくり返せないことには、国民センターも糞も無い。
なるほど、国民センターは苦情を分析・処理するのが目的の機関だ。
苦情ならがどんなに寄せられても迷惑だとは言うまい。
だが、論理展開もままならない愚痴に毛の生えたようなものをピーチクパーチク書き連ね
られても迷惑だろう。
さらに、「ガンホーにBOT駆除をとか叫んでるのは論理的思考も出来ないお子様が騒いでるだけ」
などと思われたらBOT撲滅運動自体が軽く見られるようなことにならないとも限らない。
だからこそ、「癌が怠慢だ」というからには、「誰を連れてきても現状以上の管理は無理」
という主張をひっくり返せる代案は不可欠だ。
「できなきゃ黙ってろ」
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 08:51 ID:rq001HhM
- vGdIv1pW
(´,_ゝ`)
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 08:53 ID:6bmxLg0Q
- >>647
もうだめだーw
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:04 ID:rq001HhM
- >>648
レスはやっw
>「誰を連れてきても現状以上の管理は無理。ガンホーに落ち度は無い」という主張
こんな主張こそお前の脳内じゃないか? 試したわけでもあるまいに。
BOTerが悪質で手におえませんなんて言ったらそれこそ企業の面目丸潰れ。
監視の目も糞も監視してないのがROの現状だろう。
管理が無理でも管理交代を申し出ないのは企業だから当然なのはわかる。
だが現状1年も2年も放置され、挙句に罠発言ばら撒いてる人形ですら放置だ。
怠慢でないとする理由がまず解らんので説明よろしく。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:07 ID:0bNC8kkY
- 暇人 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
J ←エサらしいエサは無い
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
. ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ こうじゃね?
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:20 ID:vGdIv1pW
- >>649
>>監視の目も糞も監視してないのがROの現状だろう。
これだって、お前の脳内だろう。
監視なんかまったくして無いのか、監視を全力でしていても現状が精一杯なのか、
それこそ、ガンホーでなければ分からない。
分からない以上、裁判、行政指導ともなれば、ガンホーは全力で監視しているが
現状が精一杯という主張をしてくるだろう。それが事実かどうかはこの際関係ない。
だからこそ、対案が必要なんだよ。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:32 ID:fU04A7y5
- BOT推奨ゲーの患者寄り合い所はここですか?
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:37 ID:izuAikuT
- >>645-646
BOTer乙
>それは、知名度の低いゲームだからBOTerが注目していないか
>そもそも、プレイヤーの人数が少なくて管理しやすいか
少なくとも国内において、MMOの最上位はFFIXであり、くそ管理、超廃仕様
出稼ぎ労働者、極悪バランス等とさんざん言われていますが、BOTに関しては
問題がないですね。BOT問題の比較対照として間違いは無いでしょうね。
>ROよりも後に開発されてBOT対策をシステム自体に組み込んでいるかのどれかですよ。
ROも、後から対策を追加すればよいだけの事ですね。チートの対策を追加するのと
同じ事でしょ。
>>631
一応、現状はガンは対応を行っている。かなり効力は弱くなってきていますが、
定期メンテ毎の暗号の多少の変更という、まず、手動BANと暗号の毎週変更を
言われ続けてきた行為を開始しました。
現状、3〜5割程度復帰してきている感じですが、もしかすると、時間稼ぎ的に
今週も暗号を変更して、追加の大型対策を用意しているのかもしてない。
もし、現状がそう言った状態であれば、国センに通報しても、現在も一時しのぎ
ではあるが対策を行っており、ある程度の効果を得ている。現在次の対策を
処理中で、もう少し待てないですかと言う話になる可能性がある。
その場合、通報の効果が下がる可能性と、落ち着きがないとの印象を受ける
可能性があるので、現状の対策が完全に無効になるか、新しい対策を打ち出すのが
完全に遅れる(出ないと確信できる)まで通報の手を止めたいとの意志だと
思いますよ。
<!--ここからチラシの裏
ミジンコが増えてきたねぇ。昨日、転生1次とスパノビで狩りに行って、未だに
転生1次どころかスパノビも認識できないBOTがいましたよ。
他にも、カプラ使ってたら、青石のドロップ検知でルートするBOTがカプラ前に
長時間スタックしてましたね。いつ帰ってきても2HQ状態だから、間違い
無いのだろう。ガンしっかりしろ!とりあえず、通報しときました。-->
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:37 ID:TcbbCS4o
- >>644
1ヶ月でオーラ吹くハンターBOTが多いのに
1年間転生もせずハンターでいられるのありえなくない?
ハンターだとどうがんばってもオーラ出ちゃうだろ
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:57 ID:k6qg52kd
- >>653
FFは3Dゲームだからさ。
随分昔から開発しているMoEも不正は寝マクロ止まりだ。
恐らく、3DのRO2はガンホーが管理してもBOTが殆どいない世界になると思うよ。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:03 ID:FK7nojuB
- >>645
かつては今ほどBOTがいなかった。
商用サービスが始まってすぐはここまでBOTは居なかったが、当時も既にBOTは規約違反だと述べていた。
だが、BOTは駆除されなかった。駆除されなかったからBoterは癌を嘗めた。
そして、今の数に至る。癌が駆除しないから、Botの実働データはどんどんたまり、どんどん性能が上がっていく。
いつしか街の倉庫やNPCを利用が可能になり、露店も自動で行うようになり、稼動時間も長いからオーラまで噴く奴まで居た。
その間、オーラBOTが一切通報されなかったか?そんなことはない。通報されまくりだ。だが癌は動かなかった。
だから更に数が増えた。
過去2回プログラムによる対策を行った。現在3回目の対策を行っている。
商用サービス直後や、対策プログラム施行後は明らかにBOTの数は少なく、しかも動作もおかしく、捕まえるのは易かった。
現状、精一杯やってもBOT駆除しきれないんですよという主張には簡単に意義あり!が出せる。
数が減ったその時にも変わらず僅かに対策の穴を抜けてきたBOTを駆除しようともしなかった。
いつものように、通報してもほとんど対応しない。見回りをしてもただテレポを繰り返すだけでロボGMだと言われる始末。
その結果、Boterは現状の対策での動作のテストを終え、今や安心してBOTを投入してきている。
Boterは、癌をなめきり、最近ではただテレポするだけのGMを無視するようにすらなった。
対策直後のごく僅かなBOTすら対処できないというなら、それは怠慢、もしくは無能だと言えるものではないのか?
不正者になめきられるような管理者は、それは無能といえるのではないか?
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:06 ID:k6qg52kd
- とりあえず落ち着いて、4月のサポーティングデータが出るまで待とうぜ。
もしかしたら月あたりのBAN数が普段より増えているかもしれないし。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:22 ID:t6OxDwl6
- GMによる取締りは今後も強化しないって
こないだのオフミで堀氏が言ってたよ。
またたとえサポデータの数字だけ突如100倍に増加しても
通報したオーラBOTが闊歩しているようでは意味はありません。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:22 ID:FK7nojuB
- >>653
ROのBOTの完成度が高いのは以下の理由がある。
1)プログラムが単純で、パケ暗号化があまり複雑ではない。
2)鯖プログラムが流出してしまった為、解析が大幅に進んでしまった。
3)JROにおいて、管理会社がほぼ完全放置という管理を行ったため。
1)補足。元々、初期開発チームはある程度外部ツールをユーザーに作ってもらう事を意図していたらしく、
ある程度は解析しやすいようなシステムにしていたらしい。
また、軽快なゲームスピードを再現するためにもあまりパケ暗号化は複雑に出来なかったようだ。
2)補足。オンラインゲームはクライアントと鯖の両方で成り立つ代物であるから、
クライアントだけを解析してもわからない部分は多々ある。ある程度予想は出来るが。
また、エミュ鯖を構築してそこでなんどもテストが出来る。
3)補足。BOTが投入して、通報されたら駆除されるとういうなら、街に戻ってアイテム補充とか、
長期間にわたって運用する事前提の機能など不要。
別にアイテム持ち代えとかもできなくったってなんら問題ないし、そもそもBot使ってLV上げ、なんて考えもしないだろう。
改造すればするほど成果が上がるなら、開発者もやる気が出るってなもんですよ。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:28 ID:rfdNX84G
- >657
その数字自体の信憑性が皆無、という問題もあるわけだが。
以前の月間レポでも言われてたが、捏造してんじゃね?という疑いが拭いきれない。
せめてBANしたキャラ名を公表してくれたら信憑性も出て来るんだが、大本営発表だけで
裏付けにあたる資料が出てこないからねぇ……
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:43 ID:rq001HhM
- >>651
実際にBOTが動いてる現場は一般プレイヤですら、然るべき場所で
5分程度接続すれば発見できる。
ガンホーの主張がどうあれ改善すべき事項に変わりは無い。
あるいは容易に改善が見込めるにも関わらず殆ど変化が見られないのは
顧客の報告で既に明るみに出ている。
行政指導ともなればガンホーの信憑性の無い主張では通用しないと思う。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:45 ID:k6qg52kd
- オフミスレより
>絶対に確実な証拠をつかむまではどうしてもBAN出来ません(ここに最も時間がかかるんだそうな)
>
>人避けBOTのハエパケは感知不可、名前も分からない。
>GMを機械で動かしてGM感知BOTをログインさせないようにしてる。BOTで動いてるGMではない。
>いまは、GM感知しても逃げないBOTが出てきてるから、それをBANしてる。
>GMはプライベートアカウントや、GM仕様ではないキャラでも調査してる。
>BOTの疑いが強いけれど、証拠がなくポイントが処分に達しないBOTは長期間監視してる。疑わしきは罰せず。
「疑わしきは罰せず」だからオーラを出してもBANされないBOTが出てくる。
国センスレ住人が望むような取締りを実現するには
規約を変更して複数の状況証拠のみでBANできるシステムにするしかないと思うね。
>>660
それを言っちゃおしまいって気もする。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:59 ID:FK7nojuB
- >>662
> >>660
> それを言っちゃおしまいって気もする。
だが、そこまで信用を無くしたのも癌の態度あってだからね。
癌が商用サービス始めてまったくがんばれてないのに
”ガンバッテますっ!”なんて言い出したその時から今に至るまで。
信用にたる発言をし、その通り実行されたことってどれだけあったっけ?
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:07 ID:zAH6J5X8
- ガンホー社の定め給うた利用規約は遵守するのに、
ガンホー社の公表は疑ってかかる。
これ如何に?
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:29 ID:8qL5QG2E
- >>663
そこまで信用してない相手によく金が払えるね。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:31 ID:uzKT6wl3
- >>664
癌自身が利用規約守ってるかどうかすら疑ってるぞ。
というか、癌自身が守ってないと思うから国民センターに訴えてるわけで。
>>663
ゲームは楽しいから。それ以外何がある?癌印100%じゃねーんだしよー
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:32 ID:PUd7fINv
- >>664
アホか?
義務を守らない者に権利ナシ
訴えらる正当性を契約している相手とそれを見た第三者に示すためにも
訴える側は契約した法は守るんだろが
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:13 ID:V8csusbV
- >>639
遅レスだけど
>「BOTがヒドイ!と言ってるのは日本だけ」
んなことない、台湾なんか重力が対策してくれないから独自に頑張ってる
でもそれ以上にBOT使いが多くてダメっぽい
ようは頑張る癌のRO=台湾ROなので、癌だけが頑張っても完全な対策は無理
iROはそもそも過疎なのでBOTも少ないから手動で十分追いついているわけだし
ゲームラボによると「癌は重力の悪い面を見習った(韓国ユーザー)」らしいけどね
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:30 ID:V8csusbV
- あーあと月間レポートは信頼できないよ
よくBOTerが言う「メンテ中にスタック報告でアリーナ脱出」が反映されているのが11月のデータ
おかげで11月分は火曜に報告集中
でもユーザーから指摘されたのか知らないけど12月以降は平坦に
こういうデータを載せるから信頼できないんだよねぇ
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:44 ID:KAPK5s/a
- >>668
>iROはそもそも過疎なのでBOTも少ないから手動で十分追いついているわけだし
iROは過疎じゃないぞ。4サーバーもある。
iRO gate 実装・運用・サービス状況
ttp://irogate.hp.infoseek.co.jp/irogate_unnyou.html
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:50 ID:uzKT6wl3
- >>668
お国柄もあるから、一概に癌ががんばっても台湾の現状と同じ程度にしかならないとは言い切れない。
台湾に関しては台湾人オンリーでなく、華南の中国人ユーザーも台湾鯖でプレーしてるらしい。
実際、初期の台湾鯖はしっかりBANしていたんだが、
JROがBOT天国と化してより高性能なBOTが増え、その結果元々多かった冤罪の数も増えてしまい、
非難が集中したところで手を緩めてしまい、手がつけられないくらいのBOT天国になってしまったと聞く。
また、鯖分割方式のやり方(鯖を分割する際、まったく同じデータを用意した鯖を2つ作り、ユーザに好きな方を選ばせる)の都合、
以前より鯖間トレードなどが横行してたらしく、(使用しない方の鯖のアイテムをRMTに出したりする。)
所謂不正行為を行うことに関しての罪悪感などは確実に日本より低い。
勿論、このまま癌が現状の管理を続けていけば結果としてBOTやチート、RMTへの罪悪感などが
更に薄まり、今以上に横行するという可能性は大いに高いが。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:55 ID:8qL5QG2E
- >670
4サーバ「しか」ないじゃん
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:58 ID:5PlGStgT
- だから、ROが好きで癌が嫌いならiROに行けばいいのに。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:08 ID:uzKT6wl3
- >>673
嫌いじゃない、しっかりしてほしいと思っている。
というか、なんで管理会社を好き嫌いで判別せにゃならんのだ。
あと、癌で一個評価すべき点があった。
金の支払いが簡単だ。こればっかはiROとかよりも遥かに簡単
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:15 ID:R3mi7+8Z
- ゲームは楽しいとか仲間とは離れられないって奴はエミュっていう道もあるぞ
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:18 ID:5OcY68b/
- サポーティングデータが捏造などというトンデモ理論がユーザー一般に受け入れられることはないだろうね。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:25 ID:uzKT6wl3
- >>675
仲間の知り合いとか、知り合いの知り合いとか、
そういう関係までもを全部引越しできるなら、エミュ鯖も悪くないな。
マイグレでの引越しですらひと悶着起きるのに、おいそれと集団でエミュに引越しできると思って?
>>676
だが、ゲームをやってるとどんどん信用できなくなるんだよなあ・・・
既に、”癌ならやりかねない”と思わせる土壌は十二分にあるぞ。
いつぞやの暴露記事だって、あれを全員100%信じたわけじゃないが、
大部分は”癌ならありそうだなあ”という方向で受け入れてたし。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:26 ID:kEfnaKYS
- まあ、普通のユーザーは国センに苦情出す前に辞めてる
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:31 ID:s+OBtqEh
- 告発記事とやらを無邪気に信じていたのはごく一部で
大部分は面白半分で便乗していただけ。
鎮火の速さが何よりの証拠。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:33 ID:DeCDsApu
- >>674
選択肢が複数あり、同内容のサービスが期待できるのなら
普通は好き嫌いで判別するんじゃないの?
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:34 ID:J+HhxmHF
- 大体、捏造するならもっと自社に有利な数字を出してくるはずだが。
あれじゃ、取り締まりは焼け石に水ですと宣伝しているだけだ。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:38 ID:R3mi7+8Z
- エミュは基本的にはあるプログラムを立ち上げて繋ぐサーバーをかえるだけでできるからすごく簡単
引越しなんて考える必要はない
エミュしつつ本鯖で遊ぶことも可能
おそらくこの答えだけでは>>677の要求は満たされないだろうが、
エミュが簡単だということを伝えたかった
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:39 ID:1x9TxRCu
- 漏れは地味に下支え活動していよう。
一日一度は通報。効果が即出るのは期待しない。 こんなとこかな。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:46 ID:DeCDsApu
- >>681
ばれない程度にデータを都合よく直すのが捏造かと。
そういやFF11でも第1回国勢調査は捏造、って言われてたね。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:50 ID:xugTmTxk
- でもこれじゃ0点の上に○を1個書き足して8点に見せかけるレベルだな
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:53 ID:atU4UiCU
- http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20050419
ほら、エミュやるよ
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 14:00 ID:JomZwy1Z
- >>684
仮定の上に妄想を継ぎ足してまでガンホーを悪者にしたいとは思わない。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 14:03 ID:kT5qtubV
- 社員乙
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 14:28 ID:MJW+gZFg
- >>687
悪者にしたくなくても、証拠捏造しなくても癌崩ダメダメという事実。
- 690 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/16 14:44 ID:czLUYwGE
- >>553で苦情送ったものだけど、一応返事公開します。
と言っても、苦情の出し方悪かったので、
ありきたりな返事しか返ってこなかったけど。
次苦情出す時は、もっと捻った内容で送りたいな。
つhttp://sun.endless.ne.jp/users/19790619/bbs/data/uploader/file/%93%8A%8De%8Am%94F.jpg
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 14:56 ID:PIabGqY7
- そろそろチョンゲーはやめとけや
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 15:13 ID:+zx3lUgG
- チョッパリはいい加減に韓国のゲーム産業の実力を認めてくださいね^^;
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:42 ID:mta7xClL
- >>692
チョンゲーが面白いんじゃなくて国産ゲーがつまらなくなっただけ。
チョンゲーは面白かった時代の日本ゲーを真似してるだけだからな。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:48 ID:+JjirPZ+
- >>672
>4サーバ「しか」ないじゃん
それで? 過疎ではないのは事実。
>>674
>金の支払いが簡単だ。こればっかはiROとかよりも遥かに簡単
oROと勘違いしていないか?
iROはJROと異なり、
直接ネット銀行から振り込みできる(クレジットカードも使える)
JROみたいにwebマネーなんぞ使わなくていいから簡単だぞ。
というか手間は大してかわらん。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:55 ID:Khniwb7k
- >>694
いちいち銀行の口座作るのがめんどい。
クレジットカードなんてつくるのめんどい。
Webまねなら帰りにコンビニよれば気軽に買える。
そう思う奴もいるわけさ。ガキとかな。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:56 ID:caFn99LX
- 金払うのを止めるのがそんなに難しいことなんだろうか
金を払いながら文句言っても拝金主義のガンホーには意味無いですよ
ガンホーは嫌いだけどjROは好き!って人は
ガンホーとjROは分けることができない事実をまず受け入れるべき
ROがしたいならiROでもすればいい
今まで貯めた財産とレベルが無いとROはやる気無いなって人は
BOTを受け入れられるなら金を払えばいいし
BOTが受け入れられないなら金を払わなければいい
すげー簡単
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:57 ID:zaSoEYhN
- >>696
もはや癌に侵されきってる発言ですね
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 16:59 ID:PUd7fINv
- >>690
とりあえず乙
ひねったとしてもテンプレ回答しかこないかもしれないが
その累積が対外的にプレイヤーの協力をマジメに取り合おうとしない癌の怠慢を示すいい証拠になる
他のヒトにも言っておくことだが
癌にたくさん第三者にもわかる明確な証拠を残させてそれらを公開しておき
しかるべき時に癌の嘘を暴くソースとして互いに利用するといいぞ
>>696
はいはい、ここはそうしなくても済ませるためのスレ
- 699 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/16 17:10 ID:czLUYwGE
- >>698
乙あり〜(ノ_<。)ノシ
取り敢えず今後としては、1dayのあり方やテレポートの仕様など、
BOTの温床となっている部分を、テンプレ回答は承知の上で
出してみようかと思います。
他の方も、ガンホーへ一度疑問を投げかけてみてはいかがでしょう?
>>698さんの仰られるように、国センへの苦情出す時のいい証拠とも
なりかねませんし。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 17:14 ID:q9AvZE3S
- もう終わりだ・・・BOT完全復活してるぞ・・・
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 17:37 ID:PNOI6hcG
- そうだね^^
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 17:45 ID:k6qg52kd
- >>694
過疎かどうかは全鯖同時接続者数で判断されることが多い。
最高同時接続10k人のiROが過疎じゃないならKROは大盛況だ。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 17:50 ID:+JjirPZ+
- >>702
>過疎かどうかは全鯖同時接続者数で判断されることが多い。
ソースは?
というかiROは全世界対象で時差があるから、
全鯖同時接続者数は参考にならないよ。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:02 ID:6bmxLg0Q
- >>654
エフェクト切ってるからわからないけどそいつガス吹いてるお^^;
転生するBOTerなんて肉入り俺TUEEE患者だけだってw
RMTerはわざわざ転生なんかしない
- 705 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/16 18:03 ID:czLUYwGE
- >>702-703
iRO関連の雑談はこちらへどうぞ。
つhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8332/1108501669/
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:15 ID:kEfnaKYS
- >>697
ここまでユーザー舐めてるのに金払い続けてる君らは、なんて表現すればいいんですかね?(pgr
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:16 ID:4ft91g9C
- 好きに呼べばいいでしょうに
お伺い立てんでいいよ
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:21 ID:8lrCeA0Q
- まぁ、当面の焦点は
・明日のメンテでの癌の動向
(暗号の変更だけで、なんとか、時間稼ぎか? そろそろ新しい暗号対策を出してくるか?)
・国センの報告が新聞記事になるほどの注目度だが、癌は態度を改めるのか?
(Bot取締りの強化はオフミ発言撤回してでも強化するか? あるいは別の手段を講じてくるか?)
の2点だな。
勿論、TOMであることは承知の上での発言だ。と、言うわけで斜め上を予想してみる。
・ご機嫌取りを図って訳のわからないGMイベントを行う。
・ご機嫌取りを図って訳のわからないオフラインイベントを行う。
・ご機嫌取りを図って大本営記者会見を行い、訳のわからない的外れな言い訳をする。
(建前は、新作の続報発表会)
そして、またユーザーの逆なでをするwwwwwwwwwww
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:06 ID:MTPdrwXc
- >>703
ソースって本気で言ってる?
同時接続者数で人気具合を測っている報道記事はいくらでもあるが
鯖数が四つあるから過疎じゃないなんて意見はMMOBBSでも二回しか見たことがない。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:11 ID:6bmxLg0Q
- 患者ってどうしてソースが好きなん?
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:12 ID:+JjirPZ+
- >>709
>同時接続者数で人気具合を測っている報道記事はいくらでもあるが
「人気がある」のと「過疎か否か」は
論点が違うとおもいますが。それではソースにならないかと。
あと、>>703の時差の点も無視しているし。
>MMOBBSでも二回しか見たことがない。
過疎なら4つも鯖作れないでしょうに。
採算性の問題で。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:19 ID:si3gtyVq
- >>711
鯖4つって少ないじゃん。
韓国は鯖数、人数ともに多いがそれでも過疎扱い。
過疎か盛況かなんて相対的な尺度。
盛況の日本ROから見て同接30k切ると過疎認定されるのが現実。
あと、iRO単体は赤字でも台湾や日本から吸い上げたロイヤリティで維持できるだろ。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:27 ID:+JjirPZ+
- >>712
>それでも過疎扱い。
過疎過疎、言っていますが、
「過疎」の基準って何?
人口密度が少ない、以外に何か基準があるの?
サーバー数や時差を無視した同時接続者数は
人口密度に関係がない。
>盛況の日本ROから見て同接30k切ると過疎認定されるのが現実。
って、誰が過疎認定しているのかね?
特に「30k切ると」の根拠が意味不明。
君が勝手に決めつけているだけでは?
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:30 ID:k6qg52kd
- >>703
判断の根拠にしたのはこの板をROMった経験。
時差を考慮して、大雑把にiROの同時接続者数を2倍にしても
KROより少ないような気もするが。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:31 ID:k6qg52kd
- 何故+JjirPZ+ はここまで熱くなってるんだ(;´Д`)
スレ違いだからあとはliveroの海外ROスレに書いてくれ。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:34 ID:+1SNlmck
- 書き込みを見たフィーリングがソースか。
無敵だなオイ。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:35 ID:+JjirPZ+
- >>714
>判断の根拠にしたのはこの板をROMった経験。
それゃ、君の「私見」という奴で
客観性のある「根拠」ではないよ。
第三者が見て納得できる根拠(ソース)を提示しなさいな。
>時差を考慮して、大雑把にiROの同時接続者数を2倍にしても
全世界対象だから2倍にしても根拠にならないよ。
人数が多くなる時間帯は地域によって全然違うので。
(同時接続者数は根拠にならないことを諦めた方がいいよ)
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:35 ID:Zuw9M7OD
- 鯖が4つもあるから過疎じゃないという個性的な主張よりマシだろ。
しかも4つって、サクライ入れてるのかよ。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:36 ID:+JjirPZ+
- >>714
×(同時接続者数は根拠にならないことを諦めた方がいいよ)
○(同時接続者数は根拠にならない、
これを根拠にすることは諦めた方がいいよ)
否定の連続だと、間違いやすいな。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:38 ID:8lrCeA0Q
- iROは一つずつだけど、鯖が追加されているのが現状、
それなりに人数が増えてきているんじゃないだろうか。
ちなみに現状のJROでの過疎鯖定義は平均1k前後の鯖を言うんだと思う。
3k前後で過疎ってのは古鯖の接続人数が10kいたころの話だね。
今の平均がベル鯖以下新規追加鯖を抜かせば大よそ4k弱だし。
(古4鯖5-6k。サービス開始時追加鯖4-5k 1期マイグレ〜2期マイグレ鯖3-4k
ちなみにベル鯖2k、3期マイグレ鯖1k強 いずれも日曜21頃の数値。)
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:39 ID:+JjirPZ+
- >>718
じゃ、3(+1)でもいいけど。
そもそも過疎(人口密度が低い)なら
サーバー増やす必要がなどないでしょうに。
サーバー数や同時接続者数が
KROやJROより少ないから人口密度が低い、
という証明は無理があるかと。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:40 ID:tukAvbu8
- iROが他と比べて接続人数も鯖数も少ないというのは明確な事実だと思うんだが。
っていうかスレ違いだな。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:40 ID:4ft91g9C
- よ
そ
で
や
れ
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:41 ID:Ap7NIvm6
- 「iROが過疎」という時の尺度は人口密度ではなく
サービス自体の人気具合だろう。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:43 ID:+1SNlmck
-
無敵なヤツに構うなよ
国センの話題に戻ってもいいんでない?
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:44 ID:+JjirPZ+
- >>722
>接続人数も鯖数も少ないというのは明確な事実だと思うんだが。
「同時接続者数・サーバー数」が少ないから
「過疎(人口密度が少ない)」という主張は無理がある。
時差を無視した上記データでは
「過疎(人口密度が少ない)」を証明できないからだ。
というか、この話は既に>>713に書かれているので
わざわざループさせないでくれたまえ。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:46 ID:+JjirPZ+
- >>724
>「iROが過疎」という時の尺度は人口密度ではなく
>サービス自体の人気具合だろう。
それはヘンだな。
普通に「過疎」を国語辞典を引くとこんなかんじ。
ttp://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%B2%E1%C1%C2&sm=1&pg=result_k.html&col=KO&sv=DC
日本語として「過疎」は人口密度を表しているものだよ。
勘違いしない方がいいかと。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:49 ID:xugTmTxk
- そりゃ言葉を一義的にしか使えてないだけかと
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:52 ID:tukAvbu8
- >>+JjirPZ+
論点は過疎なのかどうかじゃなく、iROの管理者がJROより対応をしやすいかどうかだ。
っていうか激しくスレ違いだから出てけ。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:52 ID:+JjirPZ+
- >>728
「過疎」の定義のわかりやすいソースじゃないか。
今回の場合だと人口密度以外、
なんの意味があるというのかね。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:54 ID:38j6GcbZ
- おちつけお前ら
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:57 ID:x2yY38lW
- どうせヒマだからやりたいだけやらせとけ。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:57 ID:r2y6VSKe
- はいはーい
ここは、こういうスレなんですよ〜
このスレッドは、ユーザーが求める要求(BOT対策、RMT対策など)に対して
まだまだ行動がにぶいガンホーを公的機関に指導してもらうことを目的とした、
報告・議論スレッドです。
このスレッドでの雑談は原則として禁止とします
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
雑談は別のところでしてね☆ミ
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:59 ID:k6qg52kd
- 5月は消費者月間です。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:59 ID:4GprIsrE
- 「iROがBOTをきちんと取締っている」なんて、本気か?
そりゃ、BANはしている。
月に数千アカウントも。
それはつまり、「毎月数千アカウントのBOTが増え続けている」ってことだ。
いないものはBANできないんだからな。
4サーバーしかないのに数千もBAN。
つまり、どんなにがんばったところで人海戦術ではBOTは絶対に減らないってことだ。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:07 ID:k6qg52kd
- 不正ツール取り締りのために約款・規約を変更したネトゲは他にあるんだろうか。
規約変更はユーザーが考案できる改善案の中で実現可能性が高い部類に入ると思う。
参考 ROの規約↓
第3条 本約款の適用および変更
4. 当社は、ユーザの事前の了承を得ることなく本約款を随時変更することができるものとし、ユーザはこれを承諾します。本約款の変更については、本サイトに公示した日より7日、または7日以降の当社が別途指定した期日が経過した時点で、効力を発するものとします。なお、ユーザが本約款の変更後に本サービスを利用することにより、本約款の変更を承諾いただいたものとみなします。
5. ユーザは、当社からのメール・電話・手紙等による告知を受けずとも、定期的に本サイトを訪問し、本約款の変更事項や本サイトの掲載内容を確認するものとします。当該内容をユーザが確認しなかったことにより発生したユーザの損害に関して、当社は一切責任を負いません。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:08 ID:sTsFNSlC
- 数千といわれても9千と2千じゃあ雲泥の差
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:08 ID:+JjirPZ+
- このスレの趣旨に関係する話なのでレスしておく。
>>735
iROのBOTはほとんど低レベルBOT。
JROみたいに多数のオーラBOTが
大手を振って歩いているわけではない。
(BANされるからレベルアップしにくい)
しかも、先日、iROはoROと同様に
新規アカウント無料サービスが時間制限制になったので
低レベルBOTの量産は行いにくくなった。
>人海戦術ではBOTは絶対に減らないってことだ。
以上の点などから、
GMが行動すれば、ある程度は減る、
それも質的な面(高レベルBOTの減少)が大きい。
ということを述べておく。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:09 ID:atU4UiCU
- tomoo 『こんにちは。RO@BOT管理者ことtomooです。検索をかけてみたら
こちらのサイトにたどり着く事ができました。
すぐにこういった批評中傷のページは即刻削除願います。
5/20日になっても削除されない場合は、そちらのサイトや全てに
対して警察やプロバイダに対して個人の批判や中傷がある事を、
報告し、その後こちらは全力で様々な攻撃を仕掛けていきます
販売したBOTのサポートにつきましては、5/10対応パッチを
アップロードしておりますので、そちらをお使いして頂いており
ますので、変な心配はしないで下さい。
では、良心ある対応お待ちしています。』
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:15 ID:r2y6VSKe
- >>739
>全力で様々な攻撃を仕掛けていきます
なんだろう?ドキドキ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:19 ID:F5NqoDEI
- スーパーハカーが夜な夜なF5連打
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:22 ID:fFfzKsKG
- 日本のBOT対策は優秀だよ。
こんな対策は韓国鯖にも入っていない。
これでBAN基準が緩くなれば完璧なんだがね。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:24 ID:atU4UiCU
- 経過報告ー。
先手を取って警察に相談した。
こないだの祭りでtomooの住所氏名や携帯番号は押さえてあるんで、警察の方から電話して貰うことに。
今、警察から連絡があって、「二度とこんなことはしない」と謝ってたって。
はてなにも追って謝罪書き込みがあると思う。
これもtomoo伝説の一つになるかな。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:42 ID:QbUVtG8Z
- とりあえず、『批評』中傷にふいた
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 20:42 ID:q9AvZE3S
- はてなってここ?
ttp://d.hatena.ne.jp/Ocelot/20050417
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 21:32 ID:mZXVcFaO
- 馬鹿ばっかで随分楽しそうですな、このスレは
- 747 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/16 22:02 ID:qY9UiMys
- OWNに載ってたので掲載します。
私もまだ読んでませんが、
一度読まれる方がいいかもしれません。
つhttp://www.gungho.jp/important/2005_04_28.asp
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:15 ID:aChOVYlG
- 気になったのを
―― ゲームマスターのパトロールはどのような事をしていますか?
(ガンホー) ゲームマスターキャラクターによるパトロールは、スタッフが動かして行うものと、自動的に動作するツールを使って行うものがあります。これはBOTと呼ばれるものではなく、弊社が独自に作成したシステムです。自動的に動作するツールを使ったパトロールにより、「ゲームマスター感知型」と呼ばれるBOTキャラクターがゲーム内に入らない状況を作ります。そのえで、一般キャラクターでの調査を行い、証拠を収集したうえで、ゲームマスターキャラクターでの取り締まりを行っています。
('A`)・・・
―― 一度にパトロールするゲームマスターは何人いるのですか?
(ガンホー) パトロールチームの基本人数は6人です。しかし、一斉取締りなどにおいては、他チームとの共同・分担作業(取締りリストの作成や空き時間での補助など)があるため一概に人数は案内できません。
6人かよw
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:17 ID:k6qg52kd
- 状況証拠の累積でBANできるようになれば
1日100体くらい片付けられそうなんだけどな。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:18 ID:atU4UiCU
- 冤罪もそのくらい起こりそうだな
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:26 ID:v8KtLLcy
- SD4にBot放つな( ゚Д゚)ヴォケ!!
クソパケでラグって南無ったじゃねーか
死ね
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:32 ID:aChOVYlG
- ―― 先日、NHKで不正ツールに関するテレビ放映がされた件についてどう思われますか?
(ガンホー) テレビ放映に関しては、NHKの担当記者からの要望として協力いたしました。放映前に内容の確認をさせてもらうことができず、弊社のコメントがカットされている事もあり、弊社の想定していた内容とは異なる内容となってしまいました。
―― テレビ放映ではどのような内容を放送して欲しかったですか?
(ガンホー) オンラインゲームに関しては、コミュニケーションの活性化などの良い面もあるが、反対に不正行為者などの存在もあるという、両面を視聴者の方に向けて放送していただきたかったです。
―― テレビ放映された取締りの様子はデモンストレーションであるという噂を聞きましたが、実際はどのよう
に行ったのですか?
(ガンホー) 実際の取締りを撮影してものではありませんが、デモンストレーションであるかどうかという点については、放送局と話し合って決定した部分であるため公開することはできません。
―― 国民生活センターからの指導は実際にあったのですか?
(ガンホー) 去年の秋頃に国民生活センターの担当者より「利用約款に反している方に、どのような取り組みを行っているか」を聞きたいということでご連絡をいただきましたので、国民生活センターへお伺いし弊社の取り組みを説明しました。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:34 ID:k6qg52kd
- >>750
GMからのwis無視3回+GM出現同時落ち3回くらいの条件にしておけば
まず肉入りは引っかからないと思う。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:42 ID:r2y6VSKe
- ―― 不正ツール使用者に対しての法的な対応は進めていますか?
不正ツールについての法的な対応も進めています。
多様な角度から不正ツール使用者や販売している方に対して、
どういった形であれば法的措置を行えるかを弁護士と慎重に検討しています。
現在はどの法律が一番近いものとなるのかなどを探っている段階にあります。
ほえー本当かなぁ?
実際、誰か一人に法的措置行えば十分な抑止効果にはなると思うけど・・・
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:52 ID:atU4UiCU
- >>753
―― 画面内に入るとすぐにテレポートしてしまうキャラクターは、運営側では容易にキャラクター名の確認
ができるのですか?
(ガンホー) 弊社でも容易に確認することはできません。そのため他の施策によって、不正ツール使用者への対応を行なっています。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:56 ID:6bmxLg0Q
- わろっしんぐwwwww
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:59 ID:rhpHlGr2
- 夢がクロージング
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 23:09 ID:YqVcL2sQ
- >>755
BotCheckerで画面内強制ID抜き出来るってのに、なんで開発者サイドでそんなこともできんのか・・・
- 759 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/16 23:56 ID:qY9UiMys
- >>748
―― ゲームマスターの人数が少ないのではないでしょうか?また、役割、業務内容などについて聞かせてく
ださい。
(ガンホー) 過去にインタビューでお答えした「キャスト」「ガーディアン」との構想ですが、現在では形が変わっております。現在はサポートチーム、パトロールチーム、オペレーションチーム、イベントチームと4つに分かれてます。それぞれ、WEBヘルプデスクに投稿があったゲーム内の細かい検証や調査などをするチーム、不正対策チーム、常時サーバーの監視やメンテナンスを行なうチーム、イベントを行うチームとなっています。ゲームプログラム自体のデバック作業については、別のクオリティアシュアランスグループが担当してます。なお、人員を増強する為、適正試験や面接を踏まえて常にリクルート活動を行なっています。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:19 ID:uzb458OA
- >>758
取締りをしたくない口実に決まってるだろ。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:27 ID:hdG+fiQC
- 昔のお申し立てみたいに
通報者はBANそのかわりBOTも確実にBANでいい気がするな
患者とBOT2体減ってウマ〜!!
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:27 ID:TH86zzF8
- 結局、仕事せずに金集めてるわけだな
せめて、1人月240時間程度は働かせないとダメだろ
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:51 ID:kahJQ3pp
- 実際ラグナのIDってこの前100万超えたって聞いたけど
相談件数が440件だとして
440
-------
1000000
相当少ないな。
せめて1%態度なら大変な騒ぎなんでしょうねぇ・・・
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:03 ID:TH86zzF8
- もっと運動広げないとダメだなぁ
3回ぐらいNHKで社会問題となっていることを報道してもらわなきゃな
親会社から斬られようとなると社員どもは動くとおもう
でも後9500人の署名はきつい、見てるみんなも頼むぜ
もう以前並みに復活してきてる。町の出入り口でIW出すと人形跳びまくりだぜ
1分に1匹以上は来るなぁ
GWで戻ってきてくれた奴らもまた消えるんだろうなぁ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:12 ID:HQc/i0zf
- 町の出入り口でIW出すなボケが
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:26 ID:cV2AbFdJ
- 最近暗号化とかがんばっている振りしているけど通報しても全然BANしてないよな
時々GM狩場に来るけどその時は跳びまくってるBOTに全然会わなくなるからすぐわかるけど
しばらくするとBOTは戻ってきて跳びまくるしついにオーラまで出してるし
このまま変わらないようなら生活センター苦情出さないとだめだね
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:34 ID:tr6VCGNl
- >>764
社会問題ってなんだよ
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:37 ID:PHRJRSlU
- RMTで未成年が大金をー的なノリででっち上げればいいんじゃね?
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:46 ID:hDVAGn4P
- >>768
でっち上げも何も実際そういう中高生いるじゃん。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:32 ID:eBCceNVh
- GMはよく見掛けるけど(ここ一週間で3回会った)
BOTは消えないまま残ってるよね。
ガンホーは冤罪BANを怖がっているのか?
何のためにGM出動しているんだか理解できないよ。
希望的解釈をするなら現在BOTかどうかの情報収集中で
今日のメンテで一気にBAN、とかかなぁ
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:37 ID:6D7Enwv3
- ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0516/intel.htm
癌鯖(´・ω・) カワイソス
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:44 ID:jMtlx/u3
- >>748見れ
自動ツール使ってパトロールだそうで
よくGMになすられたーとかいいのはこれだったんだな
ていうかBOTと同じようなもんじゃ
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 03:33 ID:kkO7TpQV
- まあ、にゅ缶に限らずあちらこちらで言われていたかかしGMがやっと実装されたって所か。
相手はからすじゃなくって一応人間だから即見破られて無意味になったみたいだが。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 04:04 ID:klDyvgvv
- >3回ぐらいNHKで社会問題となっていることを報道してもらわなきゃな
煽りでも何でもなく問うが、お前頭弱いだろ?
お前の脳内は例外だろうが、社会問題になど到底なっていない。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 04:05 ID:bUmJ9hMH
- ttp://blogs.dion.ne.jp/love_nemu/archives/1075798.html
むしろこっちのほうが社会問題になりそうだ
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 05:37 ID:FhERfPnx
- >773
いや、意味はこれから出てくるんだろ。
案山子GMに業を煮やしてGM回避をoffにするbotが増えれば、
それだけBANしやすくなるわけだからな。
>772
おそらく、bot程の高機能は必要あるまい。
極端な話、ハエかテレポを連打するだけでOKなんだから、連射ジョイスティックでもOK。
それと、野球の審判が石と同じってのと同様に、
GMの存在による影響も、自然現象の内(mobAIの一部)と考えるべきだろうな。
- 777 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/17 06:18 ID:NRoDv4MB
- >>755
>>776
テレポート仕様変更してみるなどと
言う努力は見受けられなさそう。
今のテレポート仕様がBOT取締りを
難しくしてるのは明らかなのにね。
ここんとこメールで問うことにします。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 06:41 ID:5eEiqcsm
- >>776
>GMの存在による影響も、自然現象の内(mobAIの一部)と考えるべきだろうな。
公式にそういう案山子GMが存在しますよというアナウンスが無い限り、難しいのでは?
そういったアナウンスが無い限り、「なすりつけられた」という認識は無くならないでしょうね。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 06:58 ID:ba5cZDZP
- あり地獄だってなぜか知らないけどテレポ不可になったし
アマツの畳もテレポ不可だし、BOTの聖地といえる、敵がそんなに強くなくて
レアのうまいMAPはテレポ不可にしたほうがいいんじゃないのかなぁとは思うね
マイグレみたくユーザーに投票させて決めたらいいんじゃないのかなぁ
アトラクションIDじゃなくてガンホーIDにつき一票ってな感じで
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 07:01 ID:hdG+fiQC
- BOTは連BAN避けのために10垢10癌IDですよ?
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 07:46 ID:UO42/7Wz
- >>758
そういうツールを重力が作ってくれないから。
それだけのことだ。
自社での開発能力は0だからね。
ましてや、上場している企業としてそこら辺に転がってるツールを使うわけにもいかんだろ。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 07:50 ID:tu0AgTXR
- というかID駄々漏れということを重力も癌も気づいてないんだろう
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 08:30 ID:A4wEekPl
- 癌はここ見てるよな
今日、根本的な対策しなかったら辞める奴相当いると思ったほうがいいよ
(しても辞める奴が相当いるみたいだけどw)
俺の鯖でそういう運動があって、今までと違って今回は賛同者100人以上いる
もう末期のゲームで、いつまでもこのままでいけると思えるほうがおかしい
ECOも癌が管理すれば少なくともROを辞めた連中は絶対しない
もちろん癌のやってきたこともネット上であれこれかかれると思うけど
それもまあ、自業自得だがな
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 08:40 ID:pEYQierM
- 患者がSD前でIWしてた。
マジうぜぇぇBOT以下だよお前ら^^;
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:11 ID:Mx/G4Yf+
- >>783
何をいまさら。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:25 ID:Rs1TctG1
- 何度も繰り返されてると思うけど、そのBOT,GMってのを全MAPでやってくれればBOT,GMと本物GMの区別がつかず、
最初はGM反応BOT全滅、BOTER,GM反応解除、本物GMがBOT捕らえるくらいのサイクルが癌には思いつかないのかな?
最後の本物GMが捕らえるはないにしても少しは快適な期間があるのにやらないのは怠慢に見える
根本的な可能性のある対策として、全MAP不正パケット感知でキャラ自動アリーナ行きor直BANで
何とかなりそうなのに、それすら出来ない癌が怠慢なサービスを行ってる様に感じる
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:28 ID:8we3cXEs
- 645 :(○口○*)さん :05/05/17 01:03 ID:hnsMon5y
自動で送ってしまうなんてことしたら逆に癌の姿勢を疑う。
個人のアカウントをなんと考えているんだと。
どこのゲームでも人による目視確認で投獄だよ。
自動で送るようなことしたら管理会社としてどうかしてる。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:44 ID:W6rx4/Hc
- そもそもハエパケはBOT取り締まりうんぬん以前にチート行為なのだが。
2年以上悪用され続けているチートの穴をふさぐ気がないってこれ自体が糾弾の対象。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:47 ID:FhERfPnx
- >787
どこからのコピペかは知らんが、自動って言っても色々あるだろ。
bot通報 → 自動投獄
だったら、管理会社として間違ってるだろうが、
大量の不正パケ → 自動投獄(むしろ即BAN)
だったら、なんの問題もない。
ひょっとしたら、何かのツールが不正パケ吐いてたりして、
botともどもBANされたりするかも知れんが、それはそれでOK '`,、('∀`) '`,、
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:49 ID:8we3cXEs
- パケ破損、パケ遅延の可能性は?
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:55 ID:Ih3UTUqy
- >>790
一定以上の不正パケを連続放射で、でいいんじゃないか?
偶然によるパケ破損や遅延とて連続でがんがん起こるわけじゃない。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 10:01 ID:d4CbI4Ce
- AirH"(128k)なんて常時パケ遅延だが・・・
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 10:13 ID:tu0AgTXR
- だから不正パケだっつってんだろカス
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 10:26 ID:hdG+fiQC
- >>784
患者はBOTerと同レベルで癌
なので通報しておけ
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 10:28 ID:YApDxTk0
- 蝿パケ変更する
↓
旧パケでも動くがログが残る
↓
一週間後のメンテで旧パケ送り続けてた奴をBAN
↓
('∀`)ミジンコ一掃
↓
TOM
- 796 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:01 ID:Q8Gau+kI
- >>754
配布してたり売ってる奴のHPに警告メールでも入れれば
ある程度の抑止力になるとは思うのだけどねぇ。
あとBOT@管理人とか言ってる奴も見せしめで法的措置とれば良いのに。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:30 ID:x/8ODQmi
- >>758
>>755見たいな事を公然と言い切った堀の仕切っている技術開発チームに、
そんな能力があるとは思えない。
>>784
両サイドから抜けられるだろう。縦置きだし。
>>789
自動は自動でやってもらえばいいだろう。
透明巡回GM(過の去癌の言い分から、いるとすればだが)の
索敵範囲&目標絞込みでピンポイントにロギングでもして、
bot(横スティール、横殴り、横取り常習含む)通報
→ GM(自動で)確認(通報された行為をカウント)
→ 一定時間内に一定以上の数値であればペナルティ(黄色エモ表示とか他と比べてわかりやすいもの)
→ 黄色エモ表示のプレイヤーが同じ行為で通報されたら投獄(あるいはBAN)
でもぶっちゃけいいと思う。
>>790
欠損の場合、キャラID位しか送られないから不正とはいえないと思う。
パケ破損(欠損ではなく)で送られる場合、
そもそもパケットID(解析してる正確なパケットではなく)自体も壊れるわけだし、
誰も知らないネットのどこかに消えて(おそらくDNSでフィルタリングされるから
どこにも飛ばずにいきなり消えるとは思うが)鯖に届かないと思う。
多分問題になってるのは、例えばなぜナイトを所有しているプレイヤーのアコが
ツーハンドクイッケンとかアドレナリンラッシュとかのパケットを
スキルの持続間隔にあわせて、定期的に送るのか?
とか言う話だと思うよ。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:37 ID:i5eySxCY
- >>797
だから「どういった形であれば法的措置を行えるか弁護士と相談中」であって
具体的に何の法律に違反するのか考え中、ってことでしょ
最悪「BOTはやっぱり法律違反ではない」という結論かもしれん
まぁ実際はそんな協議すらしてないんだろうけどね
>>798
んな「一定以上の通報でペナルティ」とか言ったら
廃やBOTerが嫌がらせの手段として悪用するに決まってるじゃん
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:39 ID:x/8ODQmi
- >>799
「一定以上の通報でペナルティ」
誰もそんな事をいった覚えはないが?
一定時間内に一定以上の数値を計測するのは、GMの仕事。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:51 ID:mR5EXA46
- >GM(自動で)確認(通報された行為をカウント)
ここの「自動」って言葉に引っ張られたんじゃないかな。
(というか俺もそう誤解したし)
というか、今のBOTのBANですら投稿が多くて順番待ち状態なのに、
GMに即時対応させようとしている時点でTOMだと思う。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:58 ID:x/8ODQmi
- >>801
誤解は想定の内。
みんなちょっと熱くなってるみたいだったので。
だからあえて
透明巡回GM(過の去癌の言い分から、いるとすればだが)の
索敵範囲&目標絞込みでピンポイントにロギングでもして、
と言う前置きで話をしてみたんだけどね。
>今のBOTのBANですら投稿が多くて順番待ち状態
要するにBOTに対応できる人員ではないってだけだね。客には関係ない。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:00 ID:sINf/XFT
- RO=BOT
だから、もうダメだーw
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:08 ID:i5eySxCY
- >>802
自覚してるんだったら「随時」とかもっと分かりやすく書けばいいじゃん
あえて分かりにくい言葉を使って場を混乱させようとするBOTerもしくは社員ですか?
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:10 ID:0Be/oJRL
- 馬鹿には分かり易い文章を書けないというお手本
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:11 ID:Mx/G4Yf+
- ID:mR5EXA46=ID:i5eySxCY
煽りすぎ。
お前の方がBOTerに見える。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:17 ID:RMqX0xpz
- >>802
うーん、そんな「もっと人員が要れば」「もっと対策をしてくれれば」という
if論は所詮タラレバ論なんだから、あまり意味が無いような気はするんだけどね。
(極な話、「重力が完璧な暗号化をしてくれたら」「癌が毎回暗号を更新してくれたら」みたいに
いくらでも都合のいいように言えるわけだから)
そういう意味じゃ、もっと現実的なことを言ったほうが意味があるとは思うんだけど・・・
- 808 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:35 ID:x/8ODQmi
- >>799
他にも突っ込むところがあるねぇ。
>最悪「BOTはやっぱり法律違反ではない」という結論かもしれん
>まぁ実際はそんな協議すらしてないんだろうけどね
執拗な違約行為と業務妨害で訴えりゃ済む事だと思うけどねぇ。
例えばこういう事。
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050418org00m300051000c.html
>>807
うーん「もっと人員が要れば」「もっと対策をしてくれれば」以前に、
「ちゃんと仕事すれば?」って話だね。たられば論で言うと。
客からしてみれば当たり前なんだけど、
約束した仕事もしないのに金だけ取られているから損したと感じる。
その癖契約を盾に返金も無い。そういう不満は国センに。これがここでは現実的。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:36 ID:GHX3iHIn
- またパッチ来てるけど、今回はどうかな
BOT対策は来るのだろうか・・・
今、加速度的に増えてるから対策来て欲しいな
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:42 ID:tu0AgTXR
- 何がどう業務妨害なのか
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:50 ID:hdG+fiQC
- 前回は15分でkore上がってたからな
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:56 ID:hdG+fiQC
- exe来たけど喜ばないのか?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:57 ID:mR5EXA46
- >>809
だからこそタラレバ論をここで語ることは意義が薄い、ってことでしょ。
後半は同意。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:57 ID:x/8ODQmi
- >>811
別人詐称での違約行為者の再契約に携わる人間、
クレームに対応する必要外の人件費、
契約違反者の不当に占有するサーバーの維持費、
アルバイトGMなるものの詐称、BOT公認など、
違約行為者が主張している実質的、あるいは固定されたイメージによる風評被害。
他にも色々あるんじゃない?
対応BOT開発の為にサーバーにあらゆるパケットコード爆撃するくらいやりそうだと思うんだが?
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:59 ID:nTnvUbZp
- >>811
(1)規約に違反しないでプレイしているプレイヤーへの妨害行為、
こうしたプレイヤーの引退・休止による収益低下、
(2)さらに、不正プレイヤーの取り締まりのための管理コストの増大、
(3)管理実態について悪評が広まることによる収益の低下。
(1)については、BOTerの支払いで収益を上げているという言い訳は成立しない。
そもそもBOTerの支払いが、客を失うことによるを上回っているか確認できないだけでなく、
仮にBOTerの支払いが癌の収入の大半だとしても業務妨害になる。
たとえば、飲食店に、暴れて他の客に迷惑をかけるような客がいた場合、
その客が店の常連で売り上げの大半にあたる支払いをしていたとしても、
その客の行為は「営業妨害」として成立する。
(2) は説明するまでもない。
(3) は、癌が手がけているRO以外のネトゲの惨状を見れば、十分推測が成り立つ。
ゲームそのものがつまらん、ということもあるのかもしれないが、
ROをやめられない患者でも、今から癌管理のネトゲを新規に始めるほどお人よしでもないわけで。
癌が訴えようと思えば、規約違反と上記実害を根拠として十分訴えられる。
おそらく癌内部で議論しているのは、「どっちが儲かるか」ってことじゃないのかね。
BOTer支払いで今までどおり稼ぐか、
今後新規に運営するネトゲまで視野にいれて管理会社の面目の回復を目指すか。
ダメ管理でROがなくなると同時に会社も廃業という短期戦略もありえたんだろうけど、
株価があがったことで、会社として長く生き延びさせることのうまみが大きくなった。
そのへんで今までのようなダメ管理を改めることが利益につながるかもしれん、って含みが生じてるんじゃないかね。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:00 ID:L64kPtTU
- 国センに言われたからパッチは毎週くると思うよ。数分で解けるようなやつが…
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:04 ID:lW8siYlQ
- しかもこれクライアント寄生型には元々効果ないんでしょ?
暗号化のみでBOT対策するのであれば
クライアント寄生型にも当然効果が上がるようにする責任がある。
無理なのであれば対策自体が無効といえる。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:12 ID:VWhgXwsS
- >>818
極論過ぎるな。
こんな対策でも、早朝の接続者数から推測して
10k〜20kのBOTのログインを阻止しているというのに。
第一、クライアント寄生型も弾くような暗号化が施されたら
肉入りで満足に遊ぶこともできなくなると思われる。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:14 ID:VWhgXwsS
- ちなみに自分は現状を無条件に肯定しているわけではなく
規約変更などで人力BANがしやすい環境を作って欲しいと思っている。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:15 ID:tu0AgTXR
- で?
BOTerの主張
BOTなんか使ってません!
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:19 ID:8tG9KTV0
- ミジンコBOTerが必死なのか、最近また罠入り増えたんじゃね?
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:20 ID:lW8siYlQ
- BOTを20Kまで養殖したのはガンホー自身なのだから
それを阻止してもなにも評価はしないよ。自作自演みたいなもんでしょ。
問題は通報したBOTが消えない事。
現状では通報に対応ができないのが前提。
ならBOTが存在しない状況は必須だ。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:22 ID:x/8ODQmi
- >>818
>クライアント寄生型には元々効果ない
あるみたいよ。コードを書き換えるから。
まずはそれを誰かが(あるいは自分で)読み解くかして、自分好みの状態にしたり、
そうして作成したコードで問題が起こらないかどうか、自分では自信がないから、他人で評価実験するために、
(一部には神とか言われて恍惚としてるのもいるようだけど)
もう読み解けtz俺Sgeeeee癌ワロス早速公開さっさと動かswwww
とかまぁそんな感じ。
ソーシャルな面での監視のほうがまだまだ片手落ちだから、そんな感じでBOTerが付け上がるんだろうね。
BANされたときにBOT開発者が叩かれない(癌やそれ以外の人せいにはされるところがワロス)ってのも
こうした開発者に依存するBOTerに共通してる面白い心理だね。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:23 ID:VWhgXwsS
- まあ、政党の中に鷹派と鳩派がいるように
ROユーザーが求めるBOT対策の程度も様々ということだな。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:25 ID:i/4O4YFK
- もしくはBOTがこんなに増えたのに辞めない中毒者の責任
そういう意味じゃ「取り締まらない癌」に文句を言うのは
中毒者の自作自演でもあるな
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:26 ID:0QU6qUN8
- > ソーシャルな面での監視のほうがまだまだ片手落ちだから
これは私も同感だな。某koreのアレとかアレとか最早アングラなものですらない。
あそこまで堂々とやっていて癌が何も動かないのが不思議。結構通報はしてるのだが…。
規約と法律の折り合いで困難な部分もあるのだろうがある意味荒らしに近い迷惑行為を
推奨するようなページは十分サービス提供元(ここでいうのは癌じゃなくて配布元サイトのサービス提供元な)
に抗議する余地があると思う。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:27 ID:tu0AgTXR
- そんなことしてもMSNメッセとかに逃げられたら本気で話になりませんよ
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:27 ID:7O3LlPbr
- ぐぐればすぐ見つかるしな
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:31 ID:x/8ODQmi
- だんだんBOTerが必死になってきた気がするのは気のせいかなぁ。
BOTを許容しろ
BOTが嫌ならゲームをするな。
お前らもBOTをやれ
そろそろこの辺のお題目が出てきそう。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:32 ID:0QU6qUN8
- >>828
メッセで配布できる数とサイトで配布できる数じゃ違いすぎるだろう。
メッセ経由で二次配布で広がる形なら罠入りが前以上に増えるだろうし
ミジンコ抑制には大きく役に立つと考える。
後は癌の踏ん張り次第だな。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:33 ID:20ykhZ/f
- >>818
今回の暗号化はクライアント寄生型にも普通に効果がある。
寄生型に効果がなかった(なくなった)のは去年の暗号。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:37 ID:NBp187Cu
- ガンホーが信用を取り戻すために今やるべきこと。
・一応でもプログラムでの対策を継続する。(これは重力?)
・ヘルプデスク報告→BOT確認までの時間をクリーンに。
・ヘルプデスク報告→BOT確認までの時間が長い場合、最低1時間以内に。
・アカウントBANへの姿勢を改善。
・BOT配布者や推奨者の吊るし上げによる表面的な抑止。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:37 ID:bUmJ9hMH
- BOTerが公の場でBOTを配布するのは、木を隠すための森が必要だからだろ。
- 835 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/17 13:38 ID:1hCp3N4a
- >>826
国セン苦情での運動の前に、過去に一度、プレイヤー側で
課金停止での訴えかけをしたことがあったらしい。
情報ソース見当たらないので、活動期間や規模などは
良く分かりませんが、課金停止での講義の効果は、
今の現状を見れば分かりになると思います(汗)。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:41 ID:vOre33H6
- >>832
×寄生型に効果がなかった(なくなった)のは去年の暗号。
○暗号を突破するために誕生したのが寄生型。
で、寄生型の弱点であるROクライアントを起動しなければならないという点を解消したのが
ログインのみROクライアントを使用するハーフ型。
それ以前のBotはクライアントすら使用しなかった。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:48 ID:20ykhZ/f
- >>836
寄生型は去年の暗号化のはるか以前からあった。
重いから主流にならなかっただけで。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:50 ID:x/8ODQmi
- >>827
そこら辺もオンラインゲームの管理運営問題に関わる情報として、
違約行為の根本的原因を創出しているBOT開発者のサイトであるとか、
こうした違約行為の先導者であり、
潜在的な温床ともなる情報共有コミュニティとして利用されることが多い、
ライブドア傘下の匿名掲示板群や、各種情報発信サイトの提供業者の管理責任なんて形でも
国センに送ってみてます。
>>834
そこまで尊大な比喩を用いる必要も無いでしょ。
むしろROが農地で、一般客が作物、癌が雇われ農夫で、地主は重力。
BOT開発者が雑草(あるいはその種)で、
そうした開発者を支援したり自身が運営しているBOTサイトがその根っこ。
差し詰めそこで提供される違約ツールの利用者はその雑草につく蟲だと思うね。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:50 ID:hdG+fiQC
- 今はRTXでパケ変更点を取って書き換えるだけみたいね
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:50 ID:70USVEwe
- >>833
信頼を取り戻さなくてもユーザーは辞めないので問題無し
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:51 ID:20ykhZ/f
- >>816
> BOTer支払いで今までどおり稼ぐか、
> 今後新規に運営するネトゲまで視野にいれて管理会社の面目の回復を目指すか。
プログラムによる対策が確立するまでは、後者の選択肢は存在しないだろう。
管理会社の面目が回復できるほどの人海戦術は経済的に無理で、それをやろうとすると
赤字額が大きすぎて株価なんて大暴落する。
倒産してしまっては「今後新規に運営するネトゲ」もなにもない。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:52 ID:qkbF+o0C
- 癌が信用を取り戻す一番の方法は
自社ができることとできないことをユーザーに公知すること。
恐らく重力が担当すべき仕事を癌の原因にされているのが多数。
それをユーザーに分からせてやることが1つ。
2つ目は低権限のみのバイトGMの増員。
そしてGMコールの実装。
テンプレ対応、および仮投獄処理できる程度でOK。
ただしBOTに関しては未対応の方針にすること。
そうでないとBOT発見コールだけで順番待ちに3時間とかかかる可能性アリ。
あくまでもユーザー扮装の仲裁やその他サポートに徹する。
割れ窓理論ではないけど、呼べばGMが来て処罰されるという風潮を作ることが
プレイマナー向上に繋がるのは間違いない。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:53 ID:x/8ODQmi
- >>836
ライブラリとかわかって無いでしょ?
って言おうとしたら>>837で先に言ってる。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:54 ID:0Be/oJRL
- お前ら面白いな
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:03 ID:ED6POX7s
- >>835
確か「1ヶ月間課金停止キャンペーン」だったかな。
「みんなで支払い停止して癌を改善させよう!」という方針自体はありだと思うけど
(というか、ユーザーが直接取れる唯一の手法だからね)
あの時は1ヶ月後に戻ってくることが暗黙の前提としてあったからなぁ・・・
加えて、そもそも賛同して支払い停止するユーザーがあまりいなかったからね。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:09 ID:VWhgXwsS
- 納金停止運動とは違うが、23時一斉ログアウト運動も不発だった。
http://logout.exblog.jp/
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:14 ID:20ykhZ/f
- >>846
国センにメールするだけの行動をする人間が0.1%もいない状況で、
一ヶ月停止とか一斉ログアウトなんてする人間がいるわけない。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:14 ID:nTnvUbZp
- 課金停止は、消費者の唯一の手段、っていわれるけど、
全体としての比率がそうそう高くなるものでもないんだから、
それほど実効性はないよ。
企業を動かすほど不買運動が盛り上がるのは人死にが出たり、それなりの大事件でもない限り無理。
薬害エイズのときとか(あれは不買じゃなくて厚生省取り囲みだったけど)。
実際問題として、癌にとって少しでも「痛い」対応の仕方は、課金停止よりも国セン通報のが上じゃないかな。
結果的には。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:15 ID:x2yRdEU5
- 一斉に垢削除でもない限り癌には気づかれもしないだろうな
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:17 ID:bUmJ9hMH
- 垢削除してしまったらもう遊べないからBOT対策されても意味ない。
ROをやり続けたいがゆえの要望なんだし。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:20 ID:NBp187Cu
- >>840
何故信用を取り戻さないとならないのか判ってないな。
次へ繋がらないからだよ、ROだっていつかは終わる。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:21 ID:qkbF+o0C
- 3社共同プロジェクトのMMOもROでの失態を理由に人が寄り付かなくなるぞ?
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:23 ID:W6rx4/Hc
- 判った上でガンホーの素行を皮肉っているだけだろうて
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:23 ID:bUmJ9hMH
- >>852
すでに前評判最悪だろ。誰も期待してない。
普通、新作MMOが発表されたら、なんだかんだで盛り上がるんだけどな。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:26 ID:6qrH4zuR
- そもそも癌評判もさることながらブロッコリーが傾きかけてる会社だしな。
いや倒壊寸前、か。
むしろブロッコリーはこのMMO介入に必死になってそうだが、癌はさほど入れ込んでないようにもみえる…
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:27 ID:VWhgXwsS
- 無料期間の間はとりあえずやってみようという人間が集まるから
エミルの成功はゲーム自体の出来にかかっている。
TANTRAだって初日は盛況だった。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:33 ID:bUmJ9hMH
- 「やってみよう」とも思えないのが癌管理のすばらしさ
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:36 ID:GT41ig3G
-
タンターラ
タンターラ
愛の国〜 タンターラー♪
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:42 ID:v3MHFU+f
- TANTRAおかしいぜっ!
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:43 ID:Lq1v8iLS
- でー、今日のパッチはなんだったの?
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:44 ID:8tG9KTV0
- >>860
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115475398/l50
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:53 ID:x/8ODQmi
- >>852
この辺に対していかに各社のユーザーに対して弁解しつつ、
互いにマーケティングを広げることができるかどうかでこの手のコンテンツで
一番大事な初期のユーザーからの評価は大きく分かれると思われ。
2Dやらドット絵のキャラと、自身の想像力で世界を楽しむ
ある意味なまめかしい印象の強い3Dキャラに対する思い入れが無い客が多いブロッコリーが、
なぜ3Dビューで勝負に出たのかわからない。
これが1点。
既に慢性的な管理不全のあの運営状況で、まだ管理の幅を広げようとする神経の無さ、
客から金を絞るだけ絞って、あとは得意の管理放棄が大前提の上での搾取目的でしかないとしか思えない。
これが2点。
この2社にどう担がれたかはわからないが、
どれだけ叩かれるか理解していないのは間違いない。
その程度の先読みも出来ない開発会社のシステムが、
果たして海千山千の柔軟性とノウハウを持つ不正プログラムの製作者達に対抗できるのか?
できるとは思えない。
これが3点目。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:03 ID:KN30l432
- 遅レスだが>>668
iROで癌みたいな管理してたら訴えられて終わる。
米は怖いとこじゃよ
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:06 ID:zGqCc4Z/
- ・虚偽登録について、GungHo-IDの登録が簡単であることが問題なのではないでしょうか?もう少し難しくすることはできませんか?
・1人のユーザーが、複数のGungHo-IDを登録できる状況を変更して欲しいです。
・虚偽登録者が存在しているので、郵送確認をして欲しいです。
・郵送で固有のIDを配布すれば、個人を特定したり虚偽情報であるか否かを把握できるのではないですか?
郵送での確認は現状行っていないのですか?
・登録者全員に郵送での本人確認は行わないのですか?
・間違った個人情報を持つ会社は、何かあったときに責任を負う必要があるのではないですか?
・登録情報の調査をしていますが、どのような情報を優先にしているのですか?
・登録情報の名前が簡単に変更できますが、このことについてどのように考えていますか?
・郵送での本人確認について、公式サイトでアンケートを行ってみてはいかがですか?
管理に必須なデータだから個人情報を登録させている会社のスタンスではないね
さっさと認定個人情報保護団体が決定されれば、苦情を申告してやるんだが(--;
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050221_2.html
管理に必要だから個人情報を集めているし、その収集と管理は適切に行う
義務があるという趣旨の個人情報保護法に喧嘩売っている気がする
この程度で堀に六ヶ月の懲役は無理だろうけど
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:07 ID:VWhgXwsS
- まあ努力義務だし。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:21 ID:2yua8bw0
- だって今のワンデイチケットは新規垢一日利用権がワンデイ分とは
別についてるんだぜ。癌ガチャでも新規垢取り放題なのに
郵送確認なんて夢の話。経費もかなりかかるだろうし。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:24 ID:/GoSKWn7
- そのワンディチケットと癌ガチャ、経費かかってるのに接続者数増えてないんだから止めたらいい。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:26 ID:TPX18cWa
- コールはもう無理だと悟ってるから黄色文字で
GMを投入しました。
今日のGMはGM.100です。BOTを見かけた方はWISを
でWIS→即BAN しろ
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:31 ID:20ykhZ/f
- >>868
その辺にいる見かけただけの普通のPCを片っ端から通報してBANされそうだな。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:31 ID:x/8ODQmi
- >>866
コンテンツのキャラIDより癌ID取り放題なのが問題だな。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:59 ID:wd7DHQgO
- とりあえず、報告。
2期マイグレ鯖の一つだが、
本日のメンテでの暗号あては現在のところそれなりに効果が出ている模様。
猫MAP・GH修道院にはとりあえずBOTはいなかった。
先週のBOT名指しでの対策では直後には修道院には居たから(その時点では歩けなかった模様。)
先週のよりは効果があったのではないかと。
まぁ、暗号突破されるのにどれくらい時間がかかるのか?が別の焦点だが。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:00 ID:Sa7p18jl
- 破られてもめげずに継続出来るならいい
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:08 ID:sOuQQvcb
- 前回は15分で突破だったな
今回は一時間持ってるようだがいつまで持つか…
3日持ってくれれば最高
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:08 ID:3M9jC6mp
- 5時間に1回メンテするならな
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:10 ID:wd7DHQgO
- >>874
いや、そんなにメンテ多かったら、暗号パターン読まれやすくないか?
3日にいっぺんでいいよ。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:13 ID:HBmO5Jyz
- 1週間に2回あれば最高なんだけどな 夜中とかにでもさ
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:22 ID:iqbFdAgg
- 今のペースだと週二回もやれば効果ありだと思われ。
今もまだ粘ってるミジンコも絶滅だろう。
まぁ完全な除去は無理だろうけどな。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:27 ID:eSeprIqh
- なんか攻撃したら落ちるとか某所に書いてあった
もうBOT終わったな、さすがガンホーだ
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:31 ID:xs1F6SRs
- >>878
ブラフだったりして
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:34 ID:7BgQgJHx
- そもそも攻撃できないらしいぞ、今回の対策
- 881 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/17 16:47 ID:1hCp3N4a
- >>878
ソースなどがあるほうが望ましい。
でないとブラフと思われても仕方がないかと。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:49 ID:NBp187Cu
- とりあえずBANしてくれないと意味ないっす。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:55 ID:Mx/G4Yf+
- さっそくBOTが復活しているわけだが。
今回は2時間か、、まぁ持った方だな。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:58 ID:CCKzx+Fo
- 今回は対策なかったんじゃないの?
そのまま動いてるよ。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:03 ID:wd7DHQgO
- >>884
現在もシコシコと解析を継続しているBot系の掲示板がある。
現状動いてるBOTは機能不全(攻撃したら落ちるとか)などの人柱状態であると思われる。
こゆのを駆除してくれればなあ・・・癌は・・・
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:08 ID:sOuQQvcb
- そこをBANしないのが癌が癌たるゆえんでして
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:09 ID:x2yRdEU5
- 最古鯖。普通にBOT沸いてる
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:11 ID:HBmO5Jyz
- パッチ変更点スレにコピペされていたがどうも今回のは今までとちょっと違う対策っぽい
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:21 ID:20ykhZ/f
- >>888
そういうデマは先週も先々週もさらにその前も流れた。
噂だけでは信用できない。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:30 ID:MPqGOac5
- デマであろうとなかろうと
取りあえず暗号だけでも変えてるわけだ
対策済みのKoreが出てくる
罠入りも混じってるはず
しかし罠発言しててもBANされない
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:31 ID:KRGQ2JW5
- 患者が壷のBOTスレで自演してるだけじゃないの、その新しい対策って。
万が一事実なら嬉しいけど、癌呆に期待しても裏切られるだけだしね。
それに暗号化を抜けてきたBOTをBANしないなら何の意味も無い。
BOT報告してもオーラBOTですらBANされた形跡は欠片もないし
そもそも、お客様が何が悲しくて運営がやるべき仕事を手伝わにゃならんのか。
たった六人で見回って仕事したつもりになってんじゃねぇよ糞会社が。
いい加減人員強化するか、公知か何かでユーザーに頭下げて
不正ユーザーの報告にご協力下さいとでも言えよ。
それともクズに下げる頭なんて持ってませんか?いや、最初から頭なんて無いか。
ミニマムサイズの脳味噌でも所持していればもっとマシな事やってるはずだしな。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:38 ID:Sa7p18jl
- 落ち着け
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:42 ID:L3qiDLAl
- ・・・
匿名だからって、よくそこまで暴言吐けるなぁ
TVとかの見すぎ、落ち着きなよ
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:46 ID:20ykhZ/f
- >>891
これ以上不正ユーザーの報告をしても事実上意味が無いよ。
すでにGMの扱える量を超えてるから。
GMが確認しなければBANしない基準になっている以上、通報が増えても結果は同じ。
全く通報しないと話にならないと思うから通報やめるわけにはいかないけど。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 17:54 ID:33GPopUr
- saraもうBOT稼動してるよ。まあしないよかマシだから通報するけどさ。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:06 ID:hdG+fiQC
- 3時16分ごろ今回の解析終わったみたいね
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:07 ID:JcbbvWKP
- bijouも稼動中。攻撃できないミジンコもいるっぽい。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:23 ID:hdG+fiQC
- いままでは学校or仕事から帰ってきてから解析だったので夜にBOTが配られてたのだけど
解析者に3時ごろフリーな人がいるから速いんだね
解析しはじめれば15分程度で終わる暗号もすごいけどね
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:27 ID:gbZh2ZLF
- 解析も何も、ほとんど変わってないし
もう「癌ばってます!」モードに入ったんだろうな
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:30 ID:x2yRdEU5
- 普通ならイタチごっこの既成事実を積み重ねておいて
しかるべき時に訴訟なんだろうけど、癌だからなぁ
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:32 ID:7k5rT3zk
- 暗号キー社外に漏れてないか?
この早さ、そうじゃないと説明つかない気が。。。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:35 ID:20ykhZ/f
- >>901
今年の暗号は「暗号」と言うのも疑問なほどのレベルなので不思議じゃない。
だって、本来のパケットが全くスクランブルもかけられずに直接そのまま入っている。
ゴミデータで長さを調節して、本来のデータの位置を少しだけ移動させているだけ。
「あいうえお」を送るときに「あい○う○○えお」みたいにしてるだけ。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:36 ID:NQx2lYTl
- 不正パケとか記録してて月末に一斉BANされるんだよー。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:37 ID:VWhgXwsS
- 暗号を解析しなくてもパケ長変化さえ取得できれば動くと聞いたが。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:42 ID:Lq1v8iLS
- 暗号化は行う。BOTは徐々に戻していく。
そのために、社内外を問わず一部の解析者へパターンの漏洩でもあるのでは?
対策癌ばってます、でもBOTも癌ばっちゃって減らないです。
イタチゴッコは表面だけ?良いのかこれで…
集金のために飴渡されたような…
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:44 ID:2yua8bw0
- >>902
それってもしかして
次の暗号変更まで順番固定なのか?
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:45 ID:U0Yy4qJi
- 某所のkoreの書き換え方法見てても、普通にパケット長とその配列をかえているだけみたいだからな。
暗号なんてご大層なものかかってないんじゃないか?
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:49 ID:0QU6qUN8
- >>901
暗号解除の鍵は身近なところにあるんですよ。
クライアントの中とか中とか中とか。でなきゃクライアント動きまへん。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:52 ID:TH86zzF8
- Botがいなくなると大損害、増えすぎず減らせすぎずの距離確保してるんじゃ?
金づる早々逃がすかって
IWはBotの画面内で出せばBotが勝手に跳ぶ、ワープポイントをふさがなくてもOK
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:53 ID:EV/9b1DB
- そもそも暗号パターン変更パケ止めしてるような異常な垢をBANしない時点でどうかしてる。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:55 ID:i7fnayEc
- またいつもの癌のBOT放置プレーの流れになってきたし、国セン通報再開しようぜ。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:57 ID:20ykhZ/f
- >>906
プログラムを見る限りでは固定っぽい。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:57 ID:grU+k6XP
- >>905
漏洩はメンテ中にやってる公算が大きいな。
その時間シフトのGM業務に「暗号パケットパターンを解析者様に送る」があるんだろう。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 18:59 ID:wd7DHQgO
- >>908
そもそもBot垢の収入が本当に癌にとって+になるかなんてわからにゃーよ。
鯖への負荷代も1500円の中に含まれてるだろーが、
その分の代金はごく普通にログインするユーザ想定してるはずなんだから、
確実にBOT垢から徴収される分は足出てる筈だし、
対BOT対策に使う費用やBot苦情を処理するのにだって賃金掛かるわけなんだから。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:00 ID:5c9Z6EAo
- >>908
exeの解析方法知ってるって事は
exeの内部構造漏れてるって事だよな…?
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:03 ID:W6rx4/Hc
- 意味わかっていってるのかと
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:04 ID:20ykhZ/f
- >>915
「exeの内部構造」なんて資料はグラビティにもないと思うぞ。
ソースコードはあるけど、実際のexeを組み立てるのはコンパイラだから。
exeが手元にあるんだから普通に逆アセンブルすれば内部構造は一発。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:07 ID:6WwDVj+c
- よし、我慢できないのでメール送信。
あまりにも不正者の解析が早いので、内通者の可能性を示しつつメール作成
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:07 ID:/aNYzuVX
- BOT配布してるサイトってなんで潰れないの?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:08 ID:TFVFtBlk
- 妄想激しいな。
漏洩があろうが無かろうが、今の暗号化と言われる物はパケを暫く取っていたら
自然と判明するようなもの。
>902の例でいうなら「あいうえお」が
「あい○う○○えお」
「あい○○○う○○えお」
「あい○う○えお」
のように可変してるだけ。
だから蠅とか使ってパケの長さを一旦調べて、あとは使いたいスキルに対して適応するだけ。
「かき○○○く○○けこ」のように。
こんな感じの事を暗号化と呼んでるわけで、自分で調べたらすぐ判明するような事をだから
30分ももかけずに解析が終わってしまう。
そんなのを漏洩する必要もないだろう。
その○部分のゴミパケをチェックしたらBOTは誤BANの恐れもなく一網打尽に出来ると思うんだが
それをしてる気配がないんだな、癌って。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:08 ID:Isb5/xc+
- そうなるとだぞ?
癌、その程度で作るのに一年もかかって…馬鹿だな…。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:12 ID:hdG+fiQC
- しかも重くしてるんだよ
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:14 ID:LbD4WyQP
- まぁ以前よりは明かに少ないし。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:15 ID:GSqK/duH
- まぁ、それでも送受信パケの量は増えてるので
鯖は重くなりますね。
暗号といえないようなシロモノをだして、
BOT対策してると対外的にアピールし、
内容が無い暗号だからあっさり突破され、
鯖を重くしているのが今のガンホーがやってること。
これでも貴方はよくやってる、頑張ってると誉めてあげられますか?
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:16 ID:/aNYzuVX
- >>923
こう思わせたら癌の勝ち
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:18 ID:nTnvUbZp
- >>923
10日ほど前までは自分もそのように言ってたけどねぇ。
昨日今日の感じだと、国セン通報再開する時期がきたように思う。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:18 ID:grU+k6XP
- まあ、本当は純粋に対外アピールとして”だけ”のつもりで入れてみたら
実際に効果が出てしまったのでビビって呼び戻しに必死、というのが
癌の現状だろ。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:25 ID:rVMPmmS/
- ここ見てると
えへっ♪ BOT使いさん、リアルで死んでね☆ミ
とか言いたくなってくるなぁ
何とか無くならないもんかね
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:27 ID:eSeprIqh
- でも実際癌も簡単にBANとかするってのは
中々できないんじゃないかな。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:27 ID:wd7DHQgO
- だが、実際そんな暗号であっても一応の効果は出てる。
1年掛けたというが、実際行く通りか存在したパターンのうち、あまり鯖に負担を掛からないものを採用したに過ぎず、
次の一手(というか、検討されていた別パターン)がすでに用意されてるかもしれん。
例えポーズを取ってる可能性があるにせよ、対策を続けてるということ自体は評価すべきだと思う。
今まではいたちごっこすらしなかったんだからな。
ただ、
・もはや効果がなさげな対策を繰り返している。
・せっかくプログラムで減ったのにその状態を有効に使わない。
・プログラムを当ててるだけで満足しているようにしか見えない。
と、相変わらず癌が癌らしい点が見えるため、センターへのメールはその点を強調したものにするべきかと。
ここで、潜伏しているBoterと一緒に単なる癌叩きに移行しては意味がない。
各々惑わされないように。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:28 ID:mdl507A2
- >>928
リアルで事件起こす前に、PC窓から投げ捨てて病院行った方がいいぞ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:28 ID:/aNYzuVX
- 使ってる人に文句を言うんじゃなく
使わせない努力をしない癌に文句を言おう
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:34 ID:Y8pPlKTw
- 逆アセンブラが可能なら
他のSSLとかの暗号形式だってなんだって
まずい事になると思うが…?
やっぱりキー漏れてるとしか考えられないだろ?
数十分で突破って時間はもうキーわかってて
それを式にあてはめて計算してるぐらいの時間でしか
ないと思うぞ?
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:37 ID:/aNYzuVX
- >>933
>>920
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:41 ID:gbZh2ZLF
- >>933
逆アセで解析とか言ってるやつは、間違いなく逆アセなんてしたこと無いから気にするな
それから、一般的な意味での暗号化なんてされてない
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:47 ID:kAdPvvVV
- ここはBOTerに優しいスレですね。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:49 ID:GSqK/duH
- 効果が無い対策をしてて
それでも評価するって言ってる人たちは
ROがβテストではなく商用サービスであることをお忘れなく。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:52 ID:GCLYULs/
- >>936
だってBOT住人いっぱいだもの
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:15 ID:wd7DHQgO
- >>937
あー、現状の癌で、評価すべき点は
まだ対策を続けるつもりがあることをハッキリ意思表示していること。この一点のみね。
対策の手段とか、行動とかはまだまだダメダメだから、
国センにメールするなら、文章をよく推敲し、
単に、”癌は無能だ!”みたいな内容にはしないようにと。まぁ、そう釘を刺したかったわけで。
また、癌は無能だから、国センにメールしても無駄だ!あきらめよう!みたいな流れになるのも避けたかったと。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:38 ID:XQtwEz8b
- マジな話し、意図的にBOTを見逃している気がする・・これはつまり
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:47 ID:hdG+fiQC
- なんといおうと「対策はしてる」からなぁ
全然意味ない上に鯖重くしてるだけだが…。
国センが暗号作るわけじゃないしどうしようもないな…。
GMを増やすことは絶対ダメという条件でなにか対策ある?
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:55 ID:7BXhCzrj
- 砦持ちマスターにGM権限を持たせる。
ツブしあえばクリアになるんじゃない?アハハー
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:05 ID:Q5OcN9NH
- >>941
案山子GMに反応しなくなったところを見計らっての
現GM要員40名+α及び他部署の人間も投入しての100人くらいの人間を投入した全鯖一斉調査。
これを1週間くらい連続して行い、1週間おいてもう一回一斉調査(これは専門GMのみでよい)
以後、毎月1週間は全GM40人強を同時投入によるBAN祭りを敢行。これをBOTが減るまで続ける。
なお、月ごとに第何週が、BAN強化週間とか決めずにランダムで行う。
勿論GMに掛かる負担は並大抵ではないだろうが、ぶっちゃけそれくらいの事をしないとBOTは減らない。
後は、BANしたキャラ名は公表。
現状、BOTが溢れてる理由の一つに、直接GMに見つかりでもしない限り、BANされないと
嘗めきられていることがあり、これが偶のBAN祭りで大騒ぎになる原因でもある。
BAN祭りが定期的に行われれば当然それだけBoterは動向に慎重になり、結果としてBOTは減る。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:14 ID:ba5cZDZP
- 確かに無駄に鯖重いんだよなぁ
ただタゲって殴るだけの前衛とかなら気にならないかしれないけど
頻繁にスキルつかうクラスだといきなり鯖キャンとか確実に増えた
というか対策以前には鯖キャンなんて全く無かった
今じゃ臨時PTにもいつ鯖キャンでおちるか分からないので行くに行けない
BOT対策するのは全然構わないが、現状はミジンコBOTを潰して満足してるレベルだし
癌は『BOTを無くす』じゃなくて『BOTを減らす』対策をこれからもずっと続けていくつもりなんだろうな
いつ『BOTを無くす』対策をするんだろ?
まあ今のROってBOTいようがいまいがマンネリしすぎててつまんないんだけどね
エミュ鯖だと服の色とか自由に変えられたり、韓国パッチをいち早く実装したりと
内容も充実してるんだよなぁ。ゲームしてるって感じがする
BOTもいないし、比較的楽に転生できるし、なんで癌に金払ってまで続けなきゃならないのかふと疑問に思う
不正だらけの癌鯖と不正のないエミュ鯖(存在自体はイクナイ系だがw)
どっちがいいと思う?
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:16 ID:8jwRwIxt
- ガンホーがなにをするかはガンホーに決めさせるとして
我々はガンホーの対策が子供の宿題程度の効果しかなく
正常にゲームが楽しめない状況を国センに報告しよう。
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:17 ID:040C7/Hm
- >>943
妄想乙。
最大の問題点は、BOTが減ることをあの会社が望んでいるかどうか。
- 947 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:27 ID:Q5OcN9NH
- >>945
Bot肯定論としかとれんぞ、おまいさんの言い分。
公式発表では癌もBot何とかしたい、と既に発表してる。
国センやら株主に、「実は、儲けが出るから取締りしなかったんです」なんていえると思うか?
それで通用するのは、多分Boterだけだと思うぞ。
癌自身の本心がどこにあれども、もはや取り締まらなきゃいけない段階なんだよ。現状。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:38 ID:8jwRwIxt
- ?
現状の段階がどうであれガンホーが「取り締まり」についてなにか
努力をする兆候はありません。GMは増やさないって堀さんも言ってました。
我々はガンホーの対策が子供の宿題程度の効果しかなく
正常にゲームが楽しめない状況を国センに報告しよう。
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:39 ID:8jwRwIxt
- 私はスレ依頼をする。君は国センにメールを送れ。
我々はガンホーの対策が子供の宿題程度の効果しかなく
正常にゲームが楽しめない状況を国センに報告しよう。
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:48 ID:x1HOclx7
- サービスの充実がユーザーの考えているものとは違い、
不正ユーザーを助け、一般ユーザーを苦しめるものになっていると
国センに送っとけ
暗号化って言ってるのは社員だよな
あんなの暗号も糞もないし
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:55 ID:yXWIfqfc
- 【公的機関】国民センターに訴えよう13【有効利用】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116334486/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1116334486&ls=50
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:57 ID:Q5OcN9NH
- >>949-950
いぁ、先日のオフミだけの話じゃなくって、これまでの幾度ものインタビューで
癌は”BOTは許さない”と明言している。
そして、現状、この発言を撤回する事は癌には出来ない状態になっている。
後はけつを叩くだけ、そのためにも国センへメールってのは同意だけどね。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:12 ID:CCKzx+Fo
- らぐなろく患者すれっど♪
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:16 ID:VWhgXwsS
- ―― 今後のゲームマスターの人員計画や運営側が適正と思うゲームマスターの人数を教えてください。
(ガンホー) ゲームマスターの仕事については全てを公開していませんので、適正と思うゲームマスターの人数についてご案内することはできません。ただし現状が適正な人数であるとは考えておりませんので、常時採用活動などを行っています。また今後の人員計画については役員会などの承認も必要となるため、詳細のご案内はできません。
>>949
遠回しにだが、GM増員の予定があると読める。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:26 ID:8jwRwIxt
- >>955
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1111218187/508
堀氏はこんな様子。増やさないと言い切ってはいないんだね。スマンカッタ。
で、この予定には期待できません。
予定を実現するにはやはり外部の力の後押しがないと
可能性すらないのでは?
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:33 ID:VWhgXwsS
- >>956
現時点で外部からの圧力を求めて公的機関にメールすることが無駄とは思わない。
ただ、国セン自体はガンホーがGM増員作業中だと公表した以上
暫くは様子を見ると思われる。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:35 ID:0Be/oJRL
- >>955
GM削減の予定があるようにも読める。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:39 ID:jAK2d90R
- ところで、ROを管理するには何人のGMが必要だと思う?
俺は各鯖のいわゆる聖地に1人ずつ常駐+各鯖3人ずつ常時鯖全域
巡回パトロール+通報対処に各鯖5人ずつ常駐
(聖地にBOTがいなくなったら順次その時点でもっともBOTが多いマップに配置変更)
このくらいいればさすがにBOTもいなくなると思うが
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:59 ID:s9VtUZvB
- いや、各鯖に1人。1人常駐するだけで十分。
ROのMAPでBOT多いところは限られてるし、それ以外も連絡を受けてから確認。
くだらない戯れ言はヘルプディスクで言えばいい。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:05 ID:TH86zzF8
- verdandi鯖だけは担当者になりたくねーなぁw
一日18時間労働(土日出勤)になりそうだw
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:16 ID:sOuQQvcb
- 住所確認さえすればBOTはいつかなくなるのにな
永久垢停止とかしても偽住所で作れたら意味ナイっつーの
癌が儲けて終わり
あれ?それって癌にとっては最高?
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:21 ID:Vvzds/AK
- 国センには微妙だけどな。
患者からメールがいっぱい来る
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:38 ID:j1rkWMJh
- アカウント作るのにパッケージ買う必要があったなら
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:39 ID:NQx2lYTl
- 最近の1dayについてる新規垢無料チケは何を考えてるのかわからない。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:40 ID:MPqGOac5
- >964
パッケージを大人買いするBOTerを思い浮かべてしまった
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:02 ID:NKggbbcM
- 暗号化なんて簡単な例だけでも
1.完全に変数χ固定で暗号化
ABCDEF x χ = CDEFGH
2.変数テーブルで暗号化
基本は1.と同じ。
なにかのタイミングでχをテーブル参照で回すようにする。
3.変数+時間関数で暗号化(χ=α+時間関数)
どっかのタイミングで時間を取得し固定値として扱う。
4.変数+ユーザー固有のIDで暗号化χ=α+ID
ABCDEF x χ = CDEFGH(ユーザー毎に違う結果になる)
がある。
やり取りの都合上クライアント>サーバーのパケ監視してれば
何が送られるかわかってしまうが生で送るよりぜんぜんマシ。
(実際はもう少し簡単な計算させる)
少なくとも総当りで固定値探すか逆汗しないと解析は難しい。
現在の手法とここにあげた簡単な手法組み合わせれば解析メンドクサクテ
やめると思うのにね。
やっぱやる気がないんだろうな。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:14 ID:VA6Wm2jc
- >>966
癌の利益が増大しそうだなw
まぁ、パッケ売りだと一般プレイヤーの数が減るだろうから、微妙なところか。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:30 ID:kPXluUIY
- パッケ売りにもメリットあるでしょ
MMOに関心のなかった人でもコンビニや各店舗でコンシューマのソフトのように購入できるし
今まで家庭用ゲームしかやらなかった人にとって、手元のパッケージから始めたほうがなにかといいと思う
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:32 ID:Q8Q977e5
- 住所氏名電話番号親の職業晒されてもbot販売してるやつが居るくらだから
やっぱり何か法的措置がないと住所確認くらいではbotは居なくならないと思う
そろそろ見せしめに一人二人損害賠償求められたりしないかね
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:35 ID:cCLs59wX
- >>965
総アカウント数の水増し用
優良な会社なら新人さんを大事にしていると思うけどガンホーですから
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:48 ID:MUSUOcF3
- 考えたんだが、
MAPやDのいたる所にGMキャラクタを複数配置する(だけ)
MOBからタゲられないように何か対策練って。
それだけでBOTは飛びまくりで狩りにならないし、
GM回避機能を外すならそれだけでBANは容易になるんじゃないかと。
ん?何だあの変な外人は?
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:00 ID:MUSUOcF3
- 寝ようと思ったらもう一個思いついた。
ログインの際、IDとPassの他に、画面に表示された文字(肉眼じゃなきゃ解読できない)を入力するとか。
そもそもKoreってログイン自体自動だし。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 05:50 ID:5Rj0xt7L
- 癌に出来るのは
・GMを増やさないで
・GMが何もしないで
・癌が今より何もしないでOKで
・新しいパッチを使わないで
・BOTは居なくなり儲かる
これをクリアーした対策を考えてあげないとな
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 06:48 ID:8AXoMKFY
- >>973
| 着眼点はええと思う
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
,、-‐''''''''''''‐-、
,、':::::::::::::::::::::::::::::`、
,'::::,、::,、://\ i'、::::::: ',
i:::/ノ/''x' ' ‐ヤ''! ト、::i
!::i' ' ○ ○`'i::::::i
. |:::| |::::::|
i::::', i''''''''i i::::;;|
l::::;ヽ、,,,_`--' ,、 ‐'i:::;;;i
ヽ::;;;:r‐1i´`` 1iヽノ::;;ノ
',へ_i ゛ToT" 'ノ イ'、
/ i' | | i: \
/ i' | | ', ヽ.
, ' .:::i' | o | ',::::.. ヽ.
, ' ;、'.i | .| ',` 、::: ヽ
, ' / i' | i ', ヽ::::..`、
'- '´ l | o | ', `'‐ '
i' | | ',
,i' | | .',
,i' | .| ',
i' | 0 |. ',
{_ ! .i ,i
i' ""'i=======t''''""',
i,___.;;i ',_ ,,',
イ、,、,,,;', '-´〜;`
|. ,' ', ',
!‐-i' ',-‐',
`''''´ ヽ-'
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 07:18 ID:kUo52oUY
- >>960
HelpDisk
おまえ面白い円盤持ってるな
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 07:30 ID:gSF0xrob
- ログインなんて1週間に1度なんだから手動でいいじゃん
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 08:04 ID:KcQBSZBH
- GMBOTというのがあるのなら、
BOT報告が多かったキャラに完全透明化して張り付かせる。
そしてその行動パターン、パケ等をを分析してBANというのはTOMなのだろうか?
1鯖10体放てば、そのうち無くなると思うんだけどなぁ
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 08:44 ID:J4guE8gC
- >>969
現状もパケ売りをしている。
はじめてのラグナロクとか、あと、ジュノーパッチの後に特別セットという感じでパケ売りした。
>>972
その理屈で配置されたのがオフミで公表された案山子BOT。
癌独自に開発したGMツールとの事で、恐らくはGM垢キャラにマクロでGMコマンドテレポを連続で行わせているのであろう。
全MAP常駐したら・・・一般ユーザーからもうざがられそうだな・・・ぶっちゃけハエとびBOTが増えただけだし。
GMハイド状態でMAPを練り歩くタイプとか作れなかったんだろーか・・・
>>978
そのBotに張り付かせるためにはまず、その特定のBOTの現在位置を探し出さねばならない。
仮に貼り付け成功したとして、外部からキャラの行動ログを習得できるなら、素直にデータベース覗いて
そいつのアイテムゲット履歴を調べたほうが早いかと。あればだが。
- 980 名前:tomoo 投稿日:05/05/18 08:46 ID:BppTmPcf
- BOT販売業者に法的処置をとるのは別にいいけど、
他のツール作者も巻き添えにしちゃうぞ〜^〜^
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 08:52 ID:J4guE8gC
- >>974
流石に全部クリアするのは無理だが・・・(汗
この一点で相当BANしやすくなる。
BOT特有行動を確認したキャラは、マーク>数回でBAN。
オフミの堀回答、癌回答から察するに、BOT特有行動をしてても、
それだけでは現行犯逮捕できないほど調査を綿密にしているようである。
だが、NPCに重なろうとするとか、罠発言をしているとか、
そういうBOT特有行動を目撃した事でのBAN率はもっと高くしたほうがいいと思うね。
調査次第で連BANも出来るだろうが、それよりまずは数を減らすことが先決だと思う。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 08:53 ID:x0fsoaGD
- そりゃ嬉しい。お前いいやつだな。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 08:54 ID:x0fsoaGD
- 982は>>980宛ね
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:04 ID:gSF0xrob
- > PCに重なろうとするとか、罠発言をしている
オレBOTロールプレイでそれやってるんだけどBANされちゃうの?
- 985 名前:tomoo 投稿日:05/05/18 09:10 ID:BppTmPcf
- >>984
BOTerがBANされないのにRPくらいでBANされるわきゃねーだろ^^^^^;;;;;
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:18 ID:J4guE8gC
- >>984
もし、BotがきっちりBANされるのであれば、一定以上のハラスメントもまた対処されよう。
例えRPであっても他人に迷惑掛ければハラスメントだからな。
BOTのまね?ほとんどのユーザーにとってはハラスメント以上の何ものでもない。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:19 ID:hi60X13z
- マップ移動やテレポで暗転したタイミングで低確率で質問画面に飛んで
>>973 が言うような画像での質問がでるようにすればいいかな
- 988 名前:978 投稿日:05/05/18 09:33 ID:KcQBSZBH
- >>979
可能だろ。BOTチェッカーにキャラID取得する機能があるなら、同じ手を使えばいい
管理側ならそのIDがどのMAPにいるかぐらい分かるはずだろ?
PT組んでれば場所がわかるんだから、余裕で出来るはず。
あとアイテム履歴なんかじゃ、冤罪が出る可能性が高いと思う。
ハエパケBOTなら100%潰せるとは思う。他のタイプは知らん
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:35 ID:vib/xtFu
- >>987
それって表示される画面が蔵に準備してあって
鯖から受け取る情報から何表示すっか判断してるROじゃ無意味じゃねーの?
鯖から来る画像呼び出しの情報を蔵が受け取る前にツールで拾って
正しい返答を自動で送り返せるだろ。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:37 ID:gSF0xrob
- >>986
BOTって名前のホムンクルスのRPなんだけど
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:44 ID:kML7qAye
- 不正ツール対策の告知見ると暗号化とは書いてないな。
少し手加えたとしか書いてない。
って事は暗号化ってうって出てやれば。
暗号化されたものを解読する行為は法に触れるんじゃなかったっけ?
そうしたらなんのためらいもなく裁けるハズだよな?
しかし、少しいじっただけでこれだけ減るんだから
暗号化すりゃ、ゼロになると思うんだがなぁ…。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:53 ID:J4guE8gC
- >>990
だから、なんのRPだろうが、
それで他人に不快感を与えたらそれはハラスメントで通報対象。
BOTが駆除されるなら、ハラスメントも駆除される。
(てか、ハラスメントは通報あるなら普通に対応されるらしいが)
横殴りや、BOT発言の真似を延々し続けて、
Botのロールプレイだから、通報しないでください!って
それを見た奴全員に納得させれると思っているなら、君とは一生話が合わないようだ。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:55 ID:NuvceioV
- 暗号化を本格的にしました。解析も不可能とは言いませんが、ブルータルには
ほぼ無理です
ただし、コマンド入力してから暗号化・パケ送信まで1秒程度の処理時間がいります
では遅すぎてゲームには使えないわけで
さらに、鯖側では復号化に同じだけ時間がかかるとすると、鯖全体では
(各ワールドにマップの処理をするサーバーが15あるので、接続人数4500人で
かつ、各マップサーバーに均一に存在すると仮定した場合)300倍の時間が必要になる
つまり、同時にコマンドが入力されたら最大のラグをもらう人は5分もらうわけで、一層
使えないことがはっきりする
処理速度を極限まで求められるような暗号化はまだ未開拓の分野といってもいいだろう
だから、ガンホーも手探り状態なのではなかろうか
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:55 ID:70ye+DEo
- お前がRPすんのも自由、俺が通報すんのも自由。
BANするかどうかは癌が判断してくれるだろ。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:57 ID:SOcmL7QW
- 有名BOT販売業者を対象に癌が民事訴訟で損害賠償請求を起こした場合、いくらぐらい取れるでしょうか?法律詳しい方教えて下さい。
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:59 ID:kML7qAye
- >tomoo
お前頭悪いな。
やろうと思えばBOTツール開発者だけ罰する事は簡単なんだがな。
癌の矛先三寸でいくらでも出来るんだぞ?
ただ癌は我慢強くてやってないだけだ。
ま、癌が不正ツール開発者に甘いんだよな…。
癌も法的な処置するからには、やるだけの利益取りたいと思うだろうし。
数千万とかの賠償責任科せられる方法を検討してるんだろうな…。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:04 ID:kML7qAye
- >993
別に本格的に暗号化する必要ないと思うな…。
法的処置しやすいように罠はる程度でいいと思うんだ。
- 998 名前:tomoo 投稿日:05/05/18 10:06 ID:BppTmPcf
- >>996
そうやっていつも口だけでちゅね〜^〜^
結局やらないなら出来ないのと変わりませんよ☆ミ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:07 ID:b9ibnJDk
- 1000げt
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:07 ID:lFMeJmQg
- 俺が1000
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
305 KB [ MMOBBS ]