■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

ROリアル事情相談所23件目
1 名前:どり ★ 投稿日:06/02/03 14:15 ID:???
ROの関係するリアル事情を話題にするスレッドです。
ROを発端にしている限り、話題の制限はありません。
ただし、にゅ缶が全年齢対象板であるためHネタは禁止します。

■注意1:書き込む前には深呼吸■
・このスレでは重箱の隅をつつく行為は不要です。
・釣りにしか見えない相談でも相談者の意見は全面的に信用ましょう。
 仮に嘘でも、『良かった、病気の子はいなかったんだ』の精神で。
・相談者の方も、スレ住民はあなたの投稿内容からしか憶測する事が出来ません。
 出来うる限り詳しく、真実を伝えて頂けると回答者も状況把握しやすいです。
・ROより現実の生活の方が大事です。くれぐれも優先順位をお間違えなきよう。
・ROを介してはいるものの、モニタの向こうには現実の人間が存在しており、
 現実の人間関係もあります。ゲームだからといって無責任な行動は慎みましょう。
・ネット上での人格と現実の人格が全く異なる人もいます。今ネット上で見ている姿は
 相手の人格のほんの一部分でしかありません。軽率に信頼などしないように。

■注意2:スレ住民の答えが正しいとは限りません!■
・あくまでも意見の1つ。十人いれば、十の答えがあるのは当然です。
 回答者の意見からどれを捨取選択するかは相談者にお任せします。

■押し掛け関連について■
リアル押し掛け・ストーキング・暴行などについては専門の相談所である合宿所に。
こちらでは随時、適切なアドバイスがもらえます。

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!![非同人] その5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1131367794/

押しかけ相談所in倉庫
ttp://www.gassyuku.org/sinbbs/soudan/

☆ROリアル事情相談所スレッドから派生した下記のスレッドもRO絡みの深刻な相談にご利用ください。

ROリアル事情相談所【別館】
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/7816/

>>2-3に関連リンク、注意事項など。

2 名前:どり ★ 投稿日:06/02/03 14:15 ID:???
■雑談はこちらで■
ROリアル事情雑談所 2件目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1132576818/

■リアル関係ないROの悩み相談はこちらで■
ROお悩み相談室
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1130389508/

■前スレ■
ROリアル事情相談所22件目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1129630077/

※次スレは>>980が依頼してください。

3 名前:どり ★ 投稿日:06/02/03 14:15 ID:???
【分かりやすい相談を書くコツ】

話の中に自分を含めて三人以上の登場人物が出てくる場合、
彼らにA、B、C、Dと仮名を振って
冒頭で関係性を書こう。

例)A=俺のリア友 B=Aの嫁 C=Bのリア友 D=BのRO友

例2)「俺のリア友と、リア友の嫁のRO友が話し合ったんだが」
例2)「AとDが話し合ったんだが〜」


【スレ住人適正テスト】
何個チェックがつくかやってみよう。

・相談がきたらまず釣りかどうかの探りを入れる
・真剣に悩みに答えて、釣りだったら怒りを覚える
・相談者の書き込みで書き足りない部分があっても、大体の状況は把握できる
・相談内容など相談者の初書きから見なくても、最新レス10個くらいみれば、全ての流れを把握できる
・鬱なんかは普段の生活がだらし無いから患うのだと思う
・自分と異なる意見の書き込みがあり反論できないと「しつこい」「ウザい」等で返す、又は他スレへ誘導する
・常に自分は正しいので、自分が不快に感じるものは全て悪である
・どこの誰とも知らない人間に気を遣うなんてくだらないと思う
・Gvやってるやつはみんな屑だ
・プロ南で募集かけてるまったりギルドは全部屑だ
・捨てノビで晒されてる人に接触したことがある

一個でもチェックのついた人は、レスを付ける前にもう一度自分を見直しましょう

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 15:01 ID:NWcF8+V3
4げっとぉぉぉぉぉぉl

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 15:12 ID:LdKttRox
       ローリング!!    ∧∧
               (゚Д゚,,)
               ⊂⊂,,ヽ
                (_ (  )ノ

     クルン
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )
          (((   ∨∨⊂ノ

                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
5ゲットズサササササーーーーーーーーー!!!

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:32 ID:PToS3vdM
6なり。

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 16:39 ID:U6eIlUpv
初7げと初7げとネカマげと初7げと初7げと初7げと

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 21:28 ID:17Wg0fSd
裸足でネコ追いかけながら初8ゲット!

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 22:01 ID:o6W79keY
9げとー

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/03 23:29 ID:RTtcGpTs
あるある

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 13:23 ID:X0JFh6hY
うん、あるね

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 15:36 ID:t7XENL+a
ねーy・・・・それなんてエロゲ?

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 17:01 ID:1Az1wamY
うんこブリブリーーーーーーーーーーー

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 22:46 ID:o+idqydx
http://blog.livedoor.jp/michaelsan/archives/50181654.html

スレ違いすぎてスマンのだが、このスレ見て爆笑してしまったんだが・・

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/04 23:40 ID:v5xZB/AM
>>14
美容院に詳しい奴(ry
の方で笑った。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 12:55 ID:/1PiLzgx
体についた肉との戦いを続けてる俺がきましたよ。
あれからさらに2キロ落ちて70キロ台までもうちょっとのところに…
油断しないでがんばるさ 

((((((((((ヽ( `・ω・´)ノ チャクジツニイッポヅツ!     |体重70キロの世界         

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/08 18:28 ID:lrweZmIj
>>16
真の戦いは目標まで到達した後だったりする。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 12:42 ID:rpi0ui5X
>>17
そうなんだよなぁ、そこで油断しちゃうとリバウンドする恐怖があるから
習慣になったことを欠かさず毎日行って健康的な生活を心がけるようにするよ。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 11:13 ID:ccDB+v2m
相談がないな
ま、ここが過疎なのはいい事なんだが

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:52 ID:jyQp6+6x
そうだね

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 08:03 ID:RABGJU96
相談に乗ってください。
一昨日からモデムからカチッと音がしてリンク切れをおこしまくり
ネットに全く繋がらない状態です。
保安器はかなり前に代えてもらい、もはや原因がわかりません。
よきアドバイスをお願いします。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:36 ID:TONIoLY7
ここに相談するより、まずプロバイダのサポセンに電話して来い!

前にうちでも似た状態があったけど、モデムの故障だったんで返品交換して貰った

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 22:02 ID:1Zt9oVCT
ネットに全く繋がらないのにここに書き込める不思議

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 22:02 ID:AIrtljAF
携帯じゃね?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 22:06 ID:fKHE+zld
書き込み作成→ネットに繋がったら投稿
の手順かも知れず
つか某モデムばらまきまくりプロバイダだったらよくあることかも知れず
夏冬春、長期休暇に入って学生が多くつなぐようになる時期になるとぶちぶち落ちる

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 13:46 ID:pOBal7KI
>>25
yh○oのことかーー!!


ほんとにね(ノ∀`)

27 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 07:30 ID:AvQxV/Ol
ネトゲ廃人って将来どうなるの?
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140363011/

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 07:52 ID:P/Jl9Su1
リアルでヤバい、までは行かないんだけど、ちと困ってしまったので相談させてください。

ROで一緒に狩りをしてた相手がBOTを"また"やろうと思う、って俺にWisしてきたんです。
ROの中で知り合った人ならBOTはやめておけよ。と行って身を引こうと思います。
ですが、彼とはかなり前から(頻繁にではないけど)実際に会うことがあり、なるべくならBOTerに戻るのを引き止めたいです。
以前にBOTをやっていた、ともそのWisで言っていたのですが、何か上手く止める言葉は無いでしょうか?

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 08:18 ID:X2avXv5w
>>29
釣り?真面?
んなの無理無理、無いに決まってんじゃん
臭い台詞だけどモラルや良識とか持ち合わせてない奴に何か望む方が馬鹿バカばーかw
ルールの枠組みの中で遊ぶゲームで自分さえ良ければルールなんかシラネwっうぇって奴だよーん

通報したって無駄だしそんな馬鹿は縁切る以外に無ぇよ
どうせ止められなくても付き合い続けるんだろ?
卑怯な手段で強化したキャラと一緒に狩ってウマウマするんだろ?
あまりの馬鹿さ加減にマトモな言葉は出ねーわ

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 09:01 ID:LF+H+geE
とりあえずSSとっとけ
で相手が大手Gの幹部になったころに晒しておちしてとけ

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 12:26 ID:00SVBpAv
BOTを使うやつは、法律違反でなければ何してもいい、自分さえよければいいという考えが根本にある。
どんなに相手がRO内だけだと言い張ろうと、今後リアルにおいてもモラルの欠如した行動に出る可能性は十分にある。
あなたとその相手の性別はわからないが、どちらにしても付き合いが長くなれば、その側面があなたに牙を剥くだろう。
今のうちに見限るけとを強くオススメする。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 14:19 ID:bnjk4U/j
>>29
BOT使用を引き止める説得力のある言葉を知りたい、と見ました。
規約違反とか他人の迷惑とかでは弱いのかもですね。
とは言っても、言葉で止められそうも無いのは、前レスの皆さんに同意。
「BOTやるなら、俺と遊ぶよりBOTしてたほうが稼げるでしょ。俺も不正で強くなったキャラと遊んでもつまらないし、この辺が潮時ってことでサヨナラしよう。」
と言って距離を置くくらいではないかと思います。

あと、もしBOTerになってしまった後の彼とも遊びたいと思うなら、・・・何も言えません。

34 名前:29 投稿日:06/02/20 14:53 ID:P/Jl9Su1
今帰りました。
レスありがとうございます。

昨日Wisが来たとき、"既に過去にやってたことを止めてもしょうがない。やめないだろう。
そんな事を考えてしまって「BOTやめろ」とも言えないなんて友達甲斐ねぇなあ俺。最悪。"
と自分でも思ってしまっていました。
だけど俺より経験のある人なら何か上手い言葉はあるのでないかと思いここに書き込んだ次第です。

>30
マジです。
文面の中身は的確だと思います。
けど、アサ(自分)とローグ(彼)なのでそれほどウマウマな狩りはしていなかったハズです。楽しかったですけど。
少なくてもそこに効率ガリガリってのはお互い無かったと思います。
アサのステが趣味ステなので何となくギルドの人誘いにくくてソロで狩る事が多かったんです。
けど彼が暇な時に狩り誘ってくれるので一緒に狩ってました。
>31
・さヴぇちゃtしましたがギリギリまで使用は控えます。
それこそ大手で大っぴらにツール推奨してるような人になっているようなら使おうと思います。
>32
元々同じ学校で、ふとゲーセン行ったら数年来に再開。
RO話で盛り上がってたまに一緒に遊びに行くようになったって間柄です。
あまりリアルで親密、ってワケでは無いんですが、自分の顔見知りは何とかしてみたいと思ったんです。俺のエゴですけど。
>33
その言葉頂きました(-人−)
BOTerに戻っちゃったら…その時は切ろうと思います。


レス見て決意固まりました。今後BOTに手を出すようだったらさっくり切ります。
ただ"出す"までは何とかしてみようと思います。甘いな俺orz

ありがとうございました。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 19:14 ID:xJeBarMM
お前のその甘さのせいでbotが一台、野に放たれる事を許してしまう訳だ。

同じ鯖の奴、南無

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 00:22 ID:/gDJLuuv
甘いっつーてもねぇ?
こないだ癌は何もしないって公言したんじゃなかったっけ?
元々ほぼ何もしてなかったと思うけど
通報は完全に無意味で本人殴ったって止めることは不可能
どうしてもBOT復帰を阻むには殺すしかないねぇ
縁を切るのがせいぜい現実的な範囲
熱く語ればわかってくれるとか思っちゃうドリーマーにはわからんかぁ

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 02:37 ID:7XLkyede
ageてるし釣りなんだろうが「甘くない」対応ってのをお聞かせ願いたい所だなw

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:42 ID:U9yNBpXe
リアルでPC破壊

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:56 ID:MOnSyvO1
>>38
それだ
リアル知り合いなら可能

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:22 ID:r0jK6PLk
>38-39
ちょ…普通に器物損壊で犯罪だぞ?
犯罪推奨してどうする

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:27 ID:/gDJLuuv
当然だが弁償させられてBOT復帰
同程度PCどころか慰謝料込みで更なるハイスペックPCでウマー
むしろ協力してる気さえするな

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:44 ID:bLNwn5+R
規約違反でもありBOT行為は問題ではあるけれど
リアルで考えてみればmp3交換してたりタバコのポイ捨てをしてたりする友人を
止めてやる方がよっぽどその友人にしてやれる事ではないか?

ROという枠の中で健全になるよりもまず先にリアルで健全でありたい。
俺はROの違反者よりもmp3交換とかをしている奴の方が圧倒的に多いと思うが
それを止める事の出来ない奴にはROの違反を止める事なんか出来ないと思う。

だからと言ってBOT行為が許されるわけではないがここにレスしている諸君は
ROという狭い世界の違反にしか目を向けれないのか、疑問に思う事もある。

ギルド内にBOT使おうとする人がいれば当然止めるだろうが
mp3交換をしようとする人がいて止める事ができるだろうか?
その人の事を考えるのであれば止めてやるべきだと思う。
BOT行為しか止める事が出来ない人はゲームの世界に閉じ籠もらずに
リアルの世界での不正行為についても見る目を持って欲しい。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 12:59 ID:GthxLKgi
極論だな。
つーか、タバコのポイ捨ては一部自治体以外は条例違反にさえならないわけだが。
道を説くのもいいが、道が明後日の方に曲がってますよ、と。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 14:09 ID:bLNwn5+R
法律上、ポイ捨ては「廃棄物」にあたり軽犯罪法などで処分することは可能。
ただ、現在、ポイ捨てで逮捕された事例はなく法律上は処分の対象にしていない。
そこで、各自治体が条例で対応しているのが現状。

>>43は逮捕されないなら犯罪行為をしてもいいと取れる
おそらく喫煙者なんだろうが。
BOT行為は法にすら触れない。

友人がポイ捨てをしていても止めないがBOT行為は止める典型的なパターンに見える。
両方止めるべきだが、優先度からしたら前者ではないか?

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 15:36 ID:K1sNUoN8
リアルとかネットとか関係なく、他人に迷惑かけたり不快にさせたりする
行為は止めた方がいいに決まってんだろ。なんで優先度付けんだバカチン

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 16:11 ID:hMuAeOal
「どうしてもBOTを使いたいのであれば、我を倒してからにせよ!

って言え。
時折、「効かぬ……効かぬのだ!そんな不正にまみれた拳は我には効かぬ」
と言いながら涙を流せば、相手も罪悪感に苛まれるはず。
その隙を突いて天将奔烈 だ!

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 19:09 ID:rNfeS5+Z
「どうしてもBOTを使いたいのであれば、私の屍を越えていきなさい!」

ごめん、昼ドラの見すぎだった

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 21:29 ID:jspmgzLC
>>47
今日の展開はワラタ

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 21:50 ID:mDA3TwFu
このスレもネタスレ化が顕著だな。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 09:28 ID:1tm7CNnw
>>49
>>19

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 14:25 ID:6WJ0zANU
PSOやってたころにリアル知人が闇鴉(チートのみでしか入手不可なアイテム)作ってBANされたんで、
それ以来ことある毎に「チーター」と呼んでやったらフェードアウトされた俺が来ましたよ。
人間的にも問題のある奴だったんで関係をスッキリ清算できて万々歳だったわけだが、
リアルでも関係を拗れさせたくない場合はオススメできない。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:13 ID:eVnKkIxw
ちょっと複雑な話なのですが相談させてください。

・私の伏せていた個人情報をAさんが知っていた
・その事をBさんに相談するとBさんも個人情報を知られていたと言う
・AさんはCさんという引退した人の新キャラだと思われていた
・Cさんをリアルで知るDさんによるとCさんは復帰していないと言う
・CさんにEさんという新キャラで来てもらいAさんなど知らないと確認
 (CアカウントはCさんの都合ですぐに課金できなかった)
・証明の為にBさんのGMがDさん経由でEアカウントを教えてもらい確認
 (リアル知り合い同士=DさんにEアカウント教えられるのはCさんだけ)
・AさんにCさんではないだろう?と問い詰めると自分はCさんだと言う
・CさんはEさんというキャラで今いると言うとEさんというキャラは知らないと言う


・紆余曲折がありAさんギルドではAさん=Cさんという意見になった
 (BさんとGMさんはAさんよりDさんの話を信じているがギルメンは逆)
・Aさんは何も実害のある行動を取っていない(個人情報を知っているだけ)
・この件でAさんギルドは半崩壊
・残っていたGMさんが突然引退してしまう
・Bさんに聞いた話ではGMさんも個人情報知られていたのが判明したからだと言う
・私はBさんの話も少し疑い始め距離を置いた
・しばらくしてBさんがCアカウントをC=Eさんから教えてもらい確認
・この事をAさんに突きつけて問い詰めようと言われた
・わからないまま行動を起こすのは控えるようにBさんにお願いしている

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:13 ID:eVnKkIxw
長いですがこれが今の状況です。
私が知りたいのは
・なぜ私の個人情報を知っているのか
・Aさんは誰なのか
という点です。
もしAさんを問い詰めてAさんがログインしなくなってしまったら
一番心配な個人情報の出所がわからないままになってしまいます。

また、こんな複雑な状態になってしまっているのでBさん含め、
完全にゲーム内の友人を信じることが難しいです。
ゲームをやめてしまえばとも考えましたが、結局個人情報が知られたままになり
連絡が取れなくなったことでAさんが何か行動に移さないか心配になってためらっています。

知りたい答えはここでお力貸してもらっても出ないと思うのですが、
上記の状況で、何か解決の為に取れるアクションがないかお知恵を貸してもらえないでしょうか。
私は上記の誰かがAさんなのではないかと思っています。
(それ以外の人だともう想像もつきません)

突飛な相談ですがもし良かったらお力を貸してください。
どのスレに相談して良いか迷ったのですが、一応リアル事情ではないかと思い書き込みました。
スレ違いでしたらスルーしてください。

長文失礼しました。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:19 ID:eVnKkIxw
よく読み直したらまだリアル事情ではない事に気がつきました。
頭冷やして自分で考えます。
もし困ったことになったらお力貸してください。
連レス及びスレ違い本当にすみませんでした。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:22 ID:4JDPeEMb
これと全く同じ話をどこかで見かけた気がするぞ
何ヶ月か前にどこかで見かけたんだが場所が思い出せない。

個人情報知ってる奴、Aは探偵か何かに依頼したんじゃないかとふと思った。
携帯のメルアドから住所を割り出すくらいは興信所に依頼すればできるそうだ。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:27 ID:eVnKkIxw
>>55
本当ですか?
私は始めての書き込みです。
私の立場の書き込みのように書かれていたのでしょうか?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:40 ID:eVnKkIxw
連レスすみません。
私が書いたように書かれていたならば、それはAさんの可能性があるので
もし思い出されたとしてもそちらには書かないでいただけるとありがたいです。

携帯のメルアドも教えたつもりはないのですがもう一度考えて見ます。
どうもありがとうございました!

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:40 ID:4JDPeEMb
>>56
はっきりいって全く同じ。
確かそのときは未解決だったと思う。

今手元にログ残ってないので検索できないのが痛い。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:43 ID:b7MAQEl/
ログ漁ってるが見つからん…。

相談内容はほぼ同じだったと思う。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:46 ID:4JDPeEMb
>>57
ギルド内で信頼できる人間にMMOBBSで相談したか聞いてみたほうが早い。
あと、直接Aに言って無くても人づてで伝わる個人情報もあるとだけ。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:52 ID:eVnKkIxw
>>58>>59
ありがとうございました。
Aさんが書き込んだとして何かいい事があるのかちょっと疑問ですが・・・
(後で私が書き込んでもコピペの荒らしだと思わせるため?)

被害者はBさんもGMさんも同じなのに私を騙るということは
その二人は書き込むはずがない=被害者じゃないという事かもしれません。
いろいろ考えるきっかけできました。
こんな遅い時間にありがとうございました。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:58 ID:b7MAQEl/
ログ見つかったけど遅かったかな・・・?

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:01 ID:KK3LKWio
スレまでは思い出せないがLiveROの方でまるっきり同じのを見たな
もう結構前なんで落ちてるかも
もっと解りにくい状況説明だったのが今回は整理されている
アレを元にした釣りの予感がするんだがどうなんだろうか
それぐらい内容が被る

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:04 ID:eVnKkIxw
>>60
>相談したかどうか
それを聞くことで私が「それに感づいた」と知られてしまうかもしれないので
それがいいかどうか迷っていますが、確実に信用できる人を
まず探したいと思います。
親身になってくださってありがとうございました。

>>62
教えていただきたいのですが、それによってそちらが荒れてしまったり
私の書き込みがネタだと思われこちらが荒れてしまわないか気がかりです。
お手数ですが
・この板の書き込みなのかどうか
・私の書き込みと食い違ってる所があるか
この2点だけお暇なときにでも教えていただけますでしょうか?

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:05 ID:7hlh00hA
たぶん前の相談者は、あなたを騙ったわけではなく、
普通に自分の立ち場から相談しただけだと思う。もしかしたらBさんだろうか…?
自分はログ見付からない。
>62よろしく

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:06 ID:4JDPeEMb
>>64
早計だったか、スマン。
なんにせよAの尻尾を掴むことより、Aが尻尾を切って逃げられないようにしたいな。
それが難しいのだが…。
それこそAのリアルを探偵に探らせるとかでもないと、っていうかこの時点でTOM。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:22 ID:eVnKkIxw
>>65
私を騙ってるものとばかり思ってしまいました。
まだ冷静に考えられていない証拠ですね。
BさんかGMさんだったらそちらは完全にAさんではないと思うので
信用できそうです。
>>62さん、その書き込みは誰の立場からだったかわかるでしょうか?

>>66
おっしゃる通り消えられてしまうのが怖いので動けなかったんです。
でもいろいろ考えるきっかけができたので
こちらに相談してよかったと思っています。

>>63
スレ汚しすみません。
荒れてしまう事は本望ではないので誰の立場からの投稿なのか
それだけ確認させてください。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:30 ID:7hlh00hA
マスターではないことは確か。
ギルマスに相談した、という文脈があったのを覚えてる。
探してるんだが……どこだーー

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:32 ID:b7MAQEl/
軽くさらってきた。
前の相談はLiveROの某スレ、既に落ちてるので荒れる等は心配なさらず。
途中でスレ住人に飽き(?)られて放置された。
肝心の相談主だけども、おそらくここでいうところのBさんだと思う。

いろいろ複雑そうだけど、無事に解決することを祈っております。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:33 ID:wobzCox7
確かに見た記憶があるが見つからない…

その時の相談内容は今回のとほぼ同じ 相談者の位置も登場人物もほぼ同じ
当時はギルマスはまだ引退はしていなかったが相談が進むにつれ接続しなくなった

以下当時の内容
相談者A(Fによる被害者
溜まり場同じ他ギルドの人B(Fによる被害者
引退者C(言葉少なめで初心者っぽい処はあったが性格的に好感持てる人だったらしい
引退者のリア友で普段は別鯖プレイな人D
あまり接続しないギルマスE(事態究明の後半でブルって姿を消す
復帰した引退者Cを騙る者F(ほぼ常時接続してるがその姿を見た事はない

恐らく前回と今回とで相談者の位置Bが入れ替わっているのだと思う

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:45 ID:eVnKkIxw
>>68>>69>>70
レスありがとうございます。
お三方の話を総合するとBさんが相談していたと言うことで
間違いないと思います。
Bさんはそんな事一言も言ってなかったのですが・・・
(私と同じで私のことを信用しきれてなかったのかもしれません)

BさんはAさんではなさそうなのでもう少し腹を割って相談してみます。
本当にどうもありがとうございました。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 06:53 ID:+njmK90t
>>71
まず、その疑心暗鬼を直したほうがいい。
貴方の書き込みを見ていると、どうも他人に対してのうがった見方がちらほら伺える。
>(後で私が書き込んでもコピペの荒らしだと思わせるため?)

>Bさんはそんな事一言も言ってなかったのですが・・・
>(私と同じで私のことを信用しきれてなかったのかもしれません)
また、Bさんが一々行動を貴方に報告する義務があるのでしょうか?

それと最初の質問の2点にかんしては
・なぜ私の個人情報を知っているのか
 どの程度知られているか分かりませんが、住んでいる土地程度なら
 同じ地方の人ならちょっとした会話の断片から情報を総合し、特定されることもあります。
 また、自分では漏らしてないと思っても知らず漏らしていたり、思わぬところでAさんと
 貴方の共通の知り合いがおり、そちらからもれた可能性があります。
 (例:自分の携帯壊れちゃって、>>52さんの携帯の番号分からなくなったんだけど知ってたら教えて)

 あと考えられるのは、本当に探偵でも雇ったか。(そうまでする理由が今回分かりませんが)
 癌が過去にやらかした情報漏えいで知ったか。

・Aさんは誰なのか
 AさんがCさんと同一人物なのか否なのかという事ですよね?
 まず、引退者Cさんはパソコンは一台しか持ってないのでしょうか?
 もし1台だけなら、Aさんがログインしている時に、Cさんにもログインしていただく様
 お願いしてはいかがでしょうか?
 (今度はEキャラでなくCキャラでね)
 その上で、Cさん本人に他人であると証明していただくより他はないと思います。

どの程度の個人情報が知られてえるか分からないので何とも言えませんが、
ギルド脱退や鯖変えしてAさんときっぱり縁を切るのが手っ取り早いと思います。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 10:18 ID:4JDPeEMb
>>72
前の件も今回の件もだけど、
情報が漏れている経路が発見できないと不安だというのが相談の根幹
疑心暗鬼になってしまうのも無理はない

そしてどこまで抑えられているのかも分からないからな…。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 13:45 ID:2TNEYcbs
チラシ裏スレの19の673だな。もうdat落ちしてる
LiveROだからdat保存されてないし、もう読めないかも

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 15:04 ID:oG63cyab
いあ、確かにdat落ちはしているが、datの保存はされてたから
ログをとって無い自分でも読めたよ
てか、Koeeeeee

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 18:59 ID:Wy8qQ0Bo
過疎板に貼ってみた。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3361/1052976075/652-

これだよねぇ?

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 19:43 ID:4+HW9Hya
>>76

この後の経過もある程度張っておいてもらえんだろうか。
コレだけだと同じ投稿した人が過去にも居る、ってことしかワカラン。

同じような流れになることを防ぐ意味でも(強いては今回をdat落ちさせないためにも)
も一度貼るなり纏めるなりしてもらえんだろうか

78 名前:77 投稿日:06/02/25 19:44 ID:4+HW9Hya
 と思ったが今回ライブROじゃないじゃん。

吊ってくる

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 21:07 ID:Wy8qQ0Bo
>>77
今htmlに起こしてまする。
しばらくお待ちくださいな・・

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 21:40 ID:Wy8qQ0Bo
【日記】・∀・)っ◇チラシの裏19枚目【雑談】をupしときますた。

ttp://rouzer.hp.infoseek.co.jp/

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 04:24 ID:OPmySa+0
652じゃなくて673からだな

この件とは無関係だが自分の書き込み見つけて懐かしス

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 10:43 ID:iH/PzV1b
私のリアル知人の例なんだけど…。
分裂の人もいますので、そういう可能性は無いですか?

通院しつつ処方された薬をしっかり飲み、会社でも働けるくらい
軽いタイプで、中の人が替わるたびにキャラチェンジしていたので
周りの人にはRPに見えていたようですが。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 10:43 ID:4Is5ITq+
あの例だと別の場所から同時につないできているのでそれはない

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 21:29 ID:l5SaZRF8
金曜の夜に相談した52です。
あの後もアドバイス書き込みありがとうございました。

申し訳ないのですがID:Wy8qQ0Boさんまだいらっしゃいますでしょうか。
>>76>>80の673さんの発言を特定防止など何かの理由で
改変されたりしてませんよね?
それによって重大な事がわかる事に気づきました。
そのまま載せてくださっただけとは思いますが、
念のために、もしまだいらっしゃったらお返事いただけないでしょうか。
私信になってしまい申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 02:00 ID:Yot1aDSp
内容が特異な上、その件に酷似してるから、既読の人間は思い当たるだろう。
専ブラでdat残ってたからコピペして照合してみた。
一字一句間違いなく転写されてる。

>>76>>80の673さんの発言を特定防止など何かの理由で
>改変されたりしてませんよね?

自分はID:Wy8qQ0Boではないので差し出がましいかもしれんが、
わざわざ貼ってくれた相手に、礼より先にそれを言うのはどうかと思う。
勿論、改変されてるか否かが重要だというのは分かるけどね。

誰かに悪意を持って陥れようとする者が居るとしても、そいつらだけがこの板を見て
いるわけじゃない。
無関係な立場で見てる奴のほうがずっと多いし、仮に関係者が見ていたとしても、
改変したログを上げれば突っ込まれるのは目に見えてる。
dat残ってる奴は他にも居るだろうし、コピペ照合して粗探すお節介も居るわけだからな。

>72も言ってるが、頭冷やせ。
周り全部を敵に回しかねない言い方は良くない。
恐らく、こう言われることを期待して>84なんだと思うが。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 02:12 ID:mjEM1Vs2
>84
これが例のスレッドのdat落ちした画面だよ。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1136190967/l50
ここからdatファイルがダウンロードできる。
読みにくいが、そのままメモ帳で開いてみても読めないことはないから、
心配だったら自分で確認してみるといいかもしれない。

>85
でも、どこに敵が潜んでいるか分からない、という発想は
インターネットでは正しいと言える。
今回の場合、相談者さんは、自分の知らないうちに勤務先の名前なんていう個人情報を握られていたわけだし…
これが自分の身だったら私は物凄く怖い。
事件が解決するまではある程度、疑心暗鬼になるのは仕方がないと思うよ。

ただ、疑心暗鬼のあまり間違った方向に先走らないように注意してください。
前の相談者さんと今の相談者さんはお互いにお互いを疑ってるふしがあるけど、
どこかで相手を信頼して味方を得ることも解決のためには大事なことだと思う。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 02:12 ID:mjEM1Vs2
あ、
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1136190967/l50
は、IEなどのブラウザで開いてください。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 02:13 ID:Yot1aDSp
言い忘れた、照合したのは>76の方な。
べ、別にID:Wy8qQ0Boが改変疑惑かけられたら気の毒なんて、思ってないんだからねっ!

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 02:18 ID:mjEM1Vs2
うはwwwwwwwwツンデレテラモエスwwwwwwwww
乙乙

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 02:30 ID:h5fLXpYW
ぶっちゃけ釣り宣言嘲笑レスがいつになったら付くのかwktk
それぐらい嘘臭い

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 02:31 ID:VuQ8h2qz
>>85
ご確認ありがとうございました。
言い訳になってしまいますが>>84の2行目でその後アドバイスくれた方すべてに
お礼を述べたつもりになっていました。
今後は特に気をつけます。

また、悪意を持って改変という事を疑っていたのではなく
元の文章にサーバーやギルド、又は個人情報を
特定できてしまうような文章があった場合に、
それを避けるためにもしフェイク(嘘)を入れてくださっていたとしたら
この文章で「気づいた事」そのものが元の文章には
なかったかもしれないと思ったからです。
詳しくは書けませんがAさんの正体について見当がつく情報でした。
失礼な言い回しになった事を重ねてID:Wy8qQ0Boさんにお詫びします。

貼って頂き全文を知った事でひとつ前進することができました。
周りを敵に回す気はないのですが、詳しい事情御説明してなかった事もあり
説明不足で御迷惑をおかけしました。
疑心暗鬼になってしまっているのはゲーム内の関係者にだけです。
こちらでのアドバイスなどに疑念をもっているわけではありません。
不快な思いされてしまった方いらっしゃったら申し訳ありません。

本当にありがとうございました。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 09:54 ID:qDd+mhYN
最後の行でネタに思えてくる俺は病んでるな・・・

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 09:59 ID:j56IJqKj
Aは精子だったんだな

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 13:22 ID:MwF2U+DP
>92じゃ解らなかったが
>93で噴いた俺は病んでるのか?

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 22:26 ID:IMZrF419
ドゥーハの悲劇だよドゥーハの悲劇

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 03:53 ID:xrGQkTfc
>52-53が音沙汰ないけど大丈夫だろうか

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:03 ID:6kHqmX2v
β時代からリアルの友人4人と一緒に続けてきたんだが、自分含め効率気にしない連中で、
Lv90ちょい持ちが一人、他は80台止まりなメンバー。オーラなんて到底不可能。
だけど転生職に対する憧れとかが皆強まってきてて、でも無理だよねーなんて話し合ってた。

そんな中一人がエミュ鯖に手をつけて、つられるように他3人もやりだしてしまった。
自分はエミュはやるつもりはない。利用規約でBOTと並んで禁止されてるし。
んで、メンバーとはよく集まって遊んだりするんだが、だんだんエミュ鯖の話題も増えてきた。
一応自分はそういう話題が出ると無口になるんで友人も多少配慮みたいなのはしてるみたいだが。

んで何が聞きたいかと言うと『エミュ鯖に手をつけた人間が正規鯖に戻れるのかどうか』。

もし戻ってきても、自分以外皆「エミュ鯖なら(こんな敵余裕なのに)(あんなこと出来るのに)」
とか考えながらプレイしてたら、それはもう一緒にROやる意味はないと思う。向こうもすぐ飽きるだろうし。
だからそういう状態が避けられないなら自分はRO引退するつもり。(ROを抜いた付き合いは続けるが)

長々と乱文申し訳ないが、『』の部分について意見を聞かせて欲しい。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:11 ID:8sfuG7do
>>97

β時代からリアルの友人4人と一緒に続けてきたんだが、自分含め効率気にしない連中で、
Lv90ちょい持ちが一人、他は80台止まりなメンバー。オーラなんて到底不可能。
だけど転生職に対する憧れとかが皆強まってきてて、でも無理だよねーなんて話し合ってた。

そんな中一人がECOに手をつけて、つられるように他3人もやりだしてしまった。
自分はECOはやるつもりはない。
んで、メンバーとはよく集まって遊んだりするんだが、だんだんECOの話題も増えてきた。
一応自分はそういう話題が出ると無口になるんで友人も多少配慮みたいなのはしてるみたいだが。

んで何が聞きたいかと言うと『ECOに手をつけた人間がROに戻れるのかどうか』。

もし戻ってきても、自分以外皆「ECOなら(こんな敵余裕なのに)(あんなこと出来るのに)」
とか考えながらプレイしてたら、それはもう一緒にROやる意味はないと思う。向こうもすぐ飽きるだろうし。
だからそういう状態が避けられないなら自分はRO引退するつもり。(ROを抜いた付き合いは続けるが)



引退したら?

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:11 ID:5psrfhEs
本鯖に飽き飽きしてエミュ鯖に手を染めた人間が
なぜ本鯖で今まで通りプレイできると思うのかがわからない
聞くまでもないことじゃないだろうか?

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:15 ID:xsejAL0S
>>97
真面目に答えるけど「多分無理」
自分だったらどうなのさ?
なんでもありの都合のいい世界から戻れると思うかい?

それにエミュって規約で禁止だからって次元の問題か?

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:16 ID:5psrfhEs
>>100
まぁまぁ
BOTと違って規約違反の上に犯罪行為になるとか
それを理解してるならモラルを、してないなら常識を問われて
ゲーム以前の問題だとか色々あるだろうけど質問者は『』の部分しか聞いてないわけで

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:32 ID:xsejAL0S
うはw遠まわしに辛辣な嫌味さらっと言いのけてる>>101萌エスwww
なんか>>97って釣りかもしれないと思い始めた

103 名前:97 投稿日:06/03/02 17:55 ID:6kHqmX2v
すまん、釣りでもなんでもないんだ。
自分は甘えてたんだな。少しの希望にすがりたかったか。
引退の背中を押してもらいたかったってのもあるか。

このスレ人少ないかと思ったら結構見てるんだな。ありがとうおまいら。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 19:34 ID:i0w38c0r
>>97
解決してる?ようだけど、俺の身内は10人ほどが一度エミュ鯖へ行った
が、すぐに戻ってきた
そしてそのメンツの半数は今もJROしてるし何人かは転生もした
(後の半数は他MMOへ行ったがJROの垢は保持してるし偶に顔を出す)

エミュ鯖は興味本位ではじめたし自分で鯖まで立てたりもしたがすぐに飽きたそうだ

なんのかんの今だって癌に文句言いながらもJROを楽しんでやってる
結局のところ、エミュ鯖から戻れなくなる者も戻れる者もいる
それは各人の”ゲーム”に対する取り組み方や意識の問題じゃないかな

今現在、特にエミュ鯖の話題も出無いし元々皆チートもBOTも大嫌い
もう一度エミュ鯖行く気あるかは復帰直後辺りに尋ねた事もあるが
グレーや黒の領域に戻る気はもう無く、飽きたら変に足掻かないで引退するつもりだとか

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 20:47 ID:BJ+u6cdH
エミュ行ってた奴が戻ってくると何となくウザいなと感じる俺。
blogにエミュ行ってた事書いてたくせに、そのページだけ削除してやがるし。
何食わぬ顔で復帰ですかめでてーな。
そいつは他鯖に行ってくれたんでだいぶ清々したが。

俺、頭固すぎかねぇ…?

106 名前:97 投稿日:06/03/02 21:11 ID:6kHqmX2v
>>104
なるほど、やっぱそういうケースもあるにはあるんだな。
ちなみ自分らも升BOTは超が付くほど大嫌いだった…んだけどな。
他人に迷惑かける度合い的にエミュは抵抗が薄かったんだろう。
>>100の言うように自分で当てはめてもそうだし。

>>105
メンバーの一人にサイト持ち(ほぼ身内向けだが)がいるが、
さすがにエミュのことは公表していない。
復帰した時に本人に「愚かな事をしてた」みたいな自覚があればまだいいんだが。
RO自体が愚かな事だっつー突っ込みはなしな。

しかし客観ってのは大事なんだなーと実感したよ。
もちろん鵜呑みはよくないことは分かっているが、すげー参考になった。
書き込み慣れしてない俺に付き合ってくれて感謝。
以下、新規相談あればそちらをよろしく。

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 05:06 ID:QM7wbFx8
流れを切って相談させて頂きます。
初めて書かせて頂きますのでスレ違いでしたら誘導お願いします。

私には、オフ会を通じてリアル彼氏になった人がいます。
付き合い初めてまだ3ヶ月。正直不安が沢山ある状態です。
彼が携帯を壊してしまったという事で、連絡手段はROで彼がinするのを待つか
メッセをつけてくれるのを待つか。私からの連絡は難しい…と言った感じです。
(実家の電話番号は聞いてますが、家族と同居らしいので何となく掛け難い…)

本題に入ります。
最近まったくinして来なくて連絡がつかず、心配していたところ
久々にinをしてきたので事情を聞いたら「体調を崩していた」「○日から入院する」
そんな事になってるなら自分に出来る事はしたい。
「迷惑じゃないならお見舞いに行きたいんだけど」と伝えたけど
結局病院の場所も名前も教えてくれないまま入院すると言っていた日になってしまいました。
彼女であるはずの自分は、退院日まで心配しながら待つしか出来ない。
これって付き合ってるって言えるのでしょうか?
それとも、心配させるから来るなって意味で教えられなかったのでしょうか…。
最近ただでさえROに飽きたらしい彼は低接続気味になっていて。
メッセも重いから普段滅多につけない、リアルで頻繁に会うわけでもない…
不安は募る一方です。

ただ、入院の原因が胃炎らしいので退院後とかは安静にして欲しいからあまり強く言いたくないし…。
本人が病気で大変な時に、自分の不安の方を心配している自分に自己嫌悪もあるのですが。
長文&読みにくい文章失礼しました。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 06:13 ID:bxdrla4i
本当のところはどうかわからんけど、見舞いにこられたくないっていう部分は自分もある。
入院するということは親も来るだろうし、会ったり紹介したり嫌だ・・・みたいな。
あなたを紹介したくないとかじゃなく恥ずかしいからとか。

よく思うのは、携帯で話す仲ならボイスチャットやればいいのにと思う。
ネットで知り合ってそういう環境が整ってるなら、携帯の電話料よりマイクの値段のほうが
はるかに安いと思う。MSNにも質は悪いけどボイチャ機能ついてたよね?
あとはスカイプ、私はGPHONEというのを使っています。

彼があなたを本当に好きで付き合ってるのを前提とすると、用のあるとき以外に
しゃべったりするのは好きではないドライ系の人物に見えるね。
例)今日は天気がいいね〜→そうだね。で?みたいな。
あまり会わなくても平気、という人はいるので、一度じっくりその辺を話し合ったほうが
いいと思う。あまり会ってくれないから本当に好きじゃないとは一概に言えないので、
2人の恋愛観の違いや温度差を確認し合い、妥協できるのか我慢するのかダメなのか
どうなのか考えてみてね。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:42 ID:RxMd27du
>>107
かなり怪しく見えるなぁ…いや、だから本人も不安になってるんだろうけど
今時携帯壊して買い換えないとかありえるんだろうか。それでよく不都合がないなとか思ってしまった
型遅れの古いタイプでもいいから買ったほうがって退院後に勧めたほうがいいかと思う

まあそれはともかく
入院している、ということなら実家に電話して家族に具合を聞いてみる、という手も一応ある
彼女です、ということではなく友人、あるいは知り合いということにして聞いたら多少は抵抗も減るんじゃないかな
男性の知り合いに代わりに聞いてもらうなんてやり方も
どっちも、彼を疑ったような気になってそれはそれでまた自己嫌悪になりそうだけど、おまいさんの性格だと
数ヶ月経っても退院しない、とかの時に使うほうがいいかな

そういう手を使いたくないなら、残念ながら待つしかない
んで、退院してきた後にしっかりと話し合ったほうがいいね
自分がどれだけ不安かをちゃんと伝えないと相手もわかんないだろうから

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 10:05 ID:snSq/LgG
私もよく似たケースが。
彼氏の携帯が物故割れた→メールはできないが電話は出来る。でも家には親もいるし電話したくないと。ROで会えるしいいじゃん。
その後肺炎で入院して1ヶ月ほど音沙汰なし。病院もわからなかった。
でも退院後は携帯も買い換えてくれたし会えたからまあよし。退院祝いと称して昼間からごにょごにょ。

まあなんだ、どうせ病院じゃ携帯使えないしねえ。気長に。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 11:29 ID:4qCY0pA/
>>107
正直避けられてる感あるね。
次捕まえたらはっきり問いただすべきかも

112 名前:107 投稿日:06/03/03 11:59 ID:QM7wbFx8
早くにレスをつけて頂いていてびっくりしました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

108様>>
紹介しなくちゃとか、よく考えるとそう言うのがありますね;
彼の親や友達に会うかもって事を考えてませんでした。

実はお恥ずかしながら、ボイスチャットの機能がいまいちわからなくて。
前に彼がウェブカメラつけなよ、的事言ってたのですが恥ずかしいので断ってしまいました;
PCで電話できるって感じなのでしょうか…?おバカな質問ですみません。。

ドライなのかそうでないのか、まだ性格が掴めてないところはあります。
温度差や恋愛感の確認はした方がいいですね。機会を作って話し合ってみたいと思います。

109様>>
私の方は不便に感じているのですが、彼の方はそう不便に思っていないみたいです。
何度か買い替えを勧めていたのですけど…;

周囲に関係を隠しているので、知り合いに代わりに聞いてもらう…というのは
難しいかもしれません。
でも、聞いている退院予定日の後暫く経っても連絡がとれないようなら
心配なので実家に状況を聞けるように頑張りたいと思います。

110様>>
自分以外に似た方が!一ヶ月も音沙汰なし…
失礼ですが、その間不安とか寂しさはどうしていましたか?
すみません。自分なりにどうにかするしかないのですが、今の時点で不安がいっぱいなので;

でも、そうですよね。病院では携帯は使えないし、気長に構えてみます。

彼が無事に退院してきてくれたら、少しずつ話し合ってみたいと思います。
一気に話して負担になってしまっても嫌ですしね。
相談に乗って下さった方々、本当にありがとう御座いました。
なんだか少し気分が落ち着きました。感謝感謝です!

113 名前:107 投稿日:06/03/03 12:03 ID:QM7wbFx8
111様>>
なんとなくそうかな?でもそう考えるのは早いかな?っと自問自答って感じで;
何より今は無事に退院して欲しいですし、ゆっくり聞けるようになったら聞いてみます。
ご意見、有難う御座います。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 13:30 ID:SI3WNUDi
なんとなく、引っ掛けてみたもののその後の発展が薄いからめんどくさくなってうっちゃった。
今はちょっと反省している。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:45 ID:0LnfdhVN
電話の代わりにSkypeってのならそこまで構える事でもないけどなぁ
ウェブカメラってそれなんてアダルトサイトのコンテンツ?だ
ぶっちゃけ相手の男には恋愛感情が無い可能性大だと思うんだが諸兄の判断は如何なものか

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 17:17 ID:Zj8pNFeS
恋愛感情がないってわけじゃないと思うな。
ないんなら実家の電話番号教えたり、webカメラ導入薦めたりはしないような。
RO経由で付き合って3ヶ月ってこと考えると、自分の親と鉢合わせする可能性のある見舞いとか遠慮したいのかもね。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:01 ID:hBBwOGkX
ボイスチャットしたいってのはわかるんだが
Webカメラ入れろっていうのは邪な考えあるとしか思えないな

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:26 ID:bxdrla4i
ボイスチャットとはPCで出来る電話みたいなもので合ってます。
オペレーターがつけてるような感じの、イヤホンとマイクが一緒になってるのを使ったり
します。ウェブカメラのことはよく知らんけど、私のイメージとしてはネットアイドルとかが
多く使ってそう。だから普通の友達や恋人同士ではちょっと・・・という感じ。
遠距離やすぐ会えない環境にあるならわかるけどね。

でも彼氏はあなたと連絡手段をすぐ持とうとしなかったりするのに、ウェブカメラ
つけなよっていうのはやはりパンツ見せて以上が目的か・・・?!

119 名前:107 投稿日:06/03/03 19:49 ID:QM7wbFx8
ご、ごめんなさい。誤解を生むような書き込みをしてしまいました;
ウェブカメラは彼の方が持っていて、前に一度、つけながらメッセで話してくれたんです。
相手が何してるのかとか観れて、近い感じでいいね的な事を言った時に
そんな高くないし設置しなよ…みたいな流れでして、深い意味はないと思います;

ボイスチャット用のマイクとか今度探してみようかなと思います。
でも、こうしてマジメに意見下さる方々のお陰で、大分前向きに考える
事が出来るようになりました。
書き込む前は本当に不安で後ろ向きな事ばかり考えてしまっていたので…

本当に有難う御座いました。感謝しつつレスを無駄に消費するのも申し訳ないので
この辺にて一名無しに戻らせて頂きます。書き込んでみて良かったです!

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:29 ID:hBBwOGkX
一つ言っておこう
ボイスチャット用のマイクなんぞいらない
100円ショップにある会議用マイクでもいいし
家にミニコンポとかあるならそれに使ってるマイクでもいい
マイク端子にイヤホン差し込んでイヤホンに喋れば一応マイク代わりにもなる
専用の無駄に高いマイク買う必要もないし
ヘッドセットもいらない
スタンド式の安いマイクとヘッドホンでも十分だし
音が周囲に漏れてもOKならスピーカーとマイクでOK

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 22:08 ID:SB74OS67
とはいえヘッドセットでも安ければ1000円しないしな

122 名前:52 投稿日:06/03/04 14:13 ID:SRBssPW3
先日相談に乗っていただいた52です。
おかげ様で解決しました。
全文を知ることができたので最悪の事態は免れました。
(本人はそれを被害者だという証拠にしようと思っていたらしいですが
Aさんしか知らない情報が書いてありました。)

これから助けに入ってくれた同僚へお礼の挨拶に行ったり
彼の保護者との話し合いもありますが、もう心配するようなことは
なくなったと思います。

まずはとり急ぎお礼のご報告です。
失礼な書き込みで気分害された方々本当に申し訳ありませんでした。
アドバイスや前の書き込みを張っていただいた方、ご心配いただいた方
本当にどうもありがとうございました。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 14:22 ID:SK7l0CKE
>>122
お疲れ様
結局、謎の彼は誰だったんだろう?

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 14:27 ID:NawA7Tw5
>>122
ひとまずおめでとう、良かったね。
落ち着いたら、事の顛末を報告して欲しいと思う俺Wy8qQ0Bo
前回も途中で終わってるから、気になって気になって…
勿論、強制などではないです。

翌朝起きたら>>84があったけど、ツンデレ>>85
フォローしてくれてるので、気にしてないです。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:25 ID:VYiYVXuK
>124
・・・(゚Д゚*)
べ、別にあんたの為にやったわけじゃないわよっ!

ま、解決してよかったな。
ほとぼりが冷めた頃にでも、どっかで報告が来る事におぼろげな期待を抱いておこう。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:48 ID:GXGfCBXl
こんにちは、相談にのってください。
友人Aと私、そしてB(女性)、他3人ぐらいでOFF会をしました。
友人A:リアルの知り合い
B:性格上NOと言えない人
私:嫌なことはイヤと言う人

もともと友人AとBはROで結婚していたのですがOFF会後からリアルでも
友人AはBのことを物凄く気に入ってしまいました。
Bはゲームとリアルは別!という考え方なんですが、Aは違うみたいで
ROで結婚したんだからリアルでも!って考え方みたいです…。
Bから相談を受け、友人Aがどういう人だったのかが良く分かったのですが
BはAから付き合って!と言われて、「私より良い人いっぱいいるよ?だから無理」
と断ったのですが(性格上はっきり断れない)
Aは、「お前しかいないんだ!カッコよくなるから見ててくれ!」と
言い、半ストーカーになっています。
ストーカと言っても住んでいる県が違うので、携帯にメール&ROでの粘着ですが。
それでAがかなりウザくなってきたらしく、Bから私にどうにかして欲しい
と連絡が来ました。私からAに、「Bが困ってるみたいだから、ちょっとやめたほうがいいよ」
と忠告したのですが、Aは「俺は頑張ってるのに何を言うんだ!お前!」と
言われてしまい、私はちょっとカチンと来て、「A、あなたそのままだとストーカーだよ?
Bがwisやメールとかして欲しくないってさ」と言いました。
するとAは「じゃあもう引退する!Bに最後のwisして引退。」となったんですが…
BがAに対して「引退はしてほしくない」と返してしまいました。
それを聞いてAは「俺はメールしてもいいんだ!嫌われてない!やった!!」と逆に喜んでしまい
再びwis&メールが始まってしまいました。

Aにこの粘着をやめてもらうにはどうしたらいいんでしょうか…?
BにRO引退を勧めたんですが、引退はしたくないとのことで着信拒否とかもしたくないとのことです。(性格上そういうことは出来ない人)

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:01 ID:5CYuwk38
Bに、Aに対して「そういうこと(=粘着)されると迷惑」
とでも言うように言ってみるのはどうだろうか
そういうタイプの直結は本人が直接言わないと
「自分は騙されてる」と思い込むだけなので、
多少嫌な気分はしても本人に言ってもらわないとまずいと思う。
あとリアルとROは別物と考えてもらえるように理解を得ないと
同じことが繰り返される危険もあるので
それを理解できないようなら離婚も考えた方がいいんじゃないかと。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:17 ID:UYpWhpjP
ぶっちゃけ、ほっといたらどう?
せっかくAが引退するきっかけを作ったのに
Bさんがそれをぶち壊してるわけだし
それ以上介入すると
126氏がAの恨みを買うだけになりそう

どうしてもほっておけない、というなら
Aに『Bが好きだ、とか自分は頑張ってるとかではなく
Bが迷惑がっているからやめろ
Aの行動はBのことを全く考えてないから
単なる感情の押し付けで、恋愛じゃない』くらい言ってやるといい
それでAが引退とか言い出したら
『自分の感情が満たされないからといって引退と言って逃げ出すのは
子供と同じ、それで誰かに好かれるわけがない
Bが引退してほしくない、と言ったのはAのためじゃなく周りの人に
迷惑をかけたくなかったから』とかそれくらい言ってやらないと
おそらくAは目が覚めないと思う

全く同じ状況を経験した元直結からのアドバイスでした

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:04 ID:rBGFGPzk
ほっとけるなら放置推奨。
他人の恋愛事に中途半端に関わっても自分が疲れるだけだぞ。
そもそもBとAだけの問題の上、
>BがAに対して「引退はしてほしくない」と返してしまいました。
>それを聞いてAは「俺はメールしてもいいんだ!嫌われてない!やった!!」と逆に喜んでしまい
なぞ、Bの優柔不断さが現れてると思う。
はっきりいって面倒見切れないから、Aから「迷惑している」と言わせろ。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:12 ID:4voPOlwo
助けを求めてくるわりに行動を移せないBみたいな女はすげーイライラしてくる。
悪者になるのは嫌、恨みをもたれたりするのは嫌、迷惑かけるのは嫌、
でもなんとかしたいうじうじうじうじ

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:05 ID:8awMbZ4d
ああ、イライラする。
あれってぶっちゃけ「私は悪者になりたくない、お前がなれ」ってことだろ。
ほっとけほっとけ。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:22 ID:oofVLYI+
釣り宣言マダー?

>>126
そのバカップル候補とは距離置いてニヨニヨ楽しんどけ〜

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 21:44 ID:QaAMBsTh
俺には>>126も「嫌なことはイヤと言う人」にはとても見えないのだが…
性格上NOと言えない人だからとかそんな事考えてないで、

嫌だとはっきり言わないといつまでたっても納まらない

ってちゃんと言えとしか。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 22:05 ID:XYyJiGcj
Aが好かれてるって勘違い?してる以上
BがAに対して自分で行動を起こさん限り解決はミリだろうよ
でもBはそれをするつもりは無い
もう完全放置してニヨニヨするしかないんじゃねーの?

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 22:41 ID:7TujOmMw
完全放置する場合は、ちゃんとそれまで努力してたけど、Bが煮え切らないからどうにもならない、
という証拠ログなりを取っておいたほうがいいかもわからん
Bが「126さんが助けてくれない」なんて悲劇のヒロイン気取りの発言しだす可能性すらあるように思えてきた

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 03:42 ID:OiDcvSJi
放置しとけ
お膳立てを自らぶっ壊した時点で
Bがこれから>>126に頼るなんて事していい訳がないと思うんだが・・・

>>126
Bにまた相談されたら
「あなたが彼にあんなこと言ってしまった以上、私の出来ることはもうないよ」
とでも言ってやれ

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 06:59 ID:vHidMZJ+
まあ引退はしてほしくないけど、親密に付き合うこともできない
ハッキリ言ったとしても、それじゃ収まらないのが直結クオリティ

Bに、お前がハッキリ嫌だと言わないとAには何も通じないから
それができないなら諦めてAとリアルで付き合えと言っとけ

AかBかどちらかが消えないとこれは解決しないな

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 07:51 ID:BdqSoAQT
リアル知人と一度会っただけの♀、俺ならどっちを重視するかなあと考えてみた

ここで石を投げ入れてみよう
っ[ 実は>126もBのことが… ]

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 07:54 ID:vHidMZJ+
>>138
それならそれでOKじゃね?
Bを奪い取ってしまえばAは退かざるを得ないかもしれん

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:15 ID:AGnmoZpl
>>139
A「貴様!俺が付き合ってるのを知ってて横から奪っていくなんて許さん!」
なんて糞勘違い発言が聞けるのは間違いないな

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:31 ID:l7jE5qlt
まあ実際Bみたいな女はいくらでもいるわけで。
>126さんも何とかしてあげたいだろうね。
ここの住人の言ってること、キツイとは思うけどかなり的を射ていると思うよ。
考えてみてね。ガンバ

142 名前:126 1/2 投稿日:06/03/07 13:24 ID:LdUEmlbI
アドバイスありがとうございます。現在は放置というか様子見してます。
Bにはwisやメールきても返信せずに、3回に1回の割合で返信してだんだんAの気持ちが離れてくれればと思い
そうアドバイスしてみました。

以下みなさんへのレスです。
>>127
127さんの台詞に似たようなことをAからBに対して言われた模様です。
ROで離婚してみなよと私がBへアドバイスし実行したら下のような結果に。
A「俺の気持ちを知ってて弄んだのか!」
B「そんなことはないよ!」
A「じゃあ、これからも宜しくね」
B「う、うん…。」
という会話が行われたみたいです;

>>128,129
今は様子見中です。Aは私以外に頼る人がいないのか、「どうアタックするべきかな?」とメールが来ます…。
「アタックしても無駄だよ」と言ってるんですけど、聞く耳持たずです。
どうなってるんですかね、この人の頭。
恋する人には、何を言っても都合のいい方へ考えてしまうんでしょうかね。

>>130,131
イライラするのは分かります、そのせいで周りにいる友人たちがAとBのメッセアドレスを削除したり
してますから…。

>>132
ニヨニヨできれば良かったんですが、こんなことになるとは思ってなくて。
私がニブイせいか、気づいたらみんな放置してて関わってるの私だけになってました。

143 名前:126 2/2 投稿日:06/03/07 13:25 ID:LdUEmlbI
>>133
本当にイヤなことに対してはNOといいますよ。
普段はいいですよーとしか言えないですが;

>>134,135,136
昨日聞いてみたんですが、Aがこうなってしまった理由として
周りがアタックしろと騒ぎ立てたのが理由みたいです。
女は強引にいけば余裕だよと、わけの分からないアドバイスを真に受けてしまい
本当にそのとおりに行動してるみたいです…。
ちなみにそのアドバイスをした人は今回の件でROから引退しました。
Bは結構強めに別れててくれと言っても、強引にいけというアドバイスを
信じてアタックしてます…。
着信拒否とかすると、Bの家に押しかけてしまうような気がしてきました;

>>137
Aは直結じゃないです。道程ですし。

>>138
Aは絶対に引退しません。Bがいる限り。
Bも引退はしないみたいです。

>>139-141
奪うってのは可能です。
ただ140氏の言ってることは間違いなく言われるでしょうね…。
Bの家を知っているというのがマズくて実行するとやばそうです。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 13:28 ID:DtH+Jcy1
じゃ俺も強引なアドバイス

ヤられる前にヤれ

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 13:32 ID:pjDcUBpA
道程ゆえの直結じゃね?
これでヤれるとかなんとか

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 13:33 ID:AGnmoZpl
道程ほど夢見すぎなんだよな、エロゲー世代っつーか

147 名前:126 投稿日:06/03/07 13:37 ID:s2ZqhM88
携帯からです。

>>144
アドバイスありがとうございます。
ヤりたくなるぐらい、良い女なら意地でも奪いますよ。
私にはBが良いとは思えないんです。
奪えると言ってもラグナロク内でです。
言葉足らずですいません。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 13:40 ID:DtH+Jcy1
>>147
そっかー
それになんか、Bを助けたいってよりAを止めたいって見えるし。

道程直結には古式ゆかしいトラップがあるのですわ・・・る
やってみませんか?

149 名前:126 投稿日:06/03/07 13:58 ID:LdUEmlbI
>>148
Aを止めたいってのが一番です。友人ですから。
女を紹介すればいいのかな?とか思ったんですが
Aは趣味がラグナロクですから、無理ですね…。
紹介しても引かれそうってことでOUTでした。
うーん、どうしよう;

Bは細くて、結構可愛いんですが性格が私と絶対合わないですね。
優柔不断なのはNGです。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 14:11 ID:uUWUvaDx
おめーも苦労してんなぁ。もう放置しかないべ。
Bが曖昧な態度示し続けるかぎりAの暴走は止まらないわけだし。

151 名前:126 投稿日:06/03/07 14:17 ID:LdUEmlbI
>>150
そうですね、ですので今は様子見してますが
私の処置(?)が正しかったのかどうか、みなさんの意見を聞いてみようと思いました。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 15:04 ID:CQYzqWM+
処置が正しいも何も
他人の事に口出さないほうがいいので
「今は」様子見 ではなく
今後一切関わらないようにしたほうがいいよ

153 名前:126 投稿日:06/03/07 15:11 ID:LdUEmlbI
>>152
なるほど、アドバイスして欲しいと言われても
自分たちでなんとかしてーって返事することにします。
ありがとうございました!ちょっとは楽になった気がする。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:19 ID:dhOlsRIf
とりあえず確かな事実はここがチャットじゃないと言う事だ
全レスも必要じゃない
126のそーゆー性格も厄介事を背負い込む原因じゃないかと思ったりする
マメなんだか真面目なんだか、もうちょっと気楽にしないと世の中窮屈だぜ

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 17:22 ID:X/6VKZqr
まあ>>153みたいな感じで構えてれば
心身の負担も少なくなるわけだしこれでいいんでない?
「正直言って付き合いきれないから^^;」でおk

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 19:34 ID:vHidMZJ+
>>149
別に偽装カップルでもいいんだZe?
まあお前さんはいい奴っぽいからあとひとつだけ。

AにもBにも最後通告は出しておこうな
お前達二人のせいでみんなうんざりしているし、俺ももううんざりだと。
特にBには、その優柔不断で人任せなところが大嫌いだと思い切り傷つける言葉で伝えてやれ。
このまま行ってレイプされても俺は責任をもてないともな。

Aのほうは…まあAのRO内の様子をAのリアル友人とか学校とかで晒してやればいいかと。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 20:00 ID:7J8JrENO
Bには「あなたにはっきり断る覚悟と意思がない限り
自分が何をやっても無駄なのでもうこの件には関わらない」
くらいは言っといたほうがいいな

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 20:32 ID:Xj7qzLy0
157に加えて、身の危険も有るという事は忠告してあげても良いかな
Bを助けたければ怯えさせて断らせれば良い
この場合は貴方に少々負担が掛かるだろうけど
Bがどうでも良ければ放置だ

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 06:54 ID:1kouy92O
こんにちは、相談にのってください。

今年で大学4年生になるMさんのことなんですが
MさんはGvGにはまり始めたあたりからROにのめりこむようになり
今ではバイトを辞め、昼夜逆の生活を送っています。(春休みということもありますが)
将来は大学院に入るので1日住ROをしてても良いと本人は言ってますが心配でなりません。
他人の私がMさんの人生に口出しするものではないかもしれませんがせっかくがんばって良い大学に入れたのにゲームなんかで棒に振るのはどうかと思い、嫌われても良いので注意をして見ようと思います。

楽しんでいることをやめろ!なんて言われたら逆に反発してしまうものですしどのように伝えるのが良いでしょうか?

どなたか良い意見があればご教授お願いします。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 07:02 ID:2bELsYVQ
>>159
その人は実家生活(or仕送り生活)なのかな?
だとしたら親が何か言うだろう。

正直ROで人生ダメにしてそうな奴は結構多いし、
ネットの知り合いがどうこう言っても聞きはしないよ。
そういう本人は大学さえ出れば問題ないとか思ってるしな。

というか、そのパターンだと就職できなかった(orしなかった)から院に上がる
パラサイトな奴というイメージがある。

あえて言うなら将来について具体的な考えを聞くといいと思う。
どういう仕事に就きたいのか?どこの会社に入りたいのか?人生設計は?
多分、漠然とした答えしか返ってこないと思うので、よく考えろと言うことになるだろうな。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 07:33 ID:o0CnM72A
>ネットの知り合いがどうこう言っても聞きはしないよ。
ここに心の底から同意。

注意することは全然構わないと思うし難しくもないだろうけど、ネットだけの友だちのアドバイスを
あなたなら聞くだろうか? リアル友人から何か言われるならまだしも、ROの中でROは時間の無駄だ、
止めろなんて言われてもあまり説得力もないですよ・・。
心配してのことだと思いますが、結局人の人生だと思った方が良いと思います。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 09:24 ID:yYX0WHYH
>159
ほっとけほっとけ
そのMみたいな状況を経験した身から言わせてもらうと自分で気づくまで何言っても無駄

例えその後M本人が人生棒に振ったところで自分が悪いんだからしょうがない
思いっきり後悔させてやるのもまた良いんじゃない?

まぁ好転させるべく注意を促すなら
MがRO以外(主にリアル)で大事にしている事(物)の話を織り交ぜつつ
ROで人生ダメにした実話を語ってやると良いと思う
本当に大事な事とROを天秤にかけさせれば普通の人は答えなんて判りきってる
(一般的な意味で)廃人化してるようでは聞き流されるとは思うが

ま RO以外何も無いような人間だったりすると典型的ダメ人間だがなー

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 11:13 ID:eRZPjk+Q
つーか159はその人とどういう関係なんだ?
リアル友人でさえ無いんなら無関係も同然だからほっとけ

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:24 ID:FmQJg0Za
>>159
それぞれ価値観の違いがあるから
大きなお世話・・・・ではないでしょうか

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:37 ID:gCojPKYh
>>159
後悔することも人生経験
あれこれ世話を焼くことが相手のためになるとは必ずしもいえない
院行くから遊んでていい何て言う奴は、既に考えが甘ったれて腐りきってるから多少の苦言なんか届きはしない
一回落ちるところまで落ちて、目を覚ました方がそいつのためになると思うよ
そうなったときに、もしそいつがこのままじゃダメだと動き出したら
そのときまで交友があったならば、そのときにアドヴァイスでもしてやるといい
とりあえずそういうタイプは決して甘やかさないことが肝心

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:47 ID:YqeIlJgP
もうだめだーっ!w
あまりの>>159の馬鹿さ加減に釣りにしか見えねぇwっうぇwww

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:26 ID:509tSUGt
>>166
日本語でヨロ

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:27 ID:EqPygv9Z
>>167
>>166「読むのめんどくさい」
これでおk?

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:38 ID:509tSUGt
えーと・・・>>168>>166は同一人物なのか?
そうだとするなら>>168はもっと頑張れ^^;;;;

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:39 ID:EqPygv9Z
いや、別人
翻訳しただけだw

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:13 ID:dCI0XDAB
ほぼ同じ状況の俺からアドバイスを。
現在大学4年今年3月卒業の俺だが去年までRO漬けの毎日で今年に入るまで就活一切してなかった。

さて将来の進路どうしようかと1月に就職室に相談に
講師「君今まで何やってたの?」
俺「家に引きこもってゲームやってました」
講師「・・・何か大学生活を通じてアピールできることは?」
サークルやってないバイトやってない資格もないやる気もな〜い。
こりゃダメだwwwwうぇwwww学生の肩書きもったNEETですwwww
講師にどやされた。まさか学校で本気で説教されるとは。

その後その講師にマンツーマンの付きっ切りで指導してもらった。
そのおかげで先日内定もらったよ〜。滑り込みセーフ。
親が泣いて喜んでくれた。相当心配かけてたみたいだ。

俺が大学4年間を通して得たもの・・・ROで全2次職転生できたこと。
だめだwwww終わってるwwww
でも後悔はしてないぜぇ〜。人から馬鹿にされるし親に心配もかけたけど
ROを通じて今後もリアルで付き合っていけそうな友人とも知り合えたし
もう別れちゃったけど彼女もできたしな。
ただもう一生ゲームはやらないと思う。さすがに飽きたwそれに怖い。
この4年間で一生分遊んじまった感じだ。

そしてこんなダメダメな俺が立ち直れたのはROで知り合った友人のおかげ。
そいつに去年の暮れに張り倒されて目が覚めた。
その友人と親身になって相談に乗ってくれた講師のおっちゃんと両親には死ぬほど感謝してるよ。
>>159がどうするのかは分からないが
こうやって友人のおかげで立ち直れた奴もいるよという一例でした。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 17:20 ID:GUQ+J7k0
>>171
うらやましい・・・。

俺は6月に、あなたと同じような状況になったわ。
そっからRO休止して就活はじめたが今だに俺は内定0だからな〜。
講師も何件もくれたが全滅・・・。
1月終盤に学校からので人数2/4に落ちたとき完全に自分に自信なくなって
就活やめたわ・・・。
結局全部で50社くらいいったが全滅・・・。

俺にもあなたのような友人がいればな〜・・・。
俺の友人はさっさと内定きめて、みんな去っていったw

彼女もゲットできてたなんてまじウラヤマシスw
俺は後悔しまくりだwww

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 17:39 ID:o0CnM72A
とりあえず172はイ`
50社も×くらえば強い意志のある人間だってくじけるわな
しばらく休んだらまたガンガロウじゃないか

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 19:22 ID:2bELsYVQ
>>172
そこまでいったら連敗記録を伸ばす勢いで突っ走れ
さすがに100連はいかないだろう…と思う

ただしブラックには注意なー。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 19:33 ID:FFvcNsY2
>>159
ほっとくのが一番。嫌でも現実に直面することになるから
そうならないと変わらんもんだし、それで心を入れ替えて頑張ればそれからでも間に合うもんだ
いい大学、に入れるだけの能力もある人みたいなんだしさ
既に院進学を決めてるってことは、理系の人なんかね?
理系だったら4年で卒研に入るはずだが、まずそれでROを廃プレイしてる時間なんざなくなるからねぇ
まして院に行ったら遊び呆けることなんてできやしない
文系だったらわからんけど。…文系だったら院行ってまで遊んでたらさすがに就職やばいかねぇ…
まあ鬱病になったりなんだかんだとごたごたして20代後半になってやっと卒業できた俺でも就職できたんだし
ちゃんと目が覚めてその気になれば大丈夫と思って放置が一番
本人もわかってるから言われたくないってこともあるしね。かえってへそ曲げるだけだよ

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 19:39 ID:FFvcNsY2
>>172
何がいけなかったんだろうか、とか考えたり相談してみたりした?
もししててその状況だったとしたら、まだ縁のある会社に巡りあってないんだと思ったほうがいいよ
自分が悪い、自分はだめなんだ、ってんじゃなく、巡りあってないのがいけないんだと責任転嫁くらいな感じで
しばらく休むもよし、突っ走るもよし。自分の気持ちの向く方向で
でも、親や講師、学生課とかとも色々相談してみるのも案外ためになったりするんよね
特に親とは、留年についても話し合ったほうがいいかも知れない
新卒のほうがやっぱり就職には有利、とはよく聞くし…最近はどうなのかとかも学校の就職関連のとこで聞けると思うし

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 02:26 ID:yOXKAEHK
>>159
もし大学院に入ってなお遊び倒したにも関わらず
すんなり就職してハッピーな人生送れたらラッキーじゃん。
苦労知らずでやりたいことだけやって生きられるなら
それに越したことはないしね。真面目に大学で勉強なんてやってらんね。
そんなヤツ、世の中にごまんといるでしょ。
遊び倒して手遅れになって後悔した人がいたとしても所詮他人事。
自分はきっと大丈夫だよ。大丈夫、大丈夫。

…と、そのM氏は思ってるから、何言ってもムダ。

何言われても現実感ないもん。
何も考えてなくてもきっと将来何とかなるって思ってる。
むしろ、就職したら遊べなくなるから、
今ガムシャラに遊んでおこうと言う気かもしれない。

だから、下手に説教しても疎まれるだけ。
ムダと言うより、ムリと言う方が正確だが。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:10 ID:KMZZBkkl
むしろ>>172に言いたいのは、50件も受けて全滅なら、なにか自分に原因があるのではないか、とか考えなかった?
面接の練習は?面接会社の業種内容や社訓は確認した?身だしなみは整えてた?受け答えはハキハキとした?
履歴書に志望動機書を添付した?やるべきことはすべてやった?
自分に自信がなくなって・・・といったけど、どこまでやっての自信なんだと。
全力でぶつかっての玉砕なら仕方ないが、なにか一つでも後悔できるがあるなら諦めるのは早い。情けない。

>>172には50社も受けたって言う比類なき根性があるじゃない。少なくとも俺の周りにはそんな奴いなかった。
中途採用だって探せばいくらでもある。まだ若い。少しの気合と少しの工夫で、>>172なら就職できるはずだ。
・・・つまり俺が言いたいのは・・・あれだ、お前なら大丈夫だから頑張れ、諦めるなって事よ。
ま、俺には>>172がどうなろうが関係ないけどね。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 16:50 ID:chf/MeYt
一度、誰かに模擬面接してもらって難点を指摘してもらった方が良さそう。

180 名前:52 投稿日:06/03/10 21:05 ID:TujlRT4W
前にお世話になった52です。
スレ違いになってしまいますが、お世話になったので事後報告させてください。

まず、問題となっていたAさんの本当の中身はBでした。
最初に別の所で相談していた人です。
Bが相談していたと聞いて、Bだけは味方だと最初思ってしまいましたが
その全文を教えて頂いたことで書き込みに矛盾がある事に気がつきました。
Aさんしか知り得ない事がBの書き込みとして書いてあったからです。
BはCさんはもう帰ってこないと思い込んで名を騙っただけのようです。

自分より先に相談していたのにBが嘘をついているはずがないという気持ちと
この事について一度会って相談しないかとBに言われ、少し戸惑っていたのとで
Bが本当にあの事を書いたのかと疑ってしまいました。
全文を知らなければBを信じゲーム以外の方法(会うとか電話など)で
連絡を取るところでした。

ですが、書き込みの矛盾に気づきそれを拒否した事でBが行動を起こしました。
この行動もA=引退したCさんの仕業だと思わせようとしたようですが
その時点で犯人はBだとわかっていたことと、恥ずかしながら私が力が強かったことで
結果的に怪我もなく真相がわかる運びになりました。
また、引退したGMさんとも別の方を通じて連絡が取れました。
GMさんは直接遭遇していませんでしたが学校を知られていたそうです。
なぜ私とGMさんがという理由については、GMさんも女性だったという事で
察して下さるとありがたいです。

会社の近くだったこともあってすぐ同僚が来ましたので怪我もありません。
Bは私に本気で危害を加えたり何かしようと思っていたわけではなく、
Aの仕業だと怖がらせ自分(B)と連絡を取るようにさせようとしただけのようです。
凶器などはもっていませんでした。
Bのご両親も今後一切近寄らせない、パソコンには触らせない(破棄する)という旨の
誓約書を一筆書いてくれましたし、真摯な態度でしたのでそれを信じる事にしています。
また、上司がUO時代のネットゲーマーだった事も幸いし、事情をわかってくれたのが
幸いでした。

181 名前:52 投稿日:06/03/10 21:07 ID:TujlRT4W
個人情報を知った方法は私とGMさんそれぞれ別の方法です。
私の場合はゲーム内で知った情報を元に、あるSNSに入会し
狙いをつけたコミュニティに入り、「私の同僚」の「SNS友」の「友達」になり・・・
という方法で、友達の友達まで閲覧許可している同僚の日記で見つけたそうです。
私の日記は友人までしか閲覧許可出していないので、そこまでたどり着いてはいませんでした。
偶然友人が私の話としてちょっと珍しい怪我をした事と、ネットゲームをやっていると
書いていたことで絞り込んだようです。
GMさんの方法は伏せさせていただきますが、これも本人が語った事ではなく
またゲームの登録情報やIPなどで割り出したものではありません。
私の方法と同様にBがローラー作戦に近い方法で絞り込んだ結果でした。

私は確かにゲーム中に何かの話題で
・SNSをやっていること
・怪我の話
・興味のある事(コミュニティの題材でもあるがそのコミュに入っているとは言っていない)
は話しましたが、キャラ名とは関係ない名前でSNSをやっていましたし、
現実の知り合い以外には閲覧許可を出していませんでした。
こんなたわいのない話の中からでも、個人情報を探そうと思えば
見つかってしまうと思うと怖くなりました。


また、もうひとつ怖かったのはBがなぜ以前書き込んだかという理由でした。
Bは書き込むことで誰かがすでに相談していないかを確かめ、
もし自分が疑われた場合には、すでに相談していることを「自分も被害者」だという
証拠にしようと思っていたそうです。
いつか誰かが書くかもしれない、書かれたらきっと自分の書き込みを誰かが指摘するだろう
という所まで計算に入れていたそうです。
私の書き込みを見て親切な方が自分の話を思い出すという所までが計算づくという所に
本当に鳥肌が立ちました。

ですが、書きすぎてしまって自爆になってしまっていたことと
冷静な意見で私を落ち着かせてくれる方がこちらにいた事が助けとなりました。
まだまとまりのない文で読みにくいとは思いますが
これが今話せる限りの結末です。
本当に感謝しています。

長文になってしまい申し訳ありません。
本当にありがとうございました。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:08 ID:PdrVQzhx
>>52
お疲れ様、大事に至らずに済んでなによりでした。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:28 ID:V+1cHlc5
>>52
うはぁ…ほんと女の子は気をつけんといかんな、こういうのもいるのか…
ともあれ無事でなにより。でもこれからはうかつにリアルのことは話さないよう気をつけてね、っていうまでもないんだろうけど

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:33 ID:/XL8eq+b
>52
本当にオツカレとしかいいようがないです

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 23:39 ID:YpkaKZ58
ソーシャルなネットワーク内というものは決してクリーンではないんだよな
結構有名な人のmixiの内容とか転載されてたりするし

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 23:48 ID:6ZRdRVG5
>>52
>>122
>>180
チラシの裏の冬の怪談話
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1136190967/673

広大な釣り乙

99.9%全て同一人物の書き込みと見られる。
「てにをは」の抜き方、文の区切り方、
最後の>180以下を読んで確信。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:14 ID:i5Eq9QE0
dat落ちしてんだけど。誰か673コピペして。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:18 ID:n/q5kosc
はいよ

673 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/01/24(火) 00:29 ID:2WHKok1o
チラ裏というか冬の怪談かもしれない。
ネタっぽいけど現在進行中の大マジなお話。
長いけど一人で抱えてるの怖すぎるので誰か聞いてくれ。

漏れは某鯖で溜まり場の同盟やご近所ギルド合わせると所帯30人は超える
とあるギルドに所属してる。
狩りスキー・Gvスキー・まったりスキーといろんな人がいるが
特に問題もなくいままでやってきてた。(個人レベルではあるのかもしれないが)
このギルドにL君というキャラがいた。
高校生でA君というリア友とコンビ組んでいて、廃プレイヤーだったけれど
成績落ちたからという理由で自主休止した。
A君は別鯖とかけもちでL君休止後はほとんど顔を出していなかった。

L君が休止して2ヶ月ぐらいたった後、ギルドにMというキャラが増えていた。
挨拶したらL君の別キャラだと言う。メンバー募集かけていないのに入ってきているし、
ギルマスも入隊認めているという事で漏れは全然疑わずにL君だと思い込んでた。
元々のL君は良くも悪くも全力投球な性格で、ラグナは漏れより後に始めたが
あっという間にレベルも財力も追い抜かされた。
効率狩場で夜中までゲームという事も多いが、試験前はぱったり接続しなくなったり
10分だけ息抜き雑談にINするという学生らしい真面目な面もあった。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 05:15 ID:PR4rTZXB
>>186
本人乙。

ひとつ言っておくが、ここは釣られても良いスレなんだよ。
>>1を100万回読んで半年ROMっておいで。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 11:18 ID:PlrbMtkq
と言うかこれって前の投稿者(52が言うところの「B」)
の最初のカキコそのままじゃない?

保存してる訳じゃないけどこんな文面だったと思うよ




………そして>>181の最後の一行で釣りかと思ってしまう俺ガイルw

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 12:28 ID:i5Eq9QE0
よくみたら↑に貼ってあったBが相談したといわれる投稿だった

>76 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/02/25(土) 18:59 ID:Wy8qQ0Bo
>過疎板に貼ってみた。

>ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3361/1052976075/652-

>これだよねぇ?

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 15:38 ID:YHZnge9J
うん。だから
最初のBのカキコの文章の書き方と
このスレの52の文書の書き方が似てる=同一人物釣り乙
って言ってるんだと思うよ、>186は。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:37 ID:uTyJbd82
>52乙&今後は気をつけて

釣りだったとしても面白かったし
変な被害もなかったし別にいいな
それよりも釣りを見破ったと得意げな>>186哀れ
釣られても素直に楽しめ

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:33 ID:44Ay2Wa9
>>186
この場合は「広大な」じゃなくて「壮大な」だ
もう少し日本語を勉強してから出直してくれ

>>193
ここは楽しむ場所じゃない
>>1-3をもう一度読み直してくれ

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 17:04 ID:/nj+7jc7
読んだ。

>仮に嘘でも、『良かった、病気の子はいなかったんだ』の精神で。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 11:39 ID:o1AAFbYi
良かった、ROなんてなかったんだ

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 14:47 ID:7hpmVDoK
どっちにしろ被害はなかったんだから良かった、と言う結論しか出てこないな。
相談者を釣り扱いすると、嘘みたいなホントの話の相談をしにくくなるから、あんまり言っちゃだめだよ?

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 21:03 ID:uhc5ppsd
193の「釣られても楽しめ」ってのは
「釣られたって楽しめるくらいの余裕持ってろよ」ってな感じの心構えみたいなもんだろに
194はちと読み取りミスだな

自己の楽しみを最優先して晒せ晒せ言うならともかく
何らかの楽しみを見出しに来たって構わん

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 22:58 ID:R1dkob53
読み取りミスってか言葉足らずなだけかと
意図は汲めてもダメだししておかなきゃいけない文章ってのは世の中ゴマンとある

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 00:38 ID:n/44eJmc
ま、たしかにそうだが空気嫁とか言われんようにな

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 00:42 ID:d1QAdv1n
>>200
空気嫁

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 17:12 ID:PmjqDRFA
チンチン 次の相談まーだー?

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 17:14 ID:6RLB8IFS
>>202
ここが過疎なのはいいことだべさ

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 16:34 ID:jDrWcYEy
たいした事でもないのですが、過疎ってるようなので相談します。
RO内での友人なのですが
・10月生まれの24歳リアル♀
・メッセで顔を出してたこともある、しかもかなりかわいい
・職業は医師
・リアル彼氏募集中、遠距離


告白する勇気が沸かないのですが、どうすれば?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 16:36 ID:iK9teA1W
告白しないと6時間で死ぬ病にかかればいい。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 17:14 ID:7hHRJ1y9
24で女でしかも医者?
ネカマに餌ぶらさげられてるだけにしか見えない。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 17:16 ID:2PDdrFfx
そのままウジウジしてればいいじゃない。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 17:18 ID:7eVumvhn
告白する勇気が湧かない理由をまずじっくり考えて、
それが自分自身に由来することならば一つずつそれを克服していく、
とかどうでしょう。
ややもするとかなり気の長い話になりそうですが。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 17:28 ID:WHtMbpU0
24で医者ってw

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 17:42 ID:idtY5MS2
その24歳リアル♀とやらの情報が本当だとしても釣りだとしても
告白されるのに慣れてそうだし
お前さんはともかく、24歳リアル♀とやらは告白されても一向に困ることなど無かろうよ
興味を持たれてないなら適当にあしらってくれるであろう

211 名前:204 投稿日:06/03/17 17:43 ID:jDrWcYEy
ですよねぇ
医学部ってたしか6年制だったと思うんですよ

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 17:49 ID:iK9teA1W
勇気じゃなくてネカマ判定相談かよw
もし告白しないと6時間で死ぬ病にかかってたら、ネカマ判定相談してる間に死んでたところだぜ。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 18:25 ID:T9JwB2U2
24なら卒業はしてるから、一応年齢的には矛盾ないね

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 18:53 ID:jvtaRdIW
ROやってる新米の医者になんて体を任せたくないと思った

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 18:58 ID:u9CehquX
ってか10月生まれでふつうの医者コースならまだ博士課程の最終年の3月じゃね?
卒業はしててもまだ就職してないと思うんだが

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 21:21 ID:SYj9lFub
ついでに、まっとうに進んできてるなら、ROをろくすっぽやってる時間はないと思う
その子の接続頻度はどんなもんかでもある程度考えられる

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/17 21:37 ID:FjiXdmJ9
もう就職先決まってるとか(研修医だろうけど)

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 00:13 ID:iSH1yejy
親のコネでもない限り、普通の研修医にのんびりROする暇なんてあるわけがない。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 00:36 ID:q1DfQOyZ
>>211-218
帰れ。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 02:00 ID:g+Gk492Q
インターンを忘れていないか

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 08:05 ID:bQ3AnN5b
インターン中ならちゃんとそう言わない?
職として"医者"ときっぱり言うなら、そういう事なんじゃないかな
あとインターン中なら尚更、ROしてる暇なんて殆ど無いと思う
それこそ親のコネ等でこのまま遊んでても開業可能なレールが既にあるなら別だが〜

204の例で言うならネカマか如何かはさておき、真偽はかなり妖しい可能性が高い

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 14:54 ID:lAWFDrRf
かわいいのにリアル彼氏いないのおかしい。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 18:38 ID:/KGgyv01
学生時代から続けてて、低接にはなったけど引退はしてない、って医者なら知り合いにいる。
夜中に入ってきてちょっと雑談して落ちるだけの存在になってるけど。
休みの日にたまーに狩してるらしい。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 20:15 ID:KHcvSnUH
かわいくてもリアル彼氏いない子はいるよ

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 20:19 ID:JBHQSqkH
まあそれはあくまで例外だろ

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/18 20:30 ID:1vXpkBYp
医学部入れるくらい頭いい子なら敬遠されて彼氏いないことはそれなりにあるとは思う
が、このケースはあまりに胡散臭すぎる…

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 00:56 ID:+m8YzybA
>>204,211の相談内容って、真偽判定でよかったの?

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 01:22 ID:ROPAdb8d
どうにも怪しい→告白する勇気を出さないでおくのが吉
っつーことでは

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 02:28 ID:+m8YzybA
打算込みかよ。
なら「告白する勇気がない」んじゃねーじゃん。
あほらし。告白なんてやめとけ。相手にも迷惑だ。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 03:12 ID:ROPAdb8d
>>229
何をいきなり切れてるんだ?
真偽判定でよかったの?と聞くから、真偽判定だけでなくそういうニュアンスの相談へのレスがあったというだけなのに
打算というのも違うと思うけど
告白しても大丈夫、勝算があるかな、というのが打算であって、この場合はそれ以前、信頼できる相手かどうかなわけで

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 03:27 ID:+tBbYYc5
>>229の言う打算とは
相手が24歳♀医師ならウマいが、ウソなら告白してもしょうがない
ってことなんじゃないのかな。
確かにそんな姿勢なら相手には失礼だが。

流れを見てるとウソ吐かれてたら信頼されてないから告白できないというより
告白成功を前提として相手の素性を確かめるのが目的みたいな不純さを感じる。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 12:49 ID:C/bAb6Ti
まいったまいった。
母親がギルメンとなんかアレな関係になってる。
ログみたらチャHとかしてるっぽいし
電話もしてるみたいだし、会うとか言ってるし(´Д`)

これは息子としてどうすりゃいいんだか…
つか相手が40代のオバサンって知らないはずだし…
たしか相当鯖読んでるはずだし。
というか本当に気持ち悪かった。
あああどうすりゃいいんだ。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 13:02 ID:C/bAb6Ti
しかも相手彼女持ちじゃねえかああぁぁぁ
母親はとうに離婚済みだけど。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 13:36 ID:k8x3j2Hk
ご祝儀はポリンCでいいかな( ・ω・ )

マジレス。
ギルメンに告げて母親を説得するしかないんじゃないかな。
お母さんが現実とゲームの区別がついてて、どんな結末になるか
ある程度予測できる人で、覚悟の上で会いに行くなら止めようがないけど。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 13:52 ID:C/bAb6Ti
ギルメンの説得・・・
30くらいの大人気ないオッチャンか年齢不詳の妻子持ちしか居ない…

母は7年ほど前にも男作って、それで子供作って(今5歳)
その男は4年ほど前に逃げられてる。
付き合ってる時は相当色々あったし・・・。帰ってこなかったり。
暴力振るわれてアザ作ってたり。

そんな事があったのに、またこんな事やってるって事は
決意が固いか、相当の馬鹿か。
って説得むりzはあん 絶対逆切れされる
さっきから落ち着かなくて部屋うろうろしまくり。
もう。ばかー!

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 14:31 ID:k8x3j2Hk
人の母親を悪く言うのはあれなんだが・・・
お母さん恋しちゃうと周りとか見えなくなるタイプでは・・?
ROキャラに直すと、MH見つけたらどんな状況であろうと突っ込む人って感じがヒシヒシと。

>>232自身にもギルメンたちにも被害が及ぶの可能性があるなら
止めたほうがいいと思う。
もうなんかROからはみ出てそうな問題なので
信頼できるリアル友人なりなんなりに相談したほうがよさげ。

自分はこのくらいのアドバイスしか出来ない(;・ω・)スマン

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 14:43 ID:P3vhlacQ
ダメ母の典型。弟か妹かわからんがお前の大きな愛で包んでやって欲しい。
ママの愛情がいっぱい欲しい時期に、(夫ではない)男にうつつを抜かす母親は
本当にどうしようもない。

238 名前:回線切れてID変わったかも 投稿日:06/03/19 15:17 ID:psi9KUe7
>>236
上半分、そうかもです。
その子供作った男と付き合ってた時、
何日も帰ってこなかったりする事なんてよくあったし。
下半分 、信頼できるリアル友人いるにはいるんですが、まだ20代
相談できるような年齢じゃないかも・・・

>>237
弟はできるだけ可愛がるつもりです。てか可愛いし。
憎たらしい所もあるけど、基本的に可愛くてたまらん(*´Д`)ハァハァハァハァ

というか今、仕事での買い物の途中で母親が帰ってきたので
ログ見た事と、ログに関して問い詰めてみました。

シラ切られて逆ギレされました本当にもうおしまいです有難うございました。
ふざけんな。 なんでROでこんんあ思いしなきゃならんのだ…
書いてすぐであれなんですが、もうどうしようもないっぽいです。
スピード解決!チゴイネ!(・∀・)数週間前までは凄く仲が良かったのになあ。ヒャヒャ
レスつけてくれた肩有難うございました。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 16:09 ID:3CaLzbWd
>>238
・ログ印刷して母親の親御さん(よーするに>>238の祖父母)に見せる
・母親の写真を撮ってギルメンに送りつける
・癌IDを解約しROをアンインスコする

弟が可愛いんなら尚更止めてやらにゃいかんだろ
お前がやらずに誰がやるんだ

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 16:26 ID:psi9KUe7
>>239
1 ばあちゃん、一回脳梗塞で倒れて半身麻痺
じいちゃん、超血圧高い。一回ストレスで?ぶっ倒れて、暫く声が出なかった事もある。
ログなんか見せたら2人ともどうなるか解らないから・・・
これは出来ないです。流石に。

2と3は確実に家追い出されるなあ。行くあてがあれば、やるんだけど。
それに、母はちとヒス持ちな感じだから何やらかすか。弟に何かあったら嫌だし。
祖父母の家は、鬱病の叔父が居て、そいつと自分が物凄い険悪な状態なんで無理だし

相手側をなんとか説得するしかないかなあ。
ただ、ログ見る限り凄い黒い人間だから説得に応じてくれるか。
(ギルメンの前じゃ良い顔してるけど、ログじゃ凄い貶したり道具扱い)

暫く考えて見ます・・・・

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 16:46 ID:GMLhPv6x
気違い家系か、南無

一つ昔の偉い人の言葉を
「汝深淵を覗きこむ時、深淵も汝を 覗きこむ」


あっち側に引きずり込まれないようにな

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 16:55 ID:3CaLzbWd
ログ見せるとまではいかなくても祖父母に相談はしたほうがいいんじゃないかと思うじぇ
亀の甲より年の功ってな

このままいったら今以上に悲惨な状況になるのは目に見えてるだろ
ところで、父親の話が出てきてないようだが・・・母子家庭か?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 17:00 ID:vjHhl7ej
>>240
あんたの歳は幾つなんだ?
親の保護が必要な年齢なら仕方ないが、そうでないなら暫く家を離れてはどうだろう。
いずれにしても、一人で対処できる範囲を超えているぞ。

>>242
離婚済みらしい。

>>241
1行目、流石に言い方が巧くないかと。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 18:37 ID:aef/Ku72
>>243
弟を保護しなきゃいかんので離れられないと
書いてあるぞ

>>232=240
母親と恋仲になってる相手のスペックを。
相手が若いならまだ引いてくれる可能性はあるんだが…。

というか母親の男にだらしない部分を話せば
まっとうな相手なら引くかもしれんが
まっとうじゃないのかね相手?

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 19:17 ID:uj0mV8Wr
>>244
目の前のセクロスに比べれば些細なことだ

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/19 20:42 ID:q+1OukA8
相手やらギルメンにはリアル親子とかカミングアウトしてないわけだよな。
「もしかして、あいつと付き合ってる?
やめといたほうがいいぜ、俺も誘われて一回会ったんだけど40過ぎの子持ちだったしw
携帯教えたら毎日かけてきてすげーしつこいし、結婚匂わさせられたしwなんとか逃げたけどなーww
あ、これ内緒なwwww教えたって知られたらまたイタ電1日に100回かかってくるからwwww」
とでもWISで言っとけば?
証拠出せ言われた場合にそなえて写メでも撮っておけばいいし、2面性のある人間だったら効果あると思うんだけどな。
まともな説得は逆効果になりそうな気がする。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 10:45 ID:wAiQ8Y2m
相手のギルメンが黒い人間なら尚更40過ぎの子持ちおばさんなんか相手にしたがらんだろ。
母親のスペック言えば引きそうな予感

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 11:30 ID:Kqdish8f
>>247
俺もそうオモタ
母親を諦めさせるより簡単じゃね?
普通に考えたら40過ぎの子持ちって…なぁ

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 15:21 ID:SKCRYU+F
>>246-248
つ[ >>245 ]

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 15:44 ID:rlNqQDyY
>>249
ナニが立たねばセクロスも何もなかろう
40のオバハン相手にセクロスしようなんてのは相当マニアックか
もしくは同年代の奴くらいだとオモ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 16:43 ID:SDMMpeiZ
女を便器代りに使うタイプの男なら、ババァだろうが気にしないかもね。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 20:05 ID:C+7+VS0Z
>>250
だから相手のスペックが気になったんだよ。
リアル年齢が若ければいいんだがな。
できれば相談者より若いとベター。

自分より年上の子供がいる相手と恋愛関係なんて、と萎えてくれればよいのだが。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/20 23:43 ID:vIjs4gZ7
ごめんねおばさんで。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 01:47 ID:UOM6uxOy
40でおばさんおばさんって、いい加減にしろよな、と思った同世代な漏れ。

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/21 03:22 ID:140wuzC2
お前ら気合入った40代の女は怖いんだぞいろんな意味で orz

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 09:07 ID:tTnIxBfF
40代でも綺麗で輝いている素敵な女性は山ほどいるが、
ここまで子供を放置してネットゲームにウツツを抜かし、男に溺れてるような女は
ただのクソババァでいいと思うよ。

年齢相応にちゃんと地に足を着けて生きて行って欲しいものです。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 20:16 ID:1ZpSorYw
皆言いたい放題だし、正直自分もどうかと思うが。
でも>>236のお母さんなんだぞ…
あんまり度を過ぎた叩きはやめとけ。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/22 23:51 ID:Qxl6GemZ
40代でも50代でも財産あれば余裕で喰えるよ。
って、奴もいる。

まぁ、恋愛(?)ってのは結局は当人同士の問題だし、
どんな形に帰着しても、ある程度の皺寄せを覚悟しつつ諦めなさい。
支え合うが家族愛だとも思うんだよドンマイ。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 00:21 ID:MiiL8fic
>>238
しっかりしなよ、自分のお母さんなんだから。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 00:36 ID:WmNqE9xg
>>258
結婚まで行ったら家族全体の問題だから。

その黒い奴が232と弟を養ってくれるならいいが、
弟が黒い奴に虐待される可能性のほうがでかい気がする。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/23 01:24 ID:itPcHjFA
黒い奴が232に手を出そうとするってエロ漫画風な展開もな

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 14:07 ID:2+27l5Mc
232、今何歳なんだ。
18歳以下なら児童相談所行ってみな。
(弟がいるから、成人年齢でも相談できるかも知れんが)
少なくともリアルの人に相談したほうがいいよ。
ネトゲにはまって子捨てした莫迦母がいるから、
今ならネットゲームの中の擬似恋愛の話でも
真面目に聞いてくれるかも知れん。

ただ、相手のログ見たら黒い云々は…
文章でしかないんだし、想像力が低い人ほど表現が直接的になるからね。
チャHって、視覚刺激がない分行為のバリエーションが少なくなってくるんで、
ただ単に232母とその相手の想像力が足らないのかも知れないよ。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 20:41 ID:Os1UbbIy
チャHしてる時点で問題というか
自分の母親がどこの誰とも知らん奴に性的な部分を見せてるのは…

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/24 21:29 ID:vfWyxALD
例え父親でもいろんな意味でショックだからな…

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 13:05 ID:F4pm3Fxx
釣りだと思いたい。

ROで出会ったバツイチ子持ち30代後半女性とつきあって
今は相手の子もいっしょに同棲してる20代前半の友人いるが
年齢差あっても普通に仲いいし子供も可愛がってるよ。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/26 20:55 ID:yYsAS340
>>265
真っ当な人間同士ならそうだろう。その友人の懐の深さには感服するがね

ただ>>235を見る限りじゃ、とてもそうなるとは思えないんだが…

267 名前:sage 投稿日:06/03/29 02:31 ID:Whgkd5/9
はじめまして、ちょっと相談させてください

所属してるギルドは1年くらい前に結成されて最近はGvGを主体としてるギルドなんですが、
あたしは日曜日の夜はあまり都合がつかなくてGvの参加は月2回か1回しかできてませんでした。
戦力拡大のために常にGM募集をしてるGなので入れ替わりが結構激しく、古株の10人くらいしか把握できていません。

今月の初めにギルドでオフ会が企画されたので参加しました。
古株のメンツも新入りさんもあわせて12人で都内の飲み屋でワイワイ楽しくやりました。
古株の参加者の中にはリア友の男が一人いたので女一人でもとくに心配とかせずに行ったんですけども
今少し困ったことになってます。

オフ会に参加していたギルドの新入りさんがオフ会後から頻繁に狩りに誘ってくれるようになったんですが
あー、気に入ってくれたんかなーと感じつつも、あまり役に立たない製薬ケミメインのあたしは嬉しくて喜んで着いていきました。
でも、狩りつつ話してた内容からヒントを得て職場、出身校、住居を言い当ててくるんです。
ひた隠すのもなんだか勘違いしてるようで普通の会話をしてたつもりなんですが、ここまでドンピシャにあてられるとなんだか気味が悪くてしかたないです…。

相手は悪気とかそーゆうの無いと思うんですけど…。
言い当てられたんですが、否定すると店に来られたときに嘘だとばれてしまうし、肯定するのもなんだか気が引けて曖昧にごまかしておきました。
でも今度制服姿みにいくよーwwとか言われてどうしようかと…

これって気にしすぎですかね?ちょっと気味が悪いんです;;

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 02:34 ID:Whgkd5/9
すみません、書くところ間違えてました;Д
読み直すと文章グダグダだし読みにくくてすみません…

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 02:35 ID:Hoo3AJcX
同じGにリアともがいるんならまずそいつに相談汁

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 02:44 ID:Whgkd5/9
なんかあたしだけ勘違いしてるくさくてあんまりリア友に打ち明けたくなかったんですけど
やっぱりそれが一番なんですよね…
笑い飛ばされそうだなぁつД`

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 03:05 ID:877IpKx9
そういう行動するやつは、「それが痛いと気づいてない世間知らず」か「真性危ないヤツ」の二択だ。
キモイなら「おまえキモイwwwwwwwwwwwwwww」とぶっちゃけて言え。ギルメンなんだろ。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 04:32 ID:7rHPV8+E
ゲロ吐き大将軍になれば大丈夫

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 04:57 ID:SSifxBOB
リア友の男に彼氏のフリをしてもらうというのはどうかな?
ROでもリアル友人と偽装結婚。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 09:44 ID:0koDveF6
>>273
その方法はフラグが立つからやめたほうが良い!!

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 11:18 ID:7OosrMfQ
リア友にきちんと相談した上で、警察あたりにもストーカー窓口あたりにいっておく
その上で「気味悪いです。あんまりそんな気味悪いことばっかり言ってるとストーカーみたいで気持ち悪いですよ」
と言ってしまう。そして「こないだ警察にストーカーの定義聞きに言ったんですけど」とかさらりと警察も匂わせる
これくらいで引くなら>>271いわくの世間知らず。引かないなら本腰入れて自衛手段とる必要がありそうだ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 11:50 ID:mkVE1qfn
いいや、狩りに誘ってほいほい付いていってる時点で
向こうも結構その気になってるだけかもしれないから、
とりあえず誰かとRO結婚でもして少し距離を取ることから始めた方が(・∀・)イイと思う。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 19:34 ID:Is2V/eia
いや明らかにストーカーだから
早めに警察に相談したほうがいい

そもそも言い当てられたときどうやって当てたのか聞いておかなかったのかな?

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/29 23:56 ID:laW1ujP9
リアル情報をそこまで細かく知るって……言ってもない勤務先を知られてた>52の話を思い出すな。
>180-181を読んでおくといいかもしれない。
>267はSNS(ミクシィとか)とかブログとかやってない?

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 00:32 ID:0Znlt4JG
12人で都内の飲み屋で、って書いてあるし
皆が結構近くに住んでるんじゃないのかね。
ある程度の情報があれば見当つけられてもおかしくない

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 00:37 ID:juDvb9pc
191 :(○口○*)さん :06/03/29 19:20 ID:q3jeg7k6
住所もTelも結局ほとんど全員に教えてたジャン
水着写メール全送しといてゲームに飽きたらストーカー被害者って何の冗談ですか
私が会話したのは住所の復唱だけだよ
おかしいと思ったけど絶対に教えてないというから謝ったけど嘘だったんだね
関係ない所で被害者になりきってるのに驚いたよ
もう引き止めないから借りたものさっさと返して引退してください
良心があるならリアル貢物も返したらどうかと思うよ
家に行くのは初めてかもしれないけど何度もおねだりデートしてたんだってね
仲良さそうなプリクラ見せてもらったよ
都合いい所だけ言いまくって関係ない人困らせるのはやめてほしい
誰とは言わないけどね

ギルドと同盟が危うくなりかけたらしいですよという愚痴

↑これは>>267は関係ないよな?

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 00:48 ID:oYfL2ooe
>>280
真偽はともかく、このスレ的にはまったく関係ない。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 08:50 ID:45MZnMkv
未成年で飲み屋わいわいが気になる俺おやじだが
>>267があしらいが下手ってのもありそうだな。

近所なら学区内の高校なんか簡単に分かるし
まずはまわりのギルメンから見ても引いてるのが分かる雰囲気をまず作れ

「267もまんざらでもないんじゃないの?」

って思われてたら話にならん。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 11:10 ID:K4LgrxEP
>>282
未成年とかどこにも書いてないような?

それはともかく、本人がどこまで話してたかも問題だな…
いくら近くに住んでても住居とか職場までドンピシャって
かなり気持ち悪い。オフの帰りにつけられてたとかってないよな?

古株とのつながりは相談主の方がありそうだから、その新人が
ギルド内・同盟内で力をつけてくる前に、根回ししとくのもいいかも。
良識ある組織なら、女の子が困ってたらちゃんと対応してくれると思うよ。
・・・多分。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 13:39 ID:GDcq70r/
>>でも今度制服姿みにいくよーww

ここだけ縦読みして女子高生と脳内変換したとか

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 14:01 ID:AtzbkRd6
1行でどういう縦読みなんだ

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 14:26 ID:FVYabQM8
斜め読みだわな

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/30 15:16 ID:0fsmuB4u
もしくは深読み

288 名前:267 投稿日:06/03/31 00:36 ID:65aW6MYy
色々レスありがとうございます!

とりあえずもうこっちからはリアルの情報を含む会話は避けようと思ってたら
今度は二人で遊ぼうと誘われました。
とてもじゃないけどリアルのことを根掘り葉掘りお構い無しに特定する人とは二人きりになんてなりたくありません(

断っても「じゃあ他の友達も誘うしwギルメン誘っておいて途中で二人で消えてもいいよw」とのことです(
職場が知られてるので怖くて切れることもできません(

リア友のギルメンに相談してみましたがヘタレで当てになりません;д;
怒らせずにタゲはずす方法おしえてください・・・

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 00:42 ID:Q8+pRn0N
>276でいいんじゃないの?
RO結婚してそいつと距離を取りなさい。
狩り誘われても、旦那と狩りするから、でいい。
リアル彼氏つくるか、いるからって言ってリアル誘いも断れればなおOK

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 01:19 ID:SFCwywNq
「二人で消えてもいいよ」なんて言われるのは、明確に拒絶してないからだろ?
きちんと拒絶してもそんなこと言う相手なら、それでも「怒らせずに」とか言えるわけもないし。
まぁ>>289でいいんじゃないか。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 01:31 ID:Fbgy5sD1
仮にもギルメンだし、断固拒否!もしにくいかもですね。
やんわりと断り続けて続くなら、それがいいかもしれません。
「二人で遊びに行こう」
「うーん、あんまり行きたくないし」
「なんで?」
「うーんなんとなく」
みたいにのれんに腕押しぽく。
具体的理由を出さないのがコツかも。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 01:53 ID:l65FKlrk
ストレスがたまるけど当たり障りのない持久戦か
リスクはあるけどすぱっと言い切ってしまうか
どっちを選ぶかだねぇ

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 02:37 ID:fN2+zB9Z
間違いなく下心ありだろうからな。
まだ住所とか職場がバレてないなら
適当にあしらっておけばいい。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 02:53 ID:wWAU1pBK
いや、ヘタレでアテになりませんって言われてもね。
もはや相手と2人で話すのも嫌なんじゃろ?
相手を叩き出すか、お前さんが抜けるか、どっちかしかないんじゃね?
こんなとこで聞く前にギルマスに相談してみたら?
そのうえでギルマスもアテになんないと思ったら、それこそ
『RO結婚するので相手のギルドに移ります』とかそれっぽい理由つけて
ギルド抜けてすっぱり縁切りすりゃよかんべさ。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 04:36 ID:zHCojS9F
この際、リアルで男でも作れば良いさ。
もしくはリアルで男が出来たみたいな空気を匂わすとか。

前者で引く様子が無いならソイツが相当、自分に自信がありそうだな。
どちらかと言えば白っぽそう。

後者なら男がいない事が分かってるから(ストーキングで)黒…
というのはアホな考えか。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 06:50 ID:aeL/94i2
ちゃんとギルメン複数に相談、あるいは愚痴を吐き出した上で
(怖いとか辛いとかキモいとか、嫌悪感をはっきり伝えること)
ギルメンが多いときに誘われたらわざとギルチャで辞めてくださいという。
理由を聞かれたらストーカーキモイ、みたいに思ってることをはっきりと。

で、相手がこのまま粘着するならギルド抜けます、で。
それでギルメンが動かないようならそのまま抜けよう。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 07:52 ID:tfiV16n4
私の♂キャラ結婚してないから協力しましょうか?
と、鯖も知らないネナベがでしゃばってみる。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 08:44 ID:FuJijy+l
怒らせなくても、遅かれ早かれ職場来そうなやつだな。
職場では先に愚痴っといた方がいいぞ…合コンで一回会っただけのやつが
言ってないのに住所や職場知っててキモい、とかなんとか。
職場でヒューヒューやられたらそいつ図に乗るだろうし。

とりあえず、やんわりでもキッパリでも、相手を拒絶する態度は常に
表しておいた方がいいよ。直結で泥沼にはまる相談見てると大抵
自分は悪く思われないように、って表面取り繕ってるケースが多いから。

リアル住所・職場知られてて怖いと思うが、逆に考えるんだ
リアルで押しかけてきやがったら警察にお持ち帰りしてもらえると
そう考えるんだ。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 13:12 ID:ZwLTIAPu
文章の後の「(」はなんだ?

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 13:57 ID:O/AfC/0s
キャラに未練がないのなら、
リアル都合で引退ってことにして別キャラに移行とかはどうでしょう?

リアル押しかけ対策は>>298にもあるけど事前の根回しが大切かと。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 19:46 ID:HTeU/kmo
http://nov.2chan.net:81/b/src/1143799245896.png

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 20:16 ID:aeL/94i2
直結ってのは普通の奴より明らかに鈍い…いや違うか
明らかに自分に都合の良い解釈をするからな

どう解釈してもマイナスになる強烈な一撃を見舞うか、
どう解釈しても拒絶になるハッキリした言葉を言うか、

それができなきゃ直結と接点があるもの全て切り捨てろ
癌細胞と同じでかなり大きく切除しないと断ち切れない

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 20:17 ID:kS8fe3nQ
>301
汚い手でイコとヨルダに触るn

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/31 20:17 ID:Le2YnOu6
д・)Σ

^T) ICOが、ICOが〜

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 02:02 ID:/bye/zkp
今日「○○君と二人だけで会う気はない、リアルで好きな人がいるから」って言ってみました。
そしたら「あ、期待させちゃった??そんなつもり無かったんだけどww」とか…
あたしの勘違いだったようです…orzハズカシイ

でもこれで悩みが1個なくなりました
キャラにもギルドにも愛着があるので引退や脱退はかんがえたくなかったし
297さんのお気持ちも大変うれしかったんですが…
あたしメインキャラ♂アルケだなんていえないw

なんかあたしの被害妄想につきあわせちゃってすみませんでした、お恥ずかしいです…
なんか脱力しました…おやすみなさいー

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 03:12 ID:i4Qd79Xq
>>305

>>「あ、期待させちゃった??そんなつもり無かったんだけどww」
んなわきゃーない。取り繕っただけだ。

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 04:42 ID:KzOAi6Wn
>>305
奴は多分まだ諦めていない
継続して冷遇すること

具体的にはwisにギルチャで返信したりとか
それとなく会話をスルーするとか

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 08:06 ID:AjbFiM74
自分がうろたえてるところを隠してる発言だね。
これからも警戒はしといたほうがいいよ。
もしかしたらこのスレを発見して火消し行動にでたのかもしれないから。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 09:25 ID:VQEkyKku
>>「あ、期待させちゃった??そんなつもり無かったんだけどww」

散々二人で会おう、他に人いても二人で抜け出そうて言っててこれはキモイw
そんなつもり無いとか言われても二人で会っちゃだめだよ。
というかむしろそいつの来るオフはやめたほうがいいな。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 13:41 ID:glrHjdN0
>>305
他の人も言ってるけど、それは誤魔化してるだけの可能性が高い
自分が振られたことを認められない人間とも言う
まあ言わせるだけならただだし、言わせておけばいい
そのかわり、そんなつもり無かった、あたりのログとSSがあれば保存しておくといい
そんなつもり無いんですよね?で大概の誘いが断れる

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 14:25 ID:ADoTtqvn
>305
散々自分からアプローチしておいて、もし女から
「あなたのこと別に好きじゃないんだけど…」とか言われたら
「別にお前なんか興味ねーしww 何勘違いしてんのこの女ww」
と一転して自分を守ろうとしそうなタイプだ

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 14:48 ID:vtSEyTvE
強がりなだけだろうから、時間が経ってから下手に出て媚びてくる事だろうなwwそういう事いう男って皆そうだったし(体験談
もしLOKI鯖なら私の別垢の放置プリで釣って捨ててきてもいいけど?

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 16:42 ID:gBBP93+Q
てか「期待させちゃった?」とか訳分からん。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 16:46 ID:Q2uVM8t3
そこで「いえ、とても迷惑でした」or「気持ち悪かったです」くらい言えれば安心するところだな

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/01 16:50 ID:ylJvbe0v
おつかれさん。
いちおギルマスとリア友にだけは経緯を報告しとけよ?
今後また似たようなことがあっても対応がしやすくなると思う。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 02:01 ID:86rd6WJM
>てか「期待させちゃった?」とか訳分からん。
普通は「誤解させちゃった?」とかだよな。
「期待」っていう単語にそいつの本心が表れてる。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 10:59 ID:GwYzjOmc
ギルメンにリア友がいるなら話は早い。
その直結に以下のことをリア友に伝えてもらおう。

・直結のこと、キモくて怖いと相談をうけた。
・もはやノイローゼ症状通り越して、見てられないほどボロボロに直結の付き纏いに苦しんでる。
・自分の目から見て、この先仲が好転するのは猪木が性転換するよりありえない。
・本人は雰囲気(ふんいき)悪くするから直結には話すなと言われたが、見るに見兼ねて忠告している。

これくらいかな。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 11:07 ID:orB4OMIc
そんな見栄っ張りの馬鹿
他の誰かに相談したなんてわかったら
逆恨みして変な粘着になる可能性高いよ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 14:18 ID:+DjZoxtp
つーか、リア友にとばっちりが行くジャマイカ。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 14:27 ID:al2ZaQYF
それくらいのとばっちりどうってことないぜってのが友。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 14:33 ID:+DjZoxtp
>>320
そうか?
嘘吐いていると思われて逆切れされてその場で刺されても、どうってことないのか?
そういう可能性があるのに友に頼むのが友か?
#そんなもん友達なんかじゃなく自分勝手な馴れ合いだろ。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 15:21 ID:4V6BG3AT
>>321
そこまでのことはそうそう無いだろ

逆に自分が友人の立場なら
刺されるリスクがあってもストーカーを追い払いたい

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 15:27 ID:nZnWud0t
必死な直結ほど見苦しいものはないよなw
エロゲみたいな展開なんてありえねーっての

いっそのことギルメン全員に事の顛末を報告しといたら?
「ただし、ギルドの雰囲気を壊したくないから」的な言葉を添えてな

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 17:00 ID:SjgzEhtu
よっぽどのバカでない限り、好きな人いると言われた後は諦めてくれると思う。
好きな人ってのが本当でも嘘でも、拒否られてるって認識はわかるはずだからな。
ただ、私怨で粘着される場合もあるんで、ギルド内の信用おける人間にはそれとなく言っておいた方が無難かも。

それと、発言的には大丈夫だと思うが、諦められてない場合はより警戒を。
本物のストーカーに化ける可能性もあるわけで。
リアルで一度会ってるわけだし、がんばって自分で判断してくれ。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 22:56 ID:Am+c3+23
>よっぽどのバカでない限り

読んだ感じ相手はよっぽどのバカっぽい気がした

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/02 23:46 ID:IdyUnUZW
そうでなきゃ直結じゃねーだろうからな

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 09:13 ID:3mRvVHwE
年齢や住んでるとこ、リアル性別とか関係無く遊ぶのが本来のゲームなんだがな・・
どうしても理解できずに繋いでるヤツがいるんですよね。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 12:11 ID:uUolgri2
え?ROって出会い系サイトだろ・・・。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 13:23 ID:QKdUQDkG
出会い系ならときメモだろう

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 14:17 ID:1RZgkP1h
出会いを求めてもいいが、
相手にその気がない場合は大人しく退いてほしいもんだ
無理だろうけど

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 14:53 ID:ODUdbFkd
>329

出会っても全員男

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/03 18:59 ID:/PLU4bKt
>>331
だから出会い系なんだろう
オンラインハッテン場とも言うが

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 03:03 ID:xjYCcWKc
友達との出会いを期待して繋ぐのはちょっと夢見がち、
異性との出会い目的で…は直結、
であってると思うが、そういうの求めずゲームやってたのに
話してる内に相手の事が気になって…というのも直結とかになっちまうんだろうか?

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 05:23 ID:RnOGjChy
>>333
それこそ>>330でFAだと思うが

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 10:30 ID:PtltHmBK
MMOなのに友達との出会いも夢なのか・・・

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 12:17 ID:ErWonnLE
>>335
そりゃゲーム内で一緒に遊ぶ相手くらいはできるだろうが、
リアルでも遊べる友達なんてのはあまり期待しないほうがいいだろう。
それこそ年齢も住所もバラバラの確率が高いんだし。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/04 18:24 ID:Ls//EUGt
俺はOFFで知り合った30歳年上のオジサンともオーディオ器機の趣味が合ったのでリア友になったけどな
普通の友達にまで発展するのはアリだと思うが、恋愛事に発展させるのはオススメしない

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 01:06 ID:7jY/D2H3
ギルメンとは話も合うしリアルでもいい友達にはなれそうだと思うんだが
いかんせん住んでる所が北は北海道から南は鹿児島までと
バラバラすぎてオフ会すら無理。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 01:52 ID:gZ904iFa
>>338
それくらいがちょうどいいんだよ
RO友は遠きにありて思うもの

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 09:25 ID:QWuRpJu1
>>338
良いバランスだと思うな。
うちのギルドは俺だけ田舎者で、他のメンバーは首都圏。
オフ会も頻繁に行われているらしく(仲良くなった人同士が個人的に会う非公式オフも)、
俺だけ疎外感がバリバリ・・・。
抜け時なんだろうか・・・。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 10:27 ID:oqHxktA2
>>340
ウチとこもそんな感じだな。
ついでに、ギルメンの殆どがIRCやらボイスチャットやらで繋がっていて、
ギルチャが静まり返ってる。
俺はRO以外で繋がるのに抵抗があるからって断ってるんだが、
本人たちにその気はなくても、疎外感は拭えないな。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 12:24 ID:hPq10M+1
会える範囲に住んでるギルメンとだけオフやる場合は、参加できない
地域の人に対する気遣いが必要だよな。
簡単に言うと、その人の前でオフ関係の話をしない、ってことになるが。

ちなみにうちは、会える範囲だけど前科があるため、絶対オフに誘われない
女がいる。
ギルド外のリア友(俺たちも知り合い)のことを、「あいつ実はネカマ」
「リアルで装備自慢とかすんの、キモ」「男の癖にケーキや紅茶の話してキモ」
誰もその人のリアルなんかどーでもいいんだけど。
ギルメン(男)が出張でそち方面行く、というと、会おう会おうと自分からいって
おいて、いざ会ったら、「どーみてもオタク」「飲みに行く気にもならない」
「はやく帰りたい」「勘弁してマジで」などと、携帯メールをわざわざ
複数のギルメンに送ってくる始末…
該当ギルメンは、その女に関することは一切ギルメンに漏らさなかったから
例え見た目オタクでも男を上げたな。

まあとにかく、こんなやつ交えてオフなんかしたら後が怖すぎってことで
絶対オフには呼ばれない。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 13:11 ID:uY+cHXby
とりあえずLiveROの雑談所へどうぞ。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 22:09 ID:KSAohLOw
>>340
やあ昔の俺。誘われはするけど遠すぎて無理なんだよなあ。
そんで結局抜けちゃったよ。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/05 23:01 ID:2H5Pgyiu
誘われてるし、行けなくもない距離だけど
三年以上も性別をごまかしてるから行けないぜ

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 00:28 ID:4YgSiLE1
本名聞かれていいたくない時ってどう断るのがいいでしょうか?
断ると○○は教えてくれたよ、とか知り合いを出してくるんです。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 00:32 ID:KqQH9j72
「私は○○さんじゃありませんから」
「てめぇに教える名前はねぇよ」
「あなたと私の関係と、○○さんとあなたの関係は違いますよね」
「リアルとROは割り切るようにしてるんです」

好きなの使え

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 00:33 ID:icl5j0Q4
「なにぃ〜お前はこの胸の七つの傷を見ても俺が誰だかわからねぇのか〜」

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 01:33 ID:bN1/cOB5
>>347
>「てめぇに教える名前はねぇよ」
以外はどれを使っても「名前聞くぐらいは良いじゃんw」とか言って来そうな希ガス。

もちろん2番目は逆ギレ。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 02:24 ID:wo4vMyME
>>342
ほとんどのリアル♀はそんなかんじだと思う。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 03:43 ID:mpQVVJez
>>350
男女関係なく、性格の悪い人はいますがな。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 08:54 ID:l2QBNcAD
わたしはROで男キャラを使っててまだオフ会も開かれてないとき、
新人ギルメンの女プリさんからWISで携番がとんできて「かけて^^」と頻繁に言われていました。
ねぇ童貞?とかあたしのことどう思う?wとか聞かれて困りました(;・`д・´)

あたしだけじゃなく他の男キャラメンバーや女キャラ使ってる人にも「ねぇ本当は男の子だったりすんでしょw?」と聞いて回り
ネカマだと答えると他と同じく携番→かけて^^のコンボです
わたしはまだそのときは皆にも中身は女だって言うつもりはなくて、かといって無理に男を演じたこともなかったです
ギルメン達も携帯にかけるのは遠慮しててかけたことはないそうですが本当の所は知りませんw

最初のオフではわたしは参加できてそのプリさんは参加できず、オフ中にプリさんに電話かけてみようぜーってことになりかけてみました
メンバー全員と交代で電話を回し、あたしの番になって「こんにちわーw」とあたしが挨拶したとたん
「女かよ・・・ハーレムとか調子にのんないでよ。プツ、ツーツー」

・・・!?
それからそのプリさんにあからさまなスカンくらってます・・・
しかもギルメンからの情報であたしのことヤリマン、中絶経験アリとか言いまくってるそうです・・・
なんか呆れてものもいえませんw
プリさんが臨時中で他のギルメン数人と狩りにいって帰ってくると
溜まり場で「リスカしてきます」とか変なチャットたててるし
ギルチャでちゃんと誘ったよ!?でもダンマリだったじゃないの!
どうしたらいいのこのこwwwwwwww

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 08:57 ID:l2QBNcAD
うわ文章めちゃくちゃ(・∀・;)
所々わかりにくくてすみません

仕事行ってきますー

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 09:28 ID:Dq7O3XJb
行ってらっしゃーい
とっととリスカしてくれとか思う私は酷い人間なんだろうか

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 09:46 ID:LExcGhoq
デマは気にしない。周りの人間が「>>352はそんな人じゃないよ」とフォローしてくれる様な対人関係を作っておく。
そのプリには今まで通り優しく接する。大人の対応ってヤツね。
ただし会話は全てSSを撮っておく。
リスカチャットの下に「ムスカチャット」をたてる。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 09:58 ID:hSMM/qx9
似たようなメスがいて困ってたんだ。
>>355のムスカチャット使わせてもらうわ、サンキュ。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 10:08 ID:KqQH9j72
>>352
のこのこ まで読んだ
ナツカシス

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 10:37 ID:OYA0skmJ
ムスカチャットワラタwww
近くにリスカ女がいないのが悔やまれる!

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 10:41 ID:7oji5Utw
なんでこう、特にROはリスカッターが多いのかね。

>>355,357 ワロタ

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 11:26 ID:al/sKQt5
>>349
そういう時のために、昔の人はいい言葉を残してくれたんだよ。

つ「いやぁ、あっしは名乗るほどのもんじゃぁございやせん」

361 名前:352 投稿日:06/04/06 12:37 ID:+RvsL2EE
お昼休みー

ムスカチャットわらたw
ギルメンは中絶云々は普通に嘘だとわかってくれてます
てかあの子に言う理由がわからんしw

ギルメンからのメールで
モウ耐えられない 引退 かなぁ… ってチャットをたてて溜り場にいるようです;´Д`)
是非!といいたい処だけどまたいつものカマッテチャットだろうし期待はできません!

えらいもん拾っちゃったよー・・

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 14:59 ID:XNKXkEDF
なかなかウォッチ対象としていい素材だ

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 15:55 ID:jUVjga5B
とりあえず相談なのかなんなのか、報告したいだけなら関連スレッドへいってください。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 16:02 ID:pOrWXqM+
まあそいつも大概だが352もかなり痛い気が…

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 16:27 ID:peEjMJtr
352のどこが痛いのかわからん


ギルマスがそいつを追放してくれたら一番なんだけどなぁ
そのあと352に粘着しそうだけど

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 18:53 ID:pOrWXqM+
なんつーのかな 一見普通だが言葉の端々から
痛さが…まあ気にせんでくれい

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 19:04 ID:Dee9tDNF
>364=>366
リスカ女、乙

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 19:13 ID:Y9ilgTVr
>>361
で、そのメンヘラに対するギルメンの評価は?

どこからか直結を釣ってきて押し付けてしまうというのも…

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 20:10 ID:V+kD1f7x
>>364,366は単なる逆毛嫌いではなかろうか。
そんなあなたはここ[ ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1135263796/ ]へどうぞ。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 20:28 ID:WSStYxDk
挨拶だけで電話を切られたんなら
「声でよく女に間違われるけど男ですよ」
と言ってみるとかどうよ?

解決策じゃなくて面白くする方法だけどな

371 名前:352 投稿日:06/04/06 21:25 ID:l2QBNcAD
セーブしてカキコしたつもりだったんだけどwwwwwwwwww
やっぱにじみ出るのかしらwwwwwwwwwwwww

相談っていうかなんかもう困るよりギルメン全員でちょっと触ってピャっと逃げてヲチってる状態です^∀^
キャラ名の最初に朔がつく赤ロングプリにご用心をwwwwwww
彼女の次のGはあなたたちのGかもしれない^w^

次の相談者さんどうぞ(・∀・)

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 21:37 ID:Y9ilgTVr
>>371
遠まわしに晒すなw

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 21:55 ID:peEjMJtr
>352
注意するから鯖も教えてくれ

374 名前:352 投稿日:06/04/06 22:28 ID:l2QBNcAD
ヒント:ま た ○ ○ か !!!!

こいつ晒したら自分もギルメンも晒したのと同じだしなwwwwwww

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/06 22:40 ID:Y9ilgTVr
>>374
お前もある意味そいつと似たようなもんだ
この辺で引いておけ

♀ってだけで何でも許されると思ってないよな?
思ってる痛い奴を間近で見てるだろうし。

376 名前:352 投稿日:06/04/06 23:46 ID:l2QBNcAD
あたしは痛いのが売りだからしょうがない(・∀・)p!
彼女とは別方面の痛さを炸裂させてるお^A^

これじゃ荒らしじゃないかwwwwwww
それじゃここで引く(・∀・)ノ

377 名前:352 投稿日:06/04/06 23:51 ID:l2QBNcAD
ちなみに女ってだけで何気に結構許されてることが多いから図にのってます( `_ゝ´)!
メスキャラ使って媚びなくても色気出さなくてもオフ会参加後参加前の待遇が違うこと違うことwwwwww

ROってこんなもんだね(・∀・)ハイモレウザー

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 00:09 ID:roflZ77z
 、   l   _,
  ヽ/⌒ヘ~        
  ., 't,_,ノ丶   ,  - ─-  △  、
 /  !   '` 巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ    リアル♀リアル女・・・モレですよ〜
        ,/ ● L_/    'i, i    
       / ″  l ,/  ●   i川
      ノ从     し ii  ″ 丿从   〜 △v
      |`:、\      ii  __,/__ノi      厦
      'i、 ̄~))    ij((____,ノ
        ^- i' '      ヽ| `i      ∧∧∧
         i_____ 'l_|、    (    )
        ノ          ,ゝ       ~ T ~
       ~^''!, ̄ T T ̄ ,!_       <ヽ | //
          \ l, ~''‐--::,,⊃ ) )   \| ノ

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 00:11 ID:fU2uLNSA
いいなあ・・・

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 01:22 ID:qxg/AVmu
こういうキャラいるよな、となんとなく学生時代を思い出した。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 03:47 ID:8p2CO0V4
表現の好き嫌いはともかくとして。

相談ってよりやっぱ報告レベルだよね…?
ご自分でブログ開設するなりして、そこで書くのがよろしいかと。
女がどうのってより、もちっと大人に振舞えるといいんじゃないかな〜。
油断してると、逆に晒される対象になりえるから。
て、余計なお世話かな。
それさえも楽しめるのなら知りませんが…

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 04:53 ID:89wz2vFE
実はヲチ対象になってるのは352の方なんじゃないかとまで思えてきた…

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 07:02 ID:XPhd7uSP
両方ヲチすればいいと思うんだ

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 07:51 ID:roflZ77z
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i   10歳で鏡を見るのをやめた
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |   
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |   毎日がつまらなく、同人とネトゲに嵌った
 イ   |    (o_o.    | |  あたしは痛いのが売りだからしょうがない(・∀・)p!
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ  長い鬱々とした日々が過ぎた
 彡  !    (つ     !  ミ  腐女子と言われるのは嫌だった
 ノ   人   "    人  ヽ  やっぱにじみ出るのかしらwwwwwwwwwwwww
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''  自分を相手にしない姫は糞以下だと思った
 / (   ||      ヽ     言えば僻みになるから負け惜しみになるからダサいから
[]__| |ボーイズ命ヽ     だからずっと噛み殺していた
|[] |__|______)   でも言ったら最高に笑えた
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|    女ってだけで何気に結構許されてることが多いから図にのってます( `_ゝ´)!
 |ninshiki |::::::::/:::::::/     メスキャラ使って媚びなくても色気出さなくてもオフ会参加後参加前の待遇が違うこと違うことwwwwww
 (_____):::::/::::::/      「穴さえあればメス」ほんっと最高に笑った
     (___[)_[)      ギルメンは中絶云々は普通に嘘だとわかってくれてます

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 09:41 ID:mbAp+z+w
だからLiveROのリアル事情雑談所にいけば、このネタで1スレは盛り上がれるのに。
もったいない。このまま終わらせるのは非常に勿体ない。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 10:16 ID:VyXKadV4
わかるわかるw
女ってだけで結構ワガママ通ること多いよね!
アタシもよく使ってる。
とりあえず多少仲良くなったギルメンにはケータイ連絡して声聞かせておく。
これだけで待遇が違う違うwww
今のところ女に当たった事はありません、大体見分けつくしねw
オフには絶対行くつもりありません!!行くとしてもリア彼同伴かな^^
リアルじゃ、敵が多くて逆ハーレム難しいけど、
Roじゃお手軽で縁も直ぐ切れてチョロイチョロイwww
良い息抜きになってるお。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 10:28 ID:Mn4dZ9ya
分かったからいい加減スレ違いなので誘導。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1132576818/l50
向こうならもっとチヤホヤしてくれるから。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 10:58 ID:InwtdyIi
一連の流れを読んで、厨は男だけじゃないて実感したよ・・
相談者ですらコレだからね。いいかげんスレ違いになっても堂々と書きこんでるし
俺もOFFとかある時は気をつけるよ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 11:04 ID:GrrP96tQ
本人確認のトリップついてないから騙りだろ……と思ったら
ID('A`)

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 12:59 ID:sfbgTJaY
女同士の喧嘩は凄いよ・・・。
とだけ言っておく。

真面目に相談に乗った人たち、乙。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 13:25 ID:xrKHRMiL
別にこれぐらいまでならなんとも思わないんだが
勿論これ以上を知った上で言っていますが

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 15:49 ID:InwtdyIi
ここも質が落ちたね

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 16:08 ID:ILFQJlzj
それだけ世代交代したってこった

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 17:18 ID:CTEt3BpL
ここの質が上がるってのも問題あるけどな。
平和でいいんじゃね?

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 17:55 ID:jucego6W
RO引退して一ヵ月。新しいバイト先で彼女が出来た
付き合い始めて数日後、彼女から驚くべき発言が!
なんとその娘、ROやってて
しかも俺が引退する前メインで活動してた鯖でやってるらしい
そんで、一緒にやろうって言われた
こんな時どうすればいい?またやる?or引退したのでもうしない?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 18:05 ID:+NYFhXWU
引退式とかしたなら出戻りは恥ずかしいから帰ってくんな。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 18:06 ID:fB3oHEop
>>395
夜中とか会えないときにいっしょにROしたいってくらいなら、付き合ってやってもいい
んじゃないかな?
もちろん、普段のデートも無しでROでって言うようならスルー

旧キャラ引っ張り出して過去のしがらみに引きずられるのが嫌なら新キャラでもいい
と思うし

ただ、自分がこれ以上癌に金貢ぐのが嫌だとか、精神的によろしくないなら、その旨
伝えて拒否するほうがいいな

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 18:15 ID:InwtdyIi
>>395
向こうも長くやってるんなら、趣味も合う訳だし復帰してもいいんじゃまいか?

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 18:59 ID:V16TiAkl
>>395
戻っていいだろうけど、無理には戻らないでいいはず。
あ、引退式とかやってたならその時の知り合いの元に戻らない(戻れない)
といえばいい。

ただ戻らないと彼女が逃げる可能性があるからなぁ。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 19:00 ID:dU4nZIgl
女はね…怖いよ。
過去の出来事を置いて行こう。
当方、中身キャラともに♂。
性癖も普通、女にしか興味はない。
声は極楽とんぼの加藤に極めて近く、俺自身はこの声をとても気に入っている。
しかし…容姿に問題がある。
体は胸がないのを除けば女性のように小柄でウェストも60弱。
顔に至っては、ヅラをかぶれば大塚愛にうりふたつorz
この顔がものすごくコンプレックスなのだ。
整形しようと本気で悩んだが、親兄妹友人から猛反対を受けた上に、声紋手術なら認めるとか…俺は男っちゅーに。
以前に金もないけどさ。
さてそんな俺が過去に二度オフ会に参加したことがある。
1度目はみんな集まってわいわいと、それなりに楽しかった。

問題は2度目のオフ会…初めてのオフ会から2週間後くらいか。
カラオケボックス集合ということで、部屋に入るとメンツは俺以外みんな♀。
もう女じゃなくて♀。
数人に押さえ込まれ、ヅラ&化粧で写メを撮られる。
ばらまかれたくなかったら言う事を聞けと脅され、ピンクハウスかなにかのフリフリの服を着せられる。
これ警察に行ってもいいよなとか考えるが、ばらまかれるのも怖いし、第一なんて説明できようか…。


おんなはこわいよ

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 19:31 ID:4/AkShli
>>400
っ[乙女はお姉さまに恋してる]

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 20:12 ID:Cw+oNG8M
>>371
ちょwwwwwwwなんで私晒されてんのwwwwwwwww

と思って>>352をよく読んでみたら別の鯖の話だった。
似たような名前・容姿のキャラって結構いるもんなのね。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/07 20:43 ID:mvjW304s
>>400
どこかで断ち切らないとエスカレートする一方だぞ
四つんばいになれば許してやるといってそれで済んだ話を知らないアッー!

と思ったが昔の話と書いてあるな
結局周囲が飽きるまで我慢したん?

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 00:37 ID:kvuZdeEc
ちょっと相談があります
ある人とRO結婚しています
その人はリアル♀な人で、既にリアル結婚して旦那持ちということです
勿論俺はそれを承知で、ゲーム内で盛り上がった為?RO結婚しました

そしてまたそれから結構経った後なのですが
リアルで合うことになりました
まぁ、お互いそれなりの年齢だったので、飲むわけですが
その結果・・・まぁやってしまったわけですが
これってやっぱりまずいですよね・・・?
相手が本当にリアル結婚してるかどうかはホントの所はっきりしてません(初めに言われたっきり特にこっちも突っ込んでないので)
指輪はしてなかったですが、そんなのは何の証拠にもなりませんし・・
子供は居るとは言ってなかったですが、やはりやばそうな感じがかなりします
その後は、一応表面上は何事も無かったかのようにお互い接してます
以前からメール等はやりとりしてましたが、その頻度も特別変化はありませんし

正直、殆ど合う前と変わっていないようです
かといって合った現場で起こった事実はあるわけですし・・・
ひじょーに妙な気分です
蒸し返して聞きづらいですし、どうしたもんかと悩んでいます

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 00:49 ID:HSVSUSrZ
>>404
相手もその話題をしないという事は触れてほしくないんだと思うが
相談内容がいまいち理解できないんだが、>>404はどうしたいんだ?

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 02:03 ID:zqPyuAVR
>>404
それは相談ではなく確認、背中を押してもらうという感じな気がするが
自分でもわかってんだろ?

二度とオフで会うな

相手が何も言ってこないということは幸いにしてクリティカルヒットがなかったということだろう
あくまでも運が良かっただけだ
自分の軽率な行動を悔いて二度と既婚者あるいは彼氏持ちの女性とサシオフなんざするな
その程度の理性しかないんだよ、お前は。と自分に言い聞かせな

大体、なんで微妙な気分になるんだ?なんでそんなにうじうじしてる?
まさか、またやれるものならやってみたいなんてふざけたこと考えてないよな?
相手に子供ができたとして、自分に責任が取れるかよく考えてみろ
離婚費用から育児費用まで全部お前もちだぞ?
それなりの年齢だってんならそれくらい考えておけよ

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 02:26 ID:KBQFrg28
クリティカルしたから言わないという可能性も…
まさか避妊してないってことはないよな?

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 07:58 ID:nVWt4imi
世の中色々ある
天秤にかけて重い方を残すのが人生の先輩からのアドバイス
いい状態を保ちたいと思っても外的要因により変化するのはよくあること
割り切りスッパリあきらめることも必要だよ
ただ自分だけが折れる必要も無いわけで理不尽なことには毅然と対応するべき


なんてなかなか出来ないけどね(゚∀゚)
λ...さてオサーンは出社時刻です

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 08:21 ID:oSMP5Ele
404>

やってしまったものはしょうがないと思う。
問題はアナタがどうしたいかだと思う。
それを書いてくれないとこちらも何をアドバイスすればいいのかわかりませんよ。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 09:49 ID:5t/5rtZ2
>>404
特にぎくしゃくしたりもしていないなら、同じように続けてはいけるだろう。
しかしお前さんの心に残る罪悪感がそれを許さないというのなら、
改めて謝罪して、今後はサシオフしないと言うべきだな。

後は相手次第だが。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 11:07 ID:yLANOnyG
>>404
どう見ても 404が喰われてる状況ですが、世間ではそれを不倫と言い、
悪いのは誘惑に乗った 404ってことになります。ぶっちゃけ割が合いません。
相手にとっては 404が思っている以上に深刻なことではありませんから、
RO内での付き合いはそこそこに、リアルオフだけは全力回避で万全です。
発散は人妻モノで我慢しとけ

412 名前:404 投稿日:06/04/08 13:32 ID:kvuZdeEc
なるほど、色々有難うございます
現状、相手が何も言ってこないので、こちらから蒸し返すことはやめておきます
一応、クリティカルヒットはちゃんとしないよう防御してたので大丈夫とは思います

確かに、今回のは酔ってたとはいえ俺が軽率すぎました
一歩間違えば本当に色んな意味で危なかったので・・
今の所はまだ何の問題も起きては居ないようですので、今後気をつけて行きたいと思います

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 13:41 ID:mx4PaP23
>>412
酔ってたとはいえ・・・だぁ?

自分の理性がサル並なのを、酒の所為にするんじゃねぇよ。カスが。
酒ってのはな。人類が数千年かけて築いてきた至宝なんだよ。
おまえの下半身のルーズさのフォローするために存在してるんじゃねぇんだよ。
謝れ。
全ての酒に謝罪しろ。
そして今後、一滴の酒も飲むな。嗅ぐな。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 13:51 ID:DPHS+Drf
そもそも異性と一対一で会う、しかも酒を飲む場所に行くって事は
最初から多少下心があったんでしょ
酔った所為、酒の所為、あと「相手が誘ったから」と相手の所為にも絶対にすんな
しかも相手が既婚だって始めから知ってたなら404にも相当非がある

もちろんそんなオフに乗ってきたその女性の方も、十分最悪だけど。

404が縛り付けられて無理矢理逆レイプでもされたわけでない限り、
断れずにヤっちゃった404の責任。勃たなきゃ成り立たないんだから。

もし旦那さんにバレた場合、慰謝料請求とか覚悟しとくこと
肉体関係を持った後もずっと連絡を取り続けてたって事になるともっと状況は悪くなる。


これでもし「できちゃったの… 責任とって お 金 払 っ て 」の金銭搾り取り目的だったら404南無

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 13:58 ID:oWEzuPx/
>>414 最後の行
それはそれで面白いからおk

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 15:20 ID:eETvlHB1
金については、旦那に慰謝料請求権もあったりするはず

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 17:56 ID:/3+aoxS3
>>400
その2度目のオフで互いの性別が反対なら、集団レイプされても
おかしくないような状況だ。
お前が男で相手が優しい「女」でよかったな。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 18:55 ID:vWznezaJ
>>400
奇遇だな。その話の真偽は定かじゃないが
実際去年オフやったギルメンの中に色白で華奢な男の子がいたから
GWのオフでは♀ギルメン全員でコスプレ服持参でその子に女装させようって企画あるよ。
まぁ、本人にはちゃんと言ってるから…お酒入ればたぶんノリでやってくれるはず。

これだけは言っておこう。ノリがいいやつはモテる。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 19:10 ID:97QaDoQr
それモテてるんじゃなくて、オモチャなだけなんじゃ…

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 19:43 ID:bEfq9vsg
遊ぶのにはもってこいだが
本気にはなれないな

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 19:44 ID:RZ2Dfdg7
場の雰囲気悪くしたくないから仕方なく、てな場合もあるからな。
数の暴力は振るう方にゃ自覚は無いから気をつけなよ。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 22:01 ID:t1CIcPSs
>>418
GWオフの後に道を踏み外すギルメンが出ない事を祈ろうか…。
大学の学園祭でサークルで女装喫茶をやったときに、ゴスロリ&カツラ&化粧で美少女に変身した友人がいるんだが
しばらく顔が見れなかったよ。
本気で自分は男を好きになってしまったのかと悩んだ。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 22:15 ID:DPHS+Drf
>422
それなんてウホッ?

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 22:59 ID:Quuqw+8W
男はマジで化粧とかしたら女よりキレイだからな…

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/08 23:05 ID:zZDwnV6C
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((エ  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴'  }|トi  }  絶対に呼ばれた気がする
    |! ,,_      {'  }         
   「エr__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 00:38 ID:bnkbSj5n
>>422
献血断られるような事はやめとけよ。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 10:11 ID:J6plo6uZ
相談相手が男だときっついのなお前らw

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 11:01 ID:uUbIGRkc
>>427
>>404に関しては言い回しはキツいが間違ったことは言ってないからな
問題ない

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 12:20 ID:Z0MXMrSY
この場合、男相手だからきつい、のではなく
男だと責任が重くなる間違いを酔った勢いで犯したからきつい、のが正解だと思う
ちなみに、酔っている時に犯した罪はシラフの時より重くなったはずだぞ
自分のためにも、コントロールできないようなら飲まないほうがいい

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 13:29 ID:Y1ZUGt7a
>>425
確信があるのかないのかどっちだw

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 14:19 ID:lAAT/KsC
>ちなみに、酔っている時に犯した罪はシラフの時より重くなったはずだぞ
じゃあ薬物で心神喪失>無罪なんてふざけたケースがままあるのは何でだ?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 15:02 ID:m4W9KnoY
>>431
酔っているだけでは責任能力がなくなっているわけではないからね。
理屈では、酔い潰れて心神耗弱状態で車の事故を起こせば無罪になるかも知らん。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 16:30 ID:VzPYMNa3
それ普通に飲酒運転で罪重いから

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 16:42 ID:GnLCijj6
飲酒運転で人身事故なら
十分殺人罪で懲役前科者コースだろ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 16:56 ID:6ZnJZqVy
>>418
奇遇だな。その話の真偽は定かじゃないが
実際去年オフやったギルメンの中にエロ可愛い体つきの女の子がいたから
GWのオフでは♂ギルメン全員でコスプレ服持参でその子にコスプレさせて……って企画あるよ。
まぁ、本人には単なる遊びと言ってるから…お酒入ればたぶんノリでやってくれるはず。


・・・・・・これくらいの脅威なわけだが。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 16:58 ID:0BxF4/ag
喰うか喰われるか、そんなふいんきがいいんじゃないの

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 17:44 ID:m4W9KnoY
>>433,434
心神耗弱とは本来、車の運転もできない責任をとれる状態にないことを言う。
その状態になる前に、運転を始めるから重い罪に問われると言う次第。

完全に心神耗弱になるまで酔い潰れてからでは、車の運転などできるわけがない。
しかし、覚醒剤などで心神耗弱状態にあったから責任能力がないという判断が
重大事件でも行なわれてしまうところに、現行法の限界があるのだと思う。
#覚醒剤を利用した時点で未必の故意があると思うのだがね。

ちなみに、殺意がない限り飲酒運転でも殺人はつかない。あくまでも、業務上過失致死となる。
#最近の例では、アーケード内で車を暴走させた場合などは未必の故意と言っていいと思われる。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 17:45 ID:95a8T/BV
>>436
カニバリスト乙。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 20:09 ID:SwzptHzr
>437
いまは飲酒運転での死亡事故は危険運転致死傷罪に問われるよ。死刑にはならんがかなり重い刑罰くらう

業務上過失致死
5年以下の懲役・禁錮または50万円以下の罰金

危険運転致傷罪
致傷に対しては15年以下の懲役、致死に対しては1年以上の有期懲役(最高20年、併合加重の場合は最高30年)

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/09 23:21 ID:6ZnJZqVy
たとえ話に振り回されるな

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 05:43 ID:Lei66/yT
飲酒運転はともかく、泥酔しての犯罪は無罪になるってミナミの帝王に書いてた気がする。

>>436
志村ー!
ふ「いん」きじゃなくて、ふ「んい」き!

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 11:02 ID:FO8E4/WH
無罪にゃなんねーなぁ。
塀の中に入ったし罰金もあった。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 11:11 ID:uS8VQFQh
>436
ふいんき・・・ふいんきって・・・ぷぎゃー
漢字の読み書きもできない可哀想な子ですか?
ROばかりしているからそうなるんですよプププププ

>数レス後
みんなそうやって人の揚げ足ばかりとっていい気分ですか?
2ch始めてまだ3日なんだからそんな常識知らなくて仕方ないじゃないですか!
もうこんなところには二度と来ません。さようなら。


ぐらいのレスを>441にして欲しい。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 12:50 ID:RrQ7eQHK
>>439
法律は改正されたけど、適用された事例はないんじゃない?
かなりはっきりした証拠求められるから、検察も面倒で過失致死にしたがる。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 15:06 ID:5iaCln5G
危険運転致死傷罪適用されたトラックの運ちゃんのニュースを見たことがある気がする
のは気のせいなんだろうか。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 15:20 ID:lu4YdSLz
気の所為じゃないだろう

もし過失致死で済んだとしても、成人が飲酒運転で人身事故起こせば
ニュースで実名が流れまくる+世間様では100%悪者扱い
(少なくともご近所さんは前科者と同じような扱いで見てくる) なわけだが


で、404はどこいったのかね。逃げたか。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 16:17 ID:wb9pK9l7
Not Found

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 16:17 ID:+A0UkGu3
逃げたというか>>404の話は>>412で終わっただろ。
そんなにこの話を蒸し返したいのか?
相当>>404の話が癇に障ったらしいなw

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 18:38 ID:XsGtxhkh
>>448
きっと>>446>>404のRO嫁のリア旦那なんだよ

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/10 23:30 ID:Cf0nmPWd
>445
いささか古いが警察庁のWebサイトに平成14年の適用状況がでてる
http://www.npa.go.jp/koutsuu/shidou5/tekiyoujyoukyou.pdf

危険運転致死傷罪適用322件のうち54件が致死罪だ。交通事故なんてよっぽどでないと
ニュースにならないから気がつかないだけ

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 02:30 ID:qC/ShgHg
おーおー、人妻食っちゃった奴が悩んでるのか、若いなw

>>404、二度とリアルでは会うな。ゲームの中だけにしろ
それ何度も繰り返すと相手も本気になる事も在る
今ならまだ火遊びで済む、無かった事にしてくれ言っても相手に縁切られる程度で済む
ゲームの中での関係だけに押し戻して、そのまま固めてしまえ
本気になられると洒落にならんぞ

本気になると何が恐いか、相手は、ROでの行動をリアルでも取ってくれる
キャラクターそのままをリアル反映して、そう思って行動するのが恐いんだ
離婚まで踏み込まれて、旦那に訴えられて酷い目に会った俺が言うんだから間違いない
ROやってる人妻でサシオフ誘ってきたり安易に乗ってくるのなんか、ろくでもないぞ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 02:55 ID:7plQ+wVL
経験者は語る。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 05:11 ID:qC/ShgHg
書き忘れてた(´・ω・`)

相手の態度が何も変わらない。そう見てるのならその件には一切触れず
言われた時にのみ「会うのはもう止めよう」そう言えば良いとおもう
下手に意識してると見られるのも癪だろ、相手が遊びかもだしな、平静装ってろ
後はさっきも書いたし他の人も書いてるが「二度とOFFで会うな」「会いたいとか思うな」
そいつとやってく覚悟が作れて、しっかり決めれる腹持ってるなら好きにしな
つーかとっとと忘れろ、それ以前に人妻っぽいのはマジ止めろけ、本気でマズイ事になるのもいるからw

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 06:51 ID:FK4KODuK
だって好きなんだもん
が発動した時の人間ほど
対処不能な動物はおらん

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 09:31 ID:ACRgVgBR
RO旦那とイチャイチャしてたログをリアル旦那に見られて
一気に冷え切った家庭もあるんだよなぁ。
その♀はそれから更にRO旦那とイチャイチャ・・・

そういった事情を知る前は面白い人に見えたいたけど
今ではドス黒いヤツにしか見えない・・・

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 11:49 ID:jtCNxZeK
やるだけとか童貞捨てたい奴、ROやってる主婦は落とすだけなら滅茶苦茶簡単だぞw
まぁ、捨てないでって自分から奴隷に成り下がってROでもリアルでも命令絶対
OFFでそいつと近しい野郎数人だけになったら個室連れ込んで脱がせて自慰らせたり
終電ギリギリまで全員の相手させられてるのもいるけどな

そんな腐った第四ワールドはもう無くなればいい、馬鹿男と阿呆女多すぎ

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 13:07 ID:9mxZ4X0W
>456
流し読みしてたらウホッアッーに見えた自分は悪くない。と信じたい。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 15:09 ID:yx/JNZjr
正直、結婚してると言ってあるのにリアル&サシで会いたがる♂の気持ちは分からない。
・・・なにがしたいんだ。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 15:11 ID:fTNKRphz
やらせてもらえる、とでも思ってるんじゃないか?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 17:03 ID:wp/csxUy
チンコに手足が生えたのが男で
電卓に手足が生えたのが女だっけ?

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/11 17:13 ID:UkSTvHNg
飢えてるの多いから仕方ないかと…新スキル実装済みだしね
既婚者の方が恋モードになるとアクティブスキル「あなたしかいないの」自動発動
既婚者相手が恋モードになるとアクティブスキル「もうあなただけだよ」自動発動

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 02:30 ID:jkcP3tuy
   ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599〜1664 フランス)

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 03:53 ID:0tH6mBZm
人妻との一夜は憧れるものがあるんだろう('A`)
人様のものでこそ憧れるのもあるんだろう('A`)

>>451が誰か判った、まだROしてたのかお前は

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 09:50 ID:Lwi5Hp7s
風俗で「人妻系」というジャンルがあるんだが、
一般の店よりもやっぱり年齢が若干高め。20代後半から。
そのジャンルにはまる人種にとっては、
ROで人妻と仲良くなれるというのはもう人妻出会い系以外のなにものでもない。
逆に人妻とかでハァハァしない人にとってはそういうのは理解できない。
俺はシチュ萌えしないんで人妻とかそんなの関係ないし、若くてかわいけりゃいい。
それで(中略)

ここ何のスレ?

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 11:08 ID:iVd+oGRF
人妻に萌えるスレ

466 名前:出張一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/04/12 19:12 ID:rfrB+/qj
引き続き悩める相談者さんをお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 22:08 ID:EiUi31U2
私の旦那、紳士的なのにたまに可愛いこと言ったりするのが大好きだった
先日意を決して写メ交換をした

…もろアキバ系で目が覚めた('A`)

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 22:17 ID:6qtc/sDB
>>467
お前が変えてやろうっつー甲斐性はないのか

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/12 22:26 ID:A7vdZB9c
>>467
そんな事を相談所で言ってどうする。直結乙とでも言ってもらいたいのか?
どうでもいい独り言はチラシの裏か雑談所にでもいきなさい。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 00:18 ID:nQLrXdMD
>>467
目が覚めたって言う事は、お前がそれだけ夢見て男に飢えてたってだけの話だろ
相手だってお前を見て('A`)して目が覚めてるかもな

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 07:16 ID:bcmyFmw2
>>467
> 紳士的なのにたまに可愛いこと言ったりする
むしろアキバ系にこういう人種は多い
ヴァーチャルだから出来ることであってリアルではキョドるので駄目だが

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 07:41 ID:OzI7E4VS
逆にリアルでもできると、アキバ系デブな人でも彼女ができたりする
少なくとも女の子から相手にしてもらえる
もちろん不潔な格好してたらだめだが

社会的常識があって社交的なデブオタは話題が豊富なことが多く、オフ会で座の中心にいることが多かったなぁ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 07:49 ID:nUUaYcaH
>>472
それはオタクなのかと聞きたくなってしまったぜ。
社交的なら大抵の奴悪くないよな。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 09:17 ID:FioJa1Hv
一般人の中に紛れ込む事ができるオタ(=TPOがわきまえられる・社会的常識があって社交的)は
一般人は気付かないだけでそこら中にいる。同類にはなんとなくわかるがw

アキバ系や一部特殊な腐女子が目立つだけで、 
オタの過半数は社会の中でちゃんと生きてるし彼氏彼女も普通に作れるもんだ

アキバ系デブオタ >見るからにキモイ・不潔など
社会的常識があって社交的なデブオタ >一般人からみれば「太った普通の人」

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 10:27 ID:zRb/OWat
>>472
それはオタではなく、(知識は偏ってるかもしれないが)太った一般人だ。
オタは例外なくキモく社交的ではない。
逆に言えば、社交的でキモくないのはオタではない。
社交的なオタなど存在しない。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 11:11 ID:SYLJ6T8f
そもそも何をもってしてオタなのかが曖昧だなぁ

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 11:33 ID:pOuKgc8s
人類はすべからくオタたるべし。
むしろ生まれ持って潜在的にオタであり、
つまり同時にすべての人は非オタであるとも言えよう。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 11:49 ID:8tS9BSpj
>>476
オタク→キモイという図式が何十年も積み重なってくると
キモイ→オタクという図式も成り立ってしまうものです

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 13:36 ID:3ysk82ka
■雑談はこちらで■
ROリアル事情雑談所 2件目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1132576818/

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 16:59 ID:Dvh/J8Hb
相談です。
以前、ギルメンに冗談で「700Mくれたら処女あげる」と言ったのですが、彼はそれを本気にしたらしく私にお金を渡してきました。
翌日になって気味が悪くなった私は冗談だったと伝えたのですが、その途端に彼は突然怒りだして
「じゃあ金返せ」と凄い必死な剣幕で言ってきて、もう使ってしまったという私の言葉も信じてくれません。
困り果てた私が、ギルマスに○○さんに付きまとわれてセクハラじみた要求をされていると告げたところ、無事に追放が決まったのですが
今度は別キャラ(おそらくノビ)で何度も何度もWisを送ってくるようになりました…
精神的に限界に達した私は、キャラデリして別キャラを作りそっちで別人のふりをしてまたギルドに入りたいと皆に言ったのですが、
ギルマス以下数人に引き止められ、○○をハラスメントで通報し垢バンにしてやればどうだと奨められました。
そこで、過去に似たような事例で通報した方がいらっしゃったら、アドバイスをいただけませんでしょうか?

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 17:03 ID:dwGXV2T4
>>480
釣り乙。

釣りじゃないなら金返せば済む話だろうに。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 17:13 ID:F2mzNGe5
>481
過去に似たような事例はあった気がする。
たしか、そいつはリアル♂だったけどネカマ♀プリでギルメンに
アイテムくれたらデートしてあげると騙して相手からアイテムをせしめ、
相手がデートしてくれないのにキレてアイテム返せと言ってきたのを
脅迫されたとリアル警察に通報して事情を説明したら
自分が詐欺罪で捕まってた。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 17:17 ID:pvZHUxFd
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン 
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 17:26 ID:rwLP582W
>>480
漏れが助けてやる。
まずお前の処女(後ろ側でも可)を漏れが頂く。
そのギルメンにはMYバージン(後ろ)をやる。
これぞ三方一両損。万事解決。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 17:47 ID:5J5yM8Od
>>480
よーしおじさん釣られちゃうぞ。


悪 い の は 頭 だ !

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 18:27 ID:cNI9ibzd
>484
ちょwwww

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 20:13 ID:L51JLBYV
>>480
代価が代価だからそのギルメンもキモイけど、
金を持ち逃げしたお前さんも人としてどうかと思うよ。
他ギルメンに借金してでも使った金を返すのが当然だろう…。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 23:54 ID:OCtN9xVl
>>484
天才
俺も混ぜろ

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 23:58 ID:zENcGiHO
>480が困っているのは、
1.そもそも処女なんてとっくにないw
2.ネカマだし、無理ww

>484
まあなんだ、皆で輪になるのが一番の解決策だな。漏れも混ぜろ。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 00:47 ID:kE8b/Aol
お前ら最低だな




俺も混ぜてくれないか?

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 01:30 ID:Rq5D8pzC
おまいさん方、>>3に面白いものがありますよ。

>>480
通報するならチャットログをきちんと取って送ると良いんじゃない。

その文を読む限り「700M受け取って翌日(ギルメンに冗談だと言う)までにはもう使ってしまっていた」
様に受け取れるが、もうちょっとお金の使い方を覚えた方が良いんじゃないだろうか。
ゲーム内で無駄使いするのを楽しむって遊び方ならスマン。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 02:23 ID:UHu4wivU
700M全てを使っていた、というわけでもないんじゃないか
全額耳を揃えてというのが不可能になっただけで

後ろめたい金なんか使おうとも思えないがな…

スレ違いだが先月、風幽霊c出して40Mで売って、翌日精錬で全部飛んだ
金などいくらでも使えるぜフゥハハー

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 02:51 ID:QA/oLVc1
俺が何より言いたいのは



>>483
なんか言えよキバヤシ

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 03:04 ID:56G7swE8
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ l/ リ ヽ!ヽト、 .|   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ lハlヽトiヽ. |
  イ /r >rjヘ;=:r‐=tj<ヽ│  「 ./      \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>rjヘ '-‐ァt:j<`K
  r、H   ┴'rj h ┴'  }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! l ヽヾ、_ ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||. `ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>uー、ヽ-tj='^vヽ _レ「゙fぅヽ ーT'tラ'7`h |t|.   ヾi丶     レ'
  ヾl    -─-、   /‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!.  ̄" }  ` ̄  !リ ヾl    -─ -   /|
    ト、    ‐‐     ,イl.    ヾ!.    ヾ      ,イ‐' ヾl   ヾ      /'    ト、    ‐-    ,イ ト、
   ,.| : \       / ; ト、    ト.、   ´_ ̄` , ' |.    ト、  ´_ ̄`  ./.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\     /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 03:36 ID:3a3ZuOAr
いい加減ネタは雑談所の方でやれよと。

ROリアル事情雑談所2件目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1132576818/

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 13:19 ID:QDkFm8rk
ネタでつなぐしかフォローの仕様のないくらい、
過疎っている証拠。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 15:11 ID:k7MEhEO0
相談所が過疎っているのは平和な証拠。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:42 ID:av2mkApB
ちょwwwww
700M受け取らずに突っ返しても相手がキレてくるならまだ相談に乗ろうともおもうけどwwww
受け取っといてwwwwしかも使っちゃってからキレられて困ってるとかwwwww
釣りじゃなきゃお前ただのバカ。
てかそんなバカ庇うギルメンもカバ。

だと思うのが一般だけど480美人だった場合は480に味方が沢山つくのがRO
それを利用して楽しむのがRO(・∀・)!

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 23:14 ID:g/mqZeYC
>>498
超遅レス・本人乙

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 22:33 ID:SM3IAfEI
700M分のRMっていくらよ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 00:19 ID:qRV8g22t
100円で換算して7万か
本当に処女なら安いけどどうみても売春です本当に(ry
ぶっちゃけ700Mで処女食えると思う方も馬鹿だか冗談でも言う方がもっと馬鹿
SS撮られてたらどうする気だったんだろうな

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 00:30 ID:c+qaHVuU
まあ自分の安売りがしたけりゃ勝手にすればいい

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 01:52 ID:rzuN7jhv
>>500-502
>>495

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 08:29 ID:ZqKNCJdP
果たして本当にネタなのだろうか…

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 08:52 ID:TsfwNaA7
ネタにしても実話にしても自業自得過ぎてこのスレには不適切
以後蒸し返すヤツは自作自演という事でFA

------------------------------------------------------------------

   相談をどうぞ

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 18:31 ID:Y/IfaR26
相談いいかな?
まだ問題になっているわけではないので雑談でいいような気もするが、
それなりに真面目な話なので燃料投下ついでにこちらで。

ギルドに俺の大学の後輩のA(リア♀)と、この春から大学生になったB(リア♂)がいる。
ちなみに俺は既卒の社会人。
Bは俺の大学を知ってるが、Aのことは知らなかった。
で、Bがこの春に入った大学というのは俺のいた大学なわけだ。
先月にそのことが決まって、Bは「○○(俺)と同じ大学になった」と公表。
すると俺とAの繋がりを知っていたGMの1人が、「じゃあAとも同じなのか」と言ってしまった。
特に秘密にしてたわけじゃないんだが、俺とAとそのGMしか知らない話。
後はご想像通り、少しではあるがBからAに対しての尋問が始まった。
冗談か本気かは知らんけど、「学校で見つけてみせる」ようなことをBが発言したらしく、Aは困り気味。
実際にAを探すのは不可能だとは思うが、今後もこの流れが続くとギルドの空気が悪くなるなと。
粘着君ではないだけに余計に不安ではある。
取り越し苦労ならいいんだが。

それで、対処というよりは事を綺麗に丸く収めたいんだが、いい方法あるだろうか?
まぁAと会ったところで何も起きないとは思うんだが、人の好みはわからんからな。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 18:43 ID:QsCAdZMg
>>506
「見つけてみせる」ってのはキモイな。
普通に会ってみようか程度に言えばいいのに

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 19:08 ID:0T8PWRSZ
>>506
表に出ていないだけで粘着な可能性もある
Aに「発見されたらギルド抜ける」と言わせておけばどうだろうか?

正論で言えばBに見つけてどうするつもりだと問いただし
粘着するなとかリアルでROの話するなとかクギ刺すほうがいい。

Aがリア♀じゃなかったら会わせてしまうのが早いんだけどな。
リア♀だからこそ問題な訳で。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 19:09 ID:TfbExajh
Bがまともな奴なら、そういう言い方は一般的には少しキモいよ、と言っておけば済むような気もする。
相手は女性だし、向こうが積極的にコンタクトを取りたいと思ってないなら探すべきじゃないからな。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 20:13 ID:fmtSW/AG
そも、BはAがリア♀だと知っているのだろうか?
♀だと知ってて近づこうとしてるのか
純粋に同じ大学にギルメンが居ると知ってリア♀とは知らずに合いたいだけなのかじゃ
結構違ってくる気もするが…

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 20:46 ID:a9/ZVYfy
Bは自分の行動がキモがられる事に気付いていない
お子ちゃまのような感じがするな。ゲーム感覚なんじゃないかね
合宿所まとめでも見せてやれば自覚するんじゃないか?

とりあえず
>人の好みはわからんからな。
お前ひどいヤツだな

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 22:15 ID:Zixh3M3O
まあAのリアル情報を漏らさないようにすることからかな

513 名前:506 投稿日:06/04/18 23:10 ID:Y/IfaR26
レスサンクス。
とりあえずAには警戒させて、Bへ何かしらクギを刺すようにしておく。
Aが俺と同じ大学と公表してしまったGMも結構気にかけてるんで、周りにも協力してもらう。
ただ言われてみれば、>>510の言うようにBがAがリア♀だと知っているかどうかはわからない。
特にリア♀と公言してないと思うし、あまりそれっぽい発言もないと思う。
それでもある程度は男と女でグループ分けみたいなのがされているので、「きっとリア♀」として接されているんじゃなかろうか。
まぁ用心に越したことはないんで、適当にあしらってみる。

>>511
べ、べつに正直に言ったまでなんだからっ!

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 23:14 ID:0T8PWRSZ
>>513
>正直に〜〜
それならそれでリアルで接触させないほうが
AとBお互いのためだと思う

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 00:16 ID:JzGnzwrM
Bからしたら

俺の大学にROのギルメンが!?→びっくり&浮かれ気味→よーしパパ見つけちゃうぞ〜!

っていう単なる悪ノリ状態っぽい気がするね。
他の人も言ってるけど、軽く釘させば普通の人なら分かってくれるかと。
釘さしても、分からなかったり逆キレしたりするようなら要注意

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 09:43 ID:pBFV8RJf
ん〜それならAに私はROとリアルは別にしてるから探さないでとか言っとけばOKじゃない?

それでもしつこくしてくる様なら切り捨てだべ!!

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 10:14 ID:ZnFg7jd4
Aは俺の彼女とか言っておけばいんじゃね?

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 11:06 ID:vbkXcDFN
もっとズバっと
「見つけて何するつもりか知らないけどキモいから探すな」
ってAから直接言わせとけばいいんじゃね?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 02:40 ID:nEnHgD98
>518

>「見つけて何するつもりか知らないけど(Aの外見は)キモいから探すな」
>って直接言わせとけばいいんじゃね?

お前、酷いヤツだn

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 05:47 ID:KejnnrVV
逆に怖いモノ見たさで特攻しちゃうんじゃね?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 08:54 ID:nW1GuuNJ
言わせてくれ

     ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599〜1664 フランス

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 10:28 ID:ZJVnI6XS
>>521

「RAGNA Lock-on line 〜必ずお前を見つけてみせる〜」

ジャンル:ストーキングシュミレーションゲーム
発売元:株式会社厨房
価格:プライスレス

523 名前:SAGE 投稿日:06/04/20 15:30 ID:ZPhBCg4i
だからシュミレートじゃなくてシミュレート・・

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 15:54 ID:B4YasbpE
>>522
ウルトラミラクルワロスwww

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 16:39 ID:c48R1Xih
>>523
むしろ間違えてるほうが厨房っぽくてよい

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 17:11 ID:kLvu95Cd
>>523
それじゃついでに突っ込んどくが、sageを書くのはメール欄、あと半角小文字で書いてくれな

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 22:49 ID:cuW+RtoU
現役大学生から軽くアドバイス

外見的な特徴を知られてないのなら
学校内でROのこととかネット上でのこととか
口に出さなければ結構判らないもんだよ
普通にしてれば判断できる要素が無いはずだし

ただ逆を言えば
ROのことを友達と話したりしてるようだと危ないけどね
特定の単語とか口に出すと割と目立つ(同じ穴の狢系)

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 23:31 ID:O9ozsp+A
>>523
SEGAに見えたのは俺だけじゃないはずだ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 00:39 ID:2tGnFre2
>>506
>まぁAと会ったところで何も起きないとは思うんだが、人の好みはわからんからな。
の部分が「実はAが好きなんだけど素直じゃないエロゲの主人公」に見えたのも
俺だけじゃないはずだ。

つまり>>506はエロゲでFA。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 11:07 ID:kkwKrIct
あと今のうちに行動しとかないと,関係ない人を
「A」と勘違いしてロックオンしてからだと話がややこしくなる
「違うなら証拠を見せろ」→「直接会え」になること間違いなし

まあ515な状態だと思うけどね
それとリアルの素性を知ってるギルメンがいるのに
「私はROとリアルは別にしてるから探さないで」とか言っても
納得しないかもね〜

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 18:31 ID:Cg96WASD
中の人の性別など気にもしない俺でも、同じ大学に古くからのギルメンが居るって分かったなら
気にはなるだろうよ。ただし、RO内で相手が快諾してくれなければ探したりはしませんけどね

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 07:28 ID:bZP0F42G
>まぁAと会ったところで何も起きないとは思うんだが、人の好みはわからんからな。
ほんとに心配するのか貶すのか、どっちやねんって感じだw
Aが知らないからいいものの、一言余計だってばっ…
むしろそう思うのなら、放置するのもいいのかも?

>もっとズバっと
>「見つけて何するつもりか知らないけどキモいから探すな」
>ってAから直接言わせとけばいいんじゃね?
まぁ相談主の主観はおいておくとして。
Aがこういう感じのノリで言える子ならいいんだけどねぇ。
余計にBに興味もたれたりする場合もあるかもしれないけど…。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 07:47 ID:XfSATNES
Aがリア女だって知られてないんなら
「Aはガチでホモだから会うつもりなら十分注意しろ」
って言えば多分探さなくなるよ。
ただしRO内で噂が広がる可能性のある諸刃の剣

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 01:16 ID:e9piO5KY
>533
お前の説にはもう一つ諸刃の剣が隠されている!


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i ウホッ…いいA
           | |,,_   _,{|  や ら な い か
          N| "゚'` {"゚`lリ  (B氏18才大学生)
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 15:25 ID:SknpVCBb
平和だな

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 16:31 ID:R4DqsqsL
平和だが、>>534のレスの後だとそう思えなくてな

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 00:58 ID:wcX/GGGy
平和だからこそ刺激を求める人が増えるんだよ

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 06:01 ID:mzmrSXGw
ROに刺激なんかないけどな
あるのはただひたすら苦行

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 23:57 ID:c+XZ5ltG
それはプレイヤー次第だし。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 04:06 ID:lyy8cpkj
と言える時期はもう去ったな…

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 14:05 ID:ap2cNSHe
ほしゅ

542 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 23:32 ID:uKgDCRDL
もう、このネタには飽きたわ

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 14:31 ID:waANVSK3
ROのリアル事情で相談っつうと大抵は直結絡みだし
ネタがないのはいいことだ

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 17:49 ID:h4YEi8o1
そりゃそうだが、GWよく乗り切ったな・・
むしろ惨事は後から来るか

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 17:50 ID:c8rYBITb
1ヵ月後だな、勝負は

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 19:43 ID:RD3YrZix
GW中にオフ会やったギルドけっこうあるだろうしな
気になりはじめた相手にお近づきになるにはどうしたらいいでしょうか…とか
ROでもリアルでも粘着されだして困ってます!とか
生理が来ません!とかか

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:10 ID:9/nhYuPm
おk、それなら漏れが捏造報告してやろうか











先月から・・・ないの。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:20 ID:5xTXAQeO
>>548
ないって、粘着してた意中の子のログインが?

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:52 ID:UE1M1svN
リアル絡みの相談だと鑑みるに
お通じじゃね?

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 23:55 ID:vSdeKDwC
2週間近くお通じ無いってすごくね?

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 00:17 ID:bAWrZ6/i
漏れの捏造にここまで答えてくれる熱いおまいら

やらないか

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 07:56 ID:mSTgvgqz
>>551
女性ならそういうことそこそこあるぞ。
ただそれ以上になるとちょっと命に関わるが……。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 08:26 ID:tEXniG8H
それ以上になると、水分を吸収しすぎてどんどん堅くなる。
最終的には例えば下剤を使っても出ないほどになる。
そうなるともう、切開手術するようなことになりかねない。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 10:34 ID:da9y/huY
うちの叔母がカチカチになって自力でどうにもならなくなって、病院で器具使って
掻き出してもらったらしい。
その話を聞いてから、必死に繊維質のものを食べるようになりましたw
そんな恥ずかしい思い死んでもしたくないヨ

えげつない話でごめん

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 15:08 ID:HypSxwhx
えげつない話とは違うと思う。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 22:58 ID:GWNe0YCN
食物繊維は寒天や柑橘類の皮の白い部分に多く含まれる。
筋張ったもの(ごぼう等)を食物繊維と誤解している人が多いが
食物繊維自体はどろどろの液状だったりする。

粉状で売っている寒天をお茶(梅昆布茶など)に溶かして飲んだり
グレープフルーツを内皮ごとミキサーにかけたジュースを飲むと良い。
みかんは糖分が多いのでお勧めしない。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 23:42 ID:UGln2+Ev
>>557
悪いがあんたの方が誤解してると思うぞ。
食物繊維ってのは人間の消化酵素で消化しづらいものをひっくるめて呼ぶものだ。
んで、あんたの言ってるものは水溶性の食物繊維。
例えでごぼうなどを食物繊維と誤解してる人も多いと言ってるが
ごぼうも食物繊維と呼ばれる成分はしっかり持っている。
ちなみにごぼうは不溶性食物繊維と呼ばれてる。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 00:15 ID:UogaBpUb
>>557,558
つまり、筋をとおせば良いって解釈でよろしいか?
ドロドロの関係やパッと水に流せないものも内包して
通じあえると言うことかな?

それとも>>555の叔母さんのように、最終的には医者に頼れと言うことか?

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 00:16 ID:n1s2y0vM
要は溶けにくいものをフィルターとして流して
吸い付いてきたゴミを排出するってことだな

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 02:40 ID:mZD0Tzj4
;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: :::
;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::
::::::::: ::::: ::: ::
::::: ::: :: .
どんなにくるしくても・・・
  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::.. .. .

おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
         ハ_ハ
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)')
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 02:55 ID:XDeW55Zw
>>561
の妙に前向きなAAが俺の5月病にヒット。

飯+うんこってなんか前向きだよな。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 02:58 ID:DJurjL2Y
;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:
;;;;;;;::::< `∀´ >:;:;:;:;:;:;:; そう簡単には出させないよ
:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;
:;:;:/:::::: 便秘 ::::ヽ:;::::::::

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 03:07 ID:XDeW55Zw
なんだとおおおおお

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 10:01 ID:vWh3z5h0
('(゚∀゚∩

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 11:10 ID:LuXTNDWq
よし、ここは便秘に悩んでいた漏れが!

親指と人差し指の付け根のツボが便秘に効くって中学生のころに聞いたから、
思い出したときにツボ押ししてる。
すこしマシにはなるみたい。

食物繊維というか、野菜はしっかり食べる。
できたら生野菜って意味でサラダとか。
あと、水分はしっかり取ったほうがいい。
1日1.5リットルくらいが目安。

余談で、ウォシュレットのおしり洗浄の水の刺激が、
おシリの筋肉に作用してどうのって聞いたことあるけどこれはどうなんだろうか・・・

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 11:46 ID:mZOJuLBH
>>566
ヲシュレットはいいよ

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 14:03 ID:XFCs8OIv
公衆便所に入ったら紙がありませんでした。
財布を開けたら1万円1枚…
拭いたらもったいない…
拭かなきゃ帰れない…
どうしましょう?

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 14:09 ID:HSMEkweG
所詮1枚じゃどうしようもないだろ
まずは1000円に両替してくるんだ

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 15:02 ID:Pj8s+W85
1時間経った>>568が今どうしてるのか気になる

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 15:05 ID:RAobhOgR
>>568
拭かずに出て、帰りにその一万円でパンツ買ったら良いんでない?

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 15:24 ID:Ce/CzQBg
>>568
別に「大」の方をしたとは書いてないんだから、「小」だけなら拭かなくても良いんじゃない?

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 15:30 ID:NmE3kBOG
つ[替え歌]

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 15:51 ID:IiISx2vB
携帯で知り合いにメール

紙 だれか たのむ

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 16:20 ID:AZyrBXix
>>574
手紙男 映画化決定

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 17:12 ID:UKWiANtG
>>568
マジレスすると、110番すると最寄りの交番からお廻りさんがデリバリーしてくれますよ
直接自分が〜じゃなくて友人だけど。目の前で見た経験あるんで・・

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 20:17 ID:FOQ3YTaF
>>576
お前は目の前の友人を助けてもやらんのか

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 20:27 ID:k+SpEoNM
2人仲良く連れ大

友「あ、紙ねえ」
576「う、こっちもだ…」
友「仕方ねえ、奥の手だ」ピポパ
576「?」
友「すいません、警察ですか。○○のトイレで紙がないのですが(ry」
576「Σ( ̄□ ̄;)」

・・・

K「はい、どうぞ」
友「すいません、ありがとうございます」
576「うは、マジでキター」
友「ふーすっきり、じゃなー」
576「えwwwwちょwwまwwwwwっうぇww」

こんな感じ?

579 名前:576 投稿日:06/05/10 22:19 ID:QpCKVJAV
こら!お前創作するな!

酔って潰れた友人を自宅まで歩いて送り届けてた時に
もう限界!とか言って吐きそうと訴えられたので公園の公衆便所に掛け込んで吐かせたんだが
紙がほとんど余ってなくて15cmくらいで空になっちまったんだよ。
生憎俺もティッシュなど使えるモノ持ち合わせてなくてなw
友人宅から200mくらいのところに交番があったの思い出して、でもそこの交番の番号までは分からんので110番して掛けつけてもらった
国か県か市の管理してるもんだろうから警察に掛けたんだよ。俺の彼女の家も近かったんだが、そんな理由で呼び出すのもなんだし・・

因みに友人は家まで帰れる状況じゃなかったんで交番で朝まで寝かせておいて
俺は一応取り調べ?みたいなのされてコーヒー出してもらって帰宅した

580 名前:576 投稿日:06/05/10 22:22 ID:QpCKVJAV
書いて今更だが、友人はROには一切関係ございません

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 23:49 ID:J6FeMaNU
トイレの紙を持ってきてくれるため、ではなく
酔っ払いを仕舞っとくために来てくれたのではないかと思う。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 00:21 ID:C9ZWpf5O
>>581
まぁそうなんだろうが、交換用に1個と予備のロール2個も持って来てくれたんで(たぶん交番のトイレ備品)
使えない手ではなかろう・・

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 00:32 ID:Qmiz+frQ
わりとまともな事話してるはずなのにクソスレになっちゃってますよおまいら

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 01:11 ID:xfpc8LRe
576が警察に駆けつければすんだ話じゃないのかw
よっぽど放っておけない状態だったんだな、友人

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 02:41 ID:K1qBWYdn
便秘が原因で死亡した女性の症例所見を医学書で見たことがある

解剖した写真が載ってたが、便が完全に固形化して石みたいになってた。その便のせいで
大腸が壊死して死亡したそうな。しかし、患者は10代後半の女性だったが、よく死ぬまで我
慢したなぁと思ったよ

はずかしくても重度の場合は医者に行かないと駄目だよねぇ・・・・

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 03:05 ID:2S5KswDJ
>>585
おっそろしいなあ〜・・・

自分もおなかの調子よくなかったけど
新ビオフェルミンSを飲むようになってから
おなかの調子はよくなるわ、M級レアは出るわで大騒ぎ
こんな素晴らしい薬を飲める私は、きっと特別な存在なのだと感じました

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 07:16 ID:ABdiDd5F
本当は怖い家庭の医学でも便秘で死亡例のやってましたね
腸閉塞になって何かの衝撃で腸管破裂

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 08:15 ID:VvVh70wk
ROしかやれない引きこもりだろ。
リアルの話はイヤとかw
メッセ禁止にしてるとか相手がなかなか繋がない以前の問題。
どうぞ自分の事だけ考えていてください。
その代わり誰にも関わらないで下さい。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 08:52 ID:Ki4jj0mm
>>587
直接の死因はそれじゃなくて腸内で長期培養された細菌とかが
破裂で一気に体中に回ったからって話だったな

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 09:33 ID:wy3dtfwL
遅れ馳せながら>>586にワロタ

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 12:10 ID:TX8l1f+i
>>588
志村ー!それ別のスレー!

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 12:30 ID:Djq5Fqw4
>>591
至金の如き清々しい誤爆
なぜそっとしといてあげないのか……

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 13:32 ID:pvi44eve
せっかく雑談所があるんだからそっちでやれよう。
何もないときは無理にスレ消費しなくてもいいんだからさ。

594 名前:568 投稿日:06/05/11 14:24 ID:n99uwwpX
なるほど
いまから110番にかけてみようかと思います。
ありがとうございました。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 16:41 ID:kQABDtrm
ちょっwおまっw24時間トイレにいたのかよwww

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 16:45 ID:64lQYMVb
>>594
どっかで見たIDだな

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 11:49 ID:a/qgqwt/
「便秘 死亡」でググっちまった
TOPのページ、エグイぜ・・・
おまえら、便秘に限らずなんかあったら医者行けよ

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 14:44 ID:t3L8CeW/
スレ違いでしたのでこちらで聞かせて頂きます

すいません本当に困っているのでどなたかアドバイス下さい
今16になる弟がいるのですがこのラグナロクオンラインというゲームにはまっちゃって
高校もずっと休み続けバイトさえも休んでいる状況です
本当に不味いと思うのでラグナロクオンラインだけできなくさせたいのですが
どうすれば良いのでしょうか?

どなたか宜しくお願いします

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 14:51 ID:I52rDInT
プロバイダを解約する

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 14:52 ID:t3L8CeW/
それしかないのでしょうか?
ラグナロクオンラインだけをやらせない様にしたいと考えているのですが。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 15:09 ID:pmOUihtw
FF11をやらせる

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 15:23 ID:X2XuXeoM
喪前等もう少し真面目に答えてやれよ。
・クライアントをアンインストール
・ガンホーアカウントを解約するとまた契約するだろうからパスワードを変更
取り敢えずその位かな。
#いかん、やっぱり役に立ってない。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 15:35 ID:3aT1Ilq3
そう言うの、家族がやらせないぞと動くのはいたって逆効果っぽいからな
家族側が、学校ちゃんと行けてるなら好きにやらせると宣言しつつ
後は(居るなら)友達にでも頼んで朝迎えに来て貰うとかした方がいい

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 15:56 ID:dS+A9BQ1
>>598
かなりRO依存症の俺から言わせてもらうと、いきなり取り上げるのは危険です。
多分、暴れだすか家の金を勝手に持ち出して、ネカフェに入り浸るでしょう。
ヘビースモーカーがいきなりの禁煙に耐えられないのと同じです。
>>603でも言ってるように、まずは少しずつ変えていくしか無いと思います。

っていうか、高校時代の何が楽しいって、やっぱり友達関係なんだよね。
俺も高1の頃不登校になりかけてたけど、高2で部活を始めたら学校に行くのが楽しくなった。
>>598の弟さんも、そういう仲間ができれば自然と離れるかもね。

605 名前:598 投稿日:06/05/13 16:02 ID:t3L8CeW/
ありがとうございます
急に取り上げる事が逆効果なら他の方法を考えないといけませんね・・
とにかく何かしらしないとこの状況は変わらないと思うので。
と言っても会話もゲームのせいでまったく成り立たないしどうしたものかorz

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 16:08 ID:VDDJxvR3
いっそ弟のギルメンに相談して協力を仰いでみるとかどう?

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 16:20 ID:Tpi7fwSc
ギルドの人間に何か言ってもらっても、「うぜぇ、別G行くか」で終わる予感
今どきオンラインゲー中毒なんて珍しくもないし放置でいい気もするけどな

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 16:25 ID:1ncyiCbK
>>598
両親は困ってないのか?
というか、毎月1500円かかるのでお小遣いをあげないようにすることと、
インターネットでカードを使って決済することもできるので
それもちゃんとできないようにしておくこと。親のカード利用明細確認すべきだな。

>>604
キャラデリ&アカウント削除もあわせれば諦める可能性幾分上がる気がするんだが。
もっとも、根本的な問題は不登校の理由だからな…。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 17:12 ID:ACaTf2xO
弟がパソコンに詳しくないなら
今なら「RO 支援ツール」あたりをグーグルで検索して
適当なものをマイコンピューターのROフォルダに入れれば
ROは動かなくなる。
やるなら自己責任で。

つうか親が叱ってパソコンを取り上げるべきだと思うがねえ…

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 17:45 ID:6baLsMNa
PCの電源ケーブル隠しちゃえば?(゚д゚)オテガルヨ?
ってか親は何やってるの?
どう考えても甘やかしてるとしか思えない。
うちでそんなことしたらPCは壊されるわ…
まぁまず家から追い出されるよな〜
はいはいゆとり教育ゆとり教育

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 17:59 ID:mazK25bY
LANなりのネットワークケーブルやモデム隠しちゃえば?

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 18:30 ID:1ncyiCbK
資金供給を断つだけでは違うネトゲに流れるからなぁ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 18:48 ID:LYh2vcCB
つーかネトゲ以外どうせしてなさそうだしな、
高校生でパソするメリットが無い。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 18:59 ID:1ncyiCbK
フィルタリングソフトを買ってきて入れればネトゲもできなくなるかな?

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 19:20 ID:Tpi7fwSc
>>613
エロサイト巡りという大事なことを忘れてるな

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 19:20 ID:1ncyiCbK
あと2chなどの掲示板とかか
この辺はフィルタリングソフトで一網打尽だな

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 19:21 ID:Tpi7fwSc
>>598の件の場合小学生向けの設定がよさそうだな

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 20:10 ID:lBW4hrYX
もしも両親や弟の友人など他に頼れる人材がいない場合は
もうちょっと真っ当な相談所に行くよろし
ここの手には余る

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 20:21 ID:RGS5SwQ7
>>598
そもそもガキにバイトはともかく学校まで休んでゲームし続けるのを許す環境がどうよ?
俺も本やネットで読んだり人に聞いたりしてちょこちょこ知ってるが、
それって明らかにネトゲ廃人の初期症状じゃねーかよ。
ハマるというより没頭してそれ以外やらなくなる。
先のことに頭が回らなくなる。
いずれテレビや雑誌で紹介されるような見るに耐えない醜いヒキデブの出来上がりってワケだ。

もう何人もレスついてるがまずは徐々にでも通常の生活に戻してやることが先決だな。
方法は概ね既に回答者らが書いてるのでいいと思う。
改善する気ないなら荒療治も辞さない構えで。
あと知ってるのか知らないのかわからんがちゃんと親御にも相談しろよ。

620 名前:598 投稿日:06/05/13 20:34 ID:t3L8CeW/
おお帰ってきたらこんなにもレスが
ありがとうございます皆さんorz

とりあえず頑張って話し合いの場を設けてそれで無理そうなら
ケーブルを隠すなりしようかと思っています
さすがにこれは甘やかしすぎだと思うので。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 20:35 ID:Tpi7fwSc
そんなのここで相談するまでもねーだろ
本当に不味いので、とか言ってる割にちょっと悠長に構えすぎじゃね?

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 20:36 ID:1ncyiCbK
>>620
家族会議な
多分弟は黙って部屋に逃げるから
先にそれやったらネットできないようにするとクギを刺すこと

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 20:52 ID:3aT1Ilq3
ケーブル取り上げるとか小遣い減らすとか、本気で言ってるわけないと思って流してたけど
それらが効果あるのはおおよそ小学生までなので気をつけて、たぶんこじれるだけです

話し合いはいいけれど
追い詰めたりダメ出しするばかりだと何の意味も無いどころか
次からまともな話し合いをするのさえ難しくなるでしょう
クギ刺すとか「お前の事は信用してないぞ」とばかりに逃げ道を塞ぐのも結構危険
そう言うのはさりげなくやるもんです

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 21:03 ID:1ncyiCbK
>>623
ちゃんと話聞いてくれるならそれでいいけどな…
学校に行ってるなら文句は言わない、でいいけど、行きたくない理由のほうがありそうで。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 21:21 ID:LYh2vcCB
>>624
カウンセリング池

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 21:44 ID:OsoscCL+
なんかネトゲにはまって人生終わったって感じの読み物サイトなかったっけ?
あれを読ませるとか

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 22:13 ID:YJZonZbl
あれはネトゲを始めようとしてる人を止めるものだから
すでにドップリ漬かってる人が見てもあまり効果はない
くだんの奴に読ませても99%効果はないと断言できる。

本人も心の中では「俺ってダメだ…」と思いながらハマってるんじゃないかな。
親御さんの真摯な訴え、将来を見越した発言があれば少し頭が冷えないかね。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 22:31 ID:A9RBbHQo
やはりインターネットには年齢制限が必要だ

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 01:18 ID:tZeNtOcY
とりあえずこのあたりを読んでみるのもいいかもしれん。

allabout.co.jp/internet/internetgame/closeup/CU20050523A/index.htm
www.f6.dion.ne.jp/~naka_i/link.html

親がきちんと叱って話し合っても改善されないなら、カウンセリング行ったほうが良さそうだけどね。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 03:20 ID:573E1ssj
カウンセリングいくなら家族ぐるみで行ったほうがいいよ。
ゲームのせいで会話が成り立ってない、のではなく
会話したくないからゲームに逃げてるという可能性もないとはいえないしね。
家族がまずカウンセラに相談、というのもありだし。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 08:04 ID:i5Q2KAEX
親が…というが、いままで放置してきた親がいまさら何を言っても子供は聞かないと思うけどな
もしくは親が出張ったせいでグダグダな流れにしちまうとかな
まずは親のほうをカウンセリングしてからのほうがいい
親だからといって必ずしも問題解決能力があるとは限らないからね
むしろ弟の現状から考えると親のほうにも問題ありと考えたほうが妥当だ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 11:58 ID:LXZz4rW/
カウンセラーが出張ったせいでグダグダな流れにしちまうとかも
ざらにある。
留意せよ。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 15:57 ID:u69qMBTB
ここで天才の閃きを持つ俺がマジレス

弟にガンホーに就職するという目標を与える
*一日中ROやりたい放題だからな

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 16:05 ID:QE80iEH3
>>633
おまえ あたま いいな

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 09:14 ID:BAj3ZKDk
そんなとこに就職したら真性ダメ人間になっちゃうよ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 11:20 ID:Y2KEEFgH
>589
リアルベノムスプラッシャーかよ

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 11:48 ID:a/34YEQH
徐々にやめさせる布石

1.家庭内LAN環境で、他のマシンからこっそり弟のマシンに
  大量のデータを送りつけてネットワークの負荷を高めて
  快適なプレイ環境を奪う。

2.弟のEXEを罠BOTのEXEにこっそり置き換えてゲーム内でプギャーされる

3.ルーティングテーブルを書き換えてRO鯖だけ疎通できないようにする

( ゚ー゚)b

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 11:58 ID:iU11GBmD
なんにしても思春期の一番重要な時期にネトゲにハマるじゃ将来見えたようなもんだからな

・流行のROHoyoo.exe踏ませて中華に垢ハックしてもらう

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:21 ID:Q9JKwUBx
家族中でROやって弟のキャラやギルドを取り囲んでしまえばそのうち飽きると思う
ギルド変えたって同じ家の中
PC調べりゃ何処のギルドに入っただのすぐわかるから
何処までもストーキング
交代で引っ付いて回れば(RO内で)流石にうっへりするでしょう
ストーカー行為で訴えられたって弟以外はROに没頭してるわけじゃないんだから
新垢1日チケでまた同じ事すればいい

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:26 ID:GaqsnkZT
PCを破壊する

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:39 ID:MkmXQUir
弟を破壊する

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 13:12 ID:ciCtZIhl
学校やバイトをサボったらネット禁止ってのが無難かな。
高校ってことは出席日数たりなければ当然留年するわけだから、そうなった場合は完全ネット禁止がいい。
そのパソコンってのは家族共用だったり、親御さんが仕事で使ってたりするのかな?
まちがってフォーマットしたチンコタンカーみたいな例もあるから気をつけよう。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 13:59 ID:3oOPIAlT
自覚も無く取りやめさせたらネカフェとか行ってやってそうだ。
最悪に親のサイフから金を盗んでまでやり始めたら終わりだろうな。

最善の策としては本人にネトゲが遊びであってリアルには無駄な事と理解させる事が必要。
それを一番理解させるのが「ネトゲをプレイして止めた人の体験談」を読ませる事だと思う。
以前はネトゲをやめさせるサイトの「RO体験談」って良い所があったのですが閉鎖されちまって・・・
イマイチな掲示板のログしか残ってねぇ・・・

ネトゲを止めさせるスレのログ
http://www.geocities.jp/netgamestopper/

見せるならこっちの方がいいかも知れんな
http://www.geocities.jp/netgamestopper/bbs/log17.html

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:07 ID:a/34YEQH
>642
フォーマット:C君とチンコタンカーズは時期的に連続してたが、
イコールじゃないでしょ。
フォーマット:Cは漏れだし。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:19 ID:enT7oGzh
>>644
ΩΩ Ω<な、なんだってー
あれから親父さんと仲直りできた?

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:36 ID:I4L6Gb4B
>また、誠に申し訳ございませんが、どのような原因においても、
>失われてしまったデータについては弊社では補償することができません。
>こちらはGungHo-IDご登録時、お客様にご同意いただいております利用規約にも
>記載がございますので、ご確認いただけますようお願い申し上げます。


MMOでアカウントハック等の特殊な損失が起きたら
補償してくれるのはあたりまえだと思っていたのだが、諦めるしかない?

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:44 ID:s+0mMnd1
>>643
連続して出来る環境があると良くないのかなぁ。
俺もROにはけっこう漬かって実家に帰省する際はかなりやってるけど
通ってる大学が遠方だから休みが終われば自然とゲームから離れて通常の生活に戻る。
たまにネカフェいってプレイもするが金には限度があるから物理的に生活=ROにはできないし。
やっぱり一旦離れて冷静になる時間が必要なんだろうな。
特に厨房工房は廃人化してもその瞬間即座に生活や未来に
影響することはあまりないから逆に汚染度は深刻だわ。
若い方がヤヴァイのはタバコや麻薬と同じだな。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:48 ID:nIMIEFTF
>>646
ROに限って言えば諦めるしかない
過去、個別対応で保証されたことはないから

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 15:35 ID:bzasnExO
戸塚ヨットに入校させればいいんじゃね?

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 16:49 ID:cZv5pChO
関係ないんだが
「戸塚ヨットスクール」をGoogleで検索した結果の2番目。

不登校・非行・引きこもりを直す戸塚ヨットスクール
平成14年3月29日、いわゆる"戸塚ヨットスクール事件"について最高裁の上告が棄却 され、戸塚
校長は獄中にあります。 ... 実物が見たければ、戸塚ヨットスクールに見学 に行ってみて下さい。事
前の予約さえあれば、いつでも見学できます。 ...
totsuka-yacht.com/futoukou1.htm - 12k - キャッシュ - 関連ページ
[ 他、totsuka-yacht.com内のページ ]

略され方ワロス

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 17:27 ID:k3QvNJxk
戸塚宏といえばヨットの冒険家として憧れの対象だったらしいな。
確かプラモデルのタミヤ模型も戸塚のヨットを模型化していたと思うし。

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 20:29 ID:x9Qvg4Mg
やっぱぱんつで拭いてノーパンで帰るのが最強じゃね?

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 03:11 ID:nlQT4iQP
>>646
鯖缶→メンテ突入→復帰→Zenyロスト
の時に問い合わせて戻ってきた文面と、
引用部分が一語一句違わない件について。

(要約:あきらめれ。)

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 16:13 ID:6vL8vbgC
ROは好きだが管理会社は嫌いだ
つーか敵だ



このジレンマから解放される日はサービス停止までこねーな
同系列なのにリネUとのここまでの違いは何なんだよ

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:08 ID:oPGeGF6S
>弟で困ってる人
うちのじいさんは子供が言うこと聞かないとすぐ破壊に走ったな
まず本人の脳天に竹刀で面を一発
ファミコンにも面
スーファミにも面
プレステにも面
ビデオデッキにも面
ギターにも面
プレステ2にも面
しまいには40万のノーパソにも面
家族だから訴えづらいというのを利用して、冗談抜きにパソコンを破壊してしまえば
あきらめもつくんじゃないだろうか

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:38 ID:M+tmvyP8
破壊して逆上され、殺害されるなんて目に合わんとは言い切れんぞ。
最近怖いからなぁ‥。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:23 ID:MW79ZK2N
じっちゃがそれだけ怖ければやっていいこと悪いことの区別はつくだろうな
何もしない甘いだけの親だから殺されるんよ

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 02:26 ID:cNOw+Pib
じいちゃん、人のものを壊すのはやってはいけないことだよ。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 02:37 ID:4INtT1eA
少なくとも40万のノーパソだろうが、
ゲーム機だろうが竹刀で壊せるパワフルな爺さんは見たことが無い。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:15 ID:kIH1Cvby
他人と家族は違うからなあ

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:14 ID:GPPjs6ul
>>655
つかぬこと聞くがその爺さん前頭葉が衰退しとらんか

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:44 ID:9dlkF1bt
>>658
悪いことした人を罰するためにする悪いことは許されるんだよ。
警察だってよく悪いことした人を誘拐して監禁したりしてるでしょ。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:47 ID:bAj4RXzZ
でも私刑は少なくとも今の日本では肯定されないぞ

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 10:10 ID:9dlkF1bt
まぁ、その今の日本を作ったのは、じいさんに大事な物を壊されてそれを根に持ってる人たちだからなぁ
じいさんが若かった頃は普通に許されてたんだけどね。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 10:17 ID:5Aiw0VwD
若いから目上の方の言う事に耳を傾けないんだろうが、わかるほど自分が年取ってから気づいても遅いんだよな
シャアは最もなこと言ってると思う

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:32 ID:92YpDyR1
このスレの保管庫はあるのでしょうか。
相談したいのですが既出すぎることなのでためらっています。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:38 ID:h280vjRn
>>666
既出でも全然OKなので、相談どうぞ

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:04 ID:92YpDyR1
>>666です。

>>667さん
ありがとうございます。

私と旦那はRO夫婦歴もうすぐ1周年です。
RO以外だと携帯番号とメアドMSNを教えあっています。

普段は仲良く話しをしたり狩りをしたりしているのですが、
時々些細なケンカで心にもないことを言い合った後
キャラを消すとか死ぬと言われたことがあります。
一度目は必死で説得したのでまた仲良くすることができました。

しかし、一昨日のケンカの後、旦那は「自分は必要ないからいなくなる」
と言って、自分の部屋で睡眠薬を飲んでしまい、ROのキャラもGも
全部消してしまいました。
幸い飲んだ量が少なかったため、一時的に具合が悪くなったものの
翌日から通常生活に戻っているようです。

旦那のことは好きだし、これからも仲良くしたいと思っているのですが
またそういうことがあったらと思うととても不安です。

私の方も持病が悪化して二ヶ月ほど仕事を休んで自宅療養していたり、
(この間ネットには繋がず、連絡はメールや電話でした)
大事にしてたペットが急死してしまったりで、相手のことを思いやったり、
甘えさせてあげる心の余裕がなかったので反省しています。

どうしたら自殺未遂みたいなことをさせずに済むのでしょうか。
アドバイスお願いいたします。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:09 ID:ymCLpvcs
既出も何も、リアル事情は人によってそれぞれ。
同じような事象はあっても、全く同じじゃないんだから対処法も異なるよ。

相談して楽になると思えるなら、既出なんて気にしないで相談すればいいさ。
相談するのがためらわれるから過去ログから自分で判断したいっていうなら、
過去ログは「らぐなのかんづめ」に全部補完されているので見てください。
ttp://www.ragcan.com/

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:24 ID:cPb7ZdnG
ROと話かんけーねーじゃん

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:38 ID:E93MgBpH
幸福な家庭はみな似てるが不幸な家庭は一つ一つ違っている
みたいな言葉も有る事だしな、既出かもしれないと遠慮する物でもないだろう

>自分の部屋で睡眠薬を飲んでしまい、ROのキャラもGも全部消してしまいました。
>幸い飲んだ量が少なかったため、一時的に具合が悪くなったものの
>翌日から通常生活に戻っているようです。
ちょっと気になるんだが、普段から何か有る、もしくはしばらくほっといたら
「俺は必要とされてない」とか「自分には重い持病が有って今度手術する」なんて言い出したり
そうして自殺未遂したり、もし女の人ならリストカットしたりしてないだろうか

そう言う癖を持ってる人なのかどうか、が気になるところ
「困った事をすれば心配して貰える構って貰えるんだ」と思ってる人じゃなければいいんだがね
自虐的なのか自虐的な振りをしてるだけなのか、もし後者だと止めようがない
その時は「止めてくれてありがとう」なんて言うけどまたすぐ繰り返したりする

ついでに、今どき処方されてる睡眠薬って、100錠やそこらじゃ全然致死量に届かないんだけど
睡眠薬を処方して貰ってる人でそれ知らないってのはちょっと信じがたい
もちろん副作用とかは有るし、薬局で何箱も買い込むようなら知らんけど。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:46 ID:4v3Lp+ZP
>自分の部屋で睡眠薬を飲んでしまい
これが気になった 本当にそうだったのかどうか
相手の狂言だって可能性はない?
構ってチャンってのはありもしないことをずらずらとでっち上げて相手を引きとめようとするよ

ネットだけでの付き合いだったら今のまんまでもいいかもしれんが
この先のことも考えてるなら部屋に怒鳴りこんででも根性叩き直さないとDVのマトにされるよ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:01 ID:H1E6p3C1
>>670
>>1
> ROを発端にしている限り、話題の制限はありません。
OK、お前はとりあえずROMっとけ。

>>668
ただの構ってチャンにも見えるが、本当に「必要とされない自分」にトラウマが
あるのかもしれんと仮定して。

カウンセリングを受けさせるのが適切だとは思うけど、これを言い出すとかなり
高い確率で不機嫌になるだろう。突き放されたと勘違いされるかもしれん。
リアルなら「自分が受けたいけど、一人じゃ不安だから一緒に受けてくれ」とか
何とか言って連れて行ったりできるんだけど、リアルでの繋がりはなさそうだし。

結局、ネット越しに出来ることなんてのはタカが知れてるって事だよな。
精神的な距離が近くなって、物理的にも距離が近くなった錯覚を起こしても、
衝動的に起こす行動を止めることもできない。

ごめん、全然アドバイスじゃないなこれ。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:30 ID:XRlxCjVK
>>668
睡眠薬を飲んで自殺未遂するような人は、鬱病にかかっているケースが多い。
(私も睡眠薬による自殺未遂経験有り)
まぁ睡眠薬は200錠以上飲まないと死なないようにできているので、
体の心配はないかと思うが、>>673が言っているように、心療内科等で
鬱病のカウンセリングを受けさせるのが適切だと思う。

カウンセリングは一人で行ってもいいし、家族同伴でも構わないが
通常生活において鬱病患者は一人にしておくと危険なため、
RO旦那の家族に連絡取って相談するのが一番いいのだが、
RO限定での繋がりだと難しいのか・・・・

・・・アドバイスになってない_| ̄|○l||l

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:02 ID:gr7QF/Mv
色々と香ばしい流れだな

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:04 ID:uWbyts1G
ちなみに現状、睡眠薬処方はめったにない。
プラセボ効果で適当にビタミン剤渡されるだけだ。

特にメンタル系で不眠のケースにも関わらず物理的に眠くさせる薬を処方するのは最近じゃまずない。
睡眠薬で自殺云々はもうネタな部類。

>>674
夢を壊してごめんな、鬱による不眠症かもしれないが偽薬だって気がつかさせてごめんな。

677 名前:668 投稿日:06/05/17 19:43 ID:e//FWMXD
自宅PCからなので、もしかしたらID変わっているかも知れませんが>>668です。

>>669さん
お言葉に甘えて書き込みさせていただきました。
過去ログもまだ全てではないですが拝見いたしました。
わざわざありがとうございます。

>>671さん
重い心臓病で手術もできないという話は聞いています。
誰からも必要とされていない、人の幸せな姿を見ているだけで満足とも。
相手は男性なのですが、こちらの言葉を曲解して自分を追い込む癖があると思います。
睡眠薬の件はそれを聞いて安心しました;
私は服用したことがないので、大丈夫かなと心配してました。

>>672さん
飲んだ直後に電話で話しをしていたのですが、急に1分ほど無言になったり、
うわごとみたいにボソボソとしゃべったり。
1時間半ほど話していたら、普段に近い感じに戻りました。
狂言かどうかは電話ごしだと判断しかねます;
この先のことは、こういうことが繰り返されると思うと想像できません。

>>673さん
以前にもカウンセリングを薦めたのですが、恐らく行ってないと思います;
この状態でリアルで会うのが怖いのと、住んでいる場所が離れているため
自分が連れて行くことはできないと思います。
やっぱりネットだけの関係じゃ限界がありますよね・・・。

>>674さん
鬱病ですか。
普段の温和でやさしい性格と、ふとしたきっかけでとことん自虐してる姿のギャップは
激しいと思います。
RO旦那にはよく遊んでいる親友がいますので、その方から促してもらえたら
と思うのですが、連絡手段が今のところありません;
RO旦那にお願いして、親友の連絡先を教えてもらうのはダメですか?

>>676さん
そうなんですか。
メール来た時は「大変なことになってしまった」で頭がいっぱいでした。
睡眠薬のことをちゃんと知っていたら、もっと冷静に対応できたのに情けないです;

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 20:26 ID:c8uMO3rM
私もID変わってますが>>671でレス付けた者です、と前置きして


確かにIDは変わってるようですが、この真面目さ&丁寧さは本人だろうなぁ…

>>スレを見てる人へ
 言いたい事はたくさん出来たろうけれど、きつすぎない程度にお願いします

>>668=677さんへは、これからやや厳しい注意や忠告が続くかもしれません
信じにくい事も言われるかもしれませんが、可能な範囲で受け止めて欲しいと思います

私からは、自宅の住所や電話番号、本名等、個人情報の取り扱いには注意して欲しい事と
怖い怖くないに限らず、リアルでは会わない方がいいであろう事
先にこれだけでも伝えさせて頂きます

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 21:48 ID:fJrHJeNM
相手の自殺未遂や心の病をなんとかするのは
貴方には限りなく不可能に近いように思う。
ネット上の関係という限界を遥かに越えた先にある問題と認識してほしい。

そしてネット上の関係から先に進むべきではないってのが
俺に出来る唯一のアドバイス。
旦那さんの親友とのコンタクトも控えた方が、と思う。
やるなとまでは言わんが。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:07 ID:wO3E9oK/
>>676
嘘ばっかり言ってんじゃねーよ。

97年4月より、原則として薬剤師は患者に対して処方薬の情報提供が義務付けられている。
病院や町の調剤薬局で薬の説明書もらうだろ、あれだよ。新薬試験でも無い限り、偽薬が投与される事はほぼ無い。
その場合もビタミン剤などではなく、より人体に影響の少ないブドウ糖なんかが使用されてる。

睡眠薬、というか入眠障害の改善を目的とした薬が処方されることは今も頻繁にある。
というか神経科医は2種類あり、カウンセリングで治そうとするタイプは確かに投薬を渋るが
薬で治す事を信条とする医者はあっさり、しかも大量に投薬する。実際に薬で治るからだ。
「睡眠薬で自殺」がネタって事だけは同意。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:18 ID:+ao6T4c2
睡眠薬を喉に詰まらせて死ぬのではなかろうか
・・・中々苦しそうな自殺の仕方だろう

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:25 ID:dMbJk+rJ
薬剤師が処方した睡眠薬には、大量摂取すると吐き気を催すものが入ってるのは事実。
飲みすぎると吐き気がたまらん。まぁ昏睡状態に陥るまでの間我慢してればいいのだが。

ああ、スレ違いスレ違いっと・・・

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:26 ID:DtX8ITa2
676の最後1行を読んだ時点で
真偽なんぞすっぽかして676そのものを見て見ないフリするのが正解

ビタミン剤一錠でも喉に引っかかった感を感じてじたばたする漏れ不正解

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 01:12 ID:3uJcnOU7
自殺しようとする人がいるからいっぺんに大量の薬を処方するようなところは稀だろうけどね
1,2週間分ぐらい(10〜20錠程度)をいっぺんに飲んで、
死ぬことはないけど一時的に具合が悪くなるって話はたまにあるようだ

法外な手段を使えばRMT並にネットで簡単に手に入ったりも・・・

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 01:19 ID:vAUs7E3G
大量に薬を処方するところは滅多にないが、薬目的の人間は投薬メインのクリニックを
何軒もはしごして短期間で溜め込んじゃうよ

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 05:57 ID:jj81DZ3a
まぁ、メンヘル系の知識のある香具師なら効果的な睡眠導入剤の摂取方法知っているからねぇ。
自殺する気があるなら間違いなくその方法使うでしょ。>668のRO旦那はその手段を取っていないようだよね。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 07:10 ID:Yf82ZZT9
偽薬ってプラセボの事か?

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 16:08 ID:wA1PkWVB
おそらく旦那は本気で死ぬ気はないと思うよ。
依存できる相手がいるから、どんどんマイナス方向へと行ってしまってるような気がする。
鬱状態にある人にどんな励ましをしても、あまり効果はないと思う。
いっそすっぱり関係を断ち切ってあげた方が、旦那自身の為になるんじゃないかなぁ?

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 16:26 ID:WUY7CTmf
ネットで欝やヤク中かたって構ってちゃんってキモ杉だな

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 16:37 ID:FPCjKT/Z
ただのNEETヒキヲタだろ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 16:47 ID:ZkXsV9P2
その人には悪いけど、縁切るのが幸せな道な気がする。

あなたが鬱になる前に。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 16:54 ID:2/RupmSD
死にたいって言ってんだから死なせてやれよ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 17:22 ID:wxQ7WsC8
鬱は伝染病だからね
しかも、直接の接触じゃなくてIMやチャットでも伝染する

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 17:22 ID:m1CW+YX3
うちの姉ちゃん、睡眠薬を200錠飲んで意識不明になったよ。
三日間意識不明のままICUに入ってた。助かったけど…
なんで200錠も持ってたかっていうと、
継続的に処方してもらった薬を一部飲まないで溜め込んでたみたい。

そんだけ飲んでも死にはしなかったんだから、
10錠くらい飲んでも平気なんだろうね。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 20:42 ID:mjvrTd+t
致死量の6倍の毒を飲んでもうっかり死ななかった話もあるぐらいだしな

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 23:13 ID:5vDcosBx
処方薬使った自殺は成功率低い、失敗すると耐性付くと、相当ダメな自殺法らしいな

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 05:45 ID:E5jLZ9IS
致死量と俗に言われるのは半致死量(LD50)といい、
実験動物にその量を投与した場合、50%が死亡する。
つまり致死量ちょうどの毒を摂取して死ぬのは運が悪い半分の人。
致死量の6倍摂取しても死なないのは2^6=64人に1人の運が良い人。

もっとも、体重によって変化するので、体重あたりの量を算出した上で
人間に適用する場合は60kgの成人男性と仮定して計算しなおしてある。
体重が軽ければそのぶん少なくなるし重ければもう少し余裕がある。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 05:54 ID:9R1yXPfo
出勤前にチョット相談させてください。
当方赤い◆のお膝元でサービス業に従事しております。
先週職場に入ってきたバイトさんがROプレイヤーで、
自分もそうだと言ったらG勧誘と鯖移動のススメが…
仕事中は自分が責任者のような形のため、接点のない業務を割り振ってどうにかしていますが、
休憩時間や開店前のちょっとした時間には、もぉ必死でしょと言った感じです。

正直なところ、あんまり大っぴらにROのコトは触れて回りたくないのですが、彼女はまったくそういった感はありません。
慣れない環境の中、多少なりとも共通の事柄について話が出来る相手がいて心強いと言う気持ちが分からなくはないのですが…

会社的に問題があるわけではないので解雇ということも出来ないです。


「要約」
会社の同僚、バイトに自分がネトゲヲタだと思われたくない。
そういう話を振ってくるバイトをどうにかできないか?

若干のフェイクが混じっていることをご容赦ください。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 06:21 ID:OyHzzUiG
>>698
そもそもバラしたのが大間違いだが…済んだことは仕方ないとして。

「仕事が忙しくて引退した。垢も削除済み」
「休憩時間や開店前のちょっとした時間だって俺は他にすること(考えること)がある。いい加減にしろ」

以降無視でどうぞ。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 07:41 ID:jDqa9PMk
「ROは遊び、仕事は仕事で割り切りたいの。職場でそういう話はしたくない」でいいんじゃないか?

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 07:46 ID:0GkgVAye
つーか、職場では隠しておきたい、恥ずかしいと最初に言えよ

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 07:58 ID:OyHzzUiG
>699-701
なんか「仕事中は」とか強調すると
「じゃあ携帯教えてください><」「メールしましょう^^」になるかもしれんので注意。
つうか仮にも管理職。「お前と遊ぶつもりはない」くらいズパっと言おうよ。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 10:14 ID:SddjyDlo
っていうか、入って一週間もしないバイト先で何故に上司や職場の連中に
「自分はROプレイしてるんです」とか言うんだろうか?
新しいバイト先なのに、自分がネトゲヲタで思われたくないとか思わない人
なんだろうなぁ。

そういう人間は、他の人間がそういう考え方を持っている可能性もあるって事に
全く考えが及ばないのでしょう。
「ネトゲヲタだと思われたくないから職場でゲームの話をされるのは迷惑だ」
ってはっきり言った方がいいと思う。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 19:29 ID:Cbh+OBAM
ネトゲってキモがられるほど市民権得てるか?
まぁネトゲに限らず個人の趣味嗜好は職場じゃ公言したくないとは思うが

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 20:47 ID:dmliEzS6
いい年してゲーム、これなら充分冷ややかに見られるでしょ。
ネトゲが一般的に知られてないなら余計にオンとオフの違いは意識されない。

要はプレステもPCもなんでもかんでもファミコンって呼ぶ母親と一緒。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 22:06 ID:vU3mkOAa
ファミコン世代が30〜40代になってきてるから、職場を選べばそこまで忌避反応でないよ

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 22:15 ID:OyHzzUiG
メディアで取り上げられるネトゲはいつもキモ中毒者がセットだし
オタク文化や異常犯罪者実態だと以下言う報道の影響で
「パソコン」「ゲーム」のキーワードからはむしろ
「エロゲ」が想像されやすいかもしれない。

一般人がネトゲに好印象を持つ要素は皆無に近いよ。
「いい大人がゲーム」ってのはまだ一番好意的な反応。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:01 ID:7khJs+XF
そんな自虐するなら最初からネトゲなんてやらなきゃいいのにと思う。
オタクとかもそうだけど、コソコソするから余計後ろ指さされるんじゃないの?
あけすけに語る必要もないけど、悪い事してる訳じゃあるまいし、
自分の趣味って事で堂々としてりゃいいじゃん。

>>698については「趣味に公の人間関係を持ち込みたくないから」とか(逆も然りだと思います)
公私の区別を付けたい旨を押してみてはどうだろう?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:03 ID:rxC16CNN
にゅかんライブロでオタク叩くような奴は何様なのかと思うがな
自分は違うとでも思ってるんだろうか

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:08 ID:dmliEzS6
>>708
自虐じゃないよ。これは客観的な自己分析ってゆーの。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:10 ID:0GkgVAye
>>708
堂々としてたほうが色々言われるっていうか
隠せるうちは隠したいもんだろ

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:30 ID:O77XHBz3
そうか?私は自分から言っちゃうなぁ。
TVドラマとか流行廃りに興味ないから「ヲタなんでそれよりゲームやマンガとかに興味あります」と
最初から言っといた方が色々ラク。
それで特別偏見持たれたりとかはあまりなかったし、ヲタじゃない友達も普通にいる。
「え?オタクなの?」と言われても「そうですけど、何か?」って感じ。
偏見もって離れてく人とはそれなりに接すりゃいいだけじゃない?

最初から「バレたら色々言われる」と思ってコソコソしてるのが自虐だって事。
自分が好きでやってる事なら胸を張った方がいいんじゃないかと思うんだけどな…

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:58 ID:+1gF7PVG
>>今更だが668
その旦那にボツリヌス菌でもプレゼントしてやれ。
0.5`もあれば全人類が死滅するくらいの毒素持ってるらしいが。

>>698
ネトゲ以外に何か恒常的に続けている事、要は趣味だな。
そっちにかまけているって事にしてRO自体はもう乗り気じゃないっていう風に思わせれば?
後はその彼女さんに良い男でも見つけてやるとか。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 06:31 ID:BelaAGJa
>>712
例えば、職場にオタが自分含め2人しかいない場合。
もう一人のオタが積極的に自分にのみ話してきて
非オタの面々と徐々に距離が取られていくと悲しいじゃないか。

別にネトゲに限った話じゃないし
上の例はオタ関係なく付き合い方がヘタなのが原因なのだが、
オタには「オタ話しかできない閉鎖性、社交性のなさ」と言う
マイナスイメージが付きまとうことは認めておいた方が無難。

だから、↓の2行目には賛同できるが、1行目は表現が悪い。
>最初から「バレたら色々言われる」と思ってコソコソしてるのが自虐だって事。
>自分が好きでやってる事なら胸を張った方がいいんじゃないかと思うんだけどな…

自分もオタを隠す方じゃないが、積極的には公表しない。
なぜなら「そればっかり」になるのが嫌だから。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 07:59 ID:iPiodeoZ
まぁあれだ、「よくおたくって言われます」程度なら兎も角、
自称おたくは企業では不利に働くのが今のご時世だからね。

716 名前:698 投稿日:06/05/21 07:15 ID:gX6X80Pi
たくさんアドバイスありがとう御座います。
嘘も方便とは言いますがとりあえず
・いい大人がネトゲしてるのは上司が良く思わない。
・会社ではROの話を自分に振らないで欲しい。また他人に必要以上に言い回らないで欲しい。
・現状のギルメンや知り合いとの関係を保ちたい。

などのことを根気良く言ってみました。
なんだかんだと言っていましたが、ディナーで懐柔しました。
お世話になりました。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 08:20 ID:eRWdZyQM
>>716
お疲れ様。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 07:30 ID:HuPP6637
アタマの安い女だな





いや女が安いのか

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 06:02 ID:J65UA2ad
最後すごい解決の仕方したな

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 09:41 ID:v2ZYHvk2
>>698
同性だから扱いに慣れてるなw
参考にさせてもらうよ。
お疲れ様

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 05:04 ID:5YKhBOc1
相談の相談みたいなんだが、知り合いの子の付き合ってる奴が
出会いがROで年の差が10歳くらい離れてて(相手が年上)遠距離なんだが
なんかその辺に引け目を感じて親なんかには付き合ってると言えないらしい

うちはぶっちゃけそんな事は気にしなくていいんじゃね?とか思ったが
まぁ人それぞれだしな、で、何が聞きたいかってーと
そんな時はその彼がどうにかしてやるもんじゃないの?ってこと

話だけしか聞いてないからアレだが普通は男から動くんじゃないのか?
しかも年上でいい大人って話だしな。
だがそやつ、まぁ軽く彼女に心配はするなみたいに言われてるらしいが
何もしてないらしい、挨拶に来てと言われれば行くとは言っているらしいが
言われたら行くなんてなんか情けなくね?
なわけで、うちはそいつの中身がえらい心配なわけだが
実際はそうでもないんだろうか?そんな奴でも結構今じゃ普通なのか?

無論実際そいつがどんだけ外道だったとしても他人のうちが
とやかく言うことじゃないとは思うし、言わないが。
まぁ一般論というかこの場合の別の意見も聞きたいのだがどうだろうか?
(うちじゃなくて、彼氏の態度が有りなのかどうかって事で)

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 05:31 ID:j9gLxt7A
(´・ω・`)
長いだけでサッパリ要所のつかめねェ説明だなや。

とりあえずその彼女と野郎は親に挨拶ブチ込むとかそういう段階の仲なワケだな?
だったらそらまあ野郎が挨拶に来るのがスジなんじゃねえの。
きっかけがネットとか関係ないんじゃね? リアルでちゃんと会って知り合ってるならさ。
(ネトゲで出会った相手に"私は彼と生きていく!"なんつって家飛び出すような非常に香ばしい逸話もございます)
その辺りをしっかり親に説明すれば悪い顔はされんだろ。良い顔もされまいが。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 07:36 ID:ShEqXYf+
>>721
そもそもそれはつきあってるって感じしないな。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 07:45 ID:X2Csofjy
わかりにくいな…とりあえず記号振って、まとめなおしたほうがいいぞ

A:相談者>>721、今回の相談は直接自分のことじゃない
B:>>721に対して相談してきた人、女
C:Bの(RO)彼氏、Bより10歳くらい年上、男

こんな感じで(別に自分が関係ないならAはなくてもかまわんけど)

分かりにくい相談だと、俺らと相談者の間の情報に差が出ちゃうんで、まともな回答が付き難くなる

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 10:00 ID:sMjHG0GL
二人がどこまでの関係なのかにもよるわな

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 10:13 ID:XSyM3wHd
なんか、挨拶に行きたいという男を彼女の方が制してるようにも見えるんだが。
心配するなってのは彼女が恥ずかしくて両親に言えないけどそのうち言うから
それまで待ってと言う意味じゃないの?
男の方から「お前がどう言おうと俺は挨拶に行く!」と行動に移して欲しいのかな。
相手の気も考えない身勝手な奴と思われて破談になることもあるらしいが。

727 名前:721 投稿日:06/05/24 10:36 ID:5YKhBOc1
情報が色々と不確かなのはすまない・・・
なんというか、細かい情報も色々あるんだがそれこそ全部書いていたら
超長文になりそうだったので省いた所もあり
自分自身多少混乱気味で支離滅裂だわ・・・

724に乗っ取ってわかりやすく(?)書くと
BはCと付き合ってる事自体を両親に言えないで困っている
陰ながら嘘付きつつ会うのが結構辛いらしい、というか普通は辛い。
別に結婚とか深い付き合いなのかはよくわからんが
付き合っていくのに秘密のままってのが辛いんじゃないのか・・?
曖昧ですまん・・・・

で、CはBが両親に嘘ついて自分に会いにきてるってのは知ってる。
Cの両親にはBは会ったらしい。
そういえば聞いたわけじゃないが、多分BからCに会いにいった事しか
無いと思う、話の内容からして。

で、両親に言えない事でBが辛いんだったら
Cは普通助けてあげるもんじゃないか?
色々理由はあるだろうけど、なんかCがやけに何もしなさすぎな気が
するんだよね・・・まぁこれはA(自分)の願望というか
多少主観が入ってるのでなんともいえんが、でもBからの話だけの情報
だが、行動に移さなくても多少の気遣いっていうか、相手に気負わせない
態度みたいなのもないし・・・

でもそこまで深い関係とかじゃなかったら(付き合って数ヶ月とか?)
そこまで相手の為に行動しないもんなんかね、やっぱり
うちは自分自身がそういうのに疎いんでいまいち世間とのズレがあって
一般的には自分が熱血すぎなんかどうか
聞いてみたかったのかもしんない・・・・
自分がBが好きで付き合いたいぜ!ってわけじゃないんだが。
でもBが辛いってのはなんか見てて嫌なんだよね。
それで熱くなってるだけのかも・・・結局支離滅裂ですまん・・・orz

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 11:01 ID:2N6/3bma
両親に何を言われるかわからないので、10歳年上の爺を家に招待はできません
馴れ初めがROだなんて、人として恥ずかしいので両親に報告できません

まあ、表現自体はネタだが、この手のことを言われたら、もーどーにも

つーか、結婚を予定してるんでもなければ、両親に報告なんてしなくても普通だろ
あと、まだ結婚の予定が無いから無理に両親に挨拶しようとか考えてないんだろ

729 名前:724 投稿日:06/05/24 11:07 ID:2kC+CmBe
ほらな、俺完璧に読み違えてたし(´д`;)
Cが親に話してないのかと思ってたよ

なんか、昔某音ゲー関連で同じような状況を見た気がするな…
その2人は今でも付き合ってるというか結婚カウントダウンというか、まぁそ
れはここには一切関係ないな

Bの親が、ネットやゲームにどういうイメージを持ってるかがポイントかもな
もしネット=出会い系って考えの人だと、10歳年上ってのもあって援交(?)とか見
られる可能性があるし、ゲームでって言うと、遊びじゃないのかってなるし

Cはもしかしたら、その辺が分かってるのから、Bが自分で親に話せるようにな
るまで待ってるのかもしれない
挨拶に行った方がよければ行くと宣言してるのも、Bのタイミングに任せるって
意味では、間違った選択肢ではないと思う

正直、読み違えてたときはCはリアルとROとで二股かけてて、親に話せない屑
(言葉悪くてスマン)かと思ってたんだが、↑みたいに考えると、なんだC、いい
奴じゃないか、ってなってしまうな

まぁ、Bが悩んでるのを放置してるって所だけ見ると、優柔不断にみえるかもし
れないけど(実質はそうかもしれないけど)、でもまだそれほど深い仲でないの
なら、無理に動くこともないんじゃないかと思う
どうしてもBが悩んでるのが気になるのであれば、とりあえずBに「ネットとかゲ
ームとか、そういうのは伏せて、彼氏がいるっぽいのを親に仄めかしてみたら」
くらいのアドバイスに留めておくのがいいかも

それより先は、Cに任せるべき仕事だと思うよ、>>721がBを狙うなら別だけどw

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 11:22 ID:ran3WEEc
>>721=727
この世には2種類の人間がいる。
両親に恋人の話をできる人とできない人だ。
Bはできない人。それだけのことじゃない?

というか、両親への挨拶ったっていきなり根掘り葉掘りじゃないだろ。
名前と仕事、遠距離だから住所くらいが関の山。
たとえ出会い方まで聞かれても、共通の友人絡みとか趣味とか、
真実ではないが嘘にもならない答え方はごまんとあるわけで。

これはもう、B自身の問題じゃないかな。
Bの中で2人の関係の位置づけがしっかりできていないように思える。
ここまでなら話しても理解が得られる、という自信が持てないんじゃない?

Bが悩んでるのに、Cがしゃしゃり出るのはむしろ自分勝手。
さりげなく背中を押しつつ、彼女の距離でゆっくり待つのが大人の対応ってもんだ。
ってか、2人きりの時に色々ケアしてると思うぞ。
BがOKくれれば挨拶に行くと宣言してるんだから誠実っぽいし。
悪いが、俺には何も知らないあなたが首を突っ込んでかき回してるようにしか見えない。
ちと冷静になっとけ。

で、俺なりの回答。
彼氏の態度:大あり。至って冷静な、大人の男性の対応。安心して彼女を任せておけ。

731 名前:721 投稿日:06/05/24 12:15 ID:5YKhBOc1
728〜730>>大変参考になるよ、ありがとう。
一応、うちも自分がしゃしゃり出る問題じゃないってことはわかるんだが
↑でも書いたとおりどうも自分はまだまだガキで
わかっていてもわりきれないというか、そんな感じなんだ
大人な対応っていうのも頭じゃわかるんだけどまだうちのガキ頭では
納得しきれず、ちょっと冷たいんじゃねぇの?とか思っちゃったんだな。
一応自分がどうこうするつもりはまったくない。

ただ話しだけ聞いてるとCがすごいダメな奴なんじゃないかと思っていたので
実際はそうでもない(かも)ってだけでもかなり安心したよ。

蛇足をして大変申し訳ないが
深い付き合いかどうかは置いておいて、Bはただ単に内緒で会いに行くって
行為が辛いんじゃないかと思うんだが、本当にCからはどうにも
できない事なんだろうか?なんか嘘とか付かないで会いに行ける方法というか
解決策とか・・・・ないか?
たしかにCが強引に挨拶にいくってのは変な話だと思うけども・・・
他になんかさ?そもそもBがうちに悩みを打ち明けるってのがあまり頂けない
一応言っておくが、A=♂ B=♀ C=♂ な?
C的にはどうなんだろう・・・?
まぁ好きだからこそ言えない事もあるんだろうけど
それを他の♂に話させるってのはどうなんかね・・・考えが古いか?
まぁそんなことをうちが聞いて答えを持ってもしょうがないな。
おとなしく静観します、何があってもBの味方なのは変わらないけど。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 12:53 ID:Wi+Zn2ln
>>721
終わったみたいだけど、年齢の問題もあるのじゃないかな
二人共がしっかり成人なら親に隠す必要はないと思うけど

B:女(16歳)
C:彼氏、Bより10歳くらい年上、男(26)

この場合、男からすると、かなり女の両親にいろいろ
誤解をされそうで怖い

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 12:54 ID:bjFmrjp2
>>731

734 名前:733は誤爆です(´д`;) 投稿日:06/05/24 13:09 ID:bjFmrjp2
>>721
731の後半部分の蛇足を〜のことだけど、それこそ730の

>というか、両親への挨拶ったっていきなり根掘り葉掘りじゃないだろ。
>名前と仕事、遠距離だから住所くらいが関の山。
>たとえ出会い方まで聞かれても、共通の友人絡みとか趣味とか、
>真実ではないが嘘にもならない答え方はごまんとあるわけで。

みたいなことをBがやるしかないと思うけどなぁ。

たとえばこれからCがBの親に挨拶に行くとしても、最初にそれをBの親に
切り出すのはB自身なんだし、どんな言い方であれBが『彼氏がいる』ってことを
親に話さないことにはBの悩みは解決しないんじゃない?

あとBがA(721)に相談してることにをCが知ってるかはわからんが、恋人だからといって
すべてを話せるとは限らないから、他人(この場合はA)に相談することにまでCが干渉する
のもどうかと思うけどね。

俺なりの結論だけど、要はBが親に打ち明けられないモヤモヤをAに愚痴ってるだけのような
気がする。だからAに出来るのはBの話を聞いてあげることくらいだと思う。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 14:36 ID:Uqa1Y0vv
>>721は少し古い考えの人間なのかねぇ。
そういうのは男の役目だ、尻込みなんてしてんじゃねぇ
惚れた女のためなら命を掛けろ、みたいな思考してそうだ…

「Bが言いにくいなら俺がBのご両親に言ってあげるよ。
 Bと付き合ってます、本気なんです!って」
Aの望む展開はこんなところだろう…?

ハッキリ言って今は情けない男の方が圧倒的に多いです。

ここにいる相談者は当然、Cの事をよく知らない訳だけど
Cは慎重なだけじゃないだろうか?
ABCがそれぞれ何歳かは知らないけど、
ネトゲでの出会いなんて両親には理解されにくいだろうし、年齢差の事もある。

ここで勇気を出すべきなのはむしろBの方かと。
本気でCと付き合う気ならいずれは両親に紹介しなければいけないのだし。

736 名前:721 投稿日:06/05/24 15:07 ID:5YKhBOc1
>>732
年齢とか細かく書くのもちょっと悪いなと思ってさっぱり書かなかったけど
AとBが大体20代前半、Cはその10年先くらい。
まぁ、皆一人立ちしてるようなもんで
だからこそ、出会いがどうとか、距離が云々とかそれほど問題じゃないと
思うんだが、当人達にとっちゃやっぱそうでもないんだろう。
Bは親にたいして遠慮しすぎなんじゃない?と思うんだが
Cはそういうことに対して何か言わんのかね?と思った。
少なくともうちより長く生きて人生経験もあるんだろうし
うちが思いつかない何かはないんかな・・・と
まぁ今の現状が最良でそうなのかもしれないが、うちが馬鹿なだけで。
B次第の問題だってのはそうなんだろうけど・・・・
個人的に納得できないというか、コレは本当古い考えだな(苦笑
どうもBだけに重荷がいってると思ってしまうのはうちがBの味方だからか。

>>734
その通りだと思う
うちの身の振りかたはそうするし、そうにしかならないかも。

>>735
うちが古い考えなのは自覚してるんだが
「Bが言いにくいなら俺がBのご両親に言ってあげるよ。
 Bと付き合ってます、本気なんです!って」
っていうのはさすがに相手の気持ちを考えてねぇな、とは思う。
なんつーか、片方だけ辛い思いするのはなんかおかしいんじゃねーかと
思うんだが・・・ハッピーエンド主義というかことなかれ主義すぎるか。
自分も相手も傷つかないで済む方法ってのをCにも模索して欲しいんだよね
実際はそんな甘くなくて、理想すぎなんてのは承知の上でさ。
想うだけでも違うと思うんだが・・・やっぱ甘いか。

ぶっちゃけBもそうだがうちも参ってるとこがある・・・
昨日から一睡もできんしな・・・
こんなグデグデな相談に乗ってくれて本当ありがとうございました。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 15:16 ID:2N6/3bma
>>736
甘いのではなく、筋道立った思考ができていないだけ

Bにとっての問題点が、「両親にボーイフレンドがいることを告げられない」だと仮定する
これはBとBの両親間の問題であり、基本的にはこの二者の間でしか解決は出来ない
これに関してCが強制力を発揮するとしたら、「Bが言いにくいなら〜」以外にほとんど手段は無い
この行動をNGだとするなら、Cに出来ることは待つことしかない

貴方はBに肩入れする余り、Cが解決手段を模索しないのが悪いという強迫観念に駆られていると思われる
結論としては、貴方にできることはなにもないので、「ふーん」って感じで話を聞いてればよろしい

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 15:38 ID:ohEdHIeq
>737を読んで、昔散々悩んでいた問題だったのに
参考書の回答をみるとすごいあっさり書いてあった、
という感覚を思い出した。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 16:11 ID:/Omh/F8n
Cの立場だと、Cが直接連絡するとBとの仲が親公認になる。
→別れ難くなると言う打算
→俺(C)なんかが未だ若いBを縛っていいのだろうかという遠慮
→B自ら解決して欲しいと言う親心(?)
なんかもあるんでないかな。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 16:14 ID:P4iifTM+
>>736
CがBの親に受け入れられなかった場合、Bは今よりもっと苦しむわけだが
そこんとこわかってる?
普通何かが効果を発揮するには対価が必要な訳で、
薬や病院でもお金かかるって対価あるんだぞ?

>自分も相手も傷つかないで済む方法ってのをCにも模索して欲しいんだよね
Cがいくら苦しんだってBがよければそれでいい方法の間違いじゃねーの?

>なんつーか、片方だけ辛い思いするのはなんかおかしいんじゃねーかと
BについてCが苦しんでる可能性は頭から除外ですかそうですか。
CがBの若さによる気の迷いかもしれない、捨てられるかもしれないことに
おびえてる可能性はゼロですか?
Cが社会的立場を持っていて、Bの相手をするために
リアルを切り詰めている可能性はゼロですか?
Cが10も年下のことを誰に相談していいのかわからなくて
悩みを打ち明けられずに苦しんでいる可能性はゼロですか?

あと、AはBの味方なんかしてない。
Bの味方でいる自分に酔ってるだけ。
Bの了解も得ず他人にベラベラAの悩みをバラしてるんだからな。
今、Bに胸を張ってここのログを見せられるか?
それができないならもう黙れ。

741 名前:721 投稿日:06/05/24 17:45 ID:5YKhBOc1
>>740
ああ、本当にそのとおりだ、うちは最低の下衆野郎なのに
それを誰かの為に、とか適当な理由をつけて正当化してただけの下郎だな。
結局うちがCの事を気に入らないってだけなんだろう。
(今もこうやって誰かに許しを請おうとしてるしな?)

わかってはいたんだろうけど、ごまかして自分を良く見せようとしてただけ
こんな発言をされても740は吐き気がするだろうが
その事をわからせてくれてありがとうな。

Bの為にもCの為にもならんかったが・・
うちの中では無駄じゃなかったと思う
・・・・本当に自己中だな・・・ちゃんと消える。
嫌味とか卑下でもなく、本当にありがとう。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:07 ID:66YTu0DC
>>721
とりあえずPCの電源落として寝れ
自分を守れない奴に他人を守るなど不可能

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:44 ID:mU1QNalM
おつかれさま。
ウマイもんでも食ってぐっすり寝れば気分もすっきりするって。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 01:24 ID:O1/AEnyo
(*゚д`)y旦~

茶でも飲んでクソして寝ることだな

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 11:35 ID:R/QXJ0/c
721は嘘つきだな
ぶっちゃけ自分がBを奪いたいんだろ??

正直に吐けゴルァ(`д´)

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 14:16 ID:oU582OJN
根本的な疑問

>>深い付き合いかどうかは置いておいて、Bはただ単に内緒で会いに行くって
>>行為が辛いんじゃないかと思うんだが、本当にCからはどうにも

ここだけ読んで、ひょっとしていつも会いに行っていってるのは、Bなのかって
思ったんだけど、気のせい?

遠距離なのに年上男側が全然動かずに女の子だけが逢いに通ってる状況なら、
それは親に打ち明ける云々以前の問題じゃーないだろうか?

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 14:21 ID:UR0QzI3n
会い→デート

こう変換しときゃ、疑問も晴れるんでねーの?

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 14:28 ID:Yvmb9OGt
>>746
Cの親とBの面識がある上にCの年齢からすると
会社の立場がそこそこ高くて会社から連絡のとれない遠出ができない状態ともとれる

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 16:54 ID:kZjTrRNm
Bは両親と同居してるのかもしれんな。
それでCはBに逢いに行きづらいとか?

その辺は情報不足だから何とも言えんけど…

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 17:38 ID:RNJQJ+FN
BがCを好きな心>CがBを好きな心
ならBがCに会いにいくのは当然
より好きなほうがアクションを起こすのが恋愛
男とか女とか関係ないんじゃ?
746って男の方が女に会いに行くの当然とかって思ってそう
これって女からしたら逆差別なのですよ?
こういう男って自分の偏った性差別を無意識にまわりに押し付けてそう

Cが家族に送金とかして、かつまたBが自宅住まいで自由になる金が多かったら
BがCに会いに行くのが当然だと思うけど
Cが畜産業でも営んでいたら気軽に旅行なんてできませんけど
一概に年齢や性別でくくれる問題じゃないだろと思います

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 18:59 ID:HGlwXtL1
誰に向けた言葉でもないけど。
「自分の常識≠他人の常識」ですよ。

こーゆー考え方もある、ってのは誰かの参考になるかもしれないが
その他の意見を否定する必要はない。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 19:14 ID:pc4XuYH/
BからCの元へ遊びに行っているのは

・B=大学生 C=社会人   →Bの方が自由な時間が多いから会いにいく

・BとCの仲はCの両親公認済み→相手の家にお邪魔できる
・BとCの仲はBの両親非公認 →自分の地元に招き難い

なんて理由からではないかな、と推測
そうだとしたら至って自然でCに非はないと思う

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 19:39 ID:UR0QzI3n
そもそも、「会いに行く」=「常にBがCの地元まで移動してデート」という
>746の想像(妄想)により成り立っているので、それに続く妄想自体が無意味

・「会いに行く」=「Bの地元でデート」
・Bの地元とCの地元で交互にデート

などの可能性も当然考えられる

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 21:59 ID:9p5MKou1
相談。
RO廃寄り中堅プレイヤーのうちの彼氏に他にも何か趣味を見つけてほしいんだけど、
なんかいい方法ない?('A`)
ROは続けてくれていいんだけど、いい年して恋人間の話題がROばっかりってのに、
3年付き合いのある彼女としてお節介したくなってきた。
うれしそうに話す廃装備自慢聞いてると、冷静になった時、泣ける。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 22:01 ID:cwUuiNsv
俺がちゃんと読んでないだけかもしれんが

よそのカップルが情けなかろうがどうだろうが、
相談者には関係ないじゃん。よそはよそ、うちはうち、でいいんじゃね

禁句か?

756 名前:755 投稿日:06/05/25 22:02 ID:cwUuiNsv
>>721へのレスな(´Д`;)

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 22:13 ID:WnfMWm55
>>754
本気で好きなら本人と話し合えよ。
もしウザがられたり、相手にされなかったら
RO>>754なんだろう、そんな奴を無理に付き合うこともないかと。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 22:20 ID:1JgNdH2h
どう曲解すればそういう解釈になるんだか…

まぁ,でも,実際問題新しい趣味をつくるというのは難しい。
自分にとってよほどの発見とかがないと興味自体がわからないから。
なんしか休日はデートで外にであることだな。

「家でROしてたほうがマシだった」っていわれるかもだけど。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 22:21 ID:9p5MKou1
>>757
RO>彼女 ってことは全く無いし、恋人仲は順調。デートもよく行くし気も合う。
暗い部屋ん中で、周囲に目もくれずROとか、深刻なハマりぶりでも無いんだよね。
ただ、休日に一人で家でやるっていったらROだけみたいで、
そんなの本人の好きにさせてりゃいいじゃん、な話ではあるんだけど、
そこにお節介焼ける何かいいアイデアはないかなぁと。
ROにはまった後に別の趣味にはまった男性とかに、話を聞きたい。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 22:40 ID:TZ+YcX8r
>>759
てゆーか、趣味がROしかないわたしの彼キモーイwww、的な潜在意識があるんでね
RO卒業してメイド喫茶にはまったりしたら、それはそれで泣くんでしょ
結局本質的な部分としては、わたしが納得できる別の趣味も持ってくれ、ってことでしょ?

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 22:52 ID:9p5MKou1
>>758
自分は結構この年(20代中)になっても、新しく好きなこと始めるタイプだから
簡単に思えるんだけど、そうで無い人にはなかなか難しいのかな。
私の趣味には興味を示してくれないしなぁ。

>>760
キモイっていうか、いい年してどうかな、他にも趣味があっていいんじゃないかな、と。
私が納得できる別の趣味、ってのは合ってる。
ちょっとお節介焼きたい、興味持ってくれたらうれしい、くらいの感じ。
読書、映画、運動、と一緒にやってみたけどダメだったんで、ここで相談してみたよ。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 23:06 ID:kZjTrRNm
ROは今しか出来ないかもしれないからやらせときな。
飽きたりサービスが終了すればまた違う趣味でも見つけるさ。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 23:19 ID:Q3uApw94
別にそう深く考えないでも
料理する時手伝わせたり
買い物する時に付き合ってもらったり
興味のある映画を観るとき一緒に観たり
一緒にやれる事を増やしてみるのもいいんじゃなかろうか

あくまで趣味を増やすのが目的なのであれば
彼氏とその友達との話題でもチェックしてみて
それでもROオンリーのようなら…
何か手を打ちたくなるのもわかる気がする

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 23:49 ID:AohQ7mfU
>>761
職人気質はそういうものだ。
気に入ったものしか手を出さない。
つかそんな今の彼のそこが嫌いならそこだけ治ってる別の人探せば?
たぶん彼の新しい趣味より早く見つかるよ?

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 00:14 ID:BjdTbZRN
深刻な悩みでもないのに、レスありがとう。

>>762
個人的に、あと5年は安泰だと思う…>RO
飽きるっていうのもいいきっかけになるね。今度聞いてみる。

>>763
そうだね、今まで以上に2人一緒の時に色々やって楽しんでもらうことにするよ。
友達もROやってるみたいだけど、オンリーとまではいかないっぽいな。
手を打ちたくなる、って表現はぴったりかもw

>>764
う〜ん。嫌だから直したいんじゃなくて、他にも目を向けてもっと良くなって欲しいって感じだし、
別れるってのは考えには入らないな。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 00:20 ID:O6t4GbFx
>>765
ゴルフが趣味とか、野球が趣味とか、読書が趣味とか、そーゆーのなら単趣味でも気にならないんでしょ?
結局それは、他の趣味とネトゲとで一線を引いていて、ネトゲはランクが低い趣味、って認識してるからだろうし
彼氏が、ネトゲはランクが低い趣味、って認識して無いなのなら、永久にすれ違うんじゃないかしらね

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 00:42 ID:WvMJao2b
結局彼氏を自分のおもちゃにしたいだけか
崇高なご趣味ですこと

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 00:57 ID:j2YhrS+h
>>765
もっと良くなって欲しいと思うのは構わんが、
ライバル増えてかっさらわれてもしらんぞ?
あんた彼氏に対して自分がレベルを引き上げてやれるような優越感持ってるぽいが、
今までの話の流れからすると人間的にかなり器が小さい。
彼氏がイイ男になったときに釣り合いとれるのか?
万一自信だけあっても中身が伴ってなさそうだけど。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 01:09 ID:HXuh0+3Y
なんかこう、女性のこの手の相談には過剰反応する香具師が多いなぁ。
自分の彼氏に、視野を広げてもらいたいと思うのは悪いことじゃないと思うんだがね。
それに、ROが趣味だなんてのもゴルフが趣味だとか野球が趣味だとかで、
誰も聞いてないのに語りだしちゃうよりはましでしょ。

漏れに関して言えば、友人に言わせればゲーマーだけど本人はそうは思わない程度。
でも、話題を広げる切っ掛け以上に深く語ることはしないので職場ではゲーマーとは思われていない。
程度の差はあるだろうけど、その辺のバランス感覚はそのうち自然と身につくと思うのだけれど。
まぁ、自分の視野を広げるためにも、色々二人で新しいことに挑戦してみたらいいんでない?

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 01:14 ID:yMzw9xjP
まあ、仮に趣味を見つけたとしても
その趣味があなたの考えに合わなければ、結局は変わらないだろうし
ステータスとして一般的な趣味を持って欲しいというのは分かるけども

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 01:16 ID:8PB830Ra
ピアノが趣味だがROも趣味だとどうなるんだろうな、
RO止めてくださいって言われそうw

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 01:37 ID:8dVUXzeK
別段ROが趣味の既婚者仕事持ちなんてたくさんいるけどな。
趣味にあんまり時間とれないから趣味と呼べるのはネットとROだけって人も中にはいる。
ステレオタイプの格好良さに群がる一般人はいつの世も大量に存在するけど
マイナー好きも確実に存在しているわけだし。
彼氏が他に目を向けた先に鳶がいないとも限らない。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 01:41 ID:QHdSOxt6
デートに行くきっかけになる趣味にすればいいんだよ!
バイクとか車いじりとか。
これで足りないなら自慢の愛車でのドライブからアウトドアスポーツに発展させるとか。
フィッシング、スノボ、スキー、サーフィン、登山…結構有るな。
特に釣りは知人ペアがデート代わりに行ってるらしくオススメ。
海と魚と放置ゴミ問題に詳しくなるので知識も増えて一石二鳥。いやまじで。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 02:46 ID:XNsaIixh
てかその彼氏、RO知る前はいったい何やってたんだ?
コンシューマーのゲームとかだったら根っからのゲーム好きなだけだし、
そうでない趣味があったのならその方面で掘り下げれば良かろう。

ただのゲーム好きだったらそれこそ別ゲームにハマらせるくらいしかRO離れ無理だろうけどな。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 06:59 ID:I5DPwzLz
ROだけじゃなくて他にもいろいろな趣味があるほうが「良い」というのは、
まず貴方の主観な訳だ。

で、いろいろ趣味があるよりもひとつのことに集中して打ち込むほうが「良い」、
というのが彼氏の主観。

彼氏が自分と同じ価値観でないことを寂しいと思ってるようだけど、
逆の立場で考えれば貴方だって、彼氏に、
「趣味とはいえあれこれ持ったり、新しく始めるより、
何かひとつに集中ほうがいいんじゃない?」と言われたら、
たとえそれが自分を思ってのことでも、複雑な心境になるんじゃないかな。

他の遊びも貴方が望むなら一緒にしてくれるのなら、それで充分じゃない?
なんかRO関係なく、ただの恋愛相談マジレスになった。今も反省していない。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 07:25 ID:LphVTW7I
メイドカフェ・ガノタ・鉄オタ・ミリタリ・同人・アイドル・コスプレ・カメラ

好きなのを選べ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 08:04 ID:lGVevIdK
相談主は軽く聞いたつもりなんだろうがすごい叩かれっぷりだな

ぶっちゃけ世間体考えて「子供っぽい」とは言われないような
趣味持ってる奴はこのスレにはあんまりいないんじゃないかね
ネゲーは金掛からないしチャットしてると雑学身に付いたりで
意外と悪くはないんだけどね、普通に言うのが恥ずかしいのは事実

俺もゲーム以外だとせいぜい料理くらいだけど普通の自炊の域を出ない
みんなちょっとお堅い席で趣味聞かれたらなんて答えてるんだろ

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 08:44 ID:ui9onCUj
黙ってダンナの鉄道模型うっぱらったヨメの話思い出した。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 08:48 ID:qOJ87sgK
>>754
あなたがROを止めてみるのはどうだ?
それでも彼氏がROの話題を振ってきたら
それはそれでどうかと思うけど
彼氏は今週の日曜日は754とデート、来週はRO三昧ってだけかも


RO婚相手が休止中でメッセの話題に困っている
遠距離恋愛中の人間から見たら気軽にデートに行けるのは
羨ましいのだがな

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:28 ID:l6OH2cmg
ギャンブルや女遊びが趣味な人よりは全然ましだよー

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 15:49 ID:Khw2ythY
ここで相談した内容を彼氏にそのまま軽く言ったつもりが
すごい反発されようで大喧嘩になるよりは、
匿名相手に叩かれるくらい安いもんじゃないかと思った。


>>754
新しい趣味を見つけてほしいあなたの気持ちの是非は置いといて
上にも出てるような性格の彼氏だとすると
簡単にほいほい趣味を変えるとは思えないが。それはともかく。

デートには普通に出かけるなら、そこで行動範囲を広げてみるとか。
ボウリング、ビリヤード、ダーツとか、テニス、ジョギング、プール、
これからの季節なら海やら山やら。体験教室なんてテもある。
情報はネットや地方紙にいくらでも転がってるし。

あるいは、あなたの趣味を彼氏にも紹介して一緒にやるとかね。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 16:16 ID:+YdjpTWk
自転車はいいぞー、自転車。
と自分の趣味を押し付けてみる。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 16:31 ID:Nf4fIb54
大人っぽい趣味だったら盆栽なんてどうよ?
そこまでいかなくともガーデニングとかな
ジジババになっても続けられるぞ

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 16:40 ID:hyD0GTjE
ここの総括としては、
「趣味はROだけ」とか「一人の休日はROしかしてない」というのは、世間的にダメというのはわかるが、
世間的に安全な趣味を見つけるのは難しいだろう。(なぜならROプレイヤーにはオタクが多いから)
彼女がデートを通して、彼に色んな体験をさせるのが、一番無難な方法ではないか。
ってこと?
否定派はやっぱりそっとしといてくれって人達なのかね。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 16:44 ID:L4D0VvKU
そりゃまあ、ここはROの掲示板だしな
もっと違う板にいけば、趣味がゲームだなんて非生産的だからさっさと更正させろ、
ってな意見で埋め尽くされるかもしれんし

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 18:09 ID:a4h0s2TB
自分の人生や趣味なんだから好きにさせろ、って奴は
その趣味で彼女にどれだけ迷惑かけてるかわからないんだろうね。
今風の趣味をひとつも持ってないなんて、はっきり言って被差別階級。
彼女のことを想うなら、やめるか、別れるか、死ね。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 19:53 ID:w/DUkcSs
(*゚д`)y旦~ ……?

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 20:12 ID:Nf4fIb54
>>786
誤爆じゃないならちと落ち着け
おまいの脳内では相談者はどんなエロゲのヒロインなんだ(´A`;

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:59 ID:8+qb/TCF
>>786
今風の趣味をあなたが紹介してあげたらいいと思うの

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:06 ID:8+qb/TCF
送ってしまった・・・
それとネットゲームは、金銭的にとてもCPがよいです。
ROはアイテム課金じゃないし。
結婚資金やお付き合いのためのお金を貯金しているとか?

彼氏が車やカメラが趣味だと言われると泣けますよ・・・

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 02:19 ID:4pSvp4S2
趣味はCPで選ぶもんじゃない。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 02:23 ID:E0z7O9g5
どうしても嫌だ、合わない、と思ったら別れるしかないね。
我慢し続けてまで付き合ってもお互い楽しくないっしょ

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 07:21 ID:eph64M2g
>>777
苦言を叩きと変換して捉えても相談者が柔軟性を失うだけだと思うんだ
叩いてるだけのレスは少ないよ

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:13 ID:8+qb/TCF
たぶん「彼氏に相談者自身が気に入る趣味を見つけてやりたい」という
態度が反感を買ったのでは?
「RO以外の話題のない彼氏と別れたい」
もしくは
「RO以外共通の話題のない彼氏と、共通の趣味が欲しい」なら
反応も違ったと思いますよ

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 13:21 ID:ATFICInT
>>794
別に>>754に反感は持ってないけど相談所だったから自分なりの答えを返した。
それだけって人もココにはいるので、一概に反感を持った人ばかりとは言えないような?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 13:55 ID:E0z7O9g5
反感かはともかく、厳しい意見を言ってくれる人も必要だな。
相談者はその意見の中から取捨選択する訳だ。
匿名掲示板で見知らぬ名無しに相談するんだ、相談者も賢くなくてはな

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 14:46 ID:4VvckwuL
>>たぶん「彼氏に相談者自身が気に入る趣味を見つけてやりたい」という
>>態度が反感を買ったのでは?

普通、誰かにおすすめしたい趣味って、おすすめしたい人間の気に入ることじゃないと
おすすめしないだろ。
あなたに合いそうだからって、メイド喫茶とか彼女にすすめられたいのかよw

反感を買った点って、ROばっかの彼氏はダメだという前提の部分なんじゃないの。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 17:23 ID:IxtfOydm
すっげー素朴な疑問なんだが
「たまにはROじゃない話もしたいな」
って言うだけで解決しないんだろうか。

うちは相方がなんでもハマると深く掘り下げる人で、たまーにものっそい限定した話題ばっかのときあるんだけど
「ゲームの話ばっかり(´・ω・)」っていうと話題変えるよ?
最近はハルヒ(小説)だったな。その前はモデルガン。
でも大体、私が何かしら「これ面白かったよ」って言うものに興味を持って私よりはまる。モデルガンは奴の好みだが。

これ面白かったよ、あれ面白いよと普段から声かけをしてるだろうか。
それにすら興味を持ったり話をあわせたりせず、ROにしか目が向かないんなら、その時初めて進退考えたらいいんでね?

案外これが趣味だとはっきり言い切れる人って少ないと思う。趣味・・・あれとかこれとかそれとかと多岐に広がる人がほとんどじゃないだろうか。
趣味=心から打ち込めること ではなく、 趣味=興味を引かれるアレコレ と思うほうが
垣根も低いしとっつきやすいかと。現在無趣味の人が始めるのはここからじゃないかね。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 18:56 ID:3AJ8zpWC
>>798
>「ゲームの話ばっかり(´・ω・)」っていうと
つまり「お前の話はつまらん」って言うのが良好な人間関係の第一歩ってことね

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:08 ID:IxtfOydm
おまい、1時間同じ話されたら突っ込みいれませんか、そうですか。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:24 ID:q0BcUH89
>>798
>趣味=心から打ち込めること
相談元が言ってるのは、こっちでしょ
普通にデートとかもしてるようだし、ニュース系の時事ネタぐらいは普通に話せるんでないの
その上で、メインの話題がROなのが嫌になってきた、って話だと思うけど

>趣味=興味を引かれるアレコレ
つーか、この定義って一般的じゃないでしょ
「趣味」といったら、普通は履歴書の趣味の欄に書けるレベルのものが趣味でしょ

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:55 ID:gV0L/xE3
>>801
その理論だとRO含むネトゲ全般、ゲーム機全般、
漫画グッズ関連、あとパチンコ、スロットなど博打系。

このあたりも趣味といえないな、しかしこれしか趣味がない大人のなんと多いことか。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:45 ID:1/ZNMcOp
履歴書の趣味欄に本当の事書く奴なんているのか?

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:48 ID:E0z7O9g5
まぁウソにならない範囲で当たり障りのない事を書いとくな

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:52 ID:lll0QXRP
>>799
ゲームうんぬんはともかく、
同じ話ばっかはつまらん、ってのは普通の反応だと思うぞ。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:56 ID:E0z7O9g5
RO>彼女 ってことは全く無いし、恋人仲は順調。デートもよく行くし気も合う

この一文があるから何だかんだで上手くいってるんだろうなぁ

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 00:35 ID:h4nVgS2N
>>751

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:44 ID:Ply+J5Vp
デジカメイイヨデジカメ
写真取りに外へ出るようになるし二人で旅行なんかもしちゃったりして一石二鳥

だがしかし漏れと行ってくれる人がいないのだがこれは仕様か?

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:46 ID:VqT0q2j+
実益を兼ねて料理とか

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:26 ID:hlQ14+7Y
うちの彼氏もデートしてない日の休日は家でROやってることが多い。
けど、一緒にいる時はショッピングしたりドライブしたり、いろいろスポーツ
しに行ったりと出歩いていることが多いから、1人で家でのんびり出来る休日くらい
別にROやってたっていいんじゃーないだろうか。って思ってるよ。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:57 ID:44TG5F8H
>810
そうだね。本人(彼氏)が良ければ、ROばっかりでも、それはそれでいいのかもしれない。
いい大人なんだし、時間の使い方がわからないでもあるまいしね。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 22:17 ID:c8QbwjY1
多分もう見てないだろうけど、
その彼は男友達なんかとはどういった会話をしているのだろうかと気になった。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 14:01 ID:0ZjpXJ2G
会話くらい仕事の愚痴でも今流行りのファッション音楽映画でも新製品でも
昔流行ったものでも旅行や出張先の話でも酒でもいくらでもネタがあるよ。
これらを合わせるだけでも十分成り立つぞ。京都伏見の酒蔵とかな。
逆に趣味はものにもよるけど専門用語出てきたらやらない人には分からない
から会話を立てにくいと思うんだけどどうだろう?

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:56 ID:uIH4GzLl
>京都伏見の酒蔵

なんか妙にここだけ具体的だなぁw

伏見の酒蔵と言えば神聖の焼き鳥屋「鳥せい」が真っ先に思い浮かんだのんべな
わたしが来ましたよ。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 17:12 ID:rRmb9I6W
とまぁ、趣味というか話題にしても知ってる奴から当然なんだろうけど、
分からないのはさっぱりだな、京都伏見の酒蔵とかな。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 21:16 ID:mSq8EG0F
プロ修斗のライセンス取ったよ
しかし・・・デビュー戦のファイトマネー安いんだな(´・ω・`)

いくらなんでも2万円は・・・ねえ・・・

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 21:21 ID:Dk6vcl4l
わかったよプロシュート兄ィ!! 兄貴の覚悟が! 「言葉」でなく「心」で理解できた!
ブッ殺すって思った時は兄貴ッ! すでに行動は終わっているんだね

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 21:26 ID:e8etbhf+
ライセンス取るにはどうしたらいいんだ
やはりライターの火を消さずに一日過ごしたのか?

819 名前:816 投稿日:06/05/31 21:53 ID:mSq8EG0F
誰もが始めはアマ修斗からスタートだよ

ttp://www.x-shooto.jp/

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 22:32 ID:Y14MpbMy
ジョジョオタが多いなここは、もちろんそれが分かる俺もオタだ

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:04 ID:V7BPHsSG
京都伏見の酒蔵と聞いて、もし知り合いがこのスレを見てたら誤解されそうだと思ってしまった
伏見は酒所だから別に気にする必要は無いんだが、普段から言ってるからちょっとな

ともあれ
趣味を見つけるにはきっかけが必要だし、それは意図的に作ってもあんまり意味が無いんじゃないだろうか
顔合わせてる時はROの話題ばっかりってのならともかく、共通点としてROを持ってるのなら
一番とっつきやすい話題になるのは当然だと思う。
時事ネタや出かけたときの状況による話題なんてのもしないのか?

自分は元彼がネトゲしない人ばっかりだったんで(ただしゲーマーはいたが)、
共通の話題が別の物になっただけだった
結婚を考えてるとかなら兎も角、深刻に考える程の事じゃないだろう

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 17:20 ID:ZI4b87mj
しかしやはりROの話題が一番盛り上がる罠。
いや…結婚とかありえんし。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 02:52 ID:4ziZq5kF
ありえないのか

俺はROで出会ってリアル結婚までしたぜ

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 08:51 ID:gZIFBl/3
リアル結婚までは至らなかったが、ROで出会って
意外にも他の趣味などが共通していてゲームとしてじゃなくてチャットに使ってて
そのままリアルでも付き合っていた事ならある。

考え方によっては、メル友よりも擬似的にではあるが「一緒に遊ぶ」事も出来るROの方が
関係が密になるとは思わないか?おまいら

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 09:18 ID:MVUyfO3+
きっかけが
メル友
RO
他ネトゲ
出会い系
合コン
ナンパ
お見合い
同級生
その他もろもろ

どれであろうと当人たちが幸せなら良いんじゃないか。
人の幸せと比べちゃうと儚いからやめとけ。

ただ、出会いのきっかけを聞かれると、ちょっと困るけどね・・・
胸張ってネット越しだといえる時代、早く来ないかな。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 09:18 ID:CXJ+Wbot
こねえよ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 09:23 ID:LhMP7hyv
あと15年もすればネットマンセーが強化されてたら来そうだ。
今こうしてネットで恋愛する奴らの子供が普通にできてそうだから。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 09:58 ID:8GM4EJgV
国民の電脳化率が8割超えたらネット越しが普通になるんじゃね?
ゴーストハック被害報告スレ なんて物も増えそうだけどねw 

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 10:24 ID:AB2qcoMI
おいおい、何言っちゃってんの?
インターネット普及率は100%ですよ?既に↓

【社会】インターネット利用率ついに100%に‐総務省の実態調査で判明

先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートでインターネットの利用率が100%となっていたことが
明らかになった。竹中総務相は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」とのコメントを発表した。

調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年五月にインターネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から
回答を得た。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 10:39 ID:3f3r5CjR
>>829
> 調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年五月にインターネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から
> 回答を得た。

そりゃお前。。。アンケートに回答してる時点でインターネットを使ってるわけだからな

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 10:44 ID:R2Q7t/zf
まぁ、パソコン通信時代にネット恋愛から結婚した人もいるが、
今と違って知名度がないがために「ふーん」という感じだったな。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 10:45 ID:KfavNhIX
>>829
そのコピペはもう見飽きたぜw

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 12:08 ID:LhMP7hyv
逆にインターネット上アンケートで、貴方はネットを利用したことがありますか?
Yes/Noが半々だったオチもあるしなw

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 15:12 ID:1ZBDQ4AI
半分はインターネットに利用されている人なんだろう

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 20:25 ID:ExkcNQve
だれがうまいことを言えと。

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 11:46 ID:QnxjVV/F
RO以外の趣味を見つけるって、その人に合う物がみつかれば、
意外とすんなり受け入れられると思うよ。
ただ、何が合うのかがわかるまでいろんなことにチャレンジするしかないと思う。

おいらはROやめたきっかけがFXだった。
おまいらFX(外国為替証拠金取引)って知ってる?
株の外国通貨版だが、結構面白い。

あとはRO以前からもう15年くらい続いてる競馬かな。
馬券は買わなくなったけど、レースは毎週チェックしてる。
今年は日本競馬史に残るほどの年になるかもしれないから、
ワールドカップと同じく普段興味ない人も見てみるといいよ!
('(゚∀゚∩いいよ!

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 12:46 ID:a7q+jkCH
いずれにしても金の掛かる趣味だ。
それで損しても泣かないだけの財力があるなら医院で内科医。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 13:26 ID:j3bJprfa
正論を真っ直ぐぶつけて言うことを聞かせられるのは明確な力の上下関係がないと無理だよ。
「これが正しい、だから言うことを聞け」
という論法は、たとえ正しくても、心情的納得を得るのは難しい。

そこで相手のやってることを完全に肯定してしまうのが実は有効。
「ROの話するの楽しいよね^^一日中ROの話でも大丈夫だよ^^」

彼女・彼氏にこういうことを言われると「ちょっとまずいかも」みたいな
羞恥心とか罪悪感が湧いてこないか?
発言者の中に自分の姿を見ることになるので、自分を客観視させることができる。

--以下愚痴--
会社の連中が頭がやたら固くて、意図を説明しても
「発言そのものがネガティブだから許さん」って感じでマジウザい・・・
お前らが1時間以上かけて数に物を言わせた価値観の押し付けをしてる相手を5分で陥落してるのに!

そういうことを考えてなければ、そういう言葉は出てこないはずだから、
私はネガティブだ!だから更正しないといけないんだ!ですってよ。
死ね。だからいつまでたっても内弁慶で会社が大きくならないんだよ。
--愚痴ごめん--

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 13:37 ID:j3bJprfa
追加で。

彼氏に対して実演してたりする。
あんまりよくないなぁ、って思うことがあるときに、真っ向から否定するとやっぱりダメなんだよね〜
私は感情的になりやすい方だからヒステリックに怒鳴っちゃってダメなことがある。

できるだけ抑えて上に書いたような感じでそれとなく自分好みに調教?してるよ。
馬鹿な女を演じて「あなたは今こういうことしてるよー」って気づかせる。
だから「お前は馬鹿だから〜」みたいな態度を取られてむかつくことは多々ある。
「自分は気がついたからよかったけどお前は〜」みたいな上から見たこと言われたりとか(゚Д゚)

でも、続けていると「お前は手元から手放せない」みたいなことを言われるようになったり、
大切にしてくれるようになったからトントンかな?w

惚気乙ってことで。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 15:17 ID:V85/p+mI
>>839
賢い娘さんだ 将来いい奥さんになるよ(ぇ


相方と共にネットゲームから離れて数ヶ月が経つが、昨日ゲームについていろいろ話した
例えば、ROに繋いでまで「暇だ〜、やる気がない」というのは矛盾してる、とかね
元々ゲームは暇のある時に楽しむという意味合いが強いが、楽しむはずのゲームで「やることない」とはこれいかに
ROやってる人でこういうぼやきを発しているという心当たりはないだろうか
そしてそうなったらもう中毒なんだと思う
まぁ、アクションRPGができるアバター式チャットシステムという見方もできるけど
建設的に考えたらゲームそのものから学べるものって少ない気がするし
ROというゲームが作り手が何かを伝えたいと意識して作ったゲームじゃないのは容易に理解できる
いろんな人との出会いもあるけど、それはゲームを通しての副産物的なものだし
自分自身ゲームは大好きだからゲームの楽しさを否定するなんてとんでもないけど

やってるうちは気づかないけど、離れてみてから気づくってことが結構あるのよね
ROやってる時はわいわいと楽しくやってても、ROという接点がなくなると
連絡すら取らなくなってる人ってのがメッセ登録してる人で何人もいる

まー・・・ゲームをやることが義務的になってる時点で
それはもうゲームの範疇を超えてると思う

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 17:43 ID:WYeOSFnx
俺「きのうなんで来なかったの?用事?」とか聞きそうになるぜ。
学校休んだクラスメートに言うような感覚だ。
かなり中毒症状が・・・・

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 20:59 ID:NseyUpCA
>840、>841
なんか考えさせられちゃったな。
暇という言葉は使わない主義、ROが楽しくてやってる、社会人として社会にも出てるし、時間も決めている。
だからこれは時間の無駄ではない、趣味として成立している…と思ってやってるけど、>840の後半とか思い当たる節アリまくり。

まあだから自分のスタイルがよくないと思ったわけではないけど、
ログイン=義務であるように振舞うのはなんかやっぱおかしいね。

質問でも回答でもなくてごめん。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 21:00 ID:+4+o3DBC
           _、_
        ⊂(*,_ノ` )つ-、
      /// 癌 /_/:::::/ <黙って金だけ払ってればいいんだよ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」まぁ、屑共は何言ってても金は払い続けるから最高だなwwwっうは
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 22:36 ID:vvIbXc8l
うち
「結婚して子供ができたとき『しっ、いまパパはROやってるから静かにしなさい!』って怒るの?」
って言ったら少し考えたみたいだった。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 01:01 ID:lpLtTeKX
>>840
全力で同意するぜ、>>839女史はいい嫁さんになるね。
尻に敷かれる旦那は可哀相だとは思うが惚れたモン負けだろうしな
惚れた相手は守り抜くのが漢だろう

え? お呼びでない? こりゃーまた失礼した

>>844
うはっ、いろんな意味でどうなんだその家族w

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 02:26 ID:M+BserWR
ここ読んでると、やっぱりROって収容施設なんだなとつくづく。
遥か昔に出所した身ではあるが、興味本位で来てみてありえないほど後悔してる自分に気付く。
恥ずかしい。どうしようもなく恥ずかしい。
こんなとこ友人達に見せたら間違いなくドン引きされる。
俺は過去、この一部だったなんて死んでも言えない・・・

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 05:59 ID:4dJ8kwn2
でぃも〜ると!すばらしい!
あなたは自分は完全で欠点無くパーフェクト超人ではないと気がすまないんでしょうな。
テケトーなこといって、景気回復はオレのおかげ!!wwなんて言ってるようなやつでも総理大臣になれて、
プレッツェルのどに詰まらせて死にそうになったり、せぐうぇぃ〜ブーンってやってたり
セクハラ?不倫?女性関係ヒドスwwなやつでも大統領になれちゃう国が世界一の経済大国なこの星で生きるのには向いてないようですよ。
友人に対して恥じ入る事がすべてになっちゃうお年頃だからといっても、
チキンだと思われないように万引きしたり、イジメをしたりしないようにしてくださいね。

と、こんな感じに釣られてみましたが、気に入って頂けましたか?

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 09:40 ID:lNjplIJ9
気付けて良かったな。

今ハマってることや普段してることも同じ目線で見直せば、
将来同じ後悔することを減らせるかもしれんよ。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 11:09 ID:9hXJfdkD
現状を後になって絶対に後悔しない奴を見た事が無い
誰かが人生は後悔の連続だとか言ってたけど、あながち間違いでもないのかもしれん

過去を振り返ると、どうして自分はあんなに馬鹿だったのだろうと思う事ばかりじゃないか?
違うならそれはきっと幸せな事だから喜べばいい

ネトゲをしている自分を、きっと将来後悔することになるかもしれない
いや、間違いなく後悔すると思う
でもやめるに辞められない
中毒状態だ
かゆ

うま

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 11:27 ID:+0Z0VMSu
そこまで真剣に考えるのがよくわからない。
趣味だろ?時間つぶしだろ?好きなことやりゃいいじゃないか。
なんでゲームだけを目の敵にして馬鹿にするのかがワカラン。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 11:37 ID:T8/cGMiN
>>850
遊びとその他のケジメが無い人間が、自分のダメさ加減を省みずに他に責任転嫁してるだけさ。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 13:01 ID:cD8rP30T
ゲームなんかより、キャバクラ趣味や風俗趣味やらの方が圧倒的に多いんだけどね〜

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 13:05 ID:ri3+uJKk
キャバや風俗行くぐらいなら彼女と酒飲んだりHするほうがマシだろw

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 13:23 ID:Y8J9gKIl
彼女にバレないように合コンに行くのが良い。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:30 ID:f/ewOB6e
合コン行くくらいなら、なぜ彼女などつくるのかが理解できない。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 01:25 ID:7t3VpiWv
合コンで外れ揃いだったり一匹も釣れなかった時に慰めてもらいたいんだろ。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 01:28 ID:7t3VpiWv
書いといてなんだが、そろそろおまいら雑談気味になってるので雑談所行けよ。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 03:04 ID:hsBADaRM
今時合さすがにコンはねぇだろ

風俗
彼氏
彼女
子供
リアル
合コン

ROのスレでこれらの単語が入るレスって
大概池沼臭くて読めたもんじゃない
他にも色々あるがね

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:04 ID:ry+67a2U
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1132576818&ls=50
いい具合に過疎ってるし続きはこちらでどうぞ

ニャーニャーにゃーにゃーにゃにゃにゃーにゃにゃーにゃ

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 07:12 ID:3KmXhYb9
以下、捏造でもいいからリアル事情相談よろノシ

例をみせろ?しょーがねーなー

RO嫁と会ってみたら会社の上司だった

アッーー!!

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 07:52 ID:yc92B5Sk
俺が働いてる部署の上司はとても美しい女性だ。
仕事もテキパキとこなし、完璧と呼ぶに相応しい。
それに比べ俺は鈍くさく仕事もあまりうまくできないからかその上司によく叱られる。
あれは他人を見下しているのか、はたまた俺が嫌われているからなのか…。
今日も仕事でミスった俺は当然の如く怒られ傷心のまま帰宅。

そんな俺でも心を癒してくれる人が居る。
ゲーム内で知り合った子なんだが俺の愚痴を黙って聞いてくれて、そのあと励ましてくれる。
性格もとても優しく可愛らしい、何度救われたことか。
うちの上司とは大違いだ。

ログインしてみるとすぐに「おかえりなさい」と声をかけてくれた。
そして悪いなと思いつつもまた仕事の愚痴を言ってしまう俺。
そしたら「会って慰めてあげたい」なんて言われてしまった。
もう付き合いも長く、お互いのことも知って打ち解けてきたけど意外だった。
色々話をして今度の週末に会うことになった。


すまん、なんか必死に書いてみたけど俺には無理だorz>>860

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 12:28 ID:uAmn71U7
じゃあリアルってほどでもない話を


簡潔に。
平たく言えば、ROでのつきまといにまつわるゴタゴタが
自サイトの粘着荒らしに発展したといったところか。

思い込みが激しく自意識過剰の人のそういう攻撃への対処は、
荒らし書き込みへの拒否設定、スルー以外に何があるだろう。


チラ裏めいてたら申し訳ない。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 12:41 ID:CDqhycs7
>>862
暇があるなら訴えてお小遣いGET

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 13:27 ID:jMgX8Ty+
>>862
掲示板の書き込みのリモホのプロバに嫌がらせの証拠を添えて警告処置をとるように要請
プロバから警告食らって逆ギレされたら警察に被害届だけ置いて帰る
更にエスカレートしたら家裁で精神的被害で1万円くらいの少額訴訟

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 13:32 ID:lh7MeC8u
>>862
以下の実行は自己責任でどうぞ

思い込みの激しい自意識過剰型は、誰にも目に付く形で自己の不備を指摘されるのが一番堪える。
よって、本気で駆除したい場合、数倍の跳ね返りが来るのを覚悟で

・やり取りを逐一コピペしてすべて公開
・当然記入時のIPも出す。もしもIPを記録しないBBSだった場合は差し替える。あえてホイホイにするのも可。
・RO内のごたごた=粘着嵐のキャラ名が 間 違 い な く 分かっているなら添えておく

ここまでやった上で、見た人からどちらが正しいのか問う
という方法がある。ただし過激なのであまり積極的にお勧めはしない。あと、>>862のサイトが身内向けでたいしたヒット数が
無い場合もあまり効果は無い。(身内向けにはあるかもしれないが)

思い込みが激しいと、拒否+スルー→あいつは書かれると不都合があるから消すんだ→俺が正しい
とか脳内変換かますことがあるので、そこだけは気をつけよう。

余談だが、この手法をとる場合
相手を鯖から抹殺する覚悟で挑む事。逆に晒された時の対策も忘れずに。

以上チラ裏にマジレスでした。

866 名前:862 投稿日:06/06/08 16:28 ID:uAmn71U7
レス多謝。

後出しで申し訳ないが、
相手は、掲示板(管理人にはIPが見える)に慇懃無礼な罵倒書き込みを一度して、
そのあとは逆引きできないIPアドレスで来てる。

だから荒らしているのが当人という証拠はないに等しい。
ただ、開設から数年荒らされたことのない、身の回りのことしか載せてないサイトとブログに、
相手が気にしているらしいキーワード交じりの荒らし書き込みがあったら、
やっぱり当人だろうと類推せざるを得ない。

ここまで来ると被害妄想入ってるのかもしれない。
ROがらみの友人には「今何もされてないなら対策だけして気にするな」と言われるが。

で、こういう、証拠も何も揃わない場合はやっぱり
スルーして気にしない方向しかないだろうか。

本当に後出しで申し訳ない。
なるべく感づかれたくなかったのでぼかしすぎた。

ここからちょっと愚痴
>思い込みが激しいと、拒否+スルー→あいつは書かれると不都合があるから消すんだ→俺が正しい
>とか脳内変換かますことがあるので、そこだけは気をつけよう。
これは既に言外に匂わされていた。
でもスルーしなくてもしても脳内変換だからなあ。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:34 ID:CDqhycs7
じゃあIDとパス発行式のBBSにしようよ

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 20:16 ID:os64CWs8
>>866
携帯から書いてる可能性もあるな
無駄にパケ食わせるHP構成にしてもいいかもしらん

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 21:11 ID:MH8NmMKH
携帯だったら機種情報引っこ抜いてそれでブロックしとけばどうかと
できたっけ?

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 22:50 ID:+DNDUhXC
>>869
古い機種だと無理
最近の機種だと、メーカーに型番まで出るから楽だけどね。

サイト構成と内容によるが、ふつーの日記サイトなら
コメント外して掲示板撤去して、悔しがってる姿想像してニヨっといたらどうかね。
ゲームとROの二本立てだとやりづらいし、ROだけに絞っちまうとよろし。

RO内で嫌がらせされる分にはいくらでも対処できるしねー

・・・やっべ、過去にvs荒らしバトルやってた後遺症なのか
荒らしの抹殺手法を考えて偉いワクテカしてる俺ガイル
別に面白がってはいないので誤解なきよう。

871 名前:862 投稿日:06/06/09 00:31 ID:ZKngmdA/
ID変わったけど>>862>>866です
いっぱいレスが…・゜・(ノд`)・゜・。

相手の環境は、ブログに大きいAAを貼りに来ていたので
携帯ではないと思う。

とりあえずブログにコメントを書けないように設定変えてきた。
この前の謎IPからは書き込めないようにはしてあるが、念のため。
掲示板は…わざわざアシが付くことはしないだろうから、
もう少しこのまま”発信元をたどれないIPでの書き込み拒否”して
様子見ることにする。
ID、Pass発行式、というほど身内サイトというわけでもないので
掲示板の変更は最終手段にする。すまんです。

ROでは今は何事もない。
見かけても見なかったことにしている。向こうはどうか知らない。
このまま諦めてくれることを祈りたいが。


たいした内容でもないのにいっぱいレスありがd

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/12 11:22 ID:E/P+51KQ
こんな相談でもいいのかな?

当方、垢ハック問題での癌の対応に頭きて、先々月引退した。
その後、いろんなMMO(リネージュやFF11など)に手を出すも長続きせず、コンシューマゲームやパチンコスロットにまた行くようになった。
ここまで書いて、察しのいい人はわかるだろうが、金が貯まらなくなったのだ。
管理は世界屈指のワーストレベルでもRO自体は面白いのよねぇ…。

あの管理承知でリアルのためにRO続けるべきか…
他の道があればお導きください

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/12 11:49 ID:J/btnUMA
>>872
ネトケって中毒性とか悪いことをいわれてるけど、
金かからなくていいよねー、なんて建設的な意見が聞けるとは。
ROであればいいのなら、国際サーバーとか?
ttp://iro.ragnarokonline.com/
英語でチャットがちょっとめんどいけど。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/12 17:19 ID:1mVztI/G
>>872
オーストラリアROは日本人多いんじゃなかったかな?
GMが異様にやる気ある珍しい鯖らしいけど。
ただし、ガンホーよりまともな運営のRO、体験すると戻れなくナルヨ?

ROに求めるプレイスタイルと似た物がないと、ほかのMMOは長続きしない。
一緒にやってくれる友人がいればそうでもないが、そうでない場合は好きじゃないと続かない。

クリックゲーが良いならメイプルストーリー、コルムオンライン、ROとインターフェイス"だけ"は良く似てるゼネフィックオンライン。
見た目の美しさを求めるならFF11、リネージュ、大航海時代
戦略やスキル構成を求めるならマビノギ、クロスゲート、UOなどなど。
パンヤもお手軽で良いよ。

注意点として、FF11はマジ入れ込むと現世に帰ってこられなくなる。ゼネフィックオンラインは・・・お察し下さい
パンヤは上を求めるとどうしてもリアルマネーをつぎ込む傾向になる。
マビノギはリアルタイムと連動したイベントがあるため、土曜日が休日の方が都合は良い。(スキップは可能)
クロスゲートは絶対的に絵が萌えない。あとはエンカウント式なのでマクロ上げが出来てしまう。UOは調べれ。

余談だが
ヨーグルティング(学園物M(M)O)は戦闘がかったるい。
エミルクロニクルは、PT推奨ゲーなのでソリストには向かない。
コルムはひたすら戦闘ゲー。戦うのが好きな人向け。メイプルはお手軽で絵が可愛いがかなり単調なクリックゲーになる。
大航海時代はめちゃくちゃ美しい風景が見られるが、元々シミュレーションが好きじゃないと続かないらしい。
クロスゲートは生産職がかなり多彩(戦闘職も多いが)な上、流通もしっかりしているので、生産したい人向け。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/12 18:33 ID:rI0KkDRK
>エミルクロニクルは、PT推奨ゲーなのでソリストには向かない。

そんな事はない。今はむしろソロ有利なゲームだよ。
回復職のドルイド(ROでいうプリ)ですらソロの方が効率がいい。
エミルクロニクルは毎週何らかの更新があるので、更新にワクテカする
のが楽しい。逆に仕様が安定しているのがいい人にはお勧めできない。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/12 20:23 ID:1tDdKC7g
テイルズウィバーを少しやったけどROに近いクリックゲーだった
基本無料なので試しにやってみるには良いかも

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/12 22:16 ID:6ta+TVbR
マビノギはおもしろいけど
本気でやりだしたらウェブマニーがかかるからなぁ
アイテム課金コワスww
最初は1kの全サポだけだったのが
やれ転生やれペットとかww

878 名前:872 投稿日:06/06/13 10:36 ID:kImRMEiM
みんな相談に乗ってくれてありがとう。
そろそろ他MMO語りスレな内容になってきたので、打ち止めで。
海外鯖は英語苦手(&入金面倒そう)なんで敬遠してたり…。
知らないタイトルもちらほらあったのでググってやってみようと思います。

ちなみにパンヤは暇潰し程度にやってます。
まだジュニアAだけどね。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/16 20:36 ID:aqXNM7LY
age

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/17 00:43 ID:ChGdymtP
おなじくRO自体に(とんでもないインフレとかは別とすれば)不満はすくないが
ガンホーが最悪なんで課金はやめたい人間。

でも3Dばっかでいいゲームないんだよね・・

BF1942とかは好きならかなり楽しめるけどやはり腕の差がどうしても出る
上を見ちゃうとどんなに練習してもかなわないような壁があるんだよね>FPS

ネクソンも癌と別のベクトルでかなりアレだしTOEOとかもなんか勘違いしてる
っぽいとこがあって・・
パンヤが無難かな。ECOは癌でなければね・・

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/17 02:12 ID:S3hZ+nYC
ECOはお試しでやった事があるけど、ゲームとしてつまらないと思った

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/17 14:57 ID:F6fjIAsc
スレ違いになってきてる・・・

相方が引退してしまったのでRO中ヒマしてる時間が多くなった。
だから他のゲームも検討してみた。
ブライトキングダムオンラインは、社長がブログやってて興味があり
やってみたものの3DとROとの操作性の違いがありすぎて挫折気味。
スペックも充分じゃないみたいだ。

今のパソコンはCPUだけならペンティアム4で2.66GHzあるわけだけど
グラボがしょぼい。グラボ交換すればROでも他のゲームでも快適になるのだろうかと
思う今日この頃。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/17 15:13 ID:b2yS2AX6
CPUはそれほど重要じゃないと思ってる俺ガイル。
メモリ多めでグラボもそれなりのモノで組み立ててる

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/17 20:27 ID:N0sTF2AQ
CPUもメモリもグラボもかなり良いレベルで
回線もケーブルだからそれなりなのに激不調な俺が来ましたよ。


あーわかってるさ、OSがWin98SEじゃアレだって事くらいは('A`)

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/17 23:41 ID:qHPQHSLu
>>884
せめてMeにしとけ。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/18 00:41 ID:WYc+ZQd/
Meまじおすすめ

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/18 10:14 ID:nHKJ6F+Y
Meまではリソース不足で泣くことになるからXPがいいことにはいいんだけどね。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/18 12:44 ID:zyYJtJXY
そこで2000ですよ

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/18 13:04 ID:8/e1xW3g
かつてはゲーム不向きと言われた2000だが
今じゃXPとこれだけが動作保証内のゲームばかりという現状

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/18 16:32 ID:xYf8Ql+Y
>>884
98SEをどうしても使いたい理由があるんなら、
XPと98SEのデュアルブートまじオススメ。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/18 17:32 ID:eVG/3VxJ
ネトゲだけじゃなくてフリーゲームでもそこそこ遊べるよ。

ttp://www.frgm.org/

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/18 17:41 ID:PT6QYMTc
うぉ!(;´д`)
>>882にハードだけが重要とは限らないよ、と伝えようとしてただけなんだが、
気付いたらいっぱいレスもらってたのね。

俺も2000・XP・次世代OSあたりにした方が良い(というか98サポート終了)のは知ってるし、
98SEにそんなに愛着あるわけでもない(強いて言えば手を加えやすいくらい?)んだが、
環境再構築の手間と山積みの荷物の奥に置いてあるPC引っ張り出す手間と(駄目人間ですまん)、
何よりも現状で安定性以外何も得?する事が無いのにOSにン万出すのが馬鹿らしいのがなぁ…

いや、怠け者の戯言だと思っといてくれや。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/18 17:58 ID:ohW+RDT4
>何よりも現状で安定性以外何も得?する事が無いのにOSにン万出すのが馬鹿らしいのがなぁ…

つかサポ終了ってのは、「どんな危険なセキュリティーホールが発見されようとも塞ぎません」だし。
んな OS ネットに繋がれてると、おまいさんの損得以前に周りが被害を被る。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/18 18:22 ID:8U5SAUGc
まぁまぁ、バカらしいと思うのも含めて自己責任なんだし
やりたいゲームを98で動かすと実はOSクラッシュを起こす壮大なバグがあったとしても
文句は言えてもデータ補償まではしてくれないじゃない

ネットに繋がれて被害云々はそれこそ個々の防衛責任だからなんとも言えない
古いOSでネットに繋がれてたまらないんだったらOS買ってあげな 本人が金出すのがバカらしいって言ってるんだし

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/18 18:29 ID:w5mUBdLt
そうだね、対ウイルスソフトに金出すのが馬鹿らしいといってばら撒くのと同じで、
本人に悪意はないんだろうからね。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/19 08:32 ID:crSblGeB
一概にウイルスソフトを導入したから安全ハッピー とは限らんけどね。
ワクチン開発前のウイルスが大流行したら防ぎようがない。そういうときに限って、日ごろツールに頼りきってる奴が大打撃。

よほどエロサイト巡りとか海外サイト周りしない限り、手動削除管理でも事足りる。
ただしレジストリやプロセスを頻繁にチェックする必要があるから、素人には向かないし、面倒くさがりには無理。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/19 15:42 ID:bx1RI9Yx
NISもスパイウェア駆除ツールも入れてセキュリティ対策も万全
CPUもグラボもメモリも高スペックだぜフゥアハハハハハ

だけどOSは98SE、極めるならMEたん


どういう挙動するのか非常に気になる

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/19 15:51 ID:crSblGeB
>>897
茶吹いたじゃないかゴルァ
でも俺も興味ある。是非試してくれ>>892
嫌なら、LinuxいれてWindowsエミュレートでもいいぞ。

うちもMEたんが住み着いてるPCあるんだけど、なかなか気難しい子でな
俺が入力してると、突然フリーズする。システム再インストール直後のメモパッドでも起きる。
おそらく入力速度が速すぎるくらいしか理由が思いつかないんだけど、あれはびびった。
MEたんってそんな子なん?

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/19 16:37 ID:RpqK7A0K
MEは何かある度に止まって強制再起動を要求されたなぁ。
今はXPを二年半使ってるけど、落ちた事は5回もない

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/19 16:42 ID:cJeMoaZ+
気むずかしい娘だがそこが可愛いのだよ

901 名前:892 投稿日:06/06/20 02:02 ID:sY1DszJL
なんか怖い事言われとるなぁ(;´д`)

まぁ、セュリティを多少甘く見てるとこはあったのかな?
いちおうトレンドマイクロVBとSpybotは入れてあるけどね。

ちなみに以前NIS2004使ってたのだが、メモリ食いなためか
ROやってる途中のフリーズが頻発したためVBに切り替えた。
NISより信頼度落ちるとは聞いたが、いちおう継続Updateしてる。

ちなみにNISは2006で98非対応になりました_| ̄|○
98ユーザー用に2005が同梱されてたりするみたいだけどね。

そのうちXPにするとは思うよ。

902 名前:892 投稿日:06/06/20 02:03 ID:sY1DszJL
なんだセュリティって
もちろんセキュリティな

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/20 02:11 ID:A/c3pSMI
>>901
甘いっつーか、無駄なことをしとる
勝手口の鍵が壊れて扉が開きっぱなしなのに、玄関に鍵を3つぐらいつけて安心してるようなもんだ
基本的に優先度は、winのアップデート>セキュリティ対策ソフト

904 名前:892 投稿日:06/06/20 02:45 ID:sY1DszJL
そういうもんか。

ちなみに、数ヶ月ごとくらいでWindows Updateも実行してるんだが、
サポート終了したって割には未だに「Windows98用セキュリティ更新プログラム」
ってのが新しく出てくるんだが、これってまだ多少サポートしてるって事なのかなぁ?
なんかよくわかんねぇし、流れもスレ違いっぽいし引っ込むわ。すまんね皆の衆。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/20 04:17 ID:Jdu7oTY8
数ヶ月の間隔は長いッス_no
「月例パッチ」って名前がついてる位、パッチは毎月出てます。
それとは別に、緊急の用件のあるパッチが出てます。

検索してみると、
「Windows98の延長フェーズは2006年6月末までです
http://japan.cnet.com/news/story/0,2000056025,20063664,00.ht...
ちなみにサポート自体は2007年の6月末までです
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/default.asp
2004年6月末以降はダウンロードセンターでセキュリティ更新を行うようにとありますが、今年の6月末まではWindowsUpdateできるようです」
との事なので、サポはするみたいだが

ただ、XPにして、不要な機能の常駐を切るか、2000ProSP4にした方が安定度も高いし、安心だと思う……

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/20 04:19 ID:Jdu7oTY8
すまん。URL直リンな上、アドレスの最後が切れてる……
ttp://japan.cnet.com/news/story/0,2000056025,20063664,00.htm

ttp://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/default.asp
と置き換えてくれ……_no

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/20 22:09 ID:gDKPHVeW
>>905
その不要な常駐のきり方をkwsk

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/20 23:01 ID:g4UvBcn0
>>905

>ちなみにサポート自体は2007年の6月末までです

延長フェーズ終了後のサポート(12 か月のオンライン セルフヘルプ サポート)ってのは
「この期間は既存の情報にアクセスできる」ってだけ。2006年6月以降は、どんな深刻な穴が見つかっても
一切新しいパッチは出ないよ。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/21 02:33 ID:6rLKomKu
98を7月以降に使いつづけるつもりの人は
マイクロソフトからは一切パッチが出なくなるので
覚悟完了の上で使用せよ、ってこった。

>>907
スタート→ファイル名を指定して実行→msconfig で。あとはてきとーに項目をいじる。
それぞれの項目についてはgoogle様に聞くのがはやい。
あとmsconfigはwindows2000では使えないので注意。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/21 07:01 ID:SCl/yP+4
正直、不要な常駐〜でパッと思いつかないなら、
ベクターや窓の杜とかで、Win高速化をうたうソフトでレジストリ弄った方が
まだ安全だと思う。
どの項目が何の事なのか、優先順位とか判らないとアレだし。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/22 06:50 ID:4qYUYjx7
そして半端な知識でいじりOSが起動しなくなる907なのであった

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 08:32 ID:sMXReKI1
毎日10時間ほど接続してる人がいるのですがニートでしょうか?

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 09:04 ID:m8/nDUNc
そうです

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 10:33 ID:hVKl41qK
放置露店かもしれないじゃまいか

915 名前:912 投稿日:06/06/23 14:20 ID:MQUdOl/T
露天できるようなキャラじゃない
AFKもほとんどない
夕方18時から早朝5時の何時接続してもいる
自分が早く帰れて18時だから接続開始時間はもっと早いと思われる
こんな人間に私より廃人だよねと言われました
ぶち切れていいデスか?

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 14:35 ID:0WAN58Gj
廃人という一単語にもいくつもの意味があると思うのです。
一日の大半をROにかけてる彼(彼女)も廃人ですが、
その人をして912も廃人であると思わせる何かがあるのでしょう。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 14:47 ID:myhE3+Vc
912が煽り耐性がないということがわかりました
バカチンの言うことにゃ「はいはいそうですね」いいじゃん

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 15:19 ID:Td/SteYD
悪意のある罵りならともかくただ廃人と呼ばれただけでそんな頭にくるか?

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 15:33 ID:hs9WKA3R
>>915の地元だと廃人はバッフクランの白旗くらいすごい意味があるんだろきっと。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 16:11 ID:3fhrCJsr
>>915
狩りをしているんじゃなくて溜まり場にいるだけなら漏れも家でPC作業中はよくやるよ。
要はメッセンジャー代わり。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 16:51 ID:5tG62+89
>>919
若い人にそのネタはわからんと思うぞ

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 16:53 ID:cCD1z5XU
自分がガキくさいなと思ってはいるんだが、
最近ストレスを溜めてしまってどうにもならないので、相談に乗ってくれないでしょうか。

【RO内】
●俺・・・支援プリ、90台
●相方・・・前衛職
●ギルメン・・・マスターMEプリ、その他90前後の高レベル帯と60前後の低レベル帯

【オフ】
オフ会を何度かしているため、気軽に飲みに行ったり買い物に出かけたりする間柄。
俺と相方はリアルでも付き合ってます。


発端は脱退スレにも愚痴りましたが、
続々と高レベル帯が発光→転生で、公平が出来ない。
相方やみんなは「早く転生しようぜ」といいつつ、こちらから狩りに誘うと
・支援は吸い取りになる、効率が下がる
・ソロの方が気楽だ
との理由で、なかなか上がりません。(続きます)

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 17:01 ID:cCD1z5XU
相方は「(俺)がオーラになるまで転生しないよ」とオーラ前に言っており、
98の時は焦りもあるので非公平になってました。
そこで一度リアルでケンカをし、
「オーラになったとたん、別キャラにのめり込んで手伝わなかったりしないか?」
「眠いだの面倒だの言って、毎回毎回断らないか?」
と言ってしまいました。
(過去に何度も、G内で別ギルメンの手伝いをしており、いざ俺の番になると断るということが何度かあったため)

「私を他の人と一緒にしないで」と言ったため、その場は収めました。

そしてオーラになってから初めてペアをする時に、
「この時間帯、誰か他の人いる?(過疎鯖のため、他に誰もいないということがしばしば)」
「光ったまま狩りするとBOTみたいでいやだ」と愚痴愚痴言ったので、こちらもストレスを溜めました。

その後またケンカをして、「だったらやらない」といってログアウトされました。
(まだ続きますすみません)

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 17:09 ID:cCD1z5XU
ここからがストレスの元になる事なのですが、
レベルをあげるため「だけ」ならば2PC付与でプリをおいておき、自分の騎士で公平させたほうが1.5倍以上でます。
しかしそれでは、全てが一人でまかなえてしまい、ギルドにいる意味もペア狩りする意味もありません。

うちのギルドはソロ職ばかりで、ほぼ2PCerばかりです。
「みんなで狩りに行こう」と呼びかけていたのはほとんど俺で、
昔はレベルが合わなくてもログインしていた人みんなでPTをすることも多かったです。

今では「ソロのほうが楽」「効率が出ない」で、みんながソロを続けた結果?
所属する意味がなくなりギルメンの半分が脱退しました。


ストレスを溜めている原因は、「普段は狩りに誘ってくれないのに、G狩り非公平の時だけ呼び出されていた」勝手さを、
今の相方にぶつけてしまっているところです。

以前は「俺のプリはG狩り交流専用だ。レベル上げるのは無理」といいつつ、上げよう、一緒に転生しようと連れ回し、
非公平でオーラになった後は放置の相方に、ストレスを全てぶつけてしまっています。

本来ならばGメンにもぶつけるべきだと思うのですが。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 17:15 ID:vL3xUQ8d
ここまで3レスきっちり読んだけど、何を相談したいのかさっぱりわからない。
愚痴スレのほうが良かったのでは?

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 17:16 ID:cCD1z5XU
ここまで前置きが長くなってしまって申し訳ない。
これからが相談内容なんだが、

・今まで非公平ばかりしてきた。だから公平狩りにつれていけと言いたい
→公平出来るキャラが今では相方のみ、あとは転生2次の90台になってもらうしかない。

・だったら俺に非公平してくれと言う
→プリという特性上、公平が組めないと上がらない

・俺の別キャラを非公平してくれ
→誰もプリをもってない。(他のプリは抜けました。もしくはリアル都合で接続時間が少ない)


素直なところ、「今まで散々おまえたちだけ甘い汁を吸って、俺にはくれないのか!」というひがみが入ってしまってます。
今までの非公平は、こちらの善意なので今更言うつもりはありません。

ありませんが・・・手伝ったギルメンキャラが育ったら「吸い取りは要らない」扱いだったんだよ。。。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 17:21 ID:hs9WKA3R
とっととギルメンにキレとかなかったID:cCD1z5XUが悪い。
後の祭りだな。
対策としてはID:cCD1z5XUのプリを真っ先にオーラにして止めときゃ良かったんだろうけど、
事情もあっただろうしなぁ。
もうさ、支援した分お金で貰ってG抜けちゃいなよ。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 17:21 ID:oRJhjnNv
脱退スレとかそのあたりじゃね…?
少なくともリアル事情の相談には読めないんだが

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 17:22 ID:vL3xUQ8d
過疎鯖じゃなければ、一言「臨時に行け」で済むんだけどね・・・。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 17:25 ID:UyXjQj82
2PCギルドならプリの存在意義は無いに等しい。
元々ソロの方が効率が出るゲームで
付与によって攻撃力が1.75倍とかになってるからな…

リアル事情とは言いがたいね。
それに長くて分かりづらい文章だと思う

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 17:30 ID:YSJGZbQW
過疎鯖の臨時事情はしらないが、そこまで公平狩りに飢えてるなら
ギルド変えるしか方法が無い気がする。

公平狩りを謳うギルドが、本当にそうかは別の話になるけれどもw

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 17:50 ID:5tG62+89
順当に考えりゃ脱退スレだがリアルでも付き合いのある相方との話だしな

といっておいて何だが、>>922が相談すべきはここじゃなくて相方のほう。
イライラをぶつけたことはちゃんと謝罪した上で、今後どうするのかを
真面目に相談してみ?
そこでちゃんと相談に乗ってくれるならリアルでも付き合いを続ける価値がある
逆に「めんどくさい、たかがゲーム」とか言い出したらリアルでもアテにならん

まずは相方が頼りにできる人間かどうかを見極めといで

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 18:13 ID:VMmWxqvb
>>932 さんに賛同。

934 名前:922 投稿日:06/06/23 18:19 ID:cCD1z5XU
まずは勢いに任せて書き殴ってしまい、読みにくくなったのを謝罪します。

>>929
超過疎鯖です。今は臨時は皆無、落ちてるのはプリばかりという状態です。


●どうしてリアル相談スレか
これは、今のGへの不満、相方への不満の全てが、相方でありリアル彼女にぶつけている状態でからです。
・相方がオーラになったとたん、レベル上げを手伝ってくれない
・セカンドキャラ(俺と20近く下の趣味職)を上げたいと言い出した
・公平を組んでくれないギルドへの不満

特に一番下は、相方は関係ありません。
それでも「俺がされた支援プリの不遇」とまとめて、ストレスをぶつける矛先になっています。

それはお門違いとわかってはいるんですけどね。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 18:23 ID:vL3xUQ8d
TUは無いのかな。1でもあればAマミ狩りできるけど。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 18:29 ID:aFwj7wQI
他メンバーとは組むのに彼氏には疲れただのいって組もうとしない。
これは本当は断りたいが良い顔していたいため他メンの要求は断らない。
しかし彼氏の要求は疲れて面倒なときはそのままわがままをいい通す。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 18:32 ID:3WzcYt43
レベルあげたいだけなら、それこそ922が自分で言ってるように2PC狩りすればいいんじゃないの?
一緒に遊んでくれない、自分だけ置いてけぼり、利用されてるってのに不満があるみたいだけど。

一回その彼女含むギルメン全員とリアル込みで半月〜1ヶ月でいいから離れてみたら?
仕事以外でストレスの元になるような集団と付き合うのはバカバカしいし、その間に自分の気持ちも整理できるでしょ。
相手の反応によってはそのまま一生離れたらいいことだしね。

938 名前:922 投稿日:06/06/23 19:00 ID:cCD1z5XU
>>935
TUも取ってません。戦闘スキルといえばヒール砲、リザLv1、HLのみです。

>>936
それなんてお見通し?
・・・その通りなんですが。orz

>>937
2PCして上げるのは可能です。が、プリをあげたところで「G狩り非公平支援よろ」となるので、
誰のために上げるのかが分からない状況なんですね。
自分のためのガソリンスタンドプリだったら、今のレベルで十分なんですが。


今晩にでも、マスター含めて全員と話し合いをすべきだと思っています。
このままストレスを溜めるのも自分のためではないし、指摘されずに俺が不機嫌なままでも困るでしょう。

おそらく、「だったらプリやらなきゃいいじゃん」「他のキャラでG狩り参加すれば?」となるのは目に見えてますが。

ゲームの特性上、ソロ戦闘職が「一緒に遊ぼう」と言いにくい風潮がありますよね。
俺は(おしつけがましいが)公平じゃなくてもいいから、みんな暇してるなら一緒に遊ぼうぜと誘っていました。
勘違いもありますが「いいね遊ぼう」と、俺の「ご奉仕」によりG交流が活発だったなと思います。
その件の非公平の代償をよこせとは今でも思いません。楽しかったからね。

みんなのオーラが近づきだした頃から、「デスペナ嫌」「時間の無駄、効率でない」「公平だったら支援は吸い取り」と変わられて、
俺自身ファビョってしまいました。

「プリやらなきゃいいじゃん」で全て否定される気がしますが、アクションを起こしてみます。

2PCしてろと言われればGに所属する意味も、交流をする意味もなくなり、
オフ会を通じてリアル友達になった間柄が疎遠になりそうな気もします。
それは仕方ないことですね。

スレ汚し、大変申し訳ないです。
愚痴につきあってもらい、ありがとうございました。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 20:14 ID:aeFHTvZW
あなたのギルドに、あなた以外にギルド狩りに出られるプリがいない事が全てを物語っていると思うよ

大体非公平で戦闘職が先に光ったって意味無いじゃん
支援プリを上げるためにはどうしたって公平しなきゃダメなんだから
光ってから公平狩りなんて経験値が電子の藻屑になるだけじゃない
そんなことも考えず自分だけ発光した相方もちょっとアレだと思う

距離を置くのに私も一票デス

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 20:37 ID:EASowp9C
話し合うだけ無駄な気もする

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 20:54 ID:PXh21Sr2
プリ無しで廃D行って苦労して来れば良いのに>ギルメン
てか、今は廃Dでもお察し狩りすりゃソロ出来るんだよなぁ

俺はオーラになって経験値が電子の藻くずになってもソレ程気にならない……
死んでも「痛くない」ある意味無敵モードではしゃいでるのと似た感覚。
それでも勿体ないと思うなら、オーラ側の上納50%にしちゃえば
完全に無にはならないんじゃないの?とか思ってしまう。

……てか、経験点効率だけ見てるんだったらこんな意見は出ないわな。

それだけ経験点稼いで一体何をしたいのか判らないが。
転生して光ってジョブ完ストにして終わり……って気もする……。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 21:37 ID:Xhb48Y9z
2PCの旨みを知った人は、
自分の特にならない狩りには一切顔出さなくなるよ。
プリや付与セージなんかは仲間じゃなくて支援用キャラ。
そのキャラになんざ経験値やるのモッタイネェし、
自分の思う通りに動かせない他人のキャラなんて足手まとい。
遅かれ早かれそう思うようになるしね。

まあ彼女に八つ当たりしたことだけは謝っておくといいけど、
相談しようとすること自体、無駄になると思う。
何を言ってもギルメンは昔のような狩りには参加しないだろな。
下手すると相談する時間すらもったいないと2PC狩りに出かけそうだし。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/23 22:56 ID:knnZ0e1H
そしてオフで会った間柄であろうが関係ない
RO抜きで付き合っていける友人じゃなきゃどのみち疎遠になるだけだ

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/24 07:16 ID:QRcyqAEr
「プリやらなきゃいいじゃん」

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/24 09:45 ID:+nWRsMVW
俺は2PCのうまみしってるけど、ペアPTやりたいけどな。
そんでROで知り合ってリアルでも遊ぶようになったやつらもいるけど、ROなんて関係なくリアルで遊んでる。
まさしく>943の言うとおりだと思うぞ。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/24 10:19 ID:ZYQSXTc1
キャラとか職がどうであろうと気に食わない行動してる中の人と合わなきゃどうしようもないよなぁ。
つか向こうからは友達だと思われてないんじゃないか?

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/24 10:30 ID:rkGE5L8W
7月上旬に来るソウルリンカーを別アカウントで作る、あるいは知り合いを作るといい。
高Int&DexならばHL威力5倍っ! でも貴方もご自分のいうソロ志向に陥りかねないという諸刃の剣。
ネタレスかマジレスか自分でもわからないけど、まぁ転生ということにだけこだわるならこんな解決策も。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/24 13:09 ID:N46lNX3H
>>922
そもそも「オフ会やったからリアル友達」という認識がまず間違っているという気がする。
つーか気軽に飲みいったり買い物にでかけるような間柄の連中なのに、なんで非公平は嫌がるのかわからん。
昨今の若者はメルアド交換しただけで友達というカウントになるらしいが、そういう括りなのか?

うがった見方をすれば、彼女は「他の男とは遊ぶ」が「彼氏とは遊ばない」という風にも取れる。
それは彼女としてどうなんだ。相方とか以前だろ。
別に彼氏以外と遊ぶなとは言わないが、常に断り続けるのは、同性から見て彼氏に冷めてるとしか思えない。

MMOはROだけじゃない。>>943の言うとおり、RO以外でも繋がり続けていられるのが本来の意味で友人。
ギルドの在籍と彼女との関係、一度冷静になって見直してみては如何か。
彼女にリアルで訴えると良い。それで「ゲームの話をリアルまで持ち出さないで」とか言われたら清算を考慮したほうが良い。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/24 14:03 ID:/Dp123nC
そうだな
ゲームとリアルを一緒にすんなってのは一種の詭弁にすぎない
むしろリアルの損得が絡みにくい分、ゲームにおいては
リアルでは隠している本性が出やすいと漏れは考えている

ゲームの中ですら頼りにならん奴がリアルで頼りになるわきゃねえ

ちなみにステがどうたらとかLvがいくつだとかは頼りになるのとは
一切関係が無いのでそこらへんから突っ込むのはご勘弁を

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/24 15:27 ID:rus3tNWO
>>922
お前さんが良い意味で昔のままなんだが、廃Lvになってくると人が変わる香具師は多い。
実質、転生で上限が取り払われたようなもんだから
これからは更に考え方に差が出てくると思うよ

このまま話し合いをした所で上手く行っても一時的にしか解決しないと思う。
無論、先人の言うとおり彼女(相方)には同様の相談をして
OKと言うなら一緒に脱退して趣旨にあったGに移籍するといいよ

彼女が922よりも効率を取り始めたらリアルでも考え直したほうがいい

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/26 19:08 ID:B3Y14FsX
>>922

ギルド狩が誰かの「ご奉仕」がなければ成り立たないようじゃダメだよ。
非公平を安請け合いはしてはダメ。
自分が非公平すればGが活発に〜っていうのは間違った考え方。
その結果プリを低くみる風潮にもなってるでしょ。
(吸い取り云々ね)
そのGに他のプリメインが居着かない理由はその辺にもあるんじゃない?

ところで、今のままなら転生しないでいいと考えてるなら転生
しなきゃいいじゃない。
転生しても現状は今と変わらないよ。
ハイプリになって、また道具プリの扱いをされるのを良しとするの?

ってか、相方も光って引っ張る時になって「BOTに見えるからヤダ」って^^;
今度これ言われたらもう狩切り上げて「転生する価値が見出せないから
転生しない。先に転生でも何でもしてくれ」くらい言えないと…。

腹には色々抱えてるんだろうけど、こうなった原因は>>922にもある。
非公平をほいほい引き受けてきたことね。
今はそのツケが回ってきてるような…。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/26 19:42 ID:auzaDrdJ
ここの書きこみだけで判断するのもなんだけど
俺ならその相方、リアルでも器が小さそうだし切るな

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/27 09:44 ID:IVgKx9uJ
ゲームだからといってリアル相方にこんな仕打ちされてよく我慢できるね。
美人とか、スタイルがいいとか、ピーの相性がいいとか、
そういうこだわりがないと、この先続かないように思えるんだけど。
現に中身は「さすがROプレイヤー」な領域に入ってるわけだし。

で、最初に書いた「ゲームだからといって」って部分だけど、
ゲームではこうだけど実際はそんなに悪いヤツじゃないんだよ、
ってのは勘違いしてる場合もあるから気を付けてね。
一概にすべてがそうだとは言わないけど、
たかがゲームの経験値ですらケチくさいこというようなやつが、
リアルのお金絡んだ場合にそうならない保証はないっていうか、
普通はリアルお金が絡む方がより酷くなる。おれでもそうだ。
だからこの先の相方とのつき合いを考えたら、
とてもじゃないけど相談者さんが付き合っていける性格ではないと思うんだけど。
結婚とか先のことは考えてない、そんなつもりはないっていうなら、
まあ別に遊び続ける相手としてはいいのかもしれない。
でも、相方にきつくあたって自己嫌悪されるような立派な人には思えないよ。
その相方さん。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/27 13:41 ID:Ztcf222G
転生したい!誰かEXPくれ!もう転生実装してはや1年。急く気持ちはわかる。

だがな、そんなクソGで転生してどうするんだ?本当にEXPに飢えるのは転生後の廃アコ時代だぞ。
相方も転生して一緒に頑張るって?
今現在、貢いでくれない奴が転生後は貢いでくれるとか夢見すぎ。

「1時間。」序盤で1時間相方にソロられたらBASE10の差は簡単につく。
そしたらどうするんだ?装備が揃ってればBASE20や30から西兄貴で狩れるのが剣士のポテンシャル。
これに廃アコでどうやって追いつく?

一度人間関係を見直す時期だと思う。
プリに一番必要なのはリアル♀の相方でもBOSScでもない。EXPを貢いでくれる奴だ。


後、↑の御仁も書いてたが公平できる奴の非公平は絶対にするな。自分を安売りしてどうする。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/27 15:07 ID:QhOFmsV2
ギブアンドテイクが基本だよな。

非公平したらそれに見合うものをプリ側も受け取らないと。
それが金銭でも他キャラの育成手伝いでも普段から狩り誘ってくれるからでも
精神的な面でもいいからさ。

そういうの何にも受け取らず「奉仕」だから非公平って聞こえはいいけど、
それってお前様の奴隷になりますって言ってるのと同じじゃね?
これまで散々奴隷立候補してたら周囲もそれに慣れる罠。

自分も>>954に同意。
プリに必要なのはきちんと公平してくれる友人を持つこと。
自分の廃アコは頼まなくても「ニュマ取れるまでつきあってやるよw」と、
壁育成されたが、転生前にこれを言った奴らに非公平したことはないぞ。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/28 08:41 ID:dXQcrMmO
貢いで……って言うと表現がアレかも知れないけど、
結局、奉仕者に対しての報酬が無いのは問題になりかねないなぁ
勿論、無報酬で良いと思ってるなら別だけど、「経験点が欲しい!」って意識が強いなら
相応の報酬を求めて問題無いんじゃないか?

2PC支援してる奴らにしても、自分のプリに対して「課金」ってコストを支払ってるんだし、
他のPCに対して「経験点」ってコストを支払うのは至極妥当な話だとは思うんだけどね。
結局、2PC支援ってのは「経験点(を手に入れる為の時間)を、金で現実の買っている」
それだけ経験点が大事な面子に対してその大事な物を分けて貰う事を求めるよりは
別の狩り友探した方が早いんじゃないかなぁ。

自分の事を話して済まないけど、
自分の所はギルド内のレベルがバラバラで、どうしても公平が出来ない事が多いんだよね。
ただ、その時は、大概ギルマスが、ドロップ品を優先的に配ってくれるから、「対価」は貰ってるんだよね。
そういうのって>>922の所ではあるのかな?

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/28 10:28 ID:04z8SGw/
>>956
積極的にケチつける訳じゃないけど、客観的に見ればそちらのギルドの「対価」って、
多分ただの自己満足レベルよ
崑崙とかの金銭重視狩場にでもいかない限り、ドロップとプチレアを全部捌いても
1時間の収支は500kzenyでればいい方でしょ
非公平支援の相場から見たら明らかに低い訳だし、仲がよいから割を食っても
納得してる、ってだけでの話じゃないかしらね

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/28 13:34 ID:dXQcrMmO
あ、自己満足なのは重々承知。
てか、その「自己満足すら出来ない状態」ってのが問題なんだよね?
それに、常に自分がプリを出している訳じゃないから、そう言う面では釣り合いは取れてたりする。
不公平支援の報酬ってのは結局、何にどれだけ価値を付けるか次第だし、
G狩りみたいな形になると、何らかで自己満足の部分が無いとやってけないと思うんだよね。

ただ、まぁ、「対価」としか書かないと、「その部分だけで釣り合いが取れている」と
取られかねなかったのは拙かったかも。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/30 17:11 ID:Ja5fHizL
悪くはないが間抜けだったとしか言いようがないな。
その上で周囲の程度が低いとかリアルLUKの低さが重なった。
本人に非がなくてもどうしようもない不幸だったとしか。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 04:14 ID:Yrd5/cwP
すみません、一つどなたかアドバイスをお願いいたします…。
自分も922さんのように相方(リアル含む)に非公平しまくって相手がそれに慣れてしまった状態です。
そして相手は今は2pc付与ソロでがんがんレベル上げをしております。
自分と相方はそれぞれ別G所属になっており
自分は今の所属しているGで狩りに誘って頂いてレベル上げしている状態です。
さらに自分はランクケミ持ちで、相方にPOT類を提供しつつROしています。
ここまでが前置きというか今の状態の説明です。

そしてアドバイスを頂きたい事と言うのが
・自分はメインの支援キャラをもっと上げたい(けど相方と遊ぶのは絶望的/接続時間&効率の問題で…)
・今度のパッチで大量製薬が可能になると言う事で、今のGでお手伝いするよと言ってくれる人がたくさんいる
・しかし相方は今自分が所属しているGをとても嫌っている。(離れないなら別れるとまで言っている)
・自分はレベル上げもランクも頑張りたいので今のGから離れたくないと思っています。
(ちなみに今は所属Gを嫌い、といわれたので脱退しています)
なので、プリだから誰かと組まなくちゃ上がらない+今までののんびり加減じゃランクも危ないと言う事で説得をしたいのですが
何かもっと他に良い説得方法はありませんでしょうか…?
上記の2点だけで説得しきれなかった場合、もう他に自分には思いつかないのです。
つたない文&色々解りづらい事があると思いますが、よろしくお願いいたします…。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 04:42 ID:k3TK7qYx
>>960
てーか、なんでそんな状況で付き合い続けてるの?

・わたしはわたしの効率が大事だから、非公平以外じゃ支援いらね
・わたしの気に入らない奴とはゲームの中でも付き合うな
・製薬の手伝いはしないけど、ランカーPOTはよこせ
・上記を守れないなら、縁を切る

どう考えても、メリットがないと思うんだけど
メリットがないですけど、惚れた弱みでどうしても付き合い続けたいんです!、ってことなら、
もう諦めて奴隷プレイを始めるのがベストなんではないでしょうか

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 04:42 ID:rjGF+KP0
ないだろ
残念だが、自分を取るか、そのまま相手の言いなりでやっていくかどっちかにしてくれ

文面だけからの個人的感想で言えば、そんなのとは早めに縁を切る事をお勧めしたいが
色々あるのだろう

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 05:00 ID:7xRRboma
>>960
その状態はもう、相方でもなんでもないと思うのだけれど
プリと組むより2PCのほうが効率がいい、おまいさんと遊ぶ楽しさより効率を取ったから今の状態があるわけでしょ?
プリと組んで、と言っても「吸い取りかよw」で終わる可能性が高い
おまけに、製薬手伝いしないのに、ランカーPOTがぶのみなんでしょ?
どうやってランクを維持してるかとかも説明してもそんな状態なん?
つか、提供って、まさか無償であげてるとかだったりするの?

ぶっちゃけ、縁を切ったほうがいいよ、相方(らしき存在)とは
どう考えてもマイナスしかないじゃん
そういう関係になってしまった原因の一つにおまいさんの非公平があったのもあるわけだし
もちろん、それに甘えてどっぷりつかったあげくに2PCに走った相方も人格的にはなにであれだがな
原因はともかく、現状、そんな状態では別れる以外に道はないと思う

もう一度、何が大事なのかよく考えてみたら?
自分が大事にしてること以上に相方が大事なら、そっちを諦めれとしか言いようがない
相方を切り捨てるなら、一応周囲に「こういうことで悩んでいる」と相談して、悩んでると周知させてから切り捨てたほうが
自分へのダメージを減らせる可能性はあるんじゃないかな

964 名前:960 投稿日:06/07/02 07:57 ID:Yrd5/cwP
色々ご意見をありがとうございます。

POT類は、さすがにタダじゃありません(;´Д`)
DC価格で買ってもらってます(青は今レモンがあるので売っていませんが)

大事なのはやっぱり相方なのです…
けれどもランクPOT使わせてあげたいし、という事で今回の書き込む原因になってしまいまして;
自分が今まで色々安売りしすぎてたのは痛いほどわかっておりますorz
963さんの言う様に共通の知人等に裏で根回しして貰えないか頼んでみて
早めに決着をつけたいと思います…

自分観点で書いているので、過剰に被害者っぽく見える書き込みだったかもしれません。
もしかするとこちらにも非があって、それが相方からしかみえなかった場合もあると思いますので;
きちんと解決しましたら、また報告に来ます。
こんな時間にレス返して頂いてありがとうございました!

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 07:58 ID:Aon4nneO
多分リアル相方からRO相方に進んだタイプと妄想
……と、言いつつ、RO相方とは呼び難い状態やな。

まずは、相方が今所属してるGが嫌いな理由ってのが有るはずだから、それを聞いてみるとか。
そして、自分の希望を相方に伝える。 ここら辺は大前提だと思う。

それから
「リアル相方をこれからも狩りの相方としていくか」
「狩りは狩り友を増やす事で対応して相方は相方として維持するか」
辺りのラインを探るのが妥協ラインかなぁ

正直、
「相方と時間&レベルが合わない(→結局、相方はマギノビに移行)」
「リアル相方がRO内結婚する(→相方がRO内結婚した相手とつきあい始める)」
ってのを双方経験してる身としては、かなり辛い局面に居ると思えてしまう。
……まぁ、そこからの俺の対応が悪かったから、そうならない事を祈る。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 08:34 ID:nJpGeZHc
リアルでもバッグやら服やら貢がされてたりするのん?

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 09:00 ID:GWX+/xSF
>>964
その相方が何故あなたの所属Gが嫌いなのかは分からない
しかし「好きな相手が嫌いなギルドにいた程度」で
別れるとまで言ってくるということは、あなたはそこまで好かれていないんだ。

あなたは相方のどこが好きなの?
そしてその好きな部分は今も存在するの?よく考えてみて。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 09:18 ID:Ud5G30EL
正直、被害者って次元で無く、少なくともRO内では
・便利で都合のいい道具、強く言えば何でも従うやつ
としか思われてない気がするのな、実際そう言う扱いだし

あなたがそうして相方を甘やかして優先してる分
超スピードで相方が厨化してくのはよくあるパターン
相方さんは既に他でも迷惑を振りまいてるような気がしてなりません
しつけくらいちゃんとしてください

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 09:47 ID:6guBWoWS
ダメ男は女が育てるって感じだな。
いい男は女を輝かせるもんだが。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 13:18 ID:ZyBZp/Mg
てか、効率はともかく接続時間まで合わないんだったら
あとは御奉仕プレイしか無いと思うんだが…

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 13:25 ID:wOhL7VDE
ていうかwwwそこまでいったら別れてあげるのが相方の為になるんじゃないかねwww
相方のが大事なんだったらココで相談する事全く無いだろ?

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 14:02 ID:53z/NDxq
これだけはいえる。輝いて見えた相方はもうすでに過去の人。人の気持ちは移り変わるものです。
一度距離を置き、冷静になってみなされ。
冷却期間をおいてなお相方が恋しいのならば、それはすでに末期症状。
リアルでも隷属するか、ROをアンインストールするかの二択になると思われ。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 14:48 ID:wOhL7VDE
ああ、もしかしてアレか?ここに書き込むことで周りへの根回しをやりやすくして
相方を完全悪にしてうまいこと切るつもりか?だったらがんばれ^^

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 15:08 ID:8D9h6tK8
>>964を読む限りではどう決着付けるのか分かんないけど
次来る時は結果報告になりそうだから、もういいんじゃない?

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/02 19:02 ID:rjGF+KP0
本人に譲れないラインがあるようだから、何言ってもあまり意味無いだろうな

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 09:39 ID:+oNNaOhG
仕方ない、相談回答100件を超える漏れが最強の一言を。

「じゃあ俺、ギルド抜けるよ!
  その代わり○○(相方)も自分のギルド抜けてよ!('(゚∀゚∩抜けてよ!」

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 09:48 ID:ZHyudqUh
あくまで2人がリアル相方と仮定してだが

そこまで来たらRO引退(or鯖移動)が、結局は2人のためだと思う
RO内の関係が大事なのか、相方自身が大事なのかがお互い見えてないってのは末期
引退してリアル関係まで切れるならその程度ってことだろう

978 名前:960 投稿日:06/07/03 16:36 ID:rcsllk5R
解決したのでご報告に上がりました。。。
詳しい事はちょっと言えないのですけれど、アルケミランクのほうは継続していけそうです。
Gのほうは諦めました。

非公平云々は、自分が転生パッチ前より前にオーラになったので
その流れで〜という感じでずるずるきてしまっていたのです(;´Д`)
後は自分が1次職とかの壁が好きなのもありますが…(ぽんぽん色々上がるのが見てて楽しいので)

相方が自分のほうのGが嫌いだったのは、そのGの中心的人物(一番私が親しくしていた人)とちょっとそりがあわないらしく
なのでそのG自体嫌いだ!という感じらしいです(詳しく聞こうとしても機嫌が悪くなるので…)
相方とその人を両方知っている人曰く、似たもの同士だからあわないんじゃない?と言われました(汗

自分が相方に対して強く出れないのが今回の騒動を引き起こしてしまった事もあると思うので
もうちょっと自分の意思を強く出していかなくちゃなーと思いました_| ̄|○

後は狩りに連れてってくれるかという事が残っていますが
これはゆっくり時間をかけて解決していこうと思います〜。
965さんの予想通りリアル相方→RO相方に発展(?)したくちなので
この時間だと〇〇してるかなーじゃあこれから遊ぶのは厳しいかな?とか
予想がついてしまうので色々難しいですが(;´Д`)

色々変な文章にまたなっているかもしれませんが失礼いたします。
変な相談に乗っていただいてありがとうございました。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 18:26 ID:PlH0PXlO
これはまた丁寧な報告で
んん?と思うところもあるけれど、なんにしてもおつかれさまです
後悔せぬよう上手くやって行ってくださいな

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 19:13 ID:Krg0wac1
>>978
乙です。
しかし、1点気になることが。

>後は自分が1次職とかの壁が好きなのもありますが…(ぽんぽん色々上がるのが見てて楽しいので)

これは人を選んで慎重にしてほしい。
Ro初心者にこれをすると、壁乞いプレイヤーが出来上がってしまいます。
Roをはじめてから2次職になるまで、壁だけで育ったプレイヤーを知ってますが、
それは酷いものです……。
セカンド・サードキャラの育成なら問題ないですけど。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 21:49 ID:GgKTqqaN
そうなんだよなぁ。
初めての二次職の時とか転職前の追い込みなんて
泣きそうになりながら何日も狩場に篭ったもんだけど
その苦労はして良かったと二次を幾つも持つ今は思うよ。

二次職になった時が脱初心者という言葉があるが
いわゆる厨プレイヤーってのはやっぱビギナー時代に
甘やかされるかなんかして歪むなりキモくなるなりしたのかね。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/03 22:40 ID:50uPdCDi
あぁ掛け持ちしてみてたからごっちゃになってた。
ここは「ギルド運営スレ」じゃなくて「リアル相談スレ」だったね。だから>960=>978はここで相談してるわけだ。
野暮な助言だけど、あまり相手のやり方にホイホイと同調ばかりしていたら、将来家庭持ったときに泣きを見ると思うよ。
というわけで今後のリアル展開にwktk。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/04 10:20 ID:EpgFjFYg
>>960ってまんま厨プレイヤー製造機じゃん。

その相方とペアGでも作って>>960ごと隔離しておいてほしいと思うんだが。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/04 13:30 ID:+2jJ+P2Q
>>983

>>960が厨プレイヤー製造機かどうかはともかく、
恋人をダメにするタイプの人だということはわかった。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/04 13:33 ID:oEL7UHCE
バックアップを受けて能力以上の仕事をこなすか、甘えてダメになるかは個人差があると思う

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/04 13:39 ID:+2jJ+P2Q
バックアップの内容によると思う。
単に成長の喜びや機会を奪うような行為はダメだと思うんだ。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/04 13:42 ID:n1l6a8hD
>>980
次スレよろ

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/04 21:13 ID:aMljk+gp
>>985
カゴの中に入れられたとき、筋トレする奴より寝る奴のほうが圧倒的に多いと思うんだ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 08:13 ID:MrnuiD7l
長年ソロ職をやってるとたまにG狩りで支援されただけでも異常に感じる
それもまた異常なのだろうか・・
>>988
俺は断然筋トレ派だわ

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 13:43 ID:AtkafE4f
>>989
すげぇ!羨ましい……。
俺の体脂肪を代わりに燃やしてくれ!

と、言いたくなってしまう程に寝てしまう派。
そのうえ、甘やかし下手支援。
良い所無しだな(苦笑

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 04:06 ID:te+yyEhR
>>980じゃないけど、スレ立て依頼出しておいた。
この時間だからすぐには立たないと思うけど、次スレが立ち次第誘導してもらえると助かる。
それまでは埋めないでね。

仮に埋まってたら、こっちに避難で。
【一時】新スレ遅延時避難スレ('05/02/26)【誘導】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109367640/

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 04:55 ID:cCtolEMX
ROリアル事情相談所24件目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1152388444/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1152388444&ls=50

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 11:09 ID:WfSk/XT7
スレ立て乙

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 12:09 ID:EZMvCPFB
雑談所が消えてるのは何故…

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 18:34 ID:VR0eYrzD
時折ほしゅしてた漏れだけど別MMOに数日行ってたら落ちたようだ
ROリアル雑談所リベンジとでも名打って立て直すか

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 12:45 ID:COGT1PSX
>>994-995
OK、建ててきた

ROリアル事情雑談所。2件目
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1152503021/

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 13:11 ID:zgxgreyy
>996
乙だけど、これだけ言わせてくれ。
落ちたスレは3件目だった。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 16:25 ID:sJ4VYJzx
じゃ、無事新スレも立ったことだし埋めておこうか。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 16:53 ID:7D11rKmX
埋め埋め

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 17:05 ID:9RjlbQYy
1000を取ったら、オレ……

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

337 KB  [ MMOBBS ]