■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

GvGについて語るスレRound-42
1 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/01/29 19:42 ID:???
GvGを語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOT、ツールに関する話題はダメです
バランス論、職叩きは>>2を参照し、誘導に従う事

■仕様■
 sage推奨
 強すぎ修正汁など不毛な討論は話すだけ無駄。重力にメールでも投げなさい。
 新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任
 それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼。
 スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をする事。(スレが立つ前に埋まるのを防ぐ為)
 関連サイト等は>>2を参考にする事。

■違いの理解■
 鯖による環境差が大きい話題は、鯖名を明記するのが吉。
 絶対など存在しません、限りなく有効という書き方がもっとも正解に近い。

前スレGvGについて語るスレRound-41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1136601812/-100

2 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/01/29 19:43 ID:???
【対人戦テンプレサイト】
 http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/

■オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達
【日本サーバーの情報】
 ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【RoWiki】
 ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
 ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
 ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
 ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【(〜'-')〜計算機(30スレ目639氏作成)】
 ttp://www.geocities.jp/trap110jp/
【GVGサイト】
 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=GVGサイト&lr=

■PvPに関する話題はこちら
PvPについて語るスレ Round-24
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1132661181/

そして1スレ目で決定したこのスレでの鯖の呼び方は

1鯖:Chaos、Iris、Loki、Fenrir
2鯖:Sara、Lydia、Baldur
3鯖:Odin、Thor、Freya、Bijou
4鯖:Idun、Heimdal、Eir
5鯖:Tyr、Lisa、Ses、Tiamet
6鯖:Verdandi、Magni、Surt、Forsety、Garm
対人鯖:Urdr

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:48 ID:3V3B/aY6
3get

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:49 ID:fugKca7g
先週B4げっとしたのに…

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:49 ID:O7u1Bkb0
4get

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:53 ID:H+Qkv83D
乙5乙

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 19:55 ID:kkoKtOU1
エンペなぜか出現に1毒薬

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:00 ID:0ZJ8Sp7z
8シリ行って来ますlllorz

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:00 ID:b1KAB/qp
ヘ鯖はもうすぐ戦闘開始だ


スドリとの・・・

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:13 ID:3cRO96LX
10

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:21 ID:3a3ub4sX
初の11ゲッツ

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:42 ID:eo2NM5W+
そろそろ新砦欲しいなぁ。
戦国時代風の天津砦とかいいかも。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:46 ID:3a3ub4sX
全プレイヤーを西と東に分けて大戦とかもしてみたいな
ファンタジーアースみたいな

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:52 ID:dOY6cHQ/
>>13
それ面白そうやん

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 20:58 ID:LBsPkzZx
そんな事より、Gv中まともに動けるように鯖強化しろ

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:16 ID:zvMFfcxt
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi

置いときますね。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:19 ID:eo2NM5W+
>>13
関ヶ原の合戦みたいで面白そう

遮蔽物や入り組んだ通路、段差などの従来のGv砦もいいけど
ただっ広い、1画面のみのGv砦とかがひとつくらいあっても楽しそうやね

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:30 ID:1HZIQlM0
24時間耐久Gvでもいいよ
マステラやローヤルはその日だけNPC売りで時間内の同盟チェンジとかOK。


無理だよなw

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:36 ID:xF3htKYO
そういやマイグレの時に6時間x2とかやってたな
さすがにグダグダだったらしいが

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:46 ID:l2ZvAe3S
人が集中できる限界は40分とか50分とか言われている
そういう意味では二時間って設定は
ゲームを全力で楽しむのに程良いもしくは少し長い程度の時間であると言える
それよりも伸ばしたらダレるのは避けられないだろうな。

ていうか日本も週2にしろよ

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 21:57 ID:dOY6cHQ/
>>20
NEET意見は簡便してくれ

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 22:12 ID:9VNNy2lQ
>>16
我らのガンホーが負けてるじゃないか!

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 22:16 ID:K20yCYip
>>16
良い運営会社ランキングかと思ってガンホーに投票しかけたじゃないか

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/29 23:46 ID:rYqJMXds
ttp://www15.big.or.jp/~rmc4/cgi-bin/rmc5/board2.cgi/loki-c/?view=topic&par=3525
マヤパ競売

そんな使えるんかなぁ…

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 00:04 ID:yTLCGWtJ
今までの報告だと隠れてるキャラが黒塗りで表示されるけど
表示されるだけでいぶり出さないと攻撃できないのはそのままらしいね

まあ、サイトルアフを途切れないように維持するのは結構厄介ではあるけど
しかし、1G↑か・・・
そのためにそれだけお金かけるのはスゴイネ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 00:09 ID:RkHK903z
まぁ、今までいかにクリップオブトゥルーサイトに頼り切ってたクズが多かったかってことだな

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 00:15 ID:25K/+xNM
>>24
>>26もそうだが、クリップオブトゥルーサイトのおかげでマヤパ人気なんだと思うw
多分そのサイトがそんなふざけたこと書かなかったら、
ここまで高額じゃないんじゃないかな?
中BOSSCの中でも圧倒的高額だし。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 00:15 ID:bQoU9/gU
もうあれだ。ブルは金使うところないんだろ・・・

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 00:43 ID:O31cwPMH
いやいや、PVでもGVかなり重要だよ。
単純な攻撃の威力だとかLVだとかはもう飽和してきてるからね。
ちょっと阿修羅の威力あげようがちょっと魔法の詠唱速度あげようがもう誤差。

どこまで金をかけるかは個人の価値感としかいえないが。
うちはマヤパが市場にでたことの無い鯖だけど、2Gまでなら出しても良いってギルドも。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 00:56 ID:aMgdDw06
下手なMVPボスCより高いな

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:15 ID:5jPUvEsB
っ[オシリス・ドレイク]
こうですか?わかりません!

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:19 ID:25K/+xNM
2G払うのか・・・金ゴキはともかく、ゴスリン、超兄貴、タオクンガ等のように
特定の対策とはいえGVGで画期的な能力になれるわけないCに、
金ゴキ以外のCよりすべて高く出すのか・・・。

確かに見破れるのは重要だが、自身が強くなるわけでもないから
やはり後回しにはされそうだなぁ。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:27 ID:vglp4Wgz
ここで聞いていいのかわかりませんが
職位の[ ]を消す方法ってどうやるのでしょうか
半角スペースギルドでやってる人がいて気になったもので・・・

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:31 ID:5BD6BqTj
つ質問スレッド その56
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1135011168/l50

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:33 ID:vglp4Wgz
ありがとうございます
そっちで聞いてみますね

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 01:38 ID:ZYEheKQg
韓国はやすみ?
来週もギルド戦が休みだとやだな。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 02:13 ID:t0VJdKUZ
来週も休みだとさすがに補償はでると思う


「火曜日の同時刻に開催いたします。」とかの斜め上でな!

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 02:18 ID:QJ31OUkL
またお約束の経験値2倍でもくるのだろうか?
ADも使えないんだし大手共がうじゃうじゃ沸き出てくるのはカンベンだな

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 02:23 ID:+IHtVQ3q
>自分たちは何も感じないの?ROのメインはGvG。GvGがすべてといっても過言ではない。自分たちも錐ほしいくせに、Gvするおれ達がROを支えているって忘れてない?神器作らないと1-4次クエ始まらないんだよ。今回もし出てたら4月前に最後に張り込みで錐取れたかもしれない。今回の騒動に巻き込まれて不具合でて神器材料でなくなって、結局神器4月までおあずけ→ROにはりつけなくなるでもいい?むしろ積極的にGv参加しているプレイヤーにこそ補償は厚くすべきだと思うが。ADmobでしか出てこないカードとか、ゴミs装備も値上がりするよ。ADニヨ狩りで時給4M↑出るんだから、JOBだって同じ時間狩るならADの外よりよっぽど稼げる。ADを超えるJOB経験値稼げる狩場あればぜひ教えてほしいものですね。

今日の18:00頃OWNの質問掲示板に沸いた虫です。
3時間で管理人に過去ログ送りにされたけどなw

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 02:29 ID:t0VJdKUZ
虫の書き込みをageてまで頑張って引用してきたキミは何?

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 02:44 ID:Fl54Fcz2
つーか、もし来週もGv中止だったらROから離れそうだw

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:05 ID:QlB8rYYA
>>39
まだOWN見て無いけどいまどきこんな文章で釣れるのか?

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 03:06 ID:uf4Unvzs
お前釣られとるやんけ

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 05:53 ID:LfvLPGm7
>>25
Pvでの話になるが
マヤパで位置が把握出来れば、クロークしてようが蜘蛛で捕獲する事ができる。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 07:17 ID:y4plLCKW
ああいう子と友達になっちゃだめよ!
お母さんとの約束だよ!

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 09:19 ID:qwAxCY1u
>>44
Gvでも凄く使える。ていうか周囲から賞賛の嵐。
エンペに待機させれば安定感抜群。
禿て隠れてた奴を見つけて倒した時はまじで震えた。

過疎鯖なら防衛ライン中〜後方に待機して目を光らせるも良し。
ただし、主に炙り出すのはアサクロになるので、Sbrに耐え、且つ粘着できる職でないと使いこなすのは難しい。
お勧めはLK、教授、チェイサー。言うまでも無くVITな。

ま、未実装アイテムに同効果の物があるから、それが実装されるまでは輝けるでしょう。
実装されたらドロップ率にもよるが50〜100Mくらいに落ちるんじゃない?マヤパ。

47 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

48 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 11:33 ID:Erp6pO6B
>>47
それ随分前に塞がれたチートじゃ?
>>48
ここにどう影響が?

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 11:54 ID:UgYDjqAp
これはLPすらかき消すバグ月明かりだから
砦前に配置されると完全防衛確定

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 12:59 ID:TQB/wGRM
マヤパcは絵も良いしな。
将来、陽光の箱が実装されたら価値は下がるだろうけど。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 14:49 ID:qwAxCY1u
>>51
俺もそう思ってた。
今調べて見てわかったんだが、虎人カード、天使系倒した時しか箱貰えないのな。
ゲフェニアでフェイク狩るにしてもな…。
新ダンジョンには天使系多いみたいだから平気か…?

まぁ一番の問題は接続時間が30秒という点だが。
重量20ってのも何気にネック。
Gvで使うには辛い気がする。

しかし、隠れてる奴を見ることの出来る手段がマヤパに限らなくなれば、値下がるのはまず間違いない。
陽光の箱のドロップ率が霧箱並みなら〜100M、ミミック並みなら〜300M、TOM召喚級ならGってとこじゃね?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 15:49 ID:A1AP+15g
ドロップ系のカードの傾向からしてミミック以下ってことはないとは思うが…

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:33 ID:s75C/WXt
インティミとか奇襲に備えるならマヤパじゃないと無理があるな。
どこにいるかわからないけど隠れていることはわかってるなら陽光の箱でいけそうだ。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 17:35 ID:8BFGrRjX
金ある人が買えばいいさ。
俺はイラネ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 18:06 ID:t0VJdKUZ
正直、同盟に1つあればいいよな
ギルド資金とかで買ってもいいかもしれない

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 18:33 ID:XiANfxOE
アシッドデモンが実装されてもクリエがTUEEEできるわけじゃなくて、
ディフェンダー持ってない献身クルセが吊るだけだよな

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 18:39 ID:V1Ir3Q6+
ディフェンダー取得してない奴なんているの?

59 名前:GXヒール 投稿日:06/01/30 18:44 ID:qgE2Q3/j
あ”?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 18:47 ID:V1Ir3Q6+
献身クルセの事っすよ
GXクルセなんて、さっさと転生しちまえ

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 18:54 ID:pJ1lgj+X
まぁGVG型献身クルセなら取らないほうがまれだろう。
HXやGXのスキルLV上げてもステ自体が向いてないから使えない。
ヒールルートは取れないから中途半端でも上げないだろう。
献身クルセの耐える役目が分かってたら使って無くても取ってそうだな。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/30 19:16 ID:mTHzUEEA
献身RS10 DF切りの俺様が来ましたよ。
昔は良かった・・・

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 00:35 ID:uSdwFwaW
DFがGvで有効な場面なんてない
献身にも乗らないしな

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 00:40 ID:+2X/PPr0
>>63
釣り?池沼?どっち?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 00:42 ID:uSdwFwaW
バカ発見w

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 00:50 ID:u5BGbs2/
>>61
DF5が主流って初耳だな。クルセスレでも献身だと、ペコやら他の盾技が多くて、
そういう話は出たことないけど…。
これから作る奴らは分からんが、今献身やってるクルセパラだと取らないほうが
稀とまでは行かないと思うが…。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 01:16 ID:+2X/PPr0
>>63=>>65
池沼?

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 01:19 ID:uSdwFwaW
バカの上塗りwww

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 01:22 ID:+2X/PPr0
>>63
>>65
>>68

今日の頑張った人に拍手

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 01:26 ID:MyFS14tP
ID:uSdwFwaWの哀れな行動は見透かせる

GvでDFなんてつかえねーよw。献身対象にのらないしw

→使えるだってププ。ほらWIKIでも調べれば…

→あれ?献身のるのか…

→赤っ恥だ。こうなったら開き直りで釣りにしてやろうw

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 01:28 ID:uSdwFwaW
今はのらねーよバカどもwww
脳内乙wwww

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 01:31 ID:NB4HALvq
乗ろうが乗るまいが盾クルセパラの役割をGvで考えるなら
取らなきゃ意味がないよ

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 01:48 ID:9vnMzz0w
そんなことよりしりとりしようぜ

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 05:16 ID:3vT6rzBo
クルセは知らんがパラはまず取らないだろ
サクリだかシールドチェインだか夢見てるからな
別にそれは悪いことではないが

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 08:00 ID:Imae8Z94
パラにDFとらせるより、献身クルセをもう1人追加する方が良くね

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 10:45 ID:E2LM/wbg
DF5取るくらいなら騎兵修練5かAG10とる罠
クルセの死因なんて元々献身対象への阿修羅か本人への阿修羅なんだから
DF取る必要性なんてまったく感じない。
そもそも遠距離 物 理 ダメを減らすのであって魔法を減らさないのでほとんど効果がでる機会はない
SbrもATK部分は減るけどInt部分へらねーし('A`)

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 11:14 ID:0T6odCPL
あれ? 自分の娘はいつもスリーパーに錐SBrで10000くらい食らわせているのですが
ディフェンダーされると1000しか当たらなくなってどうしようもなくて泣きそうになっているのですが。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 11:28 ID:TjZZcjdQ
>>77
Pvいって試してこいよ

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 12:41 ID:E2LM/wbg
Mob(というかスリーパー?他いるかわからない)のDFは仕様が違っていて物理部分もInt部分も軽減する。
こっちの仕様ならまだ取る価値はあったんだけどなー

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 13:22 ID:Lc/s4f31
DF使っても献身対象が受けた遠距離ダメージは軽減しないぞ
クルセスレで検証されてる

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:19 ID:RN4ANC/G
>>76
あれ?
アリゲーターcとか、遠距離物理だけど魔法も軽減されなかった?

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:32 ID:oO/TeMSv
お暇な方がいましたらガラスの靴の有効性について語っていただけないでしょうか
いまは+9銃奇兵を使っていて、有効性がわかっていないため揃える気がおきません・・

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:50 ID:jNMegs3i
自分で考えて分からないようなら有効ではないでFAが出ている。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 14:50 ID:Lc/s4f31
>>81
DFとカードの軽減は別の話
肩軽減の特殊性や遠距離物理軽減など、説明とやってることが違うものは多々ある

>>82
MDEF+10

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:11 ID:Qip1jt4h
>>82
死ぬまでにMDEF+10のダメ軽減量と銃靴のHP増加量と
どっちが大きいか計算してみれ
1番槍で突入したりするなら圧倒的にガラスになるはず

---告知---

>次回攻城戦の開催につきましては、
>決定次第ご案内させていただきます。

---告知---

こりゃ来週も中止ですかね^^;;;

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:29 ID:VyKxl5Zs
日曜に課金切れてて課金処理しなかったので、様子見。
GG自体も面白くなくなってきたし、そろそろ潮時のようだ・・・

ROの終焉がついに訪れた感じでwktk

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 16:53 ID:134ODHoA
Gvで大魔法MAPへつっこむなら今でもMDEFが主流だな。ウエディングドレスに聖付与してな。なけりゃ水ヨロイだな。鯖によっちゃ火ヨロイか
アレと銃靴で来る奴とかいるけど、ちゃんと計算してんのかと。
MDEF16(21)が流行りだからって、いくらなんでもそりゃねーだろと言ってやりたい

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:01 ID:yPvet93I
>>87
銃靴はどうかと思うけどアレは普通だろ?
魔法にSbr,FA,阿修羅でさえ軽減できる。
魔法だけしか軽減できないたれ猫よりあれのがいい

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:05 ID:Jp+P6Id6
ウエディングはMdefはいいから使いたいんだけど、凍結で只でさえ発動しない回復剤連打が
キャンセルされてしまうジレンマ・・・

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:07 ID:Qip1jt4h
>>88
最近じゃ特にその傾向強いな
ウェディング着る様なガチガチのMDEFなら+15%も多少生きるが
それだけで凌げる時代は終わった
超サイヤ人ゲー化しすぎて、ブラギSBrその他の追撃が痛すぎる

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:10 ID:134ODHoA
>>88
アレな。最近増えてるが、それはPv向きだとおもってる
俺が今から、MDEFが良いという俺なりの考えを書くからまっててくれ

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:22 ID:3vT6rzBo
>>82
銃靴で来るようなのはどうせ他装備も適当だろうからなんでもいいと思うよ
趣味頭装備はばれるけど他は周りからばれないからな

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:24 ID:1hlXCF5d
減算MDEFの高いI-Vパラとかならともかく、そうでもない限りMDEF重視よりはunkの方がいいと思うがな。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:25 ID:134ODHoA
ちなみに俺WIZね

アレを垂れ猫に変更して靴も銃靴からガラスにして軽減出来るダメージ量が
SGでINT120の場合秒間約670。MSが秒間5個降ってきてるとして500軽減。合計軽減1170。

アレにして、SBrを軽減出来る量は250。FAも同様に250。そのまま秒間ダメとして合計軽減量500。

ここから重要。混乱しないでもらいたい
WIZ1人の大魔法で攻め手10人に魔法が当たるが、SBrやFAは1人にしかタゲれない。
つまり大人数のマクロ的視野で見た場合、ダメージ期待値は範囲にしてる大魔法がこの10倍のダメージ。
マクロ的軽減量はこの10倍の11700になるのに対して
1人しかタゲれないSBrやFAは増加しない。攻め手10人全員がいくらアレにしたところで、SbrとFAを食らうのは1人だけであって、
大魔法自体はMDEFの減少してる10人全員に容赦なく降り注ぐ
範囲にダメージ与えられるWIZ側からしてみたら逆にダメージが増えてくれる。FAやSBrはMDEFを減らす囮のようなものだ。Pvとは違う。騙されるな!
もちろん、突破後の集中砲火を考えたら、アレと最大HPを増やすのも全然アリだが、大魔法エリアに突っ込む場合、俺はMDEFを勧める

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:32 ID:d4sDbWxX
>>94
高MDEFになってくると、魔法ってあんまり痛いものじゃないのよね。
魔法は「低耐久力職を落とし」「VIT職を消耗させ削り殺す」もの。
ただスクリームやら何やらの併用もあって弾幕が弱まるさなか
一撃でごっそり持っていかれる攻撃の方が厳しい。
うちの仲間内のLKでも、最近はあれの方が良いという方向に纏まってる。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:32 ID:nZi5uoAi
実にWIZらしい考え方だとは思った。
ただヒットストップ要員とそのダメージも馬鹿にはできないしなぁ。
突破する騎士系の思考なら狙われると大魔法より痛い物理に目がいくからな。
大魔法は定期的にダメージ受ける背景みたいなものだし。
大魔法を突破できるなら物理対策を考えるがメインだろう。
大魔法地帯に留めるヒットストップも相当なものさ。

しかし、同盟外Mbrの存在は確かにMDEFに偏重するのもありだろう。
いずれにしても突破要員はアンフロかドルだけどな〜。
魔法が痛くなくても凍結で回復でない、動けなかったら意味が無い。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:38 ID:1hlXCF5d
正直WIZ視点から語られても前衛にとっての実情とは全く異なるものでしかないよ。
たとえばSBrにしても、高VITの前衛に錐SBrぶつけられたら2500なんてカスダメでは収まらない。
そしてこれらの単体火力スキルは魔法で蒸発しにくいペコ職に集中することが多いからな。
他にもコンセBDS・BBや#などダメージソースは多いわけだし。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:42 ID:BGiuoDmN
どんなに強くてもうんこ被りたくねーよ・・・

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:48 ID:3vT6rzBo
突入はあれでもたれでもどうでもいいけど
防衛くらい馬被れと思うけどな
うちの同盟の前衛はカスしかいないのか防衛でもあれとかたれつけてやがる

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:49 ID:134ODHoA
防衛で垂れ猫はないだろw

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 17:59 ID:oUvlVPSb
Mdef装備でガチガチに固めてウェディング+聖体よりも、水鎧のほうがSG+MSで受けるダメージ低い気がするんだけど違う?
計算間違ったか?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 18:30 ID:srIoh5UQ
>>101
LoVの存在もわすれないで!
3種類とも使ってくる場所だと、属性鎧のチョイスに困る

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 18:35 ID:jMzbZu+K
>>102
LOVは威力的には水鎧でもさっぱり。
猛烈なヒットストップに見せかけた座標ズレ狙い魔法、重ねれないしね。
どんなに魔法耐性高くても凍結による回復、移動のラグがキャンセルされるならアンフロかドルだと思うよ、
移動、回復が即座に反応するならいいんだろうけど、そんな過疎鯖あるっけ?

あれは確かに装備したくないがやっぱり一番優秀だろう。
一番じゃなければ本当に誰も被らないだろうし。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 18:41 ID:RN4ANC/G
>>103
ver鯖いいとこ一度はおいで

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 18:50 ID:134ODHoA
4鯖以降のGvの重さ=1鯖のPvの重さ

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 18:51 ID:3vT6rzBo
Lovより連打されるJTのほうがだるいくらいだな

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 18:53 ID:U3qdqmuD
>>103
今みたんだがブログに
>・LoVも重複します。
MSと同様にと言う意味だが、本当かな?本当なら良いと思う
水鎧に対してなら秒間ダメはSGの倍くらいあるぞ
LoV取って3大魔法もいいが、GFどうなんだろうなぁ

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 19:17 ID:XAu39Qaf
マジスレ住民が作ったGvG時の魔法ダメージ表
各属性鎧に対してのダメージが乗ってる
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/2782.png
水鎧にSGよりはLoVのほうが勿論良い
この表で見ると、アンフロにSGするくらいのダメージはあるらしいぞ

>>107
どこのブログだ?
MSと同様という意味ならばデマ

「重複しない魔法」っていうのはHitディレイがつけられてる魔法のことで
SGは450ms、LoVとGFは1000msとそれぞれ設定されている
魔法のなかの1セットを食らったらこの時間はその魔法を受けない状態
MSやFWにはこれがないため、重ね掛けしてダメージを増幅することができる
SGLoVGFはHitディレイがあるため、何枚置いても1回分のダメージしか受けない
HDにも一応少しあるけど、これはまぁどうでもいいな

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 19:47 ID:1eeU50ou
MDEF装備ってもシルク付けられない職だとあれでいいんじゃないか?
どっかのサイトであれとたれ猫の比較してたのがあった気がしたが。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 19:48 ID:LivgNzFj
「LoVが重複します」といった場合、
SGと重複するって意味でいっている時があるからな
常時SGは当然として、SG同士では重複しない、SGとLoVは重複可能、MSも同じ

という意味でいっていたことがあって話がこんがらかったことがある

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 20:10 ID:PwdoEEwi
>>108
マジスレだから誰か気がつくと思って黙ってたけど、それ計算メチャクチャ・・・
想定Mdefが33+30ってのもかなり非実用的。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 20:24 ID:MCbWP8hn
正直ごちゃごちゃ大量にデータを詰め込みすぎてあのグラフは見難いな。
もうちょっと何を比較したいのか搾るべきだ。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 20:35 ID:+NIrgng8
たれ猫とかMDEF装備つけていいのは総合MDEFが高くなる騎士系だけ
他であれ着けないとか問題外だろ




例外
糞だるい支援を絶えずかけてくれるプリ様は趣味装備でもなんでもいいですw

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 20:38 ID:3vT6rzBo
アクアにJTで4k以上出してるのはすごいな

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 22:03 ID:Z9CFWERC
当方90台ダンサー
MDEF装備は、たれ猫、グリッタリング、ガラス、アリゲロザ2で36。突入は風にジャックでいってるんだが、やっぱ頭あれのがいいんでしょうか。MDEF30くらいだとあんま意味ないのかな。
色々意見きいてみたいです

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 22:14 ID:ahqjqq3B
騎士があれつけるのは阿修羅対策。それ以外のなにものでもない。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 22:15 ID:VJ9x60Jv
防衛時亀セットもTOMか?
ちなみに当方献身。

あれってスロット無いんだよなー
たれ人形手に入れそびれたし orz

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 22:20 ID:3vT6rzBo
>>115
あれをつけて突入して体感で決めればいいんじゃないの
鯖も敵の火力もダメージソースも変わってくるし

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:08 ID:zh5ACR6c
アンフログリタリン最強

シルク装備させろよボケが

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:10 ID:+NIrgng8
ダンサーは錐Sbrで狙われやすいから常時あれでいいと思うけど…

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/01/31 23:36 ID:WGmqjyYp
だな
特に狙われやすい状況下で集中砲火浴びる職は・・
EDPで殴られたりすると特に「あれ」の強さが身にしみる

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 01:47 ID:25v3rmsK
グラッタリングとかうけるな
お前さん、ちゃんと考えたことないだろ?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 01:48 ID:mnpWU5Ii
そういや、うちの同盟に垂れ猫装備で防衛突っ込むプリがいるな
垂れ猫は趣味装備だったのか、そのプリはペコ並に魔法抜けてくんだが・・・
多分MDEF40越えるなら垂れ猫でもいいんじゃないか、知らんけど

とりあえずうちでは、その垂れ猫プリには装備変えろって苦情は一切ないな

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 02:01 ID:kkoQv/3z
>>123
プリなら垂れ猫でいいんじゃまいか?
攻めではあんまり狙われんし。
>>122
ガチガチに固めてれば、グリッタ>回復剤にもなりえると思うが。
まぁ使う回復剤次第かもしれんけど。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 02:02 ID:780Bwo2+
極限MDEFまで装備するなら、たれ猫がいいよ
魔法じゃ全然死なない

まぁBBとか喰らうと凄いダメージ減るけどな

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 02:31 ID:DNBvh58i
プリ(≠ハイプリ)は減算MDEF高いから、SBrとかにあんまり狙われないのなら垂れ猫も有りだぞ。
極MDEF装備に高い減算MDEFがつくとMSが全く痛くなくなるからな。
I-Vパラに至っては低MATKだと赤ミスが出る始末。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 02:36 ID:P4Igds+M
凄いダメージ減るのかwwwwwwwwwww

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 04:07 ID:/72I92Ep
たれ猫が今日からバカ売れ間違いないな。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 04:37 ID:j7hS/7pj
うろ覚えだがMDEFが45↑くらいならたれ猫、それ以下ならあれだったかな?
もちろんSBrとか単体スキルにも狙われやすい職や
BDSや付与クリ♯等物理攻撃の密度にもよるから、あくまで魔法のみの場合だけど。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 05:06 ID:5E38sVvD
ちょっと質問
ウチのギルド内じゃ来週GvG中止説濃厚な流れなんだけど
ここの住民のみんなはどう予想してます?
オレは普通に出来ると思ってたんだけどなぁ…

GvG無いとLv上げる気が起きないよママン

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 05:51 ID:TXwfPxON
>>128
逆だと思った俺ザンギ。
unk馬鹿売れですよ!!!11


意地でも着けん奴は多いだろうが。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 06:14 ID:eT1nL2yX
あれは時計B4Fでも有効なんだが、つけてる奴なかなかいないんだよな。
蝶の仮面もステによっては羽耳なんかよりずっと有効なのに…

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 07:23 ID:/gBWpj9e
たれ猫、高精錬なら、unkより強い部分もあるね。
+7たれ猫とunkの近接物理攻撃の被ダメを調べたことがあるが、圧倒的に+7たれ猫のほうが
強かった。
ただ、私はLKでGv出てるのだが、一番怖いのは阿修羅だし、実際に付けているのはやっぱunk
だったりする。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 07:31 ID:VseZcywf
ここは着替えと言う概念が無いんだな

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 08:13 ID:0aOh4w9f
>>134
っ[ラグ]

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 08:27 ID:YbsA9wnW
>>134
>>135のようにラグやらを理由にして持ち替えをしないことを正当化する奴は多い。
同盟のAGI騎士が防衛を攻めるのにも両手剣のまま特攻していてすごく萎えたことがある。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 08:37 ID:QaTybSsd
>>136
パリィ発生を移動キャンセルで弾幕地帯を一気に抜けられることがある。
まぁどーせAGIなんざ盾持っててもスタンで乙だけど。
回復剤の節約になったと思えばいんじゃね?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 09:32 ID:IR4VejBf
あれとたれ猫の交換してる余裕あるなら回復剤1個つかったほうがまし

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 09:41 ID:n8+5a9+U
アレが嫌でうしろリボンをせっせと精錬してただいま+9
Def無視攻撃増えて肩身狭いです・・・

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 10:52 ID:HifPQaG+
対人やるのに見た目気にするとか馬鹿じゃねーの^w^;

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 11:35 ID:jirk5Hzh
あれはむしろ機能美じゃないか。
アサクロとか暗い感じの容姿には似合ってるような気がする。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 11:43 ID:PT0rxTfU
魔法だろうがAGI前衛だろうが
ヒットストップされてるときに阿修羅撃たれることが多いわけだし
ラグだとかエフェクトがあるのに阿修羅反応して付け替えができるとは思えん

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 12:25 ID:X6gxI9xh
>>133
ちょっと待て今タレ猫の高精錬は・・
かく言う俺も+7猫使ってたが
錐の普及に伴って処分して+4猫とあれの使い分けになったぞ。
多分南無った対人装備の一つだ>過剰猫

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 13:13 ID:RfSh39hM
錐が怖いならオーガトゥースを持てばいいじゃない(マリー

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 13:15 ID:I/0Bieep
>>144
おまえ あたま ねーよwww

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 13:30 ID:2xIQ88CX
そもそも阿修羅に反応して付け替えるのは頭じゃなく肩や靴の方が重要なんだが。
頭の付け替えなんて優先順位としては一番最後だろ。
阿修羅気にするぐらいなら常時unkにしておけばいい。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 13:45 ID:ncg/MmGn
阿修羅に反応して付け替えるのはゴスだけで十分

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 13:53 ID:VseZcywf
ここの人は本当に攻城戦というものに参加したことあるんですか・・・?

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 13:59 ID:qHrDcQ1U
>>148
あんたは最古鯖や重い鯖でやった事あるのか?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:00 ID:zwfTPpAU
ID:VseZcywfはWG1

>>132
狩ならワイズorジェスタ挿し装備か確数調整用のたれ人形のがいいだろ

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:07 ID:Da63Lg81
古鯖のGvGは異常
VITペコで不凍で突っ込んで死ぬまでにPOT2~3本すら出ないとかザラだぞ
瞬時の着替えなんて不可能だからな

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:09 ID:iRIh8fw8
>>144
お前マジ頭悪いな。スパイクのほうがいいに決まってるだろうが。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:26 ID:wTxC1wNz
・・・こ・・・コンバットナイフ・・・

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:26 ID:VseZcywf
先々週まで現役、重いのは重々承知。WPから動くときに着替えと白連打で
動き出すが、着替えがまったく出来ないそんなこと無いぞ?
魔法密度やらでデフォあれで行ったり、猫→あれもやる。

ラグがラグがといってそれらを為そうと努力せず、着替えが不可能だなんて
言い訳ばかりじゃつまんなくね?

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:31 ID:0aOh4w9f
>>154
どこの過疎鯖だよ…

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:32 ID:IR4VejBf
猫→あれに頑張って変えたとして
やはりマステラ1回叩いたほうがいいんじゃないの

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:35 ID:mnHdy8el
言い訳も何も実際に無理なわけだし
WP突入じゃないふつーの平地戦でVit100でも、押したPOTが10数秒後に発動するのはざら
装備の付け替えも装備することができませんとか赤文字が出ることもしょっちゅうだ
とりあえずVseZcywfはLoki一度こい

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:40 ID:zwfTPpAU
>>154
無知で怠惰な私に、
努力家である貴方様の参加している鯖と、
参加しているGvGでの攻め先の防衛規模と、
貴方様のGvで出ている職と役目を教えてはくれまいか^ω^;

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:40 ID:2xIQ88CX
レイド→マタ→unkの順で3箇所も付け替えするのをミスらず確実にやれるのか。

たとえ鯖が軽かろうが阿修羅の詠唱が余程遅くない限り無理だと思いますがね。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:46 ID:jmcKe6D4
古鯖みたいに人大杉重杉はツマンネーし
4期鯖みたいに人少な杉でも張り合いなくてツマンネーな。要はバランスか。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 14:47 ID:IR4VejBf
人多くても重くても面白いと思うやつはいるし
人少なくても一見張り合いがなくても面白いと思うやつはいるから
要は個人

162 名前:142 投稿日:06/02/01 14:58 ID:25v3rmsK
>>94に対する反論だったんだが
鯖の状況によって事情は違うしな

たれ猫置いてきて、その分白スリムだとかマステラのがいいと思うんだ

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 15:02 ID:sqy40D/j
だいいち人多すぎて全く面白くないんであれば、人減るだろ>古鯖
減らないってことは、人多い故の醍醐味があるってことでしょう。

大人数かつ軽いのなら言うことは無いんだろうが、ROのシステムじゃ無理があるんじゃ?
他の対人じゃもとから人数制限あったりするみたいだし。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 15:25 ID:G8bo463O
大魔法地帯抜けれない奴は垂れ猫
抜けれるんならアレでいいじゃん

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:10 ID:iRIh8fw8
お前らぐだぐだうるせえ。
unkの見た目がイヤだから魔法がなんだいってつけまいとしてるだけだろ。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 16:26 ID:wTxC1wNz
><

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:11 ID:Zl8aOmny
>>165
あの見た目が好きだなんて…

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:12 ID:U4u26IjQ
>>164
大正解
魔法エリア抜ける事さえ出来ないのに、アレ付けてる連中には良い討論になったな。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:18 ID:780Bwo2+
たとえば大魔法地帯中心でロキ粘着するEDPアサXやサクリパラは
猫がいいってことか?

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:32 ID:GeTUc4mI
あれをつければ過剰たれ猫より

SPPのダメージを500減らせる
Sbrのダメージを700減らせる(錐なしなら500)
各種通常攻撃のダメージを30〜40減らせる

たれ猫厨も魔法以外が多い平地戦ではあれ一択のはず…

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:33 ID:YbsA9wnW
何その升くさいSピアスとSBr

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:34 ID:780Bwo2+
いまどき平地戦とかあるの?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:39 ID:O/b+GE/I
魔法地帯以外は馬しかつけねー俺は面倒くさがり屋さんよ('A`)

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 17:49 ID:U4u26IjQ
>>170
ねーよ。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 18:00 ID:zwfTPpAU
>>171
たれ人形ダブルサインのBdポールSピアスならシーズ下タラのみに3500↑出るからそこまでおかしくなくね?
SBrのほうは威力特化ステ&敵のVitは100でないと厳しいが

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 18:48 ID:IR4VejBf
3500の10%って350だろ
500へるって5000当たるって事だろ?
可能なのか

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 18:56 ID:Q70mdHA+
メギンか?

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 18:57 ID:rieVcaS/
ヒント:タラとあれは加算

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 19:22 ID:6q0o0crI
STR100サイン2たれ人形でjにアスペポールSpPすると普通に5k↑出る模様。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 19:42 ID:G8bo463O
BBかBdS連打してろよw

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 19:49 ID:zwfTPpAU
さすがに四則演算も出来ないのはやばいと思うんだ

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 19:52 ID:ny8DMWoP
まあ何にしても自分は大魔法地帯飛び込むときもあれだなあ
SBrとか♯とかBDSとかもろもろ来たりするし

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 23:32 ID:ldz9TNb3
大魔法のど真ん中でもコンセBdSや#の威力・範囲は馬鹿に出来んし
SBrや阿修羅も飛んでくるだろ
たれ猫がイイって言ってる人はその辺どう考えてるんだ?

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 23:40 ID:IR4VejBf
たれ猫も過剰すればDEF付くからその辺はいいんだが
防御無視のほうが痛いからな特に錐Sbr
アサクロも錐は量産されてるせいか最近ブラギSbr多し
FAとかSpPはそれほど多くはない
SpPはポール安くなったからちょっと増えてはいる気もするがBB型が増えてるからどうかな・・・

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/01 23:40 ID:/72I92Ep
大魔法が主ダメージ源で、物理スキル攻撃が少ない防衛なんだろ。

「そんなスカスカの雑魚防衛、考えるに値しないだろ」
「そこまでスカスカならあれでも猫でもどっちでもいーじゃねーか」

なんていう奴が出てきそうだが、旧鯖〜最新鯖まで規模も構成も全然違うし、
同じ鯖内でも規模が違うギルドが居るのは当たり前なんだから
別にそんな防衛をしてるところがあっても不思議じゃないし。

どっち装備しようがちゃんとやることやってるならどーでもいいけどな。
変にごねられてグダグダになってもめんどくせーし。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 00:25 ID:c6NOdOoZ
まぁ、たれ猫でもあれでも過剰でかリボンでも、そのうちのどれかなら別にいいや
サキュ角とかカプラHBとか意味不明なのつけてなければ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 00:27 ID:9JVPIU8J
サキュ角って、精錬値が4つ上の過剰でかリボンより硬いんだが

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 00:33 ID:c6NOdOoZ
え。さすがに+4サキュよりは+8でかリボンのほうが硬い気がしたんだが
まぁ、サキュ角はまだマシなほうか

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 00:35 ID:tO9JWY1y
DEF4 MDEF10 INT+1

まあ趣味装備の中じゃマシな方でしょ・・
対人MDEF装備としては激しく微妙だが

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 00:46 ID:4wW1izwY
>>186
三日月はどっちだ?

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 00:47 ID:M7NKEglu
実はネコミミキャップはたれ猫よりも優秀。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 00:51 ID:QNznzrw6
191は全巻DVD購入したアニヲタ

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 00:53 ID:c6NOdOoZ
>>190
三日月は後者かな…俺の基準だと、ね

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 01:03 ID:ZMhg5DsB
サキュ角インキュ角にMdef+10が付いてるのを初めて知った俺。

+4サキュ角 実Def6.8 Mdef10 Int+1
+8赤リボン 実Def6.6 Mdef10

サキュ角最近安くなってきてるし結構いいな。
赤リボンの方は猫マップからBOTいなくなった影響か値上がり傾向だし。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 03:21 ID:JaRaBlFo
鯖ごとに聞きたいんだが、禿C使用はどうなってる?アウト?セーフ?

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 03:24 ID:qVUi+ZpI
>>195
そういうのは鯖板でやってくれよ、毎回荒れてんだよ、マジでやめてくれ(;´д`)

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 03:26 ID:qVUi+ZpI
訂正
鯖板だけで

どうせ不毛なやりとりに発展するだけなんだし
終了
悪いね

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 03:30 ID:hv+M9rUj
鯖板でもお断りだ
俺ルールの押しつけ合いで結論なんか出やしねぇ

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 04:10 ID:Bc7HDiaP
ラグの有無なんかも混ぜだすとこのスレもいらなくなるんだけどねw
超重力鯖と過疎軽量鯖の話で全く合わない

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 07:02 ID:oCkqVKjw
GvGスレも平和になったもんだ(´-`)

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 09:50 ID:z2r69emd
そういや、メンテ後にロキの範囲内でAS系スキル発動するかどうか試した奴いるか?
いったいどう変更されたのか告知無くてユーザーが検証するっておかしいんだけどなw

まあ、今更だな

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 10:28 ID:y4C14KZ9
>>201
>いったいどう変更されたのか告知無くてユーザーが検証するっておかしいんだけどなw

何もかも告知されると楽しくないんだけどな。
やっぱ自分や仲間達と調べるほうが楽しい。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 10:37 ID:GLux3B3x
サキュ角つええな
十分実用範囲じゃん

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 10:40 ID:0Lx091eB
>>202
せっかくユーザが調べ上げて築かれたものが
癌の気まぐれで何の前触れも無く崩壊するのが楽しいのかw

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 10:43 ID:s8FRcKzo
>>203
効果:unk≧猫>>>>角
価格:角>>猫>>>>超えられない何か>>>>unk


どう見ても趣味装備です
本当にありがとうございました

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 10:48 ID:BqpwRcEH
サキュ角ってだけで臭いやつリストに入れる俺

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 11:21 ID:aPDsAGoZ
魔法で蒸発してるかどうかくらいわかるだろ
すぐ蒸発するような状態だったら垂れ猫装備
アレで抜けれるんだったら最初からアレかぶっとけw

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 12:00 ID:y4C14KZ9
>>204
楽しいぞ?
また調べるチャンスができるわけだし。

変わらないものが楽しいとは思えなくてね。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 12:13 ID:auYcec6l
対魔法:たれ猫≧あれ>>角
対魔法(高mdef):たれ猫>あれ≧角
対物理:あれ>角>たれ
対物理(def無視):あれ>>>たれ=角
価格:あれ<<<(すごい差)<<<たれ<角
見た目:角>たれ>>>(すごい差)>>>あれ

後なんかあったっけ?
無ければ上記のうちどれを選択するかはその個人次第、でいいじゃん

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 12:35 ID:hFcNad35
     ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
   /             ヽ
  /        ゝノノ    _丿
  |   , ー--,,_,,,--'' l/  
 .|   ヽ          |   
 |   / ,,‐-     -‐   
 |   i    ,-、     _, |  
,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
| 、` l    `ー     ヽ´`i
.|  )             ヽ|
ヽ `     _   ゙ー-、_ )
  ̄i    |   、―ー  | 
 /.|         `ヽ/   | 
   |       -   ノ
丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  
 ヾ   \     /   |  \



サキュ角好きは 自分に素直 思ったことを隠せない でも理想と現実だいぶ違うから 夢から覚めなさいー
赤いリボン好きは 少しお利口さん サキュ角好きより 少しはお利口 それでもまだまだ夢見がちだから 大人になりなさいー
たれ猫好きは 大分お利口 サキュ角好きより いくらかcool そこまで現実分かっているなら もうひと頑張りでーす
うんk好きは 正解に近い もっとも限りなく正解に近い でもリアルで「うんk好きうんk好き」と連呼する人も多いので 油断は禁物でーす

最後に私が言いたいのは、サキュ角やたれ猫が高くて買えない、でもリボンやうんkは嫌!
そんなあなたはインキュ角でも買えば?って事デース

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 14:01 ID:Lmb6XQue
>>209
釣りか?
突っ込みどころが多すぎるから最初のひとつだけ触るが、
魔法に対しては常にMDEF10≧人型10%、よって角≧あれになる。
ちなみに等号が成り立つのはMDEF0の時な。そんな奴居ないだろうけれど。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 14:19 ID:9JVPIU8J
>>211
志村ータラ盾タラ盾

ここはむしろ たれ猫≧あれ のほうが突っ込み所だと思うぞ
タラ盾のみmdef0+0の条件でもたれ猫の方が魔法の相対的な軽減率は高い(この条件だと極僅かだが)

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 14:23 ID:azVN1qir
最近の対人ではDEFの高さがあまり活きてこないのがネックだけどな。
むしろ錐相手ではダメージ増にすらなるという。

サキュ角はそこそこの防御性能を保ちつつINT+1出来るのが一部の職にはありがたいな。
INT120維持しつつアクセを空けたいゴスパラとか。
価格が高すぎるのが難点だが。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 14:35 ID:hv+M9rUj
重力的にはいくら性能が良くても見た目がアレなら装備を躊躇うだろうと
目論んだんだろうが、そんなことまるで気にしない対人厨のおかげで
ROの対人はunkを頭に乗せてやるのがデフォになりました。

Gvをアピールしようとしても、事情を知らない人が見たら「どうしてみんな
unk乗せてるんですか!汚いです!(;><)」ってなっちゃうおwww

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 14:49 ID:O2tSLLGF
209だが計算間違ってたら指摘してくれ
対魔法時で乗算mdefのみで減算率を考える
最初の括弧がmdef、2個めの括弧が対人耐性な

・タラ&mdef0
あれ (1-0)*(1-(0.3+0.1))=0.6
たれ (1-0.15)*(1-0.3)=0.595
角   (1-0.1)*(1-0.3)=0.63

・タラ&mdef30
あれ (1-0.3)*(1-(0.3+0.1))=0.42
たれ (1-(0.3+0.15))*(1-0.3)=0.385
角   (1-(0.3+0.1))*(1-0.3)=0.42

タラ&mdef40
あれ (1-0.4)*(1-(0.3+0.1))=0.36
たれ (1-(0.4+0.15))*(1-0.3)=0.315
角   (1-(0.4+0.1))*(1-0.3)=0.35

212が正しいな、すまんかった

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 15:29 ID:w/Qztdby
ぶっちゃけ角はINT補正に魅力感じなけりゃ中途半端だな

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 15:40 ID:9KOLK9OX
Int補正で1減算MDefが上がるから赤いリボンより魔法に強いぞ!!!1!!1!!!1!!!

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 17:01 ID:u3a//Rtn
+9↑猫以外は全員unkつけとけ
このunkどもが

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 17:26 ID:mlSN9VBw
>>218
俺のピクミンの錐二刀流のソニックブローの餌食wwww(←何故か「〜の」が多い)

つか錐で斬るのはまずいよね

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 17:54 ID:K39N4Zmz
違うだろ。大魔法程度で死ぬ奴は垂れ猫。
大魔法なんかじゃしなねー奴はアレ。
WIZでアレな人は、どうせMSで死んでるのにSBrとFA集中砲火食らってると勘違いしてる。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 18:04 ID:aPDsAGoZ
どうせアレしか持ってない奴の戯言だろ、ほっとけw

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 19:18 ID:W/Gg+0n4
>>221
クマクマ

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 20:25 ID:GOlm7JE1
公式ページの不具合情報がちょっとだけ更新されてたんだが

確認中 攻城戦時間に、一度落とした砦ではギルドスキル「緊急招集」が使用できない。

これって少し前に修正されなかったっけ?気のせいか?
つーかAMPの確認にいつまでかかってるのかと

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 20:32 ID:rICqLNH3
>>223
重力時間ってやつだな

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 21:00 ID:wCYRKPBd
もうなんでもありでやっちゃえよ、Gv

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 21:22 ID:2mlfq/vt
>>225

|V\
| _、_ \
| ,_ノ` )_ ジー
|   / / 
|_/ /
|)__/ 
|/// 
|\ \ 
|  )  )
|. (  \
|  \_)

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 22:29 ID:M4YUmnp/
(´ω`)不死鳥バグだなこりゃああああああ

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/02 22:44 ID:K39N4Zmz
もうROのプログラムコードがぐちゃぐちゃになり過ぎて
開発側が予期せぬバグが多発しまくり
>>227も、なぜその現象が起こるのかさっぱりわからんし
直したところでまた新たなバグが発見されるだろうしな〜〜

現状でも俺らが知らないだけで、凄まじいバグ知ってる連中がもっといるかもしれないしなー

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 00:13 ID:oBu448/O
あれ被りたくないからチャンプ育てた。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 03:01 ID:/ko7o2xZ
俺の中では、カプラHB(エビフライ)つけてる♀ハイプリ=痛い、関わるの危険と認識してるんだが、間違いか?

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 03:50 ID:j7tZiwgJ
>>230
うるせーエビフライぶつけるぞ!

誤爆か?

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 05:31 ID:LPfO0dzH
>>230
GvGに天使HB着けてくる騎士といい勝負だZE

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 05:47 ID:UG8+5DQT
>>229
替わりにたれ(人形)は被ってね

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 06:26 ID:6rv0r+TO
じぇすたーでよくね?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 06:55 ID:j0lmVx6E
うちの同盟はGG欠席多い人、出てもAFKばかりの人、頭趣味装備で出る人は
警告した上で聞き入れられなければ即クビにしてる
人員減るのは痛いけど皆対人意識高い人ばかりだから
そういうあまりやる気が感じられない人が一人いるだけで全体の士気にかかわるからね

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 07:42 ID:UG8+5DQT
そして誰も居なくなった。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 08:25 ID:Kmjknpx2
>>235
大抵そういう連中「楽しくやりたいだけなのに」とか言うんだよな…
あとは無視されてただけなのを「最後の方まで生き残ってました」なんて勘違いしてたり

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 08:34 ID:XbrQiqF2
逆にハイドしようともせずに「阿修羅打たれました」なんて自慢げに言ったりなー

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 08:56 ID:gaP6GZ+B
まあほんとの意味で強い同盟目指すなら
その辺の意識は大事だわな


強くなりすぎても放置対象になる今日この頃(´・ω・)

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 09:19 ID:JbuCWU9L
また温度差の話していいか?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 09:49 ID:uK1kliMB
>>239
放置対象になると萎えるよな
「〜〜」が来たら転戦するようになってる
って知り合いから聞いた時はまじかよ、って感じだった

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:41 ID:AAnzqpf1
BOT同盟とか触りたくもないからね

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:43 ID:IKSPMdil
温度差っていったらこれだろ?
ttp://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/8/f/8f7da652.jpg

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 10:48 ID:LqZMoCTI
舞鶴やる気あるな

245 名前:1/2 投稿日:06/02/03 11:07 ID:eUzjcV4B
Gvでの温度差が鯖によって違う、というのは良く聞くが、
実際どこまで差があるものなのかという情報が欲しいとなんとなく思った。

適当に質問内容を考えてみたんだが、このスレじゃ不要ってならLiveRoにでも立てれば答えてくれるかな?

Gv状況@○○鯖

・鯖の重さ
・Gv時の接続人数
・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
・レーサーについて
・一言コメント

追加・修正とかあるなら適当につけてください。

246 名前:2/2 投稿日:06/02/03 11:09 ID:eUzjcV4B
Gv状況@LOKI鯖

・鯖の重さ
相変わらずのターン制。

・Gv時の接続人数
約5k程度、通常時より増加傾向ではある。

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手は4つ、それぞれ趣向が違うのでわかりやすい。(攻め中心・防衛中心・B1堅守・なんとかB2)
大体80〜120前後の人数だが、傭兵が多いので人数変動は大きい。
中小規模は12前後。大手吸収とか解散とかで減少傾向。

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
基本的に防衛体質な鯖。
大手の派遣で小規模砦がよく荒らされる。

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
B1…52週
C4…46週
ついでに…過去V4…45週と言うのも記憶に新しい。

・レーサーについて
アナウンスが流れるレースGが減ってきてるのも現実。
V2を思いっきり封鎖されてるのでかなり寂しい。

・一言コメント
防衛気質に加え、傭兵Gが非常に多いというのが特徴。
ついでに言うと、趣旨の違う臨時Gvギルドが3つもある珍しい鯖。
大手が膨らみすぎでどうしようもありません。


とまぁこのような形で情報が集まれば嬉しいとは思います。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:22 ID:ITbmnx4o
折角だから参加しておこうか

Gv状況@Iris鯖

・鯖の重さ
時間帯や週によって違うが、軽い:通常:重い の割合が1:6:3程度の割合。稀に激重
軽い=1秒前後のラグ  通常=4〜5秒前後のラグ
重い=8〜10秒前後のラグ  激重=WP突入・EMC等の移動で鯖缶

・Gv時の接続人数
約5k前後

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手4   Top3が防衛勢力(B1にNo1 B2にNo.2 B3にNo.3) No.4が攻め専
       人数が80〜100 Top3に関しては不落と化している
中堅5   人数は60〜80 防衛勢力と週によって攻め・防衛をする勢力がある
下位9前後

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
No.4に上がって来た同盟がやっとNo.5の守るB砦を攻略出来たが
Top3相手には未だに勝ちは無し B以外の砦は比較的活発に戦闘されてる様子

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
週は覚えてないがB1とB2が長期防衛中
B3は砦主が遊びすぎて派兵EMCで去年末に一度落城、その後再び不落城

・レーサーについて
そこそこ黄ばみは流れている

・一言コメント
Top3にNo.4がどこまで攻め込めるかが今の見物
中堅・下位に関しても新同盟が出来たりしてきてるので期待してる

こんなとこか?

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:25 ID:dNrMJPzB
Gv状況@TYR鯖

・鯖の重さ
回復は遅延はあるもののとりあえず出る感じ。
スキルの不発はB砦・L砦では多発する。

・Gv時の接続人数
3k弱程度、通常時よりは増加している。

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手はとりあえず5つ、参加数は各50〜90と幅が広い。
数が少ない所は動きがあるときは傭兵を雇うので人数変動が激しい。
中小規模は10程度。攻め専というか確保時以外は防衛を行わない勢力在り。
傭兵G&個人傭兵は参加人数から言えば多い。

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
基本的に荒れ模様。大手のB砦以外は防衛砦も少なく大手だけでなく中堅でも2砦確保が多い。
大手vs大手で戦闘が行われても砦交換の状態で終わることも多い。

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
なし。
過去最長でも6週連続防衛とかが最高(同盟内譲渡を数に入れればもう少し増えるが)

・レーサーについて
毎回50回↑のレース砦がV砦を中心に複数あり非常に激しい
ただ、すこし防衛されると潮が引くように攻め手がいなくなり他のレース砦に移動。

・一言コメント
基本的に砦があまりぎみ。防衛してる砦も少なくレース砦は多い。
臨時Gvギルドは1つ?。大手と中堅に人数差はそれほど無い




こんな感じ?

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:36 ID:AAnzqpf1
Gv状況@Chaos鯖

・鯖の重さ
軽い=4〜5秒前後のラグ
重い=WP突入・EMC等の移動で鯖缶
激思い=人が読み込まない

・Gv時の接続人数
約6k前後

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手1     数を増やすことを生き甲斐にしている
         一時期100ちょいくらいまで数が落ちた時に落とされまくった
         そのためさらに数を増やし数130-150 現在B2防衛中
上位中堅5   数80-100 防衛思考3 攻め思考2
         この数では長期防衛は無理 落ちまくる
         Bに来るのはこのレベル
下位中堅8  数60-80 B以外で大手や上位中堅とは戦わずお互い戦ってる
それ以下12 数30-60 ↑と同じ

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
基本的に仲が悪く派遣などもない。
攻め過剰ともいうが実際は防衛できないだけの同盟も多い。
傭兵ギルドはほとんどなし。
臨時ギルド1。

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
週は覚えてないがB1とB2が長期防衛中
B3は砦主が遊びすぎて派兵EMCで去年末に一度落城、その後再び不落城

・レーサーについて
そこそこ黄ばみは流れている

・一言コメント
大手以外落ちまくり。
たまには長期防衛してみたい。
落ちる→しょうがなく攻める→攻め被って防衛が落ちる→・・・
のスパイラル状態が多いのではないだろうか。
ちなみに放棄が多いというわけではない。
同盟数が多すぎる。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 12:37 ID:AAnzqpf1
・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
なし。B2がその気配はある。


この部分コピペミス

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 13:02 ID:WeE9NiAt
改行制限きついよ@Eir

・鯖の重さ
鯖の機嫌が良ければ阿修羅をハイドで避けられるが、機嫌が悪ければ魔法地帯で
回復発動する前に死ぬことも

・接続人数
チェックしてないんで知らんが3k前後かと思われ

・同盟状況
どこまでを大手とするのかいまいち不明ではあるが大雑把に分けると
大手:人数最大が80くらい、60〜80の勢力が5
下位:40〜60の勢力が9
大手と下位は絶対的というほどではないが多少差が付いてる
ここ2ヶ月くらいで中堅同盟がいくつか解体して、単体になったのが数G浮遊中
個人傭兵はいるが傭兵ギルドというのはない

・雰囲気
比較的好戦的かと思います
30分以上暇防衛するとこは2〜3勢力くらい、どこも暇防衛するくらいなら転戦な
傾向
上位2つを除いて攻め志向、砦獲得に繋がらない前半は防衛勢力不足になり
攻め被り多発
2時間防衛してるのは最上位含めて1〜3程度/1回のGv

・長期防衛
最上位がB2をここ3ヶ月くらい?守ってる、最近は放置気味
常時派兵なんてしてるもんだから下位がEmCで奇襲とかやってみたことはあるものの
落とすまでには至らず、祭りとかで落とすというのも今のところない

・レーサー
よく知らんがGvギルド駆け出しみたいなのはちらほらいる模様
それとは別にアナウンス流しまくって遊んでるレーサーもいる模様
レース会場はV2、V5、B5、C3

・一言
こうやって書くとまともそうな鯖だなぁ
RO外ではblogでGvレポ書く人が多いと思う、どこの鯖も増えてきてはいるんだろうから
特別多いって訳じゃないかも知れんが
2ch評価スレが常時廃スレ化してる

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 13:08 ID:RPoMdlQT
Gv状況@Bijou鯖

・鯖の重さ
軽いとき=スムーズに動くがWP突入するとたまに不発
重い=WP突入・EMC等の移動で鯖缶・5秒程度のラグ

・Gv時の接続人数
3〜4k前後

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手3    昔から鯖最大手がいわゆるADギルドと言われていて、長期防衛気質。
残りの2同盟は開始防衛→どこもこなければ完全放棄→終盤にB確保で戻る傾向。
鯖最大手が80名強、2番手が60名弱、3番手が70名前後。

上位中堅4〜5   数40〜50
B砦5つのうち大手が3つ、レーサーが1つ、で中堅上位のどこかが残りの1個。
どこも動きがあるGvを目指しているように見受けられる。

下位中堅4〜5   数30〜40
C狙いでありつけなかったところがLへいく感じ。

傭兵ギルド1 Gv体験ギルド1

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
どこも動きのあるGvを目指して防衛するところが少なく、攻め過剰気味。
大手が1同盟でもくると大手同士以外は落ちる。
中堅同士でも攻めに中堅同盟が2ついれば落ちる。
全体的に動きが多いのは結構なんだが、競合相手が少ない、防衛してるところが少ないのが難点か。

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
B2長期防衛の最大手相手に正月に祭りが1度あってそのとき落城。
先週、またB2防衛開始。

・レーサーについて
そこそこ黄ばみは流れている

・一言コメント
大手以外落ちまくり。攻め多すぎ。
防衛構成な同盟が少ない、同盟数に対して砦の数が過多が原因と思われる。
こうして書くとEirと似てるかも。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 13:42 ID:IKSPMdil
Gv状況@Baldur鯖

・鯖の重さ
激重→10秒程度のラグ
重→3〜4秒のラグ
普通→たまに1秒程度のラグ
激重:重:普通=前半1:3:6、後半2:4:3(体感。軽い週もあればずっと重い週も)
チャット遅延はラグによらずかなりの頻度で起こる。ひどい時で30秒遅延
ターン制はほぼ見られない

・Gv時の接続人数
4k〜4.5k

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
一番多い同盟で80↑、他は大手で50〜70、下位は30〜50

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
Bは暇防衛:交戦=4:6
CやL4なども防衛することもあるがほぼ毎週動きがある
VやLはレーサー取得も珍しくない

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
前まではB4でのかなりの長期防衛があったが
現在は長くても5〜6週

・レーサーについて
V2は9割以上はレース
V5、C2、C3、L3、B5などがレース状況が多い

・一言コメント
防衛向きな同盟が多い割にはかなり攻めが活発な鯖だと思われる
防衛している下位同盟は終盤の大手派遣で崩されることが多々
全体的に人数不足で、合併などがあまり見られない
大手でも3同盟と4同盟の比率が同じくらい

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 13:49 ID:mkzLiP+p
Gv状況@Magni鯖

・鯖の重さ
軽い=全くのラグ無し、基本は快適
重い=1〜5秒のラグ、たまにあるくらい
激重=殆ど無し、極稀

・Gv時の接続人数
約1k前後

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手:3  数は30〜45人
総人数で決まってしまうが、少ない人数での職構成、転生の数で分けられるくらい
中堅:5   数20〜30
ぶっちゃけ3G体制になったら中堅になれるくらい人が居ない
下位:2  数20〜 レーサーと変わり映えがしない
それ以下:レーサー20前後? 数10前後 防衛?なにそれ美味しいの?

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
非常に仲が悪い村社会
すぐ妬むすぐ晒す
防衛の意味合いが薄い為、攻め思考なGが多い

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
マイグレ当初、最大大手は何週かしていた様子
数が少ない為、完全防衛などしよう物なら2週前後で祭られて落とされる
なので確保時間までは防衛より攻めて遊ぼうとする所が多い

・レーサーについて
前述の通りレーサー多過ぎ、B以外はレーサーの黄ばみばかり
最後の大手中堅の派遣で蹴散らされる事が多いが
運が良いと10人のレーサーでC、Bを取れたりする滅茶苦茶な鯖

・一言コメント
同盟解除、新同盟の再編、勢力拡散の頻度が激しく
大手と中堅、中堅と下位、下位とレーサーの区別が付き難い
こういう鯖こそ天下三分の対立をすると面白いかもしれない

255 名前:253 投稿日:06/02/03 13:52 ID:IKSPMdil
3同盟と4同盟→3G同盟と4G同盟に変換ニョロ

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 14:10 ID:XsSDYCUG
過疎は凄いな
WG1は全部合併してもいいんじゃね(Ver以外

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 14:47 ID:Jb3e3J1B
1鯖:Fenrir
2鯖:Sara、Lydia
3鯖:Odin、Thor、Freya
4鯖:Idun、Heimda
5鯖:Lisa、Ses、Tiamet
6鯖:Verdandi、Surt、Forsety、Garm
対人鯖:Urdr
後出てないのはこれらかな
全部まとめて鯖別GVの状態とかでWIKI作ったらおもしろそうだね

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 15:17 ID:0I4AMDTQ
Gv状況@Odin鯖

・鯖の重さ 普通 大手同士が激突すると大人数が動くのでやたら重くなる
・Gv時の接続人数 5kぐらいだったと思う
・同盟状況 大手3中堅16 あとはレーサーもしくはレーサーと変わらない同盟
数は大手が80〜100 中堅の一部が大手並、半数ぐらいは50〜60ってとこ
・攻城戦の雰囲気
攻め側の共闘は結構あり、板バトルが多いようだがあまり内容に信憑性が無く無関係な奴が騒いでると言う印象
大手3つのうち2つが再編のため中堅レベルの戦力化したため大手1のみといってもいいかも
・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
鯖TOP同盟のB5のみ、他は大抵最初放棄→ラスト確保
・レーサーについて
肩身が狭くなりつつあり
中堅とレーサーの差が開いたために中堅2砦派遣部隊にあっさり制圧されることが多い
・一言コメント
防衛して投資しても鯖TOP同盟がかすめとっていくため真面目に防衛考える所は少ない
あと防衛しても最初の数週は暇防衛すぎて飽きる
中堅が結構成長中で面白そうだが急成長のためか黒い奴が目に付くのが…

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 15:39 ID:ZBd5qNMX
Gv状況@Heimdal鯖

・鯖の重さ
軽い=1秒程度のラグ
重い=5〜10秒のラグ
激重=鯖缶しまくりで30秒のラグ
戦闘状況により変化する。B(とL)はいつも大手・中堅が2箇所以上で戦闘しているため
慢性的に重い。また、21時半以降の派兵タイムには激重サーバが発生する。

・Gv時の接続人数
約4k前後だったはず

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手:2   100人前後(攻め1防衛1)
中堅:1〜3  80人前後(B砦争いでほぼ毎回戦闘有り)
下位:複数  50人前後(C・L砦で戦闘が盛ん)
中堅の一部が傭兵を雇うことで成り立っており不安定。
安定しているのは大手2と中堅の1同盟のみ。
また、同盟崩壊が繰り返し起きているので、大手・中堅の入れ替わりが激しい。
つい最近も中堅同盟がマスター引退により崩壊。

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
各同盟の仲は悪い。最大手が攻め気質なので、攻められると傭兵での大量防衛・重力防衛が無い限り大体落ちる。
また、BBS戦が盛んで、禿げCなどは大手〜小規模までのどこが使っても叩き対象となる。

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
一時期防衛気質のTOP同盟があった時は長期防衛もあったが、ツール使用発覚のため崩壊。
現在は長期防衛無しの状態。
また、最大手が攻め気質のため、どの同盟も長期防衛が出来ないのが現状。

・レーサーについて
レースは結構盛ん。但し、レース砦は限られており、前半レース後半大手派兵&中堅・小規模確保となる砦も結構ある。また、黄ばみを多く流すレーサーGは大体決まっている。

・一言コメント
崩壊・再編が多くあまり安定していない。
BBS戦が激しく下位〜最大手まですべて黒い噂が絶えない。そのため、TOP同盟は大体内部崩壊する。
傭兵が多く、下位同盟でも傭兵を雇いまくれば中堅まで上れる。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:14 ID:y2/oJvTm
なかなか書き込みないとこに、フェンリルのやる気なさが伺える・・・




ってフェンリル住人のボヤッキー

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:31 ID:IKSPMdil
>>260
自分で書けばいいじゃない

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:39 ID:fWTpX+Ah
Gv状況@Surt鯖

・鯖の重さ
軽い。大手同士がぶつかると若干重い。
回復は常時発動。

・Gv時の接続人数
約1k前後

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手:1  40~人
今のところセカンドではない独立したギルドで3G~体制なのはここだけ
中堅:3~4   20〜30人
人数の多い時は大手と互角。少ない週は宿無しスレスレ
下位:5~?  20人
レーサーと下位はほぼ同義。

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
防衛の意味合いが薄い為、攻め思考なGが多い。
大手中堅同士は、留守砦を攻めるのを嫌い、
申し合わせて互いに攻めあったりする。
砦主を放置しての戦闘も。
鯖板管理人が自演・放置などで移転を繰り返したため
鯖板は荒れ気味だが、全体的に仲は悪くない

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
完全防衛などしよう物なら2~4週前後で落とされる。
なので確保時間までは防衛より攻めて遊ぼうとする所が多い

・レーサーについて
人と戦うよりもエンペをひたすら叩くゲームを好むギルド。
中堅以上が来なければラスト10分前後は守れる

・一言コメント
砦が余っているので、
平地戦やアナウンス数に各自で意義を見出すギルドが多い。

一部Maguniの254さんのものをコピペ。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:41 ID:fWTpX+Ah
Maguni→Magniだ。スマン。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:55 ID:nFl31+tM
久しぶりにGvスレが頑張ってる。
応援sage

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 17:02 ID:2Kx6gFhl
Gv状況@Thor鯖

・鯖の重さ
砦によっては開始から重いMAPがある
主にVが重いが、時間帯によってはC、Lもかなりひどい
Bは比較的動ける

・Gv時の接続人数
3k前後

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手:2   50人前後(戦績では1強状態)
上位:4   40人〜50人
中堅:5   30人〜40人
下位:8   20人〜35人
レーサー:多数
上位陣の安定確保以外は乱戦状態
同盟次第で下位でも中堅に食い込める状況

・攻城戦の雰囲気
鯖TOPが攻め回り⇒B確保以外は団子
動きのある砦と暇な砦の差が大きい

・現在の長期防衛の様子
現在は長期と言える砦は長くて3週
2時間防衛も1個2個あるかないか

・レーサー
レース砦は前半は多いが後半は数少ないが
2、3砦は終盤でもレース

・コメント
同盟結成も崩壊もよく起きる
中堅でも砦の取りこぼしがある
BBS戦では上から下まで色々と話題が絶えない
傭兵はあまり必要とされていないのか
雇うのは大抵が下位〜レーサーで同じ所が多い

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 17:46 ID:lQyxJMOF
Gv状況@Lisa鯖
・鯖の重さ
V>C>L>B 左に行くほど重い傾向が多い
21:00頃から重い鯖はとことん重くなったりする

・Gv時の接続人数
約4k人

・同盟状況
上位:2 約80人〜規模
中堅:10以上 30〜60人規模
下位:10以上 10〜20人規模
レーサー:多数 しかし目立って強い所は2つ3つ
防衛はERロキ防衛がほぼ全て

・攻城戦の雰囲気
序盤はどこも攻め重視 21:00から制圧→エンペ割らず戦法が主流
VやLの一部(所謂欠陥住宅)は最後までレース状態が多い

・現在の長期防衛の様子
B砦のLisa鯖TOPの(不正だが)同盟が数ヶ月完全防衛状態
鯖TOP1位と2位でB砦を2つずつほぼ毎回独占 B5のみレースGが確保してる
2位は時々1位に落城させられる為防衛期間は長くはならない
だが裏では事実上結託してゲフェンADの独占をしあっている

・レーサー
V4・5 L5 B5等は最後までレース状態も珍しくない
落城10回以上出すGが約6つ程
禿・禿emc容認 旗復帰× 開始emc×

・コメント
上位2強が圧倒すぎて鯖板攻城戦上位スレはほぼ過疎状態 荒らしや叩きしか
レスがない
中堅・下位は逆にとても活発的 2G同盟で30人体制の所が多い 多くても50人程度
同盟解除しやすく中堅・下位ギルドの数が相当なので砦争いは熾烈
2強がB砦をほぼ独占する為 残された砦でイス取りゲーム状態
下位は平均2G/週程度しか砦を取れない

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 19:17 ID:e5APi/8r
>251
Eirは確かにGvレポのblog多いな。
それと、
ttp://excavate.cool.ne.jp/eirgvg/link.htm
こんな感じでレポのリンク集ができていたりして各同盟の情報が分かりやすい。
他の鯖にもこう言うのあったらその鯖のGvの様子分かっていいのになぁ。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 19:45 ID:op70ZQIt
Gv状況@Freya鯖

・鯖の重さ
{ラグ無し(阿修羅ハイド可レベル)}2:{1〜3秒のラグ}6:{行動不能、鯖キャン多発}2 の割合

・Gv時の接続人数
3k前後

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手2ギルドが60〜80人で頭一つ抜けている。
中堅13ギルド、大手合わせて団子状態と言っても良い
下位14ギルド、上位ギルドとぶつかると敗退といった様相
レーサー:多数

・攻城戦の雰囲気
全体的に殺伐としている。
BBSは過疎化。
特筆すべき点も特に見当たらない。

・現在の長期防衛の様子
皆無

・レーサー
レース砦はある程度決まっていて、それなりに盛ん。
終盤は大手派遣との混戦になることが多いようだ。

・コメント
同盟結成、消滅が良く起こる。
傭兵が存在しない。

個人的に、臭いものに蓋、栄枯盛衰といった言葉が良く似合う鯖。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 19:50 ID:metvTR6h
Heimを書いた者だが、一応ウチの鯖にも
http://helink.s102.xrea.com/
というリンク集がある。

 当初かなりのBlogが書かれており、Blog鯖などの俗称も一部で使われたが、
Blogが発端で情報漏洩・不正発覚などが相次ぎ発生。また、廃スレ、鯖板で
Blogが元での叩きあい、粘着がひどいため現在は減少した。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 19:55 ID:405FXGsE
>>267
lisaにもあったけど、
「勝手にリンクしないで下さい><」
ってのが鯖のスタンダードになって、
心底萎えた覚えがある。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 20:49 ID:0QAZ8WhL
鯖・heim

余り覚えていないが最初はBBSでのレポが活発→個人blogでのレポが活発→今blog減少
・blogそのもの(SSなど)からの不正発覚
・BBSへの不正情報密告→各blogへの突撃
などを理由にblog減少とblogの身内化が進んだ

1人の不正が発覚するとその同盟全部のblogに突撃とかもあった
特にひどかったのが大手同盟の盟主マスターが不正していた事件で
末端の同盟ギルドはしっかり受け答えしていたのに対し
その盟主マスターが人任せの最悪な対応をしたこと
これによって同盟崩壊のみならず嫌気が差してblog閉鎖などもあった
urlいるなら探してくるよ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 20:51 ID:2uVUjN0q
正直実際の戦いよりBBS戦争のほうが面白いこともある

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 21:01 ID:/4zTA5vW
>>260
派生鯖の犬もなかなか書き込みがないぜ

こんなところで懐かしのママーリ精神が見られるとはな(゚∀゚)

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 22:03 ID:tMWgs0qM
同じ1期鯖でも3通りに別れたな〜

攻…Chaos-Iris-Loki…守
果たして狼はどのあたりか。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 22:21 ID:UtBMKxz8
MagniじゃWikiがその働きをしてるのかもな

Heimと似たようなことになって・・・
というか、常に似たようなことしかおきてないせいで
ブログどころか今じゃGv人口が減ってきてる

廃スレが糞だから鯖自体が将来ないだろうな

276 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 23:52 ID:w22u1Wxg
^д^

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 00:05 ID:4hFMJxRk
遅レスだがシルクが装備できない俺はたれ猫なんて無縁だ。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 01:07 ID:4W4Pn8yJ
>>274
そこはそれ、個人の自由だから「だからどうした」といわれればそれまでなのだが
大手ギルドには一種、ノブリス・オブリージュがあるんではないかと思うんだ
大手ギルドの人、特に指導者は「自ギルドがどう動けば鯖のGvが最も盛り上がるか」を考えて行動すべきじゃなかろうか

酒が入ってると妄想がとめどなく出てくるから楽しい

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 01:09 ID:AJXiXuWA
その安価はあってんのか

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 01:12 ID:9HbBUu9x
ところで、鯖毎の情報が集まってきたのだから、wikiにまとめておきたいのだけど
>>1にあるテンプレ中のwikiは使えないようなのだ。認証がかかっていたり、鯖エラーで弾かれてしまう。

jRO全体のGvGに関連するwikiは残っていないものだろうか。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 01:24 ID:O1VUd5wQ
>>2のRoWikiに暫定で項目増やしてはどうか?
つーかリンク切れと更新停止が多すぎるなテンプレ。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 01:40 ID:rFLGe++U
Gv状況 @Fenrir
・鯖の重さ
Cは終盤以外は軽い。
Bは攻めかぶりが多いと重く回復が出なくなるが大手の攻め勢力が2同盟程度なら何とか回復が出る。

・Gv時の接続人数
約4.5kくらいか?よくわからん。

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手:4個 大体70-90前後の人数。大手はあまり傭兵雇わない。
中堅:5個 積極的に傭兵を雇ったりして攻めてるイメージ。主に中堅同士戦闘してる。
下位:9個 くらい。 
大手は結構安定。中堅で再編の動きがちょっとある。

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
基本的に同盟が減って攻め気質になってきてる。
攻め被り時は攻めて同士で強調したり回避が多くて結構タイマンが多い。
ちょっと大手と中堅の差が開きすぎか。
中堅は混戦。
傭兵G(10-20人規模)の所が2,3個あり、そこを雇った中堅は大手を攻めたりしてるが中堅は中堅同士が多め。
下位はちょっと情報が少なくてわからんが終盤の大手中堅の派遣に狙われるのできついか。
Gv撤退してた旧大手の一角がVで堅守してたりもする。

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
去年の夏以降は長期防衛はなし。
数週防衛したら放棄するか、他の大手に落とされてる。

・レーサーについて
椅子取りスレに破壊数ランキングがあるので結構活発だと思う。
レースーGで純粋に破壊目的の所があり、下位くらいの防衛だとそのまま破壊してしまうこともあるくらい。
終了間際にVやCの開いてるところに集まってくるのでかなり重くなる。

・一言コメント
防衛有利だが、攻めて落ちないところはないと思われるので悲観せずに頑張って欲しい。
臨時Gがないのでもう少し新規で参入できる方法があるといいかなとは思う。
最近下位の同盟が祭りをしたがちょっと不発だったようなので次回行う同盟があれば頑張って欲しい。
Pv関係者がADPKGを作ったが他のGに狙われて連続宿無しになってる。C↑の確保は今後も厳しそうだ。
ちょっと板に毒されすぎな感も否めないのでネタはネタとして扱って欲しい。
最近Gvレポリンク集がうちの鯖でも出来たがこれがいい方向に向かうことを祈る。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 01:46 ID:9L0T50aN
上納バイト雇うなら1:1が妥当だと思うのは私だけ?

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 02:05 ID:d4GINzTR
1:1?

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 02:06 ID:yDcTaA/H
1MExp上納につき1Mz って事か?

時給2MExpで1時間、50%上納かけて狩ったら1Mzの収入って美味すぎね?

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 02:10 ID:d4GINzTR
説明thx
確かに1時間で1Mは美味しいね

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 02:23 ID:e1ccvBjd
必死に上納してる中、どうでもいいギルチャ聞き続けないといけないなら
それぐらい貰ってもいいと思う。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 02:24 ID:O1VUd5wQ
ポタバイトで時給1M前後だからな。
上納は経験50%入るし、jobは全部入るし、レアも期待できるし。
2M/hだと廃屋ソロ電車とかだな。収集品無視しても角でれば4Mzいくし。
正直2:1でお釣りがくる、くらいだとおもわれ。

>288
F10使えよ

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 02:31 ID:RUsJl579
個人の主観による追加コメント@Fenrir

・安定した人数を確保している同盟が少ない。
 解散や脱退、加入などにより鯖TOP同盟がころころと入れ替わる。
・灰色?と思われる行動をする同盟が少ない。
 開始時のゼロ時間EmC、開始前イクラテロなどを実行する同盟がほぼ無し。
 純粋に開始後の砦内での戦闘で決着をつける。
・各同盟の仲はそれほど悪くない。
 同盟幹部が知り合い同士であったり、街を巡ってみると他同盟の人が溜まり場に遊びにきているなど。
 さらに宣戦布告をした上で攻めをするなど、純粋に戦闘を楽しもうとしている同盟は結構多いと思われる。
・現状では攻め過剰
 ブリトニア5砦のうち防衛が1箇所、残り4箇所が放棄で攻め被り連発。という事態もつい最近発生。
 チュンリム5砦が全て椅子化するなど、同盟勢力数の低下が目立つ。
 その影響か、ルイーナ・ヴァルキリー地域での椅子活動は盛ん。
・絶対に落とせない砦 は存在しない
 最大手同盟ですら100人程度なので、うまく攻めれば落とすことは可能。
 長期防衛が少ないのもその象徴だろう。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 02:42 ID:juq+xvN7
だからなんだよw

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 02:48 ID:112byddZ
バイトを雇うなら交渉等の手間はあるにしろ、
組織の団結力(期待値750kexp)がうちの鯖では3〜4Mで売れているから、
単純計算で4z/expくらい出すところは出すんじゃないか。

それくらいなら自ギルメンに上納報酬を渡してGとメンバーの両面から強化した方がいいと思うけれど。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 04:09 ID:RD0xgHJ+
団結力バグしらんのか?

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 04:25 ID:d4GINzTR
しらん。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 05:18 ID:ycX6JBOg
ニヨの上で団結力使うと、もらえる経験値が2倍になるぞ

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 05:42 ID:B7gNliFh
1.8倍じゃない辺りがワロス

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 05:56 ID:aWc1Hpd2
バグっつーか仕様
あれを使うとEXPランダムの敵を倒したという判定になる

だから使った奴に上納数値が見た目で加算される

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 11:11 ID:4HiqLtaA
>>295
20へぇ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 11:20 ID:CuPouSvR
どっちにしろ、組織の団結力から考えるなら1経験値1ゼニーでもいいってことになるじゃないか。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 11:28 ID:4IqqHne4
うちの鯖だと組織の団結力5Mとかで売れるから
5M以上経験値もらわないと意味ないな

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 11:58 ID:jppQKyYL
それは団結力の算出がそれだけ少ないってことだから
経験値の需要が高いと置き換えれば単純計算では考えられないだろう

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 12:09 ID:AJXiXuWA
自分の鯖の感想はただの身内贔屓にしか見えんな

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 12:49 ID:YrMo4kL/
Gv状況@Heimdal鯖

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
gdgd

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
まずギルドや同盟が続かない

・レーサーについて
今だとレーサーが一番輝いてる

・一言コメント
半分近くがLokiから逃げてきた雑魚なのでカリスマが少なすぎる
なので基本的に同盟やギルドは続かない
完全に低レベル沼にはまってます
そんなわけで傭兵多め

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 13:00 ID:NRsp6D2H
>>295
クエ報酬時もやってみ、サインクエお勧め

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 13:11 ID:prues5rF
中々tiamet鯖のレポが出てこないね…
あまり人がいない為なのだろうか?

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 13:40 ID:8euPWE+B
>>304
いいこと聞いた。ちょうどサインクエの終わり近いし試してみようw

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 13:43 ID:SCMOWLLA
団結力を使う利点もあるからな
まずお手軽にExpが入るってのが大きい

何処の馬の骨とも知れん奴をギルドに入れてバイトさせ
悪用or金目当ての必死屑狩りされただけで評判ガタ落ちだからな

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 14:36 ID:YrMo4kL/
全鯖合わせて一番GLv高いとこって今いくつだろうか・・・
拡張10、ガーディアン強化3でテラつよとか見てみたいな

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 14:51 ID:4HiqLtaA
ところでEmCってまだ死んでるんか?

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 14:55 ID:rnwIta6K
EMC来てから作り直し
とかしてない大手のGLVは
大抵50いってるような。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 14:55 ID:Az3A6y9v
>>310
それどこのBOTギルド?

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 14:58 ID:AJXiXuWA
枠の間違いだろ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 14:59 ID:bPOZIYxA
irisのLqbのGlv28が最高じゃないか?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 15:42 ID:Az3A6y9v
>>312
おまえ あたま いいな

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 15:44 ID:PJ6UlpW2
LokiにLv50超えてるギルドなかったっけ?

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 15:49 ID:R+NdkCax
>>315
>>311

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:05 ID:yogP2/mu
何の発表も対策もされてないし、明日のGvも中止かな?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:08 ID:SErPs1IX
>>317
ttp://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1769.html

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:12 ID:yogP2/mu
発表も対策もされてました><

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:12 ID:/J55dVqs
>>317
ついでにこれ
ttp://www.ragnarokonline.jp/maintenance/1770.html

AD使えるようになるんかな?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:15 ID:9y3HdlEJ
先週つかえなくしたのが14時でGvの開始が20時だから6時間ちょい
12時から使えるようになったとして時間的には同じくらいだから使えるようになるかもね

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:24 ID:sRHjVJ0L
Gv状況@garm鯖

・鯖の重さ
非常に軽い、ごくたまーーーーーに不発が出るくらい。軽いので
過疎鯖の人数では攻めが圧倒的に有利。
・Gv時の接続人数
1000人ちょっと。
・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
大手が2つ
中堅が4つ(攻城力だけなら大手に近いのがひとつ)
レーサー多数
・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
まず防衛スタートがない。大手ですら放棄で攻めに走る。
元々人数少なめなので防衛してもすぐ落ちる上に、攻め過多でタイマン
もしてられない。大手と中堅との差がありすぎて、どんどん大手に人が
流れ衰退の一途をたどる。
・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
たまにあるくらいだが、大抵次週に攻め勢力が3.4つ集まるので連続防衛は
まずない。
・レーサーについて
単体でも砦確保が高確率で可能なのでレーサーも多い
・一言コメント
Gv人口に対して砦が余るのと大手の肥大化、攻め過多と
廃れ始め人口も減少傾向。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:38 ID:J69m60X+
>>321
癌がそこまで細かい調整しないだろうし、
夕方ぎりぎりだと間に合わなくてまた中止になるのを恐れてるんだろう。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:52 ID:LnaisjaJ
6期鯖の人数みてると統合してもいいんじゃないかってくらい少ないな。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:56 ID:Kon53CgV
名前の問題さえなければな

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 16:56 ID:uPrSaEDc
1000人はないよな。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 18:32 ID:o+rliAha
移住したやつらは1000人ぐらいが面白いと思って移住したんだからいいんじゃない

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 18:43 ID:Ie5Npmvt
統合の話はネタとしてよくでるけど
統合先にも3スロットキャラつくっていたら出来ない。
3+3で6スロットキャラ作れるわけないからね。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 18:47 ID:YrMo4kL/
>>313
すごす・・・
マスター引退とかしたらすごく悲しいな・・・
なんらかの形で維持するんだろうけど・・・

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 19:02 ID:ycX6JBOg
IrisのLqbはマスターがハンターだかスナイパーだから作り直してるだろw

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 20:07 ID:sWXvJirB
IrisのLqbは2ndギルドつくってそっちへ城主変更、
昔のギルドを派兵に回しているぞ

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 21:42 ID:t29GwaNk
アイン報酬時にニヨやったけど増えなかったぞヽ(`Д´)ノ

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 22:20 ID:YrMo4kL/
>>330-331
さすが旧鯖って感じだな

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 23:46 ID:URu/hSl0
>>332
デマだったのか…

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 00:16 ID:mdJpLDsa
俺EirだけどIrisの連中と戦ってみてーよ
知ってる連中もいるわけだし、どっちの鯖のが凄いかキッチリ勝負つけたい。
当然良い意味でな

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 01:07 ID:uZTkrZdA
>>335
どっちの土俵で対決するかだなw

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 01:43 ID:aGQdFWfS
もう鯖統合しちゃえよって感じだね。
以前言われていたパラレルワールドのA鯖とB鯖を作って、
A鯖のほうはEir住人の名前の後ろに@Eir、
B鯖のほうはIris住人の名前の後ろに@Irisがつくようにして、
どちらの鯖にもキャラが存在するようにすれば平等だろ。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 01:53 ID:lDclWhmR
コピー鯖を作るって話は移住の時からあったが、
結局鯖間取引が横行するだろうってことで没になった。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 01:54 ID:S6yKGMv3
コピー鯖とか口走る癌が信じられなかった

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 01:56 ID:sdDpcNs0
まずは全鯖統合Pvフィールドを作れと思うPvスレ住人

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 01:58 ID:aGQdFWfS
>>340
それこそ鯖間取引で大変なことになるだろ

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 02:00 ID:xatr0Sal
その鯖だけ全アイテムをSign扱いにすればだいじょぶじゃね

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 02:02 ID:xZ4QW/eX
っ露店

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 02:04 ID:5eloACSA
sara鯖
鯖状態:ラグなし快適〜鯖缶重力
大手:今はいない、大手〜中堅は団子だから中堅は省略
下位:多い、小規模乱立鯖故に10以上ある
レーサー:多すぎて解らない、レーサー鯖。30以上?
椅子砦はV2V5C3L2B5、前半限定ならもっとある
人数は80〜25人ぐらい、大手も下位も平均して40〜50人ぐらい

鯖状態:最近までB2堅守がいたけど元旦に落城
大手も中堅も下位もあまり戦力差はないので攻め活発
防衛するのはBとCに1個ずつ、B大手も下位2〜3の共闘で落ちる

Gvのレベル自体は全体的に低い、他鯖TOPが来たらB二砦とか余裕そう

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 02:09 ID:xatr0Sal
>>343
ネタにマジレスしようと思ったが
妄想ネタだし終了

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 02:20 ID:sdDpcNs0
>>341
そのフィールドに移動する時のキャラデータロックしとけば影響なくね?
RJCみたいな申し込みしたアカウントデータをPv(Gvでもいいけど)専用鯖にコピーでもいい
つまり専用フィールド(鯖)→通常フィールド(鯖)にデータ移行できないようにすればいいだけ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 02:29 ID:mdJpLDsa
運営にそんな技量あるわけがwwwwwwwwwww

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 02:39 ID:sdDpcNs0
>>347
確かに専用フィールドだと各キャラ鯖間の通信とか問題あるが
専用鯖作るならデータ移行だけでマイグレでやったことと大差ないぞ
技量じゃなくてやる気の問題

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 03:08 ID:KN1XlzTq
RJC鯖でも作れば良いんだろ
毎日リセットとかでゴスその他NPCで販売

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 03:49 ID:C1S2yJxL
>>349
いいなあ、Pvだけの鯖でデータ持込んで集まって他鯖のPvプレイヤーとの対戦とか超熱い。
受付側でNPC話しかけるとデータコピーされてPv鯖Play可能になって
Pv鯖で何をやったとしても元の鯖には変動なし。
正直、自鯖のPvさびれてて悲しすぎ・・・


激しくスレ違いすまん

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 04:00 ID:vvBai1nU
ガンホー側もメリットがあれば作ってくれるかもな
一月RM500円ぐらい出していい
2,3キャラコピーするだろうし

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 04:07 ID:vZFuuJyQ
フィールド上にもエンペあって鯖対抗で奪い合いとか楽しそう。
陣取り合戦のようなイメージ。

サンダルマン要塞とか結構熱い戦いできそうなんだが。
現状のウルドはなんのために戦うのかよくわからない。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 04:29 ID:o2R4PK6a
>>332>>334
サインクエラストでニヨ、50%上納してて上納値1Mしか増えてねーよ(`ω´;)

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 04:32 ID:mdJpLDsa
>>352
それで優勝した鯖は一週間経験値1.5倍にすれば盛り上がる事間違いなし

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 08:35 ID:7upboXD8
そろそろいい加減に、新しい砦マップとかにしてくれれば盛り上がるんだがな。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 08:46 ID:fmwPO+Ao
むしろ砦減らしたほうが盛り上がると思う

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 09:23 ID:MIOjiDxS
砦4Mapあるから4Map防衛とかしてみたい
4ギルドで同盟組んで各ギルドで各Mapを
てか砦の構造がそれを前提に作られてるように見える
いつか拡張Lv10*4ギルドな同盟が出てきたらそれくらい実践できるのかな
4Map防衛とか実践してるの見たことある人いる?

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 10:38 ID:Kg1FmCow
同盟でなくて祭りならかな。B1だったと思う。
拡張が増えて5G↑が古鯖でもなくなると同時に消えたのでは?

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 11:13 ID:IP4XjrLk
同じ人数なら4Mapに分けて防衛するよりも固めた方が堅い罠

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 11:31 ID:74+rLSAE
深縦で1層全体に配備してるのは見たことがあるが1〜4層全部はないんじゃないか

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 11:42 ID:xZ4QW/eX
>>357
韓国の人数から考えてそれを前提ってことはないだろう

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 11:45 ID:jP/Jq/2S
4層全部に50人ずついたらまず相手のやる気を削げる
1層突破されて2層目に行かれても1層目の防衛が復帰して後ろから突付ける

こんな感じじゃね?

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 11:48 ID:+vhdNEf+
16ギルドで各同盟を各MAPに配置すればいい

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 11:53 ID:MIOjiDxS
>>362
うん、それが面白そうだと思うんだけど俺の同盟じゃ新しい事に挑むのはまず無理
何かとGvGサイトとか参考にしてますから^^;
「ここって普通は○○じゃないの?」とか常識でしか物を考えられない面子でして
そんな中で俺は斬新さを求めているのです・・・

攻め指揮「1層突破!2層突破!続いて3Mapに進行する!」
攻め雑魚「庭が突破できない・・・これ無理」
攻め指揮「頑張れ!俺達は先へ進む。」
攻め前衛「うはwww阿修羅とかwww」
攻め指揮「エンペルーム突入するぞ一気に割る。」
攻め指揮「おい、LKどこいった?」

防衛側
庭組み「おらおらーもっとこい!」
2Map(城主)「はいはい、わろすわろす。死んでも旗復帰で死に放題!」
3Map「程よく削ってエンペルームで乙(笑)」
エンペ「よくできました(笑)」

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 12:18 ID:IP4XjrLk
>>362
200人が一カ所に固まってる方がやる気削がれる

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 12:20 ID:KBkF9Bbt
砦やADの美味しいのはCとBしかないからなぁ。
格差があってもいいけどLやVにも美味しい場所用意したら動きあったかもな。
L4は宝美味しいから狙いそうだけど、
硬いからわざわざ無理に落とそうとしないしね・・・AD微妙だし。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 12:32 ID:7upboXD8
庭とERとで防衛して、庭は職を選んで足止めする・・・ってのをやったことあるな。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 13:11 ID:8xOWqmNW
中途半端に配置しても逆に攻め側に殲滅されるんだよな

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 13:13 ID:jP/Jq/2S
150人でER防衛して50人で自由に遊撃とかのがやばそうかもな

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 13:16 ID:6WqQ/My2
ランチェスターの第二法則というのがあって以下略

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 14:16 ID:nXcwVKiW
他の手法よりも優れてるから常識として広まってる…ってのも実際良くある事だしなぁ
「シェフの創作料理」みたいに物珍しさ・斬新さだけがウリの奴って、大抵ロクなものが無いし
もしくは「そこは我々が2000年前に通過(ry」になってる場合が多い

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 15:43 ID:wR+TKMXR
ドルとマルクの大きな違いってなんですか?
ドル持ってたらマルクって要らないんでしょうか

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 15:50 ID:76vUoofm
日経読んだ後だから普通に貨幣だと思った
あぶねー

$はリカバリとか貰えないからな、後衛はマルクでもいい

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 15:52 ID:RIDujPaA
>>372
共通点は凍らない

jの利点
・石化しない
・毒・闇属性の攻撃無効
・アスペ・聖体でダメージ(聖属性付与効果無効)
jの欠点
・ヒール無効(敵からはダメージ)
・火属性ダメージ+25%
・聖属性ダメージ+50%
・リカバリ無効

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 15:55 ID:ljbIZ5Yw
>>374
まてまて、プロボ無効を忘れるな

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 15:57 ID:SfWqAPDX
マイナス要因を利点というのはおかしいな
特徴とでもしておいたほうがいい

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 16:02 ID:S0TK/H0c
リカバリー?

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 16:21 ID:oNXf4TmC
>>376
>・アスペ・聖体でダメージ(聖属性付与効果無効)
これのことを言ってるなら利点だぞ。
防衛側の聖体やエンペを殴るときのアスペ妨害を防げるのはでかい。

それ以外には利点として
・サンクの消費回数を通常の2倍削れる
・FWをすり抜けられる
・地味にInt+1

欠点では
・ME・TUが効く

辺りもあるな。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 16:44 ID:iXqRAP5n
防衛側の聖体は現在ではほとんどデメリットたりえないな
あれは水鎧信仰が生きてた時代の話

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 17:08 ID:K3cH+oEv
石化しないとか毒闇属性無効とか。アスペ無効とか。
まじ最強ヨロイだよな

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 17:09 ID:YCN8EEoS
j着てるとGXのダメが2.25倍になるから死ぬほど痛い
エンペに張り付いていても自分一人にずっと連打されるわけでもないから
ちゃんと考えてアンフロと付け替えるのが大事

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 17:43 ID:K3cH+oEv
LKの場合バーサク状態でアスペ食らうのがキツいからjにしてるんじゃない?

GXのダメも死ぬほどは痛くないよ。合計ダメで800くらい?
前衛にとっちゃGXのダメUPのデメリットより、メリットのが全然大きい

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 17:46 ID:2Hx/GcVw
>>382
合計ダメ800ってV-D2極のGXかなんかですか。
タラなしjのバーサク状態でINT型のGX3HIT貰ったら普通に10k近く吹っ飛ぶんだが。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 17:57 ID:K3cH+oEv
>>383
なんでタラ外してんだよw
初期のバーサク厨か?GvじゃASPD190の恩恵でないから、両手はないぞ。てか、タラなくても10kも食らわねーよ
INT=STRとかなら食らうかな。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 17:59 ID:QKcawRMz
j着てTU食らったら即死かw

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 17:59 ID:8QqhBYrM
そんなステのGXは発動前にスタンで乙る

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:00 ID:u73Kd98p
>>384
村正でも装備してんじゃね?

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:00 ID:K3cH+oEv
>>385
しなねーよw

389 名前:383 投稿日:06/02/05 18:01 ID:K3cH+oEv
合計ダメで800てのは増加するダメージ量な
1400ちょいから2200程度にしか増えないだろ。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:02 ID:2Hx/GcVw
>>384
タラ外すかは鯖状況次第。
両手だと禿確殺程度の威力を確保したGXなら普通に10kいくぞ。
つーか合計ダメ800ってのはどこから出てきたのか説明plz

>>386
クルセならともかく、パラだとスタン耐性と威力の両立って簡単に出来ることだぞ?

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:02 ID:QKcawRMz
死んだ方がおもしろいのになぁw
現状だとjが強すぎる感があるしな。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:06 ID:2Hx/GcVw
>>389
リロードするタイミングが悪かったようだ。

しかしそれって完全MDEF装備タラ有りの条件での数字だな。
381へのレスとしてそれは不適切ではないか。
エンペ叩く時もバーサクも使わず片手でぺちぺち叩くのか?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:07 ID:K3cH+oEv
込みINT122
MDEF31-52無属性の相手にGX威力1603*3
Gv補正で800*3 タラアレで480*3
不死補正で720*3

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:07 ID:jP/Jq/2S
片手でバーサクしないのか?

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:08 ID:K3cH+oEv
合計10kなんてダメージどういう計算で出てきたんだ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:12 ID:2Hx/GcVw
>>395
いろいろ前提やら計算やらおかしすぎ。
バーサクしてるからMDEF0だし、10k出るって言うのはタラなしの場合。
あとGXは属性倍率2回かかるからj着てると威力は2.25倍な。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:18 ID:K3cH+oEv
うっそ。忘れてた

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:19 ID:cCu4YuSc
jバーサクでタラ無しなら10kくらい食らってもおかしくないんじゃね

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:19 ID:QKcawRMz
STR50INT120jあれタラバーサクに2683〜1525
タラなしで4025〜2287
2HQしたら10k吹っ飛びますな

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:20 ID:QKcawRMz
あ、ダメージ*3HIT分ね

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:20 ID:u73Kd98p
なんだ、要はスキルの仕様分かってねーやつ多いってことか

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:23 ID:fsGSQDAC
GXは不発が・・・と言われて久しいからな。
軽ければ歩いて避けれるし。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:25 ID:SfWqAPDX
だからエンペでって話なんだろ
バーサクまでしたLKがエンペ叩いてる時にGXされそうになって歩いて避けるか?

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:29 ID:fsGSQDAC
2マス横へ動いて殴りつづけるとかしないのか?

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:33 ID:lDclWhmR
そもそもバーサク騎士に10k程度与えてどうなるんだ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:33 ID:K3cH+oEv
GXが使える使えない云々じゃなくて
10kの計算が出来なかった俺が。orz

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:33 ID:iXqRAP5n
2HQってレースじゃなきゃ使わなくね?

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 18:50 ID:nJ0+XwDh
>>405
単発だと10k「程度」で済むんだが、ブラギGXで連発されるとエンペアタッカーが全滅することもあるからな。
俺はブラギGXが2人以上いたらj着るのは諦める。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 19:00 ID:xa3Ddcm6
このへんは鯖の重さ次第では
GXの不発率もさながら、GXのステがI>D=Vではスタンが目立って致命傷にはならないし
I=Vではいくらブラギがあっても遅すぎる
とりあえずうちの鯖はプロ内ですらGXが不発することがあるくらいなのでGvではほとんど見ない

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 19:01 ID:xZ4QW/eX
エンペにブラギGXが二人いる状況とか、どんなだよ

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 19:12 ID:NEPGmbzA
やっぱレースじゃね?

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 19:36 ID:J/DLX466
今日ってGvあんの?

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 19:40 ID:Z69syBxb
ないだろ。
何も解決してないし。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 20:15 ID:Is7l9GkK
落城してからアナウンスまで時間かかるようになってない?

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 20:18 ID:YCN8EEoS
フライングだかなんだかを防ぐためにアナウンス7秒遅らせるのも実装したんじゃね?

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 20:26 ID:J/DLX466
>>413
やってるんじゃねーかwww

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 20:37 ID:Is7l9GkK
改行も表示されるようになってる。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 20:40 ID:Is7l9GkK
と、思ったが、されてる所とされてない所とあるな。
ミスじゃなくて2行になってる。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 20:54 ID:kRM7lCdQ
ふと思ったんだけど、先週に砦を取ったGって宝箱とか損じゃんwww

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 21:08 ID:6sayYlO9
誰か。その理屈はおかしいのAA持ってきてくれ。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 21:22 ID:2p2XuKsH
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_ 「いやその理屈はおかしい」
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ           
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 21:57 ID:xZ4QW/eX
確かに、7秒遅れてアナウンスされる

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 22:19 ID:inPsItOz
今日のGvG

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あしゅらはおーけんー
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩ 俺、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   どごぉぉぉ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 22:33 ID:Fts0xbiw
>>423
阿修羅スレに帰れwwwwwww

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 22:47 ID:nN0Cebcq
今日のGv
進みたいのに進めない
いったり来たりを繰り返す
でも他の人は進んでいる
なぜか俺だけいったりきたり
阿修羅避けようと思ってハイドする
ハイドしたと思ったら出来ないヨ
ラグって反応遅すぎヨ
じゃぁ早く押してみようって押してみたら
今度はなぜか即ハイドし、押してもいないのにハイド解除
ルアフサイトは炊かれてなかったのになぜか解除
ロキを突破しようと思って突撃すれば
ゴムヨーヨー状態で引き戻されては進んでいく
白ぽの連打だけはなぜか普通に出来る罠
そして白ぽがなくなり轟沈される
フルコートしてる状態だとなぜかストリップ一度もされないのに
コートしてないとなぜかストリップされまくる
挙句には阿修羅2連発(時間差阿修羅されたのでハイドで避けきれなかった)

こちらが動かないのに相手はなぜかスムーズに動ける謎・・・
どうやったらスムーズに動けるのか、今日も悩む・・

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 22:55 ID:5xh3Mp0C
今進いでな阿ハラじゃ今ルロゴ白そフコ挙 こと

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 23:17 ID:cM1ZABF9
>426
日本語でOK



もうだめだ。引退や休止という話を聞かない週が無いよorz
Gv時1000人強のWG1のこの鯖、このままじゃGvなんて成立しなくなるぞO......TZ

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 23:29 ID:qqpTTtNA
wizブーストゴスペルとチャンプ砂ブーストゴスペル二人が
解除してエンペに行くってのはありえるだろう。

ブレスなくてもタラあれレイドドルのバサクLKに2k*3くらいは出せるから、
鳥も生き残ってたら速攻排除される、てか今日排除した。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/05 23:38 ID:gbiK4gkc
倒せる状況ならいいと思うが。
鯖によっちゃ不発ばっかで自分のHPが減るだけ、ってなるからな。
回復も全然でないからアホみたく連打してるだけだと死ぬし。
かと言ってとろとろしてたらなんの意味もないし。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 00:00 ID:D9CyM4ml
やっぱりGvGスレって
旧鯖と過疎鯖分けた方がよくね?

前提が違いすぎて話にならん

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 00:07 ID:buhICkJe
時期的にそこらへんはしょうがないんじゃないかね
色々変化が多い時期だし。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 01:10 ID:/X6/39hM
ゴスペルもらったWIZがSGうちに行ったほうが早いキガス

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 01:31 ID:32sbQ7lX
癌崩鯖もアップグレーどしたほうが良いよ……


鯖向けパソコンは分散処理できるようなのが良いんだよね…?

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 02:03 ID:gy+1tlSk
>>427
大丈夫。3k程度の鯖でも引退者が続出
引退してなくてもGvの2時間しか出ないとかザラだな・・・・・

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 02:48 ID:FhQn4qbU
7秒遅れてアナウンスなのか重くてよくワカランが。
ともかく、アナウンス→砦から排除 じゃなくて
砦から排除→7秒後?アナウンスっぽい感じだな。

タイミング悪くて「しばらくお待ち下さい」中だとどのギルドが
落としたかわからなくてクソ不便だし、なんか先にプレイヤーが消えて微妙だし
フライングしようがしまいがどっちにしろWP詰まるしで実に微妙だ。

やっぱり、アナウンス→砦から排除、の仕様の方が好きだ。フライングなんて注意すればいいし。
コール見えないのは実に不便で面白くない。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 02:54 ID:fP4LhbVt
>>435
韓国で先行実装された(公式告知あり)仕様だから、
重くて遅れてるわけじゃない。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 03:01 ID:zbjdjOHX
>>435
俺も、7秒遅れてアナウンスは不要な仕様だと思う

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 03:04 ID:xGd2ig/y
フライングが無くなっただけでも楽だった。
特に今週は切り替わる瞬間が見極められてないギルドが多く、
自分のギルドはかなり早い段階で仕組みに気付いたからかなり楽させてもらったよ。
レーサーだけど久しぶりの宿有りだ。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 06:04 ID:IzVgZ8r8
>>427
移住してっからだろバカ
過疎るのは目に見えてた

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 08:35 ID:35uExFEr
WG1とかもはやROやる意味ないなwwww

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 12:40 ID:R+b2+vil
旧鯖ですら砦の数多すぎて余ってるってのに
過疎鯖とかマジでどんなGvやってるんだろ・・
ソロでよさそうだな

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 13:13 ID:7mMEGWDc
1鯖
Chaos >>249
Iris >>247
Lok >>246
Fenrir >>283,290

2鯖
Sara >>344
Lydia
Baldur >>253

3鯖
Odin >>258
Thor >>265
Freya >>268
Bijou >>252

4鯖
Idun
Heimdal >>259,271,303
Eir >>251

5鯖
Tyr >>248
Lisa >>266
Ses
Tiamet

6鯖
Verdandi
Magni >>254
Surt >>262
Forsety
Garm >>322
対人鯖
Urdr

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 15:07 ID:/Whmx+X6
まるで一人二人三脚

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 16:29 ID:tWVrnJV1

史上最大のスケールで送る壮大ファンタジー物語

『       プ       パ        』

http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1138698790/

貴方はまだpupaの本当の凄さを知らない・・・

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 17:08 ID:jRBqK+ZE
人数は多すぎも少なすぎもせず丁度いいと思うが、
鯖が軽くなるならWG1くらい過疎になってもいいやと思う3鯖住民。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 17:34 ID:LoQXdIdC
>445
3鯖から6鯖に移ったけど、おおむね

3鯖のゴールデンタイムの人気狩場MAPの重さ>6鯖のGv時間の砦MAPの重さ

だったな。正直、「ターン制」とか「魔法の不発」って言う状況が理解できない。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 18:25 ID:cdiHw0DU
GXは詠唱見てからスペルブレイカーで止められるのがWG1クオリティ。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 18:25 ID:quM11cCn
重さも人数も適度なWG2マジオヌヌメ

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 18:35 ID:IxXQS+/j
1鯖のPvの重さがそのまま6鯖のGvになったような感じだなw
詠唱見てからプロボ余裕で間に合うw

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 18:43 ID:FORWgBg3
1鯖の重さに慣れると、詠唱を予測して妨害を先置きして
うまくはまったときのしてやったり感はなかなかのものだぜw

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 18:56 ID:FSnIt8Ca
Gv状況@Tiamet鯖

・鯖の重さ
鯖キャンや行動不能にいたるほど重くは無い、でも軽くなることも無い。
平均して2秒から5秒の幅があるラグ具合。

・Gv時の接続人数
おそらく3k弱

・同盟状況
40〜70の戦力を有するGが10〜15ほぼ団子状態。
同盟数は多くても3まで。
参加者60以上なら大手と見られるか。どうか。

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
序盤から2時間防衛をするギルドは少なく多くのギルドが攻めに動き、
中盤までに決めた砦でさっさと防衛へ移行すると言うパターンが多く、
終盤はその派遣vs逆防衛に失敗したギルドvsレーサーによるレース砦の奪い合いで終わる。

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
目立った長期防衛はなし、Bがよく特定のギルドに抑えられる程度か。

・レーサーについて
少ないように思う。よく黄ばみを見かけるギルドはあるものの取得にまで至るケースはあまりない。

・一言コメント
やっぱり砦の数余り気味な上、ほとんどののギルドが確保を目的として動くためとても保守的な印象。
もちろん好戦的なギルドも一部あるにはあるが…。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 20:15 ID:409Rm2sB
>>450
やってることが偏差射撃とかあんな感じだもんな

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 21:02 ID:SvcH7nCW
>>451
すみませんが、黄ばみとはどんな意味なのでしょうか?

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 21:03 ID:eOLa+HB2
>>453
ピカチュウ

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 21:24 ID:39qzZPLE
黄ばみはTia、Bal専用なのか
砦アナウンス文字が黄色だから黄ばみ

後は禿EMC○、禿拉拉致○、崖EMC○、旗まわし×

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 21:24 ID:zuXqxjX1
改行いれたギルド名は2行ながれるって本当?

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 21:32 ID:/bKl0Z6T
>>455
ひょっとして、ゲーム内の緊急メンテのお知らせとかも黄ばみっていうの?

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 21:50 ID:fP4LhbVt
>>456
なんか1行(今までと一緒、#以下非表示)と2行になる所とあってよくわからん。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 22:03 ID:QrE9XHiE
>>457
天の声、もしくは黄ばみ声と言う
これはGMメッセが赤から黄色に変わった時からずっと使われてるはず

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 22:04 ID:FSnIt8Ca
黄ばみって方言だったのか…砦取得アナウンスのことです、
それ以外のアナウンスとかにはあんまり使われないかな。

つい方言をしゃべっちゃった時みたいな気恥ずかしさでいっぱいです。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 22:12 ID:joSMdD2O
にゅ缶でも結構前からいろんなスレで使われてるし、方言ってことは無いと思うが・・・
癌管理に移行した辺りから、天の声を黄ばみ声と呼ぶようになった気がする

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 22:14 ID:dcGTtMK9
Bal,Tiaで黄ばみと呼ばれるようになった所以は
そういう隠語で呼ばれていた騎士が居たから定着した

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 22:15 ID:w5gfek2N
>>451 俺の解釈だと

>・レーサーについて
>少ないように思う。よく黄ばみを見かけるギルドはあるものの取得にまで至るケースはあまりない。
    ↓
 レーサーには2HQで黄ばんでる騎士やLKを見かけるが取得にまで至るケースはあまりない。

ってな感じに思った、勘違いされやすい可能性は有るな。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 22:57 ID:F6yagU49
WG2が一番いいな
升erの俺が言うんだ、間違いない

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 22:58 ID:8wM0jVwR
ガンホー=癌と同じように毎回メンテメンテで鯖落としまくりの
ガンホー運営に対しての皮肉が黄ばみの由来
白いパンツを履き続けると小便で黄ばむのが恥ずかしい
そしてガンホーがメンテしまくって黄ばみだすのが恥ずかしい

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/06 23:20 ID:Dg1ZeZAt
ギルドを長く保つための考察
http://ameblo.jp/gvhrlp/

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 00:38 ID:f85fTYhn
今週の砦取得ギルドって感じで、見やすいまとめサイトが有る鯖はどのぐらい有るんだろう。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 00:53 ID:Irj5hRRN
>467
garmにはある。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 00:59 ID:99NXZe/A
むしろ、ない鯖探したほうが早くないか

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 03:40 ID:Fxo3mFIN
Apezにハックされた時は黄ばみ声だったっけか

>>463
それを言うなら黄ゴキだろ
叩き用語だから言いたくはないが

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 03:52 ID:oDn6Ue+w
取得ギルドとか全ギルドが表示されてるサイトがあるだろ

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 05:23 ID:2xC1MNJb
その砦の取得G
前回の取得G
連続完全防衛回数
入れ替えアリのその砦防衛回数
同盟の連続取得回数

これだけ攻城板に情報があるな。
後レーサー・各砦の放送回数も記録してることも。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 06:16 ID:TjjFCEwN
Gv状況 @Fenrir
・鯖の重さ
BとLの鯖が糞重い。CとVは比較的軽いが、後半大手の派兵が来ると重くなる

・Gv時の接続人数
約4.5k前後

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
再編、同盟追加等で人数増加と減少の差が激しい。
去年初めから半年間B1を防衛してた同盟が最大手か。
大手:3 中堅:8 下位:10以上
大手と中堅の上位はあまり人数に代わりは無いと思う(60~90)。戦術に違いがある。
下位(30~50)は同盟だけではなく単体で毎週確保するギルドもある。
今週は中堅上位のギルドを1時間抑えきる単体Gもいた

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
大手の衰退(大手の2つは外部からのGM募集をほぼしていない)
中堅の成長(何処も積極的にGM募集、同盟募集)
以上の2点のせいか大手、中堅は人数ではあまり変わりが無い。
基本的に攻め方針な同盟が大手、中堅共に多い。
下位は大手の派兵で潰されてしまうために確保できないことも多々。

・現在の長期防衛の様子(砦・期間)
大手のうち2つは防衛思考の強い同盟だが最近は5週以上の連続防衛は少ない。
残った1つは防衛2回の後はかならず攻めに出ると決まっているらしく長期防衛しない
そのため長期防衛は現状一切無し。あえて挙げるならば下位の単体Gが守っているV3か。

・レーサーについて
V2、L3が永遠のレース砦。
特にL3はGv開始後長期防衛してたところとその後に落としたところが長期防衛した以外は
ほぼずーっとレース。転生実装直後の糞防衛ゲーでもレースだった。
レーサー同士が組んで下位になることも多いが、レーサーは多い方だと思う

・一言コメント
何度も書いているが上位は力が拮抗、戦術さえよければ何処を攻めても落とせるはず。
大手に上げた3つは比較的安定してBを確保。残りの2つの枠を8同盟が取り合うために常にBは重い
今年に入ってPv常連が作ったPKギルドは単体のせいか安定して確保ができていない状況。
個人的にはもう少しがんばってもらいたいと思う。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 09:18 ID:66dQjow0
>>467
Iris http://gvgiris.s53.xrea.com/
Eir http://kumokura.s68.xrea.com/news/
知ってるのでこんだけ。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 09:35 ID:lYex/4us
ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
更新停止となってるけど■アジト取得状況は投稿で成り立ってるのでちゃんと揃ってるところもある。
一部抜けてるような鯖もあればマッサラな鯖も多いけど。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 09:54 ID:c9VcN1f7
俺は某鯖でクリエイターをしている
Gv中は極一部の人にしかコートしてないし(そもそも、鎧だけコートされてりゃいいって感じらしい)、他のことをするのはケミで十分できる
存在意義がないような気がしてきた今日この頃
コート欲しい人〜?って聞いても誰もいらないみたいだし
前回のGv中だが、防衛中に突破してきたダンサー&ジプシーが叫んでいたのを俺じゃ止められなかった
アシッド投げて鎧破壊はしたけど、だからといって倒せるはずも無く・・・
PT&ギルドに伝えても即これる状況じゃなかったので結局グテグテになってしまった
こういうとき本当に思うが
ガンダムじゃねぇけど、何かしたいと思ったときに何も出来ないっていうのは本当に辛いな・・
裏方作業だから地味で活躍しているという実感は全くないし、周りも活躍してるとは思わないしな

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 10:06 ID:66dQjow0
コートするほど金かけられるかって話。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 10:08 ID:66dQjow0
互いに全力MAXでやりあうようなライバル心むき出しの相手とやるならコートして回復もガブガブ飲んで金かけるけど
適当に攻めてたり、別に勝っても負けてもいいような同盟相手にコート代まで金かけるかってはなし。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 10:13 ID:8bt4AOFB
heimdal鯖
初期からの大手ギルドがほとんど衰退、解散していくなか現在2つの大手ギルドが残っている。
100人規模のわりと初期から続くAD大好き5ギルド同盟。
AD篭ってるのか一般狩場であまり見ない。
90人規模の厨・屑・不正者の最終就職先と言われているボス狩りPVP同盟。
最近は天使ポリンにまで横阿修羅上等なんてのも。
ガチ対決の結果、後者の同盟が優勢の模様。
やっぱりやったもん勝ちの世界なのでしょうか。悲しい。
後続の中堅以下ギルドの奮闘に期待したい。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 10:18 ID:dLQD3fHe
コートについてもクリエについても、有るのと無いのではかなり違う。
かといって、なくてはならないわけでもなくて…。
あると嬉しいけどないならないで良いやって感じ?

突破してきたのを倒すのがクリエの仕事じゃないでしょ。
それでもクリエは貴重な存在だし>>476ガンバレ
型にもよるけどアシデモ来ればジムくらいの活躍はできると思うよ。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 10:26 ID:Irj5hRRN
まだ良いほうじゃないか。フルコートクリエのいるGのケミの立場なんて…OTZ

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 10:30 ID:i5LLrXUG
>>476
裏方なんてそんなもん。俺も献身やってるけど似たようなもんだよ。

どうしても我慢できないならギルド変更をオススメ。
見た感じ下位〜中堅と同盟と感じたが(違ってたらすまん)、そういうところだと
コートって軽視されがちじゃないか?
大手行けば、少なくとも↑でいわれてるような資金繰りで苦労はしないし、
強豪と当たる関係上、コートの必要性も高いしな。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 11:05 ID:udNBlGZj
コート普及してる鯖はさぞGvに活気あるんだろうな・・
うちの鯖じゃ適当にやってても数集めりゃ美味い砦取れるから
手抜きまくりでコートなんか滅多にしてないぞw

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 11:25 ID:89r0WKlU
コートは強豪相手とやる時と、砦確保前くらいだな

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 11:28 ID:TXP1sVMb
うちらはコートやるときはいつも突撃前だから、
脱衣や破壊を食らう以前に蒸発してすぐ死ぬんだよな
ケミクリエの人には悪いが、余りありがたみを感じないな・・・
突撃する前に準備するようにいそいそとコートをかけるよりは、
乱戦になりそうなときに狙われやすい前衛を見つけてかける方がいいのかな。
ロキ雷鳥の人はお世話になってるのだろうけど。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 12:10 ID:xbSG+VXf
しかしコートせず突撃→脱+メルトCR+ブレイカBBで即死という現状
コート無しってわけにもいかんのよな・・
ホント戦争は地獄だぜフゥーハハハー

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 12:28 ID:k30WK5+v
まだ一回もidunの情報が出てなくて住民少ないんだなと痛感した今日この頃

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 12:40 ID:rethTABI
>>479
そういうネタは鯖板でやれよ

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 14:04 ID:8QjTMorF
セージでEmC詠唱開始してから禿飛んで、とんだ先でEmC詠唱完了って可能?
飛ばなかったらCCで

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 14:09 ID:f5lALbud
飛んだら詠唱は強制解除
どっちにしろ飛んだ先で無敵時間あるからすぐにEmC使えばいい
ギルドスキルでは無敵時間は解除されない

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 14:15 ID:3XXW7J+3
コート、アシッド・武器修理等の装備破壊&修理スキルは超重要と思うけどなぁ。
毎回壊されてBSに武器修理頼むor修理工まで行くって手間はボディーブローみたいにじわじわ効くよ
あとアシッドを使うケミ・クリエはバードと仲良くしてジョークをよく撃ってもらうようにすべき
鎧壊したって凍らないんじゃ意味がない

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 14:18 ID:BO//hdaz
>>249とは違う視点からGv状況@Chaos鯖
・鯖の重さ
           軽い=2-5秒前後のラグ
          重い=30秒から1分近くのラグ・MAP読み込みで鯖缶
・Gv時の接続人数 6k〜6.5k

・同盟状況(大手と小規模の割合、同盟数、大手規模の大きさなど)
傭兵ギルドはほとんどなし。 一般参加型の臨時ギルドが1つ

 最大手    ギルドの数が多くギルド数は8ほどで人数は最低120以上
         現在B2防衛中・庭WPでの防衛を得意としている。
          1月になり新たに同盟ギルドが増えたが同盟分裂の噂がある。

  大手5     人数80-100 防衛思考3 攻防バランス思考2 攻めオンリーは0
          防衛思考が多いが攻め被りが多いために防衛出来ない事が多く 1〜2週しか防衛できない。Bに来るのはこのクラス。

 中堅8     数60-80 終了時にCやLを確保するのは大体このクラス。
          確保狙いでやる同盟もあまり多くないため宿無しになることも多い
          一般参加型ギルドはこのクラスで完全な攻め思考

下位11     数20-60 主にL・Vで戦闘をしている。
          金ゴキ神器持ちの同盟1がいる。ここは完全攻め思考で便乗攻めが多い

レーサー多数 主にVでレースをしているが序盤はC・Lでもレースを行うことがある。 

・攻城戦の雰囲気(好戦的・冷戦状態など)
 基本的に攻め思考が多く攻め被りが多い。その為、長期防衛できる同盟が今のところ最大手しかない。
 1週でも完全防衛になると翌週には3同盟位の攻め被りが発生する。
 大手同盟が防衛しても同じ大手クラスの同盟1つと金ゴキ神器持ちの同盟が来るだけで落とされてしまう。

・現在の長期防衛の様子(砦・期間) 最大手によるB2のみ長期(同盟内での城主入れ替え有り)

・一言コメント
 ガチ勝負が出来ないほど攻めが被る。防衛スタートもそれなりにあるが放棄攻めの数の方が多い。
 昨年末に大手同盟が複数分裂した事により同盟再編の最中であり、 仮同盟が多いために放棄攻めも多くなっているようだ。
 大手同盟でのガチ勝負の場合、EmC持ち4ギルド全てが防衛ラインに揃った場合は欠陥砦でもない限り落ちることはない。
 砦情報&各同盟の戦記のまとめサイト・Chaos攻城戦の変遷をまとめたWiki(各同盟の同盟遍歴)があり情報は豊富。

493 名前:476 投稿日:06/02/07 14:40 ID:c9VcN1f7
一応中堅より上、大手より下という微妙なラインの所に所属している
資金はそれなりに余っている様子(確か800M近く資産があったと思う)
だが、毎回俺だけ経費が異様に多いからあんまり言いづらい・・
俺毎回600-700k近くで他の人は大体200-300k前後
激しく交戦すると俺余裕で1M超える
コートアシッドプラント全部やってるとマヂで泣けるくらい使うからなぁ
申し訳なくなってアシッドの代わりにメイルブレイカー買ったけど
効果あるのかさっぱりな上に移動がままならない時もあり使えなかったし

こういう状況だから、飛びぬけて活躍するわけでもないから微妙な気がした
見た目が好きだからレベル上げもしてるんだけどねっ

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 14:55 ID:ba/kZ546
476に共感してしまった俺脱衣チェイサー

>>476
(´・ω・)人(゚∀゚ ) ガンバロウ

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 14:58 ID:3XXW7J+3
まずコートとアシッド、ついでに言えば名声白スリムの有効性を同盟全体で意識してるかどうか
それを意識できてるんなら、多少経費が他よりかかっても問題はないと思う
ついでにいえば、資金があるならそれ使って製薬材料を揃えてやるのも同盟の仕事だな
お抱えのランクケミさえ作れれば、全軍の回復剤をランク白スリムにだってできる
うちの同盟だとその手法でやってるから、経費申告の際に無駄な金を出さずにすみ結果コストがかからん

496 名前:481 投稿日:06/02/07 15:01 ID:Irj5hRRN
>476
お前は俺か。経費気にしてブレーカー買ったあたりは悲しいぐらいにそっくりだ(´・ω・`)
ただ、私は鎧も武器も壊せるケミを目指してソドブレにしたけど、塩酸と違って破壊しても
ショックエモも何も出ないからなぁ…

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 15:12 ID:9QrKemkI
>>492
chaosだがB毎回行ってても1分のラグなんて無い
Bで重いときが5〜10秒程度
ただし最近はすんなり動けるという週は無い
WP越えで10秒以上止まることはよくある
WP移動前に下手にスキルを使っていたりクリック連打していると
大概WP移動で鯖キャンする
何もしていなくても鯖キャンすることもあり
Bでなければ軽いときはほぼラグ無しで動けることもままある

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 15:20 ID:/Lr+wlRh
ブレイカー装備して幼女でも置いておけ

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 15:26 ID:lYex/4us
ソード・メイルブレイカの破壊効果はプラントの攻撃にはのらない。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 15:29 ID:Irj5hRRN
>499
そこがケミの泣き所の一つなんだorz
ちなみに塩酸にも載らない(つД`)

BPに乗るのはエッジとサバス、塩酸に載るのはミストルの石化だけ…

501 名前:492 投稿日:06/02/07 15:45 ID:BO//hdaz
>>497
何もしなくても鯖缶されるなど書きたいことはあったが改行制限の為に内容を減らした。
>>497が言うようによほど重いときでない限りは1分近いラグはない。(去年のB4祭りやB1陥落時など)
今後、各同盟間の動きが鎮静化されたらB・L鯖に進出する所も多くなりそうなので今後は重くなりそうだ。
前半一時間はV・C鯖はほぼラグがない(大手同盟の攻め被りなどがない限り)
逆に後半の残り30分近くになるとV・C鯖は重くなるが、それでも10秒もない。
全砦で普通の場合は5〜10秒もラグがあるかないかだろう。
chaosなどの1鯖はターン制と言われているがそこまでひどい物ではない。
回復はそこそこ出るしよほどの重さでもない限りはストレスなくやることが出来る。

>>476
鯖にもよるがクリエイターは重要だと思うぞ。
フルコートがないならケミとたいした差はないがそれでも役に立たないということはない。
大体ギルド(同盟)お抱えのランク製薬ならクリエイターで作る必要はない。そもそも製薬ステはGvには向かない。
クリエイターはクリエイターの仕事がある。レースや終了間際の派遣などでコートは活きて来る筈だ。
基本的に金のかかる職業なので回りより金がかかるのは当たり前。
金がかかって悪いと思うならギルド狩りで材料集めをさせるのもいい方法だと思うぞ。
ケミやクリエイターは相手にUZEEと思わせる職なので頑張って武器・鎧を破壊してください(´・ω・`)

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 16:19 ID:oDn6Ue+w
>>497
お前防衛側じゃないの
Bは1分のラグなんて普通

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 16:22 ID:9QrKemkI
いや防衛より攻めのが多いが、1分て長いよ
時計の秒針じっと見つめてみなよ
Gvではラグるとイライラと焦りで体感長く感じるのはわかるけどね

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 16:23 ID:8QjTMorF
WP越えとか、EmCで呼び出されたときのは読み込み待ちで
画面がとまって動き出したら死んでるようなのは処理落ちで
全員がストップするのがラグ?

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 17:18 ID:fATYoUu9
流れをぶった切って一つ言わせてくれ。
GM募集なんかでも「攻め思考」とか「防衛思考」と書いているところが多いけれど、
成句ではないから必ずしも間違いとは言わないが、一般的な日本語では「攻め志向」「防衛志向」じゃないか。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 17:32 ID:mW32Z9Sm
意味は通じるんだから別に突っ込む必要も無いな

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 17:35 ID:+hxVQ3Md
まぁ、リアル中学生かもしれんし。
つか、ここで突っ込んでも仕方ないような。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 17:44 ID:TXP1sVMb
>>500
おいおい・・・ブレイカーの効果がプラントに載らないのが泣き所、とか
贅沢なやつらだな。CRに載るだけ十分じゃねえかこの野郎

509 名前:476 投稿日:06/02/07 18:19 ID:c9VcN1f7
>>495
一応、ランク入りのお抱えケミはいるんだが・・・
スリム白ぽと青ぽ作るので精一杯で、アシッドコートプラント等の作成には手が回せないそうだ
実際全軍の回復剤はスリム白ポだし・・・
かなりの量を作らないと補えない状態だから仕方ないと思う
材料は結局自分でそろえて作るしかないわけだが
Gv特化ステな為、成功確率は微妙なライン(良くて6割、悪けりゃ5割)
せめてブレイカーの効果が目で見て分かればいいんだけどね・・・

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 18:23 ID:RbKteNVU
>>508
CRするならもうWSでいいと思うんだよ。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 19:11 ID:Q5V/ut67
ま、たしかにブレイカー持ってメルトとCR併用すればコート無ければかなり壊してくれるしな。
ケミ独特のスキルで使えないのはきついと思うよ。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 19:48 ID:iyOz7BUO
そりゃプラントにブレイカー乗ったら、WSの立場ないだろw
まぁブレイカーがある時点であんまり立場もないけどな

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 20:18 ID:UFhzpLCP
1期鯖だと、タゲらないとCRよりも確実に出るMBのほうが重宝されるからな
上手いWSだとCR使ってるところを見ない

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 20:33 ID:7Iwj9kHo
クリエなんてどこも喉から手が出るぐらい欲しい存在では・・・
フルコートは脱衣ローグやメルトWSが帰ったほうがマシってぐらい効果大
1個で全身コートな分経費にはすごく優しい
経費なんて物は使って有効な職は湯水の如く使ってもいい
文句言う様なギルドなら他にもっと相応しい場所があるさ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 20:40 ID:pbgULzsM
つか、砦1個でよくね?

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 20:49 ID:d8VK5hgG
>>509
根本的な解決とはいえないが
とりあえず自前で製薬するなら製薬スキルのJob50戦闘ケミを作って
そのランカーケミの製薬に混ぜてもらったらどうだ?
製薬支援は人数増えても辛くないスキルメインだし
戦闘用のクリエで製薬するよりはいいと思う。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:26 ID:/maTrJHi
>>514
俺の連合クリエ一人もいないけどLKとかのが欲しい。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:29 ID:iA41ShtD
>>517
WSとチェイサー投入すればロキを簡単に落とせそうだな

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:34 ID:/maTrJHi
>>518
ケミいるしコート間に合ってるから突破力と遊撃増えた方がいいんだよね。。。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:45 ID:iA41ShtD
俺が言いたいのは、お前さんのとこの同盟はロキペアへの武器と鎧のコートをする際に
ずっとロキが切れた状態にしておくのかと
通常コートでも不可能じゃないが、わずかなロキの切れ目に確実にコートするなら、一度にできたほうがずっと安全

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:46 ID:8QjTMorF
別に武器はゴーレムさせば鎧だけだから同じな気がするぞ

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:49 ID:/maTrJHi
>>520
「コートをする際にロキを切る」んじゃなくて「ロキが切れた際にコートする」からクリエだろうと関係ないんだよね

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:49 ID:4huvsy7n
>>521の鯖は脱衣いないのか?

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:50 ID:iA41ShtD
ロキが不発せずに切れた瞬間に再張りできるならいい
だが現実は不発する

そんなときに脱衣が着たらどうする?
ゴーレムじゃ脱衣は防げないぞ

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:50 ID:uArGGdv1
スリムPPみたいに範囲いっぺんにフルコートだと強力なのにな

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:50 ID:8QjTMorF
そういえばそんなのもいたな

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:52 ID:8QjTMorF
囮も兼ねて
鳥踊
踊鳥
みたいに配置してロキするから、一人どうにかなっても気にならないんだよ

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 21:57 ID:TXP1sVMb
うちの鯖だとロキの切れ目狙って脱衣をしかけてくる奴結構いるんだよな。
ゴーレムCはあくまでも保険、コートかけないと頻繁に脱がされてロキ止められる
囮雷鳥を置いても相手にワープハイドで偵察されたりすると、
どの雷鳥がロキを演奏しているかとかすぐばれそうだしな

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:00 ID:TXP1sVMb
分かりづらいから>>528の一部を訂正
×ワープハイド
○WP越えハイド

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:02 ID:8QjTMorF
ばれて落とされたら、もう一人がすぐロキするから問題ない
ハイドがどうしても怖いならWIZが一人HDも使うといいんじゃないかな
砦の形状にもよるけど、WP出口が狭いMAPならHDで十分見破れる

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:03 ID:99NXZe/A
>>530
話しずれてねえ?

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:16 ID:glC61t8D
WIZがHD・・・
そんなの雑魚AGI前にサイト炊かせてロキ内に入ってもらえばいい

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:27 ID:4huvsy7n
>>530
1人どうにかなってもって言うけどあくまでそれは保険として考えるべきだろ?
仮に複数の雷鳥がいたとしても、普通相手はロキが脱衣されて出せない瞬間に他の雷鳥にも脱衣を狙うかと。
常にSC連打でもしていない限り一瞬でロキを交代とかできないしな。

囮の雷鳥はあくまで普通に殺されたときやコートの切れ目に脱衣or破壊食らったときのためと考えるべき。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:44 ID:8QjTMorF
囮のほうは別に常時ロキじゃないから
範囲外にでて普通にコートもらえるよ

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:45 ID:/maTrJHi
どうしてロキの切れ目に脱衣狙えるのにコートは狙えないんだ?

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:48 ID:Q5V/ut67
ロキの切れ目に鎧か武器どっちか脱がせることは可能だ、
フルコート以外じゃロキの切れ目に武器か鎧かどっちかしかコートできない。
しかも1キャラだけな〜。

さてこの差が分かる奴がこのスレでどれだけいるかな?

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 22:58 ID:u3huMLKP
俺がケミでコートしてた時は普通にロキ維持してもらって
隙間にコートしてたよ
クリエに比べて手間なのは確かだが武器鎧二人分4箇所なら問題ない

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 23:06 ID:qXrHt22Q
流れぶったぎって申し訳ないのだが。
LのADって日曜以後敵減ったとかあるのかな?
身内でそんな話がちらっと出たんだけれど。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 23:32 ID:ZSscrEnI
まず自分の目でたしかめてきてからいったほうがよくないか?

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 23:36 ID:qXrHt22Q
ごもっとも。でも、先週までの状況をあんまり良く知らないのです。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 23:36 ID:RbKteNVU
重いと4箇所かけるのはかなりの手間になると思うんだが。
重ければ不発も多いけど、まぁそうなったらコート以前にピンチだろうし。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 00:22 ID:0vmgAD3T
まあクリエはいらないと思うならいらないでいいんじゃないかな。
別にいなくても不自由はしてないと思えてるわけだし。
そのあたり言い争っても仕方ないさ。
クリエのほうが便利でコストも安くなるのは誰もがわかってることだし。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 00:41 ID:SPVCDYqM
しかし、鯖によってかなりの違いがあるんだな。
俺の鯖は課金開始時に作られた鯖だが、その後にできた鯖の方が接続人数多いとこもあるとは。
自分の鯖で満足しているが他のとこのGvも見てみたいものだな。
最近動画公開してるサイトも少なくなったし、キャラの鯖移動とかのイベントとかないものか。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 03:37 ID:qMbZ2x3R
相手も味方も作戦は完璧なんだ 作戦はな

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 04:20 ID:6Pb0dhXl
新規鯖での移住は過疎りすぎてこれ以上出来ないだろうから、
名前の問題は重力に癌張ってもらうとしてシャッフルとか出来ないだろうか。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 04:45 ID:uq+2y7pf
案外大手でもロキペアにコートしてないのか・・・

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 08:26 ID:L+1v0W/n
いやロキペアにコート無しはありえん>大手

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 10:09 ID:UCD8r7e6
ロキペアにコートしないのはありえん。
byEir中堅

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 11:18 ID:D4SD05vd
ロキペアはコートキリエSWで万全だぜ
ヒットストップが皆無で抜けられるけどな!

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 15:24 ID:otJWPaDM
>>549
あるあるwwwwww
WIZばっかり並べて防衛して、敵の$前衛が止まらなくなるのw

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 17:07 ID:TAkNg7ZF
5鯖大手だがコートなんてあんまやってないぞ
相手はやっていて当然と思っているかどうかは分からんがな

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 18:11 ID:dVxjCtZl
WIZばっかり並べるのにj前衛が抜けるようなラインは根本的にマズイだろ。
それこそ前衛一人もいないのか?w

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 18:28 ID:CnMVcCb7
アサシンをピクと忌み嫌ってたギルドは転生実装後に大抵雑魚ギルドになってしまった

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:11 ID:ImWg03LW
アサシンはピクだろ
転生して出直して来い

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:14 ID:yUwR4nVz
少なくともChaos大手1上位3位くらいまではフルコばっかりだぞ
前衛とロキだけだろうけど

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:18 ID:a5i83PHC
最大手が「職問わず」って募集出すようになった。
正直に「ピク歓迎」って書けば良いと思った。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:24 ID:8BVErj/8
>>553>>556
アサだからGクビになったんだね。
ID変えてまでがんばらなくていいから転生して見返してやろうね。
応援してるよwWw

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:29 ID:+Up3UOsG
アサシンは最強職

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:34 ID:aZr0w8yg
アサは防衛時はほんといらないが、攻めにおいては
EDPによるロキ暗殺・エンペ破壊など非常に頼りになる。

あ、でもVIT振ってなくてSGだけで死ぬピクロスはいらね。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:37 ID:yUwR4nVz
アサでVIT60未満はホント役に立たない
いたらむしろマイナスじゃないか

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:38 ID:dVxjCtZl
アサシン自体は微妙な気がするが・・。
火力となりうるだけの攻撃力があるわけでも、範囲での足止めがあるわけでもない。
まぁ対エンペだったらアサシンでもバーサクLKと同等くらいなのか?
転生すればEDPあるし防衛でも攻めでも必要とされるが。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:42 ID:+T+I7aFJ
>>559
防衛もEDP型なら最終だぞ、金ゴスで、マステラ連打とかするBOTLKとかには、
対策はEDP型しかいない、EDP型いなけりゃ阿修羅重ねても耐えるし、
凍結阿修羅しようとしても、前衛とかその他がダメージソースにならないし氷割ってくれるしな。

別にマンセーしたいわけじゃないがそれだけにしかない役割ある限りは
アサクロは攻めでも防衛でもある程度いると思うね。

最強職とかいうのは論外だが役割意識してくれるなら大抵どの職も有用さ。
どんなに対人強いキャラ、装備、職でも役割分からない奴はGVGだとむしろ雑魚だな。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 19:57 ID:5+ASI/fH
ロキ内で火力になる唯一の職だしピクロス抜きに防衛は考えられねぇ。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 20:06 ID:Av5E1kww
金ゴスも高VITDEFも関係ないアサクロは防衛において最強に決まってるじゃん
金ゴスピザのLKも錐SBr防ぐ術は今の仕様にはなく直撃喰らう

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 20:12 ID:Zg5a58VI
○○の職が最強って聞くと、じゃあその職100人で防衛でも攻めでもやってくれって言いたくなるのは俺だけか?
特定の役割においてではなく、防衛においてなんて言われるとなお更

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 20:15 ID:c5sMeR0k
まあ○○最強とか言ってるうちは雑魚だわな。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 20:47 ID:1b8CT0T8
このスレでは特定の職の特定の強い部分(弱い部分)「だけ」をみて
妄想してマンセーしたり叩いたりするのは昔から。
実際にそろっている戦力から何ができるかを考えることは滅多に無いし
ギルド内の人間関係なんぞ考えないから「弱い奴は切れ」ってのが平気で言える。

実際に現状の構成でどう運用しているかを書くと
「雑魚ギルド乙」「人間関係うんぬん言ってるうちは強くなれるわけがない」等々叩くしな。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 20:50 ID:lBziFaMT
>566
うむ。

>「なあ好奇心で聞くんだが……DIO。
> 君が出会ったスタンド能力の中で…一番弱い能力って…どんなヤツだい?
> 君が今まで世界中から探し求めたヤツでもいいし…
> 新しく発言させたスタンドでもいい…」
>「どんな者だろうと、人にはそれぞれ、その個性にあった適材適所がある。
> 王には王の……料理人には、料理人の……それが生きるという事だ。
> スタンドも同様、強い弱いの概念はない。」

↑このDIOの意見が正しいな

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 21:42 ID:bFy+/Xmx
テンプレに入れたいくらいだなw

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 22:57 ID:M4F+8gmj
ピクはコンプレックス抱えてるから過剰反応しちゃうんだよなぁ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 23:27 ID:uq+2y7pf
ピクはまだいいよ
それよりやばいのが俺の同盟に10人弱いる中レベル黄ゴキLK
見た目はごっついLKだけど実際は姉歯建築('A`)

突入のとき誰も入らないから何かと思ったら全員AGIだったってオチw
AGILKはいるだけで戦力の目算あやまるゴミ屑だよwwwwww

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 23:29 ID:raY8RwaP
姉歯建築ワロタ

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 23:30 ID:5+ASI/fH
ハッタリにはなると思うw

うちのところの黄ゴキはエクス持ち。
どう評価していいのかわからん。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 23:40 ID:+T+I7aFJ
>>573
封鎖にまわしておけ、封鎖係りなら大抵葬ってくれるだろう。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 23:55 ID:bFy+/Xmx
エ、エクスキャリバーだったってオチなんだろ!わかってるぞっ!!!11

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 00:01 ID:1vEAcdDh
アシデモ実装されたらクリエはVIT高いであろう騎士系を優先的に狙うから
AGI10&VIT3くらいで一斉に雪崩れ込んで壊滅なんて出来るかもね
VIT神話が崩れそうな鯖ならAGI有効、VIT30前後なら2kしか食らわないし

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 00:04 ID:38KSC2r2
教授や雷鳥ならまだしも
VIT騎士にアシデモしても大して影響ないだろう

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 00:16 ID:PCfE6pQm
LKの数>>>>>>>>INTクリエの数だしねぇ。
それに加えて阿修羅より経費かかる上に育成がきつい。
量産の厳しい職だから、そんなに脅威にはなりそうもないね。
ホムが来ればちょっとは増えそうな気もするが、果たしてどうなるやらw

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 00:27 ID:kHBqY1Mh
というかそもそもAGIじゃほっといても死ぬから。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 00:37 ID:BWrMQBIV
VIT30が攻めで活躍できる鯖ってすごいな

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 00:49 ID:TYbH51y9
普通に魔法地帯でMSおつだよな

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 00:57 ID:7JI8h+jL
壊滅させることは出来ないだろうが
アシデモクリエを惑わすデコイという仕事が一つ出来るようになる?

なんかアシデモが飛んだ瞬間に一斉に2HQで黄ばんで
「ハズレ!」って言いながら蒸発してくAgiLK集団…というのが脳味噌よぎった

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 00:58 ID:n54pEsNm
旧鯖で攻めっつっても全員が突撃するわけじゃなく突撃、待機、妨害といくつかに分かれてて
そのうち待機や妨害ならVIT30程度でも十分使いどころはあるわけで。
突撃部隊がある程度削った後で止めを刺すときは妨害も
突撃部隊の後続部隊に組み入れたりもするけどな。

>>580,581はそういう使い分けはしない鯖の住人なのか、
そもそも分けるほどステの隔たりがない(=所属メンバーのほとんどが対人ステ完成済み)ギルド所属なのか、
それとも所属しているギルドの規模が部隊を分けられるほど大きくないって事か?

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 01:23 ID:kVhPs/9I
0か1かでしか考えられないんだろう
こういう手合いは自分の考えにとって有利な状況しか想定しないからなぁ
正直、作戦考えてるレベルの人間の考えとも思えないしね

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 01:29 ID:38KSC2r2
作戦考えるにしても、VIT30の騎士なんて考えないから

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 01:36 ID:sNnjHy9I
>>575
残念!エクステンディッド アイス カーシング スターン カタナ でしたっ

…いや本当はイクステンディッドだけどな。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 01:45 ID:kHBqY1Mh
576 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/09 00:01 ID:1vEAcdDh
アシデモ実装されたらクリエはVIT高いであろう騎士系を優先的に狙うから
AGI10&VIT3くらいで一斉に雪崩れ込んで壊滅なんて出来るかもね
VIT神話が崩れそうな鯖ならAGI有効、VIT30前後なら2kしか食らわないし

>>580,581はこれに対したレスだろう。
封鎖なら封鎖で使えるけどこれは一斉になだれ込んでって言ってるからな。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 03:59 ID:v5oqjO1u
>>582
MDEF装備でも大抵ロキ内で蒸発しちゃって
囮にすらなりません!(ごめんなさいっ!

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 04:12 ID:BWrMQBIV
俺はアホみたいに重い鯖でやってるけど
俺の鯖限定ならAG前衛の突入なんてほとんど意味ないよ
ラグの10秒20秒普通
突入して何も出来ずに無敵が終わってさらに10秒後に動けたりする
その場合10秒間は何もダメージくらい続けるわけで
最低10秒間SGくらい続けても死なないくらいのVITはいるよ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 04:30 ID:uBHmahEP
簡単に10秒って言うが、10秒はめちゃくちゃ長いぞ。
MDEF装備でSG1ヒット500に押さえたとしても、20回ヒットで10k。
この時点でHP係数の低い職はVITに関わらず全滅する。
さらに言えば防衛がSGだけってのもあり得ない話で、
普通に考えて10秒もあれば騎士だって余裕で死ぬだろう。

ついでに言えば回復が出ないならAGI前衛だろうとVIT前衛だろうと大して差は出ないんじゃないか。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 04:35 ID:BWrMQBIV
だからそれが俺らの鯖の現実なんだって
防衛が超有利
攻め側はVIT100基本でVITカンスト率も高い
でもそれでAGIでもVITでも大して差はないとか言ってると防衛側が笑うだけだしな

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 05:06 ID:u6zrm2x/
VIT30程度の騎士で出てたことがあるが一般的な防衛ラインじゃスタンで何も出来ずに死ぬだけだ
超持ちとかなら知らんがそうでもなきゃ大人しくそれなりのVITは振っとけ

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 06:48 ID:lTT1zCSC
GG出るなら騎士やLKでVIT30は厳しいと思うなぁ
アシドがきても阿修羅が増えるようなモンだと楽観しているLKがここに('A`)
現時点で阿修羅に狙われまくりなので大差ねーよorz

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 07:45 ID:gJ7CbC/N
最近阿修羅に狙われるようになってちょっと嬉しい

byなりたて♂教授(*'A`*)

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 08:07 ID:jtu4Rg8f
やっぱVIT30じゃ厳しいな
そう考えると、WSはVIT100でもVIT25のLKぐらいのHPしかないしきついな

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 08:14 ID:i3oVTMO6
まあクリエ自体あんまり需要はないな

ところでアンソニカードってGGで発動するか検証されたっけ

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 08:31 ID:kWnR0wMR
>>595
WSの耐火性能だけはガチ

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 08:59 ID:RSm8AwxW
>>596
発動しないことは検証されてた

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 09:59 ID:fWYMeyDR
VIT60程度のLKでGv出てるが正直辛い。
WP防衛のメテオでスタンして乙る…ボス型なんかにするんじゃなかったよ。
仕方ないから復帰つぶし優先な俺。
後衛職は属性さえつければ意外とポールSpPで殺せるんだな。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 11:11 ID:TYbH51y9
同盟としては前衛は復帰潰しじゃなくて
ロキ突破なり破壊なりできるVIT型がいいだろうな
復帰潰しといっても今はEMCあるGが多いために復帰少ないし
それなら後衛に任せとけ 前衛は突破なりいかないか!
っていうのがどこの指揮官でもいいたいことだろうな

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 11:17 ID:xZyFKXfB
Wジークを絡めたロキ狙いの場合は
うちの同盟のVIT100WSはスキン&溶接+水肩+ドルでMS&SG無効で暴れてるゾ。

ただ、VIT100のWSってあんま居ないっぽいね

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 11:38 ID:zH8KgjBl
私だけでしょうか
ロキがある所の防衛の方が抜けやすい気がするのは
私だけ

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 11:45 ID:GcTk/8MC
>>602
それは敵戦略が悪いな。
ヒットストップ系が多ければロキ2枚張っても足止め可能だけど、
VIT前衛が多い場所だとロキ1枚でスキルによる足止めが有効、
VIT前衛多い場所で2枚以上張るとBdsによる足止めできなくて結果抜けやすい。

ロキのすぐ後ろに忘れないでも張ってあれば、ロキの有無関係なく抜けにくいとは思うな。
ただし、WP移動してすぐに攻め側にスキル攻撃されるのはデメリットでしかない。
1枚でも張っておくことにより抜けるのに専念させることでこちらの被害もすくなくなる。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 11:45 ID:3SwgwAgd
LK、騎士なら大魔法さえ抜けれれば、AGIでもVITでも関係ないなぁ。
どうせ、たれ人形チャンプ阿修羅ドゴーンだし。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 11:59 ID:jtu4Rg8f
>>601
それってVIT100関係あるんだっけ?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 12:07 ID:xeNf3LL+
>>604
大魔法ぬけたあとにゴス切り替えで阿修羅2〜3発ぐらい耐えて、相手のリロード時間をかせぐようなやつじゃないと
まったくもってのゴミクズLKとおもう

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 12:10 ID:GcTk/8MC
>>605
ジークの状態異常耐性は50%固定。
これをごまかすためにVIT100でスタンと呪いの持続時間0秒にしないといけない。

WSでVIT100の奴って少ないのか、何にそんなにステ必要だっけ?
武器研究で狩りでもDEX抑えれるし、STRもラウド使用で結構ステP抑えれるよな。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 12:26 ID:kHBqY1Mh
いやジークの状態異常耐性はカードの効果のみに影響だったはず。
ステによる耐性には影響ないが、アンフロ装備してても50%で凍結とかな。
ジークってWP超えれるからそこら辺は楽なんだが
1枚だと使用者が蒸発、2枚だと出るのかって感じなんだよなうちの鯖だと。
今はわからんけど前はジークの外に出た後も状態異常耐性が残るバグあったし。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 12:45 ID:jtu4Rg8f
>>607
そういえばそうだった納得

と思ったけど
>>608
そうだったのか知らなかったサンクス

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 12:57 ID:QTvsLA5T
こんだけ長い間対人について語り合ってるMMOスレは始めてみたわ・・・・・

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 13:05 ID:38KSC2r2
ずっと同じ仕様で語り合うならアレだが
仕様変更とか新職とかが1年毎くらいで起きてるから
たまに語る材料がでるんだよな

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 13:37 ID:mZ2jd7M1
>>607
大抵のWSはCT待ちでVITは高くても80あるかどうかってところ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 14:27 ID:4paXo2kJ
VIT99+5WSの俺が登場
ジョブが低いのでVITだけ見るとBS時代のほうが強い
STR補正も変わらんしWSはジョブ補正終わってるな

WSで高レベルはもうGv諦めて他職作ってるのが多い気がする
そういう意味でCT待ちは多いかもな

この前攻めたときのWSがピヨっててこれがWSの現実かと思ったよ
WSで本気でGvやってるやつは少ない
耐久力に他前衛と差があるし攻撃力も高いわけではない
強いて言えばバランスがいいのだろうか
それもGvではあまり意味のない要素でもある

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 14:32 ID:sRxpZPm0
>>613
謝れ!STR補正減ってLUK補正急増のクリエイターに謝れ!

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 14:53 ID:ibrnTzZC
>>614
つまり製薬ウマー!播(゚∀゚)

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 15:10 ID:N4MdhPDr
対人クリエにSTRいらんだろう。
JOB補正だけで状態異常耐性減算1%と思えば地味に強そう。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 17:28 ID:hMK9JH/i
WSもクリエも不遇っちゃ不遇だよな
高くないHP係数、簡単に対策されるメルト
転生してもステの縛り厳しいアシデモとケミで足りるフルコート

なんかなあ

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 17:44 ID:gnDfDaRX
>ケミで足りるフルコート

結局この部分は同盟それぞれの考え方が色濃く出るんだろうな。

うちなんかは喉から手が出るほどクリエが欲しいけど、
この理屈自体は確かに否定できない部分もあるし。

結局どの職にしても、需要のあるところで働くのが幸せだし、
自分が必要とされているかどうか常に考えながらやれってことか。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 17:44 ID:0WblooG2
チェイサーと廃渦も入れてくれよ

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 17:49 ID:kHBqY1Mh
フルコートはWIZと廃WIZみたいなもんじゃないか?
MHPの差、ジョブ補正やVITに割けるステPの割合から考えると廃WIZの方がいい。
だが廃WIZじゃないとダメ、WIZはいらねってわけではないだろ?

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 18:47 ID:8kATZayu
フルコートはコーティング剤の節約になるのがでかい。
作成も材料採取の手間も毎週毎週になると馬鹿に出来ないし、
浮いたコート剤でVIT前衛陣に万遍なくかけれる。
後は突入前とかロキコートとか速度が欲しい時にも良い。

ケミだけでも足りるとは思うけどクリエ居た方が全体の底上げになる気がする。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 18:50 ID:9fI3LrAQ
突入時に前衛にかけても死んで終わりだしなぁ・・・
もうVit前衛メインで崩す時代じゃないしね

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 18:54 ID:OOw5NDaZ
クリエ>>[越えられない壁]>>ケミ
ただしケミでもクリエの仕事は可能

ってだけだろ
コートかけるのに必ずしもクリエの必要は無い
>>620も言ってるが
廃Wiz>>[越えられない壁]>>Wiz
だがWizでも廃Wizの仕事は可能なんだし
要は必須じゃないって事
いたらそれでいいし、いなかったら代用できる

それより気になるのはリンカーがどうなるかだな・・・

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 21:27 ID:N6hffA5V
おれのWSはStr100Vit100Agi53Dex30だな
Dexもっと抑えてVitAgiもうちょい欲しいとこだが
廃屋で狩りしたいから妥協した
狩りだとラウドパワブロ2でStr110にしてる

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 22:02 ID:9sIz9sJ0
>>613
スタンするやつのほうがお前よりも活躍してるかもしれないな
ただ立ってるだけだろ

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 00:56 ID:GJqEJ4d3
どこをどう見れば613が突っ立ってるって書いてあるんだ?
俺にはどこにもそんなこと書いてあるように見えないんだが

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 01:15 ID:h97YbkvR
>>626
俺にも見えないから安心汁

>>625
何を言っているのかわからん
スタンするのに何で活躍出来るんだ?

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 01:24 ID:vgSmljgc
まぁWSがVIT100になっても、過疎鯖でもない限りどうせ大魔法突破できないし
他ステ振ってる奴のほうが活躍はするかもしれないな

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 01:44 ID:qPlsiCnx
>>628
過密鯖じゃ尚更VIT100無いと話にならんぞ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 01:59 ID:vgSmljgc
どうせ突破できずに死ぬんだから他の役割にしろってことな
LKと同じような使い方してるのが間違い
最前線に立たなければ遊撃ステのほうがいいだろう

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 02:09 ID:MeKBe8p1
9sIz9sJ0=h97YbkvRはVIT低いコンプレックス丸出しで論理が破綻してる
遊撃ステってまさかS>V=Aみたいな旧ボスステのことか?w
遊撃こそVITあれば残りどうでもいいんじゃないの
大方>>613で言ってるスタンするWSに心当たりがあるんだろうなw

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 02:44 ID:KjCtiZKe
AGIWSイラネ
そんなん許されるの中堅以下だろ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 02:56 ID:N3o7tU6X
AGIのないWSもそれはそれで必要ないがw

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 03:10 ID:BGE9GhQj
CTMきたらBOSSステもありかもしれんがどうだろうな

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 03:19 ID:0UpDw02T
>>634
単体攻撃・ダメージ微妙(メマー2発分)・カートブースト状態じゃないと使えない
結論:ダメだと思う

ところで禿EMCってどうなってる?
飛んだ後の無敵時間中にギルドスキル使っても無敵が解除されないらしいんだが
これってEMC自体を防ぐ方法無いって事だよな

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 03:21 ID:wItFhqvG
>>635
スペルブレイカー

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 03:24 ID:wItFhqvG
WSが突破とかする必要ねーから
ジークPTで凍結MDしてロキ破壊だろ
スタンせず叩き続けるのとEDPにも耐えるためにVit100↑
コート乙とか言う雑魚が出てきそうだから先言っとくか
コートの持続時間は決して長くない
かけなおしにはロキを切らなくてはならない
EMCギルド複数で連続突入繰り返せば
コート切れたりロキ切れたりで必ずチャンスが生まれる

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 03:32 ID:0UpDw02T
>>636
あー、その手があったか
しかし、画面全域にsage散らばしとくわけにもいかないしどうするよ

>>637
ロキなんて無視して禿EMCの方が早くないか?

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 04:20 ID:bSoW19m1
禿EMCっつーかシーズで禿C使う事自体NGなんだよなウチの鯖

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 04:38 ID:0+Db6lfw
NGとかw

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 04:40 ID:wItFhqvG
禿EMC対策してないとこなんていまどきあるの?

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 04:54 ID:LzbW8W9k
>>641
お前の対策言ってみろ
ER全域にセージ配置は当然だよな?

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 05:15 ID:dFXsQa1m
逆にOKな鯖があるなら知りたい
公式でもグレーだし使える状態がおかしいけど
使えるみたいだから使ってるという感じかね

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 05:40 ID:0+Db6lfw
(´^ω゚`;) : 井戸は使いたいやつは使え。使いたくなければ使うな。使われて落とされても自分達が力不足。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 05:44 ID:Ta55cfZb
ま た 禿 か

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 06:19 ID:evRmPtAb
漏れの鯖も>>644みたいな雰囲気で一応対策はしてるけど、どこも使わないなぁ
大手「禿EmCで落として何が楽しいのか」
中堅以下「やったらやり返される」
こんな感じで

新C実装直後はロキ雷鳥拉致ったりってのが結構あったけど
公式でグレーになってからはそれも無くなった良い子ちゃん鯖

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 06:42 ID:MeKBe8p1
うちの鯖は使ってこないことを前提で防衛してるからな
防衛有利なのに禿禁止とか何考えてるんだか

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 06:44 ID:bLhXMhXk
禿なんか使ったらおもしろくないだろ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 07:21 ID:urnuI4uS
うちは禿使ってるのは 鯖トップクラスの池沼 の連合だけだな
明快なステルスの証拠が出てるキャラや元崑崙BOTのキャラまで広く受け入れてる糞連合
あまりの臭さに鯖中からハブられてる

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 07:36 ID:S60Rgykk
明確

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 07:42 ID:LSFSnP6h
うちの鯖だと禿デフォだなぁ。
特に指示なしでも鯖キャン&遅刻部隊が禿同士の殴り合い潰してくれるからいいけど。
ロキより忘れないでが重要だったりするから突入時禿もありえんし。

ま、長期防衛勢力の有無によるんでないか?

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 09:49 ID:/kARw6y+
>>637
そもそもジーク2セットどころか、複数EMCすらほとんどない
鯖もあるわけで

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 09:52 ID:ySWO9GCu
漏れの鯖も>>644だけど、
使ってるとこは普段の狩り場でのマナーも最悪なところだけだな。

で、EmC登場したときの無敵時間だけど、
前回Gvで早速パラとLKがERとんできて、EmC詠唱開始された(登場1秒以内)。
あーやられーた・・・と思ってたら近くにいた味方がなにかのスキル(スペルブレイカーではない)
で、止めてたので、無敵がずっと続くってことはないんじゃないかなー

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 10:42 ID:agzHFr4r
長期防衛とかありえない、うちの鯖でも基本は>>644だな
特にロキペアへのASインティミはロキ崩しの1手段としてかなり使われてる。対策も容易だしな
大手中堅以上では防衛している所を正面から攻めて楽しむ傾向が強く
禿EMCは決まると圧倒的に有利になってしまうからか、自粛傾向でまだ禿EMCを使ったとは聞いたことが無い。

禿ER奇襲使ってくるのはたしかに黒い噂やお察しなとこだなー

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 10:55 ID:AKOUknDK
うちの鯖でも禿C使う、正確には使ってるとはっきり認めてるのはごく一部の一般参加型GvGギルドのみ。
一般参加型、といっても砦を大抵取れてるしメンバー半分固定されてるんでそこそこ強いんだが。

完全防衛が出来ている砦はあんまりないし、防衛が続くと色んなギルドが攻めに入ってきて
結局落ちることもあるから、あえて使う必要もなさそうな感じ。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 11:00 ID:+TlGTh7/
黒い噂とか狩場のマナーがとか、面白い人が急に沸きましたね

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 11:01 ID:bss4+pS1
ロキ内でのAS発動は修正が確定してるけどな。
不具合修正ではなく単なる仕様変更だが。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 11:12 ID:fH+cmO0Z
まぁ、本当の大手にとっちゃ禿cなんて大した事ないんだろうな
古鯖の大手クラスになると禿程度じゃビクともしないみたいだし

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 11:26 ID:Aym8paSf
>>658
ところがどっこい最古鯖の大手vs大手ではロキ拉致で落ちた砦がいくつかあります・・・!
(まぁ落ちた直接の原因はジョーカーの存在なんだが)

最古は一定のギルドが「ハナから使用禁止」もしくは
「使用したけど以後は使用しない」と自サイトで名言してる状況。
どんな使用法でも使用禁止の空気にはなってる。
理由はただ一点「つまらないから」

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 11:30 ID:S/knZ+X6
禿cを一番気にしているのは、古鯖の大手・・・というか
長期防衛しているところじゃないか?
うちは完全防衛自体があまりないので、禿で落とされても
取り返せばいいや・・・くらいの雰囲気だ。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 11:30 ID:5XnXY3rF
>>659
得意げに書かないでくれ、同鯖として恥ずかしいから…orz

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 11:41 ID:fH+cmO0Z
>>659
その「つまらないから」ってのも一方的だな
使ったほうが面白いと思う人の意見は無視かい
まぁ、民主主義的っちゃそうだが・・・

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 11:49 ID:vgSmljgc
本当の理由は自分達にとって都合が悪いから

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 12:02 ID:DIMQ9J2Y
大手が自粛すれば下位は自粛の方向性に向かうわな。

最も、大手とて都合が悪いからだけという理由だけでなく、人数が多ければ
それだけ意見もあるわけで。
その中には当然慎重論もあり、こんなことで同盟の不和を生んでも仕方ないから
韓国じゃ修正され、日本公式でも確認中となってるものをわざわざ使うのは
やめましょうという流れになってるところは他にもあるんじゃないかね。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 12:33 ID:3Umt2++z
実装直後に遊びで使ってるやつがいたけど、
公式でバグの可能性があることが認められてからは、やめさせたな。
癌だからありえないけど、
バグの可能性が公式に出された以上、あとでバグ利用でBANされても文句言えないし、
バグ利用ギルドの汚名をずっとひきずることになりかねんからな。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 13:02 ID:+TlGTh7/
禿が有効だってことはよく分かった

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 13:25 ID:fwK6Rx85
という情報工作。乙

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 13:30 ID:WrPlUzt4
>>666
禿が使えないとは誰も言ってないとおもうけど。
ただ、禿が無いと落とせないような戦力差な小規模Gで落としたとして、それで報復対象にされる
デメリットのほうがでかくない?
一度落とせたら満足ですならいいけど。

それを思うと使うに使えない中堅どころですわ。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 13:41 ID:LSFSnP6h
>>668
そりゃまた随分と居心地の悪そうな鯖だな…。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 13:59 ID:MbT2oXOI
エンペ承認もとってないLKでソロGVG遊びに使おうと思ってたけど
売った方がよさそうだな(´・ω・`)禿装備。

拉致って飛んで拉致って飛んでで楽しいかなとおもってたのにカナシス。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:01 ID:8QLJBxgu
禿がだめなら、三段盗作してるローグ&チェイサーもだめってことっしょ。
おかしくね?

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:03 ID:HPnE0SNW
どっちかというと移動したサインとか

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:13 ID:4Rx27bQc
禿有りにするとたいていの勢力が防衛不可能の超攻め有利になっちまうからな。
まともに攻防を楽しみたいGvギルドにとっちゃ、そんな全砦レース化しかねない行為は誰もしたくないんだよ。
結局禿使うのは正攻法で大手落とせない雑魚が、禿で落としていい気になったりするだけという。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:20 ID:du9uGjL9
禿インティミは畳の迷宮を抜ける時に便利

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:37 ID:Si5hBKno
>>671
ダメじゃない。
三段ってスキルを盗作できることは何もおかしくないぞ。
三段もDAも通常攻撃で発動するパッシブスキルだからな。

禿はまず、スキル面とAS面両方で矛盾がある。
スキル面だと、シーズはローグインティミがダメなのに禿は出る点。
AS面でみると、元スキルが同じく使用不可能なテレポは、
シーズじゃきっちり出ないようになってる。

インティミだけOKなMapもあるにはあるが、そこはローグインティミもOKだ。
「ASインティミ」だけがシーズで発動するのは、特殊だと言わざるを得ない。
仕様なら明言されないとな。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:49 ID:8QLJBxgu
>>675
http://www.ragnarokonline.jp/sup/bugreport.html
から引用。

確認中…ローグのスキル「クローンスキル」で三段掌をクローンしてしまう。
確認中…彷徨う者カードを装備するとテレポート不可マップでインティミディトが発動してしまう。

ついでに、
確認中…TheSignのクエストアイテムが露店で販売することができてしまう。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:54 ID:fEcABqVZ
何度も結論出てるだろこの話題


たまたま拾ったcなんです
アサでFree+20用に装備してたら発動しちゃいました><
とでも言えばいいのか?w

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:58 ID:/0Bl29Zb
一度も結論出てねーよw
結論出ないのが結論みたいな

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 15:23 ID:8IWsq1JF
>>675
671が三段盗作をダメだというのは、本来盗作はアクティブスキルしかコピーできない
ということなんじゃない?
どうなのかは知らんしどうでもいい事だが

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 16:06 ID:/bgNUcWx
三段掌は内部処理がアクティブスキルとして作成されている

ぶっちゃけ三段をパッシブで作成したら
その先のコンボをつなげるプログラム作成ができなかったんだろ
動だしな・・・

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 16:24 ID:6rZGoxz+
>>680
知ったか乙

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 16:27 ID:N3o7tU6X
そもそもアクティブスキルしか盗作できないってスキル説明にあったっけ?

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 16:29 ID:kDG6UUlD
>>675
今までの禿議論で一番まともなこと言ってる気がする

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 16:33 ID:N3o7tU6X
>>683
みんな>>675の前提は踏まえた上で

1:うるせー。使えるもんは全部使うんじゃ!
2:修正されたロキ内発動はともかく、まだバグ認定は韓国でもない。
  日本独自仕様かもしれないから現時点では禁止というわけでもない。
3:ゲームバランス上面白くないから自粛しよう。

という3派に分かれて収集がつかなくなるんだ。
結局いつまでも仕事しない癌・動がわりーんだがw

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 16:51 ID:WL6qHG9y
要するにローグのインティミが使える様になれば八方円く収まるんだよな。うむ。
みんなで要望しようぜ!

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 17:46 ID:MbT2oXOI
確かにローグにはそれくらいの飴をあげても良いような気はする。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 17:54 ID:8QLJBxgu
でも手錠くるとローグ化けそう

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 18:15 ID:IC+2emqD
>>687
なんか劣化蜘蛛巣のように思えてならない…。

俺は普通に禿使ってるお。
俺の鯖だとそこまで激ラグじゃないから禿インティミしてERに飛んだところで
しっかりER見回りしてればEmCなんて詠唱妨害できるだろうし
それ以前に大手でも禿使わずとも落ちるほとんど完全防衛ない鯖だからそこまで致命的な支障ない。

てかPvでも使えなくなった今これくらいじゃないとインティミの価値って何?って感じなんだけど。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:02 ID:YITwGE3L
はげCがつまらないとか言ってるのをよく見るが何がつまらないのか分からん
リッパな戦術じゃないのか
今はできなくなった献身SGとかも前は使われてたし
実際今の時代同勢力だとほぼ防衛側が勝つ状況で攻め側が手札を一つ落とすとかアホとしか思えん
はげC使わないというのが別にイイがしっかり相手を落とせるレベルになってから言えと思うChaos鯖

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:07 ID:rEyRJ74o
何のためにGvやってるのかで使うところと使わないところが分かれるんだろ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:11 ID:yoOacUak
結局、禿EmCで無敵が切れるかどうかじゃないか?
対策不能っていうのが防衛側にとっては我慢ならないんだろ。

ほんとに無敵ならタゲができない状態だからSpBも撃てないはず。
普通に無敵が切れるなら対策次第でどうとでもなる。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:31 ID:N3o7tU6X
>リッパな戦術じゃないのか

攻め戦術としては立派だがね。(バグじゃないという仮定の下で)
防衛側がこれを戦術的に対処する手段が現実的にはない。
(対策として庭入り口防衛に切り替えた大手もうちには居るが…)
防衛する側の立場としてみれば「ポカーン」なわけだ。

「知るかよwwwじゃあ防衛すんなよwww欲に目がくらんで防衛してるところが何言ってんだwww」
って意見も出てくるが、攻めあっての防衛、防衛あっての攻め。
防衛側が飽きれて「もう防衛いいや。うちも攻めて最後だけ取れてればいい」
って考え出すとGvGがグダグダになってしまう。

ただ砦取れてればいい、って人にはともかく、
攻防楽しみたい、って人にとっては禿はやっぱ禁断の果実だよ。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:32 ID:8SNce5lm
>>688
禿後無敵発動EMCは?
いくら軽いとはいえエンペルーム全部をカバーできる程のセージ系がいるのか。
それともカバーしきれないほどのエンペルームは狙わないのかな?

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:39 ID:HPnE0SNW
>>691
無敵状態ってのはタゲ取れると思うけど
出現してきたばかりのやつに阿修羅うって空振りとかだってあるし

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:45 ID:N3o7tU6X
本当に無敵状態になってなおかつEmC使用でも無敵が切れないなら
ディスペル以外では妨害できないな。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:46 ID:N3o7tU6X
って、ディスペルじゃ意味なかった。スマン(´Д`;)

確か無敵状態ではディスペル以外はタゲれるけど効果が通らない、だっけ。
ディスペルじゃ詠唱妨害効果はないからなぁ。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:47 ID:8SNce5lm
支援スキルしかかけられない状態で立ってるようだと詰んでるな。
EMC献身はできたよね。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:55 ID:tDAleHxd
スペルブレイカーとディスペルは支援スキル扱いだから無敵時間にも効果あるぞ
それよりhttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139382477/59
を同程度の勢力が実用開始し始めたらロキ防衛の終焉が来るな

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:58 ID:8SNce5lm
>>653の話もあるし、ダブルテレポ要領でEmC?

そうするとエンペルーム着地確認待たずにEmCしないと駄目だから
ギルメンのほうが先にキレそうだけど。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 20:02 ID:bFevL/hd
>>698
LP発動待ち状態でどうやって移動するの?

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 20:02 ID:HPnE0SNW
スペルブレイカーは無敵状態にも効果あるね

>>698
LP返しが活発になるだけだと思う

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 20:03 ID:YITwGE3L
>>692
それインティミEMCだろ?
俺が行ってるのは十分対策可能なロキインティミすら禁止してるってことだ

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 20:04 ID:HPnE0SNW
どっちかというと、修正が発表されたロキインティミのほうがどうかと思うが

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 20:06 ID:L8U9Oias
>>701
LP3をLP5で返したら
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■□□□□■■
■■□□□□■■
■■□□□□■■
■■□□□□■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
こんな状態になったりしないよね?w

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 20:07 ID:HPnE0SNW
>>704
返した後1回属性場展開すれば自分のLPはすぐ消える

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 20:53 ID:/1oCHUYi
>>698
油LP来てそれをキャンセルして、WPゾーン入って、自己所有LP貼るってことかな。
それで油LPの貫通能力が維持されるのか。
油10でなくてもLPでた筈だからLP5取得した油セージを作るのも面白いかもしれない。
確実に突入タイミングを突入側の都合で計算できるLPがあるというのは便利だね。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 21:29 ID:vZZXlmub
ロキを禿誘拐は別に構わん希ガス

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 21:30 ID:N3o7tU6X
ロキ内禿は韓国で既に修正されてるからなぁ…
壁抜け残影と同じでさすがに堂々とやる類のモノではない気がする。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 21:43 ID:Izq21kLm
韓国で修正されたのはロキの上でのインティミASの発動であって
ロキに乗ってなければ禿cのインティミ自体はまだ韓国でも普通に発動するだろ
だからバグ利用って言う意味でグレーなのはロキ誘拐

ゲームバランス的にはインティミEMCのがやばいけどな

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 21:45 ID:RYzoFHv7
>>709
公式ではバグ利用の可能性があるから使用しないでくれと見解でてるけどな

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 22:30 ID:1FRSwSSE
黄ジェムも手軽に手に入るし
一応ロキ貫通LPは非現実的ではないな
スキルポイント的にセージでもLP3油3も一応取れるか

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 22:38 ID:HPnE0SNW
セージでもというか、アブラの前提にLPがあるからな・・・

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 23:07 ID:MdxNZfhM
>>710
意図的に発動するもんじゃないんだぞ?
装備してるだけでオートに発動するものをどうしろと。

>アサでFree+20用に装備してたら発動しちゃいました><
これでいいじゃんw

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 23:59 ID:MlE+LKGo
>>710
ん?どこにそんなこと書いてあるんだ?
公式確認したがそんな書き込みはどこにもないぞ?

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 00:00 ID:1XeAEUwx
>>710
誇大解釈は脳内だけにしてくださいね

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 00:29 ID:Oi6Yjmv/
>>714-715
公式に公開じゃなく個別の回答でそう答えられたんだけどな。
確認中の事項はバグ利用の可能性もあるので使用はしないで下さいとな

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 00:41 ID:VORcWjAw
>>716
プリントスクリーンしてうpよろ

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 00:49 ID:GI5hleyP
>>717
テンプレで普通にそんな風に答えられるぞ
送ってみ

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 01:29 ID:4LL1bi5x
>>718
送ってみるから、どんな風に質問したか教えてくれ。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 02:40 ID:gGHRcDzH
>>711
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/sag.html?10do1dn1boeeqPgAkDdK1Jy
油10でもLP4までは取れるな。
9にして5でもいいような気はするけど。

>>718
同じ意味で言葉を変えたら違う内容が返って来るんで一字一句正確に教えてやってくれw

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 02:40 ID:xpzNdi4T
規約厨ウザスwww
お前らせっかく無敵LPっつー新ネタふってくれてるんだから禿話やめろやw
どうせ禿は容認派と否定派に分かれてどっちも譲るわけないし

鯖ごとのローカルルールだって
落とされたくない大手とか規約ルール厨のBBS戦士が操作した鯖は禁止鯖になってるだろうし
落としたい中堅とかなんでもあり好きギルドのBBS戦士が操作した鯖は容認鯖になってるだろ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜禿ここまで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
んでLP
油でLP出すのにずっと無敵なのか?詠唱妨害できる方法はないのか?
掛かるコストはいくらくらいなのか?出したあとすぐに無敵はきれるのか?

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 02:43 ID:TISluTk0
>どうせ禿は容認派と否定派に分かれてどっちも譲るわけないし

どうせ油LPは容認派と否定派に分かれてどっちも譲るわけないし

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 03:11 ID:xHZXYWoS
仮にLP出されてもLPかぶせてそいつが別の場所に属性場出すだけで終わるからなぁ
LP出しても前衛につかまってSbrとかで死んだら消えるし。
LP自体の不発もあるわけだから、そこまで脅威ではないと思う

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 03:26 ID:gGHRcDzH
>>723
少なくとも防衛を攻略する戦力の敷居は下がるけどな。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 04:05 ID:xpzNdi4T
LP返しされるまどの寿命ってあたりがWPジークで無敵時間きれた雷鳥が散るまでと似てるなw

少しロキ破壊したいとき向けか?

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 04:06 ID:xpzNdi4T
訂正
LP返しされるまで

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 05:17 ID:0Fxh1rPU
禿EMCとかステルス移動みたいなもんじゃね?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 05:48 ID:6CJY/28k
>>727
ねーよw

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 06:27 ID:zY2vMkud
お前ら禿ハゲはげ言ってると、

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 06:29 ID:6CJY/28k
まるで俺のオヤジのように

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 07:29 ID:B5weTtHx
> 油でLP出すのにずっと無敵なのか?
詠唱が終わるまで無敵
> 詠唱妨害できる方法はないのか?
SpBのみ
> 掛かるコストはいくらくらいなのか?
漏れは知らん
> 出したあとすぐに無敵はきれるのか?
切れる

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 08:35 ID:Y8ry963P
ロキが維持されてる状態で1回LP出しても、すぐ張り返されて乙だよなぁ
Wiz地帯の無詠唱対策LPに届くならそれを狙う方がいいと思う。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 08:41 ID:hJqYeClj
ロキやブラギが不発しまくる鯖なら
張り返しLPの不発狙いでロキに被せるのも大いにアリだと思うけどね
こっちのロキ無視LPが出れば一気に決まる可能性が

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 08:57 ID:TISluTk0
ロキ貫通LP出てもロキは消えないの?

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 09:16 ID:GI5hleyP
>>734
消える
しかも演奏状態は続くから超やばい

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 11:26 ID:y/WH/F1Q
禿禁止ならEmCとロキも禁止にするってのはどうよ?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 11:36 ID:GI5hleyP
>>736
EMCとロキがバグの可能性を指摘できるなら禁止でもいいんじゃないか?

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:13 ID:VORcWjAw
ロキは違うが、EMCも確認中だな

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:16 ID:bTZqv4yL
Wジーク使って攻めるのとか
ロキがあるのにジーク使うし、もろバグ利用だよな
使ってるギルドは解散したほうがいいと思う

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:19 ID:TISluTk0
>>738
>攻城戦時間に、一度落とした砦ではギルドスキル「緊急招集」が使用できない。

これか?
これはもう修正済みっていうかその現象自体が消滅してるし
そもそもEmCそのものが使用できることが正常であるという文章だが。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:31 ID:Oi6Yjmv/
>>739
なら忘れないでを外で発動してロキに持って来るのもバグだな

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:34 ID:TISluTk0
WPジークの叩かれ所はロキがあるのにジークを使ってる事じゃなくて
WPごし協奏ってのが仕様上ありなのかどうかさっぱりわからん、ってところだな。
黒っぽい気が個人的にはするがw

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:35 ID:eTE9JzUC
*********************************************************************************
燃料投下
ERWP前で油→LP出るまで頑張る→LP出たらキャストキャンセル→突入→普通にLP。するとロキ無視でLP発動する上に10秒無敵


燃料投下
ERWP前で油→LP出るまで頑張る→LP出たらキャストキャンセル→突入→普通にLP。するとロキ無視でLP発動する上に10秒無敵



燃料投下
ERWP前で油→LP出るまで頑張る→LP出たらキャストキャンセル→突入→普通にLP。するとロキ無視でLP発動する上に10秒無敵
*********************************************************************************

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:35 ID:GI5hleyP
>>741
演奏がWP移動しても消えない事自体は仕様

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:37 ID:ggrsTuxF
お、今週のGvG中止確定か

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:43 ID:BYIlG59o
油でLP出るまで長い上にLP返せば終わりだよね

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:53 ID:ggrsTuxF
それをいうなら/experlバグのときに
「リログしなきゃ関係ないバグだよね」
「PT作り直せば平気」
とかいってるのと同レベル

まぁバグでGvG中止が濃厚

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:54 ID:sHN+YeBS
演奏は同MAPであれば移動しても持続するし(Gvじゃ演奏のWP超えはデフォ
協奏は常に隣り合ってなくても発動し続ける  (Pvとかでも昔から知られてる

どっちも2-2実装からそのままだからWPジークは仕様だろ?
ただ、防衛が崩れる要因だから防衛主体の香具師が必死にバグだといってるだけ

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 12:58 ID:RgYt4DEl
おでんだと鯖トップの同盟がWP、禿使った攻めを見せると
ブログで散々煽った挙句、報復で確保時間に粘着

そのくせ自分たちは、きんたま引っかかって
多重起動、RTX、放置するだけでWizが
魔法使い続けるツールとか使ってるSS晒す有様

どっちが黒いか考えろと

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 13:01 ID:JncenLPU
このスレでバグか仕様を決定したところで
強制力があるわけでもないし、意味無いけどな。

ゲーム内で
「MMOBBSのGvスレでバグ(仕様)って決まったんだよ!」
なんて主張をしたらただの笑い者。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 13:02 ID:sVfEC2CG
ワープリンクの上にキャラクターが移動しても、MAP移動が行われない場合がある。
ギルド攻城戦MAPで不具合が発生する場合がある。
ルティエのMAPに長時間滞在していると動作が不安定になる場合がある。
入場人数制限のあるMAPにキャラクターが複数入場できてしまう。

全部確認中になってます規約厨はGvもMAP移動もできないんですね^^;

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 13:36 ID:TMZ79be1
手間がすさまじくかかるからLP張り返しで影響はさほど出ないと思う
sage教授を油使ってる間まったく動かせなくなるしな
だが一瞬の切り札にはなる

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 13:43 ID:GI5hleyP
油のセージスキルは比較的来やすいんだがな

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 13:44 ID:Y8ry963P
油からのロキ内LP発動後に無敵時間残るのか?
LP詠唱完了の行動モーションで無敵時間終わると思うんだけど。
しかも無詠唱LPがある今、こんな単発LPにすら対応できない防衛じゃ落ちて当然だろうな

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 13:45 ID:ggrsTuxF
まぁこれの応用技で大魔法無敵打ちするやり方あるんだけどw
ヒントはスクロール

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 13:49 ID:xpzNdi4T
全部バグですませると得するはどうみても防衛側
つまり砦確保してる大手のピザデブ&ピザデブ女が(略

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 15:05 ID:bTZqv4yL
WPジークがバグじゃないなら、禿はもっとバグじゃないな
まぁ禿は仕様だけどな
ジークとか使ってるバグ利用同盟は解散した方が良い

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 15:37 ID:sp4jhqO4
バグかもしれないから共通認識で禁止なんてアホくさ
やりたいだけやればいいってことだ

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 15:46 ID:8MbnzCLw
>>756
あやまれ!骨と皮の私にあやまれ!

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 16:16 ID:yL5ethbe
>>754
ロキ上からのLPなので無詠唱と同じ話しではない。

スクロールで無敵大魔法ってのが本当だとちょっと熱いんだがな。
覚えてるスキルに対してのみ有効っぽいが。。。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:12 ID:LNKSQPcM
で、ここいつからネタスレになったんだい?
そんなバグあるならどんな強固な防衛ラインしいてるのに、
必ずLP決めて突破されるGがいてもおかしくないし、
無敵大魔法もWIZを狙えず大魔法使われてたらその鯖で祭られてると思うんだが。
そんな話きいたことないな、そもそも応用になってないし。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:15 ID:ggrsTuxF
>>761
やれやれ、と僕はおもった。
常に大手がバグしってる前提で話してるとか
頭大丈夫?w

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:19 ID:6D6WnbRR
>>762
でもお前はそのバグを知らないんですよね^^

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:23 ID:ggrsTuxF
公にならなきゃ知らない奴おおいし、癌も修正しないのさ
そもそもスクロールによるロキ無効の話は過去ログで数回でていたはずだがね
その書き込みを空想ととらえて検証もせずに片づけてるやつらはおめでてーなぁと

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:25 ID:yjQ6NBhk
>>764
ごたくはいいよ
お前は知らないんだろ?

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:28 ID:MNm2jGvI
最近攻めがきついので禿とジークを解禁しようと思うヘタレが今参上

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:29 ID:ggrsTuxF
>>765
ヒント

>>755で言い始めたのは俺

つまり俺はしってる

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:33 ID:k0HfiCML
バグバグどうでもいいよ
バカじゃねーの

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:34 ID:3GZQDw0F
相手を幻覚にするカード実装してくれえええええええええええええええええええ

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:42 ID:FpgSD38g
あほかw
ばかばっかだな

ロキ前でヒールスクロール→キャンセル→WP入る→ヒールスクロール選択→ヒール→大魔法指定
→(なぜか無敵時間継続のままロキの上で大魔法がでる)→バグ

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:42 ID:fTkqPEW8
>>767
>>755程度の内容なら、やり方とか実際にあるか知らない俺でも書ける

つまり、>>767の書き込みの論理はオカシイ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:45 ID:FpgSD38g
>>763 = >>765 = >>771 が自演にみえる件について^^;

バグが知りたくて仕方が無くてそうやって妙な言い方で煽ってるんだなw
これがツンデレか^^

まぁおれが>>770でかいたけどな

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:47 ID:+TD7/js/
できました
GvG中止m9(^Д^)プギャー

774 名前:763=765 投稿日:06/02/11 17:49 ID:4lXR/1Z3
何が自演だよ、おめでてーな

知らない扱いされたくなきゃ最初から言えばいい
言わないから証明できない扱いなんだろ

まあ情報はサンクス
明日検証するわ

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:49 ID:uHSqXQ1T
少し違わないか?

ヒールスクロールを使う
キャンセル
ヒールスクロールを使いながらダブルテレポの要領でWPに入る
ロキ上でヒール
大魔法指定
発動

またこの状態がDEX150であると理論上
無詠唱MS→ヒールスクロールディレイ上書き→MS→ヒールスクロール上書き→MS


ヒールスクロールでコンボに繋げられる

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:55 ID:7gll1FFZ
どっちにしろ
LPロキ無視のやり方がある時点でGvG中止ものなんだけど

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:56 ID:iJgyCRuK
ここはGvGを中止させるスレですね

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:57 ID:FuTMWsUt
PTが組めないだけで中止ってひどいよな

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:03 ID:esXyQ186
PT脱退させられたのが原因で砦落とされた癌責任取れ

とか言う奴が出てくる可能性があるからな

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:09 ID:7gll1FFZ
------------------------------------------------------------------
GvGの必殺技を教えよう

@LP無敵打ち
ERWP前で油→LP出るまで頑張る→LP出たらキャストキャンセル→突入→普通にLP。するとロキ無視でLP発動する上に10秒無敵

A大魔法無敵打ち
ヒールスクロールを使う
キャンセル
ヒールスクロールを使いながらダブルテレポの要領でWPに入る
ロキ上でヒール
大魔法指定
発動


これは異常な仕様ですが仕様です。
みんなこれを使って砦を落とそう。あくまで使える仕様です。

ダブルテレポ+ロキ上でASやアロエベラが使える仕様+ヒールスクロールでディレイが上書きされる仕様
この三つの仕様がたまたま重なって出来ちゃった仕様です。バグではないのでじゃんじゃん使いましょう

------------------------------------------------------------------

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:16 ID:tht+dNsb
ヒールスクロールでLPは出ないの?
出るなら油なんて面倒なことをする必要はないと思うんだけれど。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:33 ID:3wejdLuq
>>780

ちょっとわかりにくいからストUで例えてくれ

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:34 ID:BYIlG59o
>>782
@SK(サマーソルトキック)無敵打ち
ザンギエフ前で座る→相手が飛んでくるまで待つ→飛んできたら上キック。サマーソルトキィィィック!!

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:46 ID:MNm2jGvI
ようするに最悪じゃねーかそれww

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:47 ID:t59yGmOU
仕様かバグかなんて事はユーザーが決める事じゃないと思うがな。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:49 ID:1EeVN/ZE
そもそもスクロールがいくついるかわからないうえLPでも防げるしどってことないな
油LPも張りなおせばいいしな。同時にやられたらきついが狙って出来るなら別にいいんでね

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:49 ID:j0TJwSFS
癌が何時までたっても決めないから仕方なく俺たちベータテスターが決めてるんだろうが。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:50 ID:TISluTk0
油LP→貼りなおして終わりでしょ

貼りなおすまでの数秒のなんと長い事か…

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:51 ID:MNm2jGvI
待ちガイルが何人出るか楽しもうぜ

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 19:11 ID:sHN+YeBS
7gll1FFZよ
板防衛必死すぎ

こんなので修正されたら、逆にWPジークとかは仕様だと確定するんだが

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 19:15 ID:TISluTk0
WP越え協奏であれ油LPであれスクロール大魔法であれ、
ユーザー側がある程度騒がないとそもそも癌側に問題意識が芽生えないからな…

どれもBOTNewsあたりでとりあげられたら修正来ると思うけどw

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 19:20 ID:esXyQ186
あんなとこに採り上げられた程度で修正されりゃ苦労しねえよw

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 19:23 ID:MNm2jGvI
安易に中止するより巻き戻り前提でやらせたほうが不満は出ないと癌に言っておこう

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 19:26 ID:RD+Fqkrj
こんなんで修正中止するくらいだったらとっくに禿EmCなんてなくなってるっつの

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 19:36 ID:JncenLPU
だからここで騒いだって意味ないって。
ここでバグ仕様を決めても意味ないって。
おまいらゲーム内で「スレで決まったから使っちゃいけないんだよ!」とか言い出すつもりなのか。

本気で何とかしたいなら癌に直接メールを送るなんて無駄なことは分かってるんだから
マスコミあたりを利用して癌が慌てるように差し向けさせるほうが現実的だろ。

4亀あたりに「またラグナロクでバグ判明。しかも長期間放置、企業としての責任感の無さをまた露呈」
とか記事を書かせるほうがよっぽど効く気がするが。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:07 ID:3wejdLuq
油とLP取る対人セージがどれだけ居るんだ・・・

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:19 ID:1XeAEUwx
鯖に10人居ないと思うぞ、そんな特殊なスキル取りの奴

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:21 ID:esXyQ186
>>795
それで4亀にその記事を書かせるにはどうしたらいいんだ?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:30 ID:0Fxh1rPU
油の前提じゃなかった?LP

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:31 ID:FuTMWsUt
アブラの前提だし
DEX低くても無敵なら問題ないな

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:48 ID:3wejdLuq
LP1が油の前提なだけで、LPの前提に油があるわけじゃない

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:50 ID:FuTMWsUt
>>801
アブラ覚えてれば対人セージじゃなくても十分だろ?

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:56 ID:3wejdLuq
油1、LP5でジョブ42
勘違いしてたのかもしれんが、無敵って状態異常も効かないわけ?
それにLPがうまくいっても死んだら意味ないわけで

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:00 ID:FuTMWsUt
たまにちょこっと現れて、無敵のうちに帰ってくWIZを想像すればいい
あれがLPをついでに撃っていくと考えれば

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:06 ID:sHN+YeBS
DEX低くてSpbされないためにペコ騎士だとか先にいてもらうにしても
育成、油でLPを出す苦労、出してもすぐ返されることを考えてみろよ
例え無敵でDEX低くても詠唱が出来るとしても
詠唱が長ければ相手にそれだけ準備をさせる余裕を与える
もちろん、出してすぐ死んだら意味がない

・・・それほど凶悪には見えないんだがな

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:17 ID:TISluTk0
育成は育ってしまえば問題にならんし、無敵ってことなら油セージの生き残りの転用もある。
すぐ返される、ってことだが、そもそもLP出されてそれを返すまでの間ってのは
ロキ防衛の防衛力が最大に低下する瞬間なわけで。
普段はLPとロキ潰しとタイミング合わせることが難しいが、
LPが確実に通るのがわかっているなら、同時にバーサークLKと阿修羅とでロキ潰しできるし。

そりゃ三日月兜バグとかに比べたらちゃちいとは思うけど、影響力が小さいとは思わんな。
仕様だとしたらそれはそれでいいと思うけど、その辺ハッキリさせるために
今みたいに一部でしか情報が出回ってない状況ではなく
もうちょっと話を広めて祭にしてみたい気がせんでもない。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:23 ID:yL5ethbe
なんか柔道のルールがどんどん日本に不利になっていく考え方と似てるな。
都合の悪い内容はバグだ!っていう流れにしてしまう感じ。

まぁエンペ前でゴスペルを放置して無詠唱させるような所だと油KPは脅威だな。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:30 ID:FuTMWsUt
都合の悪いというか
インティミの発動しないMAPでインティミが発動したり
スキルの使えない演奏の上でスキルが使えるのは
やはりいいものではないと思う
俺はWPロキ防衛自体飽きるから別にかまわないんだが

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:34 ID:oMywVaNU
>>805
カウンターLPしても直接ロキのセルが復活する訳じゃないから
LP合戦してる間にWiz地帯へ状態異常ASorSGで勝負が傾くと思うよ。

そいやAの方法はLPじゃ使えなかったが、俺のやり方が悪かっただけだろうか。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:36 ID:3wejdLuq
崖&禿EMCさえなんとかなればこんなバク?受け入れるわ
いい加減ER防衛には飽き飽きだわ・・・

>>806

油セージが生き残っていると思っているのか・・・
しかもLP5取ったら油は最大で9
ディスペル1だわどうみてもゴミです

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:37 ID:MNm2jGvI
防衛が飽きたら放棄すればいいじゃない

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:39 ID:FuTMWsUt
1発目のLPさえしてくれれば
その後はV-D教授なりの出番だからディスペルが1だろうがなんだろうがどうでもいい

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:59 ID:3RHbAF7r
つか2の方法で献身すれば全てが終わりそうな希ガス

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 22:03 ID:mQILZk02
試しにやってみた





できねーよwwwwwwwwwwwww

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 22:56 ID:dpQznadG
先々週くらいかな?
ヒールスクロールをチャットで買い込んでる奴がいた
しかもかなり高値で何に使うんだと疑問だった


そ う い う こ と か

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 22:56 ID:FuTMWsUt
ヒールスクロール自体は、もともとディレイ消すのに使われてる

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 00:26 ID:uROXAbUF
スクロールキャンセルは修正されたがな

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 00:47 ID:ViqtzWaB
ディレイカットできるぞ
油使ったLPはどうか知らんが、ロキの上でLPとか情報操作必死だな

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 02:28 ID:v8tAlzoe
油LPはできてるよ
こりゃGG中止か?

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 02:39 ID:OH8WAofd
おまいらの鯖では防衛ラインの前で悠長に油やってられるほど
楽なGVをやってるのかと子一時間問い詰めたい
そんなやつらに対して当然ながら防衛勢力も迎撃するだろ
WPから遊撃ででてくるなんてよくあることじゃないのかよ

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 02:50 ID:pUgxVQER
またGv直前にバグ発表か・・・・・・・・・

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 02:59 ID:2SkoRa2i
>>820
お前の同盟は油セージの1匹も守れないのかよ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 03:08 ID:oC0VYzw/
別に防衛ラインの前じゃなくてもいいんじゃないの?
マップのはしっこじゃだめなん?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 04:01 ID:GsUO1SlQ
どこでやろうが目立ちすぎてss晒されて乙だろ。
池沼認定されてるG以外使えない気がする。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 04:58 ID:uIomK6wz
@の方法はできた
無敵時間内にでるね

Aの方法はやり方が少し違うね。正しいやり方は詳しくは書かないけれど
ここに話題になる前にやり方しってる奴いたから試したけど成功した

ステルス移動スキルと同じでかなりインチキ臭い

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 04:58 ID:pUgxVQER
Gv直前にバグ発表して、
癌の対応に一喜一憂するのが最近の楽しみでありますwwwwww

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 05:22 ID:3/eG5wVo
公開されてないこの手のバグがいくつあると思ってるんだw
俺が知ってるだけで5〜6回GvG中止に出来そうな量あるぞ
使ってる側でも把握し切れてないのに

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 05:32 ID:pUgxVQER
>>827
一気に公表せず、一個づつちょっとづつ発表していってください><

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 07:55 ID:N2z+G8Jy
公にされたバグが在ることには変わりないんだから、運営側なら開始前までに何らかの方法で対処すべき。
最悪また中止でもいい。
>>820
社員乙って言えばいいですか?

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 08:15 ID:SB8/WcIt
防衛不利になるからって大手の糞共は板防衛に必死ですね(;^ω^)

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 08:24 ID:+X6jZWoj
唯一の定期行事なのに中止ばっかりですね^^

まさに「無能」

832 名前:820 投稿日:06/02/12 08:26 ID:OH8WAofd
社員おつとかあほな煽りしかできないのか
GG中止とか簡単にするとGG目当ての人口が減るだけだろうが
さらに中止になれば砦機能が停止されてGGPLが一般狩場乱獲に走る
それがお好みなら中止でもかまわないよ

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 09:35 ID:kRrNUDij
>>822
インスタントデスからどう守れと

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 10:57 ID:5x7h6jqL
インスタントデスはともかく、油テレポってシーズでも発動するのかな?

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 11:26 ID:Ds8KVLaw
unn
suruyo^^

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 12:18 ID:5oBaVU9X
@の方法できたって奴は無敵継続してるかどうかどうやって確認したん?

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 12:28 ID:dyZ4o0q1
確認方法だけなら、プロ北でも沈没船でもできると思うが

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 13:12 ID:R5EOke+M
油テレポはセーブポイントに飛ぶんだぞ?

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 13:16 ID:v8tAlzoe
油1でいいぞテレポでとばないし????系列が出にくいからLPが回ってくるのが早くなる

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 14:32 ID:ecYm10qr
ヒールスクロールがなくて試せないんだけど、Aの方法って、
WPスクリームの要領でWP入ってすぐスクロールを使用→
WP出たときにヒールカーソルが出る→それを自分に使用→
なぜか大魔法をロキ上で無敵で使用できるってことじゃねーの?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 15:24 ID:rvP1pC6N
流れた炊ききって1つ

上段(+9)を装備して中段(ジェスターカード付き)の装備。
上段(+9)を解除してから中段を解除すると正常に処理されない
2を繰り返すとSPが150単位で無限に増える

のバグってなおった?

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 15:25 ID:ViqtzWaB
WPスクリームの要領でスクロール使うと、消費はするがWP先でヒールできないぞ?
まぁ1回しか試してないから失敗してる可能性もなくはないが。

セージがロキの上でヒールしたら警戒しとけば問題ない気がする

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 15:32 ID:ut7UbMZo
油は1がでやすいのか

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 15:34 ID:ut7UbMZo
@って誰か試した?成功した?

Aの奴はロキの上でスクロールが使える現象を
なぜかそのまま大魔法に適応してしまうバグらしいな

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:03 ID:ut7UbMZo
「ロキ無視」だけなら仕様で済ませられるとおもうんだけど

「無敵時間継続魔法」ってのはアウトだなぁ
無敵技を存在させるのはゲームとして終わってる
中止ものだな

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:13 ID:k973Gvel
GvG終わってから議論してくれないかなあ…また中止になるのイヤなんだけど。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:15 ID:H91ZBN6W
>ロキ上でヒール
>大魔法指定
このへんで張り付かれませんかね
>発動

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:16 ID:SB8/WcIt
>>880
すげー、アクションゲーなのにまるでシューティングの弾除けゲーみたいだw

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:17 ID:SB8/WcIt
うは誤爆

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:22 ID:ecYm10qr
>>846
今週のGvが中止になるか来週のGvが中止になるかの違いでしかないぞ

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:34 ID:v8tAlzoe
@はちゃんと成功済み
Aの方法はよくわかんねーな

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:34 ID:dyZ4o0q1
その間に直すこともできるだろうに

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:42 ID:8nDk3jOF
   _、_            ______________
 ( ,_ノ` )     n    /
 ̄    \   ( E) <  仕様です
フ  癌  /ヽ ヽ_//    \
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:58 ID:KA6g0H/I
Botnewsに取り上げられてるぞwww

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:05 ID:v8tAlzoe
この時間になっても告知出ないって事は癌公認油救済の仕様か?

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:07 ID:LbJRUpku
ステルスの時はアカウントがBANされてるし
油も見ていれば誰でも分かる行動
監視してればBANしてなかったことに出来る

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:15 ID:qUAGJmPS
こういうの使いたがる奴は大抵厨だからBANしてくれたほうが助かるな。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:27 ID:vDmRKwsY
BOTNEWSで取り上げられると高確率で対策されるけど
今回は開始2時間半前になっても何のアクションも無いね。

もしやこのままGv強行か?

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:28 ID:dyZ4o0q1
これが対策されるくらいなら
禿Cも対策されていい気がするんだが

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:28 ID:bR6TaOFW
スクロールと大魔法同時押しでできるらしい

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:29 ID:J2QI3tgb
やり方がいまいちわからないが大魔法の無敵打ちはあるっぽい
IRISの有名人が検証して発見した技だ

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:30 ID:+CaVuIFw
中止まだかな

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:33 ID:5oBaVU9X
BOTNEWSに採り上げられても放置の問題なんていくらでもあるだろ
手当たり次第ネタにしてるから当然採り上げたネタが対策されたってこともあるがな

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:35 ID:dyZ4o0q1
どっちかというと取り上げたBOTのほうを対策しろよな

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:35 ID:NXlCrlYx
でも昔は開始直前で中止になった例があるな

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:36 ID:s5ZPjfvb
血奇死ゼロスティ ⇒ スティ不可にしろよ禿
ゼロスティ ⇒ 計算式調整しろ禿
禿拉致 ⇒ 韓国でもロキ内部で発動するじゃん禿。だから禿ちゃん最強なんだよ禿

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:53 ID:lZMV7Oim
中止しないに3000z賭けるぜ。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:56 ID:uROXAbUF
せっかくだから俺は赤い扉を選ぶぜ

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:59 ID:JwEEiji2
>810
ER前待機してる奴等に平地線仕掛けれ、楽しいぞ。
辻斬りギルド(GvPKギルド)作る必要あるが、ADどうでもいいPKできれば良いって人は結構居るだろう。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:03 ID:YuGVJau2
ぶっちゃけこの程度のバグじゃGGに支障ないわな。
中止中止言ってる奴は全部愉快犯。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:09 ID:JyAIWo1Q
スクロール利用のやつって大魔法じゃなくてもスキル発動させられるんじゃないか?
これロキ内から阿修羅撃てるだろ

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:10 ID:PMr8hJO7
阿修羅は普通に撃たれる可能性あるからSWあるだろう

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:14 ID:dyZ4o0q1
というか阿修羅はディスペルされる

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:16 ID:vLcCX7Mr
切れ目狙いや無詠唱にしなくても、さらに無敵状態で撃てるのがミソだ
一人二人なら大丈夫だろうが
数人が一斉に試行してきたらどうかなって話

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:24 ID:5x7h6jqL
>>858
たかだか1サイトに載ってから2、3時間で何かリアクションがある方がおかしい。
今回のBOTNewsの取り上げ方はタイミング的にはチートばらまいただけだよ。
このスレで話題になりだした段階から即OWNとかで騒ぎまくったなら何かあったかもしれんが。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:24 ID:NXlCrlYx
その数人が蒸発or詠唱妨害されて乙に30ゼロピー

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:27 ID:4OmMk9Co
>>876
無敵だから蒸発しないって話だろばか

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:28 ID:lZMV7Oim
BOTNEWSに載ったが一昨日ならわからなかった。
今日じゃな…

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:31 ID:YfMQ4u1Z
バグだろうが何でもいいからGvやってくれよ
中止になって狩場にAD使えなくなったアホが溢れるの困るんだけど

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:31 ID:sQCl3wS3
ロキペアにMbr付きSG当てれば蒸発するだろうな
いくら献身完璧でもアンフロ/ドル装備雷鳥へのこれは防ぎきれないだろ

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:44 ID:JPAjAW1O
つーか、無敵時間なんてロードでほとんど無くなりそうなんだけど

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:47 ID:s7QO+4VB
ってかFAとかSBrで演奏とまるんじゃね?

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:48 ID:brHfbsft
>>875
BOTNEETが不正ばら撒くのなんていつものことだ
BOT全盛時を見てみろよ
あそこの管理人は わ ざ とやってるんだよ

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:00 ID:ecYm10qr
>>875
OWNで騒いだ奴らはとっくにアク禁になってるぞ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:09 ID:JMrx8b/Q
OWNで騒いでるやつは皆「基地外」だから放っておけ。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:30 ID:9nz/Yybo
45分ごろに緊急メンテ中止に餅200個

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:31 ID:MRz5/EKB
直前に中止は、数回の臨時メンテで治らなかったという経緯を踏んでるがな

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:47 ID:wpbQeBjt
20:00−22:00をメンテ

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:48 ID:9xqeXPFV
メンテしないにライブドアの株全部

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:55 ID:ANX2jbWe
中止しなかったか。
ま、癌崩らしいな。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:57 ID:fb1qkka2
おいおい、続行かよwwwwGv終わったwww

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 20:00 ID:miJ9Yi2M
違う、気づいて無いんだよ

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 20:06 ID:dyZ4o0q1
この程度じゃ中止にしないだろ・・・
この前の件で、騒げばすぐ中止になると思ってるやつ多すぎ

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 20:13 ID:+U4xZW0+
最近のアクアマリンでも巻き戻ししなかったからな。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 20:21 ID:HrTHadg3
報告だけ
1の方法はできた
2の方法はできなかった

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 20:51 ID:Uvzcvd0U
で、実際使用して砦落とした報告はないのかな?

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:48 ID:nhXtl6z1
ゼロスティのが悪質なバグだと思うんだが
なぜかこういうバグ利用は叩かれて、ゼロスティは叩かれない不思議

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:50 ID:JPAjAW1O
>>897

Gvに影響ないから

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:08 ID:cJxi9/sp
今更だけど、SW使えるWIZはGvじゃ結構強いな

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:10 ID:nhXtl6z1
>>899
SWはWIZの役目じゃないのは分かってるな?ん?
分かったならOK。あまりWIZにSWを期待するんじゃないぞ

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:11 ID:AvnxLPns
LPのおかげで今日は前半1時間のB攻めが超たのしかtt

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:11 ID:cJxi9/sp
防衛の話じゃない。攻めの話。分かってるな?ん?

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:22 ID:oC0VYzw/
防衛でも、乱戦になったときにあると助かることがたまに…

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:27 ID:nhXtl6z1
ちょ、ちょっとまってくださいよ!!
MSないWIZがゴミとか散々言われてMS=SG取得しまくってる中で
SW取得するスキルPなんか残ってないッスよ!!

しかもSTR低くて赤Jに青Jに回復剤って結構つらいんすよ!!
便利だからって、あんまし期待しないでくださいっすよwWWwww
ハイドでなんとかしてくださいよwwww

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:50 ID:5x7h6jqL
SWはセージの仕事。Wiz様は黙って

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:50 ID:5x7h6jqL
SGに専念してください、と書きたかったのにひどいところで送信してしまったwww

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:55 ID:yjNEoN1M
B5シーズモード継続中@IRIS

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:59 ID:vDmRKwsY
誰かIRISのB5で
無敵時間中のロキ無視スキル使用できるか検証してきてくれ。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 23:16 ID:JPAjAW1O
>>904

SC切れよ

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 23:25 ID:iY9rn3i+
905にふいた

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 23:31 ID:Ds8KVLaw
なぁ
ROのGvGって、作戦とか駆け引きとかもうそう言うのが皆無じゃないですか
簡単な行動を決められた分だけ動く、すごくつまらない戦いに思えてきました

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 23:33 ID:nhXtl6z1
>>911
Pvやりなさい!

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 23:50 ID:poprNpqJ
俺もそう思ってたけど今日はすげー燃えた
まだまだ面白い戦いはあるなと思った
負けたけど

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 00:13 ID:LzhTy4m6
1の方法書いたの俺だけど















まさか本当に出来るとは思わなかったwwwww

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 00:27 ID:nV8NSLn3
>>911
当然Gv暦2年以上はあっての発言だよな?
でもリネとかどうなんだろなぁ
3Dは重いのがだりぃ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 00:50 ID:acMGzCDy
>>915
リネは対人まったくやらんよ

一応Gvみたいなのあるけど、Gvで得るものがショボすぎて誰もGvやっとらん。PKもペナルティきつすぎ。

コルム、FMO、TWあたりの対人は酷すぎる。MoEも対人やりづらい
てか↑この辺のゲームなんて1マス1マス大切にしながら数手先まで読んで完全な陣形取るGvに比べたら戦略も糞もないよ。
色々やったけど3Dの対人よりROのGvが一番熱いよ。

PTM固定で対人専用MMOとか言われてるFMOなんてマジで対人だけしかやることないからな
その先に何かあるわけじゃないから、ある程度やったら速攻飽きる。
ROはマジバランス良いよ。これで運営が癌じゃなかったら間違いなく日本NO1のMMOになれてたな

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 00:56 ID:H0WuQNju
とりあえず軽くなればもっと面白くなるとつくづく感じる@1期鯖
この人数で軽いGvGやりたいもんだ

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 00:56 ID:acMGzCDy
やったことないトコで
エバクエ、クロノス、ナイトオンラインあたりの対人はどうなんだろう。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 00:58 ID:TKlhoR9z
ファンタジーアースとかグラナドエスパダとか、あのあたりの新しいのはどうなん?
FEはかなりひどい言われようしてるけど…。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:01 ID:ToyK0A99
新しいのはまだ実際に対人集団戦動いてないんじゃないかな。
グラナドエスパダは集団戦が政治まで発展するらしいからちょっと次元が違うかも。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:03 ID:yPLFMpsd
ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1139566600&ls=50

対人やりたきゃ対人特化のMMOがいいぞ
利点は新規と古株の差が少なくて、PSが問われる

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:06 ID:ToyK0A99
ROのGvGは本当に集団戦で個人の技量が活きにくい。
もちろん腕のいいヤツと悪いヤツで差は出るけど、
10人力、20人力って感じにはならない。

その辺、集団戦として面白いけど対人戦としてつまらないという意見も出てくるか。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:10 ID:acMGzCDy
FEは結構面白かったぞw
3Dでの50vs50はめっちゃおもろい。
β1のがゲージ差ちょっとついても逆転できて楽しかったんだけど、
β2からバランス悪い、ゲージウンコ。対人が面白くない方に修正入ってんだわ。
画面カクカクしなくなっただけでβ3はやってないから良く分からんが、結局RvRがウンコらしい。
β1の頃の50vs50は面白かったんだけどなー

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:12 ID:oG3ZIUye
ERWP防衛しかやることないのに、どこに戦略があるんだ。
「完全な陣形」なんて言葉が出てくること自体、ゲーム性って観点からすれば終わってる。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:18 ID:91HzRu4H
そんなお前にははげが禁止されてる鯖がお勧め

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:24 ID:acMGzCDy
>>924
なんで怒ってんだw

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:33 ID:TKlhoR9z
完全な陣形VS完全な攻めを競うのが楽しい

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:50 ID:jyQp6+6x
はげてて悪かったな!

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 02:00 ID:msolIex+
守りやすい所で守るって言うのは砦という防衛施設では当たり前のことなんじゃないの?
どこの世界に城・掘を築いてその外側で戦うアホな軍隊がいるんだか

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 02:01 ID:uiaqNqrX
全米が泣いた

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 02:04 ID:flr5spMb
              _.-' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' - ._
           /   ::::        :::  ::::\
          .l :::   {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,::::  l
          | :::   ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::   |
           | :::   ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 "::::   |-._
          .|゙;::::::   \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヽ  |'ァヽ
          l:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'"  | 〉l.|
        l"'l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .: |l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   言 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    う  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 03:20 ID:XjVaYlw4
100vs100規模の戦闘が2砦であるとOP不発しまくって陣形も何もないと感じるロキ雷鳥でした。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 03:25 ID:HDP5dZJi
移動も発言も10秒遅れの阿波踊りになるもんな
ちょっと連続入力しちゃったら同期落ちw

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 05:04 ID:uUxdKD+S
っていうか完全な防衛布陣できあがったら攻め側どうあがいても落とせないと思った激ラグ古鯖の愚痴

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 09:20 ID:Vfj4tZe+
完璧な防衛布陣とは、はいってきたものを同期落ちさせるテクニックを備えてr・・・

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:07 ID:TrsrGpzp
現状考えうる完璧な布陣なだけだしなw
昔の完璧な布陣にはロキもブラギもMSさえもなかったもんな

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:18 ID:ehdHQeeH
>>936
仕様が変わったからな。
今の布陣は今の仕様で考えうる布陣だ。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:42 ID:65ImV15C
正直無敵魔法とかインテミEMCとか、鯖の人数によるよなぁと思う。
最新鯖じゃ攻めが超有利だし、ラグないし回復出るし。
インテミとか使わなくてもロキにSWコートないとかざらだし。
防衛超有利ならちょっとした緊張のエッセンスに良いんじゃないかと思うが
過疎鯖だとERセージ複数配置どころか後衛に献身掛けるのすらままならないぜ。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 13:12 ID:BwqI9PCl
過密鯖はWPで鯖缶、移動で鯖缶、被弾したらヨーヨーで鯖缶
大魔法だけガンガン降り注いでPOTは出ない
防衛のときはWP入ってきて落ちてない奴に即ディスペル
無敵時間無視+読み込み中に無力化され
ほっときゃ勝手に蒸発する

別ゲーもいいとこだ

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 13:49 ID:65ImV15C
>>939
うはwwww結構1期鯖も人数減ったと思ったのにそんなにやばいのかwww
この手の話は各自の鯖の状況を基に言ってるから
バグだの仕様だのの前に全鯖の人が見るBBSじゃ見解は分かれるよな。
使う使わないは別として、知識として有効性を語れば問題ないんじゃないだろうか。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 13:54 ID:Qvv1Clk5
>>940
それでも5期鯖の5倍はいるしな。
あと砦での衝突が100以上の規模で衝突だからそういう負荷もかかってるんだろう。
2〜3期鯖がぎりぎりまともに動ける限度だとは思うが、やっぱり萎える重さのときもある。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 14:05 ID:TKlhoR9z
6期鯖の中でも、多分一番人数が少ない鯖。
nProきてからロキしてるとこほとんどない。全同盟中2つくらいかな。
下手すると、10人規模でCとれたりする。
そんな超過疎鯖…。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 14:17 ID:65ImV15C
>>941
最多人数の同盟でも50位だし、一つの砦に3勢力とか集まっても150人以下。
それだけ集まると今度は周辺砦では戦闘自体が無くなるから軽いままだ。
設置系の不発は一切無し(欠け位はあるかも)。
後衛がヨーヨーでアチャGに殺されるなんてこともほぼ無。
重いのに飽きたらおいでよ過疎鯖(゚∀゚)

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 14:24 ID:OMWHGTmf
>>942-943
過疎鯖宣伝乙w

そんな自分も過疎鯖。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 14:54 ID:JLs1BbvK
アチャGどころかフェアリーフで動けない鯖Iris(new)

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 15:28 ID:u76yFGsW
>>945
別にirisだけじゃないだろ

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 16:18 ID:dHqDEGMT
無敵時間中にディスペルなんてどこもやってるだろw
やってないとしたら雑魚防衛ってだけだ

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 17:12 ID:KfBX2FNh
WP入れる奴が限られてるから1匹ずつ潰していけばいいだけだからな>旧鯖

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 18:22 ID:65ImV15C
>>948
そりゃ確かに防衛超有利だな。
使えるものは使いたい気も良くわかる。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 18:29 ID:LVaxwhuV
まあFEはイロイロ言われてるけど、ROのGvGと質が違うね
PvP的な要素というかPスキル云々とか個人の動きの柔軟性による違いでいえばFEのが断然上
あと同期が比較的とれてるのと、装備差LV差による違いは、MMOと比べるまでもなくイーブンに近い条件でやれる

ROはGを統率して戦うのがいいんじゃねの?
コミュニティゲームだと思うよ

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 19:32 ID:r87E6NmT
まぁあれだMMOの対人やるくらいならBF2やっとけって事だろ。
対人厨はBF2池でFA

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 19:47 ID:A9FnRxQQ
BF2がファンタジー世界でキャラも4頭身でかわいければ考えてもいい。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 19:52 ID:mTxtYCAC
お前らって誘導も見えないの?

>>921

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 20:00 ID:A3DdLfMH
うるせーよRO厨wwwwwww

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 20:19 ID:mTxtYCAC
wいっぱいつけちゃって、何が面白いのやら。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 20:34 ID:0FAVP7Yg
バグは解明されたの?

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 20:40 ID:U0LAttsT
オモシロスwwwwwwwwwwwww

Gvやってて思うのは、後ろからバカスカ追い抜けるのが不思議ってことだ
これが出来なければもっと頭使う必要が出てくるんだけどな

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 22:39 ID:2LO9/Lh5
↓次スレよろ

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 23:08 ID:0kEggrkx
|  ↑
|┌┘  ┌─→
└┴─┬┘  ∧_∧
      └─┐ ´・ω・`)
←┐    ┌┘   /U
  └──┼────→
        ↓

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 23:15 ID:ALrYrNbF
せっかくだから俺は真下ルートを選ぶぜ

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 23:30 ID:wJk6a4lL
↑次スレよろ

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 02:14 ID:DYb0zB13
>新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任
 それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼。
 スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をする事。(スレが立つ前に埋まるのを防ぐ為)
 関連サイト等は>>2を参考にする事。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 02:35 ID:OpzHvDsb
>>957
ZOC?

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 06:52 ID:EcFifGdd
>>957
ZOC導入するならWPを無くさないとクソゲー確定だろ。スクリームを下方修正するとかは必要だろうけどな。
ロキ張って人を並べておくだけで何もできないまま蒸発していくぞ。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 07:01 ID:n8axHqDF
ばなな
http://may.2chan.net/b/src/1139865116761.jpg

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 10:03 ID:KuzvqZXS
  ゾック参上!
    ,―^―、
   /┻┳ ━∧
   (|/\_(:( ) 〜
  ノ‐ヽ__/ ヽヽ
  《》 <Y__ゝ 《》》
   ∠_∠_ゝ
  """""""""""

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 10:41 ID:aQQKxR7p
立ちそうにないのでスレ立て依頼してきた。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 10:50 ID:/9l0Oy2C
同盟内にローグが一人しかいない状況について聞きたい
狩りステオーラローグを転生させ、D=V>Iの対人向け脱衣にするか
今まで通り廃WIZで出るか、どちらが有効なのだろうか
2期鯖で攻めと防衛半々ぐらい、人数は4〜50人程度
鯖内のゴス、金は両手で数えられるぐらいで、フルコートはそれほど毎回かかってるわけじゃない

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:01 ID:vzBJyuYl
廃Wizと、同盟唯一の脱がしを天秤にかけるなら後者。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:04 ID:lW4/C3oE
WIZ数が足りてなければ絶対的に廃WIZ
WIZ数に余裕があったとしても、2時間防衛予定の回は廃WIZでいい気がするな

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:05 ID:PK+3zrRM
自分のローグを転生させて同盟内二人目の脱がしにしたほうがいいかってことだろ?
やりたいほうをやれば?

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:05 ID:g+Au0NrI
脱衣盗作対人チェイサーはたくさんはいらんが一人は居ると心強い。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:07 ID:XVyHNh8o
脱衣だなぁ。それだけで魔法の効果が何倍にもなると思えば・・・
相手にクリエが居るとなむるけど。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:17 ID:i8l5Fawd
阿修羅が豊富ならチョイーサーは居なくてもいいんじゃね

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:19 ID:/9l0Oy2C
>>969-973
レスthx
攻めが多いとチェイサー一択なんだけどな…
WIZの割合は他の同規模同盟と比べると、やや少ない感じ
その点から今までは廃WIZで出てた訳だけど、脱がしが一人ってのは何か不安でね
阿修羅チャンプ含有率が非常に高いので、今まではそれに頼ってた感がある
RSクルセパラとかが複数来たりするとちょっと厄介だったりもする

一応転生させて育てて、状況を見て使い分けるのがいいんだろうか…
とりあえず今までGv自分用マステラを稼いでくれてた短剣スナローグに感謝
次回からは経費請求しないとな

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:34 ID:g+Au0NrI
>>975
狩りキャラが他にいないなら稼ぎ頭の狩りローグを潰すのは得策ではないかも。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:35 ID:XVyHNh8o
>>975
今まで経費自腹だったのか・・・
古い鯖は規模も大きくなるから城宝箱で賄い切れないもんなのかねやはり。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 12:15 ID:/9l0Oy2C
>>977
廃WIZの経費なんか知れてるし、面倒くさいというのもあったんだが
出来るだけギルドに依存しない形でGvを楽しみたいという個人的拘りだ
他のギルメンも請求したい人だけ請求するって感じ
流石に阿修羅とかケミクリエ、VITLKは全額請求してるけどな

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 12:34 ID:eoDna4kH
突撃全部にコートするクリエ・ケミがいるならそれはそれで凄いと思うけどねw
例え阿修羅が豊富でも1人〜2人の脱衣は欲しいな。
トンドル・チェイスウォーク持ちが居れば居たで便利だし。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 12:46 ID:mCSeMMiO
ケミクリエなんて同盟で一人いれば十分じゃまいか
それに比べたら、脱衣は自由に作っても需要あると思う

脱衣は二人いても全然いいと思うが、
ケミクリエは一人いたら二人はいらんからなあ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:00 ID:JuWaEP2W
2人でもいたほうがいいと思うが

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:06 ID:g+Au0NrI
ケミも脱衣も味方/敵30人ずつごとくらいに一人欲しくなるかな。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:09 ID:WjKtFC+Q
そう?

俺のケミは、同盟に一人クリエ来たらお払い箱になったんでいらんのかと
まあかわりに今はSage満喫してるがな

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:14 ID:Y/v/oX4w
同盟に一人しかいないって事は引退したり
どっかに移籍したらギルドに穴空くから予備として必要だろうね、当然戦力としては通常は別で出るだろうが

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:22 ID:eoDna4kH
予備で居るというのは不安だけどね。
>>983を例にすると、仮にそのクリエが休んで、ケミを出してもらうとして、
セージが一人減るわけで。
そんな訳で、本職としてやっている人間が最低2人は欲しいと思うよ。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:25 ID:JuWaEP2W
セージだと厳しいが
騎士とかWIZなら本職じゃなくてもいいと思うよ

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:45 ID:eoDna4kH
普段から特殊職を本職としてやってる人と、そうでない人が代役で出てるときってなんか違う気がするんだよ。
ちょっとしたさじ加減と言うか、指示される前からすっと動いてくれたり、痒いところに手が届くというか・・・
裏方馴れしてる縁の下での動きの良さというのがあるんだ。
例え代役として出てきたほうが装備が良くても。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:53 ID:K0HE5MWD
ちょっと質問
Gvキャラでバードとセージを持っているんだが
バードが全体で1人しかいなかったときにやっぱバードで出るべきなんかな

両方90台でバードはV>I>>D、セージはD>V>>S
特にギルド内で手伝ってもらってない
俺としてはセージで出たいんだが、バードで出るべき?

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:59 ID:QAumdA1u
sage転生させて教授で行くのが最良

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:59 ID:JuWaEP2W
鳥が全体で一人じゃ、たとえ教授になっても鳥のほうがよくないか?

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:02 ID:/g9un5bX
>>988
バードで出る方が仕事が出来るからそっちで出るならバード
ギルドで出てくれと言われてしかたなくバードで出るくらいならセージ(そのステなら他所行っても拾ってくれる)
てか、そのステはバードが他に居ない同盟じゃもったいないからやりたいようにやって
それで追い出されるなら他所へ行くのが吉

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:11 ID:K0HE5MWD
すばやいレスdクス

やっぱ転生したほうがいいか
カビオンライン疲れてきたんだがな・・・
AD連れて行ってもらえないし、やっぱ他いくのもありか
サブPCがぶっ壊れたせいで
ブラギ、ロキ役をメインでやるっていうのがちょっと辛い・・・

ちょっとギルメンにいってみるわ

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:18 ID:4u7jF32y
育成しても>>992みたいに抜けるかとか言い出すから転生2-2は身内しかそだてたくない

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:18 ID:aRuyOU46
何の飴も無しに貢献してるんなら
さっさと移籍した方が世のため君のため

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:29 ID:ZTyvvHPH
今ブラギとロキが無い防衛なんて考えられないな・・・
過疎鯖なのか下位同盟かは判らないが、他Memから足りないところは補おうって声や行動は無いのか?
同盟で鳥育成中な人がいればそれを待つのもいいと思うけど、鳥は全体で2-3人は最低欲しいからなぁ
あと教授は他に1人いればそれにMbr任せれば十分だったりするし、ブラギの無いMbr大魔法なんてのも微妙だろう。
鳥なんて暇な職やってらんねーよ!ってんなら、モチベーション保てる職で出るしかないだろうが。
まぁ他Memと週交代とかで折り合いつけて必要な職を揃え、Gvに挑むのが一番健全だけどな。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:37 ID:K0HE5MWD
すげーとめられたんだけど

70の鳥からギルドに入って今は94
セージは鳥が94になってから育て始めて今は93だ
鳥は土星、セージはずっとカビだしなぁ・・・
>>993のいう通り育ててもらったのなら抜けるのはありえんな

あぁ過疎鯖な
とりあえず今度からバイト代みたいなのが出るらしい

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:44 ID:BHT+ZIKj
好きなほうで出ろよ あとDVセージ光らすのはBADでもないときつい I>A=Dで転生用のキャラ作るのがおすすめだ

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:55 ID:n0Pv9n4Q
スレGvGについて語るスレRound-43
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139896436/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1139896436&ls=50

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:57 ID:Nf8xvrRl
ずっとソロな時点で抜けたほうがいい
いくらなんでもADとかで固定ブラギとかさせつつ一緒にあげちまったほうが
Gとしても楽だろうに、それを怠ってるってことだろう
固定じゃなくても狩りステの鳥と窓手とかゲフェニア連行してブラギとか
仕事はいくらでもある

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:58 ID:u4ydpfV0
つまり板GvGということだな!!11!1!11!!1!!11!!!!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

235 KB  [ MMOBBS ]