■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ!初心者の質問スレその30
- 1 名前:T ★ 投稿日:05/11/24 08:33 ID:???
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4、過去スレは>>5にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:T ★ 投稿日:05/11/24 08:33 ID:???
- ■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その55 (アンケート・複数答えがある質問は禁止)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1131550106/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv28
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1132238527/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【貧しき中にも】貧乏に胸を張れ25【楽しさあり】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1132391398/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 9台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1131295133/
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その14
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130413171/
□わからない言葉、気になる言葉を見たら聞いたら
【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 7ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/
- 3 名前:T ★ 投稿日:05/11/24 08:33 ID:???
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
最近はだいぶ値下がってきた。
第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
移住先の接続数は現在やや少なめ。
新設鯖(Verdandi)
・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
スタートダッシュやその他諸々の思惑からBOT等が多い所に注意。
共通点
・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
- 4 名前:T ★ 投稿日:05/11/24 08:34 ID:???
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う
- 5 名前:T ★ 投稿日:05/11/24 08:34 ID:???
- ■前スレ■
初心者集まれ! 初心者の質問スレその29
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1128958630/
■過去スレ■
28 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1127066463/
27 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/112/1124625639.html.gz
26 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/112/1122818111.html.gz
25 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/112/1121082060.html.gz
24 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/111/1119179931.html.gz
23 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/111/1116943864.html.gz
22 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/111/1115186068.html.gz
21 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/111/1112879738.html.gz
20 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/111/1110814048.html.gz
19 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1108852929.html.gz
18 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1106230777.html.gz
17 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1102769650.html.gz
16 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1099716699.html.gz
15 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1097226290.html.gz
14 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1095114930.html.gz
13 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1092146679.html.gz
12 http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/109/1090202275.html.gz (タイトルは11)
11 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1088359664.html.gz
10 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086660911.html.gz
9 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1085306608.html.gz
8 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083303002.html.gz
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 10:33 ID:fPMiJ7NM
- >>1
スレたてお疲れ様です。
6get〜
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 12:50 ID:DcDxMRkr
- >>1乙
そして7ゲトズサー
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 13:08 ID:WSpcS8Bx
- スキルふりなおしってもうこないんですか?
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 13:11 ID:w6ukxBJe
- 特別な補填を除けば再振りはこないだの1回だけだったので、
今後もあるかどうかは誰にも分からない。
(マイグレーションに伴う再振りはあったけど、あれは巻戻り前提だったし)
商用サービス開始から3年間で初だったし、基本的には無いと思った方が良い。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 13:20 ID:cY2MAk7Z
- 韓国だと追加転生スキル&ホムの実装に合わせて、
転生職&ケミ限定でスキル再振りが行われた。
時期としてはリヒタルゼンと同じだから、今年年末〜来年はじめくらいになりそう。
ただし時期に関してはこれまでの実装ペースからの予想で、
さらに日本で韓国と同じ内容が実装されるかどうかは全く不明。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 13:25 ID:+Ex/E9I/
- 韓国であったから日本でもやる なんて書かないほうが吉。
他国でやっても日本じゃ「独自仕様」でやらないのが癌。
例。
ハロウィンイベント
日本以外の全ての国で実施。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 14:55 ID:nD00fUm5
- キャラスロ増加も。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 15:16 ID:Mn3GzpnN
- 逆にいうと日独自で実装する機会があるかもしれんということだ。
まぁ,こないだの夏休みがまんまそうだったしな。
なんしか,ガンホーがどうするか次第なのでここで答えられる筋の
質問ではない。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 16:46 ID:X5kGll+h
- キャラスロ増加は、動直営サーバでしかやってないけどな。
さらに言えば、過疎運営国での人数維持のための策なわけだから
BOTのお陰で大盛況の日本でやるわけがないな。
まあ、キャラスロを増やす、増やさないは、癌の営業戦略上の判断の範疇だと思うんで、
この件について、顔を真っ赤にして非難してる奴らの気もしれんが。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 19:50 ID:P3uhVMsn
- 質問させてください。
一般にG狩(定期的なものだけじゃなく、ログインしている人たちで適当に誘い合って狩りに行く、というのも含んで)
が多いと謳うギルドは、どれぐらいの頻度でG狩を行っているものなのでしょうか。
普通は皆ソロ狩りで、月2とかが「多い」という方に入るのでしょうか。
G狩が多いと聞いて入れてもらったギルドなのですが、もう一週間以上立つのにずっとソロか臨時の日々です。
夜接続の人が多いと言うことで、出来るだけログインしているのですが、今まで話をしたことがあるのはギルマスさんともう一人だけです。
尤も5、6人の小規模ギルドなのでそれが普通なのかもしれませんが…
体験中ということで、抜けようかと考えているのですが、ギルメンの人がログインしていないので連絡手段もありません。
それに告知に自分の名前を出されてしまっているので、勝手に脱退もしにくいし…
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 20:16 ID:45mL9Sk2
- >>15
統計を取った人がいるわけではないので、その辺は個人の主観だとは思いますが、
個人的な感覚では週に1回以上G狩りがなければ「多い」には分類されませんね。
たまたまギルメンがリアルで忙しい時期と重なってG狩りができない状況なだけ、
という事も考えられますので、まずはマスターに相談することをお勧めします。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/24 21:39 ID:MppwOYhk
- >>15
G専用のサイトがあるか、メッセのアドレスなり知ってれば
そっちで連絡が取れるけどね
ギルメンに社会人が多いとかだと、ログイン率は下がると思われ
ただ、今時活発にG狩りしてる所っていうと、GVGって感じがする
- 18 名前:15 投稿日:05/11/25 00:44 ID:mSeAe8Qo
- レスありがとうございます。
>>16
ギルマスさんとも、ギルドに入れてもらってから一度も会えていません。
実質的にもうひとりの人との二人ギルド状態に陥ってます_| ̄|○
>>17
サイトはないようですし、メッセも誰のアドレスも知りません。
溜まり場もないですし、別キャラも知らないし、同盟ギルドもないしで、もう八方ふさがりです。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 00:58 ID:rTLdVqXi
- そこまで人がこないギルドだと普通に脱退してしまって問題ないきもするが。
脱退理由もストレートでいいでござろう。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 01:10 ID:G4pfGMYV
- 実質、放置状態みたいだな。
自分もそのまま脱退していいと思う。放置も理由になるし。
気になるなら、2人ギルド状態?の相手に言付けするとか。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 01:43 ID:mY8ZiWBf
- 募集時の看板に偽りありなんてのは結構あるからあんまきにするな
当たりにあたるほうが難しいぐらいだ
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 02:36 ID:bRJU3cJ8
- ま、21に同意。そういうものだよ
Gvギルドだと人は多いのだが、あれはあれでクセがあるから
非Gvで接続率の高いGを探すのはなかなか大変だが、ちゃんとあるから頑張って探してくれ
そこは残念ながらハズレ。特にマスターがいかん
ギルドってマスターでかなり決まるのさ。マスターが一生懸命やってるとこは例え人少なくても
楽しいようになってる
というかよくなってるGのマスターは皆ホントに気を使って苦労してる。えらいと思うよ
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 02:49 ID:WO0qyL/4
- 初心者でもないんですが教えてください。
VIT90とVIT100だと、異常耐性は、どの程度
ちがってくるんですか?
LUK1で村正を使おうと思ったら
やっぱりVIT100必要ですか?
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 02:55 ID:/C4pjQb4
- Luk>baseかVit補正混み100で呪われる事はなくなる
Vit90だと、呪いの確率90%カット、呪い持続時間90%カットだが一応呪われる
でも、Luk1Vit1でも村正を振ることはできるよ、呪われるけど
そいや、たれ猫の呪い耐性は村正の呪いに効くのかな、便乗で申し訳ないけど
分かる人教えてください。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 03:17 ID:gEvecheJ
- 完全に異常耐性がつくのは100だが、体感として90でいい気がする。
スタンとか毒とか呪いとか一瞬だよ。異常にかかる確率はしらんが。
V100はGv型だと思うなあ。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 04:17 ID:xQzLlbt9
- >>24
たれ猫や耳当て等の呪い耐性は、村正の呪いには効果がない
村正の呪いを防げそうなのは黒蛇王cぐらいかなぁ
でもMVPBOSScとか外人さんだよね
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 06:03 ID:yvKKTxMp
- 初めて二ヶ月でアサシンをやっている者です。質問なのですが、ゼロスティールとはなんなのでしょうか?普通のスティールとはどう違うのか気になっています。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 06:41 ID:NLhn1iK7
- >>27
スティール計算式をみるとわかるが、
敵DEXと自分DEXで上手くピッタリ数値を合わせると、
1/5000のレアアイテムを盗める(カード除く)
これを使うと、盗むのに時間がかかるが成功すると100%レアが盗める
しかし、プリがいないとしにやすかったりするし、
SPも減るので、DEXプリやWizなどで無いとあまり美味くない
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 06:44 ID:ngLfSvxL
- >>28
100%レアが盗めるんじゃない、カード以外のアイテムがすべて等確率で盗めるようになるだけ
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 07:34 ID:8SSsopWA
- なんせスティールの成功率自体が1/10001になるからな
マニピのあるInt120↑のプリでもつらいんだ。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 09:23 ID:bpfXXnG+
- ギルドに入ったのですが、抜けようと思っています。
脱退するときに書く理由というのは、後々まで残るものなんですか?
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 09:29 ID:JYkuPK8B
- その時にログインしてた人にしか見えない。
ギルドチャットのようなものです。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 10:53 ID:bpfXXnG+
- >32
じゃあ誰もログインしてなかったらひっそり消えることになるのか…
素早いレスありがとうございます。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 11:38 ID:cCwvAusG
- ちょっと質問なんだけど、ラグナロクスキル表が見れるわむてるらぶってありますよね。
あれって信じてもいいんですかね?
未実装なだけに怖い部分もあります。
もうどなたかあれを参考に振られた方おりますでしょうか?
- 35 名前:sage 投稿日:05/11/25 11:43 ID:M1CXzgMv
- 質問)狩場の装備について
どの狩場にどのような装備でいけば良いのかわかりません。
そこで、この狩場にはこの盾や鎧がいいですよ!
みたいなことが載っているホームページがあったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 11:46 ID:0Z5sePUb
- >>34
未実装って、転生追加スキルのことか?
んなもんわむてるらぶに限らずどこの情報サイト見たって同じことしか書いてない。
つーかそんなものこのスレで聞いてどうすんだ。
転生2次持ちの初心者か?
>>35
それは時と場合と職と資産と人口密度と狩りのスタイルと鯖によって色々と変わるんで
そういうのをまとめたサイトとかはさすがに無いと思う。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 11:52 ID:Zb/m89cJ
- >>34
信じる信じないは人それぞれ
俺なら未実装スキルを想定して今現在本当に必要なスキルだけ取ってポイント温存する
>>35
各職スレのテンプレにあるwikiに目を通してみると良い
それでも解らないなら職スレでステや装備を晒して質問をどうぞ
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 12:02 ID:3AW7N9Us
- どんなステか知らんがいずれにしてもHP・SP少ないし
装備範囲も狭いのでそれほど悩む事はない思う。
とか言ってみる。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 12:03 ID:z3OD+OYN
- すまん、ごばったぁ
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 18:14 ID:ss+8RkgA
- >>39 誰?
誤爆は誤爆した先のスレで謝らないと意味無いのでは。
- 41 名前:15 投稿日:05/11/25 20:21 ID:mSeAe8Qo
- >>19~22
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
やはり勇気を出して抜けてみることにします。
告知に自分の名前が出たままなのが痛いですが…
また頑張って、新しくギルドを探します。ありがとうございました。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 20:27 ID:l7c/cHDB
- >>40
投稿時間から察するに>>38=39
IDが違うのは携帯やら何やらだろうと推察
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 22:51 ID:+bTnfJHM
- ミミックc刺しクリップに着いての質問なんですが、
プリ、前衛、wizのうち誰に装備させればドロップの確立が高くなるんでしょう?
プリが装備しても敵を倒さないからドロップはしませんよね?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 22:57 ID:t+QZ225T
- トドメをさす回数の多いキャラ。
普通ならWizだろな。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/25 23:01 ID:+bTnfJHM
- >>44
ありがとうございます。
これから試しに行ってきます。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 00:38 ID:fnA/d2Wf
- つかミミックcって役に立つのかね??
ほぼ人のいない時間にOD1で超絶トレインして狩ってきたけど
1個も出ず。うっちゃうっかな・・・
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 00:40 ID:Am4ByFuC
- >>46
B◎Ter大喜び
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 01:06 ID:puHjbQYo
- >>46
自分はほら、スターオーシャンで歩くとたまにアイテム落とす靴とかあったじゃない?
あんな感じでモチベーション保つのに使ってる。
本気で出そうと思ったら、退屈な作業は我慢するしか。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 02:30 ID:I7QQ/ooc
- エギラcとソヒーc
どっちが得なのか分かりません
どなたか教えてもらえませんか?
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 02:43 ID:puHjbQYo
- >>49
SP回復量が14以上ならエギラ。未満ならソヒー。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 02:44 ID:hk1j6jPw
- >>50
単純すぎる
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 02:54 ID:IcWs5Ppo
- SP回復量を増やすことを第一に考えましょう。
エギラはSPの自然回復量が7ごとに自然回復量が+1されます。
ソヒーはSPの最大値が15%増えます。
自然回復量が7未満のときエギラは効果がありません。ソヒーがいいでしょう。
自然回復量が7以上14未満の時エギラは回復量が+1されます。このときソヒーでSPの
100の位が繰り上がらなければエギラが優位、繰り上がるのであればソヒーがいいです。
自然回復量が14以上の時エギラは回復量が+2されます。このときソヒーでSPの100の
位が二つ繰り上がることがあればソヒーが優位ですが、その条件になるのは極まれです。
迷わずエギラにしましょう。
ローグテンプレから
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 02:57 ID:IcWs5Ppo
- 連投で、ソヒー・エギラ・ベリット使用時のSP回復量計算機
ttp://liar.s56.xrea.com/spr/
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 03:35 ID:5PEFY3Nu
- まず職、LV、INTによるよ
MHに遭いやすい所はソヒーがいいだろうし
そうでないならエギラ(キャラによるが)のがいいかもね
マジ系アコ系は一般的にはエギラが主流かな
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 09:15 ID:oNywwkY6
- 質問です。
当方、一日1〜2時間くらいでまったりROを楽しみたいな、と思っていた者なのですが、
BaseLv30・JobLv20過ぎたあたりからレベルが上がりにくくなって来たような・・。
狩場をかえてみてもなかなか上がらないor強くてなかなか倒せない
で、なんかつまらなくなってしまいました。。。
職業はシーフなのですが、最初にハイド2までとったのでDAも回避上昇も中途半端で
パーティ集めるのも気が引けてしまって・・・。
変わり者なので長剣ローグを目指して始めたのですが(オイオイ; 、
なんか思ったより楽しくないので、ROやめてしまおうかな(´・ω・`)
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 09:27 ID:IsHzGtxo
- どれが質問なんだ('A`)?
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 09:35 ID:NLcqjv3Q
- 愚痴はスレ違い
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 09:35 ID:+ktg2Tqc
- >>55
やめようかな?なんて考えながらやってたら、どんなゲームでも楽しくない。
楽しくないゲームなんて、仕事でもない限りやる意味が無いから、
そう考えてるなら辞めた方がいいと思うよ。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 09:42 ID:q29gOCP2
- 俺は始めたときが一番つまらなかったな。1月分課金しちゃったから仕方なく続けたが、1Dayだったら
間違いなくそこで辞めてた
今? 立派に生活に影響が出てるプチ廃ですよ('A`)
ひとりでやった1stならその辺のLVで限界かな。他に遊ぶ人がいると面白いってことに
気付いたのが俺の敗因。てことでお前さんも一緒に遊ぶ人やギルドを探すことをオススメしない
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 09:49 ID:4amvGOid
- >>55
レベルを上げるのを目標にするとくじけがちな人は
・今の狩り場で必要な武器を買うのを目標とする。初心者ならまずは安い属性武器とか
・その狩り場のレアがでるまでを目標とする。ネコミミでるまで、とか。
・頭装備つくるのを目標とする。タヌキ木の葉とか、うさみみとか。
などという風に目標をたてるとそれなりにたのしい。
そして、仲間がいると戦闘も楽しいし、Lvが上がらなくても楽しいことはたくさんある
まずはゲームを楽しむことから始めてはいかがか
それに、そのLv帯でもしPTに入ってくれる人がいたなら、
別にスキル構成で文句言われることもないとおもう。
現実的な提案をするなら、たとえばロッダフロッグのいる
プロンテラ←←←なんかでは、そこそこの値でプレイヤーが
買ってくれる空き瓶や、初心者には使っても売ってもうれしい
ロッダフロッグcが入手できる。
ベースLv的にも、ポポリンがいるからけっこう経験値が入る
狩り場だと思うし、その狩り場でもレベルが上がりにくいよ、っていうのなら
高望みしすぎ。
あと、あまり赤字にならない程度なら回復剤はちゃんと使ったほうが
結局は経験値もアイテムもたくさん手に入るのでお徳。
ベースが上がっていけば必要経験値も多くなるけど、それ以上に
キャラが強くなるから戦闘も楽しくなってくるよ
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 09:52 ID:4amvGOid
- 言い忘れた。
回復剤もだけど、たとえばシーフなら水スティレットとか+6スティレットとか、
まずは無理しない範囲で武器を充実させること。
低Lvでは武器の性能はあなどれない
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 10:53 ID:ZhoYvNm8
- >>55
楽しくないなら止めれば良いかと、無理してやるほどのゲームではないし。
ただ、自分ならこうする
1・キャラを作り直して初心者修練場でひたすらバトルアックスと回復剤量産して斧は売る
2・+5ダマでロダとかエルダエギラ、クッキーとか強さにあった敵を叩く、露店巡りで初心者用装備買う
シーフならマタ首輪2つと汎用短剣、属ダマ、ピッキ、木琴、三減辺りで体裁は整うか
クローンローグならウィロ、ソヒー、ロダも考慮し属ダマと木琴を目指しつつ
おもちゃ辺りで狩れれば上等。ステはAgi>dex>strで。
3・商人を作る、露店1オーバーチャージ10で十分か
以下、斧と初赤ポ量産しつつ効率狩場を目指す。
最終的にはクローンならヒール10とってsp増強して火ダマと木琴、ホルン盾で崑崙
てか、自分ならこの時期一から始めるならiRO行くなぁ
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 11:30 ID:W3Cv5Y2o
- まあ友達だろうね。ソロしかしないのも勿体ない。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 11:43 ID:oNywwkY6
- 皆様ためになる意見ありがとうございます!(`・ω・´*)
確かに分かりにくい。。(ノД`)
>>スキル構成気にしなくていい
まじすか!Σ(`・ω・´)
ちょっと希望が見えてきました〜!
プロでPT募集でもしてみます!
せっかくMMOやってみたんですし。
武器や目標についても考えてみます!ありがとうございました!!
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 12:03 ID:n7uxsSH+
- ageすいませんでした。。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 12:30 ID:ScCoeHF2
- バンジーの確定成功方法があるという話を耳に入れましたが、あるのですか?
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 12:47 ID:MnwFpuZK
- 叫ぶのは特定セルを踏むと叫ぶ。
確実にニブルに行く方法は恐らくない
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 13:30 ID:gxgTYNmK
- 死ぬセルは1個なので確実に死ねる。
死んださいに1/3の確率でニブルへいけるという話なので,
どう考えても100%成功させる方法はない。
ただ,死ぬセル以外の池の外にだされたりセーブポイントに
もどされたりするセルを踏むのは無駄な行為でしかないので,
確実に死亡セルがどこか確認して毎回そこをふむようにしよう。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 13:32 ID:ZhoYvNm8
- >>62
自己レスだが超強いマインの方が汎用としては優秀かもな
精錬にオリがかからんしこれだとエギラを叩ける
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 14:28 ID:bPHwqOui
- ↑でゼロスティの話題が出てたので便乗質問です。
ここのサイトで計算式を見つけたのですが、現在はこれと違っているのでしょうか・・?詳しい方お願いします。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3703/javascript/snatchcalc7.html
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 17:04 ID:jWiTWeAw
- >69
超強いだと微妙に値段張るから、初心者にはむずかしいかもしれないけどな
>70
零スティの話題は荒れる元なので、基本的にMMOBBSでは答えられない
理由は不正行為じゃないかとかいう論議が沸き起こるため。あきらめてくれ
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 21:23 ID:j4Nj66MO
- ゲフィンの隣のマップでカブキ忍者や九尾狐など強いモンスタがいたるところに沸いています。
街から出れませんし狩りにもなりません。。
どうしてマップサイトに載っていないモンスタが大量にいるのですか?
またこれは待っていると消えるのでしょうか。。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 21:27 ID:ZhoYvNm8
- それはランダムでモンスターを呼び出す古木の枝か
モンスを変化させるハイローゾイストcかアゾートの効果。
枝の可能性が高いと思われる。誰かがそのうち倒すと思われる。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 21:28 ID:gxgTYNmK
- ・古木の枝というアイテムでランダムでモンスターを召還できる。
・アゾート,ハイローゾイストC刺しクリップで雑魚モンスターが変化する。
の,どっちかをされた模様。
ダレカがやっつけないと消えない。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 21:28 ID:gxgTYNmK
- >>74
リロード汁!…orz
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 23:17 ID:kLgwk1IA
- >>72
解決策としては、一番近い街のカプラあたりで「ゲフェン←のカブキ殲滅待ち」
「〜倒してください」みたいなチャットを出してみるとか。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/26 23:47 ID:hk1j6jPw
- 今だと枝じゃなくて商人BOTによるハイロcの変化放置の可能性がかなり高いけどな。
まあゲフェンはGHに通う高レベルの奴とか結構居るんで
>>76の言うようにチャットでも立ててりゃ速攻で処理されるだろう。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 00:15 ID:dd4njhQz
- 東や北だと人が少なくて長いこと放置の予感!
街頭のモンスターがいなくなる条件に、「メンテをはさむ」も追加しておこうか
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 05:57 ID:30JqmqYG
- 昨日はゲフ↑に亀 将 軍(もちろん他の変なMOBもろもろも)がいたが、ヤツも速攻で処理してくれれば助かる
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 11:43 ID:dd4njhQz
- >79
その辺の廃ぽいヤツに教えてやれば即効で倒してくれるよ
亀将軍はレアもちだからな。テレポ使えて禿がいない場所なら倒すの楽だし
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 12:24 ID:+S8bzqfh
- 亀将軍はなんつってもポールアクス0.1%と言う大当たりが存在するからな
(他の奴らは0.05%以下)
普段は場所の関係上放置されがちだが、
場所の問題が解決されてりゃ喜び勇んで狩りに行く奴が多数居る
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 19:59 ID:yXufhknx
- あいまいな質問になってしまいますが、よろしければおしえてください。
各職の楽しみ方って、いろいろあると思うのですが、どんな職にどんな楽しみがありますか?職選びの参考にしたいと思います・・・・orz
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 20:24 ID:30JqmqYG
- 本来ならスレ違いに近いが・・まあ大雑把に
剣士→戦闘に立って殴りたい人
シーフ→敵からアイテム盗んでウマーしたい人
アコ→人の支援がしたい人
アーチャー→遠くから敵を殴りたい人
マジ→魔法使いマンセーな人
これでいいか?大雑把すぎるか?
- 84 名前:82 投稿日:05/11/27 20:58 ID:ou8jLADy
- >>83
それで、十分です。ありがとうございました。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/27 21:54 ID:WqTjH9j4
- >>82
初心者修練所で一次職の説明はしてくれるから、ほんの少し時間をかけて読んでみるといいよ
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 00:19 ID:kdci/jVB
- 全職共通:人とのふれあい:プライスレス
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 01:58 ID:Y/JwaxRw
- せんせーしつもんです
>>83に
しょうにんががいないのはなぜですか?
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 02:11 ID:CNnw6Wdk
- お察しくだしあ
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 09:59 ID:R/Kjm4dT
- 商人:露店開設でマネーゲームごっこ
これでどうだ
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 11:58 ID:pF4MvMpS
- す、すぱのびもいれて・・・('A`)
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 12:04 ID:YGfz4o+p
- スパノビ:
戦闘に立って殴りたくて,敵からアイテム盗んでウマーしたくて,
人の支援がしたくて,遠くから敵を殴りたくて,魔法使いマンセーたくて,
露店開設でマネーゲームごっこがしたくて,
かつ,自分は忍耐強いほうだと思う人
初心者スレでスパノビはちょっと。
2-1次職業ならこのままランクアップでいいけど,2-2次職業になる場合
ちょっと事情もかわってくるしねぃ。いや,初心者なら2-1推奨だけどさ。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 12:29 ID:jQEhk/8E
- スパノビを好む奴は
FF6でケフカにゴゴ連れて挑む奴
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 17:06 ID:2de6vuGF
- ケフカとかセリスアルテマライト二刀流乱れ撃ち1ターン一人目でry
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 18:48 ID:0ZgeBrFL
- それいったらジャンプ召喚獣をケフカ出てくる一個前ギリギリで使えばケフカが出てきたとたんにコマンド入力すらせず0ターン目で(ry
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 19:01 ID:1hW1/isj
- 死んだふりというスキルはどこで覚えられますか?
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 19:10 ID:086/hXCo
- >>95
プロンテラ街内部、一番左上の建物。騎士転職場でもある。
以下RAG Dより転載
アイテムを持って行くとスキル「死んだふり」を習得することができます。
条件……ノービスでJobLv4以上、スキル「応急手当」が取得済みであること。
方法……話しかけてから10分以内にプロンテラ城内を北に2部屋、右側に進み二階に上った
場所にいる看護師に話しかけ、初心者の名札をもらいます。(メッセージが出るのみでアイテム欄には追加されません)
戻ってレオ=フォン=フリッシュ話しかけると、死んだふりを習得することができます。
転職するとスキル使用不可能どころか、スキル自体が消滅するので注意。
スパノビも然り。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 19:22 ID:1hW1/isj
- お早いレスありがとうございます。
早速覚えてきますー
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 21:07 ID:HgygUNJW
- 場所とかはあってるけど、確かNoviceのJob7ぐらい必要じゃなかったっけか?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 21:24 ID:wpJDViRO
- 修練場をキッチリとこなせば9/7くらいになるから問題無いんじゃね?
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 22:27 ID:fwk927dV
- 教えて下さい
アコのクエストでもらった配達用の木箱うっちゃった(´・ω・`)
どうにかなりませんか?クエストができないんじゃ・・・・
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 22:44 ID:/pRnAfz/
- >>99
それ言い出したら死んだふりは修練所で覚えられるだろ
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 22:46 ID:YGfz4o+p
- そんなの試したやついねぇぇぇぇーーーーwwww
もらったところで再度もらえないならクエスト中断or
別キャラで箱だけゲットorキャラデリしてやりなおし…
などが考えられます。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/28 22:47 ID:YGfz4o+p
- >>101
おぼえられるのは応急手当のみ。
- 104 名前:96 投稿日:05/11/29 00:31 ID:2ej3weSI
- すまん、俺も気になってOWN他で確認した所
JOB7以上だったわ。誤情報失礼。
まぁ、>>99の言うとおり、クルセ・モンクの対話、BSとの対話(言われたとおりに行動する必要あり)
カプラの説明で7/7までいって、その後戦闘試験…?のとこでBaseが一つ上がり、死んで再突入で更に一つ。
よって最終9/7なので、きちんとこなしていれば問題ないんだけどな…
>>100
アコのクエスト…職業クエストのラストのほうかな?
NPCに話してみてダメだったら、>>102だな…
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 11:11 ID:NZl7TI1Q
- 職別一次職クエストは経験値が増えるだけなので
クリアできなくても支障はないかと。
おそらく今後実装されると思われる二次職クエストだと
追加のスキル覚えられるかどうかがかかってるのでやばそうだけど。
- 106 名前:☆タネ☆ 投稿日:05/11/29 15:08 ID:/cVBT1GO
- INT90VIT78DEX1のプリですが
DEX上げれば、ヒールのかける速度上がりますか?
よろしく願います
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 15:09 ID:2Ol7+2NW
- 上がりません
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 15:10 ID:98wnKTHp
- ヒールは詠唱がなく,連打できないのはモーションディレイとスキルディレイのせいです。
スキルディレイはバードの「ブラギの詩」で減少させることができます。
モーションはASPDアップ(素手やスピードUPポーション等)で減少できますが,
ヒールの場合はスキルディレイの影響がでかいのでブラギの詩以外で軽減は不可能です。
バードみかけたらかけてもらうとわかりやすいぜよ。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 15:11 ID:NZl7TI1Q
- 詠唱後ディレイはDexには左右されません。残念。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 15:17 ID:r6tNdj1h
- >>106
上がりません。
DEXを上げることで短縮できるのはMEやマニピなどといった、詠唱時間があるスキルのみです。
ヒールのあと1秒間スキルが使えなくなるのはディレイと呼ばれ、基本的にこれはステによって左右されず常に一定です。
例外的にバードスキルのブラギで、詠唱時間とディレイの両方を減少させることはできます。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 15:19 ID:r6tNdj1h
- すでに丁寧な解説レスついてるしorz
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 15:20 ID:pyyjGTWt
- 仮に超ブラギに乗れて
モーションディレイ>スキルディレイになれば
Dexを上げることによるAspdの増加によって
モーションディレイを減らせられたらヒールをかける速度も上がる、かな?理論上。
うそ臭い
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 15:23 ID:Uz9gwqK4
- >>112
ブラギのヒールは被弾キャンセルによってのヒール連打が強いんだよまず即死じゃない限り
SPなくならなきゃ死なない
- 114 名前:☆タネ☆ 投稿日:05/11/29 15:28 ID:/cVBT1GO
- ありがとうございます
大体分かりました
がんばってVITあげます
- 115 名前:弓兵 投稿日:05/11/29 18:46 ID:+P+bHamE
- ちょっとした質問なんですが
ウイザードの中でもっとも作られている「型」はなんですか?
@、天プレの型を見ていていまいち型の説明が理解できません。
PT使用なのか? or ソロしようなのか?
育成が簡単なのか? or 育成が難しいのか?
など、教えてください
お願いします
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 18:48 ID:uASBjA6p
- >>115
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#207
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1133179470/
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 19:39 ID:haFcCTsd
- おいすー^^
3年前に引退した僕ちんだけど、PK鯖が作られるって聞いて跳んできたお
ジョブバランスどうなったか簡潔に教えて欲しいお
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 19:57 ID:uASBjA6p
- >>117
ウルドサーバー総合スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1132825426/
GvGについて語るスレ Round-38
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1132139424/
PvPについて語るスレ Round-24
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1132661181/
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 20:54 ID:4FmXit/3
- スキルダメージ補正が100%のPvモードと考えれば問題なし
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 21:51 ID:s/+Mcf8w
- >115
圧倒的大多数はINTカンスト後DEXの、INT-DEX二極。
次点でINT補正込み105くらいで止めるINT-DEX型か。
スキルはFWとSGの二つさえあれば後は適当でも困らない。JT10が有ると尚良い。
実際、VITプリとのペアなんかでは、ボルトとSGと追撃用JT以外の魔法を全く使わない。
スキル振りはFWSGを基本に、主目的(ソロ、ペア、PT、Gv、Pv)に応じて適当に。
これだと育成も楽だし、ソロはもちろん組んでも十分に強い。だから多い。
テンプレにあるようなほかの型、つまりINT-AGI WIZや低INT WIZなどは、
多分に個人の趣味の要素が濃いので、WIZ一人目ならあまりお奨めしない。
身近に同じタイプの師匠が居るっていうならこの限りじゃないけど・・・
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 21:59 ID:0XC45XIJ
- 質問させて下さい。
二人で共同でエンペリムを購入して、
ギルドを作成しようと思います。
/guild ギルド名
この間は半角でしょうか、全角でしょうか。
それと、G名は半角英数字で何文字まで大丈夫なのでしょうか。
安い買い物ではないので、
何方かご存知の方が居ましたら、
是非教えてください。
失礼致します。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 22:27 ID:byuPio6m
- >>121
ギルド名には全角(日本語)11文字まで使用が可能で、
後から変更することはできません。
ギルド名に半角スペースを入れたい場合は、
名前の部分を "" で括ってください。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 22:29 ID:i5GJHlH4
- 1./guildの後は半角空白(
2.全角12 半角24(両方混同する際は注意)
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 22:29 ID:NuK0PKdY
- ・コマンドの間は半角スペース
・半角英数字で22文字全角だと11文字
・ギルド名にスペースが入る場合は ”これで かこむ”
・他のギルドと名前が被っていたり、名前が長すぎたりでエラーになっても
エンペリウムはなくならない
あまりギルド名長すぎると作り直しのときに旨くギルド解体できない気がするのは
俺だけか。どっちにしろ余り長いのも考え物なのでじっくり考えてください。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 22:31 ID:5l+NFG5e
- あら11文字までか…
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 22:32 ID:KgZRQNvA
- 全角だと11、半角23じゃないかな?
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 22:48 ID:3rztbdBS
- モロクでレッドジェムストーン売ってるとこある?
- 128 名前:121 投稿日:05/11/29 23:07 ID:0XC45XIJ
- ありがとうございます。
半角のスペースを入れる場合は、
"an apple"
これでいいのでしょうか??
括る記号も半角で宜しいのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ないです。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 23:20 ID:NuK0PKdY
- それでいいです
/guild "あん あっぷるりん”
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 23:32 ID:4FmXit/3
- >127
露天探す
まじめに答えると、赤ジェムはNPCでは売ってない
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/29 23:57 ID:1L/6UJz7
- >>127
露店になければ、青石をもってフェイに行くのもあり。
金銭的にどうかは保証しないけどね。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 00:16 ID:CC/Txlay
- プロンテラの旧剣士ギルド前(5時方向)からやや北に、青ジェム2個を持ってきたら
赤ジェムか黄ジェムに変えてくれそうなNPCが期間限定で配置された
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 01:49 ID:V8UaYpnO
- 赤ジェム入手したければ、レイスや囚人兄弟や
ペノメナやドリラーを狩りまくるという手もあるけど、
あまり初心者向きではないな。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 02:00 ID:7g1xYbty
- ウンバラからニブルヘイムへの近道で
バンジージャンプを利用出来るみたいですが、
一定確率で着地失敗し死亡してしまう事があるらしいですが
その場合デスペナもあるのでしょうか?
高Lvになればデスペナも馬鹿になりませんし
徒歩で行くしか無いのでしょうか?
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 02:04 ID:V8UaYpnO
- 通常の街中での死亡にはデスペナはありません。
ウンバラでも、バンジー枝テロ猛毒瓶いずれの方法での死亡でも
デスペナはありません。
あったらあんなにたくさんの人がバンジーしまくりません。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 02:13 ID:JejrFg8a
- なるほど、言われてみればそうですね。
街中で死んでもデスペナ無しなのは知りませんでした、有難うございます。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 02:30 ID:1J9PzTwm
- ペット連れてる場合、死亡時親密度減少は街中でも起こるので気をつけるように
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 08:45 ID:TXKylHqD
- 何処に書いていいか分からなかったので、ここにしました。スミマセン。
今月のクレジット引き落としの際、1垢なのに二重で料金が引き落とされて
ました。(1500円×2)
とりあえず癌にはメールで問合せしようかと思いますが、これ以外にもっと
いい方法はあるのでしょうか?
あと、こんな現象はよくあるのかも教えてもらえると助かります。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 08:47 ID:5OS5/53y
- その手の対応は直接電話したほうがはやい。
11月初旬にトラブッタときかのぅ。
いままではじめて聞いたよ>2重決済
- 140 名前:138 投稿日:05/11/30 09:05 ID:TXKylHqD
- >>139
やはり電話の方がはやそうですよね。昼休みに確認してみます。
ありがとうございましたm(__)m
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 09:12 ID:Fq6l0u4L
- 電話で聞くなら、ついでにBOT対応についても聞いt
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 09:43 ID:wxPYpa5n
- 電話は料金決済やクライアントダウンロード
ガンホーID取得、ゲームの導入についての質問受付くらいでゲーム内のことは
WEBサポートデスクから投稿しろといわれるだけ
どこの下請かわからんねーちゃんが答えられるわけない
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 10:03 ID:/N/Wo1UR
- >>138
自動継続はチケットが切れる5日前に自動で継続され、請求は翌月月初だそうだ。
ついでに言えば1回の納金で利用できるのは一ヶ月ではなく30日。
タイミングによってひと月に2回の請求が発生することは十分あり得るぞ。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 17:29 ID:LcEjP9uP
- アーチャーのクエストってありますか?
転職したあとのボーナスもらえるような奴
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 17:39 ID:5OS5/53y
- 経験値もらえるクエストはあるけどボーナスってほどじゃないな。
気分転換にどうぞ。やる時間を狩りにあてたほうがLVはあがるかも。
ttp://mmo.jpn.org/2005/1031/quest3.htm
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 19:09 ID:2GiWXK9W
- 一次職クエストは転職直後にやるもんだな。それだと弱いまま狩るより少しEXP上昇早い。
アーチャーの基本をお勉強するって意味もあるから、初心者には意味はあるかも。
職スレテンプレで勉強するほうが大事だけどな。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/11/30 19:09 ID:xGmDxKfO
- >>144
弓手の一次職クエは、炎矢鉄矢が各500貰えるとか、支援NPCが利用出来たりとそこそこ悪くなさそうだが。
ttp://rofuture.s86.xrea.com/index.php?職業別クエスト#content_1_2
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 00:31 ID:1EJ1X2dL
- フルスクリーンで起動すると問題ないのですが、ウィンドモードにすると画面が
恐ろしくでかくなってしまいます。何か解決方法なりありましたらよろしく
お願いします
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 00:31 ID:Q432tkXX
- >>148
setup.exe
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 07:35 ID:1EJ1X2dL
- >>149
すいません。それを起動するといいのですか?
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 07:49 ID:J7NEHlau
- >>148
フルスクリーンとウィンドウモードを切り替える時にもsetup.exeを使ったと思うけど、
フルスクリーンのチェックボックスの下にウィンドウモードのサイズを選択する欄がありますよ。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 08:14 ID:1EJ1X2dL
- >>151
それの一番小さいサイズを選んでも画面が凄く大きくなってしまいます。
なんていうか、普段のサイズを拡大した感じで全体的に普通よりぼやけて
見えます・・・
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 08:16 ID:0pG7FlNZ
- お金稼ぎに適したキャラ&タイプはなんですか?
0から始めるもので・・・
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 08:30 ID:vp5z0ROl
- >152
解像度の設定が元に戻ってないんじゃない?
フル←→ウィンドウの切り替えのときっていうなら。
画面になにも出ていない状態で右クリック→プロパティ→設定で
画面の領域が640×480になっていればビンゴ。
最大まで広げてみては。
>153
今なら砂ローグ。スナッチャー上方修正後、金銭効率ぶっちぎりナンバーワンに。
但し、その分、ローグはBOTも多い為、世間の風当たりも一番強い。
黙々とひとりで狩っていて、しかもギルド無所属なローグだと
問答無用で横殴りされたりMPKされたりすることさえある。
全くの初心者じゃないと思うけど、一応補足するとローグはシーフの上位職。
で、ローグ以外の職では金銭効率は大差なさそう。
逆に、金銭効率が悪いのは矢類など消耗品が多い弓手系か、
殲滅力が低すぎて、回復消費量の割りにMobを数多く倒せない商人系のどちらか。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 09:17 ID:ix2Z716l
- 昨晩にプロで露店放置して寝たのですが、起きてみたらどなたかがリザして
くれてた形跡がありました。露店画面はそのまま開いてありましたが、この
場合は死んだ時点でまわりからは露店も見えなくなっていたのでしょうか?
それとも街中では死んでもそのまま露店可能なのでしょうか?
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 09:30 ID:J7NEHlau
- >>155
起こされた時点で同じ画面内にいた人からは露店は見えませんが、
1回画面内から出るor画面外から来た人からは露店は見えます。
1回死んだだけなら気にすることはありません。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 09:30 ID:n+QeO/5d
- 死んだ時点で露店は消えて、リザしてもらうと露店も復活する。
この時、画面内にいる他の人は一度あなたを画面から外すかリログしないと
復活した露店を見ることができない。
- 158 名前:156 投稿日:05/12/01 09:32 ID:J7NEHlau
- 一応
>それとも街中では死んでもそのまま露店可能なのでしょうか?
死んでる間はもちろん露店は閉じちゃっていますが、
リザされた後はまた露店状態になります。
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 12:17 ID:Y57sOiEU
- 幻想の花って学者帽作成以外に使いますか?
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 12:29 ID:JV2QcqYY
- 幻想の花はアルケミ転職で使える
使うと試験が大幅にカットされすぐに転職できるようになる
アルケミ試験は面倒な部分が多いため、金持ちにそこそこの値段で売れるのではなかろうか
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 14:20 ID:SHaoOnfr
- あとは、Lv4武器クエストにも使えた気がする
久しぶりにやったら解らなくなったんだけど、画面サイズの変更ってどうやるんだっけ…
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 14:21 ID:OfPcJkVj
- >>149
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 14:23 ID:SHaoOnfr
- アリガトウ
- 164 名前:159 投稿日:05/12/01 14:37 ID:Y57sOiEU
- >>160-161
(゚∀゚ )セ ンキュゥー♪
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 16:52 ID:PLg0GViA
- アルケミ試験はめんどいのさ。俺は初めてやったとき2-3時間かかった
金持ちなら幻想の花でショートカットした方が楽チン
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 17:37 ID:luVmYwQI
- セージ転職試験の論文の文章教えてもらえませんか?
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 17:37 ID://gR7nWx
- すみません、このゲームってジョイパッド使えるのでしょうか?
- 168 名前:152 投稿日:05/12/01 17:54 ID:1EJ1X2dL
- >>154
書かれている内容の事をやってみたのですが、やはりダメでした。
デスクトップモードで起動すると普段の画面の1/4程度しか確認できないくらい
拡大されてしまいます。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 17:56 ID:lYeyENYt
- >>167
使えるけど、十時キーでカーソルが移動するようになるだけだぞ。
コンシューマのように、十時キーでキャラが移動するようになるわけじゃない。
さらに言うと、
ゲームになれると(+高度な狩りが要求され始めると)、
キーボードショートカットを使うのは必須。
Alt+E Alt+Q でアイテム/装備交換は基本。
Alt+Pでパーティー設定とか、BMモードでスキル使用とか、
とにかくキーボードを使いこなす人間と使いこなせない人間のスキルの差はでかい
よって、さっさとキーボードに慣れましょう。
ハシを使うのが難しいと言って、フォークでラーメンを食ってと笑われるのと同じです。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 17:58 ID:lYeyENYt
- >>168
日本語が意味不明
SSをあげるか、第3者にも意味の通る日本語で、
状況を冷静かつ正確に報告してくれ。
書いてる本人しか意味の分からない文章書いても
誰も手助けは出来ないぞ。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 18:19 ID:1+2OCTte
- >>166
ttp://f24.aaa.livedoor.jp/~sage/answer.html
>>168
640x480だとダメってことだぞ。
Windowsデスクトップから右クリック>プロパティの設定タブで表示される解像度と
ROのsetupから設定してる解像度を同じにすべし。
ただたんに液晶ディスプレイの拡大補完がはいってるだけと思われる。
windowsの解像度とsetupの解像度が一緒なのに画面が大きく
ボケた感じなる(とくにプロの露店がすげー密集してるようにみえる)って
いうなら一回再インストールしてみ。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 18:24 ID:cx9NkvfW
- まずはWindowsの画面のプロパティの画面の領域をいくつでつかってて
setup.exeのサイズをいくつに設定したかぐらい書け
RO初心者どころかPC初心者ならやった作業、見えてるものはすべて事細かに観察して報告しろ
お前さんの提供する情報の取捨取得は足りなさ杉だ。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 18:44 ID:lYeyENYt
- >まずはWindowsの画面のプロパティの画面の領域をいくつでつかってて
>setup.exeのサイズをいくつに設定したかぐらい書け
同感
この情報すら出さずに助けてくれってのが無理w
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 19:47 ID:hcaYxPw6
- これから初めてラグナロクを始めようと思っているのですが、
聞いた話によると無料チケットがどこかで貰えると伺いました。
一度そのチケットで雰囲気を味わってから正式に登録したいのですが
そういった物は、インターネット上で貰える物なのでしょうか?
(例えば、アンケートに答えたら何日分貰える等)
それとも、プロバイダにセットになっているような物からでなくては、
手に入れられない物なんでしょうか?
うまく文章が纏められなくてすみません
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 19:51 ID:1+2OCTte
- とりあえずRagnarok公式をみてくるといいよ。
いまなら携帯からとれる新規14日無料チケットがある。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 19:54 ID:hcaYxPw6
- ありがとうございます。見に行ってみますね!
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 20:10 ID:2M5Zgn+b
- 最近始めたのですが
露店ってのは
売りのみのNPCみたいな認識で
いいのでしょうか?
買う時に一言送らないと
いけないのかなぁ
と悩み中・・・
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 20:15 ID:1+2OCTte
- 人がいる場合もありますが,基本的に放置なひとが大多数ですので
とくに挨拶やお礼はいらないとおもいます。
そうはいってもそこは完全NPCってわけでもないので,
定期的に同じところにだしてるひとに日頃の感謝のセリフとか
残すと喜ばれますよ。
- 179 名前:177 投稿日:05/12/01 20:46 ID:m5GvphFQ
- 回答感謝です。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 20:47 ID:TgUulQcM
- ちなみに誰が買ったかは露店主にはまったくわからないので、あまり怖がる必要はない
- 181 名前:152 投稿日:05/12/01 21:28 ID:qpwF5i3R
- >>171
解像度を1024*768 1152*864 1280*1024と試してみましたが、画面が拡大
されるのは直りません。ROの再インストールもしてみましたが、やはり問題は
解決されませんでした。
前はPCの解像度を1024*768にしていて、ROの解像度をPCと同じにしなくても
拡大される事はなかったのですが、最近ROをインストールしなおしたら今回のような
症状が出てきました。
とにかく原因がわからないので困惑してます。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 21:35 ID:1+2OCTte
- >>181
つまり,質問事項は「setup.exeで1024x768にしても設定が反映されない」でいいのかな?
設定が反映されてないだけかもだから,レジストリをみてくれ…といいたいが,PC初心者だと
いってる意味がわからんだろうな。
とりあえず再インストール推奨。
拡大がイヤってんなら液晶の説明書よんで液晶とWinのピクセル数が1:1になるようにする。
(説明書によっては低解像度のとき補完しないようにする)すれば
液晶の真ん中にちっこい画面で表示されるとおもう。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 21:37 ID:zwaVkUSr
- 「前は〜」から今までで何かインストールした物は無いのかどうか。
ドライバなりDirectXのバージョンアップなり。
何もしないでおかしくなるとは考えにくいし。
どうしても直したければ、OSの再インストールからが一番ヨサゲな希ガス。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 22:43 ID:kL60tcBg
- よくアコスレやマジスレでダブルテレポという言葉が出ますがどのような行動なのでしょうか?
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 22:46 ID:FXh46a6x
- 共闘ボーナスは、ダメをくらっただけでも入ると聞いたんですが本当でしょうか?
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 22:56 ID:r+/TZ+6K
- >>185
物理攻撃を受けるだけで入る。
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 23:02 ID:XQJJrH49
- >>184
コンボっぽくテレポ発動と完了の間にテレポを先行入力する。
テレポ先でテレポ動作をしなくて済むので、周りのMobが寄ってこない。
他人からはBotに見える危険な技です。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 23:03 ID:BkLvuD6D
- >>184
テレポで飛んだ時点で既に次のテレポを詠唱済みの状態に出来るテクニック。
>>185
共闘が入るのはこの3種類な
・1以上のダメージを与える
・1以上のダメージを受ける
・気奪、プロボック、スティールコインを成功させる
>>186
魔法でも共闘入るだろ
- 189 名前:184 投稿日:05/12/01 23:14 ID:kL60tcBg
- >>187>>188
なるほどそういうテクニックだったのですか。
回答ありがとうございました。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/01 23:17 ID:lYeyENYt
- >>181
だから画面が拡大ってなんだよ
どういう状態か意味わかんね
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 00:01 ID:uXYnRECF
- >188
被ダメによる共闘はスキルダメージでは入らないという話を聞いたことがあるから、その辺かも
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 00:06 ID:wTvobSve
- 多分、
□■■
■■■
ゲーム画面の■部分が画面外にはみ出てるって意味だろうな。
レジストリ消してRO再起動がいいんだけど、彼には危険だろうな。
データのバックアップとって、OSから再インストールがいいだろう
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 00:21 ID:5klJY5cT
- 被ダメによる共闘は何故かスキル攻撃だと入らない
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 00:45 ID:y6EXGLc0
- 正直システムよりもまず人と話がしたいがみんな何言ってるかりません
とりあえずギルド入ればいいの?
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 00:56 ID:x49GYkBJ
- >>194
分からない事を聞くだけとかなら別にギルドに入らずとも
その辺の人に話しかければ(よほど変な奴に当たらない限り)快く教えてくれると思うぞ。
そうではなくて、友達を作りたいとかならギルドに入ったほうが早いが。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 01:15 ID:jjDSTeae
- プロ南に行って暇そうな人に話しかけて
分からない事を聞くだけでもいいと思うぞ。
AFKの人もいるし、たまに変なのもいるが、
まあ、運ってことで。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 01:17 ID:jjDSTeae
- >>192
だとしたら液晶ディスプレイの拡大機能とかがオンになってるだけかもね
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 01:25 ID:uuIyqhQx
- ギルドに入ったからといって
みんなが言ってることがいきなりわかるようになるわけではないので、
まずは慣れることが重要かもしれない。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 01:36 ID:7CD02vv4
- 初心者修練上で9/7までレベル上げるには
@最初のスタート地点の女の人と話す。
A修練場の中の3人と話す。
B実践訓練場に送ってもらう部屋の2人と話す。
C実践訓練場で一回死んで、右側の人に話す。
D初心者修練上クリア
これで6/6までしか上がらなかったんですが、何が抜けているんでしょうか?
ご教授お願いします。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 01:44 ID:mWzqsnMD
- >>199
http://776.netgamers.jp/ro/data/AboutAmateur.html
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 01:47 ID:wTvobSve
- >>199
@合ってるけど、二回話しかけないと上がらない
A4人と話す。アイテム教官の場合はちゃんとポーション使用と
サンダル装備する。
カプラ職員から倉庫と転送だっけ?とにかくサービス説明の
上二つを聞く
こんなもんじゃないかな
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 01:58 ID:7CD02vv4
- >>200-201
即レスありがとうございます。
試したところ無事レベルアップしました。
ありがとうございました。
- 203 名前:185 投稿日:05/12/02 03:16 ID:kURDNRpU
- スキルでの被ダメでは共闘にはならないのですね。
遅くなりましたが答えて下さった皆様ありがとうございました。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 03:52 ID:gwFX3OxZ
- >>201
<補足>
実践場に送ってくれるNPCはアイテムをくれたあとclose表示が出る
ここでリログすれば死亡して戻ってきた扱いになり再度転送NPCに話しかけるとLvが上がる
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 04:27 ID:W/ZICHPv
- 俺初心者の頃データセーブと終了の仕方聞いたら「何?」て返答あったのに関わらずその後無言落ちされた
ROガクブルという印象がしばらく残ったララバイ
今の俺なら全然教えてあげるんだが
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 06:14 ID:VJZSrLS1
- >>205
一言抜けてる
「にやにや」しながらだろw
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 06:41 ID:91kxiSg1
- 質問です。
アニバーサリー期間限定で、クリスタルがマップにいるようですが、
こいつは、フィールド限定なのでしょうか?
砂漠で狩りしてたときは10分置き位で見かけたのですが、
おもちゃダンジョンで小一時間狩りしたときは一切見かけなかったもので・・・
もし、フィールド限定でダンジョンにはでないとなると、
この期間はフィールドで狩りしていたほうが良いのでしょうか?
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 07:28 ID:0B82XaSs
- >>207
MAP一体時間沸き(5分とかかな?)だと思う
5分沸きと仮定すると1時間に12体だけ沸く
その数をMAPにいる人数で割れば1人当たりの1時間平均の割り当て数が分かると思う
12体を3人で分け合えば4匹/h
12体を60人で分け合えば0.2匹/h
あとはMAPの広さの違いか
視界のセル数/MAP全体のセル数=視界のMAP占有率になる
これは一回のテレポ(移動でもいいけど)での索敵効果
MAPが狭いほど探し易いのはここまで言わないでも分かるか
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 08:39 ID:aN974RkU
- >>208に肝心の答えがないので。
ダンジョンにもちゃんと出現するよ
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 08:52 ID:Bsv7JbPM
- >>207,208
MAPに3体はいると思う。
少なくとも2体は同時に画面内で確認した。
遭遇率と去年の事を考えると、時間湧き15分だと思われる。
ちなみに、今年はダンジョンにも出没する。
おもちゃは人が多いので単に他の人が倒しているだけかと。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 09:37 ID:OI37IfOz
- >>210
MAPごとに違うと思われ。
マップによっては出現クリスタルの色が違うんだし
出現数もMAPによっては多少の差異があるかもしれない。
沸き時間にも差があるかもしれないしねぇ。
ROM776が今年のクリスタル出現MAPを調整し始めてるし、あっちも見たほうが良いかと。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 14:31 ID:9lLYrvYI
- 一つのキャラが持てるお金の最大金額って2Gって聞いたのですが、
2Gって2,000,000,000でいいのでしょうか?
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 14:33 ID:x49GYkBJ
- 確認されてない。
システム的な面からの推察では2Gちょいとも4Gちょいとも言われているが、
検証して確かめられたのかどうかは分からない。
とりあえず2Gとちょっと持てる事だけは確認されてるはずなので
2,000,000,000zでないことは確かだ。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 15:29 ID:aN974RkU
- >>212
質問の
>2Gって2,000,000,000でいいのでしょうか?
に関してはその通り
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 15:41 ID:IEspXe0a
- すみません。
クリティカルスラッシュ攻撃のダメージが減らせるのは、エンジェリックでしょうか?
それともイミューンでしょうか?
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 15:53 ID:/Df/xeJp
- 敵側のクリティカル攻撃全般でいうならエンジェリングカードではなくレイドリック(20%)
またはハーピー(15%)などになるだろうか。
エンジェリングカードは鎧に聖属性を付与するだけのカードなので基本的に敵側からの被ダメ減少には繋がらない
(玩具Dでの聖属性攻撃(クッキー他)を除く)
当然ながら三減盾(タラフロ・オーク・ビッグフット・ペノメナ)やムナックの帽子(不死種族の被ダメ-10%)は
攻撃手段(通常攻撃/スキル攻撃)を一切問わないのでカードの条件に該当していれば適用される。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 15:58 ID:aN974RkU
- >>216
エンジェリングじゃなくてエンジェリック
>>215
オークゾンビカード
アンデッド属性の攻撃に対する耐性30%
回避率 + 5
系列 : カード
装備 : 肩にかける物
重量 : 1
アンデット系Mobや彷徨う者なんかが使ってくる属性攻撃なんかは軽減できるけど
クリティカルスラッシュは属性攻撃でないから意味はない
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 16:32 ID:wot9sJZC
- 質問に対して的確に回答を返すaN974RkUに惚れました。
どうしたら付き合えますか?(*ノノ)
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 20:05 ID:Rntbazwg
- つなぎを着てベンチに座っててください。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 21:21 ID:uuIyqhQx
- クリティカルスラッシュに属性がないのであれば
イミューンで軽減できるのかな?
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 21:45 ID:Bsv7JbPM
- >>220
クリティカルスラッシュは、属性が無いのではなく無属性攻撃です。
(ちなみに、Mobの通常攻撃が「属性が無い攻撃」であるという説があります。
属性が無い攻撃と無属性攻撃は別のものです)
いずれにせよ、イミューンで軽減できます。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/02 23:41 ID:Vwjtr040
- ちなみに不死「種族」耐性のついた装備なら、クリティカルスラッシュを使ってくる対象が不死種族の場合はちゃんと軽減できる
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 12:43 ID:TcmbiXy9
- 過疎ってるのでage
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 13:11 ID:dc9a0zI6
- >222
あら、ってことは何とかタートルカードの
「悪魔不死属性攻撃15%カット」は一応使えるって事なのか…
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 13:22 ID:XWaTRjAv
- >>224
闇不死属性攻撃15%カットだから闇鎧装備した時点で無効化できるという
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 13:23 ID:7l3g4JIp
- >>224
お前自分で「属性」と書いといて「種族」との区別も付かんのか
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 15:45 ID:owuXiVLf
- 先輩方にスペックの質問。
セレロン1.2G メモリ1G ビデオカードFx5200(64M) 光回線
って感じでROをやってるんですが、Gv時、裏でメディアプレイヤーを動かしているときに
おも〜〜くなってしまいます。
で、○学生身分なもので1万円くらい(最大でも2万円)で快適に出来る買い替えとか設定ってどんなのありますか?
家族に買ってもらえは無しの方向で・・・・・
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 15:48 ID:XXTercoB
- みみっくcって、魔法でもあおはこでますか?
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 15:51 ID:g2s3mxUp
- >>227
メディアプレイヤーが本来めっさ重いものだから、仕方ないと思う。
もっと軽いプレイヤーを使えばいいとおもうよ。
WINAMPとか。
あと、当然エフェクトはきってるよね?
個人的には十分なスペックのように見えます。
>>228
出る
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 16:20 ID:L1uz+acl
- みすとれ巣ってとこで、シミュレートしようとしたのですが、うまく動きません。
最初開始すると、ノービスの状態なんですが、ジョブのレベルあげても、「基本機能」スキルが
あげれず、上位職に転職すらできません・・・。
なぜでしょうか?
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 16:34 ID:g2s3mxUp
- みすとれ巣は大分データが古いのでROらとりおってのを使った方がいいと思う。
場所はぐぐれ。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 17:45 ID:L1uz+acl
- >>231
そうなのですか。
ありがとうございました。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 18:11 ID:QFH+q73i
- 敵に襲われたとき逃げようと思っても、
敵の攻撃モーションが大きくて逆に叩きにいって困ってます。
マジシャンを使っているので攻撃は魔法だけなので
間違えて敵をクリックしてもクリックしないようなコマンドは無いのでしょうか?
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 18:15 ID:LaErmsvz
- そのものズバリの機能はない希ガス
オプションのスナップを切るとかの対処療法で
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 18:54 ID:zZKlnXNB
- 睡眠・石化の耐性はどのステが関係しますか?
スタンはVITでしたよね。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 19:04 ID:7l3g4JIp
- ・スタン
成功率耐性・持続時間耐性ともにVITと少々のLUK
・睡眠
成功率耐性はINTと少々のLUK
持続時間耐性はINT
・石化
成功率耐性・持続時間耐性共に防具MDEFのみ
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 19:09 ID:zZKlnXNB
- >>236
有難うございます。
石化、MDEFが関係するとは・・。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/04 23:51 ID:HzF+WUio
- エンブムレムを保存する時は、
24*24のbmp(ビットマップ)で、
ROフォルダ内の、エンブレムに保存するのですよね??
上記のようにしても、EDIT押してもエンブレムが表示されません。
公式は一通り目を通したのですが、
何か間違っているところがあるのでしょうか。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 00:04 ID:+aGuvbhE
- emblemフォルダをつくっていれた?
_tmpEmblemじゃだめだよ。
色256色モードにして保存した?
フルカラーbitmapはダメだよ。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 00:11 ID:ZiaDe7YA
- >>239
24dot*24dot*24bitフルカラーだぞ
>>238
※設定したにもかかわらずエンブレムが表示されない場合は、再度ログインしなおしてみてください。
それでも表示されない場合は、エンブレム表示がOFFになっている可能性がありますので
半角で「/emblem」と発言してエンブレム表示をONにしてください。
- 241 名前:239 投稿日:05/12/05 00:14 ID:+aGuvbhE
- 逆だったか…メンゴ。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 01:25 ID:JP5SE6Z0
- いやー、基本的には256じゃないといけないんだけど、
実は24bitで作っても表示されるってだけ
256で作るに越したことはない
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 01:34 ID:Tp3NNg0t
- >227
バイトでもなんでもして、せめて5万はためろ
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 03:45 ID:uFlAjI9t
- スティールが成功したMOBにはもう2度とスティールすることできないのでしょうか
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 03:51 ID:EM2nLm27
- >>244
Yes、SPだけが虚しく減ります
- 246 名前:238 投稿日:05/12/05 13:49 ID:Ka2aidtR
- ありがとうございます。
_tmpEmblemに入れてしまったのが原因でした。
お手数掛けました。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 14:06 ID:TGAzGYDP
- >>213
俺は9ギガ持ってるけどBANされてない
10言ったらどうなるかわからんが
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 14:10 ID:kkhD33kr
- 次の質問どうぞ
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 19:31 ID:tnJlM2RF
- 露天で売っている「セリンの指輪」って
また経験値もらえるんでしょうか?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 19:40 ID:SatSPEID
- 魔女ルートでクリアした場合、指輪を返すタイミングで持ってけばもらえる。
他人の含めて複数持っていっても大丈夫。
タイミング逃すと返せなくなるので注意。
・・・とここまで書いてSignクリアできる人間が初心者か?と思た。
誘導しなおすのもめんどいのでこのまま書き込む。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 19:40 ID:+aGuvbhE
- もらえる。
クエスト進行中に,指輪を返すところならね。
クエスト終わらせてると指輪かえせないよ。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 00:24 ID:F7tmS0zU
- よく耳にするTOMって何の略ですか??
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 00:35 ID:MaJJB9NM
- 略称とかじゃありません。↓の「」内の名ゼリフを残した人で,
「」内のセリフの代名詞としてよくつかわれます。
質問スレテンプレより↓
Q03-11. TOMって何ですか?
A03-11. 「夢から覚めなさい〜」or「そんなの微妙過ぎ〜」
元ネタが成人向けなので詳細は略。弓スレのテンプレでも見てください。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 01:26 ID:OiS2sURf
- 元ネタはPC雑誌のテックウィンから来てるよ、あれって18斤?w
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 03:08 ID:V1D+WqEg
- 不死種族耐性があるのは
ムナック帽 10%
アコセット 30%(悪魔不死)
の2つだけだな
グランドクロスもだっけ武器は忘れた
ちなみにMOBの通常攻撃は属性無し
クリティカルスラッシュは無属性
違うのは属性念に対して軽減するか否か
通常攻撃は軽減されないがゴーストリング鎧など
属性念の場合クリティカルスラッシュは軽減できる
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 07:11 ID:zHRXHbKa
- 地下水道で狩りしているのですが、金銭的に苦しいです。
空き瓶以外に持って帰った方が良いアイテム(チャット売りできる)ってありますか?
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 08:50 ID:4NPsIWHV
- 鉄鉱石(微妙)毒キノコの胞子 sブレイド sリボン sハット
sガード オラオラ 青ハーブ やわらかな毛 アルコール ディトリミン
各種カード くらい?何階かわからんが
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 08:51 ID:ToiCMH25
- プロ下水で狩るLVならば、空き瓶といわず何でも持って帰った方がいいと思う。
鉄鉱石が売れるっていえば売れるけど、今はそれほど高く買ってもらえないし
重量効率悪いから、鉄鉱石以外の収集品を地道に集めて、OC10の商人に
代売りしてもらうのがいいかと。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 08:51 ID:zXnH0MUS
- 収集品の「虫の皮」はアルデバランに持っていくと、赤ポーション1個と交換してくれるNPCがいる
普通に店に売って赤ぽを買うよりそこそこお得になる
…のだけど、初心者にアルデバランまで行けというのはちょっと骨が折れる話かも
他は、分かりやすいレアは除外して
・レッドジェムストーン(盜蟲の卵:1〜4F、盜蟲(♀):2〜4F)
・ブドウ(ファミリアー:1〜3F)
・ブレイド[4](盜蟲(♀):2〜4F)
・アルコール(プランクトン:2F)
・オラオラ(タロウ:1F,2F)
・毒きのこの胞子(ポイズンスポア:3F)
あたりは気付かずに店売りしてしまいそうなので、お金に困っていれば相場を調べてチャット売りを推奨
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 09:05 ID:FB1mbeg9
- どうみても大聖堂へご招待です。本当にご結婚おめでとうございました。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 09:23 ID:VMH+6iI7
- ただ正直どれもこれもチャット売りは厳しい感じの低需要品だからスロット余ってれば商人作成
マジオススメ。装備なくても2-3時間もあれば露店出せる商人普通に作れるぞい
俺も最初は知らなくて、簡単に作れるの知ってびっくりしたものだ
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 13:20 ID:DHr+ry8z
- 金がほしいならプロ←←↑かプロ←↑で
レア出るまで延々と篭った方がいいと思うのだが…
確率がそんなに低いわけでもないから
まあ500匹倒せばなんかでるだろ
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 14:08 ID:05POxW4q
- 闇ポタと言うのを耳にしたのですが、これは一体どうやるのでしょうか?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 14:26 ID:mMXPxKVE
- >>263
プレイマナー違反行為なので答えません
板ルールに従って
つーかググれ
以上
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 14:27 ID:ZeB4OSyq
- >263
一般的にはマップの出現地点にワープポータルを重ねて置いておいたり、ワープポータルの出口を
ハエの羽やテレポ以外では移動不能な特殊な地形にしておいたりするのを闇ポタと呼ぶ。
割と悪質なイタズラで、memoした地点によってはMPKも出来たりするし、後者はそれこそ
ワープ手段がないと立ち往生するはめになる。
出かけるときは忘れずに
っ【蝶の羽】
- 266 名前:263 投稿日:05/12/06 14:38 ID:Sq7mke33
- マナー違反なのですか…
てっきり闇ブレスの様に敵に掛けるものだと思ってました
ありがとうございました
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 20:35 ID:3LKCXPBk
- 最近The signを露店で売ってる人がいるんですが
The signてカートん中入れられないですよね?
どうやって売ってるのか教えていただきたい
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 20:38 ID:1SYwMmEh
- 倉庫から直接ならいれられる。
カプラとの会話ウィンドウはとじておくこと。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 22:30 ID:1FFkFFqv
- タラ盾ってなんの略なんですか?
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 22:34 ID:1SYwMmEh
- タラフロッグCをさした盾(シールド,バックラー,ガード)
種族:人からのダメージを30%軽減。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 00:26 ID:7ZCFMial
- 髪型や髪の色は、キャラクター作成した初期設定から
変えられるのでしょうか?
プロ歩いてたら「髪型変えようかな?」
などの雑談が聞こえてきて、RO内の話っぽかったので・・・
もし変えられるとすれば、どのような手順を踏めばよいのでしょう?
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 00:30 ID:IXjXAIh1
- >>271
http://776.netgamers.jp/ro/data/QuestHair.html
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 12:59 ID:/YyMHQgI
- >>270
サンクス。
- 274 名前:269 投稿日:05/12/07 23:50 ID:/YyMHQgI
- 度々質問すいません。アユタヤフィールド2に
行くためのクエストはどうすれば請けられますか?
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 23:55 ID:LOOYGo2m
- >>274
OWNRagnarokとROM776くらいの大手サイトはみたほうがいい。
ttp://www8.plala.or.jp/ragnarok/2005/0712/quest.htm
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 23:56 ID:B07jD3+7
- >>274
http://www8.plala.or.jp/ragnarok/2005/0712/quest.htm
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 00:01 ID:bliGWOVV
- >274
ROクエスト案内所より転載
1.アユタヤ 9時付近(83,132)の [ドッシ] と話す。
ドッシはスミングタイガーについて知りたければ [ブンソムド] というシャーマンの所に行きなさいと言う。
2.[ドッシ] の南側の [ブンソムド] がいる建物(63,104)に入り会話する。
[ブンソムド] はスミンタイガーについて話をする。
「神殿に入って行きたい」と言うと "神聖な糸巻き" が必要だから、"針刺し 1個" と "糸巻き 1個" と "非常に硬い皮 1個" と "聖水 1個" を準備して来なさいと言う。
材料を持ってまた声をかけると "神聖な糸巻き" を作ってくれる。
3.村の 3時方向にあるワープを出て、アユタヤフィールド(129,197)の [プレ] と話し合えば神殿フィールドへ送ってくれる。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 16:29 ID:tYHprlda
- 経験値配分に関して質問です。
共闘は考えない、公平配分ではない。
経験値100でHP100の敵
という条件で
私がまず90ダメージ 他人がその後90ダメージで倒した場合の経験値の配分は
私90 他人10
私50 他人50
のどちらになるのでしょうか?
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 17:23 ID:DACDt9id
- >>278
共闘を考えないと逆にこんがらがりそうだけど・・・。
それでもいいなら前者。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 18:21 ID:tYHprlda
- 回答ありがとうございましたー
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 18:26 ID:fpQzFL2O
- >>279
後者じゃないのか?
総ダメと与ダメの比率で配分されたような気がしたんだが
でないとオーバーキル狙う必要が無くなってしまう気がする
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 18:30 ID:RN9j/oS9
- >>281
オーバーキルを狙う必要なんかないでしょ
ポリンに1kダメージ与えたら40のexpが貰えるのかどうかってことじゃないか?
- 283 名前:282 投稿日:05/12/08 18:35 ID:RN9j/oS9
- 御免勘違い、>>281で合ってるね
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 18:53 ID:Ks2yn8V7
- >>281
オーバーキルを考えるのはルート権の話だと思うが?
経験値はあふれたダメージは計算しないはず
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 18:57 ID:D5ru8W1k
- >>283
DSBOTが通常撃ち確殺でもDS使う理由は、exp配分とルート権奪取に有る訳なのだが。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 19:07 ID:6lKj/RIF
- >>284
ttp://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/pukiwiki.php?SandBox
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 04:27 ID:TyfMr5w1
- >>285
通常攻撃でも確殺しちまうような低級狩場に
そんな強いDSBOTが居るのかお前の個人鯖は
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 09:08 ID:rjyCRQys
- >>287
DS-雷鳥BOTが窓手に対して、
例えば、DS+通常1発で確殺だとしてもBOTはDS2発で倒す。
その理由が285な感じ。
まぁ、ウチの鯖だとゲフェ←にDS-BOTがいたりするけどな('A`)
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 10:36 ID:PhsVcPpV
- >>287
sesのエルダーウィローに通常撃ちでも確殺しそうな「発光」DSバードBOTがいるわけだが。
- 290 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆hYeLLAM7xQ 投稿日:05/12/10 06:49 ID:bNYKfjgk
- BOTに負けない初心者さんの質問をお待ちしています 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWj
- 291 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/12/10 06:49 ID:bNYKfjgk
- トリップ壊れてました。ごめんなさい。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 06:52 ID:iPaHUbhi
- 友達リストに両者が載ってしまったら両方削除しないと表示されてしまうんですか?
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 06:57 ID:owrBkP9g
- 片方がけすと,相手のも消滅します。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 09:33 ID:D3Pbu79O
- 廃アコライトの良い狩り場は弓狩さんと室内が良いといわれたのですが室内を上回る狩場はありませんか?
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 09:54 ID:bNYKfjgk
- >>294
スレタイ読め。
さすがに転生職は初心者とは認められん。
物凄い勢いスレか職スレにでも行って来い。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 12:17 ID:5PPWRZHt
- 頭に載せる花に
植物型モンスターに対する耐性10%
っとあるのですがこれは植物に対して
Def10と同じ効果であるっということでいいのでしょうか?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 13:00 ID:B9TpmdW8
- YesでもありNoでもある
詳しくは、本来のDefによるダメージ減の計算の他に、
植物に対してDef10のダメージ減の計算が別につくことになる
例えば自分のDefが20のとき、
100のダメージが80(-20%)になる計算に加えて、対植物効果によって80のダメージが72(-10%)となる。
この場合はトータルでDef28。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 19:36 ID:2paqpm4S
- はじめまして。
ラグナロクを再インストールしたのですがギルドエンブレムのデータが読み込まれず表示されません。
ギルド戦までに何とかしたいのですが、すばやく読み込ませる方法はないのでしょうか?
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 19:41 ID:B9TpmdW8
- http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130413171/311-312
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 19:52 ID:v7ViJxsQ
- 多分初心者ではないけど、初歩な質問だからここでさせて下さい。
利用期限が切れて、何ヶ月間までならキャラクター情報保持してもらえるんでしょうか?
知り合いに聞いても、3ヶ月と6ヶ月の二手に分かれてしまって混乱しています。
ガンホーの利用規約とF&Qも読んでみたのですが見つかりません。
過去ログをじっくり探せばあると思うのですが、ちょうど今日で
3ヶ月目に指し当たっていて急いでいるのでどうかお願いします…orz
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 19:55 ID:2paqpm4S
- ありがとうございます
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 19:56 ID:RHvMN/l2
- 180日までは保証されてる。
実際に消えるタイミングということなら、180日を過ぎた最初のメンテで消える説が有力。
どこかは忘れたけど規約に書いてあるよ。
あとFAQの「A」は Asked の略であって、And の略じゃない。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 19:56 ID:e5YyiSUy
- >>300
最低保障は180日
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 20:58 ID:zfShExrx
- >>298
理由を説明すると長くなるから面倒なので置いておいて、結果だけいうと、
エンブレムが見たいGのマスターにエンブレムを再設定してもらえば見れるようになる。
- 305 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 23:04 ID:EhwbYvXj
- そんなもん無料で落ちてるだろが
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 23:37 ID:v7ViJxsQ
- >>302
>>303
遅くなりましたがありがとうございます。
お恥ずかしいミスを…orz
180日という事なので課金はまだ見送りたいと思います。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 00:21 ID:P/WqbRBy
- 現在…新たに公式サイトからソフトをダウンすると…
imm32.dllというファイルが同根されており…
癌公認で多重できるよw
消えるまえにダウンしとけ
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 01:32 ID:xumvdQtJ
- SSを沢山保存しておくと、かなりの負担になるのでしょうか。
負担になるのなら少しずつ削除したいと思います。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 01:45 ID:iJrlAPCU
- 少なくとも、SS大量にある状態でSS取れば、なんか時間かかるな。
別のフォルダに移すか焼けばいいんじゃないか。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 02:14 ID:J+GJEF7Q
- SSは000番から順番についてるだろ?
だから次に空いてるところを000番から順番に探していくんだ。
もちろん数字がでかくなるほど探すのが大変になるわけで。
OK?
- 312 名前:296 投稿日:05/12/11 10:05 ID:fA2lJnwp
- 遅くなりましたがありがとうございます。
他の守りが堅くなるほど効果が下がるんですね
勉強になりました。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 10:56 ID:KHZmyVmY
- 久々にラグナロクやってみたら、ゴキブリが死ぬほど出てくる下水道で
昔は大勢集まって狩してたのに今は人っ子一人いないや。なんかさみしいけど
何が原因でこうなったの?ちなみに今も昔もフェンリル。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 11:17 ID:R/XgksUG
- 何が原因でと言うか
他にもっと効率の良い狩場があるから。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 13:25 ID:NkgG0Oxz
- >>313
久しぶりってどのくらいよ
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 14:10 ID:zey79Sqw
- フェンリルはどうか知らないが、
低レベル狩場は、ハイローc持ちのBOTが飛び回ってることが
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 14:38 ID:JP5llMPz
- 下水もだけど、OD1でさえ鯖によっちゃ全然狩りしてる人居ないなー。
たまに箱狙いのトレインWIZ、騎士くらいは見るけど。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 20:34 ID:Da/5NQKe
- 質問です。
鎧に属性を付与するc(例えば、ソードフィッシュc)挿しのモノを装備し、
外蓑にも30%減のc(例えばマルクc)挿しのモノを装備すると、
敵の属性攻撃を何%減らせるのでしょうか?
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 20:38 ID:R/XgksUG
- >>318
例えばソードフィッシュcとマルスcを使い、水属性攻撃を受けたとしよう
仮に1000ダメージを受けるとする
水→水1は75%カットなので、250
ここにさらにマルスcの30%軽減が入り175
(もしかしたら内部計算では順番が逆かも知れんが、計算結果に影響は無いな)
都合83.5%減らしてる事になる。
間違っても
水→水1で75%とマルスcの30%を足して105%でノーダメージだワショーイ
なんてことにはならんので注意。
- 320 名前:318 投稿日:05/12/12 21:17 ID:9Du4oLkv
- >>319
早速のレスありがとうございます。
しかも、自分マルスとマルク間違えてるし…orz
FLEEさえ足りてるなら、オットー狩り等でレイドの代用として、そこそこ使えそう?ですね。
参考になりました。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:25 ID:R/XgksUG
- まあマルクcにも水属性攻撃に対する耐性はあるから間違っちゃ居ないんだけどな。
ただソードフィッシュcと同じ鎧cだから併用が出来ないだけで。
あとオットー狩りとかならどう考えてもレイドとソードフィッシュの組み合わせのがいいぞ
レイドをマルスに換装すると通常攻撃のダメージが増えてしまうが
鎧をソードフィッシュに換装してもそう言うのはないからな
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:33 ID:2gPMHcGu
- 嘘を教えちゃいかん。
マルクcに水耐性なんぞないぞ。
凍結しなくなるだけだ。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:34 ID:R/XgksUG
- >>322
お前は何を言っているんだ(ミルコクロコップ略
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:42 ID:2gPMHcGu
- ( ゚Д゚)…
ゴメンヨ( ン、)
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 00:16 ID:939hBeAY
- >>322
絶対に氷結しない。水属性に対する耐性5%
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 00:17 ID:939hBeAY
- ( ゚Д゚)…
ゴメンヨ( ン、) >324
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 08:47 ID:3jk7YRnY
- 転職、転生するごとにキャラのグラフィックがかっこ悪くなると思いません?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 09:05 ID:tG+2vLkC
- 転生青♀ノービスは可愛いとは思うが、転生関係は初心者と違うと思うのでここまで。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 09:16 ID:HCBXi0wl
- クリエイターさんのフルコースって何分もつのでしょうか?
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:30 ID:HKYWTOe6
- >>329
アルケミストの転生職であるクリエイターのスキルに
「フルケミカルチャージ」ってのがあるけどこれかな?
■フルケミカルチャージ 最大レベル5
対象のアーマー、ウェポン、ヘルム、シールドを一定時間の間、
損傷されないようにする。コーティング薬1個を消費して、
持続時間中は全てのストリップスキルにかからない。
持続時間はLv1で120秒、Lv5で600秒
最大600秒(10分)持続します
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:16 ID:jmardUyJ
- ちなみにフルケミカルチャージの通称は
フルコースでなくフルコートかと…。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 12:46 ID:VEHUJFsj
- 全種類のポーションが出てくるのかと思った
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 14:15 ID:SSz2iKqf
- BOTってなんですか?
みんなうぜーとか言ってて自分だけ知らなくて話についていけないもんで・・・・
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 14:20 ID:FEaUu+BC
- 今度ウルドで0から始めようと思っています
INT支援アコを育成する予定なんですが、
初期狩場としてはどういった場所がいいのでしょうか?
もちろん装備も友達も0です
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 14:21 ID:m3rpSTCE
- >>333
BOT=自動でキャラを操作し狩りやその他の動作をする外部プログラム
もちろん不正行為
>>334
なぜこのスレで聞く?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 14:24 ID:BZCehL62
- >>334
ウルドサーバースレ 3POINT
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1133581573/
まだ憶測の段階だけど、ウルドじゃ臨時がほとんど成立しない可能性がある。
ギルドなり固定相方なり見つけないと支援職やる価値がないから、
とりあえず序盤はそれを探すのを目的にするのがいいかも。
とりあえずペアならノビ時代からポポリンが食べられる。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 14:26 ID:jmardUyJ
- >>333
ぐーぐる先生に聞いてみると幸せになれます。
>>334
とりあえずスモーキーやエギラ&エルダーウィローでも殴りながら
ニューマを覚えたらアマツ畳、がセオリーかと。
アコライトマニアックス
ttp://acolyte.s26.xrea.com/
あこすれてんぷら
ttp://applepie.s55.xrea.com/
なども熟読するとよいでしょう。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 14:26 ID:FEaUu+BC
- なるほど!thx!!
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 05:31 ID:5pvUDlTF
- サンタポりんが出るようになったようですが
サンタポcも落としますか??
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 05:58 ID:mvj7AlA4
- おとす。
アンソニも落とすとはおもうが,こっちは確認とれてない。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 10:50 ID:2nKOuAJ3
- ネカフェへ行ってプレイせずに1dayチケットだけ買えますか?
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 10:52 ID:MSwC11W1
- ネカフェによります。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 11:31 ID:5uPmqXDv
- >>341
ほぼ無理
最初の1時間分だけでも払わないと買えない
購入制限があって東京だと3、たまに5
関西では5〜10が主流らしい
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:10 ID:jNzn3i+c
- まあネカフェによるってことで。
知り合いが1day箱買いしてきたが
そういういい加減な場所もある。
ネカフェに聞いてみれ
多分ネカフェ利用しないと無理なところが大半だと思う
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:59 ID:wtb6vvVc
- thx
そういうネカフェ探して回る時間と交通費考えると、ヤフオクで高くてもまとめ買い、それよか、素直に月払いが良さそうですね
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:39 ID:RGE9BAF+
- 人面桃樹カードの効果
物理攻撃時「一定確立で」ヒール1が発動って
この一定確立とはどれくらいのものなのでしょうか?
自分の45歳シーフには凄く魅力的な効果ですので、
このカード購入を目標に、しばらく頑張ろうと思うのですが・・・
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:41 ID:Rk9xY0KK
- とりあえずぽんぽん発動するような代物ではないことは確かだ
逆に、全然発動しなくて買う意味が全くねーじゃねーか!と憤慨するほどでもないことは確かだ
おそらく1〜5%くらいの確率だな
しかし関係ないが、シーフで将来アサシンにしろローグにしろ
どっちに進むにしてもあんまり役に立たないような気がする
アサシンは元々盾持たないからカードそのものが使えないし
ローグだったら3減盾持ってダメージ減らした上で
盗作で自前のヒール使ったほうが楽だし。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:45 ID:0q1KGrPJ
- >>346
発動率は2% 『らしい』。
100回殴って2回発動ぐらいだ、良い武器でも買った方がマシじゃなかろうか
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:50 ID:MuCcWeiq
- あと、ローグスレ、カード検証スレでもでているけど盗作は反映されないから
2%でしかもヒール10になる恩恵を受けられるのは殴りプリ、モンク、そしてクルセくらい。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:05 ID:LNfEnvHK
- >345
電話で聞いて見れ。オレは一番近くのところに電話したら利用しないと1枚、利用したら8枚ってちゃんと教えてくれた
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:39 ID:S5aRAJBV
- >>346
購入するまでもなく、転職後行けるLvになったら
しばらくコンロンに篭ってれば出るかと。ついでに金も溜まる。
ちなみに桃樹バクラ持ってるが、各種三減があまり効果的でない狩場に
モンクで行くときぐらいしか使ってないな。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 10:13 ID:SUG0bz8E
- 公式の不具合に「盗作ヒール10があっても桃木盾のヒールが10にならない」ってのがあった気がする
上手くいけば盗作ヒール10でもそちらの発動になるかも知らん
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 13:15 ID:PUc1yWd0
- 駄菓子菓子、汎用の盾としてはまぁまぁかもしらんが、囲まれた時の事を考えると三減の方が確実のような…
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 13:19 ID:wzHNwtsY
- >>353
持ち換えればいいじゃない。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 13:43 ID:MEHnsKZb
- その前にローグが囲まれたら盾が如何あれ即死だろ
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 13:49 ID:Rk9xY0KK
- 囲まれるのと即死するのがイコールでつながるのはお前が弱いだけじゃね?
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 14:59 ID:4CAgvxx9
- それはローグを使ったことの無い人の台詞だ
まあ、囲まれたら飛べばいいだけだがな
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 15:19 ID:YblphfRA
- そもそも囲まれないように動くのが
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 15:59 ID:KTQuU3Yi
- 囲まれる前にBSbなりSAなりDKなりで対処せいってこった
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 16:42 ID:1dssIJqz
- STR(またはDEX)高くなけりゃがんばっても囲まれることはあるとおもうよ。
HPの高い相手はSAじゃ始末できないしBSbも最近じゃ前提の4しかとってない型が多い。
だが、ちゃんとスキル使えばローグでアマツのヒドラ海をこじあけることも出来る。(自分が通るだけならdjで十分なんだが)
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 19:10 ID:mC+T+IqZ
- そこで盗作バックスタブ10ですよ
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 23:25 ID:c5hBulwf
- RSXっていうボスは何分沸きですか?
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 23:33 ID:f83U1IaZ
- 今の初心者は、そんな場所で狩るのか〜。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 23:38 ID:c5hBulwf
- そうです
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 23:57 ID:7E5qh7w1
- 何分沸きかは知らないけど、RO2でぐぐれ!
ネットゲー関係は何でもそうだけど、正確な数値というのは開発元しか
知らないといっても良いから、体感と違うとかの意見は無しな。
ボスは初心者マジでも狩れるかもしれないけどw
アインブログは沸く敵がどう考えても80↑推奨です。
本当にありがとうございました。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 04:22 ID:RB5a87Wv
- 靴下って1つでプレゼントボックスもらえるんですかね?
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 04:31 ID:5F1HMir1
- 靴下3個でPBOX1個です。
ttp://homepage2.nifty.com/toptop/2004/xmas/
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 04:40 ID:RB5a87Wv
- ありがとうございます・・・が、それ去年のデータじゃないですか?
今年も同じならいいのですが・・・
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 04:42 ID:DSOSQAbI
- 今年のイベントが始まってないんだから例年のを参考にするしかないわけで。
まぁ3個でしょう。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 09:15 ID:54/Jb9Ae
- >>368
アンソニ実装からずーっと3個なんだなこれが
まず3個で間違いないと思うぞ
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 11:47 ID:+GdanK13
- 2年目辺りに靴下5個で交換にならんかったっけ?
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 12:04 ID:LjnZYXt/
- 私の記憶ではこうだったような
1年目 3個
2年目 5個
3年目 3個 ただしクエストあり
今年 ?
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 12:31 ID:lHBOjpp9
- 今年はミストケースcの実装もあったから変化する可能性は高いと思う。
可能性だけど。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 15:45 ID:leSyLury
- テレポ2スクロールはどの敵が落とすんですか?
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 16:22 ID:kaoGood4
- クリーミー、空プティ、パピヨンとか色々昔から
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 17:12 ID:6J0dtxTJ
- 10月ごろはウィンドウモードのサイズで4:3以外の比率も選べたような気がするんですが
今日再開したら4:3しか選べないんですよね
これはパソコンが変わったせいですか?
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 17:32 ID:Jo80Zyh2
- >>376
ROで選べる解像度はグラフィックボードによって変わってくるのでその通り。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 17:49 ID:y6Fyg3lY
- >>374
モロク北(座標は149.271)にいる商人組合員にアクアマリンとサードオニキスを
持っていけば、テレポ2スクロールと交換してくれますよ。
ちなみにイズ東(座標は207.137)の商人組合員に赤ジェムと黄ジェム各3個を
持っていくとアクアマリンかサードオニキスを交換してもらえます。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 20:25 ID:wO2SyMRL
- 交換NPCまとめてあるようなHPありませんか?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 21:36 ID:voZ5npDB
- すいません、窓弓というのはコンポジに何がささっているものを指すのでしょう…?
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 21:39 ID:DhYXOJ43
- スケルワーカー、スケルワーカー、カホ、カホ(中型かつ地属性の敵に特化)
- 382 名前:sage 投稿日:05/12/16 21:44 ID:EGSD/0K/
- >>381
ありがとうございます…!なるほど。
コンポジ拾ったので淡い夢を抱きました(・ω・`)
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 21:56 ID:2sNww76H
- >>376
ウィンドウモードなら任意の比率に弄れるよ。
レジストリエディタで、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Gravity Soft\Ragnarokを開いて、
WIDTH(横)とHEIGHT(縦)を好きな数値に変更。
表記を10進数にしてから入力しないと、とんでもないサイズになるんで注意。
ちなみに、この方法は癌呆から公式にOKが出てるからクライアント改変にはならない。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/16 23:03 ID:5F1HMir1
- >>379
OWNのクリスマスイベント情報のアニバーサリー情報の
アニバーサリー&ウルドサーバー情報のパッチ変更点。
ぶっちゃけ↓
ttp://mmo.jpn.org/2005/1216/
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 02:32 ID:mNv+O/Xo
- こちらで聞いてもいいのかわからないのですが質問があります。
転生職の公式イラストはプロフェッサー等の2−2次職はあるのでしょうか?
公式サイトのUrdrサーバー紹介に乗ってるイラストがプロフェッサー女性ですよね?
他のイラストはもうどこかに載っていますか?
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/gm051129/index.html
↑の上の方のイラストがプロフェッサーだと思うのですが…。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 02:42 ID:1aH7l7if
- 2-2は公開されているものとされてないものがあったはず。
ローグなどはついこの間出たとかだった気がするけど…。
で、そのイラスト自体は日本のほうでは見られないと思う。
韓国公式から拾ってきててそれを貼り付けてくれたとか何とかだったかと。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 02:42 ID:SjstxWIa
- Livero物凄いスレ現行より
飛び先まではチェックしてないが確認してみてくれ
31 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:05/12/12 11:22 ID:RO6YvTOK
前にどこかで転生2-2の公式イラストが見られるところがあると聞いたのですが
韓国公式に行ってみても見当たりませんでした
ご存知の方、検索方法かURLを教えてください
32 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:05/12/12 11:31 ID:tmBU6BkB
韓国公式で見つかったぞ。
http://guide.ragnarok.co.kr/JobIntro.asp
33 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:05/12/12 11:32 ID:tmBU6BkB
とおもったけど転生2-2の話か(´Д`;)
見たこと自体が無いんだが存在するのか?
34 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:05/12/12 13:48 ID:Vh/lDIgN
小さい画像だが、教授は日本公式のスキルツリーにある
チャンピオンはキャッシュカードの図柄になってたハズ
他の職やら全身画像はシラネ
35 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:05/12/12 14:05 ID:BwF7zbBj
やや小さく、重なっているがオセアニア公式より
ttp://oro.ongamenet.com.au/content.asp?CatId=145&ContentType=GameGuide
36 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:05/12/12 15:07 ID:bGT9SG7z
>>31
昔答えた。
つ「タイ公式」URLまで検索めんどくさいので後は宜しく。
37 名前:36[sage] 投稿日:05/12/12 15:22 ID:bGT9SG7z
ついでだ。
http://www.ragnarok.in.th/microsite/High-Class/character.html
好きなキャラをクリックしてくれ。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 03:42 ID:mNv+O/Xo
- >>386-387
こんなに早く答えていただけるとはΣ('◇'*)
お二人ともどうもありがとうございます。
男チェイサー・パラディン、ジプシー、クラウン以外は見ることが出来ました。
おかげでゆっくり眠れそうです。本当にありがとうございました。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 04:05 ID:efCvaPvz
- 同じアカウントのキャラにお金を渡したいのですが
ひとりで受け渡しを完了するにはどのような方法があるでしょう?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 04:10 ID:RjZ+v4Sf
- >>389
・信頼できる知人に手伝ってもらう
→最も確実かつ早い。一人じゃないような気もするが。
・エルニウムなどの換金性の高い物を購入し倉庫経由で渡して売る
→時間がかかる。そして時間をかければ損をする可能性が出てくる。(同様に得をする可能性もあるが)
・花or鉄矢を1zで購入して倉庫経由で渡して1zでNPC売り
→倉庫とNPCを何度も行き来するため手間がかかるし倉庫代で地味に磨り減る。
また1度に3万個しか入れられない倉庫の性質上、100kとか500kとか動かそうと思うと時間がかかる。
さらに、花or鉄矢を購入するのはDC持ち商人かパイスケc持ちのキャラでないといけない
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 10:03 ID:mDp4sU0U
- ソロでの狩りを単調に感じてきたシーフです。
臨公に挑戦してみたいと思うのですが
bijou鯖には臨公広場はあるのでしょうか?
あるなら場所はどの辺りになりますか?
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 10:58 ID:1V+U7+jR
- 臨時はともかく、単調な狩りが性に合わないならシーフ系は長続きしないよ。
複雑な操作ならプリ、Wiz、DS弓等がお勧め。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 14:45 ID:t3tm1SCv
- bijouの臨公広場は旧剣士ギルド前
(プロンテラ市内4時方向。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 15:02 ID:efCvaPvz
- >>389
ありがとうございます。
万年ソロの自分には頼める友人もいなくて困ってたんですが
思い切って他の人に頼んでみます。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 19:18 ID:C8XBC2+M
- 蛍光色の液体、て何か使い道があるんでしょうか?
アインで狩っていたときに出たのですが、露店に結構な値段で並べられているようなので・・
調べたのですがよくわかりませんでした
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 19:42 ID:aPWsMI9v
- 現状は使い道はない
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 20:00 ID:C8XBC2+M
- ありがとうございます。結構並べられてるんですが意味はないんですね・・
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 21:01 ID:5uhZWNfL
- 先輩、質問です。
アインブログとやらには何処から行けるのですか?
- 399 名前:398 投稿日:05/12/17 21:09 ID:5uhZWNfL
- 自己解決しました、申し訳無いです・・・
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 21:38 ID:CmMgqnXt
- 8分で調べられるなら、これからは書きこむ前に考えようぜ
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 21:55 ID:aPWsMI9v
- 因みに
×アインブログ
○アインブロック
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 22:35 ID:wQSskKXh
- 先輩、質問です。
アインブログとやらには何処から行けるのですか?
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 22:41 ID:C36pQZk3
- 何処からでもいけます
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 23:13 ID:KpeKrB5F
- >>402
まぁとりあえずアルデバランから行くとすると…
Type1)
アルデバラン(カプラ移動1200z)⇒ジュノー(飛行船1200z)⇒アインブロック
Type2(徒歩移動))
アルデバラン↑←←←↓←←↑
途中のマップにデーモンパンク、ウンゴリアントなんかのアクティブmobが出るので
注意する事。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/17 23:37 ID:vvLTC7xk
- 徒歩でいけたのか・・・・てっきり飛行船オンリーだと思ってた。
>>402じゃないけどサンコスク
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 07:15 ID:imESfhJF
- いきなり質問ごめんなさい。
スキルの窓(F1にミルクとか)が無くなってしまったのですが、どうすれば
直りますか?
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 07:32 ID:irwHzrRA
- >>406
F11で全窓消去したのか?(基本情報窓は最小化するが消えない)
F1〜F9までの窓自体が消えたのなら
F12を押すと表示復活、1枚目→2枚目→3枚目→1枚目…と循環する
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 07:37 ID:imESfhJF
- 感謝。ありがとうです。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 07:40 ID:imESfhJF
- >>407さん
が抜けてましたorz
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 08:04 ID:Bxlgkn4c
- 質問失礼いたします。
リンコというモンスターをよびだして攻撃する職業につきたいのですが
検索してもどの職業かわからず、困っています。
どなたか教えていただけないでしょうか?
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 08:06 ID:Bxlgkn4c
- 花?みたいな植物みたいなみためのモンスターだったのですが、
すぐ飛んでいってしまったので名前が違うかもしれません。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 08:12 ID:KO2t4BPr
- それはアルケミストのバイオプラントだな。
召還したモンスターは召還者の名前がつく。
バイオプラントのLVによって召還されるmobが違う。
とんでいったのでなくて,1分間のカラータイマーがきれたか
召還者がリログなどで落ちただけ。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 09:35 ID:vqcft0cu
- ウェディングドレスの商品説明に「MDEF+15」とありますが、
実際装備したら10しか+しないのですが癌仕様でしょうか。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 11:21 ID:3VqKRTKP
- 元々セイントローブなどmdefの付いている服を装備していたのではないでしょうか。
ウェディングドレスのmdef+15はきっちり実装されています。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 11:57 ID:ht2PSJDv
- フェイヨンの青Jを赤Jに変えてくれるNPCってどこにいますか?
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 12:11 ID:NnvaM7fG
- すいません、ROM776さん等の情報サイトを回っているのですが
答えが見つからないので質問させて下さい。
この度ギルメンの二人が結婚して、冗談半分で「養子にして」と言ったら
その場のノリで養子にされてしまいました。養子が解除出来ないのも知っていた
のでそこはもう良いのですが、転職の問題がありまして・・・
当方アコ(Lv38)で、プリーストに転職しようと思っていたらROM776さんに
「2次職には転職出来ない」と載っていました。でも実際ラグナの中には養子クルセ
さんやダンサーがいるみたいですし・・・もしかして新2次(モンク)にはなれるけど
旧2次(プリ)にはなれないのでしょうか?
どなたかご存知であればご教授下さい。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 12:15 ID:iM9DNvs/
- >>415
フェイヨン町マップの北カプラ付近の、ジェード。
ttp://www.ragd.net/map/town/payon.html
ちなみに青をいきなり赤にはできず、
一度黄に交換してもらう必要があります。
期間限定配置の、プロ右下の商人組合員なら
青→黄か青→赤かを選択できるそうです。
ttp://mmo.jpn.org/2005/1216/
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 12:17 ID:KO2t4BPr
- >>416
転生はできないが,転職はできるぞ。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 12:23 ID:iM9DNvs/
- >>416
2-2にも2-1にも問題なく転職できますよ。
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/update050712/adopt.html
ttp://www8.plala.or.jp/ragnarok/2004/child/
すでに2次職になっているキャラを養子にすることはできません。
また、養子キャラは結婚や転生ができません。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 12:30 ID:iM9DNvs/
- もしかして
「結婚したカップルが2次転職をしないキャラクターを、
養子縁組させることができるようになりました」
を
「2次転職はできません」
と読み違えちゃったのかな?
直訳文ぽい日本語だから紛らわしいけど、
「2次転職をしない」というのは
「2次転職できない」という意味ではなく
「2次転職をしていない」ということです。
ttp://776.netgamers.jp/ro/news/update/adoption/Adoption.html
- 421 名前:413 投稿日:05/12/18 13:32 ID:vqcft0cu
- >>414
仰るとおりでした、失礼しました。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 16:04 ID:ojv5H+jN
- Irisの臨時広場教えて下さい
また、低レベルでもレベルのあう人いますでしょうか?
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 16:25 ID:TbNI9KdA
- プロ南を出た所に無かったっけか。
低レベルってのが具体的にどのLVをさすのかが分からんが、30以下はほとんど臨時募集は出てないな。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 16:29 ID:iM9DNvs/
- >>422
Iris板の情報によれば、プロンテラ南門外のようです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/3007/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3007/1128861010/l50
レベル帯はそのときに臨公広場にいる人の状況によるのでなんとも。
- 425 名前:422 投稿日:05/12/18 17:12 ID:Is/pWpyU
- ありがとうございます
レベルは31になりました
- 426 名前:416 投稿日:05/12/18 17:20 ID:lWv1d+jO
- >>418,419,420
さん有難う御座います。420さんの言う通り「2次転職をしない」と言う言葉を
間違って受け取っていました。
これでキャラデリートなどせず、ギルメンのお二人に気を使わせなくてすみました。
頑張ってLv上げします、どうも有難う御座いました。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 21:21 ID:p0Cfw/WT
- 頭帽子作成の材料と効果を同時に載せていて見やすいサイトはどこでしょうか?
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/18 22:48 ID:PKoYN45E
- >412
ちなみにバイオプラントはよびだすモンスターによって持続時間が違うので注意
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 01:15 ID:t9+EdFaL
- >>427
ttp://roq.tm.land.to/?%C6%AC%C1%F5%C8%F7
あたりからたどってみるとか
- 430 名前:391 投稿日:05/12/19 01:28 ID:FkK6dOJr
- >>392
普段はソロでプレイなんですがたまたまパーティーを組んだ事があって
パーティー狩りの楽しさとソロの単調さに気づいてしまったんです。
言葉が足りなくてすいませんでした。
せっかくいただいたアドバイスです、
空きスロットでWizとか試してみます。
>>393
ありがとうございます、早速行ってみる事にします。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 07:02 ID:F4jHAHFx
- ノービスで一時間で1Mくらい稼げるところ教えてください^-^
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 07:53 ID:7tD5cDL2
- >431
ひたすらプパを狩る。
運が良ければカードが2枚くらい出るかもしれない。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 09:42 ID:fHzh/qSu
- >431
ポリン島でポリン・ドロップス・サンタポリンをひたすら狩る。
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 10:04 ID:v+myTVHX
- すいませんDROP率とかの情報が載ってるサイトありませんか?
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 10:08 ID:37f4VGk5
- >>434
鵜呑みは厳禁。
ttp://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 12:14 ID:qS39FjgV
- すまん俺、ノビで経験値1M稼げる所かと勘違いして朝から考え込んでた(´¬`)
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 12:20 ID:4kskBLsn
- オーラノビならODで火場付き定点で1M行くかも
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 12:45 ID:EklJoPfn
- (・∀・)ニヨニヨしながらイグ葉でDレイス狩ってれば
運次第で1M行くかもね
運次第で。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 13:49 ID:Xkpk1E02
- オーラ夫婦の養子になって公平
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 14:16 ID:v+myTVHX
- >>435
どうもです。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 14:26 ID:7fasyuay
- >>438
LV99D>A=I型でイグ葉つかってピラ地下ならいけるんじゃね?
別にLVいくつで1Mって書いてないし
- 442 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/12/19 15:02 ID:hPKoGbHz
- 引き続き初心者向けの質問と回答をお待ちしております!一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 17:50 ID:KaCc/3nG
- 最近、SCで武器の持ちかえをやり始めたのですが、一ヶ所で持ちかえができる時とできない時があるのですが、どう言うことなのでしょうか?
ちなみにできるときは、属性ダマの持ちかえ時で、できないときは、それ以外でした。
詳しい説明お願いします。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 17:58 ID:ydsZqOHv
- 同じSCで切り替えができるのは同じIDのものみ。
BS製造、スロットなし、スロットありでそれぞれIDが違うためにおこる。
BS製造のもの同士やsありのもの同士なら1つのSCに納まります。
逆にBS製造ものとsありのものはIDが違うためにSCが複数必要になる。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:12 ID:lFdM67GS
- ルティエ特設Dって何ですか?
調べてもわかりません。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:12 ID:mFOecp5V
- 一番ソロ向きな職ってなんでしょうか?
PTプレイは自分には向いていないようでして・・・
強いのがイイネ、パワーのあるやつ。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:20 ID:10wzlLIi
- AGI両手騎士、アサシン、ローグあたりかな?
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:20 ID:ydsZqOHv
- >>445
クリスマスイベントとして設置されたイベントダンジョン。
一定期間の間だけ公開される。
公開期間は鯖によって変わるため、OWN等参照。
中にはボスモンスター等が即湧きで大量にいたりするため、一部の廃レベルな人たちがいつもいる。
入り口はルティエ右下。
入るのにはテレポートLv2のスクロールが必要。
>>446
漠然としすぎて答えづらい。
俺はアサシンが好きだからSTR特化型アサシンと答えておく。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:24 ID:JTAiU1/U
- >>445
支援プリとGv特化キャラと付与特化セージ以外は大概ソロ向き。
火力を求めるならBSか?金は食うが。
#俺の偏見全開なので鵜呑みには出来ないので注意。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:27 ID:lFdM67GS
- >>448
ありがとうございました。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:32 ID:RXeHHp3K
- >最近、SCで武器の持ちかえをやり始めたのですが
>最近、SCで武器の持ちかえをやり始めたのですが
>最近、SCで武器の持ちかえをやり始めたのですが
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:39 ID:bJTkrnQH
- 今までどうしていたんだ?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:39 ID:ADIvIkI3
- 何か問題あるのかね?ショートカットで武器の持ち替えくらい
誰でもやるだろう。
武器持ち替えはもう初心者じゃないと言いたいのなら、さすがに了見狭すぎじゃないかね。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:42 ID:hPKoGbHz
- >452
装備欄とアイテムウィンドウ開いて持ち替えしてたとかじゃねえの?
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:44 ID:Xkpk1E02
- >>446
無職
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:46 ID:ydsZqOHv
- >>451,452
何が言いたいかわかるが、いちいち突っ込まなくても黙って質問に答えてりゃいいんだ。
でなけりゃスルーしろ。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:50 ID:RXeHHp3K
- >>453
ヒント:nProtect
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:55 ID:tp52rqjM
- >>451
>>452
>>457
いままで武器を一つしか持ってなかっただけじゃねーの?
ずっと一つの武器使ってたけど新しく属性武器買ったので最近、SCで武器の持ちかえをやり始めたのですが
って、初心者なら十分ありえると思うけど。
何でもすぐに不正ツールと結び付けたがる奴って頭悪いよね
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 18:58 ID:Gcu7awD+
- すいません、道に迷ってしまったようです。
初心者質問スレはどこでしょうか?
- 460 名前:443 投稿日:05/12/19 18:59 ID:Y2KKuqkN
- えと、なにかまずいことでも言いましたか?;
今までは、火ダマかダマの一本で狩りしてたもので…orz
>>444さん
質問に答えてくれて、有難うございました!!
- 461 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:05/12/19 19:00 ID:hPKoGbHz
- 引き続き初心者さんの質問と邪推のない回答をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 19:07 ID:37f4VGk5
- >>459
初心者集まれ!初心者の質問スレその30
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1132788815/
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 20:05 ID:/+5hvaIJ
- ごめんね、RO始めてから半年近くSCの存在知らなくてごめんね
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 20:05 ID:H/7xcqHJ
- 久しぶりにROを起動たらCがだいぶ増えたようですが、
「怨霊武士C」について、です。
いろいろな情報サイトを回ったのですが10秒で300ダメージや666ダメージなど複数の情報を見ました。
現時点での効果はどのようなものなのでしょうか
後、残り(MAX)HPがCによって減るダメージより少ない場合は
@ダメージは受けない
A残りHP1となる
B死亡する
のうちどうなのでしょうか?
ボスCで流通量もないに等しいでしょうが教えて頂けるとありがたいです
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 20:17 ID:b5Z3nDNe
- >>464
韓鯖の情報では3
日鯖は現在持ってる人間がいないっぽいから不明
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 21:26 ID:ZQIrRDiT
- それ以前になんでこのスレで聞くのかが理解出来ん
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 21:27 ID:H/7xcqHJ
- >>464
韓鯖では死ぬのですか
やはりまだ持ってる人が居ないようなので日を待って確認したいと思います。
お答え頂き有難う御座います
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 21:29 ID:H/7xcqHJ
- アンカーミス
>>465
>>466
初心者スレの質問じゃなかったかも知れませんね。すいません
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 21:30 ID:xI3C47Un
- 59/45のvit半製造を目指している商人です。
50転職までおもちゃ2Fにいようと思うのですが、
クルーザーとミストケースが混在するときやはりアクティブなクルーザーから狩りません?
そしてjobのまずいクルーザーを狩っているうちにいつも他の人がミストケースを狩ってしまうのです。
単に俺が鈍くさいだけ??
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 21:40 ID:x1uoOyWa
- それは質問なのか?
おもちゃは人が多いから、
ちょっとした隙に箱を持ってかれるのは珍しくない
vit半製造なら殲滅が遅い分、尚更そうなると思う
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 21:41 ID:1teUPYlf
- >>469
1.ダメがいたけりゃクルーザーから狩るな。
2.鈍くさいというわけではないとは思う。
ついでに、HPとの割合から見ると経験値効率はクルーザー>ミストケだ。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 21:50 ID:xI3C47Un
- >470,471
ありがとうございます。
質問なのか?と聞かれたのでというわけじゃありませんがもうひとつ。
他人をタゲに取っているクルーザーを叩くのは「横殴り」なのでしょうか?
(共闘入ってすこし美味いのです。逆に自分がタゲられてるときは狩ってほしい)
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 21:52 ID:LseNByvo
- 今は人形いなくなってみんなゆとりあるから、とりわけ一次が狩ってるそばの箱を
かっさらおうなんて奴はそんなにいないだろう。
必死な奴だなと笑っておけばいいのよ
ところで質問なんですが、MB使用後のダメUPはスキルLVで効果時間延びたりするのかな?
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 21:57 ID:71zLXKJp
- >472
ROの定義では横殴りになり文句を言われたり晒されたりする可能性があるのでオススメできない
同様にほかの人もよほどのことが無い限りはあなたを他下っているモンスターに手を出してくることはないかと思われます
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 22:13 ID:xI3C47Un
- >474
そうなのですか…
お互い利点があると思っていたのに…
ありがとうございました。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 22:27 ID:Gcu7awD+
- >>475
クルーザー一体程度に撃たれ続けてもへっちゃらぷーな人だと、
「目の前の倒したらすぐに食べに行ける敵」が消えるだけで、ただただ迷惑。
低レベルのうちは助けてもらえたらありがたい場面は多いだろうけど、
横から見てその境界を判別することは大変。
大量に回復使ってるのが、ヤバイからなのか、散財狩りしてるだけなのか、
なんてのはよほど慣れてる人が見ても断定しにくい。
だから「助けを求められない限り人の獲物に手は出さない」ってのが暗黙のルール。
どう見てもヤバそうだなって時は助けに入ったりもするけど、
慣れないうちは基本的にやらないほうがいい。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 23:45 ID:cwLr2t29
- あの・・・すいません。
知人から聞いたんですけど INT DEX二極のMEプリは
ALL装備+9あってもソロは難しいと聞きました。
ソロでニブル等篭ってるMEはなんでソロできるんでしょうか;
オール+7装備じゃ不可能ですか?
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/19 23:50 ID:2wk88PM/
- >>477
++アコライト・プリースト情報交換スレ#130++
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1134629617/
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 00:33 ID:hyqok14h
- >>477
その知人がどういう主旨で言ったかしれないが、
オール+7装備にカリツ辺りがあれば十分
詳しいことは、ここのQ&Aに書いてある
ttp://mepriest.s148.xrea.com/index.php?ME%20Priest%20Template
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 01:00 ID:wFcWyByp
- やっちゃいけないのは分かってるが、一発程度の横ならむしろ歓迎だわ
共闘でかいし、アマツなんかはINTアコが他人の奴1発殴ればもっと美味しくなりそうなもんなのに
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 01:26 ID:zoc4JKcF
- 昔の時計2のクロック部屋とかだと
部屋にたむろってる5人くらいがいっせいに共闘でNB1とかLB1入れてたな。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 02:01 ID:9YadJWv8
- 横共闘はむしろ歓迎だな、石投げとか
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 02:05 ID:CqG5qJgk
- だが最近は石投げると文句言われるから困る。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 03:15 ID:F7hbcjOD
- 石投げは厳密に言うとスタンがあるから、横殴り共闘ウマ〜もわからない
では無いけど、スタン復帰後のタゲ移りなどもあるから気心知れてる人
(同じ狩場で良く見てて話したことある人とかand仕様を理解してる人)
でないと使うのは難しい。
あと、ダメに対する経験値の入り方とかもここの過去レスで出てなかった?
その辺りも読んでおくと良いかもね。共闘は同じダメを出せる同士なら美味しいけど
片方が火力持ちとかだと共闘入っても微々たるものがある時もあるから。
ローグならスティコ、騎士ならプロボ1とか共闘スキルはあるけど、使いどころとか難しいよね。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 07:09 ID:lUGUoQyf
- >>472のケースは、タゲられている側からすれば、自分を壁にされて無傷で横取りされたとも言えるな。
共闘が入るといっても、被タゲ側が着手していなければ一方的に奪うだけだし。
同じことを崑崙でやった場合、元BOTの肉入り疑惑を掛けられたとしても反論できないぞ。
あとは、レアをドロップした際のルート権の問題なども発生するし。
おもちゃで狩りをしている段階なら、死んだとしてもデスペナがさほど痛くないレベルだから、基本的に関与しないのが賢明。
嵐が来たら、石を投げたりするのはお約束だがな。
>>484
プロボも気をつけないとMPKが危険だったり、特に交戦中なのがスパノビだった場合とか。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 09:19 ID:TNjGJN+f
- 逆に交戦中なのがローグやアサシンだと様子見てプロボ10くれる人もいる
共闘というよりもありがたすぎてむしろ支援……だが当たると痛いんだけどね
前に弓ローグで素手殴り共闘入れようとしたら盗んじゃってすげぇ気まずくなったなぁ
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 10:08 ID:czxerdxZ
- プロボ1で即死とかいくらなんでも過敏すぎじゃないかな?
そりゃ囲まれてるところにかけまくって悪化させたり、魔法系のスキル取りのところに
使うとかじゃダメだろうけど…。
ローグやってる人間としてはプロボは凄く助かるな〜特に硬い敵のときは。
ケミスレで出ていたけど、氷割りにも使えるし新cでプロボ3とか使えるようになると
良かったかもね。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 10:33 ID:pZDUgRIQ
- ニブルでブラッディマーダーに辻プロボ貰って
直後にSBがきてあぼーんしたときは涙が出た。
- 489 名前:_| ̄|O 投稿日:05/12/20 11:06 ID:WhGgNH8D
- こんにちは
コンボモンク志望の56/43殴りアコです。
Job50までの狩場について質問です。
知人は、天津畳でJOB50にしたそうですが、
私的に畳は、歌舞伎と沸きの悪さになやまされてます。
なので、崑崙1で篭っているんですが、
もう少し効率が良い狩場が無いかと悩んでます。
一応、ホルン盾はありますが、
鈍器が+7 S4メイスと+5火ソドメしかありませんが、
借りられると思います。
ステは、50/30/1/29/40/1(未補修)
スキルは、ニューマセット、DP5、DB4、ヒール5、速度10、
ブレス10です。
皆様の知恵をお貸しください。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 11:19 ID:pZDUgRIQ
- 土ソドメ借りて、GH地下水路でガーゴイルとか。
ttp://ro.deny.jp/enemy/detail/%a5%ac%a1%bc%a5%b4%a5%a4%a5%eb
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 11:27 ID:aCg8WOkX
- さっさと転職したいならリーフキャットとかもお薦め
テレポ索敵しないといけないのと、クエストしなきゃいけないのがネックだけど
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 11:29 ID:CRatWh5l
- アインでメタリン・ポルセリオもあるな
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 11:38 ID:R8HgedXa
- >489
俺も育てたことあるけど、ニュマ持ちアコは我慢してアマツが一番なんだけどね。
コンロンで頑張れているなら他を探す必要は無いと思うんだけど。
同レベルのアーチャーを探してコンロンペアもお勧め。
ソロならおもちゃ工場2FがBASE&ドロップが良好。
JOBがよいところならアユタヤDでリーフキャット。
ただここはクラベンという全てが不味い嫌がらせMOBがいるので注意。
スキルを見た限りでは50で転職してモンクになっても、モンクスキルがしばらくしないと取れない。
つらいと思うなら思い切って次JOBがあがったらDB1振って転職してしまうのもいいかも。
モンク転職後は。
DPDBの足りない分をモンクになって取るのでこれで10
コンボなら最低でも鉄拳5見切り5三段5連打5猛龍5気功5気奪1で31
JOB41なのでBASEは73前後になるかな?
そのあとはヒール上げるなり、ハッケイや金剛、見切りなどに振るなりすればよいかと思う。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 13:02 ID:E/Kv0U5s
- レモンはドコに売ってますか?
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 13:07 ID:nNxFus/W
- アユタヤのクエスト途中で購入可能になる。
クエストを終了すると購入できなくなるので,レモン購買専用キャラを
用意しておくべし。アイス方式でDCはできないから商人でなくてもよし。
どっちかというとポタあるキャラがいいかのぅ。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 13:08 ID:c9mO2qjl
- ピザ屋
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 13:20 ID:E/Kv0U5s
- あざーす
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 13:28 ID:ituy+X2I
- ギルドには上納というシステムがある様ですが
具体的にどういうものなんでしょうか?
上納をかけられると何が変わるのでしょうか。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 13:30 ID:n+vpCv0b
- >>498
上納かけられた%分だけキャラの取得経験値が減る
減った分はギルドの経験値になりギルドスキルを取ったりするのに使われる
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 13:37 ID:vyBnMWV3
- 上納1%をかけておくと
その人が活動しているかどうかの目安になる
(狩をしていれば上納経験値が僅かに入るから)
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 14:40 ID:bdCuZhGB
- 回答ありがとうございます。
という事は上納50%だと経験値が丸々半分に
なってしまうのでしょうか、大変ですね。
BaseとJobの両方が減るのかな?
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 14:47 ID:x0jtEPCq
- jobは減らない。このことを利用して低base高jobキャラを作ったりできる。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 14:48 ID:nNxFus/W
- BASEだけです。
JOBのみ育成したい場合も上納は有効ですよ。
(ギルメンと公平狩りができるように等々)
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 14:49 ID:gh3nYHCC
- 減るのはBaseだけ。
なので、ギルド内での公平圏内を維持したい人や
JobLvを上げたいけどBaseLvは抑えたい転生職が
わざと上納50%する場合もある。
BaseLv60超えるとPK対象になるウルド鯖でもこの方法は有効かもしんない。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 16:44 ID:qAXlc3PZ
- お前ら重婚好きですね。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 18:02 ID:GnjoJhDv
- 起動するとゲーム画面が毎回中央になるんですけど、
終了した時の位置って覚えられないのでしょうか?
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 19:19 ID:PGsrjqtZ
- エミュ鯖なるものがあるそうですが、これって規約とかなんとかではなく、
法律的な著作権の問題として犯罪ではないんでしょうか?
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 20:26 ID:apGh1l9r
- 日本での判決例がないため、不明です。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 20:59 ID:OnuhS8Y3
- 2年(亀島実装直後くらいに学校の関係で辞めた)も
ゲームから遠ざかってれば初心者と判断して書き込みします
スレ違いならよろしければ誘導お願いします
BOTがいなくなったと聞いてきたんですが実際のとこどうなんですか?
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 21:20 ID:OaJXY6wp
- >>506
RO以外の画面(RO以外にクリックがいく)にして、
スタートぼたんの横に表示されてるROのぼたんを右クリして移動を選択したら
好きなところに移動できますよー
>>509
今のところBOTは見なくなりましたよ
まぁ、その分ツールが使えなくなったり、サイトによっては更新がなくなったりしてるようですが・・
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 21:23 ID:/pRtS8Hd
- >>509
先週水曜のnProtect実装後、きれいさっぱりと居なくなった
こんなに簡単にBOT対策出来るならもっと早くやれよと・・・誰もが思ったくらい
nProtectは専門業者への外部委託の為、その不正対応の速さは凄まじい
nPro実装日午後に話題になった多重起動の穴も、即日対応で塞がれた
チートスレなどからも情報収集もしているらしく、
HPやBBSなどで公開されるようなBOT等はすぐに対策されるらしい
尚、今週のメンテの直前に一部マップで少数のBOTが目撃されたが、すぐに居なくなった
やろうと思えば、「出来る人間」にはnPro突破も可能な模様
しかし、某ニュースによると、多くのBOT開発者はnProとイタチごっこをするつもりは無いらしく、
公の場でBOT公開を取りやめる方向だとか
今後BOTが復活するとしても、自分でPerl書く人間が腕試しに作ったものとか、
職業RMTerの自作品とか、生息数はかなり少なくなりそう
今日のメンテ後はパッチ鯖炎上のため接近できていないから今どうなっているかは知らない
でも、またnProtectの新しいのが来てるみたい。
今回の不正対策は明らかに今までとは違うので期待できるかもしらん。
※ちなみに、nProtect導入に伴い、要求マシンスペックが一気に上がっているので注意。
- 512 名前:みかん 投稿日:05/12/20 21:49 ID:Slj/ATnJ
- 名前入りのリングを作りたくて、銀の指輪を持って、
カプラさんに話しかけたのですが
そういうサービスできませーんって言われます。
どうすればできるんでしょうか?
どなたか教えて下さい><
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/20 22:24 ID:gh3nYHCC
- 去年のとおりだとすると、必要なのは
包装済みプレゼントボックス&金の指輪or銀の指輪。
話しかけるべきカプラはW。
ttp://homepage2.nifty.com/toptop/2004/2nd/prebox.htm
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 00:21 ID:7FX2S3KT
- >>509
例の如く癌はろくにBOTBANをやってないと思われるので肉入りになったBOTは残っている
結果、相場等に影響が出ている。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 00:38 ID:ukG6d0jG
- >510
506が聞いてるのは「動かし方」ではなく「動かした位置を蔵再起動してもキープしたい」だと思う。
なんで解説するかというと俺も知りたいから。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 00:40 ID:ukG6d0jG
- あと。
>511
マシンスペック一気に上がったとか嘘をつかない。殆ど変わらんよ。
ただPC環境によって大きく差が出るのは確かみたいだけどね。
それでもROは元々の要求スペックが低めだからそんなに問題にならないと思う。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 01:04 ID:7DTgvvNk
- >>506,515
少なくともRO単体では不可能
- 518 名前:>>489 投稿日:05/12/21 07:47 ID:v47xISqr
- >>490
>>491
>>492
さんくす
アイアン↓に逝ってみたら、お金ウハウハになりましたが、
JOBがマズマズでした。
質問です。
畳で1h/150kたたき出すためには、人形もたたくべきでしょうか?
- 519 名前:みかん 投稿日:05/12/21 08:00 ID:QWpwY8H2
- ご回答ありがとうございました!!
やっとできるーと思ったら、inできない・・・。
入れたら早速やってみたいと思います^^
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 08:10 ID:eQ7lc2o0
- >>518
人形はHP6300に対してEXPは795/453
属性が闇1なので常時塩でもなければダメージが出にくい。
必中Hit105で銃より微妙に当てにくい。
経験値効率を求めるなら無視したほうがいいと思います。
金銭効率はいいんですが。
ちなみに銃はHP3852でEXPが1293/1003
属性は不死2で必中Hit102
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 08:20 ID:eQ7lc2o0
- あと…モンクで50転職目指すには、必要なのは
効率を求めることよりも「忍耐」かもしんない。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 11:08 ID:G+7jHwsK
- 銃奇は他と比べて破格の美味さで、それを基準にすると辛い
確かに忍耐が一番かもな
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 12:22 ID:oQ4s8+w/
- ウルドで1から始めようと思ってます。
プロBOTは仕方ないとしても既存鯖よりはフェアなゲームが楽しめそうだ。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 12:24 ID:1PmOEkFM
- >523
どこらへんが質問なのか聞いてもいいか?
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 15:55 ID:GlvE+Wnj
- 察してください
肉入り初心者
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 17:30 ID:7FX2S3KT
- 銃奇兵はEXPだけ見れば旨いが、ニュマ貫通する火属性攻撃あるから
殴りアコが叩くと自ヒールでspきつい
殴りアコ的には装備前提だがアユF>天津、アユFは装備あればbase150 job200は出る
50転職も昔に比べれば楽になったもんだよ
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 17:43 ID:hR+CxRtL
- そこでロングメイスですよ
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 21:31 ID:cT8P/y2o
- 殴りアコは最初は回復財積んでいくもんだぞ
買いふくざいなしでブレIA維持してニューマにヒールは転職するぐらいまで難しい
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 21:46 ID:sEg+NtzB
- ASPDって小数点以下も実際の速度に影響するんでしょうか?
1の位が上がって初めて早くなるんですか?
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 21:47 ID:iJBtL9aZ
- >>529
一行目で○。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 22:05 ID:7FX2S3KT
- あれ?ラトリオでもミストレスでも小数点以下まで計算してるんだけど
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 22:12 ID:hR+CxRtL
- >>531
だから1行目で○って言ってるじゃん>>530は。
- 533 名前:529 投稿日:05/12/21 22:16 ID:cCLD065o
- 素早い回答ありです
あと2上げたら1の位上がるみたいだしどうしよっかな?
って悩んでたんですけどおかげさまで解決しました
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/21 23:47 ID:JvgRMYIv
- 1年半ROを離れていて久しぶりにやろうかなと思ったらExpが2倍キャンペーン中なんですね。
で、質問なんですがこのキャンペーンって癌がまた何かやらかしたお詫びですか?
それとも純粋な客寄せですか?
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 00:06 ID:ELyVyFYG
- >>534
一応後者のようだが、早速パチ鯖炎上ログインゲームをやらかしてるので
2倍の2倍で4倍にでもしてもらわんとな。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 03:31 ID:hwyGkYiz
- 普通に冬休みの客寄せ。
同期間中に9月までで課金してない連中も無償でプレイできるよう1週間分チケを
追加とかして呼び戻しを計っている。まぁ,夏休みのスキル再振りNPCみたいな
もんだな。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 16:51 ID:jo4F/dDD
- 一辞職クエストの詳細を教えてください
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 16:53 ID:p9obcFOU
- 銃奇兵に闇ブレスはききますか?
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 16:53 ID:1UIARn3O
- お前がしようとしている質問の詳細が知りたい
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 16:54 ID:1UIARn3O
- >>538
闇ブレスは属性が不死であるか、種族が悪魔であれば可能。
銃奇兵は属性が不死なのでブレスすると闇ブレスになる。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 17:04 ID:HKNMxCkJ
- >>540
ありがとうございます〜m(__)m
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/22 23:49 ID:5Rwaj8mY
- バッタ海岸マップにダークイリュージョンとか桃木とかいて狩しにくかったのに
最近いなくなったは運営者の方針転換ですか?
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 00:00 ID:35coDnnf
- 「MOBランダム変換の効果を持ったカード」を使う人たちがいなくなったからかも知れません
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 00:10 ID:o9+UJfX+
- ショートカットにコマンド(/effectやエモーションなど)を
入れられるらしいのですが、どうやればいいのでしょうか?
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 00:15 ID:aKX5NanF
- 「エモーションにコマンドを登録」 なら
alt+mで設定
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 00:27 ID:2ubYjbbs
- BMモード使用中は会話できないのでしょうか?
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん : 投稿日:05/12/23 00:28 ID:RzmAqCu0
- 金ゴキcは”魔法”とヒールしか防げないんですか?
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 00:30 ID:qyUw1G8w
- ヒールって魔法と違うんですか?
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 00:51 ID:O7rfdptg
- サンクスでラグナの30日間ネットプリカを買ってこれで課金再開しようと思ったんだけど、
アトラクションセンターにネットプリカの項目が見当たりません
これってもしかして新規専用だったりしますか?
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 01:08 ID:4z22RK9n
- ネットプリカは知らんが、ぐぐった感じG-MONEYぽいな
チケットに書いてない?
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 01:30 ID:35coDnnf
- >>546
アルファベットのキーがショートカットボタンの代わりになるから、
BMモードにしてる間はロクにしゃべれないな
しゃべりきゃENTERを一度押してチャット欄にカーソルを持っていけばいいんじゃなかったかな
まあ一回発言したらまたBMモードに戻るから、ちゃんと会話したければ
ENTERでチャット欄に/bmって入れてBMモードを解除すればいい
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 02:12 ID:y/8YDlPX
- スロット4の武器があるとして、例えばサベージベベ4枚刺しの場合スタン化+20%になります。
ところが4枚それぞれ違うタイプの状態異常を起こすカード(マリナやメタルラなど)を1枚ずつ刺すとなると、
ひとつの状態異常が5%ずつになりますが、状態異常を起こす確率は20%になるのでしょうか?
つまり、サベージベベのと比べて状態異常を起こす確率は同じになるのでしょうか?
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 02:16 ID:WvfoQnLW
- 一昨日からROを始めたのですが初心者はUrdrやらないほうがよいでしょうか?
やるにしてもステータスなどどう振ればよいでしょうか?
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 03:10 ID:IJPAkZCb
- >552
一つの状態異常が5%となる。たぶん、各cごとに判定を行っていくので
厳密には20%にならないんじゃないかな?
4枚それぞれにして使う通称「モルボル武器」はネタ武器と言っていいと思う。
>553
ステ振りとか職によって違うので詳しく知りたければ各職スレへ。
ウルドなんてまだそれ程稼働してないから何とも言えないのでは?
専用のスレがあるからそのスレを一読してからそこで質問してみるといいかも。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 03:15 ID:zY5yOfxC
- >>552
異常耐性は減産と除算があって、違う状態異常4つだと
それぞれに減産(-)がかかって結果的に低くなるんじゃなかったか
はっきりとした理由はよくわからんが、異常c4枚刺しは各々の成功率が下がるから
異常武器は基本的に同種4枚刺しが基本と言われている
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 06:12 ID:Q1zZPUPx
- 殆どの状態異常は対応する耐性ステ(スタンならVIT、睡眠ならINT)で除算、
LUKで減算で軽減される。
なので"LUKの高い相手"にモルボルはTOMになるが、
問題になるほどLUKが高い奴なんて一部のモンスターだけだ。
対人だと鷹師とかvit初期値のAGI-LUK純クリアサとかAGI村正騎士とかが居ない限り
皆LUKなど無いに等しいので誤差以下。
従って、狙い撃ちにするかばら撒きを重視するかの違いだけだ。
ちなみに石化と凍結はLUKが関わらない状態異常であり除算の軽減しかないので
モルボルだろうが4枚挿しだろうが関係ない訳だが、
石化は対応するカードが存在しないし凍結は全然使われないしで意味無いな。
- 557 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 07:53 ID:J81NCO3C
- >557
ネトゲにかかわらず何事も程々に楽しむのが理想です。
ギャンブルや音楽活動、スポーツ、仕事等でも身を持ち崩す人もまた多いのです。
しかしながら娯楽は健全な生活を送るための潤滑剤でもあります。
最初から拒絶するのではなく、上手に付き合えるような方法、
それを一緒に考えていきましょう。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 10:54 ID:Vt6fNRBv
- >>556
大嘘を書くな。
凍結はLUKが関係あるし、減算はLUKの他にBaseLVの差が関係する。
軽減要素が各々にかかるからモルボルはダメというのは散々言われてきたことだぞ。
対mobの場合は沈黙・暗闇・睡眠以外の異常はあまり使われないし、各々目的が違うからモルボルはしない。
対人の場合は特に相手によって異常の種類を使い分けるのが大切だから、なおさらありえないな。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 14:18 ID:lJZlmM2c
- BSの武器研究で精錬にボーナスがあると聞きました。
武器研究なので武器はもちろんだと思いますが、
防具を精錬する場合にもボーナスは付くのでしょうか?
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 14:37 ID:DHiN9WcO
- >>559
(ミルコクロコップ略
>>560
付く。
一つ注意して欲しいのが、武器も防具もだが
「統計の結果付いている様子」レベルだと言うことだ
公式の情報があったりする訳じゃないんでその辺気をつけてくれよ
- 562 名前:509 投稿日:05/12/23 14:55 ID:d2U0PlIs
- 遅レスですが
>>510さん
>>511さん
>>514さん
レスありがとうございます
BOTがいなくなる可能性が高そうなので復帰してみようと思います
しかし、いろいろ調べたところ自分がやってたころとは
ずいぶん違っていて(Gv、新2次、転生、新MAP、新鯖、新カードetc)
また>>3は見ていますがBOTがいなくなれば事情も変わると思いますので
今から始めるならどこの鯖がいいか
どなたか改めて教えていただけませんでしょうか?
ちなみに自分はソロがあまり好きじゃないのと
PvはどうでもいいですがGvはやってみたいので
Gvと臨時広場が盛んな鯖を教えて欲しいです
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 15:02 ID:xbYj4s0C
- 臨時は単純に人の多い鯖選べ
Gvは微妙だな
過疎鯖ならまったりGで空き家を狙うことも出来たりするが
旧鯖だとそういうことはまず出来ないと思ったほうがいい
旧鯖で本格的にGvやりたかったら相応の規模のGに入る事になるが
身内で完結しちまってるところも多いからな
>>3で言う第一移住鯖は全てにおいて中間くらい
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 15:43 ID:yllcZvUQ
- プレゼントボックスからは何が貰えるのでしょうか?
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 15:47 ID:13RKJvTf
- GD2Fの魔剣って、何分沸きなんでしょう?
なんかいっつも居るイメージなんですけど
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 15:59 ID:pnlM8O6u
- >>564
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130921377/356
あとはOWNのここあたりか。
ttp://202.212.216.193/bbs5/own/#8
>>565
RO2によると30分沸き
ただ,倒されない限りはずっといるわな。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 16:36 ID:xsntlagV
- クリスマスイベントでオシリス人形をもらったのですが、露店で見ると高額で売られていて驚きました。
何かコレクション以外の使いみちがあるのでしょうか?
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 16:39 ID:pnlM8O6u
- TheSignクエスト,クリスマス兄弟クエスト。
まぁ,プレ箱量産,クリスマスオーリークエストのせいで
レアリティすら皆無な状況。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 16:40 ID:xbYj4s0C
- 一応Signクエストの途中で使う場面がある
人形や工芸品全般だが、オシリス人形はバフォメット人形に次いで
"高得点"な人形の様子
あと今回のクリスマスイベントでも何か使えたっけ?
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 16:46 ID:xtM0EfY1
- コンポジットボウって何%ぐらいで落しますか?
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 16:49 ID:pnlM8O6u
- RO2によれば0.26%。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 16:50 ID:LWun3sMn
- クリスマス兄妹クエストでお菓子セット+イグ実かなんかに交換できる。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 18:27 ID:+i2bTFjr
- 耳打ち拒否ってどうすればいいんですか?教えて下さいm(_ _)m
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/23 18:47 ID:atf89SoF
- >>573
/ex - 耳打ち遮断リストの表示
/ex プレイヤー名 - 耳打ち遮断リストへ追加
/in プレイヤー名 - 耳打ち遮断リストから削除
/inall - 耳打ち遮断リストを初期化する
/exall - 全員からの耳打ちを遮断する
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 00:17 ID:YvbOxzEo
- 殴りorモンク志望のアコなんですが、
調べたらレベル上げにはアインブログがよいらしいので
狩に行きました。(武器は+5スタナ)
殴ってたら武器破壊?みたいなのをされてしまったみたいで
素手になって、再度装備しようとしたけどできなくて殺されてしまいました。
でも町に戻ったら装備できるようになってました。
これって死ぬと壊れた武器が元に戻るんでしょうか?
精錬のところで修理ってしなくていいんでしょうか?
このまま使ってたら壊れちゃいますか?
あと、狩場で武器破壊された場合、でも引き続き狩をしたくても
その武器は装備できないんでしょうか?
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 00:35 ID:aHV+cNsn
- それ武器破壊じゃなくてストリップウェポンな
一定時間の間武器が装備できなくなる
鈍器と斧は絶対に壊れない
- 577 名前:575 投稿日:05/12/24 01:08 ID:YvbOxzEo
- >576
すみません。武器破壊だとばっかり思ってました
どうりで修理に行っても直してもらえないわけですね.orz
でも壊されたんじゃないって分かってほっとしました
どうもありがとうございました
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 02:12 ID:gzAWqNon
- ちなみにストリップはリログで直る
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 10:35 ID:GCq8NrfI
- アインブロックに直通で行けるNPCがあると聞いたのですが
そのNPCは何処にいるのですか?
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 11:11 ID:mtwR0+fj
- ジュノーにいる飛行船NPCのことかな。直通というとちょっと語弊があるが。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 11:12 ID:mrIjWyzn
- ノービス杯NPCからいけたっけかな…
ノービス杯の報奨NPCなら鯖によっている街が違うかと。
でなければジュノーから飛行船。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/24 14:35 ID:xUYb7P4s
- 株 空間転送サービス からいけるよ。>あいんぶろっく
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 02:10 ID:cCJ9wPGf
- バースリーカードを挿すと、闇属性になるんですよね?
闇って、火や水を軽減してくれるはずですが、
どうもその効果が実感できません。
自分、何か間違えてますか?
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 02:21 ID:uYIE+/PN
- >>583
間違えてる。
鎧に挿す属性変化カードは属性レベルが1に変わるもの。
闇属性レベル1で軽減できるのは、
毒(50%減)、闇(100%カット)、不死(100%カット)、この3つだけ。
念攻撃は25%しか通してなかったものが75%通すようになって、逆にダメージが増える。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 02:23 ID:IrH1Xfnu
- >583
Mobの通常攻撃は無属性なので、勘違いしてると思われ。
試したことはないが、Mobによってたまに放ってくる属性攻撃については軽減してくれるんじゃない?
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 02:23 ID:F5YB/yrm
- >>583
その他に聖が125%で痛くなる
- 587 名前:583 投稿日:05/12/25 02:24 ID:IrH1Xfnu
- って、激しく勘違い。ごめ…orz
- 588 名前:583 投稿日:05/12/25 03:22 ID:cCJ9wPGf
- >>584-586
すごくありがとう&自分の無知にへこむ
(自分には果てしなく)高い買い物だったので便乗質問です
バースリー鎧の生かせる狩場ってないでしょうか?
68歳ローグ
ステは補正抜きで
STR32 AGI73 VIT1 INT1 DEX57 LUK1 余りP22
装備は武器はWHグラデイウス 防具はほぼ店売りとコンドルフードです
完全ソロ。友人、知り合い全くなし
露店専用32歳商人持ち
マグニ鯖です
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 04:02 ID:22CWU/PG
- >588
たぶん、マジ初心者だと思うので順序追って話してみる。
闇属性・不死属性・(毒属性)攻撃をしてくるのはその属性を持っている敵。
でその敵ごとに痛さがちがう(同じ属性の敵でも敵によって属性攻撃の強さが違う)
ため、単に闇属性の敵と戦う場合に有利になるというわけでもない。
RO2で検索すれば敵ごとの属性は把握できるので狩場の敵の属性についてはそこで。
で、闇属性の敵で何が痛いかと言うと代表的なのは深淵・レイド・デュラハンの属性攻撃。
それを完全に無効化できる(ダメージは0)不死に関しても同じように属性から検索。
あと、闇属性鎧が有効なのは吸血攻撃(ドレイン攻撃)・9999攻撃・暗闇(闇属性攻撃のみ)
呪い辺りかな。
どれも高レベルの敵のため、未来の自分像と相談して考えてみるといい。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 04:05 ID:/a9SuXSj
- 職スレのwikiでも見てくると良いと思うよ
まぁこれだけじゃナンなので
何に刺したかは知らんが後のためにとっとくか売っぱらって
他の装備充実させるか考えた方がいんじゃね
確かにいつかは使うがもうちょいLv上げてからじゃないと
その状態では闇鎧を活用する機会はあんまないと思う
Lv上がってくれば稼ぎ能力もローグならガンガン伸びるし、買戻しもそう難しくないだろう
属性キツいならプパかその属性に合わせた鎧着れ もしくは狩場移動
- 591 名前:583 投稿日:05/12/25 04:26 ID:cCJ9wPGf
- >>589-590
指摘ありがとうございます
ちなみにウドゥンメイルに挿しました
指摘を参考に色々調べました。
闇属性・不死属性攻撃をする敵は、当面かないそうも無いです。
が、闇属性鎧は毒も半減なのですよね?
毒属性の敵がいるマップを調べたら
炭鉱3Fとかは、毒攻撃の敵がいて、
バースリーカードが効果的な可能性がある様な気がします。
Fleeもなんとかなるレベル
意地でも闇鎧を使いたいのですが・・・炭鉱って、ナシですか?
(やたら強そうなネズミが沸くようですが)
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 04:44 ID:iQO4S1gc
- ウドゥンって・・・・・
これから高価なものを差すときは、それが必要なくなったときに売るときのことも
考えるとよろしいよ
ウドゥンメイルは性能も重量も微妙すぎる気がするので。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 05:21 ID:j6upD8Tw
- 盗蟲とかドレインリアーとか、そんなに強くない闇属性の敵もいますよ。
不死属性も最弱だとゾンビやらスケルトンやら。
フェイヨンダンジョン2〜3Fや
スフィンクスダンジョン1〜2Fあたりはどうでしょう?
ちなみに、炭鉱は行ってみればわかると思いますが、湧きに飲まれやすいです。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 09:25 ID:1hGESh+m
- 初心者ではないしすれ違いかもしれぬが
TOM先生ってどこのスレッドのどの辺で過労死したんだ?
だれか教えてプリーズ
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 09:26 ID:7+QxKdl0
- ウドゥンメイルはシーフ系装備不可なのでは
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 09:28 ID:1ZZNwwns
- >>594
スレ違いだって言う自覚があるなら質問すんなよ
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 12:35 ID:ilcAw75K
- あ…剣士系と商人系じゃないと×ですね<うどん
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 15:48 ID:WRnJUeNA
- >>593
闇属性の敵がいても意味が無い。
闇属性攻撃や不死属性攻撃をしてくる狩り場で初めて性能を発揮するカードだからな
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 16:01 ID:64wVCh9O
- よりにもよってうどんかよ
南無。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 16:15 ID:viewbcQp
- ウルドでPKしても赤エモにならないのはなぜ?
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 16:22 ID:HkA5vdhW
- >>591
属性鎧は基本的に上級狩場で必要な物だしな…
使いたい気持ちは分かるが、今のレベルだとまず必要ない
中級狩場ぐらいだと、ピッキで殲滅力上げる方がいいし
例に挙がってる炭鉱やらも、毒半減する必要があるほど
致命的なダメージはこないよ
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 16:31 ID:dadJp1LS
- >>600
1回目のPKかな?
だったらバグ報告行き。普通はなる。
1回PKして、赤エモ解除後55分はPKしても赤エモにならないのは仕様。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 16:32 ID:mSgI7rRu
- >>591
ウドンか、刺してしまったものはしょうがないが出来ればメイルや欲を言えばシーフクロース辺りで
一生物に近い感じにしたい物だが
上級狩場になればなるほど闇鎧は重要になるから
あと炭鉱は闇でも確かに毒半減になるがどちらかといえば毒鎧の方が良い
毒鎧は毒属性を無効化出来て闇属性と不死属性半減一部スキルを除き毒化が防げる
強い青ネズミは数少ないが足早く要求Flee比較的高め
命中させる為のHITがかなり要求されるのでマミーc刺し武器がないと辛いとかも
もう一つ、炭鉱は高いSTRないと辛いかも、鉱石系がよく出るのだが重くて重くて低STRだと辛いのよ
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 17:14 ID:/zGnZ8VX
- 少し教えていただきたいのですが、
ボーリングバッシュは武器は問わないのですかね?
槍騎士でボーリングバッシュを使いたいのですが微妙ですかね?
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 17:27 ID:mM3nrNEt
- >>604
BBは武器問わず使える。盗作ローグが弓や短剣で使ってたりするし。
んで、槍BB型は全然微妙じゃない。
- 606 名前:604 投稿日:05/12/25 17:30 ID:/zGnZ8VX
- >>605
ありがとうございます。参考にしていろいろ検討してみますー
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 17:45 ID:ilcAw75K
- >>598
FD2〜3は骨兄弟が不死属性攻撃
SD1〜2はドレインリアー・マーター・レクイエムが闇属性攻撃
闇鎧着て行く狩場か? と言われればそれは微妙だけど。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 17:51 ID:qQmbyK+d
- >>605
BB10取ると槍修練、ペコ、ピアースのどれかがMAXにならないわけで…
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 18:09 ID:z/xio+iw
- 槍BB騎士は、BB ペコ ピアス をMAXにし、槍修練を削って8にするのが主流
- 610 名前:一応知っておくときちwがいw 投稿日:05/12/25 18:25 ID:gxAXIpgg
- ◆童貞パンチw
えっとwダメージ80ですw消費はmp5消費ですw
あと童貞の人しか使えないです☆
んー。。。。まぁ大体の人がつかえるのでノービスのときはレベル上げが楽々
ちんちんぽー♪でも童貞じゃない人はつかえないです;;
でもだいたいどうていなのでみんなつかえるとおもいますのでよかったね星wwwwwww
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 18:32 ID:EPWTOBsP
- >ID:gxAXIpgg
スクリプト爆撃かと思ったが、ひょっとして全部手打ちなのか…?
クリスマスの夜に何やってんだよ…。人の事言えた様なもんじゃないけど…。
- 612 名前:一応知っておくときちwがいw 投稿日:05/12/25 18:35 ID:gxAXIpgg
- >>611
スクリプト爆撃ってなんだ?
いっておくけど普通に撃っただけだよ
クリスマスって昨日だから今日は何してもおkでしょう!
お前はいいやつそうだな。もう変なことするのやめるわすまんかった
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 19:04 ID:0ZiE07ta
- クリスマスは今日だ
たいていの人はイブに済ませてしまうが。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 19:48 ID:8ccEkaLg
- え
あ
ん
ち
で
ス
い
ク
お
?
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 19:59 ID:IbI5Yt6o
- すみません、クリスマスの夜に質問と、寂しい時間を過ごしている者ですが
yuno_fild12:国境検問所のBGMはROのBGMフォルダだと何番でしたっけ?
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 22:26 ID:RSd1CZzu
- RO始めて、初日に辻支援をいただきました。
どうしたらいいのか分からず、何も反応出来ませんでした。
で、今日また辻支援いただきました。
とっさにエモのショートカットが分からず、あせって1を押したら、
オープン発言でありがとうが2回出てきました。
なんだか恥ずかしくなって、逃げました。
支援のおかげで、逃げ足は速かったです。
確認できませんでしたが、多分プリさん、ごめんなさい。
勘違いでなければショックエモを出されていたような…orz
辻支援の一般的、正しいお礼方法教えてください。
また、自分の行動でまずかった点よければ教えてください。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 22:29 ID:LXa2Hh26
- エモでも言葉でも、意思が通じれば何でもいいよ。
正しい方法なんて無い。
世の中には『辻支援はお礼を言われたら負け』なんていう主義の人もいて
御礼が言えなかったりするけどね。
トチって妙な発言をすることは気にしないほうがいい。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/25 23:16 ID:GjSeyhJA
- たとえ相手がいるうちに発言できようが、多少遅れて相手がいなくなろうが
最高エモとか音符エモとか「ありがと」とか出しとけばよい
相手に確認してもらえたならそれでいいし、相手がいなくなってからお礼を
言ったとしても別に恥ずかしいことではない
タイピングに自信がないなら「あ、」でもなんでも発言して注意を引いてから
あらためて「ありがと」と言ってもいい
よほど「余計なことすんな」とか言わない限り、悪い意味でショックエモを
返されることなんかないよ
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 00:13 ID:cAVRl6Jv
- ♪エモでも別にいいとおもう
まあ、通じれば何でもいいと思うよ
- 620 名前:616 投稿日:05/12/26 01:33 ID:iOebnVDP
- ありがとうございます、
ちょっと気が楽になりました・゚・(ノД`)・゚・。
参考にさせていただきます。
エモ編成しなおして、
さっとお礼が言えるように精進します
- 621 名前:583 投稿日:05/12/26 04:20 ID:041jZYMP
- 多分チラシの裏ですね
583にて質問させていただいたローグです。
闇鎧どうこう以前にウドゥンを装備できませんでした。
バースリーゲットして、狩り場を探索しているときはウキウキだったのですがネ。ネ。。。
皆さんのご指摘通り、ウドゥンにバースリーって、
かなりやっちゃった装備みたいですね。
ノビから必死で貯めた1Mで買ったCだったが装備すら出来ませんTT
Sあり鎧なら何でも良いやってオイオイ・・・
装備できる職くらい確かめろと後悔いっぱいです。
チクショーウ;0;
仕切りなおし!
次は水ダマ(河童)目指して狩るぞーーー!
ご迷惑おかけしました
- 622 名前:583 投稿日:05/12/26 04:21 ID:041jZYMP
- 風ダマの間違いです!
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 04:26 ID:jRmKkato
- 厳密に言えば、オープンチャットでのお礼よりも、エモの方が伝わり易い。
オープン発言は、修正無しでの弓射程程度までしか届かないのに対し、エモなら相手の画面内で認識できる。
あとは、自分のタイプ能力、相手の挙動、戦闘の状況などに応じて使い分けに慣れていく事だな。
相手によっては、反応があることによって更に追加で支援乗せてくれる場合もあるし。
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 04:44 ID:bwzlbZWh
- んPROとウルドで久々に復帰したんですがやっといた方が得なクエストって、
1次職やサインの奴以外に何がありますか?
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 04:54 ID:nBSeOgAL
- サインクエストなどに使う人形集めに。
ttp://www8.plala.or.jp/ragnarok/2005/1220/quest4.htm
いろいろ貰えてお得かも。
ttp://www8.plala.or.jp/ragnarok/2005/1220/quest1.htm
ちなみに↑のクエストは27日のメンテ前までの期間限定。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 05:17 ID:mfYzjxJr
- >621=583
ひとつアドバイスをするとAGI職ってのはあまり防具に拘らないで狩りが出来る
のが特色なのだから、今自分で言ってるように武器から揃えていったほうがいい。
ぶっちゃけ過剰防具や属性鎧が必要になるのはかなり後半かPTで動くときに
周りの負担を抑える為って考えが出てきてからで良い。
どこまで回避を上げても95%までしか避けられない(どんな敵にも5%は常に当たる
可能性があると言うこと)だから武器を上げて敵を叩いている時間を少なくするのが
もっともAGI型で気をつけるところだと思う。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 09:28 ID:nBSeOgAL
- >>621
カッパ狩りには水ダマじゃなく風ダマですよ〜。
カッパは水属性なんで、風属性の武器に弱いのです。
ここらへんの、属性の関係をまず覚えたほうがいいかもしれないですね。
水→風に弱い
風→土に弱い
土→火に弱い
火→水に弱い
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 09:34 ID:dsQV+Gij
- 2年近く前にやってたので厳密には初心者ではありませんが質問です。
40転職のAGI両手騎士を作りました。装備は店売り0〜+4、なんとか火クレ買いました。
現在55/21です。にゅ缶とか色々見て評価は承知していたつもりです。
実際臨時でも厳しいことを言われまして、ほとんどソロでした。
実は昔所属してたギルドの後継の後継とギルドに知り合いがまだいましたので、
そこへお世話になりたいとお願いしたのですが、一番優しそうな人でも、ロードナイトにならないなら作り直したほうがいいよと忠告されました。
厳しい方は、まあなかなかキツイことを言われました。
ギルド戦にも参加してるようなので、仕方ないのかなと思いましたが、他に知り合いもいないので募集チャットに入ろうと思います。
ここで質問なのですが、募集チャット入ってもお邪魔じゃないでしょうか?
低LVのAGI騎士でお金もありません。
こういう人間が募集チャットに入っていっても迷惑じゃないかなと心配しています。
初心者歓迎とか誰でも可とかあるのですが、実際入れてくれても
作り変えを進められるのも悲しいですし
アドバイスよろしくお願いします
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 09:44 ID:Jo9eRqmb
- >>628
あなたのステとスキル振りが分からないとなんとも言えないですが、とりあえずは木琴マフラーを手に入れることが先決だと思われます。
いまの時期ならアニバリングとハットでかなりお手軽強化できるのでおすすめ。
- 630 名前:628 投稿日:05/12/26 09:56 ID:dsQV+Gij
- すみません。
ステは補正こみでSTR31 DEX30 残りAGIです
スキルは昔ながらのオーソドックスな両手剣スキルです
2HQ→AC→現在BB5
木琴マフラーですか。やっぱり今も木琴ないとダメなんですね
がんばってお金だめます
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 10:05 ID:yxmZ2VSv
- 無理して木琴じゃなくても良い希ガス。
コンドルでもミストでも。
要は、その時に自分で持てる最高の装備で挑めってことで。
自分が上限の臨時なら一次職ばかりだから、気兼ねなく入っていいと思う。
逆に自分が下限の臨時だと、火力やら回避力やら耐久力やらで気が引けるかと。
装備が無い時は自分が上限となるような臨時に参加するようにしたほうが良いよ。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 10:13 ID:7j5RCtZ8
- >>628
募集って臨時のこと?
少し不利だけど十分働ける臨時募集に入ったとしてだ、、、
募集チャットに十回入って一回雑魚は出直せといわれたなら、
悪質な廃人に引っかかったと笑い飛ばせばよい。
募集チャットに十回入って五回雑魚は出直せといわれたなら、
その鯖は悪質な廃人の集まりなので引越しマジオススメ。
LOKIとTHORに住んでいるけど、あんまり煩いことはいわないな。
60ぐらいまではケミ入りGDも結構あるし、
70前後ならAGI騎士入り騎士団2もよく行ってたよ。
まあ、そのあたりまでの臨時は結構広く仲間を集めてワイワイ楽しむのが普通。
臨時広場の人口には限界があるのに、選好みをするなんて自殺行為というところだ。
それより高LVでも断られることはあまりないけど、大分不利でとても働けない臨時が多くなる。
AGI騎士が古城なぞに壁としていって死にまくれば、当然PTMが用事を思いつく危険があるので、
やっぱり遊臨狙いかなぁ?
- 633 名前:628 投稿日:05/12/26 10:34 ID:dsQV+Gij
- >>631 632
ありがとうございます。
もう少し勇気を持って臨時いってみようと思います。
もしくは自分上限で募集してみますね。
>>募集って臨時のこと?
言葉足らずですみません。
ギルメン募集チャットです。
こっちは臨時よりも勇気いりそうで・・
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 11:01 ID:pKwsKn0a
- >>633
それは、ギルドによるな。
Gv有りのギルドは避けたほうがいいだろう。
マッタリ系とか、会話重視とかなら問題ない。
G狩り有りでも、Gv無しなら割と寛容な所が多いよ。
あとは、AFKチャットじゃなくて、中身のいるチャットに入って、
ちゃんと自分の事も説明してみる事だね。
何にせよ、募集しているところに入っても何の問題も無いね。
入ってきた人に対して、ステとかで罵倒するようなら、それはキティだと思えばいいさ。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 11:30 ID:dqMXPjeN
- 個人的には騎士よりアコでも作ってギルドに入れる方がいいと思う
G狩りにしたってある程度装備・LVがないと護衛ミッションやら養成モードになりかねん
卑屈になるのもどうかと思うが、考えて動かないとプリに嫌われることになるよ
それと今は低LVキャラでもお金を稼ぐ方法は色々あるので木琴買うのもそう大変じゃない
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 11:41 ID:yxmZ2VSv
- まぁ、○○よりも△△作って云々っていうのは聞き飽きたし
そもそも好きなキャラをやるのが一番いい。
護衛・養成も、その加入ギルド次第だし。
低レベルで金稼ぎ云々も接続時間やら環境やら中の人の性格やらで
大変かどうかもかなり変わる。
ただ、頭を使って行動するということには全面同意。
- 637 名前:628 投稿日:05/12/26 11:58 ID:dsQV+Gij
- >>634
はい、Gvギルドは避けようと思っています。
早速今晩にも突撃してきます。
背中押していただきありがとうございます。
>>635
できれば騎士でがんばっていきたいと思ってますので、なんとか騎士で入れてもらえるギルド探してみます。
お金稼ぐのも色々調べたり聞いたりしてがんばって木琴目指します。
>>636
接続時間はあまり多くないのがまたネックですね。
「良接」とか書いてあるのも、どこまでを求められるのか・・
みなさまありがとうございました。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 12:05 ID:2/7FD0a6
- ギルドに入ったとき、相手を狩りに誘うときはどのようにして誘えばいいのでしょうか?
また、狩りに誘ったときLvの合わない人がいたらどうすればいいのでしょうか?
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 12:07 ID:qOGYMENx
- そんなの自分で考えろとしか……
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 12:31 ID:UNNM/U4q
- >638
「暇で公平組める人どっか行かない?」とか。
ギルドや人によって違うから他の人がやってるの見て真似するのが良いと思うけど。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 12:39 ID:t6Q1+t8p
- >>638
公平を組めない人に声をかけないとか。
職ステで殲滅力が違う分、
経験値の入り方が変わるから組んでも不満が出る
相手が支援プリだと±0か最悪マイナスになるんで、まずいい顔はされない
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 14:41 ID:rqdDhVX0
- もし仮に
本人:Lv60
ギルメンA:Lv70
ギルメンB:Lv50とかだったら
好きな方選んで指名するのが手っ取り早いだろ
まぁこれは極端な例だけどな
これくらいしか他のギルメン云々の悩みが思い浮かばねえ
つうかLvあわないんなら自分に声かかってると思わないのが普通じゃね
気にする必要ないと思うんだが…
とにかく人と組みたいなら>>640
ギルメンから選べる自信があるなら指名で良いと思うよ?
特にコレが定型!ってモンはないぜ
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 15:18 ID:gGGRKQ38
- 最近は、マニュアルを示してもらわないと他人に声も掛けられない人が増えてきてるのかねぇ?
ネットゲーとはいえ、相手は人間には変わりないんだから、
ちょっと考えればどうすればいいかなんて判りそうなもんだが・・・
とりあえず、自分が言われて不快になるような事さえ言わなければいいと思うよ。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 16:21 ID:a7F9Hv/y
- >>643
最後の行が心配だから質問したんじゃないか?
とりわけギルドだと職・ステ・装備で公平狩りに誘い辛い人もいる。
声をかければ他ギルメンが〜なんてことも
一番気楽なのは自分がメインでもサブでもプリ持ってる場合なんだけどな
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 16:35 ID:Ed357r4A
- >>643
上三行は同意だが一番下は違うな
現実にだって何でも無い事でも突然キレる変な奴も居るんだ
内弁慶が加速するネット上なら尚更。
そう言うところだけ知り合いに念入りに脅された状態で始める初心者ってのも居るしな。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 18:50 ID:wMTGepcr
- 取ったSSをPCのペイントで落書きして保存したのはいいのですが。
取ったSSはJPEGと表示。
落書き終わって、保存しようとしたらbmpになり保存画像が白黒。
「この形式で保存するとカラーが失われますって表示が・・・」
どうしたら皆さんみたいにきれいに作れるのでしょうか??
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 18:58 ID:coUjAPVT
- >>646
普通Jpegを編集したらJpegで保存されるもんだけどね
あんまりにもPCのスペックが小さくて、画像のサイズが大きいと保存時に勝手に白黒に変更された用な気もします
もし上記の原因ならSSを切り取ってサイズを小さくするかROの解像度自体を下げるかですね。
ちなみにctrlキーを押しながら print screen を押すと bmp 形式で SS が取れるので綺麗ですよ
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 19:28 ID:JjwDYHTv
- いまさら初心者とかいるの。。
ついさっき6ヶ月ぶりに課金してみたのよ(1day)
キャラが後二日で消えるところだったw
BOTは復活の兆しなし?
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 19:29 ID:wMTGepcr
- 647様、早々の回答ありがとうございました。
やはり、何度しても白黒でした。
Pcスペックが低いのが原因かと思います
(ROでも首都露店混んでたらコマ送り状態・゚・(ノД`)・゚
気長に作れるようにまったりやって見ることにします。
ctrlキーのこと、まったく知りませんでした。
勉強になりました。647様ありがとうございましたー。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 19:34 ID:Ep2ZkPZJ
- ファイル→名前を付けて保存 を選ぶと出てくる窓の
一番下にファイルの種類を選ぶ欄がある
そこで「24ビットビットマップ」や「JPEG」を選べば白黒にはならないよ
それをやっても白黒で保存されてしまうなら>>647かもしれない。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 19:35 ID:XGzxRLzO
- >>646
保存する時のファイル形式間違ってるだけでは?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 19:55 ID:aKqGAnU2
- >>648
伊豆とかピラ地下に見覚えのある両手剣騎士が何人か。
ただなんか動き鈍いしこちらが出したカードに反応しなかった。
でも肉入りではないなーあれは
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 19:56 ID:v+0uEgZL
- >>628
もう見てないかもしれないが、臨時は効率出したい人間と気晴らしの人間が
ごっちゃになっているので気をつける事、支援プリなんかはPTでしかレベルが
上がらないので必死な奴もいると思われる。
後、Agi騎士は弱くない、騎士自体が強すぎるのでむしろ強い方
ただ、支援プリに好まれるタイプではないな。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 19:57 ID:JjwDYHTv
- >>652
あたらしいのを作ろうとしてるのかな〜w
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 20:22 ID:fNhUVozd
- 支援としてV騎士A騎士両方とくんだが
レベル低いうち(特にアコのうち)は避けない槍騎士と組むとヒールだけでSPいっぱいいっぱい
A両手の方が組みやすい
高レベルでA騎士と組むとだな
支援の効果の現れもLAとか撃っても微妙だし
避けるからヒールもそれほどいらんし
キリエもなかなかかけ直しいらんし
楽だ
だが自分の必要性がない気がしてつまらん……
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 20:26 ID:/l/j1yJQ
- >>652
あやしいと思うならさっさと通報しる
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 20:32 ID:gF1G+6LI
- クライアントを介さなければボットや多重起動できるとかいって
2PCつかって多重してるらしい
なにこの本末転倒
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 22:47 ID:+dHh2DoG
- >>648
かわいそうだけど、わざわざ1day使わなくても、
君のアカウントは生き返ってたはず。
今年のアニバーサリーはそんなサービスもやっていたんだ。
また貴重な1dayが失われたわけだね。
ガンホーからメール来てたはずだけど、読まなかったの?
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 23:06 ID:tuHArGWD
- 靴下交換NPCっリティエのどこにいますか?
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 23:15 ID:F2hOVu9C
- >>659
ルティエ中央付近の家の中のサンタジジが交換してくれる。
穴の開いた靴下3個→プレゼントボックスなので、個数に注意だ。
いまならサンタジジの家の周りに大勢人も集まっている(兄妹クエストがある)から、
見分け易いと思うぞ。
余裕があるなら、家の外にいるタスティにも話し掛けてみるといい。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/26 23:51 ID:2yRxW5pP
- 武器に刺すcについて質問なのですが
Slotが3つの武器で、種族3と種族2枚とサイズ1枚では威力はどちらの方が上なのでしょうか?
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 00:06 ID:f2sdJSCP
- >>661
同種の効果のカードは足し算
なので「○○種族に+20%」と言うカードを3枚挿したら+60%
異種のカードが混ざっている場合はそこだけ掛け算
なので「○○種族に+20%」と言うカードを2枚挿し、「○型モンスターに+15%」と言うカードを1枚挿したら
(20%+20%)×15%で+61%になる。
従って、サイズ特化を1枚まぜた方が数字の上では強い。
だが、たった1%の違いの為に汎用性を大きく落とすことになる。
その辺よく考えるべきだな。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 00:12 ID:br9bb1uT
- ミミックCを出してクリップに刺して装備したのですが
当方魔法型で、魔法でも叩いてでもどんな敵を倒しても青箱が出るんですか?
ドロップ確率もどれくらいか探したんですがわからないです。知ってたら教えてくださいませんか?
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 00:15 ID:f2sdJSCP
- >>663
魔法でも何でも出るよ
ミミックcを装備している人がとどめを刺しさえすればOK
ちなみにドロップ率は正確な数字は出てたかどうかは分からんが、結構低い。
OD2とかの「とにかく数をこなす狩場」で粘ればそれなりに手に入るが
逆に監獄とか時計とかのいつもの「高単価少数」な狩場だと全然手に入らん
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 00:20 ID:T+HZthvy
- >>661
補足。
異種カード挿し武器は有効な敵が少なく用途が激しく制限されるし、
不必要になって売るときには元のカード、武器よりかなり値が落ちる。
まずサイズ、種族、属性の同種3枚挿特化武器を1つずつ揃えていくべき。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 00:32 ID:br9bb1uT
- >>664
ありがとうございます。
2時間くらいGD2にいて全然出ないので未実装か普通の攻撃だけと思ってました
同じのを2コ装備したら確率上がったりしますか?それと、似たようなのでミストケースカードってありますけど
ドロップ確率は似たようなもんでしょうか?
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 00:34 ID:f2sdJSCP
- >>666
ミミックc複数装備では確率は変わらないとの報告がいくつかある。
ちなみにミストケースcの方が確率はずっと高い
ミストケース>>商人セット>>>>ミミック
このくらいか?
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 01:01 ID:ej1w272M
- 新カードスレだと、
>ミストケースcのP箱は0.3%前後、商人セットの紫箱は0.09%前後
らしい
ミストcは持ってるが、数をこなす狩場にこもらなくても
それなりって感じ
- 669 名前:のっぴぃ 投稿日:05/12/27 01:20 ID:CE06D204
- オークヒーロー兜クエスト攻略方法おしえてくりw
ゼロピ10000個渡してからのクエストが発生しないっす
斧を持ってない状態でも発生しなしっすw
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 01:28 ID:LNq7S/6E
- >>662
数字が苦手なオイラに(20%+20%)×15%=61%をちょっと説明してもらえないか。
数学ちゃんとやっときゃよかったなorz
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 01:50 ID:idTfwQJr
- >>670
同種は足し算なので20%UP二枚なら40%UP、つまり1.4倍
サイズ一枚なら15%UP、つまり1.15倍
異種カードを混ぜると掛け算になるので、1.4x1.15で1.61倍、つまり61%UP
式にするとこう↓
(1+0.2+0.2)x(1+0.15)=1.61
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 02:24 ID:nHrPUzHl
- >>669
初心者の質問ではない気がするけど
ttp://homepage2.nifty.com/toptop/2004/head/item.htm
ttp://776.netgamers.jp/ro/data/itemmaking02.html
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 02:36 ID:k+aYE2tc
- >>669
1万年ROMって質問の仕方を身につけてからきていただきたいと思う
初心者だからって人生の初心者というのは無しでしょう
といいたいのだが、もう答えられてしまったので心にしまっておこう。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 04:35 ID:YAfeLMme
- 交換やイベントに使う収集品等をまとめたHPってないでしょうか?
何を売って、何を取っとけばいいやらで。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 05:12 ID:qmNlORxk
- >674
どこかに収集品一覧であったけど、新しいアップデートが来るたびに増えていくので
正直、難しいと思う。
ただ、頭装備などの場合は比較的需要が高いのでROM776とかで作成できる装備一覧
を見ておくと無駄にNPC売りとかしないでいいかも?
今回の木屑とかもそうだけど(木屑は笠の材料)何となく取っておいたら儲かった
なんてのは良くあることだから、イベント交換などを気にしていたらお金はいつまで
たっても貯まらない。
装備類の一年を通して作成できるものに絞ると良い。
またsignクエストでもわかることだが2桁程度必要な収集品では「一年を通して出来る」場合は
それほど目立った需要は無いから(例:古い本のページとか)売り払ってしまってもいいよ。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 06:47 ID:q6IigYZ4
- >>674
貧乏に胸を張れwiki
ttp://herb.tm.land.to/index.php?FrontPage
「お得な収集品」が参考になるはず
抜けも多く更新も不十分なので盲信はせぬこと
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 09:48 ID:YAfeLMme
- >>676
どうもです。
あと、MMOは貧乏時代が1番楽しいんだぜ・・・・・・多分。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 09:50 ID:YAfeLMme
- >>675
なるほど。自分に関係なさそうなのは売り払ってOKですね。
- 679 名前:675 投稿日:05/12/27 10:26 ID:pRXiEH27
- >674
ちがう、ちがうw
自分に関係ないものではなくて現状の目安は「頭装備にすらならないもの」は売っても
OKってこと。>676が貼ってくれたリンク先も参照してみて。
ぶっちゃけ「自分には魅力を感じないものを欲しがってる他人に売る」ってのが
高額取引の基本にあるから、何かの材料にならないものは売ってしまってよいということ。
またその集めなくてはいけない数が多ければ多いほど欲しいけど集めるのが面倒=買取
となるわけなのさ。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 10:29 ID:6Hwd3nZ4
- 要は
「ナニかの材料になりそうなモノは、
倉庫・懐に余裕があるうちはとっておけ」
ってことジャマイカ。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 10:30 ID:pRXiEH27
- 自分の経験の整理も兼ねてちょっと書いてみる。
収集品で残そうと思うのは…
・頭装備の材料になるもの
・製薬(ケミ)の材料になるもの
・製造(BS)の材料になるもの
の3つが目安でいいと思う。
今回のクリスマスの木屑は上で書いたように「笠」の材料だったから何気なく残してる
人が居て、貧乏スレで話してるような特需があったのだと思う。
もし、頭装備にも何にもならないものだったら物好きが集めてなければ狩場に出て
狩るしかないからね。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 11:44 ID:KXRDgWIJ
- >>658
そうなんだ
つか、ほんとに考えてほしい
ガンホからのメールなんて読むか?普通・・・
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 12:00 ID:IhrW++AP
- >>682
「読むか?普通」と言われれば、「読むのが普通、読まないのがイレギュラー
(但しイレギュラーもかなり多い)」が正しい表現かな?
ま、個人の自由だとは思うけども
ちなみに、7日サービスの話は公式にも一応載っている
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/anniversary051122/present.html
よく読めば判るが、6ヶ月ギリギリだったんだったら7日サービスの対象外だった
から、安心して(?)ほしい
9月1日以降に一度も30日課金(WM、Edy、G-Money、ガンプチ、クレカ)がない
アカウントが対象なので、6ヶ月ギリギリは対象外
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 12:13 ID:KXRDgWIJ
- ごめん がんほーさん
俺のなかでは自動で来るメールはすべて スパムメールとおなじ扱いでした
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 12:14 ID:vmoHShlY
- こんにちは、ひとつ質問させてください。
ひとつきほど前から、臨時というものに参加するようになったのですが
ここでふと疑問が・・・。
この臨時というシステムはどうやって成り立っていったのでしょうか?
運営側が主導的になにかをやったのでしょうか?
それとも、プレイヤー間で成り立っていったのでしょうか?
どのような過程を経てこのようなシステムが成り立ったのか
教えていただきたいです。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 12:15 ID:k+aYE2tc
- 後者だろうな。
それが証拠に、各鯖毎に臨時広場の場所が違う。
もし運営がそう言う様な物を設置したとするならば、同じであるはずだ。
もっとも、最近できたウルド鯖は臨時のチャットを運営のNPCが立てて居るが、多分まったく意味無いと思う。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 12:31 ID:cMCGjSAu
- >685
人が集まる場所で自然発生的に成り立ったもの。
たいていは古鯖からの流れでプロンテラ南だけど、テロなんかを理由に場所を変えた鯖もある。
そういうときもユーザーが掲示板なんかで談義して動いてる。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 13:03 ID:kidgT2IS
- >>685
現在の形(固定場所で各自が募集>狩り>精算>解散の流れ)になったのは、
β2開始直後だと思われる。
一番の理由は、パーティ全員に同じ経験値が分配される機能が実装されたこと。
β2開始直後にはやっていなかったので、臨時の発生が、
「掲示板等で場所決めなどが行われた」のか
「本当に自然発生(誰かがチャットを建て始めて自然と人が集まるようになった)」のか
他の方法で成り立ったのかはわからん。
ちょっと興味があるので、覚えている人がいたら教えて欲しい。
β1のときは、掲示板かサイト主導で人を集めてパーティ組んでもらうって
いうことをやってたサーバーもある。
(パーティを組む目的は主に人の交流。現在のように経験値やお金目的ではない)
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 13:27 ID:6Hwd3nZ4
- 〜記憶の片隅から〜
オープンβ開始直後(Chaos/Lokiくらいしか鯖が無く、伊豆が未実装だった頃)くらいは
臨時PTなんて物は無かった気がする。
理由は、与えたダメージでの経験値分配だった気がする。
おかげで打撃力の無いステ振りの場合に経験値がロクにもらえなかった。
それ以前に大体の狩場が芋洗い状態でPTなんてナニって状態。
(画面内に固定狩りが2〜3人見えるような状態)
PTが多くなってきたのは、MAPが増え、二次職が実装され、鯖が増え
狩場に人が少なくなり、自然発生していた狩場での会話が無くなって来た頃だと思う。
(上でも書いたけど、芋洗い状態で固定狩りが主流だったので近隣の人達と共有固定狩りなどあった)
昔はデスペナが無かったから首都南などが多かったかな。
その頃はカプラサービスでの移動が貧弱でポタを専業とする人達がポタ広場などを形成していた。
デスペナが実装され古木の枝が実装されると、デスペナ回避の為に街中へ臨時広場が移動するケースが多発。
この時にポタ広場とのバッティングや既に溜まり場として【勝手な占有】が広まっていた為
カプラが適度に近く誰も占有していない場所 という条件で各鯖で独自に移動をしたはず。
鯖ごとに広場が違うのはこの為だと思う。
ただ通路は止めて袋小路になっている所ってのが少なくて似た位置になってると思うけど。
記憶の片隅から発掘して書いてるので偏見や間違いがあると思うけど
自分の記憶だとこんな感じ。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 13:32 ID:k5gyV5R8
- すみません。ちょっと気になったので質問です。
今追加課金しようとアトラクションセンターに入ったんですが、「アトラクションIDの残日数は後〜日(ROの課金残日数と同じ)です」とかかれていました。
これはこの日数分だけ課金せずに置いておくと、アトラクションIDが消えてしまうんでしょうか?
もし継続させたいなら、ROを追加課金すれば消えないのでしょうか?
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 13:39 ID:R2ZDF+on
- >>690
違う、ただ単に「ログインできる有効期限が」あと何日あるかを表示してるだけ
つまり、自分でも書いてるけど
>(ROの課金残日数と同じ)
が表示されてるってことです
確か、チケ切れの1週間前から表示されるようになるんだったかな
アトラクションID自体は、有効期限が0日になった日から数えて最低180日は
保証されている
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 13:43 ID:k5gyV5R8
- >>691
お早い回答ありがとうございます。課金したらメッセージが変わりました。
お騒がせいたしました。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 13:52 ID:Oc0udDXt
- β2開始ごろのChaos臨時広場はプロ内部、旧剣士ギルド前だったと思う。
ただ、当時はサーバーの性能が低くてプロンテラ内部では重過ぎたので
低レベル臨時はプロ南に移動しよう、という話になった。
しかし人が集まるのは「人が多いから」という理由が大きいため、
すぐに高レベル臨時も自然にプロ南に移動した。
新設されたサーバーでは移動の必要がなかったところもあり、
旧剣士ギルド前でそのまま定着したところもあった。
(当時の話。今現在の場所は知らない。)
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 14:09 ID:oTIuUcG3
- 公平設定やり直す必要があるのは、サーバ越えたときでしたっけ?
あと死に戻りの時も設定しなおしですか?
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 14:13 ID:zICkCmcd
- 大丈夫なときもあってり,ダメになってたりとよくわからないので
狩り場に到着してからや,PTメンバーになんかあったらその都度再設定推奨。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 14:29 ID:oTIuUcG3
- >>695
ありがとです。
人によって話が違ってたので、混乱してました。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 15:34 ID:9UF8zp6j
- 左に装備してるアクセサリを持ち替えたいのですが、手軽な方法はあったりしませんか?
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 15:37 ID:E6ddM2vh
- >>697
無い。
装備ウィンドウをダブルクリックするか、
右だけでやりくりしてください。
- 699 名前:685 投稿日:05/12/27 15:53 ID:vmoHShlY
- 臨時について質問した者です。
丁寧なご回答ありがとうございました。
プレイヤー間でこういうものを作り上げてしまうのは凄いですね・・・。
勉強になりました。ありがとうございました。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 17:23 ID:hHv61umV
- 神器クエストの一次をしはじめた者です。
メトのクエストを終わった後、ハランドットに二回話しかけても
今は〜〜とか出て、石版クエストに進む事ができないんですが、どうしたら先に進めるんでしょうか?
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 17:26 ID:cMCGjSAu
- 鯖がどこか知らないけど一次終了してるんじゃねえかなあ?
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 17:34 ID:Hu/LUqsp
- >>700
1次が100人終わってたら諦め。
終わってないならあと100回話し掛けろ。
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 18:07 ID:Ad+cMdxo
- ここは昔話するところじゃないよ
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/27 22:44 ID:Gr1dbrC+
- >>700
よくある、何度も話しかけると出来る
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 00:11 ID:9znb0eb1
- >>692
そのレス見るとちゃんと理解してるか微妙だが、納金きれてもそれから180日はほっといても
アカウントは消えないってことだぞ
残日数はあと10日、ならあわてて10日後までに納金しなくても、
190日(切れるまでの10日+猶予180日)は大丈夫
まぁ思わず納金忘れたりするだろうから、4〜5ヶ月ごとに1dayでも30dayでも
はらっとけばOK
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 21:31 ID:Moxcsc7S
- ルイーゼのサンタ帽が今も残ったままなのですが、これは普通でしょうか?
ちなみにブレスなどは発動しないみたいです
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/28 21:42 ID:eqBkTTss
- 公知みれ。
要約:こないだのメンテじゃ消せなかったけどいつか消す。
特殊効果はなくなりました。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 16:23 ID:AXG/wVky
- /lightmapの効果がその時その時で違うんですがどうしてでしょう。
ちょっと明るくなったぐらいかと思えば、反転した様に明るくなったりと同じMAPですら異なります
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/29 23:23 ID:W3bPjc0m
- ライトの効果で明るくなってるか、ライトの効果で影が多くなってるかのちがいじゃね?
って同じMAPの同じセルに立って同じ角度から見て同じマシンでやってるなら知らんけど。
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 04:56 ID:5hyzet7c
- 初心者です。βの頃ROやってて、久しぶりに復帰しようと思って、
1.ROクライエントアンインスト→残滓ファイル削除
2.ROクライエントをDLしてインスト
3.クライエントを起動したら、告知画面で
『ファイルサーバーの接続を試しています....』
で停止。再インストしても無理。
これってどうすればいいですかね?
教えてエロい人!
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 06:21 ID:J98RG8nG
- とりあえず↓のスレの1〜3を実行。それでもムリならそのスレで質問どうぞ。
(FWっぽいけどね)
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その15
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1135353533/
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 13:56 ID:K0LBWOBA
- ミョルニール廃鉱の2Fを徒歩で行く場合の道順が
掲載されているサイトはないのでしょうか?
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 14:17 ID:Ra8cc/QA
- ttp://ag5.net/~roten/map/map.html
ここの炭鉱D地図
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 15:40 ID:eTfO5CRu
- ねこみみキャップが載っている見た目シミュレートサイトを探しています。
らぐなの何か。さんや0-materialさんには載ってなくて・・
昔どこかで見た覚えがあるので、知っている方教えてください
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 15:50 ID:Dp0BcOyr
- >>714
http://www.ragnarokcs.com/
- 716 名前:714 投稿日:05/12/30 16:35 ID:eTfO5CRu
- ぉぉ!ありがとうございますっ
ねこみみキャップが載っていたので今回の青紫箱のアイテムもあるのかと思っていましたが・・・
実装まで@数十分(数時間?)楽しみにして待ってみます
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 18:29 ID:sLDnJT8f
- >>716
本当に楽しみにしてるこういう人見ると、
今回のメンテで失態を犯した癌が憎らしくてしょうがない・・・
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 18:48 ID:lZLICmcC
- お試しIDで2日プレイして、正式IDに登録をしたのですが
年末年始はログインできそうにないので、年明けに課金予定です。
お試しIDで作成したキャラのデータは消えないでしょうか…?
正式登録はしたものの、しばらく日数が空いてしまうし今ログインできないので
いただいたアイテムやフレンドリストが消えないか心配なのです…。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 18:52 ID:Xq5680J6
- 一度登録したら、半年は消えません。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 18:53 ID:8rxiCzBi
- 期限切れて三日ぐらい後に5DAY使ったけど残ってたよ。
つーか、
お試し→5DAY→正式課金のほうが得だと思う
- 721 名前:718 投稿日:05/12/30 19:13 ID:lZLICmcC
- ありがとうございます。
安心しましたー!
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 20:12 ID:8/pRcpM/
- 半年というか180日ね。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 22:19 ID:WTE2LVBV
- ウルドサーバーの、各町にいるという格安で転送サービスを行ってくれるNPCの位置をそれぞれ教えてください
また、それが載っているサイトがありましたら教えてください
よろしくお願いします
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 22:23 ID:+r9Wdy+h
- 各町歩いてみたら?
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 22:24 ID:b7ID4VlH
- ■空間転送員
プロンテラ:12時方向広場(旧ポタ広場)
フェイヨン:弓手村10時方向広場
ゲフェン:ゲフェンタワー右下
モロク:中央、アイス売りのすぐ上
アルベルタ:3時方向船着場
■旅の行商
プロンテラ:南十字
フェイヨン:弓手村10時方向広場
ゲフェン:ゲフェンタワー上
モロク:中央、アイス売りのすぐ上
アルベルタ:3時方向船着場
■スクロールNPC
ゲフェン:南カプラ右
モロク:南カプラ左上
オークダンジョン:1F側の小屋の中
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/30 22:43 ID:1+OJfnnl
- >>723
街を練り歩くとギルドの溜り場に遭遇して
ウロウロしすぎると罵声wisが
ほんとにROは地獄だぜ!
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 02:17 ID:TCy9pVE2
- ミミッククリップと ミストケースカード両方装備してるんですが
青箱ばっかりドロップしてプレゼントBOXは全然なんですが
競合する仕様なんですか?
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 02:23 ID:RLhFB/CJ
- 何でこのスレで聞くんだ?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 02:29 ID:TCy9pVE2
- >>728
ここが質問スレだから
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 02:31 ID:O1LaPENB
- >>729
新カードスレでやったほうがいいのかもしんない
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 02:31 ID:TCy9pVE2
- >>730
検索したけどそんなスレ無いよ
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 02:36 ID:O1LaPENB
- >>731
LiveRo板のほうね
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1132648295/
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 02:36 ID:SdPi/PfY
- 新カード情報スレッド4枚目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1132648295
最低でも、スレ内検索かけてから質問するように。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 02:44 ID:DxhNR/Na
- >>733
>最低でも、スレ内検索かけてから質問するように。
初心者質問スレなので、その必要はありません
だけど、>>727ID:TCy9pVE2の質問が初心者質問スレに
合ってるとは思えません
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 02:56 ID:RLhFB/CJ
- 必要ない訳無いだろ
それに>>733が言ってるのは新カードスレでの検索を怠るなって話だろ
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 03:20 ID:Uxril3WL
- >>1より
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 04:00 ID:dgzyhGsZ
- 初心者の皮を被った荒
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 06:59 ID:O1LaPENB
- くれ者
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 07:01 ID:SxLZeXe0
- は本当は神様
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 07:25 ID:ltrCAhC0
- は中学生
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 09:42 ID:CJRg4O1U
- キャンペーンアイテムってなんですか?
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 10:41 ID:DxhNR/Na
- http://www.ragnarokonline.jp/news/event/anniversary051122/campaign.html
こちらを参照してください
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 10:42 ID:FVusmjQZ
- >734
「RO]初心者スレであってネット初心者スレなのでそこまで責任持つ必要はありませんがな
>741
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/279.html
公式ぐらい見ろボケ
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 11:08 ID:lyhwD/i0
- >727
リアルラックの問題だろ。
ちなみに当方lv85wiz(+OC商人)持ちだが、
拾ったものの単価で最も高いものは青ハーブだぞ…
なんてついてないんだ_| ̄|○ il||li
ちゃんと
赤芋→時計2→時計3→監獄
と歩んでるのだが…
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 14:02 ID:DxhNR/Na
- >>743
>>1くらい見ろボケ
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 14:29 ID:VVEZP7FC
- すいません、時計DのWP先の説明があるHPは何処にありますか
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 14:34 ID:uiUqB6U5
- らぐなの何か。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/map/ClockTower02.html
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 15:59 ID:idg97LBq
- プロ北のないっすか?
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 16:01 ID:LeJpmqWk
- >>748
何かにあるんだが・・・・
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 16:21 ID:idg97LBq
- 見落としてた(*ノノ)
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/31 17:51 ID:dpjLf1R/
- >>745
>>1にアンカー引くぐらいだから、ココも読んでくれ
>・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
- 752 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/01/01 09:41 ID:4K3PhA1e
- 純真な初心者さんの質問と煽ったり叩いたりしない回答者さんをお待ちしています。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 13:12 ID:aGU/ARfK
- サイドワインダーcって、何でM級の値段で売られているのでしょうか?
最近ROに復帰して、露店見たら1年前と違って驚いたもので・・。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 13:13 ID:J1jaXxwy
- DA10を持ってたらDA10が発動するよう仕様変更され、
ローグが弓に挿したりアサがカタールに挿したりすることで実用品になった。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 17:45 ID:aGU/ARfK
- >>754
理解できました。
ありがとうございます。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 22:17 ID:w1w+tfvj
- モンクの三段掌がモンスターをクリックした瞬間にモーション無しで出るのですが
これはどうゆう原理なのでしょうか?
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 22:19 ID:5Fi1UDQr
- >>756
原理って言うか仕様上、一撃目で三段が発動した場合勝手にそうなる。
DAはあくまでパッシブスキルだが、
三段はなぜか「自動発動するアクティブスキル」の分類になっている。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 22:57 ID:NFY5f9kz
- ロリルリcや人面桃樹cのヒールはSP消費するんですか?
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/01 23:06 ID:tYpVulVx
- >>758
SP消費はありません。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 01:22 ID:Fyws3ELv
- モンクの金剛中に凍結した場合、
DEF90・MDEF90→DEF45・MDEF112
となり魔法が効かなくなるのでしょうか。
また、V-I極のモンクが金剛しても、
SG三段目は凍結してしまうのでしょうか。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 01:35 ID:Yz/Homvx
- >>760
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1135011168/
スレの使い分けくらいしような
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 05:17 ID:xzrjQwWd
- キリエの耐久度には、
プパやマーターなどのHPが上がるカード効果が含まれるのでしょうか?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 05:25 ID:r4fCeG0Z
- MHPに対してだからc効果は含まれると思う。
最近、MEスレで話になっていたのだけどキリエでカウントされるダメージに
3減盾の効果も含まれる(通説では含まれない)という話も出ていたけど
ソースは無い。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 15:20 ID:TPmqI2Oh
- 最近また初めてやろうとしてワールドごとの考察を見たいんですが、そんなスレありませんでしたっけ?
検索しても出てこず…。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 15:27 ID:ypavHwr4
- LiveROにあったが落ちた模様。
いちおうURL
ワールドごとの特徴を考察するスレ3
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1127313694/
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 18:57 ID:t3t/Ob25
-
装備品の男女専用装備について質問があるのですが
フォーマルスーツはアイテムコメントに書いてある通りに
男性キャラのみが装備可能なのでしょうか?
ウエディングドレスなどは、はっきりと女性専用装備と書いて
あるので女性キャラでも装備出来るのかな?
と思っているのですが、どうなのでしょうか・・・
宜しくお願いします。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 19:07 ID:bcCsyPUX
- 装備の性別制限は今はまだ実装されていない。
されるかどうかも分からないけど、されても泣かないようにしておくこと。
(されるとしてもかなり先だとは思ってる。というか今更されないと思う)
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 19:08 ID:7zcmdxtT
- >>766
現在、性別による専用装備は一切実装されておりません。
専用と言う記述があっても未実装です。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/02 19:20 ID:t3t/Ob25
- なるほど〜そうなんですか!
助かりました、ありがとうございましたm(__)m
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 02:23 ID:IptKhJLZ
- ThesignクエストってのをやってるんですがDDRもどきの試験が全然クリアできません。
攻略法やコツや留意点や救済とかないんでしょうか?
もう百回近くやってますorz
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 02:51 ID:tyQ+P+gP
- >>770
OWNより
ttp://homepage2.nifty.com/toptop/2005/sign/quest2.htm
あとは、ここにも赤字で書いてあるけど、
終わった後にきちんとNPCに話しかけているか、
(合格点でもNPCに話さない限り合格にはなりません)
それと、文字や画面上の記号だけではなく、
次に踏むところには一瞬エフェクトが出るから、
それを見ながらやるのもやりやすいです。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 05:35 ID:Yk2Tt7DE
- >770
サインについて細かく書いてあるところは多いからOWNとかクエストスレから
見て回ってみるといい。
あとクエストスレかどこかにあったけど3*3のマスの真ん中(ハイドエフェクトが出るところ)
は判定されないって話もあるから注意するといいかも。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 07:42 ID:X14tQCxA
- 知り合いにVItダンサーをやりたいという本との初心者が着ました
漏れはアチャ系の完全初心者です。そこでお願いです
ダンサーの窓三角って+7Ddl角弓だとDExいくつでしょうか?
もしよければ狩場装備も教えてください
PCの設定のためか行ける所が激減してしまい思い余ってここで質問させてください。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 08:01 ID:BHmed31O
- Ddlって何だ? ドラウジーか?
まあDBdの事だと勝手に解釈して話を進めると
Signやドラゴンテイルc等その他のダメージ増幅器が無かった場合DEX120で3確
- 775 名前:773 投稿日:06/01/03 08:19 ID:X14tQCxA
- Ddlって何だろうね^^;今画面の前で突っ伏してます
774さんありがとうございました
サインとかアチャセットとかすっかり抜けてました。
Pcの設定いじってみていろいろいけるようになりましたので
アチャ系のサイト巡回して考えてきます
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 12:33 ID:aZjyS2Fq
- ホントの初心者が、いきなりステを決めて(しかもGv用)来るのかと疑問に思う漏れガイル。
で、いきなり窓手で確殺云々よりも、弓手について教えてやるのが良くないか?
ハンターとダンサーの性能とか、ステ・スキルによる性能とか。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 17:54 ID:cJNEs6Vq
- 本当に初心の人には、あんまり世話しないほうがいいよ。
その人が一人立ちするのが遅くなるべ…
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 19:29 ID:ve5qWFCQ
- キャラ作成の際に同じサーバーに使いたい名前の人が
すでに存在している場合はその名前は使えませんよね?
180日?のアカウント自然消滅でそのプレイヤーが消えた場合は
前プレイヤーの名前を使用することが可能でしょうか?
説明ヘタですいません
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 19:31 ID:pE0TV+lf
- >>778
キャラが消えればその名前は使用可能。
ただし、180日ちょうどで消える保証はない。
- 780 名前:778 投稿日:06/01/03 19:41 ID:ve5qWFCQ
- >>779
迅速な返信ありがとうございます
使いたい名前ほとんど使われていたもので・・・
そういうシステムでしたら時々キャラ作成していると
いい名前ちょうど空いて使えるとき来るかも知れませんね
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 21:36 ID:aZjyS2Fq
- >>780
そのプレイヤーがやめるとも限らないし、あんまり期待しないほうがいいと思う。
たいていの場合、名前が被っているなら名前の前後に記号をつけたりする。
ここで改行コードなんかをつけると、激しくBOTくさく見えるのでやめときましょう。
個人的には、Wisも通らなくなるこの方法はバグ利用でしかないと思うんだがなぁ…
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/03 21:41 ID:rp5i3Uog
- >>780
経験上、使いたい名前+"おじさん"とか、使いたい名前+"おばさん"なら
高確率で通るので、名前の長さによってはそういう回避方法もある。
- 783 名前:omega 投稿日:06/01/03 23:00 ID:nrpOnxk3
- ttp://omega-reload.hp.infoseek.co.jp/
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 00:39 ID:X90ruG6G
- MEとGXは、具体的にはどう違うのでしょうか。
似たような範囲攻撃に見えてしまいます。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 00:41 ID:Gq/XbntQ
- >>784 テンプレのスキル参照
クルセイダー・パラディン情報交換スレッド62
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1134662006/
++アコライト・プリースト情報交換スレ#130++
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1134629617/
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 01:17 ID:x6Nd+b2X
- ホルンカードで軽減できるMobスキルの一覧ってありませんか?
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 01:34 ID:cwGAyzTE
- 基本的に「4マス以上はなれるとMOBスキルは遠距離」。
逆に言えば、魔法だろうとなんだろうと4マスより近づくと近距離攻撃になる
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 02:17 ID:x6Nd+b2X
- あれ?例外とか詳しい区分がありませんでしたっけ?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 04:31 ID:eg2UKJ+Z
- >>784
全然違う
GX クルセスキル、詠唱3秒ディレイ1.5秒、使うとhpがかなり減る聖属性範囲攻撃
敵が同一セルに重なると弱くなる、ダメージはInt、str、武器Atkの影響を受ける
ME プリスキル、詠唱15秒ディレイ4秒、不死属性悪魔種族にしか効かない
MATK×10回の聖属性攻撃を行う一種の罠を大量に地面に設置するスキル
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 06:21 ID:IcKjNMFl
- お菓子がまた使えるようになるみたいですが、
効果時間ってどの程度ですか?
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 06:23 ID:2K3qhS54
- >786>788
>787で覚えとけば良い。例外とか詳しい区分が自分の中であって(聞いていて)
それを確かめるならそれの質問するのが筋。
一時期、○○はニュマで防げる=ホルンで軽減なんてのもあったけど今は
概ね>787。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 06:25 ID:2K3qhS54
- >790
1分ほどだったはず。どちらかというと特定の敵(MAPに一体いるかどうかのキラーMOBね)
を倒しきるくらいにしか使えないと思う。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 06:42 ID:TpAqg6vo
- Lydia鯖で始めた初心者シーフです、えーっと、装備品高くて手が届かない
です、レベルは47/35だったかな。
ステはよくわからないけどAGI上げたほうがいいのかな?
str20dex20残りAGIに振ってるんですけど・・・お金がたまらない&装備ない
で苦しいです、狩場とかどこがいいんですかね?
あと属性短剣欲しいんだけども、何であんなに高いんだろう?
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 07:01 ID:wWglc7Lt
- >>793
・金を貯めるには
ギリギリの強さのmobを倒すより、比較的楽に倒せるmobを沢山こなす方が良い。
収集品が数多く溜まる・回復アイテムの出費が減る・レアも期待できる
・上げるステ
将来何になるかにもよるが、とりあえずAGIとSTRがあればいい。
DEXは最終的に40〜50あればいいし、INTとVITとLUKは後で必要になってから振っても遅くは無い。
・短剣
その高いのはダマスカスと言う短剣ではないか?
ダマスカスは属性武器の短剣における最高レベルのものであるため
当然材料費もかかれば成功率も低い=値段が高くなる。
探すのに苦労するかもしれないが、レベル1武器のマインゴーシュを探すのが
いいのではないだろうか。100〜200kもあれば買えるはず。
- 795 名前:793 投稿日:06/01/04 07:35 ID:TpAqg6vo
- >>794
回答に感謝しますです。
一応なりたい職業はローグです、で属性短剣の件はダマスカスだったと
思います、マインゴーシュ探してるんですけど属性マインって全然見かけ
ないんですよねぇ('A`)どこの露天見てもほとんどダマスカスだった気が
します。(100kって大金ですね・・
要点踏まえた回答に感謝感謝です。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 07:36 ID:H709ezVc
- おはようございます 私は鍛冶屋です
壊すつもりでホルに貢いだら+10ダマスカス[2]が出来たんですが
これって一般的なローグにとって
簡単に言うと壊れない+8グラディウス[3]と同等なんでしょうか
そこらにいる製造鍛冶屋なので他職の戦闘面に関しては良く知らないのです。
(所持武器は+10Dハリケーンモーニングスターのみで戦ってるので・・・)
Lv3武器のボーナス考えればそこそこ使える武器なのでしょうか?
普通の戦闘型ならStrが高いはずなので不要なんですかね・・・
御教授お願いします
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 07:37 ID:H709ezVc
- すいません タブブラウザにっ使い慣れていないので
こちらに誤爆しました
申し訳ない
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 08:16 ID:mSAzAR2A
- ROの人はよく発言のあとに空白の1行を入れるのですが
どういう意味があるのでしょうか…?
A: ==発言==
A: ==発言==
A:
といった感じです。
最初はタイプミスかと思っていたのですが、色々な人がやっているのを
何度も見るので気になって…。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 08:23 ID:wWglc7Lt
- >>798
質問スレのFAQを参照されたし。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1135011168/6
Q03-09だ。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 08:33 ID:rmp999c1
- >>798
基本的な意味は>>799だけど、
あまり多用すると "自分は痛い人" と思われやすいので注意。
正直、あまり使わない方がいいよ。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 10:57 ID:kkr0EGN3
- 自分の発言に自分でショックエモ出してるのも良く見かけるけど、アレも同類なのかな。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 11:01 ID:I5tlliNT
- 今時初心者でもsign所持は常識なのでしょうか?
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 11:06 ID:Chay4ZsA
- >>802
なぜそう思うのでしょうか?
レベルさえ足りていれば初心者でもクエストは可能ですよ?
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 11:10 ID:Chay4ZsA
- なんか俺日本語おかしい⊂⌒〜⊃。Д。)⊃
制限レベルさえクリアしていれば初心者だろうとSignを手に入れることはできる。
初心者と呼ばれるレベルの人でも持っていて不思議ではない。
だが、常識というほど浸透はしてないだろう。
なんで常識なんて考えがでてきたんだろうか。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 12:57 ID:I5tlliNT
- いや、初心者wizですが、
ステ振りの質問した際にsignいれてどうのと
さも持ってて当然のように言われたもので…
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 13:00 ID:cwGAyzTE
- 職スレで質問してそう返ってきたなら、仕方ない。
ちゃんと事情をしってる身近な人に言われたなら、それはちょっとまぁ、アレだと思う。
駄菓子菓子、INTは初心者ならカンストでいいと思うのだがどうなのだろう
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 13:44 ID:mHfV3004
- sign手に入れるまで(というか入手自体)が茨になるだろうしね。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 13:51 ID:x6Nd+b2X
- ダンスクリアできなくてSign入手できない俺がきましたよ。
あれ中盤追いつかなくてOWNに書いてあるルート一つから二つ分くらい遅れるんですがどうすればいいんでしょう?
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 13:52 ID:mHfV3004
- 馬牌使うとか誰かにIAかけてもらうとか
画面を拡大(マウスホイールで)するとか
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 13:54 ID:x6Nd+b2X
- あと、角に引っ掛かって遅れたりするんですがこれも対策ありますか?
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 13:58 ID:JCOlVIPV
- なにも考えずにやるなら速度か馬牌つかってエフェクトがでたところを追っていく。
多少のミスはokなので,忠実に指示通り動こうとするんでなく,エフェクトだけを
ひたすら追う。
完全に攻略を練るなら,パターン暗記。
パターン暗記でもダメな場合は,どのセルを踏むかまでも周到に計画すべし。
次の指示も考慮してそこに移動しやすいセルに乗るようにする。
(近いセルよりも遠いセルのほうが移動しやすい場合もある)
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 14:52 ID:x6Nd+b2X
- うーん、がんばってやってみます。何百回かやればそのうちできるかもしれんし。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 15:38 ID:/4hjXVkc
- >>805
マジスレでそんな回答が出た記憶はないが・・・
「十分な資産を持っているなら耳輪で半端にINTを上げるよりThe Signが有利なことがある」
という回答ならあったと思うが。
「例え初心者であってもWIZならThe Signを持っているのは当然だ」
という回答はない。初心者なら当然素80↓WIZだろうから、The Signなんてなくても
ソロでINT120、PTでINT126を確保すれば、今のWIZ狩場では十分。
The Signなんて、金が余る中級者になってから手に入れることを考えればよい。
サインクエストも装備と資産に自信がないならLV90近くまで待った方が賢明だろう。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 16:23 ID:eL+sh0Tq
- >813
どこにもマジスレって書いてないからね、一応。受け答えでそう見えるだけで。
別にここだけがウィズ系の質問受けるところではないし>805の質問の仕方も
わからないし(普通にステ振り教えてって言っただけでsign入りでからかわれただけかも?)
まあ、情報として少なすぎだな。
>805
ステ振りで『最終レベル』を質問した場合、今現在の揃えることが(普通の人なら)できる
装備で最上級を提示するのは普通にありだと思う。
例えば>805の質問でも「初心者ですけどどんなステ振りがいいですか?」って情報が
少ない質問の場合、『オーラ時はどんなステになってるのがいいのか?』っていう風に
誤解釈もできると思う。その場合はsignつきで解説はいる人が居てもおかしくない。
まあ質問するときにも出来うる限り相手にわかってもらう努力はしないとダメってことさ。
サインクエ自体はレベル50以上有ればいいけど基本的にソロでは移動・戦闘がきつい。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 16:58 ID:6qlsybov
- ・コモドでダンス試験:
20回ぐらい失敗しましたが、いくつかポイントが。
◇地面で煙が上がったところに走りこむと、ポロンとピアノの音がなって成功判定になる。
◇ポロンと音が出る範囲は9マスのうちどれでもok。
◇黄色い文字が表示されている間に1セット最後まで成功するとそのセットがOK。
◇7〜8セットあるうち3回missでアウトっぽい。かなりきつい。
◇ダンサ試験みたいにラストだけ行けばいいのではない。
◇黄色い文字と地面の煙があってないことがある。地面の煙を優先すべき。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 20:00 ID:kE/msilU
- 追加
試験失敗したら、必ず結果を教えてくれるNPCと話さないとダメ。
(試験に行くチャットNPCの右下にいる)
結果を聞かなくともチャットに入れるし試験を受けられるが、
上手くダンスしても失敗判定になるっぽい。
上手く行ってるはずなのにクリア出来ない人はチェックしてみて。
失敗して戻される位置からだと画面外なので、最初気づかなかったよ。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 22:08 ID:Au5ovUiQ
- 教えてください。
なぜか最近、パッチが当たらずにゲームがはじまります。
普通なら、下のバーみたいなのが満タンというか
黒くなってから「ゲーム開始」というとこが押せるようになると思うのですが・・・
このままだと、次回のパッチが配布されたら接続できなくなる気がします・・・
どうすればちゃんとパッチが当たるようになりますか?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 22:13 ID:3GDz7Kq1
- >>795まだみてっかな。
マインは比較的成功率たかいから、材料集めてからそのサーバーの有名BSあたりが
露店してるときにWISで製造を頼んでみるのもいいかもしれない
運がよければ売れ残りの在庫があって、それをZeny or 材料と交換してくれるかもしれない。
露店AFK中にWISするのが気が引けるなら、プロ南で製造依頼チャット出せばいい
あとは、昔属性マインつかってたけど今は属性ダマしか使ってない人が倉庫に眠らせてる
可能性もあるから、これも買い取りチャットで引っかかるかもしれない
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 22:16 ID:3GDz7Kq1
- >>817
起動後いきなり「ゲーム開始」buttonが有効になるってこと?
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/04 22:47 ID:cfVdBXkc
- パッチ告知のほうの鯖にアクセスできないとゲージがないまま
ゲーム開始が押せるようになるね
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 00:04 ID:XjaMg+om
- >>819
そんな感じです
パッチ鯖につながってない?みたいな感じです。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 00:07 ID:XjaMg+om
- 例えば、自分のPCのルーターの電源が落ちてて接続が切れてるような時って
パッチ鯖に接続しようとしてるけど、しばらく時間がたてば、パッチ鯖につながらなくても
ゲーム開始が押せるようになるじゃないですか。
そんな感じです・・・
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 00:11 ID:lbjt6Yn8
- >>822
FWソフトを変えたとか、入れなおしたとかしてないか?
ポートがふさがれている可能性が一番高そうだ
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 00:55 ID:DvVA7anq
- RMCに書き込もうとすると
プロキシ経由と判定されました
プロキシを使用していない場合は、ポート 80 番のパケット受信を「拒否」に設定してください
と出るのですが、これはどうしたら良いんでしょうか
串ってやつでしょうか?、一応町のケーブルのを何も触らずそのまま使ってるんですが
これはどこをどうすれば書き込めるようになるのでしょうか、どなたかご教授お願いします
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 01:29 ID:ol2I8035
- まだアトラクション利用期間は三週間ほど残っているのですが、
すぐ忘れてしまうので休みのうちに課金しておこうと思いWebマネーの番号入力頁まで行きました。
しかし4桁ずつ番号を入力する枠が3つしか表示されず、送信のボタンも表示されません。
これは残り日数の多さに関係あるのでしょうか。
それとも昨日別のソフトから切り替えたセキュリティソフト、ウイルスバスターの設定上の物なのでしょうか
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 01:36 ID:icPSmSCR
- それはもうROの質問じゃないな。
一度googleとかで調べた後、LIVEROの物凄いスレとかPC系の板に行って
聞いてみればどうか
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 01:38 ID:icPSmSCR
- >>826
は>>824宛
>>825は少なくとも残り日数は関係ないことだけはわかるんで答えとく
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 01:44 ID:EDhfI2BR
- >>824
今のRO初心者は、RMCに書き込むのか〜
>>825
WMの番号打ち込み画面がちゃんと読み終わってない可能性が高い
このスレは、PC初心者質問スレだっけ?
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 01:45 ID:73eZEWl6
- >>824
ここを読み直してこい。
ttp://www5.big.or.jp/~haya/rmc/proxy.html
CATVの場合は
>■ISPの問題によるport設定不可
に該当すると思われ。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 03:22 ID:jNlDWPbo
- 初心者質問とはやや違うかもしれませんが、質問です。
コンロンの人面桃樹なのですが、回避200ちょいあればほぼ避けられると情報サイトで見たのですが、
交戦途中からやけにHITが上がっているような気がします(というか、間違いなく)
この場合の95%回避はどれだけのフリーが必要なのでしょうか?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 03:31 ID:ResEL8vX
- >>808
パターン暗記して数こなすしかない、慣れれば楽勝
自分は奥のマスは踏まずに出来る限り最小の動きで音を鳴らして
既に踏む場所に予め立っていたりした
クエスト全体のクリア4回か5回目位で2〜3回で合格
7回、8回目位で一発合格できるようになった
一発でかつパーフェクトは未だにできんが
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 03:57 ID:nffs5R2F
- >>830
人面桃樹は「ターゲット攻撃」でHit上昇します。
Hit上昇状態だと“240でも避けきれない”という報告もあります。
ttp://ro.deny.jp/cmt/enemy/%bf%cd%cc%cc%c5%ed%bc%f9
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 08:21 ID:lE8DbEET
- すいません。自分だけかもしれませんが
会話している時に漢字に変換しようと
するとROがいきなり落ちてしまいます。
何か回避する方法はありますでしょうか?
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 08:26 ID:N9Plu9Ky
- >>833
長い文字列(顔文字などを含む)に変換しようとすると、
クライアントがエラー落ちする。
短い漢字変換でも落ちるなら俺には判らない。
あ、あと何かの弾みでAlt+F4とか押してないよね?
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 08:29 ID:bLXq7UNy
- >>833
詳しい現象の特定が出来ないけど、
IMEパッドが開く(ROが最小化する)という昔から有名な問題なら、
+ acolyte maniax + FAQ +
ttp://acolyte.s26.xrea.com/faq.htm#w5w
こちらを参照のこと
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 08:40 ID:DEiIBYcP
- >>830
ターゲット攻撃が始まるとflee250くらいでも正直ちょっと当たります
それを防ぐには敵を沈黙状態にしてしまえば大丈夫
- 837 名前:825 投稿日:06/01/05 09:16 ID:KVAkp+sR
- >>827.>>828
有難うございました。
あれからアレコレ試しているうちにWindowsUpdateの頁が真っ白で何も表示されないことに気づき、
その対策を調べWindows Script 5.6 をインストールした所直りました。
PC側の問題だったようです、板違い失礼しました。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 13:32 ID:3S8LmPrA
- 頭装備などのシミュレーターは見つけたのですが武器グラフィックシミュレートできるサイトは無いのでしょうか?
- 839 名前:808 投稿日:06/01/05 14:50 ID:tIY/8/13
- ありがとうございましたクルセでペコに乗って、頭がハイになるくらい挑戦したら合格できました。
感謝感激。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 16:13 ID:7g11AWOr
- スラッシュは持っているだけで不死系を倒した時5%経験値増えると聞いたのですが
持ってるだけという事は、装備しなくてもいい(アイテム欄にあるだけでいい)という
事でしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 16:56 ID:Adq+RrQE
- >>840
その馬鹿げた嘘を君に吹き込んだ奴ヒドス
真の初心者が入手出来る代物とも思えないけどレンタルならありうるのかな
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 17:49 ID:QD2i7gj9
- すみません、雅人形が落とす古い着物って何かの材料になったりしますか?
また、このような材料になるアイテム(普通に売らないほうがいいもの)の
リストが載っているサイトなどありますか?
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 18:00 ID:hcBoRbAe
- >>842
>>674-676
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 18:18 ID:7g11AWOr
- 841さん、ありがとうございます。
友達に借りてヒール狩りで、稼ごうと夢みてました
借りる前に教えて貰えて助かりました・・・ちょっと残念
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 19:16 ID:6r5W1wat
- アイテムの説明なんかはたまに素で間違えてるヤシいるからな
前に臨時PTで追加スキル取得の話が出たときに、「2次職は(LV)無条件」と書いてあるのを
アイテムすらなしで即取れると言い張られてもにょった
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 19:37 ID:IGSmdKM0
- サーバー間での取引を禁止してあるのは、どういった理由によるものなんですか?
RMTなどと違ってアイテム:アイテムなので、初心者の俺にはいまいちダメな理由がわかりません
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 19:52 ID:nffs5R2F
- サーバー間取引というのはアイテム:アイテムのことじゃないと思いますが
http://blue.ribbon.to/~akemino/faq/faq006.html#s006011
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 19:56 ID:7AFrhnfD
- >>846
同時に取引できないので容易に詐欺しやすいから。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 19:59 ID:a0/YBYrG
- >>846はもしかすると、メイン鯖が違うリア友同士でのアイテム交換を
想定してるのかもしれないね。
もしもRMCのような掲示板でアイテム:アイテムの取引が成立しても、
先に受け渡しした方が別鯖で確実に取引してくれるかどうかあやしいし、
詐欺等トラブルの元になる。
あとはネトゲ倫理とか関係あると思うけど、こっちは自分も詳しくないからパス。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 20:01 ID:nffs5R2F
- 公式の見解は↓
http://www.ragnarokonline.jp/playguid/manner.html#3-4
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 20:09 ID:Tz4/cosW
- ミミックカードについての質問です。
ミミックカードを刺したアクセサリーを2個装備すると青箱のドロップ率は
2倍になるのでしょうか?
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 20:14 ID:Tz4/cosW
- 過去ログに乗ってましたごめんなさい(´・ω・`)
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 22:00 ID:IeJAD33V
- >>840
装備しないとダメ
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 22:00 ID:cljISpg5
- こんばんは、どなたかご教示お願いします。
攻城戦時に普通はログが「砦*****を●●ギルドが占領しました」と流れるじゃないですか?
あの際に「砦*****を●●」みたいに流れる場合あるじゃないですか?
あれってどうやるんでしょう?
バグ利用だったら放置お願いします。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/05 22:02 ID:3S8LmPrA
- まぁある種バグ利用だが
ギルド作成時にちょっとやるとああ表示されるようになる
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 09:14 ID:7wosMoXk
- アコライトからプリ〜ストに転職間近
なのですが、転職試験の情報の掲載され
ているサイトはありますでしょうか?
また、Job50では何か特典があれば、
教えてください、お願いします。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 09:18 ID:NNRi8NpQ
- JOB50だと三人の神父にもう一度会いに行く必要がなくなる。サイトは…携帯からだから書けない!
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 09:23 ID:48GyvHII
- ゾンビ撃退、悪魔の誘いを全て断る、マミー通路突破、誓約、トーマスで転職。
マミーは倒さずに直進すればOK。誓約はそれっぽいものを。。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 09:26 ID:YSoDbaGD
- >>856
ttp://orangepie.net/ragdata/data/quest/q-j21301.html
プリースト転職試験は全職中おそらくいちばんカンタンなので
あまり悩まなくていいです。
ジョブ50の特典は
・巡礼が免除される
・s3ブックではなくs2バイブルがもらえる
です。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 09:42 ID:jT7OWdvU
- すみません、レモンの原価はいくらなんでしょうか?
クエストの労力もあるかと思いますが、純粋な値段入力のお値段が知りたいです
10個10kという情報は正しいですか?
それとマリシャス武器についてなんですが
DSやASなどの攻撃でも敵のHPを吸収できるんでしょうか?
+10QマリシャスコンポでDEX120ぐらいです
ギルメンさんが貸してくれました
もし通常攻撃しかだめなのでしたら、AGIがないので
打ってるうちに被弾しそうで・・・
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 09:51 ID:lIrKpqZZ
- >>860
レモンは10個で10kです。
QMCはDS/AS/CA全部に乗ります。
あとは、ハンターならアンクルで止めてもいいかと。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 09:53 ID:izGWo3vP
- >>860
レモンの原価は1個あたり1kで合ってる。
マリシャスに関してはDSもASも、カード効果が乗るスキルのダメージなら
どれでも吸収できるが、AGIが低いならどのみち吸えないから諦めろ。
所詮確率だから、ASPDを上げて手数を増やすか
♯みたいな範囲攻撃で大量に巻き込むかして「試行数」を増やさないと
吸いたい時に全く吸えない役立たずのネタ武器にしかならん。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 09:55 ID:jT7OWdvU
- すばやいレスありがとうございました
AGI9のバードなのですがヒルクリがないので時計地下で
マリシャスでDSですえたらなぁと思ったのですが
2,3回のDSで吸える確率は少なそうですね・・・
今後AGIあげてみようと思います
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 10:19 ID:lIrKpqZZ
- AGI9のバードで時計地下ってどこで狩るんだろ?
自分が少し前にD>Iバード作った時の体験だけど、
アルデ↑←の新カビマップがおいしかったかな。
土矢も自作すれば1本4zぐらいだし、
それ+火矢持って+5店売り角弓でもパンクはDS2確。
基本的に足が遅いのとジオだけだからあまり喰らわないけど
喰らったらQMC+土で3確。ジオから吸ってもいいしね。
これで、適当にドロップのハエを使って50%まで篭れますよ。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 10:20 ID:Nvt6jWX9
- >>860
あと、商人とかのディスカウントスキルは適用されない かな。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 11:58 ID:0WyUfs45
- プリーストの転職について質問させて
いただいた者です。
みなさん、ありがとうございました。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 12:40 ID:E251L1Gi
- すいませんですが、
パープルガチャの入手期限と、
ガチャ変換期限は今日の何時まででしょうか?
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 12:57 ID:bEUXikfs
- お餅をよく露天でみかけますが、買うとなにかいいことあるんですか?
普通の回復アイテムではないの?
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 13:06 ID:PfuTStzS
- >>868
買うのが多少めんどくさい(原価は1個100zで100個ずつしか買えない)。
が、今のところ効果が絶大。紅POT(DC152z)なみのHP回復と、レモン以上のSP回復の効果がある。
HP回復アイテムだと思って使ってれば、阿修羅狩でもしない限りスキル連打してもSPが切れることはまずない。
ペナルティとしてたまに1秒くらいのスタンと暗黒にかかる。これはLUKが10以上あるならかからない模様。
但し、どう見てもこれは効果が良すぎて他のアイテムとのバランスが悪いため、
お正月期間が過ぎた時に単に販売終了になるだけでなく、アイテム消去などが行われるのではないかとの推測もある。
これを肯定する根拠として昨年の韓国版の正月イベントで、期間終了後にもちが消去されたこと、
否定する根拠としてクリスマスパッチのお菓子アイテムの効果復活直後に、告知なしでアイテム消去するとは考えにくい、
ということが挙げられるが、どちらも憶測にすぎないので判断は各自でどうぞ。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 13:07 ID:ymF98eB4
- >>868
SPとHPの両方回復・価格が安いなどなど
時々、スタンか暗闇になる
- 871 名前:868 投稿日:06/01/06 13:49 ID:lAqP/O9G
- そうなんですか、いい物みたいですね。
ありがとうございます。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 14:37 ID:YSoDbaGD
- >>867
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/anniversary051122/campaign.html
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 14:43 ID:DPw/tzwm
- ここで良いのかわかりませんが、質問です。
ラグナロクオンラインに新規参入はどうですか?
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 14:58 ID:WeXDQQ2r
- なにが「どう」なのかわからんが面白そうだと思ったらやってみたら良いんじゃないの?
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 15:01 ID:YSoDbaGD
- お試しIDなどで体験してみるといいかも。
http://www.gungho.jp/campaign/otameshi/index.html
http://www.gungho.jp/meiji/
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 17:53 ID:bBUPkwOk
- 日本のROに国外から接続することは出来ますか?
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 17:55 ID:YSoDbaGD
- 現在普通にできている模様。
台湾人が繁体字の中国語で会話してたりする。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 18:51 ID:07+f/qum
- 武器や防具を破壊された場合、カードや精練は修理すれば元に戻りますか?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 19:06 ID:YSoDbaGD
- 武器や防具を破壊されても、カードや精錬度まで損傷するわけじゃないです。
ただ装備できなくなるだけです。
修理すれば全く元の状態に戻ります。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 20:00 ID:IwttgHUU
- バースリーcがさしてある鎧でガーゴイルの暗闇攻撃は無効にできますか?
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 20:15 ID:YSoDbaGD
- >>880
できます。
状態異常の防止策については
http://wiki.deny.jp/assassin/index.php?%B9%CD%BB%A1%2F%BE%F5%C2%D6%B0%DB%BE%EF
がやたら詳しいので参考にどうぞ。
- 882 名前:878 投稿日:06/01/06 21:39 ID:07+f/qum
- >>879
素早い回答ありがとうございました。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 22:19 ID:q9HbUFnZ
- よく町を歩いてると、ノンアクティブのワイルドローズが放置されてるのが
目に付くんですが、これは何なんでしょうか?
なんでワイルドローズばっかり見るんだろう・・・
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 22:24 ID:wxStw5uz
- ノラ猫です
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 22:51 ID:YKsGzsvf
- その野良猫は枝より出現したものではなく、自然発生。
倒すと、次は一定時間後に出現。(一時間ぐらいだったか)
フィールドに居るワイルドローズと同じく、ルートもするし、強さも同じ。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 22:55 ID:Cw+DMSHP
- 先ほど70代の臨時PTでGH監獄1に行ってきたんですが、
(私: 70 agi両手騎士、他: 自分より 5レベル↑の転生プリ、槍騎士、Wiz)
監獄もWiz混みの臨公も初めてで、あまり上手に動けた感じがしませんでした。
PTMに立ち回りを聞くと「タゲ取りと、魔法(SG)後の処理だけできていれば良い」と言って
くれていたんですが、臨時で騎士が実行すべきことに他になにかありますか?
効率が思ったより出てなくて(約1時間で20%)、足手まといだったかもしれなかったので…。
よければアドバイス願います。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 23:42 ID:ohTwFacF
- >>886
その構成だと、前を歩いて敵を引き受けるのは槍騎士に任せて、
自分は中ほどにいて、後衛(主にWiz)のタゲを取るのがあなたの役目ですかね。
ただ、監獄だとインジャスティスが強く、タゲが非常に移りやすいので
そこはプリWizに擦らず、大丈夫そうだったら多少は放置するのもありです。
あとはSG10での狩りだったらプロポでリビオの氷割り(槍騎士がやっていたかもしれませんが)
と、SGでは落ちないハンターフライの処理(当たりにくいのでバッシュなどで)
と、SGで撃ちもらした敵の処理ですかね。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/06 23:59 ID:Cw+DMSHP
- >>887
詳しいアドバイスありがとうございます。
確かにタゲが思いのほか変わるので上手く溜め込めなかった感は大分ありました
(溜め込みすぎるとSBrで死んでしまうジレンマも相まって前と後を行ったりきたりでした;)。
氷割りはwikiで知ってはいましたが実際今日見るまで実用性はわからなかったです。
今回のレスを参考にしてPTスキル磨くためにどんどん臨時特攻していきたいと思っています。
ありがとうございました。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 00:30 ID:C+hw0BjU
- 鍛冶屋の金槌はどこに行けば買えますか?
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 00:38 ID:yNRXOxTI
- >>889
ドケビやミノタウロスがドロップしたり
箱から出たりしますが
NPC売り品ではありません。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 01:27 ID:RJ2qSGrd
- それは野良猫
いつかのパッチで街に配置された
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 03:42 ID:ueg0IAkW
- すみません質問です
馬牌とはどう読めば良いのでしょうか?
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 03:51 ID:pzGvVGi7
- >>892
【馬牌(マハイ)】
使用すると一定時間移動速度が向上します
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/update050712/etc.html
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 04:48 ID:XkBaEKdc
- >886>888
一言言っておくと、AGI両手騎士で「溜め込む」とか正気か?とか思う。
トレイン云々をここで説く気は無いけど、AGI両手に限らず盾持てない人に
やって欲しいのは後衛・支援の露払い。どう考えても火力はSG>>>槍>>両手だから。
堅く行くなら盾持って回復剤と氷割りプロボ。打ち漏らしを叩く為のバッシュ用武器。
貴方メインならSG詠唱と同時に(プロボで)周りの敵をかき集め、殲滅>移動の流れが普通。
単体を引っ張るのが面倒、大変なときにタゲ取りと単体スキルでの殲滅。
今回のようにVIT職がいるならSG詠唱時に逆方向の確認と大きく離れず横わきに待機。
中衛ってのは縁の下の力持ちだから皆が上手く進軍できることを考えて
かき集めとかあまり考えない方がいい。
あと連携スレとかここにもあるから気になるなら過去ログ読んで解けないところを
聞いてみるのも手だよ。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 11:46 ID:TWNyJwWE
- >885
最初の頃
死に戻りしたあとゲフェに野良猫いたのでnpcだと思ってクリックしたら
ソニックブロー食らって死んだ。
周りの人に見られてスゲー恥ずかしかったのを覚えてる・・・
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 12:39 ID:uqmXTS0b
- Garm鯖に遊びに行った時に、アルベルタでにゃんこに遭遇。
ノビで死に戻りすること数十回。
なんとか撃破。
うっはw経験値タップリw俺TSUEEEE!
だが、分かる人には分かるが
2Lvアップすることはない。
使った時間でポリン殴っていた方が上がっていた罠。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 13:33 ID:NR3/thsD
- 見つけちゃうと損得抜きにちょっかい出したくなるんだよな
誰かに先越されるとすげー損した気分になる
アマツにもコンロンにも出るしジュノーですら出るのにアユタヤだけは未だに見たことが無い
アインはどっちも行ってないからわからんのだけど
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 14:07 ID:5x+fFfjN
- >>897
アインベフはタロウが出てたな、あとアルデバランもワイルドローズが
いるね アユタヤは一度も見たことないや
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 14:11 ID:NR3/thsD
- 伝聞だけどアインは工場クエストの一環の大気汚染がどうたらでMOB出るらしい
ぬこ出ないのはアユタヤだけなのかねぇ
個人的に葉猫は可愛くないと思う
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 14:21 ID:uqmXTS0b
- アインベフはワイルドローズとタロウを確認。
小ゴキも見たような気がする。
アインブロックは>>899
龍の城もワイルドローズを見た気がしないけど、
あんまり行かないからなぁ…
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 15:42 ID:XLptpVux
- 一番ソロで強いジョブは何でしょうか…?
ステ振りも色々なサイトを見ましたがそれぞれ違うので…
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 15:49 ID:6sTwZix2
- 狩場とかステータスとかスキルタイプとかで向き不向きもあるし何とも
「ソロの狩場が広く、安定してどんなとこでも遊びにいける」とか
「狩場は限定されるがそこで高効率を叩きだせる」のか
単純に「ソロで高ダメージを出せる」のがいいのか
高ダメは高ダメでもスキルの1発が高ダメージなのか通常攻撃で高ダメージなのか
カードや特殊装備でガチガチに固めて高ダメージになればいいのか
店売り装備で高威力が欲しいのか
まずはおまいさんが何を求めるのかを教えてくれ
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 15:50 ID:OiLTbxm9
- 何に対して強いのか(狩りBOSSPvGv)と資産レベルがわからないとなんとも言いようがないな。
狩りの場合は効率が出ることを強いというのかどんな場所にでもいけることを強いというのかもわからんし。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 15:58 ID:Uwq7GUyK
- なるほど…
とりあえずソロで狩場の範囲が広いジョブは何でしょうか?
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:17 ID:VZgI4YVJ
- AGI両手騎士
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:18 ID:OiLTbxm9
- 初心者の資産で狩場が広いというとFLEE上昇スキルのあるシーフ系か、
自ヒールが実用レベルで使えるモンクじゃないか?(殴りプリは装備がないと辛い)
但しアサシンは武器の充実度で強さが全然違うから、
ローグかモンクあたりがいいんじゃないかと思う。
前者は金が稼ぎやすく、後者は属性武器が安い&回復代がかからない。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:21 ID:6sTwZix2
- 狩場の範囲ならAGI職かな。
アサシン、ローグ、ハンター、AGI騎士クルセ、モンク、殴りプリ、(wiz、セージ)←とりあえず魔法職は別枠
アサ→通常攻撃は強く回避補正も高いが、装備に金がかかりまくる
ローグ→短剣1本でどこへでも、回避補正はアサと同等 1stキャラから安定して強い
ハンタ→矢代罠代はかかるが各種属性矢は強力 火力はトップクラス(wiz除く)
AGI騎士→修練と2HQ、BBと安定した強さ
クルセ→前衛職でありながらヒール可能 長期滞在可
モンク→自己ブースト可能、ヒール可 高ASPD 属性フィストが手に入りやすい
殴りプリ→各種支援スキルで底上げ ヒール可 対闇不死悪魔が得意
1stなら、自分はローグを勧めておく。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:22 ID:7bgjaEWB
- もちは何処に売ってますか?
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:24 ID:6sTwZix2
- http://www.ragnarokonline.jp/news/event/newyear2006/
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:25 ID:0e/OHg2P
- >>908
アマツ。
アルベルタの港付近にいる狐面の男(アマツ貿易商)と会話すれば
無料でアマツにいける。
ただし、たまにコンロンなどに飛ばされることもある。
NPCの位置は昨年と同じなので↓参照。
http://homepage2.nifty.com/toptop/2004/newyear/
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:27 ID:7bgjaEWB
- わかった
ありがとー
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:30 ID:3LGQeFQS
- たくさんのご意見ありがとうございます
モンクが楽しそうなのでモンクをやってみたいと思います…
資産は友人からもらった10Mがあるのですが
どういう装備が理想なのでしょうか?
防具、武器など教えていただきたいです
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:32 ID:uqmXTS0b
- >>912
ttp://wiki.deny.jp/monk/ の装備欄
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:33 ID:uPxdOIz4
- 追記
それとモンクスレ見たのですがステ振りなどよくわからなかったので
参考に出来るサイトも教えていただきたいです
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:35 ID:uqmXTS0b
- >>914
ttp://wiki.deny.jp/monk/index.php?%B9%CD%BB%A1%2F%A5%BF%A5%A4%A5%D7%CA%CC
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:38 ID:0e/OHg2P
- モンクスレ見たのなら、モンクテンプレのサイトのURLも
見つけたはずかと思います。
そちらを参考にするといいと思います。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1136076877/l50
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:40 ID:0e/OHg2P
- 追記。
モンクにはパッシブ・セミコンボ・コンボ・指弾・阿修羅など
さまざまな型があり、型によってステや必要装備が変わってきます。
どんなモンクを作りたいのか、育成は計画的に。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 16:54 ID:ErHFguvP
- ありがとうございます
早速参考にさせて頂きます
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 18:34 ID:JH6gkpSW
- 今ならパッシブで50転職のヒール10がお勧め(個人的にね)
桃木ヒールでsp切れがほぼ無くなった
気脱だりー
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 21:24 ID:OiLTbxm9
- >>918
>>919を初心者に分かりやすく書き直しておくと、
コンボスキルを三段掌のみしか取らず、連打掌・猛竜拳を取得しない型で、
アコ時代はJovLV50までがんばってから転職。ヒールは10まで取る型がおすすめ。
ヒール10をとっておくことで人面桃樹カードの効果が
「自分の攻撃時に一定確率(3%といわれている)で自動的に自分にヒール10がかかる」
に強化されるため、ヒール使いすぎてSPきつい、ということがほとんどなくなった。
気奪スキルで敵からSPを吸収することもできるが、DEX特化でないと詠唱もそれなりにあるし、
成功判定があって結構失敗するため、気奪頼みでSP回復するのはおすすめできない。
ということね。
個人的に追記しておくと、発勁5と気奪1を取っておけば大失敗はないと思う。
資産10Mレベルの初心者ならやはりWIKIのパッシブ・セミコンボ型あたりがおすすめ。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 22:09 ID:fbU5r5HZ
- 70から80代のキャラを所持しているのですが、
鋼鉄はどのように手に入れるのが効率がよいのでしょうか?
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 22:13 ID:X2rJdv/5
- 炭鉱3Fのスケワカ、コボルト平原、アインブロクD1Fのピットマンあたりがいいと思う。
監獄で狩れるならインジャスティスもオススメ。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 22:15 ID:0e/OHg2P
- 西兄貴…はドロップ率悪いか。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 22:46 ID:20j4+qAk
- ちなみに俺TUEEEEEEE!
と思える職はやっぱりAGI騎士なのかな…
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 23:06 ID:Vy25zPcX
- >924
FLEEが足りなかったり即死系攻撃(スタンとかクルティカルとか)を持つ相手にはトンと弱いからそうでもない
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 23:10 ID:ErHFguvP
- >925
じゃあハンタかな…
よく玩具行くときに攻撃速度早くてSUGEEEE!
と思う
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 23:28 ID:0e/OHg2P
- >FLEEが足りなかったり即死系攻撃(スタンとかクルティカルとか)を持つ相手にはトンと弱い
という点はAGI職全般に当てはまる。
ハンターも然り。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 23:42 ID:qRYqbJch
- TUEEEEの種類によるけど、
手数の多さで言えば、鷹ハンター、3段掌ローグ、パッシブモンク,AGI両手騎士,AGIBS
クリティカルの音で言うなら、クリアサ
重い一撃なら、Wiz,槍騎士,阿修羅モンク,DSハンターor雷鳥
タフさで言うならVit騎士,Vitプリ(初心者向きではないが)
ある意味TUEEEが姫プリ
手数が多くてFleeも高くてVITもそこそこ振れて装備依存度が低めな
STR>AGI>VIT>DEXの3段掌(クローン)ローグ辺りが一番安定なんじゃないかな
黒蛇Cあるなら、DEX>AGI>VITでもいいけど
いざとなれば、BBに切り替えて重い一撃も放てるし。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 23:50 ID:uPxdOIz4
- >姫プリ
詳細よろw
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/07 23:54 ID:NA7vwXTY
- >>921
普通に狩して稼いで露天で買え
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 00:23 ID:0Zr2ZIVi
- >>929
はぁ!!!???姫のあたしに「詳細よろw」?あんた何様?!
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 00:31 ID:tYVqd8Vs
- 姫プリてどんなステ振りするのか教えて頂きたい
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 00:33 ID:sVCZinPJ
- HiMEプリ→姫プリと違うん?
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 00:35 ID:xg4xvQX0
- >>933
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A7%AB%E3%83%97%E3%83%AA&lr=lang_ja
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 00:43 ID:4XQSlirG
- >>934
おk、勉強してくる ノシ
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 00:52 ID:lCS/irKK
- 3段拳ローグの具体的な育てかたを教えて頂きたいです
拳という文字があるのでモンクと思ったんですが違うんですよね?
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 00:58 ID:0veg2nFA
- >>936
盗作でモンクの三段掌を覚えたローグの事。
三段掌以外にも、騎士のBBを覚えてもかなり強い。
ステは通常のS>AかA>SでOKだと思う。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 01:05 ID:wQ1jXQ8k
- >>936
STR高め、あとは普通のローグなステでクローンスキル10を取って三段掌覚えれば
いいんじゃなかろうか。
三段掌ローグにしろ、三段拳ローグにしろ、初めて聞く呼び方だが
そのうち三段掌がクローンできなくなっても泣かないように
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 01:05 ID:GJ4Oc4i7
- まぁ盗作ローグは上書きに危険があるMAPでは普通のローグより弱くなるけどな
有利な狩場はかなり狭い
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 02:01 ID:FhE009Tu
- スキルの取り方を失敗しました。
取り直したいです。
この前の夏休み、スキルがリセット出来るイベントがありましたが、
そのようなイベントは過去にどれくらいの頻度でありましたでしょうか?
来年の夏もまたやってくれるといいなぁ(´・ω・`)
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 02:05 ID:ZuZb4cLe
- 去年の夏に1回きり
今年もあるかは、癌のみぞ知るってことで
再振りがないことを前提にした方がいいかと
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 02:06 ID:FhE009Tu
- レスありがとうございます。
去年の夏が最初だったのですか・・。
じゃあ、あまり期待はできないですね。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 02:09 ID:GJ4Oc4i7
- 養子関係・転生職でもない限り作り直せ、そのほうが早い
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 02:10 ID:wQ1jXQ8k
- 新しいスキルが大量に実装される、などということがない限りはおそらく二度と
ないでしょう。つまりもう二度とないと思っていいでしょう
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 02:21 ID:0Zr2ZIVi
- 転生実装にともなう再振りの機会だったしね。
期待しちゃいかん。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 02:35 ID:iikkLBmv
- 闇の目隠しはなぜあんなにするんですか?
うちの鯖では目隠しが3mちょっと上なのに、20mくらいしてます。
単に珍しいからなんでしょうか、それとも理由があるんでしょうか。
よく知らないから思うのかも知れませんが、スタン耐性3%?ってあまり効果は期待できない気がします
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 02:40 ID:s26/HH1W
- 台湾だとアルケミ限定できたけど。癌だし不明だな。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 03:12 ID:0veg2nFA
- >>946
レアリティの問題。
一応、ボスレアだからな。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 05:43 ID:0bpvrqiE
- >>946
装備の見た目はただの色違いだし、スタン耐性も無い様な物。
>>948の言うようにかなりのATKを誇るボスのMVPアイテムだから、
それなりに珍しいし、まだ数が出回ってないからその分高い。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 06:59 ID:iikkLBmv
- そうですか、あくまで希少価値の高さからくる値段だったんですね。
露店で「値上がりする前に」みたいな売り文句のものを見かけたもので、何か要因があるのかと思ってしまいました
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 08:20 ID:ZjYYNveQ
- 最近2ch系の顔文字辞書を登録したのですが、
文字列の長い顔文字でクライアントが落ちてしまうのです。
辞書を消す以外で、なにか良い回避方法は無いでしょうか?
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 09:13 ID:b06PiW6N
- 使わない
もしくは落ちるのだけ消す
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 10:45 ID:egndM6Su
- クライアント落ちを防止するツールがあったような希ガス
それ以上はここでは離せないのでらいぶろのツールスレへGO
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 11:09 ID:5/+x30Ui
- 質問ですが
黒蛇CはローグだけにDA発動確率が上がるんですか?
スパノビやらには使えないのでしょうか
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 11:20 ID:egndM6Su
- >>954
DA10取ってるキャラなら誰でもOK
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 11:21 ID:nRmp4Mxe
- 黒蛇はパッシブDAの効果が反映される
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 11:23 ID:5q1TrVXZ
- なるほど…
ありがとうございます
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 11:24 ID:d5AnwGdp
- ローグだけじゃなくアサシンでも有効。
カタールに黒蛇c挿すと、通常は出ないDAが出る。
ローグの場合、弓やサーベルに黒蛇cを挿すことが多い。
もちろんsノビでもDA10取得しているなら、
黒蛇cさえ挿してあれば剣や斧や鈍器でDAを出すことができる。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 11:26 ID:2TdAdCeE
- 横入りすまんが
その黒蛇Cは大体何枚ぐらい刺してるの?
やはり刺せるだけ刺さないと効果でないの?
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 11:29 ID:d5AnwGdp
- >>959
1枚だけでOK。
スキル自動発動系cはたいてい
同じのを2枚以上挿しても意味がない。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 12:03 ID:GJ4Oc4i7
- 黒蛇Cは1枚で、使用者のDAレベルが発動する
インジャスティスは何枚挿してもLv1しか発動しない。使用者がSB10もってても発動するのはLv1
ほかのオートスペル系は、カードの設定レベルかLv10しか出ないのが多いな。説明書きがあるのがほとんどだ。中途半端なレベルを覚えていてもそのレベルでは発動しない
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 12:32 ID:RtgAq3rj
- ギルチャのフィルターみたいなのあったっけ?
なんかギルチャが表示されなくなってしまったんですが・・・
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 12:48 ID:d5AnwGdp
- いわゆる「ギルドが死んでる」という状態だとそうなる。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 13:59 ID:+Oip82/D
- >>888
スルーされそうだが、リビオが使ってくるのはSonic Blow。通常はSBと略される。
SBrは、アサシンクロスの転生スキル、ソウルブレイカー。
身近に未転生アサシンが居る所で間違えた場合、その後の保障はできないぞ。
>>891
ワイルドローズの各街への配置はアユタヤ実装時、どうやら1h湧きで合っている模様。
>>921
手に入れるだけなら、BSの鋼鉄製造がもっとも確実だろう。
石炭の入手手段も増えたから。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 14:21 ID:n1dFBk0D
- >>962
/notalkmsg2
とか?
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 14:22 ID:JqiNkMXK
- >>962
/nm2
オープンも表示されなくなるけど。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 16:15 ID:LZJOEMHf
- クルセ使いなのですが、毒アーマーと店売りプレート、精錬するならどっちがいいでしょうか。
最近の狩り場はsブーツ獲得の為、赤芋峠です。
- 968 名前:967 投稿日:06/01/08 16:18 ID:LZJOEMHf
- 書き忘れました。精錬値は+4までにしておくつもりです。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 16:26 ID:qG9woaWm
- 精錬しないで貯金し次の狩場用の装備に備える
- 970 名前:967 投稿日:06/01/08 16:28 ID:LZJOEMHf
- わかりました。
どうもありがとうございました。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 16:29 ID:r9hY0ve+
- 毒アーマー
GXクルセなら(場合によっては)一生使えるし、
それ以外でも、劣化闇鎧として繋ぎに使える。
プレートはオススメできない。
- 972 名前:967 投稿日:06/01/08 16:35 ID:LZJOEMHf
- >>971
ありがとうございます!
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 17:27 ID:2TdAdCeE
- 赤字狩りで一番早く転職出来るジョブってなんですか?
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 17:49 ID:qG9woaWm
- 借り方装備保護者の有無等による
でも弓じゃね?
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 18:29 ID:HRvogYTT
- 携帯から失礼
昨日転生した初心者なんですけど
現在ハイアコでして低INTの為ソロ効率が悪く餅の消費も激しく悪循環に陥ってます
とりあえずアマツソロでニュマを取得したので楽になりましたが効率が伸び悩んでいます
だから崑崙行ってきます!
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 18:34 ID:/lSzprar
- >975
いい自己解決ですね。ところで転生のRO初心者って何だろう。
質問ですが、時々不死系Mobが効果音と共に黒いオーラグラフィックを出すことが
あるのですが、あれには一体どういう効果があるのでしょうか?
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 18:39 ID:lIuAlCIy
- >>975
昨日転生した初心者
転 生 し た 初 心 者
転生してまでも初心者とかもうね
それにどこらへんが質問なのかわかんねーんだが
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 18:59 ID:S0HHR/Ey
- なるほど…
ちなみに赤字狩りで定番の狩場ってどこですか?
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 19:16 ID:vj1nR4iQ
- 火矢持ってアイン↓→→↑(だっけか?
でジオ狩りとかどうね
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 19:29 ID:0cvn+sdf
- >>976
属性攻撃。
闇とか不死とか毒鎧で無効化できるよ。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 19:39 ID:r9hY0ve+
- >>978
職業とステ、持ってる武器、注ぎ込める資産を言うんだ
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 19:47 ID:4i6OgfVU
- 一番早く 転職 できる
どう考えてもノービスです
本当にありがとうございました。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/08 23:49 ID:htU3U4N0
- >>976
不死属性攻撃
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 00:15 ID:Fk5V8INX
- ナイトかアサシンがいいかなーと思っているのですが
モンスターをサクサク倒せる職業はなにがいいでしょうか?
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 00:17 ID:Vqhb+m45
- サクサク倒せるかどうかは
武器にどれだけzをかけられるかによる。
武器にzかけずにサクサク倒したいならマジシャン系。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 00:20 ID:ExEqrlh6
- まぁ初心者ならAGI騎士お勧めだろうけどな。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 00:40 ID:IoHSX1ef
- >>976
メガロドンだと属性変化の可能性が、あったような。
違ったらすいません(汗
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 01:02 ID:i3NnpK0Z
- 金無いなら剣士になってAgiあげて騎士になるのが一番育てやすい
HP回復スキルがあるので回復材を効率よく使え、スキルも戦闘に使いやすいのが多い
JOBレベルも50まであげる必要がほとんどないので、比較的早めに転職できる
ただ騎士は、モンクに比べると最終ソロ狩場は狭い
そこそこ金あるなら武器かってアコになってAgiあげてモンクになるのが一番金かけずに育てれる
アコは戦闘職じゃないのとモンクへの転職JOBレベル50が推奨なので初めてならオススメできない
しかし、最終ソロ狩場はAgi騎士に比べ広い
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 01:45 ID:PjqgIY5N
- 最終狩場なんて、型によってかわる。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 01:47 ID:Vqhb+m45
- AGIモンクいうたらパッシブ・セミコンボ・コンボのどれかやろ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 01:52 ID:yFVy1ShG
- 避け発勁ってのもある。
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 01:53 ID:Vqhb+m45
- AGIパッシブでなおかつ発勁持ちは珍しくない
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 01:57 ID:ExEqrlh6
- もういいからこっちって話せ
モンク・チャンピオン情報交換スレ 67段目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1136076877/
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 02:34 ID:Mo+zkQIv
- 依頼いってないようなので,新スレ依頼してきました。
鯖にウルド追加以外はURL更新のみです。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 03:52 ID:dZ7kh/NX
- 初心者集まれ!初心者の質問スレその31
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1136746179/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1136746179&ls=50
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 07:43 ID:u7GRk//m
- なぜ埋まらないんだ―――!
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 07:43 ID:u7GRk//m
- 埋めちゃうよ?
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 07:44 ID:u7GRk//m
- ホントに埋めちゃうよ?いいのいいの?
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 07:44 ID:u7GRk//m
- しかしここで止まる。
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/09 07:48 ID:AwZne3f9
- 1000
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
258 KB [ MMOBBS ]