■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

GvGについて語るスレRound-44
1 名前:どり ★ 投稿日:06/03/01 19:48 ID:???
GvGを語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOT、ツールに関する話題はダメです
バランス論、職叩きは>>2を参照し、誘導に従う事

■仕様■
 sage推奨
 強すぎ修正汁など不毛な討論は話すだけ無駄。重力にメールでも投げなさい。
 新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任
 それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼。
 スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をする事。(スレが立つ前に埋まるのを防ぐ為)
 関連サイト等は>>2を参考にする事。

■違いの理解■
 鯖による環境差が大きい話題は、鯖名を明記するのが吉。
 絶対など存在しません、限りなく有効という書き方がもっとも正解に近い。

前スレ
スレGvGについて語るスレRound-43
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139896436/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 19:48 ID:VVopLpH5
【対人戦テンプレサイト】
 http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/

■オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達
【日本サーバーの情報】
 ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【RoWiki】
 ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
 ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
 ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
 ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【(〜'-')〜計算機(30スレ目639氏作成)】
 ttp://www.geocities.jp/trap110jp/
【GVGサイト】
 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=GVGサイト&lr=

■PvPに関する話題はこちら
PvPについて語るスレ Round-27
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1140890800/

そして1スレ目で決定したこのスレでの鯖の呼び方は

1鯖:Chaos、Iris、Loki、Fenrir
2鯖:Sara、Lydia、Baldur
3鯖:Odin、Thor、Freya、Bijou
4鯖:Idun、Heimdal、Eir
5鯖:Tyr、Lisa、Ses、Tiamet
6鯖:Verdandi、Magni、Surt、Forsety、Garm
対人鯖:Urdr

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 19:53 ID:U0xaxyOV
おつかれぃ

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 19:58 ID:45aSIXVh
1げっと

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 20:04 ID:uh3ylmSJ
5げっと

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 20:06 ID:OjH7BNUD
>>2がどりさんのコテが外れてるのが少し気になったw

前スレ1000埋めたなんちゃって教授はしんでいい

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/01 23:21 ID:affg1Gp+
前スレとスレ名が違うな

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 01:32 ID:atCA9Xyq
実際問題、MBrとLPどっち先に取って欲しいかというと、
攻めメインか防衛メインかってので当然大きく変わるとはいえ、
やっぱMBr先に取って欲しいなぁ。

で、MBrやらSP変換系やら取ると、どうしてもLP取得は…
まぁ、そもそもLP役ってのはある程度高レベルであることを要求されるので
「当然LP必須だろ」という考え方のギルドは
ちゃんとニョ狩りとかでオーラ手前まで養殖してるんだろうけどね。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 01:33 ID:gnRvP6QQ
Mbrはうちの鯖じゃ全然使われてないんだが

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 01:51 ID:y/pa2Cv7
>>9
鯖やギルドによって違うのは当たり前だろ。
どういう要因で使われないのか、それが重要。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 01:54 ID:98EKbgQh
つーか、MBrとLPにバーンやチェンジをとったところで、Jobは55程度だと思うんだけど
更に蜘蛛の巣とかメモライズとかとったら、Job70直前までいっちゃうけど、
そもそも全部とったらJob70オーバーするから、どれかは切らないといけない訳だし

んで、同VITならBaseが10ぐらい低くてもセージと同程度のHPになるし、「Gv」キャラなら
LPとってて当然ってーのも、それほど言いすぎじゃあないんでないかしら

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 02:10 ID:mm1mibVm
ていうか蜘蛛は前提がUNKなのとアンクル吸い込みのようなものがなくてピンポイントで止めないといけないのと
不発したりで後回しにする人は多い

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 02:19 ID:ej8Tn0lu
蜘蛛はかなり使えるぞ

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 02:20 ID:EgMOezBZ
むしろ蜘蛛はGv向けのスキルじゃないがな。
LP先行かMBr先行かはPvやってるかどうかにもよるんじゃね?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 03:58 ID:ydOGWIVi
忘れないでで足のろくなってて鯖が軽いときには使える

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 08:36 ID:nMpZINLq
不発があるとはいえ、出る状況ならば金ゴスを半永久的に足止めできるのは強いと思うが。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 09:09 ID:34ey7bCX
防衛において教授のMBrは基本だろ。つかそれがないと始まらん
蜘蛛はPvでしかつかわない。
LPは教授じゃなくて、セージの仕事。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 09:28 ID:1Yp70VGC
別にどっちの仕事と決め付ける必要も無いと思うんだ、ボク

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 09:55 ID:+SketBaN
教授のMbrがあるのと無いのでは単純に言って魔法の火力が倍違う。
Mbr教授が居るのはそれだけ大きなアドバンテージになる。
これを使っていない鯖というのが本当に存在するとは思えないんだが・・・
まあ、Mbrを運用するにはどうにかして同盟外の教授をWizの後ろに持ってこなきゃいけない。
Mbr教授が配置に入れるか入れないかで勝負が決まってしまう事もあるのでスタートダッシュで狙われる職No1だね。

防衛時にMbr使うなら教授は大魔法に近づけないのでLP返し役はMbr教授以外に用意するのが普通かと。
Mbr・LPを両方持ってるならWiz陣のLP維持はMbr教授が担当しても良いとは思うが・・・
攻め時なら教授でもセージでも敵防衛ラインにLP出せるなら他は何も望まない。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 09:58 ID:leGEzA2d
Mbr使うのってスタダがない鯖?

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:08 ID:34ey7bCX
そういやスタダあんましないな。
あっても気合で合流するが

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:09 ID:GZMvZZc6
砦外にいるギルメンがMbr持ち教授を追放でおkという話があったような・・・

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:23 ID:leGEzA2d
まじでそんなことできるのか
それは便利だな
うちの鯖じゃほぼスタダ来るから教授なんかがWizの後ろまでいける防衛なんて即落とされてしまう
それで使ってなかったんだがそれなら良さそうだな

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:25 ID:+SketBaN
スタダがあるってだけでMbr使ってないって本気?
貴方の鯖ではMbr用教授をスタダから守りながらERまで移動させる努力とかしないの?

うちの同盟ではほぼ教授専用に同盟外にしたEMCギルドを使ってる事もあるぞ
攻城戦の時使ってる4Gが全てEMC所持してる&3Gで十分全員収容できるので
1つを同盟外にしてそこはマスターとMbr教授のみ、もし教授が討ち取られても
マスターをERまで持っていければEmCで教授を呼んで以下略

あと、教授用の捨てギルドを用意して同盟組んで開始して配置に付いたらギルドブレイクとかもやった

>>22
それ、もし出来たとしても仕様の裏を付いたグレーな感じっぽくね?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:27 ID:atCA9Xyq
>>24
除名もギルドブレイクも変わらない気がする…
まぁギルドブレイク方式は一度しかできないけど除名方式は何度でもできる点は違うが。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:28 ID:x0bF2eE7
ギルドブレイクもグレーに近いと思うぜ・・・

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:31 ID:leGEzA2d
>>24
教授なんかがERまでいけてたら攻め側のLKとかとっくにエンペまでいってないか?

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:33 ID:atCA9Xyq
>>27
そんな先駆けのLKくらいERの部隊で排除できないようではそもそも守れないんじゃ…
むしろLKが先に走っていくようなスタダはそんなに怖くない。
じっくり攻め全部隊で教授とか同盟Gマスターとかに狙い絞ってくる所の方が厄介。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:36 ID:leGEzA2d
先駆けっていうか20くらいLK突っ込んでくるからやっぱりきついって
それを止めるにはある程度ヒットストップは最低いるし
そんな火力の中で教授とか防衛抜けれるのかねえ

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:44 ID:l4M+NHdk
金ゴスLKばっかりじゃあるまいし
インキュたれ阿修羅だけでも対処出来ると思うんだが

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 10:45 ID:34ey7bCX
>>29
じゃ、貴方の鯖じゃMBr使うのは絶対に不可能って事でいいんじゃん?

うちの鯖はガンガン使ってるよ。ちなみにBで80vs80人程度のGv。
2時間延々と攻められるなんて可能性も、スタダかけられる可能性も少ないし。
もしも、スタダかけられて2時間延々と攻められたら・・・・なんて要素を考えてたらキリがない。
意外となんとかなるもんだ。うちの鯖の場合はな

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:26 ID:LdrIzNU2
LPとMBrの2つの意見があるが
LPはセージでも使えるが
MBrは教授である必要がある

この違いは大きいと思うんだ

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:43 ID:+SketBaN
スタダかけられて延々2時間攻め続けられても気合で合流しなきゃ

禿装備して味方の剣士系にドルとか着てFWを踏み潰してもらって
インティミで防衛の後ろに飛ぶのを期待するとか。

これもグレーっぽいw

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:54 ID:+UuMz1oX
鯖で全然違うんだな
最古鯖だとほとんどがLP持ちで、MBr取ってる教授はほとんどみない

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:57 ID:00W3q/oA
>>33
シーズではノックバックが無いからFWはドル着なくても潰せる

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 11:58 ID:kiUYaP07
スタダで一番厄介なのは残影マスターだな
EMCで阻止ライン引かれるときつい

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 12:10 ID:e00F/DCA
スタダどころか常に一番だるいのが残影だろ
スタダならまだLKでも足早いから残影に勝てることもあるが

ちなみに俺もChaosだがMbr使ってる同盟はほとんど見た事がない

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 12:50 ID:d0/wHMB+
Mbr役はGチャとか聞けないし位置取り常に気にしないといけないしMbrの失敗もあるから面倒なんだよな
確かにMbrは強力なのだろうけど、そればっか強要させてたらその教授他所にいきそうで怖い
1週だけ防衛のときにやらせたけどGチャ聞けないから疎外感があるしMbrしかできないからつまらない、ってなって次週からはMbrやめたなー

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 12:56 ID:8EBR583P
ちょいと質問
ロキが出てる時に、WPでて無敵時間中は残影とか一回だけ使えるとかあったっけ?
無いよな?

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:10 ID:ax0Wv7HB
無い

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:13 ID:atCA9Xyq
例のスクロールバグでなら出るのか?あれって修正されたっけ?

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:14 ID:+SketBaN
ロキが欠けていたとかじゃないよね?

普通は無いんだが、極稀にロキの読み込みが遅れて
"先に"残影のスキルを使用できてしまった事があったような・・・。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:31 ID:QojPaaAR
(笑)

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:33 ID:00W3q/oA
1期鯖なんかじゃMbr使ってもラグで有効利用できないから
取ってない教授が多いんじゃないだろうか?

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 13:37 ID:GZMvZZc6
>>42
>読み込みが遅れて
偶にあるね。
突入してみたら大魔法無くて、あれ?と思いつつずっと先の方をクリックしたら
ノーダメージでヒットストップも無く、するするっと抜けていった事があるよ。
通り過ぎた後で濃い密度の魔法絨毯がドカッと表示されてびびった。
あの時、オープンで「金ゴキ」とか言われたのには笑ったよ。

同盟に金ゴキ持ちがいるから借りてると思われたのかもしれないけど。
残念、違います。
癌盾です。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 14:27 ID:Wisl0FdX
- 残影に詠唱時間が0.5秒つきました。この詠唱時間はDEXに影響されず、詠唱中に攻撃を受けると中断されます。
- スパイダーウェブ、アンクルスネア、クローズコンファイン中に残影が使用できなくなりました。

このくらいないとバランス取れないね。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 14:36 ID:Mv9Bh5pD
この後延々と「じゃあペコ騎乗するのにスキルP48必要にしろ」とか「ペコ移動でもSP消費させろ」とか
罵り合うのはもうやめよう。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 14:41 ID:DodrgmfF
- チェイサー、ホワイトスミスjobが削除されました

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 14:51 ID:qNaxJSaG
>>47
まあ詠唱の話は冗談にしても常識的に考えて足止めスキルで足止めできないは問題だらけだけどね。PvのBspしかり。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 15:14 ID:Mv9Bh5pD
>>49
EMCマスターに残影が最適に近いのも確かだけど、そこまで圧倒的脅威ってわけでもないと思う。
PVにしても、遊撃要員としては優秀だが、チームプレイで考えると全員残影チャンプで強いかといえば…

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:38 ID:+or6gfm3
四葉ロザリオ持っている方にその使用感を聞きたいです。
耐久の違いが体感できますか?

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:42 ID:evKVgVx3
>>51
お前の質問はロングメイスをつけてる方、耐久の違いが体感できますか?
って聞いてるのと同じだろ。
下がってるモンは下がってんだよ。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:45 ID:RACU/clr
>>51
魔法地帯にブレイカーやなんかを一杯重ねてくる所に突入したときは効いてる気がする。
魔法とヒットストップだけのところだとロザリーとの差は余り無いかな。
とは言えどちらでも四葉でOKだから、懐に余裕があるなら四葉お勧め。
自鯖だと、今高いのよね。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 16:51 ID:evKVgVx3
四葉つけてたときはMSがたまたま1人分多かった。
つけてないときはMS使いが一人サボってた。
これで体感で、四葉の方が減りが大きかったから、意味がないとか言われても困るだろ。
刻一刻状況変化してるんだから、体感なんて聞いても意味はないぞ。

自分の目で「確かに10%減っていること」をPVPで矢でも撃ってもらって確認すれば十分じゃない?

55 名前:51 投稿日:06/03/02 17:34 ID:+or6gfm3
ありがとうございます。
微妙に効果があるという感じのようですね

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 17:42 ID:fUxZKCff
>>24
MBr要員なんて、シーズMAP以外にギルメン置いておけば同盟ギルド所属で色々できるじゃん
わざわざ1ギルドはずす必要なくね

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 17:49 ID:52ulEON9
こういう軽減するやつってさ、まとめて装備しないと効果わからんよ。

プリなら四つ葉アクセ2個、ロングメイスで結構効果実感できる。
異常杖、インベ+MB装備時と比べて体感死にづらいよ。
(主に平地戦してる時の感想ね。)

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 19:02 ID:OfQ+D4MN
対魔法ではワニロザとロザリーは誤差。
二つの差は遠距離物理を減らせるかどうか。
あれ、タラ、ワニ、ワニ、ロングメイスで大分堅いね。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 20:32 ID:ydOGWIVi
VIT上げてるプリは偉い
俺の同盟のプリはWIZと一緒にピヨってるぜ・・・

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 20:34 ID:oJtHaXk/
うちの廃プリ達もだ・・・
AD使って転生して皆MEとかな

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 20:56 ID:0Izu2VCx
>>59-60
そんなのしかいないのかよ

        いないのかよ




俺のところもそんなのばっかりだorz

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 20:59 ID:y/pa2Cv7
他人のキャラにケチ付ける奴って同盟でも空気読めない存在なんだろうなぁ

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 21:08 ID:ej8Tn0lu
同盟併せて人数の上限まで達してるなら使えない奴を切るのも良いかもしれんが
実際には人数なんて足りないからどんなステータス・スキルでもいいと思うんだがな
勿論、経費馬鹿食いな奴は追放した方が良いけどな

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 21:13 ID:NtZ950oF
ADで散々うまい汁すすっといて狩りステだろ
むしろ、そういう奴こそ空気読めてないんじゃないの?

ADで教授育成してI-Dにされたら普通は切れるだろ
プリも同じ、リカバリ重要なのにスタンとか話にならん

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 21:33 ID:e00F/DCA
空気読まずにエタアコでAD常駐してるやつとかもいるけどな

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 21:35 ID:x0bF2eE7
別キャラでD-V教授(あるいは対人特化キャラ)とか持ってるならいいんじゃね
他キャラもネタキャラ・狩ステだったりしたら文句言ってやれ

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 21:57 ID:vF2oJezD
昔四葉ロザはホルンと組み合わせてこそだって考察があっただろ

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 21:58 ID:cR6pkgKW
んなこたーない

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 22:55 ID:YJyYADLk
MAって便利なのだろうか
アサWiki見たらレベル10で威力440%、暗闇スタン出血発生率最大55%って書いてあったけど
糞重いGGで状態異常散布には使えないだろうかな、と

ステポイント滅茶食う割りに効果微妙すぎるから本職でも取る人少なそうだけど・・・

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/02 23:31 ID:EgMOezBZ
狩りではそれなりに使える。
GvだとEDP使う程じゃない時に連打して足止め+状態異常みたいな感じ。
防衛ラインが広いとこだと微妙だけど、狭いとこなら意外と効果的。
連打してるとすぐSPなくなるけどなw

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 03:10 ID:r3iAre58
>>62
誰にも言われなくてもしっかりGvステ作ってくれるなら問題ないが
現実はスクリームちょと飛ぶだけでスタン、SGちょっと飛ぶだけで即死なやつだらけ
そんなやつを容認して頭数に入れたって同盟は強くならない
誰でもいいから入れちゃえってのはいつまでも強くなれない中堅によくあること

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 03:40 ID:ubFAHbM3
>>62
GvGギルド名乗るならまさに空気読まないとな
下手な狩りステ参加は周りに影響が出る

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 04:21 ID:/8FPMA+b
HiMEプリは別に使えるけどな。
ADで特化職引っ張る時も支援と火力を兼ねれるし、GvでMEする時もあるしな。
いやまぁMEばっか何人もいらんけど・・。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 06:25 ID:WnXzxR0A
舞乙HiME

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 06:59 ID:s9Jok3Gq
HiMEプリはLvが十分高ければプチ強いMEプリとして普通に活躍できる。
ただ、普通のプリと違って完全に火力・ヒットストップ要員だけど。
サンクもあるだろうから水際防衛でもあれこれと小技が効くし。

姫プリはいらんw

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:16 ID:D47VnBKD
うちは対人キャラしか集めてないから
対人ステ以外で対人やるって考えが全く理解できんよ

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:18 ID:r3iAre58
趣味装備が一番多いのもプリなんだよなぁ
狙われにくい職だからってGv舐めすぎ

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:21 ID:NFCyWjHj
廃プリ・廃Wizへの転生が増えて、高Lvキリエ・MS持ちが絶滅しそうなうちの同盟

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:23 ID:D47VnBKD
転生したらMSとキリエは取らないなぁ

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:33 ID:ZenGKOXQ
対人意識が高いのはプリやめて他作る傾向があるのでプリ不足
だから趣味職みたいなステとかスキルでも使ってるな

廃プリでGvのやる気が高いのはキリエとるから分かりやすい
SWサンクキリエ全部取ってるやつもいる
しかしこんなのは10人も1人もいない・・・

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:34 ID:ZenGKOXQ
十人に1人のミス

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:36 ID:OELKRwOt
ウチの同盟は廃Wiz15人ぐらい居るんだが
そのうち半分ぐらいはMS持ち…Gvとニヨ用らしい

廃プリのキリエは0/1/4で5以上は一人も居ないね
t-kバジリカ5が2人も居たよ_no

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:40 ID:bO2/YV5n
HiMEはキリエ持ち多くね?
アスムとキリエ両完備が結構多い。
うちの同盟だけかな?
HiME持ちにVIT→HiMEが少ないからかもだけど。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 09:41 ID:ZLJmUGKb
>>82
そっちの方が珍しいなw

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 10:01 ID:NFCyWjHj
うちの同盟のHiMEはSWサンク型ばかりでキリエ持ちは一人も居ない

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 10:07 ID:D47VnBKD
バジリカ便利じゃんw

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 10:11 ID:CfH9TJp+
シーズモードでは廃プリに魅力を感じない。

廃プリ3人と90↑のVITプリ3人なら迷わず後者を選択するぜ
廃プリ側がプリと同条件なら当然前者だろうが・・・。

特に防衛時は廃プリとプリの違いが・・・
やってることはひたすら支援とリカバリ連打、所によりLA・DAって感じ
支援やってくれる人が居るから活躍できるんでありがたいことです。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 10:18 ID:s9Jok3Gq
廃プリのカローラなステ振りはあんまり対人向けじゃないんだよな。
そういう意味では非転生プリの方が対人では使い勝手いい場合もある。

ただ、プリの場合結局はキャラ性能より中の人の向き不向きなんだと思う。
うちの同盟のプリはみんな支援めんどい、つまんない、の大合唱で困る。
ロキやSGWizやBdS騎士やゴスパラだって大して楽しいわけでもないのになぁ。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 10:39 ID:B6bhIcMu
そういった意見が出てくる背景には
支援はかかってるのが当たり前みたいな風潮があったり
ちょっとでも切れていると暴言吐いたりする奴が居たり等の理由があることも

もちろん88の同盟がそうだというわけではなく、そういう場合もあるだろうということ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 11:01 ID:XwdeV5yC
>>88
騎士や無詠唱は普通に攻めでも楽しめるからな
ただし前者は質も装備も要求される桁が違う

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 11:26 ID:CfH9TJp+
話は変わるけど、エンペルームのWP防衛で出現地点付近へのQMってどう思う?

忘れないでがあれば、足止めとしては事足りるとは思うんだが無詠唱への対策としてどうかな?
出現地点から一歩も動かなきゃQM意味無いんだっけか?

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 11:49 ID:5tl6i/cE
んなもんもうどこでもやってるよ

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 12:21 ID:3P6ST/m2
行動しなきゃQMがかからないから無詠唱1発目は食らうぞ
2発はうてないけどな

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 12:52 ID:B6bhIcMu
QMは無敵時間から効果を受けるとおもったのだが

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 13:05 ID:s9Jok3Gq
無敵時間中は影響ないから、最初の一発は出るはず。

ただ、普通出現地点はロキ内だからその最初の一発は出せない。
QMを置くのは、金ゴキ持ち無詠唱Wizとかがロキを歩いて出て
無詠唱撃って来るのを防ぐ意味合いが大きいと思われる。

まぁ、デメリットもあるから相手次第な部分もあるけど。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 13:10 ID:B6bhIcMu
金ゴキもQMはうけるのか

俺は無詠唱やる職じゃないから気にかけたことがなかったが
例えば演奏は周知の通り無敵時間でも影響を受けているよな
そうでなくてはロキ防衛は成り立たないし

QMは窓手MAPなどでテレポートでQMに着地すると無敵時間中でもQMにかかる
砦内のWP移動はこれと同じ原理だと思っていたんだ

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 13:18 ID:s9Jok3Gq
ごめん。適当な事言ったかもしれん。
金ゴキならQM効かないか。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 13:19 ID:fTTk36uT
金ゴキがQMかかるとか初耳だ

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 13:53 ID:aByxBKNV
QM置くのはロキの間隙狙いの対策、
初動でスキル使われない限りはこれで無詠唱や阿修羅等防げる。
数が足りてない場合、忘れないでの代用にもなり有効。
そして初動でのスキルを封じるために出現地点にロキを2重に置く。
これが転生後の一般的ロキ防衛のスタイルじゃないのか

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:07 ID:CfH9TJp+

ここでも2つの意見が・・・どっちが本当なんだorz

うちのトコでもQMは敷いていたんだが
Gvの会議でQMの有効性について
「"忘れないで"のみで十分、QMはIAとか切れるから出さないでほしい」
との意見がQMに踏み込んでしまいやすい前衛の人から出て

ロキが切れてたりした場合、
・QMあっても1発目の無詠唱は出る
・QMがあれば無敵時間中でもQM効果で無詠唱を防げる
の2つの意見がでて平行線だったので本当の所を確認したかったんだ。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:12 ID:eYYiRs4q
塩酸でのダメージって期待しない方がいいですか?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:19 ID:i8ZFjnEx
鎧破壊効果だけ考えたほうがいい
ダメージはあくまでオマケ・・・のような?

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:20 ID:CNvBNS2x
chaos最大手の金玉同盟(nyの金玉にかかった同盟)は
BADで素アコをお座り養殖させてたけどなw

↑が原因で最近飛び散ったわけだが

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:24 ID:SMFJoGQJ
防衛で楽しい職と役割ってなんだ?
プリはやることたくさんあって楽しいぞ。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:26 ID:zopoqiRQ
そんな物人によるだろ
俺はブラギ鳥やってるけど阿修羅が楽しそうに見えるかな

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:27 ID:ezrep+pe
>>104はハードマゾ

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:30 ID:dhGVzID7
プリはやることたくさんあってしんどいぞ。
と思った。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:38 ID:gtNGq0Ay
>>101
ダメージはあくまでおまけ。
低VITには出血効果を期待することもあるけど、前線にそんな低VITが出てくるのも稀だし。
いまだに出血が直らなくなるバグは顕在っいぽいけど・・・これなら結構高VITにも・・・
発生条件がわからない。
出血状態で死ぬとなるのかな?

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:39 ID:uNONc13O
>>100

QMの範囲を抜ければ普通に無詠唱状態に戻る。
ワンクリックでロキ抜けてすぐにSG狙ってくるような奴には、QMは忘れないでと同じ効果しかない。
ロキの切れ目を無敵時間を利用して狙ってくる奴は、1発目だけは撃てるが2発目を出せなくなる。
こっちはプラス効果だが、すぐにロキが演奏開始してしまえば2発目はどうせ出ないからなあ。
ロキの不発がひどい時にはお勧めだが、不発ないときはQM置かない方が味方のロキ上の仕事に支障きたさないな。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:45 ID:RfdshFkW
今VIT70で阿修羅の威力が18kくらいのチャンプがいるのですが、
この先VITあげるかINTあげるかちと迷ってまして。

そこでお聞きしたいのですが、高VITチャンプの仕事ってどんな
ものがメインになるのでしょう?
主に攻める場合で考えています。サーバは最古鯖です。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 14:45 ID:CNvBNS2x
QM抜ける前に蒸発するけどな

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:00 ID:UrLTAJLm
QMに金ゴキは有効なのかが疑問だ

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:02 ID:uNONc13O
QMは金ゴキには効かんよ。
今Pvで実験してきたから間違いない。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:09 ID:omSBVZge
きっと金ゴキ持ちなんだろ

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:15 ID:5tl6i/cE
防衛でIAとかどうでもいいよ
どうせ言うのはピクだろうけどな

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:17 ID:UjN+g580
QMってさ、ヒットストップ地帯に置くんだよね?
今まで一度もやったこと無いんだけど、古鯖はQMがデフォ?

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:20 ID:J52LP2Y7
鯖によって違うとは思いますが
自分の所属している同盟ではQMやめてとかいらないというのを聞いた事がないですね

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:36 ID:IHs4N0sm
人詰めてセル埋めるようなGGしてるとこはQMも普通にする。

人スカスカなとこだと、
抜けたLKを阿修羅が倒すためか、QM出来るだけしないとこもある。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:39 ID:CNvBNS2x
ところで、おまいらの鯖ってルアフサイト徹底してる?

大手でもあんまり徹底してなくて
ソロアサクロに割られてpgrが多いんだが
ttp://sakageeeeeeeee.hp.infoseek.co.jp/noukotudou/cgi-bin/upboard/iei.cgi

@餃子鯖

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:51 ID:J52LP2Y7
毎回毎回ルアフサイト徹底というチャット見ます
もし抜けられてクロークとかされた場合は、倒したという報告がでるまで探しますね

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:53 ID:xmq55hDk
スクリームで誰もいないとこに星がチラついてるの見て、初めて気づく事も多いな。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 15:55 ID:5tl6i/cE
>>119
自演乙
どこが大手なんだ

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 16:01 ID:CNvBNS2x
金玉割れたし、しおんは大手に入ると思うが。




釣られたクマー

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 16:02 ID:bO2/YV5n
餃子じゃ大手なんだろ

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 16:14 ID:CNvBNS2x
150以上いた同盟2つと120以上いたところが
全部分裂したからな

@ばんー満杯事件
ABADアコお座り事件

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 16:17 ID:ulbMoxkT
>>101
Wiz・狩スナ・完全威力型チャンプにのみdmg期待してもいいかも@出血

>>110
ゴスあるならVIT90くらいまであげられればかなり一人で荒らせる@残影

>>116
過疎鯖でも自分のとこはQM・ロキ・忘れないではおいてあります。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 17:08 ID:H91G7PJm
QMはロキ守るために使うとか?
まあ、うちの同盟のロキは両方ともAgi-Vitだから使わないな。
移動速度もQMから出たら元に戻るし、忘れないでのほうが20秒残るし優秀

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 17:18 ID:dr35LUZ3
QMはあくまでも相手の無詠唱対策だろ、金ゴキには効果ないが。
もちろん忘れないでのほうが味方への妨害はなくなるから、一長一短だとおもうな。
敵WP出現地点にだけQM置いておく方法はありだと思うぞ。
ロキの切れ目狙いの阿修羅や無詠唱SGは其の時点で全く生かせない。

難点はQMって鯖状態悪いと非常に不発しやすそうだけどね。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 17:22 ID:CQnS5ICy
QMやFWは不発多い上に、完璧に不発してるように見えるのに枚数制限にかかったりするのが悲しいな
なのに上層部はQMちゃんと出せよとか切れるし。そんなにいうならお前がやってくれよ('A`)

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 17:23 ID:6XEXWWTe
QMと忘れないでの優劣関係無しに
両方あるにこしたことないから両方やってるな

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 17:36 ID:X8qGQRFo
久々にのぞいたらMbr教授をスタダより先に到着させるとか書いてて爆笑したwww
どこのカス鯖だよ・・・
基本は砦外に待機させてるG脱退&加入要員使って除名だろwwwww

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 17:41 ID:DcPSrqCP
スポーツマンシップにのっとったGGをしてる鯖なんです。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:20 ID:gGDFtPGg
クルセスレで結論が出ないから第三者意見求む。
Gvでパラディンに求める役割って何?ゴスペル?献身?他?

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:22 ID:AjkXUCnU
パラ = ゴスと他職はきっと思ってる

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:22 ID:uNONc13O
攻めはゴスペル。
守りは献身。
余裕あるなら両方欲しいけど、どっちかしかいないならこうだな。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:41 ID:5tl6i/cE
どっちもいないなら献身優先だな
献身いないことには防衛もできない
献身2キャラくらいいるならゴス1体加えてもいい

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:46 ID:U9pgLuu0
攻めがとか守りがとかじゃなく
クルセ=ディボ、パラ=ゴスペルじゃない普通は?
パラディンのディボ持ちも稀に見るが無いよりあった方がマシってレベル。
少なくとも同盟として育てるならパラ=ゴスペル以外は価値はないと思われ。
ディボだったら別にクルセでも事足りるから手っ取り早いしなぁ・・・。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:50 ID:DKFLteBI
ゴスペルと献身ってどっちも前提スキル多いしなー。
ペコやサクリなど他にも取っておきたい有用なスキルは多いし、
何より献身とゴスペルを同時にこなすのって厳しくないか?

もし両方取るなら攻めでゴスペル、守りで献身って感じになるだろうか

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:54 ID:smYdYhdM
献身+プレスで決まりだろ
攻め プレスでロキ詠唱中断→ロキに阿修羅 or LP
守り ディポ

うちの同盟のパラはこの型でかなり活躍してるよ

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 18:59 ID:e5ht69U9
Gvでパラディンといえばゴスペルが求められるものだと思ってたが
Vit献身パラがギルドに加入してきて目が醒めた。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:02 ID:5tl6i/cE
>>137
価値がないとか言い切れるのがすごすぎる

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:07 ID:pswrmpvY
無価値とまでは言わないが献身パラはあくまで献身クルセの上位互換、代用が効かないわけじゃないからなぁ。
同盟にパラが1人しかいません、どのスキルを取って欲しいですか?と言われたら迷わずゴスペルだわな。

プレスやサクリ、SdCnはぶっちゃけ他職でも役割的に代用が効くので、そのためだけに転生されても正直扱いに困る。
槍パラもヒットストッパーとしては優秀だけど、転生している必要性はこれといってないよね。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:13 ID:uNONc13O
うちの同盟にいるミョル持ちのVD献身パラは、無詠唱献身と無詠唱プレスでかなり活躍してるよ。
出現地点で無詠唱待機中のWizに献身して、プレスでロキを止めて隙を作るとか神業ができる。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 19:16 ID:KvcakV3O
ミョル持ちとか持ち出されても困る

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:05 ID:XvjI7AG0
ついでに聞いとくか
GvでGX撃ってる奴みてどう思うかい?

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:08 ID:r3iAre58
近頃鯖重くて忘れないでも出にくく常時保つのが難しいのでQMあると助かります
問題は味方のAGI前衛ピクと黄ゴキこのふたりが勝手にWP行き来しといてQMにかかってQMやめろうるさい

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:08 ID:uNONc13O
聖体防衛してるならただの馬鹿。
聖属性に必死でGXしてる奴が実際いたからなw
不発しないならそこそこ優秀なダメージソースだとは思うが。
不発の多いGvじゃただ自分の寿命削ってるだけだな。
そんなことするくらいなら、状態異常武器持ってMBでもしてくれた方がマシな気がする。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:24 ID:AjkXUCnU
IAかかってようがかかってまいがGVの重さじゃ大差ないからQMしておいた方が良いとおもうな

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:41 ID:D47VnBKD
>>145
早く転生しないかなぁって。不発多いから自爆ギャグにしか見えない

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:42 ID:/glu41i2
独断でQM置いてる
文句言う奴は去れって感じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:50 ID:5tl6i/cE
>>149
自爆ギャグ吹いた
しかしゴスペルってほとんどGXだからな

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 20:52 ID:OxOoPpVw
>>145
不発の少ない我が鯖だとドルの多さと相まって中々優秀なダメージソース

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 21:40 ID:ZJs4Niha
攻め側からすると、QMあると様子見して戻れなくなる事が増える。
QM効果受けてしまったり受けなかったりとあるが、あればあったで嫌ではある。
防衛の前衛が入っちゃうってのは、WP出現地点に重なり放題なんじゃないか。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 21:47 ID:r3iAre58
様子見行って戻ってきた騎士アサがうんこ行ってるのか知らんがその場所から動かないことはよくあるな
邪魔だからせめてどけと

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 22:10 ID:ZLJmUGKb
ロキ潰す側としてはQMは結構イヤらしいな
ロキ守る側としても結構イヤだが。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 22:41 ID:a83R2dAh
GXはエンペ周りならかなり有効じゃね?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 22:44 ID:VHzRX1wD
j装備相手ならダメージソースとしては優秀だろう
けどエンペ周りでGXを撃つ場面といったらレース会場しか想像できない
防衛でそういう場面であるなら何やっても手遅れ

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/03 23:08 ID:ulbMoxkT
万が一LKより先にWiz地帯に入れる+不発しない+LPがない(+相手のブラギ踏める)なら威力的には申し分ないが、
パラに求められている役目はそれではない気がする。

防衛で出現位置傍でドル対策にやるなら悪くはないかもだが、微妙。
献身>>ゴス>フロボ>状態異常MBかな。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 00:08 ID:3aGaVVPE
>>147
聖体防衛にGXというのは有りだと思う。
対聖体防衛は、ドル装備かMDEF装備だからな。
ドル装備の攻め側に対する威嚇としては良いだろうな。

だが、聖体防衛そのものを見かけたことが無いので、別にどうでもいい。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 00:12 ID:M1bAnNLW
不発しない前提なら
エンペのSW有効マスに重なってGXしてれば非常に有用
ペコクルセはでかいからエンペタゲりにくいし
j鎧きてれば7kくらいはもっていかれるし
jバーサク両手剣とかなら30kとかくらうし

しかし現実では不発乙

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 00:27 ID:ibrT4/gA
重なってたらダメージ減るんじゃなかったっけww

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 00:58 ID:D/zFaP+4
>>143
特定した

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 02:07 ID:GgaInjPF
アリゲーターカードってニューマで防げる全攻撃スキルと
大魔法、BDs、グリムのような1セル以上でも攻撃できるスキルの
全てが5%減って事で間違いないでしょうか?

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 02:23 ID:sd7g7/a3
ニューマで防げるスキル全部+魔法だけ

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 02:44 ID:5hdboEZe
じゃグリムのLVが低いのには効果ないわけか

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 02:56 ID:TylEBf1M
GXが7kとか30kとかなんの冗談?
計算機だと平均的な騎士装備+jで750x3しか出ないが

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 02:58 ID:6Igxp7Lf
GXはスプラッシュだからはっきり行ってゴミだろ
不発しようがしまいがただの自爆
爆笑コント用かもしれない

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 03:04 ID:ynKGWwMY
STRINTのGXとか、チェイサーのDEXINT弓GXならWIZ即死クラスの威力は出るんでないかな。
まぁ、そのステで後衛に近づけることはまずないだろうけど。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 03:15 ID:TS55rYgj
>>166
GXって属性倍率2回かかるんだがちゃんと計算されているか?
30kはいくらなんでも言いすぎだが、j装備で750x3ってのもありえない数字だぞ。

170 名前:166 投稿日:06/03/04 03:35 ID:IVyv5A8O
俺精神異常者だからたまに変なこと書くがスルーしてくれ

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 04:08 ID:n4kZ2hQD
威力最適化されたGX(INT>STR型)でもシーズ下では十分な結果のこせそうもない

ほぼ完成した威力特化GXクルセ(STR100INT120)にPvでGX受けてきた
ドル鎧+タラ盾以外装備せずに直接食らっても1HITで3k〜4.5K、3HIT食らっても10k前後
タラ盾しか装備してない場合だと1HITで1k〜2k前後、3HITでも5K↓

これにシーズ補正とかDEFとかMDEFで威力低くなることを考えるとやはりお察しください

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 05:04 ID:hJctiKAO
GXなんかお察しなのは過去散々言われてるだろう?
何でこんな流れになってるんだ・・・

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 05:39 ID:oeFyiDRq
クルセスレの流れがこっちにきてるんだよ。

ゴスペルは役に立たないゴミスキル
→じゃあパラは何すんの?
→GXでもしとけば?
→GXこそゴミスキルじゃんwwww

って感じのいつものクルセスレの風景。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 05:48 ID:TylEBf1M
ゴスペルのランダムダメージって使えないかな?
ロキ雷鳥即死させるダメージ出るまでWP越えゴスペルとか

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 06:01 ID:TylEBf1M
あー悪いかなりきついかも

クルセパラWikiに
タラレイドアレで軽減可能。献身を無視できない。
って書いてあった

1〜9999の9999出てもタラアレレイドで6000近くになっちまうかも

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 06:08 ID:VJ8d2PeM
他の職で普通にぬっころした方が早い

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 06:44 ID:VODwaqCi
>>175
まじで過去スレ読むこと勧める

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 08:57 ID:Ykw24afw
GXはノーマルWIZとドル服着たHiWIZを一撃で葬れる可能性があるから有用だとは思うが、
他の事やってた方がいいのは確かなんだよねぇ。
議論しても、活躍できるのは操作主の腕がいいだけだってオチだと思う。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 10:19 ID:+j19dreA
GXが不発しない軽さだと、詠唱中にスペルブレイカーが飛んでくる。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 10:47 ID:JGFu6BIz
>>171
その威力で活躍できないというのなら一体どんなスキルなら活躍できるんだ?って気もするが。
シーズでjなしに2k↑jありに4.5k↑jバーサク2HQに10k↑の範囲攻撃は十分に強力だと思う。
ブラギかかってりゃ連射性能もそこまで悪くないし。
問題は不発・LP・HP減少の3つがあることだろう。
まあ基本的に後衛かj着てる奴を狙ってピンポイントで使うスキルじゃないかね。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 11:01 ID:JgZg8Q5u
パラは同盟にゴスペル1居れば後は献身サクリプレス型でいいよ
献身は代用が効くとか分けの分からない理論がたまにあるけど
HP高いだけで十分すぎる違いっだっつーの
ちなみにうちの同盟のパラのGv毎回出てくるやつは
I-V?GXゴスペル1 D-V献身サクリプレス型3 A-Vサクリ型1
の5人かな
他に2PCゴスペルが2
パラなんて一番転生しやすい職だしゴスは2PCでも十分かもね

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 11:25 ID:xDz1fQtz
GXでWIZがことごとく死んでるシーンって見た事がないな
スクリームでピヨって弾幕薄くなってきたところに騎士が突撃してきて魔法地帯突破の後に
WIZ地帯へ向かってBDS連射して崩壊しかけている所にそこのギルマスがER走っていく
混戦してるとどちらもEMC発動してERでの戦いになり割られるってのがパターンかなw

jWIZってのも鯖が違うから一概に言えないが少なくない?
俺の所だとアンフロかアクアだね。凍ったらリカバるプリが同じブラギ地帯に居る事が条件ではあるけど
ジョークよりスクリームの方が多いから凍ることはないし非凍結だとマルスでも無詠唱来たら即死するからな

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 12:02 ID:9Zmds86g
>>180
言われなきゃ解んねーのか無能
GXなんてしてねーで状態異常撒いてろってこった

てかエンペ張り付かれて、即座に阿修羅が対応できない状況なら、
GXなんぞやろうがやらなかろうが落城するだろ、無意味


ゴスペル1はありえん
できれば無詠唱可能PT全部に配置したいから、うちの同盟なら2〜3人はほしい
献身いらねが脳内には同意、攻めの重要ユニットだろ

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 12:19 ID:DY3KIqSN
>>183
同盟全体の人数が24人だか36人のところでゴスペル2〜3も欲しいとか
そもそもPTの編成に問題があるんじゃねーの?

献身いるかいらないかはwizやってればわかるな

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 12:29 ID:gZM31Tec
24人のレーサーだとは知らなかった、すまん

献身なしは考えられんわ、Loki動画みれば解る

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 13:04 ID:QIjODVEP
なあ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18984/1141225458/88-


なんで狼ってこんな雑魚鯖なん?

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 13:10 ID:lKN1bvnn
>>186
一人二人雑魚がわいただけで、全体の流れは問題なくないか?
皆して賛同してるような鯖だとやばいけどな

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 13:15 ID:JgZg8Q5u
>>186
むしろ見れないからコピペしてくれ

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 15:00 ID:s+KNaZum
>>186
雑魚じゃない君は何をしてくれるのかい?
そこ見てるってことはお前も狼だろうがwww
自分自身を雑魚って言ってりゃ世話無いな

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 15:05 ID:HMUP3o6+
>>189
普通に他鯖の鯖板も見てる俺は異端か・・・?

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 15:11 ID:6K9Cs5Zq
異端って事はないだろう、>>190は他鯖でのGvG情勢やテクを調べるために、
または単純に他鯖でのGvGが気になるから見るんじゃないのか?
数ヶ月以上大手にスパイが潜んでて情報垂れ流されてた鯖とか、大手のロキペアがGG中いきなり寝返ったとか
面白いニュースもたまにに見れるし。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 15:13 ID:PWto0Oy7
>数ヶ月以上大手にスパイが潜んでて情報垂れ流されてた鯖とか、大手のロキペアがGG中いきなり寝返ったとか
>面白いニュースもたまにに見れるし。

いかにも対人戦って感じでいいなそれ。
キモスレでの大手のファビョり具合が目に浮かぶようだ。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 18:03 ID:TylEBf1M
本能寺の変を思い出した
なんかいいね( ´∀`)

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 19:04 ID:oTnGh4tS
ロキペア寝返りはすげーなw

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 19:32 ID:36T0MeKo
+セージが寝返ればおちるな
ロキペアがWiz地帯でロキ、セージがwpにLP

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 19:39 ID:JgZg8Q5u
2人寝返るなら外からWiz脱退させてSGぶち込めば終わらないか

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 19:46 ID:ibrT4/gA
セージの単独犯で逝けそうじゃね?

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 19:58 ID:TylEBf1M
エンペ監視役のモンクと破壊用のアサクロが寝返ればイイ

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 20:03 ID:L5KwznQU
エンペが寝返るだけでいいんじゃね?

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 20:05 ID:n4kZ2hQD
防衛ラインの後ろの単体攻撃キャラが寝返っても影響ほとんどないだろ。
ギルド未所属はエンペ破壊出来ないしな

やはりLP使えるキャラが寝返るが一番厄介なんじゃね?

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 20:09 ID:lKN1bvnn
後衛に置くLPの切れる時間を教えてくれて
ちょっとLPのおきなおしをサボるだけでもいいよ

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 20:37 ID:oTnGh4tS
しかし、そんな外交戦の横行する鯖でGvは御免被る

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 21:09 ID:VrT18QBS
最古鯖でLKをやっていて攻めでドルシルク、ゴスフォマルの切り替えをする場合、
アンフロシルク含め属性シルクを持ってると邪魔になることが多い
鯖が重くてすぐに装備が変更されないし、連打すれば付け間違う可能性もでてくる
そんなわけでドルシルクとゴスフォマルだけ持ってくことにしようと思うのだが、
攻めから防衛に移行するときの事を考えると、やはりアンフロは必要だよな?
メントルでアンフロを作っておくのはありだろうか?

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 21:16 ID:6K9Cs5Zq
十分にありでは?
アシッドでの破壊対策にアンフロ数着持っていくのは大変有効

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 21:23 ID:n4kZ2hQD
おいおい、防衛側だったら尚更アンフロ要らん。
状態異常反射鎧への対策で馬c頭とドルで安定。
ゴスが必要になってくる状況だと陥落は近いw

LKの場合、ドルとゴスの2つで十分だと思うぞ

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 23:14 ID:+K3Vfx5Y
>>205
激しく同意。
馬(可能なら中段)とjは外せないなぁ。
頭に馬タレ+j+マルス肩の固定で無問題。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 23:19 ID:LC458Sms
追記すると
jシルク・アンフロシルクでSC1つ
ゴスグリッタンでSC1つ
jフォマルを予備に1つ
俺はこんな感じでGvやってる。

ただ予備まで破壊されることも結構あるから
もっと多くてもいいかもしれん。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/04 23:47 ID:mR0Jge1C
ポタ屋の裏切り
傭兵の逆襲

まぁBBS戦士に怯えて実行できないチキンしかいないのは確か

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 01:18 ID:YiomROBi
つまり捨てキャラならできるんだな

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 01:30 ID:+LYy7zHc
>>186
狼板のGvGスレがまたワロスな流れに

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 03:22 ID:x4nFzoBa
>>206
防衛のLKがマルス肩って釣りだよな・・・?

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 03:29 ID:UyJ8UyGs
防衛の肩はぶっちゃけ何でもいいような気がしないでもない
俺はレイドかな

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 03:32 ID:ynshX59O
俺もマルスにしてる。
金ゴキ無詠唱痛い。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 03:36 ID:zYD6qzlG
防衛時の前衛はジニーでいいんじゃないか?
無詠唱以外に属性肩で防げるヤバい攻撃ないだろう

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 03:48 ID:8/oOqPXR
レイド→無詠唱級の阿修羅対策。ゴスあればほぼ不要。
マルス→無詠唱SG対策。ダメージはこれで最小限に抑えましょう。

他はちょっと考えられない。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 04:07 ID:5+gES9WH
もうエンジェリックフードでイイよ
まじめに答えると、
無詠唱でもSG1つじゃ確かに痛いけど死なないので>>212
そもそもめったに前衛側を狙ってこない。どれかって言えば俺もレイドかな

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 04:12 ID:ynshX59O
>>216
むしろWizのところにはLPがあることが多いので、
前衛のヒットストップの低下狙いでSG撃ちこまれる事はよくある。

まぁ、一撃で死なないから別にレイドでもいいんだけど。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 04:41 ID:P+PZUIYx
1撃で死ななくても油断してると何時の間にかHPが赤くなってました
とかあるけどな

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 04:48 ID:8/oOqPXR
後衛はLP敷いてあるから前衛付近しか撃つ所がなかったりするし
前衛を狙うというより巻き込まれる形で喰らうからね。
馬ジュエル+jで全HITするとそれなりに持っていかれるから
あくまで軽減のためにマルスを着ける。

ヒットストップ役のAGI寄りなんかだと
ぽっくり死ぬ奴もいたりするし・・・

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 07:34 ID:e3NrlDnN
無詠唱SGって装備でのMDEF0だとして最高どのくらい食らうんかな。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 08:02 ID:dwQ+I0MH
フルブーストで火鎧にLA入った状態なら1Hit25kぐらい行くんじゃね?

そんな限界値の話に何の意味があるのか知らないが

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 08:04 ID:ynshX59O
INT150超えたSGは結構なダメージ入るよ。
jで10Hitくらうと転生前騎士だと割りと危険。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 08:20 ID:oTWwONWU
現実的な線でアンフロタラは外せないよな
HiWiz96/62 Int148Dex150 (DDアーク ニングロ2 ヤリンゴ ブレス ゴスペル+20)
ファブル(MDEF0+2)に1HIT 3383〜5678
アポカリプス(MDEF49+108)に1HIT 1618〜2788
耐性やシーズ補正は考えてないので悪しからず

Int150↑はInt中段やギルドスキルでもないと厳しくないか?
HiWiz99/70 Int150Dex150 (DDアーク ニンイヤ ニングロ ヤリンゴ ブレス ゴスペル+20)
ファブル(MDEF0+2)に1HIT 3393〜6028

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 08:27 ID:hQKbUMRd
>>223
それにMbrも追加する? かなり痛いね。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 08:29 ID:1WM10FqE
やっぱSGはおっそろしいなー。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 08:47 ID:ynshX59O
>>223
無詠唱狙いの時は臨戦態勢使うケースが結構多い。
INT155でMBrまで加わると相当エグいことになる。

まぁ、さすがにそこまでできるのは金ゴキが必要になってくるだろうが、
それくらいできるWizも各鯖数人は居るって事だね。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 11:36 ID:ahegnT8z
うちは無詠唱とか常に狙うから臨戦態勢は使わないことのほうが多いな

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 11:43 ID:tgZPBVne
臨戦体勢ってWP超えても効果残るんだっけ?

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 12:01 ID:UB32OI9f
発動時に効果でてればOKなはず

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 12:11 ID:f7PMDXzT
逆にそこまで出来ない平凡なWIZじゃ
あんまり効果的じゃなさそうだけどな

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 13:55 ID:zXgH1Jfu
ゴスペル込みINT150 SG10

あれ・たら・j・ボロ・四葉*2 VIT80 MDEF41
1HIT平均 1779.5

肩をマルスに換えてMDEF31
1HIT平均 1459

さすがにINT150クラスはマルス無いと死者が出そうだな

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 14:10 ID:d6kbRHSi
>>214
肩はレイドしかありえんw

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 14:20 ID:RL4CEqCZ
>>232
おまえは何を読んでそう思ったんだwww
阿修羅狙ってるのが来たらゴス着てろ

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 14:23 ID:d6kbRHSi
j+レイドwwwwwwwwww
これしかないwwwwwwゴスなんてもってねぇよwwww

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 14:26 ID:Igjm4lQN
防衛でギルマス以外の前衛狙ってくる阿修羅なんてまずいないからジニーつけとけよ

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 14:33 ID:9SaPB9Qs
このスレってもうゴスくらいは持ってて当たり前の世界なのか?

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 14:36 ID:tNTeDBXO
全参加者入れても50人程度PvPはともかく、GvGじゃゴス当たり前はありえねーな

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 15:01 ID:na0yc51f
住人のレベルが高すぎる
計算を神器込みでするやつもいるしなぁ

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 15:08 ID:ynshX59O
しかしまぁ、Gvで神器や金ゴキ持ち勢力と当たることは割りとあることだし、
計算の内容によってはそれらを考慮に入れること自体は有効なことだとは思う。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 15:10 ID:BVfTAPqE
実際に有象無象の前衛の死因はSGが8割ぐらい占めてるだろ
素直にマルスにしとくのが一番だ
これだけでも即死することがかなり減るぞ

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 15:18 ID:uRx9P25+
SGで死ぬのはHitストップ役の2HQ騎士とかカタール装備したアサシンだからな
Hitストップに死んでもらっては困るし、やっぱマルス推奨だろうかなぁ
実際はAGI系の人でジニーだレイドだそろえてる人は少ない気がするが・・・

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 15:46 ID:nZdY1uWW
>>241
さすがにモッキンで出てる奴はいないと思うぞw

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 15:52 ID:4DTQ5Pod
+7ジニーワームスフレガフード揃えても
持ち替え面倒って理由だけで+9ぼろマントと+7レイドマントだけ使ってる俺は少数派

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 15:55 ID:tgZPBVne
>>243
同志よ!俺はイノックシャースも作ったけど・・・

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 16:22 ID:X0CR3SM3
防衛でゴスとか久しぶりに笑った

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 16:56 ID:d6kbRHSi
jじゃないと、反射系ヨロイで石化するwwwww
jだと毒付与でレイド貫通されるのも怖くないww
そのくらいの理由で俺はドル+レイドwww 

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 22:39 ID:fEUS75S/
吸収されすぎてとうとうloki鯖、ダブル取得が5同盟10砦うまったわw

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 22:59 ID:hrfbMFEL
>>245
持ち替えもしないのかお前はwwwwww
常時馬+j+マルス
阿修羅が狙ってたら撃たれる位置を埋めてるやつはゴス

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:06 ID:9SaPB9Qs
odinもダブルが4つトリプルが1つ
どう見ても砦余りすぎです

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:11 ID:eQnu4V/7
Lisa鯖L5でエンペリウムが消滅するバグ?発覚
原因はどうもギルドなしパラディンのプレッシャーでブレイクしたからという話が

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:11 ID:Ll6zI0jl
in Lisa鯖

ちょっと面白い事になってます。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:12 ID:kQfiTkrE
プレッシャーってギルド承認がなくてもエンペにダメージを与えられるのか?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:14 ID:PvKhV3Gu
535 名前:名無しのLisaさん :06/03/05 22:37:19 ID:7VIJQfPQ
L5大手の知り合いによるとプレッシャーでエンペリウムを割ったGなしパラが原因らしいな。
ありえないなw


536 名前:名無しのLisaさん :06/03/05 22:42:41 ID:Q3+sccaD
つまり防衛中にパラ除名してプレスでエンペ割らせたら完全防衛確定?


537 名前:名無しのLisaさん :06/03/05 22:46:09 ID:Hrs8GDl+
評価外になるのか?

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:20 ID:YiomROBi
来週エンペ湧かなかったら泣けるなw

追加スキルで来るGFもエンペにダメージ与えられるが
これもそういうバグが発生するんかなぁ

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:39 ID:Ll6zI0jl
どうみても修正に精一杯でリヒ延期決定です。

本当にありがとうございました。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:44 ID:aeKee9Wp
プレッシャーは補正を受けない特性があるからこそ
スキルが本来あたらないエンペに当たるということは
エンペはスキルに対する耐性が100%という形なんだろうな

おなじようにギルド認証を持たないキャラクターに対する耐性100%
→だがプレッシャーは全ての補正、耐性を無視するッッ
→エンペ壊れましたが所有ギルドがありません
→エンペ出てきません
こういった流れか?

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/05 23:56 ID:YiomROBi
認証がなくてもギルドに入ってた場合は、しっかり城主になれるのかな?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:04 ID:iqcD5raD
今週のケイオスは全部砦落ちたぞ

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:04 ID:oSUwco/F
Gv時間中に脱退とか除名とかできんのかよ

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:06 ID:AETDFZnc
>>259
砦の中にいるキャラが自主脱退や追放を行えないというだけで
砦外にいるキャラが砦内にいるキャラを追放は可能

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:06 ID:E+7udlre
出来るよ。砦内が無理なだけ。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:25 ID:xpx4bIX4
>>260
うお、それは初耳だ。
それ使えば防衛時のWIZにMBrがTOMじゃなくなるな

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:27 ID:5RaioAgP
テンプレサイトくらい見て回っておけ

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:27 ID:5+uHBMmP
鯖によっては色々言われるだろうがね

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 00:37 ID:XHOoUF8t
同盟外教授を控えさせるのは漏れの鯖じゃ当たり前だな。ちなみにEir。

人数少なくても教授居るだけで防衛の強さが桁違いだ。
それで一段階上な規模の同盟を跳ね返した所が、ディフエンスに定評のある同盟と言われてるな……w




『21:53 ですよ』
「まだ慌てるような時間じゃない」

『21:56 エンペ消えました』
「ちょwww」

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 01:30 ID:2nqizPWn
ディフエンスに定評

どうみても池上ですありがとうございました

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 01:52 ID:ss/IoajO
>>「まだ慌てるような時間じゃない」

これはどう見ても仙道です。ほんとうにありがとうございました

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 01:56 ID:xkDY2UAC
いちいち解説するなよ恥ずかしい

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 05:09 ID:sqNWNPC1
質問させてくれ
最近Gvが少し過疎傾向な鯖在住。20人くらいのレーサーギルド。
で、V3の防衛で一人しかいない阿修羅をどこに置くべきが聞きたい。メンツは7、8割くらい後衛職。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 05:11 ID:LA0kReAC
二段目の中盤

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 05:22 ID:sKaKfMa1
20人中14~16人が後衛で阿修羅が1人・・
レーサーのペコ1匹でもするする抜けそうだな
正直防衛としては時間稼ぎすら怪しいから
エンペ周りに置いといたらどうだ

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 07:35 ID:OAofu76m
ロキはあるよね?
その構成だと三段目に到達されたらまず落ちるから、一段目前衛の後ろかな。
前衛の後ろからWiz地帯まで罠置いて、ロキ抜けた奴と罠にはまってる奴に阿修羅。
消えた罠はすぐに置き直す。そんな感じでそこそこ耐えられるんじゃない?

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 09:15 ID:W1FaNLrY
WP越えスクリームとかマジUZEEEEEEEEEEEEE

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 09:43 ID:jwP0+Xzm
うちの鯖もMBrは基本っすね
意外と使ってない鯖が多くてダサいなw

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 10:38 ID:E3lqnDjZ
過疎鯖で防衛が強いとどうなるか考えてみろ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 10:52 ID:qcQlexnj
そういえばWPスクリーム1回用に
ダンサー10人くらいが
ピクミン戦略でくるところあるな。
まぁ普通に強い訳だが…。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:19 ID:AETDFZnc
WPスクリームの効果が出るまで無敵は続くから
効果がでたらまたWPに戻って同じ事を繰り返すようなダンサーが10人もいたら
相当な効果が上げられると思う

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:20 ID:0nyHK4sH
金ゴスメギン*2BBLK
金ゴスEmCチャンプ
金ゴスミョル無詠唱プレス献身パラ
こいつら倒す方法教えてくれ。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:25 ID:JR8oWvgY
メギン2個+超cのアサクロで付与EDPして殴ればいいんじゃない?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 11:49 ID:AETDFZnc
俺の所の戦力ならジョーク頼みだな

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:24 ID:r5o7xGTt
そのキャラの横でロキ張って付与して殴れ。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:31 ID:TpzQqURk
MVPボス扱いだなw

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 12:41 ID:rU6z5Qi7
タラつけてないなら細かいこと考えずに威力型阿修羅ぶつけりゃいいじゃん?
LA入れときゃLK以外は確実に落ちるでしょ

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:04 ID:P06eikgR
283>>高威力でも落ちる訳ねえw

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:10 ID:JR8oWvgY
パラは微妙なラインだが、チャンプならゴスの上からでも落ちるだろう。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:18 ID:Q3mr41/m
聖体付与して阿修羅で殴ればよくね?

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:23 ID:seB3TeBg
金ゴキにどうやってLAいれるのか教えてくれ
ちなみにメギン持ち威力特化チャンプがシーズじゃない普通のPPMAPで
タラレイドあれゴスに撃ったら12kほどだった。シーズとタラで若干違うけど、12kも出ればチャンプは死ぬな
LKパラはsbrアサXに無形剣+錐もたせてSbr連打させれば即死はなくともかなり削れると思うぞ
後は上で出てる付与EDPorジョーク

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:23 ID:FCA24NQg
Thorのあれか
うちはもう匙投げたが
そいつらだけならどうとでもなるが回りのもそこそこ性能高いし
ジョーク阿修羅決められるほどの状況にならん

>>286
ヒント:金ゴキ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:29 ID:Q3mr41/m
>>288
そうだった orz

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:37 ID:w3KvVbw0
>金ゴス
魔法で止まらないから物理攻撃でヒットストップさせてないといけないし
ヒットストップさせてるとジョークで凍った時に割っちゃうし、で厄介なユニットだよな
なにげにSBr・#・ArVなどの遠距離サブ火力が効くから集中砲火して
メイン火力の阿修羅を死ぬまで叩き込むしかないと思う
うちの鯖は重いから蜘蛛糸確認とかやってる暇ないからなぁ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:40 ID:z8JicdWg
また飽きもせずにTOMトークを・・・
大魔法と阿修羅だけで防衛してる所は
崩れてきたら落とされて当然じゃん

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:51 ID:6lvu4/bF
>>287
チャンプのHP係数は全職中3番目
LK、アサクロ、パラの次に高い
VIT80オーラ銃器兵靴装備でMHPが12kを越える
タラが外れても(被ダメ30%UP)シーズ補正がかかると(Pvに比べ阿修羅の威力60%に)
EmCを考慮した低STR高DEX高VIT型だと結構耐える気がするなぁ

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:57 ID:RT63GpzH
金ゴスなんてほぼ持ち主割れてるから
簡単に対処されるだろ

うちの鯖では金ゴスEMCチャンプが通用するのは中堅まで
大手行くとSBr軍団の一斉放火であっさりおちる

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 13:58 ID:HGRzsc+c
ブラキスクリーム&ジョーク
目に見える効果は対策ステや装備であんまり無いけどあると無いとじゃ大違い。
人数少ないところはこれらがまったく無いとかありがち
必要な職を割いてまで用意する必要は無いけど・・・

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:04 ID:ijZV6SNN
金ゴスチャンプは奥のクランクにもロキ張ってEDPアサクロを配置するしかないだろ。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:17 ID:xpx4bIX4
曲がり角にロキ張るしか無いね、金ゴスチャンプは

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:30 ID:vdVOapCC
まぁ、金ゴキなんてなくても
残影RMCで普通に抜けれるわけだが@餃子

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 14:53 ID:xpx4bIX4
・・・RMC?
取引サイトで何すんだ?

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 15:00 ID:ZOztSx2P
GvG延長戦、同盟の叩きあい、取引商人のメインバラし

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 15:31 ID:IKc8jmvb
金ゴスEMCチャンプとか遠距離スキル重ねられて乙だろ
つかチャンプくらいのHP係数に金ゴス程度で落とせないんじゃ防衛なんて無理無理w

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 15:54 ID:yM1+otZY
そんな事より残影RMCについて語ろうぜ

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 15:58 ID:AETDFZnc
>>300
ただチャンプは自前でニューマ置けるから追いつけないと面倒やもしれんぞ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:01 ID:khjW/vwi
このスレ見てると、案に対して無理だとか雑魚だとか
思考がすごい大手臭いんだけど、実際のところどういう
規模に属してるのか気になる。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:04 ID:5+uHBMmP
大手所属で作戦に対し文句は言うけど意見は言わない奴?
会議に来ると場の秩序が乱れるのに「わざわざ来てやったぞ」みたいな態度で来る奴?
指令無視することが多く一人歩きばかりしてるのに殺されると指揮のせいにする奴?

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:13 ID:FCA24NQg
金ゴスチャンプはまだどうとでもなる
金ゴスダブルメギンLKはBBの威力もやばい
前衛陣でも喰らえば痛いし、阿修羅とかアサクロも下手すれば死ぬ
間違って抜けようものならBB1発でWiz地帯が文字通り誇張無しで消滅する
何よりそのユニット単騎で来るわけじゃない
多数のLKに紛れてくる1人に目を光らせるように自陣営の末端まで行き渡らせる事が可能どうか
そのLK1人のために対策して他が乙ってたんじゃ意味も無い

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:26 ID:NPVWRA2f
jRO全体で1.2体しか無いユニットの話されてもなぁ…

そこまで限定的な話は鯖板向き

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:28 ID:jy478OgQ
10分以上ヒットストップ続けてから破壊しろ

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:31 ID:JPirccDM
>>291
TOMトークのように見えて>>278
1.金ゴスメギン*2BBLK、金ゴスミョル無詠唱プレス献身パラ
2.金ゴスEmCチャンプ、金ゴスミョル無詠唱プレス献身パラ
1.、2.のどちらかのセットが必ず攻めてくるギルドが実在したりする

その2キャラ以外にもゴス持ち錐持ちが多数いるためにSWの不発が即ロキ崩壊に繋がるという始末
ちなみに金ゴスメギン持ちLKがWIZ地帯にBB一発入れると一撃で崩壊

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:37 ID:PjaYF0Qt
そういうのがいる鯖は大抵大規模GVGなのが幸いだろうな、
最高70vs70規模のGVGならそのGに攻められると守れるわけ無いだろうな。
過疎鯖だともっとひどくて単体で下位ギルド壊滅させられそうだ。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:51 ID:ijZV6SNN
>>305
LKはピクに張り付かれて乙だろ。
ヒットストップを抜けれる残影があるかどうかの違いは大きい。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:55 ID:YFOPSUUm
うちじゃ鯖軽いから、ピク5人ぐらい張り付かないと無理だな

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 16:58 ID:PjaYF0Qt
>>310
確かに金ゴキでディスペルもらえないって強みはチャンプでは最高だね。
突入すればよっぽど余裕ない以外はセージ教授からディスペル100%飛んでくるから
それを無効にできるのは強みだ、別に阿修羅狙わなくても爆裂残影でSP切れるまで動けるし。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:04 ID:ZpLzeRvQ
>>310
ロキ内でなければLKにスキルで逆襲されるし
ロキ内なら阿修羅飛んで来ないから
異常鎧と異常武器で何とかなる気がする

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:06 ID:wXeGfpsz
>>309
そういうのが居るThorのGvGは40人も居れば「多い」という扱いだったり。
20人強クラスでもL2・V4程度なら地形効果で完封できちゃったりする。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:06 ID:0nyHK4sH
>>309
そのユニットのある同盟は50人いるかいないかかな
最大人数の同盟でも60いるかいないかくらい(thor)

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:16 ID:5RaioAgP
金ゴキも神器もない過疎鯖の俺様が来ましたよ
そういう化け物みたいなユニットがいると面白くなるんだが、出てこないかなぁ

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:24 ID:HGRzsc+c
>>Thor云々について
鯖まで出して限定条件を語るなよ、そんなに語りたいなら鯖板でやれ
その鯖の状況なんてその鯖の住人にしか正しくは理解できないんだから・・・

神器が普遍化してしまえばその限りではないだろうがそれこそTOMい
時間が経てば経つほどそういうキャラ現れる可能性は高くなるが・・・

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:42 ID:IddOEvdg
公式でLisa鯖の不具合載ってるな
どうしてこういうのだけは告知早いんだろ?

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:43 ID:tnBeL7aZ
GvGがRO最後の砦だから

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:45 ID:ZoIi37WA
限定条件とはいえ、対策を考えるのは楽しいけどね

いろいろ出てるけど、やはりロキを2〜3セット置いて範囲を広げる+前衛に付与してヒットストップ
足が止まったらSbrやFAなども絡めて落とす感じかなぁ
BDSを撃つ騎士に属性付与しておくと結構そこで止まったりするよ

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:54 ID:w3KvVbw0
>>310
張り付いても返り討ちにあって糸冬だろ

>>297
ローカルな呼び名は混乱させるからやめような

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:55 ID:tRfeG8Bu
金ゴスの天敵のEDPアサクロの話が出てこないのはなぜだろう。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:57 ID:z8JicdWg
Gvアサクロは大抵の場合INT型のSBrだから話に出せない

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 17:59 ID:JDnSGJqk
張り付いても逆に殺されそうだがな
BB一回で5kとか6k出るだろ

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:06 ID:ijZV6SNN
>>324
アサクロ側もゴスだったらどうする?

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:06 ID:JR8oWvgY
何故ロキ上で張り付かないw

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:18 ID:FCA24NQg
金ゴスLKをロキ上で止められるならそうしたいがキリエもあるし難しすぎる
実質はロキ抜けた辺りで止まるだろうけど、金ゴスLKも付与はしてるだろうし
付与ダブルメギンBBと付与EDPじゃLKに分がありそうだ

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:22 ID:YFOPSUUm
少し流れを切るんだけど、Gvで単体魔法って微妙かな?

スタダ妨害とか封鎖でJTとかダメだって話が出てたんだけど。
一般的なGvG中のWizIntがいくつか解らないけど、
AMP入れれば結構なダメになると思うんだよね。

MDEF装備のI-V鰤には単体魔法無駄かな、2Kくらいでない?
ロングメイスあったら絶望的かなあ、悪くないと思うんだけど。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:22 ID:0ZvAJ02l
大手が40人のMagniで
最近金ゴスチャンプが2匹誕生した
両方同じギルド


どうすりゃ守れるんだ('A`)
ロキを床に敷き詰めるか・・・

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:29 ID:dyohFB6k
>>308
正確ではないな
1.金ゴスメギン*2BBLK、(金)ゴスミョル無詠唱プレス献身パラ or (金)ゴススクリームジプ
2.金ゴスEmCチャンプ、(金)ゴスミョル無詠唱プレス献身パラ or (金)ゴススクリームジプ
これが正解

>>317
言うとおり、いずれそれら超廃装備持ちが一点に集中したギルドが増える可能性はあるし、
Thor以前の鯖は下手をするといつでも同じような状況になる可能性があるわけだから
ローカルな話とは言っても議論する意味がないとは思わないが

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:33 ID:ijZV6SNN
Thorなんて兄者Koreの開発者が俺TUEEEEしてたBOT鯖じゃねーか('A`)

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:39 ID:dyohFB6k
>>329
プラギSBr一点集中・・・人が居ないならどうしようもないか・・・
罠に引っかかっても蜘蛛に引っかかっても移動に支障がないって反則だよな・・・

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:41 ID:KOd1iMky
>>329
Chaosに戻って来い

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:50 ID:/q/uSPXy
>>328
正気か?
淫売鰤のステを考えてみろ
除算MDef50↑減算180↑だぞ

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:53 ID:ijZV6SNN
ボルト系で死ぬのはピクやハンタくらいだねぇ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:54 ID:KOd1iMky
Wizに余裕あるなら良いかもしれないが
普通は大魔法で手一杯

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:54 ID:73iLEQ01
>>328
スタダと封鎖はEMCマスターの足止め、要職を通さないってのが前提だから
よっぽど味方側のSGやら範囲攻撃で足止め出来てるならいいんじゃね?
それはもう単体魔法だろうが何使おうが変わらないような場面だろうが

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:55 ID:5RaioAgP
プリなんかほっとけ

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 18:59 ID:tqsOHFQm
ロングメイスは10%減
魔法にはLKより強いのがプリ
まず無理、500もきかないだろJT

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:00 ID:w3KvVbw0
プリにコートかかってるのってめったにないから
脱がして適当に攻撃しとけばいいんじゃね
プリにもしっかりコートかかってる場合はSG置いときながら放置で

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:02 ID:xpx4bIX4
金ゴス無詠唱WIZ+金ゴスミョル無詠唱プレス献身パラの組み合わせがいるな。
OPの発動率が良くてSGが出さえすれば敵に大打撃を与えられる過疎鯖ならではだけど。

旧鯖だと重かったりSG不発だったりで、無詠唱WIZはそこまで脅威じゃないのかな?

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:02 ID:93N2cTst
>>328
単体処理したいのは大魔法抜ける奴だしな、
ガスター10になる原因でもあるのだが、
属性相性合ってもボルト10なんかよりもSG10でごり押しのほうが強いのは既出だしな。

ちなみに移動中石化してるBSにAMPボルト10を叩き込んでも普通に生きてた
同じWIZ落しにJT使えるんだが、
封鎖は抜けられないようにするわけでやっぱりSG1でいいから足止めだろうな。
封鎖で大抵ハンターやSBrアサクロが担当してるだろうし、そっちに任せなさい。

ちなみにスタダ妨害なんてSGで足止めがベストだろ、
他のWIZが使ってたらさらに広範囲にSGばら撒くのが妨害としてはいいし。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:05 ID:5RaioAgP
他の範囲魔法がしっかり出てるという条件の中、単体魔法で狙うとしたら、ダンサ、セージじゃないか?
MSでも十分っぽいけどな

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:09 ID:MdoTXZ6l
MDEF50ロングメイスのVIT鰤にJTは意味ないな。
風シルク着られたらダメ2桁じゃね?
細かい数字は頭いい誰か計算よろ

MDEF50+減算180+タラ(30%)+ロングメイス(10%)+シーズ
風服なら25%だろ、雀の涙だな

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:10 ID:JDnSGJqk
>>325
味方のジョークで凍って南無だろ?冗談だがな

一騎当千なんだし、金ゴキ装備した状態でも付与できるから当たり前のように付与やってくるだろ
風か土をな

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:10 ID:cws64kG1
単体なんて水場があったらWB打ってもらう程度だと思うが・・・

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:22 ID:W1FaNLrY
どこの鯖もBot+ニート+大人数の同盟が最強になるものさ。
それは過密鯖だろうが過疎鯖だろうが同じ事。
だから過疎鯖のGvは南無いと言われるんだな。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:43 ID:GNY1sOAP
大魔法で封鎖できる良地形ならともかく、大抵の砦は単体魔法も混ぜないと
厳しくね?
装備とレベル揃った前衛軍団は、MS全弾落ちる場所でも無い限り大魔法だけ
じゃ足りないぞ。
もちろん魔法の優先度は大魔法>単体だけどさ。

前衛側としても大魔法のダメはある程度予想して回復できるが単体を混ぜら
れると計算が狂うのでやり辛い。
鎧の着替えがラグでずれてMbrブラギJTやFBが噛み合うとたまらんしな。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 19:45 ID:Wa/WoJi6
長文必死だな

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:00 ID:73iLEQ01
封鎖でMBrか

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:04 ID:qcQlexnj
遅レスだが、6鯖って金ゴス以前に守れなくね…?
砦余ってるから金ゴスEMC来たら他いくのがベターっぽいが。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:25 ID:rU6z5Qi7
古鯖以降のやつは過疎に耐えられなくなる前にさっさと古鯖に来いや
もう過疎オンラインに秒読み状態だろ?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:29 ID:ZvcV+waT
ターン制Gvなんてごめんだね

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:30 ID:2gfpYjNt
ブラギ念矢#スナを30人くらい揃えれば金ゴスなんて余裕よ

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:33 ID:wtEq/W1L
大魔法WIZが全員#スナに変わったとして、防衛できるのか?

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:35 ID:w3KvVbw0
あほな妄想にいちいち突っ込みいれるなよ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:37 ID:0ZvAJ02l
防衛は阿修羅頼りっきりだな
完全防衛目指すと40人近くいないと守りきれないが。。。

対策としてはやっぱブラギ#スナくらいしかないか・・・

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:41 ID:Pio36vzt
防衛なんてプレスパラ500人いれば余裕

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:43 ID:kddGQ2eF
30人とかはありえねーが、ゴスブラギに乗せて念矢♯を2人3人で連打しながら
それにSBrとかあわせるだけでも結構行けるんじゃないかね。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:46 ID:KOd1iMky
とうとうスナの時代か?
でも人数余裕ないとスナの余地すらなく落とされるし
結局数が多いところが有利ってだけか

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 20:57 ID:JR8oWvgY
FAスナと#スナを数人ずつブラギS4Uで動かすと強い事は強い。
防衛でやると配置が難しいけど。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 21:30 ID:seB3TeBg
♯が防衛で使えない場所ってどこがある?
B5とか元々欠陥住宅はおいといて、BのERならどこも使えそうだがなー
Wiz地帯と別だろうからある程度荒らされても問題ないしな

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 21:39 ID:vdVOapCC
スナ持ちとしては
使い道を考えてくれるのはいいが
やっぱスタンする以上TOMなんだよね

超グラスもある前提ならかなり脅威だとは思うが。

ジプシーに浮気中な二極スナでした。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 21:45 ID:w3KvVbw0
物理的な攻撃をするWIZが少し増えたと思えばいいし
砂とおなじPTに支援で入ってるけどスタントかあんまり気にならないよ。リカバするしなー
#底上げの為のグロリアでもちょっとは耐性つくしね

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/06 21:58 ID:Vh1w/ToW
リカバリがGvで機能する鯖はいいね

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:01 ID:G6RNw/1+
だからといってリカバリしないプリはいらんけどな

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:33 ID:l7jE5qlt
chaosだけど、スタンしてリカバリもらうってことはほぼ稀かな
スタン確認してからリカバリしても
リカバリ発動する前にスタンが治る状態が多いって感じ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:35 ID:sAegq+3Z
>>353
LokiとThorキャラいるが
この2鯖あんまり違わん

人数多い楽しさ>>>>>>>>>少し重くなる

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:36 ID:0N3cSfLP
旧鯖くらい人数いて、ラグなしのGvやらせろよ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:39 ID:+KRtM/WE
リカバリー機能しないんじゃWizなんて要らないじゃん

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:41 ID:UAy2g1JX
だがスタンもあまり機能しないから問題ない

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:41 ID:LllGkp6s
金ゴス倒せないなら阿修羅4発同時に撃てばいいじゃない

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 00:57 ID:G6RNw/1+
じゃあスナがスタンしても問題ないんじゃねーかな

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 01:14 ID:hAV1shw+
スナは知らんが
WIZがスタンしてもリカバリ追いつかないってのはきついね
WPスクリームでスタンして、リカバリ入力しても反応するのが数秒後
タイミングが命のスキルにレスポンスの悪さは致命的だ


ところでヘルモードの杖が実装されたらどうやって守ればいいんだ?
これって独奏だよな?
WP前で効果付与されてバーサークLK10人くらいで
ロキをタコられたら止めようがないんだけど

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 01:19 ID:ELWuQ6sp
DEX>VITな#スナの話だから二極とかお帰りくださいだろう

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 01:33 ID:URTEE24+
>>373
Wizと同じように考えればいらないだろうね。
Wiz並の火力が出しにくい上、Vitに振っても FAや#の性能に問題がさほどでてこないから
D-VとかI-Vが可能→GvG型にVit振りがありえるって話で、砂がGvG出るならVit振ってスタン防げ
って前提があるからな気がする。

I-VにしてもD-Vにしてもソロが(他に比べてマシとはいえ)難しいんで養殖して欲しいが、そんな手間かけるなら冠作った方が効果あるしなぁ。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 01:34 ID:JHLK9LYP
>>374
範囲を出ればすぐに効果はなくなる。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 01:41 ID:Z6pujgLj
SP供給さえなんとかなれば#はWiz以上の火力なんだがな

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 01:51 ID:sAegq+3Z
狩りステのスナはスキル連発出来なくて当然だと思うが・・・

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 02:03 ID:8lF6JdSX
>>376
対人スナ程度であんまり甘やかすのもどうかと思うが
D-V教授みたいにお座り前提ってわけでも、要職ってわけでもあるまいし…
と対人スナ持ちが言ってみる
ソロで狩れるような攻撃力が無いわけじゃないし、むしろ攻撃力は高い部類だし
毎日ROやってるわけでもないけど一応殆どソロで96まで上げたよ

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 02:04 ID:FBH0Zopq
B2のERみたいな通路だとBBも#感覚で使えるな
カイトでWIZがゴミになったら、物理攻撃力重視の防衛になるんかね

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 02:23 ID:W1nMCKFI
エミュ鯖だと金cはDSで倒してたな。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 02:33 ID:dZVtYAB4
>>382
で、それは本鯖でプレイする上で何か有益な情報でもあるの?
エミュ鯖のイカレた威力のDSと
本鯖の素騎士すら殺せないDSじゃ全然違う。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 02:57 ID:yzRRC4qA
TS無しDOP挿人特化の2極砂でも一人だと
大してダメ来ないからな。
素騎士が紅ポ連打だとじわじわHP減ってくくらいだ。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 02:59 ID:EuVBJHrl
>>381
カイトは韓サクライで修正されて地面指定系は反射されないようになった。
せいぜいLAやディスペル反射するくらいしか使えない。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 03:21 ID:LOb+1zSe
ちょい流れぶった切って悪いが砦の防衛値ってどのくらいにするのが普通?
今B5防衛で防衛値30で止まってるのよ。
ケミ使用者から言うとやっぱバイオプラントのHPにも関係するから
多いに越したことは無いと思うのだが・・・。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 03:50 ID:8U+cp6eL
>>385
カイトって攻撃魔法以外も跳ね返すのか・・・
プラギ上からリカバリー連打してれば剥げるんだろうか。
リカバリーが効かなくてもLDやTUで剥がせそうだ。

で、突然話は飛ぶんだけどウォーターボールって金持ちにはやはり無効?
見た目物理っぽいから前々から効くのか効かないのか疑問だったり。
普通に効かないとは思うんだけど・・・。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 04:07 ID:w/YQ0eyD
見た目物理っぽいとかじゃ無くて、何かしら制約付けると不具合起こすのがROだからそっちのが期待出来そう
まあ99,9…%無いだろうけどね

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 05:45 ID:dZVtYAB4
MISSがいっぱい出るぉ

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 05:46 ID:ELWuQ6sp
WBはオブジェクト発生スキルだから不発が・・・

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 06:52 ID:yNToMlrH
俺様が試してきてやるよ
だから金貸せ

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 07:46 ID:C/qHDH52
WBがオブジェクト発動スキルなんじゃなくてオブジェクト依存型スキルじゃねーの?
WBが発動した瞬間、もしくは一定時間毎に自分の周り25セルの
水場オブジェクトを判定して、それが発動条件に当てはまればWB射出じゃね?

まあ、あんま変わらんが

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 08:16 ID:0N3cSfLP
正常な状態では5*5のセル消費してるが、重いと設置スキルのセル欠けみたいに使用されないセルが出るよ
FXがあると分かりやすかったんだがなw

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:38 ID:1GA2XETD
カイトってなんだ?

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:47 ID:pL+dz5yG
現在スナイパ目指してるハンタなんですが、Gvで役に立ちますか?
アサクロ候補もいるので、アサ頑張るかハンタ頑張るか悩んでいます。
Gvでるならやっぱアサクロですかね?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:48 ID:pxMLmkkB
2PCで両方やればいいと思うよ
防衛用に砂

2砦派遣とか遊ぶようにアサクロ

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:50 ID:tj4CH2+8
相当量VIT振った#特化・FA特化スナは今注目度が高い。
アサクロはアサクロでEDPを有効に使えてVITも少々振ってるステなら需要は高い。

狩りと両方で使える汎用性ならアサクロ、
Gvで役立つことを第一に考えるなら、所属ギルドの規模と現構成にも夜がスナ、
って感じじゃないかとは個人的に思う。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 10:58 ID:ds2Kda6s
VITあればどっちも役に立つ
なければ邪魔

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 11:00 ID:pL+dz5yG
即レスさんくすです。
>>396
PC一台しかない(´・ω・`)
それに95↑ハンタとアサは同じ垢なんで・・・。
アサクロ・・・EDPでエンペ割ってみたいっすねぇ。

>>397
どっちにしろやはりVItは必須ですか。
Vitないスナはまず問題外ですか?

う〜ん、アサクロ目指そうかな。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 11:13 ID:6clys/uC
95レベルなら転生でGvの実用レベルになるまでまだ2ヶ月くらいかかるだろ
それまでGvでどうするか考えたほうがいいんじゃない

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 11:22 ID:W+Hzbq/w
そこは大手利権ギルドへ入ってAD厨になって育成ですよ
俺の現クラウンは40日でバードLv99達成したからな

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:17 ID:9CnhaCL7
防衛ならvitなくてもなんとかなる
アサクロはSBr型が前提だが。
まあどっちにしろVit50くらいは振ったほうが楽しめるよ
転生前のダンサーに手も足も出ないのは泣けるからな
個人的にはアサを転生させて育成中にハンタで田植えやるのがおすすめ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:30 ID:W1nMCKFI
>>401
かかりすぎw
ADニヨなら一月もかからんよ

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:47 ID:/n2Wd4Dt
>>403
かかりすぎw
エミュなら1時間もかからんよ

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 12:56 ID:dZVtYAB4
はいはい

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 13:08 ID:0ibzavXG
>>399
ギルドで唯一VIT振ってる対人スナだからかもしれないけど大抵攻めに回されるよ
純D>I-Vで育成もソロでなんとかなってるし
参考までに、HP10kSP1k程度、あれタラレイドシーズでFA2k弱

でも勧めるならアサクロ育てながら田植えかな
隣の芝は青いのかもしれんが楽しそうに見える

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 14:54 ID:EuVBJHrl
カイト Lv7 アクティブ

* 取得条件/ウィザードの霊魂Lv1・セージの霊魂Lv1
* 攻撃魔法(範囲魔法は無効)・ヒールを反射させる
反射可能回数終了で、反射効果は消える
* ヒールを反射した場合、ヒールの回復力のダメージを与える
* レベルが80以上とボスの攻撃魔法は反射できない
* プレイヤーの魔法は、相手のレベルに関係なく反射できる
* アスムプティオと重複にならない

Lv7で反射回数2回、持続時間10分。LAやらディスペルは反射できないな。
せいぜい風幽霊アクセ付けてるWIZのJTを反射できるくらいか。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 15:00 ID:Xcy8Yeuy
>>385
そんな告知無いんだが、隠れ仕様変更か?

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 15:19 ID:Zr2LerTK
>>352
行きたいのは山々だけど、今更1からスタートさせるのもね・・・。
特に古鯖じゃ貧富の差が物凄いだろうし。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 15:49 ID:zWKIipTq
>>385
反射をWiz魂+水晶のかけらで無効化できるようにしたのに、そんな仕様変更まで来てたの?
それが本当なら高Lvまで育てる意味が本当になくなるなぁ。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 15:52 ID:jy21HT+X
>>385の話は初耳なんだが。
ソース出してほしい。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:19 ID:ngekJBML
>>407
それ何処情報?

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:20 ID:ddEEWqTS
とりあえず
いつものソース置いておきますね

ttp://www.bulldog.co.jp/

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 16:34 ID:4c1mJXCx
俺はおたふくが良いな

>>402
>アサクロはSBr型が前提
Sbr型だけたくさんいてもな・・・邪魔にはならないけど結局のところ単体スキルだし
できるならEDPSB型も何人かほしいよね。スナイパは注目株だと思うな

とりあえずヘルモードの使用報告が待ちどおしいぜ

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 18:28 ID:vN+e62ZD
>>409
古鯖は人が多いから個人の装備なんて誤差
むしろ過疎鯖で新規でやるほうが貧富の差感じると思う

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 19:38 ID:Xx8WtDck
俺もソース出しておくぜ
    ,-ー──‐‐‐‐‐‐‐-、
   .| ||          |
   ,! ||          |
   !‐--------------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄ ̄ ̄.ヽ..i
  |::::i | , '´  ̄ ̄ ` 、 ||
  |::::i |i r-ー-┬-‐、i .||
  |::::i || |,,_   _,{| .||
  |::::i |N| "゚'` {"゚`lリ .||
  |::::i | ト.i   ,__''_  ! .||
  |::::i |  l\ ー .イ . ||
  |::::i |  クソミソース. ..||
  |::::i L_______________.__」|
  |::::i : : : : : : : : : : : : : |
  `'''‐ー-----------ー゙

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 19:47 ID:sAegq+3Z
>>409
転生しなくても強いWIZプリ雷鳥あたりを作ってGvに参加しながら自分の好きなGv職を育てるといいと思う

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 20:35 ID:CQftEGlG
好きな職育てるまでの繋ぎには、雷鳥の要求ステきつすぎないか?

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 20:40 ID:UAy2g1JX
ロキでもしない限りは平気じゃない?

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 20:43 ID:pxMLmkkB
まぁそれでも資産500Mぐらいはほしい
プリ、WIZやるならそんなにいらんけどな

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 20:46 ID:AuKzqhdS
どこの鯖行っても、結局装備が必要ということだ

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:18 ID:9ujA0p4/
ジルタス仮面ってGvに使い道あるかな?
上中段なだけで相当厳しそうなんだけど・・。
WIZくらい?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:24 ID:WCXlNwby
防御面では劣化unk
攻撃面では劣化たれ人形
unk付けたくない人向け

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:29 ID:P0o783k+
中段まで埋まるデメリットあるくせに
中途半端の一言で片付くのが悲しい

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:32 ID:1ALSo1ga
>>422
蝶や青い魚などのダメージUP系は魔法にゃのらないので多分ジルタス仮面もダメ。
Wizには激しく無駄装備。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:42 ID:9ujA0p4/
そういや蝶仮面は魔法にはのらないんだっけね・・。
なんか材料が異様にねあがってるから
何か使い道があるのかと思ってしまった。
後もう一押し効果がほしいところだなあ・・・。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/07 23:56 ID:P0o783k+
>>426
っ見た目

ぶっちゃけただの「ちょっと使える」高級趣味装備
ツインリボンのDEF+1効果みたいなもんだ

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 00:36 ID:l8iEOr1C
亀で悪いが、シーズでI-VプリにJTしてもマジ意味ないぞ。
MDEF50減算100+100の200でロングメイスだと、Int132のJT10でダメ100もいかん。
AMPありでもプリが風着てたら終わり、30も食らわん。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 00:58 ID:swXkukKb
なんでINT132なのかわからんけど、そんなにダメージ低くなっちゃうのか。
凍結AMPJTでサクサク倒せてるイメージはあったんだが・・・。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 00:58 ID:Wx0AkgPQ
>MDEF50減算100+100の200

(;´-`)?
あとシーズで風服なんか着るプリは・・・
JTが大して効果ないのは同意だが

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:01 ID:hIbYmTOX
というかプリにJTしてる時点でそのWizは中身オワットル

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:02 ID:6nPlG0cd
凍結したらさらにダメ低下しそうな希ガス

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:05 ID:MOZ7QNsp
減算はIntとVit両方計算に入るんじゃなかったか?
まあ減算100でもJTなんぞゴミダメだろうけどな

>>431
激しく同意

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:08 ID:y9mcUkUA
プリに魔法を使わずに何をしろっつーんだ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:09 ID:Wx0AkgPQ
ああ、INT100VIT100のことか

プリでMDEF50もいくのか知らんが
MDEF50 INT100 VIT100 アンフロ 四葉ロザ ロングメイス

INT130のJT10 1HIT平均71.5 ×12HIT

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:09 ID:iKmNQAWm
頭 たれ猫15
肩 ボロ10
服 シルク10
足 ガラス10
これでmdef45、アリゲロザ2なら51か?
ロングメイスで10%減るなら、AMPあっても無駄だろう。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:09 ID:U+rNKeVM
風服は普通に有用だが。SG50% LOV25%。
JTで175%食らう水鎧よりはいいと考える人間も居る。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:13 ID:vdXRtNL7
>>434
JTが無駄って話だろう。
誰が言ったよ魔法使うなって、どこに書いてあるんだ?

風鎧で1/4だから1発17.9弱×12=200弱
流石に>>428は誇張だが、確かに意味はないな。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:22 ID:ZqY+O+I1
頭装備が貧弱そうなダンサ、バード見たらJTしてみたりする
シルク装備出来ない職を狙うくらいでいんじゃね?

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:24 ID:y9mcUkUA
>>438
無駄なJTをせずに何をするんだ?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:25 ID:y/io9bX3
ダメもとでSCするか、そうでないなら無視して逃げるor他のキャラ攻撃。
どうしても戦わなきゃいけないなら、無茶でもSG。

そもそもシーズ下のWizでVITプリにかまうのがよろしくない。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:26 ID:hIbYmTOX
むしろなんでプリなんて相手にするの

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:28 ID:x0QSuugE
>>442
仮定条件に突っ込むのはよろしくない
そういう場面があったんだよ!!w

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:30 ID:HQnAHhXC
>>440
お前から、無能な馬鹿Wizの臭いが漂ってくるよ。
SC・QM・FW、JTよりはまだSGのがマシ。

まあWizでVitプリ構ってる時点でアホだけどな。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:31 ID:y9mcUkUA
wizが複数いたらどうすんの?www

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:37 ID:vdXRtNL7
>>445
脳内設定しまくるのやめろよw
複数いたら連携取れ、そんなん状況によるとしか言いようがない。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:38 ID:y9mcUkUA
一斉にSGするにきまってんだろ

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:40 ID:4sDCkhb+
SGは重複しねーよ屑

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:44 ID:DZxziRRF
440 (^ー^*)ノ〜さん sage 06/03/08 01:24 ID:y9mcUkUA

>>438
無駄なJTをせずに何をするんだ?

445 (^ー^*)ノ〜さん sage 06/03/08 01:31 ID:y9mcUkUA

wizが複数いたらどうすんの?www

447 (^ー^*)ノ〜さん sage 06/03/08 01:38 ID:y9mcUkUA

一斉にSGするにきまってんだろ



JTうたなくていいんじゃん

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:47 ID:ksuRrHeq
JT信者の雑魚Wizなんだろう。
ただの馬鹿だな、脳内設定追加しまくってるし。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:48 ID:y9mcUkUA
JTのHIT数は優秀だ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:55 ID:OR/TVJ1a
>>451
まだいたのか。
無様で面白くないから、もう帰っていいぞ。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 01:56 ID:t9F4ssjQ
y9mcUkUAは対人経験が皆無と見た!

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 02:14 ID:DZxziRRF
HIT数ワロス

わらいを取りに来ただけみたいだからもう触らないでおくわ

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 02:18 ID:wmsO+zje
まぁ、他に敵がいなければ撃つけどね・・・・
ヒールするしヒマだからとりあえず投げつけてみるって程度だわな。
エフェが派手だから敵がここにいますよ〜みんな支援射撃よろ〜ってマーキングするような意味合いで。

あとINT100とVIT両方100の廃プリってまずいないと思うぞ。
ME型のINT100型がメディタ+支援のVIT100型かどっちかが大半と思われ。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 02:26 ID:Ey5J8w8d
急に悪いのですが、ゴス持ちの皆さんに質問があります。
天使ポリンついでにゴス倒したら偶然cを入手できたのですが、何に刺すか迷ってます。
正直一生手に入らないと思っていたので逆に興奮できず(((( ;゚д゚)))アワワワワ
シルクとフォーマル、どちらかに刺すのが主流とまで分かったのですが、
どちらに刺せばいいのかしばらく考えても分からず
皆様にお尋ねしようと思いました。
職はWSなのですが、同ギルドの信用できるLKに貸してもいいと考えています。
他の職も一応考えてはいます。
今刺すならどちらがいいのでしょうか・・

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 02:29 ID:wmsO+zje
ダンサーやアサクロで使う気があるならフォマル。
そうでないならシルク。
念属性といえども凍結したら水なのでMDEFは重要。って事で過去には結論が出ている。

お前さんのショートカットの都合で別の器に刺すなら好きにしろ。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 02:40 ID:KzK6VtLw
お早い回答(TдT) アリガトウございます
シルクに刺そうと思います、ありがとうございました

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 03:48 ID:1Rk0CC/h
持ち返しやすいように他のでって案もあることを忘れずにな

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 04:47 ID:2Viax/6h
弓系盗系メインなら標準がフォマルだから持ち替え考えると超精練メントル・アドベもありかもね
とある鯖ではゴスアドベがあるらしい・・・精練値は知らんけど・・・^^;;;

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 05:01 ID:TgNuEDAz
どうせ常時ゴスなんてないから+7コットンシャツでもいいと思うが(手放したい時に絶対に売れないけどな)

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 05:08 ID:+v6lxSJ1
無難なのが+8フォマル。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 05:51 ID:bFOIeBDi
#スナイパー>>>>MSHiWIZ
#の瞬間火力は無敵だ
同じ重なる攻撃ならMSより#の方がいい

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 05:58 ID:y/io9bX3
両方使えばいいじゃない

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 06:00 ID:t9F4ssjQ
#とMSは範囲攻撃って事以外全く別モノだ…
どちらが強い?みたいなのは愚問かと

MSより#が優れている点はいくつもあるが
総合的に見てそこまで不等号が付くほどの差は無いと思うよ
#にも短所はあるし

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 06:12 ID:6tR0hN0M
ホムの自爆が最強に決まってるだろ

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 06:16 ID:cCwcfdqm
>>458
グリッタリングクロース入手まで寝かせておくのを激しく推す。
シルクではとっさの持ち替えが困難で泣く羽目になる。
その2職が中心なら、使ってみればわかるが
ランカー白スリム普及のおかげで重量も気にならないぞ。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 06:51 ID:XUTj3y9H
大魔法と♯が決定的に違うのは崖越しから撃ちづらいことだな

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 07:07 ID:2Viax/6h
#は直線でないと範囲が悪いんだよね
属性付けれるのと防御無視はおいしいけど

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 07:32 ID:BzrnzXR3
MSは転生前で集まりやすいってのが一番大きいだろう

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 08:24 ID:XUTj3y9H
とりあえず♯スナでGv出ているの身から一言

利点
・不発しない
・使ってる属性がばれない
・ブーストすると鬼火力(ゴスペル・ブラギ・グロ)

欠点
・崖から撃てないので敵前衛がロキを突破すると身の危険が迫る
・SP効率が最悪(教授・嫁プリ・S4Uを確保できないなら運用は不可)
・物理攻撃なので反射系に弱い(馬・ドル装備することで改善可能)

VITがまったく無いスナでも♯係はできなくはないが
配置的な問題から本気で♯スナを使うなら30〜50は欲しい
ちなみに俺のVITは52+8(ジョブ補正+TrS)
装備は馬たれ人形・闇目隠し・対人コンポ・ドルタイツ・鉄奇靴・sign*2

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 08:46 ID:FQ0k3kqy
そういや詠唱有♯だとソドブレ・メルブレに持ち替えて
装備破壊できるそうだが実戦で生かしてる人いるんだろうか。
コート乙だしなぁ。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 08:49 ID:3O8vCkBU
地形に左右されないアローシャワーの方が優秀

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 08:54 ID:y/io9bX3
アロシャと#では目的が全然違うよ。
アロシャは足止め、#は火力。
どっちかがあればどっちかがいらないというものでは全然ない。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 09:14 ID:BzrnzXR3
ASじゃキリエほとんど削れないからなあ
#はキリエ削りつつ足止め+火力もこなせる
地形と消費SPは短所だけどうまく運用できれば強力っていう感じ

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 09:50 ID:NqYbLGwD
#持ちかえメイルブレイカーとかTOMが複数来ます@餃子
重くて持ち替えなんてry

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 10:05 ID:2Viax/6h
キリエのうえからは状態変化受けないっけ?

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 10:46 ID:BzrnzXR3
状態変化は受けたかも知れん

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 10:50 ID:Hrxgu0VA
ダメージ無くても、状態変化は受けると思った。
ニュマ越しで睡眠とか、沈黙とかなるし。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:08 ID:AJH00S33
#強いけどな

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:30 ID:oDMZjTp4
471みたいな#スナはかなり貴重だよな
殆どはDS撃ち込んできといて眠ってくれる弓ピクばかり
重量きついから$に抵抗あるのはわかるが馬なしは考えられん

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:41 ID:PhET7IND
イクラでエンペ割れるかなー

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 12:54 ID:SvvWfMRc
LPに演奏重ねた場合次から張るLPが打ち消しあわないで全部重なるバグはご存知かな?これと例の油使ったLPを組み合わせると打ち消されないLPの出来上がり^−^

Posted by   at 2006年03月06日 22:25

MDEF装備なんてもういらないな確実に通るLP、カウンター受けないLP

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 13:32 ID:uZr00RII
Gvで#はやっぱり5必要だろうか
#5連射だとSPがすぐ枯渇するから#1にすればほぼ切れないんだけど
HIT STOP程度にしか役立たなくなる罠
阿修羅みたいに明瞭に役立ててる様に見えないから
レモンとか使って経費申請するのも躊躇われる(;´Д`)

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 13:41 ID:y/io9bX3
#を火力として考えるならS4U必須。
S4Uやブラギがない防衛プランで#は火力にならないのでその点をまず考えて、
それらが揃った上でSP剤の経費申請に文句を言わせないだけの価値はある。

まぁ、#特化ステなのは前提だけど。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:05 ID:lU3+52Rk
>>482
無所属ケミのイクラでもオケ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:12 ID:DoofR6Eb
>>484
垂れ人形 サイン 対人混合特化コンポジもってDEX150↑が確保できるなら
#5で連打する価値はあると思う。
グロ+Trs+鋭い矢+補正で60%近い確立でDEF無視でるし、属性付与してもらえばレイドも貫通。

逆に装備に不満があるようで思うように火力がでないなら、状態特化弓に呪い矢でも持ってきて#1
ギルドの姿勢として#に何を求めるのかを聞いてみるといいかも。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:24 ID:3mzuV81o
>484
Gのケミに青PPするようお願いすれば?
ケミって出番あんまり無いから喜んでやってくれると思うよ。
むしろ私なら喜んでやるからお願いだから少しは活躍させてくださいorz

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:31 ID:y/io9bX3
>>487
鋭い矢って#のDEF無視に乗るの?
うちのスナイパは乗らないと言ってたけど。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:52 ID:9ZqYOG+u
それよりいつ来るか分からないがマステラNPC売りと
レモンのクエストでだけ購入出来る様になるパッチでGvも少しくらいは変わりそうだな

まずマステラが買えるなら沈黙という状態変化手段が一切必要なくなるし
レモンがドロップのみに変わるならばブドウに変わり阿修羅連発では経費が倍近くに上がるから
かなりの負担に・・・まぁ個人が渋る必要はないが5M経費請求とかが常になりそうな気がするw

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 14:59 ID:f93vdX7o
つまりあれだな・・・
日本語でOK

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:00 ID:UDS3gjf6
マステラって沈黙治したっけ?ローヤルとごっちゃになってね?
阿修羅でレモンやブドウ使ってるなんて雑魚は死んでいい。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:02 ID:y/io9bX3
よくわからんがマステラが店売りになると経費は少なくて済むはず。

SP剤にしても、結局ローヤルで十分まかなえるんじゃない。
青ハーブのドロップが増えれば名声青ポも手に入りやすくなるだろうし。

何より、ドロップ調整パッチまでの間に大量にたまってる未実装パッチのことを思えば
そもそも今のGvと比較するのもどうよ、という話になるわけで。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:03 ID:NqYbLGwD
つうか普通に大手、中堅は名声POT使うから
関係ない

gvだと回復量が問題だから。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:09 ID:xvZnNXVX
IntVitカンストの廃プリ持ちですが希少種ですか?
EDPでたこ殴りにされるか阿修羅以外ではあまり死にません
ゴス欲しいorz

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 15:10 ID:RXgtPe8F
阿修羅でレモンはねぇなぁ。490は阿修羅やったことないだろ。
あの重い中レモンなんて叩いてられん。むしろ困るのは散財狩りしてるキャラだろな。


とかいう俺は攻め中心の前半は餅使ってるわけだが

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:04 ID:KEx7w6Gg
未実装関係を言うなら、ソウルリンカーが来るとバランスが大きく変わる
WIZは今のうちに別の職業育成しといた方が良さそうだ

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:12 ID:yYAWAjOG
>>497
なにゆえ?
まさか魔法反射一つで大きく変わるとか思ってないよね?

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:27 ID:/vyI7JUl
魔法反射一つで大きく変わると思いますよ^^;

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 16:32 ID:BzrnzXR3
ディスペルは反射されるのかねえ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 17:02 ID:eyc3v4a8
未実装スレ池よ^^;

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 17:48 ID:DZxziRRF
>>489
乗る、と弓手スレでは検証が出てたよ

自分のとこだと#スナはブラギ・S4Uのせてるね
ちょうど位置的に抜けてきた相手用の阿修羅配置の近くだからまとめてS4Uできるし
ステはあんまり気にしてなくて、狩り量産の人もいればVit振ってる旧DS師っぽい人もいる
おなじPTのプリは敵が来てる間だけ常時アスペグロ
HITストップとキリエはがし、ダメージといろいろ狙えるから重宝してるよ
細かく計算してないけど、相手にドル装備も多いから
アスペ#の防御無視ダメはけっこういい数字出てるんじゃないかな

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 18:35 ID:yLiPLuJG
名声青ポは重量・価格効率共にレモンとほぼ同等だからな。
青ハブの産出量が増えるのなら青ポ一択になるだけだな。
大手ならランカーケミ・クリエぐらいお抱えで持ってるだろうし。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 18:43 ID:VG/zyZTV
名声青P・・・

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 20:44 ID:PhET7IND
>>471を見て#スナを名乗っていた自分に恥ずかしくなった・・・ちょっと装備見直してくる

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 21:52 ID:eDpAmOcB
名声は作る手間がなー。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 22:29 ID:Y5wWDA0F
どっちみち作らなきゃそのうち名声じゃなくなるけどな

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 22:49 ID:zb/P2oeQ
GvGだと名声青よりロヤル持って行くけどな
重量同じなのに状態異常回復と兼用出来るし、HP回復の予備にもなる

とりあえず名声はスリム白さえ作ってくれればおk

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 23:30 ID:kbU/z1Q8
SP回復量はローヤル=ノーマル青ポだぞ。
名声青ポならローヤルと同じ重量で1.5倍回復する。

つーかSP回復という観点に絞って見るとローヤルの性能は低い方。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/08 23:50 ID:PsGdlS1B
#スナってよく出てますが、どんなステ?
FA師とは違う?

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 00:06 ID:dyQsVijT
イグ実使えよ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 00:25 ID:gDxiOrTL
FAスナと違う点はAGIを50〜70キープすることかな

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 01:00 ID:1519uRkq
SP回復ならモチだな。お財布に優しいのは継続的なGvでは重要だ。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 01:09 ID:QLHr25LQ
>>509
>>508はそんなことわかってるだろ。
ローヤルは同じ重量でSP回復以外の用途もあるから優秀だと言ってるんだ。
1個のSP回復量が重要=名声青が有用なのって阿修羅くらいじゃね?

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 01:50 ID:3r6/xrL2
Gvで表立ってSP回復最も使うのが阿修羅だから阿修羅のことと思ったんだろ
実際はゴスパラもかなり使うんだけどな

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 02:21 ID:3frGAyYG
名声あおぽは作ってもポイントにならんし大量に売ってないし
売ってても大手所属のお抱えケミのぼったくりだからとても買う気になれない
大手ならいいかもしれない

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 02:23 ID:yut5taE4
ケミにとって名声白・名声青は
魔女砂を安く売ってもらうルートを確保するためのご進物。
これを安く広く供給することで利益共有関係を作れば
それだけスリムの材料も仕入れやすくなる。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 04:36 ID:UDej2cRk
#スナは2極でいいよ?

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 04:47 ID:nFl+AxMQ
それスタンしてる間SGで蒸発しねぇ?
まぁER防衛のみ限っていえばD-Iでもいいのかな

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 05:05 ID:UDej2cRk
作るのメンドそうだから、2極でいいとオモタよ
非対人職だし、狩りが楽しい型にしたほうがいいんじゃない?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 05:21 ID:vRVIxaJP
ぶっちゃけ2極じゃなくてもSG食らったら死ぬがな・・。
まぁ30とかでもあると大分違うけどね。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 05:27 ID:nFl+AxMQ
スタンしたら歩いて良い位置取りすらできないって意味で。
そりゃタラなしでSG直撃は死ねるね

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 05:39 ID:bVnDwT1P
FA#スナなんて楽な部類だろ
居ないより居たほうがまし程度に扱われたければ2極でいいんじゃないかね

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 05:55 ID:MEcaVEij
攻め時にSGで凍った状態の所にBDSや攻撃で割られますが
氷状態で沈黙や睡眠鎧を着ていた場合、このBDS対象を沈黙にしたり睡眠にさせる事は可能ですか?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 05:58 ID:qqcECFZX
不可能だと思うか?

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 06:00 ID:MEcaVEij
凍ると無属性攻撃で当たらない念のモンスターもダメージが通ったりするので
強制水属性はそういう効果も一切なくなるのではないのかなと思っているのですが

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 07:49 ID:1519uRkq
お前はなんで念に無属性攻撃が当たらないのか知らんのか・・・・・。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 09:22 ID:XJR9mItp
釣りだろ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 09:52 ID:KONINydb
だが、2極スナそのものが趣味といわれる始末
俺も2極スナだけど、ロキジプシも出してるし
まぁ役には立ってると思う。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 10:16 ID:OZ8fioO7
ヘルモードで大魔法ダメになったら
優秀な範囲攻撃として#に光が・・・当たるかな(´・ω・`)

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 10:39 ID:0oBUI0J7
#スナは威力求めるならLUK振るべし
VITは耐久力よりもスタン耐性のために振る感じか

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 10:53 ID:ZnugkhYI
無駄な事させねーで田植えさせときゃいいんだよ

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 10:59 ID:8vTGDZDq
>>527
知りませんが念っていうくらいなので見えないからでは?
愛に重さも形もないように念を物理的に攻撃できない

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:13 ID:ke1ROYM9
>>533
お前さんは黙ってもう一度ROにおける属性というやつを1から勉強してこい。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:14 ID:fBGkCJOo
ヘルモード次第ではかなり期待されると思うが
スナイパーを数(最低4?)集められて常時S4U・ブラキできるならという限定が付くけど
#の一番の敵は状態異常反射鎧。
石化&睡眠はもちろん、スタン・沈黙も厄介。

>>533
お前は↓でも見て、半年ROMれ
ttp://i3.in9.squarestart.ne.jp/other/element/index.html

質問ならこっちだ
初心者集まれ!初心者の質問スレその32
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1139480859/l50

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:27 ID:KONINydb
V3みたいなWPから直線続いてるところに
鉄砲隊のごとく2、3列並べるといいかもな
S4Uとブラギも誰か2PCですぐ出せるだろうし

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:28 ID:Zgtzwjqf
俺自身はスナじゃないんだけど、運用した感想としては

1.#はメテオの薄い壁際をカバーする為のもの
 通路中央はwizにまかせるべき
 BB騎士と組み合わせるとかなりの火力密度
2.献身は必須
 VIT大量にあげりゃいいのかもしれないけど、献身なしだと運用は厳しい
 SWも使えるなら使おう
3.ステ装備云々語るより数
 重ねるほど相乗的に強くなる
 3人くらいから「#で守ってる」感じになってくる

うちの中衛PTは
スナ*3・プリ(VIT型SW)・廃プリ(ME)・クルセ(献身)・BB騎士(バランス)*2
教授(チェンジ+LP MBR切り)・ケミ(2PC・PPコート専用)・雷鳥(2PC・予備ロキ・たまにブラギ・忘れないで)
で編成してある
ここの住民からは余り物の掃き溜めと言われそうだけどね

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:31 ID:NTUiEyUf
ヘルモードなんてしてなにすんの?
使い道がよくわからん。
外からすごい勢いで遠距離攻撃連射されんか?
外からSpPとか#とかSBrとかFAとかな。

WPロキの上で展開させて、ロキを殺してからヘルモード解除して無詠唱部隊を送り込むってとこか。
あとヘルモードの中でSWが出るのかどうかが問題だな。
出るならロキ保護は簡単だが、でないとなるとWPロキ戦術自体が危うくなりそうだ。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:36 ID:0oBUI0J7
WP越えヘルモードだと10秒間は奏者無敵だからその間ロキはタコ殴りにされる
SW+ヒール+PP連打でも耐えるのは難しいんじゃないか

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:37 ID:KONINydb
ヘルモードは攻め側が対ロキ潰しに使うんじゃろ

防衛側でヘルモードは使わないんじゃまいか

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:38 ID:NTUiEyUf
>>539
全部支援切れた状態で殴って即殺せるか?
EDPも切れるようならきつい。
ああ、バーサクは切れないのか。
ASが出るようなら全員で禿でインティミ作戦のがよさそうだな。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 11:45 ID:0oBUI0J7
EDPやコート切れるんならつらいが
切れないんじゃないかなと楽観視してる

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 12:04 ID:/Aw+nmfW
切れる切れないの境はディスペルと同じなんじゃねーの?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 12:11 ID:NTUiEyUf
そんなディスペルと同じとかいうと状態異常も全部直しちまうぜw
範囲内ならスタンも毒も石化も氷化も効かないってわけになる。

あと支援が切れるのは味方だけで、スキルが使えないのは敵味方両方?
なんか所によってまちまちなんだが、範囲内で敵だけスキル使えるだったらゴミスキル確定だなw

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 12:55 ID:7RPtI2Qn
ロキ落としに使うなら、
ロキが出てるんだから敵もスキル使えないな。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 12:56 ID:XNWQUEQt
スナなんてDEXあれば1M出るしD>V>Iとかでも余裕育成だけどな
AGIは古鯖のGvではいらない

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 13:22 ID:fBGkCJOo
ヘルモードについて判明している事
・範囲内の味方(PTメンバーのみ?)は"魔法"が無効。
・ヘルモードの効果にある者は支援などが解除される。(解除される範囲はハッキリしてない)
・ヘルモードの効果は効果範囲から出ると即時解除される。

この3つだけ
他は”らしい”ってだけで確定していない。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 13:37 ID:NTUiEyUf
>・範囲内の味方(PTメンバーのみ?)は"魔法"が無効。
金ゴキと同じだとするとMSやSGはもちろん、支援魔法全般とディスペルが効かない。
ディスペルが効かないことによって、バーサク状態はダメージによって殺して解除させるしかない。
これは結構防衛側はきついだろうな。

>・ヘルモードの効果にある者は支援などが解除される。(解除される範囲はハッキリしてない)
追記すると内部にいると、少なくとも影響を受けてる人間はスキルの一切が使用不能で、ロキの上にいるのと同じ状態になるな。
敵にも支援切れとスキル使用不能効果があるなら最高だな。
敵の支援とスキル不能がないとすると舞冠に阿修羅の雨が襲ってくると思われ。

・ヘルモードの効果は効果範囲から出ると即時解除される。
まあこれは間違いないだろう。
でも演奏しながら動けるとすれば、中に人を入れたまま大魔法地帯を移動していけることになるな。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 13:39 ID:yut5taE4
>>548
まぁ、バーサークそのものもヘルモードで解除されないとは限らないわけで、
今の段階であれこれ考えてもしょうがない気がする。
せめて韓鯖の情報がないとなぁ。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 13:43 ID:NTUiEyUf
>>549
バーサクだけは解除されませんって明記してあるからこれは確定じゃないかな。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 14:16 ID:tYgKHpH4
>でも演奏しながら動けるとすれば、中に人を入れたまま大魔法地帯を移動していけることになるな。
ヘルモードはWP近辺でないと使用不可

効果の及ばないユニットはスキルが使える

気になるところはEDPが解除されるかどうか?
効果はPT規模なのか同盟規模なのか?
ソウルリンカーが摘要されるのか?
ダブルヘルモード時の重複部分はヘルモードとして機能するのか?
こんなところか

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 14:32 ID:NTUiEyUf
なるほどそういう制約があるスキルか。
きっとどこもかしこもWP防衛だから、それに一石投じるつもりで作ったスキルだろうなー。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 14:38 ID:fBGkCJOo

ヘルモードはそういった意味でGvにかなり影響与えると思われてる。
ワクテカしながら実装を待とうじゃないか
まあ、19日まで待たないと色々試すのも無理だけどな。

実際には不発とか不発とか不発とかでwヘルモードなんて
今のwジーク同様中々決まらないんだろうけど・・・

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 14:40 ID:C7wPObXK
まぁWヘルモードは両者の展開を確認してからWP潜ればいいのでWジークよりは敷居が低いかな

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 14:47 ID:eh6JFbIl
ヘルモードが動けるってのは確定事項なの?

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 14:52 ID:KONINydb
単奏なんだから動けるんじゃね?
WPから離れすぎたら演奏が切れると思う

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 15:14 ID:eh6JFbIl
>>556
単独演奏だからって必ずしも動けるとは限らないんじゃない?
ま、確かにこれまでのは動けたかもしれんが、これは新スキルだ

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 15:36 ID:wk1DcLXS
>>551
バーサクが切れないという特別仕様だからディスペルとは違うだろうし
EDPの解除もありえるかもね、ディスペルと同様ならEDP切れないんだけどな〜

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 15:55 ID:CmQKqtvi
魔法以外のダメージを何か考えなゃバーサクLK数人でロキ崩されるのは間違いないだろ
過疎鯖でもない限り防衛有利だしね
対ロキスキルの登場はロキの切れ目に無詠唱やLPに頼りっきりだった攻めの幅を広げるから個人的には歓迎

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 16:11 ID:OZ8fioO7
ちと質問
ジェスターと同じように
もしかして中段ジビットでMDEF100とか可能なのか?

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 16:17 ID:bWzoDvwi
できるよ

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 16:56 ID:E1FDBf9o
今RMCでジェスタグラスが出てる鯖があるな。
+9ハイレベル上段とハイレベル中段で検証とかしてくれないもんかね。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:06 ID:OZ8fioO7
>>561
ホントだとしたら…
「漏れ金ゴキwwwww」
とか言い訳されたら分からんなー

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:10 ID:KONINydb
LAとかLDは効果受けるよね
うはwバグ利用乙っうぇwと言えばOK

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:19 ID:CVDUD7KV
>>562
売りに出てる=使い物にならなかったとも取れるんだよなぁ
結局持ってる本人にしかわからない

もちろんその売りが釣りでなければ、の話だが・・・

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:23 ID:7RPtI2Qn
>>559
ブレスIA速度POT、
2HQもオーラブレードもコンセもないバーサークはけっこう泣けるヨカン。
たぶん、AGI-VITのロキ専雷鳥が相手だとHIT不足で4割くらいMISSが出る。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:24 ID:KONINydb
>>566
そんな雷鳥みたこともない
いてもV-I

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 17:38 ID:lGrvEDYD
一応俺の連合にいることはいる、がLv90程度でAGI7〜80くらいしかないから全然避けてない
シーズにFlee補正なきゃまだいいんだろうけどな

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:44 ID:fWN9lcaN
>>568
そんなことをしたらまたピクミンがつけあがる

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:48 ID:XQUcIZhz
AGI−VIT?
ピクでも避けれないのに雷鳥が避けれるのか?

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:52 ID:OA5VV8Z8
別に9割避けなくとも、3割でも4割でもさければいいんじゃない?
ピクは全部避けなきゃかもしれないが、献身ある雷鳥はそうでもないだろう
まぁクリがあたるのがどうかなってところだが

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 18:53 ID:KM9FSFTI
結局魔法は避けられないしAGIピクなんてピヨって終わりだし、HIT補正くらいは
無くしてやってもバランス崩れないと思うけどなぁ

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 19:39 ID:iHD4yAtn
わざわざ修正するほどのことでもないな

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 20:09 ID:mzDjdbZ4
あんまりでござるwwww

575 名前:735 投稿日:06/03/09 21:54 ID:2M6NVD8C
ニンジャの方が強そうだしな

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/09 22:08 ID:ziz+VpJ+
>>575
しむらー!

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 00:39 ID:7ns4Z/vX
>>735
test

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 04:16 ID:pf0okTBz
アーシェが俺の彼女にそっくりなんだが。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 12:27 ID:k+Q65EP5
AGI>VIT100ロキ雷鳥実際使われてみるとわかるけど硬いよ
上にもかかれてる通り3〜4割攻撃があたらなくなるのがきつい

攻めのINT=VIT二極 防衛のAGI>VITだと思ってる

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 12:43 ID:7ns4Z/vX
防衛はLUK=VITだろ

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 12:51 ID:lKqgNebS
ヘルモード動けるよ派┳範囲も移動するよ
┗範囲変わらないよ
ヘルモード動けないよ┳縛らないでで動けるよ┳WP跨ぐと範囲変わるよ
┃ ┗WP跨いでも残るよ
┗動けないよ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 14:06 ID:V8Dc77n9
>>579
攻めのI=Vというのはバードの話だよな?

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 14:46 ID:/yhFx0Og
攻めのバードなんてVITとリンゴさえあれば十分な気がする・・・
ブラキの使用も考えてるならINTは必須。

ロキ専用ならVIT-LUKもVIT-AGIも悪くないとは思うが結局はロキ特化。
これでブラキ出しても微妙だしな

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 14:50 ID:izGNw9Lh
>>583
夕陽のアサクロも欲しいけど、まぁ普通持ってるか…

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 18:07 ID:M7s18u3L
バードIA込みFlee210くらいか
これだとGVでどれくらいまで回避できるんだ?GVHIT補正がわからんから計算できん

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 18:09 ID:ww3HaAeZ
回避20%ダウンだったっけか?

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 18:19 ID:Gg5N26v/
いっそのこと
V-Lのがよさそう

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 18:35 ID:ww3HaAeZ
凹られた時用にS-Vでイグ実イグ種大量所持というのはどうですかね?
いくらスリムPとマステラでも重いものは重いからねぇ

まぁSP回復アイテムの回復量がINT初期とINT50〜60だと2倍近くあるから、現実的にはINTかな
あと微妙だけどDEX高いと脱がしへの耐性が高い、けど大体ロキにコートあるしロキに脱がしなんて絶滅種だろうけどね

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 18:37 ID:AXPSwBGf
Flee210だと必中に必要なHITは188
殴ってくる相手は大体HIT155くらいか?
33%ほど回避か
クリ含めて25%回避できる完全回避とどっちがいいだろうな

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 18:50 ID:/M1sFudb
そんな半端な確率じゃ両方ともいらない希ガス。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 18:55 ID:izGNw9Lh
それくらいならいっそINT-VIT二極カンストで上段あれにするとかどうなのよ。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 19:38 ID:Lv+ozTmL
っていうかロキの上って結構QMあるだろ
計算がずれてくる
AGIやDEXが高ければ高いほど減るので結果的に当たりやすくなる

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 19:59 ID:M7s18u3L
>>589 188もいるのか、ってか計算式をできれば教えて欲しい。なんか俺の計算結果と全然違った・・
結局GV補正含めると微妙だな〜、A>V。悪くは無い程度か
いまのままだとLUK上げるほうが有意義なきがしてきた。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 20:34 ID:Gg5N26v/
>>592
自分もQM受けるから条件同じ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 20:38 ID:XafRZHz/
回避も狙うならロキペアにかぶらないように置こうぜ

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 20:41 ID:Lv+ozTmL
>>594
いやAGIで回避するって少なくとも80くらいはいるだろ?
それに比べてDEXのほうは80も振ってるやつなんていないしQMで差縮まるってこと

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 20:56 ID:gOnHwsy/
Flee=Agi+LVで速度と集中がQMで切れる。
Hit=Dex+LVでDexのみ下がりブレスは切れない

まぁ例えば素Agi80のバードが居たとしてだLV99で装備無し集中速度でFlee208
これにQMを掛けたらIA+集中が消えて更にAgiが下がりFleeが65+99=164(その差34)
集中IA無し状態でも179→159(20減)
まぁこれにDex61のLV99のキャラが殴りかかるとしたらHitは160→145(その差15)

まぁ上記の例は適当な1例なので粗探しは止めて欲しいところだが
結論としては自Agi>相手Dexの場合は結果的にあたりやすく
自Agi<相手Dexの時は相手があたりにくいが、
そもそもそんなのは避けキャラじゃないのでこの例では意味が無い。

悪くは無いけど今だと正直微妙…っていうLVじゃないかな?

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:00 ID:j2bpw8kf
タロット
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/update060314/image/ss38.jpg

こんな感じででるんだな

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:11 ID:j2bpw8kf
微妙に誤爆

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:32 ID:Te9ueF/X
アシデモシーズで使用不可キタコレwwwwwww

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:36 ID:zzg5ukEI
>>600
もちつけ

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:37 ID:SoTF87kb
アシッドデモンストレーション <アクティブ、最大Lv10>
※取得条件……[デモンストレーション]Lv5、[アシッドテラー]Lv5
敵に対して火炎瓶とアシッドボトルを同時に投げ(火炎瓶、アシッドボトルを1個ずつ消費)、DEFを無視するダメージを与える。
植物栽培 <アクティブ、最大Lv2>
※取得条件……なし
きのこの胞子と植物の茎を使用して、きのこと草の召喚を一定確率で行う(種類はランダム)。
※シーズモードでは使用不可。

>>600
日本独自仕様?

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:41 ID:HBGB6ku6
植物栽培のみシーズでは使用不可です。

604 名前:600 投稿日:06/03/10 21:41 ID:bGvS6Jn5
落ち着いて読んだらきのこだけしゃん、キャラデリしそうになったw

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:42 ID:izGNw9Lh
>>600
使用不可なのは植物栽培。
これは韓鯖でも同じ仕様。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:44 ID:uTrRL3b3
霧ないとヤバスww

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 21:58 ID:bW4Qz58i
ヘルモードの杖 <アクティブ、最大Lv5>
使用者の周辺7×7セル内の全ての味方のキャラクター
(パーティー、またはギルドメンバー)は、
            ^^^^^^^^^^^^
これはどうなんだろうな?

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 22:33 ID:l9uW93Pt
ちょっと聞きたいのだが
俺次回総指揮をやることになったんだが、ぶっちゃけすげー不安
現状防衛中で、もし落としたら不味いし・・・(一応失敗してもいいって言われてるが)
すげー不安なんだけど・・・・いいアドバイスとか注意点とかないだろうか?

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 22:35 ID:uTrRL3b3
安定防衛スタートなら指揮官いらねーんじゃね?

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 22:49 ID:8Q2xz9sC
俺から一言、

失敗しても引きずるな
反省とか後悔とかは後でいくらでも出来る。
とりあえず、悔やんでる暇があったら指示を出せ

ぶっちゃけ最初からうまく指揮できる奴なんていねーから安心しる。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 22:51 ID:izGNw9Lh
1:参謀の助言や下からの上申に軽々しく乗らない
総指揮が指示を二転三転させると戦力が全く活きて来ない。
結論をはっきり出せるまで、軽々しい事は言わない。
下から「早く決めてくれ」とせっつかれても、決まらないうちは「待て」と自信を持って言うし、
わからない部分については「わからないから意見・情報を聞きたい」とはっきり言う。

2:弱音をはかない、自信をもつ
総指揮が弱音をはいたり、不安そうな様子をみせると、下の士気は一気に崩れる。
終わった後いくらでも弱音吐いていいので、2時間だけは鉄の意志を維持して
嘘でもハッタリでもいいのでどっしり構えておく。

3:目先の勝負にこだわらない
目の前の状況が不利だからといって、戦略的な見通しも無く
転戦・撤退などの判断を場当たり的にしない。
考えを変えて負けた場合、初志貫徹して撒けた場合の数倍悔いが残る。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 23:04 ID:Lv+ozTmL
俺のお勧めは独裁

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/10 23:51 ID:rHGrboGg
緊急時とか、即座に対応出来なそうだなw
お前さんの下につく連中がかわいそうだw
まぁ失敗してもいいじゃん。貴重な経験だ

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:00 ID:nliir1br
グレムリン (カタール)
アサシン専用
無属性
人間型の時の防御力無視
使用者の回避が大幅下落
HPとSPが自動回復されない


AGI型のグリムでLP上を一掃。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:00 ID:oYpsF79y
X.反省会やWisできついこと言われてもめげない
何言われても次に生かせ

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:01 ID:ubIWUffW
これは毒つけてTUEEEE?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:01 ID:nliir1br
スリーパー
無属性
Int + 1
MATK + 25%


INT130 AMP+MBrでJTがようやく使い物になる。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:02 ID:Y5JRYcNH
ここのスレってどれぐらい指揮官いるんだ?
(1/20)

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:11 ID:nQjBNMBC
(2/20)

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:14 ID:QMwgePJk
20人続ける気か?

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:22 ID:FfU2xv81
かなり昔の話だが、毎回レース砦を20分防衛するのがやっとの同盟を指揮して、
最初の週から1時間以上防衛して確保するというの実績を挙げたのに
反省会でいきなり「お前のやり方はつまらん」と指揮官を降ろされた俺。
次の週も参加したが、メンバーを4つのMAPにバラバラに割り当て、
好き勝手に殲滅するという防衛方法だった('A`)
だからまず必要なのは人心掌握だな、ウン。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:25 ID:ubIWUffW
621は何も分かっちゃいない

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:30 ID:GWbcDiDM
勝つための基本はいかに『少 対 多』を作り出すかだろ
それやるためにWP防衛してるってのにな
わざわざ自分の方が少になってどうするんだか

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:34 ID:bpsB6zrk
今までレースというか攻めメインでやってきた奴らが(それを楽しんでいた人もいただろうに)
いきなり1時間以上の1点集中のWP防衛?とか、そりゃだれるだろ。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:39 ID:FfU2xv81
>>624
いや、違うぞ。
毎回20分も経たずに落城するから、根本的にどうしたらいいかという相談を受けて指揮をやったんだ。
身分的には外部傭兵みたいなもんだな。
そいつらとしては、できるだけ長い時間防衛できるようになりたがってると思ったから俺の作戦をそのままやったんだよ。
言い訳させてもらえるなら、最初の週はかなりゆるくやったぞ?
3週ぐらいかけてやり方を浸透させるつもりが1週で降ろされたけどな。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 00:59 ID:VDEimhTu
(3/20)

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 01:13 ID:8G+l+ZnS
>>608
防衛中ってことはそれまでの実績を含めて
下が良く動きを理解していると見て、ドンと構えていればいい。
細かいところは各PTリーダーなり分隊長なりに一存。全職経験者でもなければ完璧に動かすのはまず無理だし。
「総」指揮ってことを忘れないことが大事。
始めから勝ちパターンとか考えると、思い描いた通りに動かなかったときに辛いしな。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 01:17 ID:3XQQZIfB
>>617
スリーパー
無属性
Int + 1
MATK + 25%

これは残念ながら装備不可

S0〜S1
Int + 3 or Dex + 3
MHP+400
MATK + 15%

なんとかこれだな

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 02:06 ID:VDEimhTu
総指揮の楽しみは自分の思い通りに如何に展開出来るかだし、
自分の想定通りに事が運んだときは脳汁出るぜ、頑張れ。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 02:46 ID:O4YjBoNq
総指揮に一番必要なのは失敗して叩かれまくった時に
何食わぬ顔ができる厚顔さだと思われる
一々人の苦情に心を痛めているようではやっていけない

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 02:48 ID:O4YjBoNq
キモスレとかで名指しで糞だとか余裕で言われるからな
ある意味人間的にある程度失格者でないと無理

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 02:52 ID:8qlwPqjA
3同盟の指揮(3/20)

うちはもう1年くらい続いて俺が指揮やってるんだがコツとしては
半端な指揮をしない
攻めるなら攻める、撤退なら撤退。
あと、自分は完全なフォローに徹すること。
人を倒すのは他の人に任せて状況の判断
人員の配分・魔法の分配に徹すること。

あとは、指揮やって文句言われたら来週からヨロ。
これお勧め。
文句多い奴は大抵指揮はしないし、文句を言うけどフォローしてくれるひとは大切にするべし。

あと、攻めてる際には2・3歩先読みをして次にいけそうな場所を予め探っておく。
最終的に確保が優先の同盟の場合は、制圧できそうなところがあれば(鯖によるけど)
早めに移動してもOKかと。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 03:32 ID:lIguk5dR
俺が前にいたとこのギルマス。

鯖TOPのとこ攻めた時に、ずらりと並ぶWIZを見て。
「WIZがいなきゃあんなの糞('A`) うちもWIZ50人揃えればどこでも防衛できる」

自分のケミがVIT100達成して一通り俺KATEEEEEEEEしたあと
「VITケミ30人で攻めれば鯖TOPでも落とせるな( ´,_ゝ`)」

転生システムが発表されたばかりの頃、アサクロの記事を見て。(メインは狩りステオーラアサ)
「アサシンの時代が来たな。アサ100人集めて馬鹿にしてた奴を見返してやろうぜ( ´,_ゝ`)」

これ全部、冗談じゃなくて本気で言ってたし実行しようとしてた。
最初のは、WIZ持ってるやつ全員WIZにさせたがスカスカのWPを余裕で抜けられて乙
二番目のはVITケミそんなにたくさんくるわけNEEEEEEEEEEE
替わりにBS募集してた。何がしたいんだこの人と思った。
最後のは、一時期アサクロ10人ぐらい集まってたようだが、
話を聞くと全員対人意識は低く、装備もステも狩り向けばかり。
AGI-DEXアサクロとかもいたそうで。
結局そのマスターは不正が発覚してサーバーを去っていきましたとさ。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 06:51 ID:x4C0jUJB
そんな素敵なのはそうそう居ないだろうから貴重な経験かと思われ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 06:54 ID:Xi7/11qg
ギルマスだろ?
自分でそんなの選んでついて行ってたんだから文句言うのはお門違い。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 07:05 ID:kulgQZYK
うちのギルマスなんて宝だけあけてりゃいいwwwww
横領しまくりでロクに狩りもしてないのに装備だけは豪華になってるぜwwwww
そんな奴より馬鹿そうな633ギルドのがよっぽどいいわwwwww

とか言ってみる

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 07:12 ID:vrwpdcPV
つか決断を躊躇う指揮官はダメぽ。虚勢でも即決、自信あるように言うべき。
苦情は終わってから聞きゃいい。632の来週ヨロはマジオススメ

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 07:40 ID:zbAUg9pn
指揮は2PC出来るかどうかでかなり変わるだろうな。
後衛位置からでも状況把握しつつ片方で偵察行ったり
自分の目で見れるかどうかで凄い差が出る。
逆に1PCの人はあまり向いてない。

不向きな人に来週ヨロ→おkのコンボはまじで危険なんで止めた方がいいぞorz
文句言われても華麗にスルーすべし。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 07:52 ID:8qlwPqjA
>638
不向きな人には、周りからの苦情殺到。
指揮降ろされて翌週から文句言わなくなるのコンボが多かったんだが。
うちだけか。

スルーしてもグダグダ文句言う奴がいるのがネックなんだよねー。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 08:55 ID:9hOtexAH
>>633の人の日記
ttp://cleairfiz.blog41.fc2.com/

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 09:13 ID:ul0fBpex
>>593
>>589じゃないけど回答
シーズで210*0.2の42下がるからFLEEは168
必中には敵FLEE+20のHITが要るので188必要って事
マゾさに見合う強さじゃないわな

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 10:10 ID:vDsOjZiq
うちは文句出した奴に「お前に指揮任せるね」と何回か言ったが誰もやっててくれなかった。
実際やってみたらどれだけ大変なのかは皆理解してるから。
問題点指摘すると同時に改善案言える人間って少ないよな。

では私はこれから女性とデートなので失礼するよ。
雨の中のデートも楽しみなものだな。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 10:59 ID:mIDtHrmb
こっちは晴れてますよ。
男共と遊びに行くだけどだけどな

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 11:12 ID:VSweKQoG
>>642
RO止めたんじゃないのですか喩鬼兎様?
ttp://cleairfiz.blog41.fc2.com/

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 11:21 ID:r0+MU9FI
お前が指揮やれと言って本当に指揮やられたら
次の週の宿がなくなるだろが

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 11:40 ID:C52k0+ar
指揮がぐだぐだでも個人で勝手にフォローしてなんとかなるミステリー。
日本的な集団の特徴かもしらん。
だからといっていつまでもそんな調子じゃあ、ある程度以上から向上しないのだが。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 11:50 ID:+4l6Oles
>>Baldurの皆様
鯖板かキモスレにお帰りください。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 11:53 ID:FbXCRV0/
>>646
日本的なのは指示待ちで自分からじゃ動けないやつらだろ
その場合単に適当にやっても何とかなるGvの性質によるものだろう

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 12:41 ID:aTJLEl45
>>621
人心掌握が最優先ってのはあるよな。
まずはメンバーの意識を変えるところからやるべきだったな。

なんつーか、誰が指揮しても防衛できるようなギルド作りをするのが、
指揮官の本質だと思うんだが。

ある意味では>>633の言うギルマスはアホだが、本質を突いてる気はする。アホだが。

レーサーを育てるのっておもしれーぜ Year!!

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 13:05 ID:SQSce5qg
うまいレーサーはWPの入り方からして違うよな。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 13:10 ID:KGfhWjPU
前々から気になってたんだけどキモスレのキモってどういう意味よ?

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 13:32 ID:FIKnYgho
>>640
こんな奴が1番引退してすぐ復帰して来そうだよな

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 14:02 ID:GHR3BXQP
自分の"キモ"さを晒す"スレ"

キャハハキモーイのキモだ

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 14:03 ID:/r/ph4F6
>>653
確かにお前を見てるとキモイという印象しか残らないな

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 14:10 ID:Uuxtfmsz
防衛は指揮適当でも何とかなることが多いが
攻めはそうでもない

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 14:48 ID:8t4w2HFC
はぁ?
VITケミ30人でせめたらどこでもおとせますが
頭わいてんの?

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 14:53 ID:a/IYMgQl
>>656
理論的には可能なんですよ!
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1141164370&ls=50

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 15:09 ID:vn3tK2oC
VITケミ30人で開始直前イクラ爆弾か!

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 15:18 ID:rxShRX3S
レベル1:屑 「○○同盟は弱い」
レベル2:学習した猿 「○○同盟は△△が弱い」

レベル3:貴重な人材 「○○同盟は、△△が□□だから弱い」

正直、身内より対戦同盟のレポの人のが良く解ってたりする。
レベル3の人に対して、「対戦相手にけなされてるまじうぜえ」とか、
この程度しか言えないからうちは弱いんだろうな。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 15:46 ID:8t4w2HFC
レベル4:脳内乙
「○○同盟は、△△が□□だからXXなので弱いよってこれを攻略するには☆☆を▽▽して◎◎すべきである」

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 16:08 ID:bXYXTW4X
レベル1:屑 「自分の同盟は弱い」
レベル2:学習した猿 「自分同盟は前衛が弱い」
レベル3:貴重な人材 「自分同盟は、前衛が少ないから弱い」
レベル4:脳内乙
「自分の同盟は、前衛が弱いから相手を止めきれないので弱い
よってこれを改善するには不正全開な自ギルドを内部告発で潰してリアルに復帰すべきである」

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 16:10 ID:E2Dd5PkO
>>660
4は紙一重だろ?
自己だけで意見が完結しちゃってると色々問題があることが多い

多面的なものの見方が出来る人ならいいんだが・・・

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 17:22 ID:/r/ph4F6
>>660
まさに人に寄るからな〜、
後半の攻略云々が相手や鯖に依存しすぎたり理想論過ぎるとアウトだな。

大抵そういう奴は同盟内で無視されてるけど。
幹部がそういうこと言い始めたらもうダメだな。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 18:40 ID:FfU2xv81
ケミ30人は理想論じゃないよね

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 18:47 ID:8t4w2HFC
ケミ30人はbalじゃ最高戦術のひとつだな

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 19:17 ID:rCWAMdeH
うちの鯖じゃメインで参加してるケミがGv全体で30人もいるかすら怪しいぜ。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 19:37 ID:gBBdHx3w
ここはクリエ30人でいいじゃないか。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 20:03 ID:C2AeOdAy
クリエ30人も存在しないだろ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 20:51 ID:u6C0Ws1f
主にGvGで活躍
@敵のロキ大魔法防衛MAPへの突撃時、非同盟キャラ(以後、足軽君と呼ぶ)を沢山連れてくる
A足軽君を全員 毒状態にする
B迅鉄が足軽君全員にベノムスプラッシャー
C爆発寸前に足軽君全員を敵のMAP内にポイポイ投げ込む
D防衛MAPで大爆発の連鎖→ロキ吹き飛ぶ
EMAP越しに足軽君の敵の阿鼻叫喚を聞く( ゚д゚)

by火影軍上忍迅鉄

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 20:52 ID:Uuxtfmsz
金ゴキ30人いれば落ちるとか言わないだけましだと思うけどな
ケミ30人で落ちる防衛って鯖によるだろうがうちじゃそんな雑魚同盟あんまいない

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 20:55 ID:Zj84rPlw
むしろケミ30人も用意して何がしたかったのやら・・・。
制圧にしてもエンペ割りにしてもLK30人のほうがずっと有効的だと思うぞ。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 21:10 ID:kehv+JbP
レベル1:屑 「○○同盟は弱い」
レベル2:学習した猿 「○○同盟は△△が弱い」
レベル3:雑魚 「○○同盟は、△△が□□だから弱い」
レベル4:脳内乙「○○同盟は、△△が□□だからXXなので弱いよってこれを攻略するには☆☆を▽▽して◎◎すべきである」
レベル5:貴重な人材「自分の同盟は××が弱いので、黙って既にいる××職の育成をサポートしたり2PCキャラで作成」
こうじゃないか?

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 21:14 ID:mE/H8PHC
何らかの方法でクリエイタ30人用意する

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 21:27 ID:BJbAtvL0
そして何らかの方法で敵勢力を殲滅する

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 21:28 ID:SGQ5ooZe
>>670
俺にはケミ30人の威力なんて想像も出来ない範囲なんだが、
物凄く適当に言ってないか?
攻められないとわからないなぁ。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 21:30 ID:oKyVP0FV
30人で開始前イクラからスタートだろ

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 21:34 ID:NjltiMhV
回復財の回復量は騎士より多いしそこそこ強いんじゃない?
まあ最大の難点は足が遅いこと。
あと塩酸30人とか怖すぎ

というかうちの鯖ではVIT前衛30人とかきたらめっちゃびびる

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 21:48 ID:VbDdlT5t
アコプリスレと迷いましたがこちらに書き込ませてもらいます。

今の時代サンクロードはもう時代遅れなんでしょうか?
D>V>I廃プリがいるんですがエンペ以外にも使えないかなと思いまして。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 22:10 ID:Uuxtfmsz
うちの鯖ではVIT前衛50人以上とか来るからなあ
30人程度じゃびびらないよ
ちなみにChaos

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 22:46 ID:RiRLzEum
サンクはるならLP張る

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 22:56 ID:FA8Vbifg
>>678
ヒント:攻めも防衛もj鎧が普及

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/11 23:55 ID:kY6s5f46
そもそもサンクロード張る場所がないだけ

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 00:01 ID:nIBFhlSp
j装備してる奴ってそんなに多いんかねw

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 00:06 ID:wOmGvXoR
たいていの騎士、LKがj装備。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 00:11 ID:RclAa12f
硬化鎧で突っ込むと、未だに石化する奴がいる
中堅以下の同盟の場合は普及率はあまり高くないかもな

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 00:14 ID:pF6Cx05K
騎士LKのためにサンクはいらんでしょ
どうしてもスタンしてしまう中Vitのためにサンクロード作ってる。

他の使い道としては教授専用温泉。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 00:34 ID:UES2U2a/
サンクロード懐かしいなー

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 00:54 ID:O9Scpp2d
大魔法地帯でサンクの詠唱通すのがまず厳しく
詠唱通ったところで不発だらけでわずかなセルしか出ず
その数セルがどれほど役に立つのかっていうと疑問。ドルですぐ食い破られるのもある。
回復目的ならヒールしとけ。ヒールするくらいならLAだのリカバだのしとけ

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 01:32 ID:htxGgF44
そもそもスキル使える状況なら無詠唱やら阿修羅、スクリームジョークやらしたほうがよっぽど良い。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 01:37 ID:dSu/YP7o
サンクロードって10秒(動ける)ルールが有った頃の話じゃね?

どう考えてもロキ使ったWP防衛には合わない気がする

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 01:41 ID:htxGgF44
むしろ防衛側が攻め側のj服突入に対してヒットストップ増強に使うとか。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 03:31 ID:2kqzMtKi
ならMEでいいじゃん。
最初の1クリックを止めればいい話だし。

高LVサンクでもたぶん、カウント人数の関係ですぐ消滅すると思う。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 10:43 ID:O6+qgh6K
BBの連鎖hit分のダメージはシーズ補正掛からないって噂ありましたけど
結局、デマだったんですか?

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 10:51 ID:htxGgF44
はいはいデマデマ

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 16:57 ID:O6+qgh6K
騎士スレと間違えた!

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:26 ID:iFu9j5z6
ちょっと質問なのですが金剛VitモンクはGvでなにか役ありますか?

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:27 ID:gNYNLblI
エンペルーム突入のデコイ

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:27 ID:BHJpv2sM
無詠唱セージWIZがロキに突入する前に先行して単機突入して
敵前衛にフクロにされるというオトリ役にピッタリ。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:30 ID:iFu9j5z6
Gvギルドに少しは歓迎して貰えますか?
あとステが決まらないんですがなにかあったらお願いします

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:31 ID:2o0Gq5oL
金剛使わず残影しろ

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:32 ID:Q5zDrdoh
こちらも質問なのですが
ER防衛されている所に突撃する際
jシルクがいいといわれていますが、大丈夫なんでしょうか?
大体そういう所ってメテオが多く降り注いでいるでしょうし
その場合、鎧が不死属性になるとメテオの威力が洒落にならないような・・
そう思ったのですが、どうなのでしょう?

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:33 ID:iFu9j5z6
残影の場合はVit>INT>DEX阿修羅?

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:35 ID:TnCW5Rd5
デコイといってもカウンター睡眠・石化鎧等無いとBDS等の開始タイミングを早めさせてしまうだけ。
つまり後続が潰されやすくなるので注意。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:37 ID:/Qg+floR
つか対処法わかってるギルドなら錐SBr乙だからなー。
下手すりゃデコイにすらならん。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:38 ID:BHJpv2sM
>>699
金剛だけで歓迎は無理。
少なくてもフルパワー阿修羅5でシーズ下でタラアレ相手に10kは出したい。
ぶっちゃけデコイは残影モンクでもできるのでメテオ無効の純金剛モンクである必要は無い。

>>703
ロキが敷いてあるのでBDSは出ない。
ロキが無いなら無詠唱をそのまま叩き込めば良い。
何的外れな事言ってるんだ?

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:41 ID:BHJpv2sM
>>701
お察しのとおり瞬間蒸発すると思われ。
抜けた後ならともかく弾幕を抜けるのならアクアが一番。

対アクアにメタを張った特殊防衛ラインも無い事は無いが極一部と思うべし。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:41 ID:QcGvV4/D
>>701
メテオ多めにMEでHITストップされるようならアンフロとか
状況に応じて装備変えるよろし。
まぁあれだ、職やステで大分違ってくるから自分で色々試してみるんだ。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:42 ID:NN7i19xY
無詠唱がデフォと思いこむのは良くない。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:44 ID:S6F5pEN4
アクアって耐えるだけで大魔法抜けるのには適してない気がするんだが

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:52 ID:eKZd/OLu
大魔法突っ切るなら不死だろう。アクアは耐えれるけどFWと凍結で足止めされる。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:57 ID:9ES4P3Di
>>705
敵出現場所がロキ地帯の外周にならざるをえない砦は確実にある。
加えてロキ2〜3枚揃えてるとも限らない。
さら欠けたりするので埋めに入らなければならない場合もある。

以上の事からBDSの例出したんだが…
そんなに的外れか?


強靱な砦や防衛ラインばかりじゃないから。別に言い争う気は無いから凡例は認めてくんろ。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 18:58 ID:5Dd76zwo

>>701
ドルで突撃することの意味は
・FWのHITストップを無視すること
・石化しない
・凍結しない
・聖属性を受けない(アスペ・聖体でダメージ)
この4点の利点があるから、
欠点は多いけど突破に関しては一番適してると思われる。

Mbr付きのMEが痛すぎたりする時は装備変えるよろし

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:01 ID:BHJpv2sM
>>710
FWはすり抜けて当たらない。凍結はメテオで速攻割れるってパターン多くね?
あとドルでも非ドルでもシーズ下ではFW当たればそこでヒットストップで止まって14HIT消化は変わらん。
Pvならノックバックあるから非ドルじゃ強行突破できんけど・・・

>>711
そういうところではデコイ自体がいらないってコト。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:01 ID:o6NGAmZt
jの有効性の話何回すりゃ気が済むんだおまえらw

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:06 ID:o6NGAmZt
前衛なら特にこの辺も読んどくと吉。

ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1141572121/524-539

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:06 ID:jkibI+4X
>>701
高レベル高VIT装備完備LKの防衛ライン突破用装備だと思っておこう。
中途半端にあれも耐えようこれも耐えようってのを捨てて
防衛ライン突破のみに目的を絞ったらコレになる。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:10 ID:S6F5pEN4
>>713
jについて知らないのはよくわかった

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:17 ID:8TUmuHzz
>>713
自分に有利な場面ばかり想定してないか?
B4なんかが代表例だが前衛詰められるとロキ一枚でも超重力でまじ動けん。

過疎鯖だと抜けやすいかもしれんが攻撃密度も濃くなる点は忘れずに。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:25 ID:X0yyYm0p
過疎だとラグ無しで駆け抜けるLKを止めるほどWizが用意できないよ
最大手でも4、50人規模で、Wizが10人越えることないと思われる
それでも、半端なHP、VITでドル装備すると蒸発の可能性は高いけどね

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:29 ID:8QP977Fh
>>719
過疎鯖だが最大手は10人以上居る。
最近下位にADPKされて人数減退気味だが。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:45 ID:Q5zDrdoh
ていうことは、突破する際はマルス&jが最適ってことで?

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:47 ID:eKZd/OLu
>>721
ええい!マルスだとFWで止まる!

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 19:49 ID:eKZd/OLu
だあああマルスは肩じゃねーかすまん吊ってくる。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 21:03 ID:rTKKEoVb
>>721

鯖環境次第だと何度言ったら

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 21:04 ID:BcWmW7hR
あー重すぎ
マジGGとか馬鹿くせー

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 21:21 ID:X0yyYm0p
WG1は今日も軽いぜー

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 22:25 ID:YUcIE4xD
MBRあるとFWでのダメージが物凄い。
抜けれるっても物理攻撃のHITストップでは一瞬止まるしなぁ。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 22:33 ID:f7oOjrza
FWが痛いと思うくらいならjはいらんよ。
そもそも耐えれるという前提の上で抜けるためのjだ。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 22:54 ID:o6NGAmZt
確かにFW痛いはありえんw
んなもん何着てようが何の役にも立たんわ

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 23:41 ID:hZTIR9h9
今だにMBRなんてバグ技使ってて恥かしくないですか?
ねぇ? 何とか言ってくださいよ。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/12 23:49 ID:TlDIyUco
ところで、エンペにプレスが効かないとギルメンが言っていたが
そう思った人ほかにいる?

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:19 ID:33og04Dd
j着てたらFW痛いとかj持ってないの丸出しだなw

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:25 ID:1dWuiwEd
今だにMBRなんてバグ技使ってて恥かしくないですか?
ねぇ? 何とか言ってくださいよ。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:26 ID:TfOiDSGa
エンペ前でTUするプリいたぉ!

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:29 ID:gN4p6z04
痛いのは最初だけだよ。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:38 ID:x57p7LHe
金ゴスメギン*2 BBLKが誕生しました('A`) 
10k↑の範囲攻撃とかどう考えても即死です @chaos

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:39 ID:Yt97i9FI
禿Cで2時間ずっと拉致しとけ

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:42 ID:33og04Dd
>>737
それ禿げで叩いてるのが殺されないか?

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:45 ID:7crlKtv8
イナバ防衛って結局エンペルームでエンペに密着して防衛するってことなの?
教えてエロい人!

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 00:49 ID:DqHBCVUU
>>736
むしろどうやったらそんな装備が1人に集まるのかとw
同盟全体で一人の為に動くとかそんなか?

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 01:02 ID:4rLgB7d+
自動で動くローグが運んでくるお金の力

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 01:03 ID:xYQ3qHTc
そのLK本人はさぞかし楽しいだろうが、周りの人間はどうなんだろうな。
あれか。強いロボをカスタムして戦わせる感覚か。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 01:05 ID:TXIHkSnh
>>738
AGI多いステならFLEE250(減算でもFLEE200)になるから
他職よりは生きるべ

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 01:08 ID:OzzI8Mbx
カスタムロボの売り上げはかなりいってるしな
そこまでやばいともうWP出現地点を
LKLKLKLKLK
LKLKLKLKLK
LKLK出LKLK
LKLKLKLKLK
LKLKLKLKLK
これでBBし続けて動いた瞬間死ぬくらいの防衛しないと無理だなww

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 01:10 ID:l2hygHaZ
>>743
AGIなんてコンセBBの前では紙屑も同然

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 01:12 ID:TXIHkSnh
別にAGI多いからってVIT少ないってわけじゃないぞ

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 01:13 ID:33og04Dd
>>743
Base90 素DEX41と仮定しても
90+41+19+50=Hit200
1-(220-200)/100=80%
BBで2Hitする確立が64%1Hitする確率が32%完全に避ける確率が4%
バッシュなら必中
減算後FLEE213までならバッシュで必中

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 01:43 ID:pgyx4eF0
ダブルメギンLKがいるのはギルド全体が古参廃の少数集団
(真っ白かと言われればNO)
一人に集中させてるのはそいつが上手いから
宝の持ち腐れよりマシと考えたのかね。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 03:53 ID:ncEaEFTm
そのユニットうちの鯖には既にいるし
何を今更って感じ

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 03:56 ID:WkGp8RSv
やっぱ黒こそ最強か

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 04:29 ID:bceHF5eW
>>749
そんなとこで対抗意識燃やされても何の参考にもならんから
どう対処してるのか教えてくれ

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 08:57 ID:0clTfgwu
>>751
ロキ上で足止めブラギ#じゃあかんのん?

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 09:32 ID:I9mppfb3
常にHITSTOPさせておけるならいいが
ロキ外に出たら前衛だろうがごっそりもってかれるからな('A`)

あそこが来たら諦めて割らせる
どうせ割ったら次の獲物求めて転戦するし

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 09:33 ID:WX1D+nGH
ブラギ#程度で落ちてくれりゃ楽でいいな

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 09:35 ID:I9mppfb3
そんなわけで今回も餃子鯖は全砦落城なわけだ

最初から防衛始めたの1砦だけだけどな

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 09:38 ID:pgyx4eF0
放棄攻めがスタンダードだからどの同盟も防衛下手になってるからな
あんな化け物がいちゃ守る気にもならん

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 09:55 ID:lhXJ8lyU
>>731
この前何のためにメンテしたと思ってるんだw

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:01 ID:vMM3ex23
>>754
単純に数足りないとか。
Gv参加してるスナがそんなに多いとも思わないけど、
弓排除したつけだから仕方ない罠。
そこまでして守るメリットを見出せるなら増員すればいい。
そいつに落とされる事とスナ・アサクロ増やす事を秤にかけて
前者が勝ってるうちは仕方ないな。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:23 ID:o3WTUE+D
>>758
ディスペル効かないペコをロキ上で足止め出来るとも思えんが
もし止まってくれるなら#程度の微妙ダメ集めて落とすより
錐SBrに塩振って撃ってる方がいい。
いちいちピヨる砂にリカバリするのも手間だろうし。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:32 ID:0LYFwD6G
話をぶったぎってすまん。
明日ヘルモードで検証して欲しいことをひとつ。
ヘルモード展開してEMCつかったら理論値最大30秒限定のどこでもヘルモードができるかもしれない。
理由:独奏中にEMCすると独奏展開したまま移動する
まぁだからなんだってレベルかもしれないが念の為だ。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:41 ID:zxDPw4SC
なんで砂はスタンしてアサクロはスタンしない前提なんだよ・・・

つか、ChaosのLKはソロで来るのか?んなこたないだろ。
Thorのは元からぶっちぎりで最強の同盟が擁してるから問題な訳だが。
他の奴も落とさないといけないんだから余裕で砂に軍配が上がるだろ。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:43 ID:vMM3ex23
>>759
金ゴキ持ちはうちにもいるが、しっかり足止め要員用意して何枚もロキ張ってるところは止めてくるな。
餃子はしらん。
重いから辛いとかかね。
まぁ止める気も無さそうだしいいんじゃない?

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:44 ID:Yt97i9FI
30秒限定のどこでもヘルモードが使えたとして
どう使うの?

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 10:49 ID:lDFfsZch
>>763
支持待ち人間発見w
それを考えつかないからお前は弱卒なんだよw

765 名前:608 投稿日:06/03/13 11:07 ID:6JX5btpv
以前指揮のことで質問させて頂きました

今回総指揮担当し、無事にL防衛成功しました
元々Vの防衛をしていましたが、放棄して攻めに回ることを決断し
色々攻めてみて、結局L防衛という方向へ持っていくことが出来ました
一応Gv後に指揮の問題点等を出してもらえるよう、開始前に事前に通達しておきましたので
終了後に色々ダメだしされました
指揮が遅い、判断に迷っている節が見える、偵察の指示が遅い
サイトルアフ等の基本の指示が出ていない、タイプが遅い(これはどうしようもない・・・)
IRCとRO画面との切り替えが遅い(使い慣れてないので・・)
質問をスルーしていた時間があった(他のことを話していて気づかなかった)
戦闘に出て戦いすぎ、指揮に専念しろ、だけどコートはしっかりしろ(俺ケミです・・)

等々
他にもまだ色々あったようです
致命的な失敗は無く、無事に防衛できたのは良かったと思います
色々勉強不足な点が多かったので自身がかなり混乱していましたが。。。
前任者から聞いたところ
「今日の指揮は50点くらい?」だそうです

あと、↑の方であったのを見て
俺の場合はj鎧をメインにして、サブにアンフロ、ヒットストップ受けているときは睡眠
肩をマルスかダスティネスorジャックと使い分けていました
防衛時のwizの数で大体決めていました
wizは基本的にSG2−3、LOV1、残りメテオだと思いますので

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 11:16 ID:VVGCk8tc
ぬるぽ

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 11:19 ID:I9mppfb3
ガッ

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:09 ID:lZc8ycbi
よし、じゃあどこでもヘルモードを考える。


ヘルモードは味方のペナルティ(支援消滅、スキル使用不可)と引き換えに魔法(スキル?)絶対防御を得るもの。
魔法地帯以外での使用は味方だけが何のメリットも無くペナルティを食らうはめになる。
必然的に魔法地帯で使うことになるが、魔法地帯では基本的にEmCが使えない。
金ゴキマスターが必須。

状況的にはWP防衛ではない砦の魔法地帯ど真ん中で金ゴキマスターがEmCを使うことになる。
しかし呼ばれた仲間はスキルが使えないので防衛線を作る魔法隊を排除できるのは弓職だけ。

魔魔魔魔魔魔<SG! MS! LoV!
崖崖崖崖崖崖

  剣剣剣<何もデキネー
  金マス <EmC!
  弓弓弓<通常攻撃!

普通にLP張るか金ゴキマスターが抜けた先でEmC使ったほうがいいだろう。
どう見てもTOMです。


さらに条件が限定されるけどマスターがチェイサーなら金ゴキチェイスからエンペ直前でEmC。
全員が30秒金ゴキ状態でエンペを殴れる。
表現上は強そうです。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:22 ID:9j2w1XsM
エンペ真横でEmCしたらヘルモードが有ろうが無かろうが割れると思うが
対ロキスキルをそれ以外のところで使おうと思うのが間違い

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:22 ID:rh95JF5z
>>761
SBr型アサクロはVIT振りがデフォ
#砂でもVITふりまくりんぐwwwwwwならOKなんじゃないかな?

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:25 ID:RUvKVEoR
>>761
威力だけを見れば♯がSBrより弱いってのを認めようぜ。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:26 ID:Pi4btaFo
>>744
テラピザスwwwwwwwwwwww

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:26 ID:Oyp4pfJu
ピクロス乙

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:29 ID:Pi4btaFo
>>773
ピク乙wwwwwww

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:37 ID:RUvKVEoR
ワロスw

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:37 ID:jzMJawhp
それ以前に敵は弓及び前衛なしが前提かと突っ込みを!

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 12:42 ID:Oyp4pfJu
日本語でおkwwwwww

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 13:12 ID:lZc8ycbi
>>776
だって使いどころがなくてもそれを考えろというんじゃ
そういうのを排除するしかないじゃん

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 13:53 ID:21N+dOfh
Gv開始時にEMCギルマスをエンペまで持っていくとき速度変化ポーションって役に立つかな?
こないだターボトラック行ったら1週で2〜3個出たから使えるならターボを回るのも良いかも?

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 14:01 ID:VBBaR422
>>779
リヒ実装でNPCから買えるようになるよ

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 14:07 ID:56vH5BhW
>>779
>速度変化ポーション
>移動速度増加or移動速度減少。ランダムでどちらかのみ効果発現

増加状態でも他の速度増加効果系より早いわけでもなく、減少になったら目も当てられん。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 14:38 ID:9j2w1XsM
スタダの時に目ざとくマスター見つけてDAする奴もいないだろうし馬牌でいいんじゃ
DAされたら使用しても切れないのがネックだが

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 14:38 ID:I9mppfb3
もう一回使えばいいじゃない

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 14:40 ID:Yt97i9FI
DAの後に馬牌使っても元には戻らないよ

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 14:41 ID:lhXJ8lyU
馬牌は速度増加や減少とは別計算
ウィンドウォークみたいな感じだから減少食らっても消えない
アイコンは消えるが効果は残ってる

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:10 ID:EFlIX2bD
ジョーク鳥がしっかり居る同盟なら金ゴスもそこまで怖いものじゃないんだけどな

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:20 ID:21N+dOfh
>>781
速度変化ポーションは速くなるのと遅くなるのの2種類あるから(二つ別々のアイテム欄)
速くなる方のポーションをあらかじめ調べて使えばいい

ついでに速度変化Pは血斧ペコ並かそれ以上の速さだったと思うから馬牌より速い

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:49 ID:dkje2nqb
前公式のノビイベントのとき使ったけど馬牌と一緒に使ったら物凄い速さになったよ

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 15:59 ID:vgRYSy1U
WPEmCってどうやるの?
WPSCと同じ要領?
でもギルドスキルはSCに入らないよね・・・
ヘルの効果的な使い方になりそうなんだけど。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 16:30 ID:T+TDIsCb
>>786
ジョーク鳥をしっかり入れるには最低三人鳥が必要になるが、
(二枚ロキするなら四人か)
Gv人口が減りつつある今、そこそこ大きな同盟じゃないと厳しいなぁ('A`)

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 17:25 ID:EFlIX2bD
フルコート前提だからってジョークを軽視している同盟は怖くないね

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 17:55 ID:/HJ9mKDp
ようするに数いないとジョークなんてできない
やはり数ゲー

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 18:33 ID:wG7/Tob7
ジョーク鳥を確保できないなら、ロキやブラギ鳥に発言させるだけでも牽制になる、ただしやり過ぎて赤エモだけは注意

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 18:36 ID:L2ZjzpzR
つ[ヴァイオリー挿しクリップ]

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 18:40 ID:A8XVF8jG
攻めで
忘れないで・ハミング・幸運のキスのどれか2種で2人のダンサーが突入し
自分勝手なダンスを発生させて相手第一ロキのSPをしつこく削っていくのってどうだろう?
放置ロキって事はないと思うのでロキ消える事は無いと思うけど、嫌がらせにどうかな?

素ダンサーはWP越えスクリームでもしてろって?
わかってるさ、それぐらい・・・

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 19:16 ID:cVYq6TW8
>>795
その素ダンサー消してLPセージ作成オススメ

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 19:26 ID:9j2w1XsM
>>795
ttp://ro119.com/archives/2005/09/16-0514.php

半年以上前に既出

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 20:56 ID:Jjh0mE0W
>>760
鞭楽器が外れた時と同様にWP付近じゃないヘルモードは即座に演奏解除されると思う
ヘルモードは20秒持続もないしね

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 22:42 ID:DAedswJP
合奏中の雷鳥の片方がEMCされても発動側で継続することを考えると何とも言えない。
てか明日のメンテ後なら、Gvを待たずに実験できるんだから今どうこう推察しても仕方ないだろう。

明晩が楽しみだな。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/13 22:47 ID:Yt97i9FI
大体のプレイヤーは妄想もROの楽しみの一つになってるからな・・・

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 01:47 ID:0hJ4JHMP
エンペにプレッシャーが効かなくなった修正で
モンクの三段掌もまたエンペに効かなくなってるらしいが…
モンクでエンペ殴る人もそういないだろうから問題ないのか?

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 02:51 ID:/x+O988C
ない。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 10:19 ID:hjMyVLMH
ってことはシーフ系のDAも無効なのだろうか?

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 10:32 ID:n9LZZ7xA
なんでそうなる

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 10:34 ID:MhWWbqp6
前に誰かが相談してた
「ER突入前にゴスペルのHP2倍を前衛にかけてみてはどうか?」
ってのがあったが、ここの大半の意見は林檎でいいじゃんと言っていた、俺も同意

で、再振りがあるって事でSdCn型志望のパラさんがゴス5取ったので
ER突入第一陣PTに置いてやってみた
・・・ナゲェ・・・HP2倍待ちがひたすら長い
効果ランダムだし、全員に同じ効果が同時に掛かる訳でもないし、
誰がHP2倍来たか把握するのも時間掛かるし、他の攻め勢力に状態異常は行くし

俺は突入2or3陣だったのでゴスパラPTではなかったが
攻め回りしてた1時間半、復帰潰しくらいしかやる事がなかった
スキルPキツイとは思うが林檎がいいな、ホント

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 10:36 ID:9Bz8ltM5
何を今更

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 10:48 ID:U2WiWq+B
ゴスペがHP増加しか効果無いと思ってるのかね

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 11:03 ID:uA8AJ39U
あん時の結論はゴスペルを前衛向けに出すなら狙うはロキ破壊性能を大幅に上げられる
Atk2倍かステALL+20、HP2倍は併せて出ればうれしいって程度。だったはず。

>>803
三段はスキル攻撃扱い。DAは非スキル攻撃。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 11:16 ID:uZR/2atm
メギン対策にはEDPグリム爆炎アサが最強だな
まずそんな兵器がサイトするわけないし
アンフロじゃなくj着てそうだし火125%になるし
隠れてるから一切ダメージ負わないし

唯一の妨害は味方による敵へのルアフ・サイトっぽいが
それはもう完全に運次第だな・・・だからって止めろとは言えないしw

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 11:27 ID:XTFufThP
多分そんな兵器ならゴスも着てると思うよ

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 11:27 ID:GfAS8Pw+
別にゴス着ててもこっちは火だしいいじゃまいか

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 11:45 ID:Qt66tx+R
WPグリムやってるアサクロがいたが
「味方に炙りだされる!」とうるさかった。
そんな3/12日のGvG。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 11:53 ID:QmzmcsB4
グリムごときのHITSTOPじゃどう考えても抜けられます
あと、他にもゴス標準装備のLKが突っ込んでくるんだからな('A`)
もちろん普段は$で阿修羅きたら着替えだろうが

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 12:04 ID:hjMyVLMH
>>804
三段ってパッシブだよね?
だから同じパッシブのDAも無効になるのかな、と考えたのさ・・・・

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 12:38 ID:xgWH56rA
>まずそんな兵器がサイトするわけないし
まず対象1人以外に誰も敵が居ないっていう前提が脳内すぎると

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 12:40 ID:4NaQYzpY
三段実装当時を知ってれば、そうは思わないものさ

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 13:10 ID:H1VIIgrG
パッシブモンクがいるギルドっているか?
そんな肩身の狭い事は俺には出来ん

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 13:23 ID:TBKnhxd8
崖打ち三段BOTなんていたな。あれは修正が早かった

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 13:26 ID:NGj+X/7P
>>817
C↑を安定確保してる同盟だけど、いるよ。
魔法スパノビとかいる同盟もあるぞw

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 13:55 ID:hjMyVLMH
>>816
ごめん、モンクテンプレとアサシンテンプレ、ローグテンプレ見たけどわからん・・・・orz
なぜ思わないのでしょうか、教えていただければ幸い。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 14:13 ID:qACitkUI
>>820
>>808

三段はパッシブのようでスキル攻撃、DAはパッシブ 同系列のようで別物
だから三段が仮に効かなくなったとしても、DAも道連れになるという理由にはならない

判りやすく言うとだな、頭上にスキル名を表示するかしないかだ

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 14:45 ID:hjMyVLMH
>>821>>808
うわ、レス見落としてたorz
ありがとうございました。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 14:55 ID:SPysWL76
うちの鯖に金ゴスアモンジプシーがいるんだけどどうやって止めたらいい?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:02 ID:ZX5OICO0
もう金ゴス系の質問は飽きたな。

とりあえずEDPで殴れ。
もしくはSGしながら20k阿修羅2発同時に叩き込め。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:13 ID:QmzmcsB4
ジプシーじゃやれること少ないから
装備意味無さ杉

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:15 ID:qzfaV0BJ
SGしながらよりジョークしながらだろ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:16 ID:xZsDSFP3
攻め時、ERで死なずに叫びまくってくれるだけでも十分脅威じゃないかな

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:21 ID:QmzmcsB4
雷鳥のHP係数じゃあ、ゴスがあっても沈む
無いよりはいいけどね、残影モンクで作った方がいい

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:28 ID:ZX5OICO0
>>826
タラがなければ20k阿修羅はゴスの上からでも7kくらい出る。
2発叩き込めばキリエ状態のジプシーでも乙るだろう。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:39 ID:5Se3Zo8C
すまん、タラのこと完全に忘れてた。

そういえばうちの鯖に金ゴスDLクリエがいるんだがこれどうなんだろ。
アシデモ型だから高Intで結構MS痛いらしいんだが、他の職に持たせた方がいいよな?

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:40 ID:n9LZZ7xA
DLをGvで使おうとすること自体が・・・

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:43 ID:zTQqIW4z
>>830
某最速オーラLKの別キャラだっけ。そいつ殴ってみたけど結構な率でMS降って来て痛かった気がする。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:45 ID:dcTcp3P5
DLはクリエで悪くない

ダブルシガメンDLメギン(無詠唱)金ゴキゴスクリエだろ
アシッドデモンきたらあれにロキ狙われたら一瞬で落ちるから覚悟しとかないとな

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:46 ID:dcTcp3P5
メギンじゃなくてミョルニールだった

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:49 ID:w0gRKru7
なんだその化け物は・・・
どこも真っ黒なやついるもんだな・・・

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:53 ID:y0KI8wjC
>>835
その情報だけで真っ黒って言うのは流石に妬みが過ぎんか?w

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:53 ID:dcTcp3P5
だが白、ボス房でボス常駐。あまりにボスでみるためしらないものはいない
中身が一人ではない噂はある
ニュートラルサングラスと全神器ダブルシガメン、ダブルメギン、金ゴキ所有のため
10人力↑の働きをしている
最下層ごつみので1月以内オーラはもはや有名

DL靴を履いてロキを一人でずたぼろにしたりしてたし、あれがアシデモ覚えたらとめれない

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:53 ID:SPysWL76
>>824
Vit70程度とかじゃピヨりまくってその阿修羅も不発するんですよ

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:55 ID:QmzmcsB4
DL持ちとわかったら即阿修羅対象になって乙な気がする

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 15:59 ID:zTQqIW4z
>>837
確か兄弟あたりで垢共有してる筈。
その他BOSScも大量所持していて、金は未使用のが倉庫にあったような。
虎靴で際限ないADトレインやらゲフェニア零スティなんかで狩場でもかなりのウザさ。
後、メギンは1つだった気がする。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:00 ID:ZX5OICO0
>>838
ジプシー1人にぴよらされまくりで阿修羅も撃てないような防衛なら、
そもそもそれを止めることは不可能というか、それ以前の話だろう。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:02 ID:30C9EyAw
なぁなぁ無形特化武器で阿修羅じゃいかんの?<金ゴスLK

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:05 ID:ZX5OICO0
>>842
無形?無属性特化のことかな?
そもそも属性がのらない阿修羅とゴスとの相性の話なので
無属性特化混ぜてDBlDBndがDBlD無属性特化になっても誤差だと思うが。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:08 ID:SPysWL76
>>841
ジプシーが一人なんて言いましたっけ?
金ゴスアモンジプシーは一人ですが微妙にタイミングをずらして弾幕が薄くなったところで全員に叫ばれまくるから脅威なんですよ

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:09 ID:ZX5OICO0
>>844
他の通常ジプシーに仕事をされてるレベルの防衛で
金ゴス対策を考える必要はないだろう、ということだよ。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:10 ID:uA8AJ39U
>>842
それを言うならヒドラ*ミョグェ(対人対念)だろ
>>843
無属性特化ってなんだよ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:11 ID:SPysWL76
>>845
「通常ジプシーに仕事をされてるレベルの防衛」とは具体的にどのようなことを言ってるんでしょう?

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:11 ID:ZX5OICO0
>>846
間違えた。ミョグェのことを言おうとしてた。対念が正しい。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:12 ID:ZX5OICO0
>>847
金ジプシーが最初に入ってくるなら、EDPで殴りながら阿修羅すればいい。
他のジプシーが先に入ってきて全員スタンしまくりで
阿修羅もアサも金ジプシーに対応なんてできません、って状況なら
それが金ジプシーじゃなくてもどうせ対応できないから一緒だろ。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:12 ID:GfAS8Pw+
ジプシーのせいで弾幕が薄くなったところ全員に叫ばれるって
ロキはどこいったの?

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:18 ID:Kl3vwqos
金ゴキが叫びまくって弾幕が薄くなってたら
ダンサーもロキ抜けてるんじゃないかね

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:19 ID:GfAS8Pw+
その前に阿修羅すれば、ぴよらないと思うんだけど
ダンサーがいっぱい抜けてくるの待ってから阿修羅することもないだろう

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:20 ID:SPysWL76
>>849
もちろん最初に入ってくると言っても、狙ってくださいと言わんばかりに先陣を突っ切ってくるわけじゃありませんよ?
そして後続ジプシーとの時間差もほんのわずかなものです

>>850
ロキを抜けてから叫ぶに決まってるじゃないですか

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:23 ID:b9TI2p36
転生職が来る前までは金ゴスはダンサーが使うのがけっこう相性よかったんだよなぁ
ヘルモード来たら復権するのだろうか

>>805
っ ゴスのHP2倍+リンゴ
どちらか片方じゃないといけないことでもないし
ゴスには他にもいい効果あるから、それがついたら突入すればいいし
何より20秒持続と1分持続は大きな差がある

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:28 ID:SPysWL76
ああ、>>854さんのレスを読んで思い出したように書きますけど、
当然金ゴスアモンジプシーにはHP2倍とりんごもついてます

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:30 ID:ZX5OICO0
>>853
スタンドプレイでかき乱されるのではなく、
他の連中とほぼ同時に入って着てる場合、
ジプシーに関しては金ゴスであろうとそうでなかろうと差はない。
それで全員ピヨってどうにも対策がとれなくなってるのであれば、
そのジプシーが金持って無くても一緒でしょ?

まずリカバリしながらの大魔法で他のジプシーをきっちり排除して、
その後金ジプシーを落とせばいいだけ。
それができないのであれば、金ジプシーが居なくてもどうせ落とされる。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:30 ID:GfAS8Pw+
そんなすべて完璧な動きをして突っ込んでくるなら、禿で拉致っとけ

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:32 ID:htBT0u1j
そんなユニット相手なら経費なんか惜しまんだろ?
EDPで殴り倒すならタラ無しじゃHP増えててもあんまり関係ないべ。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:33 ID:SPysWL76
>>857
私にはスクリームの嵐の中で毎秒ピヨるwiz軍に的確にリカバをかけまくる>>856の動きの方が完璧に思えますが

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:34 ID:GfAS8Pw+
>>859
ああ、856も完璧だな、俺のレスじゃないし
だから拉致っとけ

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:37 ID:SPysWL76
>>858
HP2倍があまり関係ないだなんて・・・
是非具体的に理由を聞かせてほしいです

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:39 ID:ZX5OICO0
>>859
スクリームの嵐って…WPスクリームで最初は確かに一斉にピヨるが、
その後はロキがちゃんとあるんじゃないの?

無詠唱SGみたいに一発もらうと壊滅する物と違って
スクリームは1人のジプシーがいくらがんぱってもそれ単体で防衛は潰れない。
そいつの存在のせいで負けてるというのは被害妄想だよ。

うちの同盟も例外じゃないからアレだけど、
「金ゴス○○のせいで負けた」ということをさかんに言うヤツが結構いるが、
それはまず通常の防衛が完璧なレベルでできてからの話。
金ジプシー1人加わっただけでどうにもならない、というようなレベルの防衛で
それを金ゴスのせいに転嫁するのは単なる負け惜しみだと思う。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:41 ID:FKYFBeXj
>>961
多分貴方が納得する止め方を提示してくれる人はここに居ないと思う、後付けで条件どんどん増やすし。
つまり自分で考えるか、すっぱり諦めるしか無いかと。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:41 ID:FKYFBeXj
961って誰だ、>>861

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:45 ID:SPysWL76
>>862
もちろん金ジプシーの存在だけで防衛が崩れているわけではありませんが、
それが優秀なアドバンテージになっていることは確かです
警戒すべきはその一人だけではありませんからね
EMCマスター数人やその他危険ユニットが直接的な壊滅の原因になっているのですが、
その(一人の力ではなく)おかげでこちらに隙を生じさせられるだけで脅威ではないでしょうか

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:47 ID:SPysWL76
>>863
後付けで条件を増やすとは何のことでしょう?
ゴスペルやりんごとはそんなに珍しいものなのでしょうか

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:50 ID:Hp1eDuBx
無形剣SBrを集中させるとかじゃだめなん?

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:53 ID:ZX5OICO0
とりあえずこれ以上話題引っ張りたいのなら、
まず自同盟のだいたいの構成・質と防衛形態、
攻めてくる金ジプシー所属勢力のだいたいの構成と作戦を
はっきり最初に述べてからにしてくれ。

最初からVIT70のキャラがピヨりまくって何一つ仕事ができないほどの
圧倒的な差がある中で金ジプシー落とすにはどうしたらいいでしょうか、
と言われたらそれにあわせた答えも出てくる可能性はないわけじゃないだろう。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:53 ID:b9TI2p36
いいかげんID:SPysWL76は鯖書いたら。1期とか2期とかでいいから

金ゴスアモンジプシーにHP2倍とリンゴついてても素のLKとおなじくらいのHPしかないし
俺が所属している古鯖大手くらいでの火力なら普通に落とせてる

ID:SPysWL76の同盟がどのくらいの規模とユニット揃えてるのか知らないけど
格の違う叫びが一人増えただけで態勢崩れるなら、どのみち防衛無理な気がする
そのジプシーのいる同盟が来たら諦めるといいよ

たぶんそれの上位互換の金ゴスWメギンBBLKはマジどうしようもない
後衛がピヨるどころか前衛後衛全てに穴をあけてくからなぁ…

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:54 ID:GfAS8Pw+
鎧が聖属性になる可能性あるから
ゴスペルは常用的に使われるかは怪しいところじゃないか?
で、禿で拉致は?

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 16:54 ID:Wgc38ChV
>>866
珍しいとは誰がいってるんだ?
お前が後から条件を増やしたのは間違いなく事実だろ
823の質問に答えるなら超持ちEDPもしくは超持ち威力阿修羅でいいだろ
相手がボスcなのだから、こちらもボスcで対抗すればいいんじゃないか

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:01 ID:XTFufThP
>869
もしそのLKがvitカンストしてなかったら沈黙武器で少しでも足止めするとか・・

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:03 ID:VRiQoDYi
リカバーをプリが的確にとか認識が間違ってるんだよ。
的確もクソも次々とピヨるWiz陣にどれだけ的確にかける奴が1人いたって追いつかない。
ラグもあるし。

金ゴキゴス対策とか真剣に考えるならVit100あるプリを1ユニット組めるくらい育てろ。
で何名かをリカバー係だけに回し、重複してもいいからとにかくリカバー徹底。
スタンを瞬時に回復できるくらいリカバリーの雨を後衛に注げ。
そうすれば後衛がスタンしても十分火力として機能するから。

リカバーの数や後衛の火力そのものが足りてない段階からウダウダ言うな。
ZX5OICO0
氏のいうように、おまえんとこの戦力と相手の戦力が圧倒的過ぎる。
神器だのBossCとは言わないが、人員補強だけで抑えられそうなところから漏れまくってる時点で話にならん。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:04 ID:gkSUv+s+
ID:SPysWL76の鯖はLydia
判りやす過ぎて笑える

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:25 ID:SPysWL76
どうも、みなさんの言う通りです
始めから自分や相手の戦力をほとんど述べずに明確なアドバイスをもらおうなどとは思っていません
セージスレでも遊んでもらったんですが、鯖が開くまでの時間つぶしに付き合ってくれてありがとうございました
ついでに俺は金ゴスアモンジプシーが脅威だとも思ってないし、鯖もLydiaじゃないです
そもそも金ゴスアモンジプシーには一つ最大の「欠陥」があるんですが、そこには誰も触れないのですね
それじゃもうすぐ鯖開くと思うんでいろいろ準備もあるので俺はこれで
延長になっても来ないので引き続きGvスレをお楽しみください(^^)ノ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:37 ID:X1d9rC/K
SPysWL76が、
板に張り付くくらいにしか暇を潰す手が思いつかないくらいの
かわいそうな子だということだけは分かった

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:41 ID:XTFufThP
劣勢になった途端釣り宣言して逃げるとかワロス

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:47 ID:N5iJRjs9
ひとつ最大の欠陥って金ゴス対策のとっておきジョークだろ?
そんなもの既出すぎて今更話し合う意味ないしな。

マーク徹底さえされてるならジョーク+阿修羅でたとえ着せ替えしてもジプシー程度落ちる。
あとゴスペルのHP2倍になる確率を判断して出直してきてくれ。
ランダム効果だけで常時行動とか団体行動じゃ気持ち程度の効果ですよ。
効果でたら強いからみんな使うわけですが。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:55 ID:uA8AJ39U
金ゴキもアモンももってないんのでよう知らんが
金ゴキつけててもアモンのキリエって発動するのか?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 17:56 ID:FKYFBeXj
>ついでに俺は金ゴスアモンジプシーが脅威だとも思ってないし
わざわざこんな事書かなければ・・余計に負け惜しみにしか聞こえないのに
折角のリヒ実装なのに、血が上って真っ赤になった頭と顔じゃ楽しめないよ?

>金ゴス対策のとっておきジョーク
「そもそも後続のジプシー集団も叫びますし、ほんの僅かな間さえ凍らなければ後は着替えるし無駄です」
「1人で来る訳じゃないですし、後ろからリカバプリと献身クルセが護衛に来るに決まってるじゃないですか」
「ゴスペルの効果にに状態異常耐性があること位知らないんですか?」
どうせこれ位は言ってくるだろうから無駄だしね

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 18:02 ID:WNO75fBq
てか、どうみても釣りだったろw
ムシしてりゃいいのに。これだからにゅ缶信者はキモいんだよ

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 18:04 ID:ZX5OICO0
釣りっていうのは、相手のアホレスを引き出して初めて成立する。
一方的にやりこめられて反論できずに「釣りでした」は成立しないw

まぁ、負けを負けとして認める度量ができなければGvで上に行く事はできない。
その事だけは最後にアドヴァイスしとくかね。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 18:31 ID:ZX5OICO0
AMPの修正がきたのか。
これはある意味ヘルモードやアシデモ以上に大きいかもしれないな。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 18:32 ID:30C9EyAw
リカバリーのモーション中はスタンしないからWIZと同じだけプリを用意して1on1でリカバリーすればイイ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 18:56 ID:ZWLj2d7t
廃WIZがようやくGvでWIZにはできない役割を獲得した!

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 18:58 ID:ZX5OICO0
確かに、AMPSGの威力を考えたら廃WizとWizの差は圧倒的になったな。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 19:28 ID:q5lGWyQY
リカバリーのモーション中にスタンしないとかまだ信じてる奴いたのか

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 20:00 ID:iMjCt6OF
4倍SGかww
それでもjマンセーだったりな

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 21:21 ID:SXcGntUc
さらに防衛有利になのかぁ。
アシデモもあるし、ますます攻めがきつくなったわ。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 21:37 ID:ZheNeuF1
攻めの要になるかと思ったヘルモードがとんだクソ仕様だからな
これじゃ火力の増した防衛は破れねーよ

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 22:28 ID:yiLWag3G
金ゴキ盾が効果消えたらしいぞww

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 22:42 ID:SpRAAf36
金ゴキの効果未実装になったみたい
これでGvはますます廃れるな

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 23:04 ID:30C9EyAw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 23:09 ID:bL+h5ISX
ちなみにパッチ前だと金ゴキつけてるとアモンキリエ発動しない

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 23:09 ID:sTFrBpSD
AMPSG実装・・って弾幕抜けれる奴いなくなったんじゃないかこれ?
VIT極LK様でも無理あるだろw
まじでどうなるんだGvG

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 23:10 ID:ZX5OICO0
AMP、アシデモで超火力。
期待のヘルモードはかなりのダメスキル。

これで金ゴキ未実装がマジネタだったら、どう考えても攻め不可能です。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 23:13 ID:fSiWSscl
金ゴキなんて持ってるやつより持っていないやつの方が圧倒的に多いのに・・・

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 23:14 ID:b9TI2p36
ロキ→発動者が拘束解除→そのままロキ内でハイド、ができるのもけっこうでかいね

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 23:35 ID:XxJxTwvf
ロキはってるのにスキル使えるのか?

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 23:36 ID:ZX5OICO0
踊る以外のスキルは使用可能と雷鳥スレで出てた。
ハイドクロキンも可能らしいよ。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/14 23:54 ID:28MCFpP6
凍りながらハイドとクロークして進めばよい

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 00:04 ID:BnOsN+AO
>>899
合奏発動者に効果がのらないのは昔から

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 00:25 ID:Or0mqI9U
過疎鯖的にはAMPで少しは防衛勢力増えそうかなで歓迎

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 00:31 ID:FvhfzOF2
金ゴキ未実装は本当ですよ
攻撃魔法は当然の事ながら支援その他も普通に通用します
SP消費ペナルティもありません

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 00:35 ID:X0Ve6COZ
WIZ的は接近したら雑魚なんだから、
大魔法くらい強くしてもいいべ。俺はLKやるけどなw
接近で弱いとか、通路で雑草のように殺される職業なんてやる気おきね。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 00:37 ID:D0sGUlxo
まるで1:1で殴り合うかのような考え方だなw

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 00:48 ID:/Yh9CPUV
金ゴキは本当ならバグだろうな
まぁあんなのバランス崩すだけだからいらないといえばいらないのだが
修正されるだろう

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 00:50 ID:D0sGUlxo
魔法といえばAMP修正だけど
韓国鯖だとインデュア使用可だっけ?
日本だと使えないままなんだよな・・・

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 02:20 ID:bSyilrMx
自分VIT80で相手クリエブレス混みInt125↑のバゼ
PPで15k貰いました。
ニュマで防げるって言っても阿修羅以上に連打できるので
今週のGGどうなるのかと…。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 03:05 ID:WerUpbtY
Gvで
運命のタロットカードが怖そうだ
ブラギにのると連打できる

効果は
-敵のSPが0になる
- 30秒間Matkが半分に落ちる
-すべてのプラス魔法が消える
-防御力無視の1000ダメージ、防御区?がランダムで一つ破壊される
-30秒間ATKが半分に落ちる
-HP2000回復効果
-スリープ,凍氷,石化の中で一個が無条件かかる
-呪い+コーマ+毒にかかる
-30秒間混乱にかかる
-防御力無視6666ダメージ+ 30秒間ATK半分,MATK半分,呪い
-防御力無視4444固定ダメージ
-5秒間スタンにかかる
-30秒間ATK,MATK,回避,命中,防御力が全部20%ずつ下落
のどれか

シーズモードでは強制テレポが出ないらしい
コーマが怖い所
アローバルカンしてろよとか言う突っ込みは無しで

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 03:36 ID:luJQGJ5W
予想通りバランス崩壊に拍車がかかった感じか

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 03:42 ID:1gAWGdPn
AMP○アシデモ○−インデュア×ヘルモード△

バランス崩壊に拍車がかかったかどうかはともかく、
防衛側にとって好材料が多く出てきたのは間違いないな。

過疎鯖だとこれでバランスが良くなった、という意見もあるし、
異常なまでの過疎に悩む韓鯖ベースの修正だと考えれば理解できる気もする。
過疎鯖じゃない人にはたまったもんじゃないとは思うがw

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 04:41 ID:luJQGJ5W
おそらく過密鯖はラグも相まって不落城の完成ですよ(;´-`)

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 06:27 ID:R5HHjiim
Pvで試してみたがAMP凶悪すぎ。
ギルマスに、WP防衛の人数減らして禿EmC対策でエンペ周り防衛に回す人数増やしたらどうかと進言してみる。
AMPがあれなら多少人数削っても今まで以上の防衛できそうだった。
重力フィールドもラグで動けなかったりすると、10kくらいのダメージあっというまに出ちゃいそうで怖いね。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 06:55 ID:Jw5NgZ3Z
ヘルモードのダメ具合について詳しく

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 07:34 ID:spZPrPn1
AMPがせめてMDEF貫通ダメージを追加、とかなら
俺のダンサーも抜けて叫べるんだがなー
もう騎士以外無理だろ、騎士も無理か・・・

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 07:34 ID:JRbzhVK9
>>915
発動条条件がWPから2マス以内なのでロキ貫通スクリームやハイドの要領でヘルモードがでない。
ヘルモード出して歩けないのでWPヘルモードができない。
クロークヘルモードは出現位置からWPまでの3列しかでないので意味無し。
またヘルモード中に鞭楽器を外して強制解除しても効果時間中一切動けないしスキルも使えないので不発したら地獄。
たぶんWPヘルモード対策で歩けない修正したことに絡んでるのではと邪推。
どうみても糞スキルです。
しかし攻めにはWPジーク改、守りにはブラギタロットカードが非常にやばそう。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 08:10 ID:Jw5NgZ3Z
なるほどthx。
WPヘルモードできないってのが一番ひどいな。
結局ロキ出てるうちはゴリ押ししかないわけだ。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 08:25 ID:DlDkNa72
AMPSGやAMPLoVが飛び交って騎士以外蒸発していくような防衛
しかしそこに一人の神教授がLPを張る
GチャットでLPが出たという朗報に勇んで突撃する攻め勢力
WPを抜けた先に見たものはLPをガンバンテインで消していく廃wiz

はいはいわろすわろす

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 08:48 ID:Jw5NgZ3Z
>>919
あるあるw

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 08:59 ID:/keQg/x/
今までなら同盟の金ゴキ盾の教授が高確率でLP通してくれたんだが、これからどうすりゃいいんだ。
Wizの魔法対策のはずのLPがWizの手によってすぐに消されるってLPの意味がねーよw
現状過密鯖の勝てる要因といったら、LPでのWP付近の安全の確保と、LPを消されないように範囲攻撃でLPを守ることだったのに。
遠距離からガスガスと穴あけられたらどう見ても無理。
しかも魔法の威力はMBrの2倍からMBr+AMPの3倍に上昇。
どう見ても攻め落とすことなど無理です。本当にありがとうございました。
仮に落とすなら防衛側の人数の倍以上は必要だろうな。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 09:05 ID:JRbzhVK9
ロキ担当者もロキハイドで隠れるかロキArVで返り討ちにするかでかなり硬くなるしな。
頼みのヘルモードは糞確定だしまた防衛有利か?
大手はダブルジーク改の導入必須かもしれない。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 09:08 ID:Jw5NgZ3Z
そもそもAMPは人数少ない韓国やらのGvGなら
少人数でもまともな防衛できるようになってバランス取れるだろうが
ユーザーの数が多い日本ではAMP未実装だったほうがバランス取れてたよね。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 10:13 ID:IiLC2RhM
そしてカイトで攻め超有利になるのか
両極端だな

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 10:25 ID:Jw5NgZ3Z
リンカー来る頃にはレジストポーションも実装だしな。
ほんと極端だ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 10:56 ID:9M48ax6l
>>923
>>908

韓国ではインデュアで最大MDEF+10があるから
今までの日鯖のように騎士系で突破も可能なのかもしれん。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 12:02 ID:3OhI2SmL
>>919
ガンバンテインなんかでLP消される前にLP返しで消されてると思うよ

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 12:10 ID:spZPrPn1
あーあ転生きたときにスパっと引退しときゃよかったなー
あのときまでが一番よかった

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 12:12 ID:5HnUMci+
今からでも遅くない

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 12:17 ID:1gAWGdPn
まぁ、攻め側にしてもAMP+MBrで無詠唱SG打ち込めば
防衛側の前衛でも蒸発しそうな威力になるわけだし、
まだなんとかなるかもしれない可能性もないではない。
セージも無詠唱廃Wizも即蒸発でどうにもならんと思うけどw

LP返しするセージは崖下の危険な位置にいるから倒す機会もあるけど、
ガンバンティンって崖上からできるだけの射程あるんだよね…?
防衛側にとってLPはもはや今まで程のようには脅威じゃないかもしれないな。
2PC廃Wizがいるような廃集団だと複数ロキ+重力場とかも凶悪そうだし。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 12:17 ID:QqvBXbWh
つまり消されないLPを張れという事で

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 12:49 ID:IiLC2RhM
>>930
ガンバンの射程15マスもあるらしいぞ
余裕で岸越え可能だな

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 13:35 ID:hqppEgeL
実際は1/5くらいの廃WIZが一回一回AMP大魔法撃つのをめんどくさがって
AMP無しで大魔法撃ってくると大胆予想

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 13:36 ID:1gAWGdPn
そういう奴はメテオ係にしておけばいいかとw

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 13:46 ID:uVEb2wHi
しかしAMPで弾幕が途切れる可能性を考慮すると難しいところだと思うがなー。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 13:48 ID:o0JKpGRe
ラグの中0.7秒の固定詠唱なんてないようなもんだろ

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 13:50 ID:1gAWGdPn
AMPは効果の重ならないSG専用と言ってもいいんじゃないかな。
逆にメテオはAMP挟むよりも数投げた方がいい気がする。
そういう意味では通常Wizと廃Wizの住み分けが肝心かねぇ?

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 13:57 ID:Or0mqI9U
しかし、MS持ちWizが少なくて、廃WizがMS担当するのであった
これだから過疎鯖は・・・

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 14:30 ID:VQ14p3OK
つまりこうだ
LP→ヘルモード→突撃

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 14:32 ID:jFbUMIi4
ヘルモードいらんちゃう?
船井AA(略

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 14:43 ID:Q/+uhAA7
>ロキ担当者もロキハイドで隠れるかロキArVで返り討ちにするかでかなり硬くなるしな。

ロキ担当者ってスキル使えるの?
ただ移動できるだけだとおもってたんだが。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 14:45 ID:VQ14p3OK
じゃあこうだ
LP→ヘルモード→ロキ破壊開始(ぉ

>>927
たしかにLP返し出来るときにガンバンテインで張られたLPに穴あけられると
LP返しできれいに消せない?(消した部分がLP?)になりそうで微妙じゃないか?
即対応でLP返し対処できるならそちらを待った方が良いよな?

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 14:45 ID:1gAWGdPn
演奏以外のスキルは使える。
合奏は元々合奏使用者自信には効果がないのでロキ内でもスキル使用は可能。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 14:47 ID:rUm2iWME
>>941
使える
合奏発動者は効果範囲外、協奏者は効果範囲内
蛇足だがジーク展開した雷鳥にSG打ち込むと発動者と協奏者では明らかにダメージに差がある

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 14:53 ID:1gAWGdPn
ただ、ロキ発動者が移動してるとロキ発動ポイントを攻め側キャラに塞がれて
ロキ位置がズレるというリスクがあるので、束縛しないでを使用したとしても
実際はハイドしとくかArVで反撃するかくらいしか選択肢はないと思うけどね。
SWがズレたりした日には更に悲惨なことになってしまうし。

むしろ、誤クリックや暴発クリックでどこかに歩いて行ってしまうリスクが…

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 15:00 ID:Q/+uhAA7
ロキがハイドできるなら絶対崩せねーじゃねーかwwwwwwwwww
と思ったけど片方はできないんだな。それでもやや厄介になるな・・・

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 15:05 ID:/keQg/x/
>>942
綺麗に消せないとかそんな理由で待つわけがない。その瞬間にも致命打もらう可能性があるのに悠長な事はしてられない。
LP使ってる人間なら、打ち消したあとに、すぐに別の属性場展開で残ったLP消してるよ。
だから見えたら最速で穴あけに行けばいいと思う。
LPの上で安全を確保すれば、今度からは攻撃側も防衛側のLPに穴をあけれることを忘れない方がいい。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 15:06 ID:Y0CNu3Aq
ロキハイド対策はサイト出したままWPくぐればいい
あと検証したいのはタロットカードの当たり判定はディスペルと同じかどうかだな
10秒無敵中にもタロット効果があるなら無詠唱LPやロキ狙い阿修羅対策になる

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 15:36 ID:abiGwVLD
ヘルモードそんな糞だったのか・・・・
個人的に今回の変更で思いついた攻め方は、

1ロキ雷鳥落としにアシデモを使う
2束縛しないで持ちがWP越えジーク発動してWP越えハイド
3AMP修正によりINTを少し削ってVITにまわした廃Wizが崖↑ガンバンティン→Wiz陣LP削って無詠唱SG

3番目はTOMかもしれないけど・・・
1と2は可能性としてはありなのかなーと。
やってみんことにはなんともいえませんが。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 16:29 ID:bWu5XvH6
ジーク発動でWP突入して暗転中に束縛しないでとハイドを連続でできるか。
無理だと思う

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 16:35 ID:UwglwmPb
そもそもロキ内でスキル使えるの? 束縛しないでがあってもロキの効果は受けるんじゃない?

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 16:35 ID:bWu5XvH6
だから全てをWP越えで行わなければならない

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 16:36 ID:VXXAMuM6
>>951は死ね

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 16:36 ID:bWu5XvH6
と思ったけど束縛しないでで歩いてWP入ってジーク継続するなら余裕で可能か

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 16:39 ID:rUm2iWME
>>950
拘束しないでを暗転中にしなければならない理由が分からない

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 16:47 ID:abiGwVLD
説明が足りてませんでした、すみません。
手順は>>954氏、>>955氏がおっしゃってる通りですね。
ただ問題は合奏展開中にWP乗ったら向こうに行くのか(クローク状態と同じになる?)
ということと、
WPくぐってもちゃんと展開されるか?ということですね。
いずれにしても今度のGvがくるまでなんとも言えませんが・・・・

あとヘルモードについては韓国では若干の上方修正?があるようで、
味方には支援解除はかからない、となっていますね。
いずれにせよ効果範囲が微妙という欠点をぬぐえてませんが・・・

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 16:55 ID:/lzy0HaN
>ただ問題は合奏展開中にWP乗ったら向こうに行くのか(クローク状態と同じになる?)
発動者側に展開されることは確認済。

>WPくぐってもちゃんと展開されるか?
砦マップは全階層合わせて1マップの為、WPをくぐっても再展開処理は行われない。
つまり一度展開したらWP潜ることによる不発は無い。
ブラギ展開したままのWPくぐりと同じ扱いと考えるべきかと思われる。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 16:56 ID:47lw5x7G
どんなに修正入れようとAMPかGANBANを未実装にしないと攻めがどうしようもない

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 16:58 ID:spZPrPn1
CHAOS鯖は攻め過剰だったから丁度いい感じ
他鯖はナム、もうめったには砦変動ないだろう

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 17:01 ID:abiGwVLD
>>957
>発動者側に展開されることは確認済。

ということではなく、束縛しないで状態でWP上に乗っても向こう側に移動するか?ということです。
クロークしたときのように向こうには動かずにWPの上に乗るだけになるのではないか。
このことを確認してる記事をまだ見つけてないので・・・・

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 17:03 ID:u9wuoKBN
>>960
普通にWP先に移動するよ。SS無いが検証した。
別にジークでなくても可能なので実際見てみたいならロキ持ちの知人にでも頼むがよかろう。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 17:21 ID:abiGwVLD
>>961
わざわざ検証ありがとうございました。
防衛側にも対応方法あるだけに、微妙かもしれませんが・・・・
Wジークよりは運用しやすそうですよね。

他に攻め方ないか考えてきます。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 17:42 ID:/keQg/x/
ジークにもガンバンで穴あけれるし意味ねー。
LPと同じ対処方法で一発じゃないか。
ブラギの上なら1秒に1回ずつくらいガンバン回せるだろ。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 17:46 ID:SpNpAA8a
ガンバンでロキまで消えないかそれ?

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 17:52 ID:1gAWGdPn
消えるだろうね。
WPジークはヘタすると攻め側にとって最後の希望になるのかなぁ。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 17:53 ID:/keQg/x/
別に張りなおせばいいじゃないか。
あっちは二度と張りなおせないんだから。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 18:02 ID:SpNpAA8a
Wジークで行っても、ジーク奏者地点にガンバンすれば大魔法で奏者両方死ぬんだよなぁ
これでも出現地点の数秒の穴と、1回のロキ張りなおしのチャンスしかできないのか・・・
ラグで張りなおしの連携が毎回完璧には行かないだろうが、それでも蒸発するのは変わらないし。
WPジークによるWP側へのガンバン誘い→空いた穴でヘルモードとかどうか?

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 18:10 ID:/keQg/x/
ぶっちゃけ多少ロキがなくてもここまで火力が上がれば殺せると思う俺は甘いかね。
大魔法の唯一の天敵だった金ゴキ盾が消えた今、そんな簡単に連続して無詠唱を叩き込まれる状況ではない。
叩き込んでも1〜2段ヒットして即蒸発するだろうし。
ガンバン撃って後衛地帯のLPに穴あけてから、さらにSGとかこの超火力の中でやるのは絶対無理だろう。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 18:22 ID:1gAWGdPn
まぁ、金ゴキ盾はすぐ復活するだろうけどw

ジーク奏者はもともとガンバンなくても耐性ついてないわけだから
それこそ金ゴキでもない限りAMP大魔法で死ぬ気がするな。
まぁ、出現地点に大魔法が届きにくい欠陥住宅なら話はべつだが。

現状火力上昇で不落化が懸念されてるのはわりと重い鯖の話だろうから、
ロキはそう簡単に貼りなおしすることもできない。
ガンバンで変な穴ができた時の対応は防衛側にとっても難しそうだな…

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 18:23 ID:58gY8gKT
なあ、基本的なことかもしれないけど、ケミ持ってないで質問。
ホムってGvで使えるの?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 18:44 ID:Va0ou4/k
今週のGvでの実践を待て
実践もせずに使えるかどうかなんてわからんからな

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 20:02 ID:VoZWoh07
ホムがエンペ割るとエンペ消失します。

とかは流石にないだろうな

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 20:06 ID:1gAWGdPn
グラビテーションフィールドでプレッシャーと同じバグが絶対あると見たw

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 20:15 ID:GL/04bNu
>>972
韓鯖だとリヒ後にその修正パッチが来たはずだが
3/14のパッチに含まれていたかは不明

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 20:15 ID:LPItqRyr
>>973
OWNの説明にはエンペにダメージ与えるって書いてるぞ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 20:17 ID:1gAWGdPn
>>975
パラのプレッシャーの修正がスキル自体を使用不可にしただけなので
未承認ギルド所属者のスキルがエンペに当たってしまうバグ自体は
修正されたかどうか非常に怪しい。

重力フィールドはプレッシャー同様エンペにダメージ通るスキルだけに、
このプレッシャーバグを継承していないかどうか注意が必要かもしれない。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 20:39 ID:ob1LDtWO
つーかリヒパッチでまた通るようになってる、に1000ペリカ

ホントパッチ管理能力ねぇなこの会社・・・。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 21:19 ID:spZPrPn1
パッチただ当ててるだけだしな
RO起動するだけの俺たちとやってる事かわりゃしねぇ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 21:19 ID:BjryhE57
もともとプレスでエンペ破壊すると再度エンペ現れなくなるんだろ?
プレスでダメ与えられなくするまでも再度現れるよう修正すりゃいいのだが、
やはりこれも動と癌のなせる技か…

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 21:28 ID:yx3ynWMR
>>979
正確には、ギルドに入ってなかったり承認スキルがないギルドのメンバーなどの
砦を取得することができないキャラが割ってしまうとそうなる

本来そういったキャラクターはエンペに攻撃自体できないが
プレッシャーはできてしまったためこうなったのだと思われ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 23:18 ID:X0Ve6COZ
>>950次スレ作る気なさそうだから
まだ見てそうな>>970次スレ頼んだ。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/15 23:32 ID:aW06wVTD
だが断る

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 01:04 ID:u2LUDmaT
金ゴキ無効化のついでにAMPを実装したらガンホーのGVGに対しての姿勢が出たんだがw
まだ爆弾がある予感・・・

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 03:22 ID:5rby0RBL
今のままだと、砦前でQMと罠の場外乱闘もあるからな

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 04:39 ID:/3ur/5hV
IW、枝、ポタ等もお忘れなく。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 05:09 ID:X9gNqQy9
        ,イ         ━┓¨
       / |         ━┛
   ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     ━┓¨
  ゙l            ゙、_   ━┛
  .j´   ヽ('A`)ノ    (.  ━┓¨
  {     (  )      /  ━┛
   )    ノω|    ,l~
 オレガ TOMサンヲ ヨンデヤロウ

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 05:45 ID:eUgJuJfn
アンゼするとアシデモ痛そうだ

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 06:22 ID:4r7AApQb
アシデモ以前に錐BBと錐SBrの段階でアンゼする奴なんかいないだろう

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 06:53 ID:L7hRlNZA
GVGでアンゼ使う機会0だしな、ディレイ長いからスキ大きすぎるし、
大魔法orDEF無視攻撃ばっかりのGVGでアンゼ使う意味がないな。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 08:21 ID:iw+syImL
昔はER突入前にアンゼはよく掛けてたけど
錐実装してからはまったくしなくなったな

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 12:06 ID:i6LG1QBS
アシデモ終ってる性能だな
13k,14kクラスのダメがぼんぼん飛んでくる
PVは完全に過疎るな、これだと。遠距離即死連打ありってまじ糞すきるなんだが

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 12:19 ID:bUb/AiRA
Gvまで参加最低条件を転生にするつもりなんだろうな…

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 12:20 ID:cXj8b6WF
新規でROはじめた奴は最初の1年半くらいはROできないなwww

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 12:27 ID:gZqUJita
逆にやりまくってはやく転生させないとなwwwwww

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 12:35 ID:/mXXvC33
プリなら転生してなくてもそうスキルに大差ないからいいじゃないかな。
あと脱衣ローグもまぁギリギリ。
献身クルセも別に転生してなくてもいいや。
コートケミもクリエがあまりいない分、非転生でもある程度許容。


プリ以外は装備や育成がマゾそうだけど。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 14:12 ID:tuhRdf0n
>>991
経費も瓶の材料も出ないPvでアシデモ連打なんかしないから…
おまけにニュマ乙だし阿修羅の方がマシ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 14:25 ID:iw+syImL
経費も餅代も出ないPvで阿修羅連打なんかしないから…
おまけにSW乙だしアシデモの方がマシ

こうですか?

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 14:43 ID:i6LG1QBS
位置ずらしスキルに対しても、遠距離から狙われてもPTメンバ全員エスパーのようにニュマするプリがいるんだろ
現実考えりゃPVが過疎化するのはすぐわかる。>996はPVいったことないのに無理に語らなくていいよ

で、本題のGVGでアシデモはどうすりゃいいんだ?

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 14:47 ID:V3KRJ/2N
0

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/03/16 14:47 ID:V3KRJ/2N
1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

210 KB  [ MMOBBS ]