■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
セージスレ〜賢者に関する情報交換〜#31
- 1 名前:Akemino ★ 投稿日:05/05/11 23:18 ID:???
- 賢者(Magician,Sage)に関する情報交換スレッドです。
■セージスレ外部テンプレート■
-【セージスレテンプレ】 http://f24.aaacafe.ne.jp/~sage/
※現在更新停止している為、下記のサイトも併読願います。
-【セージWiki】 http://www.ragfun.net/sage/
-【sage進行】 http://f28.aaa.livedoor.jp/~sage/
-【マジスレテンプレ】 http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/
■関連スレ■
-【前スレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113629937/
-【マジスレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115234985/
-【殴りスレ】 http://magewiz.s36.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1079564087/
- 2 名前:Akemino ★ 投稿日:05/05/11 23:18 ID:???
- ■関連サイト■
-【ROratorio(RO計算機)】 http://roratorio.2-d.jp/ro/
-【RagnarokOnlineMAP】 http://romap.xrea.jp/
-【油検証テンプレ】 http://f21.aaacafe.ne.jp/~abura/
-【マジWiz隠れ里】 http://magewiz.s36.xrea.com/bbs/
-【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill2/
※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用してください、詳細はサイト参照
-【FCASシュミレータ】 http://f47.aaa.livedoor.jp/~agesage/
※初心者はまず関連サイトをお読みください。
※Wiz・Wiz志望のマジの方はマジスレへ。
※まずは自分で考えて調べることが賢者の道。
※質問の前に、Ctrl+Fでスレ内の検索を推奨。
関連サイトに情報が無かった場合でも、直前スレと現行スレくらいは検索しましょう。
※スキル取りの質問をする場合は上記のスキルシミュレータを活用して、
詳細なステータスと何がしたいのかをはっきりさせた上でしてください。
※投稿前に投稿文章の確認を。
※スレ立て依頼は>>950に一任します。放置されていたら気づいた人が依頼を。
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:45 ID:h4ttGABn
- 3get
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:51 ID:RBXIriAD
- FCは4で十分な俺
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:53 ID:TV45A9m1
- FBlはFW前提の5だな
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/11 23:59 ID:h4ttGABn
- 今ここにwwwFbl6www教授がwww誕www生www
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:03 ID:dCqJMPl2
- ボルトは各色7ぐらいあったほうが便利だよな。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:17 ID:9oh5o0WT
- 八頭身のセージ娘がげと
>>1乙
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:20 ID:FfWcFQeq
- ADbは9だな
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:23 ID:wTTqXuw2
- AdBって書くほうが良くないか。
というわけで>>9はもう1個振ってAdB10にしよう。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:46 ID:qC4BQn+z
- 油11でCC不発無しだってyp!!!!
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 00:49 ID:1w58H/jr
- 3×3=12ゲッツのトリプルky(ry
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:22 ID:Y1cYU6lm
- FCAS型で、念系削って属性付加強化した人っているかな?
予定はこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10yiGKwNdobodKHEnN3eAJy
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 01:32 ID:U7EVCYjL
- Ω<ニィコルゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:23 ID:Ga4V9JuG
- そこで、I-D極セージ!
避けるっ!
当てるっ!
攻撃速いっ!
詠唱速いっ!
ASで一桁連発っ!(ぁ
寧ろ、叩きダメもヤバい!(ぇ
さぁ、神速の時代だ。
あ、トム先生おはようございます。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 02:54 ID:u078Iux4
-
,、ijノ ''''''''' ''''弋 ・・・・やっときたか・・この日が・・・・
< ≧ この2ねんのあいだ なんどとなく
≦ W ト フ Wizとの戦いを おもいだしたぞ 私のたくさんの
ヽ.| `リソ '´不.ノ
{ i`t;;;:i t:;イ.| }、 は い ぼ く !
/`t 〈|_,. jイ、\
> ´/: ::ト ニ ‐ /|/,イ ゴミのような Wizに セージが やぶれたのだ!
Y´ |: : :/< ̄`…'´ / ヽ、 2ねんのあいだ このはずかしめに たえてきた
f二⌒ヽ::/ } /: : : : : :> ,.‐-、 だが プロフェッサーにてんせいし それもおわる
ヽレ \/ , ': : :/ヽ: : : : / \ おまえたち をソウルバーンでほうむりさり
t / /: : : , ' /ノ : :/ : : } あの はいぼくが じゅうりょくの
しくんだわなだったとしょうめいし
この わずかなきずをぬぐいさって
かんぜんな ふっかつをとげるのだ
なんとでも ほざけ!
しょせん ストームガストは Wizの 逃げスキルにすぎん!
では 私のふっかつのぶたいへ!
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 06:29 ID:65Mpgpr0
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│>>000君ね、セージ筆記試験受けなおしだから今夜ジュノーまで来なさい。
\____ _____
∨
∧_∧
( ´・ω・)コ
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~~'〔◎〕
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 08:29 ID:qC4BQn+z
- テンプレもふえたもんだなあ
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:28 ID:Bpagm5B4
- >>15
それ避けない…
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:35 ID:vd/apkc/
- 概出かもしれんが教えてください。
QMって今ボスにも効くんですか?
効果は移動速度減少も有効ですか?
韓国ではどうなんでしょうか?本仕様と見て良さそうですか?
それとスキルについてアドバイスお願いします。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/hwz.html
現スキルが以上。Gvをやめて使いもしないSC10を悔やんでおりますω
ステは二極で、完成は96予定。
完成後、ボスのノックバック無効が来たらボス戦に参戦したいと思ってます。
そこで、残りPをSW7とQM2にまわそう思ってます。
問題は残りPで、NV5、HD5、WB4、JT10、QM5、このどれかを取ろうと考えてます。
ADは行かないのでWBの出番はおそらくペノメナとドレイク位しかないです。
私的には追撃やソロ時等多面的にNVかHDが良いのかと思ったり。
AMPの修正もまだ来てませんし、今すぐ振るつもりはないんですが、
もしよかったらアドバイスお願いします。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:41 ID:wTTqXuw2
- >>20
スレまちがえんじゃね。むこう残り少ないけど誘導誘導。
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#179
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115234985/
それとわむてるらぶの使い方を見直せ。
ちゃんとコード出さないと「俺とまったく同じスキル振りだ」って言われちゃうぞ。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 09:52 ID:vaBxZeqH
- 殴りセージのステ振り教えて下さい
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:01 ID:FfWcFQeq
- StrとDex適宜振って、あとVitでもAgiでも好きな方を
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 11:03 ID:BIWXLfCH
- STRに振ると幸せになれるよ
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:10 ID:vd/apkc/
- >>21
ごめんなさい、レス数同じくらいの新スレだったからか、
なんでか間違ってこっちに書き込んでしまった_| ̄|○
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:43 ID:XYzJIYiZ
- >20
新しいテンプレかと思った
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:56 ID:vyLfkvXP
- >>20-25
新しいテンプレかと思った
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 12:58 ID:WDL+HceF
- >12
ちょっとキミ、来週再試。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:00 ID:MJDe0rVU
- >>22
殴りsage情報交換スレ
http://magewiz.s36.xrea.com//test/read.cgi?bbs=bbs&key=1079564087
まぁ過疎ってるんだけど。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 14:34 ID:LMB0W7zV
- >22
1.最終目標を決めてAGI上げる
2.他の好きなステを上げる
防御ステをAGIの代わりにVITにするとマゾいが
そういう人もいる
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:02 ID:5dBUYkqf
- お前らスキル名略すなっていわれてるぞw
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1115792692/948-
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:05 ID:5dBUYkqf
- 生命力変換(Health Conversion)
ヘルスでいいんじゃね?
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 15:05 ID:5dBUYkqf
- スマン32は誤爆
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:19 ID:LIIG1Zym
- 流れを無視してネタ
ちょっとROratorioの計算機で未来予想図をシミュレートしていた。
クリかっこいいよな〜と思いつつ、武器にソル助選ぶつもりが間違えてその下のDOP選んじまった。
ありえね〜とか思って訂正しようとしたんだが、ふとASPD欄に目が行った。
176.1
....2HQ騎士とアサ以外では見たこと無い数値だ。
調子に乗ってバイブルのカードを2枚ともDOPにしてみた。
179.25
うおっ、180に届くじゃないかっ
さらに調子に乗って残りのステポイントすべてAGIのみに振る
180.61
バイブルをブックに変更してもう一枚DOPを挿す。
183.55
全身AGI装備
184.34
すげ〜。ASPD182の私のAGI騎士よりも速いよw
これでASボルトが降り注ぐのを想像したら.....
あ、TOM先生、こんにちは
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 16:46 ID:Cnv0qIai
- DOPカードは何枚さしても同じだって聞いたことがある。
黒蛇とかと同じみたいに。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 17:08 ID:4Sk2J1uY
- ネコミミキャップ被って
包丁に火付与して亀島
一度やってみたい
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 19:49 ID:kdEDT/ng
- 今頃やっと>15のネタがA-Dの間違いと気づいた。
解析するのに1スレかかったよママン(´・ω・`)
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:04 ID:FfWcFQeq
- てか>>15はコピペ
コピペする前に直すところは直せよな
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:06 ID:TEktC0Yw
- わかっててやってるもんだと思ったが違うのか
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:20 ID:Of40WSJ9
- ここはネタテンプレにマジレスする人が多いインターネットですね
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/12 20:26 ID:LMB0W7zV
- >>34
AGIカンストにすればDEX初期値でも本装備で175くらいまではいける
ブレス+IAもらえば179に近づくわけだし
180という数字はあながちTOMじゃないぞ
現在体験した最高ASPDはアサクロもらって186・・・
ラグに負けてる気がした
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:16 ID:AZ2WxT8F
- 攻めのSage娘、受けのWiz娘
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 00:16 ID:AZ2WxT8F
- ごば
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:22 ID:l/VNdw6b
- Gvステのセージを作ろうかと考えているのですがシーズ補正などで
INTが低すぎるとFWがMissになって足止めできなかったり
氷亀のFDみたいにMissになって全く凍結できなくなったりしますか?
SCはダメージ判定はないので低INTでも使えますか?
実際にGv出ているセージさんはどれくらいのINTなのかも教えてください
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:43 ID:Eg4jKqpu
- >>44
http://ro4u.exblog.jp/
ここのブログがすごい参考になりますよ
実際に育ててる人の意見は貴重です
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:44 ID:8OtGGfud
- Pvなら兎も角、GvならFWはWizがしっかりやってくれれば使わない
FDはガーディアン足止めで凍らせること位しか使いようが無い
SCはダメージがそもそも発生しないのでint1でも問題無し
なのでSP回復量以外でInt上げるメリットはあんまりないと思う
ただ99の時、Int80 DEX90 Vit50になる位のステでも十分活躍できて、狩りもそれなりに効率出るのでお奨め
自分は転生前↑のステで満足、今はV-Dで育ててる
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 03:54 ID:Eg4jKqpu
- 前の人が解決してないうちに私も質問で悪いのですが
ずっと疑問でどう育てようか悩んでます
FCASセージ育てたことのある先輩方に聞きたいのですが
INT AGI二極のFCASセージと
STR54+6 AGI86+9 INT79+13 DEX36+5 のFCASセージ
どちらのほうが亀地上向きなんでしょうか?
INTAGI二極の人が多くて
後者のほうを全然見かけないのでどうステを振るか
四苦八苦しながら育ててます
まだ80台でINTとAGIだけやっと半人前です・・・
もし過去に同じことを書いた人がいれば
もう少し過去スレを探してみたいと思います
どうかご教授もしくは指摘よろしくお願い致します
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 04:15 ID:wsWhcQ/M
- |_J゜`)・・・
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:08 ID:7tFUwvGN
- もしかしてプロフェッサーって・・・・ネタ職?
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:27 ID:p0s3AYna
- いや教授は強いよ、うん
セージ時代の50倍ぐらい強い
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:45 ID:7tFUwvGN
- 使えるスキルなさそうだったんだが・・・・うん。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 06:51 ID:8OtGGfud
- そもそも狩りと対人じゃ全然変わってくるしな
対人、特にPvなら強い、狩りはわかんね
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:27 ID:caI0wO5p
- くも糸マジで集まらないよ、ママン・・・
買取とか皆さんいくら位でしてますか?
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 07:29 ID:7tFUwvGN
- 対人じゃつかえそうだな、狩りは・・・・だな。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:09 ID:p0s3AYna
- わざわざアルゴス狩るのもだるいしな…
L,ADでそこそこ産出されてはいそうだけどこれもワザワザっ…
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:51 ID:XyGaZEOb
- 露店では400で見かけるけど、買取は250か300でやってる。
400にすれば売り手もつくのかもしれないけど、現状はあまりつかない。
プロよりもアルデバランとかの方がいいのかな orz
ついでに質問。
ADで狩りする場合、ギルド抜けてMbr狩りする人っていますか?
実際にGADやってみたんだけど、
成功率80%+効果30秒+掛け直し不可+詠唱妨害硬直が結構キツくて
200%ダメージのSGを保持することが難しかったんですが、
皆さんはどんなタイミングで掛けてるのでしょうか?
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:55 ID:BBnO5HyV
- 教授のスキルで10k↑のダメで1秒くらいで発動するスキルがあると聞いた気がしたんですが。
未実装orクリエイターの間違いだったかな?
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 08:57 ID:H4/Thj38
- ソロのセージで時給1.5m↑出す方法ってありませんか?
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:02 ID:Dh7+OWXo
- >>56
WIZにフェンもちかえてもらえば妨害しないから特に問題ない
>>57
クリエイターのアシッドデモンストレーションのことかと
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:10 ID:p0s3AYna
- >>54、57
ダブルキャスティングに期待するしかない
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:42 ID:Tnk0z2Hw
- ADでギルド抜けてたら自PTのSGも自分に当たっちゃわないか?
危なっかしすぎてやる気になれないんだが
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 09:43 ID:7tFUwvGN
- FCAS型の属性理論(前提としてステは一般的なINT≒AGI>>>DEX
これにしたいんですけどintいくつでagiいくつでdexどれぐらいなものがいいんですか?
今マジ時代なんですが、今はint振りでint50ほどです。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:08 ID:j6ltlRlH
- INT99 AGI99 DEX9
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:41 ID:7tFUwvGN
- マジ? 80ぐらい完成予定なんだが。。。スキルもどんな風にとっていったらソロ効率いいか教えて
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:48 ID:IVoibAQA
- G抜けMBr
タラ・マルス・アクアは必須。これだけあればMBr付SG10もそんなに痛くない
AD入ってG抜けてテレポ(自分から見たら所属しているように見えるから)してリセット
BOSS沸きの時や緊急時のためにG要請を貰い、OKを押せばいつでも入れる状態にしておく
基本はPTの後ろ、万一タゲられてもSG発動のタイミングを図って誘導
SG発動しててSG内に入れないときはテレポで飛ぶ
蜘蛛糸あればコントロールしやすくてかなり楽
低Lvの場合、SG10一回で落ちない敵はSG発動後から次のSG発動までの間がきついから
MBrで一回で落とせるとかなり楽
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:50 ID:eZZ59KpE
- 80完成なら窓でFWが一番効率がいい
FW10 他適当
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:53 ID:rNGZvXTD
- >64
80完成とかTOMすぎ。
FCAS型で完成は90くらいから。
95くらいになってやっと完成って声も聞くくらい。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 10:54 ID:r8alhxb9
- >62
まずはテンプレスレなり前スレなり熟読してから来ること。
テンプレスレに書いてあることでも十分参考にはなる。
我々は賢者だ。まず自分で知識を得ることから始めるべきだ。
お説教はこれくらいにして。
目的が何なのかによって最終ステータスは決まる。
単純にオーラが目的で、亀地上の殺伐さに慣れた人なら補正込みステを
INT115前後 Flee210〜215 残りDEXかVitに振ればいいだろう。
監獄ならば素INT99振りDN5にして、INT120でも杖と盾を持てるようにした上で、Flee200あたりを参考に。
できるだけ多くの狩り場に行きたいのならロングボルトは各色そろえるべきだ。
あとは、どのくらいの時期にFCASをしたいか。
どの程度のINTでいつごろからFCAS狩りできるかの目安もテンプレにある。
ちなみに>63のステなら装備次第でアノリアンとガチれる。
まあ、どの型にするとしてもしばらくはINT振りで問題ない。
- 69 名前:68 投稿日:05/05/13 10:56 ID:r8alhxb9
- 投稿してから気づいた。
・・・釣りか。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:02 ID:7tFUwvGN
- >>66
80完成ならステは・・・?
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:03 ID:7tFUwvGN
- 連投すまん、更新してなかったOrz
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:06 ID:whqF8XK7
- 質問する前に下調べくらいしてからきなさい。
行きたい狩り場のFLEE達成
育成までを耐えられるINT
が必要なだけで、DEXはあんまりいらない。
完成を早めるなら、INT低めにおさえる。
抑えすぎると育ちにくい。
目安としては、FELL200くらい、INT105くらいが普通かな。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:10 ID:7tFUwvGN
- ありがとうコツコツやりまつ
- 74 名前:68 投稿日:05/05/13 11:13 ID:r8alhxb9
- 釣りじゃなかったんだな、すまん。
教授目指して頑張ってくれ。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:22 ID:7tFUwvGN
- >>74
釣りじゃねーよ
セージテンプレは結構見たんだがWikiのほうを見逃してたわけよ
いろいろありがとな、またわからんかったら訊くわ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:25 ID:DqEJNCrW
- 完成の定義がほしいな。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:27 ID:Eg4jKqpu
- 私の質問だけ流されてるってことは
やっぱりサマルトリア型って二極よりマゾいのかな・・・
単純にオーラにしたいだけならINT115前後とまで言われてるし
やっぱINT削ってこつこつ育ててきたけど今からINT振ってくる_| ̄|○
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:39 ID:iXL2IRpi
- マナーのなってない奴がいるな。
無論>>75な。
無知で結構無茶な内容だから、釣と取られてもしょうがないし、見落としたのはきみが悪い。
見逃したのを威張るな。
そこを怒るのはスジ違い。
相手も誤ってますよ?
>>77
基本は低INTのFCASで育てて、途中からDEX、STRなんじゃないか?
どれくらいが黄金比かはわからない(´・ω・`)
オーラのマゾさは、職外比較は論外としても。
職内なら、ぷち>FCAS>サマルじゃん?
でも、晩期ならあんまりかわらないはず。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:44 ID:j6ltlRlH
- >>63のステに突っ込みが来なくて少し寂しい。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:45 ID:NGpGoE+U
- >>77
なぜ「サマルトリア」と呼ばれるかが判ってればどっちがマゾいか一目瞭然でしょ?
サマルトリアは万能型にみえて只の器用貧乏。
↑で出てるステを私が見た感想は(個人的な意見だから気に障ったらすまん)
STR54+6→前衛としてはSTR低め
AGI86+9→AGI型としてはFleeぎりぎり
INT79+13→魔法攻撃能力は中途半端(MATK,SPね)
DEX36+5→物理攻撃当てるにはHIT不足、詠唱速度上げとしては中途半端
ステが完成すれば総合的にINT-AGI>DEXとさほど違いは無いのかもしれんが、
育成段階のマジ狩りでは確実に辛いのは確かだし、その分ステの完成も遅くなると思う。
サマル持ってる訳では無いので的確な指摘かどうかは判らんが個人的な感想はこんな所。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 11:56 ID:Eg4jKqpu
- >>78
晩期ならあまり変わらないですか
90台まで我慢して育てれば後半は頑張れるのかな・・・
>>80
現在INT79+13のAGI83+5でDEX10+5
イミューンとエギラつけて延々窓に篭ってマジ狩りしてる81セジです
Flee169でそろそろ木琴つけようか悩んでたりします
どれも中途半端に見えますが完成したらこれが一番
ウサギ倒すの楽かなと思ったんだけどやっぱ甘いのでしょうか・・・
最初に作ろうと思ったときに進められた型でもあったんで
御二方共返信ありがとうございました
後半楽できるように前半つらめにしたつもりですが
後半もほとんど差がないならもう少し悩んでみることにします
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:07 ID:sMB07vOr
- 7tFUwvGNは最初の書き込み内容と急にage始めたりした点で
釣りと思われても仕方ない気がした
あと狩り教授はアヒャる要素もあるけど
広く浅く何でもこなせる部分に磨きがかかった感じ
SP関連と遠距離mobに強くなったのは大きい
蜘蛛糸はかなり強いけど、消費の部分で使用頻度が抑え気味になるのが惜しい
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:37 ID:TVPd7y+t
- 過去スレでの意見ではコミInt91サマルでは亀地上はきついという話
ではなかったか.その分廃屋ではなかなかいい感じの効率が出せ
ているようだった.
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 12:49 ID:XyGaZEOb
- >>59 >>65
大変参考になりました。ありがとうございます。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:05 ID:Byf77VNy
- D-Vなら申し訳ないけど蜘蛛糸なんてギオペ先生にしごかれる時期にいい加減な量貯まらないか?
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 13:20 ID:caKRyMe6
- せいぜい200個くらいじゃね。すぐ窓手コースになるだろうし。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 14:25 ID:ANnRCuVu
- サマルトリア型セージは鉄の槍までしか装備できないファミコン版サマルトリア。
サマルトリア型教授は光の剣を装備できるSFC版サマルトリア。
そのくらい差がある。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:14 ID:QyDSgQme
- 現在94のサマルセージの私がステ晒し
素のステは STR36+5 AGI85+5 INT86+9 DEX28+5 あと1
マジ狩り時:
とんがり+SoS+子デザ+エギラ+耳輪 で Flee206, INT105
FCAS時:
とんがり+バイブル+プパ+マタ+ククレ で Flee207, INT99, STR41
今後の予定でSTRを45+5まで上げて残りDEX,VITでBL98完成
完成時、装備次第でSTR60とINT105を(排他的に)達成できるぎりぎりのステ
これで現在監獄(マジ)も亀地上(FCAS)も廃屋(FCAS)も問題なく行けている。効率は高くはないけどね。
サマル型としては比較的INT高めかな。
これ以上INT振るようならSTR低くなりすぎてサマルすら中途半端。STR初期値でAGIかDEXに振ったほうがまし...と思う。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:37 ID:QyDSgQme
- ついでにステ振りの順序を
マジBL44まで
ひたすらINTのみ
補正込み75に届いたところで赤芋には困らなくなったのでAGIに振りはじめ。
JL50で転職する頃にはAGI60くらいになっていた。
BL70超えたあたりでAGI80近くなって赤芋が避けれるようになってきたので、攻撃力UPのためINT再度振り始める。
以降INTを補正込み80,85,91になるように段階的に上げつつAGIも狩場にあわせてすこしづつ調整。
BL83の時点でINT81,AGI85(91)で一旦完成。以降DEXとSTRを上げ始める。
徐々に狩場が広がるがそれと同時に決定力不足が顕著になってきたのでINTを補正・装備込み100に調整すべく84まで上げる。
その後JOB補正の追加パッチが来て、さらにイベントで安くSoSが手に入ったので、INTを105に調整するため86まで上げた。
そしてあとはSTRとDEXを上げつつ現在に至る。
実際、サマルの場合のINTの適正値って良くわからないが、今のステはわりと気に入っている。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:45 ID:7tFUwvGN
- FCASは殴りながら魔法使う奴だよね?ってことはDEXあげてないとシバキがミスするんではないだろうか・・・
まだよくわからんのだが、基本は属性本でぶったたくのか?調べてくる
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 16:48 ID:OQnoDX71
- 打撃あたんなくてもASの魔法は発動すんだよ
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:00 ID:TVPd7y+t
- STR振るとDEX依存が高くなる.Intカンスト付近までいくなら低DEXでも
問題ない.でも前スレで出てたサマルで転生した人は低DEXクリ優先
だったかも
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:05 ID:QyDSgQme
- >>90
91の言うとおり。
ASにHITは関係ない。純粋に攻撃機会に対する比率だから、どっちかというとAGI上げてASPD上げる方が有効。
属性本で殴ってもあたらなければ意味ないし、属性本より特化本に属性付与の方がはるかにダメージ期待できる。
他職のような星入り属性本なんてのが存在するわけじゃないから。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:31 ID:mTXl0Fva
- FCASの場合STR15+5 DEX35+5もステP効率的には悪くないと思うんだけどね
蟻c1枚分以上の効果あるし
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:45 ID:9Rdwfmqx
- 1.ちんたら詠唱しながらMISS出しまくってASボルトバリバリ降らせる
2.ぼちぼちの詠唱しながらぺしぺし微々たる攻撃しつつASボルトバリバリ降らせる
3.サクサク詠唱しながら属性ダメ乗せて殴りつつ低威力ASボルトバリバリ降らせる
4.ちんたら詠唱しながらたまにクリで殴りつつASボルトバリバリ降らせる
5.ASなんぞに頼らずバシバシ詠唱。
6.魔法なんぞに頼らずばしばし属性付与してガンガン殴る。
7.バリバリジェム消費しながら運を天に任せる
お好きなタイプでどうぞ。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 17:48 ID:j6ltlRlH
- 7がカッコイイ!
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:03 ID:TVPd7y+t
- まあスプリングラビットに限っていえばSTR1でも付与動物特化
バイブルで300台のダメは出るので馬鹿にしたものではない.
DEXそこそこ上げて殴りダメ,ASボルト,詠唱ボルトの1セット合計
ダメでほぼ倒せるところを見極めるのが楽しいかも.
ちなみに今Int105,Str1,Dex45でFB8FCAS1セット安定してる.
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:15 ID:2cHfFyiF
- >97
INT105でも亀地上歩けるのか・・・
自分の場合だと兎よりトンボやペストの沸きが恐ろしく早く(トンボ狙いのモンクBOTのせい)
それらを撤去するだけでいっぱいいっぱいorz
付与するとペストのダメージが極端にしょぼくなるし、かといってFWでペスト焼いてると兎が次々とかかって大変なことに・・・
狩場って鯖にも関係すると思うので、それも晒しておく。自分はLoki。
97氏が同じ鯖なら、自分のリアルラックが低いorプレイヤースキルが低いと言うことなんだろう。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:37 ID:QyDSgQme
- >>98
INTよりもFleeじゃまいか。
私はINT99で歩いてるぞ (>>88参照)
まあ鯖によるんじゃないかというのは同意(Lisa在住)
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 18:48 ID:TVPd7y+t
- あーちなみにうちはヘ鯖.ペストはFD-LB6で処理してる.2匹以上
きたらFW
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 20:42 ID:dfnTIfMp
- FDで凍らせてわざわざ詠唱長いLv6のLB使うよりも
FW引っ掛けっぱなしで放置してたほうがよさげ。
FWで焼いてる間は詠唱早いスキルでウサギ呼んで叩いてりゃいいしな。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:20 ID:ZQwQNKjR
- >99>100
ふむ、お二人は三期鯖ですか。
ちなみに自分は補正込みInt115 Flee217で歩いてます。
盾を持ち替えにすればいいのかな・・・
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:24 ID:zpvIeHMh
- >>56,65
ADでギルドぬけてMBr狩りしたかったら、金ゴキすればいいじゃねーか(マリー
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:29 ID:rUrZh7l6
- ADでギルド抜けてMBr狩りってMEプリと組んでやるんじゃないの?
SGメインでやったらそりゃめんどくさいでしょ…
MEならj鎧着るなんて自殺志願者じゃなきゃダメージもらわないし
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 21:58 ID:caKRyMe6
- MEとニヨと電車2本くらい確保しないと旨みはないぽ
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:15 ID:Dh7+OWXo
- ME,プリ,教授でME狩りしてれば十分おいしいけど
人だらけの鯖だと電車するだけ無駄だし
SGでもいけるけど、普通に前衛しても効率は同じ感じ、ただ楽しさが違うとかいう具合
いずれにしろ俺の場合は皆転生職を育てる中で一緒に組んだから
5人PTでDEXたりないWIZにMBr、プリにはSP付与とかで狩ってた
ちなみにDレイスがLA蜘蛛FB1発で殺せるくらいにもなる
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/13 22:21 ID:sMB07vOr
- >>100
自分はLv5のボルト撃ちながらFCASかな
2匹以上居たらFW>HD
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:00 ID:LWaHiDYN
- SGに巻き込まれても付け替えすれば問題ないぞっと
まぁ、いないもんだと思ってSGしてくれとは言ってあるorz
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:28 ID:qOa7xF+0
- サマルな話題が出ていたので、、前スレで転生前のステ(↓)晒した者より感想。
>自称魔法剣士だった私の転生前最終ステータス
>STR 43+8 AGI 97+13 VIT 1+3 INT 83+8 DEX 22+5 LUK 1+4
>ATK 136+56 MATK 260-415 DEF 50+4 MDEF 3+91
>HIT 126 FLEE 209+1 CRI 41 ASPD 176
FCAS時の主な装備
ピッキミンク/包丁/コボブロ*2(フェンヒル持ちかえ)/バフォjrマフラ/ヘルメスシューズ等
とにかくクリ&AGI特化で終始通した。
FLEE確保よりもAspd上昇優先のため木琴よりバフォjr。
(最終的にポイント足りなくてAGIカンストできなかったのが心残り)
正直このステでの育成は、与ダメが安定しない分かなりマゾいが、
クリ+AS連続コンボの瞬間火力が発生することがあるので飽きにくかった。
クリサゲは特殊な型だからあまり参考にならないが、あえてサマルで
効率出そうと思うなら、上の経験談にもあるように、最低INT98は
確保した方が良いようだ。
私のようにINT91止めだと亀島も監獄もMATK不足に陥るしね。
一方、種族特化武器等を生かそうとするとSTR込50以上は欲しい。
そこでまたステポイントのキツさに悩まされるわけだが。
(結局私の場合はDEX削ってクリ装備という方向に・・・・)
結局サマルは火力を追求する職というよりむしろ、いかに剣(本)と魔法の
与ダメバランスを取っていくかを追求する職なのかな、と個人的に思う。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 00:49 ID:xE/B6Ysf
- 携帯からなので見にくいかもしれませんが御了承ください。
この度LPセージを作ろうと思っているのですが、テンプレ等見たのですが詳しい情報が載ってなくて困っております。
最終的にGv参加を目標にしてるのですが、サスガにVIT‐INTは作る気にはならないのでこれより育成が早いステにしたいと思っております。
理想はVIT‐DEX>INTなんですかね?
誰かGv参加するにあたって最適なステはどういうのがいいでしょうか?
詳しい方ご教授お願いいたします。
長文失礼致しました。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:07 ID:imNXR1yV
-
_ ∩
( ゚∀゚)彡 鬼畜!鬼畜!
⊂彡
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:21 ID:psihq4Gp
- >>110
V-Iより育成が早いステなら、普通にI狩りステしかないねえ
まあ、理想はD-Vやね
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:29 ID:iKzPDPqe
- >>97
Int105,Str1,Dex45とあるがAGI振ってないの?避けなくても倒せるのか?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:40 ID:1Rz680YC
- 防衛でディスペル、LPならまだしも、攻めでLPをするとなるとD-V以外はほとんどありえない
Vを少し削ってINTに振ることもできるけど、効率を保てるレベルまではさすがにふれない
もしD-Vで作れないようならあきらめるべきかと
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:40 ID:XftzzrWc
- FCAS教授て生存率超低そうだな。そんな俺もFCAS教授だが。
同士どのくらいいるのかな、やっぱり鯖に2〜3人なのだろうか・・・。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 01:56 ID:4xaOoDbt
- 蜘蛛糸燃焼系にするつもりだったが、Mbrの仕様が永遠に減算MDEFのみ適用ならとる必要が感じられないため、
FCASにしてDCとって遊んだ方がいいような気がしてきた(1/20)
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 02:02 ID:ihm9p9++
- >>115
鯖に一人居るか居ないかなんじゃまいか…
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 02:31 ID:TecGcmli
- >>115
某古い方の鯖
自分が一人と志望98セージなら2人知ってるけど…
確かに他は見ないorz
INT高そうな教授は何人か見たけどオートスペル詠唱or発動してる人は見た事無い
- 119 名前:115 投稿日:05/05/14 03:17 ID:XftzzrWc
- >>118
スマソ。嘘ついたつもりは無いがFCAS教授とか書いたけど
まだ発展途上のマジ狩り教授だ・・・。
将来的にはて事になると多少は増えるかね?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 05:03 ID:zGGwacim
- http://blog.livedoor.jp/erokyouju/
多少INT上げマジ狩り教授のブログだが
Pv,Gvもやってる模様
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 07:48 ID:N6kMkvah
- ちょと質問。
属性付与ってまだ全レベルで持続時間30分なのでしょうか?
今後1−3が20分になる修正が来るそうですが
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 08:11 ID:5k75FzaJ
- >>115
一応志望で今Lv80中頃だけど
教授スキル先行+DCの出現で
FCASセットが揃うのがJOB60台後半になってしまった(´・ω・`)
FCASしてる姿は永久に見せられない気がする
今は対人ギルドの人が作ってるパターンが多いから
型比率でどんどん差がついてるのは間違いない
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 08:12 ID:iKzPDPqe
- すいません、転職したくてジュノーきたのですが・・・モンスター博物館の、モンスターの研究をするってのがわかりません。
どこにアイテム集めて来いってゆう人いるんですか・・・?
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 08:17 ID:iKzPDPqe
- ルシウス=ケルソスって人物がどこにいるのか・・・・
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 09:14 ID:iKzPDPqe
- 解決しますた、すいません。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 09:14 ID:Z7agfSoJ
- >>123
テンプレにのってないっけ?
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 09:15 ID:Z7agfSoJ
- orz
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 09:48 ID:xQjs9zlr
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ID:Z7agfSoJ君ね、セージ実技試験受けなおしだから今夜ジュノーまで来なさい。
\____ _____
∨
∧_∧
( ´・ω・)コ
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~~'〔◎〕
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:20 ID:NAJuGRCA
- FCAS型でも、FW+HDでマジ狩りしたほうが時給が出るという現実。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 12:49 ID:tiZvPcpe
- FCASは汎用性を高めるスキルで
マジ狩りに追い付くのがLv90後半くらいというのは
実装直後から言われてた事ですよ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 13:07 ID:8cMS+E35
- おいらはマジ狩りだと属性もしくは燃費の関係でやりづらいって時だけFCASしてるな
久々に伊豆行ったらFWなしで半漁人楽に倒せるようになってて嬉しかったり。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 15:40 ID:gSd/IvWe
- 騎士団2マジ狩りだけど火と水属性のJKにはFCASしてるよ
Est要るけど
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 18:11 ID:9lNT9K2D
- あとから空喜びしないように確認したいんだけど。
ちょっと、FCASとサマルのステ比率を計算してみようと思ったんだ。
もちろん、ハンタとかと違って複雑だから、ある程度条件付けるけど。
INTとかAGIを固定して、狩場をよくある狩場に限定とか。
んで、最高ダメ効率のステを出すつもりなんだけど。
先駆者はいないよね?
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 20:28 ID:1Rz680YC
- 魔法ダメとAS確率のばらつきのせいで相当だるそうだが
弓手みたいにダメが安定するわけでもないし、WIZみたいに確殺を見るわけにもいかないし・・・
しかも被ダメをヒールで回復するSPも弓手と違って重要だし、WIZに比べてSP重要だし
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:04 ID:ZiH1xyW1
- FW>HDやらFD>LBとかも使いこなせるのがFCASの強みなわけで
AS殴りのみで考えるのは無意味だと思うんだ
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:07 ID:LWaHiDYN
- >>133
隠れ里の方で聞いてみれば?
該当スレあればだけど・・・最近見てないからさっぱりだ
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:34 ID:FsRAGvu3
- 90台までINTAGI極のマジ狩りで育ててきてしまったけれど
今からDEXに振るとしたらどのくらい必要なんでしょうか
補正混み20〜30ぐらい?とは思う訳ですが…
一応ステはINT115(FCAS装備で112)、FLEE210↑な感じです
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 21:54 ID:5k75FzaJ
- >>134
バラつくけど、それはそれでASの落ち具合を見ながら
残りHPがどれくらいで、どの程度の追撃を入れれば良いかとか
だんだん最適化されていったりしますよ
>>137
INT極 flee200〜210を確保したら全部DEXでも良いと思う
最低でも30はあると良いし、マジ狩り主体なら50くらいまで上げると結構違います
FCAS型でもLv97くらいでウサギに必中するくらいのDEXはあった方が良いかも
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/14 23:19 ID:MUEydfGx
- >>138
うさぎと心中と読んでしまったorz
そういえば、韓国公式の「MonthlyRagnarok」4月号に
♂♀教授の公式絵が載ってますね(40・45ページ)
ちょっと欠けちゃってますけど…
ちなみに、情報の仕入先は某萌えスレです
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 00:53 ID:/g/HwoHE
- あの質問なんですがDEXカンストVIT70から80ぐらいINT40から50ぐらいのぷち対人のLPセージの理想ステなんですが。
この場合 SP回復力向上10にするのって普通?
それから永遠ソロなんでFW10FB10HD5だけでやっていけますか?(窓手)
コールドボルトは10にする利点があれば無理してでもJOB50にしようと思うのですが辛くて。。。
誰か教えて下さい!
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 01:09 ID:QXqtR9+l
- INT40-50で窓手なんかまとも狩れないと思うんだけど
THで殴り狩りするので、自己ヒールするのには便利そうな数字だけど
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 01:14 ID:GUKUTEiE
- そんなIntじゃマジ狩りは無理。
多分、ギオペが「倒せる」けど、「狩り」にならない予感。そんな程度。
俺はそういうsage作ったこと無いからあんまりわかんないけど(´・ω・`)
良くて、インベとかイクラクリじゃないのかな?
下手したら、Strに回したほうがいいかもね。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 01:34 ID:LP0coLr1
- もうテンプレにしたほうがいい気もしてくるよなあ・・・
魔法で狩ろうと思ったらINT70はないときついです
それ以下なら、INTに振るよりSTRに振った方が幸せです、とか
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 02:25 ID:+bMbkbih
- >>140
窓手はINT60くらいからやろうと思えばやれるが、回りに迷惑かけすぎ。
INT70+補正で、FW一枚で片つけるくらいないと、狩にならん。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 03:06 ID:17T21fFN
- 「永遠にソロなんだがGvセージ作りたいです。でもD-Vで殴り続けるなんてマゾいことは嫌です。」
こういう馬鹿な奴が最近めちゃめちゃ多いな。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 07:04 ID:xTJ2DuEi
- >>140
俺はint修正込み63で窓手狩りしてたよ
FW10*2 + FB7*2 + FB10*2 くらいで窓手が狩れるって感じだったかな
SPR10は必須。これでもSPが結構きつい
時給は400kくらい出てた
ガーゴは無視一択だな
もう俺は転生しちゃったし、今の対人戦は変わってきてるのかな。
前はアスムなかったからPvでFWを置いて進路妨害やゴス持ちにFD牽制などをしてたときにintは便利だった
まぁダメが通るようなintがあるとFWやFDができて何かとよかったよ
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 07:59 ID:IsvJ/2Ju
- 流れをぶった切って狩場報告。
2PC使用なので気分の悪い人はごめんなさい。
3期鯖 Lv98 INT99+27 DEX97+15
FW10 FB10 TS10 HD5 SPR10
防具all+7程度、レイドカリツあり。
20時間ほどの平均で1.3M/h。収集品は全て拾っています。
マップ中央付近にプリをキャラセレ状態で待機させて支援します。
テレポしてMHを潰し回る狩り。SBからのスタンで即死する可能性を考えてテレポを先出しします(スタンしたのは20時間で2回だけでしたが)。
赤ハエと囚人を含むMHはヒットストップからFWを食われてタコ殴りにされるとやばいので、FWHDでハエを先に潰します。
残りはリビオ+移動速度遅い敵になるので、リビオからの被弾はある程度目をつぶり、インジャスティスに追いつかれないように縦FW→囚人が消えたらTS2回とつなぎます。
被弾しつつも狙ったセルに移動することに慣れればいい感じに狩れるという印象でした。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 08:01 ID:A72wWY78
- >>147
場所書いてない気がするんだが。
後の文読めば監獄1だとは予想できるけど。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 08:10 ID:sViSCOYb
- >147
ほぼ同じだ、LV98のステポイントはVITに振ったけど。
先行テレポってよく聞くんだけど、移動の際に凄く邪魔にならない?
私は事故りそうでやってないというか出来ない・・・
移動の際、テレポ窓クリックしちゃうと上手く移動できないし、
窓に敵が重なったら縦置きの位置が完全に確認できないんで。
なんかコツとかあるの?
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 08:14 ID:Jub6UG2j
- とりあえず俺はハエ使ってるけどな、会話の邪魔だし誤エンターも多いし
テレポ窓を端っこ持ってけばいいんでない?
- 151 名前:147 投稿日:05/05/15 08:18 ID:IsvJ/2Ju
- ごめんなさい、監獄1ですorz
先行テレポは窓を中央に置いても支障なくプレイできるように慣れました。
視点変更はこまめにしていますが、コツというほどのものはありません。
>>150
ハエもSCに入れてますが、スタンすると使えないのでテレポ待機にしてます。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 08:54 ID:ZqeBuwZw
- >147
お疲れ様。
ここまでやればある程度安定して監獄で稼げると言うことですね。
2垢2PC支援の最大の恩恵は
盾装備してもINT120↑で
なおかつ常時テレポが可能なアクセサリを付けられることだと思ってみるテスト。
DNなしだとエルダ中段+子デザぐらいしかこの条件を満たせないしなぁ・・・。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:36 ID:ZTQEre6B
- チャット会話していて疑問が再燃
Sage → 賢者
Professor → 教授
が主流の呼ばれ方ですが、この法則で行くと
Sage → 学者
が正解っぽく思える。
教えてエロい人。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:38 ID:kXxninDk
- Sage → 賢者
Professor → 智者
だと思う人
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:39 ID:Jub6UG2j
- 通じるならどうでもいい人
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:43 ID:1FL6+FVc
- ヒラヒラくるのを待ってるだけな人
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:48 ID:0yU0l8yS
- ヒラヒラ(2/20)
>>154
正確にはセージは職じゃなくて、
アカデミーの学生というか研究者みたいな位置付けじゃなかったっけ?
その線で考えると学者とか学生の方がしっくり来るのかも
上位職が教授だし、生徒→先生みたいな
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 12:55 ID:hBvp6dHy
- 皆川亮二の漫画『KYO』で教授にプロフェッサーとルビ振ってたから
俺はプロフェッサー=教授になっちゃう
プロフェッサーと聞くとあのガキの顔がちらつくが
- 159 名前:158 投稿日:05/05/15 13:11 ID:LnXHpehx
- すまん、Sageの呼び方だったね・・・
転生職が教授だし、うろ覚えだが公式設定だかでSageは
『智の探究に携わる者をSageと呼ぶ。故にSageに転職すると言うのは厳密には正しくない』
ってなってたから成長の流れからすると
Sage=学者がしっくりくるかな
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:23 ID:Jub6UG2j
- 今日から俺は(賢者)
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 13:35 ID:51f58d4m
- 四属性を使いこなす って触れ込みのあたり
学者というよりも風水士(道士)だなあと。
特に付与&場メイン型。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:19 ID:oyepjlhv
- 賢い者 ってかいたら一気にちょっと成績のいい子にランクダウンした感があるね。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:26 ID:M17UtrZZ
- Sage→賢い人
Professor→偉い人
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:37 ID:EOvmSOFl
- Sage →大学生
Professor →大学院生
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:40 ID:Jub6UG2j
- 偉人と偉い人の差がやばい
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:43 ID:brPwMjsF
- 転生職が発表されてから、なんか妙に現代チックな名前の職業が増えたような気がしてるんだけど。
ハンター→スナイパー(狙撃兵)とか。。。ROて剣と魔法のファンタジーが舞台じゃなかったっけ。
SageとProfessorもなんか趣が違って上位職という繋がりが感じられない。
いっぱい職業増えすぎて、正直ネタ切r(ウワナニヲスルモマイr
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:49 ID:i0HOM74e
- ここが日本だから俺らが勝手に和風名に変換してるだけ
あるいは管理側が気を遣ってなじみのある漢字を用いてくれているだけ
このどっちかだろ
どっちもかもしれんが
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:55 ID:Jub6UG2j
- ソーサラーってどうなったんだろうな
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 14:57 ID:QXqtR9+l
- >>167
0H0)
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:23 ID:sViSCOYb
- >152
DNありだと中段なし盾持ちブレスINT130にできる・・・子デザ使用だけど
TS使うのに慣れると、変態落とすのが面倒に・・・
リビオはFWにかけさえすればTSのダブルトリプルで落とせるが、
変態は焼け残って面倒。
複数ヒット前提だと、リビオも変態もだいたいTS10*1+HD5*1で落とせて
処理の肯定が殆ど変わらない罠。
一匹でもTS10使ったりしてます、一発で倒せたら気持ちいいから。
SP派手に使えるのも2垢支援ありのメリットかな・・・
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:46 ID:jjQ3J6pk
- sage→賢者
professor→導師
と読めばファンタジーな雰囲気は残るかも知らん。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 15:54 ID:5PmQL4nz
- どちらかというと、
sage→院生
professor→教授
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:06 ID:0JhIfKrR
- ROだとやはりジュノー魔法アカデミーの「院生」と言う扱いなのかな。
それが転生して「教授」になる。するとあの学長も実は転生者なのか・・・
他のRPGだとセージはセージで、無理な訳し方はしてないんだよね。
意味合いも賢者というよりは知恵者といった風情で、戦闘時よりも非戦闘時に役立つ技能or職業。
ROが戦闘以外の冒険の要素を持っていれば、セージはPTに必要不可欠な存在になるんだろうか?
と、妄想してみる。
>159
よく覚えてますね。転職時に学長からそう言われます。
>170
SP使い放題も大きなメリットですね。
自分はSPR切ったのでSPきついのですよorz
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:17 ID:BdqFr6Np
- 韓国の人がプロフェッサーの壁紙を作ったそうだ。
http://ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=magician2&page=4&divpage=26&ss=on&no=141951
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:22 ID:F62+st6w
- アルケミスト 錬金術師
クリエイター 製作者
下がったな
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:25 ID:rpF/dEi4
- >147
二垢支援の報告が少なめなので質問させてください。
監獄での狩りではSPR発動していますか?
SPRをとるべきかどうかを凄く迷っているので。
また、同じ状態で窓手での効率がどれくらいかも知りたいです。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 18:55 ID:Z2aHnREj
- >>175
アルケミスト 錬金術師
クリエイター 創造者
これでおk
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:00 ID:fp3zESEf
- LPでボスは飛べなく出来るみたいだけど
これって一般フィールドでプレイヤーにも有効なの?
ハエ、テレポどちらも不可?
人感知で飛ぶBOTerの通報に使えそうで作ろうと思ってるんだけど。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:02 ID:u2sadhAP
- 心情は置いといて純粋に情報として気になったので色々と比較
こちらは自分のみ、他者の支援一切無し
>>147と比較し易いように書くと
βからある鯖でLv83教授INT105、DEX20、Flee196
FW10、FB7、TS10、HD無し、SPR1、メモライズ&HP変換Lv3多用
防具ALL+7程度、ウィスパ&カリッツ装備
狩り方は基本テレポ狩りでHP変換&ヒール連発が必要な時は歩きながら
HP減ってても3kぐらいあればFW中にヒールすればいいや、ぐらいの感覚で狩り続行
先行テレポ無し、基本的に目に入った敵は1匹から全て倒す
この条件でも夕方以前ならBase効率1.1M/hぐらい
INT115にしたら1.5M/hぐらい狙えるかも?
DEXはメモライズ使ってるから相当上げないと他ステより恩恵少なそう
Fleeあるから動きはかなり楽
SP回復は完全にHP変換頼り
ディレイに座るぐらいはやるし、靴はエギラだけど
HP変換多用だとHPとSPの区別はあんまり無いかな、回復に使うのがヒールかHP変換かの差だけだから
転生前後だから比べても意味無いって言われるかもしれないけど、狩り型でも転生後は随分違うんだなぁ、と
自分自身の転生前とも比較したかったんだけど、FW7なんて致命傷があるからそれこそ比較は意味無いだろうな…
そもそもリビオがFWじゃなくて杖でFCASだったし
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:07 ID:mIBIcJKi
- >>178
・蝿可
・予約テレポ可
・テレポ詠唱不可
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 20:41 ID:GArxouQi
- >>178
ありゃパケット直接出して飛んでるから無駄
というかできるならとっくの昔に既に誰かがやってる
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 21:34 ID:fp3zESEf
- >>180-181
ありがとうございます。
やっぱ無駄ですかorz
名前確認するいい手はないもんかなぁ・・・
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 21:52 ID:GUKUTEiE
- そういう話題になりそうだから、先行誘導。
LiveROのTool系のとこいってこい、多分出来る。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 22:53 ID:rKA3VZBo
- >>176
ほとんど発動していません。
4分ごとにマニビを入れるとスクワットや10秒停止を心がけなくともSPはほぼ切れないので。
窓手では収集品を拾った場合1.3M/h、収集品を無視した場合1.5M/hほど出ます。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:12 ID:0JhIfKrR
- >179
報告お疲れ様です。
INT105と監獄歩くには決して高いとはいえないレベルでもその効率ですか。
HP変換によるSP効率の上昇はもちろんでしょうけど、
メモライズによる高速詠唱とTSの多段Hitが鍵ですかね?
これは転生後のマジスキルをもう一度考え直さないといけないな・・・。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:20 ID:rpF/dEi4
- >184
深夜にも拘らずレスありがとうございます。
TSを取ってみることにします。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:22 ID:YvvbUC80
- ♂セージと♀プリ作って(逆でも可)片方を常に狩場においておくと便利
結婚しておけばしに戻りしても「○○!!愛してる!!」で即復帰可能だし
という事を考えてみたんだが実際やってる人いる?
後今Lv82の60%なんだが一ヶ月2PC支援でやりつづけたらLv90台いけるだろうか
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/15 23:55 ID:8YVY9fho
- >>187
ポタメモ可能区域じゃないと呼べないんじゃなかったっけ
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:00 ID:nTD+lNoT
- そのとおりだな。
TOMが沸くぞ。
軽く計算してみれば?
支援込み時給*一ヶ月のプレイ時間<90までの経験値
ならいけるってことだろ。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:20 ID:1Krqp0Wk
- >>174
首に巻いてるやつってマフラーじゃなくて
キツネだったんだ!今まで気づかなかったー。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 00:24 ID:XVFHGpDP
- マギー審司のペットにあんなのがいなかったっけ・・・
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 01:09 ID:L2AqMdVA
- 2PC支援で監獄1.1Mだな・・・、型はINT-DEXセージ
1hまでなら1.2維持できるけど、結局1.1ぐらいに落ち着く。
鯖は2期、夜は重くて狩りにならんぐらいのラグ(止まる・・・)
マジ系本格的にやるの初めてなんで、動きに無駄がorz
FW縦におけても、移動の軸がずれたりとかまだ結構ある・・・
それでも来週光れるぐらいまで来た、が・・・
問題は光ったあとなんだよね。
- 193 名前:179 投稿日:05/05/16 02:07 ID:CngAhHkN
- >>185
INT105だと与ダメは確かに低くなるけど、教授はSP制限は無いからだと思う
HP変換はSP効率と言うか本気でSP気にしなくてよくなるから
TSの2HITは確かにそれ前提で動いてるんだけど、無かったら無かったでボルト10とそこまで開きがあるか不明
毎回3HITさせられるなら歴然とした差が出るとは思うけど少なくとも私には無理
リビオはFW→HP変換orヒール→メモライズ→FW→TS10→TS10→与ダメに合わせて追撃
追撃は要らない事もあるし、ボルト7でも倒せない事も…
と言うか追撃する場合はメモライズかかってるからボルト7orTS10の二択ですけどね、実際
FWは消えてるからTSを2HITさせるためには遠くにターゲットしつつ、
追いつかれてリビオが止まらないようにFCで誘導等、ちょっとしたコツが必要ですが
FWを斜めに出して詠唱中にFC移動でリビオを斜めにして3HIT狙ったり、
普通の縦FWでもTS発動直前に歩いてわざとFWから外せば3HITしたりする…みたいな方法はあるけど、
今は気が向いたらぐらいで実質縦FWしか使ってない
1枚目のFWでメモライズ前にヒール等を使ってるのは、
FWが消える頃にちょうどメモライズが詠唱完了するように調整してるから
ここでFW→メモライズ→TS10→FW→TS10→TS10にすれば確実に倒せるけど、
どうせHP変換使う時間は必要だから、って事で回復の時間に使ってる
あとシャアもダメージはFW任せで倒せるまでHP変換orヒールしてる
勿論シャアもリビオもHPSPに余裕がある時は攻撃してるけど
インジャスティスだけは普通にFW→FB7*2
もうちょっとLv上がったらインジャスティスはFCASにすればさらに効率上がりそう
SBの恐怖があるからちょっと微妙だけど教授はMHPも増えてるから何とかなる…といいなぁ
TSはメモライズとの相性はバツグンだし、霧とも相性いいと思う
だけどMATK*0.8だから高MDEFは厳しいし、他のスキルの犠牲も多いから一概にお勧めとは言えない
対リビオも2HITしなきゃ全く意味無いし
狩り型だと霧があればFD無くてもあんまり困らないから普通に取れるような気もするけどね
ただ、FD有ったらな、って思うのがINT105だとレイドアチャがTS10*2で倒せない_| ̄|○
ボルト10*2なら倒せるかもしれないけど私は今の所7までなので…
ちなみに私は取得遅らせてるだけでTS10有ってもHD5取りますよ
転生前にTS10、HD無しで属性相性で行けない場所多くて悔しい思いしてましたから
メモライズは使えないとかダメスキルってよく聞くんだけど言ってる人は皆高DEX型なのかなぁ
詠唱5秒で5回効果あるから、ボルト10orTS10の長詠唱を2回以上連続で詠唱する時は凄い便利なんだけど
極端な話TS10を普通に詠唱するのもメモライズ→TS10もDEX20程度じゃほとんど同じだし
特に監獄はリビオ相手にする時点で長詠唱連続が決定してるし
逆に窓手じゃ完全無駄スキルですね
霧もメモライズも使い手のテクニック、性格が出る面白いスキルだと思いますよ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 02:29 ID:msPOlP8y
- >メモライズは使えないとかダメスキルってよく聞くんだけど言ってる人は皆高DEX型なのかなぁ
単にテレポ狩りなだけ
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 02:36 ID:CngAhHkN
- >>194
>>179で書いた通り私もテレポ狩りしてるうえでの発言なんだけど?
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 06:01 ID:MNC85lHz
- 流れをぶったぎってちょっと質問(´・ω・`)
現在FCAS、AGI>INT>>DEXセージを目指しているマジです。
50転職をしようと思っていますが、
ボルトを5で止めFDを取るか、7にするかで迷っています。
一応予定は
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10rFGKrneBcoakGOdF3eAJy
か
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhakxNeBcoakGOdF3eAJy
半端な残りポイントは属性付与の予定です。
最終狩場を監獄とするならどちらがどちらがいいでしょうか?
寝ぼけて変なこと書いてないか不安だ・・・orz
現在はINT補正混み80台でAGIを上げ始めてます
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 06:24 ID:5d9PoAvg
- SSもNBもいらないよ
そのぶんFDとボルトにまわしなー
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 07:01 ID:cDElCjX/
- 属性付加ってレベル1でもいいんですか?ポイントたりなくて・・・テンプラには2がいいとかいてますが何故2なのか
ポイントたりねぇ・・・
- 199 名前:196 投稿日:05/05/16 07:04 ID:MNC85lHz
- >>197
ありがとうございます^^参考に…
ってもうNB取ってるよ orz
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 08:13 ID:lTLYz2TD
- DEX上げる気無さそうだし、いいんでない?
将来的な使い道だと…囚人撃ち漏らし…にもディレイと消費spがなぁ
あればあったで便利だけどなマクロスミサイル
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 08:18 ID:J5siV7rI
- >>195
多分INTが低くて追撃が多いからじゃないかと
あと、自分は窓手でも良く使いますよ
ガーゴイルを倒す時とか、メモライズ状態の方が良い感じ
あそこで霧を使う時は消えるまで待つくらいじゃないと危険ですし
ガーゴ混じりのMHを倒す時とかはかなり楽になります
少し先に敵を発見した時とか、割と詠唱する機会はあるので使ってみる事をオススメします
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:25 ID:hyuQIgGz
- >>198
テンプラってどこだ?SageWikiには「PTで使う場合は成功率100%になる4以上を推奨」と有るが
現状だと1でも構わないと思う、全Lvで30分持続だし失敗しても外れるだけだからな
修正来たら5が欲しくなる気もするが付与専門Sageでもなければそんなにポイント回せないだろ
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:29 ID:cDElCjX/
- >>202
1でも大丈夫かーありがとう。
使ったこと無いからわからんのだが、付加失敗した場合アイテム失うの?
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 09:34 ID:hyuQIgGz
- 属性石は消費、武器は只外れるだけだから装備しなおせば問題無し
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:01 ID:cDElCjX/
- d。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 10:45 ID:HCFS6z+i
- とある失敗談
PTMに付与 -> 失敗
再試行 -> 失敗
再々試行 -> 失敗
再々々試行 -> 失敗
実は1回目の失敗で装備外れてるから、以降は素手なので絶対失敗する罠。
本は装備外れないから、自分には失敗したら即再詠唱するんで、その癖で....
原石大量に無駄にしてしまったorz
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:24 ID:cDElCjX/
- 今int73 agi34 他初期値なんですけどFCASにするにはやっぱりもうagiに振っていったほうがいいですか?
先にスキルはFC4、AS10、ABb10とったんですけど。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 11:30 ID:1subz9lv
- それで、狩場でINT足りてるならいいんじゃないか。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:05 ID:rCDpLk3a
- 質問です。
当方FCASセージ志望の根性なしの女子中学生なのですが
job40付近で転職するとして削るスキルで悩んでいます。
FWセットで21、SCで22は基本として、今のところ
1.FB8・LB7・CB7で40転職
B.CB5・FD10・LB4で41転職
ハ.FB7・CB7・FD10・LB1で43転職
のどれかにしようと思っているのですが
先輩方の意見をお聞かせ願いたくこうしてまかりこしました。
特にFDの用途が凍らせる事にあるのか、高LBがなければいっそ削るべきか
どうかご教授くださいますようお願い申し上げ候。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:18 ID:32ItSgRX
- 釣り好きの女子中学生に答える必要はないし学校は始まっている。
∴スルー
というか何処のコピペ?テンプレ?
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:24 ID:cDElCjX/
- まだマン毛も生えてねーんじゃね?
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:37 ID:Fh0cgSft
- 放置。
本当にわからないというなら、テンプレ嫁。
それでもわからないことがあるなら、そこだけ質問しな。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 12:50 ID:l2J3tr6c
- つーかFCAS狩り出来るようになる頃にはセージのJobLvも終盤だから40付近転職とか全く意味無いな
1次Job50も耐えられないのに低INTで抑えて早めにAGI上げるとか出来る訳無いし
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 13:39 ID:6OOmzsnZ
- >>209
まずは壁無しで窓手行けるようになってから来て下さい
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 14:20 ID:BNRVrj8O
- 流石はセージ、激しい追撃の連打だぜ。
そして、たった今マジJob50を達成した俺が来ましたよ。
素Int79、以降Agi振り、FW10、FB8、LB8、TS10という感じで。
転職したらFD10、HD5、それからやっとFCASの予定。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 14:51 ID:3aRsawiG
- 騎士スレだと思われ。
で、釣られておくと後半の狩場次第。ただLV上げるだけならFDはなくてもなんとかなる。
ソロで廃屋や騎士団に行こうと思うと必要だが、その場合もちろん高LBもないとだめぽ。
というわけでセージのポイントでLB振らないのならFD切りでいいと思われ。もしくはJob50まで上げれ。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 15:19 ID:ZRiuWgnS
- 付与切りも実際のとこ苦肉の策。
それくらいスキルポイント足りないのに、40転職はありえない。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 17:23 ID:h9yafHDr
- 騎士団に高LBって言うけど6あれば足りるよね。2PCINT133だと10欲しいけど。
まぁ40転職はありえない。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 17:49 ID:zKDIyIcz
- セージだと40転職してもほとんどメリットないからなあ・・・
むしろJOB補正の分マジのほうがそのレベル域だと強いくらいではないだろうか
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:07 ID:32ItSgRX
- 〜40で転職するセージ達〜
1.付与専門
2.油専門
3.殴り
4.聖水場専門
殴りは付与用の基本ボルトの他SC10,SPR10,SW10,FW10,FD10の
中から3,4選択してとろうとしたら40↑の可能性出てくるけど。
こんなこと考えてたら殴り作りたくなってきた・・。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:40 ID:L2AqMdVA
- VIT殴り(Gv特化)だとSCにSW10にSPR10にサイト取ると47
AGI殴りでもFDとSW欲しいとか思ったら50にならない?
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 18:51 ID:dryLOcnq
- 真面目に育てるなら50以外ありえない。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:02 ID:Obm1G24y
- 頭を熱血と悪魔中段にして、マンティスクリップとjob補正でStrが+11。
素Strを89まで上げて、補正込み100に。アクセ1個自由にできるのが一番の特徴。
マーターシューズ、job補正を込めてAGI+6。
素AGIを94まで持って行き、込み100。木琴つけて最終Fleeは220。オーガを持てば230。
Dexはjob補正+5を加味し、45まで振って込み50。最終Hitは149となる。
後は残ったポイントを適当に。
FleeとHitは発光時のものとなる。亀地上も問題はない。
またAGI=STR=100の例をここに示したが、もちろん一例にすぎない。
言うなれば亀地上を最終に選んだ時の選択ステ。
オットーなどを発光までのお供にするのなら、AGIを削ってStrを振ることも考えられる。
で、持ち味である殴りの攻撃力を一時的に引き上げるために属性場は全部カンストが
望ましい。ブレスなどなくても、付与+場の瞬間攻撃力は恐怖。
Dexが50のため、緊急時の詠唱にやや時間がかかるのが最大の欠点。
サイズや種族・属性特化を揃え、そのうえに弱点属性を付与して殴ることが出来れば、1発のダメージは700付近まで上がる。
対して大型や高Def、無属性や高Lv闇相手ではやはり分が悪い。GHやNH渓谷はソロでは無理と考えるべきか。
狩り時ではSPR10を取得しておけば、永続的な最硬ECを維持しやすく意外と死ににくい。
そして、ここまでの情報を強いと思うかどうかは個人の判断に任せる。
必須はインベアクセ。オットーなどで風付与しつつレグルロを落としたり、序盤でのエルダ殴り用などにも。
鯖を明かせない純殴りsageの戯言。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:22 ID:7wyfZdKd
- まあ限定された狩場に特化する覚悟があるならおもしろいかもしれないなぁ…
ふと思ったんだけどこういう型って回復はどうするんだろう。回復アイテム?
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 19:45 ID:i4wKOhFA
- ヒルクリで十分
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 22:30 ID:7ZkmG8xt
- >>223
実に面白そうだ
ソロで属性場を使いこなしているのが憧れる
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 23:11 ID:2dCdCeER
- int初期値でもヒルクリで十分回復できるし
なによりSPR10ある上、ECとヒルクリ以外でのSP消耗がない
緊急用に白を30くらい持っていればカンタンには死なない
と某鯖在住の純殴りの見解
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/16 23:46 ID:fpmXTJ5O
- >>226
敵の移動遅ければソロでも使えてる。
ただ、その効果が殴りっぱなしで問題ないのが問題だ。
展開と火力上昇に見合うようなのはA=Dなら使えるかもしれない・・・誰かTO(ry
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:07 ID:gQPdAdti
- >>228
>>15
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:07 ID:Bky1nbXf
- >>223がDN5取ってカウンターダガーに土付与してアヒャってる所を想像しただけでイっちゃいそう
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:09 ID:Bky1nbXf
- ↑土付与して空プティ殴ってるところを...
しかし、土属性場ってないから、水付与水鎧水場でミューd退治なだ
- 232 名前:168 投稿日:05/05/17 00:49 ID:h3WpIeCG
- ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10rHIkgAdo93Jy
FB7->8かLB3->4のどっちにしようかと悩むINTカンスト寸前のマジです。
転職後はマジスキルにつぎ込む気はありません。
LB4が微妙ならFB8にするつもりなんですが、どうなんでしょうか?
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 00:51 ID:h3WpIeCG
- 私は168じゃないです、ごめんなさい(´・ω・`)
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:00 ID:gQPdAdti
- その書き方、注意。
巨大掲示板用ブラウザ使ってると、リンクに見える。
ー>は→に変換するのが推奨。
んで。
型を教えて欲しい。
FCASか、I-Dなのか。それともその他か。
そうじゃないとなんとも言えん。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:36 ID:KkOFQntM
- Vit型のFCASってTOMかね?
転生してまでソロ狩りなのは嫌だがPTだとWizや弓で後衛枠埋まっちゃうし・・・
でもVitのFCASってどんなもんなんだろうか・・・
殴りのほうがマシ、とかそういうLv?
- 236 名前:137 投稿日:05/05/17 01:41 ID:wZxJqth9
- 遅くなってすみません
>>138、参考にさせていただきます、どうもでしたー
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:45 ID:B/5JcWlA
- >>235
何が言いたいんだ?
転生してってことは教授なんだろうが、セージ系で前衛はできないこともない、レベルであって騎士系より確実に↓。
それでも前衛としてPTに入れるのはPvGvで強力な教授スキルが使えるからなわけで。
それを削ってFCASに振ってどうするつもりだ。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:46 ID:SWI8L4SR
- >235
スキルはSCとSW、QアイスナイフもってASFD。
ステはVit-Agi。
- 239 名前:232 投稿日:05/05/17 01:48 ID:h3WpIeCG
- >>234
あ〜リンクになっちゃってますね、これ
申し訳ないです
INT-DEXにしようと思っていたましたが、
FW抜けに負けてAGIに振ろうと思ってます。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 01:50 ID:2iQPoDIo
- FCASやってるセージの方でintどれぐらいまであげてからagiに振っていきましたか?
補正込み91?今ぼちぼちagiに振ってはいるんですがなんせ避けるにはFlee低すぎですし・・・
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:04 ID:tIGQQho/
- まともにFCASで戦えるのはベース90前後。
INT補正込み91で時給500kくらいでベース85になる頃には
INT先行型なら90あたりまで上がっているだろう。
がまん期間は長くなるが、最終目標のINTまで一気に上げたほうが楽。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:08 ID:ZCQXJVX4
- >240
>1
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:09 ID:2iQPoDIo
- >>241
ですよね・・・我慢期間が長い・・・
どの辺まで先にあげようか迷ってるんですがWizの頃に比べるとマジ戦闘のときの攻撃力のなさに・・・
やっぱりintカンストがいいのかなぁ91止めはTOMすぎ?
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:14 ID:gQPdAdti
- どうも夢見がちなのが増えてきたな・・・。
>>235
なにで火力強化するのさ。
FCASはintとAgiがあって成り立つもの。
ASの回数も威力もないなんて、タダの飾り。
それなら、普通にV>S-Dで殴りやってるほうがまし。
>>239
sageで49P何に使うかわからんが、狩場による。
Intカンストで、低DexだとFB8は窓手だと、オーバーキル気味になる。
FD>LBもある程度(凍結時間に間に合う)のDexと、威力ためにLBレベル(7以上)が必要。
それ以下だと、結構微妙。
でも、I>Aにして、FCASしないなら、スキルポイントあまり杉。
HDとFC、CCくらいあれば後は殆ど無用なので、マジスキル補完になりがち。
マジ狩りのみでオーラ目指すってんなら、
SP効率・・・SPR10、CC5
Int強化・・・Adb9>DN5
範囲魔法強化・・・Fbl10、TS10
こんな感じがオススメ。
結局、狩場による。ってのが結論なんだけど。
マジ狩りだけなら、火のみでぜんぜん問題ない。
FD>LBなんて、狙って使っていっても、凍らない=安定しない からFWの方が安定。
水Mob相手にしない&FDLBコンボ使わないなら、LBイラナイ。
火 同上 なら、FDあれば十分。相手にするにしても、FD連打orLB追撃でどうにかなる。
>>240
Fleeが生きてくるのはぜんぜん先の話。
込み91なら、大体85レベルで、Flee200くらい。
これくらいから、まともに役に立ってくる。
とかがオススメ。
Fblは窓手、TSはダブル・トリプルヒット狙いで主にリビオ。
- 245 名前:244 投稿日:05/05/17 02:15 ID:gQPdAdti
- 最後の二行は、脳内削除してorz
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:18 ID:2iQPoDIo
- >>244
サンク、しかしAGI型は育てた事ないからLB10先にとってしまったんだがDEX少なくて
FD→LB10とコンボつながんねぇ・・・もしかして10取ったのミスったかな(;´Д`)
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:19 ID:VWAHTcV3
- 上で書いてくれたINT105でも1M↑出るという書き込みに触発されて
INT100のサマル志望教授87/53で同じ狩り方で監獄挑んでみた。
結論・・・慣れない狩場とヘタレPスキルでは狩りにならないorz
しかし、ヘタレとはいえINT5の差でこうも違うのか。。。
おとなしくピラ地下モドルヨ・・・・
(Aマミ-だとどう頑張っても900k/h頭打ち)
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:38 ID:1PmxNwBc
- どうせ90までは8割窓手監獄だからINTは先にカンストor最終予定値が理想。
途中でAGIを上げると一時期だけ楽しいかもしれんがそのあと倍以上の地獄が待ってる。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 02:58 ID:CJsf+xD1
- >>247
流石に何回か行って慣れないと1M/h超えは出来ませんでしたよ
INT115ならあっさり超えられそうですが
Pスキルも原因にあるかもしれないけど、一番の原因はINT100じゃないかな
TSってMATK*0.8だからINT減るとMDEFが高いリビオ相手に極端に威力が下がる
あと、INT100だと囚人ってFW1枚で倒せたっけ?
全部踏ませれば倒せるかもしれないけど普通に踏ませたらある程度残ったまま抜けてくるし
- 250 名前:232 投稿日:05/05/17 03:05 ID:h3WpIeCG
- >>244
詳しいレスに感謝します。
土精でJob50までもって来ちゃったけど、
もう一度初心者修練所にお出かけしてきます。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 03:41 ID:ILMHQjgd
- int105で1MこえできたのはHDがダブルヒットした時代だな
今は無理だとおもう
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 04:12 ID:1PmxNwBc
- INT105じゃどうせ効率1M/h行ってもSP切れて休憩いるから実質効率は900k/h程度だろ
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 04:16 ID:2iQPoDIo
- 基本的にFCAS型で戦闘するとSP余りまくるんじゃ?
LV3までしか発動しないから実質微みょうなのか?一度体験したくて育ててるんだがなんせ今は避けないからな・・・
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 04:25 ID:CJsf+xD1
- >>251,252
HP変換、メモライズ、TS10
INT105とは言え転生後のお話な訳で…
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 06:28 ID:jdIooIiJ
- 杖だとINT105になるsageより。
おもちゃなどのヌル狩場なら、いくらFCASしようとSP切れはしないぽ。
被弾はEC+ホルンガード、ヒルクリで痛くもなんとも無い。ただ避けきるのは無理なので
フェン必須が前提に。
一応95%満たしている牛へ行くときも、SP足りなくなることは滅多にない。
それはASがたとえLv10であろうと発動率が微妙、メインであるロングCBのほうが効きやすいなどの理由。
漏れはCBが7なので、1サイクルがCB7詠唱→AS殴り→CB7再び といった感じになる。靴はソヒー、頭はとんがり。
こんなんでも割と休まずに狩り続ける事が可能。こっちの集中力が持たないけど。
SPが足りなくなるのは、マジ狩りをするときのみ。それもアラームやリビオ等を相手にする場合。
Lv3までしか発動しないから微妙なんじゃない。落ちてくる確率が体感的にあんま高くないから微妙なのさ…
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:32 ID:tAzr6r25
- DVセージをやってやろうと65まで上げたは良いが
先に素DEXを81まで上げてしまってちょっと後悔中。
DVの先輩方はステをどんな順番で上げました?
VIT抑えててもLPさえ出せれば良いのか、発展途上の間はそもそもGV出ないとか…?
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:44 ID:Gu7CWEmi
- Lv65のMHPとDEXVITの伸び具合じゃLP敷いてWPに戻るのが難しいだろう。
もっとLv上げれ
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:44 ID:Gu7CWEmi
- ごめんsage忘れ
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 09:51 ID:RuEB8VOU
- 少なくとも自分はLv91完成予定だったので、
Lv91時にDexカンスト&Vit80になるようにした。
Lv65じゃ攻めだと全然役に立てないから、Lv80は欲しい所。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 10:10 ID:3ebp146F
- 82でも結構辛い、HP5000ぐらいだし(支援時Dex110、VIT66)
FA、SBr食らうような状況だとMHP幾らあっても足りない
大魔法地帯は言わずもがな、いまはWP前献身あるから何とかなるけど・・・
ソロ上げメインとは言えSTR上げすぎたよ・・・orz
回復確実にでるならSTRがMHPに変わるとも言えるけど今の状況じゃ・・・
マステラにすりゃ無問題だけどね
>256
SC10,SpB,DSp5あれば防衛なら役に立つケースもあるんじゃない?
同盟にセージが居ないなら少なくともディスペルは有用。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 10:31 ID:tAzr6r25
- むむ、やはり発展途上は力不足ですか。
早く活躍したくて焦ってましたが、ステ振りは失敗してない(というか失敗する域でない)のが判って一安心(´∀`*)エカッタ
目標ステ達成の80中盤辺りまでがんがってきます
- 262 名前:ヒロディーン@へ鯖アイドル (iWvWOUAY) 投稿日:05/05/17 10:54 ID:iTc8XDfb
- こんにちは
風呂入ってないから死体が腐ったような臭いを常に出してるヒロディーンです。
LOKI鯖でX-RAYMANにいじめられて
「うわーん;レイマンこわいよーもうロキじゃできないー;
へ鯖に逃げ込もうーTT」
と負け犬チックに泣いてロキに逃げ込んできた僕ですが、どれくらいみんなに
迷惑をかけて嫌われてきたのかはここ参照です
http://blog.livedoor.jp/rayman/archives/19537441.html
http://blog.livedoor.jp/rayman/archives/2005-02.html
ちなみに僕の書いたキモ壁紙がこれね><
http://image.blog.livedoor.jp/rayman/97a0c208.JPG
こんなRO屈指の屑で嫌われ者でリアルブサイク童貞でリアル犯罪車
汚物ディーンとまで言われてる僕ですが今後も仲良くしてね><
- 263 名前:ヒロディーン@へ鯖アイドル (iWvWOUAY) 投稿日:05/05/17 10:54 ID:iTc8XDfb
- ごめん;5行目のヘ鯖ね;
池沼で文盲の僕なんだからこれぐらいのミスは許してね;
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 10:56 ID:X9Hqtax/
- 現在93サマルセージです
なんとか安定してきたので狩場報告
ステは上から27+6/91+9/1+3/34+5/79+13/1+3
主にオットー、亀、崑崙を回ってます
特に変わった戦略などは無いので戦闘方法は省略
平均時給は
オットー900k/h
亀950k〜1M/h
崑崙(金銭効率)300k/h(400〜500k/h)
といった感じです
INT91は無謀じゃないですよヾ( ・ω・)ノ゛
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:29 ID:ktxH0Oky
- FCASsage持ちの俺がI-DWizを作ってみたがLv80程度で窓手平均効率1.1M/h程度。
WBの差があるとはいえ80前後のI-Dsageでも1M/h程度出せるのだろうか?
出せるなら転生狙いはFCASよりI-Dのがずっと早い気がするんだ。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:45 ID:KkOFQntM
- すごい素朴な疑問なんだが、自給ってどうやって図ってるんだ?
毎回時間と狩り開始前の経験値メモして狩り終了した後に照らし合わせて「今日は自給1M出たなぁ」
とか記録つけてってるの?
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 11:58 ID:gQPdAdti
- >>265
そらそうだ。
FCAS狩り<マジ狩りなんて、もっぱらの常識。
ただ、I>Dだと、狩りが単調になる。
そこで、最後までモチベーションが保ちやすい=FCAS狩りも出来る。
それがFCAS型の利点の一つ。
>>266
確かに、それでも出来るけど、本当はLiveROネタ。
そっちで聞いて来い。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:00 ID:edvkem52
- >>265
確かにI-Dのが速いとは思うけど、転生はすぐできるわけじゃないから
FCASは、楽しみながらゆっくりLv上げるステだと思うんだ。
90台になったら、どっちもあまり変わらない位になるとは思うけど
90になるまでは圧倒的に速いだろうね
同じ狩場にずっといると飽きる人(1/20)
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:02 ID:vXsSWz+m
- >>266
経験値の%をメモして計算してる。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:42 ID:Be6PlHzz
- >>265
I-A型でも1M前後は出てるんで普通に出るんじゃないかな
ttp://www.geocities.jp/n_jinjp/top.html
一応30分くらいでHP変換した他は普通にマジ狩り、ちょっと霧・蜘蛛風味
>>266
基本的にツールかと
でも正確なのはキャラセレで計測したものだと思う
個人的にSSを提示してない時給報告は2割増だと思う事にしてる
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 12:57 ID:uBSCVpTU
- 98>99の時給計算は楽だぞ(・∀・)
1%アップ=1M稼ぎだからな!
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:00 ID:kbMmOpG7
- >>270
それって教授じゃ・・・。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 13:51 ID:oLFV+TiX
- I-Dだって狩り場は多いぞ。
窓手と監獄しか無いって言う人がいるけど、それは高効率に限っての話。
FCASだって高効率狩り場に限ると選択肢は減るだろ?
寧ろ、I-DだとPT狩りに補助火力で加わることも可能なので、飽きは来ないぞ。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:13 ID:gQPdAdti
- 効率を無視すれば、何処でもいけるのは誰でも同じ。
利点は、別の狩り方が出来ること。
FCAS狩りで、亀島、オットー、牛などなどで、1M前後を確保できて
マジ狩りで、監獄などでも1M前後を確保できるってこと。
だから、飽きが来ないって言ってるの。
PTだって、I-Aも補助火力兼前衛としては十分。
他職と比べちゃいけないのは、I-Dも一緒。
何も、I-Dが悪いとか、そういうことを言ってるわけじゃない。
でも、狩り方が単調なのは事実だろう?
そして狩場も、高効率に限っても、効率無視でも、I-A型の方がいけるところは多いけどね。
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 14:34 ID:jdIooIiJ
- だから型に上も下もないんだっつぅの。
Gv用にvit型作って効率でねぇとかI-Dで紙装甲だとかFCASで完成遅いとかI-Aは詠唱おせぇとか
色々あろうが好きでsageやってるんだよ、みんな。
○○のが〜 とかそういうコトはあーんまり言わないほうがヨイ。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:08 ID:IoDCACgA
- I-D型は立ち回りの腕が死亡率に大きく関わってくるから、
狩りで神経使うし、疲れてる時は死亡率が上がりそう。
I-A型の利点は狩りで神経使わなくても死なないことかな。
なぜなら防御性能がFREEと装備でほとんど決まるから。
飽きが来る来ないという観点では、
すでにI-D高レベルWIZを持ってる人にはI-Aセージお勧めです。
I-DWIZ持ってるとI-DセージでPTに入る気はなかなか起きません。
それならWIZ出した方が楽しいし、狩りも安定しますから。
ソロではI-Aセージ、PTではI-DWIZと使い分け出来ますし、
気が向いたらPTでセージ使ったり、WIZソロも出来るわけです。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:12 ID:oLFV+TiX
- で、セージはいつまでたっても上がらないわけです。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:19 ID:IoDCACgA
- >277
そこらへんは適正で決まるんでしょう。
俺の場合はセージがWIZを追い越して先に99到達しました。
テレビ見ながらギルチャもしながら監獄でエル集め
というスタイルが自分に合っていたようです。
Pスキルなし、ハエ嫌い、木琴カリツありの方は是非AGIを。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:21 ID:sXY358YS
- >>274
飽きが来るとかこないとか結局主観なものを、まるで普遍的な客観的事実のように
言いたて、まるでI-Dセージじゃ楽しめないかのように言い立てられてもね。
個人的にはI-Dセージ楽しいし、糞トロい詠唱のI-Aじゃいらいらするだけだし、
その詠唱速度で補助火力だとか、セージのMHPで前衛だとか、恥ずかしくて
とても言う気になれません。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:33 ID:gQPdAdti
- 事実を事実として述べてることに、客観的も主観的もないと思うけど?
もし、どこかに嘘があったら、指摘してください。
>>275
型の上下を言ってるわけじゃなくて、利点と欠点を述べてるだけ。
ある条件の元で、どっちが上かってのはどんなものでもあることです。
すべての性能が一緒なんてことはありえない。
I-Aの利点、I-Dの欠点を述べることはそんなに悪いことですか?
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:34 ID:C+/bBkjY
- PTに入るときはSSとFBL撃ってりゃいいのよ.
MHをつぶせるSGないセージがPTで喜ばれることはない
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:34 ID:oj3JsNvy
- 勧める理由がわからないな。
I-AやりたくてやってるんだろうしI-Dやりたくてやってるはず。
そしてだれもどちらがお勧めですか?なんて聞いてない。
むしろダラダラやりながら収集品あつめるならAGIローグをお勧めする。
こういってるのとなんら変わらん。
普通に好きなほうやれよ。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:38 ID:U7FL7iaU
- 俺は高速詠唱したいけど下手だからFLEEも欲しい
というわけでA-Dセージだ
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:46 ID:sXY358YS
- >>280
>FCAS狩りで、亀島、オットー、牛などなどで、1M前後を確保できて
>マジ狩りで、監獄などでも1M前後を確保できるってこと。
これで飽きが来るか来ないかは主観じゃなくて事実であって、誰でもI-D型だと狩り場が狭くて
飽きて、I-A型だと飽きが来ないんですか。
比較するなら最低限、両方の利点と欠点を挙げなきゃ叩きとしか言えない。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:53 ID:sGxTLopu
- 平日の昼間から何熱くなってんだニートども
まあ俺はセージでI-D作る気にはなれんけどな
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 15:59 ID:Cbl4EHG8
- どの型にも長所短所は当然のようにあるのに自分の型の短所をちょっとつつかれただけで
むきになっちゃってるんだよね
やれやれ(´-`)
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:06 ID:TFVFtBlk
- 昔に比べたら少しは丸くなってるものの、
今でもFCASマンセー他の型は全てゴミな思考の奴が常駐してるんだからあまり触ってやるな
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:06 ID:oj3JsNvy
- OK!階層化しよう。
┌まあ俺はROでセージなんて作る気にはならんがな。
┌まぁ俺はMMOでROなんてやる気にはならんがな。
┌まあ俺はPCでゲームなんてやる気にはならんがな。
┌まあ俺はPCでMS製OSなんて使う気にはならんがな。
まあ俺は勤め先で民間企業なんて勤める気にもならんがな。
補完&続きは宜しく。上位挙げた人が勝ち。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:07 ID:oLFV+TiX
- >>287
そうだな。申し訳ない。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:10 ID:nShFQ11S
- Gv型はギルドの協力があれば即上がっていく
VITがあるので運剣持ってトレイン
ギルドの協力がない場合やばいが
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:33 ID:2yua8bw0
- まぁオレが思うのは
AGIは死ににくい、超晩成型、低効率、ソロ推奨。
DEX型は高効率、高レベルになってもあまり変わらない、PTにもたまには入れそう。
そんなイメージ
ちなみに、90台FCASと90台DEXウィズ持ち
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 16:40 ID:xgG3KOEQ
- 俺が思うのは
AGI : ラグに強い
DEX : ラグに弱い
うちの鯖はラグばっかだったからAGIにした
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:26 ID:gQPdAdti
- >>284
誰が、I-Dは狩場が狭くて飽きやすい。なんて言った?
I-DとI-Aを比較したら、I-Aの方が行動範囲は広いし、
マジ狩りしかないI-Dよりも、I-Aのほうが多種多様な狩り方であきにくい、ってのはずっと言われてること。
俺一人だけがそういってるわけじゃない、つまり主観的意見でもあるが、事実ってこと。
そしてそれを押し付けてるわけでもない。
ただ、I-Aの利点を述べて、相対的にI-Dの欠点が出てくるだけですよ?
なにも、I-A至高主義、I-D批判主義してるわけじゃないし。
I-Aマジオススメ、とかしてないしなぁ・・・。
利点を述べる=お勧め
欠点を述べる=その型はゴミな思考
ってことなのかな?
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:32 ID:xjsk0aSb
- なんか、勘違いが生えてるな。
意見の突き合いをしていった末に、洗練された意見ができるもんだ。
短所、間違いの指摘、反論、推敲。
これらのない討論は単なる馴れ合い。
長所短所は当然だ。
で、話が完結したら、一生そのままだな。
いわゆる、知っててやらないクズだな。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:34 ID:Bevkqzxq
- まぁなんてゆうか じゃかましいわおまえら糞
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 19:44 ID:FFfH2o+F
- 久々に見たな、粘着とかする人・・・
あまりに長文で語りすぎると、いつかボロが出る
語るに落ちるを実演する必要はない
gQPdAdtiも言葉遊びはそろそろ辞めにして発言を控えなさい
本当の賢者なら、いちいち反応せず沈黙を尊ぶものだ
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:16 ID:oj3JsNvy
- gQPdAdti:I-Dは狩り方が単調I-Aは狩場が広い、飽きにくい他利点を主張する人
IoDCACgA:↑+I-Aをお勧めする人
まあいまさら何を主張してるんだということだけでは?
おさらいしとくか?
I-A
詠唱:長い
90台過ぎればFLEE確保できるので避けれるが
それまでがひたすら我慢で長い詠唱でマジ狩り
1-99まで考えると1-90迄なんて1/4なので残りの余生好きに過ごせる。
FCAS駆使して殴りながら殲滅できる。火MOBの対処が楽。
どちらかというとソロ向け
I-D
詠唱:短い
DEX上がるほど楽になってくるので継続的にモチベーション保ちやすい。
しかしそれ故SPに悩まされることも。
90になるまでは比較的早く基本的にマジ狩りだがFCがあれば特にFW利用
しなくても移動しつつサクサク殲滅できるmobもいる。
属性場展開、付与等は詠唱が早い為狩中でも利用可。
どちらかというとPT向けだが別に必須というわけではないので微妙。
油、付与・場セージは基本的にこちら。
FDないと火mobは苦手。足の速さによっては逃げうちできないこともない。
詠唱短い為詠唱とめたりするのはこっちのほうがやりやすい。
S>A>D
V>D
A-D
(略
90↑で優劣つけるのは構わんが両方持ってる身からすると正直趣味の問題。
ほんとにいまさらだ・・・人口増えたのかな?
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:20 ID:7XoqP5oy
- 教授TUEEEと聞いていっちょつくってみるべという奴が流入してきたんだろう。
どうせすぐ挫折してアサXか槍騎士かモンクにいくだろ。
そういう連中はピクミンにしかなれんのだがな。
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 20:27 ID:1LTSSRLb
- ケミスレでも意味のない長文と自演とアサ叩きやってたのがいたっけ
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:01 ID:yHD4d7c/
- FCAS持ちだけど、他のキャラでやってる時にI-DsageでPTとか正直迷惑。完全に劣化Wizじゃん。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:04 ID:hRFOswLz
- I-Dもちで教授までいったけど、FCASでPTとか正直迷惑。完全に吸い取りじゃん。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:19 ID:Bky1nbXf
- >>300,301
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:28 ID:xgG3KOEQ
- どっちも、自分はFCASやI-DでPTに入ったと言ってないところが味噌だ
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:32 ID:yHD4d7c/
- あぁFCASでPTなんて初めからこれっぽっちも考えてないよ。かなりウザいだろう。
ただこのスレでI-DならPTいけてFCASは無理、とかいう主張をちらほら見たからI-Dsageは何を勘違いしてるんだろう、と。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:35 ID:X9Hqtax/
- I-DだろうがFCASだろうがPTでの最盛期はマジ時代だろ
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:40 ID:3ebp146F
- I-Dセージプリペアで1-1.4でる狩場はあるんだけどな・・・
1.5倍の時はペアで荒稼ぎしたもんだ。
ペアで2M↑でないとPT組む価値なしってんなら全くその通りだが。
でも、もちろん臨時なんか行ったこと無い、仲間内の話だ。
職自体が殆ど理解されてないのが現実だからね。
ぶっちゃけAD持ちや、廃屋早朝組みとかじゃないかぎり
ペアで2M近い効率って早々出せるもんじゃないと思うんだが・・・
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:43 ID:92MeYa7h
- 俺も>>292と同じ考えでI-Aにしたよ。
旧鯖なんで午後9時過ぎたあたりからかなりラグでFW抜けが発生するし、
シャアごときの横湧きで飛んだりするのも嫌だったんで。
もちろんうまい人は捌くんだろうけどね。
Pスキルないと言われるかもしれんが、
シャア張り付いたままボーっと詠唱できるのも楽でいいぞ。
狩りは完全ソロだったが後半は1PC監獄で1.2〜1.3Mぐらい出てたし、
効率に不満はなかった。90からは監獄監禁だったけどね。
90台入ってからは10回前後しか死んでないし、Lv98では1度しか死ななかった。
どっちでも好きなほうをやればいいとは思うが、PTやらないめんどくさがりやには
I-Aをお勧めしたい。
I-DにはI-Dの利点があるだろうから、そういうのはそっちの人に聞いて欲しい。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:45 ID:Cbl4EHG8
- だから熱くなりすぎだって
たまにでる「付与セージとしてセージを道具扱いする奴はうんぬん」みたいに
勘違い激しいっていうか愛着のわき方がおかしいというか・・・
むきになって反論してる奴は案外図星で心の中でうっすら劣等感感じてたりするんだろうな
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 21:52 ID:8wnVM9q1
- 効率だけを望むなら、槍騎士作ってSD4Fで付与公平してれば安定して
1Mぐらい出て死ぬ危険も極少でベストだと思うな
てな話になるんで、自分の好きな型を好きなように育てりゃいいと思うんだが
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:04 ID:p50gwN8X
- 楽しければいいじゃな〜い?
結局PTじゃ必要とされませんからー!
残念!
あーもうこれも古いなぁ・・・
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:27 ID:V5r08lQT
- みんな苦労してるんだなぁ・・・
いつも誘ってくれる知り合いが神に見えてきた。
D>Vなのに対人してないセージより。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:49 ID:u4Vregdc
- Dex=Vit>Strのセージを気長に目指すマジシャンです。
Pvには興味が無いので、Gvをだけを目指しているためFWとFDは切ってスキルを考えています。
また、ODでの狩りのため30〜50のStr、火場と火付与を取ると考えていますが
若干スキルポイントが余ってしまうので困っています。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10docAfkeKbolbbpgArdrA1Jy
この場合はFCが妥当なのでしょうか?
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:52 ID:8wnVM9q1
- >>312
水付与・土付与・水場・MR・FC
このあたりならどれをとっても妥当だから、あとは自分の選択次第
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:14 ID:6ptTeeb5
- 他人のサイズに合わせて〜自分を変えることはない〜♪
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:36 ID:u4Vregdc
- >>313
好みのレベルなのですね。
水場とMRあたりで考えてみます。ありがとうございました。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:44 ID:8wnVM9q1
- >>315
水付与があると火mobを狩ったり、SD4Fで役立ったりするかもしれない
土付与があればGvで風鎧対策になるかもしれない
水場が高いと、wizと水場狩りをするときに快適かもしれない
MRが高いと対人で魔法吸った時が楽しいかもしれない(連打でWB吸うとかなり楽しい)
FCが高いと、詠唱中の歩行速度が早くて気持ちいい
でも、必須かって言われるとどれもなくても問題は無い
Gvだと最重要はLP・ディスペル・EC・SCだから、他はセージ人生を快適に
過ごす為のスキルのようなものだし
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 23:54 ID:FHw+cVoO
- 付与は滅多に失敗しないから
そこのあたり気にする事の無い人の場合
前提だけにとどめて他にまわしたほうがいいと思うよ。
私の場合は狩りのサイクルも30分たびとかだから
途中で切れるなんてケースは稀です。
でも本来なら5じゃないと30分の効果は得られないハズだから
やっぱり5のがいいのか(・ω・`)
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:17 ID:NKggbbcM
- I-A薦める人って最近始めたんだろうな・・・
テンプレできてから。
結局テンプレどうりに育てて90超えて結論でてえらそうにしたいだけっぽいな。
そしてネタがないから延々ループしそうだな。
見る価値無し!
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:21 ID:NKggbbcM
- しかもWikiにみな書いてあるという・・・
なんで主張する必要あるんだろ?
もうI-AにしたよI-Dだから〜
は回答は
ふ〜ん
これでいいな。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:32 ID:mD+3oi4M
- 残念なことに、Wikiとかテンプレ見ない子が多いからね。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:36 ID:+MPAywi8
- >>318-319
ふ〜ん
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:38 ID:wduWPHIr
- 残念だけど、Wikiができる遥か前からsageやっとる。
油、I>D、Intバランス、FCAS全部作った。
油以外は全員90↑。
その上で、あの結果な。
変な想像は勘弁してくれ。
あと、>>319の文章意味不明。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:44 ID:A0iCc3e3
- 頼むから空気読んでくれ
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 00:45 ID:RLoWax7/
- 取り合えず、蒸し返すのだけは止めような
- 325 名前:315 投稿日:05/05/18 00:50 ID:AK1iZ4JY
- >>316
マジシャンのほうはどれも同じなのですぐ決まりそうですが。
流石セージ、迷いまくりますね(ノ∀`)
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:07 ID:U5e63Rvb
- >>318
なるほど
お前さんが最近来たばかりって事は良くわかった
セージWiKiが作られたのは、つい最近だし
(その前から育成指南ページはあったけどね)
ちなみに言うと、実装当初はFCAS型が圧倒的に多かった
(油型もI>Dだけど、これはちょっと除外)
I>Dセージは効率では最も良かったんだけど、あくまで「セージの中」でなんだよね
プロフェッサーの話題が出る前までは、I>D型はWizの下位互換職だったから
「効率欲しかったらWizの方が良いよ」と、ここの住人は誘導していたし
個人的に、セージ育成で一番凄いのはGv型を確立していった人達だと思う
あんな効率かけらも出ないようなステで、よくぞ作る気になったもんだと…
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:12 ID:cjI7rM7n
- ☆
/ ̄| ☆
| |彡ビシィ .. /\___/ヽ
| | ../'''''' '''''':::::::\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ . ..|(●), 、(●)、.:| |
| ___) | .| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|∠ おまえらキモイ
| ___) | ..| `-=ニ=- ' .:::::::| \______
| ___) |\_.\ `ニニ´ .:::::/__
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
- 328 名前:133 投稿日:05/05/18 01:22 ID:mD+3oi4M
- やっとできた・・・。
といっても、途中から方向性変わって、現在話題のFCAS型のステータス考察になっちゃったけど(;´Д`)
一先ず、
Base98で最低でもFlee210、Int補正込み70、装備は+7DH聖書、木琴、少々の調整用ステ上昇C&アクセ。
ってコンセプトで、FCAS火付与狩り、スプリングラビットに対して、どんなステータスが最も攻撃力を示すか。を調べた。
ROratorioを使用し、物理攻撃・FC(レベル7ボルトとした)魔法・ASの秒間ダメージを計算し、総合した。
ASは、ボルト1の威力×秒間攻撃回数×0.4125(AS10の時一回の攻撃で期待できるボルト本数) を秒間ダメージとした。
ちと、エクセルでまとめたので、添付が面倒なので、結論から。
Agi87+5 Str1+5 Dex42+5 Int99+13 (Int+2装備のみ追加)
これが、1810/s出て、最高だと思われる。
また、FCボルト7の秒間ダメージも、このステータスが最も高かった(773/s)
他にも
@Agi87+5に固定して、Dex9+5 Dex25+5の二通りで、Intを70 91 105 112(Int+2装備込み)、残りをすべてStrに。少しピッキなどで調整。
AAgi87+5に固定して、Str初期値、Intを70 91 105 112(Int+2装備込み)、残りをすべてDex。
BIntカンスト、Dex初期値、残り全部Agi(97+13)で、Int装備とAgi装備の二種。
などを試した。
また、念のため、CAgi87+5 Dex47+5 Str94+16(マンリン*2、羽耳、熱血)の+7DH聖書、+8T動物ブックも試した。
結果は、
@Intに振ればふるほど、秒間ダメが出る。
A@と同じ。これの結果が、最初の結論になる。
BInt装備の方が有利、でも結構誤差の範囲(秒間60程度) → Flee確保にはよいかも。
C+7DH聖書で1111/s、+8特化本で1477/s
こんな感じになった。 参考になればよいが・・・。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 01:26 ID:EH9FD/hX
- Dex>VIT教授を90まで育てたが、
Gvだとセージも教授もあまり変わらんな。。。
違いはMBrぐらいか。
そのMBrも確かに強いと思うんだが、効果時間が30秒なのと、
ギルド抜けないと使えないので、使い勝手は良くは無い。
ただ、Pvだと教授とセージはまったく別物。
比較対照にならないほど教授の優位性はあるね。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:39 ID:t4qCEgya
- >>328
うわ・・・ものすごいものを・・・乙です
つまるところWikiの「量産型」ステ振りが
ダメージ的には最大ということになるわけかあ。
本気でサマルの売りがなくなってきたなあorz
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 02:54 ID:2RG2f+wB
- Wiz魔法よりマジ魔法が好き+詠唱しながら歩けるのカコイイ+地属性攻撃も欲しいよ
でI-Dセージを作った
器用貧乏多彩な魔法でちょこまかと敵を捌いていくのがタノスィ
ラグにはめっぽう弱いけどなー
FCASは狩場で見かけるとつい眺めてしまうね
回避しつつASとボルトを叩きこんでるのはカコイイ
一度PT組んでみたいと思うけど・・・QMがあればまだ誘いやすいのになぁ(つД;)
知り合いのFCASにLV追いついたら話してみようと画策中
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 03:18 ID:KAGZg92G
- >>329
Gv教授ってMBr要員としてしか使われないのですか?
前衛ロキ周りでディスペル蜘蛛糸ソウルバーンとかで鉄砲玉の足止めや無詠唱警戒とかには回されないですかね?
まだ全然光りそうもないのですがMBr要員としてしか欲しがられないとなるとGv教授へのモチベーション維持が…
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 03:22 ID:un3HbX6U
- >>329
待て待て、教授目指して完全窓特化させた俺をガッカリさせるな('A`;)
せめて
「ソウルチェンジで阿修羅撃たせ放題だぜ!」
「偵察する方にはソウルチェンジでSPカラにしてお帰り頂く」
「MATK使う職にMBrでTUEEEEEEEEEEEEEE」
「高速LP、お待たせしましたー」
「やっぱ教授だとHPもSPも多いな、流石教授だ!なんともないぜ!」
くらい言ってくれ('A`*)
つか、これを夢見てるんだが・・・
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 03:29 ID:bykH+Y9W
- まぁ、数が少ないからそういうこと言われてるんだろうけど。
バーンとチェンジも十分役に立つしLPはセージにまかせるとしても
霧も上手く使えばかなりいいと思う。
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 04:05 ID:T1JEB3+j
- >>333
sage持ってない他職の視点から言わせてもらうと
ソウルバーン成功→SPなくなってやってらんね
ソウルバーン失敗→その辺のやつとソウルチェンジしてまたやってくる('A`)
&HP多くて死ににくいな
こんな感じ
廃wizやってるときに出会うと最悪。もうクロークでダッシュ
- 336 名前:329 投稿日:05/05/18 04:12 ID:EH9FD/hX
- 教授はPvでは激強なんだが、Gvだと微妙なスキルが多い。
ロキ防衛だと、蜘蛛糸、バーン、チェンジ、霧などはすべて、
あったらいいけど、ないならないで別に困らないといった感じ。
Pvだと反則級に強いんだがなぁ。
結局、Gvでの主力スキルはディスペル、LP、SC、SWだという感想。
ほとんどは、ロキを抜けて来れない&(自分も)ロキを抜けられないのが大きそう。
ロキ雷鳥にSWつけて、
ロキ雷鳥をバーサクで落とそうとするLKたちに
ディスペルするのが仕事になりつつあるな…
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 04:26 ID:4bmmXogo
- 数が少なく育成が困難なせいもあるけど
教授と出会うと、…!!教授か…!!みたいなプレッシャーを感じるよ
他転生職以上、阿修羅モンク並の威圧感
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 04:28 ID:bykH+Y9W
- やってるほうは仕事がないように見えるけど。
要するに阿修羅みたいに特化した超犯罪スキルっていうより
結構な犯罪スキルをもってて、何事にも対応していけるタイプだと思う。
実際いるといないとでは変わってくると思うよ。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 04:34 ID:nGpCrvrX
- 色違いとはいえセージのグラフィックのまま教授スキルを使ってくるのがな
威圧感というか想定の範囲外というか
おまえさん教授だったのか
そんな感じ
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 04:36 ID:HR/GjrDp
- >>336
あー、なんとなく判るわ
今のGvって阿修羅・ロキ・大魔法って要素で出来上がってるから、その3つを
補佐するor崩すことがすべてなんだよなあ
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 04:47 ID:olpfzLqH
- 1ヶ月で転生したい。
一番効率のでる狩りステきぼん。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 04:52 ID:un3HbX6U
- ヒント:リアルマネー
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 04:54 ID:nGpCrvrX
- 1ヶ月なんて大きく出たな
一番効率の出る狩りステで1ヶ月24時間狩り続けても無理
http://www.google.com/search?q=EXP%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 05:00 ID:olpfzLqH
- (´Д⊂グスン
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 05:01 ID:bykH+Y9W
- 1ヶ月が無理なら2ヶ月、2ヶ月が無理なら3ヶ月。
まぁ地道にやってりゃいけるだろ。
いかに教授の能力が高いといえど、そこまで数が増えるほど
集中するとは思えんし。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 05:29 ID:olpfzLqH
- 2ヶ月で転生できるような狩りステ教えてヽ(`Д´)ノクレヨ
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 05:58 ID:4bmmXogo
- 壁に非公平にと駆使して速攻窓手→セージ転職を2日でこなす
ひたすら窓、たまに非公平雇っちゃったりして窓、窓窓窓窓マドハンドたまに監獄
そんなFW10FB10FBl10HD5のI>Dがきっと一番、毎日10時間狩りすれば2ヶ月でいけるかも
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 06:36 ID:un3HbX6U
- olpfzLqHから再度ステ論争をぶり返そうとする意図が見られるな・・・
ステは過去ログからどうぞ
2垢、かつNEETであれば2,3ヶ月あれば大丈夫だよ
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 06:54 ID:RLoWax7/
- >>328
面白いもので、sage進行さんの名簿を見ても
大体そのステに近い振り方の人が多いね
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 07:28 ID:UNXmgJlr
- 教授が強いとか聞いたことありますが何が強いんですか?
sageがオーラに出来るならWIZ二回は光れそうな気がします。
そこまでする価値ってありますか?(現状で)
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 07:30 ID:AaocyQI1
- テンプレやWikiを見ても解らなかったのですが、
ディスペルってボスの各種スキル(ツーハンドや爆裂、超Free等)
を解除できますか?
スペルブレイカーなどはボスに対して確率がつくようですが・・・。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 07:46 ID:un3HbX6U
- >>350
教授自身は強くないが、他の職のブースターとして多分RO中最強
廃WIZと教授なら、俺は教授を取る
>>351
出来る
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 08:06 ID:itfGTZPt
- 社会人で完全ソロだけど3ヶ月で転生できたよ。
ただしそれなりの覚悟は必要と思うけどね。
1日3,4時間で早寝早起きして早朝狩り、土日はちょっと多めに。
ステはI-Aでプチ強いマジ型。基本はINT120のTS10で監獄狩り。
ギルド無所属でGvGも出てないんで本当に完全ソロかつ
狩り以外の時間はほとんどありません。
ただし、転生後も同じくらい育成が必要なんで、
教授で実用Lvにするためには半年くらいかかりそうだけどね。
I-AもI-Dも相手と比べる必要はなくて、どっちでもいいと思う。
I-Aの人がI-Aはイイヨーって言うのもI-Dの人がI-Dはイイヨーってのも
どっちも本心だと思うし、相手を貶す必要はないんじゃないかな。
そんな感じで俺はI-Aをオススメするけど、I-Dも全然ありだと思う。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 08:16 ID:CC+kZI7u
- >>350
所詮は隙間産業だと思う
廃WIZ二体作れるなら他が作っていてくれるだろうし
なら私は教授を試してみましょうと
俺はそんなつもり
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 08:27 ID:cjI7rM7n
- ぶっちゃけFCAS型ってPv強いの?>セージ
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 08:37 ID:jzprg+sd
- 最近スレの伸びがはやいよね
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 08:42 ID:ZP8zYvSw
- >>355
Agi型自体がPvでは話にならない
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:38 ID:JxB49nqA
- I-D叩きたいFCASとFCAS叩きたいI-Dの不毛な言い合いが
時計におけるマジ系とハンタの争いを彷彿させてワロス
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:10 ID:2W6itrtd
- サマルsageにI-DマリオネットでSAIKYO
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:48 ID:rqSi5x4d
- つーかI-DならWizでいいじゃん。
正直I-Aの半分もセージの特徴を生かせてないわけで、I-D=高レベルにする気ない=使い捨て油付与専用道具
なイメージはどうしようもない。
完全劣化Wizと同じ戦い方で楽しいとか言われても理解に苦しむ。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:09 ID:GpvlKx24
- ごめん詠唱しながら歩けるだけで十分楽しいI-D。
人それぞれ楽しみ方は違うとおもうよー。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:14 ID:ceqe3EUC
- >>328
お疲れ様です。
亀島ではやはりI-A>Dが最も強いのですね…
サマル型はますますロマンになりそうですね。
小型中型のみで属性もそれなりにあって
DEF、MDEFがともに小さく、Fleeもそれなりで
最終狩場レベルのEXPのmobがいるマップって
最も当てはまるのが亀地上なんですよね。
上記の条件では当然、他の職でも有効なんですよね。
ちなみに本修練は10で計算したのかな?
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:01 ID:L+gcm1xG
- 転生目当てでI-Dやるとかはありだと思うぞ
モチベーションさえ保てるなら発光まではI-Dのが近いだろ
ただFCAS型が「I-Dより狩場広い」「セージスキルを生かしてる」という事実的な主張でI-Aを薦めてるのに
I-D型が「I-DのがPT組める」「FCASは詠唱長すぎてウザい」などの嘘と主観的主張でI-Dのがいいと言ってるのが笑える
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:21 ID:pjYN/AjA
- LV35からオーラまでの3ヶ月間ずっと窓手のみだったけど、FCあるだけでも狩りが楽しかったな。
特にガーゴ×1〜3、ネズミ×1〜3、窓手×1〜などのモンハウは
セージのHP、FCの移動詠唱、高速度詠唱があるからこなし易いわけで
ソロでモンハウをこなしつつ効率1.3〜1.5Mを出せるのはI-Dセージのメリットだと思ってる。
最近I-Dウィズ作ったけど、上記理由からソロ狩りは面白く感じないからPT狩りの時だけ使ってるかな。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:22 ID:YnigjhH4
- 属性場&LPメイン(個人的には風水士と呼んでる型)
ならI>Dも悪くないとおもってる現在量産将来サマル予定がここに。
閑話休題
サマル型の売りを無理やり考えてみると・・・
@STRの分積載量が増えるので狩場に長く篭れる
AMdef>>def型のMobにある程度有効
というのが考え付くわけだが、@はともかく
Aは対象Mobが思いつかんのだよなあ・・・
あ・・・
婆・・・というのはTOM?
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:30 ID:YnigjhH4
- ごめん追加
@派生で
やたら高いフォーマルスーツ目指さんでも
ミンクでいいという選択肢が選べる
というのがいま思いついた。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:44 ID:QlySSF/d
- >>363
「I-Dより狩場広い」「セージスキルを生かしてる」ならいいんだが
「I-AじゃないならWizでもやればいい」「FCASじゃないとセージをやる意味が無い」って言い方になってるから問題なんだろうが
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:45 ID:U+YbhFbS
- 単に転生狙いで転生後は対人する人なら
装備とステの観点から見てもI-Dを勧めた方が良いかと
基本的にセージを楽しみたくてやろうとしてるわけじゃないだろうし
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:50 ID:j4fHoB8p
- 婆だと付与が有効じゃない。
積載量を効率に直結か…。
難しいな。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:57 ID:u1gIhG69
- >>367 「I-AじゃないならWizでもやればいい」「FCASじゃないとセージをやる意味が無い」って言い方になってるから
どこのだれがそんな言い方になってるのだ?
誘導希望。
といいたいとこだけど、いいや。
折角>>328がよいネタ投下してくれたんだ、このまま鎮火しようぜ。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:01 ID:n8zhbEM8
- I>AでもWizのほうが性能いいのにI>Dを叩く理由がわからん。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:05 ID:7orlWGJF
- んー、>>328の書き込みだとAGIとINTは固定してSTRとDEXの比較はしてないよね
あと、INT固定でAGIその他の割合変えるのも
でもDEX下げたら攻撃当たらないし、AGI下げたらFlee足りないから意味無いか…
転生後なら霧でAGIとDEXは補えるけど亀島だとウサギへのFBが不発_| ̄|○
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:11 ID:raw4c/lf
- WIZのIDとsageのIDは戦い方はあんまり変わらない。
むしろ劣化。
FCくらいの差だろ?
だが、IAは明らかに違う。
WIZは殴らないし。
なので、>>371は根本的に間違ってる。
もっとも、他の職と比べてたら切りが無いしな。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:26 ID:fzfr3jrV
- >>361
詠唱しながら歩くんだったらやっぱI-Aだろっ
土星さんやソヒーたんに詠唱しながらのてのて逃げ続けるのが楽しい
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:32 ID:6WEru14n
- 詠唱時間が短いとフリーキャストが生かせないかというとそうではない。
というかそもそもあんまり歩きたくないんだけどね、SPR的には。
何にしても「楽しい」「楽しくない」はお互いの主観なので
それを以って型の優劣を語るのはやめた方が良い。稚拙に見える。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:47 ID:fzfr3jrV
- > というかそもそもあんまり歩きたくないんだけどね、SPR的には。
それをいっちゃあおしまいだろっ
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:53 ID:gMC8XZq5
- I-A:セージスキルが生かせる。
I-D:Wizから大魔法をとったもの。促成栽培セージ。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:54 ID:Etq+17bl
- >>328 さん検証Thx
なんというか自分の目指してるステがそれに近くて嬉しかった.
(今94でInt105から残りをIntに振ればそのステになる)
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:58 ID:K9Z/Ezxe
- INT120あればSPR無しでもそうそうSP切れないだろ。
よほどラグ、横湧きが多いかよほどヘタレでない限りは。
俺の場合監獄で30分くらい狩ると1500あるSPが100くらいになり、
2分程座って全回復。SPRは5しか取ってない。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:12 ID:N01Rkjdi
- >>375
「楽しめる」が気に入らないなら、言い換えてもいい。
I-Aは狩り場が広くて、セージスキルが多く使えるのでセージをセージとして使いたい人にお勧め。
はっきりいってI-Dセージが油、付与属性場、転生の促成栽培目的以外で、大魔法を捨てて狩り場を狭めて
までセージに転職して、楽しめそうな点が真面目に思いつかない。
唯一FCくらいだが、DEX上げる=FCの意味が薄れるってことだし、詠唱中断が嫌ならフェンつけかえWizで十分じゃないのかね。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:12 ID:iFEjZ75x
- >>328 検証乙
なんだけど、なんで武器が+7DHバイブル固定なんだろ
サマルだとそんな微妙な武器は使わないです。
亀なら+8DBdバイブルでしょう。(+7にスケワカはもったいなくて)
私の96サマル(STR50INT91)だと秒間150ぐらい違います。武器の差で
まあ、INT高いほうが強いという結論は揺るがないとは思いますが。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:13 ID:GpvlKx24
- >>370
たぶん>>360の文章のこと。ちょっと書き方が悪いだけだと思うけどね
INT-AGIのFCASはセージならではの攻撃方法だけど
高速でLPとか属性場、ディスペルを詠唱できるINT-DEXもセージにしか出来ない事だってことを忘れないでね
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:16 ID:HAv7J4gR
- で、このまっとうな意見が、FCAS至高主義と言われて。
I>Dをクズと言ってるように取られる。
無限ループだな。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:17 ID:N01Rkjdi
- >>382
マジレスすると
>高速でLPとか属性場、ディスペルを詠唱
なセージは大抵対人専用なのでD-V。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:20 ID:6WEru14n
- >380
大魔法撃ってりゃ良いってのが楽しくないのは如何したら良いかね。
というか楽しい楽しくないは挙げるなと言うのに。
相対的な価値が減少する事はあれ、高DEXではFCの効果が薄れるという事は無い。
詠唱中断がイヤだっていうのはどこから出た話なのか判らんが、
WizとSageは全く別物。I-Dでも。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:24 ID:GpvlKx24
- >>384
そんな!高速詠唱で火場出して狩りしようとしてるI-Dの自分は一体なんなんだ!
ディスペルとかはボスがいたときの辻にでもとおまけで取っただけだけど
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:38 ID:N01Rkjdi
- >>385
>大魔法撃ってりゃ良いってのが楽しくないのは如何したら良いかね。
大魔法を捨ててっていうのは有用性の話をしてるんだが。
楽しくないならWizで普段はボルトでも撃ってりゃいいじゃない。
>全く別物
油、付与属性場の道具って以外に別の点があるか?
>>386
火場はI-Aでも普通に出して使えますよ?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:40 ID:MVPcuE9I
- >>385
具体的な差をききたいな。
こっちの使える攻撃魔法は向こうも使える。
場展開、LPは、かなりお察し。しかもそれならV-Dがよいしな。
FCCCは意味が無いわけじゃないが、前述の通り、高DEXならば、恩恵が薄れる。
すぐに詠唱が終わるのに、SPR無視してまで移動する必要性は少ない。
CCも同様な。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:52 ID:2Kcl8e/v
- なんでセージでI>Dなんてやってるの?って聞く奴は
「なんで弓ローグなんてやってるの?ハンターでいいじゃん」
「何で殴りプリなんてやってるの?ナイトやモンクでいいじゃん」とか言っちゃう人?
いつからROは職業にあったプレイスタイルをやらないとダメ、な世界になったんだ?
Wizは大魔法が使える。でも詠唱止めたり歩いたりできない。セージは大魔法使えない。でも詠唱止めたり歩いたりできる
それでいいだろ。それじゃ駄目なのか?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:54 ID:6WEru14n
- >387-388
FCの有無だけで全く違う。
I-DWizとSageやってみれば比較にならない事は判るよ。
LPはともかく場は即展開→殲滅からさっさと次に行けるのが断然大きい。
使い放題修正は本当に有難いな。
V-Dの方が良いって言うのはGvPvの話か?
今は狩りの話をしてるんだと思ったが。
何にしても「道具だとしか見られない」とか言う発言をするなら
話し合うだけ無駄なのでもうレスつけないでくれ。
I-AがI-Dに効率で及ばないから云々と同じ匂いを感じる。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:54 ID:GpvlKx24
- 何故か高速火場で運びながら戦いたい自分の将来の目標まで否定された・゚・(ノД`)・゚・
FC楽しいしセージが好きだからいいもん・・・。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:02 ID:l9XhmRKt
- I-DもI-AもD-Vも全部含めてセージ、プロフェッサーじゃない
ト、 /ヽ
| / ヽ/i
,rヽヽ/ ノ
r' ヾi
| |
| ,,_ _,|
N "゚'` {"゚`lリ やりたいようにやらないか
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:05 ID:2W6itrtd
- S-Aも混ぜて(´;ω;`)ブワッ
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:10 ID:K9Z/Ezxe
- そろそろみんな>>287を読んでくれよな。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:12 ID:mxRu/K0o
- 使い放題修正で、
どう狩り方が変わったか。
どんだけ効率に影響したか。
具体的な事実がほしい。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:12 ID:BdNL0XWj
- 型を貶めてる奴ら、全員まとめてLiveROにスレ作ってそっちでやってくれ。
もしくは職叩きにでも行ってくれ。
こ こ は 情 報 交 換 ス レ だ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:23 ID:cTc554O9
- お互いが、良いとこ悪いとこを言い合わないと、単なる馴れ合い・独り言語り場にしかならない。
ある程度の突き合いは、推敲の過程でしょうがない。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:23 ID:N01Rkjdi
- >>391-392
「WizやFCASにできなくてI-Dにできる事(=I-Dセージを作る意味)って促成栽培目的
以外何?少なくとも自分には考えつきません。」と言ってるだけなのに目標まで否定されたとか、
効率で及ばないから云々とか被害妄想たくましいというかなんというか。
そのくせ具体的な反論は何1つ出てないし。
Wizもやったことあるけど、少なくともマジ狩りだけだったらWizでもFC使ったセージでも狩り方は
全然変わらないと知ってるからこそ、別物だの全く違うだの言うなら違いを言って欲しかったんだが、
結局ただ感情的にI-Dマンセーしたかっただけみたいで残念。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:28 ID:6WEru14n
- >395
窓相手にFBの撃ち漏らしが無くなる。
FW一枚で焼き切れる窓手の数が1〜2体増える(当たり方による)
窓1体なら火場上ならFB4×2で即倒せるからテンポは格段に上がる。
TSもFBlもない旧式スキル振りだからアレだけどな…効率は見てないので判らない。
そもそも最近はもっぱら炭鉱通いだし。
>287を読んで思ったが、FCASがセージの代表格だという主張はかまわない。
現在のプリの主流はI>V>バランスですよ、みたいな主張だな。
だがI-AやらFCASでなければセージを楽しめてない、セージである意味がないという主張はどうなのよって事。
VITのないプリはゴミって主張と同じだろ。
別にI-DはI-Aより楽しいよともセージらしいよとも言わんが、I-Aでなけりゃセージじゃないっつーのは違うだろ。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:28 ID:K9Z/Ezxe
- ('A`)(1/20)
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:30 ID:qhha143q
- >>1-400
ふーん
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:36 ID:FSzwmGqF
- 誰もそこまで言ってないって…。
I-Aじゃなきゃ、sageじゃないって…、誰がいったよ、と。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:37 ID:I2h8XTzW
- >>398
高速火場詠唱で戦ってみたいと目標を持ってる子に
「火場はI-Aでも普通に出して使えますよ?」
とか言うから否定されたって思ったんじゃないの?
FCASでもI-Dでも同じセージだからどっちの型があっても良いと思ってるんだけど
属性場使い放題修正が来てI-Dの高速属性場がどのように影響を与えるかを
検証してくれるかも知れない可能性を持ってるのに、それを実る前に刈り取っちゃったら
情報交換スレでもなんでもないじゃん・・・。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:45 ID:QlySSF/d
- >>402
今まで散々I-Dは劣化Wizだの何だの言われてると思うが
- 405 名前:328 投稿日:05/05/18 15:46 ID:mD+3oi4M
- 帰ってきました。 白熱してますね・・・(;´Д`)
>>362
本修練10 HSP
で計算しておりまする。
>>372
Fleeが210割ったら意味がないと思いまして・・・。
そりゃ、Agi下げて、Dex上げた方が、火力は上がりますけどね。
それだと本末転倒(;´Д`)
Int固定>他の調整については
>>381で出た+8特化聖書も含めて
Int70 91 105 112
Fleeが210きらないようにAgi
でDex-Strの比率を求めてみます。
|ω・) イテキマース
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:48 ID:N01Rkjdi
- 否定だとかI-Dはゴミとか刈り取るとかほんとどこから引用してきてるのかね。
I-D型は利点が1個もない存在しちゃいけない型だとか誰か書いてますか?
自型の使えるスキルを他型も使えると言われただけで、否定とか言い出すのは
ただ単に考えが浅いか自虐君なだけだろ。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:48 ID:2RG2f+wB
- どうしてこう同職別型を認めたくない、自分が一番じゃなきゃヤダヤダなお子様が多いんだろう
昔のVITプリvsDEXプリと同じ匂いがするよ
今後もこの流れなら、スレわけたほうがいいんじゃない?
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:52 ID:W9y1WQYN
- >>398
> 結局ただ感情的にI-Dマンセーしたかっただけみたいで残念。
I-DマンセーしたいんじゃなくてI-Aマンセーしてる排他的な人を否定したいだけだろう。
私も90台のI-A持ちだが、貴方の様な人がFCAS全体の品位を貶めていることが実に不愉快。
一部数人のたわ言でI-A対I-Dみたいな構図が出来上がってしまうサゲスレもなんだかなぁ、とは思うが。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:55 ID:I2h8XTzW
- この流れじゃ>>391氏が成長してI-Dで属性場持ち運びしてこんな感じでしたよ〜
って情報持ってきてくれても
「I-Aでもそれくらいできますが?」
って感じで情報関係なしに否定されそうだから言っただけだよ・・・。
FCASは楽しいし狩場が広いしセージっぽいってのは誰だって分かってるよ。
でもI-Dセージの情報、属性場の使い勝手等を見にくる人だっているんだから
まったり情報交換しようよ、とそういう事です。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:11 ID:Etq+17bl
- んーIntが高ければトンボは魔法で狩るので動物特化バイブルになりますよ.
サマル型だとDBdがいいのでしょうかね
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:12 ID:zdKKKuha
- 教授の情報交換や議論が少ない(´・ω・`)
407の「今後もこの流れなら、スレわけたほうがいいんじゃない?」
という発言とこのスレの名前見て、心配になってきたんだけど
もしかして教授スレが別に存在してる?
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:14 ID:s9HE2aLO
- ID:N01Rkjdiはいちいち煽り入れないと気がすまないんだろ
俺もFCAS持ってるが、あんなのがI-A派で語ってるのは勘弁なので正直消えてほしい
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:16 ID:XIfUUmQV
- >>406
360からの流れで、373、380がI-Dセージ否定レスに見て取れる、というか否定レスになってる。
一部のI-A至高主義な方がI-Dセージの楽しさを全否定している流れだね。
I-DだってI-Aがセージらしく楽しいことは知ってるだろ。
ただ、I-D型にはI-D型セージのみが秀でたFC+CCを加えた高速魔法詠唱の楽しさがあるわけで、
これを否定してるから荒れてる。
否定するかどうかは人それぞれ。
ここで言うべきものじゃないな。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:21 ID:kwgl32gQ
- どうしてどっちが優位とか考えたがるのかね?
セージのスキルの根幹を成すFCASのシステム的にI-Aがスキルを生かす部分が多い
型なのは見ればわかることだけど…。I-Dをそこまで否定(というか作る意味が無いと言う)
のがよくわからん。>389の言うことがもっともだと思う。
I-Dは高速詠唱できて動き回れる型。それでいいんじゃないの?
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:22 ID:2Kcl8e/v
- なんでI-Dセージなんてやってるの?
↓
I-A、I-D、どっちにもそれぞれの良さがある
↓
教授の話題がありませんね
↓
進んで言う事がない&教授志望のセージが転生してから教授の話題
↓
セージの狩場について云々。I-DはI-Aより高効率云々
↓
効率ならI-DセージよかI-DWizのほうがいいじゃん
↓
最初に戻る
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:30 ID:eQ+dzhLZ
- >>411
対人教授はまともな情報を求めてGvスレに行きました。
FCAS教授は効率を突き詰めるとセージ時代と変わらないので教授として言う事がありません。
殴り教授は…AS以外のセージ教授スキルを狩りに活かせると思いますがなり手が少なく独立独歩タイプが多いのでここには来ません。
>>414
FCASは根幹をなしていません。
効率を求めるならI-A、I-D共にセージスキルの出番はなく、
効率抜きでAS以外のセージスキルを楽しむなら殴りセージが一番だからです。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:53 ID:mD+3oi4M
- 何故そこで、「AS以外」にするのかがわからないのですが・・・。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:59 ID:eEUsMzS3
- マジの派生だから「魔法で」ってことになるけど、
セージ本来のスキル構成から行くと416の言うとおりだな。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 17:07 ID:5g4/43y3
- Wizなら大魔法一発で終わるところをボルトやTSで切り抜けるところなんかセージの醍醐味だと思うけどな。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 17:32 ID:R1ZlwD1M
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ID:N01Rkjdi君ね、セージ面接試験受けなおしだから今夜ジュノーまで来なさい。
\____ _____
∨
∧_∧
( ´・ω・)コ
( oロ.ノ ヱ
`u―u'~~~~'〔◎〕
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 17:44 ID:un3HbX6U
- 現状スレは
1/5は釣り
1/2は真性
1/5はネタ
1/10はやさしさ
で、出来ています
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 17:49 ID:2W6itrtd
- I-DsageにできてI-Dwizにできない事。
FC→誤差
CC→まあ便利
属性付与/場→正直使いにくい
ディスペル/LP/MR→VIT振ってください
wizにはできること
各種大魔法、JT→TUEEE
QM→TUEEE
悲しいけどsageでI-Dする価値はほとんど無いんですよ。
転生まっしぐらでなければオススメできるはずもない。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:15 ID:6ABRDDzD
- うーん・・・結局I-D VS I-A論争の根底にあるのが
WIZへの劣等感なんだなーということが見て取れるのがどうにも悲しいぞ・・・
そんな苦しんでるセージ諸兄にこの言葉をくれてやるぜ
セージは何でもできる。
だが近接戦なら騎士やアサに
魔法ならWIZにはかなわねえ
何でもできる反面何にも出来ねえのがセージって人種よ・・・
だがな、セージにもたった一つだけ他の奴らにゃ真似出来ねえ物がある。
決まってんだろ?セージの武器は「知恵」だ!!
まあみんな負けるな。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:25 ID:a8Zomfan
- >>352素早い回答有難うございます。
知り合いのセージがLPをとりに行って見るといっていたので、
スキルツリーの反対側、(ディスペル等)をとってみようと思います。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:26 ID:rqSi5x4d
- わかった…一つだけ教えてくれ。
I-Dの人たちが、sageに求めたものは何?
sageで、何を求めてI-Dにした?と言い換えてもよいかな…。
俺は、前衛みたいに敵を止めて殴りながら、魔法を撃ちたかった。
だからI-Aでセージ。
ぶっちゃけ、宝剣GXクルセももってる。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:38 ID:ImFAtfCj
- ぶりかえそうとすな
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:42 ID:6WEru14n
- 元々はボス狩り支援セージだったかな。
場付与で威力上昇、LPディスペルSpBで補助、魔法で多少のダメージ稼ぎ。
それまでマジ系やった事なかったからってのもある。
今は別の場所にやりがいを見出だしてるけどね。
高DEXで場の展開が早くなって来ると、実は自分で使える数少ないブーストスキルである事に気付いて来る。
活性状態が来てからは消費もだいぶ気にならなくなったし、狩りで全く出番がないほど弱いスキルじゃない。
お手軽感は皆無だし、もっと使いやすくなっても良いとは思うけど…
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:46 ID:R1ZlwD1M
- どのセージも参加できる祭りマダー?
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:51 ID:UDh56MBo
- セージで高速詠唱したいからじゃだめなのか?
教授になるために効率出したいからじゃだめなのか?
こんなやつらが同職だと思うと情けなくなるな
職叩きいって一生帰ってこないでくれ
ちなみに俺はD=V>Sだ
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:02 ID:3yKQKtts
- >>429
だからその高速詠唱がFCの特性と相性悪いのが問題なんだろ。
- 431 名前:328,405 投稿日:05/05/18 19:05 ID:mD+3oi4M
- たっ、只今戻りました!
昨日の報告に少々問題がっ(;´Д`)
結論から申しますと、武器を+7D種族特化武器にした場合
Int99+13 Agi87+5 Str5+5 Dex36+5 (Int+2装備のみ追加)の条件が最大になることがわかりました。
昨日の
Int99+13 Agi87+5 Str1+5 Dex42+5 (Int+2装備のみ追加)
と比較すると
1/sあたり7の差が出ます。 ・・・誤差って言わないで(つДT)
で、先ほど書いたように
Int70 91 105 112 Fleeが210きらないようにAgi
でDex-Strの比率を求めてみます。
あ、武器は+7にしました。サイズじゃなくて種族特化だからいいかなー、ってのと、手に入りやすさを考慮に入れました。
今回も、AdB10、HSP、支援なし、一部のみ調整にアクセ&C、
武器だけ変更して +7種族特化聖書 の条件でやりました。
Int59+11 Agi87+5 ・・・ Str55+5 Dex60+5が 1632/s
Int80+11 Agi87+5 ・・・ Str35+5 Dex52+5が 1787/s
Int94+11 Agi87+5 ・・・ Str15+5 Dex42+5が 1882/s
Int99+13 Agi87+5 ・・・ Str5+5 Dex36+5 が 1906/s
で、それぞれの条件で最大となりました。
以上です〜。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:32 ID:Rz1bq0Sv
- >>431
本当に乙です。
いよいよFCAS型の黄金比が完成しそうな勢い・・・
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:49 ID:k8iGOohm
- >432
FCASと似たようなスタイルで、
ハンターの鷹をからめた単位時間当たりの最大効率の
黄金比(Dex、Agi、Luk、Int)も研究されてたね。
けど、それが結論でたあとでも量産、弓鷹、極鷹などなど
さまざまなスタイルが愛され続けてる。
黄金比がでても、そのステに従った量産ばかりにならないで
各自のポリシーを貫いた賢者さん達が
それぞれのスタイルで狩場を沸かせるのを夢見てみる(´・ω・`)
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:53 ID:wDyonXAy
- なにこの餓鬼ばっかりのスレ・・・こんな低脳と同じセージなのかよ・・・・萎
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:06 ID:pyjw22Kd
- 自分のやってる型が一番じゃなきゃヤダヤダー(AA
ってのが多いんだよな、このスレ。まじうざすぎ。
と、属性付与だけの為に1スロット使った俺が言ってみる。
クリスタルブルー集めるのに適した狩場ってどこかな?
やはり買いチャットが一番なのかねぇ。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:11 ID:R1ZlwD1M
- >>435
スナッチャーローグで伊豆はどうだ?
まぁ、集める速さは露店探しとかのほうが早いのだろうが
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:11 ID:5DorgWf7
- 理由が無ければセージをやってはダメですか?
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:13 ID:ood+w0C2
- >>435
まあ伊豆2かな・・・買ったほうが早いとおもうけど高いしなあ
LB&TSあれば伊豆4で風塊げっつ→ウンバラでばらすっていうのもあり
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:14 ID:7orlWGJF
- >>431
おつかれさま
数字自体は小さいけど、DEXよりSTRに振った方がいい事もあるって明確に分かったのが驚き
これで敵の属性が土じゃなかったら霧+HDorTSと霧無しでボルトとの比較もあるんだけど…
勿論霧有りの場合はFlee、HITをかなり落としてもOKにして
>>433
数字上の黄金比はいつか計算されるだろうし、意味もあるけど、それが量産される事は無いでしょう
今回は対スプリングラビットでしか計算してないし、敵のDEF、MDEFともに影響を受けるセージでは、
相手する敵によって大きく最適ステが変わってくるから
例えば酒天狗相手にするんだったらINT1、STR全振りの方が絶対強いだろうし
それに計算は最適な動きでの計算だから実際はPLによって動きが違うから、
どれが最適か自分でLv上げつつ微調整していくでしょう
あと、教授だと霧とか蜘蛛とか別要素が入ってまた変わってくるし
そもそも転生後はステもボーナス入ってるしね
とは言うものの今回の計算には大きな意味があったと思う
たった10とは言え、完全魔法型よりはSTR上げた方がダメージ上がる場面があるって分かったし
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:14 ID:ood+w0C2
- >438
ごめん水塊の間違いな
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:15 ID:eEUsMzS3
- セージスレで「マジシャン」の話をしないで欲しい
といったところかな?
教授の対人性能を目にする機会が増えて、
「転生するには〜」的なレスが増え、I-Dの話題が続いたのが
気にいらんって事なのかね・・・
そもそも対人意識してセージ始めた人には最初っから
「AGI」って選択肢は無いわけで・・・、どうしろと?
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:22 ID:haACAZyG
- >>431乙
でも、DEX60+5とかDE52+5とかは現実的じゃないね
そのポイントあったらAGIカンストしたほうがマシって思う
まあ、サマルは強さを求めてやるもんじゃないしっと>>381のセージ
ちなみにサマルで有利にいける狩場でパッとでるのが伊豆5・SD3・4です。
殴りセージのが効率いいですか、そうですk
>>435
伊豆5でミスフロとって割るか、オットーで貝も叩いて入手してます。
2垢付与なら露店で買っても元とれるんじゃないの?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:26 ID:mxRu/K0o
- ハムタの場合だと、
安定性、最高威力、最高速度、鷹最高威力、鷹最大回数
などなど、極めれば明確に見えるものばかりだからな。
その上、戦闘能力も十分保ったままでな。
sageだと…。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:26 ID:xMEK8Key
- セージ全体から見るとマイノリティに過ぎないFCASの信者が
セージはこうあるべきだと勘違いして騒いでるだけかと
生暖かく放置が吉
>>435
竜之城D1FのMAP右下の方の竹林に黒いキノコが即沸きするようだから
インベあると数をこなせそうだしそれを狩ってみるのはどうだろうか
熊に襲われても泣かない
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:39 ID:MWd1N4uJ
- I-D型にして転生が目的ですと言われても、結局マジ狩りしてさっさと99になって
くださいとしか言いようがない。
マジ狩りだけなら正直2-2実装前から散々語り尽くしされてるわけで、話題に発展性がないんだよな。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:53 ID:vL8Wb4GU
- ここで流れを無視して
97歳I-Dsage監獄在住4ヶ月の俺が
監獄の日々を投下
http://zip.2chan.net/8/src/1116341833760.jpg
全く監獄は地獄だぜフウーハハハー
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:00 ID:I93m+4zA
- >>435
クリブル集めは洛陽まじおすすめ
洛陽に黒きのこ即沸きポイントがある
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:08 ID:I2h8XTzW
- マジ狩りについての話題はマジスレでやればいいってのは当たり前だけど
どう考えてもそこから型叩きには発展しないよね、っていうのが今回の謎ってことで。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:22 ID:HR/GjrDp
- ここで俺様が最新の考察を投下
I-AやFCASはセージスキルを一番使いこなしている
これは果たして事実だろうか?
AB・DN・付与4種・ES・HD・AS・FC
確かに10種ものスキルを使いこなしている、素晴らしい
だが、我々は忘れていないだろうか
MR・SpB・ディスペル・付与4種・属性場3種・LP・FC
12種類ものセージスキルを使いこなすD-V型がいることを
つまり、最もセージらしい戦い方ができるのはD-V型だったんだよ!!!!1
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:23 ID:nGpCrvrX
- ウサギは火付与とFBで即倒せるから実感がないんだよな
個人的には低Dexだとミスもありえるドラゴンテイル辺りで調べて欲しかった
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:25 ID:k8iGOohm
- >446
やべぇ、ホレた(w
>447
きのこ狩るならどのキャラがいいかな。
候補としてはsageと砂ログか。
・砂ログ
砂とドロップできのこ1個で2度おいしいけど
ダメージ1なのでDAありとしても
きのこ引っこ抜くのにそこそこ時間かかる。
トラちゃんやクマーは単発ならFleeの高さで対処可能。
・sage
どんなステタイプだろうとFCはとってる(と皆を信じて)だろうから
ボルト+殴り(+AS)で1個あたりひっこぬきが早い。
きのこ群生してたらHDあたりでいっきにダメージ与えられるし
砂ログよりはsageのほうがいいかな。
トラちゃんはまだしもクマーは火3でFWぬけるので
I-Aタイプじゃないと対処無理か?
クマーはMDEF32+58もあるのでロングCB3,4発は必要そう。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:26 ID:M5mNoQ9I
- I-AだろうとI-Dだろうと使いこなせるやつがカッコイイ。
ただ・・・それだけよ。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:30 ID:R1ZlwD1M
- 最強厨「なぁ君達、セージで最強なのはどんな型なんだい?」
「どんなタイプのセージだろうとそれぞれその個性にあった適材適所がある」
「殴りセージには殴りセージの・・・」
「INTセージにはINTセージの・・・」
「それぞれのタイプで狩りの目的や得意な敵が違う・・・」
「セージのタイプに『強い』『弱い』の概念はない」
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:42 ID:ohqZKkXh
- ぶっちゃけI-DsageもI-Asageも雑魚いからどうでもいい人の数(1/20)
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 22:01 ID:nGpCrvrX
- V-D AD
I-D 監獄
I-A 亀島
狩場論争はもうお腹いっぱい
ステが全く違うセージが論争起こしたって解決にはならん
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 22:19 ID:r1aM+zaa
- >>430
HP低いセージが接敵していつ落ちてくるかわからんボルト期待して
貧弱ダメ連発してるのは問題ないわけ?
ようは本人が楽しければいいだけだろ
問題あるのはお前のオツムだろうに
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 22:45 ID:MVPcuE9I
- おまえの頭のほうが悪い
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 23:06 ID:rn+hSO0h
- 本日のMVPは……
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 23:07 ID:2RG2f+wB
- >>451
きのこ狩るならインベが最速
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 23:08 ID:UESytiHG
- >>458
ひそかなブームのきのこ
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 23:33 ID:jzprg+sd
- ただいま。
最近スレの伸びがはやいよね
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 23:58 ID:RLoWax7/
- FCASの黄金比はマジ狩りでの汎用性も含めると
大体同じところに落ち着くんじゃないかな
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:27 ID:LUxfpcvv
- >>1-462
ふーん
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:47 ID:g9ZMQJ8R
- そこで、I-D極セージ!
避けるっ!
当てるっ!
攻撃速いっ!
詠唱速いっ!
ASで一桁連発っ!(ぁ
寧ろ、叩きダメもヤバい!(ぇ
さぁ、神速の時代だ。
あ、トム先生おはようございます。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:52 ID:gjou8Rqe
- >>464
志村ー、それI-D極セージ
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:53 ID:SDXLtTNi
- ( ゚Д゚)<
- 467 名前:328,405 投稿日:05/05/19 01:08 ID:PuZc7msU
- うーん・・・他の敵のもやってたいのですが・・・。
どなたか、
武器 Str Dex Luk 敵のDef
からダメージを計算する公式しりませんか?
どうも自分の計算公式だと、数字がおかしいんですよね・・・。
それで、一々ROratorioで計算してたんですけど・・。
(((((Str+(Str÷10)2+Dex÷5+Luk÷5+Atk上昇C)*サイズ倍率)+過剰精錬ダメ)
*(100−Def)/100-Vit軽減力)+通常精錬ダメ+AdBダメ)*カード倍率*属性倍率
(((((Dex×(80+武器Lv×20)÷100+Atk上昇C)*サイズ倍率)+過剰精錬ダメ)
*(100−Def)/100-Vit軽減力)+通常精錬ダメ+AdBダメ)*カード倍率*属性倍率
でやってるんですけど・・・。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 01:30 ID:w1qa5Pnr
- >>467
ぱっと見ただけで2つ
1.武器ATK以外の基本ATKはサイズ倍率は影響しない
2.過剰精錬ダメは敵DEF修正を受けない
あとカッコが1個抜けてると思うんだけどコレもかな?
3.武器ATK以外の基本ATKはDEXによるバラつきは無い
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 07:34 ID:UUHWpgkB
- >>467
この辺の事?
ttp://blue.ribbon.to/~akemino/faq/faq005.html#s005005
更新止まってるから情報としては古いかもだけど
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 07:53 ID:VODeG0pD
- I-DセージやるならI-Dwizすればいいじゃん
すべてにおいてそっちの方が性能高いのになんでわざわざ劣化を選ぶのかわからない
I-A以外のセージはセージの能力や魅力を全然活かしてないと思う
そもそも大魔法もないのにDEX極とか意味不明すぎ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:11 ID:aorjWp4P
- >>470
また何か沸いた
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:16 ID:RDRS2WF2
- むしろ逆に新鮮だ、今日日AGIを主張する奴が居るとはナ
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:30 ID:PGtKCVqq
- 黄色いきのこ、赤いきのこが即沸きするスポットないでつか?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:30 ID:jvonrVdp
- ただの娯楽でそんな熱くなんなよニート共
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:33 ID:Qiy6PbXK
- >>473
他人を素人呼ばわりしておいてそんな質問するなよ阿呆。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:34 ID:WMWkl2vC
- >>1-474
つまりはI=A=Dが勝ち組
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:41 ID:PGtKCVqq
- >>475
うはwwwwwwwwwwwワロシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:02 ID:WMWkl2vC
- AだのDだの、どの型がいいだの
そんなの性格が良くて笑顔が最高ならどーでもいぃんだよ!
そうですよね!先生!!
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:12 ID:sjaeZFT1
- まあまあ、I-AsageがI-Awizにかなう部分があると思ってるあたりかわいいじゃないですか
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:26 ID:scfa3vMs
- スレ違い多すぎ、ここはセージスレですよ。
FW10FB10FBL10TS10と欲張って、そろそろ50転職。
余りをSPRに2振ったのだが、CBに振ればよかった。
ぷちマジ型なので火はそんなに相手しないからいいか……
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:39 ID:YzP0A71T
- セージをやりたいのですが、
どれが結局一番効率出るの?
int-dex極じゃ駄目なのか。
agi振るのとか考えられねえ。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:42 ID:b0v1BXTl
- >>481
I-DでWizに転職すること
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:43 ID:vIHFeb6F
- マジと同じとかよく言うが、DEX100超えのマジやった事ある奴がどれほどいるのかと。
DEXが高けりゃ狩りのスタイルも相当変わってくる。
FCとの相性?DEX低いうちだけ世話になればいいじゃないか。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:46 ID:vIHFeb6F
- 効率はI-Aの方が出るらしいぞ。ここの一部の情報ではな。
なんでも、1M以上出せるMAPがいくつもあるそうだ。
I-Dの場合は窓手以外で1Mなんてまず出ない。
監獄も大抵900kくらいでストップ。
- 485 名前:481 投稿日:05/05/19 09:57 ID:YzP0A71T
- >>484
すげー参考になった。
I>D>>>>>>Vでセージ作るわ。
あんま育てる気なくて、対人もちょこっとやりたいから。
agiとか死にステ
>>482
saaaaaageがやりてえんだわ
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:00 ID:ppjTrWLo
- >>485
I-Dセージで対人とかpgr
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:18 ID:XhW4IMnI
- 草刈りならインベ - スティール - 刈り取りコンボマジおすすめ。
効率が全然違う。
暇なときよアサ動かしてゲフェ←←で青草狩りしてるんだけど、毒化成功するとスティール後に1-2発殴るだけで刈り取れる。
sageだと月光クリップがちょっと高いけど。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:21 ID:XhW4IMnI
- ×暇なときよアサ動かして → ○暇なときよくアサ動かして
ちゃんと推敲しろよ>俺 orz
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:39 ID:ZB+zdTez
- 草刈りしてるとスネイク武器が欲しくなる今日この頃
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:02 ID:RDRS2WF2
- wwwこっちも荒れてたのかよww今日は厄日だwww
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:11 ID:EeB2gJv8
- まぁ、なんつーか、あれだ。
>>484の脳内超変換にワロス。
そして>>485最初だけ敬語プギャー。
自分で調べもせず、聞くだけ聞いて荒らしてく。
まぁ、
1Mキープをしたことない、できない、するきがない。
ってのは発酵する気が無いか、かなりのマゾ。
本気でやれば、普通はできる。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:14 ID:fjh7RXXI
- つーかHP低いマジ系職でしかも回避向上とか無いのにAGIで前に出るって、一生
ソロってるんならいいけど知り合いとかと組んで動いてみようとか言われた時に
前に出る>一撃死ってコンボでPT組んでも他の人に気を使われるだけの職じゃん。
そういうのは勘弁なんだよね。
I-Dって言っておけば後衛に納まるし。付与とか属性場とか周りの面子に面白い
と思わせることがしたい。I-Aって言ったって詠唱は遅い、前に出て行くと被弾した時に
大きなダメージ。しかもINT振ってるからAGI抑え目ですとか見てらんない。
まだI-Awizの方がQMある分PTで機能するじゃん。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:16 ID:TCQQWTOg
- 毒化は確かに早いけどインベするのはHP高い輝く草とか青草の時だけかな。
スティールも考えるとアサでインベはSPきつくなるし
毒化すれば早いけど失敗続きだと結局インベ10発とかあるしな。
というわけでQ毒化ナイフもってFCASキノコ狩り提案。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:22 ID:vIHFeb6F
- >>491
なにが脳内変換なのがわからないんだが?
結局I-Aが1MキープできるMAPがいくつもあるっていう点は
否定しないんだろ?
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:24 ID:ppjTrWLo
- >>492
確かにI-AsageはPTじゃ邪魔だな
ただI-Dsageも面白いとか思われてないよ、同様に邪魔
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:28 ID:pBnWerm7
- PT時は、半無限になるSPを活用したECが使える。
常に三割減を保てる。
さらに、HP係数も高めで、盾も装備できる。
間違いなく、同じFLEEなら、アサより死ににくい。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:28 ID:NEGhz64A
- むしろ付与だけしたら後は・・・
それでもがんばるのがセージだな
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:29 ID:B0oGLR/a
- 監獄と亀なら保てる。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:34 ID:NEGhz64A
- >>496
上のほう見てわかるように 〜〜より死ににくい
とか他の職、型と比較すると荒れるから止めた方がいいよー
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:39 ID:VODeG0pD
- >>496
同じFLEE "なら" 確かに死ににくいな
アサにはFLEE+40があることを知らないのだろうか
そもそもアサ自体微妙なんだけどな・・・まぁ比較できる対象がそれくらいしかいないんだけど
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:40 ID:TCQQWTOg
- >492
プリ、wiz、FCASの俺前衛でPT組んだときあったけど
「FW使える前衛」てのが重宝されたよ。
戦い方は囲まれるくらい敵が沸いてたらFWで数調整。
後衛のwizプリに横沸きされた時なんて前衛にいながら
FWで後衛防御、とか。wizもフェンクリはずせたし。
もちろん、FCASでそれなりのダメージも与えてた。
当然、前衛としてはVit騎士とかに比べたら見劣りはするわけだが
スキルの活用しだいで前衛として動けなくはない。
ただ、FCASいるから効率あがるかっつーと微妙。
そのときのPTはFCAS前衛がいると新鮮で楽しいって感じで
言ってくれた。ありがd(´・ω・`)
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:42 ID:ppjTrWLo
- FCASやってて知り合いと組むと新鮮で面白いってのはよく言われるな。
もっとも本音は効率不味いよとか思ってるのかもしれないのは否定できないが。
I-Dsageは他人から見たら完璧なまでに劣化Wizだから可哀想。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:43 ID:U6jLipHn
- AとかDとかどうでもいい。
俺はI−Dでボルト10にしメモライズして打ちまくり1分間最大ダメージ
を計測したいが為にやってる。
前はS>A=D純殴りセージ、前の前はI−AでFCASセージだった。
どれも楽しかった。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:45 ID:NEGhz64A
- ぶっちゃけその職を楽しめたらそれが一番いいんだよねぇ。
どの型が面白いかは人それぞれだし。
まぁ一つの型しかやった事ない人が他の型を否定するのはよくわからんけども。
そういう俺はセージと組む事自体新鮮というか・・・遠慮されて組んでもらえません・・・。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:54 ID:yun8y2BB
- 流れからしてなんつうか全体的にお子様増えてるだけだな。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:09 ID:iBwwB28U
- どのスレでも基本だがスレ違いは(透明あぼ〜ん推奨)放置。
触ちゃった奴も同様に放置。
言って聞くような奴ならこんな不毛な言い争いしないし、放置が適切。
当たり前すぎること言うだけなのもあれなのでひとつ質問。
基本的にみんな鎧って何で作ってる?
フォマルは高すぎ、ミンクは重すぎ、ロングも最近は重い気がして自分はメントルにしている。
狩場、装備、滞在時間を(できれば型も)教えてくれるとうれしい。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:30 ID:OjT7cx8p
- ソロ
装備PSkillあるI-D>I-A>>I-D>>>その他
PT
D-V>>>(越えられない壁)>>I-D>>>>>>>>>>>>>>I-A
でいいだろ
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:33 ID:B+JAQoFN
- >507
殴りを忘れてるぞ。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:35 ID:YOtTb1z8
- うちは全てミンクでやってる.I-A-DのFCAS.回復はヒルクリとPot拾い飲みなので
重量にはまったく困らない. 監獄マジ狩りでは死ななければ重量一杯まで2時間くらい
は滞在できる.FCAS亀島なら回復剤を持って行く量が困る可能性はあるね.
まだ亀島常駐できないので分からない.オットーならヒルクリだけで充分なので水ミンク
で重量一杯まで狩れると思う. FCAS狩りは操作が疲れるので1時間で戻るけどね.
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:45 ID:Xia/MYtP
- >>506
汎用装備は+7ミンクで揃えて、属性鎧なんかは+5ロングで揃えてる
職はI-A教授で狩り場は窓手、収集品でいっぱいになったら帰還
関係無いけど、靴はマタしか履かなくなりました
JOBを考えると窓手から離れられない…(´・ω・`)
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:51 ID:zfgptAF+
- >>508
殴りはここでいいだろ
ソロ
装備PSkillあるI-D>I-A>>I-D>>>その他
-----別次元--------
殴り(S-A)
PT
D-V>>>(越えられない壁)>>I-D>>>>>>>>>>>>>>I-A
-----別次元--------
殴り(S-A)
つまり、
効率とか使いやすさと、かなんらかんたら言ってる連中と一緒じゃないってこと。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:55 ID:jvonrVdp
- どうでもいいがヒラヒラはまだか
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:59 ID:xWtBAuYc
- 同じFleeならとか笑えるな。
アサシンと同じFleeにするのにステポイントいくつ使うと思ってんだ。
そのぶんVit振ればアサシンのほうが耐えるしな・・・
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:02 ID:s3SHS80a
- 随分盛り上がってますね。
>>405
お疲れ様です。
本修練10ですか。これでもI-A>D有利となると
サマルはきついですね。
素Int85込みInt98、余りポイント90をどう振ろうか考えながら
亀地上に行った。トンボにたかられて死んだ。
伊豆5Fに行った。半漁にたかられて死んだ。
監獄1Fに行った。囚人にたかられて死んだ。
狩り方にも問題があるんだろうな…
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:06 ID:yun8y2BB
- >>511
それ以前に
(略)>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>ケミ>sage>スパノビ>転職しない1次職>ノビ
つまり誤差。目糞鼻糞を笑う。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:08 ID:RDRS2WF2
- まて、他は興味ないからどうでもいいんだが
sage>>>>>>>>ケミだ、なめんな
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:16 ID:0GCQ7C9c
- いや、金を考えなければケミが強い
デモンストレーションだっけ?炎でる奴
連打出来ればすっごい強い
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:16 ID:fjh7RXXI
- BP修正でケミ=セージはあってもセージ>ケミはないと思う俺がいる。
まあソロならセージ>ケミだと思うが…
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:29 ID:B+JAQoFN
- デモが強いってお前…
FWの方が強いよ。たとえ金銭無視しても。
ソロは窓手監獄、PTは両者お呼びでないが強いて言えば
セージの方が効率は出る。
狩りの話ならセージ>ケミ。不等号の数は資産次第だが。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:30 ID:sjaeZFT1
- ケミはCRメマーの瞬発力とBPPPの安定性があるから
金さえあればセージより遥かに強い。
2垢付与も普通にやってるし。
セージは金がかからないけど、逆に金があっても強くならず
I-Aだと非公平支援もらっても強くなれないのが辛い、辛すぎる。
I-Dで非公平支援もらってやっと他職並じゃなかったかな。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:31 ID:ZB+zdTez
- 他職と比較してどうこう言うようになったら末期だな
今までの流れを見て改めて思ったが
そろそろ本気でLiveROにFCAS専用スレ立てるの考えてもいいんじゃないか?
まともなFCASの人には悪いけど
一部のFCAS至上主義の連中のせいで他の型の情報がまともに出てこないのも現実
他の型の話が出るたびにこういう状況が繰り返されるようならいっそスレを分けた方がいい
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:32 ID:2Qv/VGdF
- AD行ってみろ。ケミの強さが分かるぞ。
俺たちゃ氷割ってるだけさ(´ω`)
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:32 ID:vIHFeb6F
- いや、金を考えなければsageが強い
アブラカタブラだっけ?ポリンでる奴
ボスも瞬殺できるほど強い
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:33 ID:RDRS2WF2
- ケミ>sageは絶対に有り得ない、認めないな
多分これ以上話しても無駄だろう…競う種が不毛すぎる
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:35 ID:yun8y2BB
- いやだから目糞鼻糞だって。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:38 ID:sjaeZFT1
- 非公平支援付I-D>金持ケミ>I-A≧I-D>ケミ
でFA。I-DとI-Aは逆かも
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:39 ID:OjT7cx8p
- ぶっちゃけケミとsageは同族嫌悪な予感
化学者と学者だもんな
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:54 ID:B+JAQoFN
- 金関係ないならADでもケミとセージに差はない。
耐久力はケミが上だがローヤル連打ECセージも死なないので変わらない。
氷割りはケミの方が多少やりやすいな。
CRメマーが瞬発力って、そりゃケミの中ではね。
その瞬発力でリビオをTSトリプルより早く始末できるか?
パッシブスキルは劣化HPRしかなくアクティブスキルは一次職スキル…これはセージも同じだが。
つまるところマジVS商人でどちらが強いかの延長線でしかない。
二垢付与支援ケミと二垢支援補給セージならセージの方が効率出る。
ケミ持ちとしては書いてて悲しくなって来るわけだがorz
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:19 ID:OjT7cx8p
- マジと商人ならさすがにマジの方が強くないか
まあ、マジは安定性とか持久力(所持重量含めて)とか微妙だけど
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:21 ID:TCQQWTOg
- ケミの火炎瓶は足元置きできないんじゃないっけ?
利便性で火炎瓶はものすごく劣る気がする。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:23 ID:sjaeZFT1
- >>521
激しく同意。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:23 ID:J32kwBsI
- それに金持ちケミといってもかかるお金が半端じゃないよ.
実際狩場で火炎瓶連発してるケミに会ったことある?
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:31 ID:ECcqmypg
- >506
プリ装備と共通で全部ミンクにしてる。
拾ったアイテムは2垢のプリに渡して済ましてる・・・
1垢だとミンクはきついだろうなと思う、ロンコも重いからね・・・
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:40 ID:VODeG0pD
- ADではケミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>sage
所持量とPPの差で圧倒的にケミのが↑
騎士より耐えるしな
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:42 ID:HSYM6B0q
- セージ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ケミだボケ
ケミ以外で自虐してんじゃねえぞ糞職が
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:42 ID:eyuKHdym
- ASFCセージが空気を読まずに、大人数ギルド狩りin城の報告ですよ。
70〜80代で聖2弓1WIZ1騎1ログ1俺1
役目はまさに中衛といった感じ。 攻撃もするが補助もする。
レイドを避けるので、ほっといていいマジシャン。
行動の頻度:SS>FD>FW>>HD
SSは攻撃のメイン。レイドに1k ハゲに2.5k カリツに4k。
FDは放置されてるアチャや、味方にひっついた敵に。
凍ったら、LB詠唱しつつFCで後衛のタゲ取ったりSGの氷割ったり。
詠唱中にレイドの氷割られても泣かない。
ハゲの氷割られたらちょっと泣いてもいい。
FWは画面端にmobが見えたらあらかじめ張っておく、みたいな使い方で。
後衛のタゲ剥がしにも使える。時々縦FWで悦に浸ったりもする。
ASは一応やっといたけど、あんま意味ありませんでした。
あと聖水切れたあとはローグに土付与してました。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:45 ID:fjh7RXXI
- 俺もレスしちまったがID:RDRS2WF2がケミ荒らししてるんで注意してくださいな。
上げてまで書き込みしてるのはあからさまな釣りですよ、きっと。
他職どうこうよりセージスレに戻りませんか?
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:48 ID:HSYM6B0q
- 俺マグニに50転職セージ作ったぞ
土精を30台後半から転職まで倒して二日で無一文から転職楽すぎ
飽きたからもうやってねえけどな
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:49 ID:RDRS2WF2
- 俺のせいにすんなよw最初ッから最後までID変えてないからwww
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:00 ID:J32kwBsI
- >>533
PTプレイ情報Thx.やっぱりSS,FD,FBLくらいでしょうね.
すごく533氏のスキル取りが気になる.
ダメからいってSS9はあるでしょうからそれとFDとFW取ってさらに
凍ったらLBもあるってことはセージスキルはHDくらいしか取って
ないのかな?
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:00 ID:J32kwBsI
- アンカーミス(;´Д`)
536氏でした.
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:11 ID:OjT7cx8p
- 横レスだが俺はセージスキルHD5とFC1(および前提)ぐらいしか取ってないなあ
マジスキルはFW10、SS10、FBl10、SPR10と取って(あとFB4、NB4、SC1だったかな)
セージになってからFD10とTS5取った。これからボルトとTSちょっと伸ばして終わりだと思う
まあ1stで、狩場と戦い方覚えるのと、装備揃えるのが目標みたいなもんだから
こんなもんでよかったかなと思う
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:13 ID:vIHFeb6F
- 横レス 竜5 ES5 HD5 FC5
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:16 ID:OjT7cx8p
- >>543
FC5ってFC1と比べて体感どんな感じ?
足の遅い敵にボルト撃ってのてのて逃げるの好きだから
ポイント余ったらちょっと振ってみようかなとか思ってんだけど
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:22 ID:eyuKHdym
- http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhGKxNfOboakGOdA3eAJy
スキルはこんな感じです。
SSは最後まで取るか取るまいか迷いました。
ソロやってると、ドラゴノやTSにしてればなあ・・・
と、たまに思うこともありますが
PTやってるとSS取って良かったなあとしみじみ思います。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:33 ID:vIHFeb6F
- >>544
殆ど変わらないと思う。
窓手、変態、囚人は余裕で逃げ切れる。
リビオには惜しくも追いつかれる。
シャア、クランプは問題外。
SPRとFCで悩んだ挙句、両方5振っただけ。
FC10あればリビオと等速くらいにはなるのかな?
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:42 ID:vIHFeb6F
- まあ、上の方でも行ったけどI-DにとってのFCはレベル低いうちだけ
役に立つスキルだと思うから1でもいいんじゃないかなー。
俺はまだDEX90くらいだけど、110超えとかになったら殆ど
必要な場面なくなるだろうし。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:49 ID:b0v1BXTl
- DEXが完成したらしたらでFWを使わずFCで逃げ撃ちとかの夢はないのか!?
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:52 ID:sjaeZFT1
- I-Dwizと違って大魔法がないからFWの微ダメも惜しい。
もっともI-Aにしてもマジ狩りでFCやCCが必要なのは下手なうちだけだったりする。
もしくは背伸びしすぎとか。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:53 ID:+KijL09i
- 火壁もダメージ源だからなぁ…。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:58 ID:b0v1BXTl
- 。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) 夢は儚く散りました
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:59 ID:2Qv/VGdF
- >>548
教授になれたらDC取ってやってみたい。
でもsageでやるのは無謀と言うか火力足りな杉
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:01 ID:6pznnlGc
- プリペアで騎士団したFCASセージが相談。
ほぼ深淵放置プレイしてたけど、どうやって倒すのが良いのかな?
ちなみに、レイドはFCASか、まとめてFW
アチャはSS撃ちながら接近してFCAS
本はFW
たくさん湧いたらFD
カリッツはFW二本
ちなみに効率とか考えてないです。 ちなみに、SS10、FD7です
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:05 ID:vIHFeb6F
- FD→隙間LA→LBとかじゃないの?
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:08 ID:2Qv/VGdF
- それしか思いつかんな。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:47 ID:TCQQWTOg
- 騎士団でPT狩りしたFCASがレスですよ、と。
騎士団1Fのちょい上あたりの直線通路で深遠撃退報告。
縦FWx2枚くらいにひっかけてFCでゆるゆる下がりながらボルト10。
カリツは深遠をFWからはずさないように位置どりしてFWに誘導して瞬殺。
弓・本わいたら他PTメンが倒してくれたけどレイドは
ボルト深遠に合わせたままFCAS。
他のPTメンはひたすらニヨニヨ(・∀・)放置の羞恥プレイでしたorz
サフラあればいいけどFD→LB10ってFCASのDEXで間に合うのかな?
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:55 ID:SQIWgTOg
- GHフィールドでなら、70代後半ぐらいの頃に深淵ソロで倒したことはある。
ひたすらFDFDFD→凍結→LB7の繰り返し。
召喚されたらFW4枚敷いてカリッツだけ焼く。
この時にあんまり離れると飛ばれる。
BDS食らったらトレインしつつヒールで建て直し。
・・・30分ぐらいかかりましたけどね。
- 558 名前:506 投稿日:05/05/19 17:56 ID:iBwwB28U
- >509>510>533さん
意外とミンク多いですね。
自分の場合は杖がWiz杖というのが致命的なんでしょうね。
これがほかの杖+ガードなら100〜150余裕ができてミンクで問題ないわけですし。
引き続き普段使っている鎧についての意見お願いします。
狩場、装備、滞在時間(できれば型も)を書いていただけるとうれしいです。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:02 ID:PGtKCVqq
- FCASなのにLB10取った俺は負け組みか
FD→LB10まにあわなくね?DEX初期値じゃ
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:08 ID:oCOe97MQ
- ボルトは多くても8で十分だと思う。それ以上はロマンの域かと
FCASでもDEXは多少あったほうがダメージ効率がいいですよ
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:10 ID:+MCQE5Ex
- 各ボルト5までしかないオレが真の負け組
ちなみに、プリペア騎士団のセージです
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:17 ID:OjT7cx8p
- とりわけAgi型はボルト少し短めの方が使いやすいな
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:30 ID:PGtKCVqq
- FD取るならLBは欠かせないって書いてあったのを鵜呑みにしてAGIってこと忘れてたよOrz
Wizの時はI>Dだったしな・・・どうりで凍結JT10が・・・入ったわけだ
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:15 ID:vIHFeb6F
- 深淵にIAかけてTSダブルヒットとか・・・あ、なんか外人が来た
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:17 ID:aP6XFF4b
- 深遠の流れをぶったぎっておまいらに質問です。
ROでは略語がよく使われてるわけですが、
FCASっておまいらなんて読んでます?
俺の場合は「エフカス」って読んでます。
けれどASFCになると「エーエスフリーキャスト」になる
俺の脳内ミラクル。
FCASに限らず何か面白げな読み方してる略語あれば
ゼヒとも晒して草の根で広めてみませぬか。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:18 ID:XSDLpvtQ
-
,,、⌒ヽ, ,_/
_|;;;;'`';;;|_/ / <夢からサメナサーイ
` l) ‐'/ノ,‐-―、
,-'ゝ⌒/::::::::::;;;;;;;ヽ、 __
,';;;;;;;;;;□;;--、:::;;;;;;;;;;;`''-' ̄ ̄`'''// ̄/-‐=、
l´゛;;;;;;;(∩'┘-‐''、,>;;;,、;;;;;;;:::::::::::::::::;;,l l;;;;;;l `‐、'
,,/;;;;;;;;;;;;;;>,--‐‐,l='‐;;;;;;;;ヽ゛''‐---、-‐'''' ̄ ̄`‐'''‐'‐'
/;;;;;;;;;/ヽ::イ-‐'',-'lll::::;;;;;:;;;;;;;)
,/;;;::::::::ー((:::フ,,/`;;;;;lll:::;;;;;;:::;;;;;l
l;;;:::,,,,;、-−`l;;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;::::;;;;;;/
 ̄ ゛‐--,;;;;;)/;,;;;//、
/;;,-'ll;;o,0/l
lニ::ゝ"‐,;;;;;;;::::│
/;;;;;;;;;;lll;;;;;;:::::::
./;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;::::::
,-';;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;:::::::
./::::::::::::::::::::;;;;;;;lll:::::::::
ヽ::::::::::::::::::;;;;;;;lll::::::::::::
l;;;;;:::::::::::;;;;;;;lll;;:::::::::::::
;;;::;;;;;;;; lll;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;;;
/ ;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;;;
''  ̄''''‐-、;;;;:::;;;;::::;;;;;lll;;;;;;;
/;;;;;;;;,,,,,,,,;;;;;;;;;;;::,-''
));;;;;l;;;;/'''‐、;;;;;;;;;イ
||;;;;;;l;/ |;;;;;;;;;;;ゝ
<、;;;;;| レ,;;;;;;;;;,,>
\ノ ノ;;..;;,-'
∠_ノ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:26 ID:1ObFhV5Q
- >>565
普通にエフシーエーエスじゃないのか
略語をさらに略したらもうわけがわからんだろう
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:31 ID:OjT7cx8p
- えふしーえーえすだな
他の読み方など思いもよらなかった
- 569 名前:565 投稿日:05/05/19 19:40 ID:aP6XFF4b
- 略語を強引に読むってひょっとして俺だけですか・・・orz
ついでにいくつか晒してみる。
FDはフロストディー、SCストーンシー。
2文字の略語は1番目を元の読み方、2番目をアルファベット読みする俺ルール。
ボルト系はエフビー、シービーとかアルファベット読みだけど(´・ω・`)
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:47 ID:Zsfk2IW9
- 「エフキャス」 て読んでた。
「エフシーエーエスがた」 って長すぎじゃね。
でもASFCは「エーエスエフシー」。
やべー、565と似たような脳をしてる。
FDはエフディー SCは普通にストーンカース。略したり略さなかったり。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:55 ID:ZW2s6jfR
- 略称を変な読み方して他人に通じなかったら略す意味ないし
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 20:13 ID:B+JAQoFN
- そもそも喋る時はダイバーとかトンカスって言うので略称と関係ない漏れが来ましたよ。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 20:18 ID:J32kwBsI
- ちなみにミノでの経験から言うと,DEX15+5くらいからFD-LB10でも
間に合う.DEX35+5ある現在は,余裕で凍結2体にLB10間に合う
- 574 名前:553 投稿日:05/05/19 20:19 ID:BJ9o0T49
- やっと家に着きましたよっと
やはりFD→LBかボルト連発ですよね
FD7だからなかなか凍らないし、LBも5しかないからダメージ低いし
ちなみに、いつもペアのプリさんはME型なので、どっちも微妙すぎ〜
LAはFW中のボルトやFDにはさんでくれます。
スキルが微妙なので、どこに行っても微妙なんだよね・・・
ちなみにこんな感じです。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10rFxXrnfOcBakGOdA3eAJy
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 20:27 ID:1ObFhV5Q
- >>569
略称ってのは他人に通じるから意味があるわけで俺ルール読みなんて何の意味もないんじゃないか
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 20:41 ID:JWVj3nk9
- 流れが騎士団編に・・・しかも聞きたかった深遠退治伝になってる
ってことでソロで騎士団篭ってる87量産FCASセージの報告
現在Int87+14、AGI80+9、Dex30+5。
使用スキルはLB7、FW10、CC、EC、HD
たまに辻ブレスもらった時の感覚からすると、Int補正込み105で
レイドアチャ:FD→LB7
カリツ :縦FW2枚 で確殺できそうな感じ。
初期は2FだったがJKのルートが嫌で1Fに移動して狩ってる
EXP効率より金銭目当て。
SP枯渇時には外に逃げられるので結構気楽(たまに深遠いるが)
深遠はCAで泣かされてる。Int105になったら回復剤もってリベンジ予定。
ってことで便乗質問ですが、血騎士さんと魔剣さんをソロで倒せた猛者はいませんか?
いらしたら戦術をご指南くださいませ。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:09 ID:Q0pfbbea
- FW→FB 以下繰り返し
もっさりと時間かかる。
というか他に方法があるなら私も知りたい。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:11 ID:Xia/MYtP
- >>576
魔剣は倒した事あるけど
ひたすらFW>FBしてただけです
かなり時間かかるので、FWの折り返しは必須だと思う
射程が長かった記憶があるけど…、うろ覚えなので触れない事にします
- 579 名前:565 投稿日:05/05/19 21:16 ID:aP6XFF4b
- >571、575
俺が言ってるのは略称をどんな風に読んでるか、であって
他人に話す時に、上記にあげた読み方どおりに話してるってわけじゃないんだが・・・
なんで他人に通じる言い方だとかそんな話になっちゃうんだ?(´・ω・`)
話すときは普通に略文字通りにFCASとか書くわな。わざわざエフカスってカタカナで書く意味ないし。
FCASってタイプしながら心の中ではエフカスって読んでるけどな。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:34 ID:VmoQ/RRo
- >>579
('д`)?
心の中で他人にわからない言語を話す意味がわからない…
誰もそんなことしてないと思うぞ
他人に通じない時点で言葉じゃないし
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:36 ID:I48Df7Ck
- >>579
洒落っ気なんて通じやしない、今のこの空気を読めてないお前が悪い。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:42 ID:1L6SBw3J
- ぇ?タイプするときに心の中でその文字読むのって変わり者だったのかorz
FCASってかいてフカスとかエフカスとか読むのは別に自然なことだと思うが
UFOだってユーエフオーなんて読まないし・・・
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:49 ID:puhDSgSx
- 洒落っ気もなにもないだろ。
日本語が不自由なだけじゃね?
読み方って言ってるのになぜ話し方になるんだか。
つまらんネタならスルーすればいいのに
噛み付きたくてたまらない魚がいっぱいの釣堀ですね、ここは。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:50 ID:SOW4G1Ap
- なぜかFCASだけはフリーキャストオートスペルと
正式な名称を頭の中で言ってしまう。
語感が良いせいかな。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:52 ID:s3SHS80a
- よく聞くところでは、3文字まではアルファベットそのまま読み
(例、ANA…「えいえぬえー」)
4文字以上は、読めるような読み方だね。
(例、一般的なやつがが思いつかないスマソ)
でも自分は「えふしーえーえす」。
余談。FCASセージが高Int有利っていうのは単純に
考えてみればあたりまえのことだわな。
str→物理攻撃
int→FC魔法+AS魔法
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:31 ID:ZW2s6jfR
- 俺は>>565で広めるなんて言い方してるから>>571のレスを返しただけだが。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:37 ID:jvonrVdp
- 俺はずっとフリキャスって呼んでるなー
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:44 ID:DM96tH/S
- 別に自分流読み方なんだから他人に通じなくてもいいじゃん。
否定派はなんでそんなに必死になって否定してんの?
なんか、何が何でも「エフシーエーエス」じゃないとダメで
他の読み方全て否定するってあたりFCAS至上論者と同じ匂いすんな。
一般的な例だが、ロイヤルミルクティー
ってあるじゃん?あれ、俺はロイミって読んでる。
新宿はジュク、渋谷はブヤ、日本橋はニッパシ、
池袋はブクロとかも自分流読み方かな。
最初は何それ?な感じで言われてたけど
しつこく言い続けた結果地道に友達連中に
広まりつつあって嬉しい。
>>585
565で言ってる草の根で広めるってのは、
最初は全然通じなくても少しずつ通じる
仲間ふやしてみませんか?ってことじゃね?
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:46 ID:DM96tH/S
- >>585は>>586に脳内訂正ヨロorz
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:30 ID:GxRnp6Df
- 騎士団行くなら少なくともInt105はあった方がいいかも
レイドアチャとカリツは>>576のそれでいけるし
エギラ履いてECしなきゃSPきれないよ。2Fだけど
あとソロFWで血騎士倒すのははどちらかと言うと周りの迷惑になると思う
魔剣はがんばれる
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:46 ID:kStqJHZK
- 否定もくそも、使うのは構わないけど人に通じないような略し方はどうなんだ、っていってるだけじゃないか?
それで「自分がわかればいいんです」っていうならそんな略し方最初から言う必要すらないわけで
日記はチラシの裏にでも書いてろって事だよ
- 592 名前:565 投稿日:05/05/19 23:47 ID:aP6XFF4b
- 荒れまくってる・・・orz
最近I-DとFCASの話とかで殺伐としてたから
みんなの俺流読み方でも聞いて
馬鹿話できたらいいなーくらいの気持ちだったんだが・・・
荒れる元作ってスマソorz
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:53 ID:jvonrVdp
- ただの娯楽ゲームに熱くなんなよ
>>565
ドンマイ。色んな呼びかたあるのは新鮮だったかな〜
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:57 ID:OjT7cx8p
- 文字言語が「読み」を持ってる必然性はありませんぜ
リアルで友達とROの話したりする人は何かしらの読み方をしないといけないだろーけどな
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:01 ID:yEQyFPHp
- >>591
>それで「自分がわかればいいんです」っていうならそんな略し方最初から言う必要すらないわけで
確かにな。けど、その他人に通じないが、お前らだけの
面白おかしい呼び方晒せ!って言うのが趣旨じゃないのか?
各自の自分なりの呼び方って言うのは聞いてて面白いと思ったけどな。
ひとつのネタとしてはそれなりに話せるネタだろ。
おもしろくなければ食いつかなければいいだけだし。
スレ違いだって言うのならわかるが、叩いてるやつらの理由が
一様に”他人に通じない”だからな。
そんな理由でわざわざ叩く神経がわからん。
呼び方は住んでる地域とかも特色でそうだよな。マックとマクドみたいな。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:12 ID:J41G9Dth
- 読み方なんかどうでもいいじゃん
それともなに?音読しながらゲームしてんの?(^ω^;)
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:13 ID:UGRp3iKW
- そういやかなり前の話なんだけれども。
FCAS型セージ作ったーってギルマスに話したらFCAS型ってナニ?っていわれたから
「フリースペル・オートキャスト型」って言ってた。
ほんの少しの違和感だったけれどもよくよく考えたら文字的にもそこまで違和感ないな・・・とおもた。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:13 ID:uZWCgGmk
- 食いつくから荒れるんですよ
荒れそうなネタはスルーした方が良い
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:20 ID:KPMAhIbr
- ASある→大抵FCもある ・・・と思ってるんで
最近はFCは省いて「ASセージ」って言ってるわ。
ちなみに脳内読みは「エーエスセージ」
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:28 ID:g2kAABqs
- 別に言葉遊びしましょって程度だろ。
新しい情報もないんだしその程度の話題あってもいーんじゃね?
しかし、ホントこのスレの住人って排他的だよな。
どっかで出てたが叩いてるやつの中にFCAS至上主義者がいるっぽ。
- 601 名前:565 投稿日:05/05/20 00:47 ID:TVbfX7kH
- 荒れる元を作った俺が必死にスキッドしてみる。
FCASの新しい狩場としてコモド北なんてどうだろ?
FCASというよりはAgiマジな狩り方になるが。
主食はゴーレムマジ狩り。ゴーレムはHP高いけど
MDEFが5+5でダメ通りやすそうなんだよな。せまいMAPに40もいるし。
三葉虫ネレイドはFW巻き込めばいいし、
メガリスは沸いても射程外に離れれば飛んでく。
Flee215あるなら95%回避できるから叩いてもいい。
何より期待しているのは過疎ってるMAPなのでゴーレム狩ってる人が少なく、
索敵に時間かからない&一度に大量に狩ることができるんじゃないかってこと。
無4なので念は効かないが3属性(とHD)どのタイプでもいけるのもいい。
HPの高さとMDEFの低さで相殺しあって効率が出るのかは不透明。
懸念点は連続狩りによるSP枯渇か。
ゴーレムの速度遅くてFWダメージもあまり稼げないかもしれない。
とりあえず今は机上の空論だけど、週末あたりに試してみるよ。
エルとか出れば金銭効率も悪くなさそうだ。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:03 ID:CjH0/3jh
- FCASを殴りと読んでる俺ガイル
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:05 ID:ruzED3Tp
- >>600
>叩いてるやつの中にFCAS至上主義者がいるっぽ。
逆なら定期的に現れるんだけどね。
FCAS(AGI)とその他(DEX)の対立を煽って、
最終的には「スレ分ければいいじゃん」とか言ってくる。
>>601
とりあえず俺がDexWizで狩った経験から言うと、
やはりゴーレムのHP高い上に弱点が無いのが難点。
FW1回で倒すには高DEXやSG等大ダメージを出せる魔法が無いと厳しい。
エルの数も、ゴーレムが原石2.51%、塊1.64%に対し囚人は1.33%と確率が低いが、
倒せる数が監獄での囚人の方が上なので、エルの数は同じぐらいになってしまう。
勿論EXP効率は監獄の方が上だった。
あとは人が居ないから敵の循環が悪い。
これらの点から俺はコモド北を諦めてしまった。
しかし試してみるのもアリだとは思う。
俺がコモド北で狩ってたのは結構前(ウンバラ実装直後)の話だし、状況も変わってるかも知れん。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:08 ID:r+IP0DjS
- 殴りと言えると楽なんだが
純STR殴りとかとは全然違うんで区別しなきゃいかんしな
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:10 ID:r+IP0DjS
- >>603
70にもなってOD1で俺つええ狩してる俺にはちょうどいい狩場かも知れんな
最近やっとヒルクリ買って行動範囲広がったし
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:14 ID:cHzAiN/v
- >601
うちの鯖だとBOTが飛び回ってるので過疎・・・っていうほどでもない実状
しかも三葉虫・ネレイド放置なのでたまに固まっていてウザイ
回避できるFLEEがあるのなら、メガリスも積極的に食べるべき
MDEF25+5らしいのでそれなりにダメが通ると思う
HP5300で経験値1758/1075はおいしいし、ドロップに紫がある
FCASでガンガンいけそう
スタラクタイトゴーレムはHP18700で経験値3872/2695
短時間で倒せるのならおいしいのかもしれない
高ATKが問題になるので、HP増強装備で事故対策が必要か
スタン攻撃がある(はず)のでFCAS狩りは怖いかもしれない
コモドゴーレム狩ってた純殴り的には
殴りダメは期待できないので、クリティカル装備あればいいかもね
- 607 名前:565 投稿日:05/05/20 01:28 ID:TVbfX7kH
- いろいろとレス・意見dクス。参考にして狩りしてみるよ。
監獄より劣るのはある程度予想してたかな。
龍の城みたいに劣化監獄って位置づけで
監獄飽きたら龍の城(Sブーツ出るかも)→あきたらコモド北(紫出るかも)→・・・endless
な感じにモチベーション保つ狩場候補として期待。
利点として監獄・龍の城3Fよりアクセスがはるかにいいっていうのもあるかな。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:33 ID:uY7i6JQP
- 俺は「2ちゃんねる」を「にちゃん」と読んでいる
友達は「ツーちゃん」と読んでいる
「sage」は「サゲ」と「セージ」で「FCAS」は「えふしーえーえす」と「フリオ(ー)」
ちなみに商人系2次職製造型のD−L型はDEXとLUKを混合させて「デラックス型」と読んでいた
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:46 ID:/xYosG2G
- 565の必死さにワロタ。
ワロタが、何の情報も出さずにただ煽り叩きしてる連中よりは
なんとか話題や情報を提供しようとしてる565のほうが好感持てるな。
対人ステの俺には関係なさそうだがコモドレポート期待してるよ。ほんの少しな。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 02:15 ID:qlJbojVh
- コモドは盗んだ上で倒してようやく稼ぎになるって感じ
DEXWizならQM+月光で盗んだ後に倒せばいいとしても
セージじゃ月光使っても盗むのはさっぱり期待できない分稼ぎが少ない
ただ黙々と倒すだけなら監獄の方が数こなせるし
コモドでエル狙うくらいならピラ地下で古代マミー焼きつつミミックから箱期待した方がいいかと
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 04:22 ID:dn87zXvD
- ときにみなさん
わたくしあと少しでLv85になるセージなんですが、どうにも自給が伸びないのでございます
子デザート挿してまでInt120にしているのに支援無しだと500k/h 支援あってもよくて700k/hとマンダムな数字しか出ないのです
きっちり図ったことはあまりないので概算になりますけども
んで、聞きたいんですがI-D型&狩場監獄で自給800kとか1M突破してる人にお聞きしたいんですがどのような狩り方で自給出してますか
自分はリビオ、囚人は一匹からでもFWにかけて倒して ジャスティスは周りを歩いてみて他にいたらひっぱって焼きまわし、いなければテレポ
ステはINT99+補正23 DEX63+補正5で、使用スキルはFW FB8 HD5で狩って行ってるんですが
ECは余裕があればかけてSPが600付近になったら切る&テレポ探索から歩きに切り替えてます
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 04:28 ID:dn87zXvD
- 眠気もあって繋がりの文章になってる・・・
まあ、I-D型で監獄で高い効率出す為にはどんな動き方がいいかを知りたいんです
一応FBの後に座ったりとSPには気を使ってるんですが、気がついたら残り200とか100とかいう事が何回かあったので・・・
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 04:45 ID:flGhLlmv
- 監獄はSP効率がEXP効率に直結するので、まずはSPの無駄を省きましょう。
SPRはありますか?
もしあるなら、歩きでの索敵はSP効率悪いです。
テレポ索敵で、かつ飛ぶ前に座りを入れると、
SPRの発動&擬似マニピが両立できるので素敵です。
歩けば歩くほど効率は落ちると思ってくれて差し支えないです。
また、もし資金に余裕があるならエギラシューズなども使ってみましょう。
高Intであるほど効果が高いです。
的確なFWが敷けるならECも切ってしまいましょう。
ダメージ軽減で浮くヒール分のSPが、EC被弾によるSP減少より多くなければ
SP効率は下がっています。
・・・INT122もあれば荒いプレイしてもそうそうSP切れないと思うんだけどなぁ。
どんなプレイしてるんだろう。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 04:48 ID:NQtzi+UW
- 窓手でテレポ狩り
ガーゴは放置
アイテム拾わない
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 04:49 ID:Hlp7MI9X
- >>611
現Lv98I-Dですが、Lv85ではHPとDEXが足りないと思われます。
というのも、MHを安定して潰すことで効率を出しているので、囚人が半画面移動する間にハエにFWHDが決められないと厳しいですし、
使用スキルもHDだと時間あたりのダメージが少ない上、そのDEXでは足止め用のFWを相当数使う必要が出てくるため、
消費SPが多めになってくると思われます。
また私の場合、移動速度が異なる敵をまとめる際に、リビオからの被ダメはある程度無視しているのですが、
SBをくらっても死なない3k以上は維持したいので、そのLvでは余分のHPが1k程度しかなく厳しいと思われます。
狩り方自体はほぼ差はありません。TSを使用し、ECを使用しない程度の差です。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 05:58 ID:dZu14PAX
- テンプレ見る限り
Int-Agi型はFlee200〜210辺りを確保すればいい
これはすぐ理解できるが
Int-Dex型で監獄のSB直撃などの事故を抜かした場合の狩りで
Dexの最低ラインはいくつだろうな
これが分かればテンプレ見ろと言えると思うが
INT105前後からDEXに振ることが多いとしか漠然すぎる
監獄行くならばInt120 HP3000以上でできればカリツ必須
範囲攻撃に基本のHD5 Wヒットを見越してのTS10はスレを見た限り分かるが
補正込みのDex推奨はいくつだろうか
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 08:30 ID:GNz2uZGS
- ECを切ること、歩かずにSPR発動させること、屈伸すること
これ以外としてはそうだね..
rァ[アンティペインメンツ]
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 08:33 ID:GNz2uZGS
- ちなみに接触されてからでは遅い。やばそうなMHを潰そうと思ったときにあらかじめ保険でかけておく。
とりあえず最初のFW1枚を的確な位置に出せれば勝ちなので、5秒以内に勝敗が決まるだろうし。
結果としてまったく接触されなければ無駄にはなるが、保険とはそういうもの。
そのうち、テレポでワープアウトした瞬間に「これならいける」と「これはヤヴァイ」の区別が付くようになる
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 09:22 ID:1uGGoqdg
- >618
むぅ、それは考えたこと無かったぞ・・・
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 10:25 ID:jqm8f19M
- >616
確かDEX90くらいでシャアに割り込みFWが入れられて安定しだすとかレスがあった
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:12 ID:KPMAhIbr
- まったくどうでもいいが
rァ ←これ始めて見た。
ちゃんと指アイコンに見えるな。すごいな。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:51 ID:cq48FeA3
- >>576
≡≡≡≡≡≡火≡≡≡■
≡≡≡≡≡火火≡≡≡■
≡≡≡血火火≡≡≡≡■
≡≡≡≡≡≡≡≡≡自■
≡≡≡≡■■■■■■■
≡≡≡≡≡≡火≡≡≡■
≡≡≡☆≡火火≡≡≡■☆にFW詠唱
≡≡≡≡血火≡≡≡≡■
≡≡≡≡≡≡≡≡≡自■
≡≡≡≡■■■■■■■
≡≡≡≡火≡≡≡≡≡■
≡≡≡火火≡≡≡≡≡■
≡血火火≡≡≡≡≡≡■
≡≡≡≡≡≡≡≡≡自■
≡≡≡≡■■■■■■■
↑を繰り返すだけ。
HP減ってくるとMSしてくるからヒールで耐えるか狙い澄ましてSpB
壁際にいるのはMSの被弾抑える為。
30%カットEC張ってても撫でられると1kぐらい食らうからFWミスるか抜けられたら御終い。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:51 ID:qLgfbllU
- vs血騎士
KN02通うようになってイベントだと思って何度か挑戦して一度倒して完全ソロはやめた
ちなみにその時はFD-LBをたくさん、時々縦FW、
1、2度完全にタゲを外しての休憩込み(誰かきたらタゲ譲り覚悟)で10分以上かかったな
それ以来、モンスター情報使ってhpが30k切っている時だけ遊んでるw
hp10kくらいになると属性変わってFDが通るんだよなぁ
vs魔剣
縦FW+ボルト、5分くらい 基本は無視
vs深遠
縦FWでカリツ退治、FDLBを約20セット以内、5分 基本は無視・・・
以上INT119INTagiプチセージ戦記より
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:42 ID:DyphsmTg
- 君達の戦い方はユニークすぎる。
プロフェッサーにはなれない、せいぜいマスターどまりだな
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:00 ID:XMfIL22E
- また懐かしいフレーズだな
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:12 ID:fXJM00af
- 属性付与にフロストウェポンをとって、もう一つ取ろうかと思ってるのだが
火・地・風のどれがいいかねぇ・・・風だとラッコとか伊豆で便利そうとは思う
んだけど、火とか地にして便利な狩り場ってあります?
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:30 ID:cHzAiN/v
- >626
土は対象が風mobで高FLEEが多くDEXと相談
火は対象が土と不死でカタコン・監獄・ニブル秘境の村で使えるかも
亀地上だとウサギを火付与で叩いたり
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:08 ID:jIGIxs0I
- シャアって攻撃のタイミングとダメージ減るタイミングが違うんだよね
DEX60あたりからでも、HPの減りよく見てタイミングよく合わせればシャアでもFWで引き剥がすことはできる
DEX70あたりからシャアを引き剥がしやすくなる(タイミング合わせる前提で。複数に叩かれてたら諦めろ
70↑は知らんけど、>>620にあるように90近くあれば簡単にはがせるようになるから安定してくるだろうね
一枚のFW中にリビオ倒せるだけのボルト落とせるくらいがDEX振る目安かねえ
Lvとかも関係するからわからんけども
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:22 ID:cq48FeA3
- フェンじゃ駄目なの?
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:43 ID:dvSrN6Tn
- 効率が落ちるからつけないって人も結構いると思うぞ
俺はFCASなんでDEX低いからマジ狩りするときはフェンは外してる
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:51 ID:s5AJ0cwt
- 624がなんだったか思い出せない
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:58 ID:6hYvCb8G
- マスターキートンだな、間違ってても謝らない
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:12 ID:NGPsSUnS
- FCASじゃ普通にやってるクリップの持ち替えをしないのかな?>フェンで効率が落ちる
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:48 ID:Oxhqao1H
- 俺も窓手でネズミに近寄られたとき、1発ないし2発は被弾覚悟でFW置いてるな
MHPはあるんだ、きやがれ!!どっせいいいいいいいいい!!!
ってなカンジで('A`)
- 635 名前:626 投稿日:05/05/20 17:59 ID:fXJM00af
- >>627
意見どうもありがとう。
土付与は高fleeな風相手に、マミ武器装備した時便利かと思ったんですが。
基本的には持ち替えで対応するのが多そうだし、かけ直しは現実的じゃないですね。
火は土・死系ってことなんですが、よくよく考えると土特化武器は無さそうですし
監獄とかはアスペが多いみたいなので、イマイチ使い所がないのかなぁと。
あ、当方殴りでなくぷち強マジタイプです。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:03 ID:MEuwK9vI
- >601
90代前半をコモド北で過ごしてた自分の感想を。
まず、経験値効率は良くない。
自分はDEX20程度Flee215INT115で調整してたけど、それでも時給600k/hってところか。
金銭効率はまあまあ。一応紫箱二つでたし。
スタラクタイトゴーレムに加えメガリス、ネレイドも一応エル落すので監獄よりちょっと落ちるかな程度には出る。
スタラクタイトゴーレムはFW二枚+LB10+LB7くらい メガリスはFD→LB 残りはFWで焼き。(ヒドラはLB2)
最大の敵は対ゴーレム戦時に突如沸くメガリスと、重い時間の頻繁なFWオブジェクト消失。
それでもゴーレムからスタンもらわない限り死ぬことはまずないし、人は少なかったから過ごしやすかった。
結局評価としては劣化監獄になってしまうけどね。
だが自分はTSもSPRもDNによるINT補正もない欠陥型だから、うまくやればそこそこの時給と安定性を持った狩場になるかもしれない。
>626
亀地上行くつもりがあるなら火付与はあると便利。
行くつもりがないなら息抜きに最適なラッコ用に風をおすすめしとく。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:46 ID:ssUN2V5n
- FCAS型で本殴りが主体な皆は、バイブルには何のcを刺してる?
参考までに、俺のsageの予定ステは
INT90で止めて、DEXを30〜35にしてからAGIに振ろうと思ってるんだけど
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:49 ID:dQQzXXmo
- 低STR型ならアンドレ、高STR型なら特化カードかな
詳しい数字はシラネ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:19 ID:u9xCH4N7
- タブレットに黒蛇C刺したい俺に
誰か優しい言葉をかけてくれ。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:24 ID:IX3v+tga
- ハイブリッドタブレット
語呂悪リぃぃぃぃ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:26 ID:CjH0/3jh
- タブレットオブインフィニティくらいで妥協しとけ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:44 ID:lW5HnynH
- STR1でも殆どの敵に対しては蟻より特化のが強いですよと
詳しい数字はシラネ
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:46 ID:wff9Pd/B
- どうせそこまでINTあげればFWが最強ですよっと。遊びでしかなぐらなくなるから
なんでもいいと思うよ
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:49 ID:2vKSAGJI
- まあ無難に蟻だろうな。一冊で済むし。
特化なら中型が一番使いでがあると思う。
かく言う私はこの二冊を持っているわけだが。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:00 ID:nRLvdzJ7
- Str1なら蟻で十分
サマルトリア目指すなら特化は少々欲しいな
一番気がかりな武器は
オーガトゥース
DLが落とすこの短剣に
FleeUPの追加オプションが付いた頃
+7を目指していたセージ達はいま生きているだろうか
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:05 ID:cHzAiN/v
- >639
つ ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1128.jpg
ま、ちょとは覚悟をしておけ
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:07 ID:sKinCqZl
- >>645
遊びで精錬して+6にはなったけどDEF半減って時点でネタ以外のなんでもない
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:34 ID:2vKSAGJI
- Fleeちょっと足りなくて痛い狩場なら使えるな。
回避85%→95%で被弾は1/3になるしな。
DEF半減っても、もともとsageで装備できるDEFなんかたかが知れてる。
上から下まで+8出揃えてますってんなら痛いかもしれんが、そういうやつはオーガなんか使わずに高精錬特化武器選ぶだろうしw
まあいずれにせよメインで使う武器じゃあないよな。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:45 ID:VtbnsRMp
- オーガは育成武器ってイメージだよな。
ATKもそれなりに高いし。
殴り系のマジ時代には重宝した。
- 650 名前:637 投稿日:05/05/20 23:02 ID:ssUN2V5n
- 色々意見ありがとう
str上げる予定はないし、とりあえずアリ刺してみるよ。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:26 ID:LhieaR6N
- オーガ装備でどれくらい被ダメが増えるか計算してみた(対オットー)
装備はサクレ、ミンク、マフラー、ガード、シューズ
[左から、なし→動物盾→盾+EC(30%)]
精錬合計:0
なし:860→602→421
オーガ:942→659→461
精錬合計:25(全装備+5)
なし:676→473→331
オーガ:850→595→416
精錬合計:35(全装備+7)
なし:604→423→296
オーガ:819→573→401
精錬値が上がるほど差が開いて、
+7装備の場合で被ダメ+100くらいという感じっぽい
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:35 ID:LhieaR6N
- というか装備、精錬DEF以外の軽減要素が増えるほど
オーガのDEF半減デメリットは軽減されてくのね(当然だけど)
精錬全+7で、3減/EC/イミュン/アスムまで付けると
素:241、オーガ:327(86差)まで縮まりました(´・ω・`)
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:44 ID:rxf3GVcX
- ストーンカース+蜘蛛糸でFBTueeeeeeeeeeeeeしたいと思うんだが上手い組み合わせが見つからない
ジェム消費だからマジ型だとあまり回数こなせないしSTRあげて重量増やしたら今度はIntが低くなってFBYoeeeeeeeeeeeになっちゃうし
やっぱり狩りでSC使おうと思う事じたいTOMか
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 00:51 ID:VBoqrjqF
- つ[ミストレスカード]
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:01 ID:LhieaR6N
- >>653
というか、SC入れるまでも無く
SpW>FB10だけで大抵の敵は倒せますよ
むしろ一匹ごとに"赤J+糸"は散財し過ぎだし
常用しないなら、時々前提のSC1で雑魚相手に遊ぶ程度で良いと思う
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:12 ID:kbBK6lH9
- ごめん初歩的なこと聞かせてくれ
スキルのデータだけ見ると、FDとSCって効果自体は似たり寄ったりで
射程とかコストとかでSCの方が不利な感じがするが
その分のアドバンテージみたいなもんは、SCには何かあるの?
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:14 ID:uYw2zcBK
- SC1〜5だと失敗時に赤ジェム消費するからそれこそ出費でかくならないか?
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:34 ID:VBoqrjqF
- >>656
石化と凍結は全然違う
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:41 ID:Rz+b6kzC
- >>656
対人での差がでかい。
石化はjCでしか防げない上、SCの石化進行中は攻撃とスキル使用ができない。
なので回復アイテムを積んでないプリなどはSCかけてタコ殴りにしてれば死んだりする。
- 660 名前:メデューサカードおよび黄金蟲カード 投稿日:05/05/21 01:45 ID:/yyLlrbW
- (´・Ω・`)
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:46 ID:R5eqHNcH
- >>656
今回の例だと蜘蛛糸の「火属性攻撃が2倍のダメージ」を活かすため
FDだと凍結で水属性化、SCだと石化で土属性化だから
対人or蜘蛛糸との組み合わせじゃなきゃFDの方が有利だね
一応SCはFDでダメージが入らないから凍結させられないMobも石化させられるけど
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 02:03 ID:qqB0dquN
- >653
それこそ上で語られていた連中を倒すために蜘蛛糸→SC→FBのコンボを・・・
・・・あ、TOM先生、こんばんは。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 03:03 ID:kbBK6lH9
- >>658-661
レスd。よくわからんので自分でSC1使って確認してきた。
FD
- ダメージを与えることによって凍結(即凍結)。
- 凍結中水属性。殴ると凍結解ける。
SC
- ダメージと無関係に石化。
- 石化完了までに5秒。この間、敵は攻撃してこない。また、殴っても石化の進行は止まらない。
また石化進行中はまだ土属性にはなっていない。
- 石化中土属性。殴ると石化解ける。
ということだな。
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 03:13 ID:LhieaR6N
- SpWでTUEEEしたいならプリさんにお願いした方が良いんだけどね(´・ω・`)
INT130のSpW+LA+FB10でリビオくらいなら一撃で落ちるし
INT135まで上げればドルも50%くらいの確率で一撃で倒せるっぽい(これはまだ試した事無いですが…)
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 03:38 ID:kXzNHj5w
- SC蜘蛛糸コンボは順番が重要じゃない?
蜘蛛糸で捕縛可能時間は一般フィールド8秒、対人で4秒
SCは石化進行時間は5秒だから先に蜘蛛糸だとコンボにならないし
しかし、
SC→石化→蜘蛛糸→LA→FB10→ダブルキャスト発動
なんてのは見てみたい・・・さらに言うならMBrでMATK2倍状態とか・・・
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 05:16 ID:PLPPMPiz
- 蜘蛛糸は置きなおしができるからSC決まってから置きなおせばええんちゃう。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 06:47 ID:I8oarfvN
- >>653
そんなにSC+SpWを狩りで使いたいなら白ポをやめて
マステラ アロエ ヒナレにするしかない
Str上げるのもいいが他上げた方マシ
狩りでSpW使う機会はそんなにないと思うけど
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:21 ID:/yyLlrbW
- ROラトリオだとMbrの仕様が敵除算MDEFも下げてるようで、正確な計算ができねえな..
教授になれば霧もあるし、遠距離mob対策にはFD必須というわけでもなくなるであろうし、
FCASでなくマジ狩りで通すつもりなら牛とか狩らないから(あいつjob低めだし)CBも低めでなんとかなるかとおもって、
FDとSCどっちにすべきか迷いどころであるなあ。でも、CBあると初期の育成が楽になるし..(ホロン将軍ゴートetc)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10rKHxwNdocskEdCgSaCaNeAjPqofY
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10uXaXwNdxcskEdCgSaCaNeAjPqofY
↑にDCを追加。まあ、これだと完成jobがアレなのでTOMせんせいがおはようございまさってくらぁと言うことでですね
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10rKHxwNdocsdrdpgSaC1eAjNabfY
このへんが一応の目標(DC込みでjob54)ということになるかと思っているわけですが..
基本はやはりどのみち監獄onlineしかないだろうし、憂さ晴らしやネタにしかSC使わないであろうことはわかっているが
sage時代に辛酸を嘗めさせられたニクイ闇4高MDEFのアンチキショウとかコンチキショウに高笑いしながらボルトの雨を降らせたいという夢があるわけで。umm
結局何が言いたいのかというと、狩りステ教授でFD切りの人の使用感についてのコメントやらSC持ちの人の以下同文とかを
伺ってみたいということでございますm(_ _)m
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:33 ID:rSS2D4jB
- 話ぶった切った悪いですがFCの不思議現象のことの報告。
1;FC途中とめの状態で辻速度受けてASPDが一時的に上がった場合、速度が切れると速度無しの時よりもASPDが下がる
2;呪いを受けて移動速度が下がった状態でFCによる移動詠唱を行うと、移動速度がその間だけ普通に戻る
これって既出ですか?特に1は、装備持ち替えするまで治らない模様。
付与した時に辻速度もらうと泣けるので、プリさんには悪いですがPT名に「速度ハ御遠慮下サイ」といれなきゃならない(つДT)
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:39 ID:2BbTSqTP
- 前者は初耳だがもしそれが事実なら武器持ち変えなくてもAGIの値を1でも変化させれば元に戻るはず。仕組み的にな。
FC中に装備持ち変えたらASPDが下がり、装備持ち変えない限りASPD戻らないというのは昔から既出だが仕様変更入ったのだろうか。
後者は既出。ローグのトンネルドライブ等でも同じ減少が起きるな。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:51 ID:/yyLlrbW
- FCでのASPD逓減処理はキャスティング中に物理攻撃行動をとった瞬間ではなくて
従来からあるASPD再計算処理の時に行われるから。1の内容そのものはスレじゃ初出かもしれないが、
原理がわかっていれば納得モノですね。
キャスティングしてない状態でASPD再計算処理を挟めば元に戻るので、AGI装備の付け外しだけでなくてDEX装備でもOKかと。
わむてるくりっぽとか持っていけば付与狩り中の不意の辻支援にもあわてることはないよ
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:04 ID:LhieaR6N
- >>668
霧は期待し過ぎない方が…
今の暗闇仕様だと下手に放置出来ないので
処理出来る確信が無いと使いにくいのと
消えるまで見ておくのが無難だったり
割とリスキーなスキルだと思ってた方が良いですよ
あと対レイドアチャだとINT120のFD>LB7は確殺ですが
FB10だとまず倒せないので、多分余計に時間がかかると思います
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:21 ID:/yyLlrbW
- >>672
おへんじありがとう。
>消えるまで見ておくのが無難だったり
なるほど..単騎のアチョにタゲられた時に自分の足下に霧散布して倒したとしても、その霧に別mobが横湧き侵入してくるなんてのは
ザラに想定されるわけだしね。霧に入ってきたレイド一匹にFWからHDってのもSPコスト的にいかがなものかとは思うよね。
いくらHPCがあるとはいえ..
>FB10だとまず倒せないので、多分余計に時間がかかると思います
んだね。アチョ全てにSpwなんてやってられないよなあ。DCに期待しすぎると発動せずに(´・ω・`)になるだろうし
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:50 ID:ikJTX//A
- ちょいと亀だが・・・。
石化って、毒の効果も持ってなかったっけ?
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:55 ID:PodeTKkW
- 5秒でMHPの1%だっけか
どうせ石化過程も含めて20秒だしな
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 18:17 ID:oB8SfXQt
- >673
いや、霧って「スキル不発」する空間だから
霧置いてテレポ→そこにPTが来る→スキル不発しまくり→????
って現象を避けるためかと思われ。
監獄とかだと霧があること自体よく判らんし、
霧の事知ってる人が多いとは思えないんで。
Mobのスキルも不発するんだけど、霧踏んだのが槍騎士とかだと
もうどうにもならんって状態になる、通常攻撃のピアースが当たらなくなるからね。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:36 ID:TfmDz/ZW
- 関係ない話だが気孔できるカードが実装されたら
気→油爆裂→気→油阿修羅 とかできんのかな。
男セージの「セーフ!」モーションで
阿修羅ドーンとかやってみてえ。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 21:03 ID:zCU3wAqj
- 既に、油だけで阿修羅を完成させた油神が過去に居た模様
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 21:15 ID:bkt2kq5K
- まじか・・・
油セージがサイトラシャ発動するだけで、かなりインパクトあったけど・・・
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 21:36 ID:I8oarfvN
- やっぱりオーガトゥースはTOMか
スレ読んでる限りセージで必須な攻撃スキルは
FW FB TS HD なんだな
Agi-Intで亀島と監獄以外行かないなら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10bucKnadoIOaeGAas3eAJy
こういう風になるんだろうか
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:14 ID:O1zoKOqU
- >>680
TSは必須とまでは行かないと思うぞ。
消費SP、ディレイ、威力の面で同LVのHDに劣ってしまう。属性も風は結構不便。
持ってるなら持ってるでリビオの殲滅が早まってかなり便利だけど。
時計で本やミミックに使っても良い。
とりあえず俺は高LVボルト、SPR、FD、TS、SSあたりと取捨選択で取る、
有れば便利だけど無くてもどうにかなるスキルと考える。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 02:45 ID:Nsx2f+Xe
- TSとHDを比較するなら、TS10一回とHD5二回を比較するべきじゃないですか?
詠唱・ディレイ→同じ
威力→TS(約)ボルト8分、HDボルト10分
消費→TS74、HD88
マジ時代のポイントで取れますし、ダブルヒットまで総合的に見るといい勝負ではないかと思います。
JTがサブウェポンの定番になっているwizでは評価が下がりますけど、セージではいいスキルですよ。
地の敵メイン(土星さん、窓手)で狩るならFBL10も申し分ない威力です。
私はFB10、FBL10、TS10、ES5の予定。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:12 ID:3iHNi3Rq
- >>682
TS10とHD5を比べたら2回に分けて小回りが効くHDのが圧倒的に有利
TSとHDがいい勝負とか思わず笑ってしまうTS10HD5持ちI-Dsage
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:16 ID:LW4IbbWd
- マジスレでFD切りでTS10を取ろうとした時期が確かあったな
うろ覚えだがDexが110周辺を超えたら
Lovのディレイ終了までにTS2回撃てるようになるとか
そこまで行くにはLv90↑は確実になってしまうが
IntDexセージならTS10を使いこなせるはず
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:37 ID:8VWYyFBZ
- 必須
FW FB HD 高Lvボルト一本 FDをとる場合は高LvのLB
あれば便利
SPR SS SW FD Lv6↑Fbl
FD取得するタイプだと、追撃の為のLB及びTSで15+α分スキルポイント使うんだよな
そういう面で考えたらFW取得と考えて
FWセットで20P消費、FD10までに15P消費、高LvのLB取得で7〜10P消費より
FWセットで20P消費、SCで10P消費、FB10にするために6P消費でもジョブ37だから他のスキルに振る余裕も出てくる
詠唱時間ではFDに負けるけどディレイがないから1〜2発貰ってでも固めてしまえば長い時間無力化できるわけだし
なによりスキルポイントをさほど圧迫せずに無力化できるスキル+高威力の追撃方法を増やせるのが大きい
あれ、ラジオ体操から夢カラ覚メサナーイって聞こえてきたぞ?
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 09:26 ID:FS4o+r3k
- >682
圧倒的とは思わない、転生済み元I-Dセージ
強さに関してはTSのほうが圧倒的、
狙ってリビオ一発で殺せる転生前スキルはそう無い。
ただ、小回りが効くってのは同意、リビオ3以上になると
TSの詠唱はともかく、ディレイはかなりきつい物がある。
詠唱とディレイの事考えると無理して使うことも無いってのも確か。
監獄、時計が主戦場になる場合はTSの有る無しは大きいと思う。
モチベーションの観点からもね。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:59 ID:X+BZK6w0
- DEXそこそこ振ってないと、TSって詠唱しきれない気がする
その点で見るとHDの方が便利ではある。
自分が古鯖で人がいっぱい居るせいかもしれないけど
TS詠唱→敵横湧き→CC→FWに良くなるので
ちなみにDEXは補正込み30です
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:18 ID:98R4gq3N
- TS5じゃだめか?だめか・・・
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:27 ID:Z5ku3hGN
- TS5じゃディレイが長いから小刻みしすぎるとあまりおいしくないけど・・
でも敵が多いと(リビオ3以上など)、FWを食いつぶされるのが速いから
TS8→TS8とかTS5→TS5→TS5はやることあったよ。
俺も古鯖だが、TS使い始めた頃は1+補正、最終的にはDEX30+補正だったけど
横湧きしてもシャアや囚人ならそのまま詠唱したり、
隠者だと縦のラインをずらさずに歩いて詠唱終わるまでタゲはずしたりした。
リビオが一番困ったが、あと少しならそのまま詠唱することもあるかな。
CC自体、横が決壊とか大量に沸いた場合以外あんま使わんかった。
詠唱中段は凄く困る、ってほどはなかったと思う。たまにわずらわしかったくらい。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:28 ID:gs/XwpW8
- 既に転生してるFCAS教授様方に質問を。
光った後引退してて完全に教授に乗り遅れてるのですが・・・
転生後もやるならFCAS?と思っていましたが社会人になってしまったため
接続時間は1日2〜3時間が限界です。
教授スキルや仕様変更等の要素を加味して、感覚的に以前の頃の強さを
取り戻せるのはどれくらいのLvになってからになりそうでしょうか?
(当時(去年の今頃)亀島オンラインでソロ900k程度の稼ぎでした)
必要経験値がかなり増えていると聞いたので相当レベルを上げないと
厳しいようであれば復帰しても転生せずに今のまままったりしようと思います。
曖昧な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 13:10 ID:KlbaqvVy
- >>690
FCASをやるなら転生前と同じだと思う
(今のスキルだと単純に頼れないので)
自分の場合、教授スキルを先に取ったので
FCとASが揃うのがJOB60後半なんですけどね(ノ∀`)
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:00 ID:ZsYtfYk6
- 流れをぶった切って
Lv94サマル型sageの自給を報告してみる。
亀地上1M前後/h
窓 800k〜900k/h
現在の%からオーラまでの経験地を
亀地上の自給で割ってみると
あと210時間。
アレ!?なんだかいけそうな気がしてきた。
STRに振らないFCAS型とかI=D型の方がやっぱり
早く転生できるんだろうな。
亀地上で窓の効率を上回ってきたのは
本当にごく最近のことです・・・
みなさんがんまりましょう
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:22 ID:/inE93Vr
- >>690
一応参考までに。
転生前サマルで実装と同時に転生、転生後もサマルで現在87/53まで来ました。
平日はログインできて1時間前後、その分休日にできるだけ稼いで3ヶ月。
繋いでいる間はほぼソロで、ベース70くらいまではずっと窓手、その後は
霧を使ったエンシェントマミー狩りで900k〜1M/h。
純FCAS型なら監獄等でもっと効率出せるようです。
ちなみに、同じステで育てた場合、転生前の力を取り戻せるのは、ベース95前後
になると思われます(転生前よりジョブボーナス値が増えている分、94くらいかも)。
累積取得経験値も、ベース94の途中で転生前の99と同じになります。
なので結論的には、転生前のステを取り戻すという意味では、レベル上げの
厳しさは転生前とほぼ変わらない。むしろ新スキルある分、幾分効率が良いかも
しれませんね。
ただし、転生前は次レベルまでの必要経験値増加率が95↑で極端に上昇してい
るのに対して、転生後はある程度平準化されているので80くらいから10M以上
の経験値を要求されます。なのでステを上げる順序に気をつけないと逆に80台が
厳しくなる恐れがあります。まあ、純FCAS型ならまずINTカンスト優先かな。
なお、94になっても転生前と同ステにできないのはFLEEですかね。ベースレベルが
影響するのは仕方ないので-5は覚悟すべきです。
逆に、HPSP以外のステータスが転生前を上回るには95↑育てないと駄目ってことに・・。
(jobボーナス加点もjob60以上に結構集中しているのがいやらしい)
以上、同ステで転生後も育成している一教授のたわごとでした。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 15:18 ID:DfYp0E57
- サマルセージ本日オーラ準備に入りましたっ!
あとは発光式を待つばかりです^^
亀島で支援してくれた方々にホント感謝!!
これからサマルを目指す人はSP回復手段を確保しておきましょう。
以前のスレにもあったけど、火力は十分あっても、SP不足で効率頭打ちに
なります。
とりあえず感無量〜。自分よく頑張ったw
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:14 ID:09cPfKXu
- サマルで発光とは感動した
ほぼ恒例となっている
良ければどんなスキル構成か教えてください
- 696 名前:690 投稿日:05/05/22 19:03 ID:0pUkLADp
- >>691
>>693
ID変わってますが本人です。
丁寧なご回答ありがとうございました。
リアルの事情等も考慮してすべきか否か考えてみようと思います。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:02 ID:QZx0PFf/
- >>690
転生して何がやりたいか、が分からないから細かくは言えないけど…
強さ、ってのが効率に関してならINT105でメモライズ、TS10、HP変換Lv3↑があれば監獄で1M/h出せるよ
私はINT105からAGI上げてある程度Flee上がってから行ったけど、実際Flee無くても近い数字が稼げるんじゃないかな
ヒール増えてもSPは無限にあるからあんまりロス無いし
INT115なら楽に出るでしょう
私の主観としてはSP気にせずやりたい放題なのでマジ狩りならLv75辺りから既に転生前越えてるイメージ
FCASに関しては評価が凄い難しい
感覚的には霧、TS10、HD5があれば相当行動範囲は広がるから強くなってる気はする
けど純粋に敵を倒す、って意味の強さだと先に言われてるようにかなり高Lvが必要
効率で見ると霧使ってる時点でかなり落ちるし
オットー、伊豆だけはTS10あれば霧使っても全く問題無いけど
伊豆5Fも早い段階から行けるし
あと、殴りプリと組める環境ならさらに行動範囲広がるよ
こちらが支援もらえるのは勿論、シビアな場面が続くと厳しい殴りプリのSPを気にしなくて済むし、
霧で不発するスキルがTUぐらいだからどんどん霧出せる
支援プリとだと攻撃力不足な気がするけどやった事は無いから分からない
94殴りプリ&84教授のコンビで城2で狩れるし
沸きに潰される事があるし、安定してるとは言えないけど、狩り、って言えるぐらいには動ける
城2はお互いPスキルが信頼出来るのとプリのステがAGI-DEXに近くて、
霧あると禿を特化武器で殴れるって特殊事情が効いてると思うけど
あと、QM+闇ブレスと違って霧+闇ブレスは両方の効果が足されるので悪魔、不死は必要Fleeが凄く低くなる
Flee200程度で感覚では禿が95%回避出来てるし、Flee170程度でAマミーも95%避けれてた感じ
ただ、私は効率最悪でもとりあえず死ななければOKって感覚になってるので、
強さって観点だとあんまりあてにならないかもしれません
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:20 ID:87JCfXwR
- FCASに関してはダブルキャスティング来ると世界が変わるかもしれませんね。
霧でも有効みたいですしね。ASの分に関しては・・・
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:29 ID:OSQONIF3
- 何の前ぶれもなくコモド北報告を。
時給計算まではしていないけどちょっと触ってみた感想。
ステはモロモロ補正込みInt126、Flee215↑、Dex補正込み40ちょい。
・キモゴーレム
リビオよりははるかに倒しやすい。HPは高いがガンガンダメージ入る。
FWダメージ1発300前後。移動速度が結構速く、TSダブルヒットもあるかも。
・メガリス
MDEF25+5はほとんど紙。ガンガンダメが通るので見たら必殺。
ボルト10で倒せることもある。
・ネレイド、三葉虫、ヒドラ
ザコ。ヒドラはLB1〜2で、蟲どもはFWに巻き込んで瞬殺。
キモゴーレムの沸きがすごく、テレポ狩りしなくても
少し歩けば2,3体はまとまっている。
広間なら7↑いることもたまにある。
キモのほかにメガリスも処理するなら
ほぼ連続でスキル使うような状態なため
SPRを有効に使えなければSP枯れる。
MAPに監獄のようなわかりやすい直線が少なく、
慣れないうちは縦FWを重ねてくうちに移動不可マスのために
縦FW範囲から足を踏み外すこともあり。
遠距離MOBがいるため監獄のようにザコ1,2匹につかれても
余裕ぶっこいてられない。
蟲、ヒドラにまとわりつかれるととたんにメガリスから被弾しだす。
Flee確保のためのザコ処理がかなり重要。
遠距離対処のため監獄の息抜きにするには少々忙しかった印象。
監獄や亀地上の方がまだまったり狩れる。
経験値効率は監獄より↓。遠距離MOBによる詠唱中断がウザイ。
メガリスが沸いたらフェン持ち替えほぼ必須か。
エルはそこそこ落ちる。エル原石はぼろぼろ落ちる。
月光クリでスティするよりは数まわしたほうがマシ。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 02:34 ID:Gwl70uoQ
- >>645
+7オーガ使いサマル生き残り(゚ω゚)ノ
@2%光るとこまでひたすらオーガできた(´ω`)b
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 05:28 ID:He8c3+rC
- 先輩セージさんたちに質問です。
Gvで活躍できるようなLPセージになりたいんですが
みなさんINTはどのくらい上げてますか?
できるだけ削ってVITとDEXに振りたいんですが・・・ギオペも狩れないようじゃダメですし・・・
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 05:30 ID:LnayjeeD
- テンプレ見ろ
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 07:56 ID:eRYY5ueD
- >>701
何のためにINT上げるの?
FWのヒットストップでも狙うの?
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 08:26 ID:9llZZO43
- >701
ギオペ殴れば良いじゃない
私はセージ作ったとき、マジWiz経験が無いに等しかったから
低INTでのマジ狩りを通せる自信が無く、DEX>VIT>STRで作った。
低効率は半製造BSで慣れてたし、幸いローグ用の過剰グラ揃ってたので。
ただMHPの観点からベースは凄い重要。
低INTとは言えマジ狩りのが効率は↑なので、
90以上にもってくならINTバランスのが良いのかなぁという気はします。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 08:57 ID:hcFGE7sx
- 最近対人セージ作り始めた者です。
>>701の質問ですが、自分も気になってます。
ステ振りの具体的な数値に言及しているものがなかなか見つからなくて…
実際にGvで活躍しておられる方の意見がぜひお聞きしたいです。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:12 ID:UG9RTdqV
- Gv
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:14 ID:UG9RTdqV
- Gvで活躍したいなら、DEXカンスト、VIT補正混み100、残りSTRでいいんじゃない?
↑のはすまん。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:16 ID:RfLAZwQt
- 究極値は1でいいんじゃね?
そもそもが、INTに依存しないスキルを使うから、V-Dなんだし。
んで、SPなんて回復剤で十分だし。
狩りも兼ねた〜。とか言いだしたら切りがない。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 10:04 ID:c/2WcNY3
- >>701
Lv83D>I>Vセージやってるので回答。
うちのセージは素INT59でとめてます。(トンガリ帽とJOB50でINT込み
70になります)
まだLvが低く、VITよりINTが高いので最前線には出れませんが
状況を見てLPも出せてます。(現在補正込みDEX110>INT70>VIT50)
狩りは窓手で400kは維持できるので、Lvはサクサクあがりますが
せめてLv80くらいにならないと、まともに動けません。
やっぱり早期でGv参入を考えるなら、D>V>Sがいいと思いますがね。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 10:28 ID:9llZZO43
- わたしは82でなんとか前線に出てる感じのD>V>S
STR振り過ぎてるんでステ晒したくないorz・・・
Dexは支援込み110、VITは67ぐらいです。
まぁ今時のGv事情では80代だと全然HP足りないです。
Pvなんかに遊びに行くと凄い弱さを実感できる・・・
狩りは+8TBdグラにぎってODでMB狩り。
アイス満載で30分限定で200k稼げる感じです。
2垢支援、アンゼありならもっと行くかも。
D>V>SはMHPの関係でマジ時代が辛いですね
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:39 ID:ssLykySC
- 基本レーサーたまに手伝いのI98>D83>V44ですよ
過疎っぽいんで攻めならロキをEDPピクロスが崩して献身→LP
守りなら無詠唱SGから後衛を守るためにLPだして端の方でクローク
Pvの方が好きだからさっさと教授にしたいところ@35M
窓手で時給1.1Mでてたけど喰いかけで飛ぶBOTが放たれてぬるぽ
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:43 ID:aF2MmiJB
- 対人型に関しては
実装当初はINTに振ってる人が多数で、それから
VIT-DEX型が作られるようになるまでの流れからも察するに
V-D推奨じゃなくて、V-Dじゃないとダメって事なんだと思う
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:06 ID:LnayjeeD
- マジレスすると考え方が逆。
先にDEXカンスト、後からVITを上げていき、自分が丁度いいと思う所でVIT振りを止めて
はじめてあまりのポイントをどう振るか考えられるのであって
先にどこでVITいくつ止めで大丈夫だからサブステをここまで触れるというのはない。
絶対安全圏で言うならDEXカンスト・VIT100。
俺は現在DEXカンスト・VIT60だが最近マークがきつくなってきたので
サブステは諦めてVIT全部振ろうと思ってる。
- 714 名前:694 投稿日:05/05/23 13:30 ID:0NY2Ey8j
- >>695
返事遅れましたがー
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10rIGKnadoHOdKGOgNaf1eAJy
こんなんです。
RO初めたばかりの頃、良く分からずに作ったのでイッパイやっちゃってますが
こんなスキルでも気長にやれば光れるんだと思ってくださいw
ちなみにステは込みでSTR50 AGI96 VIT18 INT95 DEX40 LUK4(Base98時点)
VIT上げたのでウサギでスタンしないのが後半かなり事故死を防いだはずです。
狩場は基本亀地上で、飽きたら騎士団でチマチマとレア狩りしてました。
亀地上装備は+7一式で火付与Dゴブバイブル、動物・虫盾、エギラ靴
若じゃなくてゴブなのは、単に買いそびれたままきてしまっただけですw
アクセサリはククレブローチ固定で、フェン・ヒール耳輪とテレポクリップを別SCで使い分け(BM)
テレポだけ分けてるのは3個の切り替えがどうしても慣れなかったからという
お恥ずかしい理由。
テレポクリップは索敵用で、緊急回避は別に蝿をセットしていました。
MHは辻速度を貰っている時限定ですが、アンティ保険かけていれば落ち着いて
FWにまとめて処理できます。ただし、広い場所と人がいない事が条件ですね。
回復剤は白ポ25個青ポ4個持参。SP回復手段がスクワットとお座りしかなく、回復量自体
少ないので、青ポないと激しく効率落ちます。
一見散財しているようで、白ハブ・青ハブ・アンティ・蝿全部現地で賄えるのと
自前のケミがいたので、トータルトントン位で狩り出来ていたと思います。
気になる時給は厳密には計ってませんが、98歳はちょうど1Mでいけてると思います。
(狩場にいたトータル時間から算出・知り合いと話している時間は除外)
ちなみにINT91の頃は800k位が限度でした。
サマルはAGIのロマンを捨てて、最低限のFleeとHITを確保したらINT寄りの火力で
好みに調整するようにすると良いのかなと思います。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:47 ID:7KkaqQa0
- Int込70くらいあれば土精狩れたなぁと思うD>V>S。
猫がインベ6確だからそこそこ稼げるんだけどね。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 15:32 ID:He8c3+rC
- みなさん貴重な生のご意見ありがとうございます。
正直マジ系なのにSTRって抵抗あるんですよね・・・・・・。
がんばってVIT>DEX>INTのLPセージ目指します。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 15:36 ID:/e3dQA8t
- まあ、好きにするが良いが。
一応、ジェムやらPOTやらで満載になるから、STRお薦めと言っておく。
半端なINTじゃあんまり意味ないし。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 15:38 ID:kXh+wBEM
- VIT>DEXはダメじゃね?
DEX>VITのが圧倒的にいいと思う
極DEX持ってないとLPなんざ出せないぞ
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 15:49 ID:9llZZO43
- 所持量は大きいね、マステラガン積み、「ミストレス」所持ってんなら話は別だが・・・
着替えとかも結構気楽に持ち歩けるのはいい。
攻めMdef→防衛Def装備とか変えたりするのは楽。
今の重さだとBSに荷物もって貰って受け取るとか
かなり面倒な作業になっちゃうからな・・・
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 15:50 ID:D6qouHQi
- 確かに…。
DEXはカンストで、VITは最大でも込み100いいかな。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 15:55 ID:IataGSyj
- マステラ積めば重量余裕だよ
SWないなら青いらなくて更に余裕
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 16:03 ID:L/5tQiY1
- 重量持てる泣く泣くStr上げるなら仲間のBSアルケミに持ってもらえ
ギルドメンバー使ってこそGvセージだろ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 16:06 ID:U6pduQVl
- >>722が、日本語おかしい上に、話を読んでない件について
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 16:28 ID:OWAQbR2D
- ここん所いい雰囲気でスレ進行してたのに
知ったかで話すかまってちゃんがまた沸いたな。荒れる前兆。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 16:56 ID:E3kt6L91
- D>VでInt振るのはPvでFW,FDのダメがmissならないようにするぐらいしか効果ない
Gvだと補正で絶望的
SP回復量増やす為に振るのも絶望的、ほぼ意味なし
SPR10ならローヤルあまり積まなくていいからSTR振ってれば49%で戦える
SPR0ならローヤル積むしかない=49%無理=89%まで積めるからSTRなくてもいける
SPR0で49%はほとんどもてない上にSP回復が見込めないから意味なし
育成に関しては
他キャラで複数90↑持ってるぐらいの環境ならD>Vでもいけるだろうが
90↑キャラがいないような環境ならD>V作っても80ぐらいで絶対に挫折する
しかも80台だとDexカンスト後Vit全振りでも全然MHP足りない
魔法で戦えるぐらいIntを振ったバランスなら完成は90↑になるから転生狙った方が早いかもしれない
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 17:22 ID:LnayjeeD
- ぶっちゃけどれも微妙だし振らなくてもいいが、重量という一点でわずかにSTRがリード。
ただその重量もスリムかマステラ持てばいいしチャンピオンの阿修羅にはお手上げ、
セージがLP以外で前に出る必要性はほとんどないからジェムもそこまで必要でない。
どうしても消費財必要なら>>722でいいし。
むしろ調子に乗って目立つ真似してると阿修羅食らって肝心な時にカウンターLP張れなかったり
・・・したのは昨日の俺ですorz
ところで別件でぐぐってたらこんなのが
【YokoYoko】RO LokiNo39【焦り】
... jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3687&KEY=1063344622 叩き合いは不要。
火のないところに煙立てようとしてスルーされて必死になって自作自演& ...
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 18:47 ID:WDrDXBHL
- 今、Wikiをふらふらみてたんだけど。
FCASの皆様。
実際、各種ボルトってどうよ?
「三色7レベル」って言われてた時代は、色々修正の来る前。
やはり、現状に合せたモノにすべきだと思うんですよ。
自分の持ってるボルトレベル
主な狩場
こうしたかった、こうしてよかった
とか聞かせて欲しいです。
- 728 名前:さん 投稿日:05/05/23 19:02 ID:dfKImj5g
- ボスにディスペルは爆裂と超フリーの解除をすることができるけど
LPは、どのボスに大きな効果があるのでしょうか?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 19:35 ID:TOKhVFhu
- >>727
ああ、漏れも同じ疑問持っていた。
過去ログ読んでたら、7レベル以上は趣味って
印象受けたけど、実際どうなのでしょう・・・
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 19:40 ID:h+ESRbSk
- >>727
敬語は使うのか使わねーのかはっきりしろ
牛行きたきゃCB
オットー行きたきゃLB
亀、窓手、監獄行きたきゃFB
FDあるならLB
これらが7以上推奨理由
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 19:44 ID:OWAQbR2D
- 汎用ねらうならそれなりにボルトレベル高めてもいいと思うが
1個だけを10、他は前提だけで切り捨て。これで十分。
何を10にするかは個人の嗜好だが、個人的に優先度はFB>CB>LB。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 19:45 ID:9llZZO43
- I-Dの話しで割り込んじゃうけど、セージになってからCBはとにかく使わなかった・・・
マジ時代に追い込み手伝ってもらうのに廃屋に行って以来、
枝Mob倒すときにぐらいしか使ってない・・・
CB伸ばすぐらいならES伸ばすのをお薦めしたい。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 20:07 ID:t5hK2yUH
- CB7もってるがあまり使わん・・・
牛/パサナが定番だけどあいつらはHF/クリと
回避面倒&痛いスキルが多いので
戦っててかなりストレスたまる。
ウンバラで原住民狩るのくらいかな後は?
スキル振り上無理ならともかく、FDの方が圧倒的につかえるし
前提の5あれば十分だとおもった。
汎用性ならCBである必要はないしね
FBの実用LVついては兎と窓手相手してる人に聞きたいところ
(確殺本数とか)
LBは・・・Dex初期値で凍結MobにLVいくつまで間に合うかだとおもう。
以上 CB=LB=7>FBにしたことをちょっと後悔してる人
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 20:36 ID:EKbVnhu6
- >>728
どっちみちディスペルは成功率低すぎるからSpBかSWしてた方がいいかもしれない
LPは蜂の飛び防止とか(要壁際)、山羊大勢で行く時の後衛防御用とか使えなくはないけどなくてもいいって感じ
その辺は一緒に行く人に直接聞いた方がいいよ
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 20:38 ID:0Q1Yua5u
- >727
まあ、マジ時代にほぼすべての方向性を決めて、その通りに実行できるひとならともかく、
今は修正が来るたびに狩場やスキルの良し悪しががらりと変わるからね。
>730の言うとおりその人がどこに行きたいかで選べばいいし、「三色7レベル」はあくまでもひとつの基準に過ぎない。
自分はFB10 LB10 CB6 ES5という傾きっぷり。
正直FBは10もいらないと思うし、CBも火mob相手にするつもり無いならFD前提の5止めでいい。
LB10だけはFDからのコンボや、シーオッター相手にするとき重宝する。
ES5はネタのつもりだったが、パンクとかトンボとかパピヨンとか意外に役立つ。
亀地上を最終狩場にする人なら5は決してネタではないと思った。
「なるべく沢山の狩場に行く」
それを目的としていた自分は今のスキルに満足している。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 21:23 ID:WDrDXBHL
- なるほど・・・。
あ、あと追加質問。
FD>LBのコンボ、誰相手に使ってます?
誰に使うか、によって、LBのレベルって決まると思うので。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 21:43 ID:SoXD3bdJ
- ::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/λ__ ノフ::::::(()):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|;r|o|ヽ/.フ : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ |o|. レ'\.. . .: : : :::::人 : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::: ←この人につかいます。
.F/:彡ミ゛ヽ.;|ー、 . . .: (()): : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: 弓 ヽ ヽ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 22:43 ID:kzyRnJSi
- Fcas(漏れはえふきゃすと読んでいる)
メインWIZなんだが、どうにも脆いのと
たまには殴りたい気持ちに狩られるのでめるぽしようと思うんだが
SPRないとやっぱきついの?
WIZン時はSWとWBとったのでボルト全部前提でFD1だったし
http://uniuni.dfz.jp/skill/sag.html?10rIGXAadocBdKGOgNaf1eAJy
な感じにしようと思うんだけど。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:00 ID:4Pcl+nBO
- >>727
3色ボルトLv7というのは新規で増える敵も含めて
FCASするのに丁度良い長さのLv7で揃えてるという意味合いもあります
完成する頃には作り直してられないLvになってますし
全方位的な無難な振り方という事では無いかと
あとFCAS自体がFWの効きにくい火や水mobにアドバンテージを取れるスキルなので
LBとCBを削ってしまうと本末転倒な気がします…
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:06 ID:/3N9pL5r
- SPRはあるに越したことは無い程度、取るなら4↑欲しいかも
亀でFCASやるなら青ポなりローヤルなり回復財が必要になる
属性場は優秀ではあるが趣味の域を出ない
私の場合亀を前提にしたから火場を取った
CBを前提の5で止めてるから水付与は切ってもいい
マジックロッドとスペルブレイカーを切って付与かSPRに回したほうが後で泣かなくてすむ
セージは型によってスキルが大幅に変わるからFCASやりたいならそれに特化したほうがいい
長文スマソ
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 00:02 ID:bp1DLpgY
- ミノ相手にしないならCBはFD前程の5もしくは取らないで十分だな
FDは横沸きしたmobや撃ち漏らしに最適なので覚えていても損はないが
ミノに行くとしてもASでLBセットして高LvLBorTSでも代用可能
別にCB5でも十分
倒す時間は倍掛かるが気にしない
SD4FのパサナはCB10でも微妙なラインだし
ピラ地下2Fを最終狩場に選んでる人なんて少ないだろう
CBを使う場所は気分転換な狩り場が多いと思う
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 00:31 ID:hJvpsmS+
- 今FCAS作るならボルト云々よりFWFDDNHDは全てMAXで欲しい
FDを取る以上は追撃LBが7くらいは欲しい
後は好みで好きなの伸ばせばいいよ
FD→LBはどこで使うかっつーとメインは弓零度くらいだけどFDの出が早いのでとりあえず撃ってみて凍ったらLBにつないでもいい
ぶっちゃけFCASはカンスト付近のINTで更に残りのステPで近接に補充する形になるワケ
本来オマケっちゅーか趣味的な残りの絞りカスのステPを近接火力に持ってくるんだから完成が遅くなるんだが
とにかく余すトコなく魔法と殴りを活用しようとすると中の人が忙しい
FBとかCBとか前提だけでもFCASやってけるけどフェンつけてもボルト落ちるのが(FCASでチンタラ殴ってると)早すぎる
あとASの確率を期待値までなるべく近付けたいから一回の戦闘時間のスパンは長いほうが安定する
そういった総合的な意味と経験則からボルト7が推奨されるワケ
追撃にSSとかあればボルトは前提でも(やってけるか?って言われたら)やってけるけど中の人は相変わらず忙しいし敵を選ぶな
結局セージ自体趣味職なんだから自分のフィーリングで答え出すしかないんだけどな
ちなみに俺はFWFDSSをマジ時代MAXで取ってLB7HD5MOB情報(俺はセージだからな!)と各種付与1SPB1まで取って(ボスに効いた時は英雄だったのは甘酸っぱい思い出だ)後は様子見
フェン付けっ放しでも短ボルトで臨機応変だぜ!
でも操作は忙しいけどな
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 02:16 ID:Vnk42bxe
- I>D>V型の人に聞きたいんですが、Dexどれくらいまで振ってますか?
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 02:26 ID:FXTuyJ7Z
- とりあえず読点は使おう。見にくいし読みにくい。
ボルトLvについては、自分のIntと敵を考えて振ればよいかと。
例えば、ある敵をLv7ボルト詠唱+ASでギリギリ倒せなかったとする。
Lv8にすれば倒せる確率が高くなるのならば上げる、といった風にだ。
結局はその人次第。
自分はCB8取ったが、>>733と同じ理由で牛行かなくなって後悔してる。
当時Int105だったからLv8欲しかったんだよ・・・_| ̄|○
>>728,>>734
ボスに成功率があるのはSpBじゃなかったか?
ディスペルはLv5なら100%だと思うんだが・・・。
前にDOPにディスペルしてたんだが、ほぼ2HQを解除出来てた。
LPについては、あとはDLのメテオ対策かな?
ボス狩り行かないから知らんけど。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 02:45 ID:VpwIdIF5
- すまぬ・・・自力でみつけられなかったから知ってる人いたら情報をorz
教授娘の後ろ姿のSSどこかで見かけた方いらっしゃいませんか
・・・萌えスレのがあってるのかこういうのは(;´Д`)
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 03:27 ID:fFJNQcCE
- >>745
ttp://www.ragnarokcs.com/ragnarok-character.php
SSじゃないが、ここいっときゃ大概そろう。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 03:56 ID:YXEa+vYo
- >>743
素DEX90
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 07:27 ID:VpwIdIF5
- >>746
おおthx
・・・・やはり後ろ姿に何か物足りなさを覚えてしまった
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:11 ID:Q8wUByXL
- LP用途についての報告(ボス狩り)
VSアモンラー戦においてLPは有効でした。
ボス沸き寸前に展開し、近接ユニットでひたすら殴る。
コーマ食らったら速攻で回復
このパターンで楽勝
(ちなみに前衛はAGIカンストのアサシン)
・・・LPなくてもいけるんじゃないかと思わなくもなかったがっ
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:21 ID:dNL3+Un5
- 残念なことだが、アモンは出現時に隣接キャラがいるとFPも取り巻き召還も使ってこない。
湧きポイントも固定なのでLPどころか騎士ならABして狩れる現実。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:07 ID:/CiWxgLL
- その割にIWSGしてるWizしかしない某鯖の不思議
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:38 ID:BdMQDqGY
- 美女のことかー!
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:59 ID:BS5YsZVY
- ディスペルはLv5で100%だと思う。ボスには使ってないからわからんけど
PvでMDEF装備しまくった人でも確実に解除できた。
ttp://www.beat-up.com/gif/professor_f.html
頭装備関係なしに全モーション見たいならここオススメ
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:21 ID:PlZ+Q8t7
- 現状、ソロでオーラまで稼ぐならどの型が一番楽ですかねぇ?
モンクなんかはパッシブ型安定とよく聞くけど、セージはどうなんでしょ。
別に最強とかどーでもいいんですけど、やれる時間が限られてるので…
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:26 ID:eCgur0iF
- Int>Dexで窓じゃね?序盤から後半までわりと効率は高めだし
通路に商人もってきて、アイテムの補充等もさせれば
篭ったままログアウトもできる。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:33 ID:mYUC54QT
- I>D型なのに窓より監獄のほうが効率出るのは俺だけですか?
なんつーか、窓って気が続かない・・・監獄ならちょっと歩いたりテレポすれば何体かは見つかるし
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:35 ID:bp1DLpgY
- RO歴がそれなりに長く
それでもLv96(オーラへの折り返し地点)以上のキャラを一人も育てた事がない人が
今からオーラキャラを作ろうなんて机上の空論だということを気づいた方がいい
廃プレイヤーならできそうだが
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:36 ID:xPUAAprt
- わたしも窓苦手で監獄で光った口だ(I>D)
- 759 名前:754 投稿日:05/05/24 14:45 ID:PlZ+Q8t7
- >>755,756,758
やっぱI>Dですかねぇ
問題は、2期移住鯖の重さで90後半デスペナ貰わず狩れるかどうか…
まぁ中の人の腕次第なんでしょうけど。
>>757
一応オーラキャラは居るんですよ。1次オーラ1匹。
ただ、職が職なのでGv全く役に立てず、なんだか申し訳なくなってきて…
丁度ギルドにプロフェ居ないし、頑張ってみようかと思った訳です
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:55 ID:52K7Eba6
- 今はラグがなくなったから旧サバでもint=dexおすすめる
前まではデスペナばっかりでキツカッタ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 15:13 ID:Beog2Lsg
- 教授スキルの霧について質問なんですが
命中率低下とかの制限受けるのは霧の外から霧の中に攻撃した場合のみですか?
霧の外>霧の中へ攻撃・・・命中率低下&ダメージ軽減
霧の中>霧の外へ攻撃・・・制約なし
でいいんでしょうか
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 15:18 ID:xPUAAprt
- うーん、うちは二期鯖だが対策後ラグがきつすぎて、結局夜狩れなくなった。
メンテのたびに症状悪くなってきてお手上げでした。
窓でリログ、再ログインしたらロードにえらい時間がかかって、
画面が出た頃には窓にスタブ食らってたって事有ったな・・・
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 15:32 ID:HcJL0BT9
- >>761
命中率というのは、スキル不発なのか暗闇によるのかどっちかな。
スキル不発ならその通り。
あと、
霧の中>霧の中へ攻撃・・・・制約あり
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:46 ID:mWULFDA2
- GvGで攻め時、無詠唱LPをやってる人いませんか?
DEX150確保の為にはロッカー鎧が必要だけど
何に刺せばいいか悩んでます。
魔法ダメは無いものとしてロングあたりが妥当なのかなあ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:58 ID:UBSnn56P
- ロッカじゃ凍って戻れなくなるから、DEX149で詠唱して戻ったほうがいいよ
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:03 ID:bp1DLpgY
- ロッカ鎧→LP発動確認→アンフロorドル鎧etc
別にショトカが空いてれば何でもいいと思うよ
でも無敵時間を蹴ってロキ外まで歩くので魔法は食らうが
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:10 ID:mWULFDA2
- なるほど…
ショトカにはシルク入れてあるのでシルクにします。
ロキ外まで出てしまったらラグで戻るのはほぼ不可能になってしまうので
献身とマステラ連打でその場に居座ろうと思ってました。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:30 ID:UBSnn56P
- 献身もらってると凍った時に割れないから、なおさらアンフロのがいいですよ
ラグで戻れないような鯖で、持ち替えとか考えるほうが無理あるし
後、相手が忘れないでとか置いてるとLP使っても魔法バリバリ食らう
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 20:27 ID:SGF+UpBi
- LP出した後戻れないならハイドでもしとけ
WP近くの前衛はほとんどサイトつけてない こともある
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 00:06 ID:z+mJfIt+
- 2PC支援で監獄で狩りしてる人っていますか?
プリはどこに置いておいたらいいんだろう・・・一回りしてみたけどどこも危険な感じが(´Д`;)・・・
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 00:16 ID:hhGaGkXI
- 監獄2F(フェンダークのいるほう)のWPの上一番安全かと
それでも沸くときは沸くけど、一度殺せばリザするにも問題ないし
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 00:16 ID:KT7N71pf
- >>770
2PCで普通に狩ればイイジャナイ
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:30 ID:4wUxiUya
- 城1Fなら狩りしてる人も少ないため敵が沸きにくいので
大抵そっちに置いている。
他には監獄1の左下の部屋の上のヘリ1マスの通路とかで
放置している人もたまにみる。
人の多い時間帯なら沸きポイントで2PC固定狩りでもいいんじゃないか?
それならサフラも使えるし。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 02:49 ID:f+PaRN+n
- 久しぶりにRO戻ってきたんですけど、話見る限りセージとモンクって相当強くなったけ?
ちょっとミックリさ。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 05:18 ID:oE8I33ra
- セージは別に強くない
教授はヤバい
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:39 ID:gHwMhROZ
- 教授は普通だろ。
セージ時代も含めて育成の困難さや見返りを考えたら丁度いい位だ。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:42 ID:ct5dTWB5
- 全職を転生込みで並べたらようやく人並みって感じではあるな
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:54 ID:56kpLk0m
- 775と776は対人の事を言っていて777は狩りのことを言ってたりしないか?
774の質問はどっちのことを聞いているんだろうか
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 10:23 ID:kNNwHDBH
- 教授の大先輩に質問です
生命力置換はLVいくつまで取ってますか?
5とかだとSP無尽蔵でウハウハですか?
燃費の悪いSSとか撃ちまくりですか?
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 11:26 ID:Z2FDbDLU
- 教授は持ってないが、過去ログとかでLv2か3が多いらしい。
スキルポイントに余裕がないからだ。
Lv5だと変換効率は申し分ないが、Lv3ぐらいでも十分やっていけるそうだ。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 12:06 ID:bjE2NiXf
- >>778
狩りだとセージ+αくらいな感じですね
Pvだと最強の一角ですが、Gvだと強いけど必須ではないくらいの感じなので
全体的に見たらまん中くらいじゃないですかね
>>779
Lv3だけど無尽蔵という感じじゃないです
回復速度は高いけれど、変換>ヒールは結構ロスなので
常時ECとかはやってないですね。極力SPを切らさない方が良いと思います
>>780さんの言う通りHPC5はポイントの関係で難しいです
自分はDCの出現で取れなくなりました
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 12:55 ID:2md/VPwD
- HPCなのLC(Life)なの?HPのが判りやすい気もするが、LCに1票。
スキルポイント足りないよね・・・、まだマジHighだけど
スキル取る順番とかステ配分とか悩みが尽きない・・・
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:54 ID:L0qHP737
- そういえばDCってもう前提スキルとか分ってるんでしたっけ?
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 16:01 ID:2md/VPwD
- >783
メモライズと被ってる。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 18:23 ID:tw8ANMYT
- >>769
正直、LPを決めないといけない状況ならば相手はたいていロキ防衛
ロキの仕様として、相手も範囲内ではスキル使用が出来ん
わざわざルアフサイトたいて、WPの近くに寄って
ルアフサイトの効果時間が切れたらロキ範囲外に出て、ルアフサイトたいて・・・
の繰り返しをちまちまやってるような奴はいないと思われる
そりゃLPが出たらルアフサイトはたきやすくなるだろうが
LP出てんのにもっと他にやることあるだろうし
LP展開後、即ハイド→スキ見つけて戻るってのは単純なようで実にロキの穴をついた戦略だと思うぞ
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 21:59 ID:Gh0bvVvS
- >>785
ロキの死角や欠けたところに潜り込む攻め側を燻り出すために
サイトルアフの準備をしている防衛側の遊撃役は結構いると思うけど
つーか、最近ちょくちょく掘り出されるようになった、サイト嫌い
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 22:54 ID:gHwMhROZ
- サイトはともかくルアフのダメ硬直時間が地味に痛い。ルアフ嫌い。
- 788 名前:779 投稿日:05/05/26 00:05 ID:WgO9pBh2
- レスくださった方々ありがとうございました
スキル考え直して転職のモチベーション上げていきます
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 00:33 ID:wwgxaH7f
- I-Dで監獄に狩り行ってみたけど、みんなよく狩りできるなぁ・・・
地形がややこしくてクリックしても変なとこ行っちゃったり、次から次に横沸きしたり(@@;
下手な人は窓で狩りする方がいいのかな、QMでIA切らされちゃうけど(@@;
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 01:34 ID:nK8ZjJe/
- 監獄ソロは独特の慣れがいるかもね
最初は死にまくったりきついけど慣れてくるよ
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 01:54 ID:XTRVt3lU
- 教授先輩に質問です
教授スキルはJOBいくつを完成とするといいのでしょうか?
JOB70なんて無理です…
目安としてBASEいくつでJOBいくつとかでもいいので
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 02:05 ID:XDyQA0Vz
- 97で十数回死にました・・・in監獄
それ以前の死は数えてすらいないorz
最後のほうはキャラ育成と言うよりアクションゲーム感覚になってた。
TSを何処まで使いこなすかってのが楽しかった。
リビオがたくさん居ると嬉しく感じるようになった、ハエが一緒にいても・・・
それでも光って、教授になれました。
789氏も頑張ってください。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 02:06 ID:7OVdCX8w
- でもぶっちゃけ、教授は完成ってはやくても68くらいじゃなかろうか。
それくらい取りたい(有効な)スキルが多く、かつスキルツリーが厳しいからなぁ。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 02:07 ID:ZDQUfiWJ
- BASE99でJOB67くらいになるんだったっけ?普通に狩る(SSが出ていたのは)と。
まあ、スキルシミュやるときは60〜65のあたりが現実的だとは思うけど…
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 03:15 ID:2t+Rxp/p
- test
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 03:30 ID:2t+Rxp/p
- 規制解除されているとは思わなくて 無駄な書き込みしてしまった
正直反省している
一応教授先輩として第一段階のjobの完成は54
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10eEaSfheKcskAapgEaCbn1gSqofY
LP意外の転生スキルが網羅されている
第二段階がここからLP5をとれるjob65かな
因みにベースは92が第一段階の完成
vit89dex98と
通常は装備補正こみでvit100に
ゴスペル有りで無詠唱目指せるので このステが一応第一段階目標
次点はオーラかな
第一段階と第二段階92=54(56?) 99=65(66かも)と
大体同じの段階にjobもベースも到達になりそうですね
ただ↑のは大まかな目標なので
教授になるのが 目標
次はスキルチェンジ覚える Mbr覚える バーン覚える
ステなら 補正込みvit100にする dex補正込みで75に 100に などなど
job30以降はぽんぽんあがるものじゃないので 細かく目標持って行くのが良いと思いますよ
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 07:56 ID:2iesldPH
- >>794
篭ってた狩場によって結構差が出ると思う
↑で87/53の人が居たけれど
マジ時代からずっと窓手に篭ってる自分は84/53だったりする
転生すると「JOB効率」というのが結構重くて
転生前と同じようにBaseと金銭だけ考えた狩場に篭ると
JOB効率の悪さに泣けてくる事になると思う
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 08:23 ID:Wy9UX6aR
- 87/53(今は88/54なりました)の者ですが、私はサマルですので
FC10AS10取得さえできれば、スキルポイントよりステポイントの方が欲しく
なってくるので、どうしてもジョブよりベース優先になってきますね。
FCAS教授だと、必須スキルは一応ジョブ50くらいで一通り取れます。
私の場合は51以降はDCのためにポイント貯めている最中です。
むしろ、経験値テーブルを参照すればわかりますが、ジョブ60以上で
スキルの完成を目指している方は尋常じゃない必要経験値ですから
相当気合入れて根気強くレベル上げに励まないといけないでしょうね。
そう考えると>>797の指摘するように早くから少しでもジョブ経験値の
高いMOBを狩り続けた方が後々楽かもしれません。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:59 ID:ckXcjllJ
- そういう意味ではJOBの低い亀地上なんかは
終盤の狩り場から自然と除外されていくのかもね
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:15 ID:5Lxg1Gnn
- 古代アクセの装備できるBase90で考えると
Base:Job比率が並程度の亀地上やオットーをメインにした場合ではJob55,6
Jobが異常なまでに低いADではJob53,4
Jobの高い窓なんかではJob57,8くらいになってくるはず
ここまで差が出ると取得スキルでの差が出てくるし
Job効率ってのはかなり重要
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:15 ID:LbHiY8X7
- 亀は死の危険がでかすぎて転生後半にはきつすぎるだろうな
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:30 ID:cLQsm13b
- セージ向けかどうかは知らないけどGD3とか転生向けの狩り場だと思った
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:34 ID:6M/b6dHQ
- 横沸きで一気にモンハウ化ってのは監獄も亀地上も同じだが
亀地上が厄介なのは隠れてるペストのおかげでテレポアウト時
にMobの数がわからないことだな.トンボ2匹でいけると思ったら
ペストが4匹くらい隠れてて一気に殺されたり
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:10 ID:kOOOUQ0a
- 初めて書き込みいたします。
先日無事発酵し、教授目指してマジやっております。
早速ですが、教授先輩方に質問させていただきます。
マジ時代のスキル振りで、
FW、FDはGvはシーズ補正のため使い物にならなく、
Pvでもあまり効果がないのかなぁと思っており、
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10doaNfkeK97cL
のように考えていました。
しかし、
>>796氏のようなスキル振りも有りかなーと思いまして。
取るとしたらFWのが有効そうなので、
FWのGv,Pvにおける効果と狩りにおける使い道をご教授くださいませー。
前者のほうでも良いという場合は他に有効なスキルがあれば教えてください。
私は氷割り用にTS1かFblかNVを10まで上げようかなーなんて思っておりました。
- 805 名前:804 投稿日:05/05/26 18:13 ID:kOOOUQ0a
- すみません。
ステはD-Vです。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:25 ID:GtI/LuqR
- >>804
D-Vは持ってないから質問には答えれないが
転生したいならまずI-DかFCASで転生してからD-Vをやるべきだと思う
D-Vの効率で発光は限りなくTOM
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:30 ID:fj7qgubP
- >>806
804
>>先日無事発酵し、教授目指してマジやっております。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:33 ID:hw5a/n6Q
- >>806
もちつけ。804氏は2行目で既に発酵と書いてるぞ。
>>804
で、俺もそのFWで迷って以前質問したんだけど、
FW持ってる人でも蜘蛛糸の性能が良すぎて
足止めだとほとんど蜘蛛糸を使う、と言う答えが返って来ました。
やっぱそうだろうなと思いながらも、自分で使ってみないと
納得できないということで796氏同様SW7のFW5にしようと思ってます。
もうすぐJOB50で教授になれるんで使用感など確かめてみたいなぁ
多分INT1だと補正で当らないことが多いだろうけど、
PvでINTふってない前衛を止めれないかな?と期待してたり。
ま、使えなかったら使えなかったで損するものでもないと思うんで
せっかく発酵させたんだしSW7FW5にして自分で使ってみることをオススメしてみる。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:34 ID:dprziWIs
- 亀地上卒業。
97→98 36回死亡
98→99 21回死亡
1ヶ月ぐらいは時間無駄にしてそうだ(;´-`)
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:42 ID:XDyQA0Vz
- >809
お、お疲れ様・・・
FCASなんでしょうか?
事故率なんだけど回線状況、PC性能とかも絡んでくるから
何とも言えないよね・・・
I-Dでの亀地上(もちろんペア)の98死亡は、
亀とうさぎへの大量誤爆の一回でした。
ハエで飛んでHP100で生き残ったんだけど
とんだ先でペストに噛まれてシボン。
教授はI>V>Dで育成中です、LPとらない型なので。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 20:18 ID:4vTrij1+
- 質問なんですが、TSのダブルヒットって、FWで止めてる最中でも狙えるんでしょうか?
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:44 ID:7cYKYZ5r
- >>811
むしろ止めながら狙うのが基本…のはず。
FWのノックバックを利用するような感じ
- 813 名前:811 投稿日:05/05/26 22:28 ID:weOmbwuy
- >>812
返答ありがとうございます。やはりそうでしたか。
やっぱりダブルヒットしたりしなかったりでしょうか?
ほぼ確実に狙えるのならかなり強力そうですが。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:33 ID:hw5a/n6Q
- >>813
リビオ相手と仮定すると、相手がフロボ使ってる最中だと失敗する。
それ以外はラグってなければほぼ成功すると考えて良いと思う。
つわものになるとトリプルヒットなるものを狙えるらしいけど
一般人はダブルでも満足できると思うよ。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:13 ID:SSyN8T+P
- スレ探しづらいのでage
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:25 ID:2iesldPH
- それにしても教授増えてきたねぇ
ウチの鯖でもV-D型が10人は居るっぽい
でも、廃の人が作ってる場合が多いから
みんな全身+9+10装備な人ばっかりみたいで…(´・ω・`)ムリポ
↓話と関係なけどラーゲで見つけました
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1152.jpg
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:17 ID:qPdFNxbb
- くだらない質問で悪いんですが・・・
窓手入る時にローディングが長いと死ぬ時があります。(既に2回体験)
これ、何か対処法ってありませんか。orz
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:19 ID:qPdFNxbb
- ちなみにステはI-D、その死亡した二度はちゃんとEC済みでした。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:19 ID:YMMg8DsL
- PCのスペックをあげるか、もしくは回線を太くするかしか方法は無いな・・・
おそらくPCスペックの方が原因だと思われる
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:21 ID:OhpM92Yc
- >>817
MEプリでニブル入る時よくなるが
長いような気がしたらテレポとEnterを連打。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:29 ID:FfCiJY0H
- PCスペック言うけど、最近だよな。
そういうロード100%でとまるのって。
俺は推奨も満たしてるし、光100M回線だけど。
なんかスグに読んだり読まなかったりするんで、
BOT対策で変わったとか、いろいろあんじゃないかな?
基本的に対策事項としては
・ローディング80パーセントくらいからハエを連打しとく
・おなじくそれくらいにテレポショートカットを押す→Enter連打
・人柱(誰かがはいった数秒後に自分も入る)
とかじゃないかね
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:32 ID:0zHRovhW
- >>804
796だけどFWは正直狩りスキルです
足止めとしては蜘蛛の糸が優秀で
Gvでは補正がかかる為に役に立たずとういか 他にやることが多すぎます
int素の値1の教授視点から見ると
FW
一般狩場では後衛の属性相性考えると タゲ剥しに使える
FWだけだと 心とも無いので 後衛補助するときはSWも欲しくなりますけどね
フェイAD及びゲフェンADは属性相性の関係で出番はほとんど無い
TS
*氷割れるけど ほとんどの場合劣化NB
*ゲフェンADで大トレインするときに霧を使うことがあるので その状態での
氷割としては 唯一無二の機能(HDとる余裕はない)
*-騎士-プリ-セージ(転生前の自分)でごつみの行った時に共闘つけるのに 使いました
と 体感をつらつら 書いてみました
まぁ 何がいいたいかというと
一般狩場が多いならFW
フェイ及びゲフェンADが多いかつ霧を取るならTSをお勧めします
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:41 ID:c/i6gkMC
- ゲフェADとか、あたかも常駐狩場のように例に出す人がいるけど、、、
正直ここ見てる人の何人がそこで狩れるのか・・・と、妬んでみたりする。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 06:52 ID:AWmHvslA
- >823
だねぇ・・・、でもそう言う人じゃないとD-V教授の情報なんて出せないしな。
まぁゲフェADとかより、いつも一緒に狩ってくれる仲間が居るってのが
一番大きい要素と思うけどね。関係を維持する努力も大変だろうし・・・
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 07:42 ID:rCocWch+
- それは逆なのでは?
ブリトニア攻略にD-V教授が必要なのであって、
D-V教授の育成自体は時間さえ掛ければ誰でもできる。
一緒に狩ってくれる仲間もブリトニアの攻防に関わろうとするギルドなら
自分から人間関係を拒否しない限り付き合ってくれる人は少なからずいるはず。
ただギルメンに付き合ってもらうとGv参加が実質強制になりかねないから
その辺をどう折り合いつけるかは本人次第。
自分がブリトニアに関わるつもりがないならD-Vにする必要はないだろうね。
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:43 ID:sO0sT4lO
- これからの時代は
A>I>D>S
だろ
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:53 ID:Kc8TgbDY
- AIDSセージか…俺それだわ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:13 ID:3VUYj0D8
- 後天性免疫不全症候群か
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 16:07 ID:L1rFlVZ5
- ポリン帽被っとけ
ところで置換Sチェンジ持ちの教授だと結婚スキルを越えた性能を持つと思うんだけど
組み合わせ的にはどの職が最適だろうか?
高LVヒール持ちのスキル攻撃職がいい感じだと思われるけど
コンボモンクとか指弾モンクとかと組んだら最強臭くね?
何より性別と結婚に捉われずに組めるのが個人的にすごくいいと思う
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 16:32 ID:3VUYj0D8
- >>829
ペアの話ならモンクが最適かと
SPが火力に直結できてIAブレスヒールもSP気にしないで使ってもらえる
ちなみに亀1発勁狩りならモンクのSTRが足りればそう高くないレベルからでも
公平Base1M/h程度簡単に出るようになるがJobはお察し
トリオでプリ入れるならスナイパーとFAや#使い放題とか
クルセでGX撃ち放題なんてこともできるかもしれない
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 16:44 ID:OO7SXp1j
- 今のところ、結婚スキルが失ったSP分相手に与える限り、
支援がある♀プリに負けるだろうね。
発剄指弾やSピアスSBrなど高ダメージスキルはLA有り無しでかなり効率が変わる。
でも、修正くれば、
前衛などのSP係数低いキャラと結婚してるのには勝てるかもしれない。
確かにプリがいるならば、HP変換で失うHPは気にしなくていいから
事実上、他の職はSP無限になる。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:04 ID:m1y56VxI
- これからのトレンドはプリ阿修羅教授でオール阿修羅狩り。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:05 ID:A4NIpTpt
- >>829
うほ、いいコンドーm(ry
- 834 名前:804 投稿日:05/05/27 19:07 ID:myVDonYI
- >>808 >>822さん、ご返答ありがとうございます。
808氏が言うように体感してみないと。っていうのはあると思いますが
FWが狩り仕様ということなので、
SW10にし、TS1を取る方向性にしたいと思います。
ただ、ADに行けても大トレインはしないとは思いますががが。
そこで、質問続きで申し訳ないのですが、
SW前提のNVは7ですが、7でも大体の狩りで共闘、氷割りで問題はないでしょうか?
もしあれでしたらNV10まで上げてみようと考えております。
とは言っても、
Int1じゃ7も10も変わらないっていう事な気もしますが(´・ω・`)
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 19:15 ID:OkcIELKt
- >>834
前スレ前々スレ前々々スレでも触れられてるので検索してみるよろし。
前スレで言えばゲフェンADでFBLじゃ割れないけどNBなら割れたとある。
考えるべきところは属性相性と範囲が一回り違うってことだな。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:14 ID:3vaNyt6i
- 不死系はSGまえに先に共闘とるようにしてる
SG発動後は適当にLBしてNBで割れそうなぐらいに減ったと思ったらNBでやってる
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:19 ID:p86xoVqg
- http://www.rbbtoday.com/news/20050527/23041.html
>「シールオンライン」では過去にもバランス調整を訴えるユーザーが、芸人のスキル「死んだフリ」を使用した
>「ダイイング・デモ」を行い、実際に調整が行われた経緯があり
よし、ラグナロクオンラインではバランス調整を訴えるユーザーが、プロフェッサーのスキル「ウォールオブフォグ」を使用した
「スキルミス・デモ」を行い、実際に調整が行わせるように頑張ろうぜ!
時計B4で壊速電車相手にひたすら霧を放ち続けて他職から非難の声がバンバン挙がれば
一般フィールドのmobに対するスキル不発が修正されるかもしれない!!!!!!!!!!!
あ、TOM先生、おはようございます
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:24 ID:VjihP6tf
- 氷割りなら10にする意味は無くね?
凍ったら対念100%だからINT1でも当たるんじゃね?
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:41 ID:Jqlqb8Ls
- 晒されて終わりだろうな
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 20:42 ID:p86xoVqg
- それ以前に多分デモれるほど教授が集まらないorz
いや、でもなんとかしてほしいよなあ..
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 21:55 ID:/UU8ofpF
- 電車に霧を使うと、全員暗闇になってタゲがはずれてバラバラになるから
敵が暗闇にならないとかいう対策をしてくるに1ゼロピ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 23:06 ID:pAghd8E+
- >>837
そんな危ない橋渡らなくても魔でも弓でも良いから
何度詠唱しても発動しない
スキルが不発して、ダメージが異常に低くなる ”バグがある”
って不具合報告したら良いんじゃないだろうか
でもこの霧の仕様ってPCと敵のスキルが
同じものを使ってるから起こってる気がする
修正が無理なら対人と同じように、
出たら回復するようにするのが無難なセンかもね
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 01:36 ID:VREpdbBx
- >>825
攻略のみならゴスパラが軸になるんじゃないのか?
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 01:57 ID:80FLDrkI
- ゴスペルつけたWIZにMBrすると、攻めでも素敵な効果が
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 01:59 ID:VREpdbBx
- そこまでする必要あるのかねぇ・・・
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 02:08 ID:HBH9WEDS
- >>843
軸なんて基本的にはないが、敢えて言うなら献身
で、献身下ではHPはクルセに依存するようなもんだから、スタンがある程度
気にならないVITがあれば、別にセージはD-Vである必然性が無くなったりも
するけどなー
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 02:41 ID:EU8GJxzb
- >>843
最近は防衛wizにゴス無詠唱SG狙うのが当然になってたりするが、それもwiz陣営にLP敷く事
で解決されてる。砦にもよるけど重要なのは献身の方かな。
余談ながら味方wizへのLPが常識になったおかげで、Mbr役が巻き込まれる心配が薄れた
という思わぬ恩恵があったりなかったり。
- 848 名前:808 投稿日:05/05/28 02:53 ID:4POSXWwz
- FW5取ったんでPvPで試してみました。
意外と使い勝手良かったですよ
INT1と思われる前衛には大体当って止まりますし、
何よりSP消費が結構でかいのがいい(しかもFWのLvが低いから消えるのも速い)。
相手にチェンジかけるときにFW連発無駄うちして敵のプリのSP吸ったりしてました。
ハイLvなPT戦だと微妙かもしれませんが、使ってみた感じわりと良かったです。
- 849 名前:sage 投稿日:05/05/28 03:34 ID:dViqHMnV
- 今度初めてFCASセージをやってみようかと言う者なのですが
良ければステ振りとスキル構成について助言をよろしくお願いします。
まずスキルの方はセージWikiを参考に以下のようにしてみました。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10rKGKnadoIOakGAas3eAJy
とりあえずはこんな感じと考えたのですがどうなのでしょうか?
後、付与は仲間内で掛ける相手が居ない(ほとんど後衛なので(汗)のと
1垢しか持っていないので2垢付与とか出来ないので思い切って切ってしまいました。
ですが、こんな状況でもやはり付与は取って置いた方が何かしら便利なのでしょうか?
次にステの振る順番についてなのですが、最終的にはAGI≧INT>DEXと言う感じにしたいのですが
やはり始めに補正込みINT105辺りを目指してからDEXある程度後AGI振り始めが良いのでしょうか?
なんだか答え難い部分も在るかも知れませんが
お手数ですが上記のスキル構想やステ振りについての助言よろしくお願いします。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 03:35 ID:dViqHMnV
- ぐは…sage位置間違えました。_| ̄|○
板汚し済みませんでした。(汗
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 03:51 ID:dGu5utUB
- 君ねえ、sageの使い方も知らないでセージになる気なの?
ダメダメ、帰った帰った。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 03:56 ID:smzn6p7R
- >>849
もいっかいテンプレを読むことをおすすめする
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 05:19 ID:GsTT1FOF
- >>851わらた
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 09:32 ID:SBwDiaH9
- 言うほどおかしくないじゃないか。
FD10あるからLBはもっと伸ばした方がいいと思うけど。
低lvでFCASはTOMだから先にDEX振ってマジ狩りの効率を上げてそこからAGIっていうのは間違ってないと思うが・・
最終的にAGIがINTより高くなければならない道理は自分にも思いつかないが、その程度は人それぞれでイイジャン。
最終ステの目標値が具体的にかかれてはいないが、最低ラインとしてINT105は確保するみたいだし。
まあ、105でSPRも無しじゃ折角TS取っても監獄で安定して狩りができるとは思えないけどね、、
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 09:57 ID:JhPVCIN4
- 「AGIセージ」ではなく「FCASセージ」がやりたいのならば、
付与は全LV1だけあると良い、というより無いと殴り火力がアレなことに。
また、FCASのDEXではTS10はまず使いこなせない。
以上2点より、TSを7まで削って付与に1ずつ振ってみては如何か。
まぁ私ならTS全切りで
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10BvGXAadocBakGOdF3eAJy
こうするけど。
TSにこだわりがあるならHD切る。
両方にこだわりがあるならシラネ。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 09:59 ID:JhPVCIN4
- ああそうそう、DN切るのも選択肢。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 11:52 ID:dViqHMnV
- >>854
返信ありがとうございます。
マジ系をやるのは初めてだったので
幾分か分かってない様な所が在ったみたいですみません。
ステに関してはセージWikiの量産型【INT≧AGI>DEX】 or 【AGI≧INT>DEX】
を参考に考えたのですが、やはりINTは120確保した方が良かったのでしょうか?
>>855
付与は上記に書いた通りだったのですが
やはり最低1のみでも取った方が良いみたいですね。
TSに関しては監獄でリビオを狩る時にあると
そこそこ便利&ダブルヒットが爽快と知り合いから聞いていたので
使ってみたいと思っていました。その為FCASの量産ステでは使いこなせないから切るのも考えようと思います。
まだまだマジ系初心者の未熟な私ですが
立派なセージに慣れるよう頑張りたいと思います。助言ありがとうございました。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 12:07 ID:d/ycMN4X
- 育て切る気があるのならINT120 DEX30くらいは先行した方が良いと思う
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 12:35 ID:Ffqud8k0
- んだね。私は旧世代機だからDNなんてとってなかったが、
これから育てるならDN込みで120狙っていった方が良いとおもう。
自分は120達成のためにはエルダ中段かwiz杖が必要なので、諦めてINTは115調整して
そのかわりTVスタッフ持って監獄通ってるけどね。
低lvだったら作り直してたかもしらんが、もう98も後半だからこのまま115で発酵しちゃおうかと。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 13:10 ID:WMlteWeP
- サマルじゃないならIntは効率に直結していますよ.
Int105だと監獄だけじゃなくオットー,ミノ辺りのFCASでも700Kくらいで頭打ち
になります.Int112にしたら監獄850Kくらいは出せるようになりました.
レベル上げても変化しない->逆に言うと低レベルでも高Intなら効率出せると
いうことです.
亀地上,廃屋FCASしたくとも目標FLEE210と考えると現実的にはLv95頃に
なるので,Int112,115辺りを優先した方が結局は早くなると思います.
以上,Int105でLv95まで来たFCASより.
まあ早くからミノでFCASを堪能したので不満はありませんが.
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 13:19 ID:oAaBUWTO
- スキルシュミレータへのリンクは
アドレス削らんでもいいよ
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 23:43 ID:LUVEaC50
-
私と一緒にプパ様を称えましょう!
______
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < プゥパァさまageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| プゥパァさまageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / プゥパァさまageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ プゥパァさまageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_フリーザageるよ
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1113919427/l50
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 11:15 ID:SdHbWf2c
- 質問なのですが、デリュージを使った際にストームガストをすると
本当にダメージがあがっているのでしょうか…?
狩りで出して知り合いにストームガストをしてもらったのですが(99Wiz)
あまりダメージが上がってなさげだったので武器のATKだけがあがるものかなぁと
思いまして…
どなたかわかる方お教えください
- 864 名前:804 投稿日:05/05/29 12:27 ID:Z1j3gM8W
- ご返答ありがとうございます。
NVは7でも問題なさそうですね。
>>848
FWはPvでも使えないってことはないようですねぇ
迷います_| ̄|○
Jobを上げながらもう少し考えてみたいと思います。
ご返答くださった方々ありがとうございましたー。
>>863
敵に水場出してませんか?
水場の上にWizがいないとだめなんですよね。
ちなみに詠唱し終わる前に水場出さないと意味がないです。
- 865 名前:808 投稿日:05/05/29 12:44 ID:vu/CUDXL
- >>864
サーバーにもよると思いますが、うちのサーバーのPvPのシャッフル戦は
騎士BSローグなど前衛もそれなりに出てて、突っ込んでくる事が多いです。
前衛は引っかかるんで、細い通路での足止めに使えます。
ちなみにアスムがきちんとかかってたら抜けられます。
そいうときはやっぱり蜘蛛糸の出番ですね。
足止めとしてはやっぱり蜘蛛糸>>>FWです。
ただFWは見た目で騙す(笑)こともできるんで、全く無駄ではないと思います。
スキル拡張してないとショートカットに入れるのはきついと思うんで、
自分のスタイルと照らし合わせながらゆっくり考えてみてください。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 14:00 ID:gZhcT+s4
- AGI=INT>>DEX>STR型の目指しているのですが、
DEX20とかでも効果はあるのでしょうか?
STRは10〜20でストップする予定なのですが、ステータスはどういう順番で
あげていくべきでしょうか??
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 15:10 ID:jSz8bxGw
- とりあえずテンプレ読め
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 15:17 ID:pUbfbNgP
- 書いてないがASFC型か?
そのつもりで答えると
何はともあれまずINT。
オーラまで目指すつもりなら
他には目もくれずINTカンストさせちゃっていい。
そのばあいはINT=AGIにはならないが・・・
少し早めにASを楽しみたいなら、
補正込み105に調節してAGIにふり始めれば、
装備と場所次第でlv75あたりからASFCができるようになる。
ただ105止めの場合はSPRがないと、
SP切れに苦しむことも多い。
STRは10や20振ってもそれほど変わらないので後回しでもいい。
DEXはワカンネ。 一応9で止めてるがそれほど困らない。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 15:33 ID:29VzoefK
- 便乗で質問
FCAS型のI=A2極セージを作ろうと思ってるのだけど、素STR1、DEX9でも殴りダメに期待できるもの?
個人的には杖持ってMATK上げるか、いっそ素手でASの手数増やそうかと思ってたんだけど
それでも付与1取っておいた方がいいのかね
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:11 ID:/C/QWjD5
- 杖はASPDが論外だろうなぁ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:26 ID:pUbfbNgP
- >>869
俺は+7DHアークを使ってるが、付与すると一撃150くらい。
ボルト7の詠唱時間中に
大体800くらいの殴りダメを与えるのかね。
このダメ分が必要か不要かはその人次第か。
ちなみに、本だとこれが1500くらいになるらしい。
付与はあると遊びの幅が広がるんで1ずつ取るのをお勧め。
素手についてはTOMさんお願いします。
>>870
俺はDN切りのAB5なもんで杖を使ってるんだが
確かにASFCをやるなら
AB伸ばして本で叩いた方が面白そうな気はする。
杖のASPDでカンカン叩いてると
どうもFWでいいや、ってなっちゃうんだよなあ。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:47 ID:13v3wQ+c
- なんでFCAS作ったか、ってとこだよな
ASたのしーがしたいなら本にAB10でガンガン殴りたいところだ
2垢付与を念頭にASFCたのしーもしたいから
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhakwNdocBakGOdA3eAJy
こんな感じを予定
sageの8pは付与修正を危惧して保留、今の仕様で確定しちゃったらDNにGo
mageはFDとSPRどうしようかなと・・・
まったり休憩挟みつつやる予定だからSPRいらないような気もしてる
Wizと同じでSPRは時給底上げのためのスキルみたいなもんだろうし
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 17:53 ID:SHwXoFJR
- 殴りダメに期待する場合でも、しない場合でも
結局DEX上げた方が良いというのが結論な気がする
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 18:00 ID:29VzoefK
- >>871
>素手についてはTOMさんお願いします。
出来れば理由を教えてくれると嬉しい、もしテンプレに書いてあるならテンプレ嫁、だけでも
ざっと目を通したけどI=A2極FCAS型の武器についてまで触れてなかったんだよな
>>873
DEX確保した方が良さそうなのは同意なんだが、そこはロマンという事で
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 18:21 ID:2f0ZJA09
- >>870
杖付与はやってみるとわかるが持ってない奴が思ってるより強い
やはりMATK+15%は偉大だよ
まぁASあんま落ちないから爽快感が無いのはわかるが
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 18:25 ID:4+WJml7C
- ASのマスタリ時でさえ25%という発動率の低さゆえ、狂気も飲めないsageのASPDでは試行回数を増やすよりも
杖でMATK増加させた方がまだ安定するかと。素手では付与も活かせないしね。
定期的にIA二極ってどうでしょう?DEXも振った方がいいでしょうかという質問が来るね。
確かにASはMISSでも発動するため低HITでも問題はないが、殴りがmissしまくって付与が活かせないばかりか
詠唱が長すぎるために湧いたときにマジ狩りに移行しようと思っても手遅れになることがしばしば。
というより、FCAS型と言っても生まれてからある程度育つまではFCASで戦うことすらできないし、
逆に90後半まで育ってきて、マジ狩り主体の狩り場に足を運ぼうと思ったときに辛くなるよ。
AGIは個人的にはASの試行回数増やすためというより、何処で狩りたいか狩り場を定めて
そこに適したFLEEに調整するために上げるものだと思うよ。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 18:28 ID:4+WJml7C
- ああ、追記。STR1でも火が効く相手に火付与火鎧火場とかやったら余裕で4〜500くらい出るよ。気分転換には良いとおもう。
逆に若干のSTRでは、ポインツ振ることによる与ダメの増加分が確殺攻撃回数に影響しなくて大した意味がない場合も多い。
そのへんは各自適切なシミュサイトで研究するのが良いでしょうな。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 19:02 ID:N/Vdyhzo
- DEXをいかほど振るかってのは2つほどポイントがあると思う.
一つはFCAS殴りの必中Hit
もう一つはFWやFD中に間に合うボルト数
大体3色ボルトを7くらい取るのが多いようで.そうすると
FW中にLv7ボルト*2が間に合う,コミDEX40くらいってのは
いい感じだと思うんだが.
兎必中にはもう少し必要かな.
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 19:10 ID:JmH690iY
- >874
素手は高ASPDによるAS発動の可能性が上昇するけど
属性付与付加、殴りダメが期待できないってことじゃない?
数字計算は苦手なので誰かに任せたいが
仮にASが発動してボルトが3HITしても
発動するまでに叩いている殴りダメのほうが大きいんじゃないだろうか・・・
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 20:01 ID:SHwXoFJR
- AGI90 DEX30、AB10でボルト7詠唱中(フェンなし)に
素手8.4回(176.63)/杖6回(167.53)/本7.15回(172.62)殴る計算
+7DH風付与vsオットーで、ボルト発動時点での平均殴りダメ
素手8ダメ、杖1290ダメ(204〜227)、本2044ダメ(257〜329)
昔から言われてる事だけど、殴りダメは侮れないです
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 20:30 ID:13v3wQ+c
- >素手8ダメ
全米が泣いた(ノA`)
やっぱりダメージソースは殴りなんだなぁと実感するな
DEX込み40くらいまでは上げようかしら・・・
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 23:06 ID:zX5qXChC
- まだまだ教授には遠い94/50%のサマルsageです。
転生後のスキル取りを考えて遊んでみたんですが
教授スキルとFCAS取るのってすごい難しいですね。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10yhGXxNdocBkxGPgNaC1eAk1ocL
こんな風に考えてみたんですがJOB63とは・・・
ほぼBLv99ぐらいなんですよねぇ。
どれを取るかすごい迷うなぁ。
Gvしなくて狩用教授どうやってとりますか?
I=D型とかにしたほうがいいんだろうか。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 23:20 ID:jSz8bxGw
- 志村ーNBNB
- 884 名前:882 投稿日:05/05/29 23:35 ID:zX5qXChC
- >>883
Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
こんなところにNBが・・・・orz
もう少し教授まで修行が必要ですね・・・
これで59かぁ、実際90ぐらいまでがんばってあげるとして
JOBってどれぐらいまでいくんだろう。
しかもここにダブルキャストの+5を乗せると64.
やっぱりどれか捨てないと
さらに器用貧乏になりそうですね。
一応NBはずした分
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10yhGXwNdocBkxGPgNaC1eAk1ocL
上げ方としては、FCASできるのはやっぱり高レベルになってからだろうし
メモライズとダブルキャストからあげていってマジ狩がやっぱり
よさそうかなぁ。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 00:16 ID:SM7kGdJ6
- >>882
INT型にするならDNも取ってソロINT125-6を狙った方が良くないです?
そのついでにSpWを取るようならFBは10がオススメです
あとボルトに関してはDC分減らせるという考え方と
DCで主要mobを確殺出来るLvまで上げるという2通りの考え方が出来るように
なりそうなので、一通り確殺ボルトの計算もしておいた方が良いかも知れません
でも、スキルに関してはFCAS型だと大体同じになるんじゃないですかね(笑)
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10ykxkwNdocBkxGPgSaC1eAk1ofY
自分もこれ+DCが最終目標で、AB9→10を一番最後に回します
FCASは持ち替えなしならFC5でいけなくも無いのでこれも後回しにしました
仮完成はJOB64くらいで、発光した人ならBase95くらいなら無理では無いかなという計算です
- 886 名前:869 投稿日:05/05/30 00:24 ID:eKWgTEaQ
- 色々と意見ありがとう、滅茶苦茶参考になりました
純粋にAS+魔法だけで戦うFCASセージを目指したかったのだけど、なかなかTOMっぽいね
DEX振る事も検討しつつ、いろいろと研究してみます
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 00:32 ID:qK0GA9M4
- 参考になるかわからんが、今日89/55になったMyサマール教授のスキル振り↓
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10uUGXAadobodxGPgNaC1eAn1ocL
余らせてる5ptはDC用なので、実質job50で一応完成してるんだよね。
転生後もPT狩りとか想定せずに、一生ソロでいいと割り切ってるし。
今日気分転換に崑崙1F行ってきた。
霧を出すポジション覚えたので、ホルン盾と組み合わせて結構余裕で狩れたよ。
桃食らっても被ダメ30-40くらいだった。
〜メモ〜
今のところFCASで不自由なく狩れる狩場・・・ピラB2F/SD4/GD3/伊豆4/崑崙1/オットー
今後の目標・・・廃屋/亀地上/ワニ沼etc....
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 00:37 ID:qK0GA9M4
- すまん自分が>>885と違うのは短剣派ということで、、、AB5止め。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 02:03 ID:TsLF8y9D
- sageをめざし、数日前マジに転職した者なのですが
現在Lv73 JOB36(マジの)
ステが素で STR9 AGI99 INT9 VIT1 DEX33 LUK1
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10oraekNfN93Jy
と、いろいろ後戻りできない状況になってしまってます
それまでパッシブ戦闘で飽き気味でしたので
一応自分なりに調べてFCASが楽しそう。と
ステは暫く延々とINTに振り、気が向いたらSTRを15+5まで
http://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10yhakxNfOHOakGOdA3eAJy
このように考えてみたのですが・・・
FCASやるにはINTが足りないんじゃないかとか(Lv90で素71)
属性場も面白いのかな? とか 素直に殴りにした方がいいかな? とか
バイブルが優秀のようだけど何か削って本修練10にした方がいいのかな? とか
武器にしても本や杖や短剣やいろいろあって
なんだか調べれば調べるほど混乱してしまって・・・
経験豊富な先輩方に何か道標になるようなアドバイスを頂けたら
と書き込ませていただきました。
ここから楽しいセージライフが送れる様な修正案がありましたら
どうかよろしくお願いします
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 04:06 ID:tMClnC2c
- Lv73でマジのJob36って何やったんだ…?
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 08:26 ID:1zfDtua/
- ADでお座り
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 08:32 ID:wh3TanTp
- だろうね。それにしてはなぜD-Vで育成されなかったのかが謎だ。しかもAGI99とかありえないし
釣りっぽいからそっとしておいてあげよう。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 08:42 ID:mz7FJ3/6
- >889
真剣に考えているのなら殴り板へいったほうがいい
ここはINT先行させるマジ伝統の振り方か2極Gv以外はあまり肯定されない
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 09:03 ID:FsixW260
- 情報交換のスレタイが泣いてるぜ
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 10:21 ID:qK04/XL+
- 交換しようにも、さすがに交換相手がいないと思う
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 10:28 ID:dcsJUXqS
- >>891,892
普通にノビ時代が長かっただけだろ
その直結脳こそ釣りだろ?
>>893の言う通りにテンプレ系以外は否定、というかげすの勘繰り入れられる風潮で嘆かわしい限り
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 10:28 ID:PWqPnE/k
- −−−−−−−−−−ここから俺のチラシの裏−−−−−−−−−−−
>>328ではないが、自作のシミュレーターでFCASの秒間ダメージを計算してみた
LV95でFlee210以上確保できるようにステ振り
武器は+7DBdバイブル、FCはFB7、ASはFBをセットで計算
仮想的はスプリングラビット
Str Agi Vit Int Dex Luk 秒間ダメ
6 95 4 105 48 4 2074
6 95 4 110 42 4 2017
30 95 4 100 45 4 1977
6 95 4 115 30 4 1966
50 95 4 91 46 4 1903
6 97 4 119 14 4 1765
70 95 4 77 44 4 1705
やはり、Strに振ってサマルにするよりもIntを強化した方がダメージが高かった
ただし、Intが高ければ高いほどいいかというとそうでもなく、
特にI-A二極はエルダグラスまで使ったのに、HITが足りず散々な結果になった
何度も言われているように、物理ダメージの比率がバカにならないので、
必中を取れるDexを確保できるかどうかが大きい
ちなみに、武器を+10TCrブックにするとStr70のタイプがIA二極のダメージを超えた
−−−−−−−−−−ここまで俺のチラシの裏−−−−−−−−−−−
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 10:57 ID:X7t5cuGi
- >>896
じゃあお前が答えてやれ
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 11:09 ID:qK04/XL+
- ADでお座りしようが、ベースが72-73だけでもジョブ40になるな
ベース72で1M稼いでから転職すると、73なってジョブ36くらい
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 11:09 ID:LpezJqEV
- やだよぉ〜 >>898がやれよぉ〜
以下endless
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 11:35 ID:tVJmndwp
- >>808
遅レスだけどPPでFWかなり使う
PT戦だと蜘蛛から阿修羅かSピアースに繋げるのが基本で
相手はその対策にニュマかSWで防いでくるのが一般的。
SWならSピアース、ニュマなら阿修羅って感じで攻撃側が2択かけれるけど
SC(石化進行中)→直当てFW(座標ずらし)→蜘蛛(FWで消えた蜘蛛を補充)って感じで
FWの2セル吹き飛ばしを使えば教授側だけでニュマSWから追い出して対処できる。
似たような感じで蜘蛛→直SW(ニュマ潰し)→火Sピアース狙いもできるけど
FWは蜘蛛1回分の手間が増えるけどSWと違って完全に相手をフリーにできるから阿修羅も狙えてでかい。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 12:25 ID:BBn5NkTl
- >>890
1.ペコ卵狩りチキンノビ>罠怖くなって肉入り開始>転職。
2.1の垢を譲渡、購入
正解はCMの後!
- 903 名前:889 投稿日:05/05/30 12:29 ID:RhK93F3W
- 何人かにご指摘されているようにぷち強いノビ出身です
ひたすら玩具箱追いかけてクリックするだけと言うのに飽きてしまって
でも消すのもなんだか勿体無くて一年以上放置してたキャラです
状況が変わってるのでキチンと説明を入れようとしたのですが
アレコレ長くなってしまったのでなるべく削ろうと思ったら(´・ω・`)
殴りスレというのはテンプレの 殴り型 な方だけの場所というわけではないのでしょうか?
FCASだと関係ないかと思ってしまっていました・・・そちらの方も見てみますね
友人との話の中で勢いとノリでの転職はでしたが、けして釣りではないです(ノ□`)
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 12:35 ID:kfcLBStP
- sageやりたいなら消して最初からやり直す方がずっと早い
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 12:46 ID:SyNL6e5I
- いっそ珍速殴りに
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 12:48 ID:BBn5NkTl
- >>903
どうしてもその状態からというなら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10qoJafkeBcA2CgSrF3Jy
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10qnINfkeKaqcBGAbnGK
魔法で戦いたいなら消して作り直したほうが後が楽。
結局転職しただけで狩り方及びいける場所は殆ど変わらないという現実。
バーサクP飲めるまでもってくとと変わるだろうけど。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 12:53 ID:ZlT0X/Gt
- キャラを消すということを簡単にできないくらい思い入れを持つ人もいる
889氏もそういった人かもしれないじゃないか
>>889
とりあえずのんびりマジジョブを上げながら、いろんなとこを見て
自分なりに何をやりたいかをまとめていくのがいいんじゃなかろうか
自分はI>D型しかやってないのでこれといってアドバイスはできないけど
何もあせる必要はないと思うので、じっくり考えがんばってくだされ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 12:59 ID:7I4T12LS
- >889
普通に殴りセージお薦め
本殴りで付与中心でいいと思う
どうしてもFCASで戦いたいのなら今からINT伸ばしだけど完成がムチャクチャ遅くなる茨の道なのでお薦めできない
でもノビでそこまで育てられた根性座ってる君なら出来るかもしれない
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 13:11 ID:3XDGr3GT
- >>889
自分も量産(I先行)だからあまり助言はできんが・・・
WIKIの殴り転向型(逆サマル)でいってみてはどうだろう
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 13:17 ID:9hXgBozF
- 普通の殴りだと、パッシブ戦闘が飽き気味みという
>>889の要望と少しズレるんだよね…
>>905
A-Dの珍速型って高速で属性場展開出来るから
そこそこやれそうな気もする
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 13:51 ID:K5HFHtbj
- それなら>>15も報われるというものだ
彼はI-Dだったか・・・。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 13:55 ID:7I4T12LS
- FW使ったタゲコントロールや増えたSPでインベとかノビよりかは色々ヤれるって感じ
フロボみたいにネイパでタゲとりや凍り割りも出来るか
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 13:58 ID:CYy0CR26
- 知り合いに殴りステからINT振ってFCASサマルになったセージいるけど、普通に強いよ。
効率が出るステじゃないから、育成には時間かかるけどね。
でも、>>889 がノビでそこまで上げたんなら育成にかかる時間は関係ないだろう。
現在のステでは素INTは89が限界、BL99時点で補正+バイブルでちょうど100というところか。
まあINT87(補正+バイブルで98、他のINT装備で105が可能)って線が妥当かな。
INTは低くても、Fleeは十分足りてるから、比較的早い時期からFCASができると思う。
多分、普通のINTマジが転職前後にお世話になる赤芋にいきなりFCASデビューできるんじゃないか?
また、最近敬遠される傾向にある牛も、十分なFleeが確保できているから、イミュン装備でいい感じで狩れると思う。
(参考:装備平均+5程度、イミュン、動物盾、ECで牛からの被ダメ150-200程度)
スキルについては、TS切ってAdB10+その他にしたほうがいいんじゃないだろうか。
TSを生かす狩場というと、ダブルヒットする監獄対リビオか水が大量に沸く伊豆あたりかと思うが、どちらも殲滅力が追いつかないと思う。
INT上がりきるまでの貴重なダメージソースである殴りの威力を上げるためにもAdB10にした方がいいと思う。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 14:06 ID:AEH7gPJE
- ふと思ったんだけど非公平SP付与でアルバイトとかできないかね。
でもやっぱプリの非公平支援バイトよりは需要ないかねぇ・・・。
そもそもこういう支援の相場ってどのくらいなんだろ。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 14:11 ID:kfcLBStP
- SP付与だけじゃ厳しいかもな
クリップヒールと壁役にでもなれればマシかもしれない
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 14:14 ID:AEH7gPJE
- プリペア専用アルバイト?
微妙か・・・。
- 917 名前:889 投稿日:05/05/30 16:04 ID:RhK93F3W
- おかしな前提にもかかわらずいろいろアドバイスありがとうございます
特に >913氏はこまごまと計算までしてくださって感謝感激です
TSは個人的にすきなのと、伊豆とかオットーとかで使えるかなと思ったのですが
やっぱり今の状態だと、有効に活用するのは大変のようですね・・・
FC4にすれば本と両方とれますが・・・やっぱり微妙かな(汗
殴りスレの方も覗いてみましたが属性場というのもなかなか面白そうですね
必要最低限のスキルをとりあえずとって
逆サマル?型位までINT上げつつ様子を見てみようと思います
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 16:17 ID:Zvc3sI9r
- SP無限とか、一次職を転職させるための必死狩りとかならすごく欲しいな。
DS無限とかバッシュ無限とかであっという間にレベル上げれるしなー。
俺のD=V教授のハイマジ時代は、アチャと組んでBH室内で教授+プリとニヨルドのALLDS狩りで一瞬で終わった。
SP回復剤が高価な昨今、1時間で2Mくらい回復アイテムに食われるのなんか当たり前だしな。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 16:17 ID:Zvc3sI9r
- はいごめんなさいあげちゃいましたorz
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 16:17 ID:Zvc3sI9r
- しかもBHってどこだよGHだろorz
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 16:38 ID:gdZkgJsE
- どいつもこいつも、StrとかDexちょっと振るとか。
そういう話を聞く前に>>328辺りを読んであげてくれ。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 16:53 ID:gPn6EAiJ
- このスレ立てを依頼した者ですが
スレ立て依頼に慣れてなかったため
テンプレが>>1と>>2に分割されてしまいました。
本当は全部>>1にまとまるので
次スレを立てる方はそのように依頼してやってください。
それといいかげんセージテンプレの情報も古くなってきたので、
sage進行かwikiのどちらかを
新しくテンプレに決め直した方がいいと思うのですがどうでしょうか?
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:10 ID:IKmXUO8G
- オートスペルは☆付き武器効果による、通常ダメージが外れたときに出る固定ダメージでも発動するのでしょうか?
一通り各サイトを回ってみたのですが発見することが出来ませんでした。
既出でも、申し訳ありませんがアドバイス又は誘導よろしくお願いいたします。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:14 ID:BBn5NkTl
- >>923
空振りだろうが☆ダメだろうが通常ダメだろうが手を振ればでるときはでます。
↓ほらこんな風でも。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:17 ID:kfcLBStP
- _ ∩
( ゚∀゚)彡
⊂彡
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:18 ID:LF+oyZXp
- SPがたりません
- 927 名前:923 投稿日:05/05/30 18:01 ID:IKmXUO8G
- なるほど・・・オートスペルは物理攻撃が当たっても当たらなくても
攻撃さえすれば発動する可能性があるということですね。ありがとうございました。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 18:34 ID:TkK6iMbR
- INT低いとTSのダメは切ない物になるよ。
リビオに3桁ダメとか笑える、トリプル狙って出しても半分しか削れんとかザラ。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 19:04 ID:biSV/qLq
- >>928
トリプルって狙ってだせるの?
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 19:41 ID:ByglTjC6
- 狙えば出しやすいってだけで100%まではいかない・・・・と思う
漏れが下手だからかもしれんが
大体成功率8割くらい
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 19:54 ID:biSV/qLq
- 普通にFW中に使うとかじゃいかんの?
相手が斜め方向に移動中だとダメそうな気はするけど。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 22:01 ID:TONzO1dB
- 未実装スレより
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1117372971/327
60#賢者の日記#
大賢者が自分の悟りを日記形式で書いておいた本。
MATK + 15%、STR50以上ならゴングソック +5%、INT70以上ならMATK + 5%。
系列 : 本 攻撃 : 100
重量 : 110
武器レベル : 3
要求レベル : 60
装備 : セージ専用
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 22:02 ID:wh3TanTp
- おまいら
1559#ドラゴンの遺産#
竜族のすべての祈願と歴史が込められている本。竜族に伝えられると言う宝物だ。
INT + 3
竜族モンスターの防御力無視。
竜族モンスターを倒す時、SPが10回復。
系列 : 本 攻撃 : 130
重量 : 70
武器レベル : 4
要求レベル : 70
装備 : プリースト セージ
1560#賢者の日記#
大賢者が自分の悟りを日記形式で書いておいた本。
MATK + 15%、STR50以上ならゴングソック +5%、INT70以上ならMATK + 5%。
系列 : 本 攻撃 : 100
重量 : 110
武器レベル : 3
要求レベル : 60
装備 : セージ専用
......
キタコレ(゚∀゚)
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 22:02 ID:wh3TanTp
- チョットマケタorz
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 22:16 ID:mz7FJ3/6
- >889
成長の過程が似ているので
とりあえず殴りな自分のステを晒しておく
テンプレにもならない賢くないステ振りのためスルー推奨
初期ステStr9Agi9Dex9
その後Agiを99まであげる
途中Job47でSage転職、HITが大幅不足のため、転職試験のウィスパがつらい
Agi99の後、Dexをひたすらあげる
Base89までDEXをあげる
この段階でStr9Agi99Dex78
属性場・SWがそれなりの速度で展開可能
Base90で古代アクセ装備
この段階で覚醒込みAspd178(Agi装備で補正いろいろ)
現在Strを少し上げて所持重量を増やしてる
StrをJob補正込み50にする予定だがこの数字にあまり意味はない
逆に上げなくてもよかったと思う
今後の予定はソロAspd180にして転生する
そして転生後もたぶん似たステになる
スキルはこんな感じ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10docAfkeKcBdBbsrFkDdn1Jy
狩場は属性付与が有効に働く狩場に限られてくる
武器は+7以上DHバイブルがあればとりあえず他は不要
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 22:19 ID:VE+kjE8R
- FCAS最強伝説の予感・・・!?
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 22:22 ID:z7gCSI8M
- これまたサマル向けの装備がきたな……ある意味最終装備か
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 22:45 ID:wh3TanTp
- てかMATK+20%になるってことで、普通に全てのsageが欲しがる...ん?Gv用sageには不要か。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 22:49 ID:No1UXgt6
- INT補正が付かないからINT系セージ全てって訳には行かないんじゃないか?
武器の補正無しでINT120に出来る、S中段持ちとかならかなり欲しがりそうだが。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 22:59 ID:No1UXgt6
- と、思ったらINT115に武器INT無しで出来るけど、INT120には出来ないって人も欲しがる・・・か。
ついでにスロット2個ついてるみたいだな。
1560#賢者の日記#
大賢者が自分の悟りを日記形式で書いておいた本。
MATK + 15%、STR50以上ならゴングソック +5%、INT70以上ならMATK + 5%。
系列 : 本 攻撃 : 100
重量 : 110
武器レベル : 3
要求レベル : 60
装備 : セージ専用
スロット: 2
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:04 ID:9hXgBozF
- そこまで付くとバイブル要らなくないか?
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:06 ID:z7gCSI8M
- スロットなくても十分強いと思うぞ、これ。
もし付くとすると、相当入手困難なシロモノにならないか?
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:12 ID:1GzArhgh
- ゴングソックってなんじゃのん?
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:13 ID:9hXgBozF
- >>942
杖でINT120と日記INT115だとINT120の方が強いから
基本的には殴り系にしか需要無いかも
杖INT119と日記INT115だと平均で2ダメほど日記の方が強い
>>943
ASPD
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:16 ID:FsixW260
- >>942
入手した奴は自分で使わないだろうから宝剣みたいな位置付けになると思われ
金額的には一冊5M〜15Mといったところだろうな
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:16 ID:1GzArhgh
- なるほど,ASPDアップまでつくのか.
MATK15%アップ付かないバイブルと杖比較しても仕方ないじゃん.
MATK+20%でAdB効く本がどれだけ強力か.
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:18 ID:9hXgBozF
- >>946
いや、I-Dとかマジ狩りしかしない層に需要があるかどうかという話ですよ
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:25 ID:qK04/XL+
- この本と比べるなら、本のとき115で、杖でINT120狙えるSoSか
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:27 ID:a2n69piR
- 賢者の日記これいいよね!
サマル型のsageをやってる私にはもうヨダレものです。
スロットも二つついてるんですね、これはお金おいとかなきゃ。
INTあげて105までもっていこうかと思ってたけどSTR50に補正で
合うようにしてASPD5%とMATK15%がつけばフフフ
ADbのASPD UPとMATKUPでサマル型がかなりの強化ですね。
笑いが止まらない。
敵もセージが倒しやすい敵だとさらにうれしいなぁ。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:29 ID:qK04/XL+
- もう1個の武器がLv4なのに対して、Lv3なのが入手率に期待がちょっと持てるな
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:49 ID:LF+oyZXp
- 賢者の日記は強すぎるな
修正されないことを祈る
どっちにしろ落とす敵が未実装がありえる
とりあえず落とした場合セージの数は少ないから
例えボスレアでも買えそうだな
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 23:59 ID:TONzO1dB
- 動のことだから
「本なのにMATK増加はやっぱだめだな!ぷち強いバイブル程度に修正しよう!
ASPDが上がるのもダメだな!AdBで十分だ。ASPDボーナスを無くそう!」
とかなる悪寒
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 00:11 ID:PnuDhiEY
- 日本型のFCASセージのために在るかのような本だな
- 954 名前:811 投稿日:05/05/31 00:15 ID:WlJe4wcV
- 本なんて全部INT+とMATK+20%のオプションぐらい付いてても良いだろうに。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 00:16 ID:WlJe4wcV
- 名前が禿げた
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 00:21 ID:EMjQhrmA
- む、そうか、INT増えないのな..hum
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 00:33 ID:yWQ6XYtw
- >>949
こいつが落とすらしいぜ?
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1159.gif
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1162.gif
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 00:40 ID:EMjQhrmA
- だめだ..クックル何度見てもランドワロテクター
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 00:42 ID:+xLLaUSq
- >>957
( д ) ゚ ゚
何そのやる気の感じられないグラは・・・
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 00:48 ID:bXS94iP4
- サマルセージはこいつを崇拝するんですね
orz
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 00:52 ID:xztKcMw8
- ランドワロテクター
吹いた
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 01:03 ID:ogICuRpC
- 今からセージ作る人がどれだけ居るかは置いても,この日記を入手して
いる人ならFCAS型で育てようって気になるだろうなあ.
実際,転生してもFCAS型教授にしようかという気になってきた俺ガイル
日記+DoubleCastingは現状のFCASセージと比べて格段に強化だから
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 01:12 ID:xW/foh8u
- でもいつのmobだろ・・・
アイン、アユタヤの次の大型パッチかな?
ASPDあがるなら純殴りも賢者本ほしい!
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 01:33 ID:iagr3fuV
- 日記も凄いけどモッキングランニングシャツ+ブリーフのFlee+35もいいなぁ
セージ装備との比較だとDEFも大して落ちないし
装備姿のイメージ&プパが外れるのは微妙だけど…
でも高Lvでの転生後のHPってプパ有セージと同じぐらいだし、かなり期待出来そう
今よりFlee+15もされれば霧もあんまり使わないで済むし、とSTR上げ始めたサマル型教授の感想
来る頃には日記のSTRボーナスの方も受けれるぐらいになってるかな…
問題は実装時期&入手難度とこの手元の特化短剣の数々をどうするか_| ̄|○
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 01:46 ID:57lRNIDH
- 問題はそれまでROがあるかどうかだな
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 01:54 ID:+XBqHzyi
- 短剣はローグ人口の事考えると高く売れるからいいんじゃない?
うちの鯖は対人か対人バランスの教授しか殆ど見かけんが・・・
ていうか教授自体が居らん、凄い目立つ。
1人将来FCASになるんかなって人が居る位だ。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 02:03 ID:H0bPi9fY
- 日記のSTR50以上とかINT70以上って、補正値なしだよね?
微妙にINT上げすぎて、素STR50振るの辛;
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 02:26 ID:2k5KMNvh
- 本で殴るなんて嫌・・・カッコ悪いし・・・
ドリフみたいにツッコミ入れてるようにしか見えないし・・・
だいたい本でどうやって致命傷負わせてるのか(本の角?)・・・
セージ専用強化短剣実装しる!!
・・・・!!!
うわナニヲスル金髪外人〜ぁhfはおhふじこ
・・・・・・と、短剣派サマルが嘆いてみる。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 02:35 ID:NU9S3SN0
- ファイナルファンタジーVのがくしゃみたいに
本を装備したらモンスター情報スキルリストに出して欲しいな
[>みやぶる
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 04:02 ID:zpzvRB74
- >>957
なにこのチキンジョージ博士
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 04:59 ID:TTV9tD/v
- /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
/ ≦、 ちょっと待て…!
,' /ニヽ、ゝ
| ,ィ/レ'\_, >`` INT70以上ならMATK + 5%、
| r=| | ̄=。==~「| これは重力なりの高Int対策なんじゃないのか・・・?
| |ニ| | u `二´ U\
| ヾ,U __ノ┌_ \ つまりINT70を超えるとMATK上昇が『5%増える』のではなく
,.| /ヽ /==-┬` ̄ 『5%になる』になるという事では・・・
/ \/ ヽ u ⊂ニ.\
'" \ \ `ー┬‐r┘ / いや……念のためだ
\ \_/l L_ /
\_ \| |/ |ェェェェ|
/ |く/| |
じゃないといくらなんでも強すぎるだろうこれは。
攻撃力もバイブルにそこまで劣らないから純殴りにとっても
ASPD上昇考えれば悪くない本だし。精練しにくいのが難点だが。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 05:13 ID:pIVKBfD4
- 強すぎるってオイオイ
95歳超でステ完成させても亀監禁な実質追放状態から
ようやくシャバに復帰できるというのになんだかなあ。
その亀にしても時給の伸びしろは全部マジ狩りの部分で
FCASだけだと1Mもなかなか超えられないし。
個人的にはゴートやバサナあたりが90歳でサクサク狩れる位の強化きぼんぬ
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 05:48 ID:yhGuQSnG
- 別に強すぎってこたないだろ
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 08:44 ID:EMjQhrmA
- >>972
>個人的にはゴートやバサナあたりが90歳でサクサク狩れる位の強化きぼんぬ
ものすごいささやかな夢だと思った..でも現状から考えるとそれでも高望みなのかもなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 08:59 ID:7h35Y8Ju
- でもFCAS無かったら戦う事も無かっただろうなぁ…
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:14 ID:ez+zBhid
- >>968
女キャラの場合はそうかもしれないけど、
男キャラの場合は断然本の方が良い。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:15 ID:StgeMB5d
- 賢者の日記に期待が高まってるせいか
誰も次スレを依頼していないみたいなので依頼してきました…間違ってないといいなorz
あと自分1人で勝手に決めるのはどうかと思ったので
セージスレのテンプレ部分はそのままにしておきました。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:17 ID:WlJe4wcV
- >>971
>>944
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 11:40 ID:NiL/4oTR
- なんか普通の人には過剰精錬しにくそうなスペックだな。<賢者の日記
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 11:40 ID:QutcgACu
- しかし、前スレのDCといい今回の賢者本といい、スレ終了間際にネタ投入してくるなw <重力
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 11:43 ID:VO7QMVmC
- >賢者の日記
99(ベース)+11(教授の64以降のジョブ補正)+3(DN)+2(頭上段)+2(イヤリング)+1(sイヤリング)+1(子デザ)+1(メモ本)=120
さすがにTOMがでてきますが、教授はFCAS時INT120が決して不可能じゃないみたいですね。
さて、聡明なる賢者の皆さんに質問があります。
現在自分はI>A二極FCAS教授希望のマジシャンHighなんですが、スキル取りに悩んでいます。
今の時点での候補は
三色7ボルト案
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10yhGXwNdocBkxGPgSaC1eAk1ofY
・利点
FDがあり、三色のボルトが程よく揃っている。
・欠点
ボルトのレベルが7止めのためメモライズの恩恵が少ない。
FCASが出来るようになるのは本当に後半。
TS10案
http://uniuni.dfz.jp/skill2/pro.html?10ykaxnadoJbkxGPgSaC1eAk1ofY
・利点
ロングボルトとTS10があり、火力は満点。
HDを後回しにすればFCASできるのは比較的早い
・欠点
FDがないため三色7ボルト案より融通が利かない。
TSに修正が入った場合目もあてられない。
と、こんな感じにっています。
細かいところ、大きなところ、もしくはこんな案もあるという方がいれば意見願います。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 12:03 ID:GtgCs46h
- メモライズブック+賢者の日記とか、両手に本か
ちょっとおもしろいな
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 12:16 ID:QutcgACu
- >>981
三色7ボルト案の方がいいんじゃないかな...
TS取得の大前提は現仕様のダブルヒット/トリプルヒットがあるわけだけど、修正されたら泣くし、
DCあればTSでダブルヒットを狙わなくてもいいんじゃないかなと
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:43 ID:gY2gbDMl
- 殴りもFCASも本はほぼ賢者一択になるんじゃねーか…?
入手難度次第だが…どうなるかねえ
それよりDN持ち殴りとしては竜本が気になるわけだが
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:57 ID:ez+zBhid
- >>984
素朴な質問。
竜マップ(ゲフェ6,ミョル2,3)でどのくらい効率でてます?
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:59 ID:obFlDnAe
- 出てない本があった。
1561#洋本#
非常に厚くて重さが結構出たように見える本。角が当たるとすごく痛いようだ。
STR + 3、DEX + 2
系列 : 本 攻撃 : 140
重量 : 150
武器レベル : 4
要求レベル : 55
装備 : プリースト セージ
……微妙スギー。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:27 ID:gY2gbDMl
- >985
DEX超低いので炭鉱前しか行った事ないけど、
中型ブックに火付与しても東兄貴に劣る効率しか出なかったので即諦めた。地プティ堅すぎ。
HIT足りてるなら空が美味しくいただけるのかも判らんけど…
そんなわけで防御無視ってトコに期待してる次第。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 15:06 ID:ez+zBhid
- >>987
レスどうもです。やっぱ厳し目ですか。
DEF貫通でどのくらい伸びるんだろうか・・・?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 15:17 ID:QutcgACu
- DEF貫通のダメはCRIと一緒だ。
CRIとの違いは、HITに依存するってとこだな。
....であってるよな(^^;
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 15:27 ID:C0cql2mo
- ドラゴンの遺産についてラトリオで調べてみた。
STR90/AGI100/DEX40の竜研究Lv5のMy殴りセージ。
少女の日記(ATK60)にアンドレ2枚(40)ウルフ2枚(30)で
Lv4武器でATK130の武器ができる。これに安全圏の+5。
防御無視=永遠の混沌(強制DEF0)。
敵はプティット(地)。プティット(空)は、まずアタラネ。
ダメージは、450〜465。属性ありで、675〜698。平均11発。5.52秒
そろそろ高LvWSがいるから、+7ができるとして
属性ありだと、700〜774の5.04秒となる。
同ステの+10竜特化ブックで対抗。
プティット(地) 429〜564 平均14発(13〜17発) 7.03秒
確かにプティット(地)を倒しにいくならいいが、EXP1600は少なすぎる。
オットーの半分しかないのが痛い。
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 16:12 ID:+XBqHzyi
- てか、昔から居るMobって強さの割に不味い奴多くない?
プティットとかその代表選手の気がするんだが・・・
硬い、当たらない、痛い、おまけに足まで速くて
本当にどうしようもない奴らだぜ。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 16:24 ID:ufR8aGNE
- 地プティはマジ時代に泣かされたなぁ
FW止めてても遠距離属性?が痛い
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 16:40 ID:ez+zBhid
- >>991
いや、プティはその昔MDEFがもっと低かったんでカモだったんですよ。
でもその頃はFWはダメスキル扱いでしたからねぇ。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 17:29 ID:+Rc53n+0
- 昔のGH前プティMAPは窓手行き前のマジ狩場だったな。
自分は窓手までいくのめんどかったからJob50までプティ狩ってたけど。
ワープ縦の練習してたのとか懐かしい。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 17:40 ID:ekGWagiQ
- 誘導〜
セージスレ〜賢者に関する情報交換〜#32
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1117502659/
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 17:41 ID:ekGWagiQ
- 1000ゲットしてみたいので梅ます
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 17:41 ID:ekGWagiQ
- うめ〜
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 17:41 ID:ekGWagiQ
- ウメ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 17:42 ID:ekGWagiQ
- もうちょい埋め〜
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 17:42 ID:ekGWagiQ
- 1000ゲットォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
303 KB [ MMOBBS ]