■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ! 初心者の質問スレその24
- 1 名前:どり ★ 投稿日:05/06/19 20:18 ID:???
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4、過去スレは>>5にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:どり ★ 投稿日:05/06/19 20:18 ID:???
- ■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その50 (アンケート・複数答えがある質問は禁止)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1117268863/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv18
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1118794100/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【明日はきっと】貧乏に胸を張れ22【明るい日】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1118213557/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 8台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1118761663/
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その12
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115225524/
□わからない言葉、気になる言葉を見たら聞いたら
【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 6ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097717280/
あの人に感謝!!スレ3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1077176115/
- 3 名前:どり ★ 投稿日:05/06/19 20:20 ID:???
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
移住先の接続数は現在やや少なめ。
新設鯖(Verdandi)
・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
まだ装備品が出回ってなくて揃っていない分、パーティを気兼ねなく組めるかも。
共通点
・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています
- 4 名前:どり ★ 投稿日:05/06/19 20:20 ID:???
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う
- 5 名前:どり ★ 投稿日:05/06/19 20:20 ID:???
- ■前スレ■
初心者集まれ! 初心者の質問スレその23
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1116943864/
■過去スレ■
22 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115186068/
21 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1112879738/
20 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1110814048/
19 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1108852929.html.gz
18 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1106230777.html.gz
17 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1102769650.html.gz
16 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1099716699.html.gz
15 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1097226290.html.gz
14 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1095114930.html.gz
13 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1092146679.html.gz
12 http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/109/1090202275.html.gz (タイトルは11)
11 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1088359664.html.gz
10 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086660911.html.gz
9 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1085306608.html.gz
8 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083303002.html.gz
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 21:26 ID:UQ/vzipp
- >>1
乙です。
6げとー
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 21:33 ID:NDyKnXZu
- お疲れ様です、スレ立ていつもありがとうございます。
質問なんですが、デスペナとは経験値が0%の時も−1%されるのでしょうか?
たとえばベースLvが上がったばっかりで表示が0%の時に
死ぬとそこから2%分稼がないと「1%」の表示にはなりませんか?
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 21:43 ID:+lhwpaLM
- >>7
されない。
レベルが上がったばかりで経験値が1%未満だった場合は、
その時ある分だけを失って0%に戻るだけ。
0%ぴったりだと事実上デスペナが無い事になる。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/19 22:33 ID:ujhKVusz
- >>1
御疲れ
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 03:35 ID:oeHdpZY4
- スレ立てお疲れさまです。
質問なのですが友達登録を削除した場合、相手側の友達リストも私の名前は消えるのでしょうか?
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 04:12 ID:dAwAACQr
- >>10
消えます。実験済み。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 08:48 ID:q3SlnfAO
- プロンテラで普通に店売りしているビレタとかが
同じプロンテラの放置バザで異常に高いのは何故ですか?
高くても店じゃなく放置バザで買う人が多いのですか?
どの放置バザも店売りよりかなり高いです
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 08:54 ID:dAwAACQr
- >>12
まずスロットという物を理解してる?カードがさせるアイテムは店売りより相当高くなる場合が多い。
だから露店の装備は高い。
もしスロットが付いてないのであればスロット付きアイテムと見せかけて売ってる露店ですので無視するなりしましょう。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 08:56 ID:NsOFenwd
- >>12
多くの高値で売られているものは
スロットとよばれる拡張機能がついている
店売りされているものは基本的にスロットがないorレア品よりも少ない
例をあげれば、店売りされているものは「ビレタ」だが
レア品のほうは「ビレタ[1]」
[1]←これはカードを刺すスロットが一つついていることを意味する
カードについては過去ログ等参照(あるよね?)
稀に店売りのビレタを異常に高額で販売していることもあるが
いわゆる詐欺行為なので気をつけよう
どうでもいいことだが、ROでは一般にバザーではなく露店と呼ばれる
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 08:57 ID:NsOFenwd
- かぶった上にあげちまったorz
スマソ
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 09:08 ID:UvIR2FSa
- 放置バザーという言葉から察するに
FFからの移住者と見た!
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 09:45 ID:QrlJGNL7
- FFのほうがましかも
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 11:39 ID:a5v5DnC1
- ジョブ50転職でお祝いにアイテムをおおめに貰えたり武器が豪華に
なったりってジョブが沢山あるとおもうんですが、剣士系はなにもなしですか?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 11:41 ID:NlyNhOYG
- 騎士は特にないっぽい
クルセは白ポが6→12に増えるらしい
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 12:27 ID:I/TzplyV
- 3rdでマジ作ったら、思いの外ソロが楽しいのでこのままソロ専にしようかと考え中。
ソロ専wizの場合dex型とagi型のどちらがお勧めでしょうか?
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 12:39 ID:dAwAACQr
- ソロならAGIかなぁ。
DEXでもある程度の技術があれば高速詠唱のおかげで時給は出るかも知れないけど何しろ危うくて終盤に伸び悩む。
まぁDEXならPTへのシフトも可能だけどね。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 12:43 ID:Rfg7zClz
- >>20
まずここが何のスレなのかくらいは考えてからにしようぜ
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 13:26 ID:GqQ69GqM
- レベルを上げる苦労をしたくないので
いきなり強くなれる裏技や勝手に戦闘してくれるツールのある場所を教えてください
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 13:27 ID:NlyNhOYG
- >>23
苦労したくないならやらなければいいですよ
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 13:29 ID:1ZjUZ5w0
- >>23
http://www2.hyo-ka.net/~sam/po/1/ur01.htm
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 13:59 ID:kMhvWZtm
- >20
ソロなら、
I>D>Aの監獄特化(Dexを多めにすれば身内のPTくらいOKかもしれない)
I>A>Dの騎士団射程圏タイプ(純ソロ)
あたりが体感的に安定するけど、I-D二極でも純ソロな人はいるよ。
自分はラグい鯖だったのでI>A>Dが一番気楽でしたが、
Wizはどのステでもソロはできると思います。
マジWiz初心者だとしてもここで言う「初心者」の質問じゃあないと思うので、
こちらの質問はマルチにならないようクローズして、
隠れ里あたりで聞いてみるなり、ざっと各スレの雰囲気を見て自分に合いそうな
タイプをじっくり選んではどうかなー。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 14:23 ID:coULhDE6
- >26
毎回つられるのもそれはそれで大変なんだクマー
釣り糸をたれるときはもうちょっとうまくやってクマー
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 21:05 ID:WPk/fEUk
- >>12
あと、他ゲーの用語はあまり使わないほうが無難かな。
分かりづらいと言うのもあるし、昔いろいろあったからね。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 21:11 ID:gdlZrzgE
- 郷に居れば郷に従えとも言うしね
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 21:37 ID:HIhoBVFJ
- 『SET UP』の設定で、
「Direct 3DHAL」「Direct T&L 3DHAL」
「check for VooDoo3 users」
というのは、どんな意味があるのでしょうか?
どう変わるのでしょうか?
- 31 名前:12 投稿日:05/06/20 21:59 ID:q3SlnfAO
- お返事が遅くなりました、すみません。
>>13-14
同じアイテムでもスロットの数が違うのですね。
「露店」、覚えました。ありがとうございました。
>>16
ご明察!FFを引退してROを始めたばかりです。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:25 ID:5aNW20Jm
- Direct 3D HALよりDirect3D T&L HALの方が軽い。
check〜はVoodoo3ユーザーで無ければチェック無しにしる。
(Voodoo3ってのは大昔にあったビデオカードのチップのこと)
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:26 ID:y/O3TSAN
- friend→パーティーの項目で、PTメンバーがどこにいるのか表示されている
ようなのですが、右のほうが切れていて端までみることができません。
この部分を広げることはできるのでしょうか?
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:31 ID:JAEUDhxu
- 友達ウィンドウの右下の部分にカーソル合わせてドラッグ
当然のことだけど画面右端でやらないよーに。できないから。
- 35 名前:32 投稿日:05/06/20 23:31 ID:5aNW20Jm
- >>30
って、意味か。direct3Dは読んで字のごとく。windows上でゲーム等が画面制御をする
窓口の名前。
HALはNTのと同じなら「ハードウェア仮想化レイヤ」。ビデオカードごとの違いを
吸収するためのプログラムを使ってるよの意。
T&Lは「ビデオカード側でポリゴンの座標計算等をするよ」の意。
ビデオカードが低速だった時代は、CPUで座標計算をした方が速かったので
選べるようになってるが、現在普通に使われているものであれば
ビデオカードに任せた方がよい。
>>33
ウィンドウの右下を掴んで広げることは出来るけど、限界がある。限界まで広げても
ダメなら、それ以上は方法は無い。限界狭いんだけどね(´・ω・`)
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:36 ID:y/O3TSAN
- >>34
>>35
できました。ありがとうございます。
これでこっそりPTメンバーのとこにいくことができますw
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:42 ID:RwGnp1lD
- 弓系の攻撃はDEXに威力と命中力が依存するとききましたが
バードとかになって楽器をしようすると
その攻撃力はSTRに依存するようになるのでしょうか?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:45 ID:JXAjSSWP
- バードの楽器もDex依存。
なぜ殴るのにDexが依存なのかとかいう突っ込みはナシ。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/20 23:50 ID:T+gdMlW9
- >>36
PTメンバー(及びギルドメンバー)が同マップ内にいる場合は、
画面右上のミニマップに位置と動きが表示されるので
こっそり近づこうとしてもばれる可能性が高いです。念のため。
ちなみにパーティーの項目は Alt + Z で開きますよ。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 00:07 ID:QzNfUPlH
- >>38
DEXですかー(・∀・)ニヤニヤ
それなら育てやすくなりますね
回答ありがとございます。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 03:11 ID:jRi9Jehj
- 結婚スキルのSP譲渡?についての質問です。
自分は男垢モンク、相手女垢プリでSP譲渡するとお得(ハッケイ狩りに)と聞いたんですが、どの様な感じなんでしょうか。
使い勝手、スキルの仕様など簡単でいいので教えてください。
テンプレなどで探しても見つからなかったので…
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 03:46 ID:uMQ4axkt
- 結婚スキルについては
男から女へはHP譲渡
女から男へはSP譲渡となる。
また今は(実際にしている人が周りにいないので数値は分からないが)
女キャラSP-100がそのまま男キャラSP+100となるので女キャラはSP多めの職
男キャラはHP多めの職が良いという感じになっている。
まだ韓国の方でも修正は来ていない(確認してない)かもしれないが
SPの割合を譲渡する方式にかわるみたい。
女キャラSP1割の-200(MSP2000と仮定)で
男キャラSP1割の+50(MSP500と仮定)というかんじ。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 04:07 ID:jRi9Jehj
- >>42
ありがとうございました!!
資金など大変そうですが、一度視野に入れてみます。詳しく分からなかったんで有り難かったです。
ではm(__)m
- 44 名前:41 43 投稿日:05/06/21 04:12 ID:N+HEIZ53
- 嗚呼…色々あほだった。
まず、記入ミスしました。それから半年はやっていますので初心者ではないですね。
失礼しました!!
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 05:13 ID:uMQ4axkt
- たしか昔は「今更聞くことが出来ない(初心者気味の)質問も大丈夫」だったから…
そう気にすることない…と思う。
結婚できる相手を大切にネ。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 06:38 ID:1GaTmus0
- 先日知り合いにプレゼントボックスを貰いました。
プレゼントボックスには他にも何色かあるそうなんですが
色によって開けたときの中身が、かなり違うものなのですか?
あと、プレゼントボックスはアンソニというmobからしか
入手出来ないのでしょうか?
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 06:38 ID:5BDDYSnO
- 集中力向上とブレスって複合できますか?
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 06:57 ID:uCzFBUZK
- >>46
中身は変わらない。
入手方法はアンソニのドロップとアンソニの持ってる収集品と交換のどっちか。
露天以外で入手出来るのはクリスマスの時にしかない。
>>47
重複な。重複はする。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 07:06 ID:uwSv2Wbj
- >>46
プレゼントボックスは最初はただの白い箱ですが
包装紙とリボンを使いラッピングできます。
その時ベースレベルによってプレゼントボックスの色が決まります
まぁ今年のクリスマスになれば色々分かるかと
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 14:20 ID:a0ephQfT
- スポアのテイミングアイテムを持っていたので下水道で使おうとしました
まずテイミングアイテムをダブルクリック、そしてスポアをクリックしようとした時
スポアが動いてアイテム欄に隠れてしまいました。仕方が無いのでアイテム欄を動かして
スポアをクリックしようとしたところ、スポアにカーソルを合わせても丸くなりません。
おかしいと思ってもう一回テイミングアイテムを使おうとしましたが・・・無い!?
どうなってるんでしょうか(´д`;)
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 14:25 ID:7RjWuvDM
- 丸くなった状態でどこかクリックしたらそれで試合終了。
使ったと判断されて消えてしまう。
次の機会があれば一度殴るなりしてからテイムアイテムを使うことをお勧めする。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 14:28 ID:a0ephQfT
- >>51
ありです〜・・・orz
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 14:29 ID:vq43Ya9e
- クリックチャンスは1度だけ。ヘンな所クリックしたらそれでオシマイ。
ほかにも、
・画面回そうとして右クリックしても消える。
・射程範囲も設定されており、あまり遠い所から使うと移動を開始するが、
間に壁があったりして射程に納まらなかったらやっぱり立ち消えになる。
・アイテムを使った後で座り、その状態で敵をクリックしてもスロットは出ない。
あと試してないが、テイムアイテムを消費した状態でスキル使ってもなくなるんじゃないかな。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 14:40 ID:OK5EoS0B
- >>50さん
私の時はクリックの瞬間にカーソルが自分のペットに吸い付いて撃沈しましたorz
何とも素敵な仕様ですが、知り合いに聞いたところ
キューペットシステム実装当時からこの状態だとか。
なんだかなぁ(´・ω・`)
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 14:47 ID:2uVGyR87
- イグ葉も同じ仕様になってるはず
アイテム消費してキャラ指定する関連は殆どそうなんじゃないかな?
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 15:37 ID:dBYbb0Wp
- イグ葉使おうとしてる時に取引要請されて、要請キャンセルしても消えるな。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 15:40 ID:l1yiiPoj
- 葉っぱダブルクリック後、他キャラと重なっててうまくタゲれなかったから
画面回転させようとしたら、右クリックしたところで終了(ノ∀`)キヲツケマショウ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 16:28 ID:QXQ8dRIq
- 敵をクリックしたときじゃなくて
アイテムをダブルクリックしたときにモノを消費してるからね
- 59 名前:30 投稿日:05/06/21 20:17 ID:DWIoiksc
- >32,35
ありがとうございました!
早速、設定を変える事に致します。
(しかし、さすがは、[理系の]RO。
分かりやすく説明して頂けて感謝!です。)
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 23:05 ID:o0pkiXfl
- うろ覚えだが、イグ葉は高低差があっても駄目だった希ガス。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/21 23:53 ID:50ssn+i+
- イグ葉使おうとあとクリックするだけだったのに辻リザされてキャンセルしてイグ消えて
笑顔で何も無かったようにお礼を言って振舞った俺が来ましたよ
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 00:10 ID:fJFE9BKv
- >>60
高低差ってなにさ?
イグハ使った後はリザと同じだから、リザで届かない射程なんじゃないの?
リザだとバンジーの上からリザ出来るけど、
イグハだと出来ないのかな?
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 00:35 ID:zh25F+49
- >>62
バンジーみたいな直角な高低差じゃなくて、坂道みたいな斜めの高低差があると
セルを数えると射程ギリギリの位置でも射程外になってしまう場合がある
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 00:56 ID:iplfw1GL
- 始めようと検討している初心者以前です。
このゲームの料金計算方法なのですが
詳しい計算法がわかりません
これは
1.プレイ時間の有無にかかわらず登録した日から30日で計算する
2.ログイン開始から24時間を一日として
その一日内なら何度でも同じ料金で、その一日を過ぎてプレイするとまた一日分課金される
3.分で計算して合計が43200分で30日とする
以上のうちどれが一番近いでしょうか
初心者以前ですいませんorz
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 01:00 ID:0y7ZKFTZ
- >64
支払いをした日からきっかり30日
正確には支払いをした日は含まれないので、0時過ぐあとに支払いをすれば実質31日遊べる計算になる
ちなみに支払い後、ただの一度もログインせずとも30日が経過すればプレイ不可能になる(もちろん追加支払いをしない場合
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 01:01 ID:TBwa1skN
- >>64
1
正確には納金した日から30日カウント、0:00分に納金すれば実質31日
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 01:01 ID:0y7ZKFTZ
- あー、つまり「1」が正解ってことな
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 08:33 ID:7hMF6LGo
- ウェブマネー(WM)で支払うと「30日」、クレジットカードで支払うと「1ヶ月」
だったはず。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 08:53 ID:BhwQBbyk
- >>68
最近はどっちも「30日」になった
WMでは常に30日なので年に約半分ある「31日」ある月でクレカより不利だし
クレカは2月はWMよりも遊べない(「28日」分での課金)ので
間を取って両方「30日」設定になった
ゲームしてなくても毎月キッチリ課金されるクレカで
課金しようとはおもわんけどね
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 12:00 ID:86nUTNHD
- 俺3垢持ちだけどめんどくさいから全部クレカ払いだな
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 12:50 ID:PHEHOMZh
- フーン( ´_ゝ`)ソレデ?
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 16:35 ID:V/U2qKqD
- 先月、通帳の残高が0円になり・・・
- 73 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/22 16:39 ID:dCkJiXzr
- 引き続きRO初心者の方の質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 19:55 ID:OgfDygum
- 99レベルを目指して転生したいのですが折り返しに何レ何パーセントですか?
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 19:56 ID:3+w5Fza8
- >>74
総経験値量に対する割合の話ならば
レベル96の20%くらいが折り返し
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 20:57 ID:BLINhCo9
- 今がんほーのHP行ったら
ベクターのID登録するだけで
新垢5DAYsチケットもらえるんですが
何個ものID登録して何個でももらっていいのでしょうか
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 21:02 ID:qJAZ5l/n
- いいだろう、用は客寄せなんだし
5日づつ各職を試してみるのもいいかもしれないし
少しだけ体験したいとやってみるのもいい
体験期間がないからにはこういうのはがしがし活用すべし
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 21:29 ID:znPPQcJO
- 新規だけなんだ…
もうプレイしてるのに5DAYチケットもらってしまいました(´・ω・`)
>>76
捨てアド晒してくれたらあげますよー
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/22 22:13 ID:RwYUa+/l
- 100万ID突破とか宣伝してたけど、
こういう大量の捨てアカ込みで水増しして、ようやく100万なんだろうなあ
- 80 名前:64 投稿日:05/06/22 23:31 ID:iplfw1GL
- とても参考になりました。
それでは虎視眈々と自分の暇な時期を見計らって参加したいと思います
解答してくれた皆様、ありがとうございました
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 00:47 ID:4gcF1WNO
- ブルジョワブルジョワ良く聞くのですが、どれ位あればブルジョワと呼ばれるように
なるのですか?
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 01:01 ID:AwcbIy3i
- 総資産1Gzぐらいかな
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 02:08 ID:OO3+Uod8
- >79
削除したはずのアカウントも累積してそうだな
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 02:59 ID:8+BO64XY
- >81
相対的に見て出る言葉だから人によりにけり。
『数字』じゃなくて『行動』から出る場合がほとんどだしね。
例)
白P連打してる人を見てミルク暮らしの人が「ブルジョワだ…」
マステラ連打(見えないけど)するのを見て白P暮らしの人が「ブルジョワだ!」
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 03:43 ID:gcHFXFLS
- 「ファビョる」とか「もにょる」ってどういう意味なんでしょう
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 06:57 ID:AwcbIy3i
- ファビョン【ふぁびょん】[名](ハングル)
「火病」のハングル読み。 「火病」の正式名称は「鬱火病」。
韓国・朝鮮人にだけ現れる特異な現象の精神疾患。 英語表記は Hwapyung。 文化欠陥症候群とも。
怒りを抑えすぎて起こる、強いストレス性の精神疾患。
強いストレスを適切に解消できず、我慢することで胸が重苦しくなる症状を指すという。
ファビョる【ふぁびょる】[動](ハングル)
「ファビョン」の動詞形。 主に逆上した韓国・朝鮮人のさまを侮蔑の意をこめて指す。
いまでは韓国・朝鮮人に限られず、単に「キレる」の意味でも使われる。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 07:59 ID:2t2pnOvl
- >>79,83
昔むしゃくしゃしている時期にその件をWEBヘルプで突っ込んでみた
『BANした垢も含めて100万だとしているのですか?毎月1000以上もBANしていて100万突破と喜べるとは恥知らずもいいところですね』
回答は100万突破記念のページを見てもらえば解ると思いますが
有効垢が100万突破したのです
だそうだ。最大同時接続は10万逝ったぜウハハーとも書いてありました
ちなみに対策前調査だったと思う
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 09:56 ID:8y2cWnJ6
- >>86
ファビョるはハングル語じゃねえだろ(;´д`)
>>85
もにょる は
言いたい事があるけど立場や雰囲気の関係等ではっきり言うのが躊躇われるとき
口には出してみるけど小声で口の中でもごもご
というような感じになることをもにょる、というらしい
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 10:08 ID:PX8I1oUe
- ファビョるは和製ハングル灘
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 11:42 ID:F0eacyrt
- 初めてPT組んだのですが ヒールとかブレスしてたら
「共闘とれよ!」と怒られてしまいました
共闘って何でしょう?どんな条件で発生して、どんな効果があるんですか?
自分はアコライトです
アドバイスお願いしますm(_ _)m
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 11:55 ID:W2P2zUPx
- >>90
戦っているモンスターに対して、ダメージを与える、モンクの気奪、剣士のプロボック、ローグのスティールコインを成功させ
るか、モンスターからダメージを受けると、そのモンスターの持っている経験値が、2人目からの一人について25%増加する
(最大300%まで)んだが、これを「共闘ボーナス」という
効率よく狩りをするには、経験値が増えるんで結構重要だが・・・
正直低レベルの場合、アコの場合殴るかHLくらい(アンデッド相手ならヒール砲も可)しか共闘を入れる手段がないからな
タゲ移りやSPの消費増、ディレイなどによるピンチに陥る可能性を考えると、増える経験値の量が少ないこともあって、
あまりメリットが無いと、俺は思う
「慣れてないので、共闘入れてると支援できなくなっちゃいます、ごめんなさい」とでも言っておけばいいかと思うよ
まぁ将来の為に練習するのはいいと思うけどね
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:19 ID:cHMH7CPv
- >>90
狩り場やレベルにもよるが、レベルや装備が揃ってないのに、
それを要求されてるなら、そのPTメンバーの頭はおかしい。
頭のおかしい人には近づかないのが吉。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:22 ID:6QZr5uYt
- 私なら座っててもらってSP回復に努めてほしいよ
- 94 名前:90 投稿日:05/06/23 12:38 ID:F0eacyrt
- ありがとうございます
追加で質問なのですが、その共闘ボーナスが有効なのは公平PT内だけですか?
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:50 ID:Kf+LFGvk
- >>94
非公平PTだろうがPT組んでなかろうがボーナスはつきます。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:50 ID:6rs96afh
- >>94
非公平でももらえますよ
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 12:50 ID:YTCFtqt/
- いろんなサイトを見ても判らなかったので
質問させていただきたいんですが
パッチが当たると
特定のMAPの音楽がなくなるんです
今はイズルードのダンジョンと
龍の城?(新しいMAPです)の音楽が鳴りません
ちょっと前は首都のお城の中の音楽がなりませんでした。
判る範囲内のことは全部、試しました。
解決方法を宜しくお願いいたします。
- 98 名前:96 投稿日:05/06/23 12:54 ID:6rs96afh
- ミスった>>95だったorz
>>97
音楽でないのは癌のプログラムミスだったと思います
間違ってたら偉い人訂正ヨロ
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:18 ID:cHMH7CPv
- >判る範囲内のことは全部、試しました。
そうですか。
全て試されてダメだったのなら、もう解決方法はありませんよ。
沢山、試すの大変だったでしょう。
よくがんばりましたね。
さようなら。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:22 ID:W2P2zUPx
- >>99
>>1
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
- 101 名前:90 投稿日:05/06/23 13:36 ID:F0eacyrt
- >>95,96
ありがとうございます
HP1000 経験値1000のモンスターがいたとして
公平ペアで共闘入れて倒したら 其々に625の経験値がもらえるんですよね。
PT組んでないアカの他人が交戦中の上記例のモンスターを攻撃して500ダメージ与えても
自分と相手に625ずつ入るという事でしょうか?
すいません、混乱してます
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:42 ID:8y2cWnJ6
- >>101
共闘と、経験値分配は切り離して考えると良い
共闘を入れると、経験値そのものが増える
1000の経験値で、2人で殴った(1人分の共闘)場合、経験値が1250になる。
で、それを公平PTで倒していた場合は1250/2で625ずつ。
公平PTでない状態で倒した場合は、与えたダメージによって比例分配。
500ずつダメージを与えたならちょうど半分だから、1250/2で同じく625だな。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:57 ID:i+z1iUfn
- レックスエーテルナでは共闘ボーナスは入りませんか?
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 13:58 ID:39HhcILR
- >>103
入らない
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 14:25 ID:VY2HSRoi
- >>99
解る範囲で試した。と書いてあるので、すべて試した訳じゃ無いと思われ
99は結構恥ずかしい人デスネ。
と、釣られてみた。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 14:28 ID:cohyWq5I
- 1度自分がカードを出たらそのフィールドで他人が同じモンスター殴っても
当分カードは出ないと聞いた事があるのですが本当ですか?
それとも同じカードが2連続で出る事がありますか?
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 14:33 ID:hMcnRd/s
- >>106
その話はまず間違いなくガセだろう
カードだけにそんな特殊な処理を埋め込むのは、プログラム的に無駄だしな
ドロップアイテムは、「その敵が倒された瞬間、他の要因に左右されることなく」ランダムで決定されているはず
だから、そんなことがあるはずがない
逆にいえば、目の前で別の人が倒した敵からカードが出たからといって、それをもし自分が倒したからといって出ていた
とは限らないってことも言える
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 14:47 ID:cHMH7CPv
- > カードだけにそんな特殊な処理を埋め込むのは、プログラム的に無駄だしな
> カードだけにそんな特殊な処理を埋め込むのは、プログラム的に無駄だしな
> カードだけにそんな特殊な処理を埋め込むのは、プログラム的に無駄だしな
m9(^Д^)プギャー
知ったか乙
- 109 名前:90 投稿日:05/06/23 14:52 ID:V+oAoesu
- >>102
よくわかりました。
ありがとうございます。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 14:56 ID:3tc0VRnV
- >>106
ポポリンC三枚連続で出した俺が来ましたよ。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 14:57 ID:9Gkw2ncF
- >106
4時間でミストカードを二枚出した俺も来たぜ。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 15:01 ID:3tc0VRnV
- >>111
心の友よ
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 15:07 ID:5Ap0mqgh
- 昨日やっとお金を貯めて+5のファイアダマスカスを買う事が出来たのですが
同じGの人にも「+5強い○○ファイアダマスカス」を借りてステータスを見比べたところ、
Atkのステータスがまったく変わりませんでした・・・。
「ぷち強い」とか「強い」のついた武器のステータスの様なものは見えないのでしょうか?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 15:08 ID:W2P2zUPx
- >>108
>>100
暇なんだな
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 15:32 ID:0/YpgZSv
- >>113
「強いや」「プチ強い」は、最低ダメージが保障されている。「プチ強い」は最低
5ダメージ、「強い」は最低10ダメージ、「超強い」で15ダメージが保障され
る。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 15:46 ID:HVQU8pMg
- >113
つまり「プチ強い」「強い」「蝶強い」はステータス欄には反映されないでOK
実際にはちゃんと効果があるから気にしなくて大丈夫
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 15:47 ID:mG0YD5V1
- >>97
わかる範囲で試した、といってるから当然「/bgm」の切り替えはやってると
思うが…
どうしてもだめなら、敵エフェクト音なんかでなごんでもらうしかないかねぇ。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 15:58 ID:Zt5q9POS
- >>111、112
親友と呼ばせてくれ
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 16:01 ID:SkLubx0Z
- >>97
一度クライアントを削除してインストールし直してみて下さい
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 16:31 ID:CYfKdfQ+
- >>97
オプションを出して(Alt+O)BGMのチェックを外して、つける。
やってみてください。これで出るはず
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 16:50 ID:jxkSmjdQ
- 「鯖板逝ってこい」と言われました。
でもこのRO板とLiveRO板しか見つけられませんでした;
他に鯖板と呼ばれる板があるのでしょうか?(゜д゜;
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 16:53 ID:aCRcHnMy
- >>121
ぐぐれ
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 16:54 ID:oZkfDoZ0
- 全部羅列してもいいんだが>>121の鯖聞いた方が早そうだ
どこでやってんのさ
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 16:55 ID:Z6h848mA
- 自分のサーバー名の後ろに板ってつけてぐぐってみな(例:CHAOS板、LOKI板)
それでも見つからんかったらサーバー名書けば誰かアドレス張ってくれるかもしれん
- 125 名前:121 投稿日:05/06/23 17:02 ID:jxkSmjdQ
- 無事見つかりました。
鯖名+板って・・・盲点というか・・・気付けよ自分と・・・orz
素早い回答ありがとうございました。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 18:22 ID:apCYowT1
- あのぉ、武器につける状態異常になるカードって結構高いみたいなんで、
試しに買うとか出来ないので質問させていただきたいのですが
あれって攻撃が当たらないとダメなんですか?
ミスでも凍ったりします?
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 18:25 ID:IgL0MKD8
- >>126
当てないと無理。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 19:07 ID:tbmMM5en
- 昔は、ウィスパを紫(毒)にしたりできたけど、もう無理なのか?>>127
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 19:10 ID:aCRcHnMy
- いつの昔だよ、そりゃ
さっさと脳内鯖にお帰りください。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 19:17 ID:GjnUVKqN
- 昔はマリナ刺し武器で無理やりウイスパ倒してたな
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 20:05 ID:2fE0MSW5
- EPかけた状態で延々ポポリン殴ってたら毒化したような・・・。思い違いかな?
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 20:36 ID:8NEehOFZ
- 落:ってどういう意味があるんですか?
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 20:37 ID:tbmMM5en
- >129
人を煽ることしかできない喪前が カエレ( ゚д゚)、
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 20:37 ID:YdmrMOl/
- BSの武器研究は防具の精錬時も
成功率はあがるのでしょうか?
後、MEプリは装備が強くないと戦闘面で
無理と聞いたのですが1stキャラではMEプリはどうなんでしょうか?
よろしくお願いします
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 21:15 ID:PWeunN6k
- >>132
暇だけどPT作るの面倒
自分から臨時に入るのは嫌だけれど、拾ってくれるなら行ってもいいよ
っていう人達
>>134
上:上がる (らしいが、壊れる時は壊れるので、気になるなら10持っておけ程度)
下:止めておいた方がいいと思う(1stMEプリ経験者に任せる)
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 21:18 ID:PQD2FtQI
- BSの武器研究は洗練時全てに影響が出るらしい
だが実際のところ影響が出ているかどうか分からないという意見もある
MEプリは大量にお金がかかるためファーストには向かない
攻撃をするたびに1000zぐらいお金が飛んでいったりするようなイメージ
だが愛と根性があればなんでもできるさ、特にファーストは
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 21:25 ID:48XGRPr+
- >>134
私も1stMEを頑張っています。
でも、お金がないのでWizを平行して育ててレアを拾わせて貯金してます。
まあ、どっちのキャラも愛情込めてますけどw
他に砂ローグとか商人と平行して育てるとお金は何とかなるらしいですね。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 21:40 ID:8Dr+LhJo
- >>134
MEプリ作るならOCDC10商人とフェンc、レイドcが欲しい所。
愛があればなんでも出来るけさ。
ただ色んな職、タイプで下から数えた方が早いかも
(1stで育てる困難さは)
詳しくはアコプリスレのテンプレに載ってる● Apricot Cafe ●
のMEスレを覗いてみたら?
- 139 名前:134 投稿日:05/06/23 21:54 ID:ej0gq/pX
- 皆さん回答ありがとうございます
次回から防具精錬時は友人に頼んでみます
今はまだアコライトなのですが資金的に
厳しい部分があるので純支援にしようと思います
ありがとうございました
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 22:15 ID:kax3uo5S
- 最近始めて今マジシャンとして修行を積んでいる所なのですが、
各種サイトを見ていたところ、40転職、50転職なる用語をよく目にします。
一次職から二次職へ転職するための最低条件がjobLv40との事なのですが、
Lv50まで上げた方がそのぶんスキルも多く修得できて良いのではないかと素人目には思えます。
それとも、40で転職すると二次職の期間が長い分ステータスが上がり安かったりするのでしょうか?
どうにもよく分からないので、Lv40とLv50、それぞれの段階で転職する事の
メリットとデメリットについてご教授いただけると嬉しいです。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 22:17 ID:52R3ydpl
- えっと、精錬について質問があります。
少し調べてみたんですけど、+4と+7が良いというのをよく見掛けます。
それで繰り上がるから?良いような感じのことを見掛けるんですが半端な精錬は無駄になるんでしょうか?
例えば自分には到底無理ですけど全部+7にしてそこから一つ+8にすると変化は見られないという感じでしょうか?
そして試しに計算してみたら3個+8にすると丁度よく繰り上がって効果が見えるようなんですかどうなんでしょう?
- 142 名前:85 投稿日:05/06/23 22:17 ID:gcHFXFLS
- 遅くなりましたが、ファビョるともにょるの説明ありがとうございます。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 22:25 ID:mkr6+RKv
- >>141
成功率の問題だね、+4までは100%
+5からは60 40 40 20%〜って感じで成功率が落ちてくから40%の+7止めが多いというわけ
BSが装備できれば70 50 50 30%〜って感じになります
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 22:29 ID:mkr6+RKv
- >>140
ベース80代くらいでいずれにせよジョブは50になってしまうので
純粋にスキルだけの差になる、40転職の方が強力なスキルがすぐ手に入るから
最初は上がりやすいかもしれないけど、結局Nextが大きくなる終盤ではスキルも変わらないから誤差程度
1次で取れるものはちゃんととっちゃってから自分なりに満足できたら転職したらいいんじゃないかな
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 22:31 ID:PWeunN6k
- >>140
職によっては、取っても取らなくても余り変わらないものがある
早く転職して2次職のスキルが欲しいだけの人だっている
簡単に言えば、自分の好きなようにしなさいなという事
ちなみに早く転職したからといってステータスが開くようなシステムは無い
マジなら50転職が推奨
>>141
武器は+5、防具は+4まで壊れることなく精練できます
それ以上になると失敗時に破壊され消えてしまいます
武器は+6からAtkボーナスがつき、防具は(+の合計)*0.7の値を四捨五入した値がDefに加算されます
だから+8にすればそれだけDefが上がるわけですね
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 22:34 ID:GU0Cs76F
- >>141
防具は1回精錬するとすると+1○○となりますが、実際のDEFは+0.7しかされていません。
+0.7ということは途中で小数点以下の数字が出てくることがありますが、この小数点以下の数字は四捨五入されます。
だから、帽子・鎧・靴・盾・外套のうち4つを+7にして1つを+6だと、
(7+7+7+7+6)×0.7=23.8となり、四捨五入することでDEFは24になりますね。
しかし全部+7にすると、7×5×0.7=24.5、四捨五入されるのでDEFは25になります。
後は>>143の言うように、確率的&金銭的にいいので防具の過剰精錬は+7が一般的なのです。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 22:34 ID:YOoEht5F
- >>140
40転職のメリット
早く転職できて2次職スキルを早く使うことが出来る
デメリット
1次職のスキルの取得数が減る
50転職のメリット
1次職の多くノスキルを取得できる
転職時にアイテムがもらえたり、転職時の必要アイテム免除等がある
デメリット
転職するのに時間かかる(JOB50になるころにはBASE65〜69ぐらい)
マジシャンだったら50転職おすすめ
時計2等があるから他職に比べるとそこまでつらくはない
ちなみにステータス等の変化はない
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 22:36 ID:/5jAXq9Z
- >>140
>Lv50まで上げた方がそのぶんスキルも多く修得できて良いのではないかと素人目には思えます。
これがすべて。40で転職してもしなくてもステータスの有利不利はありません。
ただ、2次職のジョブレベルが50になるのが遅いか早いか、くらいです。
また、転職時にアイテムが貰えるのですが、それが50と49まででは違うというのもありますね。
特にローグやアサシンの50転職でもらえるs3グラディウスなどは良く知られています。
特にウィザード・セージはスキルが多く、スキルのレベルによっても使い勝手が変わってきます。
多種多様な場面で活躍するにはスキルを数多く揃えていると良く、ジョブ50レベルでの転職が
「推奨」されている、というわけです。足りると思われるのでしたら40レベル転職でも問題無いでしょう。
じっくり育てる時間・キャラを消す思いきりがあるのでしたら、と前置きした上で。
40で早めに転職してウィザードなどのスキルの使い勝手を体験してみておいて
その上で新たにマジシャンを作りなおす、というのもいいかもしれません。
スキルが多く、効果も様々なウィザード(特に最初のキャラ)は使い勝手のあまり良くない子になりやすいですから。
- 149 名前:140 投稿日:05/06/23 22:37 ID:kax3uo5S
- >144-145
回答ありがとうございました。
Lv40での転職はせっかちさん向けというわけですね。
あまり急いでないので50までみっちり修得していきたいと思います。
ありがとうございました。
- 150 名前:140 投稿日:05/06/23 22:44 ID:kax3uo5S
- リロードしてませんでしたすいませn
転職祝いが変わるっていうのはなんかいいですねw
スキルシミュレーターなど使ってみたときにかなりカツカツだったので、
50にしてもさしたる問題がないのならすごく心に余裕ができると思います。
事前にリサーチしてみても、触ってみないと分からない事って多いですね…
皆様の助言を頼りに、頑張ってみます!
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/23 23:58 ID:YSOHRYkQ
- まぁ普通に40転職しても50転職しても二次職のジョブカンストはベース80くらい
個人的にはジョブなんてベースを上げる過程でついでに上がるものなので
有用なスキルが取れるうちは転職しないのがいいと思う
デメリットとしては二次でないと臨時に入りにくくなる、くらいかな
ただ、初心者ということで言うのなら早く転職して二次を味わってみるというのも悪くないかと
>>148氏の後半部分が理由だね。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 01:28 ID:TD6/V7vv
- 50転のメリットは
「1次職のスキルを1次職の間に取れるだけ取れる」
って事ですかね。2次職に転職した後、スキルツリーみて2次職に必要な
前提1次スキルを後から取ると成ると泣けますからね。個人的な感想だと、
剣士や商人は45程度でも良いけどアコやマジは50転の方が後々楽って感じ
でしょうか。支援アコの50転はかなりキツイけど、火マジならそうは大変
じゃないと思う。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 01:30 ID:x5lgTQEZ
- Amatsu1軟禁前提なら下手な前衛より遙かに成長早いし楽ですがね
- 154 名前:126です 投稿日:05/06/24 02:12 ID:uvfzR6uQ
- 返答ありがとうございました。
DEXとかいうのにいくらか振らないといけないわけですね。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 02:21 ID:l/OcavIH
- 「弓にAtk増強系のカードを挿すのは微妙」と聞いたのですが、
何故でしょう?
もし、理由が判りやすく書いてあるサイトがあれば、
誘導していただけるとありがたいです。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 02:48 ID:+FT9i3kc
- >>155
弓以外の武器の、ATK計算は結構単純だ
最大ATK=武器ATK
最低ATK=自DEX*武器レベルによる最低ATK補正
自DEX>武器ATKの場合、最大ATK=最低ATK=自DEX
となる。この式だと、ATK100の武器と、ATK80でアンドレc1枚挿しの武器とでは
(大雑把に言えば)ATKは同等になる。
しかし、弓のATK計算式は何故か複雑で
最大ATK=武器ATK
最低ATK=武器ATK*自DEX*武器レベルによる最低ATK補正/100
武器ATK^2/100
上記の二つのうち、小さいものを使用
最低ATK<最大ATKの場合、常に最低ATKの値を使用
というややこしい式だ。
見て分かるとおり、ATKに2乗だのが入っているので
角弓にアンドレcを挿すよりも、武器ATKが高いハンターボウを持った方が
遥かにATKは高くなるという訳だ。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 05:56 ID:1vCmZcTd
- 低LVには到底買えないものばかり露天に並んでいる気がします
露天LV(?)の低めな場所ってありませんか?
数百万とかとても無理です…
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 06:18 ID:7M6g5/wT
- >>157
残念ながらそんなものはない。何をいくらで売るかは全くの自由で、
スキルLvは一度に並べられる数のみに縛りを与える。
まぁ…安いものは儲けも少ないし、何より「売れない」ってのが大きいから
そうなっちゃうのは仕方の無い事なんだけどねぇ。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 06:57 ID:D58PeoPZ
- >>157
安心して、自分のLvが上がってくればいずれ買えるようになる
それと、露天に並んでるものが高いって事は
それらのレアを自分で出したときも高く売れるって事だから
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 08:42 ID:sz+MqtdC
- >それらのレアを自分で出したときも高く売れるって事だから
これ大事だね。ネコミミとかビッグフット(熊)Cとか、低LVでも狩れる敵のレアを狙うのがいいでしょう。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 09:26 ID:BS2E1tzA
- 初心者というわけでは無いんですが、経験が浅いので質問してみます。
MVPボスを狩る時は共闘するのが基本みたいなんですが
たまにMobをなすりつけたりタゲを移すようなスキルを使って
狩り自体を妨げる人がいます。こういう行為もボス狩りだと暗黙の了解になるんでしょうか?
それとも単なるノーマナーになるんでしょうか?
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 09:39 ID:sz+MqtdC
- 敵のなすりつけはMPKになると思う→いわゆるノーマナーだが、おそらく
当人にそんなこと指摘しても無視されるか余計嫌がらせされるだけかと。
(MPK程度では通報しても対処されないかと。よほどの常習でないと)
つまり、ボス狩りはそういうものです。変な人ばかりじゃないが、バカは触らないが吉。
あなたがボス狩りに参加しておらず、単なる通りすがりなら
・割り切ってその場を立ち去る。巻き込まれるよ。
・丁寧にモブをお返しする。
くらいかね。相手に文句を言うのはもちろんアリだが、変な粘着される可能性もなきにしもあらず。
- 163 名前:157 投稿日:05/06/24 09:47 ID:1vCmZcTd
- >>158-160
レスありがとうございます。
FF出身のせいか、スタートの街なのに高LV向けアイテム(金額的にも)ばかりあって
何処かLVに合った物流の街は無いものかと思っていたのです。
買う人も売る人も高LVが多いって事ですね。
ネコミミって低LVで取れちゃうんですか!頑張ってみます。
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 09:52 ID:+FT9i3kc
- 今はそこそこの金があれば
殆ど全ての町にLv1ノビで行けるからな
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 10:02 ID:rVx7ky0c
- >>163
今の現状は、全ての金と物はプロンテラに集まると言っても過言じゃありません。
よく探せばちゃんと低レベル用の装備もちゃんと売ってますよ
ネコミミだろうが各種cだろうが持っているMobさえ倒すことができれば入手する可能性はあります。
あとは数とリアルLukですよ。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 10:04 ID:D58PeoPZ
- >>163
とりあえずは、露天じゃなくて店売り(NPC売り)アイテムを
装備しましょう、あとプパCやロッダフロッグCが出たなら
売らないでS1アドベンチャースーツにでも刺して
自分で使えば序盤は楽になるはず
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 10:04 ID:a5Hj191c
- >>163
まあ、心配しなくてもほとんどの職業は低Lvのうちはお金がなくても何とかなるから。
とりあえずはLvを上げながら知人を増やしたり世界を回ったり楽しめばいいんじゃ?
数百万単位のお金が必要なLvになったら金稼ぎを考えればいいし。
- 168 名前:166 投稿日:05/06/24 10:05 ID:D58PeoPZ
- S1アドベンチャースーツは露天の物だけど
高いものではないはず
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 10:19 ID:t5x30lQA
- >163
露店(他プレイヤー)から買う以外にも、NPCの店から買う方法もあるでよ
もちろん、武具の性能は露店で売ってるのには及ばないけど、それでも初期であれば十分な性能ではあると思う
短剣が使える職業なら武器屋に行ってマインゴーシュを買い、それを+7まで精錬して使うのじゃ
防具はしばらく要らないから、無理して買わなくてもいい
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 10:24 ID:rVx7ky0c
- >>169
店売りマイン買って精錬するぐらいならS3スチレを露店で買うほうが効率よくないか?
値段もさほど変らないし。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 10:26 ID:Xq2TbHT5
- マインを買って、それを徐々に精錬していくってことだ
資産0からやってナイフ使いつづけてスチレ買うのよりはさっさと未精錬マインに乗り換えたほうがいいと思うが
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 10:30 ID:rVx7ky0c
- よく考えたら今は初心者修練所でシーフ系選べばマインゴーシュもらえるから、やっぱり店売り武器買う必要ないな
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 10:52 ID:VzhR0v/d
- >>145
>武器は+5、防具は+4まで壊れることなく精練できます
武器は必ずしも+5まで安全に精錬できるわけではない。
精錬する武器の武器レベルによって異なる。
武器LV.1→+7まで安全に精錬。
武器LV.2→+6まで安全に精錬。
武器LV.3→+5まで安全に精錬。
武器LV.4→+4まで安全に精錬。
以上を注意して精錬してください。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 12:01 ID:t5x30lQA
- >172
でも初心者がいきなりシーフ狙って選択肢選べるとも思わないが。まぁワルっぽい選択すればいけるんだろうけど
ちなみに適性検査で一番上のみを選択すると剣士、一番したならアコライト、全部2番目なら商人になります
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 12:32 ID:a5Hj191c
- 剣士・シーフ・商人あたりだと上の通り。後衛1stだと以下の感じかな?
うまくプパカードとかが手に入れば>>166の方法で大変楽になるんだけどね。
マジシャン:NPC商人から買える範囲の杖とか防具とかで十分。転職近くでお金がたまったらプパ鎧とアークワンドを。
アーチャー:VitやStr1でDexに振るタイプなら転職でもらう弓と1Gの矢で、
マンドラゴラ→フローラと撃ちまくれば時間はかかるけど安いよぉ。
Lv18以上になってお金ができたらクロスボウを最優先で買うべし。
アコライト:Intに振るタイプだとしたら、転職したらロッカー→フェイヨンダンジョン1
→フェイヨン南東のエルダーウィロー森と進む。お勧め武器はチェイン。
なかなか強くならず、次の狩場に進めないけど焦らずに。
ここで稼いでプパ鎧とアークワンドを手に入れたらアコの聖地アマツダンジョンへ!
モンスターを倒すと地面に落ちるものは忘れず拾ってNPC商人に売る。
カードとか次の物はお金になるので貯めておき、できれば自分で露店商人を作って売る、
でなければ露店に混じって営業している買い取りチャットへ(断られたり買い叩かれることもある)。
空きビン、植物の茎、食人植物の花、ブドウ、地水火風の属性石、エルニウム原石、古木の枝などなど
- 176 名前:157 投稿日:05/06/24 12:55 ID:1vCmZcTd
- みなさんたびたびありがとうございます。
自キャラはアコライト(Base22、Job…17か18だったかな)で、プロンテラスタート。
現在フェイヨンダンジョン1Fでうろうろして時々死んでます。
商人キャラも作ってありますが、まだ露店スキルの一歩手前です。
装備はダブルラッキフレイル(拾ったカードを貼りました)、
スケーピューラ、ガード、サンダルです。
プパカードも拾いました(前にこのスレで売るべきか質問しました)。
次の防具がかなり高かったと思うので、もう貼ってみようと思います。
まだ露店でいろいろ買うようなLVではないんですね。
店売りアイテムを買い揃えてこつこつ上げてみます。
露店出品の事もすごくためになりました。
いろいろありがとうございました!
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 14:08 ID:xahHLWrx
- >>174
最後の質問以外一番上を選び、一番最後の「恋人が・・・」って質問を
「断る」(たしか真ん中)を選べばシーフだったと思います。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 15:59 ID:acX1o243
- さきほどから出てるスチレとは何でしょうか?
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:02 ID:D58PeoPZ
- >>178
片手装備の短剣のスティレットの事
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:04 ID:8X/p+sGg
- >>178
おいおい…そんくらいわかるだろ?スチレだぞ?無駄な書き込みすんなよ…。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:05 ID:1NNVejii
- >>178
スチレとはスチールレートの略であり現在のスティレットという短剣の事
Lv2武器でS3の物も産出量も多く比較的安価で序盤から中盤まで役に立つ武器
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:07 ID:Vj+cGx4B
- >>180
「スチールレート」と書かれてた時代を知らないプレイヤーには、スティレットが何故スチレなのかが分からないと思われ
あと、>>1
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:15 ID:m+3HdqGM
- 質問です。
髪型変更にムナック、ボンゴン、ソヒーなどの髪が必要らしいですが、
全種100個ずつ必要なのでしょうか?
それとも髪型に合わせて必要なのでしょうか。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:16 ID:vRM5Djpt
- スティレをローマ字入力するとSUTIREだからスチレなんじゃない?(1/20)
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:19 ID:/KYaZbUZ
- >184
すごいIMEだな
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:21 ID:gZ+9CliH
- >>183
変えたい髪形に関係なく、全部が100個づつ必要です
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:26 ID:l2FkHImy
- ワロタ
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:31 ID:m+3HdqGM
- >186
ありがとうございます。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:39 ID:HoH0hlS3
- 雷鳥?って職は何の事なんでしょうか?
漢字間違ってたらすみません
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:41 ID:9QgH1MDv
- ダンサー、バード
↓
サンダーバード
↓
雷鳥
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:41 ID:gWNB0EwE
- ダンサー、バード>サンダーバード>雷鳥
- 192 名前:半漁人 投稿日:05/06/24 16:41 ID:1NNVejii
- >>189
雷鳥→サンダーバード→ダンサー・バード、つまり弓系の2次職のダンサーとバードのことを言う
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:43 ID:KST8pdqC
- お前等様方まとめて大聖堂にご招待だ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:44 ID:t5x30lQA
- >184
ちょ、おまwその変換はやばいってww
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:44 ID:rVx7ky0c
- >>190-192
重婚おめwww
人間以外も入ってるがw
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:55 ID:YWQiYrqL
- 生ませてよー。あの日のように生ませてよー。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:55 ID:c3S7MhFI
- ちょい待ち、スケーピューラにプパを刺すと後々後悔するので
sメントルを安くさがして刺した方がいいよ
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 16:57 ID:9QgH1MDv
- 重婚罪は嫌なんじゃよー
ちなみにバードはBard。Birdじゃない。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 17:11 ID:m+jhrbfG
- ちなみにバルドとも読む。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 17:15 ID:eXhKnNDC
- 最近、狩り中でも露店中でもお構いなしに
「サーバーとの同期に失敗しました」
と出て、切断されてしまうことがしばしばあるのですが、原因と
解決法わかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
そもそもサーバーとの同期に失敗っていうことがどういうことなのかも
わからないOTZ 鯖缶とは違うのでしょうか。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 17:16 ID:pYVzAsJx
- PCの時計が大幅に狂ってるとなることがあったような。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 17:16 ID:m+jhrbfG
- >>200
それ鯖缶
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 17:23 ID:KzKaizQP
- アサシンとハンターが仲悪いと聞いたんですが理由は?
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 17:23 ID:AiyCgSxE
- PCの処理能力が足らずに、WINDOWSの時計が徐々にずれてきて・・・とか聞いたこともある
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 17:23 ID:H3ml8ppX
- 無線LANだと電波状況にもよるだろうね。
電界強度最大でも切れるときは切れるし。
その場合は有線にするしか無い。
- 206 名前:161 投稿日:05/06/24 17:31 ID:y/LcDwTo
- >>162
その時は私はMVPボスを狩る側でした。
やり返すのは好きではにないのであまり関わらないことにします。
どうもありがとうございました。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 17:33 ID:t5x30lQA
- >200
まずはスペックを晒せ、話はそれからだ
もしくはエラースレに行って質問しなおしてみるがよろし
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 18:08 ID:pU23yfUG
- >>203
盾なし・高Flee・属性短剣(矢)+カードの効果による高ダメージ・鷹とカタールのクリによる必中防御無視
と特徴が似ていて比べられるためライバル視してギスギスしているから
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 18:47 ID:s7ax35RZ
- >>206
ボス狩りっていうのは競争だから。
他人を蹴落とす考えがあってもおかしくない
みんなでボスをタコ殴りできたのなんて懐かしきβの頃の思い出さ
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 18:54 ID:+FT9i3kc
- >>203=208乙
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 18:54 ID:caRakki4
- >>200
「サーバーとの同期に失敗しました」 はWindowsの「起動してからの経過時間」が狂うのが原因。
なんでも、前後一分以上狂うと出るそうだ。
Windowsは重い処理をやらせると、けっこう時間が狂う。
何か他に起動しているアプリがあるならできるだけ減らし、もしグラフィック表示が
ボトルネックなら解像度を下げたりフルスクリーンにしたりグラボを買い換えたりすると
状況が良くなる。
原因が原因なので、ネット環境とかは関係ない。
たまに「桜時計」とかを勧められるが、多分効果がない。下手すると悪化する。
あれはWindowsの「時計」を合わせるのであって「起動してからの経過時間」を調整するものではないから。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 19:18 ID:MsMswhUN
- 俺は時計の調整はさくらとうにゅうにやってもらったからなぁ
ちなみに1分以上ずれているはずなのに落ちないのでもっと差があるか別の理由があるきがする
ケーブルとかだとふいに重くなって落ちるなんて結構あるけどな
ちなみに「同期に失敗」と「接続がキャンセル」は違うので注意
前者はこちら側が重いという状態、後者はROのサーバーが重いという状態であってるよな?
- 213 名前:200 投稿日:05/06/24 19:54 ID:eXhKnNDC
- 皆さんレスありがとうございます。
すいません、聞くのも凄い恥ずかしくなってきたのですが
●ROと一緒に他のアプリは起動しないが、デスクトップにデータが5Gほどある。
●不在時も露店やGM募集のチャットを出すため、PCを落とすことがほとんどない。
皆さんの意見を参考に考えたら思い当たる節はこの二点だったのですが、
これが原因でしょうか?
なんにしても、もうちょっとPCをいたわることにします……。OTZ
あとスペックはPC詳しくないのでなにを晒せばいいのかもわからないのですが、
OSがwinXPでCPUがAthlonXPの1700+、メモリが632MBで、グラフィックボードは
NVIDIA?のGフォース4?っていうのだったと思います。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 20:07 ID:lYKkvRnE
- ●ROと一緒に他のアプリは起動しないが、デスクトップにデータが5Gほどある。
デスクトップに重いデータおくと、そもそもPC自体が遅くならないか?起動とか色々。
私のデスクトップは壁紙無し、ショートカットのみにしてるから恐らく快適。
(多少は実ファイルもありますけど)
ショートカットが多くなるなら、タスクバーのクイック起動バーに区分けした
ショートカットフォルダぶち込めば、階層になるから便利。
因みにこんなかんじ。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f79019.jpg
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 20:10 ID:Xq2TbHT5
- >>213
とりあえずその5GのデータをMyDocumentsにフォルダ作って整理するんだ
あとずっとつけっぱなしでも問題ないけどサーバ運営とかじゃない限り1日一回再起動のほうがいいかも
スペックは問題ないと思う
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/24 22:42 ID:KFDCdyb3
- >212
だから時計と起動経過時間はまったく別だと・・・時計に関して言えば、半年だろうが一年だろうがずらしたところで鯖缶されることはない
- 217 名前:157 投稿日:05/06/25 00:14 ID:+dFiEW7H
- >>197
寝る前に見に来てよかった(゜∀゜;)
今日はログインできなかったのでまだ使ってません。
お気遣いありがとうございます。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 01:19 ID:qn5YAZd6
- ポタのお礼っていくらくらい出してますか?それとも青ジェムがいいのでしょうか?
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 01:25 ID:nZfONqyB
- 自分は青石3つにしてる。
何でも良いと思うけど気持ち次第だね
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 01:32 ID:w6XRcjLW
- 貰っても気にしない程度。
青石1個は約460z
私なら、それ掛ける人数相当のアイテムや、直に青石人数分でお礼をします。
プリ持ちですが、お代任意でポタ屋してた時は、きちんと青石一個の方や
アイテムごっそりなかた、手持ち無いけど気持ちがある人色々居ましたね。
余り額面は気にしてません。(私の主観ですけども...
まずは額面よりもお互い気持ちよく取り引きできることをb
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 01:38 ID:qn5YAZd6
- そうですか。回答ありがとうございます。
自分はアイテムなど持っていないときで気持ちに余裕があれば(人と会話すると焦ってしまうのですー)2k渡してます。
余裕がないときはエモ出すだけで精一杯・・・。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 02:19 ID:j9AAKZ1f
- アマツの通行手形って他キャラで使おうとすると消えちゃうじゃないですか。
2キャラ分の手形を倉庫に預けた場合、取り出すときはちゃんと自分のを
自動で取り出せるんですか?
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 02:33 ID:kqlbShLO
- >222
あれがチェックしてるのは、イベント札具をたてたかと手形を持っているかの2つだけ
なもんで、イベントさえ終わっていれば誰でとった手形でもはいれるです
募集されるのは、手形だけもってイベントクリアしてないから
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 02:33 ID:kqlbShLO
- 札具→フラグ
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 02:34 ID:w6XRcjLW
- 倉庫に入れた際に
・通行手形:2 となるモノはアイテムのIDが同じモノ(鍵盤とかもそう)
逆に
・〇〇の白ポーション
・××の白ポーション
みたいなモノは個別のIDで管理されます。
なので、天津の通行手形は
クエスト終了のフラグがそのキャラにあるか
Y|−−−−−−→通行手形があるか→(ある):手形が消える
E| NO →(ない):通れない
S↓
通行手形があるか−→(ある)通行可能
→(無い)通行不可
なだけなので、クエストを行っていればどちらのキャラの手形でも通行できます。
データ上は、あくまで手形が二つあるだけです。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 02:51 ID:TYdn3BHW
- 狩りにおいて
アサクロとスナイパーなら殲滅力はどっちが高いですか?
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 02:58 ID:B8hv/EiI
- 装備とステとスキルと相手にする敵と狩りかた次第で変わるので
どっちが、とは非常に答えにくい質問です。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 03:15 ID:TYdn3BHW
- 即レスどうも
どちらが高いというのはないんですね・・・
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 03:30 ID:LBekLSrc
- まぁEDP常時とか馬鹿げたことしない限り
>>227だ
- 230 名前:222 投稿日:05/06/25 10:55 ID:j9AAKZ1f
- >>223 >>225
なるほど!そういう仕組みになってたんですね。
これで安心して倉庫に入れられます〜♪
どうもありがとうございました!!
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 16:30 ID:8ZBEIr3X
- 先ほどFD1階にて骸骨の指輪なるものを拾ったのですが
説明文を読んでもどんな効果があるのか判りません。
モロクに売っているようなのでレアでないことは確かなんですが…orz
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 16:32 ID:jhI3Vp4h
- >>231
何の効果もありません。
金・銀・ダイヤ等のほかの指輪シリーズなら贈り物として
雰囲気の演出に一役買うこともできるけど
骸骨の指輪はそれすら出来ない。
つまり、ぷち高価な収集品です。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 17:06 ID:8ZBEIr3X
- >>232
ありがとうございました。売ってきます('A`)
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 18:31 ID:OR2r+5zX
- 当方初心者マジです。
最近は縦FWにも慣れ赤芋狩りも軌道に乗ってきたのですが、
視界が狭いせいか移動中に被弾することがよくあります。
フルウィンドウにしても絵の倍率が大きくなるだけで視界が広くなりません。
倍率はそのままで視界を広くする(ウィンドウを広げる)方法はあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 18:37 ID:GiiAakc/
- Ctrlを押しながら右クリックをドラッグで距離調節が可能
それで限界まで広げても無理なら無理
マジシャンは反射神経こそがプレイヤースキル、職の強さなのでひたすら鍛えるしかない
自分もがしがし被弾してかなり意気消沈していたが、慣れてくると結構どうにでも良くなってくる
プパカードとヒールプリップを手に入れることができれば冷静さのほうが重要になってくるしね
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 19:37 ID:z66rEkgw
- .>>234
セットアップで解像度を最大にする
1024×768とか書いてあるやつね
それの数字が大きいほど見える範囲が一応広くなる
ただしマシンパワーはある程度必要
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 20:21 ID:ykYjg8aD
- >>236
解像度を上げても見える範囲はかわらないのでは(´−ω−`)
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 20:40 ID:pxaKSUuM
- >>234
右クリックを押しながらマウスを移動させることで
画面を回転させることができるのは知ってますか?
それを使えって自分の進行方向を画面斜めに表示させることで
少しは敵が迫ってくるのを早めに察知することができます。
あとそういう表示範囲を広くするツールはありますが
それは違法ツールなので、誰かにその噂を聞いたとしても絶対使ってはいけません。
たまに知らないで便利だからと使う初心者がいるので、念のため。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 22:07 ID:CKWfSNi8
- 規約違反ではあるが違法ではないぞ
っていうか鶴禁止とかほざくんならもっとインターフェイスを(ry
- 240 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/25 22:08 ID:rjHQWex4
- 関係のない議論になりそうなので初心者さんの質問をお待ちしています一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 22:15 ID:RD8TIO3G
- 範囲そのものは変わらないが、画面を広く取れるようになるから
一応FWとかやりやすくはなるぞ
相対的に各種ウインドウの占領している部分が小さくなるし
600×480のフルスクリーンとか会話ウインドウが凄いジャマだし
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 22:26 ID:ykYjg8aD
- >>241
そういう意味であれば同意
ただ、文字まで小さくみえてきて
1024×768には出来ない私でした(´Д⊂
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/25 23:23 ID:fEaEyWJq
- つ ディスプレイ大型化
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 00:25 ID:57vKl+9N
- Setupでなるべく細長い表示を選ぶことである程度表示範囲が広がる。
自分の場合は1088x612x16を使っている。もちろん正規のSetupを使用して。
ただし、ビデオボードによって選択可能なサイズは変わると思う。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 01:24 ID:q0jIwVs9
- 大型ディスプレイの600×480フルスクリーンとか凄そうだ。
- 246 名前:236 投稿日:05/06/26 04:18 ID:NWaUZrS2
- 失礼、相対的に広く感じるのを広くなったと勘違いしてたようです。
まぁ、244の言うとおりセットアップで横長画面が選べるようならそっちにすると
見える範囲が広がるんじゃないかな。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 05:16 ID:IyS6pgMf
- てか、マウスのホイールにさわっちゃって標示範囲が狭くなってるとかの可能性はないかな
マウスのホイールを回してみて、見える範囲が変わるよ
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 08:53 ID:CYDvlwSI
- よく狩場での自給で○○k/hと聞きますが、
経験値を数字で見るにはどうすればいいのでしょうか?
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 08:56 ID:1RV/c36Z
- >>248
キャラセレの画面で確認してください
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 09:16 ID:jVXZjXgI
- 芋
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 09:17 ID:jVXZjXgI
- レジストリ使って解像度を変えろ
違法でも規約違反でもなんでもないぞ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 10:04 ID:6KRISaPo
- 以上、レジストリを弄ってPCぶっ壊したjVXZjXgIの八つ当たりでした
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 10:13 ID:8Te4dHOk
- マジ系に限らずだが
マップを移動するとき、まっすぐ進むんじゃなく、気持ちジグザグに進むと
索敵範囲も広がるし、うっかり敵の懐に飛び込んでダメ食らう事も減って楽。
画面の広さで補えない部分はこういうちょっとした動きでカバーすることも必要よ。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 10:14 ID:zp2t339K
- >>248
キャラセレで確認するのと
大抵のサイトには必要経験値があるからそれを見て
一時間であがった%から逆算する方法もある。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 10:18 ID:wBNLDjNl
- >>248
頑張って探せ
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 10:36 ID:Tz3+Zonm
- 質問です。
ラグナロクのゲームは、お店で買ったパソコンではなく、作ってもらったパソコンでも
遊ぶことができるのでしょうか?
パソコンをみてもメーカー名は書いてません。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 10:42 ID:6KRISaPo
- >>256
メーカー製・自作に関わらず、ROが出来るかどうかってのは
ちゃんとスペック(性能)を満たしているかどうかだ
なので、そのパソコンに使われているCPU・グラフィックボード・メモリ等の
性能がどれくらいなのかが分からなければROが出来るかどうかは分からない。
(最も、今時ROが出来ないほど低性能なパーツを選んでPC作る奴は居ないと思うが)
「作ってもらった」って事は多少知識のある知り合いが居るんだと思うが、
そいつに、RO公式サイトの「稼動スペック」のページを見せて、判断してもらうといい。
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 10:49 ID:IyS6pgMf
- >>256
必要スペック、推奨スペックを満たしていれば基本的には可能
しかし、サポート対象外です。詳しくは公式サイトのFAQを参照なさるのがよいかと
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 11:06 ID:LBb0W7V5
- ギルドの抜け方を教えてください┏o
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 11:08 ID:a9YM+I+n
- Alt+Gでギルドのウィンドウを開いて、メンバー一覧の自分の名前を右クリック→ギルド脱退でOK
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 11:12 ID:Tz3+Zonm
- 電話でCPU,グラフィックボード、メモリを聞いてみました。
聞いた内容のものが「稼動スペック」には見当たらなかったのですが、
「大抵のゲームは動くはず」と言われました。
ちょっと心配はありますが、チケットを買ってやってみようと思います。
ありがとうございました。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 11:13 ID:t6VZ//nB
- STRは10の倍数で止めるとボーナスがつくのでいいと聞いたのですが、
他のステータスにもそのような倍数ボーナスが存在するのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 11:13 ID:CYDvlwSI
- >>248.254
やっぱゲーム中は見れないんですか…不便ですね
>>255
頑張って探します
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 11:26 ID:6KRISaPo
- >>262
各種ステータスのボーナスは
STR…10ごとにATKにボーナス(詳細略)
AGI…特になし
VIT…5ごとにHP自然回復力+1
INT…5ごとに最大MATKにボーナス
7ごとに最小MATKにボーナス
6ごとにSP自然回復力+1
INT120でSP自然回復力さらに+4
INT122以上の2ごとにAP自然回復力さらに+1
DEX…5ごとにATK+1
弓・楽器・鞭を装備している場合のみ、10ごとにATKにボーナス(詳細略)
LUK…5ごとにATK+1
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 11:27 ID:6KRISaPo
- >>263
見る方法はあるぞ。
どこかギルドに入って、1%なら1%上納をかけてもらう。
狩りを終えて、どのくらい上納が増えたか見て、そこから計算すればいい。
例えば1%の上納で1時間狩りして3k増えてたら、経験値は300k稼いだって事だな
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 11:41 ID:DqoInoy0
- 友達のキャラを使っても違反になるのでしょうか?
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 11:46 ID:6KRISaPo
- >>266
他人のアカウントでログインするという意味なのか
同じアカウントに自分のキャラと友達のキャラが両方あるという意味なのかは知らんが
どちらにせよ規約違反。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 11:47 ID:4BPQyC2w
- >>266
なります。
自分のキャラ以外は使ってはいけません。
そもそもアカウントの譲渡・貸し出しが違反です。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 12:45 ID:Jdwqz7uW
- >266
友達どころか親類縁者のだって禁止されてるわ
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 13:33 ID:jVXZjXgI
- >>263
250に超重要なヒントが隠されてるぞ!要チェックだ!
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 13:41 ID:6KRISaPo
- 以上、レジストリを弄ってPCぶっ壊したjVXZjXgIの八つ当たりでした
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 13:43 ID:IyS6pgMf
- >>261
https://secure.gungho.jp/faq/faqlist.aspx?id=631b107f-f615-40df-b054-a9bda65a0304#5e6988d8-0bd8-449f-b1d1-0f06a3783f27
ここの” 自分のパソコンのスペックを確認できますか?”
って所を参考にしてみて
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:04 ID:N41VRJ9k
- QBlパイクとは一体どんなカードを挿したらいいのでしょうか?
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:12 ID:/4fIgiHX
- ヒドラC
カードの略称はアサスレのテンプレサイトが詳しいのでご参照あれ
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:13 ID:WXRwGUin
- ヒドラc四枚
人間相手に80%UPです
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:19 ID:N41VRJ9k
- 情報ありがとうございました。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:34 ID:Xd+bZfZf
- 日曜のGvなどが行われているときは
鯖が重くよくラグが起こるため
できるだけ軽くしてプレイしてますが
エフェクト、BGMをなくす以外に
軽くする方法はありますか?
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:41 ID:jVXZjXgI
- GVのラグは鯖のラグなので
エフェクトとかBGMは関係ない
GVをやるほうなら多少関係あるけどね
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:47 ID:6KRISaPo
- 関係ないことは無いぞ
ああもスキルが乱れ飛んでキャラが密集してると
推奨スペックを満たしてるPCでも普通に処理が追いつかなくなって
その結果ラグ(とはちょっと違うが)が起こる
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 15:56 ID:L0Nq+pQg
- これから状態異常にさせる武器をいくつか作ろうかと思っているのですが、
例えば毒+呪い+沈黙とか、モンスターを複数の状態異常にさせることは
可能なのでしょうか?
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 16:02 ID:+1/CKnj/
- すみません。減算DEFと除算DEFって言葉を聞いたのですが、
詳しく記載されているサイトはありますでしょうか?
やはり除算DEFのほうがよいのでしょうか。除算DEFを増やしたいのですが、
どのようにすればよろしいでしょうか?
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 16:20 ID:V5TLx5ry
- >>280
複数の状態異常にする事は可能です。
ただし一つの武器に複数の状態異常カードを挿しても、
個々の成功率が低いため活用は難しいです。
>>281
サイトについてはパス
除算DEFは防具の防御力とほぼ同義です。つまり性能のいい防具を
揃えたり、エルニウムで精錬する事で上昇します。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 16:24 ID:z1nvZBWA
- >>280
モンスターは知らないがプレイヤーはなる
とりあえずよく知ってる人に任す
>>281
詳しく書いているところはちょっと分からないが
除算DEFは防具のDEFのこと、ダメージが除算DEF%分だけ減る
減算DEFはVITの効果によるもの、つまりダメージがVITの数だけ引かれる
除算DEFは敵に囲まれると減る
ちなみに計算は減算が最後のはず
100受けるので除算で50%、三減盾30%、VITが10なら
100が50になり50が35になり最終的に35が25になる
除算DEFを上げるための防具の過剰精錬については
ほんの少し前に書かれているのでレスをさかのぼっていけばいいかもしれない
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 17:44 ID:+1/CKnj/
- >>282さん、283さん
ありがとうございます、囲まれると一気に窮地に陥るのは
除算DEF効果が減ってしまうからなんですね。
精錬の前に囲まれないように注意します。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 18:00 ID:Jdwqz7uW
- >284
詳しいことを知りたければ「みすとれ巣」にいくがよろしかろう
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 20:39 ID:+1/CKnj/
- >>285さん、ありがとうございます。
追加で質問なのですが、よろしくお願いします。
敵のドロップアイテムの下に更にドロップが落ちていることって
ありますでしょうか?
ブリーフとかいつも拾わないのですが、その下にcが落ちている可能性が
あるなら、今度から一度拾おうかと思います。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 20:42 ID:6KRISaPo
- >>286
あるよ。
アイテムは1セルにつき1つとかいう制限はないので、重なる可能性はいくらでもある。
大抵は一方が完全に隠れてしまうようなことは無いのだが、
未鑑定服とかは見た目がかなりデカいからな。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 20:53 ID:Nw8mgFi+
- >>261
まだ見てるかな、待ってー!
チケット買わなくてもお試しできるよ、Vecterの会員になれば…
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 22:01 ID:znJZ2xfJ
- 質問です。友達登録してる人(?)から
たまにピンク色のメッセージが飛んでくるのですが
アレは一体何なのでしょうか?
また自分でも使う事は可能ですか?
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 22:18 ID:50EtUwaS
- PTチャットだろ?
自分がPTチャットで発言した言葉は相手にはピンクにみえてる
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 22:38 ID:+1/CKnj/
- >>287さん
ありがとうございます。
500zの下には3Mのドロップとかあると恐ろしいので、
次回から拾うようにします。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 22:43 ID:EfH6MBC/
- モンスターが使うターゲット攻撃ってどんな効果ですか?
よく被弾するようになるんですがなにか対策はありますか?
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 22:49 ID:TVUUGMfk
- 桃木とかが使うやつかな?あれをすると相手のHITが高くなるよ。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 22:51 ID:UU9IcWaq
- Hitがあがるモンスター専用スキル。
もちろん、こちら側としては避けにくくなる。
使ってくる敵は人面桃樹などが有名。
対処法は
1.使われる前に倒す
2.使われる前に何らかの手段で沈黙させる
3.使われても平気なように防具を充実させる
…このくらいかなあ。
2は、レックスディビーナを使うか、
メタルラカードを挿した武器で攻撃するかのどちらかがほとんどだと思う。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 22:54 ID:50EtUwaS
- >>291
お前初心者じゃないだろ
普通ならそんな知識は(500zのアイテムでも無視する頃には)知ってるはずなんだがね。
どこかから金でも沸いてるのかね?羨ましい
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 23:04 ID:Jdwqz7uW
- >293
敵のHITがあがるんじゃなくて、こっちのFLEEが下がるという説もあるみたいね。実際どっちなのかは知らんが
>294
それに加えて
4.使われても避けきるほどのFLEEを手に入れる
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 23:13 ID:DcTWOhSQ
- >>296
なんか使われるとタゲられてる全ての敵からボコボコ食らうらしいな
検証したいところだがあそこで溜め込む羽目になるのは嫌な上AGIキャラしかいない漏れガイル
- 298 名前:292 投稿日:05/06/26 23:24 ID:UZufE/1j
- 回答ありがとうございます
ちなみに私も初心者ではありません。ごめんなさい
おっしゃるとおり桃木のことです
あれをくらうとその敵を倒しても他の敵からも
ボコボコ受けるということが何度かありました
バックステップでいったんひいてとか試したんですが
全然効果なし。AGIあげてFLEE確保しつつ
早く倒せるように頑張ってみます
ありがとうございました
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 23:34 ID:D+is0Acb
- 桃木のターゲット攻撃をよけきれるのって250くらいだっけか
道は長いだろうががんばれ
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/26 23:58 ID:Blb+Rweh
- >>299
ってことはAGIWizでQMかけて突進しろってことか(←おまいも初心者じゃなかろw
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 00:47 ID:HhWQfC4V
- 騎士スレなどでよく見かける付与とは何のことなんでしょうか?
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 00:48 ID:WDr2Tzvd
- 回避率向上のスキルが強化された今、
シーフ系ならいけるのは90ぐらいだろうか
以前は95からじゃないときつかったからなぁ
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 00:53 ID:0cnQxnbq
- >>301
sageのスキルで火、水、土、風原石を使ってそれぞれの属性を付与できるのがある
騎士スレで話題になるのはQバドンパイクに水属性を付与してスフィンクスダンジョンで狩りとかかな
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 00:54 ID:HhWQfC4V
- なるほどsageのスキルのことだったんですね。
ありがとうございました。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 02:14 ID:y/wRLkz2
- >>304
より正確には、
火属性を付与する「フレイムランチャー」(触媒はレッドブラッド)
水属性を付与する「フロストウェポン」(触媒はクリスタルブルー)
風属性を付与する「ライトニングローダー」(触媒はウインドオブヴェルデュール)
地属性を付与する「サイズミックウェポン」(触媒はイエローライブ)
これらを総称して「付与スキル」と呼ぶ。
毒属性を付与する「エンチャントポイズン」(アサシンスキル、触媒は不要)
聖属性を付与する「アスペルシオ」(プリーストスキル、触媒は聖水)
と言ったものもあるが、一般には、付与と言ったらセージのものを指す。
念属性と闇属性、不死属性の付与スキルは存在しない。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 02:22 ID:Yp0yGIhy
- どの回復アイテムが金銭・重量効率に優れているのかよくわからないのですが、
どこかにまとめられていませんか?
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 02:24 ID:NXuABjUT
- >>306
アイテムの回復量検証スレ その3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1097426905
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 02:25 ID:JRuqJ0P6
- >>306
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097426905/
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 02:25 ID:djPtcMUO
- とりあえず( ´∀`)つttp://wiki.deny.jp/assassin/
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 02:30 ID:Yp0yGIhy
- 専用スレあったんですねorzすいませんでした
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 02:39 ID:8BvLSjgW
- GvGが始まるとログにながれる 〜〜を占領しました というメッセージを
消したり色をかえたりできないんでしょうか?
Wisと同じ色でみにくいです・・・
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 02:52 ID:aHAXmXxR
- >>311
色を変えたり非表示にすることは残念ながらできない。
対処法としては、Wisのログを独立したウィンドウに表示させるという方法がある。
Alt+Iキーを押して、「〜自動で1:1ウィンドウを開く」にチェックすると
Wisの会話のみ専用のウィンドウで開くようになるので分かりやすい。
オープン会話のみならフィルタ設定できるんだけれど。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 10:01 ID:frpwPecK
- >>264
LUK…5ごとにATK+1
3ごとに完全回避+1
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 10:03 ID:4Ufq7DYs
- 完全回避は10毎でなかったかしら。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 10:45 ID:QEQqzylk
- あれ?完全回避はLuk1につき+0,1じゃないのか
0,1%単位でも計算してくれるとか
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 11:01 ID:JRuqJ0P6
- 完全回避ってボーナスって言うのか
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 11:03 ID:gDsFTKaP
- >>315 で正解
1毎だからボーナスでないので、264で正解
ところで小数点にコンマを使うとは、お前さんどこの国の人だ?
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 11:24 ID:egxUZLwZ
- >297
たしかもの凄いスレで、「囲まれた状態でどれか一体がターゲットを使うと他の桃木のHITも上昇する」という回答を見た希ガス。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 11:49 ID:Aj7p6ww4
- 最近言葉尻に「z」とか「zz」つけてる人を見かけるのですが、
これはどういう意味なんでしょう?
wならわかるんですけど。内容から眠たいわけでもなさそうですし。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 11:56 ID:QEQqzylk
- >>317
キーボードの調子が悪いので、あの後新しいのを買いに行った国の人間です
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 13:53 ID:HuCFcGFV
- ろ。マーケットリサーチングファウンデーションと言うサイトで自分のキャラの名前を遊び半分で手口検索したらHitしてしまいました、これって本人の了解無しに掲載してるし晒し行為になるんじゃないんですか?。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 13:56 ID:boLzDJ53
- 晒し行為が禁止されてる、ということはありません。
晒し行為が禁止されているのはMMOBBS、及び一部BBSでのローカルな決まりです。
どうしても嫌ならばそのHPの管理人に問い合わせてみてはどうでしょうか?
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:02 ID:lwiyCnKa
- もしくはガンホーに通報だな
何らかの処置がなされるかどうかは知らんが
少なくとも法的に何とかすることができない以上、どうしようもないのが現状かと
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:03 ID:lwiyCnKa
- あぁ、あとあのサイトはプロのデータしか見てないみたいなんで、そこで出さなければ避けることはできる。一応
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:06 ID:LU2t7Hh0
- >>324
あそこはプロ以外も一応採取してるっぽい
プロ南、伊豆、モロク、アルデは存在を確認。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:11 ID:9TPXu1Ox
- 何か晒されて困るようなことでもしてるんだろうか
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:21 ID:XK6bUOzO
- >>319
「orz」か「乙」かな?
使った本人に聞いて見るのが早い希ガス・・・
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:29 ID:4Ufq7DYs
- >>319
どのガンダムが好きかをアピールしている語尾。一部のマニアの間で流行っている、らしい。
同じ趣味の人間をいち早く見つけるためだとか何とか。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:34 ID:6WE/bT5A
- >328
ワラタ
じゃあ語尾に∀つけてしゃべる奴もいるのかね
ファーストは何もつけない・・・と区別できんな
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:37 ID:JN2V/SSq
- >>328
ガンダムW好き多杉wwwwww修正されるねwwwwっうぇww
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:40 ID:FcI9CPTo
- ダブルゼータヴァンダム
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:43 ID:XK6bUOzO
- >>328
そっちか・・・orz
うちのGにもガンヲタ多くて話しに付いていけずに困ってる(´・ω・`)
ROはガンダム好きが多いのかねぇ・・・?
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:49 ID:4Ufq7DYs
- スマン。スレの性質上、ネタ発言は控えるかそれとわかるようにするべきだったか。
引き続き初心者さんからのトミノチックでニュータイプな質問をお持ちしております。
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:52 ID:8gLby+FD
- ネタだったのかよw
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:53 ID:QEQqzylk
- 追加質問だ
0083とかF91とか08小隊好きは語尾どうすんだ?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 14:55 ID:X1V5Sojh
- ここはネタで遊ぶスレではないので、そろそろ終わりにしようや
>>332
>>333でかかれているように、ネタなので本気にしないように
本当のところは、俺は見たことが無いので分からない、使ってる人に聞いてくれ・・・
引き続き初心者さんからの質問をお待ちしております
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 15:08 ID:PLtck9xw
- >319
鯖がthorなら一部の廃がwの代わりにzを使ってる。
それを知ってる人間はwの代わりにzを多少使ってるかもしれない。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 15:17 ID:QEQqzylk
- >>337
了解
少なくとも俺はThorだし
使ってた奴らは廃そのものではないが、知り合いに廃がいる人々だったわ
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 16:05 ID:6JjyKriG
- >>319
それは俺の物だz
とかみたいな使い方なら
〜だぜ→〜だze→〜だz
といった感じで
〜だよ→〜だYO→〜だy
と同じ使い方じゃなかろうか
+8防具出来たzzzzzzzzzzzz とか多数付ける場合も在りそうだが
Thorじゃないから真意の程は解らんが
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 16:05 ID:USQiMLj6
- 本スレに質問しようと思ったけど、あまりにも初心者的すぎるかと思いこちらで・・・。
ローグのスナッチャーは弓攻撃でも発動しますか?
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 16:07 ID:boLzDJ53
- しません。
あと質問スレに質問しようかどうか迷ったら職のテンプレを一読すると幸せになれる
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 16:38 ID:USQiMLj6
- 回答ありがとうございますm(_ _)m
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 17:15 ID:K6jVpTHR
- >>319
多分ですが、zzって寝言、眠いみたいな意味があるのではないかと。
「あー、だるいなzzz」「ゴスリンc出ないかなzz」みたいな場合と、
339で言われているような使い方が考えられます。
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 19:03 ID:M1aozB56
- 後衛(Wiz、ハンター、GX)支援中心のプリをつくろうとしている者です。
質問なのですが、プリーストの塩はハンターの弓にかけてダメージを
増加させることはできるのでしょうか?
もしハンターに効果がないならいっそのこと塩を切ってサンクに回そうかと
迷っているところです。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 19:04 ID:rCSpIxMv
- 効果なし
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 19:05 ID:gDWbljEo
- オリデオコンの矢などに塩すれば銀矢の攻撃力を超える
が、効果が小さくコストが高い
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 19:14 ID:M1aozB56
- >>345-346
有難うございます。これで思い切ってサンクが取れそうです。
- 348 名前:319 投稿日:05/06/27 19:14 ID:Aj7p6ww4
- たくさんのレスありがとうございます。
実はずばりThorだったりします。
なるほど、寝言というのは考え付きませんでした。
>>328
あやうく信じかけました(;´Д`)
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 19:28 ID:OQl4Cthx
- 一応346に追加。
鉄矢にアスペすると、軽い重量で銀矢の効果が得られる。
が、実用性はお察し。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 20:01 ID:fai/pYxd
- >>328
初代ガンダムだったらどうなるんだYO!
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 20:08 ID:8bSAZKoT
- >>350
>>329
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 20:44 ID:SBkVUI1I
- >>350
「アサ子は小さい胸をゆっくり揉みはじめた・・・」まで読んだ
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 21:16 ID:BRIV3WIi
- >>344
どうでも良いけど
wizやハンターに合わせるとINT-VITになると思うが
GXとINT-VITプリは相性悪いぞ
- 354 名前:344 投稿日:05/06/27 21:48 ID:M1aozB56
- >>353
はい、INT-VITです。「INT極なGXはWizだと思ってプリがタゲを取れ」
と聞いた気がしたのですが、勘違いでしたか。。。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 22:05 ID:tMwt4oTH
- >>354
GXはとにかくSPを食うから、マニピのかけなおしとかの手間が半端じゃない。
それに、GXはその範囲の性質上、どうしても自分に敵を集めないと
うまいことヒットしないので、プリは基本的に前に出ない。
(かなり手馴れたペアなら、プリが一部のタゲを持ってGX範囲内を歩くというケースもあるが、それでも基本はクルセ中心)
なのでGXに相性の良いプリとなるとvitを抑えたINT-DEXということになる。
まあ腐っても剣士系だから、DEFはプリよりも高い。
(剣士系のALL+4とアコ系装備のALL+7はほぼ同等のDEF)
GXはフェイス10を必ず取ってるから、MHPもそこまで低くは無いしね。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:04 ID:WXboALLg
- ROは雑談メインなら楽しめると聞いて、最近始めた者です。
とりあえず人口が多めのFenrirサーバーで始めたのですが、
なかなか知り合いが増えないのです・・・
ギルドに入ろうかとも思いましたが、ギルド運営スレなどを
見ていて、枠組みに入ったはいいが、会話が無い、などの
悩みが相談されているのを見て、そういうのだったらどうしよう
という心配がありまして、一度入って、会話がないから抜ける、
というのも気が引けてしまって・・・
また、自分自身が社会的事情から毎日接続などは難しいという
事情もあって、ギルド加入もしておりません。
ROをされている方の個人的なブログなどからこのゲームを知ったのですが、
どうやったらギルドの枠にすら拘らない、交流が持てるかな?、と思った次第で
ありまして・・・
なんだか抽象的な質問ですいませんが、接続が少なめでも
友達を増やすアドバイスをいただけませんでしょうか?
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:12 ID:tMwt4oTH
- >>356
会話が無いから抜ける、というのは気が引けるどころか
十分すぎる理由だと思うぞ。
とまあそれは置いといて
・臨時にこまめに通って、仲良くなった人を友達登録するなりして連絡を継続的に取る
・「友達募集」とストレートにチャットを立てる
・知り合った人のツテで溜まり場などに紹介してもらう
あと、今からじゃ遅いかも知れんが
こういう掲示板とかで知り合った人の居るサーバーに行くという手もある
もしかしたら人数が少なめの鯖かも知れんが、最初から一定数の知り合いは確保できるからな
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:17 ID:y7LsTAdV
- >>356
社会人ギルドもいっぱいあるよー。
週末接続だけの人や1日10分接続の人でも楽しんでる人はいっぱいいます。
悩んでるだけで行動しないのは良くないです。
あとは、ワールドによっては、遊公といって楽しさ優先(?)で集まってPT狩りする
企画もあります。(私はいったことがないので詳しくは分かりません・・・)
いろいろ情報は見てるみたいなので、ユーザーイベントとか公式イベントとか見つけたら
参加してみては?
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:29 ID:ZcSBN/0W
- >>355
なるほど!よくわかりました。感謝です。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:36 ID:Y6NE3e3Q
- 昔はFD1Fなんかは社交場として機能していたんじゃが…
最近はそーゆー「狩場でお友達に」は難しいかのぅ
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:39 ID:tMwt4oTH
- うちの知り合いのアコはFD1と2で
5人くらい友達作ってたぞ
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:42 ID:obXVAegm
- >>356
フェンリルは他の鯖に比べて、ユーザー主体のイベントや企画が多くあります。
普段から開催されていて、馴染みやすいのではないかなと思われる企画を
いくつか例に挙げておきますので、参加してみて交流を図ってみるのもいいかもしれません。
・臨時−常時、プロンテラ右下剣士ギルド前
・蚤の市オークション−メンテ日の夜、アルベルタ北側の家の庭
・ドリームオークション−土曜夜、プロンテラ髪染めNPC建物内
・遊臨−毎晩10時、プロンテラ騎士ギルド前
・ユーザーキャンプ−一応常時、プロンテラ↓↓←マップ中央右の池の畔
・居酒屋アマツ−一応常時夜、アマツ酒屋
・PPU−土曜夜、PvP控え室
一応知ってるだけ挙げておきました。
中には過疎になってる場所や、時間や空気が合わない場所もあると思います。
後はお好みで。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:45 ID:S6mTm06P
- ユーザーキャンプを詳しく。
オラなんだかワクワクしてきたぞ。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:46 ID:P65kaGO3
- >>361
昔はもっと狩場で会話できたんだがなぁ・・・
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:49 ID:obXVAegm
- >>363
結構昔からある集合体。
昔は結構多くのサーバーにもあったと記憶してるんだけども
ポツポツと人が減って無くなった鯖も多いはず。
フェンリルも昔は人がいたけどその後ほぼ壊滅状態に。
今はまた一部の人達が盛り上げようとしているらしい。
とはいっても、過疎時間は露店がポツンと1つくらいある程度。
多いときは数名、十数名まで行くかな?
一応、首都↓と↓↓マップの間あたりに、道しるべの露店さんがいたりする。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/27 23:56 ID:S6mTm06P
- >>365
thx
あぁ、ユーザータウンとかいって昔Balにもそういう動きがあったなー。
昔は独り者でもポタ屋さんと会話できたんだけど、今はちょっとログインして
見知らぬ人と会話できる環境じゃないね・・・。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:14 ID:BGDISYt3
- >>366
そうかな?
私はフォル鯖で人がいないんだが、見知らぬ人に話しかけても
色々話になりますよ。もちろん無視する人、嫌がる人もいるけど
私はたまに+深夜しか入れないけど友達も増えてるよ。
関わり方次第だと思うよ。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:16 ID:WBj3Dsut
- キャラが埋まっていて自分で確認できないのでお聞きしたいのですが、
キャラ名を全角1文字にしてキャラ作成って可能でしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしければ教えてください。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:18 ID:6BeHoAAR
- >>368
「あ」とか「*」とか「俺」とかって事?
もちろん可能。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:18 ID:M8UkVces
- >>368
ワールド毎に3キャラ作れるよ。
全部ワールド埋まってるってことはないよね?
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:19 ID:WBj3Dsut
- >>369
はい、そういった感じのことです。
>>370
言われてみれば別サーバーにもキャラを作れるようなこと聞いた気がします。
迂闊でした、ありがとうございます。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:23 ID:OMHccmLB
- 全角1文字の名前って作れないんじゃない?
少なくとも前やろうとしたら無理だった。
今から試しに行ってくるノシ
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:24 ID:OMHccmLB
- ダメだった。
全角2文字、半角4文字以上必要です。
連カキコごめん。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:28 ID:tAjr/MmF
- 「 あ 」とかやればおk!たぶんな!
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:29 ID:AaoT6w7R
- 改行コードは?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:37 ID:h2YrhCdM
- 改行コードはWISが出来なくなるなど、障害が多いのでやめといたほうがいい
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:42 ID:32STFcNJ
- 改行コードなんぞ入れてたら、わざとじゃなくてもB(だと思われるのでやめとけ
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:44 ID:V7Nh561v
- 改行コードが入ったキャラは、十中八九いかがわしい行為をしている。
関わらないほうが吉だよ。
普通に名前入力してたなら、改行は入るはずないしね。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 00:54 ID:8WChYy++
- 質問です。
シーフを作ったのですが、草にダブルアタックが出ると
1
MISS
MISS
1
みたくなるのですがこういうものなのですか?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 01:19 ID:FZt0IbCH
- >>379
MISSが2回で1ポイントのダメージが入ってるようです。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 01:28 ID:9rpK18ab
- >379
DAは、1回の攻撃を2で割った数字を表示します
んで、絶対に1しかあたらない草には0.5となり、この場合表示はミスになります
でもちゃんと1ダメージあたってるので10回攻撃すれば倒せます(キノコは15、輝く草は20回ね
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 01:29 ID:8WChYy++
- >>380
なるほど。ありがとうございます。
ダブルアタックだと超早く草倒せるんじゃね?…とか思ってましたがそういうワケにも行かないのですね。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 01:30 ID:8WChYy++
- >>381
なるほど。激しく理解しました。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 01:35 ID:Du7kCQgA
- 草を早く倒すのにはインベがオススメ
初撃インベで毒状態にできるとインベでの攻撃込みで3回程度で倒せてしまう
またスティルも効きやすいのでハーブ等が補充しやすい
以上豆知識sage
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 02:08 ID:8Zl455zz
- ちなみにモンクの三段掌はちゃんと3回あたったりする
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 02:30 ID:EUh1KMLH
- >>385
三段掌はダメージ0じゃなかった?
詳しいのは忘れたけど
DAは0.5×2=1
三段は0.3×3=0.9→0
になったような・・・
修正されてたらごめん
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 02:38 ID:CIEMRyA9
- >会話。
良くこういう嘆きを見るけどほとんどの場合はそういう機会を逸している
場合が多いね。たとえば辻支援をする(される)ときでもエモとか「あり〜」
だけで済ませて無いかい?
最初から知り合いやギルメンのように突っ込んだ話なんて出来ないからそれこそ
「この時間よく来られてますね〜」とか「いつもありがとう〜」とかでも良いから
普通と違う応対しなくちゃ。そこで返事が返ってきたら会話が成立するんだし…。
でも必死狩り狩場とか辻返事前に立ち去りとかそういうところでは無理だろうけど。
>草
インベは地味にオススメ。HPが0にはならない(勝手に死なない)スキルなので
インベ(毒状態)してスティルを試して盗める頃にはHPは2〜3になってるはず。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 05:29 ID:jB5fHJBG
- >>386
修正された。今は>>385で3ダメージはいる。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 05:41 ID:dCEPSaYY
- 疑問に思ったことを2つ繋がりはないんですが質問させてください
1つがギルドメンバーを募集している勧誘チャットで、
「@wis」とあるギルドはやめたほうがいいと聞いたのですがこれはなぜなんですか?
wisが1:1チャットの事だというのは教えてもらったんですが、なぜやめたほうがいいのかわかりません
2つめがこの前町で見かけた会話で「1日3時間狩るくらい廃人でもない」と言ってた人がいたのですが、
これは本当なのですが?1日3時間も狩りをしていて廃人ではないとすると、とてもじゃないけどついていける気がしません・・
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 06:00 ID:2IjF6iEp
- ちょいと遅いが名前の事は色々調べた事があるから書かせてくれ。
>>374
名前の最初or最後にスペースの入ったものは決定できないようになってる。
・・・はずだけど、古いクライアントでパッチ入れていくと作れる場合もある。
クライアント再インストールするとできなくなるはず。(俺もできなくなった)
今は最初or最後にスペース入ってる名前は
不正予備軍としてチェックされる、と聞いたけど真実は知らん。
>>375
改行コードは基本的に半角1文字扱い。改行をコピペした時だけ全角1文字扱い。
使う事は可能だが使わない方がいいだろう。いろいろ面倒。
>>376
wisできるぞ。
改行コードはwisを送る時は改行コードの位置に代わりに
「\n_\n」を入れるとwisが送れる。(左右の鍵括弧は外して試してみてくれ)
複数の改行コードが連続してるとどうやっても送れない事もあるから注意。
>>377.378
まぁまぁ落ち着け。
通常変換ででない煩雑漢字をIMEパッドからだしてメモ帳からコピペする時に
改行までコピペしちゃったなんておドジさんも居るかも知れないじゃないか。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 06:49 ID:EUh1KMLH
- >>390
スペース云々
不正予備軍って本当なのかな〜。
自分キャラ名+半角Spaceのキャラがいて気持ち悪いんだが・・・
話かけても反応なし、gunghoに言えば名前変えられたらいいんだが・・・
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 07:00 ID:IP75C+hG
- >>389
@Wisということはその時間帯は不在であとで連絡するということ。
つまりあなたが募集チャットをみたり接続している時間帯と、そのGの活動している時間が違う場合が多い。
@Wisより、在籍もしくは半在籍と書かれたGのほうが自分と接続時間が合っていい場合が多い。
>>390
いやこの前スペースキーだけでキャラ作れたぞ?
半角スペースと全角スペースを適当にまぜると名前が見えないキャラができた。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 07:01 ID:xYQ6N8mq
- >>389
>@wisについて
後でということは貴方が接続してる時間帯とそのギルドの接続時間帯が
違う場合が多い。
そのため入ったはいいけど誰もいないということも起こりうる
あとは直接話をした方がギルドの雰囲気も掴めるし、トラブルにもなりにくい
>廃人
「一日三時間狩るくらい(は)廃人じゃない」か
「一日三時間狩るくらい(の)廃人じゃない」
のどちらだろう・・・
結論、廃人かどうかなんてその人の主観。
毎日三時間ずつか、週2で三時間ずつかにもよるしね。
入ったギルドに接続率はこれ位ですが良いですか?とか聞くと良いかも
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 08:44 ID:ofUQDi5I
- すいません質問させてください。
アンドレc三枚挿しの短剣が欲しくて、
完成品が売ってなかったのでカード三枚と安かったグラを二本購入しました。
精錬してみたのですが、一本+7が出来てしまいました。
これは、+7の方に挿すべきでしょうか?
それとも+7は売って+5の方に挿すべきでしょうか?
ちなみに職業は弓ローグを目指しています。
弓を買うにはまだお金が足りないので繋ぎの武器にアンドレ刺し短剣を使用したいと考えています。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 09:14 ID:aeZ9U3Ri
- >>394
んー、意見が分かれるだろうけど
+7グラとアンドレ3枚売れば+7s2角弓買えない?
んで次は黒蛇cを目標に金溜めるとか
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 10:07 ID:tDodQcJ5
- >395
まず前提として+5グラの場合はグラの値段+cの値段よりも買い叩かれる場合もあるので
+7グラにしておくことをオススメする。
で>395が言ってるけど多分、貴方はまだローグになってないシーフでしょうか?
シーフなら+7グラ買い>玩具でお金貯金>お金に余裕が出来ていれば角弓。
貯金が出来てない場合は+7グラの売却も視野に入れる…方が良い。
なぜか>395でないかというとシーフの弓ASPDなどハエの止まるような速さなので
シーフ時代は黒蛇弓があろうがSTR1だろうが+7グラ>+7黒蛇角弓。
特化(+15〜20%のカード)が入っても同じになる程度。
と弓ローグ(DEX>AGI>>INT)が答えてみる。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 10:10 ID:tDodQcJ5
- シーフなら+7グラ作成>玩具で貯金>お金に余裕が出来ていれば角弓。
に修正。
ちなみにローグの「スナッチ」というスキルは短剣(剣もいけたかな?不明)で
発動だから+7グラも持っておくと色々と都合が良いかもしれない。
自分は借り物を使っていたけど80↑になってから(+7THグラを)購入した派
- 398 名前:394 投稿日:05/06/28 11:00 ID:ofUQDi5I
- >>395さん、396さんレスありがとうございました。
うちのサーバーだと+7s角弓が9M以上するので買えそうにないです・・・。
それとAGIを80ぐらいまで先行してあげてしまったので、
DEXが少ないせいか弓(+5店売りカード無し角弓)よりも
友人に借りていたアンドレ三枚挿しスティレットの方が威力が強かったので、
今回アンドレ三枚挿しグラを作成しようと思いました。
うーーん。。。
+7グラに挿してみます!
スナッチャーを10取ったので、夢の+7黒蛇スケワカ角弓が買えるまで
炭鉱とおもちゃでお金を貯めたいと思います。
ありがとうございました。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:01 ID:fVkYnQeo
- どこかで聞いたんですが天津に
属性原石→属性塊か
属性塊→属性原石にかえてくれるNPCがいると聞いたんですがどこにいるんでしょうか?
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:06 ID:Te7tW8+c
- >399
城の中に塊8個で別の塊1個に変えてくれるNPCならいる
ちなみに逆属性(?)にする場合には、元の塊が12個必要。はっきりいって利用する価値なし
ウンバラには、塊を砕いて原石にしてくれるNPCがいるが、1個から10個できるわけじゃないので注意
ちなみに原石を塊にできるのはBSのみ
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:17 ID:Tegy5TdD
- >>400
ありがとうございます。塊→塊だったんだ…使えないですね
ODでクリブルこつこつ溜めて100個になったから塊にして製造頼もうと思ったのに(´;ω;)
露天に出して既製品買うことにします…
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:37 ID:T5bOjmPy
- >>401
属性原石を属性塊にするのは、BSのスキル「属性石製造」でやることが出来る
原石10→塊1だが、成功率はBSのステ、JobLV、スキルLVに依存する
持ってるかどうかは半々くらいの微妙スキルだが、完全製造タイプの人なら持っている可能性が高い
その依頼先のBSに聞いてみてはどうかな?
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:42 ID:h2YrhCdM
- >>401
属性原石は(特に水)、セージスキル属性付与で高く売れるので
大体どの鯖であっても 属性原石10この値段>属性結晶1この値段 になります
ですので、BSのスキル「属性石製造」より、露店で原石を売って結晶を買うことをオススメします
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 11:42 ID:VbmfB8n3
- 持っててもLv1だったりする可能性が高い希ガス。
武器製造スキルを全種類MAXまで取るとポイントがほとんど余らないそうで。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 12:12 ID:Te7tW8+c
- 極製造でも成功率がさほど高くならないというのも理由としてあるしな
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 12:13 ID:DKPvTrTQ
- オリ研がスキルツリーから消えてれば属性石製造なんて取らねーよでべそ!
って隣のおにーちゃんが泣いてました
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 12:35 ID:k/PuDIT6
- >>398
もう刺したなら知らんが、価格調査隊とかで値段見れ。
おそらく完成品買ったほうが安いはず。
@砂10ってことは、最終的にスイッチ型かな?
低STRだと思うので剣修練は10とっときー。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 13:51 ID:nh7yVAvK
- セージをやってるのですが、
LPようの黄色石などが露店でなかなか売りにだされなくて
こまっております、
クエストなどで青石と交換できるという話をきいたのですが
そうゆうクエストってあるのでしょうか?
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 13:56 ID:kVB83J0R
- >>408
フェイヨンにいるジェードというNPCが、青2個を赤1個に、赤2個を黄1個に変えてくれる
だから、実質青4個で黄1個が手に入るわけだな
場所は、フェイヨンの中央宮のやや右になる
ttp://776.netgamers.jp/ro/news/patch/patch_jp050426.html#03
中央やや上の水色の●のところ
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 14:14 ID:nh7yVAvK
- >>409
ありがとございます^^
メンテが終わったら早速いってみます
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 14:38 ID:ptUutW77
- 時計塔前で買い茶出せば売ってくれる人いっぱいいるんじゃないか?
カビがぼろぼろ落とすし。
やったことないからどうかはわからんが・・。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 14:57 ID:2N4jsTCA
- プロで単価600-1000くらいで買チャット出したほうがいい気がする
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 15:20 ID:Te7tW8+c
- だよなぁ、正直時計オンラインしてると
黄ジェムをもてあます
現状だしな…
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 16:41 ID:+D2D2Pmy
- イエロージェムは700zぐらいで買取チャット出しておけば
結構簡単に集まるはず、1000zなら数十分で大量にくる
買い取りチャットを初心者が出すって結構勇気が要るけどな
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 18:01 ID:6bRkyGDE
- 付与や狩り中にも露天を出すためにサブPC購入を検討しています。
予算があまりないのでroがギリ起動するぐらいの低スペックを購入予定なのですが、
グラフィックボードはオンボードのしょっぱい奴だと起動すら難しいでしょうか?
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 18:06 ID:sgRSZH9x
- 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv19
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1118794100&ls=50
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 21:13 ID:x7vylNFC
- >>415
残念ながらスレ違いだ
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 21:29 ID:doK4FbwB
- スナイパー?が「サプライズアタック」とかいうスキル使ってたんだけど、
新技ですか?
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 21:39 ID:pkckbIIe
- ローグ用のスキル。
ちなみに新技でもなんでもない。
見る機会があんまりないからそう思ったんだろうけど。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 23:40 ID:41M+YeEn
- 3減盾とよく耳にするのですが
タラフロッグとオークウォーリアーとあと1つは何なんでしょうか?
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 23:42 ID:eYrrLvRT
- ビッグフットc(通称熊c)で虫種族からのダメージを30%カットする効果がある。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 23:43 ID:9rpK18ab
- >420
ビックフットとプティットとカーリッツバーグとラフレシア
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/28 23:57 ID:4z8Iyby2
- 三減盾【さんげん・たて】
1.被ダメージを30%減らす盾に挿すカードの総称。
(タラフロッグとオークウォーリアーとビックフットとプティットとカーリッツバーグとラフレシアカード)
2.1のうち比較的初期から有用なカード3種の総称。
(タラフロッグとオークウォーリアーとビックフットカード)
- 424 名前:420 投稿日:05/06/29 00:06 ID:RRJrrQVh
- なるほど、3減とは30%減少という意味で
3つという意味ではなかったんですね…
ありがとうございました
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 00:23 ID:rtDQBnMv
- そう、昔は50%減だったので半減盾と呼ばれていた
- 426 名前:ホルン 投稿日:05/06/29 04:32 ID:Z3iJyV/4
- 俺俺!
- 427 名前:メデューサ 投稿日:05/06/29 04:39 ID:08G7pbZF
- >>426
貴方は3.5減でしょうが
- 428 名前:アヌビス 投稿日:05/06/29 05:33 ID:hwzS9U2X
- >>427
貴方は1.5減で劣化カリツの上、完全石化耐性が未実装じゃないですか
- 429 名前:ヴェルゼブブ 投稿日:05/06/29 08:41 ID:ekanu9BF
- >>428
貴方は天使系から5減の上、貴方自身が未実装じゃないですか
そろそろ一行屋カモン
- 430 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/06/29 09:05 ID:pdEsQAHZ
- 雑談を3割カットできる初心者さんの質問をお待ちしています一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 09:47 ID:zWxlKjOG
- 質問なのですが
露天に並んでいる杖に+xって付いている時があるのですが
+は武器攻撃力があがるだけと聞いたんですけど
杖にも意味はあるのでしょうか?
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 10:00 ID:WNXCr20d
- >>431
1.杖で殴るタイプの人も存在する。
2.確かHiWIZスキル「マジッククラッシャー」で精錬した分が必中追加ダメージになるはず。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 10:05 ID:K1hcydHB
- 3.MB氷割り用
4.レベル1,2武器なら精錬費が安いので意味なく安全圏まで
5.自己満足の過剰精錬
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 11:47 ID:FBvIUTZh
- 氷割るときに、未精錬だとミスになって割れないこともあるんで、そういうときは精錬してダメージ当たるようにしてる杖もある
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 19:43 ID:JeOJPV+C
- 例えば、なんですけども
Aの倒したポリンが落としたポリンカードを、付近に居たポポリンがルートして、
Aがそのポポリンを倒そうとしたけども、近くに居たBがそのポポリンを倒した場合、
ポポリンが持っていたポリンカードは、ルール上Bの物になるのでしょうか?
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 19:47 ID:gDnCmb1K
- >>435
ルートモンスターがアイテムをルートして、その後ルートモンスターが倒された場合、ドロップアイテムとルートアイテムに
一切の差異はなくなります(本来ドロップするか、とかは別としてね)
なので、その例であればルール上は、ポポリンを倒したBにアイテムの獲得権があります
ただ、そのアイテムを出したのがAであることがはっきりと分かっていて、Bが良心的なプレイヤーであれば、譲ってくれる
可能性はあります(義務ではない)
もちろん、良心的なプレイヤーばかりではありませんから、譲ってもらえない可能性のほうが高い気がしますが・・・
ルートモンスターがそばにいる場合、多少ダメージを食らっても、必要なアイテムは先に回収するようにしたほうが、この
ような問題に巻き込まれないで済みます
- 437 名前:394 投稿日:05/06/29 23:28 ID:1bItxgxM
- 今日炭鉱でバッシュをしているアルケミさんを見たのですが、
バッシュが出来るのって剣士とか騎士だけではないのでしょうか?
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 23:28 ID:1bItxgxM
- ぁ、名前消すの忘れましたorz
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 23:31 ID:Jgx2RShf
- >>437
カトラスという武器がある。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 23:31 ID:u4GwBqOc
- カトラスって武器を装備するとバッシュLv5が使えるようになる。
カトラスでのバッシュ5がうれしいのがほぼアルケミだけなのでアルケミ専用剣に近い立場になってたりする。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/29 23:36 ID:TcE9iQ0u
- >437
他にもスキルが使えるようになる武器やアクセサリ用Cがいくつかある
ローグの一部にも他職のスキルを使える者が居る
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 01:12 ID:GXoQSLZI
- カタール型アサシンでも右手修練・左手修練のスキルは取った方がいいですか?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 01:24 ID:padWuwlJ
- >>442
DEXに一切振らないクリアサを目指しているならとらなくてもいい。
素DEXを22以上上げる気があるなら、右手修練だけでも取っておくと、「二刀も使ってみたいな」と思った時に役に立つと思う。
左手修練は二刀の威力にはさほど大きく作用するわけでもないので、とらなくても大丈夫だと思う。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 01:38 ID:x8dxcFfc
- 右手修練を取らなくて後悔してるカタールアサシンがここに
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 02:45 ID:4NjKASkZ
- 右手だけは必ず取っておきましょう∧_∧
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 03:57 ID:a2Y9sTJp
- いつか太陽剣を買う気なら右手を取らないと後悔するらしい。
持ってないので
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 13:01 ID:6lTaljt+
- 支援プリを始めたものなのですが、ゲーム中に
突然ゲーム画面が最小化され、文字コード表みたいなものと
エラーメッセージが出てくるエラーに悩まされています。
主に支援スキルを使用しながら会話していると起きる症状のようですが、
防止策はないものでしょうか。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 13:03 ID:NgDzG1p6
- >>447
クライアント入れ直すと直る可能性が高い
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 13:10 ID:Rl35sfS3
- >>447
それってたしか、メッセージボックスに文字を入れてるときに
F5を押すとなるんじゃなかったっけ?
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 13:28 ID:jA/dOzHq
- >>447
マジスレのテンプレだが
ttp://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php?Faq
ここの「スキルを使用したら変なウィンドウが(ry」ってところを
読んでみると救われるかもしれない
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 13:44 ID:pPFzrilK
- F5のIMEパッドだと画面は普通最小化されないよなぁ?
他にIMEの機能で厄介なヤツってあったけか
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 13:45 ID:pPFzrilK
- >447
聞き忘れてた
それはグラビティーハンダーエラーとか書いてあったりしない?
もし書いてあるならクライアントが壊れていると思われるので、クライアントを再インストールするべし
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 13:49 ID:6lTaljt+
- >>448-450
ありがとうございます。
たぶんF5はSCにブレスを登録していてよく使うので、これだと思います。
普段は入力にF5は使わないので、この設定変更で救われそうです〜!
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 13:56 ID:6lTaljt+
- >>451-452
支援中は早く画面を戻して相方の無事を確認しようと必死で、
メッセージをよくみていませんでしたorz。ソロで症状を確認してみます。
もし再発したら、メッセージを確認してみます。有難うございました。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 15:33 ID:Bp0zQc75
- 変換待ち状態でF5を押すと最小化されないか?
F4だったかもしれないが、俺はたしかされた
とりあえずIMEであることは確かだけどな
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 18:23 ID:YCA6P9r/
- いまDL中なんですがPTが多いサーバーってどこがいいでしょうか?
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 18:25 ID:LF78U/W2
- >>456
>>3
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 18:58 ID:0/EETt7u
- ワールドごとの特徴を考察するスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1113957353/
一応こんなスレもある。
検索する時はパーティー、PTではなく、「臨時」でやって見るといい。
ただ、何の予備知識も無いで読むにはちょっと辛いスレかな。
すでにプレイしてる人達がうちはこんな感じだよなと話してる感じ。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 22:19 ID:URl2ZZVv
- 昨日の夜アルベルタ←↓で倒せもしないワームテールを眺めていたら、画面内にいた人がいきなり「やあ、僕BOT!〜〜以下ショックの余り覚えてません〜〜」という発言をしていました。どういう事なんでしょうか?
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 23:09 ID:5aJdJJbA
- >>459
>>1
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 23:17 ID:0/EETt7u
- >>460
この場合その誘導は不適切だろう。
>>459
俗に「罠入りBOT」と呼ばれる。
誰でも落とせるアップローダーから入手するような、特に知識は持っていないBOT使いを引っ掛けるためのもの。
BOTであることが一発で分かるように、発言内容はほぼ定型。
それを見かけたら、発言してる所をSSに撮って、ガンホーに通報すること。
一応通報はユーザーの義務となってるから。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/06/30 23:47 ID:SyzZM8ok
- ユーザーが義務を守っても
管理会社が取り締まりの義務を怠ってるんだけどな……
- 463 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/07/01 00:55 ID:eyUTamMB
- このスレでは初心者のみんなはわかんない事を質問するのが義務だ!たぶんな!一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 01:26 ID:ZBXxQ1J+
- >>447です
設定をいじくった結果、文字変換モード中にF5を押してスキルを
使おうとすると、ROが最小化されてIMEパッドが出ていたことを確認しました。
>>450さんの手順で解決しました。設定変更後は幸せに支援できたので、ご報告まで〜
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 02:25 ID:Dxa33RYo
- すみません、質問です。
当方プリでハンタの人と一緒にアマツB3に遊びいった時のこと
一反木綿に対してハンタの人のダメージが突然低くなることがありました。
普段500前後のダメージを与えていたのに、
1/10とかその辺りまでダメージが下がってたように思います。(ちょっと以前の話なので数字はおぼろげです)
属性は無3ということなので、矢の装填間違いということは考えられないですし
鷹のダメージも同じく下がっていたので、
ハンタの人と「なんだろうね?何かのスキルかな?」と、不思議に思ってました。
上記の現象はどういったものなのでしょうか?
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 02:41 ID:eyUTamMB
- 一反木綿はディフェンダーってスキルを使うらしいよ!どうやらクルセイダーのスキルみたいだ!
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 02:41 ID:z1FVZvuv
- たしか一反木綿にはダメが落ちるバグ(?)があったはず。
どこかで見たけど多分ハンタスレだろうな。
鷹のダメージが著しく落ちるって話。
詳しく知ってみたいならハンタースレのテンプレ読んでみてそこに
なければ質問してみるのも良いだろう。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 03:22 ID:47ReFzTS
- >>467
バグじゃなくてスキル、盾のエフェクトが出る
あとものすごいサンドマン(名前失念)も使う
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 03:25 ID:z1FVZvuv
- スリーパーかな?
そういえばギルメンにそんなこと言われたな。失念してた。
- 470 名前:465 投稿日:05/07/01 03:51 ID:Dxa33RYo
- >>466-469
レスありがとうございます。
なるほど、ディフェンダーというスキルだったのですね。
スキルということは沈黙させれば使わなくなるのでしょうか?
かなり厄介に感じたもので・・・。
ディフェンダーというスキルを頭に入れておき、
今度もう一度よく確認してみようと思います。
ありがとうございました。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 08:27 ID:51EbPxEB
- 大分下にきてるのでage
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 09:45 ID:mX/tEbGm
- 二つも質問して申し訳ありませんが、お願いします。
1パーティメンバーにブレスやIA等をかけ直すタイミングはどうやったらわかるのでしょうか?
見ただけではかかっているかどうかはわからない気がします。
2同じ垢のキャラ間でZenyの移動は可能なのでしょうか?
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 09:55 ID:/e3Zb5pc
- 1.自分にかけたのが切れたらかけなおす。自分だけレベルを1つ落として早く切れるようにする方法もある。
基本的には体感で切れそうだと思ったら切れる前にかけなおすこと。切れてからでは遅い
2.不可能。誰かに頼むしかない。
商人いれば、売値買値が同じアイテムで移動できるが、激しく面倒+倉庫手数料目減りする
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 10:42 ID:mX/tEbGm
- >>473
御助言ありがとうございました!
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 11:10 ID:kdKgulCI
- 今ひさびさにログインしようとしたらservice selectの画面でworld groupが
3つしかなくてVerdandi鯖に入れません。どうすればVerdandiに入れるのでしょうか?
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 11:34 ID:Q+uBZedw
- >475
クライアント再インストールしてみれ
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 13:12 ID:dTfsdVkW
- プレイ中にゲームが止まったので(なんかスキルとかを連打すると固まる…)
ゲームをタスクバーから強制終了させたんだけど、
立ち上げなおしたら「アトラクションIDまたはパスワードが違います」
とかでるし…
アトラクションセンターで確認したらアカウントはあったけど
パスの修正は出来ないし…どうなってんのよ?
誰かどのWebヘルプに投稿すりゃいいのか教えてください。
わけわかうぇ
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 13:13 ID:p7Pr3QYs
- >>477鯖落ち報告スレ見てこい、全てわかる
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 13:15 ID:dTfsdVkW
- >>478
なるほどー。この前垢ハックの話があったばかりだから
猛烈に焦ってたわ。さんくす。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 15:06 ID:r9Nfrj98
- ラグナロクってどのくらいの期間データを保存してもらえるのでしょうか?
一年くらい期間あけても大丈夫?
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 15:12 ID:Z6h6xL6O
- 3ヶ月だったきがす
一年やめてたらキャラが消えてたー^^
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 15:16 ID:y5R+dlAQ
- 規約だと半年(6ヶ月)じゃなかったかな
この手の質問は責任負えないんでちゃんと公式で確認したほうがいいよ
長文過ぎて探すのも面倒だけど・・・
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 15:24 ID:dE+SH8tt
- 180日(約6ヶ月)が正解
ただ、必ずしも180日で消えるわけじゃない
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 15:43 ID:Q+uBZedw
- 180日が「最低」保障期間
その期間を経過後、ガンホーの気まぐれでデータベースの整理が行われたときに消える
まぁそんな賭けみたいなことしなくても、180日以内に1Dayでも使っとけばいいわけだが
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 16:22 ID:BqJTa8/E
- GVGのスレでよく見かけるレーサーとにゅ缶の意味を教えてください。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 16:29 ID:dE+SH8tt
- >>485
Gv時間中、全然防衛されずに落とし落とされしつづける砦のことをレース砦という
これは、誰が早くエンペにたどり着くかの競争(エンペレースという)になっているから
んで、このレース砦を専門に攻めるGvギルドのことをレーサーという
にゅ缶ってのは、このMMOBBSが今のアドレスに引っ越す前に使われてた名前
今みたいに他のMMOの話はなくて、Ragnarok板、LiveRO板、管理板しかなかった
Ragnarok板とLiveRO板では、未だににゅ缶って言う人多いね
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 19:08 ID:p4mvjUrn
- ↓ 意義ありという香具師(おおまかにはあってるとは思うけどね)
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 19:09 ID:uwJ0H77c
- >>487
↑ならオマエが訂正してやれ
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 19:43 ID:BTZpDAW/
- >>465
蛇足になるが、余り知られていない事実なので、調べても発見できないかも知れないから補足しておく。
スリーパーと一反木綿は、ディフェンダーというクルセイダーの防御スキルを使用する。
「遠距離物理攻撃による被ダメージを大幅に軽減」する。代わりに足が遅くなる。
高DEFのVITクルセが使うと、DEX150のハンターでもダメージは2桁以下になったりする。
ただし、魔法によるダメージや、鷹攻撃などの固定ダメージを防ぐことはできない。
ところが、どうやら敵が使用するディフェンダースキルは、プレイヤーのものと仕様が違うらしく
遠距離物理攻撃であれば、どんな種類のものでも問答無用で防いでしまう。
本来ディフェンダーを貫通するはずの鷹攻撃も防がれてしまうため、ハンターは何もできなくなる。
スリーパーはともかく一反木綿は弱点が無く、ハンターが相手をするのはかなり苦しい相手。
対策としては、
レックスデビーナでスキルの使用そのものを封じる、使われる前に、発見次第即座に射殺する、
アンクルにかけてプリがホーリーライトで倒す、攻撃系罠は防がれないためこれを使う…等
いずれにしろ、一反木綿は強さの割りに経験値もドロップもひたすらマズく、まったく割の合わない相手。
特にハンターでは手の施しようが無いため、できるだけ、こいつの出現する狩り場は避けたほうがいい。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 19:45 ID:CrObeM8X
- >>486に追加
レースに参加する程度の戦力しかないGvギルドの事をレーサーと呼ぶ事もある。
つまり大手、強豪、中堅といった戦力規模を表す言葉の類としてレーサーというのがある。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/01 21:47 ID:BqJTa8/E
- >>486 >>490
よくわかりました。質問に答えてくれてありがとうございます。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 03:07 ID:3ErPcc2a
- テイミングについて質問です。
対象mobのHPが少なければ少ないほどテイミング
しやすくなると、聞きましたがこれは本当でしょうか?
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 05:59 ID:+0Jf2IaK
- >492
限りなくデマくさい
動がそんな面倒なプログラミングするとも思えんし
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 09:02 ID:SLe0c0dl
- >>492
テイミング対象のHPか少ないほどスロットの回るスピードは遅くなる
といったことはあるようです。が、スロットが出た瞬間に成否判定が
でてるので目押し出来ない
(成功時はスロット回っていてもアイテム欄を見ると卵が手に入ってる)
ということなのでmobのHPは全く関係ありません
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 10:47 ID:uDEGAHQX
- >>492
答えはそれであってると思いますが
(ペットの検証サイトでmobのHPと成功率を検証した結果を見たことがあります)
卵が手に入るタイミングはスロットを押した瞬間です。
今、試してきたので間違いないです。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 11:23 ID:6SQAwLB7
- >>495
アンカー間違えてないかな?
>>492
まとめると
テイミング対象のHPか少ないほどスロットの回るスピードは遅くなる
といったことはあるようです。
卵が手に入るタイミングはスロットを押した瞬間です。
つまり、HPはテイミング自体に影響を与えない、決定はスロットを押した瞬間
ってことです
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 13:46 ID:9/pT2AVe
- 下半身直結って何か教えてください。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 13:47 ID:9/pT2AVe
- age
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 13:54 ID:SrBJs8XE
- 性関係を持ちたいという下半身の欲求に正直なひとのこと
ひたすら異性に粘着してメアドクレ電話番号クレ顔写真クレ逢わないかなどと
言いよることに命を賭けるタイプのこと
やったらやったでそのことを周囲に自慢する勘違いクンが多いのが特徴
出会い系と信じてネトゲを始めた人がコレになりやすい
そういう目的でネトゲを始めた人以外からはとことんウザがられ嫌われるタイプ
特にギルドで問題を抱えることが多いためギルド運営スレでは問題児タイプの筆頭格
転じてセクハラ発言の多い人などにもこの単語が使われることも多くなっているようだ
こんなもんかな?
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 14:04 ID:hWWspT4d
- テイムは確かアイテムを使った瞬間に既にテイムできるか合否が決まってる
ってどっかのスレで読んだぞ
まぁどうせ運なんだけど('A`)
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 14:12 ID:CjRBuOMb
- Fキーにコマンドを割り当てることって出来るんでしょうか?
alt+数字に割り当てるのはalt+Mで出来るのは判ったんですが
できれば1キーで出来ると便利なので。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 14:14 ID:TnTBIURV
- >>501
Fキーに入れられるのは、アクティブスキル、消耗品、装備アイテム、矢の4種類だけ
なので、コマンドやエモーションを入れることは出来ない
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 17:02 ID:DNFd3/8J
- 今って伊豆がシーズモードなの?
新しく6Fが出来たとか?
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 17:26 ID:2Sc6diAp
- >>503
っ[公知]
プレイ情報のNo,203 6月28日のパッチ内容について を見ろ。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 18:35 ID:Hieoxo27
- はじめてROをするにあたって、お勧めのサーバーはありますか?
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 18:44 ID:A5KnSFbi
- >>505
ベルダンディー、
新規鯖だし転生職とかまだすくなくて
新鮮味があるよ、
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 18:58 ID:ybo+p/f4
- >>505
参考:http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1113957353/
個人的にはベル鯖はおすすめしない。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 20:10 ID:PV1vTgfp
- 俺もお勧めしない
メンテ直後900人:通常時1600人
のサーバー
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 20:17 ID:KlI8Ji8T
- ベルダンディーは、やめとけ。
話しかけても誰も答えてくれないから
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 20:39 ID:lT/Xza++
- むしろ特徴の無い鯖をお勧めする
EirとかEirとかEirとか…(ダレモイナイ臨時広場orz)
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 20:45 ID:jrUN/84x
- 友達にRoしようかな、というと止められます(友達は引退済み
その友人にナゼと聞いても
やればわかる、というふりじんな回答しかよこしてきません。
ほかの色々な掲示板でもRo止めとけなどという書き込みをたまに見るのですが
理由がわかる人いらっしゃいますでしょうか?
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 20:58 ID:sArBvehz
- 止めるくせにやればわかるとか珍妙だな
とりあえず管理会社に耐性がないとキツイと思われる
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 21:13 ID:SrBJs8XE
- 運営チームが仕事をしてる「ふり」しかしないから
不正者が堂々と歩ける素晴らしい運営っぷり
それでも平気ならやっても問題はないでしょう
あと理不尽(りふじん)な
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 21:24 ID:YKcagt2Q
- >>511
楽しんでる人もここにいるから、大型書店とかで扱ってる
「初めてのラグナロクオンライン」とかの本についてる一ヶ月無料券とか、
そういうのでしばらく遊んでみてはいかがかね
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/02 21:26 ID:xkqoOu/b
- 新規用7日100円チケットも便利かもね
入手経路がかなり限られるけど
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 00:27 ID:XA0s7qfM
- 日本とアメリカぐらいリアルとROの世界は治安が違う
極端に言えば警察の無い世界を思い浮かべればいい
つまりどんな卑怯なことも犯罪も見過ごせないと精神的にきて性格が変わる
でもそれを見過ごせる人は少ない
だから止める
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 01:31 ID:Sk59nogU
- なんというかそこまでいわれるとなァ
とか思ってしまうと大分調教済みなのだろうか。
そういうところのみを見るか、楽しい部分も見るかだと思うけど。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 01:45 ID:t9BIgN6Z
- 人によって耐えられる部分とそうでない部分が違うからな。
BOTや厨が跳梁跋扈してようと、気の合う仲間と話せてりゃいいって奴もいれば、
雑談なんぞよりフェアなゲームを期待する奴もいるだけの話さ。
んで、ネトゲを転々とする人はチャットなんぞよりゲームとして楽しいか、まともか
どうかのが大事だから、ROはダメだと言うってことだな。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 03:02 ID:zvsjqTJY
- ハッハー
完全新規でベル鯖にキャラを作り
>>507を見てビックリ
まあ早く気付いてよかったぜ!
で、新しくキャラ作る鯖どこにしよ…('A`)
リアル知り合いがいるのはIris Lokiなんだが、いい噂聞かないしなぁ…
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 08:31 ID:HujJ1mB5
- 一つ疑問に思ったので質問です
殴りプリ?がコボルド平原で狩りをしていたのを見かけたのですが、
そのプリはテレポを使わずに蝿でワープをしていました
テレポを使わずに蝿でワープするメリット等はあるのでしょうか?
今の剣士を作り直してアコではじめようと思っているので、参考までにお聞かせください
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 08:39 ID:fwQmE6lS
- テレポはLv2になるとウィンドウが出て「セーブポイントに戻る」(蝶)か「Map内をランダムで飛ぶ」(ハエ)かを選ぶようになる
それがめんどくさい人はハエを使う…かもしれない
あと、テレポ切りプリとかここではあまり言いたく無いゴニョゴニョとか
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 10:39 ID:g/L0jWe+
- 殴りアコならINT低いから、完成してないとブレス速度だけでSPきつきつで
ヒール使えずに回復剤で、テレポ使わずにハエっていうことはある。
プリなら99%不正なことしてるとおもわれ
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 11:04 ID:B5N/AjbD
- >>519
旧鯖は活気があって、意外と新しい人にもいいと聞く。
ただし、知り合いがいるとき限定だけど。
一人じゃとても、周りについていけないらしい。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 11:46 ID:S7leRAXs
- >>521,522
まぁ落ち着け( ^-)_旦~
テレポはLV問わず1でも2でもウィンドウはでる。
ウィンドウ出た時そのままにしておけば予約テレポ
(エンター押すと発動。ハエと同じ)
状態になる。
また予約テレポ→エンター→画面暗転中にテレポ
Wテレポと言われ、見た目にはハエ使っているのと変わらない。
Wテレポは使った本人は飛んだ先でテレポを使ったように
見えるが、回りの人間からはテレポの詠唱が見えない。
テレクリある人は試して見てくれ
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 11:54 ID:cWolupr/
- 追伸。(携帯なのでID変わってます)
モンクならまだしもプリでテレポ切りはいないと思われる
Wテレポのこつはテレポ→(1秒位待つ)→enter→(すかさず)テレポで出来る
これが不正か仕様かは意見が分かれると思います。
議論したい方はプリスレにでも乗り込んで下さい。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 12:08 ID:63WViU/+
- STR99INT1殴りプリなんてのもここに居るのよ
ぶっちゃけテレポなんて面倒な事するよりハエ大量に積んでってショトカ押す方がテンポ良い訳さ
こんなの少数派なのは否定せんけどね
- 527 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 12:26 ID:UcakmVhc
- すみません
今度、属性ダマを揃えようと思うんですけど
強い・ぷち強い・無印とどれくらい違うものでしょうか
職業は2刀アサです
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 12:42 ID:63WViU/+
- >527
ブルジョアなら全部強いでいい
理想は星2で精錬値7↑だがコストパフォーマンス劣悪
HIT次第になるけど二刀なら土だけぷち強いで他は無印でもOK
DEXとベースのHIT補正如何によっては土も無印で足りたりする
固定与ダメの差は一般的な二刀の破壊力の前に誤差
STRマニアな俺の見解
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 12:48 ID:o3wjariJ
- 無印のダメージ=ぷち強いのダメージ-5=強いのダメージ-10
☆1個に付き5ダメージの差しかない。
ただ、その星の5ダメ、10ダメは必中。
属性相性とか関係なく、もし属性のついてない星入り武器でも念属性敵にだって当てられる。
要は絶対に攻撃を外さないので確実にタゲを取れるというのが、一般的な星入り武器のメリットであり目的。
ブルジョアでも「強い」なんて趣味のレベルだろう。
- 530 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 12:58 ID:UcakmVhc
- >528
>528
早速の回答ありがとうございます
1stキャラなのでお金ないです
やっと崑崙で狩れるようになったくらいです。
無印でかまわないですね
ありがとうございます
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 14:46 ID:5wKZWfOr
- >530
風のモンスターだけはHITが高いので「地属性武器のみは☆入り」をオススメする
買うのは一番後回しでいい属性だがね
他属性のは☆無しでさほど問題はない
威力に満足できなくなったかつ銭が溜まったら買い換えを検討なされたし
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 17:43 ID:emfsGRxy
- マウスホイールクリックで座るように設定できるという話を聞いたのですが、
本当に可能なのでしょうか?
もし可能ならぜひ使いたいので、
設定方法をご存知の方ご教授ください。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 17:54 ID:o3wjariJ
- >>532
コントロールパネルからマウスのプロパティをいじれ。
MS IntelliPointなら「プログラム特有の割り当てを有効にする」にチェックいれて設定。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 17:56 ID:HujJ1mB5
- >>521-526
ご意見ありがとうございます。
アコ時代はテレポ使うよりも蝿を使った方がSPに優しいということですね。
私が見かけた方はプリだったのでWテレポなる技をしていたと言う事でしょうか…。
一応私も殴りを予定しているのですが、高レベルの狩場になると
Wテレポもやはり練習しておいた方が良いのでしょうか?
それと、テレポ・蝿関連の話でもう一つお聞きしたいのですが、
座りながら蝿を使うにはどうすればよいのでしょうか? もし初歩的な質問でしたら申し訳ありません。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 18:04 ID:o3wjariJ
- >>534
座りながらハエの羽はつかえない。
だがテレポウィンドウを出したまま座り、その状態でエンターもしくはOKボタンを押せば飛べる。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 18:08 ID:sAi7ao4T
- 座りながらどころかスタンしてようが睡眠にかかってようが飛べる
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 18:36 ID:XBgnjIoE
- >>534
テレポ狩りをするならWテレポは習得していないとまずい。
休憩中 テレポ直後 非反応
騎士 プリ 毒茸
↓
休憩中 テレポート!! プリ発見
騎士 プリ 毒茸=-
↓
休憩中 騎士発見
Σ騎士 毒茸=-
テレポート発動後に、再度テレポートをした場合、こういう事になる場合がある。
GD3などで、MHから、敵を慎重に少数ずつ引っ張り出して戦っていたのが、
たったこれだけで台無し(全滅)になってしまう可能性もあるわけだ。
- 538 名前:532 投稿日:05/07/03 18:47 ID:emfsGRxy
- >>533
設定するところまではいけたのですが、
Insertキーを割り振ることができません。
何か解決法があるのでしょうか?
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 18:50 ID:zgf4Rnf4
- >>534
Wテレポのメリットは、主に移動時の連続テレポで敵が反応しないことにある。
狩り中に有効なのは予約テレポで、テレポを使った後、
ENTERを押せばワープできる状態にしておくことで、
激しく沸いたときとかにテレポ→ENTERより早く回避できること。
会話しづらくなるからあんまり使わないかもしれないけどね。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 18:52 ID:sAi7ao4T
- 補助貰ってお礼言おうと入力してエンター押したら飛んでましたとかね
漏れが実際やっちゃったんだけどorz
あと「テレポート!!」って出ないからBOT扱いされる場合があったりなかったり
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 19:01 ID:t9BIgN6Z
- 最近、臨時浩平PTに通うようになったのですが、
自分の立ち回りがあまりにも下手なので、萎縮してしまいます。
それでも下手なりに頑張ってきたのですが、
参加するPTのレベルが上がってくると、数年前の古いノートPCを
使ってることもあって、画面内でストームガストが使われるだけで
処理が遅くなってコマ送りみたいになります。
(ストームガストのエフェクトの顔が見えるくらいに遅くなります)
そこでお尋ねしたいことが、
PT内での立ち回りについて解説されたサイトやスレはないのでしょうか、ということと
古いノートPCでは処理については目をつぶるしかないのでしょうか、ということです。
どなたか対処法をお教え願えませんでしょうか?
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 19:03 ID:kykUg+Or
- エフェクト切っとけ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 19:10 ID:o3wjariJ
- >>538
正直ここで答えて良かったか分からんし、あれ以上に聞きたいなら物凄いスレに行ってくれ。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 20:37 ID:Z+3G2J4E
- Wテレポでワープイン、高速詠唱でキリエやヒールやその他詠唱、その後テレポート!!の文字なしにワープアウト
これはゴニョゴニョに決定
ここは勘違いしないようにね(*^ー゚)b
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/03 21:26 ID:KxzsdS+Y
- >538
マウスのソフトウェアによる
適当にいろいろ入れて見れ
じゃなきゃ、アプリごとに売僧にキーを振り割るソフトをベクターあたりで拾ってこい
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 00:25 ID:KrIga0nx
- >>541
PT連携スレまとめ
http://poring.parfait.ne.jp/PTrenkei/
Ragnarok Tactics
http://www10.plala.or.jp/rotactics/
あとは臨時の前に初心者であることを告げて、
まずい動きをしたら指摘して欲しい旨を伝えておけばいいかも。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 01:04 ID:9Un7TAG/
- >554
ちょっと待ってくれ いつもWテレポで狩りしてるけど
テレポ窓開けたままで 各支援スキルつかって
そのまま飛べるんだが・・・
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 01:08 ID:bzvClgwm
- バグ利用だって言いたいんでないかと
まぁ、ライン引きや是非についてはここで話す事ではないんで
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 01:21 ID:k4DKFO5l
- >>547
見るところが違う、たぶん高速詠唱というところが大事
テレポインのあと通常立ちの姿が見えずに即座にヒールなどを使い
ヒールの回復の文字どころかキリエのエフェクトが見える前にテレポアウト
それなに早すぎ絶対チョメチョメ
というのがたぶん正しい翻訳
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 01:32 ID:bzvClgwm
- テレポインの後、スキル発言がなく飛んでいくのはWテレポではなくハエかゴニョゴニョだ、って事でそ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 02:11 ID:zz++D9Wh
- >>550
それは間違い。
テレポインの後、スキル発言が無く飛んでいくのはダブルテレポかハエかゴニョゴニョだ、が正解。
高速詠唱というかモーションディレイのキャンセルを確実に全てこなしていくのがアレ。
- 552 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/07/04 02:50 ID:w26N3if3
- これ以上は初心者さんがとまどうといけないのでここまでにして
引き続き初心者さんの質問をお待ちしています二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 08:53 ID:JeLHnlpc
- てかWテレポでBANされたやついなかったっけ
- 554 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/07/04 09:14 ID:iigDh9jQ
- 6時間も経ってるのに触るような話題じゃありませんよね?一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 14:39 ID:SMiLI09f
- 質問です、
ギルド告知の3行目のやりかたというか
改行のしかたを教えてください。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 15:28 ID:9nxk/rEa
- 意図的な改行はちょっと難しい。
2行目以降(つまり本文)がある程度以上長くなると、実際の告知表示では自動的に3行目に移るけど、
この時改行が起こるの位置は文字数によって決まってしまう。
とりあえず、長くなった場合は「半角スペース」を入れるとそこで改行されることがある。
短い告知で複数行を上手く活用したいなら、全角スペースを大量に入れて、
改行したいあたりで半角スペースを一個混ぜてみると吉。
まぁ何度も試してみて、上手く改行されるまで粘ってみるのが一番。
コツさえつかめば3行のAAも出せるからファイト。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 17:04 ID:2iCJkmF7
- 自分の名前入りの属性武器を作りたいためだけに
LUK=DEX2極のBSを作ったんですが製造の手順や材料がわかりません
良いサイトがあれば教えてください
成功率のシュミレーターなども出来れば教えてほしいです
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 17:07 ID:Wj14Rgeh
- ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 17:09 ID:BQ/3oZeM
- なんで製造型はLUK=DEXとわかってるのに作り方ぐらい自分で調べられないのかと・…
つ「 ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/index.php 」
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 17:12 ID:Wj14Rgeh
- 答えて損した気分です
もうこないでください
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1118988957/893
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 17:17 ID:ygR0NkJd
- 初心者のお金稼ぎって何がいいでしょうか?
基本は敵ドロップ店売りと聞きましたが
とりあえず今は草とキノコむしりしてます
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 17:20 ID:tGuoB/op
- カエルで空き瓶集めとか?カードが出ればなお良し。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 17:22 ID:L8iM4gSR
- >557
あなたはまず、製造方法の前に「ネットマナー」の「マルチポスト」について調べるのが先だと思います
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 17:23 ID:UTwzjYFd
- レベルとか職とか全くわからんが、
本当にまっさらに近い初心者でそこそこのレベルがある戦闘職なら
ゲフェン↑↑のキャラメル・ホルン・コーコーMAPがおすすめ。
青草が群生している場所もあるし、カードで一発狙えるのもいい。
実はコーコーから出るSサンダル、うちの鯖では50kで売れる。(勿論放置露店なんだけど)
新規鯖とかじゃなかったら結構オススメだよ。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 17:27 ID:tGuoB/op
- そうか、略称を使わずにちゃんと書かんといかんかった。
>562の訳
ロッダフロッグを倒して空き瓶を集め、チャット売り(もちろん露店売りでも可)するのが良いんでないだろうか。
鯖に拠るが100〜200z/個くらいにはなるはず。カードも有用だしね。
ロッダフロッグはプロンテラから西へ3Mapくらい行ったところとゲフェンの北にいたはず。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 18:14 ID:E/UyKZ1k
- >>561
今のレベルとかステータスとか職とかを書くと、もっと具体的なアドバイスが出てくるかも。
キャラ作成したばかりなのか、二次転職間近なのか、剣士なのか、マジなのか、
初心者といっても幅が広いから。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 18:21 ID:SMiLI09f
- >>556
どうもです、試してみます。
- 568 名前:561 投稿日:05/07/04 22:01 ID:ygR0NkJd
- 答えてくれた皆さん申し訳ない
Lvはベース15 アチャ9です
鯖はIris ステータスはDEXだけ今は上げてます。
回答ほんと感謝です、これを参考にして色々調べてみます
元はFFやってたんでアイテム店売りするのが怖いですねぇ…
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 22:55 ID:oBzUnEny
- >>561
こことか参考にしてはいかがでしょうか http://herb.tm.land.to/
それから草むしりは素手だと微妙に早く刈れます。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 22:57 ID:EX0J270r
- オークダンジョン前のマップの建物の中にいるオークウォーリアーには、
何回話し掛ければオークヒーローの兜入手へのイベントのフラグが立つのでしょうか?
RAG.Dには何回も話し掛けると選択肢が〜…
と書かれていたのですが…
あと、一回話し掛けたら外に出て、また中に入ってから話し掛けないと話し掛けた回数はカウントされないのでしょうか?
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 23:02 ID:1qwTDyzw
- >>570
初心者・・・?
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 23:04 ID:ukcOQ1+v
- >>570
必要なのは気合、KIAI
根気よくがんばれ
ただのランダムだから
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 23:10 ID:4+bNPT+K
- >>571
始めてまだ三週間だったのですが、
初心者がオークヒーローの兜の事を知っていたのがおかしかったのでしょうかorz
>>572
早い回答ありがとうございます
KIAIでイベント立たせます(`・ω・´)
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 23:11 ID:tGuoB/op
- ベースレベル制限ってのがあったと思うけど、それを忘れてるとかではないよね?
- 575 名前:570(ID変わってるかも) 投稿日:05/07/04 23:16 ID:0zjH99ze
- >>570
初心者が知ってるのか、とか思ってしまいまして・・・すいませんorz
スレ汚し失礼しました。
- 576 名前:571 投稿日:05/07/04 23:18 ID:c3A0rBlm
- ↑名前欄間違えましたorz
正しくは571です。
- 577 名前:570 投稿日:05/07/04 23:29 ID:ZmzS9DFI
- >>575
お気になさらないでください
>>574
レベル制限なんてあったんですかorz
知りませんでした、申し訳ないです;
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/04 23:33 ID:tGuoB/op
- 確かBase50以上必要だった、はず。すでに上がっている、ならKIAIでがんばれ!
- 579 名前:570 投稿日:05/07/04 23:44 ID:JKV2VLY0
- 何度も書き込んですいませんorz
>>578
Base50以上って制限があったんですか…
以後気をつけます
質問に答えていただき、ありがとうございました
頑張ってきます(`・ω・´)ノシ
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 01:00 ID:uAOLTUwx
- RO店価格調査隊より詳しいような印象を受けた
相場サイトを見かけた事があるんですが、
お気に入りに入れるのを忘れてしまいました(´・ω・`)
どなたかアドレスを教えてくださいませんか?
露店を開いてる人の名前とかで
検索出来るちょっとアレなサイトだったんですが
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 01:02 ID:uAOLTUwx
- すみません、自己解決
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 01:48 ID:XGOFNhVa
- 騎士スキル「ブランディッシュスピア」について質問です。
テンプレサイトによると命中率補正は付いていないようですが、
実際に使っていると(lv10)通常殴りより命中率が良い気がします。
実際のところどうなんでしょうか?
職スレ行くべきなのかもしれませんが、転生や高レベル狩の話題で怖くて質問できませんorz
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 01:55 ID:mBxSjYFp
- >>582
気のせい
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 02:30 ID:ocAfk6Wq
- >582
初心者スレなので初心者or間もない人として話をすると…
>583のいうように「たまたま良く当たっているだけ」になる。
そのうち耳にするかもしれないけど重力乱数っていうのもあって
95%回避なのに1:1で連続数発当たって南無ったとか、あと一撃で倒せる
位に減ってるのに数回連続スカ(命中は100ではないけど97前後とかね)
で死亡とか。
外れるときはとことん外れたりする。まあそのうち目にするようになるよ…。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 09:10 ID:XGsH3jFn
- この度なんとかWizに転職できたため、
噂の窓手マップとやらに行ってみたいのですが、
行き方がいまいちわからず迷子になった挙句死亡の繰り返しです。
詳しい方いらっしゃいましたらご教授ください。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 09:19 ID:X3fbSnWe
- http://ro.deny.jp/map.gh
まずはここのGHを見る
んで、
修道院の左上or右→カタコンベ左→地下水路2の右上
で到着
大量のハエの羽orテレポートクリップがないとやってられないかも
さらに言えばヒールクリップがないと滞在時間の問題で時計2、3、アルギオペのほうが総合的に良い、ということも
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 09:55 ID:QXUlxEei
- 倉庫に収集品などを入れる場合、最大個数が30000個程と聞いたのですが
それ以上を超えて入れようとするとどうなるのですか?
これ以上入らないと言われ手元に戻されますか?
超過して入れた分だけ消滅しますか?
もう一つ倉庫の枠をつかって入れるのですか?
知っていらっしゃる方がいたら、教えてください。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 10:01 ID:LXuXetDL
- >>587
超えた場合、
倉庫には入らずに手元に戻る(カートからの場合カートに)
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 10:04 ID:+x+fUzlN
-
メンテナンスの時間です!
─── /⌒ヽ, ───────── ドッッコオォォォォン!
 ̄ ̄ / ,ヘ ヽ _、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ” ' ‐ , ____
 ̄ ̄ i .i \ ( ,_ノ` ) ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" ’. ' ・, ’・ , | __
── ヽ勿 ヽ,__∽ j i~"" _ ― _: i ∴”_ ∵, / /IRIS
______ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ r,  ̄ ̄
─────── ヽノ ノ,イ ─── ― - i
─────── / /,. ヽ, ── i,, PC9801
______ 丿 ノ ヽ,__,ノ _ _ __ |
j i |
_____ 巛i~ ____ _ |
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 10:19 ID:QXUlxEei
- >>588
ありがとうございました
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 10:39 ID:H3A1wfSK
- 久しぶりに再開しようとおもってるんだけど
新しい♂髪形って実装されてるの?
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 10:49 ID:3gBd8qy6
- >>591
いつの時点からの再開?
まぁ、最近は新しい髪形なんて実装されてないけどね。
昔1回だけ実装されたんだっけ?>新髪型
- 593 名前:591 投稿日:05/07/05 10:55 ID:H3A1wfSK
- >>592
えっと、らぐなの何かのhttp://www.geocities.jp/nanika_jp/m/
Hair21って実装されてるのかな?
すごくかっこいいんだけどな
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 10:58 ID:966w4yDv
- 20以降のは転生が発表された時
転生職のドット絵で使われてた髪型で実装はしてなかったと思う
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 11:10 ID:1HD7F0i1
- >>561
そのレベルなら道は2パターン。
・ゲフェンフィールド01で矢or鉄矢持ってロッダフロッグ狩り。
空瓶は500zでチャット売り。ロッダフロッグはC400kくらいでチャット売り。
ぽぽりんには手を出さない。
トードはきついけど、滅多に合えないボスモンスターなので
デスペナ怖がらずに突撃してみるのもいいかも。
ミルク200個もあれば勝てると思う。
大きなリボンがでれば200kくらいにはなるとおもう。
・プロンテラフィールド02で火矢持ってマンドラゴラ狩り。
植物の茎/食人植物の花はともに400zでチャット売り。
マンドラゴラCは800-900kくらいでチャット売り。
ポリン/ファブルは倒してクリーミーは手をださない。
同じくエクリプスというボスがでるので、これも
頑張って挑戦するのをオススメ。
リボンのヘアバンドがでれば500kくらいに。
輝く草が2箇所に生えるので、上記で出たくさむしれのサイトで
場所をチェックしておくと幸せになれそう。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 11:38 ID:vrqhOQVE
- >>593
20-23の髪型は最近韓鯖で導入されたばかり
日鯖に来るのは大分先
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 12:32 ID:Kpe3u52t
- >595
空き瓶ごときで500zもするのかよ、さすがIrisだ
ノビで蟻穴で卵叩くかな
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 12:52 ID:sXigRZRH
- ブレスの質問を2つお願いします。
1. 不死、悪魔以外に闇ブレスすると、敵パワーアップ?
2. 呪い解除でLv1ブレスすると、それまでかかっていたブレスの効果はどうなるの?
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 12:58 ID:we+avEpQ
- >>598
1→パワーアップ
2→影響なし
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 13:00 ID:o6JrJVVR
- >598
1. パワーアップします。ただ、STR・INT・DEFのうち、STRが上がることによる恩恵は無い
これは、敵のATKがSTRに関係なく固定な為。MATKはINTに依存するので威力変更。DEXによりHITもあがる。MDEFも上がる
2. たしか、そもそも呪いにかかってもブレスの効果自体は切れなかったと記憶している
なもんで解除ブレス1を掛けても、呪いが消えるだけで先にかけたブレスが持続…だと思う。ちょっと確証無い
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 13:00 ID:XOPCfVKI
- >>598
2は呪い解除に限らず、低レベルの補助スキルは上書きされません。
だからLv1闇ブレスしようとして近くの前衛誤クリした、とかでも大丈夫。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 13:02 ID:sXigRZRH
- >>599
ありがとう。
闇雲に闇ブレスしてました あぅあぅ。
いままで組んでくれた人ごめん。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 13:03 ID:QIla311H
- >>598
1、普通のMobに使うとHitとヒール量とMATK、減算MDEFが増えます
2、前にかかっていたブレスがそのまま
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 13:05 ID:sXigRZRH
- >>600 >>601 >>603
回答がいっぱいw
詳細に解説ありがとうです。
私の支援力 Lv1 up。。。
- 605 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 13:07 ID:dqYcvJUM
- 攻城戦で重要な職業って何でしょうか?
分かる方教えてくださいお願いしますm( _ _ )m
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 13:09 ID:X3fbSnWe
- >>606
大体全部
適材適所とも言う
以下も参照のこと
GvGについて語るスレRound-24
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119386078/
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 13:33 ID:Z+M3OAYO
- >>597
最古鯖では空きびん1個800zだ罠・・・
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 13:37 ID:mzKu79yi
- WIZでアリ地獄でも行けるんじゃないと、空き瓶集めってめんどくさいんだよね。
ノビがチャット売りしてたら500zでも800zでも買ってしまう。
露店なら500zかな@Ses
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 13:58 ID:pjDlavir
- >>606
どういう意味での重要なのかが分からないと漠然として
答えにくいですね。
防衛で重要な職なのか、攻撃で重要な職なのかでも変わってくるし。
でもほとんどの職がGvに必要だと思う(個人的に)
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:08 ID:qLQYmQFm
- メンテナンス終われよ!
─── /⌒ヽ, ───────── ドッッコオォォォォン!
 ̄ ̄ / ,ヘ ヽ _、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ” ' ‐ , ____
 ̄ ̄ i .i \ ( ,_ノ` ) ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" ’. ' ・, ’・ , | __
── ヽ勿 ヽ,__∽ j i~"" _ ― _: i ∴”_ ∵, / /IRIS
______ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ r,  ̄ ̄
─────── ヽノ ノ,イ ─── ― - i
─────── / /,. ヽ, ── i,, PC9801
______ 丿 ノ ヽ,__,ノ _ _ __ |
j i |
_____ 巛i~ ____ _ |
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:12 ID:LDZeWOUb
- , -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:27 ID:qLQYmQFm
- 50転職目指してるマジです。
FWとFBを10にして、大魔法の前提を全て取ったのですが、
スキルポイントが9ほど余ります。普通はなにを取るのでしょうか?
マジスレに質問するほどでもないかなと思って此方にしました。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:31 ID:X3fbSnWe
- >>613
おしい。マジスレを知っているならテンプレも読んでみよう
FB4→Si1→FBL5→FW10→FB10→CB5→FD1→LB4→TS1→NB1→SC1
JOB50転職の場合は上の例に加えFD10+SPR1等を取得する
明確な目的がなければFD10orSPR10のどちらかが一般的
- 615 名前:613 投稿日:05/07/05 15:31 ID:qLQYmQFm
- 9じゃなくて10でした。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:31 ID:/ooenNlM
- >>613
ステ傾向によって違う。
- 617 名前:613 投稿日:05/07/05 15:32 ID:qLQYmQFm
- >>614さん
ありがとうございました。読んでみます。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:37 ID:D9WJV2N2
- 1年半前に辞めたんだけど最近無性にやりたくなってしまいました。
それでVerdandi鯖でやろうかなと思ってるんですが、
肉入り過疎でBOT割合が超高いなんてことないですよね?
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:44 ID:/ooenNlM
- >>617
え〜INT>=DEX型なら>>614ね。いわゆるDEXカローラ。
それぞれの特長は
FD10:弓mobを無力化でき、数少ない瞬間発動の攻撃魔法なので便利。
SPR10:SP回復が早いので時給を上げるのによい。
かな。どっちを選んでもそんなに困ることはないよ。一部に支持のある
TS10だって困ることはない。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:45 ID:1E0amxHG
- >618
そんなことないよ、やればわかるよ。
というか初心者の質問じゃないね。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:05/07/05 15:46 ID:iNoMQfME
- すいません、モンクについて少し教えてください。
支援プリを作る予定でint71まであげてしまった、58/45のアコなんですが、ここまでintをあげてしまうとモンクに変わることは難しいでしょうか?
現在はintとdexにのみ振っています。できればモンクになって、いろんなところにいってみたいのですが…。
こんな風にすれば、等のご意見をいただけたら嬉しいです。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:47 ID:ig8N0nuf
- >>618
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1113957353/
で、ver、ベル、ヴェルを抽出。
鵜呑みにしてはいけないが……しかし。
- 623 名前:613 投稿日:05/07/05 15:49 ID:qLQYmQFm
- >>616、>>619さんありがとうございます。
DEX型なのでFD10、SPR1で転職しようと思います。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:50 ID:D9WJV2N2
- >>620
それもそうですね。申し訳ない。
>>622
ありがとう。参考にします。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:53 ID:ap0yZRlO
- >>618
肉入り:通常はBOT、たまに自分で操作して俺TSUEEする人。
BOT :説明は割愛。
その書き方だとヴェル鯖はBOTしか居ないようだ…
あと、ヴェルは移住鯖ではなく新規鯖。
そして、BOT対策前に開設された。
その結果、BOTによるスタートダッシュ競争が繰り広げられ
通常プレイをしている人が激しく置いてけぼりを食らったらしい。
BOTによる相場、BOTによる買い漁り、と聞いた。
とりあえず、この辺を見て鯖を選んでもいいかも知れない
ワールドごとの特徴を考察するスレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1113957353/
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:54 ID:UHOXSKHh
- INTが多いからモンクになれないということはない。
型によっては高INTが有利な場合もある。
知り合いの阿修羅モンク(ほぼINT-STR二極)は
アコ時代はINTにしか振らずにヒール狩りしていたそうです。
ステ以上に、スキルの取り方のほうが問題かと思う。
ディバインプロテクション10とデモンベイン10がモンクの場合必須。
詳しいことは
ttp://wiki.deny.jp/monk/
などを参考に。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:58 ID:YCwq3knq
- >>625
肉入りの意味ちがうよw
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 15:58 ID:1E0amxHG
- >618
なんや、まじでか!それならベル鯖はオススメしない。
>621
モンクの型は見てきたかな?モンクスレがあるからまずそこでスキルによる型を
読んでやってみたいのを考えてみると良い。
であちこち行きたい(ソロで)ならINTはあまり振らずにSTRに振ってる方が多いと思う。(パッシブ系)
他には阿修羅覇王拳(だったかな?)っていうスキルを有用に使いたかったり、また支援気味に
動かしたいとかだとINTはその辺りで一度止めた方が良い。
まずは取ってみたいスキルからそれを生かすステを組んでいくのが良いと思うから
スキル構成とか考えて書き込んでみなさいな。
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:02 ID:1E0amxHG
- >625
肉入りは一応人がやってるってことな。でも人に対して使う(言う)のは不快を覚えると思うから
あまり他人に対して使うもんじゃないけどね。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:07 ID:ap0yZRlO
- >>627
最初はそう思ってたけど、
人に対して「肉入り」というときって、
BOTっぽいのに使うことが多い。
>>629も言っているけど、普通に狩している人に肉入りなんて言ったらキレるぞ。
少なくとも自分ならキレる。
あと、別板で同様の質問したら
肉入りはBOTが俺TSUEEする時で、
普通に遊んでるNoBOTはプレイヤーと呼ぶって言われた。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:09 ID:mVc+6zZd
- 肉入りってのは、普段BOTのキャラをプレイヤーが操作している状態の事を言うんだろ?
ex. 「お、あのBOT今日は肉入りじゃん」みたいに
いつのまにプレイヤーが操作している事自体に意味が変わったんだ?
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:23 ID:1HD7F0i1
- >>621
Lv58ということは
素ステでAGI9INT71DEX44かな?
であれば、コンボorSTR30AGI70まで振った時にはLv83になってる。
その時点でウィスパーCと速度増加10使ってもFLEEは185でしかない。
intが高いからヒールでカバーするにしても、
資産がない状況でそこまであげるのはかなりきついと思う。
INT-STRで阿修羅覇王拳に特化したタイプもあるけど、
いろんなとこにいけるようなキャラではない。
ということで、正直作り直すのをオススメ。
どちらかというと、支援よりの殴りプリなら
ペアでどこでもいけるキャラにしやすいと思う。
- 633 名前:632 投稿日:05/07/05 16:25 ID:1HD7F0i1
- ごめんミスった。3行目は以下に修正。
であれば、コンボ型にしろパッシブ型にしろある程度のSTRとAGIがいるので
なんとか狩りになるであろうSTR30AGI70まで振った時にはLv83になってる。
- 634 名前:621 投稿日:05/07/05 16:28 ID:zt6Pha8d
- 早速のご意見ありがとうございます。
モンクのテンプレサイトを見て、型を見ましたが、どれもintが私のより低いみたいで困ってしまい…。
せっかく育てたので、支援にならないとしても何か活躍できればな、と思い、モンクになれないものかと考えた次第です。
教えていただいた阿修羅モンクだとなれそうかな?少し希望がわいてきました。
できる限り今のキャラを使えるように頑張って考えてみます。
ありがとうございました。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:32 ID:aSpp2LSS
- 阿修羅がint-str?寝言?intよりstrの方が効果が高い。
DEXは最低100ないと使い物にならんべ。
モンクスレにこいみっちりおしえてやらぁ!!
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:39 ID:MAgtrzF5
- >>634
初心者は阿修羅モンクは止めた方がいいと思うよ
臨時とかでも役に立つキャラじゃないんで人と組みづらいよ
スキル振りとかステ振りをもう一度見直して作り直した方がいいと思う
- 637 名前:632 投稿日:05/07/05 16:41 ID:1HD7F0i1
- >>634
そうかー。愛着あるならそのまま頑張れ。
>>635
あーごめんSTR>INTだね。
でもDEX100ないとっていうのは残影で指弾5阿修羅3での話じゃないかな?
621の今のステからだとS>I>Dのがいいと思うんだけど。
阿修羅5まで上げるんなら今からひたすらSTRフリでいいと思う。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:45 ID:VGKn+akl
- 今はハッケイのおかげで阿修羅型でも臨時にいける、時給もかなりでる
ハッケイが強いのでそれだけでもいこうと思えばいけるうえ取ろうと思えば指弾も取れる
まあ妄想だけどな
なんにせよファーストで育てるのはあまりお勧めできないが
完成すると俺TUEEEEEの塊に近いのが笑えるのでやはり愛か
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:52 ID:o6JrJVVR
- ハッケイも臨時ていうかペア限定だけどな
ハッケイと指弾だったら、まだ指弾のほうが使い道は多い
なんにしろPT向けじゃないけど
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 16:52 ID:uxBaUv6F
- >>634
まぁDex100は避けられるのを見越してだろうけど、必要条件じゃない。初心者ならね。
だけど阿修羅は威力が大事であってそれはAtk(Str)とSP量に依存する。
だからIntはあんまり関係ないのもお勧めできない理由かな・・・。
まぁ初心者ならSP回復剤より自然回復でSP回復するだろうからIntは間違ってはいないけどね。
ただStrこれからあげるにしてもちょっと遅すぎて育てにくいかと思うんだよね。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 17:15 ID:W+yyrwU+
- 最近属性付与、というものを知ったのですが
ニ刀アサシンに火属性付与して、左の方の剣を持ち替えた場合
属性付与の効果はどうなるのでしょうか?
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 17:21 ID:UHOXSKHh
- >>641
ttp://wiki.deny.jp/assassin/index.php?cmd=read&page=FAQ%2F2%C5%E1&word=%C9%D5%CD%BF#content_1_4
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 17:22 ID:ryupTjk5
- 消える。
○○が装備解除されました。
っていうメッセージが出た瞬間にEPとかアスペとかの属性付与は消える。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 17:25 ID:W+yyrwU+
- なるほど。
ということはニ刀だと属性付与しても本末転倒になることもあるのですね。
>>642さん、>>643さんありがとうございました
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 20:07 ID:6ASO/Hof
- 初歩的な質問ですいません。
99レベルのキャラが光るエフェクトって、いつころ実装されたんですか?
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 21:18 ID:5zfWQumi
- おととし7月の亀パッチ
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 22:33 ID:ZENVDC56
- 1dayチケットの効力って、24時間なのかなあ?
それとも日付が変わるまでなのかなあ?
誰かおしえてっ!
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 22:38 ID:JrFTp1UE
- 48時間
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 22:40 ID:ZENVDC56
- わ、1dayなのに48時間とわ!!
ありがとう、早速やってみます!!
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 22:41 ID:9EWox++8
- 正確には47時間59分59秒、日が変わった瞬間に課金しなさい
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 22:42 ID:RyDmLLyP
- >>647
1dayは1dayを使った日と次の日の2日間有効。
時間ではなく日付で管理されてるので注意する事。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/05 22:43 ID:VGKn+akl
- 一応間違いは言って無いな、公式に書いてるからよく見ようとも言えるし
購入した日+次の日の2日間
23時59分に買えば合計24時間1分、0時1分に買えば合計47時間59分
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 00:03 ID:5Ix5WlsK
- ボーリングバッシュは1回のスキル使用で
500%攻撃2回分の判定をしているらしいですが
もし状態異常カードを4枚挿した武器でボーリングバッシュを使ったら
相手にかかる特殊効果の確率も20%を2回分判定する事になるのですか?
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 01:02 ID:+HlfXgGV
- 公式ページにMVPボスの説明がないのですが
普通の敵と違って後ろから弓を撃ってもいいんですよね?
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 01:14 ID:8Olt5h/f
- いいです
ただしニューマ張られてもボスのタゲをなすられても文句は言わないこと
BBは…騎士ないので他の人にパス
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 01:14 ID:ph3kUEN/
- 確かボスに関しては横殴り、というか共闘という意味で規約で許可されてたような…
調べるのめんどいからその辺はパスして
ただし、だからといってMPKや妨害をしていい理由にはならないので注意
「ボスだから」というのは免罪符にはなりませんので
ま、現状はね…
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 01:22 ID:sOUYGTEk
- >653
ならないんじゃないかなー。騎士テンプレあたりに載ってないかな?
>654
MVPボスは共闘が許されてる、このことは公式に書いてあったかなー?
ずっと前からラグナのMVPボスは共闘して倒すものだった。
共闘可能=誰でも殴っていい=MVPアイテム、もしくはドロップを拾うため競争
となってるのが今じゃどのサーバにも言えると思う。
近くでただ見てるキャラはまだしもボスに攻撃したら共闘の意志ありと周りに思われて
チャージアローやスピアスタッブなどの押し出しスキルでボスを
自分にパスされても文句は言えない。ラグナの今のボスはそーゆーもん。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 01:24 ID:7RWKGL8R
- 使い古された釣りだろうなぁ…
>654
後ろから撃っても構わない、と同時に自分の後ろから撃たれても当り前
他人を肉壁にする=自分も肉壁にされる
無関係の他人の為にボスを背負って回復使う義理は皆無
見てるだけのギャラリーにボスを差し向けるのはMPK
でも後ろから攻撃してる奴になら無問題
共に戦う仲間としてタゲを背負って貰うだけだから
共闘ってのはそゆ事
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 01:48 ID:FvQv/hzu
- モンクの避けハッケイでの詳しいステ教えて下さい
STR.AGI.DEX.INTを知りたいのでお願いしますm(__)m
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 01:54 ID:PvtNH/2/
- >659
モンクスレの>1に乗ってるテンプレよんでみな
- 661 名前:654 投稿日:05/07/06 02:00 ID:+HlfXgGV
- いえ、釣りではなく真面目に質問させていただきました。
なるほど、思っていた通りでした。ありがとうございました
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 02:02 ID:FCQokGc9
- >>
STR110、AGI100、DEX70、INT54
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 02:05 ID:5SFjDZjN
- >653
結論から言えば「調べようがない」んじゃないかなぁ
2階かかったかどうか判別する方法がない。1匹に対して打ち込んで音が2重に重なればあるいは〜ってところだが、誰も実験したという話は聞かない
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 03:19 ID:efZPkt0A
- ROの画面サイズをレジストリ変更で変えたいんですが(変え方はわかります)
縦横の比率がいくつの倍数ならSS取った時に潰れた画像にならないんでしたっけ?
4の倍数?ちょっと記憶が曖昧で;
画面サイズ変更ができるツールとかもあるんでしょうがツールは使いたくないので・・・
お願いします
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 03:25 ID:iPBIpoDJ
- 初心者の質問ではなさそうだな
こっちへ
質問スレッド その51
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120131673/
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 04:40 ID:XEXtWS6g
- アーチャーがダブルストレイフィングを使うとき必ずその場でスキルを使い、
自分から敵に近づいてからスキルを使うことがないのですが
スキルの射程が十分長いのか、魔法みたいにタゲれば射程無限なのかどちらなのでしょうか?
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 04:51 ID:efZPkt0A
- >>665
了解しました
誘導ありがとう
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 05:22 ID:FvQv/hzu
- >>666おめ
射程が充分長い。
ちなみに射程の短い魔法の場合、タゲ後は障害物なければ無限
だけどタゲるのに歩いていくよ。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 08:01 ID:uN6md0Jc
- 公式ガイドのモンスターの欄に○属性攻撃とありますが、
これはそのmobは通常攻撃自体が属性を持ってるということでしょうか?
平たくいうと属性鎧で通常攻撃のダメージを減らせるかということなんですが。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 08:15 ID:oFMQHxmI
- >>669
属性鎧では敵の通常攻撃のダメージは減らせません。
敵の通常攻撃はすべて無属性(正確には違うけど)なのでレイドリックcで軽減できます。
ただし、敵の属性攻撃は属性鎧で軽減できます。敵はたまに属性攻撃をしてきますが、
なかにはこの属性攻撃が致死級のもいますので、そういう攻撃を使う敵の場所に属性
鎧を着ていきましょう。例:深淵の闇属性攻撃、ラーヴァゴーレムの火属性攻撃
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 08:17 ID:Olqq9Tdk
- >>669
NO
通常攻撃とは別に属性攻撃もしてくるという事
なので属性鎧では通常攻撃は軽減できない
ちなみにゴスリン鎧でもMobの通常攻撃は軽減できない(理由は諸説あるけど割愛
通常攻撃を軽減するのは
イミューン(レイドc)
3減盾(種族ごとに違うc)
ホルン盾(遠距離のみ)
一部職のスキル(ディバインプロテクションなど)
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 08:22 ID:uN6md0Jc
- >>670.671
thx
属性鎧は強力なスキル使ってくる敵が出るまで優先度低いってことですね。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 08:27 ID:tAcrtD/A
- ご名答
騎士団あたりに行くようになるとレイドあたりの闇属性攻撃が
怖くなるので(かなりのDEFがあってもダメージが1000近く)
みんな揃って闇属性鎧を欲しがり出すのはそういう理由
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 10:09 ID:VfkJ1HiE
- でも闇属性は暗闇攻撃、HP吸収攻撃、HP9999攻撃等防げるようになるから
早めに持っていても損はないですよ、と言ってみる。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 10:24 ID:lSz7abIt
- >666
スキルごとに射程が決められている
なもんで、ローグが弓でバックスタブを使うと、距離が離れている敵に対しては接近してから打ち込む
というかぶっちゃけ弓専用スキル以外は近距離
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 12:04 ID:HFgaZzyV
- 公式ガイド2005は買いですか?
誤植とかどうなんでしょうか・・
多いようだったら2版以降まで待とうと思います。
上下で3000円だもの・・・
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 12:12 ID:VfkJ1HiE
- 欲しければ買えとしかいいようがないです。
ぶっちゃけ、サイト見た方が良いかもしれないですよ。
もうすぐ大型パッチきますし・・・・。
誤植・・・。
ハイプリーストの転職条件にスナイパー転職NPCって書いてあるのが誤植かな?
ハイプリになったことないから知りませぬ。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 12:50 ID:lSz7abIt
- そもそも2版以降が発行されるほど売れルンかね、アレは
ぶっちゃけ初回発行分で不良在庫になると思うんだが
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 12:53 ID:jbtv9ESy
- >>676
R.O.M766に内容についての簡易レポがあがってますよ
ぶっちゃけ買うなら下巻だけで十分だと思われ
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 14:59 ID:2NRSN9o2
- >>668
>ちなみに射程の短い魔法の場合、タゲ後は障害物なければ無限
魔法ってタゲられた後の射程は無限じゃないと思うんだけど、俺の勘違い?
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 15:02 ID:vM2OIExP
- PCの魔法は詠唱開始後幾ら距離をとっても射線が通っていれば発動。
Mobのは一定距離で不発。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 17:09 ID:4S+l1Sez
- これからアコで始めようかと思ったんですが、
今PTで活躍できるのはInt>Vit>Dex型とInt>Dex>Vit型どっちでしょうか?
あと新規でやるならどの鯖がお勧めでしょうか?
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 17:19 ID:JJN8zbVJ
- >>682
○アコの型
どちらでも好きな方を。
組む相手との相性も影響するので、場合によって違う。
どちらでも生かすも殺すもプレイヤー次第。
○鯖
>>3を参照のこと。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 17:23 ID:yL0zs6+l
- >>675
> というかぶっちゃけ弓専用スキル以外は近距離
謝れ!
スピアブーメランとシールドブーメランとグリムトゥースと(以下略
に謝れ!(AA略
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 17:37 ID:kJeBHiKi
- >>684
「弓を装備して」じゃまいか?
そのぐらい脳内補完しる
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 17:50 ID:IgTPoVLI
- >684 ネタにマジレスよくない。と思うよw
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 17:51 ID:IgTPoVLI
- >685 ネタにマジレスよくない。と思うよw
…アンカー間違えた。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 18:22 ID:noED88Rx
- 垂れ猫を作ろうと思っているのですが、材料のs1サクレはカードが刺さっていたり精錬されているものでも大丈夫なのでしょうか?
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 18:25 ID:ToXjtRnn
- 精錬値は+0に戻るし、カードも消滅するので良ければokのはず。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 18:28 ID:noED88Rx
- ありがとうございます〜
s1サクレより安い+4デビルチ挿しサクレが売っていたので、それで作ることにします。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 19:20 ID:AqJ22zD+
- たれ猫を作る初心者の図
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 19:22 ID:DUBAp9pQ
- >>691
>>1
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
別に質問者が初心者だと思ってるならいいんじゃないか
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 19:22 ID:AqJ22zD+
- 別に叩きも煽りもしてないですよ?
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 19:33 ID:AAmN4PpM
- >>692
過剰反応し過ぎ。
引き続き初心者さんの質問を、お待ちしてます↓
- 695 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/07/06 19:41 ID:nwgzGrqL
- 呼ばれて飛び出てー一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 696 名前:666 投稿日:05/07/06 20:22 ID:XEXtWS6g
- みなさん解答ありがとうございました。
Mobの魔法は不発するとか個別に覚えること多いんですね・・・
- 697 名前:844 投稿日:05/07/06 20:24 ID:u+SAobyl
- >>677
誤植ですね。
転生一次から転生二次への転職の際には、各職専門のNPCに話しかけるだけです。
ハイプリだとハイプリースト転職NPCにのみ話しかけますので、スナイパーはまったく関係ありません。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 20:24 ID:u+SAobyl
- 名前残りすみませんorz
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 22:32 ID:Kf6nf8Oh
- つ【速度減少】
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 23:01 ID:kg0Ls1H9
- rtxを使ったハエパケ判別
rtxにアイテム使用時ボイスが付きました。
これを利用して青箱、マステラ、ハエ蝶などのエフェクトのないアイテム使用を感知できます。
ハエの羽、蝶の羽、テレポートのいずれも使用せずにワープした場合ハエパケです。
RagCast式ファイル名例
ITEM_0259.wav : ハエの羽
ITEM_025A.wav : 蝶の羽
ITEM_025B.wav : 青箱(臨時などで開けることになった場合実際に開けたかどうか)
ITEM_020A.wav : マステラ
ITEM_0260.wav : イグドラシルの種
ITEM_025F.wav : イグドラシルの実 (阿修羅予測)
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 23:38 ID:2T2TFmHH
- 先日友人にBOSSモンスターのドラキュラは弱くて1人でも倒せると聞いたのですが
Lvを見るかぎりGD3のDOPより強いみたいなんですが何故でしょうか?
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 23:43 ID:n2jZKqWb
- 取り巻きが蝙蝠だからかな?GDはほとんど行かないからわからん…
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/06 23:51 ID:WReJu5hy
- 廃人の一人≠常人の一人。
まぁ、ドラキュラに限って言えばそこまでの廃人度は必要ないが、
それでもかなりの高レベル・高精錬・高額装備がなければ厳しいのは事実。
DOPに比べてドラキュラが弱いといわれるのは、
ドラキュラはプリのサンクが良く通ること、スキルがさほど強くないこと、DOPは取り巻きが強いの他に、スキルが強い、ASPDが馬鹿高いなどの理由が挙げられる。
まぁ、どっちも初心者ならあんまり相手をする(ができる)ことはないと思われ。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 00:16 ID:LZARLeKE
- >>701
倒しやすさは職によるけど、ドラキュラは
・取り巻きが数多いだけの雑魚
・闇属性鎧で攻撃の半分近くを無効化出来る、PCへの不死属性付与も闇属性鎧で無効化
・ATKが低め、イミュンとカリツ盾でもあれば通常攻撃が被ダメ500程度まで落ちる。両方無くでも1k強程度
・大して怖いスキルも無い、グリムと沈黙がちょっと痛い程度。沈黙はカードで100%耐性可能。
・闇4なので聖属性2倍
つまり闇鎧付けて沈黙対策と超Fleeになったときの攻撃手段とサイトorルアフがあり
弓系・モンク・アサ・GXクルセなど聖属性を使えたり必中攻撃持っている職なら倒しやすい
ただMDEFが恐ろしく高い為マジ系ではまず勝ち目がない
HLもMEも効果薄い、が、サンクがよく効くので高レベルのサンク持ってるプリだとソロで撃破可能
ぶっちゃけ70台のプリでもソロで勝てる
DOPはATK低いものの、広範囲高確率スタン、高Aspd、鎧破壊、取り巻きのSP打撃、など
厄介なスキルを持っているためかなりの強敵
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 02:12 ID:93dhOB2q
- 補足。
ドラキュラのスキルにとって最も厄介なのは回避上昇。
これを使われると打撃系近接職ではほぼ当てることは不可能になる。
でも逆に言うと、その条件に当てはまらない職やスキル持ちは
(レベルと装備が有れば)楽な相手だけどね。
ちなみに敵レベルは所詮便宜上の数字、高いからといって実際に強いとは限らない。
もしレベル通りの強さなら、メドゥーサはドッペルよりもストームナイトよりも
あまつさえオシリスやオークヒーローよりも強い相手になってしまうからね。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 03:51 ID:NvzwyntC
- だれか>>700の削除依頼お願いします。
携帯から削除板探したけど見つからなかったので。。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 07:41 ID:cY+Y3v3y
- にゅ缶はRTXはOK
嫌ならRMCあたりに移住したほうがいいですよ
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 07:46 ID:Posy38Cs
- >>707
オマイ、勘違いしてる
Ragnarok板の削除ガイドラインより
4:
ROにおいて禁止される行為(チート、クライアントや
データ(一時的に使用するRAM上のデータ等も含む)
の改竄、 Dupe方法など)に関する発言。
(RAGNAROK板のこれは支援ツールを含みます)
つーわけで、LiveROならまだ許されそうだが、ココでは削除対象だ。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 07:56 ID:cY+Y3v3y
- それじゃ「BOTウザい」すら削除対象だぜwww
>>700程度では削除されません。
GvGについて語るスレRound-25
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120518749/2
ここの【RoWiki】から「オーラバトラー名簿」をクリックしてみましょう
セージスレ〜賢者に関する情報交換〜#33
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119524294/1
ここの【油検証テンプレ】から「abr log1004.lzh」をクリックしてみましょう
ラグナBGM変更スレ 04.mp3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1100116471/40
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 07:59 ID:cY+Y3v3y
- ミス
ラグナBGM変更スレ 04.mp3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1100116471/407
PvPについて語るスレ Round-16
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119260490/299
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 08:21 ID:Posy38Cs
- >>709
オマイ、勘違いしてる
> にゅ缶はRTXはOK
この発言は間違いだ。
・にゅ缶は無い
・RTXだろうと芋だろうと支援ツールはアウト
> 嫌ならRMCあたりに移住したほうがいいですよ
あと、これはどういう意味だ?
RMCならRTXだろうがなんだろうがいいからそっちに行けって意味か?
それから、俺自身は700の発言は知らん。
オマイの発言のみに反応してる。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 08:30 ID:cY+Y3v3y
- >>711
Ragnarok板削除依頼スレッド2
http://zaurak.mmobbs.com/test/read.cgi/manage/1111829609/379
.rxvとかいうのはどうしようか
他の削除人に任せます。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 08:30 ID:93dhOB2q
- そもそも700は各スレにマルチしてる荒らし。
ついでに支援ツール系の話は一応全部アウト。
とりあえず携帯版の管理板のアドレスだけ貼っておく。
一行屋、あとはよろしく。
ttp://zaurak.mmobbs.com/manage/i/
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 08:35 ID:cY+Y3v3y
- >>713
RTX(rxv)はOKだってば
Ragnarok板削除依頼スレッド2
http://zaurak.mmobbs.com/test/read.cgi/manage/1111829609/379
.rxvとかいうのはどうしようか
他の削除人に任せます。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 08:37 ID:494pfE6T
- 回答者がスレ違いを思い出せるように、素朴な初心者の質問をどうぞ 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 09:16 ID:efR8qPTw
- TmpEmbフォルダって削除しても問題ない?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 09:26 ID:vmmfXDBf
- 少なくてもROが起動しなくなったり再インスコするハメになったりはしない
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 09:35 ID:2I7sABNP
- 問題なし。
但し、今クリアするとギルドフラッグのサーバーに異状があるらしく、既存ギルドのギルドフラッグを吸い上げないので当面変更を加えたギルドフラッグしか表示されなくなる。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 11:03 ID:Fo6+5yHZ
- 質問です
自分がログインしている間に、他PCで他人が自分のアカウントでログインしようとしたらどうなるんでしょうか?
最近RO用のウィルスが出回ってると聞いたので、サーバーとの接続をキャンセルされた時に他の誰かがログインしようとしたんじゃないかとかなり不安です
もしかして、ログインしてる人はサーバーキャンセルになるんでしょうか?
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 11:05 ID:6rVME3cO
- >>719
ログインしてる人・・・サーバーとの接続が切断されました。
ログインしようとしてる人・・・前回の接続情報が残っています。
ただし、後者が出たとしても誰かがハックしているとは限らない
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 11:07 ID:MbnWZ7bZ
- 質問です。
内部告発勃発の時にやめたんですが
今のラグナはどうなっているんでしょうか?
BOTは減りましたか?アップデートはありましたか?
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 11:09 ID:c241QgPQ
- ネカフェで2PC使ってやってみた
同じログインIDで誰かがログインしましたって表示されたよ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 11:27 ID:AIWGwRC3
- >>719
>>722の通り。
家で2PCやってるけど、間違えて同じID入力してしまうことが多々あるんでorz
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 11:49 ID:uH4S/pvb
- >>721
新マップ等のアップデートは順次行なわれている。
BOTは4月に皆無になったが、次第に増加傾向にある。
また、それにより、低〜中級狩場産レアの相場が高騰したまま。
低レベル帯の臨時が無くなってきた気がする。
あと、不正者=社員、ノビ=初心者とか的外れなことを言う香具師は最近はあまり見ない。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 11:56 ID:Fo6+5yHZ
- >>720,722-723
即レスありがとうございます
>同じログインIDで誰かがログインしましたって表示されたよ
とありますが、これはログインする方に表示されたのでしょうか?
その場合、既にログインしている方はそのまま何事も無かったようにプレイしているんですか?
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 11:59 ID:clsqjGm9
- >>724
「次第に増加傾向にある」というのは表現が甘いと思う。
>>725
ログインしていた方に表示され、そちらは回線が切断される。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:04 ID:pLrmW1Dj
- A:@アカウントで接続中
B:未接続
↓
B:@アカウントで接続する
↓
A:同じログインIDで云々〜 と表示され、ID・Pass入力画面へ。
B:前回の情報が云々〜
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:06 ID:J5wse7o3
- 画面内にいる他のプレイヤーキャラクターのHP・SPは表示できるものなのでしょうか?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:08 ID:pLrmW1Dj
- >>728
同じPTならHPは可能
全くの他人のHPは不可能
SPはどうあがいても不可能
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:09 ID:sUA2cP/X
- >>728
HPは、同じPTなら表示される。
SPは表示できない。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:10 ID:J5wse7o3
- >>729
ありがとでした(*_ _)
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:11 ID:J5wse7o3
- うぁ、リロードしてなかった;
>>730さんありです
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:11 ID:Fo6+5yHZ
- >>726-727
丁寧な説明ありがとうございました
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:12 ID:5pM8nVuc
- >>728
どうしてもSP表示させたいならRTXという手もある…
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:18 ID:QjmA93vN
- ハンターの2極崩し作ろうと思っているんですが
ソロでも倒せるMVPボスはいるのでしょうか?
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:38 ID:uVCeM9G3
- 装備とプレイヤースキルによる。
少なくとも初心者が倒せるBOSSはいないと思われる。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:42 ID:uVCeM9G3
- 訂正
初心者が倒せるBOSSは→初心者がソロで倒せるMVPBOSSは
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 12:56 ID:mjTV6uSL
- というかハンターだと厳しくないか?
77ME、SG10wiz、太マリなら型に嵌めちまえば一部のbossを狩ることも
決してTOMじゃないけどね。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 13:00 ID:rSh/v5OW
- BOSS倒したいならそのBOSSのマップに常駐して、BOSSに何十回も倒されないと初心者には無理かもしれない(装備などそろっていても)
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 13:02 ID:yuOI3ov6
- なんか青ポーションの相場が
ローヤルゼリーよりも高いのですが
青ポにローヤル以上のメリットでもありましたっけ?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 13:07 ID:clsqjGm9
- 投げられる。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 13:10 ID:uVCeM9G3
- アルケミストとクリエイターのスキル「ポーションピッチャー」で
投げられるかどうかの差。
ローヤル→投げられない
青ポ→投げられる
自分で自分のSP回復に使うだけならローヤルのほうが経済的。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 13:25 ID:mzIJOfNV
- >>735
ライバルさえいなければ、DS→ハエ逃げの繰り返しで、
足の早い奴以外は時間をかけて狩れるとは思う。
(相手によっては超Flee状態になった後はマミー弓が必要)
ガチで狩るのはハンターには向いてない仕事。
どうしてもソロボス狩りがしたいのなら、
>>738とかGXクルセとかStr槍騎士とかお勧め。
ただし基本的にかなりの投資(装備と回復財と腕)が必要。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 13:26 ID:oxNKF1Fv
- >718
どうでもいいが、ギルドフラッグじゃなくてギルドエンブレムな
フラッグが表示されるのはとりで以ってリギルドだけだから(これもまぁ、ギルドエンブレムを使ってるんだけど
>735
最近はハンターはあまりボスには有効じゃない
対抗がいた場合に、ニュマで何もできなくなっちゃうしねぇ
ハティを逃げウチとかぐらいならいけるのか
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 16:21 ID:/N5zkYM8
- RTXって何ですか?
他人のSPが表示できるという事ですが、そのような機能のことでしょうか?
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 16:24 ID:5f7/1rHv
- >>745
その質問にはここでは回答できない
>>1
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 16:26 ID:/X5vzgPO
- >>745
ツールの類。ここではこれ以上は言えない。
まぁ、>>734は>>1読めってことだな。
詳しく知りたいなら自己責任でどうぞ
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 16:30 ID:G8VeL61S
- 逃げ撃ちでも狩ることのできるMVPはかなり絞られる
大抵のMVPはヒール持ちかヒール持ちが取り巻きゆえに
騎士さまならブランディッシュスピア連発とかピアーズで
結構な量のMVPBOSSは狩れるけど
他の職じゃウォルヤファか黄金盗蟲、またはドレイクが精一杯だと思う
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 18:25 ID:/bNwd9sw
- 女キャラで座って、ぼーっとしてたら、私の隣にプリさんが座って来てキャラをくるくる動かしてます(汗
何だろう?としばらく見てたら、いきなり立って泣いてるエモだしていってしまいました。
まだ始めて二週間くらいで、よくわからないんですが・・・PTにでも誘ってたんでしょうか?(私はマジシャン)
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 18:29 ID:rMLfGUns
- PTに誘ってたのかはわからんが、何らかのコミュニケーションをとりたかったのだろう。
まぁ、下手くそなコミュニケーションに律儀に付き合う義理もないんで気にしなくて良いんじゃないかな。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 18:39 ID:xS+/pS90
- そういう意味だったんですか。750さんありがとうございました。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 18:55 ID:H7SQnCyO
- 知り合いの名前にそっくりで知り合いだと思った、とかもあるかな
とりあえず、話しかけてくる奴以外は無視していいと思うけどな
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 19:53 ID:rSh/v5OW
- >752に1票だな。ROにキャラ/bingbin/bangbangさせてPTに誘うという風習などない。少なくともβ当初からは
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 19:56 ID:rMLfGUns
- PTに誘うじゃなくてナンパかもしれんなー、と思ってな。
とりあえずAFKかどうか確認したかったんだろーけど、「まず『こんにちは』からはじめよう」って感じなだ。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 20:43 ID:p3i/xMaG
- 752は正しい。
用事があるなら喋れ。喋れない障害者でもタイプすりゃ言葉に出せるんだから。
変な人かからかって遊んでいるか、どっちにしても変なやつだから無視した方が為になる。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 22:03 ID:F5xpbzGM
- DCで1zで買えて普通に1zで売れる物とかありませんかね?
垢内で金を受け渡したいのです
知り合いがいないってわけじゃないんですが、人に頼むのはなんか気恥ずかしくて…
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 22:04 ID:bF5+guzl
- 花、鉄矢がある
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 22:05 ID:F5xpbzGM
- >>757
ありがとうございます
早速やってきます
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/07 22:07 ID:VsiY9nCg
- >>756
IDがGM。鉄矢がオススメ。花より軽い=倉庫代を安く済ませられる。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 00:29 ID:/apa0qI6
- 鉄矢だと、天津かコモドなんだよな。
花なら首都だけど。
移動費のせいで、浮かした倉庫代がひっくり返るなら無理する必要は無いな。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 00:51 ID:rRSSxJua
- 知り合いがいるのなら、その人に頼むのが一番いい気がするが
その辺のつきあいもMMOならではの事だと思う
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 04:35 ID:oGvHnWmS
- >740
ゴスペルとマリオネットによりかなり高いレベルでの青P製薬が可能になった。
なのでそういう環境が作れる人は多少高くても青ハーブを買う価値があることに
なった為、買取値段が高めになる>露店商人がそれを見る>高くても良いの?>実際売れる>高騰
のコンボが起きつつある。
まあその買取とかで値段が動いていくのが価格操作に近いものがあるけど
売れるものは仕方ないよね。所詮需要>供給なら売り手が強いのさ。
- 763 名前:721 投稿日:05/07/08 09:57 ID:KQFkCmOU
- じゃぁ前の半分以下くらいにBOTは減ったんですか?
あと、けっこう前にラグナ2が出るとか出ないとか耳にした気がするんですが、これはデマでしょうか。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 10:02 ID:h/Pa7u43
- >>763
- 765 名前:764 投稿日:05/07/08 10:05 ID:h/Pa7u43
- 失敬、間違えて書込みしてしまった
>>763
ヒドイ所はより酷くなってる
例:FD3-4、イズD3(私が確認したところ
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 10:15 ID:dt+bq+9a
- >>763
ラグナ2じゃなくてROSEのことかな
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 10:34 ID:O7/6Ck7M
- ラグナ2は開発してるとか情報あったね。トレイラー(ちょっとしたデモ)もあったはず。
ttp://www.gpara.com/news/04/12/news200412026805.htm
↑これは去年のKAMEXのニュース。
impressかどっかで動画も見れたよ。リネ2みたいな完全な3D。ノビはまあノビっぽかったけど。
ownあたりでラグナロク2で検索しても出てくると思うよ。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 10:42 ID:W7BUFirw
- >>763
ラグナ2の情報(記事中)
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041126/ka04_gr.htm
現状で、俺はまだこれくらいしか見たことが無い。
(他の情報サイトで扱っている内容もほぼ同等だろう)
ROSEとは別物。
まだまだ韓国でも製作段階なんじゃないかな?
日本の代理店もどうなるか全然わからないしね。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 10:47 ID:qWHATUqP
- ソロでGD2Fに篭ってるローグです。
以前はこういうことは皆無だったのですが、
ここに篭りだしてから、自分にタゲがある敵をよく持ってかれます。しかも限って馬を。
謝罪エモも出していたので、最初は気にも留めてなかったのですが、これが複数回続くと
さすがに他の意図があるんじゃないかと疑問を持ち始めまして、、ここではよくあることなんでしょうか?
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 10:54 ID:Yq+Y6sQw
- >769
1. 馬持ってくやつが同じヤツなら、ソイツの頭がおかしいだけ
2. BOTと思われてるかもしれない
3. 大コスモの意思
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 12:05 ID:7qDq8XMr
- >>769
それがハンターで、ハエ飛びでやってくる→馬即殺→謝罪エモ→ヒューン
なら間違いなくBOT
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 12:46 ID:Kl5LmobE
- ノービスからアコライトに転職した初心者です。
今まで装備してた装備品が装備できなくなってしまいました。
現在コットンシャツ、メイスくらいしかないのですが、装備品は何からそろえたほうが良いのでしょうか?
予算は10000zくらいしかありませんorz
まずは店頭装備品からですかね?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 12:51 ID:xeiRp3gU
- >>772
サンダル、ガード、フードあたりの安装備そろえたら、
+6メイスを目指してお金ためよう。
+6メイスはアコの序盤育成用によく使われるから、
大通りで買いチャット立てれば中古品を安く売ってもらえるかもしれない。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 12:52 ID:/dax0BgH
- >>772
10,000zで買える最高の棍棒を買えばいいよ
でも、シャツ一枚じゃ自分のキャラがかわいそうだなーって思ったら、
店頭で一通りの防具を買えばいい
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 12:52 ID:xeiRp3gU
- orz
×+6メイス
○+6チェイン
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 12:55 ID:xeiRp3gU
- >>774
マテマテ、10000で買える棍棒というとスマッシャーになるけど、
Lv2武器だから精錬する費用がない。
修練所でプラコンはもらえてるはずだから、+7メイスの方が良いぞ。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 12:56 ID:ayMi2kN6
- 初心者レベルでは店売り装備でも厳しいからね、金銭的に。
今はたしか職業適性審査でアコに行くとメイスとかもらえるんじゃなかったっけ?
それを持って狩場に出るしかないかな?
お金を稼ぎやすいところはゲフェン↑とかだったはず。
貧乏スレの有志たちが低レベル向けの稼ぎやすい狩場を纏めてくれているから
見てみると良い。>ttp://herb.tm.land.to/
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 13:01 ID:/dax0BgH
- つーわけで、まずはプラコン使ってメイスを精錬ってことかな
プロンテラ広場から南東の建物な
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 13:02 ID:0ukSp5ju
- プリがペア組んで楽or効率が出たり
組み易い職は何ですか?
初歩的な質問ですみません
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 13:05 ID:Do/ENQ3t
- 772です。
みなさん、返答ありがとうございます。
>>773
とりあえずサンダル・ガード・フードを買います。
メイスとプラコン所持してますね。
お金に余裕が出来たら、精錬ってのをしてみます。
>>777
サイト紹介ありがとうございます。
これからじっくり読んで、稼ぎに励んでみます。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 13:08 ID:u78AFzLB
- プリのステ、レベルに依る
DS師と組むならキリエとインポ、LAしてれば良い。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 13:18 ID:+rb012Su
- >>779
プリのステ、レベルに依る
Wizと組むならトレインしてサフラしてれば良い。
- 783 名前:769 投稿日:05/07/08 13:20 ID:qWHATUqP
- >770,771
ご回答ありがとうございます。
>>770
確かに、2と捉えるのが妥当かもしれません。
現にここ、BOTのような方は多数見受けられますし。。
>>771
仰る通りの、まったく同じような方が徘徊しています。
ただ、BOTもエモ出すんですね、、、これは知りませんでした。
PT、ペア狩りの方にも取られることがあるんですが、
これは人の往来が激しい所では、仕方の無いことなんでしょうね。
これからは、広い心を持って細々と続けていこうかと思います。
愚問失礼しましたm(_ _ )m
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 13:22 ID:1k64clVl
- >>779
Wiz・HiWiz・クルセ・パラディンなど
大量殲滅スキルのある職と組めばとりあえず効率はいいけど、
どれだけ高い効率を出せるかは
お互いの装備やステやプレイヤースキルなどに左右されます。
ラクなのは、LAもちならハッケイモンクと組んで亀D。
ラクを通り越して退屈かもしれない。
ただし動物盾がないとキツいかも。
組みやすい職は、各自の好みや相性によって違うと思うので
自分で模索するのが一番かと。
組みやすい職が必ずしも効率の出る職ではなかったりするけどね。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 13:44 ID:rRSSxJua
- >>783
もしPTやペアに取られたときはビックリエモ出すのがいいかも
おいらはBOTじゃないよって主張するために
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 14:16 ID:Awr/S62q
- 「割れた卵のかけら」って何かに使えるんですかね?
エギラ狩ってたらハイプリーストの方が話しかけてきて、
一つ5kで購入したいと・・・
- 787 名前:779 投稿日:05/07/08 14:28 ID:0ukSp5ju
- みなさま親切に回答ありがとうです
WIZやクルセ、ハッケイなどが良いらしいですね
最後には装備やプレイヤースキルも重要だと分かりました
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 14:31 ID:5N+cgsdI
- >>786
ハンター転職のクエストで使うはずです。
クエストで集めるのは結構面倒なのがあるのでその廃プリの方のギルメンか
別キャラでハンターの転職クエストをしていたのかもしれませんね。
- 789 名前:786 投稿日:05/07/08 14:54 ID:Awr/S62q
- なるほど、クエストですか。
無料で良いと言ったのに、50個買っていかれたのは
こちらの手間賃だったのでしょう。貧乏初心者には正直助かりました。
ご回答ありがとうございました。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 15:17 ID:Yq+Y6sQw
- ハンター試験でも3つしか使わないんだが…ちょっと謎な行動だな
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 15:25 ID:JcIUZRke
- コモドクエストでも使うけど1つだけだしなぁ
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 15:29 ID:F0dVk4bQ
- 遊び心じゃないかな?
こんなに取ってきちゃった♪とか
実は786の知り合いで遠回しな支援とか
卵の殻を装備してて、ハンマーフォール等で叩いたら、「あーぁ、粉々になっちゃった」とか
・・・・・・やはし存在自体がネタなのか。私の存在自体が・・・
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 15:50 ID:YC6+nU2J
- 見た目がカードに似てなくもないんでルートモンスに仕込むとかかもしれず。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 15:54 ID:Q2R2kkdf
- フェイの竹林で七夕飾りを作っていたとか・・・?
- 795 名前:禿 投稿日:05/07/08 15:55 ID:Pp4ElROc
- 刀を返してください > 短冊
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 16:21 ID:cEHWpdUN
- ■一部モンスターのドロップするアイテムが変更されました。
徘徊する者が「カタナ[4]」を落とすようになります。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 16:40 ID:fJTLkteO
- 徘徊する者にはつっこまずに、昔のことなど知らぬ
レイドリックのカタナ[3]より良い剣だな、レイドが2HSなら逆だけど
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 17:28 ID:WXxA+ul6
- はじめたばかりで転職したばかりの66ウィズなんですが、これからどんな装備をととのえたらいいでしょうか?参考にしたいので、意見をいただきたいです。
今の装備は
アークスタッフ?[2]
プパ服
リボン[1]
だけです(T_T)カードはプパ以外ささってません。
資金は・・・6k;;
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 17:36 ID:/9DgY1zJ
- PTやりたいならフェン
ソロならヒルクリ
それだけあれば取り合えず高LVになれるかと
LVが上がればそれなりに時給(Zeny)も増えるから頑張れ
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 17:41 ID:JcIUZRke
- >>798
とりあえず何をおしてもエギラ靴じゃないかな
あと、sリボンにエルダーウィローcを挿してみると良いかも
どうやってWIZに転職したか知らないけどあまりにもお金なさ過ぎないか?
収集品だけでももっと溜まってるとおもうんだけど。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 17:48 ID:RFTnDRod
- 798に今までの狩場についてと、狩り方を書いてもらえばいい。
ソコからプレイヤースキル等を判断すればいいアドバイスが出来ると思う。
他の初心者の為にもなるから>>798には是非いままでの道程を書いていただきたい。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 17:55 ID:izBco094
- >>798
とりあえず、エルダc、ドロップスc*2でも手に入れるのがいいかもね。
鯖にもよるけど400kzあるば揃うのかな?
あとはアリDで空き瓶で稼ぐのもいいのかな〜。
あとアークワンドだよ。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 18:05 ID:Yq+Y6sQw
- これからって言うとやっぱり…
エルダウィローC
エギラC
レイドリックC
ヒールクリップ
フェンクリップ
各種3減盾
ってところかな。どれからそろえるかは狩り場やスタイルに拠るから一概には言えんが
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 18:08 ID:ZOq6UreU
- 現在パケット見る(RTX)だけでわかる他キャラの情報
頭装備
武器(S有無含む)
盾(S有無含む)
重量
ベースレベル
UID(ターゲット指定時などに使うIDだが何故かアカウントが同じだとIDも同じw)
アイテム使用(アイテムID、残り個数)
スキル使用(スキルID、スキルレベル、Dex)
ログインしているかどうか(相手にばれない、友達登録なども必要なし
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 18:08 ID:Qyi0P4LL
- いやドロップスは要らない。
Dex+2なんてものよりファブル2枚でHP+200したほうがいいよ。
- 806 名前:802 投稿日:05/07/08 18:18 ID:Sw1Krhg9
- はぁ・・・誰か>>804の削除依頼お願いします。
>>805
そかもね
>>798はエルダc
↓
ファブルc
↓
エギラc
とりあえずここまで揃えるのがいいかもね
フェンクリップ、ビタタクリップ、レイドマフラー
辺りが揃えば一生物かな。とりあえずはそんなとこかな
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 18:20 ID:rRSSxJua
- プパ有りでLv66WizならHP2K以上あるよ
今のステ振りがどうだかわからないけど、将来を考えると
やっぱドロップスの方がいいと思うけどなあ
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 18:57 ID:t+qNP+5m
- えっと、これまではですね・・・
マジの知り合いに進められた狩場に友達いないから一人でふらふらいってました(泣
FWを真っ先に覚えた方がいいと言われたので、FWを10までマンドラゴラです。
そのあとはアルギオペ倒して、ある程度で時計2と時計3を交互にいきました。転職直前あたりは監獄いけと言われたので、ゾンビやリビヲ?をFBで倒してました。
そしてようやく50転職して、いまにいたります。今は臨時なんかで遊んでるんですけど・・・
収集品とは時計の針とかでしょうか?なんかマジさんが作るのに必要だからくれというのであげちゃいましたけど(笑)
あとは店に売りました(笑)カビ、鍵、ドクロ、エルニウム、オルデオコン、星の砂?みんな500zくらいで売れたので、毎回3万くらいたまったんですけど、毎回の回復アイテムにお金がつきちゃいます・・・(T_T)
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 19:03 ID:wxcuIa/9
- 鍵、エルニウム、オリデオコンはNPCに売っちゃ駄目。
人に売れば鍵なら地上で7000、地下で50000、エルなら60000、オリなら20000はかたい。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 19:05 ID:Gsk13DYr
- 先に御礼を言うのをわすれてました(汗
アドバイスありがとうございますm(__)m
とりあえず、エルダーウィローカードをリボンにさすようがんばってみます(笑)
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 19:14 ID:RFTnDRod
- まず、その教えてくれたらしいマジさんを捕まえて説教したい…
FWから取るのはいいけど、時計針もあげずにNPCに売るとかしたほうがいいね。
もしくは3000個集めてアラーム仮面を作ることも出来る(DEF2の頭中・下段)
エルニウムは防具の精錬用に使えるのでNPCに売ってはいけない
オリデオコンも武器の精錬用に使えるのでNPCに売ってはいけない
時計の鍵は、地上と地下の2種類があるけど、それも需要があるためNPCに売ってはいけない。
カビ・ドクロ・星の砂・星の粉はNPCでオッケーです。
とりあえず、装備が悲しすぎます。
時計2・3にしばらく通ってエルニウム・オリデオコン・鍵を集めて、
プレイヤーに売りましょう。買取屋でも知り合いでも誰でもいいです。
その際に、あなたのサーバーの価格を調べて適正な価格で売るようにしたほうがいいでしょう。
買取屋は、相場の7〜8割で買い取ってくれるならOKでしょう。
エルダーウィローのカードの刺さった頭装備もいいですが、
ウィザードハットを狙ってもいいでしょう。
あとはヒールクリップも買えれば回復が楽になりますが、
かなり高いのでしばらくは無理かな…
なんにせよ、重量が1以外のアイテムについては
NPC売りせずに相場を調べるようにした方が良いでしょう。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 19:19 ID:JcIUZRke
- >>808,810
頑張れ、超頑張れ
てっきり養殖育ちだと思った俺/w
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 19:36 ID:Z2QxkgaW
- >>810
まずはNPCに売ってはいけない物を判別できるようにな
それと、魔法職はスキル振り間違えたり、ステ振り間違えて作り直しする人多いんだけど
最初は自分のやりたいようにやったらいいと思うよ
自分で情報サイト回るかマジWizの隠れ里に行ってみるのもいいかもしれない
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 19:49 ID:p3PiRLlz
- >>798(808,810)さんは、街の中でウィンドウショッピング……というか、
様々な露店を覗いて見ると良いかもしれんね。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 19:53 ID:fJTLkteO
- 極端に言ってしまえばマジはソロ職だからなぁ
いかに他人に頼らずに自分でどれくらいできるかがプレイヤースキルになる
臨時での動きもペアとトリオじゃ違うし
とりあえず人の言うことは聞いておくけど
自分で調べて判断するというのを癖づけるのも良いかもしれない
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 19:59 ID:p3PiRLlz
- 街中の露店で見かけないアイテムで、レアかレアでないか判らないアイテムが出てきた場合は、
倉庫に放り込んでおいて、
価値がハッキリとわかるまで、判断を保留するのも良い。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 20:08 ID:2f4BDgeY
- なるほど、皆さんの言うとおり収集品など気をつけてみます。
今もってて売れそうなのは、おしゃぶり×2なんですが・・・ゴミって言われました;;でも露店で20万とかで売ってたりするので、よくわかりません^^;
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 20:35 ID:qa9hu97G
- >>817
おしゃぶりは、今まではゴミだった。
でも、将来のアップデートで頭装備の材料になることが判ったので、
今後は完全なゴミではなくなる(可能性が高い)
今売っても大した値段にはならないから、その頭装備が実装されるまで
倉庫に放り込んでおいてもいいと思う。
このように、今はゴミでも将来は価値が上がりそうなものもあるので、
その辺の判断は難しいけど、とりあえず、現状でNPCに売っちゃいけないものは覚えましょう。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:00 ID:H0jIPJBV
- おしゃぶりは詳細頭部装備の材料になるけど、必要数が1個なんでめっちゃあがる可能性はない
せいぜいめんどくさがりが10kぐらい出すかどうかといったところだな。まぁそれでも大躍進だが
手に入れたアイテムに価値があるかどうかの判断は、「価格調査隊」というサイトで調べると大体わかる。たまに変な値段のも歩けど、その辺は鑑定眼を磨くしかないからね
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:03 ID:Sw1Krhg9
- あとはRO店価格調査隊とか使ってみたらどうでしょうか?
はっきりいって不完全ではあるし、本当の価値がわかるわけ
ではないけど、大体の値段はわかると思います。
あくまでも目安なのでこれを本気にしちゃいけませんよ。
始めて見たものがレアかそうでないかの判断程度に使ってくれれば
いいんじゃないかと。露店に並べられない高価なレアもありますが
それは自然に分かると思うしそれらが手に入るのはまだまだだと
思います。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:15 ID:ZOq6UreU
- >RO店価格調査隊
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:23 ID:2KtlRAiQ
- >>821
?
ここはHPを紹介するのも禁止なの?
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:24 ID:OvEvfgDZ
- >>822
IDで検索すれば分かるけど、頭の悪い人なんで放置してあげて。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:25 ID:wxcuIa/9
- ID:ZOq6UreUでスレ内検索してみよう。
頭のおかしい人は放置しましょう。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:30 ID:ZOq6UreU
- すみません
価格調査員になろうと思うのですが、
>・RoAddr.dllの使い方(設置方法)の分かる方
RoAddr.dllって何ですか?
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:43 ID:+PqD4GMO
- ROのいろいろなツールを動かすための統合アーカイバ
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:44 ID:Mz9XAb/V
- 初心者でない質問は受け付けられません
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:44 ID:PodjlRzr
- >825
それに関してはここで答えてやる訳にはいかん。
勘弁してくれ(;´Д`)
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:45 ID:W6cftCL1
- >825
それがわからないなら調査員になろうとしないでください
という意味ですので調査員になることは諦めてください
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 21:48 ID:OvEvfgDZ
- >>825
ここで聞くといいと思うよ
ttps://secure.gungho.jp/webhelpdesk/webhelpdesk.aspx
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 22:01 ID:gPdI8pn0
- だからー、825はZOq6UreUなんだからさぁ・・・
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 22:17 ID:ZOq6UreU
- え??
価格調査隊はここではOKなんですか??
ダメなんですか??
ちなみに初心者スレ初心者です
一行(*゚д゚)屋 の意味がわかりません!!
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 22:18 ID:pqlvPIPD
- おまいら釣られすぎ
↓一行屋召還
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 22:23 ID:ZOq6UreU
- そうそう
お勧めの価格調査サイト書いときますね
http://at-x.net/
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 22:28 ID:p3PiRLlz
- つまり、ZOq6UreUは
価格調査隊の調査員は、
ROのいろいろなツールを動かすための統合アーカイバであるRoAddr.dllを必要とし……
要は、ツール使って集めた情報のサイトを紹介するのは、如何なものかって書きたいんでしょう?
↑何か日本語が怪しいが、何とか読み取ってくれ。
- 836 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/07/08 22:45 ID:q+xfJxko
- 悪質な釣り糸はスルーしましょう 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/08 22:49 ID:wbSMomx1
- >>825の頭の悪いところはRO店価格調査隊の掲示板で聞かなかったことだな
灰色っぽい話題は持ち込むなよっと
この流れはまずいからここらへんで終わろうぜ
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 00:33 ID:vnuQElH8
- エンペに上手くカーソルを合わせるにはどうしたらいいですか?
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 00:36 ID:9WpHDglA
- >838
運。あとは画面をいっぱいまで拡大するとか
ほかに方法はない、あきらめれ
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 01:04 ID:ZAJfgPMy
- 深淵にすればいいじゃない
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 02:17 ID:nRxBNCF/
- 7/12日のアユタヤパッチで新cは出るのでしょうか?
フェンcを買おうと思っているのですが価格が9M位するのでパッチ後に少しは安くならないですかね…
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 02:17 ID:GGVGw6l9
- 白ポーションは白ハーブで作れることは分かったのですが、
ハイスピードポーションはどうやったら作れるのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 02:21 ID:k/ZuN6z9
- >>841
管理会社に聞いてください
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 02:23 ID:LAHEeNMj
- >>842
ハイスピードポーション、及びスピード・バーサクの速度増加系ポーションは
道具屋で買うか、敵のドロップ品以外に入手することはできません。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 02:50 ID:N2nfnCgO
- >>841
新cが出るなら癌の傾向からして1回目の発表の時点で公開してくると思うが
そんな発表は無かったので、可能性としては期待出来ないと思う。
もしかしたら…と言う可能性は無いわけでもないけど。
>>844
箱を開けても出るだろう。プレ箱は自信ないけど
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 03:21 ID:kqclcOQG
- >>842
売ってない道具屋もあるから注意ね。露店にも結構あるけど。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 03:30 ID:b1PqLRKt
- すいません、あの、各職業の最終ステ(?)での質問です
自分はフルコンボモンクを作りたいので、モンクのテンプレを参照にしています
そこでの代表的な最終ステの表示が、例えばSTRなら
STR100‐120
などとされているのですが、これはどういう風に解釈したらよろしいのでしょうか;
なんだかややこしくてすいませんorz
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 03:35 ID:k/ZuN6z9
- 100か110か120って意味だと思う
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 03:55 ID:vGW1d399
- >>848の補足
STRは10の倍数ごとにATKボーナスがつくので、
選択肢としては>>848の通りになります。
STR120とかにすると他のステを圧迫して厳しくなりますが、高ダメージが楽しいですよ(゚∀゚)
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 03:57 ID:McXgMwPV
- >>845
プレ箱(未包装)からも出るぞー…出した本人が言うんだから間違いない…orz
- 851 名前:847 投稿日:05/07/09 04:05 ID:b1PqLRKt
- >>848
その範囲中で好きに調整しろって事ですね
有難うございました
あと、今更、さっきまとめて質問すればよかった、と反省しています
もう一つ質問があるんです
本当に申し訳ありませんorz
テンプレとかを見ていると、細かい数値が書いてないステ振り例があるのですが…
例えば
STR>AGI=DEX
と、ある場合、STRとAGIの差はどのくらいと目測していいんでしょうか?
職業によって色々と違うのはわかるのですが、普通はこのくらいだろうというやつをお願いします
本当にすいません
- 852 名前:847 投稿日:05/07/09 04:11 ID:Z0mX/4vu
- >>849
なるほど
半端に途中まで上げるなら、10単位で切った方がいいと言うことですね?
勉強になりました
でも、STR120にする方法がわかりませんorz
STR99+補正で+8+装備+補助スキルでなるんでしょうか?
みすとれ巣で確かめようとしたのですが、壊れていて確かめれませんでした;
質問し過ぎだな…俺orz
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 04:17 ID:vGW1d399
- STR>AGI=DEXでモンクならAGI60〜90くらいかな?
レベル90として、にFLEE200くらいあるとけっこう楽
モンクなら速度上昇、ヒール、見切り等があるので、多少低めでもいけるはず
フルコンボだとスキルポイントが不足しがちだから難しいかもしれないけど
メインとする狩場で、最低でも8割くらい回避できないとつらい
ちなみに、DEXは30〜50あればいいと思うな
こうやってどんなステにするか悩んでるうちも楽しいんだよなぁ
STR120は
STR99、ジョブ補正8、ブレス10、あとは装備で
STRがあがる装備はたくさんあるので、自分で調べてみてくださいな
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 04:19 ID:vGW1d399
- 書き忘れた
装備でSTRは最大で10くらいあげれるので、
ステは必ずしも99にする必要はありませんよー
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 04:26 ID:QDzrpP/O
- >851
その場合の = ってのは、基本的な STR>AGI>DEX 型から AGI 少なめ、DEX 多めと思えばよい。
その割合は微妙に変わってくるのでそこらは体感と勘でさじ加減を変えて育てましょう。
全然当たらないなと思うようならDEX多めに、もっと避けたいなと思うならAGI多めに。
STRがメインステ、残り2ステをバランスを考えつつ、その程度の指標だと思ってください。
>852
装備品カードをウマく組み合わせて計算してみましょう。とりあえず、武器のクローをお忘れ無く。
- 856 名前:847 投稿日:05/07/09 04:26 ID:kL5eRG+Q
- >>853
ありがとうございます!
適当に例として
STR>AGI=DEX
と書いてしまって変な誤解を招いて申し訳ありません;
実際のところは
STR>AGI>DEX=INT
っぽい感じです
装備の方は自分で調べてみます!
色々疑問が解けましたし、親切に教えていただいてしまって…
質問して本当によかったです
ありがとうございました
失礼します
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 04:33 ID:9BghqShn
- >>847
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 04:37 ID:RqjBvtPU
- よく露店などで見かける武器の精錬なのですが
+5と+7の差でM単位の値がちがうのですが
そんなに威力とかかわるものなのでしょうか?
- 859 名前:847 投稿日:05/07/09 04:37 ID:1WWe8hfX
- こんな細かく返して俺が嫌がられないか心配orz
>>854
育てながら財布と根気と相談して、最終ステ決めようと思います
ありがとうございます
>>855
なるほど…
その職業の他の形の基本と比べて調整すればいいのですね
あとは自分の気に入る、やりやすい形に最終調整してけばOK…って事ですね
属性フィストばかりにお金の問題が行っていましたが、クローもなんですか…orz
アドバイスありがとうございます!
とりあえずまだアコです
@2ですorz
ギルメン誘って天津の蛙狩ってきます
本当にありがとうございました
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 04:43 ID:QDzrpP/O
- >858
無理していきなり+7を買うほどの差はない
しかし高レベルになってくるとそこそこの差になってくる
あと精錬値の大きさに由来する満足度とかはあるかもな
最初手にするのは無精錬〜+7で十分だと思いますよ
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 04:44 ID:QDzrpP/O
- ごめん大間違い。無精錬〜+7で十分→無精錬〜+5で十分
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 04:53 ID:3pXqsw3I
- >>858
威力の差だけで言うなら+3→+5と+5→+7にはほとんど差がない
(実際には過剰精錬ボーナスとかあるけど)
Lv3武器での+5までと+6以上の値段差は単にその武器を作成するのにかかるコストの差
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 05:06 ID:RqjBvtPU
- >>860->>862
詳しく説明していただいてありがとうございます( ´∀`)
お金がないうちは無理して過剰する必要はないですね
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 08:36 ID:kqclcOQG
- まだパーティ戦未経験のアコライトですが、LVが40代後半になったので、一次職臨公を考えております。
それで速度増加をかけなおすタイミングがわからないのです。
まえにご紹介のあったRagnarok Tacticsですと、魔法はヒールと速度増加にしぼるとのことですが、
おそらく多人数ですからアコライトが自分にもかけてかけなおすタイミングを取る余裕ってないですよね?
上記サイトにある以外の一次職臨公へのアドバイスがありましたらご教示ください。
ソロウィズをやって少し稼いだのでプパ鎧・ウィローはありますが、PT戦は本当に初めてです。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 08:49 ID:iIiJ7q+m
- 一次の臨時はアコが複数居る場合が多いので、自分にも速度増加(IA)かけた方がよい。
魔法のレベルで持続時間が決まっているので「魔法をかけたらキッチンタイマー」なども
出来なくは無いが、手っ取り早くて分かりやすいのはやはり、自分にもかけること。
SPに余裕が出てきたらブレッシングもかけたい所だけど、これらは他のアコさんと
分担して、うまくSP管理してください。
あと臨時で大事なのは、ヒール連打などでSPが切れそうだったら、早めに
そう伝えること。前衛に戦闘を控えてもらうようにね。
余裕がなければ「SP」とだけ発言しても、だいたい分かってもらえるよ。
臨時はハマルと楽しいし知り合いも増える。ガンバレ。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 09:05 ID:kqclcOQG
- >>865
ありがとうございます!おかげさまで自信を持って支援&勉強&交流できそうです!
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 10:27 ID:rDyqpCQH
- >866
40代だと支援のタイミングさえずらせばブレスもIAも可能だと思うんだが、どうか?
自分にブレス→少し待ってAさんに→更に待ってBさんに
こんな感じでローテーションさせるとSP管理も楽になると思う。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 10:55 ID:d3khACMM
- アコ時代は両方やるとSPきついので前衛は速度10、後衛はブレス10、自分に速度9ブレス10がいいんじゃないかな。
速度しかないなら後衛には余裕があればかけるとかでいいと思う。
>>867のやり方は自分に速度4かけるとやりやすい
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 11:37 ID:Vdv4EEte
- SPRやHPRの回復時に回復値が緑や青で表示されますが、他人にも見えるものですか?
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 11:40 ID:uBx+iodd
- >>869
SPR・HPRの効果による回復は
他の人からは数字・音共にわかりません。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 11:44 ID:OeSGv9aQ
- ひとつの画面で二つROを起動することはできないのでしょうか?
露天出してる間に2アカ目のレベル上げとか
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 11:45 ID:+pZZLDwo
- >>870ありがとでした
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 11:48 ID:iIiJ7q+m
- >>871
出来ません。PCを2台用意してください。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 11:56 ID:2e76QTP6
- VirtualPCを用意してください
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 12:04 ID:EyLRmbVE
- m9(^Д^)・・・
- 876 名前:866 投稿日:05/07/09 12:46 ID:kqclcOQG
- >>867-868
初臨公行きましたが、ブレスはSPマンタンになってIAまだあれば自動的に使う感じでやりました。
自分にもかけておけばもっと効率よく後衛強化できますね。参考になりました!
結果ですが、全滅は避けましたがまだまだ反省点が多いのでまたがんばります。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 12:56 ID:qZiX+G3S
- >>876
自分へのブレス10は維持した方がいいよ。
ヒール量、SP自然回復も増えてちょっとお得
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 14:23 ID:bNaDwf83
- スタンしながらテレポしてきた人がいるんだけど
先に何かしとけば座った状態でもテレポできるように
スタン中でもできるんですか?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 14:27 ID:ImBqlng+
- >>878
できます
参考:>>534-536
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 15:00 ID:liL90JEz
- PvPについて語るスレ Round-16
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119260490/299
これってどうやって見るんですか?
ググッてもサパーリ
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 15:07 ID:1ZJynYma
- 分からないようなら手を出すべき領域じゃない。
これはツールの類になる。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 15:09 ID:liL90JEz
- RAGNAROK板はツール禁止ですよ
からかわないで下さい。
- 883 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/07/09 15:14 ID:LFXdEjDB
- 昨日からアホな釣り師が沸いておりますが気にせずご質問をお待ちしています一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 16:06 ID:9WpHDglA
- >882
それは犯罪が起こるのと同じ原理
ダメっていってもやるやつはやるしな・・・
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 16:08 ID:iIiJ7q+m
- 昨日のZOq6UreUでしょ。スルーしる。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 16:39 ID:eAGbT0Bp
- アサシンで左手にも武器を持つのってどうやるんですか
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 17:30 ID:QDzrpP/O
- >886
ふつーに短剣等の片手武器を順に装備していくだけ
転職直後ならリログしてみてくれできないこともあるので
あと一時期左手修練か右手修練を1以上取らないと装備できないと言われたこともあったが
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 17:49 ID:eAGbT0Bp
- リログしたらできました
ありがとう
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 18:06 ID:bW9misk/
- 経験値のボーナスは、共闘でしかUPしないのですか?
公平PTを組んだ時点で人数につき何%UP等はないのでしょうか。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 18:08 ID:jEqo88EH
- >>889
ないよ。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 18:09 ID:jcwR+fS8
- 結婚してしまったんですけど、結婚指輪持ったまま転生出来ますか?
アイテム持っていると転生出来ないそうですが、
一度離婚しないといけないんでしょうか?
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 18:10 ID:gk2u8a/A
- >>891
転生の条件は、「アイテムを持っていない」ではなくて、「所持重量が0」だから、
重量0の結婚指輪は持ってても問題ないよ。
- 893 名前:889 投稿日:05/07/09 18:16 ID:bW9misk/
- >890
ありがとうございました。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 18:21 ID:jcwR+fS8
- >>892
ありがとうございます、安心しました
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 18:30 ID:JYSjmBSM
- お前らネトゲするのなんてやめろ。
確実に人生壊すぞ。
特に学生。
学生のうちは、友達と馬鹿やって遊べ。
ネトゲは何も残らないんだから。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 18:34 ID:DjgaRc1B
- と、学生時代をふいにした>>895殿が仰せになりました
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 18:46 ID:F4x4SOFe
- ネトゲだろうがゲームだろうがそれを経験としてみるか遊びとしてみるかだな
考えることを癖付けるという教材としてみることができれば悪いものじゃない
癖付け過ぎたら車の運転とかできなくなるけどな…
運転している途中意識が飛ぶ
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 19:30 ID:V7cHrhVE
- まぁでもネットゲーやってるヤツに
何か経験になったか?って聞いても
返ってくる答えはアカラサマな言い訳にしか聞こえないわけで・・・
中毒性が高いから自由に時間を使える学生が
Roプレイ時間一日2〜3時間で済む方が少ないしな。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 19:46 ID:Lv11LtIX
- おまいら、初心者質問スレであからさまな釣りに釣られるなよ
↓召還
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 19:50 ID:yGUJ0JVA
- VerdandiでROを始めて2週間たったんですが
どうも私みたいな初心者がいないし接続人数も少ないような・・・・
と思って移住を決めたんですが、Irisが人数が多いと聞くのですが
初心者の私でもやっていけるでしょうか?
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 20:18 ID:2G4DzZ2i
- >>900
「ですが」多すぎ。
極論を言うと、ROの中に知り合いがいないんならどこでも一緒。
Irisは人多いがラグが酷い。Verdandiに慣れてしまっていると少しきついかも知れない。
Irisの様な古いサーバーにいる初心者は、大抵元々そのサーバーに知り合いがいるので、
丸っきり新参の人を探すとなると第1移住鯖あたりが丁度いいかもしれない。
ちなみに、Verdandi・Ses・Odin・idun・lokiは機械人形が多い上に
物価もやけに高いのであまりオススメ出来ない。
まぁつまり>>3読みなさいと言う事だ
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 20:19 ID:uD8zBqD0
- 一行屋じゃなく初心者を召還か。・・・・・・ん、召還?
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 21:41 ID:F4x4SOFe
- よびもどしちゃだめー!ですな
召喚が正解
>>900
生粋の初心者を探すのは難しい
ベル鯖は初心者が多いというより復帰者が多いサーバーだしな
親切な人もノーマナーな人もBOTも多いサーバー、魔境とも言う
どこの鯖がいいか自分に合うかどうかは自分で調べるしかない、がんばれ
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 21:45 ID:bobopXbT
- 鯖ごとのBOT数の統計とかでてるんですか?
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 21:53 ID:upwCUGkJ
- 自分で調べられないと思うなら
解らないものだと思うよ。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 22:13 ID:bobopXbT
- いや、>>901とか、BOTの数を規準にその鯖を薦めてないみたいだから
具体的なBOTの割合が提示されてるのかなと思ったんです。
ググってみても膨大に引っかかるんでどうにも。
ロキ在住なんで、
お勧めできないとか言われるとちょっと悲しいんで…
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 22:26 ID:upwCUGkJ
- IDがBOTに似てる。
まぁ、そういうことなら。
個人的には旧鯖はお勧めなのだがな。
いろんな人がいるだけに、他人と触れ合いやすいし。
社交スキルが普通にあればいうほど仲間はずれ、ってのもないしな。
ただ、BOT率はそうでもなくても、BOT数が相対的に多くなるし、人気狩場が黄金時間だと死ぬほど混んでるし、
前ほどではないにしろラグも激しいし、其処ら辺をスルーできるかにかかっていると思う。
個人的にはメリットの方が大きいと思うがな。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/09 22:52 ID:uBx+iodd
- こことかを参考にしてみるのもいいかもしれない
ワールドの特徴を話し合うスレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1113957353/l50
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 00:08 ID:NjlVyCOu
- 武器に刺すカードで
「○○属性の敵に20%の追加ダメージ」という物がありますよね
あのカードを挿した武器は 属性武器と比較してどんなメリットがあるんでしょうか?
特にスロット数の少ない特化2HSなど 種族特化はともかく 属性特化のイミがわかりません
ダブルサハリック2HSとか売ってるの見かけても 風クレイモアでいいんじゃないかと思うんですが・・
教えてください
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 00:25 ID:SucyNuBi
- >909
ベースになってる武器の種類やスロット数などにも依るので一概に断定は出来ないが
プリのアスペルシオやセージの属性付与などを前提とした武器の可能性が高い
対種族Cよりも対属性Cの方が安い事が多いとかも考慮すべし
ステ次第で付与武器は最上位属性武器を普通に凌駕する
- 911 名前:909 投稿日:05/07/10 00:36 ID:NjlVyCOu
- 属性付与って 属性特化cど効果かぶらないんですか?
ダブルアンダーニース2HSで火付与したら サンドマンに240%とか・・
280%かな? よく計算わかりませんが・・
種族c挿し武器に属性付与は なんとなく有効ってわかるんですけど
アサとかがマインに挿すなら有効ってのも分かるんですけど
バドンとかカホとか ウチの鯖では数Mもするので
2HSみたいに スロット少ない武器に刺す意味がわかりませんでした
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 00:52 ID:o0kX7c3C
- ギルドのメンバーの別キャラなんですが
そのこがBOTしてたようなんですが、
普段はいい人なのに・゚・(ノД`)
みなさんはこうゆう場合どうしますか?
ギルマスに言うとかそうゆうことはしたくないんですが、
個人的にいってもはっきりとした返答してくれないもので
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 01:06 ID:SucyNuBi
- >911
対属性Cと属性付与は別物で被らない
ピラ地下なんか行けばバドン挿しに水付与して走り回ってるのが結構いる
素STRが低いとC枚数が多くても効果が薄く武器ATKが決め手になる
逆にSTRが高ければ武器ATKを犠牲にしてでもC枚数確保が重要になる
この辺の閾値は各自のステや補正装備、支援の有無でも変わる
挿さってるCの種類も重要
安いCの場合は序盤の育成に使ったり
2HSで言えばクレイモアの使えない剣士で装備可能とかもある
経済的理由で属性クレイモアは無理でもサハリック2HSなら入手可能とかね
ベラボーに高いCの場合も使い手次第では有用なケースもあるんだろう
両手剣で考えればクレイモアにスロット付きは無い
Cを挿したければ2HS[2]、次にATKが高いバスタード[3]
その下となると一気に威力の下がるスレイヤー[3]になってしまう
前述のように高STRならばカタナ[4]が使えるがSTRが極まってない場合は2HSが良い
2HS[2]とバスタード[3]の産出量の差から来る過剰精錬品入手難易度もある
>912
ギルマス&メンバに報告
疑惑が拭えない場合は通報
普段いい人だったら何?
規約無視していい理由にならない
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 01:07 ID:rS1z9Cvy
- >>912
通報しとけ
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 01:11 ID:C90l7k5N
- 当人tyr鯖なんですが
このごろ異様に物価が上がってるように感じるんですが
これってBO○が減ったからですかね?
それともただの価格操作に釣られてですかね?
教えてください。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 01:30 ID:djAJ/4pX
- >>915
おそらく後者が正解
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 02:21 ID:x9I7zqSV
- >>912
出所が問題だ
晒し板とかなら頭の片隅に留める程度でヌルーが吉だと思う
きちんとしたキャラが堂々と言ってきたとかなら話し合え
自分が見ちゃったよならお祭りして追放しる
とここまで書いて読み返したが
1対1で聞いてちゃんと答えないとか限りなく怪しいな・・・
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 03:38 ID:9BQVfxlw
- >912
ギルドがBOT容認かよ!とかで色々ある事無い事言われるのはとても耐えられ
そうにない>ギルドマスターに言って判断を仰ぐ>白黒つけて処断
ギルド云々は気にならないけど気分的に嫌だ>癌にBOT通報>判断を他人
(運営会社)に委ねる。
BOTは許せない。煙の無いところに火は立たないって言うし>問い詰め。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 04:51 ID:vzk3Q/8K
- >>915
tyr鯖だとここ最近は微妙にデフレ起こしてない?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 05:37 ID:HpafzKM3
- >>912
ギルド運営について語るスレ
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120380845/150
ここで聞いた方がいいんじゃないか?
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 07:55 ID:GL2mU1+3
- カードのドロップ率ってあがったりしましたか?
今日一日やってて5枚出てきたんですが。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 08:06 ID:N18v22kl
- >>921
別に上がってないし、
それくらいは在り得る。
カードによってはドロップ率も違うしね。
1時間でカードを3枚拾うこともあれば
1ヶ月でカードを1回も見かけないこともある。
運がよかったと思っていいよ。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 10:01 ID:RvKootWb
- 5ボタンマウスを使用しているのですがRO使用時のみ振っているFキーが認識しないのですが皆さんもそうでしょうか?
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 11:03 ID:hmvaqL1r
- うちは動くね。Logicoolだけど。設定かROとの相性じゃない?
これ以上は環境が分からないと何とも。気になるならいろんなエラースレへどうぞ。
ちゃんとテンプレ読んでね。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 11:14 ID:d3fyimd0
- レベル90以降レベルが上がり易い職は何ですか?
教えて下さいお願いします
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 11:16 ID:b8gx8d9b
- LV90が初心者とは思えないんだけど
こっちできいてみ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120131673/
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 11:53 ID:4nu1LG7L
- >>925、926
これからLvあげんのに、どっかで「90以降きついぜー」とか聞いたか何かで聞きにきたんだろ?
個人的な感想だと、ステがバランス寄りなキャラは職を問わず、後半に火力が上がらなくなる=Lvの上昇を遅く感じる、と思う。逆に2極系のキャラは後半も火力が上がり続けるから、割とあがりやすいんじゃないかな。後今の臨時で需要のある職ってのかね。
AGI=DEXハンター:高Aspdと与ダメで、ソロでもPTでもLv上がるの早いと思う
INT=DEXウィズ:高VITプリとペアで廃屋などで…w
VITプリ:ソロはお察しだがウィズやハンターとペアで高需要&高効率で…w
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 11:58 ID:SYcMicsD
- ハンターでLvが上がりやすいのはDEX>AGI>INT=LUKだな
AGI=DEX二極は行ける狩場が増えるだけで効率上がらんよ
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 12:10 ID:SPQhV+HS
- アイスクリームを食べて凍りつく確率を教えて下さい。
ここ読め、でも構いません。検索下手でごめんなさい(T_T
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 12:44 ID:UMR7VuuN
- 「アイス 凍結率」でぐぐったらいっぱいでてきたんだが・・・
検索結果、こんな式がでてきた
基本凍結率 * ( 100 - ( 3 + MDEF + LUK / 3 ) )
LUK25もあればほぼ完全に凍らなくなることが検証にて実証されている模様
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 14:15 ID:maQUCjf8
- >>926
誘導するなら誘導先のテンプレくらい把握してから誘導してくれ。
質問スレは、テンプレに
> ○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
というルールがあるんだ。
というわけで、LiveROの物凄い勢いスレによろしく
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1120331144/
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 15:18 ID:wPVg8815
- LV45-55あたりのGD臨時についてお伺いします。
今までアコで参加して支援してきたのですが、前衛(商人ですが;)が
Lv50近くなったので臨時公平デビューさせようと思っています。
それで、いままでアコですと画面外から前衛さんが馬やかぼちゃを何匹もつれて
戻ってきて後衛さんと協力して倒しているのしか見えませんでした。
前衛さんはパーティから離れてどんな動きをしているのでしょうか?
また前衛さんが集めた収集品は何の会話もなくいつのまにか
清算幹事にわたっているみたいですが、どんな手順になっているのでしょうか?
たぶん確認を受けると思うので申し上げますがOCは5ぐらいしかないです。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 15:33 ID:N18v22kl
- >>926
質問スレよりも、こっちを読ませた方がいいかもしれない。
Lv80以上限定その6 何を得られましたか?
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1097825260/
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 15:47 ID:X/UMeMUh
- >>932
商人をPTに入れるのは、暗に精算時に代売してくれる物と
思って入れるんだと思うな。
そこでOC5では、はっきり言って、商人をPTに入れる価値が無い。
それなら、シーフや剣士を前衛として迎えた方がずっと良い。
せめてOC10になってから臨時に行ってみては?
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 15:56 ID:wPVg8815
- >>934
有難うございます。そういうものなのですか。A>V>S商人でプパマタ盗卵などもっているので
馬相手として計算してみると生存性は剣士以上みたいですが属性剣でも火力不足です。
OC10覚えるまで当分エギラ叩くことにします。。。orz
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 16:38 ID:wphujw4e
- >>935
馬狩りキャラバン臨時を組めばいいじゃない
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 16:57 ID:o0kX7c3C
- グラストヘイムの地下水路にいってみたいのですが
どのようにいけばいいのかわからないので教えていただけると(´・ω・`)
騎士団とカタコンペのどちらかからいけるものなのでしょうか?
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 17:08 ID:KJEoI440
- >>937
質問スレッド その51
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120131673/4
色々あるので一通り見てみよう
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 17:31 ID:SYcMicsD
- 商人には素晴らしいスキルが沢山ある。
全職中最高のSTRを発揮できる「ラウドボイス」
状態異常武器で敵はボロボロ「カートレボリューション」
精算で主人公になれる「オーバーチャージ」
ついでに代講大活躍「ディスカウント」
虫眼鏡?ナニソレ?裸眼最強「アイテム鑑定」
一気に金が貯まりやすくなる「露店開設」
誰もがビックリな最強の攻撃スキル「メマーナイト」
お金を掛けずに敵の群れにも耐える「パッシヴ肉」
ケミに転職すると「パッシヴ肉」は「パッシヴポーション」に進化するからとんでもないスキルだ!
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 17:36 ID:o0kX7c3C
- >>938
いけました〜
ありがとうございました^^
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 17:39 ID:RK1g3Lh2
- >>937
まず、GHマップに入り、ど真ん中やや下の修道院入り口を目指す。
修道院に入ったら、左上 or 右下のWPに向かえ。
多分、おまいさんが歩いていくのは難しいだろうからハエ連打するが吉。
その際は人に迷惑かけないように注意すべし。
そこを抜けたカタコンベマップでは、9時方向が目標地点だ。
多分、(以下↑と同文につき略
カタコンベの次も一応地下水路マップなんだが、
おそらく、行きたいのはこの先だろ?
右上のWPがゴールだ。ハエ大放出で辿りつけ。
窓手がおまいを待っている。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 17:39 ID:RK1g3Lh2
- 遅かったか。タイミング悪orz
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 18:18 ID:f19wdlTf
- >>939
甘いな、最強スキルはピアーズとブランディッシュスピアだぜ
まあ中型だとDS並、小型だと寂しくなるが
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 18:57 ID:SYcMicsD
- >>943
DSは矢で簡単に属性乗るしSTRよりも高いATKでいけるからDS並とは言えないぜ。
というかピアースが強いんじゃなくてプロボックが強いんだよ。
弓手がプロボック使えてみろ。とんでもないぜ!
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 19:03 ID:oocEPPcK
- プロボックした敵に属性200%DSしたら恐ろしいことになったぜ
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 19:31 ID:gJnrmwp+
- つまり、PT組むといいよ、ってことなだ
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 19:44 ID:PmDTT03R
- さきほどギルメンたちとフィールドで遊んでいて
マウスで操作せずに別のキャラを追いかける方法を教えてもらったのですが
2通りのやり方があるらしく、ひとつはシフト+左、もうひとつはシフト右
らしいのですが、シフト左のやり方は出来たのですが、シフト右のほうはなぜか動きません
やり方も似ていますし、他の人は皆出来ているのに僕だけ出来ません
ギルメンに聞いても原因はわからないといっています、バグでしょうか?
一応使ってるPCも書いとけと言われたので、VAIOのVGC-HX53B7です
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 19:53 ID:gJnrmwp+
- >>947
一回でも敵をCTRLクリックで攻撃すると、SHIFT右クリック追従は出来なくなる。
/noctrlで敵を攻撃しても同じかもしれない。
リログして、改めてSHIFT右クリックしてもダメなら
PCのSHIFTキーが壊れているか、クライアントが壊れたか…
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 20:00 ID:wPVg8815
- >>936
確かに前にアコで経験しましたが、GD2って多人数、
特に前衛多いと楽な割りに稼げますよね・・・
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 20:17 ID:vzk3Q/8K
- >>949
人が多いと逆に手間がかかる。
50前後のアコで1番いいのはアチャorハンターと崑崙ペア。
GDの場合もメイン火力はマジのSSorDS。
前衛はシーフ系orカリッツ持ちじゃないといても邪魔になるだけ。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 20:29 ID:x9I7zqSV
- 950、キサマは来るスレを間違えたッッ!!
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 23:34 ID:BNzYFJ3y
- 初心者が崑崙に行ってもノーマナー概念が崩壊するだけだろうな。
GDでも後衛でSS持ちマジなんてまずいない。どいつもこいつものんびりFB。常時DSはSP切れる。
まあ前衛が少ないかトロイとさっぱりお客さん来ないから後衛支援はヒマですな。
前衛はまあ即死しなければヒールでなんとかなる。結局大量トレインとSP管理だよなー。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 23:36 ID:o0kX7c3C
- >>941
おそくなりましが、的確なアドバイスありがとうございます^^
騎士団のほうからいってたので、今度はそっちつかってみます
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 23:40 ID:f19wdlTf
- 後衛でSS持ちで臨時に来るとなると大半が火切マジだな
初心者マジは臨時に来るがベテランは臨時に来ないので数も少ない
弓はソロでも臨時でも変わらないから消費金額の少ない臨時を選ぶこともあるけど
コンロンとか行くのは思っているより結構難しいと思う
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/10 23:40 ID:OtzWLwgp
- おまいら、まとめて嫌臨スレにかえれ
>932
OC10になってからとか、いろいろ意見あるけど
効率求めない臨時なら探せばあるはず。
ないなら自分で募集しよう。そういうのでも集まってくれる人もいるはず
で、本題。
範囲外に出たら、見つけたモンスターを叩いて自分をターゲットにする
そしたら、範囲攻撃持ってるキャラのとこに連れて行く
そんな感じかな?
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 00:14 ID:DNVSFh0g
- >>954
アチャのソロ転職追込は厳しいから臨時、崑崙は辛い上に
求道者たるアチャの本質に反する無法な場所だから俺ならGDだな。
マジもSSはTOMだからFB上等、火力の切り札として活躍ギボン。
少なくとも前衛が殴ってからMobをタゲって詠唱反応を避けるクレバーがあればよし。
前衛はおまいら無理すると死ぬからトレインはほどほどnうわまてなにをくぁwせdrftgyふじこ
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 01:31 ID:K3kIr+MH
- >>951
別に間違えてはいないと思うよ
>>952
だからマジはGD臨公にはいなくても問題ないわけで…
アチャもSP装備&INTチョイ振りでかなりDSを撃てるようになる。
前衛のトレインはそれが出来るだけの能力が無いと邪魔なだけ。
馬からアコの3倍↑のダメージをくらってるVIT剣士とかいるのが臨公だしね。
>>954
うちのアチャは40ぐらいから崑崙ペアできてたよ。
- 958 名前:ソニックブロー 投稿日:05/07/11 01:35 ID:weCMdQYT
- ところで最強スキルに俺の名前が出てこないのは何でだ言ってみろ。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 02:50 ID:yOkE/2XV
- >>958
こっちのスレなら回答が貰えると思う
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1120331144/
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 02:59 ID:pSXbFCFF
- 質問です。
普通の発言後に空白?の発言をされる方をよく街中で見かけるのですが
あれは不具合の類なのでしょうか?
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 03:11 ID:PKq/EkKX
- 脳味噌が不都合な方です
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 05:33 ID:Yk3GXQNH
- >>960
スペース+Enterで発言しているんだろうな。
意味はその一つ前に言ったセリフは突っ込みどころorギャグですよという意味。
wや笑いエモ等で代用するより何げにインパクトあるけど、
>>961のように嫌う人も多い。初対面の人には避けた方が無難。
ところで知り合いがそろって男も女も空白発言を連打する俺は幸せなのか病んでいるのかw
>>957
だから、低レベルアチャが重装備でコンロンいったり極SP装備でDS撃ちまくったり
前衛が重装備持ってたりってのは初心者じゃない気ガス。それなら臨時じゃなく養殖するんじゃ?
まあ、臨時にそういう人が来ることもあるけど、大概もっとしょぼい装備でなんとかやってるよ。
アチャなんてSP装備どころか矢を買う金もないのがざらだし、だからSSなしマジでも欲しいわけで。
ただ、前衛は属性武器、アチャはいざというときDSで連射する念矢、
アコはウィローc差し頭装備、マジはプパc差し鎧ぐらいは持ってないとGD無理。
後1F移動用と魔剣やドラキュラから逃げるためのハエ大量、緊急時用ミルク大量、イグ葉いくつかも。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 06:12 ID:pSXbFCFF
- なるほど、どうも有り難うございましたー。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 06:39 ID:Yk3GXQNH
- ・・・アコはウィローcなしもしょうがないかな?もしアマツにも行くとしたら、
あちらはプパc刺し鎧がないと無理だし、両方買うのは初心者には当分苦しいし。
そのかわり、隙あれば座ってSPを回復し、IAブレの頻度を的確に調整しないと危険。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 09:55 ID:cXZt6acg
- >>958
959じゃなく
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119279598/
こっちにいらっしゃい
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 09:59 ID:Sj8a6Oqz
- >>957
>>955
ところで>>955よ
範囲外ってなんの範囲を聞いてるの?
SGかな?魔法が終わりかけだったら中に入れないよ
時と場合、敵による
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 11:42 ID:txnWZ2v/
- >947
シフト右が効かなくなったら、/ncが解除されているのを確認してシフト左を一回やってからもう一度シフト右をやってみれ
コレでリログしなくても直る。バグだか仕様だかよくわからんけどな
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 11:42 ID:aygWf4k4
- 初心者で崑崙とか言ってる時点で毒されてるな('A`)
中級者だろが!
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 13:11 ID:2F1FMzK7
- >966
>955ではないけど、SP装備とかc装備が揃ってない状態でのアコ(マジ)のSP回復は
昔ほどではないけど厳しい。>932でも言っているけどまずマジ・アコは定点気味で
座り、SP回復に努める。
で前衛系がマジ・アコの可視「範囲外」に行って敵を釣ってくるわけだね。
FFのベースでの狩りに近いものがあると思う。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 14:58 ID:SzkHx0d5
- JOB50転職をしようと考えているマジシャンなのですが
この二つが気になったので質問します
1、スキルポイントを40しか使わなかった場合、ウィザードに転職した後残りの10ポイントは使えるのか
2、ウィザード転職後のスキルポイントでマジシャン時代のスキルレベルは上げられるのか
です。どうなのでしょうか?
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 14:59 ID:Qt8IghXg
- 街中でモンスターが召還された場合、それは横殴り…というかみんなで倒してはいけないものなのでしょうか?
往来でモンスターと戦っている人がいて、遠くから石投げで支援していたのですが横殴りやめろと言われてしまいました
テロ?で出てきたモンスターにも、やはり横殴り禁止ルールは適応されるのでしょうか
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 15:04 ID:LtU30lAG
- 街中にMOBがいるからってテロとは限らないからねぇ。
普通に枝でMOB召喚して楽しむ人もいる(というかこっちが本来の使い方なのか)。
テロなら大抵は横殴りどうこう言われないけど、そういう場合もあるってことだね。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 15:05 ID:txnWZ2v/
- >970
スキルポイントがあまった状態では転職を受け付けてくれない
2次職のポイントでも1次職のスキルを上げることは可能
>971
身内で遊んでいる枝には手を出さないほうが無難
誰が出したかも分からないモブならテロなのでとっとと倒せ
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 15:05 ID:nEpwK0yJ
- >>970
> 1、スキルポイントを40しか使わなかった場合、ウィザードに転職した後残りの10ポイントは使えるのか
スキルポイントが余っていると転職させてもらえません。
転職NPCに断られます。
> 2、ウィザード転職後のスキルポイントでマジシャン時代のスキルレベルは上げられるのか
あげられます。
>>971
> テロ?で出てきたモンスターにも、やはり横殴り禁止ルールは適応されるのでしょうか
テロなら問題ないでしょう。
みんなで協力してできるだけ早く鎮圧することが望ましいでしょう。
ただ、仲間内の遊びで数体ずつ呼んだりしているような場合には嫌がられることもあるでしょうし、
その場合のルールは微妙な問題です。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 15:28 ID:RHj8G2ZH
- >960,962
BM状態で、切り替えるときにミスって空白発言してしまう漏れも居る
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 15:59 ID:2F1FMzK7
- >971
見分け方?みたいなのだが枝MOBが放置露店やAFKしてる人などに攻撃を加え始めたら
叩いても(もし枝MOBで遊んでいたとしても)文句は言えない(というか手に余っている状態)
なので、もし誰かがタゲられていてヒールなどを飛ばして貰い叩いているなどの場合は
上で話している「遊び」の場合が多いだろうから手を出さない方が良いだろうね。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 16:40 ID:pSAQULqj
- GvGに出てみたいのですが、資金がほとんど無しでもある程度活躍できる職はありますでしょうか?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 16:41 ID:aygWf4k4
- WIZ
はい次の方
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 16:49 ID:pSXbFCFF
- ハイディング、クローキング、トンネルドライブの影は
他のプレイヤーからも見えますか?
まったく見えないということであれば
取得してそのあたりのプレイヤーを驚かせたいのですが。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 16:52 ID:2A5oTFpE
- 基本的には不可視。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 16:57 ID:pSXbFCFF
- 即レス感謝です!
早速アコタンにハァハァ
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 16:58 ID:bbHos8b+
- >981
ハラスメントで通報されないようにな?
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 16:59 ID:pSXbFCFF
- 大変失礼致しました。
知り合いを驚かせたりBOT通報に役立てたいと思います。
ありがとうございました。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 17:05 ID:LWdINMcz
- >>971
聖堂裏や騎士団横等、人に迷惑のかからないところでやってるんじゃないなら
どんどん横殴りしていって構わない。往来って事は大通りか、もしくは清算広場・西口・噴水あたりだろうが、
とにかく、そんなとこで枝折るんなら誰が殴っても文句は言えんだろう。
場所がプロじゃないなら知らん。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 17:12 ID:dtt96cz2
- >>983
夢を壊してしまったらすまないが、
BOTにはハイド通用しない。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 17:18 ID:RHj8G2ZH
- そもそもBOTにはオブジェクトIDでしか認識しないからな
つかこれはスレ違いの話題なので詳しくは別のスレッドを探すといいかもしれん
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 17:50 ID:pSXbFCFF
- >>985
近づいただけで即テレポするBOTを隠れて待っていたら
目標MOBが居るにも関わらず飛ばれてしまいました。
憂さ晴らしにプリさんの下に隠れてハァハァしようと思います。
>>986
興味が沸いたらそちらのほうも探してみます。
お二人ともご丁寧にありがとうございました。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 18:31 ID:UQzsT0y4
- ポリンから出るはずのないカードやアイテムが出てきたら
どうしたらいいんでしょうか?
とりあえず、周りに人がいないないので拾いましたが。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 18:38 ID:NVqacxWk
- >>988
基本的にそれは問題無いよ。たとえ回りに人がいたとしても。
ただ回りに人がいたら声をかけた方がいいですよ。
その方がトラブルは少なくなる。
ところで次スレは?
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 18:38 ID:ATLM4r+3
- >988
こんなスレがある
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1093152239/l50
不要なものや引退時に食わせていく人とかいる
基本的には貰っていいが、高価なものの場合ポリン銀行を使ったアイテム移動の可能性もあるので気になるならちょっとその場で待ってるといいかもしれない
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 18:38 ID:RXfhR4j8
- >>988
誰かが、不要なc等を食べさせたのでしょう。
拾っても、何ら問題は無いと思います。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 18:54 ID:UQzsT0y4
- なるほど、ありがとうございました。
スレ読んだらおすすめ捲き用ごみのやつでした。
安心です。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 18:57 ID:PKq/EkKX
- ポリンを使ったアイテム移動だったとしても返す義務はないけどな
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 19:43 ID:GqkGBG6R
- >>995
次スレよろ
>>996以降
次スレ立つまでカキコ控えて下さい
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 20:26 ID:joWNJ5vp
- 便乗。
気功やオーラをまとった状態でハイドやクロークすると
他の人に見えたりとかしますか?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 20:35 ID:joWNJ5vp
- ミスったorz
でも依頼はしてきたから大丈夫…だと思う。多分
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 20:43 ID:wZtgW3u0
- 初心者集まれ!初心者の質問スレその25
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1121082060/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1121082060&ls=50
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 21:17 ID:TlJCcbtr
- >995
みえん
見えるバグが過去にあって修正された
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 21:26 ID:+LO5D5mx
- とっととうめようか。
踏み台。
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/07/11 21:30 ID:2V+vUO+S
- うめー
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
275 KB [ MMOBBS ]