■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【公的機関】国民センターに訴えよう13【有効利用】
1 名前:どり ★ 投稿日:05/05/17 21:54 ID:???
このスレッドは、ユーザーが求める要求(BOT対策、RMT対策など)に対して
まだまだ行動がにぶいガンホーを公的機関に指導してもらうことを目的とした、
報告・議論スレッドです。
このスレッドでの雑談は原則として禁止とします

【求む】国民センターに訴えよう12【快適RO環境】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115792097/

テンプレサイト・まとめサイト
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えようテンプレ製作所
http://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えよう・まとめサイト
http://www1.atwiki.jp/antibotmovement/

注意事項:テンプレサイトは一度、目を通し、前提知識としておいてください。

いろいろ消費者の苦情を扱っている公的機関がありますが、
まず最初に国民生活センターに通報してみましょう。
消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

具体的な方針については、>>2-3とテンプレサイトを参考にしてください。

2 名前:どり ★ 投稿日:05/05/17 21:54 ID:???
気軽にメールを送ってくださいと書いてあるので、気軽な気持ちで送りましょう。
メールの送信方法は、テンプレサイトを参考にしてください。
具体的には、規約にBOT使用禁止と書いてあるのに、BOTを明らかに放置していて、
ユーザーの不満が溜まっているという視点等からメールを送るといいでしょう。

1通目のメールを送った場合でも、1ヶ月くらい経って変化がないと感じたときは、
2通目のメールの送信するのもいいでしょう。

荒らし・釣りなどが出てきたら完全無視して下さい。
これらに反論する事により、さらに荒らし・釣りの書き込みを誘発してしまいます。
また、荒れる元になる、釣り・BOTer認定もやめましょう。
話題がスレッド本題からずれた場合は、適切なスレッドに誘導してください。

にゅ缶推奨専用ブラウザーもあるので使ってみてはいかがでしょうか?
説明は掲示板の上部にあります。
専用ブラウザーを使うと、荒らし・釣りなどのレスを消す事が出来て見やすくなります。

先日、NHKのニュース内で取り上げられたことから、
このユーザー運動が決して無意味でないことが証明されました。
運動に賛同するギルドメンバー・狩り友・相方・伴侶をお誘いの上、奮ってご参加下さい。

3 名前:どり ★ 投稿日:05/05/17 21:55 ID:???
他公的機関 メール窓口
■消費者相談窓口
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
国民生活センター 消費生活相談
http://www.kokusen.go.jp/hello/work.html#soudan

■総務省の窓口
電気通信消費者情報コーナー
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/s-jyoho.html
電気通信消費者相談センター
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html

関係スレ
国センスレを見守りながら雑談するスレ@LiveRO
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1114321737/

次のスレは>>950が依頼。反応が無ければ>>970が依頼。それでもダメなら気づいた人お願いします

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:08 ID:mdl507A2
はいはい、また無駄な妄想スレが立ちましたよっと。身のあるのはテンプレだけな

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:19 ID:8jwRwIxt
スレ立て有り難うございました

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/17 22:24 ID:9cTg9tHT
patientスレw

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 09:41 ID:m/7usHsG
>>1
>テンプレサイト・まとめサイト
>ttp://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
>何もしないでBOTの文句<相談電話かメールを入れる<RO止めて、二度とROに関わらない


                  人
⊂⊃              (_ )      ⊂⊃
                 (__) Flying the world!
        ⊂⊃     (,, ・∀・)   高く羽ばたけ 世界をどこまでも
               ⊂    つ フワーリ
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡


海外ROなら癌に献金せずに
ROがプレイできるよ! BOTもBANしてくれる!

iRO gate
ttp://irogate.infoseek.ne.jp

oRO便り
ttp://osro.blog5.fc2.com

RO海外鯖移住関連アンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/ROijyu/simple

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:13 ID:NuvceioV
前スレ完走age

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:26 ID:VpiUZdEd
とりあえず現状稼働している鯖事のbotリストない?

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:27 ID:lFMeJmQg
リストが作れないくらい大量にいますが

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:30 ID:2uh3ZKS4
そんなリストがあれば苦労はない。それ見てBANすればいいんだから

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 10:48 ID:fawqawn+
>>9
各鯖のBOT通報スレ見ればいいじゃない

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:07 ID:fawqawn+
ところでRMT用BOTとRMTerってBOTの方が圧倒的に多いと思うんだがそんなにz買う奴いるの?

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:09 ID:XVUEqSdA
こんな昼間から糞スレ見てるナラ仕事行けww

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:11 ID:1wgde1bP
 だから、BOT対策にも関わらずどんどん相場が下がってるみたいだね。
 需要は……、どうなんだろ。新鯖デビューに際してまとまったお金が欲しい、
貧乏プレイの楽しさが判らない人か、Gvで短期的に資金不足なギルド?

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:19 ID:BppTmPcf
タラフロC7Mなんだけどwwww

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:20 ID:kML7qAye
>tomoo
ま、警告しただけじゃ止めないんだろうし。
WinMXやWinnyみたいに実際捕まらないと懲りないんだろうからな…。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:35 ID:lFMeJmQg
BOTer⇔z転売業者⇔z購入者
という構図も一部あるからとりあえず転売erは買ってくれる。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:38 ID:QlySSF/d
前スレの最後に言われてた「暗号化」の解除が法に触れる恐れがあるってのは、該当する法があるの?
無線なら暗号通信復元罪があったと思うし電波法にも似たようなのがあったと思うが、インターネットで
やりとりされる内容に関して当てはめる事が出来るものがあったっけ?

まあちゃんと法律があったとしても、それを利用できるように暗号化を明示して対策行ったとしても
癌が法的手段に訴えるとは限らないというか、今までの傾向からしてまず有り得ないと思われるんだが……

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:44 ID:DoChrHNK
でも法的手段に訴えたら「BOT対策ちゃんと考えてますよー^^」ってポーズには
最適なんじゃあないか?

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 11:57 ID:NsVv3P0t
BOTがいなければGMを増やす必要はないし
重力社員を招いたり毎週パケ長変更パッチを当てる必要もなかった。
BOTは契約上の約束を破ってガンホーに多大な経済的損害を与えているな。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:11 ID:HjHzSdpg
このスレってセンターにメール送ータって足跡残すスレじゃなかったの?

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:33 ID:kM2TFbXZ
GMをステルスにして動かせばいいんじゃないの?
ステルスにして動かせるかどうかはシラネ。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:42 ID:MUSUOcF3
>>23
覚えたての言葉を理解しないで発言しないほうがいい。
恥かくだけだ。

25 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/18 12:44 ID:UfGLyl9s
>>22

698 :(^ー^*)ノ〜さん :05/05/16 16:59 ID:PUd7fINv
>>690
とりあえず乙

ひねったとしてもテンプレ回答しかこないかもしれないが
その累積が対外的にプレイヤーの協力をマジメに取り合おうとしない癌の怠慢を示すいい証拠になる

他のヒトにも言っておくことだが
癌にたくさん第三者にもわかる明確な証拠を残させてそれらを公開しておき
しかるべき時に癌の嘘を暴くソースとして互いに利用するといいぞ


>>696
はいはい、ここはそうしなくても済ませるためのスレ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 12:47 ID:J4guE8gC
>>23
ステルスというのをどういった状態を意味していって居るのかは知らないが。

GMコマンドでのハイドという意味なら、完全ステルスは可能。RWCなどでは実況用に使用していたし、
またエミュ鯖経験者から、そういった機能があると聞いたことがある。本鯖で出来るかは知らないが。

所謂BOTがやっている、ステルス公平とかのステルスを指しているならそもそもあれは、ステルス対象キャラは
居るだけで他は何も出来ない。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:02 ID:m0gb6MBD
>>19
不正アクセス禁止法、第2条 第1項
一 当該アクセス管理者によってその内容をみだりに第三者に知らせてはならないものとされている符号
(利用者に対して暗示的な識別符号も含む)

同 第3条 第1項
何人も、不正アクセス行為をしてはならない。

同 同条 第2項 第1節
電気通信回線を介して接続された他の特定電子計算機が有するアクセス制御機能により
その特定利用を制限されている特定電子計算機に電気通信回線を通じて
その制限を免れることができる情報又は指令を入力して当該特定電子計算機を作動させ、
その制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為

同 第4条
何人も、アクセス制御機能に係る他人の識別符号を、
その識別符号がどの特定電子計算機の特定利用に係るものであるかを明らかにして、
又はこれを知っている者の求めに応じて、当該アクセス制御機能に係るアクセス管理者
及び当該識別符号に係る利用権者以外の者に提供してはならない。

第八条
次の各号の一に該当する者は、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。  
一 第三条第一項の規定に違反した者  
二 第六条第三項の規定に違反した者

第九条
第四条の規定に違反した者は、三十万円以下の罰金に処する。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:08 ID:m0gb6MBD
議論の参考に。
http://e-words.jp/n/E4B88DE6ADA3E382A2E382AFE382BBE382B9E7A681E6ADA2E6B395.html

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:14 ID:m0gb6MBD
識別符号として認められる一般的な形式。
参考
http://www.rsasecurity.co.jp/products/authentication/scorecard2.html
■固定パスワード
ユーザーI D とパスワード(英数字や記号)による認証方式で、現在最も普及している。

■ワンタイム・パスワード
(ハードウェア・トークン)
本人が定めた4 桁の暗証番号と60 秒ごとに表示が変わる1 回限りのパスワードによる認証方式。
カード型、キーフォブ型などの持ち運び可能なハードウェアタイプとして提供。

■ワンタイム・パスワード
(ソフトウェア・トークン)
ワンタイム・パスワードによる認証方式をPC 、PDA (携帯情報端末)上でソフトウェアとして提供。

■ワンタイム・パスワード(携帯電話)
ワンタイム・パスワードによる認証方式を携帯電話上でソフトウェアとして提供。

■デジタル証明書
「秘密鍵」と「公開鍵」の2 つの鍵を用いる公開鍵暗号方式によって、本人を認証する方式。
デジタル証明書はユーザーが使用するPC 上で保管されている。

■デジタル証明書+メモリ・デバイス
「秘密鍵」と「公開鍵」の2 つの鍵を用いる公開鍵暗号方式によって、本人を認証する方式。
デジタル証明書の保護と持ち運びを可能にするためメモリ・デバイスを使用する。

■バイオメトリクス
人間の生体的特徴や動作を取り出して数値化することで本人を認証する方式。指紋認
証、掌形認証、虹彩認証、顔貌認証、声紋認証のほか、人間の動作を伴うサイン認証などがある。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:32 ID:xO8iSn0v
また法律スレ立てるか?

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 13:53 ID:zxG3xA4w
801 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 13:52:07 ID:???
友人に紹介されて来ました。
晒されてる人が同姓同名ですごく迷惑被っているのですが、こういう場合はどうなるんでしょうか?
犯罪者と同姓同名の人はこういうことで被害が及んだ場合どういったことをするのが得策なのでしょうか。




こういうのどうなるん?

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:04 ID:NuvceioV
>>27
復号化が触法行為であることの根拠条文になってないぞ
おそらく、その条文で罰せられるのは垢ハクだけ

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:23 ID:m0gb6MBD
>>32
暗号はハードウェア・トークンの一部だばか者。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:37 ID:4Ey6ICE4
で、癌崩はBOTerからいくらお金貰えるの?損害賠償。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:39 ID:m0gb6MBD
>>33
おまけにソフトウェアトークンは既に実装されとる。
つまり、正規クライアント以外の接続維持は不正アクセスと同義という事になる。

>>31
リアルで同性同名というだけでは犯罪者と同一に見ることは許されない
(犯罪者と言う事実はないわけだからね)。
つまり、名誉毀損が成立する。

ROのシステムの場合、同一のサーバーに文字コードとして
全く同じ名前のキャラクターはシステムの仕様上作れない。
不正行為者が未だに改善されていない改行コードのバグなどを利用して
同名のキャラクターを偽装している場合、
そもそもバグ・チート利用として報告すればいい話
(このスレ的にはもう一歩踏み込んで改善されなければ国センへ情報提供でFA)だと思われ。

昨年9月から、実際にあるキャラクター「A氏(例)」の信用を毀損する事を目的とし、
氏に個人的感情を抱く悪意ある人間が、「A氏\n」と言うキャラクターのBOTを造り、
活動していた事例にかかわっていた事がある。
(今年1月までこの「A氏\n」というキャラクターはSARAサーバーSD2階で活動していた。
おそらく狩場を変えただけだろう。)もちろんこの案件については
昨年12月末に国センにPCを持ち込んで事情を説明する機会があった際、
一番初めに証拠として提示させていただいた。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 14:49 ID:m0gb6MBD
>>34
違約行為が無ければ本来必要の無かった対策に要した時間(本来サービスに割く予定だった時間的損失も含む)に換算した人件費
+ 違約行為が無ければ本来必要の無かった対策のためのソフト及びシステム開発にかかった経費
+ 違約行為が継続的且つ執拗に行われなかった場合、起きなかった損失の補填
+
BOT問題に起因する不満(本来サービスに割く予定だった時間的損失(新パッチの実装の遅れなど)も含む)を
理由として契約破棄顧客の数 x (利用料金 x ユーザーの平均的な契約持続月数など)

= 損害賠償の最低請求額

+ 企業としての信用を毀損され 業務を妨害された事などに対する法人としての精神的苦痛に対する慰謝料

= 損害賠償額

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:00 ID:Y5d2ftXA
【あの国】国民生活センターネトゲ業者に苦情【の気配】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116376293/

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:01 ID:kHq4ezzn
>>前スレ933
> 逆アセンブラが可能なら
> 他のSSLとかの暗号形式だってなんだって
> まずい事になると思うが…?

その通りだ。
ただ、SSLが違うのは、「通信の両端にいる人間には内容がわかって当然、
途中で傍受されないようにするのが目的」だということ。
BOTerはその両端にいる人間の片方なので普通の暗号化では役に立たない。
逆に今回のような「途中での傍受」に対して全く無警戒な方法でもある程度役に立つ。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:04 ID:dlfcfvh+
お前らみたいな必死なやつがいるだけでROはまだまだ安泰だ

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:13 ID:SOcmL7QW
>>36 うわ!それって数億円ですよね。 ばら蒔いてるやつ特定されたら、一生台無しになっちゃうね。 BOTラグロダとかにUPしたら、身元ばれるでしょ?

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:18 ID:Ul3Svc9L
これでBOTerは終わったな

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:22 ID:u8GzuEqC
また脳内法律議論(議論にもなってないが)が始まったか。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:28 ID:J60LtE8F
でもさー、あれだけ金にがめつい癌だから、損賠起こすかもよ。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:32 ID:QlySSF/d
もしも実際に癌が法的な手段を取るとしたら、不特定多数のBOTerを相手にするよりは、目立った人物を
対象とするだろう。

他の開発者やBOTのBlog使ってる人間、アプロダを使って配布してる人間はは各種プロバイダに
協力を依頼して身元を追跡しないといけない。
これは警察の仕事になるが、かなり手間。

ところがBOT関係者のなかで本名住所電話番号まで明らかになってる人物が一人居る。
しかもBOTを販売して利益を上げていて、癌が対象とするなら格好の標的。
もっとも本人はそれは100%無いという自信があるようで、裏でのうのうと配布続けてるみたいだが。

癌が動いたら取り締まりに本気と対外的にも示せるし、絶対に有り得ないとは言えないんだが、はてさて……

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:37 ID:W8TRiL65
仮にやるとしても証拠とかどうすんだろな

46 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/18 15:37 ID:UfGLyl9s
>>44

ぶっちゃけ、見せしめですね。でも1名じゃ効果薄そう。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:45 ID:m0gb6MBD
>>44
たしか通学先と顔と名前が割れてるのもいましたね。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 15:50 ID:ul9wGYfv
兄者koreは死なんよ!何度でも甦るさ!!

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:03 ID:SuT2k7ZF
見せしめなら二人、身元が割れてるねぇ。
双方未だにBOT配布継続中、BOTキャラクターでプレイも継続中。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:06 ID:m0gb6MBD
まあ、そういうわけで。

BOT通報はこちら。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=a11a340d-118c-474f-8d50-12f3a0ad4c29
不正行為の助長サイト、配付サイトの報告はこちら。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=4665e0a7-1c4d-4747-b89d-1655488220d1

苦情が適切に処理されない、
正常なサービスが受けられないといった件に関して、
報告から処理までの対応状況、契約放棄、あるいは管理放置、
不作為、不十分履行等による現状の不適切な状況、あるいは様子など、
具体的な消費者被害情報をお持ちの場合はこちら

消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:07 ID:SOcmL7QW
基本的にネットゲームで法的措置って前例あるの?
なかなかそういった対応を取らないのは対外的に企業として恥をかいたり

それによって信用問題を損失するから(ユーザーより企業ね)
なので癌からそっち方面に期待は現実じゃないよね。

国センが癌の名前を実名で出しちゃえばおもしろいのだが。

52 名前:(・ω・) 投稿日:05/05/18 16:13 ID:BpaKcPKS
>>4
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/11/7550.html
事実と反する。
>>6
誉め言葉だろうか。
patientには患者と言う意味以外に、『忍耐強い』の意が含まれている。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 16:44 ID:x0szrnSs
  「BOTは全て違反なので使わないようにしましょうという意見の人が
   増えてきています。あなたの身近にもそういう人がきっといる事でしょう。
   その人達の前で、BOT使用を公言したり勧めたりすると不快に思われるし、
   もしキモスレ住人が近くで聞いていたら使用者だけでなく所属ギルドごと
   叩かれることになります。迷惑極まりないのでやめて欲しいと思います。」

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 17:01 ID:5Rj0xt7L
>>51
規約違反なだけで違法じゃないので前例は無い
世間ではまだMMOの規約とはじゃんけんの地方ルールみたいなもの

まあ、これから変わっていくかもね

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 17:07 ID:SuT2k7ZF
>>54
規約違反が違法扱いになることは今後もないと思うけどね。
前から言われてるが「威力業務妨害」とか、そっち方面の話だな。
某兄koreの開発者は自身のブログでバイトGMを詐称していた、「信用毀損」。

で、ガンホーが動くかどうかはまた別問題、と。

ここで唐突に提案。
再来週の対策後3日の間に過去数度と報告され続けているにも関わらず
未だにBANされていないBOT(ハンターBOTが多い)がまだ残っていたら
一斉に国セン通報をしてみませんか。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 17:26 ID:yTPFHDNX
>>55
乗った。
様式は統一した方がいいのかな?

57 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/18 17:32 ID:UfGLyl9s
>>55

署名集めた方がいいかな?とも思うけど、
一斉投稿とどちらが効果的かな?

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:02 ID:hXfZyG4X
いいかもしんない。まずBOT通報強化運動して
再来週のメンテ後に残ってたら国センに一斉に。
以前署名でかなり数集めた事あるんだから同じくらいの報告が国センにいって
しかるべきだと思う。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:07 ID:NsVv3P0t
前例がないから慎重なだけでしょ。
訴えるからには勝ちたいだろうからな…。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:16 ID:fLeM6qp9
>55
最近メールしたばっかだから乗れないけどがんばれ。

癌へのBOT報告今日だけで30対超えたよ

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:43 ID:ei/RRa+/
>>55
その話乗った。

とりあえず今のうちから話を広めて、一斉に取りかかれるようにしよう。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 18:54 ID:XaT26h9E
>>60 GJ >>55 初ですが、一口乗らせていただきます。 ただ、住所とか電話番号とか入力するじゃない? 後で面倒な事にならないかちょっと心配です。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:01 ID:zxG3xA4w
患者が法律について語るスレでも立てたら?^^;

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:06 ID:ul9wGYfv
癌が法的手段に訴えるとかありえないだろ
もし実際にそんなことがあったとしたら
恐らく被害対象はtomooやろるる(ちゃこ)あたりか
こいつらのこれからの人生に大きな汚点が出来るんだろうな
そうなったらお前等他人の人生狂わせる片棒を担いだないし
それを助長したということになるんだがいいのか?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:09 ID:2P2C54qC
>>64
pgr

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:14 ID:W8TRiL65
>>64
ggr

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:16 ID:7u6dhD5X
>>64
光栄ですがなにか?
手を震わせながらキーボード叩く
BOTerが目に浮かぶようです。


ROもそろそろ末期だし、金儲けに損害賠償求めたって
おかしくないんじゃないかな?
だってお金大好き癌だぜ!

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:16 ID:yTPFHDNX
>>64
覚悟してやってたんだからOK。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:22 ID:hrWkXZsu
>64
全く構わない。 っていうかむしろ喜ばしい。

偽善チックに大人のコメントをするなら、
「これを機にまっとうな人間になって欲しい」って感じ。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:28 ID:NsVv3P0t
>>64
祭りになっても懲りずにまだ配布等してるのだからそれなりの
リスク背負ってやってるんだろう。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:32 ID:EVFqvJKa
たった今キャラデリしたぜ。
精錬しまくったが、天使が+9(何故かびびって止めた)
と名無し火ソードメイスが+9だけで、
後はクホホッ(゚∀゚)
倉庫の物とかばら撒こうかと思ったけど、うぜぇboterが拾う可能性も普通にあるから
そのまま終了。

それにしても30%とか20%って意外と難しいもんだねぇ。
北斗レインボー単発3連続だから自信あったのに・・・

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:35 ID:7u6dhD5X
>>71
どこの誤爆?
てか、おつ!

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:41 ID:VbIQutYi
>>71
こんなところで引退宣言なんかしたらBOTerと思われますよ^^;;;;

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 19:47 ID:zxG3xA4w
>>71
+9天使ってRMTしたら10万以上いくな!

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:15 ID:ZGBmOiyw
>>64
もうTOM男はいいって

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:28 ID:zw/jHBsh
うちの鯖だと最近やたらとハンターBOTが崑崙に増えてきた。
SD2FにもローグやペコBOTが10体近く居たし。
癌に通報しかしてなかった俺だが、>>55に乗る気になった。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:56 ID:Gt/qWDNF
もう、そこいら中にBOTであふれかえっているな。
BOTだらけだってのにつかえねぇ対策で重いわ散々だ。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 20:58 ID:8gsA1R9Q
>>55
俺漏れも
とりあえず通報を画一化するか、個人個人で考えて通報するか、
画一化する場合はテンプレも考えないとな。

前スレで書いたんだが、ログイン時に肉入りじゃなきゃ突破できないシステムを作ればいいかもな。
(ROを起動した後にBOTを起動する事はできない)
何か方法考えたとして、提案するのはどうすれば(どこにすれば)いいんだろう?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:03 ID:W+w4tEka
そんなの簡単だ。
フリーメール登録んときのパスワードが書かれた画像と同じようなの採用するだけ。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:27 ID:5Rj0xt7L
だから癌になにかすることを要求するのは無しだって
癌が何もしなくてBOT撲滅できる方法考えないと癌はやらない

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:28 ID:ZL3h1WdG
他のネトゲでキャラ名を実在する芸能人の名前にして不正行為働いてたマヌケが祭られたらしいけど
ROはそういうことってまだ起きてない?

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:42 ID:zxG3xA4w
saraの弓手BOTも通報頼む^^

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:43 ID:zxG3xA4w
ROではキャラ名をエロゲの名前にしてる人が多いね^^

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:51 ID:TMoJpiOE
>>80
暗号化程度はしたからな。

BOT対策の暗号化・人件費>訴訟費用

と思ったら…金儲けに余念のない癌の事だ…動くかもな

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 21:57 ID:6ru1Dn1A
>>83
多いというほどエロゲキャラに詳しくないんだがそうなの?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 22:00 ID:DoChrHNK
>>85
日本人の女性名キャラを見つけた時、その名で検索すると結構な割合で引っ掛かった気がする

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 22:06 ID:zxG3xA4w
>>85
鯖別のキモスレ板見てると良く晒されてるぞ。
罪状エロゲキャラで

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 22:09 ID:uBRBxTCK
フルネーム名乗ってるのってけっこう怪しい。
エロゲオタきもいね。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 22:31 ID:VbIQutYi
>>88

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 22:36 ID:W+w4tEka
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1113560145/

こっちでやれ。
姓名でヒットする=間違いなくエロゲ
名だけでヒットする=むしろエロゲで使われてない名前の方がレア

91 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/18 22:45 ID:v8q6CTGp
ガンホーに対して、以下の質問をぶつけてみました。
恐らく既出なんだろうけど、一応再確認と言う意味でね。


@テレポ仕様への見解
A1dayがBOTの温床となっているという噂について
BBOTツール取扱サイトの取り締まり
及びユーザーが発見したときの対応について


で、返答が以下の通り。

============================= 始 ========================================
ラグナロクオンライン運営チームです。
ご質問の件について、以下にご案内させていただきます。

質問1)テレポートの仕様についてどのように考えているか
テレポートの仕様に限らず、さまざまな仕様について考えていることはございますが、誠に申し訳ございませんが、各仕様についてラグナロクオンライン運営チームが、個別に見解をご案内することはいたしておりません。ユーザーの皆様に、ラグナロクオンライン運営チームの見解としてご案内を行う場合にはラグナロクオンライン公式サイトでのご案内とさせていただいております。

質問2)1Dayチケットについて
1Dayチケットについては、課金形態の一つとして提供しておりますが、ユーザーの皆様からいただく様々なご意見を集約したうえで、今後の課金形態について検討していく予定です。
また、不正ツール使用者の問題は、課金形態のみに原因がある問題ではないと考えておりますので、虚偽登録への対応や法的な対応を含めて対応しております。

質問3)不正ツール配布・販売サイトへの対応
「第二回ガンホーオフラインミーティング」でもご案内させていただきましたが、多様な角度から不正ツール使用者や販売している方に対して、どういった形であれば法的措置を行えるかを弁護士と慎重に検討しています。現在はどの法律が一番近いものとなるのかなどを探っている段階にあります。
ユーザーの皆様側では、不正ツール配布・販売サイトに対して、それらの不正ツールを入手したり購入したりしないようお願い申し上げます。

ご投稿いただきましてありがとうございました。
============================= 終 ========================================


ありきたりだよね。特にBなんて、ただツールDLすんなだけだし。
テンプレにしても、もうちょっとアクティブな内容書けないものかね。
「こちらからサーバ管理者への働きかけします」とかさ。
こんなんだから、BOT販売サイト無くならないんだよね・・・orz

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 23:00 ID:cST71XXA
テンプレ返答じゃないから、仕事してるのが分かって
良かったんじゃないかな。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 23:04 ID:NuvceioV
企業がどこの誰だかも分からんような奴に
ほいほい言質を取られるようなこと言うかよ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 23:41 ID:fsS2GJJu
>@テレポ仕様への見解
こんなこと聞かれても、どう答えたらいいか分からんよな

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/18 23:54 ID:d2fZ+1WM
flashワロチwww
ttp://picopico.seesaa.net/image/n9.html

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 00:03 ID:QYRWWN/g
>>91
トンチンカなテンプレじゃなかったね。内容は無いけど。
あと、また昔話だけと、一時BOTがテレポできなくなった事が過去にあります。
当然取り締まりを同時には行わなかったので
BOTはすべて歩いて狩るようになっただけで正直ウザさが増しました。
ハエの仕様の問題ではないのです。
やはり本質はガンホーがBOTを取り締まるかどうかなのです。

>>55の話には私も賛同します。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 01:29 ID:hPONVs1K
>>95
flashはワラタがRMTサイトがムカツク
(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ターン

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 01:30 ID:iSZOvgDX
>>95
すっげーつまらないし、そこの管理人BOTerなんだが。
RMTサイトの広告に
「↓こちらもどうぞよろしく (゚д゚)b パチパチポチポチ〜」
とか書いてるし、マジ死ねって感じ。

99 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 01:52 ID:aFFam8cf
>>99
>中華の大侵略が始まるんじゃね?

おまい利用規約読んでないだろ?

101 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 02:07 ID:aFFam8cf
最低限の社会規範も守れないならネットも含めて外に出るべきじゃないな。
それとも、後見人でもいる身分なのかね?

103 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 02:23 ID:aFFam8cf
全くスレ違い。
結局おまいは他人の迷惑も考えず自分がBOTをしたいだけなんだよ。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 02:26 ID:nUjsxdTJ
仮にBOT完全廃絶して中華の大侵略とやらが始まったとしよう。

「癌はちゃんとBOT駆除しろって国民センターに訴えよう」が
「癌はちゃんと中華駆除しろって国民センターに訴えよう」に変わるだけだろ。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 02:26 ID:58bRCqWP
長文書く人間にろくなのがいないの法則

107 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 02:28 ID:iVvG7BKi
後ろ暗いことがある奴ほど良く喋る

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 02:34 ID:aFFam8cf
ま、そういうわけで。

BOT通報はこちら。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=a11a340d-118c-474f-8d50-12f3a0ad4c29
不正行為の助長サイト、配付サイトの報告はこちら。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=4665e0a7-1c4d-4747-b89d-1655488220d1
枝テロ、持ち逃げ常習、露店詐欺等、迷惑行為に関する通報。
https://secure.gungho.jp/form/inputform.aspx?ID=52a882ef-b7db-401a-810c-0c490c607926

苦情が適切に処理されない、
正常なサービスが受けられないといった件に関して、
報告から処理までの対応状況、契約放棄、あるいは管理放置、
不作為、不十分履行等による現状の不適切な状況、あるいは様子など、
具体的な消費者被害情報をお持ちの場合はこちら

消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

110 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 02:38 ID:TtIlqhUf
>>55-62,76-78

すっごくいい流れだったのに、
変なことで流れ変えてすみません・・・orz
取り合えず、>55の一斉投稿のお話、
進めていきませんか?


========= 国センへ訴えるスレ再開 =========

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 02:52 ID:QGr70EmD
>>110
協力OKです。
でも、一斉にメール送られたら
国センの職員が困惑してしまわないでしょうか?
職員もその上司もここのスレみるでしょうし、
運動でメールが来たとわかったら印象悪くなるかもしれません。
そのへんの問題についてはどうお考えでしょうか?

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 03:17 ID:aFFam8cf
>>111
1日どの程度受け付けているかは定かではないですが、
100通程度のメールで落ちるようなサーバーじゃないと思われ。
記入には報告した内容に関する問い合わせを行う際の連絡先も明記しなきゃいけませんから、
ある程度、説明する用意も必要ですし。

あと、通報済みのリスト製作は、
各自で行った方が、比較検証はしやすいのではないかと。

という訳で、この半年間の間に通報したBOT行為容疑者1263体の中で、
昨年12月1日までに通報を行った360体の中から、
4月12日以降も利用中のプレイヤーからの採算にわたる注意や警告を無視し、
大規模なテロ行為、ハラスメント行為、横スキル、持ち逃げ、横殴りを確認している、
42体の規約違反容疑者リストと合わせて、国民生活センターに情報を送付しておきます。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 03:19 ID:aFFam8cf
>>112
採算>再三
ま、地道に積み上げましょ。

114 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 03:20 ID:TtIlqhUf
>>111

>57スルーされてしまったんだけど、
署名じゃだめかな〜、って思った。
>58の話だと、過去に署名活動あったみたいだし、
できないことはなさそうな感じ。
各鯖ごとに代表者立てて、各鯖板で署名集めて
代表者が国センへメールする・・・。
と私が勝手に妄想したのですが(汗)

メール一斉投稿するにしても、同じ内容じゃ
多重投稿だと思われるらしいので、
どのみちユーザー毎で投稿の内容を
考えないといけなくなる。そうなると投稿に対して
退いてしまう方も出てくるかもしれない。

そう考えると、代表者が署名集めた方が
数と言う面ではいいかもしれないと思うが、
いかがなものだろうか?

但し代表者を立てることとか、代表者の負担とか、
そういう事は考慮しなくなると言うことも、
確かに出てくるんだけど。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 04:11 ID:FRzk62sX
>>112
規約違反容疑者リストってキャラ名を国センに送るってこと?
それはやりすぎだと思うのですけど。
リスト送って国センに何を期待するのでしょう?
これらのキャラに対応するように国センから要請してもらう
という意図なら止めた方が宜しいかと。
単純に少なくともこれだけの違反者が現状野放しにされてい
ると言いたいのでしょうけれども、容疑者ということは確実
な証拠を集められていないのでしょうし。証拠も送付するな
りしたら相当な容量になるのでは?まとめサイトに誘導する
とかでも良いのでしょうけど、国セン側でリストの真偽など
判断できないと思いますよ。
熱意は伝わるけれどもちょっとやり過ぎな感があるかと。

と、ここまで書いたけれどもこのスレの方針でそういうのが
あったならすまん。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 04:20 ID:MqYwoBP/
共感が得られないレベルのメールは
クレーマー扱いされるだけだろうな。
横殴り程度で国民生活センターにメールされても
向こうの担当者は困るだろw

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 05:11 ID:uYcJ8bYt
署名て、信用のしようが無い第三者に個人情報預ける訳?
そんな回りくどい事するくらいなら普通にメールで良いと思うんだけど。
まさかHNとメアド控えただけで署名なんて言わないよね?

多数からの国センへの相談メールって
好きな○○ランキング投票なんかとは違うし、
まして根回しして無関係者まで集めた組織票でも無い。
どっかの糞会社と違い、しっかり調査分析もやってる上に、
国セン側からすりゃ既に一度集めた情報がある程度手元にある。
再調査も組織票かどうかの判別も安心して御任せすりゃいいだろ。

メール出す前には何かと不安はあるだろうが、
それについてまでウダウダ話し合ってるくらいなら
一通でも多くメール出そうや。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 06:08 ID:AmoqOtH0
悪戯でだすのではなく
ガンホーの対策の効果を消費者なりに観測してメールをだせば
内容がどうであれ恥じることもないし遠慮することもないでしょ。
また署名の必要も特に無く一人が一通だせば同等のことだと思います。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 06:23 ID:iSJC5mmd
iRO公式BOTリスト
http://iro.ragnarokonline.com/support/blockboardlist.asp

この一覧を見てもらえば、iROが一日で何体のBOTをBANしているかがよくわかると思います。
例えば、2005年3月31日の一日のみ、しかもCHAOS(iRO)鯖だけで45体のBOTがBANされています。

それに引き替えjROは一日約70体(全鯖19鯖合計の数です)
一日につき、単純計算で一つの鯖で3体か4体のBOTしかBANできていません。
http://www.ragnarokonline.jp/sup/report.html

よくわかるとおもいますが、BOTをBANするのには時間が掛かるって・・・・
というのは、完全なるガンホーの言い訳に過ぎません。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 07:02 ID:bLgBSLCx
>>119
そもそもBAN基準が違うだろうし、BOT自体の性能水準も違うので一概には言えないと思う。
日本のBAN基準が過度に慎重過ぎるというなら同感。

今やってる暗号擬きによる排除は冤罪を出す危険性が低い。
疑わしきは罰せずの管理には最適なんだろうけどね。

121 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:06 ID:s9llpnM2
>日本のBAN基準が過度に慎重過ぎるというなら同感。

慎重過ぎるというか>>119で言っている通り、ただの言い訳だと思います。
対策人員が少な過ぎる感じもしますし、一寸おかしいですね。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 08:28 ID:vzifGqUf
癌のBANの数が少ないのは課金当初の10M冤罪が尾を引いているんだろうけど
もっとキツ目に取り締まってもいいと思う
いくら通報しても古株のBOTがオーラ噴出してBANされず堂々と稼動ている現状と
複数人からのBOT通報数が100〜1000超えたキャラは一括BANする方式を比べると
普通のプレイヤーに対する理不尽さは同じくらいだと思うんだが
あくまで例として極端な方式を挙げただけでこんなやり方だと怨恨でもBANされそうだが
1000人近くの人から恨まれてるキャラなら例え冤罪でもBANしてもいいや、と冷たく判断するくらいの
クールさを癌に求めたいね
今の癌はBOTやRMTの不正ユーザーを一般プレイヤーと同じ土台で見てるし
このままだと詐欺露店とか持ち逃げとかもBANされる気配ないし

10M移動BANの時も冤罪冤罪と叫んでいた人の中で本当に冤罪だった人は
1%もいなかったはずだし、そんな人に対する周りの反応は冷たかった
たとえ冤罪でも火の無いところに煙は立たないと軽くあしらわれていた筈
癌よりもユーザーのほうが超クールだった

癌が積極的に厳しい処置を取り始めたら案外、プレイヤーのモラルもあがるんじゃないかな
普通に遊んでいるプレイヤーには痛くもかゆくも無い話だしね
騒ぐのはBOTERと詐欺露店くらいなもんかな

まあおれはttp://www.playonline.com/fe/に移住するけど

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:11 ID:xsj5dgdV
>>いくら通報しても古株のBOTがオーラ噴出してBANされず堂々と稼動ている現状と
>>複数人からのBOT通報数が100〜1000超えたキャラは一括BANする方式を比べると
>>普通のプレイヤーに対する理不尽さは同じくらいだと思うんだが
100%の状態ではないとはいえゲームを遊べている現状と、ある日突然ゲームができなくなる
改定案後では理不尽さに天と地ほどの差があるぞ

冤罪の可能性を減らすのは実際に冤罪BANで普通の利用者に迷惑をかけるのを
避けるためというよりはBANされたBOTerがあれは冤罪なんだ、俺は悪くない、癌が
悪いと騒ぐ余地をなくすというほうが大きいかと
「BOT通報数が100超えたキャラは一括BAN」とかだと、「俺に恨みを持った人間が100
 垢取って 組織票投票したんだ、俺は善意の利用者だ、癌はまともに仕事してない」とか
騒ぐのは目に見えているわけで、そうなると真偽はともかく再調査しなければならないからな
(しなければもうひと騒ぎある)

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:21 ID:xsj5dgdV
>>対策人員が少な過ぎる
GM増員だけでBOTを全駆除するのは不可能だからな
ガンホーにとって一番避けたい事態は、可能な限りGMを増員しました、人件費がかさみます、
BOT全駆除に必要な人数には届きませんでした、顧客満足度はあがりませんでしたという状況
となると、増員以外の対策で、GM全駆除に必要な人数が現実的な数に引き下げられるまでは
人数関係はあまり動かしたくないところだろう

ついでにいえば、BOTerがガンホーのバイトGMになったと自称していた件があった
あれはそいつの騙りということで決着が付いたが、この先、実際にそんな事がないとも
限らない。GM採用に慎重になるのは当然だ

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:28 ID:lK1V2wgT
いままでの経験上
癌がなにかすることを要求するのは無し
癌が何もしなくてお金も掛からないBOT撲滅できる方法考えないといけない
癌が何々〜したらいいのでは?とかは無し

なので俺には対策は思いつかなかった

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 09:38 ID:aFFam8cf
>>115
規約違反「容疑者」としたのは、最終的な処分をガンホーが行うべきだと思うからですが、
実質的な被害者は利用者である点、管理の不作為、
あるいは不完全履行に関する自覚が無いという点について、
ガンホー社に最終期日を指定し、確認をとった上での情報提供と言う形をとっています。

枝テロにせよ、各種ハラスメントにせよ、
日記サイトなどにおいて自身で犯行声明を上げ、
BOT行為を公言し、ガンホー、プレイヤーを悪し様に罵倒し、
女性に対する各種ハラスメントを行い、嫌がる相手を喜んでいると錯覚して恍惚に浸る。

そういった方のリストですから、
もちろん、通報した際の文章、SS、WISのログ等も添付してあります。
なぜこういった事「も」行うBOT容疑者を放置するのか?という事です。
また、既に送付済みですので、こうした各種ハラスメント行為に対して、
ガンホーには、なぜこうした事に無策であるか、説明責任を果たしていただきたいと考えます。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:11 ID:bLgBSLCx
>>126 そんな方法がありゃとっくにやってます。 せっかく身元が分かってるBOT配布者いるんだから、損害賠償の裁判起こすだけで、他の配布抑制になるのにね。 まぁ、すでに弁護士に相談してる段階なのでそのうち動きあるかもしれませんが。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:12 ID:oY55wOCa
リストを送るって俺から見るとBOTの放流以上に非常識な行為なんだけど・・・。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:16 ID:miOcj9k7
消費者生活センターならまだしも国民生活センターに送ってどうするんですか。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:18 ID:c/jz5QQm
送ってみて国センから消センに送るといいよってアドバイスがでたら
そうすればいい。そういう機関でしょ?

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:20 ID:miOcj9k7
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
> 5. 具体的なアドバイスやあっせん処理を希望される方は、お近くの消費生活センターにお申し出ください。

送る前に言われますが何か?

133 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 10:22 ID:Rwlacjxk
>>117

言いたいのは、もっと敷居を低くしないと苦情のメールが
出しにくいんじゃないかなって。苦情が440件で止まってるのも、
面倒だからと言う人もいるだろうけど、敷居が高く思われてる部分も
あるからじゃないでしょうか?

私も苦情を送る際、http://spaces.msn.com/members/antibotmovement/
テンプレ参照に書いたのですが、どう肉付けすればいいか考えたり、
自分の書いた内容が本当にこれで良いのか考えてしまう時もあったりと、
結構手間が掛かるな、と思ってしまいます。

事情を知っていても、苦情を出すことに、何か抵抗を感じる人もいると思います。
440件しか苦情が来ていないのも、認知度の低さもありますが、
恐らく出そうと思っても出せない方もいるはずだと思います
(そう私が思ってるだけなのかもしれませんが(汗))。

そういう意味では、苦情のテンプレをもう少し丁寧にした方がいいかな、って
思ったりもします。具体的にどうすべきかまでは思いつかないけど・・・。




後余談ですが、RO上でこの話をした時、URLを教えようとしてチャットで入力したのですが、
「コマンドが違います」って出てしまい、難儀したことがありました。
チャットでHPのアドレス教えることがあるときって、皆さんはどうされているのでしょうか?

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:28 ID:ewb2otk+
>>129
>>127の送ったリストってのに
「明らかにハラスメント行為や規約違反行為を行っているとわかるもの」
が添付されてるのならいいんじゃない。

これだけ明らかなハラスメント行為や規約違反行為の公の場での発言が
あるにも関わらず管理会社は全く行動を起こしません、てな意味合いで。
今まで通報したBOT(別に公言も何もしておらず
自分がBOTと確認したのみのBOT)のリスト全部送られても困るだろうけど。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:28 ID:IDIxDu3M
シフト押しながら2お勧めします。URLの前にダブルカンマ?がつくので打ち込めます。

136 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 10:33 ID:Rwlacjxk
>>132

「ROにGMコール機能をつけてほしい」とか、
企業に対しての具体的な処理を望むなら
消セン行き。

「不正ユーザーに悩まされている。管理会社は何にもしない。
どうにかしてほしい」など、企業に対策を促してほしいなら
国セン行き。


と、私は解釈しています。
間違ってたら遠慮なく叩いて下さい。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:33 ID:xsj5dgdV
あー、「"」ですむのか
俺は「/」が禁則処理だとにらんでぜんぶ「/」に差し替えて発言したことがある
それでも通るけど、「"」の方が楽だな
細かいことだけどカンマはしたにつくやつ「,」
上につくのはクォーテーション「'」だから「"」はダブルクォーテーション

138 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 10:38 ID:Rwlacjxk
>>135

アドバイスありがとうございます。
なるほど〜。そうだったのか・・・φ(.. )

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 10:57 ID:fdolXsHN
>38
SSLだって同じじゃないの?
鍵を作る仕組みは、SSL認証可能なシステムに組み込まれてないと
作れないんだし。
クライアント←→サーバーは同じなんだし。
その中をのぞけるとしたならば、意味なさないでしょ?

クレジットカード番号とかなら手間かけても採算取れるんでしょうけど…。
それにこんだけ解読に手間かけてまでゲームの為にやらんでしょ?
知ってるからこそ、やりやすいからこそなんでしょうし。
相手は専門学校上がりのプログラマー、ニートなんだし。
そこまでの頭はないと思うけどなぁ。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:16 ID:fdolXsHN
昔は法整備もまだまだ発展途上だったし。
これからはどんどん整備されてくだろうし。
告訴できる状態になったら
今、身元、経緯が割れてる開発者は今さら止めましたって言ったって
もう遅いんだよな。
懲役は軽くなったとしても損害賠償は免れないからねぇ。

弁護士に相談ってたって、相談料もかかるんだし、癌本気だと思うよ?
ただ今までの損害賠償額を取れるかどうかで迷ってるんじゃないかね?

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:23 ID:GIgGrvfl
>>99
>肉入り何人残ってると思う?
>iROと同じような状況になるぜ

iROはBotをBANしているから人が少ない、と勘違いしているね。
iROのchaosやLokiはちゃんと人がいるよ。

あと、iROは国際版として
ROがない地域・国へのサービスを行っている。

euROなど、地域別ROができたら
(JROのマイグレーションみたいに)そちらにキャラを移住できるようにする。
BotをBANしているから人が減るわけではないよ。

>>120
iROのサーバー設置場所は訴訟社会のアメリカ合衆国。
冤罪BANの可能性は低いと思うね。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:43 ID:6evEQxiQ
>>138
勿論、各自内容は独自にする事、テンプレ使用は避けるが大前提だが、
同日に同一対象に対しての訴えが一斉に送られたら、それはそれで効果高いと思う。

数次第だけど、それだけ多くのユーザーが共通の問題として困ってて、
しかも連携が取れる=かなりの共通認識として広まっているって事だからな。

正直、ここはサイトを作るなどし、
またROMやOWNなどの現存する大手サイトに協力を求める様にしたほうがいいかもしれない。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:51 ID:JW0l9Lcy
昔はBOTが憎かった。何度もヘルプデスクへ通報をしたことか
だが、何も変わらなかった
どれだけ通報してもBOTは減らず、不満を抱きながら金を払い続ける行為に疑問を感じ始めた
その不満と疑問は癌に対する不信感に変わり、いつしか憎しみともいえる感情が生まれ始めた
癌さえがしっかりと取り締まりをしていれば、不満からROを辞めてしまった彼奴らが一緒にいてくれたと思うと癌が憎くてたまらなかった
リアルでは、これらのネット上のストレスから精神病を患い心身症と診断されるまでになった
ネット上の生活を汚され、リアル生活までも浸食されてしまった…

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 11:56 ID:bux/jxXe
阿呆か

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:01 ID:XlqubwVz

            人
           ノノヾヾ
      _,,:-ー''"~ '''~'' ~' ~' ヽ、
    ,r'"        ゞ    `ヽ.
    /  ::.    -=彡´      ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にキューピー
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 簡単なレシピが沢山あったのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の3分クッキングなんだよな 今の3分クッキングは
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | レシピが複雑でどこが3分なのか謎だから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /l  :|. ゙l;:        ,i' ,l'  ト、
 / ヽ  ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ  ノ \
'"         `'ー--─'"         \_

146 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 12:09 ID:Rwlacjxk
>>143

同情する。昔の自分だったら恐らく鬱か何かになってたかもしれないし。

「RO辞めたらいいじゃん」っていう人もいるけど、
RO好きな人にとっては、BOTで迷惑してても、「辞める」と言う
選択肢自体存在しないのだと思う。テレビ好きの人が、
テレビがないと落ち着かないのと一緒だと思うんだけどね、私は。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:23 ID:lK1V2wgT
大切な仲間なら一緒に他MMO行く方が健康的だしiROもあるしエミュもある
大切な仲間との大切な時間を糞jROに費やして糞みたいな思い出だけが積み重なって
それが幸せなのか疑問だし思い出すときに糞みたいな思い出だけというのは本当に悲しいことだと思うよ

毎日BOTとラグに文句言って糞を積み重ねるjROが大切か仲間が大切かの差

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:30 ID:28mGyznK
ROが好きだから他MMO移住は考えられん
BOTERに嫌気が差してエミュ鯖行ってたら結局は規約違反=やってる事はBOTERと同じ

というジレンマ

149 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:32 ID:6evEQxiQ
>>147
そんなこと言ったって、
たとえ仲間ぐるみでiROなり別ゲームなり移住しようって言っても
その仲間のうちの誰かには確実に別れを決意させることになる訳だ。
仲間には仲間の交友関係があるわけなんだからな。
移住する場合は一人で行くのが一番波風を立てないですむ方法。一緒にいけてもせいぜい3-4人が限度。

BOTとラグに文句を言うのと、友達と仲良くして楽しんだ思い出を等価と考えられるようなら
わざわざ友達誘わんで一人で行ってください。

151 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 12:41 ID:Rwlacjxk
>>150

スルーしてほしかったな。正直。

iRO関連はここで話すところじゃないです。
移住を考えるのは構わないですが、
別の掲示板でお話ください。

http://jbbs.livedoor.jp/game/8332/

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:45 ID:lK1V2wgT
だから仲間との素敵で綺麗な思い出より
BOT標準装備のJROで毎日文句を言うことを選んだからいいんじゃないのか?

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 12:45 ID:mQ+07YGn
>>139
暗号化はできるのだが、実装はされていない。
BOTを撲滅すれば、一部のユーザーには天国だが、
ある会社にとっては地獄。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:14 ID:syCVy0L/
>>139
> SSLだって同じじゃないの?
> 鍵を作る仕組みは、SSL認証可能なシステムに組み込まれてないと
> 作れないんだし。
> クライアント←→サーバーは同じなんだし。
> その中をのぞけるとしたならば、意味なさないでしょ?

SSLの鍵はそういうものじゃない。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:15 ID:wjbNNrDr
>>147
引退とか移住とか言ってるとBOTer認定されますよ><;

156 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 13:32 ID:Rwlacjxk
>>155

>147は一見まともな事書いてるように見えるけど、
iROはともかく、エミュ鯖薦めるところがおかしい。
そういう意味で、147は単なる煽りなのか、
それとも事情を知らないのかのどちらかとしか思えない。

そういう意味でスルーしてほしかったと思う。
私も危うく煽られるところでしたが(汗)。



と言うことで、>54の件について・・・

========= 国センへ訴えるスレ再開 =========

157 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 13:34 ID:Rwlacjxk
>>156

>55の一斉投稿の件です。間違えました。m(__)m

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:40 ID:c/jz5QQm
iROももちろん引退や移住をするのはかまわないけど
あえてこのスレで話すのなら
あなたを引退や移住に追い込んだガンホーの運営姿勢について
国センに報告をいれてください。

>>55の件について
2chの1氏のとこでまとめてくれたりしないかなと
書いて見る

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:41 ID:jPSxww8D
BOT配布者の身元割れはあくまで2ちゃんの祭りレベルだからな。
癌の責任者がその情報を掴んでるのか、掴んでても信憑性のある
情報として扱っているのかは疑問が残る。

事実関係を整理して教えてあげたほうがいいんじゃあるまいか。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 13:57 ID:syCVy0L/
>>159
情報を整理してまとめてガンホーに送ったとして、今度はその情報の信憑性が問題になるな。
訴えるなら2ちゃんやどこの誰かもわからない人間からの情報程度では動くに動けないだろう。
本当にBOTを配布していたかとか、配布者がどこの誰なのか、という情報が間違いのないレベルで必要。
その情報を得るにはISPの協力が必要。
ISPの協力を得るには警察の協力が必要。
警察は民事不介入だから刑事事件として正式に訴える必要がある。
訴えるためにはもっと正確な情報が欲しい・・・・・あれ?一周したな。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:08 ID:fdolXsHN
>153
売り上げだったら、その違反者からむしり取ればいいんじゃないの?
社外アピールにもなるし。
んな大変な不正対策なんてしなくて済むし一石二鳥にも三鳥にもなると
思うがな…。

>154
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/kiso/k01_ssl.htm

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:22 ID:XlqubwVz
実際は一般ユーザーが一番むしり取られているという現実www

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:23 ID:syCVy0L/
>>161
調べたんだったらSSLが違うということはわかるだろう。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 14:34 ID:lK1V2wgT
>>156
現実的意見を見るのと理解するのってかなり辛いと思うけど
3年で改善されたところは全然無いjROが良くなる可能性は全く無い
太陽が東に向かって西に昇るのを逆にする戦いに挑むのはカッコイイかもしれないが無謀

前に出したエミュor移住案は大切な仲間との大切な時間のために手を汚せるかどうか
このまま日の昇ることの無い暗い糞蔵のJroで戦のは尊敬するよ
でもドラマのようにハッピーエンドは訪れないだろう…癌は現実の会社だから

だからお前らを尊敬しつつ悲しいなと思いつ国センスレを去るよ

165 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 14:59 ID:Rwlacjxk
>>158

>1氏というのは、1の名前「どり ★」の方と言うことでしょうか?

1の名前の方は「スレ立て人」。私も良く分からないけど、
MMOBBSRagnarok板にて、スレ作成依頼スレで
依頼されたスレを作る方です。国セン活動を提示した人とか、
そういう人ではないはずです。

166 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 15:02 ID:Rwlacjxk
>>165


>1のリンク先ということですね。ごめんなさい。m(__)m

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:16 ID:lJaMBivy
>>164
>手を汚せるかどうか

海外ROなら全く手は汚れないぞ。

海外ROなら癌に献金せずにROがプレイできる。
BOTもBANしてくれる。

       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""

そんなわけでいつものテンプレ。

iRO gate
ttp://irogate.infoseek.ne.jp

oRO便り
ttp://osro.blog5.fc2.com

RO海外鯖移住関連アンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/ROijyu/simple

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:22 ID:wSsBtks2
エミュを選択にいれるなよ
BOTがイヤでエミュに手をだしました
これじゃあアホ過ぎるだろう

規約違反どころか犯罪だし

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:36 ID:ExMo8TuB
エミュは犯罪じゃないだろ

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:43 ID:ewb2otk+
自分のサーバーで動かして自分が遊ぶだけなら問題ないが
外部に公開した時点で金を取ろうが取るまいが犯罪。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 15:45 ID:wSsBtks2
>>170
わかってるとは思うがそれはあくまで「捕まらない」ってだけで
法律上犯罪ではあるのだぞ

172 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 16:05 ID:Rwlacjxk
>>158

どこか(若しくは誰か)がまとめないとだめかな。
そうでないと、>55が折角提案したところで、
空振りで終わる終わらない云々以前に、
効果があったかどうかすら分からず、
活動に積極的だった方々のモチベーションが
保てなくなって、今までの抗議活動と同じように、
不完全燃焼で終わってしまうと思う。

まず個人個人が苦情のメールを出すのも大事だが、
この活動を拡大するような意欲がないとだめかもね。

173 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 16:11 ID:Rwlacjxk
OWN見てたら掲載されてたので、こちらにも載せておきます。
ガンホーIDの虚偽登録対策の一環かな?


[登録情報確認のお知らせ]
http://www.gungho.jp/important/2005_05_19.asp

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:13 ID:RbTnVFbJ
どっかの管理人は癌と動にエミュ運営していいか、だめならすぐ閉鎖するって
メール送って結局放置されて続けてるみたいだけどな

仲間仲間言うけどROから離れたらほとんどがあっさり連絡取らなくなるもんだ
一生続くわけがないことは確実なROの仲間にそんな期待してどうするよ

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:22 ID:b4tdvqP+
>>174 かわいそうなアムロ……

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:29 ID:mQ+07YGn
>>173
いいでしょう。虚偽登録でBANされたらROから引退だ。
個人情報をあの会社に登録してまでやろうと思わない。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:33 ID:fdolXsHN
せっかくこういうスレッドあって、みんなで情報交換できる場が
あるんだからさ。
ただ苦情を国センに送るだけじゃなく
癌にこういう方法はどうかみたいな提案もしたらどうかな?
一人で考えるだけじゃ行き詰まるのも、多数で考えれば
良い方法発見できるかもしれないし…。

裁判も前例あった方が有利に進められるだろうし。
ネットゲー業界でROが大ヒットして始めての道歩んでるんだろうし。
何もかも新しい試みだろうしね…?

やっぱり、癌社員だって人間だから、ただまくし立てただけじゃ。
気分害するだけだと思うし…どうだろう?

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 16:54 ID:syCVy0L/
>>176
他人はダメでも自分の規約違反はいいのか?

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:02 ID:Hv4SGSnj
>>177
良い方法があっても癌は実行しないし

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:13 ID:c/jz5QQm
>>177
そういう議論を踏み越えて来たのがこのスレ。
該当スレはありますのでそちらでどうぞ。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1109392956/l50
素晴らしいアイデアがあったとき、
「どうすればガンホーが実行するか」
問題はこの一点のみ。
「どうすればガンホーが実行するか」についての議論なら歓迎です。

>>165
サイトの管理者のHNが「2chの1」氏なのです。
固定は叩かれるけどガンバレ。

181 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 17:29 ID:Rwlacjxk
>>180

ご丁寧にありがとうございます。
>165書いた後に気づきました(汗)。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:29 ID:uPAKZCVp
でたよ

tp://www.ragnarokonline.jp/sup/report.html

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:43 ID:c/jz5QQm
BOTが減るとガンホーのBAN能力も落ちるのか。
少ないときに通報でガンホーに協力しようって呼びかけてた人は
踏んづけられたね。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:46 ID:7e1wJU6b
>>164 3年で改善されたところは全然無いjRO

障害対策メンテ時間が短くなったくらいかな?
接続人数が増えてもラグが起こりにくくなったのもあるか?
(1ヶ月ちょい前から、BOT対策の暗号化で重くはなったが)

全然無いとまでは言えないが、海外のRO管理会社や
国内の他MMORPG管理会社と比べてみると仕事していない
ROエミュ鯖と比べてすら仕事していないのは同感だが

だからと言って、全てのプレイヤーが不満でjROを離れるか?
jROを離れるまで不満ではないプレイヤーもいるだろう
不満すら感じていないプレイヤーもいるだろう

2年前の公開質問状騒動、昨年の不買運動の果てに
jROに残った不満を持つプレイヤーが第三者機関への当初運動で
そこそこの成果(BOT対策パッチ)を上げたと見ている

東京ゲームショウ2005 http://tgs.cesa.or.jp/ に合わせて
リアルデモ行進でもしてもらえれば痛快だとは思っている
台湾ではROプレイヤーやったみたいだし

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:47 ID:XlqubwVz
患者必死すぎwwwww
BOT絶賛増殖中ですよ^^;;

186 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 17:48 ID:Rwlacjxk
>>182

<アカウント停止理由(不正ツール利用のみ抜粋)>
2005年1月:不正ツール利用 2,567
2005年2月:不正ツール利用 2,022
2005年3月:不正ツール利用 1,738
2005年4月:不正ツール利用 525


これをどう解釈すればいいのか、良く分からない。
不正ツール使用者自体は減ってると言いたそうなデータ?


因みに2004年12月と2005年1月の
「アカウント停止」の円グラフを比較してみると、
驚くほどの変化があるのが面白い。
今年から不正ツール取締りに力を入れてます、
ってアピールしたいのだろうか?

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 17:52 ID:RT1LMBc7
>>164
>太陽が東に向かって西に昇るのを逆にする戦いに挑むのはカッコイイかもしれないが無謀
いくらなんでも言いすぎでないか。
せめて長良川河口堰とか諫早湾干拓事業とかにしといたほうが・・・・・・同じか('A`)

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:02 ID:mQ+07YGn
相変わらず内容の薄いリポートだなw

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:15 ID:j7yj7xQm
そんな事より、重力が株主から集団訴訟起こされたぞ。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:17 ID:yun8y2BB
重力倒産によりラグナロクオンラインのアップデート終了。
こうして患者の大好きなラグナロクオンラインはなくなりましたとさ・・・。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:19 ID:lJaMBivy
>>189
ソースよろ

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:20 ID:j7yj7xQm
>>191
http://biz.yahoo.com/bw/050518/185979.html?.v=1

これでいい?

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:31 ID:17CZbIe2
>>191
やだ。

194 名前:193 投稿日:05/05/19 18:33 ID:17CZbIe2
>>192だった・・ごめんなさい・・。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 18:59 ID:vzifGqUf
>>186

うは、ユーザー舐め過ぎだな、その数字^^;;

>>今年から不正ツール取締りに力を入れてます、
>>ってアピールしたいのだろうか?

正にその通りかと。今年というか4月ね。トコトン腐ってるな癌は
対策パッチがきて一ヶ月も経たない内に潜在BOTの数がそんなほいほい変わるわけないだろうに
BOTが数が2000〜3000体なわけないじゃん^^;;
深夜接続者の50%がBOTだったってのに
この分だと、その数字自体あやしいものだ。仕事してないな、全然

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:02 ID:vzifGqUf
書いて気付いたけど不正ツール取締りに力を入れてるんじゃなくて逆に仕事してないってことをアピールしただけだね。
対策されたの4/12だし、それ以前にBAN数減ってるのは矛盾してる

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:14 ID:ZB+zdTez
>196
登録情報からのBANが500件ぐらいあるから、併せて1000件、って事なのかも。
そうだとしても3月と比べたら60%程度のBAN数って事になるから少ないのには変わりないが。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:15 ID:RT1LMBc7
4月は接続できたBOT数が減ったからBAN数も減ったとか?
5月以降の推移を見ないとまだ分からんがな。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:19 ID:6nV6lFVF
12日の対策以降、平日の投稿数3桁を維持してたのに
22日からは4桁に逆戻り。
プログラム的対処とやらの効果も10日しかなかった証拠を
癌自身が提供したようなものだな。
次の国センへのメールのテーマはこれに決まりだな

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 19:33 ID:YLHbr7eO
2005年3月:BOT報告24951 不正ツール利用BAN数 1,738
2005年4月:BOT報告18049(28%減) 不正ツール利用BAN数 525(70%減)

つまり、BOTが減ったというより、癌が仕事サボってるだけ。
実はBOTが報告されてBANされる確率は半分以下に下がっている現実。

201 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:12 ID:tdtyi0pd
>>201
ハイハイお前が自演繰り返してるだけだろ?

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:12 ID:yun8y2BB
お前らが出張して妄想カキコしてるせいで真実がわかりにくいなぁ。

204 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:30 ID:iSZOvgDX
ゼニーが売れなくなってきてるからって必死だなw
もうほとんどのプレイヤーが最低限の装備揃っちゃってるよ。
ゴスやポールやBOSScはBOT使わないと買えないような相場になっちゃってるし^^

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:46 ID:aNBRHH1T
へ鯖で見せしめ捕獲開始?
嬉しいな。通報した甲斐あったかも。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:53 ID:xXPdQkdW
自演じゃなきゃいいけどな。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:53 ID:7dHBBQCA
>>204
アイテムバンクを忘れてる時点で負け組み確定だよな
            _、_   
      _、_   ( く_,` ) アイテムバンクならROのRMTでのBAN率0%だもんな
    ( ,_ノ` )  /   ⌒i 
   /    \     | |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
__(__ニつ/  癌崩  / | |___
    \/       / (u ⊃

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 21:55 ID:XlqubwVz
        ト、          __,
        _| \      / ∠_,
  ____〉    .∧   /  / ∠._
  \    \   . :::|__/.:/  /:.:.  ` ̄7
  _\        . ::|l  |:. : ∠:::--――ァ´
  \  ̄ ̄ ̄.\ . :::|l  |::./:.:     /
/ ̄\: : .へ、 \::|l  |'´::.:.. _,..-‐く:: ̄>
  ...:.:::>'´  ,.:-'''´ ̄ ̄ ̄`'ー-、_:.:.  \ ̄\
   _/  :/,r'⌒ヽヽ  ,r'⌒ヽヽ:.\ ̄ ̄_  \
 ̄ ./ :, :|: {ヽ∠ノノi :{ヽ∠ノノi  :l:.:.  \``ヽ.|
  / .イ /   \_/ ̄\_./ : : :|: .\ |
  '´ |/|_:_:_;-:==:_====:_==:-、:_:_|\| V
   〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にサマル
  . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 王子が探してるのに宿屋でのんびりしてた
  . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の俺なんだよな ルプガナに辿り着いた時も
    .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    |  俺一人だけ死んでるから困る
     .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
    /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
 '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

210 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ 投稿日:05/05/19 22:11 ID:xw+Sjqx0
                       __
                    / ̄ __\
                    | /,二 ,二Τ  と、心からそう思う
                    |_|__|  /| ヽ|   猫型ロボットを失った小学生であった…。
                   (6  `- っ-´})
                   / \`――`ノ
                   ノ /^ /⌒l ~)_)
                  |  `、_^^ ノ  |
                /__/⌒l |  |
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_
      XXXXXXXXXXXX`― - |  | |     )
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄
             XXXXXXXX` ― ´

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:31 ID:tdtyi0pd
なんでここの連中ってラグナやめないんだろう?

212 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/19 22:35 ID:TtIlqhUf
>55の件は、誰かがまとめない限り、
空振りするの必至だしね。
国センへの苦情は引き続き
各個人で投稿と言うことでいいかな。


>>200
この辺りからの再開。

========= 国センへ訴えるスレ再開 =========

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:39 ID:wSsBtks2
>>211
あなたは人生に少しでも不満あったら死にますか?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:41 ID:j3sAzi9f
>>213
さわるな危険

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:45 ID:y9idUshR
(俺様のBOTが)嫌なら、ラグナを止めろpgr
こうですか?わかりません!

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:47 ID:9u7KS/YZ
>>197
よく嫁
登録情報不備、または詐称 0

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:50 ID:tdtyi0pd
>>213
ラグナやめることと人生を同等に扱うんですか?
>>215
こういう人がこのスレをおかしくしてんだろうね

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 22:51 ID:j3sAzi9f
あーあ・・・

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:01 ID:RbTnVFbJ
うわあああああああ
お前らにとってROは人生みたいなもんだったのか!?
こええええええええええ

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:02 ID:wSsBtks2
>>216
例えもわからないの?
とりあえず生きてる意味なさそうだから死んだら?

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:05 ID:j3sAzi9f
うわ痛恨

荒らしにレスするとロクなことにならないから放置しましょー

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:08 ID:wSsBtks2
>>217>>219
×>>216
脳内変換ヨロ

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:12 ID:wSsBtks2
どうして学のないやつが多いんだろう

気に入らない→やめる というのを例えただけで
人生=RO を成り立たせられる脳みそがスゴイ!

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:27 ID:wjbNNrDr
図星突かれて、顔真っ赤なID:wSsBtks2のいるスレはここでいいですか?

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/19 23:36 ID:RbTnVFbJ
たかがそれだけで死ねとか言っちゃってるし
やっぱこえー
そういうお前はどんだけ学があるんだよ

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:21 ID:kCiSjrU0
 B O T e r 必 死 だ な ( ´,_ゝ`)

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:23 ID:z+t9duFN
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'
            ';、     .,;'
              ̄ ̄ ̄

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 00:26 ID:kCiSjrU0
>>227
そりゃ生活かかってるからなwwww

229 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 01:14 ID:jAj4Fkib
>>213-228

何か未読溜まってると思ったら、また荒れてる。
必死なだけに、妨害するのも上手だな。
思わず褒めてしまうよ。

逆に言うと、ここ読んでる方・書いてる方が、
本当にBOT駆除を願ってるのかすら疑問に思える。

まあ、個々の活動だけでいいっていうなら、
それでもいいけど、活動広めたいなら、
たられば議論より、もっと建設的な議論しようよ。



>>200
一応巻き戻ししておきます。

========= 国センへ訴えるスレ再開 =========

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 01:26 ID:nTyGf+IL
国センに訴えかけるためにBOT情報を追っているはずが、
BOT情報を追うことが目的になっているからさ。そしてぐだぐだ。
この悪循環を断ち切らない限り、国センスレは永遠ループ。

扱うべきでない情報をきっちり締め出さないと、誰でも書き込め
ちゃう匿名掲示板では難しいんじゃないの?

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 02:56 ID:XzP5r1qp
制限課してまで一箇所で議論を続ける必要あんの?
ROやってるヤツが全部ここ見てるわけじゃねーんだし、
このスレからまたテンプレサイト作ったとしても
BOTerの釣りすら無い寂れサイトがまた増えるだけだ。

このスレの役割はスレタイを住人に見せれば果たせるし、
ループしようが定期的に上げてやれば十分だろ。

活動広めたいなら各大手サイトの雑談板に定期的にスレ作って
この糞スレを知らない一般の人にも呼びかけるだけで良いし、
どこでどう議論しようが最終目標である国センへのメールは本人が判断する事だ。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 04:20 ID:nTyGf+IL
>活動広めたいなら各大手サイトの雑談板に定期的にスレ作って

を、やる人がいないんだけどな。
このスレの言いだしっぺが逃げたので。

>このスレの役割はスレタイを住人に見せれば果たせるし、
>ループしようが定期的に上げてやれば十分だろ。

このスレの醜態を晒すだけ。
上げるだけで十分ならレスの必要も無いし、テンプレ流しとけば?

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 05:38 ID:yBqz6s6K
http://www.geocities.jp/netgamestopper/main01/hhh01.html

234 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 06:14 ID:jAj4Fkib
>>232

>>活動広めたいなら各大手サイトの雑談板に定期的にスレ作って
>を、やる人がいないんだけどな。
>このスレの言いだしっぺが逃げたので。


たまたま過去ログ見たけど、2chの1氏が
コテハン+トリップで書き込んでいたのを
見たことがあります。

この方のHPも更新頻度が低かったり、
デッドリンクがあったりと、何か変とは思ってたけど、
やっぱりそういうことだったのですね。

私はCGIとか組めないので、自分で掲示板を
設置することはできません。どこか論議するのに
適当な(荒らされにくい)フリー掲示板を
用意すべきだとは思ってますが・・・。
何か活動拡大への良い案ありませんか?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 06:26 ID:ng3VO/zR
取り合えずどこかの掲示板借りて、しっかり管理してゲーム内で
呼びかけたりするのがいいかもね。今のこのスレの荒れ具合みて、
国選にメール送る気が失せたって香具師は結構いると思う。

もっとも、ちゃんと管理する事が前提で手間がかかるけど、◆WCVIKyK.Gsは
平日の昼間からこのスレに張り付いてるくらいだから、大丈夫っしょw

236 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 06:38 ID:jAj4Fkib
>>235

まあ、仕事の合間みてチェックさせてもらってます(汗)。
忙しいときとかは昼間無理ですが、考慮してもいいです。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 08:03 ID:VPH+EIUp
ラグナロクゲーム脳スレッド♪

238 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 09:32 ID:vDIvstT6
>>236

とにかく、まずは私一人じゃどうにもならんので、
同志を募る必要があるかな。何かするためではなく、
固定で意見が交換できるような方々がいればいいと思う。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 09:44 ID:p17sPEPt
236 :辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs :05/05/20 06:38 ID:jAj4Fkib
>>235

まあ、仕事の合間みてチェックさせてもらってます(汗)。
忙しいときとかは昼間無理ですが、考慮してもいいです。

238 :辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs :05/05/20 09:32 ID:vDIvstT6
>>236

とにかく、まずは私一人じゃどうにもならんので、
同志を募る必要があるかな。何かするためではなく、
固定で意見が交換できるような方々がいればいいと思う。

240 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 09:59 ID:vDIvstT6
>>239

ID違うと言いたいのでしょうか?
6時ごろの書き込みは家で。
で、今の書き込みは会社で。
だから違うのは当たり前と言うこと。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 10:00 ID:4phd1PrB
>>239
特におかしいところは見当たらんのだが。
てっきり自演でもしてるのかとID:vDIvstT6で検索してしまったじゃないか。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 10:06 ID:yqN2BbZ/
突っ込みどころは、238が自己レスであることと、
それがアンカーミスだとすると、正しいレス先は何処かと考えたときに
推定できるレス先は235だが(237にレスはありえないし、236なら自己レス)、
そこにはすでに236でレスをしていること。

243 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 10:09 ID:vDIvstT6
>>242

確かに間違ってます。ごめんなさい。
本当は>235にするつもりが、間違えました。

内心、スルーしてくれるかと思って黙ってました。
自己レスへの指摘は厳しいですね(汗)。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 10:12 ID:5SsMtp31
自己レスで辻褄合ってるじゃん。

245 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 10:26 ID:vDIvstT6
>>244

と言うのもあったりなんかして、
間違ってたけど黙ってました(苦笑)。

でも自己レスって独り善がりっぽい感じがするので、
>238は>235さんへのレスと言うことでお願いします。

後、こんなことでスレを消費させてしまって
すみませんでした。今後アンカー付ける時は
十分に気をつけます。

========= 国センへ訴えるスレ再開 =========

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 10:39 ID:bBfxWEJg
普通に毎日サーバー再起動して
ちょこっとパケにつけるゴミいれかえるだけでBOTは激減するのに
それすらしないんだよな。こんな手間なんてBOT一匹追跡するよりも遥かに楽だってのにね
現状で間違いなくBOTの活動を邪魔できる唯一の手なのになぁ

今時手動BANとかIT企業とは思えない手抜きだよな
普通にアイテムやゼニーの流動のデータ取れば、自然と黒いのなんてあぶりだされるだろうに
そもそもBANするのにBOTに伺いたててどうするんだよ。やるならスパっときればいいのに
アリーナなんて必要ないっての。アリーナでくっちゃべってる時間があるなら
お得意のテンプレ回答みたいにBOTテンプレつくってそれに当てはまるキャラを片っ端にBANすればいいっての

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 10:45 ID:cE6Dz3sZ
4月はプログラム的BOT対策、マイグレ、龍の城アップデート、でGM忙しくて
BOTBANしている暇が無かったのかな…

5月はイベント無いからBOTのBAN数増えて欲しいな

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 10:47 ID:36gzJpyf
>>235
逆に、違反者に荒らされてるなぁと思うかもしれない。
とりあえず、このスレに誘導するので良いんじゃないかな

辻ヒールさん手伝いたいとは思うんだけど、
私も仕事の合間にチェックしてるだけだからなぁ

249 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 10:52 ID:vDIvstT6
>>246

>180の前半参照。
一応アンカー確認しました(汗)。

後、アンカーミスったけど、
>238も読んでくれると嬉しい。
活動拡大に思いをよせる
同志を求む。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 10:56 ID:VPH+EIUp
通報すれば該当MAPにGM来るようになったね。
2体しかいないMAPで通報したらGM来た。


偶然かもしれないけど。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 11:00 ID:yqN2BbZ/
>>246
>>普通に毎日サーバー再起動してちょこっとパケにつけるゴミいれかえるだけで
そのためにはデータ保護のために毎日一定時間にプレイヤーにログアウトして
もらわなきゃならないからな。苦情必然だし、やりたくないところだろう

>>後半
冤罪BANのリスクとBOTを駆除できるメリット、それぞれをどれだけの大きさかを
ガンホーはガンホーなりに判断していると思う
実際に運営するのがガンホーである以上こちらからの提案はそれを踏まえて
「ガンホーのリスク・メリットの評価方法が間違っていること、及びその根拠の指摘」
「ガンホーのリスク・メリット評価方法に基づいた上でさらにメリットが残るような
 方法の提案」のどちらかでなければ徒に吠えているだけといわれても仕方ない。

252 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 11:03 ID:vDIvstT6
>>248

私の少ない脳みそで、この板から始められそうな事を考えてみた。


@取り敢えずトリップつけて書き込みしてもらうとか。
→トリップ無しの書き込みはスルー
→トリップあっても煽り・荒しもスルー
(IDの変化しない1日中は有効かと。串とかまでは知らん)
→コテハンで頑張ってくれる人ができることにも期待

A当面は各個人での国センへのメールを続けつつ、
活動拡大への討論が出来るような方針で話を進める。


・・・箇条書きの割には@とAの繋がりないねぇ。
他にもっといい案が浮上することを願います・・・。





※因みにまたアンカーミス&自己レスになりかけたことは内緒。
慌てて修正したけど、見直さなければ危なかったところでした(汗)

253 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 11:34 ID:BJ2qDeTd
>>252
粘着な固定ハンドル叩きが出るので、
匿名掲示板で固定ハンドル強制はやめたほうがいいよ。

スルーは無理でしょう。
固定ハンドルで自作自演の荒らしをされると防ぎようがない。

>(IDの変化しない1日中は有効かと。串とかまでは知らん)

固定IPアドレスじゃないプロバイダはたくさんあるので。
これは無理でしょう。

ダイアルアップの人や、
外出時にPCと一緒にルーターやDCEの電源切る自分には無理ですな。
(動的IPアドレスなのでIDが変わる)

というか、そこまで徹底させたいのなら、
MMOBBSでする必要ないかと。
(辻ヒール大好きさんのスレ私物化ともとれる)

「したらば」で掲示板借りたら? CGIの知識は不要だし。

したらば
http://jbbs.livedoor.com/

255 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 11:57 ID:vDIvstT6
>>254

なるほど。貴重なご意見ありがとうございます。

徹底したいとは思ってませんが、
やっぱり徹底しすぎている案ですよね・・・。

かと言って今の板の現状を見た限りでは、
>230のご指摘どおりですしね。

私だってスレを私物化したいとか
そんなことは思ってないよ。
と、一応弁解だけしておきます。



したらばBBSですか。少し覗いてきます。
ここでの活動には限界あるのかなぁ・・・。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:38 ID:CSsBI4dF
■人権侵犯事件、2万2千件超す 04年、法務省受理
インターネットでのプライバシー侵害は199件で昨年の2倍。
少年事件の加害者の氏名を掲載したり、特定の店主の名前をあげて
「攻撃」を呼びかけたりするケースだった。

規約を遵守するのは勝手だが、法律は守ろうね。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:43 ID:pVQYra3y
>256
何のことをさしてるのか分からん。
MMOBBSかその住人がプライバシー侵害した
証拠があるなら出してから吠えろ

258 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 12:50 ID:vDIvstT6
>>257

>特定の店主の名前をあげて
>「攻撃」を呼びかけたりするケースだった。

特定の店主=ガンホーに当てはめて、
『ユーザーがガンホーの名前を挙げて「攻撃」を呼びかける』
と言いたんじゃないでしょうか?良く分かりませんが。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 12:57 ID:yBqz6s6K
UOルネッサンスの時は毎朝8時から定期メンテあったよ。
今は知らんが。

特に不満は出てなかったと思う。


毎朝1時間くらいパケ入れ替えのメンテすれば対策するやつもKORE書き換えがいやになって激減するんじゃない?
今火曜日に子ども騙しのパケ変えメンテしてるけどそれを毎朝やれば激減するでしょう。

毎日毎日朝にkoreの書き換えだってめんどくさいだろうし。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:05 ID:KAezBpHQ
そんなことをすると、毎日通常クライアントの方も配布しないといけないわけだが

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:11 ID:0w4Yqram
ところで、管理会社に屑扱いされても
月々1500*垢数払って、BOTにむかつきながら一日何時間もクリックゲームする患者って
かなりマゾじゃね?

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:43 ID:GzK/Tg9t
ソレしか言えんのか…

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:50 ID:bKJVffx+
今更ながら、OWNTOPに載っている
各国ROの接続者数とロイヤリティ一覧を見たのだが
日本からグラヴィティに流れる金の量は凄いな。
日本向けのアップデートを主体にしても罰が当たらないくらいだ。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 13:53 ID:Irfiir6m
煽りもネタがなくなってコピペ状態ですね。

それはともかく最古鯖のピラ2Fにいた
オーラモンクBOTが全部いなくなりました。
連行されたのか稼動を止めたのかは知りませんが
一時的には減るようですね。
まあ、SD2FにいたBOTがFD4Fに移動してるのでお察しではあるんですが。

モロク↑→→みたいな過疎マップにもBOTはいるんですが
BOT探しを口実に普段行かないところに行くのも楽しいですよ

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:04 ID:lstVbmuh
IRISも昨日までコンロンにいたBOTいなくなったな

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:08 ID:lstVbmuh
2年前の時点で国民センターに訴えていたら・・・と思うと悔しくてしょうがない

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:13 ID:cgwUWZPz
何回指摘されても、最大のカードを切ろうとしないから、言われても当然じゃないかと

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:26 ID:esib7UNS
最大のカードってなんですか?

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:37 ID:jd0X72mk
思いっきりスレ違いの場所で言われても困るな

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:42 ID:yqN2BbZ/
>>261>>262>>267が会話の流れで、「最大のカード」は「グダグダ言わずに
ROを止めて癌の収入を減らす事」だろうな
俺個人としては、遊び続けたときの利点(ROが面白いし、友達もいる)と、
遊び続けたときの欠点(BOTを見ると腹が立つ)を天秤にかけて利点が重ければ
ROを続ける理由は十分だし、さらに現状よりBOTが少なければもっと楽しめるのにな
と考える事も別に矛盾はないと思うがね
そもそも「癌がプレイヤーを屑呼ばわりしてる」という主張する事自体がなんだかおめでたい

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:45 ID:CSsBI4dF
欠点は克服しましたが、何か?
(BOTを見ても腹が立たなくなった)

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 14:57 ID:lstVbmuh
ROを辞めるは最大のカードじゃなくて最終手段だろ・・・

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:18 ID:AvsFvjQF
それこそ癌からすれば文句言う客が居なくなって清々するだろうな。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:24 ID:/1dweV6p
■人権侵犯事件、2万2千件超す 04年、法務省受理
インターネットでのプライバシー侵害は199件で昨年の2倍。
少年事件の加害者の氏名を掲載したり、特定の店主の名前をあげて
「攻撃」を呼びかけたりするケースだった。

規約を遵守するのは勝手だが、法律は守ろうね。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:24 ID:wShgb/DN
午前中にはいなかったBOTが沸き始めたと同時に
下手な煽りも増えましたね^^
全部再通報済みだから明日もアリーナですかね^^




========= 国センへ訴えるスレ再開 =========

276 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 15:32 ID:vDIvstT6
今したらば行ってみた。
恐らく私と同じように考えて作られた、
BOT通報とか国セン関連板とかあったけど、
過疎化してたり荒らされてたりしてた。
通報関連よりBOT配布板の方が
盛り上がってる感じがする。


板作成してしまったけど、こんな調子じゃ
同じことの繰り返しになりそう・・・。
取り敢えず作った板は休止状態にして、
しばらく様子見ます。ここ読んでる人が
盛り上がってこない限り、私が動いても
独擅場になるだけだし・・・。orz

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 15:45 ID:BtVEKo7z
それは独壇場ではなく一人相撲って言うんじゃ

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:02 ID:U8vEesyp
最大のカードは裁判かな。
金、時間が莫大にかかるけど
もし、負けても(負けないと思うが)ROの現状が世に知れ渡ると思う。
いろいろなHPに載るだろうし

279 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 16:09 ID:vDIvstT6
>>277

一人相撲だろうが自作自演だろうがどっちでもいい。
ぶっちゃけ>230の述べている状態が続くなら、
こんなスレ必要ないだろうと言いたい。

発起人いなくなったからしょうがないのかもしれないけど、
誰もここの意見まとめたりしようとしないじゃない?
ただ個人レベルで国センにメールするだけだったら、
ここに書き込む必要ないと思うけど。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:10 ID:md0NLhUV
損害賠償請求するでしょうね。 BOT配布者ざまあみろ!

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:17 ID:BGvrWa7h
R.O.M 776より
>平成17年5月29日(日)時点での登録データを元に、一斉調査が行われるようです。

↑が本当ならRO始まって以来の快挙だが、果たして・・・

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:37 ID:ZcAWIr8j
>>279 OK、わかった。 じゃあ、手始めにいつメールするか日にちだけ決めて下さい。 29日の様子みて、決めたほうがいいのかな?

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:39 ID:dKS5OBVS
結局水を掛けに来ただけなのな。
どうしてもこのスレが目障りでしょうがないBOTerじゃないのか、なんて思ったり。

284 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

285 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:52 ID:esib7UNS
>>281
登録情報の正しいBOTに対して効果が見込めません。
そもそも不正プレイヤーの調査ではない。
不備があってガンホー側から確認があった後
どんな期間、条件が成立するとアカウント停止措置になるのかなど
ルールがはっきり決まってないように見えるな。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 16:54 ID:+qmM3+xU
>281
同じ内容の告知を過去数回見た記憶あるんだが。
さらに虚偽情報登録者をBANするなら期限切らずに不意打ちでしないと
意味が無いという意見は過去腐るほど出てた。

ついでに公式の告知には一斉調査とは書いてない。

今回の告知は「またか」程度にしか受け取ってない。

288 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 17:07 ID:vDIvstT6
>>282
何か煽った形になって申し訳ない。
取り敢えずその方向でいいと思います。


>>283
Boterとでも何とでも言ってくれてもいい。
でもこのスレって雑談するためのスレじゃないはず。
そこんとこ分かってほしいな、と思うわけで。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:08 ID:p290xyuI
>>279
>ただ個人レベルで国センにメールするだけだったら、
>ここに書き込む必要ないと思うけど。

メールしたことがない人に対する宣伝や解説になる。
このスレの効果は大きいと思う。
スレを無くしたり、書き込むのをやめる必要はないかと。

>誰もここの意見まとめたりしようとしないじゃない?

まとめる必要はないかと思いますが。

あと、必要性を感じるなら、
他人任せにせず、何事も自分から
第一歩を踏み出すのが大事だと思います。
そうすれば応援してくれる人もいるでしょう。

例えば、海外RO案内サイト。
これらは自発的に作られた物が大半ですよ。

iRO gate
ttp://irogate.infoseek.ne.jp

oRO便り
ttp://osro.blog5.fc2.com

RO海外鯖移住関連アンテナ
ttp://a.hatena.ne.jp/ROijyu/simple

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:12 ID:VPH+EIUp
結局患者同士で仲間割れするスレ

291 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 17:17 ID:vDIvstT6
>>287

なるほど。何か29日を待つまでもなく
結果が見えてきそう・・・。
29日を目処に、>55さんには悪いけど
一斉投稿と言う方向でいいような気がする。

と書いただけじゃ流れそうなので、
折角作ったしたらばの板使ってみようかと。
例えば「4・30に国センに一斉投稿しよう」と言う
スレでまとまってみるとか。




と、何かまたしゃしゃり出てしまった・・・orz
本当に私以外に誰かまとめてくれ〜。(ノ_・。)
でないとこのスレ私物化するぞ〜(ぇ

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:21 ID:2p0QZME9
一斉メールデーは、発起人が再来週のメンテ後と言ってたし、六月一日はいかがでしょうか?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:23 ID:p290xyuI
>>291
>本当に私以外に誰かまとめてくれ〜。(ノ_・。)

>>289

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:27 ID:tX0Z2R3m
このスレにいる人ってプレイ時間少なそうな印象を受ける
なんか余裕のある人が多い感じ

295 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 17:31 ID:vDIvstT6
>>289

>メールしたことがない人に対する宣伝や解説になる。
>このスレの効果は大きいと思う。

>232,235と被るけど、問題はスレタイは立派なのに、
煽りや荒らしを見てどう思われてしまうか、
という心配があります。


>あと、必要性を感じるなら、
>他人任せにせず、何事も自分から
>第一歩を踏み出すのが大事だと思います。
>そうすれば応援してくれる人もいるでしょう。

やる気があっても能力がミジンコ程度ですしね・・・。
何か一人相撲までやっちゃってさ・・・。
リアルスキルもっとほしいと思ったよ、正直・・・。orz

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:34 ID:RwnXorAS
本当の廃人様はBOT見ても通報する
時間もったいない
国センスレいく時間もったいない
なんとかなるだろ
めんどくせぇ

なんだろうな。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:41 ID:2p0QZME9
>>295 たぶん現時点で君が一番まとめ役に適任ですよ。 神輿になりなさい! あとは皆で担ぎあげます。 リーダーってのはそんなもんです。

298 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 17:44 ID:vDIvstT6
>>292

と仰られてますが、皆さんどうされます?

メンテ明けの方が結果がはっきりするので、
意見コロコロ変えて申し訳ないけど、
私も一斉投稿の日取りは6/1(水)に
賛成したいと思います。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:45 ID:VPH+EIUp
はーい。せんせぇー
国民センターの人が可哀想なので止めた方がいいとおもいまーす

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:50 ID:esib7UNS
対策により一時的に(10分の1程度?)BOTの数は減りました。
ところがガンホーはBOTが減ったほうがBAN数が少なくなるというデータを出しました。
http://www.ragnarokonline.jp/sup/report.html

日程1
5/22〜5/28
まずBOTを通報しガンホーに協力しましょう
(話が広がる速さ考えると一週間みたほうがよくない?)

日程2
5/29〜6/11
ガンホーが通報に対応できているか観察しましょう。

日程3
6/17
日程1で通報したBOTを再確認した場合、
ガンホーは通報に対し、十分な対応をとれていないとして
一斉に国センに報告をいれましょう。

////////////////////////////////////////////////
こんな感じでテンプレ作っていくのがいいと思います。
国センの集計はたしか3ヶ月に一度ぽいので
どのみち反応はすぐにはわからないでしょう。
まあ我慢できない人は随時報告どうぞってことで。

301 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 17:51 ID:vDIvstT6
>>299

ふむ。確かにね。でもそれが国センの仕事だし、
それはそれでいいんじゃないですか?

若しくは一斉が迷惑なら、1週間の間に
ばらけて出すとか。出した方は報告と言うことで
良いかな、とも思いますが、いかがでしょう?

302 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 17:53 ID:vDIvstT6
>>300

何かレスかいてる間に、すごい書き込み出てきたよ。
>301書いた後でこんなこと書くの失礼なんだけど、
個人的にはGJあげたい。激しく賛同する。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 17:56 ID:dXbspSG9
>>300
乗った
知り合いにもイロイロ広めときます

304 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 18:00 ID:vDIvstT6
>>300

二重レス失礼します。

後、これをテンプレにして、したらばで板あげてもいいですか?
6月17日に向けての情報を収集と、同志を募ると言う意味で。
管理はちゃんとしますので、何卒ご許可のほどを・・・m(__)m

あ、後私物化しないこともお誓い申します〜(汗)

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:03 ID:BGvrWa7h
利用規約を遵守するのは勝手ですが、
他人にも利用規約を遵守しろというのはおかしいと思います。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:08 ID:Xfg7nceW
その りくつは おかしい

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:14 ID:p290xyuI
>>305

癌と締結された役務提供契約(ソース:国民生活センター)
の履行を妨害する者を排除するのは当然の権利でしょうね。

ttp://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20050510_3.pdf

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:15 ID:esib7UNS
>304
かまいませんよ。
まあもっと頭のいい人が修正してくれたら
どんどん直していってください。時間がないので落ちます。

309 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 18:18 ID:vDIvstT6
>>305

何か自信ないんだけど、これってスルーで良いんじゃないの?
利用規約って守るべきものなんだからさ。普通はね。



取り敢えず、>>300から仕切り直しでいいですか?

========= 国センへ訴えるスレ再開 =========

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:24 ID:XGkflWYU
>>305
だからそれを他人に押し付けるのは基本的人権の侵害だと思います。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:25 ID:XGkflWYU
レス番指定間違え。
>>310>>307に対してね。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:28 ID:p290xyuI
>>311
>基本的人権の侵害

国民生活センターへ改善要請(規約違反者の排除要請)することは
基本的人権の侵害にはあたりませんよ。

癌とユーザーがなされた役務提供契約の履行を
適正化する要請だからね。

と、釣られてみるw

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:36 ID:p17sPEPt
必死狩りしてる廃人患者キモすぎwwwww
BOT使えば普通に一日40Mexpは余裕で稼げるしなw
やべ、そろそろオーラでそう^^

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:38 ID:dXbspSG9
>>310
とりあえず義務教育は終わらせておいで

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:38 ID:XGkflWYU
>>312
ガンホーの経営陣が自由な経営をするという権利を侵害してる
あとBOTerに対しても同じ
排除しようとするのは人権侵害だ

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:40 ID:dXbspSG9
なんかとんでもないキチガイが迷い込んだな

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:44 ID:NQpWzY/6
久々にいい流れですねー
私も乗ります。>300

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:44 ID:XGkflWYU
あとすぐに釣り扱いするのもそういうのが患者って言われる所以なんだよ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:46 ID:lstVbmuh
>>313
自分の足で走ってるマラソン選手キモすぎwwwww
自動車使えば普通に30分40Kmは余裕で走れるしなw
やべ、そろそろゴールしそう^^

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:48 ID:jd0X72mk
本気で言ってるのなら相当アレだな>人権云々

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:52 ID:8oAJvNqS
せっかくのいい流れです。スルーして行きましょう。国スレ住人がんばれ!

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:53 ID:NX5uPElH
ま、癌内に内通者絶対いるな。
過去にもあったから、ほぼ確定だ。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 18:56 ID:wShgb/DN
>300に乗るけど、日程1は本日ただいまからの方がいいと思う。
癌に二週間与えるならユーザー側にももっと時間を与えるべき。
とりあえず、一日平均5通のBOT報告を倍にして協力するよ。
今日だけで11通目出したけど。。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:25 ID:p290xyuI
>>315
>ガンホーの経営陣が自由な経営をするという権利を侵害してる

癌の経営陣が自由な経営の結果、
役務提供契約を締結したのですよ。
彼らはそれを適正に履行する義務があります。

>あとBOTerに対しても同じ
>排除しようとするのは人権侵害だ

契約に基づき、排除するのは癌ですので、
苦情は癌あてにどうぞ。

なお、基本的人権にもいろいろありますが、
憲法何条のどの権利を侵害しているのか、
明瞭に言わないと意味不明ですよ。

とさらに釣られてみるw

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:26 ID:p290xyuI
というわけで以後スルー。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 19:48 ID:XJuHyB7U
スルーも何も、君らがナニと会話しているか
まったく見えないのだが。

えーと、とりあえずメールの概要は
「癌は業務を改善したといっているが、それは報道や他の対外ポーズなだけで
実際は改善などしていない」?

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 20:59 ID:Z2NBhQda
ROが好きだから辞めないという人は
JROが仮に突然終わったらiROに行くぐらい好きなの?

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:09 ID:2oXdhgyM
>>327
今の癌の管理意欲であればヨーグルかエミルクロニクルに期待ができる
JROがなくなったら、この2つのどちらかにいくだろうな
他のネトゲ会社も癌と目糞鼻糞らしいから、新規に手続きなどがマンドクセが本音だがなw

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:10 ID:lstVbmuh
>>327
iROはいかないだろうがエミュとかにいくと思う。
本家が終了したらエミュが盛んになるのは容易に想像付く。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:10 ID:lstVbmuh
>>328
癌社員乙www

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:10 ID:cgwUWZPz
RO無くなっても癌についてく、君の家畜根性に乾杯

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:38 ID:NCX5XSTD
そういや一応の対策、暗号化がきたのっていつのことだっけ?
ttp://picopico.dip.jp:80/ragnarok/data/4/1116592458788.txt
って内容を4月30日に重力のあらゆるメールアドレスに送りまくったんだけど、効果あったのかな?
内容は不正がひどい、癌娘告発、NHKのエミュ鯖での放送等を事実のまま英語で書き連ねたんだけど
翻訳機使ったから読むのには苦労しただろうけどなぁ
まぁ暗号化も対策されて、俺ももう引退だけどな

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 21:52 ID:1/IkMU2g
韓国ROもBOT放置でユーザーが萎えてるからなぁ。
(重力公式の自由掲示板に参照)

その甲斐があったか分からないが、KROの接続人数ちょっと増えてたな。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/20 22:13 ID:dXbspSG9
>>329
とりあえず犯罪はやめれ

335 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/20 22:26 ID:jAj4Fkib
>>323

日程1(5/22〜5/28)を強化週間として
いつも以上にBOT通報に力を入れてみる、
と言う感じでいいと思う。
それまでは各々のマイペースということで。

個人的には、1週間でもモチベーションを
保つの大変だと思うけど、目標があるのなら、
頑張ってみようと思ってます。



後、したらばで板作りました。
そしてこのスレの補助的役割として、
6月17日の通報に向けての情報をまとめるための
スレも作成いたしました。今のところ書き込みへの
規制はしていませんが、荒れようによっては
IP表示も考慮しております。
要望などもありましたら遠慮なくどうぞ。

http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:32 ID:6C9fU8B3
なぜ、みんなはこんなにがんばれるんだ?
やっぱりラグナがすきだから?

どうもさ、不正プレイヤーとの対決が目的でなくてさ
通報するという手段そのものに、楽しみをみつけてないか?

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 01:46 ID:JFvDg+Fi
一つの目的に向かって協力しているからじゃないのか?
よく分からんが。まぁ私生活に支障が出ない程度にがんばりなよ。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 02:10 ID:imSMrx1R
仮にそうであったところで文句を言われる筋合いは無いな

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 02:59 ID:dS7/au5C
ラグナロクバトルオフライン攻略ガイドが出てたから、買っきて久しぶりにやってみた
こんなふうにBOT倒せたらなぁ
本には、中に人が入っていない謎のキャラとか、絶えずワープする謎の人とか濁して書いてあるけど

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 03:56 ID:QLgx0CuL
>仮にそうであったところで文句を言われる筋合いは無いな

仮に文句を言って得をする人物、団体・・・と考えるとあれだ
国センスレ住人の方々 微力ながら支持しますぞ!

窓手最下層の人反応蝿パケDS人形に嫌気がさしてきたよ・・・

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 04:02 ID:Eb06cOP5
煽るつもりは無いけど、
BOT使えるからRO続けてるって人も結構潜在的にいると思うけどね。
ガンホーもそのことを知ってるから、
適度に破られるような対策を撃ってるんじゃないの?

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 04:16 ID:APBSZVZ8
>>341
ガイシュツだから。BOTerを引き止めるためにワザとBOT放置してるって何度も言われてる。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 04:40 ID:w8RllsAA
まあ、そうゆう癌に圧力をかけるためにこのような
スレがあるんじゃないか。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 08:22 ID:t5LbtoZc
嫌になった嫌になった言いつつダラダラと時間だけ過ぎていく流れだからな。
次のメンテで対策パッチ当たらなければ国センへ〜ってのも何度聞いたか。
行動するならもっと早期に動けと。
BOT通報してもBANされないのは今も昔も変わらないだろ?
今後も変わらないよ。きっかけなんか腐るほどあっただろうに。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 08:40 ID:Gvshnpm7
ま、癌が今の取締りの仕方を根本から改善しないことにはどうしょうもないな
システム的な問題はユーザーにはどうしょうもないわけで
癌がオフミで言っていたような取り締まり方じゃ効果は薄い、もしくは無に等しいということを
十分理解した上で新しい取締りを始めないことには今までと同様変化はないな

癌がユーザーに対して広く意見を求めて協力を仰げばいいんだが
2年経って未だに工事中のファンサイトリンクなんかみると癌はユーザーとの交流は望んでもなさそうだし
ユーザー以外の外部圧力が無いことには積極的に手を打つとかはもうこれ以上なさそうだな

あと、ユーザーのほうもある程度の我慢が必要なんじゃないのか?
BOTに限って言えばもはや手動による取締りは絶望的に不可能なことはみんな分かってることだろう?
しかし、自動取り締まりに関してはユーザーは殆どが望んでないように思えるんだが?
GMによる監視なんかを続けていても全体的な側面から見ればハッキリいって無意味だ
ここはユーザーのほうもある程度譲歩すべきじゃないのか?
BOTごときのために自由度を制限されるのは馬鹿らしいという意見が出るのは目に見えているが
そんなことじゃ、何の変化もなくズルズルと今の状態が続くだけだろうな

癌に対してBOT取締りに対するユーザーの意見を取り入れろと提案することは無理なんだろうか?

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 09:08 ID:4yTTbIbD
>>345
癌法は屑の言葉など耳に入れたくもないそうだ。で、
>手動による取締りは絶望的に不可能
これは錯覚。実はやろうと思えばすぐにできる。
MAPごとにキャラ名=IDとパケ監視すりゃいいんだから。
事実、去年その方法でBOTを消しまくっていたGMがいた。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 09:10 ID:bHG/BJrZ
>>345
>手動による取締りは絶望的に不可能
癌次第で可能。癌の”今の判定法”じゃ、不可能ってだけな話。
>自動取締り〜
できるならやって欲しい所。いったい何を根拠に望んでいないと思うのだ?
中にはパケ遅延とパケ破損から一般ユーザーも誤BANされる可能性を上げる奴もいたが
自動取締りの鍵となるであろう不正パケはそれらとは根本的に異なるものだから問題ない・・・筈。
>GMによる監視〜無意味だ。
何をもってどのような監視が如何に無意味なのか、具体的に説明してくれ。
>ここはユーザーのほうも〜以降
意味不明。
Botがいるから自由が制限されているが、それは我慢するべきだってこと?

全体として、Botを取り締まり強化すると、ユーザーが不自由な思いをすることになるから
Bot我慢しろ、という風に読める。そういうつもりがないなら、もう少し文章を推考してくれ。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 09:37 ID:1MRH3sP+
>>346
MAPにいるキャラ全員に耳打ちして反応無いとアリーナ転送して
更にアリーナで応答しないでいるとBANされた……らしい……が
2chで話題になり冤罪GMとして苦情の集中砲火を浴びせて
BOTerからGMがBANされてしまったという

ガンホー上司がまともな判断能力が無いという事実を晒した事例かな?

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 09:37 ID:vRTHvub/
http://community.ragnarok.co.kr/freeview.asp?seqNo=5296&pagenum=3&mCode=1&Gubun=&sm=&sk=

この投稿によるとKROでもBOTの取り締まりは難航しているようだ。
開発元でこの有様だから、不正パケでBOTを判別するのは困難なのではないか?

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 09:40 ID:vRTHvub/
>>348
次に大規模なBAN祭りが起きたら
知恵を付けたBOTerが国センや消費者センターに駆け込みそうで怖いな。

351 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:07 ID:RuS2lJZB
>>350
そのためにも、十分黒といいえるだけの合理的根拠をもっておくことは必要だろうね。>癌
それにしたって、>>348の話に出てくるGM程度のチェックしてれば問題ないはずだし、
そう難しいことでもないと思うけどね。

353 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/21 10:23 ID:Ua92LVOq
>>348

寝落ちしてるキャラまでBANされてそう。
私は結構寝落ちしてしまうほうなので、
こんなことされると私もBAN対象にされそう・・・orz


>>349
一般のサーバソフトで、不正なアクセスできてしまう
部分って、セキュリティホール扱いのはず。
ゲームサーバって、一般サーバと違った部分が
あるのだろうけど、しかし不正なソフトからの
不正パケットを監視できないサーバソフト自体に
問題があると、私は思う。

サーバソフトの問題もも苦情の対象に、
なり得そうですね。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:33 ID:Eghexcxk
ROの起源は韓国だが、BOTの起源は日本だしな。
どうしようもないな。
周りに迷惑ばかりかけやがって。
早くBOT無くせよ。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:35 ID:H0ll9l2f
>>350
国センや消費者センターの職員は普段からトンデモクレーマー対応して
クレーム慣れしているから事実関係を確認できる話しか対応しない。
ガンホーとは違うのだよ、ガンホーとは(苦笑

356 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/21 10:36 ID:Ua92LVOq
スレの流れに逆らいますが、>300の件について。

したらば板でご意見いただきました。
場違いではありますが、書き込んだ方に感謝。

で、立てた板のことですが、取り合えず>300の案への
活動方針を議論することを中心した板と言う扱いに
したいと思うのですが、いかがでしょうか?
ここだと他の議論が持ち上がったりすると
流れたり混乱すると思いますので。


ご意見よろしくお願いします。m(__)m

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 10:50 ID:5HrUsQui
>>355
消費者センターが斡旋を行う場合、初動段階では
消費者の言い分に基いて企業にコンタクトを取るから
BOTerが冤罪をでっち上げて泣き付けば
ガンホー側に相当な手間をかけることは可能。

身内がカスタマー担当なのでこの手の消費者の話には事欠かない。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:01 ID:giBpZOZW
ガンホーがんばってるよ。
コモド東の洞窟に1日3回くらい出没するし。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:10 ID:Wvgwhuwf
見かけることは見かけるんだが減ってないのよね。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:18 ID:Gvshnpm7
>>347

んー?具体的にああしろ、こうしろとは何一つ書いてないつもりだが?
あとユーザーが具体的に述べたところでそれはただの妄想に過ぎないしそれについて議論する意味はないと思うんだが?
ここは提案する場でもなさそうだし
簡単にいえばユーザーがあーだーこーだ癌に文句言ったところで変化はないけど、癌がユーザーに対して助け(提案)を求めるのであればそこに変化は生じると言ってるだけ

言いたいことは先にも書いたとおり、『Botがいるから自由が制限されているが、それは我慢するべきだってこと?』
ではなくて『BOTを無くすためにもある程度の不自由さはユーザーも我慢する必要があるんじゃね?』といってるだけで
これについては具体的にいえる。例えば毎日サーバーの再起動とかかな。『AFK露店を我慢しろ』と言えば分かりやすいかな
>>348にあるようなことがあったのは初耳だけど、そういった事実があると、癌の判断基準は甚だ頼りない事になるわけで
益々、色々な方面からの意見を取り入れたほうが癌にとってもプラスになると思うのだが?
この色々な方面というのがユーザーを筆頭として、という意味ね

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:18 ID:VIYq03fv
LOKIの修道院、
SS取れただけで30体、名前確認できたけどSS取れなかったのが4〜5体、人感で撮影不可なのが数体と
同日同時間帯で40体近くいる。
2週間前には20体だったのに倍になってるよ。
ほんとガンホーがんばってるよね。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:19 ID:APBSZVZ8
>>354
BOTの本家は韓国だぞ。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 11:43 ID:UeLZNObl
最古鯖ピラ地下オーラBOTは名前に改行入ってたぞ。
通報で正確な名前を渡せないからガンホーちゃんにはBAN無理だね。
一応その旨書いておいたけど。

364 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/21 11:44 ID:Ua92LVOq
狐狩るためにSD4Fに来たけど、
蝿飛び音が絶えません。
半月前に通報したBOTも未だ健在でした。
鯖はFenrirです。

一々発見しては通報してても狩りにならないので、、
SS撮るだけ撮って、後で一気に通報することにします。
1体2体の話じゃなさそうだし・・・orz

数が減ったと言っても以前は酷すぎただけで、
絶対数からすれば十分多いと思うよ。
ガンホーの努力足りないと思われても仕方ない。
この状態続くようなら、国センに今一度苦情出すに
値すると、私は思う。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:02 ID:QLmM8gXg
これをみて感じたのだけれども、癌に対する抗議の矛先は国センでいいのだろうか
国センといえども強制力を持たない以上、事務的な対応のみに終わり俺達の努力の結晶が
ゴミ箱やシュレッダーへと流れていき、無駄に終わっているのではないだろうか
もっと強制力を持つソフトバンクからの指導などが行われるようなそういう方法はないだろうか
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1130.gif

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:06 ID:jaY6GWBh
BOTの数と全盛期の数を考えたら、10000体くらいはいそうですね。
接続人数は多少減ってるくらいだから、肉入りが10000人減ったのかもね。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:07 ID:PxU/OhJf
BOTより癌通報しろよ雑魚が

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:17 ID:oftQTj5E
おい、癌法がやばいぞ、ここ見てみろ
http://blog.with2.net/link.php?84644

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:18 ID:4yTTbIbD
>>367
両方やってるよ。
国センに「癌が手動ではナニもしていない」ことの根拠にするために
こっちからのBOT通報を怠っていないだけ。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:28 ID:z8+jzcbg
>>353
>寝落ちしてるキャラもBAN
アリーナ護送のプロセスが、一回強制ログアウト>ログインするとアリーナにいる。
だ、そうだから、寝落ちなら強制ログアウトした時点でタイトル画面に戻ってそのまんま。
だから、問題なしだよ。
・・・BOTなら全自動でログインしてきて、中の人がその場にいなかったら反応できずにBANだな。
一度ログアウトしてきてすぐログインする以上、中の人がいません!は言い訳にならないし。

>>347
おおむね意図したこと了解。だが、そもそも書き方が悪いから気をつけれ。
ちなみに>>348に関しては同様に初耳。
というか、アリーナ護送のシステムがログアウト前提だから、そもそもネタのような気がする。

まったく身に覚えの無い人がアリーナに入れられて、
そこでのうのうとAFKできるわけが無し。

371 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/21 12:32 ID:Ua92LVOq
>>365

これってあくまでテレビ番組への苦情の話かと。
少なくとも今回の件には該当しないよ。

逆に以前の内部告発の件みたいに
マスコミで取り上げるケースもあるみたいなので
マスコミでもいいだろうけど(NHKの件もかな)、
マスコミだって利益追求考えてるだろうから、
必ずしも取り合ってもらえるとは限らないでしょう。

そういう意味では、公共機関である
国センへ訴えかける方がいいかと。
40通ぐらいの少ない苦情でも
動いてくれるそうですしね。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:34 ID:4yTTbIbD
>>370
>>348はGatooとmasuというGMの初代中の人の話。
冤罪GMとしてってのはBOTerによる苦情だったりする。つまり捏造だ。
ちなみにMAPのキャラ全員ではなく、稼動しているキャラ。AFKとかで動いてないのは除外。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 12:57 ID:GA8954Sf
癌、BANしてるって人は何を見てしてるって感じてるの?
かなりの数BOTいるのに
月に全ワールドでBANは500件程度。
全ワールドで500件程度じゃ、目に見えるほどわからない。
逆にそれ以上増えてるんだし…。

しかもこの対策後の少なかった時期に今までの数BANしても
足りないくらいなのに逆に一緒に減ってるときたもんだ…。
どう見てもサボってるかやってるフリしてるだけと見られても
不思議じゃないところまできてるし。。。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:02 ID:Eb06cOP5
ぶっちゃけ
BOTerの新規放流数>癌のBAN数
じゃないの?
もしそうだと仮定すると、BOTは増えつづけることになる。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:07 ID:KWhXnuyK
GMも緩い形式的基準でサクサクBANできる方が楽だろう。
>>370前半の方法は良いね。
ガンホー的にも人件費を増やす必要がなくなりウマーだと思うのだが。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:07 ID:GA8954Sf
だいたいBOT開発者に罵声あびせてる奴等なのに
無償で対策版をらぐろだに上げてる…。
しかも対策版上がるのがむちゃくちゃ早いときたもんだ。。。

ライセンス料を多く払ってる為に儲けでないから
一般プレイヤー、BOT使用者両方からお金まきあげてるんじゃないかと
かんぐりもしたくなるほどだ…。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:10 ID:giBpZOZW
罵声浴びせてるのって患者だけじゃん^〜^
BOTerにとっては神だよ^〜^

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:22 ID:KWhXnuyK
しかし、グラヴィティまでがBOT取り締まりに及び腰なのが気がかりだ。
去年あたり、ネクソンがBnBの同時接続者数をギネス申請した時に
グラヴィティが対抗意識を燃やしていた記憶があるのだが
未だにその記録を狙っているわけではないだろうな。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:28 ID:4yTTbIbD
及び腰か?IROの状況とか見てるとそうは思えないんだが。

まー、禿→三星ラインで変なお達しが出た可能性は否定できんか。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:30 ID:9qCGrrOI
>>379
上に出てる記事くらい読んだら?

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:38 ID:zHGQDrB+
>>370
>・・・BOTなら全自動でログインしてきて、中の人がその場にいなかったら反応できずにBANだな。
>一度ログアウトしてきてすぐログインする以上、中の人がいません!は言い訳にならないし。

残念だが、それでも必死に言い訳するのがBOTERだ
だいぶ前にGMとBOTERのアリーナ内での対話SSを見たが…
「MOBを攻撃してたのに反応がなかった」に対して「AFKしてました」だからな

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:42 ID:z8+jzcbg
>>381
それこそ、BAN確定の答えだと思うが。
AFKしつつPCが勝手に動いて戦闘を続ける=私はBoterです!だからな。

それでもBANしないで外に出すというなら、癌の基準がおかしいってことで、
やはり国センなりどっかの指導対象になるだろう。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:49 ID:zHGQDrB+
ちなみにそのSSでは382の言うとおり
「では不正ツールを使用していたんですね?」となったんだが
「訴訟起こしますよ?」だそうだ('A`)

もちろんそいつはBANされたんだろうけどな たぶん
何が言いたいかって言うと370の案がおかしいんじゃなくてBOTERは基本的におかしい
常識なんざまったく通用しないと考えてもいい、がそれは癌にも言えることなんだよな

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 13:55 ID:KWhXnuyK
KROでもBOTが蔓延っているのは不安材料だが
韓国ユーザーがBOT対策を死活問題として捉えるようになったのはプラスかもしれない。
グラヴィティは自国ユーザーの意見を重視する傾向があるから。

385 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/21 16:17 ID:Ua92LVOq
>>356

自己レス失礼します。
作成したしたらば板のURL貼るの忘れてたので、
貼っておきます。既に流されかけている>300の件を
議論する為に使っていただいて構いません。


http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 16:50 ID:GA8954Sf
>377
対策版でるまでは早くだせとか無能開発者とか、ほざいてたが?
ま、アップされると急に神、神と崇めてたがな…。
本当自己中な奴等って事だけはわかった。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 16:54 ID:Yele0x0c
あれは患者が作者たんのやる気をそぐために騙ってるだけだろう^^;
頭が悪そうだから一発でわかるよね^^v

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 17:54 ID:i6d1kOul
頭の悪い暇人がいることだけはよくわかる。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 18:14 ID:+k4y3cPB
だからさ、BOTが無くなればROの終焉になるっつの

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 18:31 ID:P0rW8dQY
対策直後、botが全く存在しない数日間があったわけだが、
ROは終焉せんかったなw

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 18:35 ID:Ccvix5GJ
BOT味のある書き込みした人ってアク禁すればいいのにな

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 18:45 ID:RPAvnNaS
>>390
BOTが身辺整理始める前に対応版できたからな

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:03 ID:z8+jzcbg
完全に出回るまで(暗号パターンを読みきるまで)2週間くらい掛かったような。

その間に終わる兆候すら見えなかったな。

Botがいるのが当たり前のROと、
BoterにとってのROは確かに終焉するなwwwwwwwwww
Botが居なくなったら。

394 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/21 19:09 ID:Ua92LVOq
何かまた荒れてるね。
取り合えず>300の件をどうするかだ。
板も用意しました。意見ぶつけてあって
何ができるか見出してまいりましょう!

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/22789/

========= 国センへ訴えるスレ再開 =========

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:25 ID:LZ6MN4W+
通報手伝うので10万ゼニーください

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:33 ID:kpoAVYCj
>>395
スレ違い

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:43 ID:Yele0x0c
BOT対策からBOT数減ってないのに相場は2倍に跳ね上がっててマジ泣けるwwwwwwww
氏ねよお前らwwwwwwwwwwwwwwwwww

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:48 ID:U0gDRivd
>>397
自力ゲットレアが高く売れてウッハウハですが^^v

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:52 ID:rkPS01pL
>>394が板用意してくれたみたいだから
もう、この糞スレ必要ないようだな。

中毒必死患者と馬鹿BOTerどもは、早く↓のスレに隔離されてくれよな。
↓の板ならいくらでも通報、密告、癌叩き、煽りあいをやってもいいからさあ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/22789/
お前達のせいで、にゅ缶にいる人=「ゲームごときに必死なキチガイ患者」だというレッテルを
貼られてるんだから・・
いい加減にしろよ。

========= 「国センへ訴えるスレ終了」 =========

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 19:53 ID:Yele0x0c
やった!ゲーム脳スレ缶!

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 20:18 ID:kpoAVYCj
以降は
ゲームごときに必死なキチガイ中毒必死患者と馬鹿BOTerども
の書き込みで埋まります。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 20:22 ID:+YqqK+vW
>>399
にゅ缶にいる時点でRO厨・患者とされてしまうのは
このスレが終わろうが変わらないんだろうけどな。

ま、他力本願で何も創めないのに仕切りたがる意味不明な連中がうざかったし、
さっさと隔離されてくれってのには同意。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 20:32 ID:6piBBB+S
同じにゅ缶住人として国セン住人とBOTerは出て行って欲しい迷惑です

404 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/21 20:35 ID:Ua92LVOq
>>399
嫌がらせにも程がある。マジレスしておくけど、
そんな書き込み増えたら規制かけるからね。

>>401
それと、作った板は隔離の為じゃない。
勘違いされるようなこと言わないでほしい。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 20:40 ID:/SkkqEZk
>>401
それ、今までと変わらないかと

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 20:40 ID:4yTTbIbD
国センにメールするという方法が存在することを
隔離して隠したいやつがいるのはよくわかった。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 21:24 ID:04h73xQP
対策の手が緩まないんでそろそろ正気を失い始めたな。
そのまま死んでね^^

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 22:02 ID:ts5UQlt9
ゲームごときに必死かぁ…

ゲームを「ごとき」と思うならこんなスレチェックしないよなあ
BOT使えなくなってもどうでもいいって感じだしな。「ごとき」なら。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 22:05 ID:mZz4CNON
それは必死になるでしょう。
だって、国センが指導した結果、癌がごく普通の企業的対応を始めたら、
彼らが大好きな”BOTが好き放題使えるRO”は終わってしまいますから。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 22:23 ID:U0gDRivd
つか、にゅ缶にいる人=「ゲームごときに必死なキチガイ患者」だというレッテルって困るのか?
自分は違うと思うならそれでいいじゃん。それとも他人に「私はにゅ缶の住人です」とか公表してるのか?

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 22:37 ID:AgB2P82F
困るって言うか普通に気分悪いぞ。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 22:50 ID:ts5UQlt9
とりあえずBOTerには
「プライドを1000円で売り払ったカス」とでもつけてあげませう

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 23:04 ID:v6kknFfo
自己紹介をしている人が多いスレですね

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 23:29 ID:p7BPcgTf
ゲームごときのルールすら守れない人。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 23:38 ID:Yele0x0c
ゲームごときだからルール守らないんじゃねーの?
流石にそのレスはバカすぎる。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/21 23:56 ID:fwXkzJBY
ここのスレ住人はROどの位やってんの?
BOTのウザさを身に沁みて知っているのはソロプレイヤーなんだけど
ひとりでゴブリン村篭もったり、炭鉱でミストの大群もらったりとかしてる?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:03 ID:4ZycCf2R
ゲームだからこそルールは守れ

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:18 ID:n5DGBDA5
ゲームごときとか、ゲームだからこそとか、
そんな事以前に、MMOは公共の場を利用するゲームなわけで、
ゲームが云々言う以前に、公共の場ではキチンとルールを守れって事だと思う。

419 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/22 00:26 ID:QgQBFg1Y
スレの流れに逆らって、>300の件。

いまいち議論が盛り上がらないのもあり、
具体案が出ないので、1週間ほど延期し、
もう少し案を練りたいと思いますが、
いかがでしょうか?修正した日程としては・・・


日程1
5/29〜5/11

日程2
6/12〜6/19

日程3
6/24

※原案に単純に1週間足した案です。
日程2〜3に間が何故空いているのかは不明。
格段意味がないのなら、日程3は6/20に再修正で
いいかもしれません。


と言う感じでいいでしょうか?
議論はここでもいいですし、用意しました板を
使っていただいてもいいです。
活動活性化のためにも、積極的な
意見のやり取りを望みます。


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/22789/

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 00:56 ID:VARSrvKH
10体を24時間放ち続けてもいっこうにBANされない・・・
もう終わりにしたいんだ
癌方よ早く仕事してくれ、まじ頼むw

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 01:01 ID:e1LvAskP
おいおい、もっと頼み方ってもんがあるだろう

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 01:08 ID:VARSrvKH
俺も国センにメールしとくよ
この管理会社は明らかに異常で無能

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:18 ID:Z+bQODPn
>>415
お前アホだな
ゲームで一番大切なのはルールなんだよ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:21 ID:2tBLtCoe
>>423
お前アホだな
勝手に俺ルール押し付けんなよ

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:21 ID:bo5hrfue
面白くない。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:25 ID:Z+bQODPn
オウム返しってバカデースって言ってるようなもんだな

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:26 ID:2tBLtCoe
オウム返しされたからって反応する奴ってバカデースって言ってるようなもんだな

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:30 ID:nP1TUtPo
>>426
いちいち過剰反応するなよ・・・見てるこっちが恥ずかしい(;´Д`)

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 03:52 ID:ZACMSMS+
本日はトイレよりご挨拶に参りました!
    .|               |
__ノ             |   _
| |     Good Job !    | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、        | \ノ(◎)
_____/ 彡_、_ ミ nそ___|
   /  /( く_,` )E)      \  皆様、癌崩を宜しくお願いします!
   |  |彡_、_ミ /| |        .\
   .\ヽ ,_ノ` )ノ_ \\         \
     .\\:::::::::::::::::: \\         \
       .\\:::::::::::::::::: \\        \
       \\::::::::::::::::::: \\
         \\_:::::::::::::_ ) )
             ヽ-二二-―'

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:00 ID:Bp6ML2Ep
皆が狩りに行かないからBOTが増えるんだと思うんだが
引退した人ばかりなのか?

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:12 ID:YsQ0rTJm
>皆が狩りに行かないからBOTが増えるんだと思うんだが

ごめん、意味が良く分からん。つーか、んなわけないだろ。
俺が女に持てないからイラクで戦争が起こるんだ と同じくらいの飛躍っぷりだぞ。

432 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/22 04:21 ID:QgQBFg1Y
>>430

う〜ん、なんでそういう発想になるのか分らない。
まあ、ここの書き込み見てると、狩りに行ってないように
思われるかな。荒らしに来る人が多いのよね・・・orz



私の場合は、平日は会社から合間見てここに来てます。
夜にROしてますので。休みの日は暇な時間にRO。
1日中してるときもありますが(苦笑)。

で、SD2Fとか美味しい狩場が再びBOTに占有されかけてるので、
いい加減嫌になってるので、ここで頑張ってみようかと。
でも何か荒らされるし、嫌がらせされるし、ちょっと凹み気味。orz

でも、ここ読んで何か感じてる人がいるはずと信じて、
頑張ろうと思ってます。BOT撲滅に向けて、頑張ってみませんか?
具体的な動きへ向けて板も作りました。何卒皆様のご協力を!!


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/22789/

433 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/22 04:23 ID:QgQBFg1Y
取り合えず、自分の書き込みで悪いけど、
>419 のあたりまで巻き戻しと言うことで。

========= 国センへ訴えるスレ再開 =========

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:41 ID:BdEuP6Db
>>430の意味は分からんでもない。
狩りに行けば実際はもうBOTだらけ。この時間だとBOTしかいないし。
今回の対策が意味なかったと言ってもいいだろう。
少しは減ったとか言う人は実際狩りにいってないんじゃないか?

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:47 ID:iFrIGLrw
>ID:2tBLtCoe
流石に最高経営責任者ともなると言う事が違うな!




・・・と思ったら、CEOじゃなくてCoeだったorz

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 04:53 ID:n5DGBDA5
>434
botが復活しつつあるのも事実だが、絶対数が減ってるのもまた事実だと思うぞ。

違うっていうなら、
「何処の鯖の何処のマップはbot銀座状態に戻ってる」と具体的に言ってくれ。

437 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/22 05:03 ID:QgQBFg1Y
>>436

はっきり行っておくけど、狼鯖のFD4Fは、
そりゃもう酷いもんさ。横殴りされるぐらいだしさ。orz



後、前にも書いたけど、絶対数減ったと言っても、
以前のBOTの数が多すぎただけで、
動いてるBOTの絶対数は、管理してるなんて
疑わしいぐらい多い。それに、通報しても
駆除されないBOTも(絶対数として)多い。

何と言うか、ユーザーの質が下がってると言うより、
管理が悪いためにユーザーの質を下げてる感じもする。
ここのたちの悪い書き込みなんてみてると、
ネット社会のモラル低下にすら影響してるんじゃないかと
思うのは、私の気のせいだろうか・・・?

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 05:03 ID:Z+bQODPn
真にBOTだらけだった頃を知ってて言ってるのかい?

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 05:14 ID:Bp6ML2Ep
美味しい狩場以外にも行きなさい
装備品、カードは自力で
転売とか姑息な事はしない事

440 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/22 05:17 ID:QgQBFg1Y
>>438

4月の対策以前に、スフィンクスダンジョンの前に、20体とも思える
騎士BOTが棒立ちしてるの見たことありますが、何か?



自分の>437のフォローしておくけど、本当に管理できているなら、
1ダンジョンでも2〜3体ぐらいというのが、私の中の絶対数。
通報したBOTは確実に駆除すべきだとも思ってる。
他の人の絶対数は知らないけど、BOT配布サイトなどを含め、
ちゃんと不正への管理できていれば、それぐらいはできるはず。

BOT配布サイトなんてほぼ放置に近い状態なのに、
ユーザーへの配慮してるなんて思えない。
本当に配慮してるなら、ウェブサーバ管理会社に働きかけて、
配布サイト閉鎖だってできるはずだし。

そう言う意味でも、国センへ苦情を出すべきじゃないかな、
と私は思う。

441 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/22 05:26 ID:QgQBFg1Y
>>439

まるでBOTを容認するような言い方っぽく聞こえます。
SD2FやFD4Fに行くなと言わんばかりに聞こえますよ。orz

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 06:07 ID:aqO0lbjW
>辻ヒール大好き
一人で喋りすぎ
少し休め

443 名前:436 投稿日:05/05/22 06:18 ID:n5DGBDA5
>440
現状にまだまだ不満があるのは判ります。 っていうか当然です。

それでも、以前の多すぎるbot数に較べれば、絶対数が減ったのもまた確かですよね。
だから、対策は決して「無意味」ではなかったとワシは思います。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 06:39 ID:mN8nhbhY
それはどうだろうなぁ…
このまま癌が放置を続けて自力で減らそうとしないのなら
遠からず「無意味」になるのは自明だろうに。

445 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/22 06:41 ID:QgQBFg1Y
>>443

>442 には悪いですが、語らせてもらいます。

確かに「ガンホーにしては」頑張った方だと思います。
ただ、企業として見た場合、利用規約を守れない
不正ユーザーの絶対数は、決して少ないとは
言えないのではないでしょうか?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:16 ID:HMYy5RMu
対策を乗り越えたBOTがここまで蔓延してしまった時点で
最初は意味があったものが「無意味」になったのだと気付け。
対策済みBOTはネット上にUPされたデータを落とすだけで誰でも使えるんだから
使えなくなったやつを捨ててそっちに乗り換えればおしまい。
今じゃ暗号化も鯖を重くしているだけでメリットよりデメリットの方が大きい。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:19 ID:bo5hrfue
で?

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:29 ID:Bh2m4N83
今がんばんなきゃいけないのは理解できるが必死さを通り越して
だんだん空回りしている悪い例。
それを本人がまったく気づかない、まさに悪循環。
他人の匿名掲示板でコテハン付けて思想を語っても限界があることに気づいてくれればいいんだが。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:37 ID:cfe9tQv0
今度はコテハンにしぼった個人攻撃気味な書き込み増えたね。
BOTerも姑息な手についてだけは、よくもまぁ思いつくもんだよ。

コテハンの人、気にする必要ないよ。
なかなか議論に参加できないけど、通報はできる範囲でがんばってる。
根気よくやりましょう。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:40 ID:L6dWNNUT
(´・ω・`)>>辻ヒールさん
気持ちはわかるが落ち着け。俺も狼鯖だから
「あー、またふえてきやがったなー」てのは知ってるし
セーブポイントとかで罠発言しまくってるミジンコとかも良く見かける
ようになって嫌な気分になってるのもあるけど、皆が言ってるのは
「言ってることも気持ちもわかるけどここで議論を皆に向けても
無記名掲示板では限界もあるから、少し落ち着いて」ということだ。

ガンホの管理無能というか傍から放置にみえる企業体制に不満は皆持ってる。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:48 ID:iFrIGLrw
>>446
個人的に一番恐れているのは、現在の対策を停止する事により、
毎週対策済のデータを落とさなくてもいいようになる事。
ROのBOTユーザーには「ライト層」も多いと思うので(今までの無対策ぶりから)
一度落とせば半永久的に使えるのと毎週落とさないと使えないのではだいぶ違うと思います。

もっとも、BOTユーザー側が現在の対策を自動回避するようなプログラムを作ってしまったらおしまいなんですが。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 10:49 ID:MmBp1LsU
む、少し見てなかったら日程変わったのね。
もう現時点の大体の内容は書きました。
すでに、BOTむごい上BANされないっぽいのでね。
後は出すだけです。
どうせなら一斉だしで効果上げたいので、
先走って出さないよう、がまんしますね。
6月24日かー、長いな。。。。

453 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/22 11:01 ID:QgQBFg1Y
>>449,450

励まし・アドバイスありがとうございます。><b
すみません。作成した板が隔離板扱いされて、
ちょっと煽られていたと思います・・・orz

とりあえず、にゅ缶に限らず、したらばJBBSに
存在する各鯖板にも、活動を呼びかけようと思ってます。
6月に国センが集計するということで、いい機会と思ってます。

作成した板に、>300を修正した活動案を挙げてあります。
ここでもしたらば板でもどちらでも構いませんので、
議論してもらえると嬉しいです。


【Ragnarokonline@BOT対策板】(したらばJBBS)
http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 11:02 ID:X+BZK6w0
とりあえず、メール出しておいて
一斉出しの時にもメールするようにしたらどうかな?
私は個人的に出しちゃってるけどね

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 11:13 ID:e1LvAskP
>>ガンホの管理無能というか傍から放置にみえる
結局、俺がさんざん「ガンホーの怠慢を言うには、ガンホーがこういった対応が
「出来るのにしていない」」という証明が必要だといってたときからなんの進歩も
して無いのな。

というか、お前らの脳内ではガンホーがひとたび本気になればBOTなんて瞬く間に
いなくなって、しかも二度と出てこないんだろうな。
すごいな。世界有数の頭脳集団だな。
そんな奴らが運営してて今の体たらくなら怠慢といわれてもしょうがないよな。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 11:17 ID:mN8nhbhY
×ガンホーが
○人間程度の知能があれば誰がやっても

「できるのにしていない」証明は
通報数に対する調査中・および処置済みの数だな。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 11:18 ID:e1LvAskP
君は、そうだな、算数の掛け算辺りからやり直しておいで

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 11:23 ID:CjkelgCT
区切るな雑魚

459 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/22 11:24 ID:QgQBFg1Y
>>454

>1のリンク先のテンプレ読むと、どうも間隔あけないと、
多重投稿扱いされることもあるみたいです。

でも今回の活動で一斉に投稿する日は6/24(予定)と、
1ヶ月先になりますので、出された方も今回の一斉投稿に
協力してもらっても構わないかな。

まだ出されていなくて、一斉投稿に参加したい方は・・・

う、どうしよう。足並み揃えると言う意味では
とりあえず出さずに待ってもらった方がいいのかな・・・。
この辺りも検討しないとダメですね。

>454の記事、広く意見を求めたいので、
したらば板にもコピーしておきますね。


http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 12:47 ID:PTwL0NXw
ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/051809.jpg
所詮この程度の違いか…

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 13:02 ID:vnVSj4+u
てか、BOTが元気だと本当にこの荒しBOTer沸かないな。
このスレ、BOTerの必死具合や焦り度合いで、重力のBOT対策効果の目安になる。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 13:28 ID:l5PgdA3i
ひゃひゃひゃhyはあああwwww
今更BOT対策きても俺の場合意味ないしwwww
だってwもうレベル91のLKになったし装備だってそろったしw
もう望むものねえしーww強いて言えばGv時間もっと増やしてほしいかなww
俺TUEEEEEEEEEEしたいんでねwwwww
はやめにBOTやっといてよかったZEWWWWWWWwwww

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 13:41 ID:NWQGaSl8
>>462
装備だけでGv続けられるならそうだね(ニッコリ

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 13:53 ID:CjkelgCT
462はBOT使ってないのまるわかりの患者

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 13:54 ID:HMYy5RMu
ミジンコBOTerはどうでもいいが癌呆が仕事しないのが腹立つなw
>>451
ここ2週か3週はパケ長弄るだけのお粗末な対策のみだ。
文末に書かれているようなプログラムを作る必要すら無いよ。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:00 ID:8GYyQv5g
昔から思ってたんだが通報されないような
過疎マップにBOTが居たとしてそれは処理されてるのかね。

ユーザーに報告されてるものすらまともに処理できてないんだから
「とりあえずうるさいユーザーからの報告だけ適当に処理して
報告されてないBOTとかはユーザーの目に映らないから放置していいかな。」
とか思ってるんだろうか。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:13 ID:G9xFEc37
むしろ過疎マップの方がBANされてる希ガス
何度通報しても全然BANされないまま廃ガス吹くBOTって絶対どの鯖にもいるっしょ

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:30 ID:WLjWp3lx
>>453さん「辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs」 が、隔離板を立ててくれました。
皆さん移住してください。
【Ragnarokonline@BOT対策板】(したらばJBBS)
http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/


>>453のありがたいお言葉↓
>とりあえず、にゅ缶に限らず、したらばJBBSに
>存在する各鯖板にも、活動を呼びかけようと思ってます。
↑こういうことやるから、ゲームに必死なRO厨って馬鹿にされるんだよw
他の掲示板にいる人間も自分と同じ考えを持ってると思ってるから痛々しいw
まともな人からみたら、お前はただのゲームに必死なキチガイですよ^^b(・∀・)
まあ、こう言っても脳内フィルタかけて、自分は正しいと思い込むだろうけどなw

>励まし・アドバイスありがとうございます。><b
おかしな点を指摘されたにもかかわらず
RO中毒者同士、傷をなめあって、自分が正しいと思い込んでる所も痛いですね^^

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:35 ID:c+cEDUxx
お願いだからにゅ缶住人がこれ以上叩かれないように
国センスレ住人は出て行ってください

470 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/22 14:36 ID:QgQBFg1Y
>>468

勘違いされるからマジレスするけど、隔離板じゃありません。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:39 ID:bo5hrfue
おいおいなんかおかしな方向に流れ始めたぞ…
辻氏はしばらく静観してなさい

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:39 ID:ThEdCrUF
え?患者隔離板と違うの?

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 14:51 ID:5j5gs9OV
BOTerがこのスレなくそうと必死です><

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 15:34 ID:Bp6ML2Ep
蟻の巣に一月くらい篭もれ
露店なんて信用できなくなる

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 15:52 ID:g8V5JtcL
一般ユーザーの目から隔離してどうするんだ?

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 15:57 ID:o4jJ1qsG
むしろミジンコの隔離板だと思ってた

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:08 ID:g8V5JtcL
ミジンコを隔離するのはいいんだが一般ユーザーからも隔離してどうするんだと

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:16 ID:XWa0ov98
まぁまぁ、おまいら落ち着け。
BOTerの書き込みはパッと見て分かるんだから、
専用ブラウザ使ってんならあぼーんしなさい。
IEとかならスルーを覚えれ。BOTがいなくなったら困るとか
ほざいてるのはBOTerだけだかんな。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:35 ID:MmBp1LsU
>>468
>>469
あなた方がが煽れば煽るほど
この一連の運動に燃えてきます。
絶対一斉メール運動成功させましょう。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:40 ID:ThEdCrUF
がんばれーゲーム脳ー^^

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:40 ID:l5PgdA3i
てか俺みたいに毎日狩場変えてるBOTは絶対BANされないw
まあ、この垢は俺TUEEEEEEE用だからBANされると困るんだよねw
だから毎日、ピラ地下、SD4F、西オク、赤いもマップここらへんを適当に
ローテーションすればまず大丈夫w
レアも西以外美味いしねww
わかる?wキミたちがいくら頑張っても俺みたいに考えてるBOTをBANする
ことはできないんだよww

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:43 ID:MuuVdqYW
で?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:48 ID:ThEdCrUF
ゲーム脳の国セン通報応援age^^

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 16:48 ID:xkrzmNJ8
481はここのスレのやってる事なんて意味ねーよpgrって言いたいんだろ。
実際狩場コロコロ変えるのはBANし難いし通報した奴もBANされたと勘違いし易い

>>482こんな煽りにいちいち反応するから患者言われるんだよ

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 17:28 ID:T06gqQTE
気を付けろ!
484はBOTerだ。
ただ文句言いに来てるだけだぞ

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 17:29 ID:T82U3f/D
wwwwwwwwwとか^^で釣りアピールしなくたっていいって

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 17:43 ID:UmJKi0dY
しかしこんな運動でホントにBOTがいなくなるとか思ってんのかな

笑えるなーゲーム脳って

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 17:59 ID:s8kyPKAe
>>95 ■picopico-upload

BOT多いなぁ

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 18:26 ID:iFrIGLrw
以前通報したBOTが人間反応即飛びBOTになってた。
かろうじて名前が確認できたから発覚したんだが、これはあれかな?
一応GM側から何らかのコンタクトがあって、以降通報避けに即飛びに変更したのかな?

自分BOTユーザーじゃないから分からないけど、
人間反応即飛び型BOTって普通の通報上等型と比べて効率って出ませんよね?

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 18:30 ID:cfe9tQv0
>>489
アイテム収集目的なら、人反応即飛びは効率落ちるのは間違いないだろうね。
なんだかんだ言って、地味に効いてると思うよ。

最近は、狩り中、指をかけているキーがF1〜F9じゃなくて、PrntScrn(笑
Ctrlクリックで周辺にカーソル泳がせながらシャッターチャンスをうかがってる。
何気に、ボットパパラッチもだんだんおもしろくなってきて本末転倒(笑

まぁ、楽しんだもん勝ちってことで。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 18:32 ID:s2XrJHLz
 今時ゲーム脳なんて信じているBOTERが居るのか…

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 18:37 ID:2oXgnmfl
『ゲーム脳』って言いたいだけだろ。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 18:41 ID:h8cO/8x1
もうbot飽きた

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 19:43 ID:+1Qkw6//
投稿しないよう呼びかけるメリットって、なんだろう。
投稿したい人にはさせておけば良いのに。


あと一斉投稿を呼びかける人は、一斉ログアウトでGoogle検索をオススメ。
掛け声だけなら簡単。でも、不発した時のことのこと考えてるのかな。


外部スレ設置はオフミスレ・印象スレ・パッチ変更スレとかで、
散々建てられてきたけども、結局は建て逃げ。

唯一最近有効に機能したのが、印象スレのテンプレ再考スレ。
ここのテンプレ再考スレは1スレ目建てた人と一緒なので機能不全放置。

外部スレに役割与えて、動かさないと建て逃げになるという良い例。
外部スレ建てた人は、動かす気あるのかな。

というか、投稿が積み上がったのがこのスレのただ1つの成果なのに、
スレによるスレのための話に、力を注ぐのはどうなんだろう。

きちんとした投稿を積み上げていくよりも、意味のある話し合いってできるのかな。
ともあれ、外部スレ建てた人と一斉投稿の人の今度の動きに注目。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 19:44 ID:+1Qkw6//
とりあえず外部スレに誘導したい人が、ここに居座ってもスルー。
印象スレが暴風雨を乗り超えてるのは、まともな話が出続けてるから。

ここでいうなら、投稿報告が適度に出ていること。
ここ見る人は荒れた書き込みなんて見ず、投稿報告見るでしょうから。
それすらないなら荒れが収まらないのも当然。


外部スレが有効に機能するためには、

居座る人はスルー。
打ち合わせしたい人が、このスレ消費を気にしなくて済むのが最大のメリット。
スレの目的に沿った話にするために、煽り・釣りと返し方のテンプレ作成。
できあがるたびに、このスレにフィードバック。

あっち行けあっち行けで、ただ誘導先として使うだけなら、
職叩きスレと一緒。gdgdになって建て逃げに。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 19:48 ID:ddEqnTV4
BOTerの惨めな遠吠えがとても心地よい。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 20:17 ID:wPDbcDtI
幻聴ですか?
暗号化もほぼ突破された今
私にはBOTerの勝ち誇った高笑いしか聞こえませんが

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 20:23 ID:aqO0lbjW
 必 死 だ な

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 20:35 ID:g8V5JtcL
>>496=荒し
>>497=患者
>>498=患者

に見えた

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 20:38 ID:+IuRJyZg
>>429
そのまま流されてしまえ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:08 ID:QojwNvQi
>>499はBOTer
このスレからいなくな〜れ〜

502 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/22 21:21 ID:QgQBFg1Y
>>494-495

ご指摘有難うございます。

一斉ログアウトの件はともかくにして、
6月の一斉投稿の件は作成した板を
中心に、今後は議論したいと思います。
ここでの書き込みも、これを最後に、
以後は静観することにします。

不発で終わるかもしれませんが、
自分としてはやるべきことは
やっておこうと思います。
少しでも認知度が高まるように
努めてまいろうと思います。


Ragnarokonline@BOT対策板
http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 21:48 ID:47sdh/6k
だ、だだ誰か助けて下さい!
    |     ∩
__ノ     | |            |   _
| |        .| |         / )| ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―-| | __    // | \ノ(◎)
_____/ /" ̄| 彡_、_ ミ //   .|
   / / __ | ( く_,` ;) / ̄ ̄ ̄\  癌崩、癌張ってます!
   |  |彡_、_ミ . ∽ /           \
   .\ヽ;,_ノ`/___癌,,/。 ゚         \
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚
       .\\::::::::::::::::: \\  ジャーッ! ゴボゴボゴボ…
       \\::::::::::::::::: \\
         \\_:::::::::::_ ) )
             ヽ-二二-―'

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:16 ID:l5PgdA3i
お前たち,このスレがたってからどれくらいの年月たつよ?w
いままでやってきたのに結局無意味wwほんとバッカじゃんww
まじテラウケルー^д^
え?w6月に無意味なことをやるって?wwわろちwww
こんなことしてる暇あったら1+1の勉強でもしたらどうでちゅか?ww
親なくぞwwwあwそっかwもう見捨てられてるのかww親からも社会からも
見捨てられるなんてもう終わったなwwww
人生乙^^
小学生6年の俺に人生乙って言われるなんて哀れすぎなんだけどwww
マジウケルー^w^


505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:18 ID:KBdMndnW
もうだめだな

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:27 ID:d6wm6RVz
>>504
最後の「あ」が気になった

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:41 ID:c+cEDUxx
BOTerも国セン患者もにゅ缶から出て行ってください

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 22:58 ID:WeyC60Wb
消費者センターに、一般ユーザーが感情論を送り、向こうが
呆れるよう、不正ユーザーが仕向けているようです。

このスレを荒らしている不正ユーザーも同じです。
BOTは確かに増えていますが、全盛期とは比べ物にならず、
現在では意味は薄いかもしれませんが、ガンホー側も暗号を毎週変更しています。

どうか皆さん、冷静に。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:10 ID:g8V5JtcL
女神鯖のBOT人口全盛期を盛り返す勢いなんですが
そろそろ各鯖比べ物にならないほど数の差出て無くないか?

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/22 23:45 ID:GCSC1GoV
Verdandiやばいな。2000人近くいるうちの6割がBOTって感じだ。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 00:15 ID:b1S2zk3i
BOTオンライン

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 00:21 ID:cdY1ylDj
>>510
すげーゲームだなww
もはやBOT垢の利益を想定しながらじゃないとやっていけねえ

国セン患者はまた6月に何か意味ないことやらかすらしいけど、BOT撲滅とかありえねwww
6月の負け戦が終わったら全員死んどけよwwwww

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 00:22 ID:DY5hoBTp
そしてそんな現状を認識しつつも辞められない中毒者

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 00:48 ID:Nbf2Az+I
具体的な「皆で送ろう」って案が出たらやたら荒れだしたね。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 01:01 ID:UVSNCEXd
発案者も賛同者も他人任せだからね。
おまけに釣り煽りにばっか反応して役立つレスはスルーときた。
>>2に沿って行動してるまともな住人からしてもうざいし、
荒しからしたら何度も釣れる良い魚なんじゃないの。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 01:06 ID:O47FEla9
Verdandiの猫MAPスゲー
全盛期を上回る勢いだぜ

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 01:10 ID:b1S2zk3i
もうだめだー^^
通報癌ばれー^^

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 02:21 ID:XPuxV3hJ
Verdandi=BOTホイホイとして機能してるから、他鯖のBOTが減ったんじゃあるまいか

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 02:57 ID:1a1CtmMk
>>518
減るわけねー
人居ない鯖じゃRMTやっても買い手がつかん

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 03:29 ID:3mPG3rpZ
VerdandiはBOTを標準装備したはじめての鯖
あそこはBOT使ってない人の方が少ないんじゃないかな

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 04:09 ID:pkx9GLBi
中身のいないオンラインゲーム・・・。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 04:12 ID:3mPG3rpZ
Gvの時は中身がいるよ。
BOTを使って装備をそろえ、
BOTと公平を組んでレベルを上げ、
揃った装備と完成したキャラでPvGvを肉入りで遊ぶ。
Verdandiはそんな鯖。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 04:45 ID:obRlqBeO
コンビニコテいないと釣堀だな




いても釣堀か

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 05:33 ID:g2R3ySPj
隔離所も出来たし、もうこのスレも不要だな。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 05:50 ID:tpQCaXpx
ラグナロクオンラインサポーティングデータ(公式サイト)から計算すると
ttp://www.ragnarokonline.jp/sup/report.html

 (BOT投稿)不正ツール利用BAN 投稿あたりのBAN確率
4月 18049     525       2.91%
3月 24951    1738       6.97%
2月 24221    2022       8.35%
1月 16260    2567       15.79%
12月 13050    1601       12.27%
11月 11166    1077       9.65%

2月3月と公式サイトに1日千件以上の報告が寄せられだが
4月の対策で半減しましたが、4月末には再び1日千件以上の
報告が寄せられる状況に戻ってしまいました。

5月のデータ発表きちんとしてくれれば、対策の効き目が
薄れたかどうか公式データですら確認できるかもしれません。

526 名前:494-495 投稿日:05/05/23 06:41 ID:VCZTQ28V
>>502
丸っきり反対方向なのだけれども。どうして…推奨になるのか。

>>494 ちゃんと読んだのかな。

>あと一斉投稿を呼びかける人は、一斉ログアウトでGoogle検索をオススメ。
>掛け声だけなら簡単。でも、不発した時のことのこと考えてるのかな。

 掛 け 声 だ け な ら 簡 単。
  ( 一斉ログアウトは不発でした )


http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/38
>>元スレ494-495で、一斉ログアウトを推奨する書き込みがありました。

その続きで、一斉ログアウトは効果が見えないと書いてるけれども、
まずは>>502自身が一番落ち着いた方がいいんじゃ。

527 名前:494-495 投稿日:05/05/23 06:42 ID:VCZTQ28V
一斉なんとか、とデモりたい気持ちもあるのだろうけど、
そういう縛りをかけ呼びかけるのは、あくまでも1つの方法。
そう考え、動いた方が良いんじゃないのということです。

デモ隊集めに熱心になり、その日までの投稿を抑制するような形にせずに。

つまり、
そのXdayの設定は良いとして、
その日までの話し合いの中で良い事を思いついたら、その時それを投稿。
話を続けるうちに、さらにひらめいたらそれを加えて投稿。
Xdayにも投稿。

するな、と言われているのは同一内容の大量投稿です。

話し合いを進める中で発展して行った内容を、
各自の言葉で送信するのは、国民生活センターの活動の助けになります。

スレは荒らせても
送信記録が残るので投書箱へのメールで暴言は吐けません。

わざわざ見当違いの情報を送信する人が多少は居るかもしれませんが、
それにも限度があります。

国の機関ですから、問題が起これば対処はおおごとになるでしょうし。

528 名前:494-495 投稿日:05/05/23 06:46 ID:VCZTQ28V
>>526のURLを訂正。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/22789/1116579820/38
>>元スレ494-495で、一斉ログアウトを推奨する書き込みがありました。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 07:26 ID:a3i2H0Q6
対策により一時的に(10分の1程度?)BOTの数は減りました。
ところがガンホーはBOTが減ったほうがBAN数が少なくなるというデータを出しました。
http://www.ragnarokonline.jp/sup/report.html

日程1
5/22〜5/28
まずBOTを通報しガンホーに協力しましょう
(話が広がる速さ考えると一週間みたほうがよくない?)

日程2
5/29〜6/11
ガンホーが通報に対応できているか観察しましょう。

日程3
6/17 20:00
日程1で通報したBOTを再確認した場合、
ガンホーは通報に対し、十分な対応をとれていないとして
一斉に国センに報告をいれましょう。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 07:37 ID:MCPXIzlS
一斉に投稿する利点が分からない

国セン側のメールサーバへの負担とか
業務への影響とか悪い面を考えないのか?

普通に各自思ったときにメールを送ればいいだろうよ
こんな組織票まがいな事は効果も薄いって分からないのか?

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 07:51 ID:5aEf9Gse
サポセン業務だった漏れの経験からすると、千通かそこら一気に増えたところで
鯖にはどーってことない
業務への影響ってのも問題ない。何故ならそれが仕事だから。

#一斉送信と行っても、恐らくは千通単位で一気に増えることは無い

てか、警察官が忙しそうだからって目の前で泥棒が物漁ってるのを通報しないとか
アホ過ぎるぜ

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:04 ID:b1S2zk3i
という典型的な患者の妄想レス^^

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:18 ID:wjcO20dm
一斉に投稿する意図が伝わるかどうか激しく疑問。

向こうは仕事なんだから、淡々と処理するだけだと思うがね。
ちなみに、止める気は無い。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:31 ID:72kSfK78
なんだこれわw

verdndi 1222
magni 303
forsety 492
garm 335

さすがBOT鯖

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:32 ID:VHFZxziu
別に問題ないべ
意図が伝わらなくても、投稿の数が増えるってだけだし。

そもそも、まだまだ投稿が少ないから、みんなで渡れば怖くない方式で
投稿数を増やそうってキャンペーンじゃないのか?
漏れはそう思ってたんだが。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:35 ID:b1S2zk3i
みんなでBOTすれば怖くないお^^

ひとりでやっても怖くないけど^^;

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:41 ID:wjcO20dm
いや、何の意図かは知らないけど、それが伝わらないなら片手落ちじゃないか?
ただ投稿数を増やしたいだけならいつもと変わらないし。
というか、ROの苦情数ってぶっちぎりのハズでしょ?これ以上数を誇っても意味がない気がする。
ちょっと、ちゃんと意図を伝える方法を考えたほうがいいんじゃないか?

まぁ、俺はあんまり熱心じゃないんでこれで横槍を入れるのはやめておく。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:46 ID:uaO0qlYs
>>537
おまいさんはどういう方法がいいと思うんだ?
突っ込みだけ入れといて後はシラネってのは片手落ちだと思うよ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:48 ID:b1S2zk3i
国センに通報するんじゃなくてガンホー直接訴えてみれば^^;
国センの人がマジ可哀想^^;

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:52 ID:wjcO20dm
ただ俺は問題を提示しただけさ。
別にBOTは嫌いだけど、BOT撲滅に熱心じゃないから案を考える気はないよ。
提示した問題を吟味するかどうかは、活動者達の自由だよ。
大した問題じゃないと思うなら、スルーしてくれ。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 10:00 ID:KOxNxDh+
窓手最下層のスナイパーがガス吹いてやがる

もうだめだーw

542 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/23 10:01 ID:B+OmTZO4
>>527

静観すると言ってましたが、すみません。レス書かせてもらいます。


確かに一斉投稿での効果が出るかどうか、と言うことに対して、
疑問視されるのは当然だと思います。

しかし、少なくともここの書き込みを見た限りでは、積極的な案が
悉くつぶされ、おざなりになっていると言う流れの繰り返しです。

自分としては、展開もしない議論に参加しつづけることより、
無駄を覚悟で積極的に動くことにしました。現時点で
一番具体的な案が>300で出たのに、それまでも潰してしまうのは
あまりにも忍びないと思い、自分に何か出来ないかと思いながら、
微力ながらも動いております。

もし、494-495さんが一斉ログアウトを推奨するなら、
もっと具体的に案を挙げてほしいと思います。
一斉投稿よりも訴えかけられる可能性がある案なら、
他の方も同意して、その方向に進むと思いますが、
いかがなものでしょうか?


長文・乱文失礼いたしました。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 10:07 ID:38Nnmnnb
>>537=>>540みたいなのが、運動進める上では一番邪魔くさい。
親切面した評論家はいらん。

やらない方がマシ、ってことだけを止める以外は、
時間と労力を割いてそこに貢献する奴だけが考えればいい。
やる奴は自分で時間と労力割いてやるんだから、anything goesでいい。
水を差す暇があるなら、ROで遊んでろ。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 10:09 ID:b1S2zk3i
患者度92%age

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:00 ID:z1acKyu1
ID:b1S2zk3i

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 00:15 ID:b1S2zk3i
BOTオンライン

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 01:10 ID:b1S2zk3i
もうだめだー^^
通報癌ばれー^^

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:04 ID:b1S2zk3i
という典型的な患者の妄想レス^^

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:35 ID:b1S2zk3i
みんなでBOTすれば怖くないお^^

ひとりでやっても怖くないけど^^;

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:48 ID:b1S2zk3i
国センに通報するんじゃなくてガンホー直接訴えてみれば^^;
国センの人がマジ可哀想^^;

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 10:09 ID:b1S2zk3i
患者度92%age

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:01 ID:b1S2zk3i
545 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/05/23(月) 11:00 ID:z1acKyu1
ID:b1S2zk3i

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 00:15 ID:b1S2zk3i
BOTオンライン

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 01:10 ID:b1S2zk3i
もうだめだー^^
通報癌ばれー^^

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:04 ID:b1S2zk3i
という典型的な患者の妄想レス^^

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:35 ID:b1S2zk3i
みんなでBOTすれば怖くないお^^

ひとりでやっても怖くないけど^^;

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 09:48 ID:b1S2zk3i
国センに通報するんじゃなくてガンホー直接訴えてみれば^^;
国センの人がマジ可哀想^^;

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 10:09 ID:b1S2zk3i
患者度92%age

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:08 ID:tcu3ucUS
とりあえずBOT通報と国センへのメールを増やさないと話にならんよ。

548 名前:494-495 投稿日:05/05/23 11:08 ID:VCZTQ28V
>>542
ええっと、なんと言えば良いのか。
>>526-528でも書きましたが、一斉ログアウト推奨に見えますか?
>>494-495 >>526-528

>>300さんの案が潰れるには忍びないということなので、
>>542さんが動き始めたのはわかりました。外部スレも作りましたね。

>>542さんの中では、494-495は反対勢力に見えているようです。
具体案が何も示されていないから、示せとのことですし、

ですが、どうレスしたら伝わるか不安です。
>>542さんは、494-495のレスを完全スルーで、
一方通行の返信をされているように思えます。
願わくばレスを読んで返信をいただきたいと思います。

このレスも意味が伝わらない可能性があるので、簡易まとめ。

>>542さんの一斉投稿に賛成です。494-495の案はその保険です。
>>300さんと>>542さんの間をつなぐ提案です。

もし読んで意味がわからない時は、ノートに書き写すと頭に入りやすいです。
これは煽りとかではなく、識字障害の障害克服法にあるものです。
日常生活に不自由してなくても、文字を読む時に集中できない人も居ます。

それならそれで理解しやすいようにすれば良いだけです。
音読でも、書き写しても良いのです。なので一度そうしてみて下さい。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:19 ID:vp6VlK7I
メール送る側の盛り上がりの問題だろう
一人では面倒や臆病で送れない人間は少なくないよ

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:25 ID:JzlsJGyH
暇人って居るもんだな。こんな所でこんな事してて何が楽しいんだ?

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:37 ID:XPuxV3hJ
Surtより活気がないのに、接続数だけはなぜか多いVerdandiもうだめだーw

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:44 ID:rwWx4/1w
>>550
BOTerって必死なんだな。こんな所でこんな煽りしてて何で生きてるんだ?

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:51 ID:DheyN+yT
確かに面倒と言う人は多いだろう。
そこで、ここには実際国センにメールした人も多いみたいなので、
「俺はこんな感じでメールしたぜ!」てのを挙げたらどうだろう。
過去ログよめとかは無しの方向で是非。
俺も国センに送ってみたいのだが、なにせ初めてなもんで、何を書いて良いやら
わからんのよ…
てな具合に、俺みたいに敷居が高くて尻込みしてる人も多いと思うので、敷居を
低くするのも悪くないと思うんだ。

というか、もともとそういうスレだったのだろうか?
もしそうだとしたら、最近読み出した新参なんで申し訳ない。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 11:54 ID:JzlsJGyH
>>552
率直な感想を言ったまでですよ。
何が楽しくてやってるのか知りませんが、頭の悪そうな(いや、実際悪いのかもw)
書き込みを続けている方がいるものでね。誰とは指定しませんが。

煽りと感じたのなら謝ります。ごめんなさい

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:05 ID:j9UtRB1A
BOTerと国センスレ住人は出て行ってくださいね

ROのBOT収録+解説の本も出るみたいだし最悪だ

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:17 ID:JzlsJGyH
>>555
それは最悪、癌に訴えられないか?(癌がそんな訴え起こすとも思えんが)

出版社がソフトバンクだったら笑うな。笑えないけど笑うしかないだろう、その場合は(;´Д`)

557 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/23 12:21 ID:B+OmTZO4
>>548

こんな読解力のない私が動いてよかったのかどうかすら、
自分でも疑問の思ってますよ、はい・・・orz
そんな私が、一連の流れで思ったことを書かせてもらいます。


@一斉ログアウトへの私の解釈
>あと一斉投稿を呼びかける人は、一斉ログアウトでGoogle検索をオススメ。 
>掛け声だけなら簡単。でも、不発した時のことのこと考えてるのかな。 
この辺りが一斉ログアウトを薦めているように思えます。
特に「掛け声が簡単」と言う部分がそのように思えました。

http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/38 
>その続きで、一斉ログアウトは効果が見えないと書いてるけれども、 
私がGoogleで調べた限りでは、今年に入っての一斉ログアウトの
活動は行われておりませんでしたし、目立った効果も上がったような
情報ソースは入手しておりません。とだけ申し上げておきます。

一斉ログアウトの件で否定的なことをしたらば板でのみ書いたのは、
あくまで私は、一斉投稿の方向で進めたいと言う意思表示を示したものです。
こちらにそれを書かなかったのは、この板で議論が活性化するかもしれない
一斉ログアウトの件を、私個人の見解で否定したくなかったからです。

558 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/23 12:22 ID:B+OmTZO4
>>557の続きです。


A>>527の私の解釈
>>542で、>>527に関してスルーするようなレスを書いてしまい、
申し訳なく思います、この書き込みを最初読んだ時、
具体案を挙げずにただ一斉投稿を否定した内容にしか見えませんでした。
よく読むと、随時投稿すると言う案は書かれてましたね。すみません。
改めて読み直した上でレスをかかれていただきます。

>その日までの話し合いの中で良い事を思いついたら、その時それを投稿。 
>話を続けるうちに、さらにひらめいたらそれを加えて投稿。 
>Xdayにも投稿。 
えっと、これは何度も既出なのですが、
「具体的なアドバイスやあっせん処理を希望される方は、
お近くの消費生活センターにお申し出ください。」
(「消費者トラブルメール箱」より抜粋)
と言うように、GMコール実装などと言った具体案は消費者センター扱いだそうです。
この場合、メールではなく電話や直接訪問でしか受け付けません。
要は思いついた意見は、消費者センターへメール以外の方法で提出する
必要があるということで、国センスレの方向性と違ったものとなります
後、メールを送る間隔が短いと受け付けてもらえない可能性も在るそうですよ
(>1のリンク先のテンプレ参照)。

>するな、と言われているのは同一内容の大量投稿です。 
これに関しましては、したらば板で「テンプレ作成してほしいと言う」
書き込みがあり、私は「>1のテンプレを参照にして、自分の受けた被害内容などを
肉付けするように」とアドバイスしております。
まだ一斉投稿の具体的な送付内容などは議論されてませんが、同一内容の投稿は
避ける方向で議論したいとは思ってます。


とこんな感じでいいのかな・・・。自信ないです・・・orz

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:44 ID:QD/aY7q9
>>辻ヒールさん
一斉ログアウトの話をしてる人は、
・以前、一斉ログアウト計画が打ち立てられ、そのスレではそれなりに話題が盛り上がり、
 各鯖でも呼びかけチャットが立てられた。
・賛同者も案外いた。
・が、実際その日になったらほとんど実行する者がいなかった。

・・・という経緯があり、

単純に今回の一斉メールも同様の結果に終わるのではないか?

・・・と懸念してるんだと思うよ。
ただ、一斉ログアウトは、本当に一斉にログアウトする人が出なければ効果が無いのに対し、
(人数が伴わなければ、単に一部の人がログアウトしただけだからね。)
国センへのメールは少数であっても、メールが国センに送られるだけでも微力ながら効果あり、
大量に送られれば、それだけ効果が高し。
一斉である意味をセンター職員が考えてくれれば更に効果アップってコンセプトだから、
この時点で同じ結果になりえない。がんばりましょう。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:47 ID:JzlsJGyH
一斉ログアウトはプレイに支障が生じる場合があったけど、メールはそうでも無いからねぇ。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 12:59 ID:MUXKDxRQ
同一人物の大量投稿は避けるべきかもしれないけれど
同一内容の大量投稿を避ける理由はないんじゃないか?
同じように考えた国民がそれだけいたということだし。
国センも状況を調べれば理解してもらえると思います。

報告内容はテンプレ考えて、テンプレの下に一言自分の言葉を付け加えるか、
または全文自分の意見で送ってもらうようにすればいいでしょう。

562 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/23 13:08 ID:B+OmTZO4
>>559

こんな私ですが、やれることはやりたいと思います。

ついでに、したらばJBBSの宣伝も(汗)。
どう活動すればいいかアドバイスなんかも
くださると幸いです。(つ_・。)



Ragnarokonline@BOT対策板
http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:23 ID:H/a+Q4Fm
5万ゼニーでもいいや
通報手伝うからゼニーちょうだい

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:27 ID:rwWx4/1w
>>554
頭悪いんですね
こんなコトが楽しいわけないじゃんw
ROを楽しむために動いてるんだろ
BOT使ってRO楽しんでないヤツにはわからんだろうけどな

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 13:40 ID:JzlsJGyH
>>564
いやだから、このスレで「患者が〜」って…もういいやw

あと、人を勝手にBOTerにしないでください、失敬な。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 14:10 ID:WZOn+8su
>>565
実のない煽り合いを繰り返してるのはBOTerでも患者でもなくただの釣り師ですよ。あなたも私もそこの奴もね。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 14:19 ID:a3i2H0Q6
オンラインゲーム ??? ?? ?? ???.
ラグをする私が馬鹿だ. ???
オックハンドル 2005.05.21
246

なんだか分からない導かれるにラグ勘定を入れたが入れた後来るのは
どうして勘定をノッオッウルカするフフェスロウム...
プローンを歩き回ってみるとギルドでもないのに

一商人は武器だけ八苦, ハンサングインはガブバだけ八苦,
一商人はカードだけ八苦, ハンサングインはアックセだけ八苦....
ある商人に露店にはコボルトgoblinカードが 100何什長ずつあって,
モブテムがズァルルルルック...

ヨルシムヒ... 退屈さを堪えながら少しずつ少しずつやや小い大当りを期待しながら
土方をする私がウェイリもあほらしいか?
そのまま * どこで手に入れて回せば良い...
体たらくに思想はピリしていて, それは嫌いだ.
貧富の格差はどうしてこんなにもひどいのか... いや不足な人より豊かな人々が多くて
インフレーションが起きてしまって, 何をするが暮そうとすれば何百幾千...
そのアイテム一つ持ちたくて土方をしようと思えばそれがウェイリも情けないしわざみたいか...

私のそばを通り過ぎる人が本当に人だろう? する考えさえしてしまうラグの現実を見ていれば
暗鬱でなさけない.
いや自分自身がもっとなさけない.
私がこのゲームをなぜするのか自分自身に聞く.
そして私は答える.

"接続すれば笑いながら話し合うことができる人々がいるから...."

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 16:58 ID:XPuxV3hJ
韓国にも患者がいるんだな

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 16:59 ID:2RFGCHp0
http://www.quadspace.net/gungho.html

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 17:18 ID:2RFGCHp0
ttp://www.quadspace.net/gungho.html

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 19:10 ID:cdY1ylDj
>>569
これだけのことがあっても、患者がギャーギャー騒いでただけで
癌の経営にはほとんどダメージなかったもんな
課金停止運動しようとか言ってたやついたけど
そんなことできるわけねーだろ中毒患者どもがwwwwwww

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 19:22 ID:iNzIi4Tf
>569
見返してみると色んなことがあってその度に
ユーザーレベルでアクションを起こしたけど何にもならなかったことが
国センによって変わりつつあるということに勇気づけられたねぇ。
まー、あまりにも小さすぎる第一歩ですけどね。
とりあえず、通報数を増やす努力をしましょうか

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 21:15 ID:SONbQXZ/
>>571
だって、別に癌を潰すために活動してるわけじゃないもん。

そんな簡単な事も理解できないの?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 22:51 ID:DjsIQJLN
患者は生かさず殺さず薬漬け・・
うむ、蓋し名言だな

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:16 ID:53RqwNnN
>>574はアクメツ決定された社会保険庁幹部

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/23 23:21 ID:hK0GD2AA
これはまたずいぶんと分かり易い展開ですね

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 00:14 ID:W3T2RY7h
BOT使ってない奴が馬鹿

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 00:31 ID:M0hjL0bq
RMTも今となっては何の旨みも無い。
まだBOT動かしてる馬鹿は真性患者だけ。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 00:39 ID:/TgB3ESD
>>578
あんまり自分を悪く言うなよ

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 00:48 ID:GH3PzJZ0
二年かかったのに
ひと月で追いつきそう

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 00:54 ID:GH3PzJZ0
誤バク

582 名前:494-495 投稿日:05/05/24 01:03 ID:31BtUvo5
>>557
1、掛け声だけなら簡単というのは、
  = 一斉投稿しよう!と(言うだけなら簡単と)同じ。

2、不発した時のことというのは、
  = 投稿する人が実際は全然居なかった、と同じ。


>掛け声だけなら簡単。でも、不発した時のことのこと考えてるのかな。

掛け声が簡単 ■×■だから、オススメじゃないです。
簡単だからこそ、建て逃げと同じになりやすい、ということです。

その次にすぐ、■でも■、不発した時のことを と否定しています。

494-495は、いつのまにか一斉ログアウトの人と呼ばれそうですが、
止めてください。同じようになるとマズいですよと言ってるんですから。


>>559 フォローありがとう。
さらに補足します。

>単純に今回の一斉メールも同様の結果に終わるのではないか?
>・・・と懸念してるんだと思うよ。

だけでなく、旗振り役が一番落ち込むのも心配しています。

494-495でも書いた 誘導したい人が居続けても完全スルーと同じで、
空振りしても気にしない。次回挽回すれば良い。
しないよりした方がまし、くらいでどっしり構えてください。

落ち込んだり自虐する必要はないかと。横暴とか放置はアレですが。

583 名前:494-495 投稿日:05/05/24 01:04 ID:31BtUvo5
>>558、レスを読んだ上での返信ありがとうございます。

>その日までの話し合いの中で良い事を思いついたら、その時それを投稿。
>話を続けるうちに、さらにひらめいたらそれを加えて投稿。
>Xdayにも投稿。

についてですが、国民生活センターに、
GMコール実装を要請するとか、
管理会社の交代を要求するとか、

そういう一足飛びな要望をメールしてはどうか、という意味ではありません。

A>>300、B>>494-495、C例文、D■ポイント。

A1週目、BOTを通報しガンホーに協力しましょう
B>その日までの話し合いの中で良い事を思いついたら、その時それを投稿。
C管理会社の用意する通報フォームで通報しました。
通報フォームでは3つのスクリーンショットが添付できるのに、
1件分の文章を書くスペースしかなく、非常に煩雑な作業を余儀なくされました。
D■通報した時に感じた改善してほしい事。


A2週目、ガンホーが通報に対応できているか観察しましょう。
B>話を続けるうちに、さらにひらめいたらそれを加えて投稿。
C先週、通報した件について実際のROにログインして見ると、変わらず稼動しています。
以前管理会社がマスコミに出た時コメントした内容では、不正行為者は稀とのことでした。
D■通報後に経過を見ているが、マスコミでの発言と現実が違う事。


A3週目、通報したのに、再確認しました。なので報告します。
B>Xdayにも投稿。
C先々週に通報した件について、いまだ変化がありません。
3週間の間、いつ行っても稼動していました。
管理会社に毎月寄せられるサポーティングデータではこのようになっています。

D■自分は管理会社に通報しましたが、毎月のサポーティングデータを見る限り、
 改善するようには思えません。
 このことについて管理会社に再び問い合わせてみようと思います。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 01:08 ID:Id4KsC16
患者のせいでレア値上がりしすぎ・・・

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 01:12 ID:QY5TNSV9
サーバーは重い
BOTは復活
レアは値上がり
ガンホーめ中途半端な対策をしやがって・・・

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 01:46 ID:c9+fPsqL
ふと気になってGangHo-ID規約を読み直してみた。IDを取るときには
「どうせそんな乱暴なことは書いてないだろう」と思ってよく読まなかった
わけだが、見直してみたらかなり投げっぱなしなことが書いてあった。
その辺はさすがガンホーよく考えてある。
お前らはこの契約書に同意しているんだから、よっぽどのウルトラCを考えないと
勝ち目は無いぞ。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 01:51 ID:LR05JpQt
消費者契約法で一発な気がするが

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 01:59 ID:AsAel3px
そうなのか?
現行法でどうにもしがたいからグダグダ話し合ってるんじゃないの?

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 02:03 ID:LR05JpQt
訴訟に持っていけば現行法で余裕
が訴訟にもっていくのが日本だとひたすらに面倒なだけ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 02:12 ID:j4hVJg2e
そういう話になるころにはもう引退してるからBOTERの俺
関係NEEEEEEEEEEEEwwwwwww

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 02:21 ID:c9+fPsqL
消費者契約法に定められているのは大きく2つの事項。第四条と第八条にその原則が書いてある。
第四条の内容は重大な欠点を隠されて間違って契約した場合は「当該消費者契約の申込み
又はその承諾」を「取り消すことができる」。
つまり、嘘をつかれたと思ったらいつでも「契約を解除=ROを止められる」。
もともと、ROは止めようと思えばいつでも止められるので、この件の助けにはならない。

第八条では、消費者契約の条項に、不当に事業者の責任を免除するような条項があった場合
(どんな場合でも損害賠償全額免除など)その条項を無効に出来る。
この条項が生きてくるのは裁判に持ち込んで損害賠償が認められたとき。
さらに、GangHo-ID規約の賠償責任免除規定が「不当」なものかどうか疑問だと思う。
(というか、俺はあの条項は有効と判断されると思う)

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 02:57 ID:LR05JpQt
裁判の基本は拡大解釈
条例そのままで判断するのは三流以下だぞ
BOTが居てサービスに支障を来すという重要な事実を告げていないという事を要件にし
このスレの行動と消費者センターの行動を証拠立件すれば原告有利で進められるだろ
この手の裁判は起訴できれば消費者側有利に裁判進められるし

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 03:03 ID:LR05JpQt
この場合10条適用のほうが正しいか

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 03:14 ID:g6I8Ox8d
まあ、患者が癌相手に裁判起こすことなんて絶対無いから、画餅なんだがな
何回同じ妄想垂れ流せば気が済むんだか

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 05:22 ID:D9b53mIS
あいかわらずここって
話ループしてるね

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 05:27 ID:0C98XZd9
なんかいきなり頭の程度が知れる判り易い煽り冷やかし釣りが極端に増えたな
今回用意されている企画がよほど不都合か

アンチの数で成功した時のダメージ度合いが測れるといのもまた面白いスレだな

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 05:30 ID:uFBxUUZv
アンチっていうか、
燃料役をかって出てる推進派のボランティアなんじゃないの?

本気の本気でアタマ悪い煽りしてる奴が居るとは思いたくないなー

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 06:41 ID:/hArwz0O
法律云々グダグダ読み上げるのもうぜえよ
訴える気あるんならさっさと訴えてみろよww

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 07:31 ID:+5GS5lRl
頭悪い煽りでしか自己主張出来ない人種

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 07:43 ID:vvUY3CR0
>>597
>>370 >>381-383 参照。
もちろん全てとは言わないが、煽りに来てるのは上記のような奴らだろ。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 08:11 ID:rPvt3aXi
煽りにいちいち反応する馬鹿な人種間じゃ

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 08:31 ID:c9+fPsqL
>>592
うーん、とりあえず、
1)拡大解釈する根拠条文
2)拡大解釈の根拠となる判例
3)そのように主張した場合の予想される判決
を示してくれないか?
俺としても法によってガンホーに何か出来るならその方法は知っておきたい

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 08:55 ID:G5l9rrB2
スレ違いだからLiveROにでもスレ立ててやっとくれ

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 09:27 ID:vvUY3CR0
>>602
ROのアトラクションIDの規約の一部だが・・・
2. 利用契約の成立
(2) 当社は、登録申込者が下記の事項の何れか一つにでも該当することが判明した場合、
当該申込みを承諾しないことができるものとします。ただし、それ以外の場合につき当社が承諾の義務を負うものではありません。

@ 申込み時に他人の名義を利用、流用、盗用した申込みを行うなど事実と異なる内容(虚偽記載・誤記等)または記入漏れがあった場合
A 申込みをした時点で本サービス利用料金の支払いを確認できていないこと、もしくは怠っていること、または過去に支払いを怠ったことがあるとき
B 当該申込者が、過去に当社のサービス(本サービス以外の一切のサービスを含みます)利用に際して、
ユーザ登録の抹消その他解除、取消等サービスの利用停止措置を受けたことがある場合、
または利用契約成立後、本サービスまたは当社が提供するその他の一切のサービスにおいて、ユーザ登録の抹消その他解除、取消等サービスの利用停止措置を受けたとき
C 当社が指定する決済方法の不正使用が判明したとき
D 当社が指定する決済方法の当該決済サービス会社より当該申込者の決済を停止または無効扱いとされている場合
E その他、当社がサービスの提供を不適切または不可能と判断した場合

@は、虚偽登録の禁止。
Bが一度BANを受けた人間は垢取れないと設定している。EでBを補足しているな。

所が現在アカウントは虚偽報告で取り放題、Bも施行できていない。ざっと見直して、突付けそうな点はまずここかと。

最近、住所の一斉調査をすると癌は言っているが、規約を見る限り

         ” 一 斉 調 査 を し な け れ ば い け な い と い う 状 況 に あ る ほ う が お か し い 。 ”

また、一度BANした人間が住所を虚偽報告するなどして
すぐアカウントを取り直せるのもおかしいな。

ここいらも、国センメールの材料になるかと。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 09:39 ID:f4V1zyss
もうだめだーW リアルBANされちまうよー

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 09:40 ID:c9+fPsqL
>>承諾しないことができるものとします。
>>当社が承諾の義務を負うものではありません。
条項にこう書いてある以上、決して「承諾しない義務を負うものである」
という解釈はなされない
この二つくらいは明確に区別してくれ

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:08 ID:zmpNGE2y
要はモラルの問題だよね。
規約を厳密に読めば、ガンホーに積極的なBOT取り締まりをする
義務があるとは言えないにしても
規約を盾に消費者の訴えを無視するような姿勢は企業として如何なものかと。

国センが問うているのもサービス提供者としての倫理だと思う。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:11 ID:I8h0Iwot
今日は何か良い対策きますかね? それ次第で一斉メール中止も有り得るのでしょうか?

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:12 ID:AJFnJCFn
ところで「もうだめだーw」ってどゆ意味?
何がだめなん?どうせメンテでヒマヒマだろうから詳細希望。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:22 ID:xkBUn8OE
606とは別人だが補足しておこう。
「〜することができる」と記述してある場合は、一般に「できる規定」と呼ばれるので、
この場合、「承諾しない」行為をするかどうかはガンホーに委ねられる。
「承諾しない。」とか「承諾しないこととする。」等と記述してある場合は義務規定になるので、
ガンホーは承諾してはならないことになる。
だから、現段階で「規約に過去BANされたものにIDを与えないと書いてあるのに、
与え続けるのはおかしい!」と国センに通報するのはちょと辛いってことね。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:26 ID:5RIIZ18t
β時代からプレイしてる人達ってどれくらい居る?
もうかなり入れ替わってるのかな…。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:26 ID:UQB4fDze
>608
今日、対策がきて通報したBOT、通報すべきBOTが見当たらなくなって
日程のすべてをクリアするようならもちろん取り下げ。
目的はメールすることじゃなくてBOT減らすことなんだから。
その後復活するようならまた日程を組むだけ。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:32 ID:xkBUn8OE
>>611
下水実装したあたりから始めた。
ヒャックたんが懐かしい。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:36 ID:/hArwz0O
>>612
正気で言ってんのか?
どんな対策来ようと2日あれあばクロード様が暴くにきまってんだろ




まぁ、確かに数時間〜数日は
通報したBOT、通報すべきBOTが見当たらなくなって
になるけどなwwww

615 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/24 10:38 ID:8JWzZRr9
>>583
引用すると長くなるので要点だけ。

・一週目の「D■通報した時に感じた改善してほしい事。」
・二週目の「D■通報後に経過を見ているが、マスコミでの発言と現実が違う事。」

はガンホーへの投稿フォームへ出し、

・三週目の「■自分は管理会社に通報しましたが・・・(省略)」

は国センへ苦情メールを出す。

と言う解釈でいいのでしょうか?
私の解釈で正しいなら、とてもGJな案だと思い、
修正案として持ち上げようと思っています。


Ragnarokonline@BOT対策板
http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:43 ID:ehYTryJH
>>611
何ヶ月か前に発表されたアンケートの結果では、
確かβ2以前からのプレーヤーが4割、
サービス開始から1年経過後くらいからのプレーヤーが3割
2004年度からのプレーヤーが残り4割で、半分くらいが新規(初めて3ヶ月以内)のユーザだそうな。

たしか、アンケとったのがどっかのゲーム系ニュースサイトだった筈だったから、
さすがにBoterの大量投稿などによる票操作などはないと思われる。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 10:52 ID:jl9zmx7W
あそこまで解りやすく解説を、しかも自分の文章に対してつけたのに
全然理解して貰えない>>583が気の毒に思った。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:04 ID:KjgJXX8x
ダメだとは思うけど今まで払ったお金って「正常なサービスを受けられなかった」として
返金、一部返金、RO〜日無料期間チケット配布とかそういう補償受けられないのかな?

癌だからとか、ネットゲームが新しい分野だとか、補償の数が多すぎて会社が潰れるetc
そういう逃げが通じる商売ってずるいと思う。
保険屋とか大事故の補償を全員にしたら潰れるからしわ寄せは契約者側に来ることが多いし
契約って対象者(消費者)側に不利になるように作られてるとしか思えなくなってきた、ここ最近。

せめて対策がきたら、「通常のサービスを与えることが出来るようになりました」
ってせめてその一言くらいほしいところ。じゃあ今までのは?ってことで言えないだろうけど…

最近読んだ、あるパソコンディスプレイスレの影響が出てるな

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:05 ID:5RIIZ18t
>>613
やっぱりBOTには不満あるよね?
βからプレイしてる人はもう社会人なんだよな…。
今の現状見ると、変わり果てたよね。。。

>>辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs
やっぱりβからのプレイヤーですか?

>>616
う〜ん、やっぱりかなり入れ替わってるのか…。

久しぶりに、ある街見に行ったり畳D行ったりしてて
チャットしてる人達の会話の仕方で
そうなんじゃないかなぁと。
今は小学生の層が多いんじゃないかな?
そんな感じがした。

小学生の層に悪い事と良い事の区別
つかないんじゃないかと思うのですが…。
BOTツール自体裏技みたいな感覚で
使ってるの多いんじゃないかなと。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:14 ID:AJFnJCFn
>>618
どちらにせよ、返金は無理だと思う

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:23 ID:hKJm5zaf
>>618
> 補償の数が多すぎて会社が潰れるetc
> そういう逃げが通じる商売ってずるいと思う。
> 保険屋とか大事故の補償を全員にしたら潰れるからしわ寄せは契約者側に来ることが多いし

会社が潰れるなら結局補償はできないわけで。
天災などの補償をしようとして契約額の5%とかだけ戻ってきて、それ以外の保険まで
ひっくるめて全部会社ごと消えてなくなってしまうよりは天災の補償なしのほうがいいのでは。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:26 ID:ynCW4DqQ
ラグロダってサイトあるじゃない?あそこのあPろだが現在BOT発信源なのだしあの元栓?をなんとか出来ないものだろうか?

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:30 ID:rCsVAIBP
>>618
契約の本質に関わる部分の債務は履行されていると判断されて
返金は無理という結論になりそうな気がする。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:31 ID:eNy9tZWQ
β2から遊んでる〜
エル原がレアだったっけ
BOTが多すぎて、β2時に比べてS装備のドロップ厳しくなったとか聞いたんだけど
あの頃のドロップ率に戻るなら、通報に協力しても良いかな
でもキャラスロすら増えてないし、アップデートをあざとく焦らす事しかできないし
癌に期待して良いのか?どうだろ
日本仕様とか言われるんだろうか・・
BOT撲滅できたとしても、その後ほったらかしじゃ困るんだよね
BOTに依存してた分は数値のフォローしてくれなきゃ
6時間頑張ってSバックラー1つとか勘弁してよ
・・・地道に通報してみるか

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:33 ID:HB1uqBpz
>>622
別の場所に移るだけ

こことか
http://up.pan.to/

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:42 ID:GMGc5Civ
s装備のドロップ率が下がったのはBOT関係無しに精練システムの変更によるものだが。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 11:55 ID:UQB4fDze
それで各鯖のBOT状況はどうよ?

628 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/24 12:00 ID:8JWzZRr9
>>617
少ない私の脳で>583を分析したのですが、
全日程におけるC・Dの投稿先が全て国センとするなら、
>1のリンク先に書かれてある1ヶ月間隔で投稿すべきと
言う助言に反することになってしまう、と解釈しました。

が、よく読みなおすと違うじゃないですか・・・orz
例文Cをよく読むと、全て国センへのメールっぽいですね。
となると、繰り返しになる部分もありますが・・・

「随時投稿するなら、一斉投稿するXdayを決める
意味合いが薄れてしまうのではないか?」
(随時投稿した数が増えると、一斉投稿時での
多重投稿を増やしてしまう可能性が考えられる)

と言う疑問点が挙がってきます。

う〜ん、一斉投稿できない方は随時投稿で、
いう事なのかな・・・。
頭弱いので詳しくお願いしたいです・・・orz


>>621
どこでどう「やっぱり」と思われてしまったのかな・・・orz
崑崙実装直前に来たのですけどねっと、一応返答。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:01 ID:ehYTryJH
>>619
>う〜ん、やっぱりかなり入れ替わってるのか…。
4割しかと、考えるか、4割もと考えるかでずいぶん違うけどね。
実際、βから勘定すれば3年以上が経過してるゲーム。4割も残ってた方が驚きともいえるよ。

>小学生の層が〜
Boterが小学生だった場合、いわゆる職業Boterのごとく大量にBotをばら撒いたり、
Banされても垢の取り直しをすぐしたりは出来ず
(1垢月1500円をバンバン使える小学生・・・まぁ、稀に居るだろうけど少数だと思う)
また、Botの脅威である24時間連続駆動をほとんど行えない。
(PC個人所有してる小学生は少ないだろうし、さすがに24時間つけっぱなしを許す親は少ないと思う。)
小中層は、確かに善悪の判断付かず、Botとか手を出しかねないが、
その一方で使っても脅威になりにくい。
また、子供ゆえの純粋な正義感から、
ツールを使わない(嫌悪感をあらわにする)様な子も居ると思うよ。
Boterの中心層は、やはり最低でも高校は行ってるくらいだと思うよ。高校〜学生〜就職浪人くらいだね。

Boterの煽り見てると、消防・厨房なんじゃないか?と思うのも当然だけど。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:10 ID:K+4Y+JuD
消防・厨房レベルのNEETが多いんだろうな
つーかそんなんだからNEETなんだろうけど

631 名前:\____ _________/ 投稿日:05/05/24 12:13 ID:ojXVc41P
       ∨      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i
         /●) (●>   |: :__,=-、: /
         l イ  '-     |:/ tbノノ
        l ,`-=-'\     `l ι';/    ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 12:56 ID:CL/e0syz
>>630-631
この間約3分。

>>629
実際晒された人が居たけど年齢層的には高校〜20代前半あたりみたいね。
恐らくプレイするためのBOTerはその中でも低い方、
RMT目的は20代前半〜下手すると30代くらいまでかかるのかも。

とまあこんなの推測しても意味がないしとりあえず今日どう出てくるのか。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:18 ID:IGhkUo7i
今週も予想通りの手抜き対策
来週あたりからパッチ当たった時点で解読されるんじゃないの?

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:33 ID:5RIIZ18t
じゃあ、精神年齢が小学生並って事なのかぁ。
RO内では年齢まではわからないし…チャットしてる雰囲気で感じる限り
そう思って、そう感じたから、それしかないかな。

>>辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs
熱意が私らの頃に似てるから、そう思っただけで。
気を悪くなさらないでね。

>>624
精錬システム変更の為ですね。
6時間粘っても取れないのはBOTがいるから…ゲフンゲフン。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:36 ID:5RIIZ18t
>>633
国センから尻ひっぱたかれたくらいだとしたら
嫌々対策せざるおえないって感じでしょうし…。
これ以上変化ないんだろうな…きっと。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:50 ID:+Ol25end
>>628
XDay一斉投稿には意義が有るとした上で>>300の提案に沿い、
かつ自然投稿数を抑制しない方法を>>583は見出せないかと提案してるんだよ。

辻ヒールさんは「投稿の敷居を下げたい」と考えて一連の流れを組み立てて来たんだよね?
なのにXDay運動は週を跨ぎ、未だ相談メールを投稿していない人は
このまま5月に散々不満を抱えていたにも関わらず6月のXDayまで何も出来ない。

これは敷居を下げるどころか、XDay運動に固執するあまり
返って5月に出せたメールを抑制してるんじゃないかっても考えられるんだよ。
現にもう直ぐ5月は終わるけれど、XDay運動に参加してる人の一部はメール出せてないんでしょ?

それを踏まえた上で>>583(494-494)氏はC例文とD■ポイントを用いる事で、
>>300の流れに沿わなくても参考になる相談メールの書き方を例示してる。
勿論流れに沿う場合の事も考えてAでどのタイミングかまで付け加えてるしね。
仮に300に沿って各週ABCD通りにメールを出したとしても、
メール内容は違った物になるので多重投稿とされずに処理されるはずだよ。

そうしてRO内で感じた不満の経過報告とそれを管理会社に相談した所どう対応されたかを
各週で国センに伝えた上で、ガンホーが対策せずにXDayが来てしまった場合は
一斉投稿に踏み切ることで大きな抗議行動になるのではないかな。
同時に積み重ねてきた投稿数は相談件数として残される事になるから、
XDay運動の残す功績も大きなものに出来るだろうと言った狙いがあると思う。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 13:59 ID:hKJm5zaf
>>629
> >う〜ん、やっぱりかなり入れ替わってるのか…。
> 4割しかと、考えるか、4割もと考えるかでずいぶん違うけどね。

現在の人数と当時の人数は違うから比率では比較できない。

> サービス開始から1年経過後くらいからのプレーヤーが3割

これって3割というのは現在の人数の3割ということで、現在の最大接続数7万人の3割は2万人。
サービス開始直後は2万人もいたっけ?
サービス開始一年後でも2万人というと結構な比率になるはずだから、
むしろかなり残っているように思う。

638 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/24 14:21 ID:8JWzZRr9
>>628

>>2の中の、
>1通目のメールを送った場合でも、1ヶ月くらい経って変化がないと感じたときは、 
>2通目のメールの送信するのもいいでしょう。 

恐らく、私の頭の中でこれが引っかかってるのだと思う。
1ヶ月も経過しないのに、果たして同一人物が
メールを送信してもいいのかどうかと言うこと。
1週間単位での送信に効果があるなら、494-494氏に
激しく同意する。

しかし、国センがこの問題がどれぐらいで解決するか
判断してるかで、1週間間隔のメールを受け付けるかどうか
変わってくると思う。

そういう意味で、テンプレに1ヶ月くらいと書かれてあると、
私は思ってるんだけど・・・

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:22 ID:bpbW2jjQ
オレ社会人だけどβ2の始まった時からはじめた。
あの頃は学生だったんだよね。

アイテムドロップまったく無しの期間があったり、店売り・ガーをチャット売りしたり
メタルラ見学ツアーに行ったり、外人に付きまとわれたり、楽しかったなぁ。
今は過疎MAPの下水も人が溢れてた。
当時は、BOT居たかどうかなんてまったく気にしていなかった。
狩場ではすぐ談話が始まり、ずっと狩りに集中することなんてなかった。

オレにとって、横殴りなどマナー違反、価格詐欺、MPKなんてのはどうでもいい。
ただ、ラグナの世界に中の人が居ないキャラが蠢いてるのが気に入らないんだよね。
話もできない機械人形がね。

と、愚痴りながら今日も飽きずにメールを送る、通報する。
昔の楽しかったラグナロクを取り戻したい為にね。

まぁ、仕事中に書いてる人に発言権は無い気もするけどなー

640 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/24 14:23 ID:8JWzZRr9
>>638

アンカーミス。
>>628 ⇒ >>636

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:42 ID:O70o6OzN
>>639
商人がミストレスからMVP取る時代だったなぁ
サンタ帽のあるChaosが羨ましかった。
ゲフェンD入り口なんて、最高に楽しい場所だったよ。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:47 ID:vL0Y0OmV
ドロップ率があれだから厳しいというより、
人間より動きが超勝るBOTのおかげで、実際の手に入れられる確率が
著しく低いと思うけどな。

競争率ってやつかな

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:53 ID:CL/e0syz
SPも蝿も使わないでビュンビュン飛んで索敵できるしね。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 14:56 ID:8RhEDQ7u
癌方が対策すると銘打って発言したのに、対策が至っておざなりであるという事で
センターに報告してきた。

良い結果になるといいなぁ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 15:18 ID:xkBUn8OE
メンテ延長きましたな。
さて、どんな対策してくれるやら。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 15:19 ID:9NPNFHrv
・アイテムの説明修正
 jcと初心者用マインの説明が修正されてる。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 15:20 ID:LR05JpQt
>>602
何も無い所から判決が生まれる訳無いじゃん
裁判やった事無いだろ

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:02 ID:/hArwz0O
>>645
アンチとかBoterとかそーゆうの抜きにしてさ、冷静に考えろ



癌 だ ぞ ?



「メンテ遅れる=キムチパーティ」
この公式を忘れてしまう程にここの住人は必死なのかよ
だから患者って言われるんだぞ。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:02 ID:IGhkUo7i
>>641
マジの集団が女王MAPを、今のBOSS時間の騎士のようにうろついてたな
LV70くらいで超とタイマン張って勝負できたのはたのしかったなぁ

ちなみに延長して対策されたとして何時間持つと思う?

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:09 ID:2KwqTWY6
>>648
お前がまず落ち着け。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:10 ID:a1vhGvog
BOTはウィルスみたいに完璧に減らすことはできない



















だがGvのこの糞重いラグをなんとかしろ('A`)

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:14 ID:zt8/CpaC
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
   /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
   | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
   |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
.   ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
     / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:19 ID:8RhEDQ7u
>>652
取り敢えずお前らBANな

顔がBOTw

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:29 ID:Id4KsC16
BOT対策のせいでパッチ見送り、メンテ延長。

本当に最低だな患者は。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:30 ID:K3mleXdy
Gvのラグは自業自得

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:30 ID:jBWK5eIv
BOT対策のせいというか、癌が無能だから遅れてんだろ。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:32 ID:c/1y7SB9
>>655
オンラインゲームに日常からラグというものは存在しないものなんだよ。
予想できる人数なのに癌が鯖代をケチって増やしてないだけだ。

ということで>>655社員乙であります!

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:34 ID:K3mleXdy
駄目なのは鯖じゃなくて鯖プログラムだと何度

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:36 ID:7Trr3yDN
bot対策で重くなるって言ってたし
鯖プログラムだけじゃないと思う

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:36 ID:w7Vejlpr
だからその鯖プログラムを改善してないから癌に不満があるんだろ

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:50 ID:Vt432E3z
とりあえず解除しろ

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:50 ID:UaORuAMa
>>660
その部分を責めるなら動の方だろうけど、
もう注力してないみたいだから終わるまでこのままだろうな。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:52 ID:ZlSCIxmQ
それは動の仕事だし。
韓国鯖の状況と比べると日本は金をかけてると思う。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:54 ID:xkBUn8OE
>>661
どうした?BOTが動かなくなったのか?:p

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 16:54 ID:LHQdJfZR
>>651
減らすことはできるだろ。

GvはMAP移動なくなれば軽くなると思うけど。
そうなると1MAPあたりの許容量が全てになるからまだ対処しやすいと思う。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:03 ID:w7Vejlpr
>>665
”完璧に”をよく嫁

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:07 ID:xkBUn8OE
まてまて、もともと「完璧に減らす」という言葉自体が変なんだから、
揚げ足のとりあいなんかしてんな。
「完璧に無くす」もしくは「確実に減らす」だろうな、正しくは。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:08 ID:K3mleXdy
完璧に減らすって何だ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:10 ID:ynxiMbG+
完璧にでも
確実にでも
どっちでもいいよ・・・これだから患者は

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:24 ID:hIzMVuVl
いかにいつも書き込んでる連中が単なる荒らしか分かる状態だねぇ
変更点スレが祭り状態だから、こちらを荒らす余裕なしか・・・

ところで、結局対策きたの?

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 17:28 ID:kbZx1UnP
早速BOTっぽいのを通報しときました。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 18:04 ID:x6pa/gAH
ス フ ィ D2 が 熱 い

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 18:39 ID:iVGz6SyY
今日は15分で解析終了したみたいだな。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 18:48 ID:GMGc5Civ
根本的に変えない限り5分でできることは何回やっても5分でできる

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 18:50 ID:x0VXh9yW
メンテ延長は癌がBOTerに解析情報をリークする時間稼ぎだったようだな。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:06 ID:Gue0YIOP
ま、元に戻るのも時間の問題だな。。。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:18 ID:MewVUJxS
おもちゃDのボットが全滅していた件について。@Freya

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:23 ID:GMGc5Civ
メンテ後すぐにフル稼働はしないだけ

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:24 ID:6YO5HB4L
夢から(ry

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:26 ID:TBS+G9XY
この流れだと、またまた国センから指導が入りそうだな
            _、_  
      _、_   ( く_,` ) まあなw 
    ( ,_ノ` )  /   ⌒i  また電話で名目上の指導うけたら
   /    \     | |   「癌張ります!」とでも言っておこうかw
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
__(__ニつ/  癌崩  / | |___
    \/       / (u ⊃

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:32 ID:Qs3QZRyw
BOTerの遠吠えが今日も仕事疲れの体に心地よくしみわたる。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:45 ID:9n+exHEn
15分で解析終了されたからって現実逃避はいけませんよ

683 名前:通りすがり 投稿日:05/05/24 19:49 ID:OZeKzVqr
いろいろ言われているガンホー様 あえて言わせてください。
何度緊急メンテナンスを行えば気が済むのですか、それも通常メンテナンスが終わるとともに
もういっぱいいっぱいです。契約内容と違うのではないかと思うほどに
これだとお金かえせ〜っとさけんでしまいそうです(笑)
これって契約違反じゃないの?

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:51 ID:uG4smLx5
馬鹿じゃねーのお前等w

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:52 ID:eCgur0iF
敵殺すだけで、経験値無視してギルドレベルが上がるバグが発生したために
再びメンテに突入。

HPでは19:15に、19:20からメンテを開始するとの告知がでたが
ゲーム内での告知では、
「データ保護のために開始前にログアウトしてください」との内容だけで

何時に開始するかを言わなかった。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:56 ID:leREITfr
先週使ってたkoreから6行変えるだけで動くな。
これでは10分ももたないよ。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 19:57 ID:PhZ7hMfp
今回は簡単にギルドレベルを上げられるバグだとか
不具合が発見されたから緊急メンテする事は良いこと

他国ROよりも圧倒的に長いメンテ時間(国際ROの2.5倍)と
非公開のために設定変更など外部テスターに配慮せずに
好き勝手てできるテスト用ワールド(日本SAKURAI)があって

事前にバグを発見できずに、
バグ発生して緊急メンテというのは情け無いと思います

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 20:09 ID:fLZK/29r
>>687
とゆか、今回、特にパッチを当ててるわけでなく(まぁ、もはや形だけの対Bot対策はあれど)
機械破損が生じてしまった一部鯖は仕方がないとして、
それとも関係ないChaos鯖が逝ったって・・・

マジでキムチ鍋でも突付きながら作業してるのかねぇ。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 20:12 ID:1/nrq8PM
鯖ごとに暗号変えればいいのになっと思った私は浅はか?

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 20:14 ID:HiLvlncC
餃子鯖、最新の機器になったという癌社員の知り合いからの情報

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 20:20 ID:x8vDWGbw
>>690
とりあえずその知り合いを長年の恨みを込めてボコボコにしておいてくれ。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 20:22 ID:GWLygD23
>>690
ガンホー社員 から の情報ならともかく
癌社員の 知り合い からの情報ならどーでもいい。
一つの「知り合い」ってだけで、どれだけ知り合い跨いでるか分からんからな。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 20:26 ID:HiLvlncC
>>692
ああ 日本語が紛らわしいな
知り合いである癌社員

別に深い友達というわけでもないし、
お前んとこのオンラインゲームやってるよ という話をしてから
ちょっとした情報を流してくれてるだけだ。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 20:26 ID:3YMNT02O
>>689
カオスだけじゃないよ

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 20:35 ID:sO9u9kwh
とりあえず、ラグナロクで検索するとRMTサイトがスポンサー表示されるのを苦情した方がいいんじゃないの?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 20:41 ID:yhItUNb2
とりあえずキムチ鍋パーティはやめろと言っておいて

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 21:05 ID:g6I8Ox8d
入れ食いですね

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/24 21:25 ID:+VKSala1
なんでメンテ日ってどのスレも静かなんだろうな

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 00:04 ID:1J3T4/w0
>>695
別に法律に違反してないし無問題www
RMTで月50万ウマー!!!

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 00:19 ID:hka+nvYi
>>699
アホかいな、法律には違反してるよ。
ガンホーに対する民法上の不法行為はちゃんと成立してる。
刑法に違反してないからガンホーからの訴えがない限り誰も動かないだけの話で。

その当のガンホーが訴えないから安泰とはいえ、こんなところで馬鹿をさらさないように。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 00:33 ID:LBTx871D
はいはい、また法律の話題ループ開始ですよ〜^^

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 00:56 ID:fWclXsQN
>>700
何の法律に違反してるんだよwwwww

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:02 ID:0rrd+x88
癌法

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:03 ID:yNV5EOPe
ソレダ

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:12 ID:ut6sKVrT
ワロタ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:31 ID:fWclXsQN
俺の負けだ

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:44 ID:2rGd1DRL
とにかくおまえらがんばれ

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 01:52 ID:PZSvKDka
RMTが法律違反だというソースまだ?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 02:01 ID:yNV5EOPe
だから癌法wWw

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 02:02 ID:p0+zhjSB
っ癌法全書

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 02:41 ID:IH5IVFpn
>>700
いくらなんでも馬鹿すぎる。
そんな簡単に不法行為が成立するなら民事訴訟なんぞ必要ないだろ。

もし仮にそれが正しいとして、癌呆の保護法益ってなんだ?
それと、RMTer側だって少なからず自らのリソースを消費してるわけで、
当然ながら守られるべき権利はあるはずだぞ。
どちらの保護法益が優先されるかは、裁判にならない限り明白とは言えないだろ。

今の日本では、民事の部分についてはやってみないとわからんから勝手に決め付けんな。
さらに蛇足だが、民事だから訴える必要があって、刑事だからその必要ないなんてこともない。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 02:49 ID:lFy/NeWA
>>711
BOTer乙^^

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 02:51 ID:fWclXsQN
RMTの不正性は癌法の規約の中にしか存在してないしな
規約の外に出れば不正性を証明させるのは難しくなる
RMTを正当としている規約も存在してるし癌の母体が他MMOでRMT紛いな事してるし

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 03:02 ID:E46Do1f7
内の鯖の崑崙1Fなんて少なくともハンター5匹、モンク2匹、ローグ2匹稼動してるよ
ハンターは横殴りで気づいてWis→応答なし=BOTなのが判別し易いがローグとモンクはまだいる気がす
もう狩りに行く気も起こらなくなった・・・

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 03:10 ID:YoZclwmH
freyaの修道院なんか地獄ですぜ?
すでに20匹くらいヒュンヒュン飛んでるし。
↓こんなのが全くBANされないなんて笑えてきますよ。
ttp://at-x.net/s.jsp?se=2&name=Yumil&wo=512&nt=4

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 04:56 ID:grlS4A9K
うちの鯖なんてBOTが叩いてるモブにヒールやら支援かけてたら
飼い主がBOTに支援かけてすぐにどっかに消える始末ですよ

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 05:52 ID:+RIfNbrA
シールぐらい過疎ればBOTも升も消えるよ
シールの過疎って不正対策は見事だった

逆に人数このままならばBOTの数もこのまま

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 06:40 ID:K6FWXBr/
人気があろうがあるまいが儲かる手抜きのしくみが癌クォリティ

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 06:52 ID:M3i5BLCp
>>711
は取り敢えず法律の勉強しようね〜
プログラムの解析もいいけどな・・・・

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:05 ID:+RIfNbrA
昔、にゅ缶に弁護士の人が来て
この手の話は癌が99%勝って患者負けるで決着付いたような・・・。
まあ、足使って行動しないでメールでポンと送るだけじゃ無理だろうね
サービス終了で逃げ切られておしまい

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:07 ID:BA1apeDq
なんで癌法がRMTerとBOTer訴えるって話なのに
患者が出てくるんだ?

BOTer乙

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:09 ID:wKY0ZFeK
と、ミジンコ様が仰っています

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:19 ID:LBTx871D
お得意様に対して裁判起こすなんてありえない事がわからないほど、患者って脳が膿んでるのか?

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:28 ID:DOCGsBFX
BOTが決してお得意様じゃないのは今までに散々既出。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:43 ID:aZX6ILqN
>>723
そんな話誰もしていない。頭膿んでんじゃないのか?

お得意様だから訴えられないのであって、
>>699が言うように「法律違反じゃないから」訴えられないのではない、ってこと。
てゆーか、何か?
>>699が法律論として根本的に間違っているという点は認めるってわけ?

で、誰がお得意様で、ボッターとまともなプレイヤーのどちらをお得意様として認識すべきかは、
消費者の運動次第で変わる。だからこのスレがあるわけだよ。
>>717が言うように過疎られたらBOTerだけから金が取れるわけではない。
ガンホーがサービス終了→逃げきりを考えているだけなら絶望的なわけだが、
一応新しいMMOを立ち上げようともしてるわけで、どちらに転ぶかはまだ分からん。


>>713
>RMTの不正性は癌法の規約の中にしか存在してないしな

BOTを直接取り締まる法律はないが、
同意された契約内容に違反するものに賠償を求めることを可能にする法律はある。
だから規約の中にだけ存在していれば十分。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:46 ID:y4LwVM+Y
民事は訴えた側が証拠を揃えなきゃいかんので
癌にとって都合の悪い部分を除いた証拠だと
立証するに至らない

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 07:58 ID:aZX6ILqN
>>726
何を言っているのか意味がわからない。具体的に。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 08:10 ID:9IjEdrg1
×民事は訴えた側が証拠を揃えなきゃいかんので
○不法行為は主張する側に立証責任があるので

これは不法行為で訴える場合で、ガンホーがBOTerを債務不履行で訴えれば
立証責任はBOTer側に行くはず。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 08:17 ID:UBPFIdmC
>>726-727
癌にとっての都合の悪いところ>これまで仕事らしい仕事をろくにしていなかった
(規約には定めているが積極的に適用しようとしてた様子が欠片も見当たらない事)・・・は、間違いなく不利だな。

黙認してたと取られかねない。

だから、訴えるとしたらBot開発者の方が先になるだろう。
こっちは曲りなりにもプログラムでの対策を行い、”しっかり破られてる”。
努力はして、なおそれ以上に害悪を加えられてるとなれば
裁判やったら癌が圧倒的に有利になるだろう。

ぶっちゃけ、規約では禁止しててもBotが大幅に減れば
RMTは規模縮小するのは目に見えてるからな。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 08:31 ID:PyygUMjL
法律の話してるひとたちどうしたらガンホーがBOTerを訴えるかも
一緒に考えてね。じゃないと意味ないし

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 08:36 ID:fbEfA7ts
ガンホーは訴えるほどBOTが嫌いですよーというポーズを取るため

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 08:43 ID:UBPFIdmC
まて、話がずれてきてるぞ。

訴える相手は、RMTerだったんじゃ?

まぁ、俺もRMTer相手じゃ、
癌は規約は定めていようとこれを適用させているようには見えない以上、
裁判やったら負けるかも・・・。
一方、Bot製作者相手なら、Bot製作者が規約違反のプログラムを作った>対策をした>破られた
で、明らかに加害事実を述べられるから、裁判やったら有利になるから、やるならこっち、とは言ったがな。

>>730
訴える可能性があるから、既に法律家よんで相談してるんじゃ?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 09:01 ID:LBTx871D
さらにもう一言言っとこうか
スレタイ読めないほど、ここの患者って脳味噌膿んでるのか?

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 09:24 ID:Ets/mVh4
>>733
BOT抑止の話に繋がるしスレ違いではないんじゃないのか?
「身元の判明している違約者に対し、抑止力の為の訴えを起こすことすらしません。」
ってな。

とりあえず法律の話は不毛だと自分も思うけどな。
君も暇なんだろうけど煽りはほどほどにな、脳が膿んじゃうよ。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 09:36 ID:D6aJOSwc
>>733こそ自分がスレを上げることで変なのを呼び込んでるってことに気づいてないだろうな

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 09:46 ID:GhyffcSS
723 :(^ー^*)ノ〜さん [( ゚∀゚)< age]:05/05/25(水) 07:19 ID:LBTx871D ( ゚∀゚)< age
お得意様に対して裁判起こすなんてありえない事がわからないほど、患者って脳が膿んでるのか?
733 :(^ー^*)ノ〜さん [( ゚∀゚)< age]:05/05/25(水) 09:01 ID:LBTx871D ( ゚∀゚)< age
さらにもう一言言っとこうか
スレタイ読めないほど、ここの患者って脳味噌膿んでるのか?

一旦話題に乗っておいて、反論されればスレ違いを指摘。
脳が膿んでる人の典型例ですな。
「もう一言言っとこうか」って、メル欄で検索した限りあんたスレタイに則ったカキコした試しないじゃん。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 09:47 ID:PyMfgXvy
ガンがこれまで不正に対する取り締まりを行ってこなかったを理由に
不正者への契約違反を問えないわけが無いでしょうw

これがBOTerクオリティかw

これまで取り締まりしてこなくても、不正者が契約違反を犯していると
言う状況に代わりが無く、ガンには契約違反で訴える事ができます。
この際、ガンが用意しなくてはならないのは、自社で用意できる不正者の
証拠であり、訴える事によりプロバイダなどに証拠保全要求を裁判所を
通して求める事が出来ます。
又、契約を違反しているのはガンだろうと言うのであれば、当然、利用者側
にも、ガンがサービスの品質を維持していないと訴える権利はあります。

BOTであろうと、ガンのサービスを利用している際に、ガンとの契約を
交わしているので、ガンのサービスを利用して不正を行っている時点で
契約違反に問われる事となります。

訴える事など出来るはずが無いというのであれば、不正者はガンとの契約の
内容の無効を求めて自ら反訴を行う必要があります。当然、契約内容が
不当である証拠は不正者が自ら用意しなくてはなりません。

ただし、現実問題として、サービス企業が顧客を訴えるというのは、
十分な妥当性があったとしても、非常に対外的にイメージが悪いため、
行わない方がイメージが悪化する場合を除いて、滅多に行われません。

常識的な不正者は、当然、この程度の事は理解しています。
ここに書き込んでいるミジンコ、かつ、患者なBOTer諸氏もわかったかな?

ちなみに、一般プレイヤーも、訴訟を起こす手間やコストを考えて、
訴訟を起こす事は現実的に考えていません。
訴訟を起こせば等と言っているのは重症患者だけです。
そういった訴訟などの面倒の代わりに国家として似たような対応をして
くれる事を期待して国民センターに訴えるスレがあるのです。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 11:13 ID:y4LwVM+Y
訴訟も何もアカウント永久停止措置が先だろ

それすら行ってないんだから

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 11:16 ID:aZX6ILqN
>>732
> まぁ、俺もRMTer相手じゃ、
> 癌は規約は定めていようとこれを適用させているようには見えない以上、
> 裁判やったら負けるかも・・・。

BOTプログラム配布なら癌が負ける可能性は限りなくゼロに近いのと比べれば、
RMTerについては、負ける可能性が1割くらいはあるかもしれん。せいぜいその程度。
ガンホーが黙認してたといって、黙認してたから規約違反の責任を免れるとは言えない。
まず、黙認してた事実自体が無視される可能性が大半。
せいぜい、黙認してたと思われる期間について、RMTerの責任の軽減まで。
まぁ、規約に明確に違反している以上、違反者がこれをひっくり返して勝つのは容易じゃない。

法律論については2つほど意味はある。
1つは、>>699みたいに真性が馬鹿だということは明らかにしておく必要があるよ。
実際、本気で法律に違反してないと信じ込んでる馬鹿はいるし、
だからこそボット使ってもなんとも感じない、って奴もいる。
それが法律上ちゃんと問題にしうるものだ、ってことを明らかにしておけば、
小さいながらも抑止力の足しになる。

もう1つは、ボットを毛嫌いする側にも、そういうことが分からない、詳しくはない素人がいる。
>>699みたいなこと自信満々で言われて誰も反論しない状況が続けば、
ある程度そういうものかもしれん、と思う程度には、知らない人はいるだろう。
そういう人を励ます意味でも、法律論としてこうなる、ってことは示しておく意味はあると思うね。

ガンホーが実際に訴えるかどうかは、ボットが収益源になっている以上、当面は見込み薄だろう。
しかし、癌はボットとまともな利用者の両方が欲しいわけで、
仮にどちらかしか得られないということになれば、ボットがきられるのは自明の理。
ROはやり捨ててMMOそのものから撤退するなら別だが、
国センの活動が盛り上がり、かつMMOで商売続けようと思うなら、
コストの掛からない対策の1つとして「BOTer訴訟」はありえる。
まぁ、遠い先の話だけどね。

期待はしないが、否定もしない。だから淡々と国セン通報活動は地道にやりましょ、ってこと。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 12:11 ID:QIKXXuMD
>710
癌法全書なんてカバーだけだぞ
中身開いたら、おいしいキムチの作り方やらが満載です!

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 12:58 ID:edTxoG7q
ttp://www.ragnarokonline.jp/playguid/topic/03.html

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 14:18 ID:qjg/8Esq
>>749
>期待はしないが、否定もしない。だから淡々と国セン通報活動は地道にやりましょ、ってこと。
国センへの報告数は
裁判になった際に争点となるであろうBOTによるユーザー被害の実証にも役立つしね

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 14:58 ID:iKH78Mhq
>>749に期待age

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:31 ID:ynlhnHsP
ガンホーは「BOT対策した」と言ってるが全然減ってないぞゴルァって感じで送ればいいと思う

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:33 ID:TKCqXlLc
取り締まってないから根本的な解決になってないぞコンチクショウ
って送っといた

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:40 ID:0zmI1FTw
もういっそのことBOTにサイトアタックの罠とか入れとくしかないな。

リアルバン優先にするか。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:50 ID:PrKxBnCl
サイトアタックは関係ない人間まで巻き込まれて迷惑極まりないから
それを応用して癌の通報webにIDとPASS、さらに自IPまで吐くような罠BOTを作ればいいんジャマイカ?
そうすりゃ癌からプロバイダに通報いってネットすらできなくなるだろうし

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:53 ID:DGvc4LLf
そういう非合法やリアル暴力に訴えずとも
改善を期待しうる力が、公的機関にはあります。
正攻法にまず全力をかけましょう。

消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 15:57 ID:fWclXsQN
RMTサイト運営者への訴訟だろ?
規約は癌に課金してる奴にしか効力が及ばない
RMTサイトの運営者に癌規約が適用しない場合は癌は何もできないんだが

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 16:08 ID:ZahtxKbM
>>749
RMTでZenyを移動させるには、
癌規約に同意して、
癌のサーバーでROをプレイする必要があることに注意。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 16:09 ID:fDWrOCS2
それはRMTerであってサイト管理人ではない

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 16:19 ID:YM0xswUO
ヤフオク同様、場を提供してるだけってか

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 16:29 ID:ynlhnHsP
てかROの鯖を攻撃する罠をBOTに仕込めばいい
さすがにこれやられるとBOT取り締まるしかなくなるだろ

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 16:35 ID:ZahtxKbM
>>750
RMTer=サイト管理人なら、規約に抵触。
サイト管理人が部下のRMTerに指示、でも抵触。

オークションサイトや掲示板は抵触しないかも。
(RMTがなんらかの法に抵触するなら
 幇助・教唆行為、といえないことはない)

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 16:59 ID:KZDIXeAx
>>753
本末転倒というか、手段が目的に変化してるというか…
ROを快適にするためのBOT退治ではないかいな?

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 17:02 ID:Grln8MXG
正攻法でやっても癌が動かないからねぇ
実力行使もやむなしって感じじゃない?

口で言ってわからないやつには手もあげたくなる

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 17:28 ID:0zmI1FTw
ミイラ取りがミイラにに限りなく近くなりますね。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 17:31 ID:fWclXsQN
対策できずにRoが破綻する確率のが高そうだなそれ
BOTer製作者>癌社員の縮まらない壁が存在してるし

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 17:49 ID:l8TvOqhH
MMOファイナンスが株式会社な件について

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 18:03 ID:QOHAytjW
株式会社でも資本金1円でいい(5年間限定)。
RMT仲介業なんて明らかに短期回収だし。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 18:05 ID:fWclXsQN
今のご時世株式会社じゃない会社を探すほうが苦労するぞ
上場しなけりゃ問題ない
つーか759は削除依頼だしたほうがいいんじゃないか?
検索でどんなサイトか丸分かりだし

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 18:23 ID:Fk7eUC+a
いや、なんで削除する必要があるのだ。
株式会社の名前など、非公開にする理由など全くない。

ここでお決まりの文句をどうぞ。
↓↓↓

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 18:33 ID:QOHAytjW
ぬるぽ











MMOBBS的には名前は○、URLは×

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 19:18 ID:yNV5EOPe
>>764
ガッ

スルーの技術を身につけてね。
消すばかりじゃ住人のレベル上がらんよ。

765 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

766 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

767 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

768 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

769 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 21:33 ID:jv30kkPB
頼むから一々ageてる奴に餌をやるな

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/25 21:55 ID:aqAzTWDG
プライバシーステートメントの記載変更について(ガンホー公式)

【変更前】
当社の個人情報についての使用目的は以下の通りとし、それ以外の用途には使用いたしません。
(ア) サービス利用料金の精算、延滞金の回収のため
(イ) 紛争・訴訟などへの対応のため
(ウ) 製品やサービスの内容を、より充実したものにするため
(エ) 特別なサービスや新しい製品などの情報をお知らせするため
(オ) 当社のビジネスパートナーと協力のため
(カ) 懸賞企画などにおいて、当選された方へ賞品を送るため
(キ) ページ上で目にする広告やコンテンツをカスタマイズするため

【変更後】
当社の個人情報についての使用目的は以下の通りとし、それ以外の用途には使用いたしません。
(ア) サービス利用料金の精算、延滞金の回収のため
(イ) 紛争・訴訟などへの対応のため
(ウ) カスタマーサポート等アフターサービスを行なうため
(エ) 特別なサービスや新しい製品などの情報をお知らせするため
(オ) 懸賞企画などにおいて、当選された方へ賞品を送るため

変更前の(オ)なんて明らかに個人情報保護法に抵触するものは削除されました。
変更後も全て不要なので、個人情報を集めないでほしい。
判明しているだけで過去に3度も漏洩してるし。

772 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

773 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

774 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

775 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

776 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

777 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

778 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

779 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 01:29 ID:TgiDsmi8
スレ↑の方に出てる運動には賛同できるけど、
一年も大量に通報している転生BOTが消えてないからね。
運動が終わった後敗北感を感じるだけだろうなァと思う。

781 名前:大魔王様 ★ 投稿日:05/05/26 03:10 ID:???
>>1-3http://mmobbs.com/delguide.html に今一度目をお通しください。

自治に任せていましたが、すこし厳しく削除させて頂きました。
自演で煽り・荒らし 果ては自ら反応まで行う方がいらっしゃるようなので。

個人的な意見ですが、
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/11/7550.html
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20050510_3.html
こういった成果を見る限り、活動は決して無駄ではないと考えます。

今後の展開を興味深く見守っています。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 03:28 ID:H44hzGup
大魔王様に敬礼。

自演かあ… 今までの荒れようはほんの数人でやってたのか。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 03:34 ID:CEEbR2zC
厨ギルドの役職名みたいですね

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 04:34 ID:8EcT2qtl
掃除お疲れ様です。
自演含む荒らしというのは、やはりこういう活動は
違反者にとって相当なプレッシャーになるという事でしょうか。
地道な活動ですがこのまま継続される事を願います。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 07:21 ID:UrkvqKWt
ただ単におまえらの反応がおもしろいだけだよ

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 07:41 ID:Xdz8uvdG
・・・やっぱ、IP表示・・・はさすがに無理なんだろうなあ・・・

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 07:51 ID:3bJtfw+1
>>785
お前普段から何の楽しみも無い生活してるだろ

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 07:54 ID:N35zySmi
チ○コ見せて喜ぶレベルの奴ぁ放っておけ

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 08:19 ID:dH8GT9hk
俺の書き込みまで消えてるんだけどまさか自演扱いされたのか?

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 08:25 ID:jym0ewkC
煽りに対するレスなんかも消されただろうな
残しておいても無意味だし

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 08:27 ID:dH8GT9hk
このスレ煽りに対するレスが70%以上ある気がするんだが('A`;)

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 09:01 ID:Xdz8uvdG
>>789=791
せめて、sage位覚えてくれ。だから煽りと同類にされるんだ。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 09:17 ID:NsFfS21K
データの海に埋没していたふるーい日記(どうやら旧鯖3鯖時代で13k〜14k接続)
を見つけて読んでいたところの一文。

「死体になっても遊べるラグナロクオンライン。これでもっとサーバーキャンセルが少なくて、
不正行為などに対して会社が毅然とした対応をとってくれさえすれば……。 」

悪い意味で初志貫徹。流石我らが癌崩。

794 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/26 10:14 ID:xFMWFKXP
ご無沙汰です。と言うより、静観していたんだけど(汗)

>>786
私も以前、970踏んでしまってスレ依頼出した時に、
IP表示できないかお伺いしたことがありました。
以下がスレッド作成時にいただいた返事です。

=================================================
175 :Akemino ★ :05/05/11 15:16 ID:???
【求む】国民センターに訴えよう12【快適RO環境】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115792097/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1115792097&ls=50

リモートホスト表示は可能です。が、私はするつもりはありません。
=================================================

ログ読んでると、過去にも何度もこのスレ作成の際、
IP表示を依頼されてるようですが、表示しない方向らしいです。


まあ、私なんかもさんざん言われたことなのですが、
IP表示で議論したいなら、したらばJBBSでしなさい、
だそうで・・・。

795 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 10:58 ID:iYNRAyiV
BOTを調べてみて不正な名前のキャラが放置されてる事がありました。
BOT報告でそのキャラの名前を報告しても
実は見た目と違う名前なため、ガンホーは該当キャラ無しと扱っている可能性すらあります。
不正な名前のキャラ(多分名前の最初に改行が入ってる)を
まずガンホーに対処させましょう。

伝統的な相手キャラクターの名前の取得方法で
相手を右クリ、1:1ウインドウを開いて/savechatと入力
c:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\Whisperに保存されるファイル名
*.txtが正確な相手キャラの名前のはずです。
仮に対象キャラが泰蔵という名前であった場合、「泰蔵.txt」が保存されます。
ところが不正な名前のキャラは「.txt」などとセーブされます。
しばらく前に流行った方法ですので古いBOTで/savechatしてみてください。

これらの名前はキーボードからの入力は不可能であり
チートを使用して作られたものです。
データをチェックするだけで確実に排除できるはずですが放置されています。
まずどのくらい残っているか知りたいので探してみてください。

この程度の不正データを排除できない会社に
正常な管理は到底望めません。事実を確認したらその状況も
国センに報告を入れましょう。

消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:10 ID:KFpKoWW4
>>796
> これらの名前はキーボードからの入力は不可能であり

コピペでできるんじゃなかったっけ?
やったことないから知らないけど。
いつだったか、複雑な名前をつけようとしてテキストエディタに名前を書いてコピペしたら
改行コードまで含まれてしまったという話を聞いたことがある。
本当かどうかは知らない。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:13 ID:E1fgUcpx
Win98SEでプレイしていたときは、改行コードが表示されたんだけど、
2000、Me、XPは表示されないのかな…
たしか、Win98では「・ ・」みたいな感じで表示されたと思う。

799 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/26 11:21 ID:xFMWFKXP
>>796

sageてないのが痛い。
って、>1-3にはどこにも「sage進行」って
書いてない。ageてもいいんじゃない?

内容はGJ。発言しなくても、ファイル名で
名前残るんだ・・・φ(.. )

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:23 ID:iYNRAyiV
>>797,798
情報ありがとうございます。
改行コードではなくかつファイル名にできないものかもしれませんね。
また名前の最初に限らず途中や最後についている可能性もあります。
ユーザー側からは正確な報告ができず、ガンホー働かない!
ガンホー側からはユーザーの報告全然宛てにならない!
なんて状況は馬鹿らしいので改善されるようにこの問題にもうちょっと日をあてましょう。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:24 ID:9pOrGVYO
今回の対策はRO公式以外のニュースサイトでも対策強化を語っていたから
前回の暗号化対策よりは期待できると思ってたんだが・・・
根本の問題(手動確認の強化とBAN基準の引き下げ)に踏み込んでないから
全くといっていいほど意味が無かったね。

いたちごっこも既に諦め気味でまさに前回の二の舞。
国セン効果もここまで?

802 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/26 11:31 ID:xFMWFKXP
>>801
いや、引き続き苦情メール送った方がいいかと思う。
私がやっていることは置いといて、継続的な苦情を送信することで、
件数増加となれば、どこかのマスコミが取り上げてくれそうな気がする。
ネットゲームの管理体制云々とかで。



TV東京の『ガイアの夜明け』とかで取り上げてくれないかな、
などと、私は勝手に空想してるんだけど(ぇ

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:39 ID:Mfaxjvy+
修道院行ったらローグBOTが50個くらいいた。
はっきり言ってパッチ前より多い。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:44 ID:mkKJi6sY
BOT使いどもも、減ったからBANされやすくなると思いきや
どの鯖も常連BOT、定番MAPともにほとんど消えない状態だからね。
いわゆる厨房なんて人種は、罰せられないと見るや
つけ上がってくるのが当然だからなぁ。

・・・過疎狩り場にふらふら遊びに行って
1年半前に通報したBOTが元気に走り回ってるのを見て嘆かわしいやら呆れるやら。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:47 ID:WVfG4GXY
対策パッチがあたる度にBOTが増えてるなぁ。
何やってんだか('A`)

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 11:54 ID:XHXqWNLL
>辻ヒール氏
確かにsage推奨は、書いてないし、
このスレの趣旨を考えれば宣伝目的で定期ageは必要とは思う。
だが、香ばしいカキコをしてくる奴はageて来ることが多いからね。
それだけ、sageをしっかり守ったほうが”そういうカキコ”との差別がつくし、
やっぱ暗黙的にもsage推奨のほうが良いかと。

たとえsage必須とか定められてなかったとしても、スレッドフロード形式の掲示板では
sage推奨が礼儀、みたいなもんだと思ってくださいな。

807 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

808 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/26 11:58 ID:xFMWFKXP
>>806
>たとえsage必須とか定められてなかったとしても、スレッドフロード形式の掲示板では 
>sage推奨が礼儀、みたいなもんだと思ってくださいな。 

了解です。
それと、ご丁寧な返答に感謝します。m(._.)m

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:08 ID:zlGoKuLj
>>802
マスメディアの影響力は確かに大きいけども
TV局もやっぱり営利団体だし他の企業に真っ向からぶつかるような番組はね...
それに一般人が感じる一番の問題は病的なユーザーサイドの必死さだろうし
結局の所皆がRO辞めてガンホー運営のゲーム全てから関係断つのが一番でしょ
それもしないで他者のアクションを待つだけというのは大分消極的なのでは?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:14 ID:76b/d10I
なぜか対策以降、人柱目的だろうけど誰でも簡単に手に入れられるようになったからなぁ
罠入りもあるけど、罠吐きBOTもなぜかBANされずに元気に稼動中だし
通報されまくってるはずなのにおかしな話だよ
たぶん、癌はBOT報告なんて一切目通さずに、一応形だけでも自分らで勝手にパトロールしてるんだろうな
ま、それもBOTGM飛ばせてるだけだろうけど。対策前の数に戻りつつあるね
鯖によってはもう全盛期まで戻ってるし、ベル鯖に至っては御察し
いつまで、こんなイタチゴッコ続けるつもりなんだろね
BOTをBANしたところでまた新しいBOTがつくられて(以下略)

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:17 ID:E1fgUcpx
やはりBANしたキャラ名公表してもらいたいところだな。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:17 ID:+Coi4Mk0
βの頃からROを続けてきたが、一同に「嫌なら辞めればいい」という意見はよくわかる
だが、ここまできて辞めるわけにはいかない
今、ROを辞めてしまえばBOTerと癌に負けを認めることになる
だから今後も「嫌なら辞めればいい」という忠告は不要である
我々は「嫌だからこそ戦い改善させる」道を選ぶ
皆さんもがんばりましょう

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:34 ID:bjjxkNz3
『嫌なら辞めろ』 
―至極最もな意見だ。私も賛同する。

しかし二次的な事柄であって、消費者被害を訴える必要性が失われる訳ではない。
このスレッドは消費者被害を訴える為のスレッドだ。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:35 ID:l3sRKn/j
>国セン効果もここまで?
1DAYチケットで1週間稼働するBOTはほぼ壊滅したと言っていいでしょう。
ガンホー社にとっては大して収益が下がるわけではないので結果オーライ。

頑張ってBOTをBANすればするほど収益が下がるので、
よほど悪質なBOTでない限りBANしないのでしょう。

815 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/26 12:37 ID:xFMWFKXP
>>809
最初に、事実であっても「病的」とは言わない方が無難かも。
あんまりいい思いする人いないだろしね。

>それに一般人が感じる一番の問題は病的なユーザーサイドの必死さだろうし 
>結局の所皆がRO辞めてガンホー運営のゲーム全てから関係断つのが一番でしょ 
>それもしないで他者のアクションを待つだけというのは大分消極的なのでは? 

熱狂的が故に辞められない。不買運動・一斉ログアウトですら不発に終わるぐらいだし。

ガンホーは最近になってやっと重い腰を上げたぐらいだけど、
以前は個人情報漏洩など何か相当酷かったらしい。

私は新参者なので詳しくは良く分からないけど、こんな状態が3年も続き、
ユーザーからの働きかけもガンホーが一蹴するんだから、本当に困りもの。
そりゃ他者(=国セン?マスコミ?)へのアクション待つだけになっても、
私には仕方がないようにも思えるんだけど・・・。

一応これ書く際に参照にした資料挙げておくよ。
つ http://ro.brionac.org/

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:45 ID:pBqM07pr
言わせてもらう
患者患者と言われてるけど一番の患者はBOTerRMTerだろ
これはゲームなんだぞ?
ゲームなのに自動でプレイしてたりリアル金払って架空マネー揃えるっていうその考え自体有り得ない
レベル上げメンドイからBOT、早くマネー(リアル金)欲しいからRMT・・・

メンドイならやるな
早くマネー欲しいなら金銭効率良い狩場で黙々と肉入りで続けろ

今は癌放置状態だから世の屑NEET共は働かなくてもRMTでそこそこ稼げるだろう
だがそれが体に浸透してきたらお前らはもう一生NEETでしか生きられないぜ?
例えROなくなっても他MMOに移住して同じこと続ける・・・
MMO業界でこんな深刻な状況だといつかは法律でBOTRMT禁止、罰則等が盛り込まれる
今はTOMかもしれないがいつか必ずそうなると俺は思う

>辻ヒール氏
いつも頑張ってるあなたを尊敬しています
俺も一ROプレイヤーとしてBOT撲滅のためガンガン通報しています
いつまでも放置されてますけどね

>>812
その通りだと俺も思う
β2からやってる身だからここまできたらそう簡単には引退できない
BOTやRMTが嫌になって一般プレイヤーが引退しなければならないのは明らかにおかしい
やめるのはBOTerやRMTerなのだから
お互い頑張りましょう

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:51 ID:cgJ9ca19
自分も辻ヒール氏を応援します。
TVで叩かれてなお、プログラム上の対策以外何もしない。
(転生しているBOT等、何ヶ月も放置じゃ何もしていないも同然ですよね)
サポートに問い合わせても、返答になっていないものが来るのみ。
企業姿勢がまったく変わっていないのが致命的と思います。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 12:53 ID:E1fgUcpx
この状況で「嫌ならやめろ」とか言える奴は、現状に不満のない者すなわち
よほどの達観者か、RO引退者か、BOTerぐらいだろ。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:00 ID:9pOrGVYO
>>816
>お前らはもう一生NEETでしか生きられないぜ?
NEETにも色々いるが、ネトゲRMTで生活してるようなBOTerは
「働いたら負けかな、と思ってる。」な自称勝ち組NEETだから
別に一生NEETでいいと思ってるんじゃないか。

と、下らないことはともかく
RMT(買う側)してる人はここの人を患者なんて呼んでないと思うよ。
彼ら(社会人?)は彼らなりの方法で「金でプレイ時間を買ってる。」わけだからね。
BOTerは何も払っちゃいないがRMTerは相応の対価を払ってプレイしてる。
社会人のためにガンホーが公認でアイテムや経験値を公式ページで売ってもいいんじゃないかとすら思ってる。
RMTはBOT助長になるからあかんがね。

820 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/26 13:01 ID:xFMWFKXP
>>817
応援とか尊敬とかしなくていい。取り敢えず個々が
今出来ることをすればいいのだと、私は思う。
そのためのこのスレなんだし。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 13:49 ID:U8VTgI1Z
社会人だけど、ゲームのアイテムやzを現金で買ってるなんて変だ。
なんで、息抜きのゲームにそんなにムキになってるんだ?とか、現実とゲーム混ざってないか?とか思うけど。
BOTもそう、なんか必死だなぁって思うよ
同じ社会人として恥ずかしい

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:04 ID:98pg9h2O
>>821
「同じ社会人〜」ってのは使わない方がいいかと。いろいろあるから。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:05 ID:NgDgL7aa
>>821
必死だとかゲーム如きとかは関係ないよ。そんなの煽り屋の方便でしかないから。
規約違反を見過ごす企業を何とかしよう、という極めて自然なことをしてるだけ。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:29 ID:Bz07xUw2
ミジンコの場合。

1dayBOT:チケ切れで落ち。
月課金BOT:BANのたび課金。

ユーザー数と収入を完全にコントロールできるから
癌にとってはミジンコは上客。

RMTは買い手がいる限り無くならないだろ。
ゲームの中位(でも)金持ちでいたいとかそういう人達の夢が簡単に
叶うところだから。
実態の無いデータにバリバリ金払う価値観の狂ったアホには何言っても
無駄だよ。所詮癌の犬。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:32 ID:X11nW9XF
俺TUEEEEBOTerの資産>>越えられない壁>>RMTer
だから所詮RMTではゲーム内ですら金持ちになれない

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 14:39 ID:pPmu3+Fh
社会人かどうかというより、道徳の問題だなぁ。
人が嫌がることや禁止されていることはやってはいけないと学校で習ってこなかったんだろうか。

まあ、それこそ社会に出れば同じ義務教育を受けてきたとは思えないようなのが山ほどいるわけだが。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:05 ID:2PYthblJ
>>826
そういう人間が多いのが現実。
あれだけTVやメディアで「飲酒運転罰則強化」と言われながらも、
飲酒運転を繰り返して最終的に事故を起こす馬鹿と同レベルなんだよ。

ようはBOTerは事故が起きないと判らない。
(どちらかと言うと事故が起こっても判らない気もするが・・・

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:05 ID:Cu9D3kns
>>824
Boterは1Dayほとんどないといわれてすでに1年近くが経過。
24時間連続駆動が前提とは言え、鯖キャンはかなりの確率である。かかしGMの巡回とかで落ちることも多いしな。
それ以前にほとんどBANがない。ゆえに毎月1垢につき1500円という収入は一般ユーザと同じ。
24時間連続接続による鯖への負担はチケット代中に含まれる鯖管理維持費代分を確実にオーバー。
どう考えてもBoterは、癌にとっては不味い客。

Rmterは、ある意味余計に金払ってもROをやりこみたい人だから、
究極のRO中毒者。場合によっては2垢3垢当たり前。こういうのは、確かに癌にとっては上客かもな。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:08 ID:Bz07xUw2
企業(自分)の利益>>>その他の事。
日本が腐ってるといわれる所以はここ。

文句を言う客より文句も言わず黙って買ったり使ったりしてる客が優遇される。
そして真面目な多くの人達は争いを好まない為、何も変わらないお国柄。

未来ある若者たちにはこのパワーを維持して国も変えて欲しい。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:45 ID:ZsQNrOXk
ttp://ragnagate.dreamwiz.com/zboard/zboard.php?id=screen4&page=1&divpage=40&category=12&ss=on&no=203189
韓国のことなんだけど、
タイトルは「一般ユーザーには朗報、BoterにはBad News!」
翻訳ごしでわかりにくいんだけど
グラビティが韓国Boterの95%(といっても過言ではない?)が利用している
BOTプログラム配布サイトのSSの様なんだが、
コメントの様子からしてBOT配布サイトに対して圧力かけて閉鎖に追い込んだのかな?

コメント群のものすごく喜んでいる様子が良くわかる

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:53 ID:Bz07xUw2
RMTer:短時間PLAYでそれなりに強さを維持したいがために
   →RMの支払い先は主に売主。
BOTer:多接続オートPLAY常時接続で仮想通貨を自力で稼ぎ出し、
   PCを成長させるために
   →RMの支払い先は主に癌。

どっちも癌に洗脳されRMを支払っていることに変わりは無い。
あえて優劣をつけるならば確実に多垢の納金をしているBOTerのほうが洗脳率高い
といえるのではないだろうか。しかも自動で動く様設定し、自分自身は殆ど
提供されているサービスを利用していなく、接続する為だけにRMを投入している。

本来MMOにおける価値は仮想空間に友人を作り遠く離れた他人と友達になれたり
一緒に遊べたりするところに価値があるわけだが、日本という国においては
その中に存在するアイテムやキャラクターに価値が付くように業界に操作されている。

そして今の幼児を初めとする子供たちはゲームをプレイする事より「カード」という
所有物が高価値になるという訓練を企業にさせられている。このシステムは内容は
単純で良く全てはカードの持ち数で決まるという提供企業にとってはもの凄く簡単に
利益が上げられるシステムとなっている。将来的にはこのようなアイテムに踊らされる
大人になるのであろう。

車、ブランド鞄服、セル画、フィギュア、キャラクター他
この国ほど所有物に高価値を求める国は他にはそうない。BOTerRMTerだけではなく
一般の人々も情報に踊らされ結局国や企業に資産を吸い取られているといえる。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 15:59 ID:98pg9h2O
>>831
>「カード」という所有物が高価値になるという訓練を企業にさせられている。
日本以外の話はやめてほしいんだが。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:00 ID:9xxD4BVv
あまりにもBOTが減らないので
BOT通報のやり方を見直してるんですけど
RO内で"?"で表示されてるものが
1:1ウィンドウを開いてセーブチャットしたログには
"_"になってるんですけど
これってどっちが正しいんでしょうか??

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:07 ID:KFpKoWW4
>>824
> 実態の無いデータにバリバリ金払う価値観の狂ったアホには何言っても
> 無駄だよ。所詮癌の犬。

実態の無いデータに金を払うのはRO以外でもわりと一般的なことなんだが。
それに実態の無いデータのために何時間も時間をかけて狩りという作業を
続けるのも同じ価値観だと思うが。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:22 ID:iYNRAyiV
>>833
どちらも間違っている可能性がありますね。>>796と同様の問題かもしれません。
ガンホーにやる気がなければ正しく通報することすらできません。
あとでサポートにメールしてみることにしますが
ガンホーがこのことを問題として認識するために
同様のことを確認した人はガンホーにメールしてみてください。

836 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/26 16:23 ID:xFMWFKXP
>>833
そっけない回答で悪いけど、ガンホーに訊いたほうが確実かもね。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:25 ID:Bz07xUw2
>>834
価値観の相違
高LVで強さに価値があるとするとおっしゃるとおりそこまで育てる時間は無駄。
しかし接続して遊ぶということを主眼にPLAYしていてそこに価値があるなら無駄とはいえない。

例)
目的地に早く到達するということが目的であれば金を払ってタクシーに乗ればよい。
(時間の節約)
目的地までの行程を楽しもうとするなら徒歩でも歩きでもバスでも使えばよい。
(前者視点からしてみれば時間の無駄)


何を求めてROしてるかがすぐ分かりますね。

838 名前:せつこ 投稿日:05/05/26 16:26 ID:QYtyQAKZ
なんでsageないといけないん?

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:27 ID:s7Ksoyp9
odin鯖の玩具2Fにいる頭に装飾花装備の♀ローグBOT4体ほど
オーラ出してもう半年ぐらいいる
なぜBANされない?('A`)

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:30 ID:w201ro9P
>>833
耳打ち拒否をして
レジストリから名前ひっぱる必要があるね。
これしかないでしょう…。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:40 ID:KFpKoWW4
>>837
ああ、別にROのユーザー全部がそういう価値観だというのではなくて。
「実体のないデータに価値を見る」というのは別におかしなことじゃないと言いたいだけ。
がんばって苦労してレベルを上げている人や装備を整えている人もいて、
それはかけているものがお金か労働力/時間の違いであって価値観は同じで、
別に珍しいことではないし、RO以外でもよくあること。
あくまでも「それが無駄」と言いたいのではなく「データに価値を見るのは普通のこと」だということ。


>>833
> RO内で"?"で表示されてるものが
> 1:1ウィンドウを開いてセーブチャットしたログには
> "_"になってるんですけど
> これってどっちが正しいんでしょうか??

それってログの中身が?
それともファイル名が?
ファイル名なら"?"はファイル名に使えないから"_"に置き換えているだけだと思いますが。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:40 ID:l3sRKn/j
>>833
Windowsのファイル名規約により以下の文字は使えません。(全て半角)
¥/:*?”<>|.

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:42 ID:w201ro9P
まだ友達登録がローカル内にセーブされる時代は
友達登録で名前取れたんですけどね…。
今は耳打ち拒否くらいしか正当で取れるやり方はないかも。。。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 16:51 ID:iYNRAyiV
>>840
>>843
なるほど、それで取れるのですか。
でも一般のプレイヤーにレジストリから引っ張る作業を要求するのは無理がありますね。
また、その方法でしか正常に受け付けられないのであれば
ガンホーはその方法をサポートページに載せる責任があります。
これはもう少し真剣に取り組んでもらわないといけませんね。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:17 ID:w201ro9P
>>844
そういう改行コードとか目に見えない文字については
入力できないようにして欲しいと返答あるところで報告したら
バグチートの所へ書いてくれって返答来て書いたら
その後何も音沙汰無しですね。。。
対策されてるのかすら不明…。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:18 ID:vPbvstyh
>>843
BOTを右クリック

1:1チャットを出す(出した後は閉じてよい)

チャットメッセージウィンドウ(F10)左下の
青い四角いボタンを押すとBOTの名前が選択できる

選択した名前をCtrl+Vでコピーする

メモ帳など(テキストファイル)に貼り付ける

これでWindowsのファイル名規約に関係なくBOTの名前が取得可能。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:21 ID:IHDBoH5O
>846 Ctrl+Cなだ。

実践してきた。目から鱗だった。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:22 ID:E1fgUcpx
俺はBOT見つける→1:1ウィンドウ開く(開くだけ)→チャットウィンドウ左下の耳打ちリストで
当該BOTの名前を表示→コピペ

で通報してる。これだとファイル名を経由しないから、”?”が入っていても安心。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:23 ID:E1fgUcpx
4分遅かったorz
リロードは大事だね…

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:28 ID:w201ro9P
おぉ、凄い、そんなやり方あるんだ…。
でも、そういう名前の取り方は
公式のどこにも書いてないよね…。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:44 ID:FteiCSlq
Wis窓開く方法の欠点は手間取って相手キャラが飛んだり歩いて
表示範囲外に出てしまうとそのあとにWis窓を開いても
(GuildMaster)等という謎の表示が出て右クリックした相手の名前が表示されないこと。

キャラクターに反応して蝿飛びするタイプだと偶然右クリックできたとしても
名前は抜けないと思おう、その場合は右クリで表示された名前を入念に確認するしか。

852 名前:833 投稿日:05/05/26 17:47 ID:9xxD4BVv
皆さんアドバイスどうもでした。
通報してた一部のBOTには名前の前にスペースが入ってました。
全部通報しなおしですね。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:47 ID:Mfaxjvy+
つーか無理に確認しなくてもキャラ名不明にしといて場所と特徴だけ書いて送ってもいいぞ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:49 ID:Bz07xUw2
>>841
これで最後にしますが。

本来簡単に複製できるデータに価値はない。
あくまで価値を維持できるのは

・複製ができない
・複製できる環境にない

時であり現状のように自動化プログラムが動作し
同じものが次々と生み出される世界に価値があるとはいえない。
しかも癌の気まぐれでEXP10倍,ドロップ10倍とかしたらあっと
いう間に価値が下落する代物。

あくまで仮想世界を体感することに対価を払っているということを
お忘れなく。誤解の無いように。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 17:54 ID:KFpKoWW4
>>854
いや、だから、それってRO以外でもけっこう普通にあることなんだって。
「異常」と言える様なことではないですよ。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:05 ID:Bz07xUw2
このように・・・

何をいっても無駄という事が証明されました。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:14 ID:6MdtpIvG
盆栽とか理解できないかもな

858 名前:せつこ 投稿日:05/05/26 18:15 ID:QYtyQAKZ
おいおい患者同士仲良くしようぜ

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:16 ID:ejynAv+I
固定概念にとらわれて何を言っても無駄な状況にあるのは
ID:Bz07xUw2のほうだろ
現実世界で取引されるようになればそれ相応の価値と責務が生まれる
電子貨幣に現実貨幣の価値が付随するってのは判例存在してるはずだぞ

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:16 ID:ejynAv+I
いい忘れ
次にお前は自演乙という

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:23 ID:X11nW9XF
140 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2005/05/26(木) 15:45:12 ???
MMOF在庫0買取停止ばっかだな

141 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2005/05/26(木) 16:10:41 ???
最近色んな転売屋の在庫が飛んでる

142 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2005/05/26(木) 16:19:32 ???
ついに社員RMTerが転売屋倉庫BANに動き出したのか!?

148 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2005/05/26(木) 17:05:50 ???
だれかが通報したのか?
MMOFに通報するのは構わないがFTBまで在庫ないじゃねーかw
あそこ対応早いから良かったんだけどな〜
復帰希望sage

150 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2005/05/26(木) 17:17:30 ???
何かMMOF以外の転売屋も在庫切れが多いな
マジで連BANきたん?

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 18:29 ID:i7tunos2
>>855
RO以外、RO以外って他のなんてしらん
今はROの話でいいよ
物の考え方なんて人それぞれ、ただROではRMTは禁止
それが事実。ただ、それだけ

アロエヨーグルトのCMはえろいな

863 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/26 18:30 ID:xFMWFKXP
>>854
新手の煽りですか?まあスレ違いなので、
痛すぎなんだけど。

864 名前:494-495 ◆KOJO/2bUUU 投稿日:05/05/26 19:01 ID:cKp/sew5
>>863 コテハンつけて、煽りに反応しなくても…。
Google検索をどうぞ。: 荒らしに反応するのも荒らし
そして>>864もスレ違い。

>>830の韓国情報は完全にスルーなんですね。

>>781で管理人さんからのエールがあったのに。
http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/ の動きが見え辛いのもありますが、
>>781,791の内容をもう1度良く読んでみては。

494-495は散々スルーされ続け、フォローする方が何人も現れて、
さらに494-495自身が何度も書き込んだ末、
やっと意思疎通ができましたが、

>>799で言えば、有益な書き込みへの反応だけで済ませば良いのに、
煽り返しを入れたり、

>>820で、応援尊敬不要とありますが、
コテハンが率先して煽り返し満載のレスを推奨するような行動を取り続けるのには、
どのような意味があるのですか。

スレが荒れれば、立ち上げ段階なのに今後に支障がでませんか。

通報用の名前取得方法の内容をまとめるとか、できることはあるハズですよ。

865 名前:494-495 投稿日:05/05/26 19:07 ID:cKp/sew5
sage忘れ。 

お詫びに、名前取得レス一覧。

>>796-798,800,841-853

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 19:19 ID:ro0LjuQ0
RMTer:RMTをしてリアルマネーを稼ぐ人。主にBOTを使う。   
BOTer:RMTをしてリアルマネーを稼ぐ人。

もう切っても切り離せませんwwwwwww 

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 19:25 ID:FTA9taX2
>>859
純粋に。それは複製出来ないの前提じゃない。ROのキャラや装備に円価格がつくのも理解出来んけど。

見てるとBOTは駄目だけどRMTはオッケーな風だけど、両方取扱うんじゃないのね。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 19:27 ID:ejynAv+I
複製を行えば不正行為が成立するだけ

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 19:29 ID:7wFuo030
>>844
たしか耳打ち拒否のレジストリ情報から通報支援を行ってくれるツールが
あったはずです。
通常ツールの方が便利だけど、規約違反を犯さない人向けに一切の規約違反を
行わない耳打ち拒否リストから通報を行うツールだったはずです。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 19:36 ID:o14MBIZx
ぬるぽチェッカーか

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:40 ID:UrkvqKWt
それヘルプデスクから聞いたらダメだって言われたよ
レジストリもクライアントデータの一部だって

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:53 ID:dXmK/uRh
ぶっちゃけ、ガンホーの利用規約は禁酒法みたいなものって
ことに早く気付いてほしい。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:57 ID:LjUKFedk
自分たちが逃げ道を失わないための規約だな。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 21:59 ID:hP85EuWL
規約ってのは自分達がいかなる場合も不利にならないように作られてるものだ

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:00 ID:UrkvqKWt
じゃあ精錬チートしようぜ

精錬費用が1k安くなるぞ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:14 ID:LjUKFedk
え、じゃあLV1武器なら500zもらえるのか!お得だな!

アホか。ノらせるな。

んで、自分で決めたこともできないくせに他人を脅す癌法は
やっぱり第三者機関に手入れしてもらうべくメール。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:24 ID:X11nW9XF
RMT業者のゼニー保管垢がBANされてるって聞いたけどマジですか?

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:30 ID:AXgFQzBy
何処からそんな情報が流れてくるんだ?
噂に流されるのはよくないぞ少年よ

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:33 ID:X11nW9XF
140 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2005/05/26(木) 15:45:12 ???
MMOF在庫0買取停止ばっかだな

141 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2005/05/26(木) 16:10:41 ???
最近色んな転売屋の在庫が飛んでる

142 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2005/05/26(木) 16:19:32 ???
ついに社員RMTerが転売屋倉庫BANに動き出したのか!?

150 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2005/05/26(木) 17:17:30 ???
何かMMOF以外の転売屋も在庫切れが多いな
マジで連BANきたん?

205 名前:ネトゲ廃人@名無し 本日のレス 投稿日:2005/05/26(木) 22:21:55 ???
ほんとだFTBの在庫が全鯖なくなってるね。
しかも全鯖買い取りも停止している。


噂かと思って見に行ったらマジだった

880 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/26 22:34 ID:g0ePe6PH
>>864
>>863 コテハンつけて、煽りに反応しなくても…。
コテハンつけなかったら自作自演扱いされそうだし、
書くならコテハン付けるしかない。名乗った以上は
もう名無しじゃ済まされないし。

まあ、煽りにスルーできなかったのは事実だけどね。
ただ、あまりに真剣な書き込みに、スルーできなかった。
誘導すべきだったんだけど、いいスレ見つからなくてね。

http://jbbs.livedoor.jp/game/22789/ の動きが見え辛いのもありますが、
こっちだって登録フォームとか色々考えてるの。
考えてもないのに不用意に書き込んでも一人相撲に
なるだけだと思って、書き込んでないだけ。



後、私の煽りをスルーできてない貴方も煽りだってこと、
少しは気づいてね。恐らく静観し続けてたんだろうけど、
何か私のことだけに反応してない?

>>830の韓国情報は完全にスルーなんですね。

こう言うのだって、私と同じで煽ってるのと一緒ですっと。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:38 ID:ejynAv+I
>>879
買取は正常だからBANはありえね
RMT相場の釣り上げを誰かがやってる模様

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:42 ID:X11nW9XF
>>881
値上がる要素もないのに買占めとかありえんって

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:43 ID:ejynAv+I
現に相場が値上がってるわけで

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:45 ID:X11nW9XF
>>883
はぁ?
BOTが完全に元通りになってMMOFの買取額1M=60円まで落ちたばっかじゃん。

885 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/26 22:47 ID:g0ePe6PH
>>880
>こっちだって登録フォームとか色々考えてるの。

投稿フォームね。単なる投稿フォームじゃなく、
ガンホーへの通報後の出待ち調査っぽいことを
したいと考えてる。ゴーサインまで時間ないのに
まだ構想の域を出ないのが辛いところだけど・・・orz

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:51 ID:+UjToLIr
>>863
一生懸命なのはわかるけど、もうそのコテいらないんじゃない?
ただひたすらBoterや釣りに過剰反応して場を荒らす行為はどうかと思う。
本来なら荒れたスレを修復、誘導などの行動に移るべきだと思うのですが
その傾向は一向に見られず、本能の赴くままに書き込み。
ただBotウザイだけなら誰でも言えますし、コテでこのスレのまとめ役は務まりませんよ。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 22:59 ID:eXSZxoGk
国センなんて大した権力ないのになー
            _、_  
      _、_   ( く_,` )  何度目だよ今回で。まあそろそろ国センのやつらも
    ( ,_ノ` )  /   ⌒i   患者の中毒っぷりにこりごりするだろw
   /    \     | |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
__(__ニつ/  癌崩  / | |___
    \/       / (u ⊃

888 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/26 23:06 ID:g0ePe6PH
>>886
> その傾向は一向に見られず、本能の赴くままに書き込み。
> ただBotウザイだけなら誰でも言えますし、コテでこのスレのまとめ役は務まりませんよ。
確かに。そういう意味ではコテハンの意味はないかな・・・。
でもコテハンないと、逆に自分に甘えが出てくるかな。

そういう意味でも敢えてコテハン名乗ってる。
今回のことでも、自分の迂闊さを痛感したし。
コテハンじゃなかったら、恐らく甘えてただろう。

ただ面白半分でここに居座ってるわけじゃないと、
自分に言い聞かせるためにも、今後も書く時は
コテハン使おうと思ってる。


最後に、今後は書き込みにはもっと気をつけます。
安易なことを書いてしまい、すみませんでした。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:11 ID:X11nW9XF
てかROのRMTに大きな動きがあったってのに無反応すぎ。
お前らとっくに手段が目的になってんだろ。あきれたぜ。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:15 ID:zSDrYpJT
>>899
さすがにすべての敵状を把握してるわけでもないし。
今までBot消失ヒャッホーイ>単に狩場を移動したか、一時的に垢眠らせたか、見たいな流れが多かったから
それでうかつに騒いでBoterに後でつつかれたらそれは大笑いだし。

もし、本当にRMTerの倉庫垢がBANされたなら癌GJ!だな。
・・・癌が、BANしたキャラ公表すればもっと大騒ぎになるんだがな・・・
RMT利用した奴なら、倉庫垢キャラくらい、接触した奴も要るかも知れん。
金の受け渡しは常に捨てノビ利用とか、徹底してるのなら、分からないが。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:17 ID:IdzuICfc
BOTは嫌いだけどRMTはどうでも良いと思ってるから
というか自分が売買しない限りRMTサイトの動きがどうなっても関係無いでしょ
逆に言えば騒ぐような輩はRMTやってる連中って事ではないかと思う

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:18 ID:X11nW9XF
>>BOTは嫌いだけどRMTはどうでも良いと思ってるから
ここまでBOTが蔓延した諸悪の根源がRMTだって知らない奴がこのスレにいたのか・・・

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:20 ID:zSDrYpJT
>>891
RMTerには売る奴と、買う奴がいて、
売る奴は基本的にBoterだから、無関係じゃないよ。
>>879の内容が真実だとすると、
買い取り手がない分、売り目的でZeny生産してるBoterが困る事になるな。
そーいった仲介サイトを使わないで自分で売るなら、あまり関係ないんだろーけど。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:29 ID:nxmwkv66
BANリストは必死なBOTerにハラスメント目的で利用されそうだからなぁ……
ガンホーが導入したがらないのも分かる

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:30 ID:IdzuICfc
>>892-893
それは単なる結果論でしょ
「RMTのせいでBOTが増えた」、というのは簡単だけど、
癌がしっかりとBOTを規制できていたらRO ZenyのRMTがこんなにはやる事もなかったわけで
それにZenyの供給減であるBOTをしっかりBANできればRMTは自然に下火になるものなので、
RMT自体には危機感持ってないよ

方法論的には先にRMTサイトをつぶす事でBOTを抑制することも可能だけど、
現行法的にRMTを差し止めする有効な方法は無いから無理
だからRMTサイトについて議論するのは無駄

あくまで癌にBOTの規制、対策、を促すのが本道でしょ

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:33 ID:H+mRI+8+
>>891
わかった。お前は関係ないから喋らなくていい。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:34 ID:TisrGcYx
どっちも大事だろ。

ROではRMT、名目上とは言え禁止されてるんだからな。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:34 ID:X11nW9XF
>>現行法的にRMTを差し止めする有効な方法は無いから無理
いや業者のゼニー保管垢をBANするって方法があるんだが。
FFでもリネでもやってる。証拠が無いからBANできない時代は終わった。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:35 ID:H+mRI+8+
>>895
>>1を読もうな
>このスレッドは、ユーザーが求める要求(BOT対策、RMT対策など)に対して
>まだまだ行動がにぶいガンホーを公的機関に指導してもらうことを目的とした、
>報告・議論スレッドです。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:58 ID:DYgwu1bP
『私は市民が望むものを供給することで、金を稼いだだけだ。もし、私が
法律を破っているというのなら、顧客である多くの善良なシカゴ市民も、
私と同様に有罪だ。』

まさに盗人の開き直りですが、この言葉は意識せずに、この法の矛盾を
突いているような気がします。法では酒の製造・販売・移動を禁じている
わけで、飲むことは禁じていないのですから違法行為はカポネだけで、
一般市民は法を犯しているわけではないのです。しかし、法の精神に背
いていることは間違いないわけです。客がいるからカポネのような人間が
出現するわけです。

過度の飲酒を戒め、健全な社会を作ることが法の基本精神だったはずです。
カポネのような人間達が増え、一般市民の間に法を無視する風潮が蔓延す
るようなら、法そのものがない方がいいという論理になるわけです。
ある酒造業者の言葉としてこういうものがあります。

『法律を遵守する者が、禁酒法の施行によって破産して行く一方で、それ
を犯す者が前例のないほどの儲けを得ている。正義のすべての法則は
逆転してしまった。わが政府のあらゆる伝統と理念は覆ってしまったの
である。』

ttp://homepage1.nifty.com/y_nakahara/hammett3.html より抜粋

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/26 23:58 ID:IdzuICfc
>>898
それでBANできるのはG単位でZeny持ってるようなかなり目立つ垢だけでしょ?
少額づつ分散して複数の垢で保有していたら選別は難しいから、
RMTer側がそれなりに対策してきたらどうしようもないよ
誤BANだの証拠がどうのと言い出す人は必ずいるし
加えてそれで対処出来るのはBOTre個人の垢レベルまで
大本のRMTサイトは手つかずのままでしょ

あと一番問題なのは他のMMO管理会社にはできることでも、
癌にはちゃんとできない事が多々あるということだね


>>899
そりゃBOTとRMTサイトが両方いっぺんに無くなれば一番だけど、
現実に法的な対処が無理なRMTサイトについて議論しても仕方ないよ
今は供給先(RMTサイト)より供給元(BOT)の対策が重要
BOTがいなくなればここの役目も9割果たしたような物だしね

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:03 ID:kSXh3+r+
カポネの発言は飲むことが禁じられていなかったから通用した
RMTは買うことも禁じられてるんじゃないのか?例え名目上でも

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:10 ID:Q27EQDU5
追加

『憲法修正第18条が成立した時、これが世論によって広く支持され、ア
ルコールによる悪影響を、人々が身にも心にも受ける心配のない社会
が実現される日が早く訪れるよう、私は心より希望した。しかし、結果と
して、そうはならなかった。それどころか、飲酒行為は一般の中に一層
広がっているようだ。(中略)
多くの犯罪者が呼び集められ、彼らに大量の資金が流れた。おいしい
酒を自由に飲むという個人の権利が踏みにじられたと腹立たしく感じた
善良な市民の多くは、公然と、そして後ろめたさを感じることなく、第18
条を無視するようになった。その当然の結果として、法律全般に対する
尊重の念も、殆ど失われてしまった。犯罪が、前例のないほど多発して
いる。これがアメリカ社会の実情であることを、私は気が進まないが、認
めざるをえない。』

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:15 ID:4XWV26XP
解釈のしようによっちゃ腹立つんだけど?

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:33 ID:sl76dv26
また本質見失った議論してるのか

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:33 ID:xB0JTqEV
>>901
肝心のBOTの供給元はRMTで儲けたい人ですよ。

907 名前:494-495 投稿日:05/05/27 00:50 ID:gvRkTt30
494-495 >>864
辻ヒール大好きさん >>880
名無しさん >>866
辻ヒール大好きさん >>880

494-495は、>>582
> 旗振り役が一番落ち込むのも心配しています。
と書きました。1dayBOTでGoogle検索(黄色部分)
http://66.102.7.104/search?q=cache:j2-2wdT2SMkJ:ragnews.hp.infoseek.co.jp/+1dayBOT&hl=ja

1、自分の思い通りに活動が進まないから、BOTを使ってでも↑訴えようとした人が居ました。
2、自分は止めた、止めないのは患者。と現在プレイヤーの方を蔑む人も居ます。
3、自分はコレだけやったのに変わらなかったと悲しみ、活動をし続けてる方を罵倒する人も居ます。
  お前らのやり方はダメだ。それはもうやったと否定。
4、自分はコレだけやっている。何もしてないお前が言うなと聞く耳持たずになった方も居ました。

ただでさえ、表に出ることが少ない協力者・助言者を遠ざける形になっては、
ちゃんと進むハズの活動も、進まなくなるということを心配したまでです。

>>880
> 後、私の煽りをスルーできてない貴方も煽りだってこと、
> 少しは気づいてね。恐らく静観し続けてたんだろうけど、
> 何か私のことだけに反応してない?

できれば、>>864の3行目当たりも読んで頂けると有難いです。
>>864に書きましたが、
一度では伝わらない & フォローしてくれる方が居ないと伝わらないと考えていました。
以下に話の流れを整理して置きます。今一度、このレスを含めて読み返して頂けると幸いです。

辻ヒール大好きさんの回答
>>542,557-558,562,615,628,638,640,794,863,880
494-495の書き込み。
>>494-495,526-528,548,582-583,864-865,
フォロー
>>559,617,636,781,791,

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:51 ID:c3jvMdt0



909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 00:52 ID:5zdlO7Gv
>>906
>肝心のBOTの供給元はRMTで儲けたい人ですよ。
そうであってもRMTの規制についての議論は無意味
RMTはそれ自体(癌の規約には違反していても)リアルな法的に違法な物を扱っているわけでもないし、
特定のRMTサイトに依存するわけでもないから規制する事は不可能なんだ
RMTサイトが無くてもヤフオク、メール、メッセ、いくらでも代替手段があるしね
今のRMTサイトはせいぜい新規顧客の開拓程度の意味しかない
事実上、RMTの対策や規制は困難かつ無意味なのが現実なんだよ
癌に出来るのはせいぜいRMTを行った垢や、金庫垢を個別にBANする程度、
つまり通常のBOT対策でしかない
だからここで議論するのは無駄

無駄じゃないというならRMTを規制する効果的な方法でも出してみてくれ

910 名前:494-495 投稿日:05/05/27 00:52 ID:gvRkTt30


494-495 >>864
辻ヒール大好きさん >>880
名無しさん >>886        ※866は間違えです、訂正。
辻ヒール大好きさん >>880

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:04 ID:9Hx6Gkx8
>>909
BOTの駆除も困難で事実上不可能
今までどれだけの時間を無意味な議論に浪費した?
ユーザーサイドがどれだけ騒いでも無駄よ
お前達にできるのはガンホーに金を払うか払わないかの二択のみ
BOTやRMTはおろか要望の一つすら叶うものか
そんな事は無いというならBOT駆除の具体案をガンホーに出して
BOTを一匹残らず永遠に根絶やしにしてくれ

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:06 ID:VT4AeLoV
虚無主義が何でこんなところに居るんだ

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:07 ID:Q1XS2k5m
攻撃的に見下す

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:12 ID:5zdlO7Gv
BOTの駆除は簡単だし可能
ただ癌がやらないだけ
癌がやらないから国センに訴えようと言うのがこのスレの主旨だろ
BOTを規制していけばRMTを抑制することにもなるしBOT対策は重要

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:20 ID:Q1XS2k5m
断言できる知識と情報があるのか
凄いな

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:20 ID:xB0JTqEV
>>909
いや、現時点での法的な規制は無理でも、せっかく公的機関の耳に入る活動してるんだから
RMTがもたらす弊害を訴えても損はないだろう。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:33 ID:/x9mgNTd
このスレはどんどん怪しい方向に向かっているな・・・

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:38 ID:sl76dv26
風呂敷広げるだけ広げて、結局何もしないで議論した気になってる患者の巣窟ですから

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:38 ID:vy5uRr/j
RMTがもたらす弊害は運営会社でも賛否が割れてるわけだが

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 01:39 ID:5zdlO7Gv
>>915
出来ないと思うなら何でこんなところに居るんだ?

>>916
出来る事をしないのは指導で改善される余地あるけど、
事実上不可能な事については国センもそれ以上指導しようがないような希ガス
それにBOTの始める動機はRMTばかりじゃないし
俺TUEEEEとかね

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 02:08 ID:9Hx6Gkx8
>>912
虚無主義も何も何回同じ話繰り返してるのかと呆れ気味なだけ
この活動の結果BOTやRMTが根絶されるならそれはそれで喜ばしい事だが
今までのガンホーの姿勢からして実際にそうはならんと思ってる


>>914
そうだな癌がやらない
それだけの為に過去も現在もBOT駆除は困難で不可能な物
国センからの指導が成ったとしてもガンホーが本腰を入れるかは不透明
むしろ今までのガンホーの姿勢かr(以下略

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 02:40 ID:DnvM5mz9
つまり無駄だから即刻活動中止せよとおっしゃる?

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 02:47 ID:HBUNuCH9
とりあえず癌がいかに企業としての自覚がないかわかる記事載せておきますね。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/net.html?d=26mainichiF0527m086&cat=2&typ=t
同じ情報改竄でも、一方はサイト停止して原因究明
もう一方は起きたという告知すら該当ゲームの公式サイトに載せず
その事件の詳細、被害者への通知すら不完全。

どうしても癌が何もやらないなら、叩きつぶすまでだろうな。
そう思ってる人も多いんじゃない。
ROはやめたが、癌だけは絶対に許せないとか。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 03:40 ID:NkGIFlfu
にゅ缶全体が迷惑なので国セン住人とBOTerは出て行ってください
ほんとにほんとにお願いします

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 06:27 ID:4XWV26XP
こりずにまた出たか。
大魔王様待ちかね。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 06:59 ID:sl76dv26
出たよ必殺他人任せ
そんなに荒らされたくないんだったら、とっとと別に板立てたら?

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 07:06 ID:xgQ8oYmf
どこに立てても大差ないっしょ
行動起こすならここの方が人目につき易い

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 08:24 ID:ab4L24pV
個人的にはRMTが認められてるMMOもあるということでなぜ認めているのかを
考えないといけない。

全てのZenyが人手による産出ならそれは現実において全て人手によって
稼がれる円と為替が成り立つわけで、この部分にはなんら問題ないと思われる。
現実の金に換算できるZenyが絡むと犯罪が起こるから等の理由で各MMOによって
可否が決まっているんではないだろうか。

問題はROのZenyはBOTによる産出が可能というところ。労働力0なものが
金になるという図式。まるで輪転機を回せば金が生まれる米国のよう。
一番問題があるのはZenyを買う側なのではないかと思う。

Zenyを買う人は気づかなければならないッ・・・BOTerに搾取されているという事実をッ・・・!
信用のないデータの屑(Zeny)を掴まされているということに・・・!

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 08:36 ID:1TbfkFrQ
そんなにウダウダ書かなくても規約違反なんでダメ、でいいじゃん
んでもって、違反者を取り締まらない、取り締まれない管理会社の尻を叩くために
国センに報告する

そんだけの話。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 09:21 ID:RBVDbNnv
会社という組織は消費者の為では無く、従業員の為でもなく
もちろん社長の為に働く訳でもない。株主の為に働くもの。
顧客の不利益に繋がろうが株主の利益に繋がればいい。
BOT放置してもアカウントが減らず会社の収入が減らないならそれで良い。

BOT対策しないと株主の不利益ひいては会社の存続が危うくなる
状況にならないとまともな対策なんてしないでしょ。

つまりそういう状況にさせれば良い。
その方法は>>932が知っている・・・

931 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/27 09:28 ID:EsjsMrWr
>>907
正直なところ、こんな迂闊なことしてしまう自分が、
本当は動くべきではなかったと思ってる。

> 通報用の名前取得方法の内容をまとめるとか、できることはあるハズですよ。

にしても、こんな私がするより、思いついた人がすればいいと、
私は思ってる。

かなり無責任な発言かもしれないが、正直晒し上げされてるようで、
かなり疲れてるし、これ以上私が動いても、このスレには
いい影響を与えないような気がしてきた。

それと、今はユーザーが団結して活動する「時」でもないようにも
思えてきた。現時点では個別で動く「時」で、団結を求めたり
すること自体が「時」に逆らった行為なのかもしれない。


したらばの板にも(ここの書き込みにリンク貼る形で)、
これ以上の活動への賛同者がいるかどうか確かめます。
いないようだったら、私が必死に動くことも自体愚行だしね。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 09:32 ID:eOK21Whu
ROとほぼ同様のインターフェース、難易度、外見を持ち
かつBOT対策されたゲームを開発、しかるのち運営
2chをはじめとしたネット空間で大絶賛、同人界でも評判に
結果ROの優良な顧客が軒並み移住、癌は経営難

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 09:34 ID:JsFBV4FJ
>>846
普通のキャラならこれで正確にとれるようですね。
ただセーブチャットしてファイル名が付かないタイプのやつは
この方法で選択できる名前も空白でした。
耳打ち拒否してレジストリから抜いてみましたが
全角スペース、半角スペース、半角名前、全角スペース
となっているだけでファイル名規約と関係のあるデータは入ってなさそう?
詳しい方情報お願いいたします。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 09:38 ID:m1y56VxI
>>931
活動の結果自分以外の人が一人でも動くなら愚考ではないよ。
一斉ログインの時と違って実際に国センに残るものだから。

辻氏の悪いところはコテで下らない議論に参加すること。
やれない部分はきっちりとやれないと言いつつ自分がやれる部分
(国センへの一斉メール呼びかけやメール手順、大体のテンプレ作成、
もしくは作成の呼びかけ等)はやっていく、こういう活動だと
名無しだけで活動していくより先導してくれる固定が居るのは心強い。

煽りや、スレの意向に沿っていないレスには反応しない。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 09:41 ID:xirlIf+w
>>933
目視できない文字コードが入ってるから
ぱっと見ても入ってないように見えるだけです。
必ずレジストリからコピペして記入しないと無理ですよ。
コピペという行為でしか目視出来ない文字は取れませんから。

ただWebヘルプの投稿フォームもそういう目視できない文字コード
を入力した時に正しく送られるかどうかも疑問なんですけどね。。。

936 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/27 09:44 ID:EsjsMrWr
>>934
>辻氏の悪いところはコテで下らない議論に参加すること。 
>(中略)
>煽りや、スレの意向に沿っていないレスには反応しない。

ご指摘ありがとうございます。今後の書き込む際には気をつけます。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 09:48 ID:JsFBV4FJ
>>935
レジストリからテキストへコピペしてバイナリエディタで中身をみた結果が
「全角スペース、半角スペース、半角名前、全角スペース」
こうでした。なんか間違えたかな?

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:00 ID:xirlIf+w
>>937
それで文字化けする部分は最後に入ってるのですか?
何せ目視できない文字コードは1文字としても見れないので。
空白とかそんな感じでも見れないです。
そのままコピペでいいと思います。
それが昔から使われている正確な取得方法ですから。
他は私はどうなのか、判別する手段もってないのでわかりませんけど…。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:02 ID:lG0xznah
かなり話し戻るけど、RMTの正当性や資産価値などを語ってるのは
何考えてるんだ?
所詮、ゲームのデータであり、法律で保護されているわけでは無い物の
資産価値を語らないで欲しいですね。
法律で資産に計上する事を許された電話加入権ですら、NTTの一存で
その価値をなくす事が許されるというのに。
(注)一応、その可否について議論されているが、多少の保証程度で決行される見込み
それとも、ROのサービスが終了する際には、損害賠償でも請求するつもり?

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:04 ID:xirlIf+w
>>937
ハテナの部分が目で見えないから不安なのでしょうか?
どの辺が心配なのかな…そのへん書いてくれれば
その疑問はお答えできる範囲で答えますけど。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:06 ID:iCmo705C
【BOT撲滅運動】国民生活センターに訴えよう・まとめサイト
http://www1.atwiki.jp/antibotmovement/

ここ文字が小さくて読みづらいんだけど直してくれませんか?

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:20 ID:H3u5delH
>>938,940
ID変わってるけど937です。

症状はこんなです。
耳打ち拒否はできる
/savechatするとファイル名はからっぽ
レジストリから抜いたら「全角スペース、半角スペース、半角名前、全角スペース」こうだった

同様にファイル名がからっぽになる別のBOTで
>>846の方法を試すと選択できる名前はからっぽ(改行のみ?)でした。

ちなみに>>846の方法で普通の人の名前は正常に選択できました。
鯖は最古鯖、コボルト平原です。
他の場所でためしてみてもファイル名がからっぽの事は多々あったので
この手のBOTは多数存在すると思われます。



















それと、改行を含む名前のキャラはコピペで作成が可能でした。
ただし表示は・・・のように化けました。
この仕様の改善は重力の仕事になるでしょうけど
BOTの通報に障害がある現状を改善してもらわないと納得できませんね。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:38 ID:xirlIf+w
>>942
実際のカーソルを合わせて見たキャラ名が
「全角スペース、半角スペース、半角名前、全角スペース」で
レジストリから抜いたキャラ名が
「全角スペース、半角スペース、半角名前、全角スペース」なら
問題ないです。
レジストリに記憶されているのが正しいです。

OSによって目に見えない文字コードが
ハテナ、点々として見えてる(文字化け)だけで
正常なOSなら何もないように見えますから。

この返の部分は私も後で問い合わせしてみます。
BANする以前の問題ですからね…。
正確な名前を投稿できなくては本末転倒です。。。

※セーブチャットした名前は正規の名前だけしか取れません。
文字化けするようなものが混入されているキャラ名は不可能です。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:46 ID:xirlIf+w
補足。

>>942
目で目視できないだけで、レジストリの名前は
きちんと混入(そういう文字も含まれてます)されてますので
大丈夫ですよ。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 10:58 ID:RBVDbNnv
>>939
Zenyを資産価値と見なすのでなく
Zenyを増やす作業にサービス性を見出し
それを購入してると考えると辻褄が合うと思うが。

>>939は電車の切符なんて紙切れだから
200円の価値無いとか言ってキレだすタイプの人間か?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:02 ID:0AgwxISZ
さあみんなもBOT使おう!
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1110765350/386
386 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/03/19(土) 04:35 ID:sMuGN3xj
ThorのPverは育成とアイテム調達をBOTに任せている(PvGのギルマスが兄者kore作者)から
技術面は高いらしいよ

http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113879549/207,247
247 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/04/22(金) 18:41 ID:rmQmStZz
ちなみに>>207の撮影者はbijouのPv常連で、
TSの罠を踏んで罠発言をしたことにより、表立って行動できなくなった過去がある。


このレスは以下の提供でお送りしました。

PvPについて語るスレ Round-14
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116516978/
GvGについて語るスレRound-21
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116905361/

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:03 ID:E8z2LUpF
>>862
> RO以外、RO以外って他のなんてしらん
> 今はROの話でいいよ

お前、日本語わかってるのか?
RO以外でもある、っていうのはROでも当然ある、ってことだぞ?


> 物の考え方なんて人それぞれ、ただROではRMTは禁止
> それが事実。ただ、それだけ

そんなこと否定してないだろ。
日本語勉強して出直して来い。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:04 ID:H3u5delH
>>943
有難うございます。
ただ、
全角スペース、半角スペース、半角名前、全角スペース
これにファイル名が化ける要素がないんですよね。
ファイルを吐き出すクライアントに問題があるのか、
または耳打ち拒否などはID単位で処理していて
レジストリの名前は実は当てにならないという可能性も考えられます。
同じアカウントの人の別キャラを2人、パーティに入れようとすると
同じ名前のキャラがいますって出ますし・・・。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:10 ID:E8z2LUpF
>>939
資産価値があるかどうかとRMTの正当性は関係ない話だが?

> 所詮、ゲームのデータであり、法律で保護されているわけでは無い物の
> 資産価値を語らないで欲しいですね。
> 法律で資産に計上する事を許された電話加入権ですら、NTTの一存で
> その価値をなくす事が許されるというのに。

あなたが自分でも言っているとおり、「法律で保護されているわけでも無い電話加入権」にさえ
「法律で資産に計上する事を許されている」わけだ。


で、元の824
> 実態の無いデータにバリバリ金払う価値観の狂ったアホには何言っても
> 無駄だよ。所詮癌の犬。

RMTの正当性とは何の関係もなく、「データにバリバリ金払う」のは「価値観が狂っている」わけじゃないのは
理解できますか?
RMTが禁止されているのは「実態の無いデータ」だからじゃなく、禁止行為だからですよ?

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:15 ID:H3u5delH
とりあえず950ゲット

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:21 ID:BDpkthU/
>同じアカウントの人の別キャラを2人、パーティに入れようとすると
>同じ名前のキャラがいますって出ますし・・・。
アトラクションID毎のアカウントIDと、
キャラクタースロット毎のキャラクターIDが存在し、
パーティーはアカウントIDで管理されているためです。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:22 ID:0AgwxISZ
ガンホー頭eeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
キャラもアイテムも保証しないって言ってるもんな

454 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 19:57:03 ID:???
俺もキャラ消えてた・・・
倉庫の中身は無事だけど同名キャラ作れたしキャラだけいねー
何しやがったんだ癌崩は?

458 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 20:06:06 ID:???
おいおいおい・・・。
俺のオーラスナイパーが消えてしまいましったったったtまおても????
何だこれ,),、'`sfも会えj@エgけぽ@あgけp@??????

477 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 20:46:27 ID:???
俺も消えてた。。
俺だけじゃなかったのか。
バルダーで3垢全部デリられてた。

486 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 21:00:27 ID:???
俺もキャラデリ
んで知り合いと軽いBOTギルド組んでるけど(俺がギルマスで)
一応俺のキャラの名前は残ってたらしい。
キャラデリしてもギルドのキャラ表示は消えないんだっけ?

490 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 21:07:22 ID:???
>>488
その状態で公式でパス変えて、入ったら俺は消えてた。
つぅか直前まで元気に狩りしてたんだが・・・
垢ハックされて、速攻でデリられたのか、新手のBANなのか。。

504 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 21:22:49 ID:???
面倒臭いやり方、じゃなくて手っ取り早いやり方に切り替えたんでしょ
垢停止にしなくてもキャラさえ消せばBAN同然

俺のも実際あっさり2垢消えてたし、まぁ仕方ないわな

518 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2005/05/26(木) 21:41:06 ID:???
罠じゃなくて、IP同じだとやられてるのか?
肉専用の別PCのみで使用していた肉キャラも消えてた、どういうことだ?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:33 ID:xirlIf+w
>>948
ファイル名が化ける原因は
クライアントが、目視できないコードも作ろうとしているのですが…。
OS側のファイル名の付け方にいけない文字が含まれている為に
つけられない…だから、そこのからみでおかしくなってるんですよ。

しかしレジストリのデータはそういう制限ないので
そのまま登録されているわけです。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:37 ID:BDpkthU/
罠でIDとPASSばら撒いて、垢ハックされたに1ぜろぴ。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:38 ID:H3u5delH
【】の中身考えるのめんどいからそのまま依頼してきた。

>>951
どちらも名前データは使ってないのですか。

こうなると本来通報はアカウントIDを報告するのが正しくて
それはゲーム中に参照することはできないということですね。
ガンホーの通報受付体制に不備があるとしか言いようがないな。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:42 ID:xirlIf+w
>>948
「全角スペース、半角スペース、半角名前、全角スペース」
は目で見ている部分です。

どの位置に文字化けされてるものが入ってるかわからないですけど…。

例えば後ろに改行コードが入ってるとしたら
目では上記のように見えますが、後ろにきちんと改行コードが入ってますから。

目視できないコードとかが表示できるようなツールがあれば
わかると思うのですけどね…こういうツールはフリーとかであるのかなぁ…。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:44 ID:BDpkthU/
>■ 運営チームにて定義する「不正ツール」
>・通常のクライアントでは表示されないデータを表示させることができるもの
まあ、どのみちガンホー社の定義ではレジストリエディタも「不正ツール」ですから・・・

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 11:48 ID:0AgwxISZ
>>957
もしかしてメモ帳でragexe.exe書き換えてもクラ改変じゃないとか思ってるんですか?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 12:04 ID:MUwI9oxZ
HTMLのことはよく知らんけど
<input type="text">って基本的にはコピペしても改行コード入れられないんじゃないの?
通報フォームのテキストボックス、input要素になってるよ。
無駄な気がした。

つーか向こうはそういう名前があることを把握してるし、
サーバー側で調べれば一発なんだから躍起になって名前取得する必要ないだろう。
普通に見た目で送っておけばいいよ。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 12:35 ID:je1BSPTX
m9(^Д^)プギャーーーッ

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:09 ID:m1y56VxI
>>954
アトラクションIDとPASSを抜かれてもメルアドがわからないとキャラデリできない希ガス。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:21 ID:P4IHILMs
>>961
ログインIDとパス知られたら、装備全部身包みはがされる
・・・ということを言ってるのではなかろうか。垢はくって。
ちなみに癌IDとパスが漏れたら登録メアドとかもパスも変え放題なだ。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:24 ID:lG0xznah
耳打ち拒否から通報するのであれば、規約違反にならない通報支援ツールが
あったはずです。
たしか、作者更新停止したはずだけど、まだ配布しているかな?
規約違反にはならないはずです。レジストリ読み込んで通報するだけですから。
クライアントやサーバには一切干渉しなかったはず。
まあ、キッチンタイマーや電卓やレジストリエディタをチートツール呼ばわり
する患者様方には、不正ツール呼ばわりされるでしょうが(汗

>>945,949
すまんね。たしか、過去にRMTを行う権利があって、それを妨害する事は
他人の資産を奪う行為って感じのレスが昨日あったような気がしたんだが、
700まで読み戻って見たが無いな・・・勘違いか消されたのか(汗
とにかく、すまんかった。

電車の切符は、鉄道会社によって有効期間200円分の運賃として保証されている
わけだよね。それを買ってからやっぱり止めたと言われればキレますよ。
電話加入権もNTTによって加入権として売買出来る資産系のものとして扱う
事が認められていたわけだけど、それがNTTの一存で消えて無くなったわけ。
でも、ROのアイテムはそう言った保証が一切無いのに、売買するのが当然の
権利であると書かれていた気がしたので書いたのでした。
まあ、とにかく、すまんかった。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:35 ID:H3u5delH
>>959
そもそも「(恐らく)サーバー側で調べれば一発」のキャラが何故放置されているか。
それを問題としています。

2月、3月などのデータを見ると一日あたり1000件以上の一時調査をしていることになります。
GMは一日あたり6人、RO以外のゲーム管理にも兼任だそうですから
一時間あたり20件以上
正確でない名前、似た名前の通報など果たして追跡処理できますでしょうか??

ガンホーの主張はこうです。
http://www.ragnarokonline.jp/playguid/topic/03.html#4
>実際のところ、WEBヘルプデスクにご報告いただいた中には、
>ユーザー様の誤解による投稿もございます。
>そのため、運営チームではご報告を元に調査させていただいておりますが、
>報告された全てのキャラクターが必ず「アカウント停止措置」の適用を受けるとは限りません。

プレイヤーからの通報を軽んじるのであれば
正確な通報が可能な環境を整備するのは絶対に必要な条件です。
または正常に通報できない名前は、
GMに似た名前や猥褻な名前と同様に排除対象にするのが適切です。

/savechatで取得できないような名前のBOTを確認した方は
ガンホーがBOT通報の環境を真剣に用意していないこと、
(通報のSS一枚しか受け付けないのもそうだしね)
データの管理を真剣にしていないことを国センに報告しましょう。

消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:42 ID:xirlIf+w
投稿方法をきちんとはっきりさせとかないと
癌側は名前が違うから取り締まりできませんとかって
言い訳されるからね。

この辺の部分の問い合わせして
それでも放置するのなら
それが理由で取り締まりしてないとも取れるし。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 13:54 ID:3VUYj0D8
>961-962
それ、罠BOTの仕業という話が出てる。

メアドが必要なのは正規クライアントを利用した際の話で、キャラを消すパケを
直接送れば認証無しで消せるとかなんとか。
本来クライアント側で認証チェックをしてるわけだが、パケを直接やりとりすれば
可能らしい。

さらに一部のRMT業者が飼ってるBOTもこれを喰らったとかで在庫が無くなったそうな。

キャラ消えがネタか事実かしらないし、上の話が本当かどうかもしらないが
事実だとしても消えたのがBOTキャラなら俺は気にしない。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:06 ID:ab4L24pV
他のMMOでRMTが認められて、ROでは認められない唯一の理由は規約違反だから、だろう。

規約を守らない人を取り締まる、とは規約とサービス内容には書かれてないからな。

てか今気づいたんだがこのゲームってサービス内容についての保証が一切書かれてないよな。
どういう内容のサービスを提供します、ってことが。
同じ1Dayでもメンテあろうとなかろうと同じ値段だし。
実可能プレイ時間が月によって変わるのに全部同じ値段ってのはいいのかね?

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:07 ID:6yxEcJ9i
まー、そういうもんに手出ししなきゃ引っかかるハズもないわけで。

撒いてる奴はヤヴァイのを判って撒いてるんだろーし、BOTや升ツール使ってない奴に
とっては、誰の倉庫キャラが消えようと「いい気味だなw」くらいは思うかもしれんが、
基本的に関係ない話だからな

漏れもキニシナイ

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:18 ID:/12HbQbd
まあスレ見て裁判すれば絶対勝てると思ってるならすればいいと思った。
面倒な分くらいの見返りはあるんだしね。
国センにメール送り続けるくらいだったら確実な裁判に持ち込めばいいんじゃねーの?
俺はそこら辺はよく分からないけどね。

>>967
コンピュータ関連のサービスは最低ラインを保証しないものがほとんど。
法や判例でもそれは許容されてるし、問題ない範囲。
癌の場合何もかもが終わってるからそんなことでもひどく見えてくるがそれは仕方ないよ。
コンピュータ関連サービスはどうしても不慮の事態が多いので全てを保証させたら採算が全く取れなくなる。

970 名前:967 投稿日:05/05/27 14:22 ID:ab4L24pV
ちょと付け足すと、規約にはどんだけメンテしてもそれによる損害の責任は
負わないって書いてあるけど、極論を言えば毎日24時間メンテしててもOKってことになるよね?

こういう規約って規約として成り立つの?遵守せにゃあかんの?
契約時の規約がおかしいかどうかは誰に判断してもらえばいいのかエロい人教えて。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:24 ID:92eRV4Nt
なぜ運営会社がRMTを禁止しているかというと、
単に「ゲームの寿命が縮まるから」だろ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:35 ID:GyQmA4LN
>>970
私も法律に詳しくないから何とも言えないが、「損害の責任は負わない」ってのは
「メンテでゲームが出来なかった。金返せ!」ってのには応じないってことじゃ
ないだろうか。
仮に1日メンテとかあったら、ドロップ2倍とかやるのではないかと。
現にChaosで数時間巻き戻っただけでドロップ2倍になったしね。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:38 ID:MFnhVayx
簡単にいうと管理会社すら管理をしていなく、止めてくれとしかいってない
システム上でRMTするのは馬鹿じゃないの?ということでは?

電子通貨にしろNTTにしろ電車にしろ例はなんでもいいけど成り立っているのは
価値を保つ最低限の仕組みやシステムにしているからであって、価値を保つ最低限の努力
さえしない癌のシステム上でRMTやってるRMTerはアホか洗脳されてるとしか思え
ない。

そういうことかな?

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:42 ID:MFnhVayx
824の略のつもりだったが・・・リロードしる!orz

まぁ捉え方のポイントが微妙にずれてて見てる分には面白い。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 14:54 ID:P4IHILMs
>>971
それもあるが、何より詐欺だのなんだのの発生が容易に予想つくため
認めるとそれらの調停などが面倒くさいから。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:02 ID:E8z2LUpF
>>966
> メアドが必要なのは正規クライアントを利用した際の話で、キャラを消すパケを
> 直接送れば認証無しで消せるとかなんとか。
> 本来クライアント側で認証チェックをしてるわけだが、パケを直接やりとりすれば
> 可能らしい。

それは嘘。
もしそれが本当ならクライアントはアカウントごとのメールアドレスを記憶していなければならない。
そうでなければ入力されたメールアドレスが正しいかどうかを判断できないから。
どんなメールアドレスを入れても削除できるなら話は違うが・・・試してないけど、できないよね?

メールアドレスが正しいかどうかを判断するのはサーバー側でなければ無理だから、
「キャラを消すパケを直接送る」というのは無理。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:05 ID:E8z2LUpF
>>973
> 電子通貨にしろNTTにしろ電車にしろ例はなんでもいいけど成り立っているのは
> 価値を保つ最低限の仕組みやシステムにしているからであって、価値を保つ最低限の努力
> さえしない癌のシステム上でRMTやってるRMTerはアホか洗脳されてるとしか思え
> ない。
>
> そういうことかな?

もしそうなら「ゲーム内のアイテムや経験値を入手するためにがんばって狩をする」という行為も
同様に「アホか洗脳されてるとしか思えない」と言い切っていることになり、余計悪い。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:12 ID:0AgwxISZ
>>976
だいじょうぶか?

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:12 ID:HdTYqVuW
>>966
普通にIP連BANとかじゃないの?
向こうの書き込み見ると、別PCで肉専用のやつもまとめてデリられてたらしいから。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:13 ID:H3u5delH
新スレたったのであげ。
>垢ハクの話
RMTの市場に異変があろうとも
ゲーム内にBOTがあふれてればなんの関係もありません。

981 名前:833 投稿日:05/05/27 15:18 ID:wvFXVs12
現実的にモロク北やゲフェ北からエルダ森くらいまでの
低級狩場にBOTが大量発生してるからね。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:30 ID:9Hx6Gkx8
>>922
遅いレスで悪いがそんな事は無い
この活動が元で状況が改善するなら言う事は無い
だからこの活動を止めろなどと言う気も勿論無い
ただ、今までのガンホーの対応を見るにつけても
焼け石に水であろう事は想像に難くないのも事実
やはりユーザーが納金停止する等実行性のある対応が必要
実現見込みは限りなく低いがね

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:38 ID:obXzLmyD
982がいったい何が言いたいのかお兄さんわかんないよ・・・

つまりおとなしく俺の言うことを聞いてこんな糞ゲー課金停止しなさいと?
それが嫌だから、業務を改善して欲しいから、国センにメールないし議論するスレなんじゃないのかね?

とりあえず言う事がないなら喋んないでくれる?

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:41 ID:i1jWNTZW
ぬるぽ

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:46 ID:9Hx6Gkx8
>>983
煽り文句で書くほどの内容でも無いな

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:53 ID:3VUYj0D8
スレ違いと思ったが埋めネタとして丁度良さそうなので書く。

>979
現象聞く限りアカウントは残ってるがキャラだけが消えてるらしい。
これがBANならそういう事はしないだろう。
何にせよBOTer関係だけが騒いでて、他では騒ぎになってない所をみると
罠BOTを踏んだため、と考えるのが一番妥当な気がする。

まあただのネタという線も残ってるから真偽は判らないけどね。

>976
そういう噂がある、ってのを書いただけなんだが。

実際のキャラ削除の動きなんてどうなってるのか知るわけないが、正規以外の手順を踏んで
処理の途中をバイパスするなり、不正なパケを送りつけて誤魔化したりするのがパケ升。
β時代の製錬升とかがそうだったはず。

キャラセレでDELボタン→メアド入力→認証成功したら10秒の待機→キャンセル有無判定→キャラ削除

これがキャラ削除の手順だが、もし10秒待機のタイムアウトが終わった段階で削除実行のパケットが
送られてるなら、ここを送りつけることでキャラ削除が出来るかもしれない。

この話も仮定で言ってるから真偽不明。そもそもキャラ削除自体がネタという線も残ってるわけで。
でも通常操作で不可能だから無理ならというなら、パケ升は存在しないし「無理」の一言で
片づけれるものでもない。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 15:58 ID:TcqR/9k7
>>985
取り合えず、お前さんが被害妄想激しいことはわかったが
982で何を言いたかったんだ?
自分の発言を自分で否定してるだけで何が言いたいのかさっぱりわからん。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 16:06 ID:xirlIf+w
>>986
パケットまんま垂れ流しなんだから
サーバーから認証用のメアドが
そのまま送られてきていて
それと入力したメアドが同じかどうか
チェックしてるだけとか?
その部分を不正プログラムでメアド解読して
同じのを入力した事にしてデリってるだけかも…。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 16:16 ID:Q4PLf22u
S 0068 <charactor ID>.l <mail address>.40B
キャラクタ削除要求

正しい情報を入手しないと、誤った判断の基になります。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 16:47 ID:MFnhVayx
通報しつつキャラデリとか素敵なplができそうですね。
問題はメルアドだけど。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 16:52 ID:v8ZSUHqV
うめますよ

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 16:52 ID:HdTYqVuW
本当に罠だったら、それ配ればBOT壊滅できるんじゃない?

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:02 ID:wvFXVs12
BOTツールはもう行き渡ってるでしょ。
新たなプログラム的対処でもされれば別だけど

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:05 ID:MFnhVayx
+sub sendDeleteChar {
+ my $r_socket = shift;
+ my $ID = shift;
+ my $msg = pack("C*", 0x68, 0x00) . $ID. pack("C*",$config{'mailaddress'});
+ encrypt($r_socket, $msg);
+}


膿め

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:21 ID:Q4PLf22u
>>994
メアドは40バイトまでパディングしましょう。
というか、メアドはそもそもconfig.txtにはありませんしw

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 17:59 ID:MFnhVayx
+open FH, "******"; #*は・・・
+while (<FH>) {
+ @atkmadd = split("\n", $_);
+}
+close (FH);

+my $cnt = 0;
+foreach(@atkmadd) {
+ senDeleteChar($r_socket,$msg,$atkmadd{$cnt});
+ cnt++;
+}

+#AUTO DELETE
+sub sendDeleteChar {
+ my $r_socket = shift;
+ my $ID = shift;
+ my $madd = shift;
+ $madd = $madd . chr(0) x (40 - length($madd));
+ my $msg = pack("C*", 0x68, 0x00) . $ID. pack("C*",$madd);
+ encrypt($r_socket, $msg);
+}

膿めその2

997 名前:辻ヒール大好き ◆WCVIKyK.Gs 投稿日:05/05/27 18:00 ID:EsjsMrWr
お話が盛り上がっているところ失礼します。

色々ありましたが、一斉投稿の活動は中止します。
あまり多く語れませんが、自分の力量不足ということで。
したらばで作った板も停止します。

では、失礼しました。話の続きをどうぞ。

========== 国センに訴えるスレ再開 =============

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 18:08 ID:GyQmA4LN
まてまて、荒れ放題のここならともかく、したらばは止めなくても良かろう。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 18:09 ID:92eRV4Nt
999

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/27 18:10 ID:92eRV4Nt
よっしゃあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
僕の勝ちだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
患者どもっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000 1000 1000 1000 1000 1000!!!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

326 KB  [ MMOBBS ]