■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

初心者のとき、やっちまった事を報告しる! その6
1 名前:Catia_f ★ 投稿日:05/11/04 19:31 ID:???
今となってはいい思い出。
ROを始めたばかりの初心者は、色々失敗するもんだ。
おまいらが初心者時代の頃にやっちまった、
失敗、嬉し恥ずかし体験を報告してくれ!

・次スレは>>970が「スレ作成依頼スレッド」に作成依頼を出してください。

【 関連、初心者用相談スレ 】
初心者集まれ!初心者の質問スレその29
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1128958630/

【 前スレ 】
初心者のとき、やっちまった事を報告しる! その5
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1099632248/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 19:34 ID:UN6M0PXm
2GET

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 19:39 ID:u4Ad0i4s
スレ立て乙であります。
3げっと

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 19:54 ID:PJiEHEV3
4様ゲット

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 20:03 ID:dKgkrnAw
このスレ、LiveRO行きでよかったんじゃねーの

6 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 23:28 ID:FXH50yic
「初心者」という免罪符を振りかざして、糞な質問を放つスレになってるからな。
LiveROでよかった、に一票。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/04 23:30 ID:veu8znjT
始めたばかりの頃情報サイトを巡ってマップとそのマップの生息mob+詳細が載っている
サイトがあった。そしてそこのmobの特徴の欄にあった【詠唱反応】の事を
「魔法の対象にしたら襲ってくる」ではなく「そのmobの画面内で魔法を使ったら襲ってくる」
だと勘違いし、砂漠を通る時にずっとゴーレムにビクビクしてた記憶がある

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 00:48 ID:xZY1vgXr
よし、今なら言える
・ブレスを攻撃魔法だと思ったこならある。初めて二日目。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 08:19 ID:bQsJpkk4
β1の時にノビでサソリ殴って死んだ
今もノビだけどサソリは余裕

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 09:49 ID:WghDCudR
>>7
なぁ?初心者質問スレと混同してないか?

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 13:53 ID:lEBKq0ax
>>11
俺もそう思った

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/05 16:45 ID:76Fyz14L
やっちまった話がまたひとつ増えたのであった。

引き続き、初心者のときやっちまった事をどうぞ

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/07 16:35 ID:f9OmtZ18
始めたばかりのころ色んなサイトを巡ってたら「初心者の時やっちまった
ことを報告すれ」(ブックマークラグナロク通り?)というものを見つけた。

変な言葉だな、と思いつつ(当時2chも知らなかった)読んでみると、
やばい、おもしろすぎる・・。
時に笑い、時に感心しながら読んでいたのだが、やたら目についたのが
「やわ毛店売りしちゃったよ!」のフレーズ。
そうかやわ毛というのは空き瓶なんかと同じでPCに高値で売れるのか、
と思って倉庫にひたすら溜め込みましたさ。

・・その時にはただの収集品になってました。
ちなみにここが4スレ目のころです。
未だになぜ需要があったのかわからず

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/07 19:30 ID:KQ3PXDXl
>>14
ROの歴史的背景もあるので、「ROの歴史」等で検索してみると面白いと思うよー。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/07 22:22 ID:ivjPcI32
座標は通常の方法では分からないものだと
つい最近まで思い込んでいました・・・

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/07 23:28 ID:yAMwn9Hq
>>15
やわ毛は今でも露店に200zくらいで置いておくと綺麗に売れる不思議。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/07 23:29 ID:GSqZZejG
リアル初心者です。初心者修練場からゲフェンの街に飛ばされて
よくわからず噴水前のベンチに座ってぼーっとしてたら、
いきなりダンジョンにワープして即死しました。
ここ入口が現れる場所だったんですね・・・。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 01:31 ID:jYhGYbsl
あー。あのベンチ好きだったのに今はそんな罠があるのか

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 01:58 ID:inq6LteH
ところがベンチの右端なら飛ばされない。座るならそこに。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 02:25 ID:A2UfUPzN
>>18
普通、初心者ならいきなり飛ばされてワケワカラン状態だろうに
そこが「入り口の現れる場所」と理解できただけでも、
リアル初心者とは思えぬほど高い洞察力の持ち主だ。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 07:41 ID:jG/ioXSL
ok簡潔に
っ[+0 バイタル ナイフ]

初めて2匹目位で出て(たしかフェイヨンF)、色々クリックしてたらできた。
そこそこ価値があるものだったなんて、知らなかったんだ・・・・・・orz

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 08:09 ID:Z4JFcA3g
+7トリプルバイタルマインゴーシュ[3] よりはいい…

24 名前:18 投稿日:05/11/08 09:35 ID:eez/u8vT
>>21
はは、もちろん何が起きたかポカーン(゚Д゚)でしたよ。
で、死んだら戻るじゃないですか。気になって様子を見に行ったら
ワープゾーンが出来ていたので、ああ、これに入ったのか・・・って。
これからは右側のベンチにいようっと。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/08 13:54 ID:/T3AlPFK
私も死ななかったものの、座ってたら飛ばされた組。
目をそらしたすきに違うフィールドにいてびっくりした。
クエストこなさなくても遊びにいけるのね〜。
ソロだから本当に遊びだけど・・・。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 19:44 ID:7muGhLAf
男なら男垢で始めるのが当然だろ、と思ってた。




2ヶ月後、女垢になった。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 19:53 ID:7arsfb3A
あるあるw

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/09 23:04 ID:jmmXn81l
♀キャラが可愛かったから♀アカとった

でも他人の♀キャラにハァハァしてばっかりだったので♂アカがメインになった

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 19:10 ID:Au5dHVMq
なんか強そうな人たちのあとをおっかけていったら
知らない間に伊豆Dにいた。
当然なすすべもなく死んだ。

そのときアサシンがインベナムを使っていた。
自分も使って見たいと思った。
数日後、友人からもらった300kで
ポイズンスポアcを買った。

今では後悔している。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/10 23:23 ID:p2AF1H4a
何も知らない純真無垢なノビの頃
sガードを1kで売った
ファブルcを1kとハットで交換した
手に入れた2kでブレイドを買えて凄く喜んだ俺

遠い昔の記憶、今ではその跡は1つも残っちゃ居ない

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/11 05:59 ID:LLp0GKc8
でわ自分も。友達に、修練所をでて伊豆についたら、左にでてそのあと上の赤い点に町があるからそこに来て、アクティブいないから。といわれたのでむかったらブラッディーマーダーがいて、こんな強そうなんがこんなとこにいるんだな、まあトンボが強いって聞いたし雑魚かとおもったら殺された・・やめたくなった。なんかやっちまった話なのかなこれ?

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/11 06:04 ID:ipAW0Zmd
追加。トンボが強いってのは、敵の見かけで強さを判断しないほうがいいって意味です。わかりづらくてすみません

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/11 07:13 ID:MCoBhE/c
ageてること自体がやっちまった事かと。

34 名前:sage 投稿日:05/11/11 09:18 ID:SMAciDGa
砂漠生まれFD育ちの僕は作ってしまいました。






ダブルビホルダーメイス[4]…


あとどんな敵にもヒール砲が効くと思ってたくらいかなぁ

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/11 09:22 ID:S9az6O9V
そして追記。

ageてしまったかも知れぬ…orz

初心者でやっちまったことデスナ('A`)

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/11 13:30 ID:kHTs1sWP
いろいろあったかも…

何かのカードは首都からイズルードへの道案内をしてくれた人にあげちゃったし
(当時カプラの転送サービスや地理の案内掲示板などは無かった)

鉄鉱石は大量に溜め込んでて重かったので
道端にものすごい量を捨てたし。
(当時すでにマジシャン&剣士もちだったのに、倉庫の存在を知らなかった)
(製造スキル未実装だったので鉄鉱石の価値は未知数だった)
(捨てた直後に製造スキル実装の話が現実的になり高騰…)

当時人気狩場だったゴブリン森で雑談し、知らない剣士と武器を交換。
使っていたのは知らない人にプレゼントされた2HS、交換したのは+3バスタード。
(当時オリデオコンは雲の上のアイテムだった、エンベルタコンは手に入ったので
”精錬できる”という理由から2HSと精錬バスタードが等価だと説明された)
(おそらく相手の剣士も、詐欺などではなく本気だったと思われます)
(2HSの価格を知りませんでした。当時の防具はアドベンチャースーツ)

あとプロンテラの門で【天使のHBと触覚を交換してください】というチャットを立てた。
まったくレアリティを理解していなかった…。
(ネタですか?と何人もに聞かれて、素で「いえ本気です」と答えた)
(ちなみに反響があり、ギルドに入る事を条件にあげても良いと言われた)
(ギルド加入が怖くて抵抗を感じたので、丁重にお断りした)

いま思い出すと伝説…

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/11 16:03 ID:kHTs1sWP
誤字です、触覚>触角 ですね。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/11 23:31 ID:2Df2RVqz
君のレスを読んで、ずっと緑の触覚がお気に入りで装備したまま過ごした
初心者時代を思い出した。
また倉庫からひっぱりだして装備するかな

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/13 04:39 ID:nlf87wIw
当時、俺は『こういうゲームは男がやるもの』だと思ってて
そのへんのひねた人達が言う『どうせネカマだろ』みたいなのとは違って
ただ純粋に、『キャラクターは女だけど、皆男性』だと思っていた。
もともとROのことは普通のRPGくらいに思ってたんで、
女主人公のRPGだって結構やった経験があったから全く違和感を覚えないまま誤解していた。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 00:14 ID:hnAmtxG9
通りすがりの騎士さんに「おめー」と言われた。
その頃β2で、おれのPCもしょぼくラグが酷かった。
「重いですね〜」と返したら、騎士さんは足早に去って行った。
今更だが、ちょうどレベルがあがった時に言われたような気がしてきた。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 11:25 ID:vodsCShd
数年前の12月にROをはじめた。フィールドに出たとたん、いきなり
サンタクロースが出てきて、1発殴っただけで死んで、靴下を落とした。
近くにいた人に「これは何?」と聞いたら、「ほしい!いくらで売って
くれる?」と言われて、よくわからないのでタダであげた。
お礼にニンジンを少しもらった。今思うともったいないことをした…。
あとカードの価値が分からず、拾ってはいろんな武器防具にさして
よろこんでたような…。レアcとゴミc刺しのクソ防具たくさん;;

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 11:26 ID:vodsCShd
…ageてしまった、すいません

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 11:48 ID:brXFaWw8
1stがシーフで、敵と戦わない=消耗しないで稼げるからと
黄色ハーブをひたすら砂漠で集めてた。

で、ハーブでNPCに売るより、ポーションにしたほうが高いからと
アルベルタで変換してから売ってた…。

空瓶が高く売れるとか、自分で飲むとかは考えつかなかった…。
青ポも…orz

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 15:13 ID:ery44kPM
よくアルデ(アルデバラン)で待ち合わせっていわれてアルベ(アルベルタ)でずっと待ってました。
今でもたまに間違えるのは仕様でs

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 19:19 ID:g6a8nvvw
ベルタとバランって呼ぶのをはやらそうぜ!

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 20:37 ID:30iPJxBb
>>40読んで思い出したけど、
ノビのとき「おめ〜!」と言われて「なんだてめー!」
と返したことがある・・・ちゃんとフォローしてくれたけどね

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/14 22:47 ID:oAsYgSK6
空き瓶をいっぱい集めて牛乳を安く買っていました

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 01:49 ID:pTiL7Ksf
初心者の頃。

転職したてのアコでプロ南で延々とプパやらポリンやらドロップスを狩っていると、ブラックスミスに声を掛けられた。
カードの使い方や価値を教えてもらいギルドにも入れてもらった。狩場も教えてもらい、精練の仕方や装備も貰った。+6チェインと看護帽。プロ南から教えてもらったフェイヨンダンジョンに移住する。
EXPバーの上がり方に感動して、ひたすらFDに籠もった。店売り100z以上で売れる亡者の牙が出るだけで嬉しかったし、オパールが出たらお金持ち気分だった。
ベース40辺りになり、二階に行ってソルスケやアチャスケの強さに驚き、目標にした。
そしてベース48までFD2Fで狩りをしてたお陰か、ソルスケカードを出す。ギルドの人に聞き、2Mを手に入れる。超大金。
いままでのドロップスカードやらを売って貯めたお金で+8THチェインを入手。超強い。
すべてが順調だと思えた。






今から一年前の出来事だった。そしてそのアコは支援志望のint全振りアコだった。
天津も実装してた。今考えたら、知らないから出来た事だとすごい実感した。
もう、あんな事は出来ない。

ホルン叩いてた古参プレイヤーの気持ちを理解できてしまう。('A`)

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 01:59 ID:SMIw9E8B
>>48
さらに昔は、自分にブレス速度をかけるだけでSPカツカツだったしね。
sp100を回復するのに何分座っていたことか・・・

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 04:44 ID:k8MCw0mL
>>48
初心者の頃、自慢スレは移動してくだちい

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 08:18 ID:g0Z3mhD0
>>50
48が自慢に見えるほど、嫌なことを経験したのだね…ヨシヨシ…。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 09:26 ID:Sbq9iJIi
いちど減ったSPを回復させるのは大変だったね…
HPも同様。みんな金欠でニンジン・イモ連打すら懐に痛いから
ほんとずっと休憩してた。

それなのにSPRのないアコが辻ヒールしてくれてたんだよな。
辻は「お礼を言われたら負け」っていう暗黙のルールがあって、すぐに走り去っていった。

世界全体が、どこかゆったりしてたなぁ…

ごめんスレ違いだね。ちょっといろいろ読んでたら懐かしくて、レスしてしまった。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 10:04 ID:XDECceyK
懐かしいなぁ。
今は転生しているけど、アコ時代はコモド前後。キリエがPT全体に効果があった。
クワガタ千本ノックとか今では考えられない事なんだよね。
Intアコなのに多少効率よくなるようにStr振ってたし。

やっちまったことは青リンゴを無駄遣いしたことかな。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 12:08 ID:WbbKvXUo
今から二年前のことだが
ノビの頃、モロクに転送されてモロク→フィールドでペコペコやピッキに挑んで殺されて、草がEXないの知らずに草なら反撃されないからと草をひたすら狩っていた。
その後知り合いが壁してくれてJOB10になり転職しにシフギルド行こうとしたがシフギルドはPD最上部(?)にあると思い(知り合いも知らなかった)、PD2にノビと知り合いの剣士で特攻し何回か死んだ後起こしてくれたプリさんに場所違うことを告げられてやっと間違いに気づく。
シフになってからJOB30後半あたりになるまでデスペナがあることを知らずに狩り場から戻るときはいつも死に戻りだったし、回復アイテム代がもったいなく感じて全く使わなかった。
その頃のBOTと言うものも知らずにジャルゴン等を落としてるBOTをみてレベルが高くなったらこういうのは拾わなくなるのかと本気で思ってた。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 13:39 ID:IrgRwTF5
いや、ジャルゴン拾わない連中は山ほどいると思うぞ。
PT狩りだと拾ってる暇に先走られたりするし。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 14:11 ID:Sbq9iJIi
わたしは転職の条件や仕方すら知らなかったから、
ジョブレベル10のままでずっと狩りを続行。
転職したのは、レベルがすこし高くなって、ギルドに拾われてからでしたね…w

ギルドマスター「ところで、○○さんは転職まだなのかな?^^」
わたし    「はい」
ギルドマスター「ジョブいくつ? 手伝うよ〜」
わたし    「ジョブは…10ですね。もうずっと長い間、上がりませんねTT」
一同     「え…」

そんな感じだった4年前のわたし…w

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 14:13 ID:Sbq9iJIi
あ、誤解がありそうなので…
正確にはギルド実装のころにすぐ拾われて、そのとき転職をしました。
アルファ版からベータ初期、ずっとノービスで過ごしていました。
そのうちなんとなく、皆さんのように転職できることを信じてw

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/15 19:01 ID:swFM22MG
全米が萌えた。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 00:36 ID:f/u/AVDW
そうだな・・・。
知り合いと数人でROを始めたころ。
金の稼ぎ方なんてわからなかった。
S付き武器とかカードってのは頭になかった・・・。
NPC売りをして高いものを探し回ってたな・・・Sパイク<S0ギザルム、みたいな。
あのころは、なんか時間がゆっくり流れてたな・・・。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 01:38 ID:9uTgYgrm
ぶっちゃけベータの頃から、かなりギスギスしてたけどね。
昔をやたら美化したがるか、課金後しか知らない新参が、
古参を気取りたがって、聞きかじりの知識で話をつくってるだけだろうな。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 01:47 ID:o3Ec44mU
初心者でもなく、転生を控えた身だったのにやっちまったことがorz
アインDのボスに会いに行こうとして、ポタがなかったのでカプラ経由で移動。
ジュノ→アインの飛行船降り間違える。
空港に着くも、どっちにいったらいいのかしばらくウロウロ
空港から出たはいいけど、テレポも不可なMAPでどっちにいったらいいのか(ry
方向を教えられたけど見づらい道で迷子になること数分。
ようやく駅について、アインベフに到着したらようやく合流できたけど・・・
ここまで初心者風味な行動をしたのは久しぶりでした_| ̄|○|||

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 08:57 ID:3emRndNw
>>60
昔からこういう人はいたけどねw

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 09:17 ID:zKQ/W9Ji
単に初心者の頃は周りに気付きにくいってだけだろう
確かにβ1は開始1月もせずにギスギスしていた

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 11:05 ID:0SAAU0lQ
滅茶苦茶に酷い溜め込みや釣り餌はβ1時代が最も酷かったね
なにせVITアコ最強時代!(ぇ
BOTもすでに居たが絶対数は少なく、実際は今ほどギスギスはしていなかった
(そりゃギスギスしてた人は確かに居たけどな〜)
昔を思い出してギスギスしてたと言うなら今は如何なんだと言いたいね(笑
頻出するラグや鯖死亡時でもポタで救助隊が編成されたり状況に皆で対処しようとした
あの時の気持ちを忘れ去ってしまっているだけだと思う

デスペナも精錬も二次転職もさしたるレアも無く、カードでさえ紙屑でしか無かった時代
今よりもずっとゆったりとした時間が流れていた
効率だの何だのも今よりも全然五月蝿くなかったし
他者と交流する事そのものが今よりもずっと容易かった時代でもあったよ

何よりもさぁ、昔からそんなにギスギスしっぱなしなら何でそうまでしてROしてんのか
そっちの方がよっぽど不思議だ
ギスギスした荒んだ空気の中でしか生きられないとかなら知らんがな〜

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 11:11 ID:3emRndNw
BOSS独占がどーたらとか、FW強すぎとか
不正ツールもバグチーターもノーマナーも話が通じない外人も
いろんなもろもろの問題は、たしかに昔っからあったけどね。

俺の印象では、
気付かないというよりは、それでも実際に今とは比較にならないくらい、
全体的にはのんびりした雰囲気だったんじゃないかと思うよ。
お人よしも多かったし、人の好意を傍から貶すようなアホも少なかった。

当時一部の廃だけの世界だったのが、いまは全体の普通になってて
当時よりさらに廃な世界が、その上に新たに生まれているかんじ?

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/16 21:54 ID:loZq+ynj
いつ始めた奴も1年後には同じことを言うようなきがす

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 00:06 ID:LsNkyfSb
ギスギスする狩り場に行けないくらいに弱かったもんな。
でもFD2入り口あたりでコウモリにおびえつつVIT商人で人参露店を出してると、
「ここの露店ちょっと便利やなー」とかいうログが残っててなごんだ

というかあの頃は放置露店とかせずに、露店中も殆どずっと画面みてたな。
人参が飛ぶように売れるのが面白くて。


狩りしたほうがぜったい儲けはあっただろうけどな

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 06:02 ID:WmRL1Oet
ノビ時代に辻支援で速度増加貰ったあとMOBにやられたら、足をひきずるようなカクカクした歩き方になった。
これは足を怪我した状態でなにか特殊な薬が必用なんだと思い必死で各種ポーションなんかを買って試すも無駄。

どーしても治らないから復活地点でヒールしまくってたプリさんに「足を怪我したので回復おねがいします><」
って言ったら周り中がショックエモ&wwww、すげー恥ずかしかった。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 09:33 ID:NQyDwjkn
>>64
そりゃ簡単。ギスギスしていた/いる中にも良い事はあるからだ。
トータルでプラスになってるからプレイしてる。
マイナスになってた時期はプレイしてない。それだけだ。

俺が昔をダメだと思っているんじゃなくて、
お前が今をダメだと思ってるだけなんじゃないのかな。
昔を振り返るのはいいけれど、今を貶めるのは何も生み出さないよ。

逆に、昔は良かったのに今はギスギスしているんなら、何故お前は今ROを続けているんだ?

70 名前:64 投稿日:05/11/17 19:44 ID:9uQ0y7Kq
>>69
何か、噛み付かれてるし(笑
喪前さんがどのレス者か知らんが何でわざわざこのスレで突っかかってくるんかねぇ

過去を持ち上げ今を貶す…?
喪前さんの発言がどれか知らんが「過去からして既にギスギスしてた」系のレスのどれかかね
そもそもその発言主だとしても、過去なら貶して良いってか?

過去にもギスギスしてた時や人はいたが、その空気は決してそれだけではなかったよと
言ったのがそんなに気にいらなかったのかねぇ

過去と現在、どちらがギスギスした空気になりやすい種がばら撒かれているか
漏れはそれを残念ながら現在の方が多いと言う意味で言ったが
過去を貶す事"しか"言ってないらしき者に言われてもなぁ〜
まぁ、あのレスが過去を過剰に持ち上げているだけの内容にしか
読み取ってくれてない様ですからなぁ 言っても伝わらないって悲しい事ですな(笑

漏れが今も続けている理由なんて、それこそ喪前さんが言ったものだよ
まぁ、いいかげんスレ違いな内容は止めとこうかね

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 20:17 ID:fI15Eh0X
ギスギスしてるのはゲームの雰囲気ではなく

みんなの心の中だと思った

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/17 23:38 ID:UZtBsgrn
>>70
何喪過喪そ

まで読んだ

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 11:25 ID:U2XlD7FT
1st剣士で転職まで籠った狩場
伊豆2、サベージ森、エルダー森

今見ると、良くサベージとかでLv上げてたよなぁ…
伊豆の雰囲気がとにかく好きで、ひたっすら籠ってたなぁ…


まぁ他の狩場探さなかっただけだけど_| ̄|○

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 11:59 ID:/d8uVgYM
>>70
必死すぎ

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 15:43 ID:5/EMpIx0
1stのアーチャーをFDで育ててたころ、剣士さんにゾンビ押し付けた挙句、そのまま射殺してしまった。
漏れは押し付けた責任を取るつもりでゾンビを射殺したが、それはこの世界ではノーマナーらしい。
当時はRO始めて1週間とちょっとだったから事の重大さにはいまいちピンとこなかったが、今考えるととんでもないことしたorz

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 18:47 ID:u8urD0Q6
初めてROにINした日
知り合いは誰もいないのでちっとびうびく
プロ南に着いた途端ハンマーフォールを食らわされたΣ!
ビビッテ逃げた!
気を取り直してポリンを叩いているといきなり緑の泡と毒々しい音がΣΣ!!!
なんかわからんけどすげー怖い!またビビッテ逃げた!
今でもなにかあるごとにビビッテ逃げている・・・ili _| ̄|○ il

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/18 22:57 ID:YphXJQxf
>>76
俺も初めて辻QMされたときは嫌がらせ(攻撃魔法)だと思ってた・・。
支援だと気付いたのはマジを育てようとしたときだった。
玩具であまりのラグにエフェクトOFFにしてて、辻ニュマの位置が分からなかった。
近くでアコさんが「ニューマ!」って言ってるのに俺へじゃないのかと思って
お礼も言わなかった・・・・。ごめんなさい。ありがとう;;

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/19 00:06 ID:e2YaXdAm
ラグとエフェクトって関係あるの?(ただの素朴な疑問)
まぁおもちゃではミストケースの幻惑がうざくて常にきっちゃってるけど・・・

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/19 00:14 ID:YRpmHqFc
エフェクトが多くのパケットを送ってくる場合はきっておけば軽くはなるわな
それを厳密にラグと呼ぶのかどうかはしらんけど。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/19 16:55 ID:dKzOW1dc
…エフェクトが多くのパケを送る?
状態異常とかのフラグ見てクライアントがエフェクト表示してるだけなんじゃ…

というわけで、ラグとエフェクトは関係ないけどエフェクト表示のせいで重くなることはある。
エフェクトの重さは、主にグラボの性能に依存する。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/19 17:32 ID:8xIe7iC0
>78
ぶっちゃけ、ラグの原因はBO(ry

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/20 05:05 ID:hng3g4ED
フロストウェポンをどう間違ったのか『ロストウェポン』と読んでしまったあの日。
「武器を失わせるスキルがあるのか!」と思って、セージになろうとマジシャンを作りました。

マスタ『そのマジ、セージにするんだっけ?』
 俺 『はい、Gvで武器壊しするためだけに作ってみましたw』

俺が目指した目標は、セージという職業には無い事を教わった。


のちにギルドに入った友人に勧めるのはもちろんセージオリジナル。
なぜなら彼もまた同じ勘違いをする人間だからです。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/21 07:37 ID:NKUjlaZm
β2で初心者やってた頃。1stはマジだった。
地下水路でものすごい数の盗虫を溜め込みトレインしているVIT剣士を
彼はピンチなんだと思い込み範囲魔法。
何するんだとキレられました。いいことをしたと思った瞬間
しっぺがえしを食らった青臭いあの日。当事は何故か反省したが
知識を得れば得るほど納得がいかない。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/21 16:30 ID:yToekjaE
オープンβ2時代、初めてROにキャラを作った。
プロンテラにて生まれ、どこに行けばいいのかわからなかったが、
マップ左上にて下水道に降りれることがわかった。
おそらくここが最初のダンジョンだと思い、ひたすらLvをあげてはゴキと戯れていた。
ゴキのダメが痛かったためVITもあげて、ついに緑ゴキからダメが1となった。
そのとき初めて金ゴキと出会い一瞬で殺された。
アレがボスなのだろうと思って必死にLvをあげた。
そのときのLvは確かノビなのに40は行っていただろうか・・・

その後、ジョブが10だったら転職できることを知った。
剣士にあこがれており、剣士になろうとした。
しかし、どこで転職するかわからず、また剣士はプロンテラで転職できるとなぜか思っていた。
そこで、街で人に「この街で転職できる場所はどこか」をたずねた。
そして大聖堂を紹介された。
剣士になるのに司祭と会話するのはおかしいとは思いつつも、
会話を進め、アコライトとは剣士の一種なのだろうとなぜか思った。
そしてマンドラゴラを駆逐しついに転職した。
アコライトが僧侶系であり、剣士とはまったく別物だと知ったのは
ジョブLvが30を越えたあたりであった。

・・・・・・・・・・・・ほんと、俺バカだ

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 16:00 ID:wM84a71T
昔は剣士も首都で転職出来たんだよな。
テラナツカシス(´ω`)

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 22:12 ID:CNgrSbwU
初心者と言うかついさっきまで

レイドリックにブレスかけてたorz

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 23:26 ID:kLgwk1IA
ODFD以外の、不死だか闇悪魔だかわからないのを見分けるために、
いちどヒール砲を撃ってみる俺萌え

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 03:32 ID:IbQWjpqp
スレ違いだが、転生して槍騎士になってビックリしたこと。
ポリンって中型なんだね…小型だと思ってた。
後、アルゴスとマルドゥークは大型だったんだね、両手騎士だったから中型だと思ってた。
いや〜ピアースって本当に良いサイズ判別スキルだね

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 05:45 ID:30JqmqYG
やっぱピアース初めて使うとそう思うよな

転生?なんのことですか('A`)

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 12:13 ID:LJzmYzVQ
>>88
俺が一番びびったのはアンバーナイトが大型だったってことだ・・・
同じくピアースで発覚したんだけどw

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 02:00 ID:ijqKYiQP
>>86
何がダメなんだ?と思って調べて落胆するRO暦1年半の俺。
だって、闇ブレスなんていうから・・・

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 04:34 ID:wxXZgCQX
猫MAPに沸いた血騎士にプロボやブレスをするのは闇ブレスでしょうか?

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 05:31 ID:MT+GiHJL
それは黒ブレスです

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 09:17 ID:IbxsCQMl
>>88
ポリンって昔小型じゃなかったっけ…記憶違いだろうか

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 16:26 ID:vpIjKEm8
「落)36アチャです 壁してくださいw」
こんなチャットに入って
俺「14マジですが、逆に壁してもらえませんか?w」

いや、中の人いい人だったし、その後Gも入れてもらって、マイグレまでかなり仲良くさせてもらった(メアドとかも交換したし)。
でも、普通の人だったり、今逆に言われたらと思うと・・・・・・無茶したなぁ、とorz

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 12:23 ID:Q37kpEaZ
1,「収集品商人」を探し回った
2,「詠唱反応」は自分への支援スキルでも起こると思っていた
3,「マグニフィカート」はカートを使う商人系のスキルだと思っていた
4,初めてPTチャットを使ったとき頭上に現れる自分の発言を見て、オープン誤爆したと思い
発言する度に「誤爆」と言っていた

とりあえず鮮明に覚えてるのはこれぐらいかな。orz

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 19:58 ID:0WQLGPdB
剣士スキルのHP回復を自分しか取ってないと思ってHP表示が出るたびに
恥ずかしかったorz

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 20:19 ID:KWGr8z8L
おまいさん息吹とったら悶え死ぬな

99 名前:sage 投稿日:05/12/05 13:15 ID:fs6ZqZfH
停滞気味なのでひとつ投下

やっちまったことじゃないんだが、92見るまで血騎士がBOSSクラスだと思ってた。
あと一昨日、オウルデュークにプロボ連打してしまったorz全弾不発するの当然だ罠

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 13:36 ID:HLwpPPpY
いや、ネタが無いからって無理矢理スレ違いな上にageるなよ
痛すぎるなこいつ

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 14:57 ID:WP9KLHwR
>>100
一々痛いとか憎まれ口叩かないと生きてけないのかい?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 16:27 ID:hUZr7ew2
さっき矢りんご100kで売っちまった

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 18:12 ID:Qi99KkbR
1年ぐらい前に友達に誘われて始めたRO。
月曜に1stキャラのAGI槍クルセを作った。
土曜にはLV60ぐらいになりおもちゃ2階で狩りしてると「ギルドに入りませんか?」と
言われた。よくわかんないけど入ってみる事に。
その翌日にはGvGというイベントがあるらしく自分も参加してみる事に。
GvGにでてみたらダジャレを言う人が。この人暇だからこんな事いってるのかな〜と思ったらバードの寒いジョーク。
バードの「寒いジョーク」というスキルがあある事を知ったのは4ヵ月後ぐらいにPvで知った。

文才なくてスマソ

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 18:21 ID:2u7An98N
>>102
今も初心者なのかな?

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 22:54 ID:6xLKESVH
友人から
「QMは相手のDEXを半減させるよ」(変更前の話)
と聞かされた。
その当時おもちゃ2FによくPTで行ってたのだが、クルーザーにQMをいつもかけていた。
ここまでは別に変な話ではないのだが、
何故自分がいつもクルーザーにQMをかけていたのかというと
「遠距離の攻撃力はDEXで決まるんだから、QMかければ攻撃力おちるじゃん」
と思っていた。
ちなみにその当時は回避しやすくなる為なんて全く考えていなかった。


その当時は4人いた知り合いも今じゃ2人。
つい先日止めた知り合いから
「彼女できたよ〜」ってメールが入ってきた。




・・・・くそぅ・・orz

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 01:49 ID:1FFkFFqv
初心者の時って言うか今も初心者で課金から4日しかたってないけど
♀垢取っちゃったorz
ネナベむずかしす(´・ω・`)

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 02:28 ID:IMWP/25f
>>106
とくに演じようとせず、ひたすらに丁寧な対応をしてればいいと思う。
会社の上司とか、お客様に相対するように。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 02:29 ID:IMWP/25f
っと。♀垢とった、っていうから脳内で「ネカマむずかしす」に自動変換しちまったい

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 03:08 ID:e8cHIp8L
♀垢のネナベさんとはめずらしや。

・・・ン?

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 09:26 ID:ViKRYiaa
つまり>>106はリアル♀で、キャラも♀だけど中身男ですーって言ってる人?
ネナベなんだか、逆ネナベなんだか

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 13:00 ID:hEorUO8E
Urdrで辻QMをしてあげた。
『ざけんなてめー覚えてろよ名前覚えたからな』

知らんかった(´・ω・`;)すまん

 

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 15:21 ID:W00/po2b
クルセになれ!
始める前によくわからず言われてとりあえず剣士になった
すぐにブレイドを貸してもらい剣修練を10まで上げた
ある日もっと攻撃力上がるよと言われて借りたバスタードソード
これはと思い躊躇無く両手剣修練を10まで上げた

そのまま気づかずBase72にまでになったクルセは
今は電子の渦に消えております。。。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 18:30 ID:2QGLdehY
>>108-110
♂垢でのネナベRPに疲れて、中の人と同性の垢を取り直したと解釈した漏れ。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 17:32 ID:GnNRLYkX
約3年前に初めて伊豆2Fで狩りをしてた頃ラグのせいか戦闘しながらニンジンが使えなかった
赤ポは使えたのでポーション類は戦闘しながらでも使えるニンジンより一つ上の回復アイテムと思いずっと使ってたな

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 19:39 ID:088aHoAT
キャラ名が苗字と名前に別れてる人は本名だと思ってた。
みんな勇気あるなーと思った。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 04:52 ID:NG8Bnv0D
>>115
そんな奴おれへんやろ〜

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 12:32 ID:/BST59O4
チッチキチ〜

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 13:25 ID:pflodxyd
私のような間違いをした人はいるだろぅか・・・

ファーストはアコライト、かれこれ4年も育てている。
レックスディビーナを5取得すると現れるレックスエーテルナ。
しっかり調べていたのだが、興奮か緊張のあまりディビーナをクリックして
6にしてしまった。

普通の支援プリだったのだが、セーブポイントでサンクを張るプリに憧れて
サンク3も取った・・・・
あの頃はリザは4も必要無かった時代、微妙にリザ2だった。

90台あたりでは後悔しまくった。
そのキャラは転生してスキル、ステータス共に計算どおり。

最近思う、転生前のキャラは、まさに私らしさがあったのかなと。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 18:12 ID:Y3J3rVSl
いや、4年前にROしてた人なんてどこにもいませんから

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 18:18 ID:RK9Cqnjn
>>119
2001年9月にαテスト
2001年11月にβテストが始まってるんだがその時ROやってた人はいないのかな?

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 19:44 ID:IGmzIukv
>>120
俺のプリなんぞもう3年半もやってるがいまだに転生出来ん

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 23:20 ID:utBjyOQP
>>121
(゚∀゚)βからだがまったり主義なので同じような感じ。
無論1stだったので40転職珍ステなのは当たり前で・・・
でもこの夏のステ振り治しで少しはましな支援できるようになったバランスなプリ。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 00:17 ID:eVx2cJI9
>>122
私のプリは振り直しにお金は間に合ったけどレベルが間に合わなかったからそのままですが何か。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 10:27 ID:d1RfOg3d
118だけど、計算したら1年間違ったw
そうだ課金前あたりから始めたから3年チョイだね。

ご指摘ありがとぉ//

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 12:07 ID:xiEqOmiW
>>118 同じく、興奮しすぎたのかもしれません

パッシブモンクだけど、阿修羅も撃ってみたい。
よし、最後のスキルは阿修羅(LV1)で完成だっ!
と計画し、JOB50となった。ヤッタ!


クリックミスで「連打掌」に明かりがともりました。


作り直すか考えたけど、愛着が沸いて、消せずに今に至ります。
阿修羅ダミーモンク(LV96/50)の称号を頂いてます。
(Gvで爆裂状態で突っ立っているだけ(すぐ逝ってしまいますが))

爆裂波動とって、阿修羅とってないモンクっていますかね・・

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 18:02 ID:ZNXGVNw8
阿修羅ダミーなんてやり方があったのか
ウチのAGI=DEX2極神速パッシブモンクも場裂1でダミーができるだろうか('A`)

・・連打掌に灯り!?

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 07:57 ID:/sSR5p5k
>>126
よく改行入りキャラがやっていたりするな

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:21 ID:FBZjKaks
始めた直後、友達に100kもらったとき、
その金をすべてNPC売りの赤ポーションにつぎ込んだ。
DCや露店、ミルクなんて知らなかったんだよ・・・

ちなみにミルクを知った後は、せっせと空き瓶をミルクと交換してた。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:07 ID:XTQacEmR
今考えるとかなり洒落にならない話。

右も左も分からない時代、友人と一緒にフェイヨンで雑談していた。
すぐ横で、狩りから帰ったばかりの一団がドロップしたアイテムをばらまき。
「拾っちゃえ♪」とか友人が言ったので、「良いのかな?」と思いつつ
緑ハーブを一個拝借してクスクスエモ。
そのまま立ち去ってしまいました。

その後卑猥なwisされ、やっと事態の最悪さに気付きましたよ。
なんつーかもう、馬鹿です。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:37 ID:59VXtSMu
> その後卑猥なwisされ
出来る限り詳しく

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:07 ID:CExwA+2d
>>130
肝はそっちじゃないだろう

だが詳しく。

132 名前:129 投稿日:05/12/14 08:33 ID:IraIwH0t
えっとですね、ずっと使ってみたかったAAがあるんですよ
貼っちゃいますよ?貼っちゃいますね?


    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

わーい♪やったぁw

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 11:59 ID:PCW6xbYs
>>132
犯すぞこのネカマ野郎!!!

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:37 ID:5pvUDlTF
読んでたら鼻水垂れたw

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 16:46 ID:KNc//AYt
>>133
早まるな!>>132

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 16:38 ID:76s/e85z
なつかしいな
sガードとファブルcをNPCに叩き込んだのはorz

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 22:30 ID:GpL6nSmK
「/sit」で座れるのを知っていたが、立つにはどうしたらいいのか
分からなくて修練場でずっとお座りしていた。
通りすがりの人に助けを求めて、INSキーで「立つ/座る」を
切り替えられるのを知った。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 23:20 ID:6qklCN/u
初心者っつーか今でもなんだが

草むらの中にいる将軍様との距離が測れなくてガンガン攻撃食らう。槍使いなのに。
元々リアルでも空間把握能力が鈍いのは解っちゃいたが

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 00:00 ID:4xOlYJYz
初心者…ってとこんなのもあったな。

にんじんジュースとかリンゴジュースがあったからオレンジジュースも回復アイテムだと思った。
でHPが減ってきたから使おうとしてもカーソルが変わっただけで回復せずドロップスに殺された。 _n...o

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 01:37 ID:Wt59Sph0
弓使いたくて初心者修練所からアチャギルド左の部屋へ。
なんも考えずうじゃうじゃいたゴキ殴って
修練所出てから3秒程で死んだよOTL

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 06:45 ID:9w8cOcxN
>>140
お前は俺か

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 07:45 ID:lUGUoQyf
>>138
そういう時はだ。
まず、大将軍にマウスカーソルを合わせて、そこからセル単位で、
ひぃ、ふぅ、みぃ、あっ……手がすべっt

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 09:06 ID:r2efuqMA
ノビ時代マインが欲しくて足りない10zのために
ドロップスcを店売りした

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 15:10 ID:zMN0MruU
2次職持ってるから初心者じゃないと思ってたのに、初心者だった

ちょっとメインの鯖とは別鯖で開始
鑑定品拾ったから鑑定しよと思ったのに、鑑定アイテムが無い
鑑定スキルも無い
道具屋で売ってるなんて全く知らず、気付くまでチャット出して協力求めてた

当然道行く人はスルー

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 03:42 ID:nisynORy
はるか昔情報サイトの存在も知らないころ
シーフ転職に間違えてSDに行った。敵が強くて1STの30台剣士にccして
敵を倒したり倒されたり
そのときの2キャラはお空のお星様なってます

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 05:34 ID:LYcXbkeP
今でもリアノビですが、かなりまずい思いをした事

確か400k以上の品を、チャットルームで出していたマジさんがいて
転職して1hも経っていない1stの剣士を移動させた所
移動する場所を誤ってチャットルームに入ってしまった
怖くなって逃げた私は、新しい剣を買う為に露店を見ていたがそこにwisが

問い詰められそうなので一度は無視したが、それでは悪いと思ったので返答すると
レベル上げを手伝ってくれるとの事
だがリアノビの私は、PTを組むのも何か怖くて拒否ってしまった


そんな私は現在槍クルセで頑張っております

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 01:56 ID:0G3EXdLb
ラグナ歴約半年、80歳アサシン。

友人のアサをみてROを始めようと思った。
始めるにあたってステータスの意味やシフ職の特性などの下調べに1日かけた。
その友人から空き瓶やS武器についてのことも聞いていた。
慎重派の俺は初心者修練場でベースを16まで上げた。


まさかモロクより先にピラミッドにつっこむとは・・・・
マミーにぬっころされましたorz

148 名前: 投稿日:06/01/01 21:34 ID:czuBTXj8
当時、レベル1だったノービス。ぽりん叩いて死にました。
今じゃ多分立派な75支援プリです・・・。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 23:08 ID:rN4ZkQ20
最近、修練所前にもポリンがいるから取り敢えず突付いて死ぬことができるよねw

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 23:17 ID:cr7vXJis
あそこにいるポポリンがある意味ROで最強かもしれない

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 23:28 ID:rN4ZkQ20
あー、確かに誰も倒せないw

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 23:40 ID:TEgBA317
いや、倒した。
2/1のノビ二人で片方がサークル列車。
与ダメはお察しなので50回は戻りましたがorz

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 00:01 ID:Och5OAQN
それだけでは何なので。

属性武器を持たず念を攻撃
→コイツら回避率TAKEEE
→そうだ、dexを上げよう
→dex60なのに当たらない…
当時はHXが必中攻撃だと思ってた。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 14:27 ID:oZXC1of5
β2終わりの頃始めて、初心者修練場入口がわからずに、入るまでに一時間過ごしたこと。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 15:26 ID:wvKy48ze
始めてから数日、
良き人にめぐり合い自分は小さなGに入っていた
現場はプロ南

俺「あの〜、あれ何ですか?」
指したのは「GM募集)〜」という看板。
ギルマス「あーあれ?」
ギルマス「○○(俺)には関係ないよ。」

それ以来教えてもらうまで、
そのチャットに入ればゲームマスターになれると思っていた

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 21:07 ID:Oh25nMU0
wis機能を知らずにopenで発言していたのも今では良い思いでだ…

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 01:38 ID:9zHQkyz0
>>155
β時代の話だが俺はなんでギルドマスターを募集してるのか不思議に思ったものだ。
いまだにあの略は馴染めない。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 08:39 ID:X14tQCxA
GMって3つあるからなー
ギルドマスター、ギルドメンバー、ゲームマスター
だれかこの略称を分けてくれ
これだけじゃなんだから、やっちまったこと
アルケミサイトでLP(ラーニングポーション)をLP(ランドプロテクター)と勘違いして
LPって5じゃないかと書いたこと
Gvsageと製薬ケミ持ちのマゾっ子です
これも略分けてくrzzzzzzzz

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 03:27 ID:CoFhYm2i
右も左もわからなかったROプレイ初日。
初心者修練所の戦闘マップに降り立った私は
カメラ視点の切り替えが出来なくてアクティブファブルにぬっ殺された(ノA`)

そんな私も今ではまともなプリースト。
当時よりは少しだけましになりました……。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 04:22 ID:OF64yHH9
やっちまったことじゃないが、初心者時代は何もかもが真新しくてほんと楽しかったよな。
ベテラン勢もいなかったから、どうやって座るんですか?とか平気で聞いてたし、
初心者質問チャットがあれば入ったみたり、ワープポータルに突貫したら見たこともない
ダンジョンで死にまくったり…

ノビ時代にプロ南でくばってた見せ売りパイクを手に入れてから、おれは
その日に剣士になることを決意しました。

おれは槍スキル実装前からずっと槍男ですよ。槍剣士なんてやっちまってるけど、
近接職今もやめられんとです。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 18:56 ID:jCfkUPAj
おれの最初のキャラ剣士のとき移動時HP回復を取りに行った
ガの羽でなくチョウの羽を握り締めてな
蛾、蝶、よく見て無かったよ
当時のギルドメンバーに笑われまくった
orz

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 22:20 ID:3GDz7Kq1
蛾の羽粉ってパターンもあるね

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 07:09 ID:TZ5mZ7uh
僕の場合は、何が必要なのかを事前にサイトで調べてたので
アイテムを間違う事は無かったけど
ダスティネス倒しにアルデバランに向かおうとして、途中の赤芋・蟷螂に何度も殺され
仕方ないのでゲフェン北西のワイルドローズのマップに出かけ、何度も蛾の羽を盗まれコボルトアーチャーに殺され、やっとの思いで手に入れてイズルードに帰還した時
「必要JobLvが足りない」

その時のJobLv:20でした。
必要アイテムしか調べてなかったよ…orz
(ミョルニール山脈に何度も突撃していた、どう考えても場違いな低レベル剣士を見たことがあるなら多分それは僕です)

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 08:28 ID:Oc/2swTK
あるあるwww

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 11:19 ID:D07z0djC
>>163
ノビから転職の時、似たような事が。

転職させて下さい!→lv9になってたのはベースレベルだった
もっかい狩場へ向かい、職ギルドへ。
転職させて下さい!→lv9になってたのはジョブレベルだった
同上…

スキルレベル9で転職できたときはちょっとした達成感が。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 17:39 ID:+jqlLxbu
ポタを取得した頃、フェイヨンでプロポタ1kのチャット発見。
たまたまポタメモがプロだった&ポタを使ってみたかったので「お金はいいから」とポタ。
なぜか乗らないプリさん、時間が経って消えるポタ。
もう一度ポタ、まだ乗らないプリさん:「いえ、私ポタ屋なんですけど・・・」

青ジェムくれようとしたのか取引要請されたけど、拒否って速度増加して逃げた。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 17:10 ID:sTetpzTv
カワエエw

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 18:54 ID:/lSzprar
いま思い出したが、βのときプロ南門で
「初心者の方装備あげます」ってチャットがたくさん並んでいたときがあったよな。

物欲しさに初心者でない奴も皆そのチャット群に入るんだけど、その中に一つだけ
「条件アリ」で出してるチャットが敬遠され気味で落ちてて、当時おれはリアルノービス
だったから、よくわからんまま俗物根性で入ってみたことがあったんよ。

いや、中は案外普通の人で、普通にファルシオンとサンダル、ハット、ガードを貰ったよ。
でもアイテム取引欄に一緒についてきたのが用途のわからない謎のゼロピー9個。
一体なんなのかを相手に訊ねてみると、

「このゼロピー9個は、」
「いままで9人のひとが」
「私を含めて、ここでこの装備を受け渡ししたことを意味してます」
「もしあなたが強くなって」
「この装備を誰かに渡せるようになったときには」
「ゼロピーの数を一つ増やして、わたしてあげてくれるよう」
「約束して下さい。」

おれ「わかりました!約束します!」

……
あれときに名前も知らないマジシャンから受け取った初心者装備一式は…。
今もおれの倉庫の中で眠っている…… orz

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 23:10 ID:BA+x0UvD
そろそろゼロピー10個と一緒に誰かに渡すときじゃね?

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 23:16 ID:xCOci/3W
わざわざ正式サービスへ持ちこしてきたのか?
もしそうなら>>169の言うようにそろそろ渡すべきだろうな
初心者少ないが・・・・

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 00:41 ID:X2y5euco
β終了時にアイテムリセットがあったような

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 00:58 ID:0keyI/5P
そういやそうだな
装備品の持越しはβ→β2か
正式サービス時はレベル×いくらかのZENYだけだったっけ

173 名前:168 投稿日:06/01/09 01:10 ID:PmjDgukb
>>171
サンキューサービス実地直後は誰かにわたすつもりでいたから買い揃えていた。
今は過疎鯖のgarmに住んでいるんだが、まぁ南門でポリン叩いてるノビがいたら
今度声かけてみる。ゼロピーが倉庫にわんさか溜まって、まいっていたところだ。
問題はリアルノビを狙わなくちゃおれの気がすまんとこだが…

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 01:22 ID:2uUyUG3L
>>168
こういうのはなんか好きだ。
俺は今まで9割ソロできたが、あんたみたいな人に出会えたら
もっと有意義なMMOライフが送れたかもしれん。
しっかりリアルノビに受け渡してやってくれ

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 08:18 ID:QM5QVG9T
で、ゼロピ2kとか落として拾えないのをみてニヤニヤすると

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 09:26 ID:+/Km0lAS
なるほど、「この装備を受け継いできた2千人分の重いを受け取れ!」ってか。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 13:33 ID:lfbPtDBo
そして「でっかいゼロピ1個でゼロピ100個分」とかって野暮な換算をする奴が出てくるわけだ。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/12 09:03 ID:4kgMAwia
ノビ時代、辻支援を貰い最初戸惑いつつも感動し、アコを目指す。
1Dayチケットで本当にたまに繋ぐくらいだったのでなかなか
育たなかったけど、ひたすらちまちま育成して念願のアコに転職!
ヒールを覚えてからはFDに。
…それからずっとFDに。
毎回毎回FDに。

FD地下1階カードコンプリしました、スケルトンカードなんか
20枚近くたまりました(地下2階のソルスケCも2枚)
(店で売るとしたら)値段も安いから人に上げようとしたら
えらい勢いで止められました。
その時すでに転職可能レベルだったのに、と懐かしい思い出。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/12 09:34 ID:/fIoxHgs
それをうるなんてとんでもない!

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/18 20:19 ID:RslGbSpb
間違いというか、勘違いなのですが、
闇ポタと聞いて、「あの光にmobが乗ると町に行っちゃうんだ!」
と思ってました。
「そんなこと出来るなら、アコライトいいなぁ。」と思って転職をして
初めて入ったGで「ヤミポタってどうやるんですか?」っていったらすごい笑われた。
そしてスキルツリーはポタ取れなかった・・・orz

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 10:13 ID:2aSbNyoF
178いいなぁ。想像すると気が遠くなるけどほのぼのでなんかいい

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:02 ID:U8pvQdrA
2年前に出生した私の1stキャラ。
火念マジシャン志望だったので『火系スキルは全制覇だろ!!』と言って
ファイヤーボールが10になったりしてました(汗
さらにウィザードに転職ののちFPやらサイトフラッシャーがMAXになってた
のは言うまでもないことかと・・・(泣

・・・ついでに『SGじゃなくてFNの方が強いだろ!!』というワケワカラン
発想(?)のおかげでFNもMAXになってましたとさ(モウダメポ

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:55 ID:WVtGnei1
Gvギルドに加入して2日目。
ギルメンAからGD行こうと誘われてゲフェンへ
A「今どこ?」
「ゲフェン着きました」
A「ちょwwwwwゲフェンDじゃなくてギルドダンジョンwwwwwww」

加入した時はフェイヨン砦確保してたらなんて知らなかったよマザー

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 17:00 ID:Sf1Cr81w
ゲフェンダンジョン(GD)と混同しやすいので
アジトダンジョン(AD)と呼ぶことも多いな。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 17:17 ID:vLIv0Tw2
ちゅんりむならcADっていってるな俺は・・・少数なのか。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 17:32 ID:ccIwS555
いや、別に珍しくない というか、割と一般的な呼び方じゃないか?
C(チュンリム)R(ルイーナ)B(ブリトニア)V(ヴァルキリーレルム)だろ?

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 17:34 ID:ccIwS555
ウホッ
ルイーナはLuina、LADだね

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 17:36 ID:WS2bt78r
G(ゲフェン)ADと呼ぶかB(ブリトニア)ADと呼ぶかは鯖によって違う。
だが、なぜかC(チュンリム)ADは共通で
P(フェイヨン)ADとは何処も呼ばないミラクル。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 19:13 ID:14nqLC2a
>>186
IDが仮面ライダー

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 23:30 ID:y9Hfykmd
今ここを見て、初めてチェンリムではない事に気付いた人数(1/1)

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 04:46 ID:dXvbOd66
学生時代の夏休みになんとなく始めたRO。
支援がしたいという目的のみで、1stでいきなりアコというイバラの道を選択。
店売りスタナーがアコの最強装備なんだと信じて疑わず、
エルダーウィローで狩りをしているアコさんの与ダメが自分とえらい違うのに疑問を持ち、
ああこれはSTRの差なんだと思い、ステ振りとかもまったくわからなかった自分は、
とにかくマネしてれば間違いないだろうという考えのもと、
同じダメになるまでひたすらSTRを上げてました。


INTにほとんど振れないのを疑問に思いつつも、
やっとの思いで支援スキルをひとおおりそろえ、念願の転職を果たすも、
そこにはSTRが60をゆうに越えた筋肉プリが。


・・・・・・どうみても殴りプリです。本当にありがとうございました。
そんなプリも今では転生し、立派な支援プリになってますよヽ(´ー`)ノ

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 08:22 ID:LdeWErFM
やっちまったー露天で一桁まちがえたたたたすれ違いかもしれんが
叫ばしてくれ
だああああああああああああああああああ

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 12:08 ID:S8l27UGu
ペコペコの卵から凶悪なモンスターが生まれると思ってて、
手伝うつもりで横殴りしまくってました。「手伝います!」ってな感じで。
一緒に共闘(のつもり)してた人もたぶんそう思ってたはず。
横殴りしつつされつつ、倒したらお礼の言い合いだったからね。

思い出すとなんかほのぼのしてくるなぁ。

194 名前:Loki住民 投稿日:06/01/28 14:42 ID:uEw0e1mf
RO開始、剣士
GD2Fにウィスパーがいた時代で、Gメンに連れて行ってもらい、
念属性には無属性はダメだという事を教えてもらった

そして時は経ち、ソロであちこち歩き回るようになった
攻略サイトとかもあまりよく知らず、プロからアルデバランまで歩いていったり
ヨーヨーと一騎打ちして負けた事がすごく悔しかった事も今では良い思い出

そして空プティットと対峙する事となった
Miss Miss Miss Miss Miss Miss …
…こいつは、念なのか?
持っていたぷち強い風ブレイドに持ち替える
5 5 5 5 5 5 …
そしてミルクは尽きて倒れる私

続いて、GvG実装。
GvGにはまってしまったGマスはGメン強化とばかりに監獄Gハンを繰り返す
そして出会うハンターフライ
当たらない攻撃、当たらないバッシュ…
Gマスにどうしたら良いものか聞いてみるも、「マミーc買うと良いよw」
そして自慢するTAトライデント

当時はモッキンを最終目標としていた自分には、マミーやsトライデントなんて
別次元の品物、とても手が出ない
「高レベル狩場にはこれは必須だよねw」
焦ってお金を貯めようとする私、しかしレア等出ず、所持金が100kを超える事は
稀だった。

195 名前:Loki住民 投稿日:06/01/28 14:42 ID:uEw0e1mf
やがてGvGのために高レベルのGメンが多数加わる
その人達と狩りに行くようになり、Gハンからは除者としてはずされる私
理由はハンターフライに攻撃が当たらない、との事だった
「TAトライデントとか作ってきたら連れてってあげるよw」

そして数日後
「あぁ、VitBS強いらしいから、BS作ってくれたら連れてってあげるよ?」
その言葉を信じて、商人作成
しかし、育成がかなり困難でレベル上げに手間取る
「Gメンも増えてきたしさ、商人抜けてくれないかなぁ?」
Gから追い出される商人

Dex、Hitに絶望する私
悲観に暮れている所、商人は非GvGギルドに引き取られる
そこでクリアサの存在を教えてもらう
「避ける 当たる 神!」
やがて私はTCJを目指してシーフをやるようになった…

以降色々問題があって、そのGは解散。私は現在バランスアサクロ
今思えばかなり低レベルの話ではあるが、それ以降対人や装備自慢する人が
どうしても好きになれずに、嫌悪してしまう私ガイル

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 16:55 ID:+2yhxH/z
3丁目の親父が泣いた

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 22:19 ID:pnO+di6a
誤爆?

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 15:35 ID:dyBmnLtJ
β1の頃。回復自前でお金がかからず、レベル上げできるアコ最高! と何か勘違いしてアコに転職
→普通に苦労する。

当時のフェイヨンダンジョンでムナックから被ダメ1のアコを見てVIT型を目指す。
→被ダメが1になる頃にはβ1終了

β1の名残で、β2の振りなおし時にVIT>INT>STRの振りにしてしまう。
→相当苦労してプリ転職&レベル上げ

そして今廃プリになってます。まあ、いい思い出ですよね。
SP回復公式が変わり、VITがGG有利になった頃が唯一脚光を浴びたときでした。
まあ、それと同時にスレで叩かれ始めたので、「人の苦労も知らないくせに!」と
勝手に憤ってましたがw

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:08 ID:N+aoetGE
ROを初めて最初の2週間はモロク以外の町を知らなかった
シーフに転職してからもずっとモロクを拠点にしていて
フラフラと出歩いてプロに着いた時はえらく感動したものだ。
でもプロでセーブをしたせいでモロクに帰れなくなってとても焦ったorz

あとどうしてもニュマの下に移動ができないヘタレでした・・・
生まれて初めて殺されたMobはゴスリンwテロなんて概念はなくて普通に湧くと思ってた

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 19:35 ID:Xnyae9xf
初めてプロの露店がずら〜っと並んでるのを見たとき、
露店看板をダブルクリックしたら露店主さんと話をしなくちゃならないと思い込み、
なかなか勇気が出ずにダブルクリックできなかった。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 20:13 ID:upX7cHok
ダンサーのスクリームを知らなかった頃
FD1で叫びまくってたダンサを見て
「なんか変な人いるよー」と知り合いと2人でニヤニヤしてた…

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 11:56 ID:+MWoNPAx
ギルドは酒場で入るものと思い込み
モロクの無人酒場で朝まで人を待ち続けたあの夜

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 12:01 ID:ePHf5jSW
>202
「なかまたちがであい、わかれる、ルイーダのさかばへようこそ」

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 12:03 ID:yY7G1TeY
>>202
ギルガメッシュの酒場だな

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:12 ID:H8k1MFVg
>>198
おまえはおれか(;゚Д゚)
いえ、VIT>INTのまま70後半で放置してありますが。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 19:08 ID:NZgDMyxE
>>202
「カッパか、はっ!」

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 22:11 ID:cOkx+5A2
>>200
念レス成功

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:47 ID:G7LFDRqt
あれは…、もう4年前の事だ。
ノビでステータスAll10にしてしまった事だ。
消そうかと思ったけど、苦労した物を簡単に手放す事などできなかった。
そのまま、ノビで居続けた。β2時移行時に再振りでなんとかなったが…。

そして、今そのノビはAGI特化Lv90になった。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:28 ID:6TBULFIH
ついさっきのことなんだが敵に囲まれて回復アイテム使ってるっぽい人がいたから
さっそうと周りの敵を倒してあげた
横殴りのことについて説かれた
はい、今日でRO4日目の新米です
他のMMOでROの話題になったとき「マナーゲーム」と言われたのがようやくわかった希ガス
そしておれは最初の初心者道場で説明読まなすぎ

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 15:07 ID:ZBfqo3CX
>>208
ステをALL10にしてからSTRとAGIとDEXとINTを上げはじめたうちが来ましたよっと
それ何てバランス型? いいえSTR型ですと言い張り続けたアコ…当時モンクは未実装

現在チャンプ95歳
転生してはじめてLUK1のままなのでつい振ってしまいそうでガクブルものです

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 15:39 ID:M34mS2Sw
>>201 は俺かwwwプロ南で初めてダンサ見たときスクリームやってて
手打ちでやってると勘違いしてた(´д`;)

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 02:46 ID:NxIBfB8X
>201,211
手打ちといえば、ニブルのバンジーを手打ちだと思い
落ちる前に準備してから飛び込んだなあ…

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 22:21 ID:bf7+D9sG
あのころ、ちょっと強い敵とやっていたとき
よこから殴ってくれる人たちがいた。感謝してた。
BOTという言葉を知る前の話しだょ。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 02:24 ID:rAnUkffg
初めての剣士作った時にGD1Fでポイスポ狩りをやっていた(シャアがまだいなかった時代)
そこでAFK&壁になりますのチャット立ててるナイトさん発見
ナイトさんにタゲってるポイスポをずっと狩っていた・・・ナイトさんが死なないように
数時間狩って、最後その場所を離れる時に通りすがりの人に
「このナイトさんを死なないように守って下さい」と言った
ナイトの非ダメ1・1・1・1・1・・・Vitナイトで死ぬわけないじゃんorz
当時HPが10kとか行くの知らなかったんですよヽ(`Д´)ノウワァァン

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 12:20 ID:58st95bm
saraだったら俺かも…

当日やっちゃった系のVIT槍騎士でよく放置壁したなあ…

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:59 ID:vdA30bS2
β2irisゲフェン東門にて、かっこつけてクリミ殴りかかったら返り討ち
アクティブ化したクリミが周辺住民を襲いあわや大惨事に
かっこわるかったなぁおれ

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:28 ID:nF0wTmgf
β経験してないからわからないけど、昔のクリーミーって
殴るとアクティブ化してたのん?一時期のアラームみたいに。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 17:22 ID:ZyMmBJV2
アラム→クロックじゃまいか

ちなみに今はまたアクティブ化する

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 21:56 ID:ft/XsYs3
 なんか>>216 のクリミが蹂躙舞踏してるとこ想像してフイタ
 いやまぁ、その場に居た人たちにとっては迷惑な話だったのかも知れんが
今にして思えば、それはものすごく楽しそうだ。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 23:15 ID:6PlzBA7j
昔の人たちの装備とかLvを考えると、街中にパピヨンが一匹鼻垂れてる感じかな

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 02:15 ID:JA2b2c2R
鼻垂れパピヨン萌え

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 18:29 ID:/4pSSR7C
敵を倒すとたまに出てくる、エルニウム原石。これが出るとうれしかった。
なぜなら、300z以上の値段で売れるからだ。
さーて、夢の武器、スティレット(もちろん店売り)まであと一息だ。

いつかはダマスカスも手に入れたいな。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 22:46 ID:VOwH0TSV
>>222
ちょwおまwww
現在進行形じゃないよなw

224 名前:222 投稿日:06/02/10 00:12 ID:I9/W1MHB
>>223

ああ、それはもう昔の俺だ。なんてバカなことをしていたんだ、と自分を呪ったよ。  エル原を店売りするといいお金になるよ、って知り合いに自慢したら、「それなら俺が1個3kで買い取ってやるよ」との事。
俺は驚愕した。今まで300zで売っていたものが、これからは1個3000zで売ることができるようになったんだ。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 00:14 ID:PQ+lL2sG
だまされてる! だまされてるぞ!w

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 01:29 ID:qNTRRjW/
今じゃリアノビなんて全然見ないもんなー。
ノビ時代なんて1時間も無いし…。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 10:14 ID:4yYEm1Ut
>>194-195
を連想した…・゚・(ノД`)・゚・。。

228 名前:222 投稿日:06/02/10 13:49 ID:gnLugAKQ
時は流れ、シーフだった俺は無事アサシンに転職することができた。
アサシンに転職してまず困ったことは、武器のことだ。
アサシンはシーフとは違い、両手に武器を持つことができるのだが、
肝心の武器がこの前やっと手に入れたスティレット1本しかない。
そこで、俺はいつもエル原を3000zで買ってくれる友人に相談した。
「何か金になりそうなアイテム持ってない?あったら俺に言ってみなよ」と、友人。

そういえば、いくつか珍しそうなアイテムを倉庫にしまってあったので、それらを漁る。
ガラス玉、白いお皿、プパを倒したら出てきたカード、オレンジジュース。
改めて見直してみると、どうにもロクなものがない。
すると友人は「どれも大した価値は無いけど、そのプパのカード、俺が武器と交換してやるよ。」と言った。

あ、ありがてえ!!こんな店で売ろうとしてもたったの10zな、俺のコレクションの中で一番安いものを、なんと夢のまた夢だったダマスカス、それも
なんと2本セットと交換してくれると言うのだ。
間違い無い、この友人は神だ。
プパのカードを渡し、ダマスカスを2本受け取り、お礼を何度も言いつつ、早速この2本の剣の切れ味を試しに狩りへと出かけた。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 08:42 ID:Ygh2bR1K
友人との間に破局が訪れるまでのストーリー希望

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 13:07 ID:hdl0RAIC
今現在の222が知りたい
知って安堵したい 超したい!
判ってて過去話を此処に書き込んでいるんだろうけどすっげぇ気になる〜

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:22 ID:waRQLNDl
属性ダマならまぁそれなりに

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:51 ID:vxaF5rox
私も昔馬鹿な事をしましたな・・・
ROを初めて数日目プパから盾が出ました
たまたま拡大鏡があったので調べてみました
私「何だガードじゃないかガード持ってるしな店売りしちゃえ」
はい私は馬鹿です
その後初めて露天を使うことに牛乳が欲しかった
私「すいません牛乳下さい」
当たり前だが無視されて悲しかったです周りの人手でさえ無視です
その後月日は流れ初めて臨公PT行きましたGDでした
なぜか念属性には普通の武器じゃ聞かないことは知っており属性武器を買ってました
Vit剣士だった私は馬に会い当たらないので念属性だと思い武器を変えました
PTの人「属性武器ってそれだけ?」
私「はい一本だけです」
といいながら私はファイアメイスで馬を殴ってました
はい私は馬鹿です
長々と書いてつまらなかったらすいません

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:08 ID:wmIjUfXw
>>232
ID:vxaF5まで読んだ

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 22:02 ID:ys80nHIe
いまだにどれが何の属性かわかりません・・・

最近店売りチェインが販売されていることを知りました。

RO2年目です      orz

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 01:13 ID:FYQGLUut
初めてのとき僕の天下大将軍様が暴発してしまったのは
今ではよい思いでです(*ノノ)

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:18 ID:D9kOWaZE
平凡に。
スロット詐欺露店でs無し防具に当時の漏れにとっての「大金」をはたいてしまった。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 20:12 ID:0Sw5fZX5
プパが実は凄い敵で、調子に乗って殴ってると、
いきなり即死するような物凄い攻撃をしてくるんじゃないかと、びくびくしながら殴ってた。
数発殴っては画面ギリギリまで離れて様子を窺ってたりした・・・そんな馬鹿って私だけ?orz

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 20:56 ID:M9RaGJm0
プパが変化しない時代からやってると、そういうドキドキが無いんだよな…orz

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 11:05 ID:iQYk2HQ7
むしろプパは無敵の背景物体に違いないと10発くらい殴ってあきらめた人(1/1)

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:53 ID:xs4+wu+P
むしろプパは無敵の背景物体に違いないと10発くらい殴ってあきらめた人(2/∞)
β2の時代のことじゃったぁ・・・

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 14:55 ID:7EI/KykM
一年くらいまえだけど初めてのMレアのビタタcを桁間違えて300kで売ったことかな。
あれから桁には気を付けて入れてる、当時は凄い落ち込んだもんだ

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 15:21 ID:OJcwiwZT
RO特集の雑誌を片手に初めてのRO。
以下の文を見てスク水作成。

・二刀流アサシンの攻撃力は他職の追随を許さない
・カタールによる連続クリティカル攻撃でどんな敵をも一瞬にして粉砕
・ソニックブローの高速8連続攻撃は前職最高の一撃必殺スキル

一ヶ月後はスパッツになっていました。
本当にありがとうございました。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 15:39 ID:BrZ+cS2M
流れぶった切る上にスレ違いかもしれんが、
リアルノビってどれくらいいるのかね?
やっぱりプロ南探せばいるんだろうか

倉庫の+7トリプルマーターマインゴーシュ[3]が血を欲しがるから
次の宿主を探してやりたいんだ

ちなみに復帰組や鯖移住者でもOK

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 16:57 ID:8+i9g2ey
初めてROをやった日、周りにはうさみみ装備の人が多かった。しばらく歩いて
うさ耳100kでうります。というチャットに迷わずIN。
「あのお金足りてません・・・。」っていわれたとき画面のあちこちクリックしてチャットルームから
逃げたっけなぁ・・・。懐かしい・・。そんな自分は今でもうさ耳を買う事ができない臆病者。

245 名前:222 投稿日:06/02/14 00:25 ID:rtoVSFmW
2本のダマスカスを持って狩場に到着(モロク→→→)。
早速、シーフ時代では倒すのに時間がかかっていたデザートウルフに攻撃を仕掛ける。
しかし、思ったより威力が出ない。 あれ?こんなはずじゃないのに。
不思議に思ってスキル画面を表示してみると、「右手修練」なるスキルが。
ああ、これを振っていないから攻撃力が下がっているんだな、と思い、
転職直後でどんどんjobレベルが上がったので、さっそくこれをMAXに。
すると、いつの間にか左手修練も出現していたので、こちらも最大に。
すると、シーフ時代とはケタ違いの攻撃力になった。
あまりに嬉しかったので夢中になって敵を攻撃しまくっていると、
ふと1匹のアナコンダクがカードを落とした。

246 名前:222 投稿日:06/02/14 00:46 ID:rtoVSFmW
早速、アナコンダクを叩いていたらカードが出てきた、という事を友人に報告する。
「ああ、それは武器に刺すためのカード何だけど、今そのダマスカスに貼っちゃだめだぞ。そのまま、モロクまで持ってきて。」
と、友人。 まだまだ敵を狩っていたいけど、他ならぬ友人の言う事を聞かないわけにはいかない。
すぐさまモロクに戻り、友人と話をする。
早速、これはどうしたらダマスカスに付けることができるのかを聞いたら、友人は
「それは毒属性の敵へのダメージを上げるためのカードなんだけど、毒属性の
 敵なんてポポリンしかいないから、せっかくのダマスカスが無駄になるよ。
 俺の持ってるカードを代わりに刺してやるから、そのカードと2本のダマスカス、俺に貸してみなよ。」
と答えた。 なるほど、ポポリンにしか効果の無いカードなんだから、さぞゴミなものだったんだな、
と思いながら待っていると、友人は俺に2本のダマスカスを返した。
早速装備しようと思いカーソルを重ねると、ダマスカスの名前が
「キン ダマスカス」  「べノマース ダマスカス」に変わっていることに気がついた。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 01:20 ID:YQLvU2q5
もう寝るお(´・ω・`)

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 01:21 ID:+GXgX2Qd
そろそろ日記は他所へ行け、と思ふ。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 01:40 ID:j12b4y6M
1から10まで事細かく書くのもちょっとな
要点をまとめるとか

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 02:04 ID:cqIwRmAL
>>228
昔プパcを出したが、友人曰く価値の低いcらしい
それにもかかわらず店売りダマ2本と交換してくれた。なんていい人だろうと思った

>>245-246
さらに、アナコンダクcを出したときも、
「それが有効な敵はポポリンくらいだからダマに刺すなよ」
と教えてくれただけでなく、アナコンcの代わりになるcをくれると言うので
手持のダマ二本を友人に渡した。

帰ってきたものは
「キンダマスカス」「ベノマースダマスカス」だった

〜〜〜〜
こんくらいが関の山だな

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 03:33 ID:M8wx8MhV
OK完結に
+8ダブルハリケーンアーバレスト

252 名前:222 投稿日:06/02/14 07:19 ID:rtoVSFmW
そうだね、勝手にチラシの裏にして悪かった。
結局最後は騙されていたことに気づいて、「仕事の事情で引退することになった」
ということにしておいて他の鯖に移動したのだけど、友人は最後まで
「また会える日を楽しみにしている」みたいに善人顔していたのが悲しかったよ。
今では、もう誰にも関わらないままもくもくと敵を倒し続ける無敵のソロ軍団です。

以上が、俺が初心者のとき、やっちまった事です。長ったらしくなって非常にすまんかった。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 10:09 ID:6QfB9uF7
そうあれは2年前、ノビだった頃・・・
モロク↑でペコ卵を一生懸命狩っている頃じゃった。

ペコ卵からcが出てきたのじゃよ。
興味本位でダブルクリック→武器選択?→流されるまま選択→ビホルダーマインゴーシュ[3]GET!!

その後sマインゴーシュの存在とcの出にくさとペコ卵cの価値を知って、己の無知と業に悲痛の叫び(ry
今となっては、いい思い出じゃよ・・・

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 12:41 ID:iduQ3lWC
初心者の時期がどれぐらいまでを指すかは個人の自由なんだろうけど、
らいぶろの愚痴スレずっと見てると、初心者もRO暦長いのも無知な部分あるのは一緒だよなと思う。
トリプル黒蛇武器作成してたり、カルボーディル店売りしてたり、アスムかけた上にキリエを常時やってたり
一番凄かったのは「転生までして経験値公平可能なPT状態を知らなかった」
…色々黒いものが頭をよぎるが、俺も初心者時代は家庭用ゲーム機のRPGみたいに
PT組んだ全員に無条件で経験値入ってくるものと思ってたし。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:24 ID:39KNyetT
昔、過剰錬成の(こわれること)ことを知らなくて、プパc挿したまま+7まで成功。
強くしよーと、次は+8。カンカンしてると、なんか初めて聞く音。
なんだろと思ってやめて、そのまま狩りしてて、「あれ、なんかダメージ食らうなぁ」
・・・・・・・OTL

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:27 ID:zC1kzp0m
一昨日、放置露店してたらログに「初級一次職の装備売ってください」ってオープン発言が
どうやら放置露にお願いして回ってたらしく、通行人に露店商人は放置が多い事説明受けてた。
その後、また同じ人が今度はセーブの仕方教えてくださいと聞いて、また通行人に教えてもらってた。
居る所にはまだ初心者いる。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 21:43 ID:Hn0V3ybg
OK簡潔に
左クリック連打で攻撃

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 10:30 ID:6+ZMWaN1
左クリック連打
左クリック押しっぱなし
ctrl+左クリック
/noctrl
/nc
/ncになったのは3ヶ月位経ってから、その頃insertキーで座れることも知った。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 14:04 ID:CTgTx6sV
初日にsガード3枚NPC売り
わー、すごいレア運('A`)

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 22:23 ID:IQkXCuue
毒男に真実無し

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 12:35 ID:hZ7viKDS
カコイイこと言ってるつもりなんだろうけど真実なんだよ('A`)('A`)('A`)

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 18:34 ID:kd6+A2gc
ウソ臭く・・・というかネタ臭く見えるよってことじゃね?

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 02:47 ID:Ielq+6n6
ドクオまき散らしつつネガティブ思考でこのスレに書き込むのはいかがなものか

>今となってはいい思い出。
>ROを始めたばかりの初心者は、色々失敗するもんだ。
>おまいらが初心者時代の頃にやっちまった、
>失敗、嬉し恥ずかし体験を報告してくれ!

だぜ
笑い飛ばせるぐらいの余裕を持て(´∀`)

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 22:30 ID:ATGC6ESK
なんだか殴っても人みたいにダメージがでないからSTRあげた
いたいのいやだからAGIとVITを均等に上げた
ヒール1しかとってなくて、人とくらべて回復量が低く見えたのでINT上げた
なにかいいことがありそうでLUKを上げた
地味なステータスに思えたのでDEXは1のままだった

シグナムがカッコイイからシグナムとった
不死に強くなると知ってDB、DPを均等に上げた。
ステータスなんてスキル使わなくてもレベル上げればあがるだろ、と
ブレッシングを切った

そんな破天荒なアコをボクはまだ消していない

育ててもいないのだが。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 13:33 ID:rBiTurBE
始めて数ヶ月のコモドが来る前の頃。
1stアサでコボ篭り。
sバクラを大量に店売りしてたよorz
s装備が高く売れるなんて全然知らなくて商人も持ってなかったから「高い方の盾が出てる〜」って喜んで売ってたなぁ。

変に知識がなかったあの頃は純粋に楽しかった。他鯖行って1から遊んでみるのも楽しいかも。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 17:08 ID:KDzDbjlc
コモドが来る前なら売っちゃっても問題なかった気がする

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 17:38 ID:bnjk4U/j
♂アチャを作ってフェイヨン→↓→で、ホロンから逃げながら将軍さまを狩ってたら、別の人にタゲ移りしたみたいで、
「押し付けですか?」と、言われた。
いやもう、当時初心者な俺は冷や汗ダラダラで、とにかく自分のキャラに向かう敵意自体に恐怖した。
ミスタイプしまくりながらやっと、「ごめんなさい」と言えた。
その人は言い終わるまでじっと待ってくれてた。
で、手持ちで一番高価っぽかった青ハーブをドロップして、
「お詫びにこれを」と言ったが、「いやわかってくれればいい」とそのまま去って行った。
やっちまったー、と当時は思った。
お詫びにモノを渡すとか、返って失礼だったかー、とかいろいろ考えて顔が熱くなったもんだ。

今では面の皮が厚くなりましたがね。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 18:19 ID:Cu6Z3sBh
誰がうまいこと言えっていった

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 16:32 ID:DPTgePmI
ODでどう見ても殲滅力足りなくてアコがヒール連打、決壊しそうなPTがいた
無言で手動BBでほとんど倒してしまって、お礼言われたんだけど
今考えると冷や汗もの、よく罵倒されなかったものだ

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 03:26 ID:YvMykUOx
決壊しそうなときと判断したんだから向こうも助けてくれたんだと感じたんでしょ
そんなん今もやらなきゃ
昔AB狩りのためにHP減らしてたナイトさんに一生懸命辻ヒールしてました
ゴメンなさいABなんて知らなかったんです

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 23:02 ID:MQhMaQn1
「ごめん危なそうだから倒す」
まぁコレくらい言っておけば悪意は無いとわかってくれるだろう。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 01:45 ID:guonZdTe
倒す?

って聞けばいいんじゃないかな。3文字だし。
それだけ聞けば向こうはやばいならやばいでエモで返してくれると思う

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 13:18 ID:o7IGFoqD
そしてハートエモを出して死んでいくんだな?

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 12:54 ID:VcWl2NOw
「助ける?」って聞かれて焦ってキスエモ出したことならあるな。
ショックエモ出しつつ助けてくれたがw

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:40 ID:b7tlJFNN
もらったsシューズの価値が分からず店売りしちまったい

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 23:27 ID:3b0U16Z2
まず、もらったものをたとえ価値が分からないからといってうっちゃうのが
よくなかったのだと思ってみましょう。

ほらね?少しだけ気分が軽くなった

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 00:16 ID:7r1PuuGm
ただの色違いのポリンだろ〜とポポリンに殴りかかり、あっさり死亡。
なるほど色違いは強いのか!と学習した私は
ドロップスまで必死で避けてました。
ま、たしかにちょこっとは強いんですけどね…。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:30 ID:5IW5Nfla
レアの価値もわからない初心者だった頃。委託を任されたヒルクリを相場の半額で売却…
値段のメモが…一行ずれてたんだよう(つДと)

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 04:35 ID:09lXYNhI
始めたばっかのころ
モロク↓で倒したドロップスからツデローヘデームベドーン?ていう
レアっぽいのがでて、拾おうとしたらルートされてへこんだことがある。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 21:26 ID:Suvd58a8
現イエロージェムストーンだね

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 10:18 ID:RwrzlJ/W
昔の初心者のころにあったこと
そのころは超がつくほどPC(インターネット)初心者で
移動すらわからなくてAFKってる人に話しかけて
AFKって何ですか?とか、ここの動いてない人はNPC?とか聞いたり
狩についていろいろ教えってもらってたねー
そして、ようやくいろいろわかってきて天津に篭り始めたころ
すでにプリに転職してるのみて愕然としたね・・・(しかもLv90台

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 10:18 ID:o3M+/0h9
昔の初心者のころにあったこと
そのころは超がつくほどPC(インターネット)初心者で
移動すらわからなくてAFKってる人に話しかけて
AFKって何ですか?とか、ここの動いてない人はNPC?とか聞いたり
狩についていろいろ教えってもらってたねー
そして、ようやくいろいろわかってきて天津に篭り始めたころ
すでにプリに転職してるのみて愕然としたね・・・(しかもLv90台

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 10:18 ID:24yb3Rqv
重複ごめんorz

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 14:23 ID:eK7dXIUn
既出&ありがちかもしれんけど・・

Job10になったら自動で転職するんだと思ってた。
あれー?おかしいなぁ、って思いながら狩ってて、B17くらいまでノビだった気がする・・・・

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 22:56 ID:EC6lGlz8
>>282
煽るわけじゃないがちょっと聞いていいかい

プリに転職してたのは誰なんだ?自分じゃないよな。
そのAFKしてた人か?

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/25 10:39 ID:6nOlGJeF
RO初めて一月ぐらい経った時に入ったGでの出来事。
Gチャで飛び交う色々な狩場の情報やレアの話。
何もかも知らない事ばっかりで当然話には入れないでいたある日の事。

俺『今、皆さん何処にいらっしゃいますか?』

ギルメンA『騎士団というところにいますよ〜』

ギルメンB『ですよ〜』

騎士団だったら近いな…皆そこにたまってるみたいだし行ってみよう、そう思った俺は迷う事なくプロンテラの左上へ…。


もちろんプロンテラ騎士団に着いても誰もいやしない…。

可愛かったな、俺。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/25 23:53 ID:QjDv3TpA
当時矢リンゴの入手方法が分からず、とりあえずリンゴと矢を沢山拾い集めて製作NPC探した事がある。
頭装備って全部作るモンだと思ってた、始めたばかりの時は。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 22:54 ID:aHuyeL1Q
キャラメイク時に髪型変える方法がわからずに
RO公式サイトの職業紹介を見て転職したら変わるのかなぁと思ってたβ時代の自分。
結局転職しても変わらなくて、別鯖でキャラ作った時にようやく気付いたんだけどね。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/27 14:27 ID:smVq6WyK
知り合いもいない過疎鯖でROを始めたのは、つい3ヶ月前のこと。
STRを上げつつなんとなくマジになりたかった私が生まれたのは「魔法都市ゲフェン」
ウロウロしていると、噴水の上ら辺に出たり消えたりしてる光を発見。使命感に駆られて飛び込む。

・・・この先はお察しの通りですorz

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/27 19:16 ID:QsXPIHJR
昔アマツクエストをギルメンに教えてもらったとき

小さい男の子に冗談で4回話しかけてと言われたのを素直に信じ
(そうか!男の子だけだとひいき←?っぽくなるから
こっちの女の子にも話しかけなくちゃならないのかっ)
などと反対側の女の子に話しかけて変に気をまわしてたりもした
そんなことしてると毎回笑われていつかはギャフンと仕返ししたかったのに
そのギルメンもう今は居ないんだよなぁ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/27 22:46 ID:HynRE2nw
RO初めて最初に話しかけたのがプリさんで遊び方を色々教えてくれた。
1週間後にその人とリアルで会ってご飯食ってホテル行ってヤってしまった。
気持ち良かった。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 00:58 ID:3aHoGVhG
リアルってどんなMMO?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 01:15 ID:s1F5uAls
要するに

アッー!

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 18:01 ID:nVaO4xaS
俺の友人の話。初めて間もなく武器屋に連れて行ってあげた。
俺「この武器屋ってのに話しかけて!」
オープンチャットで
友人「こんにちわ!!」

萌えた

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 18:46 ID:46DVT2Ag
初心者ルームで横殴りはやりすぎると嫌われるといわれたので
嫌われない程度なら大丈夫だと、適度に横殴りしてたこと

いや、β時代が懐かしいね。また害人さんと戯れたい

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/28 22:55 ID:DI/Dl8Ce
>>294
テラカワイスwwwwwwwwwwww

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 23:00 ID:kXDdJYl9
初心者ではないが接続が稀。
大型パッチが来たみたいだしたまには入ってみるかな〜
お、久しぶり〜狩りに行こうぜ
宝石おめでとう〜


サイファーはただの収集品だったようです

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 00:47 ID:lzXjX+Gr
サイファーって見た目綺麗だからなぁ……

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 01:57 ID:2qph4bIs
タダの収集品のなかではなかなか高く売れるほうだがな。

サイファだけで3.7Mためたぜちくしょう

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 02:12 ID:cuMO8lBJ
ブリガンが出ると「ちっ、ブリガンかよ」と思うのに
サイファーが出ると「おっ、サイファーだ」と思ってしまう、
初心者の頃のイメージから抜け出せない漏れ。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 02:37 ID:IinvV3Us
リヒタルパッチの新グラフィックで、収集品も微妙にイメージが変わった物があるな。

>>294
他のMMOで、NPCの会話トリガがオープン発言なのもあったような。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 16:05 ID:RSx3osJU
初心者の頃か・・・

間違えてポポリン殴tt



今はプロ南にポポリンいないのn'A`

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 16:08 ID:Avw+hiVx
>>302
ポポリンもいないが、クリーミーという恐怖の存在が・・・

ファブルもいなくなったから、何気にスマイルを作りにくくなったんだよなぁ

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 19:27 ID:IApyU8au
>>294
NPCと会話する時、メッセージを出さなきゃいけないゲームもあるから、
他ゲーム経験者が間違えて、そういう操作をしただけだろう。

どっちかってと、294を読んで、初心者カワイイとか言ってる方が、
よっぽど初心者丸出しでイタタ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 20:19 ID:zHCojS9F
蕎麦を手づかみしちゃった人にこいつぅ♪してる横から
『寿司のように手づかみで食べるものもある。
こいつぅ♪した奴は無知で恥ずかしい』
といらん野次を混ぜる304であった

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 23:42 ID:4IeSPUmz
肉まんを暖める習慣も知らない人間が、
「アイス暖めますか?」と口を滑らせた店員に和むのは
無知で恥ずかしいと以下同文

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 07:04 ID:P1iyHyJM
>>302
俺もゲフェン→でマーティンに100以上のダメ喰らって驚いた。
ゲフェン←のスタイナーでも(ry
辻支援貰ってキリエの効果を「一定時間無敵バリア」と勘違いしてスタイナーにリベンジ。
数秒後には横たわるノビが。

>>304
おまえ ちょっと いたい

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 10:19 ID:68J+b63Q
BOTの存在を知らなかった頃
スフィンクスダンジョンでびゅんびゅん飛んでる彼らを見て
こういう狩り方が流行ってるのかなあと勘違いして
物凄い数のハエの羽持って狩ってたことがある。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 12:49 ID:fHczXVNs
初心者のころはミルクとかポーションとか買うお金が無かった。
しかたがないので、ハーブを狩ってそれを食って自給自足してた。
長いこと狩りに行く前にモロク↓で黄色いハーブを狩って出かけていた。

ハーブを売るとかいう発想は全くなかった。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 15:58 ID:P3HGjvsO
俺なんて消耗品を使うて発想自体なかったぜ。
回復は全てお座りで3ヶ月以上やってた。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 18:02 ID:HOA/va7D
だなぁ
結果、1stはS=V>Dクルセだった。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 23:14 ID:kSsSY0tw
>>310
おれRO始める前まで23年間で、RPGってPCエンジンの一本しかやったことなかったから、
敵を倒したら勝手にゼニーが懐に入ってくると思ってた。
RPGで消耗品を買う、収集品を売る、っていう概念がいまだになくて、
ROでも消耗品は買わず、収集品は売らずに重くなったら狩り場で捨てる、っていう
プレイスタイルだった。
なんの疑いもないから人と会話するチャンスはあっても、そういうことは質問したり
しなかったしね。

それでも結構楽しかったがね。1stの二次転職には8ヶ月かかった。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 11:03 ID:2aajrDCc
BASEやJOBが上がると、ステータス、スキルに上げれる↑がつくけど
最初、↑マークは全部上がると思って、適当な位置のをクリックしてた。
すばらしいバランスの剣士になった(泣。
途中で気がついたが、40転職できないスキル取りをしていて、50転職と
なった。騎士でBASE80まで上げたが、疲れて消した。
今おもえば、もう少しがんばれば、バランスとして大成したかもしれないw

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 13:21 ID:PKY9BffN
Shift+クリックを知らないでひたすら左クリックしてたβ時代・・・

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 16:09 ID:VpYroZFA
初心者時代…アコ志望ノビ作成、診断後、降り立ったのはなぜか伊豆。
そして中央まできたところで禿(テロ)に出会う。瞬殺。

そしてフィールド。
伊豆から出たMAPの北にある赤い点(プロ入り口)はダンジョンだと思い込み、
伊豆近辺だけでLVを上げ続けた。
べト液とゼロピで貯めた600zを握り締めて、
「新しい場所に行ってみよう!」と伊豆→プロに空間転送_| ̄|○

プロに到着。大きな都市、凄い人の数にΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
しかしなにやら慌しい。なんだろ?とついていく。
十字路でみたものはでっかい鎌もった山羊。
そしてわけも分からず伊豆に帰される。
で、また600z貯めてプロに行き、南から外に出て驚愕。

コ…コノMAPハ!!(  Д )      ゜ ゜


ちなみにずっと露店とチャットの区別が出来なくて、
初めて露店に入ったのがLV52なのは俺だけじゃないよね…?

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 16:18 ID:FzWxTwvY
初めてプロンテラ行った時は人の多さに驚愕したなー

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 17:02 ID:EDB+TdFw
>>315
同志?
露店はチャットと同じように、話さなきゃいけないと思ってた。
知らない人と話すのが怖くて、2次転職直前まで入ったことなかった。

そんな自分がはじめて降り立ったのはフェイヨン。
しかも弓手ギルドなので、↓のMAPにも街があり、
どこまでが街なのかわからなかった。
やっと街を出たものの、辻支援にビクビクしてた。

ノビのうちにギルマスに拾われ、イチから教えてもらったので救われた。
すごく居心地のいいギルドだった。
個人的な事情で別鯖に移ったが、あのギルド以上に居心地のいいギルドはなかった。
今、元いた鯖に戻ったのだが、あのギルドのたまり場には誰もいない。
みんな引退したわけではないようだが、過疎っちゃったのかな。
ちょっと切ないチラシの裏でスマソ(´・ω・`)

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 18:21 ID:6bv+1xVA
スレの主旨をはき違えた、
俺様のピュアな思い出ってステキ☆みたいなオナニー日記を書き込んで
悦に入ってる馬鹿が多すぎな件について

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 18:30 ID:a6d3k7Zp
煽るしか能の無い誰かさんよりはマシだな

320 名前:317 投稿日:06/04/05 05:31 ID:P7rNADx/
スレ違いでスマンかった(´・ω・`)

以下スレ再開ドゾ↓

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 09:14 ID:3kTgV7uF
とりあえず>>314はもうctrlクリックを覚えたのだろうかと突っ込んでみる。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 22:16 ID:fbdy0u3Y
間違ってメギン捨てた

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 22:33 ID:MCUXBCIv
それが初心者のやることかぁ!って言われたいんだろ!?
言ってやんないよっ!チャン!

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 00:55 ID:bP/rEye4
まちがってギルメン捨てたに見えた俺ガッチャマン

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 04:11 ID:fWmj7vHy
MAP移動するごとにHSP飲んでいた

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 06:01 ID:292iSQiw
名前付き武器を捨てられなかった奴は他にもいるはず

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 09:08 ID:l+eW+vro
初心者の時・・・
はじめて転売というものにチャレンジしようとしたんだよ。
価格調査隊=売れ残り価格 ということもろくに知らなかった俺は、
調査隊の平均よりかなり安いアイテムを発見 喜んで買ったのさ

   氷   バ   ラ   を

当時使い道が無かったから誰も買わないアイテムだと知りませんでした

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 13:58 ID:FdSRu0aN
RMCをRMTと勘違いしてた

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 21:58 ID:dT1CClk6
ポポリン叩いた香具師だが


ウィローも叩いた。
無論、エルダーじゃない方も。
強いのな、ウィロー。
'ω`

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 22:21 ID:LV6tfpE5
素ナイフでたたいたんだろうなぁ。
初めは固くかんじるわな。あれ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 00:17 ID:6iHmw0Oq
>>330
STR1の弓志望ノビにとって、
奴を倒して木屑集めて来いってのはかなり苦痛だった記憶がある。

あ、思い出した
俺それで耐えれなくなってSTR15くらい振ったんだった
後で仲良くなったギルドの人に作り直したほうがいいよって指摘されたんだ

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 01:52 ID:lUj3B9AS
RO新規に始めた友人の話だが・・・・・

夜勤明けで寝てる所を電話で叩き起こされた。
「敵強すぎて倒せねぇよ('A`)街出てすぐのヤツと戦おうとすると死ぬ('A`)」とのこと。
状況がよく飲み込めなかったのでノビ作ってそいつの居る鯖に。
伊豆で合流に成功し、「じゃあ色々教えるから二人で狩るべさ」
と外に出たら・・・・・・・

ええ、いらっしゃいましたとも。カタコンの憎いアンチクショウが。
時は折しも油全盛時代。
隔離地帯で油やってた連中が飛ばしてしまったらしい。
そりゃあお前、こんなヤツに喧嘩売ったら勝てませんとも。
仕方ないので死に戻りしてなけなしの金で購入したハエ使って何とか脱出。
油やってる連中に注意しに行ったよ。
結局DL処分してもらい、お詫びにと、油mobから出たプチレア貰って友人は充実した
ノビライフを送れて喜んでたが、ナンダカナーと思ったあの日。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 06:16 ID:8MO4RF8z
ダグダぐだぐだ

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 14:35 ID:a751lNeZ
>>332
なんでお前そんな読みにくい書き方してんの?池沼?

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 18:13 ID:mQrZhg7y
イグ葉を店売りしてることを知らなかった。
イグ葉300枚とかを露店においている人たちは、お城の禿を倒して手に入れている
ハイレベルなプレイヤーなんだと思っていた。
私もいつかイグ葉露店を開きたいと思い
イグ葉をちまちまと集めていた。

お城へPTで通い、イグ葉が50枚ほど溜まったころ
「イグ葉露店ひらくよ!私もハイレベルプレイヤーの仲間入りだよ!」
ギルチャで自慢。
ギルチャ大沸騰。

コモドで売ってるなんて知らなかったんだよ……

だいぶ前のお話です。
そんな私も今ではりっぱなホストな廃プリ。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 19:01 ID:gf1tyu36
>>335
コモドで売ってたっけ・・・

最初に店売りが実装されたのはルティエで、その後アルデバランとウンバラで売られる
ようになったけど、他はなかった気がするけど・・・

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 21:11 ID:4BRSOst1
>>332
ここは初心者の頃やってしまった
微笑ましいエピソードを各スレッドです。
厨の痛々しい自慢日記を披露する場所ではありませんので、
勘違いオナニストは巣にお帰りください。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 22:56 ID:zwZPilTD
初心者の頃、鯖がダウンしてて修練場が入れない状況で
入り口に人だかりができてたのを見て
「入場者制限するほど人気あるのか〜」と思っていた

当時はまだ鯖がダウンするなんてことすら知らなかったROどころかPC初心者だったんだ・・・

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 23:31 ID:gJPbhseK
いいじゃないか。キンタマにシップを貼ってオナニーするような文章でも。

>>335
ひたすらオットーに篭ってると意外と集まるので、禿からとは言わないまでも
現地で仕入れてくる肉体派もいるにはいる


そんなおいらは「商人は闘わずとも金が溜まる」というので、
毎日狩りもせずにカート一杯、倉庫一杯の人参をFD前で売って、
日々ジリジリと増えて行くゼニーをみてニヤニヤしてた。

丸一日張り付いて倉庫全部売り切っても30kだがな・・・

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 00:58 ID:2PJWtZaP
初心者時代、初めて露店したあの日。

どろっぷすc一個売る。


のログ見て、超嬉しかったなぁ。
当時相場が100kに対して10kで売ったわけだが_| ̄|○

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 09:17 ID:YLnSjiWC
コモドといえば狂気POTですy

イグ葉はありませn

アルデまでホムーランされたいのかt

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 09:22 ID:tzdI4B+L
番号入れるの忘れた・・・
上のは>>335宛て

343 名前:335 投稿日:06/04/08 23:31 ID:zm+oQflj
…こう、なんていうか、縁がないものっていつまでも知らないまんまだよね。

廃プリ90代前半にして新たな事実を知るorz
みんなありがとう。ちょっと賢くなれたよ。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 23:46 ID:ZIfe6AGn
ウンバラと間違えたって言い訳しろ!
今なら間に合う!

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 01:16 ID:L8U69aQg
>>343
安心しろ3年間ROやってて、つい先日ハンタ作って火矢が
沈没船前なんて僻地で売ってる事を初めて知った俺みたいなのも居るから。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 14:22 ID:+YOk/4JV
RO始めて1週間もたたないころ。

露店を見てるとき、クリップってアイテムがいっぱい出てるんだが
ひとつだけなんか安いのがあったのな、名前が微妙に違ってて。
ヘボカード刺しだから安いとも知らない当時、色々教えてくれてた人にWISで
俺「クリップがすごく安いんですけど・・・」
相手「どんなクリップ?」
俺「え、え、えーと・・・紫色のクリップです」

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 08:51 ID:5EE/GNZ2
コモドに買いに行くのはバーサクポーションだよな

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 13:40 ID:spv/xY0q
>>346
イマイチ意味が判らない・・・
解説を・・・・

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 13:49 ID:ZlG3eMIL
カードの有無や種類なんかも分からず、なんとなく微妙に名前が違うしか
分からないほどの初心者だったから、グラフィックの見た目で答えた。

350 名前:346 投稿日:06/04/10 15:41 ID:SYrEtZy0
そうそう、それそれ。
わかりにくくてすまんかったlllorz

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 00:50 ID:GdDGk8Uw
>>347
>>341

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 12:46 ID:TE/JaB3e
β1の頃、アコの転職試験でゴルァ森から帰ろうとして
何故かフェイヨンに出た。
そして、当時は貴重たったポタ子さんのポタを
ワープポイントと勘違いして無賃乗車。
出た先が下水4Fで死に戻って逆戻り。
結局首都へ帰還できたのは8時間後だった。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 22:58 ID:Jun21wYr
ポタにカーソルを合わせるのにかなり手間取ったな・・・
せっかくGメンが出してくれたポタが消えてしまうほど手間取ったことも。
当時は視点が変えられることも知らなかったし、スペック低いPCでラグがひどかったし・・・

なにより、プレイヤースキルの低さはピカイチでした。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 01:57 ID:0xzZJzsK
ポタと言えば……どこかの初心者向けサイトに書いてあった
「リザもポタもタダではありません。ちゃんと青石のお礼をすること!」
ってのをやたら重く考えていて、ポタ出してもらった後に最低10k以上のアイテムを
撒いてから飛んでいた時代があった。
(例:イグ葉4枚、ハチ蜜5個など)

青石の価格を知ったのは、半月経ってからでした。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 07:57 ID:4RgTvc2d
そういえば初心者時代の勘違い
自分の画面内に沸いたMOBはドロップを何も出さないと勘違いしていた
なので、沸いても殴ろうとしなかった俺

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 13:46 ID:bQmj4SFO
初めて一ヶ月くらいのころ、まだFDしかダンジョン知らなくて
2次職目指してエギラで転職しました
きつかったな〜・・・

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 23:41 ID:v2JI+uPR
俺漏れも

タヌキとエギラと白蓮玉で3キャラを二次職にした。
属性武器も持ってなかったのにね。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 05:29 ID:hWlON6pp
オープンチャットがMAP全体に聞こえると思ってた

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 12:51 ID:4PkZjpjJ
初心者の頃と言えば…あれはβ1の頃
某大手サイトにてプパが『中ボスみたいなもの』と書かれていたので殴らなかったとこが…フェイヨンで生まれて固定PTを組んで初めて外の世界をみた頃が懐かしい…あの頃の純粋な心を持った頃に戻りたい
今じゃ廃狩りとか当たり前にするほど汚れちまった

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 14:04 ID:hfTDQrow
廃狩りって初めて聞いた。どんな狩り方するの?

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 14:13 ID:MMDHSn+J
スレ違いさようなら

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 15:15 ID:r9M4/2EH
ハイオーク狩り

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 17:55 ID:lYtWaw0p
俺「臨公?誰それ?」
知人「あいつだよ」
俺「へぇ・・・・」
暫くしたら意味違ったよ・・・人じゃなかったよ・・・・・よくも騙しやがったなこのやろう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 19:51 ID:aXiZLl7z
初めて速度増加をしてもらった。
ステータスを見るとagiってのが増えてる。
「そうか、agiって上げたら歩くの速くなるのか。シーフな俺ってもしかしてお得?」

いくらagiをあげても速くならない移動速度。
それでも一定値越えればいいと信じてagiを上げまくったあの頃。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 21:10 ID:QkifpRK4
初めてキャラ作ってINしたときに
目の前のNPCに挨拶したのは漏れだけじゃないと思う。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 22:50 ID:pchoSTbk
動くNPCを配置してる普通のRPGが悪いんだよな
NPCはじっとしてろ!カプラさんを見習え!

初めて何日かは、職業ごとに服装が違うってことにすら気付かなかったからな

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 23:25 ID:AHeJFhqf
あ、それで思い出した。

1st剣士で店売りランスで大将軍突いてた。
ちょっと木陰にいた大将軍突き始めたところで、近くに人がいるのを発見。
やべ、横殴りしちゃったかな、と「ごめんなさい」と謝る。
しかし無反応。怒ってるのかな?
とりあえず名前を確認・・・とカーソルを合わせたら、

ハンターギルド関係者

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 05:29 ID:NOCNvEq6
だいぶ昔 : WPをくぐる、しばらく待つ、地面とお友達
今 : WPをくぐる、たまにしばらく待つ、地面とお友達

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 16:34 ID:ygP7OrDR
>>368
お友達と寝るなんて

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 17:06 ID:zmw1QIKU
初めて友達にさそってもらってインスコしたRO
ゴキがいいと聞いたのでタコ殴りになっていたレベル20シーフだった自分。

・・・未だにAGI型には恐怖がつきまとう

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 17:12 ID:UsyaC3cX
チョンチョンが蜂だと思ってた日々。
だってハエがあんなに強いとは思わなかったんだもん。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 10:34 ID:8jDQSHMU
東オーク村、OD入り口にいるカプラで
剣死で位置セーブした漏れ。
テンパって誰か他の人に救済を求める選択肢を
選べなかった(というか思いつかなかった)
漏れに残された選択肢は
徒歩でプロまで歩いて帰るだけだった。
プロまで何度死に何時間迷ったのかすら
定かでは無い。
それでも色々調べながら歩いて帰った。
おかげで色んな攻略関連のROサイトの存在を知った。

ポポリンも配置替えになったけど
今は位置セーブ出来ないのn 'A`

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 16:54 ID:VFztvIwZ
プロ南MAPで
伊豆ポタキボンヌ!
って言ったら
右MAPなんだけど・・・って言われて
ちょーはずかしかった。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 17:43 ID:VUfWyuPR
なにも知らずにチョンチョン殴って死んだβ時代

転職して、ダンジョンいけるレベルかなぁとおもってGDいって毒キノコに瞬殺されたβ時代

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 18:57 ID:z/RfRdML
ずっとアイテムをNPCに売るとき、3個ずつ売ってた。
だって、ウィンドウに3個までしか置けるとこないんだもん!・・・orz

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:46 ID:su6gfCI3
レベルアップした時に貰えるステータスポイントを
全部使い切らなきゃいけないと思って余ったポイントでLUKとかに振ってました・・・
余らしてもいいと知った時には既にLUKは20代。
キャラ作り直しましたさ。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 00:42 ID:deGZXpI6
1stのノビやってた時。
ポリンから出たナイフを装備して、強くなった気がした。
ファブルcが出てそのナイフに刺して戦ってみた。強くなった気がした。
アチャに転職して、そのナイフを店売りした。
直後に「武器のカードをはずすの忘れてた!!」と思い、すごくショックだった。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 02:28 ID:KsIt1QuF
ROをはじめたころs装備なんてものをしらず
プパから出た盾をそのまま店売りしてしまったことがあったなぁ

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 04:09 ID:Cpzrq6c+
DEFが高いから使いやすいと思い初心者の頃の装備が
木の実、ガスマスク、ブリーフ、足枷、マータ首輪
どうみても変態です、本当にありがとうございました。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 05:52 ID:YosbA655
その昔、私が初心者だった頃
ギルドチャットで「グラストヘイムでモンハウがあってさ、処理が大変だったよ」という発言があり
つい好奇心から「モンハウってなんですか?」と訊いていてみたら
「モンスターハウスの略だよ、敵が恐ろしいほどいっぱい居るんだ」との説明
当時はGHなんて実装して間もない最上級ダンジョンで
その中でもさらに超危険な場所があるのだろうとわくわくしながら妄想を膨らませてました
しかし情報サイトを調べてもGHにモンスターハウスというmapはなく
これはきっととある場所の通称なのだとずっと思っていたわけです。

時は流れて、ある時GH前(修道院前)のポタに偶然乗ってしまって到着
ここがGHかぁ、それなら長年の夢だったモンスターハウスの見学にでも行くか!と
修道院に特攻して入ってすぐのところで戦ってた人に
「すみません、通称モンスターハウスって場所はどこですか?」と訊いたのが良い思い出

今じゃ廃1次でクロックとかアラームを余裕で「殴り飛ばしている」から不思議なものですよ

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:48 ID:FPnaSDsX
シーフギルドの場所がわからずに、チャットウィンドウ立ててる人に
一生懸命オープンで話しかけていたノビ時代。
初めて行ったイズルードで枝オーガトゥースに瞬殺されて
「ここは凄く強いモンスターのいるマップなんだ」と思い込み
しばらく近寄れませんでした…。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 09:10 ID:RPMUl90i
初めて見たアサシンのSB,恐ろしく強力な必殺技に思えた
剣士志望だったがシーフになってしまった

そして・・・_| ̄|○

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 18:13 ID:IUjTVQDo
>>382
っ[あるアサシンの物語]

キサマの心の中にTCJはあるか?

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 09:04 ID:VXc5s40j
ウマーと発言してる奴に馬って何?と聞いた。
ROが初めてのネトゲだったんだ

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 23:26 ID:pg8HawuR
ネトゲ用語じゃないからネット歴も浅かったんだな

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 18:30 ID:9ltBLmKq
初心者の頃…か…


今は、もうMAPが無いんですが…
髪型が選べなかったなぁ…
最強ダンジョンはプロ北だったなぁ…

                         since cβ



追記。
4ヶ月の休止を経て復活したら…

操作方法忘れてるよ漏れ orz
アイテムを拾うのにスペースキー押しっぱなしなんて出来ないんだぞ漏れ orz
MAPのつながりが記憶不鮮明で迷子だよ漏れ orz
ジュノーに行くだけで情報サイトを漁るとは思わなかったヨ漏れ… otz

溜り場がわかんねえよ漏れ… o....... rz.....

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 19:07 ID:5xYQbzdV
シュバルツバルト近辺は最近のパッチでいろいろ変わってるから、
しょうがないかな。

溜まり場はギルチャかWISで溜まり場仲間に聞け

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 05:50 ID:+NcWTbPO
このゲームcβなんてあったのか

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 14:46 ID:Go7JZtuS
カスタムベータだな、うん。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 15:18 ID:9UgSTQKZ
今は昔、支援アコ追い込みの時の臨時で、
ペアを組んだ時の事。
よく、他の臨時では解毒ベルトを持って行ってたんで

私:「解毒いりますか?」
相手:「俺アサだぞwww」

シーフのスキルに解毒がある事すら知りませんでしたorz

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 15:57 ID:tkjuV921
β1は抽選だったからクローズドβといえないことはないと思うけど、
そう呼んではいなかったな〜

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 16:11 ID:So0ZUMSl
韓国ならcβあったけど日本では無かった気がするんだが・・・
α(国際)→オープンβ→β2→課金のはず

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 17:06 ID:Go7JZtuS
日本てかさ、昔は日本から向こうつないでた時期あったから。
向こうのクローズドじゃないか?

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 00:01 ID:E0m5Neep
>向こうのcβ

正解。

β1位まではこんな感じ。 ttp://www.os.rim.or.jp/%7Etukuri/sikumi.png

漏れも「魔法が実装されていない頃」からやってるなぁ。
名前に日本語が使えなくて記号とか駆使してるのに感動したもんだ。
時効だろうから例を挙げると

7"lL- とか |- |- [] とか [] 'l ] '/ とか 7|< /=] とかかね。

やぁ、懐かしす(´・ω・`)

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 00:15 ID:DIuwiOt1
インターネットブラウザが日本語対応してない時代、HPの日本語コードを全て
gifで書かれたひらがなカタカナ漢字に変換して出す変換サイトがあったのを思い出した。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 02:01 ID:Zj1rchA+
>>394
それはいわゆるギャル文字ではないのか?

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 07:39 ID:E0m5Neep
ギャル文字とかいうのは2バイト文字を使ってやるもんだと思うんだが。
というか、アレは具体例も出せないくらい未知の世界だ… ヨメネーヨ

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 11:54 ID:bXBq7JQ3
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 11:54 ID:bXBq7JQ3
あらわれねーじゃん!!!

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 12:20 ID:37ViceQf
カワイイ奴めが

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 13:38 ID:SHLvKxgS
それを過去にやったのか、ただ引っかかっただけなのか、それが問題だ

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 20:43 ID:kHcudBck
>>395
そんな時代からネットやってる人間が
「インターネットブラウザ」なんて言うわけないだろw

ROの「クローズドベータ」に参加した奴とか、
最近、ほんと知ったかぶりの痛い奴が増えたもんだ
低年齢層が増えすぎたな

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 22:31 ID:TQTnLtIr
>>402
いや言うだろ。当時モザイクのことをインターネットブラウザと言ったかどうかは
憶えてないが、確かに書道家ってサイトで画像に置き換えて表示してくれてたぞ。
専門的にやってたわけでなく、大学の端末室でちょこちょこ弄ってただけだから
俺にとってもモザイクだのなんだのはインターネットブラウザなんだが。

ところで昔からやってる人はインターネットブラウザのことをなんていうん?

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 22:33 ID:TQTnLtIr
あ、でも確かに俺の場合は、日本語未対応ブラウザしかなかったのか、
それとも使ってたのが偶然未対応だったのかは知らない。1993年ごろ。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 02:17 ID:d0AkbDz0
ねもい。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 02:18 ID:1nD8W4O8
ねれ

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 12:45 ID:gE1UZgjt
あもい。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 14:08 ID:BED7dkyf
>>403
WWWブラウザあたりの呼称は、それなりに使われていたような希ガス。
JUNET時代のnetnews等を辿れば手がかりになるかも。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 14:38 ID:KxDFuGnV
そもそも、一番最初のGUIウェブブラウザが「WWW」って名前だから、WWWブラウザって
言うと誤解を招きそうな気がするから、そうは呼ばれてなかったんじゃないか

ウェブブラウザ、だろうなぁたぶん

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 19:06 ID:ZdNbzTsi
ここはインターネットが初心者だったときの思い出を語るスレになりました

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 13:21 ID:vZ49j7YU
402=ほんと知ったかぶりの痛い奴

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 22:34 ID:raGYFWIT
まぁまぁ。
おれは商人で露店開くと儲かると聞いて、倉庫一杯の人参を利益1zで
延々売ってたぜ。夜中も2時間ごと位にめざましかけて、
人参補充。

毎日30k/日程度の売り上げを上げて、大満足だった。
その時間狩りしてればな・・・

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 16:10 ID:1MCijJEC
ついに念願のスナイパーに。
なったことろで初めて「ダブルストレイファング」ではなく
「ダブルストレイフィング」だと気付きました…
1年4ヶ月かけてやっと初心者卒業のようですorz

414 名前:謎のナイト61歳 投稿日:06/05/01 17:23 ID:oZirVSof
ペットに名前付けるとき右のボタン押してから入力するのかと思い、
押したらもう名前変えられなくてウヴォアー。
まあスポアだったからいいけど。
今はムナックにちゃんとした名前つけております。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 17:25 ID:wtsZFucd
>>413
今知った(1/1)

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 20:18 ID:i+XkBzSv
>>413
未だに違いが解からない

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 20:25 ID:9bc/Owyp
>>416



418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 22:41 ID:Wf67Z4Iq
ィェァ ィェァ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 09:22 ID:ioCzFyHn
おれは、ずっとミョルニール山脈をミニョール山脈だと思ってた。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 14:14 ID:Kt4Qymw3
私はミニョニールとかミルニョールとか言っちゃうw

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 17:11 ID:sQkIRICf
なにこのフラスニール

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 03:56 ID:+KQCinsy
敢えて流れ豚切り。
マジ志望で始めた自分。どこに行っていいのか分からず、
取り合えずGDに入り、毒キノコにやられた。
下がダメなら上だと、WIZ転職場まで行ってオロオロしまくる。
偶然いた(多分)プリが見かねて色々レクチャーしてくれる。

JLv10。水溶液のため徒歩でフェイを目指そうとするも、場所が分からず、
なぜかGH→に着く。勿論プティに瞬殺。恐ろしい所だと思う。

結局、インターネットで地図を検索してなんとかなった覚えがあるな。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 20:58 ID:QlKIHqxK
MAP片手に移動するのもつらかったなぁ・・・

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:36 ID:5w3uCLfS
はじめた初日、彼氏にリアルで教えてもらいながらプレイ。
狩りに出て5分の時、キャラの見分けがつかなくて、
彼氏のキャラだと勘違いして、他のPTのを横殴りしてしまった。ちなみにスポア。
すぐに気づいたんだけど、チャットの方法なんか知らない(ネトゲ自体初めてだった)
自分が何してるかの自覚もないままに、暴言を吐かれ、
怖くなって逃げ出して、彼氏のキャラを探し出して合流。
またしばらくゲームのシステムについて教えてもらいながら壁してもらってた。
その時、少し前に横殴りしてしまったPTがやってきて
暴言吐きながらこちらのモンスターを粘着横殴り。
10分くらいしていなくなったあと、彼氏から「横殴り行為」について教えてもらう。
私がやった行為=横殴りだった事に気づいて反省。
そして、そのあとにチャットで謝る方法などを教えてもらった。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:47 ID:WHs6DB/7
あなたは初心者修練所をのほほ〜んと通り抜けて来ましたね?

まぁおいらも操作方法をメモしたくらいで、マナーのところは斜め読みしたけどね。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:30 ID:ymCLpvcs
彼氏が修練所スルーさせたんだと思うがどうかな?

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:23 ID:rJrpOIsH
そんな彼氏とは分かれてしまえ
いやなら再教育してしまえ

昔、モロクに生まれたノビが
「さっきキャラつくったんですけど、昔からROやってるリア友が
 『とりあえず時計前に集合』って言ってきたんですが、場所がワカラナイです。
 時計にはどうやったらいけますか」

と言ってきたので、

「君では時計前に自力で行くことは難しいから、友達に迎えに来てもらうように
連絡して、モロク↑のMAPで動かない卵でも叩いて待ってるといいよ」

と言ったら納得して狩りにいったのだが、孵化したピッキに殴り殺されて
すぐ帰ってきた。ごめんそれは卵たたけと教えた俺の落ち度だ(ノ∀`)

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:25 ID:xx2JQ9y5
不覚にも吹いた
すまんノビ・・・

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 08:12 ID:mKIDGK7q
今だと、
「あぁ、伊豆からカプラでいけるから、少し銭を稼ぐといいよ」
で終わってしまうんだよな。モノカナシス。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 00:21 ID:NWgYVcaV
イズルートまで送るよイベントと、転送代稼ぐまで狩り場でお話っていうイベントが
発生するじゃないか

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 11:59 ID:YYjZBa4M
>>426
正解。修練所はとおらなくていいって言われた

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 21:45 ID:PVYoMQ/e
初心者はあそこでどきどきしながら操作法とか覚えるのにな
ろくでもない彼氏だな。ゲームの一番の楽しみを奪うなんて。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 22:58 ID:gcZ4gXoP
プロンテラに降り立ったばかりのノービス。

早速知らない誰かと出会っちゃうぞ〜、と意気込んで、
人の溜まっている場所に行き、誰に言うともなくオープンで叫んだ。
「はじめまして よろしくおねがいします」



見事に無視され、その場をすごすご去りましたとさ。
本当に初心者の頃の出来事。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:29 ID:PVYoMQ/e
誤爆と間違えられたんだろうな
質問の一つもしてみればよかったのに。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 04:47 ID:EMrmrRCy
つい3、4ヶ月ほど前に始めたばっかのリアルノビ。

支援系が好きだったのでアコライトに転職するものの、
ブレスや速度増加の重要性に気がつかない(真っ先にヒール10取って、速度とブレス取り終わったのはJob43)
ステ振りメチャクチャとか暴走。狩場なんて知らないから、適当にさまよいまくる。
しかも純支援ではなく殴りの道に進む。

・・・今?70台の殴りプリやってるw
モンク転職も考えたが、スキルPが厳しいのでプリ転職。

もしWIZならファイアボールLv10とかやったんだろうなぁ・・・

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:28 ID:jP8TDTfL
エフェクトに引かれてシグナムからまず取った俺だっている。
ダメージ増やしたり減らしたりってすごいな、ってDBDPを中途半端にとったし。
ブレスはアコ時代にはもうとれない。
ステは殴りと支援の中間くらい。
まだ消してないぞ。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 10:55 ID:WKIpLI0m
1Deyチケット出た頃にJobLv9にも上げれずネットカフェから退散して早2年(そのぐらい経ってる?)
再びROにチャレンジしてみたら…

初めて2日目…プロ下のMAPで彷徨ってたらギルドに誘われ「転職したばかり」と返答
・・・あぁ、ごめんなさい(涙)2週目(転生)じゃなくて、素でアコに転職したばかりです(涙)
初めて17日目未だにギルドに居ますけどね…『早く大きく』とか付けられましたが…

アコたんとか、そのんなのノリで殴りアコスタート…ネタ職…マゾい職とベース30越えた辺りで知ったけど
何とか頑張ってベース50台乗せましたよ…1stじゃ辛いですね…お、お金のやりくりが特に(涙)

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 11:09 ID:bjROvdlX
大丈夫。転生じゃないのは色みれば分かる。行動見ててもわかるはず。
むしろそれだからこそギルドに誘ってくれたんじゃないか

殴りアコは確かに初期投資と転職まではつらいが、もっとつらい職や型も
無数に存在するし、二次転職すれば結構な戦闘力が身につくから
おいおい資金も溜まってくるよ

今やるべきことは、露店でお安い回復剤(アコだから緊急用のミルクがあれば十分かも)を
買って、拾えるドロップは全て拾い、しかるべきルートでお金に変えること。
お金稼ぎは70台に乗ってから考えればいいさ

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 17:17 ID:cg4paKb1
>>438
そうなんですか?でも、ギルドの方入った時驚いてたし…向こうも勘違いだったみたいで…(涙)
70〜とかだったんですよね…近くに居たプリとアコ誤認でもしたのかもですね…

小額ならすでに商人も居ますし、火魔も居るので空びんとか売ってますけど…
そのペースだと少し高め(数百kクラス)のカードとか手が出なくて、装備もセイントだけなので
脆くてしょうがないなと…商人居るからミルク売りで1〜2zづつコツコツ貯めてますが…
チョット消費アイテムのペース早いと、あっと言う間に赤字に(涙)

ですが辛いの当たり前と言われて安心しました…育成方針こんな物って安心感がw
育て方が変で自分だけ苦労してるんじゃ無いと分かったので良かったです
まぁ、ステ振りで素DEX30止め忘れて4pも多く振ってしまったのは秘密ですが…w(←また失敗してるよ

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:27 ID:9TIbLceX
>439
こっちへ来たら金策やらなにやらがやりやすいかもしれない。
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1147090072/

441 名前:Σ('-'っ)っ 投稿日:06/06/03 07:03 ID:7Q0GHu9V
ラグナロクを始めて間もない頃、仲良くなったにBSにレベルあげを
手伝ってもらってて
「次のレベルまであといくつ?」って言われたもんだから
当時ステータスのウインドゥをクリックしたら 経験値が
%表示になることを知らずパソコン横にあった定規を取り出して

「ちょうど1センチ」って言ったら

しばらく返事が返ってこなかった。
あとから聞くと腹を抱えて笑っていたらしい。
そのあとその人のギルドに入ったんだけど、職位が
「ちょうど1センチ」に・・・。
それどういう意味?と聞かれるのがツライデス・゚・(ノД`)・゚・


ちなみにBSってブラックスミスであってるよね?

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 07:07 ID:JnsjQ0e/
>>441
済まないがお前に萌えた
駅のホームで携帯イジりながらニヨニヨしちまったよ

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 08:34 ID:80aoixjD
>>441
それプリの99の最後の追い込みのときに使わせてもらうわ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 08:43 ID:CIysTfIB
>443
「発光まであといくつ?」
(40インチモニタフルスクリーンで)「ちょうど1センチ」
「まだまだだね」

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 09:01 ID:8uYUUS6u
ここは始めたばかりの頃のおセンチな記憶を語るスレになりました

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 09:31 ID:Y9BRdPZ7
>443
「発光まであといくつ?」
「7寸5分じゃ」

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 09:36 ID:80aoixjD
>>445
元々そうだったような気がするわけだが

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 10:39 ID:ywjs6L3l
ノービスから、シーフに転職し張り切って↓にいくと
牛がいた。
見た目的に無理があったがバトル。


















即死。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 10:52 ID:goFYq8ts
>見た目的に無理があったがバトル
なんかニヤリとワロス
そうだよな、初心者って他に判断材料ないよな

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 11:29 ID:iTj3QJZU
そして、ポポリンに即死。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 12:45 ID:zikDCO0q
♀ノビで、
「ここはどこですか?」「転職場所ってどこですか?」
とか初心者丸出しの人がいたんだが、
リアル♀だと信じていいよね?いいよね!

今頃、RO始めようとする人、まだいたのかぁ。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 12:47 ID:qEU2jQvc
>リアル♀だと信じていいよね?いいよね!

^w^;;;;

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 12:54 ID:vObJOCs9
>>451
まて、それは孔明の罠だ!

とりあえず、俺が調査するから鯖を(ry

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 14:19 ID:MGw3wbKz
安心しろ。俺が断言してやる

たとえそのノビがリアル♀だったとしても
お 前 の 人 生 に は 全 く 影 響 が な い

455 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:06/06/03 14:43 ID:KNVvDC+M
>>454ワロスww

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 14:44 ID:2Gc2yZOX
今となってはいい思い出。

随分昔、マイグレーションカーニバルで当時未実装モンクを夢見て作っていた
job40代後半の殴りアコをプリに転職させてみた。どうせ巻き戻るんだしねっ♪・・・ってことで。

モロクに大量に湧くモンスター。処理してる騎士様に塩を掛けて支援っ!
・・・土武器でウィンドゴースト処理してた・・・
当時、属性なんてよくわからなくって、
「ウインドゴースト」って、ゴーストなんだから聖属性つければダメージ出ると思っていたのよっ(*ノノ)

ちなみにモンクがDPDB10必須という事を知ったのはそれからしばらく経ってから。
「やっちまった系」殴りアコでした。 
  現在鯖ごと絶賛放置中・・・何年になるかなぁ(´・ω・)y--oO○

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 17:08 ID:CK9MJRgw
ステの上げ方が分からず、1次職になってからもしばらく初期値のまま
だった(何で強くならないんだろう、クソゲーか?と思ってた)
ポリンが「♪〜」エモを出しながら近づいてくるのを見て、
「こいつ敵なのに自分に懐いてくれたんだ!殺しちゃダメだ!」と思い
別のところにいるポリンを探しに行っていた。
フェイ→に入ってすぐのところでポリンを叩いていたら自分に寄ってくる
人影が。「はっ!これが噂の横殴りってやつ?!」と思い
「それはノーマナーと言うんですよ」と注意しようと思って待ってると、
何故かその人に攻撃されて死ぬ自分。一体何が起こったのか分からず
死に戻り。当然枝なんて知らなかったよ。
因みに今思えばあれは変態だった。あんな露出凶のプレイヤーなんてイヤだw

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 17:24 ID:jqlRORRR
見た目、で思い出した。
自分の話じゃなくてすまないが、始めたばかりのリア友をギルドに誘い、
ある程度説明してから余ってた回復剤(りんごとか芋とか)だけ渡して、プロ南で適当に狩を勧めた。
暫くしてから『左のMAPに行ったら紳士みたいな奴に瞬殺された('A`)』『今日はここまでで落ちるワイ』って報告が。
紳士みたいな奴って何だ?とギルチャ沸騰、オウルとか?名前はともかくアレ見た目紳士に見えるか?
ボーカル?沸く場所違うだろ。誰か枝追った奴が居るのか?
そんな感じで暇だったギルメン総出、枝MOBの処理も視野に入れて万全の準備を整えて出撃。
皆で索敵するがそれっぽいのは見つからず・・・後日、ロッカーだった事が判明した。
楽器演奏するバッタ・・・紳士に見えるのか?

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 17:42 ID:vObJOCs9
>>458
ID凄いな

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 18:37 ID:H+YO5EQK
>458
ロロロ・・・ロシアンルーレット?

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 18:51 ID:uI/KXFdf
>>458のIDがRO3に見えて仕方がない件

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 20:07 ID:SUHk8WsD
RO初日ポリン殴ってアコになり、プロ→でゴキを殴りつかれて座ってたら見知らぬ騎士ともう一人(職忘れた)登場
騎士「このアコ誰だ?」
もう一人「知らん」
騎士「ブランディッシュスピア!!」
怖くなって逃げ出しました(死ぬと思った)。
攻撃スキル使われるほど嫌がられているのかと。

他にも街中でまったく話さないでエモ出してる人たちがいて、『この人ら、エモだけでコミュニケーションを』と思ったり。
今思うとPTチャットだな・・・。

親切に声をかけてくれ、いろいろ教えてくれた転生職さん。
いい人だと思ったら直結Boter(晒しスレで大活躍)。
女キャラだからやさしくしてくれただけでした(当方ネカマ)。

この鯖にはそれ以来行っていない。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 20:08 ID:vObJOCs9
>>460
歳がばれるぜ?

それが分かる俺もなorz

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 00:14 ID:hc2g/xAS
なんか和むなこのスレ

俺はシーフに転職するときのキノコ集めで、ギルメンに「キノコを叩くといいよー」
と言われて、数分ほどさ迷う。
なんか勝手な解釈をしていたようで、キノコってスポアの略称かなんかかな、と思い
スポアを殴り続ける・・・
とうぜんノビでスポアには勝てず気づいたのは2時間後でした。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 10:23 ID:6wJfpONZ
>>441
同じように「レベル上がるまであといくつ?」って聞かれて
「あと…5ミリくらい」って言った事があるよorz
爆笑なんかされずに間髪入れず「%で見れる」とつっ込まれた。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 10:49 ID:tUsZrMA8
見ててなつかしい気分に・・・

友人に誘われてSara鯖で始めたRO。

当時、崑崙実装前だったかそんくらいだったんだけども(記憶が曖昧)
1stで剣士を作ってソロでウルフをひたすら狩ってたんだがポロっとcが出て
初心者だったからわからず携帯で友人に電話。
俺「なんかカード出たんだけど」
友人「高く人に売れるからチャットで売るといいよ」
と教えられ、早速回りのチャットを真似してみて立てた。
「ウルフc5000zで売ります」

当時相場なんて知らんかったから自分の中では5kでも高かった(;´Д`)

入ってきたプリさんが200kで買ってくれると言ってくれて初めてのアイテムトレード。



そ こ で ア イ テ ム ロ ス ト が 起 き ま し た 。

こっちお金きてるのにむこうにcが行ってなかった、手元からもカードは消えてた・・・orz

まぁ謝ってお金返そうとしたらそのままお金くれてGにも入れてくれて色々教えてもらったな〜・・・


そんな俺は色々あって今は餃子住民('A`)

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 11:45 ID:WIgkKTuj
>>445
OK、いまさらだが突っ込もう。
「だ れ が う ま い こ と を 言 え と い っ た」

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 12:28 ID:FxdAqgpX
ゲーム終了前にカプラでセーブ

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 19:11 ID:yH7z02fv
>>468
転生持ちでも未だにやるやつはやる。

つか、もう癖だね。狩場で落ちるとか出来ね。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 22:16 ID:9zzyD0ZB
兄貴村とかカプラいるとこならいいが
遠出した場合はわさわざ街まで戻ってセーブすんのか

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 23:21 ID:7QpLC750
もう兄貴村ではセーブできないと思った

アユタヤ2とかの面倒なところにいても、1F戻って落ちるとかはせずに
とりあえず蝶でもどってから落ちてるな

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 02:09 ID:WNCsNS/9
初心者の頃、殴りアコを目指しつつ金策に励んでいた。
アコ系情報サイトで初心者のころは空き瓶でお金を貯めようとの一文に、
アクアベネディクタでもって空き瓶(7z)→聖水(10z)
多分1000zは稼いだ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 09:21 ID:9jbp5/Cr
始めたバッカの頃
人と話すの怖かったし商人も持ってなかった俺は
空き瓶と青ハブ集めて、青ポ作って店売りしで100kくらい溜めて
やった!!
とか思ってたぜ?
みんなそれくらいやったろ?
え?やらない(´Д⊂?

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 09:58 ID:1nuirffk
MMO初心者だと出したアイテムを他のプレイヤーに売るって感覚が無いんだよな

>>473
昔からSP回復アイテムは使わずに大事に取っておく性質があるので(FFのエーテルとか)蒼ポはないが、
緑ポでやってたなぁ。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 11:27 ID:FS9QCbUs
やらかした事か…
キューペットのポポリン(名前デフォだった)を叩こうと一生懸命に
その飼い主さんごと追いかけたっけ。
「これペットのポポリンだからw」と言われても当時意味がわからなかった。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 12:19 ID:bQ2QBSf8
>>472
βのころはそれが当然だったなぁ・・・俺も5kくらいはそれで稼いだ気がするよ

まだプリも呪いも実装されていなかったため、聖水は使い道がなかったにも関わらず、
その頃のアコはみんなアクアベネディックタ(当時はこういう名前)を持っていた・・・
まぁ、あの頃はファーマシーなんか当然なかったし、空き瓶は牛乳詰めてもらう以外使
い道が一切なかったからなぁ・・・w

>>473
それもやったなw
アルベルタのPOTオヤジが実装されてからは、ずっとこれで稼いでた気がするよ

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 22:29 ID:hdnhJI9X
街なかに突然、全身真っ赤で死神をせおった「何か」が出現。
その恐ろしい出で立ちにびびった私は、ダッシュで逃走。

あれはMobじゃなくて、呪い状態のペコ騎士(orクルセ)さんだったんですね。
このあいだGD2でナイトメアの呪い攻撃をうけて、初めて気付きました…。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 17:02 ID:BkjTk9Lq
呪い受けたらクローキングで歩き回って遊ぶのが好きな俺。

スルーされると物凄く切なくなるが。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 12:11 ID:mvtWNJ9y
当方剣士。
金ピカに見えない黄金蟲とかいう物体にとりあえずアタック→死
セーブ地点の近くから4F直行。とか言いながらスキルを使っている人たちを見つける
それは何かと問えばワープスキルだと云う。便利な物も有るな、と無賃乗車。
先程まで狩っていたMAPに出る。今後ともこの方法で来ようと誓う。
しばらくフラフラしてるとすごい人だかり、なんだこれ? ボスですよ。 ボスですとな?
中心あたりにカーソル持ってく「黄金蟲」さっき殴ってたやつじゃないか。
→自分も殴り始める。しばらくして、くすだまが割れる。MVP。おめー。おつー。そんな言葉が交される。
とりあえず自分もおめー。と言っておいた。

しばらくして、ログにMVP獲得と書かれていたのに気付いた。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 13:05 ID:1O5cZhM4
見た目で判断・・・1stのマジシャンで、ロッカーが初めて見た大き目の敵だったから、
怖くて近寄れなかった、当時は杖など持っておらず意味(MATK15%UP)も解ってなくて、
勇気を出してファイヤボルトを撃ったが倒せず(INT極でもなかった)、即死。
アレは強い敵だと認識し近づくのを止め、他の場所を放浪する。
子デザを見つけ、アレは弱そうだ、と戦うもFWが突き抜けられて混乱してる間に死亡。

その後WIZに転職した後も、初期に瞬殺されたMOBには怖くて近寄れなかった。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:11 ID:ECcgLD1/
俺弓手「すみません! 突然攻撃できなくなってしまったんですが!?」

通行人「ひょっとして矢(ry」



始めて一年経つが弓職はほぼ初。
すげー久々にやらかした…。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/09 13:55 ID:Djb8srHN
ダンサーがいきなり目の前で「キャー!痴漢!!」
スクリームなんて知らんかったから大いに焦って弁解?した

ついでに他人事ではあるが
ウチのマスターはβからの古参で、長い事伊豆が拠点だった癖に
伊豆中央のテントに、店がある事に気づいていなかった
ミルクと肉売りNPCを目の前にして、暫く呆然としていた

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/09 18:35 ID:SdoKuRSi
>伊豆中央のテントに、店がある事に気づいていなかった
グラフィックボードの性能が足らないと、陰になってしまって見えないのよねw

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/10 11:04 ID:IqDJ1I2i
グラボっつーか視点上からで固定してると気づかないと思う。

居ること知っててもクリックしにくいし。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/10 18:24 ID:3BvIKOhf
っていうか今知った……。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/11 13:25 ID:S7wRjhCH
>>482 >>485
ミルク買い込みの時はプロよりソコのが楽だぜ。
特に、、、俺のPC3まーちゃんみたいのだとなorz

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/11 13:47 ID:QXBMpt8G
伊豆のミルク商人とカプラは画面を90度回せば画面の端を1クリックで行き来が可能。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/17 14:31 ID:HpyHUoxV
昔、マジなりたてROやりたての頃ブレスなんか知らなくて分けもわからず
取り合えず辻ブレス貰ったがそのままロッカーにゴー
int10上がってるなんて知らず
「こ、こんなに強いなんて」とか思ってた。そのあとブレス切れて
「あれ、弱くなった」とか思ってたよ。
もう戻らないあの頃の純粋さ。
追伸 いきなり辻支援貰うと嬉しいけど戦闘激しいとき困るよね。え、俺だけ?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/19 06:02 ID:P6azfF97
ほとんどモロク付近の砂漠から出たことがなかった。
で、何かで綿毛が必要になったのだが、見たこともない。
ものすごいレアなんだ!と思い、友人に相談すると、持ってきてくれた。
こんなすごいレアをくれるなんてー!とめちゃくちゃ感動し、
盛大にお礼を言っていると、ゲフェンに連れて行かれてファブルを紹介された。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/24 02:22 ID:/hIdutHl
アコをはじめて少したったころ、村正ナイトさんと組んだ。
村正と言ってもL>Aではなくて、量産ステで村正を使っていた模様。ばしばしのろわれてた。
当時村正は禿げからドロップした(?)ので、多少お安く、こういう人も割りといたようだ。
SP切れで休憩途中に、村正の仕様をレクチャーされる。
Lukがベースより上でないと呪われる。特徴として、Aspd、クリが大幅上昇する。

月日は流れ、プリになった。
70半ばごろか、MEプリ・プリ・クリアサでトリオニブル。
ちなみにLukが殆ど完成域に入りかけているクリアサを見るのは初めてでした。

繰り出すクリ攻撃、凄いAspd。これはきっと村正に違いない!
「そうだよー、いやー、大変だったよ」
「うんうん、最初のほうは呪われまくりでねー」←二人は初見のはずである。





その後、80台も中盤に入り、他職のことに目を向ける余裕ができてから
初めて、わたしはアサシンが両手剣を装備できないことを知るのでした。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/26 10:18 ID:5soXrTbM
遠くからWISで話しかけられ、一所懸命オープン会話。
カード店売り。
なにもかもが楽しかったそんなあの時。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/27 14:59 ID:ysRcWDAk
>>482 当方もうすぐ始めて10ヶ月になろうとしていますが、
今この瞬間、当スレ見て初めて知りました・・・・。
まだまだ立派な初心者のようです。

本当に初心者で入って1日目の時は、辻支援して下さるプリさん達に
一人一人「ありがとうございます!」ってお礼言ってました。
そのおかげでとあるGに拾われたのですが、
「お疲れ様です」と言った後に落ち方を知らない事に気づき
恐る恐る「どうやってやめるのか分かりません・・・」と言ったのもいい思い出です。
しかも辻支援プリに憧れてしまった為に、
剣士を最初目指した私は見事初日から作り直しを食らいました。
その後ジョブ41で何となくプリになってまた作り直しを食らい・・・・。

そんな私も初心者ながらにベース89のVit支援プリです。
こもっている場所的になかなかノビさんに辻支援が出来ないけど(生体D2階)
いつか自分がしてもらった事を他の方に返したいです。
ここを見ている辻支援大好きプリ様方ありがとうー

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/29 10:02 ID:QteAfx9s
> : すいませんけっこう硬い皮
> : あったら
> : うってくれませんか?
> : あう
> : あのBOTさんですか?
> : うへ
> : やほー
> : あの
> : いらしゃったら
> : おへんじください
> : どうも失礼しました
> : このくそBOTが

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/29 10:11 ID:hTHoZoGh
それBOTNEWSに載ってたヤツじゃん?

495 名前:sage 投稿日:06/07/02 09:22 ID:nMQGilz0
1年前。
何も知らなかった頃。
人の話にとりあえず頷いておいた。

今。
とりあえず頷いている。
なんとかなっている。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 10:22 ID:4YF4tt+Q
やったポリンcでたぜ!
ポリンcっていくらぐらいするんだろ?と思いつつ露天を見ると
ポリンカード 10Mzとあった
うお、これはすごいもんだしちゃったな
おれは安く売るのが趣味だし8Mで売るか!とか思ってチャットを立てる

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 11:08 ID:9P21Igti
早速だが寝ぼけて方言使ってまった漏れが来ましたよ(´・ω・`)
初めてまだ1週間です。今思うと間違いなく伝わってないな('A`)

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 12:38 ID:r4EDMySh
OK、これは結構多くの人がやっちまった事だと思う。確信があるぜ

ポタ屋のチャットに向けてオープンでポタ依頼

・・・チャットの仕様教えてくれた通りすがりのプリさんありがとう

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 03:24 ID:/U3QH+yV
まだベータ2の頃の話
街に戻るときはいつも死に戻り。蝶の羽持ってなくて、近くのアコさんにポタ出そうか?と言われても、いいえ死に戻りしますんで平気ですよ〜♪と言っていた。
デスペナの存在に気付いたのは転職前でした…
コンシューマのやりすぎだったからデスペナあるなんて分からなかったヨ。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 06:05 ID:B1asSizw
GXクルセがカッコイイと初めてはいったギルドのマスターに言われ
Job10になっても転職しなかった自分は剣士になった

ひたすら威力たけーにしようとSTR馬鹿振り INTもDEXもVITもAGIも上げずに
STR極の剣士、何処いっても攻撃は当たらないし、PTにもステータスを言ったら
断られるそんな日々、STRがだいぶ高まった頃、他のステータスも振り
攻撃も当たるようになった、INTは剣士だから要らないと思い振らず

クルセになり、GXを覚えようと必死に狩りをした
何をとればいいかわからず闇雲にスキル振り、やっとGX1が出た頃にはオートガートなんか
覚えていた

おっしゃ、これで俺TUEEEできると思ったが
GX1にINT1 威力なんてお察しだった

……βとかの思い出じゃなくすまそ。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 09:22 ID:q0q9X5AJ
俺もGXがINT依存て知らなくてSTRVITで作ったら超微妙だった

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 09:50 ID:ZomiFZRR
β時代、
シーフからスタートしDA(ダブルアタック)を覚えた
回復剤をケチっていたので金が貯まり、
思い切って武器を買い換えた

「レイピア」を買った

そして覚えたてのDAを試そうとペコペコと交戦すること30分

「DAがでねぇ・・・」


そう、「片手剣」ではDAは発動しないのだ・・・

泣く泣く初めて購入した「レイピア」を売り、ダークを買ったとさ

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 10:43 ID:3Ev5yOVe
俺はむしろコンシューマーのやりすぎで
最初デスペナつくようになると聞いたとき

金が半分にされるんだ

とか真面目に思ってて必死で死なないようにしてた
死んではじめて違うことに気がついた

……初心者のころかっつうと微妙に違うけど

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 14:00 ID:CifDiGe2
初心者の頃の勘違い

・ルアフ→隠れた敵をあぶりだす上にダメージを与える
 草むらに隠れたポポリンにルアフを必死にした

・シーフが草に攻撃しているが、missばっかり出て驚いた
 当時DAの存在と、草へDAしたときの結果を知らず

たは。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 19:45 ID:uKCvWjts
初めて一週間のノビのころ

知り合いからハーブは高く売れて草からでると聞いてたので草狩り

なんか動いてる草があるなと思って近づいたら
1ダメージ連発で死にました

戻って知り合いに話したら枝と教えてもらった

そのときの記憶のせいか動く草は近寄れないでいる♀クルセでした

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 20:14 ID:RcLrrP9I
なりたてシーフの頃。

覚えたてのスティールをやってみたくて、ノンアクティブの敵に試すが
まだ低レベル、低DEX、成功しない。
そのうちポテポテと離れていく敵、追いかけてしつこくスティールを試す自分。

そんなある日、たまたま見かけたローグの攻撃中にスティールが成功した音を聞く。

「そうか!一回攻撃してからなら逃げられないんだ!!」
そしてボコボコ攻撃食らいながらスティールを試みる自分の姿が。

アサシンになるつもりだったし、スナッチャーなんて知らなかったんだよおお

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 23:54 ID:vMfTvqcZ
でもレベル上がってくると、タゲってスティールはよくやるね。
盗みにくいヤツは、盗もうとしてる間に離れてったり、
すぐ近くに居ても他の人に取られたりするからね

まぁそれでも3回試行してとれなきゃ諦めるけど。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/04 00:13 ID:T3Wt0gzc
属性武器は既存の武器に改造を加えるものだと思って依頼チャット出したりしたな。
3分立たずに知り合いの製造BSに見つかって
属性武器は最初からそのように作るものだと説明されてこう言われた。

「そして腹が立つのは武器関連なのに私に相談しなかったことだ!」

レベル追いついてからは狩り性能の低い純製造の代わりに経験値稼いで恩返ししたよ。
恩返しになったかは分からんけども。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/04 03:08 ID:s7sqHk3M
β2も終わりに近づいた頃にはじめた私の大失敗。

情報サイトで色々調べるときに、
"エタノビ"
の4文字を見てしまったこと。

今ではオーラも目前のsノビになっています。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/04 08:34 ID:xLwozUFF
せんせー、β2終わりごろは今のエタノビはスパノビと呼ばれていて
エタノビなんて言葉は無かったように思いますー

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/04 12:36 ID:5LdhzZ8I
一部ではエタ系の呼び方あったよ

課金実装前

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/04 17:38 ID:rWnWfaGK
やっちまったというほどでもないが
「イシス」を「ラミア」と呼んでみたり

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 17:08 ID:qpPk/mJs
やわらかな毛とやわらかな羽毛間違えたことあるよね、ね

やわらかな羽毛の買いチャットに入って
やわ毛渡そうとしてすごい恥をかいた
その時の相手の女プリさんが
間違えやすいですよねなんて優しい言葉をかけてくれたもんだから
余計に恥ずかしくなって一言も謝れずに逃げ出した
未だに忘れられない

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 18:21 ID:NqUCa5+s
>>513これからそのプリさんを探すイベントが始まるんだな。
感動の再会、そして今になって言える「ごめんなさい」

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 06:52 ID:FXca05ey
今だから言える恥を・・・。
敵へのオート攻撃を/nc、Ctrl+右クリの他に右クリック押しっ放しで行える
とつい最近(1月位前に)知りました。
RO暦2年でも中身はリアルノービス。そんな俺のキャラは90↑アサ。
信じないよな・・・誰も俺がLv90↑なんて・・・ハハハハハハハハハハ

スレ違いでしたらすいません。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 09:20 ID:yBGOpuI6
>>515
左クリックではなかろうか…

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 09:47 ID:zzGjovTw
多分マウスを左利き用の設定にしてるんだよ!

518 名前:515 投稿日:06/07/07 18:57 ID:ffbi2ojp
>>516-517
仰るとおりでございます。orz
ついにこっちの世界でもやっちゃいました。
思い出したついでにもう一つ。

片手剣でDA出ないって本当ですか?
壁|ミ サッ

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 20:02 ID:Y1Yb5cZP
シーフスキルのDAは短剣のみだよ。

初心者時代、なけなしの金をはたいて環頭太刀を買い、速攻売却したよ・・・

黒蛇cのDAだったら武器問わずで出るよ。
(DA未習得キャラが使うと発動率5%のLv1だけどね)

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 06:33 ID:wAkUrPe9
初心者の時、プロで露天というものを初めて見た。
普通に買うより少し安めに置いてあった。
リアルの露天と同じように粗悪品?が並んでいるのだと思って
普通のNPCにてDC無しアコでミルクを買っていた。

・・・あれから2年。
粗悪品(詐欺)というのもあながち間違ってはいないのかとも思う今日この頃。

521 名前:sage 投稿日:06/07/11 11:37 ID:UqwK9UuZ
初心者のときのこと。
sありとsなしの違いがわからなかった。

プリ転職祝いだと青箱もらって、出たのはサクレ。
そのあとでプロの露店みて高いこと知って、一人驚いていた。

そして精錬して、いきなり+7完成。
当時の相場で20Mくらい?
売ろうと思ってチャット出してたら、買い手が(´∀`)
取引要請出してサクレokしたら、いきなり拒否。
でもって「騙しかよ!!」って怒鳴られた。
意味わからず話あったら、どうやら自分のはsなしだった。。。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 13:26 ID:ctQ52z5f
>>518
ねんがんの ネイガンを てにいれ(ry

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 13:38 ID:mqpO7bOF
β1の頃、当時はチャット売りも多く
売)ねこみみ100kのチャットを発見
100zと勘違いして安いと思いチャットにイン
100000zということを知って顔が真っ赤になりました

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 14:34 ID:z2vdR/om
シフで初めて草から花びらだして3キャラにつけたく
モロク↓で永遠草刈り。金もなく10個くらいためて店うり。
その後あり地獄でビタタCだしてからビタタオンラインで
JOB50転職&夢のクリアサ装備を整える。
そして初上陸のプロで花びらが1M級のレアとしり愕然した。
何がいいたいかと言われると
ソロでシフなんてやると情報不足で馬鹿を見る(;_;)

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 16:29 ID:kJfxUYiU
・初心者の頃、知り合いにエルダーウィローで壁してもらった時に出た枝を
 2本もらい、買取してる人に売るといいと教わった。町に戻ったらちょうど
 買取してる人が。ビクビクしながら取引。2本で50kだった。50k!すげー!
 俺すげー金持ち!他の町行ってみよう。カプラ使っちゃうよ?ブルジョアー!
・キノコを叩いたら、なんか宝石っぽい赤いの出した。説明を見たら火の何とかって
 書いてある。あっ属性石ってやつ!?武器作るのに必要なやつだ!あっ属性
 石の買取でてる!わーい高く売れる〜。
・sナイフを題材に、敵が落とす装備にはスロットがついてるいい物があると教わった。
 武器にしかついてないと思っていた→sガード店売り
 スロットが付いている=s武器だと思っていた→ゴキ産カタナを買い取りに持ち込む

100kの属性武器買うのにも一大決心だったなぁ…。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 17:17 ID:7NKQcHb2
シーフ時代、カプラ移動も実装されてなくてポタ屋に入る勇気もなかったあの頃
モロク⇔プロの移動は当然徒歩で少しでも効率上げようと
近くにいるMobは必ず倒しながら進んでいた時にペコ卵叩いたらぺろっと出た名刺
効果をみると「無形の敵に追加ダメージ」とのこと
無形の敵だぁ?そんなの狩ってねぇよ、ゴミだゴミ
と、プロにつくなりチャット売りで10Kで売りに出したら即売れてゴキゲンだった



……露店でのペコ卵価格みて後悔する20後までは

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 15:53 ID:9K2xI8BN
剣士に転生して間もないころ、ずっとラグナやってるリア友が
いっぱいs武器を集めてくれてて
「オリデオコンもあるからいっぱい精錬やっちゃいなー」と
オリ数十個とs武器6個くらいを受け取った。
私が精錬やってる間に店売りしてくると言い、友人は去った。
よし!精錬がんばるぞ!と張り切る私。

数分後。
「+いくつの武器できたー?」
『ごめん〜全部なくなったー』
「Σは!?」

精錬するということを理解できてなかった私は、
友人からもらったオリで武器全てをクホったのだった。
オリ使いすぎも含め、本気で怒られた。
そして金も底をついた私はしばらくの間素手で狩りをしていた。
今考えると我ながらアホだなと思う。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 23:23 ID:8XrL9EfM
>>527
「剣士に転生して間もないころ」

剣士(ハイソードマン)に転生できるのは、
ノビ→剣士→ナイトでベース99/JOB50を達成した人だけ

( ´Д`)丿 ノビから剣士になるのは転職な

529 名前:クルセイダー 投稿日:06/07/14 06:10 ID:AH2Rzrbf
( ゚д゚)

(゚д゚)

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 07:49 ID:MToxcTCP
test

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 13:34 ID:nT03EnY3
ここはテストスレじゃNeeeeeeeeeew

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 21:24 ID:SucLX64H
>>531 まぁ餅搗いて考えて見れ

>>5301は 初心者のコロ テストスレにtestと書こうとして 他スレにtestって書いたことがあるってのを最小限の文字数で表現しただけだ。



さて 搗き上がったもちでも食うか

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 23:09 ID:djQLq1u/
>>529
コッチ見・・・・おまいも剣士だったな

忘れてごめりんこちゃーん

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 00:22 ID:9k1oX0i9
初心者時代じゃないけど剣士のHP回復のスキルで回復してるのを
辻ヒールもらってると勘違いして♪エモ出してた…

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 17:18 ID:RbFmMRgC
なんかこのスレほのぼのしてて良いな。良スレだ

あの人感謝スレ、とか、段々意味合い変わってきてしまっていてがっかりだったが
このスレはこのままずっと良スレのままでいて欲しい、と本気で思った

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 02:18 ID:vWYhHwf8
しかし、どんなにほのぼのしてても
基本的に過去の話なんだよな
今こんな人たちはあんまりいないんだろうな

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 11:44 ID:Wmn3QHKw
頭うって記憶を失ってからしたらいつでも初心者

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 21:08 ID:LZidvmDE
>>537
それ以前にパスワードも忘れてログイン出来ないと思うが

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 22:20 ID:EvosiwDi
新規

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 00:09 ID:2kb7pWDi
しっちゃかめっちゃかなアコをやってた初心者時代
友達になったアサシンの人に、「速度増加かけてね」といわれ、速度1をかけてた
「足はやいのって良いよね」
と言って♪を飛ばしてた。アサシンの人に速度が10まで取れる事を教わった
なんだかやたら恥ずかしかった

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 00:15 ID:q9+Q/1RC
>>537
ROの存在も忘r

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 11:47 ID:VsqeRgQR
剣士のHPRは周りの人にも見えてると思ってた

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 16:36 ID:hfIs0Jf9
>>541目立つとこに『ラグナロクオンラインをやれ』と書いておけばおk

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 00:35 ID:CQGkrxbi
>>542
俺も俺も。

なりたて剣士の頃バッタ狩ってたら、シーフにバッタ足売ってくれって声かけられた。
立ち止まって取引してたら頭上にポローンポローンって出るから
「うるさいと思ってるだろうなぁ…」なんて考えてた。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 00:45 ID:PlrQ9nmj
>>542
その逆で、アコで騎士の人とPT組んだ時にたまにHPバーが大きく動くの見て
アイテム使ってると思ってた(当時はアイテムにエフェクトがなかった)
当時はINT120越えないとSPなんて雀の涙程度しか回復しない時代だったから、
自分に負担かけないようにこっそり回復してるのかと思っ(以下略

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 20:32 ID:WuecZnBR
空き瓶買い取りチャットを見て、
少し貯めては売り、少し貯めては売りで1時間くらい繰り返してた。
BSさんの「(^^;」な顔を思い出す・・・
迷惑だったろうなぁ・・・
2000買い取りの400個くらいは売ってたな

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 05:54 ID:ghiKIY0p
初めて作ったキャラがマジシャンで、早速ネイパームビートを覚えた。
ルナティックに試し撃ちしてみたらミスが出たので、当時は死にステのDEXをせっせと上げまくってた。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 12:42 ID:uPY0Yc+X
β1の頃バッシュに憧れて剣士を育成したんだよ。
だが使ってみるとSPがすぐ枯渇する。
そこで俺はSTRとINTを上げまくればINTの効果でSP回復が早くなるし
すげぇ威力の攻撃を連打できるんじゃないか。俺天才じゃね?と思い
STR-INT型を育成したんだ・・・。
INT50ぐらいからSPの回復速度を疑問に思ってたんだけどな。
INT70になった時にSP回復の計算式を知ってね・・・。
ヒルクリが必要だと思って必死にビタタ狩りしたのが懐かしいぜ。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 13:00 ID:J6QGmvUO
>>548

>ヒルクリが必要だと思って
>ヒルクリが必要だと思って
>ヒルクリが必要だと思って

うん、それは何時の事かなw

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 13:56 ID:mhPHVOkx
>>548
>>549
マジレスすると、I>S>Dの全スキル狩りなINT騎士なるものが存在していたと言ってみる。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 14:06 ID:uPY0Yc+X
>>549
ああ、INTがある程度上がった時にはすでに
β2になっていたんだ。
騎士になったらSPすげぇ回復するんだろうなと思ってたんだけどなぁ。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 23:50 ID:CR1ZTQ5L0
>>550
タートルアイランドより前で?

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 00:12 ID:DXPQ5RSo0
>>552
もち亀島前。
プリペアで修道院ALLスキル狩りで時給1M前後出てたって話があった。
亀後は意味が殆ど無くなって消えて行ったが。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 00:48 ID:AroFykUJ0
>>548
クリップがまともに出回るようになったのは課金後だったような気がするが・・・
まぁ、よくがんばったなw

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 09:49 ID:qG4wSuWP0
固定狩り連中がウィスパーに毎回スピアブーメラン撃つだけでも
SPのやりくりを考えなきゃならんかった時代だしね…

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 18:30 ID:NUKmLnv70
落ちチャットだしてるとこに飛び込んで「壁してください」
今思うととんでもなく図々しい事してたんだな・・・(´д`)

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 19:19 ID:LCDMu8/i0
魔だったのにショートカットの存在を知らなかった。
知ったのはソロに飽きた40くらいだったかな・・・。
本当に自分がんばったと思う。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 19:24 ID:lRTzMYL20
β初期、新設されたイズルードに安い転送サービスマンがいたため
イズ人気が絶頂に。おかげで毎日のようにイズだけ鯖落ち。
そんなイズ町中でセーブしちゃってて、忘れて死に戻りすると何もできなくなっていた。

懐かしいぜ。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 21:25 ID:ziP1tfjuO
INT=VIT>DEXでどこまでのGXに耐えられるか挑戦したクルセ

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 08:47 ID:0+EghDYM0
>>543
その書置きの記憶も無いし、RO自体の記憶も無いのですが?w

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:23 ID:mgoMILRi0
>>560
いや、そのための書置きだろとマジレスする俺ガイル

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:56 ID:aT6ZZvI50
Windowsの操作もログオンパスワードも忘れていたり

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 14:14 ID:aULoxf9r0
>561
まず「ラグナロクオンラインって何だ…?」から入るんじゃないか?

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 20:34 ID:KqVkpvYn0
そもそも生まれたときからの記憶を忘れちゃってたら
赤ん坊レベルの生活基礎からやりなおしなんじゃ……?

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 20:59 ID:cwUKby7g0
とりあえず手始めにおしゃぶりでもしゃぶってみるか。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 00:17 ID:8Gp0Whok0
そしてねとげが出来るくらいになった10数年後
書置きはなくなってるわ、ROはなくnじおみおbれも;おlp;

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 04:43 ID:Su34+lEb0
始めたばかりのころ
とにかく死ぬのが嫌でポリンだけを狩りシフに転職
転職後貯めていた空き瓶に牛乳を詰めてもらいバッタ狩り
延々狩続けるもバッタは余り儲からないことに気づき目の前で飛んでいた蝶を叩く
初めての臨死体験をプレゼントしてくれたクリ−ミーの撃破が最初の目的になる
店売りダマを目指して蛙を叩き続けてると大きな親蛙に踏み潰される
念願のダマを買い蝶も楽々撃破、調子に乗り伊豆へ行ってみるも3Fの人魚に倒される
店売りじゃ伊豆3はどうにもならずS2ダマに赤蝙蝠cを挿して再度挑戦
倒せるようになったころ属性武器のことを知り自分の無知を嘆く
結局アサに転職するまで半年かかった俺も最近ようやく転生できた
懐かしいシフの格好になった自キャラを見てたら初期のころを思い出したので書いてみた

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 01:57 ID:1xzTOYl+0
なんか同志が・・・。

β2で1stがマジシャンだった自分は
復活ポイントでSP回復待ちしてる騎士を見て、ああはなりたくないと
INTカンスト+高燃費槍スキル連打を目標に剣士から育て始めて
INT70頃に亀島パッチが・・・



未だにどこかの鯖じゃぁ
常時スキル狩りに勤しむ騎士が走り回ってるたりするわけだがな。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 20:34 ID:SWHPoFvi0
>>519 いやDAはどの武器でも出たぞ。ただしスキルLV1の時だけ

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 10:15 ID:M8P8Cf8n0
>>569
つまり、黒蛇cのDAとスキルDAlv1は全く同じ仕様ってこと?
初めて知ったよ・・・

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 11:40 ID:p9EJWPyk0
過去形ね
みすとれ巣さんとこのTOPにまだSSあると思うよ
今は修正済みだったはず

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 18:02 ID:Ne5N5k2e0
今じゃ、「取得済みDAと同じLv」が適用されるんで
剣アサやら弓ローグにオイシイカードになったけどな。

職を問わずLv1DAしか出ないころはゴミカードだったからなぁ。
SD5に篭っていて5枚出して4枚上げたあと、2週間後に黒蛇強化。
あん時はなきそうだった。


そして、今は…




そろそろ垢が消えそうな休止者。
ここの話を読んでいると大昔の頃を思い出して、また泣きそうだ。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 19:43 ID:IwZyqpj60
β時代(β2初期だったかな?)、俺は中1だった。
そんな時突然外国人にPTに誘われる。
そこで「I don't speak English」「but I study English now」
俺がこう言う感じの切ない英語を必死に喋ると、PT外国人全員(確か5,6人くらい)に「lol」って連呼された。

当時lolの意味も自分の英語の乏しさもわからなかった俺も今やTOEIC 800点越え。
驚いたことにそのうちの外国人の2人とはいまだに連絡をとっています(別のネトゲやってます)が、この出会いがなければ今の俺はいないと思ってます。
「lol」の意味しってからちょっと悲しくなりましたけどね笑。まぁ習いたての中学英語で自慢げに英語を喋ってる気になってたんですから、仕方ないですが。

外国人さんたちはβ2でみんなRoからは消えてしまいましたが、なんだかんだいって中学校生活よりRo生活のほうが思い出深い、悲しい高校生からの書き込みでした。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 21:19 ID:lFkfAnKy0
笑いどころじゃねぇよなぁ
褒めてくれたっていいよなぁ
でも外国人といえどガキはガキなんだろうなぁ

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 23:14 ID:CBTHy+jH0
「can't」じゃなく「don't」ってのが笑いどころなんだろな。
まあ毛唐の笑いのツボなんぞ、よくわからんが。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 23:17 ID:HKFsaVFX0
この場合、彼らの笑いどころは「I don't speak English」だったんではなかろうか
喋れねといいつつ喋っている=ジョーク?>笑

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 01:23 ID:SpYquA1t0
確かに…
いかにもアメリカンが笑いそうなシチュエーションだ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 19:28 ID:VAoTLRBZO
>>576
多分違う。
I don't 略→喋らない→なのに喋ってる
喋れないのとはちと違う。あと笑ったというか頑張って話そうとしてる健気な>>573を見て微笑ましいから lol やったんじゃまいのか。漏れら日本人のPTに外人さんがいて、頑張ってカタコトっぽい日本語を使ったら微笑ましいじゃまいか。純粋に嬉しくて lol したのかと。
lol =バンザイ とも取れるはずだよ。ワッショイと同じ感覚で使ったんだろ

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 20:17 ID:yWQ+nWyQ0
日本人がw使うのと同じようなもんなんじゃないかな。知らんけど

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 21:29 ID:bwBBKlxP0
Oh!!lollollollol yes!!lollollollol O lol h lol M lol y lol G lol o lol d lol ! lol lol


こうですか!わk

581 名前:573 投稿日:06/08/20 02:39 ID:wNp60/vz0
573です。
真相はきいてませんが…多分、>>578の言うような良心的な笑いは考えられないです笑。
当時彼らは15歳程度だったんですが、日本で言う厨な人たちでしたからね。
今は大分落ち着いてマターリ人になってますけどね。


ちなみに、去年、学校のプログラムでイギリスにホームステイをしたとき、イギリスで1人に実際に会うことができました!(すんでる所はイギリスから少し離れてましたが、飛行機にのって来てくれました。)皆さんも出会いを大切にね。

おっと話がそれてしまった。すまない。それでわでわ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 21:34 ID:cqwMyGUE0
漫喫でROを始めたはいいものの、ノービスの時点で限界を感じ、それほど親しくなかったリア知り合い(今では友)に助けてもらうことにした。
リア友の鯖に移住すると、リア友は壁をしながら、ROの基本的な操作なんかをいろいろと教えてくれた。

で。
漏れは漫喫に通う度に、毎回そのリア友に長文の日記メールを送っていた。
他人から見ればどーでもいいことを嬉々として書いてた。
今考えるとすっげー恥ずかしぃorz

そのリア友は今、リアルプリーストになるために修行中の身だ。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 21:41 ID:AUIcd0xD0
できれば殴りプリになっていただきたい。
チェイン振りかざして。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 23:05 ID:Q720C2+D0
なんか、ボクシングやる神父(だっけ?)のマンガ思い出した

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 00:11 ID:h8knb9Be0
神様はサウスポー?

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 00:19 ID:LvMkC9zx0
>>585
それd

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 15:40 ID:zqZalZQp0
まだプリになって間もない頃、ピラMAPで聖水作ってたんだ。
そしたら、通りすがりの鳥さんがブラギをしてくれたんだけど、
どういうスキルか知らなかった私は、なんとなくブラギの範囲を
どいてしまった。
そしたら鳥さん「余計なことしてごめんなさい;」
いや、私のほうこそほんとごめんなさいorz
無知は罪ですね。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 17:57 ID:V00Vo1Ds0
初心者の頃
公式ガイドブックを片手にアコライトを作った私
武器は通りすがりの人がくれた+7店売りチェイン
これのみを装備にフェイヨンに篭っていた
目標は5Fのボスの姿を見る
1Fでも苦戦し
2Fなど突破不可能を思わせる難易度の上がり方だ

しかし頑張った
100zぐらいで売れるスケルボーンが最高の収入だった。

そんな折
当時公式ガイドのcを見ていてVit+1とかAgi+3とか30%ダメージカットとか
どれだけしょぼいねんと思って馬鹿にしていた。
30%減はね、ゾンビからのダメージ40とかだったから3割減っても意味ないと思ってたのさ・・・

そんな時期、私が最強だと思っていたcは廃オークカード
5%反射って最強じゃね?
いつか狩れるようになったら手に入れようと思っていた。

その後ギルドに拾われ、情報サイトの存在を知り知識をつけていく私。
最もいらないカードの中に廃オークカードがランクインしておりました。

その夜
ほのかは泣いたんだって・・・・

涙がかれるまで泣いたんだって・・・

ほのかガンバ!!

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 18:24 ID:ef3/dQOB0
なんだかこの人痛い

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 20:16 ID:93CEulSv0
今では立派な姫になりました、と

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 22:04 ID:60cEoCUm0
初心者の頃かー
公式ガイドみて、人を癒すことが出来るアコライト目指してたんだけど
「ソロでレベル上げるときはstrも上げておきましょう」
とかいうのみて、strガン上げしてた開始半月
あの頃は支援、殴り、MEとかわかんなかったんだよなぁ

後は、初めて行った臨時で前衛・後衛・支援の分け方が分かんなくて
「後衛さんしっかりして」とか言われて、後ろから付いていってる自分だと
思って「すいません」とか謝ったら「あなた、支援でしょ」とか言われた事かなw
今思うと、懐かしい思い出だな

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 22:20 ID:JzXsRxfE0
チャット窓は、後から入っても、それまでに書いてあったことが読めると思い込み、
自分の自己紹介を無人のチャットに山盛り書き込んで

「自己紹介書いてますAFK」とかで寝AFKしてたこと

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 02:55 ID:QTKKjOzX0
マジシャンが回復魔法使えると思って転職。
SPが自然回復することを知らなくて、魔法はいつあるか分からないボス戦の為に温存。
雑魚は殴って倒すと思ってたので、STRやVITに振る。
Gに誘われたときに相手が知り合いと会い話し始め
プライベートな事を聞いちゃいけないと思って、加入していない状態でその場を去る。
やっとG入って次ログインした時に緑色の発言が沢山あって震える。
挨拶されるも話し方が分からないので、ビビって即ログアウト→キャラデリの流れ。

wisが来ても返信が出来なかったあの頃が懐かしい。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 13:59 ID:Umd6GXKL0
キャラ作った当日、シーフになりたいと思って修練場からモロクに直行。
モロク南でうろうろしてたら何やら牙が生えた穴があちこちにある。
ははぁ、さてはアリジゴクのように穴の上に移動したら食われるって寸法だな、と思い込み、
必死に穴を迂回しながらピッキやドロップス狩ってたよ。
敵倒した時にアイテムが穴の上に落ちた時なんかは、
あの凶悪そうな牙に自キャラが食われるのを見たくない一心で、
ドロップス連れてきてわざとやられてアイテム拾わせてた。
で復活してからそのドロップスを倒しに行ってアイテム回収。
こんなことしながら俺天才じゃね?とか思ってた。

そんなノビだったから、シーフに転職した後で他の人が穴の上渡ろうとしてるときに
「あぶない!」とか声かけてたりした。めっちゃ恥ずかしかったがこれもいい思い出だ。多分。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 14:03 ID:Qh7A+MGR0
お前らステキだな…(´д`*

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 11:49 ID:R34tH3E60
フォルシオン1kの露店で店売りより安くて感動する。
ありがとうと残して買う。
狩りを続けるうちに50%を超えて回復しなくなる
気づかず90%までそのまま行く。攻撃できなくなって困った記憶が・・・

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/15 16:00 ID:cAaYVdfX0
RO初めて1週間、拾ってくれたプリさんが、アチャになった自分を
臨時広場につれてってくれた。
「今入れるレベル帯は〜」
とか教えてくれて、自分もう人の多さにwktk!
前衛・後衛・支援とか書いてあるチャットの説明もしてくれてた。

「で、○○君は後衛ね」(アチャだから)
と言うプリさんに
「え?自分支援のつもりなんですけど^^;;」
プリさん汗エモ
「後方支援ですから!」
自信満々の自分、プリさんしばし沈黙。

「システム的にアーチャーは後衛に分類されるんだよ」
「支援募集の支援は支援アコ・プリーストのみなんだ」
「ROのお約束って事で覚えておいてね」

臨時で恥じかく前に教えてくれてありがとうございましたorz
今思えば、支援募集でアーチャーが入っていったらヒンシュクだ。
そんな自分も転生間近のハンターになりました、あのときのプリさんは
もう廃プリさんですが、いつか一緒に狩りに行きたいです。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 18:55 ID:q8qT78u90
Wizって、公式サイトでやたらと強そうな説明されてたから
1stキャラはマジ!と決めてROの世界に入った初心者の話だけども。
魔法使いは頭が良くなきゃいけないんだろうな、と思ってINTに振ってた。
ここまではいいんだけども、BLvが7〜8辺りで敵をなかなか倒せないから
「多少ならいいだろう」と思ってSTRにちびちび振り出した。
徐々にダメも上がって、嬉しさの余りBLvが20近くまでSTRを振ってた。
転職?やり方知りませんでしたorz
誘ってくれた友人がINして、
「あれ?お前何Lvになったの?」とWisが飛んできた
「ん?今ベースが20でジョブが10だよ。」
「あぁ、もう転職できんぞ。」
「そうなん?んじゃマジシャンやるから何処に行けばいいの?」
「ゲフェンってとこだけど、お前今何処?」
「えーと、最初のとこ」
「最初?プロンテラとかか?お前何処行ったのよ。」
「え…何処って言われても、プロンテラって何処?」
「いや…職業適性とか受けなかった?それでどっか行っただろ。」
「何それ?」
いやぁ、長い初心者修練場生活でしたorz

その後はちゃんとマジになり、ひたすらジオ干狩りでWizに転職。
でも、臨時で組んだ下Lvのマジに火力で負けてることを友人に相談。
「おま、INTいくつ?」
「今は…(正確な数値忘れたけど、低かった)だよ?」
「ベースは?」
「50ちょい」
「…INT以外に何か振ってないか?いくらなんでも低すぎるって」
「あぁ、STRとか振ったよ」
「ちょ、STRとかイラネorz後々後悔すんぞ?」
「え…どうすればいいかな?」
「作り直すしかないんじゃね?」
「それは…」

渋りながらも作り直して、今では普通のI>DのWiz。
友人いなかったらI=Sの魔法剣士になってたよorz
当時はSP尽きたらミルクがぶ飲みで殴ってたし。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/16 19:48 ID:UMIqvdtk0
簡潔に
+9ラッキ/ビホルダー/デクストロース/パイク(s4)

ちなみに友人にあげたら+10になって戻ってきた

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 00:58 ID:0H6eADOmO
RO初めて三ヶ月程経っただろうか……現在Lv80クリアサやってます

実はつい最近まで、その場で起こしてもらえばデスペナつかないと思ってた

呑気なもんだな つд`)・゚*;+

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 02:08 ID:cUtUiYjZ0
1stは剣士でLv20くらいまで育てたんだけど、速攻で飽きて2ndにマジシャン作ったんですよ。
それで育て方は前のと同じ要領でいいんだな、とか勝手に思ってて
strに振るわ、vitに振ってHPが増えるのを楽しんでたりとか、馬鹿やってました。

結局、気付いたのは剣士と同レベルくらい
って言うのも自分じゃ気付かなくて。
支援してくれた人にステの振り方教えて貰って、漸く気付いた。
(どうも転職して直ぐのマジだと思われてたらしい)

思えば、ROで一番初めにまともな会話したのがその時のアサさんだ。
それからは会話の遣り取りが面白くて、どっぷりROに漬かってたなぁ・・・ヾ( ̄∇ ̄〃)ノ楽しかった

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 02:09 ID:IScjFA930
【支援してくれた人にステの振り方教えて貰って】【まともな会話したのがその時のアサさん】

支援アサとは一体どんなステ・スキル振りだ?

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 02:33 ID:aWR0vGSb0
ステータス等の相談に乗ってくれたアサさんの事を
支援してくれた人、と言っているんじゃないかな?

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 02:38 ID:IUDy3W1o0
ベノムダストと解毒でポポリン支援ですよ!

ぶっちゃけプリの別キャラがアサで、支援後はずっと
アサと会話してたんだろう

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 05:22 ID:mCxaasfoO
昔々、生まれたのはアルベルタ。初心者修練で1000z持ち、うきうき。
どこへいけばいいのか全く不明で街を歩く。
街の北に船発見。なるほど、これで移動か。
とりあえずレベル上げだと思い、いかにもな名前の「沈没船」に移動。
そこにいる人みんなにショックエモだされたよ。レベル1のび太で沈没船とかワロス。そこにいたプリさんがポタで首都に送ってくれて、人の多さにドキドキしたな

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 10:59 ID:0ImJ0k+y0
最初に覚えた用語は「横殴り」
怪人AとZ…

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 12:53 ID:P4zHUKzuO
1stアチャだった私。
DS覚えたけど使い方がわからない。
ALT+Sでスキルウィンドウ開いてDSクリック→敵クリックでスキル使ってた。
さすがにこれはオカシイ。ちょっと試行錯誤
そして私は閃いた!

alt+Mでなんか出てきたよ! これに間違いない!!

くらえぇぇぇ!(alt+1
ダブルストレイフィング(緑文字

周りから飛び交うショックエモ
うっは...恥ずかしい
まわりとなにが違うんだ・・・

そうか! みんなスキルの後に!!がついてるじゃないか!

今度こそー!
ダブルストレイフィング!!(緑文字
な、なんだその目わ!
くそっ!まだダメなのか!
何が違うんだ・・・
alt+Mとにらめっこ。

そうか!/か!/がないんだ!!


3度目の正直だ、くらえー!
コマンド入力失敗

・・・あぁ無情

結論:二度あることはサンドマン!


長文スマソ

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 14:10 ID:IWHXj56tO
最初に覚えた言葉

害人
ルーター

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 14:32 ID:A2QRyyQV0
ルートの概念を知らなくて、やたらアイテム消えるの早いゲームだなと思ってた。
まあ、みんなポリーンが食ってたというだけなんだけど…。

ベータ1当初で、MAP中PCとポリンだらけな上にラグラグ。
「敵にアイテム食われてる」という事が全く分からなかったなぁ。
ルートという事を知ったのはいつだったかもう覚えてない。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 15:12 ID:lmWh5lVz0
やっちまったってわけじゃないんだけど・・・
始めたばかりの頃、ソヒーが怖かった。
フェイヨンの森へ行き、ヒュウヒュウと不気味な音たてつつ、髪振り乱して
近寄ってきたソヒーを初めて見たとき戦慄した。本気で鳥肌立った。
自分の怖さのツボにスッポリはまったんだな。うわわわわっと声出して
一目散に逃げた。もう二度とあの場所へは行くまいと思った。
本当に怖かった。

でも、その後、色々見たり聞いたりして、ソヒーは萌え属性モンスターで
人気ものなのだ、ってことがわかったとたん平気になったけどさ。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 16:07 ID:5+mU6J9x0
ふむ。ソヒーと聞いて禿を思い出した。フェイ→→ね
昔は狸狩ってると人が居るのかな?と思って近づいて何回も瞬殺されたもんだ。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 16:18 ID:Z54+46370
うん。あれはRO最強のBOSSキャラだと信じ込んだ時期があった。

一次職5人くらいいたのに、一矢も報いることなくみな秒殺されたし。
(当時は装備なんて空き欄があるくらいに気を使ってなかったしね)

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 19:23 ID:HKWMCBld0
>>592
噴いた

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/17 20:56 ID:E1TO1hnj0
>>603
その通りです。
言葉足りなくってごめんなさい^^;

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 00:48 ID:sBBJFK0x0
>>607
1stマジのとき、同じことやってたよ。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 01:17 ID:Nnkt5wML0
スピポに副作用があるものだと思って使うのに抵抗があった

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 01:33 ID:HmdHLWj00
あっても面白かったかもな

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 01:34 ID:E5mLIIh00
>616で思い出した。

一緒にペア狩りしてた人が、回線の調子が悪いらしく、何度も落ちては戻ってきてた。
大丈夫かなぁと思ってたら、「薬が切れるのが困る・・・」という発言。

リアルで危ないクスリをやってるのかと思ってドン引きした。
もちろんスピポ・ハイスピのことだったんだけど。(当時はログアウトと同時に支援系が全部切れた)

あとは、お約束だけど、カードは取り外し可能だと思ってプパジャケットを作っちゃった。
あとあと、ノビ時代にもつかえるプパ服ってことですげー役に立ちまくってくれたけどねw

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 01:44 ID:vXoTJPxR0
未だにプロに戻らないと終了できない。気分的に。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 02:23 ID:3XBwnp9x0
自分も>616みて思い出した
「これ飲むと攻撃はやくなるよ」ってくれたスピポ6本をその場で連打して使った
1回使ったら素ステが上がるドーピングアイテムだと思ったんだよ…

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 02:35 ID:ffUxT8Lw0
最初はよくわかんなかったからマジなのにスピポ飲んでた・・・

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 02:37 ID:Q2CviZ2X0
課金直後、臨公の清算のとき、矢代を請求したら、小一時間怒られた。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 03:51 ID:+E8NnBsN0
中に人がいると思ってBOTに延々と話しかけてた・・・

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 20:40 ID:alwjtDdH0
1stシーフでタヌキに挑んで瀕死になったとき
全力で逃げて草むらに隠れた。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 05:31 ID:At1MQ/SY0
RO初めて20分後の出来事。
ノビでレベル3にもなってなかったと思う。
「手伝いましょうか?」
剣士さんに話しかけられた。
なんだか怖くなった俺は速攻こう返した。
「いいです」
・・・今から考えたらもったいないことした。

その後、アチャになり矢代が稼げず困ったころ
カードが高値で売れることにやっと気づいた。
それまでは意味もわからず10zでNPC売りしてたorz

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 07:56 ID:AlNmwoA20
cは集めるものだと思って倉庫に入れてました。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 09:15 ID:u03foeKS0
そういえば昔は臨時のあとの清算で経費とかあったの思い出して懐かしくなった。
おれも矢代は請求したことあるぞ

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 09:44 ID:Dga+W0Q/0
RO始めた当時、チャットと露店の区別がつかず、
露店にダブルクリックすると同時に、
「おじゃましま〜す。」と、毎回発言していた。
すぐに、赤い文字で3回連続で同じ発言ができない状態になり、
そのたびに「ごめんなさい。」と謝罪発言をはさんで、
再び、おじゃまします→ごめんなさいループしてた。
プロ中央はすごいログ流れたんだろうなぁと今思うと恥ずかしい。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 13:32 ID:BN/RDQm0O
>>628に萌えた

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 14:51 ID:NN1sr22P0
RO初めて一週間たった頃
カプラが何故か毒にかかっていた、シーフだったので必死に解毒しようとクリックしようとするが
全く出来ない。
とりあえずカプラさんの隣で「毒でカプラさんが死んじゃう」とかチャット出してたら。
「バグかなんかだよー」ってプリさんが教えてくれた

ここまではまだいいんだけど、実は始めた時の知り合いがVIT、VIT言い出すんでシーフなのにVIT80もあって
アサシンになったんだけど当然PVPもGVGもないから遅い遅い言われまくった
ソロではあかぽ連打

フェイヨン→の毒キノコ大量沸きにもシーフで耐えてた
今じゃあありえないね

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 17:57 ID:e2sue+wO0
当方DP6支援プリ
何に振っていいのかわからずDP6だった

初めて組むWIZのQMを
敵がおいていった毒沼だと勘違いしひたすら避けてた
そしたら
WIZ「なんでQM避けるんですか?」
私「QMってなんですか?」

すごく笑われたさ
それからWIZが苦手になってしまって騎士、弓としか組まなくなったorz

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 21:41 ID:pnXfNp0qO
始めて数日後
プロ↑↑の赤いも倒すといいよ。と教えてもらい
当時回復剤を買うお金もなく数体倒しては死にまた倒しに向かいすぐ死ぬを繰り返していました
何時もの様に死にプロ↑を移動していた時に
アコさん発見!
「ヒール貰っていいですか」
というと
「ごめんなさいヒルクリまだないんですよ」
と言い、代わりにこれをどうぞと人参を50個くれた・・・
いま考えるとアコさんだと思っていた方はどう考えてもマジシャンでした・・
あの時人参くれたマジさんありがとう(つд`)
元sara鯖住人より
改行とか凄いことになってたらゴメンナサイ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 23:18 ID:GG/8O4a50
>>625
手伝ってもらってたら、ドキドキワクワクノービスライフが10分で
終っちゃってたぞ。多分おまい様はだいぶん得をした。

今が楽しくないわけではないが、どう考えても「弓はDEX」すら知らずに
ビクビクしながら見知らぬMOBに戦いを挑んだりしてた1stノビの頃が
一番楽しかった。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 02:33 ID:Y9Y7g4230
1stINTアコというマゾいキャラで作成
なんとかチェインを買いポポリンが倒せるようになったので
ポリン島で戦っていたところマスターリング襲来
根性で潰していたら通りすがりのプリさんから辻支援を貰う
おお、これはお礼を言わなければ、と思いエモーションの存在を思い出す
えーとえーと、確かありがとうの意のエモーションはこのショートカットに設定したはずだ

ALT+F4

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 02:40 ID:p4+yWlKXO
>634
俺はRO始めて2年経つが未だに同じことしてしまう_| ̄|○

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 09:42 ID:AGIqTQWK0
ごく初期のQMってPCにもかかってたような記憶があるなあ

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 15:26 ID:eXY4W0xr0
ついこの間もかかってたな

だからどうしたって話だが。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 18:27 ID:5XsHStoN0
モンクばっかり育ててた俺が1.5倍期間に証人育ててみた。
楽しいね。殴りアコ時代を思い出したよ。
あの頃はこんなに殴ってたんだなぁとか懐かしく思い、ついでに
殴りアコとか商人とかマゾいのしかやらないから俺ってM属性持ち?とかも思った。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 18:51 ID:M5oZl4ke0
>>638
ケミになって羊育成マジオススメ

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 22:45 ID:5XsHStoN0
>>639いや、完全製造BS目指すよ。ランカーなんかかなりTOMだけどな。
なぜか剣士とかはやる気が起きないんだよなぁ。
今やりたいのはメインのモンクと育成中のまーちゃん。
作ってない奴で作りたいのは弓ローグ、クリアサ、弱いと噂のガンスリだからな。
ガンスリ実装とキャラスロ増加してくれ

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 21:37 ID:Jt9DpIbPO
β開始時…
アルベルタにて
ノービス以外の職業は無いと思っていた
が、
マジシャンが出現
街中でサンダーストームを使い、みんなから神扱いされる
他にも町があることを教えてもらい、みんなでついていくことになる

途中、ペコペコやウルフを間違って叩き、脱落していく者数名…


の中の1人(つд`)

当時、ctrl+対象クリックはついていくことに便利だと教えてもらったけど
PKする為のものだと思い、相手に近づいたら必死に地面を叩いてた…結果だった°・(ノД`)・°・

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 00:15 ID:UGVtGLAe0
砂ローグ、というのは「砂まき」スキルをメインに戦う型だと思ってた。
物凄い効果のあるスキルだと…

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 17:07 ID:BC8Za1FH0
スキンというものの存在を知らなかった
あっちこっちのキャラ紹介で見かける綺麗な背景は不正(rだと思っていた

・・・正直スマンカッタ

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 14:02 ID:fO056u5C0
何年やってても他職の事って案外知らないもんだよな。
特にソロ型のとはPT組む機会もないしね。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 00:26 ID:VVat9v780
PT組んだことない俺は?

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 20:39 ID:ybjL70SN0
↑俺の心の友

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 11:25 ID:yiJz/L4A0
↑俺の心のTOM

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 16:24 ID:0xW39obl0
>>634
臨時中、エモ出そうとしたらAlt+Fキー押してしまい、
セットしていたハエでひゅーんとワープした時のことを思い出したよ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 16:29 ID:8dSaqveH0
臨時中もって言った白ポ20個を全て誤爆で消費したことを思い出した俺支援プリ。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 16:38 ID:GyDgoXX30
BM初心者の頃、持ってたアロエ30枚がミスで消えたHiプリ。
Aに回復置いちゃいかんよねorz

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 00:28 ID:YNnbjT5V0
定番だけどカキコ。

修練場を抜け、出たのは伊豆。町から出られない。
アンゼとかマニピとか、みんな同時に叫んでてすげぇ!と思った。
ペコペコが画面内にいる間にペコ卵を叩くと大変なことになると思ってた。
装備もロクにないくせに、臨時で「あんまりおいしくないですね」とか言った。誰のせいだと。
右ダブルクリックで画面が初期位置に戻ることを知ったのはこのスレ。


最近では、ペコの卵が孵化するとピッキになるって知らなくて、
ペコ卵なんだからペコになるに決まってる!!って思ってた。笑われた。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 00:34 ID:3BRzO2iT0
知ってるか?
ピッキはペコペコになるんだぜ?

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 01:02 ID:JZfYRSfm0
じゃあすごいピッキはグランペコになるんですね!!

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 01:37 ID:9Z+inkHG0
スポアはローグになって、
ポイズンスポアはチェイサーになるんだよ。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 10:28 ID:NM1A9GSS0
>651
>ペコペコが画面内にいる間にペコ卵を叩くと大変なことになると思ってた。
これ、俺もだ…
リンクしてて卵を守るためにペコが襲い掛かってくると思ってた。

>654
なんか納得しちゃったぞ。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 11:35 ID:R6vBv5qFO
コモド実装前くらいからスタート。職はアサシンが気に入ったのでシーフ。

友達の友達に連れられエルダを叩く。
レベルが二十くらいになり、その後別れる。

エルダ森の場所を忘れる。
仕方ないので初心者に定評のある下水で四十まで暮らす。攻略サイトの存在は知っていたがたどり着けなかった

この辺りから臨時に通い出す。
OD臨時は重いながらもスリル満点。PC前で叫ぶとかザラ。
下水に篭ってたせいかジョブが低い。加えてレアも無いので狩場を転々とするも中々落ち着かない。

何だかんだでFDに落ち着く。
アサシンに転職するも弱い。最強武器は+8ジュル。
ステータス異常が実装されたのでファミリアを三枚刺す。
微妙に満足する。

蟻地獄でレベル上げしていたらビタタカードが出る。
あまりに非現実的だったので倉庫に入れて寝た。
起きて暴れた。

ビタタが9Mで売れる。
木琴とゴキブーツを購入。アクセで首輪を二つ。爆炎カタールも買う。
この辺から萎えてた空気が消えやる気が戻る。

避けても武器が弱いことに気付く。金を貯めるために暗黒のSD3Fに突入。四セル先に人が座ってるなんてザラ。PK実装を望む。


日記になったがこんなもんかな。
初心者の時はマジで苦労もしたし迷惑もかけた。ニューマとキリエの効果なんて転職した後で知ったし。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 20:11 ID:S+u0oS+f0
はじめてのラグナロク
名前と髪型決めるのに2時間ほど悩む(これは今でも悩む
さらにステフリに1時間ほど費やす
悩んだ挙句S6/A6/V6/I4/D4/L4でシーフ志望
拾ったアイテムは全部NPCに売り、回復剤は勿体無いので使わずに取っておく
回復は勿論お座りオンリー
JLv10になったが蝙蝠強くてシーフギルドに辿り着けず
Base20超えるまでポリン斬って装備整えて俺tueeeeeeee
とかやってた

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:21 ID:zxgrtply0
>>657
何この俺

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 11:41 ID:a7ol7SB/0
横殴りとかそういう概念をよく知らなくて他人を助けようと横から殴りまくってた
相手も無言だからそれで良い むしろ「手伝ってあげたのに」とか思い込んでた
サブキャラとか良く知らなくてノービス=RO初心者 だと思ってた
初めてのチャットはBOTとだった

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 20:21 ID:PB07JtlC0
左クリック押しっぱなしで攻撃できることを知らずにひたすら左クリック連打してたな・・・
攻撃速度の速い人を見ると、この人クリックするのはえぇぇぇぇ!!とか一人で驚いてたなぁ

シーフに転職してレベルが30くらいになるまでずっと連打…指が痛くなってました

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 23:34 ID:clF7TxPD0
>>660
君はあれか。俺のDOPか?

662 名前:(^−^)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 12:30 ID:Y7i9TqiU0
1番最初始めたときSCの存在が分からなくてAlt+Sでわざわざだしてたんだ・・・SCのことを知ったのはそれから2ヶ月ぐらいあとだった・・・

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 12:39 ID:8XZLVnymO
一番最初の壁、チャットの仕方(普通のオープン会話)が判らなかった。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 12:55 ID:X74rj+HGO
RO初心者というよりPC初心者が多いな

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 13:03 ID:EpsQ4IW80
ROに興味はあったが開始するために
めんどくさい回線の設定とかが要るものだと思って1年くらい触ろうとしなかった

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 13:09 ID:pSyDXj6U0
というよりはネトゲ初心者

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 13:18 ID:TnyEgnQy0
面白いスレだなー。ということで私も一つ

初めて一週間程度だったかな、ポタ広場という所がある事を知りました。
しかしどうやって話しかければいいかも分からず、どうすればいいかも分からず、様子を見ることにしました。
見ていると、どうも話しかけて「ドコドコお願いしまーす」って言ったらポタを貰える様子。
(この時取引要請が裏で行われているなんて知る由もありません)
そして、よし!私も乗る!

私「すいませーん、ドコドコへお願いします。」
ポタ屋さん「はーい、分かりましたー」
私「・・・・・・・」
ポタ屋さん「・・・・・・・」
私「???????」
ポタ屋さん「???」

そしてポタ屋さんがボソッとこう言いました。

ポタ屋さん「ただでポタかよ」

有り得ないくらいあせる私

私「す、す、す、すいません!そういうの知らなくてほんとすいません!」

そう言って相場も何も知らないので、全財産がその時1.5kで1k渡してカラッカラになった私。

懐かしいなー、今ではポタ広場も無いですね。少し悲しいな

668 名前:(^−^)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 13:45 ID:Y7i9TqiU0
俺も1つ、始めたばかりのこのノビの7Lvぐらいだったかな・・・まぁその時にはROを始めたくて始めたくて仕方が無くてやっと始められたから嬉しくて他の職、転職の事さえ友達からちょこっと聞いた程度だったんだ。でその時シーフが子デザに囲まれていたところに遭遇してあぁやばそうだなと思って親切心で殲滅を手伝おうとしたんだがもちろん俺はすぐに死んで強よ!と思ってる間にシーフがあっさりかたずけていてノビはまだきついよwと言われたのをおぼえてる。死ぬほど恥ずかしかったさ。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 14:17 ID:yg/bT6+r0
初ノービス時、モロク↑でペコペコの卵と近くに座ってるローグを見て
ペットの卵孵化させてるのかなと思って叩かなかったのは俺だけじゃないはず!

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 17:54 ID:E1T+63tV0
リア友と同時に開始、電話で連絡取りつつまずは合流を図る

「今港みたいな町に居るんだけど」←アルベルタ
「あ、俺も俺も」←伊豆
「じゃあすぐ合流できるな、出口で待ってるわ」

さんざん探し回った末に気付いて、Let'sの地図見ながら徒歩で首都まで行くノビ。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 20:59 ID:bdQKbw4uO
そもそも鯖が選べるなんて知らなかったのでWG1の一番上の鯖にてスタート。
髪型、色が選べるなんて知らなかったのでデフォルトでスタート。
マジ志望のためゲフェンに降り立ち、噴水の近くのベンチでのんびりしてたら何やら光が。
これは行かねば!と入った先に強そうな人たちがいて、『死ぬよ』と言われた。
はい、ゲフェニアでしたorz
どうやったら帰れるのでしょう?と質問したら
二人のひとが蝶の羽をくれたので、何とか戻れました。
が、まさか蝶の羽を道具屋で買えるとは知らず、残りの1つはしばらく大事にとってました。
未だになんとなく使えません…

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 23:36 ID:JnB+1VVW0
>>670
Let'sとは懐かしす!!!

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 01:59 ID:RuSFBPbZ0
>>671
俺も似たような事あった。
さすがにダンジョンの中にまでは入らなかったけど。

つーか、上級ダンジョンの入口が街の真ん中って、どう考えてもおかしくないか。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 02:07 ID:LWekspXV0
友達に誘われて始めたRO
座ってると回復スピード倍になるよと聞くが座り方わからNEEEE
ふとチャット欄を見ると/hのコマンド発見
helpなんだろうなと思い早速実行してみると、鬼のように出てくるコマンドの数
その中から/sitと/standのコマンドを発見し、なるほどこれを入力するのかと納得
その後Insertキー連打で立ったり座ったりを繰り返す人を見て
この人のタイピング速度SUGEEEEEと驚く
Insertで座れると知ったのはプリに転職してからだった
何も知らなかったのでBase50までFD1にいた事もあった
引退者がポリンに食わせたと思われる騎士装備一式をNPC売りしたこともある
何もかもが懐かしい3年前の夏の出来事だった

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 02:46 ID:GH9rlVDyO
友達が色々教えてあげるから、と始めたRO。

めんどくさいからと教えてもらったWIKIも見ずに適当にプロ→でウサギとポリン叩いてた。友達と仕事の関係で時間が合わず、ずっと一人で初心者マイン振り回してたよ。

LUKは「アイテム落ちる率が上がるんだ!」とか弓職なのに「STRで攻撃上がるんだ!」
…今思えばすごいけどwいっぱい物持てるから、良いんだ。

そんな1stキャラのSTR30のハンターも発光したよ。

弓職の聖地時計2で未精錬店売りクロスボウで殴ったりもしたね…。

転生したけど、壁なしでのんびりポポリン叩いて育ててる今、結構楽しい。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 22:25 ID:+3/Lwin50
おれもサブキャラのハンター見ると

VIT5 STR12

とか微妙に振ってあってステを見るたびに昔を懐かしむ

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 00:46 ID:3YaBVucl0
俺も今考えると

ありがとうとごめんなさいのオンパレード

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 08:54 ID:T9qiaFKs0
初キャラはアコ、ドロップスばっか狩っててcも出た。
そして人にただであげた。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 06:14 ID:RwlKXR+iO
微妙に偏った知識だけを事前に持って始めた初心者時代。弓手ギルドに出るもMAPがイマイチわからず30分ぐらいうろうろして偶然通りかかった人に現在地と街までの道を教えてもらったなぁ…
あの時もらった装飾用花はまだ倉庫に入っているはずだ。鯖変えたけど。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 17:40 ID:kNsmbhPh0
同じく、中途半端に偏った知識ではじめたRO。
キューペットのドロップスがほしいと熱烈に感じ、アコでがんばって貯めた3kの資金を手にひとまずモロクへ。
「買)オレンジジュース 1k(ほぼ相場)」の看板をどきどきしながら出していた。
ドロップスの居るモロクなら、補給に来る人がオレンジジュースを持っているかも知れない、なんて考えていた。

結局、誤爆以外に入室者がいなかったので、自力でドロップスを倒して回って、自力でキューペット捕獲した。
それでレベルがいくつかあがったのを覚えている。
そんなドロップスは、今でも祭の時なんかには連れて歩いている。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 10:54 ID:zCVxqcW0O
βテスト終了と共に完全引退するも亀実装後に復帰
流石にノビ時代は変わらないだろうと狩りに出て謎のMOB「草」に怯えた

あの頃はまだまったりとしてたなぁ…

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 01:06 ID:LGc4rZS10
ROに初めて触れ、モロクの地に立ったノービス
動かないし攻撃もしないから安全に倒せると、あるMOBをメインに狩った
そのMOBの名は「黄色草」

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 09:26 ID:3cUtxRjL0
メインキャラが転生して90台なったから他のキャラをとおもって
Intリンカをやってみた
臨時とかではあまりやることないので
とりあえずヒルクリつけたままヒールしてスキルを使う

何これSP消費激しすぎ・・・

とか思ってギル面に相談しました

みんなに大爆笑された・・・orz
ヒルクリって全スキル使用時SP消費増えるのね・・・・
ずっとプリ一筋だったし他のキャラとかでも死に戻りとか
緊急時ぐらいしかつかったことなかったのよ!!(´・ω・`)

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 10:37 ID:OdddW9WN0
>>683
カードの柄が変わる前あたりからやってたけど今知った・・・orz
ヒルクリも持ってるけどSP消費量なんて気にもしなかったよ。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 11:12 ID:LtmnXgjk0
アクセ持ち替えに関して。1stキャラがWiz
アイテムウィンドウ開きながらヒルクリ、パピクリ、イヤリングを持ち替えながら戦っていた
イヤリング装備してSG詠唱開始!パピクリをダブルクリック!
カチカチ・・カチカチ・・・あれ?装備変更されない?
そうこうしてるうちにミミックに張り付かれてセーブポイントへ・・・

ショートカットに装備品も登録できるとは知らなんだorz

686 名前:sage 投稿日:06/10/17 21:20 ID:jq6cAuPqO
>>673 つ[リーネ広場の転送装置の右]

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 22:07 ID:G91o6zh+0
>>686
懐かしいなw
リメイクされたけど

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 06:39 ID:6yTwPBbL0
>>673 っ[ベーシックタウン真ん中の塔]

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 09:40 ID:y6xVhqOF0
PT会話を覚えたての頃、噴出し部分が他の人(PT外の他人)に表示されてないかとびびってた

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 10:07 ID:BCtiwa2x0
Chaos初期でVit剣士なんて選んじまって、
精錬もできないし、遅いわ、弱いわでシーフがすごいうらやましかった15の夜。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 11:16 ID:HGwe/Gd+0
自分がはじめたのは、コモド実装寸前あたり。
はじめてRO入って初心者修練場をこなし、アコライトを希望して落ちたプロンテラの町。
すこし歩いて中央通りに来たとき。

「あまりの数の露天看板に、なぜか怖くなって逃げた。」

あぁ、なつかしい。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 16:03 ID:1K/ThKUr0
>>691
同志よ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 13:09 ID:uf0UpVDa0
RO始めたてのノビのとき、辻支援がきっかけでギルドに入れてもらった。

ギルマス「ノビさん拾ってきましたーw」
私「ノビさんっておっしゃるんですか?(誰かの名前だと思った)」
ギルマス「いや、ノービスのことねw」

めっさ恥ずかしかった(´・ω・`)

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 21:06 ID:W44zXmj/0
シーフになりたくて、首都でOPENで「シーフになりたいです!」って叫んで
転職NPCの場所を通行人に教えてもらい、歩いてモロクを探した。3日かかって。

そしてピラ1Fに入ったが、コットンシャツとナイフ装備のLV12ノビがすんなりと
通れるわけもなく、何度も殺されつつも果敢にチャレンジ。
何度目かにすれ違った、鳥に乗った女の人がなぜかセーブポイントに待ち構えてて、
再度ピラに向かう俺の前を歩いていく。

そしてピラに突入。いつも使ってた(今思えば)最短ではないルートに突入しようとしたとき
彼女が叫んだ

「ノビさんこっちこっち!」

なんだ?誰と話してるんだ?まぁいいや俺には関係ない。
われ関せずとmyロードを突き進む俺に慌ててついてきた彼女は、またなぜか俺の前を
歩いていく。

ものごっさ強い人で、あの殺人蝙蝠を敵ともせずバッサバッサと切り倒していく。
なんだか知らんがあの人の後ろをついていけば安全そうだと悟った俺は、ぴったりと
彼女のあとをつけて無事シーフギルドにたどり着いた。運がよかった。
この人もシーフギルドに用事があったのか。

「ノビさん転職がんばれ」
それだけ言い残して彼女はすぐに立ち去った。
彼女が去った後で、やっと彼女が自分を守るためにわざわざついてきてくれたこと、
ノビさんというのがノービスの自分を指しているだろうことを悟った俺は、
彼女のように困った人に手を迷いなく差し伸べる騎士になりたいと


ちょっとだけ思ったけどそのままシーフへ。そして95歳ローグになった今。
でもなんとなくピラ1は気になってたまに見に行く。最近はシーフ志望の人間は少ないけどね。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 23:10 ID:o1HQTjjuO
いっぱいいるじゃないか!
BOTがな!!

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 23:19 ID:W44zXmj/0
>人間は少ないけどね。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 10:28 ID:WW0En4uT0
友達もやっているということでβ2終盤にROを開始
その友達に1stとして薦められた職が「商人」で推薦スキルはOCとDC
ステは勝手にLUK=アイテムドロプ率UPするものと思いLUK全振り
狩場はBLv30(当時装備なくて1Lv3日ペース)くらいまでアルベ←↓だった。

今思うと攻撃スキルがメマーしかない(当時メマー未取得だけど)商人を
壁なしLUK全振りで、当時はマゾっ気たっぷりだったなぁとスレ見て思い出した

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 15:44 ID:fCXk/mtKO
>>673
ゲフェンの世界設定ではこれで普通だった
実装されてやっとかって思ったけど

このままじゃあれなので、自分の話をば・・・
ノビで攻撃力がなくて辛かった当時、大きなダメを与える為には武器が必要と
伊豆の武器屋へ入り、品を見てみた

高っ!

当時は何もわからず、とりあえずポリンとかだけ叩いてた日々
収拾品だけ売ってもそんなにZは貯まらなかった
まず何よりステの意味すら知らずにバラバラに振っていたから
回復が必要で、店売りで買い物していたから貯まる訳もなく・・・

それでもコツコツ貯めて、武器を購入!
これで少しは楽になる!と思い、武器をドラッグして装備欄にドロップ!


・・・装備出来ない!
Lvが足りないとかそんなものじゃなかった
何故なら、購入したのは剣士用のカタナだったから。
右クリックで内容表示出来るのも知らなかったし、
なにより買える金額内に収まるのは防具と合わせてカタナくらいだったしorz
泣く泣くカタナは倉庫に入れて、再びナイフ生活でしたとさ

その後、2週間弱で転職できるようになり、剣士に転職
以降も波乱は続くけども、スレ違いになるから省略
今現在、転生まであと半分くらいまできてるから頑張らなければ

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 19:37 ID:3y1PZ2Np0
BSやDSなど数ある略称を覚えきれてなかったあのころ
ポリンをトレインしていた騎士を見てギルメンが「SMだ」と言ったのを聞いて
「SMって何?」
と真剣に質問した

ものすごい数のポリンを相手にしても倒れない騎士
HPが少なかった私にとってはすごかったから
きっとあれは耐えれるスキルか何か使ってると思った
そしてSMをそのスキルの略称だと勘違いしてたんだよう

しかも教えてくれなかったから(ROに)詳しい人に聞くと言うと
更にものすごい勢いで止められた

どうしてそんなにもったいぶるんだ!と思ったけど・・・
今考えたら本当危ない子だったよ

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 23:18 ID:5oHrE3tm0
ラグナロクを始めたばかりのとき.....

クリアサを目指し、リア友達から教えてもらった狩場
フェイヨン洞窟f2のソルジャースケルトンを只管狩っていた。
装備も、店売りスチレのみでやっていた。
狩りをしている最中に、プリさんがきて支援をくれた。
そして、無言で取引を出してきて+6ファブルハチスケルトンスチレを
くれた。。 めちゃめちゃ嬉しかった。
その人の一言「がんばって。」が、心にすごい染みた。

で、俺もけっこうRO生活も長くなり、プロ南でボケーッとしていると
ノービスが俺を見ていた。
どうやら、俺みたいに(アサクロ)なりたいといってきた。
そして、あのときのことを思い出した。
「この装備をこの人に上げよう。」 この装備はマラソンのバトンのように
永遠に走り続けるのだと思う。そして、走り続けてほしい。
初心者の気持ちがわかるから、俺も初心者に優しく出来た。

今ではソイツ(ノービス)も、俺と同じアサクロだ。
何もかも懐かしい。



番外
枝をNpc売りしてた俺はバカだった まる 25zって・・・ry

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 23:48 ID:7Jn7Kcie0
あるアサシンの物語を思い出させるなぁ

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 10:20 ID:LbhrVUAQ0
まだケミやセージ等がいなかった時代に私は友達と数人で炭鉱である遊びをしていた。
その遊びとは30分以内に誰が一番収集品を稼げるかというものであった。当時殴りプリ
だったので辻ヒールをしながら収集品集めを楽しんでいた。そのとき
目の前に騎士が歩いてきて「HP真っ黒^^」といってきたので少ないINTながら
ヒールや支援をたっぷりしたらその騎士さんが一言「ABしてんのにヒールすんな馬鹿」
そのときからソロしてる騎士が苦手になり、また辻支援をすることもなくなった。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 10:23 ID:DG6sksgrO
ヒール乞いするなボケくらい言い返せばいいのに

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 10:33 ID:6yIUA+3O0
ABってセージ来る前からあったっけ

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 10:59 ID:guOVvWj80
1st弓男が旅を始めて間もないβな時代。

この世界に来た時に、お世話になったアーチャーのお姉さんがいて、
借りていたグラディウスを返すために、プロンテラで会うことになった。
ただ返すだけじゃ味がないなと、露店を巡る……と「花」が売られていた。
値段いくらか良く覚えていないけど、手が出ないほど0がついていたのは確か。

花はとても高価な品物なのだと信じ込んで、クリーミーをひたすら狩りまくった。
花も、個人的に欲しかったアホ花も出ない。鱗粉ばっかり溜まっていく。
結局去来窓にグラディウスだけを乗せて渡したら、お姉さんから花を貰った。

俺、ちょっと泣いた。

テストが終わって、あの花は消えてしまったけれど
倉庫ではそろそろ鱗粉がカンストしそうです。コナー(゚∀゚)

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 11:05 ID:0PgUpdK70
最近、うちの影響でリア兄がROをはじめた。

チャットそのものが初めてでもあり、すごいカタコトのしゃべり「どうも」「ほしい」
苦笑しつつも昔はみんなこんななんだろうな〜wと思い出しつつ
ミルク200個と+7マインだけ渡して後は自力で育成しなよと言い残して初心者案内を終えた

数日後、電話が掛かってきて「傭兵ってなに?」と言われた。
Gvか何かの助っ人の事かな?とか思ってよくよく話を聞いてみると
「敵狩ってると弓職の人がいきなり現れて敵倒してくれるじゃん! あれ雇えるの?」
・・・絶句した。 あれは絶対に雇っちゃいけない傭兵だって。
うちが昔はじめた頃、BOTがいなかった訳ではないけどあそこまで低級狩場に
ワサワサいる現状って初心者にはうちらには違ったスタートを与えるのかも知れないね

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 11:19 ID:+BJyfKuk0
あるあるw
俺はβ2開始時から始めたんだけど、MMOが初めてなのあってBOT自体良く分からず
「こんな便利な機能もあるんだぁ」くらいにしか思わなかったよ・・・

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 11:30 ID:Wul1k6Lt0
・・・そのおかげで、ポリンが腹いっぱいn(ny
 
一週間前ぐらいに、3年ぶりに復帰したというノビに出会った。
そのひとは、操作法以外ほとんど忘れているらしく、いろいろ聞いてきた。
剣士になるというので、倉庫の在庫処分も兼ねて
木の実、+5鉄蝿木鎧、+8超ブレイドをあげた。(+9超マインが完成したので)
・・・お礼はするとはいってたが、期待はしてないw
そして、俺はプロ南に、BSを放置露天をする。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 12:03 ID:fmB243bl0
初心者の頃チャットの仕方さえわからなかった。
モロクに生まれてシーフギルドを探すも何故かモロク↓MAPへ。
ピッキがいたので殴ってみるが殺されてしまう。
セーブポイントに戻る方法さえわからなかったから
「ああ俺はここで一生死んでいないといけないのか」
と思っていたらそこの通りすがりのアサシンがよってきて「南無」と一言。
チャットの入力方法もわからない上南無という意味さえわからなかったから
華麗にスルー。Escキー押してセーブポイントに戻る方法を知ったのは
3時間後ぐらい。
その後街に戻りリア友と合流、がオープンで本名で呼ぶなと怒られる。
何だかよくわからない文になったが最初の頃チャットの方法さえ
わからなかったんだ。
そんな俺も今じゃオーラチャンプ。

710 名前:sage 投稿日:06/10/24 15:10 ID:8ztYe9zG0
忘れられない思い出。β2が始まった直後くらいの話。

ゲームはじめて数時間後、ノビでフィールドをうろうろしてたら見知らぬ
♂マジさんに声をかけられ色々教えてもらった。
戦闘のやり方を教わってる時、HPが減ったが何をしていいのか分からない
自分に「さっきあげた赤いやつ使っていいよ!」というマジさん。
(ちなみに赤いやつ=赤ポーション)
でもそれが分からず「赤いやつ赤いやつ・・・なんだっけ!?」と
ぱにくった自分は思わず「ポリンとかいうやつのことですか?」と素で
聞いてしまった。いま思うとあの頃の自分ピチピチだったなぁ・・w

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 15:11 ID:8ztYe9zG0
名前みすりました。ごめんなさいm(_ _)m

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 15:23 ID:LJnj557h0
このスレ読んでるともう涙が止まらない…(´;ω;`)ウッ

モロク↓↓でミミズ狩りが流行っていた頃、
壁のためにミミズトレイン(2,3匹)している剣士を
襲われてるのだと勘違いして横殴り。
BOTに間違われたことが。

なつかしいなぁ…。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 15:47 ID:H1gZOmJJ0
友人アコが初めてポタを覚えた。
さっそく披露してくれた。さあ入ろうかという瞬間
ポタ出した友人が先に突貫、入り遅れたあたしは取り残されたorz

そこは伊豆のカプラ前…人がけっこう居た(;ω;)
プリさん♂に「どんまいお嬢ちゃん」と声を掛けられ
泣きエモ出しながら逃げました。
初心者だった当時、かなり恥ずかしかった…

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 16:23 ID:6HH/RJ4I0
β2の頃にこの世界に入ったけど、やはりカードの価値を知らず
ペコタマcをそのまま店売りしてしまったなぁ・・・
色々な人の会話がログに残る中、「アルデバラン行ってみあそこすげーよ」
ってあったから、興味本位で目指したことあったし。もちろんノビでw
ハエアイテムの存在を知らず、徒歩であの赤芋、プティ地帯を駆け巡った
あの冒険・・・忘れられないなー
で、時計着いてみたらそこはゴーストタウンでした・・・と(´-ω-`)

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 20:46 ID:aUuN6KI30
頑張って精錬した+8スチールレート[2]にたまたま拾ったサンタポcを挿して
これで赤コウモリに強くなる!と、炭鉱1に篭もっていた頃があったなぁ・・
弱くて経験値が多目みたいだったのでそんな狩場チョイスしてた
今も倉庫で光り輝いてる

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 16:25 ID:bgUVluOZ0
β2の最後の方から始めたけど
騎士のマントに憧れて、なけなしのお金握り締めてフェイまでマント買いに行って
装備してもグラフィック変わらないのにがっかりしたな
(当時の私はマント買えば、マントグラフィックが付くと思ってた)
行く道で迷いまくったり、しばらくフェイには行かなかったなぁ

そんな当時♀シーフ
今はアサクロになって赤いマフラー靡かせてます(・ω・)ノ

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 17:08 ID:zAv3t4HW0
約3年前、RO開始初日の出来事。
当時会話の仕方を知らなかった私は何か聞きたい筈なのに
自分に耳打ちするという必殺プレイをやってました…(ぁ
(今思うと伊豆でアサの人に?エモ出されたのも当然だなぁと・・・)

あの頃はすっごい無知だった…でも初々しかった(遠い目)

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 11:45 ID:YDPfkZuz0
もう3年は前になるかな。
モンスター5、6匹に囲まれている人がいた。その人がオープンだかエモだか忘れたが
HELPを出していたので颯爽と仲間と2人で覚えたてのボーリングバッシュで殲滅。
そのひとは無言のまま立ち去ってしまった

特に被弾もしてなかったことに気付いたのは結構後だった。溜め込みとおもわれるのが
嫌だっただけなのだろう。空気読めなくてスマンかったorz

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 14:03 ID:2C5Wiolj0
まだいいじゃないか

私は囲まれててやばそうな人がいたから助けようとしたら
横殴りすんなBOTって言われたぜ…。

β2時代にな

はじめたとこで意味がわからなかったから
後で調べたらすげーショックだった。

あと他には
β2時代って放置壁が普通にあって
それを知らなかった私は放置壁の人にタゲ移っちゃって
やば!と思って必死にヒールしてたなぁ

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 14:26 ID:5tesbXXr0
自分がやっちまった事ではないけれど
β2末期にはじめたROで初めての人から言われた言葉が
「死ね○○(キャラ名)」で萎えた覚えが・・・

当時ROが初めてのMMOで続けようか非常に悩んだ

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 02:18 ID:eeKb9dOJO
2次転職はしたものの、サイトとか見なくてDEFが乗算と減算だと知らなかったあの頃。
DEFが100超えたって言ったら、知らない人にありえNEEEE!って言われた。
説明してもらって意味がわかった時には、もうVITが70を越えてた殴りプリでした。
イミュンを知ったのは更に後だったなあ。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 06:56 ID:eFDzq1DN0
いつの間にか消えてる名声、悪名みたいなステータス、実装しているものだと思って
横殴りしたときはそのキャラ追いかけては謝ってた。

・・・実を言うとさ、悪名が溜まりすぎるとリアルPKみたいなことされると思ってたんだ・・・

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:18 ID:8DfkVLcD0
>>721
うわ、それすごいわかるよー

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:41 ID:IwL7Xdb20
RO初めて一日目で壁の申し出を断った時だかなぁ。
当時は壁事態をよく理解できず、
プロ南のポリンで死ぬことなんてない位にはLvが上がってたしなw

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:45 ID:CxPkxIBc0
公式HP職業紹介での「二刀流」
そして店に並ぶ「カタナ」(アイテム紹介とか読んでない)

迷わずアサシンを目指しました。

今でもツルギ二刀流とか好きです。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:13 ID:Hd3w+9Kn0
何?ツルギは二刀流でもあのグラなのか!

ツルギ買ってくる!

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:19 ID:F1hlyYrw0
この、俺の+5ダブルハロウドツルギを見てくれ…どう思う。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:02 ID:fyPZBfdWO
いい仕事してますなー

729 名前: 投稿日:06/10/29 16:08 ID:WQpuD6tP0
初心者の頃はWPで次のMAPに行くのが怖くてプロ↓MAPでぽりんだけ狩ってたな…。
Lvも20を超えたあたりで初めてWPで次のMAPに行った時はローディングが終わったらきっと死ぬと思ってた。
結局次のMAPもたいした敵もいなくてがっかりしたような、ほっとしたような気持ちになったのを覚えてる。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 00:58 ID:tsvZK2ky0
1stでウィザードを作った。
2ndでセージを作った。

何ヶ月もやったが1Mより高いアイテムは一つも出なかった。色んなとこに一緒に行く仲間も居なかった。
時計にこもってばかりでいたので、つまらなくなってやめてしまった。

ああ…

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 07:35 ID:FPuXnvZv0
性格診断でマジシャンが良いと言われる
深く考えずにマジシャンに
パラメータはSTRが攻撃力ということなのでSTRをどんどん振っていく

その頃はβ1時代だったのでギルドはまだ無く、固定PTが一般的だった
敵を狩っていたら行き成り勧誘されたが断る理由も無く入れてもらうことに

マスタ:新しいPTメンバーが入ったよー
マスタ:マジの○○さんです

マジ?マジって本気でゲームやってるって事か?
そんなお前に言われることじゃねぇよ!

PTM1:おお、マジなんだ〜よろしくー
PTM2:パラメータどんな感じなんですか?
俺:え?STR21、それ以外全部7ですけど
PTM1:えぇ!?マジでSTRに入れてるの?
PTM2:茨の道だねぇ
俺:悪いかよ、マジでSTRに入れてたら悪いのかよ!

とマジ切れした記憶が
あぁ、懐かしきかな無知時代

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 07:46 ID:ke3zIE7j0
β1時代って魔法もSTRじゃなかったっけ?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:36 ID:1EnoS/530
ちょんちょんのブーンって音が怖くて仕方なかった。
いつか向こうから襲い掛かってくるかも知れないとビクビクしてた

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:25 ID:KhHgAnDd0
>732
さすがにそれはない。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:55 ID:ke3zIE7j0
あれ?でもIntあげても意味ない時あったよね?
全然Matkあがらんから剣士に作り変えた記憶が…。

あれって結局何あげればよかったん?

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 08:08 ID:QbCUOKfy0
INTカンストレベルにならないとSP回復量が雀の涙だったころかな。
アコとか低レベル時は地獄だったと聞くが。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 03:12 ID:igsC71ai0
いつだったかなぁ。
ラグナロクがマウスで動かすものだって知らず
説明も読まずにとりあえずログインしたのよ。

キーボードどれ押せばキャラ動くんだろうと思って
キーボード色々押しまくったが動かず・・・
暫くして、矢印があるからそれに従ってクリックすればいい事に気付き。

慣れのために一番最初のマップウロウロしてたら
そこにいた一人が「すみません」と言ってきたわけだ。

ROやる前にやってたネトゲでは一回リターン押せばチャット開始だったので
リターンを押してみた。
自分のキャラの上にこんな文字が

「キャラ名:打sdwンG:。、ンvxt890―ktf歩P・。、mんbc」

どうしてチャットウィンドウが既に出ていた事に気付かなかったか今でも理解に苦しむ。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:45 ID:TieJZVYqO
α時代な気がする
マジシャンの存在自体がネタだった

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 23:52 ID:Pg503Jcw0
>731
固定PT・・・テラナツカシス

あの頃は公平分配が今と違って
・Lv制限が無い
・同じ「%分」のEXPが割り当てられる(=つまり高LvでEXPの分母が大きい程多くのEXPが分配される)
っていうある意味公平分配?なシステムだったな。

Lv40くらいまではそれを知らなくて、
公平組めば壁するより効率がイイ!とか勝手に勘違いしていた。
一度Lv30くらいのころ、Lv1のノビを育成するために公平PT組んで、
たぬき山で公平かけてペアで延々と数時間狩りしたことが・・・
いつまで経ってもノビのLvがあがらず、ふたりして首をかしげた記憶が

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 12:05 ID:hoSjxAnN0
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんの PS3を てにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"_____
  li   /l, l└ タl」/|´ PanaSonic`l
  リヽ/ l l__ ./  |____3DO____|
   ,/  L__[]っ /        /

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 13:43 ID:6GMcaA7S0
そいつはやっちまったな・・・

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 16:40 ID:DMZWUvOh0
ころしてでも はかいする

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 03:05 ID:JHRkrBUJ0
猫耳の価値が分からず店売りした

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 20:29 ID:HJ+tXNlc0
キャラを作って1週間ぐらいして、念願のシーフになった。
その頃バッタ海岸でバッタを狩っていた。
まだ、BOTなんていなかった時代だ。
近くで狩っているアコが、よく辻ブレスや辻速度をくれた。
まだ上げてる最中らしく、ブレスで+3、AGI+4なんてあったな〜〜〜。

で、自分でアコを作ってびっくり。
同じ場所で俺も辻をしてみたのだが、全然SPが足らない。
よくアコで辻なんか出来るものだと思ったよ。
マイシーフにアコが辻もらったりすると、SPは自分で使えよな、と思ったもんだ。

でも、自分のアコも周りで狩ってる1次職がいると、無理して辻したもんだ。

745 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 18:57 ID:MFtYj5bR0
2005年の8月下旬にROを始めた俺。
始めて1週間が経った頃、+10パイクが3Mで露店に出されているのを見た。
当時の俺はs装備なんて全然知らなかったのです。
で、店売りのパイク・・・3k近く
  プラコン・・・・300z
!!!これは大もうけできるんじゃね?と思い込み、パイク20本、プラコン200個
買い、3本の+10パイクができた。そして露店に2.6Mで出し、即売れした。
その金で始めて間もなかったが色々と剣士の装備を揃えることができたとさ。
・・・今考えてみると、よく詐欺だーー!ってWis飛んでこなかったなぁって思ったw

今は96Lvの騎士になり、転生まで@半分近くまできた。
今は月光剣が欲しいとばかりに、婆園で金稼ぎしてますw

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 20:11 ID:4M0PIwQ6O
このスレ見て和んだ…のでカキコ。

始めた直後。
先に始めていた友人に壁してもらったりして、アチャになった。
道具屋につれていかれ、10000zをくれた。
「アーチャーは、矢が無いとダメだから。」
なるほど!と感動し、全財産で矢を購入。
買ったよ。と自信満々で狩りに連れていってもらうが、いざクリックしても何も出来ない。
90%越え。何もしらなかった。
後、べとべと液体がなんか気持ち悪くて拾えなかったなぁ…。

なんか、あの頃はただ単純に必死で楽しかった。と変に懐かしいよw

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 20:27 ID:Ay65JrJe0
thxエモとsorryエモを区別できておらず横殴りしてthx、支援貰ってsorryとかやってた
で、少し経った後に全然違ってたことに気がついて焦った

ハエの羽はマップのどこかを任意で指定してアイテムだと勘違いしてた
なんて便利なんだと思ってフェイヨン南の森を抜ける時1枚持って行って使ったら突然画面が暗転→ど真ん中に放り出されてパニック。

物の買い方が解らず露店の店主に向かって「すみません、○○ください」とオープンで注文してた
周りの人が笑いながらそれは違うんだよと教えてくれたけど顔から火が出る思いだった

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 20:29 ID:Ay65JrJe0
3行目脱字してた・・・
正しくは任意で指定して飛べるアイテムだと、です。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 23:07 ID:EdZ3XXzh0
β1。生まれは首都。マジシャンに惚れてゲフェンを目指すも、たどり着けず
転送してもらってようやく転職・・・したのに、先輩マジシャンからもらった幸運剣でバシバシ殴る。
もちろんサブステは転職まで少しでも早めるためにSTR、転職しても少しでも早く強くなるためにSTR!
ポタを踏んだらゴキ狩りの人の下水4行きで、そのままソコに住み着く。
剣で殴っていたら殴りマジから同類だと思われ、声をかけられる。
そしていろいろ教えられやっと当時の人並みのROプレイに至る・・・

あの殴りマジさんに出会わなかったら即やめてただろうなぁ・・・

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 23:14 ID:gj7ulJeQ0
今も残ってる初代ROキャラのシーフ、ジョブ37にも関わらずFleeが150ちょいしかない

回避増加があるから→Agi60ぐらい止め
スティールに関係あるっぽい!→Luk30(アクセはロザリー*2)

確かこんな感じでステ振りしたような・・・他ステもすげー半端
カードを何かに挿すって概念すらなかったからs無しゴーグル買ってやっぱ似合うなーって喜んでた

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 23:18 ID:3siY7vLb0
幸運剣がゴミ時代ナツカシス

統計的にRO初期の頃の初心者がマジを作ると
殴りマジになる率が高い希ガス(情報サイト少なかったし)

かく言う俺もβ2に作ってしまった殴りマジで
金ゴキからMVP数回取りましたよ
みんなでタコ殴り楽しかったー!

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 10:30 ID:NJ3soTB30
>>705
去来窓ってなn……ああああああ!!
テラナツカシス(´・ω・`)

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 21:08 ID:bir9DQtD0
移動はポタ頼むとラクだよ、って友人から言われたので
その辺に座ってたアコさんに

「すみません、ポタさん」
「ポタさん、おられませんか?」
「首都まで送って欲しいのですが」
って言ってたら別の人から
『その人はアコライトっていうんだよ』


顔から火が出た

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 07:29 ID:OASmUOpE0
今ネットカフェで1dayチケット購入して小一時間プレイしてたんですが、
声かけにくいし何すればいいかでわからん('A`)
誰かちょっと付き合ってもらえないっすか?
30分程レス待ってます。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 08:02 ID:xg8H1HSN0
ワールドはどこだ?

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 08:04 ID:zwHRa7BOO
スレ違い!なんだけど、初心者ぽそうなので…
とりあえず鯖を言うんだ!
メンテまでならお喋りでもしよう

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 08:14 ID:xg8H1HSN0
>>754
来そうにないのでひとつアドバイス
ひたすら狩るんだ

初心者スレも見てみてね
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1163352524/

758 名前:754 投稿日:06/11/28 10:12 ID:OASmUOpE0
うはwww
レス来ないと思って漫画読んでた orz
せっかくレスくれたのにすいません。
またの機会にお願いします

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 10:52 ID:lmqANcV6O
>>758
VIPにROをやろうってスレあるから行ってみるといいお( ^ω^)

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 11:32 ID:azXmS8u2O
わりとROに慣れてきて情報サイトも利用できるようになってきた時の話。

プロ北東あたりだったかな。狸狩ってたら、なにやら紫色のポポリンを発見。
レアモン!?バグ!?と思ってSSとりまくった。
自信満々にSS掲示板に投稿したら、
インベナムだろとレスされた

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 18:12 ID:CL0JLvPWO
初心者の頃お世話になった人思い出した´・ω・`)
すげーいい人で面倒見のいい人でもしも今また会えるなら、どんなお礼でもしたいと思う

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 06:40 ID:rQzZeL6rO
初めて一週間位の時かなジュノーに連れていかれた時の事。

シーフで座って知り合った人の会話を眺めてると何やら騒がしい、皆がそっちにいくと『○○さん(私)は危ないから来たらダメよ』と言われるが好奇心から行ってみる事に。

近づくと青い馬が視界に入り『この街にはMOBが出るんだ』と更に近づくが突如動かなくなる。
『ストツーのピヨピヨか!』と人をゴミクズのように倒すナイトメアに恐怖した。

その後GD臨時に行きナイトメアを見た時に『ピヨピヨさせてくる恐い奴だ!』と発言するとPTメンバーに萌えられた。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 08:14 ID:82Qd8baHO
友人二人に誘われてはじめたRO。
片方は80ぐらいのぺこ付きagi騎士、片方は支援プリだった。
速度と2HQのかかった騎士を見て、プリの支援があってagiのステータスを上げ続けて80台になると、移動速度と攻撃速度と回避力がこんなに高くなるのか、移動速いのはいいなあ、と勘違いしてました。

そんな僕は今や80廃ホスト。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 08:20 ID:82Qd8baHO
書き忘れorz

速度増加を見て支援は対象が得意なステータスを底上げすると思い、プリを志しました。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 00:43 ID:esocUYVIO
あれは二年前だったか…
男アコの可愛さに惹かれて始めたRO
天津が実装された年の春、フェイヨンダンジョンを知り、延々半年こもる
因みに支援アコ、武器は半端に+2チェイン(もらいもの)
友達に教えられ、初期はひたすらプパとポリン、転職後はひたすらバッタやクワガタ
スキルは公式を見て割り振り、ステはINTに全部
ぽこぽこ殴るかヒール砲のみですくすく育っていった
ある日、きのこ岩前にいる人に話しかけてみた

自「すいません、プリにはどうやってなりますか」
人「ジョブ50ならプロの教会だよ、一緒にいこうか」
人「ついでにギルドも……アコさん何やって(ry)」
その時の自分はFD1Fにいるのに90/50位だった。
上がらないなぁとは感じてたけど、アコだしと特に気にせずやってた自分て。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 01:30 ID:s3ZPeBZE0
根性の人だのう

767 名前:754 投稿日:06/11/30 04:55 ID:9Qeh5gVs0
今日は誰かにかまってもらえるだろうか('д`),,,
暇人いたら付き合ってください。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 06:51 ID:m8UDZ7nCO
>>767
お前バカだろ
小学校からやりなおしてこい
それか↓にでもいけ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164770593/

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 07:16 ID:CyczNAeE0
これが現在進行形の、「初心者のとき、やっちまった事」だな。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 08:08 ID:m8UDZ7nCO
>>769
誰がうまいこと言えと

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 17:04 ID:cAXnuW2H0
確か公式サイトに
低レベルのうちはぽりんでもたたいてレベルあげましょうみたいなことがかいてあって
それを見た俺はプロ南でオープンで
ぽりんってどこにいますか?ってきいたら
○○:←
△△:→
■■■:↓
って答えられて顔真っ赤になった

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 17:04 ID:3xU8YTLW0
BOTに横殴りされるごとに謝っていたな・・・。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 01:50 ID:w2TSf1k20
>>767
暇人なんかサーバーの中にごろごろいるだろう。
声掛けようや。声掛けにくいとかいってるけど、ここでそんな書き込みしてるほうが
よほど痛々しいしよほどかっこ悪いしよほど寂しいぞ

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 11:17 ID:gnuAmj8z0
横殴りという概念がいまいち解らない時代があったなぁ。
他の人が叩いていても、平気で攻撃しまくっていたっけ。
今考えるととんでもない事をやっていたw

あと、青箱ってのがどういう物かを知らずに買って使ってみたら、天使のヘアバンドが出てきたっけ。
友達が一瞬冷たくなった時だったなぁ…。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 15:42 ID:QMksm29S0
この間電車で聞こえてきた話なんだが、

「ネットゲーム初めてすぐ、最初の会話が「横殴りやめて」だった」
「怖くなったんですぐ止めてアンインスト。5分で終了」

はやっ

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 18:02 ID:Ikih9jsi0
ネトゲ初心者じゃなくて、チャット初心者の頃を思い出した。
びくびく怖がりながらやってた記憶がある。

ROは友達とはじめたから怖くはなかったけど、
弓手でSTRVIT20はやっちゃった┐(´ー`)┌

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 05:59 ID:RWeHXT+D0
もう初心者の頃の事はあんまり覚えていないけど首都がゲフェンだと思ってたことは覚えてる
そんな自分はβ1、ゲフェンに生まれたINT=STRのマジでした
今はDEX>STR=INTのガンスリンガーです、短剣はどこですか

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 03:04 ID:AnpezCjr0
最初のキャラがアコで
拾った空き瓶をそのままNPCに売るより
聖水に変えて売ったほうが高かったから
ひたすら聖水作って売ってた・・

しかもGに入ってからお得情報とばかりに
自慢げに話してた・・・

今思えばかなり恥ずかしいです

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 09:17 ID:SFctG+uv0
そう言えばβ1だっけか?空き瓶錬金はあったなぁ
空き瓶がNPC売りされてて聖水にしたら空き瓶の買値より高くなる奴

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 09:15 ID:ShGxkMza0
チャットなら今も初心者ですソロ

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 15:52 ID:9TM+du/E0
癌管理のROをプレイしたのが最大の失敗
エミュが存在するのも癌の糞管理のせいだろ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 22:22 ID:q3km9LWY0
煽り失敗ですね初心者さん

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 19:23 ID:qW+l0wNv0
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n         ./ /_、_   / ノ' <首無しBOTでエラー落ち?知らねww
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_   
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n <パイプタバコでエラー?BANします^w^;
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ  悪 |  ̄     \    ( E)
       / 騙 /   \   ヽフ 偽  /ヽ ヽ_//

  うだうだうっせw!どうせ今月も納金してくれるんでしょ?ww
嫌 な ら や め て も ら っ て 一 向 に 構 い ま せ ん よ w !
ネトゲ中毒で止めるに止められないでしょうけどねww所詮癌呆の家畜なんですよw

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 19:50 ID:qW+l0wNv0



                  |ヽ、      ./ヽ
                  / i ,ゝ-‐、,-―イ ,| i
.                 |  ,,´     ,L |,_ヽ
.                 ノ/       ~ヽ、 ,|ヽ
.                 ノ     ,、,,     ヽ  ,ト、
                 ノ  /|  /,|/|     ,ヽ ヽ,
                / ,/|,/ ! ヘ     ,ヽ 〉ゝ
               ノ,| ノ、|/ ,___,.!、     イ
                | ,|〈[〉! ヽレ_,! ,ヽ,ヘ    |
                | ,|        ヾ|.   ,、i
                | ,ヘ 、__.,-、   ノi |  |ヽ,|
                ノ,!ヘ,ヽゞ,―v〉  ノ| ノ、 |,| ヽ
.                ` ヘ,|ヾニニ,イ´~ ノヘイ|ノ|‐-、__
.                  ヘ|,-イ ,   , ´ ,ノ .| ノ ヽヾ`ヽ、
.               _,-‐   ト、     ノ./      ,ヽ、_
              /      /、   ,/ ノ    _     ヽ
.            ,/       !、ヽ   ,-‐´     ~     ,ヽ
.            / ,       ヽ‐-=ノ              `i
           | ,`y      ノ| ,|      、,!         ヘ
.           |  |     ´| 1 ,|`     Y
           ノ  /      |´ノl ,〉      ヽ
.           |  |      ノ,´i ,!       !、
.          ノ  .|       ノイ,ヾ 」       ヘ,   、
.          /   |       ,ヘ,、|イ        !、  ヽ
          `ヽ、 |       |ヘノ       ノ !、   ヽ
           /`ヽ、_| ,       レ        /  ,ヽ、   ヽ
          ノ   |ヘ              〉  !、ト‐-、_   ,-
          〈    |. !、             ノ    ,ヽ  ,`ー
          ヘ   ,| ヘ             /      ト
.           ヘ   ノ              /   ,   /    ,-‐
            ヘ  ノ                /  ,/ /

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 21:00 ID:Yn/8W5pj0
思うんだがこのスレって初心者卒業した人ばかりだろうから釣り煽りには向かないような

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 11:43 ID:8lBEupuS0
ダンジョンにはそれぞれイベントが用意されていて、
簡単なモノから順に、最下層までクリアしていくものだと思っていた。

my1stアコは、一番簡単そうな下水の入り口でコウモリにからみつかれ、
1Fすらゴールにたどり着けない。

同じダンジョンにトライする人のパーティーに入れてもらおうと思って、
ダンジョン入り口で待ちかまえ、通っていく人に辻ヒールしていった。
そうやってPTを組むのが自然なんだと思っていた。

だが辻ヒールでさえ、すぐにSPが切れて困っていた。そんな私も今は辻プリースト。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 21:32 ID:NsFXXo/q0
兄の影響でプレイ→リアル友人のいるギルドに入れてもらう
周りの人と同じくらいのペースでレベルあげないと迷惑だろうと思っていた。
モンクに憧れて必死でFDで狩る。
しかし低接なのと殴りアコなのが相まってレベルは上がらなかった。
しかも初心者ゆえブレス後回しでDPやDBを取って更に効率ダウン。
それでもソロでひたすら狩る。
そして誰もいなくなった。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 04:34 ID:cP+OFx6+0
ニブル実装少し前からROをやり始めた。
僧侶みたいな職をやりたいと思ったのでアコライトに転職。
ステ振りの事分かってなかったので、オールフラットに振ってた・・・
その後、通りすがりのプリさんにいろいろ聞いて自分の間違いに気づいた。
代理購入のチャット立ててたBSさんに店売りチェインを買って貰った上、
+6まで精錬までしてくれた。今でも倉庫に保管してあります。
いろいろあったけど、今はハイプリになってます

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 07:55 ID:A5b/z7A00
バイトをこなして、応急手当のクエストをもらったはいいものの、
ベースハーブはキアダンジョンに行かないと採れないと情報サイトで知った。

そんなところに「キア下級」のパーティー募集を発見。
下級なら一番優しいダンジョンなのだろうと思い、短剣一本握りしめて参加。

部屋ごとにわく凶悪そうな敵にとまどいつつも、少しでも戦力になろうと、
他の人と交戦中の敵を攻撃。結果、何度も死んでは生き返らせてもらう……の繰り返し。

結局ハーブの抜き方もわからず、最後まで足手まといなまま宝箱をいただきました。
あの時のパーティーの皆様、本当にゴメンナサイ。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 10:36 ID:/TsOHuQO0
それは何のゲームだ。
応急手当、ハーブ、しか分かる言葉がない

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 10:57 ID:Pt0Tli2B0
マビノギ・・・('A`)

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 20:45 ID:wZd1VzS50
男アコを間違えて女アコと言ってしまった

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 22:56 ID:Gd/WlUtb0
先輩プリさんに「オーラって何ですか?」と聞いて
「Lv99で、周りに青い光がある人だよ」と言われて
モンクの気弾と勘違いした。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 00:21 ID:1opw1C3a0
アドレナリンラッシュは
スピポ無くても攻撃速度が上がる
スピポ節約スキルだと思っていた

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 04:27 ID:vgGRlg410
クロック産のエルを店売りしてた時代があった

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 12:49 ID:Cao/+SAi0
Agiを上げずにLvがあがるとASPD上昇すると思っていた俺がいる。

・・・みんなもだよね?

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 21:33 ID:JzHMO1VNO
ドロップスcをs3ナイフに刺した

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:54 ID:HF1wkxnP0
>>796
自分の場合はAgi上がったら移動速度も上がると思ってた・・・
しかもLuk上げたらレアが出やすいとも思ってた・・・

・・・そう思っちゃうよね?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 17:18 ID:swZhE5TyO
レベル上がったらweight(所持量)も増えると思ってた…
ひと月くらい前まで。そんな私はRO4年目。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 03:58 ID:jgbDm0af0
初めてのプロには感動したっけ・・・
フェイから迷いの森を抜けて砂漠を抜けてたどり着いたプロンテラ
そして北に北にと進み赤芋虫相手に死亡というオチ

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 11:12 ID:3ceZWnZX0
初心者修練所をすっ飛ばし弓手村に生まれたアチャ志望ノビ。
適当に歩いていたらWPがあったので入ってみたらゾンビに瞬殺された。
いきなりダンジョンは無理だよなーと思い町近くのフィールドで狩ろうと
旧フェイヨンの出口を探しフィールドに到着したら毒キノコに瞬殺された。

…もしかして初心者修練所の実技フィールドでLv上げておかないとダメなのかと思い
キャラを作り直してぽりんでLv20くらいまで上げたが毒キノコにもゾンビにも勝てなかった。
なにこのクソゲーと思いつつ情報サイトを探す。
フェイヨン↓フィールドの存在を知ったのは2時間後のことである。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 17:40 ID:vncbRI//0
ROを始めて3日ぐらいのときの話。
当時何も知らなかった私は、初心者修練所に行かずにプロに落ちました。
挙句、マジ志望という事で攻撃力が無い。ポーションもすぐにそこを尽きる。
しかもどうやってお金を稼ぐのかが分からない。
ということで、攻撃してこないプパをちまちまと叩いていました。
そこにプリの人が通りかかり、突然横殴りしてくる。
当時、横殴りなんてことを知らなかった私は、苦労して叩いている私を助けてくれたのだと勘違いして、お礼を言う。
その後、暫くの間その行為は正しい事だと信じて、横殴りしてしまいました…

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 18:01 ID:9fHuvoOH0
雛霰か何かの季節限定イベントを、
交換せずに残して置いたら終了メンテ来て
未だに倉庫に大量に残ってる。四年くらい前だったはず…。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 18:02 ID:9fHuvoOH0
あと連レスすまんが
男プリとアサの区別が付かなかった。
この勘違いした人は多そう。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 18:31 ID:oiKJXBUt0
ROを始めて3日ぐらいのときの話。
真面目にがんばったら、巨人みたいに体がおおきくなると、思ってた!

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 23:46 ID:FQz5Hr/1O
初プレイが伊豆スタートで、友達に「砂漠でピッキ倒すといい」と教えられ、ひたすらピッキを狩り続けたノービス時代。



首都の存在を知ったのは二週間後でした。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 23:49 ID:9Wg0+cNc0
アコになるために修道院を目指していた。
いつの間にかミョルニール山脈11に行っていた。
逃げに逃げたがフローラに殺されたはず。
我ながらノビでよくこんな所までいけたなぁ。
それも2年近く前のこと。マップは多分合ってる。

808 名前:1/2 投稿日:07/01/08 00:59 ID:AiDsnEfsO
ごめんちょっと長いんで分割します

ROを始めたのはもうずっと昔。まだ新規参入者が多かった、そんな頃のお話
2日ほどかけてやっと一次職に転職できるようになった私は、公式ガイドブック片手にゲフェンを目指していた
カプラサービスでの転送やポタ屋のことなど知らず、MAPを見ながら徒歩でテクテクと
すると見知らぬ人から突然声をかけられた
私は気が動転した。始めての見知らぬ人とのコミュニケーションに、しすぎるくらいに気持ちが高揚した
相手:あのー。ゲフェンにはどう行ったらいいんですか?
私:ちょうど私も行くとこなんですよー。ガイドブックあるんで一緒にいきましょー
とにかく嬉しかった。始めての見知らぬ人との会話。頼ってもらっているという気持ち
何か繋がりを感じる。キーボードをタイプする指が小刻みに震えていた
しかし、そんな私がうまくナビできるはずもなく、あっちへウロウロこっちへウロウロ
(やばい!どこがどこだか判らなくなってきた)あせりに不安を感じ始めたその時
相手:ついてきて
え?っと少しとまどったが私はとにかく彼女の後をついて行った

809 名前:2/2 投稿日:07/01/08 01:10 ID:AiDsnEfsO
どういう道を通ったか覚えていない。どんな会話をしたのか覚えていない
記憶にあるのは、プロの街を通り抜け着いた場所がプロ南だということ
着いた途端おもむろに一つのチャット(ポタ屋)に飛び込んでいく彼女
すると突然私の側に青白い光がはなたれた。驚く暇もなくその光の中に彼女が吸い込まれていった
私も慌て後を追うと画面が暗転し、着いた場所はなんと目的のゲフェンだった。
相手:ありがとー。やっと着いたねー。お礼にこれあげるよー
彼女と合流すると、そんな言葉と同時に一本の剣を渡された(確かソード)
私:え?いいの?こんなの貰っちゃって?ありがとー
その後いくつかの言葉を交わし私は彼女と別れ、晴れてマジシャンに転職した
やっとの転職に喜ぶ中私は彼女から貰った剣の存在をおもいだした
あっ、そうだ。早速あの強そうな武器を装備してみよう
装備できません・・・→えー!装備できないのー→道具屋→NPC売り

今思えば彼女の名前が入っていた気もする。というかなんでそんな大切もの売るかな昔の俺、、、
というか、あの時の人!初心者装って俺の反応みながらニヤニヤしてたんだろー。何あのポタ屋までのスムーズな対応
でもありがとね。すごく感謝しているよ

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 02:32 ID:t76psVU80
最初に空けた青箱
出てきたのはs4マインゴーシュ
Lv1=安いと思った俺は横の肉売りNPCに売却
それが青箱より高い値で取引されている事を知ったのは
3日後に価格調査サイトを教えてもらったときだった

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 09:34 ID:wZh8iC5a0
始めた頃に育成を支援してくれたプリさんに憧れてアコライトを作った。
その人がV=Iなプリさんだったのとヒールの回復量が2kを越えて
いたためヒール回復力はVitで増えるのかぁ!と勘違い…。
ベースLvで回復量が増えたのをVitをあげているからだと
思い込みひたすらVitへ…。そのままベースLv30あたりまで育て
リア友にIntだと教えてもらう…。後日そのアコは星になりました。

そのあと作ったアコのヒールの上がり幅にちょっぴり感動したのは
いい思い出…。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:37 ID:RmAH65n/0
初心者の時のことか…。

何の知識も無い状態でだったからな。
チュートリアルみたいのがあると思っていたから、ゲーム内に丸腰で放りだされたのは印象深かったなぁ。
はっきり言って、どうしていいか解らなかった。
仕方ないからその辺にいるプレイヤーらしき人に話しかけたっけ。

『あの、このゲーム今日が初日なんですけど』
『これからどうしたらいいのですか?』

そんな感じの事を、緊張しながら話しかけた記憶がある。
結局、そのプレイヤーらしき人はミルク売りの少女だったってオチなんだがw
NPCに話しかけている俺を見て、近づいてきたのが未だに仲のいいプリ(今はハンターしてるが)
奴の目に、俺はどう映ったんだろうか…。

色々と話して、ギルドに入れてくれたことは感謝している。
おかげで知識もついたし装備も貸してくれたし、何より楽しかった。
初心者の時の方が楽しかったな。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 06:04 ID:LUgpi3Iz0
初心者の時、街の中で猫をみつけて
「おおお、これって何時間かに一回だけでてくる敵か?!」と思い、当時シーフだった私は
戦うのは怖かったので、スティールをしてサイファーを盗んだ。
そしてROを紹介してくれたリアトモに「ちょwwなまら高そうな石盗んじゃったw」って言って喜んでたなぁ。
そしてそれが誰もが見せ売りするとても安いものだと知ったのは1分後だった。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 10:31 ID:1PGYFOxl0
でもそれ売ればミルクがそこそこ買えるなかなかに高価な石さ。
初心者にとっては。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 22:28 ID:EKYLZxx80
初心者の頃、何かの弾みでOD前へ行って(プロからカプラ転送だったかな?)
死ぬ思いで姉貴を1匹だけ倒してサイファーを拾ってNPC商人に持って行った時
「こんなに高く売れるんだ!」と感動したものだ。
たぶんそれまではFDでゾンビとか狩ってた。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 22:39 ID:rwaG0dE40
ゾンビから姉貴だとほんとに死に物狂いだったんだろうなぁ

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 03:21 ID:hKObR7P20
ゾンビ→姉貴の間に狸を入れればAGI型の普通のコースだったのになぁ

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 02:31 ID:rDM9f7CA0
剣士になるべく伊豆に生れ落ちるも街から脱出できないw
20〜30分彷徨っていたので伊豆で溜まっていた人に教えてもらった。
修練場をほどほどでパスしてきたのでプロ南でポリン狩り。
南南に行くと「いきなり砂漠か〜」。
プロに行くと露店の多さにびっくりたまげた君。
Job10になったので砂漠から帰る途中に通りすがりの人から
転職ですか〜と声を掛けられたのも嬉しかったな。
剣士試験も苦労したが転職。
プロ←←↑のホーネットMAPまで行く。誰もいない。
そこの中央付近にある緑色草が群生していたので
「やったーひとり占めできる」と熱心に草を狩ってたなあw

んーなんかオチが無くてスマソw

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 13:04 ID:wW4Uj0YC0
>>818
ほほえましい出来事ですな(*´∀`*)
そんな時代もあったなぁ・・・・

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 21:45 ID:E+Ppi8f90
昔は効率的な金の使い方を知らなかったから、フェイヨンでニンジン売って
プロまであるいてニンジン購入、を繰り返してたな。

今思えば狩りに出て弱いMOBでも叩いてたほうが儲かるんだが、
あれはあれで楽しかったな、とおもいつつ95ローグでフェイヨンからプロまで
久しぶりに歩いてみた。

もう何年もお目にかかってない野生のペコとかに会えて結構楽しかった。

821 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:07/01/16 07:50 ID:fEYBxmi/O
始めたのは公式なって間もない頃弟がやっているのを見ていいなぁって思って始めたっけ
横にナビがいたので迷うことはなかった
1stの時他の初心者捕まえて狩りに出掛けてたっけその頃ギルド知らなくて三人で臨時広場で固定PT募集・・・
今考えたらテラ恥ずかしい
そんな俺も今ではMVPBS
落とせ無くてスマソ

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 08:16 ID:S7J4B3sl0
チョンチョンのブーンっていう音が怖かった
いきなり襲い掛かられたらどうしようかと思ってた

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 11:36 ID:h0Jq+D4U0
氷雷マジ作って5匹の赤いもと戦ってたなぁ。
その後FW取ったマジ作ってあまりの赤いもの簡単さに感激したなぁ。

初心者修練所で並んでたのを思い出すな、
「最後列はここでーす」とか
「お、もうすぐだ!」とか言ってたな

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 17:42 ID:jYOKDZ7c0
おかん。

初期ステALL5。

・・・みんなやったよね?ね?

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 08:36 ID:41JVjIli0
>>824
やったやった、俺もやったw
でも、支援プリだったけど、STRは荷物多めに持てるし、
LUKはTUの成功率上がるから(5程度じゃ気休めかもしれんが)
これでいいんだ!と自分に言い聞かせてた。
AGIだけは・・・やっちゃった感じだったがorz

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 09:50 ID:fSJZMNb10
>>825
高Lvになればキリエでの耐久時間が増えるかもしれない。少しは避けるから。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 10:29 ID:7d2BfFJj0
>>825
Lv90台にもなればレイド1割も避けれるぞ。
カリツに至っては闇ブレス&リカバーで6割↑だ。

っていうか今の漏れorz

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 15:58 ID:s/uCxHET0
テラナゴム書き込みばかりですね。

自分がRO開始したのはコモド前あたり、まだポタ屋が全盛期だった頃。
伊豆産まれ、プロあたりをうろうろし結構長い間ノービスで中々レベルが上がらなく
(/ncを知らず攻撃クリック疲れしていた)
狩りの途中に他の町も見てみたいと思い、同時に始めたリア友
(こちらも初心者)がいるというゲフェンという町に行ってみたいと思っていた。
そこでぽた広場へと向かい、次々と出るぽたに便乗を画策。
(ぽたがワープ機能であるということはなんとなく理解していた、
ぽた屋さんは「ノビさん無料でおk」と看板に記述してあるとこを狙った)
依頼をしたかったのだが自分はお金もないし、専門用語もわからないしで
自信がなかったので便乗という策に出ることにしたのだがこれが仇となった。
俺が狙ったぽたは、『GH』
当時の自分は    ゲ(G)フェン(H) と読んだ。
勿論これはグラストヘイム、当時はGHフィールド内部でもポタメモが取れた。ので
丁度出たGH行きポタに便乗したら、出た先は修道院どまん前。
だが自分、ここがゲフェンという町か!!と思い込み早速探検開始。
なんだか暗めな町だ、人いない、柱倒れてるけど大丈夫なのか?とか思っていたら
すいっと沸いたミストに強打され死亡。
町中なのにモンスターまで出ちゃって怖いよゲフェン!!なんつう町だ!!と
恐怖に慄きながら首都へ戻りました。
それから暫くゲフェンにはレベルを上げてから行こうと近づきませんでした。

あれから数年、やっとこGHで狩れる程度のレベルです。
今でもその頃に死んだ場所を通ると超強敵に思えたミスト思い出しますw
そして本当のゲフェンに初めて行ったら明るく普通の町で吃驚した自分がいましたw

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 01:24 ID:YmWnZHTW0
大したことじゃないんだが
ドラクエ等のRPGの影響で、アイテム売るなら道具屋とか武器屋だろと思って
アイテムを集めて来ては道具屋に売っていた。
そんなある日ギルマスがテイミング商人とかでも売れることを教えてくれた。
道具屋に入る時のロード時間が解消されてぷち感動した。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 03:17 ID:+BuhZa6oO
>>829
知らなかった(w

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 06:14 ID:SUmcF9spO
初心者もカキコしていいのか迷ったのですが、、カキコします。

ラグナロクを初めてまだ15日しかたってない自分。

ガンスリンガーにようやく転職。グレネードランチャーを装備しグラウンドドリフトで狩りをするのが今の夢。

先ほどガンスリンガーはファーストキャラに向いていないと知った。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 10:20 ID:lA7ronX20
おまいら!
アサ作れ!最強だぞ

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 10:38 ID:3pDDzBmG0
アサ作ったけど、昼に消した

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 10:38 ID:zH0Sf8Vy0
>>831 それがロマン道の始まり。ガンガレ。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 10:51 ID:TrAFz8Fc0
ここ読んでたら、溜まり場に時々来ては
「代わりに収集品売ってくれませんか?」だの
「頭装備余ってたらくれませんか?」だの
「○○持ってたらくれませんか?」だの言う奴に
少しは優しくしてあげようかなと思えるようになった

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 12:00 ID:MXOcjDlqO
>>831 私は大丈夫1stキャラでスーパーノービス作ったから!
始めたのはアインが来る前、今思うとすごいことしたなと思う

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 12:42 ID:mvsZdinw0
>>831,836
比較対照がないから大変さが解らないって意味では、ある意味正解なのかもしれないなw

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 12:43 ID:Wnk4ryPw0
知り合いに誘われ始めたRO
アサシンかっこいーと思いシーフに転職
「イズルートダンジョンに風属性の武器もっていくといいよ」
と言われ、露店探してたが見つからなかった。
属性武器を作るのに材料が必要なことを知らずに
BSに属性石とダマスカスで属性武器作成依頼をしたことがある。
今思えばなんて無知だったのだろうと反省。
そして今やってるのはハンターという・・・

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 12:52 ID:RnC9+XNjO
詠唱反応が実装したころ
魔法詠唱開始したら近くにいる詠唱反応MOBが一斉に襲いかかって来ると思い
隅の方で孤立してるのだけ相手にしてた

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 14:21 ID:bu5fAajR0
リアルの知り合いに薦められて始めたROももう2年。
始めに作ったキャラが製造商人(BS)。その知り合いにそれじゃ役に立たんと言われ2ndの支援アコを作った初心な私。
アコ転職直後から、その知り合いの持ちキャラのクルセの支援をやらされ(もちろん非公平)。
使ったアイテムの費用は全て負担し、ドロップは全て知り合いに巻き上げられていたあの頃。
やがて地道にレベルを上げてプリになると、知り合いもプリ作りたいと言い出し転職まで壁。もちろんドロップは巻き上げられ、消耗品は負担して。
しかしそれが普通だと思っていた初心者時代…何一つ疑問に思うことは無かった。臨時に行くまでは。
今思えば、私はなんと間抜けなのだろうか。そして、その知り合いはなんという屑なのだろうか。
リアルで喧嘩別れしたその知り合いとはもはやあうことは無い。しかし、その屑がROでは全鯖から追い出されたと言う噂を聞き嬉しくなってしまった私、もはやその屑と同じなのだろう…

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 22:23 ID:M54a3Gf+0
RO初心者というかPC初心者というか・・・
ノートでROやってたもんだから、SS撮ろうとIns/PrtScrキー
キャラが座ったけど撮れてるだろうと思ってた

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 23:43 ID:Pwo30nfN0
始めてアサシンのSBを見た時、すげーと思って作ったけどあまりの使えなさに今はローグになっちゃった。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 23:35 ID:X9EBQz0p0
クラスの仲間とROはじめたんだが
1stがモンクで友達から50転職しないと使い物にならんと言われ
他のみんなが40転職で2次職になりわいわい言いながらGH行ってるのをGチャで聞きつつ、その頃実装されたばかりのアユタヤで猫を延々とソロで狩ってたのを思い出した

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 00:00 ID:/OG3uF2p0
リアともで何故一緒に狩りをしない・・・

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 00:51 ID:YbCVHegV0
過疎マップで遊んでた時のことだが
相方が雑魚に殴られたのでオープン会話で笑いながら殴ってたら
同じ顔と装備の別人だった。

横から来たダチに「それ違う」って言われるまで気付かなくて即座に謝ったβの頃。
顔から火が出るくらい恥ずかしかったぜ。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 01:14 ID:ga5PtA1oO
リア友に内緒で始めて
降り立った鯖は違ったがゆっくりやってた
半年ほどプロに寄らずに露店すら見なかった日々
ゴメン嘘ついた
見なかったんじゃない
見方がわからなかったんだ…

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 01:22 ID:yGZOYSol0
生れ落ちてすぐにプリさんに声かけられて
いろいろ教えてもらったり、転職まで付き合っていただいた上に
高価な装備を頂いたのにチャットすらまともにできなくて
ひたすらありがとうエモ

次の瞬間、停電して落ちてから再開の機会すらない


もちろん目指した職はプリースト

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 02:23 ID:lAGWd8sn0
知り合いに誘われROを始めて数日。
初めて下水Dに来たときに
蝙蝠はきっと明るい場所には近づけないだろうという
妙な先入観から松明の傍に座ってたな。
まぁ、暫くして普通に齧られてた訳だが(苦笑)

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 03:17 ID:wTYHuqPp0
1stでGXクルセを作った。
装備ないのはわかってるからVIT上げまくった。
でもGXはSTRとINT依存とわかったので
STR重視で上げてみた。
そのときのSSが出てきた。

S50、A50、V60、I50、D40、でOD2でGXしてる俺w
LV80超えて旨いと思って自慢してるSS出たぜ。
ミルク回復しつつ通常攻撃で沸いたらGXしてた。
ゼノークがノンアクティブなのを知らずに囲まれた瞬間にGXw


結局はそのときのG解散で削除しちゃったけど
今はいい思い出だと思った。
そういうのを忘れてた自分が恥ずかしいぜ。









なんか昔のRO思い出してマジ泣けてきた
なんでこんな世界になっちゃったんだよ ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 17:37 ID:bj8vcDt70
初心者のころ、プロ南の人だかりを見てなんだかすごいダンジョンなんだろうと思ってた。
フェイヨンあたりまで歩いていって赤キノコから出る火原石をNPC売りして
ぷちお金持ち気分を味わっていたなぁ。
あと、聞きかじった知識でカードは高いものだと知ってたけど、NPCに10zでしか売れず
「まあ、確かに空きビンよりは高いけどなぁ」とか思ってた。

あと色々あるけどGM募ってチャット見るたびにゲームマスターってそんなにたくさんいるものなのかと思ってた。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 14:52 ID:VUJVtzwe0
初心者でもないがもの知らずだった頃。
剣士→騎士、アコ→プリをやった後、初めて作ったwizで何故か
「Lovは火と風の両方の属性がある」と思いこんで10まで上げた。
もちろん風属性しかないのでがっかり。
さらにSWとSPRをMAXで取るためにSGを取らず、SG修正が来てさらにがっかり。
LV94で放置してあるがまだ消してません。

キラキラスティック?ステも微妙なんでね…。AGIもVITもある。STRも僅かだが有る…。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 22:25 ID:q9bMowvd0
なぐれ!

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/23 00:58 ID:zdeMlHtIO
転生すればおk

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/24 14:40 ID:FUJI3gp/0
初めて始めたMMOがROだった
キャラも名前と髪型だけ決めたところでミスクリックして作成が終わっちゃったっけ
降り立った場所はフェイヨンで40過ぎるまでずっとフェイヨンから出なかったなぁ
初めて自分からチャットに入ったのはプロ南のギルドメンバー募集チャット。 ・・・プリーストのお姉さんの姿に釣られたσ(・_・)オイラ
今までまともに人と話もした事がなかったのに、いつでもギルドチャットで話ができるようになった時は嬉しかったなぁ
バードに転職してレベルも70を超えた辺りでやっちゃったステ振りに悩んだことも今では懐かしい思い出だ
気になったあの子に良い所見せたくて、当時の僕には高価だったマステラを食いまくりながら壁の真似もした事も良い思い出だ
初めて作ったキャラで転生ができた時はすごく嬉しかったなぁ




最近引退したばかりだけど思い出すのは何時でも楽しかった思い出ばかりで・・その中でも始めた頃の思い出は今でも大切な記憶
つい書き込んでしまいました。
スレ汚し 申し訳ない

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/24 21:02 ID:dnBOI1x/O
始めたての頃。
転職適正を断ってフェイヨンに放り出されたときの絶望感。

「街に送る」っていうから初心者が始めるのに適した場所か
でっかくて冒険の起点にし易い都市かと思ったらよ。
大森林のド真ん中は正直サギ。
あのオッサン善人ヅラしながら自分の指図はねのけた
ノービスに対して確実にキレてるだろ……。

たまたま初心者ガイドが手元にあったんでアクティブが
いないマップを調べながら手探りでプロンテラに着いたのは
いい思い出だわ。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/24 22:55 ID:Uy2ku32K0
>>835
売ってほしいっていってる初心者がいたら代売りするのは問題ないとおもうけど
頭装備ほしいです、○○がほしいですっていう初心者がいた場合はあげるべきじゃないと思うよ
ほしい装備を手に入れるための辛さ
初めて出したレアの嬉しさは自ら狩場にでかけないと味わえないし

そんな俺Roやり始めて1ヶ月ぐらいたったある日、身内がよく語尾に「w」をつけてたので流行ってるのかと思い
FDで死んでた人に「南無w」って言ったんだ
…怒られて凹みました

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/26 00:51 ID:ErBTRQvK0
もうとっくに初心者じゃないが今日始めて気づいた
アモンラー・・・・・
ずーーーっと、アンモラーって言ってた

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/26 01:02 ID:hm9Lbc/l0
アンモラーだと思ってた人(2/20)

β2からやってるが初めて知ったよorz

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/26 10:35 ID:n9X7k8si0
まぁ、β2の頃にアモンラーはいなかったから関係ないしな

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/26 20:05 ID:z2aUbDRQ0
髪型に興味が無かったβ1で始めて数日後のこと。
当時ギルドは無く、固定PTメンバーとちまちま狩をしていた。
何かの話題からリボンの話になり、

俺 : 男キャラでリボンってちょっとねぇ〜
<凍った空気>
PTメン : うわぁぁぁぁぁん

そう、PTメンはリボン装備の栗毛♂マジで、俺は女キャラだとばかり
思い込んでたんだ。

その後栗毛スキーになったのはまた別のお話。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/26 22:55 ID:JbfX17Og0
鬼太郎ヘアーでアラーム仮面ローグなワシはリボンつけちゃダメと申すか

862 名前:860 投稿日:07/01/26 23:19 ID:z2aUbDRQ0
>>861
今じゃそう言うの大好きだ!

先入観も初心者だったって事で・・・。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/27 00:30 ID:svGlQ0OO0
始める前からリボンがほしくてモン娘になりたいのにわざわざ
フェイに生まれ落ちてリボン買ってからプロまで行ったのはいい思いでだ。
でも装備したとき見た目にちょっとがっかりした。
今は赤いリボンになっている。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/28 21:22 ID:a5m/AMXv0
まだまだ純粋で無垢で無知な時代。
臨公で一緒になった商人(♂)さんの髪型が、後ろで束ねた長髪さんだったので
男か女かわからなくて、
「女の人ですよね……?」と訊いていた。
「どうして?w」と言われたので「だって髪が長いから」と答えてた気がする。
今考えると、とてもおばかな発言だった。

その商人♂さんは、「ホホホ、そうなのよー」とか言ってくれていた。
どうでもいい話だけど、何故かほんのり思い出す思い出。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 22:12 ID:0yrQjvlI0
ワールド:Tyr
キャラクター名:「私のおっぱいを触って」「私のおっぱいを揉んで!」

上記2キャラクターです。
恐れ入りますが、ゲーム内にてご確認いただき、
削除を行なっていただくようお願い申し上げます。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 23:05 ID:7FXqqBi+0
BOTが規約違反とは知らずに使い続けました><

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 05:01 ID:T6XX0+jd0
ハイゾローイスト
ハイゾーロイスト
ハイロゾーイスト

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 07:07 ID:D7SNRbGl0
ROを始めて剣士に転職した時
俺のROの師匠的存在の人から店売りヘルムをもらった
めちゃくちゃ嬉しかった。
そして数年…その人は引退し俺は転生オーラに…
でもそのヘルムは今でも倉庫に眠っている…

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 07:32 ID:D7SNRbGl0
>>857
そういや全然別ゲーの話だが
ラモンラーってHNの痛い格闘ゲーマーがいたな
KOF02でK´vsレオナは5:5と言い張っていた池沼だったな

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 11:15 ID:l4dU2WhQ0
ROを初めて間も無い頃に、剣士を作った。
リア友がアコを作ってくれて一緒に狩りをしてたんで、
結構楽しみながらあげれたんだけど・・・

アマツの畳のところで別のアコをリア友と勘違いして銃鬼の横殴り。
倒し終わった後に気付いて謝ったんだけど、
「ごめんなさいじゃない」と一喝されたなぁ。

まぁ自分が逆の立場だったら何だこいつとか思うだろうし
仕方ないよなぁと言い聞かせていたんだけど、
何度かリア友と狩りしてる時にすれ違って状況を把握してくれたらしくWisが来て
「さっきはきつい事言ってごめんね」とか「頑張って」とか言われた。

こっちが明らかに悪いけどそういう気を使ってくれたのが嬉しかったし、
今は別鯖その時とは別の鯖で遊んでるけど
ROでリア友以外の初めての会話でもあったので記憶に残ってたり。

長々とすいません。何か懐かしくなってしまって。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 11:24 ID:3zEJUU1m0
>別のアコをリア友と勘違いして銃鬼の横殴り
ならいいんだけど、銃奇を見るなり誰をタゲってるか確認もせずに
殴り始めるヤツも結構いるんだよねぇ…。
(本当に初心者であれば)遠距離攻撃Mobに慣れてないんだとは思うけど。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 12:36 ID:uKUAsqsS0
始めて半年以上ゲフェンをゲフィンだと思ってました
あと何もしらず貧乏だったのでプパCをNPCに売ってしまた事が…
あとポリン島で弱い敵だと思って属性武器も持たないのに巨大ウィスパーに
突進してしまった事。結果は…お察しください

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 12:55 ID:jeOObEIu0
とりあえず空き瓶をNPCに売りまくった
プロ東でLv20まで上げた(ノビのままで)
ミルクの存在を知り空き瓶にミルクを注ぎまくった

1z単位でがんばってたあの頃が懐かしいな(・ω・` )

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 00:54 ID:K1BHlRwZ0
2ヶ月前、初めてROをやったときの話です。
課金した後、友達とトール鯖のプロンテラで待ち合わせ。
しかしいつまで経っても友達は来ない。それもそのはず
自分は間違えてずっとチュ−ル鯖で待っていたんですから。

最近になってその笑い話をギルドの方に話したら、
「あれ、ここがトール鯖じゃないの?」・・・・・orz

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 03:13 ID:8xTvUcp00
私が最初に作ったキャラが剣士だった。どこに行けばいいかわからずにずっとイズにいた
ダンジョンはもちろん、イズDだったw
武器は両手剣で武器の重さがAspdに関係あると思っていたあの頃
ダメージは全て座りHPRで済ませていたあの頃
2週間頑張ってバッソが買えた時の喜び、その後に気づいた水属性の敵には風属性の武器がいいことを
イズの露天に売っていた風カタナに感動しそのままイズDにこもリ続けた
次の狙いは風クレイモアだ!!超ほしい!!
収入源はカニニッパだった。やっと買った風クレイモアもう言うことなしの装備だぜ。
その頃にはなんとか騎士になり、自慢の武器でオボンヌに240ほど与えた!最高だ!
ステは完全フラット、良いドロップが出ると思いLukもカンペキだった

あのころにもう戻れない・・・

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 06:35 ID:47tm7twCO
β1伊豆実装→飽きて別ゲー→亀実装っていう、基本要素が構築される間がすっぽり抜けてる俺。

BOTってなんじゃらほい?
キャラ名に日本語が使えるようになってら。
ギルドなんてのもあんだな。

などなど、ほぼ初プレイ状態。
人であふれる首都でキャラを眺めてると、やたらと"名前(XXXX)"なんてのをみかける。
ギルドをしらなかった俺は、名前の横にPT名が表示されるとはしらず、PT名の部分まで一つの名前だと思った。

これがこのゲームでの今の流行りなんだな!と斜め上に勘違いして早速キャラ作成しなおし。
名前(チタン製)、名前(万年金欠)、名前(笑)といったキャラが誕生した。

それからしばらくして、ギルドにはいろうみたいな運営が主催したイベントに参加し、ギルド入り。
エンブレムを背負った自キャラをSSに収めようとしたら、キャラのしたに名前(チタン製)(PT名)が表示された。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 09:18 ID:Pji4di0t0
今から1年半ほど前にやっていた時代の話です

当時マジシャンをやっていた私
ゲームを終了させるためのウィンドウの表示法を知らず、ゲームを終わらせるために死ぬという状況でした。
S装備群はNPC売り、cもNPCに叩き売ったような。。。
FWをジェムが必要なスキルと勘違いし、切っていた為、狩りがままならずしばらくして辞めました。

その後知り合いに誘われて1年後に新規一転開始
色々教えてもらったおかげで、今では普通に初心者脱出・・・昔なんであんなことやってたんだろうか(遠い目

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 14:42 ID:fYkYqZb4O
コンロン実装前に始めた俺
当時1次の臨といえばGD3。
聞くと念属性には属性武器でないとダメが通らないとか。
収集品売って集めた金持って首都でチャットを開く。


「買)なんでもいいので念属性武器」


無形剣ですか…(´・ω・;)

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 14:48 ID:Wclcq+Yj0
プパがドクドクいってるのがマジで怖かったあの頃・・・

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 15:06 ID:1IRTZdnc0
>>879
あるあ・・・あるあるwwww
いつまで殴っても死なないし
「これ敵なの!?ねえ、倒せるの?そして経験値は入ってくるの!!?」と
ビビりまくった記憶がある

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 16:22 ID:6D3DhkdS0
急に爆発したりして死んだりしないだろうな!?

と不安になった記憶がある

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 16:55 ID:rWhpyRRr0
いくら叩いても死なないので、そういうオブジェクトなんだと思って
攻撃するのをあきらめたROの初日。
アコライト目指してINT型キャラだった。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 18:04 ID:uY1Lgdqu0
・自分がRO初めて3日目ぐらいだった頃、リア友誘ってROを始めさせた。
リア友はマジ志望だったんだが、先輩風を吹かせてノビ時代はSTR上げれば楽になると教えた。

・チャットで+5ブレイドを売っている人が居たけど、ダブルクリックでチャットに入れるのを知らずに
WISをした事があった。
何も判らず相手からの反応を待っていたらWISで優しく返事してくれたのに感動した。

・シフで初めての臨時PT(後に半固定になったけど)に参加、下水だった。
当時下水より美味しい狩場知らずに、ベース35ぐらいまでずっと篭ってたなぁ…

・当時微妙に使われていた顔文字(^ゝД*)の意味が判らずに聞いた事もあった。

・β2当時に見たフラッシュ(Kokiaのありがとうフラッシュ:そろそろROの思い出でも〜)を見て、スゲー感動した。
その感動を皆に伝えたくて、当時の情報サイト(既に名前忘れたなぁ…)の鯖別?職業別掲示板全部に書き込んだ。
んで、同じように感動した人、良かったら集まりませんか??見たいな書き込みをした。
板では既出のフラッシュだとか結構叩かれたけど、それでも結構多くの人がLOKIプロ北D2F(当時は敵居なかった)に集合してくれた。

今思うと、無茶したなぁと思うけどスゲーいい思い出になったとも思う。
初心者でプレイヤー主催イベントだなんて考えもしなかった。
その時誰かが青ウサギ(イクリプス)を見に行くぞ!って言い出して2次会に突入した。

最期に「楽しかったです。またこういったイベントしてください」と言ってもらえた時は嬉しかった。

そんな俺も引退と復帰を繰り返して今1年以上ぶりにROに戻ってきた。
当時の参加者や知り合い、残って無いだろうなぁ…

いや、長文スマンね…

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 18:21 ID:uY1Lgdqu0
追記
・初めて覚えた/コマンドは「/チネ」だった。
どっから仕入れた知識だったのか。

・下水時代に情報サイトで調べ物して、熊C二枚刺し盾作ればダメ0%じゃん!って思った。
(当時はダメ50%カット)
その後更に調べてS2盾なんて無いことを知った。

ノシ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 21:26 ID:bKaOhQr30
昔2kほどお金が溜まったのがすごい嬉しくて
さっそく店売りブレイド精錬して
そこらにいるひとに「+1ブレイドいりませんか〜」って歩き回ってた。
あのときの方々ほんとすみませんーー;

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 21:54 ID:kax6RLuR0
エル原オリ原を店売りしてたことかな

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 00:09 ID:QQzJ59uRO
生まれ落ちたプロンテラでどこに行けばいいのか分からず、オープンチャットで「迷子…」と発言。

道案内してくれた人たちに感謝。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 03:14 ID:pG6pouNs0
この前、初心者のときROのこと色々教えてくれた人が
ノーマナーって事で晒されてた・・・
ちょっとショック・・・

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 09:52 ID:zqwpBCdQ0
>>888
晒しでいわれてる罪状が本当とは限らないから。
思い当たるフシがあるなら、…まあ、その、気を落とさないで。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 13:02 ID:IjxHNZSL0
ROの音楽だけ聴いてると初めてそれを聞いた時の事を思い出す
サンダーボルトとサンダーストームを10まで上げてずっと伊豆Dにいたのが懐かしい…

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 22:48 ID:KA8eX3gL0
わかるわかる、すごく懐かしいよね
イズルードの曲聴くと、延々街から出らんなくてキャラ消したの思い出す

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 02:34 ID:yY3UT1At0
課金開始直後くらいからROに参加。
βからやってた友達に
「最初はプロの下のマップでポリンでも叩いてて」
と言われ、ひたすらポリンを叩く。
拾ったものをNPCに売るという技をその友達から教わり
ゼロピー300個くらいをNPCに売りに行く。
売る物を選択する画面で「ゼロピー=3z」となっていて
「えええええ、300個もあるのに3zにしかならないのねー」
と思い、売らずに持ち帰りプロ南に捨てた。
3zは1個の値段ということに気付いたのは、だいぶ経ってからでした。
その後拾った人、ビックリしただろうなぁ。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 12:15 ID:bCYuBNIA0
スクリーンショットの撮り方を知らずに、β1の半分を過ごしてしまったこと。
1stキャラの初期の頃のSSがポッカリ抜け落ちてます_| ̄|○

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 12:43 ID:mL2T9shD0
シルクリボンのアイテムグラの可愛さに惹かれて買ったはいいけど
ペット装備だと知って、かなり(´・ω・`)ショボーンとなった。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 13:24 ID:bVXqhwZq0
β1のちょうどIrisやら伊豆やらが実装された少し後ぐらいから始めたんだけど...

それまでDと言えば下水と伊豆ぐらいしか行ったことがなかったゆえ、はじめて
GDいったときに「あぁ、ここって伊豆のBGMが使われてるんだ」と勘違いしてたな...

元々はGDのBGMで「伊豆がGDのBGMを流用した」とは(当時は)思わなかったな(汗)

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 16:21 ID:m6JrpXod0
西兄貴で臨時中に「MHにきをつけてね」といわれてオークの家を避けて歩きました

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 23:22 ID:1Jdgxdue0
青箱開けて出たSサングラスをダブルクリティカルツーハンドソードに交換しちゃったことかな
当時相場わからなくてAGI騎士やってたからクリ騎士に憧れてた
課金直後の頃の話

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 00:28 ID:QRq7CP550
狩りおわってダンジョンからポタで帰る時、
プリさんがやられたら困ると思ってプリさんがポタにのるまで待ってた。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 00:35 ID:uIzC3IfW0
懐かしいな。
誰一人として知らない俺の裏1stキャラはアサ志望シーフだった。
結構下調べして作ったから初期ステなんかはよかったんだけど、
AGI上げても避けないSTR上げても倒せない
防具買おうにも金貯まらない、で苦労してた。
新しい街に行けば変わるかも、とか意味もなく思って
なけなしの転送代で飛んだ先がアルデバラン。
結局その街から動けなくなって
(人にポタもらうとかいう発想はなかった)
その場で泣く泣く消したっけ。

その後、
・装備がなくてもやっていけそう
・狩り友達を作りやすそう
なんて理由で作ったINTアコが表の1stで今のメインキャラ。
初めて行ったスネーク狩りの臨時で、
ROというゲームの世界感が変わったのをよく覚えてる。
そのキャラも早くプリ(というかマニピ)したくて40転職だったけど、
作り直しもせずにきっちりハイプリにしましたよ。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 15:24 ID:gueVr6G60
結構知り合いには話してることだが
AgiというかASPDはLvがあがれば自然に上昇すると超勘違いしてVitに
もろ振りしてた俺。
「ASPDってLvが高くなれば勝手にあがりますよね?」
他の人「(;゚Д゚)!?」
今となっては良い思い出。ノビ時代の楽しさは言葉で表せれんな。
空瓶をNPC売りして、ポリン只管倒してやっとこさ買ったソード(そのとき初心者
訓練場は今みたいに優遇処置じゃなかったから最初はナイフ1丁。)で倒してたし
アコライトが〜って薦められたときも自らソドマン選んで実はプロとイズの距離が大差ないって
知ったのはいい思い出・・・

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 16:49 ID:fgjEqdb/0
最近このスレの伸びが速いのは
現状に糸色望した人が逃避してきてるせい?w

自分の初心者時代。亀ちょっと前くらい。
にゅ缶を知ったばかりで
通りすがりの人にもらった武器で〜的イイ話にハマり
なけなしの所持金で狩場のノビに
店売りマインやらブレイドやら投げ捨ててた。
自分の1stキャラもまだ商人(しかも製造志望)で
メイン武器が+8sスチレってレベルだったのにw
さらに増長してその商人で行きずりのノビに壁しようとして用事を思いつかれたw

我ながら痛痒い青き一ページ。
当時はまだプロ南に「ノビさん転職まで手伝います」なんてチャットが立ってたっけなあ。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 17:15 ID:6OjvET1B0
>>901
無駄レスが増えたから

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 21:49 ID:AC9p6fqn0
鯖落ちとかでプレイになんないから

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 08:19 ID:0FDSwbYt0
三年前にROをはじめた
剣を振るいたかったので剣士を選んだ
友達にもらった風カタナで延々伊豆に篭り続けた
cはククレcしか出なかったが、ある時sアーマーが出た
うれしくてプロの露店で刺すのによさそうなcを探した
財布の中身と相談して買ったそのカード…

「すごいピッキカード」

でもアーマーの名前がダイナミックになって感動した
転職してもずっと装備していた

あの鎧は今、どこにあるんだろう…

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 12:38 ID:I2zIwDAh0
>>904
君の心の中に今もあるじゃないか!

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 13:25 ID:PMDwS0K00
花売りNPC「安く買い取って鉄屑にして売りました」

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 19:01 ID:XuEI//gu0
間違えて入った貯まり場で色々とアドバイスをいただけた
その時にブリーフと足枷とガスマスクをくれて防御力高くて喜んだシーフ時代
足枷付けると足が遅くなると思って戦闘時にわざわざ付けはずししてた・・・

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 09:20 ID:yuYSPd2M0
ペットの親密度を知らなくて、喋るペットと喋らないペットがあると勘違いしてた

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 09:26 ID:4JaW37Sh0
今は昔、RO開始初日の出来事(ぉ

[     ][                         ]
↑ROのメッセージウィンドウってこんな感じだよな?

「左の部分に名前入れないと台詞にならないのか?」という『無知』故の素敵な勘違いをして
Myキャラに耳打ちしてた開始初日の俺…orz
(初日に伊豆で不思議に思ってたであろう♂アサがいた…)
…左側の小さい部分がメッセージ未表示の耳打ち会話する際の相手指定に使う事を知ったのは
Myキャラが2次職になった頃だったか…。

…あれから3年と5ヶ月、低接続ですがひっそりと暮らしております(あえて鯖名は伏せる)

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 19:39 ID:ue+DSuf60
ちょっと長文ですが、私のRO最初の思い出を書かせてください、

ROに誘ってくれた友達は、私より一週間程早くROを始めていた。
ログインして、シーフ希望だった私にカッターをプレゼントしてくれて、
「まだ私も慣れてないんだ」と言っていたけど、友達が頼もしく思えた。
そして2人してシーフギルドはピラの頂上にあるもんだと思い込み、ピラDへ突入。

すると曲がり角から何かが飛び出して来て、あっという間に死んでしまった。
初めてあったアクティブ、ファミリアだった。暫くの間、あの羽音がトラウマになる。
回復アイテムを持っていこうということになり、NPCからバナナを買う。
そしてバナナを食い散らかしながら、ようやくピラ2へ続くWPへたどり着き、飛び込む。
視界が開けてすぐ、目の前にいたアチャスケに友達が射抜かれる。即死。
上がったダメージにびっくりして固まっていた私も同じく射抜かれて即死。
死に戻った私たちはピラDの前で座り込み、困り果てて相談を始めた。

「どうしよう〜あんなに強いんじゃシーフギルドまでたどり着かないよ」と私が言うと、
「他の人に連れて行ってもらおう」と友達が提案。
しかし見ず知らずの私たちを、あんな危険な場所まで連れて行ってくれる人がいるのかと訪ねると、
友達はカプラ倉庫を開き「こんなときの為に・・・」と何かを取り出してくる。
未熟なリンゴだった。「これをお礼にして、連れて行ってもらおう」と言う。
友達はポリンをペットにするのを楽しみに話していたのに・・・と断ろうとするけど、
「まだエサも買えないから、今は○○ちゃんの転職が先だよ」なんて優しい言葉を・・・

その後本当のシーフギルドへ連れてってもらって、私は無事にシーフになり、
友達は念願のポリンをペットにしました。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 00:08 ID:ZCq3tGOB0
え、お礼は?

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 00:28 ID:6S86t8v30
え、続きは?

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 00:31 ID:1oa9eNA60
友人に出来の悪いエロゲーの冒頭を見せつけられ
その直後にネタバレだけされた気分だよ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 22:42 ID:7U6EsbOH0
たしかに長文というと2、3レスくらい続くのかと思ったけど、
最後のはしょり具合にワラタ
打ち切り食らったマンガの最終回みたいだ

915 名前:910 投稿日:07/02/16 10:07 ID:hlQv9TE00
ごめんなさい、書き込んですぐ用事が出来てしまったので書ききれませんでした。

その時にシーフギルドまで連れて行ってくれた人は、そのリンゴを受け取らず、
案内してくれた人がいたことと、友達の手元にリンゴが残ったことに一安心。
転職したらお金をためて孵化機をプレゼントしようと心に決めた。

そしてキノコ泥棒をすることになり、友達を残してクエストMAPへ。
襲ってくる敵に怯えながら、言われた数のキノコを集めて戻る時
友達にお土産にしようと1種類づつ更に刈り取って持って帰り、
シーフギルドで全て回収されて愕然としたり・・・

ともかくキノコで小銭ももらい、キノコ泥棒中に出たチョンチョンcを友達に見せると
カードはレアアイテムで、売りたい場合はチャット売りというのがいいと教えてもらう。
「チョンチョンc1000zで売ります」というチャットをモロクカプラ周辺で立ててみる。
これが初めてのチャットルーム設置だった。
横にいる友達と「ちょっと高いかなあ・・・」等とWisで話ながら座っていると、
すぐに鳥に乗った人が入ってきて「本当に売ってくれるの?」と聞いて来たので、
喜んで1000zを受け取り、友達に半分の500zを渡して2人で再びバナナを買った。
それを食べながらプロンテラまで歩いて行き、露店の開き方を覚える。
そこでチョンチョンcが7万zで置いてあるのを見て泣いた。

ともあれ2人で敵を倒しに行こうと、プロ周辺MAPでポリンを倒す。
するとオープンチャットでなにやら話している人たちを発見。
木陰から盗み聞きすると、どうやらポリン島、というところへ行くらしい。
ポリン島・・・激しく好奇心をそそられた私たちは、こっそりその人たちの後をつけ、
ポリン島へたどり着いた。今思えばものすごく不審な2人だったと思う・・・

そこは色とりどりのポリンがいて、景色の良い素敵な場所だった。
先ほどまで倒してたポリンと、モロクで良く見かけたドロップス、
それに加えて緑色のポポリンというポリンまでいる。
ここで叩いてしまい死亡、というのが初心者のセオリーだけれども
イズに生れ落ちてすぐにクリーミーを叩いて死んだ私は、
このポポリンは強いのかどうか友達に聞こうと思い、たどたどしく文字を打ち込む。
打ち終わったとき、友達がポポリンの横で死んでいた。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 21:23 ID:CqH6lq1j0
つづく

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 21:45 ID:i+xQ0AuX0
続き気になる

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 22:00 ID:K01rrJrj0
910先生の次回作にご期待ください

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 00:15 ID:oN7Tp0oG0
ワロタwワッフルワッフル!!11!1

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 18:38 ID:nqS+c/1dO
グリードグリード!!

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 23:42 ID:8rasJcXBO
お風呂の中で笑って携帯落としそうになったよ。
つづきーつづきー!

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 20:11 ID:SHmK1w7YO
いや、携帯持って風呂入んなよw

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 21:02 ID:E5r/yCZ50
ブレッシングをプレッシングと読んでいた。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 23:52 ID:megYGxuU0
もう4年前になる出来事だけど
モロクで生まれて、迷ってたらNPCが放しかけてきたので
要塞にいくを選んでしまったノビ
一番最初に会ったアクティブモンスターがグリフォン・・・
当然1/1ノビでは瞬殺されたけど、レベル上がったら一人で倒せるように
なるのかなぁと思ってたな
プロに送ってもらい、今のギルドの人に拾ってもらい楽しく過ごしてるけど。
一番最初に倒したポリンからカードが出て、次に倒したプパからのカードが出たから
カードは必ず落とすものだと信じてた・・・

サベージベベがカードを出したから、当時一日目で独力で1M超えたから
最初に買った装備品が「うさみみ」だったなぁ・・・
ある意味リアルラッカーとして、普通とは違う楽しみをしてたなぁと思う。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 18:02 ID:ghGQQ7cvO
今だから言える。

ポポリンはピラで見てるだろ。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 22:52 ID:kF+2BR/8O
何の話をしてんだい?925

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 00:15 ID:G6T+ilPw0
>>926
今続編を鋭意執筆中の>>915のことだと思う

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 00:34 ID:9yjSvgU80
まぁアクティブに歯が立たないノビでは薄暗い通路のポポリンに
目をくれるヒマもなかったのに違いない

蝙蝠は嫌でも印象に残るがな

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 01:44 ID:UKP2fLZX0
最初横殴りを知らなかったなぁ・・・
けっこーやってたからBOTと間違えられてたんだろうなorz

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 02:47 ID:z/7I0Nbf0
横殴りっていつからダメになったんだっけ?βぐらい?

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 19:36 ID:y9eoO4WV0
βのころは皆で仲良くなぐりまくってた。

プレイヤーが横殴りがどうのといいだしたのはβ2。
公式に「プレイマナー」として記載されたのは課金はじまってからじゃないかな。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 01:04 ID:6soO7ELo0
それって管理会社が動から癌に変わったときぐらい?

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 02:43 ID:AdXthP5d0
βのころから横殴りという概念は有ったと思うし、
場合によっては嫌われる行為だった気がする。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 12:49 ID:sI2wHwME0
βの頃にはありましたよ。横殴りとノーマナー。
横殴り問題で、グラビティに文句いった奴がけっこう居て
公知に「横殴りはNoMannerです」みたいな一文がでてからだと思うが。

935 名前:934 投稿日:07/02/24 12:50 ID:sI2wHwME0
因みにβ1です。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 14:30 ID:Sk1Z/m6J0
ウザイとは思われていたけど、自己責任でどーそという感じだった
「横殴り」と「ノーマナー」という言葉が出てきたのは>>931も言っているけど課金後の話

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 15:45 ID:Pf89HlT/0
β1からあった。
俺はβ1終了直前から始めたからそれ以前は知らん。
その頃は>>934のように「ノーマナー」じゃなくて「NoManner」って書き方だったな。
ソースは俺の記憶。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 16:36 ID:5BOb6PTL0
横殴りはβ1からあるぞ?
具体的には劣厨どもが言い出したんだが。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:06 ID:OlQoD91W0
初心者修練場で、まだアオムシがノンアクティブだった頃だが
そのとき「横殴りはダメだ」と言ってたNPCが居た。

940 名前:910 投稿日:07/02/25 16:46 ID:pHkuGH120
ずいぶんと日にちが空いてしまいました;また少し私の昔話を書かせてください。
>>925
配置変更前で、その頃のPDにはファミリアとスポアがいました。
ポポリンはいなかったような覚えがありますが、不確かです。ごめんなさい。

隣でうつぶせになって死んでいる友達に驚き、
パニックになった私そのポポリンをクリック。
しまったと思った瞬間、友達が数撃与えていて瀕死だったのか
ポポリンは1撃ではじけて、ガレットを一つ落とした。
初めて見たそれを急いで拾い、友達の横に座っていると
後方からアコライトさんがやってきて、友達をリザレクションで蘇生、
私たちに支援とヒールをかけて「がんばってね」とだけ告げて立ち去る。
お礼を言おうと追いかけるも姿はもう見えず。
当時はイグ葉の存在も知らず「アコライトはリザレクションが使えるんだね〜」
なんて言いながら、さっき拾ったガレットのアイテム説明を見てみる。
するとそこに描かれていた絵は、キラキラと輝く宝石で
実際のガレットとは似ても似つかなかったけれど、これは貴重なものかもしれない!
と、友達にも渡して2人でその綺麗な絵を眺めたりしながらポリンとドロップスを倒す。

そこで友達が、未熟リンゴを持ってきたというので、ポリンを捕まえることに。
目の前にいたポリンがスッと消えた。見事にポリンをテイミング!
友達が見せてくれたポリンの卵にわくわくした。
2人でポリンの名前や、他に飼ってみたいペットなんかを話しながら
最後は、今となってはお約束のゴスリンに飲み込まれてプロへ帰還。
あのでっかいお化けを連れて迫ってくるゴスリンは恐ろしかった・・・

そしてプロへ戻って、ミルクが売ってるのを発見。
牛乳商人の周りには、ミルクを売ってる露店がたくさんたっている。
友達が「ミルクの方がたくさん回復するって聞いたことがある」
というので、ミルクを買うべく拾ったゼロピーやべと液をNPCに。
その時に空き瓶が数十本あって、なんとなく空き瓶を売ることにためらいを覚えた。
(当時私がやっていた家庭用ゲームでは、空き瓶に何かを詰めたりというのが
進行で重要なことだったりしたのがその原因なのかなと、今になって思う。)

それを友達に尋ねると「私は売っちゃってるけど・・・」との答え。
いらないのかなあと思いつつも、あまりzにならなかったので取っておいた。
この後ミルクを持って再びポリン島へ行った私たちは
やっぱりお約束のエンジェリンにガッツリ飲み込まれ、危険なポリン島がクセになる。

941 名前:910 投稿日:07/02/25 16:47 ID:pHkuGH120
そして翌日、私はすごいことを発見した。
牛乳商人の近くにいるNPCに空き瓶を渡すと、ミルクが15zで買えるということに。
その時に周りに出ているミルク露店は20z〜23z。空き瓶代を入れても交換が安い。
それを遅れてログインして来た友達に教えて、取っておいた数十本の空き瓶を全てミルクに。
半分を友達に分けて、ポリン島へ向かう途中に「買)空き瓶300z」というチャットを発見。
2人でミルクをやけ飲みしながら武器を振り回した。

ともあれ空き瓶が高値で売れることを知り、ついに孵化機が買える余裕が出来る。
当時いた鯖では、固定で孵化機とペットフードを売ってる人がいたので、
そこで少し安くなった孵化機を購入、友達にプレゼントした。
友達はとても喜んでくれて、さっそく2人でプロ城の前を流れるお堀へ行き、
卵を孵化してみる。ピンク色のポリンが出てきて、友達をプルプルと追いかける。

2人で可愛い可愛いと歓声をあげたけど、エサがないので取りあえず卵に戻すことに。
エサはリンゴジュースだということを知り、リンゴジュースの作り方を調べ、
プロの宿屋からフェイヨンへ歩いて向かう。そして集めた空き瓶とリンゴをジュースに。

いよいよエサやりだと喜んで、旧フェイヨンの門の裏にあった微妙なスペースに陣取る。
早く早くと急かす私、友達もどこか浮き足立っていたように思える。
そして・・・「あれ、孵化機がない」
そう、私たちは、孵化機が使い捨てであることを知らなかった・・・
もちろん1回に3000z近い大金を払う余裕もなく、ペットを連れ歩けるのは暫く後だった

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 22:59 ID:sLp87ch80
むう。友達が死んだ悲劇的な場面で終わりなのかと思ってたら、ちゃんと続き
があったのねん。
読み物としてなかなかおもしろいから、まったりと続けてくれい。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 10:21 ID:tqVr2uKu0
おー、>>910先生の次回作が!
ワラタですよー
そして、言われて確かにファミリアとスポアだったと思い出した

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 22:26 ID:BwJsV02XO
ワッフル!!ワッフル!!
グリード!!グリード!!

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 18:51 ID:6bvtmCkA0
ダマスカスの説明に「絶対に壊れない」って書いてあったから+10にしようとしたことがあった・・・
アイスダマスカス+6でクホったときはマジでへこんだ。。。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 00:07 ID:MwbYYGqR0
>>945
あるあるwww

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 02:48 ID:gZR0ku610
β時代、RO初日にノビでペコ卵cを出して、そのまま店売りブレイドに挿したことがあった。
売ればいい値段するのだろうとは直感で解っていたけど、
まったくと言っていいほど欲が無かったし、その価値も知らなかった。
レアや大金に興味が沸かなかった。ROの世界観に染まる前の話だ。
思えばあの頃は仕合せだった。
意味も無く街中を歩き回ってバーチャルワールドにひとりでコウフンしていたよ。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 04:03 ID:nH65xDTV0
始めたばかりの頃・・・もう4年以上前ですが、
通りすがりのBSさんに「木の実いりますか?」っと聞かれたことが。
てっきり林檎とか回復アイテムだと思ってたので丁重にお断りしたのだけど、
その後1ヶ月位してようやく頭装備だと言う事が発覚。
結局後で収集品を全て(瓶もカードもorz)店売りし、木の実を購入。
今にして思うと貰っておけばよかったorz

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 17:55 ID:7C5G5Y4T0
友人に誘われて1年半程前からRO初めた俺。
当時は右も左もわからない本当の初心者だったんだが、
友人が装備を色々くれたおかげでLv上げは楽にできた。
しかし、Lvが簡単にあがる分知識はほとんどなかった…
転職も友人が手伝ってくれて、サクサクアサに転職。
それからしばらくソロ狩りをしていたある日、Gに勧誘された。
タイピングも遅かったのに、ゆっくり話してくれて、いい雰囲気だったんだ。
しかし…
「装備何つけてる?倉庫にあるの貸せるかもしれないから」と言われ、素直に答えた。
TCは+10、防具は全て+9だと告げた。
当時は精錬なんて知らなかったし、友人がそんなに価値のあるものをくれたとも思っていなかった。
しかし、俺の発言から一気に盛り下がったのがわかり、俺は自分の装備が弱いせいだと思い込み、
「この装備じゃ弱いですか?」発言
結局よくわからないままその人は立ち去り、何だか気まずさを覚えて鯖を変えて…
それからいろいろ学んで、自分の嫌味さに気付いた。
今でももやもやする…

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 05:50 ID:6uZl9Yfy0
>>949
何も知らなかったんだから仕方ないがな

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 07:57 ID:Cw71A80F0
それよりこっちのが強いよwwwww


とかってカス装備と交換してくるような人たちじゃなくてよかったと思うことさ

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 08:46 ID:JxVPwiPL0
始めたばかりの頃の私
「そうなんですか、あはは」

今の私
「wwwwwwwwwwwwww」

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 11:27 ID:ltx3qPFP0
その友人は高価な装備と引き換えに、一から装備を揃えるという一度しかない体験を奪ったのでした。

そういう人見る度に可哀想だなーって思うよ。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 14:36 ID:VN/jkNfu0
>>952
よう、俺wwwww

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 16:00 ID:hXyiL1ei0
>>949
+9揃ってると言われたくらいで盛り下がるとは、そのGの人もまだまだだな。
「そりゃすごい」と話のネタに出来るくらいに心に余裕があればよかったのに。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 18:42 ID:r5SGzEZG0
心に余裕があっても、初心者っぽいのがそんな装備だと引く

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 06:34 ID:Al7YprJ70
別な方向の疑いも向けられてしまうので、今のROではやらない方がいいわな。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 07:59 ID:AO0Yar0v0
復帰age

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 11:02 ID:BtzCMeex0
ROを始めてしばらくのころ盗蟲の卵を叩いていたら盾が出てきました。
当時は店売りガードを装備していて見た目が同じだったので
そのままNPC売りにしてしまったほろ苦い思い出があります。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 11:54 ID:Bp+y4Mnf0
やっちまったと言うほどでもないが、
ポリンやロッカーメインで育てていた1st剣士が
アンバーナイトを倒したときに出たカタシムリの皮が
それまでのドロップより高価だったので
「ここは儲かる狩場だ」と思いこんでひたすらアンバーナイトばかり狩ってたな。
もちろん情報サイトなどは知らなかった。おかげで狩った数の割に成長の遅い剣士だった。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 20:49 ID:CkW934+vO
始めて一ヶ月くらいたってからリア友に狩りに誘われ、プロで待ち合わせたんだけど何故か伊豆をプロと勘違いしてて暫く待ちぼうけしてたら直接電話がきました

さらに『首都=伊豆』って勘違いしてて『意外と他の人に会わないなぁ〜』と思ってたんで、初めてプロに連れてってもらった時はあまりの人の多さにびっくりしました

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 02:45 ID:AvrR972Y0
初めて5ヶ月ぐらい経った頃
2ndのアコがモンクに転職し、炭鉱でレベル上げ途中に初めて若cをゲット

さっそく商人で売ろうと、倉庫からcを取り出し、カートに入れようとしたんですが・・
アイテム欄とカート内アイテム欄が離れていて、そして誤クリによりcを地面に落としてしまって・・
気づいたら誰かに拾われたか、なくなってましたorz
あぁ・・・

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 10:06 ID:d/jHpw1V0
「おめ〜」って言われるよね。

「お前」→「おめぇ」→「おめ〜」と短縮されたものだと考えてしまい
「初対面なのにおまえ呼ばわりは失礼だな」って思ってました

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 10:19 ID:wky9IsdS0
首都南で集団で枝折ってるのを見て、
「知らない人同士みんなで遊べるんだ〜」と勘違いしてよく殴りした上にドロップ拾って
「そこのノビ!パクってんじゃねえよ!」って言われた
ノビの意味もわからず自分に言われてるのかもわからず逃げたw

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:26 ID:Vg1v3tUd0
ROはじめて最初降り立った場所はフェイヨン弓手村
とりあえず左の部屋へいく。
ゴキに殺される。

死んで復活したあと、あんな凶暴なモンスターには二度と手を出さないと心に決め、
フェイヨンの商人がずらりと並んでいる場所へ(フェイヨン変更前)
とりあえずどこいけばいいのかわからんので左のMAPへ

敵、みつからない。変な城っぽいのがある。
ここはどこ?一体どこいけばいいの?
城の中はいっていいの?
などと困惑

・・・Gvの時間じゃなくてよかったよ…

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 00:00 ID:7+Nbrzwg0
おれが始めた頃はフェイヨンの横はもうフィールドだったんだぜ
GVなんかなかったからな
あのころはみんなダンジョン前とかでのんびりしてたな

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 00:40 ID:4z95QreJ0
何か楽しそうなスレがあるから、チラシの裏だと思って、漏れも一文だけ載せてわ。
ついこの間引退しちまったが、俺が初めてROに飛び込んだ時はα版だったなぁ。
大学出てきて、初めての一人暮らしを始めた頃で、
東京メタリックという会社のADSLで初めてインターネットを使い始めた頃だった。
今思えば何もかも初めてずくしだなぁと。

某12人の妹達のファンサイトみたいなページで、ネットゲームROを知って、
インターネットはこんな事も出来るのか!って事で早速トライ。 髪型は勿論、男逆毛。
当時はこれが一番かっこいいと思っていた。
そして、ネットゲームも性別は偽っちゃだめだと思ってた。
だって、インターネット経験者の友達にネチケは大事だって教わったし!

とりあえず降り立ったものの、何をしたらいいか分からず、
適当にその辺りに居た人に聞いてみる。
漏れ「Excuse me」
外人ぽい人「what?」
おお!!英語が通じる!外国人と初会話!!。・゚・(ノД`)・゚・。
たどたどしくキーボードの横に置いた電子辞書とにらめっこしながら、
何をしたらいいかを聞いてみる。

外人「外に居るモンスターを倒してLvを上げて転職するんだ」
俺「転職?どこに行けば出来るんだ?」
外人「Lv5まで上げれば、この町の下の町で転職出来るぜ」
俺「ありがとう!」
今にして思えば、Lv5で転職という事に違和感を感じなかったのが間違いだった。
ゼロピーをかじりながら、モンスターを倒し、集めたアイテムを売り、
レイピアをチャット売りの人から安く買う。
ここまで、日本人と思われる人と全く出会えず、
本当にここはグローバルなワールドなんだと感動してた。
そんなこんなで、Lv5になり、プロンテラ南の町に行き(確かプロンテラは南北で別れていたのよ!)
アコライトという職業に転職。

ここで、罠に気づく。

レイピアが装備できないいいいいいいい。・゚・(ノД`)・゚・。

ナイフすら装備できず、ひたすら素手で戦うも、限界を感じ、
我が初ROはLv7にて逆毛男アコライト挫折で幕を閉じる。
ああ、アコライト、なんて初心者泣かせな職業だったんだ…(´;ω;`)

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 00:41 ID:4z95QreJ0
しかし、ROの小さいキャラがちまちま動く可愛さと、
外国人とのコミュニケーションが出来るグローバルさに感動して、
再び新しいキャラを作ってチャレンジ。

今度はアコライトになるまいと誓って。

またレベル上げをしていると、ポリンを20匹くらい抱えてALL MISSな兵に出会う。
す、すげぇ!ポリン1匹でも痛いのに、なんて強いんだ彼は!
と思った漏れは早速英語で聞いてみる。
俺「どうやったらそんな避けられるの?」
外国人「砂漠の町(モロク)で売ってるマントを買うと避けられるようになるよ!」
俺「おお、ありがとう!」
おお、マント、それはなんと身軽そうな言葉か。
それをつければ、かの兵のように全ての敵の攻撃を回避する事ができるのか。
これは買うしかない…!

その後、有り金はたいて、マントを買って絶望したのは言うまでもないと思う。

あの頃は若かった…(´-`)トホイメ

長文スマソ。長すぎて一レスに埋まらなかった

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 01:12 ID:MzQpahXl0
俺は♂LK。まごうことなき思いで深い1stキャラだ。
その昔、語尾に改行のたびにw付けてた俺がいる…
覚えたての2ch語というかネットスラング連発していた俺がいる…
話相手がw付けてないと「この人怒ってるのかな?」とか不安になってた俺がいる…
そして気が付いたら村八分になってG内でほぼ孤立していた俺がいる…
唯一よく遊んでくれた♂プリさんから
「言いにくいけど、どうも喋り方や態度が気に入らないって人が多いらしい」
「このままだとお前のためにも良くないし、俺も面白くない」
と言われ、どうしたらいいのかと相談したら
「喋り方は多少直すとしてもこのGは一緒に出よう。今更状況は変わらないから」
今はその人と別鯖にいる。結果良い方向にいったが当時の自分を思い出すと恥ずかしい…
人をイライラさせるのって簡単なんだと学んだよ。ネットスラングの良い勉強になった。
バカにしているつもりがまったく無くてもイライラする人はいるんだよな。
一時期これがトラウマになってチャットできなくなってたよ…

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 01:50 ID:RR8wJ6Gn0
ROをはじめて適正受けたらアコとでてなぜか伊豆に降臨
ウロウロしてるといきなりギルドに入らないかといわれて分からないままそのギルドに
アコになりたいといったら 壁してくれて転職の仕方まで教えてくれた
そのあとぽりん島というところにつれてかれて ここでレベル上げるといいよと言われた
そしてベース45までぽぽりんやらでレベル上げ
ステはIにだけ振るようにといわれてたのIだけふってた
その過程でヒールレベル上げるもレベル調節の仕方知らず
ヒールレベル10なのにずーと1を使い続けていた
そのあとギルマスにプロ↓にチャットの群れは何か聞いたら
あれは臨時広場と教えてくれた
さっそく臨時ひろばにいったら40±5支1とかのを発見
自分でも不思議とそれがレベルのこととわかってさっそくチャットに
OD行きちのことで行きかた知らず 教えてもらいながらなんとか到着
狩開始 腐オークに特攻死亡 支援さんは後からヒールをとのことで
気をとり直して ヒール1を連発 しばらくしてIいくつわヒールレベルいくつと聞かれた
答えると レベル調節ができることを教えてもらったよ
そのあともそのPTの人たちにはプレスや速度のことステータスのうんぬんを教えてもらった
そして 天津とニュマそしてヒール砲のことを教えてもらって
清算のあともう一人のアコさんに通行書取りまで付き合ってもらえた
そのあとはとんとん拍子で天津に篭ってレベル上げ
そしてプリに転職そのころには情報サイトを行くつかみてまわってたので
かなりスムーズに転職できた
するとギルマスがなにもいわずに上納50に話すと俺よりレベル高くなるとと言われた
初めてきずくギルマスが痛い人とだと
そしてかってに副ギルマスにギルメンいっぱい募集しろーと
しばらく我慢してやってるとギルメンが増えてるみんな初心者だった
ええ二次職になったらみんな上納50だよ
そん日々からしばらくたって副マス上納何とかしてと何人にも相談された
ギルマスはモンク作るから壁よろと五時間近く付き合わされ
そしてギルドのホームページ作ったんだとアドレスいきなり教えてもらったら
エロ絵がわんさかしかも私のキャラをモデルにしてるし
ラノベ付きでギルマスにいろいろされてたりした
速攻ギルド抜けて キャラも消した いまでも心の隅に傷が残ってるよ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 02:19 ID:qT32o3OG0
初心者のとき 一辞職へ転職祝いに紫箱もらい、開けたらサングラスがでた。
そのときは完全にハズレだと思って売ってしまったが。
あれはもしかしてsだったんじゃないかと 今でもきになる。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 03:15 ID:EaSQ0f0i0
>>971
/(^o^)\ナンテコッタイ

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 09:14 ID:DTF43Lor0
アチャ時代、ROの初PTでGDへ行った時PTメンバーが男しかいなかったので

私「おー逆ハーレムですなーニヤニヤ」
クルセ「私は・・・;;」

見た目で女クルセを男キャラだと思ってた\(^o^)/

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 11:02 ID:NZuSmcHl0
まだベータの時だったけど、モロクに降り立って
砂漠でうろうろしてたときに間違えて人の倒したMobのアイテムを拾って(誤クリック)
地面に落とすやり方がわからなかったから
取引要請だしたら「横取りしといて取引かよ」と、キレられたことがあったなぁ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 11:03 ID:NZuSmcHl0
うわ、ごめんageてしまった(´・ω・`)

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 22:13 ID:VON4Wx9f0
sタイツにドルイドcを挿して
「わーい、これでニブルに籠もれるぞ〜。無敵だあ。」
って・・・・・_|\○_
ヒール効きません_|\○_
リザ効きません_|\○_

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 08:26 ID:C4SFcZiS0
俺は騎士。
昔、沈黙対策に緑ポを数持ってくの面倒だったから、キュアークリップを持ってきて、節約しよう!
っと思った。

囲まれたときに沈黙状態になって、早速キュアーだ!っと思ったら・・・・。
使えなくて死にましたorz

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 17:08 ID:4ePCwU4x0
俺ハムタ。

04年のアニバーサリーイベントのイベントバフォメットの取り巻きのミストレスが落とした小さい枝と言うアイテムを拾った。
当時ROを始めて3か月だった俺は、小さい枝の価値なんて当然知らなかった。
そして、当時俺は、矢作成出来る物は何でも矢作成してた。

当時小さい枝が150Mくらいすると知ったのはそれから半年後のお話('A`)

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 23:40 ID:DL8vWIa30
>>978
・・・・・(´;ω;`)ブワッ

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 00:11 ID:yLjC3rRE0
始めて3ヶ月で150Mを手にしたら、なんかいろんなものを失いそうなので
それはそれでよし!

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 15:45 ID:qkEWLMHM0
>>978
実は古木の枝だと勘違いしてたんだよ!

でも今、それが材料となる武器の価値が10M前後なんだよな。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 14:08 ID:CUICYfu+0
アコたんが萌えると力説する友人に誘われてROをはじめる。
職業は友人の好みのアコライト。
アコライトになっていきなり友人のところに押しかけ、驚かせようと思って10時間かけてソロでアコになる。
転職してから友人と違う鯖を選んでいたことに気がつくが、後の祭りだった。

ノビ〜アコは10時間かかると思い、やり直しは出来ないと勘違い。
仕方ないので一人で旅をしているとプロ南で騎士さんにであった。
彼に色々と教えてもらい、その人の友達も紹介され、ギルドにも入れてもらった。
壁をしてもらったり、強い装備を貰ったりもした(当時の私にはアクワン、看護帽、20kのお金はすごい価値があった)。
誘ってくれた友人とは会えないが、全てが新鮮でそれなりに楽しかった。

しばらくして、身近な人以外からの視線がとても冷たいことに気がついた。
また、ギルドの人たちは友人が言うマナーを全然守っていないことにも気がついた。

ある日、メンテ中にネットをまわっていると鯖板を見つけた。
そこでわかったのは入れてもらったのは鯖で一番黒いと評判のBOTギルドだったことと、親切な騎士さんは直結BOTerだということ。

俺は鯖を去った。
今は友人と同じ鯖でソリストをしている。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 14:41 ID:jfwbfslm0
きっかけは覚えてない。たぶん何かの本でROの紹介記事を読んだんだと思う。
今から約2年半ほど前、ROが初めてのネトゲだった。
家からチャリで30分ほど離れたネットカフェに行ってのプレイ。
1週間に3日ほど、1日3時間程度しかできなかった。
ガンホーの公式HPを見て、アサシンになろうと決意した。

初めて降り立った場所はモロク。「すげー!ネットゲームってこんななんだ!」と感動してた。
何人かのキャラに、「キミ初心者?手伝おうか?」等と声をかけられたけど
タイプも遅い、エモもしないから、次々と素通りされて行った。あのときの人ごめんなさい(つロ;)
散々モロクの町を歩いた後、モロク↑のMAPにいってみた、初めてポリンと遭遇する。
クリックして攻撃することは教えられたけど、ずっと左クリックを押し続ければいいなんて知らなかったから
カチカチカチカチ!と左クリックを連打してたなぁ。すごい疲れるし、ネカフェでクリック音が響き渡って恥ずかしかった。
ドロップは全部拾って、死ぬたびに売ってたなぁ。全部赤Pに消えたっけ。
1日3時間しか出来ないからポリンとドロップスとペコ卵だけを必死に叩いて、Baseが7になった。
すこし別のところにも行こうと思って、モロク↑→のMAPに行った。コンドルと遭遇する。
強そうな鳥だけど、今の俺なら!と意気込んでみるが、為す術もなく撃沈。
はやくシーフになってコンドルを倒してやると心に誓う。そしてまたモロク↑で叩き続ける。

ポリンcとドロップスcペコ卵cが揃った頃、ようやくBase10達成。
今日の残り時間で転職しようと思ったが、シーフ転職場所を探すのに30分。その間ファミリアーに50回以上殺される。
ようやく試験を受けさせてもらえ、あと1時間あるから大丈夫だろうと思った。甘かった。
キノコを集めてこいと言われても、どこからキノコがあるMAPに行けばいいのかも分からず、延々とモロク周辺を歩き回った。
そしてネカフェの時間切れ。泣きそうになりながらROを終了した。
注)ここまでで3週間経過してたりする・・。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 15:21 ID:R3JOKXmw0
ズットクリックで攻撃し続けるのおしらない初心者って案外おおいらしいね

俺なんかアサシンが96レベルになってから衝撃的な現実をしってしまった
いままでCTRLキー以外の方法があることを知らなかった

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 16:26 ID:+pRX4NGy0
sバックラとかsガードが高くて見て閃いた
防具屋に普通にバックラーとか売ってるのになんでこんなに高いんだろ?と。
そしておれは売ってる値段より少し安めにsなしバックラを数個露天にだした
sの存在知らなくてごめんなさい・・・
1個売れてしばらくして「詐欺するな」みたいなWISが来て初めて知った

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 21:57 ID:UjL0o1Eq0
_          ノ  L_      /:::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: :::::ヽ      ヽ
  `丶、 ̄ ̄  , -′  ` < /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ‐- 、__  | 、 , --
     \   ̄〈        /::::::::::::::::::: ,,::::::〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ  ´  /
       ∨ ̄│    /:::::::: ::::::::::: :〃: //::::::: :〃:::::::::::::::::::::::::::::::.!゙ヽ___  /
       ヽ _ !   /:::::::::::/:::::::::::://::://:::::::::〃:/::::::〃::::::::::::::::::::|   `7 l
      / 、  ヽ /.::::::::::: /:::::::::::://ヾ' <:::::::.//:/::: :〃:::::::::::::::::::::::|     ! ゙
     / ノ  \/::::::::::::::::/::::::::::::/l!.、  `<`' / :::〃::::::,.‐ ‐-、:::::.|\   ヽ \
 ̄ ̄´ /   /::::::::::::::::::::::\ :::::/ |!ヽ \   ヽ、><:::::ノ/   !:: j   ヽ、  ゝ、_______
` ー- 、    , ':::::::::::::::::::::::::::::::`「      `'丶、  ''ミハ:│:!    (:::,′ r‐' ` ̄/
    `ヽ、/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l         `丶、 ヽリ..、_ヽ、__ノ/   /:   <  埋めないで…
     /::::::: __ :::::___ ∧  `ヾ,   ,/べヽ/::::::::/:::: | ─ ヽ   ノ \
    /:::::, イ´   丁    | |   \  / _/ ._ ノー─‐'´ :::::::::| ─-‐ '"´ /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /::_:∠      /|   ││    ̄ ̄/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    ヽー/
/´ ̄  .__`丶、 / |   ││    _. -┴ォ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   /  /
        ヽ`ヽ  |   ││-‐  -‐ ´ |::: :::::::::::::::::::::::::::::: ::|   |  ′
         1 | .|   │  -‐ ´     |┐:::::::::::::::::::::::::::::::::|   |
          ノ ノ .|  / ̄         / \::::::::::::::::::::::::::::::|   /{

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/11 09:31 ID:UswWiFex0
このスレが立ったの、ちょうど俺が初心者の頃だな
初日で位置セーブの概念を理解し、レアっぽいもの(プパC、ルナC、虹色ニンジン等)は倉庫に保存しておいたつまらん初心者だったが…

ちなみに職はマジ、Lv20くらいで全ステ5、ステポイントがえらい余ってたけど

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 10:46 ID:56AdMyXq0
1stキャラでシーフに転職する時に
情報サイトをみたら
・シーフ転職場はピラミッドの地下にある
・間違って上に行ってイシスや骨に殺される人多し
という情報を発見。
ちゃんと読めばわかる事なのに、上に行くとか馬鹿な奴らめと思いながら
ピラミッドの地下に向かって
ミノタウロスにぶっとばされた。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 12:18 ID:3hr1TIZl0
>>984
でもさ、アサシンの場合はずっとクリックである意味よかったんじゃねw?
アサシンでncだとこことかで臨時したときに叩かれるからな。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/21 12:10 ID:9ZPNqqkD0
はじめたばっかの頃、町の名前が全然わからなかった。
友人に「わたしプロにいるけど、○○さんどの町にいる?」といわれ
すかさず「ルーンミッドガッツなんとかにいる」っていったら
「そこプロンテラだよ」とつっこまれた思い出がある

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/21 19:44 ID:EsImQkxt0
二年以上やってて、今日初めて西門十字路のアーチの上に時計がついてる
のを知った。orz

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 00:57 ID:mf6leXep0
誰も依頼してなかったから、次スレ依頼してきたノシ

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 01:29 ID:LLu4v05u0
>>992
これだけのんびりした板だと依頼タイミングは難しいな

てことで次スレ
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1177345361/

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 14:26 ID:FgSW4W4x0
むかし、βのころ
あの頃はフィールドにアクティブがあまり居なく、
街から街に歩く際に手を出さなければ基本的には安全だったのだけど
始めた当時はウルフやスネイクが怖くて遠めに迂回しながら歩いてたっけな

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/27 22:04 ID:48l6WBAl0
残り6レスだし次スレもたっちゃったから流石に埋めないか?

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/27 23:28 ID:rtj7Wyx00
初心者のように生め

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/28 03:26 ID:u5YQ/ZJR0
初心者のとき、埋めちまったことを報告しる! その6

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/28 05:53 ID:p81fWeg90
>>995
次スレ もたっちゃった って何だろうと思った

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/28 05:54 ID:p81fWeg90
埋め!

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/28 05:54 ID:p81fWeg90
1000get ⊂(゚Д゚ ⊂⌒´つ≡≡≡ズサー

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

304 KB  [ MMOBBS ]