■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【相場高騰】貧乏に胸を張れ28【やりくり大事】
- 1 名前:どり ★ 投稿日:06/02/14 02:01 ID:???
- ・Mレアも高級カードも手にしたことない
・何かを売れば売った後に値上がりする
・ミルク代金にも苦労する
・カプラ代が無くて、街間移動は全て徒歩になる
・でも、貧乏でも楽しいからいいさ!!
・だけど、やっぱりお金が欲しい時もある・・・
ここはそんな人の為の、貧しい中でも前向きにROを楽しむスレッドです。
職ステ叩きは禁止。愛着のあるキャラで卒業を目指したっていいじゃない。
過度の自虐は禁止。特に親切なアドバイスに対して否定的なレスを返さないように。
貧乏の揶揄は禁止。みんな最初は貧しかった。
青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張ってください。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルーで。
貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。
効率は無くてはならないものじゃない。
心の栄養を蓄えて、いつか花を咲かせましょう。
ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい
過去スレ、関連などは>>2以降
新スレは>>970がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。
直前スレ
【職業選択の】貧乏に胸を張れ27【自由】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137680657/
- 2 名前:どり ★ 投稿日:06/02/14 02:01 ID:???
- ■関連・参考スレ■
効率、お金稼ぎスレに合わない話はここで。
ちょっと豪華な話はそれぞれのスレで。
貧乏に胸を張れwiki
ttp://herb.tm.land.to/
効率!効率!効率!〜手段が目的に9
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1124255936/
質問スレッド その56
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1135011168/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv32
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1138781344/
■貧乏ならば頭を使おう。狩場を見極め、相場を読む■
貧乏に胸を張れ まとめサイト
ttp://f45.aaacafe.ne.jp/~binbo/
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/index5.php
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ。
ttp://moruhi.poke1.jp/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
- 3 名前:どり ★ 投稿日:06/02/14 02:01 ID:???
- _, ,_ パーン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゜д゜) < 青箱、ダイヤは確実に財布を蝕みます
⊂彡☆))Д´) \________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 謙虚さが大事じゃ!
/ ./\ \_________
/ ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .( ゚Д゚) \クワッ!
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
|| || || ||./,,, |ゝ iii~
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 捜し物は何ですか♪ お金になるレアですか ♪
| 時間沸きを レア持ちを♪
| 狙っていても 見つからないのに ♪
| まだまだ 探す気ですか ♪
| それより 僕を拾いませんか♪
| 収集品を 収集品を 貯めて売ろうと思いませんか ♪
∧ ∧ < ウウウ〜♪ア〜♪ ア〜♪
( ゚Д゚) \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ カタカタ
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| FM-V |\
- 4 名前:どり ★ 投稿日:06/02/14 02:02 ID:???
- ■情報公開用テンプレ■
・質問の際は別スロのキャラ、現在の状況や将来の展望も詳細に。
【狩場・装備質問用】
*****(職業)@*****鯖 Base**/Job**
主要スキル : *****(主な使用スキルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Hit*** Def**
使用武器 : ***(持っている武器を書きます)
使用防具 : ***(持っている防具を書きます)
回復資材 : ***(普段使用している回復アイテムを書きます)
狩り時間 : ***(自分が狩りに費やせる時間を書きます)
【狩場情報公開用】
*****(職業)@*****鯖 Base**/Job**
主要スキル : *****(主な使用スキルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Hit*** Def**
狩場 : *****
使用武器 : *****(使用した武器を書きます)
使用防具 : *****(使用した防具を書きます)
回復資材 : *****(回復アイテム、積載重量を書きます)
経験効率 : *****(1時間における経験効率を書きます)
金銭効率 : *****(1時間における金銭効率を書きます)
狩り時間 : *****(1回の滞在可能時間、狩場にいた時刻など)
狩り方式 : *****(移動狩り、テレポ、定点狩りなど)
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 03:59 ID:AjI4B0+A
- |ω・`)<5はいただいときますね
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 04:27 ID:/9tDFKeH
- とりあえずバレンタインに6げっと
誰かチョコくだs(ry
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 06:59 ID:TQ2rz+vK
- +7 カンカン クホホ‥
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 09:48 ID:4kKg17EG
- プレ箱8個目(σ゚∀゚)σげっつ
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 09:54 ID:IrX0P76j
- いつか+9ハイレベルブーツにたどり着く日を夢見て
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 12:02 ID:XUq71U38
- 盗作10!!
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 12:33 ID:YpLxarn1
- 所持金11M!!
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 12:42 ID:8wKl+yaS
- c売って12zゲット!
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 13:42 ID:pCDxoGXY
- 13日の返済日orz
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 15:33 ID:6bMPfEvg
- 2/14日のバレンタインデーは中止になりますた。
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 16:52 ID:HeREYis+
- ↓ここから、しっと団↓
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 17:13 ID:YpLxarn1
-
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 17:45 ID:K/rPzWkz
- Ω<チャーン
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 21:14 ID:JywMFkCH
- Ω<バブー
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 22:21 ID:t5so/ZS0
- 当方sara鯖。
Base65なのにFlee133しかない(マーター首輪*2、笠補正)AGI槍騎士。RO初めて多分三月。サブに露店商人。
メイン狩場というか、将軍と東村の兄貴しか狩れない悲しい状況。VIT1です…。
狩場が混んでたりして金が中々貯まらないので、木琴を手に入れて狩場を拡張するしかない…と、結論。レアなんて出ません。
予算は倉庫のsパイクも売り払って何とか3Mちょっと。木琴はカードが4M。木琴マフラーが5〜6M。マフラーは3M弱。
木琴フードに妥協するとして…後1M。店売り未精錬防具しかない現状で、どうしろと…頭痛い。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 22:41 ID:3AdDt9+X
- 毒キノコなら狩れると思うから狙ってみたらどうかな
saraの相場ざっと見た感じカルボ120k↑、胞子が300z程度でならすぐ売れそう
または、ワムテをパイク狙いで狩るのもあり
こっちは経験値お察しになると思うけど
それで木琴買えたら、ギオペへ行くかprt_fild11でゴブを狩るのが良いかと思う
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 22:48 ID:IIX+h7eF
- >>19
将軍狩ってるなら馬牌が貯まってないか?
うちの鯖だと露店平均で20k、10kでいくつでも買い取るっていう買い取り屋がいる。
どういう人たちが使ってるのかはわからんが、
馬牌のドロップ率は割と高いから5kぐらいで売りさばいても1Mならすぐ貯まると思う。
AGI騎士は木琴あるとほんとに世界が変わるから超頑張れ。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 22:49 ID:o1o3HyvH
- >>19
flee+5カード(ミストやホード)を持ってなければ、買うのをお勧め
手堅く貯めるなら、
ワムテルか毒キノコかエルダーウィローかな
東兄貴村は、姉貴からカードが出ればでかいんだか
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 22:51 ID:t5so/ZS0
- >>20
…胞子、思ったより高いんですね。
カタツムリ海岸か、ワムテ、と。
ワムテは赤キノコの群生地も有ったから胞子も稼げる…。
>prt_fild11でゴブ
狩場情報ミラーで言うゴブ森かな。感謝です。
とりあえずサベージはどうだろうかと狸の丘に来てみたら、いきなりハイ兄貴に連続でたかられてびびった…。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 23:02 ID:UOUVmwE/
- なぁ、トンボcって何気に良くないか?
うちの鯖だと300kくらいで見かけるし、木琴までの繋ぎに使えそうなんだが。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 23:05 ID:t5so/ZS0
- っと、沢山のレス感謝です。
>>21
20k前後ですね、今の馬牌は。
でもこれもあんまり出土しないです。既に売ってもいるので残り10個位でしょうか。
枝も10本位が未売。これは30kなら、露天で即売り可能。
後ごめんなさい、現ナマで3Mは今無いです、枝とか売った上での額です。
ある程度目処が立ったら露天開いて、さっさとお金にしちゃいますが…。
>>22
無いですね、カード…露天でも見かけません。
…姉貴からサイファーしか出ないのは仕様ですか?あ、斧も稀に出たか。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 23:06 ID:t5so/ZS0
- >>24
ドラゴンフライcも見かけません…
チョンチョンだったら手に入りますが。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 23:11 ID:Ecec4yAu
- >>26
ドラゴンフライじゃなくてドラゴンテイルでないか?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 23:14 ID:o1o3HyvH
- ドラゴンテイルだな
ミスト・ホードの他は、イシス・ダスティネス・マリオネット・オークゾンビか
チョンチョンはサンダル挿しで使う手がある
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 23:14 ID:pJomQi+H
- >>25
毒薬クエストとかお金になりそうなクエストやるのもいいかも。
まぁでもそのくらいのLvならLv上げついでに金溜めるのが楽しいかな。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 23:17 ID:t5so/ZS0
- >>27
みたいですね。此方のミスです…失礼しました。
いずれにしても露天を何度も探さないと、です。
廃兄貴10体を撃破、戦果は戦士の証2個…赤字。orz
暫くワムテと毒茸狩りに励ませて頂きます。
アドバイスありがとうございましたー!
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/14 23:46 ID:UR6jD3i2
- トンボはFlee10 agi1 と安いなら有効だね、て事はコンドルも下がってるんじゃないかな
毒きのこのついでにホーネットも狩っとけsマイン出るしハチの針はこいつしか落さない上
毒薬クエと毒薬の材料になる、2kくらいでも売れるかもしれん、ダメでも責任はとらんが
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 00:04 ID:vE/Efus+
- >>29
クエスレ見てきました…一発成功しないと材料で難儀しそうですね(汗
>>31
コンドルは高いです。マフラー+4にささってる奴を一つだけ見ましたが、4M…。
トンボカード確認。500k…うーん。買えるけれど。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 00:16 ID:wS4QJXos
- 500kじゃ、買うのはもったいないかもな
木琴ほど劇的な差がないし、その癖高いのがまた
コンドルマフラーは、不良在庫に近いかもしれん
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 00:19 ID:vE/Efus+
- とりあえず様子見にします。
在庫整理の露天だして休憩…。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 00:24 ID:AvjURmTt
- 時間があるなら買取チャット出して待ってみるのも手だな。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 00:25 ID:lZeORZXs
- とりあえず、アマツFでの狩りに潤いが欲しくて
ミストケースcを買った俺が来ましたよ。
たまにでるプレ箱が、俺の心を癒してくれる。
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 00:38 ID:3SBfP4SY
- もう少し早く相談してくれれば資金3Mが10M↑を狙えたのに
バレンタインイベントは結構チョコ買うの面倒なんで、露店に倍程度の値段で置いとけば売れたんだよね
まだイベントは続いてるけど、流石にこれからじゃあ量は売れないだろうからなぁ……
♂垢で白チョコ40kを売り続けた場合、最初に仕入れの段階で3Mなら150個
これが売れると倍の6M
鯖にもよるだろうけど、うちは競合店が殆どない(あっても100k↑のぼったくり)状況だったんで気が付けば結構な量を売ってた
まぁ俺の場合はネタ名前のチョコもちょっと高めで売ってたのもあるけど、それでもこれはたいしたもんでしたよ(*´Д`)
ちなみに前スレ841です
あんなこと言ってチョコ投入し続けてました
前スレ835、本当にありがとう
何が言いたいかというと、「イベントは見逃すな」ってこと
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 01:10 ID:boXz96RE
- Saraなら今日トンボcが200kで売れ残っているのを見た。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 02:03 ID:E+qmE8vY
- >>37
白チョコなら、ホワイトデーまでは売れるんではなかろうか。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 04:43 ID:XV+15Q7C
- 白チョコって別にメンテで消えないよね、期間過ぎたデメリットは
名前が彫られなくなるだけだから期間以降も売れるのだろか
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 06:03 ID:+D8OSpji
- 売れるんじゃないかなぁ。餅よりは割高(?)でも、SP回復アイテムだし……
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 06:54 ID:6NqlAeD3
- 砂ローグでアリーナ頑張ってるんだが
傘からリンゴをスティール!
いらんとこでリアルラック消費(´・ω・)
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 13:30 ID:xPkYTo5k
- (´・ω・`)チョコ腐るよ?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 19:39 ID:NOSOMs+U
- 去年のチョコドリンクがあるのだが・・・カビてる?
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 19:41 ID:AvjURmTt
- カビるっつーか、分離するんじゃね?
よく振って飲むめば大丈夫だと思うけど。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 20:20 ID:ibD6PW4T
- 腐ったチョコ食べるとドクロのエフェクトが出るんだよな
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 22:21 ID:EXj12S3D
- おしおきだべ〜
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/15 23:18 ID:+Wcag6iV
- とうとううちの鯖も、エルが200kで売れるようになった。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 00:04 ID:LTGggbkx
- ミスケcがどうしても欲しくて、とうとう買ってしまった。もちらん、出た箱は全部露店
・・・と思ったけど、やっぱり我慢できずに、ひとつだけおぺん。
つエルニウム
一応、勝ちだよ、うん。勝ち。うん。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 00:29 ID:K/MBUsrN
- エル2個で青箱が買えるこんな世の中じゃ・・・
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 00:57 ID:G4i07oc3
- ポイズ───ン!!
って事で毒薬クエスト行ってきます。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 01:33 ID:8XaCCst5
- >>37
自分も前スレ835を信じてチョコ売ったけど結構良かった、ありがとう
ただ、チキンに20個とか40個とか小出しに売ったのは不味かった
70〜100個ほど置くと10個単位で買ってく人がいるからそっちのほうが良かった
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 08:03 ID:7e+ztNvo
- >>50、51
直ぐさま伊庭小隊長思い出した俺戦国ポイズン
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 08:21 ID:/J/ogJ2D
- ageんなhage
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 09:14 ID:ZojdYB6i
- 伊豆の収集品がアホみたく高く売れるようになって
ウッハウハ人生の俺が来ましたよっと。
イクラ爆弾にトゲエラで、崑崙並みの金ゲッチュ。
水矢12zで並べたらサクサク売れたしな。エラ一個で1.8kだよ。
爆弾は加工できねぇから、まとめて売ってるがかなり高くても購入者が居る。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 09:47 ID:515jKoPg
- ねぇ高級雑貨店とか実装された・・?
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 11:37 ID:7urDTi9N
- 質問スレに出てるやつか
実装されてないし、高級雑貨店のソースはどこに?
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 11:52 ID:n6w86eY2
- つーか、それってPCの露店名なんでは?
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 11:55 ID:FPCDoG9S
- どうせ名晒しだろ?と思って全鯖チェックしちゃったよ
もしそうじゃなくて本当にどこぞに実装されてたら大事だし
結果、黒い手段でデータ覗くとあるらしいってだけ
そりゃそーだ、もし実装されてたら今頃祭だ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 12:26 ID:LTGggbkx
- マステラが桃木のドロップから無くなって、店売りになるとかいう話かな?
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 12:37 ID:g9fXANsD
- 桃木からというか、すべてのドロップアイテムからマステラとポーションが消えるという話でしょ。
桃木からのマステラが無くなったら、行く人減ってローヤル値上がりするかな?
餅があるから極端には期待できそうに無いけど。
それ以前にいつ日本に来ますか?という話だけど・・・
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 14:01 ID:g2a8LJKK
- 少し前に話題になったやつね、ソース載せとこうか。
>>ttp://own.jp/kor.htm
>韓国告知:第9次サクライテストサーバー進行予定事項案内 2月6日 19:58
>7.相場安定化内容アップデート
>相場安定化作業の一部分が今回の9次サクライサーバーでまずテストされる予定にあります。
>単純に価格を調整するのではなく、新しい消費アイテム、新しい形式の楽しむ要素がいっぱいである
>相場安定化内容アップデートになるものだとお約束します。
>ひとまずサクライサーバーで最も早く施行される相場安定化内容は次のようです。
>
>-モンスターを通してドロップされているすべての'ポーション'類のアイテムが同じ色の'ハーブ'に変更されます。
これからテストされるものだし、まだ来るには時間がかかると思う。
> 赤ポーション->赤ハーブ
> 紅ポーション->黄ハーブ
> 黄ポーション->黄ハーブ
> 白ポーション->白ハーブ
> 緑ポーション->緑ハーブ
>
>-モンスターを通してドロップされている消費性アイテムが他のアイテムに変更されて、一部アイテムは商店で販売します。
> モンスター'人面桃樹'のドロップアイテム'マステラの実'が削除されて代わりにNPC販売を実施します。
> 価格は多少調整されます。
> モンスターがドロップするハイスピードポーションがブドウに変更されます。
> モンスターがドロップするバーサーク ポーションがレモンに変更されます。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 14:02 ID:g2a8LJKK
- なんかズレてコメントいれてしまった、すまぬorz
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 14:54 ID:5BlpaS5F
- >>61
ローヤル・枝でもまだ美味いから、あんまり影響がない気がする
リアルラックに左右されない狩場なんで
狩りの時間はあんまり取れんが、
現状で1週間の稼ぎが1.5〜2Mくらい
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 16:07 ID:8XaCCst5
- マステラの値段は3600z
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 16:10 ID:wFP+/2HG
- この二三日マステラの相場が急落してるのはそのせいなのかなあ
おかげでこそこそ転売屋してた俺は大損orz
ところで、きのこの胞子はなかなか売れないんだが・・・、
売れるのは毒キノコの胞子だけ。俺なんか勘違いしてる?
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 16:23 ID:mBABqyuW
- 毒キノコの胞子は製薬材料だけど
きのこの胞子はクエストでしか使わなかった気が。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 16:28 ID:3kZbEAtI
- 頭キノコの材料くらいか。
まあ、300だから自分で集めても、すぐ溜まるしね。
買う程ではないッポ
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 16:31 ID:oO3VwL8D
- 売れなくてもとっとくといいと思うよ。
いつか売れるようになるだろうから。
200〜300zくらいなら俺は買ってる。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 16:50 ID:CN6pdx7L
- いっそキノコHBに加工してから露店だしてみるのは?
10〜20kくらいなら結構誰かネタで買っていきそう。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 16:59 ID:b6zgsf0F
- 植物栽培の材料だよ。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 17:09 ID:oO3VwL8D
- 料理の材料にもなりそうなんで、できればHBにはしないで(´Д⊂
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 17:15 ID:/AfNosBV
- 未実装wiki見ると、料理の材料の種類多いな
後はいつ来るかだが
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 18:24 ID:xNGgEXJL
- >>66
マステラ値下がりは単に散財狩りするやつが減ったからじゃないか?
金が湯水のごとく湧いてた奴もそろそろ・・な
店売りマステラなんか何年先の話だ
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 20:24 ID:DLdOkIer
- やった!初めてカードを自力ゲット!
ポリンカードですけど…でも値段じゃないですよ!きっと
(ゼロピ−が倉庫に5263個貯まったアコライト談)
やっぱりこれは貧乏スレ住人だからですか…?
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 20:24 ID:O3eD9b3i
- >マステラ店売り
それなんてエミュ鯖?
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 20:25 ID:MIEaK31z
- 韓国で一番有名なエミュ鯖
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 20:37 ID:kQIHVuJN
- >>76
ソースがすぐ前に出てる
何年つーか、この手のパッチは早いからなぁ>癌
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 20:46 ID:Ned8DDKs
- ただし売り場所はフィゲル
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 21:01 ID:EMCFWh+N
- つまり下手すれば桃木のマステラドロップなしだけがきて
フィゲルの実装がはるか未来になるかもしれないということか
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 21:45 ID:XGzefe5B
- タナトスタワーまだ?
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 22:01 ID:WINUePrH
- >>80
そうなると高騰す……
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/16 23:37 ID:bYAvCuAv
- >82
そこでマステラ貯金ですよ。
さすがにそんな無茶な実装の仕方はしないと思うが。
そもそもマステラ店売り(&Mobのドロップ変更)ってのは
それで市場がどう動くかのテスト段階なんだろ?
そんな前情報に踊らされても意味ないっちゅーか。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 00:40 ID:1eNWlrL+
- マステラは腐るものでもなし、寝かせておけばいいと思う。
Gv前になると一時的に値上がりするし需要は尽きないから
しばらくすれば元の値段に戻ると思ってる崑崙住人
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 00:54 ID:coAG14l4
- 値下がりはしたけど、まだまだ。
BOT全開だったあの頃の1.5倍だぜ。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 03:08 ID:71b7A8+V
- >>75
おめでd
お金で買えない価値がある
買える物はマスターポリンカードで( ,_ノ` )b
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 03:41 ID:zQw/PG7F
- >>75
よかったな、それケミで製薬するとき使えるから、コットンシャツとか安い服に挿して倉庫にしまっとけ。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 08:40 ID:mkIfeifm
- >>79
野菜売りが売ってたし、プロ野菜商人でもいいんじゃねw
- 89 名前:お約束の馬鹿発言 投稿日:06/02/17 10:57 ID:hVwh0NMa
- >>84
いやマステラ腐るよ
餅が腐るって言い張ってた馬鹿はどこに消えた〜?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 11:36 ID:Bhh2I/mh
- 腐るじゃなくて消えてたんだよな、向こうでは
日鯖はこのままってことかね
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 12:39 ID:bh23EzR/
- ふーん
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 13:55 ID:vf8/DNUw
- 馬の( ´_ゝ`)フーン
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:01 ID:i5V22Tiy
- (´_ゝ`)ふーん
(´_ゝ`)ふーん
(´_ゝ`)ふーん
(´_ゝ`)くろまめやー
(´_ゝ`)ふーん
(´_ゝ`)ふーん
(´_ゝ`)ふーん
(´_ゝ`)くろまめやー
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:13 ID:HXq0SCQU
- たれ人形の再販、10分弱で売り切れたんだな…。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:15 ID:4yYI1JWP
- 10分どころか2分くらいだったぞwwwwwwwww
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:16 ID:BshYp+4F
- 俺買おうと思って17時5分過ぎにアクセスしたけど
既に売り切れてたぞ。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:16 ID:e2jRxvz6
- 17時ちょうどにアクセスしたがクソ重くなって結局買えんかった
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:20 ID:ylbk9oGy
- 本当に売ってたのか?
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:21 ID:BshYp+4F
- 限定20セット販売とかだったら笑える。
ヽ(`Д´)ノ=333333333
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:22 ID:zekIV3KT
- キャンセル品で数がなかったはずでは
てか、何故ここで?
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:40 ID:B0vY1jaR
- >98
売ってたのは確認したよ。
カート入れるボタンが読み込まれず、結局途中で押したがその時にはカートは空だった。
3分ぐらいでそれだったから2分で売り切れたのはマジ。
で、ここでその話が出るのはたれ人形を売って貧乏脱出だ!って考えの人がいたからだと思う。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:43 ID:yntTHJZX
- 貧乏人がリアルマネーで貧乏脱出しようとして失敗して、
やっぱり貧乏なままという話だからここでいいんでは?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:54 ID:MoIDi1tC
- なんていうか、箱なんて売るのやめてチケットのみ売ればいいのにな。
そのほうが地球環境にやさしいぞ。確実に。
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:56 ID:2WjOvgfe
- リアルマネーでさくっとお金持ちになりたいならもっと簡単な方法があるじゃまいか
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 17:58 ID:yntTHJZX
- 規約を守ろうという真面目なプレイヤーの足元を見ているんだよ、癌は。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 18:02 ID:9CNaCxcW
- そいや、どっかで「公式RMTみたいな感じ」って書いたらネチネチ粘着されてる奴がいたな。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 18:44 ID:ThJQzjU6
- みたいな感じじゃなくてRMTだな。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 18:50 ID:9CNaCxcW
- だよな。
だけど、RMTと呼ばれるのが嫌な奴がいるらしくw
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 20:13 ID:W/dYPkkP
- スレ違いだがRTMするなら基本無料にしろとは思うよ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 20:30 ID:icAEuz2S
- >>109
基本無料になるかわりに、
・キャラを一人作るたびに700円のキャラクターカードがいります
ただし700円コースだと髪型が3種類しか選べません。全て選ぶには
1000円のプレミアムキャラクターカードがいります。
また、一度キャラクターを消してまた作る場合にも700円必要です。
・転生する際にはキャラクターカードを一枚消費します。
・ペットを購入できます。価格は300〜600円です
・倉庫を使い、キャラクター間で共有する、露店を開くサービスを受けられる月500円のサービスがあります。
500円払わない場合は倉庫の容量は半分になり露店も開けません。
・ギルドを作成する、死んでも一日3回、その場で復活できるサービス、毎日特定のアイテムがもらえるサービスが
500円で受けられます。500円払わない場合、ギルドの作成ができません。
・以上のサービスのうち、キャラクターカード、ペットカード以外のサービスが
月1000円で全てうけられるようになります。
こんな感じになるYO(参考;マビノギ)
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 20:38 ID:MUfkX7DY
- お金出してアイテム買って良いよって公式に言ってるようなもんだしな。
それならRMTでZeny買って買い取りしたほうが安くつくが。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 20:44 ID:EaF0FAnr
- Fenrir鯖はゼノークcやマタの首輪が売ってない・・・
だれか置いてくれ
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 20:44 ID:3ha3/uAP
- ユーザー数がそれなりにあるので、
基本無料にするメリットがない。
俺は公式RMTをする気が一切ないからどうでもいいな。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 21:18 ID:TzZC7IcV
- ねちねち突っ込まれるのは
RMTの定義が間違えてるだからだろ
「ネカマ」とかと一緒で
始めは意味解っていながらあえて誤用して使ったり、
本当に解ってないで間違えてが
長年行われてる内に、間違った意味で使う人の方のが多くなって
ネカマって意味は何ですか?とかの質問に
自信満々で間違えた意味を教える人が増えてるし
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 21:30 ID:MUfkX7DY
- RMT→オンラインゲーム上のデータやゲームアカウントを現実世界の資産(多くの場合は通貨)と交換する行為。
なので公式RMTの認識は正しい。
ネカマ→ネットワークコミュニティで女性のように振舞う男性
今のROだと個人情報が直接適応されるわけではないので、キャラの外見だけでは判断できず。
こんな所か。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 21:35 ID:z+8oFOMm
- >>111
業者乙
>>112
マタは崩して矢に出来るしねぇ…
出回ってないなら買取チャット出してみれば?
ゼノーク共々単価が安いから、露天には出さないけど
倉庫の中には溜まってるって人いそう。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 22:09 ID:coAG14l4
- >>114
ネチネチ突っ込んでる方が必死に「喚くな」「必死だな」と繰り返してる姿が涙を誘う。
どっちが必死やねんw
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 22:13 ID:dpfMnrKR
- よそのgdgd持ち込むの、やめにせいへん?
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 22:13 ID:coAG14l4
- 正直すまんかったorz
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 22:24 ID:fdIIdyut
- 価格調査隊のNPC販売一覧とこのカード店とかS装備店ってのは
マステラが店売りと同じく韓国情報なんだろうか?
実装がいつになるかはわからんがこれ来たら倉庫の宝が肥やしだな。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 22:26 ID:BWgRR+h7
- RJCじゃね?
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 22:41 ID:EaF0FAnr
- >>116
レスありがd(・∀・)
マタが矢にできるってしらんかった・・・
買取チャット出したことないけど試しに出してみます
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 22:46 ID:IQgpJYUi
- マタ首とかミストCあたりは実際あんまり並ばないし、並んでも微妙に高かったりするから自分はいつも買いチャだな。
↑のアイテムに関して言えば持ってる人はたいてい持て余してるから、安く譲ってもらえる。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:01 ID:jsuLYyOF
- 相場が一部高騰してたんで
倉庫にたまってたエルニウムと溶液思い切って売ったら所持金が2Mになった!
廃坑はBOTが少なくなって狩りやすくなったから今もエル出して売り続けてる。
装備が揃う日も近い(`・ω・´)
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:11 ID:Qk83WQzn
- 単純にお金を貯めるにはどうすれば貯めれるでしょうか?
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:14 ID:DfnWiHsa
- >>125
収入>支出になるようなことをしたり考えて実践したり。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:22 ID:KBWWcMhD
- >>125
初心者にヒドスwww
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:39 ID:j2iKF7qS
- 1、ポリンに1000本ノック→ 空き瓶をチャット売
2、毒キノコ狩 カルボをアサクロに毒胞子をケミに売る
3、伊豆4F魚釣り とげエラそのまま売るか、水矢(筒)に加工
4、時計地下のバースリーを撲殺 魔女の粉をケミに売る
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:39 ID:zekIV3KT
- >>125
とりあえず、貧乏wikiでも見ておいで
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:41 ID:W/dYPkkP
- ローグを作る
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/17 23:48 ID:wXLFJTTs
- 忘れないで あなたよりも 大切なものがある♪
忘れないで お金よりも 大切なものはない♪
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:05 ID:hpm1hbYW
- まぁまっさらで始めるならローグがいいんじゃね?
nPro後、大幅に稼ぎ能力上がったからなー
他にやりたい職があるならそれに拘るのもありだが。
実際のところ適性検査のままって人が多かったりするのかね?
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:23 ID:es6+wxxZ
- >>128
とげエラって水服ないと狩れなくない?
最近、58二刀アサで行っては剣魚にWB食らってつまみ出されてるんだけど・・・
狩り方が悪いのかな?
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:28 ID:zIRP+HJx
- ハイドでやり過ごせばいいじゃない
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:32 ID:7z6ZZHzq
- Lv58だと、殲滅力不足と違うん?
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:43 ID:Uc4ziaQG
- >>131
目先のお金より大切な物有るぞ
借金しに来てくれる客だ
だからあの歌はあながち間違えてない
柔銀はその替え歌の通りだけどな
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:46 ID:Uc4ziaQG
- すれ違いだけではあれなので・・・
>>133
Ctrl+左クリックのオート戦闘で戦ってるなら
左クリック押しっぱなしでの戦闘に切り替えて
詠唱始めたらターゲット切り替えて詠唱潰すで行けると思うけど
剣魚が他の敵と重なってたりするとちょっと厳しいけど大分違うと思うよ
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:50 ID:/Mkle6cT
- >>133
鎌イタチ持ってって湧いたらハイド→グリムおすすめ。
WBの詠唱終わらないうちにハイドするのがキモだ。
敵をうまく纏められればMHも捌けるしね。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:53 ID:3k2jgKvX
- っ石投げ
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:53 ID:es6+wxxZ
- なるほど・・・
参考にしてがんばってみる
でも、どうせスク水なら水鉄砲くらい弾いてくれればいいのに (´・ω・`)
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 00:59 ID:dTcr5YOw
- とはいうが場所こそ限られるがあの水鉄砲威力だけはストームガスト並だしなぁ…
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 01:17 ID:pos/4eae
- >>140
馬鹿!!!!!
弾いたら、ヌレヌレのスケスケにならないでしょ!!!!!
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 01:36 ID:0ERyEKqc
- >>142が良いことを言った。
バーロwwwwwwwwwwww
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 01:43 ID:yPwouQxm
- >>140,142
お前らまとめてスク水スレにかえれ!w
さて、今日珍しく平日に休みだったのでいよいよ寝かせた在庫の餅を捌くべく裏で作業しながら
露天出していたんだがふと見るといつの間にか売り切れ。
ほんの10分ほど目を離しただけなのに早いなーと思って倉庫から補充して作業の続き。
で、5分後見るとまたなくなってる。
これがうわさの餅中毒かーとおもって開きなおすと開いたそばからまた売り切れ。
いよいよここまで来ると怖くなってきつつもひたすら補充しては開いてを繰り返し。
3時間ほどで餅30k個完売、手持ち金額を見て(((゚д゚)))
誰だか知らないけど餅の偉い人本当にありがとうございます。
おかげさまでうちのさげ子に木琴とヒルクリとテレクリとえーっとそれからいろいろ買ってあげられます。
で、冷静に売れた理由をちょっと分析してみました。
1.カプラが近い
2.競合店が軒並み売り切れ
3.人の通り道になっている
4.複数のギルドの溜まり場が近い
今回はこれだけの好条件がたまたまそろった場所で開き続けたからこういう結果になったんじゃないかと。
あとで気がついたけど、うちと同じ金額でおいていたのに別の場所ではぜんぜん売れてない露天も。
露天を開く場所を選ぶのも貧乏脱出のひとつのテクニックなのかなーと思いました。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 02:05 ID:9Rq4hpzr
- このスレって儲ける為のスレだっけ?
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 02:05 ID:NoZ7K0aT
- >133
単純に殲滅不足だとオモ。今しばらく3Fで頑張って、セイントやシールドを
狙うとか、いっそ2Fまで戻ってカニと戯れるとか。
水服が高くて買えないならイカさしフードで多少軽減できるよ。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 02:10 ID:dVvADLcw
- >>145
貧乏脱出に向けた情報交換の場ではあるよ
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 02:26 ID:ZTbhC6KD
- >>144の餅30k個ってのは元手が3Mいるしな。
最近は元手がMクラスの儲け話が多いから
貧乏脱出じゃなく単なる金儲けのスレと思われても仕方ない。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 02:26 ID:9Rq4hpzr
- >>147
曖昧な答えどうも
最近>>1-4が無意味かなと感じるような流れなんで
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 02:48 ID:7z6ZZHzq
- 確かになぁ・・・M単位のゼニーって、最初に貯めるまでは果てしなく遠く感じたもんだったよなぁ。
とは言え、>144の例にしても30k個だから3M要るってことにはなるけど、別に1k個からでもできる
ことではあるわけで。
スレ卒業を祝福もせんと変に斜にかまえたレスつけるやつよりは、なんぼかタメになるな。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 02:50 ID:dVvADLcw
- >>148
Mクラスの所持金だけでは貧乏脱出と呼べないくらいに
なってきているからな
別にスレ違いでもなんでもない
金儲けだけじゃないスレにしたい人がいるなら、
そういうふうにがんばってみればいいんじゃない?
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 03:15 ID:G07lcmoh
- ふと思い出したけどお金稼ぎスレって今はもうない?
- 153 名前:144 投稿日:06/02/18 03:24 ID:yPwouQxm
- あー、なんかもにょった流れにしてしまって申し訳ない。
確かに餅で卒業装備買えたんだけど本当に言いたいことは分析以降なんですよ。
いつも同じところで露天開くって言うのも戦略の一つだとは思うんだけど
こういう水物はちゃんと流れのあるところで出したほうがいいんじゃないかって言うことです。
2垢2PC寝露天できない人だと露天時間中は狩にいけないから露天時間を
なるべく減らしたいって思うことが多いと思うんですよ。
かく言う私もその口なんですがそういう場合はどこで露天するべきかなぁと常々思ってます。
今回は運良く売り切れたわけですが普段胞子とか魔女砂なんか結構売れ残ってしまうんで
いつもと今回は何が違ったのだろうときちんと考えてみました。
その結果が144に書いた要素なのかなという次第です。
少しでも長く狩に時間を費やす方法のひとつと思っていただけると幸い。
ちなみに元手はマジ>セージ育成でためたエルと蜘蛛糸、商人育成で貯めたカルボや胞子です。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 03:24 ID:Ftb9FAAU
- 毎度毎度のことだけど、
「元手ゼロでも確実に貧乏脱出できます」な情報を
口あけて待ってるだけじゃ貧乏からは永久に脱出できない。
提示されてるいろんな情報から
「自分に役に立ちそうな情報」をより分ける能力がなきゃ
いつまでたっても資産は増えない。
本気で貧乏脱出したいんなら、
他人のレスにケチつけることがいかに貧乏を招き寄せてるかわからないはずはない。
他人に敵意を向けることは、情報の流れ、モノの流れを
自分から遠ざけてることを意味するんだからね。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 04:01 ID:bKis/6XH
- >儲ける為のスレ云々
自分は>150と同じ考え。3M元手だけど100Kでも1000個買えるんじゃないか?
レモン転売が一時期話題になったけど1000zで1200z程度で売れるってことは
利益は20%程度。餅は100zで買って500〜1000z程度で売れる。利率500%って
凄いことで過去スレ遡れば普通に高騰するんじゃないか?って言ってる。
今回の場合は「1月末に消えるんじゃないか?」っていうリスクを負うのが
条件だったので普通に(自分の目を信じて)勝負に勝っただけだろ?
なんでどうこう言われるのか分からん。
「前にここで出てた○○の狩場、美味しいですよ〜」っていうのと
「前にここで出てた○○を買っておけという話、美味しいですよ〜」の差を
聞きたいくらいだ。
別に貧乏でやりくりを楽しんでればそれで良いと思う。スレタイ通りだな。
相変わらずこういうスレの批判めいたことを言う人は(話題を振るなどして)
自分で流れを作るって事をしないのはどうしてなのかね?
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 04:06 ID:bKis/6XH
- >144
というわけで別段気にすることでもない。
で、カプラの周り露店は持てないものでも倉庫開けたままで入れることが出来るから
(倉庫を開けたままで露店も開ける。NPC商人は無理)ので重いもの、数を多く仕入れる
回復剤などを売るときはカプラ周り(露店がクリックできてカプラも開ける範囲)が
結構、まとめて売っていくコツだと思う。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 04:38 ID:7mZ6d7BA
- 結局転売以外では狩場でレア引き当てる以外に稼ぐ方法はそうないわけで。
たとえ結果がふるわなくても経験値やプレイヤースキル等その間に得たものが何かあるはず。
儲け話っていうのも結局競合する相手が少ないからこそ成り立つものだしね。
高額レアが高額たる理由はそこにある(不当な吊り上げなどは除いて)。
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 05:52 ID:Tb0qXAfA
- これから高くなるだろうアイテムとかありますかな?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 06:37 ID:pmmhrw9s
- >>158
>>154
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 06:45 ID:v/xGQWpi
- >158
確実にあがりそうなのは、>144じゃないがまず「おもち」
そろそろ使用者の蓄えた分が尽き始めたか、徐々に値が上がってる。
1000zくらいまでなら十分いくかも知れない。
買い溜めてない人でも、まだ6〜700zで稀に売りに出してる露店から買い漁って
少々寝かせれば十分利益は出る。勿論、正月に買いだめた人ほどの利率は見込めないが、
それでも100kからできる小銭稼ぎの範疇だと思われる。
常に露店を見て回らなければならない手間を考えると、普通に矢筒なりの消耗品をさばいた方がマシのような気もするが。
尚、金額はうちの鯖の例。
もうちょっと先を見越すならば、リヒタルゼンで実装される新頭装備の材料類。
これは、本当に欲しい人は既に集め切ってたりするかもしれないし、やや微妙か。
最近のイベント関連露店などを見ていると競合相手がどれだけ出るかにもよって、思ったより伸び悩む予感もする
(最終的には投売り合戦とか)。
このくらいかな。
装備系は、新カード特需も収まり気味でやや値下がり傾向で落ち着くと思うし。
結局、訊いたところで「高くなるだろうアイテム」をどうしたいんだ?
「それを狙って狩りに行きたい」のか、「値上がり前に押さえておいて上がったら売りさばきたい」のか…
発言が漠然としすぎててレスしにくい。
単なるネタ振りにしても中途半端すぎ。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 08:27 ID:e8uDMb5b
- 次は茎だな、茎が来る
43 :(^ー^*)ノ〜さん :06/02/18 07:39 ID:at10WILX
なんで火炎瓶探すんだよw
アシデモの材料で一番マゾいのはアルコールの材料になる茎だろ茎。
毒胞子や透明布はすぐ集まる、止ま心臓はwizや騎士が集めればいい。
だが茎だけはホントどうしようもないのよ。
数いない、歩いて来ない、効率出ないと三重苦。
せめてジオが落としてくれれば救われたんだが。。。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 09:28 ID:QmItqngO
- >>160
大体の材料はそろえたローグがここに。
ですがこのスレ的にTOMとだけ言っておきます(´・ω・`)
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 09:40 ID:GtmmdpMq
- rア[茎がなければアルコールを直接拾ってくれb(ry]
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 09:51 ID:CsBGOPAl
- 昨年の日本はおもちそのまま残ったが、韓国ではおもちが腐れた。
そのことから「今年は日本も腐るんじゃないか?」と噂がたっていた。
昨年韓国の腐れパッチが来たのが、たしかバレンタイン前だったので、
その危険と思われていた時期を越えたために、全体的におもちの価格が
100-200zくらいポンと上がった感じがある。
プレーヤー全体ではまだまだおもちが底をつくには時間がかかりそうであり、
ドカ食いで消費している人、30k個買い溜めしていなかった人が
少しづつ買い足しつつあるのが現状ではないだろうか。
即金にかえるのであれば、>>144のように今の時期で売りぬくのもあり。
ただこのまま腐らないならば、夏ごろまで貯金として残しておいても良いと思う。
しかし露店に量が置けないだけに、日々少しづつ売りに出して
財布に足していくのが確実なプラスなのかもしれない。
来冬近くまで持ち越してしまうと、多数の人が売りに出すことで
逆に値下がりしはじめるなんてことも?、、、ないかな。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 10:35 ID:Iwo8tpWD
- >昨年の日本はおもちそのまま残ったが、韓国ではおもちが腐れた。
まずその情報が間違いなんだがw
韓国で 餅が 腐ってたらあんなに買う人いないよw
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 11:06 ID:SfLp5+Bb
- 昨年の告知↓
>韓国告知:2月15日定期点検案内 2月14日 21:37
(中略)
>-アイテム'雑煮'が正月がすぎて傷むようになりました。
>食中毒は死ぬこともできる危険な病気ですので用心されるように願います。
一昨年は↓
>韓国告知:1月27日定期点検案内 1/26日 19:30
(中略)
>-お正月イベント関連で出たアイテムが消えます。
>雑煮,餅,切るだろうは餅,紹介状がすべてのアイテムウィンドウ/装備ウィンドウ/倉庫内で消えます。
昨年腐ったというのは間違いだが一昨年は消えてる。
>>165は↑のこと知っててそんなくだらないレス付けてるんだよな?
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 11:08 ID:Iwo8tpWD
- で、一昨年のパッチが今年来るとでも思ったのか?
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 11:14 ID:ZuGl/5BX
- 餅を買わなかった奴が八つ当たりしてるだけかと。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 11:41 ID:1kpITlzp
- >いまさらな餅
割と早め 韓国で餅消え が話として出ていた。(日本に来るかどうか不明だが若干の判断材料にはなった)
自己消費/早め売り抜け/消えないと信じて確保 という方法が考えられた(買わない、というのもあり)
餅関係で損をしたのはせいぜい価格設定ミスくらい。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 11:55 ID:i4x3N1eZ
- >>161
既にうちの鯖のランカーケミの買取が1k超えてる。魔女砂よか高い。
ゴルァ様は弱いし、今なら空き瓶に変わる初心者貧乏脱出になるアイテムでは?
勿論それなりに強くなった人が集めても小遣いかせぎになるお値段だーね
<茎ドロップmemo>
マンドラゴラ>白草、緑草>フローラ>青草、赤草、黄色草
</茎ドロップmemo>
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 12:22 ID:7z6ZZHzq
- ジュノー↓↓↓のジオ様マップにフローラもいるんだよな。
いっしょにいるメタリンの方が、まだ経験値効率がいいんで無視しがちだったけど、
そうかぁ。茎、1kかぁ。ウチの転職したてハンタで行ったら、フローラもちゃんと
狩らなくちゃ。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 12:26 ID:a6VDaAtF
- 高額収集品って大量に用意しないとチャット売りし難いイメージがあるんだが
数十個でチャット売りしてもいいものなのかな
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 12:51 ID:vXWS6/el
- 茎か。自鯖だと300〜400辺り。
ジオマップじゃ拾われもせず、メタリンが食ってる有様。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 13:02 ID:i4x3N1eZ
- >>171
フローラ様は茎ドロップ率はちょい低いが通常ドロップが食人花だし
製薬材料満載の金銭効率悪くないMOBのはず。
あと行くなら草もアイシテアゲテ!
>>172
いいんじゃないかな。特に茎は集めにくいから数十個でもいけると思う。
俺が上げた1k買取てのはランクも上のほうのケミだけど、それ以外でも買うケミはいると思うよ。
何気にアルコールが材料に必要なものって多いからなあ。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 13:11 ID:vXWS6/el
- そういや、ランカー製のアルコールは滅多に見ないな
ランカーが作っても他のケミが作っても、効果が同じってこともあるかも
この辺は鯖次第か
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 13:18 ID:hHzCgkRt
- >>175
アルコール作ってもポイント増えないしな。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 13:28 ID:YSqoJO6M
- ランカーじゃなければ普通にポーションつくるより儲かるらしい。
知り合いのアルケミによるとボトルの売れ行きは結構いいとか。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 13:31 ID:i4x3N1eZ
- アルコールは頭装備とか混合液とか火炎瓶とコーティング薬とか、色々なものの必要材料のひとつ。
目的のものの材料になってるだけだから、誰が作ったものでもドロップ品でもかまわないはず。
神器クエで使う時は名前入りなら同じ名前入りで数そろえないといけないらしいけど…
ランカーは作ったら別のものに加工してるんじゃないかなあ。
というかアルコールが欲しいんじゃなくて、火炎瓶なりコート薬なりアシデモ作るのにアルコールが必要って事なんだろう。
そもそも茎が手に入れにくいのもあってか、うちの鯖だと神器以外でめったに露天で見かけない>名前入りアルコール
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 14:58 ID:XVNc1GNF
- 名前入りアルコールは時々見るよ。
1本10k↑するから(無名も同じ)、買うのに抵抗がある。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 15:18 ID:Uc4ziaQG
- >>167
イベントパッチの仕様が
JROだけ1年遅れが当たり前だった時期が結構な期間あったし
「癌だし」2年遅れもありえるんじゃないか?
とか色々な噂が出まくってただけだ
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 15:49 ID:XA0EMj0U
- おもち売りぬけ時期がけっこう大事っぽいんだよな〜
以下考察軽くスルーしてください。
ハンタで崑崙おもち89%搭載で300/h
いちにち2h狩るとして600/d
同じペースで狩り続けると50日で30kなくなることになる。
約2ヶ月でおもち在庫がなくなり、そのころにはリヒ実装の話も出てくる筈。
てことは3月上旬、リヒ実装とおもち枯渇が重なった時こそ売り時か・・・!
っミ@
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 16:45 ID:qYS9E0T9
- >>112
遅くなったが、ここでなく鯖板の方に書け
誰かが反応してくれるはずだ
多分
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 17:00 ID:D81AbK5o
- おもちって腐るんじゃないの?
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 17:07 ID:L6SXyqyu
- >>183
ちゃんとラップにくるんで冷凍庫に放り込んでおけばかなり保つよ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 17:09 ID:XVNc1GNF
- >>181
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1139654990/
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 18:10 ID:OGb3e3co
- 腐る前に黴そうだけどな。
うぐいす餅 314個獲得
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 18:41 ID:5gPu6Dvv
- 食べたら猛毒になりそうね
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 18:49 ID:qDV91/Tp
- つまりアサクロ(゚д゚)ウマーということでよろしいか?
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 18:51 ID:sHp6IXNJ
- そうなったらアサクロがヒャッホーっていいながら
踊りだしそうだな
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 19:13 ID:P+VoBA6D
- アサクロの毒薬は毒の扱いに慣れたアサクロのみが耐えられる配合の速度POTだろう^^;(薬は度を越えると毒となる
カビやらが出す毒素とは完全に別モノ
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 19:46 ID:ACeDXTr9
- だが、カビや腐った食べ物をも力に出来るくらいに
不遇なアサ時代を過ごしてきたのだと考えるくらいいいじゃないか。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 20:23 ID:6AOiY3uL
- 野生児っぽいね
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 20:59 ID:4sI/HLAe
- なにこの妄想スレ(*´ω`)
- 194 名前:リビオ 投稿日:06/02/18 21:37 ID:wvOT/Sfl
- 幼アサ:お父ちゃん、このおもちぃ・・かびてるよ?
父アサ:ご、ごめんな。もうこれしか今日は食べるものがないんだよ。
ごめんな。か、かびてる部分切り落とせば大丈夫食べられるよ。
幼アサ:(パク)うは、お父ちゃんダだだだめですだめだよこれうはーー
くくくくさってるるるるrああはあはあはあははははあっはyははひゃーーはあyっひゃーー
ひゃっはーーーーー
(毒に浮かされ澱んでいく意識のなかから超速度の片鱗を見せる幼アサ)
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 22:35 ID:zfcQrETD
- まるこのばあちゃんも、モチのカビは栄養になるって言ってたしな。
なんにせよ、たとえモチがカビようが焦げ付こうが我々貧スレ住人はその苦みに耐え、むしろ糧にして頑張っていかねばならん。
とこの話題をまとめてみる試行。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 22:55 ID:GtmmdpMq
- とりあえず、妄想は妄想スレでやってください。
RO新要素妄想スレ6〜こんなのがあったら〜
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1134179877&ls=50
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:04 ID:aXk+4PCB
- 自分ここのスレの住人だったんですけど
つい今さっきクイズ大会であたり+7#なんて物をもらってしまったんだけど
どうしましょう
まず最初に思ったことが移動にカプラ思いっきり使える・・・
根っからの貧乏性です
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:11 ID:dVvADLcw
- おめでとう
高く売れるといいな
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:12 ID:kgdYLsop
- >>197
自分で答え出てるじゃないか
20M↑おめでとう
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:13 ID:kgdYLsop
- orz
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:14 ID:kgdYLsop
- |||orz|||
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:17 ID:XVNc1GNF
- なんか和んだ
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:18 ID:YeR167e3
- なんでそんなに落ち込むw
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:21 ID:a6VDaAtF
- >>203
連続で上げてしまったことだと思われ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/18 23:24 ID:YeR167e3
- 気にすることないのに。
宣撫ら使え千部ら
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 00:33 ID:XyF6BC4Z
- エル一個と20kを用意するんだ。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 00:34 ID:7bpPli4Y
- >>197おめでとう!
Defが上がって、もう少し金銭効率の良い狩り場に行く事が出来たり、
回復アイテムの消費を押さえる事が出来るじゃないか!
そうすれば、クイズの運営者も景品も報われると思うぞ!
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 00:36 ID:IQ1DYgrl
- +8にしてみるとか。
どうかな。
運営者も景品もいろんな意味で報われると思うけど
- 209 名前:クホグレン 投稿日:06/02/19 00:39 ID:ddOD6R9g
- >>197
ちょっと俺に、任せりゃ軽く100M行って見せるぜ?
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 00:41 ID:wRtuFh2j
- >>209
お前に任せて何度0zにされたことか。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 00:43 ID:7bpPli4Y
- >>クホグレン
確実に言える事は、精錬を頼むと精錬代金と精錬用の金属を取られるって事だけだ。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 01:58 ID:WE53ATb3
- ROM776から
2月10日に双葉社からすごい攻略シリーズ最新刊『オンラインゲームすごい攻略やってます。Vol.9』が発売されていたので、紹介しておきます。
今回もラグナロクの攻略が30ページと大容量。内容は「億万長者養成講座」と「Pick UpPvPワールド“ウルド”丸裸レポート」の2本立てになっています。
Vol3の頃は各職テンプレの1/3も参考にならないような記事だったけど、今回どうかな・・
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 02:58 ID:uWU5yepk
- 至極真っ当なネタばかりで、個人的にはあまり参考にならなかった。
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 07:27 ID:ZFQQHMIN
- すご攻は好きだが自分のやってないゲームのちょっと前の情報を
仕入れるための本だとおもう。そう考えるとよくできている。
ROに対しての評価はテンプレより落ちる…かな。
ECOは漫画が結構いい。
ただ、信長に関しては廃クラス、装備の連中が参加してるせいかかなり
最新だとおもう。あと、森山オモシロス。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 08:38 ID:sGea6MZ9
- >214
待て、そこまで書くとスレ違いだ。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 10:23 ID:zPA5aD0z
- >>212
「所詮は雑誌記事か・・・」と思うような内容だった
初級〜中級はテンプレと殆ど変わらないし、上級に至っては「実際にやったことあるのか?」って感じ
MVPや神器四次のことを競争の激しさや黒さを伏せて「凄く儲かる」とだけ・・・('A`)
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 13:00 ID:VufOTYJ6
- 日曜の午後から夕方にかけてはGv用品がよく売れる。
マステラやロヤルなんかとってこられないよー、って奴は
青石を露店に並べてみろ。利ざやは少ないが、堅実に
儲かるぞ。
- 218 名前:212 投稿日:06/02/19 13:21 ID:WE53ATb3
- 探したらなかったんだけど、そんな感じでしたかorz
ありがとー
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 19:08 ID:hhJwU74J
- たのむからヒナレの葉もかってくれ。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/19 19:29 ID:TQm5ViZN
- >>219
弓手とか弓ログとかの知り合いに売るよろし。知り合いいなければ、作るよいね。
ヒルクリ持ちだろうがQMC持ちだろうが、軽い回復剤を欲しがってるのはいっぱいいる。
固定客がつくと狩りにも張り合いがでるし、なかなかよいよ(相場が大きく変動したとき
等は、ちょっと気まずいこともあるけど)
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:22 ID:LaCgzRX5
- 初心者GMに狩場を聞かれたのですが勝手がわからず、困ったので
「とりあえず金だ!金さえあればなんだってできるROはそういうところさ」といって誤魔化して
1st32 AGI両手志望剣士(カプラ代にも困る貧乏)を見かねてイグ幹に連れて行きました。
水属性武器(バスターソード?カタナ?クレイモア?)を買わせてエルダーウィローを
狩らせようと思うのですが・・・下水で緑ゴキに返り討ちなったと聞きとても不安なのですが
「ここで稼いだ金でミルクや装備をそろえてなくなったらまたイグ幹にくればいい」
とアドバイスしたのですが、なにか見落としがあったら指摘してほしいです。
もっといいアドバイスがあれば助言願いたいです。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:25 ID:a2tLggi0
- >>221
一時ほどじゃないけど、まだメントが結構な値で売れるから、赤草もちゃんと叩くように言っておいた?
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:26 ID:9MwUTpYj
- 俺が答えると100%毒キノコとしか言わない。
毒胞子600z、胞子150z、緑ハーブ100z、sハット3000z、青ハーブ3000z、カルボー200kと捨てるところのない最高な奴だ。
唯一カードがミラクルにゴミなのが悲しいところだが。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:28 ID:RS1gbor4
- とりあえずここのURL教えて
>>1のテンプレでも見せた方が良いんじゃないかな
自分で狩場を開拓するのも儲ける秘訣だ(`・ω・´)
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:39 ID:qJnlYy95
- >>223
売れる値段かどうか知らんが、最近はCも100kくらいしないか?
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 01:53 ID:qJnlYy95
- と言うか補足。一般に毒キノコことポイズンスポアが狩れるのは以下の3カ所。
ttp://ro.deny.jp/map/gef_fild09
ttp://ro.deny.jp/map/mjolnir_07
ttp://ro.deny.jp/map/pay_fild05
下に行くほど大量に食える分、逆に難易度は高くなる。上の二カ所は青い草も生えるので忘れずに。
イグドラシルの幹も儲かるっちゃ儲かるが、交通の便は最悪だからな…
とは言え>>224の3行目然り、工夫するのは大切な事です。
毒キノコ狩りに飽きてお金にも余裕が出てきたようなら、他の場所も巡ってみるよう薦めてあげなされ。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:05 ID:2wKf7mT8
- 俺が1ST装備無しAGI片手剣だったころ、毒キノコは40台後半からの獲物だった。
(まぁ、当時のGD2は今の毒キノコの危険度とは比べ物にならなかったが)
木琴・特化なんてものは無く、防具はプロ店売り最低装備+木の実+スマイル、武器は+5キンベノマースツルギ。
商人でチマチマ牛乳売りをしてやっと手に入れたものだった。
先日、別垢に落とし渡ししてたら鯖缶くらって虎の子の木琴失ったぜorz
今は龍←でキノコをむしる日々だ。
人魂は毒化、倒せない奴はインティミで捨てるか誘導+djでなんとかやってる。
とりあえず、OC10DC10放置露店を覚えさせるのも一つの手かと。
VIT型なら序盤の育成なんかあっという間だろう。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:07 ID:2wKf7mT8
- ごめんGD1だったorz
GD2なんて60台でようやく属性武器手に入れていったものだった
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 02:17 ID:4acPnVfn
- 転売が金儲けの早道だってきいたけどSARAだと売りチャットなんかほとんどみないし
やっぱいろいろ厳しいねぇ。。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 03:21 ID:aZFLCsGg
- 売りチャットだけが転売じゃない。
例えば引退露店、数を早く捌きたい露店(PC起動時間が限られてるなど)から
安く買って相場辺りで売り抜ける。
買い取りチャットを出して(良くある「買取します○M迄、消耗品不可」とかのね)
で即金がほしい人から安く仕入れる。
後々需要があると思われるものを「今のうちに」露店/NPCから買い込んでおく
等など…転売も>226のように「工夫すること」が大事。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 03:32 ID:IXVQGuSo
- 過疎鯖ならだけど…。
毒胞子1k・胞子300z・青ハブ3.2k・カルボ230k・ハット5kくらいでさばけるぜ…。
カードも50kとかだし、いいんでねぇ?
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 04:29 ID:xZA42VZy
- コモド前あたりは毒胞子すら落とさず、金銭効率最悪だったのにな……。
出世したもんだ……。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 05:33 ID:KMZwtXV6
- 起きている時狩りして、寝ている時は狩りの成果を露天放置。
露天の棚で余りが出来たらアイスでも積んでおくとか。
伊豆←→アルベルタ港 帰り蝶の羽ならそんなに交通費がかからないだろうし。
露天を並べるのは首都。
カプラが開ける範囲であれば、カプラ開きっぱなしで露店を漁ってくれる可能性も増える(=重量がある品も、まとめ買いしてくれるチャンス)
とか思った。
100z仕入れ→120z売りの利率2割は割が良い方の商売だと思ってるんだがなぁ(むぅ)
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 08:42 ID:LFXO/3NP
- >>219
頼むからヒナレの葉を売ってください!
極端じゃ無ければ多少高めでも買う、うち2極ハンタ。
重量効率の高さがいい。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 08:50 ID:KMZwtXV6
- >>234
ぶっちゃけ鯖教えれ(笑
買い取り先があるなら狩りに行くから。
AS改訂前ならヒドラ池は良いC取り場だったんだが(つД`)
- 236 名前: ◆QEcF9vfsjo 投稿日:06/02/20 09:48 ID:LFXO/3NP
- 鯖名書くのもなんだからトリップにしてみたw
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 09:56 ID:h7lNzF5o
- ヒナレ葉は、売れるときは即売れするんだけど売れないときはさっぱりなのよねぇ…。
時間帯とか曜日の問題なのかなぁ。
- 238 名前:221 投稿日:06/02/20 10:00 ID:Epq24mS8
- >222
花びら、草の葉の補足はしましたが、メントは見逃していましたありがとうございます。
>223
毒キノコは返り討ち(緑ゴキに返り討ち)あうと思い薦めるのを躊躇しましたが
イグ幹でミルク代くらいは不自由なくなると思うので属性武器も必要ではないし
薦めてみようと思います。ありがとうございました。
>224
あまりの初心者っぷりに萌えてしまい、いろいろと余計なお世話をしてしまったかもしれません
「臨時にはまだちかよらないほうがいい」と説明したときに装備が無くて死んでしまうと
他の人に3kもするイグ葉を使わせることになるので、ある程度即死することが無いようにしないと
迷惑をかけてしまう。といった説明でえらく納得されると少し心が痛むところがあります。
- 239 名前:235 ◆n0oceQwEvY 投稿日:06/02/20 10:21 ID:KMZwtXV6
- >>236
鯖名チェック……する俺も暇だな。
俺の鯖と違う事も判明。残念。
俺の鯖と同じだったら2極ハムタで河童狩りに行くものの……
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 10:24 ID:ZvceK3U6
- >>238
もし返り討ちが心配なら、最初はクワガタ湖辺りから行けば
あんまり問題ないんじゃないかな。ホルンcの一発も狙えるし。
んで、慣れたらキノコ森へゴー。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 12:21 ID:QNoxNydi
- 単にお金を稼ぎたいだけならアルベルタ←↓で赤きのこもお勧め
敵には目も触れず延々と赤いこのこだけを刈ってれば、一時間もあればカルボの一つや二つ出る
最低限盗蟲とポポリンが倒せれば問題ない
- 242 名前: ◆0K.vsut5nQ 投稿日:06/02/20 12:57 ID:dcdpPPDP
- 俺もほしいので鯖名チェック。
>>241
アカキノコはディトリミンじゃないかな
- 243 名前: ◆2E9nCUjcIw 投稿日:06/02/20 12:59 ID:KRXyngiK
- 赤はカルボとアルコールだぜい。
- 244 名前: ◆EzbyRtJDZY 投稿日:06/02/20 13:22 ID:Fc7slIFv
- >>236
専ブラだと書く前からプレビューで外れだと分かる…。
ところで、アインブロックフィールドのメタリンってどうだろう。
でっかいゼロピとジュビリーで石炭になるから、まあまあだと思うんだけど。
テンプレに載ってるけどね…。
BSが必要ってのが痛すぎるかね。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 13:48 ID:LFXO/3NP
- >>244
ぞぬ2じゃわからないのよ。
と、これだけじゃなんなので
長時間放置可能な露店のスペースが空いてたら置く程度でよければありかと。
売りチャだとちょっときつい…そんな感じ。
ポルセリオも倒さないと金銭にはあまり期待できないかな。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 14:36 ID:AZIco6Uc
- お願いです。植物の茎もうってください。
アロエヒナレと違って経験値に問題がありすぎるので美味しくないかorz
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 14:45 ID:5PY+JK0t
- ケミ持ちなんで売れませn
ジオグラファーのドロップにはないしね
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 14:46 ID:MfH+Inr4
- 最近は1000zでも売れるね>茎
崑崙で白ハブだけ刈ってるから、給ったら売りにだしてる
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 15:07 ID:VCdtcFs9
- >>248
それ、ゴラァ森やイグ幹マップがかなりの価格効率マップになるんじゃ・・・
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 15:21 ID:5PY+JK0t
- 鯖によるからなんとも
話題がループしてるようだが、こっちの相場は300〜400z
逆に1kで売れる鯖はチャンスだな
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 15:34 ID:NObxEd6V
- 鱗の茎なら無駄に数百個貯めてるが・・・
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 15:39 ID:MfH+Inr4
- ちなみに、茎や胞子はろ。とか調査隊はあまり使えないので注意。
「いくらで売れる」ってのは、ケミさんが「いくらなら買える」って気持ちに直結してるので
ちょっとずつ吊り上げながら上限値を確かめるよろし。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 15:40 ID:R4g4ABud
- >>244
クエストに必要な石炭交換するためにアインフィールド行ってみたけど、
2確(DA1確)のアサで1時間全力で狩って石炭5〜10個分くらい。
1次職だと結構きついかな?
ちなみにポルセリオは1kくらい狩ったけどマイン出ない。
ドロップ率変わった気が…
- 254 名前: ◆Pf9pmAtPrk 投稿日:06/02/20 20:19 ID:OeozqWM4
- 最近別鯖に進出、アチャクエでゴルァとフローラを狩る毎日。
同時に育て始めた商人は毒キノコで頑張っている。
茎、食人植物の花、毒キノコ胞子ともそろそろ500を超えそうだ。
売れるかな?
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:36 ID:MfH+Inr4
- いきなりミリオンゼニャーだな
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:40 ID:Snok02nP
- >>246-250
弓手で一次職クエ使って収集、これ最強。
NPC利用すれば、カプラ転送代も回復アイテムも不要。
ブレス10掛かれば、赤芋だって狩れてしまう。
火矢だって、事前に800本程貰えるしな。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 20:44 ID:QNoxNydi
- >254
売れない売れない
かわいそうだからおじさんが全部で150kで買い取ってあげよう
なんて人に騙されるなよ!
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/20 21:26 ID:eJNpnjsw
- 茎はアルコール作ったらあっというまになくなるからな・・・
これだけは本当にどうしようもない・・・
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 00:50 ID:jm9A667r
- >>253
同じく1kほど狩ったはずなのに出たマインは一個・・・出ただけマシ?
で、代わりに青箱が2個出たので空けたらS丸帽子でた・・・。
・・・皆さん、先に卒業するぜ!散財するからまた一週間後に会おう!
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 01:03 ID:I1tcNnVF
- >>259
鉱山ダンジョン?
ノクシャス・ベノマスの青箱ドロップ率はカード並の確率だったはず・・・。
運いいな。おめでとう。
- 261 名前: ◆neKNoT.lxg 投稿日:06/02/21 07:02 ID:zsIABAs8
- 茎1kか…、俺の鯖もそんなもんで売れればなぁorz
そうそう、さっきプパからべと液2個貰っちゃった^^^^^
ホーネットの金銭効率のよさも忘れずにね
- 262 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 09:51 ID:VD+lSojd
- 板間違えた_| ̄|○
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:02 ID:l/Ijaeuw
- 間違いはともかく、削除依頼はしてくれ
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:35 ID:VD+lSojd
- 出してきました、申し訳ない。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:47 ID:SGTH3ypY
- まぁええことよ。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 10:53 ID:oBX+zWyY
- >>260
桃木から青箱をスティールしたことがあるが、
自分の妙な運の偏りに殺意を覚えた
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 12:54 ID:UaMJwkKU
- 本当に石炭が欲しければ鉱山2Fのオブシディアンなんだけどね・・・
お察し狩りになるけど、ローグであれだけ狩ってれば面白いぐらい
石炭・鋼鉄・エルニウムが集まる。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 13:28 ID:dyG7B9B8
- >>268
黒水晶わすれるべからず
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 13:32 ID:hBIPX4Tk
- >・カプラ代が無くて、街間移動は全て徒歩になる
新規加入者がほとんどいないのに、今時こんなヤツどれだけいるんだろうwww
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 13:33 ID:t7XkO98L
- 一応さ、お察し前提になるような情報は書かないでおかない?
人いないDだから今のところ迷惑かけるようなことにならないのは
よく分かってるけど。
自職の人形復活が目立ってきて欝な気分の悪女からお願い。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 13:35 ID:DSIk039n
- >>270
つーか、徒歩るくらいならカプラ代稼いでから移動しちゃうな。
新規さんは徒歩るかもだが
- 273 名前:523 投稿日:06/02/21 13:38 ID:rpA0KnqH
- 徒歩の分を狩った方が儲かるしな。
ある種損してるとも言える
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 13:50 ID:XpjYxKGJ
- 積み荷が50%超えて町に戻る時、徒歩中にポリンとか殺してゼロピとか拾って少しでも多く稼ごうとしてる俺がいるw
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 13:55 ID:VVQJfh7x
- 初心者修練所の支給が打ち切られたからホント初期はそれなりに歩く必要性も出てくるかも?
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 13:58 ID:YVyfOYur
- プロから伊豆くらいまでなら普通に歩くけどな。
伊豆からアルデバラン行きのカプラがあることを最近まで知
らず、ずっとゲフェン経由してた。
カプラ代くらい大した額じゃない、とはとても思えない貧乏
性がここの住人たる所以か……orz
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 14:04 ID:hBIPX4Tk
- >>276
時計いくのに、ゲフェ経由とイズ経由でどんくらい 値段かわったっけ。
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 14:06 ID:l/Ijaeuw
- 同じじゃなかったっけか
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 14:10 ID:Tk3baXnK
- プロ→(徒歩)→伊豆→(1800)→アルデバラン
プロ→(1200)→ゲフェン→(1200)→アルデバラン
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 14:14 ID:Z6e9yexT
- 初期の頃にはでかい差だな
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 14:21 ID:X6hrW4YS
- >>268
ローグに迷惑をかけるし、お察し狩りだとおおっぴらに勧められる情報じゃない
自己責任でやってくれとしか
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 14:21 ID:p12ho+Oe
- プロ→(徒歩)→アルデバラン
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 14:36 ID:rN9Gq/ID
- まあ、たまには初心に戻って徒歩であちこちうろうろしてみるのもいいもんだよ。
通りすがりに叩いたプパから盾チャリーンしたことがある。
段々歩くの面倒になってくるんだけどさ。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 14:44 ID:JXyqMpMv
- 初心者のときプロからオークDまで歩こうとして(転送知らなかった)
迷いに迷ってカタシムリ海岸に出たとこでやめた。
ROマップ広すぎ。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 14:54 ID:0q3YWxFo
- リヒタルゼン3/14実装
ttp://www.gpara.com/news/06/02/news200602211282.htm
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 15:05 ID:pYafyfzg
- ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/298.html
公式にも出たね。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 15:21 ID:ISLA+zwU
- ついにホムもくるのか!
個人的には二次クエスキルの貪欲に早いとこきて欲しいんだがw
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 16:12 ID:HlltImE2
- アシデモへの期待で材料景気が来る!はず
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 16:13 ID:qwh87JmE
- 独自に金策を探りたいんだけど
未実装関係の材料とかの載ってるページってどこですか?
ホムとか新装備交換材料とか、料理系…。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 16:15 ID:D0Hly6zB
- >>289
FrontPage - RO未実装システム情報Wiki
http://rofuture.s86.xrea.com/index.php?FrontPage
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 16:48 ID:88zpuAYY
- 例によって未実装wikiが繋がらん
ぐぐって他で情報探してるしw
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 17:19 ID:1+ZkmOG3
- >>268
鉱山2F行ってみたけど、85アサじゃクマは狩れないし、ケムリの自爆は痛いし
10分持たずに帰還。
白ポ満載なら行けるかもしれないが、その白ポ代で石炭何個買えるやら。
お察し狩りってのがよくわからんが経験値が低いってこと?
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 17:24 ID:gv689MMm
- >>292
お察しってのは、
「堂々と書けません。察してください」って意味だ。
だから書けない。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 17:45 ID:/gDJLuuv
- 自分以外なんざどうなろうがシラネーよwwwwっうぇw
俺様さえ良ければ誰がどうなろうと関係ナイねおんぴぅ
電車さいこーっ溜め込みさいこーっなすりつけるなだぁ?雑魚乙(pgr
つまりROでは極普通の狩り方
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 18:01 ID:PS2rtIbl
- >>294
それは、まあ、ROでは極普通の刈り方かもしれんが・・・ >>268の言ってるのは、
「あれだけ狩ってれば」だから、オブシディアン以外は無視してハエってことじゃろ。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 18:03 ID:Itfkgsjn
- 歩きで思い出し。昔、商人作ろうとしてクエスト移動を楽しようとして、
ゲフェ開始したんだけど、肝心のクエストがモロクだった('A`)
で、アルベからモロクまで歩いて行き、帰りは伊豆からアルベにしようと帰途について、
ソラクド砂漠01で、枝MOB放置したヤツになすられて慌てて蝿押した筈が蝶押して
ゲフェからまた帰京しに歩いたノビ時代を思い出したぜ。orz
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 18:08 ID:GcSJ3wix
- 「一部で」極普通なだけで、それが共通認識って扱いは勘弁すれ。
貧乏スレでなくても肯定できん。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 18:21 ID:zdvrChbY
- もう共通認識になりかけてるけどな
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 18:24 ID:t7XkO98L
- >295
せっかく>293が気を使った書き方してるのに。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 18:28 ID:lx9VBSsS
- つーか、この話題を振った奴はどこ行った?
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 18:44 ID:PS2rtIbl
- >>299
すまんかった。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 19:03 ID:Zs0RK4Cj
- クリエイターの新スキル用に、毒じゃない普通のきのこの胞子も
売れるようになるか?
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 19:10 ID:kTV9dbVC
-
お察し狩りしれば鉱山は金銭効率はかなりのものだな
@FD5でも当てはまる
俺はその方法で青箱大量、狐c3枚とロングメイスをもぎ取った オヌヌメできない
次の狙いはジェスタだ
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 19:34 ID:WBwa/QeS
- クマクマ
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 19:47 ID:+Vm97Xsf
- FD5はある意味すげぇな
俺はセミコンモンクで行くんだが、あそこでは狐以外ぶっちは常識らしい
ホロンに発勁撃ったりアチョスケ倒すのがアホらしくなるぜ
同職でも倒してる奴を見たことがない
逆にアサローグはちゃんと倒してるのが多いんだよなぁ('A`)
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 19:54 ID:TvPlpQ3A
- つ[ 心に錦 ]
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 20:06 ID:DSIk039n
- 普通のきのこの胞子なんてなんに使うべ?
料理の材料になるとは↑に書いてあったけど
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 20:13 ID:t7XkO98L
- クリエイターの新スキル用にとまでヒントがあるのだから、
アルケミテンプレを見に行って調べるくらいの行動力が貧乏脱出にはかかせない。
きのこ召還だね。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 20:28 ID:HlltImE2
- あんなのがスキルとしてあること自体冗談だとしか思えないんだが
取るやついるのか
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 21:32 ID:Fen6M66F
- フェイヨンDはFDではなくPDだとあれh(ry
ヤファたんの膝元はな…自分みたいなBSだと、人が居ないときはホロンアチャスケは無視しちまうな。
何せ九尾狐の金銭効率が良すぎてドケビのC・金塊・鈍器すら霞んで見えるくらいだ。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 21:40 ID:VVQJfh7x
- PDだとピラと紛らわしいからFDなんジャマイカ?
チェスでナイトをNと表記するのと似たようなもの・・・?
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 21:40 ID:oalDCrRy
- >>310
PDだとうっかりピラに行く香具師が居るとあれだk(ry
FD表記も、今後はフィゲルが出てくるから微妙になる訳だが。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 22:10 ID:wHNEiN9i
- >>312PDだとプロD(ry
- 314 名前:212 投稿日:06/02/21 22:28 ID:KmHdYaOX
- >276
去年の今頃、プロからモロクまで普通に歩いてた・・・
テレクリ買ってからはプロからエルメスプレートまでテレポで行ってたんだが・・orz
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 23:14 ID:Q74xJl8B
- >>309
Gvで使えたら、防衛で結構オモシロイ事になりそうだったんだが・・・。
シーズ不可かよ!!!!!
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 23:32 ID:4yzTjAKR
- なんか露店からヒドラcとスケワカcが姿を消したんだけど・・。
これから値上がるのかな?
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/21 23:34 ID:WBwa/QeS
- リヒの生体D用に買われてるらしい
(転売含)
元々いい値段だったから、半端ないだろうな
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 04:03 ID:3ireD/79
- 町をキノコで埋め尽くすバイオテロが流行る予感
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 04:25 ID:XJ/fGGTA
- そ…そんな事されたら…
思わずイクラ爆弾投げちゃうじゃないかぁ!
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 04:34 ID:xMxFtTaI
- きのこの奉仕取り放題だな。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 07:39 ID:QgkEIy+V
- >>320
エロいな
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 09:45 ID:dgNmWP4k
- きのこ召還のBGMはどこもだけかホクトでおながいします
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 12:01 ID:EX3aeX4K
- これからリヒタルゼンに対応する際、売らずに持っていたほうがいい収集品を教えてください。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 12:36 ID:eHemc2LK
- 柄の紐、チーズ、猫目石、古い魔法陣、キノコの胞子とか?
1つ2つじゃないんで、未実装wikiを見ておいで
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 12:43 ID:X/NR4QP/
- えー・・・>>268です。
>>295の言う用にオブシディアン中心の狩りです。
ただ、オブシディアンが倒せるLvならクマ以外は普通に倒せます。
クマもスタブで粘れば倒せるので人のいる時ぐらいは
ちゃんと相手してます。単体ならインティミで連れ去るのも悪くないです。
滞在時間が減るってだけでアインセーブならさほど問題ではありません。
荒れる原因になってしまいすいません。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 12:48 ID:EX3aeX4K
- >>324
ありがとうございます。
今の実力で持てそうなのはキノコだけです(;;
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 12:54 ID:7qQIfe27
- >326
古いフライパンも結構面倒だから売れるかも。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 13:22 ID:sZhV/Hh9
- あそこの熊は無属性・HIT/FLEE禿並みと嫌がらせのような性能だからな。
今度のパッチでレアが追加されるがそれでも割に合わないと感じる。
ハエがどうこうよりハエするしかないって感じ。
まあ過疎MAPではあるから…というのはある。
熊、結構索敵範囲広めだし、足速いし、処理できないと結構頻繁に飛ぶ羽目
(ローグならインティミ)になると思うから、自分は弓ローグで処理自体は出来るけど
あまり行かなかったな。PTで行くには微妙な経験値とかになるしね。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 16:01 ID:dgNmWP4k
- トンボでハエするオレサマ
クマでハエする奴がいても仲間としか思えない
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 16:20 ID:DCSCAvfd
- 昨日アインD二階へ黒水晶のかけら目当てで行ってみたが
クマー三匹のMHとか何の冗談かと小(ry
モンハウじゃなくても普通に出くわすから恐ろしい…
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 16:34 ID:O8/eazSB
- アイン2Fはなぁ・・・禿並みの能力持つ熊がいるだけでソロはほぼ絶望的だからな・・・
あそこでソロ余裕な職ってなんだろう?
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 16:38 ID:C/qICxU/
- クマーは飛んでたらきりがない数なんで
ソロで余裕?というとローグかな
ペアならwizプリで行けそうなんだが
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 16:49 ID:5NAkC50B
- ハンタならアンクルのおかげで「なんとか」狩れるレベルではある。
90↑じゃないと厳しいがなーっ
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 17:04 ID:DCSCAvfd
- 余裕かどうかは知らんがアサでもいけたYo
クマーはレベル高くないと回避ムリだし、TCJ必須だが。
個人的にクマーをスルーできるクロキンなりdjなりがないと厳しい狩場だと思う。
クマーばっかりに目がいきがちだが、あそこダルマストーブもまずい…orz
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:19 ID:oNCGjj6Q
- クマーが狩れるレベルと装備を持っていて…
ここって貧スレじゃなかったっけ?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:25 ID:8y4jGr2T
- そういうお前さんはリアル無職で資産レス、かね?
意味のないレスつける暇があったらおまえさんなりの有用な情報出してみろや。
>>336
オマエモナー
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:26 ID:SDhnIMHv
- 難易度が高い、装備が必要な点でこのスレ向きではないな
楽そうな収集品というと、
2カラダイヤ・ひとくちケーキ・古いフライパン、
きのこの胞子・植物の茎・毒キノコ胞子辺りか
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:47 ID:EX3aeX4K
- >>331
マジスレテンプレでソロ狩場のひとつに挙げられてた。が、
どないせえっちゅーねん…
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:50 ID:4VRsKJEP
- ヒント:ペノ盾もしくはAgiWiz
まぁ、基本的に各職テンプレは装備そろった上での物だから、このスレの住人はあんまり参考にならんと思う。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:52 ID:w3aqhhfL
- アイン2なんぞ行けば分かるが、見た目と裏腹にかなりの高難度d
卒業者の自分でもソロペアで行きたいとは思わない
>>334にもあるけど高レベルアサでなんとか、って感じじゃなかろうか
城2ソロ可能なAgiWIZでも行けるかもしれんがどうだろうなぁ
クマは自爆するしディスペルも使うので総合的強さは禿を超えると感じる
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:53 ID:RfynI/Lh
- 今思ったんだが、これからホムが来て
ケミクリエがソロする時に、アクティブのタゲはずして、ホムにタゲ取らせる為に
ハイドクリップを常備するので、高騰すると考えたんだが
どう思う?お前様方
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:55 ID:SDhnIMHv
- 鼻の高い外人がくるな
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 18:56 ID:U0U1UjgH
- ホム待ちケミがどれだけいるかだなぁ・・・
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 19:08 ID:8y4jGr2T
- >>341
まだそれくらいだったらステムワームc高騰を信じて狩り続けたほうがなんぼかマシかと。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 19:39 ID:HqajK1De
- リヒ来る前にs装備はどんどん売ったほうがいいのだろうか・・・?
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 19:40 ID:eIee+X9B
- いままでホムを待ってたような人なら、必要なものぐらい自分で揃えるんじゃね?
逆にホム実装で興味を持ち始めたブルジョアなら買うかも知らんが
って考えると高騰してもおかしくないのか?
売れる量は少ないだろうが
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 20:14 ID:AX1LAdc+
- 正直アイン2は95↑でもきついと思います。ソロは。
そこで微妙にお勧めなのが時計2のクロック中心のエルダー狩り。
ハンターなら85↑、アサログならもうちょっと下、マジ系は諦めろ。
って感じで相手にでき、かつ50%近い確率で落とす収集品が30k。
一番まずいのがカードって言うのがあるいみすげぇジジイ。
ついでにクロックを倒してれば気がつきゃ一時間でエル6、地下鍵3とか
凄い事になってる。おまけに黄ジェムと魔女砂まで…。
挙句にはエルダーはMクラスのレアを「複数」持っている。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 20:28 ID:RfynI/Lh
- しかし、エルダー倒すには「不死鎧」が必須なわけで。
それがまた高い罠
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 20:41 ID:L5t/+QFr
- 初めに、鯖にもよると断って。
前情報でのリヒタルのSSやらドロップ表なんかを見ると、
ものによっての片寄りはあるだろうけどS装備の供給源自体は増えるわけだし
普通にBOTなんかが台等しそれが効率よく動ける・・って狩場ではもなさそうだから
肉入り上級者との住みわけで品物が出回る数も増える。
BOTが供給、相場を動かしている状態も少しは緩和されて流動的にもなるんじゃないかなと期待している。
また、ドロップ表を見ると殆どが装備品で埋まっている。
今まで育成狩場として人気のあった場所から取れていた装備(SメイルSアーマー他)
はそこまで産出量に上下がないと思うけど、
逆に↑とも被るけど、今まで産出が育成人気狩場から外れていた装備(SマインSマフラーSシューズコンポジ他弓系)
、供給がBOTに頼っていた品が他の供給源を得ることで出回る数が増え相場は下がると思う。
装備の供給が増えるのとは逆にカードの供給は増えないから、多少なりとも値上がりするかもしれない。
特に、ペコ卵、スケルワーカー、ヒドラ、リヒタルや生体で必要になるcなんかは
小さくとも値上がりするだろう。
今持っているなら、売りに出すのは少しでも待ったほうがいい。
今はまだリヒタル実装が決まって数日。
今までもアユタヤやらニブル実装の情報が
プレーヤーにいきわたるまでに数日かかっているから
リヒタルに関してもRO内で浸透するのにあと少しかかると思う(鯖にもよるだろうが)
装備に関しては頭打ちな所もあるから売り。
カードは据え置き、もしくは微妙に値上がりするだろうから待ち。
と言ってもまぁ、俺たちみたいな貧スレ住人には買い占める資金もないし
安くなってもそれすら買えるか解らないので、蚊帳の外といえばそうなんだけどね・・。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 20:44 ID:L5t/+QFr
- >>348
いや、エルダーはある程度のASPDのあるキャラなら通常攻撃だけでも倒せる。
詠唱妨害するのに確か・・ASPD170↑ぐらいで大丈夫だったと思う。
ハンター、アサ、AGI騎士なんかならいける。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 20:46 ID:wFNbj31Z
- お手軽に稼ぎたいときは猫森いってたなぁ漏れ。
全部店売りで、気がつくと数M貯まってる。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 20:58 ID:RfynI/Lh
- >>350
今は結構な確立で無詠唱SCしてくるから、ガチだけでは無理ッス
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 21:16 ID:qnnEE+N2
- >>350
ASPD180のログで狩っているが、結構な頻度でSC(FD?)を出してくる。
SCFBコンボやFDLBコンボもらっても耐えられるMHPがないならj服着ていくが吉。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 21:26 ID:sUYsk5v9
- SCの射程は2だからハンターは無くても倒せるけど
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 21:31 ID:vawpFMq6
- エルダは1戦闘中に無詠唱SC3回くらいやられるね。
固まってる間白P連打ですよ・・・
魔法陣出れば黒だけど破れた系だと赤字。
j鎧無いから、できれば進んで狩りたくない敵だなぁ。
と思うASPD185のAGI騎士。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 21:34 ID:SDhnIMHv
- j服前提になると、狩れる職が制限されるんだよなぁ
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 22:32 ID:M/iRGDFy
- 予約テレポ
西京wwwwwwwwww
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 22:37 ID:M+4IQF15
- 自分は普通にハンターで倒せてますね、通常攻撃が一番安全かな。時計2なんで本が来たら交互にDSで、本が2体来たら…
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 22:41 ID:w3aqhhfL
- cは売るなs装備は売れ、ってトコだな
尤も生体で産出されないs装備もあるけど
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 22:54 ID:U0U1UjgH
- もう卒業した鯖の話だけど、ヒルクリが欲しかったけど高かったんで、
盗作覚えてjcをメントルに挿したっけなぁ・・・
石化・凍結耐性なかった頃は安かったんだよ。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/22 23:41 ID:ZkD3RUYP
- 青ハブ売れなくなってきた・・・_| ̄|○
おまいらはどうよ
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:35 ID:IZhG2Wjv
- 売れてるよ、何で?
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:48 ID:QpiDFfwW
- >>361
最近は青ハーブよりも、白ハーブの方が売れ行きがいいんだがどう?
参考にならないとは思うが、おれの露店の価格表だ。
ちなみにodin在住ね
馬牌20k
白ハーブ500z
アロエの葉1k
ヒナレの葉650z
植物の茎 400z
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:48 ID:7qIukm2+
- 最安で売ってて売れないって話なら困りもするが。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 00:51 ID:CAM2P89v
- 俺も相場調べないで3kで置いてるが売れないな。
相場調べろってんだ>俺
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 01:07 ID:hLWQ8iU9
- エルダーは近接すると無詠唱SC使ってくるから近接職はドルかメドゥーサ必須。
ハンターの場合アンクルにはめれば使ってくるのはFDだから詠唱妨害可能。
近接だと敷居は高いがハンターの場合は一気に低くなる。魔法職は諦めなさい。
と魔方陣30個集めた卒業済みローグが言ってみる。
上下鍵が80個くらいずつたまったけど使い道ないよ…
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 01:08 ID:/lToL8IN
- おでんだったら、アロエ葉1.2k・ヒナレ葉800でも売れると思うんだが・・・
長時間放置露店ができないなら話は別だが、2割くらいは上げてもいけるんじゃないかな。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 01:28 ID:OvWPM5f2
- >>360
不死メントルってそんなに悲観する品じゃ無いと思う。
ロンコより軽い、誰でも装備可で使い勝手いいし。
たとえ+4でもうどんメイルや銀服に挿したりしない限りはcの8割くらいの値で売れると思う。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 01:31 ID:IZhG2Wjv
- >>石化・凍結耐性なかった頃は安かったんだよ。
安い時期に買ったようなので悲観どころかお得ぽい
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 01:46 ID:DlM15uun
- エルダーの攻撃は近接攻撃時SC>FBで遠距離攻撃時FD>LBだ。
距離自体は関係ないので弓でガチってもSCはされないぞ。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 01:54 ID:guonZdTe
- >>360
不死メントルって何もまちがってないんじゃ?
多くのローグたちがコットンやゴキジャケに挿してるというに。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 08:17 ID:I40VQOZk
- エルダーの通常攻撃の射程>SCの射程だから
弓だとSCは食らわないな。
FLEEそれなりにあればアンクルすらいらん。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 08:51 ID:KziNiQsh
- RO価格調査隊ttp://ro-price.net/index5.php
についてなんだけど、どうも価格操作されているらしい。
勿論サイト設置者様が私利私欲を肥やすため・・ではなく
一般から募集している、特派員の中に不定の輩が紛れているらしい。
ttp://ro-price.net/bbs/read.php?FID=4&TID=1427
特派員になる事は価格を収集するツール、ガンホーが違反とするツールを使う事にはなるが
価格調査隊がツールを使っているのは事実として、ここではその議論は置いておく。
ここで私が提案したいのは、
調査員自体の人数を増やす事で価格操作をしようとする不定の輩の影響度を小さくし、
情報の絶対量を増やす事で少しでも健全なデータに近づければいいのではないかと思う。
と、言うわけで誰か興味のある人がいれば応募してみましょう。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 09:59 ID:/lToL8IN
- >>373
よそのグダグダ持ち込むなって
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 10:24 ID:R+WqYQe1
- >>366
魔法職でもWIZプリペアなら時計4で楽に狩れるよ。魔方陣美味すぎ。
タゲにだけ気をつければ、SG×2セットで75から余裕かな。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 10:37 ID:+0oNepdK
- >375
まず装備を話してからにしないか?
まあ、狩れないことも無いけど、無詠唱SCコンボ来るとプリでもかなり厳しいと思う。
SC対策してれば素手で叩いてるだけでSGで落としていくことも可能だけど…
基本的に無視されてる割合を考えればあそこに行くときにSC対策あまりしてない
人が多いってことでしょ?
ローグが一番エルダと相対するには良い職だとは思う(盗作ヒールのために
$持ちが多いと思うし…)魔法陣も前のほうにあるので盗みやすいしな。
自分は魔法職を時計2Fで育ててるときは時計塔前にローグ置いてあった
(発見したら倒しに行かせるため)
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 11:12 ID:elqCcqyr
- >>376
WIZで行ってるけど、SCなんて来たことないな。プリが殴ってタゲ取ったりはしないってことかと。
こっちがFDJTで乙ったことは70代の頃二度ほどあるけどね。
いつもノーダメで適当にSGで倒しているから装備とか言われても何とも。
プリアンフロで、WIZはものかげでタゲ切ると最良とか、
安全な作戦もマジスレ過去ログにあったので見てみると良いと思う。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 11:44 ID:/KXGAXVQ
- >>347
さっそく85アサで行ってみた。
あの…普通に本に噛み殺されるんですけど…
もしかしてAGIカンスト+木琴前提なのか?
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 11:51 ID:3qWtH6mi
- >>378
素AGI90に木琴くらいは必要だった気がする>本
でも倒せるなら倒すべし
カードと経験値だけはいいからな
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 11:57 ID:NEsIZVrQ
- >>373
露店の話、むしろ自分の足で情報を集めることを強くオススメ。
1日たった15分の露店巡りであなたも驚くほど買い物上手に。
過疎鯖なら市場の動きがあまり活発ではないものの全体の把握はしやすい、
過密鯖ならその逆で、市場が大きいから全体的な把握は困難だけど
市場が活発ならその分掘り出し物やお値打ち品も多い。
露店に並ぶ物なんて高くて買えねーYO!!なんて言う人もいるけど、
相場サイトでわざわざ調べないような収集品に高値が付くことが分かったり
大型パッチや季節イベントでの動向も分かるから
アイテムの旬を見極めたり、狩場選ぶ時の基準にもなる。
もちろん時間の余裕がない人に強要はできないけど、
市場の性質って鯖によってかなり違うから
情報サイトに頼りきらずに自分で情報集めるのって案外重要だと思うよ。
基本中の基本ではあるけどね。
>>376
ローグvsエルダなんてそれこそ装備を話してから(ry
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 11:59 ID:7qIukm2+
- 本の95%回避は254らしい
今はカードがあるから、できれば狩りたい
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 12:04 ID:/KXGAXVQ
- 素AGI80+木琴はあるんだけど…一応計算では8割回避なんだが…
そんなの関係ないってかんじでガジガジ噛まれてた。
その辺の乱数の偏りまでスレ住人らしさがでるのかorz
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 12:21 ID:W97WXOn1
- 8割くらいならまだボコボコくらうと思うが…
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 12:23 ID:/lToL8IN
- 本喰えるくらいなら、(ミルクがぶ飲みしてでも)桃木ですぐに卒業できるんじゃないか?
ネタ振りもせずに噛みつくのは心苦しいが、エルダや本ってのは貧スレ卒業後の話題じゃ
ないかなぁ。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 12:30 ID:P4bzVM9C
- 80%回避→10回殴られたときに全て回避する確率は約10パーセント。
95%回避→10回殴られたときに全て回避する確率は約60パーセント。
この差はやはりでかいからな。8割で避けは当てにできない。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 12:39 ID:D4QirZA6
- 8割回避。
単純計算で95%回避の4倍痛い
ボコボコくらいまんがな
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 14:22 ID:1+lby9PN
- 本の攻撃速度も速いし命中も高いからな
アサならDEXにもよるだろうがマミーを混ぜるのをお勧めするんだが
値段考えるとな・・・候補はこんな感じで検討してみてくれ
2刀なら
D特化マミー短剣、T特化マミー短剣
カタなら
HP低い事からTCJでゴリ押し、luk次第ではDクリ特化ジュル当たり
クリ装備は最近クリアサ自体が減ってるからよく出てるけど>>382も2刀ステだろうしな・・
このスレ的にどちらも厳しいだろうけどね。本が辛いならまだ他でlv上げる
事も考えた方が良いと思うよ
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 17:11 ID:yn5hl3tG
- そしてAGI過剰アサの一丁あがり
馬鹿だから火力を上げて戦闘時間を短縮して被弾を減らそうとかは考えない
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 17:28 ID:wdp8kicq
- 最終的な素AGI91は問題ないんじゃないのか?
一般Mob相手ならイミュン常用できるし。
勿論AGIカンストは珍速志望でもない限りどうかと思うが。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 18:16 ID:EJrPLisa
- Agiを91まで伸ばすにしろ、一気に上げないで
火力と相談しながらって意味じゃなかろうか
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 19:10 ID:wxsK9uLw
- 今回のパッチで値上がりしそうなものってなんだろう?
ヒドラcは値上がりしそうだけど、ペコ卵cもするのだろうか
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 20:06 ID:olnUsrYe
- >>347
>50%近い確率で落とす収集品が30k。
これって「古い魔方陣」のこと?
だったら30kどころじゃないと思うよ。
新装備「ジルタスの面」の材料の一つなんで露店に結構高く置かれてるよ
他の鯖はどうか知らないけど、うちの鯖だと勇者証並の値段がついてる。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 20:31 ID:2mI/5Mcq
- 聞く側も鯖次第なんだから、一番安いところの相場を提示したってことじゃねーのか?
- 394 名前:366 投稿日:06/02/23 20:39 ID:hLWQ8iU9
- >>375
前提として2Fソロで書いた。
プリペアならプリ側にタゲ取ってもらえば前衛はただ殴るだけでOKだな。
WIZの場合プリがFDLBやSCFBを耐えられないとダメだろうからプリの装備によるんかね?
>>372
>エルダーの通常攻撃の射程>SCの射程だから
初めて知った。目から鱗の気分。
一つ賢くなった、ありがとう。でも弓職持ってないけどな(゚∀。)
ちなみにうちのローグ素AGI91>STR=DEX>INTの砂崩れ短剣型。
94になってようやく特化1本買ったけど93まで+7DHダマと+5属性ダマ4種のみ。
盗作ヒールのおかげもあるけど色んなところいけるから楽しいよ。
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 21:57 ID:jq1wrrRJ
- 話の途中だが皆聞いてくれきのこ山の優秀さは痛いほどわかっている
だけどおいらは伊豆3Fをこよなく愛してるんだ今日は伊豆3Fの愛し方を話したい
('A`)<半漁いるじゃん
自分で処理しろその時「半漁様レアがでますように」と祈ることを忘れるな(゚Д゚)クワッ
('A`)<やっと倒した半漁ドロップ聖水
なにを悲しむことある半漁様からの祝福だと思って懐にしまって狩りを続けろ(゚Д゚)クワッ
('A`)<いかは食べてもいいですか?
あれは背景だ気にするな(゚Д゚)クワッ
('A`)<4FのほうがCいいジャン
ヒドラがいるじゃなーい、基本的にCは忘れろ(゚Д゚)クワッ
('A`)<人魚ばっかりでもう飽きた
人魚の声を思い出せ、脳内美化でまだいける(゚Д゚)クワッ
('A`)<抜け殻一杯
気にならない精神を鍛えろ、もしくは精神鍛錬の一環だとおもえ(゚Д゚)クワッ
他にも色々あるが今日の講義はこれぐらいで
心臓を売ってS装備がでればプチ卒業だ
そして借物の装備を自分で買って返した時は胸がすく思いだ
そして金がなくなったらまた帰って来い
そうすれば君もきっと伊豆3Fを愛してる
ならば君もわれわれの友達だ(゚Д゚)クワッ
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:05 ID:/Rjd+F80
- >脳内美化でまだいける(゚Д゚)クワッ
フイタw
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:09 ID:kMUiQcKx
- いかカワイソス
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:21 ID:CAM2P89v
- なんかカルボーの投売りが見えるんだが、なんか変更あるっけ?
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:26 ID:Kpw591J6
- リヒタルで登場するリムーバーがカルボ落すらしい
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:28 ID:CAM2P89v
- なるほど、ちょうどアサスレにもそんなこと書いてあったorz
やばい、早く売らないと腐っちゃう
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:35 ID:wdp8kicq
- >397
ィヵ叩いてうっかり慧眼が出ても笑えないぞ。
ィヵ叩く暇があるならカナトゥス叩くかテレポでもするほうがよい。
ただ、ヤツは覚醒POT落とすので永久機関やるなら食っとくべき。
経験値もそこまでマズくない。旨くもないが。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:37 ID:MAg1jdyB
- かなとぅすのこともたまにはおもいだしてあげてください(´・ω・`)
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:38 ID:MAg1jdyB
- >>402
2秒遅れでネタかぶったかー!orz
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:42 ID:kJc9YaId
- >>401,402
ちょうど姉貴からドレスとヴェールをもらった所だ。もってけ。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:43 ID:9ImH7ulk
- >>403
大丈夫。2分だ
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:44 ID:/lToL8IN
- 触手も露店に出すと、案外売れるよー。あと、ミスフロも落とすしcも地味ながら屑じゃないし。
- 407 名前:395 投稿日:06/02/23 22:54 ID:jq1wrrRJ
- おっと伊豆3Fを愛するおいらとしたことがかなとぅすのことを忘れてたぜ
それじゃあ追加でいってみよう
('A`)<貝が硬いです
そんな時には風武器だ風の属性はダメージ倍率がいいから安心汁、殲滅力アップでレア期待度増加だ(゚Д゚)クワッ
('A`)<収集品まずいじゃん
そんなことはない、心臓GVケミが欲しがるし他のも色々使えたり、とりあえず刺身包丁狙っとけ(゚Д゚)クワッ
('A`)<悪漢悪女で中身確認きた
そんな時こそ鍛えた精神見せてやれ、とりあえずログテンプレの印象悪漢ロボのマネ(゚Д゚)クワッ
('A`)<ヒドラ名刺くれない
ここじゃそんなの当たり前、でも君は忘れてないか?ディトリミンの存在を(゚Д゚)クワッ
('A`)<貝もあきた
そんな時の清涼剤、たまにはいかも食ってもいいよ?ただしやっぱり気分転換以外はヤメトキナー(゚Д゚)クワッ
二回目はこんな感じで閉めてみる
どんどん伊豆3Fを好きになった君たちよ
抜け殻によって生み出されたMHに嬉々として向かってく君たちよ
そんな俺たち友達さ(゚Д゚)クワッ
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 22:56 ID:9HRGNEW/
- なんか空竜(竜からダメー30%)cが値上がりしてるっぽいんだが
今度のパッチでなんか来るのか?
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 23:05 ID:qhA8SYO1
- ホムケミ狙いが多いのか1k餅やsサーベルの売れ行きが異常。
おかげでスレ卒業できそうです。
>>408
リヒとアビスが同時に来ると勘違いして準備している人が居るのかも。
BOT減少の影響もあるだろうけどね。
地竜も今なら一昔前の数倍の値段で売れるよ。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 23:08 ID:LVuV6hgT
- もち商人って相当阿漕な商売してるよね・・・
と餅を買いわすれた商人の僻みでした
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 23:23 ID:2mI/5Mcq
- >>410
モノの性能からしたら1Kでも安すぎる。
それとも原価の1.2掛けとかで皆が売り出し、回復財市場崩壊させてもいいの?
勝ち組を僻んでる暇があったら次の儲け話を考えたらどうよ?
市場はどんどん動いているぞ?わかるだろう?
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 23:31 ID:LVuV6hgT
- 勝ち組なんて微塵も思っちゃいない件
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/23 23:59 ID:vGZWtBoF
- 何この転売スレ
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 00:03 ID:QMjkB0vt
- >>393
自分の所と比べると想像もつかないほど安かったんでNPC売りと勘違いしたよ・・・
(調べたらNPC売りは400zもしなかった・・・)
話は変わるがスリーパーマップいいな。
篭れる職や型は限られるがかなり美味い。
グレイトネイチャのドロップ数に目が行きがちだが、収集品を複数落す上にオリ原のドロップ率も高い。
そして、一緒に居るジオも製薬材料の食人花を落すし、カードもアコセットの一つで高い(うちの鯖だと12〜15M)
さらに最近は良狩場と知られてきたのか人が増えてMOBの回転率が上がってる上に、ドロップ無視の必死狩りも多い
もう、このマップ全ての物が金に見えてくるよ。
ちょっと重量がかさむのが難点だけどね。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 00:19 ID:umOrzZDp
- グレイトネイチャはアマツでミスフロに変換、ウンバラでクリスタルブルーに分解すれば
グレイトネイチャ一個あたりの価値が6k近くになる。
>>414の言うとおり行ける職は限られるけど行こうと思えばローグでも狩れると思う。
マップがかなり広めなのも難点かな。
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 00:43 ID:VAEYQcZM
- 鯖によるがライブに分解した方が儲からないかな
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 01:07 ID:i8TIoqVU
- 投入資本と売り上げだけでいえば確かにそのとおりだけど、
ライブの需要はこれまた鯖によってかなりバラつくからねぇ。
個人的にやってみた感じだとカート一杯のライブ売りさばくのには1週間くらいかかった。
それも300個一気にハケて、4日間音沙汰なしで、とかそんな感じの売れ方。
需要はかなり小さいものと思われるのが難点かな……水塊化しちゃえば一晩でハケるからねぇ。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 01:21 ID:Y9xuh1YK
- ライブだとNPC売りしてもDC10で大体4.5k位にはなるから、
結晶そのまま露店で売るよりは高く売れるね
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 01:25 ID:/UWL1uzy
- >>418
志村ー!OCOC
俺は出歩くのが面倒なんで、ネイチャ3Kで出回ってると即買い……ってのを習慣付けてる位。
たまにそういうのがあるんよ。
3kなら属性変換して売るだけで儲けが出るし。
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 02:27 ID:6bRtGXgL
- 属性石の変換は、わざわざめんどいって人とかそもそも知らない人も結構いそう
大きな声では言えないが安売りのおもち転売してかなり稼いだ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 04:08 ID:xLXhpwl/
- 装備は一通り揃っている(過剰精錬防具とか過剰精錬特化武器)
んですが、それらの品を買う為にかき集めた時以外に4M以上の金を持ったことが
皆無な俺はどの辺りですかね? プチ卒業? 卒業済み?
もうすぐ90になるWSなんですが今の所持金45kです。
手持ちにも倉庫にも回復剤ありません。
Agi型なので狩場ランクをかなり落とせばいけると思うんですが
やっぱ伊豆3Fとかですかね?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 04:13 ID:OCOMbVOO
- 卒業以前に、転生90台でその質問は
どのスレでも真面目に答えてもらえんな
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 04:14 ID:pK5A5K78
- 90にもなるWSを持ってるのに、自分で狩場を考えることも出来ないのかよ
どうみてもアッガイです本当に(ry
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 05:09 ID:Pf1yXAXu
- ペコ卵が赤ポ・ピッキがミルク落とすから、モロク↑とかがいいと思うYO!
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 06:16 ID:6bRtGXgL
- >>421
金がないならその装備品であんま使ってない奴をどれか売ればいいと思うよ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 08:38 ID:QSAkuQUM
- >>421
何故金を溜めるのか、そりゃ欲しいものがあるからだろ、それが目的。
単に金をもつことが目的じゃない。そこを履違えたらいかんよ。
このスレ卒業というかRO卒業。乙かれさまでした。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 09:57 ID:/UWL1uzy
- 正直、回復剤不要な狩場に篭れば、お金は溜まるっしょ。
弓手なら収集品と矢の兼ね合いも必要だろうが。
Agi型WS90Lなら適当に狩場に行けば……って以前に
回復剤飲み散らかしの散財狩りしかしてなきゃ、回復アイテム無いとどうしたら良いか判らなくなる……って事なんかなぁ。
おもt(ty とか。
蝶の羽をSCにでもぶちこんで飛び帰る準備だけしながら、適当に狩場回ってみたら?
としか、言えない。
……正直自分のBS70Lも、ソロ活動&臨時が皆無なんで狩場わからんが。
砂男程度しかソロで食って無いからなぁ(汗
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 10:02 ID:bmIvLEgC
- おもちはAGIムキではないしなw
・・・じゃなくって!
ここに書きに来る転生90であの質問は釣りだろw
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 10:02 ID:BfgdEpMZ
- まぁ、世界は広い。
もしかしたら、>>421見たいなやつもいるかもしれん。
伊豆4Fはいけないかい?
Cもうまいし、刺エラもうまいからオススメ。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 10:06 ID:OCOMbVOO
- むしろ伊豆5でも行けるんでないの?
まぁ、釣り以外何物でもないわな
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 10:11 ID:1s+I5DtI
- なんだかんだ言って優しい人も多いのね。
>>421
45kもあればDC0でも肉がカート一杯+手持ち一杯買えるじゃないか。
確かに資産だけ見りゃ卒業レベルだけど、心が貧しけりゃ卒業なんてまだまだ。
>>1
>金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 12:44 ID:O9QclYoq
- >>393
チョットマテ遅レスさせれ。
俺もAGI>STR=DEX>INTの砂崩れ器用貧乏型だが
射程2ってコレに何かを思い出さないか?
そう、そうだよ パ ピ ヨ ン 様 だよ。
これいじょうはヒミツ。ちなみに実際試したわけじゃないからエルダがこれでいけるかどうかは知らん。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 12:45 ID:O9QclYoq
- >>394だった(ノA`
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 13:13 ID:pK5A5K78
- ヨン様の射程は3だぜジョニー
だからちょっとした小細工が必要なんだよな
- 435 名前: ◆2E9nCUjcIw 投稿日:06/02/24 13:21 ID:4GBapd5f
- ヨン様:攻撃射程3 ピアス射程2
エルダ:攻撃射程3 SC射程2
って話だと思うよハニー。
何のことか分からない人はログスレテンプレのテクニックの項を読んでみるといい。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 13:21 ID:4GBapd5f
- うはwww何か残ってたwwwwwwww
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 18:32 ID:qb09xmIb
- >427
>蝶の羽をSCにでもぶちこんで飛び帰る準備だけしながら、適当に狩場回ってみたら?
>蝶 の 羽 を S C に で も ぶ ち こ ん で
パシャパシャパシャパシャ(ry
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 18:39 ID:P1ijU9ma
- 蝶の羽をショートカットにぶちこむことの何処がパシャパシャなのか教えてくれ
「アイテム欄でダブルクリックしろよpgr」ってこと?
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 18:42 ID:aN5/Cw0n
- ストーンカースと間違ってるとか
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 18:43 ID:zI40KtBM
- 「蝶だと街に帰っちゃうじゃん」
なんてかん違いしちゃったとか
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 18:59 ID:1s+I5DtI
- 「帰る準備」だから蝶の羽で良いんじゃないすか。
もしかして、蝶の羽代が無くて、狩場からの帰還は全て死に戻りになる‥とか?
とりあえず。
>>437
パシャパシャパシャパシャ(ry
- 442 名前:427 投稿日:06/02/24 19:15 ID:/UWL1uzy
- ぶっちゃけ、蝿でも良いんだが、蝿の場合飛ばなきゃいけない程のMH時の蝿切れ=死だから
どうせなら切れる事の無い蝶かな、と。
正直迷ったけど、どうせ狩場の具合見るだけだし、万が一を考えた結果っス
WS90Lだとデスペナ痛いだろうし……と。
頻繁に出会う程度のMHでで死ぬ様な狩場だったら、
回復アイテム最低限しか持たない金稼ぎ狩りには向かないんじゃないかとも。
ウザい長文スマソ
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 19:32 ID:tu2vYExz
- WS90まで上げて狩場を変えてみることもなく、お金のまったく貯まらない狩場にひたすら篭った。
なんてことがありえるとも思えんのだが…しかも回復剤をうまく回していく方法も知らないなんて。
釣りじゃなければキャラを買ったとしか思えない。
- 444 名前:366 投稿日:06/02/24 20:11 ID:w3qnlhdS
- >>432-435
サンクス。ただエルダの場合セルの調整してる間に詠唱終わりそうで怖い。
ヨン様はDEF低い、属性通りやすいってことで弓持って行ってたけどこっちはDEF高い、属性通らないで
弓持って行くのは外人さんがきそう。
材料揃ったんで当分行かないと思うが、もし行くとしたら今まで通りドル鎧持って行くと思う。
いい加減スレ違いなのでそろそろ消えますね。ノシ
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/24 20:37 ID:Ukz9yVkL
- >>421
肉積んで猫マップ
>>442
てふてふだと攻撃or被ダメ後1秒くらい使えなくなるから
緊急回避には向かないのでは?
>>443
キャラ買うなら金も買うんじゃね?
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 00:44 ID:WLcwFMbp
- >>445
マヂデ!?
蝿も無理……かなぁ。
予約テレポはOKだったっけ??(汗)
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 01:23 ID:rMf405sQ
- WS売ってその金をzenyに換えればいいと思うよ
- 448 名前:259 投稿日:06/02/25 02:52 ID:Ihsac1K+
- お約束どおり、帰ってきたぜ!
予定よりちょっと早かったけどな!
>>260
遅くなったけどありがとう。
そんな確率だなんて知らなかったよ(むしろ出ることを忘れてた)
期待せず、コツコツと地道に狩り続けるのが大切なんだな、とか改めて思った。
で、今までの借り物火鎧を友人に返却して、丸帽子売った金で火鎧を買ったらすっからかんになっちまった。
装備は前と変わってないけど、なんか自分の装備になっただけで気分すっきり。
気持ちを新たに、またアインD1にこつこつと挑む日々。
[鉱山D1F] λ...<SirDestiny〜♪
- 449 名前: ◆neKNoT.lxg 投稿日:06/02/25 04:32 ID:0SxrwYCb
- 貧スレ住民だけに速報!
今Garmの首都↓のポリンに装備食わせてきた。
ここ見てお金貯めて買った装備です。
大切に使ってくれる貧スレの仲間!ポリンを叩きに行ってくれ。
ネタじゃないからなwwwwwwwwwまじで。
それじゃあ宜しく。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 04:32 ID:hrXxeOip
- なんか、生体DとかでS装備が落ちるそうで、S装備の値段が下がる
ような予測がされているよな。
まあ、それは良いとして、エルオリの値段の方はどうなるんだろう。
今でも充分上がってる気がするけど、更に上がるんだろうか。
+9や+10に挑戦する廃な人たちが増えそうに思うんだけど。
- 451 名前: ◆neKNoT.lxg 投稿日:06/02/25 04:34 ID:0SxrwYCb
- >>448
皮肉を本気にして飛び出しちゃだめだおwwww
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 07:36 ID:OUus8K5h
- >>451 どこらへんが皮肉なのかわからん。
それはそれとして、もちとチョコ終わって、次は何になるかなぁ。
3/14がリヒタルパッチってことはもうホワイトデーイベントはないだろうし。
夏にカップアイスとか…?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 08:02 ID:gG92inXq
- 2/28〜3/7くらいに雛祭りがありそう
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 09:10 ID:kcSliBHl
- 雛祭りで思い出したが
アルデでカプラポイントの交換ができたんだっけな。
当たりが青ぽだったっか。
けっこうな収入になるんじゃないかなあ。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 09:14 ID:selSHX/d
- >>450
どうやらBOTの数がかなり増えてきているので
リヒを待たずして相場が変化し始めている気がする。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 09:56 ID:9DTbIOyH
- 赤ぽしか出たことないっすよ
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 10:15 ID:Xf1GPin0
- >>450
うちの鯖(World2の某)は逆にエルが暴落している。
まあこれからハイブリッド(+9)が標準になるから
どこかで安定するとは思うが…
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 11:34 ID:KjAwa6Li
- +9武器&黒蛇C高騰の予感!
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 11:39 ID:3lxnMNTx
- >ハイブリッド(+9)
( ゚Д゚)…。
<こっちを向いて よそ見しないでダーリン♪
( ゚Д゚)!!
(*゚Д゚*)
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 11:48 ID:niaeNBbw
- 〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
| ● ● |
| ノヽ====, /
、.. ((.|_|_|_|_|)
\ ( 。A゚ )
| し J >>457
| | |
/ 〃し ⌒J\
( ( ) )
/ ) ( \
(_/ \_)
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 12:07 ID:SYMHbABF
- >>459
こっち見るなw
ハイレベルの間違いだな
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 20:00 ID:W0mOxF6o
- 何時かの19です。
紆余曲折しつつ、何とか手に入れました、木琴マフラー+4…!
長かった…_| ̄|○
相変わらず火力が微妙ですが、何とかやっていけそうです。
ありがとうございました。以上をもって報告と謝礼と致します。
次は武器か…三減盾なんて遠いから両手槍になるけれど…。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 20:18 ID:ntkogS2Z
- >>462
ぽめでとう。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 20:24 ID:PO7hqA0j
- >>462
まずはおめでとう。
ひとまず武器次第でギオペ様あたりがなんとかなりそうな予感。
あとは例月のパッチとかを見越して、
入手自体は楽だけど時間とか経験値の関係でつい露店に走りそうな収集品
を集めといてパッチ時にちょいと値段↑目で出すとか。(新頭装備材料や製薬関係)
Agi槍は90代になってから真価が発揮される職だから地道に気長に。
武器は値段にもよるが、属性ランス(土は後回し)をそろえてからサイズや種族/属性特化を。かな。
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 20:31 ID:Xf1GPin0
- 457です…
何と勘違いしてたんだろう…
吊ってきます…!|ii!|!i。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:05 ID:W0mOxF6o
- >>464
武器はランス3本(素・火・水)
風ランスが中々見つからない…。
ゲフェンかアルデバランを拠点に、暫く粘ってみます。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:28 ID:SlOOy36P
- 属性武器で思い出したけど
結構星無Lv1属性武器って殆ど見あたらないんだよな…
おかげでLv35になってもエルダが安定して殴れないよ
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:32 ID:niaeNBbw
- >>467
鯖が同じなら作ってやれない事も無いぞ…?
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:42 ID:SYMHbABF
- ランカーで製造請負してる人もいるから、材料揃えて頼んでみるとか
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:44 ID:IeSQOwHv
- 次のパッチでリヒタルだかアインだかで、
属性マインと同じ性能の短剣が売られるようになるんじゃなかったっけ。
未実装Wikiが見れないから確認できないけど。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:52 ID:SYMHbABF
- own見てきた
生存の杖と催眠術師の杖が店売りらしいが、
追加の属性武器はドロップ限定だった
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:52 ID:SlOOy36P
- 材料か…鉄30+ミスフロ+オリ金槌で50kくらいで足りるかな…
ちなみに狼鯖なんだ
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/25 22:55 ID:IeSQOwHv
- ttp://lighthalzen.xxxxxxxx.jp/buki01.html#content_1_2
Wikiのミラーを見てきた。
アインで店売り10k(DC10で7.6k)になってる。
OWNとどっちが正しいのか知らんけど、この値段で買えるなら超格安だね。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 00:55 ID:i9++mvjy
- 狼鯖か、ランカーちゃうけど作れるで
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 01:08 ID:XM0UU6hj
- あぅ、申し訳ない
買いチャット出してたら売ってくれる人が居たので無事買えました
やっぱりエルダ倒すのが随分と早くなった…
こういう無理のない投資の必要性を思い知らされたな…
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 01:12 ID:i9++mvjy
- おう、それはめでたい。
ちなみに職はなんじゃらほい
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 01:23 ID:XM0UU6hj
- 殴りアコでメイスを。次はFLEE+5フードを…
後はあんまりレス長引くのも何なのでこの位で。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 01:26 ID:5SDDHdF9
- ええ話や(’’
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 06:29 ID:t8GbyAcM
- このスレ的には、クランプc挿しの頭装備ってどうなん?
俺としては、お金拾えるし、タロウcとの相性もいいんで
OKだと思うんだけど・・・。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 07:39 ID:Q1UnKMsq
- とりあえず大前提として「自分で入手」ってのがあるな。
買うのはどう考えても割に合わない。けど売るとなると買い手あんまりいなさそうだし。
しかし ・どのくらいの確率で ・どのくらいのお金が入るのか わからんからそれより先の事は自分には解らん…
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 10:00 ID:9YlC9uFE
- LiveROの新カードスレをクランプで検索してみた。以下転載
/*
クランプのゼニードロップって百匹くらい倒して一回くらいしか発動しなかった・・・・
しかも500zも行かない・・・
なんだこりゃ
欲張りはしないが付けてる意味が無いレベルでは辛い
*/
どうやらゼニードロップには期待しないほうがよさげ。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 11:19 ID:Z3ARer5X
- そのセットを持ってる人の話では、ドロップは>>481と変わらないとか
クランプセットはstr調整の方がメインっぽい
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 16:01 ID:P97T+goG
- すごいな
おもち1kで飛ぶ様に売れる。
全部売り切ったら完全にここ脱出だ
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 17:10 ID:xBJQAXff
- そういう話を聞くと、もう少し待って1200zで売りたくなる漏れ守銭奴。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 17:19 ID:NkI7vGGO
- くさむしれ サイト移転
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
次回のテンプレでの反映ヨロ〜
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 18:01 ID:BK5KGqcx
- 最低2h/日、約2週間通いつめてやっと若cゲトー。
2M 過去
6M 1月〜
7〜9M 1月20日位〜
9〜10M 現在
な、my鯖なんだが、まだ上がるだろうか?
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 18:04 ID:Z3ARer5X
- BOTの影がちらついてるから、下がる可能性もある
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 18:05 ID:ayhDDkeH
- BOTが復活してるようなのでどうなるかね
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 18:11 ID:NkI7vGGO
- 欲しいときが買い時。
いらないときは売り時。
寝かせて値上がって云々いえるなら、このスレには居ないと思う。
あとはβοτがミジンコにも配布され始めてるから下がると思う。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 20:37 ID:WvIHeN33
- >>464
STR50INT12ではアルギオベ閣下は些か厳しかったです…。
ピアースではSPが続かず、BDSでまとめてと思ったらラグ死連発…。
おもちゃ工場1階と炭鉱を回ってきます。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 20:38 ID:WbAZBde/
- リヒタルで需要↑って話もあるけどなー
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 20:40 ID:WvIHeN33
- …って、以前行った感じでは、どちらも経験値はぬるぽだったかorz
風ランス確保までは経験値はお預けかな。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 20:55 ID:Z3ARer5X
- リヒタルに行ける奴なら、今頃、中型武器を用意することもないと思われ
どういう目が出るか分からないけども
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 22:59 ID:BK5KGqcx
- 486ですが、色々助言ドモでした。
とりあえずちょっと高めの値段つけて売ってみます。
>>19さんの真似じゃないけど
やっと木琴(もちろんフードにつける)が買えそうな77歳AGIローグw
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/26 23:21 ID:C3E5i412
- やってしまった…
調査隊がアクセスできないので記憶に頼って値付けしたら
一桁安く売ってしまっていた…
すぐに売れたから浮かれてたのに…
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 01:13 ID:ncY3sudr
- あるある。韓か桜井では露店で買った人の名前が分かるって機能があるらしいね
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 01:25 ID:VlEFWsYz
- 日本だとBOTERがワクテカするための機能になってしまうな
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 02:27 ID:HbkaC69W
- >>493
人と中型の混合武器があるから、これを機に作ろうと思う高レベル者もいるかもしれない?
- 499 名前: ◆neKNoT.lxg 投稿日:06/02/27 04:43 ID:bXZ2Nbei
- >>452
恐らくネタ元がBUMPの曲っぽかったので、その前の歌詞を借りました。
和歌Cに関しては売るのが吉だと俺は思う。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 10:41 ID:NNVP6YqX
- >>495
調査隊とか、あんまりあてにしない方がいいと思うよ。
結構ズレが大きいから、損をする可能性がかなりある。
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 10:53 ID:6rjAnRj6
- 調査員減っちゃったからねぇ。
更新頻度がかなり低くなってる。
物によっては調査隊相場の2倍でも売れたり。
ろ。も更新とまってるし
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 11:08 ID:6ot+L77I
- 揚げ足取りで申し訳ないのだけど、Wikiの頭カードの所
>ウィローcは幅広く長く使える優良c。上位互換のミストレス・銃器兵cの代用に
銃奇兵じゃなくてジェスターじゃないかな、と。
更新の仕方も解らないので。ごめん。
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 11:17 ID:tg2v1iMY
- 直してきた
調査隊とかは参考にする程度
実際のところ歩いて見て回った方が、安いものを買えたりするしな
相場もよく分かる
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 11:23 ID:7hREOjNX
- 直そうと思ったら既に直されてた。
うちの鯖じゃウィローc高くなってこのスレ向きじゃなくなってきたなぁ。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 12:07 ID:tg2v1iMY
- 400〜500kくらいかな>ウィロー
代用品を探すにも、蛙もいい値段するんで難しい
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 12:34 ID:fhglBWvL
- >>467
メイスかマインで最古鯖なら純戦闘型な俺がつくるでよ。ただでいいよ。
支援さえあればだけど…
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 12:35 ID:fhglBWvL
- って、何このキャッシュ!orz
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 22:33 ID:hi/bzG0d
- 移住前(初心者時代1週間だけいた)の鯖の倉庫にウィローcが入れたままになっている。
この前ふと相場を調べたら、今いる鯖より1桁も上。
その鯖に戻ることはないだろうからどうしようかな…。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 23:28 ID:t6j4ITdg
- おまいら貧乏人の強い味方、
わむて森のsパイクもいい値段になってきましたよ。
3月パッチ以降どう動くかわからんけど、
うちの鯖じゃ現時点で500k位する。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 23:35 ID:SQFAVx6F
- >>508
戻ることは無いだろうが、万が一戻った時のことを考えて売ることをお勧めする
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/27 23:36 ID:5fIVpSkd
- かなり昔に気分転換にと思って、メインと別の鯖にキャラを作ったんだけど、
当時買ったsバックラーとかセイントがまだ残ってる。
もうその鯖でやることはないだろうけど、相場がかなり上がってるんだよねぇ。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 00:36 ID:GYW0rrkV
- >508,511
ある意味、それ(必要のない鯖でお金が稼げてしまう)も貧スレクオリティか…
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 01:07 ID:JZyBEii/
- あるある。おれも、ウルドでフリルドラc出したけど、pk鯖が馴染めなくて戻ってきちまった。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 03:14 ID:/Nxa+Mn4
- キャラ転送すればいいじゃない
みつを
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 04:11 ID:/PeZyhVT
- 俺も「いつか自前で過剰精錬を」と思って安いときに買い貯めていた
s服とs盾が数点(各3つずつ程)あるんだよな…。
結局エルの高騰で指をくわえて見ている(エルが安くなったらたたこうと思ってた)
うちにnPro、BOTERの敗北宣言などが続いてどんどん物価が高くなり、露天も
見に行かなくなり、ROからも遠ざかっているんだが…。
今売りに出すと「何この数ヶ月ぶりに露天で、しかもs装備だしてるBOTER」と
思われそうでガクブルしている俺がいる。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 05:18 ID:Lq2ZpHR1
- >>515
計六つ程度のS装備じゃ疑われんから安心汁。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 05:55 ID:r5tgvLUe
- >>460
のAA詳細キボンヌ
いや、やっぱりいいや…嫌な予感がする
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 09:04 ID:0ueGqlge
- >>515
3つ同じs装備出してたら疑う奴は疑う。
「もしも」が怖いなら1品ずつ出すことを勧める
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 09:28 ID:TldnesF2
- >>515
「安い頃に買っておいた俺勝ち組」
って露店タイトルにすれば疑われないんじゃないかね。
ただ、反感を買って売れないんじゃないかって気はするけど。
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 09:35 ID:H7RQ8lPH
- +7↑過剰精錬とか自力挑戦する輩は3つや4つ程度じゃ無くて十数個集めてから挑戦するらしいし。
かくいう俺も時計2Fで貯めたSフードが21個カートに。
精錬出来る様に必死にエルを時計2Fで狩り集めても、4つも集まらない内にSフードが落ちるとゆー無限ループに陥ってたり。
……過剰Sフードに挑戦する位なら、売ってシマイナサーイって外国語が聞こえてくる……
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 10:12 ID:tfYHoVT6
- Sバクラ23個Sガード12個Sシューズ16個Sパイク34本貯めてて
さぁ精錬だ!と思ったらエル高騰&実物高騰で叩けなくなったチキンが俺だ
パイクはプラコンだけどそのまま売っても結構な額になるし
Sバクラなんか一時期の300k時代に買ったのが今じゃ3.5Mだぜ?
売ればいいのかも知れないけどもっと上がるんじゃないかって売り出す一歩が踏み出せねぇ
そしてまた何かで暴落しての繰り返しでいつまでも所持金が無いんだな
今までの所持最高現金って4Mだ
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 10:18 ID:82L/nYXb
- むむ!>>521の未来が見えるリヒタルによってs装備の相場が下がり泣く泣く捨て値で売っている姿が
まぁ妖精も動き始めてるから早めに売ったほうがいいよ >>522
価格操作乙
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 10:19 ID:F2KSfpgH
- いや、バックラとかもう下がるから。
売り時期逃したな。
もう捌ききれないんじゃねーか?
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 10:55 ID:WbGNKUyg
- >>521
露店10のキャラを作ってズバっと並べるよろし
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 11:27 ID:ZRSL4tT5
- 露店見てると、大量にsバックラ出してるのが複数いるしな
売れるものがあるなら捌くが吉
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:28 ID:BghV/TYi
- 転売のチャンス!
いつ値崩れするか危ないけど
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 12:43 ID:OqpHW6o8
- リヒでS装備ボロボロ、ユペでエルボロボロらしいから、
防具関連は買い控えの時期かと。
BOTも大手振って歩き出したしな・・・
nProもプロとか謳ってる割りにはタイシタコトナイネ、よく金とってるネ
と言われないように頑張って欲しいが、RO自体が屑プログラムだからなぁ・・・
癌が屑過ぎてどうにも…本当に企業価値が無い企業だよな。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 14:54 ID:5ooWIdl1
- 今年の雛祭りイベントは雛壇設置のみか・・・。
餅とあられで稼ぐ楽しみがなくなったな。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 16:12 ID:Qlhx5IWK
- マジか
菱餅食いたかったなぁ・・・
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 17:02 ID:VnbZdU6U
- カプラが暴動を起こしそうだ。w
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 17:36 ID:UI+H41RW
- 今動いてるBOTはnProの対応範囲を逸脱しているんだよ
掃除のおばさんに強盗の逮捕依頼してもしょうがないだろ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 17:41 ID:ZRSL4tT5
- 逸脱した部分は、癌が仕事するべきなんだけどな
掃除のおばさんはキムチで忙しいし?
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 20:33 ID:OqpHW6o8
- 対応範囲を素人に毛が生えたような塵屑に超えられる時点でどうかと思うが・・・
まぁ真の悪は言わずと知れた管理放置会社ってのは判ってるんだが。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 23:09 ID:xJQ+iOUR
- 対応範囲を超える方法を編み出したのは素人に毛が生えたような連中じゃないぞ?
まーそんだけに、そいつら五六人ほど法廷に引きずり出してやれば威嚇効果で収まるわけだが。
厳しい対応をいつまでもとらない管理会社が元凶であることは言うまでもない。
が、ここは貧乏スレ。 相場がどうあれそこから糊口をしのぐ糧をひねり出す方法を考えようではないか。
癌チネと叫んで懐が暖かくなるのなら、大いにやればいいのだが。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 23:37 ID:LKTc7ZW1
- とりあえず…収集品を地道に集める。
ココの住人じゃそれ以外にない。
転売はリヒタルゼン来る前だけにリスク高すぎ。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 23:49 ID:qFecLaUR
- ホム実装初日にエンブリオ作って売る商売はどうだろう?
ブルジョワなお方がお目当てのホム出すためにたくさん買ってくれるカモ?
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/28 23:50 ID:rwB3Im2d
- BOTいたらいたで相場安くなっていいじゃないか・・・・・よくないか・・・
フクザツ
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 00:10 ID:afrRULSo
- 言わせてもらえば、癌の数個のパターンを使い回すだけの対策を破るBOTなんて簡単。
だが、常時アップデートされているnPROを破るってのは、
リアルを完全に捨てて連日nPROといたちごっこする廃人BOTTERにしかできない。だからBOTは少ない現実。
ミジンコが対応BOTを手に入れてもnPROがアップデートされたら無価値になり、
罠その他のリスクの方がデカイ。廃人BOTTERも慈善事業じゃないんだから。
要は現状でBOTが相場を動かすには無数のリアルを捨てた廃人が必要なのだが・・・
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 00:30 ID:DPRZe6Gb
- お金がたまったのでフェンクリ買おうと思ったんですが
ワムテと付け替えするの前提だと
パピヨンcでも変わらない気がするます。
どうなんでしょ?そうすると半額くらいで買えるのでオトクなんですが・・・
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 00:37 ID:Lys+YqcM
- 君が完璧主義者でなければ、それでもかまわない。
ただ、どうしてもフェンをつけっぱにしながら詠唱しなければならない状況に出会うと
低DEXのうちはかなり差が出るので、その所為で、ってのががあるかもしれない。
でも、無いよりかはあったほうがいい。
これは、高DEXになればなるほど解消されるけどその頃にはフェンを買えるぐらいの資産はあるはずだというジレンマ。
まぁ、木琴と九尾ぐらいの違いですけど。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 00:53 ID:cG9cZ3oy
- 安く買える代わりに、不要になった時に売れにくいこともある。
その辺は自己判断で。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 00:57 ID:J33q0sD5
- 木琴の場合はまだ売れやすいなぁ。
九尾の場合はAgi+2もそうだが、念属性に対してダメージ増加が無いのが。
念が混じってても属性鎧着てそれ程痛くならないし……。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 01:29 ID:F5MX0oPu
- パピヨン刺しイヤリング24Mとかやっちゃったなぁとか思う。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 01:31 ID:F5MX0oPu
- 欲しいけどそんなにかねない;
なんか知り合いで倉庫バグが頻発してるんだけど他の鯖はどう?
ちなみに三期鯖
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 03:46 ID:3C+V/WBP
- おかん。
ワムテ森。鱗の茎:450 黄ハーブ:4 イエローライブ:4 エンベルタコン:2 緑色のレース:2 ワームテールカード:1
orz
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 05:17 ID:ddJiGQnW
- レースは高くなるかっらとっとけ
と必死でレース取りに言って結局パイクしか出なかった俺からアドバイス
- 547 名前:545じゃないけど 投稿日:06/03/01 07:02 ID:LkH6fVSQ
- そうだったのか!
片っ端から店売りしてたよorz
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 09:25 ID:xFS99tVT
- ここの住民向けじゃないかもしれんが、
今安い箱買っておけばリヒ後高く売れる
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 11:21 ID:onR1pNXn
- 緑色のレースは、リヒタルゼンで実装されると思われる新頭装備の材料だな
露店売りも殆ど見かけないし、パッチ当日前後はまぁぼったくれると思う
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 12:25 ID:kQ0/Qlyl
- こうしてみるとあらためて魔法系は儲け話に縁がないな・・
ギオペ先生からブーツ二つも三つももらったのもいれば80までこもって0とかいるし
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 12:28 ID:WOxWWwdB
- 毒キモコやけば魔法系でも儲かるだろ。
毒キモコより経験値的に数段うまいmobがいて、そっちを狩るから貧乏なだけよ
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 12:36 ID:IiecVdWX
- 今なら茎1k、食人花800zだぞ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 12:40 ID:afrRULSo
- 経験値無視すれば序盤からいくらでも儲かるのだが。
ワムテ・蟻の巣/卵・芋・時計2・炭坑・カタコン・箱c装備してOD2/下水/蟻卵・・・
普通はとっととLV80にして監獄に行けばまず金には困らないから、っての答えだろうね。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 14:47 ID:DS+ql17n
- >>551
これから毒きもこのうまみは下がると思うが
生体のおかげでカルボは下落傾向だ
さそりの尻尾とか、くもの糸あたりは需要上がりそうな気ガス
どうかな?
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 16:39 ID:DL7Qvhlu
- >>554
しかし通常ドロップの毒胞子の需要が尽きないというのは大きい
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 16:44 ID:n9JJ8570
- アシッドデモンストレーションのための火炎瓶と塩酸瓶
材料は…わかるよね?
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 17:17 ID:acq2eThO
- 需要が一定してあるのは茎と空き瓶。特に茎は大量に集めるのはかなり面倒(アルコール1本辺り5個いるのもでかい)
アシデモ実装で需要が出そうなのは透明な布。これも大量に集めるのは大変。
ランカー向けと一部のホム向けにサボテンの針もいいかな、毒瓶の材料にもなるしね。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 18:09 ID:Up/wBuY6
- >>550
むしろ魔法系は稼ぎやすいと思うが。
ギオペ峠じゃエル原ぽろぽろ落ちるし時計でたって塊が出る。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 18:15 ID:4zSpyHQI
- >>558
必要経験値から概算してみると判ると思うが、
序盤から高経験値mob食って促成栽培する職業はそのぶん儲からない。
他職がぷちぷち潰してるような低経験値mobと比較して、
高経験値mobがその経験値に比例するだけの金銭的収入期待できるってケースは稀だもの。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 18:22 ID:kQ0/Qlyl
- つっこみ多数だorz
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 18:26 ID:F+7/Iws8
- ならとっとと稼いでLV上げてもっと稼げる所にでも行ってくださいね^^^
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 18:52 ID:GxJ3D0Jm
- ムカーはさり気なく空き瓶のドロップ率も悪くない
が針と瓶以外はロクなもん持ってないな。
大型なお陰で序盤に狩るにはツラいMobだし。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 18:55 ID:K++eHU/M
- WIZ転職してから85くらいまでほぼアルデ↓↓で過ごした自分って…
エル原はかなり出るし、ブーツも10以上は出しましたよ(BOT全盛期だったので1Mくらいだったけど)
まぁ数狩れってことですね、ここでアクセと+7防具集まりましたから
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 19:30 ID:/JvR7J9H
- >>563
昔の赤いも峠で85までやったがブーツなぞ1つも出なかったぞ!
しかも氷雷だったからきつかったんだぞ!!
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 19:31 ID:nQr6igBe
- (´・ω・`)知ってたよ
- 566 名前:563 投稿日:06/03/01 19:37 ID:LbOe8IFt
- 昔の赤いも峠がどこか分からないですが、ここは昔は沸きが結構良くて飽きなくて
とりあえず南無
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 19:37 ID:hOcqUMOS
- >>564
俺も83まで篭ったけどブーツなんぞ1つも出なかった。同士よヽ(`Д´)ノ
足鎖は2つ拾ったけどな、鉄矢に変えてやったわヽ(`Д´)ノ
余談だけど、ギルメンは65〜76の間に7つ拾ってた(´・ω・`)
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 20:14 ID:cG9cZ3oy
- wizでなくsageだが、やっぱりブーツは出なかった
代わりに殆ど篭もってないBSで2個出したが
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 20:17 ID:7CZoPoPi
- 蜘蛛cとか無駄に出るんだよな。
あれだブーツなんて実装されてなかったんだよ。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 20:20 ID:wgf+8Hdy
- ローグで60後半-70くらいで篭ってたけど
1つチャリってドロップは0だったなァ・・・・・・
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 20:43 ID:aSB0xmEG
- >>564,567
南無。これだけじゃなんなので確率計算すると、
60転職として転職後LV83までの累計経験値
42.3M(LV83累計)-2.7M(LV60累計)=39.6M
蜘蛛と蟷螂計60匹で400EXP、赤芋70匹で1700EXPほど。83%が赤芋のEXPとする。
39.6M*0.83=33.0M 33M/1700=19k
計算上19k匹、少なく見て15k匹倒したとする。ブーツ0.06%ドロップと仮定して
((100-0.06)/100)^15000=0.00012 0.012%
一万人に一人の不幸な人々・・・たぶん見落としたりBOTに取られたりもしたんだろうけど
ちなみにドロップ数期待値は
(0.06/100)*15000=9個
まあ、確率通りに出る保証は全くないんだけどね
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 21:29 ID:/JvR7J9H
- 蟷螂はいなかったな。いもと蜘蛛だけだった。ポリンだったかポポリンだったか
それもいたからそれに食われて気づかなかったのかもしれない。
そのころのWizは消しちゃったけどな。
まぁ貧乏は何時までも変わらないってことで
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 21:33 ID:jVKQ9yBV
- 旧赤いも峠はアルデバ↓↓↓だったかな。エンジェリンがいた記憶が。
>>570
その位のLvだとわりとすぐ上がるから盗れただけいいのでは。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 23:54 ID:czawWMpi
- うちのアサも大昔に籠もってたが、
結局アルゴスc二枚だったな。
エル原と青で風火ダマ買えたからいいけどさ。
木琴買う時は、一日一マフラと決めて四日で金貯めた人間なんで、
とことん赤芋マップとは相性が悪いと諦めた。
そんな俺でも、今は資産軽く1G超えている。
皆腐らずマッタリ地道に頑張れ。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 01:59 ID:EqdkUX9m
- >>574
どうやって1Gも稼いだんだ?BOSSか?
BOSSやらない俺は2年で資産は200Mくらいだが・・・。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 02:01 ID:H10hdP3R
- 「ろ。」がひっそりと活動再開したみたいだね。まだ少ないけど。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 03:07 ID:fyovNawK
- 正直、ドロップ率を少しだけ上げてもらいたいと思う…
ゲームにならないってことはわかっていても
赤芋峠で63〜74まで籠もっててもブーツが一個も出てこないとか泣けてくる(つД`)
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 07:24 ID:Adtm6F/Q
- もしリヒタルでS装備がポロポロ出るんなら、相対的にS装備の価格が下がるわけで
既存狩場のS装備からくる金銭効率がガクッと落ちる。
敵DEFにもよるが、Lv3S武器の過剰精錬分がLv1.2の+10のダメを上回ることもありうるわけで・・・
今まで低レベルキャラで一発当ててたのが、カードオンリーとかに。
料理の収集品でテコ入れしても、限度知れてるしどーなることやら。
てか、料理システムのアイテムだけでいいからドロップ率倍以上にしてください、今のままではブルジョワ専用です!
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 07:26 ID:F/564rb2
- BOSSも過剰も箱もダイヤも、ギャンブル性のあるものはコレッポッチもやらなかった。
4年近くやって、やっと総資産が500Mくらい。
主な収入源は、通常DROPの収集品と消耗品露店。
レアってナンスカ。
2Mzも持てばドキドキするけど、欲しい装備は桁が一つ違うとかでガクガク。
そんなウチは休止中。
ホムと一緒にミッドガルドに馳せ参じる予定。
予定は未定だが。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 09:54 ID:c04JLSC5
- >>562
ムカーの一番の問題はあの喧しさだと思うんだ…
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:02 ID:ugXlrkHX
- >>580
同意
やつはうるさいなw
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:16 ID:1Yp70VGC
- >>555
次のマップではアルコールのドロップも高いとか聞いたような・・・
どうなんだろ。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:22 ID:GZMvZZc6
- >>557
透明な布はGD3、カタコン、GADという人気狩場で大量産出されてるし
入手は困難でもない気がする。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:36 ID:KOtuK4Hq
- 夢見るスレではないけど…そろそろs装備(特にシューズ・ブーツとか)とか複数MOBが
ドロップしてもいいと思うんだ。そりゃユベ・リヒなどでドロップするかもしれないけど
確か一次DOPがドロップとかじゃなかったっけ?
もともとs装備ドロップMOB自体が初期配置MOBが多いから、経験値はお察し=あまり
行く価値(ROは狩りげーなので)が無くなるし高レベルMOBを今くらいの確率で
低レベル(初期配置)MOBをちょっと確率↑にするだけでもかなり産出量とか狩りの方向性
とか見出せるようになると思うんだがな…。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:34 ID:Adtm6F/Q
- 私も4年ちょいやってるか・・・?転売とかいろいろやってた。
未だに転生が1人もおらず(そのワリにはキャラデリしたの1回しかない)、総資産計算とか怖くてできない(低いと凹む)
防具精錬なんて最大でも+6、所によっては+4。そんな私はチケッター。
・・・絶対に新頭装備で一発あててやる。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 12:47 ID:LuBom6/e
- ムカーは騒がしいので潰してるなぁ。
そんな自分はフリルドラ広場で+4木琴分稼いだけど。
カード?出なかった覚えが。
ほら、右下突端に居るアレに粘着して……
……割と迷惑だったよなぁ、と思い返して反省してる。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 12:59 ID:dyH8OVMj
- やばい・・・今度こそはと思ったのに
アサが79くらいになってきたらまた飽きてきた・・・
なんで80台付近になると飽きてくるんだろう俺(’A`lll
こんなだからいつまでたっても上の狩場いけなくて貧乏なのに
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:15 ID:KSHUyLCU
- 一人は80台以上のキャラを持っておいたほうがいい気がする。
アサなら崑崙という安定狩場にも行けるし。
あとやはり大型アップデートは稼ぎ時だね。
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:42 ID:YYk+HDmj
- >>585
休止期間1年を挟むとは言え、テスター時代からだらだらやってる俺は
未だに過剰精錬防具なるものを手にした事がないぜ。
総資産計算もなぁ……パッチ等で烈しく相場が動くと
Zeny換算することにあまり意味見いだせないっつーか
下手に高くなってたらなってたで嬉しい反面
「俺の○ヶ月の狩りの日々は重力と癌の気紛れ一発でひっくり返るのか」
と、ちっと鬱入るのでオススメできない。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:45 ID:PM45ndxb
- >>584
だから卒業生が少なくてすんでるのかと。
おかげで新入生も少ないんだろーけどw
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:57 ID:2w0hTbWP
- 何か三次鯖が新入生の溜まり場化しているな
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:58 ID:/ANygChV
- 飽きたら別キャラってスタイルも「アリ」だとは思うけどね。
レベルが低いうちは成長スピードが結構早いからやってて面白いよね。
でも、レベルと装備極めて行ったことない高難度狩場を闊歩なんて夢見ると
低レベルキャラ育成にない楽しさができて飽きがこないかもしれない。
確かにレベルは高い方が稼ぎには向いてるけど無理してやるのもなぁ。
飽きたキャラでも何らかの楽しみが見つけられれば幸せなんだが。
#まぁそれで貧乏を嘆いても仕方ないと言うかどうしようもない。
なんつーか、自分がやりたいことをやるのが一番だ。と思う。
そんな私は高望みしなくなった鯖掛け持ち貧乏。
Def4でもブイブイ言わせてるぜ。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 14:09 ID:GZMvZZc6
- >>591
人が多すぎず少なすぎず・・・かな?
そう言えば3期鯖だけ露店価格も他期鯖と傾向が違うんだっけか。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 14:17 ID:vVuZVNCw
- 新キャラ作って成長HAEEEEEするのも楽しいし、俺YOEEEEするのも味がある。
弱キャラで狩ったあとに強キャラでギャップ楽しむのもなかなか。
収集品集めるためにプチプチ一匹ずつ敵つぶすのも結構ハマるものがあるよな。
たしかに自分が楽しめりゃ問題ないんだよなー。
時間の無駄とかいわれてもプレイしてる時点ですでに時間を消費してるわけで、
あとは個人の自己満足の話だし。
このスレ的には多少間違ってる気がしないでもないがw
何がいいたいのか良くわからなくなってきたけど
本当に必死で稼いでる奴はここに情報提供せず自分ひとりで独占状態保とうとしたりROMだけだったりなのに、
ここで頻繁に情報交換してるおまいさんがた、本当にRO楽しんでるんだなーとしみじみ思うよ。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 15:43 ID:3YgDdJdM
- wikiの文字化けっぽいのは荒らし?
直し方が分からんので、分かる人ヨロ。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:00 ID:uX4FNGez
- 直そうと思ったらおかしくなった・・・。
誰か助けてorz
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:05 ID:oJtHaXk/
- wiki修正しました。
バックアップからソース張り付けただけ。
更新時に衝突があったかも。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 00:29 ID:0WNP4jCn
- 三次鯖って、Magni,Surt,Forsety,Garmのこと?
マグニ在住だが、人もアイテムもなさすぎ。MMOとはとても思えん。
新規で始める鯖じゃない。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 00:35 ID:XIddG6zi
- Odin,Thor,Bijou,Freyaじゃないのかな
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 08:11 ID:WxnQReoe
- 第三移住鯖はWG1だから新入生が増える(ようにされている)んだよね。
古鯖も単に人の多さに惹かれたか新入生が多い。物価が安くて臨時が多いのはいいけど、ソロは重い。
一番新人に快適なのは物価も人口もバランスのよい第二移住鯖か。
第一移住鯖はおそらく廃人鯖。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 10:06 ID:bO2/YV5n
- 多分、新規に住みやすいのは>>599なんだろうね。
そこの住人はそう思ってなさそうだけどw
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 12:00 ID:tRaQuxmK
- >>598
WG1(Ver以外)はもはや別のゲームだ。
既存鯖の感覚でやってると苦労するぞw
と住人としてアドバイスしてみる。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 12:04 ID:PUiRZijS
- Thorって臨時多い?そんな気全然しないけど……
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 13:05 ID:qRwbYTpJ
- >>601
>>599で出てる鯖の住人だがそのグループの中で
うちの鯖だけダントツで物価も臨時装備基準Lvも壊れてるぞ
貧乏なのと金持ちの差が激しすぎ_| ̄|○
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 13:46 ID:VDuELDc8
- 1〜2時間牛乳売り続けて一週間。とりあえず200kまで稼ぎました。
他の趣味もしつつ、お金稼げるなんて超楽チン。
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:17 ID:OKAMAORM
- >>605
よくやった。帰艦しろ
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:29 ID:4zOKih70
- >>605
なんだかんだで派手な商売が多い昨今、牛乳でこつこつ稼ぐ姿に感動した。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:32 ID:cJJ2w94h
- >>603
第一移住鯖とは>>599のこと。
ただ、Thorについて言えば物価は高いし臨時は少ないけど、
カプラ周りの常連がみんな顔馴染みで気軽に話す感じがいい。
ChaosやLokiみたいな古鯖(旧鯖)が大都会とすれば、
Thorは軽井沢みたいな避暑地の感じで、別鯖キャラ置くにはいい感じ。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 16:22 ID:EEs2h5Kt
- 2期鯖はちょうどいいのかなと思った
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 17:28 ID:gyovO8yT
- お前ら…。
今さっき一桁間違えてタラフロcを売ってしまった_| ̄|〇
とうとう木琴が買えると思ったのに…。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 17:31 ID:ZgVs4uEj
- お兄ちゃんのバカバカ!!><
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 17:33 ID:hfez+T2Z
- あーあ、死んじまって馬鹿な奴だ・・・
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:01 ID:EsXF1f+S
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::>>610:゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝあれほど値段は確認しろと….
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:35 ID:MSmD58oG
- セイントローブとシルバーローブの値段付け間違えた俺に比べればいい方さ
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:10 ID:hfez+T2Z
- うちの鯖だとセイントとシルバーをタダで売ってしまったほうがマシなわけだが
タラC安いとこなんかな
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:12 ID:xPcUeRdR
- 看板に「セイント○Mシルバー○k」とか書いて
逆の値段をつけて詐欺扱いを とかだったらナムすぎr
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:23 ID:pHtwwVRj
- >>615
シルバーはともかく、セイントはM級なんだが。
値段は、タラCが少し高いくらいかな。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:27 ID:EsXF1f+S
- 自分のところだとタラはセイントの3倍はするぜ
やっぱり鯖によって結構違うもんだなぁ
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:31 ID:zapHmK1e
- >612
その台詞は聞く前にリセットしてるな。
俺の鯖いいぜ。木琴は3M弱で買えるし、レイドは驚きの700kだ!
ただしマフラーが3M弱
- 620 名前:610 投稿日:06/03/03 19:47 ID:LeOw3JUY
- ID違いますが610です。かなり凹んでいます。
かなり興奮していたので確認忘れてました…
>615
うちの鯖はタラc4,5Mぐらいでしたorz
木琴マフラが4Mくらいなのでおつりがきましたね‥。
しばらくはこのスレにお世話になりますっ!
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:27 ID:2CHCLPoL
- 本当にしっかり確認したほうがいいですよ、自分は馬鹿正直に一十百千万って口に出しながらテンキー打ってます。
とりあえず南無、そして頑張れ
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:35 ID:K2xfF6fp
- うーん、このスレらしいと思って不謹慎ながら和んでしまった。
とにかく南無です。
M単位のものを露店に出す時は、一緒に100k、10k単位のものも出すと
桁間違いが少なくていいよ。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:44 ID:XLqWd7If
- ニンクリが欲しい今日この頃。
皆様いかがおすごしでしょうか?
SD・時計に篭るべきか、どこか他の狩場で地道に収集品集めをするべきか…
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:58 ID:sVp51zdg
- 職が分からないですが時計2おすすめですよ、86二極崩れハンターでかなり金たまりますよ。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:59 ID:wfQ7TA7I
- >>623
(´・ω・)っワムテベルト
自分の職ステ装備Lvによって答えが違うのでどうにも。
レクからの収集品で買ってやるぜとか思うならSD2
伊豆4や崑崙、ギオペ様等で定期メンテ2回くらいなんともないぜだったらその通りに。
番外:多少の元手はある、割と眺めにPCの前にいられる、商人系キャラがいる、というなら相場に気をつけつつエルオリ商売
- 626 名前:623 投稿日:06/03/03 21:19 ID:94MXs2Vl
- >>624
補正込みInt110/Dex89なWizです。
最近、Int装備からDex装備に移行しようとしているんですが、QDロッド・ニンクリが高価過ぎて手に入らないものでグローブとDDアクワンで我慢している状態です。
>>625
商人はありますが、ネカフェプレイヤーなもので露店は無理っぽいすT T
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 21:31 ID:pHtwwVRj
- ニンクリが高いなら、矢リンゴは?
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 21:32 ID:tn+GBLWt
- 特別強いこだわりがあるなら別ですが、Int120にした方がいいと思いますよ。
結構変わりますから。
- 629 名前:623 投稿日:06/03/03 21:57 ID:sKkIPQyX
- 矢リンゴはなけなしのゼニー叩いて真っ先に買いました。
PT戦仕様なスキルなんで、ブレス込み120で良いかなぁ…と妥協してみました。
てか、妙なトコロでレア運発揮しちまうからレア狙いは…
アチャスケCとか看護帽とかもうねもうねT T
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 22:04 ID:6xaTvNwR
- プリペアで火山1、アイテムほとんど拾いながらまったり回るとか。
火山前ポタ取ってもらって重量いっぱいになるたび一度帰還。
精算が一度倉庫にぶちこんで後回しになることとポタメモの関係で、
身内のプリさんと一緒じゃないとやりにくいけど、かなり安定して稼げるよ。
ソロなら定番の監獄でいいんでないかい?
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 23:28 ID:pHtwwVRj
- 矢リンゴあるのか。
で、QDロッドも高いとなるとワムテベルトかな。
DDアクワンは効果が微妙だろうし。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 23:28 ID:pHtwwVRj
- 連投スマソ。DDは持ってるんだったな。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 23:34 ID:RKst5i1Q
- Lv分からないが既に80台ならグローブで凌いで90になったらニングロ買った方がいいと思うよ。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 23:38 ID:IDp4Pq/G
- >>629
PTならブレス込みINT126がオススメ。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 00:29 ID:3DyAr1mb
- ↑にもあるけどPTならDexよりもINT126の確保と、確実なフェン(無理そうならパピヨンでも)
付け替えが求められるので、s無しグローブとフェン(買えないならパピヨン)クリップの付け替えが
コストも低いのでお奨めしてみる。(s無しグローブはワムテクリップでもいいけど…クリップ代がね)
INT126キープで一番無難で一般的なのが、INT99+JOB補正12に加えて(JOBカンストしてますよね?)
エルダーウィロー上段(+2)&DDアークワンド(+2)&ブレス(+10)。
QDロッドも矢りんごもINT126推奨のPTだとあまり「最適解」ではない。
※他に弓手とか火力のある前衛がいる場合は126に調節せずDex装備にすることもあるから無駄ではない。
Int126に調節する場合、アクセサリーは90前なら片方がニンブルクリップ固定で、もう片方が
・ニンブルクリップ←→フェンクリップ(フェンベルトでショートカット分けも)
・s無しグローブ←→フェンクリップ(ショートカットが分かれるのでフェン付け替えが確実)
あたりにしたいところだけど、固定用のニンブルクリップ買えなさそうだから、そっちもs無しグローブで。
ニンブルクリップ2個にくらべてDexが2足りなくてSPちょっと損だけど、PTではそれほどバレないですよ。大丈夫。
そして、90代乗って古代アクセ付けられるようになったらニンブルグローブ買うっていう目標でお金を貯めてみては?
今後は時計2とか監獄あたりでレベル上げしつつエルニウム集めていれば資金も自然と溜まりますよ。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 00:36 ID:3DyAr1mb
- おっとごめんなさい、アクワンの補正は+2じゃなくて+3でした。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 03:46 ID:kCb07P6X
- 90台ならsグローブやロザリオ買った方が安上がりの鯖も多いな
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 12:34 ID:0pwq/Ygr
- 今から新規で始めるなら3期鯖がいいのかな?
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 13:04 ID:wBMwdfC9
- お金稼ぐなら旧鯖の方が流通が良くていいと思われる。
物価の高い鯖はそれなりのキャラいないとどうしても息切れしてくる。
つーかMMOなんだから人多いとこに行くのが自然だと思うんだけどねぇ。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 13:22 ID:4HiH2Nh0
- 試しに、色んな鯖を覗いてくるとか
情報だけじゃ、分からないこともあるしね
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 13:38 ID:sXSl/Z05
- >>638
調査隊とかで相場を見てある程度あたりをつけてから捨てキャラ作ってプロ見学。マジオススメ。
人口、露店、臨公広場は実際に見た方が絶対にいい。
相場だけで飛び込むと、過剰精錬の店ばかりで初心者用の装備が売ってないとかあるので危険。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 14:31 ID:P9pX3ldB
- 最近崑崙ばかりに目がいきがちだが、炭鉱もまだまだ捨てたもんじゃないな。
いま45分ほどこもって見て、鋼鉄6石炭10鉄16エルオリ原少々。
崑崙よりも敷居ははるかに低いので、1stで篭るにはオススメ。
BOT減少でcも高いしな。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 14:47 ID:CJMbFpCi
- ごめん、超基本的なことなんだけど。
一期鯖 : chaos,loki,iris,fenrir,
二期鯖 : sara,lydia,baldur, β2オープン、新規
三期鯖 : odin,thor,freya,bijou, 第一期移住
四期鯖 : idun,heimdal,eir,tyr,lisa,ses,tiamet, 第二期移住
五期鯖 : verdandi,magni,surt,forsety,garm, ver:完全新規、他:第三期移住
これであってる?
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 15:22 ID:4HiH2Nh0
- 初心者スレに詳しく書いてあるが、ベルとウルドが別物ってことくらいかな
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 15:26 ID:YrnnAIFq
- >>642
滞在時間と狩り効率がミストのSP吸収攻撃をどれだけ食らうかに
左右されるけど、それを除けば昔ほど沸きも激しすぎないしいいね。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 19:10 ID:kkX8M3UK
- OWNのリヒタルゼンMOBのドロップ見てると
リヒタルゼンダンジョン2F
イレンドエビシ(アコライト系) セイントローブs1、ビレタs1
リヒタルゼンダンジョン3F
マーガレッタ ソリン バックラーs1
って書いてあったんだけどリヒタルゼンパッチでセイントローブ、ビレタ、
バックラーとかの値段下がるかな?
そろそろうちのプリにもs装備持たせてやりたっくってorz
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 19:15 ID:4HiH2Nh0
- 値下がる前提で運剣やらも売り出されてるが
実際来てみないとワカンネ
でも、エルが高いのは変わらんだろうが
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 00:56 ID:0Duo0H4E
- エルもなぁ・・・
もうウチの鯖じゃ、時計2に弓やらローグBOTがかなり進出してるしなぁ・・
正直予想つかん
ただ、今は買占めによってかなり値上がり中だけど。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 11:54 ID:/dozhbh5
- 性能は微妙かもと思ったけどジルタス仮面意外と人気?
ちょっと前から10kくらいで売ってた黒水晶を買っておいたんだが、30〜40kで露店に並び出した
アイン2Fで狩れるキャラがいるなら美味しいかも
まぁ、あそこで狩れる人間はそもそもここを卒業してそうだけどな
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 12:44 ID:AH7WUC4l
- アインは1Fと2Fで極端に必要Lvと装備が違うからね・・。
火鎧あれば行ける1Fとちがって2FはLv90でも死ねる。
金稼ぐどころじゃないよママン。。。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 13:00 ID:w1BHdT4N
- >>649
スレの序盤だか中盤だかに、その話題が上がってる。でもって荒れた。
結局、行ける職・レベルが限られるんで、ここじゃ向いてない話題。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 17:27 ID:mG56q6gi
- 新頭装備ていうと、柄の紐・黒水晶のかけらあたりは露天でよく見るが
虎のパンツは全然見ないな…
やっぱ必要数とドロップする敵がいるマップの微妙さかねえ
自作用に集めたけど、露天用に集めるほどの根気はもう…orz
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 17:31 ID:YhHytt7l
- ソロだと確かに高難易度だが、ウィズプリならそんなに敷居は高くないよ→アインD2。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 18:54 ID:dsXLzjod
- 敷居高いよ…極端にMHができやすい構造だし
敵の攻撃力もバカ高い
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:00 ID:jjRKlGeV
- 私の居る鯖では、アイン鉱山ダンジョン2階って過疎だよ(汗
居る人は大体同じだし、10人もいない。
露店でも黒水晶の欠片あんまり見ないし、魔法陣も値下がりしそうな気がするんだよねぇ…。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:39 ID:hLGbVIbc
- >>653
ウィズプリペアなら店売りで行けるよね?
だってここは貧スレだもんね。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:41 ID:tyQYhS7O
- アインD2プリペアはプリにペノ盾がないと3匹でも死ぬんじゃねえの。
それこそ完成された90代後半ペアでもないとさ。
水晶集めはこのスレ向きじゃないな
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:41 ID:tyQYhS7O
- プリペア→ウィズプリペアだ orz
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:43 ID:p3LSzk//
- アスム廃WIZペアが、廃屋が混んでて不味いときに稼ぎにいくらしい>アイン2
ちなみに素とはいえALL90↑の六人PTで壊滅したことあり。どうみても卒業後(ry
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:45 ID:VqWEGwRU
- >>652
虎パンツは2セット分集めたけど、
1hで150個行くか行かないぐらい(ローグで
およそ9時間ぐらいかかった覚えがある。
兎角めんどくさいとしか言えない。
で、スレ違いかもしれないけど
リヒで1個売却しようかと思うんだけど、
ここのスレ住人の方にアンケート
あなたならファッション防寒帽いくらで買いますか?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:48 ID:Jhy/BwO2
- そんなもん買えんとや(´・ω・`)
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:56 ID:5Nmqepyi
- お前等全員テンプレ大声で音読して来いや
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 19:58 ID:tvTVvpBV
- アインD2Fは、騎士・WS・アサ(Withプリ)でいってみたけど
S>V 槍騎士(77歳)
攻撃あたりません。 超強いパイク命(´・ω・`)
クマー耐えられません。
リフレクトシールド痛ス。
S>A 戦闘WS(85歳)
攻撃あたるだけ(´・ω・`) 必中成分…
クマーはタイマンはなんとか
リフレクトシールd(ry
S>L>A クリアサ(90歳)
一番狩りになる。(DCK使用)
クマーも2匹までなら。
3匹になるとプリ居ても死にそう…
リフレk(ry
見かけたのは、Wizプリペアよりも、ハイプリスナペアかな。
ハイプリがアスムで集めてスナがドギャギャーンと。
廃鉱卒業レベルになったらアインD1F、っていうならまだしも
2Fはキツすぎる…
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 21:25 ID:tp8MW+Oz
- そんなにぶりぶりかき集めないなら、アサウィズプリのトリオでいけるよ
アサはTCがいいけど、なかったら別に素手でもいい
基本的にアサが石投げでタゲとり氷割り、プリができるだけ的確にサフラ、ウィズがリセットしたりSG10唱えたり
実際80代トリオで行ってきた
もちろん、装備とかはやっとこさレイドとタラ(アインD2でもないよかまし)ぐらいのレベルでした
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 22:13 ID:w1BHdT4N
- パーティで行くなら、wizが居れば何とかなるのは分かる
問題は、面子をどうやって集めるかでは?
一声かければ、知り合いやギルメンがさくっと集まる環境ならいいけど
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:15 ID:hLGbVIbc
- つ[ 貧スレ集会 ][ 貧公PT ]
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:20 ID:waBm55T+
- 知り合いのアサクロと行った時はそこそこ狩れたな
まぁ、組んだ相手強かったから行けたんだが(ちなみに俺はALL+4・盾はリジット)
慎重な進軍を心掛けて、敵が多かったら少しまとめて二人ともハイド、アサクロがグリムで潰してた
熊はLASBr確殺
経験値はお察しくださいだったが、黒水晶が148/2h
1個30kほどで売れるので貧乏な俺には涙が出るくらい嬉しかった
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:03 ID:YcEHI+Wj
- 88ローグで普通にソロしてるよ。
黒いの以外放置狩り。インティミ大活躍。過疎万歳。
1時間でしろぽ100ぐらい飲むけど、水晶100↑、エル2〜4、石炭ダイヤ鋼鉄そこそこ。
人が少ない鯖はおすすめ。
漏れはあまりQKしたくないんでしろぽだけど、ミルクでも十分いける。
カプラもそこまで遠くないしね。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:05 ID:eodXn5Fs
- >>281
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:10 ID:BoNhhFvI
- 話題がループ中
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:10 ID:MUDqbLm0
- 放置と拉致多用で普通かどうかは各人の判断だなぁ。人の多少によらず。
いけれなかったら他の狩場で稼げばいいだけだし。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 01:19 ID:vvXcLSD3
- 88にもなったローグで、しかもそんな狩り方してるようなのが貧乏って、どういうことだ。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 01:25 ID:7y/71p7P
- テンプレを見返すと答が出てる
>お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。
どういう行動でお金を稼ぐかは個人の自由だが
常に「心は錦」
誰に言っても恥の無い方法で稼ぎたいものだよ
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 03:34 ID:Wz3yHRpG
- 結局荒れるというか金銭効率スレってのが昔、LIVEの方にあったのだが
今は無くなったのか?そこで話してるのと錯覚する俺がいる。
無形の敵は3減が効かない時点(ペノは卒業装備だと思うしな…)で
あとは当てやすいか/避けやすいか/攻撃が痛く無いかの選択肢が出るわけで…
全部×な熊がいる時点で微妙。貧乏ではなくて金銭効率スレ向きな話題だと
認識しようぜ。
まあPTで行くのを考えればそれなりに敷居は下がる傾向にあると思うけど>アインD2F
PTで行くなら監獄とかの方が楽に稼げないか?
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 08:26 ID:fgjEeAGV
- ペノ狩ればいいじゃない^^
サンゴも出て一石二鳥だお^^
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 09:16 ID:NFBZMyu9
- よ〜し、ネタにマジレスしちゃうぞ〜
ペノなんぞ90代の狩り型ローグなら普通に狩れる。ホルンは必須だが。
しかしローグが90にもなってればここは卒業してr(ウワ ナニヲスル
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 09:38 ID:C29WwKVs
- せっかくのレア出して売ったのに久しぶりの大きい買い物に興奮しすぎたせいかs無しつかまされて帰って来ましたよ
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 09:45 ID:5dMcS12h
- お前は今泣いていい。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 09:49 ID:HZeZbjRr
- >>676
卒業出来ないのは、成長過程のローグだ。
90台になっても卒業出来ないのは、良く調教されたギャンブラーだ。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:19 ID:58Tyi469
- アインの熊ってハンターアンクル狩りじゃダメなのか?
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:24 ID:d3IccM0b
- >>674
金銭効率だけが対象じゃないけど、
RO板に効率スレがあるよ。
ROをプレイするための衣食住の効率向上まで検討してる
ちょっとすごいスレだけど…。
>>677
青ジェム100個買ったら
460kほど手持ちが減ってたときのことを思い出す…。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:30 ID:BoNhhFvI
- >>680
必中hitが270とかで、足止めしても攻撃が(ry
Fleeは高いし、禿並って話は伊達じゃない。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:30 ID:gw8vzqTu
- >>679
それは87になって特化短剣一本もって店売りブーツはいてる俺への…
特化買えたら卒業ですか…?
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:43 ID:tgimj5w5
- 詐欺られてその後、ハンターでクロックからエルでもとろうとしたら火矢買えなかったよ・・・
で、でも前日と前々日だってレアでたんだからね!
桃木からカード並みの青箱と本から地本が、ね・・・
どうみても貧乏スレ住人です。本当に(ry
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:47 ID:D5yc/pFc
- >>684
青箱や地本が出るだけマシだと思おうぜ
エル全然出ないから時計赤字なんで行かない
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:55 ID:mhD4t1mr
- ローグとかハンターならガラパゴがうまいんじゃないかなぁと思ったけど、地味に硬いんだよね
でもまぁ、黄ポ落とすから、回復アイテムの削減とレグルロとガラパゴのサイファ、イグ葉でそれなりには稼げると思う
3/14きたら帽子も落とすしね(人増えて稼ぎは微妙になるかも知れんけど…)
あと、ローグなら河童おすすめ
自分はアサシンだったけど、70後半から80前半まで河童に篭って時計特化買えるだけのお金を稼いだ
河童のアロエヒナレサイファ、唐傘の豊富な収集品 頑張れば店売りだけで30分100kzも夢じゃないぜ
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:08 ID:KWRyYIz4
- 西ココモは一時通ってた。
ガラパゴは硬いが、ハンターはアンクルかけてハンタボウ+火矢で行ける。
ただ、レグルロのドロップがカードと入れ替わったのが、
痛し痒しってとこだな。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:12 ID:u18SwGD7
- あそこってエルでなくても、古い魔法陣なくても、地下鍵なくても
1:しろぽ収入、2:カビ粉、黄ジェム、魔女の星の砂 3:鋼鉄、ヒナレの葉
4:エルニウム原石 5:追憶のしおりで、まず赤字にはならないと思う。
エルに関してはドロップ率1.6%で殲滅力的に60,70だと1時間で一個出ればいいってレベル。
ぶっちゃけペアでコンロン、ソロでガラパゴと戯れてた方がいいと思う。
80だとミミックとカビに悩まされなくてすむので撃破数が飛躍的に上がる
95↑だと、本、管理者以外をガチで倒せるのでまず損しない。
っていうのが97まで弓育てた感想。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:14 ID:W9LS8dTP
- >>680
たいちょ〜一匹足止めしましたが、後ろから二匹目、三匹目が超スピードで!
あ、スタン喰らいました〜;;(以後惨劇
アインDは80代トリオでも何とか行けるけど、
WIZはレイド持っていても自爆やら囲まれやらでコロコロ死ぬし、
プリもVIT40ぐらいないとちょっと湧くと死亡→孤立した前衛もボコられ全滅。
白ポ代も惜しい我々には向いてないね。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:38 ID:8/5/U7bc
- 80台後半になって特化武器を1つも持ってない私ry
自分のいるHe鯖の相場基準で申し訳ないが、
金策の定番?FDのソヒー狩りとか
馬牌が十数kで取引されているのと
需要は低いが長い髪もでるので、
風武器があるなら何とか(唯、
オットーとか視野に最初からないならごめんなさい
後は属性(できれば水で)もって崑崙Fとか
コウc狙いで篭ってたけど、
回復財を落とす熊と人参、まずまずの金銭効率の
童子、コウで構成されてるから
いい感じの金銭効率だった覚えが。
しかし、経験値はあきらめてください・・・。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:38 ID:NktR7TQ6
- >>682頭上に連れ歩いているその鳥は飾りかい?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:42 ID:gw8vzqTu
- >>689
短剣ローグ(自分) 支援プリ WIZ
70台トリオで行ったことが。
前衛は石ぶん投げてタゲ取り氷割り、スティール、WIZが転んだときのバックスタブ熊退治
以外の余計な行動はしない。ncはご法度。盗作維持は不可能。無形盾がなくてもなんとかなった。
WIZは何が何でも熊にQM・ローグが避けてようが食らってようがとにかく大魔法で殲滅
プリは他の支援より何よりとにかくヒール、敵がいない間にキリエ他支援
2時間で3回くらい全滅したけど、かなり+でした。
ただローグが逝くと、プリにペノ盾ないと一気に全滅する。
死亡回数→ローグ・プリ3回 WIZ5回
クマのタゲ取り損ねるとWIZが逝っちゃうね…orz
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:50 ID:KWRyYIz4
- >>691
イエス。
つーか、ソロでBB連打じゃいつ倒せるかキリない、
PTで支援付きなら、なんとか当たらなくもないんで。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:57 ID:w4axlMxY
- ん?
BBならいつ倒せるかは確実にわかるが。
必中だろ?
少々時間は掛かるがな。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:12 ID:O/rbxEhT
- クマーの必中Hitは270もない。
たぶん240前後で、90代で高Dexのハンターならハンタボで充分倒せる。
属性効かないがHP自体は大したことないからそんなに時間もかからない。
とはいえ、80代ではいろいろとちびしーな。
それから1-2体程度の敵にブリッツはSP効率が低すぎるので少々Int振ったくらいじゃTOM。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:48 ID:W9LS8dTP
- >>694-695
何というか色々金懸けてないと無理な狩りと思われ。
遠距離攻撃スタンがあるし、囲まれると白ポ連打(で生き残れるかは知らない)。
自爆は低VIT職を即死させ、局所的にたまっている場所は多人数でも即死。
貧スレで何故、アインD狩りを推奨する必要があるのか、
もう少し説明してくれないか。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:58 ID:w4axlMxY
- 誰がアインD狩りを勧めたよw
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:00 ID:O/rbxEhT
- 装備かLvのどっちかはいるな、たしかに。
話題に上ったのはレア頼みでない高収入狩場で、しかも人が少ないから。
高収入なのに人が少ないのにはそれなりに理由があるってこったな。
おいしいのはオブシディアンだけなので、偏食しまくりお察し狩りならたしかにうまい。
が、好き嫌いしないとなると一気に敷居は高くなる。
一般的にはオススメしにくい、てのが結論ですかね。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:07 ID:W9LS8dTP
- >>697
ではスレ違いなので、お帰りはあちら〜w
>>698
お察し狩りは(ry
まあ、その結論でしょうね。
- 700 名前:280 投稿日:06/03/06 14:10 ID:d61fulKr
- 当方dex極の微避けds師。
特化なんて安いときに作ったゴルァといずしかない。
廃屋弓と木琴が欲しいんだけど作成費が計20Mくらいかかるでな
(現在2-3Mくらい)
クマーの処理が可能そうならいってみようと思ったんだが。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:21 ID:w4axlMxY
- >>700
地道に矢を売った方が楽だぞ。
毎日露店だせば、鯖によっちゃ15Mは軽く稼げるだろ。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:23 ID:w4axlMxY
- ああ、月15Mな
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:24 ID:7y/71p7P
- 94二極ハムタで行ってみたけど、あれ無理。
硬いわHP高いわ被弾すると痛いわで3重苦。
クマーにアンクルするも追加クマーが来たら終わり。結局ハエが多くなって安定しない。
90台ウィズプリペアなら大丈夫かもしれんが…
基本的にあそこでソロしようとするとお察し狩りになってしまうキガス
俺はもう行く気しない
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:43 ID:QgIdqOPi
- 皆落ち着こうぜ。
ここはひとつ大きく息を吸ってだな、ポイスポでも狩ろうじゃないか な!
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 15:05 ID:FCaPHGE9
- フライパンもお勧め
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 15:25 ID:d3IccM0b
- 虎のパンツはつらいか?
動物盾必要かなあ……。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 15:39 ID:8/5/U7bc
- >>706
とりあえず、虎人は動物じゃなくて悪魔です。
ここテストにだすよ。
修練系又はBB、ハッケイプロボがないと処理がめんどいホロン
硬い当て辛いDrop不味い熊グリズリー
後はADMobが沸く、
サイドワインダーのおかげで盗作きついし、
Mapが広大な割りに生息数少なめな虎人
ホロングリズリー無視狩りとか言い出すと
アイン2の話題と一緒になるしね。
駆除しやすい職が少ないってのが難点かと。
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 15:57 ID:Az9pRhvE
- 流れぶったぎって。
比較的倒しやすく、他に熊みたいなキツい敵がおらず、
かつ収集品が高値で売れるmobってなんかないかな?
一応漏れが把握してるのは、
妖精ひげ2k、茎1k、木屑900z、トゲエラ1.5-1k
こんなもんだ。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:05 ID:0NS4qskC
- >>708
妖精ヒゲって何に使うものなんだ?
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:19 ID:XU3TuVQR
- マサルさんが実装されるからヒゲ部ができるんよ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:23 ID:L9yjtpAl
- >>709
ケミの黄スリムポ材料
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:26 ID:iDy812kC
- >>711
黄スリムは土竜のひげだ。妖精ひげは騎士転職で必要。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:28 ID:0NS4qskC
- なるほど、ヒゲ部が使うのか…
疑問が解決した、ありがとう!
なんて言う訳ねー('A`)
>>711
黄pか・・・ケミ持ちなのにスリムp作らないから知らなかったよ、thx!
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:30 ID:8/5/U7bc
- ケミの黄色スリムって土竜のひげでなかったっけ?
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:31 ID:0NS4qskC
- 711は間違いで、712、714が正しいでOK?
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:37 ID:U6dQAZfM
- ウィザードハットが5zで、売れ残ってたのですが
そんなにいらないものなんですか?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:44 ID:ZtGiWJnt
- 電車が終日走り回ってるから、大量生産されすぎ
とんがり>>>>>>>ウィズハットだし
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:52 ID:o8+rV5Fd
- 魔女砂買取してたらウィズハットも大量におまけにつけてくれるw
倉庫圧迫するし、突発0z露店とか開いて配る商品のひとつになってるや。
新人マジさんが使ってくれるといいなぁ。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:05 ID:gw8vzqTu
- 空プティが狩れるキャラがいるならウィズハット→とんがりにするだけでもかなり儲かるのに…
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:09 ID:vvXcLSD3
- マップが結構広くて、散らばってるから狩りにくいんだよな>空プティ
カビ粉が結構貯まってたんで、狩りに行ってみたけど、時間あたりの収入を
計算したら、あんまり美味しくなかった。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:09 ID:x+qJ3rvm
- >>719
その、空プティを狩るのがちっとばかり大変かもしれない。
経験値もそれなりでドロップもちょっと期待できるから悪くない敵だとは思うけどね。
- 722 名前:716 投稿日:06/03/06 17:22 ID:U6dQAZfM
- ふむ・・・ あんまりいらないみたいなんですね。
とりあえず一個買っておいたので、とんがりを作ってみたいと思います
空プティって、どこにいるんですか?
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:27 ID:kZ0EtfSm
- それぐらい自分で調べろやボケナス
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:29 ID:J9Px6xIU
- ん?エルダーウィローcも要るんじゃなかったか?
あれ最近露天で全く見かけないが…
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:35 ID:WQMPJW5W
- 高額レア露店しか見てないからでないのかね。
ちゃんと探せばまだ見つかるほうだぞ。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:39 ID:58Tyi469
- とんがりっていくらで売れるもんなんだ?
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:39 ID:J9Px6xIU
- いや、むしろ高額そうな露天は外してるw
まぁ鯖によるだろうしつまんない茶々だった、すまね。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:39 ID:x+qJ3rvm
- >>722
オイオイ、貧乏脱却に必要なのは自力で情報を集める力だぜ?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:41 ID:ZtGiWJnt
- 鯖によるが、平均1M前後
ウィズハットが5k↓
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:43 ID:JAn3ZiIj
- 材料は
エルダーウィローc ドラゴンの鱗400個 カビの粉50個 wiz帽
エルダウィローcが安く売ってたときに買って製作して売ってるけど
400個溜まる間にエル塊が4〜6個くらい出るのがいい。
空プティの他のmobもエル原石とか落とすし、
気軽に狩れる職なら割とおいしい。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:53 ID:3woBJI+6
- >>723
(*´Д`)ヤサシイヒト・・・
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:56 ID:J9Px6xIU
- 軽く調べてみた。
プティット(空)
竜族・風1・中型・HP5747・95回避193・必中178。
流石に風属性だけあって必中が高い。
前衛にはちときついか…?
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:02 ID:x+qJ3rvm
- 必要FLEEも高く、DEFもそれなりにあるので、倒すならアサシンのクリティカルか
AGI両手のプロボ+スタンバッシュって感じかなぁ?
GH前マップだから、GH入口のWPで張ってればどんどんやってくるかもしれんね (笑)
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:15 ID:Sc51K+13
- 空プティを狙って狩るなら、ミストレスマップの←が多い。
ゲフェン↑↑→→ かな。
かなり前にコック帽かなんかを作りたくなって、クリアサで篭ってたけど、
その頃はローグBOTが大量にいた・・・
今はどうなってるかなぁ。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:34 ID:gw8vzqTu
- ローグBOT…砂ローグはDEX高めだから空プティ当たるんだよね。
そしてそれと近いステ振りだったうちのローグも奴らにまぎれて狩ってた。
今はSTR振っちゃってガンガン殲滅できちゃうんだけど。
土ダマ一本持っていけば、猫マップかそれに近い金銭効率がでてた。
ただこっちは、属性鎧さえ着ていなければ、盗作維持可能。
……精神的に厳しいのはどっちも同じだった。
ただ、何も無いところからzenyだけを生み出す猫マップよりは、こっちのほうが生産的。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:56 ID:PiFYaWdC
- >>730
あえて言うなら、帽子作成NPCに話しかけるのに
黄色ポットが1個必要だから其れもプラスだな
なにせ貧乏スレだからな、黄色ポット1個の必要経費も馬鹿にしちゃいけないぜ!
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:00 ID:hj1maUVz
- マジレスすると、問題はエルウィロcの買取りだな。
以前ならboterどもが腐るほど量産してたが、
大量BANとnProで初〜中級狩場のcの相場は軒並み跳ね上がったからな。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:04 ID:Ll4ZIaj6
- かなしいときー(かなしいときー)
頭がハットなマジシャンさんにWiz帽上げようと思ったらジェスタハットだったときー
(頭がハットなマジシャンさんにWiz帽上げようと思ったらジェスタハットだったときー)
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:33 ID:7P1H71ie
- ハットリボンはジェスタミスケだと思え、ってのはあながち間違ってない
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:46 ID:d3IccM0b
- ここの住人だった知り合いが
ミスケリボン作って一気に卒業したなあ……。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 22:57 ID:FUEno27e
- 貧乏脱出するための方法として
ギルドに所属するっていうのもあると思うがどうだろう?
自分がよく行く狩場の収集品などを買い取ってくれることも
あるだろうしさ。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:18 ID:/aV8o6LV
- 知人、友人、ギルドもそうだけど人脈は大事。
使ってない装備を貸してもらったり、露天商人がいない時は委託販売してもらったり、なにかと力になってもらえる。
何より作業狩りになりがちな収集品集め中心の生活にうるおいが与えられる。
逆に言えば、ずっとロンリーウルフなせいで苦汁をなめてる人がこのスレには少なくないと思う。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:36 ID:gQJwt/GB
- ロンリーウルフでなめる苦汁は貧乏とかそういうのとはちょっと違うような
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:44 ID:my1y9nG9
- 「なせいで」の四文字が入ることがわからないからロンリーウルフにならざるをえないのではないかね
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:55 ID:PcjpwItZ
- 日本語でおk
つか装備貸すなんて例外もいいとこだし
たいていは商人持ってる
ギルド入ってる奴と都会のロンリーウルフの違いは
金銭とは関係ないところじゃないかと
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 02:18 ID:IbUlVNM7
- とんがり作ってた人(1/20)
半年位前の話だが、材料を露店でかき集めて、とんがり作って売っても利幅が出る商品だった。
……でも、貧クォリティな自分はそれを判っていながら(単位時間あたりの利幅なんて言葉頭から吹っ飛ばして)
自力で空狩ってましたよ。(90ハム)
場所は炭鉱→だけど。炭鉱入り口は地プティMAPだけど、青ハーブが取れるんで、移動途中にあるのは全部狩ってたなぁ。
個人的には貧スレに書き込む人はそこまでロンリーじゃないんじゃないかと。
てか、そも、何故貧なのか判らずに、ここに出会う事すら無い人の方がロンリーなんじゃねぇかなぁ。
ところで、Flee199辺りでそれなりに金銭収入があるMobが増える気がするんですけど、気のせいなんだろうか。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 02:49 ID:gi/sDpVR
- 気のせいというかFLEE200が良く出てくるボーダーラインだしな。
AGI騎士とか殴りプリとかそういう関係のスレ読むと200は勧められてるのを
ちょくちょく見かける。
200で金銭MOBが増えるというより200で回避できるようになるMOBが大量に
あるんじゃないかな。
今の相場状態じゃ基準が曖昧になってしまうけど55%ドロップアイテムが
1K↑で売れるなら金銭狩場って認識で良いと思う。とんがりなどの場合は
c代+帽子代+鱗(400K)+カビ(50K)でc代と帽子代見て露店価格と比較して
美味しいようなら行っていた。
言葉は悪いけど知人の「BOT狩場は金銭狩場」は当たらずとも遠からず。
ちなみに弓ローグで鱗150〜200個/hほどなので金銭としては当時は
200K〜300K(エル塊によって上下)今はcも価格上がってきてるし
エルは高騰してるから良い狩場だと思うがね。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 02:51 ID:hd3iydCS
- 我が鯖のエルは高騰どころか下落の一途を辿っております
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 03:20 ID:IzM4170o
- 今エルダーウイローcって値上がってるのか?
うちの鯖じゃ100kじゃまず売れんような状態なんだが・・
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 03:46 ID:UTPsf7T6
- >>747
当たらずとも、どころか
BOTTERどもが一番、金銭効率にはうるさい。
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 07:03 ID:JmyarejB
- おう?プティット狩るってか?
アサシンで狩るってか?
おらよ!(゚∀゚)っ[デュラハンc]
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 08:23 ID:UowDeqi5
- >>751
ありがとう!有り難く売らせて貰います・゚・(ノД`)・゚・。
これでねんがんのダブルキンダマスカスが・・・アレ?
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 08:59 ID:UcGUwPM/
- AGI騎士で空プティはチトツラス。
必中HIT160越えるとマミーc刺しと言う高級装備が必要に。
あとプロボとバッシュ、両方撃つとSPが持たない。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 09:27 ID:x4OeM55h
- そこでピアースですよ。
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:02 ID:MP8W4A93
- 相当INTないとピアースでもSPもたないのが騎士ですよ(ノAT)
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:30 ID:3yEzueOQ
- でも貧乏でも効率だせちゃうのがピアースですよ。
でも、ピアース活用するために結局intふらなあかんねん
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:33 ID:TZ6h+klP
- ループここまで
━━━━━━━━━━にゃ━━━━━━━━━━
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:35 ID:UowDeqi5
- >>755
その騎士店売りの衣をまといて紅色の野に降り立つべし
,、 ,、
γ⌒/^^/^-_
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\
_〈(_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_ ボクガツイテルヨ!
(丿 /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\
()/()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\ (´⌒(´
へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
アルギオペは強い! アルギオペはでかい! アルギオペは赤芋峠を守ってる!
ARGIOPE is the strongest! ARGIOPE is the largest! ARGIOPE is protecting the ARGI-Pass!
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:44 ID:yu0Ya/8o
- >>758
ギオペ様にはお世話になったなぁ。
Wiz志望、セジ志望のマジ時代、殴りプリ志望アコの転職追い込み・・・
いつもぼくのとなりにはギオペ様がいた。
なんかやだなw
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:58 ID:PwsIoNYj
- もうギオペ様は機械に占拠されてる
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 11:21 ID:Th6m2V24
- フェイヨンも無口で共闘入れてくれる人がいっぱいでしたよ^^
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 11:44 ID:74gs3Fso
- 空プティは超強いダマがあればDEX足りない
短剣ローグでも狩れるんですけどね。
これ買う前に属性ダマ買えよって話ですが。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 11:51 ID:Fo6VJTIe
- >>760
どこの鯖だ?引越しお勧め。俺の知っている三つほどの鯖じゃnPro以降見たことがない。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 11:56 ID:cLbKpceA
- またかよ鯖はFDに十匹程度居るぐらいで、それ以外では猫MAPでもめったにみかけないな。
芋は最近みてないからわからんけど…
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:10 ID:wgaSyPgW
- というか既にまる一日中nProの定期更新の解析に追われるBOTやっているなんてよほどの暇人。
他の仕事をする暇もないし、公式RMTにやられてちっとも金にならんし。まあ、惰性で続ける奴はいるんだが。
占拠するほど数がいるなんてのは、ただの肉入り廃人じゃないかと。まあ、その鯖捨てたほうマシ。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:40 ID:aC9hyiPF
- >>765
なんか自分がやったことあるような文章だな・・・
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:46 ID:50oNdUjX
- 真偽はともかく、沈みかけの船に近いラグナで
そこまでBOTに執着するのもよう分からんが
こっちの鯖は赤芋に2体ほどいたが、今は知らない
崑崙Fには1体だけ人感知がいるな
- 768 名前:オボンヌ 投稿日:06/03/07 12:57 ID:/T2qLfDB
- 騎士さんも私が恋しいんじゃなくて?
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 13:20 ID:VpEaRNb4
- >>768
君は3.14ショックでどうなるかわからないからな
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 14:20 ID:VlvsZucX
- いいかげんスレ違い。
だが、商業BOTは、そのPCでROだけ接続している訳ではないからな。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 14:46 ID:cR+oZSNr
- スレ違いといいつつ必死に反応するのはなんでだろ?
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 14:52 ID:9jqbunG3
- >>711
罠入りBOTの配布屋さんだから
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 15:13 ID:gLIcREm2
- >>770
いいかげんスレ違い。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:10 ID:auEeFOt1
- そういやおもちゃ2っておいしくないか?
一口ケーキが出にくいが新装備の材料だし
経験値そこそこJOBはまずいが難易度低いし
結構よくない?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:11 ID:/aV8o6LV
- ここは何か話題を変えるべきだな。
ここの住人(未卒業者)って一日どのくらいやってるもんなんだ?
狩りと露店は別にして。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:13 ID:XL16LNGc
- 当方wizと製薬ケミ持ち、だがやはりwizは倒すmobが少ない(狩り場が背伸びしがち)せいで
金が貯まらん。
砂ログかハンターあたり作ってみようかと思う今日この頃
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:14 ID:3yEzueOQ
- 30分から一時間なりよ
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:33 ID:4G0D8hiM
- >>774
うちの鯖ケーキ売りもちらほら見るが
OC10とそう変わらない値段でほぼ売れ残ってる最寄。
まあ貧乏wikiにもお勧め狩場として乗ってるとこだし普通に美味いんでない。
漏れ80まで篭ってたし。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:57 ID:cJamDL8S
- 収集品の値段だと相対的にまずくなってる気がするなぁ、玩具。
今だと茎やら胞子やらが高く売れるしね。
まぁ青箱出るし、ミスケcやクッキーcはかなりの額で取引されてるし、
難易度低くて経験もぼちぼちだし、普通に良狩場だと思う
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 17:16 ID:MouTxY4F
- 収集品で比べるとトントンかちょい黒字ってとこだが、
レアがある分、モチベが保てる
経験値も悪くないし
ケミだと、割と長く篭もることになるかも
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 17:53 ID:UowDeqi5
- >>776
マジが稼げないというのは全くその通りだが、
WIZならFWによる不死殲滅速度は他職に劣らず、効率よくエルを入手できる。
土星や時計3のような高EXP狩場や監獄のような背伸び狩場を避け、
地道に赤芋峠→カタコンと進んでいってはどうか。
腕が上がればミルク消費量も減るはず。
他職を作るのももちろんいいとは思うけどな。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 17:59 ID:8zMAHema
- Wizだと80過ぎまで一気にLvを上げて経験値自給1M超えくらいで監獄に篭れば、
10Mくらいは普通に買えるくらいは稼げるようになるんだよね。
でも、そのためにはヒルクリとか卒業装備が必要になると。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 21:09 ID:iIiBHc6w
- >>751
デュラ様デュラ様、貴方の名刺を三枚刺した+7ジュル、プティ山に篭る際に大変重宝しております。
十七効果によりクリ率UP+ダメUPでTCJよりダメは高くてLuk低めでもいい感じに使える。
ムリして作るほどではないけれど、プティ山で稼ぐならいいかなと思う特化ですた。
なにより材料のデュラ様名刺が安いしね…!今はジュルのが高いorz
当方はTCJまでこれでプティ山に篭った貧乏スイッチアサです…
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 21:51 ID:2NzKzQhn
- ∧_∧
⊂(#・д・) こんな糞カードいらねえよ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \ ←クリスマスクッキーC
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 22:36 ID:M4KFkghf
- なつかしーぺっただ
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:56 ID:mPRHbbCx
- >782
一年かけて必死で練習していま96だけどいまだに時給1Mでないよ;
ちなみにこないだフェンがラグで消失してまたここの住人になったorz
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 00:13 ID:tZCPSP1G
- メンテ明けでB○Tがウヨウヨいるのだが…
意外とnProって大したことないのかも知れん。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 00:19 ID:AVrRFuVa
- Bの話は↑で出てるし、スレ違い
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:09 ID:P3uJDQKq
- 人形癌張ってマス宣伝、このスレに定期的に湧くな。
B○TTER乙というべきか、価格操作乙と言うべきか。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:34 ID:7wFhi+dM
- ∧_∧
⊂(#・д・) こんな糞カードいらねえよ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \ ←ゾンビC
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:45 ID:a0tv4iOX
- ∧_∧
⊂(#・д・) こんな糞カードいらねえよ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \ ←ポリンC 38枚目
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:48 ID:sq9KSUED
- とりあえず、一口ケーキがトーストの材料になるから
おもちゃに篭ってみようかと思った今日この頃
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:50 ID:mgMzefwJ
- ポリンCはコレクターがいるぞ!
1kくらいで露店並べたら10枚以上まとめ買いしてくれる人がいる。
チャットしか売る手段がないと微妙だけど、一見クズCでも並べるだけ
並べたら値段は安くても誰か買っていくこともあるよ。
ムナCとかポリンCはコレクター御用達で売れるっぽい。
たまーにRMC辺りで大量買取してる人とかもいたけどな。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:51 ID:l0tMkTge
- ?? ポリンCたちが…!?
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:56 ID:1RIIMW0n
- なんと ポリンCたちが がったいして ポポリンCが あらわれた!
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:57 ID:+4yAEE0y
- ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д( ゚д゚ )
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 02:01 ID:l0tMkTge
- ポリンCとかはお約束として小龍舞に食べさせるといいぞ
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 02:08 ID:Nq5SsRMp
- すると、どうでしょう!
子龍舞から2枚のカードが…!!
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 02:20 ID:sq9KSUED
- マーリンcとウィスパーcを合体させた
ゴ ー ス ト リ ン グ c が 完成した!
ほら、色とかほら
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 03:11 ID:Q3F1R3a2
- >>799
ワロタw
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 04:11 ID:xmcvaPEE
- 夢から覚めなサーイ
妄想を捨て去りなサーイ
- 802 名前:何時かの19inさら 投稿日:06/03/08 05:02 ID:l+k9EP4f
- 難儀してます。
無線LANのせいか放置露店が出来ず(鯖接続キャンセル喰らいまくり)、
更に22〜24時が仮眠時間になってしまい、露店効率が最悪に。
しかも良い買取屋にもめぐり合えず。フローラ盆地で集めた茎が300zだったりとか。
廃坑3が安定したので、25kで買い取って貰えるエル原を頼りにしてますが、中々でない…。
経験値の事も考えると廃坑から抜けられないのですが(ピラD2には、Flee的に最速で3レベ上げる必要有)
そろそろ、経験値と収拾の両立する狩場に幅を持たせたいこの頃…廃坑も地味にBOTやペア狩が増えてきましたので。
装備は火と水ランスのまま。アルギオベ様はピアース4発必要で狩りが持続しません。2HQなし。
金が貯まらないのと安価売りしている露店を逃しているのとで、464に勧められた(形の)風ランスはまだ未入手。
…そういえば、風ランスって何処にいけます?FD4と伊豆3って、狩場情報とか見た感じだと余り旨みを感じません…。(s装備とかカードとか抜きで見てます)
FD4=主収集品が長い髪。髪の毛系はFD3行って多く拾ったけど需要低めぽく、買取値安…期待薄。マフラーとか無理です。
伊豆3=エル原の入手率はスケワカの半分程。人魚の心臓はコーティング薬のみだから需要上限が問題。他収集品の用途不明。触手は露店捌きが困難。黒キノコ叩いていると経験値が中々…。
アマツ=河童はまだまだ辛いです。
つーかこうして考えてるだけで2時間位使ってる自分を、誰か叱って下さい。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 05:22 ID:/oWc+aMb
- そんなチラ裏で2時間費やすくらいだったら狩りに行く。
転売でもしない限り狩らなきゃお金は増えないし、狩らなきゃ狩場は広がらない。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 05:43 ID:l0tMkTge
- 炭鉱が安定してるなら動く必要ないかな。
レア出たら装備も買えるだろうし
下積みは時代は我慢するしかないと思います
ピラ地下2階に行けるようになったらすくすく育つよ
成長に伴っていい場所にも行けるし、もう少しがんばって。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 05:57 ID:V2jMNtsX
- >>802
ランス持ってるってことなんで
とっととLV上げたければ将軍突つきながら古木も狩って枝狩りすればいいんじゃね?
もしくはジオでもつついてれば〜とか思うんだがなぁ。
まぁ、炭坑で安定して狩れるなら無理しないで炭坑で狩ってればいいかと思う。
というか、LV上げは時間が掛かるものだから無理せずこつこつやれ
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 06:47 ID:3hxgP/pm
- 風ランスはあまり使わない。というのも、水属性で大型(槍騎士が得意な相手)って、
アンバーナイト、ソードフィッシュ、ストラウフ、ハティの4種しか存在しないんだよね。
中型はそこそこいるけど、どいつもHPが高過ぎて、ピアースで削るのはしんどい罠。
Str槍なら水辺には一生近寄らないし、Agi槍なら風モア持って2HQしたほうが良い。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 07:03 ID:TPUMgFBo
- オレのLKなんてランスなんてないよ、パイクで盾もってABしたほうがダメ安定するしね
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 08:17 ID:PIBZL2pW
- 4日ぶりにROつないだら、伊豆4にBOTが3体。少ないのでせっかくだから通報しといた。
トゲエラを矢にして売ろうと思う俺ガイル
500個つめた矢筒が10000zくらいするから、トゲエラ1個3000zくらいの価値かな。
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 08:38 ID:XQ4JgS3g
- 超絶なほど既出だがなw
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 08:45 ID:JxuyIyDi
- >>774
おもちゃ2Fの金銭効率はスティールあってこそ。
ドロップだけだとたいして美味い狩場じゃない。
他にいくところが無ければ仕方ないって程度だね。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 08:49 ID:Zazj+FNt
- >>802
茎を買い取り屋に持ち込むとかテラもったいなす。
あれはチャット売り基本。
余程おかしな値段設定で無い限り、即ケミさんが入室してくるよ。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 09:41 ID:aV1RB4KA
- 暫く前まで茎は300で売ってた。
ついこの間、800で出してみたら即売れしたのには吹いたがな。
この調子なら1Kで出しても売れるときには売れそうだ…
…ケミさんたちごめんね足元見てごめんねorzオカネナインデスヨ
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 09:47 ID:4cjMgoY2
- 俺はケミ持ちだけど、
他はともかく茎の場合、値段以前に全然手に入らない。
足元見られても売ってくれるだけマシ。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 09:54 ID:Y8GMGGkR
- FD4入り口で定点してればいいのでは?
最近BOTもあんまり見なくなったし
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 10:18 ID:HCLDnOi7
- >>802
商人ギルドに入るなり、知り合い作るなりして、事情を説明して、
露天放置出来る商人の開いた棚を(露天スロット)を借りる。
商品売り上げの1割とか払っても、睡眠時間や切断されて1時間程で露天が閉まる事を考えると
十分収入が増えるだろうし。
商品預ける時は、種類をたくさん渡すんじゃなくて、一種類か二種類の物をある程度の量渡す方が、
相手の商人さんが商品を並べる時に、スロットを圧迫しないで良いと思う。
かくいう自分はLo鯖の商人ギルドメンバーだけど、狩りに行く頻度が低いもんで、露天1でも棚が余ってる。二つも。
あとは、無線LANのチャンネルを変える(a/b/gそれぞれの中で、微妙に周波数(=チャンネル)を変える事が出来る)
これで電波干渉が少しはマシになる筈。aで駄目ならbとかgにしてしまうと良くなるかも。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 10:26 ID:Tw3UkXK4
- 炭坑で狩れるLvなら、伊豆3で3〜4時間にいっこくらいの割りでセイント出せそうだけどな。
ドロップ0.11%よ? 約1/909。
BOTだらけで狩りにくい上にセイントの相場が今の1/3くらいだった頃でも、充分うまかったがなぁ。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 10:33 ID:Y8GMGGkR
- いまs装備狩りに行くのはあまりよろしくない。
リヒで量産される恐れがあるため、出しても買い控えの雰囲気がプンプン。
この傾向はリヒ実装後しばらくまで続くと思われるので
むしろアップデートに合わせたアイテム狩りにいくのがいいと思う。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 10:42 ID:ClUeZWgF
- 入り口定点か・・・懐かしいな。
当時はクワガタ峠知らなくて、ヒールで不死倒せるってことでFDを住処にしてた。
FD1入り口→キノコ岩→1F散策→FD2入り口→FD3入り口→天津で50転職だったかな。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 11:00 ID:lmOy6MnZ
- 別にs装備狩りに行くのは良いと思うけどな。
買い控えといっても市場の価格の8割で出せば即売れるし、リヒのドロップ状態/沸き
などの不確定要素が多いからそれほど硬直はしてない。
むしろ、今倉庫にあるorドロップして手に入れたならリヒ後の相場上下をにらんで
動く(ドロップ率/沸き共に期待はずれ=上昇・凄いボロボロ出る=下降)のが
このスレ的に求められることだと思うんだが?
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 11:12 ID:P3uJDQKq
- >>817
アップデートに合わせたアイテム・・・ってなんだろ?
ダイヤモンド2カラット(リビオ、イシス、ミストケース): 順に0.31%、0.06%、0.06%・・・orz
柄の紐: タムラン/ATK489〜534/95%Flee199 orz
黒水晶の欠片: アインD2 orz
古い魔法陣: エルダー orz
赤いろうそく: 変態0.04% orz
古いフライパンでも集めてくるか
[砂漠] λ...
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 11:25 ID:DVpuzP/c
- >>812
俺は徐々に吊り上げて放置しないと売れない値段にするのが好きだから。
全自動で足元価格になるぜ
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 11:39 ID:dcmArb4d
- >>820
しむらー!虎パンツ虎パンツー!
虎皮模様のパンツ(1/ 2.00) 50.00 %
虎人は地3だから火のとおりも良くて狩りやすい部類のはず。ドロップテーブルも一番上だし。
その他のMobがうざいMapですが、放置なすりつけは程々にNe☆(龍D1F在住騎士より)
人増えてきたせいか、最近多いんだ…orz
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 11:45 ID:Eh0jY3ko
- パンツは1枚4kで売れる、ていうか売れた
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 11:49 ID:eC3TDT3m
- リヒって本当にS装備レア装備がボロボロ出るの?
今から超楽しみです。
もし期待外れだったらかなりショックかも。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 11:56 ID:sq9KSUED
- おまいら、虎パンツ集めに来るのはいいが
赤熊→即飛びのコンボは・・・やるなとは言わないけど人が居たら自粛はしような
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:02 ID:mtHgeFik
- トーストは他に比べれば材料集めやすいだろうから、儲けるなら実装直後が勝負だ
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:04 ID:tQfZu77J
- タムランはイミュンとALL+4に届かない程度の装備で被ダメ280くらいまで減らせるし
それらのリビオだのエルダーだのより遥かに楽だと思うんだが。
おまけでついてくるクラベンは気合でなぎ倒す。
flee199 orz って、flee199なけりゃ虎人の180はどうなんだっていう。
しかも虎人のがタムランよりATK高かったような。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:10 ID:sq9KSUED
- おまけのクラベンは必要HITが195もある上念属性だから気合でなぎ倒すのはちょっときついぜ
あとタムランは闇属性な上にHPが虎人の倍。虎のほうが4倍くらい早く倒せる
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:11 ID:65xzg3NO
- 虎人はクリティカルがけっこう痛いしMAP的にもあんまり貧乏のお供にって感じじゃないような。
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:12 ID:sq9KSUED
- まあ虎のほうは上でも述べられてる虎以外のモンスターがうざったいから
どっちもどっちかも知れないがなー
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:13 ID:dcmArb4d
- >>825
最近多いよな…気持ちはわかるんだけどさorz
モンハウが出来やすい構造のMAPなので、それを繰り返すと一部にありえないほどクマが溜まるんだよな
ハエ→モンハウ→orzしない為にも倒すのがオヌヌメ。
ドロップクソまずいけど、あのMAPの中で経験値持ってる方だしね。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:22 ID:tQfZu77J
- >>828
ああ、そうかぁ…土のが倒しやすいよなぁ
殴りプリとローグでしかいったことないから失念してた…
闇属性ウマー!! とか思ってたよorz
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:23 ID:HCLDnOi7
- 弓手の自分はMHを遠くから見つけると、一匹ずつ釣って倒す絶好の機会だと思ってしまうんですが、
袋小路ならともあれ、通路上になってしまうと迷惑になりそで悩む。
時計2Fで、小路の先に本を纏められてると、特に処理しようかどうか……(苦笑)
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:26 ID:AVrRFuVa
- 田村は、ジョブカンスト前提になるな(ベースだけ美味いから
狩ってる職は、GXクルセ・MEプリ・ハンター・盗作ローグ・BS辺りで、
聖属性攻撃がないと難しい
電車の入りにもよるが、沸きも結構いいし
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:38 ID:Tw3UkXK4
- 龍D1か・・・ 成長途中のモンクで黒キノコ狩りに行ったなぁ。
虎人とホロンがどうにか狩れる程度だったんで、くまーずや蛇が来たら
引っ張って→離れたところでぶっちぎり。これで他に人がいたら、どうして
いたことやら。
3段Lv低いうちって、草刈りやキノコ狩りがたのしー
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:54 ID:bgmq5Enf
- ちょっと遅れた気がするけど廃坑よりもアインの鉱山オススメ。
ピットマン大型だからピアース3ヒットするし、鋼鉄のドロップが高い。
毒ガス2体の収集品も店売りだけど結構高く売れるし、カプラも近い。
ただしレアが無い。
- 837 名前:716 投稿日:06/03/08 12:58 ID:L9M/1w6R
- とんがり帽子完成しました!
みなさん、ありがとうございました。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 13:03 ID:sq9KSUED
- >>836
つ「sマイン」
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 13:34 ID:FQ0k3kqy
- >>820
アユD2FはJobカンストがある意味必須条件なので
カンストする頃にはシーフ系ならある程度FLEEがある。
効率を出すには聖属性攻撃が必要なので
ソロの場合はどうしても職限定される。
盗作ローグが一番楽だけど初期投資としてドル鎧は必須。
あとはピアレス装備・特化武器・悪魔盾とキリが無いけど
最低アスペがあれば見合った金銭効率は期待できる。
地味にウィスパーの生息数多いしね。
ただし紐1887個全部集めるまでアユタヤに篭るぐらいの
長期計画じゃないと渡航費+αで出費がかさむ。
クラベン対策はこんなところ。
・人のいないところに引っ張る
・ハイドでタムランだけ釣る
・スタブでガチンコ
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:06 ID:Ed/+09Te
- >>802
サラの住人とのことなので情報をいくつか
まず、植物茎ですが600z買取@10k個までがいます。
(最大手B2確保同盟のクリエがブログで募集中)
また、チャット売りでも600zで見かければ即突入します、自分が。
ですが、ケミのアシッドデモンが実装されることを考えればまだまだ植物茎は値上がりすると
思われるので倉庫に眠らせておけばチャット売りで800zまではいけると思います。
次に、レベル60↑で炭鉱在住とのことなので石炭があると判断してアインの恋人クエストをお勧めします
石炭40個とタキシードが必要になりますが報酬として4レベル武器の材料である宝石が一個もらえます。
当たり外れありますが、運がよければ3M↑のものがもらえます。
収集品で稼ぐならいまは目玉焼きドロップのフライパンが狙い目です。
先日プロで1200zで120個くらい並んでましたが気がつけば売り切れていました。
あと、赤いもマップで溜まるアルゴスのクモの糸ですが土曜日ならチャット1k買取がいます。
Gvで必要なアイテムなので、チャット売りの場合でも800zくらいならいけるでしょう。
レベルあげと金銭効率の両立は困難なので、お金稼ぎと割り切って
しばらくレベル下げた狩場にこもるのもありか・・・と思います。
長文かつ主観的な意見ですが参考になれば幸いです。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:08 ID:ClUeZWgF
- >837
つ「エル7個+140kz」
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:08 ID:AVrRFuVa
- サラって金持ちが多いのかなーと思ったチラシの裏
鯖によって違うんかな
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:20 ID:sq9KSUED
- >>842
そらそうだ。そのサーバーができたのが古ければ古いほど、
長くプレイしてる人orBOT様がお金を貯めているからな
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:01 ID:0H3wa3iF
- SARAはBOTが多かったからな。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:31 ID:2bELsYVQ
- 転売は控えるべしか・・・
今俺は50Mzをzenyのまま持ってるのだがこのまま寝かしておくのが得策とも思えない。
なんらか手堅くて売りやすい資産に変えたいところだ。
話は変わるがとげがついてるエラから水矢が作れるって情報はなんであんまし出回ってないんだ?
いちいち取りにいってるけど金銭効率なんかで考えるとできれば少し高値でいいから買い取りたいんだよね。
うちの鯖では水矢筒が10k相場。矢単価が19z。
とげのついているのえらがごくたまに露店で見かけるが450zとかありえないくらい安い。
矢筒の値段にあわせるなら2850zまでなら買い取れるはず。
ちなみに水矢が使えると低HIT&HPのミノを狩れるから弓手にとってはすごくおいしい。
ピラ地下2なんかでは基本の中型弓+銀と大型弓+水でかれてお手軽高効率
気合入れてバドン弓を作ればSD4でうはうは。
何がいいたいかというとお前らもっととげがついているえらから水矢が作れることを宣伝してくださいよってことだ
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:38 ID:DVpuzP/c
- アチャ作って矢作成やってみたが壮絶面倒だった。
アチャが別垢なのがいかんのだと思うが、これはどうしようもない。
面倒だから、矢にしないで売ってみるか。
もっとサクサク作れるようにアチャのレベル上げるか。
あ、土矢作ろうと土玉1500個仕入れたの忘れてた
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:46 ID:2bELsYVQ
- >>846
SP量の違いかな?
俺のスナイパーだとINTふってるから1回SP使い果たすごとに10k本くらいとれる
ギルメンとかにマグニもらえばさくさく作れる
多分弓手を2次職にするだけでだいぶ変わると思うぞ
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:50 ID:dcmArb4d
- >>845
それだけ資産があるならミルク売りの上位版、レモン売りいけるだろー
30k買って倉庫に詰め込みつつ売るがいい
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:58 ID:DVpuzP/c
- >>847
JOB30きっかりだから、ワイズリボンつけてもSP200しかないっす。
所持量50%で作れなくなるスキル仕様もイタタタ
ちとがんばってハンターにしちゃおうかな。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:58 ID:Tw3UkXK4
- >>845
あんまり宣伝して欲しくなかったりも。水矢筒で半卒業、その資金でもち買って卒業したんだけど、
当初15kで売れてたのが、終盤10k↓のライバル店が出てきて、大分うまみが減ったんだよね。
カードで一発の夢が見れて、しかもカード抜きで崑崙並の儲けってのが、カードが出ないと崑崙には
及ばない、とか。
11の鯖に31キャラ作ってるオレとしては、なるべく独占に近い商売ができる方がありがたい。
心が錦じゃないけどなぁ・・・
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:11 ID:LgRkjNVz
- 水矢筒は今だと8kで置いといても売れんなぁ。
エラ1kならすぐ売れるが。
弓系持ちなら水矢筒は8kでもぼったくりだとわかってるから
金余りまくってるブルジョワ以外は買わなくなってきてるんだろな。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:18 ID:AVrRFuVa
- 火矢・銀矢でも、十分あちこちの狩場へ回れるしな。
あればあったで、なくてもそう困らないかもしれん>水矢
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:30 ID:2bELsYVQ
- >>849
うろ覚えだがハンターになったらSP倍増するはず
スナイパーになったらもっと増えるけどな。
>>850
俺もSD4在住の身としてはあまりライバルが増えてもらったら困るのだがな
ただ、ここまで掲示板で情報が出ていないのは滑稽だったのでおせっかいさせてもらった
だから自給の正確な数字くらいは自分で確かめてほしいところだ
>>851
完全に需給のミスマッチが起こってるんだよな。
水矢筒はもっと下がっていいしとげえらはもっと値上がりしなければいけない
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:34 ID:DVpuzP/c
- 俺も矢筒10000zとエラ800zはうほ?と思ったが、
エラ相場を上げるよりは、矢筒にして売った方がいいかな〜とアチャ作った。
土矢筒も10000zで売ってるけど、あれは売れるんだろうか
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:38 ID:Gj7x5/G9
- >>797
なんでもないようなことが、幸せだったと思う
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:38 ID:lQXNRdiZ
- 水矢にして矢筒化した方が重いからなぁ。
そのままのほうが長持ちするし安い。
弓士なら、水矢なくても狩り場には全然困らないしな。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:43 ID:DVpuzP/c
- なるほど、エラのまま3000zで置いてみようかなぁ
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:55 ID:AVrRFuVa
- らいぶろのチラ裏が貧スレ話になっとる。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 18:52 ID:62oc6l1D
- なぁおまいら
貧乏な俺が、一攫千金を夢見て
レベル足りてないのに白ポ満載してジェスター倒しに行ったんだよ
そしたらピエロの帽子がでた・・・
喜んでいいんだろうか、俺は
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 18:55 ID:65xzg3NO
- ダークフレームC拾ったオレよりずっといいんだから喜ぶべきだ(`・ω・´)
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 19:01 ID:+4yAEE0y
- 貧スレで50Mとかスレ違いだから
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 19:10 ID:J45K77ap
- ここはもう財産関係無しの転売スレに成り下がってしまったのさ
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:12 ID:qdy6np9S
- 50Mでスレ違いか
金持ちからは貧乏と蔑まれ
仲間だと思っていた貧乏からはあっちいけか……
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:15 ID:Y8GMGGkR
- お金稼ぎ情報交換するのは個人の勝手だが
50M持ってたら少なくとも貧乏ではないだろ
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:20 ID:62oc6l1D
- >>863
中流階級スレに行って下さい
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:21 ID:4sDCkhb+
- トゲエラのままで買っていく人がどれだけいるか気になるな。
出来れば報告よろ。
まあ、水矢の露店需要は半分くらいローグな気がするから、
ダメだと予測しているが。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:22 ID:WNRuXGhV
- そうだね
50Mでも揃えられない装備は正直贅沢品の類だろ
木琴orレイド、フェン、ビタタ、クリーミー、と主要三減盾全て買ってもお釣りくるんじゃね?
もちろんALL+4の範囲だけど
武器だって属性だけなら全部そろうはずだし
特化?
そんなの贅沢品ですよ('A`)
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:23 ID:L/jBe+4R
- 金だけあっても値上がりひどすぎて買い控えしてる
all+4に満たない俺なんかどっちかつーと貧乏だぞ
バックラブーツマフラ
このへんやっと下がり始めたが3M超えてておいそれと手にできなかったし
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:29 ID:JJ41kdkf
- >>863
>>1
まあ、5Mですら満足に持てない「仲間」のことも考えてくれたら
もうちょっと他人に優しくなれると思うよ。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:29 ID:0zI1sitH
- 自分とこの相場だとフェンビタタタラのカードだけで50mの半分に到達するなぁ……
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:53 ID:MM4cj4Rb
- nPro君登場前なら、50Mあれば結構なものが買えたんだがな
- 872 名前:866 投稿日:06/03/08 20:53 ID:4sDCkhb+
- あー、そうそう。
一応古参矢売りからアドバイスしておくと、
矢は宣伝するほどライバルが増え、
それと同時に需要も減ります。
手遅れですが、注意しましょう。
これは、昔自分が体験済みです。
また、値下げ合戦もお薦めしません。
長期的に見ると損だし、
古い矢売りがキレて、相場破壊をする事があります。
場所をズラして同じ値段が一番無難に儲かると思うよ。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:54 ID:62oc6l1D
- >>869
俺も、所持金が8桁に到達したこと無い
白熊を狩れば帽子ではなくカードが出
クッキーを狩れば緑ではなく赤のカードが出るLukの持ち主だ。
正直な話、確率調整されてるだろ?
そうだといってくれよ。
- 874 名前:863 投稿日:06/03/08 20:55 ID:cnBsJiZS
- >>869
俺は財布キャラが16M持ってる
財布キャラ以外は……恥ずかしいことに時々空間移動どころか倉庫も開けられなくなる
16Mもタラ盾1枚買ったら半分ほどのこ……らないような鯖だ
木琴は安いときに手に入れたが
レイドは5時間ローグでソヒを殴りまくってマフラーを手に入れた
マフラーが3m以上して買えなかった
あとで計算したら同じ時間コンロンいったほうが金になっていたんだがな
枝が50k近い
だから金だけならあっという間にたまる
だけど金額じゃないんだよ
なんでもかんでも高くて結局買えないのよ
相場に対しての貨幣価値の差もちっと考えてくれ
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:59 ID:MM4cj4Rb
- 悪いことは言わんから、財布キャラ以外にも100k位は持たせておけ。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 21:00 ID:qdy6np9S
- 水矢とか属性矢はプロよりもそれぞれに向いた狩場で
金稼ぎ向き
2次転職追い込み向き
最終狩場
あたりの首都にかえらず延々籠もる人のいるばしょで売るのおすすめ
- 877 名前:874 投稿日:06/03/08 21:09 ID:cWljyqBh
- >>875
ギルメンが暇そうなときとかに手伝って貰って100kくらいうつしたり
箱チャット売りしたりするんだが
いつのまにかすり減ってるんだよな
こういうとき妙なリアルさを感じる
あと70半ばまでコンドルフードだったのもあっついまだに100kが大金に見える
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 22:32 ID:D4E9MHol
- >>867
> 50Mでも揃えられない装備は正直贅沢品の類だろ
> 木琴orレイド、フェン、ビタタ、クリーミー、と主要三減盾全て買ってもお釣りくるんじゃね?
> もちろんALL+4の範囲だけど
> 武器だって属性だけなら全部そろうはずだし
某過疎鯖じゃ50Mでもその半分集まるかどうかぐらいだ。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 22:39 ID:Ws3HjfnE
- というかだな、卒業生の情報こそ聞くに値する情報だと思うぞ、おれは。
水と土矢に関しては「いつもいる」と認識されるようになるのが、
最大のポイントだと思うな。
- 880 名前:何時かの19inさら 投稿日:06/03/08 22:46 ID:l+k9EP4f
- 帰って寝て起きました。
皆さん、色々とありがとうございます。
取り急ぎ一通りのレスを。乱文失礼。
騎士になってからJOB30位までは、9割程さすらいでやってました。あのBGMは眠気を誘う罠です。
>>806
剣修練0で、騎士の残りポイント10です。オートカウンターもこれからなので、両手剣修練が悲しい位に半端になるので、両手剣は難しいかと。
>平行してとげえらとか
マルクが大型になりましたら、風槍買って率先して弓手の方々に貢献させて頂きます。
>茎とか
ギルメンがリアル忙しいので、自前処理するより無いのです…。
>>815
商人ギルドを検討してみます。今思えば、土日とかにPSPやりながら露店開くのもありですね。
無線チャンネル変更も、少しづつ試してみます。
>s装備
FD3でムナックたんにお世話になりました。BOTマズイデスヨ
>>821
注目されなくてスルーされる危険が。
>人虎
…いやちょっとこれはその。混んでる発言がありますので様子見とさせて頂きたく…。
>>836
もっぱら旧狩場情報を使っているので、アインブロックとかの情報には疎いんですよね…(D-listeとドロップ率サイトチェック)
……やたら美味しそうな数字が一杯ですね。(口あんぐり)
今日か明日にでも行ってみます。
>>840
…石炭は即売れの値段が見えないので、6K買いの所に卸しちゃってます_| ̄|○
でかゼロピー集めてアインで交換できるそうですが、毒薬クエストで使うかもなので其方に使いたいですね…。
目玉焼きは小型&水なので、風武器のない自分では収拾効率が微妙です。スチレ使ってる商人キャラに武装させても、ちょっと辛い。
>サラ鯖
金持ち云々は判りません…何かこれがこの値段だから○○だ、みたいな品が判ればいいのですが。青箱・紫箱セット物とか
- 881 名前:何時かの19inさら 投稿日:06/03/08 22:49 ID:l+k9EP4f
- 書き忘れ追記。
>>840
クエ自体はクエ情報をチェックした上で、折を見てやってみようかと。
石炭の問題はありますが…アインブロック鉱山の感触次第と言う事で。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 22:51 ID:Tw3UkXK4
- 50Mの資金の運用の仕方を相談されるのは、流石に違うと言う声もでようってもんだ。
現金で50M貯まるってことは、装備等を合わせた総資産は倍以上になると想像できるし。
まさか、低Lvで装備なしのキャラで50M持ってるってことはあるまい?例外がひとつあるが。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 23:12 ID:ByUgk1gy
- 次最新鯖の住人で火山住人の弓手なんだがぶっちゃけると、
「1500zでもいいからトゲエラ売ってくれ。1000zなら全部買う」位には欲しい。
ノーグ1で使う量が大体一時間でトゲエラ25〜30。
価格でいうとエル原石1、もしくはオリ原3でペイできる量で
経験値が1.2〜3M/h、原石の平均量がエル8、オリ8くらい。
金銭は300kz/h程度。ちょうどコンロンと亀島の間の効率の良狩場。
FP踏まなきゃ3000もってかれる攻撃はほとんどない。
あと、原石が稼ぎの中心である火山においてはトゲエラの圧縮性の高さが
有難いのです。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 02:32 ID:iiXpZXWR
- >>874
みんなが言ってるのは以下の事だと思うぞ
50Mもの資金生む力があるんだったら、三減木琴零度くらいあるんじゃないかー?
だとしたら、その時点で君は卒業生だと思うんだ。
あぁ、某手段を使ったんなら論外だぞ。
まぁ、卒業生として意見出して行きましょうね。それなら大歓迎。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 03:04 ID:ed5K+SdG
- >874
言ってることが訳わからん。
何でもかんでも高くて買えないってのは収集品で細々と生計立ててる低レベルキャラ
持ちの人とレア運皆無な生粋のこのスレ住人だけで、s装備が高くなった分、枝なども
言ってるように高くなってる(50Kで売れる)なら問題ないだろ?
ただ単に売り相場は今の価格マンセーで買い相場だけ昔の脳内相場ってことを愚痴
ってるだけだろ?見苦しい。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 03:12 ID:b14oqIQ1
- まあ、16Mも貯めこんでるとしたら、16M以下の必需品は揃えたと判断しちゃうだろ。
そりゃもう、貧乏じゃねえ
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 03:17 ID:TzPM3mRV
- まぁぶっちゃけるとだな。
1MのZenyを作るのにもヒィヒィいってる俺ら(?)としては、
16Mもってますが貧乏ですなんて言われたら、
神経逆撫でされまくりなのよ。
相場に対しての貨幣価値云々以前に
貨幣に対する相対的な価値観が違ってる。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 03:43 ID:6w2vXSSE
- ちっとばかし亀だけど水矢メインで使ってる漏れからも宣伝。
水矢の使い道は何も牛や火山だけじゃない。
アーチャー時代でもエルウィロや大将軍が火属性なんで、
ハンターが2ndで資産のあるやつなら結構使える。
さらに今だと姐御cなんてのもあるから、
こいつで特化弓作れば西奥やハイオクでさらにウッハウハ
(姐御3ヒドラ1の+7コンポジ、dex130で
廃屋、オクアチャ共にDS2確 サイントンボ垂れ人形なし)
多少持ち替えがキツいけどな。
というわけでまとまった量が露店に置いてあると、大変有り難いわけだ。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 04:24 ID:fIYPOMzQ
- 西は中盤ペアでのレベル上げにも結構いいようだ
オーク弓じゃなくても、普通の特化弓、ハンターボウでもおいしいはず
昔は弓Bが大量に居たぐらいだしね
廃屋なら水矢実装以降、特化クロス持ってハンターで行ってる人なんかもいたようだ
別鯖の方でトゲエラ溜め込んでるからあの値段で売れるようなら、売れるようなら、
アチャ作って矢筒にするのもいいかなぁ・・・?
けど矢筒のためにジョブ35まで上げるのも厳しいものかも
メイン鯖で弓手やってるけど、自給自足で買うことがまずなかったから
水矢筒が結構な値段で売れるなんてしらなかたよ
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 04:29 ID:veHyTvZX
- 猫マップのコボ弓も火なんで水矢だね。
矢筒は矢作成できない弓ログか重量度外視できるPT相方有り弓向け。
一般のソロ弓を狙う場合、基本的にはエラおすすめ。
(矢筒はくずすと一気に重量が増えるから荷物に苦しむ弓には辛いんだ。
特に複数の種類の矢を使うマップで、矢切れのタイミングが悪いと
銀500本追加。次、火500。水も500追加。おk、重量オーバー。とかね。orz
ちなみに矢の重量は、ノーマル、鉄矢<属性<オリ矢)
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 04:30 ID:8g/WeKkS
- 個人的には矢筒にすると重量増えるんで、エラはそのままで露店に出して欲しいところ
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 05:49 ID:4Uaj/uIj
- マジレスすると、矢筒実装で重量問題はかなり緩和された。
ひいひい言ってるのは相当なヘタレにしか見えん。
納得できるのは火山の例だけだぞ。
これを打破する方法は、2PCポタ通いくらいだからな。
ちなみにトゲエラのままでは大して売れない。
残念だがこれが現実だ。
弓ログの需要分が大きすぎる。
トゲエラを水矢筒と等価で置くくらいなら、
水矢筒を作成した方が売れやすい。
水矢筒10kの鯖なら、弓手に対して売るならトゲエラ4kくらいだろう。
ぶっちゃけ、ここで宣伝するのは逆効果の可能性も十分あるから、
黙って買い取り掛けた方が得策だぞ。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 06:20 ID:oGEdj0jW
- 流れをぶった切ってお前さま方、ミスケハットってかなり微妙ですね
「儲かった!」「これで私は貧スレ脱出!」なんていう話を聞いてたので、zを貯めに貯めて武器を買う金を回してミスケ
買ったんですよ。回収してから武器買えばいいやと
まだ3-4時間なんで試行時間が少なすぎますが、出たのはプレ箱1個か・・(うち2時間は低級狩場で雑魚殲滅狩り)
多ければ3つくらい、平均2個出ると仮定して、一日のプレイ時間が2時間くらいだから1日1個・・
回収までにふた月かかりそうですorz SGWIZで蟻卵つぶしとかで使えばそれなりかもしれないけど
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 07:23 ID:DlsT2ijw
- んー、ミスケ帽ならもうちっとドロップ率はあるように気がしないでもない。
俺の過去3週間くらいを平均すると、だいたい1.5hで1〜2個くらい。
(悪漢による雑魚狩り。キル数は・・・5〜600くらいか?)
まぁいつかは黒字に転じるから気長に頑張れ。
ちなみにミミックはミスケの1/2〜1/3(体感)だから、さっさとモトを取り返して
ウハウハという夢をもっていたなら捨てたほうがいい。
ありゃモチベ維持の為の装備だな・・・。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 07:43 ID:tFoVAQIO
- ミスケのプレ箱ドロップは、
ぶっちゃけのびから90台まで装備し続けるくらいで真価を発揮する。
時計2fのエル塊とおなじで、
気がつけば大量にたまっているという感じ。
メイン狩場で頭のカードが一つ空いている、
とか言うときにつけるのがいい。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 08:41 ID:+5W4bIww
- 少々値が張るけど、頭にミスケc、ミミクリ二つ装備して
蟻の卵を壊しまくれば3時間で5Mぐらいは行くけどなあ…
毎日2時間頑張れば1週間で30M。
ただしレベルが上がらないのと蟻の卵が空いてることが少ないのが問題だけど。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 08:47 ID:+5W4bIww
- あ、ちなみに装備ほとんど売ってミミクリを買い、
その方法で60M稼いだ。
プレ箱100k以上、青箱300k以上で売れる鯖だからかも
しれないけど…
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 08:50 ID:+5W4bIww
- 何度もすまない、ミスケcの相場は4Mほどだがおもちゃ通いで自力入手、
ミミックcは10Mちょいってとこ。
これぐらいのバランスなら十分儲かる。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 08:53 ID:eqn95qOw
- 矢需要の半分以上がローグってのには納得
付け加えるなら黒蛇三段掌のパッシブ型と未完成の盗作BB型が需要のほとんどを占める
ただ、ローグで風や水が必要なところに行くっていうのは考えにくい
辛くなる70台を乗り切るのに最も早い狩場はカビマップか洛陽→アユ2だから
80になると金銭=コンロン、経験=アユ2で固定されるんで、実は一番必要なのは土矢だったりする
利幅は小さいかもしれんが、確実に稼ぐなら土矢だと思う
……8Kz(原価の2.5〜3倍以上)で買取募集したのに2時間たっても誰も来ませんでしたよ、っと
……そして露天を眺めたら5.5Kで売ってるミラクル
ここら辺の認識の違いって実は結構大きいと思う
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 09:09 ID:MlZMT/QK
- 矢筒を扱う商人少ないからね。
俺は高い矢筒に金をだすのがもったいなかったので、
安い土原石買って見知らぬハンターさんに割ってもらった。
100個も割ってくれたハンターさんに感謝
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 09:13 ID:S/rVrrYr
- 矢消費以前に水矢を扱ってた卒業生だが、
昔はゲフェンでNPC売りの青ジェムを、水矢10本にして
フェイヨンで1本100zで出しても1000本単位で売れていた。
DC原価460zそこそこが1000zになるので旨かった。
旨すぎてライバル店が現れる事だけが気がかりだった。
昔ここでも、ちょっと話題になっても、矢作成のある立場から
そんなに商売になるわけない、と言う意見が出てレス伸びず。
やはり弓ローグの需要が意外に大きいのが見えなかったのか、
今思えば、巧妙な価格操作か?
ヒントはここにあっても、本当に旨い話はあえて表面には出ない事
も多いと思われ。とにかく商売は、あれこれ考えたり、人に意見
を聞く前に、実際にまずやってみる事をお勧めする。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 09:44 ID:h2Fo2h0W
- >>893
ミストケcは長い目で見るべき。
要らなくなればその装備を売ることでミストケ(ハット)の制作費のいくらかは戻ってくるんだし。
職にもよるけれど、頭装備が自由な時期が長いキャラなどには充分良い装備だと思います。
そういう意味でミミクcも同様。
経験値欲しくて経験値狩場に行きたいけどレアもプチレアも微妙で心が萎える狩場とかで
絶大な威力を発揮します。
繰り返しますが、装備は売ればお金がいくらかは返ってくることをお忘れなく。
入手した同額で売れることも珍しくないし。
そうすれば出た箱は純粋に儲けです。
オススメなのは、箱系c装備を短いスパンで売る・買うを繰り返すこと。
こうすることで、箱系cの値段変動に余り左右されること無く箱をゲットできます。
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 10:27 ID:9dLlZB3g
- 上で1M作るのに苦労すると書いてあるのに、ミスケやミミックを勧めるってどうなんだ?
拾いもので卒業間近ならともかく、情報として活かせるものか悩むな
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 10:42 ID:sxjTu0Yb
- 少々すれ違いな話題も
卒業者の今後の指針(いい言葉が浮ばん)にでもなるような情報なら
それはそれでいいんじゃないのかなあ。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 10:48 ID:9dLlZB3g
- 自分が現役なら、”今”役に立つ金策の情報が欲しいと思う
このスレにどれだけ現役がいるか分からんけどね
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 10:49 ID:PtoSZc5p
- 玩具行ってC出せばいいじゃない(マリー
まぁ玩具は優良狩場だし、各種Cやケーキ狙いでどうよ
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 10:54 ID:48NZ5qWy
- ”今”しか考えられないやつはずっと貧乏ですよ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:07 ID:sxjTu0Yb
- その困ってる人がいないと情報の提供もしようがないような気がするが。
元々スレの流れとしては、ミスケ買った人の相談からというものなんだし。
それはどう扱うべきだったと考える?
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:17 ID:Ov0gliP0
- 装備揃ってないならミスケ買うより先に装備じゃねーの?
SGWIZで蟻卵に24時間張り付いていられるとかなら別だが。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:24 ID:GK7WYx7I
- 数年前に卒業済み、というかこのスレに来る前にすでに卒業してるパッシブ放置露店スキル10です。
騎士・BS・ローグと手のかからないキャラばっかり居ます。
卒業するために必要なのは「いかに資産を減らさないか」で減る要因は
「物を相場以上で買う」「回復等消耗品を買う(消費する)」「Cを装備に刺す」の3つのみ。
これに相場の変動分をかけて資産が決定します。
物を相場以上で買う、これは相場サイト+チャット買いなどでキチンとすればOK。
回復等消耗品を消費する、これは背伸びしない、臨時などで消費軽減するでOK。
Cを装備に刺す、これは価値下がります。汎用装備は出来物が手に入るならそれで。
目安としては、欲しいものがある場合そのターゲットを買える倍のお金を溜めましょう。
必要品購入費50%+お小遣い50%(うちわけ、現金半分、財テク用商品半分)
これを、大規模パッチ向けなどに独自アレンジできるようになればOKかと。
個人的に、このスレを卒業できるかってのは「資産が十分ある」では決してなく
「今欲しい、少々相場よりも高めだけれど買ってしまうか」と思えるようになってるかどうかだと思います。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:28 ID:8Qj3mNPM
- これもライバルが増えるとうまくなくなるが・・・ シーフ転職場のキノコはうまかった。
1時間で100点分くらいは採れて、1点あたり3k〜7kくらいで売れる。
ダルくてLvも上がらないけど、イグ幹よりはるかに行きやすいし。
ジョカクリでスティル&スネイク挿しロッドでガンガン刈ってるノビさんなんかも
いたっけなぁ。憧れたもんだ・・・
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:28 ID:6O4CqKyB
- >>903
>>903の言う、>>887の1Mヒィヒィの例は>>863,874に向けての物。
今は>>893のミスケハット話。
/* ここからおさらい。
>>845と>>863,874は別人。
>>845はスナイパー持ちで現金50M所持。
>>863,874は木琴レイド完備で現金16M所持。
この二人には「このスレは金持ちの資金運用スレじゃない」でOK。
ここは本来金儲けスレでもないとは思うが、あえて言うとすると
「運用できるだけの充分な資金を稼ぐまでをドキュメントする」スレ。
50Mないし16Mの運用実績を語られても現役生には参考にならない。
ここまでおさらい。 */
>>905
その“今”が人によってバラバラなんだが。しかもその“今”は刻一刻と変化する。
情報は多いに越したことはないんよ。
少なくとも、ミスケやミミックが買える程度に資金が溜まって
(木琴や特化などの)卒業装備を買うか迷ってる現役生には役に立つ。
現に>>893はまさにその真っ只中。
最後。
>>893
上でも出てる通り、元を取るだけならミスケハットを手放せば良いんだから
ミスケハット+拾ったプレ箱の合計売却額が目標に到達したらまとめて売れば良い。
そうすれば、目標物を買うまで遊ばせる金が上手に運用できた、と考えられるから。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:30 ID:objh+mTW
- まぁ、先に装備をって言ったらこの話題お終いなんだけどね。
問題はミスケcをどう使っていくか。
ミスケcによるプレ箱ドロップで金を稼ぐというなら
中〜長期で考えなければいけない。短期で稼ごうとして
蟻地獄に行こうものならそれこそTOMであります。
空き瓶とかビタタc狙いのついでにと言うなら許容範囲。
1日2hのプレイ時間なら尚更時間を大切に使って欲しい。
今まで通りのプレイをしてたまに出るプレ箱見て
(・∀・)ニヤニヤしてればいいじゃないか。
そういうのができなければ売却かな。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:37 ID:PxbawuWX
- リヒで新髪型が増える(?)らしいので
髪型変更に必要な髪を集めるのはどうだろうか。
FD3はミスケ持ちなら数倒して箱狙えるし、ソヒーのs装備もついでに
狙える。
あとは伊豆篭りかなぁ。
改めて伊豆4Mob見るとどれもこれも金銭効率高いね。
たいてい過疎ってるから半漁は引っ張って飛べばおkだし。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 12:21 ID:dDAEwxwA
- っ半魚人c
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 12:25 ID:+UimMCBL
- 髪はバラ売りよりできればセット販売したいね。
鯖にもよるけど現状で1セット1〜1.5Mで売れてるから、
リヒ実装直後ならセット2Mくらいで売れるんじゃないかな?
雅人形のつややかな髪さえどうにかできれば、金髪は買いチャで集まるだろうし、
残り三種は敷居低いから簡単に集められる。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 12:30 ID:wZ/JUiF4
- ミスケはプレ箱の値段次第では元が取りやすいほうだと思うよ。
自分は卒業生もイイトコで、WIIIIIIIIIIIZがオーラ目指して
OD2でSGウザ狩りでもしようかと思ったんだが
単に狩るだけじゃ面白くないんでミスケサクレ購入。
他のガチガチの装備が別の垢にあって、残りの装備じゃOD2も辛いんで
蟻の巣で延々と卵を割ってたら結構な数が出たよ。
今朝は早朝から何時間かは忘れたけど20個。
うちの鯖では100k↑だからこれで2M↑
入り口付近より、左下の穴の卵が沸くところを独占できれば
下、真ん中、上と割って、ほんの少し待てばすぐに下が沸く。
SG1を3回で全部割れるから面倒なこともないし。
数を稼いだほうが出やすいから、一般Dで雑魚を殲滅するより
はるかに多く数を倒せるからオススメ。
通常狩りのみでミスケCの元を取るには結構な時間がかかる。
ミミックのほうはさらに時間がかかる、とかどこかで見た気がする。
雑魚を延々と狩るのを苦痛と思わない人には良いけれど
そうでない人にはオススメしない。
>>802
河童が狩れない、ってことはある程度はFLEEあるんかね?
STRに自信があれば思い切ってピラB2のミノさんはどうだろう。
木琴込みで30%回避くらいしか出来ない頃に行ったんだが
それでも鼻輪が美味しかった気がする・・・
あと風ランスはいらない気がする。
槍騎士は中型とかを普通に突っついてたら、剣士と変化がないしな・・・
後は敵のATKが馬鹿みたいに高くないのなら
武器と相性の良さそうな狩場をひたすら回ってみるといいかと。
鉱山D行くなら自爆に気をつけて。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 13:04 ID:fcW1OkS5
- >>880
>回線切断
某ソーテックの奴とかグラボやチップセットが問題になって
ちょくちょく切れるものもあるからそっちの方面でも調べてみると吉
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 14:30 ID:3FjMQmO/
- >>880
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その16
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1138478478
新スレが出るまで書き込み控えろ状態だけど、こっちに行くのも手だな。
ZoneAlarmとnProtectがぶつかってるのか今回のパッチで被害者続出らしいが。
あと、金欠……と言う身でも、「自由に出来る現金」ってぇのは出来る限り残しておく方が良い。
相場と比べて、明らかに転売出来る程安い商品があっても、買う現金が無ければ利益を逃すし。
あと、臨時の精算の時に商人出して、
「PT面子がいらないと言ったけれど、露天に出せばより高い値段で売れる物を自OC価格で勝手に買い取り」
とか。
邪道か?
アリだとは思うが。電子の藻屑に消える物が必要な人の手に渡るんだし。
NPCに売れ……と言われて商品はいらんのと同義。
PTメンバーも損して無いんだし、気に病む事も無し。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 14:34 ID:3FjMQmO/
- >>919 補足
っと、言うてる間に新スレが出来た。
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その17
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1141881857
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 16:36 ID:ORuxbgtJ
- このスレの住人と思われるアサシンの知り合いがいるので紹介を。
と言っても、ひたすらアサシンだけをやって、
収集品は必ずOCで売ってるってだけなんだけどね。
ただ、こまめに手動スティールはしてるらしいけど。
そんなんでも+8TCJと+6裏切り者と水特化二刀をそろえてたぞ。
浮気をしないで同じキャラをやり続けることと、
収集品をきちんと拾うことだけ気をつければ、
まだまだそれなりに儲かるんじゃないかね。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 16:45 ID:oGEdj0jW
- 893です。沢山のアドバイスありがとうございました。
やはり通常狩りではミスケCはそう簡単に稼げるアイテムではないようですね。
長い目で見て、不要になったら売るということで原価の回収も含めて考えたいと思います。
ところで、本日炭鉱でCが出ました。
・・・出たのに気づいたのは、死亡してセーブポイントに戻るを選択した後でした。
(もともとそろそろ戻ろうとしていた時間だったので、あまり必死にミルクを連打しなかったのです)
交戦してた敵から考えてスケワカだと思われます。
死んでいいですか。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 16:51 ID:GOD8bZFd
- >>921
というか「儲からない」のほとんどは「誰それと比べて」になっちゃってるから……
一度の狩りで何をどうやっても赤字にしかなりません、なんて
そんなバランスに、ROはなってないわけで。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 16:54 ID:rbfyPdY0
- >>922
なにを言っていますか、それはミストcです。
むしろ、それを拾って倉庫を見るたびに落ち込まなくて済んだと喜びましょう。
でていませんよ、スケワカcなんて。
すんだ事と忘れましょう。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:08 ID:oGEdj0jW
- そうかあ、ミストCだったのかあ・・。
近くを他のPCが通っててね、そのまま死んでれば渡してくれたかもしれないのになあ・・。
止せばいいのに調べちゃった。7.5Mするんだね・・。。。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:15 ID:etqBeTW1
- 知り合いに深淵cが出た瞬間死んだって奴がいたし、
そいつに比べればスケ...ミストcなんて大した事ないよ!
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:16 ID:B2efg0AH
- >>914
今は馬牌もいい値で売れるしね。
>>925
いまはリヒタル前で中型と人型は実際の価値以上に上がってる面がある。
とくにRO店価格調査隊はあくまで売れ残り価格調査隊な訳で・・・
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:18 ID:aNtFonZV
- ミスケCだが90台狩キャラに持たせると大体30分に1個P箱が出る
買ったときの相場が30P箱程度だったんであっという間に元は取れたな
1Lv上げるのに15時間程度じゃ足らないぜ
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:33 ID:vTvWOl2l
- むかしカリツと相打ちになって、カードが転がってるSSを見た事があるな……。
それに比べたらス……ミストCなんてへのへのカッパさ。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:06 ID:8Qj3mNPM
- ス・・・・スタイナーカード?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:32 ID:ALTG7Vq5
- >>930
ばっか、スリーパーCに決まってるだろwwwww
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:54 ID:r3I9cZqP
- まずそれなりに稼げる強さまでキャラを育てることから始めないとだめだね、やっぱ。
最高が78献身クルセじゃ大したとこ行けん。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:59 ID:3FjMQmO/
- 3人PTでウィスパーC(確定)が落ちて居ながら最後の面子が相打ちで、
しかも、Cが消えるまで誰もGDのその場所を通らなかった俺よりマシ。(当事者なので)
って言うても、3Mの時代、一人1Mだから、>>922がビンゴ!だった時よりは
被害が少ないが。
少ないが……
(´・ω:;.:...
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 19:04 ID:+xdk5lvD
- >>932
多人数古城にようこそ!エル+300kを目標に!
臨時のない鯖なら謝る!
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 22:22 ID:vjuhrgd8
- イズのアリーナでカード帖がんばるとか貧乏脱出にはどうだろう?
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 22:27 ID:mccKyTFl
- 普通に有りじゃないか
1回ごとに参加料取られるのと、同じ考えの人とかち合うのがだるいが
あと、経験値が入らないのが気になるんで、狩りに行く派
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 22:46 ID:vjuhrgd8
- どのレベル帯が一番楽にできるかな?
60~79はクリアできない
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 22:53 ID:bFAb7vQM
- 課金前の話だが、2ヶ月かけてウィスパC拾ってその日に木琴作って
明日からあちこち巡れるぜヒャッホゥ!
と思っていたら翌日巻き戻って消えたことはあったな。
あれ以来なんと言うか、レアに対する価値観が少し変わった気がする。
それはともかく>>922は強くしなやかにイキロ。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 23:09 ID:QkF+yaLW
- ずっと黒蛇砂漠にケミで篭っていた。
箱が依然として高いままなので、BOTは結構減ってるのかなと思い
貧乏脱出のためにもSD2Fへと行ってみた
BOT・・・(´Д`;多いす
しかも人が殴ってる敵にスティかます糞仕様のもいた
いったいおとといの対策強化は何の強化だったのか。
ZAのセキュリティソフト使ってた香具師は接続できないのにBOTはそのままかい
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 23:09 ID:ACQFQjV1
- >>911
きのこ集めはジョブ40以上のアコで、モンク転職クエストのきのこ狩り
をやったほうが遥かに効率いいよ、敵もいないし迷路というほどのマップ
でもないから インベクリップ(ベルトでも可)+素手殴りでやれば結構
早く集まるからお勧め。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 23:37 ID:4bGFtWVG
- アリーナは普通に良いぞ
どんな奴でも諦めなきゃ確実にレアもらえるからな
金>経験値な人に蝶オススメ
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 23:41 ID:bj6is555
- >>939
癌ですから
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 00:03 ID:HA/A0YHP
- アリーナで装備が無くてもいけるのはたぶん50-69。
フリーがある程度ないとヒドラがめんどくさいのでAGI型有利。
VIT型だとインデュア必須。
範囲攻撃はあった方がよい。
AGI騎士、ハンター、クリアサ系が早い。
C貼狙いだと50回クリアなので、SP回復剤の初期投資をしないならシフ系が一番お金がかからないと思う。
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 00:13 ID:UxmCBDNn
- アリーナは低いLvの部屋ほど楽だと思うけど。
速度UP、回避、範囲攻撃とかあるキャラがやりやすい。
(移動時間短縮、回復薬節約、戦闘時間短縮)
さらにミスケかぶって回ってるからプレ箱も出るw
他に人がいなければ、1hで紫箱1個とってる。
+4防具とか属性武器はほぼこれで稼いだ。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 00:17 ID:0ij7M+nU
- AGI騎士を2PC支援して突撃するのが一番ラクということでおkですか?
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 00:20 ID:zAtEr0fU
- >>945
実際、それっぽい常連は見かける
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 00:53 ID:4L/P/Fx7
- 2PCじゃないけど今まさにやってる人がここに
まあ狩に行くほどじゃないときに遊びに行く程度だけどね
キャラは67INT=DEXハンタ、ほぼ店売りで50〜69の部屋に行ってる
経費は、(買いだめしてた)餅と参加費、少々の矢とHSP1本
人がいても30分で4回は行けるから1回当たり餅10個使うとして
3000z弱程度かな
※理由あって完全新規鯖でマジ作ってたらSブーツゲットヽ(´∀`)ノ
メイン鯖で出ないのはさすが貧スレ住人クオリティ・・・orz
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 01:00 ID:0ij7M+nU
- 実際AGI騎士とローグだとどっちがラクだろう・・・
インデュアある騎士か回避あるローグ
69で騎士だと木琴あってもFLEE170〜180がいいところだし厳しいかな?
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 01:11 ID:zAtEr0fU
- >>939
BOTじゃなくて、いわゆる「中華」じゃなかろうか?
だとしたら、強化してもあんま関係ないような
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 01:18 ID:Hpg92Lib
- 〜69までなら弓手が結構オススメ
参照
ttp://www.eldgasyk.jp/~hunter/index.php?%A5%A2%A5%EA%A1%BC%A5%CA
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 02:09 ID:7ghoFcG5
- >>949
スティ終わった後もじーっとこっちを見つめてて、
敵を倒した瞬間ドロップに向かって走り出し
こっちがドロップ拾った瞬間に蝿飛びする
BOTなのか中華なのか知らんが恐ろしい奴らだったぜ
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 02:31 ID:CWvcU2xt
- ミストCのプレ箱の話が出てるがSGとかの範囲攻撃考えなくても
OD1で縦置きFWへの誘導の練習でもしながらやってりゃイーと思うよ
JOB50転職が前提なマジなら60台とかでもまだ一次職でしょ。
鉄ハエさえ注意しとけば普通にLv上げながらP-BOX出せると思うが
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 02:37 ID:92EW15RS
- それはBOTだろうね
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 02:39 ID:8opwDpAZ
- 箱で稼げるかと思ってFD5に行ってみたら、何を間違えたのか狐cを拾ってしまった…
これ、25Mくらいで売ってたよなと思いつつプロで価格調査してみると…15M?
どうもろ。を見てみると
BOT露店大量販売→周りもしょうがないので値下げ→BOT露店値下げ→周り値下げ→(ry
でこんなに下がったのかよ…orz
うれしいんだけどうれしくねぇ!
BOT露店の在庫が終了したらまた少し上がることを信じて、もうしばらく貧乏のままでいよう、
というのは夢から覚めたほうがいい考えなのだろうか?
今の値段だと大型槍買ったらほとんど残らないよ(´;ω;`)防具も欲しいのに
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 02:40 ID:71eiTWYD
- まあ、どちらにしてもSD2なんて恐ろしく金銭効率良いわけでもないからね。
新c実装されて敵密度と策敵しやすいおもちゃに篭るのがベターだと思う。
SD2は広いマップに敵がスカスカでテレポ狩でないと数狩れない上にレアcは
大して美味しくもないゼロムcのみだからな。
あそこは24h稼働・テレポ狩可能な人が行くところだと思うぜw
>951
中華の可能性はあるとは思うけど低いっていわれるz換金率で動かす価値は
あるのかね?
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 02:42 ID:5iMlnZZk
- 俺だったら、大型槍買って狩り効率上げて
あわよくば次に期待するかなぁ……
そうやってきて、いまだココを卒業できない俺なわけだがorz
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 02:42 ID:2rf3S4u5
- >>954
狐cはほっといても下がるもんだと思うぞ。
現状、刺す防具を用意するのが至難≒需要が低い、だから。
銃器兵の下がり方を見てるとな。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 02:49 ID:ThKj7hKf
- 銃は単純に量産されまくってるからじゃねーの
狐は産出量は少ないが、+9装備つくってもコストの割りに効果は微妙杉
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 02:53 ID:A+zUdm2M
- 狐cが出たが値下がると思い、さっさと売り払った俺は勝ち組
- 960 名前:954 投稿日:06/03/10 03:01 ID:8opwDpAZ
- そういわれてみればそうだ…
第一、一月二月の高値はBOT消滅に関連する価格吊り上げも噛んでそうだしなぁ
結局BOTerの動向で下がった上がったと一喜一憂するのも考えてみればアホらしいもんだ!
とっとと捌いて次楽しんだほうがいいな!所詮ゲームだし
また貧乏になるよ!サンクス!
- 961 名前:何時かの19inさら 投稿日:06/03/10 03:24 ID:9T85SIeM
- 鉱山探索中。
自爆痛いぞコラーとか言いつつ笑ってます。嘘です泣いてます。
…廃坑の方が確かに安定しますね、これは。
少なくとも、座らないで狩るのは難しい。肉がすぐ底を付きそう。
>>918
ソーテックではないですね。
…ノートだったりしますが。東芝の。
>>919
目を通してみます。色々感謝です。
- 962 名前:何時かの19inさら 投稿日:06/03/10 04:10 ID:9T85SIeM
- 肉切れの後、自爆に巻き込まれ死亡。
自爆より、メインディッシュの筈のピットマンの攻撃がやたら痛かった…
何故か1000近いダメージが。
元は取れそうなので、折を見てアインベフ在住になります。
>>836氏感謝です。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 04:22 ID:MJyCAfvw
- ピットマンは爆裂使う
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 04:53 ID:T4GfNHmr
- >>961
メーカーは違うが、ここも参考になるぞ。
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?000542
あとは、無線AP検索で、自宅以外に検索されるESS-IDが無いか。
周辺でも無線LAN機器が使用されている場合、設定によっては、一時的なコネクション悪化が発生した時に
他のAPへの接続試行などによって、切断が発生する可能性も考えられる。
クライアント側へのESS-ID固定接続設定、AP側へのMACアドレスフィルタ設定など、自宅内以外との干渉を
防ぐ対策によって、状況が改善されるかも。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 08:17 ID:q2raA5VU
- >>951
その動きはBOT臭いけど、どこの鯖?
こっちじゃ昔に比べれば居ないと言っても過言じゃないくらい居ないんだけど。
>>955
全盛期の時、中華は1M=40RM暗いでも儲けになるから、奴らと勝負したら
国内職業BOTerは勝負にならんとかいう話があった。
中国山間部の所得を考えたら納得できる話。
まぁ中華にしろBOTにしろ、今動いてる数くらいならもう気にならない俺癌畜。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 08:27 ID:2rf3S4u5
- どんなゲームでもBOTが完全に0と言うのは無理な話だからな。
ミジンコが増えてきたら、新対策が当たるくらいでも妥協は出来る。
今まで酷かった分、他所より良くならないとっても無理な話だ。
まあ、ゲームシステム上、ほぼ完全にBOTが無意味なゲームもあるけどな、DDOとか。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 09:12 ID:yMpLO4nM
- ・・・フェンとタラ盾とヒルクリだけそろえてwizでゴブこもったら
やたら稼げるよ。
ゴブC、Sガード、コンポジ等のMレアに加え石炭、鋼鉄、エル原石
さらには箱Cかぶってたら1時間に2〜3箱はでる。
・・・とヒルクリ以外自力調達で卒業したものがいってみる。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 09:14 ID:XR6FJzUy
- >>1
>もちろんBOT、RMTの話題は完全スルーで。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 09:37 ID:8SQP4iHo
- 「BOTが大量復活したよ〜どこの鯖もどこの狩場もBOTまみれだよ〜
だから相場よ下がれ〜><」
ナドナドと価格操作を夢見ている人が貼り付いているだけっしょ。放置推奨。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 09:59 ID:g4mNsezH
- >>967
ゴブリンはバックラーな
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 10:11 ID:oLATlkSa
- >>970
スレ立て依頼よろ('A`)ノ~
- 972 名前:970 投稿日:06/03/10 10:30 ID:g4mNsezH
- 行ってきた。誘導は誰かお願い
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 10:43 ID:7ghoFcG5
- >>969
そう思いたいんだったら最古鯖のSDに行ってこいや
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 10:54 ID:BpS8qYcf
- 【リヒ実装】貧乏に胸を張れ29【チャンス到来】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1141955643/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1141955643&ls=50
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 11:04 ID:ThKj7hKf
- >>973
コボ平原やFDでもいいんじゃね
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 11:12 ID:5SeJFAi7
- フェイヨンのカプラでも同じパターンで動くローグがいっぱいいますな。
なぜか黄ポをカプラ周辺で使いつつ移動しとる。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 11:18 ID:q2raA5VU
- 収益率の高い鯖を狙ってるんだろうな。
3期鯖だけど殆どみないや。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 11:24 ID:5SeJFAi7
- ちなみにチュール鯖。
RMT相場は調べりゃすぐわかるんだろうけど知らんぽ。
伊豆にも3体ほどいたって上にも書いてたな。
移住元の狼鯖はSD4にけっこ増えてるらしい。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 11:33 ID:8SQP4iHo
- >>973-978
最古やチュルにはキャラいないからしらんが、
どのみちここはBOT報告スレじゃないので移動よろしく。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 11:45 ID:7ghoFcG5
- >>969
自分でわざと煽るようなレスしておいて
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 11:49 ID:k9QbMhdK
- 長年使ってきたS1バックラーを売ろうかと思いますが、購入したときは100k。
2年位使ったけどカード挿してないから高値で売れるかな?
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 11:52 ID:7ghoFcG5
- >>981
とりあえずRO店価格調査隊でぐぐってそこのサイトで調べるマジオススメ
鯖にもよるがM単位で売れるはず
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 12:11 ID:elAFInQj
- >>982
蛇足かもしれないけど、正確な数字は出ないから注意。
50%くらいはずれるもんだと思っといた方がいい。
しかも、高めにずれやすい。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 12:35 ID:5SeJFAi7
- 俺は逆の感想だなぁ。
高いデータが取りこぼされて、安いデータが多めに入ってると思う。
売れ残り調査のはずなのになじぇ?
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 12:36 ID:KdfrGjdr
- >978
('A`)人('A`)ナカーマ
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 12:44 ID:8zIsqAw7
- >>961
概出だが、鉱山篭るなら水か火鎧必須
ピットマンはHP半分くらいに削ったら一気にスキルで倒さないとダメ、爆裂させたら痛すぎる。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:15 ID:IHFDpUD/
- >>978
伊豆に3体とかいないも同様な気がする。
その15倍↑が常時動いてた頃に比べれば・・・
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:17 ID:KdfrGjdr
- >987
伊豆には、な
SD2、FD3、4は酷い
あとは行ってないからしらね('A`)
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:23 ID:ussDYcfR
- 通報してるん?
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:25 ID:C3vgP2EC
- 俺はしてるからお前もしろ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:27 ID:0yKklS/0
- アロエが欲しかったから天津F行ってみた結果
アサシン(職業)@3期鯖 Base80/Job50
主要スキル : スティール(主な使用スキルを書きます)
Str74+7 Agi71+13 Vit1+2 Int2+4 Dex42+8 Luk1 Flee225 Hit130 表示Def27
狩場 : 天津F
使用武器 : +5風ダマ +7DSDFマイン(使用した武器を書きます)
使用防具 : +4ウィロキャップ +4カエルメントル +4マタシューズ +4木琴マフラ マタ首*2(使用した防具を書きます)
回復資材 : ミルク300個(回復アイテム、積載重量を書きます)
経験効率 : 測ってないです(1時間における経験効率を書きます)
金銭効率 : 92k(1時間における金銭効率を書きます)
狩り時間 : 12時〜13時の1時間(1回の滞在可能時間、狩場にいた時刻など)
狩り方式 : 基本徒歩 時々ハエ(移動狩り、テレポ、定点狩りなど)
OC10、92kの他にも、アロエ35ヒナレ24げっと
風ダマ+DSDFマインそろえるのが厳しくても、風マイン+QSマインでもそれなりにいけるかと
Mレアが熊cしかないけど、cはでないものとして熊は完全スルー
今回はアロエ目当てだったから傘にはスティしてなかったけど、傘メインに狙っていくともうちょいおいしいかな
どでかいレアはないけど、確実に儲かっていく良狩場
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:36 ID:MCSR83Ru
- うちの鯖のギオペ様にも5体くらいいたな。
BOTの名前収集しつつ、久しぶりにギオペ狩ってたら30分で靴が出た。
そんな俺は>>574
初ブーツゲットだぜ。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:36 ID:XR6FJzUy
- ミ☆
∧∧
/⌒ヽ) 次スレは>>1が守られますように
〜(___)
''" ""''"" "''
職ステ叩きは禁止。愛着のあるキャラで卒業を目指したっていいじゃない。
過度の自虐は禁止。特に親切なアドバイスに対して否定的なレスを返さないように。
貧乏の揶揄は禁止。みんな最初は貧しかった。
青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張ってください。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルーで。
貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:41 ID:7ghoFcG5
- >BOT RMTの話題は完全スルーで
これはBOTの話題ならなんでもかんでもスルーって意味なのか?
貧乏ならBOTやRMTすればいいみたいな、BOT使用を推奨させるような書き込みに対してスルーを決め込むのであって
狩場にBOTが増えて嘆くのとは意味合いが全く違うと思うんだが。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:51 ID:z4KOQ9Xo
- >>994の解釈で正しい。
でも別にここで愚痴らなくてもいいと思う
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 13:53 ID:MCSR83Ru
- そうだったと思うが、なんつーか、気にすんな
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 14:04 ID:EddJftgE
- 愚痴っても何の進展もないしな
ぐだぐだで、なし崩しに愚痴が増えるのもどうかと思う
- 998 名前:988 投稿日:06/03/10 14:07 ID:KdfrGjdr
- 埋めついで
>989
あまりに酷いので初めて通報した
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 14:10 ID:Te9ueF/X
- 普段から動向に注目してない人にとっちゃ有益な情報だったけどな。
それが理解できないあたり、さすが…
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 14:12 ID:uVcsMm4y
- 1000
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
258 KB [ MMOBBS ]