■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【職業選択の】貧乏に胸を張れ27【自由】
1 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/01/19 23:24 ID:???
・Mレアも高級カードも手にしたことない
・何かを売れば売った後に値上がりする
・ミルク代金にも苦労する
・カプラ代が無くて、街間移動は全て徒歩になる
・でも、貧乏でも楽しいからいいさ!!
・だけど、やっぱりお金が欲しい時もある・・・

ここはそんな人の為の、貧しい中でも前向きにROを楽しむスレッドです。

職ステ叩きは禁止です。愛着のあるキャラで卒業を目指したっていーじゃない。
過度の自虐は禁止です。特に親切なアドバイスに対して否定的なレスを返さないように。
貧乏の揶揄は禁止です。みんな最初は貧しかった。
青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張ってください。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルーで。

貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。


効率は無くてはならないものじゃない。
心の栄養を蓄えて、いつか花を咲かせましょう。
ちなみにナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい

直前スレ
【イベントは】貧乏に胸を張れ26【稼ぎ時】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1135694703/

2 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/01/19 23:24 ID:???
■関連・参考スレ■
効率、お金稼ぎスレに合わない貧乏臭い話はここで。
ちょっと豪華な話はそれぞれのスレで。

貧乏に胸を張れwiki 
ttp://herb.tm.land.to/
効率!効率!効率!〜手段が目的に9
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1124255936/
質問スレッド その56
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1135011168/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv31
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1137223654/

■貧乏ならば頭を使え。狩場を見極め、相場を読め■
貧乏に胸を張れ まとめサイト
ttp://f45.aaacafe.ne.jp/~binbo/
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/index5.php
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ。
ttp://moruhi.poke1.jp/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html

3 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/01/19 23:24 ID:???
    _, ,_  パーン  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゜д゜)      < 青箱、ダイヤは確実に財布を蝕みます
   ⊂彡☆))Д´) \________________

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 謙虚さが大事じゃ!
    /  ./\    \_________
  /  ./( ・ ).\ o〇 
/_____/ .( ゚Д゚) \クワッ!
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
  || || || ||./,,, |ゝ iii~
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | 捜し物は何ですか♪ お金になるレアですか ♪
             | 時間沸きを レア持ちを♪ 
             | 狙っていても 見つからないのに ♪
             | まだまだ 探す気ですか ♪
             | それより  僕を拾いませんか♪
             | 収集品を 収集品を 貯めて売ろうと思いませんか ♪
         ∧ ∧ < ウウウ〜♪ア〜♪ ア〜♪  
         ( ゚Д゚)  \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ カタカタ
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| FM-V |\

4 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/01/19 23:24 ID:???
■情報公開用テンプレ■
・質問の際は質問だけでなく、別スロのキャラ、現在の状況や将来の展望も詳細に。

【狩場・装備質問用】
*****(職業)@*****鯖 Base**/Job**
主要スキル : *****(主な使用スキルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Hit*** Def**

使用武器 : ***(持っている武器を書きます)
使用防具 : ***(持っている防具を書きます)
回復資材 : ***(普段使用している回復アイテムを書きます)
狩り時間 : ***(自分が狩りに費やせる時間を書きます)


【狩場情報公開用】
*****(職業)@*****鯖 Base**/Job**
主要スキル : *****(主な使用スキルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Hit*** Def**

狩場    : *****
使用武器 : *****(使用した武器を書きます)
使用防具 : *****(使用した防具を書きます)
回復資材 : *****(回復アイテム、積載重量を書きます)
経験効率 : *****(1時間における経験効率を書きます)
金銭効率 : *****(1時間における金銭効率を書きます)
狩り時間 : *****(1回の滞在可能時間、狩場にいた時刻など)
狩り方式 : *****(移動狩り、テレポ、定点狩りなど)

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/19 23:41 ID:JAX/Coo6
おK、好きな職で貧乏を楽しむ!( ,_ノ`)b
これに尽きるね!



金がない?はっ!何言ってるんですか!!
金がなければ狩りに行け!
レアが出ない?はっ!何言ってるんですか!!
でなけりゃ、出るまで意地見せろ!


つまり、なにが言いたいかって言うと、貧乏ならみんなと協力して卒業めざそうぜ!!

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 00:02 ID:5AVivbKM
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000に達しました。
     〈_} )   |                                次スレも…貧スレクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137680657/l50
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

これ用意してたら1000取られてた。
張らないのも寂しいから張ってねる(´・ω・`)

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 00:12 ID:GynL/EgY
前スレのリアルラックがない人へ

毒キモコお勧め。

枝より高いカルボーが枝よりでる確率高い気がする。
だまされたと思って転職まで毒キモコ狩れ。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 00:25 ID:6XWRcz7S
貧スレでローグ推奨なのは、レアでなくても収拾品で確実に収入を上乗せできるからでは?

ローグ持ちとしては、金稼ぎだけでなくローグ自体も楽しんでほしいので、運用のアドバイスを。

メインキャラがPT職の人こそ、サブキャラローグが活きてくると思う。
高いソロ性能があるので、狩場で落ちておけばちょいとした空き時間で狩りができる。
また、PTはメインキャラソロはローグと割り振ることにより、メリハリがでて飽きづらくなる。
また、初期投資が少額ですむので、サブキャラにもってこい。
Base70位までDKダマひとつでいけるし、属性ダマがあるならオーラだってTOMではない。
防具だって、投売りメントルにピッキでしばらく十分。木琴なんかなくってどうとでもなる。
無論極めるなら多額の投資が必要だが、それはどんな職でもおなじこと。

「金稼ぐならローグ一択」なんて言う気はさらさらない。
だが、キャラスロットに空きがあるならば、ちょいとした空き時間用にローグを育てるのは有用だろう。


なお、ローグがたのしくてメインキャラ放置となっても、当方は責任を負いませんw

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 00:36 ID:zxmRb/ZH
収集品で確実に収入を上乗せするならBSおすすめ!
レベルが上がれば属性武器ももれなくゲット。

「金稼ぐならBS一択」なんて言う気はさらさらない。
だが、キャラスロットに空きがあるならば、ちょいとした空き時間用にBSを育てるのは有用だろう。

なお、BSがたのしくてメインキャラ放置となっても、当方は責任を負いませんw


なんて言ってみたかったメインキャラVIT型BSの俺。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 00:39 ID:GQjAdqLX
>狩場で落ちておけばちょいとした空き時間で狩りができる。
待て……装備揃える金がなくて、3キャラで防具使いまわしてる自分は普通じゃな
いのですか……orz

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 00:49 ID:5AVivbKM
パッシブモンク、プリ、BSな俺も使い回してるな。
AGI両手斧BSいいよ、AGI両手斧BS
OD2で肉を食いながら火2HA振り回すと脳汁が出る。

臨広場で知り合った殴りプリさんになんか好かれてよく誘われるようになったけど、
装備が向こうは多分ALL7でこっちは木琴すら無いから気後れする(´・ω・`)
装備貸してくれるの嬉しいけど、毎回毎回借りてると誘い辛いから困る。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 00:50 ID:Ja62ElDJ
>>7
それでもカルボが出ないのが貧スレクオリティです。

このスレ的には普通な俺でも、
ギルメンと比べると相対的に貧乏だったり・・・ALL+9とかどうやって揃えたんだろう。




ローグもオススメだけど、個人的には商人もいいと思うよ。
CRの性能が良いから、VITでもAGIでも毒キモコタソが狩れる。
カルボに期待してSTR型でミルク連打でも。
>>10
リアルで、ってことじゃないのかな。
例えば寝る前のちょっとした時間、10分20分とかそこら辺。
朝通勤通学前の空いた時間10分20分、飯が出来るまでの5分10分。
ログインするのが億劫かもしれないけど。
俺の場合Wizタソ(♂)にヒルクリだけ持たせてそういった時間に適当に狩り。
Wizタソ(♂)なら装備いらない。ヒルクリは努力の結晶です。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 00:55 ID:Uf1EABVD
使いまわしは普通だよ、無理に3キャラ同時に育てることは無いでしょうが
Aキャラで速度P数本持って狩場行って回復剤及び重量等限界まで狩るそして帰る
そして次にBキャラで同じ狩り方していけば好い事だが個人のスタイルだから気にすんな

14 名前:14 投稿日:06/01/20 01:09 ID:V3Pz3wdb
破産してしまった。倉庫には赤袋のようなものしかない。もはや、元卒業者になってしまった。
ここをお気に入りに入れておくのもよかろう。またここへ舞い戻ってこないとも限らないから。
ここを旅立った人の大半は、遅かれ早かれ散財を選択する。
そう落胆するんじゃない。初心に戻ってやりなおすことだ。

スレの>>1へ戻ったなら、もう一度前スレを眺めて、パッチやイベントの流れを読まなければならない。
反省がゼロのまま資金繰りを再開するなんて、余りにも無謀だ。

ここで、ひとつ秘訣を教えてやろう。テンプレを読むことだ。
各ページの内容を理解していないうちはな。
わけのわからないまま、みすみす利益を手放さずにすむはずだ。
出くわした情報は手持ちのメモ帳にでも保存しておくといい。
きっと、良き隣人をもう一人手に入れるほどの助けになるだろう。
貧乏でもやれることを理解すれば、ROの世界がもっと楽しくなるにちがいない。

さあ、まずは前スレから読み直せ。運が良ければ、ふたたびここで会うことはあるまい。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 01:16 ID:+rA5hGGn
取り合えす、リヒタルで来る頭装備の材料を集めてみるのもいいかもしれないな。
もちろん材料集めるために赤字狩りになったりしては元も子もないから
そのへんのバランスは必要だが

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 01:17 ID:+1948AF4
>>10
「稼ぎキャラが装備持ったまま狩り場で落ちると、
メインキャラがまっぱで狩りに行く事になりかねん」
と言いたいのでは?

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 01:20 ID:+rA5hGGn
>>16
そこで大活躍するのが、「稼ぎキャラ専用未精錬店売り防具」ですよ

いや、ほぼメインキャラ(アサシン)しか使ったこと無いから
適当に言っただけだ・・・すまん('A`)

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 01:33 ID:8L/J3qdN
>>8
ローグオススメってのはもう分かったから、
なんでもかんでもローグ作れとゆーのを勘弁してくれ、ってこと。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 01:50 ID:3LM+TTTd
俺は中古装備を回して何とか狩りにはなるようにしてる。
繋ぎで買った回避5フードとか回復のサンダルとかカエルメントルとか。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 02:07 ID:AiFMyD/K
金稼ぎのためだけに作ったローグに狩場聞かれても、
教える気が全く起きない俺チェイサー

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 02:29 ID:gidaYiww
>>15
既に装飾用食パン(?)の材料2セット揃えたよ。
たまたまチーズが沢山あったから、残りを取りにいったんだけど。

>>20
ローグメインな人からすると、そう思うのは仕方ないよね。
でも金稼ぎ目的で始めたのに、いつの間にかローグメインになる人が多いのも事実じゃないかい?

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 02:44 ID:WhRm4RKu
>>21
事実?
ちゃんとした統計に基づいて言ってるんだろうね?

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 03:14 ID:g/lUh9pO
くだらん絡み方すんなや。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 04:10 ID:o7tw50A2
ついに念願の木琴を購入できました
何度も言われてるかもしれないけどトゲえらって美味しすぎですね
うちの鯖で水矢筒にして売るとトゲえら1つ4kの計算になる
ローグなので1h100個以上たまるしレアの夢もあるし
今は人形いないしでヒャッホウしてます
レアが出ないからここのスレにいるんだけど・・・ようやく卒業できそうです;;

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 08:43 ID:8wnbpB4E
>>24
そ、それがどうしたっていうのよ!
おめでとうなんて言ってあげないんだから!

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 09:18 ID:JtnR9x2i
>>12
結果がプラス収支になれば構わないという思考がVIT商人系メインの生き方。
メマー乱発でも(大幅)赤字にならなければそれでいい。
多少でも黒が出るなら万万歳
商人なら金は街で儲けるもんだ!の思考ももちろんアリ。
転売マンセー
1Mz/h?そんな低賃金でやってられるか!
そんな商人魂。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 09:36 ID:b3d0IwKH
>>25みたいな間違ったツンデレが蔓延してお兄さんは悲しいよ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 09:40 ID:TKb/Rnc3
序盤VIT剣士でカタツムリ狩りも経験値と一緒に溜られてお勧め。
皮はクリブルに、運がよければエル原とかクリブルが落ちる。
低レベル時の通過点にすると小金稼ぎにいい感じ。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 10:57 ID:97MCAeMX
前スレの>>971を見て
ゲームブックを思い出した

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 13:10 ID:ccn4k+Hl
>27
世間では高飛車や我侭もツンデレと認識されてる模様。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 13:49 ID:SpKVLHGX
というか、勝手に「高飛車=自称ツンデレ」と脳内変換している人が多い気がする。
>>25は単に照れ屋な高飛車であって、別にツンデレを自称してはいないっていうか

俺はそういうのも好きだ。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 16:06 ID:OF3ubpNp
俺、Mだからツン95%の残り5%がデレでいいや。

ローグは裸同然の装備で狩場に放り込めるのがいいな。
Flee5%フード・忍者スーツ・マタ輪2・傘・中古ダマ
低級狩場に放り込んで空き時間に狩りさせるのは悪くないと思うぞ。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 16:13 ID:g/lUh9pO
Sマインが500kとか600kとかするってのは、どうなってんだ。Tiaなんざ平均800k↑てあんた。
赤いクセに弱い三葉蟲がボロボロ落とすやんか。
アイン↓にローグを「放り込んで」みたら、崑崙どころじゃない金銭効率がでそうだ。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 16:14 ID:lyltF7kF
>>31
その照れ屋の部分が特定の個人に対してのみ発揮されるのがツンデレだと思ってた。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 16:33 ID:U3KXkE2L
>>28
皮はセージの新スキルで使うからとっておくといいよ。
でも、カタツムリよりワムテのほうがいいかもしれない。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 16:40 ID:mAanfxQt
>>28
カタシムリ海岸で狩りすればカタシムリばっかり狩れるぜ!
ちょっとだけど僕らのお友達毒ケノコも狩れるし(毒ケノコ入門編にぴったり)
青草も狩れるし、何より赤キノコが短時間沸きだ!
ちょっとアクセスが不便だが、人がいないせいで青草も独占できる。
ゼロから初めてちょっと強くなったあたりの狩場として個人的にはオヌヌメ。
ここで毒ケノコに慣れたら毒ケノコ中級編(クワガタ池)、上級編(毒ケノコ森)と
毒ケノコステップアップするのが俺のジャスティス

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 17:59 ID:1wRKl/27
>>36
おまいはキノコなのかケノコなのはハッキリしる!

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 18:09 ID:ZcK/UZ8z
おまいもなのかなのかなのはなのかハッキリしるw

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 18:37 ID:eDHOs0eO
あっちょんぶりけー

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 19:50 ID:TP7ZN1U1
>29
というよりゲームブックそのものだと思うのだが。
「死んだら>14へ」
名前は忘れたが、それがお決まりのシリーズがあったな。
なんだっけ?

主人公の名前がピップで、武器が喋る魔剣エクスカリバージュニア。
呆けた老魔術師マーリンやどこかとぼけた円卓の騎士達。
ここまで憶えているのにな〜

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 19:58 ID:g/lUh9pO
暗黒城の魔術師

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 20:01 ID:+rA5hGGn
>>33
ふ・・・ケイオスではsマインは1Mの領域に達したぜ
あんなもん俺みたいな二刀アサしか使わないだろうに(ノД`)・。・

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 20:29 ID:a6x8e6zQ
餃子はs装備や各種名刺の値段がどえらいことになってるよなぁ
収集品やプチレアをかき集めて手に入れるのが外人くさくなってきてる
現物を自力で入手できればそれがベストなんだが…

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 21:08 ID:FO8cKQhT
現物狙いで何か出た覚えがないなー…

現物にこだわるより、
他のプチレア狙いでお金を貯めて
その売り上げで買った方がいいかも

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 21:20 ID:B4ssd6+L
>>40
通称「ピップシリーズ」正式国内名称「ドラゴン・ファンタジーシリーズ」
もともとの原題は「グレイルクエストシリーズ」。

二見書房より発売されてたが、今は創土社から新装版として刊行中。
独特すぎるイラストもほとんど当時のままに。amazonへ走れ。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 21:43 ID:FR4W3vnp
現物狙いは出ない出ないとイラついて精神効率が悪いのが難点じゃなかろうか?
1つでれば、あとは楽になって2つ3つと出たりするものなんだけどね・・・

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:09 ID:+rA5hGGn
「レアなんて存在しない」
と思い込んで無心にクエストの材料集めたりしてるとたまにポロっと出たりするな

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:20 ID:zntL9chJ
出ない出ないペノcなんて出ないとサンゴ集め
サンゴ1k超えたところでやっときた!




クランプcだったorz 蝙蝠よりいいけどさ・・・

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:27 ID:XLgKgJM3
>>48
うちの鯖だとクランプcは3MぐらいするMレアだな。
サンゴ1000個とクランプc売れば余裕で木琴orイミュン買えるZE

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:53 ID:mAanfxQt
>>37
毒ケノコ→ポイズンスポア(カルボとsハット落とす方)
赤キノコ→赤いきのこ(レッドブラッド落とす方)
です…
毒ケノコ森|λ........オワビニカルボデルマデコモッテキマス

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:42 ID:RSeCD3Me
>42
sマインはポルセリオが結構な確率で落とす、と聞いたので
96歳アサでアインフィールドいってみた。だらだらと狩り続けて
0.8%ほど経験値が増えた頃にsマインでたよー!
+8まで精錬できたはいいけど、刺すcがないんだけどなw
レア運が云々ってのはあるけど、お人形さんがいなくなって、
「自分で取りに行く」ができるのはありがたいと思うなー。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:49 ID:+gFssYRr
4体位70位まで育てたのにM級レアが妖精の耳(当時3M)一つ…


やる気なくなってきたよ

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:51 ID:dglT+Sdl
>>52
俺は80超えてから出るようになった。
頑張れ。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 00:21 ID:6SDUTu8U
4体も70だからいけないんじゃ。

その分の時間を1キャラに絞った方がいいよ。
80代の金銭効率、90代の金銭効率、
レベルが高い敵だと収集品の単価からして違うし、
同じ敵を狩るにしても殲滅速度が速ければその分レアの期待値も上がる。

世界が違うから。

いろいろなキャラに手を出せばその分投資zも分散されちゃうし。

楽しみ方って観点から言えば自由にやりたい職をやりたいだけやればいいけど
強くなりたいとか、お金が稼ぎたい、ってならキャラは絞って、
自分のやりたいものをやればいいと思う。

メインの育成の為にお金が必要といって、
サブキャラローグを動かしてる時間もその分
効率は出ないかもしれないけど、
狩れる敵をかれるだけでも狩って少しでもレベル上げて、
って使ったほうがいいと思う。

と言うのは、スナイパー以外お財布商人しかいない私の戯言。

ローグ以外って言うなら、装備依存度の少ない後衛職を育てればいいのよ。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 00:58 ID:6SDUTu8U
前衛系だと戦闘力が装備に依存する割合が高いから、
ローグなりメイン外に金稼ぎキャラがいないと成り立たなくなってしまう。
そうすると昨今の臨時には参加しずらいし、ソロメインになりがち。

臨時に参加できるなら、回復在の消費も抑えつつ、
ソロではいけないようなLv高めの狩場にも行けるし、
清算もちゃんと商人がいたりして金銭的にもおいしい。

臨時の定番としては
Lv30〜40 OD
Lv40〜50,60 GD2,3
Lv60〜70 監獄、GD
Lv70〜 監獄 騎士団 ニブル
他 →城2やら

ソロなら初期から高レベル敵を倒しやすいマジWIZだけれど
監獄をすぎる辺りからフェンがないと臨時に参加しづらくなってくる。
最終で廃屋やら、城にも行けるけれどそこにではフェンが必須といわれる程。  

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 00:59 ID:6SDUTu8U
そこでハンターですよ。
世間一般では初期の育成で、お金のかかる職の筆頭にも上げられますね。
矢代、罠代。通常攻撃自体にzの消費を必要とする金食い虫、と。
でもですね、的と狩場さえ選べば、前衛が回復剤に必要とする金銭よりずっと少なく
簡単に、素早く敵を倒す事が出来ます。
矢自体に属性が乗るので、高価な属性武器も必要なく。
非移動モンスターを遠距離射撃するなり、罠を駆使して間合いを取りつつ戦闘することで
防具DEFに依存しない狩りを行えます。
その上
店売り(DC30k程度)でありながら、高い汎用性を持つ「ハンターボウ」
型によってはこれ一本で転生まで行く人もいるくらいの良武器で、安全精錬、
余裕があれば+7(それでも1M前後と前衛が必要とする武器に比べてかなり安く購入できます)、
それだけで70代,80代、臨時でもソロでも生きて行くことができます。
ハンターは
臨時での活動範囲としても、騎士団、ニブルと、
フェンクリの無いWIZが参加し辛くなったあとも、ある程度の需要を見込めます。
さらに
弓型の中でも、LUKにバランスを取る事で、量産型→弓鷹型と資金に依存しない
戦闘力を望む事もできます(限界はありますが)。

貧乏スレの皆さん、弓手の世界はいかがでしょう。
→ttp://www.eldgasyk.jp/~hunter/ 

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 01:28 ID:un5eIC3L
ハンターの一番の利点は
2500zでずっと一緒に戦える相方ができることです!

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 04:23 ID:i9kZWkdt
レアが出にくい人におすすめの品
っ四つ葉のクローバー
いや、まじネタじゃないし本気で。
これ持ってローグでおもちゃ5h篭ったんだけど、箱14クルーザーc2ミストケースc2出たよ。
気のせいかもしんないけどさ、俺はリアルラック低いからc出たのは四つ葉のおかげだと本気で信じてる。
気休め程度にアイテム欄に入れておくといいよ。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 04:50 ID:A5C36Iyz
>58
まあ、都市伝説の類って事だな。

>52
70くらいがJOBも充実してきてレベルも上がりにくくなるために他の職を…と
いうのが多いのはわかるけど、80からが稼げるレベルなんだよな。
GH方面はどれもレア/プチレアが多い狩場になるし、火山1とかニブルもそう。
また低級狩場(s装備(バックラー・シューズ・マフラー)が望める狩場)も
こなせる数がぜんぜん変わってくる。

一度、気晴らしに廃坑に行ってみたけど前来たときはエル原5/1h程度なのが
10〜15/hで倍ほどになっていたのは笑えた。BOT確認来たけどな〜orz
いまならBOTとは無縁の狩場になってるからそういう狩場にTUEEEEしに行くだけでも
それなりに稼げると思う。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 06:12 ID:8HBJoSOK
>>57
感動した、luk振ってくる。
サンドマン使った時に限って発動するのは愛でカバーだな。

これだけじゃあれなので以下どうでもいい考察
インフレ以来大体のレア(エル、箱などプチも含め)が1.6倍ほどになっている。
急上昇物は一般的な最終狩場でない所が産出場所なbotが量産していた物(悲しいね)
s装備、ビタタ、フェン、バドン、ヒドラ、ゼロムetc…あとは超級cも高めかな。
逆のタイプは騎士団c(sメイルも)やら牛cなどで1.6倍以下。露店売り収集品系もあまり上がってないように感じる。

そんなわけで安定収入派の人もインフレ後期待値が大きく伸びた狩場選ぶのものもありではないかなと。
俺も個人的にハズレが存在する狩場は嫌いでエルダ森、ピラ地下などが大好きだったけど伊豆やFDありかなと傾き気味。
s装備はハズレcより出やすいわけだし、ハズレcは出ても泣かない精神で…
狩場レベル的にも伊豆4とかならかなり最後まで通用するしね
当たり前といえば当たり前の事ばっかり長々とスマソ。

そんなわけであまりに寒くて早起きしちゃったので狩ってきます。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 07:03 ID:cG+lJwY7
サンドマンの後はDSで一匹ずつ起こすのが基本

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 08:45 ID:lqamVTUc
俺はドケピの角を持ってるぜ

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 08:47 ID:K5lrjHfr
>62
同志よ!

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 09:13 ID:Bun9f68I
今の弓手は、矢作成実装、パッチによるMobのDEF低下、矢筒実装+作成量増加、一次職クエストで矢の支給。
こんな感じで、矢の補充に関してはずいぶんと考慮されるようになってきたからな。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 09:45 ID:BiRJSyoH
弓だけど踊りな俺はQ赤蝙蝠コンポジで(当然+7止め)
延々ソヒー狩り、DEX110まで上げればDSで2確できるのでLV55前後からFD4に篭ってます
Sマフラーキター Sシューズキター 狐キターーハイサヨーナラー
LV70になった今も狐は苦手です。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:08 ID:GEWV0+/L
狐はレベル90代でも手強いと思うけど・・・
踊だと罠も使えないしなぁ

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:37 ID:8+ktTa/k
弓は転職まですんごく早いのもいいね
ベース40ぐらいにジオいけば、そのままジョブ42まであっという間
+6クロスでも十分可能
転職後も稼ぎ時の70ぐらいまですぐ上げられるから
新規他鯖ではじめた時おおいに役立ちますた(サブにOC10と露店だけ取った商人も作って)

土矢ってスリーパー狩れば使えきれないぐらい溜まるから連射出来て便利
有効な敵もファンク(逃げ撃ち)、猫(DS→1〜2発)とか序盤のレベル上げに役立つ敵多いしね
土塊って売っても最低で4.5k(分解→NPC売り)ぐらいにはなるから
アンクル2個程度(ベース60後半から70ちょいぐらい?)で倒せれば、レベル上げとそれなりのお金序盤のわりに両立できて便利

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:54 ID:cVZS6cRb
>>66
空想かあんたのPSが無いかのどちらか。
半月で狐面一つと狐カード1枚出してるMy踊85

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:36 ID:cI6kbXCm
スリーパは弓手には天敵だお
(;^ω^)ディフェンダァテラウザス

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:06 ID:gdJCNhTo
スリーパーはアサか発勁モンク辺りか
硬くてまともにダメが通らんしな

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:36 ID:FF8d8XHw
鷹師じゃね?いや、やったことないから知らんけど。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:53 ID:qIASt0Te
鷹ダメもディフェンダーの影響受ける。つまり弓はディフェンダーに(かなり)無力。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:53 ID:qIASt0Te
ディフェンダーされたらクレイモアが一番早いと思う (途中で送信orz

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 14:23 ID:n946qIhj
昔はハンタもDSのみで矢を消費せずに狩れたんだけどなぁ……と。
昔を懐かしむAD2極ハム。ごめん。まだスナイパじゃねぇ……(つw;)
二次職クエのファンタズミックアロー(消費SP10 クエスキル 攻撃力150% 無属性 矢使わず)に期待か。
……未実装だが。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:47 ID:b+9Jw45j
それ凄いゴミスキルじゃね?
消費SP高いし攻撃力は低いし、素矢でDSした方が数倍マシ。
利点である事の矢消費無しだって、そもそも矢が無くなったのに狩りを続けるっていう事自体が
考えられない。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:56 ID:tb9rHMNE
属性矢DSが属性問わず使えるようになるのは凄く良いと思うよ
ディレイ次第だけど

つまりは・・・

つ[能無いハムはDS打たない]

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:23 ID:n9hTZuvp
豚切って前スレ845先生へ

3キャラで計5.8Mになりました。
はちの針収集中プパ子sガードがでたのもいい思い出です

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:28 ID:yMFabqZh
そのスキル、ノックバック機能あるじゃん
DS代わりとか意味わかんね

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:12 ID:KLt9QL4l
>>77
>>845じゃないが、おめでとう

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:12 ID:Bun9f68I
ノックバックならCAもASも有るし、矢の使いにくい相手なら鷹使えばいいし、雷鳥なら楽器だってある。
2次職追加スキルの中では最も微妙だな、BSや賢者のは極めて有望視されているのに。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:29 ID:ZaSWwzWB
>>80
それはローグにもっちゃらぺっぴょん

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 18:01 ID:MzBdatxg
弓手スレかとオモタ。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 18:07 ID:ckIRmlRU
ファンタズミックアローはゴミスキルかもしれんが
それを習得するための収集品を売って儲けることは出来るかもしれない。
ハンターで呪われたルビーとかハーピーの羽持ってる人少ないだろうし。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 18:40 ID:gS+hTOhb
>>83
呪ルビーはともかくハーピーまともに狩れるのって弓手くらいじゃないか?
少なくとも卒業前のスレ住人の手に負える相手じゃないかと。

85 名前:モンク 投稿日:06/01/21 18:46 ID:yMFabqZh
>>84
私をお忘れですよ

86 名前:クリアサ 投稿日:06/01/21 18:54 ID:KLt9QL4l
>>84
私も頑張れば・・・なんとか

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 18:55 ID:SlH0Skn7
>>83
その2つ「クリスマスの贈り物に」って露店に一杯積んであったのを思い出した

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 18:57 ID:gdJCNhTo
呪われたルビーは、たまに露店で大量売りしてるから、
儲かるほどではないかな
(スキル自体が微妙くさいのがまた)

89 名前:バックスタブ 投稿日:06/01/22 01:00 ID:SUgMUhEq
>>84
必中といったら私の出番だ。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:15 ID:fsKySqNZ
まあハーピーの生息数とかドロップとか考えたら他狩った方が儲かるだろうしな・・・

91 名前:Feytang 投稿日:06/01/22 01:21 ID:V8JEnzs2
すみません、このスレにこれからお世話にFeytangです。
今、初心者修練所でJob10になりました。
シーフになる予定なのですが、多くアイテムをもらう為にはどのような選択肢でしょうか?
もし、よろしければ教えてください、お願い致します。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:25 ID:X6RNFJr9
シーフっぽい選択肢を選べばいいよ

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:26 ID:Mm6BNYjn
1、キャラを作る
2、ポーションなどを倉庫に預ける
3、キャラを作る
4、ポーションなどを倉庫に預ける
5、キャラを作る
6、ポーションなどを倉庫に預ける
7、キャラを一人消す
8、キャラを作る
9、ポーションなどを倉庫に預ける
以下繰り返し

94 名前:Feytang 投稿日:06/01/22 01:27 ID:V8JEnzs2
>>92
がんばってみます
>>93
それも頑張って繰り返してみます…orz

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:27 ID:Mm6BNYjn
>シーフになる予定なのですが、
読んでなかったスマソ

96 名前:Feytang 投稿日:06/01/22 01:31 ID:V8JEnzs2
出来なかったです(´;ω;`)

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:41 ID:ImCVozPz
ハーピーなら実装当時にルルカ森で殴りプリ・二刀で普通に食ってたけどなぁ
好き好んで相手したいMOBじゃないけど放置しといて意図せぬ状況で寄って来られると詰むし
見つけたら周囲を掃除してから積極的に潰してた
ルドラの弓云々の眉唾情報もあったし倒してる人を見た事が無かったので羽も爪も記念に貯め込んだ
倉庫見たら羽233に爪110、爪はゴミかも知れないが羽が火を吹く日が楽しみだぜー

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:42 ID:jtx9ImjP
今ってできないのか(・ω・)

まぁ普通に貰ったアイテム握り締めてジョブ10になったら
ととーと転職
転職時、
必要以上のキノコを狩り、後はちゃんと倉庫に入れてから転職
そしてまーちゃん作って露店で売る。
このスレ的にはこんな感じかな?

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:47 ID:X6RNFJr9
空き瓶は200〜400zくらいで売れる。
ポポリン系やカエルが序盤はサイコー

次はここで人気のポイズンスポア。
カルボーディルが一時間に1個でるかでないかだが、
これが50kから200kぐらいで売れちゃうらしい。

さらに、55%の確率で落とす毒きのこの胞子が400zくらいで売れる。

もしかすると、エルダーウィロウよりも余裕でうまい?

100 名前:Feytang 投稿日:06/01/22 01:55 ID:V8JEnzs2
おぉ、LvUpしたら是非行ってみよう。
やっとこさ転職できました!

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 02:01 ID:X6RNFJr9
しかも、シーフだと自分で使うために用意した武器で商人も育成できるのよね。

両手剣士育ててたときは、商人はマインで我慢してたお

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 02:04 ID:jtx9ImjP
装備なし、1stだとポイスポにお世話になるのは20代後半
それまではプパ、ホーネット、ベベ、ウィロ、バッタ
ポイスポはエルダよりうまいね

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 02:45 ID:9TLpQEfP
シーフは、一次職クエストだけでBase20くらいまで一気にいけるよ。
ピラ前にいる人に何度も話しかけるだけでオッケー

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 03:05 ID:nFNBrDGK
しばらくはプロンテラから←←の蛙MAPで空き瓶集めるといいよ
ロッダフロックCでるまで粘れ粘れ

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 04:28 ID:NIZkHgOR
>91
シーフか。二次職はアサシン超おすすめ。
二刀かっこいいしカタールもクリティカル小気味いいぞ。
何たって属性カタール安いしな。
クロークは隠れたままアイテム使用できるしソニックブローはまさに必殺技って感じだ。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 05:07 ID:fsKySqNZ
>>105
アサシンはかっこいいし二刀ダメも楽しいし俺も持ってるが、一応欠点も書かないとな

・カタールは黒蛇カードの台頭によって脚光を浴びてきたが、肝心の黒蛇が高すぎる
・クリティカルは敵のLUKで「減算」で確率が下がるので中途半端なクリティカル率では
殆どでないこともある。
・二刀は伊豆セットやらが比較的安いが、やはりカードを複数そろえようとすると
お金がかかる

が、いいところだってちゃんとある
・カードが揃えば高いダメージやクリティカルが楽しくなる
・エンチャントポイズンを使えば、レベル2までの火、風、土属性にダメージアップ
 特化武器と併用することで属性武器を上回る倍率にもなる
・スク水

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 07:13 ID:FFIA5FaR
スク水にうけた

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 10:11 ID:1VUdznk2
>>99
どこかでVITのエルダ、AGIの毒キノと聞いたことがある。
ATKと要Fleeの関係ですな。

VIT剣士としては、エルダの次の狩場に困っている。
この高騰相場で収集品頼みの姉貴はどうかと思う(というかタラ買えない・・)し、
将軍様は固いし貧乏スパイラルだし。
1エギラ。エル原かカードか?
2キャラメル。今度こそsパイクの夢を・・
3ゴブリン。どうみてカード頼みです。本当にry
4マリナ。クリブルが出るけど痛い痛い;

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 10:16 ID:fsKySqNZ
>>108
騎士転職までずっとフェイヨンのエルダとエギラが一緒に出るとこでいいじゃない

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 10:29 ID:KjYg+okI
>>108
ゴブリンのsバクラとsコンポジなめんな
フェイ↓←でエルダとエギラ叩きつつさすらい狼ってのもいいぞ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 10:54 ID:o5kR9F/J
黒蛇cは確かに高いが、他のレア相場も全体的に上がってるので
そこまで絶望的に高いってほどでもないな(うちの鯖で10M前後)
新c実装で10M↑のcなんかゴロゴロしてるしなー・・・

シーフセット揃えたいけど、cもs装備も高くて泣きそう

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 10:59 ID:fsKySqNZ
>>111
黒蛇1枚を挿せばいいというもんじゃないんだ
黒蛇+特化カードが必要なんだ
そしてそれを挿すための武器も必要なんだ


ちなみにシーフセットだが小龍舞は龍の城なんて過疎MAPにいるし
チンピラに至っては全MAPに1匹しかいないんだから高くて当然
供給に期待するな 自分で出せ

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 11:04 ID:wpwT4Za0
>>99
VIT型って行ってもSTR先行かVIT先行かで全然違うしなぁ

餅が売ってる時期にメインとは別鯖でそのLvを越えたうちの剣士(STR>VIT=DEX>INT、武器は+5Dゼノダマ)は
アイン↓でポルセリオをABバッシュで食ってた(ポリン系も残さず食べる)
転職までにsマイン3本とドロップスcを頂きました。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 11:05 ID:wpwT4Za0
>>99じゃなくて>>108だorz

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 11:05 ID:1VUdznk2
>>109-110
助言感謝。エギラとゴブリン、まずは試してみます。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 11:21 ID:GJOEL0D6
>そこまで絶望的に高いってほどでもないな(うちの鯖で10M前後)

このスレで10Mは絶望的に高い金額。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 11:34 ID:GbxTIbE9
毒茸森で1匹1%ペースで20Lv上げると胞子1k個ちょいで400k。これにカルボやカード等を加算。
エルダ森で同じことすると枝20本で800k。

このスレ的に言えば、ジュウエムって食べられますか?

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 11:37 ID:YZOdLKw3
ウチの鯖じゃ黒蛇19Mとかだしな。
どっちにしろ絶望的だ

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 12:28 ID:hy7VzlT1
10Mどころか、1Mでも1からスタートだと高い壁って気が
(今はインフレだから、レアの1つも出せばさくっと越えるが)

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 12:31 ID:J2kcLjtX
>>115
ゴブリン余裕ならゲフェ←←でコボルトも良いんじゃないか?
sバクラやグラ狙えるし、鉄蠅、ゴレムから鉄、鋼鉄が拾える。
青草も結構生えてるんでそれも狩ればかなりの金額になるだろ。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 12:41 ID:GJOEL0D6
>(今はインフレだから、レアの1つも出せばさくっと越えるが)
そんなのが出ればこのスレなんて見てないよヽ(`Д´)ノ
とのたまふLv88wiz、青ハーブ以上の価値のあるものを拾ったことありません。

この間初のカード出ました…ポポリンでしたil||li_| ̄|○ il||li

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 12:45 ID:hy7VzlT1
イ`
自分もポポは何枚も拾ってる
毒キノコ狩ると貯まるんだな…

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:15 ID:YA92VlDD
>>117
カルボと枝のドロップ率ってそんなに差があるのか。。。。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:18 ID:YA92VlDD
RO2みてきた。

枝が1%
カルボ0.3%

ホイスポ2k倒しても6個か。

それはともかく、枝が40kもするのか。かなりウマーだな

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:21 ID:x162hsFh
ポイスポのカルボ:0.31%
エルダの枝:1.01%
某所のデータだとこうらしい。数字だけで思いっきり大雑把に表現すれば、枝3本出る間にカルボ1個出るかどうか?
だが売値で見ると枝3本とカルボでほぼ同じ位になる鯖も有る。
どっちもどっちではあるが、毒胞子が売れる分ポイスポが若干の勝ちっぽく思えなくも無い…けどやっぱり人それぞれの希ガス。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:21 ID:x162hsFh
リロードしろよ自分、とorz

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:23 ID:r3RJIlpI
枝は35kくらいで見るが、じゃあ売れてるか?っていうと
そうでもなさそうなんだが
カルボは毒薬染料に使うし、毒胞子も足すと固いかもね

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:24 ID:1LURS5jz
>>108
火片手持って東兄貴なんかもよさげ。
サイファーと鉄の小銭稼ぎが結構馬鹿にならない。
問題はMレアと呼べるのが無いところか

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:28 ID:aPeXOLIP
姉貴C

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:28 ID:XPELNbT8
ちょっとしたレアがすぐ500k1M成るのに、今稼げないのは余っ程要領悪いと思うよ。

あと、崑崙のドロップ率下がった気がする。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:32 ID:JQ6XOUdY
何を言ってるんだ! そのレアが出ないんじゃぁないかorz

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:57 ID:O45FmoR2
ギルメンにゴミカード貰ったんだがやっぱりゴミだよなぁ・・・

オウルデュークカード 評価額0z

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 15:18 ID:wbDAJRQZ
うちの鯖では3Mzちょいにしかならないな。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 15:20 ID:O45FmoR2
>>133
残念っ!
ソレ売れ残り価格ですからっ
100kでも売れないMy鯖・・・

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 16:05 ID:fsKySqNZ
まあ、ちょっとしたレアとやらも値上がりしてるだろうが、
その分必要なアイテムも値上がりしてるからな。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 16:24 ID:/qnTwrgq
エルダにはエル原や火原もあることを忘れないで下さい
相当低いけど。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 16:28 ID:wbDAJRQZ
>134
何処の鯖やねん。
いくつかの鯖を見たけど対策前も対策後も最低価格はMクラスなんだが。(ろ。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 16:45 ID:O45FmoR2
>>137
WG4の某鯖。
Atkブースト用に使おうにも、IM発動率1%未満じゃ使い物にならないっす。

スレ違いっぽいのでいい加減退散っと

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 16:46 ID:r3RJIlpI
Mクラスでも、売れないんじゃ意味ないんでは…

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 17:10 ID:fsKySqNZ
粘れば物好きかアホな転売ヤーが買ってくれるかもしれないぞ

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 17:50 ID:fymkpfiX
カード蒐集家はけっこういるしなー

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 18:51 ID:YA92VlDD
確率とか知らずに面白そうだから買う奴もいるしな。

みんながみんな正しく情報を得て活用してれば、このスレは必要ないのだ

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:29 ID:1VUdznk2
>>130
高額カード0.02%なんてのは5千匹倒して一枚だからな。
一次職なら1匹倒せば1%から数%ぐらい出るっしょ。
BASE50で転職すると多くて5k匹のmobを倒してカード一枚得る計算。

しかも全てのmobが例え0.02%でもメガレア持っている訳じゃないし。
仮に確率通りに出てもゲットしたのがポポリンcだった日には。。。

何も考えずに狩れば、結局80代まで凡カード数枚しか手に入らないんじゃないの?
そこを工夫して収入を上げるのがこのスレの見せ場というものたと思っていまする。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 21:19 ID:XPELNbT8
ウィローカード、プパカードスケルトンカード 1/1250
ファブルカード 1/625

まだまだあるけど、言いたいことはそれだけか?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 21:23 ID:Byq1IO3C
その辺は高額cかどうかは微妙なラインじゃない?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 21:31 ID:usUBaMjk
>144
今はその辺のcも一律0.02%に戻ってるようだぞ。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 21:46 ID:FW20X+pS
>>146
価格操作乙。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 21:57 ID:5/Qq7v5Y
このスレの方針は、高い確率である程度の利益を上げられる方法を
探すことだと思うんだ。

一発は確かにデカいが、期待値から計算すると、カード目当てで
狩りをするのはすごく非効率。

つまり>>144は夢から醒めなサーイ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 22:19 ID:L90BBH7V
>>148氏の理屈でいくならアイン↓で狩るのはどうだろうか
sマインが出ればウマー、BSがいるなら石炭素材も集まる
自分はsマインが出る前にゴキcが2枚でたけどなー。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 22:31 ID:4Nw27O4a
>>149
ポルセリオ狙いは、低レベルならメタルリングもいるアイン↓で問題ない
ただし、高レベルになると金銭・経験値効率からいくとアインD1Fの方がおすすめ。
アイン↓だと数えるほどしか発生しないポルセリオがウジャウジャ沸いてるよ。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 22:32 ID:HI9/C2t7
1stなら、蛙海岸で緑蛙c自力ゲット目指して(空き瓶もあるし)
篭る人も多い。ベース35くらいまでなら、それ程マゾくもないからな。
が、緑蛙cは出なくてポポcが出るのが貧スレクオリティ('A`)

低レベルでも稼げる狩場って結構あるな。
鯖によって相場が違うから、一概には言えないだろうけど
ゲフェ↑↑マップなんて結構金銭効率いいよ。敷居もそれ程高くないし。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 22:36 ID:rwDErjU1
マステラの相場が6k↑なうちの鯖(FREYA)では、アコで弓手とコンロンがウマー
蝶cが高いせいか、倒す人が多くて以前より遭遇率が減った気がする

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 22:45 ID:nFWHrHua
>>143
その確率は公式なのかな…
某サイトで落とす確率とか見てるのだが
プチレアすらお目にかかれない先述のwizです。
どこまで信用していいのやら。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 22:55 ID:usUBaMjk
Wizは高LVになるまでそもそも数を狩らないから出なくても不思議じゃない。
ゴルァ>フローラ>赤芋>ジオ、土星>窓手 と育つ間にもレアが出そうなとこが赤芋しかないしな

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 23:00 ID:L90BBH7V
>>150とあるサイトで調べてみましたが、
アイン↓とアイン鉱山Dのポルセリオの総数は
一緒のようですね。
ただ、鉱山Dは経験金銭両立する良狩場は同意、
しかし、爆裂波動するのやら、自爆するのが2匹いるやらで
装備の敷居がきついかもしれない、
最低限水服ないとMhp3k以下だと即死の危険性孕んでるし。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 23:00 ID:r3RJIlpI
一応、ゴルァc・フローラc・sブーツ・エル原と
ドロップ品は色々揃ってるけど、
まぁ、なんだ、そこは貧スレクオリティ

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 23:02 ID:OD4NGWCg
>>153
公式ガイドすら間違っている上、確率が公式発表された例はなかったと思う。
大抵の情報サイトのは鯖データ流出時のコピーを手動確認してるようなものだし、
それも数年前のデータだからね。

よって結論、「信用できない/目安でしかない」

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 23:15 ID:4Nw27O4a
>>155
おお、同数だったのか。すまん。
体感では数違うように思ったんだけど、フィールドの広さが違うからかな。
(茂みとかに入られたら絶対わからんし)

鉱山D1はLv75ケミで行ってるけど、火鎧必須。(水鎧だと回復剤の消費が・・・)
逆に言えば、火鎧さえ買えればかなり優秀な狩場。
武器は火武器一本だけでOKだし。
HPをある程度減らした後、バッシュなどのスキルで一気にトドメさせる職なら向いてると思う。
普段金銭効率が優秀なローグ系には逆につらいのかのう。。。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 23:22 ID:CgGkVZfC
うちの鯖だと火鎧買う金で木琴+四色属性武器が買えるぜ……

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 23:24 ID:1Ts25tnj
今さらだが>>77の言ってる845が俺だってことに今気づいた。
77超おめでとう。
余裕があったらコンロンクエもいいぞ!
sシューズがもらえるやつな。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 23:34 ID:W/ezoQS3
火鎧必須な時点で、ごめんなさいかな

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 23:43 ID:L90BBH7V
>>158
ローグで行ってるが、緑ガスがよく自爆するのを
我慢すれば無理な問題でもない、
手動でも結構盗めるのでヒルクリで十分賄えるし
けどまー、Lv80台になってStr60でやっと
安定しだした感じがする。
>>161
前のレスで言ったとおり敷居が高い、
しかし、BSなら火鎧なくてもスキンテンパリングと
溶接マスクがあれば、水服でも十分いける。
ただ、それで稼げるかどうかは別ですが・・・・

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:06 ID:DTEsEK0N
崑崙クエは、気をつけないと2F、3Fで探索してる間に
タゲられて死亡 ってのが結構あるからな
俺は3F探索中に数回死んだ(´∀`

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 02:09 ID:Jr/NeSV4
ローグなら潜ればいいのかな?>自爆

165 名前:Feytang 投稿日:06/01/23 02:48 ID:jmWTeZ6l
新鯖っていいな…。
細々した物売ってたら支援の手が…、嬉しかったぜ(;_;)
とりあえずドングリ買取なんぞ見かけたからコーコーでも叩いてみる。
貧スレ役に立つぜ…。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 03:43 ID:7tt7LOEG
ポルセリオなら、アイン↓→→も同数で、マップが狭い上に上部に固まっているから、
行ってみてはどうか。Wizでそこの↑に行く途中で見た感じは良さげだった。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 06:26 ID:YU4FvvL1
>>144
まあ、カードのドロップ率そのものが怪しいということは置いておくにせよ、だ。
例えばプパやファブルなんてノビや一次職序盤にしか狩らない。
つまり一匹倒すと数%EXPが増えるわけで1LV上げるのに数十匹
BASE9で初心者修練場出てBASE15でプパファブルを卒業するなら、
累計600匹狩らないだろう。低LVの出やすいカードといっても確実に手に入るものではない。
だからこそ(推定)ドロップ率が高めで、相場が高く、狩りやすいものを議論しているわけで。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 07:56 ID:HaytVkx7
別にカードでなくても良い
ドロップ率が高く高額で売れる物
レベルを少し下げた狩り場で数を狩る

そういう狩り場で狩りをすれば良い
コボ、ゴブ、FD5とか、そういう所はまだまだあるはず

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 09:23 ID:K9bc/Xg6
経験重視の狩りをしといて今更金が無いもクソもないもんだけどな。
経験重視の狩り以外のルートが正道外れたように言われる状況こそが
何よりも精神的に貧しいことのあらわれでもあるわけで。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 10:25 ID:6xxKAoPB
正道を外れた・・・ってなんだろ?そんなように「言われる」ことはないけど、例えば。

「募)80±支援様 時計4行き」として落ちていたWIZ。
「廃屋いこ!廃屋^^」とかいうプリさんにのせられて廃屋へ。
当然のように全ドロップ無視で疾走し、兄貴数匹にたかられて即死したプリさん。
「ごめーん。弱すぎ;;」・・・アネさん、金がないなら古城臨時募集にしましょうぜ;

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 10:47 ID:F+mNL1pk
165
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 10:55 ID:TpVbg67R
>>165
チラシの裏もあるが、コテハンもやめておけと言っておく

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 11:14 ID:0jm+Ty0Y
んなこと書く前にNG登録のが早いと思うが。

この板って専ブラも使えない人が多いのか、ほんとコテハン嫌うよな。
せっかくNGにしてるのに、わざわざ人目に晒す阿呆が多いのはかなわんね。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 11:22 ID:V/ClURnW
>>170
廃屋って経験値狩場じゃないのか?
ぶっちぎって死ぬプリって一体

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 11:29 ID:/FVIZdt0
>>173
専ブラ使われまくりんぐの2chとかでも
コテハンが好かれてる板というのはあんまり見たことが無い件

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 11:39 ID:h6oFqsqE
>>173
本人乙

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 11:53 ID:YU4FvvL1
>>174
LV75ちょいのプパつきVITプリンのMHPは4500ほど。
レイドも三減もなければ廃兄貴が350、弓兄貴が250、アクラが470ダメ。
これ3匹1セットで1000ダメなので、3セット9匹集めたとこに、
もう1セット追加されればあっさり死ねます。
ちゃんとお金稼いで装備が揃うまでは、廃屋の高EXPに酔うのはまだ早いと。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 11:55 ID:AiHxXGuL
ここはイヤリンじゃないぞ

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 11:59 ID:lt/Adl2L
虫特化2.2Mで買えたよー
赤いも峠行ったよー

S3マインが一日で3つ出たよー

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:04 ID:0jm+Ty0Y
>>175
ん、問題は好き嫌いでなくその対処でな…
まあ3行目は取り消す。言い過ぎた。ごめん>>ALL

>>176
いや、正直期待してた。ありがとうw

>>179
特化いいなぁ。おめでとー
マインは…まぁ確実に店に売れる分cよりゃいいね。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:14 ID:F+mNL1pk
>180
( ´,_ゝ`)プッ

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:29 ID:0jm+Ty0Y
>>181
もっと嘲笑って!(*゚∀゚)

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 13:02 ID:lt/Adl2L
前スレでリーフキャット&ドリアードCってどう?とか聞いた自分なんだが…

ドリアードを120kで手に入れたので30kのハットに指してフェイ↓←行ってきた。
Agi先行55商人、武器はDKダマで2時間行った結果。
 :土石9個。(ちなみに火石は3つ)

一通りの植物系(ウィロー・Eウィロー・ポポリン・緑の草)からドロップを確認。
でも効果はどうなんだろうなぁ…
純粋に金が欲しいなら、やっぱ微妙だな。「ちょっとしたお得感」でモチベを上げるのには使えるかも知れない。
毒キノコならもっと能率上がるんだろうが…30分で4個集めた所で死に戻りしてそれっきりだから、こっちはわからん。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 13:19 ID:hko+qCYt
俺も龍乃城クエストのためにいろいろ回ってて赤蛇c拾ったので、赤いも結構通ってたな。
sブーツが出るまでにもう一つの同確率ドロップを5枚くらい拾ったよ。

確か龍クエのときにドロプスcも出たけど、その時は200kくらいだったので売らずに持ってた。
最近相場見たら1Mとかしてた。
まあ売れ残り価格だろうと思って試しに露店の片隅に置いてみたら真っ先に売れた( д ) ゜ ゜

185 名前:Feytang 投稿日:06/01/23 13:22 ID:jmWTeZ6l
まぁ、本人じゃないわけだがな…。
コテハン嫌う人いるっぽいんでやめときますねぇ。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 15:07 ID:hgKm7LxE
経験値狩り場にばかりに行ってお金がないって嘆いているやつに言いたい。

バカメ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 15:20 ID:OPbVLGjw
>>183
ドロップが水原ならもっと良さげだが、新カードにあったっけか
ついでに植物系mob相手なら、老人参cが気になる

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 15:21 ID:/FVIZdt0
お金が溜まるそばから特化装備を買ってお金が無いって嘆いてる職に言いたい。

アサめ

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 15:27 ID:ayj2znnK
いつもパンツをさらしてる磯野家の長女に言いたい。

ワカメ

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 15:33 ID:ExH8HtR+
>>189
まて、ワカメは次女だ…

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 15:39 ID:p47ji18M
>187
リーフキャットcがクリブルドロップ。
対象も魚なんで伊豆Dにぴったり。ほかの地域だと、ペノ池、アノリアンぐらいだが。

但し俺の鯖だと300k-700kなんで安くはない

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 15:52 ID:lt/Adl2L
自分、もうリーフキャットC持ってるんだ。
今ちょうどイズごもりしてて、ハットに刺すかどうか迷ってる所。

>>191
河童も魚系ですぜ。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 16:41 ID:WgBhG4Nk
頭に葉猫c
右手に刺身包丁
アクセにシーオッターc
あれば、伊豆でウハウハな夢を見れる気がした
Tomさんが降臨しそうだが・・・

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 16:59 ID:2TMGBpsi
カラ傘相手に小銭を稼ぎつつ、河童にもちょっかい出してクリブル狙うのは良いかもね。
というか、マステラ絶賛高騰中の今だからこそ、河童の出すアロエ&ヒナレの葉が旨い。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:20 ID:mQabsdnb
>>194
うちの鯖じゃ神社のヒドラ前で陣取ってる騎士がいるせいで(多分プレ箱狙いなんだろう)
河童の沸きが…orz

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 21:25 ID:0t4sNiTt
おかん
週始まったばかりなのにいきなりミストC二枚出た('A`)

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 22:34 ID:WSFQV4HC
>>103
シーフ一次職クエは、何気に貰える経験値が多いので、転職直後に進行するのは勿体ない。

>>167
そのあたりの、本来ノビ時代に狩られる敵が、新修練場実装によって、9/7スタートが当たり前になって
狩られる事自体が少なくなったのも供給不足の一因かと。
ファブルcなんて、下手すると修練場産出かSignクエ絡み位の予感。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 09:12 ID:kaYYyaeU
一次職BOTがいなくなったから、が最大の原因だと思うが…。

試しにノビからアチャ作って、フェイヨン、モロク、プロ、蛙海岸あたりをまわってみたけど、
一次職のレベル上げって、BOTも含めて誰もいなかった。というところ。

なお、ノビの時代にキノコからクリブルもらって、空きビンとともにチャット売りし、
アチャ転職と同時にクロスボウとエンベルダゴンに全財産突っ込んだら、
装備レベルが18と書いてあった。orz 18レベルまでは短剣アチャだぜ。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 09:19 ID:wHybqUfr
>>198
〜70台辺りの育成場がBOTにより崩壊させられて、正規プレイヤーが狩りにならず
そこを壁ですっ飛ばす風潮がすっかり定着したのがそもそもの原因かと。

そして、たまに新人がいたらすぐ壁ルートに持ち込もうとする廃プレイヤーだらけで萎え。
既に人を対人用歯車としてしか見てない人だらけ。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 10:02 ID:kBNIUNTT
今のROにどれだけ新人がいるというのだ

「初心者です。色々教えてください」っていうチャットに入ったら
「おもちゃで壁お願いします」と言われて速攻退室した

極たまーにほんとの初心者さんもいるかもしれないが
ノビや1次職を見てもセカンドやサードにしか見えないな・・・

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 10:06 ID:xe12h+mP
そもそもチャット出してる点で、素ノビじゃないんでは。
チャット立てる方法は、すぐには分からなかったよ。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 10:07 ID:65ZoY+/X
どれだけって、結構居ると思うぞ?
ぽりん島やおもちゃ1に、すごい低殲滅な剣士アコペアとかそれなりに見るもの。

予ダメと被ダメ見ればほぼわかると思うけどね。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 10:14 ID:o2kWD60q
>>200
本当に素人及び素人に近い人はわからないままに取りあえず狩場に出向いてたりする。
もしくはお友達同士で>>202みたいな感じ。
だから狩場で拾うのが正解。
チャット立ててるような似非素人は相手しないな俺は。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 10:17 ID:wHybqUfr
素人が増える時期ってのがあるよね。
新学期やゲーム雑誌でROが面白そうに取り上げられた後とかコミケの後。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 10:22 ID:c/Tp0Gyv
BOT対策きたからリアル友達を誘いまくってる俺。
みんなもどんどん引き込もうぜ。

>>205
社員乙

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 10:38 ID:65ZoY+/X
主要レアの値上がりで厳しく感じるが、
本当にまっさらだと逆にチャンスだらけだからな…

ゲフェ↑でひたすら狩ってるだけで卒業できそうだ。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 10:40 ID:4oxvXbqX
臨時に行ってみれば、その鯖にどれくらい素人がいるか多少わかる。
My別鯖だとGDに行けば、滅茶苦茶なPTプレイで全滅している素人一時職臨時が無数に。
というか、どいつもこいつも推奨LVってものがわかっていねえ素人だらけ;

本鯖だといっけんかわいくFD1産リボンを飾ったアコたんとみせて、
実はジェスターリボン着用だったりする恐怖の廃人一次職がゴロゴロw

まあ、程度の差だけどね。たぶん青箱・紫箱をクリスマス・正月に売りまくったせいで、
どこの鯖でも現在の素人率はかなり上昇している。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 10:54 ID:3mDlKSbm
普通に歓迎するけどなー<新規増加
知識の浅さや下手なのを馬鹿にする余裕ない人だらけな現状のほうが問題だとおも

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 10:56 ID:xotmyRC2
時間帯もあるね。夕方5時ごろに臨時広場に現れて募集中の臨時に飛び込み、
6時半ぐらいに「ご飯の時間だって呼ばれちゃった><」
と臨時を切り上げさせる(でも清算はしっかりもらうw)のが素人。

午前三時ごろに「全くの初心者です。レベル上げ手伝って^^」
とかチャット開いているのは、どうみても廃人です。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 11:02 ID:aNEPBJns
本当の素人だと、WG1の一番上というだけで、Ver鯖スタートしたりするよ。

>>199-203
壁育成を飴に、ギルドに引き込もうとする、それも特に剣士やアコプリ系を。そんな実質屑Gか多かったせいもあるな。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 11:05 ID:4oxvXbqX
>>208
それはそうだね。新規参入者が今後のROを支えるしかないわけで。
というか、臨時に限れば、新人だらけの臨時ってやっぱ初々しくて楽しい(*ノノ)
できればそのまま真っ直ぐな道を歩んでいって欲しいなあ。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 11:12 ID:UmBRA9Sc
ROが初のネトゲで、鯖が4つのときに手を出したんだけど
人が一番多いからという理由でChaosを選んだ俺⊂⌒~⊃。Д。)⊃

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 11:24 ID:o2kWD60q
初めての鯖選び

   一番上だから
ニア 名前が気に入ったから
    人が多いから
    友達が居る鯖に
    友達が居ない鯖に

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 11:28 ID:ce6ho/z8
人がいないのは嫌だけど、多すぎるのもチョット…

→Idun

そんなの微m

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 11:59 ID:YQAAnP/E
痛いのも居るけど手頃だね

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 12:13 ID:l1vyF47k
初めてなら
「一番下にあるのがきっと一番あたらしいよね、人がいっぱいいるからやっぱり新しいんだ」

→iris

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 12:15 ID:I2HekBG+
最古鯖なのにワールドグループ2なんていう微妙な位置にされちゃった
ケイオスにはもう新人さんは来にくいんだろうな・・・
多少さびしくある

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 12:35 ID:74c2HWUZ
最古鯖って、Irisだと思ってた…orz

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 12:42 ID:UmBRA9Sc
Chaos→Loki, Iris→Fenrir→その他いっぱい
じゃなかったっけ
後ろはもう多すぎて忘れた…

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 12:47 ID:MTJl2oNf
後ろは俺も忘れた…
Chaosしかなくて夜中は300人も繋いでて重いなぁ、とか言ってたのが懐かしい。

今はFenrirに移住したけど、経済規模もほどほどで悪くない感じだよ、Fenrir

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 12:50 ID:Cxxw+HBW
chaos→激重→loki新設→重さ変わらず→iris新設→俺引退


こんな流れ

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 13:06 ID:QPMO4qOy
>>221
そんな昔に引退したのにまだこんなところを見てるのか

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 13:19 ID:GE8bnusG
odenがオーディンカコイイ(゚∀゚)!ってんで決めた。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 15:36 ID:oJAPZPMD
人が少ねぇ鯖のが相場も安めだよな!ってことでSurtを選んだ俺。

ああ、今は木琴18M、カリツ50M↑、移民20Mなクサレ鯖ですよ。

ち、ちくしょぉぉ・・・

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 15:44 ID:xe12h+mP
カリツはともかく、木琴と移民すげーな…

人多い方が(鯖が古い方が?)中古とか出回るから、
安いかもしれない

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 16:00 ID:wfiZfQwF
Irisがレイド2M以下 木琴3M カリツ20Mくらいだな

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 16:10 ID:ZWETXLMW
Lv2テレポやサンタ袋の例を見るまでもなく、
供給が少ない時ならどれだけ高くても買う奴は買う。
時間が経ったりして出回ってくると売人間での価格競争で値段はどんどん下がる。
たいていの場合は人数が多くて試行量が多い鯖の方が相場は下がるかと。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 16:58 ID:B3WGoxbY
レイド、木琴、カリツは資産平均と既算出、普及度に寄るんじゃないの?

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 17:05 ID:c/Tp0Gyv
>>224
卒業まで遠そうだな・・。頑張れ。
相場が高いなら自分で出せばいいじゃない(ムリー

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 17:14 ID:BmdgiPXO
strtみたいな若い鯖で、そんなにゼニーの流通量があるもんなのか?

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 17:19 ID:iWX/6BjN
ウルド以外は汚染暦長いからなぁ。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 17:24 ID:GkqUZxb3
とりあえずchaos→新鯖できたのでLoki→またも新天地か!Fenrir
→マイグレ?そんな餌にこの俺がクマー!Bijou

ちょっと過疎なとこまで行き過ぎちまった感がある…。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 17:30 ID:50OgoWRi
heimdalのレイドは800k以下だね

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 17:54 ID:URcpu1PU
ここ2、3日でうちの鯖ではS4マインの店頭在庫が増えてきた感じ。

ポルセリオは何気に転職前あたりの稼ぎに都合が良いmobってこともあり、
(マジでも40台あたりは土精よりEXPの割良かった)マインのドロップ率から見ても
今後の人気次第では値下がりそう。

これからこいつで稼ごうと思ってる諸兄は急いだ方がいいかもね。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 18:46 ID:1thlJwRB
>>224
surtは高いよな…
同時期のほかの鯖に比べてなんでこんなに高いんだ?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 20:23 ID:65ZoY+/X
性質の悪いBOTerが釣上げてるんじゃ?
その価格はあまりにも高すぎる。

他のものの相場が判らんからなんとも言えんが、
卒業どころの騒ぎじゃないな、そりゃ…

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 20:27 ID:P7r9cIpz
レイドは人気狩場の主食だからな。
んな、アホ鯖からは引っ越せば?

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 21:23 ID:vWfGO0yh
対策前は11M前後だったのか。
でもレイドってBOTメインの産出だったっけ?

239 名前:surt 投稿日:06/01/24 21:30 ID:oJAPZPMD
買占めが跋扈してそうな鯖ですから・・・
やっとこさ見かけた、と思ったら
フェン、ビタタ15M↑、クリーミー4M。

この鯖だけはオススメしない。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 21:37 ID:o0nCk/Q9
人数少ない分、買占め釣り上げ楽そうだな
(悪い意味で)

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 21:44 ID:O1urcZVE
Magni鯖住人だけど、Surt鯖の相場はおかしい。
人口はほぼ同じなのに、もうありえない高さ。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 21:49 ID:/Y+rmXtY
今日サブ垢で弓手作ったんだが、一次職クエストいいね
フローラマップで、ブレス・速度・ヒールをクリアするまで何度でもかけてくれるw
回復アイテム節約できるので懐に優しくて嬉しいよ
弓手限定なのが残念だけどね

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 22:43 ID:l11WM9UI
BOTTER「よ〜し、パパ木琴レイド買い占めしちゃうぞ〜」 → nProでやけくそキャラデリ、またはBAN

とかだったら、笑え・・・ねぇぇぇええ

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 09:32 ID:39i4CXPR
今更ながらOD2Fおいしいな。
過疎鯖限定かもしれないけど、
うちのLv64カタアサがどせいに飽きて彷徨ってたらたまたま行き着いたんだが、
1回の狩りでBese40%Up、ゼノ、オークの牙120、エル原2、オリ原石3出たお。

そして何よりどせいより圧倒的に精神効率Up。
十匹↑の骨オークのMHをグリムで快殺とかたまらない。

・・・もちろん他の人が居たら迷惑なんですが、Surtでは俺以外見かけません・・・

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 10:11 ID:VoCTxhv+
自分は狼鯖なんだが
遊公なかったら別鯖に移住か引退してたかもしれない
そんな臨時で活躍できないVIT80アサ86歳
ファーストキャラでここまで育てたが・・
真面目な話作り直したほうがいいのだろうか?

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 10:17 ID:lVqtQUSc
>>245
自鯖なら間違いなく勧誘したな

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 10:26 ID:cUVAa46N
>245
そのステで何を狩るのか知りたい。
盾持ったら城の前衛くらいできそうなだ。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 10:59 ID:Xu5jeTHN
>>245
 スレ違いだが、自分の知人にVITカンストしてるアサクロいるぞ。

 このスレ的には>>247じゃないが、そのステでなにをどう狩るかだなw
 あえて作り直しはしない方向で。作り直すならロー(ry

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 12:00 ID:cq9cMWzn
VITアサなら俺もファーストにいるよ。
PTなら監獄・時計・GD
ソロだとOD2Fや崑崙かな。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 17:48 ID:DFsdmG12
かなり話をぶった切るけど、
今のうちに氷バラ買占めというのはどうだろう・・・。
おそらく、実装直後はぐんと相場がのびるから、
その相場に対して安めで売れば明らかに儲かると思うんだが・・・。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 17:58 ID:ukFgFpQY
見た感じだと配給過多であまり伸びない気がする。鯖によりそうだが。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 18:54 ID:pyIM0eP/
虎皮パンツの供給が圧倒的に少ないからねぇ。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 19:24 ID:sgQw/oEy
虎パンツ集めるのマジ大変。龍D1F、意外と敷居が高い。
虎人自体は火武器で割とあっさり狩れるんだが、クマーとホロンが邪魔で邪魔で。
無視できない程頻繁に遭遇するしな…クマは強いしドロップまずいし。
自分用に騎士で集めはじめてようやく半分、もう1セット分集めるのはシンドイorz

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 19:30 ID:sgQw/oEy
しまった、途中送信…
ただまあファッション防寒帽自体、見た目はなかなかなので人気は出そうだよな。
材料調達が大変だからどのくらい自力作成する人がいるか疑問だが…
と言うわけで、氷バラ単品ではなくファッション防寒帽として作って並べれば
手間に見合った高値で売れるとは思う。毛糸帽子みたいな感じかね。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:04 ID:0viteNHu
箱からぼろぼろ出なければ、それなりの値になるんだよね

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:11 ID:XCN/CJKJ
>>253
龍D1はIW持ちのWIZで行くと結構楽に狩れるよ。ただし効率とか気にしちゃダメ。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:36 ID:8xP3Gc2O
>>253
同じくアサで虎パンツを集めてる。
ホロン・火熊・黒蛇はTCJ、虎と土星には特化という感じ。
火熊はタイマンまでなら回避も足りてるしきちんと倒すが、2匹来られると
アサなもんでスタンやスタブで事故死する確率が上がってしまうため、
周りに人がいない場合はクロークして虎だけ引っ張って倒す感じ。
まだアサが77ということもあり、レベル上げにもちょうどいいから気力は続きそうだ。

ちなみに既出かもしれんが、龍の城1Fは輝く草が異常に繁殖してるので
赤熊のまずいドロップを相殺してくれることも。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:42 ID:8xP3Gc2O
ってここは貧乏スレだったな・・・
えーっと。
じゃあ訂正して・・・
龍1Fは職によっては装備がないとかなり辛いのでお勧めはしない。
新装備の材料になって、かつ割りと頑張れば手に入りそうなものは
・ダイヤモンド2カラット
・黒染料
・白染料

このへんかな。つまりキノコとかおもちゃという定番狩場にはなっちゃうわけだが

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:56 ID:dDBgwEH8
2カラットダイヤ落とすのって

リビオ

(1/322.58) 0.31 %
イシス

(1/1666.67) 0.06 %
ミストケース

(1/1666.67) 0.06 %
レイス

(1/1666.67) 0.06 %

だけだと思ったけど、竜D1で 誰か落とすようになったの?

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:58 ID:8xP3Gc2O
>>259
んや
龍D1でパンツ集めは辛いから、
ほかに新頭装備の材料になりそうで、かつ弱い敵も落とすアイテムを挙げてみたんだ。


・・・0,06%かダイヤ

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 21:03 ID:T6rTcxR7
新頭装備材料ならあとはチーズかな。
貧スレ基準で狩れそうなのはニュマ持ちモンク/殴りプリのみと激しく限定されるけどw

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:00 ID:aUaPstoC
龍D1は発勁持ちAGIモンクだと割りと楽

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:22 ID:nEKpnhMO
だがSPが常にカツカツになるんだよなぁ

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:32 ID:+xDg3YUG
愛の砂漠で一時間ほど狩ってるけど、肉すら出ない(´Д⊂
そんな漏れはそうとうリアルラックなさすぎか?

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:39 ID:cUVAa46N
砂漠は敵の密度低くて数狩れないからね。
炭鉱1でタロウ狩るといいよ。
金銭効率は悪いけど、てっとり早くBASE上げるにはオススメ。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:15 ID:KVWdI3pY
>>258
他にはしおれないバラやフライパンあたりもなんとかなるかな?

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:17 ID:8xP3Gc2O
>>268
フライパンはそうだな。
ちなみにしおれないバラはNPCが売ってる

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:18 ID:Z+16nM2S
しおれないバラはルティエで売ってるはず

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 00:11 ID:e4dAGZWd
>>267-268
あ、バラって店売りされてたのね。訂正してくれてありがとう。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 00:34 ID:VTG0kBcB
>>264
ブロ下水2も近いしお勧め。収集品だけで小銭じゃらじゃら。
Sリボンもいい感じ。盗卵カードやガードが出ればとっても幸せ。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 02:48 ID:au4cZE5C
前の方で初期はべべとかバッタで上げてるって人いたけど、自分は下水…というか盗蟲ルートだな。

修練場から出てきたらプロ→で卵をつんつん。
ポリンが出すリンゴをためといて、収集品に手を出す不届きな盗蟲に時々だけど天誅。
でもさすがに痛いので、間にプロ←←←のカエル沼でカエル狩りをはさむ。
で、地上で物足りなくなってきたら下水デビュー。1階でタロウ狙い、ファミリアには気をつけろ!
でも最近は初心者用赤ぽがあるからなんとかなる。
盗蟲も数を相手にしないよう、赤ぽを節約するようにしてると化け餌がたまってくるから、そしたら2階デビュー。あとはベース30までは割とすぐ。
30になったら大体ポポリン狩れるようになってるし、化け餌が余るくらいになってるのでそれでしばらく過ごす。
ウチのキャラはみんなそれでやってきたな。

長々と書いてしまったが結局なにが言いたいかと言うと、化け餌うめえwwwって事。  …ですか?
Agi系でも下水ならやたら出るから、多少のFree不足は補えるしな。

っつーか>>264は別に一言も肉食いてえとは言ってないけどなw

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 05:57 ID:tNImD5ps
264です
>>265>>270>>271レスありがとう(´∀`)
1stでシーフなので、コンドルC狙いながら、
他のカードも出たらいいなぁくらいな感じで狩ってました
他の狩場で収集品で稼いでカード買った方がいいのかな・・・

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:11 ID:5h+Pkp0p
ここは貧乏スレだからあれだけど、
初期レベル上げは、インベクリもってさくさくいくといい。

俺は転職後すぐ、ゲフェ→↑行ったりする。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:12 ID:Csu4/MWV
いまだ鯖によっては、とコンドルcより蜻蛉cのほうがいいぞ
そもそも中古ですらコンドルないよ
うちの鯖だと蜻蛉c500kくらいのもある

漏れもシーフなら炭鉱1オヌヌメ
ある程度避けるようになると、化け餌で回復いらず
アサ志望だとジュル自力げとも狙える
土竜の髭もランク入り狙うケミさんが買ってくれる

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:16 ID:TX2YV8Lz
>273
インベクリを初期に買える資金が貧スレ住人にあると思うのか?

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:16 ID:bP+ZuKRj
龍D1のパンツ集めの話題が出てるので、
狩場にしてる貧乏ローグから言うと、基本的にトラと土精しか食わない。
俺の鯖だと超が付く過疎狩場だから、
インティミでMHから土精やトラを盗んできては安全な場所でコソコソ食ってる。
火ダマ一本で結構いけるぞ。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:19 ID:5h+Pkp0p
>>275
>ここは貧乏スレだからあれだけど
だから、こう書いたんだが?
つーか、初期レベル上げは2ndだろうが3rdだろうが発生する・

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:34 ID:Saw0Rx3E
2nd以降の初期LV上げは火マイン一本火事の元

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:37 ID:2UjfHswD
どちらかというと超マインの方が

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 10:42 ID:JrbJAqmZ
同じく超マインがオススメ
アチャでstr1でも、かなり楽だった

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 11:14 ID:WYAO8vuz
コンドルcよりトンボcの方が安くて手に入りやすいんじゃない?

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 11:24 ID:qBoPI6pp
ドラゴンテイルカード AGI+1、FLEE+10。ダブルストレイフィングやアローシャワー使用時、ダメージ5%増加。

たしかに狩られてる数も↑だろうし、コンドルよりいいね。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 11:25 ID:5Qm01VxJ
>>272
ガイシュツだけど
カードは出やすいプパでも1/1250コンドルは1/3333(推定値)。
序盤だと10LV〜40Lvで一枚ペースだからあてにはならない。
高めの収集品や1/100前後のプチレアが貧スレでの狙い目ですぜ。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 11:45 ID:qBoPI6pp
ワームテール狩ろうぜ。
友達が無心で狩りしてたら朝に倉庫いっぱいに溜まってたって言ってたし、
うまく+10になったらウマーだよ。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 11:57 ID:3c7Yq3t9
回避をあげるカードはかなり種類が増えたな。
この調子で劣化イミューンみたいなのも増えると楽なんだろうけど

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 12:04 ID:6eesNZYy
劣化移民あるじゃん!
各属性のダメを30%OFFしたうえにFleeまで上がるあのカードたちが!

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 12:15 ID:o0fytAyy
無属性ダメが下がらなきゃ意味無いじゃん

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 12:17 ID:vsFOxD+2
つ『ハーピーc』


・・・ゴメンナサイ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 12:17 ID:gU8/iBgP
属性攻撃だけをしてくるMOBだけのマップなんかあったら生きるかもな。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 12:28 ID:5Qm01VxJ
イミュンが買えない序盤はMHP上げた方が良いんじゃまいか?
つ[ぺこぺこc][激しくすごいピッキc] アドベにでもどうぞ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 12:31 ID:/B8hjKra
俺の鯖、プパc≒ペコペコcぐらいの物価だぜ。
転生のMHP多いキャラ増えたしなぁ。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 12:52 ID:TX2YV8Lz
今時ペコなんて狩る人がいないからな
需要は転生職ぐらいだが、供給はそれ以上に少ないのでそれなりの値がつくと。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 14:29 ID:la5PFTDy
おととい、鯖を変えてはじめからやり直した。
とりあえず序盤の資金源にと、ドロップス狩りまくって需要の多い空瓶を稼ぐ。
そして露店で早く売ろうと商人に転職。
初心者用装備が外れたのでナイフとコットンシャツのみになった。
ポーションも切れ、座り込みながら応急手当てをし、JOB10に到達。
空瓶を全部売って、40kの金ができた。
さっそくスティレと店売り装備を整える。所持金30。倉庫が使えなくなった。
他の露店をのぞくと「ハエの羽48z」とある。
買えない。

俺は思い至った。
「貧スレ住人はこういう思いをしていたのか」

初心を忘れ馬鹿にしててすいませんでした。
という訳でsマイン目当てにホーネット狩ってきます。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 14:36 ID:owmW2C6t
>>274
念の為に書いておくけど、鉱山=アインペフ、廃鉱=ミョルニール。
今は炭鉱/炭坑だとどちらを指すか判りにくかったり、集合場所違いでギルドブレイクの引き金にもなりかねないからな。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 14:52 ID:aa3uA6el
以前からミョルニール廃鉱は「炭坑」という呼称で通ってるわけだし
アインベフは「アインD」って言えばわかるし

何が言いたいかというと
そんなことくらいでブレイクするギルドはこんな言い違いがなくてもブレイクする

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 15:00 ID:0JBCp73/
ヒンヌー!(゚∀゚)ヒンヌー!

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 15:21 ID:qBoPI6pp
該当スレにお帰りください。
ROのおっぱいについて語るスレ 3おっぱい
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1128963950/l50

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 16:19 ID:adxc4VUC
PTTP?

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 19:05 ID:Lp7o3Mpn
>>285
デビリンcなんてものはあるがな

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 02:11 ID:NGfXUPWi
>>275
そこでインベベルトの出番でs

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 02:26 ID:rh9dhG48
インベベルトまじおすすめ
ベルトOC値段くらいでたまに露天にある
NPC売りするくらいなら…て置いててくれてるんだと思う
こまめに探さないとないのが辛いが

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 08:15 ID:n0RZcASi
ポポcなんて倉庫に10枚くらいあるよ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 08:21 ID:VKBjAJC8
ポポリンカード. 解毒:Lv.1

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 09:42 ID:8lz1+pW+
>>299
デビリンcは劣化じゃない

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 15:42 ID:bLv/25Ba
いい加減エルダエギラ飽きた。経験値的にもそろそろマズくなってる。
でもこれより上は被弾痛いとか策敵面倒とかアクセス悪いとか・・・
エルダエギラマンセーヽ(`Д´)ノ

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 15:48 ID:Y1R7ItML
>>305
職とレベルを言え、話はそれからだ。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:12 ID:qZqxZaly
便乗しちゃうぜ。
エルダエギラマンセーヽ(`Д´)ノ

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:15 ID:E92AKeM4
そう言えばエルダ森のレアにFBスクロールが入ってたが、あれって誰がなんに使うんだ?
それによって処分の仕方が変わってくるんだが…

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:18 ID:PSS45aiF
エギラに使ってタゲ取り……

ぶっちゃけ露店に出しても売れない orz

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:20 ID:VKBjAJC8
FBスクロールでケツを拭いたら火が出ますた。

俺も20枚くらい溜まってるけど店売りしかないのかな(´・ω・`)

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:22 ID:VKLay+7d
>>308
・ファイアーボルトLv3
キャスト2.1秒/ディレイ1.4秒
スクロールはディレイ中に使用可能

この辺で使える局面があるかどうか自分で調べてちょ。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:23 ID:EPalicrq
クマを喰えば良いじゃない

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:26 ID:Y1R7ItML
>>308
未だに有効かどうかは不明ですが…

WizのSGなどには発動後に長時間(5秒とか)のディレイがありますが、このディレイ中に
FBやFWなどの短ディレイスクロールを使用すると、SGのディレイが上書きされる、という
効果(バグ?)がありました。

というわけで、ディレイ短縮のために使う人がいるかもね。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:31 ID:ingbX1Vd
罠師持ちなんで、たまーーーに無詠唱ボルトで遊んでる。
あと使うのがいるとするとプリかな。
でも、マグヌスのディレイキャンセルならヒール一拓だしなー。
やっぱ狩りのタシニゃならんオモチャだよ。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:31 ID:PSS45aiF
アイテムによるスキル発動は
ディレイ中でも大丈夫なのか……シランカッタ

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:32 ID:VKBjAJC8
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?>>313
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:35 ID:aBABfXRI
スクロールは、ジオ相手にアコが使ってたな
狩りになってるか知らないけど

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:37 ID:n0hE+3+v
よくわからないけどポルセリオまんせーしておきますねヽ(゚∀゚)ノ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 16:50 ID:iWjgcPRV
うっひ、いつの間にかsガードが3Mってありえねぇ
益々貧乏に辛い相場になりましたねorz

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 17:02 ID:VKLay+7d
>>319
逆でしょ?
プパとか叩いて一攫千金じゃないさ。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 17:23 ID:59HIeuhK
>>308,310
鯖によるのかもしれないけど、うちのところじゃ
1つ2kくらいなら簡単にさばける(相場より安め)、つーかさばいたんだが。
使用目的についてだが、趣味人が娯楽で買っていってくれてるんじゃないかと思ってる。
Gの知人にスクロール買い取ってくれる殴りプリの人がいるから
そう思い込んでるだけだけど。その人は枝祭りの時に使ったりしてる。
他にもINT型のローグとか、狩り以外の場面で割と需要はあるのかもしれない。

322 名前:321 投稿日:06/01/27 17:24 ID:59HIeuhK
>他にもINT型のローグとか、
→他にもINT型ローグとかで遊べそうだし、
に訂正。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 17:27 ID:dwSR0Mah
スクロール普通にOC売りしても重量的金銭効率は良いよな

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 17:57 ID:ZQ/QtumE
スクロールは個人的には「ネタ」。つまり娯楽で使うな
枝と一緒だよ

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 17:59 ID:JL02O7gZ
ヒール5のスクロールは5k程度で売ってたら迷わず買って使ってるが・・・
1100回復は結構重宝します。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 18:04 ID:ZQ/QtumE
>>325
INT高い&その鯖でスクロールが安いんだったらヒールはいいかもね。
うちの鯖ではヒール5スクロールは概ね10K

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 18:12 ID:Y1R7ItML
ヒール5スクロール結構高いのね。
今はBOTもおらんし、アチャでジオ&フローラマップとか割と楽しいかもしれないな。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 18:22 ID:n0hE+3+v
ジオ&フローラMAPはいいよ〜
花、茎ともに製薬材料だから高く売れるし、ジオcなんて夢も見れる

メタリン対策は弓ならDS、マジならFWで
DEX極弓ローグ(シーフ)には厳しいんだけどね('A`)

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 18:25 ID:aBABfXRI
ヒール5スクロールは、簡易盗作ヒールに使えるしな

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 19:04 ID:g3B6Kk4b
スクロールからヒール盗作できたっけ?以前試したときはダメだったんだけど。
ひとりぱーちーにしてたのがまずかったのかな?

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 19:08 ID:ingbX1Vd
うむ、パーティに入ってちゃダメだ。
同PTの相手にはヒール砲入らんようになってるからな。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 19:09 ID:N1w2Z3uL
攻撃魔法のスクロールはいらないけど、支援魔法のスクロールは欲しいなぁ。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 19:13 ID:FO3F8Sd7
(´・ω・)っ【テレポLV2】

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 19:53 ID:bLv/25Ba
>>306
遅れたけどレス
商人60で武器は火、水、超海東
防具はプパメントル、マタサンダル、コンドルフード、兄貴ガード
試しに他に回った場所は
おもちゃ2、スフィンクス1、砂漠狼&スコーピオン砂漠、東兄貴、廃坑2〜3
です。
東兄貴が経験値的に良かったんですがちょっと回復材の出費が・・・
青草の青ハブとサイファーがウマーで赤字にはならないんですが。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 20:22 ID:ZQ/QtumE
>>334
商人60てことは50転職でも目指してるんかいな?
メマー狩りやらをしない以上、商人はHPの高いノービスみたいなもんだから、
辛めなのはしょうがない。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 21:37 ID:it4dRe6D
こんばんは
wiki設置サーバー移転作業の為、28日0:00からアクセスできなくなるそうです
詳しくは下記ページを見てください
ttp://land.to/info.php

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 23:24 ID:Ub+M9WIU
>335
せめて支援スキルの無い殴りアコぐらいにはゆってくれorz

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 23:27 ID:VKBjAJC8
>337
どっちも大して変わらない気ガス

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 23:27 ID:y9Hfykmd
>>334
動物盾持ちで、東兄貴が辛いようだったら、ホードあたりはどうかな。
気まぐれ程度にフリルドラもつついておけばレアの夢もあるし、周りの蟻も含めて、エル原で赤字にはならないと思う。
あとは、追い込みにアユタヤF2あたりでぶち散財すれば、50転職までのモチベーションも保てるのでは。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 23:27 ID:g3B6Kk4b
商人はクエストスキルはええもんがあるけどな。ラウドもカーレボもスパノビから見ると垂涎だぜ。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 23:41 ID:aBABfXRI
>>334
とにかくjobを上げたいなら、アユタヤFかDを勧めるな
葉猫がうまい
金銭的には殆ど期待できないが

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 23:45 ID:VKBjAJC8
>334
アサギル前→サンドマン集める→火海東剣でCR→( ゚д゚)ウマー
→回復薬無くなる→(´・ω・`)→商人からアイスを買い足す→永久機関(`・ω・´)

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 23:56 ID:ZQ/QtumE
>>342
それを行うにはどの程度ステがあればいいんだいハニー

344 名前:308 投稿日:06/01/28 01:38 ID:J6869acO
FBスクロ、やっぱり基本はネタ用なのか。
もうちょいたまったら、今度2kくらいで並べてみんべ。

>>341
 普段はびんぼう暮らしの自分も、追い込みくらいは散在したいと思うんだ…

 という訳でちょっとスレ違いかも知れんが質問。
 必要Hitが125と結構高めのリーフキャットに、Dex30でHitが100もない自分はどうやって当てたらいいと思う?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 01:54 ID:HN95w60j
>>344
・当たるまでメマー
・マミー挿し武器を気合で調達する
・アコさんとかに一緒に来てもらう
・そんなんやってられっかとあきらめる

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 02:31 ID:uMNQf4ux
>>344
BSランカー製火武器使えば最低でもダメージ10は必ず出るよ(・∀・)

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 02:54 ID:3FsiqOMT
アコプリスレではインベおすすめって出てたな>葉猫
STRふってるキャラならそこそこ早く倒せるかも

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 03:27 ID:B85z6HLU
それはINTアコじゃないのか
回復剤無しの殴りアコでインベで猫は狩らないな

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 03:33 ID:ntIL4j9m
やはりコンビ狩りが良いと思う。
ぶっちゃけLo鯖なら壁してもい(ry
……みたいな壁スキーを探す手もあるけど。

壁はともかく、相方見つける&グローブ、矢リンゴが調達出来れば多分当たる。
……あとは気合いで超短剣必中40ダメ(割と問題有り

350 名前:344 投稿日:06/01/28 07:03 ID:J6869acO
みんなありがとう。( ´∀`)

でも10とか40のダメージでHP2k↑のを倒そうとするのは、どう見ても必死狩りすぎます。本当に有り難うございました… orz
必要Fleeも結構高いしな。
なぁに、暇だった頃はGD1(シャアがいなかった頃)とOD1だけで製造商人を転職させた自分だ。
やればできるさ。やれば!\ノ'∀ン_ヒャッホウ

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 07:05 ID:J6869acO
これだけじゃ寂しすぎるので、最近思った事。
最近Agiナイトでこもってるイズ3、おいしいです。
エル原に青ジェム、青原石…
それにセイントローブは某所調べで0.11%で粘れば出る数字。こんなわしでも出たよわーい
上のが出なくても、人魚の心臓は(欲しがる人が若干限られるものの)ウチの鯖で400〜500くらいで売れる。
オボンヌの必要Flee180がクリアできて、なおかつ数がこなせるAgi職の皆さん。Sセイントで夢見てみませんか?

まぁ、碧眼とかも出たけどな。
あと自分が出したとたん500k値下がったけどな。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 08:14 ID:ntIL4j9m
>>350
折角伊豆3に籠もるんだったら、貝を集めて置くのも面白いかも。
刺身包丁クエストで意外と使うんで、集めておいて後からクエストに挑戦する手もあるけど……
……アレ、原価割れしそうなんだよなぁ(汗

伊豆4まで行けば、鱗とか歯とかが美味しいかと。歯はソードメイスの材料だし。

>>344
実は60L一次職でも、臨時広場をしっかり確認していれば、入れる臨時があったりする。
かくいう自分、65L程まで商人だった身、そこまで上がれば、アユタヤで狩りも出来る筈なので、
ジョブ追い込みも出来ると思います。
自分もDex30のAgi戦闘商人だったもので。
ウータンファイターをかわせるFleeが確保できれば、ソロでも何とか行けると思いますよ。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 09:11 ID:PWOXRJ0n
>>348

餅89%まで搭載じゃないの?

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 09:18 ID:w7Wq26vP
>>344
Agi型なら、必中に足りなくても手数でごり押し
それ以外の型でも、商人はカートと手持ちに肉山積みで行けるだろう

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 10:13 ID:moi99Lub
>>344
実はインベには必中ダメージというものがあるので、星3武器なら
100↑は必ず当たる。
もちと肉をカートにつみまくって(狩の間のSP回復のために手持ちは50%未満)、
猿はみつけたらまわれ右して、30分でもち400個食べるいきおいならJOB100k/h↑は出た。(超強マインで)
今だと餅売って壁でも雇ったほうが割安だと思うが。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 10:25 ID:6eZr25os
貧スレなのになぜ餅メマー散在なんて考えができるのか…

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 10:47 ID:H6iR8A5s
Job50追い込みで時間かけたくないのだから多少の投資は覚悟の上という判断なのだろう。
50追い込みで時間かけたくないしカネもなくしたくないなんて
そんな人ナメた質問に誰が答えますかいな。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 10:58 ID:6eZr25os
>>357
それなら効率スレですればいいかと…

葉猫ってjobうまいけど索敵つらくない?
アサシンギルドやおもちゃ2Fで数狩ったほうがいいのではと…

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 11:16 ID:gMxk5ClE
>>358
転落覚悟のテレポ狩りなら、デスペナくらって死に戻りしてもウマーくらいのJob・・・だけど、
これは剣士系(スタンバッシュ)とか弓職(素で当たる)しか経験無いからなぁ。

>>344に見合うか?と言われるとちょっと困る。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 11:23 ID:6eZr25os
1匹あたりのjobはすごいけど、処理時間や索敵時間考えると
もっと沸きのいいところ(先述)の方がよさげかと…

ちなみに私も殴りマジ時代にjob50までテレポ狩りしてたけど、
落とし穴にはテレポで落ちたことないな…
(それ以外で3度ほど落ちたことがあるがw)

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 11:25 ID:MjYQ2pm8
攻撃魔法スクロールは、支援アコに持たせて余裕があるときに撃たせると意外と強い。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 12:33 ID:J6869acO
ウータンって強くなってからしか会った事なかったけど"思ったよりは"敷居低いのな。(必要Flee183)
まぁ数こなしてみて、それでもきっつくなったら超マイン持ってモチ食いまくったりもしてみる。
Thx!

>>352
 収集品狙いだと(ウチの鯖で)1.5kの雷管とかもあるし、絶対4階のがいいんだけどな。
 夢見ようと思うと自分的には3階なんだ…カードとかあれでしょ、都市伝説?おじぞうさんがお餅とか運んできてくれるヤツ。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 13:44 ID:+/i8O+to
http://f25.aaa.livedoor.jp/~bsmith/index.php?GrowUp#content_1_38
少し前に50転職したけど餅とアイス積んでアサシンギルド前、が一番楽だった気がする

【感想】
補正込みStr60Vit50Dex50他20程度、表示DEF35+イミューンフード(+プパ→終盤ピッキ)
アクティブはサンドマンのみだが沸きが凄いので注意
ほぼ複数なので基本は西の壁や木まで誘導してCR→餅が無ければ座ってSP回復
攻撃時に出てくるのでサイトは特に必要ない
アラーム靴は自動サイトが便利だけど囲まれると動けなくなるほど出るので微妙
音で索敵していたので個人的にはヘッドホンorイヤホン必須
使ってた武器は+6火海東→終盤+5火2HAと+6風スチレ(目玉焼用)
エル原(1.19%)と地塊(0.36%)が地味に出るので死ぬような量に遭遇しなければ黒字

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 16:28 ID:sjUJmZYX
まーちゃん50転職狙いならアマツもいいな

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 17:19 ID:v3jhhvun
葉猫は当てられないとかえって効率悪いね〜
殴りプリ転職の追い込みでアユD1F使ったけど、DEX30+ブレス+林檎+グローブ*2くらいでまぁまぁ狩れるくらいだったし。
それでもあたりさえすれば他では考えられないくらいうまいんだよね。(壁土星とかはともかくとして)

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 18:10 ID:Y33TrZza
ぶっちゃけおまいらに質問する。所持金50M以上で総資産500M以上でここ見てwktkしてる漏れみたいな奴いるか?
絶対いるよな…?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 18:38 ID:eAOXssnx
所持金・総資産とも藻前さんより一桁少ないオレでさえ、遠慮してそんなことおくびにもださずにいるのに、
んなことカミングアウトしてどうする気だ。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 18:40 ID:M6USSGa0
なにをどうワクテカするんだ?
自分より貧乏な奴をみると嬉しくなるとか?

純粋に、このスレが好き?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 18:46 ID:w7Wq26vP
誰でも閲覧できるんだから、そりゃいるだろうね、としか
釣りならもう少し捻ってくれ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 18:46 ID:3FsiqOMT
俺はメイン鯖はとっくに卒業レベルだが
他鯖でまったりしたい時もあるのでそっちではまだまだ現役だ

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 18:57 ID:YJPqHa5m
自称卒業生でも見てる俺
役立つ情報多いし、このスレ大好きだ

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 19:02 ID:v3jhhvun
とりあえず366は空気読めてないってことだけは間違いない。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 19:27 ID:sjUJmZYX
うれしそうに喰いついてきた連中がこれだけいるなら
366も本望であろう

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 19:53 ID:ntIL4j9m
せんせー!じぶんのそうしさんがわかりません(素
ちなみに収集品貧乏族なので、無い訳じゃ無いだろうけど、現金はそんな無いなぁ。
5Mお財布に入ってるとワクワクするレベル。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:08 ID:HOUTkrR7
総資産30k
昨日から始めてやっと環頭太刀買えた
ROは中の人の質が悪いと言われてるけどそんなことはないない
代理購入頼むとみんな高額そうな何かをおまけにつけようとするよ
でも5日無料期間切れたらしたらやめるから受け取るに受け取れん

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:14 ID:M6USSGa0
俺も転職試験で難しいアイテムを貰ったときは嬉しかったなぁ。

太い足とか、哺乳類の舌とか

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:21 ID:ZOgAw+kW
>362
伊豆3で狩ってるとよく出るんだ。
オボンヌCとかカナトゥスCとかがな…。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:29 ID:0MNCCCXG
>太い足
それ何処の騎士子?

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:33 ID:DTJpCLkb
ふとももは太い足なんかじゃネー!

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 21:09 ID:3FsiqOMT
WIZ子の方が太いよな

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 21:18 ID:LqjXCj9D
×太い
○ふくよか

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 21:29 ID:HN95w60j
馬鹿な。脚線美は♀アサだろう

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 21:30 ID:Falhz1nu
>哺乳類の舌
   !?

爬虫類とは思うが

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 21:36 ID:0MNCCCXG
>>383
牛タン齧りたくなってきたジャマイカ

ピラB2 | λ......

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 23:00 ID:6uonHvyK
♀ケミ以上の脚線美は存在しないと信じる

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 23:05 ID:uF6K+y5o
ゼニ欲しい症候群によくかかる俺だが
オボンヌーsセイント(0.11%)か・・・今日お邪魔してみようかな・・・
sグラ(0.03%)+sバクラ(0.04%)+鋼鉄のコボと
sバクラ(0.02〜6%)+sコンポジ(0.26%)+カードのゴブばっかり行ってる
昨日はsワンド(0.16%)が1h3つ出てる貧スレクオリティを満喫してる

>>293
ハチもsマイン(0.16%)ついでにプパガード(0.03%)クリミシルク(0.11%)も
叩けば美味いかなぁ
ポルセリオsマイン(0.51%)だけどそれより
経験値512/346だから経験値もって人におすすめ

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:00 ID:nWnErhGT
パイク0.31%のワームテールも忘れちゃなんねぇ。

388 名前:366 投稿日:06/01/29 00:45 ID:u9GtK3iF
すまん。みんなやっぱここが好きなんだな…
漏れもここの存在知って今があるから卒業できないでいる。
ちなみに93LK持ちでアルデ↓↓でまったりしてる。ギルメンからは時計4行けば?とか言われるんだが…

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 01:07 ID:5+kmY976
>385
つ ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/2786.jpg

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 01:07 ID:FtxXhtqn
ひさしぶりに貧乏生活がしたくなって過疎鯖へ…
今って初心者セット以外もらえなくなってるのね;;
最初の武器とかどうやって買ったかもう忘れちゃったよ
空き瓶とか露天見たら100zだしぬるぽ
錬金BOT対策なら1次職用武器0zとかくれればいいのにw

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 01:20 ID:aAEuun4F
>>366
総資産4G程度常時現金500M↑所持だけど一応チェックはしてる。
いろいろなところの情報をチェックして役立てるのがお金儲けのコツだからね〜

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 01:47 ID:m2DTGhHC
>>391
正直、どうやったらそこまで金が増えるのか教えて欲しい。
たとえ熊になっても僕は聞くのを止めない!

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 01:51 ID:dO1pftPW
ヒント:BOT

といいたくなってしまうけど、しつこく転売や金のやりくりをして、稼げる狩場に居れば
それぐらいは溜められると思うね。
いい加減、3年も4年もなるのだから、最初からやっていれば。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 01:58 ID:m2DTGhHC
>>393

ごめん。無理だったっ(爽)

転売する初期資金を貯めるのが割と大変なのと、接続時間を確保出来かなったのが敗因か。
つまり「どう見ても貯められません。本当にありがとうございました」と。(つw;)

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:01 ID:7k+cbhcZ
>390
Garmに来てください…人少なすぎ…

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:02 ID:5+kmY976
BOSS粘着を予想。
わりと初期に黄金蟲c級のレアを当てればその後の運用で可能かと。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:18 ID:G4nna/f+
とりあえず、崑崙にさえ行けるようになればローグじゃなくても
一日に500Kずつくらいはお金が溜まっていくと思うからそれまで気合で乗り越えるんだ

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:24 ID:aAEuun4F
>>392
ふつうに転売。
今月の利益は250M程度。
2PCあってある程度相場を把握したら楽に稼げるようになる。
問題はかなり頻繁に転売をする気がなくなることだけどそういう時は無理にやらないでやる気が出るまで待つ。
まあもう少しまじめにしてればもっとあるはずだけど別に困ってないから問題ないと思う。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:25 ID:6cDsQXR7
agi-str剣士なんだけど将来(Lv45くらいになったら)アイン↓で狩ろうと思ってるんだけど
武器破壊対策の為にダマを買おうと思った
このまま生涯ずっと剣士のままでいるんだけど
ダマは店売りのs1にするか、露店のs2にするかどっちがいいだろう?
s2を有効活用できるならどうせ10kくらいしか値段違わないからs2にしようと思うんだが

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:42 ID:KZp/Z2GD
S2にしなさい

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 06:22 ID:6cDsQXR7
OKそうする
キンダマにしようかと思ったけどC一枚200kって、ちょ

金欠でミルク代もままならないから修練所で赤ポ錬金術しまくってる
バトルアックス作れなくなっても貧乏人には赤ポだけでかなり助かるなあ
初心者用赤ポとカエル産空き瓶が僕の友達です

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 08:53 ID:Ss1QoWAM
総資産が500Mあってもその9割がクエストによるもので
(神器・クリスマス・先行投資)
狩り場で時給50Kz越えるだけで喜ぶ
精神的貧乏人の俺がきましたよ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 10:12 ID:xmHGWTo8
鯖によるけど
神器クエストに参加できて
運良く錐入手できれば、資産が300Mクラスで一気に増えるからな・・・

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 10:33 ID:rbkDUjHt
>392
最初のスロットはAGI騎士90↑、支援プリ80↓、半製造BS80↑だった。
武器は地道にやってなんとか揃ったけど、防具は「+7って何?」状態はずっと続いてた。
欲しいものを買えば、所持金が0近くになり、上を見ないようにしてた感じ。

一度半年以上休止してから、新たに知り合ったローグの友人から話を聞いて
結構な気合を入れてローグを育ててみた。

そっからは、ここで何時も非難される流れに。
防具は最低でも+7、ハイレベルを持つのは必然、過剰武器は7程度では価値が無いって具合になった。
今のローグは転売、Bossに迫る金銭獲得能力を持つと思うに至った。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 10:52 ID:nCiWOwz7
>>398
>2PCあって

他スレでもよくありますが、今時これが標準なのですか?
リアル貧なので無理ぽ(;;

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 10:56 ID:TdBhWKZO
>>397
> とりあえず、崑崙にさえ行けるようになればローグじゃなくても

今の崑崙は蜂蜜ローヤルが全く売れないのでその額は無理

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 11:02 ID:UOzsdOJz
別に2PCじゃなくても稼げる方法はいくらでもあるよ。
自分1PCだけど書いたらクマ-言われそうな額は稼いでる。
もちろん2PCなら効率上がるなぁとはいつも思ってるけどねw
色んな条件でものを考えるのが好きだからここはいつも見てる。
別鯖に遊びに行ったりするときに参考になるしね。

>>406
代わりにマステラが高騰して金銭時給は逆に上がってないかい?
鯖によりけりかもしれないけど。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 11:12 ID:PmwoPIVT
ロヤルは底値で確実に売れるからな、NPCに。
一月前に、うちのアサクロが、1.2だしてたから、
ある程度適化させたステのローグでもそれくらい出せると思うよ。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 11:32 ID:G4nna/f+
>>406
あー・・・
枝が一本40Kもするうちの鯖がおかしいだけかねorz

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 11:38 ID:0nMy/PEd
2PCとかヲタ臭いことはそういう人たちに任せてればOK.
そこまでして自分の利益確保したくないしね。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 11:40 ID:IeO6H253
>>409
chaosとみた

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 11:41 ID:DHvDGsmI
ローグを作ったら背が伸びてモテモテになりました!

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 12:33 ID:r0LwH+tU
つまり、
  /||  ←この分だけ背が伸びたというわけだな
 ( ゚Д゚)<さすがですねモヒ毛様

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:25 ID:wz9id659
何度も話題に上がってるがアリーナの50-69コースを
日課にしようと、専用キャラを作ってみようかと思う。
1周してゴールすると20P貰える。300Pで紫箱、1000PでC帖。

1日1回走ると50日でC帖1個
1日2回走ると25日でC帖1個(うちの鯖で1周150k↑の儲け)
日数が長すぎて燃料がもたない人は紫箱で、
1日1回走ると15日で紫箱1個
1日2回走れば8日で紫箱1個(うちの鯖で1周120k↑の儲け)

経験値無いし連続でやると精神的にもきついが毎日1周とかならね。
走れるキャラさえ作ってしまえば長期的な稼ぎになるし。
仕事で時間無くてできないときでも、
「1回走っとこうかな」くらいの気分にはなるんじゃないかと。

クリアタイム競うわけじゃないから、
アイテム消費少なめでクリアできるキャラが経済的。
いろいろ話を聞いた結果、DEX-INTの弓系でいこうかと思ってます。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:29 ID:UOzsdOJz
>>414
そういう走り方するならIntは一番いらないステじゃないかい?
一周だけならInt初期値でも全DS&BBで駆け抜けられるよ。
経済的に行くなら何よりもFleeは重要だし、
アリーナ50〜69がどんなとこかのイメージが掴めてないんじゃないかな。
レベル合うキャラいるなら一度見に行ってみることをお勧め。
完成レベルが低いせいで育て始めたら軌道修正がしにくいからね。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:38 ID:QzXFz2sx
>414
スロットに余裕があり、意志の強い人向けなんでしょうね。
1日2回走ったとして25日なら、普通に育ててレベルを上げ、
より高く売れる収集品出る場所で狩りたいなぁと思う現役生。

少なくとも俺は_。レベル上げたい欲求に絶対負けるw

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:42 ID:me7t1B9+
>401
骨セットの関係で、スケルトンcはどこの鯖でもちょっと高い。
ゼノークcか、ウルフcがいいと思う。オススメはゼノークc。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:46 ID:txe/0P0m
スケルトンCが高くて買えないなら自分で取りに行けばいいじゃな〜い
Sメイス、指輪、オパールで小銭も溜まるぞ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:50 ID:me7t1B9+
自分でスケルトンc出したとしても、それ売ってゼノークやウルフ買う方が安くて便利よ。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 15:30 ID:6cDsQXR7
カードは出ないから「カード」ていうんだよ
プチレアで金貯めてウルフかゼノ買います
と思ったらこの二枚も200k超えってマジスカ
こうなるとS2ダマもあまり将来性無さそうだし
見せ売りのやつを代理購入してもらいます

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 15:39 ID:Kfg0YgsL
200kのカードが「マジスカ」って事は安全圏の精練も苦しいんだよな?
だったら+6s3スチレでいいと思うんだが。

それから、そのLvで200k貯める苦労とこの先200k貯める苦労は全く違うぞ。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 15:42 ID:me7t1B9+
S1ダマ買うぐらいならs3スチレの方がいいだろ

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:05 ID:3+HTxfCx
赤きのこ2時間刈って火原と毒胞子チャット売りすれば
100kなんてすぐだぞ、カルボ出れば大儲けだ
俺は資産ゼロの鯖でやるときはいつもこうやってるな
アルベ←↓には赤きのこが8本まとめて生えてる。しかも3分沸きなので
8本刈り終わるころにはすぐ次のが生えてくる
1時間できのこを8×20の160本刈ることができる
あとは自分で計算よろ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:09 ID:6cDsQXR7
いやあアインで狩ると武器破壊があるからどうしてもダマでないとダメなんで
考えてみたらダマはアインでしか使う気が無いのでS1でも問題なさそう

>>423
今もカエル狩り続けて空き瓶溜めてます
この鯖だと2時間で90kほど黒字が出るからどっこいどっこいっぽい
この金でダマとチョンチョンサンダルを買えれば・・・

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:17 ID:emSNHr6U
アイン↓で延々スチレで狩ってたが、job40転職まで一度も武器壊れなかったなぁ
商人でFlee110くらいのころから行ってたんで被弾しまくりだったが

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:23 ID:6cDsQXR7
おれウルドにいたときFlee110〜130までアイン↓で狩ってたけど
一時間に一回は武器破壊されたよ
7,8回目くらいになってからダマがイイという情報見て感涙した

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:24 ID:E2gh5pow
メタリンの武器破壊か?
あれって気にするほど喰らわないぞ。
去年の経験値2倍セール前からずっと籠もっているが壊されたのは一度だけ。
属性海東剣(なぜか水)だが、全く気にせずに殴りまくってる。

そんなこと気にするぐらいなら殲滅効率上げて修理代を上回る稼ぎを出せばいいだけ。
そう言いきれるぐらいの確率だ。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:33 ID:SdQRhEhB
貧乏な38商人の良い狩場どこかありませんか?
ステは、Str>Vit>Dexで武器は+7スティレットです。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:41 ID:IeO6H253
修理代ってか、修理するのがめんどいんだよな

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:42 ID:6hPbbh/v
メタリンは武器破壊よりもメマーが痛いからHP増やす装備が欲しい。
今一番安いのはアラームか氷亀になるのかな。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:46 ID:me7t1B9+
アラームは安いうえに商人なら転職追い込みのサンドマンとかでも使えるんで悪くない。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:51 ID:Kfg0YgsL
アラームcかなりいいよな。
Lv低い時のWizPriHnt辺りにはマタよりHP増えるし、鯖によるけど100kくらいで買えるな。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:55 ID:jKGksiaA
>>428
下水とか伊豆とか
毒キノコはどうかな、str>vit型は持ってないんで分からんが
とりあえず、弱いmobを多く狩るのが良いかと

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:56 ID:me7t1B9+
BOXされるとサイトの発動率が高すぎてモーションディレイで動けなくなるのが難だけどな。
ハイドするMob狩らないのなら氷亀の方がいいかもね。
値段はアラームと同等か、やや高いぐらいだろうし。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 17:01 ID:Kfg0YgsL
>>434
それはあるな。でもうちの鯖は氷亀cやたら高いんだよな…

>>428
無難にワームテールはどう?
sパイク狩りしてる2次職がいるとゴキポポが収集品いっぱいで美味い。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 18:53 ID:In88QeIM
>>410
ROはともかく、仕事に使うのに予備のPCが無いのは、代車無しと同じような事だと思うが。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 18:58 ID:hzFLiqH1
代車確保してる奴がどれほどいるのか

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:18 ID:CnF+xXpA
数百M、数Gz稼いだところで子供の喧嘩をやってしまうというこの世の現実に、
ますますもって貧乏に胸を張ってしまう今日この頃

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:41 ID:66whm3Br
稼いだ金額が多ければ多いほど暇人の証ですから。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:09 ID:G4nna/f+
PCは2台あるがアカウントを2つも取りたくない俺とかいるしな

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:50 ID:KXoelJKb
>410.438.439
そういう書き込み見ると心まで貧しくなっちゃってるのかなと悲しくなるよ(´・ω・`)

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:56 ID:rzdl+2oB
どっちも煽るな

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:48 ID:t/sO0jWE
何があったんだ・・・
入院してやっと帰ってこれたと思ったらこの荒れ様
みんな、正気に戻ってくれ
漏れの大好きなスレを荒らさないでくれ ・゚・(つД`)・゚・

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:49 ID:PAmnAvI7
同じようなレスをチラシスレで見た

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:54 ID:KXoelJKb
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <>443大人しく病院に帰ったほうがいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:24 ID:tBxoVrzn
>>444
昔から使われてるネタ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:33 ID:7rHx/jM+
アインブロックの恋人クエのための石炭をすべて自力で集めるべく、
炭鉱に篭ること数日。

若c出たよオイ!!

石炭すらまだ集まりきってないのに。
みなさん、さようなら。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:40 ID:/ABsyT8j
あばよ、>>477
三日後くらいにまた会おうぜ。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:42 ID:KZp/Z2GD
またずいぶん条件の厳しいロングパスだな

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:52 ID:GK5BsYm9
>>441
貧乏な初心者がガキの喧嘩をするのは、
どうせネットも初心者だから、まあ自ら学ぶまで我々ほかの住人としてはスルーするのみ。

だが、わざわざ資産家であるROのベテラン、
あるいは貧乏から救う道を示す立場として降臨しながら、
ネットROM一ヶ月クラスの初心者みたいなガキ臭い喧嘩をするというのは、
あまりにも情けないという話だろう。ベテランにはそれなりの責任がある。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:58 ID:QpGonUn6
まあ、>>441は自らその悪い模範例になっちまったわけで。
ネトゲでもリアルでも、人付き合いって大事ってことかねえ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 00:06 ID:aqsAvVv8
>>447
俺のこれと交換しないか?

つミストc

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 00:47 ID:rfF4Jd1s
2日前にアインDで青箱を拾ったのを皮切りに
何かが変わった・・・
気晴らしで転々と狩場を移動する
修道院青箱2、カタコンsビレタ、ピラ3F青箱3
伊豆3sセイント、sシールド、FD4Fソヒーc、sマフラー
崑崙青箱2
どの狩場も1h程度しか篭ってないんだがまぁいい
これで念願のミストケースcを買おうと思ったら
相場が7Mとか儲けに対してほぼトントンだった(´・ω・`)

追伸逆毛にリボンは似合わないな

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 00:52 ID:2CBvRMOI
>>453
アユタヤDでタムランcを拾ったのを皮切りに
FD3に行けばムナックcカタコンで青い陶磁器と店売りマントを拾い赤いも峠ではギオペ様の名刺ゲット
やっと出た未鑑定靴は誰かの仕込んだ足鎖な俺と立場入れ替わり棒で入れ替わらないか

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 00:55 ID:bMxw6YAL
足鎖仕込んだ誰かさん萌え。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:05 ID:sfRrsBA5
RO始めて三日目
友達のレクチャーを受けながらチャットで空き瓶売却、初心者グッズ購入に勤しんでた
「タダでいいよ」「おまけに何かつけてあげる」なんて言う人ばかりいた
ああ、ROってやさしいひとたちばかりだなあ・・・






そして三日目にして狩りしかできないROに飽きた
もうやめる気にはなったんだけど、一体どうしようこの愛情たっぷりこもった初心者グッズ・・・

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:06 ID:WGRkkNBD
>456
同じことをしてあげればいい

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:17 ID:Hwvv/XKQ
>>456=>>375かね?

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:20 ID:sfRrsBA5
>>457
チャット立てたんだけど誰も入ってこない('A`)

>>458
イエス

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:26 ID:i5Yk/5i9
>>459
戦闘以外にやること見つかったじゃん。

初心者見つけて優しくしてやることw
ま、別のゲームでそれやってもいいと思うよ

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 02:56 ID:QK282TcZ
>>456
UOやMoEPICにあるような生産系を求めるのだったら、流石にそれは無理だからな〜

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:23 ID:G2Irvclh
やっと盗作10を覚えた悪女。
そんな自分の最近の楽しみは辻ヒール。
狩場に行っても、敵mobよりも回復剤連打してる人を探そうとしてしまう。

Roはシステム面でできること少ないかもしれないけど、人が多い分いろんな楽し
み方も出来ると思うよ。
足鎖を自力ゲットできるまで育てて>>454、みたいに目標を作ってのんびりやって
りゃいいんじゃないかね。

以上完全にチラシの裏

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 08:43 ID:Pklk5nDi
>>405
転売屋だけど2PCはなくても平気・・・
だけど、寝ている時間はPCつけっぱなしできるかどうかだね。
電気代もったいないからあんまりお勧めしません。

餅みたいな確実に儲かるものは見逃さないように。
クエストきたら儲けになるかどうか”自分で”判断し、他者が気づく前に行動。
こんなところで聞くとか論外。

これだけ心がけるだけでも、ローグを作るとか常時転売に精を出すとかしないでも
ちょっとリッチに生活できるよ。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 12:36 ID:2jS3t1xY
おもち10k仕入れて5Mの儲けひゃほーい!
もっと寝かせればもっと儲けが出るのかもしれないけど、
来月以降どういう仕様にされるかわからないので安めでも
堅実に儲け出る値段で売り切ったよー。

>463に加えて、自分が使わない職でも、スキルや製造・製薬の
材料をチェックしておくといいね。
トゲエラ・魔女砂・雷管・人食花なんかのケミ材料は欲かかない
値段なら堅実に売れるし。npcに売る前に、その収集品が
何らかの材料になっていないか、相場にでてはいないかチェック。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 12:51 ID:sfRrsBA5
カルボがチャット売り88k×5個も売れてビビッた
おれの財布は今とっても輝いてる
・・・ええ、結局まだRO続けてます
バイト終わったら毒キノコ卒業してアイン↓に行ってみようと思う

ところで今手持ち600kあるんだけど「これは買っておけ」って装備あるかい?

剣士@idun鯖 Base45/Job33
主要スキル : 剣修練10 バッシュ10 HP回復工場10 マグナムブレイク1 プロボック1
Str18+2 Agi61+4 Vit1+2 Int1 Dex19+2 Luk1+1 Flee117+1 Hit66 Def12+3

使用武器 : +6環等太刀
使用防具 : 装飾用花 木の実 スマイルマスク ブリーフ ガード イノックシャースフード
        ライトサンダル マーターの首輪 マーターの首輪
回復資材 : 初心者用ポーション
狩り時間 : 30〜1時間

友達は火属性ツルギが800kだからそれを買えと言ってるんだけど
他に何かおすすめのアイテムあったら教えてクン

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 12:59 ID:ZIRfzP8n
鯖によって相場違うから難しいけど
+5s2ダマスカスにゼノークc2枚かウルフc2枚?(完成品があればそっちで)
あと火属性ツルギより火属性ダマスカスのがいいと思う(ツルギは高い、短剣のが小型に相性いい&aspd早い)

銭稼ぎメインにするならアイン↓→→の北側でポルセリオからs4マイン狙うのもいいかもね。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 13:11 ID:a0m61kCO
火ツルギより火海東の方が
いらなくなった時に売りやすいと思うんだが

あと、剣士なら水ランスで将軍って手もあるな

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 13:19 ID:qneNv410
槍系目指すなら属ダマも属剣も必要ないし
片手系なら火よりは水、ダマよりツルギのほうがあとあと便利。
Str20くらいだと環太刀とたいして変わらないため
現状ではどちらにしろ必要ないので、二次職になるまで貯めておいて
転職後に必要なものを揃えるのが良いと思う。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 13:23 ID:sfRrsBA5
書き忘れスマソ
いつかアルケミやりたいと思ったから
友達と話して装備が流用できるツルギがベストだねという結果になったんだ
今のところ片手剣クルセイダーになろうと思ってるから槍とかは考えてないです
あと属性ダマはidunじゃ1.3Mもする('A`)
ある程度ROの知識は身につけてるんだけど見落としあったらスマン

じゃあバイトいってくるノシ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 13:57 ID:Nl50/X0P
468に大筋で賛成、もう暫く貯蓄でいいのではないかな

クルセ&ケミで海東orツルギの件
無属性品はS2ツルギ>>>S2海東って入手難度
産出量から値段が恐ろしいほどまるで違う
S2で特化作りたいならその資産での選択肢はツルギしかない
過剰も無理そうだし低精錬で安いC挿すなら尚更ツルギ
店売り使うのはお勧め出来ない
属性品はまず流通量が海東>>>ツルギ
ツルギは材料が厳しく需要も少ないので市場に出回らない
中古等で海東より安い事が多いがそれは出ればの話であって滅多に見つからない
あと、型によるが海東のINT+3はかなり大きい
クルセとケミのテンプレサイトを見るのが○

AGI片手剣盾クルセ頑張れ超頑張れ負けるな力の限り生きてやれーっ

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 13:59 ID:ZIRfzP8n
あーidunか、じゃあ同鯖だし答えやすいな。

idunは属性ツルギよく売ってるBSがいて供給安定してるし属性海東と大差ない値段で買えるしいいかもね。
あと転職前に属性ダマ使っても後の処分が楽だと思う(需要が安定してるので値落ちが少ない)
ケミやるにしても商人時代は片手剣なんて使ってられんし短剣1本持っておいたほうがいいと思うなぁ。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:02 ID:ZIRfzP8n
>>470
他鯖は分からんけどidunは属性ツルギの流通が結構多い(プレ箱の影響かな)
それと属性海東はランカーしか売ってない上に星入りばっかりで高いんだよな

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:07 ID:RakObtW5
別に☆属性海東で構わないじゃないかと思う別のIdun住民

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:15 ID:QaftD4/A
ケミも使うのであれば属性海東は一生モノだから☆入りでもいいと思うのだが。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:46 ID:a0m61kCO
ケミは持ってるが、
過剰品は欲しいが☆は入らんなーと
それにランカーが出すのは☆2つ入りで
値段が馬鹿にならない

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:52 ID:QaftD4/A
むしろ過剰品の方が要らなくないか?
☆なし+7海東<☆2ランカー+5海東 だろ

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 15:10 ID:aqsAvVv8
>>476
過剰の場合、過剰ボーナスで最大ダメージが上がるから、

+7海東→ATK+36〜51→平均ATK+43,5
+5☆2ランカー→ATK+45

後はその鯖での両者の値段と相談汁

478 名前:477 投稿日:06/01/30 15:42 ID:aqsAvVv8
追記

記憶が定かじゃないんだが確か☆とランカーの分は属性倍率乗らないよな?
そうなると過剰のほうが秒間ダメージは高いかもしれ・・・な・・・い?

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 16:10 ID:zeycobV3
似たようなキャラと時期に☆属性ブレイドでエルダ森に籠もってた
俺は間違ってたのか……orz 安くて使い勝手よかったんだよね、結構

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 16:11 ID:Vlt/Dkcx
貧乏人は過剰とかまで考えなくて良い
☆属性海東ならカード刺さなくても良いので安上がり

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 16:20 ID:aqsAvVv8
>>480
いや、だから、☆入り属性より過剰属性が安いもしくは同じ価格くらいの場合、
過剰のほうが威力あるからそっちがいいんじゃない?ってことで言ってるんだが

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 16:26 ID:tYV8D4jq
まずは星なし属性レベル3が目標だろ
星や過剰考えるのは防具もそろってからじゃないのか?
少なくとも相談者はそうだと思うんだが。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 16:33 ID:Vlt/Dkcx
臨時行くことを考えると☆一つ属性レベル3武器かな。
値段もあまり変わらないし、海東かダマなら最初から☆入りが良いけど、ソドメを最初から☆入りは辛いかもね。
Idunでは。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 16:41 ID:aqsAvVv8
しまった すっかり>>465の存在を無視した議論をしてしまっていた・・・

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 16:54 ID:+m6TgdpP
>>479
それは間違ってないと思うよ。

俺はs3バッソに安いカードを刺して毒キモコしてた。
なんかしらんがs3バッソ安かってん。

投売りの+5火クレ買って、FD2、3とオーク村に行ってみたが。
もうちょっと毒キモコでお金貯めたくなってきた。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:06 ID:FEd13v5q
武器の話の所恐縮ですが、プパかピッキアーマーとかあると使い回ししやすい気も。
そう言う俺はピッキアーマーでbase70まで廃坑に篭もっていた片手ヒールHXクルセ。
自分なりに頑張ったけど若c出なかったなぁ…(遠い目)

そして今はSD4でパサナcを求めて走り回る日々

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 18:27 ID:QaftD4/A
>478
ああゴメン、☆とランカー分は属性乗らねぇや。
☆2火海東で火4を殴っても10ダメ保証だったの思い出した。

で、もう言われてるけど相談者向けの目標は、+5☆なし属性だな。
相談者が剣士なので、スタンバッシュが使いやすい☆入りが理想っちゃ理想なんだが。
ケミで使うなら☆なしで問題なさそうだが。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 20:04 ID:ldHv5etr
武器よりもまずは、相談主の回復資材に注目してもらいたい。
うん、そうなんだ。初心者赤ポなんだ。これには限界があると思う。
つまり、ミルク買い占めないか?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 21:22 ID:yACYNJGV
誰かidunの人、ミルク19z販売しなさい!
って何もできない他鯖住人のざれごと_| ̄|○

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 21:30 ID:FPBSZZ0c
いや、初心者赤ポはキャラスロさえあいていればいくらでも作れる
たしかそんな感じの書き込みが過去レスであったし

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 21:47 ID:tYLCdv7B
>>489
すまん、露天出す以上ちょっとでも収入が欲しいから毎回20zで出してるダメ商人な俺を許してくれorz

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 21:54 ID:sfRrsBA5
アイン行ってきたんだけど30分で環等破壊された('A`)
武器修理するのにジュノーまで戻らないとダメなのね
上であったように今度はダマ買って挑んでみようと思う

>>490
その通りで何度もキャラデリして赤ポ稼いでます
131個の赤ポを3分くらいで稼げるからウマー

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 22:01 ID:lrS+W29B
つか、ミルク20zで細々と稼いでるやつへの営業妨害になるやろ>ミルク19z

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 22:13 ID:2XvtmIS4
知り合い以外にはまずやらないよね。 >ミルク19z

儲けを出すためにやってるんだから。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 22:22 ID:v0suWO39
そこでCDC

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 00:42 ID:gbhMuTGW
>>492
どっちみち狩場からアインまでは戻らなきゃならん
そこで朗報、アインのカプラに壊れた武器を預けるんだ
修理工の居る街に置いた別キャラで取り出し修理、また倉庫経由でアインで取り出す
アルベルタ南カプラに修理要員配置辺りが移動も近くて便利
少なくともアイン〜ジュノ往復よりはお手軽

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 00:45 ID:6T+iOQA2
アインで船員の過去クエストやればアインでただで修理できるようになるぞ

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 02:04 ID:zy5xM860
ちょ
何そのお得情報

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 02:26 ID:PtL3ZFi8
メタリンで武器破壊食らうのは殲滅に時間がかかるからなのかね?
今のところ複数のキャラで挑戦してみたが
大体最低でも5HIT以内で倒せるキャラばかりだからなのか
まだ合計2,30時間だと思うが一回も破壊されてないんだが・・・

STE低めのキャラで行くときは素直にダマ買って使ったほうがいいのかもねぇ

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 02:30 ID:9CgmH6Sp
idun鯖でagi剣士35-46の5時間を毒キノコ森で過ごして毒キノコ胞子810、カルボ7つ拾えた
胞子380z、カルボ118kで露店に並べたら平日夜中の1時でも30分で完売したよ
金銭効率計算機で期待値から計算すると時給167kzのようだ
序盤でこの数値はかなり美味しい方かと
他の序盤狩場の代表のエルダ森やアイン↓と比べるとどうなんだろう?

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 03:34 ID:bvsv3qEP
その売れっぷりからするともう少し上げても売れそうだな…

 全く売れない-ボチボチ売れる-即売れる

所持金と電気代と相談してこのラインを見極めるのは重要なことだ。

一次職時代でz時給が150k超えるってのは相当なもんでしょ。

ちなみにホルン倒した時の硬い角は取っておいたほうが良いよ。
硬い角・蠍の尻尾・カタツムリの皮・綺麗な皮は、
大分先になるが実装されるセージの新スキルに必要な触媒になる。
特に硬い角と蠍の尻尾の需要が高いと思われる。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 07:01 ID:NZgDMyxE
>>501
電気代も有るけど、PC周りの環境も重要だったりする。
放熱周りの弱いノートやコンパクト・キューブPCだと、タワー用電源よりkW/hが少なく済んでも、故障リスクを
考えると却って高くつくこともある。
あとは、雷の発生し易い地域住人だと、そもそも放置露店自体が危ない場合もあるし。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 09:57 ID:qe/Xmu/4
>>502
雷の発生しやすいしにくいは関係なく雷対策はしておいたほうがいいね(トオイメ

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 10:22 ID:tFL5x6Nb
>>500
エルダは、枝が今35kくらいだったかな
競合は多いが、値段を下げれば売れる

アインは、sマイン狙いのローグが沸いてるのがな
(sパイクもか)
どうもあちこちのマップを巡回しているらしい

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 10:57 ID:ziM6F7Xt
>465,469
片手剣AGIクルセ希望か。艱難辛苦の道をあえてゆくか。
将来的に殲滅力足りなすぎてせつないことになりそうな予感がするがまあガンバレ。
やりたいようにやるのが一番だからな。
でもこだわりそんなにないなら水槍買ってAGI槍騎士するのオススメしとく。

皆も言うように最初は武器に金かけたほうがいいな。
ただ火ダマ買うなら☆無しはおすすめしない。火属性良く効くMobのいる狩場には、
効かない火属性Mobいること多いしな。買い換え前提で安い中古探すなら別だが。

個人的には水海東プッシュだ。火ダマ先でもいいが、いずれコレが必要になるのは
見えてる。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 11:22 ID:gxByykon
>ただ火ダマ買うなら☆無しはおすすめしない。火属性良く効くMobのいる狩場には、
>効かない火属性Mobいること多いしな。買い換え前提で安い中古探すなら別だが。

微妙に言いたいことが良くわからんが、☆分の威力自体は値段に見合ってないからな・・・
俺は☆入り属性こそいらないと言ってみる。
例外として剣士の場合は当たらない敵にスタンバッシュ→スタンができるのが魅力か

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 11:29 ID:p248tQNm
>>505
タゲ取りに☆入りを買うなら、ランカーの☆無しでいいんでは
そういう意味とは違うのかな
まぁ、中古の出物を待つことになりそうだけど

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 11:49 ID:9CgmH6Sp
>>500で資金が1.1Mになったんだけど今後何を買えばいい?
まだ手持ちの武器は環頭一本しかないや
生涯剣士のままでいるつもりだから属性ツルギでも買ったほうがいいんだろうが
その場合はどの属性でどこで狩れば金の効率が良くなるんだろう?
火ツルギは汎用性はあっても金美味そうな敵いないし
水ツルギはエルダー→親デザと美味しいけど親デザ卒業するとミノ狩れるまで全く使わないし
ここは王道通り風ツルギ買ってしばらく伊豆引きこもりがベストか?
それとも武器は買わずにこのまま貯金してウィスパーフードまで頑張るか
つーか鯖同じだし>>469と友達になりたい

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 11:57 ID:gUmYyr7C
亀ですまないけど、

>>470
海東orツルギを比較してるのは属性武器の話ですぜw
特化ならサーベル一択。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 12:01 ID:qe/Xmu/4
>>509
確殺変わらないなら、カード1枚分+武器自体安いツルギでもいいよ、と思う
ケミだらけプレイヤーより。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 12:16 ID:tKQ/ehuq
☆とかの話。
ソロに限れば、属性相性0%の(ダメージが通らない)敵に対して
Missが出ようが5ダメが出ようがさほど変わらない気がする。
5ダメ連打で倒すわけじゃないんだし。
例外はすでに出ている通り、Hit足りない敵に対するスタンバッシュとかかな?

貧スレとしては資金的に余裕がない状況で買う「はじめの一本」みたいな属性武器には
やっぱり☆入りは勧められないよ。コストパフォーマンスが悪いから。
逆に言えば、安く売られているなら☆☆属性でもランカー武器でもなんでもアリ。
+5属性武器相当の物を手に入れるってのが最優先で、
☆とかランカー効果みたいなのは誤差の範囲。

これは別に属性武器に限らず、
職スレでは与ダメの最適解を模索する方が良いとは思うけど
貧スレでは最終的にその解がコストパフォーマンスに見合うかの天秤をかけるべきだと思う。


>>508
成長に合わせて武器売却→購入と言うテもある。
属性によって相場に差がなければ、長期的に価格が変動しても
買い替えの瞬間なら金銭的ロスもないだろうし。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 12:27 ID:PSOkcEbE
属性☆武器はGDでの臨時タゲ取り用の意味が強いんじゃまいか?
要らなくなったら売ってくれい。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 12:48 ID:LAoP9nl3
それでも俺は☆入りに拘るよ

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 13:05 ID:V3/uB3z2
>>511
コストパフォーマンスに見合うかどうかの天秤にかけるっていうんなら、
投入可能な予算のことを考慮しなくちゃ片手落ち。
安かろう悪かろうでは貧乏からは永久に抜け出せない、
ちょっと無理してでも投資すべきタイミングを誤らないことで貧乏から脱出できるっていうんなら
それを勧めるのが、このスレでのほんとうの最適解じゃないのかね。

一般論的反論。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 13:21 ID:tKQ/ehuq
>>514
それもそうだな。
ちょっと過敏になりすぎてたよ。ちと頭冷やしてくる。


きのこの山]        λ.... < ヤマニ カエルヨ

 メンテ中 ]       Σ λ

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 13:37 ID:qjjKjRaf
つまり安い、タゲも取れる、威力も申し分ない

この3点が揃うということで、
『ランクインしてる人の星無し属性武器』
を推奨してみようと思う

なんか、☆の話題見てるとさ
カード効果も載らない、属性倍率も載らない スキル倍率もDAとか除いて載らない
正直誤差 という点で
二刀アサの左手ブースター短剣をマインにするかカッターにするかの
議論に似てるな。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 13:47 ID:dDsdrotd
>>516
> つまり安い、タゲも取れる、威力も申し分ない
> この3点が揃うということで、
> 『ランクインしてる人の星無し属性武器』
> を推奨してみようと思う

☆入ってないとタゲ取れないだろ?
タゲ取るなら☆入り必須だよ
いい加減、頭切り替えよう

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 13:51 ID:PKpPifaA
>517
ランク武器は必中ダメ10がもれなくついてくるわけだが

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:01 ID:dDsdrotd
そうなのか
とにかく必中は押さえておいた方が良い

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:14 ID:PKpPifaA
だから、ランク上位の人の星なしだったら急にランク落ちとかもないだろうし☆2と同等の価値なんだが。
材料持込で受け付けてくれる人なら持ち込んでもいいし。☆なしなら成功率高いだろうから。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:18 ID:u3L6+ejv
ランク落ちや引退キャラデリのリスクはあまり背負いたくないなぁ。
それに、ランク入りって高くない?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:19 ID:9sq2T75r
>>508
火ツルギ
・sガード (ビートル:0,0015%)
・sシューズ(ムナック:0,0015%)
・sキャップ(ガイアス:0,001%)

風ツルギ
・sセイントローブ(オボンヌ:0,001%)

土ツルギ
・sシルクローブ(クリーミー:0,001%)

風ツルギ買って、人魚の心臓集めつつsセイントを夢見るのがよさそう?

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:20 ID:qjjKjRaf
>>521
☆入りよりは安い

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:27 ID:3JYvudel
>>522
ドロップ率低すぎないか? ・・・貧スレ住人用ドロップ率だったりしてw

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:46 ID:jaVgdEbE
ツルギの見た目が好みだからとにかくツルギの人(1/2)

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:49 ID:UDGjnRam
cより遥かに低い確率なのは泣けてくるな・・・

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:50 ID:9sq2T75r
>>524
火ツルギ
・sガード (ビートル:0,15%)
・sシューズ(ムナック:0,15%)
・sキャップ(ガイアス:0,1%)

風ツルギ
・sセイントローブ(オボンヌ:0,1%)

土ツルギ
・sシルクローブ(クリーミー:0,1%)

・・・うん、あの、・・・ゴメンorz

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:52 ID:GvoWpbx6
>>501
硬い角・蠍の尻尾・カタシムリの皮はウンバラの属性原石の結合材料にも使えます。

硬い角 15個     → イエローライブ
蠍の尻尾 20個    → レッドブラッド
カタシムリの皮 20個 → クリスタルブルー

このうち、水付与でよく使われるのに属性石の出にくいクリスタルブルーは割と高額で
売れるので(idunだと8kzくらい?)、カタシムリの皮には400z程度の価値があると思って
よいかと。ウンバラへは足代が掛かるので、溜め込んどいて何かのチャンスでまとめて
変換するのが良いと思います。

>>508
片手剣剣士でずっとやってくつもりなら、3減盾として動物盾もお薦め…と思ったけど、
idunじゃ結構高いね。agi剣士ならやっぱり武器優先かな。
水武器でミノって書いてるけど、生涯剣士だとMaxHPが確保できないから属性攻撃が
痛いと思う。パサナ鎧があれば良いがいかんせん高い…。夢のない話でスマン。

>>518
ランク武器の必中ダメージって、ランキングから落ちたり、キャラデリで無銘になっても
残るのかな? 消える可能性があるなら、☆入りのほうが安全かと。

必中ダメの目的は 確実なタゲとり と スタンバッシュ用 になると思うんだけど、前者なら
ぶっちゃけ、☆1つ入りナイフ でもいいよね。
後者ならスタンバッシュ後にそのまま刻むためにそいつの属性に応じた武器が望ましい。
この観点から見ると、必要HITの高い敵は風属性が多いので、プチ強い土属性武器が
よいのではないか、と思う。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:58 ID:PKpPifaA
無銘になったり、ランク落ちすると消える。
けど、ランク上位の人がそう易々と消すとも思えないけどね。
そういう心配を杞憂と言うんだと思う。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:12 ID:YNPgTN5S
>>527

間違えではないが、日本語圏だと小数点には「.」ピリオドを使う
国によっては「,」カンマを使う場合もあるようだが、紛らわしい

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:16 ID:9CgmH6Sp
ポルセリオが地3だから火ツルギを買ってみようと思う
400kで海東売ってればいいんだけどもう皆海東は星入りでないと売らなくなったなあ

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:26 ID:PKpPifaA
まて ツルギの材料のガーネットは箱限定だから基本的に海東よりも高いぞ

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:27 ID:PKpPifaA
と思ったら今はウンゴリアントが落とすのね。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:31 ID:gUmYyr7C
杞憂とまではいかないと思うけどね。
高レベル転生職持ってる人でもやめるときはやめるよ。
ただそのリスクと引き換えに低額で☆☆相当の武器が手に入るというメリットがあるわけで、
そこのトレードオフをどう見るかは個々人の判断、ってとこでしょう。
鯖によって「この人はやめそうにないな」とかその逆とかあるでしょうし。


・序盤用タゲ取り☆入りなら何でも良し(超マインなんか汎用武器としても悪くない)
・最終装備に☆を入れるなら地がお勧め(対シャア、JKなど)
・それ以外の三色は☆入れるお金があるなら過剰した方が強い
・ランク入りは☆☆と同等、消えるリスクと値段を考慮して自己責任で選択

☆武器についてまとめるとこんなとこかな?

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:36 ID:PKpPifaA
ああ、一生モノにランク入り☆なしは流石にどうかと思うよ。
繋ぎとしてならランク☆なしで十分じゃないかと思っただけ。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:36 ID:YNPgTN5S
火力職不在PTだと属性マインどころか、超マインでも全く役に立たないけどな
あと、貧乏脱出するまでは過剰は考えなくて良いと思う

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:59 ID:GvoWpbx6
>>535
確かに繋ぎ用途なら十分ぽいね。しかし繋ぎとか考えられない貧乏性の俺。
超強いマインは倉庫に寝かせとけば、別キャラの育成にも使えて一生モノですよ。

>>536
まぁ、そういうPT構成でのミスは除外するべきじゃないかな?
貧乏生活で過剰は禁止には激しく同意。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:28 ID:tKQ/ehuq
過剰精錬を引き合いに出している人は、過剰精錬しようと言ってるわけじゃなく
「同価格帯で☆入りと過剰を比較した場合、威力だけ見れば過剰物の方が有利」と言う話だと思う。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:35 ID:YNPgTN5S
☆無し、過剰じゃタゲ取りに使えないだろ?
用途の問題

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:07 ID:Jp+P6Id6
そんな時こそ天下大将g(ry

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:20 ID:qjjKjRaf
>>539
タゲ取りたいだけなら別に無理に高級属性武器である必要もないよな

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:30 ID:zErMR2pF
ここって貧スレだよな?

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:45 ID:RxPk75JN
一生物……のつもりで買っても、成長した頃には新しいツテや何やらで買い換える事もあるだろうし、
「ランカーの武器を買って、後々買い換える」って手も無い訳じゃなかろ、と思ってしまう。
ランカーじゃ無くなっても、(それが属性武器なら)普通の属性武器として使えるんだし、
ランカーが引退する頃にはHitが足りる程には成長しているだろう、と考える事もできまいか?
まぁ、最終的には趣味になるんだろうけど、初期投資をある程度押さえてその分で装備を早くに整え、成長した方が良いと思う。
シーフ系(ローグとか、ローグとか(ry)作る予定があるなら、短剣にするのも使い回し出来て良いかも知れないけど。
自力過剰精錬は……未来の楽しみに取っておいた方がいい気がする。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:57 ID:K/GdYWQU
長い目でみれば貧乏な間は一生ものの武器なんて縁がないわけで

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 18:00 ID:lZkWzSRN
ソロの場合、☆無し属性→カード刺し特化武器+付与(出来る場合)
PTの場合、狩り場次第では☆有ほぼ必須、火力も担当するなら過剰かレベル3武器
タゲ取りor共闘入れるために必中であれば良い→☆入りなら何でも良い

用途次第だな

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 18:39 ID:7Zm3ghgc
プリとのコンビの場合は、星有るとミス出た時LA消えるとのデメリットも有るけどね

まぁ用途次第だな

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 18:59 ID:tKQ/ehuq
−−−−−−−−−− 重要事項 −−−−−−−−−−−
2005年11月01日障害補填分1日延長の有効期限は今月末です
ガンホー公式ページ → サポート → 投稿確認
に1dayチケットあるから忘れずに使うようにしましょう
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そうだな、用途次第だな。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 19:06 ID:NZgDMyxE
>>529,534
ランキング自体が、何らかの事故などでリセットされる可能性もあるし(Urdrでのバグなど要素有)
ランカー本人が、自身の意思によらずプレイ継続不可能に陥る事も、あり得ない事でもない。
☆の数は、結局は安心への保険。
若いうちは、将来への投資よりも、今の稼ぎを重視した方が良いのでは。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 21:03 ID:9vcNorYs
何があったんだ・・・
入院してやっと帰ってこれたと思ったらこの荒れ様
みんな、正気に戻ってくれ
漏れの大好きなスレを荒らさないでくれ ・゚・(つД`)・゚・

>548
若いうちは( ´,_ゝ`)プッ

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 22:40 ID:bvsv3qEP
>549
荒らしてんの自分じゃねーか…

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:33 ID:9CgmH6Sp
+5風海東が340kで売ってたのでついつい衝動買いしてしまった
別に伊豆で狩る予定無いのにどうしよう・・・
レアうまいっていってもカードなんて出ないしなあ

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:35 ID:OlyIjL/z
カード目的で篭ってカードでた試しがないな
s武器防具目的で篭ってなら何度かあるが・・・
どれもカードとしては微妙だったりな

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:39 ID:PKpPifaA
伊豆の美味いレアはcだけじゃないぞ。
伊豆2でもsシールドがあるし、3ならsセイントもある。
4だと収集品のトゲエラで既に美味い。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:46 ID:v4OkZrQy
俺も俺もー
「○○が欲しいなぁ」と籠もっても、大抵出ない。
別のものがぽろっと出てなんだかなぁと思って調べると、
目的のものより高いことがちらほら。嬉しいけど素直に喜べない

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:46 ID:PohkloV8
お盆が伊豆3にしか生息してないのが素敵だよな。

もうちっと散らしてくれてもいいと思うんだが

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:53 ID:SRY1vgnZ
たとえば狩り場移動の途中でブパ見たら取りあえず叩いてみるとか、だな

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 00:00 ID:GuDBs+2R
>>556
 自分もそれやってるな。
 ポリンとかは殴らずにいられないから、今のところ空き瓶に困ってない79プリ。
 まぁ空き瓶の消費はこれからなんだろうが。
 知り合いも似た癖があって、前つかってたチョンチョンサンダルはそれで作ったw

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 00:05 ID:8FyS4paK
ポルセリオ叩いて短剣キター

s4ナイフが貧スレクオリティ。
まあ俺のことだが。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 00:26 ID:jh43wudU
>>551
フェイヨンDでソヒーさんと以下略。きっとスティレや看護帽が。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 00:44 ID:muUsT/j9
昔マフラーが欲しくてソヒー狩に行ってムナ帽拾って帰ってきたことがある…。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 00:52 ID:6TBULFIH
>>558
安心しろ
おれなんてたった今ポポリンからs3マインが出た

マインドロップの確立0.51%だからだいぶ高いはずなんだが一向に出ない
正直収集品の不味さからマインが出ないと30分で20kくらいしか黒字にならない
これなら毒キノコ森で胞子やカルボ集めた方が儲かりそうだ
でもカルボの方が露店売却額安いしドロップ率もポルセのマインより低いんだがなー
まあカルボはともかく胞子の方が信用性高いからおれにはこっちの方が合いそうだ

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 00:57 ID:p5PPTibn
アイン↓は経験値狩場だから金銭がお察しなのは当たり前だと思う

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 01:00 ID:njx7X7Sg
>>558,561
大丈夫だ、まだいける。
うちはエンジェからSスケピューラ拾ったぞorz

ATK低いキャラだったから倒すのに時間かかってギャラリーできてたんだが
服が出た瞬間周りからいっせいに「南無w」といわれたときは意味が分からなかった。
スケピューラ、天使バンドより確率低いのな……
いつかリベンジしようと心に誓うもそもそも遭遇すらできないってオチ。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 01:01 ID:6TBULFIH
>>562
マジか
マインのドロップ率ステキに高かったからwktkしながら狩ってたのに
おとなしくキノコ森へ戻ろう・・・

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 01:04 ID:EKcXwiX8
ポルセリオはEXP狩場だけどレアが期待できるってレベルだなぁ。
収集品が不味いから堅実派には向かないな。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 01:05 ID:EKcXwiX8
ポルセリオはEXP狩場っておかしいな。
アイン↓やアイン↓→→は〜に訂正

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 01:08 ID:IKeEA8GK
アイン↓は、でかゼロピのDrop率がもうちょっと高ければ
ありがたかったのだが
と、ないものねだり

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 01:09 ID:Xh8gWNpB
というかジュビリーがもっと高ければ…
落とす敵の割にガレット以下ってどうよ

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 01:17 ID:hfSfEhOI
>>568
ジュビリーは石炭へと生まれ変わるので一応100z〜200zくらいの価値はあるぞ。
BS限定だが

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 01:45 ID:M+Tr/wJD
マジか
たった今NPC売りしちまったところだ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 02:14 ID:0O8DJdq0
でも露天やチャット売りで売れるかは微妙だよな
知り合いにBS居ればいいんだが

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 02:19 ID:nIkC280o
シフでJob32から44までアイン↓に篭ってSマイン9本、Sロッド5本。
これは運がよかったのかな。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 02:29 ID:hfSfEhOI
>>572
すげぇ、うちの鯖だと9本で7,2Mだぜ!!!!!!

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 02:31 ID:hfSfEhOI
>>571
んだ。
しかもアインまでの交通費が儲けから引かれるから、
ある程度溜まってから一気に石炭に変える必要があるしな

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 02:55 ID:svAZyYI1
つまり、アインセーブのポタ専用プリを別垢で持ってる俺は勝ち組ということなだ。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 03:10 ID:Io2a8xfg
めたりんからジュビリーゲット→クエストで石炭をゲット

40個になったら恋人クエスとで鉱石ウマー

黒雲母が出ても責任はとれませんのであしからず

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 04:43 ID:CNpGINH8
ぶっちゃけ1stのとき、Lvいくつくらいで属性武器手に入れました?
自分、30でもまだ手に入らず・・・
わりと早い段階で属性武器手に入れてるのかな・・・

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 05:05 ID:C0LFZL7r
職にもよるけど、Lv30くらいじゃ、まだSTRが低いので属性武器はそれほど効果がないんじゃないかな。
エルダエギラ叩くのに水武器があると便利っちゃ便利だけど、それもLv30ではまだ早いかも。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 05:20 ID:/tW0kazZ
ん〜、新鯖にキャラ作る時自分が目安にしてるのが
Lv40までに属性武器1本ってとこかな。
Lv40台後半になるとレベルUp速度下がるから、それまでには入手って感じ。
レベルが上がりやすい序盤にロッダで空き瓶拾い&カード狙いとか
銭稼ぎ済ますほうがトータルで楽…な気分だと思う

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 09:27 ID:ah3/haKm
手に入れたいだけなら、青草狩りすれば属性マインぐらいノビでも持てる。
青草の所にキャラ置いておいて、別作業の片手間に刈ればいいしな。
俺は30枚ぐらい集めて売って、当座の資金&武器代に当てる。
エギラ森とか具体的な育成計画があるならいいが、
属性マイン持ってしまうと狩場が狭まるのが欠点。
+6s3スティレと属性マイン1本が理想だな。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 09:44 ID:pNHY8JLC
>>561
例え確率が高くても、ぽいずんすぽあさんの方が多く相手するからじゃない?

カルボドロップ0.31%なら、ぽいずんすぽあさん2体倒した時
少なくとも1個ドロップする確率は0.52%になる。

>>577
1stは2次転職まで+5Lv3武器と決めてるんで。
大抵装備制限がBase30↓なので、まぁBase30中盤を目処に手に入れるようにしてる。
キャラのStrにもよるけど、Lv1属性武器は買わない派。(いや、他人に強要する気はないよ)

ただ最近はオリ高騰によってそんなことも言ってられないかもしれない。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 09:53 ID:pNHY8JLC
>カルボドロップ0.31%なら、ぽいずんすぽあさん2体倒した時
>少なくとも1個ドロップする確率は0.52%になる。
うそつきっ。

ごめん、×0.52% → ○0.619% だった。
確率上がったから、良いよね?

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 10:01 ID:cWssGfXC
1stは装備後回しな支援プリだったなぁ。
杖1本裸Wizでお金貯めるって人も居るし。
両職共武器精錬が経験値に直接関わらない分立ち回りさえどうにか出来ればある程度お金稼げる職業だと思う。
……プリの場合は臨時探す必要があるだろうけど。
青草の生える場所はそれを纏めたサイトがあるので、RO検索サイトから飛んでみるのが良いかも。

青ハーブと青ポーションは相場との兼ね合いかなぁ。無印青ポーションだと、相場より高く置いても買ってくれる場合が他の青ポーションよりも多いと思う。
GvG前日とか前々日辺りが売り時かな? あとはカプラの側とか。
もっとも、商人が居れば……の話になる事が多いし、商人のみを育てるより2ndで他の戦闘職を育てた方が金銭効率が高くなりそうな気もするけど。

……自分、プリ→ハンター→戦闘BSって流れで育てたんで、属性武器を買うタイミングについては口添え出来ない……。ごめん。
でも、火と風の属性ダマを作って貰って商人時代は過ごしたけど……それなりに育ってからだった気がする。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 10:02 ID:n8+5a9+U
>>577
どういう育成ルートを通って来たかだね。
あとは鯖次第だとおもうけど、自分が初心者の頃は

アルベ←〜プロ←←←〜FD1〜FD2〜伊豆2〜FD4

こんな感じだった。
FD2は目玉焼きが一杯居た頃の話なんで、今だとモロク↓↓かな?

プロ←←←のロッダをひたすら倒して瓶集め兼カード期待。
そのうちポポリン殴れるようになるので、それでLv上がりに期待。

瓶を売って風マイン買って目玉焼き倒して伊豆に篭れるLvになったらひたすら伊豆。
Lv上がってきたらソヒーを狙ったシーフ時代の思い出。

属性が風だけで済む金銭狙いコースでした。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 10:39 ID:HjoHMW+0
FD1-2は今は火が必要なんだけど

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 10:48 ID:n8+5a9+U
>>585
>こんな感じだった。
>FD2は目玉焼きが一杯居た頃の話なんで、今だとモロク↓↓かな?

ここは読んでくれました?

587 名前:585 投稿日:06/02/01 11:58 ID:/4PdXJKM
昔は風武器が良かった
今は火武器が良い
それだけ

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 12:10 ID:iGbKFi+c
1stとかってさ、始めたばっかりなんだから貧乏とはちがくね?
初心者スレ行けばいいじゃん。
育成ルートとか正直うんざりだわ

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 12:10 ID:UozU+wow
うわ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 12:12 ID:UozU+wow
そうするとこのスレの存在自体なくなってしまうんだが。

プレイ時間が取れないのは環境の問題だから貧乏とは違う。
稼げる狩場がたくさんあるんだから、貧乏な奴はバカなだけ。

なんて解釈も可能さ。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 12:12 ID:/4PdXJKM
貧乏プレイと始めたばかりの初心者を区別できない奴が未だ居るのか

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 12:22 ID:1FFVd39u
数百Mの資金を持っているのを隠し、貧乏装備して貧乏な仲間と遊ぶのが楽しい。
発展途上のワクワク感とか、レア出た時の楽しさとかが同じ資産レベルの奴と組んでる時とは比べ物にならない。

貧乏プレイは楽しいよ。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 12:57 ID:IIHeJZjl
(#゚д゚)<羊の皮を被った狼め!

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 13:02 ID:OU5piq+6
貧乏プレイというか、貧乏ロールプレイだな

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 13:09 ID:8i9ypDwG
>>587
それはローグの場合な。
剣士志望とかだとまた変わるし。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:08 ID:6TBULFIH
14:00ジャストにカルボゲッツ
直後メンテ開始で鯖締め出されたがメンテ終了後ちゃんとアイテム袋に入ってるんだろうか
結界「生と死の境界」
しかし毒キノコ本当に美味しいな
うちの鯖じゃエルダ森より美味いかもしらん(エギラC出ないと過程して)

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:09 ID:jB4TuFKG
属性なんて何れ揃えるんだから何からでも良いよ

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:15 ID:d516A57p
火武器持って廃坑一階あーんど二階が結構良かった。
低レベル時は一階でタロウ中心に。たまにマーティン。
レベル上がってきたら二階でマーティン中心に。余裕があればガイアス・ドレインリアーもドウゾ。
マーティンは火武器の通りもいいし、通常ドロップの土竜のひげが黄スリムの材料なので稼ぎは悪くない。
尚且つsゴグルとかsキャップとかsジュルの夢も見れるぜ!
へこんだ鉄の鍋やs無しゴグルが出ても泣かない。
二階は迷路状になっているので、ハエ多めに持っていって行き止まりに当たったら飛ぶといい感じ。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:21 ID:goLL/oMh
>>598
へこんだ鉄の鍋は料理の材料だから捨て値で売ったりなんかしたら後悔するんだからっ!

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:31 ID:HbNWhHk0
このゲーム時間をかければリアルラックも商才も関係なくお金は貯まってしまう。
貧乏RPは実際はお金があるんだから貧乏ではないし、情報交換の必要が無い。
本当の貧乏である初心者を排除したらこのスレ自体意味がないよね…

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:39 ID:rvEe6vgj
確かに普通にやっても数百Mぐらい転生までに貯まるからそれなりの装備にはなる。
ただ少しでも装備で無理するとゼニー欠乏状態のできあがり。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:41 ID:d516A57p
>>599
なっ…!し、知ってたわよ!それくらい!
ありがとうなんて言わないからねっ!

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:49 ID:C0LFZL7r
ツンデレvs.ツンデレ ・・・詰んでるな。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:55 ID:AmeD4a2m
まあ・・・
料理システムなんてまだ韓国本鯖ですら実装してないものを
今から貯めておいたところで、料理システムがこっちに来るころには
それを売った稼ぎなんて問題ないほど稼げてるだろうさすがに。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 15:29 ID:sqy40D/j
へこんだ鍋じゃなくて、料理用の鍋って別アイテムがあるって話なんだが。

最初に買うLV1属性武器は土マインをお薦めしておく。
クリミだけ気合入れて狩ってれば、2次職になる前に基本装備に手が届きますよ。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:23 ID:0O8DJdq0
土竜の髭って売ってるのも買取も見たこと無いな
魔女砂は2kで瞬殺されてるけど

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:28 ID:AmeD4a2m
魔女砂はランキングケミが必死買いしてるからな

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:29 ID:kJplPHNo
>>588
初心者貧乏だろうと、低接続貧乏だろうと、
別鯖移住貧乏だろうと、貧乏RPだろうと、
序盤なら育成ルートを知りたいのは変わりませんから!残念!

ということで、理由はどうあれ話す内容は変わらないので問題ありませぬ。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:29 ID:OU5piq+6
土竜の髭の買取は最近見かけた
魔女砂2kってすごいな。うちの鯖じゃ600くらい

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:48 ID:n8+5a9+U
露店に置いておけば売れるってのはあるね。
時間かかるけど、必死なのが買っていく。
買取だと1,000zくらいだな。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:07 ID:d516A57p
土竜のひげは相場ワカンネ('A`)だったから300〜400ぐらいで出しておいた。
基本的に露天は夜の風呂の間、二時間ぐらいしかしてないんだがそれでもはけたな。
アルケミスレテンプレを見てみたら、黄スリムってスリムpなのに成功率にマイナス補正が無いのな。
ポイント稼ぎたいケミにとっては作りやすいし、作っても赤スリムと違って使い道あるし
(黄スリム=ヒナレの葉だし)、材料さえあれば作りたい部類のポーションなのかもしれん。
なんかもっと需要ありそうな気がしてきた…

廃坑]    λ...... <ヒゲモイイケド、イイカゲンジュルクレヨー

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:16 ID:HbNWhHk0
今wiki眺めてたらダイヤ3カラ落とすのがリビオになってるけど、
リビオが落とすのって2カラのほうじゃなかったっけ?

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:21 ID:9wKmIuN5
リビオから2カラ拾ったことはある。
3カラは拾ったことがないので、出るかどうかわからんチン

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:24 ID:AmeD4a2m
>>611
今見てきたけどテンプレ書いたやつが抜かしてるだけじゃね?
アルケミwikiだと
赤スリム−5
黄スリム−7〜8
白スリム−10
になってるよ

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:33 ID:d516A57p
>>614
mjsk…
アルケミwikiのファーマシーの材料ページ、そこ抜けてるんだな
ぬか喜びだったorz
毒キノコ森]    λ......<ヤッパリケンジツニカセグカ…

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 19:33 ID:OU5piq+6
ダイヤ2・3カラの修正しといたが、他にも違うところがあるな

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 18:23 ID:1GBivl8Y
今日で新規アカの6日無料期間が切れる
BaseLv35から56までずっと毒キノコ森にいてその間に3.5M貯まった
転職する前にしかもまだ無料期間中だったのにここまでお金貯まるとは思わなかったよ
ここまでwikiにあった基本装備オンリーだったから
何か武器か防具買って引退しようと思う
気が向いたらチケットでも買って課金するよ
みんなアドバイスどうもありがとうさようなら

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 21:21 ID:noYirraw
>>617
おう、お疲れさん。楽しめたかい?
機会があったらまたどこかで会おう

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 22:21 ID:0bdrr8rt
せーだいにぶったぎって…

<いいぞ ベイべー!

  ヨヨを引き連れてプロボしまくるのは ペコ乗ってたりするが チョコだ!
   近接職がくると 予約LA+HL のコムボを決めるのはよく訓練されたプリだ


ホント バレンタインは地獄だぜ! フゥハハハーハァー!!!!!(←去年)


一生物とお小遣い貯めて買った 無銘過剰火ダマ (トリプルブリンクスチレで貯めた)のデビュー戦が↑コレ
素直にクワガタ湖ゆきますた。今年のバレンタインはどんなかねぇ…

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 22:59 ID:GB4O2ORe
>>619
そこでアユタヤフィールドでつよ。
……渡航費10kかかるけどねフーハハー

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 23:24 ID:nBUC1kUH
人  三俺<テキハケーン 敵

人<DS!   三俺 箔G

人 敵三     俺三


ガスガス>人ノシ敵  敵  俺三<今度こそ敵ハケーン

  三敵三ガッ>人ノシ敵 俺<


まあよくある光景だよな

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 23:32 ID:xbOiWbYS
やわ毛狩りしてた頃を思い出した

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 00:04 ID:RSd9mhpH
雪かきしてたらチケ切れで入れなくなった
3.5Mの使い道が・・・(´・ω・)

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 00:30 ID:tG7VJY4m
>>623
ここはお前の日記帳なのか?

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 00:51 ID:5O6L1qp2
>>601
>確かに普通にやっても数百Mぐらい転生までに貯まるから

無理。発光wiz持ちだけど、wizだけならそんなに貯まってない。
廃屋は殆ど行かず、85から9割は監獄ソロで過ごしたけど
そんなに貯まってない。200Mも貯まってないって言い切ってもいいよ。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 00:53 ID:JGoTiZLC
>>623
雪かき乙。北陸あたりなのかな?今年は雪が大変だったそうだなぁ。
機会があったらまたおいで。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 01:37 ID:QncJLr7/
日記としてだけならお門違いもいいとこだが、
短期間なりに資産を作った実績は後進の参考になるやも知れぬ
ただ貧乏を嘆くだけの者よ、まずは行動すべしと言う事だな

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 01:54 ID:RQRzcUjf
毒きもこを金銭効率計算機にかけた。

フルスティールで一匹1900zになった。

フルスティールのために必要なのは月k(ry

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 02:07 ID:Y7zQW0D2
スティル入れてる間に別の1匹倒せばいいんじゃね?

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 02:30 ID:4Vk5FKTy
スナッチならともかく、一々スティルぐらいなら数叩けよってぐらい沸くしな。
胞子二種のドロップ率が高いからカルボスティも期待できんし。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 07:57 ID:BXXeRR/Z
>>600
WIZでPTプレイに嵌る・・・これが一番危ない・・・!貧乏に直結する思考・・・!
プリたん「廃屋いくお(^o^」プリきゅん「廃屋フォーヽ(`∀´)ノ 」
どうみても2ndに良い武器なんて買えません。たまには古城に行こうよ・・・orz

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 08:57 ID:fw9q7Ifc
廃屋、亀地通いはキングボンビーに取りつかれるからなぁ・・・

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:03 ID:xCPBsBXI
ドロップしたもの拾わない狩りなんて、自分には耐えられない…
もし選択が許されるなら、廃屋は避けたい。
それが無理なら多少寂しくてもソロでがんばる (`Д⊂ヽ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:49 ID:nPVsYc+2
>>631
経験点効率はDownだが、カート持ちをPTに入れて
「廃屋美化運動」(落ちてるものは全て拾う勢い)

1度臨時でやったが、すごい金額になったw

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:53 ID:+zd/ko08
>>625
ソロも時計地上、ペアも時計地上・・・
そんな時計地上オンラインだった俺は溜まったな。
監獄より時計のほうが良いって話は聞かないんだけど、どうなんだろう?

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 11:26 ID:vjtVHPwm
カードが増えてからコッチなら文句なしに監獄>時計だな。
Mobのz単価もあるが、断然数こなしやすいってのもデカい。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 15:53 ID:+vEvDmi2
アチョ輔がいた頃から時計に篭って、80後半からは監獄に篭った漏れの経験からすると。
元々金銭効率は監獄のが良かった。
今はカード増+エル高騰で更に監獄のがウマくなっているはず。

でもトータルでどんだけ行ったかはわからないな…
百Mは少なくとも超えてるとは思うけど。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:40 ID:BMLHjrYu
リヒタル後に来ると思われる拡張1次職だけど
貧スレ住人でなろうと思ってる人いる?
テコンは武器が装備できないけど属性を操ることが出来るから
初期投資費用は割りと少ないように思えるんだけど。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 17:07 ID:/eYqnsP1
一応スロット1個あけて待ってる

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 18:33 ID:uJrf2HBP
>639
もし商人居なかったら待ってる間にOC10露店商人作るといいかもね。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 19:35 ID:QF0zFYN6
カードは狙っても出ない。
ここの住人のお約束。
高額カードの存在でモチベを上げていけばよし、と。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 20:39 ID:9DHhpcT8
最低0.1%は無いと狙えないよな

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 22:17 ID:uKyG0m4S
狙っても出ないけど通り道で叩いたポポリンとかからは何故かよく出るな

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 22:19 ID:lbq7iDpn
>>643
そこで>>556ですよ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 23:09 ID:h9v+ksqE
拡張一次のために開けているスロットに、石砕きようアチャを作ろうか悩み中…。
やっぱ不要な原石は矢にするのが一番儲かる?

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 23:43 ID:nfvlJzYt
>>645
マジ系二次職のクエストスキル習得用に残しておく手もあるが。
だが、恐らく地と火原石以外はあまり需要がなさそうだ。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 00:21 ID:+wDTMhSt
地と風は矢だな。
他は普通に売れ。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 00:44 ID:mUi/qVeu
火矢は店売りだし、水矢はトゲエラで作れば鉄矢がおまけについてくるからな。
個人的にはオボ&ソヒーさん狙いで風矢=風石が欲しいんだが…下水↑行ってても蝿使わない
せいか全然たまらん。
だからってGホーネットCなんてもの凄いTOMだし。

ところで流れ豚切る質問で悪いんだけど、チャット買いと比べてRMCあたりの取り引きサイトでモノを
買うのって、やっぱり高くつくんだろうか。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 00:51 ID:ub+VVhWV
倉庫に溜まってるのは、土星で溜まった土と
ODで溜まった風だ…ちょうどいいな、砕きアチャを休みにでも作ろう・・。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 01:15 ID:XVxM65L0
>>648
風原ならグランペコから良く出るよ。
クリアサで行った時は30分で9個、風原出た。
グランペコ火属性なんで、トゲエラの水矢で狩れるけど利益はどうだろ?

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 01:39 ID:yBJpx4L3
>>648

RMCの場合、ほぼ皆が相場を把握してるから
「買取」を出す場合自分の提示金額が相場より低いと殆どスルーされることが多い。
「競売」や「即売」にこちらが参加する場合のみ、安く買えることがあると思っていい。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 02:25 ID:cyE1LgVC
>>650
ドロップに黄金もあるけど、
経験値で土星やジオに劣るから今一つかな

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 02:48 ID:u8BueqTA
昨日と今日でポポリンc三枚・・・・ カルボは出ないのにね〜

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 05:00 ID:mUi/qVeu
みんな返答Thx!

>>650
 黄金の他にカードにイグ実も出る…けどFleeが高いからアンクル狩りになるな。でもあれアンクル効くのか?
 あとは水矢何発で倒せるか。矢筒にして水:10k、風28kがウチの鯖の相場みたいだけど。
 そういうややこしい計算とかできんから、実際にやってみん事にはわからんな。利率は。
>>651
 となると、商品が出てくるまで根気よく待ち続けるしかない訳だな。
 同じ根気が要るなら買いチャのが自分の環境(というか性格)に合ってる。
 ちょうどいいから今日あたり座ってみるかな。

 …つーかRMCのレベルが以前にも増して上がってるのに仰天した orz

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 05:01 ID:PpaUgCK2
基本は露天で処分できない物を出品するところだからな。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 05:13 ID:R9CDou7S
ウチのハンタだとDS6確・通常20〜23になったな(DEX込み100、+7ハンタボウ、水矢)
結構硬いんだよ。
んでも、キルハイル学院でジオ狩るついでなんかだったら、結構いいかもしれん。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 08:30 ID:Vpashmj0
>>656とほぼ同じ条件で試してみた。
agi先行だから8割くらい避けられるんだけど、硬いんでアンクルの方が楽。
面倒だからジオも水矢で撃ってたら、ちょうど30分で1500本だった。
30分で風原5つ。自前で使う分だけなら、このくらい落ちれば充分かと思った。

アンクルはちゃんと効くんだけど、たまにリンクするのが面倒。
なんか条件あるのか、あれ?
自分は別キャラのローグでトゲエラ稼いでこれるから、利率とかは知らん。
消費は水矢1500と罠50、餅30とHSP。
ちゃんとジオに火矢を使えば、もうちょっと効率上がるだろ。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 12:14 ID:WCZ5Q3q9
グランペコはやや硬いのもそうだが、リンク条件が妙。
リンク>ノンリンク>リンク とAIが周期的に変化してるんじゃないかという気さえする。

たまにジオ園でクリアサやハッケイが狩ってるのは見るな。
槍騎士とかでも無理やり狩れそうだが、とにかく大型or高DEF対策がないとキツいぽ。

SBも撃ってくるが、射程1&通常攻撃は2 なんで1マス距離を開ければ喰らわない。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 12:37 ID:GYk4qd3O
多少経験値効率を落としても、金銭効率が数倍に上がる方法が貧乏にならない秘結

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 13:11 ID:4zTWbuQJ
グランペコのSB食らったアサ子が、「おかえしだ!」ってSB撃って見事にスカったのを見たことがあるw
あれって案外要HIT高いんだな(そもそもクリアサのDEXでSBはなぁ)
悪くない確率で風原落とすしマステラもあるんだが、堅いのが難か
配置変更前のアルデ↑↑は青・輝草があってグランペコ・スリーパー・ドリラーと、クリアサには悪くない狩場だったんだけどな・・・

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 14:26 ID:Yx4X9B97
学院とイズ4を往復するといいんじゃなかろうか。
自分(D100、+5ハンタボ)だと、少し風矢の消費が厳しいけれど、
逆に水矢はトゲエラが優秀なので露天のたしになりますよ。

そして本題。
テストした日にイズ4でポロリとフェンCが出ました。
必死に確保したはいいものの、自分で使うべきかどうしたものかなあと。

別CにFCAS見習いセージ(D9+補正)がいるためフェンCが必要なのですが、
フェンと比べて+5%の詠唱時間、同じ効果ならパピヨンCでもよいのかもしれないなと……
(フェンとパピヨンには2Mほどの差がある)
魔法職の方々、いかがなもんでしょうか?

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 14:34 ID:cyE1LgVC
自分で使う方に一票

FCASじゃ詠唱遅いだろうし、
フェンでも地味に長いと感じるプリ持ち

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 14:38 ID:WCZ5Q3q9
FCASはFleeありゃ避けるし、なきゃそもそもマジ狩りだしでフェンcにあまり依存する必要もないような。
そんなFCASがフェンないと死ねる場面ってのは大抵タコ殴りにされる時でしょ?
緊急時も持ち替えが正確にできるならパピヨンでもいいかもだが、フェンつけっぱの方が楽だし安定しそう。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 14:45 ID:ZjhpW/1U
基本的にフェンは詠唱後付け替えがデフォなので、フェンでもパピヨンでも差は無い。
が、PTの場合付け替えが面倒なのでつけっぱなしにしたりするので、フェンの方がよい場合もあるとは思う。

自分の場合はI>DWizなので、FW→SGで詠唱途中に付け替えと、
ASPDの高い敵に張り付かれたときに付け替えて強引にFWを通すくらいなのでパピヨンでも問題ないかな。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 15:21 ID:2pAYz7tJ
>>663-664
FCASが理解できてないんじゃ? Wizやマジ狩り型のsageとは根本的に使い方が違う。
手動ボルト詠唱中にASに期待して殴る訳で緊急時に持ち替えとかではなく詠唱中は常時フェンが基本。
詠唱時に持ち替えるかは人によるけど普通のFCAS型は持ち替えしないんじゃないの?

>>661
長い目で見ればフェンは自分で使えばいいと思う。
それと風矢の消費が激しいとあるけどT赤蝙蝠クロスとかあると風矢の消費が減って結構いいよ。
自分は露店で捨値だった+6T赤蝙蝠クロス買ったけど水属性相手だとDS1~2発違う場合が結構多い。
伊豆後もシーオッターmap等で使えるので意外とオススメできる。作っても安いしね。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:03 ID:oo6TNP0B
>>654
履歴とかみて、前に即売りとかあれば、それと同じか少し下とかでもいけることもある。
買いチャット出しながら待たなくてもよいという利点はある。
露店とかに出すこともできない人というのもいるので、結局相手がいるかどうか次第。

忙しくて一時間しかつなげない、とかいうときには重宝してる。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:06 ID:ub+VVhWV
フェン付けっぱなしなんてDEX極くらいなんじゃないのか?
結構その辺で手を抜いてるのって多いんだろうか。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:50 ID:vMceV1gE
そういやアルデ↑(だったかな)の↑のポータル近くに青草が群生してた。
ノーマークそうだから他が混んでたらそこで草刈するのもいいかも。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 17:04 ID:R9CDou7S
国境検問所だったら、輝く草3本・青い草2本が30分湧きだな。
通りがかるときは刈るようにしてるけど、そのためだけに行くのはちともの足りない。

670 名前:661 投稿日:06/02/04 17:52 ID:Yx4X9B97
>>662-665
やはりフェンのほうが優れているのですね。
まだFleeが足りないぷち強マジなので、
フェンクリを夢見てアラーム焼くことにします。
ありがとうございました。

>>661
最近赤蝙蝠Cすら400k↑、露天に並ぶのは5M↑の弓ばかり。
世知辛い世の中ですが、露天もチェックしてがんばります。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 18:02 ID:6zDZwPfB
>>665が正解。
FCASの場合マジ狩りのときは付け替えでもかまわない。
ただしFCAS狩りのときは装備の変更でFCレベルに応じてASPDが低下する。

つまり手動ボルトの詠唱保護のために持ち替えると低下したASPDで殴ることになり
結果的に時間当たりのダメージ密度が低下してしまう。
よって基本的にはつけっ放しというか持ち替えそのものが出来ない。
#余談だけど詠唱中に辻ブレス辻速度もらったりHSP使ってもASPDがた落ちするんで注意。
#下がったASPDは非詠唱時にHPSP含むステが変わる装備を変更をすることで直る。

ちなみにうちのセージはパピクリを使ってるけどマジ狩りしないんであれば正直誤差かな。
あくまで止めに手動ボルトが落ちてくれればいいのでFCASに限って言えばフェンでもパピでも好きなほうでいいと思うよ?

これ以上はスレ違いになるんで職スレもしくは職テンプレへ。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 18:11 ID:MwXlATIP
必死にファブル狩ってたらエメラルドが2個でた


(´;ω;`)

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 18:12 ID:5JWZODh7
>>671
>ただしFCAS狩りのときは装備の変更でFCレベルに応じてASPDが低下する。
これは装備変更によってAspdが変化する場合のみ。
テレポ→フェンならばAspd低下はない。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 19:00 ID:H1dM9xMR
パピヨンセット揃えればパピのがいいよ!!1!
とかどうでも良いコトはおいといて。

ちょっとメイン鯖のキャラのLvの上がらなさに鬱々しくなったので、
別鯖行ってきたんだが、剣士転職したものの所持金270z+初心者装備不可。
このマゾさにおいちゃん燃えてきちゃったYo!

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 19:51 ID:WPoxbugX
>>674
初心者修練所で武器もらえなくなったのはきついね!
ちょっと手間がかかるけど1次職クエストで武器もらえるよ
経験値も上がるしけっこうよかった。
手間と時間がかかるから錬金術にも使われないだろうから
これはもらえなくなるってこともなさそう…。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 20:01 ID:Vpashmj0
でも、剣士の一次職クエストは最初にバッシュ10まで覚えないといけないんだよな……
HPRとって蛙狩りしてた方が早いような気がしてならん。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 20:59 ID:d41MAw6X
>>659-660
グランペコは氷マジ子で狩りに行っている漏れガイル。
MDEFがスリーパーより若干低い程度で、ハイド狩りするには都合がいい相手なのだよな。

>>675-676
剣士の一次職クエのメリットは、s無しとはいえ、マフラーが手に入る点と、ゲフェンに飛ばして貰える所かも。
うまく毒ケノコ狩りの時期に合わせて送り込まれると良い。飽きたらまた伊豆に帰してもらえるし。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 21:01 ID:xumnapLf
>>672
泣くな!
初期の赤貧時代の4桁の収入はでかいだろ!な!

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 00:16 ID:uZTkrZdA
>>672
今、お前は泣いてもいい。
だがその涙の味を忘れるな!
これから何度も味わうことになるから。


・・・あれ?

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 03:14 ID:WmzYyViq
嬉し涙なんだよ、きっと

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 04:22 ID:kH0V16ft
シーフ@Garm鯖 Base29/Job21
主要スキル : ダブルアタック10・回避率増加10
Str10+1 Agi40+2 Vit1+2 Int1+1 Dex20+1 Luk1 Flee106 Hit50 Def12+3

使用武器 : +6トリプルベノマーススティレット
使用防具 : 笠・ダイナミックアドベンチャースーツ・ガード・イノックシャースフード・シューズ
回復資材 : 応急手当・ミルク
狩り時間 : 1時間程度かな…。

ポイズンスポアデビューしようと思うのだけど、やっぱりLv足りないかな…?
最低でもマーターの首輪装備できる35の方が良いですか?

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 04:26 ID:Iou8dxoi
いけるいける。

まずはゲフェン→↑→で体験してみたまえ。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 04:50 ID:Wvf3HoTu
ミルクがぶ飲みしてるうちに、なんとかなるレベルにあがれるな。ミルク代がもてば、だけど。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 04:56 ID:Iou8dxoi
露天1商人作って胞子を売れば問題なし。

400〜600zで売れる。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 05:24 ID:48IEJg4H
ミルクをDC無しで買っても一つ25z。
毒胞子のDrop率が55%。
2体に1つ落とすと考えれば、400zで売れるとして1体あたり200z以下、ミルク8本以下な
ら充分黒字。
そのFleeなら、タイマンなら8割以上避けるだろうし、全然余裕で狩れるんじゃね?

つーか、冷静に考えるととんでもない金銭効率だな、毒キノコ。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 09:48 ID:IcK4MUor
IDwiz(Lv86)とV型半製造BS(Lv70,Str60Vit60Dex60あとLuk)持ちです。
これで金銭効率が最もよいと思われる狩場を教えてください。

両者ともソロ。リアルラックはかなり低めです(監獄エルは期待できない)

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 10:04 ID:IcK4MUor
追加。
装備はwiz:とんがり、オペラ、レイドマフラー、エギラシューズ
ヒルフェンテレポクリにイヤリング
ガードは3減は人と動物、ホルン、リジット。
服はプパとマジックコート。精錬できるものは+4です。
(杖は骸骨)
BSは上記の使いまわし+ピッキメイルとマタ靴マタ首です。
武器は+8TAチェインと+5火水ソドメ。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 11:00 ID:B7nBIhYk
>>686
BSは持ってないので分からない。

WIZでお金というとGD3、カタコン、ペノ池かな?
WB4持ちならサンゴ55%ドロップ(RO2)のペノ池が圧倒的。死ぬけど。

GD3とカタコンどっちがいいかは微妙。自分で金銭期待値を計算してくれ。
難易度はカタコンの方が圧倒的に楽だけどな。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 12:22 ID:9Tyt3QL3
>>686
とりあえずスレタイ100回大声で叫んだあと>>2読んでこい

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 12:35 ID:N1RIkAbn
>>686
このスレでは、レイド・木琴があれば卒業レベルな訳で
質問するなら、効率スレか物凄い勢いスレ向きだと思う

あと製造BSは、他に稼ぎのある職でまかなうものじゃなかろうか

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 12:46 ID:uIztvBXo
一番の効率をたたき出すには、プロで装備をうr

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 13:14 ID:YC2cu8jw
ダラダラカタツムリ海岸で狩りしてても
割と金貯まるよね

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 14:07 ID:IcK4MUor
>>688
ありがとう。イビルドルイドには勝てないけど…

>689-690
そうなのか…
でもリアルラックが低い(なにせエルニウムも見つけられない)私は
とにかく地道に収集品集めてこのレベルでようやくここまでそろえたのです。
過剰なんてとても手が出ないのです。
手持ちzenyはほぼ空。自分では貧と思っているのだが。
…レイド(いまや必須なのだが)持ってちゃ貧じゃないのか…。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 14:34 ID:iHIokOWR
監獄行けよ
エル出なくったって収集品で100~200k稼げる

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 14:40 ID:vJCtADCh
昔と違ってレイド木琴あれば卒業って訳でもないと思うけどね。

>>686
エルが出ようが出まいがソロWizで金銭効率いいのは監獄1F、次点で時計3Fかな。
I-DでそのLvなら城ペアの方が金溜まると思うけどね。

vit寄りの半製造BSで銭狩場は微妙だと思うけど、TA鎖を売るかWizで金貯めてTゴブ鎖買って
黒蛇砂漠行くのがいいんじゃない?

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 15:54 ID:t5P1RVHl
>>686
確かにリアルラック貧乏かもしれないが、君には↓この姿勢が足りない。
>>1
>出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。

逆に、収集品でそこまで貯めたなら情報提供側にも回ってほしいす。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 16:08 ID:N1RIkAbn
レイドに限った話じゃないが、装備が結構揃ってるんで、
そこまでお金を貯められたなら、同じ調子で頑張ればいいんでないかなーと

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 17:31 ID:WmzYyViq
要するにレアの出るヌルい狩り場聞きたいだけだろ

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 19:04 ID:mQRIsgxr
レアが期待できるヌルい狩り場ならいくらでもあるけど、
レアが簡単に出るヌルい狩り場はないよな。
日々此只狩るのみ、継続は力也だよ。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 19:13 ID:PRIzXwa5
力也(りきや)と読んでしまった
安岡力也に励まされてる自分を思い浮かべた
頑張ろうと思った

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 20:04 ID:NI1x6w2t
頑張らないと後が怖いしな('A`)

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 21:15 ID:mQRIsgxr
頑張るおまいらにはきっと力也から黒飴がもらえるぜ!

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 21:55 ID:l2f30tJ5
黒飴=闇リンゴ

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 21:57 ID:C/4DcxDG
>>693
そんなにリアルラック低くて監獄でエル出ないなら
何匹狩って幾つエルが出たかとか
エルとそれ以外のドロップが狩りでどれくらい出たかメモしてみたら

私は出た赤ジェムとスプーンとエルの数を一々チェックして
本当にリアルラック低いかどうか調べてみたけど実際はRO2のドロップ率とさして変わってなかった
赤ジェム6%、エル1%、スプーン1%、足鎖0.4%だからこれで狩して
明らかにエル出てないならドロップ率変わってるって事で
パッチで変わってるのかもしれないし
リアルラック低いとエルすら出ないって事が検証できるかもしれないし

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 22:07 ID:76vUoofm
つ「引退」

楽しくないならやめるこった。
嘆くぐらいなら忘れろ。
愚痴をこぼすなら他にやることないのか?

ゲームやってストレス感じるなら性にあってない証拠だぞ。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 23:01 ID:IcK4MUor
>逆に、収集品でそこまで貯めたなら情報提供側にも回ってほしいす。
偉そうには語れません。収集品を地道にためて安い露天で買っただけです。
むしろこのレベルで過剰に走れていないのが今のRoでは遅れているのですし…

>そんなにリアルラック低くて監獄でエル出ないなら
>何匹狩って幾つエルが出たかとか
>エルとそれ以外のドロップが狩りでどれくらい出たかメモしてみたら
面倒だな…
でも大マジな話、時計2F、監獄を通じてエルニウム見たことがない…。
まあ監獄は収集品が高いから何とか生活はできてます。
でも他スレとか見てるとやはり貧なのかなと思うこともあるわけです。

>出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。
狩には行ってますよ(^^
wizは監獄に。たまにBSでピラ地下へ牛狩に。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 23:21 ID:Iou8dxoi
そのレベルで過剰に走れないのは遅れてないと思うが。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 23:27 ID:wYk4+erd
属性武器×2+カード三枚付き武器持ってて貧乏なら一体俺は・・・・

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 23:35 ID:ij9+WGJY
他のスレ見て〜とか言っても、今のこことかLiveROとかで
1stキャラ基準で会話がされることはあんまないからねえ。
今のROってのも多くのプレイヤーが1年2年とやってきた積み重ねの上での話だし、
プレイ時間が短い新参者の資産が少ないのは普通に当たり前。
1st86歳としちゃ別に悲観するほどじゃないんじゃないかな?

それにしてもTAチェインが浮いてるなw
もらい物だったりするのかな?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 23:41 ID:Iou8dxoi
86なんてオーラまでの半分も稼いでないからね。

オーラまで稼げる狩場を狙って動いたら、かなーり稼げちゃうから安心しる

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 23:52 ID:OXlPEvr2
◆◇貴方の診断◇◆
過剰は金持ちの道楽と知れ
+4→+7には5倍の金が掛かるが実DEFは+10しかない
他スレとか見て貧と思うなら装備を全て処分して転売で稼げ
リアルラックが無いなら首都を出るだけ無駄だ

◆◇貴方に推奨する狩場◇◆
1:BSでアマツ↑行ってLv+10する
2:Wizでアルベルタ←でテレポ狩り1時間x10セット
次点:廃屋PTにカート持ちを加えてみる

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 00:01 ID:Y+tvkp0G
リアルラックがどうこう言ってるのがなんかなぁ…。
自分にパッシブスキル「リアルラック0」がついているから絶対に出ない、と決めつけてるみたいでうざい。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 00:11 ID:yNf3L6Ml
ここの住人はリアルラック0を持っていることになっています。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 00:15 ID:nxDBBRZM
マジ系はかなり低いレベルから高レベルモンスターを狩るので他職に比べて同じレベルでもモンスターを倒す数が少ない
ドロップは倒した数に比例して増えるのだから、マジ系メインで育てていればレアが少ないのもおかしな話ではない
ここで文句言う暇があったら1匹でも狩れ

>でも他スレとか見てるとやはり貧なのかなと思うこともあるわけです。
職スレの高効率出してるやつらの話はごく一部の廃基準かnounai設定だ
あんなものを真に受けて自分が貧乏だなんて思うな
つか、>686は十分に恵まれていると思うよ

あと、真剣に稼ぎたいなら本腰入れて育ててみろ
Wiz84なんかソロだといくらいい装備があってもまだまだ稼げるレベルじゃない
その他には、稼げるキャラつくってそれで稼ぐか、あとはプリのパートナーでも見つけるこった
要は本人の努力次第

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 00:31 ID:T1+zUzUJ
自分にリアルラックがないと思う人は臨時にいけばいいと思う。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 00:34 ID:wd0zWEKe
臨時に行った時に限ってレアが出る、これが貧スレクオリティ

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 00:39 ID:X8yZEuON
リアルラックLv0を基準にして話すスレではあるが、
リアルラックLv0を悲観して愚痴るスレじゃない。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 00:47 ID:bknJBxpn
エルなんて安物狙うからダメなんじゃない?
相場が高騰前より相対的に高い物狙わないと、貧乏は抜けられないよ。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 01:33 ID:j/9xu4PB
>>718
き、貴様ー!エルが安物だとー!?

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 01:34 ID:yNf3L6Ml
そいや、今日は覚醒3本でカルボーディルが4本もでたっすよ。

こりゃ卒業っすね。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 01:43 ID:+LUNfnDV
エルとカルボと比べちゃうとねぇ
金稼ぐだけならきもこでいいじゃんって話にw

GD1やらフェイ↓↓↓やら、毒きもこいっぱいなMAPはあるしねぇ
毒きもこに飽きたら龍の城でエンドレス黒きもこ祭りDA!ヽ(゚∀゚)ノ
と思ったら黒はカルボ落とさないのな(´・ω・`)

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 01:46 ID:RQQeJGCy
カルボは赤だね。
アルベ←↓の赤キノコ地帯は、カルボと毒胞子が高い鯖だとかなり美味しい。
バトルアクスがもらえなくなったことだし、完全新規ではじめるときは結構お勧め。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 02:28 ID:RsYQbo3c
中、小物のモンスを高速で、大量に倒して経験値を稼ぐ職業と、大物を時間をかけても早い時期から倒せる職業じゃそりゃ違うわなぁ。
ぶっちゃけ>>693の欲しい金銭時給の最低ラインがよく判らないんだけど……
あとソロで金銭効率出ないんだったら、臨時を探るとか。
時折レア運良い人が居たりして大当たりの分け前を貰えたりする可能性があるし……。
殲滅力はあるんだし……

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 02:29 ID:RsYQbo3c
……>>686に向けての発言だった。
どこをどう見間違えたんだろう……

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 03:13 ID:xVPvfzSN
カルボ狙って赤キノコ叩いたらアルコールでたよ。
それが貧スr(ry

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 03:28 ID:LNzig8tn
前々から出てる話題で強制とかじゃないのは断っておくけど
製造BS&WIZって金銭お察しメンバーじゃない?
WIZはソロだと>723の言うようにレベル高い敵をこなして数<<<質で
せめる職。高レベルになってくるとPT組んでの狩り。しかも良く行く狩場
が廃屋とか時計塔とかになってくると、どう見てもAGI前衛系より
金銭効率の差は開いていく。回復剤が比較的安いROにおいてPTは安定と
引き換えに金銭は単純に半分になる。

火山1・城に行くプリさん捕まえれば馬鹿に出来ない数字叩き出すけど
90↑からが勝負だしな…。自分も製造BS持ってるけど収支はトントン。
この二人で「お金儲け」というのはちょっと考えられない。
楽しんでるならそれはそれで良いし、貧乏嫌だ!ならレア運云々以前に
自分の環境を観察することをオススメする。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 03:31 ID:6wCYSB3v
50台で3回の臨時で600k貯めた俺様がやってきましたよっと
やっぱリアルラックある人との臨時はいいね

というか臨時で俺のリアルラックが爆発してるのか?どっちだ_| ̄|○

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 03:48 ID:RsYQbo3c
多分>>727が「臨時と相性が良い」のではないかと。
臨時で、リアルラックの良い相手を呼び寄せるのか、臨時限定の幸運なのかはさておき。

正直、お金稼ぎは、継続とモチベーションの維持だと思う。
Wizの場合、早期にハメが出来るFWを取得できるから狩り場の選択肢が他職より増えてしまうのと、Dexがある程度以上になるまでスキルの回転が遅いのが辛く感じる原因なのじゃないだろうか。
狩り場の選択肢が増えてしまうと、逆に損した気分になっちゃう面も出てくるだろうし(経験値の面とか)

で、まぁ。経験値の事は思いっきり後回しにしてみるってのも手じゃないかと。
型が判らないので偏った属性の狩り場は勧められないのがアレなんだが。

クロックの殲滅速度とか、同レベルのハンターとかと比べてそんなに変わるかな……?
アマツの河童は射程が割と長いから、辛いか……。
唐傘の数を狩るのはもっと気が萎えるんだろうか。収集品ドロップ量は稼げると思うんだけど……。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 03:58 ID:embc/Jjb
つか質問者の人、金持ってないわけじゃなくて、
単に金持ってないって思い込んでるだけだから。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 04:25 ID:LNzig8tn
>729
焦点はそこじゃなくなってるのだけどなw
お金持ってるかどうかは個人の価値観もあるから仕方ないとは思うけど
基本的に稼げない職(どう稼げないのかは>728とか参考に)を引っ張り出して
リアルラックが〜って話になってるからね。

まあ、貧乏な理由をひとえにリアルラックで片付けるのは簡単だけど
それを踏まえたうえでどうやって「損はしないRO生活」を営んでいくかってのを
考えるのもこのスレの趣旨でしょ。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 08:00 ID:Vp4/jizs
ひさしぶりに復帰してゼロから始めたんだが
初心者訓練場で商人になるよう進めたのに
バトルアックスとプラコンもらえんかった。・゚・(ノД`)・゚・。
何が転職したらマインゴーシュのかわりに使え、だよ…ひでぇよ…

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 08:06 ID:z/GQzmiT
商人の道を選んだのなら、
そんなことで落ち込んでいる余裕なんてありません。
そもそも短剣の方が向いているので、空き瓶でも集めて買ってくだしあ。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 08:39 ID:Vp4/jizs
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: それがアコ志望なんだ…
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

転職した瞬間 身包み剥がされて
ポリンすら倒せない状態になったと気付いた時はもうね

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 08:42 ID:TyqH4B4X
修練所パワーアップ前に比べたらぬるいぬるい。
Lv1でプロに降り立って南でぽりんを殴ったあの頃をお忘れですか?

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 08:47 ID:Vp4/jizs
いや赤逆毛ですらナツフ装備できるじゃん…
1 or miss
金ゴキに修練無しで殴りかかるような状態

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 08:49 ID:TyqH4B4X
だから修練所リニューアル前のアコ志望ノビは何やってたか考えろよ。
ノビ時代の収入で鈍器用意しておかなかったお前さんが間抜けなだけ。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 08:57 ID:Vp4/jizs
知ってるよ。
最初はマジになるつもり満々だったから鈍器なんて用意してないし
つーかそんな話はどうでもよくて
どちらにせよバトルアックスもらえなかったっつー話。

いまさら完全新規で始める奴なんてまずいねーだろうけど
新規ユーザーがこの罠ハマったら速攻で糞ゲ判定と思う

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 08:57 ID:jAjiSK5O
素手でもファブルくらい倒せるっしょ
クラブだせクラブ

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 08:59 ID:Vp4/jizs
STR1AGI1の素手でクラブ出るまでファブル叩き続けるぐらいならキャラ作り直す

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 09:03 ID:YbkMeOAd
お金何に使ったんだろうな?新規ユーザーが苦労して金を貯めている昨今、
そういう自滅は、同情する気にもなれない。

まあ、これだけじゃなんなので、
・草を叩く。青葉が手に入ったらチャット売り。
・どうせ必要だから商人作ってそっちで稼ぐ。
とか言っておく。アコ育成も茨の道、んな失敗は苦労にすらならんよ。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 09:05 ID:jAjiSK5O
まぁたしかに作り直しが一番早いと思うけども
バトルアックス云々は公式告知にもwikiにも
仕様変更した旨書いてあるしなぁ…

ゼロから始める気概があればいけるんじゃない?と思う
STR1AGI1でクワガタ叩き地獄を乗り越えて転職した
かつてのアコ一名

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 09:07 ID:Vp4/jizs
50zを何に使ったかと言われても困る
つーか失敗の話じゃねーって。

癌呆の設定ミスの話

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 09:19 ID:YbkMeOAd
初心者スレに時々現れる
「ステとか失敗してますが最初のキャラなんで消したくないんです」
とかいうのは、よっしゃじゃあ何とかしようかという気にもなるけどな。

アコになるつもりでアクスで稼ごうとかやっている時点で
ガタガタわめいてないで「とっとと作り直せ」と。

そもそも来るスレ間違えている。
ここは失敗した等何らかの理由で貧乏な人に稼ぎ方を助言するスレだ。
スレタイと>>1ともらった返答をじっくり見てから、
国センスレか愚痴スレに消えてくれ。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 09:23 ID:zYvo/nap
ID:Vp4/jizsは馬鹿だな。
素手で草やきのこ叩けば鈍器買う金なんかあっという間に貯まるぞ。
武器なんかイラネ。むしろ素手のが早く狩れてウマー。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 09:33 ID:Vp4/jizs
あっという間に溜まるとかそういう話じゃねーって…
ちゃんと読んでる?

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 09:36 ID:Vp4/jizs
>>743ならば
「故に新キャラを作る場合には商人になりそうな選択肢を選ばないようにするべきだ」
という結論を導くための実例はスレ違いなのか?

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 09:43 ID:TyqH4B4X
>>746
スレ違い。
今はどの適正選んでも初心者ポーション以外何にももらえなくなってる。
Urdrで流行った錬金BOT対策の暫定処置で、公式を見てる人間は誰でも知ってる。

「NPCの発言にもちゃんと手を加えとけ」って趣旨なら激しく同意したんだけどね。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 09:56 ID:Vp4/jizs
なんだ配布中止されたのはバトルアックスだけじゃねーのかよ…
道理で話がすれ違うなと思った。すまんかった。

しかしもう矛盾しないようにNPCの発言に手を加えるより
いっそ適正試験を廃止すりゃいいのにな。
実質的にはどの選択肢選んでも「自分の望む職業で」と変わらん上に話も矛盾してるし
今後何らかの対策を施した後に復活させるといった場合にも
無能会の手違いでゴタゴタする可能性が少ないだろう。
それに、試験NPC廃止して代わりに街に飛ばすカプラを置く程度の作業ならば
いくらなんでもあの無能集団でもできるだろう

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 10:01 ID:IufLmiCE
始めっから強力な武器と少量のゼニー渡されてたのが変だったんだよ。
1からコツコツ貯めるのが楽しいと思うから、別に設定ミスでもないと思うな。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 10:05 ID:C1vSNrsk
なんか変なのが湧いてるし俺もgdgd空気を加速させるか

オーラまで+4エルダビレタだったプリだけど何か質問ある?

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 10:09 ID:YbkMeOAd
・公式サイトも情報サイトも事前に調べていない。
・問題が分かった後もこのスレで持ち出す前に正確な情報を確認しなかった。
>>731>>746でようやく明解に提示した要点を簡潔に述べていない。
>>736で既に答えが出ているのに気づかなかった。

よってID:Vp4/jizsは癌社員と同レベル以下の無能だと結論づけられる。
批判したければ相手よりそのことを理解している必要がある。常識だ。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 10:14 ID:IMT9yYn4
余裕がないなぁ。
そんなの「なむー」と一言で済ませておけばいいじゃん。

>>ID:Vp4/jizs
(ノ∀`)ナムー


>>750
裸?裸にビレタ?

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 10:33 ID:F+XXOFth
一次職クエストで店売り装備もらえるし。
修練場で出来るだけレベル上げてからならどこの町でても
のんびり歩きながらポリンつついてりゃ転職する町にいくまでに
空き瓶もリンゴもたまるし。
応急手当を覚えられたり初心者赤ポだってあるんだから
徒歩でマップ横断も別に辛くもないと思うけどね。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 10:37 ID:C1vSNrsk
>>752
はだヵじゃなぃけどぉ、ブラはっヶてなぃょぉ

面白い人帰っちゃったみたいだし俺も引っ込むか

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 10:41 ID:WtEiJT3B
>>ID:Vp4/jizs
(ノ∀`)ナムー

>>748
街に飛ばすカプラ修練場の中に普通に居るのだが・・・

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 10:50 ID:QvGETYN/
とりあえず、情報サイトなり一通り見てから書き込めばどう?
一々ここで報告されてもな…

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 11:35 ID:hpePsStA
>>699-703
テンプレ入りキボン

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 12:18 ID:Yqu0TWap
>>737
新規ユーザーは罠に気づきませんから。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 12:30 ID:FgitQnFA
バレンタインのカカオ交換NPCに期待してしっぽ集めてみた。
ついでにヌコ耳にも期待しつつしっぽ7000個まで狩った。
結果、ヌコ耳は1個。他はカード2枚、ジルコン3個、ジャルゴン2個、ぬいぐるみ2個。
やっぱりこのスレ住人は狙ったレアは出にくい傾向にあるのかな。

そして猿人形10個と猿カード4枚。後でカード相場見て目玉飛び出たw

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 12:58 ID:DZvgiINW
>759
おめでd

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 13:35 ID:xhKTinhM
YOYOc4枚ありゃ物価高の鯖でも木琴かレイドのどっちかは買えるな。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 13:36 ID:xhKTinhM
あとハイドクリップは職にもよるがあると地味に便利だったりする。
マジ系やアコプリ持ってるなら1枚は保管しとくといいかな。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 14:08 ID:z0goU+o2
>>721
> と思ったら黒はカルボ落とさないのな(´・ω・`)

っクリブル

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 14:16 ID:rlgQ70CM
しかし、監獄でエルが一個もでないってそりゃすごい奇跡じゃね?
80中盤からオーラまで篭ったが重量いっぱいまで狩って0なんてまずなかったし、
平均5個で最大でも10数個出てたんだが…

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 14:57 ID:/1LoOaTL
そのプレイヤースキルを是非ください(´・ω・`)

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 15:10 ID:X1pDJOtt
一人公平、SG即テレポの繰り返しですばい

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 15:33 ID:yfmNJFMS
囚人のエルって、スケワカがエル原落とす確率より高いんだな。クロックにいたっちゃ1.6倍。
えっと、クロックを500匹狩って、エルがいっこも出ない確率は0.03%。1000匹で0.00001%
・・・なかなか稀有な凶運の持ち主のようだな。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 15:45 ID:cKeWPLl8
1/100程度の確率なら1、2k近くと大量に狩れば大体収束してくるから
リアルラックもあまり関係がなくなるね

300ぐらい狩っていくつ出るかはヤッパリ運が大きく作用するけど・・・(運が悪いと1個も出ないね)

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 17:19 ID:FgitQnFA
試行が多くなれば偏りも大きくなるから。
1k狩って1個も出ない確率はだいたい8万5千分の1。
エルのドロップ85k個に1個は1000ハマリしてるわけだ。

1分平均20体なら1日3万体弱、全ワールドで1日50万体くらいか。
期待値で1日のエル産出5.5k個。
2週間に1人は1000ハマリ喰らってるのかな。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 19:45 ID:RsYQbo3c
パチンコやスロットと違って攻略情報や台情報が表示されないのは辛い所だがなw

ただ、リアルラックが無い……と思っても、実は職業、時間帯、ワールド等々の諸条件であまりドロップが期待できない……って可能性もあるにはある。
まぁ、平たく言えばジンクスだけど。
たかがジンクスと侮る事無かれ、どーせサーバーの内部処理の全てがオープンになってる訳じゃなし、乱数表も偏るもんだし。

自分が「いける」と思う狩り場を探すのも、こういうゲームの楽しみの一つだと思ってしまうと、狩りもまだ気楽になると思うのですよ。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 20:47 ID:9UMZ4jyk
>>759
猿人形はきちんとプレゼントしておけよ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 21:22 ID:4RVji/kx
結構直ぐ死んでしまって、死に戻ってグダー('A`)ってなっちまえば
ROに繋いだ時間は長くても狩り時間は短く、レア期待値も激しく低い。
そういう時期は結構長かった…、監獄は独特の慣れが要る狩場だから。

MHでFWロード引いた起点に置き忘れたままとか結構ある。
持ち主不明のエルを拾ったのは一度や二度じゃないし。
拾えなかったことも一度や二度じゃないorz

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 21:44 ID:+LUNfnDV
ぽるせりおさんへ
そろそろこけはいいのでまいんをください

いま金稼ぎ用ローグを作るためにシーフを育ててるんだが
job25から35までアイン↓にいて、朝の露が宿っている苔3つに対してマイン0('A`)
ま、job40まで先は長いから良いんだけどね

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 21:50 ID:JRzErHll
いいこと思いついた。
パソコンの上に黄色系の小物置けばリアルラック向上するんじゃね?

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 21:54 ID:RsYQbo3c
方角も大事

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 22:38 ID:Y+tvkp0G
黄色の小物が…見回したけど食玩のサンシャインフィギュアしかねー…。
とりあえず置いて、狩って見るか。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 23:00 ID:nRJUNTTk
>>773
ヒント:敵は全部叩く
あそこは経験値狩場なので、ドロップを拾わない人もいる。
盗虫叩いたら、未鑑定ナイフ3本でて、全部マインでびびった。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 23:11 ID:yfmNJFMS
>>777
あ、おれもメタリンからマインもらったことがある。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 23:13 ID:uIBcxzgR
そして全部S3だったというオチ。
ああ俺のことだよコンチクショウ!!



やけになって叩いたら+10できちゃったよ(´・ω・`)

780 名前:773 投稿日:06/02/06 23:50 ID:+LUNfnDV
ちゃんと全部叩いてますよ〜
お陰でナツフがいっぱいorz
何度こいつをポルセリオに喰わせてやろうと思ったことか

sロッドが地味に美味しいです

黄色い小物。。。
PCの上に黄色いティッシュの箱あるんだけどこれじゃ駄目かな('A`)

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 00:13 ID:qRb/MJit
黄色い物なんてバナナとプリンしかない(´・ω・`)
まぁ毒キノコ狩ってるし、金銭は安定してるからいいかな。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 00:51 ID:Yqz04Bh0
黄色い物は私の人生に灯る信号機……
……ともあれ。

新モンスの居る狩り場はあんまり行ってないなぁ……。
ポリン系は貯金箱だと思ってる私は叩いて中身が空っぽでも泣かない

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 07:18 ID:XZWRVeW6
PCの前に琴欧州の生写真(妹がファン)が貼ってあるんだが、俺のリアルラックが無いのはコイツのせいか?

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 09:46 ID:qRb/MJit
高見盛の生写真、マジオススメ
ただし、妹がだんだん高見盛に似てくる諸刃の刃

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 12:27 ID:/lQiVggO
ある程度強くなるまではレアは本当に運頼みだと思われる。

LVも結構あがって時間も経って、数狩ったような気になるけど、
実際にはちっとも狩ってない。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 12:44 ID:cfWqHIx+
「俺にはリアルラックが無い」とはここでよく聞く言葉だけど、
そう言う人はちゃんと数こなしてから発言してるんでしょうか?
初心者は自分にリアルラックが無いと思いがちだけど、
それはただ単に数をこなしてない(こなせてない)だけで
レベルが上がれば殲滅力も上がり、相対的にレアは出やすくなります。

試しに、拾った収集品を全部倉庫に溜めといてみてはいかがでしょう?
55%の確率で落とす収集品が10000個溜まってもcが出ないというのなら
それは確かにリアルラック無いなぁ・・・と思うけれど
(期待値でいけば全部拾ったとして2500個前後で1枚の割合かな)
大抵の場合は1000個も溜まってないだろうと思います。

自分もたまに、例えばコウみたいになかなか数を狩れない敵なんかの場合は
「c全然出ねーよ!」なんて思うのだけれど、実際に倉庫の収集品を見てみると
500個くらいしか溜まってなかったりとか。
もひとつ言えば、自分も初心者の頃はcの確率が1/5000と言われて
自分では1枚も出せる気がしませんでした。
そういう感覚は、レベルが上がるにつれて薄れていくものです。

ただ、ほんとうにリアルラックが無い人も中にはいるようですが。
あまりリアルラックが無いと連発するのも見苦しいと思いますので
「俺にはリアルラックが無い」という言葉は、
そういう人のために取っておいてあげませんか?

以上、ここの卒業生でもないしこことは無縁なんだけど
自分が初心者だった頃の事が思い出されて懐かしいので
ちょくちょく覗きに来てる人からの戯言でした。
高飛車な態度に見えたらごめんね。そういう時はスルーしてください。

787 名前:786 投稿日:06/02/07 12:46 ID:cfWqHIx+
長文書いてたら>>785と被った・・・;
ちょっと恥ずかしい

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 13:21 ID:b3ToPOJ1
ランタン30k個溜めたがcは一度も出なかった
工事帽は6個出たが

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 13:39 ID:/ZMloLsO
最近は収集品を倉庫に貯めといて、まとめて売るのがマイブーム。
売り上げが1M超えると大金持ちになった気分が味わえるのだ。
今のところ砂漠狼の爪が1万個超えたところ。輝く鱗が5kくらい。
スチレは100本売ってその金でもう100本ホルグレンに渡したら全部叩き折ってくれた。
レアはオリ原200個、カタール1本、ツルギ2本、ミンク4着、狼カード2枚に蛇カード1枚。
欲しかったのは別キャラのアサ用に蛇カードとカタールだったんだが、
やっぱり期待値の半分も出ないな。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 14:01 ID:8bt4AOFB
>>759
>>771の人も言ってるが、サル人形は
アルベルタのちびっ子にプレゼントすることでイグ種1個と交換できる。
うっかりあげたり売ったりしないようにな〜

791 名前:759 投稿日:06/02/07 14:14 ID:/ZMloLsO
>>790
RO始めた当初からぬいぐるみ集めるのが趣味だったんで全部とってあるよ。
例えちびっ子相手でも売ったりあげたりなんて全く頭に浮かばなかった。
クリスマスの時も店売りのぬいぐるみ買って持ってったくらいだしな。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 14:29 ID:b3ToPOJ1
サル人形とかってサインクエストで使わなかったっけ

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 14:36 ID:0Ie7Q7em
使えるけど、実はバッタ人形(レア)+NPC売りの品物いくつかでOK。
だからサル使うのはもったいない。
こういうチマチマした情報を持ってるとお金たまりやすくなるよね…

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 15:16 ID:TjHr3uyw
イグ種なんかじゃ猿人形は手放せんな

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 15:34 ID:RlvPgOR2
リアルラック無いといえば、出る出ないより
目標のcと同じ確率だけど値段は天と地ほどの差があるアイテムがなぜか大量に出るとかそんな感じ?
リンゴとかねorz
出る出ないなら10k狩って出ないと結構厳しい戦いになってくるぜ・・・

それはそうとヴァレンタインイベント開始されたようだ

796 名前:759 投稿日:06/02/07 15:45 ID:/ZMloLsO
しっぽ交換NPCいないのねorz

なんかNPCに一日に何度も会って好感度上げろとか廃仕様全開ですか。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 16:33 ID:BQidlPUf
その程度で廃仕様とかいうなら
MMO系は全部向いてないよ
MMOのビジネスモデルはプレイヤーの時間を搾取してなんぼ
なのが殆どなんだしね

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 17:01 ID:/ZMloLsO
>>797
いや、そもそも時間限定イベントというのがMMOに向いてないと言ってるんだけど。
一般の人にとっては、搾取してなんぼの時間が人によって著しく限定されるわけだしね。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 17:10 ID:V+uVixQn
> いや、そもそも時間限定イベントというのがMMOに向いてないと言ってるんだけど。

そんな考えでいるから、いつまで経ってもこのスレ卒業できないんだよ

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 17:13 ID:7+0UBPsh
んなこたぁない。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 17:18 ID:TjHr3uyw
そりゃ関係ねえべや

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 17:22 ID:BQidlPUf
休みの日にやればいいじゃん
休みの日はリアルで遊びに行くから無理って言うなら、
自分の中で天秤に掛けた時にその程度のクエストと判断したんだろうからどうでも良いだろうし
イベント期間中に休み無いなら
ゲームやってる場合じゃないんだから関係無い
そもそもMMOで総ての要素をむしゃぶりつくさせろと言う要求が現状のMMOでは論外でしょ
極論してしまえば、神器アイテムを全員に持たせろと言ってるのと同じだよ

MMOは与えられるゲーム内容とスタート時だけは基本的に皆平等だけど
取れる時間、PCスペック、回線状況、アイテム課金ならリアルマネーパワー
などによって完全に不平等になって、その不平等をレア運やプレイ時間のやりくりや色々な豆知識等で補う物だろ
100時間のプレイ時間で10000時間プレイした人と同じ結果を要求しても頭悪いだけ

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 17:33 ID:sbMvcOQi
そろそろスレ違いですよ。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 18:47 ID:Q8I11ZmR
餅は峠を越えたようだ。
メンテ毎に寿命が縮むぜ

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:16 ID:7+0UBPsh
関係ないけど、SDってまたB−出てるの?
青箱300個・レクc50枚とかの露店が値下げ合戦繰り広げてるんだけど。
やっとの思いで出した青箱いっこがいつまでも売れなくて、気が付いたら最高値;

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:25 ID:/lQiVggO
クライアント自体に対策が来たらしいし、
動かせてるのは極一部ってのは変わりないんじゃ?

今までの在庫な気がする。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:33 ID:Dln7P6q/
>>805
そりゃ、100個単位で並べれば客は寄り付かないだろ
1-5個並べたら普通に高値付近で売れていくけど

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 23:05 ID:Yqz04Bh0
いや、>>805は一つしか出して無いべ。いっこ、って書いてるし。
場所を変えて、プロ中央カプラの側とか、精算広場の方とか、西カプラとかに露天を出してみるのが良いんじゃ。
そうで無ければ、青箱を出すのを後回しにして、他の商品を出すとか。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 23:08 ID:evwuVewJ
レアの出る狩場を転々としてはみたものの
やっぱりアマツFで収集品集めてるのが性に合ってる俺ガイル

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 23:17 ID:pw+LcrjQ
>>805
自鯖は、2体ほどSDに常駐してる>B
値下げ合戦はよく分からんが
下げようが上げようが、大量に並べた店は引く

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 23:37 ID:1GNFg78S
>>810
俺スロットがもったいないからまとめて出してるんだけど
10とか20個くらいなら引かないよね?

さすがに初日だけあってヨーヨーがとてもうまい
まだライバル少ないから、一次職の育成がてらやっても崑崙より稼げるよ
もう自鯖の木琴フード分くらいいった
敷居が低いので新規の人まじおすすめ
金持ちが使う分買っちゃうまでが勝負だ

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 00:43 ID:WNdLSJa7
>>805
 ウチの鯖、SDにはいなかったけどイズ3には少なく見積もっても5体くらいは動いてる。
 目の前で盾出された時は( ゚Д゚ )ウボァー
 他のいわゆる人形狩り場だった所(炭坑とか)にはどこへ行ってもいないのに、なんで
 イズにだけあんなに沸いてんだろ。

 ってこんな事書いてると空気が悪くなるな。
 チョコうめえwwww

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 02:25 ID:rKquFDzl
ちょ
いくらで売れてるんだYO

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 05:26 ID:pYsbb7oh
ところで、商人を作ってカート1まではあげたんだが…。
OCとDCってどっちを優先するべき?
ちなみに人の少ない過疎鯖です。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 05:55 ID:bwDM8XYw
断然OC。DCは切ってもOCは取る人が多い

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 06:00 ID:c8/T4RjJ
消耗品露店利用できれば当面DCはいらんしね。
商人育てきるまで必要な現金は手元にある、ってなら、
収集品溜め込みながら先にDC上げるのもありかもしらんけど。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 06:11 ID:1fr1IodA
過疎鯖ってのはどのくらい人がいないんかね。
消耗品露天が滅多に無いならDC先にとって自分が売り手に回っても良いだろうし。
OCとるまでは高めの収集品だけでも倉庫に貯めとけば良いし。

まぁどっちにしても先に露天取得するのをお勧めする。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 07:24 ID:pYsbb7oh
OCにすっか!Thxです。
ちなみにカート1じゃなく露天1でした…。

819 名前:811 投稿日:06/02/08 09:59 ID:5MNFS/5N
カカオ追加報告
いや儲かるはずだわ
朝売れ残り調査隊見たら、中央値の10倍で売ってたぜ
でも100↑以上売ったからボッタクリではないと思いたい
つか寝露天で出したの全部買い占めたやつ誰だ
姫プレイ用か?

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 11:34 ID:AEGVePm4
>>817
過疎鯖在住ハンター。
火矢がめったに売ってない。鉄矢も地味に使うのだが、さらに売ってない。
買うときは、数千〜万単位でまとめてドカッと買う。
地道に売っていれば、序盤としてはかなりいい商売だと思う。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 12:46 ID:fK8UALFS
>820
三期鯖がまだ過疎だった頃に「売ってneeeee!」って悲鳴みたいな愚痴が
愚痴スレに書き込まれてたことがあったよ<火矢
最近はライバル露店も多いし、矢筒で売る人も増えたからやってないけど、
矢の行商は過疎鯖でヒッソリオススメ。
伊豆→ベルタ→沈没船 で火矢買って、さらに船でファロス灯台で鉄矢。

あと過疎い鯖だとミルクをカートに詰めてゲフェンで売り、帰りは青石を
買い付けてプロで売るのも結構儲かる。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 15:26 ID:pzfWnLnp
大航海時代みたいだなぁ

でもおもしろそうだから今度やってみよう。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 15:51 ID:BeMz3CeX
遠隔地でミルク売りまでは思いつくけど、
青石を仕入れるのは意外と盲点だな。
面白い。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 16:56 ID:u2+OPdFe
イグ葉も売っている場合、プロ→ゲフェ→アルデと移動すれば
単独で行くよりもカプラ移動料金が600z安く済む。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 16:58 ID:gF8fu9+h
今夜までならカカオフィーバーできそうな気がする…!
畜生ブレイドの野郎、70個以上も押し売りやがって。゚(゚´Д`゚)゜。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 16:59 ID:v4rCQIEL
l□・)<イズルード←→時計は1800z
時計の倉庫代は20z
ゲフェンは30z
プロは40z
アルベルタは50z
フェイヨンは60zだ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 17:14 ID:OJwGer8k
>>825
ヨーヨーからふんだくった分合わせて125個、単価1kで売れたよん^^ 露店に出してみ?
チョコにしてから売ってもえーけどー。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 17:23 ID:f9RftywP
時計は青ジェム2個でポタ募った方が良いな

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 17:28 ID:6y/y03kt
歩けばもっと安いぜ

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 17:29 ID:Xrj97GaR
カカオ5個でチョコ1個
チョコはアルベルタで2kz

それでも調べてない人には売れるんだなぁ

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 17:31 ID:QlYVICs+
超貧乏でもないが、それなりに貧乏な俺は、
時計←→伊豆間のカプラ転送をよく利用している
伊豆からプロは徒歩で…

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 17:38 ID:rKquFDzl
伊豆←→アルベルタもよく使うぜ

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 17:49 ID:Ob2ftBoi
ちょっと待ってくれ。自鯖では、イグ葉が3kの露店が首都に意外と転がってたりするんだ。
もし、イグ葉まで視野に入れるんだったら、それがあるか調べてからでも遅くないんじゃまいか?

商人は……ギルドにOC商人が居る場合、OC後回しと言う荒業も使えなくもない。
収集品と消耗品で自転車やってるんだったら辛いが、DCで売る商品分確保してからなら、売れた利益で消耗品……って手もある。

あとは、当然、消耗品が平均的に売れ残る(売り切れる)様に露店にだしてる……よな?

834 名前:824 投稿日:06/02/08 18:21 ID:u2+OPdFe
アルデに直接行くよりもゲフェ経由で青石買って行くと
別個に1200zと1800z払うより1200zと1200zで600z安いって意味ね。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:05 ID:OJwGer8k
ホワイトチョコを思い切って50個仕入れて、40kで売り出してみたよ。
夕食の買い物や支度して、ご飯食べて、今見てみたら27個売れていた♪
あとの売り上げはは全部利益だーワイワイ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:09 ID:9g8J8x5y
仕入れはCDCさ!!

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:31 ID:gF8fu9+h
>>835
ホワイトチョコは確実に手に入れられるのが男垢の販売のみだからな。
何気に欲しがってる女垢プレイヤーもいるので需要はありそうなんだが…
何分在庫出た時が怖くてたくさん仕入れられない俺チキンorz

>>827
1kはうちの鯖だと最安値かも。でも利益出るもんな。それで出してみるよ…
ホワイトチョコ獲得の為にさらに押し売られて100個超えてたぜフゥハハハーハァーorz

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:43 ID:y9FFYqtJ
ホワイトチョコって男垢だけなのか…。
その為だけに納金するのもな。

普通のチョコは大量に出回るだろうし、
ホワイトチョコの方が確実に需要があると>>837の背中を押してみる。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:51 ID:6y/y03kt
っ [新規チケ乱発政策]

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 20:38 ID:1uuAKmDR
プロ−(カプラ)→ゲフェ−(蝶)→アルデ−(ポタ願)→プロ

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 22:06 ID:Xrj97GaR
OK、>835に踊らされてみた
明日までに売れてるといいなぁ(´・ω・`)

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 22:25 ID:CH7loEmr
ペコ卵cを出してお金を稼ごうと考えています
テンプレ通りモロク↑が一番ペコ卵多いのでしょうか?

843 名前:835 投稿日:06/02/08 22:28 ID:OJwGer8k
>>841
がんがれー。漏れも50個の売り上げ(全部売り切った♪)を突っ込んで100個並べてるどー
どちらも売れてますように(−人−)

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 22:35 ID:AEGVePm4
>>842
カードなんて狙って出るモンじゃない。やめとけ。
職がわからないが、経験値とプチレアの両方が狙える狩場のが安定して稼げる。

どうしてもペコ卵Cを狙いたいのであれば、そこでいい。
空きビンもそれなりに金になる。 幸運を

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 00:08 ID:0SzJTbm2
>>842
カタツムリ海岸にしておけ
エル原出るし、他のドロップもウマいから。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 01:20 ID:xtZqxh3p
チョコ入手するのが面倒なのか
在庫の菓子包みが急に大量に売れ始めた

虹餅以外は…利益率とんでもねぇな…
クリスマス兄妹クエスト

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 02:59 ID:02lTVixQ
虹餅も20kで完売した、問題は赤い袋だよorz

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 04:02 ID:0KQGPk0r
>>820
つ[海賊骨アクセ]

>>834>>840
そこで露店型スパノビで、全部ポタ移動でつよ

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 08:24 ID:InyInYyr
>814
うむ、いい質問だ。
まずDCのがいい場合を考えよう。
いますでにお金があって急いで収集品を店売りする必要がないならDCだ。
あと、店売りのものに高価で欲しいものがある場合だな。

うん、実はDC先にとって節約できる金額は実に微々たるものなんだ。
その二つならOC先取った方がいいよ。
ただOC後にすると何が何でもあげてやろうという気になるからモチベーション
の維持にはいいかもしれない。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 08:32 ID:InyInYyr
>842
ペコ卵c出すまでの時間考えたら他の狩場で狩ってたほうが儲かるぞ。
レベルアップも早いしな。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 11:44 ID:xA5JSd6L
皆の鯖のペコ卵cはいくらなんだ?
うちの鯖(古鯖)じゃあ5M↑でスケワカが7Mとかだから、自分が使うなら取りに行くのもありだと思う
露店でも殆ど見かけないし
だから、他の狩場で狩ってたほうが儲かるかどうかは疑問
暇つぶしにはよいとは思う

そんなハイプリ80歳の冬。空き瓶集めも兼ねて叩いています

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 12:34 ID:uHMSRb8X
こっちは中期鯖で、相場を見るとペコ卵が5〜6Mくらい。
若が7Mくらいで同じくらいだな。

ただ、儲けるにはどうだろうな…>卵c
物がカードだけに、出ない時はとことん出ない。
まだ、ゲフェ↑でプパや蛙叩いてる方がいいかも。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 14:12 ID:+9+KQ7q4
自分がやるとしたら…ヒマでログインしたはいいけどギルチャで捕まっちゃって、狩りって言うほどの作業が出来ない時くらいだろうか。
それでも行くならカエル沼だな。首都からも近いし、数もさばきやすいから。
まぁ逆にモロク在住ならありかもな。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 14:14 ID:+9+KQ7q4
あぁ、もちろん>>853は単純に稼ぐって事を考えてなw
自分で使う分にはワカラン。<卵C

855 名前:841 投稿日:06/02/09 14:25 ID:H0P41YjE
>835
ありがとう
50個売れました(*´Д`)

次の100個投入したけど、あまり数使うものでもないからこれで打ち止めかなぁ、などと思ってます

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 21:11 ID:qb9fnMVk
カカオ1個50kで売れるよ、ドロップ率は5%〜10%くらいみたい

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 21:16 ID:uKyGd3BO
クエストの時間のタイミングで
カカオを大量に買わされたが、5個1449z。
2000zで売り切った自分は
超良心価格だったのだろうか。
ただ、欲しいだけ買うことは出来ないってのはネックだな。
(途中でクエストが進んでしまうため)

今はホワイトチョコでウホッな展開です。
あんまり売ってないんだよな。ホワイトチョコ。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 23:16 ID:slSp5RZo
チョコ以外に使い途がないし、完成品のチョコが2kで買えるからなぁ。50kは、長続きせんやろう。
ってことで1kで売ったことを後悔しない。してないんだ!

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 00:34 ID:iiGsKv5j
流れぶった切って質問なんですが
GMから買取屋やって転売すればお金貯まるよって聞いたんですが、これって本当なんでしょうか?
狩りしても全くレアが出ないのでやってみようかと思うのですが…

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 00:39 ID:xrEJgIWK
一回クエストしたらいいだけならちょこっとしか売れないだろうな。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 00:47 ID:t2tfzd13
>>859
忍耐力があれば溜まるよ。種銭が増えれば1日の稼ぎもどんどん増える。
正直オススメはしないが。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 00:53 ID:/e2RutlU
>>859
確かにたまるが、装備品は相場変動が読みづらい&C刺しは扱いづらいのでエルオリ限定で地味にいくといいかも。
例:某サイトでの中央値が100とするエルを90kで買い105kで売る(単体利益少なめだけど数を増やせばなかなかに)

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 00:56 ID:xrEJgIWK
元手があれば、儲かるよ。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 01:00 ID:c9GRfZ1H
>>862
貯まることは貯まる
ただ、相場を読めないと不良在庫を抱えるだけな上、
聞いた話じゃ客の人種も色々なようで

手堅いのは、先に書いてあるエルオリとかの限定品の買取かな

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 01:00 ID:c9GRfZ1H
もとい、>>859

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 01:09 ID:bh+yQuOQ
魔女砂買取がオススメ。
廃ケミがこぞって欲しがってる上に、
高めで放置露店してても、他になければ廃が買っていく。
買取の倍額で売るのも可能。
ただ、頻度は少ないので品目の一つに加える程度だが。

867 名前:859 投稿日:06/02/10 01:44 ID:iiGsKv5j
なるほど、結構貯まるみたいですね…
魔女砂は、ランカーケミがRMCで大量に買っているのでちょっと無理みたいですorz
軍資金は貯めに貯めた9Mでコツコツ頑張ってみます!

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 01:59 ID:D4vptjoH
自分は商人を持っていない知人からはレア品は週足の底値をから5%引き、
消耗品は10%引きで買い取ってる。
他人任せなので安定はしないが、小遣い稼ぎにはなるかな。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 02:55 ID:2RQDW0bf
プチレアで稼ぐならワムテ狩りとかお勧め。
 ワームテール、s4パイク:ドロップ確率0.31%
価格も300-600kと鯖によるがそれなり。1時間で1本を目安に。

背伸びしてs装備を狙うならムナックがお勧め。
 ムナック、sシューズ:ドロップ確率0.16%
他のs装備と比べても確率が高いし、手ごろな強さで狙いやすい。
参考までに他のs装備の確率です。
 ソヒー、sマフラー:ドロップ確率0.06%
 アルギオペ、sブーツ:ドロップ確率0.06%
 コボルド、sバックラー:ドロップ確率0.04%(斧コボは0.06%)
なんでかsシューズだけ確率がいい。1日1個目指してファイト。

そんな私の今日の収穫です。
少女の日記(0.06%)、ムナックc(0.04%)。
・・・・・おやすみなさい、明日また頑張るよ。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 04:41 ID:lE7BRcj3
ムカー狩りお勧め、針が2k〜3kで売れる
ムカー狩りって崑崙よりずっと金銭効率高い気がする
一回やってみたけどアホみたいに稼げる

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 05:22 ID:uDia+XC/
ソンブレロを完全にイチからつくるとして。

ギター(DC10で+サボテン針×50+(丈夫な蔓×300+竹筒×300+(木屑×120+10000z))

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 05:25 ID:uDia+XC/
失礼、途中で送信しちまった。

ギター(DC10で35720)+サボテン針×50+(丈夫な蔓×300+竹筒×300+(木屑×120+10000z))
この計算式だと一個2Kとかじゃお話しにならんから、赤スリポ製作者向けか……
ランキング入り目指して猛追中の廃ケミの人とかかな、需要は。
そうなるとかなりまとまった数が入り用になってくるが……

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 05:43 ID:lE7BRcj3
誰が買ってくは知らんが、毒瓶用じゃないのか

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 06:01 ID:R6xXmMnE
毒瓶っぽいな。古鯖だと確かに2〜3kで売れるところもあるようだが、
新鯖だと、商い自体が成立してない感じ。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 08:18 ID:m1G8auxq
コボよりはゴブの方がレアの面は美味しい気がするが…。
やっぱ収集品がでないのがダメかな。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 09:23 ID:vRTdqdlJ
>875
 レアはないけど、サイファ石炭エル原石鋼鉄落とすライダー食えば、ゴブも悪くないよ。
盾は100%アタリだし。

 問題は、微妙なレアが多すぎること。鈍器、短剣、ヘアバンド、仮面各種…。
どれが来ても萎える。しかも、ここの住人は、薦めるとそういうのばかりひきそうで…。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 09:38 ID:DGYcOCMQ
>>867
狩りに行かないでも金は貯まるぜぃというぐらいに儲かるのは
レア(それも微妙なレア)の売り買い。
ただし一歩相場を読み違えたり取引をミスれば9Mが5kになって破産する
ホリエモンなマネーゲーム。貧スレ住人には激しくお勧めできない。
メインがアルケミの意地に懸けてやってるけどM単位で損することもしばしば。

狩りで失敗してもデスペナでEXPは失っても装備と稼いだ収入は残るけど、
転売で失敗すると二束三文のネタアイテムとカート以外全て失うんだよなあ;;

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 09:53 ID:sCDqKIB4
相場サイトとRMCはほぼ毎日チェックし、相場の流れをつかんでおく。
実際に露店を一通りチェックし、予定していた売値より安いものがあったら買い。
1個あたり5k、500zしか利益が出ないものでも、積もり積もればけっこうな金額になったよ。

あと意外に多いのが、狩りで出た微妙装備をNPC売りする人。
スティレットやカタナ、SフードとかSサンダルとか。
金額は大きくないけど、OC+αzで並べるとそこそこ売れるよ。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 10:52 ID:ErwL3K+B
市場の需要を読むのってホント重要だなあと、旧鯖新鯖を往来して思った。

例えば、サボ針にしても魔女砂にしてもケミランク激戦区と非戦地区では売れ行きが段違い。
ケミポイントの評価は「スリムポーション」の「連続成功」で行われるから
サボ針はポイント稼ぎに最適(赤スリム)、魔女砂は実用(白スリム)、
でも実は製薬で稼ぐならポーション系よりボトル系の方が割が良いらしい。
#聞きかじりなので、違ってたら訂正plz。

期待値(ドロップ率*相場*単位時間当たりのmob撃破数)で計算してみて
収集品(NPC売り)/お得な収集品(露店売り)/ぷちレア/レア のどの辺が狙い目か、
また同価格帯のアイテムでもどれが売れ筋なのかを自分の鯖で分析してみると面白いかも。


久しぶりにworld1に来て、鋼鉄45k、オリ95k、エル195k、
s装備が軒並み旧鯖の2倍以上な相場に一瞬放心したけど
よく考えたら自分が売る分も高いし相対的に消耗品出費の割合が少ないからオトクかも?とおもた。
ちら裏失礼。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 11:24 ID:PtfsplNd
赤スリムはホムの幼女でつかうからな。
ホム実装当初のスタートダッシュで売り抜けると考えれば金銭的にも元とれるのかもしれん。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 12:46 ID:I/Sq3I11
>>875
コボよりゴブのが数こなせるから盾狙いならゴブのがオススメ
ってゴブ村篭ってコルセア買った相方が言ってた。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 13:11 ID:xrEJgIWK
ここの住人ならコボで収集品ウマーしつつ盾の夢見たほうがいい気もするね。
ゴブリンだとセルーだし(´・ω・`)

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:06 ID:CdDBVmOQ
コボは盾だけじゃなくてグラもあるしな。
カードは昔に比べて物凄い安くなったけど…。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:17 ID:K9pPiW1B
コボルドは強すぎて相手してられね

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:17 ID:Bfho9Cwj
コボルドMAPのポイスポがもうちょっと増えてくれたら
普通にウマーウマなんだけどな

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:35 ID:g5vlJcZk
バカバカ!コボMAPには青草生えるじゃない!
毒けもこもいるし、これ以上何を望むのだ!


sありガードのドロップ率増加かもしれん…!

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 16:09 ID:BkSjILSd
大量に出た未鑑定盾を鑑定するときのドキドキがたまんねーぜ
当たりが出たことないけどな

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 17:12 ID:AzHG0xRl
サブの鯖で昨日SD2に篭ってから初めて青箱手に入れたヽ(´ー`)ノ
























蝶と間違えて開けちゃったよ…
そしたら矢が出てきた_| ̄|○

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 17:14 ID:R6xXmMnE
南無・・・だけど、どうせ落ちが見え見えだから、行空けは控えめにな

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 17:22 ID:W70KRQp2
毒きのこ狩るならどこが宜しくて?

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 17:45 ID:qlJ18s0U
>>890
アルベルタ←↓←がオススメですわよ?

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 18:13 ID:R6xXmMnE
あら、毒きのこ入門編でしたら、ゲフェン→↑→がよろしいのではなくて?

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 18:15 ID:DElbVrR0
(・∀・)←コンロン品転売やってた人

マステラ、ローヤル、ハチ蜜を、「ろ。」の最低値×0.9で買い取って中央値×0.95で売る感じ。
まぁ売ってくれてたギルドの人が商人作ったり引退したりで中止したけど、それなりに稼がせてもらいました。

今はその時の金を元手に装備そろえて、レベルあげ兼ねて貧乏騎士でピラ地下に籠もってます。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 20:03 ID:vRTdqdlJ
ドクケモコ入門なら、数少なくてカタシムリメインのプロ←←←←。
青草も生えますぜ、旦那。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 20:58 ID:/e2RutlU
>>893ピラ地下
待てそれは孔明の罠だ
水パイク&アニキ盾+ピアースか水クレイモア+2HQで素敵経験値だけど、その高経験値故に
Lvの割に金銭が芳しくないということが割とある(収集品自体はそこそこの値段だけど)
たまにはギオペ様に会いに行くと吉かな。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 21:27 ID:W70KRQp2
今、ゲフェ→↑→で狩っているのよ。
アルベルタ←↓←ってホロンがいっぱいじゃない!
あんな危ない場所、怖くて行けないわよ!(´・ω・`)

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 21:32 ID:YjRe3i8H
>>886
そこは儲からないコボMAPだな

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 21:40 ID:QjJdiCvO
>>896
ねーちゃん、アルベルタ←↓←(フェイ↓↓↓)にはホロンは湧かねぇよ?
その代わりマップに一体?とんぼが湧きなさるのよ。
蝿がもったいないなら近づかないこった。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 21:54 ID:ZbkW/fxo
>>896
アルベルタ←←←と間違えてないかな?
あそこはホロンにトンボにエドガまで沸く超危険Mapだから近寄っちゃダメだよ。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 22:42 ID:93tvl/DU
トンボのいる方の毒キノコ森なら、
アルベ←←↓で通ってるな
フェイ↓↓↓でもいいんだが

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 23:05 ID:W70KRQp2
え…、かっ、勘違いなんてしてないんだからー!

赤面だよ('A`*)

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 23:21 ID:qlJ18s0U
>>901
あら、ずいぶんうっかりさんですこと。
GD1も毒きのこ狩りにオススメしておきますわ。
ただ、蝿が惜しいのでしたらお近付きにならないことね。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 23:22 ID:xrEJgIWK
少し慣れてきたら手軽に行けて量がいるゲフェD1Fもいいね。
ハエ持って行かないとシャアに狩られてしまうけど(´・ω・`)

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 23:29 ID:3uC1NBkg
なんですの?
このお嬢様な流れは…

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 23:44 ID:W70KRQp2
貴方達!ゲフェン→↑→で狩ってて何も出なかったのに!
アルベルタ←↓←行ったら30分でカルボが2本も出たじゃない!
あ…、ありがとう。でも、勘違いさせたのは許さないんだからぁ!(赤面)

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 02:37 ID:KR5yXS2K
値段一桁間違えた。氏のう('A`)

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 02:43 ID:cgJfN1yW
生`   てか、ブツはなんだったん?

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 03:16 ID:MX2wDJrn
ばっか
俺なんて1Mのs3チェインと16Kのs3スチレの値段
逆にしちゃったんだぜ!!!111

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 03:55 ID:0GYJZUab
漏れはマステラとsジュエルヘルムの値段を逆に…

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 04:21 ID:RtqXgnir
皆バカだなー
そんなの俺ひとりかと思った

ヤベって思って閉じた時には遅かった

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 04:59 ID:IpFaZHOs
>>900
←↓←と通って、少しでもsパイクの夢を見るのが貧スレクオリティ。
実際は←←↓でsメントルやsカタナ手に入れちまうガナー

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 09:53 ID:clD1PuHS
レザージャケットで安製造服作ろうと思って子犬叩いたらアドベが。
ラッキアドベ完成!

つかアドベならカートにあったんだが。
無意味に運すりへらしたみたいでなんかもにょった。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 10:09 ID:bFAICWtp
最近はなんか知らんが、毒キノコはCの値段も上がってるな。(3期さばで100k↑)
というかゲフェン←←で思い出したんだが、ゴーレムカードが昨今M単位でならんでるのはなんでだろう?
当然自分が持ってた奴はだいぶ前に30k?そこらで処分したあとな訳だが。

>>912
 ザージャケ出すのはゴキブリではなかろうか。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 10:36 ID:EONlw20G
>>913
GVでの演奏用よか特定BOSS用。スロット一個消費より壊れない方が重要な時がある。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 11:18 ID:Ypu5OZ8z
もしかして俺のゴーレム一枚挿しチェインが倉庫から発掘される時がくるのかっ!?
…まぁチェインじゃだめだろうな…精錬もしてないし。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:14 ID:vQOrzr1R
ゴーレムはGV用だろうな
自鯖だと1Mまで跳ね上がったが、需要があんまないのか
ずるずる値下がって元の相場に近づいてる

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 15:25 ID:nkMZ3dkO
>ゴーレムC
 だいたいそっち方面の需要だろうってのは予想がついたが、いきなり値段が跳ね上がったのがふしぎだった。
 nProの便乗値上げなんだろうか、にしたってゴレムなんて殴ってんの自分以外に見た事ない。
 未だに5M↑だしな。3期鯖だと。

 でも書いてるうちに3期鯖=過疎鯖だと、調査隊とかろ。とかのデータも出そろってない。
 ゴーレムCみたいなのは超希少品だから、よけいデータがないせいで↑のサイトだけを参考に
 してる人たちは高い値をつけたままなのかなぁ、と合点がいった。

 今なら半値で出せば即売れかな…とか思ったけど、どう見ても売っぱらった狸の皮算用です、本当に(ry

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 00:31 ID:DoN2dSE4
ヤヴァイ、チョコが美味すぎる
赤袋、もちに続いてイベントうはうはだ(*´Д`)
去年ノーチェックだったのが馬鹿みたいに思えてきたよ

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 00:44 ID:JSUgOvfJ
ま、チラシも程ほどにな

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 02:51 ID:NskPQirV
カカオ10kとかいうふざけた露天があったが
じわじわと売れてたっぽい。
真似する気は無いがテラウラヤマシス

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 04:21 ID:n3aY6tnp
>918
うちの鯖だと時計前でばらまいてる人とかいるし・・
美味しいって食べると全回復でもするんけ?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 04:44 ID:VaiDE3Bz
誰か俺と一緒の状況で売り切った人はいないだろうか…。
うちの過疎鯖、毒きのこの胞子が露店に並んでないんです。
いくらくらいで売り切ったとか、徐々に値段下げてったよとかそういう人いませんか?
折角1000個くらい集めたので無駄にはしたくありません。助言お願いします…。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 05:30 ID:0dTWr3NC
>>922
毒胞子の事だよな?
とりあえず400〜200位で100個位並べて様子みれば?
>>2の相場系サイト参考にすれば大体の目安は付くはず。

>>920
おそらく名前入れの為のクエスト用ではないかと
カカオNPC売りは昼頃しかやってないし、ヨヨから取るとなると結構ダルい。
多少高くても5個ぽっきりだから、ショートカットしたい人には
割と需要あったと予想。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 13:43 ID:1usU1TvV
ようやく木琴買えるだけの金が貯まったので先日からチャット出したり露店見たりしてるけど
目当ての+0〜4木琴フードが一向に出てくれないor出ても全然安くない
もう諦めて直接ウィスパーC買おうと思うんだけどフードとマフラーどっちがいいだろう?
今資金が3MでウィスパC2.3M、sマフラー2M、エル130k
今のペースで毒キノコ狩ってると一日4時間700k儲かるから
頑張れば+4マフラー代も結構早めに貯まりそう
でもどうせならsフードにして余った金を貯金した方がいいかな?

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 13:51 ID:09t3bDkO
sマフラーが2Mもするなら、sフードにしてお金を貯めた方が良さそうな
狐cの影響もあるのが、+4木琴マフラーがかなり安い鯖なんで
参考になるか分からんが

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 13:57 ID:qalxlvRp
とりあえず期待金額、重量、Def、汎用性、全てにおいて
+6フード>+4マフラー
そんな気にするほどの差でもないけどね。
他の防具や武器が十分そろってないならとりあえず+4フードでいいんでないかな。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 14:08 ID:U+rnz1iK
あくまで自分なら、の話だが、やっぱり完成品を待つな。買いチャ立てて裏で作業する。
木琴なら割と市場に出回ってるしな。
ただ、あんまり過疎ってる鯖なら待ちは今日一日くらいでやめておく。
一週間買いチャ待ちして、ようやく+4カエルメントルから+4カエルタイツに買い換えた自分の意見。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 14:45 ID:PiAsW+GB
挿している防具のグレードアップの買い替えならいいんだろうけど、
木琴あるなしでは狩場そのものが変わってくるくらい違うからとりあえずフードでもいいんではないだろうか。
それでレベルを上げればもっと稼げるようになるしね。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:25 ID:ONkD16a7
>>目当ての+0〜4木琴フードが一向に出てくれないor出ても全然安くない
そういう状態はたまにあって、相場下がるの待つのは得じゃないから作った方が良い
今sマフラーは高いのでフードで良いよ、貧乏具合によっては精錬すら不要かもしれん

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:40 ID:tL5lBnmh
「当たらなければどうということはない」ってどっかの赤い人も言ってたしな。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:28 ID:s/Ay9UKz
「当たると痛ぇぞ!」ってどっかの機甲戦記の人も言ってたな。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:13 ID:bR2yobI9
>>931
お前のせいで虹色チェイサーが脳内でエンドレス再生しはじめた

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 23:42 ID:IqPAHJAu
ぶっちゃけ、
・Agi職がその子しか居ない
・割とFleeに余裕がある(狩り場選定、スキル等)
とかであれば、未精錬フードで良いんじゃないだろか。

後々共用する予定があるなら未精錬マフラーって手もあるけど。
精錬は、すぐに硬くする事が出来るけど、逆に言えばいつでも出来るし。
ただ、木琴フードを木琴マフラーにするには買い換える程度しか手が無いだろうから注意かなぁ。

もっとも、買い控えて、回復アイテムでお金を浪費するよりはフードでも木琴を持った方が絶対良いと思う……。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 23:49 ID:FUz6GHvn
ALL+4になってそろそろ過剰始めようかなって程度に精練が進むまではフードで十分

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:33 ID:jW0oysI9
>934そうだな、特にハンタだとフードで十分だと思う
しかしレイドマフラとの持ち替えに困ってるぜフーハッハッハ

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:48 ID:CrflYG6D
レイドマフラなんてありませんよ。ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 03:11 ID:zIZZja6Z
緑クッキーCを夢見ておもちゃへとつny(夢から

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 03:33 ID:GM3t7bga
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/2841.png

…ケタの打ち間違いだよな?そうだと言ってくれ!
ずっと友達だったじゃないか!

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 04:02 ID:zIZZja6Z
いや…、うちの鯖でも800k買取が出てるんだ…。
奴は…奴はもう…っ!
今や俺らのお友達はゼノークしかいないんだよ!

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 04:14 ID:cc2hV/tv
なんじゃそれ・・・確かにGvでの睡眠狙いで需要上がってるとは言え、
仮にも低級Mob。Cドロップも高いのにその値段なのか?

むしろ稼ぎ時じゃないのか?フェイ1Fでいくらでも狩り放題じゃまいか。
つか、こういうの見たら黙ってスケルトン狩りすりゃいいのに、これじゃ競争相手
増やすだけじゃん・・・だからこのスレ住人なんだろうけど・・・

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 04:24 ID:MCLHRufV
スケルトンにも驚いたけど
小鬼霊ってなんで100kで?
何かの材料のようでもなさそうだけど

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 04:46 ID:buAZmkQG
ちょ、

スケルトンC拾って速攻
店売り+6チェインにさしたんだけど…

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 05:49 ID:D7d1/sQa
小鬼霊、虎パンツ狩りしてたおかげでたーくさんあるぜえぇぇえぇ
パンツでないでこいつが出ると殺意が沸いてくるんだが。
人形っぽいのにクリスマスの交換イベとかで使えなかったしな!
あーちくしょう!

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 05:59 ID:GM3t7bga
ネタのつもりで貼った。ちょっと後悔している。
この鯖、モノの値段が壊れっぱなしみたいでこの前も書いたがゴーレムCが10Mとかで売ってる反面、
レイド木琴は2M台で並んでたりする。
だから本当にケタを打ち間違えたか、ミストCみたく名前詐欺でつけられた値段だと自分は思ってた。

ちなみに人形はそれこそネタ。ムナック人形が売れたりするのと同じだと思うw

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 06:06 ID:2ptNw65n
>>944

うーん…うちの鯖は上昇方向に壊れてるから
木琴・レイド2Mも羨ましい

正直貧乏とお金持ちの差が激しい・・・(^_^;

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 09:53 ID:/5necScG
お金持ち程RMTに反対する
バカ正直な貧乏人はそれに従う

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 10:02 ID:65ImV15C
あまり出回らないcだから高値をつけてるってのもあるんじゃないの
運がよければ廃人様が買ってくれるし

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 11:05 ID:KuvOAZ+6
NPC売り300kである黄金金敷の値段を考えれば
「相場知らない奴が買って行けばラッキー」みたいな値段をつけてると思うな

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 14:56 ID:WEGLZUWJ
あーなんかうちのサーバーみたいな値段だな。
木琴レイド2M前半だし・・・
スケルトンに関してだけど、高い値段でろてんだしてる人ぐらいだな、
そんな値段つけてるのは。
実際のところは、500kでも残ってたりする。
まあ500kならセット集めてる人なら、買って行きそうだけどね。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 15:33 ID:ourq3YOD
でも正直スケルトンcは500kとかはするわけで。
自力で出すのはいいが、それを使うぐらいなら売ってゼノークc挿す方が絶対いい。

因みにウィスパcは2Mちょい、レイドcは700kの鯖。
一部の高効率狩場産のアイテムは価格破壊、他は全て高騰してるな。
sバックラ3Mとかsブーツ4.5Mとかクソワロス

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 16:04 ID:5KgmZUUi
レイド700kって一体
自鯖はスケルトン200〜250k、ゼノが同じかちょい安い
s装備はやっぱ高いな

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 16:36 ID:ourq3YOD
ゼノは100kだな。

…俺の鯖もしかして変?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 16:58 ID:DlpMGsog
むしろ+5Lv3武器があれば充分だと思ってるんで、
さらにカード挿すなんて贅沢ですよ。

うち、オリ塊95kするけどナー(´・ω・)

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 17:22 ID:/y3TmEGB
オリ塊22kエル塊120kだな。

鯖間格差すごいな。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 17:26 ID:yAE12FVq
うちの鯖は、エル塊200kでも売れるぞ

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 17:27 ID:7lCXYTqQ
青箱・紫箱が出たらリヒタル実装まで寝かせておくのはどうだろう?
中身が書き換われば、値上がり。
変更なしでも、実装直後はギャンブラーが買いあさるはず。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 17:55 ID:A1UdI0kF
寝かせるより、売ってその資金で運用した方が良いと思う。
装備を買うなり転売資金にするなり

枝だと100本くらい即売れするわけだし、寝かせるなんて馬鹿馬鹿しすぎるぞ。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 17:59 ID:MZFmwbjA
ミストケースからもらったダイヤモンド2カラットを大事に取っておいている。
何かで値上がりするかも?と思ったんだけど、何だったかなぁ・・・

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 18:03 ID:2LSONLWW
>>958
志村ー!新頭装備!新頭装備!

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 20:40 ID:qS6lwcfs
>>958
新頭装備の材料。
実装当日なら言い値で売れそう

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 21:02 ID:cFS1qBag
準備期間(韓本鯖で実装されてからの期間)が
癌が引っ張りに引っ張りまくってるせいで
めちゃくちゃあったから
当日はご祝儀価格では売れるだろうけど
言い値といえる程のボッタクリは流石に無理じゃないかなぁ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 22:56 ID:p6r6wumF
NPC売りが露店売りできるだけでもマシかなー、って思うよ

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 00:15 ID:6bMPfEvg
ポイズンスポア・クッキー様
クッキーを1時間狩り続けてカードは出ないのに、ポイズンスポアは30分で出るのですね。

毒きのこ美味しいけどカードが出たら泣けるという諸刃の剣付きだ、みんな気をつけろ!

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 00:19 ID:ILRizIJ6
最近毒きのこと毒まんじゅうカードしかも見てませんが何か?orz

ほんと、毒きのこと毒まんじゅうカードはぽろぽろでるぜ

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 00:21 ID:D9txiB/7
s/クッキー/ミストケース/
s/1時間/20時間/
s/ポイズンスポア/カラ傘/

orz

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 00:26 ID:XXdEF/8h
ポポリンとポイスポのカードは0.06%と0.03%だっけ?

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 00:52 ID:l5t7IxLY
新カード実装につき一律0.02になったという話を聞いたことがある。

だから、鯖によってはロッダ、プパなどの超実用性の高い低級カードが異様な値段に…。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 00:55 ID:leSh5iEN
>>965はどう読み取ればいいんだ

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 00:56 ID:ILRizIJ6
一律0.02にしては奴らは多すぎる!

まさか。。。。。。。。これがジンクスの力なのか?!

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 01:00 ID:4s9U5rok
レアは狩り続ければ誰でも出る
問題はそのレアが高額か否か、という事なんだな

ジャルゴンはいいからカルボ出してよ毒茸

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 01:03 ID:armvCdk8
>>968
"s"っつーのが「変換するよ!」のコマンドで、後ろの"/"で区切った部分が変換前・変換後
さらに悪化してるっつーか南無いな。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 01:18 ID:j12b4y6M
ポイスポとクッキーなら、ポイスポの方が量を狩れるな
それとカードのドロップがイコールするかは(ry

って、970越えてるな
依頼に行ってくる

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 02:03 ID:YSMAy3uk
【相場高騰】貧乏に胸を張れ28【やりくり大事】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139850096/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1139850096&ls=50

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 03:07 ID:Dv+aqdY7
スレ立て乙!

ところで、もう14日になっちまってるんだが、ヨーヨー狩りに誰もプロ北Dに来ないんだが……
……もしかして、チョコの飼い殺し(チョコ放置ヨーヨーだけ倒すの)は効率が悪いんだろうか……?

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 03:38 ID:Ej55IvOa
ヨーヨー狩るならカピトーリナ修道院前の方がいいんじゃなかろうか
チョコの飼い殺しは効率悪いよ、素直にヨーヨー沢山狩ったほうが良い

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 04:35 ID:UCS3L0Vq
カピトリーナ側なら狸も一緒に叩けるしね

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 10:28 ID:C+FsNKSB
緑クッキーは数狩りにくいからな…流石に狙って出すものじゃない気もする。
クッキー食って満足できるLV帯だと殲滅遅くて更に数狩れないし、属性も効かないのが難点。

しかし、鯖によってはかなりの頻度で落とすSサンダルがいい稼ぎになるんじゃ?
うちの鯖じゃ55kで即売れで、それなりの稼ぎになった。
低LV時に一発を狙う為に狩るMobとしてはありだと思うな。

赤いほうはフード出すんだが、こっちのカードは普通に出そうな気がして、
手を出す気にならなかったし、今後も出す気は無い!

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:01 ID:7KDg3DaV
>>999
ちょwwwwwおまwwwww

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:56 ID:8wKl+yaS
うちの鯖サンダル軽く100kこえてーる
エル並み

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 12:56 ID:GHvz557o
え・・・うちの鯖数kでも売れ残るんだがorz

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:30 ID:0we34+Bd
>>971
まさかこのスレでedコマンドを目にする事があるとはな……

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:13 ID:HfF6qx7c
へいむだるなのか!!

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 15:51 ID:HLmK/KWK
新スレ立ったから、埋めないか?


つー事で埋め

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 15:52 ID:bxTa/Vpe
それで結局、バレンタインイベントでみんなの財布は潤ったのかい?

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 15:57 ID:UCS3L0Vq
クエストめんどいからやってな(ry

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 15:57 ID:imBcE8X2
チョコ配りまくりで逆に減ったorz

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 16:04 ID:m4E7wYhK
クエストがめんd(ry (2/14)

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 16:26 ID:I0YZxdhJ
結局めんどくさそうでスルーしちまった・・・
実装すぐに白い皿露店出そうと思ったら、もう先客がいたしな。
テレポスクなみに儲けられる話なら喜んでやるんだが・・・。

次のイベントはあられと菱餅かね。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 16:30 ID:d7yx8LMx
チラシの裏というか、以前このスレで教えてもらった言葉で埋め。

「勉強料」。
転売に失敗したり、間違ったモノの買い方をしても、この言葉を思い出していつも頑張ってます。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 16:44 ID:JBcsVwgK
余ったカカオ1kで買い集めて、晩のイベント混んでるときに10kとか15kで500個ぐらい売りつけた・・・
ボロかった、今回のイベントもボロかった・・・、やっぱドンと500個1回で置くより50〜100個づつ出していったほうが
売れ行きいいね。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 17:04 ID:GHvz557o
漏れは手作りを後で法外な値段で捌く積もりだから儲けはまだだ・・・

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 17:25 ID:HheSCH9z
え、10M稼いだんだけど(*´Д`)

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 17:32 ID:MsndGmAA
お帰りください。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 18:05 ID:JBcsVwgK
黒蛇Cが出て10Mオーバーの金を手にするとか、イベントアイテムで10Mぐらい荒稼ぎできれば
このスレ卒業!

・・・と思ってた時期が、私にもありました。
メンテ明けにあんなことが・・・

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 18:17 ID:NAnlFXQR
貧乏人は(物価上昇で相対的に安くなってる)エルで小金稼げば?

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 18:27 ID:o1o3HyvH
メンテ明けにあんなことって何?

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 19:21 ID:UR6jD3i2
>>990
奇遇だな、ブレイドから仕入れたカカオ1個50kで150個ほど完売したよ
クエスト出来るキャラがもう居ないからこれ以上カカオは売らないけど
余ればチョコにして売れるしちょっと後悔
ホワイトチョコの売れ行きも悪くない

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 19:33 ID:7bqhRykr


【相場高騰】貧乏に胸を張れ28【やりくり大事】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139850096/

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 19:39 ID:tqyajdgK
>>978
うはwwwwwwおけwwwwwwっうぇ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 19:53 ID:RLUut4Vo
1000 ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

257 KB  [ MMOBBS ]