■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

初心者集まれ!初心者の質問スレその32
1 名前:どり ★ 投稿日:06/02/09 19:27 ID:???
ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。

■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
 あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
 スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
 RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
 ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。

・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4、過去スレは>>5にあります。

◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。

2 名前:どり ★ 投稿日:06/02/09 19:27 ID:???
■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
 質問スレッド その57 (アンケート・複数答えがある質問は禁止)
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139011281/
 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv32
 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1138781344/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
 【職業選択の】貧乏に胸を張れ27【自由】
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137680657/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
 あなたのRO環境を晒してみるスレ 9台目
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1131295133/
 いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その16
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1138478478/
□わからない言葉、気になる言葉を見たら聞いたら
 【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
□その他関連スレッド
 【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 7ギルド結集
  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/

3 名前:どり ★ 投稿日:06/02/09 19:28 ID:???
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……

 ■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
  ・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
  ・人気の狩場はかなり混雑している。
  ・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
    マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
 ■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
  ・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
  ・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
  ・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
 ■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
  ・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
    しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
  ・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
    実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
   最近はだいぶ値下がってきた。
 ■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
  ・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
    前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
  ・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
 ■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
  ・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
   移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
   移住先の接続数は現在やや少なめ。
    ■新設鯖(Verdandi)
  ・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
   スタートダッシュやその他諸々の思惑からBOT等が多い所に注意。
 ■対人鯖(Urdr)
  ・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
   通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
   PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。

 共通点
  ・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
   助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
  ・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
  ・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。

4 名前:どり ★ 投稿日:06/02/09 19:28 ID:???
Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに

 ・マジ系
  基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む
  低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい
  しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
  総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る
 ・弓手系
  総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
  ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも
 ・剣士系
  スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
  堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
 ・シーフ系
  スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
  ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
  お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
 ・アコ系
  ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
  戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
  育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
 ・商人系
  色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
  戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う

5 名前:どり ★ 投稿日:06/02/09 19:30 ID:???
■前スレ■
 初心者集まれ!初心者の質問スレその31
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1136746179/

■過去スレ■
  30 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1132788815/
  29 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1128958630/
  28 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1127066463/
  27 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/112/1124625639.html.gz
  26 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/112/1122818111.html.gz
  25 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/112/1121082060.html.gz
  24 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/111/1119179931.html.gz
  23 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/111/1116943864.html.gz
  22 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/111/1115186068.html.gz
  21 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/111/1112879738.html.gz
  20 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/111/1110814048.html.gz
  19 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1108852929.html.gz
  18 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1106230777.html.gz
  17 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/110/1102769650.html.gz
  16 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1099716699.html.gz
  15 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/109/1097226290.html.gz
  14 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1095114930.html.gz
  13 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/109/1092146679.html.gz
  12 http://www25.big.or.jp/~wolfy/ragnarok/kako/109/1090202275.html.gz (タイトルは11)
  11 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1088359664.html.gz
  10 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1086660911.html.gz
  9 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1085306608.html.gz
  8 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/108/1083303002.html.gz

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 19:37 ID:L5Ub/tn5
過去スレ8〜14は404

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 20:22 ID:SzUKSH1y
スレ立ておつであります。(敬礼)
7ゲットー
一桁ゲットは初なのでカキコ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 21:04 ID:f1z1a8kU
はちめての8げっと!

>>1
おつかれさまです

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 21:28 ID:V9mYJ8A/
DEXをあげればBdsやBBのダメージって増えるんでしょうか?

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 21:42 ID:rn/gAfAH
>9
最小ダメージ値がアップするため平均与ダメージが上がる。
攻撃スピード(ASPD)がAGIの1/4程度上昇するので秒間ダメージが上がる。
5毎に攻撃力(ATK)+1上がる。

ただ、ダメージ底上げの為にDEXを上げるより、必要な命中率(Hit)分を確保して
他のステータスに振ったほうが有益だと思う。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 21:43 ID:ZHoH5k76
>>9
DEX5につきATKが1増えるから増えないわけじゃない
STR伸ばした方が建設的だが

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 21:43 ID:tO+J71Se
>>9
増える。
DEXは最小攻撃力に関わる(DEXが高いほどダメージがばらつかなくなる)ほか、
攻撃力そのものにもDex/5(端数切り捨て)だけボーナスが乗る。
ただし、STRと比べるとかなり影響は小さい。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 21:44 ID:tO+J71Se
三重婚でつか…。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/09 22:06 ID:V9mYJ8A/
みなさん、ありがとうございますー

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 06:32 ID:3bVNaUhW
次回以降は、テンプレの>>3にある共通点の部分を、Verdandi/Urdrに修正した方がいい希ガス。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:44 ID:18wdkRRj
すいません質問したいのですが、

昨日シーフでモロクを見学してたら、魔法使い(wiz?)の人に声かけられました。
会話してて、私がアサシンになりたいっていってたら、魔法使いさんが錐というアイテムを二つくれたんです。
いらなかったら売ってくれって言われたんですが、よくわかりませんし、、
今、持ってるのが+6スティレットなんですがこれより強いのでしょうか?

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:48 ID:9vXRGXqK
かなり強いです。

鯖によっては1本300M前後します。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:54 ID:9Yj6aMNg
>16
相手が固ければ固いほど高いダメージを出せる短剣。特殊なクエストでしか生産されないので
非常に貴重です。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 14:57 ID:9Yj6aMNg
あ、ニブルとアインのボスも落とすんだっけか。どちらにしても貴重な品なのでどういう意図で渡されたにせよ大切にした方が良いでしょう。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 15:04 ID:zuLJMJBy
鯖によっては大半のプレイヤーが全財産<錐の値段
になるくらい高価で貴重なアイテム

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 15:19 ID:ZezBjl69
なんかすごく高いものみたいなので、その人をあったら返してみます。間違えてくれたのかもしれないし。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 15:44 ID:Ca7VH87C
転生職も含めた全職業の公式イラストって何処で見ることができるでしょうか

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 16:07 ID:FqKwYbv8
>>22
韓国の公式サイト

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 16:46 ID:Ca7VH87C
>>23
ありがとう、言葉の壁が怖かったけど何とか見つけました
しかし行ってビックリキャラ、紹介にも色々有るんですなぁ
加えて日本のHPの味気なさにションボリ
この機会に各国の公式回ってみます

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 17:54 ID:AsVSBIdC
前スレ埋まったのでage

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:17 ID:rp7gkfSi
MVPボスを倒したいのですが
そんなに装備無くても倒せるのはどれでしょうか

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 19:26 ID:lE7BRcj3
職による。サンクでドラキュラとか?エドガ、ゴキ、フリオニ、アモンはMVPの中でもかなり弱いほう

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 20:22 ID:ia6CokSg
>>26
あなたが本当に「初心者」のレベルならまず無理でしょう。
ただ、MVPボスは共闘可能なので、見に行ってみてもいいかもしれません。

ただし、そこは勝負の世界。
手を出すなら、逆にMPKされることも覚悟しなくてはいけません。
BOSSのノックバックがなくなったため、以前より轢き殺される恐れは減りましたが、
取り巻きもいますからね。

やってみたいなら、とりあえずデスペナ覚悟で行ってみてはいかがでしょう?

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 20:42 ID:D1OE+CVr
倒せないモンスターが枝で発生している場合どうすればいいでしょうか?

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 21:08 ID:v8gYbShy
ボス級の敵だったら町中で
「○○に△△が沸いてる助けて〜」
と叫べば廃な人々がサックリ倒してくれるでしょう。
それ以外の敵だったら
通りすがりの強いお方が倒してくれるかもしれないが、
最悪火曜日のメンテまで放置という可能性も・・・
視界に入ったら即逃げましょう

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 22:49 ID:lE7BRcj3
>>29
別の狩場に行く
ハエを常備していつでも押せるようにする

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/10 23:58 ID:D1OE+CVr
>>30,31
やはりすぐ逃げるしかないですか〜
下水とかエギラの森とか毒キノコのところで強いモンスターがでる
今日も下水3Fでギグに殺されました

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 00:21 ID:bVSPPgZj
狩場からしてなんとなく商人セットっぽいな
下水で枝使うメリットはあんまりないし

もう少し上級の狩場になれば問題ないかも

まぁ、ハエが一番だよ
ボタン1つであれだけ完璧に緊急回避できるのはうまい
しかも安価で軽量

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 00:51 ID:V3Ody7Nd
>>33
商人セットですか…
そういえばいつもカートひいた人がいましたよ

もしそうならすごい迷惑、…良い狩場でそんなの使うなぁ

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 01:30 ID:PLp5OTq+
>>34
それはあなたのエゴでしかない。
向こうも、商人セットを使うのにいい狩場だと思ったから来ているだけ。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 01:53 ID:V3Ody7Nd
>>35
エゴかもしれないですね

ただ、他の人が頻繁に来る狩場ではるかに強いモンスター作って
放置すれば迷惑だと思う人もいるのは当然だろう?

こっちからすると町中で枝使ってテロするのとほとんど変わらない

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 02:28 ID:sSgzmA3x
次から>>1
・叩き・煽りは控えましょう。廃人さんが見ています。
って追加しといて。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 02:44 ID:PqmNDiOI
まさか、いや、あくまで念のためなんだが、
商人セットにカートは含まれないぞ。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 02:49 ID:LSi4f3M9
>>35いや!1古参として、苦言をば

ウルドはまあいいとして、まがりなりにも他人と共存しているんだし
人気狩場、しかも初心者が集まる狩場で商人セットなんて廃装備(初心者にとっては)
「使うのにいい狩場だと思ったから来ているだけ」
って、そりゃないべ。

街中でテロの数倍迷惑だと思うのだが・・・?

スレ違いすみません。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 02:49 ID:Ygh2bR1K
デスペナ有る分、町中テロより始末悪いね

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 03:12 ID:yNJokXAZ
まぁ文句を言うなら重力にだな
作った使うなはここで議論する事じゃない

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 03:56 ID:HUi62H6G
まあ、ここで議論するんじゃなくて本人に直接言うしかないわな。
掲示板であーだこーだいうのはチキンくさいし。意味ないし。

まあ、犬に噛まれるのが嫌なら自分で他の狩り場探せばいいしね。
でも、下水ってもう過疎ってると思うんだけどな。他に良狩場いくらでもあるし。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 06:06 ID:oQUoT5l3
オーラの人と公平PT組むとそのオーラの人の分の経験値も他の人に入るんでしょうか?
オーラじゃないプリ以外の職+オーラプリ とかのPTだったら非公平で済むからいいと思うんですけども、
偶にオーラのプリ以外の職+オーラじゃないプリ のペアとかを見るのでこれはプリの人にとって美味しいのか謎なものでして…

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 06:20 ID:ocE/u0+6
ノビや1次職業でジョブカンストしてジョブ経験がはいらないように
ベースだってカンストしたらあとはいくら稼いでも蓄積するだけ
レベルアップがないからイミナイけどな

公平だったらほかの人に入るなんて都合のいいルールをよくおもいつくなぁ
たいていオーラのひとは上納50%かける

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 07:54 ID:UvkakoFD
>>43
>>オーラの人と公平PT組むとそのオーラの人の分の経験値も他の人に入るんでしょうか?

入りません。そんな都合の良い話があるわけありません。

>>プリ以外の職+オーラじゃないプリ のペアとかを見るのでこれはプリの人にとって美味しいのか謎なものでして…

オーラじゃない人と狩してるのと同じです。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 09:20 ID:K7sUcrj0
オーラの人が引っ張ってるとかね。LV99なわけで、普通に強いし。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 10:57 ID:PLp5OTq+
オーラの人が公平で引っ張ってるんだろうね。
あとは、オーラの人がGに上納してるかもしれないしね。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 11:13 ID:yOpH/wQN
二次職のオーラなら普通にJob上げの為にオーラでも狩るんだが。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 11:39 ID:DU5PKOIc
>48
「転生」がぬけてると意味わからない文章になっちゃうよ

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 13:13 ID:4xe4LiWU
質問というか微妙なのですが…

キャラを作って、剣士に転職したら今までの初心者用〜、の装備ができなくなり
コットンシャツとナイフのみになってしまいました。
最初の場所で、剣士に貰えると説明を受けた武器は、インベントリに入っていませんでした。

ノビから転職までに拾った物を全部売って、カタナを買ったのですが
ポリン、ルナティックぐらいしか倒せません。
試しに、ボーカルを叩いてみたのですがHPを削られて座っている時間の方が長く
どうも安定できません。初心者用ポーションも使い切ってしまいました。

空き瓶を、チャットを立てて売ると高く売れると聞いたのでそれでなんとか
バックラーを買ったのですが、カタナとバックラーが同時装備できず
完全に行き詰まってしまいました…。

こつこつ、まだポリンを叩き続けるしかないのでしょうか?
知り合いもできず、心細いです…。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 13:17 ID:nMuidCku
ポリンよりもプパ、ファブル、ピッキ、ドロップス、ウィロー等の方が良いです。
カードが高額で売れます。
どこにいるかは、ゲーム内で聞いたり連れていってもらったりすると良いですよ。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 13:30 ID:vJHqiUm/
プロンテラ←←←の蛙海岸行って、ただひたすらロッダフロッグも美味しいよ。
空き瓶落とすし、鯖にもよるだろうけど低級MOBの中ではカードの価値が高い部類に入るから。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 14:02 ID:4xe4LiWU
ありがとうございました。
カードが出るまでがんばります…しかし地味なゲームなんだなあROって…。
他人と全く会話のない日が続いてるもんで、ちょっと挫折気味です。
カード出るまでに知り合いできたらいいな。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 14:03 ID:wVfcnG3Q
まず、初心者上がりの剣士だと剣類の装備で戦うのが一般的。
剣は片手剣と両手剣に分かれますが、両手剣だと盾を装備することが出来ない代わりに攻撃力が高いし、
例えば二次職「ナイト」になると両手剣の専用スキルが登場して一気に強くなります。
攻撃重視なら両手剣、防御力も得たいなら片手剣をチョイスするのが無難でしょう。

とはいえ序盤は両手剣と片手剣の威力差はそこまで大きくないので、
盾を活かしたいなら片手剣を買って、精錬所でプラコンを買ってから精錬して使えばかなり有用です。
あとはスキルが片手剣修練と両手剣修練に分かれているので、
どちらを使うか、早いうちに決めてしまった方が後々楽になるかと思われます。

>最初の場所で、剣士に貰えると説明を受けた武器は、インベントリに入っていませんでした。
本来なら色々な支給品をもらえるはずだったのに、とある理由により
現在は修練場でもらえるのは初心者専用の装備と、ポーションだけになってしまいました。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 16:48 ID:2OwFGhHa
>>53
俺も初めはそうだった。
自分から積極的に話しかけていくと楽しめると思う。
町中で座ってダラダラしゃべってる人に
いろいろ聞いてみたら、教えてくれるかも知れない…。

たま〜に、知らないやつとは話したくないとかいう
何のためにMMOやってるのか分からんような人もいるから
その点は注意が必要だけど。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:33 ID:ym5BvsJe
すいません質問です。

今さっきアーチャーに転職したのですが
転職時に貰った弓を装備して攻撃しようとしても
攻撃できないのですが、弓で攻撃する為には他に
何か必要なのでしょうか?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 17:36 ID:Ryl1aIDZ
「矢」を装備しなければ攻撃できませんよ。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:25 ID:vQOrzr1R
矢は、プロンテラの露店か武器屋で売ってる

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:26 ID:vktUUc/5
質問です。

今の各鯖の接続者数はどのくらいでしょうか?
久しぶりにプレイしてみようと思っているのですが、
鯖数が多くなり過ぎてて>>3だけでは判断が…

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:35 ID:eUMaMs2d
0〜3000の間

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:36 ID:AJJk/HQB
>>59
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1138101448/

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 18:41 ID:vktUUc/5
>>60-61
ありがとうございます。
専用スレもあったんですね。参考にします

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 19:54 ID:DU5PKOIc
>58
どの町でも道具屋に売ってるが

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:02 ID:DaETAmIE
>>53
知り合いを増やすには・・・
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1136746179/858
人付き合いに自信があれば狩場でも(フェイヨンダンジョン1F広間がお勧め)、
確実なのはやっぱギルド(体験でまともなギルドが要確認)だけどね。
でも極度に人がいない鯖だったら>>61みて少し人が多い鯖に移るのも手。
多すぎると重くてソロ狩りに苦労するけどね。

お金に困っていたら・・・
貧乏に胸を張れwiki 
ttp://herb.tm.land.to/
同じく現行スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137680657/l50
カードの夢はそれとして、空き瓶や毒茸胞子のような安定収入も狙うのがコツ。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:49 ID:wqDV2nrt
マジシャンへの転職をするのにモロクへ行きたいのですが
ゲフェンからのルートが解りません…。
何方かおすすめルートが在りましたら教えて下さい

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:58 ID:O0pvYm9z
ttp://ro.deny.jp/ ここのマップかFILD辺り見ながら歩くしかないかな
ゲフェンから真下に行く事はできないし、ゲフェ西から兄貴村を通るルートは面倒なので
ゲフェン→プロンテラ→モロクのルートで行くしかないと思われる

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 20:59 ID:p7jk1h1F
ゲフェンから→→→↓でプロンテラ西(prt_fild05)
そこから↓↓左下←←↓かね

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:01 ID:/JxddgCX
ゲフェン→→→↓でプロンテラの西MAPへ

プロ西↓↓←↓←↓でモロクへ

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 21:58 ID:wqDV2nrt
ありがとうございます。頑張って行ってきます。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 23:45 ID:srrsVu7d
属性ダマがほしいんですが露天では高くて買えず、知り合いのブラックスミス(ホワイトスミス)はいないんですよ
CPUで属性ダマを作ってくれる所があったら教えてください
ちなみに属性のアイテムは地と水は持っていますので・・・

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 23:48 ID:KR5yXS2K
そんなもんねーよwww
武器材料買い取ってるチャットあったら飛び込んでみては

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 00:02 ID:ecYm10qr
>>70
属性ダマスカスを作れるのは、短剣製造スキル持ってるブラックスミスとホワイトスミスだけ。
高いのは、材料費と製造成功率の兼ね合い。

知り合いがいたとして、材料全部渡しても、失敗すれば武器はできない。
成功したとすれば、原価のみで手に入れることができるけどな。


ちなみに属性ダマスカス作成に必要な材料は、

属性石1個(レッドブラッド、ウィンドオブヴェルデュール、クリスタルブルー、イエローライブは原石だから10個)
オリデオコン4個(オリデオコン原石じゃだめ)
鋼鉄60個
ジルコン1個
オリデオコンの金鎚1個

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 00:03 ID:ecYm10qr
ごめん。原価のみで手に入る、って言ったけど、ちゃんとお礼も(額は決まってないけど)
渡すべき。いらんって言ってくれる人もいるだろうけど。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 00:06 ID:ecYm10qr
さらにごめん。属性原石10個直接持って行っても属性武器は作れないから、
ちゃんと「属性石製造スキル」もったBSに頼んで属性石に合成してもらうか、
チャット売りで原石を売って露店で属性石買うかしてくれ

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 00:06 ID:Vqp0UHYv
>>71-72
ありがとうございます

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 00:22 ID:fqfEkPID
原石を塊にするのはお勧めしない。成功率低すぎ
原石売り払って別途塊買ったほうが効率的

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 03:56 ID:smULroj+
>70
チャット出してお願いしなさい。MMOなんだし…。
「属性ダマ製造できる方お願いします。材料出します」みたいな旨の
チャット出せばやさしい人が打ってくれるかもしれん。

だが、属性武器は上の人も言ってるように結局、成功率からはじき出された
値段をたいていの人は設定してるから(ダマなら大体60%前後になると思う)
1つ分で成功すれば安く上がるし、3つ分使っても失敗なら露店で買った方が
安くなったりする。(60%って結構失敗するから期待しない方がいいかも。)

その辺りは財布と相談で。
確実ならその材料売ってダマの資金にするのが(初心者なら)賢いと思う。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 13:32 ID:YA9P3JFr
>>70は店売り等の無属性ダマに属性石組み合わせると
属性ダマになると思っているのではなかろうか?
などと感じた俺ガイル。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 13:57 ID:M9RaGJm0
店売りツルギとフレイムハートを持ってきて
「ファイアツルギを作ってください!」
って言われたことのある自分も>>78に賛同する

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 14:19 ID:sRbT1/Ot
>>27-28
ボスは全く未経験なので質問しました
ドラキュラソロ目指してプリ育ててみます

いずれダークロードを倒したいのですが、ソロは可能でしょうか

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 14:33 ID:hq8AikZ2
「倒せるかどうか」で言えば別に誰でも倒せる
「競争に勝てるかどうか」と言うと残念だが、と言わざるを得ない

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 15:13 ID:ONkD16a7
>>80
かなり装備とLvは要るけどボスソロしたいなら槍騎士か阿修羅モンク作った方がいいんじゃない?
プリでドラソロは装備そこそこ揃えてサンクで耐えるだけだから
敷居は低いけど・・・

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 15:15 ID:iSiddEgo
>>70
属性ダマが高いっていうなら、属性スティレットさがしてみるとかは?
(どうしてもダマじゃなきゃ嫌ってんなら仕方ないですが)
BSさんにつくってもらう場合でもダマより成功率高い(最高7割程度かな)
ですし。

材料は、
属性石×1
鋼鉄×40
金鎚×1

製造依頼は、名声BSさんにwisしてみて、製造依頼受け付けているか
聞いてみてはどうだろう。(ランカーの表示は /blacksmith)
AFKの場合もあるだろうから、反応なければ接続時間帯も報せておく。
連絡つけば、製造報酬の額、支援プリが必要か否か、なども聞いておくと
よい。
(製造時にブレス+グロリアをBSさんにかけると製造確率がUPするので)

製造依頼うけつけてるかどうかは、それぞれの人のスタイルなので、
断られても泣かない。wisするときは失礼の無いように。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 16:21 ID:fqfEkPID
>83
残念ながら現在、ランカーは表示されない!
ついでに中途半端にスティレ作るならマインでがんばったほうがいいとは思うぞ

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:22 ID:B2eo2HSC
>>84
ネタだよな?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 17:54 ID:5PWW7QCw
>>84
そのバグはとっくに直ってる。

>>85
まぁ、そういうな。
一時期そういう時期もあったんだから、勘違いしてもしょうがない。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 18:48 ID:fqfEkPID
あれ、ガンホーの癖にちゃんとバグ直してたのか…スマンかった

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:32 ID:UPvscv7y
質問です
カードって、どれくらいの確率で手に入りますか?
ゲフェン北の敵のカードが価値が高いのが多いと聞いて、三日くらい狩っているんですが、
それでも足りないくらい出にくいんでしょうか?

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 19:39 ID:xq6TPMjq
ゲフェン北の敵…。プパかロッダか?
プパが0.08、ロッダが0.06らしい
低級カードは比較的出やすいが、それでも3日程度で出ないのは普通

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 20:44 ID:smfnrpn7
>>88
プパはBASE2JOB4 BASE13へのレベルアップに490EXP必要。
よってBASE13ぐらいで200匹倒してもLVアップせず、限界が来るだろう。
ここまでの累計BASEEXP2076を全てプパでまかなうと1000匹。
1250分の一の確率なので、とても確実に手に入るとはいえない。
実際は他の敵も倒すし、飽きてもっと早くに他の狩場に移ってしまうもの。
まる一週間とかかけて5000匹も倒して出ないならかなりの不運だがな。
カードゲットは当てにせず、出たらラッキーぐらいに考えておけという話。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:29 ID:ONkD16a7
>>88
昔は低級mobのcドロップ率は89にあるように高かったのだが
0.02%にまで下がったという話もある、ほんとかどうかは知らない。
なんにせよ、cは出にくいアイテムの代名詞なので
お金になるmobを倒してそれで稼いだお金で買ったりする事が多い。
当てにすると中々出ないという事もありえる

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:42 ID:hq8AikZ2
そういう噂話以下の話は
まずそれなりのソースを示してから持ち込めや
物凄いスレじゃないんだから、あまり無責任な事を言うな。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:51 ID:f0eEchF1
炭鉱B3のミストがSPを吸い取る攻撃が厳しいvit職です。
あれを防ぐカードはあるのでしょうか?

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:53 ID:hq8AikZ2
「SP攻撃を防ぐ」と言う効果そのものを持ったカードは、
各種情報サイトを参照すれば分かると思うが、存在せん。

また暗闇攻撃等のように属性鎧でミスらせる事が出来るかという点についても
SP攻撃はそう言った属性を持った攻撃ではないので、不可能。


おとなしくSP吸われるしかない。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 21:58 ID:4VPs3J6d
もしくは吸われる前に倒すか
吸われないように足止めするかだな

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 22:04 ID:f0eEchF1
要するにあきらめろということですね。
ありがとうございました。(;;

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 23:08 ID:3hi9F9rN
便乗して質問です。
SP攻撃もそうなんですが、
SBなどのスキル攻撃は射程が1で
通常攻撃は射程が2だから
1セルあければ通常攻撃しかされないと聞いたことがあります。
これは本当でしょうか?

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/12 23:11 ID:gsHzA2/R
通常攻撃の射程が本当に2ある奴ならな。
ほとんどのmobは通常攻撃の射程は1だ。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 01:44 ID:h3Q20trp
射程が2なのはうろつき、ニブル全般、フローラなどの非移動MOBだったかな

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 02:02 ID:owP83aVg
ただ、SB等の近接スキルでも詠唱開始されたら離れてても喰らうけどね。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 02:03 ID:VqsXebyr
友人に薦められて昨日からROを始めました、str-vit商人希望です。
初期ステータスをstr9,agi9,dex9にしてdex20→str20まで振って気になったのですが
vitを振るタイミングってベースレベルが早い方が良いのでしょうか?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 02:08 ID:VZH4qorw
どのタイミングで振っても効率は求められないから好きにしる

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 02:37 ID:h3Q20trp
>>101
VITが効果あるのは低Lvのダメージ削減と高Lv狩場での状態異常耐性、
回復材の回復量アップなど

1stなら低Lvで使う回復剤が減るのは大きいので振るなら早めに30-50振った方がいい
商人は回復材(にくがお勧め)を大量に消費する職でもあるしね

ただし、先行してVITに多く振りすぎると、攻撃力が伸び悩み交戦時間が長くなって
結果として回復材の使用量が増える事も有るし、Lv上がりが遅くなる事も有る

まずは20-30程度振ってみて、それ以上先はSTRと相談しながらで
もっと詳しいステータスの振り方を聞きたいなら以下のスレを参照

$商人スレ Lv23$
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1115475327/

ブラックスミス・ホワイトスミス(BS,WS)スレ Lv85
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139604393/

アルケミスト・クリエイター情報交換スレ58巻
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139046645/

104 名前:101 投稿日:06/02/13 02:55 ID:VqsXebyr
>>102 >>103
お二方ありがとう御座います。
試行錯誤してみてダメそうなら該当スレに頼らせて貰いますね。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 10:09 ID:w7zJMmV/
かわいいりぼんって言うのがすごく気に入ったんですけど、
どの敵が落とすんですか?
高すぎてとても買えなくて・・

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 10:21 ID:FzDU5cS0
ラグナロクオンラインプレミアムパッケージ(通称公式RMT)紫箱パッケージ 6,090円
のおまけ

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 10:23 ID:JIvLxMs1
>>105
あれはドロップアイテムではありません
敵から落ちるものではなく、
「ラグナロクオンライン プレミアムパッケージ アニバーサリーパック」
というキットの中の、アイテムチケットを使用した人だけが手に入れることが出来ます

ただ、それ自体のお値段が1万円以上しますので
どーしても欲しいとき以外は諦めた方が良いかと思われます。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 10:23 ID:JIvLxMs1
>>106
…そんな安かったっけ?orz

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 10:25 ID:JIvLxMs1
3連投ゴメンorz

>>105
まぁ、どの道普通に課金するのに比べれば結構高いです…

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 10:27 ID:ygPRPhnC
>108
一万云々は青箱とセットの値段じゃろ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 11:01 ID:fqSAm4Pd
装備時の武器グラフィックをまとめて見られるようなサイトをご存知ないでしょうか?
商人で装備できる、性能より見栄え良い武器を選びたいのですけれど
ゲーム内で調べる為に買い集めるのはお金が足りなくって正直無理なもので…

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 11:04 ID:JIvLxMs1
>>110
そうだったorz

>>111
頭装備のシミュレータはあるんだけど武器グラはあったかなぁ…

113 名前:105 投稿日:06/02/13 11:10 ID:w7zJMmV/
>>106-107様ありがとうございました。

諦めます><

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 11:27 ID:7rmVZnce
>>111
ライトエプシロン超オススメ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 11:59 ID:h3Q20trp
ライトイプシロンは良いデザインだな
でも店売りで試し切りできない資産状況じゃあちょっとなぁ

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:01 ID:crFuA2qr
俺はハンマーを推しておこう

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:09 ID:w7zJMmV/
ミストレスの王冠の材料を教えて下さい><

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:11 ID:jhhDs7ZR
>>117
それが人に教えてもらう態度なの?

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:15 ID:h3Q20trp
コロネット1 
エンペリウム1
黄金3
40000ゼニー

「ミストレスの王冠」でぐぐったらTOPのサイトにあったよ
さすがにグーグルで検索して上から三つくらい見てからここ来ようよ

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:19 ID:r1nmSiD8
しょうがない
もはやここは「RO初心者」ではなく「人生初心者」の掃き溜めだからな

121 名前:117 投稿日:06/02/13 12:22 ID:w7zJMmV/
>>118-120様ありがとうございます。
ROM776とOWNを見たんですが載ってなくて・・
どもでした。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:35 ID:8nDzCNiR
というか>>118>>120は、
>>1を百回読み直してから回答する(か、答えたくなければスルーする)ように
心がけて頂きたい。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:49 ID:jhhDs7ZR
>>122
自分のことを棚にあげてご指導してるつもりか?

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 12:57 ID:I0IjHj6D
BOTが減ったって聞いたから今復帰したのに
初心者修練上に入った瞬間人感知がヒューンと・・・

125 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/13 13:00 ID:FzDU5cS0
                     _,.-.^~^-,.     +
           +        ,-~      ~-、    +
            +      /          ヽ
             +    .i  'i, 'i,   ノ ノ   i  +
               __l /^'ー-ヽ._.ノ-‐'^~i i__
              ヽ.,____l l  ⌒  ⌒   l l___ノ +    
    十 ___________       'i, .i.  .>ノ(、_, )ヽ、,i i    +    
     \〜〜 /        'v'-..! -=ニ=- .-'i/        君達、落ち着きたまえ^^
      \ /___        ( \  `ニニ´ /  )―――
      ( つ(__/ \      (  |   /   )
      (__フ|    \  / (  |  /    )
      ⊂―||―、   | /

引き続き見苦しくない初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 13:02 ID:pmR7AY3Z
ここは初心者も気軽に書き込めるふういきん(なインターネッツですね

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 13:37 ID:kOsoaT4I
叩かれるのが嫌なら物凄いスレがマジお勧め。
黙ってスルーされるけどな。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 14:18 ID:oMAatx+l
>>121
OWNには載ってるよ。
ttp://homepage2.nifty.com/toptop/2004/ep04/head.htm

>>125
一行じゃないぢゃん

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 14:51 ID:EeeVBoyr
気になった。

ライト「エ」プシロン?
ライト「イ」プシロン?

ちなみに自分はライトイプシロン派。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 15:04 ID:JzztP4ax
>>127
ちゃんと>>1を読んだ方が良い。
>叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
ちなみにLiveRO板の物凄い質問スレは「それくらい調べろ」の回答をタブーにしているだけ。
それぞれのスレに書いてある>>1にはそれなりの経緯と理由があることを理解して欲しい。
何だかスレの性質を理解しないで回答者になる人間が増えてきたな。。。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 15:08 ID:PzmlA2H1
「エ」じゃなかったっけ?
昔、精練するとき対象が英字だったじゃん?
あの時ライトエプシロンの表記が
「Light(光)」じゃなくて「Right(右)」だったんだよね。
右ってなんだ・・・
レフトハンドソードみたいなのだろうか?

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 15:16 ID:jhhDs7ZR
>>130
質問者が煽るのは、いいんですね^^このスレッド><

>>129
正確には、1366#ライトエプシロン#らしいよ。
通じれば問題ないでしょ。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 15:38 ID:8nDzCNiR
>>130
回答者とみせた荒らしが降臨しているだけだろう。

>>132
質問者だろうが何だろうが煽りには>>1を見てくれですむ話。

>>125も一行屋とみせて何故か初心者全般を煽っているからそもそもスレ違いだな。
↓もちっと、一般的な一行屋よろしく。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 15:38 ID:U0WYy88M
epsilon

ギリシャ文字の5番目

数学用語で微少量をあらわす

135 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/13 15:43 ID:AbhG6Wyu
自称回答者の荒らしさんは気にせずに、素朴な質問をよろしくお願いします一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 15:55 ID:AbxNi6tD
>>131
rightには「正しい」って意味もあるよ

最近初心者とは思えない質問が多いのが荒れてる原因だと思うけどなぁ

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 16:57 ID:p6r6wumF
right epsilon

右の微少数、つまりどういう意味なんだっ!!キバヤシッ!!

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 17:10 ID:UmCrBE0t
rightと言うのは136が言うとおり「正しい」と言う意味がある。
そこから転じて「正義」と言う意味がある。

epsilonと言うのはギリシャ文字の5番目の文字だが、
はくちょう座の一部、北十字を構成する星の名前でもある。
(と言うか北十字の5つの星がそれぞれアルファ、ベータと名づけられているんだが)
十字架を成すには5つの点が必要であるからして、
5と言う数字そのものに十字架と言う意味を含める事がある。


なのでライトエプシロンをあえて日本語にするとしたら
正義の十字架といったところか。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 17:12 ID:9TfG78p/
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 18:45 ID:owP83aVg
正直どうでもいい

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 19:04 ID:zeRfuC5j
すみません
/wで接続人数が出来無いようなのですが個人的な不具合でしょうか?

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 19:09 ID:+R/q3jki
>>141
みんな出ないからご安心ください

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 19:09 ID:hHWvXk0x
>>141
いいえ
今はもろもろの大人の事情で使えなくなっています

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 19:48 ID:SgZvxdXa
大人の事情が大の人妻情に見えた
疲れてるのかなorz

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 20:04 ID:zeRfuC5j
なるほど〜
ありがとございました

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 20:41 ID:kOsoaT4I
>>133
そうやって叩くわけだな。なるほど。

>>144
そうでもない。普通だと思う。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 21:35 ID:oMAatx+l
>>144,146
いやいや、それ絶対普通じゃないって。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/13 21:52 ID:3RaAUGtl
うん

はい次

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 02:24 ID:xU+rsOGi
質問です。ROをインストールして始めようとしたのですが、
以下の文章が出て、ゲームが始められません。どなたか、解決法をご存知でしたら、、
ご教授のほどをよろしくお願いします。
Module Name: C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\ragexe.exe
Time Stamp: 0x43e00680 - Wed Feb 01 09:53:20 2006
Exception Type: 0xc0000005
0x004dd3f3 ragexe.exe
0x00625f35 ragexe.exe
0x0064355a ragexe.exe
0x7c816d4f kernel32.dll
eax: 0x00000000 ebx: 0x0014239b
ecx: 0x0070f310 edx: 0x00737e08
esi: 0x01d92b60 edi: 0x01d92b80
ebp: 0x0012fad8 esp: 0x0012f5c0
stack 0012f5c0 - 0012f9c0
0012F5C0 : 82 42 4F 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F5D0 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F5E0 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F5F0 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F600 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F610 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F620 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F630 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F640 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F650 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F660 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F670 : 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0012F680 : 00 00 00 00 55 C7 80 7C 10 C7 80 7C 6C B7 6A 00
0012F690 : C0 BE 6A 00 01 00 00 00 8C F6 12 00 B0 FF 12 00
0012F6A0 : B0 FF 12 00 F3 99 83 7C 18 C7 80 7C FF FF FF FF
0012F6B0 : ED 10 94 7C 56 EA 62 00 78 76 73 00 60 2B D9 01
Launch Info
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
Job : Novice

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 02:28 ID:CDuWryxt
こっちのが詳しい。

いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その16
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1138478478/

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 08:18 ID:rkrT6/73
ツールとか入れようとしてないよな?

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 09:56 ID:QjVnkdbC
>Job : Novice
重力エラーでこんなの出たっけ…

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 10:24 ID:GR+77VVB
2004年の終わり頃からの復帰なんですがそれ以降城2の敵って変化ありました?
強さやMOB分布など

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 10:28 ID:ByhsMFja
>>153
あった。
敵の配置などはROMAPでも参照してくれ。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 11:23 ID:Mw/qAcOn
>>152
ぐぐったらまったく同じエラーっぽいのがあった。
2004年だったけどね。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:54 ID:yBFr5JXd
>>111
アルケミストなら「りとるりとるうぃっち」が参考になるが
職が変わるとグラが大きく変わる例もあるからねぇ。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 14:48 ID:ByhsMFja
アサなんて固定グラだしなorz

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 15:13 ID:s0XErN85
転生って何回も出来ますか?

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 15:30 ID:QjVnkdbC
>>158
正直「やれるものならやってみろ」位の経験値が必要かと思われます

の前に転生は1度きりです

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 15:59 ID:Tz7UmjRg
キャラの数だけ転生できる

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 17:51 ID:eJv2vQlC
転生が出来ない職業があるっていうことも忘れないでね・・・(ノ∀`*)

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 18:46 ID:a41kKe6x
偽天使の羽ってアイテムは何でしょうか?収集品なのにやたら高い値段で売られて
るんですが・・ しかもフェイクエンジェルという敵がかなりの買確率で落とすと
ネットでみたんですが。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 18:50 ID:0pM0qZxP
>>162
・アイテムのアイコンが天使のヘアバンドに似てるので、間違えて購入する奴が居るかも知れない事を狙ったセコ露店
・フェイクエンジェルのドロップを知らないで、貴重品だと思って露店に出している
・ただの展示品

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 18:53 ID:a41kKe6x
なるほど。だまされないようにします。ありがとうございました。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 21:19 ID:5ssnKKqP
ちなみに現在フェイクエンジェルのドロップからは削除されているので一応入手は困難ではある
でも使い道もないので、その露店に付けられているような価値はない

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 03:48 ID:qAhjt3f9
>>165
ん?先週ゲフェニア行ったとき、偽天使の羽拾ったよ?
まあ、狩った数の割りに、かなり少量ではあたったけど。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 07:34 ID:TimBi5iW
ちょい質問。
1stキャラBase60マジのラグナロク初心者です。

ソロもそろそろ寂しくなってきたし、
ラグナロク内で知り合いがいないのが心細くなってきました…。

そこでギルトに入ろうと思うんですが、
今入って、レベル上がった頃に抜ける……っていうのはできるんでしょうか。

今はともかく人と一緒にいたい気持ちがあるんですが、
イキナリ頑張ってる(?)ギルトに入っても役に立てる自信がないんです。
Pスキルもまだまだ低いし。
今はのんびりした「会話&気が向いたら狩り」くらいのギルトに入ってゲームに慣れてって、
慣れたら何れ転生してGvとかに真剣に取り組んでいるところに入りたいな……って。

ギルトって終身雇用wに近いものですか?
「初心者でもど〜ぞ〜」って言っているところは、
入ったり抜けたりしてもいいものでしょうか。教えて下さい。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 08:55 ID:jIzI8b0Z
はじめまして、たいした事でもないのですが質問があります。

昨日、寝露店をしていて朝確認したらセーブポイントにいました。
テロにあったのははっきりしているのですが
なんで、セーブポイントに戻っているのでしょうか?
周りにも同じ人がいっぱいいましたが
チャットログをさかのぼると
「B〇〇露店の残骸ww」とかあるし…OTL
間違われるのも嫌なので気になってしょうがないです。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 09:00 ID:1tUkbPlD
街の中で2回死ぬと強制的にセーブポイントに戻されます。一回死んだ後誰かがリザしてから
もう一度死んだのだと思われます。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 09:26 ID:if9x6liw
>>167
終身雇用云々以前に
>今入って、レベル上がった頃に抜ける……
「最初からこんな考えだったら来るな」
これがギルドマスターとしての回答。

あと転生後のことなんてベース96以降に考えればいい
(ベース96到達でやっとオーラへの折り返し地点)
早くても二次職ジョブ50到達後に考えればいい

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 09:38 ID:bH/IQ6cN
>>167
別に掛け持ち禁止って言ってなければGvギルドとまったりギルド掛け持ちしたって構わないと思うけど
>>167みたいに使い捨ての考えで来てほしくないな
あとWIZで転生してもGvならわざわざ廃WIZになるのも微妙
廃WIZ90超えた辺りからオーラWIZにやっと追い付くしね
セージなら転生する価値あり、ただし激マゾ
INT振れないから自力で育てるのは無理

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 09:38 ID:J3Creohm
>>167
統一された基準は無い。
実際にそのギルドの所属者に話を聞いてみないことには、判らない。
ただ、ギルドを脱退する自由が、システムによって保障されている事もあり、
基本的には、脱退する事そのものを、厳しく戒めるギルドは少ないと思う。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 09:40 ID:d3vw6aVk
> そこでギルトに入ろうと思うんですが、

ギルト (guilt)
罪悪感

存分に罪悪感に入っていいと思う。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 09:43 ID:J3Creohm
>>173
ちょwww

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 10:12 ID:ronMyVCT
>>167
既に突っ込まれているが
×ギルト
○ギルド

>今はともかく人と一緒にいたい気持ちがあるんですが
そんな半端な気持ちでギルド入るんだったら微妙
見る人が見れば「レベル上げの為の使い捨て」とも取られかねない

Pスキルなんて最初から誰でも持ってるわけじゃない
それにソロ狩りでのPスキルが臨時で役に立つわけでもない、臨時には臨時のPスキルがある
Gvも然り。Gvやる気があるのなら、まずは臨時で多人数狩りの立ち回りから
それからGvギルド入るかPvでも行って対人の立ち回りを覚えてけばいい

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 10:25 ID:VecuznXO
最近はじめたのですが、転職をしたら初心者用の武器・防具が装備できなくなりました。
今は、一番最初に持っていたナイフとコットンシャツで戦っていますが、弱くて辛いです。
これから、武器・防具は何をそろえればいいのでしょう?
職業はシーフです。

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 10:36 ID:XlQHInVa
>>176
シーフなら店売りマインゴーシュの入手が第一かな。
地道にポリンやドロップスを割って空き瓶を集めて、NPCにではなくチャット等で
他のプレイヤーに売るのが近道。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 10:42 ID:GJpNrB39
そして、プパとかペコペコの卵とかがプラコンを落とすので、それで+7まで精錬しよう。
8つ以上拾ったら、余った分は使わないから、売って精錬費用の足しに。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 10:45 ID:9ulnkq95
>>176
ちょっとガマンして、
カードスロットが3のスティレットを露店で買うという手もある。
鯖にもよるが、12kzeny〜15kzeny程度で入手できるだろう。
マイン→スティレの乗り継ぎが勿体無いと思うならガマンしてこっち。
貧乏スレで質問すれば、育成ルートまで教えてもらえると思われ。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 10:50 ID:GwBqoYcO
ご教授 お願いいたします
HDDが壊れてしまい 新しいHDDに替えて
ROも インストールしました
ゲーム自体は従来のように 使って遊べるのですが
他のギルドの方のエンブレムは見えるのに
自分の居るギルドエンブレムが表示されなくなってしまいました
ギルメンに自エンブレム見れるか 聞いたところ 見れるらしいんで
私のPCが どこか壊れているって事なのでしょうか?
長々とスミマセン ご教授の程よろしくお願いいたします

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 11:01 ID:Tq3IJ8nF
色んなエラースレの過去ログを見ると分かるけど、結論から言うと
>>180のPCは何も異常はないよ。

エンブレムを長く更新していないギルドのエンブレムデータは、サーバ側から
消失している(らしい)。

クライアントPC側には_tmpEmblemというキャッシュがあるので、まだ
サーバ側にデータがあったころからROをしている人は表示されるというだけ。
(なのでクリーンインストールした人全員が該当エンブレム見えないはず)

解決策:
1. ギルドマスターに頼んでエンブレムを再設定してもらう。
(一度違うエンブレムにし、次に元のに戻せばok)

2. エンブレムが表示出来ている人の_tmpEmblemフォルダを丸ごともらって
自PCの同じフォルダに上書き。
_tmpEmblemはROのインストールフォルダにある。


現状ではどちらかをやらないと永遠にエンブレムは表示されないっぽ。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 11:09 ID:GwBqoYcO
181サン ありがとうございます
マスタに 相談してみます
トリップの付け方わからず スミマセン。。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 11:23 ID:ibD6PW4T
>>182
トリップは該当レスの数字の前に「>>」をつけるだけだよ
専用ブラウザなら>一つだけでも見れる

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 11:28 ID:korKKeot
それはアンカーだろと突っ込んでみる

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 11:30 ID:0PvTlmJK
最近初心者が増えてきた気がするのですが思い違いでしょうか

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 11:44 ID:qd08MOQl
>>167
俺がマスターをやってるギルドは、そういう人でも歓迎してる。
でも、3年以上ROをやってきて、
そんなギルドは他に見たことがない。

「ある程度レベルが上がったら抜けようと思っています。
それでもいいですか?」と聞いて
それでも構わないと言うようだったら、入ってもいいんじゃないかね。

ただし一般的に、
そういう風に自分の都合だけでギルドを入ったり抜けたりする人は
ギルド崩壊の原因になるとして嫌われる。
また、ネットゲームと言っても人間同士のつき合いだから、
ある程度時間をかけないとなじめないってのもある。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 12:00 ID:OrBYUD4G
あなたが使い捨てるつもりのそのギルドは
同じ人間が運営していて、多くのギルマスはそのギルドを良いものにしようと
日々努力してるってことを覚えていてくれ。

まあ、「GM募集誰でもw@wis」みたいな誰でもいいってギルドもあるから
そういうところならお互い様なんじゃない?

いっそ初心者OKなGvギルドに入ってしまうのが一番いいと思う。
ノウハウも学べて人脈もできるし養殖もしてもらえるかもしれない。
あまり頻繁にギルド移動することは好ましくないが、カドが立つかはあなた次第。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 12:03 ID:wS4QJXos
流れが初心者というかギルド運営スレ向きになってるな

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 12:30 ID:C17lbYoS
>>169
ありがとうございます。
町中で2回しぬとセーブポイントにもどるのですか…
結局どうしようもないですね
なるべくテロの直撃にあわなさそうな所で
露店をだすようにします。

190 名前:167 投稿日:06/02/15 13:20 ID:TimBi5iW
167です。
皆さんアドバイスありがとうございました。

自分に合うギルドというのをどう見分けたら良いのか、
今の段階では全く判断材料がないので、
後々長く身を置くギルドについては慣れてから決めたいと思いつつも、
今はとりあえず人と一緒にいたい……みたいな気持ちでした。
臨公にしても、PTを組んだことがないので下手で役に立たないだろうしなー、とか。

ギルドって皆でわいわいor強い人同士でガンガンの二択だと思っていたみたい。

ともかく、「いつか…」という気持ちは、
「いつか」になってから考えようと思います。
今は今として、受け入れてくれるところを探してみようと思いますし、
今入ったところが居心地良かったらいつこうと思います。

ギルト<阿呆ですみませんw

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 13:43 ID:0PvTlmJK
>>190
それが最良だと思われ。
友がいればROライフは何倍にも楽しくなるしな。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 14:02 ID:oglzDGXt
>>167がwiz志望だとしたら、GvでPスキルなんてイラネーから心配するなと言っておく。

あとギルドなんて使い捨て感覚でも良いと思うよ。無理してずっと在席するものじゃないし
気に入らなければ抜ければいいじゃん。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 14:17 ID:Tq3IJ8nF
「合わなければ抜ける」のと「使い捨て感覚」はニュアンスがまるで違うと思うのだが、どうか。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 14:35 ID:2U+qlHYP
まるで違うな
192には説明しても分からなさそうだが

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 14:47 ID:6amLAial

       +  . __       __
   +     /    ヽ    ./    \
   +  .. /      丶 ./  .     丶  +
       |         V         |
       | 友情 .          勇気 |   +
       |                   |  +
   . +  \                 /
        \  .     愛      /    +
          \             /   +
      +    \  ^   ^  /
            ( .>ノ(、_, )ヽ、.)       
           ノ ! ! -=ニ=- ノ!  ト-、    
        ..''"L \\`ニニ´//_ |   ゙` ]

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 15:52 ID:U1gIeDM+
>>195
藤田伸二乙

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 16:15 ID:oglzDGXt
ああ失礼。「合わなければ抜ける」って意味じゃないよ。
あっちこっちのGvギルド移動してるから、一つのGに対して愛着ない。
ツマンネーなら捨てちまえ。ポケットティッシュみたいなもんだ〜。
超テキトーでおkwwwwwwwwwwww

って言いたかった。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 17:05 ID:Xp7ztxhB
最近、WIZとかがよくかぶってる、マークが二つついてる、青色でとんがった帽子、 あれなんて装備でしょうか?

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 17:08 ID:HdlgeOsr
>198
ラグナロクオンラインプレミアムパッケージ古く青い箱パック特典のマジックアイズ。
詠唱速度が上がる効果がある。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 17:11 ID:6XjSrp7s
マジックアイズ
露店の看板だと、魔眼とか、魔目とか書かれてるのを見るね

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 17:11 ID:baaft7LU
>>197はどこに所属しても追い出されるそうですね
カワイソス

>>198
マジックアイズ

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 17:34 ID:Xp7ztxhB
おお、マジックアイズですか。ありがとうございます。

うは、詠唱10%アップか。
知らない間にこんな超強力アイテムが出ていたとは・・・・・・・_| ̄|○

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 17:36 ID:UdT+cx1k
>>202
DEXが上がるほど恩恵は減るから注意しろよー

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 17:43 ID:Xp7ztxhB
現在DEX104 なので SG10の詠唱が4.6秒

 それが-10% になるということは  → 4.14秒 (0.46秒の短縮)  かぁ・・・。


オマケにDEFなし。 エリュダイトサクレ と悩むところではありますね・・・。

意外に微妙?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 17:50 ID:QhOxwxuM
普通は「合わなければ抜ける」だったらどっからも文句でないんだけどね…
カワイソス

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 19:11 ID:1Ps/WRSk
>>166
遅レスだけど、
サインクエストによるゲフェニア開放から昨日まで、
ちょこちょことゲフェニアに行ってるけど、
1回も羽拾ったことないんだけど
期間限定とかでドロップとかしたの?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 19:45 ID:0vh2X9Uz
単にドロップ率が思いっきり下がっただけじゃないのか?
出ないというなら、他にドロップするもの8個挙げてくれ。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 00:11 ID:g3DccsPk
>>190
>臨公で役に立たないだろうしなー
こういう考えではいつまでたっても上達しないよー
チャット入った時点で「臨時初めてなので指摘等あればおっしゃってください」とか言ってみてはどうだろうか
普通ならいろいろ教えてくれると思う

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 01:08 ID:wm+TEdhR
「下手」と「役立たず」をイコールで結んではいけない。

210 名前:167 投稿日:06/02/16 01:14 ID:Pb8bfItU
最後にもうっかい。

>臨時初めてなので指摘等あればおっしゃってください

言っていいんだ!
臨公は皆稼ぎに行ってるから足手纏いはイラネーって感じかと思っていた。
勇気を出して落ちてみようと思います。
PT狩り志望なのでなるべく人といるのに慣れたいのにビクビクです。
有難う御座いましたー頑張ります!

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 01:33 ID:D8ShkzLy
>臨公は皆稼ぎに行ってるから足手纏いはイラネー
そういう人もいる。
そういう人は60台では監獄を行き先にしている事が多い。また、ペア、少人数の臨時も
ある程度の装備と立ち回りを前提とされる事が多い。
どちらにしろ、最初に入るときや落ちているときに臨時初であることをアピールしておけば
↑のような人は(たぶん)来ない。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 03:31 ID:DMafYrvM
初心者で臨時行くなら早目がいい。
下手にソロだけで80台とか90台になって強くなったつもりで臨時行って
Pスキル無いのを露呈すると叩かれる。
初心者だと申告しても、高レベル帯だと(一定以上の)効率を求めて来てるのが多いから嫌臨スレで晒されたりする。下手でPTMを死なせた場合の叩きは(デスペナ負担も手伝って)激しい。

低レベル帯でのGD臨時等ならまだ要求が低い。監獄だとSB即死とかだけで叩かれる傾向がある(前衛)。
さらに上級狩場だとSGとの連携が最低条件に入るから注意。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 04:41 ID:Bt2l92Qp
今のROでもお人よし(失礼)は居るんだよ。もし臨時募集に入って蹴り出されるのが
嫌だったら自分で募集も視野に入れてみてはどうか?

そのままチャットに「初臨時(経験少)それでもよければ」とか書くと何やかんや言って
人が来てくれる。もし狩り場などでの動き方に慣れてきたら募集看板のレベルと狩り場
を見ればどのくらいのPスキル(装備)などが必要なのかがわかるようになってくる。
それから自分で飛び込むようにするのも悪くは無い。

他の人も言うように90↑からはデスペナあると取り戻すために時間がかかる
(95↑の比じゃないがなw)ので、臨時慣れなどしたいなら80までには門を叩くように
しないとな。(経験つむ頃には90になっちまうからな。)

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 04:48 ID:Bt2l92Qp
>212
SGの連携とか書いてあまり初心者びびらせないようにw

臨時レベルでできるのはサフラに合わせてSGするくらいだからw
SGが南東から凍って北西で終わる(だったかな?)とか知ってる人が多かったら
あれだけ「連携スレ」で重複して話が出るわけ無いでしょ。

215 名前:208 投稿日:06/02/16 06:47 ID:iorbMVkA
>>209
スマンカッタorz

216 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/16 11:11 ID:kOvE6Tf8
引き続き向上心旺盛な初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

217 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/16 11:12 ID:/WuFhkkT
いつまでも同じ話題を蒸し返さない初心者さんと回答者さんをお待ちしています。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 11:37 ID:HA+kwlNc
今から始めるとしたらどのWorldがよさげですか?

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 11:47 ID:kOvE6Tf8
>>218
>>3あたりを見て自分の好みに合ったサーバーを選ぶと良いでしょう。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 11:58 ID:N4S45DqM
LPってスキルをよく聞くのですが、どんな
スキルでしょうか?また、狩りで使える
ものでしょうか?

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 12:02 ID:wm+TEdhR
>>220
おそらくランドプロテクターの事だと思うが
セージのスキルの1つな

ランドプロテクターは地面に防護シートを敷くようなスキルだが、
これの上ではストームガストやファイヤーウォール、ニューマ等の「設置系」のスキルが全て不発する。
普通の狩りではこういうスキルを使うのは殆どプレイヤーであってmobは使わないので、
単なる他人の妨害にしかならない。
例外として、サンクチュアリを展開しまくるアークエンジェリングとか
そういう一部のボスモンスターに対して使うことがあるが。

メインは他人の妨害をするのが目的であるPvPやGvGで使うスキルだな。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 12:03 ID:wm+TEdhR
あ、あとラーニングポーションって可能性もあるか

アルケミストのスキルで、ポーションを使ったときの効果がアップするパッシブスキル
こっちは狩り・対人問わず取っておいて損は無い便利スキルだ

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 12:05 ID:MJ4DXkyZ
>>176
もう見ているかわからないが、シーフ転職したのなら、一次職クエストおすすめ。
ttp://cesar.s50.xrea.com/mohige/index.php?%A5%B7%A1%BC%A5%D5%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8
経験値とかマインゴーシュとかもらえる。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 12:08 ID:BVnr8dVs
>>220
セージスキル、ランドプロテクターの詳細はこちらで
http://www.ragfun.net/sage/

他にアルケミストスキルのラーニングポーション(Learning Potion)もある。
http://f31.aaa.livedoor.jp/~alchemi/pukiwiki.php?Alchemist_Template

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 12:21 ID:HA+kwlNc
>219
ありがとうございます。
とりあえず旧鯖その2から選んでやってみたいと思います。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 15:15 ID:G5QYjLAf
ニブルヘイムってどうやっていくんでしょうか?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 15:21 ID:G5QYjLAf
事故解決しますた

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 15:21 ID:D8ShkzLy
1.ウンバラでバンジーして(何度も)死ぬ
2.ウンバラから歩いていく。(RagnalokOnlineMAP等のサイト参照)

ニブルヘイムの町やロリルリ目的なら1推奨。
草むしりならハエ持って2推奨。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 15:33 ID:6qVn11/S
バンジーで死ぬ場合はウンバラでセーブを忘れずにな。
セーブがイヤなら2で。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 16:18 ID:1DkTCWhW
バンジーで行ったとすれば>>227は言い得て妙だな

231 名前:初心者 投稿日:06/02/16 16:57 ID:35qSF8rN
LKってなんの略ですか?

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 16:59 ID:kOvE6Tf8
LordKnightの略です。ナイトの転生二次職にあたります。

233 名前:初心者 投稿日:06/02/16 17:00 ID:35qSF8rN
そうなんだ
ありがとう。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 19:14 ID:Llm0oryX
>>221,224さん
返事がおくれましてすみません。
ご教授ありがとうございました。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 19:51 ID:lPDnHtq0
垢が消えず、1キャラのみが消えてしまうことは有り得るのですか?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 19:59 ID:EnsmbFGI
自分で消さない限り1キャラだけ消えるということはありえません

237 名前:235 投稿日:06/02/16 20:16 ID:lPDnHtq0
>>236
ありがとうございます。
つまり、どうやら持ち逃げされたらしいです・・・○| ̄|_

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 20:28 ID:G5QYjLAf
生体DってリヒタルゼンDのことですか?
今現在実装されてるのでしょうか?

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 20:44 ID:Iw1WGCE9
6月くらいには実相されるかな。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 21:11 ID:wCxUeqsR
馬牌っていう名前のアイテムって
かなでなんて読むんでしょうか?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 21:11 ID:Vj9xzX+i
「まはい」だったと思われます。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 22:14 ID:qY/eL7QF
ミストケースcやミミックcの箱ドロップ率は何%くらいでしょうか?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 22:24 ID:HTUXSVdf
二つ質問があるんですが
@おもちゃ工場に行くにはどうやって行けばいいのでしょうか?

ACPUからプラコンを買いたいんですがどこで売っているかわかんないんですよ、どこで売っているんですか?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 22:32 ID:kQIHVuJN
おもちゃ工場は、プロからカプラ転送でゲフェン→アルデバラン→
アルデバランの右上にサンタNPCがいるんで話しかける
転送先のマップを↑に行ってルティエ、ルティエの街を↑に行けば入り口

プラコンは、精錬所内のNPCが売ってる

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 22:35 ID:XIadBxgA
>>242
1/500とかきいたことあります

>>243
1、アルデバランから時計塔の外周2時方向に居るサンタにはなしかけ、ルティエフィールドに。
そのMAP↑のルティエの町の↑のほうに入り口があります

2、精錬所に居るNPCが売ってます。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 22:36 ID:ChCDKaAi
>>237
IDとpass教えたのか?

247 名前:242 投稿日:06/02/16 22:38 ID:qY/eL7QF
>>245さん
言葉足らずな文章にも関わらずお答えいただきありがとうございます

購入は控えようかな・・・

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 22:40 ID:5TLlw6NI
>>244-245さん
質問に答えてくれてありがとうございます

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 22:43 ID:kghJzEpT
>>242
LiveROの新カードスレではミストケース0.3%、ミミック0.1%という数字が出ていた。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 23:20 ID:lPDnHtq0
>>246
ギルメンの別キャラ(お抱え商人)に装備受け渡し(大体10Mくらい相当)を頼んだんですよ。
別キャラなのは他キャラの配置の都合が悪かったそうで。

アイテムを渡した後に俺がキャラをチェンジしている間にいなくなっていて、
ちょっと待っていたらそのギルメンのメインキャラから
wisで「リログしたらキャラが消えてしまった」と。
同時に、メッセにSSも送ってもらったのですがそのキャラだけ綺麗に消えていました。

マスターが繋がないのでまだ相談していませんが
どうも怪しい感じは拭えないのでギルドは抜けると思います。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 23:33 ID:cgeLDmvW
普通に弁償してもらえ

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 23:37 ID:kghJzEpT
キャラが消えるバグなんて聞いたことないぞ。
意図的に消すのにすらメアド照合があるのに、自然に消えたとか胡散臭すぎる。

商人くらい作り直せばいいや、と考え、倉庫に預けてキャラデリしたと見る方が自然だ。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 23:38 ID:Ohh8eliF
キャラが消えるバグとかあるのか?
言いだしにくいだろうが、弁償はしてもらったほうがいいな。大金だし。
空きスロット利用してその消えた名前でキャラ作るとできんのかな。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 23:40 ID:9rSIyVwH
装備預かる→その装備を倉庫に→キャラデリ→うへへ

って可能性はないのか?!

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 23:43 ID:kQIHVuJN
そっちの可能性の方が普通にあるな
相手が初心者なんで、適当にだまくらかしてウマーってとこだろうね

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 23:45 ID:lPDnHtq0
弁償とかはマスターを通して相談してみたいと思います。
弁償してくれなかったら脱退の方向で。
弁償してくれても二度とアイテムは預けないでしょうけど。
とりあえず今はマスター待ちです。

同名のキャラクターは空きスロットで作ることができましたし、
削除したというのはどうやら本当らしいです。

ただ、皆さんの話を聞く限り、こういうバグは先例がないらしいので
装備は倉庫にしまわれてしまった可能性が高いと思います。

一ヶ月このギルドには加入していたので
そろそろ信用してもいいかと思った俺が馬鹿だったかと。

スレ違いなんでこの辺で引っ込みますね。
レス下さった方々、ありがとうございました。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 23:49 ID:ZoYYlOYI
その相手はキャラデリする10秒間になにを考えてたんだろうね。
マスターにだけでもパクられらという可能性の話はしたほうがよいかもしらんね。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 23:53 ID:kQIHVuJN
そいつにとって、デリートしたキャラ<受け渡しで得た装備だったのか
露店専用商人なら、さくっと作れるしな…
とりあえず、マスターに捻じ込んで頑張れ

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 23:56 ID:8bYdIiCD
まず、受け渡しの最中にリログとか、普通はありえない。
超万が一リログでキャラが消えたとしても、そいつの過失だろうから、何でリログしたのか問い詰めろ。
まあ、鯖キャンしたとか言い分を変えるだろうけどな

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 00:01 ID:2VgL7y2d
>>256
鯖どこ?ぶっちゃけ把握してるキャラ晒すことをお勧めすす。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 00:05 ID:t6kcaz45
まあ、持ち逃げなんざする奴をギルメンに置いておくと何かと悪い噂が立つし、
マスターがまともならちゃんと返させるだろう。まずはマスターだな。
本気で持ち逃げするならギルドからも逃げるだろうが、
うちの鯖だとその手の奴は逃げ切っても口コミで臨時その他で結構痛い目にあう。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 00:07 ID:DbCPAelM
マスターに話して晒すぞ!と脅して装備返してもらえ、プラス賠償金2Mくらいもらっとけ。
会話SS撮ってあると勝利確実。ないのなら嘘でもいいからSS撮ってあるっていっとけ

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 03:30 ID:MLBnXfNS

                        た
                        し
                       ま
                      り
                    い
                  ま
                て
              っ
           が
       上
    り


264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 03:43 ID:cgj6/1p8
β2の時にROをやっていて、暇だしやってみっかなーとお試しIDで接続してみたら全然人がいなくてびっくりしました。
フェイヨンとか入ってすぐの広場に人がウヨウヨいたと思うんですが全然いないし。
今のROってこんなもんなんですか?それとも平日の深夜だから?
こんなに人が少ないとやる気が起きないというか・・

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 03:49 ID:hCOfiKui
>264
平日の深夜だからってのはさすがにあると思うが、β2以降も街や新規MAPの
追加、鯖の増加、nPro導入などあるのだから好きな答えを持っていってくれ。

やる気がおきないなら無理にするものでもないしな。卒業、乙!で
いいんじゃね?

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 03:51 ID:hCOfiKui
あとフェイヨンなんて今じゃ低レベル(一次職)時にしか使わなくて
しかも一次はすっ飛ばす傾向が強いから、自分が知る限りじゃ毒キノコ狩り
する連中くらいがベースにするくらいだと。

フェイヨン広くなったし、人がいるのはD前の方じゃね?

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 03:52 ID:cgj6/1p8
あの時のひしめきあってる感が好きだったからちょっとギャップを感じてしまいました。
明日の夜早いうちに繋いでみてそれでも少なかったらやめようと思います。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 03:53 ID:cgj6/1p8
ありがとうございました

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 03:53 ID:cgj6/1p8
そうですね、ダンジョン前の方が人が多かったです
明日プロンテラ行ってみます

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 04:12 ID:87TEgY1d
マイグレーションマイグレーションであまりにワールドを分散しすぎた・・・
今は20鯖超えてるんだぜ、減ってるように見えて当たり前だぜ
それでもirisプロンテラなんて足の踏み場もないけどな、BOT露(ry

271 名前:240 投稿日:06/02/17 04:53 ID:335CFu5j
>>241
まはいって読むのですかー
ありがとうございます。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 08:30 ID:NOtQj2ZR
鯖によって接続人数が全然違うし、ログイン画面で接続人数が多い鯖に行ってみれば?
まあ、どの鯖でもフェイヨンは過疎ってると思うけどね。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 09:41 ID:uDOtq0F1
アルケミのファーマシーのランキングのシステムがいまいち理解できません。
購入するときにどうやって判断したら良いのでしょうか?
教えてください。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 10:11 ID:gTafSC3i
>>273
/alchemist でランキングが表示されます。
ランキングに載っているアルケミが製造したポーションは効果が+50%されます。
アルケミが製造したポーションは”(製造したアルケミ名)のポーション”と表記されるので、
ランキング入りしているポーションを販売している露店(大抵はケミ本人)から購入して、
普通に使用すれば効果が上乗せされます。

名声システムそのものを知りたい場合は
「アルケミスト 名声システム」をgoogle等で検索かけてください。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 11:56 ID:uDOtq0F1
>>274さん、とてもよくわかりました。
どうもありがとうございました。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 19:40 ID:Ko4kHbxl
臨時広場で「非公平壁募)800k/h」などといったチャットをたまに見ますが、「公平」の打ち消し接頭語は「不」のはずです。
どうして「非」が使われているのか、教えてください。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 20:04 ID:W/dYPkkP
公平はRO専門用語だから、不公平は一般的な意味での公平の反語だから
それと区別する為じゃないのか

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 20:05 ID:QD1J+mtP
「非・公平壁」。 めんどいから略せるところは少しでも略するのはネット文化の特徴。

「公平」ってのは一般的な意味の「公平」じゃなく、「経験値公平配分設定PT」の略。
倒した敵の経験値は「公平配分設定」になってるときには頭割りで配分される。
で、その設定をはずし敵に与えたダメージによって経験値が配分される設定のことを
「非公平」と呼ぶ。 このゲーム内での用語だと思っておけばいい。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 21:13 ID:Gx9RtK9R
単純にお金を貯めたいと思ったんですが、一番お金を貯めるにはどうすればいいんでしょうか?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 21:21 ID:dbyCyFCl
>>279
【相場高騰】貧乏に胸を張れ28【やりくり大事】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139850096/

281 名前:276 投稿日:06/02/17 21:36 ID:Ko4kHbxl
なるほど、疑問だったので解決してすっきりしました。
ありがとうございました。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:10 ID:E3EwThjL
ゲフィンD以外でJOBのうまい所は
ありますか?

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:13 ID:HKcHCL8p
ゲフ ェ ンDとかJobがウマイぞ。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:29 ID:zfHM6T7I
GH室内

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:46 ID:W/dYPkkP
アユタヤF2 アユタヤD1

しっかしjob美味いDって少ないな

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:47 ID:eRjgtVVv
初心者向きは(ソロorペア向き)、崑崙、時計2、土星。
多人数はやっぱりGDが一番。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:53 ID:8uwSI28V
>>284-285
おまいら、メール欄くらい見てやろうぜ。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:03 ID:eH+FkDrp
葉猫はjobが上手いんじゃなくてベースが恐ろしくまずいだけだな
銃器兵の方が楽でベースも馬鹿馬

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:18 ID:kPiKibQ8
>>287
知っててやってるんだと思うよ
あんな答え方はここにはふさわしくないからね

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:37 ID:PhhBHONP
fleeにまかせて狩る職なら銃奇兵よりもリーフキャットのほうが敷居が低いと思う

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 02:35 ID:j+d4VvJ6
サンタポカード4枚たまったんで
闇のボスや強い敵仮まくれる職作ろうと思ってるんだけど
お勧めの職なんですか?やっぱ騎士でピアスかな・・

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 02:56 ID:oYCg2LIv
その職業をやってからカードをそろえるべきだと思うよ

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 03:39 ID:bKis/6XH
サンタポcはアスペとの相乗効果で生きるもの。
プリ相方をまずは探すか殴りプリでも作りやがれです。

ちなみに騎士でサンタポが生きるのは騎士団、ニブル、ゲフェニアだが…
カリツ・JKが普通にいるので騎士団では大型、もしくはカリツはプリ
任せで人槍。ニブルではそれなりにハイロのときに実感するくらい。

まあ「ラトリオ」で検索するとHP見つかるからそこでシミュってみるのも
良いかもね。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 03:48 ID:IDQZCF2P
サンタポが生きる狩場というとニブルだろうし(ゲフェニアは未転生が火力として活躍できるほど甘くない)、
ニブル行きなら槍騎士がおすすめ。装備そろえるのにお金はかかるけどね。
ボスは過疎鯖でもない限りサンタポ4枚やっと揃えたレベルでは競争に勝てるようなもんじゃないので省略。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 03:57 ID:WUi8GJHr
数ヶ月使わないとキャラが消えるって聞いたのですが
何ヶ月か教えてください

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 04:03 ID:hHzCgkRt
>>295
デマ

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 04:10 ID:8sXFUt8M
>>295
使わないだけなら消えない。
課金してなかったら180日以降アカウントごと消えるかも。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 08:32 ID:e8uDMb5b
マジレスするとリプケは銃よりも遥かにjobが美味い

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 10:16 ID:0N5P0W5o
リプケってなに?

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 11:50 ID:V/bjFsFI
葉猫のことじゃないか?

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 12:38 ID:ogv5ujl9
これだけは言える

職による

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 13:24 ID:W5oOvrBO
INTアコなら銃きゅん、INTマジなら時計じじ、STR剣士なら猫たん?

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 13:42 ID:e8uDMb5b
Intマジは窓手だって、Intアコも特化持ってインベすれば葉ぬこ美味いかもしれん

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 14:43 ID:Qs+2fEaH
>>303
ここのスレタイを言ってみるんだっ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 14:48 ID:OGb3e3co
>>304
二次職ですらここで質問して来るんだ。察しろ。

306 名前:DEXあちゃ、AGIシーフ 投稿日:06/02/18 15:05 ID:x5AaWIk/
>>302-303

|・ω・`)  ・・・・・・

|ノ∀`)・゚・。 ・・・・・・

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 15:09 ID:vG/6g5ep
スレタイを読むなら初期装備にリーフキャットも銃騎兵も無理だわな

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 15:15 ID:x5AaWIk/
はい、せんせぇ!カードじゃなくて狩り場を教えて欲しいのです

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 15:26 ID:fv8591Pg
>>306
DEXあちゃは店売り角弓と火矢持ってアインブロック周辺のジオグラファー狩り
AGIシーフは店売りダマスカス持ってアインブロック↓でメタリン狩り
これですぐ転職できる。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 16:08 ID:x5AaWIk/
>>309
ありがとうでしたー

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 16:19 ID:9UyRCy9s
メタリンは確かに美味いがリフレクトシールドが地味に痛いから気を付けろ

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 17:27 ID:wM/iL6Y1
初期装備で銃奇はやれるよ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 18:37 ID:TZe+jOaS
初期装備ってアレか、ナイフとコットンシャツの事か?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 19:55 ID:eiCzG1gD
銃やりならせめてアクワンぐらいは買ったほうがいいと思うんだw

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 20:05 ID:XVNc1GNF
属性攻撃でHPすっ飛ばされることもあるし、
どんな装備を想定してるのか訊いてみたい

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 21:34 ID:xbIP2A/g
っ[全裸]

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 21:34 ID:9UyRCy9s
>>316
すでに装備云々の次元じゃないな

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:33 ID:Tqe009N6
>>315
ロングメイスで3マスあければ属性だってニュマで防げるぜ!

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 01:07 ID:XtzKxJA3
ロングメイスは値段が…な(そして議論はループする

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 01:51 ID:CfQhvfSx
敵のスタン時間や沈黙時間など状態異常時間の計算式がわかるサイトってありますか?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 02:35 ID:KnQ7dGYC
今の初心者は、耐性じゃなくて計算式を求めるのか。
>>320
ttp://wiki.deny.jp/assassin/index.php?FrontPage

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 12:43 ID:2Ba1YeCp
シーフで弓を使って攻撃しようと思ったら攻撃できません。どうしたら攻撃できるのでしょうか?
矢はもっているはずなんですが・・

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 12:48 ID:ZtBniQ01
持っているだけじゃダメだ
装備しないとな

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 12:49 ID:Nv4fr/Si
弓だけじゃなくて、矢も装備する必要がありまする。ダブルクリしてみて。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 12:50 ID:zBh5/sBJ
あと追加。
シーフが装備できるのは、『盗賊の弓』と『連弩』だけです。
店で売っているクロスボウなどは装備できません。
盗賊の弓と連弩を使っても攻撃できないなら、射程(弓は6マス)内で撃ちましょう

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 12:51 ID:zBh5/sBJ
訂正。 盗賊の弓は射程11マスですな

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 12:52 ID:2Ba1YeCp
できました。ありがとうございました。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 12:54 ID:zBh5/sBJ
ぬわ。 ほとんどの弓はシーフ装備可になってるみたい。
誤情報申し訳ない

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 13:06 ID:3TjWm3yZ
>>328
シーフが装備可能で、なおかつ射程が他の弓よりも長い、と言う条件には当てはまりますね@325の弓2種
ちなみに連弩の射程は9、盗賊の弓は>>326で合っている模様。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 14:20 ID:XsjWkjAZ
転職の時期が近づいてきて、アルケミになるかBSになるか悩んでいます。
BSなら鈍器でブチ殴りたいけど精錬無しが露店に無くて手が出ないし
アルケミは可愛いけどサーベル持っても火力がBSを下回りそうだし…

最後にはキャラへの愛情になってしまいますが、どちらかへの後押しお願いします。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 14:25 ID:80UHbBaz
>>330
ケミにしとけケミに。
ケミ祭りが盛んだし、ポーションは自分で製作したらNPCからOC10で買うより安いし
あと、何より見た目がいいからな。
一生懸命がんばってる姿も愛らしい。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 14:39 ID:dcurScrb
>>330
ケミはそのうちホムが来るよ
でも、武研ないと過剰がし辛くなるんだよね
育成とか考えないならそこがネックかね

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 14:39 ID:yFcKiieV
>>330
もうすぐホムが来るしケミいいよケミ
単純に火力で決めたいなら騎士でもしたほうがいいと思う
BSにしても殴りプリさん(+希少な斧鈍器ケミ)くらいとしかPT組めないしね
ケミもソロ職ですが・・・
つまり、ケミ大好き

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 14:44 ID:XsjWkjAZ
>>331-333
ありがとうございます、1stキャラで茨の道なvit商人ですがケミってみます

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 15:17 ID:gDWtluRO
おまいら、ホントにケミ好きだなwww

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 15:23 ID:gbMwzpzH
>>324
矢はダブルクリックじゃ装備できないぞ。(収集品などと同じ扱いのため?)
ショートカットに登録してFキー押すか、アイテム欄から装備欄にドラッグ&ドロップ
する必要がある。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 15:26 ID:ur7b5F1N
マゾの道に引き込みたいだけにみえるwww

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 15:28 ID:91yUB30s
一応言っとくと回復効率が上がるだけでケミと商人の効率変わらんからな・・・
BSは効率2倍に跳ね上がってウハウハだけど見た目がださい

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 15:39 ID:dcurScrb
いくらホムが来るとはいえ、戦闘力や育てやすさは断然BS
そもそもホムだって何時くるかは未定だし。
簡単にホムLv99育つ訳じゃないだろうし

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 16:28 ID:WFFghXXY
>>334
すまん、まさか1stでVITだとは思わんかった
でもVITだとBSになってもどっちもマゾい気がする・・・
VITケミでも頑張れば黒蛇で80までいけるしカードもおいしいんだけどね・・・
だが、それでもケミかわいいよケミ

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 17:45 ID:2Ba1YeCp
シーフをやってる者なんですが、回避率増加スキルをとってる場合ステータス画面
にでてるFleeに回避率増加分+されて表示されてるんでしょうか?

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 17:45 ID:4vAcADAF
>>334♂ならBS、♀ならケミ
(Y/y)

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 17:52 ID:pYKntSnS
つかホムって強いんか?w
こんだけマゾ職やらして弱かったらやってられんけどな

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 17:59 ID:tz7dfOFI
ホムはつよくはない
少なくとも育てる手間もあるしオーラホムになったとしても騎士なんて雑魚、
ウィズの大魔法なにそれ?プリーストイラネ…なんてことにはならない

ただホムを育てる楽しみや他の職業にない戦術をタノシメル(はず)である

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 18:00 ID:SsZ13PS9
魔剣やグリフォンを仕留められる程度には強い、育てばだけど
あとPCと違って囲まれてもFLEEやDEFが下がらない
少なくともケミ本体よりは強いと断言できる

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 18:08 ID:Uxrs6J0/
>341
プラスされて表示されてます

スキルで増加したFLEE分は、囲まれの影響をうけない?だか
FLEE低下の計算に含まない、だかもあった気がする…けど
詳しい計算とかわかんないのでそこは他の人にパス

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 18:10 ID:2Ba1YeCp
ありがとうございました。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 18:11 ID:80UHbBaz
>>346
>スキルで増加したFLEE分は、囲まれの影響をうけない?だか
> FLEE低下の計算に含まない、だかもあった気がする
その仕様は確かに以前あったが、とっくに修正されている。
VITが囲まれで減少するようになったときだったかな

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 18:15 ID:Uxrs6J0/
>>348
Σ修正されてたですか
しかもVITの囲まれ修正来た時ってすごい昔だな…どうもありかどう

というわけで初心者さん、>>346のスキル分はFLEE低下に特別な計算式が
あるとかいうのは無視してください

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 19:40 ID:Ud7PiGKb
でも重力はホムのことを「BOTプログラムの概念を適合した」とか言ってるよね。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 19:43 ID:SYkk9pVw
>>344
そこまで求めてる人いないだろw
ただケミ本体より強いらいし?なら2倍〜
すげー

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 19:50 ID:oHiws3pf
>>350
BOTNEWS鵜呑み患者乙

ソース記事の文章書いた人の名前見ろ

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 20:46 ID:HaD/Hv3x
誰も334にツッコまないのか…
作り直せよ。vitなんてTOMだぞ。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 20:49 ID:2yt367rX
宝剣とかウィンドゴーストcなどオートスペル系って
攻撃時に○○、っとなってるので
攻撃成立すれば当たらなくても発動ってするのでしょうか?

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 20:54 ID:S58VkorP
>>353
本人にその気がないのに、作り直せってのはちょっとな
1stって話だし

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 21:15 ID:cF4Fz1Xs
>>354
当たらなくても発動するのはsageスキルのASだけで、
AS系武器とかカードはHITしないと発動しないってLiveROの新カード情報スレに書いてあった

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 21:15 ID:ZtBniQ01
>>353
人の好みに口を出すお前が一番TOMだ

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 21:41 ID:hYjop3Fp
鬼だなw
今は二桁ダメージの敵の非ダメが少しずつ減っていく喜びを感じてるんだろうけど・・・
彼の狩場ランクアップはもうこない

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 23:17 ID:Nv4fr/Si
地道に育てて、商売で大儲けして、+10装備とマステラで身を固めればいいじゃん。
趣味で育てるのに絶対ってのはない。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 00:05 ID:9xkSTaYa
低Lvホムは弱いよ?Lv80超えたあたりからじゃないと本当に弱いし、餌を与えるのもマンドクセ・・・

361 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/20 00:21 ID:rb9SmUs1
そろそろ初心者スレ再開お願いします 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 00:28 ID:xVfUPKW6
すみませんデフ盾ってどういうアイテムのことですか?
ストーンバックラー?
それともなんかのカード挿した盾ですか?

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 00:32 ID:xVfUPKW6
すみませんsage忘れました
黄金蟲c挿しの盾のことだったんですね
今データサイト見てやっと気づいた・・・

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:05 ID:Fq+fJGHt
>>362
質問はageでおっけー

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:54 ID:rH08Xca9
今ものすごく動揺してるのですが
たまたま見かけたエンジェを倒したら天使のHBが。
所持金4mの俺がこんなもの手に入れたので動揺しまくりです。
このアイテムってどうすればいいのでしょうか?
売って装備を集めるとしてもどうやって売ればいいのかわかりません。
それともこんな装備手に入れることなどないだろうから
自分で持ってるのほうがいいのでしょうか?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:56 ID:bpybQ/5z
>>365
俺が40Mで買ってやるよ
鯖どこ?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 03:03 ID:Oq6mNQbW
ボス系レアは、BOT駆逐後の便乗値上げはされてないようだな
今、高騰してる通常装備に変えるの勿体ね・・・

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 03:08 ID:aZFLCsGg
>365
まず「ろ。」か「RO価格」で検索してラグナロク内の価格検索サイトで
「天使 ヘアバンド」で検索。自分のサーバーの大体の価格が分かると思う。

で、次に@その値段から10%ほど引いた値段で売りチャットをRO内で出す
    A「RMC」で検索してそこの自分のサーバーのところで公開オークション
のどちらかが間違いないと思う。
どちあも高額品なので桁の間違いを取引、チャット表示時などにしないように
気をつけてください。
即金がほしければ@を接続数が多い時間(20〜25時)にすると良いかな?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 03:24 ID:rH08Xca9
ちょっとだけ落ち着きました
天使のヘアバンドが相場70m前後でした。
このアイテムって相場が大きい変動がないみたいなので
しばらく(1週間程度)持ってても問題ないでしょうか?
即金もらっても使い道がわからないので
RMCとかに出品とかやってみます。
ありがとうございます

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 03:30 ID:cBZ52rB1
>>369
70Mなら商人作って露店した方が楽だぞ。
後、売りたい時に売ればいいし
装備したいと思ったらそのまんま持っててもおk

ただ、装備してるとお金もちに見られるから
臨時とかに行くときはつけていかない方がいいよ。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 03:32 ID:9fdvhraj
供給元が完全に特定されてる以上よほどの事件でもないと急激な相場の変動はないだろうね
ちゃんと何が買いたいっていうのが自分の中で見つかるまでは使っててもいいんじゃない?
初心者でいきなり70mも持ってると金銭感覚狂うと思うから、ある意味無いものと思ったほうがいいかも・・

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 03:59 ID:rH08Xca9
色々な意見ありがとうございます。
とりあえずいきなり売る事はやめて色々調べてみます。
ちなみにエンジェ倒したときに同時にエンペも落としたんですよ
確率見たらヘアバンドよりも低いのですね
RO内での運を一気に使い果たした気がします;

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 06:13 ID:aiPSCnlc
もし売るなら木琴、レイド、属性武器くらい欲しいところ
必須でもないけど、ミスト箱頭とミミクリもできれば欲しいかも
金銭効率が無しに比べておいしすぎ
マジ系ならヒルクリとフェンクリは必須
もしどうしても天使使いたいなら個人的には20M程度で最低限の装備揃えて
50M貯金しておいて20M稼いだら買い戻すかな

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 07:52 ID:7F3mLNs2
天使HBの相場は、敵の配置変更とかその辺りに引っ張られるねぇ。

大昔、過剰天使HBを20M前後で購入したんだが、
その後の半年で、未精錬天使HBが70Mを超えるようになって戦々恐々。

まぁ、天使HBは実用性は低いから過剰だろうと関係ないけど。
(今だと狐仮面の上位互換なだけだし)

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 08:55 ID:0ag4RhuQ
一種のテイミング用アイテムになってるからな・・・

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 09:19 ID:SKA1Zh3y
成功→ネカマの相方ゲット
失敗→持ち逃げ

こうですか?わかりません

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 11:15 ID:zUTt6/wm
うまいねぇ(笑)

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 11:22 ID:TXBJ9zwi
対悪魔に限って言えばDEF5くらいの防御力はあるから
たいしたものが装備できない職だとそれなりに強いんだけどな

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 13:06 ID:ErRZzBHz
1つのがんIDに複数のROIDもってるのですが、さぶのROIDに6ヶ月課金しなければ、さぶのROIDだけ消えるのでしょうか?
それとも、ROのメインIDに課金してるので、消えないのでしょうか。

Gメンに聞いたのですがみんなわからないらしくて。
どうか、教えてください。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 13:07 ID:9Ly1DOS6
垢IDが消えるんじゃなくて、キャラが消えるんじゃなかったか?
間違ってたらスマン。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 13:21 ID:TXBJ9zwi
垢IDが消えるんだよ

>>379
癌IDごと消える、と言うことはない。
あくまでアトラクションIDのみが消える。

で、一つの癌IDに複数のROのアトラクションIDがあったとして
そのうちの一部だけ「180日チケット未購入」状態になったとすると
そのIDだけ消える。チケット買ってるIDには何の影響もない。

もっとも、180日間チケットを買わなかったからと言って
必ず消えると言う訳ではないんだが…。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 13:21 ID:3izN0Hna
>>379
180日以上課金していない「アトラクションID」(つまりROのID)が消える(可能性がある)
癌ID単位じゃなくて、アトラクションID単位なので注意。
つまり、メイン垢に課金していても、180日課金していない垢があれば、
課金していない方は消される可能性がある。

>>380
消えるのは垢(アトラクションID)単位。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 13:41 ID:VgP8PegS
その上で全アトラクションIDが消えたガンホーIDは消える、というのを見た気がする。
どこだったかな。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 13:52 ID:VgP8PegS
調べてみたら、ガンホーIDの仕様変更の時のものだった。
現在の180日ルールとは違うが、処理は同じかもしれない。


以下、2004/10/6の公知の引用

--------------------------------------------------------------------------------
告知:【重要なお知らせ】GungHo-ID/アトラクションIDの
再登録手続きのお願い及びご登録情報の削除について 10/6

2004年4月13日より「http://www.gungho.jp/」は「オンラインエンターテイメント総合サイト」として
リニューアルオープンし、GungHo-ID、アトラクションID、パスワードの仕様が一部変更となり、
ユーザーの皆様にGungHo-ID/アトラクションIDの再登録手続きをお願いしておりました。
2004年10月12日を持ちまして再登録手続き期限である180日が経過いたしますので、
いまだ再登録手続きがお済みでないユーザー様につきましては、早めにお手続きを
行っていただきますようお願い致します。
再登録手続きが行われないIDにつきましては、ご登録情報削除の対象となる場合がございます
ので、ご注意ください。なお、再登録手続きの有無に関わらず、
下記条件に該当するアトラクションID、GungHo-IDのご登録情報削除を2004年10月12日(火)に
実施する予定です。

【アトラクションID削除の対象条件】
1.2004年4月13日以降、有効なアトラクション利用権が存在しなかったアトラクションID

【GungHo-ID削除の対象条件】
2004年10月12日(火)10:00時点で、下記1及び2の条件を満たすGungHo-ID
1.上記期日までにGungHo-ID/アトラクションIDの再登録手続きが行われていないもの。
2.上記期日に一切アトラクションIDを所持していない、または上記期日に行われる「アトラクションID削除」により、アトラクションIDが全て削除されたもの。

【削除対象の確定およびご登録情報の削除日時】
2004年10月12日(火) 10:00

385 名前:379 投稿日:06/02/20 15:37 ID:ErRZzBHz
ありがとうございます。3垢あるので管理に注意します

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 16:44 ID:bpybQ/5z
3垢・・・
初心者じゃneeeeeee!

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 16:51 ID:9Ly1DOS6
癌IDにメイン垢IDがある状態で
チョコ1DayでIDを作ってしまえば、そこには3垢くらいありうる。
というか、ウチの癌IDはアカウントが10個くらいあるゾ。
9個は1Dayチョコだが。
消えるまでまだ長そうだ。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 22:03 ID:vkp0sX5x
ROを始めたいのですが、今持ってるPHSが32kしか出ないです。
さすがにこれではムリだと思いますので、もっと速度の8xパケット方式に
変えれば何とかできますでしょうか?
ADSLは業者にムリだと判定されちゃいました。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 22:14 ID:PGvW3O4N
ROそこまで回線速度は要らないけど通信品質の問題だよね・・・
PHSとかやばそう

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 22:16 ID:zLz4Ovz0
RO新規ではじめました。いま剣士でレベ21です。
レベ上げに最適な場所おしえてくれませんか??

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 22:23 ID:pj2aoFGr
>>390
取りあえず、ステ、スキル、装備、資産、将来など詳しくヨロシク

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 23:03 ID:99I9uNtf
>>388
とりあえず、Air-edgeの4xでやってたことがあるが、PHSの通信方式の関係上、
32kに毛が生えた程度の処理性能しか出なかった。
8xでも大差ないと思うので、やめておいたほうが無難。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 23:06 ID:+/2Biory
58WIZを持つ初心者ですが、
金稼ぎキャラとして、ローグか商人を作る場合、どちらの方が良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 23:11 ID:vkp0sX5x
>>389,392さん
ありがとうございます。
8xと4xであまり変らないようなら、4xのほうがコスト的にも安くて
よさそうですね。4xのほうで考えて見ます。
でも、4本のうち1本でも一時的に切れたら鯖缶になるのかなぁ。。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 23:17 ID:bpybQ/5z
>>388
ADSL無理なら光回線にするといいよ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 23:26 ID:gA3hxLIK
>>393
WIZ時計2篭りでたまったエルを商人作って露店売り。
でいいんじゃないかと。
ついでに、魔女の星の砂も並べておけばなおよし

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 23:39 ID:7F3mLNs2
露店持ちのシーフ型スパノビ。

露店も出来るし、スティルも出来る。
SPの息切れはご愛嬌。
ポタまでとれば移動も楽チン!

何でもできるけど、結構半端。
愛着こそがスパノビのすべgtyhじゅきぉ;

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 23:54 ID:yT7fH5x6
スパノビって凄い魅力的なんだけど転生が無いから先が見える
そんな廃人思考で敬遠してますyo

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 00:24 ID:zQOE7hZy
素早い返答ありがとうございます。
どうやら商人の方が良いみたいですね。
後書き忘れたのですが、ちょっとした事情によりミストケースc刺しゴーグルを持っています。
これを踏まえるとどうなのか教えてもらえないでしょうか?

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 00:25 ID:ginHba6A
廃人思考ならスパノビだと思うがな。
自分は高接続だがスパノビスレのあまりのマゾさに無理だと思った。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 00:27 ID:/dw1AQiP
いやいや、商人はレベル25程度まで上げて露店+OC使えるようにして金管理専用キャラでおk
本格的に育てるキャラはローグの方が圧倒的に↑に決まってる

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 00:30 ID:O6MkBGHP
AADとかGADってギルドダンジョンのことですよね?
AAD=アルデバランギルダン
GAD=ゲフェンギルダン

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 00:34 ID:3Ty2KZ0C
ローグ アイテムを稼ぐ役
商人  アイテムを売る役

どんなにアイテムを稼いでも売らないと意味ないから商人が要る

404 名前:394 投稿日:06/02/21 01:03 ID:zQOE7hZy
皆さん返答有り難う御座います!
とりあえず露天商人作って、それからローグについてかんがえてみます。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 01:03 ID:ywf6eelH
チャット売りか信頼出来る人に頼んで露店に出してもらうとかRMCを利用するとかね

406 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/21 01:43 ID:8tWpaK5V
>>390
SPがもったいないのでバッシュ3とかを繰り出しつつ
プロ←←のバッタを倒し、上がらなくなったら
プロ←←←のカエルとポポリンを狩る

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 01:44 ID:8tWpaK5V
アァン

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 02:47 ID:fqdZXUQc
>388
1 引越し
2 ネカフェ

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 02:50 ID:F1AB9BJu
引き続き一行屋の回答をお待ちしております

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 07:36 ID:a57K0FCg
すいません
s2スティレットはどこで販売していますか?
プロンテラとイズルードの武器屋には売っていませんでした。
もしかしてモンスターのドロップでしか手に入りませんか?

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 07:42 ID:LplY1JTR
>>410
ttp://776.netgamers.jp/ro/data/Arms.html#03

モロク、ゲフェン、ジュノー、ルティエ

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 07:43 ID:gHNFnCBS
そのくらい調べろよタコと言いたくもなるが
あとアマツとコンロンと龍之城でも売ってるな
アユタヤとアインは知らん

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 07:44 ID:a57K0FCg
>>411さん
親切にありがとうございました!

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 07:48 ID:4HffhAZt
ちなみにs3スティレットを露店で探して買った方が安いよ

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 07:49 ID:T1MVBk/l
これもゆとり教育の弊害か
調べるのがめんどくさい奴の質問ゴミ箱になってるなここ

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 07:55 ID:hKv34GzG
むしろスティレはs3を露店から買ったほうが使い勝手がいい希ガス
15kとかで買えるだろうし…

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 08:08 ID:LplY1JTR
>>410
答えておいてなんだが、ついでに言っておく。

質問することは悪いことじゃない。
ただ、「調べる」 ということをした方が良い。

調べるってのは目的のものの情報だけが手に入るわけじゃない。
その過程で違う知識も手に入るし、関係するものにも興味を持てる。
今回ので言えば、スティレはドコソコで売っているのか…
 あぁダマはアッチで… グラだと…
と知識が増える。

だが、一問一答の受け答えだと
スティレ[2]どこ? → モロク
ダマ[1]どこ?   → モロク
なんてやってたら、知識は全く増えない。

S2スティレなんて使う目的じゃなくて、単に知識欲だと思うが
それならなおさら自分で調べることを覚えたほうが良い。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 08:20 ID:sIWJv+oH
天使HBはオーディン神殿がきたら大暴落するから売るなら一年以内がいいかもよ(今すぐに売っちゃダメだよ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 09:39 ID:6pYJoh5W
>>412,415
違うだろ。情報サイトの存在すら知らない初心者に煽って何の意味がある。こう答えるんだよ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139011281/4の情報サイトで調べてみましょう」
そこで
「それじゃわからんから聞かれた事答えろぷー」とか言われたら→>>417みたいなことを言う
煽るのはそもそもスレ違い。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 09:45 ID:T1MVBk/l
>>419が浅はかなのは分かった

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 09:52 ID:Ax3uzkAz
今日びゲームっつったら攻略本や攻略サイトがあるのが当たり前なのに
「情報サイトの存在すら知らない」のはどう見てもRO初心者じゃなくて人生初心者だろ

それに調べる=情報サイトを見る としか思いつかない>>419はちょっとね

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 09:54 ID:GhPH4EHd
419がそもそも煽り臭いのはまあいいとしても
「情報サイトの存在すら知らない」のにこんな掲示板は知ってるのか
最近の初心者とやらは。

423 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/21 09:55 ID:35l5+MKx
引き続き初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:03 ID:Ae/I+63K
青やピンク色の服を着たアコライトが転生したアコライトハイなのだと聴きました。
シーフの人で色が違う人も見かけました。
でもマジシャンで色の違う人は見たことがない気がします。
たまたま私が見かけたことがないだけなのでしょうか?
それともあの色が違う服装というのは、転生した方が自分で染めたりされてるのでしょうか?

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:04 ID:pePDCaqV
いえ、勝手に色が変わります。マジシャンはおしりの布がピンク色になりますがわかりにくいです。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:07 ID:FVH2Uc1E
転生♀マジは見比べないと分からないかも知れないな…
元々布地の面積が少ないし('`)

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:07 ID:mpLcie2e
>>419
というか、初心者が嫌いなのにここで回答するのが変なんだよな

>>421
コンシューマゲームのベテランばかりがここに来るわけもなし。
そもそもネット初心者や中学生だって多いんだから煽ってもしょうがなかろ。
情報サイト水準の知識を一通り知っている奴なら
質問スレなり職スレにいけばすむわけだし。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:08 ID:Cq9ZUAV+
答えは出た
ハイ次

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:09 ID:41if/zn7
>>421-422
んな事情人それぞれなわけだから。ネットはじめての主婦とかだったらどうするのさ。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:11 ID:ZLTV8y2l
ID:Ax3uzkAzみたいな質問スレと物凄い質問スレと初心者スレの区別が
つかない回答者が多いんだよな。
自分のストレスを初心者いじめで発散しているだけかと。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:12 ID:knjD2PmT
>S2スティレなんて使う目的じゃなくて、単に知識欲だと思うが

レベル12〜転職までの新規プレーヤーの必需品だがな
運良く一発レアでも出せば属性なりグラ、ダマと買えるが

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:15 ID:BJ5oW2V+
>>421
そもそも職スレで何も知らない質問に相手するのにうんざりだからこそこのスレがあるのだが。
その攻略本なり攻略サイトなりの情報を提供するのもこのスレの大事な役目だぞ。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:18 ID:lmwYUIop
>>422
率直に言って俺も初心者のときに最初に教えてもらったのはにゅ缶の初心者スレだったな。
まあ、>>429のいう通りということで。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:18 ID:SPXy1q91
>>429
421はともかくとして422へのレスなのかそれは?

正直OWNやROMみたいな大手情報サイトと比べたら
ここはかなりマイナーな方だと思うんだが…
もちろん「たまたまリンクたどってたらここに辿り着いた」って可能性もあるが
そこまで考慮しろっっつーのもなあ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:18 ID:vLle9v7M
テンプレ見る限りなんでもokなんだろ
答え終わって解決してる質問に他人が難癖付けてるなよ

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:19 ID:cAajTUvY
>>432
お前は何を言っているんだ(ミルコクロコップ略

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:19 ID:ZASoqimY
>>435
そうだな、初IDばっかになってきたしなww

438 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/21 10:20 ID:pePDCaqV
そろそろ初心者さんの質問でお願いします。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:22 ID:6pYJoh5W
>>432
まあ、質問したいけど無知は嫌だと言うなら、
このスレにわざわざきて回答する必要もないしな。
ここは何も知らない初心者に今後の役に立つ(かも知れない)助言をする暇人の集まりだし。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:23 ID:Q35yd1XB
>>427
「攻略本というものが存在する」と言うことすら知らないのは
ベテランどうこう以前の問題だと思うが…

ネット環境を手に入れてネットゲームに手を出そうとしてる時点で
そこまでゲームの事について無知すぎる奴の事まで考えろとかいうのは
流石に乱暴と言うか何というか…

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:24 ID:5uDoDPyv
はいはい
どこ行っても頭でっかちにsageろっ!検索くらいしろっ!
とか言い出す勘違いした手合いは寝ろ

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:24 ID:APzDdLJr
>>424
ついでにキャラグラフィックシュミはこちらで
「何か。」
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
「iRO Character Simulator 」
iRO Character Simulator

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:24 ID:YR64IFYA
ROってウィンドウ最小化することって可能ですか?
OSはXPです。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:25 ID:APzDdLJr
貼れてなかった
「iRO Character Simulator 」
http://ragnarokcs.com/

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:25 ID:TieQp3+m
>>443
「デスクトップの表示」ってアイコンがあるはずだが、
それをクリックすればROももれなく最小化されるぞ。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:25 ID:6pYJoh5W
>>434
真面目に気になるんだが、情報サイトや各職テンプレは目を通して内容も良く分かっている。
それでも職スレで聞くにはあまりに初心者的すぎる質問ってなんだ?
あなたの考え方だと、そういう質問しかここではできなくなるんだが。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:30 ID:kV6VtG+O
ここは初心者に優しく教えたくてたまらない暇人の集まりでいいじゃん。
物質スレと違ってこういったサイトで勉強するといいですよといった今後の自助努力も促すコメントもありというだけで。
さすがに初心者を煽って悦に入っているほどの超絶暇人は情けなすぎる。
煽りたければ癌崩とかもっと煽るに足る相手を煽れと。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:30 ID:APzDdLJr
>>443
これはwindowsのコマンドだけど

ウインドウズキー+Mで全て最小化。
ついでにALT+Tabで好きなアプリケーションを最前面にできる。

実生活でも使えて便利だから覚えておくよろし。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:31 ID:ouGySZdM
>>445
あとウィンドウズキー+Dでも同じことが出来るな

>>446
いっぱいあるんじゃね?
友達の作り方、とか「売)〜〜@wis」って何ですか、とか略語が分かりません、とか

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:33 ID:Xjpeq/lo
>>447
煽りに煽りでしか返せないお前も同様に情けないから、ちょっと黙ってろ。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:35 ID:YR64IFYA
ありがとうございました

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:36 ID:h31ZML6c
実質「どんな質問でもマジレスするスレ」的位置付けで今まで平和に機能してきたと思うんだ
どうしたの?今日は突然

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:40 ID:G9Yrhk8N
>>446
というかそんだけ分かっている奴を職スレの質問者として呼んで、
職スレでトンチンカンな質問する連中をこのスレで引き取って欲しいぜ('A`)

>>449
>友達の作り方、とか「売)〜〜@wis」って何ですか、とか略語が分かりません、とか
それくらい、にゅ缶検索して該当スレ探すか、情報サイト一つ一つみていけば全部分かるぞ。
さすがに>>446の条件満たしていれば、ROもそれなりに長くプレイしているだろうし、初心者とは呼べない気がする。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:01 ID:nkQbj9KR
>>431
DCの無いような新規プレーヤーなら、店で19kとかするS2スティレよりも、
首都の露店で15kとかのS3スティレのほうが「新規プレーヤーの必需品」な希ガス。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:02 ID:Xjpeq/lo
>>454
そういうノウハウを最初から知ってる初心者ってのは居ないと思うけどな。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:02 ID:VD+lSojd
    iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i!
     i!   ●      ●  ,l  <みんな仲良くシテネ、↓質問ドゾ
     ゙i,,*   (__人__)  *,/  
      ヾ、,,         ,/
       /゙ "       ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:03 ID:GEAN4n+D
マケンなどのボス系にはアンクルが効かなくなったのでしょうか

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:06 ID:CMWgCecC
>>457
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv33
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1140138389
質問スレッド その57
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1139011281

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:10 ID:APzDdLJr
>>457
効きます。しかしつい最近のパッチでboss属性がノックバックしなくなりました。アンクルスネアの吸い込み(罠に引き寄せられるような動き)も一種のノックバックなので、キャラをターゲットした地点まで滑ってから動きが止まります(GVGでアンクルにかかったようなかんじ) なので以前より距離とらないと危ないです。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:14 ID:l/Ijaeuw
初心者と思えない質問でも答えてやるのが止まない限り、
該当しない奴も来るのは見えてるな

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:24 ID:VD+lSojd
>>460
一年半振りに復帰して、LVは高いけど右も左もわからなくて、
初心者の気持ちで、このスレ見てる人も居ます、ここに。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:27 ID:HQdgIaSQ
俺漏れも
アユタヤ実装直後の休止から全く掲示板チェックしてなかっただけでもかなりついていけないからな・・・

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:32 ID:CMWgCecC
見てると質問するは違う罠

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 11:48 ID:Y0kbtXGb
(・ω・) ポリンナグッテ ママーリスルリン

465 名前:424 投稿日:06/02/21 12:03 ID:Ae/I+63K
425、426、442の3名様ありがとうございました。
442さんに教えて頂いたリンク先で色々見たのですが
マジシャンハイは男性も女性もよく見比べないと違いに気付きませんでした。
見たことがあったとしても気付かなかった可能性が高かったんですね。

466 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/21 12:07 ID:ce1rXH3D
以降、純粋に質問をしたい初心者さんと、煽らない回答者さんをお待ちしています。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 12:32 ID:jmFy/v5f
新規ではじめたい場合、体験用の無料チケットとかありませんか?
あるなら利用したいのですが。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 12:33 ID:Xjpeq/lo
ベクターゲームズでの新規5day配布とかまだやってるから
それを貰ってくると良い

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 13:21 ID:zrYmMl4s
いまなら新規チケットの前に、さらにお試しチケットで最大2日間遊べます。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 13:23 ID:zrYmMl4s
おっと、URL書くべきだった。
名前もお試しIDでした。
ガンホー公式のトップにお試しIDのリンクがあります。
http://www.gungho.jp/

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 15:49 ID:Pum/ivBE
久々にログインして、露天出して出かけたら同期化落ちばかりで商売上がったりなんですけれど
どうにかならないでしょうか?
改善方法等があればご教授願います。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 15:53 ID:35l5+MKx
とりあえず今日はメンテがあったから朝露店出して出かけたなら接続落とされるのはあたりまえ。
それ以外に原因が考えられるなら

いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その16
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1138478478&ls=50

できちんとテンプレを読んだ後に質問するのが良い。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 15:57 ID:DBdW1m6Y
>>471
同期落ちって事は、激烈なテロとか発生してないか?
うちの鯖では全然同期落ちなんてしないし。

テロじゃないなら、回線品質を上げてください。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 16:03 ID:zrYmMl4s
同期落ちは回線関係ない。
PCの負荷がかかりすぎなのが原因で、主にグラフィックカードのスペック不足が原因とされている。
同期落ちはむしろ回線が正常でなければ発生しない。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 17:14 ID:qF7zChsU
今から始めようかと迷ってるんだが
俺みたいな初心者ってまだいる?

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 17:21 ID:fG8jOuJh
>475
今年に入って2人見かけた。
他MMOからの移住者と推薦受かった高校生。
今も続いているかは分からない。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 17:34 ID:Xjpeq/lo
今年入ってからうちのGに3人来たぞ、そういうの。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 17:34 ID:6pYJoh5W
>>475
ご覧の通りこのスレにも連日初心者が来てますから、全体では結構いるのでしょう。
ただ、鯖によって事情は違うっぽい。
Lokiは平日夕方からほぼ初心者だけでGD臨時やってるぐらい多い。
Thorは過疎っているせいもあってか少なくとも臨時で初心者は少ない。
他の鯖は詳しい方どうぞ。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 17:56 ID:Cfmkq3lY
始めてから2週間程度の人を4人拾ってパーティ組んでます。
sesです。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 22:52 ID:8yG+YMt1
亀レスで悪いが職スレは転生廃装備が当たり前で話が進んでいる。
1st未転生の話はおのずとこちらに流れてくるような…。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 23:04 ID:WBwa/QeS
とはいえ、質問スレも物凄い勢いスレもあるんだし、
適宜使い分ければ無問題

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 23:41 ID:O7615mfG
MacOSXでROできまっか?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 23:45 ID:1mF0E08s
無理です。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 23:46 ID:O7615mfG
>>483
アザース

485 名前:410 投稿日:06/02/22 00:24 ID:t/PupJY5
モロクで武器屋が見つからずに少し迷いましたが
無事にスティレット買うことが出来ました!
ありがとうございました。
なんだか自分のせいでスレが荒れてしまったようで申し訳ないです。
ここの掲示板は友人に教えてもらったのですが、
Roを始めて三日目で情報サイトがあるとは知りませんでした。
もっと他のスレとかも細かく見ておくべきでした・・。
これからは教えてもらった情報サイトで色々調べてみます。
ありがとうございました。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 00:45 ID:jDcrlrB8
あっそ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 01:19 ID:t4IWus5j
騙りだろw
日本語が通じてないとしか

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 01:22 ID:h7N4bwHd
PVPから外へでるにはどうしたらいいんでしょうか?

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 01:24 ID:DkE3nNcc
>>488
試行錯誤をした上でそれでもわからなければどうぞ。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 01:38 ID:CAezEd5l
リログよリログ

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 02:10 ID:h7N4bwHd
>>489
蝶ででたんだけど、忘れたらどうすんだろーと思ってしまった。

>>490
ありがとうです。
盗作くれた人に「ころしてください」って言わないですみますw

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 04:11 ID:VydRVZ+L
>>485
まあ、お前さんのせいではないから気にするな。
かなり多くの情報は上で出ていた感じ自分で調べれば聞くまでもないのだからがんばれよ。

>>486-487
取りあえず>>1を読んでくれ。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 09:00 ID:EX3aeX4K
>410=>415
がんがれ。

大体ファーストは(私もそうだが)
新規で作る→少し進める→情報が欲しくなる
→情報サイトを片っ端から読みまくる(二週間くらいは)
→キャラ作り直す

というものだ。
ちなみにLv91でオーラまでの道のりのやっと1割なので
それまでなら惜しまず作り直しを検討しよう。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 14:12 ID:grWEf7e3
>>493
2.5割じゃね?

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 14:24 ID:W9ytmULv
>>493
ていうか、資産面から考えてファーストからLv91までの道のりは
オーラまでの半分以上はいってると思う。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 14:49 ID:7xti0mLq
必要経験値だけでかんがえないほうがいいよ
1次のうちは1時間で稼げる数字も低いんだし

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 16:29 ID:/rhXq5l3
>>492
もっと役に立つアドバイスしたつもりが肩透かし食らうとがっくり来るだろ
俺が聞いた事だけ答えろって感じなのかねぇ

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 16:31 ID:RiRZDIpm
493がレス番間違えるもんだから流れが分からん

499 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/22 17:16 ID:ehpQPrYu
引き続き初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 17:45 ID:g86QTE24
ローグ転職試験を受けているのですが、地下道を抜けるところで
黒い大きいのとか骨みたいのにやられてしまいます。
もちろん逃げているんですが、離れていてもやられるし、
通路に5組くらいいて、抜ける隙もありません。
うまく抜けるコツがあったら教えてください

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 17:50 ID:ehpQPrYu
マトモに戦っても勝ち目は無いのでハイドやバックステップでやりすごしましょう。
一定時間待てば消えるという情報もありますが、確かではないです。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 17:51 ID:2otkLPVt
>>500
ターゲットされた気がしたらハイディング。
ハイド覚えてなかったら気合で乗り切れw

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 17:55 ID:SDhnIMHv
露店で売ってる馬牌を使う手もある

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 17:59 ID:tjJbqcCB
アインブロックの↓のMAPでドロップする【蛍光色の液体】
露店で異様に高く売ってるんですけど、コレって何かの材料なんでしょうか?

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:02 ID:/xJT8UFB
バックステップですか・・・
思いつきませんでした。
頑張ってみます。
ハイドはしてみましたが、敵の数が多すぎて、バラけてくれず、
ハイドがとけても突破口が見いだせませんでした。

時間が経つと消えるというのも試してみますね。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:02 ID:SDhnIMHv
現状、何の材料でもない
割と珍しいから、うっかり買っていく奴がいるのを期待して
高めに置いてるだけと思われ

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:22 ID:r14WTYyO
ウンゴリアントのドロップなんで高いと思ってる人が多いけど
ポルセリオも低い確率で落とすのでかなりゴミ。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:31 ID:9+kPW2a6
>>505
今朝ローグに転職した悪女が来ましたよ

×ハイドでやりすごす
○ハイドの効果が消えた時点でさらにハイド
◎進行方向と逆に敵を集めてからハイド

×一定時間がすぎると消える
○一定時間がすぎると死亡(グラフィックになる)←通過できます

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 21:18 ID:ExXwzjVP
神仙丹ってどんな効果なんでしょうか?

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 22:33 ID:zfYaQYed
>>509
イグ種と同じ。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 23:15 ID:PeKQ1szr
ラグナロクのアカウントを取り、始めてみたいと思いましたが、
サーバーが多すぎて選択に悩んでしまいます。
>>3を見て人口密度はわかりましたが、特色がわからずにいます。
自分はあまり殺伐とせず、住人同士の交流が活発な楽しいサーバーに行きたいと思ってるので
アドバイスお願いします。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 23:53 ID:wpic1+ob
出会った人によってかわるので結局は、第2以上なら大差ない。
目だって違う点は>>3

後ここは、助言を求めるスレじゃなくて質問スレな。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:00 ID:5DKZdGt3
どこも住めば都だから名前のカッコよさとか直感で決めていいんじゃないかな。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:22 ID:O5siO8BA
数年ぶりにプレイしてみる俺が来ましたよ('-'*)
何もかも忘れてる・・・。
質問するときがあるかもしれません、そのときはよろしく。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:59 ID:COHOTwyh
>>514
面白い報告を期待してる
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1131100260/l50

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 09:35 ID:YtB5e0MU
数年ってβ初期か下手すりゃαジャマイカ。ゼロピーは食えねえぜ。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 11:53 ID:z9oOrQRM
課金開始と同時にやめた、ってこともありえるな
3年経ってるわけだし、「数年」って表現でも間違いではないだろう

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 12:09 ID:ry+GRsEt
「数年」とか「数人」とかの幅は年代によって差があると聞いたことがある

稀に30年くらい前を数年前と表現するおばあちゃんとか居るが

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 12:23 ID:O2vLBpB1
2年以上、10年未満は全て数年だよね

520 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/23 13:02 ID:mjibkKWm
いつでも初心者さんの質問をお待ちしています。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 14:34 ID:6xkSeR5H
チャットで文章の最後に(ぁ、(ぉ、(ぇなど
を付けて話している人がいたんですが
どういう意味なんでしょうか?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 14:38 ID:y4l/MEwn
>>521
大した意味は無いが、「突っ込みどころですよ」と自分で宣言しているようなものです。
もしくは、ノリ突っ込みの簡易版かな。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 14:39 ID:wimt33dA
1人ボケツッコミかと
(ぉは、「おい」って意味だっけかな
やり過ぎると周りが引く

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 14:42 ID:sWgPvvya
空白発言にも何か意味があるのですか?
ログが流されて鬱陶しいんですが。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 14:48 ID:wimt33dA
意味はない
>>522のような「突っ込みどころ」と似たようなもん
スルーでよいかと

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 14:49 ID:Ei6sKB5P
>>524
>>522

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 16:23 ID:nSwXgYkS
このゲームって最大1キャラにつきいくらお金もてるの?

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 16:30 ID:SJgvLBcD
2,147,483,647だったような気がする
これ以上になると即鯖キャンだとか

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 16:32 ID:IL3PKnlU
>>524
ちょっと面と向かって言いにくいことを言っちゃって、頭上の発言を早く消したい、
という意味は昔ならあったかもしれない気がする今日この頃。
今では、「空白発言すれば面白いとでも思ってるだろ」とツッコミたくなるようなのばかりだが。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 16:35 ID:nSwXgYkS
>>528
thx
ってことは3Gとかで取引してる人ってわざわざわけてやってるのか
なんか詐欺にあいそうで怖いな

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 16:47 ID:KL8kPcsA
>530
限界超過分以上の価値がある品を担保にして2回に分ける
両者ともそれだけのものをもってないならしらね

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 19:22 ID:9lS+KiVx
4G↑ある人のSSとかあるけども・・・

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 23:14 ID:5DKZdGt3
下がり気味なのであげ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 00:00 ID:Y9xuh1YK
ちなみに一回の取引は1G-1zまでだから、分けての取引は結構あるようだ

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 00:45 ID:+EIefaDA
>>532
自分で実際にやってみたが、2^31-1z以上を持とうとした瞬間に取引がキャンセルされる。
また、もうSSが消えてしまっているが、つい最近Lydiaでサングラスオブジェムストーンというアイテムの取引があったのだが、
競売の証拠金SSが揃いも揃って2147483647zで、しかもその額での入札があった途端に値段が上がらなくなった、ということがあったので、
Lydia板を探してみればそこから2147483647zが限界と類推できるだろう、という議論がされているはず。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 00:49 ID:dP3AO0e9
>>532
その4GのSS見せてくれないんですか?
今はやりの、ガゼスクリーンショットじゃないですよね?

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 01:06 ID:vYWPBdUS
>>535
俺が露店の限界始めてみたのはカオスの某廃のブログだな
確かマイグレ時の遊びで幾らまで金もてるか試してみたら、その額以上もてなかったらしい

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 01:07 ID:vYWPBdUS
露天の限界って何言ってるんだ(;・∀・)
所持金の限界ね

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 01:47 ID:Q+/7z9Xb
初心者ー

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 05:13 ID:KiiIHo8R
>>536
ぶっちゃけクリップオブトゥルーサイトと同類なんだと思う

SSの捏造(というかコラ)自体はさほど難しい事じゃない。
特にウィンドウ内の数字だけとかなら。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 14:25 ID:O/SujuPa
ダンサー・バードのロキで敵の属性攻撃を防ぐ(というか出させない)ことは可能ですか?

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 14:31 ID:KiiIHo8R
可能。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 14:40 ID:ZYLxCPtt
あっそ

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 21:30 ID:Lkv/Ch7g
これって敵倒しても経験値表示されないんですか?
前はしてたような気がしてたんですが・・

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 21:30 ID:kCIurlIO
気のせい

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 21:31 ID:Lkv/Ch7g
そっか、どうもです

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 23:32 ID:bmdoOOHo
α時代にはExpが表示されていたような、そんなSSを見たことがあるが。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 02:50 ID:KK3LKWio
EXP表示はツールの効果だっての・・・
RO内でそんな発言してると厄介事を呼び込むから注意すれ

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:47 ID:NHa3jKiF
ウルド鯖で初めてRO始めた者なんですけど・・・
PKの仕方がよくわかりません。
知識がさっぱりでLv上げも遅いので特に進んで人を襲う事はないのですけどGv時にも何か攻撃できてないようなので。

nsが利いていたり利いていなかったりするようなんですが、この辺の仕組みを分かりやすく教えてもらえないものでしょうか?

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 03:56 ID:4uwlXp5X
>>549
ウルド(Urdr)サーバースレ -14POINT
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1139899173/

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 06:45 ID:/HTJFoTp
カードの組み合わせについて質問です。

タロウクリップとクランプCを組み合わせると、STR+3と書かれているのですが、
これはタロウCのSTR+2に加えてSTR+3、つまり合計でSTR+5になるのでしょうか?
それともタロウCのSTR+2がSTR+3に変わるのでしょうか?
タロウクリップ二つ、さらにクランプC兜などとしたら、STRの増加分はもっと増えるのでしょうか?

よろしくお願いします。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 10:20 ID:56zS34cj
>>551
タロウ+クランプ 5
タロウ+タロウ+クランプ 7

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 10:20 ID:qIaZTpc9
>>551
太郎とクランプでSTRは+5になる。
ただし、セット効果は1セット分しか効果はないので、太郎2クランプ1なら
1セット+太郎でSTRは+7。
太郎2クランプ2でも+7のまま。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 11:44 ID:/HTJFoTp
551さん、552さん、どうもありがとうございました。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 21:37 ID:XeRBz9Go
ここの掲示板の注意書きにsage進行でと書かれている所がありますが、
どうすれば書き込みをsageすることができるようになるのでしょうか?
スレ違いかもですがよろしければお願いします。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 21:41 ID:1UEd1MUP
>>555
____       ______             _______
|書き込む| 名前: |         | E-mail(省略可): |sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          .ィ/~~~' 、      。
                        、_/ /  ̄`ヽ}    /
                        ,》@ i(从_从))  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||/ < ここに「sage」(半角)といれるのよ
                        || 〈iミ'介'ミiつ    \______________
                        ≦ ノ,ノハヽ、≧
                        テ ` -tッァ-' テ

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 21:46 ID:XeRBz9Go
おぉ、それだけでsageれるんだ
ありがとう〜
さっそく試してみますね

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 21:56 ID:1UEd1MUP
>>557
ついでに説明すると、sageを入れてもスレが下がるわけじゃない。
上がらなくする事でスレ順が変化しない様にするわけね。
だからTOPにあるスレはそこでsageても変化無し。

559 名前:2年位浦島状態 投稿日:06/02/25 22:21 ID:imm5NedR
現在お試しIDで色々な鯖を見ているんですが、臨公が盛んな鯖とかってありますか?
他MMOでPTがほとんど機能してないのをやってるんですが、やっぱり誰かと遊んでこそ
MMOだと思うので…

ちなみにSEL4をいま見ているたですが、Hemidaiは高LVが多くてLydiaは意外と低LVも
あったのはたまたま、ですよね。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:26 ID:zaB0f0Gt
>>559
そのまま他のMMOを彷徨った方がいいと思う。
目出度くBOTが復活中だ。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:33 ID:nGEluVUu
ゴスリンcって今意味があるものですか?

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:48 ID:1i7veriS
>>561
君が何故「意味があるのか?」という疑問を持ったのか、
理由も書いてからどうぞ。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:49 ID:CSHssBLf
>>561
Mob狩りにはまず意味は無いが、対人(特にGvG)では絶大な効果を発揮する。
鯖によっては1G超える値段が付くな。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:56 ID:nGEluVUu
半年ほどROをしていなかったんだけど、当時はゴスリンはGvPvであると
とっても心強かったもの。しかしこの半年の間にいろんな実装がきていたので
もしかして意味のないものに、変わったりしてるんじゃないかなぁと思って質問してみました。

ゴスリンとデビルリングだと対阿修羅でどっちが良いんだろう?

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:58 ID:YXKrKc8R
デビリン

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 00:12 ID:A08ZGRVK
うちのノーパソscrlkキーを押しても何故かSSが取れないので
/???見たいなコマンドでどうにかSSを撮る方法はありませんか?

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 00:17 ID:zwSt7qZR
>>566
Fnを押しながら、とかじゃないかね?

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 00:31 ID:A08ZGRVK
できた、でキタ、DEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ありがとうございまーす!!

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 00:37 ID:/hQLbs+D
経験値公平分配のことでお尋ねしたいのですが
レベル差が10以内というのは、オフラインのメンバーも含めてのことでしょうか?

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 00:54 ID:71ExwTv7
>>569
違う

571 名前:569 投稿日:06/02/26 01:23 ID:/hQLbs+D
>>570
ありがとうございました

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 03:46 ID:/jqiJedz
ハイロcってまだ物理攻撃以外でも変化するのでしょうか?

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 04:02 ID:y6PO9gOd
初心者?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 04:06 ID:0b+keHhK
ダブルストレイフィングって2本の矢を同時に発射するスキルなのに
どうして使う矢は1本なんでしょうか?
もしかして加納くんのショットガンショットみたいに
あまりに強く射出するため矢が2本に割れてしまうのでしょうか?

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 04:13 ID:z3LM/Z+c
つい半年くらい前までは1本も使わない優秀スキルだったのだぞ
まあ矢筒もなかったからトータルでは弓手にはプラスなのだがな
面白い回答が聞きたければ理不尽スレにGoだ

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 08:19 ID:/jqiJedz
おっぱい飲んでネンネしたい

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 11:57 ID:NkI7vGGO
572 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:06/02/26 03:46 ID:/jqiJedz
ハイロcってまだ物理攻撃以外でも変化するのでしょうか?
576 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:06/02/26 08:19 ID:/jqiJedz
おっぱい飲んでネンネしたい


氏んでしまえ。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 15:00 ID:nCFQuQdl
で?

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 15:02 ID:T0OVscG6
初心者の質問をお待ちしています

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 17:00 ID:lL3nZopS
垂れ人形セットが再販されると聞いたのですが、
アレってもう再販されたのでしょうか?
それともまだ予約期間中なんですか?
どこを調べたらのっているのかわからないので
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 17:01 ID:DGVH2bwo
されてもう売り切れたらしい、1回目は数分、2回目は1日か2日くらいで売り切れ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 18:27 ID:lL3nZopS
3回目の再販の予定等はあるのでしょうか?

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 18:30 ID:M/8ISCLf
>>582
知らん。予定はあるのでしょうか?ってここの住人が経営プラン考えてるわけじゃないんだからw

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 18:37 ID:M/8ISCLf
あぁ調べたら3月5日まで予約受けてるかも。
http://www.ragnarokonline.jp/news/game/215.html

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 18:56 ID:MF5iRIL4
ロキ鯖の臨公広場はどこにあるのですか?

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 18:57 ID:Mk81pXYY
プロ南じゃね?
プロ南門からちょっと左下に行かないと視界に入らないかも知れないが

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 19:04 ID:MF5iRIL4
>>586
どうもです

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 19:22 ID:+ZOmyIvX
禿弓とは何ですか?

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 19:31 ID:M/8ISCLf
>>588
グラストヘイムに出現する「彷徨う者」に当てるための武器。そいつが通称「禿げ」と呼ばれるためそこから取って禿げ弓。回避の高いモンスター用にマミーc(Hit+20)を刺してある弓。

詳しくは弓手wikiみてちょ
http://www.eldgasyk.jp/~hunter/

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 19:33 ID:Z3ARer5X
マンドラゴラ2枚、マミー2枚挿しの弓だっけか

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 19:33 ID:Mk81pXYY
>>588
ペア等で弓手で城2に行く際、危険mobである彷徨う者(通称:禿)を
優先的に速やかに処理するための専用特化弓の事。

一般的に、Base90・DEX150のハンターの場合、HITが36ほど足りないので
マミーc2枚+マンドラゴラc2枚の混合特化コンポジになる。
人によっては、マミー1枚でマンドラゴラcが3枚になったりする。

スナイパーになると、DEXを抑えたステでもない限り
マミーなしでも何とか当たるようになるので禿弓を必要としない人も居るが。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 21:00 ID:A3nOfxMA
これからROを第三移住鯖で始めようと思っているのですが、
キャラについて質問させて下さい。
0から始めるのでお金が掛からないAGI型を考えているのですが、前衛なら
ソードマンとシーフどちらがお勧めですか?
パーティプレイも視野に入れて教えてください。
よろしくお願いします。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 21:07 ID:NkI7vGGO
騎士になりたいのか
クルセイダーになりたいのか
アサシンになりたいのか
ローグになりたいのか
Gvはやらないのか

条件が分からないことには。
VIT寄り剣士で開始して、ある程度の装備が出来てから
やりたかったタイプでやり直すってのも手かと。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 21:08 ID:Z3ARer5X
剣士とシーフ、どっちも低レベル時以外はパーティに入るのが難しい
入りやすいのはVit型騎士だが、金がとてつもなくかかるジレンマ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 21:12 ID:Mk81pXYY
>>592
私見だが
職そのものでは剣士系の方がPTプレイに向いている(後述)が
そもそもAGI職としての性能でシーフ系の方がずっと優れている

剣士系は元々AGIに向いていない性質のため、
「避ける前衛」としては中級狩場までしか活躍できない
なので上級狩場ではどうしても「耐える前衛」の方向へシフトせざるを得なくなる

シーフ系はその性質上「耐える前衛」の方向はかなり厳しいが
その代わり上級狩場でも「避ける前衛」として通用する性能

ただ「避ける前衛」と言う分類そのものが、3匹5匹と平気で囲まれるような狩場では辛いという難点がある
従って最終的に「耐える前衛」に向いた剣士系に収束する傾向がある

ペア狩りやソロはどっちも似たようなもん
強いて言えばアクティブスキルが多く、プリ支援によるブーストを
より活かせる剣士系のがちょっとマシかな?レベル

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 21:31 ID:U3RCbvSf
2chのROスレなのにROの話を全くしてくれません
助けてください
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1140953003/

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 21:33 ID:T0OVscG6
頼むから他所に持ち出さないでくれます?

598 名前:588 投稿日:06/02/26 21:45 ID:AaraRy5Y
>>589>>590>>591ありがとうございます。
何となく禿に当てる為物かとは思っていたのですが自信が無かったので。
それでは失礼します。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 22:16 ID:IieERw/s
>>592
その条件ならマジシャンからウィザードがオススメ。
長所
・装備にかかるお金が少なく、初心者でも大体の装備は揃う
・パーティ需要が高く、ソロ性能も問題ない
・INT=DEXカローラ(マジスレテンプレ参照)の方向で育てればソロパーティ両方できる。

短所
・反射神経ないと簡単に死にます。あってもかなりあっさり死にます。死んでもめげない人向け。
・お金はあまり稼げません。2ndで金がかかる職を育てには資金捻出に多少苦労します。

次点がアコライトからI>V=D量産プリ(アコスレテンプレ参照)。パーティプレイでは常に需要がありますが、
ソロはいささか苦労します。お金はそんなにかけなくてもけっこういけます。
前衛でパーティこなすにはそれなりの資金が必要です。取りあえずAGIシーフから砂ローグを作ってソロ専念でお金を稼ぎ、
次にお金をたっぷりかけてVIT騎士やGXクルセ、二刀アサ等を作れば、十分パーティで活躍できるかと。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 22:30 ID:IieERw/s
付け加えると、AGI剣士→AGI騎士、AGIシーフ→砂ローグといった
初心者オススメの前衛でもパーティ需要がある場合は結構あります。
私がプリやるときは喜んで拾いますし。特に前半パーティのメッカ、
GD臨時ではAGIシーフが大変歓迎されます。その他パーティ需要は色々な要因に左右されます。

ただ、総合的に見るとお金をかけたVIT騎士やGXクルセ等に比べパーティ需要がやや低いので、
もしそれを嫌うならWIZのような後衛はどうかということです。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 23:55 ID:s4T2dG5O
ソードフィッシュcを挿した防具を着けてSGを食らった場合凍結するのでしょうか?

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 00:17 ID:ncY3sudr
する。凍結帽防止はマルク。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 00:32 ID:ncY3sudr
>>592
PT考慮なら剣士→騎士1択、アサと槍騎士は装備に金がかかる。

初心者向きかどうか(金がかからない、稼ぎやすいかどうか)
ローグ>両手剣騎士(Agi)>アサ>槍騎士(Str>vit)
PT性能
槍騎士>両手剣騎士>クローンBBローグ>アサ>ローグ
最終的強さ
槍騎士>両手剣騎士>ローグ≒アサ
こんな感じ?クルセは詳しくないのとクセが強いので除外してみた。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 00:35 ID:ncY3sudr
クローンBBはプリザーブないと上書きされるので訂正
PT性能
槍騎士>両手剣騎士>アサ≒ローグ

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 00:42 ID:xJHRRq4i
気の毒だが、どの道はじめたばかりだと
装備が十分でない等で臨時PTで十分な活躍をするのは難しいかも。
(決して無理ではないのだが、装備がない=お断りという短慮なプレイヤーも少なくない)
Agiキャラは育てやすいのが最大の魅力なので
まずは慣れる意味でもやりたい職をやりこんで、お金をためるのがいいと思う。
ちなみにお金を貯めるという点ではとにかくローグが優秀。

臨時を想定するとどうしても敷居が高くなってしまうけど
どこかいいギルドにでも入れれば
それこそ職・装備関係なしにPTが組める。
よかったらそっちも考えてみて。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 00:58 ID:hvZgsNcW
いつまで引きずるんですか?

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 04:34 ID:SrGmm6FC
君が泣くまで

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 06:03 ID:ncY3sudr
引きずるのを止めないッ!

609 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/27 09:41 ID:ox5O4rCO
引き続き初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 13:11 ID:1MSVuiAb
で?

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 14:13 ID:SnDskldd
生体スレってどこにありますか?
スレッド一覧で検索してもないんですよね。スレタイはなんですか?

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 14:14 ID:Mfzk9pGh
LIVEROにある。
【3/14】生体実験研究所について語るスレ10【実装】
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1140519718/

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 14:23 ID:SnDskldd
>>612
ありがとうございました。

614 名前:592 投稿日:06/02/27 15:09 ID:Xir5wcmM
返事が遅くなってすみませんでした。
皆さんたくさんのアドバイスありがとう。
考えた結果、最初はAGIシーフ→ローグで始めようと思います。
いろいろ分かってきたら、そのまま進むか新しいキャラを作るか考えます。
まずはROに慣れる事から始めます。
本当にありがとう、助かりました。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 17:44 ID:M893goen
>>592
ところで、いささか余計なお世話かもしれないですが、
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1138101448/l50
をみると、第三移住鯖はパーティプレイをするには接続者数が少ない気がします。
臨時パーティの募集があるかどうか疑問です。ギルド狩りを考えているのかもしれませんが、
それも機能しているのかどうかいささか不安があります。

友達が既にその鯖にいるとかいう場合は別ですが、接続数が多い旧鯖か第二移住鯖あたりの方が
無難ではないでしょうか。
接続者数が少ないと言うことは逆に重さとラグの問題は少なく、ソロは快適と言うことにはなるかとは思いますが。

第三移住鯖の住人ではないので接続数だけからみた推測で申し訳ないです。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 20:16 ID:5Bd3m8/y
いつまで引きずるんですか?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 20:39 ID:wGoYoFXM
君が泣くまで

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 20:49 ID:upOyX8rA
殴るのをやめないッ!

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 22:16 ID:rgIxkKOw
ギルド募集のところにレーサーって書いてあるのですが。
どんな意味があるんですか?

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 22:30 ID:Af4ghnNS
GVで、とにかく急いでエンペリウムにたどり着いてドコよりも早くエンペを叩き割ることを
目的とした流れになる砦がままあって、そういう砦の攻め方をレースと呼ぶので、
「毎週Gvで、レースになる砦を専門に攻めてます」
ってな感じだと思います

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 22:58 ID:ezHxikeE
レーサーとしての厳密な意味は>>620だな

実際は計画的に砦を取得し防衛するだけの戦力を持たない規模のギルドは
全部レーサーと呼ぶ雰囲気があるが

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 00:02 ID:UYt5UGym
レーサーってのは簡単にギルド事情的に言うと、少人数でGvに参加していますって感じ
定義で言うと前述の通り

623 名前:619 投稿日:06/02/28 00:08 ID:oa8TN2li
ありがとうございました

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 03:08 ID:ZZ91MD6L
質問。
フェアリーフcの「無属性攻撃に対する耐性5%」はmobの通常攻撃にも有効ですか?
それともゴスリンcと同じく無効ですか?

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 04:34 ID:ugk+8+lM
>>624
カードの説明見る限りではゴスリンcと同じだと思うが
検証したわけではないので解らない。
是非、試して結果を報告して欲しい。

ちなみに、そう言う質問はこっちではなく
質問スレの方がいいと思うが?
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139011281/l50

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 04:36 ID:zdzg0/D3
>>624
初心者?

表記ミスか設定ミスかは分からないけど
レイドカードのような「無属性攻撃耐性」ではなく、
アラーム等の「無形モンスターからのダメージ軽減」になっているらしい。
つまり、超劣化ペノ盾。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1136056953/440-442n

627 名前:624 投稿日:06/02/28 05:41 ID:ZZ91MD6L
>625-626
すみません、初心者では無いです。

汎用になるかと思いきや超劣化ペノ…

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 05:56 ID:Q7tzbJbi
流石に自分で「初心者ではない」って言う奴は
適切なスレを探す努力をしないと叩かれるぞ

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 06:33 ID:KWCfqrMt
>>627
何故初心者じゃないのに初心者スレで聞いたんだ?

630 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/28 07:26 ID:kf/8OVqJ
今日はメンテの日、初心者さんの質問をお待ちしています。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

631 名前:514 投稿日:06/02/28 12:43 ID:SJkpA3zW
浦島太郎な俺が来ましたよ。
「お前は初心者じゃないだろ」とか言わないでね。

今って、クホると装備消えるのね・・・(;゚Д゚)
頑張って買ったSスチレが、+7に挑戦というショボイ段階でクホったわけだ。
アイテム欄を見て悲しくなった。武器なくなってるし・・・orz
素手になったのでやる気が萎えました。
せっかく課金したのにな・・・泣ける。

天津導入以降からの情報を見るのに、役立つサイトがあればご教授くだされ。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:51 ID:Q7tzbJbi
質問スレ見てくるといいよ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:53 ID:ZRSL4tT5
情報サイトなら、ownとかR.O.M776辺りを見るのも勧める

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:57 ID:XRpHiLUH
一応リンク張っておこうよ。
ttp://yokaichi.com/ro/
ttp://776.netgamers.jp/ro/
ttp://www.ragd.net/
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
あとは各職のテンプレと貧乏スレ。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139850096/l50

635 名前:514 投稿日:06/02/28 12:59 ID:SJkpA3zW
>>632
Thxです。相場系のサイトは書いてなかったけど、閉鎖した?

>>633
Thxです。さっそく見てみました。
知らない部分、知りたい部分がドンピシャですね。感謝感謝。

636 名前:514 投稿日:06/02/28 13:02 ID:SJkpA3zW
>>634
お心遣いに感謝。
ttp://www.ragd.net/
ここ、見やすいですね。
一通りお気に入り追加させていただきました。ありがとう!

637 名前:514 投稿日:06/02/28 13:06 ID:SJkpA3zW
ttp://www.ragd.net/
にRO店価格調査隊のリンクがあった。
解決しますた、スマソ。

やる気出てきたよ。ありがとう。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 13:13 ID:Y81GE3vz
>>514
念のため注意
店価格調査隊は、nPro導入と同時に更新が止まったため、
BOTがいなくなった現在の相場とはかけ離れた数字が載っています。
鵜呑みにしちゃだめよ。

まだろ。の方が近いかも(こっちも1月終わりで更新止まってるけど)
ろ。 [ ttp://at-x.net/ ]

あと、俺は↓のリンクをよく使ってる。
ttp://wiki.livedoor.jp/ro_information/d/RO%A5%EA%A5%F3%A5%AF
更新止まってるっぽいけど、リンク集としては使えるからね。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 13:15 ID:VyI3KyLa
>>638
逆だろ。
調査隊の方は更新続いてる。どこ見てるんだ?
ろ。の方はお察し下さい状態。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 13:18 ID:UE7QVc9g
>>638
一応価格調査隊は更新してるよ
nProで件数は減ってるけど、止まってるろ。よりは信用できると思う
一番良いの両サイトを参考に留めて自分で値段調べる事だとは思う

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 13:19 ID:sUzGTOoQ
うほ・・・ いつのまに調査隊復活してたんだ・・・
気付かなかったよorz

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 13:45 ID:6vop7p1Z
>>638
価格調査隊自体相場とはちょっとずれてるよ

売れ残り調査隊なんて言われるくらいだし

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 13:49 ID:Q7tzbJbi
そんなもの調査隊に限った話じゃないだろ…('A`;)

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 13:52 ID:eiNa0ynj
大体あってるよ。ま、直ぐに取引なり売るなりしたいなら一割減で考えるのが基本。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 13:55 ID:6vop7p1Z
>>643
調査隊の話をしていたからそう言ったのに
そんなズレたレスされても困る

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 14:09 ID:cLalWEWv
ずれてるけど参考にはなるよ。
あれより安くだしゃあいい。
あれを「売れ残り調査隊」だと思ってない奴もいるから、ちょっとだけ安くするだけでも売れる。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 14:12 ID:GnZ3+EGU
>>645
いや相場サイト全般(と言っても2つしか名前は出てないが)の話だろ…
何を勝手に限定して読んでんだ

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 14:13 ID:A/Mbpcne
普通にろ。とかの話もしてたよな。
ただ「ろ。は更新とまってて調査隊は更新続いてる」とは言ってたが

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 14:14 ID:HXHBaa96
>>645
調査隊"だけ"の話をしてると思ったのなら
余計にそういう誤解を招く事言うなよ

ろ。なら相場からズレて無いのか?って話になるだろ

650 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/02/28 14:20 ID:XRpHiLUH
引き続き市場主義の闇に迷う初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 14:32 ID:uqVK4k4V
>>649
> ろ。なら相場からズレて無いのか?って話になるだろ
それはただの馬鹿だろw

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 14:37 ID:HXHBaa96
>>642

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 14:56 ID:nP0esbCa
確殺ってどう計算するんですか?

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 15:10 ID:KmZAC0Vg
>>653
確殺ってのは「確実に倒す為の回数」だから
「ろらとりお」の計算機なら「最大攻撃回数」を見てやればよい。
手計算で確かめたいなら「みすとれ巣」の豆知識、職スレテンプレあたりの戦闘関連の項目を見て
「敵HP÷最小ダメージ」で計算してやれば良いよ。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 19:43 ID:GS5TkDDc
それをもとに職スレで「ほぼ確殺なんですが〜」と聞くと
叩かれるので注意しような。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 20:23 ID:cLalWEWv
本当に100%確殺になってて"ほぼ"とか"だいたい"とかつけなけりゃ平気だけどねぇ
日本語の問題だし。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 23:37 ID:lZqyD4YX
友人がRO引退に際して「商人セット」をキャラ自体と共にくれたのですが、
その商人キャラが、Lv70のBSで、はっきり言ってさほど強くありません。
狩場では、突如として適うわけのないお化けモンスターが、セットの効果
とやらで出現します。
ハエで瞬時に逃げることはできますが、出現したままのモンスのことを思うと
その狩場のプレイヤーに対し、後ろめたさでいっぱいです。
友人は「それこそ仕様だからしょうがない。」といいますが、ROの標準的な
プレイヤーとしてとるべき行動をアドヴァイス頂きたく。
ちなみに、例えLv99にしても、相変わらず強すぎる敵には「到底」かないません。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 23:50 ID:lM3b6D0K
まず、キャラクターの譲渡=アカウントの譲渡が規約違反です。
Mob変化以前にここが問題。

Mob変化に関しては、変化することは仕様なので問題はない。
倒せないモンスターをどうするかは、あなたの良心次第です。
放置することは規約がどうたらはありませんが、周りからは白い目で見られる明らかな迷惑行為。
後ろめたさがあるならば使用するのをやめましょう。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 23:58 ID:FyMnsG9T
そのセット装備は呪いで外せないとかそんなんな訳?

660 名前:657 投稿日:06/03/01 00:04 ID:5LcYmVo/
早速のご回答ありがとうございます。
アカウント流用は、まさにそのとおりで自キャラ育成次第装備移動するよていでした。
商人キャラ自体を持っていないことと、ともかく「試し狩り」をしたかったことによる
不覚でした(紫箱も運次第ではあるが3乃至6/日は出ると言われたため)。
自分的には、他者を不快にしてまでプレーする気は、今のところありませんので、
売り払うか、別の友人にあげることとします。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 00:05 ID:lmSn+NTY
>>657
まずそのアカウントを全ての持ち金とアイテムと共に破棄する。

それから自分で半製造BSなりを育てた上で商人セットを使うものとする。
それでやたら強い敵がでて倒せないっていうなら、空きスロットに騎士でもモンクでも
作ってLvを上げておいて、狩り場に待機させた上で使えばいい

自分だけでどうしても倒せないなら近くの町の人に応援を頼めばいい

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 00:07 ID:noUBsOwz
商人セットじゃボスは出ないから、強くて深淵の騎士程度。
出てきた一体を処理するだけなら90もあればなんとかなるよ。
多少のデスペナの覚悟は必要だけどねw
売るのもいいけど将来に備えてとっておくのもアリかと。

663 名前:657 投稿日:06/03/01 00:24 ID:5LcYmVo/
RO開始してすでに3月も経過していますが、
サンデープレイヤーのため、本キャラもいまだシーフです。
レベルの程度と対モンスの強さも全く未知のため、
一応、将来に備えるという選択も採り入れます。
貰った持ち金は420Mほどですので、
破棄には、正直ためらいがあります、情けないですが。
また破棄には友人が異論を唱えるでしょう。
この不正はお許しいただきます。
ご回答、ご意見いただいた方々、感謝いたします。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 00:29 ID:phiG03Rf
つまり、
シーフ程度しか持って居なかったにも関わらず
行き成り商人セットを手に入れたりするヤツがいたら通報していいわけだな。

ほんとココって初心者の振りした荒氏が多いな。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 05:17 ID:o1blLaTG
>>657
もう見てないかもだけど。アイテムとお金だけ最初から譲り受けてれば良かったのにね。

誰も許したりしないよ?許されたいと思うのは勝手だけど。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 09:31 ID:qrUQZteA
↓一行屋さんお願いします

667 名前:六行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/03/01 09:34 ID:qDy6AUw/
引き続き
初心者さんの
質問を
お待ち
しております
一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 09:50 ID:nQr6igBe
私が許します・・・

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 11:39 ID:XJl2nbFb
レーサーってなん?
推測だとソロギルドに関するっぽいんだが

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 11:47 ID:A1bNe417
>>619-622

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 11:49 ID:wn1dMrqD
>>669
>>620-622

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 11:51 ID:a05G9R4z
死んだ場合、Zenyも落とすのでしょうか?
後、倉庫はキャラ共通でしょうか?

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 11:52 ID:cG9cZ3oy
お金は落とさない。
倉庫は、同一アカウントのキャラ同士で共通。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 11:57 ID:a05G9R4z
>>673
ありがとうございました

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 12:39 ID:zDpRhzQx
今月の21日が祝日なのですが、こういう日でも定期メンテを行うのでしょうか?

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 12:47 ID:cG9cZ3oy
翌日にメンテがずれることもあるが。
必ずって訳でもなさげ。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 12:47 ID:HLLBWBlX
>>675
火曜が祝祭日だったときは、次の日の水曜にメンテの場合が多いです。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 12:47 ID:4zSpyHQI
休日とかにあたってると定期メンテを平日までずらすことが多いです。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 12:47 ID:cG9cZ3oy
激しく重婚。

680 名前:675 投稿日:06/03/01 13:09 ID:3CC469Mp
ありがとうございます。
20日(月)か22日(水)のどちらかに友達と遊びに行きますので
どうせならメンテがある日に外出したいと思い質問させて頂きました。
早めに日にち決めてくれと言われていますが、現時点では
火曜なのか月水曜のどちらかなのかもわかりませんね・・・

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 13:15 ID:wn1dMrqD
月曜になることはまず無いから水曜に遊びに行けばいいんじゃね

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 16:12 ID:BhuS9lco
リアル生活をROにあわせてしまうなんて君も立派なRO厨だね!

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 16:29 ID:DWUZO7QW
ホムパッチ後の1週間だからなぁ。
ほうっておいてもメンテだらけになりそうだ。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 19:56 ID:iMRRm1ct
Jobレベルが50になると
Job経験値を取っても意味無しなんですか?

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 20:06 ID:P4VBHSIQ
>>684
その通り。
全く意味がなくなる。

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 20:17 ID:iMRRm1ct
>>685
ありがとうございます。
なんか損ですね。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 20:40 ID:Hfix2Z9M
なんでだよw

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 22:38 ID:BTwSBm++
物事を損得で考えてはいけません

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 23:07 ID:96W7HNou
なんとなく分かるがな。
逆にジョブ経験値を気にしないで済むからこそ
アユタヤ2Fみたいにジョブ経験値が圧倒的に少なすぎる場所でも
気にせずに遊べるようになる。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 23:22 ID:HLLBWBlX
>>689
だよなー。アユ2F行きたいけどJがオhルから(´・ω・`)

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 00:11 ID:aXwhyyuG
>>672
Zenyも落とすか、って聞いてるから「落とさない」、って回答でてるけど、
別にアイテムとか武器を落としちゃうわけじゃないからな


死んだ場所にもよるけど、普通はベース経験値とjob経験値が1%ずつ減るだけ。
レベル上がればまた0%からスタートになるんだけど、0%の状態で死んだ場合は
レベル下がったりはしない。その場合は0%→0%で何もかわらない。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 00:30 ID:Yr+7ActI
アユタヤにいったんですが。
アユタヤマップの2というところの
行き方がわかりません
どなたか、教えてください
お願いします

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 00:33 ID:EA538nT2
>>692
http://www8.plala.or.jp/ragnarok/2005/0712/quest.htm

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 00:39 ID:Yr+7ActI
>>693さん
ありがとうございます。
某wikiで注意書きがなかったので
普通にいけるもんだと思っていました

アユタヤ旅行分損してしまったorz

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 01:16 ID:aXwhyyuG
>>694
アユタヤにはカプラサービスあるから、そこでセーブすればよかったかも。
アルベルタには無料で船がでるし、再度アユタヤに行きたければ蝶の羽使えばいいし。

まぁすぐにイベントこなすつもりがないならどっちにしろ無駄だったか

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 01:20 ID:GVvaIepI
>>694
だから損得でry

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 04:31 ID:hQp5EjpN
課金前〜ちょいまで、騎士でROしていたのですが、
BOTがいなくなったとか、PT機能死亡はもう無いなど
聞いて、また騎士新しくやってみようかなって自分です

色々掲示板、サイト見て回りましたが

当時は辛い立場だったVIT型がいまやトップスターに?
逆にAGIは、不遇時代?駄目な子に?

たまらなく、やりたくなってきました!
AGI騎士で!

お聞きしたいのは、AGI不遇時代って、どのくらい駄目なのでしょう?
PTでVITが良いって情報は理解していますが、
ソロでも、VIT>AGI?

当分ソロメインなので、どのくらいAGI騎士がマゾなのか、
事前にお聞きしたいです。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 04:54 ID:S4IRUsAg
>>697
別に全然マゾくもないし不遇でもない。
そんな頓珍漢な事を言う奴が不思議に思えるくらいだ。
効率は上から数えた方が早いくらい出る。
VIT型も似たような効率が出せるってだけ。

なお、ここで言う「VIT型」とはどちらかというと「STR型」といった方が良い。
STRよりもVITを優先させる本当の「VIT型」だと、効率はAGIよりももっと下。

課金前後と違って、FLEEは2匹目からいきなりマイナス20%なんてクソ仕様ではないので
"FLEEさえ足りていれば"PTでの前衛も立派に勤まる。
まあ実際は足りない事が多いから、最初から"避ける"ではなく"耐える"仕様のSTR型のが適任と言う訳だが。

また、STR型はスキルメインで戦うことになるので、プリの各種ブーストが活き易いというのもある。
AGI型かつ槍使いはさらにその上を行くほどのブーストっぷりを見せるが、
本当に「AGI槍ステ」をした奴は滅多に居らず大抵は槍持っただけの両手剣騎士ってのと
プリのブーストがあってもガス欠を引き起こすと言う難点から、あまり知られていない。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 05:29 ID:C8auN89s
Agi不遇、Vit全盛というより、「PTの前衛=槍騎士」の時代、と言ったほうが適切。
Vit槍騎士(というか、>>698の言うとおり、防御ステがVitなだけのStr騎士だが)
の性能が圧倒的に高すぎるので、それ以外の前衛職は、AgiもVitも等しく、
劣化槍騎士にしかなれない。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 07:27 ID:QV6pQF+b
数年前か、もうキャラも何も残ってなくて新規から始める&ソロメインならAGIでしょな
VIT型の廃装備、廃散財狩りなんて着いて行けないぜ

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 08:47 ID:nMpZINLq
騎士の完全なソロ効率ならVITとAGIはさほどかわらないが、
2PCを使って付与支援をするとVITが遥かに上回る。
たとえば漏れの騎士だと黒字狩りで安定して3M/hは出せてるな。
完全に1PCソロならばまだAGI騎士の方が上だろうとは思う。

AGI騎士の性能は下がっていない。
むしろSP事情がよくなり囲まれ判定が甘くなり性能自体は上がっているが、
ALLスキル狩りできるようになったVIT型の地位向上がそれ以上だったというだけ。

AGI槍はSTR>AGI≧DEX>INTで、INTは結構多め、というタイプで、
避けるためのAGIではなく、スキル連打速度のためのAGIなので、
どちらかといえばVIT槍(STR>VIT>DEX>INT)の延長として考えた方がいい。


またBOTは最近復活しつつある。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 08:59 ID:QV6pQF+b
って>>697は課金ちょい前までだよな・・・
BOTが居なくなったってのはnPro導入前の狩場がBOTで埋め尽くされた時代から比較しての話
β2の時と比べたら余裕で多いからね・・・

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 09:05 ID:QV6pQF+b
〜ちょい前か
読み違えたorz

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 09:08 ID:Suhn5DRz
>>702
今も一部場所はBOT増えてきてるけど、
それでもβ2時代のほうが多かった。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 09:18 ID:QV6pQF+b
β2もそんなだったか。今は過疎ってて普通の人が居なかったり、BOTが光ってたりで、少数でも目立つのがキツイw

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:30 ID:wtH1E/Cp
Vit型がもてはやされるようになった理由と言うと

・精錬によるDef向上
S装備やエルニウムの産出が増え、+7精錬でも珍しくない時代になった
これによって以前よりも高Defを狙うことが可能
加えて、カード効果で敵のダメージを減らすものもいくつか追加されている

・SP回復公式が変更
これによって、Intの少ない職業でもスキルがたくさん使えるようになった
Vit型が多数の敵に耐えられるのを利用し、範囲攻撃スキルを使うことで殲滅力に悩む心配が薄くなった

・モンスタースキルの実装
通常攻撃の何倍ものダメージを一度に受けたり、回避出来ない攻撃を受ける機会が増えた
最大HPの低いAgi型だと致死ダメージを負ったりするケースも稀ではない

・対人戦の実装
Vitによって耐性のある状態異常がよく使われる
特にスタンしている間はFleeに関係なく回避出来ないなど、Vit型の前衛が求められやすい

Agi騎士ソロだと、Fleeを稼ぐことはもちろん、Vitを20前後振って安定性を求めるタイプもいる
ステ振りは自分の感覚で進んでいけば問題ないと思う

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:47 ID:S4IRUsAg
揚げ足

エルはアホほど増えたがs装備はかなり減ってるぞ

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 12:32 ID:umZF4mFW
loki鯖で空き瓶はどれくらいで売れるのでしょうか?

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 12:36 ID:JARXl0Oz
>>707
VIT型がもてはやされるようになった理由なんだからnPro以降がどうかだなんて関係ないだろ

>>708
6〜700zぐらいなら売れるんじゃないかな

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 12:42 ID:umZF4mFW
>>709
ありです。
これで欲しいものが買えそうです

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:23 ID:S4IRUsAg
>>709
何を言ってるんだ?
コモドでの精錬仕様の変更の話だろ?

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:24 ID:rSIEd8xp
>>709
オリエルのドロップ率が上がった辺り(コモドパッチだっけ?)に、
s防具のドロップ率は減らされた。
sバックラーをNPC売りしてた時代もあったんだ。

>>706
いつぞやのパッチでmobのATKが全般的に下げられたという理由もあるな。
型に関係ない恩恵だが、上級狩場でも回避せず耐えきれるようになった。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 14:02 ID:5qPwJHe5
つまり回避ペナルティが三匹目からになって高精錬が可能になったAGIがより強くなったって事でしょうか

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 14:04 ID:k7JSIKzV
すみません。初心者質問スレはどこですか?

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 14:06 ID:Mnql/Zme
>>714
ここです。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 14:06 ID:Uozzk5tM
初心者集まれ!初心者の質問スレその32
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1139480859

>>714

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 14:14 ID:k7JSIKzV
>>715-716さん
ありがとうございます。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 15:49 ID:G9YZszUE
お尋ねします。
特に何も弄った記憶は無いのですが、突然、
ステータスウィンドウのフォントが汚いものになってしまいました。
それ以外のフォントは普通です。

テクスチャなどを弄るなどしてみましたが直りません。

この症状についてご存じの方、いらっしゃいましたらどうしたら良いか教えてください。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:12 ID:0N43gsL6
OSがWinMeか98なら、c:\windows\ttfcacheを削除して再起動すれば
直るかもしれない。

2000かXPでも何かあったと思うんだけど、何だっけか。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:20 ID:JARXl0Oz
>2000かXPでも何かあったと思うんだけど

セーフモードで起動して再起動したら直ったような気が

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 18:47 ID:LbA60deN
属性武器と付与の違いが判らないのですが
属性武器を持っていても付与する意味があるのでしょうか

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 18:59 ID:jDxiv3Qc
>>721
無い。属性武器に付与したら付与属性が上書きされる。
付与は主に特化武器(特定種族に+20%とかのカードを挿した武器)に付与して、
カード効果と属性を両方利用するために使うもの。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 18:59 ID:ovx0XLRw
>>721
付与は属性武器に対してかけるんじゃなくて、カードを刺した武器に対してかけるのが一般的。

たとえばミノタウロス(火属性、動物)に対して普通は水武器で殴る(属性で攻撃力175%)わけだが
ここにゴブリンc4枚差し武器(c効果で攻撃力180%)を持ち出しさらに水属性を付与するとそれが掛け算になる。
つまり180%×175%=315%、となるわけですな。

724 名前:694 投稿日:06/03/02 20:20 ID:Yr+7ActI
亀レスになりますが
>>695さん
セーブしていたので。
蝶で戻りイベント完了できました。
アドバイスありがとうございます。
>>696
たしかに。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 02:29 ID:1sFATkDf
>>723
対属性攻撃力UPのカードについても説明キボンヌ

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 03:16 ID:LFLQWtcx
>>722 >>723 と基本的考えは同じ

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 03:18 ID:OouEMbVo
2回目ですが狩場の紹介お願いします。
前スレでレスしてくれた方々本当にありがとうございます。
期末試験の勉強そっちのけでROしてしまった反省から2週間ほど遠ざかっていたのですが
結局また戻ってきました。

毒キノコ島に飽きてしまい、効率よさそうなおもちゃ工場に行ってみたのですが
たった2匹にボッコボコにされ入り口から10歩も動かずに追い出されました。ミルクがぶ飲みです。
なので毒キノコの次に行くんならここがいいんじゃない?っていうようなおススメの場所を伺いたいのですが。

Agi両手騎士志望の剣士で、
ステはLv49 JobLv35 Str32+3 Agi54+1 Vit14+2 Int1 Dex23+2 Luk2+1 です。
初キャラゆえに無茶なステ振りかと思われるかもしれませんが
次行くならココ、そのレベルで毒キノコ卒業はまだまだだよ、等々意見をよろしくお願いします。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 03:41 ID:VN7Qp+p3
>>727
色々自分で狩場回った方が面白いと思うんだけどなぁ〜

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 03:54 ID:VDmsVWhw
>>727
効率下がっても気分転換出来る場所を見つけることをお勧めしたい。

ポイズンスポアさんから出るレアって、ディトリミンか・・・
ワームテールとか金銭効率求めて、とりあえず木琴揃える方がよさそうな気もする。
とにかくかわせないことには狩場が広がらないから。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 03:57 ID:VDmsVWhw
自己レス
すまん、カルボディールだった。カルボだけで木琴揃えそうな気もするな。
間違っても店売りするなよ。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 04:02 ID:OouEMbVo
>>728
うーん確かに人に頼って楽ばかりしても楽しくないですね
自分のだらしなさに反省です。
いろいろ徒歩で歩き回ってみようと思います。ゴブリン村に迷い込んで袋叩きにあったときはビビリましたが。

露店用商人というのをつくってみたんですが、お金共有できないのは不便ですね。
毒胞子や空きビンなどは露店で売って貯金して
ゼロピー・べと液などは剣士で売りカプラ代などのおこずかいだけ持たせてるんですが
皆さんもこんな感じでしょうか。なんだかサラリーマン夫婦みたいです

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 04:08 ID:OouEMbVo
>>729
そうですね。一つのマップに朝までこもってやっと1レベル上がったときなんかは
自分はいったい何やってんだろう…ってふとさめた気分になることがあります。
気分転換も重要ですね。狩場もRO自体も。
アドバイスありがとうございます。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 05:17 ID:CoU20TZV
>>731
>ゴブリン村に迷い込んで袋叩きにあったときはビビリましたが。
これはこれで楽しい経験だったんじゃないかな
で、そういう経験を楽しめるのも今のうちだよ、Lvが上がってくると
デスペナの影響も大きくなるからね

それと確かに人に頼りっぱなしもよくないけど
ギルドに入るとかPTプレーして仲間を作るとかで
信頼出来る仲間を作るのはいいと思うよ
お金の受け渡しも頼めるし、狩り場の相談も乗ってくれるは
なにより、お話や一緒の狩りが楽しいはず

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 05:26 ID:LFLQWtcx
>>727
毒きのこが良いといわれるのは、経験値もだけど金銭効率が高いから
金を稼ぐ→装備を買う→狩り場のランクを上げる、ってのが出来るから
初心者は金銭と経験値のバランスが良い狩りが基本になる。
総合的に見てそこより良い場所はそうそうないな
とりあえずこの辺か

・伊豆の浅めのD
・東兄貴村(オークダンジョン前)
・エルダ森(フェイヨン↓→)
・モロク↓↓でムカー狩って針と空き瓶売り
・ワムテでパイク狩り(アルベルタ←↓)、クリーミーでシルクローブ狩り
ムナックでシューズ狩り(フョイヨンD)

自分なら転職追い込みはDex上げてアユで猫だけバッシュで狩るかなぁ
おもちゃはメマーとか食らうし怖い。job35で初心者ならどっちもまだ早いけど

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 05:34 ID:LFLQWtcx
あ、おもちゃ工場は1なのかな。緑のクッキーは1対1ならそんな強くはないのだけど

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 05:44 ID:LFLQWtcx
後、下水とか。メタリンとポールセリオも美味いと聞くな
ポールセリオhp1.6kあるしちときついかな

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 06:13 ID:3ZANBHm4
確かにウマイ…が
対策が出来てないとあっさりぶっ殺されるな。

・メタリン
ASPDがやたら速い
メマーを使う
リフレクトシールドを使う

・ポルセリオ
うるさい
ATKが高め(ランダム幅は大きいのでダメージ小さいときもあるが)

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 06:24 ID:OouEMbVo
>>733
そうですねぇ早く仲間がほしいなぁ
実はまだ会話というものをしたことがなくて、しゃべったことといったら
辻支援してくれた方への「ありがとう」2回だけなんです。
それでもエモで返してくれたときは嬉しかったなぁ。

なかなか話しかける勇気が出ないんですよね。流れてる会話ログ見ても
略語全開な雰囲気がどうもなじめないし。慣れなのかな

>>734
詳しい解説ありがとうございます。
今の狩場はかなり条件のいいところだったんですね。
かなり贅沢言ってたようでそれでも親切に紹介してくれて申し訳ないです

頑張ってお金を貯めて店売り装備を卒業したいです。
でも属性武器や木琴ってほんと高いですよね。貯めなきゃいけないのに
回避+5カードとかの安物買いに走ってしまってなかなかたまらないです。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 07:38 ID:JIbG5622
ぽいずんすぽあさんの金銭効率

・Drop55%の「毒キノコの胞子」が、鯖にもよるが平均400z↑で売れる
・Drop0.5%の「青ハーブ」は、鯖にもよるが平均2.5kz↑で売れる
・Drop0.3%の「カルボーデイル」は、鯖(略)100kz↑(略)
・Drop0.2%の「ハット[1]」は、まぁほどほどの値段で売れる
・ぽいずんすぽあさんの愛らしさ、プライスレス。

お金が欲しいなら、無難に毒キノコ狩りが一番儲かると思うよ。

>>736-737
メタリンとポルセリオは、確かにHP/Exp比では抜群に優秀。
特化武器揃えてバッシュ一確狩りすれば、数時間で転職できる。
でも、それだけに、同じレベル帯のMobの実力に比して格段に強いし、
何より金銭効率が破滅的にダメ。ぽいずんすぽあさんには敵わない。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 07:41 ID:bs/XIb2/
>731
商人から同垢別キャラへのお金の受渡しは、小額なら簡単に出来る。
商人で売り値1zかつDCで買値1zになる物(花とか)を買って、倉庫経由で別キャラに渡して売る。

後は手間がかかるが、商人で空き瓶などを仕入れて、別キャラでチャット売りするのもあり。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 08:37 ID:r+kDqx6X
メタリンは食人植物の花、鉄鉱石をまったく拾わない転職一直線組みのお陰で、鯖に寄ってはそこまで不味くない事もあるぞ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:09 ID:3ZANBHm4
あとメタリンに手を出さずフローラとジオだけ狩ってく弓職とかも居るからな。
メタリンは他のポリンよりも足が速いから集中してアイテムを溜め込みやすいし

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:21 ID:WxnQReoe
ポルセリオはs4マインが高い鯖もあるので、好んで金稼ぎに狩るAGI職もいるよ。
いくら毒茸が序盤AGI職の王道でも同じ狩り場ばかりじゃ飽きるって人はいるから。俺とか。
何ヶ所か交互に廻りながら狩ればいいんじゃないかな。後は臨時に行くと人付き合いのコツもつかめる。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:17 ID:7lxzv/lD
質問なんですが、スタンを防ぐにはVITとLUKと聞いたのですが
VIT+LUK=100でVIT=100と同じになるのでしょうか?

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:30 ID:3ZANBHm4
他スレで質問に答えてもらった後でのマルチは速やかに消え去ってください。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:56 ID:yeFIJ/Ts
他スレでの回答も間違ってるし>>744も間違ってるが、
マルチな上に謝罪の一言もない奴は初心者でも甘やかす必要はないと思うので放っておこう。

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:28 ID:OouEMbVo
皆さんたくさんのレスありがとうございます。とても参考になりました。
自分も早く皆さんのように初心者へアドバイスできるように頑張ります。
(一年、いや2年早いかな。どうかそれまでROが終わりませんように)

木琴ほしいとか言っておきながらも、気分転換&散財でストレス発散と
ドレインリア二枚刺し2HS買いました。が、
属性武器と特化武器を勘違いしていて必死にエルダーウィロー叩いてました。
あれぇバッソとあんまり変わらないなぁ、と。
こんな間違いしているようじゃまだまだですね。
チラシの裏みたいになってすみませんでした。バイラン島行ってきます。ノシ

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 16:10 ID:Yyx5B/4W
リヒタルとは?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 16:11 ID:wy+mviRq
そして付与なしだと特化<風武器だということを学ぶ。
そうやってひとつずつ頑張れ。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 16:21 ID:e5ht69U9
>>748
公式サイトを見る癖をつけましょう
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/298.html

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 16:26 ID:nURqnS0Z
>>739
ポルセリオはS4マイン落とすし、メタリンはジュビリとでっかいゼロピで石炭が作れる。
BSじゃないにしても分かってる人にはそこそこの値段で売れる。
鯖にもよるけど、今石炭値上がり傾向にあるとこ多いから、不味いとはいえないはず。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:36 ID:eSBneRAY
今さっきROを初めてシーフの転職試験を開始しましたが
1時間でキノコが2点分しか集まりません。
どう見ても時間の無駄です。本当にありがとうございました。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:02 ID:V0wCNysv
自分の頭の悪さをゲームのせいにするなよ。
敵のスポアじゃなくて、地面に生えてるキノコを殴るとアイテムでキノコを落とすから、それを集めるんだぞ?

まぁROは僕にはまだ難しいから、もうちょっと大きくなってから
ママにお願いしてやらせてもらおうね。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 21:11 ID:+6tNMd1D
まさかとは思うけれど、武器を装備した状態でキノコ狩りしていないか?

キノコ狩りなら素手のほうがASPDが早い分快適だ。
もっとも、アクティブなMOBと戦う際は武器を装備しなきゃだから
装備の持ち外しが面倒なのが難点だけどね。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 21:39 ID:VN7Qp+p3
それでも1時間で2点は異常だw

756 名前:752 投稿日:06/03/03 22:46 ID:eSBneRAY
他のサイトみながら片手間にプレイしてたので
マップ表示に気付かなくて転送された小部屋から移動できないもの
だと思ってました。キノコが発生するのをじっと待ってた・・・

>キノコ狩りなら素手のほうがASPDが早い分快適だ。
それは知りませんでしたありがとうございます。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 23:15 ID:IK9bnRQw
>>756
うん。やっぱりお前にRO・・・というか、ネトゲは早い。
後半年勉強してからお母さんに頼んでみなw

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 23:47 ID:qKXKwHH7
これは酷い

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 00:52 ID:322+f6/v
シーフとなると、IDどおりSB狙いのアサ目指してるのかな?
草むらの中でカーソルぐりぐりして探すんだ、くらいしかアドバイスできん(;´Д`)

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 02:29 ID:SNiIZnQ+
初心者ってわけじゃないんだけど

SS取ると、特に最初の1枚目は少し処理時間掛かりますよね?
2枚目以降は即SSとってくれるけど
以前から1枚目は3秒くらい、2枚目以降は1秒掛からずでSS取れていたんですが
最近SSが1枚目が10秒ほど、2枚目以降も7秒ほど掛かるようになって困っています

また、幻覚もPCに負担掛かってるのは分かるのですが
いつの間にか幻覚のエフェクトがどうこう以前にSS取った時と同じような処理になって
ほぼ操作不可能、事前登録してあるAlt+6でのエフェクト切りも反応全然せず
20秒くらい掛かってやっと/effectが効いた頃には死亡パターン

SSフォルダ片付けても変わらずです
またマップの読み込みも遅く感じる、でもROじゃよくある事だしとも考えていましたが
こっちも関係あるのかな
同じ現象になった人いませんか?

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 03:03 ID:Y0ORqDCE
>>760
スレタイ100回読み直せ

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 03:10 ID:AKAaRVqu
読み直したら今度はエラースレ行ってテンプレ百回読みね。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 03:11 ID:ahn8f346
スレタイ云々というよりもより細かな指摘などが欲しければ
エラーで悩んでいる人のスレがあったはずだからそちらで質問するとヨロシ。

ただ、こういった動作/挙動がおかしいというのはパソコンのスペックの問題もあるから
あちらではテンプレをしっかり読んでちゃんと質問しよう。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 04:03 ID:vEVUge/g
アイテムを落とすタイプのカード装備を付けている場合
カードのドロップがなくなるということはありますか?

プレゼントボックスを落とすようになる代わりに
カードは落とさなくなるというように。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 04:04 ID:oJL2M3uE
大丈夫

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 05:50 ID:6oZJn/LQ
本当に下らない質問で、すみません。

グラビティ(重力)がROを製作&アップデートやら、なんやらしている
そんなROを、ガンホーが管理している

こういう認識でOK?

知り合いに上記の事を尋ねたら、
「お前は、凄く間違えている」的なことを言われたもので・・・
間違えているとしたら、どこら辺なのでしょう?

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 07:01 ID:pTYf0Y1z
アップデートの内容を作ってるのは重力
アップデートするのはガンホー(癌)、他はOK。
重力がROというゲームを作って、それを癌が管理してる
癌はROの日本代理店、重力は製作元という事になる
ROとは少し違うが、女神転生はアトラスが作ってナムコが売っていた

現在、重力は癌の親会社に買収されている為、系列会社になるとは思うが
基本的には別々の会社と認識して良いです

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 12:15 ID:q3V0fz4M
最近、ROを始めました。鯖はeirです。
空き瓶がやたらと溜まってしまったので、チャットを立てて売ろうと思います。
それで相場を調べてみたら、やたらと高い値段で売れるみたいでびっくりしました。
NPCに売るととても安いし、相場の値段で売ってしまうのはぼったくっているような気がして、不安です。
いくら位で売るのがいいのでしょうか?

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 12:21 ID:o8byHfcV
空き瓶はアコライトのスキルアクアベネディクトで聖水にすることが出来ます
聖水はプリーストスキルアスペルシオの触媒に出来ます
ニブルヘイムなどでは聖水代<<<アスペルシオ使用で増える収入となるので
相場で売っても問題無いです
ただ、露店などで残ってる値段はあくまで売れ残っている値段なのでチャット売りするならば
それより少し安い値段をつけると売れやすくなると思います

770 名前:768 投稿日:06/03/04 12:46 ID:q3V0fz4M
>>769
レスありがとうございました!
空き瓶はそういう使用方法があったんですね。
相場よりも安い値段で売ってみようと思います。
チャットで売るのは初めてなので緊張しますが、がんばってみます!

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 12:59 ID:UIRYjgMQ
質問なのですが、アサシンのカタール修練は
ステータスのAtkの部分には反映されないのでしょうか?

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 13:06 ID:mSLrX9fD
というかゲーム中のステータス表記(特にATK)ほど信用できないものはないので気にしなくていい。

773 名前:771 投稿日:06/03/04 13:25 ID:UIRYjgMQ
ありがとうございます。そういうものなのですか。
カタール修練Lv10にはしているのですが、ROoratorioで計算すると
実際のダメージがLv10というよりは、Lv0で計算している時に近いものだったので
もしかして、反映されていないのだと思ったのですがこれも気にしなくていいのでしょうか?

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 14:17 ID:UB1vxCaz
ROラトリオなら間違ってることは(今現在)ない

つまりお前さんの入力に何かミスがあると思われる。ケアレスミスは世の常だ。隅々まで見直せ

カタールなら修練の効果がないなんてことはない。短剣には効果がない

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 15:07 ID:HkH7m+Py
>>768=770
遅レスかもしれないけど。
空き瓶はアコ・プリのスキルだけじゃなく、アルケミストのスキルにも関与しています。
(プラントボトル・アシッドボトル・マインボトル・アルコール等の作成)
他には染料の材料として必要だったり、剣士のクエストスキル(NPCと会話して、お使いの後に覚えられるスキル)
とかに必要だったり、結構使い道があります。

自分が良く行く場所でとれるアイテムがどんな使い道があるのか、チェックしてみると吉かもしれませんよー。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 17:33 ID:g43hNErP
>>771
多分解っているとは思うけど、
カタール→カタール修練  短剣とかには意味無し
短剣二刀流→右手修練&左手修練  カタールには意味無し

いや、解っているとは思うけどね。

777 名前:768 投稿日:06/03/04 17:51 ID:q3V0fz4M
>>775
ありがとうございます!
空き瓶は使い道のあるアイテムなんですね。
他にも、自分の行く場所でとれるアイテムの価値を調べてみたら、
結構高く売れるものがあったことが気がつきました。
がんばってお金を稼いで、強くなろうと思います!

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 18:52 ID:WYxo8FTs
>>777
お得アイテムはこちらでも参考にどうぞ
ttp://herb.tm.land.to/

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 01:19 ID:ADdVQ1Hp
ご質問です
今まで1度もこんなことなかったのですが、
マップ移動の際、ローディングに5秒前後かかる場面が
たびたび発生するようになりました。
(ローディング終了時には、すでにmobにたこ殴りにされている状態から始まります)

ネットワークやサーバの混雑具合でこうなってしまったのなら分かるのですが、
なにかクライアント側でできることはないでしょうか?
無駄なファイルの削除等・・・
ご教授よろしくお願いします。
(ツール類は一切使用していません)

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 01:27 ID:jIygArR/
HDDのファイルの削除、ディスクのクリーンアップ、デフラグ、roクライアントの再インストール

スタート→ファイル名を指定して実行→
"C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnline\Ragnarok.exe" /repak

でリソースの整理をやるとかその辺かな

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 01:57 ID:rd3/qdyj
Pen4マシンだとローディングのバーが伸びきったところでしばらく止まる現象がある、とか聞いたことあるけど
パソコン乗り換えたり中身弄ったりはしてないんだろうしなぁ

パソコンって突如として不調になることもあるし、>>780の通りにやってみてダメなら
ハードウェア的なものも考えてみてはどうだろう。
CPU、メモリ、グラフィックカードの不調とか。案外埃が詰まって熱が溜まってるだけかもしれないし。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 03:35 ID:ADdVQ1Hp
>>780
>>781
親切丁寧に本当にありがとうございました。
教えていただいた通り、いろいろやってみようと思います。

おっしゃる通り、まさしくPen4でローディングのバーが伸びきったところでしばらくとまる現象です。
PCには何も手を加えず、いつぞやのパッチあたりからおかしくなったような気がします・・。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 03:56 ID:XzGtvufZ
>>779に便乗して質問なのですが、
前述のような現象の場合、他プレイヤーから見た時は
・マップに出現してはいるが動いて(動けて)いない状態
・出現していない状態
のどちらになるのでしょうか。
よく一緒に狩りに行くプリさんは、テキパキ支援をこなして
喋ったりエモ出したり普段から忙しく動いてる人なのですが、
マップ移動の直後のみ立ったまましばらく動いていないことがあります。
もしかしたら同一の現象なのかもしれないと思い、
またそうであるなら>>780を進めてみようと思いまして・・・・・・

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 04:14 ID:Q6nyJ9nK
前者。
だからこそ一方的にボコボコ殴られるという事態が発生する。
今日もデスペナ貰ってきた。97なのに…

あ、うちの環境だと>>780をやっても無駄だった。
ROを立ち上げてからの経過時間が増えると
発生する確率が上がるような気もするので再起動してるけど、
所詮は気休め

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 04:15 ID:jIygArR/
他人のPC環境はわからないから一概には言えないが、PCスペックが問題だとすると
>>マップに出現してはいるが動いて(動けて)いない状態

サーバー側が重い場合は
>>出現していない状態
になると思う

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 05:01 ID:rd3/qdyj
>>779=782
「いつぞやのパッチ」との事だけど、いつ頃気づいたのだろう。
自分が先に書いた例の現象は1年位前(おそらく)から聞いたことがある。
その解決策があるという事は寡聞にして聞いたことが無い。
Athlonマシンだと起きないらしいので、どうしても、というならマシン乗り換えとなるかもしれない…。

ただ、自分が聞いたことのある話と>>779氏のマシンに起きている現象が同一とは限らない。
詳しくは「いろんなエラーに悩まされている人の相談室」スレにでも質問を持ち込んではどうだろう。
盥回しのようで申し訳ないが、あちらの方がより的確な回答が得られるやもしれない。
エラースレの場所は>>2を参照してくれ。
言うまでも無いかもしれないが、テンプレートをちゃんと埋めて書き込まないと回答する方も答えられないので
そこは調べておいておくれ。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 05:05 ID:Q6nyJ9nK
1年以上前から出ていたこの症状、Pen4のHyperThreadingを
オフにしたら綺麗に消えたものの
nPro導入されてから再発した…って報告なら山ほどある

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 10:00 ID:sBjVOunG
Athlonでも発生するっちゅーねん。
何回か報告されてるのに無かったことにされてる。

Athlonで起きにくいのは確かだろうが、確率は0じゃない。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 11:26 ID:Kgt1/jC/
CPUやメモリの数値は一切でてこないのな
今時Pen4、1Gとかじゃ余裕で5秒は掛かるだろ

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 12:05 ID:rd3/qdyj
なるほど。これではどちらが初心者かわからないな(´Д`)
>>779氏、足りない情報で申し訳なかった。
他の方々もご指摘Thx。
nProの副作用がこんなところまで…って感じだねぇ。
結論は「nProとハードウェア的な相性(?)が問題なのではないか」ってあたり?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 13:04 ID:0eplPyri
>>789
普通に時間がかかるのとは違うから
スペック不足で時間がかかる時は、
バーが100%になるまでの時間がかかるんでしょ
問題なのは、100%になってから標示されるまでに待たされる時
100%になった時点でサーバーでは処理が始まってるのに
クライアントの操作ができない状況になるんだよ

792 名前:779 投稿日:06/03/05 13:47 ID:ADdVQ1Hp
いろいろご指摘のとおりやってみたのですが、改善しませんでした。
たしか、この現象が現れはじめたのは今年の2月中だったと思います。
私のPCのスペックはPen4-2.8GHz、メモリ1GBで、HDDの空きは100GB以上あります。回線は光です。

運が悪いと、狩場に着いたと同時に死体になっているので、
正直、引退のいいきっかけになりそうな気がしてきました。
情報のご提供大変感謝しております。ありがとうございます。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 13:59 ID:m2x8sxEo
>>789
自分のアスロン1Gメモリ512グラボ64だが
100%になったらすぐに表示される

騎士団とか入った直後重い場所もあるが。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 18:53 ID:ppLWBi98
CPUやメモリじゃなくグラボの描画処理が為されて無いだけみたいだな。

下賎な話になるが某会話ログ表示鶴など複数使ったら、バーの画面でも会話パケは取得できてた。
ただ、HPパケなんかは描画されてから処理されるっぽい。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:18 ID:tvTVvpBV
大文字の SAGE では下がらない件について。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 20:55 ID:EFjzeAao
>>792
エラースレいっていろいろやってだめならしょうがないが、

>正直、引退のいいきっかけになりそうな気がしてきました。

そんなのここでいうことじゃない。愚痴スレあるからソコで思いっきり
発散してくるよろし

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 21:41 ID:FMd3/Oso
流れをぶったぎってしまって申し訳ないです。
臨時公平のチャットで、たまにタイトルが変わりますよね?
「臨)現2名 行き先未定」→「相談中」→「締め切り」
とか…。
あれって、単にチャットをつくりなおしてるんでしょうか??
それとも、チャットのタイトルをかえるほうほうがある??

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 21:58 ID:EFjzeAao
チャット主が、チャットウィンドウ右側の自分の名前を右クリック
→チャットの設定?みたいなメニューを選ぶと、チャットを立てるときと同じようなウィンドウが出るので
そこでチャットタイトルを変えてOK押せば、チャット立てたままタイトルが代わる。

まぁチャット主じゃないとできないってこった

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 22:13 ID:FMd3/Oso
ありがとうございます!ためしてみます。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 22:27 ID:C2ck5BDx
てすと

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:11 ID:lmVuv5TU
GeForce 7800GT を使っていて、ドライバもNVIDIAの公式である、ForceWare r80 v81.98を使っていますが

Setupにて、Direct3D HAL と Direct3D T&L HAL しか選べません・・・
RADEONの時は、ここにRADEONが出てきたのですが、GeForce 7800は出ないのでしょうか?

ウィンドウの大きさを細かく選べないので、ちょっと不便です。

ご教授お願いします。

802 名前:801 投稿日:06/03/05 23:13 ID:lmVuv5TU
追記ですいません。

Windows XPは再インストールしました。
デバイスマネージャーもGeForce 7800GTをきちんと認識しております。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:19 ID:B99JjnUj
>>801-802
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その16
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1138478478
それかこっち
ttps://secure.gungho.jp/webhelpdesk/formselect.aspx?ID=4b021967-f50e-4bf2-84cf-6bb7479262ed#4b021967-f50e-4bf2-84cf-6bb7479262ed

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:21 ID:+JEDh4v+
うちはGTXだけど、出ないね。代々そんな感じ。
nVidiaのではそれで正常と思われ。
(ノートの865GMEはサブディスプレイの分が出るけど)

ウィンドウの大きさはレジストリ変更すれば行けるけど、分からないなら
すっぱり諦めるよろし。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:07 ID:Nbxfeyd7
ありがとう。
仲間が居るってだけで心が晴れました

ありがとうございました。

一応、誘導先で聞いてみます。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:53 ID:Yjbzmpib
>>805
フロート掲示板みるなら、テンプレ見るくせぐらいつけろよ

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 02:32 ID:wJREeecS
初歩的な質問ですみません。
まだROを始めて数週間程度なのですが、最近お金が全然貯まらずに困っています。
収集品を集めても回復アイテムに消えていき、どちらかというと赤字状態です。
職業はクルセイダーをやっているのですが、クルセイダーはあまりお金稼ぎには向いていないのでしょうか?
最初はこの職業でお金を貯めるといいよみたいなアドバイスを頂けるとありがたいです。
一応商人も作ってあるんですが、何も売る物が無いのでお金も増えず・・・

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 03:21 ID:Wz3yHRpG
初歩的な質問はここで扱うのだけど先人の知恵を参考にするなら
「貧乏スレ」があるから、そこを現行スレだけでも全部読んでみることを
オススメする。

基本的に…
>収集品を集めても回復アイテムに消えていき
回復アイテムが消えない狩場に行こう。(クルセならヒールもあるし
HP回復があるので座っているだけもそれなりに回復するしな)
>クルセイダーはあまりお金稼ぎには向いていないのでしょうか?
自己ヒールできれば基本的にお金が減る(消耗品)のは速度Pだけのはずだが?
>最初はこの職業でお金を貯めるといいよみたいなアドバイス
貧乏スレでも良く出るけどローグはお金をためやすい傾向にある。
詳しくは貧乏スレで。

基本は数こなしてレアゲット=商人で露店販売と収集品で他の人に売れるもの
を集めて>商人で販売の流れで。
一つ言っておくけど経験値狩場で金銭狩場ってのはROでは結構少ないよ。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 03:40 ID:VPhV48ZF
今の初心者修練所って
BASE8、JOB7までしかあがらないんですか?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 03:46 ID:PDLuxsqA
Base9/Job7まで上がる。
ttp://www11.big.or.jp/~top/2005/nobi/

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 03:54 ID:VPhV48ZF
>>810
何回やっても・・・と思ったら、
死んだらも一個上がるのか。。。orz

ありがdでした。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 03:59 ID:6rXk3lSm
Baseは5までだと思ってた
ここ参考になるな

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 05:57 ID:vPFCPdH/
いまさらだけど 今年は ひなあられや菱餅とかは得られないのかなあ

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 06:30 ID:M/Sn2abQ
>>807
808が正解。回復に金がかかるのは狩場に無理がある証拠
特に後半の>経験値狩場で金銭狩場ってのはROでは結構少ないよ。
てのも真理なので、どちらかだと思っておきましょう。

例えばワームテール狩りなどは、経験値はさっぱりですがSパイクが高確率で出るため
長くやればかなりのzになります。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 10:28 ID:/ECcio3s
おもちは現在どこか(アマツ?)のNPCから常時購入出来るのですか?
一年前以上はお正月イベントでしか買えなかったような…。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 10:43 ID:Wa+ShPlg
買えません。いま出回っているのは正月期間に買いだめして置いたものでしょう。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 10:45 ID:BoNhhFvI
正月限定。
露店で売ってる物は、別垢も使って大量に買ったとかそういう類。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:30 ID:HcjD4E4d
>>815
というか初心者じゃないね

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:03 ID:Y6bxnFln
>>807
経験値を無視すればGD1オススメ。

……という資産のほぼ全てを、
毒胞子とカルボで賄ってるケミの戯言。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:36 ID:YcEHI+Wj
>>813
それ禁句w

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:42 ID:xSZlMh2f
失礼します。
ROをインストールして起動してみたところ、ウィンドウサイズの横幅がとても狭いです。
何も弄ったりしてはいないのですが、直す方法はありますか?

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:52 ID:aWWSbH7P
>>821
インストールフォルダにあるsetup.exeで設定画面を起動して、
解像度が変更できます。
解像度を高くすれば、画面の幅も広くなりますよ。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:53 ID:6rXk3lSm
どんな風に?
基本4:3でおk

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:56 ID:xSZlMh2f
>>821
setup.exeでフルスクリーンモード?にしてみたんですが、
全部の解像度でもサイズが全く変わらないみたいです。
最初の画面のイラストの横幅が収縮されているようになっていました。

>>823
4:3ではなく、2:3になってしまっています。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:04 ID:+seQbqGu
ROの前にPCのお勉強から〜

640*480とかそういう表示の場所いじりましょう

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:06 ID:38caP7Ep
フルスクリーンじゃなくて、そのチェックボックスの下の640×400×16とか書いてあるところで
解像度の変更する
フルスクリーンは単純に画面を拡大するだけだから、画面の比率には関係ない

横が狭いと感じるなら横を最大にして縦をワンサイズ下の解像度にするのがお勧め
例えばモニタの解像度が800*600なら800*480にする

827 名前:821 投稿日:06/03/06 14:34 ID:xSZlMh2f
説明不足でした_| ̄|○

setup→
640*480*16にチェック、768、800、と全てのサイズにそれぞれチェックして変更してみていたのですが、
サイズ幅が固定されているように、幅が変動してくれません。
これはDLした元ファイルがおかしいのでしょうか;

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:49 ID:8mXu/rjN
横長にしたいって事か?
それならレジストリいじくらなくちゃダメだな

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:58 ID:i0zi96tg
>>827
文字だけじゃよくわからないから実際の画面をPrtScrボタンでScreenShotを撮り
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/
ここに画面アップしてみて。

830 名前:821 投稿日:06/03/06 15:25 ID:xSZlMh2f
>>829
何故かUP出来ませんでしたorz
サーバーエラーが出てしまいまして…;

色々試してみたんですが、どうやら
枠だけが480*640の幅で完全に固定されていて、
映るゲーム画面?はその指定された幅と同じになっているようです。
(縦600のものが、縦400の幅にはめられている状況)

4桁以上のダメージやヒール回復などが、だぶって2桁や3桁に見えています。

もう一度DLし直してみるべきなんでしょうか?

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 15:29 ID:i0zi96tg
>>830
これ以上はエラースレ向きかな。
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その16
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1138478478/

テンプレをよく読むこと。とくにあちらの>>6は必須。
ただ、やはり実際の画面見たいなぁ。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:05 ID:VVpEovRI
DAとクリはどっちが優先されますか?

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:08 ID:jNBV0+B7
DA

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:34 ID:wNGA4yRF
三段>DA>通常攻撃>クリ
だっけ?

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:39 ID:gQJwt/GB
通常攻撃>クリ
ちょwwwそれじゃクリでねーよ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:46 ID:cPUGfELT
吹いたww

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:38 ID:CjmlSuJH
メンテナンスって何ですか?
友達に聞いてもキムチが関係するみたいだという事は判りましたが、それ以上はよく判らなかったです。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:39 ID:ZAZO42nd
辞書引け

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:48 ID:pt6OD8UH
>>838
RO初心者ならまだしも、無能は無視しる。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:45 ID:olXN3ZUZ
お世話になります。
回避率とfleeの違いを教えて下さい。
たとえば+9木琴(回避率+20)&ククレクリを装備しているのと、
+9狐(flee+20)&素クリップを装備しているのでは、
木琴の念ペナ以外にどういった違いがあるのでしょうか。
それと耐性××%(レイドcなど)とダメ××%減少(タラcなど)の計算の違いも
知りたいです。
ご教授もしくは誘導よろしくお願いいたします。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:49 ID:ZAZO42nd
>>840
回避率+20 と FLEE+20 は癌が紛らわしい表記をしてるだけで、中身は全くの同一。
耐性とダメ減少も全くの同一。表記が違うだけ。

ただ、「何に対する耐性なのか」で掛け算なのか足し算なのかが変わる。
タラcとあれはどちらも「人間種族に対する耐性」なので、足し算。30%+10%=40%軽減。
タラcとレイドcは軽減する対象が違うので、(両方ともに合致する攻撃ならば)30%×20%=44%軽減。

842 名前:840 投稿日:06/03/07 12:54 ID:olXN3ZUZ
>>841
素早いお返事ありがとうございました。
積年の(おっと!)疑問が氷解いたしました^^

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:54 ID:LoBPG2J/
Strが10上がる毎にATTACKBONUSが付くのは解りましたが
これはブレス込みでも適用でれるのでしょうか?

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:57 ID:WoSGSOYE
>>843
されます。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:58 ID:GhGLry/Z
>>843
される。
だから確実に10の位が上がるブレス10は、すごい。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:58 ID:LoBPG2J/
速攻回答ありがとうございマッスル!

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 13:07 ID:FKJ5rZSl
まっする!

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 13:18 ID:2c6BSfqY
まっそぉ!

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 14:37 ID:lvLks/8C
画面を出来るだけ軽くしたいので
サウンドを控えめにしようかと思うんですが

Sound Frequency
Sound Bits
Sound Channel

↑を一番最小値に設定すればおkですか?
ほかのもいじってみたら効果的なこととかありますか?

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 14:38 ID:VXvx1qx5
>>849
サウンドを弄っても画面は軽くなりません。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 14:49 ID:ZxeuZD4V
/sound と /bgm で音消せばいいじゃん
画面が軽くなるかどうかは知らんが

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 14:50 ID:lvLks/8C
。。。_| ̄|○

>>850
レスどもでした。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 14:52 ID:lvLks/8C
>>851
それはやってますが、軽くなりますです。
けどたまにさびしくなるのですw
辻気づかなかいときあるし。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 22:15 ID:SgWMCgR1
すいません。
本日OSを再インストールしたら、マウスのホイールで拡大縮小が出来なくなりました。
助けて下さい><

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 22:19 ID:5hFqgg1m
>>854
マウスのドライバをちゃんと入れたか確認
マウスドライバの設定をちゃんとしたか確認

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 22:38 ID:SgWMCgR1
>>855
ありがとうございます。
ちゃんとドライバ入ってるように見えたけど、再インストールしたらOKでした。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:10 ID:EOA2aldm
メッセージを入力する場所が画面外にでてどうにもできなくなってしまったのですが
画面内に戻す方法を教えてください。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:19 ID:xD53f4Mp
>>857
リログ

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:21 ID:qdjGtXSD
>>857
一度Setupから画面サイズを変えてみたらどうかな

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:28 ID:EOA2aldm
>>858,859
ありがとうございます。
リログで正常に戻りました。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:01 ID:eMMytlxd
Lv55 JobLv40にもなって属性武器を一つも持っていないAGI両手剣士って
マズイ、というか装備に危機感持ったほうがいいでしょうか。

過疎鯖?で新人が少ないせいなのか手ごろな属性両手剣が見つかりません。
売っているのは3M〜の剣士装備不可なクレイモアばかりなんです。
片手剣や短剣、槍なら500〜800k位で見かけるんですが

皆さんなら@このまま転職してクレ買うまで貯金
       A転職後は使う予定はなくても属性槍買って狩場を広げる
のどちらを選びますか?

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:06 ID:Xle05Nzn
Lv70で初めて属性買った気がするから気にする必要ないだろ。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:08 ID:EaKHjUJ0
両手剣士が属性槍(パイクだよな?)買っても全く使いこなせない。
お金の無駄だからやめておけ。騎士になってからクレイモア狙った方がいい。
但し☆武器は1本あるとPTのときにタゲとりがしやすいかもしれない。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:22 ID:YQ7ioe3Z
>>861
剣士で属性両手剣使うのは微妙だし、
騎士に転職してから属性クレイモア買ったほうがいいですよ

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:25 ID:eMMytlxd
レスありがとうございます。
それほど深刻になる必要ないみたいですね。
育成の参考にはB2HSさんのサイトを利用させてもらっているんですが、
自分の装備が武器防具ともに育成の目安とはかけ離れたものでしたので
不安になって質問をさせていただきました。

なかなかテンプレのようにうまくはいかないものですね
皆さんの意見を聞いて安心できました。ありがとうございます。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:47 ID:5NakSrmM
>>865
ちょっとB2HS見てきたけど初心者の参考になりそうなのは初心者向け>両手AGI騎士の作り方って所だけだね
特化武器とカードの部分は余り気にしないほうがいい
あそこに書いてある推奨LvはそのLv有れば有効に使える狩場にいけるというだけで
そのLvで用意できるのが普通と言うわけではない
という属性クレ買ったのが80超えてたAGI騎士持ちからのアドバイス

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 02:20 ID:pjQnOURA
他のスロットのキャラとの使いまわしが出来るかによる。
もしシーフとか商人がいるなら安めで売ってる属性短剣なんかあれば買うのも手かもしれないが、
やはり大枚はたいて買う必要はないね

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 03:51 ID:eMMytlxd
狩に行ってる間にありがたいレスが。ありがとうございます

自分はlisa住人なんですがさっき他のワールドの接続人数覗いてみたら
600位のところもあるようで自分で思っていたほど過疎なわけでもないようですね。
初めての火曜の夜にわくわくしながら蚤の市に行ったら誰もいなかったのでそれ以来田舎鯖だと思ってました。
新人が少なくて市場の装備品が高級なものに偏るのはどこでも一緒なんですかね

以下チラシの裏
自分がRO始めたきっかけは雑誌の蚤の市の記事だったんです。自分も行ってみたいっ!と。
生まれた鯖を恨んでも仕方がないと昨日ひとり蚤の市をやったんですが
道行く人が立ち止まってくれたり、横で露店出してくれたりしてうれしかったです。
感動のあまり低級S装備やカード全部1kで売っちゃいました。心温まる一日でした。
激しくスレ違い&スレ汚しスミマセン

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 07:47 ID:o0CnM72A
自分もLisaの両手騎士だが、最近中古の安い両手剣はホント出ないね
まあ、いずれにしても騎士になってクレイモア買うまではいらないから、それまで
z貯めるなりなんなりゆっくりやって下さい。

狩場によってはノーマルクレイモアでも悪くない攻撃力が出ますから
転職したら初めは属性なしクレイモアがいいですよ。
ちなみにノーマルのクレイモアはチャット買いで+5を買うのがオススメです。
使い道のないのを倉庫に眠らせてる人が結構いますから。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 08:24 ID:3sAHJ2Qc
ってか鈍足の属性槍で高効率が出せるのは唯一で天下代将軍狩りだけでしょ
確かに高効率で転職まであっという間だけど精神的に辛い

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:41 ID:q5bw6+Hd
剣士の使える属性両手剣は職、時期が限られるんで露店に出しても売れ残る事が多く、倉庫に眠らせてる人は多いと思う。
ただ、agi剣だとstrそう高くないだろうから、カタナ程度ではそうダメージは変わらなかった。
むしろ、属性カタナ買うよりツーハンドソード精練して使う方が良いと思う。

ところでLisaってそこまで蚤市廃れてるの?
自分WG1でやってるが、規模は小さいにしてもやってるし。
鯖によって蚤市会場違ってたりするんで探してみると良いかも。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 13:10 ID:5NakSrmM
http://ro.logue.tk/Lisa.html
この祭りwiki見る限Lisaだと蚤の市は開かれて無いみたいね
しかし、鯖固有イベントって結構あるんだね
俺のいる鯖は割とイベント多い方だったらしい

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 13:27 ID:tQfZu77J
JOB40だともうすぐ剣士は卒業するだろうから今更だけど
剣士で属性持つなら両手・片手より短剣…ダマスカスがいいよ。
これはシーフ系・商人系の育成にも役に立つから作る予定がある場合持ってて本当に損がない。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:18 ID:xVcPLQwa
>>857
メッセージ入力部分が画面外に出ちゃったときの対処法その2

メッセージログ(半透明の黒い部分)の右端でクリックして
ドラッグすると動かすことが出来る。
試してないけど左端は無理かな?
だからメッセージ打ち込み部分だけが画面外に出たなら
そこをつかんで引き戻すことも出来る。・・・・・・はず。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 19:05 ID:HxPE77+6
なんか、パッチをあてたあと、画面が起動しなくなったんですが、
どうすればいいですか?(>_<)

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 19:08 ID:aOG2pQVP
>>875
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その16
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1138478478/

こっちで今解決策を議論中

基本的に、ZoneAram、PCGATEというFWソフトが入ってると絶望的
(NEC系のPCにはプリインされていることがある)
OUTpostもやばいみたい

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 00:45 ID:EjVMH7Ie
養子縁組された子供は、転生できませんと養子システムの説明を見たのですが
知り合いの話だと養子を持ってしまうと。
親が普通の二次職の場合、転生が出来なくなると聞きました。
養子持ちたいんですが転生できなくなる・・・
どうすれば良いか迷ってます・・・

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 01:29 ID:zkFA7yNY
>>877
養子持ちでしたが、普通に転生できましたよ。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 04:07 ID:O6xOqA/p
>>877
というか、転生とか初心者スレでする質問か?
転生を意識するほどレベルが上がってるなら、
スレを使い分けるくらいしたらどうだ?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 04:14 ID:gExqfg6a
お勧めのサーバーがあれば教えて頂きたいのですが

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 04:25 ID:K9UCqos/
>>880
初心者大好きな俺がいるLydia。
装備は廃人基準なものがおおいけど・・。

882 名前:880 投稿日:06/03/09 07:16 ID:gExqfg6a
今ガム!?garm!?ってサーバーに繋いだんですけど
人がほとんどいなくて・・・とっても寂しかった。
ROはもっと人がいて賑やかって聞いたのですが・・・

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 07:29 ID:en5yxrUH
>>882
そりゃgramってもっとも人が少ないと言われる第3移住鯖のひとつじゃないか。(>>3参照)

もっとも、こんな朝方に繋いでたら
最古鯖でもそんなに人居ないとは思うけどな。
夕方〜夜にかけて繋いでみ。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 07:45 ID:v7plxP/x
>>882
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1138101448/
何度かマイグレで鯖分割されていったけど古い鯖ほど人数が残ってるな
やっぱり人間関係>狩場の快適さということかも
(過疎鯖の相場が凄くて戻ってきたという人も多そうだが)

人恋しいなら古鯖お勧め

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 09:22 ID:Fx5M0wRC
朝は人少ないけど夜はそれなりにいる。
夜の雰囲気を見てからまた考えてください・・・。
それとgramじゃなくてgarm(ガルム)だヽ(`Д´)ノ

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 10:52 ID:CjjgBKGz
GvGギルド在籍の方に質問します。
当方昨日からRO始めて空き瓶で生計立ててるINTアコライトをしています。
将来プリーストになってGvGの裏方をしたいのですが、まだ情報も不十分なので不安です。
もしそんな人が募集チャットに入ってきたら下記の選択肢の中なら何番に値しますか?


1.GvGにまだ参加できなくともギルドに入ってコミュニケーションに慣れておけ
2.アコからじゃ役不足、プリまで地道にテクニックを覚えろ
3.生半可な装備ならプリーストでも用無し、装備整えてからモノを言え

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:01 ID:9qaGWfEV
本当に裏方で良いのなら
4.ポタ子兼回復支援役なので、装備なんざどーでもいい。
という手もあるが、それは流石に嫌だろう?

マジレスするとそのギルドのプリの数次第だろうね。
プリが足りなきゃ必要とされるし、多すぎればいらない子だ。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:22 ID:3di9LJUZ
弱いうちからGvギルドに入るとまず養殖を強制されるだろうから
「成長する過程なんてどうでもいい。成長した結果だけ欲しい」
のなら1番。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:33 ID:+xdk5lvD
GvGギルドにはノーマナー上等のやばいギルドもあるから、
当分情報収集お勧め。OWNRAGNAROKの鯖別BBS辺りからどうぞ。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:40 ID:f0Xev4xY
GVやる人はだんだん減少してきているから
プリでLV80あって+4対人装備が揃ってる程度で能力的には問題ない

後はある程度臨時に行ってコネを作っておくとか

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 15:46 ID:vijlBckf
>>886
本当に裏方でいいのなら、そんな地味な仕事をしてくれる人が貴重。
キャラ性能なんかはそこまで必要ないし、多分手伝ってもらえる。
裏方を最初のステップとして、いずれは本格的に参戦してみたい、というのなら
いずれはキャラ性能も装備も必要になってくるが、
やる気があれば、今弱いから、という理由で切られることは少ないと思う。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 16:20 ID:PtPG5d+G
正しい日本語を使おう。話はそれからだ>>886

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:55 ID:urRVmWHt
これだけ答えている人がいるんだから、
>>892が読解力無いだけだろ。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:12 ID:0x+hJH/f
養子縁組のキャラで、ステータスを99まで上げてから養子縁組になったキャラは
99のままですよね?
何かのパッチとかで80以上のキャラのステータスが80まで戻ると聞いたんですが
どなたか聞いたことありませんでしょうか?

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:12 ID:f0Xev4xY
naidesu

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:32 ID:sXDo6JYM
99のままです

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 19:04 ID:d6LRsMNr
分からなくてマヂで困ってる。

SPは一体何の略称で、日本語に訳すとどうなるんだ?

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 19:08 ID:1rVg8UM1
スキルポイントだったと思う。訳すと技能点になってちょっとゲームブックっぽいな。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 19:13 ID:hfYO4Joi
SkillPointなのは、Jobがあがると貰えるポイントのほうだった希ガス

魔法やスキルを使うと減るSPはSpiritual Powerの略、つまり「精神点」・・・
やっぱりゲームブックっぽいな

SP回復向上の英語名がIncrease Spiritual Powerなので間違いないかと

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 19:42 ID:1rVg8UM1
ところで分からないと何がそんなに困るのだろう。ちょっと気になる。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 19:48 ID:17DZv4Vy
眠れないとかじゃねーの

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 22:17 ID:ziy9sabg
SkillUsePoint じゃね

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 22:46 ID:nZ9t9MfI
出血ってローヤルゼリーで治せましたっけ?

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 22:57 ID:n5ZTsZdI
出血は消毒しか無理

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 22:57 ID:bj6is555
>>903
m

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 23:05 ID:vZgAZVZ2
m

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 23:40 ID:ziy9sabg
>>904
嘘つくな、消毒しても出血は治らん

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 23:58 ID:R3XY41Hk
f

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 00:42 ID:jLzXbYiJ
ia

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 00:45 ID:EZg+7KrN
`_`_

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 01:18 ID:a2/PLwGo
過去ログを見ても事例がなかったので質問させていただきます
ROを最小化して元に戻すと画面が真っ黒になり、何もできなくなって困っています
VGAがRADEON 9600 Series OSがXPなのですが、原因が全くわかりません
何卒、お願いします

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 01:20 ID:RxMVnhAV
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その17
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1141881857/

こっちのが詳しいアドバイスもらえるかも。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 01:44 ID:a2/PLwGo
>>912
ありがとうございます
そちらで聞いてみます

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 07:22 ID:rJEK48SB
_gadadbk`ifdjd

915 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/03/10 09:44 ID:tC5rPlku
初心者さんの素朴な質問をお待ちしています。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:05 ID:KSLAm9Uj
4つ質問があります。

1,一番人気がある鯖はどこでしょうか?
2,1日平均2時間程度でROを楽しめるでしょうか?
3,富士通のLX50Hでプレイ出来るでしょうか?
4,チャットが苦手な私ですが、みんなと仲良く出来るでしょうか?

以上が質問です。是非みなさんの意見を聞かせて下さい^^
ご返答お待ちしております。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:11 ID:Cb6XxKWJ
1.>>3参照
2.月30時間もつないでない俺でも楽しめてるから大丈夫
3.メモリがちょっと少ないかも
それ以外に問題はないと思うが公式のスペック表と見比べてみると良いよ
4.タイピングが苦手という意味ならやってるうちになれるから大丈夫
話すのが苦手というならだめかもね

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:14 ID:5ZgdzqXc
>>916
1)人気はどうだかわかりませんが、一番人が多いのは恐らくLokiです。
2)楽しめるかどうかは本人次第ですが、その位のプレイ時間で楽しんでいる人はたくさんいます。
3)メモリとグラボ次第ですが、増設を一切していないと遊べますが、快適ではないと思います。
4)仲良くなりたいならチャットしなきゃ。
 でも、今は苦手でも克服しようという気持ちがあれば何とかなります。
 最初から上手な人はいませんから。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:16 ID:Zi1JydWc
最近の"タイピングが速い奴"の大半は
ネトゲ等のチャットでうまくなった奴だと思う

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:17 ID:0actTQTb
>>918
iris chaos lokiの順な

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 17:37 ID:0YYQsjVg
>>919
俺もマグニの詠唱の間に返事をタイプするのに必死になってるうちに、速くなったもんでだよ。
というわけで>>916もタイプ遅いのを気にしてるなら、だんだん速くなってくるから心配いらんだろう。
遅くても事前に言っとけば、そのつもりで対応してくれるだろうしね。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 17:41 ID:pSZzaaBp
友達登録してもリストに表示されないんですが、何が問題なのでしょうか?

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 17:45 ID:chWfUGLI
>>922
友達登録要求して、相手が承認しないとリストに載らない

相手の友達登録が20人いっぱいだったり、拒否した場合はダメってこと

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 17:45 ID:C3vgP2EC
"××さんと友だちになりました"て表示された?
されてなければ相手が登録を承認してないな。昔は一方的に登録できたんだけど
今は相手の承認がいる。表示されたのにリストに出ないなら、そんなことはないとしか
答えられない

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 17:52 ID:pSZzaaBp
>>923
なるほど。
2年ぶりにやったもんで・・・仕様変更だったんですね。
ありがとうございます。

ずいぶん不便な仕様になったもんだ・・・

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 19:34 ID:fms/haA+
>>925は一方的に登録して何をしたいのだろうか・・・直結?

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 19:36 ID:lQtdLOzO
>>926
こいつ誰だっけというのを防げる。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 20:20 ID:ejhev4Br
そしてBOTに送られる「友達登録」

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 20:40 ID:WjtIUFzh
メインキャラ2人の友達リストはそれぞれ20人ずつほぼ埋まってますが、
・よく話すのはそのうちの1割
・全く話さないけど面識はある人が1割
・全くログインして来ない人が5割
・誰だか全然分からないけどしょっちゅうログインしてる謎の人が3割


どうしよう

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 20:50 ID:dtLFMXH1
>>929
・これを機会に整理
・次に登録したいひとがでたらその5割のひとから適当に削除

すきなほうでいいんじゃない?

3割のひとはてきとーに話して臨時orペアしてもいいとおもうけどね。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:35 ID:AhSPIGlH
>>928
BOTってぱっと見ですぐ分かるようなものなのですか?
他スレでも目撃報告のようなレスをよく見るのですが、
nPro導入後にRO始めたので実際に見たことがありません。(気付いてないだけかもしれませんが)

昨晩遅くに一人で狩をしていたら不自然に人から話しかけられたので
もしかして確認だったのかな?と今になって思いました。
自分では別にへんな挙動をしているつもりはないんですが。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:39 ID:khSSfmMY
>>931
慣れればわかるようになる
けどわからない方が幸せだと思うから、見分け方はあえて言わない
俺もBOTの見分け方なんて知らないでいたかったよorz

後話し掛けられたのは初心者に見えたからかも
まあ、単に話し好きの人の可能性もあるから気にしないで良いと思うよ

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 23:13 ID:sBhdZ/wK
>>931
分かり易いものもあるし、分り難いものもあるがようは経験
動きが機械的、ワンパターンなので暫く観察すればわかる
「蝶の羽もってませんか」はBOT確認の常套句だったり
自分は本当に補充を忘れてその辺の人に譲って貰った事もあったが・・

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:56 ID:c3Utqb4x
すぐにわかるよ。
しばらくボーっと見ていてハエ(パケ)で飛ぶバターン。
最近のは少し歩くようになったね。
動きが単純だから普通のテレポ狩とは一目瞭然です。

935 名前:931 投稿日:06/03/11 01:26 ID:RkDttkqj
そうなんですか。思えば自分もそんな動きしてたかも。
立ち止まって攻略本見てたり。SC間違えてハエ飛びしたり。
気をつけよう

あと、もう一つ質問させてください。
今日フィールドで交戦中の商人さんとすれ違ったんですが、
その際に自分にタゲをとっていたっぽいウータンが商人さんのほうに行っちゃったんです。
他のMobの相手をしている商人さんをウータンが横から攻撃しているのを見て申し訳なく思い、
1発殴ってタゲを戻し、かなり離れた場所まで連れてダッシュ、
自分のかなう相手ではなかったのでその場でハエ飛びしたんですが
これって横殴りのようなマナー違反に当たるのでしょうか。

自分と同じ一次職なら戦うのはきついだろうと勝手に思って行動したのですが
余計なお世話だったでしょうか。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 01:28 ID:OJWc0rSE
スレ的には、知らない方が幸せな事もあるよといいたい。
気にするだけの価値は無いし、素人判断で決め付けると不幸しかない。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 01:39 ID:OJWc0rSE
あー、936はbotのことね。

>>935
一次職といってもピンキリだから。
即沸きした敵のタゲが移ったぐらいならその場でとりあえず謝ればいい。
逃げてる途中でタゲが移ったなら、なすりつけられたと思われたかもしれないので謝る。
何もいわないのが一番誤解を与えると思うんだ。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 01:52 ID:RkDttkqj
そうですね。黙ってても自分の考えは伝わりませんね。
せめて戦闘中でも人の名前を見るくらいの余裕があればいいんですが。
今となっては耳打ちでお詫びもできない

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 05:28 ID:DogfdxVO
>>935
アユF2かな、特に問題ないと思う。
その商人がウータン余裕な強さでも行動の意味自体は恐らく理解してると思われ
ROはmobの取り合いなので

美味いmobの溜め込み(トレイン) ×
不味いmobの押し付け ×
MHにmobの押し付け(MPK) ×
美味いmobの押し付け、譲る ○
共闘目的の横殴り ○
不味いmobの引っぺがし目的の横殴り ○
不味い、美味いは状況により変動

みたいな感じになる。不味いmobのタゲ外しは滅多にやらんね
そういうケースが少ないし。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 07:49 ID:QVX5Q+uS
まぁ「ごめん」と一言いえば、悪気がナイノなら大体理解してくれるわな

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 12:54 ID:sAv8kGMF
不味いのはがすのはピラ地下でローグ(この場合BOTでなく)がプリさんから虫やら箱やらを剥がしてるの見るくらいかな
まぁどっちもローグにとっては不味くないわけだが

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 13:40 ID:yMuyLRzG
>>941
それはうれしいな

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 14:17 ID:njdFvqct
それでも無言でいきなりってのはいらんトラブルの元になりやすい
絶対捨てて飛ぶのに横から手を出されたって事実だけでファビョる人もそれなりに居るからね
初心者に限らないがとりあえず可能な限りの意思疎通はした方がいいってこった

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 16:27 ID:5qTbkMaw
狐の尻尾って何に使うんでしょうか?

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 16:38 ID:sAv8kGMF
頭装備を作るのに使います
今なんの材料か教えちゃうのは簡単だけどほかにも材料集めて作れる装備がたくさんあるので調べてみるとおもしろいかも

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 16:38 ID:oJBOuAnM
999個で狐面と交換できる
天津で狐憑きを取り払った後に城主に会う時に持っておく必要がある

だったっけ

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 16:40 ID:+QDBGViR
>>944
999個で狐のお面

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 16:49 ID:BqkWZY9g
>>944
各種データサイトで情報を集められるけど、
目の前にある謎のアイテムの使い道を知りたい場合は、
貧乏に胸を張れwiki
http://herb.tm.land.to/
の「お得なアイテム」ページを文字列検索するのががお勧め。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 16:53 ID:ketZhjth
>>946
天津ダンジョン入るのにそんな大変だったら困るがな(´・ω・`)

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 18:53 ID:njdFvqct
>>949
1行目と2行目は箇条書きなだけ、混同するのは読解力不足
初めての手形発行時に尻尾X1を持っていないとくれない

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 19:59 ID:BqkWZY9g
>>950
ただしクエストをこなせばちゃんと手に入るので、
「九尾狐なんて倒せないからアマツクエ無理〜」等と悲観する必要はない。
老婆心ながら初心者スレなので追記。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 13:15 ID:5pqQ8ije
以前ここにプリでGvGの裏方をしたいと書いた者なのですが、
皆さんの書き込みを拝見してから複数のギルドさんに問い合わせたところ
殆どのギルドさんに「即戦力が欲しいから1stキャラじゃちょっと…」とか
「プリは欲しいけど現状のアコじゃ役立たず」とか「装備足りてなければ要らない子」とか
果てには「裏方なんか金で雇えるから専属プリは要らない」等言われてしまいました…。

やる気はありますしRO自体は楽しいでの続けたいとは思いますが、GvGはもう諦めた方が良いでしょうか?(´・ω・`)

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 13:23 ID:jldNJ+uL
>>952
本当に「裏方」のプリ志望として問い合わせたん?

>即戦力が欲しいから1stキャラじゃちょっと…
>プリは欲しいけど現状のアコじゃ役立たず
>装備足りてなければ要らない子

どう見ても前線に立つプリの話に見えるんだが

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 13:25 ID:yuHwaBIk
つまり、裏方のプリなどいらないから前線で立てってことだろ。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 13:25 ID:GXptcVHl
裏方ってことは、ポタ子かな。
だったら、アコよりプリのが有利だから転職してから掛け合う。

前線に立つプリだと、根本的に装備やら何やら必要だけど。

956 名前:952 投稿日:06/03/12 13:25 ID:5pqQ8ije
>>953
裏方志望として問い合わせました、けれど返事は952に書いたとおりです。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 13:34 ID:AEnLNAdn
>>952
就職活動ではよくある話じゃん。
「うちは即戦力ほしいから経験者でないととらないよ」
「学歴なきゃとれません」「資格ないの?」
「業務のアウトソーシング化進めてるから」

どうしてもGv参加したいんだったら採用側がほしがる人材になろう。
それをやらずに今の自分を受け入れてくれなんて、そんなの通らない。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 13:38 ID:nFBI93Cs
>882
多分今更で遅いかもだけどgarmは一番人数少ないですが
夜はそこそこ人が繋いでると思うよ。
それでも1からゲーム始めてもギルドに入るとかすれば
PT組んだり普段から喋ったり、楽しい環境はいくらでも作れる。

garm鯖に単独移住したソロキャラだったけど、今ではギルドで
楽しくプレイしてます。
今の時期新規参入者他にも居ると思うし、頑張れ!

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 14:05 ID:jldNJ+uL
>>956
お前さんの思惑はどうであれ、先方にそう伝わっていない可能性が大きい。

裏方≒ポタ子は「必要になった時に募集をかける」ってやり方が主流だから
アコプリの方から志願しに来た場合、普通の戦力プリだと思うのが普通だ。


まあともかく、まずはプリになって地力をつけることだな。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 14:47 ID:EXHiCRPK
>>957の例えが絶妙でワラタ

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 16:34 ID:3RNDXeAk
ギルドの規模にもよるかもね
4G体制のほぼパンパンな同盟とかだと、限られたユニットはなるべく厳選したいはずだし
逆に小さすぎてもギルド拡張が足りずに入りきらないとかあるかもしれない

というかまぁ、流石に1stのアコでは雇いたいとは思わないな
せめてプリになってスキルと知識をある程度充実させて欲しい
Gv中の下手な行動で自分の同盟に悪評が立つかもしれないし、
極端な話、素性の知れないアコだとスパイと取られてもしょうがない

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 16:39 ID:rmjYm3Ph
質問です。
先ほどウィンドゴーストカードが出たのです。
これ本当に使いたくてようやく出たのですが
どうもいつかのパッチでウィンドゴーストが大量に配置されるMAPが出るとかいう噂を聞いて
今のうちに売っておくべきなのかなと思っているのですが、噂は本当でしょうか?

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 17:36 ID:1EAFR2Jf
初めまして。
よくROのブログを見ていると『2PCの自動追尾で〜』って出てくるのですが
自動追尾って何の事でしょうか?シフト+クリックだと逆に大変なような・・・

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 17:40 ID:czrw1jn6
>>962
嘘だな。だが間違っていても保証はしない。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 17:49 ID:rmjYm3Ph
>>964
ありがとうございます。
自分で使っちゃいます

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 17:53 ID:O/NN7TXQ
>>962
噂は本当。ヘリオンクエストの一環としてゲフェニアダンジョン2が開放され、そこに配置される。
ただ、ずっと先の話になるだろうし、MAPへの出入りが自由か否かも、現時点では定かじゃない。
使ってみたくて出したなら、ひとまず自分で使ってみて、その後で売ることを考えてもいいと思う。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 17:53 ID:O/NN7TXQ
なんか物凄い余計な事を言った気がする。ゴメンね。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:04 ID:czrw1jn6
ヘリオンクエの専用MAPはEXP無い可能性が高いような
あるならDレイス沢山で美味いんだけど、サインの専用MAPもEXP無かったしね

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:15 ID:yZuXQHd+
>>962ちなみに鯖にもよるが売ると、めさ高い値段に…

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:19 ID:nE1VdKK8
アサに転職するための試験で、チャットに入って待ってるやつが、
ずっと待ってるのに移動しません!バグでしょうか?同じことになった人で、解決方法あったら情報ください。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:21 ID:MLtkh3bG
他にチャット入ってる人は居ないんだよね?
ヘルプデスクからスタックか何かで報告すると救済してもらえるらしい。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:44 ID:lo3ytRV6
癌のお試しIDって、それではじめたら既存とは別のガンホーIDが必要になるんでしょうか?

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:45 ID:xKzzEO1r

せめて、お試しIDの説明くらい読んでから聞けよ

ここは読むのが面倒で手抜きしたい奴を助けるスレじゃない

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:50 ID:lo3ytRV6
うん、読んでからきいてますよ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:52 ID:zM2Fvo/p
>>966
> ただ、ずっと先の話になるだろう
ヘリオンクエストって韓国だとリヒと同時実装だったから、日本にも直ぐ来るんじゃね。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:07 ID:0rl6x7cn
>>952
現状では新規プレイヤー少なくて成熟しきってるからね。
GvGに参加したいというのは分かるけど、最低限プリにはなってて欲しい。
スキルさえあれば役割はあるのだけど、アコだと本当にお荷物にしかならない。
それとGvギルドは基本的に平均Lvが高いので、
1stアコだとPTを組める相手がかなり少ないという問題がある。
これはギルハンやギルド内でPT編成する際の扱いに困ってしまう。
Gvでは出番なし・ギルドではPT編成に加われない・チャットしか出来ない人を、
受け入れてくれるGvギルドはほとんど居ないと思う。
チャットでROの話をしても、高Lv者の話題には付いていけないだろうしね。

あとは問い合わせたギルドのランクかな。
Gv参加したいというのならGvギルドに問い合わせたと思うけど、
上位や中堅(鯖によっては下位)は転生職やLv90以上のキャラ所持者が集まってるから、
完全新規なプレイヤーを受け入れるのは上記の件で厳しい。
>962のような回答が返ってくるのも仕方がない(要らない子や装備云々はどうかと思うけどね)。

まだ始めたばかりだろうし、焦らずキャラを育成するのが一番いいよ。
INTアコ時代の育成は厳しいけど、プリになれば一気に楽になる。
Lv75前後のプリになれば主要スキルが色々取れてるだろうし、
装備も整ってくればギルド加入のチャンスも増えるよ。

それでもすぐにでも参加したいというのなら、INTアコ(プリ)よりWiz作成だね。
ステ振りスキルの取り方、狩り方、狩場をちゃんと調べておけば、
1stキャラという制限では最速で2次職へ転職出来る。
(INTアコよりはかなり早い、というか1stINTアコって最も転職遅いかも…)
装備がNPC販売の杖しか必要なく(勿論色々あるに越したことはないけどね)、
ソロ育成が楽で高効率により転職しやすく、低LvでもPT・Gvでの役割がある。
プリでの裏方にこだわっていないのならこれもありかな。

>>963
シフト+右クリックじゃないか?
移動して隣接して止まっても、自動追尾が続いてくれる。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:38 ID:0rl6x7cn
× >962のような回答が返ってくるのも仕方がない

○ >952のような〜

それと長文失礼しました。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 22:32 ID:ejowyRWc
>>952
目的がGvウマーならそりゃあ対価としてそれなりのキャラが必要になるが
ただGvがやってみたいってなら、新設G募集に狙いを絞ってみるのもいいかもしれない。
なかなか砦は取れないし、苦労は多いがそれはそれとしてGvに関する基礎は身につくだろう。

あと、♀アコなら「G募)プリ志望Gvやってみたい」とチャット看板を出して、ギルドを募集するという手もある。
下心満載のお兄さんが思いっきり食いついてくれるぞ。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 22:45 ID:PeR5yiv3
女アコなら直結が、とか、女プリなら直結が、
なんて話は、今のROではとっくに都市伝説の領域だと思うが

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 23:22 ID:nKVy3ReP
プロ南で募集してるのを見ても
だいたい2次職70〜って感じだな
それ+タラアンフロあたりあれば断られることは少ないんじゃねーの?

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 23:25 ID:BCmFVjG0
つまり
・70以下
・タラ・アンフロなし
・一次職
というような、このスレを見るくらいの初心者には諦めろって話じゃないか…
Gvに出たい っていうならレースGでもどこでも入ればいいし
Gvで活躍したい っていうならそれなりにしてこないといけないし
Gvだけが全て っていうならGv仕様でガチガチに作り直しだろうな。
レースGおすすめ。 できれば新規のレースGで。

>>979
♀アコなら〜 っていうのはもうだめだな。
♀キャラでそれなりに演じてると入れ食い。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 23:42 ID:+aXfKHjS
>>972
お試しIDは、ガンホーIDの下にゲームごとのアトラクションIDがある
という通常のID管理システムとは違い、
特定のアトラクションに対してガンホーIDなどとは無関係に発行される。
所定の移行手続きを取れば、ガンホーID(既存・新規どちらでも可)の下に
正規のアトラクションIDとして組み込める。

ということは説明読めばわかるはずなんだが……。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 09:36 ID:WDelusHx
そろそろアサシンに転職できそうなシーフです
まとめサイトなどを見て、流行の黒蛇型になろうと決めたのですが
気になったことがあったので質問させて下さい

例えなんですが
シーフ 特化C3枚武器+DA+盾持ち
アサ  特化C2枚+黒蛇でDA 盾無し

なんか弱くなるイメージがあるのですが・・・
カタール修練のスキルが優秀なのでしょうか?

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:21 ID:bR24fKLC
すでに短剣に特化3枚挿してたり直ぐに黒蛇が買える初心者が(以下略

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:24 ID:HlcZTgGK
シフアサスレのテンプレ以上に細かい説明はできん

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:34 ID:GldEIxqI
追撃とクリ二倍と大きさの補正変更、くらいか。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:39 ID:A4gT0OSK
流行だからやってみる、なら初心者じゃないな。
とりあえず>985

あと>970次スレ依頼いった?
今の環境依頼できないから、もしまだなら>>990依頼行ってや

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 11:04 ID:0GXm6dQd
おもちってどうすれば手に入りますか?
露店では売ってるんですが・・・

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 11:06 ID:gnIexLE5
お正月限定でNPCが売っていました。なので今はその時に買いだめした人のを買うしかありません。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 14:59 ID:q8AZPtSk
すみません;
おしゃぶりを探しているのですが、パンクがなかなかおとしません;
落とさなくなったのでしょうか?

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:02 ID:k5RNgD9e
カードと入れ替わって、落とさないらしい。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:04 ID:dbRmbl0d
で、>>990スレ立て依頼を頼め・・・そうにないな
ちょっと依頼してくる

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:04 ID:q8AZPtSk
そうなんですかー;;
早いお返事をありがとうございました^^
また教えていただけたら幸いです☆彡

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:17 ID:q8AZPtSk
>>992様
初心者でお手数おかけしてすみません;
スレたてよろしくお願いします><

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:18 ID:9yz3Owwc
>>993
挑発するなら来なくていいよ。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:33 ID:FLYmZJpY
初心者集まれ!初心者の質問スレその33
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1142231433/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1142231433&ls=50

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:37 ID:CyOKcBtX
>>995
?
あんたが挑発してないか

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:41 ID:9yz3Owwc
>>997
挑発してませんよ^^;そんなこというなんてひどいです><

ここまで書けば、何を言いたいか大体分かるだろ。

↓999

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:43 ID:81R57J34
まだ見てるかなアコさん。うちはBランクといわれてる中堅Gvギルドだけど、1stアコとかだって歓迎さ〜
転生しててレベル70代の人とかもいるし、そういうギルドもあるから、めげずに自分にあうギルド探してほしい。

応援したくなった二期鯖のGverより。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:54 ID:86vyCdpO
マンコ!まんこ!まんこったらまんこ!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

256 KB  [ MMOBBS ]