■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

▼オフィシャルの公知に速攻で突っ込むスレ91▼
1 名前:Catia_f ★ 投稿日:05/12/03 13:41 ID:???
ここはRagnarok Onlineの公式告知及びそれに関連する話題について語るスレッドです。
『公式HPの公知を速攻で書き写すスレ』などを見て突っ込みどころ満載な公知が掲載された時や、
RagnarokOnlineに関連するマスコミ記事が掲載された時などに、ここで思う存分吐き出しましょう。

次スレは>>950を踏んだ方が作成依頼をお願いいたします。
反応が無かったり、依頼される気配が無い時には気が付いた方が依頼をして下さい。

【公式】
RagnarokOnline日本公式サイト
http://www.ragnarokonline.jp/
GungHo公式サイト
http://www.gungho.jp/

【関連】
■公式HPの公知を速攻で書き写すスレその6■
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130858250/
【直前】
▼オフィシャルの公知に速攻で突っ込むスレ90▼
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1131597054/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 13:58 ID:2lPf584j
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ   クマスレ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 14:43 ID:XfnBQg8m
3

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 14:43 ID:1KD1KtrM
4様

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 15:53 ID:vTDM3rBP
×:4様
○:4亀様

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 16:23 ID:2lPf584j
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ   ろクマー
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 23:31 ID:7yRTN8o8
7

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 23:34 ID:MD/bkQeW
8

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/03 23:35 ID:5g62J9p1
ttp://blog.livedoor.jp/neobananan/archives/50040604.html

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 06:12 ID:1oDoekTI
ROを引退したBOTerが、隠れて俺TUEEEしている仲間のBOTerを暴露し、
暴露されて引退に追い込まれたBOTerがさらに他の仲間のBOT証拠を暴露する。
この無限の連鎖が起これば、BOTコミュニティは簡単に崩壊してしまう。

だからBOTギルドは仲間のBOTが発覚しても必死でかばい合うし、
仲間が引退しようとしたら必死に引き止める。BOTer同士がお互いのBOT証拠という弱みを握り合い、
「引退されたらいつ自分がBOTだとバラされるかわからない」という脅迫観念からいつまでもROにしがみつく。
このBOTという鎖に縛られた人間関係が、ラグナロクのコミュニティであり仲間との絆なのだm9(^Д^)プギャー

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 06:57 ID:daOpuLgU
>必死でかばい合うし
あからさまな証拠出しても庇うギルドって普通に考えてギルドぐるみだよな。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 09:03 ID:CH1Z4xTH
利用規約違反を判断するのはガンホーであり、
ギルドが利用規約違反を判断する必要はないんじゃない?
と言ってみるテスト。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 11:19 ID:5RpuzlqN
ギルメン全員BANしとけば解決だな

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 12:53 ID:vwqHdFvP
ついでに同盟ギルドメンバもBANしとこう。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 13:05 ID:4yCxV0af
運営会社ぐるみでBOTerをかばってる現実

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 13:35 ID:WwWuX7Vf
そもそも運営会社がBOTerの総本山だしな

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 13:55 ID:5RpuzlqN
じゃあ、運営会社が倒産すれば解決だな

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 13:58 ID:CH1Z4xTH
自分がBOTを使ったところで、到底ゲームバランス全体に深刻な影響を
及ぼすに至らないため、BOTを使用しても構わない、という判断をいたしました。

これでいいじゃん。ガンホーも似たようなこと告知したし。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 14:06 ID:NIezyhlC
仮に運営の頭が狂って奇跡的に、今後は不正をなくそう頑張ろう!って思っても
排除したら経営維持できなくなるだろうからなぁ…

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 14:33 ID:WwWuX7Vf
いまの体制のままだとしても、そのうち経営維持出来なくなるだろうけどな

はたして4周年までもつだろうか

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 16:35 ID:ybLrwcUv
http://www.rbbtoday.com/news/20051205/27510.html
>皆さんお友達を10人ECOに誘ってください!
>その10人がまた別のお友達10人を誘って……。12月9日の正式サービス開始には、ぜひ課金してください!

ねずみ乙^^;

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:01 ID:rKAGDAwj
>>21
二番手の“ECOの総帥”ことブロッコリー木谷会長からは
「このたびECOが課金直前ということで、アピールしに来ました。
 今日はアンプが壊れてつながりませんが、このアンプとECOは関係ありません、
 ECOにシステム障害はありませんのでなにとぞご安心ください! 」

↑ECOの未来を暗示してるようだな。
にしても、このギャグとも必死な言い訳とも取れる発言に糞ワロタ

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:16 ID:0FEi3sCt
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051205170142detail.html

ドゾー

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:18 ID:v8+FNTT5
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.11/20051130193159detail.html
4Gamerの記事復活

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:21 ID:N3aLk/og
いままでの伝統通り、課金開始で新規オープン→メンテナンスのアナウンスが深夜まで
になるんだろうな

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:23 ID:57gfft9z
携帯で見てて、日付変わるまで帰れそうにない漏れに
>>24を解説してくれる夏色転校生は居たりしますか?

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:27 ID:q7u9OhxZ
>>23
グッジョブ4亀
というカンジの強い口調だな
ラグナプレイヤーからもかなりの苦情が行ったみたいでマスコミとしてはいい仕事してる
・・・でも圧力で消されたりしないかと不安になるな記事だけでなく書いた人が・・な

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:29 ID:/j1JDdFV
>>23
すげー強気な記事。激しくGJだが……やはり、要保存か。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:29 ID:3WYETnZp
>>26
「ファンタジーアース」2次βテストは12月9日(金)スタート
2次βテスターの募集は11月7日から14日までに行われ、
すでに5000人の当選者への通知は終了
2次βテストの運営時間は現在のところ未公表

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:29 ID:7DxIlDfq
>>26
「ファンタジーアース」2次βテストは12月9日(金)スタート  2005/11/30 19:31

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:32 ID:daOpuLgU
ECOか三十万アカウントとか1500円のROと同じ課金ってとこ見ると癌としては今んところ成功の部類に入るのかね。
6分の1課金として5万アカウント1500×50000=75000000で月7500万か。
結構期待してるんだろうな。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:36 ID:Yfr+4ikE
>>29ー30
さんくす、厚かましいんだけど>>23も解説希望・・・
(;´Д`)人

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:38 ID:/j1JDdFV
>運営チームでは調査の結果、ゲームバランス全体に深刻な影響を及ぼす内容ではなかった

に対する疑問等を投げかける記事です。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:39 ID:pGr9AxWC
>>32
長いから帰ってから嫁。
内容はこの前のゼニ増殖に対する癌呆の対応を批判してる幹事。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 17:47 ID:rXs40HOD
4亀よくやった。感動した。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 18:11 ID:H1HCL1Kd
記事書いたKazuhisaってウルド鯖のときBOTを退治できる〜って書いた人か

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 18:11 ID:NIezyhlC
ゲームバランスもそうだけどゲームプレイ自体に深刻な影響を及ぼす
横殴りなどについても書いて欲しいな

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 18:57 ID:V/k+gHQZ
そこまで行くと…
ROプレイヤーの為だけに書いてるものじゃないんだし

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 19:02 ID:hjYVRjZN
このライター相当の古参だな

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 19:05 ID:tnirkTPU
>>31
ECOの30万アカウントなんて、ログアウト中の露店機能や武器の耐久度が減らないように
憑依というシステム(ログアウトしてても可)使ったりするために一人で2個も3個も
取ってただけだぞ。
中華とか中の人一人で5個も6個も取ってたしな。
有料化されたら他のβゲームよりアクティブアカウントは減りようが大きいと思う。
6分の1も残るとは思えないぞ。

だいたい、今ですら3ワールドしかないのに過密になってない状況から察すべし。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 19:05 ID:w/BhpNNk
>>37
横殴り自体がゲームバランスを崩す訳じゃないぞ
BOTがあり得ない速度で攻撃してくるor大量に集ってくるから問題になる訳で

つまりBOT自体のことを書けばいいだけ

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 19:38 ID:MiBNDV1I
いやRoは一般人ですら大半の敵を10秒前後精々20秒以内で倒すような(酷いと本当に秒殺)ゲームだぞ
プレイ職業と装備と敵の種類によっては(代表は窓手)スキル1発打ち込むとサヨウナラな現状
BOTとか関係無しに横殴り自体がゲームを壊すだろ
勿論
>BOTがあり得ない速度で攻撃してくるor大量に集ってくるから問題になる訳で
も問題な訳だけどな

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:04 ID:26ckqmvT
つまるところ、旬が過ぎてるのさ
普通の人間でさえ 「βの頃に廃人と呼ばれた人たち」 と肩を並べてしまっているんだから

ただでさえ梃入れして 「バランスの攪拌・再配分」 しなきゃいけないのに
不正すらスルーしてるんだもんなぁ…

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:06 ID:NIezyhlC
>>41
もちろんそれ自体ってことで、などって書いたんだけど
まあ>>42って感じ
それにバランスとかじゃなくてゲーム自体が出来ない

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:07 ID:lVpCJSHb
横殴りはBOT相手以外にする人なんて殆ど居ないし、トレインのが問題大きいと思うが。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:24 ID:zaaqlUHS
トレインは不快なら獲物を奪えば済む話でしょ。
良策とは思えないが対抗策は一応ある。

それに対して横スティ、横TU、確殺級の横DSなんかは1発決まってはい終了。
>>44も言ってるがこれじゃゲームにならんやね。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:38 ID:FxaGbxW4
4亀でもAPEZでも誰でも良い、致命的な一撃を与えてやってくれ。
世界に終焉を。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:44 ID:Wr3cFCE6
>横スティ、横TU、確殺級の横DS
これをBOT以外がしまくっている鯖があるのか?

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:47 ID:zaaqlUHS
なんでBOTを切り分けるの?

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:51 ID:rXs40HOD
BOTが消えればそもそも問題になるほどやるヤツいないだろって話。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:55 ID:vDevXf7p
このライター、確か4亀のトップかそれくらいの人だったはず。
昔あった議論スレだかでそんな話があったような。

うろ覚えだけど。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:55 ID:TmoMZZu+
数日前から狩場で見かける人間が日に日に減ってる。
鯖内ゼニー総量への直接的な影響より、こう心理的なアレが…うまく言えないけど。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 20:57 ID:Ny9w81UU
BOTが消えれば手動で横殴りなんぞを延々繰り返す奴は晒し上げられて終了。
そもそもユーザー間のトラブルはユーザー間で解決しろと。

問題になるBOTはユーザーがどうこうできる問題じゃなかろ?

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 21:00 ID:NIezyhlC
>>45
言ってるのは人がやることじゃなくてBOTがそれをやってくるってこと
それによく確殺でやられたんだけど、最後の一撃で倒せるってところでも
後からでもドロップ権とられるんだよねあれ。それもゲームとしてきついよ

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 21:01 ID:D0ggrAwQ
ゲームにならないだのなんだの言いながらも結局納金続けるのが中毒者
これだけ腐りきった世界でも納金を止めない連中が居る限りjROは安泰
jROは更なる悪化を続けながらも緩やかに続いていくでしょう('A`)

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 21:04 ID:zaaqlUHS
BOTがいなくなれば中華がやるよ。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 21:05 ID:S1sgtCot
ぶっちゃけ、
これ位で人が減ったりするようなら三年ももってないってね。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 21:13 ID:Wr3cFCE6
>>56
だから>>48をさっさと答えろよ
未来のことなぞ誰も聞いてない

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 21:19 ID:9qACivni
人が減ってもBOTで穴埋めするから問題なし。
てのは冗談だけど、ROは安泰だろうね。
中毒というより宗教の世界に入ってるし。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 21:28 ID:zaaqlUHS
>>58
現状なかったら問題じゃないのか?
根本的な部分として横殴り自体がゲームを壊しかねない。
にもかかわらずそれに対する保護措置がまったくないという話だろう。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 22:24 ID:IkgE1QLi
なんで今ごろ横殴り議論なんだよ。話題ずらしか?
狸山でも行って来い。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 22:29 ID:vDevXf7p
都合が悪くなると別の話がでてくるのは今も昔も同じだな。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 22:36 ID:ZL7tXzzu
いっつも2人ぐらいのバカがヒートアップしてスレを巻き込むんだよ。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 22:38 ID:3WYETnZp
>>63
あるある

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 22:55 ID:ikoblRhj
>>58
狩場によってはある(窓手とか)
どうせBOTしかいないとかいって横殴りしまくる
とはいっても極少数だけどね

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 23:00 ID:1oDoekTI
>>27
4亀の中の人についてはこちら。
http://f26.aaa.livedoor.jp/~ragon/1ap/1077870472.htm

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/05 23:06 ID:/j1JDdFV
>>51
編集長とか書かれてるページもある

4gamer Kazuhisa でググると、いろいろhit

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 00:22 ID:gyuK+ihM
なんで横殴りがゲームを壊すんだよw
バカじゃないのか?

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 00:54 ID:2HvuhCK3
ROはオフゲと同じとしか考えられない馬鹿がいます
誰とは言わんがな

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 00:57 ID:hi/v+MZS
>>57
「人」は減っているわけだが・・・

互いの利害の調整は必要だと思う
トレインだって妨害を受けて相手を警戒しつつなら効率は最悪だろう
ROは迷惑をかけたものや良心を捨てたものが有利だけどさw
不正ツールのBOTが横殴りオンラインで高効率

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 01:10 ID:lRz8tNag
つーかこの前の錬金術ってさ、そもそも癌は何を考えてアクアマリン交換NPCなんて置いたわけ?
何かイベントで使うっけ?
赤ジェム黄ジェムはスキルで使うから需要あるのはわかるけど、アクアマリンが出てくるのが意味不明。
ジェム交換NPCだけにしときゃこんなこと起こらなかったのに癌はほんと小学生が社員なんじゃないか?
小学生のがマシか。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 01:11 ID:Wmb7ACup
>>71
とりあえず、調べてから書き込め。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 01:33 ID:i4hMWFvx
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051205183057detail.html

( ゚∀゚)<ネズミ講方式でいくぞ。藻前等金づるつれてこい!!

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 01:38 ID:qfC9G+ck
何を考えて、じゃなくて、置くことによる影響度の考察がすっぽり抜け落ちてたことが問題。
てか1ヶ月前にも他のゲームで似たことやらかしてるんだけどな。
本当に学習能力の無い。
そして対応が退化している。

ttp://www.econline.jp/news/information/110.html
┗ttp://www.econline.jp/news/information/123.html



ttp://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1638.html

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 01:43 ID:78KrmkwY
絶句した

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 01:52 ID:Oy6qtTJN
ECOはちゃんと管理しないと客が逃げる
ROは管理しなくても客は逃げない

ただそれだけ

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 01:54 ID:P1IQc7Ub
もう、改善されず見捨てられてるってことでFA?

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 02:16 ID:PmEpj3Qc
>>77
たぶん三年前くらいからFA出てる

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 03:36 ID:UJ0QA/1d
ECOはちゃんと管理しないと客が逃げる ×
ECOはちゃんと管理しても客が逃げる糞ゲー ○

ROは管理しなくても客は逃げない △
ROは管理しなくても人は逃げるがBOTが増えるので問題無い ○

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 07:21 ID:AoGm79lP
癌が客を客とも思わない糞管理をしているうちは絶対に友達には薦められない、やらない方がいいよ言っている
ROが癌が来る前からやっているからしかたがないけど
癌が最初からかかわっている癌管理のゲームなんかやりたくない

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 07:45 ID:AoGm79lP
BOTは野放し横殴りし放題、ゲーム内で対処できないならBOTしにくい課金システムにしろ
大規模アップデートは韓国で次の次くらいができるまでは日本には絶対実装されない
季節イベントは世界中実装されても日本だけは実装されない実装されても1年遅れ
変なイベントNPC出せばZ増殖バグで一部の人だけ得をして謝罪も無し巻き戻しも無し
何か変更すればバグ出して緊急メンテ、テストすれば一瞬で分かるようなバグを平気で出す

心を入れ替えてちゃんと管理してほしい

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 08:00 ID:RIh900tD
>81
こんな管理でも中毒者がガンガン金払ってるかぎり改善されることは無いと思われ。
結局企業なんだから金を手に入れることが一番大事なんだし。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 08:21 ID:i4hMWFvx
ROは管理担当が
・メンテナンスのための再起動要員1名
・黄文字コピペ要員1名
くらい削減されている感じの管理だな。
後はストレス発散用にGMイベント適当に考えてユーザ虐殺する位。
他の社員はみんな街角でアホーBB配ってるのかな?

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 09:23 ID:ip7IE2w2
テストすれば一瞬で分かるようなバグとか言う奴は、
常に漏れのない完璧なチェックリストを作れるスーパーSEですか?

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 09:26 ID:IgvXi4m9
下らん
ミスが発覚した後のフォローすらできてないわけだし

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 09:28 ID:4t8tArEC
この前のワープポイント入った時操作続けると必ず落とされるバグなんて
テストの段階で気づかない方がおかしいと思うけど?

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 09:37 ID:ip7IE2w2
そんなバグがあったんだぁ。
GvでもやってなきゃWP入った時に操作続ける
人の方が少ないと思うけどね。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 09:52 ID:odMpQtzJ
>>87
メール欄に何か書き忘れてないかい?

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 09:59 ID:ip7IE2w2
こうか?

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 10:07 ID:5+WlWlKk
SEなんて一部除いて高卒能無しなんだから仕方ないだろ

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 10:09 ID:OkQrVMiL
WP入るときに操作つーかカーソルが別のキャラに
触れてたらMAP移動時に落ちたりもしてた

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 11:05 ID:k9Sfm+6h
今回の件といいナムコのメモカの件といい
他の要素と組み合わさって発現する不具合に弱いのかなスタッフは。
癌の場合設置するNPCの誤字脱字くらいしか確認しなかったんだろうね。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 11:26 ID:X+lLI/7l
>>87
別に自分は操作を続けなくても、クライアントが勝手にする動作でも落ちてた。
これは防ぎようが無かった。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 11:29 ID:X+lLI/7l
具体的にいうと、クライアントが必ず12秒間隔で送るパケットがある。
だからマップ移動時のローディングに2秒かかるPCなら、6回に一回は落ちてた。
1秒のPCでも12回に一回は落ちてた。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 11:45 ID:uPWS5q0S
■ガンホー、最後のお願い
「国産オンラインゲームが日本の市場を変えていく,その第一弾としてECOが大成功できるよう,」
「ここにいる人が10人ずつ誘ってください(笑)。で,誘われた人がまた10人連れてきて,」
「というネズミ講方式でいこうかと(笑)。ぜひ課金をお願いします」

「今日はアンプが壊れてつながりませんが、このアンプとECOは関係ありません、」
「ECOにシステム障害はありませんのでなにとぞご安心ください!」
「神が作ったようなこのMMO『ECO』で感動して味わって、大勢の人に広めてください。お願いいたします」

「我々製作会社としては、1年分のアップデート計画はすでにできあがっています。」
「しかしこれらのアップデートを少しでも早く実装するためには、」
「やはり皆様が課金という形で応援していただけないとなかなか前倒しになりません。」
「皆さんどうか来週の課金をよろしくお願いいたします」

「課金,課金と連呼することで,流行語大賞を取りたいと思ってます」

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 課金!課金!
  (  ⊂彡   http://www.rbbtoday.com/news/20051205/27510.html
   |   | 
   し ⌒J

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 11:50 ID:k9Sfm+6h
納金じゃないのかと

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 12:35 ID:/u2L5ApO
>>96
ECOの円滑なテストの為に参加してくれている人達に
給料払うから請求してくれという意味。

いや、こうも公に言われたら無茶苦茶自信が無いんだが(笑
言葉の意味としてはこういう解釈で良いんだよな?

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 13:19 ID:f8P77pHz
>神が作ったようなこのMMO
>神が作ったようなこのMMO
>神が作ったようなこのMMO

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 13:23 ID:4t8tArEC
ごれからの日本のオンラインゲームのために友人10人誘って課金しろとか
自ら神なんて言う奴にろくな奴はいないし神は神でも疫病神とか貧乏神
その上金払わなければ開発がんばらない宣言されてもね

トップが総出でイメージ悪くしているってあほすぎる

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 13:23 ID:npxOTDmY
本当の最期のお願いになることに期待する。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 13:26 ID:4t8tArEC
>>95
既存のプレイヤーを怒らせるのうまいよな。
普通、RO見たらやりたくならない。

客なめてんのか、こらっ。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 13:26 ID:gRO+qiFV
>>98
かみ「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!
「どういうことだ?
かみ「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。そこで BOTをよびだしたのです
「なに かんがえてんだ!
かみ「BOTは せかいをみだし おもしろくしてくれました。 だが それもつかのまのこと かれにも たいくつしてきました
(以下略)

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 13:27 ID:3NNq7dJf
アホなんだから、しょうがない。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 13:33 ID:XUrEL/Fz
>>102
ほんとにそんな感じだよなw

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 13:40 ID:kIN/vcUw
知り合い居るから惰性でROやめれないという人も居るだろうけど
たとえば癌が潰れて、同時にROも完全に無くなったと仮定したら
それはそれで素直に別ゲーとかメッセとかで
連絡取って遊んだりはできると思うんだ。
だからROごと無くなってもいいからそろそろ潰れてくれないかな、癌。

…激しく本末転倒なこと書いてるが潰れてくれないだろうか。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 14:03 ID:wJzKDynl
えっらい受身だな、オイ
潰れたら止められるし、潰れてくれないかなぁ
とかプレイヤーが言ってるうちは、癌は超安泰だと思う。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 14:09 ID:kIN/vcUw
自身は既に別ゲー移住してるが
まだROに残ってる知り合いは居るし板は気になるので見てる典型的な輩なので
えらく受身な意見が出たようだ、すまない(;´Д`)

…あれ、なんか違和感が。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 14:56 ID:7SOukeFD
定期メンテナンス延長のお知らせ 2005-12-06 14:53

本日10:00より行わせていただいております、定期メンテナンスにおきまして、
作業に遅延が発生している為に、メンテナンス時間を延長させていただきます。

終了時刻は現在の所、未定となっております。
メンテナンス終了の際には、 あらためて告知いたしますので
今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

ユーザーの皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしておりますこと
お詫び申し上げます。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 15:00 ID:+aXgod9H
でも、具体的な延長理由はナイショです。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 15:05 ID:tsvvpqW5
カーペットにキムチチゲこぼしました。
掃除のおばちゃんに叱られています。

終了時刻は現在の所、未定となっております。
お説教終了の際には、 あらためて告知いたしますので
今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。

ユーザーの皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしておりますこと
お詫び申し上げます。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 15:07 ID:w7dU/kxX
おばちゃんがメンテした方が早いと思うんだが

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 15:31 ID:oKupnTx7
>>84
そりゃ工程が多くて時間的に採算が合わないなら構わない
けど単純な売買で大量のゲーム内通貨を得ることが出来た設定は阿呆だ
だいたい少数のNPCをチェック出来ないのは失笑物だろ?

>>102
最後は鋸で切断希望

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 15:35 ID:X+lLI/7l
>>112
今回のはチェックリストでは見つからなくても不思議は無いぞ。
なんてったって、仕様通りに動いているんだからな。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 15:36 ID:oKupnTx7
>Urdrワールドにて耳打ちを行うと、耳打ちを受けた側の画面上部に発言内容が表示される現象を修正しました。
>尚、今後ゲームマスターからの耳打ちを受けた場合のみ、画面上部に発言内容が表示されるようになります。
ウルドのWisは漏れなくGM仕様でしたかw
ウルドのWisは落ちたりGM仕様で表示したりクオリティが高いです
Wisでの偽GMを防ぐ対策だろうに問題も起こしますか・・・

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 15:45 ID:b7w2H8d0
>>113
つまり仕様書書いた奴が悪いと…

…それって癌社員じゃん…。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 16:23 ID:odMpQtzJ
仕様書書いた奴=姉歯
GOサイン出した奴=イーホームズ
これで儲けた奴=ヒューザー

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 16:31 ID:AYx02HoA
本当になりふりかまわなくなってきたな
http://www.4gamer.net/news/history/2005.12/20051206143557detail.html

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 16:37 ID:50zycqWf
ロリルリとグランペコってどういう基準だ・・・

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 16:39 ID:MeLlj47W
癌基準。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 16:41 ID:43P34WaO
ロリ→萌え路線
ペコ→RPGの基本

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 16:45 ID:sgIl/ps5
癌は15万6700垢以上課金されると思ってるのか
実におめでたいな

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 16:47 ID:r5zGIz3M
バグ発見したときってどこに書き込めばいいんだっけ。
久々すぎてわかんねorz

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 16:47 ID:43P34WaO
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1108538999/l50

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 16:49 ID:r5zGIz3M
>>123
愛してる(*´д`)

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 16:50 ID:50zycqWf
うちは3等→1等→2等の順に高価だ。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 16:58 ID:ciFZfcv2
>118
ゴミcだと集客力ないので論外。
有用なcだと普通のユーザーに当たるかもしれないのでよろしくない。
そういうものは癌畜に渡したいだろうから。

だから使えるかも?ぐらいの効果を持った新cとして白羽の矢が立った。と予想。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 17:00 ID:OERkfTfY
ガンガチャの景品より、天使のヘアバンドシルバーネックレスのセンスのなさが気になった。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 17:19 ID:PmELNYcj
癌にセンスなどない!

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 17:22 ID:eQBNdIIh
これで1万以上するのか…買う奴は馬鹿どころの騒ぎではないな。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 17:27 ID:x/vHC7du
下等の屑アイテムでも一当選につき一個ずつなのか?

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 18:14 ID:etLdXYhi
チョコで当たった奴っているのか?
これもミルクより上が当たる奴がいるかどうか疑わしいな

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 18:20 ID:1xv5VcYn
正規30日チケット買うやつが相当減ってきたんだな。
接続の3割近くが5day無料チケットのBOTだもんな。
形振り構わないってのはまさにこの事だな。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 18:33 ID:lZH6S88N
3割ぐらいでは済まないんじゃ。
土日はともかくも。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 18:45 ID:f0QCdXXk
>>117
微妙にいらねーものばっかりだな・・・わくわくも何もねえ

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 18:47 ID:gkGQivUl
ミルクの報告しかない場合

A)応募者数が15万6700垢以上あったため
B)応募者に運がなかった
C)最初から想定通り。1〜9等は癌社員関係が独占

ミルク以外の報告があった場合
1)正当に抽選していた
2)社員の気まぐれで数名が当たりになった
3)社員の自作自演

さあ、どれだ?

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 18:55 ID:sgIl/ps5
D)鳩が出る

4)鳩が出る

ファイナルアンサー。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 19:01 ID:etLdXYhi
現在の動的アカウントがいくつか知らねーが
30日チケットプレイヤーが15万以上いるとは到底思えないよなぁ・・・

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 19:09 ID:5/jjMyyX
お前ら癌IDがトータルでいくつあるのかを思い出せ
1〜9等が当たる確率は1/10程度だろう

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 19:10 ID:cHxycJhh
たれ人形にもカネをつぎ込む連中だ。
景品に釣られて、この機会に数か月分まとめて課金(納金)する奴もいるだろう。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 19:12 ID:5hklSJ5o
いい加減、通常の癌ガチャも実装しろよボケ!

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 19:32 ID:xCC14sgM
地味に今回のパッチ内容はイイ!
友達登録をした奴のステルスバレバレ。
黙殺してても一人が裏切れば芋づる式に発覚。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 19:37 ID:yl2E0cUu
>>136
てじな〜にゃ☆ミ

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 20:02 ID:pDKT7aGn
>>141
その意味ではいいんだが…
その場のノリで友達登録して、それ以降話をしていない
(お互いに多分思い出せないだろうというような)人の
ログインログアウトが出てくるのは
なんか目にうるさいんだよな。
うん、少数派だな、あぁw

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 20:24 ID:7LmLI9vw
なんていうか、次は何をするのかわくわくしてきた
俺、癌様はネトゲ管理会社のファンタジスタだと思う…
これだけため息と乾いた笑いを提供してくれる人ってそうそういないよね。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 20:26 ID:T7lsJs9l
>>135
E)どうせBOT産だろといわれるのでだんまり

5)どうせBOT産だろといわれてげんなり

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 21:05 ID:e7XVIRTJ
■ご注意
・パープルガンガチャは、本キャンペーン期間中、アトラクションID1つに対して1個限りプレゼントされます。
・応募される際に、パープルガンガチャを1個消費します。
・パープルガンガチャ以外で、本キャンペーンの応募はできません。
・パープルガンガチャは、通常のガンガチャ同様、グリーティングカードを送る際にも使用できます。
・グリーティングカードに使用した場合、本キャンペーンには応募できなくなりますのでご注意ください。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 21:52 ID:qfC9G+ck
>>143
いやもうそこまでいったらリストから削除しなよw


今月は月額基本料金無料のアイテム課金化ゲームラッシュだからなあ。
何でだかは知らんけど、Seal、Mabi、MoEあたりが次々と形態変えとる。
他に何か形態変更ゲームとかある?

ゲーム内容はともかく、「やるだけならタダ」ってやつが増えるんだ。
ROからもごっそりユーザー奪われて赤字領域に突入してくれればいいんだが。
多分、紫癌ガチャもそれに対するけん制なんだろうけどさ。
アニバ告知と同時に出さないで、慌てて追加した感がそれを物語ってる。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 22:03 ID:M1w4XADb
>>147
次はROになりそうな気がする。重力への上納が多く利益率が低いし、
何より癌が欲しいのは日本人気NO.1のMMOだからな。
人を集めるにはアイテム課金はもってこいだろう。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 22:46 ID:t/SIcGaB
日本独自仕様とやらのアイテムに全部課金して重力に払わないってテはやるかもな。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 22:52 ID:Lqo1Imxg
基本プレイ無料
NPC使用料 500円/月
アイテム装備料 500円/月
アイテム使用料 500円/月
スキル使用料 500円/月

癌ならこれくらいはするな

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 23:00 ID:M1w4XADb
基本プレイ無料
カプラサービス     500円/月
ギルドチャット使用料 500円/月
経験値2倍       1000円/月
アイテムドロップ2倍 1000円/月
禿のサポート(デスペナ無し) 1500円/月

こんな感じかね

無料でいいや('A`)

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 23:28 ID:7CIUpZqk
マビノギはナオがサポートしてくるのに、ROは禿かよorz

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 23:31 ID:+fxY5juV
先生!(;`Д´)ノ<倉庫のアイテム上限は3万個じゃないんですか!?

例)答:9等レモン5万個が当たった場合、癌呆マジックカード発動
    効果「2万個は電子の藻屑と消える。」

こうですか!?わかりません。・゜・(ノ∀`)・゜・。


こうだったら、流石斜め上企業と誉めてやりたい。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 23:32 ID:x/vHC7du
多分当選一口あたり百個とかなんだろ。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 23:33 ID:Lqo1Imxg
そんな>>152の要望を実現しました!!

癌娘(実写テクスチャ)のサポート(デスペナ無し) 1500円/月

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 23:37 ID:Oy6qtTJN
リアルVITケミのテクスチャなんかイラネ

157 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/06 23:44 ID:d0NqrlTD
>>157
そんな面白い状況なら、むしろ望むところである件について



アイテム課金やるなら、ROよりECOのが先だろう多分

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 00:06 ID:JIifC4yp
まあECOはそんなに必要ないだろってくらいの数の、アイテムチケットとの交換用オブジェが
ゲーム内のいたるところに設置されてるからな。
はなっから似非アイテム課金やる気満々ですよ。

だが癌なら月額無料になんかしないで月額徴収+アイテム課金の両方で行くだけに決まってる。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 00:39 ID:oG/aFyqZ
>>153
ミルクのところに三個って書いてある所から、当選1回につきレモン一個だろ。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 07:39 ID:TKsfEj+E
ほかのゲームならともかく、このゲームをアイテム課金にしても
BOTが増えるだけのような気がする・・・

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 10:01 ID:zZ79H50X
基本無料アイテム課金の流れはゲームポッド効果だろうな。
もともと、定額固定より利益率が高いと認識されてるし。

金払うヤツとプレイ人数のバランスが崩れると崩壊一直線、
課金用アイテムのバランス見誤っても崩壊一直線、
そもそも人気が無ければどちらにしても崩壊一直線、
どれか一つくらいは大コケするんじゃないかと思ってるけど。

ストラガーデンの基本無料とか自殺にしか見えない。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 10:33 ID:aFAhManH
実は終わらせたいってのも中にはあったりする
運営を続けるほどに赤字がかさむタイトルはな・・・

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 10:41 ID:rBmAAMBy
アイテム課金って特定アイテムを月額いくら、または消耗品アイテムを購入、って形式だよな。
ROで基本無くても平気だが、出来れば月々払ってでも使いたいアイテムって何かあるかね?
装備系なら木琴やイミューン、消耗品なら集中や狂気POTぐらいしか思いつかなかったんだが。

むしろ癌は「1年分の料金を纏めてお支払い頂いた方に抽選でS中段をプレゼント」とか
やりかねん……

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 10:45 ID:6D9VbRjl
>>164
祝福されたオリデオコン
祝福されたエルニウムドゾー

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 13:06 ID:Yx8bZAek
祝福されたホルグレン

いや、言ってみただけだ。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 19:52 ID:ubTn55F2
エリートのホルグレン

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 19:57 ID:yt05EQGC
破壊率が上がるほど優秀?

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 19:57 ID:n7VrTvut
ttp://www.rbbtoday.com/news/20051207/27590.html

>「BOT行為が取り締まられない」
>「GMが利用者に対して少ないので機能していない」
>「運営会社に問い合わせをしてもテンプレート(定型文)での返事しかこない」
>「身に覚えのないアカウント停止処分を受けた」

あれ?どっかで良く聞くなぁ…

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 20:29 ID:1WsYqTIV
>>169
それ何て癌呆?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 20:47 ID:YmzQSYvH
普通テンプレートの返事だけどな。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 20:51 ID:YmzQSYvH
(1)利用規約に違反する利用者を運営業者が取り締まらない
【事例1】 利用規約で禁止されているにもかかわらずBOT行為を行う利用者が多い。
ゲーム内でBOT行為を発見し、業者に報告するが、全く対応した様子がない。
BOT行為は、インターネットに接続している限り、通常のプレイヤーの何十倍もの速さで敵を倒し、
アイテムやゲーム内通貨を得ることができる。BOT行為をする利用者が多額のゲーム内通貨を得るため、
ゲーム内の世界に流通する通貨の量が増え、インフレを引き起こす。しかし、
物価が高騰しても通常のプレイヤーが得ることのできる通貨はインフレ前と変わらないため、
アイテムを買うのに大変苦労する。ゲームのバランスが崩されている。 (20歳代 男性 学生・生徒)

【事例2】 利用規約で禁止されているRMTを行っている利用者が存在し、
インターネットのRMT専用のサイト等で取引をしている。
以前は、禁止行為をしている疑いのある利用者を業者が強制的に利用停止にしたこともあったが、
対策が不十分で、今では業者は黙認している状態で取り締まりを行わない。
現在でもRMT専用のサイトが存在し、RMTが行われている。
サービスの対価を支払って利用しているのに、業者が管理・運営をしていないのは問題である。 (30歳代 男性 給与生活者)

【事例3】 オンラインゲーム利用時、利用規約に違反する利用者を発見したときや他の利用者から嫌がらせを受けたとき、
業者に連絡し、GM(*6)をその現場へすぐに呼び出すことができる機能がないため、対応が遅い。
ゲームの公式ホームページ上のフォームから業者に報告することができるが使いづらい上に、
GMの数が利用者の数に対して少ないため、機能していない。 (10歳代 男性 学生・生徒)

(2)接続障害が頻繁に発生し、ゲームが利用できない
【事例4】 小規模のサーバーダウンが度重なって発生し、その後大規模なサーバーダウンが発生し、
ゲームの利用が全くできなくなってしまった。そのような状態であればその月の利用料を無料にするべきではないか。
また、その後もバージョンアップの度に接続できない状況が続き、ゲームができない。 (20歳代 男性 給与生活者)

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 22:33 ID:7Le/mIsW
テンプレ返答なのは仕方ないけど
明らかに(今回のゼニー錬金NPC見たいな)同様の内容に関する投稿が多発しても
ユーザーだけじゃなく公的機関や報道系ページが動かないと
投書に対して「個別の返答は出来ない」で返答して終わりにするのが大問題なんだよな

投書に対して「個別の返答は出来ない」で返答しても
ちゃんとその後の経過報告や結果報告が公知で有るなら良いんだけど

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 23:00 ID:6D9VbRjl
個別の返答が(守秘義務やら秘匿情報が含まれるために)できない

のではなく

個別の返答が(我々の全知全能を結集してもなおその能力が不足しているため)できない

んだから仕方ない。
あとは姉歯のような大きな問題にでもなって(RMT業者からリベート取ってたとか発覚して)
業界丸ごと叩かれてその代表格としてヒューザーのような立場にでも追い込まれないと動かんと思われ。

ソースがあったわけではないが誰かが総務省とソフバンは犬猿の仲で
総務省側は叩くための材料集めに熱心だとかどっかで見たな。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/07 23:14 ID:lHFAjRCC
仲が悪いのは、事実だよ
ADSLの規格制定の時に相当もめてたからね

>業界丸ごと叩かれてその代表格として
その前に某建設会社のようにさっさと倒産します

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 00:06 ID:bAtTR15G
倒産しようと夜逃げのために資産を現金化してかき集めた段階で告発されれば
根こそぎ没収できてざまあみろ。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 02:43 ID:/fiUd8S6
天才
ttp://accel-a.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/image/img20051205001901.jpg

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 02:52 ID:11IhsZt7
バロスwwwww
本音でたwwwww

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 04:36 ID:Tvv62GTT
>177
いい加減そのネタ飽きた。HTMLなんかいくらでもうてるちゅーに。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 11:18 ID:9OWg01IN
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/07/news092.html
ヽ(`Д´)ノ 寄付するカネがあるならちゃんと仕事させてその仕事した人に払えよ!!

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 11:20 ID:szf4UmFd
×寄付
○売名

癌にしてみりゃ「宣伝費」程度のもんだろ

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 13:23 ID:8e36L8Xy
なるほど。プレイ環境の改善に出す金はないけど、宣伝になる寄付には出すわけだ。
そーいうのはユーザに迷惑かけなくなってからやりやがれ

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 13:27 ID:JgJYBo75
('∀`)オンラインゲームの運営をする会社でありながら自然保護にも寄与するとはすばらしい。どんな会社なのか調べてみよう。

( ゚д゚) ・・・・・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 13:28 ID:EmhO6JpH
儲けが出ているROじゃなくてECOからってとこがミソだな。
ROから直接やると、不正を放置して儲けてるゲームからの、言わば「黒い金」で
寄付してるって宣伝が最初から間違いなく広まっちまうからな。

有料化されてからECOで不正が蔓延したら、それこそこっちの思う壺なんだがなー。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 13:41 ID:oosMgrrl
>>146
遅レスだが。

今のROやってるヘビーユーザーが多数垢保持だからだろ?
で課金せずにローテーションしてるのが多いから
そいつらにもって計画なんじゃない?

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 13:53 ID:2V7vtyQn
そろそろ、相場やZenyがどうこう以前に
ゲームをやらせてほしいな

崑崙いくか→横横横…ドロップ取れね…ヴァー
亀、城、カタコン、修道院etc、同上
よしペノでも→30分に3匹…ヴァー
天使グリなど→消えた
騎士団→深淵食いかけTUだらけ
やることなくなった

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 14:18 ID:bOvoDP56
BOTのいない穴場を探してまわるのが趣味です

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 14:31 ID:u/HrOgRG
って事は狩りはしてない訳だな

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 14:44 ID:XVGwtixu
それだけが狩場だとお思いか?

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 15:12 ID:k1057xY0
今のところBOT居ないMAPといったらアユタヤとゲフェニアとアインDくらいか?

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 15:39 ID:6eus9j4y
癌の思惑通りだろうと俺ウルド行くよ。
そして上の人とは逆にBOTがいる狩場でBOT狩りまくるよ。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 15:50 ID:6EPqTj5h
その後>>191の姿を見た者はいなかった…

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 17:36 ID:figbWkia
・対人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたらPKギルドの20人に襲われた
・首都から徒歩5セルの路上でノビが頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみるとエミュ鯖出身者が転がっていた
・ソリストがSGに突っ込んで倒れた、というか殺した後からリザキルとかを敢行する
・ODがPKギルドに襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・首都からイズルードまでの1分間の間に大量の枝mobに襲われた。
・1/3が対人デスペナ経験者。しかもなーにかえって免疫がつくという都市伝説から「初心者ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った移住者が5分後セーブポイントへ戻ってきた
・「抵抗しなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った初心者がHPを盗まれ戻ってきた
・オークダンジョンと時計塔はPKにあう確率が150%。一度PKされてまたMPKされる確率が50%の意味
・ウルドサーバーにおける殺人事件による死亡者は1日平均1200人、うち約200人が鹿。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 17:40 ID:UK3x15x+
時計B1あたり、BOTいない予感

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 18:18 ID:2V7vtyQn
>>194
いた

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 19:40 ID:HnnpFxQh
>>191
[有料顧客様をPKする悪質なプレイヤー」として癌にBANされた

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 20:12 ID:P7GelYSh
癌社員は早く全員惨殺されないかなー

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 20:13 ID:HnnpFxQh
社員の個人情報リストよろ
ターゲットが解らなきゃ殺しようがないだろ

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 22:40 ID:6IR4Q1yp
BOTいない狩場ねぇ・・・
ウンバラDとか龍城D3F辺りか?

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 22:44 ID:l2qIkHeI
>>199
いまのウンバラDは知らないが、龍城D3Fは普通にカード狙いBOTがいる

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/08 22:52 ID:s2avgkJK
>199
ジオがいない所のエルメスプレート。

EXP高いMOB多いが、硬くてカードも微妙なのでBOTがいない。
だが普通のプレイヤーからすりゃゴートの青ハブと空き瓶、スリパの超姉は高収入源なので良いんだがね。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 06:06 ID:hyeW75TI
追い詰められてるくせにパープルガチャの景品ケチり杉だなwwwww

RMT換算だとロリcは100〜300円で買えるしー

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 06:09 ID:QFOEE3iz
本命は亀島最下層?時計最上階も少なそうだが。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 08:47 ID:J72/lsCt
必死力士が多いけど時計最下層もいねーぞ

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 09:28 ID:dZWkmAsR
俺の鯖の時計地下4にはDS鳥Botが飛んでる。
亀最下層位じゃないかな…と思う。コモド西もあまり見ないな

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 11:26 ID:6HIWpxbN
うちの場合、コモド西は人感知アサBOTが2体くらいいたな。

「ここはいなそうだ」と思って住み着いてみると実は1体だけ人感知がいたなんて場合が多い。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 12:39 ID:Q+cfzu65
もうめんどくさいから全マップテレポ禁止でいいよ。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 12:49 ID:CB83Ny7M
テレポ禁止にすればBOTがいなくなると思ってる奴は夢から覚めなさい
コモドパッチくらいまでは飛ばないのが普通だったくらいだ

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 12:53 ID:Q+cfzu65
じゃあ全マップBOT禁止でいいよ。

…ん?

まあ、テレポ禁止になってもBOTはいなくはならないだろうけど
窓手みたいに弓テレポによる壊滅的状況は少なくとも減る訳で。
そうなったらそうなったで安全なマップで騎士BOTがまた増えそうだけど。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 13:01 ID:39/T1kyo
テレポ禁止とGMが画面内にいるとMOBの動き停止&プレイヤーログアウト不可。
にでもすればBOT減って取り締まれるんだろうけど、所詮妄想。
BOT優遇な癌方針が変わらない限り、有り得ないだろうなぁ。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 13:10 ID:pUh5LdiT
つーか、なんで案山子置かないんだろうな。
自動巡回より楽じゃねーか。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 13:15 ID:ihjZwbJ3
>>208
そもそもなんでBOTがテレポしまくるようになったのか?というと
勿論効率の為もあるが、活動してる姿を見られなくする為ってのもある。

テレポ禁止になれば、少なくともBOTはBOT特有の移動ってのが丸判り。
一般プレーヤーはBOTを通報しやすいし、また、癌GMもBOTを現行犯で捕まえ易い。
(GM出現と同時に落ちるのが数十回ともなれば、それだけでBOTですと言ってる様なもの)

よって、テレポ禁止になれば、それだけ癌はBOTを駆除しない言い訳が出来なくなるため、
テレポ禁止MAPを自ら増やす事はない



・・・(。∀゚)アレ?

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 13:19 ID:6IavDNTQ
弓の攻撃力と射程下げてDSのSP消費1.5倍・矢2本消費にすればいいんじゃね?
それだけでDSBOTの大半が吊るだろ。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 13:31 ID:0Un7oT60
http://voice2.pentax.co.jp/voicetts/20051209/133604-0004787.asf

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 13:31 ID:CB83Ny7M
BOTがテレポしまくるようになった理由の1つに
闇ポタされるからも追加しとくといいよ

あと癌崩はまず仕事しないので(しても数体見せしめで消すだけ)、
通報しやすいとか現行犯で捕まえるとかも夢から覚めなさい
飛ばないBOTが普通だったころどれくらい放置されてたか
考えればすぐわかるはず

パケット暗号化もダメだったから、RMT叩くのが一番確実なんだろうな
それでもGvギルドのBOTは消えないだろうが・・・

>>213
まだスレ残ってるかどうか知らんが、らいぶろへお帰りください

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 13:33 ID:I8rdiP/A
>>211
カカシなんてわざわざ設置するくらいなら
BOTerが用意してくれる自動巡回BOT使ったほうが楽。

ウイルス仕込んでおけば壮大な祭起こしてくれそうだけどな。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 13:43 ID:2tH3OiiZ
http://voice2.pentax.co.jp/voicetts/20051209/134751-0004876.asf

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 14:24 ID:8X39Fomb
GMの自動巡回BOTは居ただろ
今も居るかは知らないけど

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 14:26 ID:PmxfGAYg
中華や本格RMTerは続々撤退してるぞ
RMT市場がもう稼げないから
俺TUEEE型だけはなくならないが、減ってるのは確か

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 14:28 ID:0XYEmqXn
ttp://www.gungho.jp/campaign/card/
NEETはカードつくれるん?

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 14:34 ID:39/T1kyo
NEETは親のカードだろ

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 15:07 ID:QTFPjqPn
ガンホーよりもJRのスイカクレカのほうが・・・

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 15:28 ID:pUh5LdiT
>>220
保証人さえあれば作れるんじゃねーのか?
クレジット会社によるとは思うが。
JCBなら多分イケル。

しかしそこまでして個人情報が欲しいのか癌よ。
それに癌だと利用明細まで見てそうでイヤだな。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 15:36 ID:6dZK8dxK
>223
査定次第だとは思うが、知り合いのNEETはJBCもVISAもダメだった。
別のNEETは仕事止める前に作ったから今でも使えてるらしいが。

しかしクレカ決済だと引退しても忘れてると延々金が落ちるから怖いというか
そういうパターンの収入も当てにしてるのかね?

それにしても営業活動全くしてなかった癌がこの年末になって突然必死になって
金を集めだしてるのはなんでだ?
10月度・11月度のROの売上が予想以上に少なかったのかねぇ?

まあ売上が伸びる要因は全くないどころか下がる要因しかないわけだが。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 16:20 ID:Al856yXf
>>224
>それにしても営業活動全くしてなかった癌がこの年末になって突然必死になって
金を集めだしてるのはなんでだ?

どう見ても夜逃げの準備金です。本当にありがとうございました。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 17:58 ID:Rxc7lupL
漏れは癌になんか個人情報教えたくないから
つくらね。
何回もらしてんだよ。
信用してもらえるだけの事してねぇし・・・。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 18:08 ID:bgYmtLzT
さすがにカードの個人情報は癌関係無くないか?
まぁ、ROで使った時点でパス抜かれる危険性があるわけだが。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 18:23 ID:6HIWpxbN
カード自体の情報はもちろん関係ないけど
カード会社の審査を通った住所氏名他は得られるね。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 18:25 ID:bgYmtLzT
あら…カード使ったこと無いから知らんかったわ
使うと相手側にその辺の情報も行っちまうのか。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 18:28 ID:oTqPDWpy
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/256.html
リンク先を見ようとすると、ページが見つかりませんと出る件について

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 18:40 ID:bHiaKnor
IIS使ってるのか

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 18:42 ID:dys17lM7
住所氏名なんか癌IDに本当のこと書いてれば今さら癌にバレるもへったくれもないだろ
漏れ2アカだからこのカード結構いいと思うぞ。たまに大量のアカ持ってる人間いるがそういう
ヤシにはいいかもしれん。ポイントが癌のグッズ関係にしか使えないならある意味笑えるのだが
月300円節約できるならカード作るメリットとしては悪くない。癌が潰れたら廃棄すりゃいいだけだし

と書くと300円ごときでと必ず言われるだろうが、今はどこのカード会社にしてもポイント還元率
なんてゴミみたいなのよ。0.5%↓とかな。バブル期は使った額の3%くらいは戻ってきて普通だったんだがな

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 18:44 ID:GVbto+tG
5垢課金してる人なら・・・・

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 18:55 ID:6HIWpxbN
最近はクレジットカードとポイントカードが一体化してるのが増えてるのであまり増やしたくないんだよね。
限度額0円とかでカード作れないのかな?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 19:13 ID:tkvpwok4
直接書く情報は偽装できるが。
クレカは嘘書けないないからな。
それに過去にあれだけもらされてるのに
それでもクレカつくろうとするなんて、よく癌を信用できるな・・・。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 19:16 ID:s7//+id/
癌を訴えることが出来る特典付きです

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 19:38 ID:cH5FjiOz
一部ワールド一部マップにおいてNPCに不具合を確認したため、
緊急メンテナンスを行わせて頂きます。

▼対象ワールド
Heimdal、Tiamet、Forsety、Fenrir、Iris
Bijou、Freya、Garm、Odin、Lisa

▼作業予定時刻
12月9日 19:40〜19:55

▼該当マップ
国境都市アルデバラン(aldebaran)
国境都市アルデバラン 室内(aldeba_in)
アルデバラン時計塔 地上1F〜4F(c_tower1〜4)
アルデバラン時計塔 地下1F〜4F(alde_dun01〜04)
ミョルニール山脈 01〜04(mjolnir_01〜04)
初心者修練場(new_1-1〜1-4)
雪の街 ルティエ(xmas)
おもちゃ工場倉庫(xmas_dun01)
おもちゃ分類所(xmas_dun02)
ルティエフィールド(xmas_fild01)
雪の街 ルティエ 室内(xmas_in)
国境検問所(yuno_fild01)
キルハイルの別荘(yuno_fild02)
エルメスプレート(yuno_fild03〜04)

上記マップにいらっしゃるユーザー様は、データ保護のため
メンテナンス開始前に他のマップへ移動いただくか、
ログアウトして頂けますようお願い申し上げます。

また、メンテナンス中は該当マップへ移動することはできません。
ユーザーの皆様にはご不便をお掛けいたしますが、
ご理解、ご協力をお願いいたします。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 19:39 ID:XNaeNkM2
どういう不具合なんだろう

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 19:39 ID:x6sg8fh4
>>220
絶対に使いたくないFLASHメモリだな・・・。


ECO、やっぱり月額定額制と1Dayにアイテムチケットつける似非アイテム課金制の
同時進行で来やがったか。
欲の皮突っ張ってるってのはこういうのを言うんだろうな。

240 名前:237 投稿日:05/12/09 19:40 ID:cH5FjiOz
ごめん。途中で送信しちゃった、
これって該当MAPいなければ落ちる必要ないの?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 19:42 ID:s7//+id/
NPCの不具合なのに一部の鯖なのか

転送NPCでBOTスタックするのを修正か?

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 19:46 ID:twpWc0JT
Anniversary Special Story 〜White Snow Bells〜に必要なNPC配置し忘れたとかじゃない?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 19:50 ID:GVbto+tG
第2回都市対抗武道大会
12月11日(日)
15:00〜17:00 Lisa (※1)
12月13日(火)
18:00〜20:00 Heimdal Idun
21:00〜23:00 Bijou Fraya
12月19日(月)
18:00〜20:00 Thor Eir
21:00〜23:00 Magni Baldur

〜White Snow Bells〜
12月9日(金)
17:00〜 Eir Chaos
20:00〜 Odin Lisa
12月10日(土)
17:00〜 Heimdal Tiamet
20:00〜 Forsety Fenrir
12月12日(月)
17:00〜 Iris Bijou
20:00〜 Freya Garm

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 19:52 ID:EfV+OVUf
まだ三周忌でひっぱるつもりか…?
今年はクリスマスさえぶっちぎるつもりのようだな癌。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 19:57 ID:GVbto+tG
>>242
おそらく、それで正解だな。

今までこれにNPCなんて設置したことなんてあったけ?

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 20:08 ID:sP1M6Q3z
さっきケイオスのイベント出てきたんだが
NPCが出現してイベントマップに飛ばされるらしいんだが
何故かノビ大会マップに飛ばされた
しかもイベント終了まで放置

多分その辺の修正かもな

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 20:16 ID:AshY5ONg
yuno_fild05だから関係ねえやと続けてたら
突然落とされて、若干巻き戻ってた

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 20:49 ID:hyeW75TI
つーかこういうマップメンテってアイテム複製のチャンスじゃね?

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 21:02 ID:yBv5lAWZ
癌がクレジットカード・・・
10%OFFとは露骨なw
1Dayを早くネットで購入できるようにならないかな

[第2回都市対抗武道大会 Lisaワールド再戦のお知らせ]
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/256.html
GMすら狂わすLisaの魔力?

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 21:06 ID:bgYmtLzT
クリスマスは日本では一般的ではないからな
中止されてもしょうがないさwwwww

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 21:10 ID:2hbavlDW
代わりに除夜の鐘イベントが実装されるな

いろんなマップにHP108の(ry

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 21:28 ID:EfV+OVUf
>>250
じゃあ日本で一般的な旧正月を祝えよ

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/09 21:36 ID:sXejxvFJ
>224
>別のNEETは仕事止める前に作ったから今でも使えてるらしいが。
だから、就職経験者は NEET じゃねえぇぇえっつの
無職だと大手のカードが全滅なのは確からしいがな


>251
大晦日のアンゼルス隊なら毎年有志が自発的にやってるから、癌イラネ

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 00:21 ID:NwvIjWJb
>>217
うはwwwwwテラワロスwwwww
やべぇww

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 00:29 ID:BPeZIDYq
オンラインゲームのガンホーが Fast500 の10位にランクイン
ttp://japan.internet.com/finanews/20051209/5.html


おいおいなんだこれ

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 00:31 ID:LC8qHGdv
殆ど何も無い所からRO買収してタナボタ成功してるんだからそのくらいいくだろう。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 00:34 ID:x8wb8o/U
2560%って…BOTの増加量?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 00:39 ID:BL/2Cy33
ここ数日株価が不自然な上がり方してるのはこのせいか。
出来高の数が連日落ち込みの数倍から十倍くらいの数になってたからおかしいとは思ったが。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 00:40 ID:vcvBh29i
成長率の定義を良く読めば判ると思うけど、3年間の成長率なので

3年前といったら年末に課金開始だから、その年の売り上げは少しだけ
それ以降は、普通に計上してるというカラクリが

来年に同じ計算をしたら、多分200%を下回るんじゃないかな?

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 00:40 ID:cXLEHwwq
つーか、兄貴の金を投資するのってカウントに入れちゃっていいのか…?

連結決済より駄目だろその数え方…

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 00:41 ID:S8XXWcSX
おいおい、ここ2-3日の日本の株価が変なのは


いいや、新聞やワイドショーすら見てなさそうだし・・・・・・

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 00:46 ID:vcvBh29i
あれは東証で、癌はヘラクレスだからな

間接的には影響するだろうけど

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 01:03 ID:q7rbvnQ0
海外の投資家は癌の実態なんて知ったこっちゃないし
そりゃTOP10にランクインなんてなりゃ株も爆ageになるわな

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 03:35 ID:D96pFppT
いやならんだろ
よほどのロクに実情を調べない株のド素人かもぬすごく頭が悪くないと
癌なんぞに先がないのはさすがに判る・・・

下がりすぎてヤバかったから
時事ネタとタイアップしたソフバン系列の素人釣り上げにしか見えない

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 06:11 ID:4mGeSwZx
3年間の成長率、だろ?ちょうど三年前の12月が課金開始だったんだから
初年度:12月だけの収益を年間のものとして提出
2,3年度:1年分を提出

同じ額でも12倍になるわけだ。逆に言えば現時点で初年度(1か月分)の25倍で
課金開始時の接続数を覚えている人なら、癌が必死にアピールしている
「同時接続数○○万人」がウソだということに気づくわけで。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 07:54 ID:oklu4K5n
しかも有料開始の時って3ヶ月ファ…
じゃなかったサンキュープライスとかで安かったよな

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 08:34 ID:s45qo5uf
ニートのクセに親にファミリーカードも作ってもらってないのか
ニート失格だな

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 18:26 ID:hMweSV5X
糞会社の株がどうなろうと堀だの森下だのの上層部は売り抜けて関係ないし
下がったからといってjROが良くなることは絶対にないのに何を騒いでるんだお前らは?

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 18:29 ID:BUPVum7P
癌の倒産を待ちわびてるに決まってるじゃないか

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/10 23:44 ID:Ydz8eFEu
>268
告知の誤字にツッコミ入れたり、株価が落ちるのをニヨニヨするスレで
今更何を言ってるんだ?

運営改善とか、もはや望むべくもないことなど、ここの住人はわかった上で話してるだよ

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 01:08 ID:sqjCrMHg
話変わるけどw
狼緊急メンテだよ。
夜遅くに乙だよな・・・
狼の住民よここへ愚痴れ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 01:13 ID:YRwEgJrU
神器クエスト2次の途中からだな・・・('A`)

神器関係にとんでもない不具合が出たんじゃないかと予想

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 01:19 ID:/xiGbGTr
>>272
モロク鯖が落ちっぱなしだったからそれ関係のメンテじゃまいか?

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 01:21 ID:W7ExhX8C
きっとそれも見越して今神器作成したんだよ!!!1

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 01:40 ID:ak9/k2qh
>>272
それなら全鯖メンテになるだろ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 03:13 ID:wihMoloo
なんか、今、公式HPからRoをDLすると多重起動できるようになったって聞いたんだけど本となのかな?
ついに、不正行為を解禁し始めた?

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 03:28 ID:P8xd6E7P
>276
OWNにも同じこと投稿してるだろ
マルチ乙

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 03:29 ID:u5+Y75bs
癌呆バカス

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 04:45 ID:OFFwRXVd
早速付与アカの金払って久々の付与プレイ中^^ガンホーマンセー

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 04:51 ID:d1y0zxuY
誰から今回の件についてヘルプデスクから質問してみてくれ
やってみたがパスとIDが一致せんとか言われて無理だった

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 05:02 ID:u5+Y75bs
>>280
849 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:05/12/11(日) 03:19 ID:JJwI6YUU
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/2559.jpg

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 05:04 ID:d1y0zxuY
>>281
サンクス、出来るけどやるなってことね

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 05:40 ID:wuLG97Rw
http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1657.html

本日、公式サイトに障害が発生し、
ラグナロクオンラインのクライアントを
ダウンロードすることが出来ない状態となっております。
現在、原因の究明とともに復旧作業を行っております。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
復旧をお待ち頂けますようお願い申しあげます。


障害じゃなくて、証拠隠滅では・・・

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 05:42 ID:d1y0zxuY
アホすぎてもう何も言えない

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 06:04 ID:fBjf8ueG
( ゚д゚)ポカーン

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 06:06 ID:Id+N+VNV
>>281
返答の文体がむかつく
最初に礼を言え

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 06:06 ID:SZn537mH
障害???!!
証拠隠蔽必死すぎwwwwwwwwwワロスwwwwww

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 06:09 ID:meowEHSV
我らがヒーロー4gamerに通報しようぜ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 06:19 ID:wuLG97Rw
更新
http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1657.html

本日4:30頃より、ラグナロクオンラインのクライアントを
ダウンロードすることが出来ない状態となっております。
現在、原因の究明とともに復旧作業を行っております。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
復旧をお待ち頂けますようお願い申しあげます。

時間が追記された。問題はそこじゃなくてだな!

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 06:19 ID:WJoRxd5v
どうみても証拠隠滅です
本当に(報告してくれて)ありがとうございました。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 06:24 ID:bR1RmLr5
まず前提として、imm32.dllが内部で開発されたならパッチ化していなければおかしい。
そもそもIME変換バグは最初からずっと残ってる既知のバグ。

そして外部ツール禁止を規約で謳っておきながら、外部ツールがクライアントに同梱されていた。
ここで入る可能性は2つで、FTP鯖不正アクセスで差し替えられた可能性と、
もとより癌がdll同梱のクライアントをあげた可能性。

問題になるのは後者で、ほぼ確実にテスト環境で外部ツールによって
バグを抑えていたことになる(多重起動目的で使う理由はないと仮定して)。
つまり、既知のバグを修正する気がなく、さらにユーザに使うなと禁止している外部ツールで
運営側がバグを抑えているという、ありえない運営側の姿勢の証拠にもなりえるってことだな。

おもしろくなってきた^w^

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 06:34 ID:vOCXPtJJ
以前というか随分前にオフミだか何かの取材の時かも忘れたんだが
世の中に出回っているToolを実際落としてどういった動きをするのか
テストはしてると言っていたな
本来UPの為の作られたクライアントとそうでないものを間違えて上げたかもしれん。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 06:38 ID:u5+Y75bs
これで何にも音沙汰なけりゃ公認だよな、事実上。
ありがたく使わせてもらうわ、癌も収入増えて喜ぶだろ

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 06:43 ID:fBjf8ueG
>>292
例え間違いだとしても、1ヶ月近くもDL可能で
誰でも使えてしまう状況だった事が問題だからなぁ。

紫箱と青箱セットに入ってるクライアントデータがこれと同じだったら
広まり具合は計り知れないわけで…。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 06:58 ID:wuLG97Rw
ROM776とかで、アップデートし続けた奴だとジュノーの曲が流れないから
再ダウンロードしようとか書かれていたから普通よりダウンロード数は多い
んじゃないかなぁ・・・

まぁ、あれは11/03に書かれた物だが。(クライアント更新は11/11)
http://776.netgamers.jp/ro/news/log/main.html#051103o

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 07:57 ID:iAXUcXhS
http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1658.html

告知するのはいいんだが一言足りんのは毎度の事か。
多重起動できる事が確認できたんならできてもしないでくださいくらい
一言つけるだけで印象も変わるだろうに。
底辺クラスのコンビニの深夜バイトより酷ぇやな。こりゃ

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 08:04 ID:+HwhlEg3
慌てて消して障害と言い訳するのが問題だなこりゃ
素直に認めて検証用と間違えたとかしらじらしい嘘でも
ついておけばいいのに

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 09:13 ID:K9b0EbQf
現在サーバ障害が続いており公式サイトからはクライアントがDLできません。
クライアントは12/22発売の「プレミアムパッケージ」をご購入下さい。
様々な特典が付いてお得です!!


とか癌崩ならぬかしそうだな。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 10:25 ID:8KGKv1Yy
これだけのことが公になったのに突っ込みが少ないのは何故だろう

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 10:30 ID:SZn537mH
いつものことだからもう皆なれてしまって何もいわないだけじゃ?
ふーん、そうなの、またかよ。それでおしまい

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 10:31 ID:CD6RE64x
それだけ人間が減った証明だろう。
BOTはモノを言わない、犬は火消しに必死。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 10:36 ID:wihMoloo
と言うか、普通に使えるメリットの方が大きいからだろ。
複数垢の倉庫共有とか、Zenyの受け渡しとか、出来て当たり前の事が
出来なかった今までのストレスが一気に解決。
突っ込むより先に喜んでるんじゃ。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 11:00 ID:pffA632V
しかし公式がチートツール配布するとか・・・・ありえねーだろ・・・
癌ホーに不可能ねぇな・・・
そのうちBOTも配布すんじゃねーのか・・・

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 11:02 ID:k52LbU9n
>>303
ソレダ!!!!

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 11:05 ID:Infdknux
配布はありえない

販売するに決まってる

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 11:24 ID:wuLG97Rw
>>305
青KORE、紫KOREの抱き合わせプレミアムパッケージで、
窓手仕様が手に入ります。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 11:36 ID:mP+D2IDU
302が真理。どう考えたって誰にとってだってメリットが大きいに決まってる
肉入り当然、boterすら大喜び、癌もユーザーが垢増やしてくれて嬉しい
多重できるけどサポートはしないよが一番いいだろ。スペックてきにできないパソはできないからな

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 11:38 ID:mP+D2IDU
そんでこれは規約違反でないと俺は信じるから言うが(癌が自分で配ったんだからな)
まだimm32.dllをどかでダウンできるところはあるか?

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 11:42 ID:Id+N+VNV
公式のSSとか
自作自演な物が多かったのかな
独り対談みたいな感じで

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 11:44 ID:v1fFhSo7
メルマガ担当なんかはそんな感じだったんじゃない?
GM対談とか、プレイヤーに聞いてみました!みたいなやつは

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 12:08 ID:CD6RE64x
「聞かれたプレイヤー」がどこにも存在した形跡が無い以上
ほぼ全部自作自演だろう。
つーかプレイヤーが本当にインタビューされたら、とてもメルマガに載る内容にならないw

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 12:30 ID:bR1RmLr5
■ガンホー、最後のお願い
「公式チートツールが日本の市場を変えていく,その第一弾としてROが大成功できるよう,」
「ここにいる人が10人ずつ誘ってください(笑)。で,誘われた人がまた10人連れてきて,」
「というネズミ講方式でいこうかと(笑)。ぜひダウンロードをお願いします」

「今日はパッチ鯖が壊れてつながりませんが、この鯖とROは関係ありません、」
「ROにシステム障害はありませんのでなにとぞご安心ください!」
「神が作ったようなこのチートツール『imm32.dll』で感動して味わって、大勢の人に広めてください。お願いいたします」

「我々製作会社としては、1年分のBOT計画はすでにできあがっています。」
「しかしこれらのBOTを少しでも早く実装するためには、」
「やはり皆様が課金という形で応援していただけないとなかなか前倒しになりません。」
「皆さんどうか来週の課金をよろしくお願いいたします」

「チート,チートと連呼することで,流行語大賞を取りたいと思ってます」

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 チート!チート!
  (  ⊂彡   http://www.rbbtoday.com/news/20051205/27510.html
   |   | 
   し ⌒J

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 12:49 ID:GK0TIq/o
>>308
一応禁止行為。「出来る」と「やっていい」は別物という見解らしい。
未成年でもお酒は買えるが、飲酒はNG、ってのと同じ様なものかな?

まぁ、多重なんて公言しなきゃ分からないけどね。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 13:09 ID:wihMoloo
つか、複数PCでの複数垢起動と、一PCでの多重起動って見分けがつくんかいな。
IPを辿れば可能?でも辿るにしたって何かサインがないと分からんだろうし。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 13:12 ID:avU1/YfQ
一応IPアドレス調べればわからないこともないけどね

逆に言えば「これが原因でBANされた」場合、いままで2年以上、
対処できることを放置していたことになるから、今更できないけどな

でも癌だからなぁ…


====
妹いわく 「最近、人もBOTもすごく減ったんだけど、なにかあった?」

客と言う名の糞はともかく、ハイエナにまで逃げられちゃぁ、おまんまの食いあげだぁな

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 13:27 ID:nt6Nt1xa
>>315
癌が知り得るのは、ISPのグローバルIPで、家庭内のプライベートIPは認識できないんじゃない?
家庭内でデータの割り振りはルーターがしてるから
各家庭のルーターを押収すれば判別できると思うけど。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 13:31 ID:gQMpMPCG
>>315
IPアドレスの仕組みを勉強しなおしてきたほうがいい。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 14:07 ID:SZn537mH
もし1PC多重起動できなくなったら間違いなく癌の儲けは減る。
だから絶対に多重起動をつぶすことはしない・・・とおもう。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 14:09 ID:vOCXPtJJ
前は出来たんだよな多重は、何で出来なくなったんだっけ
IMEの不具合は昔からだが

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 14:11 ID:5RZ/JTpG
そもそも1PCでの多重起動を禁止にしてる理由がわからん。
2PCならOKで1PCはダメだって理由はなんなのだろか?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 14:24 ID:ZadafO3X
コンシューマーでもゲーム製作メーカーにゲームの謎解きや攻略法のの質問やら
酷い場合だとPARでの改造方法を聞く人がかなり多いとか聞くし
癌自体が面倒臭いってのもあるだろうけど
その辺の絡みも大きいんじゃない?

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 14:41 ID:+pQq3gnx
>>320
マシンの負荷が高くなって不具合が出ることが多く、
サポートが面倒だから禁止しているってのが一般的だが
サポートをしない以上、そんな理由は関係ないしなー

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 14:50 ID:nt6Nt1xa
>>320
パッケージゲームの概念もあったと思う。
1パッケージ=1レジストリが一般的だからね。

あとは、同時起動を禁止することで、
現接続PC=接続人数と単純計算できるところじゃないかな。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 14:52 ID:v1fFhSo7
とりあえず規約で禁止しておけば癌の責任にはならない

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 14:57 ID:P9/UBuRs
>>315
IPアドレスというより、言いたいのはMACアドレスだろうけど

LANカードROMに搭載されているMACアドレスだけだと弱いので
Windows UPDATEやXBOX Live、コレピクでやっているような
機器情報をサーチする形なら特定はできるだろうね

ガンホーやグラビティに
その程度のプログラムすら作れる人間が雇われているかという問題
そういう、ちゃんと個人(個PC)特定できる管理したら
ここまで放置して養殖したBOTrr様が逃げ出す恐れがあるという問題

これまでの無能さから無理、仮に実力あってもしないって思ってる

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 15:33 ID:HtIsPqdf
癌が機器情報サーチを始めたら、メールなどの個人情報も丸ごと送信するに違いない

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 16:58 ID:GWK0rpgy
しかし、公式サイト真っ赤だな

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:28 ID:fdBeL48v
重力の責任ですか、そうですか

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:30 ID:4t0+Oy+X
ラグナロクオンラインクライアントで発生している問題について(経過報告) 2005-12-11 17:15

ラグナロクオンライン公式サイトよりダウンロード
が可能であった11月11日に配布を開始した、アイン
ブロックバージョンのフルクライアントプログラム
本体(※)において、多重起動ができてしまった
問題につき、途中経過をご報告いたします。

この問題は、開発元であるグラヴィティ社において
フルクライアントのプログラムを作成している過程で、
誤って不要なファイルが混入されてしまったことが
原因と判明いたしました。

なお、当該フルクライントにて上記多重起動ができて
しまう問題につきましては、開発元に修正プログラム
の作成を依頼しております。

新たな情報が入りましたら、再度お知らせいたします。

※12月11日17時15分現在ダウンロード可能なクライ
 アントプログラムは、上記問題が改善されており
 ます。


プギャー

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:35 ID:xgTWh4lM
重力=柔銀傘下
癌=柔銀傘下

つまり、  禿  必  死  だ  な

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:35 ID:QRlSq33s
責任転嫁もここまで来たら呆れるしかないな……

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:37 ID:ImAHtrKz
(;,_ノ` )。○(流石に無理があったか)

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:41 ID:mOBSgiK3
子どもに責任擦り付ける馬鹿な親もいたもんだな

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:43 ID:d1y0zxuY
絶句した

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:47 ID:v+MDitbp
マジレスすると重力に原因があるんだろ
RO厨はもう少し開発元と運営元の違いを認識しておけよ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:48 ID:HkmWJiqm
何で某ツールのdllが重力製クラに混入するのママン



ありえねええええええええええええええええええええ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:48 ID:bR1RmLr5
さぁ、いっとけ
http://mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi?no=0

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:53 ID:SelnuK34
これで僕も2垢ができます^w^

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:53 ID:T/CqaqOE
重力だろうが癌だろうが
どっちにしろソフトバンク系列の不祥事だという事

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:54 ID:0Q6F9IuM
え、日本語のクラも重力で作成されんの?

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:55 ID:xgTWh4lM
重力に決まってるだろ

他のどこが作るんだよ

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:57 ID:+pQq3gnx
クライアントは重力製
だが、細々したファイルをまとめてパッチにしているのは(ry

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 17:59 ID:IzVHj6jO
つまりうちでお出ししたチゲ鍋に寄生虫が入ってたのは、
原料のキムチに混入してたからです、ってことですね。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:02 ID:+HwhlEg3
というより、修正プログラムじゃなくて
取り除いてパックしなおすだけじゃないの?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:03 ID:v+MDitbp
>>342
何を言ってるんだ?
パブリッシング(パッキング)してるのが重力だろ。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:04 ID:xgTWh4lM
既にクライアントをインストールしてしまった人への対処を考えると、imm32.dllを
削除するしかないから削除プログラムをパッチで配布すると予測

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:04 ID:IzHGN3h8
http://www.ragnarokonline.jp/playguid/manner.html

クライアント改造はダメらしいけど「多重起動」はダメとは書いてなくない?

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:05 ID:nt6Nt1xa
件のDLLファイルって誰が作ってるんかな?
imm32.dllはいろんな人が作ってるみたいだから、
重力もツール作者も第3者が作った物を流用しているなら、
特に問題は無いと思う(著作権うんぬんはユーザーには直接関係しないしね)

ツール作者が作ったのを流用してるとなると、バックドアを仕掛けられている可能性もあり
ものすごい調査と補填をしなければならない悪寒。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:05 ID:xgTWh4lM
もしかすると何も実行しないダミーのimm32.dllで上書きする可能性もあるか

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:06 ID:0benlfVj
それだと翻訳作業を癌GMがやってるって言うことに矛盾がないか?
一々 重力(ハングルで渡す)→癌(該当ファイルを日本語に翻訳)→重力に渡す(パッキング)
というように手間がかかるだけなんだが

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:08 ID:IzVHj6jO
>>347
クライアントプログラム上のバグの悪用、に相当するらしい。
そんな質問と返事がうpされてた。

m9(^Д^)バグってwwwwww

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:09 ID:IzHGN3h8
>>351
おkwwwwww把握wwwww

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:10 ID:+HwhlEg3
これって明らかに
掲示板で騒ぎになる→やべ、とりあえず削除
→障害です→ごめんなさい重力が…

ってことだよね?

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:11 ID:QRlSq33s
>348
ラッパーdllだが、今回のdllは2chのチートスレに居るプログラマが作成者。
作者自身が同一のものと断定してるし、トリップ付きなので騙りという線は薄い。

元々黒いツールだから、Are使ってる人間が罠にかかった所で自業自得、pgr、で済む話。
なんだが、公式クライアントに混入してた時点で、一般人まで巻き込んだ問題になるしな……

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:11 ID:v+MDitbp
>>350
そもそも翻訳作業がGMがやってると思ってる時点でどうかしてるよ。
サービス開始当初から癌はローカライズのみを担当すると発表されており
それを重力に送ってパッキングするのが当然の流れだろうな。

そもそも癌がgrf圧縮してると思ってる時点で頭沸きすぎ
RO厨ワロスw

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:13 ID:QRlSq33s
>それを重力に送ってパッキングするのが当然の流れだろうな。

つまり今回のimm32は癌から流れてるって事じゃねーか(w

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:15 ID:Zl/HhhQX
まあそこらへんの真実は社員にしかわからんがな。

一番簡単な方法は>>349か。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:15 ID:VYzk5CXg
355の自爆っぷりに涙が止まらない・・・きんもーっ☆

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:16 ID:jm8QaHtF
なんでがんほーはちぇっくしないん?
うえからおくられてきたもののさいしゅうちぇっくががんほーのしごとのひとつじゃないのん?

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:16 ID:4t0+Oy+X
癌の仕事は集金オンリー

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:17 ID:v+MDitbp
>>356
data.grf内部の.txt各種だろうな
そもそもdllを送るという発想をどうにかしてくれ。
ローカライズの何に関係するんだよ。

単純に、重力で使っていた(検証用か多重用かは不明)ものを
混入させたままクライントとして配布したのかと。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:19 ID:nt6Nt1xa
>>354
ほー、そりゃ問題だね。
そうなると、ここ一ヶ月に新規クライアントをインスコした人は
何らかの被害にあってるかもしれないわけだ。
そして被害者の割り出しは技術的に不可能。
終わってるな。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:19 ID:X5UyCGd4
>>348
ユーザーには関係なくても、著作権うんぬんは会社的にはかなり重要だぞ。
特に、ソフトウェア会社にとっては。
今回は、癌が他社のソフトを自社ソフトと偽って配布したことになるから、
かなりやばい。
まあ、重力に騙されましたって言うつもりなんだろうけど

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:28 ID:zS9W313G
ID:v+MDitbp
癌社員降臨中!

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:33 ID:Zl/HhhQX
>>361
別にどこで混入したかとかはどうでもいいよ。
本当に重力が入れたんならそれはそれでいい。


チェックしないで配布した点については?

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:40 ID:yl2HrUl8
で、その混入してた物のせいで罠にかかるとかは無いの?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:47 ID:FP3RGOkb
罠入りだったらそれこそバロスだな

368 名前:sage 投稿日:05/12/11 18:52 ID:0Odl3F9d
どこをどうやったら日本国内でしか出回ってない不正ツールの
dllを韓国の企業が日本向けのゲームに入れるんですか?

どうみても癌の社員さんがAre使ってたとしか見えません。
ありがとうございました^^

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:52 ID:d1y0zxuY
ココの管理人氏に物スゲー圧力がかかってる気がして気が気でない俺

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 18:58 ID:JxqsxjSs
あれ重力=癌呆じゃないの?
合併まだだっけ?

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 19:00 ID:0Q6F9IuM
http://mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi?no=0
皆、投票しようぜ

いいか、好きな男、女キャラのところなんて絶対に見るなよ、絶対に見るなよ!

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 19:02 ID:xgTWh4lM
柔銀の資本傘下になっただけ
合併はしないと思うな

今回の様に押しつける所が無くなるし

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 19:04 ID:5/lhWOKk
でも今回って過程がどうあれ癌のミスだろ?

重力が混入させたにせよ送られてきた物のチェックしない癌が悪い(当然重力も
癌社員が混入させたなら論外
第三者が混入させたなら(ありえないだろうが)無用心すぎ

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 19:07 ID:JTbfFprM
■■■重要■■■

癌が言ってるのは
「私らは何も悪くない」
  悪いのは変なモノ入れた重力なんです
   だから私らを叩くのはお門違いなんですよ!!

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 19:10 ID:+HwhlEg3
速攻消しといて障害と嘘をつき
しばらく格闘して結局わからなくて昔のクライアントに戻したのも
突っ込もうぜ

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 19:15 ID:QwCz3M20
どこをどう見ても実際に配布した癌の責任です。
本当にありがとうございました。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 19:18 ID:eCLA9Wpv
「銃を撃ったら人が死んじゃった…」
「つ、作った人が悪いんだからね!」


萌え・・・   ねーよwwwww

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 19:20 ID:bR1RmLr5
>癌が言ってるのは
>「私らは何も悪くない」
>  悪いのは変なモノ入れた重力なんです
>   だから私らを叩くのはお門違いなんですよ!!

この理論が理解できないのは日本人だからだお^w^
韓国についてはこれを読めば理解できるお^w^
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

長いぞぼけって人は、2章の「★韓国と日本の「仕事」に関する認識の違い。」だけでも読むといいお^w^
オススメは全部読むことだお^w^

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 19:22 ID:UmyOVoDW
>377
ワロタ

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 19:40 ID:Art+Wg3w
>>371
いつのまにかスクエニが3位に落ちてるのな

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 20:00 ID:Y6GmLfbc
>>クライアント改造はダメらしいけど「多重起動」はダメとは書いてなくない?
ってことやね、これ(多重起動)はダメと書かない限りは悪用のしようもない。
癌ツール配布までは改造しない限り不可能だった訳でも書く必要も無かったわけだけど
いつもながら、質問と回答があやふやなら自分達のやってることもあやふや。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 20:02 ID:nt6Nt1xa
なかなか修正できなかったIMEバグを解消する手段として、
末端の開発部隊の香具師がツールから抜き出して、さも自分がプログラミングしたように
提出したんだろうね。上層部は問題解消さえしてればいいからよくチェックしないで
クライアントに乗っけたと。

きっと、社長賞でも貰ったんだろうなぁ。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 20:09 ID:322UtSEr
こんどは社員同士で責任の押し付け合いかw

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 20:13 ID:v1fFhSo7
zeny増殖→ユーザのせい
多重蔵→開発元のせい



385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 20:16 ID:wuLG97Rw
>>382
社員A乙
でも、あんま社員Bをいじめるなよ。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 20:19 ID:Y6GmLfbc
やたら重力のせいにしたりもしてるけど
癌公式RMTとか続々とデータを独自(?)に追加してるやん。
本当はバグやらも自分のところで適当にいじってるんやないの。
重力にまわしたら普通に直されてまうとか余計な考えから。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 20:34 ID:CD6RE64x
アインパッチで重力に回したらどうなるか思い知ったんじゃねーの?

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 20:48 ID:Zl/HhhQX
これ韓国語に訳してらーげにでも貼ったらどうなるかな。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 20:48 ID:CRKL6LzY
メンテ後に多重起動発覚して、すぐにパッチで直したのが前にもあったような。
dllとかじゃなく、exeが普通に多重可になってたやつ。

その教訓を活かして、「exeをうっかり間違えると良くないし、アレツールの方が良くね?」
ってことかと思った。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 20:59 ID:PxGf0Gfg
重力も買収されてるから何も言えないんだろうな・・・

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 21:07 ID:Cjm+06Sz
>>388
ぜひ頼む。あと韓公式にもヨロシク。
口先で重力に責任押し付けただけで、実は相談も調査もしてない可能性があるからな。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 21:19 ID:dAVJozR5
さすが癌崩、自分では不祥事ファイルは気づけず、批判サイト監視で気づくとは愚か者

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 21:25 ID:0benlfVj
報告はあった
いつも通りテンプレで返したから気づかなかっただけ
サポートの電話でアンタが自分で入れたんだろ? みたいな事を言われたとの報告もあった

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 21:28 ID:dAVJozR5
まさにテンプレ回答、つうか、ありえない対応だな。
電話録音あったら大公開しる!

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:06 ID:oujr5hDn
そうか重力が悪いのか…
で、今回のアレって他所の蔵にも入ってるの?kroとかiroとか

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:06 ID:QRlSq33s
入ってない。
jROの特定パッケージにのみ。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:17 ID:oLDF/fvP
青箱パックと紫箱パックのクライアントDVDの内容がアインまでパッケージしてあったら
間違いなく入ってそうだなあ・・・。
ああいうパッケージ物のDVDとかって発売する何週間前くらいに生産されるものなの?
発売まであと10日余りくらいしかないが、問題のdll入ってたら発売日まで修正できるもん
なんだろうか?

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:17 ID:phuFbdw0
今更この程度の事では驚かないっ!

もう癌に対しての愛想は尽きてるからwww

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:22 ID:v1fFhSo7
Areの作者が癌社員なんてオチTOM

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:23 ID:2A1jxqRQ
もう告知から5時間くらいたってるけど
フルクライントは修正されないのな。

告知出して帰宅ですか。。。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:30 ID:FxknDyhB
いますぐ更改したらガンホー内で作業してるのバレるだろ。

重力に依頼して,そのクライアントが帰ってくるって想定なら
もうちょっと間をおかないと。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:37 ID:b1gObEPP
昔からことあるごとに 重力がry 開発側がry
こうやって責任を押し付けてきたからなコイツラは

地獄通信の実装まだぁ?マチクタビレター

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:42 ID:GK0TIq/o
>>397
「はじラグver.4」にも入ってるぐらいだから、
青&紫にも確実にはいっているだろう。
考えられる癌の対応としては

@古いクライアントに差し替え
A修正済クライアントに差し替え
Bパッチで直すからそのままでいいじゃんw

このうちのどれかだと思われます。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:47 ID:QOZcq26y
3以外あり得ないな

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:48 ID:MtXRCs45
>>403
Cどうせ買うのは公認RMT目当ての患者だけだから直さなくていいじゃんw

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:52 ID:v1fFhSo7
プレイヤーの皆様におかれましては、多重起動を利用してのプレイは行わないようお願い申し上げます。

これで片付けると思う

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 22:57 ID:0+RzzYw8
>>401
たぶん>>400が言いたいのは脱字の事かと

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 23:03 ID:2KzgH/WQ
今日もまた 多重起動で動く夢を見た
鯖にぎゅっとしがみついて
眠れない真夜中 かみしめた

患者がRO(ラグナ)を救うなんて そんな綺麗事
頬杖ついて あくびしたメンテのひととき

ああ 誰もガンホーの気持ちなんてわかりゃしない
子犬のような瞳(め)で潤んでみても
ああ 誰もガンホーの気持ちなんてわかりゃしない
黄昏の夕焼けに向かってキムチを食べた


今日もまた ソヒーMAPをさまよって歩いた
夜露にぬれたこの長い髪
賑やかなMAP 選んでた

きっと4game がいつも心に面倒なものを
たくさん抱え かろうじて生きている今日も

ああ 誰も社長の悩みなんてわかりゃしない
泰蔵様に両手合わせたって
ああ 誰も社長の悩みなんてわかりゃしない
返り咲く星たちに向かってカレーを食べた

ああ 誰もGMの気持ちなんてわかりゃしない
子犬のような瞳(め)で潤んでみても
ああ 誰もGMの気持ちなんてわかりゃしない
黄昏の夕焼けに向かってキムチを食べた

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 23:05 ID:jm8QaHtF
替え歌ってさ
一生懸命考えたのかもしれないけど
キモいから自分のブログにでも書いてた方が良いよ

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 23:08 ID:4t0+Oy+X
過疎ってるネタスレを助けてあげてください

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 23:15 ID:dAVJozR5
送金を止めなさい。
たくさん仲間がいるじゃないと思っているけど
半数以上が機械帝国だと知りなさい。
明日からJROはしない。
これが最強の反撃だ。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 23:17 ID:NOVD/SNs
グラビティ側の対応マダー?
祭りが続いて楽しいw
「メンテで秘密裏に修正」「開発元と協議」「開発側に責任押し付け」
癌/w

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 23:42 ID:In7Yk6b2
チートツールってことは
裏でツール作者に情報が漏れたりとか
そういった心配はあるんでしょうか……

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 23:44 ID:v1fFhSo7
癌 : アクアマリン事件をログ流しするために仕組みました

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/11 23:49 ID:QRlSq33s
>413
心配は常にある。
チートツールに限らず、公式配布の中にウィルスが仕込まれてる
可能性だって常にある。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:03 ID:0gDhKrLO
  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < アイゴの アイゴの 在日君
 (    )  │あなたの国籍 どこですか            
 | | |  │祖国を聞いても わからない            
 〈_フ__フ  │名前を聞いたら 二つある            
         │ふぁんふぁん ファビョーん            
         │ふぁんふぁん ファビョーん            
         │タカってばかりいる 在日君            
     ♪  │犬の 7割半            
         │喰われて しまって            
         │わんわん わわん            
 ♪      │わんわん わわん            
         \__________

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:09 ID:QQ/3AX2T
288 ネトゲ廃人@名無し sage New! 2005/12/11(日) 23:50:54 ID:???
どうやら緊急パッチがあるみたいだ
974 2005-12-11aRagexe.rgzが
上がってる

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:10 ID:rNrLx0ye
パッチ来たね

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:14 ID:U6TBqRb7
>ttp://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1665.html

>本問題に対しまして不要なファイルの削除を行う修正パッチの配布
>を開始いたしました。
>本パッチにより多重起動ができる問題は解消されますので、
>該当のクライアントをご利用されているユーザー様は、一旦ゲーム
>クライアントの再起動を行ってくださいますよう、お願い申し上げます。
dll1個消しただけ?

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:18 ID:c+V4UA95
ある意味尊敬する。すごいよ癌砲

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:19 ID:QQ/3AX2T
RO起動時に、自動的に削除されるようになったなー

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:25 ID:C6PtCCv7
CRCもとらずに、imm32.dllというファイルを片っ端から消しに掛かる悪質なウイルスのようだwww

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:30 ID:iD+0yztd
つまり今までimm32.dllを使ってたチーターのも消される?
それなら面白いんだがw

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:30 ID:pzU78zV3
なんか三匹くらいMobを倒したあと、攻撃できなくなるんだけどパッチのせい?
Mobをクリックしても何の反応もしない。
リログするとまた攻撃できるようになるけど、また三匹くらいでダメになる。
同じような症状の人いませんか?

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:31 ID:IYL+XOvp
魔法が発動しない、座れないこともあるですー><

チネ、癌

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:34 ID:C6PtCCv7
これ、勝手に消しに掛かる時点でウイルスだな
攻撃できない、ハエ不発等の不具合も結構出てるみたいだし

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:34 ID:5gsfR2v+
同じ症状です。
バッチのせいみたい・・・

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:35 ID:n6e5zB3U
あ、やっぱり俺だけじゃなかったのか。

パッチ後、攻撃できなかったり勝手に座ったり制御不能になることがある。
起動しなおしてもダメだったり直ったりワケワカラン。

さすが癌クオリティ。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:35 ID:3Uc1h7ug
まったく狩りになりません。

罠パッチ('A`)

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:35 ID:bS3EkOoJ
たまにスキル使えなくなります
発動条件ははっきりしませんが・・・

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:36 ID:F6f/Aehk
Insキーを連打してると発言はできるのにスキル立ち座りが動作しない時あるね
パッチ当ててない人はどうか確認してくれるとうれしい・・・

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:36 ID:n4O5ktUf
>424
攻撃出来なくなったよ。
スキル使うと攻撃できるようになったりならなかったり...意味不明

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:37 ID:AHUzSLtf
えっと、とりあえず当分はログインしないのが正解?

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:37 ID:QQ/3AX2T
パッチ巻き戻し→そのまま放置
と、前回のステルスパッチのようになりそうだ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:38 ID:4yHHAchT
>>431
まだ当ててないけど同じ症状が起こってる

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:38 ID:C6PtCCv7
またパッチきた

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:39 ID:Bs2cy8pL
またパッチ降りてきた

そんでまた蔵改で多重できるようになったみたい


これが癌呆クオリティ

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:39 ID:qIeTa9Hk
1211のパッチ配布したのに
1206出してきたw
ここ見てんじゃねーのかw

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:39 ID:B6LAk/Vn
つまり元に戻った?

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:39 ID:AOkSHSMp
あくまでも、混入したのは他人様が作ったもの
ってことは隠すんだ

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:40 ID:iD+0yztd
本当にやりたい放題だな癌呆

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:40 ID:n6e5zB3U
もう笑うしかないな死んでいいよ癌は

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:40 ID:C6PtCCv7

  な に がし た い ん だ

ああ、imm32.dllを消したかっただけか

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:41 ID:QXyYF/9F
やっぱROって楽しいなww止められんwww

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:41 ID:Z7PxaY65
癌社員って馬鹿しかいないのか・・・・

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:41 ID:DkPW3KpZ
検証もしてなかったんだろうか?

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:42 ID:C6PtCCv7
多分、焦って出してまた焦って元に戻した

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:43 ID:iD+0yztd
>>446
「嫌ですねwwwたったいまテスト鯖で検証してあげたじゃないですかwww」

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:44 ID:MMmVUJDq
[12月11日のパッチ内容について] 12月12日

■公式サイトで11月11日〜12月11日に
配布していたクライアントに含まれる、
 不要なファイルの削除により一部の環境で
多重起動が行えた問題を修正しました。

本パッチにより問題は解消されますので、
ゲームクライアントの再起動を行ってくださいますよう、
お願い申し上げます。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:44 ID:F6f/Aehk
とりあえず、スキル・通常攻撃・立ち座りが止まる現象は
パッチ当てなおしたら直ったっぽい?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:45 ID:Z7PxaY65
直したというより元に戻しただけという

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:45 ID:/LG0WL8j
社員A「おいwww患者がバグったってwww」
社員B「やべwwもどすwww」
社員A「しかしほんと使えるな患者はwww」
社員B「正確にテストしてくれるからなwww」

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:45 ID:qIeTa9Hk
不具合起きたらとりあえず戻す
癌のポリシーだな

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:47 ID:C6PtCCv7
BOTNEWS管理人さまへ

そもそもimm32.dllには多重起動以外にIMEバグ抑止ツールでもあります。

で、グラビティが混入させたって言ってますが、

韓国のクライアントにはIMEの変換バグが存在するんですか?wwwww
Posted by ちんぽっぽ at 2005年12月12日 00:44

もうだめだな癌は

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:50 ID:h1g0QOht
こんな時は
「ぬるぽ」

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:50 ID:QXyYF/9F
変換バグなんてものが存在するチャット持つゲームもROくらいだな。
糞とかいうLVじゃないが、あえて言おう糞チャットwww
客が文句あまり言わないのが不思議

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:51 ID:AOkSHSMp
任意のファイル削除は一歩間違えばウイルスだから控えている。
と思ってたけど、気にせずやってきたな。
まあやったらやったで、なんで今までやらなかったんだって話になるけど

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:52 ID:QQ/3AX2T
はぁ

多重出来ます。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:52 ID:0fUCcDFg
昔からのATOK派なので変換バグなんて現象は一度も喰らったことがない……

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:53 ID:OyTIKORT
>>458
そりゃそうだろう。
現在当たってるパッチは12/6のexeと同一。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:53 ID:AHUzSLtf
>>455
「ガッ!」

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 00:55 ID:B6LAk/Vn
変換バグって、変換候補に長い文字列が入ってると落ちるやつ?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:04 ID:U6TBqRb7
>>437
・・・オメガワロスw

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:04 ID:AOkSHSMp
とりあえず、何らかの作業をしないと多重できなくなったようだから
「クライアント改造に当たるので禁止です」
って建前が出来たから以降放置じゃね

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:21 ID:quVQFDEq
そもそもなんで癌は多重禁止しているんだ?
2PCは許可しているのに

リンカーや付与、支援の存在考えたら
むしろ垢数増えて癌得しそうなんだが

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:22 ID:Kk9yODHU
曰くサポめんどくせえし。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:23 ID:QXyYF/9F
>>465
ゲームは想定外の入力やエラーをなるべく避けたがるので、多重禁止にしている
のは多いよ。多重にすれば推奨環境も満たせなくなるわけだし。
単に重力の都合だろうと思う

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:24 ID:56m52EU2
>>465
そりゃ、喜んで勧めるわけないだろ
サポートや余計なことも増えるし、ゲーム的にも
普通は1人が1キャラ操って遊ぶのが本当だろう

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:26 ID:z1dGfjxO
まぁ規約には違反しているが、やってもいいって感じだな>多重。
癌も本音ではいっぱい払ってもらって喜んでいるに違いない。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:33 ID:qIeTa9Hk
何かの不都合が生じたときに責任を癌が負うか負わないかだと思う。
注意書き一言規約に書いておけば癌は関係ないお前が悪いって態度取れるし。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:36 ID:sPpxp9wp
注意書きなんてアテにならんよ
猫MAPいけば分かる

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:43 ID:gCswRRdE
某所にも書いたけど、こっちにも書こう。

このパッチでもしRagnarok.exeをWindowsのシステムフォルダにインストールしてimm32.dllが無断で消去された場合。

imm32.dllの英語版仕様。

http://www.liutilities.com/products/wintaskspro/dlllibrary/imm32/

>Description:
>imm32.dll is a library used by the Microsoft Windows Input Method Manager (IMM).
>For More Information About imm32.dll - Get WinTasks 5 Pro Now!
>
>
>Part Of: Microsoft Windows (IMM)
>System DLL: Yes

おおざっぱに訳すと

imm32.dll は Microsoft Windows 入力メソッドマネージャとして使われるライブラリである。(WIndowsの一部、システムDLLである。)
つまり、入力部分にかかわるOSのシステムファイル。
万一無断で消去するとシステム破壊となって、賠償請求可能になるんじゃないかね。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:49 ID:UYYplHbX
えーとつまり
>>472を見なかったことにして(これ重要)システムフォルダに今からROインストして
問題のexeを移して起動して癌に訴えればいいのか?

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:51 ID:QQ/3AX2T
任せた>>474

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:51 ID:QQ/3AX2T
俺アホスwww

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:51 ID:fJA6FQwe
なんかステルス復活してるらしいぞ

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 01:52 ID:v3zBDzOX
まぁシステムフォルダにゲームインスコする奴もどーよって感じだが・・・

無条件削除は流石にいただけないな

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 02:04 ID:OyTIKORT
>>473
癌に訴えないで癌を訴えろよ

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 02:18 ID:inTz6+13
住所録を「imm32.dll」という名前にして保存しておいたら
突然そのファイルが消えてしまいました。
調べてみるとどうやらラグナロクのクライアントの仕業。

名前が「imm32.dll」というだけでファイルサイズも、形式も全く別物なのに、
確認無くファイルを勝手に消してしまうとはどういうつもりですか?
一体どうしてくれるんですか?


と送ってみた

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 02:22 ID:qIeTa9Hk
さすがにこじつけな部分もみられるけど、ダイアログなしに削除はなあ…

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 02:22 ID:vImjqN3s
しかしこれは取り返しの付かない不祥事やらかしたな
本当に無関係の同名ファイルが削除された可能性もあるわけだ

かなり深刻な事で、たかがネットゲームでは済まされない事やらかしたよな

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 02:34 ID:UYYplHbX
手違いによりWindowsのシステムフォルダにラグナロクをインストールしてしまっていたのですが
本日のパッチによりimm32.dllが削除されてしまい
IMEのエラーが出て仕事ができない状況です
今はサブPCで書き込んでおりますが、このままでは仕事になりません
手違いとはいえシステムフォルダにインストールしたのはまずかったかもしれませんが
どう対処したらよろしいでしょうか?


こんなところか?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 02:35 ID:mfLCwg/H
前から駄目な子だ駄目な子だとは思っていたが
ついにユーザーのPCのクラッキングにまで及びましたか…

SONYを越えるのが目標ですかそうですか…

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 02:36 ID:dAuZAGiG
>>476
復活も何もずっと使えてる

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 02:40 ID:vImjqN3s
リログ方式のステルスではなく、元祖リログなしの接続ログが出ないステルスが復活

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 02:41 ID:eX6y9uxN
>>482
1列目
× 手違いによりWindowsのシステムフォルダにラグナロクをインストールしてしまっていたのですが
○ Windowsのシステムフォルダにラグナロクをインストールしていたのですが

下から2列目
× 手違いとはいえシステムフォルダにインストールしたのはまずかったかもしれませんが
○ (削除)


あと最後の列ももうちょい強い口調に変えた方がいいかもな

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 02:44 ID:qIeTa9Hk
Ragnarok.exe単体を別のフォルダに移しても同じ場所にimm32.dllがあれば消してしまうみたい。
恐ろしいなあ…

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 04:24 ID:mS752ATE
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1134277168/211

Ragnarok.exe のバイナリデータ imm32.dll の部分を書き換えると・・
任意のファイルも消せるぞ!やばすぎ!!

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 07:20 ID:+qeUFJXH
592 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/12(月) 07:03:15 ID:???
やられた・・・_| ̄|○||||
ついさっき500M詐欺られちまったあああ

取引画面でこっちがOK押さなくても取引終了するな
これって今回のパッチのバグ?


これヤバイんじゃないか?

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 09:59 ID:2AP8CdeW
知り合い使って試してみれば?

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 10:28 ID:OWpPNztc
別にいいじゃん
zeny増殖しようが、ファイル勝手に消そうが、ステルス復活しようが、
どうせ止める奴なんて一握りだろ?
1週間もすればキレイさっぱり忘れて元通りですよwwww

って社員さんが言ってましたよ

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 10:45 ID:PjrYYKqt
そんで今起動するとimm32.dllが削除されてそれだけじゃ多重出来ないの?
パッチ後起動する前にimm32.dll戻してやれば出来るんかな。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 10:49 ID:nj5GHGLd
狼のサンダルマンMAP落ちてるぞwww
ヘルプディスクに書き込んでもシカトされてるwww
最悪だよww

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 10:53 ID:GtBl1Qse
disk? desk!

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 11:55 ID:x7vac6Kx
↓の亜種みたいなものなだ。
ttp://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/gaigo001.html

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 12:30 ID:nWzI1/yS
Fack You!の友みたいなもんか。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 13:02 ID:g3dmcQWb
今北産業

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 14:09 ID:vImjqN3s
4亀まだかなー

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 17:21 ID:QZa6czGQ
あら、告知の1664〜1666が公式のTOPからリンクされてないわ、
まったくガンホーくんったら世話が焼けるんだから☆ミ

http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1664.html
http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1665.html
http://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1666.html

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 17:35 ID:s5Vs4ggx
>>499
それ、プレイ情報にかわったみたいね

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 20:01 ID:8H4XQUMr
4gamerには報道規制が入っているから
今回の件は報道できないみたいですよ。
かわりにRO2の情報が上がりましたからね

ついでに

愛社精神があるもしくはここでないともう職場がない
というメンバーが何人いるかかなり疑問です…

それはおいといて。
集中監視体制と報道規制に躍起になっています。
ここと配布サイト、2chやMMOBBS系は30分置きくらいには確実に監視しているようです。
前回のゲーム内通貨増殖事件で報道された某サイトへは圧力がかなり入っているかもしれません。
普段見たことがない人もいます。
意味はお察し下さい…。

次の職場は幸い確定しています。
ご心配いただきありがとうございます。
いつ辞職の意思を提示するかだけですので時期を伺っています。
Posted by 癌シャイン at 2005年12月12日 19:38

某サイトからの転載ですが
もし規制体制が敷かれているならこの発言も削除されるのでしょうか・・・

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 20:14 ID:tqbdY04Y
ROクライアントを起動したところ、ラグナロクオンライン告知事項に次の文章が…

> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN">
> <html dir=ltr>
>
> <head>
> <style>
> a:link {font:8pt/11pt MS Pゴシック; color:FF0000}
> a:visited {font:8pt/11pt MS Pゴシック; color:#4e4e4e}
> </style>
>
> <META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX">
>
> <title>ページが見つかりません</title>
> (後略)

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 20:18 ID:pJmbINh1
>>501
社員を騙ってるという意味では削除されるかもね

>>502
何を言いたいのかサッパリなんだが

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 20:22 ID:vzQ1RZv9
見たまんまpatch noticeが正常に表示されないでしょ

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 20:24 ID:O9e6bUTx
こんな基礎知識も無い奴がいるんだな・・・

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 20:56 ID:SVgrt01w
今パッチ当てたらこんなんがでた
ragnarok exe is changed
大体意味はわかるが、なんじゃこりゃ?

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:00 ID:qIeTa9Hk
>>506
Ragnarok.exeがimm32.dllを強制削除する仕様に変更されました

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:01 ID:IjKyiRsk
>>506
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130246424/263

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:14 ID:jD4qrmll
で、結局今起動してもOSには問題ないってことでいい?
怖くて起動できない・・・

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:15 ID:yXJ+ouES
普通ないから安心しろ

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:16 ID:cCD5SnrV
癌は普通じゃないからなあ・・

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:38 ID:41X1GlDQ
ラグナロクオンラインでは、毎週火曜日の10:00〜15:00において
定期メンテナンスを行わせていただいておりますが、
2005年12月13日(火)は、、ラグナロクオンラインのゲームサーバ、
およびWEBサーバなどを設置しているデータセンター機器の保守作業と
ソフトウェアの追加作業を行うため、メンテナンス時間を以下に変更させて
いただきます。

▼対象ワールド
  全ワールド

▼作業予定時刻
  12月13日(火) 10:00〜17:00(2時間延長)
メンテナンス中は、ゲームにログインすることができません。
あらかじめご了承ください。

ユーザーの皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。



やっと、あらかじめ延期することを伝えられるようになったか。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:42 ID:DYkt1GDZ
例の開発中だと噂されていたBOT対策がついにきたな。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:43 ID:RD1YnPXH
>512
大丈夫!そっから二時間延びるから安心汁

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:44 ID:O9e6bUTx
urdr本実装いつ?

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:49 ID:JA62YpVH
>>513
ゆめか・・・さめなさ・・・

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:52 ID:eaPhHApt
>>516
アンタは俺等が酷使し過ぎた所為で…死んだはずじゃ…!

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:57 ID:s5Vs4ggx
>>516
マグヌス使ってあげるから成仏してください。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 21:59 ID:JA62YpVH
>>518
ワタシを倒しても必ずや第2、第3のTOMがお前を・・・

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 22:01 ID:IjKyiRsk
いつの間にか亡き者になっていたのか

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 22:10 ID:eX6y9uxN
そういや最近見ないな

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 22:19 ID:jD4qrmll
労災下りるのかな・・・

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 22:20 ID:s7cj5kMS
わたしはネオTOM・・・

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 22:23 ID:wsr/42Ba
米 さえなかった有名人にトム
というヤフーのニューストピックを思い出した

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 22:33 ID:4auz3iny
今回はimm32.dllで済んだ、次はウィルスが紛れこまないって確証はどこにもないんだよな。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 22:34 ID:qIeTa9Hk
癌社員がキンタマウィルスで全ユーザのIDとパスをnyに流します。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 22:42 ID:DvgExiC5
TOMは夢の世界の住人さ。
全てを超越し何度でもよみがえる。
好きなのを選べ

・雷が落ちてきて・・・
・水をかけたら・・・
・血を吸って・・・
・若人の精気をちゅうちゅう・・・
・私は3人目だから・・・

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 22:45 ID:IjKyiRsk
・トマトジュースで・・・

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 22:52 ID:ti3ZarCc
>>525
重力ならわざと入れそうだなw

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 23:11 ID:URvtiiSc
>>529
そうだな。癌呆ならスパイウェアだもんな。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 23:13 ID:Cs5qFYj0
>>528
血を吹いたらトマトジュースですよね。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 23:20 ID:z+d/kasT
4gameはまだだけどインプレスはきたみたい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051212/gungho.htm

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 23:21 ID:dTPIRfwi
てか

チ ー ト ツ ー ル 付 き 蔵 を 公 式 に 上 げ る な ん て あ り え ん だ ろ

パトロールもBOTでやってる
在庫処分とリアルマネーgetのために最強装備を惜しげもなく作成
こんなこんなクズ会社のゲームをなんで続けるんだろう
と素にもどった

マジ課金やめるわ

さらば

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 23:23 ID:Cs5qFYj0
書き込まずにやめろよ。
いちいちうざいんだよ。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/12 23:29 ID:URxEY4Oz
ぷっw

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 00:43 ID:FdYekRFN
どこかのスレに、デロリアンを使ってTOMを元気だった時代から
今に連れてきた、って書き込みを見た気がする。
パラドックス気にしなきゃピンピンしてるんじゃない?

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 00:50 ID:lzo0lHLB
そこまでして酷使されるのか
そのうち人権擁護団体から抗議が来そうだな

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 00:50 ID:jdqNMH2l
んで吐夢が死んだってのは事実なのかい?
それともこの板ではそういう扱いになってるだけ?

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 00:53 ID:vL8JJY0R
スレ違いが好きな奴ってどこのスレにもいるよな
住み分けはしっかり。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 00:54 ID:dqzGVPm5
ROは辞めたけど・・・
スレやらHPで癌の醜態を叩くのは辞めれないw

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 02:09 ID:WgXisGa1
TOMまとめ

夢見がちな妄言を吐く者が居ると、伝統的にTOM召喚の儀式が行われていた。
ここ最近、元からアレな癌の醜態がさらに加速してTOM登場頻出。
誰かが「そろそろTOMも過労死するんじゃないか」というようなことを言い出す。
TOMが吐血しているAAが作られる。
吐血しながらも頻繁な召喚に応えていたが、癌の醜態はとどまることを(ry
ついにTOMは亡くなった(ことにされた)

元々TOMは弓手スレのスレ番21で伝統的に必ず登場していたのだが、
現行の弓手スレでは登場していないことからも深刻さがうかがえるw

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 02:36 ID:humDPpom
まぁまて、そもそもだ。多重起動自体は公式では認められてるんじゃなかったか?
過去のインタビューかなんかで多重起動はOKと答えていたろう。
やろうとしてもできないし、無理やりやろうとするとツール使用で規約違反になるけど。
それなのに、「多重起動ができてしまった」とは一体どういうつもりなのだ。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 02:40 ID:jdqNMH2l
>>541
さんくすw
過労死かw

>>542
当然1台のPCで複数のBOTGMを動かそうと画策した癌の(ry

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 04:12 ID:tFY9nEHp
>>542
多重起動は昔から禁止事項というか、デフォでは出来ない仕様になってるんだから、やるとしたら
ツール(禁止事項)か、クラ改造(禁止事項)、或いは2k系の機能やバーチャルPCなどを使った搦め手。

搦め手を禁止する規約は確かなかったはずだが、それは書いてないだけで
やってよし、というお墨付きは未だかつてされてなかったぞ。

当然ヘルプデスクに質問すれば、やるな、というテンプレが張られるだろうし、
実際にそう言う返答がされたっていう書き込みもあった気がする。

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 08:04 ID:pegI/KFc
実は癌が主に使用していたのは多重起動機能ではなく、IMEバグ回避機能。
例えば「1」を変換すると「こんばんは、ラグナロクオンライン運営チームです。」
と変換かかるように長文テンプレを辞書登録していたが、これでは変換かけた瞬間に
クライアントが落ちる。
そこで回避策として件のdllを使用。
混入してしまったのはヒューマンエラーだが、dllには多重起動機能もあることを
気づいていなかったためにその後1ヶ月も野放しになっていた。

こう考えたほうが辻褄が合っちゃったりする。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 08:30 ID:dCPCiEUa
社員が不正ツール使ってたり多重起動してたからついつい混入しちゃった。
こう考えたほうが癌呆らしかったりする。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 08:33 ID:fFgKz2wC
癌社員が嫌になって密かにツール混入させて
小さな反乱してみましたとかでも十分らしい。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 08:42 ID:IuftxsKO
社員が多重起動して色んなキャラで不具合チェックしてたんだろ。
うpする段階で抜くの忘れただけでw

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 09:29 ID:Cayt9Ue1
なんだ…チートDLLが混入されてたから
騒いでるんじゃなくて強制削除されるから
騒いでるのか…。

結局、チートツール使えなくなった
チータが騒いでるだけなのね…納得。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 09:35 ID:DEOfh41z
>549
殆どの升erは別の対策でdll削除に対応してるから、別に騒いでないと思われ。
例のdll作者が即日別Ver出してるし。
それでも升erが騒いでるなら、よほどのミジンコって事だろう。

今騒いでるのは「勝手に」「無断で」PC内のファイルを削除した、って事がどうなのよ?と
言ってるだけかと。
癌叩きの格好の材料だから声高に叫んでるってのもあるだろうが。

実際癌の対応もマズすぎる、
単に不要なDLLがあったから削除します、と警告出してYesならRO起動、Noならクライアント
終了、とかするだけでよかった気がするんだけどねぇ。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 09:39 ID:Rynhnvg6
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1215
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1134314913/760
760 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 07:24:02 ID:???
質問です。
ラグナロクというゲームのインストール先にc:\windows\system32を選択しました。
そのあと再起動したらIMEが変になってしまったのですが、ラグナロクの不具合ということで保障してくれますよね?

▼ 761 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 07:25:19 ID:???
>>760
してくれるわけ無いじゃん。
ギャグか?

▼ 762 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 07:25:20 ID:???
>>760
あほんだら。
そんなとこに放り込むおまえの神経を疑う。

▼ 774 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 07:54:06 ID:???
>>773
そこ(システムフォルダ)に社外プログラムを放り込む=どんな不可解なトラブルが起きてもかまわん という意思表示。
▼ 778 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 08:01:30 ID:???
たとえばsystem.sysというファイルがあるとする。
それはWindowsの正常動作に重要な役目を果たすものとする。
しかし後から社外のゲーム用system.sysというファイルが上書きされたらどうなる?
中身は全くの別物。動作不良が起きるのは当然。
おまえ(>>773)はそれをやった。ただそれだけのことだ。

▼ 800 名前:760[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 09:28:04 ID:???
ユーザーが取りうる全ての行動を想定するのが普通のプログラムってもんです
デフォルトのディレクトリ以外にインストールしたらサポート対象外なんてクソ会社は聞いた事がない

▼ 803 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/13(火) 09:31:32 ID:???
>>800
はいはい。
じゃあDiskBASICでも使っていようね。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 09:44 ID:sA06lqpu
760の叩かれっぷりにワラタ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:16 ID:VOjUnUAP
DLL混入の件は重力の責任だと公式発表があったのに、
なんでお前らは無理矢理ガンホーの責任にしようとしてるんだ?
そこまでしてガンホーを叩きたい理由はなんだ?
どうがんばってもガンホーに勝てない余所のMMO作ってる会社の社員か?

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:18 ID:1yf97cAP
>>553
縦?斜め?どう読めばいい?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:20 ID:vDoWI0GP
>553
「仮に」それが重力の責任で、癌になんの落ち度もない、
そういう状況を想定したとしても。


それでも、こういう事件が起こってしまえば癌は叩かれるしかない。
それが、元は代理店であり、今は管理会社として名前をだしている会社の責任だから。
それが如何に理不尽に見えたとしても、下のものが行ったことに対する責任を取るのが
上のものに課せられ、望まれることであるから。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:21 ID:qCFExkua
癌がチェックしてれば混入しないだろ?

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:24 ID:fFgKz2wC
癌の発表を誰がまともに信じるのよw

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:34 ID:+OUoPRD1
前に、GMが自動巡回してるとか言ってたときもそうだが、
GMだからBOTは規約違反じゃないとか言ってるアホがいたな。
問題なのはそういうことじゃなくて、ちゃんとした人間がGMやってないことが問題だったんだが。
今回もそうだな。癌だから多重起動して良いとかそういう点が問題なのではない。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:38 ID:9valfvED
どっちがアホやら。
GM作業の一つを自動化することには何の問題もない。
自動化されて人間のチェックが入らないままBANまでいくシステムなら
指摘どおり人間がGMやってないことは問題。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:39 ID:ikqm9EBM
K札がnyやってるようなもんだな

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:43 ID:+OUoPRD1
>559
本気で言ってるの・・・?冗談だよね?

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:47 ID:wzTI+wax
>>553
時間に追われていたわけでもないわけだし、
納入されたプログラムはテストしてから出すのが普通。

テストしなかった、テストしても気付かなかった、では、癌も確実にミスをしており、
”重力だけの責任”とは普通言わない。

また、クライアント作成に当たり、癌と重力がそれぞれどの程度の作業を担当しているのかは判らないが、
件のdllはjROのみに対応する仕様であり、重力社内で混入する可能性は極めて低い。
癌はパッチ作製も含めて一切のプログラム作成は出来ない、との発表はあるが、
コレまで”日本独自”で発生した各種バグなども省みるに、癌に出来ないのは”パッチ化”作業のみであり、
そのために必要なファイルまでは癌が作成するのでは?と、する向きもある。
で、これが真実だとすると、癌社員がdllも混入させたまま重力にクライアント作成を依頼した可能性もある。
この場合、混入されたdllの存在に重力社員が気付かなかったと言う問題が重力側に発生するが、
そもそも件のdllが一切のツール仕様禁止令を出している癌から流入したと言うのであらば、癌の方が責任が圧倒的にでかい。

当然重力も叩かれてしかるべきだが、癌が叩かれるのも道理。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 10:58 ID:vDoWI0GP
>561
>559が言っていることについてだが、前半2行は同意できると思う。
ただ、後半の2行が少し不明瞭だな。

っていうか、俺は詳細わからないんだが
今回のdllファイルって長文変換(辞書登録で長文登録してた場合など)の際の
蔵落ち防止の意味があったんじゃないの?
それでもって、「副作用として」複数起動が出来てしまった…っていう
そういうことなんじゃなかったっけ?

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:02 ID:fFgKz2wC
社員乙。
そういうことなんじゃなかったっけ?wwwww

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:04 ID:wzTI+wax
>>563
そう言うこと。
そして、そのdll自身はjROでしか機能を発揮しない。IME蔵オチ自身が日本独自バグなので当たり前なんだが。

よって、”dllを混入させたクライアント圧縮ファイル”自体を作製したのは重力であっても、
それを混入させる原因を作ったのは癌である可能性は大いにある。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:08 ID:D2WrrkvL
>>553
癌社員乙。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:09 ID:ijHk5Kf1
ちゃんとしたGMがやっているなら、
そのGMと同じ判断で動くBOTならBANまでしようが問題無い。

ちゃんとしたGMがやっていないのに自動化したところで意味は無い。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:10 ID:TotPXDSn
     [゚д゚]
     /[_]ヽ >>553ノデフラグヲカンリョウシマシタ
      | |
DLLMMO
あいいううおかががきこしししそたただだだっっってててててででととど
なななにににののののののはははばまもよらるるをんんんん
ガガガホホホンンンーーー
員会件公叩混作式社社重所勝責責前入任任発表無矢由余理理理力
、 ? ? ?

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:10 ID:J31cfuCg
別にGMが自動で飛んでようが飛んでいまいがきっちりBOTに対策してくれれば問題ないと俺は思うぞ。
GMがちゃんとBANして回ったり肉入りで見回りをきっちり行ってたら、狩場でGMとばすだけでも抑止力になる。
ただ、どう見てもろくに動いてないのにGM自動化してBOTと一緒に飛び回ってたら自動化の意味がない。
自動化するのはかまわないが成果をあげてないのが問題なだけ。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:20 ID:vDoWI0GP
そもそも自動GM自体が手動GMと混ざっていることで
初めて効果を出すように運用されているからねぇ。
手動GMが「ひとりもいない」時点で、BOTerにとってアレらは
単なるオブジェと化したように見える。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:30 ID:jdqNMH2l
BOTGMのほうがBOT見かけたら飛んで逃げるくらいだからな

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:34 ID:XEqTLukQ
一人もいないことは無いぞ。
確か、1鯖辺り0.3人ぐらいいたような。
そしてMAPが200↑はあるはずだから1MAPあたり0.001人ぐらいは割り当てられる。

・・・ごめん、いないのと同じだね。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 11:54 ID:rFUCyzFQ
>>553
つまり貴方が言いたいのは、
「姉歯だけに責任があって、ヒューザーやイーホームズに責任はなく、むしろ被害者だ。」
って事ですねw

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 12:03 ID:Pai7+1Jg
>>572
なにそのカードより見ること少なそうな数値

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 12:04 ID:dwbN9UPs
転載
353 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:05/12/13(火) 00:36 ID:yYZ4AYCD
BOTNEWSとかでよく半分ネタにされてる
「システムDLLimm32.dllが消されてパソコン動かなくなったぞ癌チネどうしてくれる!(意訳)」
ってのを質問してみた。


以下回答


ご投稿恐れ入ります。

ラグナロクオンラインのクライアントインストール先は、
C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline
に設定されており、こちらの場所をサポートの対象とさせて頂いております。

上記以外の場所にインストールされる場合には、
お客様自身の自己責任とご判断で行って頂いております。
なお、推奨の場所以外にインストールされた場合
サポート対象外とさせて頂き正常な動作を保証しておりませんので、
ご了承頂きますようお願い致します。

なお、ご指摘頂きました件について運営チームにて検証させて頂きましたところ
該当のパッチは、ラグナロクオンラインをインストールされたフォルダの中の
該当ファイルを削除するパッチとなっておりますので、
その他のファイルには影響はございません。

今後ともラグナロクオンラインをご愛顧賜ります様お願い申し上げます。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 12:18 ID:/svSnbB9
まだ告知にゃでてないんだけどさ
今日からnProtectって奴導入されるみたいだけどマジ?
別のネトゲ(PSO)とかでもこれ入ってたんだけどな
これタスクマネージャーからも表示消えて怖いんだよ
本当だとしたらマジで最悪だな

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 12:25 ID:Tm4JvaaG
>553
チョン的思想だな
この手のはヤフーの癌株のところに山程いるよ
謝罪と賠償を要求するニダ!!

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 12:28 ID:ikqm9EBM
おまえらなんでそこまで553に噛み付くんだ?w
>>556
>>557
で真理が説かれてるんだから、もうほっときゃいいだろうに

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 12:37 ID:PZ2EsSrP
>>576
ミジンコ乙

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 12:53 ID:pytCR/nt
多重ができなくなって、
「PCが壊れた」って言い訳するやつが増えるんだろうなぁ

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 12:59 ID:204+9uKm
一番楽しみなのは羽振りのよかった奴の言い訳じゃないのか?
どうせすぐ突破されるだろうが

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 13:28 ID:jdqNMH2l
nProの何が嫌って鯖の重さに加えてクライアントまでもが重さを持ってしまうというところ。
まぁさすがにタスク切り替えて戻ってきたら落ちるようにするなんて極端なことはしないだろうが。

そもそもnPro自体導入するんだかしないんだかわからないものについて騒いでもな。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 13:41 ID:ksztyo1G
BOTが一匹もいなくなる夢を見ました。こ、これは、!ほんとになりそうですか?

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 13:42 ID:qCFExkua
もう眠らせてやれよ

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 13:49 ID:Cayt9Ue1
効果があるなら今日の接続人数少なそうだな

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 13:54 ID:XEqTLukQ
効果がある≠効果が長続きする
だけどな。

まあ、今夜の接続人数スレは楽しみだが。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 14:03 ID:i7LS95LH
今頃気づいた
会社にとってまずい事態が起こると
飴(一時的なもの含む)が出るんだな、と

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 14:35 ID:pAGCC1fF
つまりは次は虎の子のキャラスロ増加か?


とりあえずしばらくはロギン人数チェックが楽しそうだな
てなことで他の手の空いてるやつはこまめに人数書き込みよろしく
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120914420/

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 14:51 ID:9eg8Vp1x
ん、飴か

まずは冬休み企画とか称してまたスキル再振りやりそうだがな

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 14:56 ID:lX0owYpF
BOTで一ヶ月で転生90くらいまでLv上げられる現状
ステ再振りやスキル再振りはないだろうな。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:04 ID:cf6AQGku
Sealでの実績を見ると、トラブル覚悟だろうね > nProtect GameGard

韓国ROでは2年前から導入済み、でも、BOTは飛んでいる
インドネシアROでも導入済み、他の国は導入していなかった

不正ツール対策アプリケーションの導入は
オフミで語っていたが本当に来るのか?
ttp://www.gungho.jp/important/2005_11_11_02.html

現在、検討している不正ツール対策は次の2点になります。
1.不正ツール対策アプリケーションの導入
2.不正ツールに強いシステムへの改修

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:08 ID:FE92zGSm
Patch Noticeってある意味あんの?

メンテ中だってことも表示してないし、まだこれは定期メンテナンスだからって理由をこじつけたとしても
今日が延長だってことも書いてない。

やる気ねーなら潰れちまえよ。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:11 ID:nR7iMdAm
つ〜か17時までなのかよ、知らんかった。
ほんと、何のために告知事項があるのやら

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:13 ID:3Ga+fxkl
今日は5時までって(一応申し訳程度に)公式にあるだろ…

595 名前:594 投稿日:05/12/13 15:14 ID:3jOO/z85
と思ったら
スマン

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:15 ID:OjAv//Mh
前も同じこと書いたんだけど・・・

定期メンテの告知ぐらいちゃんとしましょう
臨時メンテなんて後付けするくせによ('A`)

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:30 ID:4pCdEGu9
■我らは無敵のソロ軍団だ!
プロンテラの街に、クリスマスの悲しい思い出を語る男たちが出現!
彼らはカップルの為ではなく、ソロの人の為にクリスマスを祝ってくれるらしい!!
その中の1人は、クリスマスにおなじみのモンスターを召喚してくるとか!?
召喚されたモンスターを倒し、アイテムをGETしよう!!


俺たちの時代が来たようだな

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:38 ID:hlakqW17
俺達の時代ってより
nProが上がった下がったより
今年用のクリスマスパッチを今年にちゃんと癌が当てたのが
スーパービックリだよ

今年はハロウィンを惚け
今までもイベントパッチ1年遅れは当たり前だったのに
流石にここ最近の不祥事とBOTが無料新規垢に流れてるせいで危機感持ったのかね

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:41 ID:gmQ7hWuz
ID:gm以下略ということで語る、nPが蜂鯖から消えた理由。

np*.dll等のファイルも、imm32.dll事件と同様に、他ゲームから
勝手に持ってきた物だからでした!!テヘッ

・・・なんてな?

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:42 ID:mmndIBrk
課金開始から3年経って、ようやく危機感持ったなら非常に遅すぎるがなぁ……

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:42 ID:NfV0U/65
>>598
同じ感想でワロタ
単に今回の件の揉み消しをしたいだけかもしれんが

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:47 ID:ZAMBSOLk
サンタの衣装に変身できるアイテムか
ネカマプリが必死になりそうですね^^

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:48 ID:5hLkxY+b
zenyDUPE事件とチートdll混入事件を忘れさせるのに必死

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:48 ID:w1ou7qvu
公式見ない人だから延長なんてわからん。
パッチクライアントにも記述希望

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:52 ID:S0bXmJJt
じゃあもしかして例の新型サンタ帽も
…普通のゲームならここで素直に期待できるんだが

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:53 ID:A5izG3Ip
nPro消えたってんはホント?

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:55 ID:HjxxZ/3S
>>606
今のところ消えてる

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:56 ID:Xwu1A8Gd
nProもimm32.dllみたいに、どこからともなく無断で持ってきた
ファイルだったので、慌ててパッチ鯖から隠滅っと

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 15:59 ID:w1ou7qvu
ウルドっていつ正式開始?
BOT対策されたら考慮する

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:00 ID:HjxxZ/3S
告知読んでこい、ここは質問じゃなくてツッコミのスレだぞっと

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:04 ID:vDoWI0GP
>604
今のパッチ蔵の記述自体がまずローカルのファイルに
内容を書き込んで、それを表示する形式だからなぁ・・・・
無理なんと違うかな?

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:07 ID:hlakqW17
>>605
何とビックリ新サンタ帽もほぼ間違いなく来るぞ

唯一つ気になるのは
ルイーゼのサンタ帽子 †
退屈で平凡なことを拒否するアーティスト 'ルイーゼキム' によって新しく生まれ変わったサンタ帽子。
ダメージを受けた時、低い確率で自分自身にブレッシング Lv10, グロリア Lv5が発動する。
LUK + 1, MDEF + 1
と韓国桜井報告が出てるんだけど

■サンタのぼうしをアレンジしよう
みなさんに朗報です!ルティエの街にデザイナー「ルイーゼ」が登場。
アンソニの足が速いのは、彼女が特別な力を帽子に与えたからだと言う。

と「足が速い」となってるのが気になる

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:08 ID:qCFExkua
>>611
http://wpatch.ragnarokonline.jp/patch30/notice_patch.txt
癌がこれ書き直せばいいだけなんだがそれすらやらないわけで

>>612
DEF3、MDEF+3、LUK+1
被弾時に低確率でブレス10、グロ5
って未実装Wikiにあった気がする
速度が速くなるってなんだろな

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:09 ID:NfV0U/65
馬牌みたいなものとか

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:10 ID:u1Lefm+J
新サンタ帽子は期間切れると効果も消えるんだっけ?

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:11 ID:Xhx0KiEp
>>602
なにゆえプリ限定?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:11 ID:5hLkxY+b
癌の逃げ足が速くなった!

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:11 ID:HjxxZ/3S
血斧みたいに装備してるだけで移動速度Up状態になるとかなんかな?

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:11 ID:HjxxZ/3S
>>615
韓国じゃ新サンタ帽子そのものが消えるらしい

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:12 ID:4pCdEGu9
アンソニが早いのはサンタ帽のおかげとかは
どうせ癌がまた適当なこと言ってるだけだろう

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:12 ID:BNKloOsD
>>612
マジか
倉庫の肥やしが日の目を見そうだ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:13 ID:Cayt9Ue1
韓国だと速度上がるのはサンタ服の機能みたいだけど日本は効果違うのかな?

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:15 ID:hlakqW17
あーちょっと韓国の方のクリスマスの奴を
翻訳サイト通してみたら

>‘赤い包み’を獲得するようになって該当のアイテムを使えば
> 10分間きれいなザンタクロース服装に変わるようになる.
> ザンタクロース服を着るようになれば移動速度が二倍で早くなる長所があるが,
>攻撃及びスキル使用が禁止されて戦闘が不可能切れる.

と書いてあった
恒例の手抜きって事かな

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:22 ID:8qjLdcBn
チキンになるワケか

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:23 ID:h/ENuFqO
赤い服を着るんだから3倍にしてほしかったな。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:24 ID:Cayt9Ue1
攻撃モーションとかのドット絵作るの面倒だったんだろうな

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:25 ID:s+vFwT+S
サンタ服着た運剣二刀アサが城で電車してる姿が脳内に浮かんだ

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:26 ID:HjxxZ/3S
>>627
プリから速度増加も貰えないんだな…

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:28 ID:N+d7RU9y
ttp://www.beat-up.com/gif/santaclaus_m.html
確かにアタックモーション無いねえ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:30 ID:NfV0U/65
物がサンタ服なだけに、攻撃するっていうのも
なんか変だ

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:30 ID:qCFExkua
ペコ乗ってたらどうなるんだろか
強制解除か降りてないと使えないとか?

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:31 ID:HjxxZ/3S
結婚衣装と同じ物と思われ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:37 ID:r+wMDG7M
おもちゃ袋で殴るとか、おもちゃ袋から魔法が出るとかできないものか・・・

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:38 ID:LYE+R5xR
なにそのワンダーワンド

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:40 ID:WgXisGa1
>>633
死んだらアンソニのごとく袋に吸い込まれて、”キャラが消滅”しますがよろしいですか?

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:43 ID:qAaGpCsA
どんなスキル使っても普通の殴りモーション+適当エフェクトとか
やっつけ仕様のゲームが面倒なことやるわけはないわな。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:45 ID:7ssNDcHq
>>635
プレイヤーが無に飲み込まれはじめる

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:50 ID:WgXisGa1
なにそのネオエクスデス

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 16:57 ID:c3ZpRZnO
そろそろ時間だが 2倍期待してる俺ガイル

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:10 ID:QvZXmaS6
クリスマスパッチは延期かと思ったがちゃんとあたりそうとは意外だな。
クソうざいオナニーイベントもやりやがるっぽいし。

一番楽しみにしてるサンタの衣装を着れるアイテムが普通に手に入るかが不安だが。
使用してサンタになったSSもねえし。GMのオナニーイベントで使うだけとか
舐めたことにならないといいな。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:34 ID:FmVXDf2h
延長とかそういうのは20日のメンテで起きそう。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:43 ID:wjkr5emV
今日のメンテ延長の理由であるソフトウェアの追加作業と言うのは
結局何だったんだ?

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:48 ID:seEvCrwe
>>642
一通りのチート、ツール関係をシャットアウトできる鯖側のソフトウェアを入れるつもりでしたが
やっぱり止めました。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:53 ID:fFgKz2wC
おーさすが患者ども、もうすっかり立ち直ってますね^^
お前ら、こんなあからさまな飴で引っ込める拳ならわざわざ振上げるなよw

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:57 ID:x6Y7djCP
日本でも何年か前に一瞬だけnProが実装されたような記憶が
あるけれど、あの頃はどちら運営だったかなぁ

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:58 ID:P6kbEbE5
患者はもうゲームやっててここは見てないと思われ

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:58 ID:qCFExkua
nProだったかわからんが確かに何か入れたな
でもあれって動のHP見る時に入れられなかったっけ?

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:59 ID:m2g1Y82f
いや、飴なんて無かったし、むしろ拳を振り上げたまま、ぽかーんとしてる所だ。

だって、飴も何も、クリスマスパッチは着て当たり前のものだろ?
それともゲームの板でゲームの内容の話をしたら、尻尾振って喜んでるとでも?

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 17:59 ID:/pDukSZd
それじゃ今日の延長の理由って何?

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:01 ID:b8HDb+Vi
>>649
株価上昇記念特大キムチパーティー。
そもそもメンテ時間がキムチパーティー以外に左右されるとでも?

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:05 ID:TotPXDSn
>>650
公認チートツール同梱だのウィルスパッチだの騒ぐから2時間延長のおしおきタイム

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:06 ID:7ssNDcHq
>>649
空売りの買戻し

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:09 ID:0JqVzI/b
>>651が正解

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:16 ID:jQHVzmmB
本気でキムチPTが延長理由とか思ってるんなら、真性患者認定だよな

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:19 ID:Akr38t5g
そうだな。だから俺に近づくなよ654

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:27 ID:/pDukSZd
654は何を思ってその書き込みをしたのか理解に苦しむな

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:33 ID:wgBTbQ2c
>>654
そんな事真面目に考えてるのはお前だけだよ

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:35 ID://i5/kL8
キムチパーティーって何かの隠語だと思ってたんだけど
違うのか

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:48 ID:BYc+32XB
漏れは癌が実のある仕事をしてしてないのに時間がかかっている時への揶揄だと思ってるが。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:48 ID:/pDukSZd
自分で反応しておいてなんだけど、654の人気に嫉妬。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 18:52 ID:79TeyCWx
ID:fFgKz2wCワロス

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:02 ID:9/vPnE4V
http://www.ragnarokonline.jp/news/game/204.html
販売中止

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:03 ID:5hLkxY+b
一週延期で済むんだなあ

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:11 ID:MdxmC7GK
結局何だったんだろな、しこりの残るメンテだな
・nProtect導入の用意があることを、アピールしたかった。
・nProtect導入しようとしたが失敗
・不正ツール混入ミスの話題そらし

>ソフトウェアの追加作業を行うため
nProtect導入失敗なら、もう一度追加作業する必要があるわけで・・・告知無し?
パフォーマンスのための嘘なら詐欺って気がするんだが・・・
延長時間プレイ出来ないわけだし('A`)

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:15 ID:g3ofTDaN
>662の販売中止で癌崩の住所が明らかになった・・というメンテといってみるテスト

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:15 ID:C9rLQXH7
しかし…本当にネタに事欠かない会社だなw

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:18 ID:0bQV1UqD
実は構ってちゃんで作られた会社なのかも知れない

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:23 ID:5hLkxY+b
>>664
鯖側にもnProの判定ソフトが入ったんじゃない?いまは動作させてないだろうけど
まあ実際は何もしてないんだろうな

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:24 ID:5hLkxY+b
っていうかnProって鯖側に検知機能とかいるのかな?

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:26 ID:0JqVzI/b
回収&再プレス&再梱包で費用幾らかかるんだろうね
その損失分BOT課金で補わなきゃいけないから、そりゃあまだnPro当てれないよなあw

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:30 ID:0bQV1UqD
プレス業者のミスで余計なファイルが混入していました
って理由でそのまま発売したらすごいだろうな

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:38 ID:hAkOzueO
いや、実はRMT箱自体がまだ完成してないから販売出来ない…ってオチもあるに違いない
発売日前日になって工場へマスターディスク持っていって、平気な顔してそうだし

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 20:59 ID:AJUxqo0M
さすがに著作権法違反はシカトできなかったかw

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 21:01 ID:7ssNDcHq
問題は、この延期で損害いくらって話だな

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 21:53 ID:DEOfh41z
癌が回収するとは……
RMTパックも延期でプレスし直すとは……

ECOの管理やってる癌ならまだしも、これがROの運営をやってる癌とは到底思えない……

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 21:59 ID:oGh6f7zd
あまりに対応が普通ってことw?

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 22:27 ID:PZ2EsSrP
>>664
nProtect導入しようとしたが契約自体をしてなかった。
社員B「あのー、nProtectってウチ契約してましたっけ?」
社員A「えー、これ金掛かるのやっべ、中止中止」

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 22:40 ID:cdlGoVKl
>>677
なんとナチュラルな妄想だろうか……!

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 23:08 ID:yE60Nq1X
もっと単純だったりして
社員A「そういえばさ、nProtectってどんなもんだろうね?一度見てみたいな」
しばらく経って…
下っ端「とりあえず出来ました!」
社員A「ふーん…」
下っ端「え、それだけ?」

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/13 23:29 ID:lVX2Egp0
発売中止の損失を穴埋めするためにnProtect未導入
お客様を減らすわけにはいきません^^;

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:04 ID:eb00eEma
>>609
永久にお待ちください

nProtectで支援ツールは壊滅
BOTツールは癌癌いきます

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:25 ID:yF+auIsG
nProtect入る前から戦々恐々として止めろ入れるな等の叩き発言だらけなの見て(正規利用者です的なオブラートに包んでるのもあり)
分かった、この掲示板・・・どこもかしこもBoterだらけだ。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:27 ID:rsqmUmA9
ピュアだな君は

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:27 ID:yF+auIsG
>>662
初めてのROは着払いでCD交換か。
立派な箱に入れて重し代わりの鉄アレイ投入した後送りつけてえ。




買ってないから無理だけど

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:28 ID:efkiOGu5
nProtect入れたってBOTが減る訳でもないのに、正規ユーザーにとっては不利益ばかり増えるし

nProtectを入れることによる利点を教えてくれ

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:30 ID:WTIMpELE
>>682
ROユーザーの半数がBOTerなんだから仕方なかろう。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:33 ID:yF+auIsG
>>685
???
減るよ?つーか、現状のBOTほぼ壊滅するぞ。
韓国と違って日本は普通のKoreじゃ入れないから、クライアントを介してログインするやり方がメイン。
少なくともそのやり方以外のは大っぴらには出回ってない。
で、今度はそのクライアントを介そうとするのを止めれるようになるから現状動いてるBOTの9割以上は間違いなく動けなくなる。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:39 ID:crPmDEgx
で、それは何時間もつんだ?

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:48 ID:rsqmUmA9
実装前に破られます

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:52 ID:dcsYYCYg
ていうか癌自らすでに外したんじゃ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:54 ID:f2KnxWbV
今回の一時的な公開は、いまの内に対応しておけって癌からのメッセージだったんだな

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:54 ID:orB4ihst
nProパッチの今日の動きがどう見ても、さあBOTerのみなさん実装までに解析しといてくれ
と言わんばかりだったな…

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:57 ID:URZ+noiv
■ クリスマスイベント

開催期間
12月14日(火)メンテナンス後〜12月28日(火)メンテナンスまで

とりあえず曜日くらい。。。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 00:59 ID:FioZSyFc
>>692
あり得るな…

だが、他ゲーではそれなりに効果を発揮しているようだ。
升スレでは、一部ゲームのnProを突破できた升erはほぼ居なかったという書き込みも。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 01:04 ID:dcsYYCYg
あのゲームRO(つーか癌)から送り込まれた刺客ミジンコだらけだったからな。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 01:27 ID:eb00eEma
フルスクリーン強制
タスク切り替えで強制終了
とかだと笑う

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 02:37 ID:hPE8F2pG
あれだな
CD返送で交換対応って すごくまともに見えるけど、
交換を装った新手の個人情報入手の手段だな。

あと当然送り先住所はCD返送のためだけのデスクもないただの部屋。癌本社ではない。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 02:43 ID:HyfymQRH
頭の悪い癌叩きはお腹いっぱいです

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 04:19 ID:yR1JoE8p
ネタの記録ついでにこっちでも思う存分書いてきてやれって
ttp://mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi?no=0

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 05:26 ID:XgEhyvpz
普通に聞きたいんだが、nproとやらを使ってるというリネにBOTはいないのか?
いないならnpro信用してもいい。いるならまあ・・その、何だ

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 05:52 ID:j5jRCwnl
最近無料になったシールでも使われてる。

…それだけw

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 06:21 ID:crPmDEgx
シールはβの頃に使われだしたぞ、
使われた直後は結構破られてたみたいだが、
一応成果はでてるらしい。
まぁ、人もずいぶん少なくなった後の話だが。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 08:05 ID:JLO5Q4SV
問題はそれでBOTが激減した後
一部の開発者達が突破してきたテスト用の少数のBOTを
どれだけ通報しても駆除しない所なんだよな。
過去数回のBOT対策プログラムだって
導入時は効果を挙げて、一気に減少してるのに
それを駆除しないから、余計にBOTやっても問題ないって風潮が広まって
結局爆発的増加に繋がるわけで。


ごめwwwwただの新規BOT垢作成による
会員数水増しの為のパッチでしたねwwwwwww

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 08:22 ID:ZbuWQMWF
今さらBOTはだめだ、違反だと言うやつは・・・確かに正論ではあるが、無意味だな。
自分以外のすべてが不良で、タバコすいまくり酒飲みまくりの
崩壊したクラスで、たった一人で酒は法律違反です、タバコはやめましょうと連呼する
マジメな学級委員長のようだ。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 08:24 ID:lwCc52oT
クロマティ高校のことかーー!!

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 08:32 ID:yF+auIsG
>>700
リネ2じゃ少数の有志が突破しても、nPro解除したクライアントと言うのが鯖側で丸分かりなので即BANでした。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 08:45 ID:8j1jnbPj
>>704
それは、どこのたまり場でも会話の内容が
「今日、俺のBOTがさー・・・」的なものになったら、確かにその通りだけど
一応、未だBOTを叩くスレなどが存在し、
ネタや釣りではなさげな初心者の質問が行われ、
イヤナ臨時スレでは装備が整ってない奴のアホ行動が話題に上げられ、
愚痴スレではBOTの横殴りが・・・と愚痴る奴が後を絶たない。

真にBoter>>>>>>>>>一般プレーヤーなら、
Rag板全体が2ちゃんのミジンコスレ見たくなってるよ。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 08:45 ID:JLO5Q4SV
>>704
だからってその学級委員長を笑う奴は人としてどうかと思うけどな。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 09:14 ID:5WkEUVss
>>706
ROだと、仮に鯖側で分かってもBANしない罠。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 11:42 ID:4m9dRt/V
もう某EVAの赤城博士みたいにBOTを進化させまくって自滅するように仕向けようぜ

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:00 ID:eS4D6Kzi
繁殖しすぎでRMTの儲けが出なくなって自滅しかかってる気もするが。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:04 ID:hwmZnNVP
それでも中華は出て行かない
PCつけてるだけで金入ってくるんだし

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:13 ID:KKWp1gCc
>>709
同じこと思った人(2/20)

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:18 ID:hXPHVJbL
丸分かりでBANするんだったら、今の猫マップや窓手みたいな
状況はありえないもんな。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:33 ID:4WI2sFKY
本日12月14日(水)以下の時間において、不正対策導入のための
臨時メンテナンスを行わせていただきます。

▼対象ワールド
  全ワールド

▼作業予定時刻
  12月14日(水) 13:15〜17:15

メンテナンス中は、ゲームにログインすることができません。
あらかじめご了承ください。

ユーザーの皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:34 ID:4WI2sFKY
ぐへ。スレまちがった・・・。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:36 ID:yF+auIsG
>>715
嘘つくなよ
ってキターーーーーーーーーーー!
機能は時間内に実装できなかったんだな。2時間延長したのに。
多分ここから普通のプレイヤーを装ったBoterのnPRO叩きが始まるよ

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:46 ID:5WkEUVss
nProとかいうソフトがどういうものか分からないけど。

12時間以内にBOT復活→普通のプレイヤーに不具合大発生→
癌「こりゃ大変かも」→元に戻す

と予想してみる。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:50 ID:3YvsCl8L
天の声キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:53 ID:s4pQnm+4
昨日中にやっておけよ、ボケ会社。
なんの為のメンテだったんだよ。
しかも時間も長いし・・・
死ね

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:54 ID:Frm75dCt
>>717
ツール使いの叩きも混ざるよ。

ってかnpro重いって言うけど、どうなんだろ。
PSOじゃ大して解らんかったが。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:54 ID:dBlPn8DH
>>717
ツール使いも面白い事言いそうだよね

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:54 ID:19sYpAm1
リネ2やってたころに、nPro導入されたんだが、
BOTが減ったという記憶は全く無い。
まぁリネはROほどBOTに美味しい狩場は全部占領されてて
かなり困る、ってほどではなかったような・・・
nPro導入してからクライアント起動にかなり時間がかかった
し、他いろんな不具合が出てたから、ユーザーからは好かれてなかった。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:55 ID:j1GICdV8
もしほんとにBOTが抑止できるならいくら延長しても臨時メンテが発生してもいい
ほんとにそんなことが可能なのであれば

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 12:59 ID:UzDei8cT
面倒なのでそのまま流し。

こんにちは、ラグナロクオンライン運営チームです。
本日12月14日(水)以下の時間において、不正対策導入のための
臨時メンテナンスを行わせていただきます。
▼対象ワールド
  全ワールド
▼作業予定時刻
蛾の羽粉 1 個獲得
  12月14日(水) 13:15〜17:15
弓矢を装備しました。
メンテナンス中は、ゲームにログインすることができません。
あらかじめご了承ください。
ユーザーの皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:00 ID:s4pQnm+4
>>725
>>715

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:00 ID:q81GXquV
>720
BOTERがメンテ後にチケットを買うのを狙ってたに決まってるじゃまいか。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:01 ID:ZbuWQMWF
蛾の羽糞 一個獲得
弓矢を装備しました

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:02 ID:GX5GtotC
>>727
メンテ後に買ったんならまだ繋げられる罠

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:07 ID:q81GXquV
>729
だから「不正対策」するんじゃないかな?

まあ、癌のことだからこの前の重複起動ファイル関連を批難少ない方法で消すことが
「不正」対策とかいう斜め上いくのかもしれないが…

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:10 ID:0NGkiVHu
今週は、10時間もメンテですか・・・ふざけるなよ

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:11 ID:PlrLl5Bq
つーかホント直前の告知ってのはやめてほしいよ
対策自体は評価するけどさ

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:16 ID:yF+auIsG
77 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 13:04:47 ID:???
対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 13:05:38 ID:???
相場爆上げきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
79 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 13:05:46 ID:???
俺がバイトから戻った時何事もなかったかのようにBOTができている事を望む。
っていうか今日忘年会だから明日まで帰れねーよ、気になるところだな。
新着レス 2005/12/14(水) 13:11
80 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 13:08:12 ID:???
14dayじゃ無くて1dayか5dayの新垢作ればよかった・・・鬱
81 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 13:08:41 ID:???
たすけてー!あるぷろぐらまー!w
82 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 13:10:29 ID:???
買占めお財布キャラ歩きすぎwww
83 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 13:11:47 ID:???
大公開でNPROにヤラレタクチだけどさ
エヌプロは対応早いからミジンコだと「買う」しか手が残んないのよ
不正広まる前に即対応
転売業者は今頃嬉しい悲鳴が上がってると予想す
84 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 13:14:39 ID:???
GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

85 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 13:14:55 ID:???
BOT産アイテム殆ど買い占めたぜ
86 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 13:15:55 ID:???
スケワカとか全滅してるのワロスwwww

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:17 ID:jm+fwKFv
どうせ臨時キムチパーティなのに、おまいらは何を期待してるんだ。相手は癌だぞ?
どうせよくて「不正対策をしたフリ」をするだけだろ。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:17 ID:yF+auIsG
追記
喜んでやがるorz
そりゃあ、溜めこみまくってるからしばらくは困らんわな。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:18 ID:pWWADHe0
前のパッチで通常ステルスが復活してるっぽいからそれの対応だろ?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:21 ID:h244akPh
NEETの時代到来の予感・・・!?

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:22 ID:Frm75dCt
>>735
そりゃあ、あれだけ相場下がれば売らずに貯めてる奴ばかりだろうしね・・
1,2ヶ月はツール使いと俺TUEEEBoterの悲鳴しか聞こえないんじゃね?

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:22 ID:0v+QVo1o
なんでパッチスレ住人はあんなに喜んでるんだろう、理解に苦しむ
癌はいつも斜め上をいくのに、BOT対策じゃなくて絶対他のしょうもない対策なのに

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:23 ID:q+ijUp0g
俺も絶対BOT対策じゃないと思う

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:25 ID:+alFeghJ
>>739
最近は「裏切られ方を楽しむ」という趣味もあるらしい

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:26 ID:0NGkiVHu
ついでにクリスマスパッチもあてろよ。
来週の定期メンテなくしてな

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:29 ID:maDg9j7V
>>742
靴下交換できるようにしろってこと?

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:30 ID:UZ5rvT0v
ネカフェなのに・・・緊急を要するメンテでもないだろ
直前に告知出すの勘弁してくれorz

745 名前:社員 投稿日:05/12/14 13:31 ID:pfGor96a
とりあえずお前らメンテ終わったらバグと変更点のチェックと宜しく
またわかりやすくまとめておいてくれ
それ終わらせてくれたら18時ぐらいからまたメンテやるから

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:32 ID:ikrD7YnK
いまさら告知に「不正対策導入のため」と書くなんて、
今まで対策してなかったと言ってるようなものだな。

予想:緊急メンテ2時間延期→不具合で再メンテ→再延期→
不正対策前にアップデータ巻き戻り→BOT次々ログイン→
「不正対策しました」と告知

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:32 ID:0NGkiVHu
>>743
ニューサンタ帽子
サンタの衣装
靴下
町の模様替え

来週のメンテ分も今行う

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:36 ID:jm+fwKFv
>747
癌が仕事するわけないじゃん。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:39 ID:29jAGzck
怪盗アニバーサリーの中の人の準備ができてないから
今週は無理。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:44 ID:tXwYlZSc
nProtectは他MMOなどの一部では有名?なので知っている人もいるかと思うけど

ツールを使って外すことが可能、てか無力化
調べればみっけれると思う

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:46 ID:Frm75dCt
まあ、外すのは勝手にしてくれって感じだが
外したら本垢とか資金持ちキャラで入るのはやめた方がいいぞ、と。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:47 ID:yF+auIsG
>>750
外して接続したらばればれになるのもnProtectの特徴なんだが。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:47 ID:VF+Y0NJh
■Anniversary Special Story 〜White Snow Bells〜
第一話スケジュール
12月14日(水) 17:00〜 Loki Lydia

■臨時メンテナンス
12月14日(水) 13:15〜17:15

イベント忘れてるんじゃ・・・

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:49 ID:hwmZnNVP
>>753
流石ガンホーオンラインエンターテイメント(笑)だな

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:49 ID:Frm75dCt
ああ、しまった、外させて本垢でログインさせてBANに持ち込むという作戦か?
スマソスマソ

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:49 ID:HHjTYApy
どう考えてもイベントよりGvGが課金のためには優先です。
本当にありがとうございました。

ただのステルス対策の復活でしょ・・・

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 13:51 ID:O0uYcMxZ
頼むから、メンテ告知最低でも前日にやってくれよ、癌 Ψ(`□´)Ψ
1day課金したらこの有様だ、明日用事で今日しか遊べないのに orz

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:02 ID:k/RRDLgK
>>752
だからBOTerが一斉に外してログインしたら放置するに決まってるだろ
窓手を見ろよ

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:03 ID:OvXH2wyK
>>753
告知出てるぞ

本日予定しておりました、「RAGNAROK ONLINE 3rd Anniversary」内のイベント、
「Anniversary Special Story 〜White Snow Bells〜」は、不正対策導入のための
臨時メンテナンスに伴い、開催日時を以下に変更させていただきます。

▼該当ワールド
  Loki
  Lydia
  Magni
  Verdandi

▼開催日時
  12月17日(土)17:00〜 Loki・Lydia
  12月17日(土)20:00〜 Magni・Verdandi

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:13 ID:y0ylErLi
>>759
まぁ、どっからどう見ても不正対策(?)が突然で、
国センのツッコミやらここ数日のポカ連続やらがなかったらなんもやらないつもりだった、ってのが丸判りだな。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:17 ID:jbrDxSbQ
>>760
やらないつもりの物を、十分な動作テストしないまま
つっこんだので、不具合続出

一時間後に、再度緊急メンテ
結局メンテ前の状態に

そして一日保証が正月付近にくる

多分この流れが正解だと思う。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:21 ID:0v+QVo1o
まあ三年やらなかった対策を今頃いきなりやるんだし
うまく動くとは思えない

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:24 ID:zB0rUiWd
ガンホーはエンターテイメント精神溢れる会社でつね

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:24 ID:Frm75dCt
>>758
それでもbotよかnpro外しの方が判り易いから
危険度が凄い上がることには違いない。
放置つっても一応BANしてるぞ、癌。
BOTGVギルドのメンバーとか結構被害来てる所あるしな。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:25 ID:jm+fwKFv
>764
nProハズシが分かりやすくても、肝心の癌が動かない限りBANはない。
肝心の癌は動かない。アカウント数減るからね。

よって何もない。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:28 ID:Frm75dCt
という希望。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:30 ID:xE2OoFyy
BANされたBOTerが新垢取れば、売り上げUP&アカウント数UPだお

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:32 ID:Gfd9Gzv5
BOTの摘発が難しいからBAN数少ないってのが癌の言い訳だから
nProハズシが簡単にわかるならBANするのは大して手間が掛からないからBANしないわけにはいかなくなるね

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:33 ID:jm+fwKFv
中華は無料垢だし、俺TUEEEEBOTerはBANされたら新垢取らないでしょ。糞ゲーつって去ってくだけ。
荒らしたいだけのBOTerも減らないし。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:34 ID:VF+Y0NJh
nProにノートン先生反応するっぽいね

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:41 ID:PTs1a5a5
>>770
NISとNAVのどっちよ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 14:57 ID:tXwYlZSc
>>771
>>771
>>771

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:00 ID:POcRjAkr
なぁ〜ワールドセレクトでるの糞遅いんだが

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:05 ID:X4qM1ZyU
はやる気持ちもわかるが,まだ必要なファイルがパチ鯖にあがってなかったりとか
する可能性もあるし,とりあえずメンテ終了まではまとうぜ。

それでもおそかったら不正対策の結果ってことで。
このスレでもスレ違いじゃないが現状パチ変更点スレが一番話題に
なっとるけん,そっち移動するがよか。

パッチ変更点スレ その100
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1134486955/

とりあえず今北産業な方へ。
■臨時メンテナンス
12月14日(水) 13:15〜17:15

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:10 ID:9/HoeUFZ
ふざけるなよ、くそ癌
こっちは、有給で私用おわってゆっくり遊ぼうかと思っていたのに
氏ね、腐れども
ほんと、最悪な脳みそだなくそ癌
俺の時給1.5M×3Hを補填しろ
俺だけだ
仕事もできない3流会社

もう、おなにーぐらいしかすることない!!

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:12 ID:Knu0hOqb
>>775
全くだ。
麻雀格闘倶楽部を見習って午前5時くらいからメンテにしてほしいな

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:13 ID:POcRjAkr
>>775
オナニーしかすることないといいつつ、マルチをしてる香具師発見

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:13 ID:KKWp1gCc
>>776
そんな時間にメンテしてるのか・・・すごいな。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:17 ID:9/HoeUFZ
しかも、おわったよ、おなにー
はや、俺........

みんな癌のせいだ!!!!!

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:17 ID:+T+mUpji
今日nProメンテぶつけたのは明日のマビノギ無料実施を睨んでかな?

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:21 ID:9/HoeUFZ
家の大掃除してきます
すっきりした☆ミ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:25 ID:Knu0hOqb
>>778
毎日午前5時〜7時で時間厳守、おかげで俺のコナミの評価は高い


>>780
そういやそんなのもあったな
マビノギ課金開始と龍之城だかが同日だったし
睨んでそうだな確かに

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:31 ID:hK2890//
bot完全封印ならマジでウルド面白いことになりそうなんだが。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:33 ID:GXpnFx0l
今きてる対策と全然関係ないんだが・・・

/wっていつになったら復活するん?

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:37 ID:UZ5rvT0v
;;

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:40 ID:e6aAZmxw
>>784
接続数偽装のために復活させられません

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:43 ID:+T+mUpji
ROの接続人数と株価が直結してるからまともなBOT対策すると思われん。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:51 ID:9/HoeUFZ
草むりし完了
つぎは、窓拭いてきます

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:53 ID:H7szi0U9
ID:9/HoeUFZになごんだ

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:53 ID:UZ5rvT0v
メンテ明けが楽しみですが、そろそろ帰ろう

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 15:59 ID:DovhbJER
RMT対策はどうなの?この間の無限増殖で得した人かなりいるみたいだけど

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:02 ID:pEp5mg1Z
「ragdefende」rってフォルダが入ってるんだけど、
これって何?

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:06 ID:pEp5mg1Z
「ragdefender」だorz。
ツールなしのデフォルトフォルダの方もアップデートしてみたが、
最初の反応が変わったな。
ツール入ってた方は、MsgBoxが出てこなくて、Exe再起動なしだった。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:07 ID:X4qM1ZyU
スレタイみて書き込んでる?

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:07 ID:lavff3tg
期待しても・・・いいですか?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:08 ID:Knu0hOqb
>>787
/チネを復活させても人数表示を鯖読むくらい簡単なんじゃね?

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:09 ID:eXl6N50l
>>795
今まで何回期待したか数えてみな

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:11 ID:0YSdit9z
nProtectの問題点:
 ・ウィルス検出ソフトによってはトロイの木馬として検知される場合がある
 ・PCの固体識別番号ならびにユーザー名を勝手に送信する
 ・プロセス0で稼働するため暴走してもタスクマネージャから消去できない
 ・Alt+Tabでタスクを切り替えると不正利用と判別される場合がある
  (例えばRO起動中にIEを起動しただけでもアウトと認識されるケース)
 ・マウスに標準付属のドライバとユーティリティが不正ツールと認識される場合がある
 ・処理が非常に重くなり、ウィルス検知ソフトを導入している環境では
  まともなゲームプレイができなくなる可能性が存在する

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:14 ID:Frm75dCt
そういや、PSOも暫くALTTABで切り替えできなかったな。
今は直ってるけど。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:15 ID:0v+QVo1o
>・PCの固体識別番号ならびにユーザー名を勝手に送信する


ここらへん最悪だな
いや普通の企業なら別に問題ないと思うんだ
ただ情報を握るのが癌なのが・・・
なんでユーザーにデメリットの皺寄せが来るんだろうな

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:16 ID:mXUUM3AJ
nProtectでどうにかなるより、
癌が何かやらかす確率の方が高そうだ

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:22 ID:Kg2dS6fc
N防については

パッチ変更点スレ その100
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1134486955/l5

のが話出てるぜ

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:40 ID:3WrK7BWz
ナニこれ、帰ってきてみたらなんでメンテしてんのw

これ、昨日のメンテで自称不正対策までしてると、時間内に鯖開けられそうに無いから
今日にまわしただけだろ。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:41 ID:PDu/gZSw
よく考えたら、昨日入れられなかったから今日入れたってことは、
昨日の時点で、今日にメンテする予定わかってんじゃないか。
昨日のうちに今日のメンテの予告だせよな・・・

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:43 ID:9/HoeUFZ
おし、窓ふき完了
時間まだ30分あるので、蛍光灯をふいてくる ノシ

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:44 ID:0v+QVo1o
もう日没だ
落ち着け

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:44 ID:zB0rUiWd
9/HoeUFZ
や ら な い か

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:48 ID:68HRaowG
本日12月14日(水)不正対策導入のための
臨時メンテナンスを行わせていただきましたが。
ユーザーの一部にゲームにログインできない障害が発生しているため。
不正対策導入は延期させていただきます。

不正対策除去の為の緊急メンテナンスを行わせていただきます。

▼対象ワールド
  全ワールド

▼作業予定時刻
  12月14日(水) 16:40〜18:45

不正対策導入に関しては、十分な協議をさせていただき改めて、
お知らせをさせていただきます。
ユーザーの皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:49 ID:lavff3tg
>>797
よく思い出してみたら、癌に対して何かを期待する前に
癌の悪評を耳にしていたので、期待したことなんて一度もなかったや。

やっぱりこれからも期待しなくていいよね?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:50 ID:mXUUM3AJ
>>809
期待しなくて大丈夫

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:53 ID:DovhbJER
>>808
もう40分過ぎたけど平気な顔して延長するんだろうな
暇だからヨーグルなんとかやろうぜ

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 16:59 ID:1wuKZKQe
時計もよめない馬鹿発見

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:00 ID:pHs9gVUv
ヨーグルティンコだっけか。よしやるか。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:10 ID:GJSV0gtI
延長しそう?

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:11 ID:bUIYz0Ah
あっと5っふん(おんぴぅ
あっと5っふん(おんぴぅ

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:12 ID:xQwDSC0n
不正対策って何?俺ら一般ユーザーの事か?

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:13 ID:jm+fwKFv
BOTerでもないのに財産を得たり転生したユーザーは全て不正ユーザーです。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:17 ID:m8ktSMjd
あいたよ

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:21 ID:pfGor96a
あいたな

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:23 ID:kniqNxEH
パッチが落ちてこないけどな(´Д`;)

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:27 ID:yqxfYA4M
nProの起動画面がないんだけど、ほんとに導入されてる?

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:33 ID:POcRjAkr
ログインできないよ?

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:35 ID:qw3t0V3U
14日の臨時メンテナンス以降の不具合ってお前・・・・

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:35 ID:UdMyTGF5
RO中にもIEは問題なく使えて正直安心した漏れガイル。
ログイン遅い&他重いけどまぁ何とかなるぐらいだしな。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:42 ID:qw3t0V3U
ハイドクリップ装備→ハイド→ハイド解除→ハイドクリップ装備解除→MAP移動 でハイドバグ発生せず。
クロキンでも同様。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:43 ID:qw3t0V3U
ごめん、誤爆。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:44 ID:yqxfYA4M
アイス10個くださいも無効化されてる。
支援ツールは壊滅っぽい。
チートは夜のログイン人数で判断するか・・・。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:51 ID:5WkEUVss
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/efforts/
こんな文章きてました。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:52 ID:vaI576LP
BOT普通に動いてるぽ

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 17:59 ID:POcRjAkr
BSとアルケミのランクが見えないぞ?

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:02 ID:PfIqxy7G
WG1の接続人数やばいな

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:02 ID:RN9fFPzg
OSの言語を日本語以外(中国語とか)にすると、普通にkore動くみたいね…。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:04 ID:z1DKn8DP
rdlauncher.dfdは鯖と通信してる
ツール抜いといて良かったよ。
もうしばらく肉入りでいっとく。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:04 ID:jNzn3i+c
何この自信たっぷりの公知

そして突破されてる臭いし

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:05 ID:ikrD7YnK
>>828
"不正ツール対策を実施、見直し、また実施と繰り返し行ってまいりました。"とか
エラソーに書いてあるけど、繰り返したのは放棄と放置だっただろーが。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:05 ID:+g4QFwhI
つか、不正対策とか、nProと他のセキュリティソフトが噛むからってのはわかるが、
「セキュリティの機能最小限にしろ」とか「admin権限ユーザでアクセスしろ」とか
色々正気の沙汰と思えないアドバイスが載ってるのはどーよ。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:07 ID:QoNhnFxm
えらそうなこと言ってるのはいいんだが
結局はnProの会社に頼んだだけじゃないのか?

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:08 ID:jm+fwKFv
どうせ明日には元に戻るよ。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:09 ID:kZlnu49z
>>827
アイス10個使えないのは痛い・・・勘弁してくれ

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:13 ID:94EKADe6
そこまで公言したからには、通報したBOT駆除してくれるんでしょうね?

と、今まで何度対策パッチが当たる度に言っただろうか。
そして一度でも駆除されたことがあっただろうか。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:14 ID:POcRjAkr
一般ユーザーがもっとも使ってるツールを排除して
中華が駆除されない対策などゴミだろ。

全部、使えなくしないと意味がない

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:14 ID:m8ktSMjd
937 名前:ネトゲ廃人@名無し[] 投稿日:2005/12/14(水) 18:05:39 ID:QPZDpgiX
マイコンピュータ→コントロールパネル→地域のオプション→全般タブのロケール
を中国語に変更

WIN2Kならこれで動く


はいはい、BOT健在

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:14 ID:sXUslGRA
>>831
WG1以外もヤバイ。
lokiで1600人前後から増えね。
どこも人口半減

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:16 ID:jcm3Xizj
そうなるとウルドは2桁とかか?

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:16 ID:POcRjAkr
ウルドは、クローズしてないのか?

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:17 ID:94EKADe6
>>842
そこで出てきた少数のBOTを
駆除する→あぁ、癌呆(BOT対策)本気だな、と思う。
駆除しない→あぁ、癌呆(新規BOT垢集め)本気だな、と思う。

今までもその少数を捕まえない→BOTやっても捕まらないと思った連中の増長で
今のように悪化してきてるわけだしな。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:18 ID:zg47PWFh
なぜ今頃になってから導入したのか、それが謎過ぎる
近々オフミでもあるのか?

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:18 ID:orB4ihst
●jROの接続人数を書き写すスレ● #2
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1120914420/
暇な人plz…パッチスレじゃシカトされた

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:18 ID:PTs1a5a5
>>839
はいはいマクロ使用者は死んでね♪
ちなみにアイス10個下さいはLiveROでもURLが削除されるよ

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:18 ID:tAWkN2pH
今帰ってきたばかり、というかチケットも切れててよく分からんのだが
「とりあえず今のところ見た目だけは」BOTは減ったのかね?

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:19 ID:94EKADe6
>>847
ヒント
・某MMO無料化
・某チートツール問題

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:25 ID:cu6pWLge
過疎鯖狩場に人いねえ
気味悪い

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:30 ID:yqxfYA4M
レモン購入中。ひたすら連打してる
指が折。れるまで! 指が折れるまで!

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:33 ID:EWaUSsGF
>>842
支那BOTer優遇策ですか?

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:35 ID:QQMe0GxY
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ  夢を見るのは7時まで許しマ〜ス
   /        ゝノノ    _丿

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:35 ID:QQMe0GxY
すまん、誤爆った

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:37 ID:eS4D6Kzi
>>856
今はどこに>>855を貼っても誤爆にはならないと思う

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:45 ID:Kg2dS6fc
そうだな。。w

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:48 ID:nE1iVfFO
ttp://www.gungho.jp/important/2005_12_14.asp
重力の代表の名前も出されてるけど、責任転嫁告知出すに当たって勝手に名前借りただけ
じゃないよな?

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:53 ID:orB4ihst
さすがに多重事件は慎重に扱ってるみたいだな癌
ゲーム内じゃないからユーザのせいにできないからかな

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 18:56 ID:9CHQHMH9
>846
何度も何度も話題に上がる、「絶滅させればもう湧かない」という、
一種信仰に近い発想だな。

実際には残りの少数を手作業で壊滅させたとしても、
防壁破られた瞬間にもとの木阿弥になる訳で、たいした意味はねぇから…
夢見すぎです。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:04 ID:Frm75dCt
さあ、後でPv行ってみようかな。
絶対、常連居ないかアッサリ死ぬかするな。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:10 ID:94EKADe6
>>861
shine乙。

とは言わないが、典型的な癌呆思考パターンだぞ。それ。
減ったところをで捕まえる姿勢をちゃんと見せれば、
それが抑止力になっていただろうに、
少数になった→残りを通報した→駆除されなかった→やっぱりBOT駆除ないじゃんwww
というパターンになって、厨房共にBOT使用者が
その度ごとに爆発的増加を見せた所が問題なんだ。
手作業はしません、数を減らすのはプログラムでの作業だけです。
そんな姿勢にみんな怒ってるんだろうが。

まぁ、そんな状況を何度も繰り返してしまった今じゃ
おまいさんの言うとおり、破られたらまた元に戻るだけなんだけどな。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:14 ID:vaI576LP
動いてる人形ってのは中華らしい

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:17 ID:Frm75dCt
中華露店BOTを枝テロすれば、動いてるかは多少判るかもね。
グレイスとか。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:19 ID:+alFeghJ
ここから先はnProtectの沽券に関わってくるよな。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:23 ID:gAD2nFiH
>>866
「あのROのBOTを沈めた」という戦歴はとても心強いものになるだろうしな
今までnProtectといえば重い・うざい・突破されるの三重苦としか言われてなかったし。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:34 ID:l6hLWkX0
ミジンコBOT消滅、多重起動してたやつらは金払わなくなる
これで売り上げにどう影響するかね・・・

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:35 ID:sMHBIFmP
でも、対策は良いことなのかもしらんが
今までの残ってるのあるし、そこからの急激な変化というのは
それはそれでつらいな

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:36 ID:FioZSyFc
>>869
それでもBOTが居なくなることに比べれば

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:49 ID:NaijB3jO
>>868
これからもバンバン青箱パック・紫箱パックみたいなの出して回収

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:49 ID:0nzJNhBz
今回の対策でBOTホントになくなると思ってる?

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:50 ID:ZuXgVXay
>>867

>今までnProtectといえば重い・うざい・突破されるの三重苦としか言われてなかったし。

突破されるんじゃん・・・

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:57 ID:yqxfYA4M
>突破されるんじゃん・・・
突破されないプロテクトは存在しない。
ただし継続的に更新することでそれに近づけることはできる。
ガンホーにどこまでやる気があるかだな。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 19:58 ID:1wuKZKQe
中華OSなら問題なくスルーできるnProだが
はやくも中華OSにも対応した

さすがこれで飯食ってる会社は違うな

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:00 ID:0nzJNhBz
この前のAretool混入と一緒で何かあったらnProの責任にするだけで
何も変わらないだろ

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:01 ID:7X8dDAcF
これでこのままBOTが湧かないのなら
多少の事は目を潰れない事も無い癌畜なんだけどさ
やっぱ冷静に考えると
今までBOTでLV上げまくって装備整え終わっていて
ゼニーも数キャラ分カンストしてるような奴が勝ち逃げするだけなんだよね

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:06 ID:x+P8B+qJ
ウルドだけnPro当たらなかったりしてね
「ミジンコの皆様はウルドで1から稼いでRMTの活性化をお願いしま〜すw」って感じで

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:07 ID:sMHBIFmP
>>877
今度はそういうのが目立って見えてやる気なくす人が
増えるということか

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:08 ID:yqxfYA4M
>中華OSなら問題なくスルーできるnProだが
>はやくも中華OSにも対応した
まじか
nProとりあえずGJ!

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:10 ID:crPmDEgx
>>877
サンクスおかげで冷静になれた。さっきまで血迷ってて明日癌に貢ぐ所だった…
よく考えたら俺にはRO内に居場所も目的もないんだった…。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:21 ID:2U151xwr
火曜日にこのメンテをやらなかったのは、
1DayBOT様が納金するのを待ってたからでしょうか?

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:22 ID:H7szi0U9
>>881
居場所も目的もこれから作ればいいじゃないか。
新キャラノビスタート、マジオススメ。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:25 ID:H7szi0U9
>>882
蝶好意的に解釈すれば、昨日一瞬nProが鯖に上がってたわけで、
なんらかの不具合を見つけて、一旦取りやめた。
その後、夜通し重力と連絡取り合って修正。
そして、今日の昼までかかり、1時に緊急メンテで導入。

どうみても妄想です(ry

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:31 ID:tWFkL+HE
おれはっかーだよ、もう関数解いたよ。5分でできた。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:32 ID:zB0rUiWd
>>885
えらいでちゅねー

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:33 ID:UkDxiIoa
>>882
1dayBOTは無料垢だからそれはない。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:41 ID:IgY/JU+7
>>885
後ろに外人の亡霊がいるぞ

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 20:42 ID:94EKADe6
>>885
はの上に゛付け忘れてますよ

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:06 ID:POcRjAkr
ROのnproってROまわりだけが監視されるの?
それとも、全部のネットでのやりとりが監視されるの?

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:08 ID:07p+qkqC
ROが起動中の時だけロードされる様になっているから、RO終了時は何もしない(はず)
起動中だと……どうなんだろ?

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:25 ID:cMrhSPDH
つか、話変わるが○OTが居なくなったから物価は上昇するんか?

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:29 ID:+alFeghJ
短期的には上がるな。確実に。
長期的には前例ないからわかんね。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:31 ID:07p+qkqC
1. BOTが居ないと高くなると思っている人が多い
2. BOTが動かないBOTerが溜め込んだ物を売るために価格をつり上げる

この相乗効果により高くなる

実際の所は、供給は確かに減るが鯖内Zenyの増加も減るから、
一時的には高騰、長期的にはほぼ同水準〜やや値上がりになると予測

本当にレアな物は高値維持だろうけど、レアだから当たり前だな

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:32 ID:cu6pWLge
次は肉入り中華の人海戦術大作戦とかですかね

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:34 ID:myveb6aD
「20%以上の空き容量が残っています。再Repackingをしますか?」
こんなエラーメッセージが出るのですがこれは何のことでしょうか・・・

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:35 ID:tAWkN2pH
そもそも買う人も減るというか居ないしな。
結局売れなくてある程度の値段で落ちつく。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:36 ID:Frm75dCt
でも溜め込んでる奴が買っちゃうと・・

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:42 ID:hXNaYyDq
何回かBOT対策してるけど、結局のところ物価は変わんないんだよな。
過剰精錬品が必要な奴はどこからか工面して(崑崙篭りなど)ひねり出すし
過剰でなくとも狩りは出来るし、もう既に飽和に近い状態。

金持ちが○○特化、○○狩場用防具を作りたいから過剰で消費されていくだけで
そういう奴らは大概、既に金持ちor資産余ってる状態だから、それこそ下級レア狩場で
s装備出して搾り取ってやればいい。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:45 ID:VF+Y0NJh
>>896
data.grfを最適化するか聞いてきてるんじゃ?
OKと答えるか
Ragnarok.exe /repak
をやってみるとか

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:45 ID:cMrhSPDH
だよな、すでにエロ買い占めてるやついるしなぁ
大体ROの経済が完全に崩壊してから対策とか遅すぎだよな
下手すると更に経済が崩壊していくんジャマイカ?

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 21:53 ID:2UWBnxMQ
壊れた後で作り直すのがshineやミジンコでなければいいだけの話だ

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 22:00 ID:07p+qkqC
エル・オリなんて過剰で大量消費しないなら普通に余るから、そういう人から買いチャットで
集めれば問題ないだろ

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 22:08 ID:ZqkI6ey4
魔法カード「癌呆の法則」を発動!
nProtectは墓地に送られる

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 23:02 ID:o0bA1vyV
魔法カード「禿げの育毛剤」を発動!
nProtectはゲームから取り除かれる。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 23:08 ID:yF+auIsG
11 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 19:03:27 ID:???
多重出来ないとROでの立場が危ういんですけど^^;
16 名前: ネトゲ廃人@名無し [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 19:05:43 ID:???
>>11
俺もあと5日以内にマヤパc手に入れんと死ぬ

ワロタ

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 23:17 ID:gAD2nFiH
誰か16にクリップオブトゥルーサイト送ってやれよwwwww

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 23:39 ID:qYrvWEBm
話題にも上らないみたいだけど一応

ハイドの不具合が出てる訳ですが
このまま日曜まで放置されたら
WP防衛楽々突破出来るようになりますね

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 23:44 ID:yF+auIsG
WP防衛突破できる要因はそれじゃなくて、
何故か支援が下手になったプリや、
クリップオブトゥルーサイトがなくなった防衛Gや、
何故かPCが片方壊れたり、別垢のチケットが切れて買い足さないヤツラや、
何故か索敵範囲が狭まったせいだろ。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/14 23:45 ID:orB4ihst
しっかし言い訳が笑えるな

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 00:13 ID:ZSu1NjZW
あと妹や姉や弟やにゃーにゃーが突然失踪したとか

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 00:22 ID:0KYxy7DV
一人暮らししてたら従妹がとか姉ちゃんに復讐しにいったとか寝てる間に妹にキスされたとかな

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 00:25 ID:rtRr4PuF
>>912
sneg?

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:11 ID:q+hjH1Pi
>>912
可愛すぎたり美味すぎたりするわけだな

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:14 ID:xxnB7SEA
>>914
うますぎるならこれをくれてやろう

つ[ふりかけ]

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:18 ID:yqaEoF+z
ふと思ったが非戦闘対人キャラの育成とかどうするんだろうな
ステルスは論外としてもお座りできないし
自力育成じゃレベル低すぎて役に立たないし
PCもう一台買うとかバカらしいし

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:20 ID:SPGYSKuO
公式にはガンホーは不正ツール対策を前から検討していたが
開発会社のグラビティが動かず
仕方ないのでグラビティを買収し、子会社化し、さらに経営陣を刷新したので
今回の対策が取れたということが書いてある。
悪いのは全てグラビティということになってるが
どこまで信用していいんだ?

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:21 ID:FVdAdpL+
「公式にはガンh」
位まで。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:24 ID:0q1KGrPJ
飴玉くれたって悪者は悪者なんですよ

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:29 ID:yqaEoF+z
BOT対策やるならやるでBOT前提のバランスもちゃんと対策してくれよ

+9自力作成とか正気の沙汰じゃねーし
今回もやったもの勝ちですか?

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:31 ID:FVdAdpL+
>>920
それだけの性能なんだよ>ハイレベル
実装されたカードや装備が何でもかんでも手にはいると?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:34 ID:yqaEoF+z
>>921
リボンや高効率狩場で手に入るメイルとかならともかく、
長時間滞在しない低級中級狩場レアの+9とか自力で作ろうとしたら
ROが終わってるっつーの

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:35 ID:rtRr4PuF
>>920
+9靴を6つめぐらいで成功させた人もいる。
結局は運だよ、運。

俺なんてこの二ヶ月でカード2枚しか拾ってNEEEE!!!!

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:35 ID:CFUoed5P
>>921
実際対策前は手に入れやすかった

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:36 ID:yqaEoF+z
×ROが終わってるっつーの
○できる頃にはROが終わってるっつーの

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:36 ID:oHCU701B
じゃあリボンで作ればいいんじゃね?
時には妥協も必要よ。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:39 ID:yqaEoF+z
んで靴と肩はどうすんだ?

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:40 ID:nQVHB7gV
フードとサンダルで我慢

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:41 ID:yqaEoF+z
フードもサンダルもそんな数手に入らねーよ

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:42 ID:/LD2eGlC
もうすぐBOTにプロテクト突破されるぞーw

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:42 ID:FVdAdpL+
>>924
だから誰でも彼でも+9ハイレベルブーツとかんなもんを手に入れられる現状がおかしかっただけだろう
やったモン勝ちかもしれんが、対策しないよりよっぽどマシだ

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:42 ID:CFUoed5P
yqaEoF+zの気持ちもわかるよ
自分も実際+9を60Mもしないで買ったし
なんとか頑張れば手に入れられるなって感じだった
今考えると安いよね

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:43 ID:FVdAdpL+
ああ、レス番間違えてる
>>yqaEoF+z

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:45 ID:1zfOtiFl
人が多ければ問題ないよ。中級初級狩場に人も増えて、出回るようになる。落ち目のROに期待するのは酷だがな
後自分で取りにいけばいいじゃないか。今はその狩場にBOTも減ってるんだからストレスもないだろ。
んで、ハイレベル精錬のレベル下げろって理論は99で転生できない、できる奴はBOTしてるから転生レベル95にしようぜ
って言ってる様な感じ。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:46 ID:yqaEoF+z
>>931
対策するなとは言わないからそっちの対策もしろって話。
ユーザーの悲鳴聞いてグラビティが動くまで待ってたらROから人が消えてるっつーの
+9に限らず高精錬品は皆そう。
人は今より悪い環境にはもう戻れないんだって。

932と同じく俺も対策前に買ったからもういいっちゃーいいんだけどさ

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:47 ID:yqaEoF+z
>>934
ドロップ率知ってますか?

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:49 ID:CFUoed5P
誰も精練下げろなんて言ってない気がする
今までおかしかったのは当たり前。
本来おかしかった現状の物が、当たり前のように
たくさん存在してるのがおかしいってことだと思うけど

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:50 ID:0q1KGrPJ
BOT潰せの次は+9装備寄越せ、か…

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:51 ID:FVdAdpL+
>>936
>人は今より悪い環境にはもう戻れないんだって。
ってことは何が何でも+9装備が欲しいって事か

いやな、だから今までは結構当たり前にみんなハイレベル靴やハイレベル頭装備を装備してたかもしれんが
それが異常だったんだよ
それをまず認識してくれ

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:51 ID:QkRZKE2F
ちょっと玩具なんぞに篭ればフードとサンダルはぼろぼろ出るわけで
他のアイテムはシラネ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:52 ID:QAhcsNTo
>>908
WPの所で常時ルアフかサイトしてればいいんじゃないか?

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:55 ID:QAhcsNTo
というか、今更コボマップとかFDに肉入りで行く人は居ない気がするなあ。
かなーり前は普通に狩りしてたけど、効率悪いし一日一個S装備出れば
ラッキーって感じだったし。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:56 ID:yqaEoF+z
>>940
オイオイ、ボロボロ出るっつったって別にド1%より上いってるじゃないんだぞ?
数いる訳でもないのにさ

BOTが憎いのは分かるが、お前本当に自分で狩りして欲しいレア集めた事あるか?

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:56 ID:CFUoed5P
>>939
と同時に、その異常な状態がずっと続行中な人が多数いるってことも
認識したほうがいいよ

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:59 ID:oHCU701B
>>943
俺だよ俺俺、GD2に篭ってウィスパC手に入れたよ

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 01:59 ID:yqaEoF+z
>>945
はいはい1枚1枚

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:00 ID:oHCU701B
>>946
え、一枚じゃダメ?
ならSD3に何日も何日も篭って青箱手に入れまくったよ。
ちなみに空けずに売ってた。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:00 ID:nQVHB7gV
ID:yqaEoF+zが必死すぎて泣ける

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:03 ID:QAhcsNTo
具体的にどうしてほしいのか

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:03 ID:FVdAdpL+
>>944
じゃあ俺がおかしいのかなぁ
俺も騎士居るし、金貯めて+9靴を買おうと思ってたが、買えなくなるのならそれはそれで別にかまわんと思ってるんだ
頭もいつか買えたらいいなと思ってミス冠で我慢してるし

蟻穴に3ヶ月ビタタ狙いで篭もったこともあるし、ちょっと違うがエル1Mの時代にミルク230個積んで
Wizで炭坑に篭もったこともあるぜ
まあ今は欲しいレアが亡くなってアイテム目当てでダンジョンには行かなくなったのは確かだが

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:03 ID:3HVirfKq
ウルドにでも行くんだな

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:06 ID:cVDTQAZk
駄々っ子でしょ

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:06 ID:SPGYSKuO
今までと世界が変わりすぎてついて
いけない人がでるのも自然なことだと思うけどね
BOTのいないROは、正直なところ別のゲームといえる

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:08 ID:yqaEoF+z
つまらない煽りしか来ないって事は論破でいいですか?

動はBOT対策しないで、ずっとBOT人口率にあわせたバランス取りやってきた訳よ
その弊害でまともにやってる一般プレイヤーがどんどん脱落してった背景もあるし
もちろんそれが良かったとは言わない

だがな、今までが異常と言われようと、ここでBOT対策だけ突っ込んだら
レア溢れる環境に慣れた今の廃プレイヤーすら脱落させる事になる
そんで残るのは一体どういう層なんだってことよ

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:10 ID:3HVirfKq
論破ってあなた。

反論、論破されたいならちゃんと論証しなさい

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:10 ID:nv1ZjgSR
>>954
お前以外の人間に決まってるじゃん

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:11 ID:oHCU701B
まぁ、「つまらない煽り」もちょっとはあるけど
ほっとんどはマトモな反論じゃないかねー……。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:11 ID:T0MZ4KPb
なんかだんだんと「BOT対策解除しろよ」っていう感じになってきたな

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:15 ID:QAhcsNTo
>>954
だから具体的にどうしてほしいのか、意見を聞きたいわけだが・・・

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:18 ID:yqaEoF+z
>>959
過去ログ嫁ば普通に想像つくんじゃないかな

おまいに限った話でもないが

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:20 ID:uCF/JHfq
>>960
買取チャットでも出してひたすら叩けば良いじゃない?
ドロップ率が幾つであろうと、持ってる奴は居るんだし、
フードやサンダル買取チャット出せば良いんじゃない?

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:21 ID:xp+SMQda
いわんとすることはわからんでもないが、
そろそろ↓こっち向きの話題だな。

RO修正妄想スレ第5幕〜ここがこうだったら〜
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1132256098/

要するに、「BOT前提バランスで調整してたんだから、対策後はバランスもそれに合わせろ」
ってことなんだろう。
ま、BOTが稼動しなくなったとしても、癌崩が手動BANに本腰いれてなかったツケで当面BOT
の大量の資産が残ったままだ。値崩れ防止のために在庫抱えてる連中も多いようだし、各鯖
の相場も今のとこ対策前と大差ない。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:22 ID:QAhcsNTo
+9以上で効果を発揮→+7でOKに
精錬の成功率up
S装備を手に入りやすく。クリスタル常備配置。

とかか?

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:22 ID:3HVirfKq
どこがどうBOTバランスなのか聞いてみたいのお

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:30 ID:nQVHB7gV
+9前提カードの条件を引き下げろとか
s装備のドロップ率上昇とか言う案なら、とてもじゃないが賛同できない。
それに関しては他の人も述べてる通り、量産されてた今までの状況が異常なんだからな。

しかし精錬料金は(この状態を維持できるなら)将来的に
値下げされてもいいのではないか、とは思う。
あの料金って確かゼニーが溢れてる日本だけの仕様だよな。


…ところで、カタコンベで狩りしてて、特に敵に攻撃するわけでもなく
延々と蝿飛びを繰り返してるモンクがいるんだが、これはなんだろうな…?
ギルド無所属+アルファベットの名前なので、変に勘ぐってしまうんだが…

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:39 ID:rvebOa6u
窓手とか行って本当にBOTいないのを確認して、
首都に戻ったら、

BOTは永遠に不滅です⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

とかいうのでログ埋められた。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:40 ID:uCF/JHfq
>>965
「おぉ!本当にBOTが居ない!」って人の可能性も僅かながらにある。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:49 ID:gyNAKpdL
ほんとにBOTが全滅なんて期待してないけど
もしできたら移住なしの新鯖以外やる気シネー

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:49 ID:/LD2eGlC
現在井戸の首都でブーンBOTが飛んでる

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 02:58 ID:pTXIuEjI
areはもう対応してるから、半手動かもしれん
koreでもう動くのあるのかなぁ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 03:00 ID:/LD2eGlC
ハエパケで20行発言して飛んでるぜ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 03:02 ID:pTXIuEjI
だからハエパケも一斉発言もareToolで出来るんだってばよ

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 03:12 ID:h3C650/X
>>970
パッチ変更点スレ その101
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1134552201/733

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 08:17 ID:+CL26Xcd
ブーンBOTも通報で対応されると思う。通報した?該当鯖の人? 今回の対応は癌じゃないからね。 金貰ってやってるプロだから早いと思うよ。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 08:27 ID:0KYxy7DV
なんかよくわからない駄々こねてる奴がいるが…
s装備の産出量が減る→価格が高くなる→その狩場の金銭効率が上がる→でも経験値マズい→買い手側がもっと吊り上げる→金の美味さと経験値のウアズさが釣り合うと、狩りに行くプレイヤーが増える
経済の基本なだ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 08:35 ID:Dv+5Oly3
>>975
ROは根本的におかしくなってたんだよ。
キレイなジャイアンもといROやりたきゃウルドお勧め。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 08:38 ID:iJ+duAGc
?974
考え方が完全に癌蓄化してないか?
キャラ名はわかっているのだから癌がBANすれば良いだけのこと。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 08:39 ID:fF+WhscR
>>977
それができれば誰も苦労しない。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 08:43 ID:HYQONffw
エルが買えなくなりそう

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 08:52 ID:Dv+5Oly3
+7が最低ラインな現状がおかしかっただけだがな。
既に周ったBOT資産装備はどうしようもないしな損するのは後続だけって新規シャットアウトな展開だな。
まぁ、これからずっとBOTが消えてて新装備とか新職が増えていけばBOTの遺産は中和される。
新装備は今まで通りBOTマネーやらで過剰しまくれんし、新職とか、既存職の設定変更があればステルス等で楽々育て直しができなくなる。
つまり、BOT排除後、次に必要なのはテンプレ化したベストな組み合わせの装備、スキル、職のバランスを替えるパッチ。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 09:07 ID:iJ+duAGc
>978
そう、974に向けて言ったのは癌がBANしないからnProの方でいくら対応してもキリが無いってこと。
Roの現状をたとえると、国内の不法滞在者取り締まりをいくら強化してみても
水際で取り締まるはずの入国管理を全くして無い状態だから摘発してもキリがない。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 09:17 ID:Dv+5Oly3
>>981
君はnProを誤解してないか?
nPro使えば、BOT機動のやり方単位で防げるぞ。
つまり、不法滞在者捕まえたら、その国籍の人ごとシャットアウトして以後その国から入れなくすることが可能。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 09:35 ID:ZEUO1hpt
技術的にできるか?…でなく,ガンホーが実行するか?が問題だとさんざん…

nProという入国管理機構にその国籍ごとシャットアウトする機能があるのはいい。
で,シャットアウトを実行する決定権はnPro制作側にあるのか,ガンホー側にあるのか…で,
ガンホー側が「この国はダメ」って指示をだすなら過去の例からいって期待できない。

無論過去の例からってだけで,ガンが心いれかえて不正ツール系のプロセス
あるやつぁー接続させない! とか,不正ツール使用の判断はnPro制作側に
委ねられてる…とかならいいわけだが。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 09:35 ID:Ln1+xxST
>>982
ちょっと例えが違うよな。
不法入国しようとするあの手この手を止めるのがnPro。
nProが関与するのは手段。
行った人間に対して対応するのが癌。

相手はアカウントを無限に取れるからイタチごっこのように感じるが、
そこはほら、企業のプライドもあるし。
クライアントにある穴は対処の使用がないけどさ。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 09:55 ID:LFB/aZbX
癌のこれまでの言い訳は「絶対の証拠が無いから迂闊にBANできない」

nProの回避or突破はほぼ間違いなく痕跡が残るから、少なくとも同じ言い訳は無理。
癌の無能の象徴だったオーラBOTとかも、当て付けなわけだから目障りだっただろうし。
無料捨て垢でのBAN上等突撃防ぐのは難しいだろうけどな。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 10:05 ID:HZh1to26
>少なくとも同じ言い訳は無理
お前ガンホーなめてんのか

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 10:19 ID:QAhcsNTo
>>975
S装備1Mとかエル数百kになりそうだな。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 10:19 ID:iJ+duAGc
>983-984
2人と俺のたとえの解釈の仕方に違いがあったようだ。
俺がたとえた水際というのはアカウント取得に関してであり
中華、ナメック星、ムーミン谷等を全く取り締まらなかったことを例えたつもり。
例えが分かりにくかったならスマン

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 10:25 ID:rvebOa6u
nProには効果が期待できても、あくまで運営は癌だからな。
まあBOTいなくなるならそれでいいんだが。

とりあえず放置されてるっぽいので次スレ依頼してきた。
埋めずに待ってくれ。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 10:26 ID:iJ+duAGc
追記でnPro回避で証拠云々は、今まで24時間起動で経験値入り続けてハエも無限使用を全く取り締まっていないから
これ入れたくらいでBANするだろうというのは、今は亡きTomも浮かばれないというもの。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 10:28 ID:bg3uW7hV
サロンのチートスレ見てきたけど、完全敗北ぽいね。ざまあみろ。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 10:35 ID:9tf4BrnX
RTXのOtherDllセクションを通ってDLLを潜り込ませることに成功。
さすがにプロセス内部だと好き勝手できますな。

プロセスIDはやはり無変更、何かの方法でタスクマネージャから見えないようにしているだけのようで。
アドレスさえわかれば好き勝手情報抜いてこれました。

ただまあ、nProには簡単にバレるだろうから、これを報告されるとどうなるかはわからんです。
一応危ないのでログインしないで実験しています。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 10:41 ID:GOopGMMC
>>992
>これを報告されるとどうなるかはわからんです。

ここが一番重要ですよね。
ただ送ってるだけで、BANしないのはゴミと同じだからなぁ。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 10:54 ID:xxnB7SEA
馬鹿だなぁ
今までの言い訳が「ツール使ってるかどうかの確認ができないので」
だからBANしないわけにはいかないんだぞ




TOMが起き上がり仲間にして欲しそうにこちらを見ている
仲間にしますか?    No/いいえ

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 11:04 ID:P9pQsBqY
>>994
つ[TU]

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 11:54 ID:mx/N/NNE
やはりRTX対策してもらわないと駄目か

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 12:26 ID:eP1v7tnl
BOTが死ぬ時は他のツールも巻き込んでいく

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 12:34 ID:QAhcsNTo
巻き込んでいいんだよ、どっちにしろ禁止されてんだから。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 13:41 ID:rtRr4PuF
999ならBOTerもTOOLerも全滅

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:05/12/15 13:43 ID:zDFZeuUG
埋めるなって言っただろうが
【一時】新スレ遅延時避難スレ('05/02/26)【誘導】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109367640/

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

209 KB  [ MMOBBS ]