■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
シフアサクロス情報交換 242
- 1 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/01/20 20:09 ID:???
- ※質問の前にまずはここを熟読
■シフアサテンプレ(初心者用ページ・検索機能あり)
http://wiki.deny.jp/assassin/
■前スレ:シフアサクロス情報交換 241
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1136973642/
■アサシンクロス情報交換スレ12th(アサクロの話題はこちら)
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1136973969/
■ローグ・チェイサー109(ローグ系及び志望シーフはこちら)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137242649/
・ここは情報交換の場です。職業叩きや文句や相場、愚痴に苦情は各該当スレへ。
・シーフ、アサシン系の行動管理をする場ではありません。問題はプレイヤー間で解決を。
・情報はギブ&テイクが基本、一方的な教えて君やテンプレ未読と思われる質問は嫌われます。
・装備やステータス、目標や目的が不明がわからない質問には答えられません。>>3を利用しましょう。
・荒らし、煽りや釣りは放置。既出質問は「>>1 テンプレ読め」。
・荒らし、釣りなどをよせつけなくするためにもメール欄には「sage」必須。
・質問は>>1-3をまず参考し、現行スレッドで類似質問がないかを検索。Ctrl+F使用が便利。
- 2 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/01/20 20:10 ID:???
- ■情報サイト
【R.O.M 776 】―総合情報サイト―
http://776.netgamers.jp/ro/
【RagnarokOnlineMAP】―狩場情報サイト―
http://ro.deny.jp/
【RO2】Rhapsody of the Ragnarok online ―狩場情報・クリティカル率一覧サイト―
http://syuki.ktplan.ne.jp/rhapsody/ro/
■アサシンステUP掲示板
http://simcity.s14.xrea.com/assassin/joyful.cgi
■計算機/シミュレータ
【ROラトリオ】―総合戦闘データ計算機―
http://roratorio.2-d.jp/ro/
【わむてるらぶ】―スキルシミュレータ―
http://uniuni.dfz.jp/
【気功砲ダメージ計算機+なにか】―ソウルブレイカー計算機―
http://free.meganebu.com/~assassinx/
【じゅるりら】―特化カタール比較計算機―
http://www.geocities.jp/jururira/index.html
【‡(ダブルダガー)】―二刀流比較計算機―
http://f55.aaa.livedoor.jp/~lokigvg/
【LIAR'S TALE】―SP回復計算機―
http://liar.s56.xrea.com/
- 3 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/01/20 20:10 ID:???
- ■狩場情報&相談用テンプレ
※このテンプレを全部使うくらいの詳しい情報が無いと、回答は難しいです。
Thief or Assassin or AssassinCross@[]鯖/狩り時間[](例:平日昼間16時〜18時)/Base[]/Job[]
Str[]/Agi[]/Vit[]/Int[]/Dex[]/Luk[]/Flee[]/Hit[]/Cri[]/実Def[]
使用武器:[]
使用防具:[]
特殊装備:[](睡眠MBとかヒルクリとか太陽マリシャスとか錐とか)
使用回復剤:[]
所持スキル:http://uniuni.dfz.jp/skill2/ass.html or http://uniuni.dfz.jp/skill2/asc.html
※URLをそのままコピペではなく「Option」の「コードをURLの形でコピー」で表示された物をコピペ。
※相談の場合
目指す方向とワールド、使えるゼニーの程度を明記。
特に武具やアイテム類はワールドによって相場は変動するため、
それも記載しておくと同ワールドの人からの回答が得られやすくなります。
またプレイスタイル(リアルが忙しくて時間が取れない等)も付け加えておくとベター。
それと、本題と関係ありそうもない装備を書いても突っ込まれるだけです。
※報告の場合
狩場MAP:
Exp効率:XXX/h
Zeny効率:XXXz/h(*1)
滞在時間:XXh(*2)
計測方法:
狩り方のコツ:
(*1)収集品以外はワールドによる相場の違いが大きいので、収集品とは別個記載が望ましい。
(*2)途中休憩を挟んだ場合はそれも記入するのが望ましい。
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 20:16 ID:KcHBtFEf
- 4げと?
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 20:20 ID:OSN2xjMq
- 5げとー
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 20:25 ID:XdEfaNOS
- たれ人形がどうしてもチョンマゲにしか見えません
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 20:43 ID:lwpFMjWD
- カタ修練7止め
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 20:54 ID:dGLE9HOf
- 8幡先輩
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 21:00 ID:tDyEXEuw
- 俺達のワラシさん。・゚・(ノД`)・゚・。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 21:03 ID:+FC+xVF/
- バックステップLv10
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 21:41 ID:9qhVgweM
- 質問なんですが、2刀でオットーを風付加で狩る場合、武器で
「両手ともドレインリアー×4指しマインじゃダメなんじゃ?」
とか言われたんですけど、なんでダメなんでしょうか?
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 21:44 ID:0TsJRCz5
- >>1
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 21:44 ID:gghJWpBn
- >>11
テンプレ読め。じっくり読め。穴の開くほど読め。武器作成はアサの基礎知識だ。
ttp://wiki.deny.jp/assassin/index.php?FAQ%2F%C6%F3%C5%E1#content_1_2
↑をなんとなくでいいから理解したら
>>2
■計算機/シミュレータ
【ROラトリオ】―総合戦闘データ計算機―
http://roratorio.2-d.jp/ro/
ここで計算汁。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:34 ID:X21FLT0R
- 黒蛇若カタール使ってる人に質問です。
ぶっちゃけどこで使ってます?
汎用ってのは分かるけど使いどころがなかなか想像できないもんで。
当たらない硬いは万能包丁の領域だろうし。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:37 ID:bBmyNtAn
- 崑崙
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:38 ID:gghJWpBn
- 存在するmobが中型メインの狩場。
不死系中型への有効武器。
亀島持ち替え負担軽減武器。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:44 ID:VhS2fH02
- 低級狩場でマンドクセ狩
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:47 ID:WqMJYQtM
- 93 名前:(ιι ‘ з ‘)[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 22:38:59 ID:sMeOvGIf
対人で錐使う時って右手はヒドラ*2ワカグラで左は錐とDヒドラDワカでいいよな?
97 名前:(ιι ‘ з ‘)[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 22:42:20 ID:sMeOvGIf
んで右手壊されたらDヒドラダマにして
鎧はゴーストバルキリーの鎧で
頭はもちろん超グラスだよな!!!!!!
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:56 ID:X21FLT0R
- 実はあんまり有用じゃないの?
やっぱジュルにいれて特化二枚が正しい使い方なん?
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 22:58 ID:gghJWpBn
- >>19
>>2
■計算機/シミュレータ
【ROラトリオ】―総合戦闘データ計算機―
http://roratorio.2-d.jp/ro/
ステmob次第で正解なんていくらでも変わる。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:01 ID:WqMJYQtM
- 109 名前:(ιι ‘ з ‘)[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 22:58:32 ID:sMeOvGIf
毒使えば1小隊位ソロで潰せるぜ
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:07 ID:uVK1H+EU
- >>14
時計2・3でEPかけつつだらがり
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:11 ID:ug0Nlw02
- >>14
監獄、時計、亀地上
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:12 ID:bV7C2wRX
- 大型と併用してカタコンなんかも。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:22 ID:WqMJYQtM
- 121 名前:(ιι ‘ з ‘)[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 23:19:44 ID:sMeOvGIf
ピクは夢があっていいぞー
コンバットでEDPとかもうLKでも手が付けれんだろうな
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:24 ID:U//N1LUW
- >>14
廃坑3
龍之城3
西ココモビーチのレグルロとガラパゴとチンピラ
ただし龍之城mobはカタで倒すにはHP高過ぎるのでアサなら多分二刀のが良さげ
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:28 ID:BJjbGWEY
- ぬるぽ
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:30 ID:MS5k9u6O
- なんで毎回>>14みたいなのが沸くんだろうな。
自分の足で色々行ってみろよ。
何もせずにどこで使えばいいのかわからんとか言うなら売っちまえ。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:30 ID:w6x+LzB0
- >>14
プティット ペノメナ レイドアチョ
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:36 ID:bV7C2wRX
- 武器で狩場を選ぶんじゃない、狩場で武器を選ぶんだ!
とは、テンプレの至言。
金かかるよな・・・。
>>26
レグルロとガラパゴは小型ですよ、っと。
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:38 ID:U//N1LUW
- >>30
小型黒蛇なんて作らないし
そんなに硬くないから良いんじゃないかなぁ、と思って使ってる
ジュルなら兎に角カタールだしな
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:43 ID:aVIEmnMc
- ガラパゴが硬くないとおっしゃるか
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/20 23:51 ID:6eXwpId1
- ありゃ例外だ、基本的に小型ってのは柔らかい
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 00:02 ID:+/xjMT5q
- ほうブリライトが柔らかいと。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 00:05 ID:rI+GLaYX
- 大手Gvギルドに入って養殖してもらうのが
転生への一番の近道だなと思い始めた94歳 神速型アサシン
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 00:17 ID:KKcyRBwF
- 神速が養殖してもらえるのか?
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 00:17 ID:yiRuDwzE
- ブリライトのDEFは30+15だから、普通に柔らかいんじゃないだろうか
あれの厄介な点は必中HITだが、高Lvなら当たる範囲だし、おいしいMobだ
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 00:30 ID:kGQ4V46R
- ずっとソロの二刀アサ 93歳
計算によればあと300時間亀地上にこもれば転生
「生まれてから転生までひとりでした!」って叫びてぇ…
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 00:39 ID:ANGqGEfp
- (´・ω・)カワイソス
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 02:40 ID:GNmrlNTc
- >>38
がんばれ、超がんばれ。
今はないかもだけど、ステルス公平に間違われないようにな(´・ω・`)
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 05:53 ID:nFo+JAUk
- 生まれてから転生までひとり
へへ・・3キャラ目だぜ・・・
しかも1匹転生オーラ噴きそうな・・・・
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 06:26 ID:cWrtb3n8
- オフラインゲーやったほうがいいんじゃまいか
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 06:40 ID:covwIQVY
- >>35
お前のような効率にこだわる野郎がなぜ神速という
ロマン型を選択したのか不可解だ。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 07:04 ID:vloEM1Ls
- この場合のソロってのは他人がいるから成り立つプレイだ。
オフラインでは出来ない。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 07:58 ID:79lOv7vE
- PTプレイしろよw
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 08:37 ID:1e4+8LLL
- 人と会話するのはナムと言われる時くらい
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 08:51 ID:tgKmW9AN
- 人と話すのはRoの中だけ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 09:26 ID:BiRJSyoH
- そもそも会話ををしたことがない
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 09:27 ID:+/xjMT5q
- アサテンプレ読んでて思ったんだけどさ。
・・・引用元くらい書いた方が良くないか?
よくよく見てみると他のアサページやアサブログで検証されたりネタにされたりした
記事を元にして書かれているという内容がちらほら。
どれがどことは言わないし、もはや古くて既知の情報になってる物もあるだろうが、
最低限情報元があるなら引用元を書くのが礼儀だと思うぞ。
それがそのページの管理者への礼儀だし、ネットのマナーでもあるんだからな。
もしそういう方法で情報を追加した事がある奴居たら、今からでも参考元をテンプレに記した方がいいと思う。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 09:35 ID:9LOw0i+/
- >>49
で、具体的にはどこの元記事作成者様ですか?
そんなに褒めてもらいたいならHPなりブログなりのアドレスだしてね^^;
おまえはwikiってもんが理解できてない
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 09:40 ID:+/xjMT5q
- >>50
君こそネットのマナーってものが理解できてない。
wikiだろうが新聞やニュースの記事だろうが引用元がある場合それを書くのは常識。
他人のページの情報や検証文を載せるだけなのは只の無断転載だ。
まとめページだとか、総本山だからって何でもありだと思わない方がいいよ?
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 09:47 ID:RnuhRezq
- >>51
ヒント:wiki
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 09:53 ID:MbZusA/V
- >>52
>>51
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 09:56 ID:Kym5FjNH
- 絶対不特定多数が編集出来るwikiという場で特定の検証結果が他のHPから引用してるって言い切れる?
絶対検証結果を書き込んでるHPの元ネタがWikiからの引用じゃ無いって言い切れる?
絶対wikiに書き込んでるのが引用先の管理人じゃないって言い切れる?
絶対検証結果を書いてるHPの内容が情報交換BBSからの引用じゃないって言い切れる?
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 09:57 ID:6MclIOaU
- 参考元をwiki編集者本人が書いた可能性。
もともと参考などしておらず、自力で検証して書き加えた可能性。
参考元を書くことによって、その参考元が心無い人物に荒らされる可能性。
引用と無断転載の違い(解釈の幅が大きいから限定できないが)
>>51を全否定するわけじゃないが、
1人ではなく不特定多数が編集する以上
上記の可能性や問題がついて回るのはしょうがないし
wikiである以上、編集者の良識にまかせるしかないのが現状であり事実。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:02 ID:MbZusA/V
- >>55
一人一人の良識に委ねるしかないからここでマナーを守ろう考えようって呼びかけてるんじゃないのん?
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:05 ID:RnuhRezq
- >>56
そんな呼びかけをすることがいかに無駄かわかってやってるなら荒らし同然
わかってないならそれはそれで真性
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:10 ID:MbZusA/V
- >>57
突っかかりすぎじゃない?
少なくとも俺は今後Wiki弄くるときには、出典について意識しようと思ったわけだし
無駄と決め付けるのはあまりにも早計
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:11 ID:Kym5FjNH
- そもそも>>49がここに書き込まないでテンプレに書き込めばいい話
ここに書き込む時点でただの愚痴
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:11 ID:+/xjMT5q
- >>57
なぜ無駄と言えるのか。
今後情報を追加する人が、仮に他ページを参考にしたいたのなら
その引用元くらい書いた方がいいんじゃないのって話におかしな点でもあると言うのか。
本人に迷惑が掛かる? じゃあ最初からその情報すら書くなよ。見るなよ。
「アサにとって有用なページがある」とリンクページを作るだけでいい。
そういう工夫も放棄して今後も他ページの情報を転載して情報を膨らませていくのがアサシンスレの常識なのですね。
普通に罷り通るわけですね。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:12 ID:6MclIOaU
- >>56
>引用と無断転載の違い(解釈の幅が大きいから限定できないが)
に続けて
(仮に転載や引用だったとしても)wikiである以上、編集者の良識にまかせるしかないのが現状であり事実。
と書くべきだったな。
実際は>>54や>>55の上3行のほうが比重が大きいが。
いまのテンプレwikiが気に入らず、自分の思うマナーとルールに従って
wikiを編集してもらいたいというならば、新たに自分で作るほうが現実的。
何故かというと、いまのテンプレ(とRagnarokOnlineMAP)、管理人がずーーっと行方不明なんだよな・・・。
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:13 ID:anfOHZoh
- マナーは自分ひとりで守ろうと心がけるものであって、人に呼びかけるものではないと思うぞ。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:14 ID:9LOw0i+/
- 真面目にレスするだけ無駄。
>>60のファビョりようからするにただの中二病
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:15 ID:Kym5FjNH
- 結論
・ここは情報交換の場です。職業叩きや文句や相場、愚痴に苦情は各該当スレへ。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:16 ID:6MclIOaU
- マナーは自分が守るもの。
ルールはみんなが守るもの、だったっけか。
>>60
書いてること自体はそれなりにまともだったのに
いきなりそんな論調になったら説得力が0になるぞ。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:19 ID:MbZusA/V
- >>61
そもそもどこの出典か言い切れない可能性もあるってわけか
難しいな
>>62
その考え方は改めた方がいいと思うよ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:20 ID:+/xjMT5q
- アサテンプレは非常に充実していると他職からの評価が高いが、
その情報に他の数多のアサシンホームページからの情報が紛れ込んでいたと思うと普通にやり切れなくなるよ。
もう一度言うが、記事やら論文やらレポートやらネット上での文章を書くのに引用元を書くのは「常識」だ。
自分で調べたわけでも無い情報を書くのに引用元すら書かないのは普通に常識知らずの「逸脱した」行為だ。
俺は全ての情報がどこから来た物なのかは把握してないが、
今後記事作成者で引用元(参考元)について心当たりがあるならそれを書くか、
「参考ページ」などの特設項目などを作ってそこにリンクを追加していく等の礼儀は見せるべきだ。
今後も他サイトからの情報が書かれるならそういう流れになってくれればなと切に願う。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:26 ID:9LOw0i+/
- >>67
わかったわかった。思う存分Wikipediaに絶望してくれ。
そんなに言うなら具体的な記事を挙げて確認とれたら追記すればいいだけなのに
愚痴愚痴言ってるから俺みたいなのに絡まれるんだ
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:26 ID:WgoRJctW
- 情報交換したい人はこっちへ行こうぜ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27864/
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 10:44 ID:anfOHZoh
- 結局、どの情報がどこからの引用(らしきもの)だったのかな?
引用されそうな情報を提供しているサイトなんて、そうそう残ってないと思うけど……。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:00 ID:kTVjjLTM
- >>67
>よくよく見てみると他のアサページやアサブログで検証されたりネタにされたりした
>記事を元にして書かれているという内容がちらほら。
って書いてあるからには、心当たりのある記事があるって事だろうし。
引用元を書くって空気にしたいのなら、まずは自分が動くべき。
口だけじゃ、人は動かせないよ。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:08 ID:+/xjMT5q
- 実際は俺が書いた記事じゃないわけだからそれはできない。
書いたわけでも無いのに「引用元:○○○○」とか書けないからな。
だからこそ今後の記事作成者には情報源くらい書いてマナーを守ったり
アサ系ページの発展を促したりするために協力していくべきではないかと呼び掛けただけだ。
ここの事を知りもしない人がもし自分のページの検証内容とかを勝手に書かれていたら
ショックを受けるかも知れないだろう? 無断転載というのは結局はそういう話に行き着くんだ。
だからこそネット上での当たり前の常識や最低限のマナーくらい守ろうと訴えている。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:10 ID:VGPOOM1u
- だからそんなに気になるなら誰でも編集できるんだし自分で書けばいいじゃない。
そのあとは雑談にお前の主張を書いて更新履歴に一言入れておけば
編集に参加してるやつは見に行くから。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:20 ID:kTVjjLTM
- 自分では俺が正義だ、と思ってるのかも知れんが
編集をしなけりゃ、記事も書きもしない人間が
あーだこーだ言ったところで誰も言う事なんて聞きゃしないぞ。
お前が記事を書いた訳じゃなくても
お前が記事元のサイトにいってメールなり、BBSに書きこするなりして
それがwikiで無断引用されてるかどうかの確認して、編集するくらい出来るだろうに。
理想を語る前に、現実を見て
今自分が出来る事くらいはしろ。
まずはそれからだ。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:23 ID:anfOHZoh
- >>72
「引用元:○○」とテンプレ内にいきなり書くんじゃなくて、
テンプレ内情報内容と、その引用元らしきページアドレスを、まずここに書いたら?
そしたらそこを編集した人が事実確認のレスくれるかもしれないし。
正直、これさえできないなら、あなたの理想とするネットマナーを守ったテンプレはできないと思うよ。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:35 ID:Ct8Dds2s
- 具体的にどの検証が引用なのか述べろって。
内容を指定せずに転載転載とほざいて、賛同得られる訳ないだろ。
どれだけ自分が阿呆なこと言ってるのか理解できてるのか?
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:36 ID:+/xjMT5q
- 仮にそれを挙げた所で本人に迷惑掛かるだけだろう。
どうせ本人キターとか言って荒れる元になるのが100%見え見えだからな。
情報を扱う上でのやり方や今後の方針についての呼び掛けをしただけだから
意識をしてくれる人が出てくれりゃそれでいいよ
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:38 ID:O+5oHlUo
- 参考資料wwwwwwwwwww
520 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/01/21(土) 00:17 ID:+/xjMT5q
どーでもいい事にいちいち漬け込んでまるで議論にならないのがここの風潮のようですねヽ(´ー`)ノ
523 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/01/21(土) 00:38 ID:+/xjMT5q
>>521
じゃあ何を議論するのか言ってみろやハゲ。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:39 ID:Ct8Dds2s
- こっちは転載元しらねーんだから、迷惑の掛かりようがないw
寝言は寝て言え。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:39 ID:e9Q2i/5W
- >>67
そう思うのなら、自分で編集汁
『なぜベストを尽くさないのか?』
それに、67の言うサイトの方がテンプレから引用してる可能性もあるんジャマイカ?
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:40 ID:Ct8Dds2s
- あらま素敵な参考資料w
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:44 ID:VGPOOM1u
- つかここに書いて荒らされるならテンプレに書いても同じ事になるだろ。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:50 ID:+/xjMT5q
- >>79
はい? 転載元はここだと記した時点でアドレスもページ名も明らかになり
本人キターの流れになるだろうが。
常識を指摘されたぐらいで無駄だの荒らしだの煽る奴が居るのに
ページを晒そうものなら本人に迷惑になるだけ。それくらいも理解できないのですカ?
>>82
アサテンプレの個別記事に載った参考元を見て荒らそう、の流れにはならないだろ。
そんな事を言ったらネット上のリンクは全て荒らしの対象だ。
荒らされるとしたらこのスレに直でページ名とアドレスを貼った時だろ。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:51 ID:Ntwnm8YX
- >>67
>記事やら論文やらレポートやらネット上での文章を書くのに引用元を書くのは「常識」だ。
別に引用元を明確にすることに反対はしませんが…。
あなたが挙げた例示で引用元を明確にする必要があるのは、
他人の研究の成果を自己の功績として発表する不正を
防止するためです。
しかしwikiは特定の人間の著作物ではなく不特定多数の
者による情報の集まりですから、そこで発表されたことが
特定の誰かの功績になるわけではありません。
この場合にもあなたのいう「常識」が妥当するのかどうかは、
疑問がないこともありません。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:51 ID:I79pczJk
- +/xjMT5qってあれだよな
自分の意見が通らないと極論出して「ここはそういう場なんですね」とか自分以外全員馬鹿って主張する
典型的なナルシスト
で、肝心の主張は上っ面のヒューマニズムで具体的なことは何も言えない、と
もう全員馬鹿でいいからお賢い+/xjMT5q様はもっと高レベルのスレにでも移動してくれませんかね
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:53 ID:+/xjMT5q
- おいおい結局人格批判に走るのかよ。
まるで成長しないいつもと同じ流れでマジウケル
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:55 ID:rQUDRRx0
- +/xjMT5q
お
まる
そろそろ消えてくれ
昼飯食って来い、な(ここで熊先生AA)
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:56 ID:GxeJu4/g
- >>84に同意
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:57 ID:rQUDRRx0
- あぁあとネット上に存在する全てのWikiに同じ事主張してくれな?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 11:59 ID:Ct8Dds2s
- 誰が転載元を晒せと言ったんだよ、('∀`)ボケ!
日本語理解してくれない?
検証の記事を指定しろといってるんだよ。
どの記事かは言えませんが転載です、
とかほざかれても一切判断できねーんだよ、('∀`)タコ!
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:00 ID:+/xjMT5q
- >>84
だからといって他ページから知り得た情報を転載するのを正当化していいわけでも無いぜ。
wikiだとかの特色やら有り方はどうでもいいから俺は実際に記事編集に参加している奴に釘を刺しておきたいだけ
ここ見てるなら自分の書いたものがどっから持ってきたのかくらい分かってるだろ?
今後は意識くらいしろよと
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:02 ID:anfOHZoh
- とりあえずID:+/xjMT5qに課題を出す。
お前が口先だけのやつじゃないってんなら、
テンプレのAttentionに
書き込んだ情報がどこかからの転載・引用であった場合、
そのサイトアドレスを記述し、転載・引用であることを
明確にしてください。
と書け。30分待ってやる。30分経って書いてなかったら、俺が
書き込んだ情報がどこかからの転載・引用であったとしても、
そのサイトアドレスを明確にすると引用元に迷惑をかけるので
明らかにしないでください。
と書くからな。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:02 ID:gQkuxSUZ
- 人格批判の前に既に>>60で
批判しだしたくせに何いってんですか?^^^^
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:04 ID:VGPOOM1u
- 必要な情報が欠けてたり間違ってると思えば誰でも加筆修正するのが
wikiってもんだし、転載元だというサイトの管理人の許可さえあれば
誰も文句は言わないから自分で編集してこいって。
その情報を書いた本人が転載ではないと思ったらそれもまた修正されるだけだ。
まあそれに自分が書いたわけじゃないとか言われても
大半のページは複数の人間が修正に修正を重ねてるから
もう誰が書いたとも言えないしな。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:04 ID:I79pczJk
- ほらまたスレに張り付いてるくせに具体的なこと何も言わない
じゃあ主張に対する疑問を投げかけてみよう
今転載元を提示する事に対する本人キターが迷惑ならば、今後明記する時にキターになるとは思わないのか?
転載元を明記すること自体をそのサイトの管理人が快く思わない可能性をどうして考えないのか?
どうしてwikiと論文・レポートの類を同列に見ているのか?
どうして他人様に情報を書くな見るなと命令できる身分であると錯覚しているのか?
どうしてwikiに検証結果を書いている人間が自分で検証せずにパクって転載してるの断定しているのか?
根本的にいつからそんなものが「ネット上の最低限のマナー」になったのか?
おせーて賢い+/xjMT5q様
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:06 ID:Qq+okA8e
- なんか荒れてるが
参考元、引用元を書くことについては、自分は強く賛成する。
権利がどうとか、変なことになりかねないからね。
これから更新する人は、その辺り意識してやってほしいと思う。
しかしこれまでのWikiについて、一々チェックして参照元表示するなんてのは事実上無理だし、
また、これから更新する人が、引用元書かなくても、自分は特別糾弾したり修正したりしようとも思わない。
引用元を表示すべき、といわれて、「あ、なるほどね」と思った人がそうしてくれれば幸い、くらいの感覚。
結局はWikiの性格上、良心の問題。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:07 ID:+/xjMT5q
- >>92
俺はそこに書かないから、お前が代わりに
書き込もうとしている情報がどこかからの転載・引用であった場合、
そのサイトアドレスを明確にすると引用元に迷惑をかける可能性があるので
その情報を書く前に転載元の管理人様に情報の転載の可否を伺ってから書くようにして下さい。
とでも書けよ。 トップページにな。
あくまで無断転載しようとするなんて本当にいい根性だよ。
やはりアサテンプレは常識すらもわきまえない俺が思った通りの奴らによって
運営されていたんだな・・・ アホが・・・
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:09 ID:Ct8Dds2s
- >>97
まあ、参考資料の通りただの荒らしだったって事だね。
お疲れw
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:09 ID:6MclIOaU
- なんか主張の仕方が、このあいだテンプレの雑談に張り付いて
「解像度は800*600がネットの基準、それに合わせるのが常識だ」
と、一人暴れてた奴にそっくりな気がしてきた。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:10 ID:5vS7ZxwB
- 爆釣りだなおい
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:13 ID:EvPyPBeE
- さ あ 、 w i k i 書 き 換 え 祭 り の 始 ま り で す !
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:14 ID:+/xjMT5q
- >>92
ほらほら何とか言ってみろよ。
本人の許可も取らずに無断転載しまくっていたのがアサスレテンプレでした、
と今後事あるごとに吹聴されるのが嫌ならその無断転載万歳理論を撤回してみろ。
自分らがどれだけ常識外れな事をやっているのかもう一回小学校から勉強し直してこい。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:16 ID:I79pczJk
- とうとう自分に都合の悪いレスには反応しなくなりました
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:17 ID:VGPOOM1u
- 結局お前も人格批判してるんじゃない。
「俺はそこに書かないから」とか言ってるけどじゃあ何で書かないの?
自分が正しいと思うんならここでうだうだ言ってないでまず自分で行動しろよ。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:18 ID:KKcyRBwF
- >>102
それでいいからどっかいってくれ。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:18 ID:5vS7ZxwB
- じゃあ俺が+/xjMT5qの例の特集をWikiに作ってくるから待ってろ
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:19 ID:k7DOCo1L
- 笑いが止まらないんですがどうしたらいいですかwww
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:20 ID:N9Y8ndPm
- ID:+/xjMT5qはwikiのどの部分について言っているのですか?
wikiの問題の部分と転載元であると信じる物のURLまたは文献を、wikiのほうで提示して頂けませんか?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:21 ID:+/xjMT5q
- だから普段から逐一情報を追加している奴に転載方法の有り方を問うてるだけだっつーの。
転載元があるなら許可なりを取るのはネットの一般的な常識。
そんな事は確認するまでも無いはずだったが、ここでの書き込みをみて
それが意識すらもされていない事が浮き彫りになったわけだ。
他職から評価される程のテンプレだったのに、いやはや全く恥ずべき行為だと言えるね。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:25 ID:Ct8Dds2s
- ぼくが転載といったら転載なんです><
どっかに、九尾肩がPvで超使えるとか書いてあったのかなw
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:26 ID:8M103Y+h
- 一体どこが転載なんだよ教えろ
このスレで行われた検証と被ってたらどっちが元だなんで
わかるのか疑問だが
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:28 ID:VGPOOM1u
- 結局具体的なことは何も言わないのな、お前。
それが礼儀なら今までに書かれた情報についても
きちんと転載元を書いておかないと不味いだろ?
だったら転載元に心当たりのあるお前が協力してくれ。
とりあえず>>83によると
「荒らされるとしたらこのスレに直でページ名とアドレスを貼った時」
らしいから>>108で
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:28 ID:YpPnGf7N
- こいつ前のアサ祭りを全鯖で〜って言ってたヤツと同じニオイがする。
構ってクンなところとか自分ではやらないところとか・・・
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:29 ID:6MclIOaU
- >>109
問うてるのはもうみんな分かってます。
あとはあなた自身がまず率先して行動に移してください、と言ってるだけです。
自らから行動せず、他人に投げっぱなしにしているような人間の話を
誰も聞きませんし、誰にも信用されません。
挙句の果て、自分の意見が通らないからと他人を煽り始め、
都合の悪い意見は全てスルーし、ただひたすら
「俺の意見が正しい!俺の言うとおりにやれ!俺は言いに来ただけだからやる必要は無い!」
なんて書いてりゃ、そりゃみんなに無視されるか遊ばれるかに決まってます。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:29 ID:I79pczJk
- ねえねえお賢い+/xjMT5q様
どうして問題の箇所すら教えてくれないの?
それとも本当に都合の悪いレスは全部スルーしちゃうの?
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:31 ID:yBDgIWJE
- もう上がってるけどage
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:31 ID:+/xjMT5q
- >>111
だから過去に記事編集した奴なら中には他ページで知った情報を書いたりした事が
心当たりある奴は居るはずだからそういう奴に意識しろって言ってるだけ
思い当たる節のある奴だけ情報の転載方法ってのを考えてくれりゃいいんだよ
何度も言われるとウザイがいちいちどの記事がどれかとか書かない
記事編集に参加しない外野や野次馬はどうでもいい
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:31 ID:Ct8Dds2s
- 多分、SBr型のINT極問題でも荒らした奴とも同一。
もう、病気なんだろw
不治の病ってやつだ。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:32 ID:BtEjojem
- 馬鹿発見
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:32 ID:VGPOOM1u
- >記事編集に参加しない外野や野次馬
それってお前の事じゃない
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:35 ID:qDNQm6c4
- >最低限情報元があるなら引用元を書くのが礼儀だと思うぞ。
>それがそのページの管理者への礼儀だし、ネットのマナーでもあるんだからな。
これはどこの無断転載?
- 122 名前:92 投稿日:06/01/21 12:35 ID:anfOHZoh
- さて、昼飯食ってたら30分経ったので、>>92のとおり書いてきたよ。
テンプレご確認あれ。
これでID:+/xjMT5qは口先だけで自分からは行動しないやつということが
証明されてしまったな。
ID:+/xjMT5qの理想に準じた行動をとるかどうかは、それを踏まえたうえでどうぞ。
ちなみに俺は別にテンプレを荒らしたいわけじゃないので、
俺が書いたやつはID:+/xjMT5qが消えた後なら誰が消してもかまわないよ。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:35 ID:Qq+okA8e
- そろそろやめろよ、おまいら。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:36 ID:+/xjMT5q
- だから>>67にも書いたがもちろん俺だって全部の情報元を把握できるわけじゃないから
記事編集に参加してる奴全員に今後のあり方についてここで呼びかけてるだけだって言ってるんだが
何度も言わせないで欲しいです。
- 125 名前: ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 投稿日:06/01/21 12:37 ID:5vS7ZxwB
- rーー、 r‐- .,_
l | = __>==‐、ノ
_,.>ー〈____ ___ l_ゝ、 ̄フ
/ _ | |Y__〕 ニ __レ'´ ̄L _==
/ _ 1 〔_ 〉 / ̄:|\ _/´ \ ==
/ / | | / | |、 〉 / \_
/:: / | HOLE | | / = / / \ =
ヽ;;| l ↓ i |/ ノ |/ ニ=ヽ
ヽう / | | == ヽ / |/ |
i l |ー┤  ̄ |ヽ / ̄| |‐
| - 、ノ /-‐' == | / | | =
'l | / | / ノ_ /
∧. |' ニ= | / |ー九l =
/ ヽ | ヽ_____/ ーイ ニ=
ノ ヘ l / \ ヽ
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:37 ID:+/xjMT5q
- >>122
>>124
テンプレに書くよりここで問題視して議論する方がよっぽど多くの人の目に届いて建設的。
以上
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:39 ID:Ct8Dds2s
- 92は偉いな。
有言実行って奴だ。
どっかの口だけ達者なSBr型のお荷物とは違うw
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:39 ID:+MfJhJM7
- >>117
それは正にお前
しかも悪い事した奴正直に手挙げろと言うような不毛極まりないな
転載教えねー行動しねー俺はやらない口先だけ
お前はどこのオウム真理教だよ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:40 ID:+/xjMT5q
- >>92
無断転載する事については何も触れないんだな。
本人の許可も取らずに無断転載しまくっていたのがアサスレテンプレでした。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:41 ID:VGPOOM1u
- だから口だけちゃんが何言っても建設的な議論にはならないんだって。
全部把握できてないなら把握してるだけでいいからwikiに書いてきてくれ。
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:44 ID:8WQ/s3Vy
- まあおちつけ。
とりあえずID:+/xjMT5qは、どれがどこの転載であるのか、
wikiとどちらが先に書き込まれた記事なのか、
またwikiに書いたのがそのHPの管理人ではないのかどうなのか、
そしてその記事が本当に転載であるといえるのか。
それを調べて1から整頓してほしいと思う。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:45 ID:6MclIOaU
- >>114はもう癌無視なのね。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:45 ID:8WQ/s3Vy
- ぶっちゃけ今から適当にHP作って日にちでも適当に書きゃ
wikiは全部転載でした〜、ってこともできなくはないがなw
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:46 ID:I79pczJk
- ところで+/xjMT5q様が「無断」で転載してると判断してるのは何故なんだろう
許可もらってる可能性
そのサイトの管理人本人が書いてる可能性
同じ検証を行った別人が書いてる可能性
その辺りは完全に無視?
それとも無断だと断定できる根拠でもあるのかな?
ねえ+/xjMT5q様、どうして貴方はそんなことまで分るの?
神だから?
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:46 ID:BtEjojem
- :+/xjMT5qは句点が使えない昨今よくいる厨房。
マビノギの公式掲示板思い出すな。
ところで、
転載はしちゃいけない。転載元を示してもダメ。
引用なら構わない。引用先を示せば平気。この違いOK?(非営利において)
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:47 ID:rQUDRRx0
- おいおいオマイ等
爆釣ですな
でどこが転載?
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:50 ID:6MclIOaU
- いまテンプレのTOP見てきた。
>5:書き込んだ情報がどこかからの転載・引用であったとしても、
>そのサイトアドレスを明確にすると引用元に迷惑をかけるので明らかにしないでください
>(つまり無断転載しろって事ですね)。
なんか>>92の意図も理解できず、
最後に余計な一文をつけたかたがいらっしゃいますが、どなた?
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:52 ID:Ct8Dds2s
- 一人しかいないだろw
余計なことにだけは労力を使う、クズの中のクズって事さ。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:53 ID:+/xjMT5q
- だから「どの記事が転載なのか書け」って言ってる奴。
その言葉は俺にじゃなくて記事編集者に言うべき言葉だってのは理解してます?
転載かどうかを把握できるのはもちろんそれを書く人なんだから
「もし情報源があるなら」今後それを意識しましょうってのが俺の言いたい事なわけ。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:53 ID:kTVjjLTM
- >だから>>67にも書いたがもちろん俺だって全部の情報元を把握できるわけじゃないから
>記事編集に参加してる奴全員に今後のあり方についてここで呼びかけてるだけだって言ってるんだが
>何度も言わせないで欲しいです。
似たような事を何度も言わせんなよ。
誰も全部を編集しろなんて言っちゃいないだろ。
お前が把握してる転載記事を、転載元に確認、編集しろって言ってるの。
それすらせずに、文句言うだけなんてマジ救えない。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:54 ID:KeKy0Yq6
- だな。そんな煽り書く暇あったら引用元一つ出す位出来るだろうに
さすが賢い+/xjMT5q様はやる事が人とは違う
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:54 ID:w7YIxlHo
- >129
わかったわかった、今度からWikiに書くときはそーしてやるから。
でも今までの分はしらねーからお前やれ。まず隗より始めよというだろう
こういうのは前例が作られなきゃだめなんだよ
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:54 ID:uEBzILcA
- こりゃもうWIKI荒らしに移行かもわからんね
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:56 ID:rQUDRRx0
- >>139
OKOKわかった
今じゃなく、これ以降意識してやってみないか?
って言う意味だな
もっとこう他人が、聞いてくれるよな書き方しないと
煽りにしか見えないぞ
よし飯食お
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:56 ID:Ct8Dds2s
- ('∀`)
560 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/01/21(土) 12:50 ID:+/xjMT5q
これは極端な例だが、75%回避できる場合で木琴を装備して95%回避になる場合、
その軽減効果は「80%」になりレイドの「20%」を軽々と抜き去るぞ。
計算方法:25×(1-0.8)=5
※25は75%回避状態を表し、5は95%回避状態を表す。
もちろんこれだけのFLEEを達成するにはアサクロでも50-60クラスの
バランスステ並みのAGIが必要になるが、時と場合によっては物理スキルに木琴九尾が有効なことは分かるだろう。
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:57 ID:Su5PzT8V
- 相変わらず同じ手口に爆釣ですね、おまいら
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 12:58 ID:w7YIxlHo
- だって暇だもん。口だけのヤツに口約束しても減らないし。
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:00 ID:P1x6tPat
- >>139
じゃあなんでお前は転載ってわかったんだよ
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:02 ID:Db6wRg6a
- ただ今言い訳考察中です
しばらくお待ちください
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:02 ID:MBPlV08u
- 正しいかどうか、じゃなくて自分の好きな様にやりたいだけでしょ?
止めようもないし勝手にすれば。
目的が正しければどんな手段も正当化されると思ってるんでしょ。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:02 ID:+/xjMT5q
- 議論の行く末は人格批判のうえに同意者が現れると無視か完全に自演扱いだからな。
相変わらずの同じパターンに思わず失笑ですね、おまいら
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:02 ID:rQUDRRx0
- 煽るなボケが
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:03 ID:C/fzF0Bo
- そんなに気に入らないなら、FP修正しとけ〜
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:03 ID:GYkgf7hb
- 〜〜〜〜〜〜〜〜ここまで読み飛ばした〜〜〜〜〜〜〜〜
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:03 ID:VGPOOM1u
- もう記事を書いたヤツがスレにいない可能性もあるし
お前が転載箇所と思った場所をあげてくれれば少なくとも
その内容が転載であるか否か判断して必要なら転載元の許可を取って
リンクすることも出来る。
礼儀だと本気で思ってるなら礼儀に欠けたテンプレを修正する為に
お前が把握してるだけの転載箇所をあげてくれ。
このスレに書き込んでる頻度を考えればそれくらいは出来るはずだろ。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:04 ID:Kym5FjNH
- ・ここは情報交換の場です。職業叩きや文句や相場、愚痴に苦情は各該当スレへ。
・荒らし、煽りや釣りは放置。既出質問は「>>1 テンプレ読め」。
・ここは情報交換の場です。職業叩きや文句や相場、愚痴に苦情は各該当スレへ。
・荒らし、煽りや釣りは放置。既出質問は「>>1 テンプレ読め」。
・ここは情報交換の場です。職業叩きや文句や相場、愚痴に苦情は各該当スレへ。
・荒らし、煽りや釣りは放置。既出質問は「>>1 テンプレ読め」。
・ここは情報交換の場です。職業叩きや文句や相場、愚痴に苦情は各該当スレへ。
・荒らし、煽りや釣りは放置。既出質問は「>>1 テンプレ読め」。
・ここは情報交換の場です。職業叩きや文句や相場、愚痴に苦情は各該当スレへ。
・荒らし、煽りや釣りは放置。既出質問は「>>1 テンプレ読め」。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:04 ID:9LOw0i+/
- >>146
釣りならまだマシ。だが真性っぽい。 ID:+/xjMT5qにはなんとか理解してもらいたい。
本当は周囲から疎まれてることを。関わらざるをえないご家族知人が気の毒だ。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:05 ID:Db6wRg6a
- >>151
自演失敗
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:05 ID:MzBdatxg
- >145
こいつ、小学生なんじゃね?
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:09 ID:LPxLRQgw
- 本人が釣りを意識してるかどうかじゃなくて
相手をしている時点で縛釣と言いたいんだろう
てか思いっきり釣りの流れじゃないか
途中から感情論剥き出しになってるし
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:09 ID:+/xjMT5q
- 無断転載してはいけないというネットの最低限の常識すら守ってこなかった奴らが何を吼えているのかね?
自分らの常識の欠如を指摘されたからって顔真っ赤にしてこのスレで煽らなくてもいいだろう。
俺は今後意識しましょうねと言っただけなのに100近くも煽りレスを付けてくれなくていいよ
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:10 ID:LPxLRQgw
- 縛→爆
IDがLPなんでケミ作ってくる
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:12 ID:fvQP9x9d
- >>161
無断転載なんか見当たらなかったよ
あるなら教えてくだされ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:12 ID:Kym5FjNH
- 無断転載してはいけないというネットの最低限の常識
無断転載してはいけないというネットの最低限の常識
無断転載してはいけないというネットの最低限の常識
無断転載してはいけないというネットの最低限の常識
突っ込みどころ満載ですね
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:13 ID:CFPrt0LI
- SBr型は馬鹿が多いな。
さすが負け組みだ。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:13 ID:P1x6tPat
- >>161
どこが転載なのか教えるか直すかしろよ
そもそも情報サイトのurl貼って迷惑かかるっていうけど
きっかけ作ったのお前だよ?分かる?Do you understand?
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:15 ID:Ct8Dds2s
- >>166
それが理解できる奴だったらこんなに荒れてない。
事実上、もう相手のURLなんて貼れないよな。
そっちが荒れても俺らにゃどうにもできん。
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:16 ID:+/xjMT5q
- そもそも常識くらい守ろうねと言われて反論する理由が分からないんですけどね。
転載しといて知らんぷりとか、批判されるかも知れないのに守りたくないんですか?
それは何故でしょうか。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:18 ID:VhUwwtmQ
- 具体的な無断転載箇所を一つたりとも提示できない時点で、
+/xjMT5qが無断転載箇所一つも把握してない事なんて明白だろう。
どこのスレで言っても荒れさせる事ができる手法なわけで(二番煎じ除く)、
荒らし目的以外の何ものでもないよ。
本気で言ってる真性なら、こんな感じかね?
「無断転載してるかどうかなんて知ったこっちゃないけど、
シフアサテンプレは無断転載してるニダ!二度とするなニダ!」
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:19 ID:jBqxGS+l
- >>168
嵐じゃないなら、煽りは放置して普通にきいてる>>163にくらい教えてあげなよ
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:22 ID:VGPOOM1u
- まあそれはさておきお前に諭されて常識に目覚めた俺はテンプレに転載元の情報を
書き加えたいから、とりあえずお前の把握している箇所をwikiに書いてくれないか。
俺には転載箇所が見つけられなかったから是非とも協力して欲しい。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:24 ID:znA44Tz0
- >>171
アンカーつけれ
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:25 ID:P1x6tPat
- >>168
批判とは到底いえない餓鬼のおねだりをしてるのは今のところお前だけなんだが。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:27 ID:BiRJSyoH
- 相変わらず釣られすぎだなここの住民は・・
構ってちゃんは無視してりゃすぐ消えるのにね
まぁ>>168のような馬鹿の相手は暇つぶしにもってこいだけどさ
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:34 ID:1o8MQXYC
- >>+/xjMT5q
常識常識言いながら他人に押し付けるのは常識っていうんだろうか
散々言われてるけどそこまでして引用元描いた方が良いと思ってるなら自分でwikiいじろうな
それをしないから口だけ野郎って皆に思われてるんだよ
やることやって主張してりゃ気をつける奴はいるぞ
語るは易し行なうは難し まさにこれだな
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:35 ID:yCnQlinf
- てか、アサwikiは転載する方じゃなくて、転載される方が多いんだよな。
ここの掲示板で仮説(てか、疑問)立てて、それを可能な環境持ってる人が検証する。
って、繰り返しばっかだったと思うぞ、ここのwiki。
ダメやステシミュレーションこそ、他のHPに依存してるけど
大概の新要素とかはほとんど、このスレ民が検証して書かれてる。
逆に転載してる記事探す方がムズカシイんじゃないかな?
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:46 ID:P1x6tPat
- >>176
アサスレ住人すげえと言わせてくれ
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:50 ID:Qq+okA8e
- そろそろやめないか。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 13:51 ID:2wB+3KoO
- アサは武器2本装備できるから色々可能だしな
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 14:10 ID:tTyGZcl7
- >>84が答えで終わりだと思うんだ
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 14:21 ID:rPlSR5vh
- 北の漁場はよ、男の仕事場さ
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 14:33 ID:4NYX8GzF
- >>168
貴方の常識=世間の非常識
常識ってつければ、いいってもんじゃないっしょ
>>176
他職wikiとか他のHPで似た書き方あったけど、それって転載されてるのかな
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 14:39 ID:tAgA0lJN
- 今きたんだけどもう終わり?
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 14:44 ID:c1fdlsdC
- >>161
どう見ても顔真っ赤にしてるのは +/xjMT5q なんだがなw
お前のIDで抽出したらイタイイタイ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 14:46 ID:c1fdlsdC
- +/xjMT5q は目に涙一杯ためて「ママー!ママー!皆がいじめるんだ!」と叫びながら
このスレから逃げていったほうに1ゼロピwwwwwwwwうぇうぇw
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 14:48 ID:I79pczJk
- あんまり叩くとまた「お前らみんな馬鹿だ」系の内容の無いレスしにくるよ
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 14:51 ID:/oGHCuC0
- 流れまったく無視して聞いてみる(。。
最近ノグロでカホからのエル原石のドロップ率が若干下がったように感じるんだが
激しく気のせいか?
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 14:55 ID:O+5oHlUo
- 物凄く気のせいです。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:12 ID:l+8KgiEb
- もう疲れたよ
日中は携帯でしか観れない人には流れ掴むだけで重労働です。
そもそも此処の検証結果は新要素あるたびに住民がポリンなり草なりPvR使うなりして検証してきたじゃまいか
昔から居る人ならそれくらい分かるでしょうが
貴方はその皆の努力も含め一括りに「無断転載恥ずかしい住民」って言ってるように聞こえるよ
物腰やわらかくレスを返してるつもりでも頑なに意見を押し通そうとするその姿勢をまず変えていかないと釣り扱いされてしまう事は分かるよね
ならまず自分が疑問もしくはココは転載だと思う部分を挙げてみては如何かね
まず普通にレス返してる人の質問くらいには答えようよ
おっと大事な事を言い忘れてたよ
あれだ、此処は紳士がママーリカタールスレだぜ兄弟(*´ω`*)
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:13 ID:msSFw98S
- 若干って事は気のせいだな
カホ10000狩ったのにエル原1個しか出ませんでしたとかならともかく
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:30 ID:/kjD5EgY
- 即レスThx
そっか気のせい程度だったかぁ
まぁ三日(4h程度の狩り)で感じた分だから誤差の範囲なんだろうけど
時間当たり2個しかでてなかったのが気になってね
まぁ安心して戻るじぇヽ( ´ー`)ノ
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:35 ID:yCnQlinf
- >>189
だよな。ある程度長いここの住人ならそれくらい分かってる。
最近だと、signとかだけどパッチの次の日には「Sbr、MAにsignのらNEEEEEEEE」
とか、速攻で書きこまれてたしな。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:36 ID:apC2resM
- さて、ここでこの事件を整理してみよう。
>>34の書き込みに対しての>>37の発言。これが彼のプライドに触ってしまったのではないかと思う。
つまり、事の発端は「ブリライトの微妙なDEF」にあるのではないだろうか!!!11!!!!
さぁみんな、ブリライトのDEF上昇以来を出すんだ。俺の理性があるうちに!
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:43 ID:8WQ/s3Vy
- はいはい、これからは気をつけましょうでもういいよ・・・。
いい加減無駄な討論やめようぜ。
ここからいつものシフアサクロスレな。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:47 ID:Qq+okA8e
- すげーキモイ応酬だったなしかし。
ID:+/xjMT5qに触り続けてたやつらには、猛省してもらいたい。
ID:+/xjMT5qはもう来るな。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:51 ID:+/xjMT5q
- はい? 人にマナーを注意されて逆切れとは大した根性ですね。
結局は俺のような奴に言われると悔しくて煽りたいだけの糞餓鬼ばかりなんだろう。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:54 ID:Ct8Dds2s
- ほら、期待にこたえてきちゃったじゃないか。
>>196
お前みたいな馬鹿には、悔しくなくてもつい煽りを入れたくなる。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:55 ID:GYfPA17l
- wikiでID:+/xjMT5q特集組んでいい?
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:56 ID:RnuhRezq
- A:無断転載すんじゃね、引用するならちゃんと書け
B:じゃあお前が引用元を編集しとけよ
A:全部わかるわけねーだろ
B:分かってる範囲でいいからやってくれよ
A:書いたの俺じゃないし、俺テンプレに書き込みしないし
B:じゃあどこが転載なのか書いてくれよ
A:そんなことしたら引用元が迷惑するだろ
B:じゃあどうしろってんだよ、お前がまずやらなきゃ誰もしないだろ
A:テンプレに書き込みしない野次馬はだまってろ
B:それお前のことじゃん
A:アサスレはアホばっかりですね
どうみても論破です。
本当にありがとうございました。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 15:59 ID:rQUDRRx0
- 、ヽ l / ,
, -――――- 、 = =
(.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 池 そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= 上 れ =ニ
|:} ,,,,,,, l,,,,,,,, ミ}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`’'゙| `’´ |ノ::|.| ヽ. ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 ー l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し ス 池 ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て ル 上 =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く | な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.と ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る か.多 = | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : 分 .ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / , , 、 ヽ`` r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:02 ID:66Rv303W
- だーかーら、荒れたときにはシフアサ娘の萌え画像ウプレカス(`・ω・´)
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:04 ID:BiRJSyoH
- 昨日の監獄臨時でのことなんだが俺のキャラがLV67の二刀アサクロでリビオのSB恐かったから
役割が前衛ということもあり短剣装備とカリツ盾持って石投げしてタゲ取りに専念してたら
プリになんで盾持ってんの?下がってSBrしろよ、と言われたのだが・・
後衛にウィズと罠持ちハンターいるのに俺が下がる必要あったんかな?
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:06 ID:yBDgIWJE
- まぁあと8時間弱くらいは暴れさせてやろうぜ
そろそろ後悔はしてるだろうし、ID変わったら出てこないダロ
荒れてる中でも紳士は冷静に情報交換だ。
…まぁSignがSBrに乗らないの知らんかった俺が言うこっちゃないが orz
- 204 名前:800 投稿日:06/01/21 16:09 ID:66Rv303W
- 喪前らにスレを任せた漏れが馬鹿だった(`・ω・´)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader53152.jpg
たく、荒れたときにシフアサ娘の萌え画像1枚もうpらないとは、
心底失望したよ、兄貴たち・・・(´;ω;`)ブワッ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:10 ID:Kym5FjNH
- >>201 ほらよ
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
ヽ、ニ__ ーーi
.. . 」 .〃ヽ、_
r='"゙''‐-、, .::':::.i ̄ 、,_ ,.r-‐ i:::::i ⌒ ヽ
,/'" ,ヽ, \ノ,゙!::::::.i /::::::! ヽ
/ r、 ',. > /'"!:::::::.', .. ,.'::::::::::! ヽ
r'゙ .l_〉‐''"ツ'" .'::::::::::::'''ー-、;;;,,.、 -':::::::::::::', ヽ
/ " ,r‐'" . ,':::::::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i . ヽ
/ /. i;::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::l\ ヽ
./ ./ ,/ {;;;;;;;;;;;;i;;;:::;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;j;;;;;;;;;/ ヽ \
/ .,' / ゙、;;;;;;;;;i;;:;;;;;;;;;;;;::';;;;;;;;i;;;;;;;;;;/ ..ヽ,
./ .l ,.' ゙、;;;;;;;;:i:;;;;;;;;;:::';;;;;;;;l;;;;;;;;;;/ .\
| ,r' .゙!;;;;;;;;;.!;;;;:::::::::::';;;!;;;;;;;;;j' .\.
| / l;,';;;;;;.j':::::::::::::::::';l;;;;:;;;;i'
ヽ、 ,、-'" .,!,::::::::i:.::::::::;;:::::::::l:::::::::l
゙゙" / ::::::::i::::::::::;;;;:::::::::!::::::::;;',
/':::::::::::i:::::::::::;;;;::::::::::!:::::::::;;;',.
./:::::::::::::i:::::::::::::;;;;;:::::::::l:::::::::::;;;゙、.
/:::::::::::::::i::::::::::::::;;;;:::::::::::!:::::::::::::;;゙、
/ .:::::::::::::j::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::;;;',.
i;;;;;;;;;;;;;;;;: l:::::::;;;;;;::::::::::;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'',
.l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'ヾ;''ー‐ 、;;;;;:;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l.
. ! ヾ;;;;;;;;;;;;;;`゙゙'''''ンー‐‐--‐‐'l
! ヾ;;:::;;;;;;;;;;;;r'゙ !
l ヾ;;::::::;;/ l
! ゙ツーy゙ l.
. ! |. ,' .l
.l ! ,' j.
.l l/ j
..l j゙ ,'
', ,' ,'
', ,' ,'
', ,' ,'
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:11 ID:66Rv303W
- >>205
ダディーいらね(´・ω・)、ペッ
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:12 ID:6MclIOaU
- >>202
「下がるのは良いけど、誰がタゲを取るの?」
って聞いてみたらよかったんじゃね?
プリがタゲを引き受けるつもりだったのかも知れんし。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:15 ID:9LOw0i+/
- >>202
事実を言うのは心苦しいが>>202のPTのプリにとってアサクロが必要じゃなかったってことかと。
プリがとるなりアンクルふませるなりしして、あとは高火力で殲滅して欲しかったんじゃない?
普通後衛3人もいれないしとにかく回転あげて効率だしたかったのだろう。
前衛と思ってたのは>>202だけだったってことで事前に役割分担をしっかり話し合ってないのが悪い。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:18 ID:BiRJSyoH
- >>207
プリが堅ければそうしたんだがSBで即死してたので
支援に徹してもらった
PTはアルケミ、俺、ウィズ、ハンター、プリ、アコだった
PTメンバー書いてなかった・・スマソ
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:21 ID:GYfPA17l
- きっと、嫌臨スレに芯まで毒されてたんだろう。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:27 ID:zKzrJtqz
- 前衛としてきてるんだったらタゲ取って耐えるか避けるかする、でいいと思う
たまにいるよね、自分はろくに動いてなくて他には100%の性能発揮しろって言う人
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:32 ID:COI4sdVk
- >>196の正体がなんとなく判ってきた。
こいつは荒らしだ、これだけは間違いない。
ついでに言うとある板でお世話になったヤツだな。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:35 ID:VhUwwtmQ
- >>209
きっとケミがDEF60+80位あったんだ!……よ?
まぁ>>207の質問して役割分担を整理すれば良かったかもね。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:37 ID:o99Yftd7
- まぁ荒らしならそれはそれで。
長時間ご苦労様でした。
神聖ならまぁ…あと3年くらいたてば
今やってたことが何で受け入れられなかったのかわかると思う。
- 215 名前:202 投稿日:06/01/21 16:45 ID:BiRJSyoH
- ふむ、やはり事前の話し合いは重要なんだな
ほとんどソロ狩りだったんでPTでの動きがまだ学習しきれなくてな
臨時自体は特に破綻をきたすことなく終了できたアルケミは転職したばかりで嬉しかったらしく
シロPを投げまくってた、プリも口はちょっと悪かったが嫌な奴というほどじゃなかった
レスくれた人たちありがとなー
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 16:54 ID:VhUwwtmQ
- >>215
事前の話し合いも重要だけど、
実際狩場で狩ってみて、自分で改善点探したり、
PTMにおかしな所ないか聞いてみたりして順次改善していくと上達してくよ。
情報を共有し、適宜対応して狩りを優位に進めていくのがPTの醍醐味さね。
あまりに頻繁に聞くのはウザがられるので注意だけど。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:00 ID:BiRJSyoH
- >>216
了解した、俺も早くPTの醍醐味を噛み締めたいぜ
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:03 ID:+/xjMT5q
- >>214
>何で受け入れられなかったのかわかると思う
wikiだから無断転載が許されるという理論がか? アホが・・・
他ページから情報仕入れてきた場合には書く前に確認取りましょうねと
これからテンプレ書く人本人達に対して念を押しているだけの話だろうが。
それが今まで全く無かったようだから指摘しただけ。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:07 ID:95Fuou9L
- 初心者な質問ですみません。
じゅるりらの十七Cって何カードでしょうか?
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:11 ID:xEpVvVUc
- Assassin@1期鯖/Base[87]/Job[50]
狩り時
Str[29+11]/Agi[70+10]/Vit[78+2]/Int[1+5]/Dex[41+9]/Luk[5+0]
使用武器:[+8BdHyカタ/+8FlHyカタ]
使用防具:[熱血/悪魔羽耳/各種鎧/レイド/木琴マント/銃奇ブーツ]
特殊装備:[sign*2]
EmC使用目的でのキャラを作ろうと考え、辿り着いたのがvitアサです。
これから作成、支援も頼れない、1PCということもありソロも出来るようにとこんな形を目指そうと思っています。
アサ経験はあるので地道に行こうかと考えています。
Gv時
Str[29+8]/Agi[70+12]/Vit[78+2]/Int[1+5]/Dex[41+8]/Luk[5+5]
使用武器:[運剣]
使用防具:[垂れ猫orあれ/目隠し/jフォマル/タラバクラ/レイドマント/銃奇ブーツ]
特殊装備:[ヨヨクリ*2]
何か意見もらえるとありがたいです。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:12 ID:RnuhRezq
- >>218
アホはどっちだよ
wikiだから無断転載が許されるという理論
んなこと誰もいってねーよ
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:16 ID:VhUwwtmQ
- どう見ても文章をよく読まず曲解してます。本当にありがとうございました。
いい加減しつこいのでスルーの方向で。
再燃焼目的で反応してるフリしてる人々もスルーの方向で。
といっても流れ変えさせる話題も無いという体たらく(;´ω`)
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:17 ID:Kym5FjNH
- >>219
デュラハンc等の
クリティカルDam+10%、種族にCri+7%系C
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:19 ID:+/xjMT5q
- >>221
はい? 不特定多数が編集するから転載だろうが分かりようが無い。
そう言ったのは誰でしょうか?
俺は言っているのはそういうwikiの特性でもなんでも無くて、
これから情報を追加する人(過去に情報を追加した人)が
もし他ページを参考にしている場合は確認取るなり情報源を明記するなりして
まんま丸写しのような礼儀知らずな事をするのは止めましょうねって言ってるんだよ。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:19 ID:VhUwwtmQ
- >>219
忍者亀cやクルーザーcなど、
CRIダメージ+【10】%、特定種族相手にCRI+【7】できるカードのこと。
この【10】と【7】を合わせて十七カードと呼ばれている。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:21 ID:VGPOOM1u
- だからここに粘着してる暇があるなら転載箇所をあげろと何度言ったら
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:23 ID:RnuhRezq
- >>224
不特定多数が編集するから転載だろうが分かりようが無い
↓
無断転載が許される
なぜこうなるのか
さすが真性
おれはもうレスしない
みんなスマンカッタ
- 228 名前:219 投稿日:06/01/21 17:24 ID:95Fuou9L
- >>223,225
早速のご回答、ありがとうございました。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:26 ID:rQUDRRx0
- 今思ったんだが
十七cってクリが+8だと十八番cになってただろうな
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:27 ID:C/fzF0Bo
- >>220
靴、キャットナインテールにするとか。
サイト使わないモンクだと、ルアフ反撃ダメで阿修羅詠唱硬直のままたってるのいる
…とか妄想だが、EMC決めやすいんじゃないかなーってw
Gvの時、靴銃器なのは、HP確保用かな。
- 231 名前:220 投稿日:06/01/21 17:29 ID:xEpVvVUc
- メインキャラは別で、EmC専用なんでvit自体あそこまでいらないかなとも思ったんですが…。
銃はHP確保用ですね、他は売ってしまってすぐ用意出来るのはガラス靴レベルなので
というか繰り返しになりますがHP確保等含めたvit上げとか、EmC専用なのに必要なんだろうかorz
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:29 ID:COI4sdVk
- >>221
やめとけ、荒らしだよそいつは。
テンプレ著作権転載云々とか語っちゃいるがね、そいつにとっては
もうどうだっていい事なんだよ。理由があらからじゃなくて、荒らしたいから
その理由をココにぶちまけただけって話。まぁ、構う構わないはあくまでアンタの勝手
だけどね、はっきり言って時間の無駄だと思うぞ。見てるこっちとしても煩わしいし
できればもうやめて欲しいんだがねぇ。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:31 ID:o99Yftd7
- みんな雪で暇だから構ってるだけなんだけどな
>>+/xjMT5q
>これから情報を追加する人(過去に情報を追加した人)が
>もし他ページを参考にしている場合は確認取るなり情報源を明記するなりして
>まんま丸写しのような礼儀知らずな事をするのは止めましょうね
これが今までに行われていたという根拠はどこにあるか述べてくれないか。
何度も言われてると思うけど、「主張に伴う根拠」が無ければ受け入れられるはずが無い。
常識という言葉を用いれば素直に従うのが普通で、そうでない奴は非常識だ
という考え方は非常に危険だよ。
- 234 名前:歩く毒薬 投稿日:06/01/21 17:34 ID:vMdRDb9d
- 卿らの討議も、長いわりに、なかなか結論が出ないようなだ
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:34 ID:BiRJSyoH
- >>205を見て食べていたカキピーを吹いた
謝罪と賠償をようky
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:35 ID:u4bdgCRY
- >>224
わかった、これから気をつける
っていえば、満足するの?
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:35 ID:C/fzF0Bo
- 専用キャラなら、スタンしないほうがいいのでは?
ロキ抜けてうまくクローク10で逃げ回ってスペース探してEMCってやるんだろうし。
素人考えですが(*ノノ)
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:36 ID:BiRJSyoH
- 雪でどこにもいけないからね
>>234最終回で死んじゃう人ですね
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:38 ID:RnuhRezq
- 雪なんて一粒も降っていない
そんな私は兵庫県在住
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:39 ID:COI4sdVk
- >>233
暇とは言っても存在自体が迷惑だしなぁ、構うやつは楽しいだろうが
見てるこっちとしてはウザいんだよね、両方とも。口喧嘩がしたいなら
LiveROにでも行ってそこで思う存分やってほしいんだよ。ここでやられると
空気が悪くなるしさ。
第一都合の悪いレスはシカトして、返せそうなレスにだけアンカーつけるって時点で
荒らしじゃんよ。最初振った話なんてコイツにとってもうどうだっていいんだよ
単に口喧嘩の相手が欲しいだけだろ。シカトすれば捨て台詞はいて消えるだろうから
無視しとこうぜ。相手の罵詈雑言が続くようなら、管理板に報告して対処してもらえばいい。
過程はどうあれ、罵詈雑言を吐きまくってスレを荒らしたことに違いはないはずだからな。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:39 ID:+/xjMT5q
- >>232
おやおや、荒らしはそっちなのに相変わらず自覚無いからウケル
元を書いた人の事も今後は意識していこうという意見にも噛み付く。
ただムカツクから反論したいだけ。 もはや救いようが無いです。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:41 ID:GYfPA17l
- >>220
転生まで頑張れば?
これから作成するVITアサを1PC支援無しで90近くまで育てたりEMC取得までの経験値を稼ぐ事を考えると・・・。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:43 ID:rQUDRRx0
- >>239
奇遇だな、俺も兵庫だ勿論雪は降ってない
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:45 ID:VGPOOM1u
- >>241
あいかわらず自分に都合の悪いレスはスルーか。
そんなことだから荒らし認定されるんだよ。
お前が叩かれる最大の理由は発言の内容じゃなくて
自分で何一つ行動しようとしないことだ。
こっちも何度目になるか分からんが、本気でそう思ってるなら
最低でもお前が見つけたテンプレ内の無断転載箇所をあげろ。
具体的なことを何も言わずに騒いでも人は動かんよ。
- 245 名前:220 投稿日:06/01/21 17:46 ID:xEpVvVUc
- ああ、説明不足
メインにAgi両手LKが居まして、ギルド作成に伴いこのメインをマスターにするより
EmCを、いつか取った際使い勝手が良くなるようにと思ってのことです。
更にはメインがG移動出来ることによる利点もありますので。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:49 ID:PyXk7nL/
- 一時期矢リンゴがえらい値上がりした時。
俺は当時金欠アサで、木琴が買えずに狩場探しに苦しんでいた。
回復剤を買うのがやっとで、必死でやりくりするが金欠は変わらない。
周りでレア出ただの○M貯まっただの言う奴らが羨ましかった。
木琴があればもっといい場所に行って金を稼げるのに、その木琴のために稼がなければいけない。
しかしいきなり金持ちになるわけもなく、当然何も変わらない。
やっと出たレアはスケワカ一枚。当時2M、木琴3Mちょい。手持ちと合わせて2.5M。
しかし普通に狩っててはトントンなのでそれ以上変わらない、あと少しなのに・・・・。
そんな時、文頭の事態。頭の上には矢の刺さった赤い物体。相場は、800k。
売れば遂に木琴が買える・・・!そう思って外した時、この矢リンゴを買った時の事を思い出した。
シーフ時代、空瓶集めの成果やいろいろの幸運が重なってちょっと懐に余裕ができた。
リアルノビだったので武器も防具も店売り、だからまず武器を変えた。まだちょっと余っている。
防具はシーフ時代店売りでも十分とは聞いていたので、趣味の品が欲しくなってきた。
何かないかなーと露店を巡った時、目に入ってきたのが「名射手のりんご」。
とても惹かれた。頭装備という物を初めて買い、自分のキャラの変貌ぶりに驚いた。嬉しかった。
それからこのりんごはずっと頭に乗っていた。どこへ行っても一緒だった。もう相棒みたいに感じていた。
そこまで思い出した時、俺の眼中にもう木琴はなかった。
転職して、初めての二次職に感動して、苦労して、もうすっかり忘れていた感情。愛着。
いつも自分と共にいたこの相棒を、俺は一時の感情で売ろうとしてしまっていたのか、そう気づき恥じた。
効率を買うために、思い出を売る所だった。俺は、馬鹿か・・・・。
俺は自分を心の中で叱り、矢りんごをもう一度頭に乗せ、狩場へと向かった。
もう二度と、外さない事を誓って。
今俺は97レベルに達し転生にも近づいている。金もそこそこある。強く、なった。
そろそろ転生に向けて経験値効率を向上させるべく狩場や装備を見直す時期だろう。
武器は勿論の事、普通ならアクセも靴も頭も全てを効率に向けるだろう。俺も装備を見直し、効率を重視した。
でも頭には、アサには不似合いな矢りんごが今でも乗っている。
この矢りんごが頭から外れる時は、転生する時だけだろう。
そして転生した後も、俺はこいつと共に歩んでいくだろう。
・・・・・頭の上にある、この相棒と共に。
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:50 ID:COI4sdVk
- >>244
いや、だからやめよーぜ。
アンタのアンカー先は今アンタが語ってるテンプレ云々なんて
とってつけた理由に過ぎないんだって。目的は荒らしてその反応を楽しむ事
なんだって。ってか、相手をした時点で他の荒らしも呼びこむことになるかもしれないんだぞ?
このスレはちょろいって感じにな。そうなるとココのスレ住人にも迷惑が及ぶわけだ、その辺理解してるか?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:54 ID:BiRJSyoH
- >>246はラグナ日記スレの誤爆か?
こーゆー話嫌いじゃないけどな
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:58 ID:WGzDF8Nx
- >>246の矢りんごを垂れ人形に変換すると不思議とキモくなる不思議。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 17:59 ID:VhUwwtmQ
- >>245
錐を使いそうにないならLUKも上げてロキ上の完全回避、スタン耐性の向上をはかるとか。
VIT85 LUK45+グロリア30でスタン完全耐性&耐久力UP、
狩りでは禿やリビオに+8DCカタや+8TCJなどでの威力UP、
狩りでの回復剤にアイスも使い易いと来た。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 18:09 ID:gDVPl3DZ
- そろそろアク禁依頼してきた方がよさげ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 18:10 ID:nGPR4Vct
- 住人が好んで構ってるから無駄だよ
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 18:27 ID:nHBWF6/D
- ここまでの流れを見て思ったこと。
よく口喧嘩で
「バ〜カ」
「馬鹿と言った方が馬鹿なんだよ」
「じゃあおまえのほうがバカだ」
「それはあんたの方だ」
ってあるけど、
ここの住人って、必ず最後に自分の言葉で
「バカと言ったお前の方がバカだ」で終わらせたい人が多いのかね?
何言われようが無視すればいいだけなのに。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 18:44 ID:66Rv303W
- シフアサ娘の萌え画像祭を期待してる漏れ(↓)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader53234.jpg
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 19:37 ID:hBHME4Qn
- ソニックアクセラレーション覚えたらインジャスティスCで出たソニックブローにも効果発揮されるかな?
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 19:50 ID:IUUzAwO4
- >>220
正直VITあったとしてもアサマスタでEMCってきついんじゃなかろうか。
EMC持ちと覚えられたら砦に入った時点でマークされるし、ロキ地帯でも
優先的に狙われる。それこそ目の色変えて襲ってくる、ってか襲ってる。
どれだけクロークでルアフサイトを掻い潜れるかだね。
- 257 名前:220 投稿日:06/01/21 20:07 ID:xEpVvVUc
- 基本的にWP前で見られることはあるがWP越えクローク(正式な言い方あるんかな?)で
行ってあまり深く切り込まずにEmC使おうと思っている。
実際問題試したこともないのでわからないんですがorz
他に適任の職ってありますかね?
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 20:29 ID:IUUzAwO4
- >>220
自分もEMC持ちマスターではないから机上の空論なんだけど、
残影でヒットストップ抜けれて場合によっては阿修羅を阿修羅で
返り討ちにできるモンク・チャンピオンとか?
ちょうどGVGスレで今日の深夜辺りから同じ話題出てるんで参考にしてみては?
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 20:30 ID:irFm8FjV
- >>220
他の職でもいいなら発勁5の残影モンクとかはどう?
EmCだけ目当てならそのスキル振りに天津→亀育成で実用レベルまでさくさく進む。
アサでやるならもっと完成BaseLvを上げてHPを増やした方がいいと思う。
せめてロザリオ装備可能になる90までは。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 20:33 ID:irFm8FjV
- リロードしようよ自分( ノωノ)
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 20:49 ID:Tfn+mO3D
- 無断転載とか釣りとか職差別とか型差別とかとは一切無縁な
超まったりアサクロ掲示板を見つけました!
ブックマークしておくと幸せになれるかも?!
http://jbbs.livedoor.jp/game/27864/
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 21:08 ID:1o8MQXYC
- 246読んで顔が綻んだ俺怪人サマーソルト男
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 21:10 ID:8WQ/s3Vy
- 未実装なアイテムのこといっても来て見なきゃわからない、で終わりそうだけど、
モリガンセットって
それぞれの部位のボーナス+セット効果ボーナスになるの?
もしなるなら
クリ+23(モリガンセット)・自LUK51+グロでクリ+27
カタール装備すれば100%クリになるけど・・・。
これなら敵LUKで減産されてもQ特化ジュルやT特化ジュルもいかせるかな?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 21:44 ID:O+5oHlUo
-
===========ここまで読み飛ばした=============
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 21:54 ID:kGQ4V46R
- 引き続きシフアサクロス情報交換スレ242をお楽しみ下さい
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 21:57 ID:ZiLBc9yb
- >>220
もうLv87あるから、今さらなんだが
アサより他にEMCに向いてる職があるような・・
個人的にはvitLKorパラ、>>259が言うようにモンク(チャンプ)のがいいかと。
転生職持ってるぐらいだからお金あるだろうし、狩りステで転生目指したほうがいいと思う
そのアサじゃ育成まぞいだろうしな・・・
- 267 名前:220 投稿日:06/01/21 22:03 ID:xEpVvVUc
- 確かに育成の面から見ても、Gvでの使い勝手を考えても残影取得型モンクはありですね。
とはいえ目に見える場所で動くこと、
更にEmCを通すという意味で運剣ヨヨによる完全回避がモンクでは実現出来ないのが難点かなと
大魔法地帯でEmCを使うという訳ではありませんし。
その点どうでしょう
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 22:04 ID:xEpVvVUc
- うあ、リロードしてませんでしたorz
残影はそこまで有効ですかー、ちとモンクスレに行ってみますね
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 22:11 ID:xEpVvVUc
- と、思ったけどシフアサ商人系以上装備しかないのでしたorz
流石に一式揃えるとなるとまだLKで狐挿し外套を目指していたりと、なので厳しい感じです。
もう一度考え直してみますね
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 22:20 ID:VhUwwtmQ
- モンクは阿修羅を警戒、騎士はエンペ張り付かれると不味いので警戒。
素アサなら少々見逃しても大丈夫だろうと油断を生む事ができr(ry
名前覚えられたらおしまいだけど。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 22:28 ID:vpXs7w29
- vit80で大丈夫なのかどうか記憶があいまいだけど
アサでEmCしたいならやっぱスタン対策が大事じゃないかな。
クローク使って侵入できても、EmC発動の隙をうかがってうろうろしてるときにスタンしたら
掘られて阿修羅で乙だし。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 22:34 ID:GYfPA17l
- >>266
当面の目標ステを書いただけで、キャラ自体はこれから作成するそうだよ。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 22:37 ID:9iWrdF9j
- 流れぶった切って兄者達に質問があるんだが
現在Lv80補正込みS50A16V35I98D45L8、Flee136、Hit125(大体)のアサクロなんだが、ほとんど亀ばかりで飽きてきた。
どこか他に良い狩場(主にソロ)ないだろうか?
装備は、キリ、TAグラ、QHwカッタ、QHマイン、各種+7属性ダマと海東剣です
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 23:02 ID:yCr8leOd
- >273
火山
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 23:03 ID:yCnQlinf
- >>273
一確できる所、以上!!!!
完全なSbrアサクロがソロでイケルとこなんて、ノンアクティブで一確できる所だけジャン
正直、ソロで亀以上な所なんてほとんどないぞ。そのステじゃ。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 23:09 ID:wuoMvcXU
- >>273
崑崙、ジュノ↓↑、窓手
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 23:20 ID:lSpEwyCp
- >>220
スキル攻撃防げない完全回避なんて、あっても同職くらいにしか通用しないぞ
アサと残影持ちとじゃ突破能力が全然違うし、
EMC使いたいだけならモンク育てたほうがいい
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 23:32 ID:xEpVvVUc
- クロークは有効じゃないですかね?
大魔法地帯は論外としてルアフサイトをしっかり焚いている場所というと
やはりメインの防衛線のみじゃないでしょうか?
その以前にも復帰が出来ず、などの理由で軽い防衛している場合もありますが、
ルアフやサイトはまちまちで通り過ぎることが可能かと思います
それに比べるとモンクは見え見えの状態ですし・・。
そこら辺はどうなんでしょう
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 23:43 ID:lSpEwyCp
- クロークは確かに有効だよ
そういう軽い封鎖みたいなのは抜けられることもある
でも残影と比べると、ルアフサイトや大魔法でとめられるから安定しないな
あと見え見えでも残影があると止めるのはなかなか難しいよ
ディスペル+気奪粘着がうまく決まらないとね
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 23:49 ID:6MclIOaU
- >>278
EMCを使いたい場所が大魔法地帯の奥にあることが多いから、クロキンの有無はあまり重要じゃない。
逆防衛などでラインの薄い防衛なら、EMCを使わなくても味方が集まるのを待てば良い。
防衛なら味方の呼び戻しにつかうのがメインだから別にかまわんけど。
EMCとっていなくてもいいから、明日1回Gvに出て
クロキンやらなんやら使用しつつ、自分がEMCを使いたいと思うところで
使うことが(スキがあるかどうか)できるかどうかためしてみたらいいんじゃね?
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/21 23:58 ID:Su5PzT8V
- クロークは大魔法食らうからなぁ
でも移動スキルない職よりは全然マシだからいいほうだとは思う
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:16 ID:NgD5ICYj
- でもうちの鯖ではEMC取ってるギルドって、LKが一番多いぞ。
ペコの突破力&耐久力がベストってことじゃね?
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:26 ID:/dGfzhgY
- 騎士系は全体的にプレイヤー人口が多いからな
リーダーっぽい役割を好みそうだし
以前からあるギルドを作り直してまでEMC取るギルドには残影が多い現実
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:34 ID:p1VrWPem
- EMCって なに・・・?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:36 ID:7ZD6x2Ww
- GMアサクロ「集えわが僕たちよ!!」
緊急招集 !!
するとワラワラワラワラワラワラ〜っとメンバが沸くのでつ(*ノノ)
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:38 ID:/KxnnzHG
- Emergency Call=EmC
ギルドスキルの一つで、
使用する事で接続しているギルメンをギルマス周辺に一度に呼び出す事ができる。
取得上納値だけでもオーラ一人作れる位必要だからギルメンの協力が必須。
<ギルド作成→EmC取得
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:47 ID:wz1ahAOJ
- 思ったんだが
>>278
アサよりチェイサーの方がいいんじゃね?
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:49 ID:/dGfzhgY
- >>287
それをいっちゃったら元も子もないなw
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:49 ID:p1VrWPem
- >>286
えっと、それって何の意味が・・・?
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:51 ID:P3JXSh2d
- Gvやったことないなら、ふーんそうなんだって思っておけばいいと思うよ。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:54 ID:FZpRnQRS
- チョイスウォークがあるからな
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:54 ID:/dGfzhgY
- >>289
露店したり狩りしたり他所で雑談してるギルメンを強制的に溜まり場などに戻すいやがらせスキルだ
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:57 ID:eqqB3vZZ
- >>292
何故かギルドスキルはGvで使うものだと思い込んでたから目から鱗が落ちた
ギルド狩りとかで行くのめんどくさい狩場とか遊びに行くのとか便利そうだな
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 00:58 ID:rrUebFTj
- 砦じゃないと使えんぞ
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:00 ID:ztfHQORW
- 携帯から失礼。
Gvでのことだけど、スキルは武器のサイズ補正って入るんだっけ?
知りたいのは、アサダガを装備してSBrをうった時にサイズ補正適用してるかどうかなんだけど。
通常攻撃だけ補正なしで100%なんだっけか?
混乱しちゃったので誰か教えて!
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:00 ID:eqqB3vZZ
- そうなのかorz
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:01 ID:/dGfzhgY
- >>294
まじでー
そいつは知らんかったよ・・thx
Gv以外では宝箱部屋に呼ばれたことはあるが、たしかに砦だなぁ…
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:03 ID:B9kGXcrs
- まぁ、EmC=エンぺ 前で Callだな
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:04 ID:y1ttWYc1
- さっきアインDに突撃してきたんだけどマジきつい。
とにかくクマがとんでもねぇ、何あの攻撃スピード
加えてATKもそれなりにあるし。あそこソロとかできる狩場じゃねーよ
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:06 ID:FZpRnQRS
- あいつは第2の禿だ
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:07 ID:r8aWG1fM
- てゆーか禿より強くなかったか?
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:08 ID:b2iLgxRw
- まあSBrで削れば大して怖くないけど。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:15 ID:/KxnnzHG
- HP ATK 95%回避 必中
禿 8170 470〜1140 276 286
熊 8109 559〜1352 267 270
回避と命中は禿の方がきついものの、ATKは熊の方が高い。
ただし、城2Fの禿が21に対して鉱山Dの熊は30匹もいる。
鉱山DのMobは地味に全員そこそこDEF+VIT高めだから、
太陽QMあってもなかなか吸えなくてソロでの長期滞在はかなりきつい…。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:16 ID:y1ttWYc1
- クロークが効くのが幸いだった。
っつーかHITも高くないか?Flee240だけど、割と食らう。
攻撃スピードが速いから、って言われればそれまでだけどさ。
あそこに出現する敵の詳細とかは知らないけど、あれで
Expとか低かったら詐欺だな。高くてもあのクマの相手はゴメンこうむる。
後衛に張り付かれでもしたらそれこそ目も当てられん…
あとミネラルのリフレクトシールド勘弁してくれ…
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:17 ID:/dGfzhgY
- アインmobはスキルがそこそこ凶悪でCないからいろんな意味で厳しいんだよな
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:17 ID:y1ttWYc1
- って必要Flee267かよ、次があったら木琴装備だな…
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:24 ID:JLJDntgr
- >>295
補正かかる。帰ってからテンプレ読め。
>>アインD
鉱石系のドロップがそこそこなのと
黒水晶がまだ高値で売れるので、zenyの儲けは良い。
太マリがあれば長期滞在も可能。
でもEXP効率は微妙。
熊よりミネラルのほうが鬱陶しいのはオレだけか?
不満がたまったら1Fでピットマン一確狩り。
別に全然儲からないけど。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 01:55 ID:rQKvlliA
- クマはディスペルまで使ってきやがるしな…
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 02:12 ID:p1VrWPem
- LiveROのアサクロスレ・・・
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1137045346/43
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 02:14 ID:1OEKiLmS
- 何より自爆がやばすぎる。
削り始めにいきなり使われると
至近距離だと即死コース。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 02:46 ID:y1ttWYc1
- クマは情報サイトを見る限りExpは約6k
エルニウムを約1%で落とす、と。他のモンスターも見てみたけど
あまり良いとはいえないな、敵の沸きはよかったっぽいけどねぇ…
まぁ、割に合わないでFAなのかな?少なくともソロできるような狩場じゃ無いと思う。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 02:53 ID:fRtQu2LC
- Vitを全くあげずにこのまま99までいくとHPはいくらぐらいまでいくんですか?
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 02:56 ID:URrpbn7C
- >>311
うちの子が前世の97-98あたりでしばらく通ってたし、
一応できないこともないが、
そこまでするくらいならほかにもっといいところがあるだろ、
という意見に対する反論はできない。
俺の場合は、人形や人が少なく、EXPとzenyがそれなりに稼げ、刺激のある場所、
という選び方をして行き着いた先があそこってだけ。
>>312
>>2
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 02:58 ID:tK9+2UQd
- 俺は97辺りで自分用黒水晶集める為だけに一時期篭ってたな。
集めきったらもう2度とソロで行く気にならなかったけど。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 03:15 ID:y1ttWYc1
- >>312
それ自体は問題ないと思う。
気晴らしにはいいと思うよ、Expはそれなりだからね。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 03:15 ID:y1ttWYc1
- よーしアンカー間違えたぜコノヤロー
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 05:39 ID:AYuPrzc2
- 当方アサクロなんだがGvでstr110とstr100+sign*2ってどっちが強いかねぇ?
110目指すならステ的に今が分岐点で迷う・・・
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 06:17 ID:V53ih7Nr
- >>43
かなり遅レスだけど簡潔にお答えしましょう。
ロマンだけでは長続きしない。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 07:33 ID:wz1ahAOJ
- >>317
シミュれ
個人的にはアクセ2個込みでstr調整するのはおすすめしないがなー。
サイトクリ付けるとstrが下がって不便だ。
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 08:07 ID:Nt28PAUO
- >>303
熊の必中、データサイトではその数値だけど、実際は230くらいらしいよ。
某所で検証されてた。
実際、うちのアサクロがQAで(HIT144+80=224)ほとんど外さなかったしね。
ただ、スタン攻撃が多いとこだからあんまり行きたくないとこなのは確か。
あそこほどクロキンがありがたいと思ったとこはないよ。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 08:30 ID:iK+Z0SvW
- 人がいないから気兼ねなく飛べるが
あそこで一番嫌なのは熊のディスペル
熊を避けて狩るにしても熊は経験値ウマいし・・・
荷物持ちの商人持っていけばいいかも
回避とディスペル問題さえ解決すればかなりの良狩場。
あとサイトアクセ必須
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 09:29 ID:E1+QkyvV
- テンプレwikiとGvで荒れた1日だったか
お疲れさん
ほんとFLEE低くなったよな
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 10:33 ID:LsCZUzP+
- >>309
どう考えても重複してる方に書いています。
多分そっちのほうがあがってるから、間違ったんだな
糞ウケルwww
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 11:11 ID:fsKySqNZ
- >>322
つまり今までのは回避が強制的に低下しちゃうGvだったんだよ
- 325 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 326 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 12:46 ID:U3UgDoz4
- 久しぶりにアホな子降臨
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 12:48 ID:eqqB3vZZ
- いや明らかにネタだろ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 12:50 ID:ivWojcoE
- 何かのコピペじゃね?
- 330 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 12:56 ID:/KxnnzHG
- >>317
Sign*2でSTR102にしてパワリン*2つければSTR110という手も。
威力的には錐ならSTR110が、裏切ならSTR100&Sign*2の方が強いっぽいね。
SBrではSignが乗らないから勿論STR100&Sign*2の方が。
ただし、Sign*2にしておけば今後出てくるベスパーコア04でHIT調節したり、
>>319の言うようにサイトクリ等のスキルアクセをつけてもSTRが落ちない。
何メインで攻撃するか、HIT・スキル調節がいるか否か、を考慮に入れるといいと思う。
>>327-329
荒らしにさわんじゃね。
荒らしを暴れさせたい人じゃないならね。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 12:59 ID:LGTe0FfB
- アインの熊ってやっぱり無視した方がいい?
一度篭ってみたいんだがQAないからHIT足りないし
TCじゃ出力不足で不毛っぽい?
とりあえず聞いてばっかりもあれなんで一度篭ってから
何か思うことあったら相談しにくるよヽ(´ω`)ノ
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 12:59 ID:KLPijfbM
- >>317
>>319と同意見で、str100+Sign*2の方が何かと融通が利くからお勧め
ステポイント的にも若干余裕が出るし
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:03 ID:+ykIjFFf
- これ新しいラップだよ
アサクロヌッコロソロテロ
韻を踏んでるっぽい
- 335 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 336 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:35 ID:NpvPzlr+
- なにその池沼こじ付けガキ騙し漫画
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:40 ID:/KxnnzHG
- 通報完了。
触らないようにご協力お願いします。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:54 ID:c901z3qf
- >>336
>>まあパラに命掛けてるからなぁ、24時間BOSS粘着してるし。
自分から私はNEETですよって言ってるみたいなもんだ。可愛そうに…
今のROに命掛けてる奴なんて、RMTerとお前みたいなNEETer位だしな。社会復帰しろよ
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:56 ID:v2RtRhOO
- ゲームで勝てないからリアルの話持ってきたか。
スレ違い乙、つーか24時間BOSS粘着して何が悪い?
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 13:59 ID:Eb2OQdIF
- 頭が悪い
体に悪い
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:01 ID:v2RtRhOO
- >>341
お前は俺の親か?
つーかアサクロで俺のパラに勝てる考察でもしたらどうだ?
まあ無理の無理無理だとは思うが、少しは有意義なスレになろう。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:14 ID:zT6CpJ1+
- あ〜あ
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:17 ID:y1ttWYc1
- 誰かアンカーつけてやったらどうだ?
IDを赤くするほど荒らしに情熱をかけてるのにこれじゃ
流石に可哀相じゃないか?誰か構ってやれよ、俺は遠慮しとくけど。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:21 ID:eqqB3vZZ
- 俺が言うのもなんだが、せっかく>>338が通報してくれたんだから触るなよ
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:22 ID:DX7qRIWg
- / ̄)
∩____∩. | |
| ノ ヽ.| |
/ ● ● || | くニ}>>342{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
| ( _●_) .ミ |
彡、. |∪| |
くニ}>>340{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
/ ,へ  ̄ ̄`ヽ
/ / \ t──┐ |
(__/ > ). | |_
/ / (___)
( \
\__)
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:22 ID:4dLHxI2B
- >>340
それを言うならお前の話もスレ違い乙。さっさと巣に帰れ。
>>つーか24時間BOSS粘着して何が悪い?
別に悪いなんて一言も言ってませんが?NEET呼ばわりされて顔真っ赤にして反論ご苦労さまです
それにしても最近のNEETは日本語すらまともに解釈出来ないのか
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:26 ID:v2RtRhOO
- >>347
何の根拠もなくNEET扱いして名誉毀損で訴えたいところだが、
大人気ないのでやめておくw
今鏡見たら別に顔赤くないですが、何か?w
つーか俺の超異次元神にアサクロで勝てる考察でもしろよ、な?
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:29 ID:y1ttWYc1
- あぁホントだ、通報済みか。んじゃ後はシカトでいいのか。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:39 ID:MknzzB+b
- ‐‐‐‐終了‐‐‐‐
引き続きアサスレをお楽しみください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:51 ID:601tmDRR
- なんか一昔前に降臨した神聖様を思い出した
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 14:59 ID:k4IhNI5X
- いや一昔前に降臨した神聖様はもうちょっと釣りが上手かった
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 15:02 ID:Exzbt4aD
- 【神聖復帰第一弾、PVPで暴れるの巻】
の時点で神聖様を模った釣り針見え見えなレスだと気づけよw
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 15:46 ID:lnYocSCy
- 最近のアサスレ住人は回避向上取ってないんじゃないか、って思う程回避ができないな。
それとも、囲まれ過ぎてるのか?
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 15:51 ID:7Vk4Qr1W
- 最近も今もたいしてかわんねーべ。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 15:51 ID:7Vk4Qr1W
- ( ゚д゚ )???
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 16:13 ID:jnuT9wZ9
- 相当昔は別だがちょい?昔は結構Flee高かったなぁ
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 16:29 ID:AYuPrzc2
- >>317
STR82+8な俺でも銃靴とパワリン*2で頭鎧フリーで支援込みSTR110いくぜ
ダブルsignでも支援込みSTR100いくし90でも悪くないんじゃないかね
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 16:36 ID:fsKySqNZ
- >>354
敵が必中スキルを使うようになった
必要回避が糞高い敵の出現
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 17:07 ID:pue7NgPM
- SBrや攻撃力を高めようとAGIを削るのに
更なる回避を必要とする敵ばかり作る重力!!
奴の思考は化け物か!?
なんつーか盾VITSBr型かAGIカンストか選べってことかねぇ・・・。
まあAGI型が狩りするためにはこれからはQM必須になるだろうから
MMOっていえばMMO向きになってきたのかもしれないのかな。
問題は効率効率いってVIT職を求める現在の風潮かねぇ・・・。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 17:10 ID:fB3k4HmP
- ちょっと聞きたいのだが、オウルバロンcの有用性ってどうなのだろうか。
ざっと前スレ10個ほど検索してみたのだが、丸っきり情報が無くて困ってる(´・ω・`)
一応アサスレ235の>>355-360にほんの少しあったんだが、あれだけじゃどうにも。
テンプレ見る限りじゃ中々良さそうなんだが。
うちの鯖では70〜80Mで取引されているんだが、皆的にはこの値段はどうかね?
(装備などが一通り揃っており、現在の狩り自体に不満はないと仮定して。)
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 17:17 ID:fsKySqNZ
- >>361
発動確率次第じゃないかね
例えば1%発動だとしても100発が101発になるだけだからサインのほうが↑だろうし
新カード検証スレかなんかをちょっと調べてくる
AS発動した瞬間に通常攻撃やめてスキル使うとかだと少し変わってくるかもしれんが
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 17:23 ID:JLJDntgr
- だいたい発動率3〜5%ってところが多いみたい。
仮に寸止め→スキルが可能だとしても、オーバーキルの可能性も多々あるわけで、
70〜80Mはらって欲しいとは思える効果じゃないっぽ。
通常攻撃中にプリの人に気分次第でLAをてきとーに入れてもらってるようなもんだ。
テンプレの世界が変わる、って表現はちょっと大げさだと思われ。
任意に出せたら間違いなく世界が変わってただろうけどな・・・。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 17:25 ID:zzyQLkvV
- >>361
AScが全部同じくらいの発動率だったら、クロックあたりの安いASc買って試せるんだけどね。
>>362
だが残念ながらLAのスキルディレイは3秒だ。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 17:30 ID:/dGfzhgY
- >>354
全部ガチで受け止める騎士スレよりかはいいとは思った
あそこはダメだw
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 18:06 ID:fB3k4HmP
- やはり対費用効果を考えると「微妙」の粋を出ないかねぇ。
最近ちょっと小金ができて、露店で安く売ってたからちょっと気になったんだ。
堅実に他にいいお金の使い道を見つけることにするよ。70Mは痛いし(ノ∀`
>>362-364氏、ありがとな〜。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 18:42 ID:MpR8HSF2
- >>365
アサスレはスルー
騎士スレはガチで受け止めてから叩きのめす
職の特性が感じられて面白いw
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 18:59 ID:C3EVz40t
- >>367
職の特性が感じられないのが今のアサスレだよorz
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:00 ID:wyJ9OtTX
- スルーできてなくてバッチリ食らってるあたりまで忠実に再現出来てるな。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:09 ID:y1ttWYc1
- 誰が綺麗にまとめろと言ったw
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:09 ID:JMR8URyQ
- きっと95%の住人はスルーできているんだよ
でもASPDが早いから5%のレスが多く食らっているように見えるだけなのよ
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:20 ID:oCaaW1oH
- まあ、斎京が、人類最底辺の真性童貞脱出するチャンスだ。
応援してあげよう。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:20 ID:oCaaW1oH
- は、誤爆! しかも酷い内容!!!
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:21 ID:/KX3G1lM
- AGIカンストさせる奴減ったしな
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:21 ID:6fMcXAYz
- アサシンはともかくアサクロになるとAgiに振らずVitに振る人も多いしな
むしろ両方振らない奴も居るぐらいだ
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:49 ID:/KxnnzHG
- >>339,341,344,346,347辺りが変につっからなきゃ管理人さんも動いてくれたんだろうがなぁ…(´・ω・)
そんなに荒らし呼び込むの好きな奴が多いんだろうか。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 19:58 ID:/rCWnQt9
- 真性かキチ○イだからさ
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 20:39 ID:+GUgGSgW
- >>376
ヒント:単発ID
そして雑談してる俺らも似た者同士
そんな雑談も初期の頃はまったりしてたもんだが、
今は排他主義でギスギスし過ぎてる罠
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 20:59 ID:aoOdyYdP
- まったりになった流れをわざわざ戻しているほうがぬるぽ
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 22:14 ID:fsKySqNZ
- とりあえず俺がアサクロになりたいのは、
アサクロ♀の横乳を見たいからだ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/22 23:00 ID:/KxnnzHG
- >>380
もまいさんはあっちだ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1137730866/l50
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:03 ID:6VMEAe5f
- 騎士スレみたいに楽しんだ者勝ち。
分かってないな、ここの人ら。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:05 ID:DKM7G3cq
- ここの人とかくくりたがるのはwiki真性ちゃんソックリw
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:10 ID:M8bgbSM7
- レスの内容がスレのレベルの低さを物語るな。
活きのいいお魚ばっかりで荒らしもさぞかし楽しい事だろう。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:21 ID:6VMEAe5f
- >>383
うわ〜LV低い煽りだな(´Д`;)
もうレスしないからいいや。
楽しい騎士スレ帰ろ。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:27 ID:0wgTOM4B
- |
|
|
J
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:30 ID:Ui9sveME
- 兄貴達にちょいと聞きたいのだが、シーフ時代に使っていた無精錬アンドレダマ(当時はATK+10だったのでグラより強かった気がする)が倉庫に眠っていたので、売るのにも微妙だし、倉庫圧迫してるしと、思い出と共に叩き壊してもらおうと知り合いのBSさんに頼んで精錬してもらったら、こんな時ばかり+8になってしまったので、転生後ハイシーフ時代にこいつで乗り切ろうかと考えました、もう一つのスロットには何刺したら良いですかね?もう一枚アンドレか状態異常が付与出来る奴が妥当でしょうか?それともやっぱり捨て値でも売って他の器買った方がいいでしょうか?短剣はこれ以外に風と水ダマだけです。有効そうな使い方あればご意見頂けたら嬉しいです。
- 388 名前:sage 投稿日:06/01/23 00:31 ID:Ui9sveME
- 兄貴達にちょいと聞きたいのだが、シーフ時代に使っていた無精錬アンドレダマ(当時はATK+10だったのでグラより強かった気がする)が倉庫に眠っていたので、売るのにも微妙だし、倉庫圧迫してるしと、思い出と共に叩き壊してもらおうと知り合いのBSさんに頼んで精錬してもらったら、こんな時ばかり+8になってしまったので、転生後ハイシーフ時代にこいつで乗り切ろうかと考えました、もう一つのスロットには何刺したら良いですかね?もう一枚アンドレか状態異常が付与出来る奴が妥当でしょうか?それともやっぱり捨て値でも売って他の器買った方がいいでしょうか?短剣はこれ以外に風と水ダマだけです。有効そうな使い方あればご意見頂けたら嬉しいです。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:34 ID:OX3IiTYp
- さて何から突っ込もうか
- 390 名前:sage 投稿日:06/01/23 00:35 ID:Ui9sveME
- ごめんなさい、二重投稿になっちゃいました、始めてだったもので、気をつけます。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:37 ID:M8bgbSM7
- 未精錬ジュルに刺すのってキンジャマとキンタマどちがいい?
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:38 ID:DTEsEK0N
- まあ落ちつけ
ダマか・・・
いっそもう一回カンカンして+9にすれば+7THグラにも負けない破壊力だ!!
とかそそのかしてみるか
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:38 ID:m4IZqgRc
- >>387
とりあえず改行いれてくれ。ものすごく読みにくいぞ。
sageはメール欄にいれれ。名前欄じゃない。
それで、その質問の答えだが
手持ちの武器をどうするかを考えるときもまず狩場(mob)で考えれ。
仮にアンドレや状態異常Cを挿したとして、その武器をどこで使う?
どこかのmobに有効に使える場面がある?
あるなら使え。無いなら売れ。
個人的にはわざわざカードを買い足してまで使いたい狩場があるとは思えないけどな。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:39 ID:3ycsmtf0
- アサシンクロスってVITにふる意味あるの?
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:42 ID:CoV8XOnO
- >>387
その場合、@売って資金に Aアンドレc挿しで威力UP Bマミーc挿しでHIT+20
の三択がいいと思います。
ついでにsageと入れるのは右上のメール欄で、
E-mail(省略可):sage となるようにすればスレッドが上がりませんよ^^
とストレートに返したらやっぱり面白くないだろうか(゜д゜)
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:43 ID:lcz+m7Ra
- >>387
今のレベルはどれくらいかね?
特化武器の揃い具合にもよるけど、売るのがいいと思う
どうしてもそのダマを使いたいなら、素直にもう一枚蟻かな
転生後はレベルアップが遅く、HIT不足になりがちだからマミーという選択もなくはないが・・・微妙だしなぁ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:47 ID:F6BQG7ou
- >>387
c刺すならアンドレが無難
だがエンシェント刺しも、1本あると序盤の育成に使いやすい
当方+5DAHグラを持ってるが、序盤は結構愛用してた
まぁホントに序盤だけだし、要求Lvはダマは24だから微妙な面もあるが
がんばってできるだけ高値で売るのが一番かもな
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:51 ID:Ui9sveME
- ごめんなさい、携帯であっちこっち見てたら辿りついたので書き込んだのですが、最初の方読んだら場違いみたいですね、大人しくROMってます。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 00:58 ID:M8bgbSM7
- ソオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオsssssssssssssっそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 01:04 ID:ULftxjLb
- AGIカンストさせて更にアサセットでASPD上げて
特化クリジュルでオレHAEEEEEEして楽しんでるアサはオレくらいか・・・
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 01:09 ID:cIB2qYXT
- >>395
C優柔不断な貴方にフレイムシューターcで攻撃命中どっちも中途半端に上昇
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 01:09 ID:SV14yTvK
- 4枚フレイムシューターならアンドレ*2マミー*2で割りと使い勝手良いよ
特に費用が掛からないのとStrタイプでSbrするには打ってつけじゃないか
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 01:11 ID:3Cy5lizQ
- かなーり遅レスだが
熊の必中HITは246だぞ
俺のステだとブレス+9ちゃっきーさーべる+QA左手で確殺
熊だけ狩るほうがうまい
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 01:11 ID:SV14yTvK
- >>402
「アンドレ*2マミー*2の効果で」だ、スマソ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 01:19 ID:CoV8XOnO
- >>400
AGIカンストは転生前ならそこまでTOMでもないと思う。
スリーパーで馬c挿し、亀Dで水or不凍鎧つけてHP管理しっかりしてれば早々死なないし、
デスペナの痛いLVになってきたら監獄とかSDに近寄らないようにすればいい。
意地でも転生してやらぁぁぁぁぁと気張れば素VIT1でもオーラ吹くの困んなかった(´・ω・)
<LV98→99の死亡回数0回 97→98は2〜3回位
何より、高ASPDは良いものだ……。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 01:31 ID:WjtTOPHD
- >>405
情報サンクス(つд`)
AGIカンストさせちゃうとSTRとLUKのバランスが難しくて
いつもラトリオとにらめっこしてる・・・
以前辻でアサクロ貰って以来ASPDだけ追求してきたよ。
あの快感は今でも忘れられない・・・
TOMだと分かりつつ狂気飲める日を夢見て頑張るよ
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 02:06 ID:Ui9sveME
- +8ダマについて答えていただいてくれた方々ありがとうございました。
アンドレ刺しても+9でないとTHグラの代用品にはならないようなので売りに出してみます。
武器はやっぱり狩場で選ぶもんなのですね。
今度は情報交換になるように狩場報告?も書きますね。ではー。
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 02:32 ID:qPEp80op
- 96切り餅アサスン。
いい加減亀Dが飽きて狩場を変えてみようと思い、テンプレをみたら時計4と監獄2Fがいい感じと書いてありました。
対梟用に黒蛇大型ジュルをと風鎧を作り、いってみました。
本部屋発見→クローク→ハイド→グリム→強襲の梟→LB→圧死
監獄2F編
武器はインジャ・骨→黒蛇中型ジュル、シャア・鼠→TGグラ+TGAマイン、フェンダク・リビオ→錐+DADTiマイン
MHハケーン→クローク→ハイド→グリム→逆襲のシャア→リビオ強襲→SB→圧死
以上時計4&監獄2Fの体験談。どうみてもデスペナ12回です本当にありがとうございました。
(諦めない心は大事だと思います)
追記。監獄2Fの持ち換えきつすぎますorz
まあ、どっちも亀Dよりはるかに楽しいんだけど@@
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 03:02 ID:Md/2btXp
- >>408
アサクロならまだしもアサで本部屋ってあほかと。
本はJEXP高いだけなんだから近づくな。
時計4は普通に通ってればEXP850k前後、エル羽毛などで財布にも嬉しい良い狩場だよ。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 03:48 ID:Uo0eSAN2
- >>408
戦い方が悪い。
監獄は、シャアとリビオだけクロークで引っ張って処分してから
改めて向かえば良いだけの話だ。
本部屋はわざわざ行く理由がわからん。
MH大好きで特攻したがるなら、ソロやめるかアサでやるのやめれ。
無理だから。
監獄で持ち替えめんどいならDTiA作って、
小型→DTiA+QGで妥協
中型→HyDBd
大型→DTiA+錐
これでもめんどうってんなら知らない。
TCでも振ってればいいと思うの。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 05:06 ID:S9h9zinE
- 俺はめんどいから黒蛇小型作ったよ
HyDBdジュル、HyGカタール、DTiA+錐
こ、これでもめんどうって言うなら知らないんだからっ
あなたにはTCがあるじゃない…バカ…
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 05:11 ID:/mURmSWi
- >>409
本はJOBが高いというより強さに対してのBASEが低い。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 08:19 ID:t1IIfDyL
- >>408
>>どうみてもデスペナ12回です本当にありがとうございました。
いや、だからその使い方は(ry
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 08:42 ID:6otiHi4k
- >>410×
>>411○
TCに対するツンデレの仕方
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 08:47 ID:ErlJyJnw
- 監獄2Fで狩をしてるけど、小型特化いらなくね?
もちろんステにもよるんだけど、
俺火ダマ+Qnd ゾンビ
bdHyカタ インジャ
錐+TTiA フェンダクリビオ
で、ハンタフライとジェットハム太郎は火ダマ+TTiAかQbdTTiA二刀でSbrしてる
Str100のInt36です。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 08:58 ID:WvGoFR9G
- ステっていうか408はアサだからな。
アサクロならSbrでいいと思う。
100%あたればHyBd殴りでごり押しでもいい気はするけど。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 10:57 ID:CNNjcghl
- コモド北行ってる人に質問だがスティはどうしてる?
ゴーレムはスティりやすいけど収集品ばっかり取れるし
メガリスは成功率5%ほどだが成功すればエルがよく取れるから迷ってるんだけど
やっぱりゴレにだけスティるのが普通?
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 11:07 ID:05i4XWgO
- >>417
俺は全失敗でも5回スティしたら狩っちまうな
たまに予約テレポ→スティ→スタンしたからテレポ
って逃げるアホいるからな
スタン死しないHPやVIT、装備を整えてからこいと
メガリスは確かに紫もあるけどSP的に割に合わないからスティしないな
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 11:25 ID:CNNjcghl
- >>418
なるほどThx、俺もゴーレムにだけスティで行こうと思う。
俺の場合でまだ篭りだして3日だがコモド北で誰とも会ったことが無い
あとメガリスが紫出すのを初めて知ったorz
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:26 ID:KEGKgZh7
- 最近いってないが、北ゴーレムのスタン攻撃は
詠唱がやたらながいからハイドで簡単によけれるんじゃないか?
一度手をだして、あまりのタフさに後悔したが
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:27 ID:fbK9w49R
- >>418
俺もゴーレムにスティル5回までって決めてる
>>419
うちだとそこそこに人は見るよ
同職とかバーサーク狩りLKとかINT型アサX+聖のペア狩りとか
無所属ローグも1人だけ見たが、あれは果たして・・・
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:32 ID:/FVIZdt0
- >>420
>あまりのタフさ
錐があれば楽なんだろうけどね
うちの鯖で次に神器クエスト回るのいつかな・・・
多分俺じゃスドリ前で詰まって終了だろうけど
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:36 ID:Dz8X84c1
- >>422
俺の鯖もいい加減始まらないかなと
スドリ前で2時間近く戦ってたんだが…
次始まると間違いなく枝テロが起きて
血枝来るともっと大変なことになりそうだわ
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:37 ID:B2uq3bL2
- コモド実装頃から
アサで篭ってて
その後、WIZ
発剄修正後モンクと篭っているが
未だメガリスから紫貰ったことがない
まぁあそこはエルだけでそうとう稼がせて貰ってる上に
スタゴレc出たから良いけど
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:39 ID:chhP41uw
- エル採掘ならコモド北より監獄1Fの方が相性のいいオレ
まあTCJしかないからなんだけどな
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 12:40 ID:cDLczRR1
- >>424
一応、紫箱ゲットしたことはある。
けどソレ狙いで狩るならミミックのほう相手にしたほうが全然いいとも思った。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 13:52 ID:XS382lvq
- >>420
コモド北は、殴らせている間に裏作業ができるのがうまみ。
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 14:36 ID:wj3O1bbA
- 完璧に流れを無視して書き込んでみる
現在廃シフ 55/40なのだが、GH地下水路1ってのは微妙だろうか?
ウィスパー沢山いてウマー
アクラウス、ガーゴイルはインベでウマー
因みに当方 Str=Int のsbr型予定です
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 14:37 ID:9/CX4Hip
- 気づけばピヨって死んでるのがまずみ。
- 430 名前:428 投稿日:06/01/23 14:40 ID:wj3O1bbA
- アクラウスってスタン攻撃する?
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 14:41 ID:mUxPy4UE
- >>430
>>429は>>427に対するレスだろう
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 14:50 ID:Uo0eSAN2
- >>428
回復財がとてつもない勢いで飛んでいくのを
許容できるだけの財力があるなら、
まあそれなりに稼げないことも無い。
ただCAがひたっすらうざいからがんばれ。
- 433 名前:428 投稿日:06/01/23 14:56 ID:wj3O1bbA
- >>432
恐らく過疎ってるだろうから
危なくなったらハエ使用だと思うんだが
やめたほうがいいかな?
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 14:58 ID:cDLczRR1
- どう考えても、カゴはシフ時代じゃ回避難しいからな。
悪魔盾装備できるから散在狩り可能ならいけると思うが
最低アクラウス回避は確保してないと痛すぎるぞ。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 15:00 ID:/FVIZdt0
- 葉猫とかじゃだめなのだろうか
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 15:03 ID:Uo0eSAN2
- 1:1、もしくは1:2くらいを心がけて、危なくなったらハエを使った、
ごく普通の狩ステで、少し下くらいのレベルの廃シフが、
名声白スリム80、餅300が30分-50分で溶け消えて、
時給が400k/400k以上、500k/500k未満ってとこだった。
あんまり無理はしないほうが良いと思う。
葉猫のほうが安全なのはたしか。
Baseさっぱりあがんないけどね。
- 437 名前:428 投稿日:06/01/23 15:04 ID:wj3O1bbA
- >>434
情報後出しで申しわけないのだが、
str int共に60前後で
ヒルクリ持ち、SPRが12ある。
表示defは58
盾はホルンで、周りに誰もいなければアクラウスはハエとびの予定
SBRの廃シフ狩場として、テンプレに書き加えられたらと思い
どうにか狩りの形を作りたいと思いまして・・・
まぁ、テンプレにアクラウスはハエ推奨って書くこと自体微妙かもしれんが・・
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 15:48 ID:OT+EgWPb
- 下水にワニいなかった頃廃シフでガゴとネズミ狩ってた事はあるな
プリ付きだったが
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:10 ID:v5oOMIJO
- 俺はアマツ1Fでひたすら銃奇兵食ってたなー
BaseとJobが1kずつあって要求Hitが102とやや低めで
Aspdがめちゃ遅くてホルン盾効いて
さらに補給近くて辻支援もよくもらえてウマーだった
Lv30ぐらいから素Dex40ニンクリ*2移民で白P89%積んで行って、
Lv60ぐらいになったら2Fで大口蛙・ホロン・銃奇兵を白P積んで狩ってた
ハイド(クリップ)あれば忍者もやり過ごせるしな
c出たからトータルで黒字だった
ガゴよりはいいと思う
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:24 ID:tJHMQFTe
- 必要FLEE200として200になれば95%回避出来るけど
必要HITの場合、例えば100として100↑になれば必中になるんだよね
じゃあHIT80、60の場合の当てれる確率と、
Gv時の-20%補正後に相手が必中HIT持っててこちらも避けれるFLEEあればどうなるんだ・・・
どうも5%の穴が理解できん
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:29 ID:Uo0eSAN2
- AGIスレの誤爆とみたがどうか。
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:31 ID:OT+EgWPb
- 命中の上限は100%
回避の上限は95%
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:36 ID:Uo0eSAN2
- とりあえず、命中率の計算式を理解することからはじめたほうがいいと思う。
テンプレにきっちりのってるはずだから、一度みてくるといい。
んで、まー、最低命中保障が5%、とみたほうがわかりやすい気がする。
攻撃側にたつと、どんなにHITたりなくても5%はあたる。
防御側にたつと、どんなにFleeあっても5%はあたる。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:40 ID:J11R+rH9
- >>440
相手が必中HIT持っていて
こちらも避けられるFLEEを持っている
矛盾??
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:47 ID:v5oOMIJO
- >>440
PCの攻撃が必中になるのは対Mobだけ
他では命中も回避も95%が最大値
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 17:54 ID:OT+EgWPb
- >>445
エッ
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 18:08 ID:dV3F2Ulr
- >>444
ちょっと待て、前レスくらい読もうぜ
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 18:39 ID:3S0vBO55
- 完全回避77とかどれくらい意味があるんだろう
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 19:08 ID:TH+5gkZi
- >>448
対人だと、避けれない攻撃多すぎて微妙
魔法は言うに及ばず
AGI低めなんで、完全回避でスパイラルピアース回避しようとして
運剣、猫靴、茶猿肩、ヨヨ×2で試したんだけど
LKのスパイラルとか完全回避できないっぽいんだが、どうかね?
パラのサクリは完全回避出るんだけどなぁ
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 19:10 ID:dV3F2Ulr
- スキル特性くらい調べてから書き込もうぜ
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 19:15 ID:rd4UtpGo
- つーかむしろ完全回避についてわかってない気が
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 19:18 ID:3mLz1/P2
- そもそも完全回避って狩り用のステだろ?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 19:20 ID:6ESjIW6R
- 狩用というか養殖とか寄生とかそんな感じ
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 20:19 ID:3X5Wm3UD
-
( ´)`Д) )) ハァハァハァ....
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚) ハッ
/ つ つ
(_(_ ノ ノ
し∪ ∪
( ゚д゚ )゚д゚)
/ つ つ
(( (_(_ ノ ノ
し∪ ∪
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 21:21 ID:BFzm0RBi
- 完全回避っちゃあCriは回避できるんだっけか?
どこだったか忘れたが、完全回避検証していた
ウェブサイトでもCriだけは検証が難しいってあったし。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 21:38 ID:J8lJ12Er
- LUK初期値のキャラに完全回避装備ありったけつけて、クリ率100%のクリアサで殴ればわかんね?
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 21:55 ID:t0wxPWXK
- 今(多分)そのサイト見てきたけど、
クリでも完全回避は発動したって書いてたよ。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/23 23:15 ID:P1+0w2g1
- 実際に実験した時のことでも…当方TCコボアクセグロで表示クリ率65、相手は運剣*2とヨヨクリ(LUKは初期値だったそうだ)。結果はラッキーでまくり。
完全回避は「通常攻撃にのみ適用」いいかえれば「スキル攻撃には適用されない」であり、PCのクリティカルは通常攻撃な為に回避可能、Mobのはクリティカルスラッシュ・クリティカル攻撃というスキルのため完全回避では避けられない。という解釈で良かったかと
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 01:15 ID:XVjiG73/
- モリガンが神器と同じ位の入手率だったらマイクリアサクロ削除する。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 01:44 ID:GrWzPn1q
- クラッシュモリガン
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 05:34 ID:3utQzBro
- どれくらいのレベルまでなら頑張れる?
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 06:58 ID:eizYPJmc
- BOSSレアって程度ならぎりぎり許すかな。
BOSSカードクラスとなればアウト
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 07:03 ID:gb8N3iLo
- しばらくはダイヤ限定だろうから各100M〜200Mくらいか?
ただクリアサと#スナイパくらいにしか使えないこと考えるとちょっと下がるかもしれん
100M前後なら狙いたいかも
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 11:40 ID:bcFY5r2I
- 完全回避はトレイン用!
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 12:10 ID:I2HekBG+
- >>462
BOSSレアつーても例えば錐は数100Mくらいするぜよ
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 12:27 ID:3uUMNxWa
- 錐の確率ってカード並じゃなかったっけ?
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 12:33 ID:I2HekBG+
- >>466
本当だorz
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 13:06 ID:k+XbknBB
- 虹色のおかしって魔法と物理両方上がるけど
SBr撃つとどちらの効果も乗るのかね
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 13:18 ID:lCHENDM5
- お菓子ってかお餅だけどな
検証するに足る量あっても転生してないから確かめようがない
…400ちかく
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 13:20 ID:7JrvjCKr
- SBrの魔法部分ってINT依存だろう
虹色のがINTじゃなくMATKしか上がらないんだったら、魔法部分に変化はないな
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 15:03 ID:HJTuBdjM
- 錐二刀>カタール装備>特化武器で錐の効果残ったままカード4枚以上の効果出せる
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 15:14 ID:Wkw1e3c0
- それはつまり
錐装備しながらSBr詠唱
属性剣+マミー武器でSBr発動で
高HITハッケイ属性SBrが撃てるということか
ArVで錐に持ち帰ると属性錐でArVが撃てるのは
検証済なんだけどどうなんだろうテンプレ乗ってたらすんまそん
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 15:22 ID:QKnW9PD1
- もし、持ち替えSbrで撃てたとしても
あの詠唱スピードで持ち替えは、ネ申技だな
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 16:00 ID:cVzz3fNJ
- 詠唱とかじゃなく錐の効果が永続するってことじゃないか?
誰か検証できるヤツいたら試してみてくれ
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 16:01 ID:UUFzLu3T
- 流れぶった切って師兄・師姉に相談。
Assassin@[fraya]鯖/狩り時間[平日22時〜24時]/Base[88]/Job[50]
Str[70+10]/Agi[86+12]/Vit[10+2]/Int[12+2]/Dex[27+8]/Luk[30]/Flee[246]/Hit[123]/Cri[36]/実Def[29]
使用武器:[+8TCJ、+8DCTiJ、+8HyDBdJ]
使用防具:[+4ピッキアーマー、+4マタブーツ、+4馬&デビキャップ、+4木琴マフラ、悪魔耳、コボクリ×2]
特殊装備:[MBクリップ]
使用回復剤:[アイス、白P]
所持スキル:http://uniuni.dfz.jp/skill2/ass.html?10GXmxlfGAsScL
(job40転職なので実際にはこれでポイント余り1)
※相談したいのは次に何を買うべきか。
現在、相方とのプリペアが殆どで監獄、ニブル、亀地上辺りに行くことが多いです。
公平圏ぎりぎりの為ソロはナシ。
中型黒蛇と悪魔耳の為に崑崙篭っていたのですが、勢い余って9M程貯金が出来ました。
もう一段防具を上げたほうがいいのか、イミュン、闇鎧辺りを手に入れた方がいいのか。
又は現状狩場(or将来の狩場)の特化武器資金に貯金しておいた方がいいのか。
相場沸騰の中決めかねてます。
どれも必要なのは解るのですが、一気になぞ買えるわけも無く。
崑崙篭りはちょっと休憩したいのですorz
どれを優先すべきか、先輩方のご意見聞かせてください。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 16:04 ID:cVzz3fNJ
- プリペアならとりあえず闇鎧はあったほうがいいな
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 16:17 ID:55mTHzRx
- イミュンもな
ペアで死ぬ場面ってのはモンハウ絡みが多いと思うからね
過剰を揃えるのは闇とイミュンが揃った後でいい
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 16:22 ID:clS3S9f/
- 闇は必須
闇属性攻撃・呪い・Dストライク・エナジードレイン無効
毒属性攻撃半減
不死属性攻撃無効
闇鎧装備するだけでこれほど強化できる
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 16:44 ID:sClNwr/U
- うちの鯖だとバースリーcは1M弱だよ
レイドの半分以下
そっちの相場知らんけど、使いどころ多いから買ってもいいんでは
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 16:53 ID:cvHRXQyz
- >>474
>>471の通りにやってみたり、SBr詠唱中に属性カタに持ち替えたり色々やってみたが
効果が重なっているようには思えなかった。
後は任せたノシ
- 481 名前:475 投稿日:06/01/24 17:06 ID:UUFzLu3T
- ご意見ありがとうございます
属性c挿すなら過剰しないとっ!と思い込んでました
nPro後値段跳ね上がったのもあって悩んでたのです
安全圏精錬でも十分効果的のようですし、イミュンと合わせて探してみます
ありがとうございました!
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 17:29 ID:D0w5vW2x
- ウルドじゃ婆Cは1M付近だな。
まぁ、PK厨がハンターに固まった状態で闇鎧来て歩く勇気はなかなか湧かないしな。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 19:03 ID:HVduPTL2
- >>480
錐は知らんけど、月光剣なら
SBrを撃った瞬間に持ち替えることで
威力はそのままでSPが3だけ回復する。
SBでも発動の瞬間に月光剣に持ち替えれば
威力はそのままで見た目がレフトハンドクイックンになり
SPが3だけ回復する(これはテンプレにも載ってる)
月光剣のSP回復が攻撃力計算後に発生しているせいだと思うが、明確な根拠は無し。
(ちなみにQMや太マリは持ち替えても無理)
ただ、SBr月光はまだしも、SB月光のほうは役に立つことがほとんど無いけどね。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 19:07 ID:EWBQzPhR
- ウルドだと狩場の有効鎧がそのまま弱点になるからなぁ
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 19:09 ID:k/aZb/vk
- ダメージ計算とダメージ適用の間にはaspdに依存したディレイが存在するが
特化武器やら錐やら属性やらシャアcはダメージ計算の時に使われるのに大して
ASと月光はダメージ適用の時に判定されるため、ダメージ出ると同時に持ち替えするとASや月光剣のSP回復が発動する
ちなみに阿修羅は適用までのディレイが無いので即死
・・・だったと思う。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 21:59 ID:MCdkkD/w
- >>474
錐の効果出す為には詠唱中に持ち替えしなきゃいけないっつー話だよ。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/24 22:20 ID:k/aZb/vk
- ネタだと分かってるだろうが、錐Arvは単純に発動時の装備ステで計算されるってだけ
Str型じゃないと威力出ないぞ。
攻撃に矢の属性が付くのは矢撃ちとArVそのものの仕様。
ちなみに、スナの#でも同様に錐持ち替えて撃てる。
昔の両手剣BDSと同じで、詠唱開始時にしか装備の種類の判定がないから出来る。
今のBDSだと、詠唱中は一時的に武器脱衣状態になるから出来ない。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 01:00 ID:KnaJ2mb+
- 流れぶった切ってカキコ
テンプレシーフスキルのとこの使い勝手に
LAかかった敵にスティールするとLA切れると書いてるんだが
これネタだよな?今までもそうだしさっき何回かやって見たが切れないんだ。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 01:06 ID:s89dmo8d
- スティルで共闘が入ったりLAが消えるなんていままで聞いたこと無いな。
オレはソロメインだから真実のほどは知らないが。
明らかな間違いだったら消しておいたほうがいいんじゃないか?
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 01:08 ID:aahdN6Uj
- 今しがたLA→スティやってきたがLAは消えないな。
多分共闘も入らないんじゃないかな。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 01:32 ID:dWfkcaDS
- こちらも流れを切ってカキコ
GvGに置いて主にEDPでロキ破壊を担当しているアサクロですが、
最古鯖のせいか、重くてうまく成果が出せないで苦しんでました。
以下問題点
1.EDPで突入時鯖キャン⇒普通に萎える
2.大魔法地帯で殴れる回数は10〜15発程度
⇒SWははがせるが献身いると無理。
3.回復が出ないことが多い。
ただでさえ毒瓶の使用は経費を圧迫しかねないので
以上のことによりロキ破壊でEDPの使用は無駄に思えてきました。
そこで行き着いたのが禿インテミの使用。
果たしてロキ上でASは発動するか?・・・しました!⇒ロキPT1名拉致完了!
※献身がいて、ロキ殴って発動した場合、献身の方がインテミ対象となる。
これならアサでもできるし、いいんじゃないかなって思ったんですけど、
この考え方ってありですかね。。。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 01:36 ID:8xP3Gc2O
- >>491
砦内の禿インがそのうち修正きそうな気もするけど、どうなんだろ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 01:40 ID:qhd/lOnt
- やりたければやればいいし、やりたくなければやらなければいい
ただ、俺はわざわざアサ(クロ)がやる必要はないなとは思う
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 01:53 ID:xxfEjGe+
- >>491
公式バグ告知で「確認中」。現状では使っても問題は無いわけだ。
まぁ、相手ギルドから「あのギルドはバグ利用をしている」といわれる可能性が非常に高いと思うので、その辺を考えた上で。
旗防衛なんかと同じだな。
うちの所属しているギルドはそれを踏まえて使用を禁止しています、っと。
とりあえず、お前さん1人でロキ崩そうって考えはどうかと思うぞ。
バーサクLKとかと一緒に殴ればSWなんてすぐに切れるし、大魔法を抜けて攪乱してもらってる隙に、とか。
とにかくアサクロ1人でロキ殴っても的になるだけだぞ。
かく言う俺も最古鯖のGvギルドでロキ崩し担当してたりするんだよな・・・。
頑張ろうぜ、兄弟。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 01:53 ID:KnaJ2mb+
- スティ修正した方乙
やはり間違いであったか…
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 03:10 ID:3eaBnsf0
- 禿c使ってる奴に聞きたいんだが、インティミ発動率ってかなり高い?
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 03:24 ID:WM646/AO
- すぐ発動するときもあるし、なかなか発動しない時も。所詮は重力乱数。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 03:25 ID:s9gCLcXv
- 余裕で95%回避の敵からダメージ食らう程度の確率
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 07:22 ID:HWQqyteT
- >>491
まずステ装備を書いてくれ
問題点に関しては
1.明らかに突入の仕方が悪い
俺も最古鯖だけど不意のEMC以外じゃ鯖キャンなんて起きたことがない
WPをクリックしすぎていないか?ラグがあるからって連打はしないほうがいい
一回だけクリックして移動するのを待つんだ
2については>>494
3.出ないというより遅延しているだけ
遅延で間に合わず死ぬんならステもしくは装備かその両方が悪い
10〜15発殴れてるんなら結構いいと思うからやっぱり>>494かな
インティミに関しては最古鯖では禁止になっている同盟がほとんどなので
同盟責任者に許可を得てからやるといい
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 08:07 ID:inS74kpg
- 韓国では修正されてるっぽいから、
その辺を踏まえた上で使用するかどうか判断するべし。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 08:53 ID:l+L6Knm8
- 日本ではあくまで確認中なので無問題
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 11:45 ID:Uuk8diN8
- まぁ中には1年以上確認中で放置プレイのものもざらあるしな。
中にはなかったことになっているものもある(Gv中のインデュアなど)
何時くるかは神のみそ汁だ
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 13:49 ID:UCZPq2Ow
- 諸兄に質問があります、当方なりたてアサ。
クリアサ志望なのでクリティカルリングx2を用意した所(騎士のお古)
アサX数人の方から、コボクリのほうが良い、との指導を受けました。
曰く、Crl+2よりもStr+2のほうが恩恵が大きい、と言われました。
しかし、Strが繰り上がる場合でも無ければ、クリリングのほうがいいように
思えるのですが、実際はどうなのでしょうか?
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 13:52 ID:7FOdtz8q
- >>491
俺も最古鯖、禿Cは使わない方が良いよ。
他の人も書いているが最古鯖では禿Cは反則みたいな流れだし。
他鯖はともかくうちらの鯖ではやめておいた方が良い、まず叩かれる。
というか、自分の鯖の情報収集してたら気づかないものかね
Gvスレ見ろとは言わないが、各同盟のblogとか見てたら
使う気は起こらなそうだけど。
どうしても、っていうなら使う時はギルマスや同盟ギルドに
確認取ってから使うべし。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 13:52 ID:jZW4FmIb
- >>503
コボクリ装備でstrが繰り上がらない
クリップ装備でspが+10されなくても影響がない
のならクリティカルリングの方が当然有用ですよ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 13:53 ID:/5EYJFpG
- クリリンなんて有効そうなのというと・・・・・
どうしてもクリ出したい弓職くらいか・・?
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 14:14 ID:qthrug1x
- >>503
そのアサクロの人たちは最終ステータスのSTRがコボ込みで繰り上がるようにしてるのではないか?
私はLUK60のアサクロ育ててるけどクリアサの狩り場である監獄なんかだと
TCJ クリリン×2 フェグンマントでもギリギリクリティカル100%に届かない状態。
あなたがどれくらいのクリティカル率を目指すかは解らないが全弾クリティカルを目指すならクリリンは有効。
ちなみにクリリン×2とコボクリ×2のクリの差はカタール装備時点で4。
これをLUKに変換するとLUK13に相当するのでステポイントとの兼ね合いが重要。
コボ固定にするを前提にSTRを調整するとSTRに遊びがなくなるので私はクリリンを前提にステを決めている。
参考になるかどうか知らないけど素アサ時代のクリアサははっきりいって茨の道だぞ…。
アサクロになるとAKRがあるから楽なんだけどね…正直お勧めはしない。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 14:32 ID:A3VOdhVB
- >507
>これをLUKに変換するとLUK13に相当
7だろ
うちのはSP回復上がるときだけコボクリ×2
それ以外はクリリン+コボクリ
両クリリンだとSCが面倒で合わなかった
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 14:42 ID:UCZPq2Ow
- 丁寧に教えて頂きありがとうございました。
場合によってはコボクリx2のほうが有益な事もあるのですね。
クリ率とかは、派手にでてればいいかな〜位でw
一応転職してから両手特化、黒蛇特化、属性カタール、と試してみたのですが、
見て目の派手さと与ダメにそれほど変化が無かったので(Vs土精さん)
クリアサ志望にしていこうとLukに振ってる最中です。
(2刀とかやってると寝てしまいそうでした・・・)
持ちキャラがLuk騎士、AgiWiz、Vitダンサ(全てALLソロ)
なので茨の道は、あんまり気にならないかも、です。
教えて頂きありがとうございました。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 14:56 ID:xxfEjGe+
- >>509
ついでに、レベル90↑になると古代アクセが装備できるようになる。
Cri+2か、他のステ+2か。
どっちがいいかは好みの問題だけどね。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 15:06 ID:ZBweeVP2
- 最近はアクセにもいろんなのが増えてきたから、
アクセで最終ステ調整するのは勿体無いかもしれんな
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 16:34 ID:EmJ3z7gP
- signのおかげでその傾向が加速したしね。
……でもクリアサがsign装備することはなさそうだよな。
あとシーフセットも。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 19:40 ID:wnuKYSkN
- うちは補正込みLuk90目指してたので他のステとの兼ね合いで
Lv90からはロザ装備でした。基本の狩場ではコボロザでしたよ。
書き込みついでに話ぶった切ってすみませんが、
少し前にやっとガス噴いたので、これからアサクロを作るに当たって
質問したいです。
高Lukのために素のDexは1のため物理ダメージ当たらない、
Intも1のため魔法ダメージ当たっても微々たる量なので
SBrは取らない気で居るのですが、こんなアサクロは臨時では役立たず
になりますか?
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 19:41 ID:kgXEFJmC
- クリティカルメインならほとんどの場合サイン装備でクリダメ+5%よりもクリティカル率あげたほうが良いしなぁ。クリアサでサイン使うとしたらDEXがそこそこあって黒へビカタ・ジュル使うときくらいか…
シフセットは欲しいが、たぶん趣味用。自分のアサ(そろう頃にはアサクロだろうけど)で及第点の性能なら多用するかもだが
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 19:44 ID:HWQqyteT
- クリアサクロ自体臨時では・・・といった感じ
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 19:47 ID:s89dmo8d
- >>513
SBrやMAは%UP効果が意味が無いので
DEXが初期値だとしても左手にQA武器などで補強できるし悪影響は少ない。
(もちろんアンドレやチャッキー、盾を使いこなすのが難しくなるが、それは流石にしょうがない)
なもんで右手に属性、左手にQAやTAジュルなんかを上手く使えば
DEX初期値でもSBrやMAは使えるぞ。
なんか質問とは趣旨がずれた気もするが、参考までに。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 19:47 ID:W9XMy3QE
- >>515
アサクロなら真面目に転生してる奴なら大丈夫だと思うぞ。
素クリアサは一種の趣味だ、メインキャラとして使うには悲しいものがある。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 19:48 ID:DLcsKS+1
- アサクロ=Sbrという認識しかないプレイヤーがいたらそれだけで「カエレ」と言われそうだ。
臨時よりも仲間内で理解のある人との狩りとか、臨時ではDEX・INTが低い(初期値)のでSbrは専ら共闘・タゲ取り用です。ときっちり伝えるのも良いかも。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 19:48 ID:YJcEFB0F
- 転生後の育成方針を見る限り、AKRで20%ダメが増える以外何も変わらないと
思うので、そのまま一度臨時にいってくればわかると思う。
言い方はアレだが、SBrがないアサクロはぷち強いアサシンでしかない。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 19:52 ID:+3XVz852
- >ぷち強いアサ
だがそれが良い
まあ、Sbrとるけど素INT1素DEX30だからSbrの真価は発揮できないな…
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 19:54 ID:1fZu99wu
- クリ特化アサ SBr× などと明示すればいいと思う
そのステならSBrは雑魚相手でも物理部分も当たらないだろうし
それならいっそSPは非常時MAで状態異常&シーフセットでVDを常時撒くほうがいいかもしれん
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:01 ID:16bO9itd
- STR=INT>VITなSbrアサクロだけど素dex23だよ
結構物理もあたるけどな
殆ど当らないようなモンスターには右手をTAにする
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:02 ID:6PQhDCyD
- Dex振らないならMAも当たらない予感(持ち替えならマミーSBrでもいい)
Strある程度高いなら連射はできないだろうけど補助火力程度にはなるから取らない手は無いと思うんだけどなぁ
SBも(現状は)あたらんだろうし臨時狩場だとEP滅多に使わないし
VDもそこまで使わないからSP余るだろうし、接近する前にSP余ってたら一発撃つ様な感じでで使えるんじゃなかろうか
IntSBrアサクロ(か高Str錐持ち)でもない限りあまりアサ時代から変わらんと思うんよ
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:03 ID:5UiuvniF
- SBrがないアサクロはぷち強いアサシンでしかない
いまどきこんな事行ってる奴がまだ居たなんてな。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:03 ID:68Cy6Nkj
- アサクロになってSBrを切ってまで欲しいスキルってのが特にないかな
自分のアサクロもINT1だけどSBrはとってる
あくまでも属性がのったり、柔らかいMOBに対する初撃用だけども・・
錐を持ってるなら、INTが低くても硬いMOB相手なら物理部分でダメージはだせる
HITに関してはマミーを持つことでなんとかなるしね
臨時に関してはいかないのでわからないけども、クリアサだから駄目ってことはないかと
組むPTメンバー次第じゃないかな
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:25 ID:13tBEJq6
- アサシンの時点でも「最大威力のVSを!」とか言わない限りスキルポイント余り気味だしな。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:30 ID:EX5Azn8K
- >>524を意訳すると
SBrがないアサクロはほんのり強いアサシンでしかない
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:31 ID:inS74kpg
- 対人やるからスキルポイントがきついとかじゃない限り、
悪いことは言わんからSBrはとっとけ。
他の人も言ってるように、当たらないならマミー挿し武器を使えばいいじゃない。
SBrは威力もそうだけど、即座に撃てる遠距離攻撃っていうのも大きいと思うぞ。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:42 ID:NEvy1kS7
- AGI高いと速射できるから初撃だけでもダメージを稼げる
とりあえず撃っとけなスキルだからやらないでおくのは勿体無い
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 20:52 ID:xYfMEtXx
- 例えIntが1でもSBr10は絶対にあったほうがいい。
IntだけじゃなくStrも1ってんなら切ってもいいが。
- 531 名前:(^& ◆eWSNscVJ/E 投稿日:06/01/25 20:53 ID:wnuKYSkN
- 早速レスありがとうございます。
MAを緊急用に少し取る予定なのでSBrは1だけ取る予定でしたが
やはり、初撃として使うにしても威力不足になりますか?
他のスキルポイントはPR10とVSに3ほど振って遊ぼうと思ってました。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 21:01 ID:oHTfsy4d
- Sbr1とSbr10で、メインに狩りそうなMobに対するダメージをシミュするのをおすすめする。たしかSTR70INT1でも4Kはでる((+5爆炎カタで囚人相手だったとおもう)ぞ。
よっぽどのこだわりがないならSbr10はあった方がよい。…こだわりがあるので序盤Sbr5止めでSbr10はジョブ60過ぎになる私がいうのもあれだが
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 21:03 ID:t7cCKkA4
- >>529
agi高いと即射できるとは何事!?
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 21:11 ID:+bqh74bZ
- モーションディレイはASPDで短くなる場合がある。Sbr1でスキル使用後ディレイが短く、モーションディレイも短いために連射がやりやすい。とかでは?
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 21:14 ID:vYk7kDJ4
- ああ、あとSbr撃つ→殴る動作が(Sbrのモーションディレイの関係で)素早く移行できる。とかかもしれない。連投すまない
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 21:25 ID:2CWb+ZJO
- ジェスターカードを+9装備に挿さなくてもINT+2とSP増幅効果出るかもだってさ
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 21:28 ID:/5EYJFpG
- ジェスタはINT+2とSPJobLv*3に仕様変更予定じゃなかったか。
相変わらず+9以上で
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 21:30 ID:1fZu99wu
- >>537
その+9以上というのが問題になったから修正されたんだぞ
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 21:30 ID:W9XMy3QE
- >>537
つまり解釈を間違って、あれ人形にジェスターC刺そうとする奴は首をつるんだな。
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 21:42 ID:NEvy1kS7
- >>533
AGI高めの狩りステでSBr撃つと詠唱後すぐにシュコーンと当てられるうえに
すぐに殴りに移行できるだろ。 SBr型で片手剣だとまずそうはならず
詠唱後に一瞬武器を構えてゆっくりと剣を振った後にようやくズバっと当たる。
要はASPDの違いで速射できるかが変わる。 SBr型はまさに大砲やね・・・
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:03 ID:GO9CR+he
- >>524
EDPやカタ研をプチ程度と申すか。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:31 ID:l1h0pOMH
- EDPはともかくカタ研こそプチたる所以ではなかろーか。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:32 ID:W9XMy3QE
- >>542
カタ研のおかげで黒蛇Cマンセーだからあながちプチでもないと思うぞ。
クリアサでも特化一枚分追加とくればかなり差がでてくるだろうしね。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:37 ID:86e/dk/x
- というかぷち強いアサ発言は519で、524はこんなこと言うのまだ居るのかと、Sbr無いアサクロ≠ぷち強いアサ派なんじゃないか?
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:49 ID:UdvT5zwB
- >>543
臨時ではカタ研はどう見てもプチ。所詮ちょっと効果が高い修練だ。
そしてEDPを臨時で使う猛者はまずいないから、
SBrないとアサ並の働きしかできない。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:52 ID:W9XMy3QE
- まぁ、そんなにプチって言うならそれでいいんじゃない?
20%なんて人によっては誤差って言い切るかもしれないしね。
ただSTR繰り上げるより有効だってことは忘れずにね。
STR繰り上げるのがたいしたことじゃないって言うならそれまでだけど。
最初にプチっていって引っ込みつかないだけだったら考え直して欲しいとは思うよ。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 22:56 ID:/5EYJFpG
- ペアならどうか知らんがトリオ以上なら自分は前衛の仕事に専念すべきだろう
まあこういって伝わらないようなPT知識ないってのも居そうで怖いが・・・
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:00 ID:W9XMy3QE
- >>547
そうだな、前衛としての動きならSBrも威力もそれほどこだわらなくていいよな。
そもそも死亡さえしなければアサクロだろうがアサシンだろうが関係ないとも言うな。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:03 ID:1fZu99wu
- 例えば城トリオの場合、弓レイドを瞬殺出来るかどうかというのは結構大きいと思うぞ
塩もらえればint1でも一確だろうから、行くつもりならあるほうが便利かも
>>546
ステータスが強化されても
出来ることはアサの仕事の延長線上でしか無いから
「ぷち強いアサ」ということなんじゃないのか?
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:06 ID:/5EYJFpG
- 延長線上にしろなんにしろプチって語源考えればプチではなくならない?
petitだろ?
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:07 ID:5KytjnFC
- W9XMy3QE
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:11 ID:W9XMy3QE
- うん、どこか問題あったかな?
意見言ってくれたら参考にするし、間違ってるなら訂正するよ?
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:11 ID:5RxpT5Ig
- プチ強と言ってるのはSbrと比して、カタ研がささやかな強化に感じるからじゃね
界王拳4倍は別として
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:17 ID:jhxGGXfo
- >>536-539
ジェスターに関する変更はIROの独自仕様でFAだったんじゃなかったけ?
あれは、+9頭装備してれば、中段にジェスターでも効果が出るってバグだったはずだし
確か、もう修正済みだったと思うしね。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:30 ID:rY3F7xKD
- >>554
台湾やアメリカでも修正入ったらしいよ
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:39 ID:GO9CR+he
- たしかバグ修正のためのカード変更だよな。
カード変更しようってしたってことは直ってないからなんじゃね?
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/25 23:58 ID:pyo1CMfN
- >>555
アメリカ=IRO
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 00:24 ID:6yRkI+vj
- 流れをぶぎって相談です。
AssassinCross@[最古]鯖/狩り時間[22:00~24:00]/Base[82]/Job[51]
Str[76+7]/Agi[71++13]/Vit[1+2]/Int[32]/Dex[40+6]/Luk[1+7]/Flee[206]/Hit[130]/Cri[3]/実Def[40]
使用武器:[右+4錐/左+7QTiマイン]
使用防具:[+7ウィローキャップ/+7イービルメイル/+4イミューンマフラー/+7ソウルエンチャンッテドブーツ]
[ニンブルクリップ/クリップ アンダー あ キャスト]
使用回復剤:[緊急用マステラ]
所持スキル:http://uniuni.dfz.jp/skill2/asc.html?20GXjklnwNrBbxgSpY
相方ハイプリ(防具精錬は一通りオール7)と騎士団に通っています。
基本的には問題ないのですが、深淵の鎧破壊を受けてやむなく撤退というケースが多いため、
予備の鎧の購入を検討しています。が、どのような鎧を作ればいいかいまいちピンと来ません。
使えそうなモノは
+0Sシーフクロース、+7Sメイル、+0アーマー、+4イービルロングコート(今のメイル購入前に作成)
と言ったところです。
重量が厳しくてマステラを持ち歩いているのどなので、メイルやアーマーは使用できないと思います。
はじめは+4イービルシーフクロースを作ろうかと検討しましたが、+4で問題ないのか、婆より貝のほうが
良いのかと決断がつかない状況です。
騎士団で狩りを行っている型が要らしたら、アドバイスのほどお願いします。
※そもそも壊さなければいいという意見はナシでお願いします。それができれば苦労していませんorz
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 00:35 ID:kDpwYnG7
- 私はカナトゥスメイルですねー。
深淵の属性攻撃は、まあ、気合で…。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 00:41 ID:Osz2OTue
- それだけSTRあるのに重量厳しいって一体どれだけマステラ持って行ってるんだ
ハイプリと組んでそれだけマステラが必要って根本的に立ち回りか何かに問題があるんじゃないか?
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 00:44 ID:JuGhjU0f
- >>558
プリの型にもよるけど、キリエ連打して切らさないようにしれば鎧は壊されないぞ。
もしくは深淵とは近接せず、徹頭徹尾SBrで倒すとか。錐あるんだし。
ちなみに錐無しソロでたまに騎士団1F行くけど、SBrで逃げ撃ちしてて
鎧を壊されたことはいままで一度も無い(消費SPでかすぎて儲けも無いが)
しかしそれだけSTRがあって重量に問題があるってのは納得できんものがあるが・・・。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 00:53 ID:vKweCUjv
- >>561
ハイプリにキリエは期待しないほうがいい
Gvもやるハイプリなら将来的には高Lvキリエ取るかもしれないが
ほとんどは取らないかグロの前提まで。グロ持ちのハイプリも少ないけどね
重量に関しては49%までマステラ積むわけはないだろうし
狩場で拾う分も想定してそんなに持てないってことじゃないかな
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 00:57 ID:1w828GZZ
- 闇ロンコがあるならそれでいいんじゃね?
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 01:15 ID:vKweCUjv
- >>558
ためしに+4貝ロンコ作って予備で持っていって狩ってみるのオススメ
シフクロも精錬は4でいいとは思うけど貝はちょっともったいないかな
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 01:18 ID:VrAvwb2G
- ものすごい今更なのだが教えてくれ諸兄
SBr説明等には「右手物理最終ATK」という表現がある。
これを詳しく知りたい。
俺が思ってるのは以下なのだが・・・
(STR+STRの10の位の2乗+武器ATK*サイズ補正+ATKアップカード*枚数)*属性倍率+☆
↑の式の理解でいいんだろうか。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 01:20 ID:VrAvwb2G
- ごめん 精錬忘れてた
(STR+STRの10の位の2乗+武器ATK*サイズ補正+武器精錬+過剰ボーナス+ATKアップカード*枚数)*属性倍率+☆
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 01:22 ID:Jwe6lTn8
- 鎧破壊されるってことはそのFLEEで深淵殴りにいってるのか。
プリの方にカナトゥス鎧を着せてプリにタゲもたせたほうがいい。
そしてマミー混ぜのマインでも作ってLA-SBr。
プリがカリッツごと抱えるのがきついなら
カリッツは自分がもって深淵だけプリに。
プリがハイドクリップ持ってると便利。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 01:37 ID:vDrPHrMj
- >>565
テンプレで「右手物理最終ATK」検索しても1個も出てこなかったが・・・?
とりあえずSBrとVSについては、通常攻撃時の右手(初撃)のダメージ(ただしMBブーストとEDPカタ研究含むカード系の倍率を除く)をスキルLv倍な。
- 569 名前:558 投稿日:06/01/26 01:38 ID:6yRkI+vj
- ご意見いろいろありがとうございます。
重量問題は、>>562のとおりドロップ品の分を考慮した結果です。
私も相方も貧乏性で鋭い矢すら片っ端から拾うので、両手剣の出がいいと
白ぽ30程度持参でも30分で重量オーバーになって帰還したことがあります。
多くの方が距離おいてLA-SBrで倒せばいいとの意見ですが、深淵とカリッツの引き離しが難しく
LAもSBrもカリッツへの誤射が発生してしまうため、うまくいきません。
ハイプリ側がカリッツのタゲをとると耐えられなくはないのですが自ヒールで精一杯なのでLAが難しいです。
このあたりは要修練ですね・・・。
とりあえずは>>564の通り、貝鎧の使い勝手を試してみます。
また、シーフクロースは+4でも実用のようなので、場合によっては+4イービルシーフクロースを作成しようと
思います。ソロの時ならそこまでDEFを気にする必要ないため、ソロの時も活用できそうですので。
ありがとうございました。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 02:07 ID:kDpwYnG7
- 終わってますが、念のため。
貝鎧で深淵と戦うなら、靴cはマーターを推奨しておきます。
+9銃奇でももちろん構いませんが。
それに加えてVITが10程度でもあれば、安定感が随分違うはずです。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 02:11 ID:MHZQkS9q
- 深淵にSBr撃つときは旗を目印にあわせたら誤射少なくなると思われ。
ちなみに俺は騎士団は右大型グラ左錐&QAマインに+6闇アーマー(コストパフォーマンス良)に予備の+4闇シフクロを持って行ってるスイッチアサクロ90歳。
聖水負担して(最初に50ほど渡して不足分は清算のときに渡す)JK来たら左持ち替えしてる。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 02:20 ID:JuGhjU0f
- >>569
まず両手剣は重量を見た上で、S3カタナなら捨ててしまへ。
店売りの値段も1000zちょっと。重量効率は最悪。
あれ一つ捨てるだけでブリガンが100個拾える。
往復したり準備する時間を考えれば捨てたほうがお得。
貧乏性の脱出はまず要らないものを捨てることから。
深淵-カリツはハイドクロキンを使ってカリツをプリに、深淵はアサに。
それからプリは歩く。延々立ちどまってヒールしない。
騎士系みたいに即殺できないから、負担が大きすぎる。
距離を離して歩き回り、グリムが飛んできたときに回復する程度で十分。
ただ戦闘場所の地形や、お互いの歩く方向が上手くかみ合わないとぐだぐだになるのでそれだけ注意。
深淵とカリツが重なっているときは深淵の頭のあたりを狙うと若干狙いやすい。
右クリックしっぱなしで画面をぐるぐるまわして頭をタゲリやすい角度を見つける。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 04:39 ID:uQRMwI97
- うろ覚えで申し訳ないが実DEF40レイド付でBDS直撃6.4k、闇属性攻撃も
5k〜6kだったかな?
鎧破壊怖くてイモータル鎧で行った時は予備動作無しに闇属性飛んできてテラコワスだった。
運が悪いとBDS>>闇属性コンボも有りうるしダメージソースが増えるのはお勧めできないなぁ。
ハイプリペアでアスムかけて貰えるならDEF低めでも安くて軽いs防具複数積んだ方がよさげ。
カード自体、少々値が張るけど騎士団篭りで溜まる資金考えれば必要経費かと。
ちなみにsメントル5着はsメイル1着より軽い
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 07:00 ID:EQaUgk9h
- >>530
STR1だからこそ殲滅あるSBrは絶対に外せない
アサクロはどんなステであろうがSBr+おもちで育つからな
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 08:53 ID:oJH0NYMv
- 普段+4闇シフクロ2着常備の俺が来ましたよ。
1つ目壊されて2個目が5分たたずに壊れたけどな( ´,_ゝ`)
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:36 ID:qJJzqZ5u
- Str1/Int1でもプリペアLASbrで鏡割りが可能
錐を持てば左盾でも素Str70程度(支援補正込み90程度)/でもプリペアLASbrで亀地下1は一確狩り可能(ペスト以外)
高レベルクローク、グリム、SB、二刀修練、カタ研、EDP、MA全て取りたいというのでなければSbrを切るのは勿体ないかなぁと思う
いまさらだけど
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 09:38 ID:WYOUXGKA
- そんなまずい狩り食いついてくれるプリは俺の鯖にはいない
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 10:07 ID:q0QOky2/
- バイトで雇えw
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 11:49 ID:9prsxO50
- >>557
iROって国際鯖じゃないの?標準が英語になってるけど
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 12:17 ID:04jR/Pw1
- アメリカ鯖、ってものはないってことが言いたいだけだろ。
iROのみ修正っていってるところに、わざわざ名指しで
台湾と「アメリカ」でも修正はいった、とかいってるから
訂正いれたんだろう。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 12:33 ID:oSiLPrJO
- 露店用にBSを持っているなら、聖水おもちしろぽ鋼鉄積んで騎士団に置いとけ
同垢や単PCだとプリに鎧預けなくてはならないのが辛いが…
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 13:07 ID:3xHbwn5V
- SBr型ならプリに前歩いてもらって、深淵にタゲられたらアサクロ突っ込んで深淵だけ分離させて
逃げLA逃げSBrすれば滅多に壊されることは無いのだが・・・。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 13:37 ID:tzAH4QCt
- 貝鎧パメ頭でいいよ
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 14:29 ID:P2TbIgVF
- >>581
PC3なのでどう頑張っても古城まで辿り着けません
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 15:04 ID:4IlemBAE
- ちょっとゴメン、某所で気になるカキコみたんだけど
チャッキーCでMAやると、
命中したMOB数 x チャッキーCの枚数 のSP消費するってホント?
以前、この過去スレで命中したMOB数に関係なく
MA回数 x チャッキーCの枚数 って見た覚えがあるんだけど・・・
Wikiにも乗って無いしMA未取得なので試せないorz
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 15:31 ID:j9uICwDk
- MA取得後に検証しれ。
もうアサクロで取らない、取れない状態なら別に必要ない情報だろ。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 15:50 ID:JDyWdd2F
- なんで弓アサシンいないんだろうと思って
ローグ予定だったけどアサに転職しちゃったじゃないか
別に後悔してないと思う
これからは神速アサとして生きるよ('A`
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 16:11 ID:Ywww0Mwu
- ('A`
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 16:12 ID:3qC/7u1E
- >>587
warota
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 16:17 ID:OdhUCXOw
- >>588
ちょっとIDに感心した。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 16:38 ID:ykpBehxZ
- 深淵の話が出てるので質問なんだけど、
アスペLAで深淵一確できてる猛者はいないかな?
どうがんばってもあと2k程度足りない。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 17:03 ID:E9l2y+Rw
- レアが出たので裏切り者とカマイタチと買ったら、
今使ってた+7黒蛇若カタールのほうがほぼ全ての場合において秒感ダメが高かった罠。
買う前に計算しろよ俺。
大型の廃オークとかにもカタ>裏切りだったのはショック!
まぁ、グリム用&ウルドなので裏切りはクローキング→SB用と考えると余り使えないとしっても手放せない。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 17:03 ID:fuK9DzcB
- メギン有り?
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 17:13 ID:Jwe6lTn8
- >>592
そんなあなたにLukをおすすめいたします。
Lukさえあればたちまち裏切り>カタに!
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 17:33 ID:s+UIn0QM
- >>591
右 +8Tチャッキサーベル 左 錐なら
最低限
STR99+31 INT84+10 DEX50+10 必要
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 17:40 ID:h3NEmAyi
- 最近何故か俺のアサがマップ移動の度に勝手にハイドするようになったんだが・・・
なんなんだ?('A`)
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 17:50 ID:Zq1ehOwb
- >>596
肩が赤いぞ兄弟。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 17:59 ID:I9Q9ofRx
- 一確出きる前にオーラ吹きそうだな
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 18:13 ID:EcrEuslO
- これからそのステは深遠一確型とよびます
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 18:44 ID:0JBCp73/
- メギン1個と錐で余裕だな
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 19:38 ID:9P7iA6g9
- STR120必中HIT確保用DEXアスペ裏切りEDPLASBで1確
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 19:46 ID:XnedEHw3
- 質問。
当方94/62のS100>A84>I48>D50>V11なソロ重視切餅殴りSBr。
最近休止してたギルメンのI>V二極廃プリ86歳が復帰してきて、
ゲフェニアペアに誘われたんだが、装備や立ち回りの想像がつかない。
なんとなくTAグラ+キリの固定で後ろからSBr撃ってればいいのかな、
と思って上記装備でいってみたがいまいち安定せず、
時給も800K程度で、城や騎士団のほうがおいしいぐらいだった。
ゲフェニアをペアで美味しく狩れてる人、どんな装備・立ち回りしてますか?
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 19:51 ID:5eHcNSP2
- ペアの時点でTOM、あそこはPTじゃないと逆に不味い
近接やスイッチでどうしても狩りたいなら1Fで超超超ゆっくり行きましょう
それなら狩れるだろ?
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 19:59 ID:Osz2OTue
- どうしてもペアで行きたいならME持ちじゃないと厳しい
錐あってもミニデモがHP高すぎで時間食いすぎる
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 20:12 ID:E9l2y+Rw
- >>601
まさかソニックブローでできるとは盲点でしたな。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 20:24 ID:VzvETLRB
- いきなりSB持ち出してるし、論点ずれまくりだなwww
SBrで確殺の方法を考えようぜ。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 20:34 ID:iE/2cHxo
- EDPSBなら蝶もタレ人形もSignも乗るからかなり低めでもいけるな
支援抜きS100A100D60あたりでも+7裏切りでいける
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 20:37 ID:Tlc0qR1R
- >>606
考えようぜ、とか言うくらいなら計算してみればいいじゃないか・・・。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 20:37 ID:EQaUgk9h
- 「ペア」とは書いてないし
ウェポンパーフェクションでもかけてもらえよ
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 20:40 ID:7efIjVbf
- >>602
初撃SBrのスイッチ、ステは>>602よりI少なめ、A多め。
DEX装備、マミーは2枚。
ミニデモは錐が有効なDEFではないので
VD敷いて特化二刀、ただしそれでも不味い。
やばいときにはEDPで強引に切り抜ける。
自給は測っていないが、美味しく狩れてるかどうかは微妙…。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 20:40 ID:ykpBehxZ
- なんかEDPSBEDPSBばっかりだな。
このスレにはSBr型少ないのか?
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 20:45 ID:sc3zkD6i
- >611
SBrは>595でもう答でてるじゃん。
属性以外乗らないSBrは馬鹿正直に基礎能力値を上げる以外に威力の上げようが無いしな。
あとは戦太鼓の響きとか右手に錐もってニーベルングの指輪でAtk上げるくらいしかないんじゃね?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 20:55 ID:Dp1wHHXn
- 口だけ魔神再臨!
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 20:58 ID:50/6g27t
- ゲフェニアはペアで行ってこそウマイ狩り場だと思う
またアサクロにはペアで行けるだけのポテンシャルがある
ペアで行くには上にもあるがMEプリと組むこと
ME無しだとミニデモに時間かかるし取り巻きも食えないからおいしくない
アサクロの方は錐持ってる事が最低条件
SBrは偽天使をLA一発or一発ちょい殴りで仕留めるだけの威力があれば十分
ヴァイオリを一発で落とせれば難易度は大幅に下がる(一確の難易度はクソ高いが)
あとはHP10k近くあり回復も積んでいけば普通に狩れるしウマイ
もっとも無茶な進み方をすればあっという間に転がるけど
経験値は1.5M/hってところだから並かもしれんが金銭効率がおかしい
鯖にもよると思うが100M↑のレアが数個転がってるわけだからね
10M↑のレアも山ほどあるし、篭っていればそのうち出る
個人的にあそこは経験値と金銭を兼ね備えたペアの最終狩り場だと思う
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 22:26 ID:oyyuW+XC
- 過去ログ調べてみて載ってないため相談です。(アサクロばっかりでした…)
三葉蟲cの事なんですけど、近接で敵を倒したらSP5回復しますよね。
4枚あればSP20回復する事が美味しいかな?と
左きき用の+8マインに4枚刺そうかなと思っています。
玩具2にのんびりLV上げ兼ねてスティルしながら狩りする予定です。
無謀でしょうか?(´・ω・)
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 22:32 ID:KH+S0Xhj
- さすがにそれはTOMが復活しちゃうかと・・・
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 22:42 ID:E9l2y+Rw
- 次のパッチでSAこないかな。
SAってかなり有用な気がするんだよね。
威力10%はともかく、命中率+50のところ。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 22:51 ID:GSnBPEDH
- 三葉虫Cで落ちるダメージ考えると
特化Cで数回した方がマシな気がする
- 619 名前:615 投稿日:06/01/26 22:56 ID:oyyuW+XC
- >>616,618
返事ありがとうございます。
そうなんですか_| ̄|○
二刀流アサシンなら美味しいかなと思ったんですよね…。
右ききは無形特化武器、左ききは三葉蟲c*4して
ミストケースだけスティルしてから倒す。
クルーザー、緑クッキーはSP回復用として倒すのを妄想してたけど甘くないのね;
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 23:01 ID:KH+S0Xhj
- >>619
え?アサでやろうとしてたの?
それなら、もっとTOMが沸いてきちゃうよ?
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 23:03 ID:JuGhjU0f
- >>619
解除時に1枚につきSPが5減少するわけで。
ころころ装備を替える戦い方前提だとSPは回復するどころか逆に減少していくぞ。
インベ一確狩りか、月光剣が無い人のMA左手装備用だ(Qアンドレのほうが良いような気もするが)
- 622 名前:615 投稿日:06/01/26 23:15 ID:oyyuW+XC
- 攻撃力は下げても構わない前提で常に装備したまま
玩具限定でのんびり狩るつもりだったんですけど…
うーん、SP効率はイマイチなのかなぁ……諦めるか…(;´・ω・)
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 23:31 ID:u37wA/qT
- TBdあるいはTBh一刀以下の効率で、
玩具にこもる程度のDEXで、
その程度の殲滅力で、
スティル三昧を夢見るのは流石にTOMと言わざるを得ない
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 23:34 ID:7ENDae/e
- どうしてもQ三葉虫使いたいなら
ユグドラシルの根っこの所で使った方がまだ良い気がする
競争相手が居なければだが
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/26 23:39 ID:lS9k7oJm
- ヒント:緑クッキー=人型 草=植物
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 00:01 ID:Pkjw0kdt
- ところで完全な思いつきなんだが、
SBrのディレイをASやスクロールヒールで短縮できるのは既出だが
SBのディレイって短縮できるのだろうか?
それともどうあがこうがSBのモーションディレイは短縮不可能だろうか?
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 00:02 ID:Pkjw0kdt
- ↑スクロールを使ってSBのディレイを短縮できるか、って意味ね。
- 628 名前:615 投稿日:06/01/27 00:03 ID:y0EeyLXe
- 三葉蟲cさしたらどうなるか?を仮想として
左ききにカードなし+8マイン装備で玩具へ行って試してみました。
スティル消費がきつすぎで倒す時間かかってしまう…_| ̄|○
倒すことを時間かけるより早く倒したほうが効率いいですね;
三葉蟲cは諦めて特化武器を作る事します(`・ω・´)
質問を答えてくれてありがとうございました!
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 00:16 ID:EDF4CK4a
- モーションディレイは移動キャンセルや座りキャンセルでしか無くせ無いはず…
そしてSBはどちらのキャンセル方法も使えないので出来ないと思う。
試した報告がないから100%できない。とは言い切れませんが。
あと、スクロールでディレイキャンセルできるって話は
LA使った後にスクロール使うと次のスキルがすぐ使えるようになるみたいな
そんなことに関してだったと思う。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 00:38 ID:mpoDmkXD
- SBが敵に命中した場合、モーションディレイ中は全くの移動不可だからなー。
可能性があるとしたら、モーションディレイ中に結婚スキルで別の場所に召還とか
死んで見るとかぐらいしか・・・。そこまでしたくもないけど。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 00:39 ID:PSHcDAYn
- ミストケースは盗めるもので価値が有るのは青箱だけで
HPもDEFも低いから
スティルよりカードも狙って数回した方が良いよね
SP回復しながら長々とスティルするより
SP有る時に1-3回スティル試行して特化武器で即殲滅を
数回した方が良いと思う
桃木なんかも同じだよね
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 01:07 ID:KmsPHwnm
- >>615
参考になるかどうかわからんが……。
俺は修道院で長いことミミック狩りをしてる。もうかれこれ1年ほどだ。
昔はTBdグラ、火ダマ、QBhマイン、QTiマイン、月光剣、太マリで、
持ち替えて最適特化でそれぞれ倒して、SP減ったら月光LHQをやってた。
最近気づいたのだが、マインふたつを所持せずに、
右手TBdグラ左手月光剣で固定しておけば、SPもほとんど枯渇せず、
かつそれなりの速度で敵を倒せて、ちょーらくちんなのだよ。
ドルとレイスがきたときだけ右手は火ダマに持ち替えね。
なので、その左手三葉虫も、やってみたら意外と楽で面白い狩りができるかも知れんぞ?
ただまあ、修道院は座り固定で、湧いたのだけ対処、という性質だから、
倒す速度がそんなに要求されないからかもしれんが……。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 02:19 ID:eR/eWbCK
- >>626
だからSBのディレイは特殊だからキャンセルできないと何時も言(ry
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 03:05 ID:Jgk+2aex
- グリムのハイド前提解除して下さい
そしたら僕は神にもなれます
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 03:17 ID:aKksGXzC
- Irisで神器きたぞ
がんばれ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 06:32 ID:ISJNEKDv
- 今になっても4次はじまらん・・・学校いかなあかんから脱落orz
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 06:58 ID:E+35zpgt
- >>615
アサクロになってればなぁ
左手に三葉蟲もってSBr+1発殴りでかなり楽な狩が出来るのに。
どうせディレイ2.5秒もあるんだ。 その間に一発敵に触ればSP回復!
って狩を俺はしている
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 09:56 ID:AWdruOp9
- 前にASPD190の動画みて思ったんだけどさ、アレでバフォ短剣とか持ったらHitストップで完全に止められね?
GVであのASPDは発揮されないだろうけどさ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 10:05 ID:I4eiDuZp
- ヒント:キリエ
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 10:21 ID:amR+4gYn
- バフォは自分にも当たるな
左手にも乗るなら左手はキリエ貫通するからありだな
でも多分私を忘れないでされて簡単に抜けられそうだ
関係ないが知り合いの殴りWizがQMが自分にかかって大変そうだったよ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 11:07 ID:P71nnBfF
- ヒント:スタン
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 11:18 ID:Aiv9K8fT
- >>640
BAPc自爆は修正されたと思うんだが
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 11:19 ID:vKwZOT4t
- >>581が
聖水おもしろち○ぽ
に見えたので、眼科行ってきますね。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 11:56 ID:vsYczLSA
- もう手遅れだとだろうがIris錐手放し始めたな。
バフォはPT有無じゃなかったか
- 645 名前:602 投稿日:06/01/27 12:40 ID:AWdruOp9
- 御返答いただけた数名のかた、ありがとうございます。
やっぱりMEとじゃないと厳しいんですねぇ。
EDPを狩りに使うほどの財力もないんで、
ギルメンの廃プリにはさよならしときます。
ソロ>>>>城ペア>>>ゲフェニアペア。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 13:33 ID:s3x+XJBD
- Pvで使ってる分の毒瓶を、Gvの経費申告に上乗せしてるのがバレて追放されたw
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 13:38 ID:d8t4GSqz
- >>644
手遅れって何が?
saraは救いようがないってことか?
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 13:46 ID:AWdruOp9
- いまから550Mで買おうなんて奴はいないって話じゃないか?
今晩辺りから格段に安いのが数件売りに出るだろうな。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 13:52 ID:PSHcDAYn
- 次の神器クエストが中々来ないと
元の値段(下手すればそれ以上)に戻るんだろうけどね
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 14:15 ID:m1iOmkKa
- 龍之城の毒薬王クエストについてなんだけど、
キャラ作成からどのくらいの時間で毒瓶ゲットできるか測ってみた。
以下レポート。
事前準備
○アイテム
・クエスト用
ハチの針4個、毒の牙10個、空のポーション瓶10個、緑ポーション30個、でっかいゼロピー1個 ×回数分
べとべとする液体1個、空きビン1個
・消耗品(今回使った分)
速度ポ2個、蝿の羽84個、蝶の羽11個、おもち20個、青ジェム13個、火付与石2個
・装備
QHナイフ、QGマイン
ウィロー兜、ピッキ鎧、ゴキ盾、イミューン、ソヒー靴
ゼロム、マンティス、MBクリップ
・お金
15000zくらい
○プリとセージを剣士転職所に配置。
○ポタメモ
・プロ騎士団前、プロ下水前、アイン↓、龍之城
1.初心者修練所は普通にクリア。選択は全部一番上で剣士に。(LV9、JOB7)
2.剣士転職所でアイテムを渡し、プロ騎士団前にポタで飛び下水に。
3.下水でJOB10まであげて、蝶で戻り剣士に転職(ここまでで16分)
4.ふたたび下水でバッシュ10までJOBをあげる(LV18、JOB11、ここまでで24分)
5.蝶で戻り、支援火付与してアイン↓に。
6.支援込みSTR40、DEX40と剣修練10でメタリンとポルセリオがバッシュ1確になるので、
もちの消費を抑えるために以後ステはINT全振り。
7.レベル40まで上がったら龍之城へ(ここまでで1時間8分)
8.クエストをこなして毒瓶ゲット(ここまでで1時間29分)
自鯖で総額1.9M分くらいだから、普通に狩りして毒瓶買った方が得っぽいけど、
タイムアタックっぽくて面白い。手段が目的。
アチャやマジだともっと早いかもしれない。
キャラスロに空きがない人でも、無料新規1dayでできるんで興味をもった人はやってみてくれ。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 18:20 ID:jHpmqGRD
- 錐持ちが暴れたってよ。
お前ら様の仲間ですか?w
ttp://www.sankei.co.jp/news/060127/sha020.htm
警官はDef低そうだからなぁ
錐だけでは対処できなかったか^^;
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 18:53 ID:9ctgliWO
- int低すぎたんだろ
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 18:58 ID:G5RVxbUL
- 錐だけあってもな。
ブースト短剣が無きゃ雑魚いダメージしか出ない。
つーか錐持ってても一刀ってことはそいつ実はローグだったんじゃね?
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 19:34 ID:dJ/siXgk
- 錐は別の職でももてるしなあ
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 19:39 ID:J27854Q4
- 錐で脅迫と掛けて低intと解く、そのこころは?
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 19:53 ID:oa8fCskp
- スレ違い
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 20:53 ID:cbK2vs+E
- >>656
ワラタ
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 21:35 ID:5y9TXuC/
- >>656に座布団10枚
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 21:47 ID:Rlo1uxq9
- 日ごとに書き込みが減っていきますね。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 21:52 ID:AqHbiQXL
- もうパッチ来るまではネタないからな。
テンプレが豊富すぎて、誘導かテンプレ読めで片付く質問多いし。
散発的に狩場報告がちょくちょくでるだけ。
書き込みしたい、読みたい奴には物足りないがコレくらいでいいと思うよ。
堂々巡り、既出って意外と荒れたりするからな。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 22:00 ID:sMGDMeWe
- >>650
とことん運が悪いと毒薬作りに失敗し続ける罠
つーかその無尽蔵のカルボをくれ、俺が代わりに作ってやるからとか思う92歳アサクロ
うちの鯖だと青箱毒瓶で多分1Mちょいになるから美味しい気もする
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 22:21 ID:Q63X+muf
- そこまでやるなら転職のSグラも取った方がいいんじゃないか。
モチロン二本。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/27 22:26 ID:AqHbiQXL
- >>662
ベース40で毒薬できるのと、さらにJOB50にするのはえらく差があるきがしないでもない
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 03:00 ID:exVn3e5T
- むしろ毒薬製造アサクロ作れば何気に金儲け出来るんじゃね?
今の所全鯖探しても1人も居ないだろうからマジオススメ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 03:18 ID:l0UroKs7
- それはアサクロまで育てる時間と金に問題有だな・・・。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 03:42 ID:IsmvG2ya
- >>664
2PCでジプシーかクラウン作ってマリオした方が楽だよ
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 04:30 ID:0gmLcwB6
- マリオネット貰った方が確実にラクだな。
先日マリオもらって製薬したが、素DEX40LUK1&ブレスグロ&DEX装備+60代の狩りステ冠のマリオもらって成功率8割ほど。
大黒字は大黒字なんだが、売ろうと思っても需要がなさそうだよな・・・。
Gvギルド所属だから自分で使うけど。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 07:56 ID:cbs5zioh
- >>664
餃子には製薬Xいるよ。
実際儲かるとさ。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 08:18 ID:uEw0e1mf
- >>662
転職でsグラ2本ももらえたっけ?
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 08:33 ID:l0UroKs7
- >>668
あーそうなんだへぇすごいね
だってさ。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 08:33 ID:AmHBaTbO
- アサ転職時は貰ってからジョブチェンジまで自由に動けるのでローグに転職して二本目、てことだろ。ローグは転職と同時なんで、貰う=転職済みだから逆はできん。
- 672 名前:650 投稿日:06/01/28 10:26 ID:Eq7FzLVw
- 少し改良してやってみたので報告。
変更したのは、
・ノビ時代→バッシュ10までの所を、下水じゃなくてアルデ↑に。
・クエストの時、龍之城でセーブして蝶でできるだけ移動。
アルデ↑にしたことでQHナイフとMBクリップがいらなくなったかわりに、
土付与石が1個必要に。あと緑ポが10個くらいあるといいかも。
で、タイムだけど、
剣士に転職(12分)→バッシュ10(18分)→レベル40(53分)→毒瓶ゲット(1時間7分)
に縮まった。
1時間を切りたいところだけど、さすがにこれ以上は厳しいような気もする…
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 12:13 ID:5rfhkRdZ
- >>672
すごいこと検証してるんだけど、もう普通にプレイしていいよ。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 13:36 ID:rPtlA69F
- 最速育成プレイとか思考がBOTっぽいしな。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 13:42 ID:3qrCZSqB
- 報告乙。
2PC前提だから俺には出来ないが、地道に毒茸狩るよりはずっと数が稼げそうだな。
>>674
自動でやってないのにBOTもクソも無いだろうに
効率とか嫌いな人ですか?
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 13:45 ID:9JNeG7F8
- >>674
それはいくらなんでも失礼だろ…
家庭用ゲームでだって最速クリア目指す奴に「コード使ったチーターみたいだな」とはいわんだろうに
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 13:46 ID:G9YhaP+D
- 釣られすぎ
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 13:50 ID:aCjOGqjR
- これだからここはチョロイな
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 14:00 ID:2fRCfdjE
- 後釣り宣言は惨めすぎなんだってば
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 14:01 ID:8yEsIzPw
- 今日土曜だから
あんまりあからさまなのに突っかからない方が良いぞ
>>674
報告乙
だらだらとした狩りに飽きたらやってみるのも
面白いかも
ただせっかくならシフでやって欲しいかもってのがある
剣士だとスレ違いとか一蹴されかねないし
シフアサクロスレならやっぱりシフで最速目指すのも一考かと
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 14:03 ID:8yEsIzPw
- アンカー間違えた
>>674→>>672
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 14:18 ID:pC27W9Oo
- >>679
更にそれに釣られるのは更に惨め
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 14:38 ID:cbs5zioh
- 更に更にっておまえは24時間テレビの回し者かっつーの
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 14:42 ID:aCjOGqjR
- まるでドミノ倒しだな。
ちょっと力を入れてやるだけでバカが倒れてくよw
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 14:57 ID:1PLPSnNh
- ちょっと嬉しかったので記念報告カキコ!
Assassin@[2期マイグレ鯖]/狩り時間[土曜お昼時]/Base[96]/Job[50]
Str[93+7]/Agi[85+13]/Vit[初期値]/Int[2+4]/Dex[44+9]/Luk[初期値]/Flee[234]/Hit[149]/Cri[1]/実Def[32]
使用武器:[+7黒蛇中型カタール]
使用防具:[+9ハイレベルリボン 悪魔耳 タバコ +4蛙シフクロ +7イミュンマフラ +6雄ゴキブーツ]
特殊装備:[大口蛙クリ2個 MBクリ 太マリ]
使用回復剤:[緊急用白ポ20個]
狩場MAP:亀地上
Exp効率:1,49M/h
Zeny効率:収集品&ハブ類も全部拾って倉庫に貯めてるので不明
滞在時間:1h
計測方法:キャラセレ画面で確認
何で今更亀地上の報告?って感じもしますが、上記の大口蛙クリ(攻撃時ASインベ)が予想以上に楽しかったので…
大口蛙cが倉庫で眠ってたので試しに使ってみたら、なかなかイイ感じ。
メインのウサギとトンボは両者ともインベナム(毒属性攻撃)が良く効くし、
普段の手数に加えてたまにバシン!と出ると、単調な狩りもちょっと新鮮に。
Sign2個付けた方がトータル与ダメは良いんだろうけど、これなら安上がり(鯖によるのかな?)だしー。
MBクリはウサギが群がった時に持ち変えて一発撃って火力UPした後、大口蛙クリに戻す、みたいな。
毒が効く狩り場(EPが活きる場所とも言う)では結構良いかも、って思いましたー。
長文&既出報告だったらゴメンなさいm(_ _)m
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 15:04 ID:N4vpKumJ
- せっかくアサに役立つ情報を持ってきてくれた人に対して、
ここの住人はどうなってるんだ?
一言で言うと、なんだこのクソスレ
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 15:06 ID:aCjOGqjR
- お前みたいなのがいるからだろ?
住人の振りした荒らし…つまりはお前だな。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 15:07 ID:pC27W9Oo
- ネタだと思うけど>>687お前もな
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 15:23 ID:3qrCZSqB
- >>685
面白そうだけど
AS系のcの発動率は重複しない罠(同じのを2枚着けても発動率は一定)
もう片方はsignなり青箱クリなりにしたほうが良いやも
あるいは囲まれた時用にジョーククリとか面白そうだ
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 15:24 ID:9kUzDr+a
- AS系は楽しいね。
ASPD高いキャラだとそこそこ発動するし。
効果落ちても構わないから発動率上げてくれないかなぁ。
- 691 名前:685 投稿日:06/01/28 15:30 ID:1PLPSnNh
- >>689
>同じのを2枚着けても発動率は一定
そうだったのですか…orz
1個の時より2個の時の方が連続で発動したりしてて、おっ!って思ってたのですが、気のせいだったんですね(´;ω;`)
無意味な装備から解放してくれてありがとうヽ(´ー`)ノ
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 15:35 ID:23aD01kh
- SB使用中にヒールスクロール使用でどうなるか実験してきた。
キュピーン→ぽこぽこ→ぽろ〜ん→ぽこぽこぽこぽこ
というわけで大方の予想どおり、SB使用中にヒールスクロールを使用しても
モーションキャンセルはできませんでした。以上。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 16:05 ID:0wIC8Yp+
- ところで亀地上特化のカタールとなるとどんな組み合わせがいいんだろう
高い買い物だから失敗したくなくてさ;
御意見お聞かせください
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 16:08 ID:o1aP3r2C
- +9ダブルボーンドハイブリッドジュル
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 16:13 ID:0wIC8Yp+
- 早速の御意見ありがとうございます。
Strが低めなので、+8ボーンドハイブリッドカタールなんですが
種族特化とかは必要なさそうでしょうか?
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 16:23 ID:iBk+s3oe
- 基本的にあそこはペスト殺す時以外はEP状態だろうから
種族特化よりサイズ特化でEP常時のが効率良かったと記憶してるが?
アサならペスト用と中型特化で、アサクロならSbrでゴリ押しで行けないかい?
無理に種族特化とか作る必要はないかと。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 17:09 ID:lY4GqGct
- ところでアサテンプレまた消されてないか?
今見ようとしたら何もなくなってる…また中華のせいか?
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 17:11 ID:3qrCZSqB
- 中華のせいかは知らないが、消されてるね。
2006-01-28 (土) 16:52:32 - RecentDeleted
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 18:11 ID:Ki3fLcQY
- 細かい話だけど最初に黒蛇c刺すと全ての武器の戦闘が
「ハイブリット」になるんだから倉庫で見難いよな
欲しい武器があってもこれだと買う気が起きないから
不要になれば売る目的の武器はカードの並びに注意しようぜ
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 18:26 ID:pyEV296T
- 最初にハイブリットが来ないと落ち着かない俺みたいのも居る
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 18:33 ID:H0TGWnt1
- 俺もハイブリッド先頭派だな。
まぁ人による。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 18:38 ID:wq2bLlcn
- 「ハイブリット」が見辛い なんて言ってたら、
特化マインの「クワドロプル」勢ぞろいはどうしたら・・・?
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 18:39 ID:d2CC5Tjm
- 俺は「+10クワドロプル」で勢ぞろいだぞ。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 19:07 ID:Oeun8JPE
- 転生パッチ前に放置したアサ(オーラ)で復活しようと思うんだけど
現在アサクロの旬な型って何になる?
知り合いもいないし装備もほとんど止めるときにあげちゃったんで
新規一転やろうと思うんだがやり直しの効かない転生職だから
失敗したくないだけどテンプレ読んでも漠然とした情報しか入手できない
ソロで対人もせずに気楽にやってくつもりです
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 19:20 ID:3qrCZSqB
- バランスステの狩りアサクロか、AgiSBr型がいいんじゃね?
どっちもソロの狩場が広いぞ。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 19:21 ID:P0cKzfFE
- 無難にいきたいなら転生前と同じことしたら?
それさえできないなら残念ながらアッガイ乙としか言えないよ
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 19:30 ID:3qrCZSqB
- >>704
つーかキャラ消えてね?
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 19:43 ID:Oeun8JPE
- テンプレとかいろいろ調べて見るとクリティカルも微妙になってるし
転生で強力なスキルも増えてるみいだしMOBの種類も変わってるみたいだから
前と同じじゃ失敗するんじゃないかと思ってね
いろいろ読んでてスキルはだいたい似たような振り方になるんだろうけど
前の型の二刀と同じようにSTRとDEXにだけ気をつけるだけじゃ
転生スキルも使いこなせないんじゃないか心配
レベル上げながら誤差修正できるレベルまでステ振りの知識を付けたいから
簡単にでいいから旬なステ振りを教えてくれるとありがたいです
>>707
キャラは消えてなかったよ
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:01 ID:2fRCfdjE
- >>708
旬って特にないから↓と過去ログみながら悩んでみ
ttp://wiki.deny.jp/assassin/index.php?FAQ%2F%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%A5%A2%A5%B5%A5%B7%A5%F3%A5%AF%A5%ED%A5%B9
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:03 ID:9JNeG7F8
- 狩りなのかGvなのか。前衛として動きたいのか、後衛として動きたいのか。バランスでそつなくこなすのか。それくらい述べられないのか。
んで、旬のステで育てて旬が過ぎたらどうするのよ?せめて自分の中でこの系統にしてみたい。くらいは決めようぜ。あと、狩り場報告探していいなと思ったアサクロのステ参考にしてみたらどうだろうか。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:03 ID:2fRCfdjE
- でテンプレみてて気づいたんだけど
SBR型の↓の文、消しちゃっていいかな?
>錐が有るのならば、INT90程度に抑えてSTRを多めに振った方が錐を有効に使える
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:31 ID:Z27SGczA
- すみません、2刀アサの武器について質問なんですが
右手に属性ダマ 左手にサイズが安上がりなのでこれで行こうと思ったのですが
サイズは右手に刺すのが一般的なようです(露天等を見た結果)
左手にサイズ4枚は微妙なんでしょうか?
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:37 ID:3xZ0FMwE
- >>711
いいと思う、確か他の部分に自分の納得できるステ〜って書いてあったし、
有効かどうかは狩る敵によって詐欺まがいだから消していいよ。
>>712
狩場で決めろ、無、闇属性とか、多様な属性がいる狩場は
右手の持ち替えまでは厳しかったりEPで対応できると右手にサイズグラを持つ。
逆に不死系なら不死特化Cが極めてまれなので火ダマ+Qサイズは良くある話。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:38 ID:+/i8O+to
- >>710
>ソロで対人もせずに
と書いてあるよ
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:39 ID:NBoxDNtN
- >>711
何で消すんよ?Sbr型で錐を有効に使う場合の文だから消さなくても良いだろ。
>>712
多くの狩り場で共通して使える装備で、尚且つ安上がりにするなら右属性左サイズで良い。狩り場特化に負けるからそこは自分で納得のいくほう選べ。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:43 ID:3qrCZSqB
- >>711
消していいんじゃね?
INT90の根拠も何も無いしな。
各人がやりたいこと・行きたい狩場に合わせて自分で調整するのがいい。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:45 ID:0ee0C6s8
- >>714
なんでか見落としていたorz 落ち着くためにROMっとく…
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:45 ID:Oeun8JPE
- 過去ログ読めという気持ちは理解できるんだけど過去ログが膨大すぎるのと
失敗の積み重ねで蓄積された今の旬を知りたかったんだけどね
後半に行けば行くほど足りないステを補うのは苦痛を伴うから出来るだけ
必要なステは低レベルの間に満たしておきたいという気持ちから書いてる
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:49 ID:RGywje4u
- >>718
今の旬はおまえウザイってことだ
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:53 ID:iBk+s3oe
- >>718
まあ、武器がないならぶっちゃけSbr型目指すにしても
廃シーフ時代で挫折しかねないから、二刀ステINTチョイ振りアサクロでいいんじゃない?
アサクロはSbrさえ取れば、大概どんなステでもアサ時代より強くなってるし
のんびりソロで上げられるしね。
ただ、今の状態で臨時イクとそれこそ「アッガイ乙」って言われかねないから
ある程度はソロか知り合いPTでがんばれ。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:54 ID:/JEO0lVw
- >718
旬て言い方が?だが転生前と同じスタイルで行く気ならDEX30とAGI70とSTRそれなりにあればいんじゃね?
スキルはアサ時の基本+SBr10取っておけばとりあえず失敗はないと思うが。
後は自分で見つけられるよな…自分の旬を。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 20:54 ID:+/i8O+to
- >>718
これまで先人が積み重ねてきたものを知りたいなら、自分も少しは調べるくらいの労力は払おうや
その手間すら惜しいのなら他人の上前撥ねようなんて考えずに独力でやれ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 21:04 ID:23aD01kh
- >>718
いつの時代も旬なんか無い。
ここは自分で考えて自分で育てたキャラの情報交換をしているスレだからな。
1〜9まで自分で考えて10が分からないから相談したい、ってのはレスが付くが
1〜10まで全部教えて、って言うのはものすごく嫌われる。
ここはそういうスレだ。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 21:14 ID:csJq4VWP
- Wizには旬の(スキル)時代がありました…
Wiz愚痴スレ| λ........<FP10ガトモダチサーホーヤレホー
- 725 名前:712 投稿日:06/01/28 21:21 ID:Z27SGczA
- ありがとうございます
いろいろいってみたいけど安く済ませたいのでQBdマインかうことにしました
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 21:21 ID:uyA0uWTP
- 【ROラトリオ】
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
【わむてるらぶ】
ttp://uniuni.dfz.jp/
【RO2】Phapsody of the Ragnarok Online.
ttp://ro.silk.to/
オーラアサ作った経験があるならテンプレと上記サイト使って
ある程度は組み立てられるでしょ。
全部とはいかないまでも、そこそこ組み立ててから質問するといんじゃね?
脳みそは使わなきゃ腐るぜ。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 21:26 ID:VARlfIUh
- もうアッガイ乙でいいじゃん。
自分で調べることもしない奴に構うのは時間とスレの無駄。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 21:28 ID:MRSgx2pu
- >>725
もっと安く済ませるなら、HyBdカタという手も。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 21:30 ID:AaxgDtPL
- 荒れそうな時に書き込むのはアレなんだが
のんびり行きたい人はこっちもどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27864/
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 22:19 ID:FvNFUXCD
- カタクロならStr100 Agi100 Dex50 Int30 Luk30
2刀ならStr110 Agi100 Dex60 Int24
これだけあればとりあえず困らん
つか転生前と比べて、Intの微振りが有効になっただけで全く変わりない
Sbr取るのは前提だがな
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 22:48 ID:0KLomeYU
- >>704
前2刀アサやってたんならそんなに構える必要無いと思うよ
INT微振りが有効になって、AGIを削りやすくなっただけ
理由はテンプレ参照な、あとクドイようだけどSBrはほぼ絶対
むしろ転生後で一番変化があって、影響があって、鯖によっては今でも旬
なのは追加された武器の方でな...
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 22:52 ID:8yEsIzPw
- 失敗したくない人のための最高のステ振りなら
何時の時代にでもあるじゃない
つ【ステp未振りで育てる】
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 23:34 ID:H2U6Lq/X
- >718
補正込みでINT110 AGI110あれば時計地下4で婆1確のSBr狩り永久ループができるよ
プリペアならLAでGH〜亀時代までの大抵の敵1確狩りでテンポよく遊べるよ
装備なんか裸でもなんとでもなる優良ステだよ☆
ぶっちゃけマジで強いぞ、これ
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 23:38 ID:0gmLcwB6
- 婆なんてJOBまずくて狩る気にならないけどな・・・。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 23:39 ID:2fRCfdjE
- >>715
Int9ポイント節約分をStrに振るよりntカンストの方が全てにおいて(?)ダメでるんじゃなかったっけ?
対人だけだっかけか?
- 736 名前:735 投稿日:06/01/28 23:45 ID:2fRCfdjE
- 気のせいだったΛ‖Λスレヨゴシスマヌ
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/28 23:58 ID:gPeX2Ze1
- (´ι _` )
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:02 ID:ioDOwmLF
- >>735
すべてのケースにおいてと言えないから詐欺まがいという人もいる。
だから「ある程度DEFが高い相手」という一文を加えれば間違いでもあるまい。
個人的にはINT92から99のステポイント考えればSTRの方が
コストパフォーマンスが高いと思うけどな…。
むろんINTあげることによるSPRの増加、INTダメージアップによる安定も捨てがたいが…。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:05 ID:L9nubcRe
- >>735
固くて属性のきくやつにはStrの方が有効
属性きかないとカンストの方がいい事が多い
素S1/I99→S36/I90とかで考えるならStr有利だけどね
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:09 ID:/pDpATfv
- そして、「ある程度DEFが高い相手」すら
越前と錐の為に微妙とさえいえる・・・・
その所為でちょっと前に荒れまくったわけだが(´ー‘)y-~~
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:12 ID:OTFfEInJ
- 属性がきいて深淵↑くらい固くて、マミ無しで必中が保てる時くらいじゃね?
Strのがいいのって
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:21 ID:Rx5hct8B
- どっちがいいとか、いつまでやる気だ
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:26 ID:nQM9wwAU
- 元はテンプレの文どうする?って話だからな
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:29 ID:3W5m7Abm
- いっそのことそれに関して何も書かなければいい
多少なりとも頭ある奴は自分でステ装備決めてシミュるから問題ない
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:32 ID:P8Ha7HP6
- すでに書かれている文についてなんだが…
元は>>711な
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:34 ID:L03NA2xr
- 錐持ちInt90↑Str90↑でニブルでLA一確狩りとか出来るから
まあ、ニブル一確してーってんならInt91止めでStrに回すとかも良いかもね
そんな俺はInt93止めとか言う中途半端さだが
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:34 ID:3W5m7Abm
- いや、だから消せばいいんじゃいの?
>>711が正しかろうと間違っていようとそれで荒れるんなら無理に残す必要ないし
各自でシミュれば分ることなんだから
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:41 ID:MFY2fq6K
- STR…Weight上昇、DEFによって変動する威力上昇
INT…SPR上昇、固定威力上昇
素INT91止め…STRやその他のステに振れる
などなど、
各人の求めるステによって変わるわけだし、
選択の自由を広めるという意味で消すってのは有りな気がするな。
俺SBr型じゃないからどっちでもいいけd(ターン
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:42 ID:psF8MgvX
- >>747
消せという結論ば確かに簡単でいいんだが、
wikiそのものを消せとかいう議論になりかねん
また彼の様な存在を呼び寄せたいかい?
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 00:49 ID:L03NA2xr
- Int90程度とか根拠あるのか無いのかわからん文を書かずに
錐役立てたいならIntある程度抑えてStr振るのも良いかもしれません
とかに変えれば
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 01:05 ID:3W5m7Abm
- >>749
あれは議論とかじゃなくて単なる荒らしじゃん
誰も賛同してる奴なんていなかったし根本的に論旨に筋が通ってない
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 01:08 ID:MFY2fq6K
- ああ、それいいね。
要は「〜より…の方が」と強弱を明確にしなければいいわけだし。
INTを抑えてSTRに振って威力が上昇するステ構成、武器、対象Mobなどを
具体的な数値と例で示せれば別なんだろうけど。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 01:12 ID:DdExe4IN
- SBr型の関門と言え、さらにそれをこなせればPTで最大級の貢献に値する
ゲフェニアでのヴァイオリー(HP18257、DEF37+57)LA確殺率比較。
+10DAチャッキーサーベル+錐+ピッキ使用、DEXは30+26
STR80 INT111(INT99)・・・最大17886〜最低20468 確殺率85.6%
STR90 INT103(INT91)・・・最大17566〜最低20168 確殺率73.4%
普通にカンスト優勢です。
属性倍率が見込めず似たようなDEFが多いPvPでもこの優劣は変わらないか
ほぼ同列だと思われます。 必中する事を前提としたダメージ面に置いてはです。
高VITが多いGvGで錐を前提とした場合でもほぼ両型が同列くらいに収まるでしょう。
まぁ今のPvPじゃあからさまな特定職(教授、V騎等)にしか錐なんて使わないけど。
積載量の差では白POT15個ぶんの差がある程度。
錐錐言われてるけど実用レベルの話で言えば両型の違いは実際にはこんなもんです。
>錐が有るのならば、INT90程度に抑えてSTRを多めに振った方が錐を有効に使える
そんなにINTカンストを否定しSTR優勢論を唱えたいならならまず錐に属性乗せて
オーバーキルにならないレベルで確殺率貢献できる敵の実例を挙げてもらわないと。
例えばこのステじゃ深淵に無属性LA-SBr2確なのはどっちの型も同じなので
その深淵に対しダメージが上がる、程度じゃ意味無いので。
そりゃ付与ブラギBOSS狩りでの秒間ダメは上がるだろうけど
まさかそれだけの根拠で上記の文章言ってるだけなら話にならないよ?
- 754 名前:615 投稿日:06/01/29 01:16 ID:GOgneNxL
- 流れがまったく違うけれど・・・報告です;
三葉蟲c*4の案出した者です。
特化武器手に入れた後、やっぱり作ってしまいました。
試してみたら玩具に使えるものでした。意外と楽しいですよ!
ミストケースにスティルした後SP20貰えて
クルーザーはSP吸い取り用で突撃
但し、攻撃力は特化より激しく下がりますけどまったりと狩れました〜
SP0まったくならない事が魅力でした。SP0なったら倒せばすぐSP20回復しますし
でも、効率、攻撃力なにそれ?と激しくまったりと狩りたい時するものですね。
>>632
すごく参考なりましたよ、本当にありがとうございます〜。
月光剣ですか…欲しいけどうちの鯖はありえない位高くて買えないから
三葉蟲cはどうなんだろうと考えたきっかけなんですよね…。
いつか手に入れるためにお金稼がなくちゃ。ほしい武器多いよ〜_| ̄|○
>>637
SBr+1発殴りに使う手もあるんですね。
アサクロなっても使えるようですし長く愛用しますか。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:01 ID:MFY2fq6K
- >>753
なんでそんな煽り口調なんだ?
>錐が有るのならば、INT90程度に抑えてSTRを多めに振った方が錐を有効に使える
この一文に対して、こうすべきだ、って言ってる人は別にいない気がするんだが…。
この一文の修正案について話てるだけでしょ。
人によって求めるものは違うし、
>積載量の差では白POT15個ぶんの差がある程度。
これを重要視する人もいるかもしれない。
だからINTカンストよりは抑えるべき、とも、
INTカンストすべき、とも言わない方がいいんじゃないかな。
それに近い一文を書く場合は>>750みたいな文で、とすると参考例にも使えるし。
後は各人、自分で計算して調整するでしょ。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:09 ID:DdExe4IN
- >>755
別に煽ってないと思うんだけど根拠も書いてないのに「錐を有効に使える」と
テンプレで断言する事に関しては厳しく指摘してもいい部分だと思う。違います?
ちなみに上に書いた確殺率は以下の式で出せるので反論・検証に役立ててくだしぃ
x = 最大ダメ − 敵HP
y = 最大ダメ − 最小ダメ
確殺率 = x ÷ y
SBrのダメージが1〜4で敵のHPが2なら確殺率は75%だって考えを
計算で出そうってのがこの確殺率計算式です。
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:12 ID:kxpaydUk
- 別に91でも99でも無理して答え出さなくても
それぞれが好きなようにすればいいじゃない、と思う俺クリアサクロ
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:14 ID:3W5m7Abm
- x = 最大ダメ (4)− 敵HP(2)=2
y = 最大ダメ (4)− 最小ダメ(1)=3
確殺率 = x (2)÷ y(3)=0.66666・・・
いきなり式間違えてるんだが
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:14 ID:DdExe4IN
- 今見たら数字が小さすぎると計算狂うし(ノ∀`)
どっかで+1とか-1とかしなきゃ駄目か・・・
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:28 ID:ESpPpsL/
- 既に自明な事柄を、無理やりかっこつけようと妙な式なんて持ち出すのは逆効果だろ
>>750でいいだろ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 02:45 ID:DdExe4IN
- >錐役立てたいならIntある程度抑えてStr振るのも良いかもしれません
だから曖昧なレベルで「良いかも知れません」とか書くよりまず
それらの根拠や実例を出してからそういうのを考えようよと言っているわけで。
錐ダメは上がります、しかしINTダメは下がります。
実際にはそのINTダメが減ったぶんで錐ダメが相殺されるかそれにも劣るレベルなんだし。
マーダーBOSSクラスで付与時に最大ダメージを上げる分には意味があります、
これをうまく噛み砕いて文章に組み込めるならいいけど
そうじゃなくて有効な実例の一つも挙げれないならわざわざ書くに値しない文章だと思う。
過去に何度も言われてるけど本当に錐錐しか言わないんだけどその根拠を出そうよ・・・
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:10 ID:X9CBxg/M
- 俺も>>757に同意。
好きなようにすればいいじゃないのとしか思えない。
曖昧でも何でもいいからINTカンスト目指してる人の
参考程度になればいいんじゃない?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:10 ID:hC+/rFVV
- >マーダーBOSSクラスで付与時に最大ダメージを上げる分には意味があります、
>これをうまく噛み砕いて文章に組み込めるならいいけど
それが「錐を役立てたいのなら」って言う条件文が入ってる意味じゃないの?
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:15 ID:a9Us+8iO
- 錐持ってない俺にとってはどっちがどっちでもいいんだが
Defや属性やHitに影響受ける以上何ともいえないと思うんだが
流石に全Mobシミュレートするわけにもいくまいて。
自分で好きなようにステ振れ、アサクロ(アサはあるような気がするが)には明確な量産ステが無いんだから
自分でいずれメインで狩る敵や目標を決めて計算機で計算するしかないと思うんだよ
何でどっちがいいとか決める必要あるかね。二刀とカタール討論みたいだわ
FB10とCB10どっちが強いか話してるようなもん。状況によって変わるんだし
好きなようにやればいい、誰も止めない、自分の育てたアサクロなんだし自分の思うとおりに上げるのがいい
だから、参考程度にすればいいだろう
って言うスイッチアサクロ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:16 ID:ESpPpsL/
- >>761
何を勘違いしてるのか分からんが、
別に俺はIntカンスト否定派でも推奨派でも無いわけだが。
>錐役立てたいならIntある程度抑えてStr振るのも良いかもしれません
というのは見て分かる通りに、あくまでも選択肢の提示だ。
そこから先は本人が自分の目的と環境に決める以外にあるまい?
まぁ正直、俺も書くに値しないとは思うから消していいと思うがな。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:19 ID:NpYTfGzC
- >>761
お前が試せ、錐が有効な敵でも、モアイ程度なら気にならないし、
ラーヴァゴーレムとかとなればINTかなり削ってでもSTR上げたほうが強いだろう。
消してもいいし、INT削ってSTR伸ばしますって程度でいいかと。
最後はシミュれっていつも言われてるしな。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:19 ID:3W5m7Abm
- というより属性乗せてとか言う割りにマミー必須無属性というカンストに有利なmobだけを例に出してくる辺りがなんとも
同じゲフェニアでもアスペ効くサキュインキュならSTR90の方がLA無しで一撃で倒せる確率高いし
つかゲフェニアに限定する意味なんて全くないし、それに仮にゲフェニアでアドバンテージが取れたとしてもそれだけでカンスト優勢とは限らないわけで
俺はSBr型じゃないから正直どっちでもいいが、自分に有利な偏った例だけ挙げて正当性を主張されても疑問が残るわけで
どうしても自分が正しいと主張したいならもっと総合的な検証をした方が説得力あるんじゃない?
めんどくさい・自分に不利な結果が出たら嫌だ・そんなもんお前らがやれ等等思うなら別に無理には頼まんが、それならそれでその程度の信憑性だわな
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:23 ID:OIhPYxv1
- ヴァイオリーで比較する根性の汚さに吐き気がする
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:26 ID:ESpPpsL/
- ID:DdExe4INみたいな馬鹿は真面目に相手にすんなよ・・・
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:31 ID:DdExe4IN
- ヴァイオリーを例に出してるのは錐SBr時の微妙なINTとSTRとのバランスで
確殺率が変わってくるMOBの良い例だから挙げてるわけなんだけど。
それと他職が落としにくい点で錐SBr型の真価を発揮できるところだしそのDでの主力MOBでもあるから。
LAで余裕でオーバーキルしてSBr7で撃つか8で撃つかとか争うような亀を例に出してもしょうがないし。
INT90↑のSBr型にとっての最適な例だと考えただけ。
ちゃんと理由があってMOBを選んでるのだから汲み取って欲しいですね。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:32 ID:WkJ2OgOS
- 何か醜い争いしてんな。長文です失礼・・・
俺はPvもGvも出てるSbrアサクロだが、ステはSTRが69+11 INTが99
ブレスありだとSTR90INT109(+4イヤリングの場合)
武器は錐とコンバットを持ってるが、前衛が少ないときは自分が前目にいくから
コンバットと盾基本にして付与もらってSBr。
後ろ目でいけるときは、右手サーベルにして左手を錐・コンバットもちかえ。
ゴスも結構いるし、付与しないとだが闇がきかないやつが多い場合は、コンバット固定にして
付与もらう。
残影チャンプが猛威を振るいすぎてるからな。
個人的には錐がある場合のINTカンストor91止めはどっちでもいいと思ってる。
後悔して、その分STRや他ステにまわせばよかったと思ったこともあるが、実際は
最大ダメージ目指そうとするとキャラごとに当然違うからINT高い方がいい場合もあったり、
正直決め付けることはできない。
狩りでの話しだとすると、高INTSBr型でその辺なんて誤差だろ。
俺の場合、ハイプリとゲフェニアペアよくするが錐とコンバットもちかえでバイオリー殆ど一発だ。
装備は最大ダメージを追及する装備になるから防御面がフガフガだがな。
亀想定ならアサ亀どっちみちLAないと一発にならねえし、たいした差はない。
長ったらしく申し訳ないが、結論はその文はなくてもよいという意見に賛成。
嗜好の違いの領域だろ、そこは。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:36 ID:89n9NYXH
- 無視するが吉
前湧いた馬鹿とDdExe4INが同一なら
自分の都合いいレスしか見えない見たい奴だし
- 773 名前:771 投稿日:06/01/29 03:39 ID:WkJ2OgOS
- 長ったらしく書いた上にちょっとつけ加えを。
INTとSTRのバランスのとこの話題くさいんで、こんな一文にしたらどうだろう。
「錐はSBrにも効果があるスキルのため、硬い敵にはSTRを上げるほうがINTをあげる
より効果がある場合がある。要シミュレート。」
錐がある場合は、相手DEF・VITによって効き目がかわるってことだけ伝えて
あとは個人の判断でいいんじゃないかと。
- 774 名前:632 投稿日:06/01/29 03:42 ID:g8yYRqWh
- >>753
> STR80 INT111(INT99)・・・最大17886〜最低20468 確殺率85.6%
> STR90 INT103(INT91)・・・最大17566〜最低20168 確殺率73.4%
これ、>>756の計算式で出したんだよね?
でもその計算式って、最大ダメ〜最小ダメまでが、一様に出現する、とした上での確率でしょ。
実際のところ、SBrのダメージ計算式は物理ダメージのバラツキ分と、
ランダムダメージのバラツキ分が二つ重なってるので、一様には出てくれないんだよな。
6面ダイス1個の値なら1〜6までが一様に出るけど、6面ダイス2個の合計値なら、
2〜12は一様に出るわけではない、ってことから理解できるよね。
そういうわけで、上のデータでのほんとの確殺率は、こうなるよん。
計算途中の+-1はご愛嬌としてもらうとして、それ以外は正確に計算したつもり。
STR80 INT111(INT99)・・・最大17886〜最低20468 確殺率93.4%
STR90 INT103(INT91)・・・最大17566〜最低20168 確殺率78.8%
この計算ダルいよ。専用の計算機つくんなきゃやってらんないべ。
だからまあ、根拠を出せとか実例をあげろとか、そういうきっついこと言うのは
なしにして、>>750ぐらいの書き方で妥協しとこうよ。
ここから計算途中のメモ書き。まあ算数得意な人は、俺がどんな計算したのか想像するなり検証するなり。
(20468-18257)/(20468-17886)*100=85.63
2211/2582
500 - 1582 - 500
125000 + 791000 + 125000=1041000
69006/1041000=0.066
(20168-18257)/(20168-17566)*100=73.44
1911/2602
500 - 1602 - 500
18257-17566=691
125000 + 801000 + 125000=1051000
125000 + 191*500=220500
220500/1041000=0.212
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:42 ID:g8yYRqWh
- ああ、名前の632に意味はない。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:43 ID:WxlwPyyO
- おまえは偉いな
長すぎて読む気しないけど
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:45 ID:NpYTfGzC
- 確かに狩りじゃINTマンセーでもいいんだが。
錐使うのは対人で化けるだろう、VIT100超えてる前衛系、雷鳥系、
かなりVIT振ってるのが前提のセージ系、
このあたりは錐の威力だすためにSTRを伸ばすのが推奨されても分からなくもない。
あとSBr型じゃなく二刀などで錐扱ってる人もSTRを伸ばしてダメージ上げる有用性わかってるから、
カンストよりも〜って言ってる人いるとは思う。
どっちにしても錐使わなきゃINTカンストのほうがダメージ効率いいんだから安心しなさい。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:47 ID:I3a5kq+r
- 何を目的とした錐SBr議論か知らんけど、一部の高DEF相手の為にSTR振りを促すのはどうかと思う
狩りならINTカンストが一番いろんな意味で安定だし
対人においてはINT91で止めたとして、それをSTRに振るのはほとんど意味がない
よっぽどVITやAGIに回した方が有効だ
キモゴーレム相手に超ダメたのしーーーってのなら狩りでもINT止めSTR振りの意味が出てくるだろうが
そんなことをわざわざテンプレで書く意味もなかろうて
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:47 ID:ESpPpsL/
- お前ら・・・そこまで話をごちゃごちゃにしたいのか('A`)
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:51 ID:WxlwPyyO
- 〜〜〜まとめ〜〜〜
みんなはそんなことどうでもいい
ただDdExe4INはむかつく
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:51 ID:teTs0xYS
- これからの実装考えると高DEFな敵が増えると思んだが…まぁどっちでもいいや
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:52 ID:oBF9vkqe
- ブラッディロア手に入れたいと思ってたけど
ttp://www.excite.co.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fragnagate.dreamwiz.com%2Fzboard%2Fzboard.php%3Fid%3Dscreen4%26page%3D7%26divpage%3D42%26ss%3Don%26no%3D233214&wb_lp=KOJA&wb_dis=2
この記事を見る感じじゃ全然手に入らなさそうだなぁ・・・
血ロア毒付与EDPSBだったらVit高めの対人職とか、確実に落とせそうだったんだが。
+7血ロアとかかなりTOMやね(´・ω・`)
381 :(○口○*)さん :06/01/29 00:41 ID:NbhS8jrt
>>378
現状、グレムリンからブラッディロアを取るのはかなり難儀と言われている。
飛行船襲撃の確率とグレムリンの出現数(※1回の襲撃につき3匹出現)、レアリティを考えれば
コウカードを出す以上に面倒かと。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:56 ID:DdExe4IN
- 矛盾や疑問があれば突っ込んでもいいと思わない?
主観や思い込みでテンプレが作られてもしょうがないし、
もしかして書いた人にとって知らない知識があるかも知れないんだし。
ちなみに自分が言ってたのは「有効例がほとんど無いくらいの誤差レベル」なんだから
わざわざテンプレに書く必要は無いでしょという意見。
これは>>711みたいな程度のレベルの文章についてなので>>773のような文章になるならそれでいいと思う。
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 03:59 ID:ESpPpsL/
- >>782
EDPSBは計算式上、相手の減算defはほとんど無視みたいなもんだから
相手の装備def次第(40前後で分岐点があるのかな)では過剰裏切りのほうがいいぞ
ただ、金ゴスのようなmdefを捨てられる装備だとガチガチだろうからロアのが強いだろうなぁ
蝶仮面とたれ猫の効果が裏切りに比べ、相対的に大きいのも強みか
金に糸目をつけなければ手に入れるのはそう難しくないと思う
ドロップテーブル8番で無い限り零スティ可能だからね・・・きっと暇人がやるだろう
>>783
はいはい
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:02 ID:IQTDnK+t
- 初めにやんわりと指摘すれば反対レスは付かなかったと思うがな
DdExe4INが煽り口調で書くからgdgdなったわけで
(DdExe4INが煽り口調で書いた気があるかどうかは関係ない
そう感じさせるように書いたことが悪い)
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:04 ID:yA9ss91i
- >>770(DdExe4IN)
って前ここでINTカンストを馬鹿にされて荒らしたやつだろ、とオレも思った。
まぁだから何ってわけだがな。
>>773が書いたような説明がイイね。しっくりくる
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:09 ID:I3a5kq+r
- 過剰反応しすぎか週末特有の変なのが沸いてるんだと思うけどな
口調ばかり問題視して、中身が正しくともこれほどグダグダになるほどまだこのスレは堕ちてないだろ
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:12 ID:DdExe4IN
- いやいくら具体例を挙げてもけなされるだけだしそれどころか
本来そちらが出すべき具体例もある程度こっちが出して補足した上で話を進めてるのに
逆にムカツクとか気に食わないとかリアル批判紛いの煽りレスに発展させてるのは
いつもこのスレの方々だと思うんですけど
ああ存在自体が邪魔って事ですか、はい。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:13 ID:qjjff5oE
- ああ、邪魔だな
二度と書き込まないで欲しい
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:15 ID:W5zb2hiF
- 自覚してるじゃん
ただ相変わらず自分のことは据え置きなんだな
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:16 ID:DdExe4IN
- そもそもテンプレに突っ込まれるようなテキトー文章書かなきゃいいと思うんです(・w・)
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:18 ID:jOAIhzgY
- ああ、そうだな
じゃ、話を戻すか
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:18 ID:I3a5kq+r
- >>788-791
そういうレスマジいらね
DdExe4INの口調はともかく言ってることは的を射ているから
>>773のようにより適切な表現に変えようってなってるわけじゃないか
んでもうテンプレの文改変って流れになってるのにわざわざ蒸し返す事もなかろうて
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:19 ID:MXjgNEzl
- 錐はSBrにもその効果を発揮するが
特定の状況においてはINTを上げるよりも
STRを上げた方がより効果的な場合がある
要シミュレートのこと。
これでもうこの話題終わりにしようぜ。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:22 ID:OVssbLsd
- >>789
それは各々がNG指定にすればいい話なんじゃないですかね?
>>778
INT91↑の世界は所詮Pv止まりの狩りステ…というのは荒れそうなのでこの際置いといて
高VIT相手の多いGv等をやるなら、高STR中INT錐SBrは有効。
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:25 ID:ESpPpsL/
- >>711の文でテンプレ検索したが見つからなかった件
もう修正済み?
>>795
相手が高VITだと分かっていて、低〜中VITは皆大魔法ラインで蒸発するから相手する必要が無いのならそれは正しい。
きちんと最低限の状況ぐらい書こうぜ。
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:34 ID:3W5m7Abm
- いくら正しいこと言っててもそれなりの話し方しなけりゃ聞いてもらえないのはリアルと同じ
ただ今回に関してはDdExe4INがそれほど煽り口調とは思わんけどね
自分が突っ込まれるようなテキトー文章なのはスルーしてるあたりは気になったけどな
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 04:52 ID:ESpPpsL/
- 算数の文章題で答えは合ってるけど、途中経過が怪しいようなもんだ。
問題文に書いてない前提を勝手に作っちゃイカンだろ、ってこと。
ということでどうみても自治厨の漏れがここで締めさせてもらうお
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 05:00 ID:/qW21+g7
- >>711で指摘された文を書いたの本人だけど
今読むと修正していいと思った
数字を出さないで
錐を役立てたいならIntある程度抑えてStr振るのも良いかもしれません
みたいに書けばよかったな
あと、この時にフラット型もアサクロの型説明に追加したはずだから
ジャンジャン修正してください(´・ω・`)
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 05:07 ID:/qW21+g7
- ちなみに自分はINTカンスト
理由は、VITの低いWIZに対してダメージを上げたかったから
自分のステだとINT90とめ残りSTRよりもINTまわした方が
シミュレーターでダメージが上がったから
S>IもI>Sも、どっちも何かしらの目的があってそのステにしてるんだし
その目的ではそれが有利なんだから、どっちが優れてるとか不毛な議論だと思うな・・・
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 07:57 ID:a9Us+8iO
- >>800
結局自分のステの方が強い、有効っていわれる状態じゃないと許せませんって人が多いんだよ
お前のステの方が雑魚じゃね?って言われると頭にくるのはわかるけどな
敵やら状態やらの目的で変わることなんて考え付かないし考えようともしてないからこうなるって言うのが
純SBr以外の連中から見たらよく分かるよ。
仮にリヒタルで毒瓶やら材料がぼろぼろ落ちだしてEDPが手軽になったとしたら
間違いなくEDPSBアサクロと高IntSBrアサクロが今回みたいな論争繰り広げてくれるよ
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 08:50 ID:S/eNtkIu
- 例のヴァイオリーの確殺率とやらだけを考えるなら、
もっともベストなのはINT89〜91で止めてその分DEXあげればいいんだけどな。
STR上げた場合はSBやらグリムやらのダメージも上がるし、
今後のことを考えると悪くないかもしれない。将来のことなんて神の味噌汁だけど。
現時点でSBrのダメージだけを考えると、INTカンストが有利な場面が多いのも事実だし、
ようは>>800に激しく同意ってことで。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 08:59 ID:go1V7mwN
- 確殺率って言葉に違和感をもてあます、のは自分だけ?
せめて、一撃率とか他の呼び方にして欲しいかなあ。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 09:53 ID:+JB/KEpR
- シフアサクロススレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/27864/
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 10:05 ID:KUb0CZ1u
- >>800
しゃーないわよ それは。特にROはオコチャマ揃いなんだから
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 10:12 ID:/JMYnF9+
- >>803
「確立」と同じでほとんどRO用語と化してるからいまさらなおらんよ。
確実に殺せる「ダメージがでる」確率、と脳内補完しとけ。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 10:17 ID:LI8g9VF9
- 元々そういう意味で使ってるんだし。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 10:21 ID:ovtoVyuT
- >>800とか>>801が上手く纏めてくれてると思う
このスレ、0と1だけの人が増えたよな
>>DdExe4IN
>>ESpPpsL/
>>3W5m7Abm
一晩中お疲れ様
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 10:32 ID:HlcGDohg
- 神器クエストが2週目になり錐も買える値段になったのですがまだ高い・・・
100M台になるには何回くらいクエスト発生すればなりますかね?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 10:39 ID:3HL/vzyC
- 何度まわっても高い鯖は高いよ
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 10:42 ID:TwH36q6S
- 錐の相場はシフアサ限定の話題ではないのでスレ違い
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 11:18 ID:3HL/vzyC
- >>808とか何かズレてる…
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 11:50 ID:eC/zAjtu
- 錐はlokiでも280〜300Mだしな…
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 12:09 ID:jrzPdzFe
- 確殺率はやめた方がいいな。
少なくとも、テンプレに確殺率とか書くなよ。恥ずかしいから。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 12:24 ID:OVssbLsd
- >>814
いちいちそんな事言うなよ恥ずかしいから…。
以下ループ。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 12:25 ID:X9CBxg/M
- 文字通り「確実に仕留める率」ってことでいいジャマイカ
と思ったら確実と率はどことなく矛盾してる気もする。
やっぱ確殺って言うからには100%倒せるときに使ったほうが分かりやすい。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 12:31 ID:jrzPdzFe
- >>815
本当は、他人が見る場所で書くのはやめとけ、日本語力を疑われるぞ、って言いたいんだ。
それを、別にここではいいけど、テンプレには書くな、ってところで妥協してるんだから、歩み寄ろうぜ。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 12:35 ID:/pDpATfv
- しかし、ほんとSbr型はFREE低いな
VIT型ばっかだからショウガナイか。
耐えて反論ばっかするし。
少しは回避しようぜ、アサ系なんだから。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 12:38 ID:X9CBxg/M
- AGISBrのことも忘れないでください。
流れを変えるために
おまいらのいる鯖のオーラアサクロの人数を教えてくれないか?
俺の鯖は2,3人だな・・・少ない。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 12:38 ID:lWwrYlFf
- >>仮にリヒタルで毒瓶やら材料がぼろぼろ落ちだしてEDPが手軽になったとしたら
>>間違いなくEDPSBアサクロと高IntSBrアサクロが今回みたいな論争繰り広げてくれるよ
確か、研究所でも毒瓶は一時間に1~3くらいしか出ないと聞いた。
J鯖仕様はわからんがな。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:02 ID:D/5BhzLG
- 格闘ゲームの必殺技を「必ず殺す技」だなんて言ってるヤツ居ないように、
確殺率もニュアンスが伝わればいいと思うけどな。
語感と語意の差というか、ゆとりを感じとるのも日本語力ってんじゃないの?
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:03 ID:CA1sQlBE
- 需要の方が圧倒的に多いと思うのは漏れだけ?
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:08 ID:wXlnZ33K
- >820
毒瓶ボロボロとかそんなバランス崩すようなことは無いからwww
夢見すぎwwwww宿題しろよガキwww
まあ万一毒瓶がそれだけ作れたらEDPSBのが強いんだがなw
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:24 ID:jrzPdzFe
- >>821
> 日本語力ってんじゃないの?
それは議論としておかしい。
おかしな日本語でも通じる、というのは確かに、日本語力の一つと言ってもいいが、
おかしな日本語を使う、というのは、間違いなく日本語力がなさが原因。
問題視しているのは、前者じゃなくて、後者だよ。
あと、必殺技は、別に格闘ゲーム発祥じゃないんじゃ。
それ以前に、必殺、という言葉が、いかにして市民権を得たかというのを検討しないと、何も言えない。
自分は知らないので、何も言えないな。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:27 ID:B9aWEKxN
- >>823
アンカー間違えると恥ずかしくね?
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:28 ID:pu3wDYN8
- >>820
それだけ出るなら、狩りに出かければ自分の使う分ぐらいはまかなえそうだ
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:36 ID:IhB5vZ/A
- >>821
必は確の一歩手前みたいな言葉で「きっと」「つもり」的な意味合いが強い。
「きっと殺すだろう」「殺すつもり」では絶対では無い。
「確実」に「殺す」から「確殺」な訳で、それを%で表現してる時点で「確実」じゃない。
率を使いたいなら一殺成功率とでも使っとけとこの話が出る度に思う。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:43 ID:X9CBxg/M
- たしかでまちがいのないさま。また、はっきりしているさま>確
つまり・・・>>827
> 「確実」に「殺す」から「確殺」な訳で、それを%で表現してる時点で「確実」じゃない。
> 率を使いたいなら一殺成功率とでも使っとけとこの話が出る度に思う
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:47 ID:g8yYRqWh
- そうか?
じゃあなんで「確率」って単語が存在すんだよ。
%表現のことそのものなのに、「確」って字が入ってるじゃん。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:48 ID:k+c4o4aO
- 「倒せる確率」でいいじゃないか・・・。
所詮微妙に語感良くしようと確殺率とか言ってるんだろ?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:55 ID:muJj4ZwI
- 事象が確定する率で確率とかあてずっぽう言ってみる
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:57 ID:pL5xovUz
- 確率は確+率な。確かに発生する割合。
確殺率は確殺+率。
「確殺」の時点で100%発生する現象なので、確殺率≡100%。
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:57 ID:VIF4RnJw
- これがゆとり教育の弊害か。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:59 ID:zhHv+uh5
- 前提がおかしくないか?
RO内にはRO用語があり・・・郷に入っては郷に従え
余所で使われている確殺の意味とRO内で主に使われていると思われる
最低ダメージが対象HP以上という意味での確殺、意味が同じである必要がない
てか確殺って造語だろ?
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 13:59 ID:0YlxRXmr
- >>829 確率の確はその%であることが確実なこと「たとえば
コインの表裏のそれぞれの面の出る率は半々なことが確実だから
確率50%といえる」を表している。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:01 ID:pL5xovUz
- 造語なら別に「確殺率」にこだわらなくても
もっと意味的にふさわしい新語を造ってもいいわけだ。
前に出ていた「一撃率」とかね。
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:02 ID:zhHv+uh5
- 左右とか上下とか、火炎とか道路とかこういえば確率に関してもわかってくれるかな。
ってこれ今の学校だとやらんの?漢字の読み書きしかやらんのかな
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:05 ID:k+c4o4aO
- まぁそんなに目くじら立てなくていいや。
ほかMMOで死んでる人に南無とか言う習慣ないし。
こんな言葉遊びでスレを終わらせるのは無駄遣いだなあって思った。
確殺率だろうが、一撃率だろうが、倒せる確率だろうと意味分かればいいよ。
ただしRO以外で使うと理解されないってことはあるから、注意は必要かな。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:05 ID:/JMYnF9+
- なぜに前あったのと全く同じネタを繰り返すか。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:05 ID:7z0IKdNM
- >>834
その考えじゃRO内での言葉は適当で何でもいいってことになる。
(例えば火を水と言ったりその逆もしかり)
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:06 ID:L9nubcRe
- 字がわからないのかスレ違いがわからないのか知らないが、氏ね
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:06 ID:pVEQIV0C
- ほんと飽きないな
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:21 ID:0lXUIUYy
- ソロならわかるがペア以上で確殺する意味なくね?
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:55 ID:huVUzcJa
- VIT60以上のアサクロはアシデモ実装されたらみんな即死なんだな
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 14:57 ID:AJSrxkwM
- 必がつもりだったら必中とか必然とかどうなるんだ?
必ず当たるし必ず起きるから必中やら必然だと思うんだが。
必殺や必要は色々甘い気がするがな。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 15:02 ID:z0gCw11I
- 錐つよいねー
やっと人並みになれたよ
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 15:05 ID:txe/0P0m
- テンプレの左側のメニュー欄消えてない?
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 15:07 ID:txe/0P0m
- 何度か更新したら出てきたスマソ
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 15:07 ID:it7XnuXN
- アサシンらしく「一殺」で。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 15:10 ID:Zv4kO+dp
- OKわかった。
確殺は「確実に殺す」じゃなくて、「よく確かめてから殺す」でいいじゃないか。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 15:33 ID:ikEIf6gO
- >>844
アシデモは対人だとダメが半減じゃないっけ
半減でも即死なら、それはヤバイな・・・・
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 15:35 ID:jrzPdzFe
- >>834
ROでの確殺は、もともとウィズとかが、FD→LB7で確殺、とか、
確実に倒せるスキルレベルを議論する時に使われてたのが最初だと思う。
そのうち、みすとれ巣とかの、シミュレータの影響で、
最低攻撃回数が、○回で確殺とかそういう風に使われてきたと思ったが、
確殺率を、一撃で倒す率、っていう風に使い出したのはごくごく最近で、
かつ、ごく一部の職スレでしか使われてない。
(というか、このスレ以外で見たことあったかな・・・)
だからRO内の"方言"にすら達していない。
RO内ですら、通じると思われては困る。そんな用語。
>>837
なんで1つの種類の熟語の構造しか言わないの?
それには当たらないと思うけど。
それしか知らないとか?
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 15:38 ID:nB8zY7of
- 俺も確殺率なんて恥ずかしい単語はこのスレでしか見たことが無いな
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:03 ID:wp7UsLab
- 弓だろうが、騎士だろうが
ほぼ○確という言い方はしている。
いい加減うざいから消えろよ。
新語なんだから、正しいもくそもねーんだよ。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:13 ID:8XPoI7FG
- へぇ、このスレってこんな些細な事で釣れるんだ。
やっぱ低レベル同士の集まりだねぇ。そんな事に我執する
自分たちが一番のバカだとも気づけないのかw
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:16 ID:HuzIHMtu
- んだんだ
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:28 ID:a9Us+8iO
- 流れぶった切るが
wikiの防具に
ハートファンデーション、S1グラスとS1サングラスはアインブロックパッチにて紫箱から出るようになった。
ってあるけど出ないよね?
俺は紫あけたこと無いから知らないから、実は出るのかもしれないけど
RMCにも出回らないし値段が高い点から多分出てないと判断するんだけど
どっちなんだ?
出ないようなら消した方がよろしいかと思って。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:34 ID:rmTHBbKQ
- ファンデは出るけどsグラスsサングラスは確証がない。たぶん出ない説濃厚。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:45 ID:jrzPdzFe
- >>854
「ほぼ確実」というのは普通に使われる。
「70%の確率で確実」というのはおかしい。
とか、こんなところから書かないといけないことに絶望した。
まあスレ違いなんでこの辺で。
-------------------
清涼飲料水のキャンペーンか何かで、
「当たりが出たら絶対もらえる!」とか煽ってたのを見て、苦笑したのを思い出した。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:55 ID:zhHv+uh5
- >>852
釣りかもしれないけど出掛けるので良い逃げしちゃおう
とりあえず前からの流れ読んでるかな?
そしていくつ?
流れを読んで貰えばわかるが、極簡単な例を出さないと意味がない
そして1種類じゃなく2種類
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:56 ID:teTs0xYS
- あぁ、今日は日曜日か
バカばっかwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:57 ID:8XPoI7FG
- スゲェ、まだやる気だよこのバカ共w
こりゃ荒らされても仕方ないねぇ、住人がこんなじゃ
目もつけられるわ。シフアサスレ南無w
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 16:58 ID:BliQ3qAq
- よーしオマイラ
其処に並べ
今日はGv中止だ
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 17:17 ID:6q/vfZHI
- 止まったwwwww
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 17:22 ID:OHLoia3u
- >「ほぼ確実」というのは普通に使われる。
>「70%の確率で確実」というのはおかしい。
何故上が正しくて、下が間違ってるのか説明して頂きたいもんだが。
国語板でw
もうID:jrzPdzFeは、独壇場も独擅場と一人で言い続けろよと思ってしまう。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 17:32 ID:ESpPpsL/
- Wizテンプレの魔法ダメージ計算機と同じように撃破率でいいんじゃね
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 17:33 ID:BliQ3qAq
- よーしオマイラ
其処に並べ
もう一度だけ言うぞ
今日はGv中止だ。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 17:33 ID:teTs0xYS
- 盛り返そうとするヴァカwwww
救いようが無いなwww
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 17:47 ID:zJbke/TJ
- sサングラは紫から極々低い確率ででるらしい(もしくは最近まで出たらしい)
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 17:50 ID:exeLSCgs
- S中段ならベル鯖にお任せ!
つーわけで、教えて!ベル先生!
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 17:53 ID:5lw/47eI
- ウルドでよくない?
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 17:54 ID:k+c4o4aO
- 少なくとも産出なければベル鯖、ウルド鯖には一切存在しないことになるしなぁ。
あるなら希望は持てるが、ほしい奴は出しても100%売らないよな。
ほしい奴しか紫箱なんて開けないし。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 18:03 ID:/JMYnF9+
- >>869
たびたび「でるらしい」と言うウワサは出るが
S中段が出たという信用できるソースが出たことが無い。
ウルドやベルでS中段の存在が証明できれば
なにかしらのS中段入手可能方法が存在することになるが、
やはりどちらでも「らしい」レベルでとどまり、出るという根拠のある情報は無い。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:16 ID:pPMG8zne
- Lv96対人?アサクロ(STR-AGI-VIT>LUK>DEX)もちなのですが、先日ポロリとDOPカードを
手に入れてしまい、折角なのでアサクロで使おうかと思っているのですが、何にどんなC
を混ぜて使うといいと思いますか?
他ボスCとかはまず無理そうなので、一般カードでお願いします・・・。
皆さんの意見をヨロシク。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:19 ID:mt54Htiu
- 売って毒瓶買いまくればいいよ
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:19 ID:7+1AS6bV
- そのステでDOPカード使っても面白くもないと思うぞ。
売るか2極ハンタつくれ。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:26 ID:TwH36q6S
- 売る一択
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:26 ID:k+c4o4aO
- >>874
あれでしょう、10%ダメ(ASPD)UPカードとして考える。
つまりASPD190狙う人以外には無用の品。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:41 ID:FC1LDqr2
- DOP買います。350K
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:43 ID:ESpPpsL/
- DOPcはaspd上げるのが覚醒しかないアサ系じゃ役に立たんよ。
狂気バーサク2HQのように、他の攻撃ディレイ減少スキルを組み合わせないと微妙。
攻撃ディレイ5%減少の付くアサセットと組み合わせればいい汎用武器になるかもしれんが・・。
ソルスケ木綿DOPジュルとかどうだろう。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:57 ID:iQuY2vly
- lv83錐なしアサクロなのですが(S>A>D=V=I)、
20〜30ほどLuk振らないと後半の狩りで
苦労しそうな気がして不安なのです。
特に深淵クラスに対して。
錐無しでLuk切ってる方、ご意見を。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:13 ID:/JMYnF9+
- >>881
ステは詳細を書いてくれ。現状と、予定と。
使う武器やステが分からなきゃテキトーなことしか書けん。
あと錐無しでもSBrとってりゃ深淵と近接ガチなんてしないほうがいい。
特にソロならマミーまぜたりしてSBr逃げ撃ちしてたほうがマシ。
近接ガチしてたら回復剤の消耗が多すぎて10分で帰還だ。
- 883 名前:881 投稿日:06/01/29 20:28 ID:iQuY2vly
- >>882
ステはS77+13/A70+14/V18+2/I30/D30+5/L1+7。残り16P保留
普段使う武器は二刀と黒蛇を使い分け。
考えているのは、
1.Dex30Luk30
2.Dex40Luk20
3.Dex40Lukカット の3択です。
一応ペアを想定してるのですが、
やっぱりSBr使ってたほうがいいですかね。
それなら3番のDex40で、Luk振らない分Intに回したほうがいいでしょうか。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:34 ID:1/EAsA4/
- DOPBAPジュルでヒットストップさせるってのがあった気がするな。
指弾なんとかの人ですよ。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:43 ID:pu3wDYN8
- DOPはスケルdとかと組合せば神器完成できるな。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:55 ID:/JMYnF9+
- >>883
深淵クラスと想定している敵が他にどいつなのかわからんのでとりあえず深淵限定。
安全確実にいくならLA&アスペSBr逃げ撃ち。
殲滅速度は普通にガチするよりは大抵早い。
武器は現状の使いまわしでいくか新規で作るかはROラトリオでにらめっこ。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:00 ID:HGO//QrD
- みなさんに質問なんですが
アサクロでエンペ破壊用のステってどんなステがいいでしょうか
- 888 名前:881 投稿日:06/01/29 21:02 ID:iQuY2vly
- 騎士団での狩りを想定してたのですが
・・・書いてませんでしたね。申し訳ない。
もうちょっとシミュレータで考えてみます。感謝。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:05 ID:QEVwGU8P
- >>886
STRメインかつ錐なしのSBrでそんなにダメは通るだろうか。
LASBrのためにあまり長いこと引きずり回していると他の敵を
呼んだり他人に迷惑だったりでいいことなさそうだが。
それなら、VD敷いて殴ったほうがまだいい気がする。
ある程度VITも振っているようだし。
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:15 ID:MFY2fq6K
- そこでVD→LASBrですよ。
SP足りなければ餅なりレモンなりで。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:16 ID:ESpPpsL/
- >>887
だから想定してる状況と装備を書けと
S=A>D>他1でいいんじゃね
- 892 名前:887 投稿日:06/01/29 21:39 ID:Zvbeu8qY
- 失礼しました
現在は廃ノビです
鯖がGv時3k〜4k人ほどで、レースではなくて50〜60人ほどの同盟同士の戦いでのエンペ割を想定してます
武器は錐+DDmDGカッターあります
あと同盟にエンペアタッカー少ないですアサクロに関しては一人しか
防具のほうは+7でボロアンフロ $ アクア 風 あります
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:53 ID:/JMYnF9+
- >>889
STR100、INT24、DEX40で+7超強い海東剣、Qマミーで
ソロならば一撃平均3300ダメージ。
平均11発程度。
ペアでブレス他支援あり、ただし持ち替え前提なのでアスペ無しで考えると
一撃平均4000ダメージ、平均9発。
LA入れれば平均8200ダメージ、平均5発。
アスペと持ち替え次第ではLA&TCJやDHdHy、
裏切りにアスペSBrでもいいかもしれんが、そのへんの計算は各人に任せる。
実際にやると、上手いこと連携が取れてりゃ20〜30秒で済む。
ぶっちゃけステと安全さえ確保できてりゃ、
VD&アスペ裏切り(TCJ、DHdHy等)の方が殲滅は早いけどね。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 22:04 ID:MFY2fq6K
- >>892
LV95-62 HP12086 SP717
STR89+21 AGI61+27 VIT57+2 INT24+10 DEX41+18 LUK1+7 (余り3ポイント)
あれ 悪魔羽耳 +7S1メイル +7S1マント +9銃奇兵靴 Sign*2
+4錐&+10DDmDGカッター&闇水&EDP&支援
対エンペ 秒間10353.99 平均戦闘時間7.01秒
簡単に組んでこんな感じ?
上記ステが正しいとは言わないけど、
この位まで組み上げてから修正案とか貰う方がいいと思うよ。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 22:25 ID:Zsx9istS
- アサ含む大半の職の場合
素の状態…攻撃ディレイ100% (攻撃ディレイ≒一回殴るのにかかる時間)
覚醒使用時…85%
+DOPc1枚…75% (覚醒のみの時に比べて攻撃力約13.333%UP)
+DOPc2枚…65% (30.77%)
+DOPc3枚…55% (54.55%)
+DOPc4枚…45% (88.89%)←ここで初めて20%UPc*αを超える
以下略
2HQ騎士・SQクルセ・ARBSの場合
素…100%
狂気…80%
狂気とスキル併用時…50%
+DOPc1枚…40% (25%UP)←一枚目でいきなり20%UPcを超える
+DOPc2枚…30% (66.67%)←姉貴cを超える
以下略
>874
売るorDOPc用の新キャラ作るの二択
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 22:31 ID:pYhyMdEs
- >>881
そのステだと避けれないから深淵無理じゃない?FLEE260は超えないと結構
あたるよ。
V50以上LUK60FLEE260超え(木琴なし)とかだと裏切りアスペで深淵余裕だけど
VIT1LUK30FLEE250程度(木琴なし)だとたまに寝る。
錐なしならLUKは振らないと深淵に時間かかるよ。なしにするならSbrでがんばるしか。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:22 ID:jrzPdzFe
- 透明アボーン推奨ID参上。
>>860
ああ、2種類。書き間違えた。
でもどうせ、おおよそ5種類の分類があるのだから、
>834はおかしいという主旨に変わりがない。
揚げ足取り乙。
>>865
ほぼの意味を調べるといいと思う。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:31 ID:3HL/vzyC
- また神聖かよ
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:32 ID:jrzPdzFe
- ごめん。質問には答えとこうと思っただけなんでもう書きません。
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:46 ID:jNzXJe+A
- ハイハイミコミコ
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:47 ID:kkoKtOU1
- >>874
黒蛇とゴレム
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:52 ID:ulH7Avpc
- 前にエクセルで動かすシミュレーターがあったと思うんだけど、どこで配布してたっけ?
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 02:21 ID:ulH7Avpc
- ごめん、自己解決したわ スレ汚しすまん orz
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 02:24 ID:gmzVSNdv
- で、>>900が微妙に次スレの時期を感じさせそうな気がします
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 02:42 ID:RwRq1bHC
- テンプラにこれも入れないか
シフアサクロススレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27864/
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 02:58 ID:5V97j4OE
- こっそり初めての狩場報告してみる
Assassin@[loki]鯖/狩り時間[休日16〜18]/Base[96]/Job[50]
Str[79+11]/Agi[90+11]/Vit[18+2]/Int[3+4]/Dex[42+8]/Luk[23+0]/Flee[237]/Hit[146]/Cri[15.8]/実Def[38]
使用武器:[+7TBlグラ、+5土ダマ、+8QHdマイン、+8QAカッタ、+5デスナイフ]
使用防具:[+8兄貴ヘルム、+5闇アーマ、+7レイドマフラ、+7マタブーツ、黒耳毛、パワリン]
特殊装備:[テレクリ、ヒルクリ]
使用回復剤:[白P]
所持スキル:http://uniuni.dfz.jp/skill2/ass.html?10GSmxosHNsSal
場所は時計地下4
狩り方
常時テレポ索敵、アクティブなJKは攻撃されたら仕留める、魔剣は他者の見えない処まで引っ張って飛び
効率は約1M/hExp
金銭は不明、極力魔女砂は拾っているので小遣い程度は稼げているはず。(当鯖は魔女砂1個500z)
いままでは左手にQBlマインを使用して狩時間帯も深夜だった為か、最低で500k/hしか稼げなかったので少々驚きでした。
サンタポc自体は昨年、一昨年のクリスマス期間に自力で入手していた為購入コスト実質ゼロなのでQBdよりも安価なのでQHdを選択。
因みに現在ウチの鯖だと若c7.5M、サンタポc3Mと言う状態です。
ステは最終完成が98で耳毛込みで素Str90を予定、パワリン*2+熱血もしくはパワリン+ねずみセットでStr+10が限界
ここでの効率はこれ以上は余り変化しなそうですが、1M出れば個人的に十分なので問題無し
検討事項としてはテレポ先で稀に老婆の集会があるのでMBクリ使用を考えているが
ラトリオでの計算だと平均1.2kとそこそこ使えそうだしノックバック+状態異常短剣でFlee確保って考えがあるけれど
現状SCがイッパイでこれ以上は厳しいのが現実・・・
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:14 ID:zh6xzWAO
- ノ[裏切りグリム]
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:21 ID:Khy3syxB
- lokiは魔女砂安いんだな、Irisが高いだけかもしれんが
MBの懸念事項は吹っ飛んだ先で捕縛スキル使われると殴れないことと、ヒールに回すSPが足りなくなることがある
ダメージ目的にはディレイが長いし通常攻撃のダメもSTR下がるから落ちる、Flee確保もディレイの長さがネックだから木琴持ってった方がいいんじゃないだろうか
まぁもし試すなら、持ち替え上ロザかグローブあたりになると思うが、MBロザとか中々売れないから使えなかったときは泣けるんで、
片方クリップやめて(ハエか回復積んで)、MBクリ買って試して売るってのが最良だと思うんだが、どうか
もちろん借してくれる人がいるなら言うことは無い
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:23 ID:V0zmRwpZ
- >>906
レイド欲しいか?
婆程度のATKならJrか木琴でよくね?
僕が、太マリもってルからだけかも知らんが・・
後はJkの頻度かなー
しかしQHdがQBdより安いって今気づいた
なんかすげぇな
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:56 ID:nm6JNEkh
- MBはSPよりも連射できないのが問題だな。
一応、人いない場合も考えて裏切り持っていく方がいい。
ちまちま殴るより対複数の戦闘時間が短くなるので効率あがるし。
あと個人的な意見だがHyDBdを勧めてみる。
婆のDEFとHPでは二刀とカタの差があまり無いし、回転が早い分カタのが早い時もあった。
グリムに移行する時も持ち替えいらんしな。
自分の場合はこれで効率100kほど上がった。
参考程度に。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 04:59 ID:4z9tdm72
-
(゚Д゚ ):. _ かけてよし!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
/(*゚Д゚) かぶってよし!
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
'⌒⌒'⌒ヽ まるまってよし!
(゚Д゚* ),__)
( ゚∀゚ ):. _ フトンサイコー!!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 05:29 ID:cTccfTc2
- 布団すげぇな
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 05:42 ID:u5Vl+VxG
- 布団の中にいる時が一番幸せかもしれん
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 06:17 ID:Uj0XSYYu
- お兄さん方質問です。
一応テンプレで検索したんだけど見当たらないので…。
現在signクエストをやっておりそろそろsignが手に入りそうなのですが
ダブルsignは大体どの程度から有効なのでしょうか?(もうひとつのsignは相方から貰えることになってます)
スレを読んで見てもいまいち話題に上っていないせいか
どのような有用性があるのかいまいち掴めてないのです。
STR100以上ならばアクセ等でSTRを一段上げるよりは有効…?
というような感じの捉え方で良いのでしょうか?
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 06:27 ID:efD1+nva
- 逆。
STRが低ければ、STRよりも
サインの方が効果が高い事になる。
といっても、その関係がひっくり返る事は
かなり特殊な条件下でなければ起こらなかったと思う。
基本的にいつでもサイン*2はSTR10に勝る、だったような。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 06:28 ID:F1qTdTp5
- 一概には言えないからシミュりなされ
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 06:55 ID:xVyrEGI3
- >>906
ノンアクJKも全狩り+全スティマジオススメ
移動は徒歩。回復は拾いまくる紅Pと、TBl+QMで婆。太陽剣なくても十分。
経験値は減るかもしれないけどカード帖でウッハウハだぜ!
殴っても反応しない念3・4JKは見ないフリですが。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 07:41 ID:jCTk7768
- >>911
こっちみんな
>>909
ちょwおまwwルナティックwww
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 08:06 ID:Ve7l+2Ou
- >>914
sリングを二個つけて桁を繰り上げるよりも安く、高くダメージを上げられるということ
その分、strに振るポイントや装備に対して余裕や考える余地が生まれると思うよ。
仮にサイトなどスキルアクセを使うために、アクセサリを片方変える状況になっても
桁が繰り下がるより攻撃力の減少を抑えられるしね。
そうすると段々アクセにこだわりがなくなってきて、片方サイン片方ミミックとか
自由に組み立てたりするようになったりね。
ただsbrには効果が乗らないから、サインかstr装備かは個人の好みと状況で
シミュって決めてくださいって感じじゃないかな。
自由度を生む装備だと考えてるよ。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 08:08 ID:6qSZbrsw
- >>914
ダメージ自体は要計算機だけど、
Sign*2による…
【メリット】
・ステータスポイントの消費を抑えられる(STR+10と大差ない火力)
・サイトやMB等のスキルアクセサリーを装備してもSTRのランクが下がらない
・(将来的にベスパーコアでFLEEやHIT、INT上昇系との互換が可能)
・パワーリング等と違って、LV90まで上げなくても装備可能
・(転生後、Job66までは最終STR値-2でパワクリ+Signなどして調節が可能)
など
【デメリット】
・転生していた場合、SBrやMAに効果が乗らないため、
これらに関してはSTR+10の方が強い
・STRを抑える分、Weightが下がる
など
他にもありそうだけど、目立つのはこんな所かな。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 09:09 ID:VxPTPrkz
- サイン*2だと持ち替えマンドイな。
持ち替えの関係で90すぎても未だに左アクセはクリポだ。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 09:41 ID:Hd/XRlku
- アクセは違う種類の方が持ちかえ易いかなと感じる漏れガイル
同種のアクセが3個以上あると面倒だよね(パワクリ・ヒルクリ・MBクリとか)
Signはコボみたいなクリ装備でStr調整してなきゃSign*2が良いはず
相方のは露店経由じゃないと貰えないから気を付けてなー
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 09:45 ID:OslTud2N
- >>921
左は大概固定だから何でもいいんじゃないの?
ときくのは野暮かw
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 09:54 ID:6zQi3meY
- >>923
固定は向かい合ってみたら右側。
キャラ的には左側。
アクセの左右は結構人によって言い方違うな。
武器と盾の位置に準じるなら左が固定になるのかもしれんけど。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 10:02 ID:49kzCdI6
- 自分はパワクリの補正で10の倍数いくならパワクリ
いかないならサインってやてるけどね
持ち替え面倒なのには同意
露店にサイン出せなくなるらしいけど、本当なのかね
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 10:07 ID:tmkaI1Wl
- >・サイトやMB等のスキルアクセサリーを装備してもSTRのランクが下がらない
ってのは特にメリットじゃない気がするんだけど
補正込みSTR110でパワリン*2でスキルアクセ装備したら106に
STR110のサイン*2じゃない限り同じSTR100台でスキルに乗らないサイン付けてる分パワリンよりダメは低いと思う(ダメは誤差の範囲だろうけど)
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 10:40 ID:tiloCWta
- 説明しにくいが、
Str100で何もつけてないときを基準で0とすると
Str110->Str106では繰り上がりが無くなる分で威力は半分以下に下がる。
対してSign*2->Sign*1だと単純に半分になる。
実際にはStr繰り下がりはもっと大幅に減ってるから
通常攻撃だけならSignの方が減少幅は小さい。ってことだな。
スキル使用の場合も単純にatk6差だけだからピッキより小さい程度の差と。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 10:41 ID:tiloCWta
- 927はStr100+Sign*2とStr110が同等とした場合な。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 11:02 ID:U8fGiavd
- SBrの威力が上がらない時点で狩り装備としてのSignなんて有り得ないけどね。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 11:03 ID:Vdk5rLxv
- 後クリ装備にしてもStrが繰り下がらないのも利点だな
デメリットは受け渡しが面倒
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 11:25 ID:ZRvQ+zkO
- 突然ですまんがエルメスプレートで狩りしてて、グレイトネイチャが大量に手に入るんだが
なんか有効利用できる方法ってないかな?
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 11:35 ID:ifLRD1ko
- 土属性武器製造、過剰土属性武器、NPCに売る、露店でうる、ウンバラで砕いて土付与、砕いて天津で別の属性に変換、矢作成
のどれかしか活用方法がないようなきがする
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 11:38 ID:DhysgejV
- 時に、EDPを使えるアサクロの兄者達、エンペ室での防衛時はどんな感じな装備にしてどんな仕事をしてますか?
当方支援こみS100I60A90V40D50の狩りステ(右手5 AKR5 SBr10 EDP5 MA10 クローク3 SB5 ポイント保留有)で、一期鯖にてVR中心の冷やかし程度のレーサーだったのですが、ひょんなことからB複数所持の大手同盟の手伝いをすることになり、ERの防衛に配属されました。
しかしながら、本腰をいれてGvに取り組んだ事がないのでノウハウもなくちょっと戸惑っているとです。
ギルドへ紹介してくれた人からは、クロークで潜みEDPを用いて、EMCもちの残影チャンプやアサクロ、ボスC神器もちの要注意キャラにはっついてほしいと言われたものの他に何をしたらいいやらさっぱりで。
錐が運よくあるのでBl錐あたりで叩くのかなーと考えつつも、石なげでヒットストップもしたほうがいいのかなとか、一応無駄にINTもあるのでSBrもぼちぼち使えるかなーとは思うのですが…。
当日は
BlかBdグラ、錐、アサダガ、茨カタ、TCか裏切り
馬帽子、unk、アンフロ、タラ盾、イミュン、マタ、サイン、STR調節用パワクリ、サイトクリップ
このあたりを持っていく予定です。
妙に緊張してるチキンなアサクロにアドバイスくださいorz
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 11:48 ID:Jdn97uIx
- >茨カタ、TCか裏切り
いらない
アクアとj鎧、ジニーとできればフレームガード外套
イミュンは別になくてもいい
基本は石投げなりBlグラ錐で殴るなりでヒットストップかな。
>ギルドへ紹介してくれた人からは、クロークで潜みEDPを用いて、
>EMCもちの残影チャンプやアサクロ、ボスC神器もちの要注意キャラにはっついてほしいと言われた
ギルドの人にこう言われたんなら従って
ずーーっとクロークで潜み要職待ち構えるのがいいんじゃないかな
嫌なら直訴。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 11:59 ID:ZIRfzP8n
- >>931
地矢作って売るのが一番儲かる。
多少手間かかるがウンバラで砕いてNPCに売る(塊のまま売る場合より平均2.33倍高く売れる)
付与環境あるなら天津で別属性に変換してウンバラで砕いて使えばいいんじゃね?
>>932
天津で交換できるのは塊
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 12:56 ID:MoY0TrVg
- 地塊を砕く作業時間分狩ってた方が儲かるよ
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 12:59 ID:+T/noVkX
- >>936
確かにそう思えるが水塊を知り合いが100個以上もとめてて、
砕いたのが300〜400個あったよなぁと150程度売ったら5M超えたし・・。
ちなみにまだ倉庫に土塊2kあるというか増えいってる・・・。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 13:28 ID:Zj1iopBy
- >>933
ロキ内でHITストップ役(重要職にはEDP)になるか後衛ゾーンでブラギSbrで
崖まで登られた相手にEDPで張り付くかどちらかだと思う。
クロークで潜んでその後EDPっていってもクロークはEDPしたときに解除
されるから難しいよ、不意打ちは。もっとも鯖の重さにもよるだろうけど。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 13:55 ID:fjYgrAQ8
- >>917
呪われた水くらい積んでみちゃどうだね
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 13:56 ID:Jdn97uIx
- 1期鯖だけどクロークで近接してEDP後即敵クリックで十分不意打ちできてる
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 13:58 ID:vnmq/bGl
- ちょっと相談したいことが。
ファルシオン*2やブレイド*2での状態異常武器ってTOMだろうか・・・
攻撃速度が悲惨なことになるけども完成品の安さに負けそうなんだ。
ちなみにサベージベベ*4武器。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:12 ID:6L3bw+6P
- s4ナイフとかs4カッターとか
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:25 ID:vnmq/bGl
- >>942
うん、そりゃ短剣がベストだと思うんだ
ただ人形減った影響でカードがすげぇ高い&そもそも売ってないなので
安上がりな完成品片手剣に惹かれるんですよ・・・
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:31 ID:YvumyU2f
- >>933
既に読んだかも知れんけど、一応テンプレ。
ttp://wiki.deny.jp/assassin/index.php?%B9%CD%BB%A1%2F%C2%D0%BF%CD
足止め役は威力よりも、どれだけ粘着して攻撃を当てられるか=詠唱を止められるかが重要。
自分以外に火力(この場合は阿修羅)が居るなら、
EDPなんぞ考えなくてもいいから二刀でヒットストップに専念。
カタ系だと相手のキリエが万が一残っていた場合、素通りされる。
特に残影モンクは残影でひたすら逃げ回って機会をうかがうので
詠唱するスキを与えないようにインベ、石投げ等で徹底的に粘着。
相手の気弾がなくなるか、SPが尽きるまで張り付くぐらいの勢いで。
確実に止めをさせそうなときはEDPを使ってもいいが、
不用意に使うと残影で逃げられてしょぼーんってなる。
防衛地帯を抜けた相手が狙ってくるのは、大抵の場合は
安全な場所まで移動してのEMC、こっちのwiz地帯への妨害、エンペへ直接突撃のどれか。
この時ばかりは逃げ回る相手も足が止まるので、
EDPを無駄遣いせずに確実に打撃を叩き込めるチャンス。
>>941
どこで何に使うの?
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:50 ID:U8fGiavd
- カードの高騰をBOTのせいにするのは馬鹿だな。
本来は自力で集めたり買い取って手に入れるものだ。
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:54 ID:vnmq/bGl
- >>944
Gvで嫌がらせ程度に。
インベで一発打ち込んだり、人塊にMB一発打ったりする使い方だろうから
攻撃速度落ちてもいいかなぁ、と思ってた。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:56 ID:tmkaI1Wl
- >>ギルドへ紹介してくれた人からは、クロークで潜みEDPを用いて、EMCもちの残影チャンプやアサクロ、ボスC神器もちの要注意キャラにはっついてほしいと言われた
のならそうすれば良いんじゃないの?余計な行動は雇う側からしたら鬱陶しいだけじゃない?石投げとかしてたらふざけてると思われても仕方が無い
要注意人物の名前は事前に聞いておくんだよ、あと影武者作ってる場合も冗談抜きであるから注意
残影はロキ内なら出ないしロキギリギリで待機しといて見たらEDP→殺しにでいいと思う、金ゴキゴスの場合余裕でロキ抜けるだろうから頑張れ
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 15:10 ID:YvumyU2f
- >>944
だとしたら、片手剣Qスタン*2はオススメできない。
スタンインベは連打使用でなんぼのモンなので。
さらに味方にスクリーマーが居ると活躍の場がますます無くなる。
(おかげでオレのスタン短剣は日曜日も倉庫で寝てる)
MBならもともと連打できないし、さして問題は無いが効果もあんまり期待できない。
ブラギ&wizの大集団までたどり着けたら話は変わってくるが・・・。
そもそもスタン自体が、味方の火力があってナンボのものなので
基本的には味方の大魔法やBDSなどの範囲攻撃地帯で撒き散らしておかないと意味が無い。
結局、その役目を有効に果たせるのがスクリームやHF(両方ともHIT判定無視してスタン判定するし)
インベ一発止めなら睡眠のほうが活躍の場は広いぞ。高いけど狩りでも使えるし。
高INTには効きにくく、馬Cで無効化されるとはいえ、鬼門のVIT系にも効くし。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 15:12 ID:iFNdEWpS
- レアが本当の意味でレアになりかけてたんだよな。。
人形復活するわ相場釣り上がってて
BOTERがウマーなのがムカつくぜ。。
っとすれ違いスマン
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:10 ID:6RnJULYu
- zeny&アイテムリセットすればもっと良かったんだけどな
抜けてきたBOT対策しないから結局無駄なんだろうが
とりあえず>>950っぽいから依頼してくるよ
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:13 ID:7gF/S0dT
- >>933
クロークでの潜伏を望まれていて、なおかつスキルポイントの保留があるのならば、
クロークのレベルをもう少し上げた方が良いかと思う。
ステから計算してみると、SPはだいたい700ぐらいか…?
それでクローク3だと、30分も潜られないと思う。
クロークのレベルを上げると、クローク中の移動速度も上がるので
防衛地帯を抜けてきた相手に近づきやすくなると思うしね。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:18 ID:SYDgx+UF
- >>950
>>2のRO2が移転してるから変更よろしく
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:19 ID:tmkaI1Wl
- >>951
30分間延々と攻撃が続く事は滅多に無いんじゃないかな、あと傭兵程度でスキルP使うのも勿体無いし
というか正直潜伏する意味がよくわかんないんだけど何でだろう?
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:38 ID:YvumyU2f
- >>951
ER防衛ならクロキンしっぱなしでいる必要はないよ。
相手が入ってきたのを確認してからクロキン→移動すればいいだけだから。
相手に発動を見られたくなきゃ、入り口から離れたところにいてチャットの連絡を見ればいい。
もちろんLvをあげると恩恵が大きいのは確かだけど
今回は傭兵らしいし、そこまでしなくてもいいかと(本人が元から上げるつもりなら別)
>>953
「誰もいない。イマノウチー」と思わせるため。
EMC狙いなら、周りに人が居ないところで使おうとするから
クロキンで潜伏しておくと、誰も居ないと思って立ち止まる(EMCを使う)から。
足が止まったトコを狙ってぼっこぼこ。
クロキンは地味だが、誰も居ないと思っているところに急襲されるのは結構いやなもんだ。
- 955 名前: ◆Vz0hJZo09. 投稿日:06/01/30 17:41 ID:O6+AEeB8
- _
/〜ヽ
(。・-・) プリン
゚し-J゚
_
/〜ヽ
(((。・-・))) プルルン♪
゚し-J゚
_
//〜\ヽ
((・-≡-・)) プルルルルルルルルルルル
゚し-J゚
_
/〜ヽ
(・-・。) ルン♪
゚し-J゚
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:43 ID:2tQRR7NU
- 敵に警戒されない方が、隙を突きやすいからじゃない?
と、一レーサーのアサクロは考えました。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:45 ID:3Y8A9L5I
- シフアサクロス情報交換 243
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1138610554/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1138610554&ls=50
- 958 名前:950 投稿日:06/01/30 17:57 ID:+c9WGRG+
- 依頼終了……って
>>952、マジですか
今携帯だからRO2のアドレス確認できないです(;´Д`)
初依頼なのになんてこったいorz
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 18:00 ID:YntMtElZ
- しかももう新スレ立ってるし
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
吊ってきます
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 18:25 ID:M9MRgObI
- レスありがとうございます>>933です、かなり参考になりました。・゚・(ノД`)・゚・
立ち回りのほうは少しギルド側と相談してきます。
まだロクに動けないと思うので、言われた事だけ愚直にやろうとは思います。
また、クローク3では対象に追いつけるか不安があるのですが、Gv前提で育成をしていたわけじゃないので振るかどうかは怪しいところです。とりあえずやってみてから様子見を。
装備については、属性防具類はアクアとドルしかもっていませんが、値段的には安価なので属性外套は一応手を出してみます。
粘着用状態異常ニ刀は…睡眠なら狩りで使えなくも無いですが、どうしようかなあorz
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 18:49 ID:Zn36er6i
- 防衛onlyなら属性外套いらんだろ
EMC使うような相手は阿修羅対策でゴスorプロボ対策でjor状態異常鎧を着けてると思うので
殴る時はjと馬頭着けて、予め風か土付与をもらっておいたほうがいい
後相手がアサクロの場合攻撃が当たらない可能性があるからTCも持っていったほうがいいんじゃね
そして石投げは相手がキリエかかってるとどうしようもないから注意な
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 19:09 ID:FZTMqHo0
- ナイスb
梅梅梅
- 963 名前:914 投稿日:06/01/30 19:15 ID:Uj0XSYYu
- どうも今仕事から帰ってきましてレスを読ませていただきました。
遅くなりましたが、諸兄様方ありがとうございますm(_ _)m
>>915
なるほど…基本的にはダブルsignのが有効ってことですね
>>916
相方とよく行くニブルのMob相手にシミュって見たのですがなんとも理解しがたく…中の人のINT上げてきます!
結構誤差程度の数値しか出ないなぁ…くらいにしか理解できませんでしたorz
>>919
情報後出しカッコ悪い私でごめんなさいorz
現在STRがJob補正込みで94。パワクリ*2でSTR100調整してます。
この場合はJob込みでSTR100まで持っていってダブルsignにするとかなりアクセに自由度が生まれていいよー
ってことですよね?sign生かすならしっかり上げたほうが良さそうだと思いました。
>>920
箇条書きありがとうございます。
中の人のINTが足りないため、こういう書き方は非常に助かります。
>>【メリット】
>>・ステータスポイントの消費を抑えられる(STR+10と大差ない火力)
というのはSTR100⇒110にするなら100のままダブルsignのが有効という理解でよろしいでしょうか?
- 964 名前:914 投稿日:06/01/30 19:16 ID:Uj0XSYYu
- >>921
確かに持ち替えは面倒になりそうですね。ただ基本的にペア狩りでの使用を考えているのと
ペア時は持ち替えは木琴とイミュンくらいしかして無いので平気かな…?と思っております。
>>922
そういえば露店経由で無いと渡せないとかチラっと見た気がします…。
詳しいやり方はまだ知らないのでどっかで調べてきますね。ご忠告痛み入ります。
>>925
なるほど・・。参考にさせて頂きます。
signが露店に出せなくなる前に何とか…!
>>926
うーん…スキルはほぼ使わない狩りをしているので(モンハウにあたったときのグリム程度です)
通常攻撃をメインにすえた場合はsignのが有効…なんでしょうか。
>>927=928
低INTでスイマセン…最初の5行の意味がしっかり理解出来ませんでしたorz
下三行だけでも理解するとSTRの繰り下がりが起きた場合は
sign装備のほうが減少幅が小さいってことでよろしいですか?
>>929
まだ素アサなんです…orz
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 19:25 ID:6qSZbrsw
- >>963
>というのはSTR100⇒110にするなら100のままダブルsignのが有効という理解でよろしいでしょうか?
STR100→110にするより、Sign*2にしてポイント抑えて別の部分強化した方がバランス良く強化できる。
勿論、武器や敵によって変動するだろうから計算は必要だけど、そこまで大きい差は出ない。
ただし、デメリットに書いた通り、SBrやMAにSignは乗らないから、
特にSBr中心の狩り方する場合はSTR110の方がよくなるね。
あくまで通常攻撃主体とした場合のこと …って書き忘れてたよ、すまない(;´ω`)
- 966 名前:914 投稿日:06/01/30 19:50 ID:Uj0XSYYu
- >>965
なるほど。
正直まだ転生は先ですし、STRを100まで持っていってダブルSignを堪能してみようと思います!
ニブルじゃモンハウ処理のグリムくらいしか使いませんしね…w
詳しい説明ありがとうございます(・ω・*)
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 23:40 ID:B91QJMpq
- >>925
本当はもう出せなくなったようにしたつもりかもしれないけどな、癌は。
singをインベントリからカートに移そうとすると弾かれる。
まぁ倉庫から直接カートにsignを移動すれば入るから意味が無いんだが。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 00:24 ID:+kgUFOUA
- SBrも、ディレイだけではなくて、MAみたいにレベル毎にSP消費量が変わればいいのにな。
うめ。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 00:29 ID:+kmIDWO6
- ______
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックドッキングにぼし
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックドッキングにぼし
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックドッキングにぼし
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックドッキングにぼし
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をドッキングにぼし
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 01:12 ID:vDcdXSbY
- EXP約30M稼ぐ間貯めに貯めたエルが売れないって愚痴 しかも狩り場で出るからどんどん増えてく罠
埋め埋め
- 971 名前:ホルグレイン 投稿日:06/01/31 01:28 ID:cAH27Mn3
- 俺がいるじゃないか
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 01:31 ID:8x8Ar9bC
- 売れないなら値段落とせばいいのに欲張ってるからだろ。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 01:34 ID:G4nGjPXI
- なんで売れないの みたいなタイトルの露店出してるやつと同等
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 01:42 ID:/tlbFhpW
- >>954
んー、B砦複数らしいから砦一つに回す人数が少ないのかな
ER入ったらギッシリ人でそれこそかなり抜けないと隙を突く場所も無いってのがウチの鯖のB常連砦だからなー
EMCもER内じゃなくてER手前マップで使って突撃のケースが多い
連続突撃で崩れてきたような状況じゃ要注意人物だけ狙って突っ立ってるわけにもいかないし
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 03:41 ID:KUCQ7n6b
- 油断してる人にクロキンで近づいてブッ殺し。
アサシンのイメージにぴったりじゃん!
と、GvGなんてやったことのない俺が言う。
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 04:32 ID:+Om3Y87h
- ぶっ殺そうとクロキンして近づいて攻撃したらスタンバッシュでぶっ殺された
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 05:32 ID:55UhJ6bS
- 今時バッシュで死ぬピクがいるんだな
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 08:03 ID:DQCAi6H3
- っ チラシの裏
そりゃいるだろうなw
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 08:23 ID:C6ZMcG93
- バッシュ使えるキャラは強いからな
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 09:03 ID:1VArUIFS
- ウルドだと大量にいるけどな
しかしまぁウルドだとアサシンが輝いてる
マーダラー数もハンターと同じくらいいいるしな
クローキングがまさに神スキル
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 10:09 ID:OjWop8d6
- 梅ついでに質問
59-27のSbrアサクロなんだが
アイン1Fで時給600Kなんだがこの時給は優良と考えていいのだろうか?
ほかの人はこれぐらいのレベルの時どれくらいでてました?
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 10:12 ID:5QpAfkci
- 亀ペアで1.5mくらい
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 10:24 ID:KXwAEisR
- >>981
ソロなら天津2で大口蛙1確狩りがオススメ
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 10:38 ID:JtSbUScl
- >>982 マジで!?
<<983
ここでそのアドバイスが頂けるってことは
ひょっとしてひょっとすると600kってショボイのか(´・ω・)
(*゜∀゜)=3まあ細かいことは気にせず天津いってきます。
情報アリガトン^^
あとID変わってるのは気にしないでください(;・´д・`)
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 11:17 ID:/qzXohcp
- チッキショー
って子梅だy
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 12:25 ID:VTbQ86hk
- 転生後50〜60台ソロならアイン1Fは経験値重視なら隠れた優良狩場。転生前なら70台でも。
Sbrで蛙一確狩りできるなら天津2Fに及ばないかもしれんが、
転生前や殴りメインアサクロならいってみる価値あり。
注意点は火鎧推奨(自爆・トラップ対策)、ピットマンにはEP効果有り。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 13:24 ID:cAH27Mn3
- >>984
お前さん、ADSLか?
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 13:38 ID:JtSbUScl
- >>987
お前さん、興信所か何かかい?
>>986
やっぱりか!俺の目に狂いはなかった。
まあ蛙一確できるんで天津に移ることにします。
- 989 名前: ◆Vz0hJZo09. 投稿日:06/01/31 14:59 ID:4SapPN78
- +/⌒ヽ 光る風を追い越したらー
二( ^ω^)二⊃ *^ + /⌒ヽ
* | / /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ 君にきっと逢えるねー
⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ | /
。 ノ>ノ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ + /⌒ヽ
レレ + ( ヽノ| / + ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃ 新しい輝き
* * ノ /⌒ヽ ヽノ* レレ * + | /
⊂二二二( ^ω^)二⊃ /⌒ヽ 。 ( ヽノ
+ | ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ HAPPY☆READY GO!!
* + 。 ( ヽノ * + | / *^ レレ
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 15:57 ID:cW42Zitl
- 1000取ったらプリたんのおまんこナメナメ券げっと
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:45 ID:jaVgdEbE
- うめ
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:45 ID:jaVgdEbE
- うめ
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:46 ID:jaVgdEbE
- うめ
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:46 ID:jaVgdEbE
- うめ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:46 ID:jaVgdEbE
- うめ
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:46 ID:jaVgdEbE
- うめ
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:47 ID:jaVgdEbE
- うめ
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:47 ID:jaVgdEbE
- うめ
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:49 ID:jaVgdEbE
- うめ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:49 ID:jaVgdEbE
- うめ
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
275 KB [ MMOBBS ]