■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

質問スレッド その50
1 名前:どり ★ 投稿日:05/05/28 17:27 ID:???
テンプレを読んでいない人の質問には回答しません。
このスレッドで議論、暴言は禁止です(スレッドの運営についての議論は除く)

各種専門職・各サーバ毎の相場・特殊なトラブル・イベント等に関しては
スレ一覧で専門のスレを検索して、そちらで質問してください。

【スレ一覧】 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/subback.html

■質問する人への注意点

○質問する前に
  1.同種の質問が現行スレで既出かどうか、必ず現行スレを
   検索(Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」)して確認すること。
  2.テンプレに掲載してあるサイトを読み、回答がないか確認すること。FAQを読むこと。(>>5-7)
  3.削除ガイドライン(http://www.mmobbs.com/delguide.html)を確認し、
   質問内容が禁止事項に当てはまらないかどうか確認すること。
  4. 関連スレに行った方がいい場合もあります。簡単な説明がありますので自分で判断を。(>>3
○支援ツールの類の使用は運営側によって禁止されています。
 また、RO板@MMOBBSでも禁止内容となっていますので、RO板@MMOBBSでは話題にださないこと。
○複数の掲示板、スレに同時に質問しないこと。
 誘導された場合はその旨を示せばこの限りでない。
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
○未実装な事柄は、韓国の変更点が日本にそのまま来るとは限らない。
 どの変更がいつ来るかは運営者にしか分からない。
 将来は誰にもわからない、これらを踏まえてあたりまえの質問はしないように。(>>3
○回答する人が答えやすいように質問文を推敲すること。
○質問する際はageましょう。

■前スレ

質問スレッド その49
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1113783928/

2 名前:どり ★ 投稿日:05/05/28 17:27 ID:???
■質問に答える人への注意点

○嘘・デマは教えないこと。もし見つけたらレスへリンクを貼って警告を。
○未確認、うろ覚えの場合はそのように前置きを。
○スレ違いの質問だと思ったら簡潔に理由を示して下さい。他スレ参照の場合は、リンクを貼ってきっちり誘導。
○回答が複数存在するかは質問者にはわからないかもしれません。アンケートに答えてしまった人がいたら冷静に指摘、煽らない。
○過去ログやテンプレにに答えがある場合は、なるべくリンクを貼ってあげてください。
○スレの進行次第でリンクが死ぬ場合もありますのでご注意を。
○このスレで議論をするのはやめましょう。ほかの質問者に迷惑です。

関連スレは>>3、関連サイト、過去ログは>>4よくある質問は>>5-7を参照のこと。
職業別スレは流れが速いのでスレ一覧から検索して探してください。
>>980の人は次スレの依頼をお願いします。

3 名前:どり ★ 投稿日:05/05/28 17:28 ID:???
■関連スレ

いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115225524/
初心者集まれ! 初心者の質問スレその23
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116943864/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv17
(聞く前に調べてなくても怒られない。アンケート可。寝マクロチートバグ利用以外のツールの話はOK)
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1115690040/

■頻出質問参照先

各職業、専門スレッド
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/subback.html
未実装システム情報スレ 125(未実装の話題はこちらでどうぞ)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116949788/
【相場変動?】貧乏に胸を張れ21【関係無いね】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116736931/
【全職対応】お金の稼ぎ方Lv8【情報交換】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1110364630/
■ラグナロクのスキン vol.8 〜集えスキンの神〜■
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1107849525/
●jROの接続人数を書き写すスレ●
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112711976/
恋愛スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/5919/
Ragnarok online 萌え専用板
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/ROMoe/

4 名前:どり ★ 投稿日:05/05/28 17:28 ID:???
■関連サイト

□FAQ
−【初心者へのRAGNAROK ONLINE JPβ3 FAQ集】 ttp://blue.ribbon.to/~akemino/faq/
−【質問系スレFAQ】 ttp://www.wikihouse.com/NamAri/
□情報サイト
−【R.O.M 776】 ttp://776.netgamers.jp/ro/
−【Rag.D Project】 ttp://www.ragd.net/
−【OWN RAGNAROK】韓サクライの情報はここが早いかも。 ttp://yokaichi.com/ro/
−【【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online. 】MAP別Mob数、Dropリスト。 ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
−【RagnarokOnlineMAP】 ttp://romap.xrea.jp/index.php
−【狩場情報】(閉鎖後のミラー) ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
□キャラクターシミュレーター
−【らぐなの何か。】頭装備制作材料、時計・迷宮の森のワープポイントも載ってます。
   ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
−【iRO Character Simulator】全方向、立ち座り歩き対応。 ttp://www.ragnarokcs.com/
□育成計画、戦闘計算、精錬計算
−【みすとれ巣】豆情報が簡潔で秀逸。 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
−【ROratorio(RO計算機)】ウンバラ以降のMob対応。 ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
−【わむてるらぶ】スキル所得計画。 ttp://uniuni.dfz.jp/
□jRO公式関連
−【GungHo アトラクションセンター】 https://member.gungho.jp/front/guest/Login.aspx?ReturnUrl=/front/member/Portfolio.aspx
−【RO日本公式 FAQ】 https://secure.gungho.jp/faq/faqtop.aspx
−【RO日本公式 ヘルプデスク】 https://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx
□MMOBBS関連
−【MMOBBS過去ログ倉庫】 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/
−【LiveRO板@MMOBBS】 http://enif.mmobbs.com/livero/
−【MMOBBSあぷろだ】 http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/

5 名前:どり ★ 投稿日:05/05/28 17:28 ID:???
■よくある質問

Q00-01.○○ってなんですか?
 A00-01.一度、googleなどの検索サイトで検索してみてください。
Q00-02.○○が実装されると△△になるってホント?
 A00-02.>>1 韓国の変更点が日本にそのまま来るとは限らない。どの変更がいつ来るかは運営者にしか分からない。将来は誰にもわからない。

□公式見解・アカウント管理

Q01-01.2アカウントを1台のPCで同時に起動できますか?[複数アカ 2垢 複数垢]
 A01-01.現状での公式見解は「同時起動可、ただし保証外」です。しかし現在はXPでも同時起動不可。
Q01-02.今日チケットを購入したら、明日からしかプレイできない?[課金]
 A01-02.チケット有効日数は翌日からカウントされますが、チケット購入当日もプレイできます
       (公式にサービスでプレイできると書いてあります。)
Q01-03.数ヶ月間チケットを購入してないけど、前のキャラデータ残っていますか?
 A01-03.チケットが失効した日から180日以内なら残っています。それ以上なら普通消えるが、消えていない場合もあります。
       心配なら1Dayでの保守をお勧めします。
Q01-04.ガンガチャって何よ?
 A01-04.GungHoのアトラクション購入するともらえることがあります。
       公式によると「現在は未開封ですが、中から何が出るかは今後のお楽しみです」。レアカラーもあるそうです。
Q01-05.MVPボスの横殴りはノーマナー?[BOSS]
 A01-05.公式見解は「共闘扱いなのでOK」だそうです。

□システム・クライアント関連

Q02-01.ゲーム内のウィンドウがスナップしなくなったんだけど?[くっつく 吸い付く]
 A02-01./window または /wiでスナップのON/OFF。
       コマンド入力後、リログするか一度全ウィンドウを閉じれば適用されます。また、起動するたびにOFFに設定されます。
Q02-02.ROインストールフォルダのごみは消していいの?
 A02-02.〜.gpfはパッチ適用後なら消しても問題ありません。他は消さないほうが吉。
Q02-03.「No MSG」と出てログインできません
 A02-03.他のワールドグループにログイン情報が残っています。他のワールドグループに一度ログインした後に正常ログアウトしてください

6 名前:どり ★ 投稿日:05/05/28 17:28 ID:???
□あれは何ですか?・○○って何ですか?

Q03-01.☆入り武器、星入り武器って何?
 A03-01.BSが武器製造をする際にアイテム「星の欠片」を入れて作った武器のこと。☆ぷち強い、☆☆強い、☆☆☆超強い。
       ☆1個につき必中ダメージ+5。高FleeのMobを相手に確実にタゲを取るのに使います。
Q03-02.兄貴(オークウォリアー)が立ち止まって3ずつダメージ受けてるのは何?
 A03-02.「喫煙」というスキルです。喫煙は体に良くありません。
Q03-03.窓手って何?
 A03-03.モンスターのスティング。某RPGのモンスター、マドハンドに見た目が似ているため。「マドハンド」→「窓ハンド」→「窓手」。
Q03-04.ガチャガチャとか〜クジって何?
 A03-04.お金を渡すと変わりにアイテムをもらえます。ギャンブルなので自己責任で。
Q03-05.ゼロスティって何ですか?[零スティ]
 A03-05.スティルの仕様を利用した特殊な行為です。そのものは違反や迷惑行為ではないのですが、
       Mob独占や溜め込みを誘発しやすい等の理由で好まれません。自分で調べ自己責任で行ってください。
Q03-06.ADってどこのダンジョン?
 A03-06.ギルド戦で砦を取ったら入れるようになるギルドダンジョン(アジトダンジョン)
Q03-07.オーラって何?
 A03-07.ベースLvを99まであげると、キャラの足元からでる光のこと。またはその光を出してるキャラ自体。
Q03-08.マイグレ、マイグレーションって何?
 A03-08.古くから存在するサーバの住人数が多くなりすぎたんで、新しいサーバを新規に追加して希望者を移住させること。
Q03-09.ゲーム中の会話でスペース発言をする人がいるけど、あれって何?
 A03-09.頭上の文字を消すため→暗に「突っ込みどころだぞ」と主張していることが多いです。
Q03-10.FAって何?
 A03-10.議論中に「〜は〜でFA」のような使われ方をしたならファイナルアンサー≒これで結論。
       Mobのタゲの話ならファーストアタック=最初に攻撃を当てること。どちらかは文脈で判断。
Q03-11. TOMって何ですか?
 A03-11. 「夢から覚めなさい〜」or「そんなの微妙過ぎ〜」元ネタが成人向けなので詳細は略。弓スレのテンプレでも見てください。
Q03-12.香具師ってどういう意味?
 A03-12.奴→ヤツ→ヤシ→香具師(やしで変換できます)。奴、とか輩、とかと同義。あまりいい意味では使われません。
Q03-13./wって何か特別な意味があるの?
 A03-13.ゲーム中で /チネと入力すると /wと同様の効果が得られます。死ね=氏ね= /チネ= /w。当然いい意味では使われません。
Q03-14.Gvでの砦陥落メッセージに少し違うものが混ざるのですけどあれって何ですか?
 A03-14.ギルド名に特定の文字を入れるとその文字以降のメッセージは表示されないようです。
       例えばギルド名を「××] ギルドが窓から投げ捨てました[特定文字]」とすると
       「砦 [○○]を [××] ギルドが窓から投げ捨てました[特定文字]] ギルドが占領しました」とならずに
       「砦 [○○]を [××] ギルドが窓から投げ捨てました」となります。
Q03-15.IMEパッドを出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?
 A03-15.IMEのプロパティ→全般→右上の「設定」→キー設定。
       F5にIMEパッドの機能が割り当てられているので、項目を削除するなり違うキーに割り当てるなりしてください。

7 名前:どり ★ 投稿日:05/05/28 17:28 ID:???
□その他

Q04-01.鯖ごとの違いを教えてください。
 A04-01.どこもたいして変わりません。軽いのがいいなら、人数の少ない鯖を選ぶべし。
       初心者スレのテンプレにもう少し詳しい解説があります>>3
Q04-02.どの職が最強?
 A04-02.狩場や状況によって違うので決められない。どの職も頑張れば強くなる。
Q04-03.お金を稼ぐにはどうすればいいですか?
 A04-03.>>3 貧乏スレ、お金稼ぎスレ
Q04-04.臨時精算でレアをPTメンバーが買い取ったとして、分配方法は
       1:買取値段÷買い取った人を除いたPTメンバー
       2:買取値段÷買い取った人も含めたPTメンバー
       どちらが一般的?
 A04-04.2が一般的。
Q04-05.「Def○○+△△って前と後ろどう違うんですか?」
 A04-05.「○○は乗算Def、装備によって決まりダメージを割合で減らします。
       △△は減算Def、Vitによって決まりダメージを引き算で減らします
       一般に単にDefと言う場合は○○の部分だけを指します。詳しい計算は>>4 みすとれ巣
Q04-06.武具(武器防具)が装備できなくなりました。どうすればいいですか?
 A04-06.武具を右クリックして名前が赤黒く表示されていれば装備破壊の状態です。精錬所にいるNPCが直してくれます。
Q04-07.バースリーCで敵のHP吸収攻撃や状態異常の暗黒、呪いを防げる?
 A04-07.闇属性攻撃、闇属性攻撃に付随する状態変化ならなら防げます。
Q04-08.青箱や紫箱は開ける前から結果は決まってる?
 A04-08.空けた瞬間に結果が決まります。
Q04-09.魔剣って本当に作れるの?
 A04-09.作れます。効果も実装されてます。
Q04-10.迷宮の森の入り口がわからない
 A04-10.プロンテラギルドMAPの↑(プロ↑↑)の北側真ん中よりちょっと左。内部MAPは>>4 らぐなの何か。
Q04-11.久々にROに復帰したいが、何か変わった?
 A04-11.ポイントを絞って質問されるならともかく、全般的には一言じゃ言えないくらい変わった。
       過剰精錬失敗したら武具が消滅するから気をつけろ。それ以外は情報サイトを漁るか、実体験するかして確かめるように

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 17:52 ID:+9OGgeWr
8get〜

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 17:52 ID:++0kDnDj
一桁ゲットしつつ質問。
不毛なことなのは分かっているけど、
今後のためにちょっと知恵を借して下さい。

今さっきGH下水窓手でのこと。
当方弓使い。
窓手5匹を逃げ撃ちする弓手がいました。
画面外から歩いてきた私は
逃げ撃ちするルートにたまたま被ってしまいました。
何とか窓手の塊との接触は回避できたのだけど
内一匹と私は接触。
被弾したのでやむなくその窓手一匹を
引っ張らずその場で撃破したけど
逃げ撃ちしていた弓手に横殴りだと言われました。

もちろん故意でタゲを取ったわけではないし、
横殴りと言われても、私へ攻撃があった時点で
タゲ移りしているので横殴りではないと思いますし、
そのつもりで応戦しました。

腑に落ちない点もあるけど、
あまり触れてはいけない人のように感じたので
とりあえず非を認め誤りましたが、
私自身としては納得いってません。

この場合、どうするべきだったでしょうか?
もちろん接触する前に蝿なりするのが一番なんでしょうが、
接触してしまった前提でお願いします。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 18:08 ID:MQa7QLMT
>○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

その場合は普通に相手が悪いと思うがね。アンクルで止めてたとかならともかくね。
むしろ普通は相手が流しちゃったのを謝るべきかな。
と俺は思う。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 18:08 ID:aPk/Fhfr
いきなり降臨した、新スレのテンプレも読まない馬鹿が死にますように

>>9
○回答が複数存在するかは質問者にはわからないかもしれません。アンケートに答えてしまった人がいたら冷静に指摘、煽らない。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 18:09 ID:aPk/Fhfr
>>10
誘導しつつ、スレ違いの質問にも答える意味不明な行動をする奴も死にますように

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 19:33 ID:CTDxjt9D
先月辺りから、MAP移動の際の画面の切替が遅くなってしまいました。
Tool等は使用していません。
コレは皆さん同じなのでしょうか?
自分だけだったらこちらの環境が原因と割り切れるのですが、
今ひとつ決め手がありません。
皆さんも同様に遅くなったのでしたら、とりあえず仕様と言う事で
落ち着けるのですが・・。

情報よろしくお願いします。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 19:41 ID:8TQaLe4T
>>13 最近のパッチの不具合らしいが… ↓参考に

いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115225524/

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 22:53 ID:KLKeLxR2
 えーと、転生目指して全速稼動中なので質問です。

 転生する際、結婚指輪を持っていても問題ないのでしょうか?
 あと、問題ないとして、転生後もそのまま結婚スキル等は使えるのでしょうか?

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/28 23:29 ID:m3yp5PDc
質問させてもらいます。
ホルンcの効果についてなのですけど、
「ホルンカード。遠距離物理攻撃のダメージ35%減少。」
となってるのですが、軽減するのはDSや指弾などの物理攻撃のみなのでしょうか?
魔法やFAなどは軽減対象になりませんか?
まして物理と魔法のSBrなどはどうなってるのでしょうか?(確か物理の部分は大した威力じゃないんでしたっけ?)
わかる範囲内で教えてくれると助かります。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 00:22 ID:BSSb0J9N
>>15
相方が結婚したまま転生したから、大丈夫だと思われる

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 00:29 ID:H/3IgOJU
>>15
結婚指輪は重量0だから持っててもOK。
アイテムを持っていないことが条件ではなく
重量が0なことが条件らしいから。
結婚後はしらんが>>17の言うとおりらしいから大丈夫なんだろうね。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 00:39 ID:SHyYLtRR
>18
あー、その論理だと、卵だけもってても大丈夫なのか

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 01:29 ID:YaP8Z7Rt
>16
4セル離れた魔法にはカード効果があって
近接状態で撃たれた魔法は軽減しない
だったと思う

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 02:22 ID:jyHIZ/0q
>>20
レスthx
4セルか
魔法はだいたいいけそうだけどSBrの射程が5マスだから考え物かも知れないな
でもSPPは軽減するらしいんですけどあれ射程もっと少ないですよね?

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 10:10 ID:isv+a9p5
ポールアクスは青箱から出ますか?

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 10:17 ID:c+9prGyu
出ないんじゃなかったかな。紫からも出なかったかと。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 10:52 ID:z0mZO/Iz
モンスター3匹(グリ・血騎士・LoD)と特定の砦の宝箱だけからだったと思う

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 11:32 ID:R3EWoMo2
ポールアクスを落とすのは亀将軍な。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 13:20 ID:mZOxhuPG
>25
誤解を生みそうな表現だな。ドロップするのは>24 +亀将軍。
別に>24 が間違っているわけではない。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 14:56 ID:RQgya5lm
転生してもうまもなくLv80ってとこでステ振りミスってしまいました
キャラデリしてまた一から作り直す気力もないんですが、今後ステ再振りはありえますか?

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 14:59 ID:SHyYLtRR
>27
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1115690040/

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 15:46 ID:z0mZO/Iz
こっちのほうが適切じゃね?
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108758606/

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:24 ID:OFJizlLm
ちょっと確認お願いします。
ヨヨカードの効果の完全回避+5がFlee+5になっている模様。

(完全回避+5)+(Flee+5)か検証します。
既出だったらスマソ

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:33 ID:OFJizlLm
検証しました。
(AGI+1)+(完全回避+5)+(Flee+5)になってます。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:43 ID:OFJizlLm
すみません、勘違いでしたorz

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:43 ID:Ot+gPqre
そんなわけあるのかな?
昨日見た時は特にFleeが10(2個)も上がってた気はしないが…

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:43 ID:Ot+gPqre
(#゚Д゚)ゴルァ!!

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:43 ID:CpE+NNyN
ずっと騎士でプレイしていたのですが、そろそろ次のキャラを育てようと思っています。
なるべく騎士の装備を使いまわしたいのですが、どの職が最適でしょうか?
追加装備用に3M程度なら用意できます。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:47 ID:z0mZO/Iz
>35
1 騎士
2 クルセ
3 BS
4 アサ・ログ

この辺がギリギリ装備使いまわせる限界かな

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 16:49 ID:PYZ9AulV
シールドを使いまわそうと思ったらクルセしかねー
他はメイル、マント、ブーツかな。
そうなると商人系シーフ系になる。

38 名前:アルケミ 投稿日:05/05/29 18:03 ID:R3EWoMo2
(´・ω・`)

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 18:47 ID:pcosaLLL
アムムトの取り巻きが毒茸だったという話を聞いたんですが、
変わったのかな?半年くらい前にAD行ったときはドケビだった
んですが。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 20:43 ID:SYcRwyyp
相変わらずドケビです

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 22:06 ID:bZFwgR35
フェヨンの水溶液売ってる座標おせーて

42 名前:アルケミ 投稿日:05/05/29 22:17 ID:R3EWoMo2
>>41
座標はしらないけど、弓手村の方です。フェイヨンの街中ではありません
弓手村の水場の近くを探せばすぐに見つかると思います。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 22:17 ID:R3EWoMo2
うわ〜名前が残ってた〜orz

44 名前:41 投稿日:05/05/29 22:20 ID:bZFwgR35
121 100付近にいてました

>>41
サンクスです、ずっと街中を探してましたorz

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 23:28 ID:z0mZO/Iz
>38
ほら、きみは本当に好きな人じゃないと続かないと思うから…
そんな人は聞きにこないと思うしね

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 23:45 ID:MsQKfNB5
武器作成時、星のかけらを一個入れるごとにAtk+5
と公式ガイドブックに書いてあるんですが普通の武器と強い武器を
装備して比べてもステータスのAtkの数値が一緒でした。
そういえば昔どこかで「星は一個につき必中の5ダメが追加される」
と見たような。ガイドブック間違ってるんでしょうか?

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 23:48 ID:sYbLJvwV
広報活動実施中。

【まとめサイト】
   http://happymaterial.com/
   http://www.usamimi.info/~gamezone/
【ミラー】
   http://azaleaasa.hp.infoseek.co.jp/

301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/05/29(日) 22:40:28 ID:mGqzBwOK0
FM J-Wave 森山直太朗 22:57

ランキングを紹介し、ネギマのCDが登場

P「これこれ、ジャケット」
森山「ああ、萌えー アキバ系のやつだ、あのー これね 無くなってほしいですね」
P「なんてこというの。こういう人が日本の経済支えてるのよ、アキバは日本で有名なのよ」
森山「声優さんかな? これ」
P「きれいな方ばっかりですからね、声優さんは」
森山「まぁ、ブームってあると思うんだけど。がんばって日本の経済支えてください!」

最後は投げやりな台詞だw 「ネットアイドルちゆは○△□を応援しています。」と変わらねぇー

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/29 23:52 ID:SHyYLtRR
>47
ここはニュー速VIPじゃないぞ
(゚听)カエレ

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 00:13 ID:6uViufmh
>>46
ガイドブックが間違っています。昔どこかが正解

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 00:14 ID:69oQM20f
>>46
普通の武器で敵を攻撃したとき
・ダメージが95〜105
・miss時はmiss
強い武器(☆2)で攻撃した時は
・ダメージが105〜115
・miss時はダメージが10当たる(missにはならない)

ステータスには表示されないけどダメージ計算の最後に☆の数×5が加えられる

例え1ダメしか当たらない敵でも、超強いメイスで殴れば16あたるよ
(草は除く)
あとは・・・属性相性によってはmissになるけど
あんまりないと思うので割愛

51 名前:46 投稿日:05/05/30 00:27 ID:eBaQoOws
49様50様ありがとうございます。
とてもわかりやすい説明感謝です。もうひとつだけ聞きたいのですが
属性相性によっては・・・とありますが
この追加ダメには属性倍率はかかるんでしょうか?

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 00:33 ID:C2igBEki
>>51
☆には属性倍率はかからない。
属性無視でダメージを与える。
(だから、念3〜4にも無属性☆武器でもダメージが入る)
ただし、カードでのダメージUP効果は乗る。 あまり意味はないけどね。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 00:36 ID:6uViufmh
>>46,51
属性倍率の計算の後に+5の計算してるのでかかりません。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 05:09 ID:0U/BZIY7
質問させていただきます。
転生二次職にも対応しているステータスシミュレーターは無いんでしょうか
どなたか知っていられましたら回答お願いします

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 05:14 ID:aDqW6QIX
>>54
ステータスとは書いていないがテンプレの>>4にある。
−【ROratorio(RO計算機)】ウンバラ以降のMob対応。 ttp://roratorio.2-d.jp/ro/

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 14:30 ID:UJ3P5F8c
桃木のロックオン攻撃を95%回避するには、Fleeがいくつ必要でしょうか?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 14:50 ID:IB77wAA5
おまいの気持ち次第。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 15:33 ID:xj0502Tr
当方支援プリをやってる物なんですが
SGの氷割りについてひとつ質問があります。
#アコプリスレで聞いた方が良いなら誘導お願いします。

アコプリスレの過去ログなどを調べてみると
ロングメイス+MBの書き込みが目に映ったのですが
MBってロングメイス装備時に使うと射程が延びるのでしょうか?
私の記憶が確かならMBは武器によって射程が代わる事は無かったと記憶しいてるのですが…

初心者的な質問あれかもですが
SGの氷割でのロングメイス+MBの意図を教えてください。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 15:50 ID:IMSIFzSO
>>58
MBの最初の範囲攻撃で割りそこなったのをぽちぽち割る為じゃないの?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 15:52 ID:1cpWk7C0
>>58
ロングメイスでMBの射程は変わりません。
ただMBで一気に割り、残ったのをロングメイスで叩いて個別に割るなどの利点はあります。
ロングメイスは射程が長いので多少座標がずれてても割れて便利なのです。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 15:56 ID:r6EHXl+4
昔のMBは攻撃先Mobを中心とした範囲攻撃だったからかも
(過去ログってのが何時頃のを見てるかわかんないけど・・・)

今は使った瞬間に自分中心の範囲攻撃だから、>>59の言うくらいの意味しかないかも

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 16:13 ID:xj0502Tr
>>59
>>60
的確な返信ありがとうございます。
やはりMBでの撃ち洩らしを割る為のものだったのですね。

もし私の知らない有効使い道があるなら購入を考えていたのですが
上記の使い道ではロングメイスは購入しない方向で行きたいと思いました。
撃ち洩らしを割るためだけに10M弱(私の鯖では)を買うのは気が引けてしまうので…。(汗

情報提供ありがとうございました。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 16:24 ID:ATyQAEm1
>>61
関係ないよ。弓だろうがロングメイスだろうが射程1
バッシュ撃った時みたいにとことこ歩いてスキル放つだけ〜

64 名前:63 投稿日:05/05/30 16:25 ID:Rs05LaFw
>>63はMB修正前の話です

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:29 ID:VqQEe3WG
ルティエで、降る雪を表示させない方法ありませんか?
画面が重くて…

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:31 ID:LxXSbQrM
>65
/effect
もっとも全部のエフェクトが消えるけど。これ以外に方法は無い

あとはPCのスペックを強化してエフェクト表示してても重くないぐらいのものにするしか

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:44 ID:P59KGIZ4
雪はスペック云々じゃどうにもならなくないか?
最初は普通なのに時間と共に重くなる
/bmと同じ原因じゃないの?
>65
質問に対する答えは/effectしかないけど
定期的にリログでもストレスは減る
持続スキルや速度Pが維持可能になったし
まぁマジ系でもなきゃエフェクト無用と思うんだけどね
他人のFW狩りが見えなくなる諸刃の剣

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:52 ID:40UUzwXi
いろんなデータベースみたので天使の耳羽の作る場所がわかりません、、、、ジュノーで迷ってます
場所おしえてもらえませんか?

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 17:56 ID:ERxQQWVZ
>>68
ttp://776.netgamers.jp/ro/data/itemmaking02.html#08

本当に探したのか?

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 18:18 ID:DNxeVLID
こんな奴が天使のHB持っているのかと思うと俺は、俺は、俺は…

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 18:21 ID:cwN5sodV
姫なんだろ

そして質問スレで「調べたのですが」という言葉がまったく信じられない俺は正常ですか?

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 18:21 ID:rdwuCQl5
てか、68は微妙に日本語がおかしい上に、アイテムの名前を間違えてたから見つけられなかったんだな

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 18:22 ID:IMSIFzSO
>>71
俺は

調べたのですが=調べるのめんどくさいから教えろよカス

って変換してる
だから教えない

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 18:22 ID:Q3N7iXyX
ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%AE%E7%BE%BD%E8%80%B3

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 18:51 ID:rzIP9gZ5
>67
リログで治るならbmと同じじゃないな
bmはリログでも治らない。倉再起動しかない(最悪マシン再起動)

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 19:10 ID:CR+kFger
>ルティエの雪
/effectをoffにして、雪が完全に降り止む前に再びonに切り替えると、
エフェクトONを維持したまま、かつ雪が降らない状態になります。
ただしテレポやハエで元に戻るので注意。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 19:55 ID:i2TRS3l/
ギルドの職位は何文字まで入力可能なのでしょうか?

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 20:00 ID:IMSIFzSO
>>77
半角23文字(全角11文字+半角1文字)まで、だったはず
確かエンブレムスレかなんかで検証してた人がいた・・・が、過去ログが無くて確かめられん

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 20:02 ID:i2TRS3l/
>>78
有難う御座います。
エンペ購入出来次第、自分で試してみたいのですが
ここ一週間露店で見かけないorz

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 20:08 ID:IMSIFzSO
◆ギルドエンブレム vol.1 〜紋章の謎〜◆
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1028830186/404

てか過去ログにすら落ちてなかったわけだが・・・
まもなく3年になるスレが普通に使い終わっていない状況ってのも凄い話だな・・・

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 20:18 ID:i2TRS3l/
>>80
ですねー
探せば長寿なスレを結構見かけますよね。
無事に半角23文字以内で職位を決めることが出来ました。
有難う御座いました。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 21:04 ID:qO5qeP7y
>>75
リログで直るか直らないかが
メモリリークの判断基準にはならんのだが

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/30 21:38 ID:rzIP9gZ5
>82
ぃゃぃゃぃゃ、、、ちゃんと読んでくれ
「同じじゃない」と書いただけで、メモリーリークじゃないとは言ってないぞぉ

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 03:03 ID:UWumVvzX
すみません、サイドワインダーカードのダブルアタックって
カタール等でも発動するのでしょうか?

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 03:10 ID:XS0N1/fr
>>84
する
だから修正であんな馬鹿げた金額に跳ね上がった

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 03:18 ID:b5c1qkIK
>>85に補足
本来ならDA1が発動するが、DA10取得してればDA10の発動率になる

87 名前:84 投稿日:05/05/31 03:22 ID:UWumVvzX
有難う御座いました。
何時か手に入れてみたいですねー・・・

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 09:29 ID:C46ZQw3L
Gv用にjCを手に入れたんですが何に刺すべきでしょうか?
メインは騎士です。他にはプリがいます。
使いまわしできるようにセイントとかに刺したほうがいいでしょうか?

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 09:31 ID:vZ685n/+
Gvならシルクじゃないのか
つか剣士系がセイント装備できるとかいつの時代だ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 09:32 ID:DBqX3T2h
使い回したいならシルクとかミンクの方が。
ローグが着れる装備の方があとで捌きやすいよ。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:42 ID:dRf0q6ZI
ヒール盗作が流行っている現状なので(ヒール盗作にはj鎧が必須)
ローグが装備できる鎧に挿しておくと売りやすくなる。

で、Gv用ならMDEF高いシルクローブに挿すべきなんだろうけど
ローグはシルクローブ装備できないんだよね…。
ローグを切ってシルクに挿すか、ノビ以外可という意味でミンクorロングコートに挿すか。

セイントはアコプリ専用なのでお間違いのないようにね(ノ∀`)
マジ系ですら装備できないのはちょっと不思議な気もするけど。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:46 ID:zn+ubwXl
セイントはアコ系専用じゃないぞ。なぜか商人系も装備できる。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:48 ID:DoCGtLMb
セイントは昔は剣士系も装備できたな。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 10:49 ID:sIahNIYF
>93
いまは装備できないからそのツッコミは無意味だ

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 13:54 ID:BL/XbI0Y
ここに書いていいのかわからないのですが
ROをはじめた頃から
PC起動時に
問題が発生したため〜exeを終了します
例(Uninstall66a2.exe
必ずファイル名+66a2などの数.exe
とエラー報告の画面が出るようになりました
ウイルスかと思い、チェックをしても出てこず
該当ファイルを消しても今度は別の場所に新しくexeが出来ており、エラー報告が出ます
今のところ特にエラーなどは出ていないのですが、消しても再び新しく出来るなど非常に不気味です
名前は毎回変わり、exeですがフォルダのアイコンで

ファイルの種類:アプリケーション
サイズ:422 KB (432,128 バイト)
ディスク上のサイズ:424 KB (434,176 バイト)
更新日時:2000年12月31日、15:00:00

名前以外は毎回このような値です
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:18 ID:Z9NAnNP+
エラースレのほうが正解のような気もするが、恐らくこいつだ

Win32/Antinny.worm.432128
ttp://intercom.durasite.net/ahnlab/dstation/help/support/updatehis.htm

他のところの名前ではどうなるかわからんが、割と新しいウィルスみたいなんで、ちゃんとアップデートをして、チェックする
と見つかるかもしれん
あと、ウィルスによってはセーフモードとかでスキャンしたり、専用の対策アプリじゃないと駆除できないこともあるんで、
注意が必要

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:21 ID:6rfoMsIO
>>95
変なサイトに飛んだとかそんなんじゃないだろうか?
ウイルスではなくスパイウェアのチェックもしてみてくれ
見当違いだったらスマソ;

ともかくこっちで聞いた方がいいかもしれん
[いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その12]
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115225524/l50

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:22 ID:5dcqwi9x
ファイル名の部分が毎回違うってことなら、やっぱりウイルスかスパイウェア臭いけども。
スパイウェアのチェックはしてみたかい?

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:36 ID:PpxqFn/u
Antinnyって
ぬるぽかょ

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:47 ID:8diilhlT
>>99
Antinnyはきんたま、苺きんたまなんかの俗称で呼ばれるやつを含む多数の亜種を抱えたウィルス群

ぬるぽウィルスはnullporceっていう別のウィルスだ

>>99-100
ガッ

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:47 ID:PpxqFn/u
>100
あー、そーだった
>99 ガッ

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:54 ID:vZ685n/+
したらば系のBBS荒らしまわってるあれか

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:58 ID:ave4vihR
質問です
3ヶ月ぶりに復帰しようと思ってるんですが、その理由がラグが大分減ったと聞いたからです
ラグは本当に少なくなりましたか?

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 14:59 ID:C0cql2mo
>>103
正直言わせてもらえば、Noと答えざるを得ない
まぁ鯖によるとは思うが、少なくともIrisとFenrirは全然軽くなってない

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 15:00 ID:GUlKBrFs
>>103
あんま変わらないね。
それよりお前さん、日記スレにマルチしてないか?

106 名前:95 投稿日:05/05/31 15:09 ID:BL/XbI0Y
ありがとうございます
spybotでいくつか削除しましたが、未だに起こります
エラースレのほうに言っています

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 15:16 ID:ave4vihR
>>105
すいません
日記スレに書いた時はエラーと出たので書き込み失敗したのかと思ってました

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 15:16 ID:ShctaGOO
>>103
去年のBOT対策に暗号化を施した時期を覚えているなら、あの頃と同じ。
今年も暗号化直後はBOTがかなり消えたんで色んな意味で快適になったが
今じゃ元通りどころかBANされないんで更に増えた。
よって暗号化とBOT過多によるダブルパンチからマイグレでちょっぴり減った人数を
減ったくらいのラグ状況だと思えばいい。

あと狼ではGvが圧倒的に防衛有利になった。
理由は簡単、昔のスキル不発状態に逆戻りだぜフゥハハー

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 15:35 ID:un9sJTX7
ハンターとプリのペアでやってきて70になりました
50くらいからずっと崑崙で狩ってきてそろそろ経験地の伸びも悪いなーって思うようになってきて
狩場をかえようと思うんですが、どのあたりが適当なんでしょうか?
型はハンタが韓国量産?でプリがINT>VIT>DEXですがやっとVITに振り始めたところです
装備は武器が中型角弓がある程度で防具はどちらも+4程度です

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 15:38 ID:A7jSXGvR
>>1
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

狩場情報ってのは物凄い人によって幅があるんで、ここでは回答は出せない

狩場情報スレッド EP1.5ver
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1043297160/

あんまり情報はないが、このスレとか、該当のスレできいてくれ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 15:43 ID:un9sJTX7
失礼しました(´Д`;)誘導thx

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 22:36 ID:+bIAmQnA
ギルドの募集チャットに行こうと思うのですが
@wisと書いてあるところにはなんと書き込んでギルド希望をすればいいのでしょうか?

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/05/31 22:45 ID:rupWvBHf
チャットを立てている人はモニタの前にいない(afkしてる)ので、ログは基本的に後で読む。
それで返信を行う際、あなたが何時ごろに接続しているのかが分からなければwisも送れないハズ。

「@wis」≒「後でwisします」の意味なので、自分の簡単なプロフィールと、いつ頃接続しているかを
書き残しておけば無難だと思う。
ただし不在の募集では相手方のイメージがつかみにくいため、
加入するかどうかは直接マスターと話してから決めた方がいいかと。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 00:43 ID:Kt/y1E46
当方、S>A>Dの短剣ローグを目指しているものなのですが、ウィスパーcをフードに挿すのと、マフラーに挿すのとではどれぐらいの差があるのでしょうか・・・?

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 00:46 ID:jDGMsev/
>>114
攻撃が命中したときのダメージがマフラーの方が1%ほど減ります
正確に言うとVITやらなにやら面倒なのでとりあえず1%減ります

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 00:52 ID:uIpGAAXo
>>115
1%でなく1ポイントという記述が妥当だと思うが。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 00:56 ID:xCatxYv+
画面視線の高低を変えるのはshift+ctrl押しながらでないとだめでしょか?
去年まではshiftだけで出来てて、パッチ当たってから同時押しになったと思うのですが
何か新しい命令語ができて元通りに〜とかは無いのでしょうか?
マップ内見るのに非常に疲れるし、これじゃGGでも狩りでもとっさに物陰見る時に困りそうなんですがー

以前の俺はこれでも何とか対処してやっていたのだろうか・・・

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 03:02 ID:9JLMdgXv
>>112
ギルド運営について語るスレでは、
@wisの募集には問題が多いと言われている。
そのときその場にいないってことは
接続時間が合わない可能性が高いってことだし。
正しいかどうかは知らないけど、一応注意した方がいいかも。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 04:46 ID:m5u++n11
>>117
あきらめが肝要

120 名前:114 投稿日:05/06/01 06:46 ID:1gGaZ89t
御返答ありがとうございますm(_ _)m
さほど変わらないようなので、フードにでも挿してみようかと思います。

121 名前:88 投稿日:05/06/01 09:12 ID:5cB39Eip
皆さんありがとうございます。
シルクに刺してみました〜

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 10:32 ID:5K4VSwXw
同じ種類の属性の違う属性武器は、1つショートカットで持ち替え出来ますか?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 10:36 ID:Fy726EAI
>122
可能です

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 11:03 ID:ReUi3IiT
>122
追記:ただし属性本では出来ない。「荒れ狂う波の書」などのそれぞれ別の武器であるため。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 11:07 ID:5K4VSwXw
その場合、製造者が違うものでも問題ないですか?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 11:18 ID:ReUi3IiT
問題無い。持ち替えについての詳しくはシフアサスレのテンプレあたりを見ると良いかも知れない。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 11:54 ID:Fy726EAI
というか、「BSが作成した属性武器はショートカット共有可能、銘は問わない」だな
実際には店売り武器もBS謹製属性武器と同じショトカになるんだが、まぁこっちは補足程度に覚えておけばいいな

つまるところ、最初から属性が付いてる武器は別の武器として扱われるので、ショトカは別(本やカタール等

128 名前:127 投稿日:05/06/01 11:55 ID:Fy726EAI
なんかこれでも微妙に語弊があるような気がするな
「BSが作成した同じ武器の属性武器はショートカット共有可能、銘は問わない

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 12:09 ID:isSiPpMI
ショートカットは武器の種類とスロット数だけを見てるはず
なので店売りクレイと属性クレイだと両方S0なので同じ場所に入る

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 12:17 ID:4TZTnxdZ
>>129
それだと店売りナイフ[3]と属性ナイフ[0]が同じショートカットになるのが説明できない

結論から言えば、「Sの多い武器かそうじゃないか」と「武器の名前」で分かれる
属性カタールや属性本は、そもそもが「異なる武器の名前」なので、ショートカットはいっしょにならない

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 12:19 ID:frwCe92a
MEの様に多段ヒットするスキルはLAかけた場合はどうなるのでしょう。
最初の一発目だけ威力二倍?それとも1セット10発すべて二倍になるのでしょうか?

132 名前:130 投稿日:05/06/01 12:19 ID:4TZTnxdZ
あぁ、作ったBSの「銘」や刺さっているカードによる名前の変化は、そもそもの「武器の名前」に影響を与えない、という
概念を補足するのを忘れた・・・

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 12:20 ID:5rGw4ier
>>131
1セット10発まとめて2倍

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:11 ID:njXERnHl
ペットのことで教えてください。
ペットアクセサリーって、見た目の問題だけなんでしょうか?
友好度が上がりやすいとか、おなかが減りにくいとか
実用的な効果があるものでしょうか?
たぬきさんの、マフラーが高いので悩んでます。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:13 ID:gllTM8+1
>>134
今のところ見た目だけです。
韓国のほうでも何か効果があるということは無いようです。

136 名前:134 投稿日:05/06/01 13:21 ID:njXERnHl
135さん、ありがとうです。
もうちょっとお金たまるまで、我慢します。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:24 ID:vrTkOb2c
赤マフラーか……
赤マフラーってワニしか出さないからあんまないのがなー

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:27 ID:e6uB95a2
各サーバーに名前が付いてますが、名前の由来とか元ネタとかあるんですか?

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:29 ID:MZW8naI/
名前は挙がらないわけだし

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:30 ID:MZW8naI/
ごばく><

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:30 ID:4TZTnxdZ
>>138
基本的には、ROの原作「RAGNAROK」の登場キャラや神の名前
ただ、RAGNAROK自体が神話をモチーフにしているので、神話の神の名前と同じになっているものも多い

原作RAGNAROKは、翻訳されて「RAGNAROK〜In to the Abyss〜」として発売されているので、読んでみるのもいいかも
しれない

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:30 ID:TaEklUD2
北欧神話だったはず

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:33 ID:/HKHur8C
北欧神話
そもそも「ラグナロク」がその北欧神話の巨人族対神族の戦いの意味

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 13:51 ID:BDnwJVCX
北欧神話の話になると途端に元気になりますね藻前等

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:02 ID:Fy726EAI
「ラグナロク」自体は北欧神話の中に出てくるものだが、実際あちこちの神話の類がごちゃまぜになってたはず
別に北欧神話をベースにストーリーを展開しているわけでもないし。いろんなところから名前だけもらってるんじゃなかったかな?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:23 ID:+u3WGNqM
あくまでベースで他からいろんな物を引っ張ってくるってのは
コンピュータゲームに限らずいろんな物にあるよ。
女神転生なんかはありゃもう色々混ぜたくってるからなw

神話を忠実に再現したものなら問題あるけど、その物語内は原作者が
作成した世界だから別に問題ないと俺は思う。

ROだとカタナ(日本)やらムナック帽(中国?)やら色々あるし。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:29 ID:drqik52N
ペットの高感度を上げてしまい会話がうるさくなってしまったのですが
ペットを逃がさずに高感度を下げる方法ってありますか?

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:36 ID:Fy726EAI
>147
満腹時にエサを与えると、好感度が10%減少する
好感度90%から喋りだすので、2個ほど与えれば確実に黙らせることが可能

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:38 ID:YXPxvwWe
>>147
餌をやらずに暫く放置or出したままで死ぬ
やりすぎて、親密度が下がっていくと逃げるので、親密度のチェックを忘れないように注意

親密度が「すごく親しい」以外なら喋らないから、度合いは自分の自由でどうぞ

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 14:48 ID:drqik52N
148、149様
ありがとうございます!!

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 16:15 ID:x6YpCYY4
一時期深淵の騎士刺し武器がGvGにおいて人にも有効と
いう話を聞いたことがあったのですが本当でしょうか?
今でも有効でしょうか?

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 16:17 ID:HCuRtDxL
何処の誰からそんな話を聞いたんだ?
そんなホラを吹いている本人に問い詰めるべし

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 16:59 ID:4ouINl6W
>>129
> ショートカットは武器の種類とスロット数だけを見てるはず

プログラム的にはショートカットは武器の種類だけを見ている。
スロット数の違う武器は別な種類の武器で、たまたま名前が同じだけ。

BS製造武器は店売り武器とデータは同じ。だからショートカットも同じ。
ただクライアントはBS製造武器のスロットを見せないようになっている。
BS製造武器でリンゴが見えてしまうバグはまだ残ってたっけ?

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 19:09 ID:KqRT10BI
>>146
>ROだとカタナ(日本)やらムナック帽(中国?)やら色々あるし。

参考までに。
ROの武器の名前は、国毎にローカライズされてます。
例えば、日本の「正宗」や「村正」も、
韓国や台湾では、自国の有名な剣の名前が付いてます。
「カタナ」については未確認ですが、
これも日本にローカライズされた時に付いた名前の可能性が高いかと思います。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 19:11 ID:GeMFCzMD
>154
それを見て、
ナツフやサン・ルを思い出した

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 19:16 ID:YXPxvwWe
村正がiROでは「MURASAMA BLADE!」となっていると信じている俺ガイル


もちろんウソだが

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 20:04 ID:oAA0E3xu
No.  Japanese English       Taiwan
───────────────────────
1118  カタナ . Katana        武士刀
1119  ツルギ  Tsurugi        日本刀
1140  別雲剣  Byeollungum    首領之劍
1141  無形剣  Immaterial_Sword 聖劍 渾沌
1164  村正   Muramasa      名刀 不知火
1165  正宗   Masamune      秘刀 十六夜月

Rag.Dより一部抜粋。
Englishは日本と近いアレンジだが、中国台湾ではまた別の流れがあるみたい・

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/01 22:17 ID:hWefv4tr
>157
まぁ大陸は日本を下に見てるからね。日本銘の刀剣が強いなんて間違っても表現できないでしょ

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 00:10 ID:4H3lhbl9
>>158
お前いろんな意味でめでたい頭だな(´д`;)

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 11:11 ID:qGmV/iGs
今まで、オンボードでROをプレイしてた者です。
この度、グラボを買おうと思い立ったのですが、資金8000円くらいまででオススメなグラボ(のバージョン)はありますか?

友人に聞いた話では、ジーフォースは3Dに強く、ラディオンは2Dに強いとのことらしいので、ROは2Dのゲームという事で出来たらラディオンのグラボを選びたいのですが…。

どうか、御教授をお願い致します。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 11:18 ID:p8+Oqv+v
あなたのRO環境を晒してみるスレ 7台目
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109228456/l50

その友人の分け方も聞いたことないけども、ラグナは3Dを2Dっぽく使ってるだけで
2Dゲームじゃないよ。むしろ3D。
予算8千円ってのが何だけど、GeForce6200あたりはどう?

radeonは良く分からん。ドライバの出来がトホホな印象しかないので、個人的にはお勧め出来ない。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 11:21 ID:jIjojimD
>>160
まぁそもそも「ROが2Dのゲーム」って時点で大きな間違いなわけだが
確かにフル3Dではないが、キャラクタ以外のオブジェクトは3Dで描かれているので、十分3Dのゲームになる

あと、ここでは

>>1
>○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

ってルールがあるんだ
グラボの選択ってのは個々人それぞれなので、一つの解ってのが出せない
なので、ここではスレ違い

環境晒しスレあたりが適格かと思うが、

あなたのRO環境を晒してみるスレ 7台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109228456/

きっちりとテンプレートを埋めないとはじかれるから、↑の>>1をきっちり読んで、自分の環境を晒した上で質問してみてくれ

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 11:25 ID:XwklW+8y
>160
まず自分のPCにVGAを拡張できるのか調べろ
AGPかPCI-Eがあれば重畳。PCIしかないのならあきらめる。\8kじゃちょっと手が出ないから

AGPかPCI-Eがあるなら、対応するVGAをチョイスしろ。ぶっちゃけROだけならラデでもゲフォでもどっちでもかまわん。昔ほど差も無いしな
公式サイト(ttp://www.ragnarokonline.jp/getstart/graphics.html)に動作保障のあるVGAが記載されてるんでこの中から選んどけ
値段は店いって比べるがよろし。ちなみにラデやゲフォといったものはチップセット名で、メーカー名ではないことに注意

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 11:39 ID:/8LM2Qck
チップセットというと誤解を招くと思うがどうか?

RadeonやGeForceは「VGAチップ」の名前であって、チップセットではない

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 13:26 ID:5hvc6L68
>>164
そのVGAにしたって本来は、IBM PCに搭載されていた
Video Graphic Array っつー規格の名称であって、
決して汎用グラフィックチップの事を現す名称じゃなかったんだけどな。
(まあ、誤用が定着して誤用じゃなくなるってのも良くある事だが)

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 13:40 ID:7G01LzRS
WEBMONEYを安く入手する手段はありますか?

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 13:45 ID:/Dr8gnR6
働く。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 13:50 ID:XwklW+8y
>167
それは相対的には安くなるが、絶対的には変わらんよなw

>166
それは「図書券は安く買えますか?」という質問をしてるのと同じだぞ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 13:53 ID:3V6wcUue
つまり金券ショップ行けってことか




ほんとに売ってそうだな・・・

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 13:53 ID:7G01LzRS
>>167
家事専業なもので、パートも不可能ですね。
内職という手段はありますが…

>>168
図書券は金券ショップで安く手に入りますが
WEBMONEYは無いといわれたので。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 13:57 ID:4H3lhbl9
>>170
だから販売元では安く買おうとしても「100円玉9個で1000円と両替してください」
と言っているようなものだから不可能

売ってる金券ショップを見つかるまで探せ
もしくは買った値段より安い値段で金券を売ってくれる奇特な奴が現れるまで
ネットオークションのサイトとかを見てろ

172 名前:167 投稿日:05/06/02 14:04 ID:/Dr8gnR6
真面目に訊いてたのか・・・、ネタかと思ったのでね。

WebMoneyのHPで会員登録して、そこからROのチケットを買うようにすれば
ホントに若干ながらポイントサービスがつく。
直接WebMoneyでチケットを購入するのに比べたら、安くなってると言えない事も無い。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 14:05 ID:7G01LzRS
自己解決
検索したら手ごろなサイトが見つかりました
1500POINT→1305円だそうです

>>171
図書券にしろWEBMONEYにしろ
プリペイド。
WEBMONEYの単位がPOINTだと言う事は知ってるよね?

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 14:30 ID:ji24KkbD
家事専業で小遣い少ないの?
それってひどいなぁ。

うちの嫁にはちゃんとした使い道ならいくらでもだすけどなぁ。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 14:37 ID:/8LM2Qck
非常にどうでもいいことだが、WMの安売りをしてるところは、RMTなどでWMで割高販売して、そのWMを現金で販売してい
る個人のことがあるので、間接的にRMTに荷担していることになる
俺としてはあまりお勧めしない

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 14:56 ID:7G01LzRS
>>174
扱いやすい旦那様ですねw

>>175
それいい出したらROで買い物できませんね。
少なくともWM売買の専用サイトのようです
もちろんRMTerが現金化のサイトとしてる可能性はありますがね。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 15:00 ID:GS7tZbuF
>161
ここ半年くらいは、ぎゃくにnVidiaのほうが、トホホな状態が多かった気がするんだけどね。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 15:04 ID:/8LM2Qck
>>176
宣伝乙

次の質問どうぞ〜

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 15:08 ID:jNXK48dX
ID:7G01LzRS は単なる知恵遅れか本物のキチガイだな

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 15:09 ID:06GM9B87
毒蛇c指してカタールで攻撃して、クリでなくてDA出るから硬い敵には損だよな?

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 15:12 ID:3OKGHCWj
>>180
クリ系だと損。HyDCジュルとかはやっちゃった武器。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 15:22 ID:XwklW+8y
毒蛇っつーと個人的に茶蛇のほうを思い浮かべる…
発動順位がDA→クリなんで、クリアサにはHyカタは使いこなせない(そもそもHIT必要だし

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:00 ID:IAymSXzV
RO2のようなMOB系情報が充実したサイトってありますかね
RO2は情報が糞古いので…。

あとROCK onのような総合情報サイトでまともなところはありますか?
OMNのようなニュースサイトで情報スカスカのところじゃなくて。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:03 ID:fmeu+ady
>>183
個人サイトの情報を糞古いとかスカスカだと罵るなら自分で調べたらいいと思いますよ^^

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:05 ID:XwklW+8y
なんかすごいのきちゃった(;´д`)

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:05 ID:fAu9mF28
以下スルーで

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:10 ID:IAymSXzV
RO2はどう言い訳しても古いし。
っていうか規約違反ツールのDneeht使って集めてる情報ですからね・・・

OWNは広告で利益得てるサイト。
立派な商業サイトですから情報収集するための義務あるはずなのに
一向に情報収集しない手抜きサイトでしょう

提供出来ないんなら黙ってくれてていいですよ。
こちらとしても邪魔ですし。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:12 ID:QqkCl7//
>>183
その2つ外すと、もう無いと思われ。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:12 ID:CYYibIVg
>>187
誘導
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108758606/

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:13 ID:FYyzF/os
>提供出来ないんなら黙ってくれてていいですよ。
>こちらとしても邪魔ですし。

この言い回し流行ってるのか?

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:14 ID:3V6wcUue
>>190みたいなのがいるから釣り師が釣れると思っちゃうんだろうな

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:16 ID:QqkCl7//
読み返してみたら削除ガイドラインに触れてるかも。
触っちゃったよーあちゃー

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:21 ID:IAymSXzV
構ってクンNEETウザsg
自分が提供できない情報ならせめて黙れ
他人の邪魔だけはするなっての

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:27 ID:FYyzF/os
>>193
http://fana.cool.ne.jp/ro/ro-link.html

さよなら

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:28 ID:/8LM2Qck
>>1
テンプレを読んでいない人の質問には回答しません。
このスレッドで議論、暴言は禁止です(スレッドの運営についての議論は除く)

次の質問者どうぞ

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:34 ID:XwklW+8y
>187
ひとつだけ気になるので突っ込むか…

別に商業サイトだからってデータを集める「義務」はないぞ?
義務とか権利とかちょっと勉強したほうがいいとおもわれ。ROで遊んでる暇じゃないってばよ。高校受かんないぞ

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:45 ID:iwOJ3Bme
お前ら、白痴に釣られすぎだろw

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 16:46 ID:4H3lhbl9
広告で金貰ってるサイトなら
広告乗せるのが義務だな

サイトの情報収集云々は言わば商品価値の問題

>>197
人が楽しんでるのを邪魔してくれるなよ

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 17:06 ID:IAymSXzV
>>196
少しは広告についてオベンキョした方がいいんじゃない
電波情報で他人を中学生と決め付ける暇があるなら。

イチキュッパも。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 17:14 ID:HzkG77Te
おいおい、御前らそれぐらいで許してやれって。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 17:24 ID:FYyzF/os
リンクくれてやったのに礼も無しで他人に噛み付くなよ小学生が

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 17:43 ID:XwklW+8y
>199
じゃぁその「義務」に関して小学生のボクに分かりやすく教えてくださいw

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:04 ID:sGo1tTKw
一行屋って初心者担当?

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:07 ID:3V6wcUue
一行屋も愛想が尽きたんだろう

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:17 ID:JKw3aq4n
はいはい、黙ってNGID登録汁

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:17 ID:4H3lhbl9
人を見下せば論破できると思ってるようだな
いよいよ話がつながらなくなって来た

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:25 ID:Dbad0noa
>>198に論破されて黙りこんだ ID:IAymSXzV 萌え〜
まだ子供なんだから焦らず少しずつ勉強していこうね(*´∀`)b

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 18:49 ID:iwOJ3Bme
アフィリエイトで稼いでるサイト見て文句言ってる
珍獣を見たのは初めてだなw

いくらなんでも、ここまで頭が悪いとはw
ID:IAymSXzV にグランドワロス

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 19:47 ID:flNTQN/j
WIZスキルのユピテルサンダーって、サンダーは英語読みだけど、ユピテルは違うよね。
日本だけ?

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 20:11 ID:hy95aajI
カナで表記してるのは日本だけじゃないの?

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 20:15 ID:JKw3aq4n
>209
(正確ではないので突っ込みなしで)ギリシャ読みとかそんな類の違いと思うんだけど
細かいことは、該当スレで討論しておくれ

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 21:44 ID:PBsU+Rx1
Jupiter Thunder

ジュピターサンダー?

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 21:59 ID:KqEPh+xE
Jは発音しないんだっけ

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 22:05 ID:JKw3aq4n
んと、、、
ヒント:ほむ

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 22:08 ID:LzYF5rMC
( ゚,_J゚)ほむ?

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/02 23:05 ID:IPrPtQYV
「ほむ」ってナンダ―――!!!???

217 名前:アルケミスト 投稿日:05/06/03 00:42 ID:iPsV5Ppi
呼んだ?

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 00:50 ID:9DVnvQPg
多分、ほむ=judas
あとは略

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 02:20 ID:E6bRBpZv
homme

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 03:14 ID:9TC6PQDk
 前スレ、前々スレを「ビートル」で検索しましたが同種の質問がなかったので質問します。

 Sガードがあまりにも高くなったので自力ゲットしたく、もっともガードのドロップ率が
高いと思われる「ビートル」を狩りたいと思うのですが、こいつはウンバラ↓マップと、その
↓(ウンバラ↓↓)マップのどちらが、割合多く生息しているのでしょうか。
 実際に狩った感触で結構ですので教えていただけるとありがたいです(;´д`)人

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 03:38 ID:1kICgYer
>220
バリバリ個人的感想で↓↓のum_fild02

そもそもビートルがSガード落とすって話がどうにも信じられない俺
ぜんっぜん出やしなかったぜ

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 09:07 ID:KhGEb9mt
質問です。
不死系の敵には闇ブレス、闇リカバリーという手を使えますが
これは重複して使った場合、効果は重複されるんでしょうか?それとも上書き?
あと闇ブレスは不死・悪魔に効果時間持続であることは知っているんですが
闇リカバリーは暗黒系にも効きますか?それと持続時間は固定ですか?敵依存ですか?

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 09:16 ID:u/qKx4Le
>>222
ttp://acolyte.s26.xrea.com/priest.htm#Recovery

効果は重複すると思う。
暗黒系ってのが闇属性モブの事を言っているならそれは違う。

闇リカバリとして使える相手は不死属性のみ(種族は関係ない)。
ヒール砲が効く相手だけってことね。
持続時間は敵依存。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 10:07 ID:K7GzA2l0
闇リカバリっていうのは
対不死限定で「状態異常:暗闇」を起こすものだ
ファミリアc挿しの武器で殴った暗闇や、砂まきでの暗闇と一緒
そして、暗闇はmobのステ次第で持続時間が変わる

一方闇ブレスというのは、基本的にはブレッシングという支援スキルを受けているのと同じ
ただ、属性・不死と種族・悪魔には効果が反転してしまうと言うだけ

という訳で、この2つは全くの別物
プレイヤーが、ブレスかかった状態で暗闇になるのと同じように
mobも闇ブレスされた状態で暗闇になる

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 10:46 ID:KhGEb9mt
>>223,224
ありがとうございます。
悪魔系に効かないのは残念ですが
不死系相手に出会い頭にブレス→回避しつつリカバリで必中下げて攻撃は可能みたいですね。
ほとんど使い道はレイスのみですが、最近マント求めて行ってるので助かります。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 10:50 ID:I05BF83L
>220
ビートルの生息数そのものはun_fild02/04のどちらも30匹らしい
20のほうは、右上に隔離エリアがあるんで、そこに溜まってるとゼンゼン会えない可能性があるな
チナミニSガードのドロップ率は0.16%とか。他に落とす卵3種は、すべて0.03%

ただオレ自身はビートル狩った事が無いので、落とすかどうかは確証なし

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 10:51 ID:t5VxQ9qo
それ以前にあそこは猿が鬱陶しい。
猿が平気なら他で金貯めた方が早いっつう話

でした。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 11:56 ID:OsujyDUt
モンクで、三段掌がたまにエフェクトとずれてHITする事があるんですが
なんか条件があるのでしょうか?

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 12:24 ID:TrGcA+3+
>>228
多分座標ズレの一種だと思う
限りなくバグに近い仕様(ってか、バグなんだが治らないから仕様と判断している)だから、あまり気にしないほうがいい

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:10 ID:GjaTK6Sw
今日接続したらどの人のエンブレムも見えなくなってしまいました。昨日までは見えてたのに…。
どうしたらいいでしょうか

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:12 ID:uCQFt8dD
Sガード本当に0.16%で出るか試してみたけど
ビートルからSガード出たのは1900匹目くらいだったかな

>>227
サルはHPのわりに経験地少なくないし、弱いし
DROPもそんなに不味くない。
FW馬鹿には無理だけど。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:19 ID:JYSYojVT
>>230
とりあえず/emblem
それでだめならキャッシュを全部消してみる。
フォルダ名は…忘れた。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:24 ID:cyzkibXb
>>230
>>231のいうフォルダは_tmpemblem
これを開こうとするとWindowsがフリーズすることもあるので、ROのフォルダから「フォルダごと」削除してみよう
削除したままでも、次起動したときに勝手に作成されるので大丈夫

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:26 ID:JYSYojVT
削除しても平気だけど、不安だったらフォルダ名を変更してやればOK。
こないだ試しに起動中にリネームしたら即座に新しいフォルダが作られた。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:51 ID:2mh/SH/U
「GungHo-ID登録情報」に関する重要なお知らせ(再送)
この↑メール来て正しい情報に直さないと必ずbanされますか?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 15:55 ID:TiaaP3cv
>>235
必ずBANされるわけではない(見落とし説、ランダム抽出説etcetc)
が、BANされても何も言い返せないぞ
まぁすでに修正期限は終わったっぽいが

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:37 ID:srDfkcsP
「かにニッパ」と言うアイテムが一時期「かにのハサミ」と言うアイテム名に修正されたが、ユーザーからの要望で「かにニッパ」に戻されたって本当ですか?

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 16:52 ID:AvJ71PiJ
>>237
ユーザからの要望で戻った、ってのは公式に発表のあったことではないが(確か無かったと思う)
「かにニッパ」→「かにのはさみ」→「かにニッパ」
という流れがあったのは事実

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 17:24 ID:ksjRT6lF
カタシムリの皮もな

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 19:26 ID:VjgH7GKz
垂れ猫作るのに使うサクレって、店売りのs0じゃ駄目?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 19:31 ID:YCeNN6lX
S付き、って明記されてるのはS付きじゃないと駄目だった希ガス

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 19:32 ID:YCeNN6lX
ただ、カード挿してあってもOKだからグール挿し未精錬を安く買い取れば〜
ってのをたれ猫実装当時に見た記憶がある
間違ってたら誰か突っ込みplz

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:02 ID:SsVZqftq
そもそもグールカードを挿す奴が何人いるのかと

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:04 ID:K7GzA2l0
ビレタにグール挿す奴はそれなりの数居そうだが
サクレにグールは考えづらいな、クリックミスくらいしか。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:20 ID:0teUVQX+
こっちで質問して良いか微妙ですが
LiveROの書き込みを見ているとたまに「直結」と言う単語が出てきます。
これっていったいどう言う意味なんでしょうか?すみませんが分かる方教えてください。

#向こうは見る分には良い物の
書き込むには勇気の足りなかったチキンの質問でした_| ̄|○

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/03 20:21 ID:zsl5BZTs
”下半身直結思考” の略かな。
あとは察してくれ

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 02:57 ID:zfuZ+mRx
遅くなりましたが245です。
なるほど直結ってそういう意味だったのですか…。

やはり向こうでは聞かなくて良かったと安心したのと
こっちで失礼な事聞いてしまったと後悔したのが同時に来ました_| ̄|○

こんなのに返信してくれた方わざわざどうもでした・゚・(ノД`)・゚・。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 10:21 ID:P3/9sNfH
強化BOSS対策スレってあったんだけど、
今現在そのスレの続きを探しても見つからない。

わかる方いたら教えてください。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 10:21 ID:MFIXKNTp
>>248
強化Boss対策会議スレ 4
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1116831212/

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 10:28 ID:P3/9sNfH
>>249
ほんとありがとう。

なんで俺が検索しても出てこないんだろう。
頭悪いのかな俺。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 10:42 ID:LJVymYS6
>250
検索ワードの「BOSS」が全角か半角か間違ってるとか?
あとはRag板とLiveを間違えてるぐらいしか

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 11:16 ID:0WBk9RGa
質問です。
昨晩からROをしていて、途中AFKでサッカーを見たりしてました。
パソコンを再起動してリログしてみたら、いきなり「アリーナ待機室」にキャラが移動されてました。
(直前まで普通に狩りをしていたのに!)

NPCによると「長時間プレイするのは・・・」といった話を聞かされたのですが、
これはBAN対象になるんでしょうか?

また、一度アリーナに入れられるとブラックリストというか、
「要注意人物」と目を付けられる?のでしょうか。

始めてまだ間もないのに、いきなり不安になってしまいました。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 12:03 ID:k9dxmOeB
アラームの漢字1文字のAA?ってどんな文字だったっけ?

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 13:59 ID:Xcx8A2mg
最近復帰したんデスけどサイドワインダーカードってなんで
高いのですか?教えてエロい人

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 14:03 ID:LENA1Vfx
>>254
このスレの84-86を読もうね。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 14:06 ID:Xcx8A2mg
>>255
ありがとうエロい人

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 16:23 ID:46m4dhLI
....ДДД

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 18:56 ID:qICvGG5r
質問です。
ミノさんのハンマーフォールはAGIで回避可能でしょうか?

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 19:24 ID:26EzA9Jb
>>258
ダメージ発生しない攻撃にFLEEは無関係。不可能。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 19:34 ID:LJVymYS6
>258
HFは範囲内であればFLEEに関係なく成否判定される
なもんでおとなしく範囲外に逃げよう

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 20:33 ID:SPmxBVw1
あ、便乗質問。
スタン始め状態異常の成功判定の計算式、
現状で正しいと思われるのってどこに載ってますか?
らぐメモの式は古いと聞いたので。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/04 21:01 ID:qICvGG5r
>>259-260 ありがdd

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 00:16 ID:of2EdquD
質問です。
記念にSSを撮ろうと思ってるのですが
HPを消すことができると聞いたのですけど
どういうコマンドうてばいいのでしょうか?
サイトとか確認したのですが分からなかったのでお願いします

264 名前:263 投稿日:05/06/05 00:16 ID:of2EdquD
キャラの↓にあるHPSPバーのことです

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 00:22 ID:oCOE9XI9
コマンドじゃなくてショートカットキーじゃなかったっけ。
R.O.M 776によるとAlt + End。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 00:24 ID:s86Fu2ee
>>264
っttp://ag5.net/~roten/

右側のラグナロク初心者の中に
「Alt」+「End」
って書いてありました。

267 名前:263 投稿日:05/06/05 00:27 ID:of2EdquD
>>366
ありがとうございます><
助かりました

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 00:30 ID:8PElzMSX
>>263に便乗して質問
自分のHP/SPバーはALT+ENDで消せるけどPTのHPバーを消す場合は
どうすればいいですか?やはりPT抜けないとダメデスカ?

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 00:38 ID:hlXanPaS
>>268
自分がPTから抜ける、もしくは見えて欲しく無い人全てにPTから抜けてもらう
コレしか方法は無い

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 01:44 ID:8PElzMSX
>>269
やはりそうですか・・・どうもっす

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 07:11 ID:zT+Ropfq
ガンホー公式HPに繋がらないのですがこのままではチケット購入できませんか?
また、こういう事はよくある事ですか?

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 07:17 ID:d79q2YFy
>>271
TOPが落ちてるだけ。

https://member.gungho.jp/front/guest/Login.aspx

直接アクセスすれば行けるだろう。

273 名前:271 投稿日:05/06/05 07:26 ID:zT+Ropfq
>>272
多謝です。ありがとう。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 08:10 ID:5z+DzKUe
バグかとも思ったのですが、バグスレへ行く前にこちらで質問させて頂きます。
特定のスキル「のみ」使用できないという状況になったのですが、
そのような「特定のスキルのみを封じる」といった敵スキルは存在するでしょうか?

具体的にはヒールのみが全く使用出来ない状態(IAやテレポは可能でした)になり、
テレポで飛んだ先でも30秒〜1分くらいヒールのみ使用出来ませんでした。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 08:20 ID:vcZIpV91
>>274
ドラキュラに絡まれたりした覚えはないか?

もしそうだとしたら、不死属性を付与されたんだろう
不死属性になればヒールを受け付けなくなる

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 08:53 ID:oRNspLEO
>>272
とてもありがとう。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 09:15 ID:5z+DzKUe
>>275
ありがとうございます。
なるほど、不死属性。すっかり忘れてました・・。
もし付与された場合は、スキルやアイテムなどで治ります?

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 09:26 ID:vcZIpV91
>>277
今のところ不死属性付与を打ち消すような手段があるとは聞いた事が無い。
少なくとも緑ポ・聖水・万能薬・キュア・リカバリでは治らない。
聖体で上書きするとどうなるのかは試した事が無いので分からない。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 10:53 ID:5z+DzKUe
>>278
残念。
迅速で的確な回答、ありがとうございました。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 11:48 ID:0oVDAQep
属性鎧付けてみるってのはどうだろう?
既存装備品から別属性鎧にって感じ

場所柄、代わりの鎧もっていくとも思えんけどね('A`)
既に検証済みならゴメソ

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 12:05 ID:YRxhp1Qb
アラームたん12歳って出てきたんだけど。
こいつは何者ですか?
いつから居るのですか?
他にミミックたんとかも居るのですか?

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 12:20 ID:YmZiefrz
鎧属性打ち消す方法あるよ

つ[聖体]

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 12:21 ID:YmZiefrz
>281
不正ツール使用者乙wWw

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 12:30 ID:RDMP2iPG
状態異常耐性+○○%って単純に
最終的な状態異常率から○○%をマイナスするってことでしょうか?

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 12:30 ID:YRxhp1Qb
>>283
ツールのせいなのか。ありがとう。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 13:44 ID:odLjhu4V
>>284
装備品やカード効果は乗算。
例えば毒率10%の人がグールCを身につけても8%に減るだけ。
協奏のジークは属性耐性効果が加算だけど、
状態異常の耐性の方はどうなんだろうね。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 13:48 ID:RDMP2iPG
>>286
なるほどthx

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 15:42 ID:h7sGqDKF
アチャ、ハンタのDSには騎士のピアスのようにHIT補正入るのでしょうか?

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 15:44 ID:HNZn949U
>>288
のらない

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 15:49 ID:+WSF8hfG
返答ありがとうございます。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 18:29 ID:5z+DzKUe
274ですがもう一度。
>>278さんは「不死属性付与を打ち消すような手段はない」との回答でしたが、
>>280さんの方法で打ち消すことが可能なのでしょうか?
鎧をつけ替える事で何度でも属性付与を打ち消せる場合は
属性鎧の入手を検討してみたいと思うのですが。

>>282
聖体は現実的ではないですよね・・。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/05 18:50 ID:vcZIpV91
278だが、手段が無いなんて言ってないぞ。聞いた事が無いとは書いたが。
280も、既に検証済みならごめんと但し書きがしてあるし。

最も、属性鎧の着替えだけでは直らなかった気はする。
そんなことで直ったら、対ドラキュラで不死付与をどうするか、何て検討はされてないし。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 01:32 ID:V2nsRWmn
>>274
検討というか、鎧変更や聖体で打ち消そうとするより、
バースリー刺しの鎧を着ていれば不死属性付与は無効化されるので
ドラキュラと戦うときだけバースリー刺しの鎧を持ってけばいいと思いますよ。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 01:38 ID:NOiZwga3
s中段の入手経路は紫箱しかないのでしょうか。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 06:46 ID:sz3WKqyn
>>293
闇鎧で無効化できるのですね。これなら何とかなりそうです。
ありがとうございました。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 08:06 ID:RBGW3pwN
マッチってアイテムが収集品にしては高値で取引されてるようですが
何かに使えたりするんでしょうか?

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 08:49 ID:8iVPxLdQ
>>294
青箱から出たという話は聞かない。
紫箱から出たという話は聞く。
それだけなのでほかから出ないとは言いきれない。

>>296
頭装備ロウソクの材料。
ロウソクは鉱山ヘルメットの材料なのでそれ目当てに買う人が多いんじゃ?
かく言う私もちょっと欲しい。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 09:28 ID:XD8+HUHE
あとマッチは一応、重量効率最高の火矢の材料でもあるな。
ただあまりにも価格効率が悪すぎるんで最下層篭りの奴でも
レッドブラッドか2PC商人で妥協してるようだが

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 10:38 ID:VDyAntR4
さらに言うならドロップする敵が玩具工場1Fの時間湧きチェペットだけだった希ガス。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 12:01 ID:UhhUplQl
マリオネットコントロールやディボーションはディスペルで打ち消されますか?

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 12:57 ID:yZ7bdKlg
ドラの不死属性付与ってリカバで直るよ?
婆着るのが一番いいけどね、吸収痛いし

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 15:21 ID:YcglNWZm
マグニ鯖の板はこの世に存在しないのだろうか?

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 15:40 ID:rZGffTK6
無いようだ。
移住元であるChaosの鯖板に顔出してる人が幾人か居るので
なにかあったらそっちに行ってみてはどうか。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 15:52 ID:YcglNWZm
>>303
サンキュ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 16:21 ID:+0X1v5EH
+7風ダマ +5強風ダマ +7トリプルサハリックグラ
同じような値段で売ってるのですがどれが強いですか?
今STR60で伊豆に行こうと思ってます

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 16:23 ID:pD7jxTNj
>>305
ここで調べると幸せになれます
−【ROratorio(RO計算機)】ウンバラ以降のMob対応。 ttp://roratorio.2-d.jp/ro/

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 16:27 ID:Wa+CK1Fl
攻城戦時のSGが強すぎて泣きそうなので
魔法ダメージ式を計算してみたのですが、
間違ってたら教えてください。

前提
・SG10を耐える(10HIT?)
・敵WIZのMATKは700固定とする。(SG10が10HITで7000?)

装備
・(MDEF+10)赤いリボン
・(MDEF+10、氷耐性5%)アンフロシルク
・(氷耐性30%)ジニーマフラー
・(対人30%減)タラフロバックラ
・(MDEF+10)ガラスの靴
・(MDEF+ 8)ロザリー + ロザリオ

その他条件
・INT100固定
・聖体降福により、聖属性化。

試算してみます。間違っていたら指摘していただければ幸いです。

700ダメージ (SG10、1発)
334ダメージ (除算MDEF38 減算MDEF100)
250ダメージ (攻撃:水 vs 防御:聖 = 75%)
163ダメージ (水耐性 35%)
114ダメージ (対人 30%減)

114が10段で1140ダメージで考えればよろしいでしょか?
除算、減算、属性判断、属性耐性、種族3減・・・あぁぁあぁ

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 16:33 ID:8gzrTgxg
シーズだと魔法は60%にならなかったっけ?

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 16:44 ID:rZGffTK6
>>307
Gvスレ、Pvスレのテンプレに有る計算機どぞ

(〜'-')〜計算機
ttp://www.geocities.jp/trap110jp/

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 16:46 ID:KzyIOEMd
減算MDEFは INT+VIT/2 なのでもう少し減る。
大差ないか。

311 名前:307 投稿日:05/06/06 17:06 ID:Wa+CK1Fl
>>308
ごめんなさい。書き方が悪かったですね。
シーズ条件下で、700ダメージという条件です。

>>309
あ、計算機〜 ありがとうございまーす。
INT70のSG10(ダメ750)が上記条件で、平均138になりました。
おかげさまで自VITでのMDEFUPも気が付きました。
ありがとうございましたー

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 17:23 ID:TebnvFLl
1ヶ月ぐらい前に急にROが重くなって、
今までは夜でもそれなりに快適な狩りができてたのが、
ピークの時間は5秒に1回は止まるぐらいの勢い。
夜がまったく狩りにならなくなってしまいました。
PCが2台あってどっちもその状況なので、
PCの問題じゃないとは思うのですが、
これってどういう原因が考えられますでしょうか。

自宅はEタイプの光マンションでプロバはUSEN。
LANケーブル→光モデム→ルーター→PC2台という構成をしています。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 17:30 ID:pD7jxTNj
USEN調子悪いっぽいですな
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1117612227/145

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 19:29 ID:RlRsBt8f
あるMobに対して甲がスティールを成功させたとして、
このとき、そのMobに対して甲は

A.二度とスティールすることはできない。
B.時間をおけば(あるいはリログすれば・マップを出れば・
 画面外に出れば)再びスティールすることができる。

のどちらなんでしょうか? また、甲とは別のプレーヤー乙は

C.二度とスティールできない。
D.甲のスティールとは関係なしにスティール可能。
E.甲と同じ条件(Bと同じ)でスティール可能。

のどれなのでしょうか?
これによって月光クリップを買うかどうか決めようと思うので、
詳しい方どうかお願いします。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 19:30 ID:5kxKiqEl
>>314
A, C

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 19:31 ID:RlRsBt8f
ものすごい勢いでのお答えありがとうございます。
だからこそスティール逃げが
ノーマナー行為ということになるわけですね。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 20:28 ID:nOeGlr/Q
ギルドで上納をしている人が、ギルドから抜けた場合、上納経験値の寄与の%はどうなるのですか?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 20:29 ID:q71kBaiW
>>317
経験値自体は消えないが、寄与の率は全員を足しても100にならなくなる

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 20:42 ID:nOeGlr/Q
その場合に、再加入しても狂ったままですか?

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:08 ID:vpgQO7iN
ラグナロクはじめて、1stにマジを選んだら
友人から「ヒルクリとテレクリがないと厳しいし、ストレスたまるから、1stにマジは向かないよ」
っていわれたんですけど、本当ですか?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:19 ID:Jy8wQX2c
>>320
んなこた〜ない。少なくとも、レベル70台なら店売りに毛が生えたくらいの装備で十分狙える。
そこから先を目指してもいいし、別の職作ってマジで得た資産を回してもいい。
むしろ1stに向かないといったのは、その友人の性格がマジ系に合わなかっただけなんじゃないかな。
どっちにしても、やってみればいいんじゃない?向かないと思ったら別の職やればいいんだし

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:19 ID:HmhqXkGr
>320
すでにROに慣れてそれなりの効率じゃないと満足できないようなら、それらがないとやってられない人も居る
そうじゃないならぜんぜん大丈夫。そんなこといったら、他職だって「武器防具が充実してないとストレスたまる」とかそういうことになる

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:20 ID:Z5NKActw
>319
狂うという意味がわからないが、
寄与したキャラが再加入しても、前の経験値は表示されない。
ギルド経験値自体も>>318で、合計しても100%にはならない

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:20 ID:RlRsBt8f
それはヒルクリとテレクリがある環境が当たり前の奴が言うこと。
両方とも使った経験がなく、
「かすったら死ぬのが当然」って思ってればなんでもない。
実際俺は1stがマジだったけど、Wizに転職してから
しばらくするまでヒルクリはなしで応急手当でHP回復してた。
今でこそALL+8装備でヒルクリ・テレクリ両方持ってるけど、
最近別鯖でマジを作って同じことを繰り返してる。
装備は神官の杖のみ(店売り防具すらない)。
HPは常に1桁、多くて2桁、辻支援を貰うと死ぬほど嬉しい、
それでも特にストレスを感じることはないよ。
むしろ楽しいかも。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:21 ID:Z5NKActw
>320
ヒルクリなくてもギオペと遊んでればヒルクリ代金くらいすぐ溜まる

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:21 ID:A/jP+fIH
要するに
>アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

マジスレあたりがよろしいかと。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:24 ID:U4oCmDHG
>>319
加入時の上納経験値は0です。
>>320
自分がやりたい職をやるのがいいよ

初心者スレ
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116943864/
4レス目にその辺が書いてあるよ。色々読んで見るといいかも

328 名前:320 投稿日:05/06/06 21:56 ID:vpgQO7iN
話によるとやっぱり自分より移動速度の速いアクティブモンスに会ったときは
テレクリないと終わりなんだそうで
マジはシーフで稼いでからにします。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:58 ID:RlRsBt8f
つ[ハエの羽]

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 21:58 ID:q71kBaiW
物凄い偏見もいいところだなw

それくらいでテレクリ使わないとやってられないようじゃ、何時までたっても上手くならんよ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 22:06 ID:XD8+HUHE
>>328
そういうのを世間では養殖ものって言うんだ
他人の力を借りて育ってきて自分で難題をクリアする事を放棄した奴の考えだ

あんまりそいつの言う事あてにしないほうが良さそうだぞ

332 名前:320 投稿日:05/06/06 22:27 ID:vpgQO7iN
でも実際にWIZ借りて時計塔行ってみたら本みたいなモンスが
足速くて、逃げても同速度で追いかけて来るんで
ちょい無理かなーと感じました。
ハエの羽という手もありますが、やっぱローグ50転職S3グラでテレクリ作ってからにします。
ありがとうございました。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 22:32 ID:q71kBaiW
テレクリ作ったあと、周りの人に迷惑掛けまくりのマジになりそうな気がするな

次の質問者さんどぞー

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 22:52 ID:HIl1KX71
ライドワード捌けない程度の腕前じゃテレクリあっても死ぬ

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 22:56 ID:HmhqXkGr
テレクリあっても発動→エンターの間に食われて死ぬ。本ってのはそういうヤツだ
ちなみにハエの羽は1個60z(45zでも買える)。一方テレクリは、鯖にもよるが1,000,000zはカタイ
16666個(45zなら22222個)も買えるわけで、それだけの金をためるまで自分の好きなキャラをやらないつもりか?

あとコンスタントにお金がたまるようになるのはどのキャラつかってもLv80超えてから。それまではよほど運がない限り露店のアイテムなんぞ手が出ない生活が続く
しかも稼ぐ方法がログのJ50転職ボーナスのSグラとは…初心者がそこまでいくのに1〜2ヶ月はかかるぞ

だいたいWizなら本ぐらい倒せないとどこの狩場行ってもまともに戦えないよ
ましてやいきなりWiz使って「ちょっと無理かなー」ってそりゃあたりまえだ。戦い方も何もわかってないんだから


それよりアカウントの譲渡・貸し借りは規約違反ですよ?

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 22:58 ID:XD8+HUHE
ちょっと待て「WIZ借りて」って何だよ
アカウント貸与かよオイ

まあ、あれだ
「ライドワードが捌けないからテレクリが必要だ」とか言うのは
「(夏休みの)宿題やるのめんどいから明日やればいいや」
って言ってるのと似たようなもんだな
問題点を先送りしてるだけ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 23:42 ID:RpErxj3w
大体PCより移動速度速いMobってミミックと禿しか思いつかないんだけど
他になんかいたっけ?

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 23:45 ID:keVvyVKj
ブレッシングの効果は攻撃力アップだけですか?

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 23:49 ID:XD8+HUHE
>>338
攻撃力というか
STRとINTとDEXがレベル分だけ上昇する
まあどれも何かしらの攻撃力に関係しているステではあるけどな

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/06 23:50 ID:6Jo2DU9U
Str,Dex,Intが10ずつ上がる。
具体的には攻撃力アップ、与ダメの安定度アップ、命中率アップ、詠唱速度の加速、
魔法攻撃力と魔法防御力アップ、一部のDex依存スキル(スティールなど)の成功率アップ…などなどたくさん。
あと石化・呪いの状態異常中にかけるとそれらが解除される。
敵にかける時の効果はメンドイのでパス。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 02:21 ID:Z5j2soRr
>>337
IAあるなしでかなり変わると思うんだが・・・
IAありなら+アクラウス、boss・・・そんくらいか他にあればよろしく
バフォjrも結構早かったような・・・

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 02:44 ID:k0MsZF5V
jrは禿レベルの速度で迫ってくるな
マップも狭いから即追いつかれる

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 02:58 ID:muYI4Eun
クランプも結構速かったと思う

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 03:11 ID:5+gZeeDk
アルペルダの髪型変更は、髪型以外に色も選べるのでしょうか?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 04:53 ID:AIYcnfmT
髪の色はプロにNPCいるだろ

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 07:30 ID:XK/Wxu1G
>>337
アクラウス・クランプ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 08:50 ID:Da2fk+nI
今度、SDに狩場を移そうかと思ってるんですが
パサナの防御力無視攻撃。

質問1)無属性攻撃ですか?

質問2)無属性だった場合レイドで軽減できますか?

もしレイドで軽減できるならジャック挿し外套より
レイドを選びたいと思います。
軽減できないなら牛、○の属性を軽減するためジャックc買いたいと思います。
よろしくお願いします。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 08:59 ID:sgFJ+mF5
>>339のレベル分と>>340の10ずつ上昇はどっちが正しいの?

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 09:00 ID:6ryjtkmC
>>347
1・無属性。
2・レイドで軽減可能。

どうでもいいけど、火属性攻撃対策ならジャックcとか使わなくても
火鎧着たほうがいいと思うし、それで十分だと思うんだが…

>>348
339のが正しい
レベル3ブレスなら3ずつ上昇、レベル10ブレスなら10ずつ上昇
なりたてアコとかでも無い限り、ほぼ全てのプリはブレスはレベル10だけどな

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 09:04 ID:5ME1nTrr
>>349
値段の問題じゃないかな。鯖にもよるが、パサナとザック先生じゃ
値段が全然違うはずだし。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 09:36 ID:QodC784m
>>349 なるほど、dクス 回答者諸兄に感謝の意を表します

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 10:22 ID:KUd2t0cQ
>340
>ブレスで石化解除

コレって本当?いままではリカバじゃないと直らないもんだと認識してたんだが

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 10:26 ID:6ryjtkmC
>>352
直るよ
リカバと同じく、石化進行中でなく石化完了後にやらないと効果は無いが

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 10:40 ID:i3HzrM+i
ストーンカースに成功すると、
石化進行>石化完了と2種類の変化がありまして、
前者ではリカバでのみ、後者ではブレスでもリカバでも治す事が可能です。
ちなみにMob専用の石化攻撃だと、進行無しで即固まっちゃいます。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 11:30 ID:KUd2t0cQ
>353-354
サンクルー(Ф∀Ф)−!!

3年もやっててまったく気がつかなんだ。よう見たらあこまににも書いてあったし…

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 15:54 ID:ROmeI7Z5
タゲフリーなロリルリが時々詠唱のあるスキル(?)を使ってるのですが、
あれは何をやっているのでしょうか?

357 名前:347 投稿日:05/06/07 16:37 ID:Da2fk+nI
>>349
ありがとうございました。

ジャックcとパサナcだと値段の違いもありますが
当方Sノビでして鎧のプパはなかなか外せないのです(´・ω・`)
SDにはプリと行く予定で速度とブレスにてFLEE、HITは大丈夫でも
一撃死だけは免れたいので質問させていただきました。

レイドフードで挑戦してみたいと思います(`・ω・´)

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 16:46 ID:3RKUDCcz
>>356
本当は蝙蝠が取り巻きとして存在して、それの再召喚をしてるという説があるが真偽は不明

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 20:57 ID:OT5Er2z5
用事でROを終了し、4時間程してから起動したらキャラが全部消えてました。
鯖の確認もしました。

こう言う場合はどうしたら良いでしょうか?

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 20:59 ID:id/kJzqN
>>359
ベル鯖だよね?
今してるメンテ終われば元に戻る
静かに時が過ぎるのを待つのです

キャラが見えないからって新しくキャラ作るとキャラ消えたままになりまつよ

361 名前:359 投稿日:05/06/07 21:03 ID:OT5Er2z5
鯖はフレイヤですorz

ガンホーに言ってなんとかしてもらうしか無いのでしょうか?

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:08 ID:p83ZRtuO
日本語読めんのかアンタ?

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:15 ID:Cb4GuNyU
>>361
とりあえず癌に現状の報告をしておく方がいいと思う。
というより、しなければ何も始まらない。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 21:18 ID:qJmk923+
>>362
おまえもなー
と言っておきたいが、ベルじゃなくフレイヤだから焦ってんだろ。
その位理解してやれ。

>>361
もし治らなくても、癌にいった所で仕方がないはず…だと思うが、とりあえず少々待て。
待って、ダメ元で報告して、やっぱりダメだったら…あきらめろ、としか言い様がないな…

365 名前:359 投稿日:05/06/07 21:21 ID:OT5Er2z5
>>360
>>363
>>364
回答ありがとうございます。
もう暫く待って、ダメなら報告してみます。

皆さん、ありがとうございました。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 22:33 ID:Qtyq7LZr
>>365は、きっと犬に4WDの張り紙が

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 22:42 ID:+B0aUncz
枝からでたきのこや草って避けられるんですか?
避けたら座ってのんびりしながらMISSとかLUCKYを眺められるのに
自分はいつも当たってしまいます・・・

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 23:27 ID:4HziA6gv
質問です。
EDPって自分対象ですか?
それともアスペやエンチャントポイズンみたいな感じですか?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 23:35 ID:nBKubySA
>>368
SC押した瞬間に発動する。
よって、自分にしかかからない。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/07 23:52 ID:InYVqZ+a
ギルドメンバーを除名した場合、メンバー側にギルドを追放されたという記憶は残りませんよね?

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 00:13 ID:Z7yu7db0
>>370
参照できる「記録」は残らないけど「記憶」は残ると思います。
つーか、記憶の削除が出来たら怖いです。

372 名前:国民生活センターに訴えよう 投稿日:05/06/08 00:29 ID:iiS2TABJ
BOT対策を施してから2ヶ月経ちましたが今ではほぼ無意味になりました。
より強力な行政指導をしてもらうためメール件数1000件を目指して
ただいま一斉メール中です

ここで同意するを選んでください
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
テンプレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1118028505/287

本スレはBOTerに乗っ取られてます。各自メールお願いします。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 09:22 ID:FgSGozWS
マルチポストはネット上のマナー違反だ
俺はBOTは嫌いだが、それ以前にネット上のマナー守れないやつも嫌いだ

だから今回は送らない

という方向に持って行こうとするBOTerの罠じゃないかと思う俺は荒んでるのか?

まぁ最初の2行は本音だが

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 09:29 ID:Xw85T6tW
>>373
以前そういうBOTerの妨害工作はほんとにあったぞ
国民生活センタースレじゃないが

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 09:36 ID:FtpqQDTI
バッシュやピアースはHITを1.5倍にできるそうですが、
その場合マミーcやコンセントレーションの効果はどうなるんでしょう?
これらの効果を足した状態で1.5倍されるんでしょうか?

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 09:41 ID:Xw85T6tW
>>375
HITを1.5倍するんじゃなくて、最終的な命中率を1.5倍する
マミーcとかも全部計算してHITが150あったとすると、
必中HITが160のmob相手の場合は命中率が90%なので90*1.5=135 100超えで命中100%
必中HITが200のmob相手の場合は命中率が50%なので50*1.5=75 命中率75%

素の命中率が67%以上あれば、ピアス&バッシュで必中って事だな

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 10:07 ID:FtpqQDTI
>>376
なるほど。わかりました。ありがとうございます。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:32 ID:WB8kLF48
狩りでもGvでもいいのでSRって役に立ちますか?値段は抜きにしてどのような場面でどう役に立つか、使えるかなど詳しく教えてください
賢い先輩方よろしくお願いしますm(__)m

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:34 ID:/8jG2rb4
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
絶対議論になるからやるなら物凄い勢いのほうがよろしいかと

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:37 ID:RpxEn71l
>>378
職によるが、アクセサリでDef3はかなり強力だと思う

アクセサリでステ調整してたり、フェンやヒルクリを装備する場合はきついが、例えばクルセ(献身以外)なんかはとにかく
Defが高いほうがいいので、結構重宝すると思う

対費用効果を考えると、All+8とかになってる状況じゃなければ、よっぽど装備を精練したほうが安上がりになる気はするが

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:51 ID:wyQrSV2w
>>378

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv18
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1117359691&ls=50

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 11:51 ID:wyQrSV2w
なんか変なコード混ざったorz

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 12:04 ID:3WfkK+QD
変な質問にレスありがとうございます
m(__)m
ここではこういう質問は駄目だったんですね
すみませんでした
誘導先にで聞いてきますね
色々ありでした^^

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:35 ID:FRMI2d40
ライドワード捌けないならテレクリあっても死ぬって
同速度で追ってきているのにどうやって捌けと

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:37 ID:r+Xc+Tuv
既出ならごめんなさい
ニブルのロリルリって誰もタゲって居ないとき、
時々長い詠唱してる時があるんですがあれって何でしょう?

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:40 ID:H8Aqne8D
>>385
>>356,358

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:40 ID:/8jG2rb4
>>385
せめてこのスレくらいは検索くらいしてください

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:40 ID:tfpGau9X
>>385

>>356
>>358

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:43 ID:Xw85T6tW
>>386
凄い勢いの三重婚だな

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:43 ID:tfpGau9X
orz

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:50 ID:/8jG2rb4
大聖堂|ω・)お待ちしております

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 15:53 ID:KfPalGDI
>>384が物凄い亀レスな件について

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:13 ID:fvh2A6k6
>>384
画面外から来た本ならノーダメでFW決めれる。
横脇したなら1度か2度ダメージ食らうが、本程度のASPDならDEX初期値でもFWは問題なく出せる。
敵に隣接した状態でFW出せないようなレベルじゃマジ系は務まらない。
1回かまれただけで死ぬようなら、まだ適正レベルとはいえない。
氷雷のFDも同じ。
FDもFWも持ってない素敵な魔法使いならシラネ。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:16 ID:wh4gXD20
>392
じゃぁとりあえずつっこんどくか

>384
FWではじけよ
その一瞬でも耐えられないなら、テレポ発動させてる間に殺される
FWではじけるようになるのはMageの基本スキルかと。それくらい簡単なこと
耐えられないのは単にMHP/DEF不足。がんばって補えば問題なし。補えないくらいのレベルなら、そもそも死に戻って出直しても効率に変化は無い

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:21 ID:/8jG2rb4
DEX初期値で密着した本にFWって出るのか?
ほとんどの場合でない上に詠唱モーションで固まると思うんだが

あとFW出して移動するのとテレポ窓だしてEnter連打するのじゃかかる時間全然違うぞ
FWだと最低でも2回は噛まれるが超反応テレポだと噛まれてもダメージ食らわないときあるし

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:38 ID:wh4gXD20
>395
密着されてもFWだせる
というかタイミングを読んで本の攻撃のちょうど間に挟む。慣れれば無意識で可能

FW出した後に移動しないとかまれ続けるのは出す位置が間違ってる
FWの特性を理解すれば移動無し本を攻撃不可能位置に弾き飛ばせる。まぁそのあと追加FWが必要だから結局移動はするだろうけど

そしてこれが一番だが、本から逃げ続けると悪評が立つ。MPKされたり晒らされたり臨で蹴られたりする可能性もでてくる
とくに2次になってまで本を倒せないようだと救いがたい

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:43 ID:GDgseHjm
ラグナロクについての質問っていうかこの板についての質問だけど
カイジスレの新すれはまだたってないんですかね?

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:44 ID:Xw85T6tW
新スレはまだ立ってないだろうなあ
現行スレがまだまだ使えるし

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:48 ID:wh4gXD20
>397
140レス、184KBで次スレが立つのはありえないからねぇ

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:49 ID:JVyJrR1d
【破産の】MMOBBS堕天録カイジ 第10章【予感っ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1117380011/

まぁ気付いていないだけの可能性もあるし、だしといてやる
板一覧で検索くらいしような

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:52 ID:GDgseHjm
あー全然きづいてませんでした・・・イッタイどうしたんだ俺の頭・・・
みなさんご迷惑おかけしました。そしてありかとうございました

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 17:54 ID:m+BmtIWX
超反応出来るんなら焼け

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 18:12 ID:8ADWe+ZA
>>384
Wizになりゃ本にQMかけて余裕で引き剥がせる
3匹位居てもタイミングによるが斜めFWではがせる、タイミング悪いとフェンFWじゃないと無理臭いが
ミミックはQMかけても同速度だが攻撃硬直でかいし攻撃喰らった後にFWで弾けばよし

>>395
DEX初期値でもFW7以上ありゃ余裕で通せるよ
それ以下だと基本詠唱時間が長くて辛いが

慣れるまで時計1Fでひたすら本焼いて特訓してみるのもよいぞ

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 19:42 ID:BGOopGY2
そんなアナタに闘技場まぢヌヌネノ

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 20:24 ID:Xw85T6tW
>>403
いや流石にホラ吹きすぎ
FW7の詠唱時間…1.1秒
ライドワードの攻撃間隔…0.863秒

理論上はFW9から可能、実質的にはFW10必須ってとこだ。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/08 20:47 ID:8ADWe+ZA
>>405
これは失礼した
FW7で通すにはDEX33必要なようだ
今までの経験からDEX9でFW7で余裕で剥がせてたのでFW7以上と書いたが
今まで運が良かっただったようだ

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 02:38 ID:xghqpBB0
武器修理NPCってどこにいるんですか?

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 03:05 ID:QEN4pJSb
鍛冶屋に居ます

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 03:52 ID:Ki5tMgAY
>>407
精錬所にいるよ。
ex)ホルグレンの斜め後とか探すと幸せになれるかも

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 09:30 ID:9VGQ08k2
ゲフェンだけは武具屋のところにいるね<修理

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 09:46 ID:ia0DFT6c
質問です。

今Lv60台のDEX型支援プリを育てているのですが
アスペルシオとレックスエーテルナの
どちらを先に取得するかを悩んでいます。

同じ60台のDEXしか上げていない友達のハンターと
よくペアで狩っていて、場所は崑崙1FやGD2、3です。

また、臨時も結構行くので、監獄やニブル等でアスペルシオもあった方が
いいのかな、と思い悩んでいます。最終的には5取る予定です。

みなさんはどう思いますか?よかったらアドバイスをお願いします。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 09:54 ID:D8sCrVIw
ハンタの方が多いならLA
塩は70台になってからでもいいと思う。
60台でニブルなら後衛に弓手入れるから別にいらんし
70台ならもう取れてるはず。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 10:30 ID:yXruoRqH
>>411
崑崙ペアもありならLAでいいとも思う。
ただ、LAは使用後ディレイが3秒あり、60台ペアで使用するのは少々危険が付きまとう事も
覚えておいて使用した方がいい。お互い回避力や耐久力が発展途上だしね。
自分が60〜70台の頃は6人PT臨時などが盛んだった頃なのだが(=PTにプリが二人)、
それでも使用するのには躊躇いがあり、まともに使用するようになったのは80台からだった。

戦闘中に使用しなくてはならないLAと、戦闘の前後・戦闘以外の時間で使用すればいいアスペ。
プリはディレイとの闘いなのでよく考えてもらいたい。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 11:54 ID:/go0y2w2
MobのCAは3マス以上離れていればニュマで防げますか?

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 12:48 ID:DA7aQqNb
質問です
デビルチが悪魔のヘアバンド落とさなくなったと聞いたんですが
これは本当でしょうか? もし本当ならばこれ以降はどうすれば手に入れられますか?

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 12:53 ID:EM1SKvSF
>>415
本当かどうかは知らない。
他で手に入れるなら、ゲフェンADのミニデモ、
キルハイルの別荘のアクエン、ポリン島のデビルリング。

417 名前:411 投稿日:05/06/09 13:14 ID:rLqzP2e8
>>412 >>413
レスありがとうございます。ハンターと組む方が多いし、コンロンペアもするので、先にLAを取ることにします。
ディレイを考えて、余裕のあるときに使っていきます。
アドバイスどうもありがとうございました。とても参考になりました。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 14:08 ID:z9yfe1/8
コンロンなら、プリ先行で木に殴られる→ニュマ→LA→DS→あとDS追加か通常射で殲滅
これでいけばそう難しいこともない

ちなみにプリハンタペアでLADS1確しようとおもったら、+7アーバに種族と属性さして火矢装備してDEX160必要

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 14:24 ID:QjQyEj52
ゲーム起動時に関しての質問なんですが。
6月7日のメンテ後から ファイルサーバに接続すると
「ファイルサーバへの接続に失敗しました」とエラーが出ます。
それ以前までは正常に動いてました。
再インストールしてみても症状が変わらず
ウィルスチェックとか最適かもしてみましたが変わりありません。

PCスペックとしては ノートMebius
CPU Pentium4の2.26GHz メモリは256MB
接続環境はAir-H" OSはWindowsXP です。
ここまでくると OS初期化とかもかんがえてたり(マンドイ
スレ違いでしたら誘導の方よろしくおねがいします。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 14:26 ID:faYfP6uK
ファイアウォールは?

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 14:33 ID:HKSqZ9RL
>>419
Ragnarok.exeとRagexe.exeをFW側で許可する

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 14:42 ID:TUO3zUHP
>>414
4マス以上ならな。3マスだと食らうよ
>>415
デビルチは悪魔のHBをドロップしなくなりました。
代わりにオリ塊をドロップします。信じる信じないは個人の自由ですよ

423 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:03 ID:r2q3gvFF
十数年前、パソコン通信と呼ばれる世界で似たようなことしてた
当時リアル小学生の俺が言う。
ほっとけ。後で死ぬほど後悔するのは本人だから。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:12 ID:cf/leD5l
露店とチャットを同時に出してる人がいたのですが
またできるようになったのでしょうか?

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:13 ID:HKSqZ9RL
>>425
できないはずだが
キャラ重なってたりとかしてたんでない?

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:15 ID:cf/leD5l
露店の店主とチャット主の名前が同じなので間違いありません

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:22 ID:q12XcE/k
え。今でも出来ちゃうんだ。
どうしてもってなら、チャット入って聞いてみたらどうだろう。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:26 ID:5zYE+dXr
出来ないはず

ただ、バグ等で出来てしまう可能性もあるので、本人に聞くのが正解かな

430 名前:419 投稿日:05/06/09 15:37 ID:QjQyEj52
>>420-421
スマソ ファイアウォルないとおもうー
(あるのかないのか判別つかずっていうか入れた覚えがないってことで判別
レスありがとーです

原因不明・・・ROできない

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:40 ID:eWw2iapO
>>430
いじった記憶が無いならXPはデフォでファイアウォールが設定されているワケで。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:47 ID:9eUk3xph
>>425
露店している人に、ハイドやクローキングで誰か重なってチャットだけ出してるってオチじゃないよね

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:49 ID:HKSqZ9RL
露店開いてる状態でチャットって入れたっけ?
入れるならそこから部屋主権譲ってもらってもう一人が出ればあるいは・・・

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:49 ID:z9yfe1/8
>427
いっそ本人にこうきいてみれ「そのチートどうやるの?」
公式にはずいぶん昔にチャットと露店は同時にだせないように修正されている

>431
デフォでFW動いてるのはSP2入れないとじゃなかった?
419のXPにSP2が入ってるかどうか分からんから答えようも無いが…

>419
というわけでエラースレでもいってら

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 15:51 ID:zrFLhBN0
>>433
いろいろ試したがどうやっても無理だったよ

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 16:09 ID:loatG53r
とりあえずSSを。
まあ、名前の後ろに.とかがついてるような気がするけど。

437 名前:419 投稿日:05/06/09 16:14 ID:WnmZm9Cc
ファァウォル解除できますた
手間かけて申し訳ございませんでした
ご丁寧に答えてくれた方 ありがとございましちゃ
しごとさぼtt(ry ROします

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 16:18 ID:rLqzP2e8
>>418
桃木一匹や二匹程度ならディレイの間に沸いてもなんとかなりそうなので、その方法でLAを使おうと思います。
LA DS1確って敷居が高いんですね。密かに夢見てたんですが桃木のタフさに驚きました。
良い情報をありがとうございました。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 16:54 ID:5bVTMiJ9
DEX150でも1確出来るじゃん。
カホ蠍2枚ずつ刺した+10コンポジで

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 17:09 ID:nxdw4OVz
>>439
そんな桃木特化作ってどうすんだ・・・

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 17:09 ID:cf/leD5l
今Thor鯖のプロにいると思うので興味のある方は見てきてください>露店チャット同時

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 17:17 ID:kyw4KjlY
SSウプきぼんぬ

443 名前:419の上司の気持ち 投稿日:05/06/09 17:33 ID:prT7cm+M
>>437 XPのFW解除すら匿名掲示板で聞かないとわからない奴が仕事サボってんじゃネェ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 17:39 ID:cf/leD5l
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/1260.jpg

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 17:44 ID:prT7cm+M
>444
露店とチャットが同時に出せてるって、、、懐かしいな

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 17:50 ID:9eUk3xph
>>444
同時に出せるようになったのか
チートしてるのか
キャラがハイドしているのか
同型のキャラが重なっているのか

可能性としてはこんなものだけど、とりあえず
通常の手段で出せるか検証して
ダメっぽいなら通報じゃないかな

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 17:54 ID:prT7cm+M
1)露店を覗く
2)チャットに入ってみる

1と2のキャラ名が同じならキャラハイドや重なりじゃないってことがわかるな
まずはそれで確認

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 17:54 ID:kyw4KjlY
>>444
ありがd

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 18:15 ID:z9yfe1/8
>444
見てきた
露店・Wis・キャラ表示・右クリック・チャット内

全部同じ表示。意味不明
だれか突撃する勇気のあるヤツはいないのか

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 18:16 ID:z9yfe1/8
あとチャット保存で表示されるファイル名も同じだったが

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 18:16 ID:kyw4KjlY
露点に並べてあるのは普通の商品なの?
未鑑定品とかじゃなくて

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 18:17 ID:9eUk3xph
>>449
GJ 乙
>>435がどうやっても無理っていってるし、黒でいいのではないだろうか。

っ「通報」

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 18:19 ID:HKSqZ9RL
チャット開いて露店パケごにょごにょしてるんだろうかね・・・
何でこんな目立つことしてんだか

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 18:21 ID:p5ZTWi38
っ[罠]

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 18:28 ID:HKSqZ9RL
>>454
(´ω`)ソレダ

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 19:04 ID:BIzZxgyc
ギルド作ってみたけど、エンブレムつけるにはどうしたらいいんですかね?
エンブレム無しはなんか侘しい

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 19:07 ID:faYfP6uK
>>456 776からコピペ

ギルドにはギルド専用の紋章(エムブレム)を設定することができます。
エムブレムに使用できる画像フォーマットは 24*24 ピクセルの256色画像(BMP形式)で、
透過色は RGB(255,0,255)。
この画像をラグナロクのインストールフォルダ内に「Emblem」フォルダを作って入れておくことで、
設定が可能になります(何個でもOK)。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 19:13 ID:nxdw4OVz
>>456
1.エンブレムを作り、半角英数で名前をつけて、エンブレムファイルとして保存(拡張子は.bmp)
  256色ビットマップの24*24サイズ、作るのはWin付属のペイントでも、適当なお絵かきツールでもかまわん
  これ以外は受け付けられないので注意(特に256色ってとこが間違いやすい)
  FF00FFという色(濃いピンクっぽい感じ)は、透過色として扱われる(背景が透けて見える)

2.ギルドマスターの中の人が、自分のPCのROのフォルダの下にEmblemというフォルダを作って、そこに作ったエンブレム
  ファイルをコピー

3.ROにログインし、ギルド情報の右上にある「Edit」というボタンを押下し、さっきコピーしたファイル名を選択する

ちなみに、一度エンブレムをつけてしまうと外すことは出来なくなるので注意
・・・と、ここまで書いて、ROの公式に詳しく書いてあることを思い出した

ttp://www.ragnarokonline.jp/playguid/tutorial/tutorial5.html

折角書いたのでそのまま送信しちゃう

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 19:14 ID:YiAv6iy0
>>458
外すことはできなくても全部透過色で作れば同じようなもんだ

460 名前:407 投稿日:05/06/09 19:16 ID:5aF5scqb
ありがとー
助かりました

461 名前:456 投稿日:05/06/09 19:27 ID:BIzZxgyc
サンクス
これで逆毛ペンギンがお披露目できるぜ

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 19:28 ID:6ovx+r45
>>459
でもそれだと、ギルド名や自分の名前が右にずれて表示されるからな

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/09 20:51 ID:9VGQ08k2
>462
そこまできになるなら、解体して再結成するしかないからな・・・

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 00:43 ID:RQnrfIdo
エンペリウムにSWは今でも有効ですか?

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 01:07 ID:nFmbr8sV
>>464
SW自体が無効です

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 01:08 ID:mMCxXCr9
現在、紫箱からs1中段は出るんでしょうか?

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 01:12 ID:E9dmXyHf
>>466
一昨日(水曜日)に出たという報告は聞きました。
信じるか信じないかはあなたしだいです。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 01:15 ID:TL40JDHN
エンペにSWは有効じゃない?

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 01:31 ID:ziZTtP/g
SWは地形指定魔法でダメージ与えるわけじゃないから有効なんじゃないか?
まぁレース会場になってたらすぐに消えるから、そういう意味では無駄だと思うけど

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 03:12 ID:BZ5WAsjW
バフォメットJrはどこにいるんですか?
RO2ってサイトで調べたら迷いの森にいるってるんで
行ってテレポしまくりでも一匹にも会えなかったんですが。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 04:05 ID:KAnw+93o
>>470
Jrは迷宮の森3Fにいます。
テレポで飛んで運が良ければ2FへのWPのあるセクションに出ますよ。
ところでJrってディスペル使わなくなりました?
管理人・アリス・ストラウフ等にはよくやられるけど、Jrからは最近めっきりかからないので・・・

472 名前:バフォメット 投稿日:05/06/10 05:41 ID:djsyUGJu
>>471
通常のバフォjrもバフォ初期取り巻きのバフォjrもどちらもディスペル使わなくなってるぞ
天仙娘々も今は使ってこない
オウルバロンも先日戦ったときには一度も使用されなかったが使わなくなったのかな

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 09:45 ID:JPzqEfCf
>>472
マジか。
数週間前に知り合いのランスだったかの製作材料求めてjr狩りに行ったとき
ディスペルされた記憶があるんだが・・・。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 09:50 ID:Je5szTpQ
今は使われないと思うぞ
使ってもかなり低い頻度かと
最近3時間ほど篭ったことがあったが一回も食らった覚えがない

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:02 ID:zXGVnSd2
炭鉱のBGMで、音声のフレーズがあると思うのですが、あれはどういう意味なんでしょうか?

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:21 ID:dodlhF8K
>>475
ウィルスかな…ウィルスかな…Nooooo!!
ワイのワイフに一度フレッシュ!!
ウィルスかな…ウィルスかな…ウィルスっす!
ワイのワイフに一度フレッSHA!!


は置いといて、
Musical musical, nooooo...... .
Wino wights de no pressure!
Wake up your dream...
と言っているらしい。
ちなみに2行目は「アル中の奴らは危機感などまるで持っていない」
みたいな意味だ。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:24 ID:zXGVnSd2
なんでアル中なんだろう・・・

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:25 ID:OKWTUsiS
勝手に補完
初出は初代ラグの着メロスレ333
過去ログ倉庫にまだあるはずなので、興味があれば覗いてみるのも吉

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:25 ID:dodlhF8K
そもそもタイトルのDreamer's Dreamってのが
直訳すると「夢遊病患者の見る夢」だからな

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:32 ID:3BS4L6It
懐かしいなROウイルス。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:38 ID:PHy7J19y
テレポート禁止区域でポータルメモとれる場所ってありますか?

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:40 ID:dodlhF8K
>>481
フェイヨンD前はメモが取れたかどうかは知らんが
セーブポイントがあるのでポタは出来るぞ

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 10:53 ID:MWMa1Qjc
フェイヨン弓手村だな。/memoは無効だが、カプラにはセーブがあるのでポタ先にできる。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 11:58 ID:PHy7J19y
おお、ありがとう御座います。
早速試してみます

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 12:14 ID:yshZQM2R
>>481
宿屋もセーブ可能。
特にプロ3時方向の宿屋は、BOTを飛ばすとスタックすることがあるけど…。
まあ、闇ポタは規約違反だからやめておくが吉。
闇ポタ目的じゃなかったらすまん。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 12:45 ID:tcoNI3hX
射程1のMobでもスキルで遠距離攻撃してくる場合、
スキルの射程内ならFlee低下は起こるんでしょうか。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 13:05 ID:NkO8/YoG
>>486
それは囲まれたときのFlee低下の話?
てか、射程1で遠距離攻撃の敵に接触されない状況が思い浮かばんのだが・・・

自分にターゲットが向いてるかどうか、がFlee低下の判断基準

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 13:18 ID:JjgW721t
>>487
レイド*2を相手にしてるときに、
少し離れた場所でカリツが沸いてグリムしてきました、
とかそういう状況のことじゃないかな?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 13:44 ID:UJMVluJF
>486
喪舞は漏れか?

たぶん、カリツのグリムにだけHIT補正があると思ってる(1/20)

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 19:07 ID:e653O/QW
流れぶった切って
新しい鯖で1から始めたいのですがヴェルダンディはダメダメなんですか?
BOTが蔓延してると聞きました。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 19:22 ID:t+Eelfqz
>490
初心者の質問スレで聞いた方がよろしいかと。
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116943864/

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 19:28 ID:Je5szTpQ
●jROの接続人数を書き写すスレ●
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112711976/
今も蔓延してるかどうかはわからんけど接続人数の減り方が異常だったな
オープン→BOT対策一発目で-1400人とかね・・・
ベルがBOT鯖いわれるのはこのせいかと

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/10 23:11 ID:bjaJCZLe
どちらのスレでお聞きすればよかったのかわかりませんでしたので、
こちらにて質問させていただきます。
スレ違いでしたら、お手数ですが誘導お願いいたします。

エミュ鯖運営HPを発見しましたので、重力社日本語窓口へ通報したのですが、
癌への通報も効果がありますでしょうか?
また、癌への通報の場合はどちらから行えばよろしいでしょうか?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 02:18 ID:rIpEOuTg
>493
効果があるかないかはなんとも言えん。BOT系のblog辺りは
そのサイトの管理側へ依頼して潰したりはしてるようだが。

報告は、がんほーヘルプデスク。 URL は >4
→報告する→不正を助長するサイトを見つけた
のページでどうぞ。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 02:43 ID:p41u/G69
>>493
ROの日本での営業権を持ってるのは癌
動に通報しても全く無意味

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 02:46 ID:V/Jr0lFi
>495
そのHPが日本語ならな


>493 ユーザーの対象人種によると思われ。あと、おいてあるサーバーの管轄次第かも
あっちこっちに出してみるのもいいかも

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 02:51 ID:/AbXbmsX
質問します。
RO内でギルドのエンブレムってありますよね?
それで、一度みかけた他Gのエンブレムとか
保存されるってきいたのですけど
それをみるのにはどうすればよろしいのでしょうか?
よろしくおねがいします

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 02:58 ID:XU/GEabG
SSを撮るには[Prt Sc]か[Scr Lk]を押すのは分かるのですが
ノパソだと[Prt Sc]は[Insert]、[Scr Lk]は[Num Lk]と同じキーなので
押しても取れません。
Shiftと同時に押す等いろいろ考えてみましたが撮れませんでした。
ノパソで撮影するにはどうすればよいのでしょうか?

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 03:04 ID:rIpEOuTg
>497
ファイルは RO のインストールフォルダの下に作られている
_tmpEmblem というフォルダに emb という拡張子のファイルで保存されている。
ただし、どのファイルがどのギルドのものか特定するのが少々大変。
で、中身を閲覧するには、画像ビューアか画像コンバータ辺りが必要。
例えば emb 形式ファイル用の Susie プラグイン がどっかにあったような気がするので
てきとーにぐぐって探してくれ。使い方等は省略。わからんならあきらめてくれ。

>498
Fn + Ins (Fn キーをおしながら Ins をおす)
これでわからんなら、ぶっちゃけそのノートPCの説明書読んでくれ。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 03:06 ID:XU/GEabG
>>499
撮れましたっ!
ありがとうございます。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 03:24 ID:S6WEcFFF
test

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 04:20 ID:/AbXbmsX
>>499
ありがとう調べて見ます

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 10:34 ID:O7jFeqVF
アサかローグを作ろうと思ってるのですが、それぞれの違いがいまいちわかりません。
ローグ=ネタ、アサ=戦闘シーフだと思ってたのですが全然違うようで・・・
両方の特徴などを教えていただけないでしょうか?
それとソロでお金を稼ぐならどちらがお勧めですか?

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 11:07 ID:3HpsaXVT
>>503
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
こちらへどうぞ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv18
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1117359691/

505 名前:493 投稿日:05/06/11 11:48 ID:EPh2ptzp
>>494-496
ありがとうございました。
日本語のHPで、おそらく日本人の運営だと思われます。
494さんのやり方で通報しておきましたが、癌ですからね・・・。

以前、重力社がエミュ鯖を取り締まる云々といった記事を見たと思ったのですが、
重力もやはり重力なのでしょうか?

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 11:59 ID:V/Jr0lFi
>505
> 以前、重力社がエミュ鯖を取り締まる云々といった記事を見たと思ったのですが、
> 重力もやはり重力なのでしょうか?
その質問に関しては、1レス上(>>504)を参照のこと

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 12:56 ID:OYVy8Kcc
>503はこっちに誘導すべきじゃないかい

初心者集まれ! 初心者の質問スレその23
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116943864/l50

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 15:45 ID:XaGbALGR
ローグ大好きっ子としては少々腹が立った

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 16:07 ID:XAFDy0uy
たまにアコスレとか見てると「〜ござるよw」と
ござる調のアサが出ている書き込みが有るのですが
これって漫画か何かの元ネタとか有ったりするのでしょうか?

個人的にかなり面白いのでもしもとネタが有るなら教えてください。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 17:10 ID:OYVy8Kcc
>>508
+ Acolyte Maniax + →姫プリ語録

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 17:10 ID:OYVy8Kcc
509だった。つーか番号ずれてた

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 17:28 ID:DKUeDFlA
龍之城でセーブして帰れなくなってしまったのですがどうしたらいいでしょうか・・・

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 17:33 ID:TqX7v083
フィールドの↓までハエ跳びしまくって桟橋から帰りましょう

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 17:35 ID:DKUeDFlA
帰れました。513さんありがとうございます><

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/11 20:00 ID:UirIXTKg
>>509
元々はらいぶろの愚痴スレの話から。
中身は語らないが、ござる口調のいい人がある人を救った事があった。
おそらくそれが(この掲示板であれば)元ネタ。
なお、その口調をマネて、その話を知ってる人を詐欺ろうとしてる人もRO内にいるようなので
RO内でそういう口調の人を見かけたからといって、簡単に信じたり信用したりしないように。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/12 02:34 ID:GEYJi+Cy
>>510
あこまにに乗ってるのはアコスレから引用した物と言うのは知っていました。
ただ、その事を上では言わなかったので説明ありがとうございました。

>>515
なるほど。元はLiveRoの愚痴スレが発出なのですね。
ござる調のアサがかなり生き生きしてる様に見えたので
もしかしたら何かしらの漫画や何かで元ネタが在ったのではと思っていたので
RO内に実在した人が元だったとは全く知りませんでした。情報提供ありがとうございました。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 01:21 ID:umjharTC
質問です。

現在2アカ使っているんですが1アカ目で
ショートカット登録すると2アカ目のショートカットが消えてしまいます。
アカウント毎にショートカット登録する事は出来ないのでしょうか?

ちょっとうまく説明出来ないのですが、よろしくお願いします。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 01:23 ID:ZDq4zZIp
>517
仕様だからあきらめて。レジストリかき出してやったりすればできるけど。まぁわからないなら手を出さないほうが無難

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 01:27 ID:umjharTC
>518
そうなんですか。
仕様なら仕方ないですね。

素早い解答有難うございました。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 09:12 ID:Y/+P/hdd
フリルドラCの有効性について教えて下さい
何故あんなに高価なんですか?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 09:20 ID:uTOJgSIN
>520
理由1:カード自体の産出量が少ない(高レベル者にとっては狩るのが面倒)
理由2:クローキングはPV、GVで不意打ち、様子見、偵察に使える
理由3:通常狩りにおいては途中の嫌な敵を避けて目的狩場まで安全に移動できたりもする
まー大体この3つかな。PV、GVで有効な品物に高値が付くのは単純に
多くの人がPV、GVで強くなりたいと思ってるからだな(需要が高い)

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 09:29 ID:2Gc3C+ll
>>521
そうじゃなくて、PvGv用品に金を出すのは
ある程度以上金余らしてる奴が多いからだろ

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 09:34 ID:uTOJgSIN
>522
金を余らしてるやつが多いとしてもPV、GVに興味なかったら(効果薄かったら)
高値にはならないじゃん。なんで高値になるか、つったら単純に欲しいと思う人間が多いからじゃん。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 09:41 ID:1LbEt89y
俺は単純に理由1だと思う

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 10:12 ID:2Gc3C+ll
>>523
落ち着け、力説するのは良いが文がかみ合ってないぞ

526 名前:521 投稿日:05/06/13 10:34 ID:uTOJgSIN
俺には525が何を言いたいか分からん。とりあえず525が俺の説明では
納得できないみたいだから俺より分かりやすく520に
フリルドラカードの有効性となぜ高いのか、を書いてくれ。
俺は525に教えるために説明したわけじゃない

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 10:47 ID:gKP8gQRB
理由4:溜まり場でペットや鷹だけ動かして遊べる

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 10:52 ID:GrFtJUPU
あくまで噂程度なのですが、転生組がガスを噴くと
ステータスポイントがボーナスでいくらか貰えると聞いたのですがほんとうでしょうか?
もし本当に貰えると言うならばいくら貰えるかなど分かる様でしたら教えてください。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 10:52 ID:+ZaaARPM
>>521>>1を10回音読して来い。 それで判らなかったら回答なんてしないでくれ。

530 名前:521 投稿日:05/06/13 10:54 ID:uTOJgSIN
わかった、もう回答しない

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 10:59 ID:pZeLlRbo
>>528
100ポイントもらえる。
取り合えず調べると言う作業を身に着けような。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 11:15 ID:2Gc3C+ll
>>531
俺は調べても見つけられなかったんだが
良かったらソースを提示してくれないか

念のため確認するが
「転生ノビになったときの初期ポイント」じゃなくて
「転生後オーラになったあとのボーナス」だぞ

533 名前:520 投稿日:05/06/13 11:16 ID:Y/+P/hdd
ありがとうございます
521さんの回答はとても分かりやすかったのですが
噛み合ってないの・・・・?

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 11:17 ID:j/ktR6yf
質問です。
ハンターフライcを刺した装備で攻撃するとHPが吸収できるようですが
・不死系の敵からも吸収は可能ですか?
・各種攻撃スキルでの攻撃もダメ吸収できますか?
攻撃スキルに関しては、両手騎士(バッシュ、BBetc)、バード(DS、MSetc)
アルケミ(CR、火炎瓶etc)を想定しています。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 11:17 ID:HkShxgMc
>>531
情報提供ありがとうございます。ただ、自分なりに調べても
分からなかった為にこの質問スレに書き込ませて貰ったのですが…。

※:それとこれは私の勘違いだったら謝罪したいと思いますが
>>531さんが言っているステータスポイント100ポイントと言うのは
既存の職業(ex:騎士やアサシン)が転生した場合に貰えるポイントの事では無いのでしょうか?

私がお聞きしたかったのは転生組(ex:ロードナイトやアサシンクロス)が再度オーラを噴くと
ボーナスポイントとしていくらかのステータスポイントが貰えると言う噂を聞いたので
それについてお聞きしたのですが、上記の100ポイントは今私が提示した条件で貰える物なのでしょうか?

お手数ですが、分かる方は再度説明よろしくお願いします。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 11:27 ID:y2xWbgUh
ちょっと質問を
サンタポリンカードの効果ですが
闇属性に20%の追加ダメージですが
不死属性も闇扱いで20%の追加ダメになるのでしょうか?

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 11:27 ID:2Gc3C+ll
>>534
・不死…問題なく吸収可能。監獄とかだとメインの吸収相手は囚人だ。
・スキル…バッシュ、BB、DSは可能。MSは知らない。火炎瓶は不可能。CRは多分可能。
      基本的に武器攻撃スキルなら吸えて、そうでないものは吸えない。

538 名前:534 投稿日:05/06/13 11:31 ID:j/ktR6yf
>>537
ありがとうございます。
火炎瓶が使えないとなると、ケミ用というのは断念するとして
騎士かバードのどっち用に作るか、金を作りながらゆっくり迷ってみたいと思います。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 11:38 ID:VWgk7qm1
>>533(522)
テンプレ読んで貰えると分かると思うが、
>アンケートや〜云々人によって解釈の幅のある質問は他でお願いします。
ってことなので今回の質問は他のとこに誘導してほしかった
ということだと思う。

ちなみにテンプレは>>1-7に書いてありますよ

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 11:41 ID:vuoo7+Sq
>>538
騎士でのハンターフライcはあまりお勧めできません。
両手の場合回復剤もつなり座るなりしたほうが有効な場合が多いので。
あと、バードならQMC(ハンターフライc4枚刺しのコンポジ)にしたほうが
無難だと思われます。回復量と確率が4枚刺しでないと効率が悪いのでね。

541 名前:534 投稿日:05/06/13 11:51 ID:j/ktR6yf
>>540
なるほど。
一応今の現状としては、+10カタナはすでに所持(QMの為ではなく、なんとなく出来てしまった)
バードは完全DS師でほとんど窓籠もり。コンポは未所持。
レベルは騎士>ケミ>バードで、ほとんど騎士を使用という感じでした。
周りにも話を振った時は、バードの方がダメ大きいからと勧められたんですが
騎士の手数の多さでカバーできるかな?と夢を見つつここに相談しに来た次第でした。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 11:57 ID:Hl+lipIz
質問です。
支援プリをやっているのですが、IAのディレイが気にならなくなる(なくなる?)にはDEXがどのくらい必要なのでしょうか。
とてもアバウトな質問ですみません、よかったら教えて頂きたいです。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 11:59 ID:TTJSnWp1
バード、というか弓なら属性倍率で吸えるのがでかい
あと弓職でQMCが欲しい最大の理由が所持量の問題だからなぁ
ソロで矢いっぱい持って篭るとしたら回復剤なんてほとんど持てんし

>>542
ディレイは減りません
詠唱は減りますが(DEX150で詠唱なし

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 12:04 ID:3ILsKUKz
>>542
Dexを上げて減少するのは詠唱速度だけで、ディレイの値は変化しません。
例外としてバードスキルの「ブラギの詩」でディレイ、詠唱共に減少します。

545 名前:534 投稿日:05/06/13 12:10 ID:j/ktR6yf
>>543
なるほど、所持量ですか。
DS師としては、PT組まずソロしてる限りは
各属性矢20本くらいとヒルクリと緊急用の白ポ青ポ蝿数個くらいしか持たないですからね。
(もちろんガゴやネズミも人がいる時はガチで倒してます)
騎士の方がたとえば各種クリによる必中や5%が痛いので使えるかと思いましたが
属性などを考慮すると、540の通り微妙ですかね・・・。
他の装備を調える方が先かもしれませんね。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 12:12 ID:MdHAQT6n
>>536
不死属性と闇属性は全くの別物
不死属性に対しての20%upカードはスコーピオンキングカードという全く別物のカードになる

但し、スコーピオンキング自体が未実装の為、入手は不可能

547 名前:536 投稿日:05/06/13 12:31 ID:y2xWbgUh
>>546
回答ありがとうございます。
やっぱり別になるのですね。
使う前に聞いておいてよかったです。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 14:17 ID:j3sWsaIb
>>545
他の装備も何も…DS型鳥ならばヒルクリ>>>QMCだ
Dex>Int>Agi or Vitとかでもヒルクリ。Int60程度あれば滅多にSP切れを起こすこともないだろう。

ちなみにQMCはDexAgiの二極に近い程使えるものになる。

549 名前:542 投稿日:05/06/13 15:39 ID:+olYDD4I
>>543
>>544
そうだったのですか、思い切り勘違いしてました。
教えてくれてどうもありがとうございました。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 19:50 ID:BhGookrg
水原石(付与用)を集める良い場所はありませんか?
イズ以外でお願いします

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 19:54 ID:EjELBPhS
>>550
伊豆以外でクリブルが手に入るのは黒キノコとアンバーナイト。

竜之城D1Fに即沸きのキノコがあるらしいから、そことかどうだろう。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 21:13 ID:QM4cgBFJ
即沸きのきのこがあるのなら、そこには負けるけど、
スリーパーを狩る→アマツで土と水と交換→ウンバラで砕く。
とかはどうだろう?

RO2だと25%でグレイトネイチャを落とすみたいですし、
経験値も悪くはないと思います。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 21:27 ID:c+sqrYEF
>>550
ウンバラに行く前提なら、アンバーナイトを狩ってカタシムリの皮15個と
水属性原石1個を交換って手もあるな。一撃で倒せるならいい調子で溜まって行く。
ただ、極々稀〜に交換失敗する事もある…んが、体感で1%も無いと思う
(10000個は交換したけど精々2〜3回しか失敗していない)。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 22:06 ID:KOL8BmVa
>>550,551-554

テンプレ嫁で済むだろ('A`)
>>4
>−【【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online. 】MAP別Mob数、Dropリスト。 ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 23:17 ID:/2z9zxx+
ログイン画面でパスワードを入れるとNo Msgってでるんですけど、これってなんでしょうか?

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 23:20 ID:R8p4hM1L
違うサーバーで正常にログアウトしてない可能性がある
ワールド1〜4にそれぞれ1回ログインを試してみるといいかも

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 23:20 ID:JwXe3N02
>555
>5

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/13 23:32 ID:/2z9zxx+
テンプレに書いてあったのか
お騒がせしてすみませんでした。
ありがとうございました。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 17:17 ID:1eZhbCyF
今日のパッチを当てたら、Ragexe unpacked error とでて起動できなくなりました。
再インストール以外でもう一度パッチを当てる方法ってありますか?

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 17:20 ID:6jvuEHn0
ROのフォルダ内にあるpatch.infを消せば、かなり前のから当て直すが

exeが壊れてるともうダメかも

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 17:31 ID:V7IKX6Rs
>559
XPなら復元機能を使う
巻き戻しすぎに注意だが

Patch.infを消した場合だが、実際2003年11月あたりのパッチから全部落とし始めることになる

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 18:02 ID:W3ARJabT
ID違いますが559です。
復元も変更点なしといわれてダメでした…
ナローなので週末までRO我慢します(´・ω・`)

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 18:38 ID:kZl0Osic
完全回避について教えて下さい。

1、Gv時に回避率下がってしまうかどうか。
2、阿修羅、ストリップ等のスキル攻撃は防げるか
3、運剣+ヨヨ2前提でLUK+30程度で変わってくるか

なにとぞ

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 18:46 ID:gDKLrJHf
1 完全回避率はいかなる場合でも低下しません
2 スキル攻撃には無力です
3 …シラネ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 18:47 ID:lZPJpQfM
>>563
完全回避は
・スキルは防げない
という最大の弱点というか欠点がある
正直なところGvPvでヨヨってのはTOMが駆け足で寄ってくる感じ
攻撃のほとんどがスキルだからな
大人しくスポアロザ辺りを装備してMDEF上昇&MHP増加させたほうが良いかと

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 19:42 ID:hlCWgMGs
武器の装備時のグラフィックと、
職毎の武器グラフィックの有無を乗せてるサイトってないでしょうか?

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 19:47 ID:fkEmYisV
>>566
ROM776のパッチ情報で見られるが

ttp://776.netgamers.jp/ro/news/patch/patch_jp031125.html

全部あるかは保証しない

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 20:53 ID:Xjr9JP/e
>562
そりゃ復元ポイントの作成は基本的に手動でやらないと作成されないからな
一部ソフトウェアには、変更した再にポイントを作成したり、インストール時に作成してくれるものもあるが・・・

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/14 21:47 ID:hlCWgMGs
>>567
ありがとうございます。
ゼニーナイフとか一部は乗ってないみたいですね…

とりあえずガイアソードがかっこよかったので
頑張って探してみようと思います。
|RMC| λ,,,,,,サイキンミナイヨネ…

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 02:54 ID:hMeQT1Qv
この前某所でローグがME使ってるのを見たんだが、
地面指定タイプのスキルも盗作出来るの?

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 02:57 ID:t9JacT8r
ダメージさえ食らえばOK
SG、LOVなんかもいける

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 03:11 ID:yM2dHCHF
ちなみに東西にアコプリモンクを侍らせれば盗作した聖体も使えるぞ

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 04:04 ID:JEYaJR8n
質問です。
BOT報告する時
SSって複数枚送れるのでしょうか?
または、画像を編集してまとめてBOT報告するというのはいいのでしょうか?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 07:39 ID:8tgUgoVC
昔、ヘルプデスクに質問したら
1回の報告で添付できるSSは1枚だけ
SSは加工せずに添付してほしいと
言われました

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 10:18 ID:nil3elrM
>570
PCが使えてダメージくらうスキルで覚えられないのってサンクだけだっけかな
サンクだけ、なぜか暗いと同レベルのヒールになる。謎

そういやGXもなんか不具合なかったっけ?直ったのかな

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 10:23 ID:M9vFh6lQ
GXは単純に、覚えられるけど何故か使用できないという不具合があったが
今は解決して普通に覚えて普通に使えるようになった…はず。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 13:04 ID:BDHO0boT
普通にGXローグが居るから今は大丈夫

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 13:54 ID:w7W6cN76
質問です。

カードの挿す順番で名称はどのように変わるのでしょうか?
挿した順番で先頭から名称が付いていくのかな…
例えば下の順番で挿した場合の名称はあってますか?

1.スケワカ→スケワカ→ソルスケ
 ⇒ ダブル ボーンド クリティカル?

2.スケワカ→ソルスケ→スケワカ
 ⇒ 1.と同じ?

3.ソルスケ→スケワカ→スケワカ
 ⇒ クリティカル ダブル ボーンド?

4.スケワカ→ミノタ→デザートウルフ
 ⇒ ボーンド タイタン ギガンティック?

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 13:54 ID:0QX8IW35
なぁ、前からすっげぇ疑問に思ってたことなんだが

なんでレイド大型で禿中型なんだ?

どう見ても禿の方がでかい

同じ理由でなんでミミックアクラウスが中型なのにデカウィスパ小型なんだ?

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 13:55 ID:0QX8IW35
連投スマソ

>>578
どの順番で挿しても結局同じだった希ガス

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 13:58 ID:F4nkWUjE
>>579

ROの理不尽な点を強引に解釈するスレ その7
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1100317003&ls=50

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 13:58 ID:aHoCYYAU
>>579
設定が適当だから

カタシムリですら大型ですよ、と

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 14:02 ID:HjHEp6nm
>>578
基本的に挿した順番に先頭から名前がついていく。
既に挿してあるCをもう一枚挿した場合は、
武器についてる各々の名前の前に「ダブル」「トリプル」をつけるだけ。

例:スケワカ、ソルスケ、ソルスケ、スケワカの順番で挿した場合

       ボーンド                ○○
→      ボーンド       クリティカル ○○
→      ボーンド ダブル クリティカル ○○
→ ダブル ボーンド ダブル クリティカル ○○

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 14:07 ID:w7W6cN76
>>583
ありがとう。
武器の名称に気を使いたかったので助かりました。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 15:08 ID:nil3elrM
>579
たしか絶対的な大きさじゃなくて相対的な大きさのほうが重要視されているとの解釈にいたった記憶がある
>581のリンク先あたりでw

例えば、アンバーが大型なのは蝸牛の中では大きいから大型、そんな解釈だったかと

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 15:13 ID:Dxn56XXs
無反応MOBを殴ってるときにアクティブに絡まれた場合、
無反応MOBも敵1体とカウントされてFLEEが下がるのでしょうか?
具体的に言いますと、草を叩いてるときにアクティブ2匹にタゲられた場合、
3匹に囲まれてるという処理がされるかどうかです。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 15:24 ID:jhqROFx0
>>586
されない。

厳密な「タゲられている」状態の定義の話になるからややこしいんだが、
自分から攻撃をしてこないmobは誰もタゲらず、当然FLEE低下を引き起こすことは無い
と思ってくれて間違いない。

588 名前:573 投稿日:05/06/15 15:47 ID:JEYaJR8n
>>574
ありがとうございます
対象キャラクター3人まであるけど、どうみても一人しか送れませんよね。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:29 ID:Wq+yDqFI
純製造があまりにも弱いので公平PT組んで座らせておいて上げようかと思ったのですが
公平に設定しても全然経験値が入りません
攻撃しなければならないってコトはなかったと思うのですが
何か別の理由があるのでしょうか?
よろしくお願いします

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:30 ID:aHoCYYAU
レベル差確認してください

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:31 ID:CPXByDaT
・マップが違う
・公平圏内ではない(この場合はPT設定を公平に設定できないはず)
・公平設定後にログインした

こんなとこじゃない?3はどっちかがリログした場合に公平設定をやりなおさないと
きちんと公平にならない場合がある、って現象があるため。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:32 ID:Wq+yDqFI
・マップは同じです
・公平県内です
・公平設定→各自設定→公平設定など数回試してます

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:33 ID:Wq+yDqFI
○圏内
×県内

すいません

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:35 ID:lpvssfNA
亀だけど
>>553
俺10個作ろうとして半分くらい失敗したんだけど

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:42 ID:w7W6cN76
・死んでる
・ステルス
・サーバーが違う
・癌呆マジック

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:51 ID:wQQp2c01
>589
鯖や時間帯にもよるがPT機能が死んでるのかもね
割と過疎ってる鯖でもたまーになる

他は双方リログやPT離脱→再加入などのコンボでどうなるかだな
一度綺麗に解散して作り直してみるとか

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:54 ID:JDiqGsxd
前あったバグじゃないの?

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 17:58 ID:Wq+yDqFI
PT消してからやりなおしたら出来ました
みなさまお手数かけました

それと今ふと思ったのですがお座りでレベルあげるのって周りから見るとウザイですか?
ノーマナーだったりはしないでしょうか

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:01 ID:aHoCYYAU
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
規約的には問題はない

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:06 ID:Wq+yDqFI
ありがとうございました
なんとなく迷惑にならなそうにやってみたいと思います

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:10 ID:OJ/LZoCm
質問です。

キャラクターを残したままアカウントごと削除したのですが
キャラクターを加入しているギルドから脱退させるのをうっかり忘れていました。
消したアカウントのデータは現在も保持されているようで、
ギルドにも名前が残っています(ちなみに同名のキャラクターも作成できません)。

処罰権限のあるキャラクターで強制的に除名することもできるのですが、
ギルマスは出来ることなら追放者リストに名前をのせたくないようです。
データの保持期間(最低180日と聞きました)が過ぎれば、
該当キャラクターは自動的にギルドメンバーから削除されるのでしょうか?
それとも名前は残ったままなのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:13 ID:QyJqvH5j
>>601
次のメンテのときに消えるから、気にしなくていい

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:15 ID:QyJqvH5j
あ、アカウントってアトラクションの事かな?だったらわかんない

604 名前:601 投稿日:05/06/15 18:24 ID:OJ/LZoCm
>602
返答ありがとうございます。
アカウントとはアトラクションIDのことです。
わかりにくくてすみません。

ちなみに消したのは今週の月曜日です。
昨日のメンテをはさんでも状況に変化はありませんでした。
そこで本日、ヘルプデスクに質問をしたところ、
消したアカウントでも最低180日はデータが保持されるそうです。
問題はその後どうなるのかということでして。

ちなみに以前、ギルドに入ったままキャラクターを消し、消した後に除名された友人は
いまでのもと所属していたギルドの追放者リストに名前を残しているようです。
(1年以上経過していると思います)。
その方はアトラクションID自体は残っているので、それで消えないのかもしれませんが。
問題はアトラクションIDごと消した場合どうなるかということです。

自然消滅的に引退したギルメンのキャラクターがどうなったのかなどの情報があれば
教えていただけると助かります。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:29 ID:2OS8LGWe
>>604
アカウントが残っているかどうかとは関係なく、
キャラが既に消えている状態で、ギルドに所属したままメンテを挟むと
自動的に脱退する
それまでに追放してしまうと、追放リストに名前が残ってしまう


アカウントが消えた後いつまでキャラが残っているのかどうかは分からないので
なんともいえない

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:41 ID:vp3cEUUb
>>601,604
答えとは違いますが、
誤ってガンホーIDを削除してしまった人なら知っています。
(アトラクションID、キャラともに削除はしていなかったそうです)
結局あきらめて追放者リスト行きにしたのですが
追放者リストには8ヶ月経ってもキャラの名前が残っています。

追放者リストは最大1名しか名前が残らないという話も聞いたことがありますが……。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:44 ID:zrttx+dV
>>606
>追放者リストは最大1名しか名前が残らないという話も聞いたことがありますが……。

残念ながら、これは転生前までの仕様だ

転生パッチのときに修正されて、今はちゃんと複数でもリストに残る
何人残るかはしらないが

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 18:55 ID:2OS8LGWe
>>607
残念ながらリストの複数人表示は一時的なものなんだよ
ギルメン全員がログアウトした状態になる、メンテを挟む等して
ギルド情報が更新されるタイミングが来ると
やっぱり最後の1人だけになってる

1週間ほど前に確認した事だから、恐らくこれが今の仕様のはずだ。

609 名前:601 投稿日:05/06/15 19:08 ID:OJ/LZoCm
>>605
それが、少なくとも昨日のメンテでは自動的に脱退されてないんですよね。
まあひとくちにメンテといっても週ごとに内容が違うのでしょうし
606の話も考えると今すぐ追放扱いにしてしまうのは後々名前が残ってしまいそうですね。

ギルマスにはこのへんの事情を話して
ギルド枠が足りている限りもう少し様子を見てみます。
みなさん情報ありがとうございました。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 19:13 ID:aHoCYYAU
>>609
おそらく、だが
キャラを残したままアトラクIDを消すとROのキャラDBにキャラは残る
そしてROのキャラDBから消えない限りギルド、Wisリストとしては残る
と言う仕様のような気がする

もう4〜5年くらい前になるけど別のMMOでキャラ消さずに垢消して、
20日間無料キャンペーンで同じ名前のキャラ作ろうとしたらすでに存在しますとか言われたことがあった

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 22:52 ID:vp3cEUUb
>>607,608
ふぉ。なんだかややこしいことになっているんですな。
>>610にあるようにデータベース管理の問題だと思いますが、
ROの基本プログラム、そろそろ更新してほしいところですね。
最近のペットウィンドウも話も、基本ウィンドウにペットのボタンがあれば
説明のないショートカットキーで開く必要もなかったわけだし。

>>609
終わっているようですが追記。
追放リストには追放理由も記載できるから
最悪の場合は
「アカウント削除のためやむなく追放扱い」
と書いておけば許容範囲かなぁと思います。
ま、しばらくは様子を見るのが賢明かもですね。

そういや、これ関連でガンホーに問い合わせとかした人いないのかな……?

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/15 23:33 ID:JiRa7ZBP
エンペもう1個用意してギルド解体後に同名ギルド作成
コレがもっとも確実かつ早い解決法ではある

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 02:33 ID:xT4IJeeD
ソロギルドだったらな

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 10:24 ID:EGzVDXiQ
>613
いや、メンバー集めれば…幽霊が居る場合は知らんが

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 10:27 ID:OHZ2GJPe
GLvはどうするおつもりか まぁ あげりゃ良いんだけど

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 10:27 ID:qRLkY7CD
ギルドレベルはいいのか?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 11:43 ID:mWatbFXM
質問です

β時代にはあったtipsですが
今はどうなってるんでしょう?

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 11:50 ID:WBJ79Jk7
tipOfTheDay_j.txtというファイルを用意すれば表示させることはできるらしい。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 11:53 ID:feFcQRo/
らしいっていうか出来る。

表示するものが無いだけで、/tipの機能自体は今でも問題なく使用できる。
ただ、tipのファイルは作るなり、どっかで配布してるものを探してくるなりして
自分で用意せにゃならんけどね

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 18:31 ID:0RBatxAZ
>>618,619
ありがとうございます

…クエスト、製薬、製造と…あとは目標ステと消耗品露店用値段表でも記述しますわ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 18:33 ID:zfZbDfjA
ここに詳しい作り方書いてあるよ
ttp://ragtip.hp.infoseek.co.jp/tip/tip.html

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 19:31 ID:lIrjJ0cM
当方Odin鯖のものですが、伊豆3回でMapの背景が表示されず、
真っ黒な状態が表示されています。
柱や橋といったオブジェクトや、敵は普通に表示されているのですが;
ほかにこのような現象になっている人はいるでしょうか?

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 19:34 ID:CFBkwhdq
>>622
/lightmap(だっけ?)を試す
グラフィックドライバを更新する
後者は自己責任で

624 名前:622 投稿日:05/06/16 19:41 ID:lIrjJ0cM
素早い回答有難うございます。
/lightmapは関係ないみたいです。
というか、「Mapが暗い」のではなく
「背景が真っ黒」(何も表示されていない状態)
普段の伊豆に慣れていると、宇宙空間みたいで
神秘的な光景ではありますが・・・;

ドライバについてはつい機能まで正常に表示されていたので
ほかの要因かもしれません。
自分でもいろいろ調べてみます。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 19:55 ID:ysMm44h6
グラフィックボードの熱暴走の可能性もあるな
ただ、伊豆3だけってのが謎だが

とりあえず、/effect、/fogをオフにして、負荷を下げた状態でやってみよう
あと、部屋が暑いようだったら、エアコンを入れるかPCの周りに扇風機を当てて少しでも熱気を払ってみると改善するかも
しれない

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 19:56 ID:Olyl2Uko
>624
クライアント再インストールは?

627 名前:622 投稿日:05/06/16 21:35 ID:bXhfxGSB
再インストールで直りました。
お騒がせしました;;

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 22:50 ID:V7Ju7Hvr
ROのフォルダ内に有る
エンブレム関連のフォルダについて質問です。

微妙にROが重くなった様に感じたので
他所の何処かでそのフォルダを削除すれば
軽くの様な書き込みを見たのでフォルダを削除してみました。
すると確かに他所で書かれていた通りに削除したフォルダはすぐ再生されました。

ここまでは特に何も問題なく万端だったのですが
それらを削除してフォルダの復活も見た後にROを起動してみた所
どう言う訳かエンブレムが表示されません。これも一時の物かと思いそのままにしていた物
あれから3日ほど経った今でも全く表示されません…。これはいったいどう言う訳なのでしょうか?
お手数ですが対処法の分かる方は教えてください。もしくは対象方のあるところへの誘導お願いします。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 22:54 ID:V7Ju7Hvr
ちなみに上で言っているフォルダは「_tmpEmblem」で
何処かの書き込みと言うのはそれに関するサイトではなく
何処かのBBSか掲示板に書かれていた物を見たものでした。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 23:04 ID:8yBqZMSv
>>629
ん〜、とりあえず再インストが早いんでないかい?

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 23:56 ID:/4sQmLr6
なぜタラcがめちゃくちゃ安くなってるんですか?
某美女鯖で昨日4M→今日1.7Mになってたんだけど・・・・

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/16 23:59 ID:wa+i8cmO
相方が、私のキャラと結婚しているキャラの作り直しを考えています。
結婚している2人のうちの一方がキャラを消した場合
残った1人は離婚したのと同じ状態になり、結婚指輪は消えるのでしょうか?
また、別のキャラ(相方の作り直したキャラ)と結婚できるのでしょうか?

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 01:20 ID:Bdy8/EX/
キリエですべてのスキル攻撃を防ぐことができますか?

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 01:26 ID:YBSpEnnm
>>633
物理攻撃スキルなら防げます

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 02:25 ID:StCB/4vM
>>628
INN鯖が重いとそんなもん。
キャッシュの取得に失敗したエンブレムは永久に透明で表示される。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 02:26 ID:gPO/vbEE
>>631
某美女鯖って全然某じゃないぞ?とりあえずチラシの裏か別の質問スレに書いた方がいいな

>>632
たしかメンテで消えたと思う。それよりニブルの離婚NPC行くのがいいんじゃないか?

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 02:56 ID:D5XRB2m1
/bmを使用していると激しく重くなることがあるんですがこれって仕様ですか?
便利だけどエリアチェンジに時間かかるわカクカクするわでヤヴァイです
なんとなくですが狩場にこもってると発生しやすいきがします

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 03:47 ID:HtJ9LmCF
>>637
らいぶろのバトルモードスレ参照

と思ったら落ちてるしorz
/bm使ってるとなる仕様、メモリ容量をどんどん食いまくる
なんかセキュリティ的に危険な要素もあった気がする
解決策は/bmを使わないこと
使う場合は重くなったらクライアントを落とす、リログやマップ移動は不可

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 04:12 ID:StCB/4vM
>>637
メモリリークって言う初歩的なプログラムのバグ
重力は直す気がない模様

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 04:51 ID:D5XRB2m1
バグなのに直す気なしってひどいな(´Д`;)
プリやってるもんでBMなしってのはちと無理くさいので終了と起動くりかえすしかないのかな・・・

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 09:01 ID:6aDJcuyY
メモリリークって直すのめんどくさいからねえ。気持ちは分かる。
直さなきゃならんものなので放置はどうかと思うが。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 10:21 ID:bl1Vg0WE
>628
そもそも対象ギルドのエンブレムデータが鯖に無いから、無いものは表示されようが無い、ってのが答えだった気がする

エンブレムの表示の流れは以下の通り
_tmpemblemフォルダ参照→見つからなければサーバーにDL要請→それでも無い場合、表示されない

このとき、何らかの要因でサーバー側のエンブレムデータが存在しない場合、エンブレムは表示できない
というか癌ちゃん、どうも鯖のエンブレムデータ定期的に消してるようで…

なもんで、表示させるには_tmpemblem内データを復活させるか、対象ギルドがエンブレムを再設定するしかない

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 10:31 ID:T9fyFE2u
癌がこのスレの書き込みを真に受けて_tmpemblemデータを消しているに1ガバス。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 14:00 ID:/QxCJ9Eo
PTに気詰まりになってきたのでソロをやろうと思うのですが、
新キャラソロでホコホコ快適にレベル上げれるのはどいつでしょうか?
装備への資金はは22Mくらいが限界です。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 14:03 ID:UFkjIZEq
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 14:43 ID:bl1Vg0WE
>644
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv19
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1118794100/

こっちいってみれ

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/17 18:07 ID:/QxCJ9Eo
>>645
すまんこってす。初心者質問とは少し違うかなと思い安易にレスしてしまいました

>>646
どもです、いってきます

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 10:41 ID:3RwXN+r0
ROを始めてから今までファイルの整理をしていないので
ファイル内に溜まったゴミを掃除しようと思うのですが
ファイルの掃除方法とファイルの中のいらないものと消したらマズいものを
教えてください

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 10:51 ID:vMtdn68S
>>648
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
ものすごいスレ向けかな。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 10:56 ID:84wCkWRj
ROのファイルだから、いいんじゃないかな?

ROフォルダ内の_tmpEmblemフォルダは消しても構いませんが、これは
ギルドエンブレムのキャッシュなので、消すと
サーバからデータが送られてくるまでエンブレムが表示されないギルドが発生します。

何らかの原因でサーバ側のファイルが削除されている場合はずっと表示されなくなりますが、
他人のエンブレムを注視するような人以外は実害無いと思われます。
(上のような状態でも、対象ギルドがエンブレムを変更すると、だいたい表示されるようになります)

他のファイルは基本的に消しちゃダメです。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 11:25 ID:ft0bC8fP
>>648
・_tempEmblemフォルダは中身全部消していい(また作られる)

・chat、screenshotフォルダは今まで保存した物が蓄積されるから
 他の場所に移動させとけば、SS撮るときとか多少軽くなる

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 11:58 ID:/4aKECpo
>この「1day」はIDを入力した翌日までサービスを利用できる「ことになってます」が
>なんとそのままログインすると、サーバー切断(最大次の火曜日)まで遊び続けられます。

これって今でも出来る?

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 12:25 ID:W4eWL4Cr
>>652
できる。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 12:34 ID:/4aKECpo
>>653
ありがとう。 

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 13:54 ID:ma5DKaXT
>654
一応建前上は「不正ログイン」になるから、おおっぴらにはやらないように
いや、隠れてもやっちゃいけないんだけどね^^;

むしろ時間がきたら強制的に落とすシステムをガンホーが導入するのが筋じゃないかって、まぁいってもせんなきことだが

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 15:09 ID:g+eDEucE
>>655
でも、時間通り落とすシステムが実装されたら
それはそれで叩き始める連中が現れるのが
今のROユーザークオリティ

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 15:12 ID:I5ii/Jj9
656にレスしてやるべきかどうか…

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 15:16 ID:kX1iPcLZ
すいません。今ギルドを作ってエンブレムを設定したんですがエンブレムの変更って出来ないものなんですか?
editから選んでやっても何時までたっても変更されなくって…

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 15:22 ID:/4aKECpo
BMP サイズ(24*24) カラー(256)
どれかが違うのでは

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 15:23 ID:1c4NIOc7
サイズか保存形式が間違ってない?
24×24 BMPで保存してあればギルマスなら変更した瞬間
反映されてるはず

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 15:27 ID:kX1iPcLZ
出来ましたorz
サイズも保存形式もカラーも会ってたけどなぜかファイルの名前を半角ローマ字にしたら認識してくれました。
×エンブレム ○Emblem

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 17:59 ID:UoN5cnOQ
ファイル名に半角英数字以外を使うのは、あんまりよろしくないよ色々と。
「問題があるなら使えるようになってるのがおかしい」ってのは正論なんだけど、
世の中正論ばかりじゃないのよね。

でも直って良かった。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 18:43 ID:FSCDLVE5
しっつも〜ん
1:レベル98の100%(ガス噴く時)にもステP増えますか?
それとも転生しないならレベル97→98が増える最後?
2:時計2Fのエルダーって即沸きですか時間沸きですか?
よろしくです〜

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 19:04 ID:W4eWL4Cr
>>663
1. 増える。
2. 2匹いるが両方とも即沸き。

665 名前:663 投稿日:05/06/18 19:12 ID:T71H6gzd
>>664
ありがとう〜

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 19:32 ID:p4iS3zIb
>663
うへぇ。スルーするんじゃなかった。
時計2のエルダーは時間わきだって。

667 名前:663 投稿日:05/06/18 19:38 ID:T71H6gzd
ありゃ>< ものすごい勢いスレで上のお答え前提の質問しちゃった^^;
ともあれ、>>664さん>>666さんありがとう〜^^

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 21:02 ID:ma5DKaXT
RO2だと時計2のエルダーは2匹即湧きということになってるね。でも2匹同時に会ったことないけども・・・

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 21:44 ID:/9Tw8zw5
Sサングラスというアイテムがラグナロクオンライン公式ガイドという本に載っているのですが、
どこで手に入るのでしょうか?

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 21:47 ID:APFiKAnm
持ってる人から買うか
古い紫の箱からランダムで手に入れられる(らしい)

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 21:55 ID:nlQHV6Um
現在では出なくなった、と言われるほど産出量が少ないという事を追記しておく。
実際にどうかは、わからないがCを刺していないSサングラスがここのところ全くRMCに出品されてことが根拠。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/18 23:32 ID:Gzh4QEUG
まぁ普通に買える値段じゃない罠。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 01:01 ID:SjnOCE4T
>>671
つ【ない】

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 02:06 ID:gMuuJlE7
PT名やG名ってスペース入れられないですよね?
たまにスペースが入ってる名前があるんですが、何か特殊なやり方とかあるんですか?

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 02:08 ID:3h0G6MvU
"ぬるぽ ガッ"のように””で囲めばOK

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 02:11 ID:dbe4H2gC
>>674
半角スペースを使う時は、 " で囲めば良い。
(実際は先頭につけるだけで行ける)

/organize "party name"
/guild "guild name"
            ↑
こんなん。      ここの"は無くても大丈夫。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 02:25 ID:VyB35llQ
ハイプリってなぜグロ切りなんですか?

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 02:29 ID:dbe4H2gC
取ってもいいんじゃない。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 02:58 ID:ISZJwwO4
まずグロリアはキリエ4が前提となっている。
しかし、被ダメ半減の効果を持つ強力なスキル「アスムプティオ」がキリエと排他的存在
(どちらか一方をかけると、もう一方を強制的に上書きしてしまう)であるため、
どうしてもキリエよりアスムや他の転生スキルを優先してしまうケースが多いと思われる。
あるいはキリエを使わないと仮定した場合、グロリアのために前提にキリエを4点取るのがもったいないという
風潮があるのかもしれない。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 03:06 ID:T8DhEDD4
まぁキリエとアスムは全く性質の違うスキルだから両立しても全く問題は無いと思うんだがな…
自分にキリエをかけて、ヒットストップから逃げ出すときなんかに役に立つし。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 03:15 ID:bopUsWVz
グロ切じゃなくて、最後にグロをとると考えればいいでないかい?

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 06:23 ID:gb64uvQZ
>>677
正直、スキルポイントつらいから。
グロとか、必要な職自体少ないし、いやな言い方かもしれないけど効率出せる職でグロの恩恵ある職自体無いと思う。
(強いて言えばスナイパだけど、トレイン♯なら必要ないし)
プリ時代なんかは、スキルポイントあまるから取るけどね・・・・・・。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 07:19 ID:qJOMfUeR
>>682
#のDEF無視はLUK依存だから必要ないわけじゃないんだが

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 07:22 ID:gza+o4P+
#のクリティカルのためだけにLUK振ってるスナイパーも居ることを知らんようだな。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 08:47 ID:0h958HCQ
どこに書いたらいいかわからなかったのでここで。。

私は殴りプリで結婚してるのですが、結婚スキルの威力が低いので、
支援プリに作り直そうと考えています。
現在離婚システムがあるらしいのですが、それをせずに該当のキャラを消した場合、
残ったもう片方の人は離婚したことになるのでしょうか?
率直に言えば殴りプリを消して支援プリに作り直した場合、同じ相方のキャラと結婚できるのか?ということです。

自分でもちょっと意味不明な文章だと思いますが返答ヨロシクです><

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 09:16 ID:IfIIhxMj
>>685
キャラを消してすぐには無理だけど、
次の火曜メンテが終われば可能になるはず。

ギルド所属者がギルド脱退せずにキャラを消した場合、
次のメンテが終わるまではギルド名簿にキャラ名が残っているのと同じような状況。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 09:24 ID:0h958HCQ
ありがとうございます><

離婚はしなくてもいいってことですよね
プリになるのはさすがに次のメンテ以降になると思うのでおもいきってつくりなおしますb

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 09:31 ID:DKdemv8s
結婚する予定があるなら素直に離婚しておいた方が良いと思うけどね。
何かの拍子に仕様が変わったりしたら泣くよ?

離婚費用はすさまじい高額という訳じゃないんだし。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 11:08 ID:1EJgLZp6
離婚実装から指輪が消えなくなったとかいう報告があったような気がす
まぁ実際やってみればいいんじゃね?んで結婚できなかったら離婚NPC使うと…

そういや指輪が消えた報告って聞いたことがないな…

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 11:18 ID:gza+o4P+
離婚って片方だけでも出来るのか?

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 11:38 ID:0C4GOfzx
>>690
できる。らしい。
粘着夫/妻から必死に逃げて離婚した、って話を数件聞いた。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 12:21 ID:wNeU/PuU
現在baseLv93でint45+3/MAXsp966のダンサーにソヒー靴を装備させているのですが
このくらいのintだとエギラ靴の方が効率が良いのでしょうか?
また将来的にジプシーでint45+5/MAXsp1301(VIT100DEX150型)かint31+5/MAXsp1179(AGI-DEX二極型)でも
ソヒーよりもエギラの方が良いのでしょうか?
数値的に見てもsp回復率が1しか上がらなく見えず、使用した事が無いので教えていただきたいです。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 13:10 ID:tAW1M48x
既出かどうか質問

露店を出す
 ↓
枝Mob等で殺される
 ↓
別の人のチャットに入る
 ↓
リザしてもらう
 ↓
チャット主に出て行ってもらう

これで露店とチャットが併用できる。
(チャットに入るタイミングとリザのタイミングは逆かもしれない)

バグ利用でしかないけど、これって既出?

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 13:18 ID:BtB/tppf
>>692
>1 人によって解釈のある質問は他で。ジプシースレか物凄い質問スレが妥当じゃね?
ちなみに現在のSP回復量とかを並べてみると
素INT45+3 素MSP966らしいのでそれで計算
  一回 ニ分 マニピあり
ソヒ 20 300  600
エギラ 20 以下同じ
AーD二極時(転生)
ソヒ 20
エギラ 20
D>V時(転生)
ソヒ 23 345 690
エギラ 25 375 750
番外 1  15  30 30*30=900sp/h 
携帯からなんでズレてたらスマソ

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 13:57 ID:Ub+2YNc6
携帯の公式サイトの福引きについての質問なのですが、あと一匹というところでここ三か月停滞しています
マヤーの一つ下なんですが何が出るのか教えて頂け無いでしょうか?
携帯からなので変なところがあったらすいません。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 14:03 ID:Z1FRNBha
なぁ、「みすとれす」総合シュミって死んでないか?
俺だけかなぁ・・・
XP SP2入れたからおかしくなったのか?
わかる人教えてください・・・
JAVA関係はONになってます

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 14:13 ID:Bm1orWs5
BOSSカードの中で効果が実装してるものと未実装のものを教えてもらえませんか?
(金ゴキ、蜂、超、道、BAP、船長、DQ、DOP、狐、鬼、尻、虎、ファラオ、マヤ、道)

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 14:14 ID:QPb86ht3
>>695
ハティーです

うちはパック4までコンプリートしたけど5がでてないからやることないなあれ

1696zney余ってるし
福引で1day当たらないし

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 14:19 ID:IkFzaG/z
>>697
たしかマヤ以外全部実装してる。
つかね。実装してるのと未実装のものを教えてくださいってgy(ry

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 14:20 ID:od20X1qS
マヤも前使ったときは実装してた

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:05 ID:gza+o4P+
道っつーかオークロードはカードの存在そのものを見た事が無いのだが
なんか2回書いてるし

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:33 ID:XF3RN4tL
>>696
ATKやらのところがNaN〜NaN+0とかがでて使い物にならないってことかね?

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:57 ID:1EJgLZp6
ロードはほんとに期間限定でドロップしたとか言ううわさもきいたことがあるな。真相は不明だが

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 15:58 ID:od20X1qS
RMCのあぷろだには1回SSが上がってたけど、真偽は不明
今度のRJCの商品にあるから、物好きが1個くらい持ち帰るかもしれない

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 16:03 ID:ArRAVU7t
>>698
どうも有り難うございます^^
なるほどモンスターパック「1」というのはそう言う意味だったんですね、あと一匹で完全コンプリートかと思ってたました

もう半年ぐらいは毎日やってますけど、携帯ストラップも当たった事ないです・・・

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 18:35 ID:ZKTjPoNu
どこに聞けばよいか分からず・・・。
みすとれ巣さんの総合シミュレーション以前ちゃんと使えていたんですが
OSがXPになってからなぜかスキルレベルを調整するバーやステータス上下が
無くなってしまって困っています。
友人は見れているというので、どうも私の環境が悪いようなのですが、
どこをどうすれば見れるやら・・・何か少しでもご存知の方いらっしゃったら
アドバイスおねがいします。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 20:50 ID:tAW1M48x
>>706
みすとれ巣は古い
ローカルで動くアプリケーションがあるからそっちがいい

っ「ぐぐる先生 + らぐまね」

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 21:07 ID:ZKTjPoNu
>>707
おおっそうなんですか!
早速調べてきます、ありがとう!

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 01:18 ID:UkjCRolG
早速ですが質問させていただきますー。
遠距離攻撃をしてきて、取り巻きを召喚するモンスターっていますか?ご教授願います

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 01:36 ID:MS8LRE2Q
ボスだが、アモンラーが通常攻撃が遠距離、且つ取り巻き召還するかな
通常攻撃以外の遠距離をする敵もいれるなら取り巻き召還するやつは大体○

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 02:25 ID:L3S4289J
オウルバロン もそうだね
遠距離だけじゃなくて近距離もするけど

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 02:35 ID:Y462PGXR
取り巻きで経験値ウマーしたいんならアクエンにヒールすればいんじゃない
ただし自己責任で。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 03:14 ID:ZwEPXGAS
>>712
アクエンなら勝手にヒールもサンクもする希ガス
遠距離って限定してるからニュマはって無傷でやりたいんじゃないの

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 05:45 ID:mB0tmJen
つまり、養殖に適した敵を聞いている訳だな

枝以外でやったら溜め込み扱いだと思うが

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 07:56 ID:bDzGIpCi
>>709
質問方法が悪いな。素直に「養殖に使える敵はどれ?」と訊いたほうがまだ良かった。

その質問だと、取り巻きいて遠距離攻撃してくれば何でも良い事になるな。
深淵とかは遠距離攻撃してくるし。ただし取り巻きに経験値やドロップはないが。

ちなみにアモンラーの取り巻きも経験値は0だから養殖には向かない。

で、恐らく713と言う通りニュマで無傷でやりたいって事なんだろうが、
そんな都合の良い敵はいない。いたらいたで養殖し放題だしな・・。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 08:05 ID:Rfg7zClz
取り巻きが遠距離攻撃してくる奴なら他にもまだ居たんだけどな

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 09:09 ID:NlyNhOYG
そんな都合のいいMobがいたら養殖Mobとして注目浴びてるはずだけどな
崑崙行って桃木でも食ってるといいよ

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 09:39 ID:fUFhhRnR
>668
遅レスだが、ついさっき二匹同時に見た。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 10:09 ID:UvIR2FSa
要するに効率厨は失せろってこった。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 10:39 ID:6cK+no29
共闘について、どんな時に共闘ボーナスが発生して、どんな倍率で加算されるか等を詳しく教えてください。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 11:17 ID:coULhDE6
>720
ダメージを食らう、ダメージを与える、スティールコイン・気奪・プロボックを成功させる
この3通りのみ

効果は一人あたり25%増加

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 12:14 ID:7duaGUSD
質問です。
しばらくROを休止していた間にパサナCがかなり値上がっているのですが、なぜなのでしょうか。
火山のキモゴーレムのFP対策に需要が出てきたのかと思ったんですが、この前踏んでみたところ弱体化していて、火鎧も必要ないダメージだったので、疑問に思っています。
他に使える場面が思いつかないので、なぜ値上がったのか教えてほしいです。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 12:16 ID:UvIR2FSa
>>720
ダメージを与えた人一人につき元の経験値を25%アップ、
最大8人分で200%プラスされるので元の経験値の3倍になり、
それを公平PTならPTメンバーの人数で割って分配されます
不公平だったら敵のHPの何%ダメージを与えたかによってその%分ずつ個人分配されます

不公平でも経験値のアップは行われてるので、
たとえば経験値1000の敵がいたとして、
8人PTでそれぞれ全員が殴ったら経験値は3000になり、
公平PTだったらそれを8で割った数の375ずつ分配
不公平で、一人が敵のHPの65%、他が5%ずつダメージを与えたとしたら、
65%与えた人間が65%の1950、他が150ずつとなります


8人PT
1 125
2 150
3 175
4 200
5 225
6 250
7 275
8 300

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 12:33 ID:T9fmjNIc
>>722
属性鎧が「使えない」って何時頃から休止してたのかな
最近のMobは高ATKの属性攻撃を仕掛けてくるので、狩場にあわせた属性鎧を
用意することは有効な手段となっています
「有効である」ということは「使える」ということで、必然的に需要が伸び、値段が
上がってくるということです

因みに特殊例としておでん鯖の剣魚cは2M超えました
これは価格操作の賜物だと思うけどね

725 名前:720 投稿日:05/06/20 12:36 ID:6cK+no29
よく分かりました。ありがとうございます。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 13:21 ID:coULhDE6
>722
FPは弱くなったけど、属性攻撃は激しくなったからねぇ

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 16:17 ID:x7qbfdsB
>>723
一人足りなくないか?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 16:18 ID:m8mJDMd5
迷宮の森1ないし3を、最短で全部屋まわるルートって研究されてますか?

729 名前:722 投稿日:05/06/20 16:20 ID:fKm+GO1A
〉724 726
レスありがとうございます。休止したのは半年くらい前です。なるほど、属性攻撃軽減のために必要なんですね。強化されていたのに気付けませんでした。
教えて下さってどうもありがとうございました。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 16:34 ID:NlyNhOYG
>>728
1を駆け抜ける奴ならあるかもしれんが
3はランダムがあるから無理じゃないか?

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 16:40 ID:EE3JOazR
>>728
らぐなの何か。を見れ。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 16:40 ID:aBR5eKyo
一筆書きは無理だけど、ランダムを通らずに全部屋回るのは可能です。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/map/Labyrinth03_3.html

ここを見れば大体把握できるかと。

733 名前:728 投稿日:05/06/20 17:14 ID:m8mJDMd5
>>730-732
dクス
いまパズル中なんだけど、1の一筆書き無理かなぁ〜
誰かヒマな人、いっしょに頭悩ませないかい?

・12→18→13→8→3→23(プロスタート地点)
・2→6
・24→19
・1→21
は、ルートがこれしかないから確定?

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 17:19 ID:coULhDE6
>733
答えがない可能性も考えて、やるなら他のスレに移動したほうがいいかも
雑談とかもすぬごいとかあたりか?

735 名前:734 投稿日:05/06/20 17:20 ID:coULhDE6
ここをRag板の質問スレと勘違いしているオレ様がいましたよ_| ̄|○川

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 17:20 ID:k0bj4xSw
>>732
2と24が帰り道ランダムしかないのに
どうやったらランダム通らないで全部屋巡りが可能なんだ。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 17:27 ID:aBR5eKyo
>>736
Σ
ほんとだ、というか図の見かたを間違えてたっぽいです;
失礼しました。

ーーーーーーーーにゃーにゃーにゃーーーーーーーーー

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 17:32 ID:T9fmjNIc
>>735
ここはRag板の質問スレです

739 名前:734 投稿日:05/06/20 17:54 ID:coULhDE6
>738
あれ〜? だれかGPS下さい ̄|_| 三○

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 19:25 ID:UkjCRolG
返事が遅れてすいません。
>>710さん、>>711さん
回答ありがとうございました

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 19:46 ID:S7fhuwIC
(:D)| ̄|_ ←これ下から覗こうとしてるように見えない?

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 19:49 ID:S7fhuwIC
ごめんなさい
書く場所間違えましたorz

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 20:27 ID:+FIHrSP7
すまん、ウケてしまったw

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 20:52 ID:CXX2ELOY
私はROを久しぶりにやろうとコモドパッチまで含まれているCDを友人から借りて
いますが、ISDNを利用しているためパッチのサイズが膨大すぎて、全部のパッチを
DLする前に接続が切れてしまい、ROができない状態です。
ADSLはまだ届いていない田舎ですが、家でDLする何か良い手はありますでしょうか…

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 21:03 ID:eO05Jlo7
友人がインストールしてるパッチが全部当たったROフォルダを丸ごともらう 

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 21:10 ID:gdlZrzgE
フォルダというか、data.grfとpacth.infだけで十分だが

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 21:18 ID:5Yo1g7a1
友人の家にPC持ち込んでパッチ当ててもいいか

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 21:57 ID:BWIkNRmm
>>744
rag板のパッチスレに、ROのパッチファイルが置いてあるURLがあったから
そこからパッチファイルをちまちま落としてROフォルダに全部放り込んで
パッチ当て


でいけるんかいな?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 22:04 ID:U0YSgK1Y
ちょっと質問
良ければ回答してくだされ、不適切であれば適当なスレへ誘導求む

今現在2垢2PCプレイ中で、PC2台に対しK/B&CRTを切替機で共有している状態
(マウスは個別に操作した方が都合いいのでそれぞれのPCに直付け)
で、いちいち画面を切り替えて操作するのがかったるいので、リモートコントロール
できるソフトで出来ないかと思案中なのだが、フリーで使えるもので試してみたが
どうも上手くいかない
具体的にはRO(ragexe.exe)を起動するとコントロールできなくなってしまう
恐らくはDirectXあたりが関連するのだろうが知識不足で良く分からない

前置きが長くなったが、要はROを2垢でプレイするに適したリモートコントロール
ソフトをご存知の方、教えてもらえれば幸い

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 22:13 ID:FqD3nkaO
>>744
常時接続というか1日中PCを付けっ放しに出来るのなら
DL支援ツールで公式からクライアントをDL
1日ぐらいかければいけるはず

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 22:31 ID:uBF6o2jX
アドバイスありがとうございます
今、DL支援ツールを使ってDLしています
後22時間…明日の夜ROを始めることができそうです

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:03 ID:uBF6o2jX
もう一つお聞きしたいことがあるのですが、昨日マジスレのほうでもご質問させて
いただきました、1stキャラクターについてです。新しくゼロからROを始めるのですが
1日1から2時間程しか接続できず時間が限られてしまうため、1stキャラクタでもレベルを
上げ易い職業を考えています。早くレベルを上げて色々な方とPTを組んで遊びたいと
思っています。身勝手な考えですが、1stキャラでお勧めできる職業を皆さんにお聞きしたく
質問させていただきました。よろしくお願いします。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:03 ID:6qLACdxc
接続の安定度そのものでは、ISDN>ADSLなのに、
そのISDNが、パッチの途中で切れるなんて、
かなり変わったISDNみたいだね。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:04 ID:uBF6o2jX
>>753
ISDNですが何故か接続してから8時間から10時間後に必ず切断されてしまいます。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:13 ID:vJPvTF+5
>>718
こっちも亀レスだけど、マップ2匹時間沸きでFAっぽいですね。どもども。
@すごい幸せそうなIDですね

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:28 ID:JAEUDhxu
>>752
>>3の初心者スレに行った方がいいかな

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:29 ID:6qLACdxc
>>752
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

質問前にスレッドのテンプレートを読んでください。
とりあえず、liveRo板のもの凄い勢いスレへの移動をおすすめします。

また、各職の簡単な特徴は、初心者質問スレッドのテンプレに
まとめられています。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 00:49 ID:DzoiRb4x
みすとれ巣以外で、経験値効率をランキング表示できるサイトってありますか?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 04:26 ID:7mJxAeGF
オハヨー

>>758
RO計算機置き場にある総合

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 05:16 ID:/DyumGEQ
ハンターフライcのグラフィックにある眼帯の絵柄はディズニーのジャックだと思うんですが、著作権などはどうなってるんでしょーか

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 07:01 ID:uCzFBUZK
ジャックではありません。重力が独自に考えたキャラクターです。

余談だがメイプルストーリーってネトゲでも「バブルボブル」のバブルンが無断で使われてたな。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 10:55 ID:f+c6eGLo
それ言い出したら、キリがないじゃん。
マビノギなんてゲーム内のNPC絵が日本のエロゲーキャラのパクりだし
パクるにしても、なにもエロゲーからパクらんでも。。。。
これが韓流クオリティー

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 12:58 ID:eFaiau2j
韓国は基本的に著作権の概念がないのでダイジョウブです
たしか国際的な条約にも加盟してないから、手を出せないんじゃなかったかな

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 13:09 ID:MgnFSJPv
韓国の著作権認知度がよくわかるものを投げ捨てる
ttp://images.google.com/images?q=%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9&num=50&hl=ja&lr=lang_ja&c2coff=1&sa=N&tab=wi

765 名前:749 投稿日:05/06/21 13:11 ID:FJBVFMdf
煽りすらないのは流石に寂しいわけで...

というわけで自己レス
らぐ缶から2垢2PCスレのDAT取得して読んでみたところ、Ultr@VNCだと
なんとかなるとの記述があった
ただ画面カクカク、マウスの動きも正確じゃないというレベル
やはりDirectXが絡むと正確にリモートアクセスが出来ないとのこと
というわけで2chの該当スレでもROMってきます

おじゃましました〜(´ω`)ノシ

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 13:49 ID:pIIhSx2V
ゴツミノの取り巻きについて質問です。
ゴツミノ本体を倒すと取り巻きも死にますが、EXPは入っているのでしょうか?
そもそも取り巻きにはEXPが無いとも聞いた事があるのでいまいち良く分かりません。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 14:08 ID:C+zwDxo2
>>766
本体を倒して、消滅する取り巻きに関しては、ごっつミノでもBOSSでもEXPは入らない。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 14:52 ID:eFaiau2j
>766
取り巻くがEXP持ってるやつなら、本体を倒す前に倒しておけば入る
本体消滅による同時消滅は、取り巻きのEXP・ドロップ一切なし

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 17:23 ID:iS5XPRup
私の家もこの前までISDNだったけど、同じように長時間繋いで居ると回線切断されたなぁ。
原因はわかんない。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 17:47 ID:wKDeAXym
ISDNのTAの仕様なんじゃね?

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 18:56 ID:sWcgM9xT
電話代節約のため、無通信時間が設定を超えると切断って機能あったね。
接続時間関係の設定がTAに無いかい?

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 21:49 ID:00vAEG5c
プロバイダ側で切断してる場合もありますよ

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 22:27 ID:SyNgL2TO
Gの解散ができません。
/breakguild ギルド名で解散できません。
思い当たる節はクライアントを入れ替えたくらいです。
でもこれって関係ないですよね;;

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 23:23 ID:r5YlO9dZ
>>773
・全員脱退しているか
・ギルド名にスペースが入ってないか。入ってる場合は/breakguild "ギルド名"を試してみる

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 03:03 ID:eLIieEVY
>773
その改造済みクライアントの配布元に相談してみれば?

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 07:23 ID:zh25F+49
馬鹿が居る

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 10:17 ID:hSDXzOeD
不正行為やってんのにどうどうと書き込む神経ってどうなってるんだろうな
お子様にありがちな「不良カッコイイ」ってところか

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 10:45 ID:1MQevVTp
>>777
まあ、落ち着け
お子様にありがちな「叩く俺カコイイ」なのは分かるが
クライアント入れ替えという表現から蔵改造しか連想できないのは流石に貧困すぎ

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 10:55 ID:j8iPOqqB
でも、改造以外にクライアントの入れ替えなんて無いよな。
再インストールで、蔵の入れ替え なんて表現しないし。
過去のバージョンのクライアントを使ってるっていうなら、それもそれで問題。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 11:03 ID:YN4PSnpz
>>779
だからそれが見識の狭い思い込みって言ってるんじゃねーの?('A`)
皆が皆再インストールという用語知ってると思ってんのか

まあ本当に改造蔵に入れ替えしてるという可能性もあるかも知らんが
決め付けてかかってる阿呆は見てて哀れ

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 11:05 ID:WXjwpR2t
まあ、何にせよ
大した証拠も無しに「不正行為しといて」と
場合によっちゃ罵倒になる言葉を平気で人に言える奴の神経ってどうなってるんだろうな

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 11:49 ID:hSDXzOeD
PC使うなら最低限の用語ぐらい覚えとけと。誤解されるような表現をするほうが悪い

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 11:51 ID:faroZiVT
開き直りがきましたよ、っと
つーわけでここで一端お開きにしませんか?

               ↓↓ 質問スレ再回 ↓↓

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 12:44 ID:PHEHOMZh
違法改造野郎がそれ指摘されて、
逆切レで荒らしってのは、よくあるパターンだなw

>>783
みたいに、交通整理を装って、
実は、自分の言いたい事だけを言って、
後の反論を封じるってのも、低学歴によくあるパターン。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 12:52 ID:DLyUMtR6
>>PHEHOMZhは各スレに出張しまくってる暇人

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 13:15 ID:7Ep70G6Y
まぁこの板みてる限りどいつも暇人だな

787 名前:785 投稿日:05/06/22 13:37 ID:DLyUMtR6
>>786
そういや確かにそうだなw
ただ荒らしっぽい内容のカキコが多かったからついね
すまんかった

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 16:22 ID:PHEHOMZh
お前、これ以上、生き恥さらす前に、
IDでも変えてスレから逃げた方がいいよw

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 16:26 ID:O1gpm8Eu
まあ落ち着けよ

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 19:17 ID:rslEt5zv
ROをプレイしていると
一日数回、不定期に1分程度接続が斬られていまいます。
長時間繋いでいると〜ではなく、RO起動してすぐに切れたり
10時間以上切れなかったりすることもあります。

現在光回線、実家がADSLでどちらも同じ症状が出るため
PCが原因かと思われますが、何か解決策は無いでしょうか。

狩り中に起こると100%死ぬので困っています。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 19:40 ID:iAcaxZxZ
>>790
こっちで聞いた方がいいと思われ
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115225524/

792 名前:790 投稿日:05/06/22 23:47 ID:rslEt5zv
>>791
ありがとうございます、そちらで聞いてみます。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 00:55 ID:IylMFPxO
チェペットは即沸きですか?
ROMさんでは60秒のディレイタイムがあると書いてあるのですが
周りに聞くと1h沸きとの意見もあるのでどなたかわかる方お願いします。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 01:04 ID:c6ADJOcO
ROMの60秒じゃなくて60分の間違いだろ

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 06:08 ID:6jN1eBg2
ROMより
> チェペットはこのエリアに1体のみしか出現しない幹部クラスのモンスターで、倒されてから出現するまでに60秒のディレイタイムがある。

RO2見ると、 チェペットは20分になってるんだよなぁ・・
いったいどれが正しいんだ・・

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 06:42 ID:LxJVBP78
すみません
アルデバランの所属国家について質問なんですが
ルーンミッドガッツ王国・シュバルツバルド共和国のどちらになるのでしょう?
確かアルデバランの説明にシュバルツバルド最南端の都市という文があったような気がするのですが、
カプラさんだったか案内要員だったかがルーンミッドガッツの国境都市とかいうセリフを言っていた気もします。
最近韓国サクライに実装されたリヒタルゼンの説明にもジュノー・アインブロクに続く第3の都市という説明がされてて「アルデバランは?」とちょっと混乱気味です。
あまりゲーム自体には直接関係してくる事ではないのですが、最近気になってまして…
すみませんけどよろしくお願いします。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 08:53 ID:ur4XNG/R
ムナック帽の不死モンスターへの耐性10%というのは
種族のみ不死のインジャスティスや属性のみ不死のダークロード、
ダークイリュージョンに対しても効果があるんでしょうか?

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 09:27 ID:Xdsb79yb
>>797
そん中だとインジャスティスだけだな

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 09:28 ID:WmQUwOWV
要は「種族」でみるということ。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 10:07 ID:d+8cePHF
>>796
ちょっと調べてみたけど分からなかった
とりあえず分かったことだけでも列挙する

・ジュノーはシュバルツバルド共和国の中心都市である
・アルデバランはシュバルツバルド共和国最南端に位置する国境都市である
・ただし、同共和国に属するのかは不明
・鋼鉄都市アインブログは同共和国に属した2番目の都市である
・またアインブログは同共和国の政策により魔法の使用が制限されている
・企業都市リヒタルゼンは同共和国に属した3番目の都市である
・リヒタルゼンはアインブログの南西に位置している

以下推論
・同共和国の政策を考慮すると、ジュノー以外の都市・地域では魔法が
 使用できない可能性がある
・そう仮定した場合、アルデバラン都市内において魔法が使用可能であること、
 またカプラ本社など中立した立場であることが望ましい施設があることから、
 同都市は独立した都市国家である可能性が高い

というわけで、誰か正しい世界観を教えてくれ
たしかルーンミッドガッツ王国の西にもう一つ国があったはずだし、意外と
ROの世界観は知られてないことが多いな

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 10:08 ID:ur4XNG/R
>>798-799
わかりました。ありがとうございました。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 10:09 ID:GjnUVKqN
今なスレもあるぞ
ミッドガルド考察スレッド3(ラグナロクの世界観考察スレッド)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1098780093/

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 10:20 ID:8y2cWnJ6
>>796
公式にあるとおり、アルデバランはシュバルツバルド共和国の領だぞ

カプラ本社でも「シュバルツバルド最南端の都市」と言っていたが
北にある国境検問所が無人なので、アルデバランという町そのものが
国境の役割を果たしているに近い。

アルデバランにプロンテラの兵士が派遣されていることもあり、
名目上はシュバルツバルド領となってはいるが、
正確に言うならば「国境そのもの」って言うべきだな。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 10:40 ID:HVQU8pMg
まぁ実際のところ、重力もすっかり忘れていたってのが現実だろうけどな
検問の位置がおかしいのがなによりの証拠なだ

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:11 ID:cHMH7CPv
最初は、シュバルツバルドの都市だったんだけど、
スタッフが辞めたり、開発が長引いてるうちに、
覚えてるスタッフが内部にいなくなって、
いつのまにか、なし崩し的にルーンミッドガッツ領になっちまった
ってところだろうな。

魔法禁止政策とってるシュバルツバルドの首都ジュノーに
魔法学院が建ってたり、ROはあんま世界観を考えても無意味。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:44 ID:BqG8c1g7
紫箱を開けたくて仕方がないんですが
ボス以外ではどのモンスターが一番良く落としますか?
また盗みやすいですか?

DEX70程度のローグです

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:54 ID:PX8I1oUe
BOSS以外では、ミミック(0.06%)とメガリス(0.02%)しか落とさないから、そのどっちか

確率が高いのはミミックだけど、Dex70だと結構厳しいかね
盗むのはどっちも非現実的な数字だと思うけど・・・Soul Stealのスティ計算機あたりで
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3703/indexmain.html

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:55 ID:BSbmxW9F
ミミック

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:04 ID:BqG8c1g7
なるほど!今メガリスで狩ってたんですがこんなに確率低かったとは・・・
どうりで石ばっかなのか・・・orz

ミミックに行ってみることにします どうもありがとうございました

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:04 ID:1IV/F8fu
すれ違いなのかもしれませんが、ライブロスレを立てたいのにたてられません。
なにか規制と買ってあるのでしょうか?

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:05 ID:1IV/F8fu
ライブロにスレをです・・すいません。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:07 ID:GjnUVKqN
そのときにメッセージ出るはずだがそれを教えてもらわにゃなんとも

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:18 ID:1IV/F8fu
すいません。
HTTP/1,1 404 NOT FOUNND 

だったと思います。綴りちがうかも

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:33 ID:GHG5FUfb
IEからやっても駄目かい?
ノートンとか入ってるならスレ立てるときだけ無効にするか、
cookieやuser agentのブロックを解除するよう設定するとか。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:44 ID:1IV/F8fu
IEからでできました!ありがとうございますー!!

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 14:11 ID:UPRMjleS
>>793
マッチ50本自力で集めた俺様が来ましたよ

チェペットは20分沸きです
ディレイとか細かい時間まではわからないですけど

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 17:11 ID:o1yQnHzu
アークエンジェリンが天使HB出すって本当ですか?

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 17:12 ID:PX8I1oUe
>>817
アクエンが落とすのは悪魔HBのはず

天使HBはエンジェリンしか落とさない・・・と思った

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 17:47 ID:HVQU8pMg
>818
ところが携帯用情報サイト(公式)だと、アクエンのドロップに天使HBがあるんだな
ちなみにオレは落としたという報告は聞いたことがない

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 17:48 ID:PX8I1oUe
公式は必ず正しい・・・そう思っていた時期が俺にもありました(AA略

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 18:33 ID:QXneRNSk
久々にログインしようとした所パスワードが変わっていて、
それを直してログインしたところキャラがすべて消えていました。
アカハック⇒キャラデリでしょうか?

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 18:47 ID:jVluNGCo
インした鯖が違っていると、キャラが全て消えてたりしますね、ただ、パス変わっているみたいですし・・↓の人任せた。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 18:49 ID:7g0cEPKy
どうやってパスを直したのかにもよるかもねえ…

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 18:51 ID:pZ63DsLS
>>821
ここで相談してみてはどうだろう。
その際は>1読んで相談すること。

アカハック被害報告スレ
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1075385114/l50

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 18:57 ID:jVluNGCo
ちょっと自分も質問・・
JROのサーバー(パッチサーバーとかゲームサーバーとか美女鯖、狼鯖とか)の設置場所は何処にあるのでしょうか。
ガンホー本社でしょうか。ROサーバーのある住所が知りたいもので。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 19:00 ID:GjnUVKqN
http://www.jp.above.net/news/nr25.html
今も同じかは知らん

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 19:09 ID:aCRcHnMy
つーか、んなもん知ってどうするの?

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 19:17 ID:QXneRNSk
誘導どうもです。そっちに行ってみます。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 20:06 ID:jVluNGCo
>>826
3年前の情報ですか・・提携会社に癌の名前ありませんね。
うーん、直でメール出してみるかな。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 22:39 ID:OO3+Uod8
>829
3年前の情報とは言うが、コレだけの設備を移設しようとなるとサービスを一定期間停止しないと無理だぞ?
そしてROが日本に移されてからこっち、ただの一度もそんな大規模なサービス停止期間が無かったことを考えれば、サーバーが置いてある場所が変わったとは蚊bが得られない

まぁ住所が変わる可能性はないとも言い切れないが

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 00:14 ID:dmQ5gmd3
いっそのこと管理会社がかわt(ry

サーバーとの接続がキャンセルされました

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 00:27 ID:f+EF2P+S
>>830
課金直後に大規模にサービス停止しただろ

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 00:37 ID:VcPUzsDJ
課金からもうちょっとで3年経つんだよ・・・

834 名前:825 投稿日:05/06/24 00:39 ID:+Jpafb5Z
HP上から何故かjRO公式へのリンクがあるので
会社が変わってないと考えると
データセンターの住所=jRO鯖のある場所の住所、なら・・
日本橋か虎ノ門の何処か・・って分からないのと同じじゃ・・onz

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 01:08 ID:3MBt0jui
>832
直後にあったっけ?直前なら記憶してるんだが

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 01:15 ID:TD6/V7vv
新パッチの度に、大規模な停止が起きているじゃないk(ry

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 01:19 ID:TD6/V7vv
>>825
追伸。多分現在もabovenetだと思われる。癌鯖までtracerouteすれば、経路
情報としてabovenetのrouterを経由して、gunghoのswitchを通るから、ゲ鯖
はほぼabovenetのIDC内かと思われる。switch以降、1000BaseLXあたりで癌の
本社に引いてあったら爆笑だがw

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 01:24 ID:tJVJ6ZvL
重いわけだ

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 02:09 ID:EJJfUksN
桃木の95%回避必要FLEEっていくつですか
サイトによって数値がまちまち・・・

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 02:12 ID:EJJfUksN
あと、もしわかるなら命中率上昇スキル使用後のHitなんかも
わからないですか(;´Д`)

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 05:29 ID:EXc+EFcU
>>800
>>802>>805
ありがとうございます。
なる程…グラビティ側でも色々ありましたから混乱しているのかも(汗)
一応シュバルツバルド領内ではあるけれども、完全にシュバルツバルド側という訳でもなく、ルーンミッドガッツ領内でもあると考えた方が一番しっくりくるかもですね。
(確かリアルで実際に複数の国にまたがるというか所属している都市ってあったような気がしますからそれと同じようなものなのでしょう)
あと、スレッド紹介サンクスです。
(世界観考察スレがあったなんて知らなかった…)
色々とありがとうございました。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 09:06 ID:/Erqrd84
基本的にソロでPTをほとんど組むことがなく、
いまだによくわからないので教えてください。
PTの非公平の経験値配分についてですが。

友人とは非公平圏になっているのですが、
自分が高レベル、友人が低レベルの場合、
非公平PTを組むと、どちらが経験値的に得をしているのか
よくわかりません。
非公平PTの経験値配分の定義を教えてもらえませんか?

友人に聞いてみるのですが、もし私が得をしていても
気を使って組みづらいだろうと思うのか、あいまいにしか教えてもらえなくて。

また、自分は攻撃が多く、友人はプリなので補助がほとんどです。
そういった、Mobに対する攻撃の度合いなどでも
非公平だと経験値が変わってくるのでしょうか。

自分なりに調べてはみるのですが、イマイチ理解できてません。
よろしくお願いします。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 09:25 ID:f0V24XOT
>>842
非公平の経験値配分というのをどういう意味で言っているのかが
よくわからんのだが、単純にレベル差が10より大きいキャラ同士で
PTを組んでいて、自分がモブを倒しているだけだったら、その相手
にはほとんど経験値は入ってないぞ。

あと、ダメージを与えた割合で経験値配分は、公平だろうが非公平
だろうが、共闘分の経験値が増える程度で特にかわらない。単純に
自分が与えたダメージ分の経験値が入るだけ。

今の君の状態では、友人分の共闘が入る事と支援を受けて戦える
という利点が君自身にあるだけで、友人にはほとんど意味が無いぞ。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 09:28 ID:+FT9i3kc
>>842
公平を組んでいない場合は、そのmobに与えたダメージの量に比例して
経験値が分配される。

例えば、HP5000・経験値3000のmobが居たとする。
まず2人で殴ると共闘が一人分入って、経験値が3000*1.25=3750になる。

で、Aが3500、Bが1500のダメージを与えていたとする。
そうするとAは2625、Bは1125の経験値を得る。

高レベル戦闘職+低レベル支援職、みたいなPTだと
支援の方が殆どダメージ量を稼げないため、非公平だと
支援の方には殆ど経験値が行かないだろうな。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 09:33 ID:sz+MqtdC
>気を使って組みづらいだろうと思うのか、あいまいにしか教えてもらえなくて。

良い友人じゃないか。大事にしろよ。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 09:39 ID:f0V24XOT
>>843
公平だと経験値の割り当ては、人数分に分配なんで真中のは違ったな。ごめそ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 12:05 ID:/Erqrd84
843,844,845様

こちらの文章がわかりづらかったのに回答いただきまして
本当にありがとうございました。

説明は大変わかりやすかったです。
納得いたしました。

>良い友人じゃないか。大事にしろよ。

まったくその通りです。
お互い複数のキャラを持っていますのが
レベルがバラバラなので、助けたり助けてもらったりしています。
改めて支援してくれる友人に感謝したいと思います。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 21:29 ID:z+5y0jS/
ノートパソコン購入しようと思ってるのですが、ThinkPad A22pという機種なのですが、
性能がペン3の1GHz、メモリ256のビデオがATI Rage(TM) Mobility 128
という奴なのですが、同じような環境でROやってる方いましたら、どのくらいの動作状況か教えて頂きたいのですが、
どうぞよろしくお願いします;

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 22:47 ID:IJl3PJzi
質問させてください。

ラグナロク起動中に限って、avi拡張子の動画を再生すると動画の画面や
ラグナロクの画面が真っ暗な画面と交互にちらつく状態になってしまいます。
プレーヤはメディアプレーヤやDivXプレーヤなど色々試しましたが
症状は同じでした。なお、この症状はavi拡張子の動画を再生したときにだけ
現れるようで、mpg拡張子の動画ならば再生に支障はありませんでした。

ラグナロク起動中にaviファイルの動画を見るにはどうしたらいいでしょうか。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 22:58 ID:8HtjCp7t
既出だったらすいません。
7/12のアユタヤで錐が来る気配濃厚ですが、いくらくらいだと思います?
どこかの日記サイトには韓国で安くて300Mとの記述があったもので・・・

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 23:03 ID:m+jhrbfG
>>850
○未実装な事柄は、韓国の変更点が日本にそのまま来るとは限らない。
 どの変更がいつ来るかは運営者にしか分からない。
 将来は誰にもわからない、これらを踏まえてあたりまえの質問はしないように。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 23:08 ID:WVGh6qK9
>>849
エラースレに行ってみたほうがいいんじゃないか?

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 23:20 ID:IJl3PJzi
>852
ご指摘ありがとうございました。
エラースレに書いておきました。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 00:09 ID:FLTHpIpW
>>848
あまりに古すぎないかい?
メインメモリ256MBでビデオチップも16MBか

ほぼ似たような構成のNECのノートPCあるけど、これでRoする気にはなれないな
首都歩くのだけでも大変、大魔法撃ったことないけど大量の敵に撃ったりしたら熱暴走しそう
露店くらいにしか使えないと思うよ

ゲームはおまけで作業用に使うならイイだろうけど
快適にゲームしたいのだったら、もう少し性能の良いPC買うべし

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 00:18 ID:kqlbShLO
>849
スペック不足なんじゃね?

>850
錐がくる確証はない。きてから考えろ

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 01:04 ID:Aay4yrdH
質問させていただきます。
私は今、オークヒーローの兜を作っています
各情報サイトさんを拝見してその通りに行動していたのですが
勇者の証をもってこいと言われ、持って言ったところ
中々受け取ってもらえません・・・何回か話しかけて見たのですが同様の返事しか返って来ませんでした

もちろん、貰ったものを所持していない状態で話しかけています
同様の品を作った方はどのような感じで作られたのでしょう?
お教え頂けませんでしょうか。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 01:12 ID:CzOEWmMq
>>856
それランダムだったと思う。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 02:01 ID:JofvmlTd
質問をさせて頂きます。宜しくお願い致します。

いつの間にかなのですが・・・。
/lightmapや/fogをやっても、地面に影が表示されません。
(木陰とかが全く表示されないのです。ただ、木のグラフィック自体の陰影はあります)
16bitや32bit等のbit数が関係しているのかと思い、
その辺りもいじってみましたが全く変わりませんでした。

自分の分かる範囲内でいじってみましたがダメでした。
何方かご教授お願い致します。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 06:42 ID:N9FL1MTJ
>>848
1年くらい前までさらに低スペックなA20pでやってました。
エフェクトオフ(魔法とかの効果画像オフ)
ディティール下げる(画像の質を落とす)
その他、フォグとかライトマップとかのオプションオフ(背景の効果画像オフ)
とか、とにかく軽い環境にしてやっと動く程度かなー。
ただ、ROも日々(大きなパッチが当たるたび)に高スペックが要求されるので、
ある日いきなり動かなくなる可能性もあります。

今からA22p買うってことは中古だと思うんだけど、RO(ゲーム)以外にも使用用途が
あって、知り合いとかから2,3万以内で買えるならお験し程度でありかもしれない。
(調べてないけど、中古ショップだと多分安くても5,6万?)

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 10:21 ID:C2jhZzgf
すみません教えてください。

転生職の公式イラスト(できれば高解像度)って
どうやったら見れますか?
♂LKと♀プリなら見たことあるんですが・・・

ROPVの後半で出てて激しく壁紙にしたいと思いました。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 10:37 ID:/4W2cX5l
韓国公式に壁紙サイズのがあった希ガス

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 11:04 ID:wljSIvNj
>857

そうですか…結構話しかけているのにと凹んでいたもので
もう少し粘ってみます。
返答有難う御座いました

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 11:08 ID:E6BWeXnN
>>858
とりあえずエラースレいくといいよ。
ここよりはちゃんとした答えがでると思う。

864 名前:858 投稿日:05/06/25 11:14 ID:JofvmlTd
分かりました。
エラースレと言うスレがあるのですね・・・そちらに言って見ます。
誘導有難う御座います。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 11:24 ID:/4W2cX5l
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1115225524&ls=50

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 19:34 ID:ywg+VURC
友達のプリと公平くんでいろんなとこ行きたいんですがおすすめの接近職ってありますか?

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 19:47 ID:qUyKp/pa
>866
残念ながら、ここではその質問に答えられないと思うな

>1参照
>○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 20:05 ID:N9FL1MTJ
>>866
接近職としては、剣士系、シーフ系、商人系があるけど、どの職でもお好きなもので大丈夫。
ステータスのほうが重要になってくるんだけど、まず直感で職を決めてから、各職のスレを
覗いてみてはいかがかな?

869 名前:866 投稿日:05/06/25 20:15 ID:CN7mnZtX
>>867>>868
返答どうもです。
各職の板に行ってみます〜

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:14 ID:aAVDRbWG
エンペリウムの属性を教えてください

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:16 ID:WXRwGUin
聖1

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:19 ID:aAVDRbWG
>>871
ありがとうございました

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:26 ID:BxufUnxX
黄金は何に使うアイテムなのか教えてください

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:31 ID:M3/Ia+SY
アイテム合成
有用なアイテムが作れるようになったのでそこそこ高値で取引されている

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:31 ID:ortTlnsp
>873
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv19
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1118794100/286,288-289

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:37 ID:BxufUnxX
>>874
>>875
ありがとうございました。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 16:04 ID:b8Z83Iaf
すいませんちょっと質問です
STRが40の時、+10カタナよりも攻撃力を強くするにはバスタードソードの場合最低いくつ精錬すればよいですか?
計算の式とかよくわかんなくて・・・
カードは考慮に入れなくていいです

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 16:13 ID:WXRwGUin
>>877
( ・ω・ )っ[ROratorio]
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 16:13 ID:V5TLx5ry
>>877
S4カタナに特化4枚とS3バスタードソードに特化3枚でいつ逆転するか、
という趣旨の質問でしたら、実質回答不能です。

敵の防御力によってどちらが↑かかわるからです。
各種計算サイトで個々のケースを調べるしかないでしょうね。
カードを考慮しない場合は…ゴメン、計算するの面倒なのでパス

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 16:16 ID:6KRISaPo
>>877
カードを考慮に入れず、本人のSTRも同じ条件なら
単純に武器ATKが高いほうが強い

+10カタナは武器ATK60+精錬ATK20+過剰精錬ボーナス だが
バッソは武器ATKで既に115あるからな
+6の安全圏精錬でも115+18で133になる

最も、ATKが同じ場合、精錬ATKの比率が多いほうが
ダメージは安定するから、そっちの方が強いと言えなくも無いが

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 16:30 ID:b8Z83Iaf
その計算機を使ってみたら安全圏の+6バッソでも+10カタナより強くなってました
無理に過剰を狙わなくてもいいみたいですね
答えてくれた方どうもありがとうでした

カードを考慮しないと言ったのは雌盗蟲を刺そうと思っているからです
特化なんてとてもとても買うお金がないので・・・

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 20:40 ID:mDsa1Eoj
AGI-DEXの珍速騎士は+10Qゴキ刀をもってネタで遊ぶのも楽しいかもしれないけどね

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 20:53 ID:2IMNXgVN
頭装備のグラフィックが載っているサイトってありませんか?
見た目のいい頭装備見つけたんですが、一個一個調べていったところ
見つからなくて色々探してみたんですが見当たらなくて…

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 21:23 ID:K/dBlH2d
みんなずるいよね・・・
BOTER必死だなとかRMTERリアルお察しとか言いながらさ・・・
影ではちゃっかりBOTとかRMTしてるんだもん・・・
みんな僕と同じようにBOTなんてしてないって思ってたよ・・・
でもそう思ってたのは僕だけだったみたいだ・・・
どれだけいい人ぶってても・・・
影ではきっとBOT飼ってるんだろうな・・・
ぼくの大好きだったあの人たちみたいに・・・
あのころにかえりたい・・・
何も知らなくてよかったあのころに・・

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 21:33 ID:Jdwqz7uW
>883
「らぐなの何か。」

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 00:13 ID:26IYw+Xi
>>884
「康夫の左手が美代子の内股にそっとすべりこんだ」まで読んだ

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 00:53 ID:V0lFYvAH
>>886
アサ子がスク水に手をかけ、ゆっくりと・・・。まで読んだ

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 01:15 ID:V0lFYvAH
>>886,887
その先も、読んでくれ

889 名前:887 投稿日:05/06/27 02:40 ID:ORJn8ngl
>>888
自演乙といいたい所だが
888は誰だよ…携帯だとID重なること多いんかな。
>>887はスマンやって見たかっただけだ。スレ違いになるので続きは別の機会に(笑)
>>888
聞きたければスレ誘導ヨロ

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 11:34 ID:lwiyCnKa
>889
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1108758606/
このへん・・・とか?w

891 名前:887 投稿日:05/06/27 19:57 ID:trgTZWX/
>>889
みんな頭良さそうでカキコミは無理そうだったよ(笑)
>>888
スク水♀アサシンスレ見つけたからそっちで続きを読んでみるよ。
興味があったら2、3日後にでも覗いてみてくれ。
PCだと思うので探すのは
簡単だろう。携帯だったらh抜きのアドレス貼っておこうか?(笑
マァ、キタイスルナ ノシ

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 07:25 ID:1mA2OOY6
クリティカルリングがコボクリよりも高値で取り引きされている理由を教えて下さい

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 07:29 ID:XhlCoIwQ
レアリティが高いから。

性能だけで言うなら一長一短でそう大きく変わらないが
クリティカルリングの方だけ入手が難しいので高価。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 07:34 ID:2N4jsTCA
>>892
希少性

>>848
Thinkpad A21eを使っていたが、ソロなら問題なし。
Gv不可能。大魔法や演奏発動時もやや厳しい。
前衛や露店でならいける感じだった。

ラグって死ぬ可能性が大きいので、余裕があれば
もう少しいいPCを買ったほうがいいと思うが。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 09:21 ID:V/+AeU6j
質問です。
ギルドに関してなのですが

「ギルドメンバー情報」の部分でならんでいるキャラクター情報は
ギルド加入の順番になっていますよね?
あとから入れた自分のキャラクターなどがバラバラにいるので
整理したいのですがメンバーの位置を入れ替えたりできないでしょうか。

1 自分
2 友人
3 友人
4 友人
5 自分キャラ2
6 友人

↑ギルドメンバー情報

これを・・・


1 自分
2 自分キャラ2 ←┐
3 友人       | 入れ替える
4 友人       |
5 友人      ←┘
6 友人

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 09:26 ID:RTH32ZJj
職位の順番を換えればできるはず

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 09:26 ID:lOl/pmQu
あれって職位の順番じゃなかったっけ。

1 キャラ名 (ここはギルマス。移動不可)
2 キャラ名 (職位2番目の人)
3 キャラ名 (職位3番目の人)
       (以下同じ)

並び順の変更は、職位設定後「全員ログアウトしないと」有効にならなかった気がする。

898 名前:895 投稿日:05/06/28 09:39 ID:V/+AeU6j
迅速なレスありがとうございます。
職位設定にある「序列どおりにならぶ」ということでしょうか?
1がマスター専用ですから・・・
2番目の職位を5番目のキャラに割り振ったあと
全キャラがログアウト(すべてのキャラクターが1回ログインしないとだめなんでしょうか?)
すれば反映される、ということですか?

今ギルドに自分だけなのですが、自分が落ちれば反映されるのでしょうか・・・

899 名前:895 投稿日:05/06/28 09:40 ID:V/+AeU6j
誤字です。

× 落ちれば反映されるのでしょうか・・・
○ 落ちても反映されなかったのですが・・・

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 10:03 ID:lOl/pmQu
そう、序列通りに並ぶはず。
反映は・・・何か他に条件あるのかも分からない。試して報告してくれると助かる。

901 名前:895 投稿日:05/06/28 10:24 ID:V/+AeU6j
了解しました。
成功したらまた書きに来ます。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 10:26 ID:Te7tW8+c
なんというか、更新されるタイミングは不明
すぐに反映されるときもあればメンテまたがないとダメだったり

まぁなんにしろ今メンテだから、開けたらちゃんと反映されてると思う

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 10:43 ID:Rv8Qui6B
ストーカーモード(永久追尾)はどうやるんですか?

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 10:51 ID:PO3xkGby
追いついても追尾が切れない、という状態なら、SHIFT+右クリック

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 10:54 ID:iEaCzlxg
対象キャラをshift+右クリックで追尾できるが永久ってなんだ?

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 10:59 ID:aDa0W9V2
Shift+右クリックで追いついても追尾が切れないが

その後で敵をCTRLクリックすると、その後はShift+右クリックで追尾が出来なくなる
動のプログラミングが糞なせい
修復方法はリログ

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:02 ID:Rv8Qui6B
>905
追いついたら追尾終了なshift+左クッリクしか知らなかった・・・
お二人さんサンクス

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:05 ID:qyrvq/hI
うちの鯖では青Pとロヤルの値段って差がないんだけどそれなら青Pよりロヤルを使った方がいいですよね?HPも回復しますし

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:08 ID:Te7tW8+c
>906
永久追尾できなくなったら、一度シフト+左クリックで隣接してからもういちどシフト右クリックでまた追尾しなおせる
/nc使ってるとこれでもダメだったような気もするが

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:37 ID:JqNd0tDG
>>908
青ポとローヤルは回復量も重量も同じだったと思うから(検証スレ)、
HP回復する分、ローヤルのほうがいいかもな。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:37 ID:VbmfB8n3
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:38 ID:w6jJxUX8
>>908
剣士系がオートバーサークをして狩りをする場合HP回復が逆に邪魔になることがある。
あとアルケミがポーションピッチャーで投げることにより、ただ使用するより回復量は増える。

一応この2つを抜かせば、ローヤル>青ポだな。
あとローヤルは状態異常も回復するぞ。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 14:51 ID:BAeYBkV3
>>902
反映のタイミングは、ギルメンが一人もログインしていない状態になったとき。
だから、常に誰かがログインしているギルドなら、メンテのときにしか反映されない。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 14:56 ID:MbfaMiew
>>913
>>898-899で、それでも反映されなかった、と書いてある

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 15:07 ID:VrKvTmhh
質問です。
先日ニブルにいったときに間違ってホルン盾を持っていったんですが
そのとき、ロリや鎧からのダメージがカリツ並になってました。
これはバグですか?それともそういうもの?

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 15:22 ID:OUffW4WA
>>915
ロリは知らんが鎧はカリツ関係ないよ。
ロリもダメージの幅でかいし、たまたまじゃないか?

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 15:26 ID:Zd9P1Z0z
ホルン盾って射程いくつから適用だ?
それによっては、>>915は仕様。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 15:27 ID:aeZ9U3Ri
4以上じゃなかったっけ
ニュマSWと同じだと思ったが

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 15:27 ID:kVB83J0R
>>917
射程3以上のキャラの通常攻撃すべてと、3セル以上離れた状態で受けたスキル攻撃

だったはず

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 15:43 ID:Zd9P1Z0z
>>918-919
ありがとう。

>>915
ロリルリ 射程2
マーダー 射程2
だから気のせいかな。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 15:49 ID:VrKvTmhh
気のせいでしたかorz
精錬ALL+7でロリからダメージ300↓でたのでアレ?って思ったんですが
ATKの幅が大きいだけだったようですね。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 18:14 ID:tCu4Yzbw
被ダメの計算式についてなのですが
敵ATK*(100-装備DEF+精錬DEF)/100-自VITボーナス
だと思うのですが、
3減盾の効果やレイドcの効果などは
計算式のどの部分で計算されているのでしょうか?
例えばレイドcなら、上記の式が計算された後に20%を引くのか
装備DEF+精錬DEFを20%アップさせるのか、
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 18:43 ID:vdWEbXCW
>>922
1番最初
例を出すなら
敵のatkが1000の時、レイドがあるならatkを800として計算する
タラあるなら560で計算する
レイドタラあるときは
560*{100-(装備def+精錬def*0.7)}/100-自VITボーナス
になる

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 19:13 ID:6ljy/DcZ
>>922
一番最後
最終ダメージがカットされる

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 19:37 ID:JRCFN8ZU
属性相性の計算がさらに後ろにあった気がするが、最初ではないよな

926 名前:922 投稿日:05/06/28 19:56 ID:tCu4Yzbw
ratorioさんとこでシミュってみたところ、
最終ダメからカットみたいでした。
レスくれた方ありがとうございました。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:04 ID:Q2h1qrEw
>>926
待て、何故最初にそれをやらん

928 名前:922 投稿日:05/06/28 20:10 ID:tCu4Yzbw
ごめんなさい・・・
これからはシミュってみてわからないようなら
質問させていただくようにします。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:16 ID:aDa0W9V2
どっかでみたな。


Q:教えてください。
A:調べてください。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:22 ID:o20F0toI
新しい公式ガイド買えた人いますか?

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:31 ID:FZt0IbCH
>>930
>>1

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:45 ID:BLQTUtpk
転生時の本を読むために払う1285000zについてですが、
これは転生時と転生二次職転職時の二回払う必要があるのでしょうか。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:47 ID:9rPM6sSf
転生時だけです。また、転生後の転職(Hiマジ→HiWiz)もジュノーで行います。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:50 ID:BLQTUtpk
>>933
もしかして転生二次職への転職時は本は読まなくても良いのでしょうか。
読もうとしたら所々破れかかっていると表示されて読めなくて、
NPCに話しかけたら金出せといわれてしまうのですが(´・ω・`)

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:50 ID:+jidyoMs
質問というか相談です。
現在、2垢を1PCで使ってる状態なんですが
先に取った垢と後で取った垢のSCが干渉してしまい、
垢を切り替えるたびにSCを再設定しなければならない状態で困ってます。
(プリとモンク予定アコの干渉が特に深刻で・・・)

端末側にSCの設定が記録されるのだと思い、
クライアントを複数用意(インストールしてあるのを別のHDにコピー)して
垢ごとに起動するクライアントを変えてもSCの干渉が起こってしまいます
なにか対処方はないのでしょうか?
(もう1台PC用意は無理)

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:55 ID:9rPM6sSf
>>933

ん? 今転生前LV99なら、お金払う必要あるよ。
転生したあとはお金払うNPCと話す必要は無いはず。そのままユミルの書を読めば
ヴァルキリー前に転送されます。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 20:55 ID:Q2h1qrEw
>>935
ショートカットのページで切り替えるか
もし全部使ってるなら毎回入れ替えるか
レジストリを保存して書き直すか
3番目はレジストリと聞いてわからないならお勧めしない

938 名前:935 投稿日:05/06/28 22:13 ID:+jidyoMs
プリは全部使用・・・
レジストリはわからない・・・

諦めます・・・_| ̄|○

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 22:52 ID:oUknbG9W
ツール入れればいいじゃない

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 23:42 ID:9rpK18ab
>939
板の注意書きぐらい読んでから出直せ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 00:24 ID:fNCY603W
同ガンホーID、別アトラクションIDの2つのアカウントがあるのですが、
片方のアトラクションIDを6ヶ月以上使わなかった場合、どうなるのでしょうか?

1.2つとも存続
2.使わなかったほうは消滅
3.両方とも消滅

3は無いとは思っていますが、一応…。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 00:47 ID:hT47IMmO
>>941
俺は片方の使わなかったIDが消えていてびびった。
2つあって、キャラ休眠でほっておいたらある日見たら見えていた。
ただし大整理月間みたいなものがこないと半年以上でも放置される可能性はある。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 11:57 ID:pgoRhnqo
ドクかもしれんがBOTとか厨が少ない新鯖ってどこ?

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 12:06 ID:c/DHLevf
ワールドグループ1のVer以外の鯖
ただし臨時や露店も無い

他の鯖でBOTが氾濫してないところは『無い』
なおVerがBOT率が一番高いと言われている

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 12:40 ID:u8mOTWqd
俺、magni鯖住人。
BOTも少ないが人に比例すればそこそこいるのかも。
騎士団2Fに2,3PT、BOTが一匹。そんぐらい。
ゴ−ルデンタイムに800人程度の鯖だからな。
厨の割合は結構高いかもしれん。
廃=厨ではないが、chaosからギルドぐるみで移住してきた廃の割合も多い。

どっかに鯖ごとの特徴を書くスレがあったが、ありゃらいぶろだけっか?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 13:18 ID:b6aeR3Mj
ワールドごとの特徴を考察するスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1113957353&ls=50

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 14:17 ID:DoZZ8fDl
オリ石をたくさん集めたいのですがドロップの良い狩場を
教えてください。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 14:21 ID:Jgx2RShf
>>947
>>4 RO2

アイテム別、オリデオコン原石で検索。あとは倒せる敵とその敵の配置を見ること。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 14:21 ID:oen7L4Fv
GvGやPvPの模様が動画で見れるサイトを発見したのですが、どうやったら録画(?)できるのでしょうか。
専用のソフトとか必要ですか?

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 14:22 ID:IytXKI+g
>>949
アプリ毎に取れるソフトやデスクトップの領域を指定して取れるソフトがある
ベクター辺りで探せばすぐ出てくるかと

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 14:24 ID:gDnCmb1K
>>949
ROは公式の規約で動画の録画、公開を一切禁止している
だから、その質問はここではNGってことになる

>>950
規約をちゃんと見てから回答してやってくれな

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 14:25 ID:b6aeR3Mj
>947
ピラ2がいいんジャマイカ。マミー、ソル助、アチャ助、紅コウモリと出現するmobのほとんどがオリ原石を落とす。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 14:26 ID:+Lzxw3A6
>>947
オリ原のドロップ率が最も高いのは、エクスプロージョン、次いでスリーパー辺り
だったと思うが、乱獲したいのであればハイオークやミノタウロス、グール辺りが
いいんじゃないかと思う。

エクスプロージョン→ノーグロード
スリーパー→エスメスプレートなど
ハイオーク→時計B2F、西オーク村など
ミノタウロス→ビラB2F、スフィDB4Fなど
グール→GH修道院、カタコンペなど

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 14:36 ID:bJiV7R4M
>>949
一応、問題ないやりかたはSSをつなぎ合わせるという手がある。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 14:50 ID:7r1QIUHa
>>951
国際鯖の人かもしれないぞ。漏れ英語読めないからよう知らんけど、動画撮影禁止してるの癌だけじゃなかったっけ?
違ったらスルーしてくれ

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 15:04 ID:gDnCmb1K
>>955
4:
ROにおいて禁止される行為(チート、クライアントや
データ(一時的に使用するRAM上のデータ等も含む)
の改竄、 Dupe方法など)に関する発言。
(RAGNAROK板のこれは支援ツールを含みます)

確かに削除ガイドラインには「jRO」とは書いてないが、「どこかのROで許されてればOK」とも書いてないぞ
って突っ込み来るよ?

jROをメインにした掲示板なんだから、jROの規約をメインに従うのが普通じゃないのかな?

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 15:26 ID:IytXKI+g
何でそんなに必死なんだ

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 15:27 ID:VnvaO/Jy
【運営チームにて定義する「不正ツール」】に
 ・運営チームが指定する以外の方法で画像や動画などを撮影することができるもの
が定義されてるが。
その後の
【運営チームにて定義する「不正ツール」には当てはまらないもの】に>>950が言ってるのが当てはまる

この場合、「運営チームが指定する方法」に上記のも含まれるのではないか
多分禁止したいのはパケットを記録したりして再現するツールなんだろう

まあ公開したり他人にわたしたら問答無用でアウトだが

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 15:32 ID:3yUm4Xoo
動画の撮影方法を「運営チームが指定」してないんだから、単体で動いたって「不正ツール」のほうに引っかかるだろう?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 15:35 ID:VnvaO/Jy
・この道を俺が指定した方法で通行したら違反
・原動機がついてない乗り物は違反ではない

これで自転車がアウトだって思うか?

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 15:36 ID:VnvaO/Jy
1つめ 指定した方法以外 に変更

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 15:47 ID:bw4NnQ9v
ちなみに、サポート晒しスレで、動画の撮影は禁止しています、って回答が来た話があった
ttp://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1098268507.html.gz#947

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 16:13 ID:FBvIUTZh
>960
そのたとえで言うなら、この件の場合

・この道を許可した方法以外で通過してはなりません
・許可している通行方法はありません

て言うことになると思うが。つまり通るなということだが

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 16:14 ID:/ClCm4FS
>962
だから、jROでは禁止ってのは誰でも知ってるが(ry

つーか、これ以上は論議になりそうなのでライブ路に行ってくれ

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:13 ID:n5xwtSnR
久しぶりにROを覗こうと思ったのですが、IDを忘れてしまいました・・・
望みは薄そうですが、何か解決策は無いでしょうか。。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:21 ID:6dugTPxF
癌ID忘れたならそこから癌に問い合わせる
癌ID覚えてりゃログインすればわかるよな

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:46 ID:n5xwtSnR
いや、全部忘れました・・・手がかりも無いっす。
二つあるうちの片方のIDは思い出せましたが、もう片方が駄目です・・・

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:49 ID:7UTrrt2Y
登録したメアドで問い合わせてみたら?

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:52 ID:KGEMHwBO
住所氏名等個人情報をきちんと記入してあれば
癌砲に問い合わせればどうにかしてくれる。
デタラメに書き込んだのなら諦めろ

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:55 ID:n5xwtSnR
あ、なるほど・・・メアドですか。
でも、思い出せた片方のメアドと同じメアドを使ってたか覚えて無いんですよね。。
下手するとyahooIDとかの捨てメアドで登録してたかもしれません・・・
たしか癌IDを2つとっていたのですが、一つのメアドで癌IDを二つ取得するのは可能でしたっけ?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:56 ID:n5xwtSnR
>>969
忘れてましたorz
よく考えたら個人情報から割り出してもらえばよかったんですね・・・
確かマジメに記入したと思いますが、、今日はもう電話できないそうなんで明日電話してみます。
ありがとうございました

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:56 ID:7UTrrt2Y
いくらでも取れる。
一度BANされたメアドでも取れるらしいよ。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 17:59 ID:n5xwtSnR
なるほど、そうですか・・・
過去の自分がマジメに登録してた事を祈ります。。

てかサポセン5時間まで、ってorz

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 19:28 ID:tH2hbnqt
ぶっちゃけ覗くだけなら、新アカを無料でとればいいわけだが
まぁ狩場を覗くのは難しいかもしれんが

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 00:04 ID:kFzXzNWg
敵が使う赤いSS?を軽減、もしくは無効化する方法は
ないでしょうか?

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 00:06 ID:So+ikvaA
ダークストライクと呼ばれる闇属性のSSなので
闇鎧で無効化できる

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 00:06 ID:9pi+1sTq
バースリーc、もしくはイビルドルイドcか。PTならバースリーで。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 02:41 ID:4NjKASkZ
PTでイビル着ていけばプリの負担が減りますよ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 03:07 ID:SyzZM8ok
>>978
イビルドルイドと誤解すると大変な目にあうがな

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 06:47 ID:66i9Br6T
毒鎧も愛して!!軽減だけだが。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 08:10 ID:XRRyq1wL
新しいサーバーって人が200人で需要がないのにどうしてあんなに物価が高いんですか?

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 08:19 ID:cmhlFmzS
供給はそれ以上に無いから

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 10:05 ID:igMl6/6L
質問です。
支援プリをやっていて、スキルポイントが3余っています。最終的にDEXを補正なし80まで上げる予定なんですが、友人に大人数狩り時のMHでヒールを1人ずつかけていては間に合わないときにサンクは3でも使える。と言われたのですが、本当なのでしょうか。
本当にそういった場面で使えるのならば、他に取りたいのもないので取るのですが…。
よかったらみなさんの意見を聞かせて下さい

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 10:09 ID:Dd1V15Vf
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv19
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1118794100&ls=50

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 10:10 ID:atSNOupw
>>983
>>1
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

ってあるんで、ここで聞くのはダメだと思うよ
にゅ缶のプリスレって確か荒れてると思うから他のプリスレで聞いてみたらいいと思う

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 10:10 ID:LCjKU7cn
とりあえずサンク3は使えません

987 名前:983 投稿日:05/06/30 11:24 ID:mHiG348+
1を読んでませんでした、すみません。誘導ありがとうございます。やはり使えないんですかね、一応聞いてきます。スレ汚し大変失礼しました

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 11:52 ID:360Ru5tU
ニヨルドの宴を雷鳥テンプレで調べたのですがスキル5で経験値増加量180%と
書いてありました。これは「増加量180%」で元の経験値+180%=280%なのか
元の経験値の180%=180%なのか、どっちでしょうか?
増加量の言葉で捉えれば最初の方なのですが一応、間違えたら困るので聞きます。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 13:49 ID:jA/dOzHq
自分がPTに加入していなかったとして、
他人が倒し損ねたMOBを倒した場合、経験値は減るんでしょうか?

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 15:09 ID:01ZEiIAC
>>988
後者。つまり180%。
元の経験値が100%として、それに対して180%ということは1.8倍ってことだ。

>>989
減る。
自分が与えたダメージの分だけしか経験値は入らない。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 15:12 ID:6pbTWOVk
>>989
対象のHPが減っている割合分減る
が、共闘ボーナスも入るので
たとえば、対象Mobの経験値1kで他人が対象のHPを1割削っていた場合は
1000x1.25x0.9=1125で増える
対象のHPが2割削られててdd
それ以上削られてると減る
まぁどうせ自分の前に現れた時点でそのMobを倒した場合にくれる経験値はもう決まってるんだし
あまり気にせずに倒すがよろし

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 15:14 ID:6pbTWOVk
追記
削った他人が2人↑だとまた違った計算になる

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 15:26 ID:GuGSDieK
転生来てから接続数激減してるんだが、これはやっぱし
転生させるの面倒だYO。 もうやる気おきねーからやめるか。
って流れで人減ってるんですか?
臨時が目に見えて日毎に減っている気がするんで。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 15:55 ID:01ZEiIAC
>>993
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 18:30 ID:00+EklVg
次スレ立ってない気がしますが、埋めてもいいですか?

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 18:41 ID:q/MCiQ41
じゃあ行ってくる

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 19:02 ID:q/MCiQ41
行ってきたから誘導まで質問は控えてください
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119663236/46-52
つーか次スレで天麩羅再校正しましょう。長すぎ

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 20:54 ID:nCobGw6V
質問スレッド その51
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120131673/

既出質問にテンプレ読め、で返すためには
仕方ないんじゃないかね。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 20:58 ID:SyzZM8ok
  3.削除ガイドライン(http://www.mmobbs.com/delguide.html)を確認し、
   質問内容が禁止事項に当てはまらないかどうか確認すること。
○支援ツールの類の使用は運営側によって禁止されています。
 また、RO板@MMOBBSでも禁止内容となっていますので、RO板@MMOBBSでは話題にださないこと。

ここらなんかは板の利用規約なんだから本来テンプレに入ってるのがおかしいんだけどな
埋め

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 21:00 ID:3aYfkvVp
1000ゲッツ!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

248 KB  [ MMOBBS ]