■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【きのこ】貧乏に胸を張れ31【草むしり】
1 名前:T ★ 投稿日:06/04/13 06:35 ID:???
・Mレアも高級カードも手にしたことない
・何かを売れば売った後に値上がりする
・ミルク代金にも苦労する
・カプラ代が無くて、街間移動は全て徒歩になる
・でも、貧乏でも楽しいからいいさ!!
・だけど、やっぱりお金が欲しい時もある・・・

ここはそんな人の為の、貧しい中でも前向きにROを楽しむスレッドです。

職ステ叩きは禁止。愛着のあるキャラで卒業を目指したっていいじゃない。
過度の自虐は禁止。特に親切なアドバイスに対して否定的なレスを返さないように。
貧乏の揶揄は禁止。みんな最初は貧しかった。
青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張ってください。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルーで。

貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。


効率は無くてはならないものじゃない。
心の栄養を蓄えて、いつか花を咲かせましょう。
ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい

過去スレ、関連などは>>2以降
質問と情報公開はテンプレを使いましょう
新スレは>>970がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。

前スレ
【プチレア】貧乏に胸を張れ30【一喜一憂】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1143384831/

2 名前:T ★ 投稿日:06/04/13 06:35 ID:???
■関連・参考スレ■
効率、お金稼ぎスレに合わない話はここで。
ちょっと豪華な話はそれぞれのスレで。

貧乏に胸を張れwiki 
ttp://herb.tm.land.to/
効率!効率!効率!〜手段が目的に10
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137909435/
質問スレッド その58
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1142310883/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv35
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1143418117/

■貧乏ならば頭を使おう。狩場を見極め、相場を読む■
貧乏に胸を張れ まとめサイト
ttp://f45.aaacafe.ne.jp/~binbo/
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/index5.php
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ。
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html

3 名前:T ★ 投稿日:06/04/13 06:36 ID:???
   _, ,_  パーン  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゜д゜)      < 青箱、ダイヤは確実に財布を蝕みます
   ⊂彡☆))Д´) \________________

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 謙虚さが大事じゃ!
    /  ./\    \_________
  /  ./( ・ ).\ o〇 
/_____/ .( ゚Д゚) \クワッ!
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
  || || || ||./,,, |ゝ iii~
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | 捜し物は何ですか♪ お金になるレアですか ♪
             | 時間沸きを レア持ちを♪ 
             | 狙っていても 見つからないのに ♪
             | まだまだ 探す気ですか ♪
             | それより  僕を拾いませんか♪
             | 収集品を 収集品を 貯めて売ろうと思いませんか ♪
         ∧ ∧ < ウウウ〜♪ア〜♪ ア〜♪  
         ( ゚Д゚)  \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__ カタカタ
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| FM-V |\

4 名前:T ★ 投稿日:06/04/13 06:36 ID:???
■情報公開用テンプレ■
・質問の際は別スロのキャラ、現在の状況や将来の展望も詳細に。

【狩場・装備質問用】
*****(職業)@*****鯖 Base**/Job**
主要スキル : *****(主な使用スキルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Hit*** Def**

使用武器 : ***(持っている武器を書きます)
使用防具 : ***(持っている防具を書きます)
回復資材 : ***(普段使用している回復アイテムを書きます)
狩り時間 : ***(自分が狩りに費やせる時間を書きます)


【狩場情報公開用】
*****(職業)@*****鯖 Base**/Job**
主要スキル : *****(主な使用スキルを書きます)
Str** Agi** Vit** Int** Dex** Luk** Flee*** Hit*** Def**

狩場    : *****
使用武器 : *****(使用した武器を書きます)
使用防具 : *****(使用した防具を書きます)
回復資材 : *****(回復アイテム、積載重量を書きます)
経験効率 : *****(1時間における経験効率を書きます)
金銭効率 : *****(1時間における金銭効率を書きます)
狩り時間 : *****(1回の滞在可能時間、狩場にいた時刻など)
狩り方式 : *****(移動狩り、テレポ、定点狩りなど)

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 07:02 ID:J7KMRAwH
うっほwwwwwwwwwwイイ

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 07:19 ID:wjBU0Y6C
ゼロピー6個獲得

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 07:30 ID:6yXI3Czy
倉庫にポポリンcが7枚。
何か良い使い道ないッスかね?

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 07:36 ID:yxq1p/Vl
一時間でドクロ8個が最高記録in畳

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 07:47 ID:PPEFnW6v
>>7
ドロップスにルートさせて嫌がらせ

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 08:32 ID:9YCtMSnl
ドル様と対峙してスティ入れつつぼろマント10個出すも他のレアは無し

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 09:04 ID:HEkXkiLQ
>>6
10kくらいで露店に出したら10枚(全部)売れたぞ in最古鯖

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 09:05 ID:5Ws080YD
7だった(*ノノ

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 12:29 ID:wjBU0Y6C
死神13

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 12:32 ID:sTQn6b0V
休止してたのでステがうろ覚えだけど質問させておくれ

剣士(生涯剣士予定)@idun鯖 Base55くらい/Job40以上だったと思う
ステ忘れたけど確かagi-str
使用武器 : +5風海東、+7関東
使用防具 : ガード、ミストフード、ライトサンダル、ゴキメントル、マタ首輪*2
回復資材 : ミルク
狩り時間 : 30〜1時間

休止前は毒キノコ森で狩ってて所持金3Mまで貯めたところでやめたんだけど
復帰したらこの3Mをどう使おうか考えてる
当初は+0〜4木琴フード買おうと思ってたんだけど
これ買ったあともしばらく(Base70近くまで)は毒キノコ森に引きこもりそうなので
既に95%回避達成してるし木琴焦って買わなくてもいいかなと思った
で殲滅力うpの為に武器を買おうと思ったんだけど
300kでダブルゼノツルギ作るかそれとも木琴買って毒キノコ森卒業か
でもどの武器にしても金銭効率が毒キノコに勝る狩場って無さそうなんだよなあ
Lv70くらいになってからようやく玩具2Fでも儲けられそうって感じだし
以前削除したキャラで伊豆Dに60,70,80のLv帯で狩ってたけど
あそこの金銭効率の不味さは半端無かったので行く気無し
正直風海東が無駄な買い物になってるが将来のオットー狩りの為と思うことに(;´Д`)

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 12:33 ID:bIOUXocX
フリルドラ装備と月光クリをGMに貸してもらって(えたとして)
二極Wizで荒稼ぎとか無理だろうか

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 12:37 ID:nJL7aUEy
荒稼ぎって、どこで稼ぐんだろ
フリルドラ単体で50Mとかする今、フリルドラ自体を追い回した方がいい感じ

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 12:38 ID:sTQn6b0V
考えてみたらゼノツルギ300kで作ってもその後+5まで精錬したら
オリの相場30k*5+精錬代125k+ゼノツルギ300kで総額575kにもなるのか
頑張れば二日で貯められる金額だけどちょっと戸惑うな・・・
でもLv70から玩具2で狩ること考えたら今から作っておいた方がいいのかな

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 12:50 ID:OVBrbsxB
Lv70から玩具どころか
さして装備がなくても剣士なら50半ばくらいからいけるんだが
毒キモコは確かに金銭的に美味いかもしれないが
60超えて狩り続けるのもちょっと…

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 12:52 ID:KuudJXHW
>>14
毒キノコ→玩具2へダイレクトに繋ぐなら、金はとっといて後で木琴。
すぐ必要じゃないなら貯めてから買う方がいい。
フードじゃなくてマフラー〜マントが買える可能性が出てくる。

あと毒キノコ程度のmobに殲滅力うp武器を用意するのは勿体ない。
商人やシーフの場合はある程度有効だが剣士の場合は修練があるから
相対的にATK+系の効果が若干薄くなるため。

エタ剣士を貫く覚悟なら、後々特化を用意できるよう、
最低限の装備を調えたらひたすら貯蓄に励むのをオススメする。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 13:14 ID:8YtG9DmZ
>>14
何スレか前で1週間くらい毒キノコ篭ってた人かな?

玩具を考えるなら木琴よりホルン盾が欲しいとこだな。
剣士系でしか使わないならミラー盾って手もあるし(盾グラもミラーのがカッコいいしエタ剣士なら重要)
木琴は後回しにするなら200k程度で買える蜻蛉フードのがコストパフォーマンスも良好に思う。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 13:34 ID:sTQn6b0V
みんなレスd
>>20の通り何ヶ月か前に新規5dayでソロでどこまで金貯まるか試してたやつです
以前も一からエタ剣士90代まで育てたことあって覚悟だけは完了できてるけど
今は狩場や新カードで勝手が違うんでわからないことだらけだお(;^ω^)
キモコも限界あるっぽいので頃合見て玩具に行くことにするよ
肩装備はやっぱ早いうちにフードで木琴にしてみる
以前+5木琴マフラー買ってすごい後悔した経験があるw
ホルンは便利だけどidunじゃ2M近くもするから購入は控えとく
前も玩具で70代後半になった頃にはホルン必要無くなってたし
ところで後に玩具で狩るとして武器はこのまま風海東でいいんだろうか?
上でも書いたけど500kの投資してゼノツルギ作るべき?
それとも将来スケワカ挿す用に+7sサーベルでも買うか

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 14:01 ID:nJL7aUEy
おもちゃ篭りならゼノツルギかな
毒化で狩りやすくなるし
そういや、サーベルもかなり値下がりしてるような

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 15:05 ID:ov0tsH1l
>>14
ばっかお前イズはトゲエラがあるんだよ
矢筒にして売れば一つあたり約3500zになるぞ

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 15:15 ID:zar0m7jg
フリルドラなんで高くなってるん?Gv用?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 15:18 ID:TL7OGoz2
生体3ソロ用

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 15:37 ID:pOuKgc8s
>>14,21
+5海東→+5ゼノツルギ(Atk+30程)に500kかけるなら
将来のTBd用に+7sサーベルに2Mかけた方が良い気もする。
でもTBdはカードとサーベルを単品ずつで揃えるよりも
+7TBdサーベルの中古探す方が安く上がることを考えると、
やっぱりどっちも微妙か。

あるいは、マンティス*2でStr桁上げや
ウィロリボンでsp量確保してスキル攻撃増加、
三減orホルン、防具をひとつずつ最終にしていくとかはどうか。
ゼノツルギが一生モノにできないとは言わないけど
繋ぎ装備にあんまりzenyをかけるのはよろしくないように思う。

#まーちゃん系ならウサギクリップを勧めるんだが。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 15:39 ID:FoExBsd8
うちの鯖ではこないだ+5ベノマースツルギが100kで売ってたな
スロットの少ない繋ぎ武器は異様に安いのがいい
っていうか繋ぎ武器をわざわざ自費で作る必要はないと思う

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 16:52 ID:sTQn6b0V
+7サーベル安いの見つけて買うことにしたよ
長々とアドバイスd
さっき1dayで入ったらキモコ森にグリズリーとデッドリーレイスとヴァイオリーがいた
しばらく見ない間に随分と高Lvマップになってたのね(゚∀。)

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 17:01 ID:BsUwRh/A
商人セットの予感・・・

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 17:10 ID:8YtG9DmZ
井戸の毒キノコmapなら大手同盟の元本垢BOTerが商人セットのケミで狩ってるな。
倒せないのは当然のように放置で。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 17:27 ID:zar0m7jg
>25
ありがとん
無駄に作った+7ガードマフラーが役に立つ時が来たぜ。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 17:34 ID:bfW0bBsA
>>31
クマー

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 18:09 ID:lYtWaw0p
全財産つかって回復薬買っておもちゃに背伸び狩り行ったなぁ・・・。
そのとき出た青はこ(その時は高価なものとは知らなかった)を空けたらガラスの靴が
出たときはほんとビックリしたなぁ・・・。その金で武器買って儲かったなぁ・・・
クックック・・・・クハッハッハッハッハッハ!!!!!
もうね、あれよ。貧乏脱出ってやつ。
というわけでスレ違いでしたーーさよならー!!!

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 18:14 ID:OVBrbsxB
クマクマ?

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 18:49 ID:74+qhnK8
>>33
釣り乙

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 19:03 ID:scgJr9yo
もちろんそれで味をしめた33は箱破産への道をたどったに決まってる。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 19:13 ID:0El4pGRc
そして今では立派に蟻の巣で空き瓶集めの毎日です。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 19:30 ID:fdd0x0ZB
そんなリアル人生

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 21:44 ID:WaXzh70S
前スレ555を発見

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 22:18 ID:j9JgaNuQ
しかし現在うちの鯖では
ガラス靴は青箱の1.3倍程度にしかならない罠

青・紫・ダイヤ・プレ箱・C帖の5大ギャンブルの中で
一番青が割に合わない気がする、いやC帖かな?

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 22:34 ID:ER+178V4
>>40
はっはっは、紫も忘れちゃダメだぞ。
単価が高いのに当たり(紫以上の値段のもの)が少なくハズレ(紫以下)が多い。
初心者用ガードとか通行証とか出たりするからな…
それなら売った値段で青買ったほうがまだ当たりが出るという感じ。
詳しくは箱スレでも覗いてみるといい。なんにせよ開けずに売るのがこのスレクオリティだろう。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 22:35 ID:+AEWejGS
青箱は知り合いが40連敗してから開けるものではないと確信した

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 22:38 ID:scgJr9yo
>>41
>青・紫・ダイヤ・プレ箱・C帖の5大ギャンブル
紫入ってるが?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 22:43 ID:FoExBsd8
>>43
割に合わない度の話だから別におk
ダイヤの頭・武器とプレ箱当たりがまだ期待値は高めになるんかな

45 名前:15 投稿日:06/04/13 22:55 ID:/X2zd7Tc
とりあえず夢見過ぎなのがわかった気がしました。ありがとう
8Mだった時に死ぬ気でレモンうってでもかっとくべきだった・・orz

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 22:56 ID:QihCEdv/
  .|   ヽ          |   
  |   / ,,‐-     -‐   
  |   i    ,-、     _, |  
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o` 
  | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .|  )             ヽ|
ゴゴゴゴ…

47 名前:31 投稿日:06/04/13 23:12 ID:G8HWmH/c
>45
君はそのときに私と別れたのかもしれない・・・

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/13 23:24 ID:vK+E/vt2
俺も昔、6Mだか7Mの頃にフリルドラ買って遊んでたクチ。
ちょこちょこ使った後、ずっと放置してたら
いつの間にかウチの鯖で露店価格40M。即刻38Mにて売却。
その後も生体ソロの可能性が論じられるにつれ
徐々に上がっていて、もうちょっと待っとけば良かったなと思うが
トータルで見ればまぁ良かったなと。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 05:07 ID:KEf8qtn5
>>30を見て思った事。
1.つまり自分がいるIdunはけっこうアルコール生産が盛んであり、自分がため込んでいる茎も需要があるのではないか。
  (茎も「自分」で集めているかも知れないが、みながみなそうやって集めている訳ではない…とここは信じたい)
2.↑から派生する疑問…ケミやクリエ氏が一番露店巡りをし、製薬をするのは週末の何時頃か。

2がわかる人、誰かいませんか?

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 06:19 ID:bXEvC8hP
Gv中とその前後以外ならみてるんじゃね?

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 08:49 ID:ACD5LeOv
そんなもの、Idunの製薬で儲けている者は教えないし、儲けてない者はわからないだろ?

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 10:47 ID:45UMEMmi
Idunのケミさんには教えるメリットがあるぜ?見てればだが。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 11:29 ID:wGoeGA6n
>>49
自分でもコマめに露店は巡るし、ギルメン&知り合い(+更にその知り合いにも声かけてもらうようお願い)して
狩場での材料集め+露店チェックしてるからほぼ365日24時間体制に近いと思う。
他の製薬さんも似たようなもんだわ。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 11:30 ID:wGoeGA6n
ああ、Idunの話は知らない。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 11:33 ID:4ee9CXyj
井戸に限らないが、
ギルドフラッグ、鯖板、鯖wikiなどから
GvG活動メインのG名は簡単に解るんだから
あとはそいつらの溜まり場を探して
自分で売り込みに行くのが一番手っ取り早い。

そうでなきゃ、カプラ脇などの場所に露店放置しとくだけ。
金曜〜土曜に放置しときゃまず売れる。簡単なこった。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 12:13 ID:8IGzUATC
Gv時間中に砦前で@WISのチャット立てておくのはどうだ?

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 12:18 ID:7QpXTieL
レース会場に需要あるかな…まずないよな。
堅守してる場所や、攻防の激しい激戦区にならクリエや、まつわる生産ラインもいそうだが
それだと、Gv前になるだろうね。
砦の主は中だが、同盟は入り口待機だし。

まぁ放置露店しとけば売れるだろうよ。
ちなみにうちの鯖だと夜に3kでの買取チャットが多数。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 12:29 ID:OuDj2AYz
何のツテもないなら、放置露店か夜間の買いチャってところだろうな
リアル次第で製薬時間なんてバラバラだろうし、
仕入れの時間とイコールしてる訳でもなかろ

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 12:36 ID:4ee9CXyj
>>56
時間中にそんなチャットで放置しとく余裕があるなら
各地の死に戻り復帰地点周辺かカプラ付近で白ぽ露店を出したほうがいいぞ。
ただし近くに原価露店(≒同盟お抱えの案内看板兼任露店)がないのを確認してからな。

よっぽどの暇防衛時じゃないと、チャットに入って
「○○まで×時にwisお願いします」とか書いてられない。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 12:38 ID:wRHyMYBW
毎度毎度、判りやすい所に同じ時間に同じ物晒しておいて覚えて貰うって手もある。
自分の固定位置は中央通り側のカプラ脇だけど、個人的にお勧めかなぁ。
MAP西に少し動けばプレゼント商人、画面内東側にはカプラ……って感じ。
カプラ、NPC商人と近くて、商品名と値段を看板に書いてたら割とコンスタントに売れる感じ。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 12:59 ID:vvRlvUxm
茎売るならオススメな場所はリヒタルゼンカプラ前、青ジェムや餅も置いておくといい。
井戸限定だけど廃ギルドの溜まり場の多いモロク北カプラ付近もいいね。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 15:11 ID:7uRQnkZU
なあ・・・いま、新しくノビつくって
プロ南のポリン叩いたら薔薇水晶吐き出したんだが・・・。





どこの金持ちの仕業だ。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 15:23 ID:7m+4jTdi
>>62
つ【ポリンいいもの食ってるなスレ】

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 15:25 ID:45UMEMmi
いてら
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1093152239/l50

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 15:30 ID:7uRQnkZU
そんなスレがあったのか・・・
ありがとう、早速ROMる!

66 名前:49 投稿日:06/04/14 16:37 ID:KEf8qtn5
みんなレスdクス!かなりためになった。
でもやっぱ最後には自分の足だな、商売は。
今日の夜はさっそくあちこちうろついて、チェックしてくるぜ!

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/14 17:38 ID:okgsROAs
>>65
書き込めよ
 書き込めよ

>>66
んだね。足重要。ガンガレー

68 名前:卒業者 投稿日:06/04/14 21:24 ID:Qm3w6K3K
極貧住民のために最古鯖のセリン近くで安価販売してやる
7時30から8時までのタイムセールだが

69 名前:卒業者 投稿日:06/04/14 21:45 ID:Qm3w6K3K
時間間違った
7時30から8時じゃなくて19時30から20時だ

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 00:09 ID:fICMFiQP
極貧住人はそもそもセリン横までたどり着けないと思われる。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 01:46 ID:b8wSv2/D
セリンってニブル街右下の方では?
それなら普通に行けると思うが。

SignイベントでのDI戦現場でもあるまいに。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 02:07 ID:4RIr2wHy
ロードオブデス南無

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 04:23 ID:N/opCf4W
久しぶりに毒キノコってみたログ。
SPの限り手動スティル(尽きたら砂任せで通常攻撃)で、
1時間で胞子701個。鯖相場が500〜600z。
あとこれはラッキーなんだろうけど、カルボが5個。

明日はゴルァに行ってみようと思うが(茎の鯖相場買取1k)、
敵の数と散策から想像すると、カルボ抜きでもキノコの方が儲かりそうだなあ。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 04:29 ID:Jl2EcXSb
しかし胞子が売れるかどうかは茎にかかっている

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 04:34 ID:6FYsUPfl
両方置けばいいじゃない

76 名前:73 投稿日:06/04/15 07:51 ID:N/opCf4W
ゴルァ行ってきた。といっても、プロ↑↑→のフローラ盆地。
ゴルァは常に手動スティル、フローラは砂頼み。
30分で茎176個、食人花131個。(食人花の鯖相場は1k↓くらい)
カルボを考慮すればdd、茎の値段によっては逆転する。

こっちは散策がかなり面倒だったので、漏れが通うなら毒キノコ。
ただ、茎がかなり高い鯖が多いようなんで、正直羨ましい。
せめて2kで売れるなら、絶対こっちに通うんだが(´・ω・`)
以上報告終わり。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 07:59 ID:5fFwDqlt
伊豆内部↑にあるアリーナでがんばると直ぐお金貯まるよ(´・ω・`)
最近カード帖が値下がってきたのでネタばれ(´・ω・`)
アリーナ用キャラ60位の騎士かアサシン作って一日がんばればカード帖2冊位

それを高値で売る→ブルジョア(`・ω・´)

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 08:20 ID:6FYsUPfl
そんな資金用意できる奴は既にブルジョア

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 08:34 ID:1jPKQU0R
いや、アリーナは別に資金なくても充分稼ぎになるよ。
ただ、どうにも飽きるんだよなぁ。わずかでも経験値があればいいんだが。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 08:42 ID:5fFwDqlt
アリーナは参加費1kでだけだお(´・ω・`)v

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 08:48 ID:I0YuC+S3
キノコ海岸は範囲さえあれば一次レベルでも余裕だし
カルボもボロボロ出るからスティ無いと稼げないゴルァよりもなかなかうまい
カードがゴミというのが難点だが

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 08:50 ID:5fFwDqlt
まぁ、仮に始めたばかりの人でも毎日アリーナに通って1日/1冊
もしくは2日/1冊のペースでもカード帖10Mとすると300M/1月か150M/1月儲かる(´・ω・`)
カード帖の単価が低くても期待値は高いよ(´・ω・`)

実際俺はこれで儲けたからね(´・ω・`)
装備が一気に揃うからお勧めだと思う(´・ω・`)
ついでに言うとブルジョアがz持ち続けるより貧乏人にzが回った方が(・∀・)イイ!!と思うからアドバイスした(´・ω・`)
貧乏で困ってる奴がんばってくれ(´・ω・`)
低レベルコースのが楽だからそこの所気をつけてね(´・ω・`)
高レベルは時間掛かるし(´・ω・`)

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 09:00 ID:DYz8pIjV
ネタばれも何も、さんざん既出だけどなぁ。
とりあえず朝から1冊とってきたんで休憩。
騎士なら2時間ちょいくらいで1冊とれるよ

飽きるのは同意だが、それならソロ狩りでもそんなにかわらん。
経験値と金銭のどちらにモチベ保つかというだけでは。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 09:02 ID:5fFwDqlt
だな(´・ω・`)
欲しい物買う為に確実にお金貯まるからね(´・ω・`)
既出か(´・ω・`)
最近カード帖売れ難くなったのもそのせいかな(´・ω・`)

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 09:14 ID:xcX5qtvn
仮に帖の相場が暴落して
誰も見向きもしなくなっても
自分で開ければいいんじゃないのか?
量産されてるって事は
数打てるって事なんだから。

廃、箱スレに帰りますよっと。
でも正直そうならね?'A`

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 10:11 ID:7hx4abW3
帖が売れなくなったのは単に相場上昇のせいかと
下手な特化1本買える値段をギャンブル1回につぎ込むのは
貧スレ住人でなくても気が引ける

新C実装前は当たりの部類に入っていた
ウィスパ・フェン・スケワカ・JKあたりが悉くハズレになったのもなぁ・・・
昔からあるCで今当たりになるのって
エンジェ・ゴスリン・カリツくらいしか思い浮かばないんだが
ラフレシアも時間と共に下がっていくだろうし

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 10:28 ID:ZtHDjsfN
貧乏脱出を夢見て頑張ろうとアリーナいってみた
…レベルが低くて時間がかかって無理だったorz
一番いいのは上限付近で参加なんだろうが下限しかいない・゚・(ノД`;)・゚・

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 10:30 ID:NNr20G+c
うちの鯖ではペノ、ジェスターとかもあたりだしカリツは30M近くする。
まぁ鯖次第だな

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 10:30 ID:8c85nL00
>>86
うちの鯖ではスケワカ今でも8M~くらいだぞ。
nPro辺りから上がっていって、今じゃヘタな貧乏人じゃ手ぇだせねえよ orz

90 名前:86 投稿日:06/04/15 10:45 ID:7hx4abW3
>>88
いや「昔からあるC」で当たりが無くなった、だけで
ペノとかが当たりなのはわかるよ。でも高騰しすぎorz

>>89
うちの鯖でもスケワカ8MだけどC帖が10Mするんです・・・
逆に自力GETのチャンスがとも思うけど
禿は倒せないしJK1対倒すのに10数k掛かる某職持ちなので

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 10:47 ID:obvOHKz3
アリーナは慣れると本当にルーティンワークだからかなり辛い。
一日で50回クリアは精神的にもたないから
一日12回くらいで4日とちょっと、1回1回「今で〇z儲けた」と言い聞かせながらの繰り返した。
もうかなりやった気がするが、トータルでC貼3枚ほどしかもらってない。
C貼じゃモチベ−ション続かないから、今は1時間に紫一個と割り切ってやってる。

92 名前:85 投稿日:06/04/15 10:50 ID:uvRz9grc
まあ、万に一つといえど
ボスcの出る確率のある帖を
見向きもしないなんてのは無いと思う。
したがって多少値下がりする可能性はあっても
1M↓に暴落なんてのはありえないと思われ。
自分で言っておいてなんだけど。

やっぱ売り方の問題かな、と。
売れなくても持ってりゃ
なんかのイベントで使えるかもだし。
親友へのプレゼントでもいいと思う。
最終手段はやっぱ自分でおP・・・
うわなにするきs

93 名前:92 投稿日:06/04/15 10:55 ID:kSnFah3x
後ぽりんに投入と言う手も

スレ違い連投なので
そろそろマジで巣に帰ろうかとノシ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 10:56 ID:wFSGaqQP
>>86
けーざいがくによると高騰しすぎて売れなくなった商品の値は下落し、需要も回復する。
アダム・スミスが勝つか貴兄の鯖が勝つか、ワクテカしながら待て。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 11:17 ID:Ap+ZF4YH
アリーナに関する詳細ってどっかにあるかな?
OWNとかだと極一部しか書いてなくてよくわからなかった…

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 11:25 ID:a9ogR4R0
>>95
弓手wiki

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 12:00 ID:Ap+ZF4YH
>>96
thx!!
見てくるよε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 12:13 ID:X2jsMjib
>>92
最近弓手スレでボスカードはでないって書いてあったけど?

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 12:38 ID:Ag4/lki/
mvpbossカードは出ない、天使ゴスデビリンみたいな小ボスcは出る。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 12:44 ID:6Jn6T243
>>77
好きな職業で遊びたいのにアリーナ専用キャラってのを作るのも本末転倒だな、
と思いつつ、LV65のマイWizで50-69アリーナに行ってみた。

結論:wizには向いてない。

ノンアクティブの敵が多くてFWに誘導するのに時間がかかりすぎる。
つくづく前衛優遇マップだな、あれは。

今の相場だとのんびりフローラ盆地をうろついているほうが、
よっぽど早く10M溜まる感じ。
カローラWizだとだいたい毒キノコ400集める時間で茎100、花100集まる。

400*400z=160kz 100*2000z+100*500z=250kz

で現鯖相場だとフローラ盆地が良さそう。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 12:58 ID:pXZW+xZb
貧スレWikiのPT狩場になぜかニブル渓谷が入ってる件について(´・ω・`)

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 13:03 ID:EM6oqEBu
>>101
70代トップクラスの金銭効率と、
プパさえあれば支援もトリオか何かについていける敷居の低さ。
死ぬぞって?低LVニブル臨時は死んでなんぼ。何か問題があるのかい?

もっといい狩場があると思うなら、文句ばかり言ってないで自分で追加してくれい。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 13:04 ID:1jPKQU0R
オレはソロで針刺し取りに行ったことがあるくらいで良く分からんが、
PTならおkじゃないの?>ニブル

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 13:06 ID:8NrEdbVN
ニブルって聞くと闇か大型の特化やカリツ盾が必要、って思ってる人は多いかもね。
実際はそんなことないから。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 13:18 ID:EM6oqEBu
前衛や弓職の要求水準はわからないが、
I>D>V支援で70-85までの間少なくともカリツ盾はなしで谷臨時に通ってた。最初はイミュンすらなかった。
カリツない場合の注意点はただひとつ、死にたくなければロリルリ複数は他の全てに優先して前衛になすれ。
これさえ守ればカリツなんざなくても十分狩りになる。
イミュンもなければひたすら逃げ回るしかないが・・・

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 13:27 ID:pXZW+xZb
>104
カリツはともかく闇も大型もなくてどうする気なんだ?

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 13:30 ID:ZtTDATAk
>>82
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 13:35 ID:Ag4/lki/
>>106
ハンタボウ

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 13:36 ID:9A3UkcBS
前衛が装備そろってない貧乏の場合はアレだけどな。

MEプリの結婚相手と何度かペアで行った献身クルセだが
ME発動さえすればなんとかなる。しかしカリツ無し防具は+4までなので
発動まで突っ立ってたらその間の追加オーダーも合わせてあっさり死ぬ。
だからME詠唱開始したらMobに触られないようにプリの周りを走り回る。
ここでプリにタゲが行くのが一番怖い。(フェン無し)
そこは献身でカバーするわけだが、万一ここで献身切れたなんてことに
なったら目も当てられないので、献身はことあるごとに掛けなおし。
沸きが少しでも切れたときに掛けなおさないと次はいつ掛けられるか
わからない。
よってME発動待ちの間を耐えるためのHP回復剤および献身維持のための
SP回復剤が必須。共闘とか言ってる場合じゃない。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 13:45 ID:iLrYX3SU
>>106
GX

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 13:55 ID:wFSGaqQP
80-85ぐらいまで共に貧しいVIT騎士と支援とのペアでニブル行ってたが、
特化武器がない場合の問題は、全滅回数が増えるのと
数カ所の劇湧きポイントにいけないことぐらいだな。
闇槍手に入れた時は超MHも粉砕して感動したよ。

とはいえこれは連携になれた相方の場合。臨時ならトリオぐらいが無難かな。
トリオ以上なら各人の殲滅力の低さは、単に無理ができなくなるということに過ぎない。
「特化武器持ってない人とは組みません><」なんてプリは拾われずに臨時広場を暖める昨今・・・

ということで、PT狩場の記述戻しておいたぞ。
職業や構成によっては卒業後かもしれないが、いちりつ卒業後と決めつけられては臨時が成立しない。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 14:17 ID:EM6oqEBu
誰もLVが合う人が来ない・落ちないままぼんやり一時間待ちとか強いられる支援からすれば、
火力職の武器がどうこうなんて言ってたらいつまでもLVが上がらないのが現実だね

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 17:20 ID:ZtHDjsfN
特化もってないのイヤ効率でないとイヤなんてプリはソロが一番なんだけどな。
安定してプリソロ以上の効率をだそうと思ったらどうしても相手が特化持って
しかも必死狩りじゃないと出ないし。
何のためのMETUかと。

まぁそういう奴らがMEやTUの狩場に行っても困るから臨時広場を暖めていてくれたほうがありがたい…のが本音

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 18:10 ID:VwDeSsiB
60台ぐらいまでの多人数PTならともかく
それより↑のLvのトリオペア狩りなら特化用意するのは当然じゃねーのと思うんだが。

訳あってメイン垢消しちゃったんで当然特化もなく、今はソロオンリーな生活・・・
装備品もカードも値上がりしまくってて、収集品じゃおいつかねーよ('A`)

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 18:13 ID:/CuAwqWB
ニブルは収集品がゴリゴリ美味いからな・・・
とりあえず闇鎧が属性攻撃を0にしてくれるんで欲しい
水鎧での水属性25%カットとかと比較にならないくらい美味しい
前衛には用意しておいて欲しい
マーダーは一マスあけで殴るとSB撃たない
殴る位置を考えれば、タフなものの痛い敵ではない

もっともここの敵も、生体2みたいにHP減少しないと
特殊攻撃撃ってこないからまとめて〜〜とかより各個撃破がいい
下手に共闘殴りとか入れるのもリスクが上がるだけ
ロリ殴って沈黙攻撃受けるプリとかは××

前衛は出来ればAGI職が望ましい
立ち位置、殲滅順番を考えれば即死クラスの攻撃はない
必要FLEEもブレスカースを考慮すれば200より下がる
VIT職やVIT支援が壁ってのを前提に考えれば狩場難易度は上がる
超HIT狩場、沸きの良い狩場にAGI職が行くのがキツいのと一緒

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 18:14 ID:X2jsMjib
>>114
俺ルール押しつけ乙

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 18:15 ID:wFSGaqQP
>安定してプリソロ以上の効率をだそうと思ったらどうしても相手が特化持って
>しかも必死狩りじゃないと出ないし。
いやいや、MEはしらないがTUソロだとこれもお互いの動きや時間帯などで一概にいえない。
それにTUソロはピラ3で効率を追求すると金銭面とか精神面とか色々問題が・・・そもそも支援じゃないし・・・
まあ支援職としては、要は多少の装備の問題で臨時を躊躇っている前後衛はどんどん来てくれと言いたいだけ。
たまに変なのもいるけど、いくら装備を調えてもやっぱり変なのには当たってしまうので、そこだけ気にしないならば。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 18:24 ID:grkGToFq
TUプリは、支援もできるプリだな
MEほどスキルポイントかつかつじゃないし

ニブルは知り合いと商人系+プリで突っ込んだことがある
アスペは常時、特化持ってる人はいなかった
(闇鎧はさすがに持ってたけど)
殲滅力が難で、プリの負担が大きかったのは申し訳なかったが

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 18:25 ID:kitZq8Jk
>>117
>まあ支援職としては、要は多少の装備の問題で臨時を躊躇っている前後衛はどんどん来てくれと言いたいだけ。
>たまに変なのもいるけど、いくら装備を調えてもやっぱり変なのには当たってしまうので、そこだけ気にしないならば。

同意。
でもそう言われても戦闘職側は職ステ装備の面でどうしても躊躇してしまう。
ゆえに臨時に来るのはそれらの面をクリアしてる奴か何も考えてない奴のどっちかという悲しさ。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 18:28 ID:VwDeSsiB
>>116
俺ルールだと思うならそれでもいいさ。
だが特化を用意できないで、特化なしを嫌がるプリを叩いとけばOKだって考えには賛成できん。
楽しく狩りができればいいや、って人もいれば効率を出したい人もいるだろ?
経験値効率を求めるのは悪なのか?

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 18:37 ID:grkGToFq
>>119
クリアしてる奴か何も考えてない奴云々は、同意できるのが痛いな。
立ち回りとか、え?ってことが普通にあるようで。

122 名前:414 投稿日:06/04/15 18:40 ID:8HY9Jsy2
(´・ω・`)はあれか?5fFwDqltにとっての「。」と同じ意味なのか?
独自の文化を歩んでいるようで…。

C帖なんて既出も既出。俺がこのスレ見始めた時から話題に出てるし。

だけど、ダルすぎる。ROは仕事じゃない、ゲームなんだから楽しみつつお金稼ごうぜ

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 18:42 ID:/c3hDkhA
>>116
>それより↑のLvのトリオペア狩りなら
って書いてあるわけなんだけど。装備なきゃ大人数募集すりゃいいだけじゃん

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 18:47 ID:wFSGaqQP
>>120
最近ソロオンリーな人に臨時を語られるのもちょっとな(´д`;)色々変わってきてるし。

特化が用意できなくても、特化なしを嫌がるプリを叩く必要はない。
ただ、過剰に装備前提を引き上げられると我々支援が組む相手がいなくなって困るということ。
臨時広場の人口を増やすということは支援職にとっては本当に死活問題なんだ。

楽しさも経験値効率も別に悪ではないがゆえ、合わなければ切り上げればいいということだよ。
まあ、臨時には色んなのがいるし、>>119のように躊躇う気持ちも分かるけどな。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:01 ID:VwDeSsiB
>>123
特化持ちも求めているプリ側の意見として読んでくれ

>>124
そうか・・・自分も支援プリを持っていたがもう1年以上前の話だしな、臨時も変わってるのかもしれん。
自分がPTメインでやってたころは、プリは過剰精錬、狩場にあったカード挿し防具当たり前、
前衛は特化その他装備完備じゃなきゃ!な雰囲気だった(と思った)。
前衛やるときは狩場にあわせた特化を1本用意して「これなら組んでくれるプリに迷惑かけない」と思えるようになって臨時に行ってたんでな。

最近の臨時に合ってない意見だったようで申し訳ない。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:17 ID:0Ubfd4Zc
おちつけよ。
鯖やレベル帯にも依ると思うんだ。
その二つの条件が違うだけでも無茶苦茶違うのだしさ。

ただまあ前衛やそれ以外の職でも、それなりの装備がないとためらってしまうのは理解できる。
実際、嫌がる人にあたる可能性だって有るわけだしさ。
思い立って行ってみて、嫌な思いするのも嫌だしね…。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:19 ID:cvrC737q
別に臨時で、装備アリ前提が主流なのは変わってないよ。
ここの人の一部が変わってるってだけで。

俺なんかは、互いに相手に迷惑を掛けない気持ちが大事だと思ってるから、
装備無しで臨時行こうなんて思わないしな。

なんども言われてるが、特化を買うくらい、大して大変じゃない。
金銭効率を出す為の職を作りたくないとか、
商人作りたくないみたいな我侭を言わなければだが。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:26 ID:Z9OZwgyx
68がセリン横を選んだのは首都でやると極貧じゃない香具師が買うからなのかね?
まぁ期待していってみる

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:27 ID:i2ALeigx
つまり最近は


>自分がPTメインでやってたころは、プリは過剰精錬、狩場にあったカード挿し防具当たり前、
前衛は特化その他装備完備じゃなきゃ!な雰囲気だった(と思った)。
前衛やるときは狩場にあわせた特化を1本用意して「これなら組んでくれるプリに迷惑かけない」と思えるようになって臨時に行ってたんでな。

な空気だった反動が臨時広場に出来つつあるってことなのか?
鯖によってもちがうだろうけど最近雰囲気が変わったのかねぇ
俺はソロ前提で最適化したステスキルだから臨時行かないんでわからないんですけどね

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:31 ID:88DuTnsJ
ここは貧乏な人々が細々とお金を稼ぐ手段を考察するスレではなかったか

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:44 ID:aL7yUiyL
つうか、最近は臨時で稼ごうという人がすくなくなってるんじゃないかと思うんだが。
いつもは相方かギルドのメンバーと狩りをしていて、たまに気分転換として臨時に
行くというパターンが多くなってるんじゃないかと。
楽しむためだから、極端に装備がひどくなきゃけったりしないだろうし…

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:48 ID:kSnFah3x
スレ違いな
流れをぶった切る

唐突だが貧乏の基準って
人それぞれだと思わないか?
例えば3M持った初期ノビと
3M持った二次転直後のキャラだと
漏れの場合、後者の方が貧乏なイメージがするんだ

前者はとりあえず暫くは装備が無くてもやっていけるし
中身も初心だと金無くても普通にしてるだけで
楽しいと思う。
後者はそろそろちゃんとした装備が欲しいだとか
そこからちょっと時期が経つと
そろそろ他職もやってみたいとか
金の入り用がけこう多いと思うんだ。

でもこれってホント人それぞれだと思う。
そのあたりどう?

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:49 ID:PRRh/mZf
68なんぞ影も形もないわけだが。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:51 ID:wFSGaqQP
変化は色々あるけど、基本的に廃装備な人が前衛中心に臨時から減ったね。
付与2PCとかがさかんになったこともあるし、回復剤浪費が一般化したこともある。

支援にとって敷居は低くなったけど、今度はいくら装備を揃えても組む相手が少ない。
俺の鯖はこれでも臨時が相対的に豊富な旧鯖だし、アコスレでも似たようなことがよく言われる。
貧乏キャラをおいてる別鯖二つでも臨時広場の状況は大差ない。
ってことはかなり多くの鯖で似た状況になっていると思われるね。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 19:51 ID:Jl2EcXSb
レベルや職、ステごとに推奨保持資金額があってそれに達してない場合貧乏だということか

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 20:07 ID:Z9OZwgyx
68行ってみた
品物全部買い占めたが売ってた商品は
青10個20Z
四葉3個10Z
ウハウハでした

137 名前:132 投稿日:06/04/15 21:27 ID:n2OOA41S
>>135
YES!YES!YES!
ってもうお話終わっちゃったy
・ω・

誰かネタ振りヨロ
ノシ

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 21:36 ID:ba4gL6VX
他店の餅を偉い勢いで買い占めて夜間に2000zとかで売ってる奴がいる。
頭いいなぁ・・・と思った。

今餅倉庫に貯めてる人は寝かして置くのも良いかもしれない。
1、2ヶ月もすれば品薄になって、普通に2〜3kで売れるようになるかも。
(少し前は1200zくらいだったのが今じゃ1700zだし)

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 21:59 ID:UFEqsaAT
じゃあ、ほぼ自己完結してるけど自分のUrdr貧乏日記を・・・

スモーキーカードを売って所持金3.5M、店売り最強+消耗品等倉庫に詰めて所持金2.8M
S1マフラー、あれ、はまだ換金していない

露店見て回ったら+4ヘビーバックラーが2Mで売ってたんですわ(相場で作ると3M↑)
こないだ2.2Mで見たし、悪女56と商人48の玩具工場に使える・・・エルダー卒業出来るな
と、一念発起して買ってしまったんですわ
で使ってみたら

ボーリングバッシュ!!>[玩具工場]<キャアーーー!!

襲われて狩りになりませんでしたとさ、エギラも叩きたいから属性ダマの水と火で悩んでたの忘れてたよって愚痴

今日の反省点、装備は武器から、
装備は効率を変えるものです行った事も無い狩場の装備を揃えるのはやめましょう
他にアドバイスなどあればお願いします・・・orz

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 22:03 ID:7hx4abW3
>>139
とりあえずSマフラを換金すれば
+0〜5の属性海東買えるんでは

ローグにも使わせるなら属性スチレだが最近見ないなぁ・・・

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 22:06 ID:0Ubfd4Zc
うちの鯖、既に餅の相場2K位だけど…

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 22:32 ID:UFEqsaAT
>>140
了解です、他店ではマフラー800kで並んでて売れてないみたいですが
値上がりする事も無いと思うのでうっぱらってダマ資金にします800k+700k=1.5M・・・買えない
あれも売るべきか・・・いやあれが無いと襲われた時に・・・値上がり中だし

BOT?>・・・・・・[エルダー森]・・・・・・λ・・・・・・orz

暫く頑張ります

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 23:16 ID:/c3hDkhA
餅の転売はそろそろ危険。
理由は言うまでもないと思う。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 23:20 ID:4EH9hu2S
>>139
 >ボーリングバッシュ!!>[玩具工場]<キャアーーー!!
 よくわからんが、ログ子でおもちゃ行ったら箱にスピアスタブされて盗作上書きされたって解釈でおk?

 まぁちょっとだけ欲しいモノを買った直後にかぎって凄く欲しかったモノを発見、でも買えない…なんて事はアフリカでは良くある事。
 自分も5MのDbdツルギ見つけたのに(スケワカC単体で8Mが相場)1M足りなくて買えなかったよママ…
 そうならないためにもお金は常に余分に持っとくべきなんだろうけど、なかなかな。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 23:24 ID:HxPTi3lr
1.5Kまでは固いと読んでたから、
100zで買った餅をまだ倉庫の肥やしにしてる。

効果が消えた時の投げ売りで、使った分も買い足したし、
餅では完全に勝ち組だ。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 23:25 ID:wFSGaqQP
SPでみてだけど、このへんに要注意な。そろそろレモンとの比較が微妙に。

アイテム名        重量   SP回復量    重量効率
レモン              4   14.5 (10-19)    3.63
おもち              8   22.0 (20-24)    2.75

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 23:28 ID:Ag4/lki/
>>144
鯖を見ようぜ

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 23:32 ID:uDSemy08
餅の適正価格って1.5k-1.7kって前どこかで見たような。
さすがに3kはいかないだろうな。寝AFK露店で2kがいいとこじゃない?
PCつけっぱにできない俺は餅は売れないと激しく時間を無駄にしてる気がしてくる・・・。

149 名前:145 投稿日:06/04/15 23:33 ID:yH0t7yQt
ちなみに、餅転売はまだ可能性あると思うよ。
全てはレモン終了が何時くるかに掛かってる。

秋までにくるなら、比較対象が蜂蜜ロヤルに化けるだろう。
在庫レモンも高くなる。


リスクは高めなんでお薦めはしないが、
勝算はある程度あるんじゃね?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/15 23:42 ID:E21pHXH/
買った値段でバックラをチャット売りすればいいんじゃないの?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 01:00 ID:eRSGoVlp
そもそもウルドの話は
他鯖とは一線を画しててまず参考にならん。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 01:23 ID:DkvE6h4y
>>148
レモンとの比較で計算上ではそうかも知れんが
レモンにはない瞬発力とHP回復がある。

餅消費職の間じゃ餅一択と結論は出ている。
餅2000zレモン1000zで出てても間違いなく餅を選択する。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 01:25 ID:0XXNb+XM
それは多分餅を使ったHP/SPが同時回復するアイテムでの狩りを確立してしまったから
違うタイプのアイテムでの狩りをするためにはそれに慣れて安定させないとダメ
その手間・コストを惜しむから餅を選んでるんだろうな

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 01:58 ID:0ibnQaxQ
前スレでも出てたけど、既に餅3kを達成している鯖も(限定的ながら)ある。
レモン露店の多寡、崑崙事情、そもそものプレイヤ層など
鯖によって状況が違うから注意が必要。

「語る方の注意」じゃなく、「聞く方の注意」な。
ある程度リスクの伴う金策は聞いたままを試すんじゃなく
聞いた情報を元に自分で方法論をもっかい見直すことが肝要。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 02:03 ID:VoRA6bH9
最近始めてお金を稼ぐ方法見てたら
アリーナがお薦めと書いてあったので、OWN見てみましたが
いまいちよくわかりません。ポイントはやれば絶対貰えるのでしょうか?
あと一回クリアするのに時間どの位かかりますか?
行きたくてもまだLv足りませんorz

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 02:09 ID:H73ulM24
俺は両手LK持ちだけどレモン使ってるなぁ。

確かにHP回復ないけどスタンと暗闇ないから安心だし、
SP回復効率も悪くないから白ポも持ってけば問題ない。

それに安定して手に入るのがでかいな。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 02:30 ID:RMaCO04R
>>155
アリーナの項目に、弓手wikiのリンクがあるからそっちも見るといい
詳細が書いてある

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 02:56 ID:HSXNI1aN
職業もステも装備も晒さないで、他人の周回タイム聞いても仕方ないだろ
取り合えずLv上げて
何回か回って自分なりに試行錯誤して、タイムが削れなくなったら
ステとか晒して○分で一週回ってるけどどう?って聞けば
まだ削れるとか色々アドバイスもらえるだろ

後、回った後の減ったHPとSPの回復をどうするかも重要なポイントだ
回復剤連打や2PCプリでマニピヒールで一周5分、即再出撃な人と
一周4分で回って、HPSP休憩に2分掛かる人なら前者のが早くポイント溜まる訳だしな
(回復剤連打を推奨してる訳じゃなくて、立ち回りやスキルを使うポイントを工夫すれば
周回後の休憩時間を少なからず削れるって意味合いも込めてる)

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 04:19 ID:Ow0QlzLi
餅レモンの、まったく同じ流れを前に見たから
間違って過去スレ開けたかと思ったじゃないか…

臨時でほしかったcが出たのにお金がなくて安く買い叩かれ。
「相場より遥かに下で+9盾できたwwww」「ごば」とか言われてものすごく悔しかった

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 08:33 ID:wprqyiCS
>>155
職が分からないが、当方69A=Dハムタ@過疎鯖でハンターボウ、ミストフード、ソヒーサンダル+火矢、水矢で3分切れる。
どこぞにも書いてあったが、69が一番稼ぎやすい時らしいのでカード帖10枚は取るつもり。
特にドロップス潰しの時とか、弓がこの上なく重宝するしね。

で、本題
最近貧スレの友(・・・というわけでもないか?)のウィローcがやたら値上がりしてないか?
うちの鯖では4mという手のつけられない価格になってます・・・。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 08:40 ID:MXBcQR9J
>もち
延々とNPCとカプラを60往復したのが報われた。
効果切れたときもバグと信じて投売りを探して
4万個→6万個に買い足した。
地道な作業が儲けにつながると思った。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 09:02 ID:9WkMtS8l
>>159
なぜそこで限界まで粘らないんだ。
価格調査隊の売れ残り価格割る人数は基本だろ!

てか、臨時行ってて、思いがけず超高額Cが出た場合
臨時行ったPTが誰もそれを買い取れる財力持ってなかった場合
どうすればいいんだ?





いや、そんな事態は今まで一度も起こったこと無いんだがな。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 09:19 ID:tkiYLwqC
>>162
買取屋を数件回って一番高いとこに売ってた
そうしないと全員貧乏だった場合、高額アイテムをとんでもない安値で分けることにならないか?

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 09:21 ID:tX59FH7E
買取屋にもっていくか、十字広場付近でちょい安値売りのチャット立てる。
だいたい買取屋だと8割、チャット売りだと9割ってとこ。
高いものほど多少時間かかってもチャット売りだな。

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 09:31 ID:KdAzBMpO
>>162
>いや、そんな事態は今まで一度も起こったこと無いんだがな。

大丈夫、貧乏支援作って臨時に通えば日常茶飯事だから。30-70代は全員貧乏ってこともよくあるし。
一般には買取商人に持ち込むんだが、買い叩かれるのは必死。

俺も貧乏支援やって苦労したからな。買い取り商人動かした時は
赤いろうそくとかインジャcとか臨時精算モノと分かれば多少高めに買ってる。

ペアとか少人数なら誰かが露店で売って後日精算ってこともあるが、まあトラブルになりやすいし。
基本は多少お金がある人間複数がオクで適正価格まで上げて買う、だね。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 09:36 ID:Jn+wNbPL
露店開けるヤツが友達登録でもしておいて呼び出しでもしてもらうんじゃね?
あとは買取屋に相場の7,8割で買い叩かれるか・・
159はおそらく手持ちがなかったんだろうな
露店に置けば時間はかかるが1,5倍くらいで売れそうなレアが
安値で持って行かれるのは大抵手持ちがないとき・・・

もちとレモンは重量効率ではレモンがいいが瞬発力はないよな
回復量から見たらもちが2kzならレモンは1300zぶんの回復力しかない
ただ、もち3kなんて鯖は価格にもよるとは思うんだが
いっそのことローヤルのほうが賢いのかもしれん・・
元が100z、1000z露店で買って散財狩り、更なる高騰・・と来て
そろそろ効果に対応した回復アイテム選びをするのが賢いと思うのだが・・

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 09:50 ID:tkiYLwqC
え?餅とかレモンとかって売るもんじゃないの?
俺の最高額回復アイテムはアイスだぜ、フゥハハハハー!

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 09:56 ID:Ow0QlzLi
粘るのが基本…そ、そうなんですか((;;゚□゚))ガタガタ
そのcの半分もお金がなかったし、スタートの時点でそのcの売れ残り調査隊の半分だったんで
底値をいう→すかさず入札されて降りるしかなかった…orzくそう金があれば…
お金がなくてもハッタリで入札して万が一落札なんてことになったら失礼だからやらないんだけど
やったほうがいいんだろうか…

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 09:58 ID:Ow0QlzLi
ごめん上げてしまった
売ろうと思ってたクモの糸紡いで吊ってくる('A`)

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 10:07 ID:roVhZB8A
大きな声では言えないけど価格吊り上げるための空入札は
ときどきやってた

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 10:10 ID:BlfZBHby
>>170
空入札をやったことは一度だけあるが、
引き際を見誤ってほぼ全財産でロリcを
買ってしまう羽目になったことはあった('A`)

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 10:12 ID:CnzFN6aZ
んな事しなくても、スタートを売れ残り調査隊中央の3割引あたりで提案すればいい。
お前らアホですか?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 10:17 ID:DkvE6h4y
>いや、そんな事態は今まで一度も起こったこと無いんだがな。

そう。これが貧スレクオリティ。貧乏がPT組んでもレア出ないorz


>え?餅とかレモンとかって売るもんじゃないの?
レモンは労力の割に儲からない。狩りに行ってた方がマシ。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 10:21 ID:Jn+wNbPL
スタート金額なんて関係ないだろう
結局は売れる額でしか売れないというか買い取らない

まぁ金が底値しかなかったんなら買えなくて当然だな
ハッタリ入札は失礼というか、落札したら装備売ってでも
払わなければならないと思う
ごめん実はお金ないんだ→空入札の痛い子で鯖板に晒し

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 10:29 ID:xV1a9KjV
>>172
少なくとも、ネタ元の>>168は半分でやってるみたいだが。

金さえあれば、少なくとも7〜8割まではつっこむな。
買い取りもいなくて、まともに買い取れる人がいなければRMCとか。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 10:32 ID:Jn+wNbPL
レモンは寝放置で美味しいもんだ
30k買ってカプラに預けて一回ずつ・・ってのは
まとめ買いの時があまりにもキツそうだからやってない
アユタヤセーブで2000個買って船でアルベ→転送でプロ→1200z寝露店で
全部売れれば400k-(カプラ移動費)-(蝶1個)
毎晩15分くらいの作業かな?

ゲーム時間削って露店、ってのは消耗品関係売りには向いてないよ
薄利多売が基本だからね

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 10:55 ID:y4HeQ/JH
レモン購入はテレビとか見ながらするからあんま気にならんよ。
相場落ちることはないだろうし

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 11:01 ID:dGJ/bRJh
ちなみにレモンは一時間一万個買えれば2Mの儲け(露天時間でこうはいかないが)。
奮発狩りと合わせてしてるがローグとか金稼げる職ないならいいと思う。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 11:54 ID:kpGjUjSO
手持ちが足りないなら、自分が商人出して清算係になればよい。
そうすれば手持ち以上の入札が出来る。
正確には「手持ち+(手持ち÷自分以外の臨参加人数)」まで入札可能

手持ち500kで、トリオなら500+(500÷2)=750で入札可能、落札後に二人に750÷3=250kづつ渡せばok

レア買い叩かれないためのちょっとした知恵

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 14:00 ID:KdAzBMpO
>>178
どうでもいいのかもしれないが、一時間3600秒で10こづつ1000セット買ったら手首がぶっ壊れそうだな・・・

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 14:08 ID:RC8WQO5o
その前にレモン1万個買うだけの自己資金が・・・

182 名前:31 投稿日:06/04/16 14:13 ID:td0mTWQQ
別に500個からでも始められる。
1100zで売った場合、多くても123個売れば渡航費をまかなえる。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 14:19 ID:VWBqdVoO
鮎田屋セーブだから、アルベ→首都のカプラ代金しか掛からない。オヌヌメ。


前に二時間くらい(映画を見ながら)レモンを買ったんだが、
手首もヤバイし、マウス・キーボードもヤバげ。
176くらいのヤリ方がいいな。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 16:30 ID:hgWLZGOT
>>160
多分スパノビ需要

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 17:21 ID:Tr870F01
レモンはNPCと選択ウインドウが同じ位置に来るようにセットしてクリックエンタークリックエンター繰り返せば言うほど手間かからん
狩に行ってもDSショートカット連打職だし手首は鍛えられてるぜ

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 17:26 ID:lTbPQXAq
レモン買う時みんなどう買ってる?
俺は爺さんと「レモンください」の選択肢が重なるようにしてそこだけ左クリック
ほかはEnterキー連打してる。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 17:32 ID:h5GDPkcl
他に買いに来てる人がどんなペースで買ってるか爺さんの出すエモで分かるなw
みんな同じ方法で必死かと
たまにわざとミスして肉入りをアピールしてみたりする世の中

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 17:54 ID:td0mTWQQ
自分は会話ウインドウを重ねずにやってる。

1.まず、誤クリックで移動しないように座る。
2.爺さんにカーソルをあわせてクリック。
3.エンター、↓、↓、エンター×4

TV見つつ、視界の端で会話ウインドウの動きをチェック。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 18:25 ID:iV8u2lKz
正直に白状する。
精算時、時間が押してる時とか、
「収集品は全部NPC売りしちゃうね。残す物は〜〜と〜〜と……」と宣言して、
異論が無い程度のラインを知ってると、
露天でNPC売りより高い価格で出せる商品の差額分は稼げる。
売る代わりにその分自腹で出すって形で。

いや、常識に近いっちゃ近いんだろうが。
青以外のハーブ類、ポーション、ケミ関連に売れる収集品レベルなら、
意外とスルーされたりするもんだ。

ただ、それでも、自分の持ってるOC分の金額はちゃんと払って
他の参加者に損はさせない様には気をつけてるが。最低限のマナーだと信じた。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 18:40 ID:LrgdF7gT
オークションにする手間を考えるとそのへんは誤差って感じがする。
1回の臨時で手に入るアイテム数はそれほど数多くないし。
むしろそれらを売る手間を考えると、手間賃ってことでいいんじゃないかな。
俺の場合は見込み利益分を上乗せして分配してるが、これは人それぞれかなあ。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 19:08 ID:wYx6RfIT
細かい額まではわからんからねぇ。
自分の拾ったモノくらいなら多少はわかるだろうけど皆が拾った総額となるとな。
ただハーブ、ポーション、材料類は残すように言う。
残さず売ったら一言くらい言うかも知れない。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 19:28 ID:KdAzBMpO
俺が商人出す時は、露店に出せるものは一応全てリストアップする。
で、細かいモノはまとめてオクにかける。
他のPTMが金持ってる奴なら、小物には関心ないから格安で落札させてくれるだろう。
また他も貧乏なら、恨みっこなしのオク勝負だ。そんな感じ。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 19:32 ID:Bh9B2uI1
俺に清算やらせるととりあえずsタイツだろうがシャアcだろうが
「はいはい、お決まりの1zから〜〜」ではじめるかんね。
欲しい人が居るものならそれなりのかかくになるし
いないものならとんでもない価格で落ちる。
(欲しい人がいなかったおかげでナイトメアcを5kで落とした俺ガイル)
sタイツとかはそれでやっても3M超えたしなー

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 20:37 ID:edOlKeBR
各所で総叩きにあう清算だなw

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 20:42 ID:WgE1x2dZ
漏れは、用途のある収集品に関しては、OC15とか、20価格とか言って加算したりしているな。
無論、アイテムの需要と供給のバランスを見て調整している訳だが。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:06 ID:Z4xDbXIY
要するに>>193には清算やらせちゃいけないって事だな
って、ナイトメアcか…俺なら っ12z

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:07 ID:RCTK7sKy
心の栄養を蓄えて、いつか花を咲かせましょう。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:11 ID:DeeyTPPW
1zから初めても何も問題ないと思うけどな〜
誰もいらない物は格安で手に入るんだから、このスレ的には絶対やっとけくらいのものなんじゃ?

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:13 ID:CnzFN6aZ
('A`)
さすが貧乏スレだなと思った。
馬鹿大杉

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:15 ID:RCTK7sKy
嫌臨スレでもやっててくれって流れだとは思わんか
出来れば嫌われないお金儲けがいいです

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:19 ID:4cbD2vI6
>>198
無駄に時間ばかりかかるという理由で嫌がられることが多かったはず
相場の7割くらいから始めるのが普通なんじゃないのかね

まあ最近臨時なんて全く行かないので実際のところはわからんが

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:20 ID:Bh9B2uI1
1zではじめてもどうせ欲しいものには数M積むしなぁ…
うちの鯖だと俺以外が臨時の清算やっても結構1zオークやるね。
ハーブ類セットとか。
「1zから〜」つってはじめた清算係が自分でどんどん吊り上げてくのは常だが。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:21 ID:0XXNb+XM
出た瞬間からこれいくらいくらで欲しい人、って募っていけば時間も取らないぜ
無理だろうけどな

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:24 ID:CnzFN6aZ
ふーん。
例えば、シャアc出て一人だけ予算7Mで、他1M以下。
シャアc相場7Mの状態で、1.5M入札されたらどーすんの?

お願いだから、前提条件を変えて
「安すぎるから、買取屋…」
とか言い出すのは止めてくれよ。
クズの所業だからな。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:25 ID:DeeyTPPW
そんな時間かかるか〜?
時間かかるなら自分で入札もできるだろ〜。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:32 ID:iV8u2lKz
ん〜。時間の都合をどれだけつけられるか……かなぁ。
狩り2時間でオーク1時間……だと、流石に30分以下でオークやって、
残りの時間で他の事やった方が良いと思う人も居るだろう。
自分で値をつり上げるのも、裏技使っても参加者全員分の1は資金を持ってないと辛いし。
1zから〜で出来る人は多分資金的にも時間的にもある程度余裕がある人じゃないかなぁ。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:34 ID:iV8u2lKz
ちごた。全員に配当配ってすっからかん……までが許容範囲だから、
参加者分の1だけ所持金が少なくても誤魔化せるってだけだ……

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:35 ID:TV9Ly0fI
1zはじめるやつは大抵自分が買い取れるだけの金を持ってる件

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:38 ID:Eb2nWimY
稀に嫌臨スレを賑わせる話題だな。
だいたい、1zオク商人に清算やらせない為に
自分で商人を出せって結論になるんだが。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:46 ID:ZUL0zQ9R
いつも面倒がって自分で商人出さない奴が言うな
で終わる流れだな

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:53 ID:KdAzBMpO
うちの鯖はオク自体は9割が1zからだな。大抵格安落札かすぐ跳ね上がって
ばかばかしいほど時間がかかることはない。まあ、数回オクに参加すれば常識が身に付くんだろ。
>>201がいる鯖は7割が常識とはいうが、臨時には行ってないからわからんのか。
貧スレで臨時の話になると、臨時そのものに行ってない奴が
普通こうだと推測で議論するのがちょっともにょる。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:55 ID:RCTK7sKy
貧乏スレ敵にまったく情報価値のない雑談をいつまで続けるのかね

▲▼臨時PTや清算時での体験を語るスレ91▼▲
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1145057334

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:55 ID:Z4xDbXIY
>>211
臨時そのものに行ってない奴が普通こうだと推測するなよ

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:56 ID:emqyQIo9
おまえの鯖の九割が馬鹿なだけだろ、マジで

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 21:58 ID:BdFMOiR4
>>211
うちの鯖もそんな感じだな〜。
昔は1z・・・2z・・・10zとかざらだったけど。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:03 ID:xW+zIe33
臨時は入り浸ってきたものとしていうと
某最古鯖じゃかなり日常的に1zオクがあるわけだが
それこそ「恒例の〜」レベルで

最初の鯖の人間9割あほだというか
手段としては原始的なのかもね
風習として根強く残り
新しい場所には引き継がれなかった、と

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:04 ID:BdFMOiR4
>>212
そうか〜?臨時精算はかなりおいしい話題だと思うけど。
なんで荒れる方向にいくのか解らんけど、まあしょうがないか。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:06 ID:a2o1MJap
>>211
うちの鯖もだいたい1zからだな。理由は色々あるんだろうが、
要は相場とかみなくてもすぐオクをはじめられるからだろうな。
もちろん、よほど関心が高くなければオクもすぐ終わる。たいがいどーでもいいし。

>>212
そうは言うがな大佐。支援職中心にPT職だとオクは最大の収入源のひとつだぞ。
資産が無い者が、フェアにかつ高収入にまとめるのはこのスレの問題だ。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:09 ID:xjsc/P8W
1.狩りキャラと生産商人は別キャラなので、拾ったアイテムはぜんぶ一度相手に渡す。
2.収集品を売る時は必ず「この中で集めているアイテムはありませんか?」と問う。
3.オクは「相場」の半値から提示、入札がなければ(自分には必要のないものであっても)自分が引き取る。
自分はこんな感じでやってるな。

1zオクに関してはあんまりやらないからよくわからん。
生産は九分九厘自分で引き受けて↑の3で片づけるから、鯖の基準もわからない。

>>204
 自分にお金があれば、さらにつり上げる。
 なければ>>159、恨みっこなし。それで涙を飲んだ事もままある。
 オークションで分配する事に承諾した時点で、安く買いたたかれる可能性に対しても承諾した、と自分は
 解釈してるんだが、どうだろう。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:10 ID:38iRXumT
公平臨時の清算で儲けようって魂胆が既に糞だから。
店売りしていいって言われた品をOC価格で買い取るくらいしか賛同できない。

1zオクは論外。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:12 ID:a2o1MJap
>>211>>217
臨時には行かないが、恐らくこういうものなんだという羨望・やっかみ・疎外感とか、
色々思いを持っている人が多いんだろうな。気持ちは分かるが議論は実際行っている奴に任せておけ。
少なくとも付与2PC狩り登場後の臨時は、特化武器を誇示した廃人も少なければ、
効率命の奴もとんとみなくなっちまったな。まあ、PT職以外には祭りか遊びなのかもしれんが。

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:15 ID:0XXNb+XM
あらゆるアイテム処分の方法を提示して一番文句の少ない奴でやれば問題なくね

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:15 ID:CnzFN6aZ
レッテル貼りに以降かw

>>219
それしかないだろうね。
それを貧乏スレ(予算少な目の人間の多いスレ)で勧める理由はって話だがw

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:20 ID:eSASeUtc
買い叩く為だろ
決まってんじゃん

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:23 ID:y8/F/sM9
>221
嫌臨スレで1zオクの正当性を説いてきてけろ
住人納得させたら、誉めてやるから

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:24 ID:KdAzBMpO
>>219
少なくとも1と2は俺もやるな。まあ、機会は平等にって趣旨だね。
金を持っている奴が一人しかいないと、不公平になる危険はあるんだがね。
俺が商人出す時は、高額レアのような重要なものでオク値が伸び悩んだら、
さっさと相場に近い値で落とす。少なくとも今の臨時は、その辺ある種の良識に頼る部分が多いね。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:24 ID:Z4xDbXIY
で、この非公平な方法を主張しても、転売屋が買い叩くのは嫌うんだろ?

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:27 ID:td0mTWQQ
普通に「○○はオクでいい?」て聞かないか?
で、OK出てから「では1zから〜」なると思うが・・・
まあ、自分はさっさと7割くらいに釣り上げるけどね。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:30 ID:a2o1MJap
>>225
あんたの意見が嫌臨スレの主流で、かつその意見が臨時の善意あふれる標準ならば、
それもいいけどな。時間の無駄って奴だ。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:31 ID:xjsc/P8W
>>220
 そうは言うがな大(ry
>>223
 臨時特化してる自分は、常にある程度のお金は保持するようにしてる。
 買いたいモノがあっても全財産をはたいて買うような事はできるだけ避ける、買ってしまった場合は
 しばらく臨時はお預け(´・ω・`)って感じ。
 まぁ自分は木琴・レイドを確保して貧スレ初等科を卒業している身だから出来るのかも知れんが…。
>>226
 仮に相場そのままで落としても、落札価格÷人数分は自分に戻ってくるもんな。今の分配のシステムだと。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:33 ID:UbgwjCcz
うちの鯖だと開始値を1z以外の任意に設定するのはあまり好まれないね。
1zじゃないなら幹事の都合でいくらでも価格操作ができるから。
もちろん幹事が開始値を決めるのに余計な時間をとるのも歓迎されない。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:35 ID:CnzFN6aZ
>>230
いや、
>1.狩りキャラと生産商人は別キャラなので、拾ったアイテムはぜんぶ一度相手に渡す。
>2.収集品を売る時は必ず「この中で集めているアイテムはありませんか?」と問う。
>3.オクは「相場」の半値から提示、入札がなければ(自分には必要のないものであっても)自分が引き取る。
これはまずまず真っ当。
金がないなら、3に買い手がつかなければ買取屋に持ってくという選択肢を付ければいいだけ。

>>228
主流なのは俺が何度も確認してるから、時間の無駄ではない。、
是非行ってきてくれ。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:39 ID:CnzFN6aZ
アンカー間違えた
>>229

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:45 ID:UbgwjCcz
>>232
ここで見る限りだけでもとても主流とは思えん。
自分のIDを確認してからもう一度確認してきてくれ。次は全鯖いっせいアンケートだ。
たぶん嫌われると思うから、んなどうでもいいことは止めて「ふうん鯖と人それぞれだね」ぐらいにしたほうがいいと思うけど。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:48 ID:CnzFN6aZ
>>234
実際該当スレで何度も結論が出ている。
思うとか、不確かな事言うのはやめてくれ。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 22:52 ID:iGuO+4ok
行ったらボコボコに叩かれるから行けないだろ
ここでも、正当性は一切主張せず、
うちの鯖では主流って言い訳してるだけだしな。

察っせ

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 23:10 ID:LrgdF7gT
なんか、ちょっと見ないうちに論点が変わってるんじゃないか?
流れの発端である>>189は「清算時に『収集品』をOC売りする際に露店で売れるものを自腹で買い取ってる」って言ってるんだろ?
いつのまに臨時清算オークションの方法論議になってるんだ。
「(ちょっとずるいかもだが)清算で少しでも儲ける方法」の話のはずだろ?
このスレ向きじゃないのか?

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 23:13 ID:yKLt5sOL
脳内鯖商人が沸いたから

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 23:14 ID:Z4xDbXIY
>>237
それは清算買って出た奴の特権っぽく。
「レア以外で特別に残すものありますか?」
と聞いて、誰かが欲しいって言い出さなきゃ金髪を自分がOC価格で持ってくとか。
まぁこれは自分が商人じゃなくても、欲しいと言えばOC価格でどうぞってなるもんだけど。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/16 23:57 ID:KdAzBMpO
>>234
ヒント:臨時のあるべき姿がイヤリンスレで語られていると信じている

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:00 ID:sA7v+Mwu
そろそろ新しい話題をふりたい所だが、さしあたってネタがない…

昨日思いついたのはリヒの属性短剣・サバイバルロッドをDCで仕入れてこのスレの住人っぽい人向けに
首都で売るってのだけど…どう考えても利率の割に需要が少ないしなぁ。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:12 ID:G4xOGIkE
>>240
残念。
あそこは職叩きネタが多いだけで、清算話はかなりまとも。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:16 ID:Pce3rePj
嫌臨スレには、叩きを本気で信じてる奴をからかう為にいろいろ議論膨らませる風潮がある
金銭がらみは本当にまとも。
清算時の分配の話なんかも、このスレでさっき沸いてた「主流」の主張の人のようなのを説き伏せてたな

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:22 ID:5IcoQ8cK
なんでイヤリンスレで語られる「正しい清算」が
イヤリンスレ以外でも正しいと思えるのかが不思議

少なくとも、このスレにおいては
各鯖の主流>このスレの清算話>>>>>イヤリンスレの正しさ
じゃないの?

イヤリンスレの住人は自分らが嫌われ者であることを自覚して
他スレで暴れるのを遠慮していただきたいものです

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:23 ID:H98z/o4/
その臨時にあった方法の清算方法をとる
これが最高

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:23 ID:1ugJvitU
向こうの住人であった事がある者としては、
「主流」とやらが脳内にしか見えないんだよねー。


叩きはともかく、知識量と経験は向こうが圧倒的に上だし。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:27 ID:G4xOGIkE
>>244
各鯖の主流なんて関係ないが?
清算の方法を語るなら、なるべく不公平が出ない方法をとる。
嫌臨スレでも、これを最優先にして語られている。
よって、俺もその議論の結果を支持しているんだ。

>イヤリンスレの住人は自分らが嫌われ者であることを自覚して
この程度のレベルの思考で物を考えるのは止めてくれ。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:27 ID:ToblueqY
属性短剣は1から始めるなら有用だろうけど、それ以外の需要は無きに等しいからな。
それに低STRの場合だと、弱点属性突いても属性入ってない未精錬スチレあんまり変わらないってくらいじゃね?大体。
それだったら念以外に普通に効くスチレのがまだいいんじゃないかな、と個人的に思う。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:29 ID:5IcoQ8cK
>>247
で、それが現実に臨時をやって清算するときになんの役に立つのかね?
「イヤリンスレで正しいといわれたからこの方法でないとダメです」
とか主張するわけ?

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:32 ID:G4xOGIkE
>>249
>不公平が出ない方法をとる
お前日本語理解できてる?

もういいから、1zオクが不公平になる事はありえないって証明をしてくれ。
>>204なんかを踏まえた上でな。
埒があかん。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:37 ID:WlnwpkLi
そんなもん使い方しだいだろ〜。
踏まえる必要もない。
自分の都合のいいように清算を操作する。
得意な方法でやればいいんだよ〜。
1z〜が一番楽だってだけの話。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:39 ID:TsG6RplC
>250
そろそろ放置しようぜ。
自分の清算方法が愚行なの認められないだけなんだからさ。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:41 ID:XpczO/G+
1zオクと強制オクの弊害を混同している輩がいる。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:43 ID:BFUFPjtM
馬鹿放置話題変え推奨age

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:44 ID:fXzrQRKF
なんかスルーされてるけど>>245でFA

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:48 ID:5IcoQ8cK
>>250
オクを開始するのに1zスタートのどこが不公平なんだ?
金が無くて入札できないなら、一番最初に断ればいいだけだろうに

もしかして、すべてのレアを1z開始オクで決着すると考えてるのか?
拒否権も無しに?

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:50 ID:m5+vuWNP
>>255
そうは言うがな大佐、精算係を引き受けた奴が
「これがこの臨時にとって一番いい」と勘違いして
1zオークションを始めたりすると困るのだ。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:50 ID:Pce3rePj
>>256
ログを読んでくる事をおすすめする。
今騒いでるのはそういう事じゃない。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:50 ID:1ubfxugU
価格調査隊の最低価格あたりだして買い取る人いるか聞いて、
いなかったら1zオクと露店で売って後日分配のどっちがいいか聞いてる。
白ハブとか燃えた木とか少し色つけて買い取ればかえって喜ばれる。
とにかくスマートに早くやるのがこつみたい。

で、ここ貧乏スレだから精算ネタはそろそろやめて・・

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:52 ID:KjB6Taqj
嫌リン住人はいい加減でていってください。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 00:54 ID:4OR/9tqR
>>257
向こうに同じ人間のいるゲームなんだから、
そいつに、自分は嫌だとお話しするればいいだけだと思うよ。

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:01 ID:nutFLPh5
>>241
INTサバイバルロッドが結構売れる。ちなみにNPC販売値よりもやや高め露店。
Tファブルスタッフに迫る能力があるのに、半額以下で手に入るなら買う、ということだろう。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:13 ID:G4xOGIkE
>>256
>うちの鯖だと開始値を1z以外の任意に設定するのはあまり好まれないね。
>1zじゃないなら幹事の都合でいくらでも価格操作ができるから。
>もちろん幹事が開始値を決めるのに余計な時間をとるのも歓迎されない。
なんだってよw

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:19 ID:49fP8Nwp
馬鹿は放置しろって言ってるだろ。
つか、ここまでの流れじゃ、金ないからオク拒否しても
「主流」と言われてぶっちぎられそうだなw

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:26 ID:eRzKWeFU
1zと金ないのは関係ない、混同するな。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:26 ID:fx24GBRf
もう、>>173がFAでいいじゃん。

それよりお前ら、「普通に殴ると時間かかるしw」とか言って
普通に勝てる敵にメマーナイト使いまくる俺の知り合いをどう思う。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:28 ID:ue/zh+B5
で、開始値を落とされても問題ない値に決めた方がベターなのに
1zに拘る理由は?
主流だから?(笑)

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:35 ID:G4xOGIkE
>>266
別にいいんじゃね?
俺もやるし。

PTの場合に経費求めなければ、どうでもいいじゃない。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:38 ID:fXzrQRKF
メマーは一度やると癖になるからな
PTの場合は勿体無くて使えない俺

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:38 ID:fx24GBRf
>>268
こ、ここは貧スレですよあーた!(゚Д゚)


結局、みんな結構裕福なんじゃねぇかよ畜生(つД`)

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:39 ID:2tJ74hDt
みんなが何を言っているのか分かりません><

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:41 ID:H98z/o4/
ASPD185の俺のBSのメマー速度はすごいぜ?
その代わり資金も同じようなスピードで飛ぶ、マジオススメ
メマーは厄介な敵が多いところか何かいいものが出て浮かれてるときに連打するしかしないな

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:52 ID:5IcoQ8cK
>>263
それでそのレスのどこに「拒否権が無い」って書かれてるんだ?
イヤリンスレお得意の脳内補完ですか?

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:56 ID:Pce3rePj
>>273
いい加減にしる

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 01:58 ID:EENuan0K
歓迎されない風潮なら、拒否できる空気ではないだろうし、
多数決で終了。
どうせ脳内だからどうでもいいけどな。

>273
いい加減消えろよ低能

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:03 ID:G4xOGIkE
>>273
この鯖は1zオクが「主流」なんで。
臨時経験無いんですか?~~;

って言われて終了じゃねーの?
ここの1z達の意見聞く限りでは。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:08 ID:RMTBaeef
これだけしつこいんだから、1zオクを押し通しそうだがw

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:08 ID:owYZCVsM
allメマーは凄い金減るよな
転職追い込みに壁して貰ってやったが45分ほどで1m飛んだ
39→42までジョブ上がったけど

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:11 ID:gRdsixKn
で、1zよりいい方法があると散々言われてるのはガン無視ですか?
典型的な池沼しゃんでちゅね

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:15 ID:2TrHdBRY
自治厨っぽくてスマンが、
貧乏スレを汚さないでくれないか。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:19 ID:df0m9de5
やたらスレ進んでると思ったらまたか

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:38 ID:5IcoQ8cK
>>276
つまり、「オクが1zで開始されるが、拒否権は無い」という主張がなされた
レスの指摘はできないんだな

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:42 ID:Q/s5CHar
そんなものがあるとは、誰も言ってないからな
いい加減消えて下さいよ、池沼

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:46 ID:5IcoQ8cK
>>283
だれも言っていないでFAだな
では>>250の後半が意味の無い主張だったで終わり

>>249の反論のやり直しからだね

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:48 ID:lSs3RScI
>>284
もうお前の勝ちでいいから寝ろ、な?

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:53 ID:gRdsixKn
もどりすぎたしw
神聖だから、都合の悪いレスは無視。
典型的すぎだね。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 02:58 ID:G4xOGIkE
>>284
その拒否権とやらが、必ず守られるという証明をしてくれや。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 03:02 ID:FTCNe7M7
池沼に何をいっても無駄だぜ
池沼の池沼たる所以はそこにある

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 03:45 ID:tmHWasJP
なんか変な流れなのでまとめてみる。

・1zからスタートしてみると
⇒親切な人→どっちにしろ相場近くまでは釣り上げられるので無問題
⇒普通な人→買取り屋くらいには釣り上げてくれるor貧乏がわるいんや_| ̄|○
⇒悪意な人→貧乏がわるいんや_| ̄|○

・では7割からの提案(買い叩かれ自衛用)をしてみると…?
⇒親切な人→了承してくれるので無問題
⇒普通な人→了承してくれるので無問題
⇒悪意な人→あれこれいいがかりつけて1zオーク買い叩きタイム開始。貧乏が(ry

・結論
臨時相手が普通の人ならキチンと言えば分かってもらえる。
別にどっちの清算方法でも問題はないが、貧スレ的にはお金がないならキチンと自衛をしておこうでFA。
悪意がある人に当たった時は、どちらにしろ買い叩かれるので貧乏に泣け・゚・(ノД`)・゚・。

・どうしても諦めたくない場合(買い叩かれたくない場合)
悪意ある買い叩き強制オークションに対する対処法は臨スレの分野(燃料?)なのでこちらへ
▲▼臨時PTや清算時での体験を語るスレ91▼▲
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1145057334


これでどうだ?

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 03:58 ID:OB7ppxeo
比較的お金を貯めやすいキャラ(BS、プリ、ウィズ)を持っていながら
狩りに固執することが嫌いな僕は貧乏

友達からOC売り頼まれても手数料は1zももらわないし
誕生日や転職のときにはプレゼントを渡す(自分ができるだけの)
貧乏でも楽しい
誰かと楽しみを共有できるだけで

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 04:38 ID:+7DdDjtz
>>290みたいなひとが、あと20000人ぐらいいればROもなぁ…

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 05:08 ID:24lq7wc+
良貨は悪貨に駆逐されるもんさね
で、必然的に悪貨に対応した世界と認識した上で生きなければならなくなる

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 06:40 ID:+Zw6LCwj
まあ、臨時がよいの俺の知る限り基本精神としては>>290みたいな人が多いと思うな。
でなければ臨時とか成立しないよ。
たまにいる悪意ある人から自衛せざるを得ないのも、これまた事実なんだがな。
何度かともに狩りをしていけば、こいつなら信頼できるという友人が、少しづつ増えて来るものさ。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 07:12 ID:uLk70w1n
最古鯖住人だが、人は人、自分は自分の精神で臨時いってる。
オークの場合、本業が商人なので最低でも買取屋ぐらいまでの価格には引き上げる
あまりにも値段が未知数の場合は売って分配か買取屋に値段だけ聞きにいったり(ぉ
基本は、ちょっと安めで欲しい人の所にいくのが一番だと思ってる。
290みたいな人が全員でも、困ったことになるんだよなー(悪いわけではない)
このスレ住人に全体的に言いたい事だけど、ガツガツすると運逃げるよ?

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 08:09 ID:DPQHjb6g
臨時じゃ自分が商人出して、いきなりオクもしないで
相場に近い値段で買い取ることを提案する。

清算に5分以上かける気せん。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 08:12 ID:Btzs/vU5
すれ違いのクソヤローばっかだな

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 09:19 ID:KHeab+6p
臨時の思い出(ネタ・悪夢含む)と、
新しい友達(ブラックリスト含む)を
手に入れることで、金銭的割り当てが減るのが、
このスレ的な姿じゃないのか?

精算に時間をかけるのが、とか
ちょっとでも安く、とか
そんな効率っぽい話をするなら(略

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 09:20 ID:zUIQfjt5
変なポリシー掲げて「貧乏だけど俺は偉いだろ!」とか主張してるやついるけど、そんなんだから貧乏脱却できないんだよな
自己満足は個人の事だから言うことはないけど、こういう場で自慢するのはどうかと思う

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 10:37 ID:+Zw6LCwj
だが、それがいい

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 11:13 ID:33m904pu
そういうスレだもんな。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 11:22 ID:nLE60sds
そういう意味では>>1は優秀なテンプレだ。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 11:33 ID:J2jF4A37
引き続きどんなに貧乏でも消費者金融に手を出したりしない
清貧を旨とする住人をお待ちしております二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 11:51 ID:s8O4jr7e
>>297
参加した全員が時間に余裕があるかも判らないのに
「1zから」「1z」「2z」みたいな無駄行為にダラダラ時間かける気はないな。
清算行為とふれあいタイムは別。
清算とごっちゃにしたら問答無用で全員を巻き込んでしまう。

気にいった人ならするべきことは済ませてその後声かけてみるし、
そうでなければそこでお開き。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 11:54 ID:hgwpcL/b
要するに289の言ってるように
悪意のあるやつに買い叩かれて
自分(またはその他の人)が損をしないように
自衛をしとけってことだな
少なくともこのスレには 自分が悪意をもって買い叩いてやろうという人はいない
・・・はずだ

1zオクやその他の方法のどちらが良いかなんてのは
その場の状況によって変わると思う

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 11:55 ID:y6aUCqKg
とりあえず、毎日目標をもって
ROを遊べば、いつのまにやら貧乏を脱出していたりする。

マッタリしてても1日
ガツガツしていても1日
レアなんかなくてもいいじゃない
同じ貧乏を楽しむ仲間がいれば。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 12:07 ID:8mVXeQyN
貧乏だから楽しくないってやつは
金持ってても楽しくないよ

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 12:28 ID:CTlVsOXx
ぼちぼちやってて気づいたらまあそんな貧乏ってわけでもなくなってた
くらいの気持ちで行きたいものだ

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 12:30 ID:uDXR/cIl
転送代すら躊躇してしまう毎日

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 12:38 ID:MYd04hkL
それでいいじゃない、だって貧乏だもの

みつを

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 12:56 ID:kkhbQn+j
>303
「1zから」「3Mz」「3.5Mz」・・・で無問題
大半はこうならんか?

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 12:58 ID:kkhbQn+j
追加
「1zから」「1z」「2z」となったら自分で「3Mz」って言えば無問題。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 12:59 ID:eX8hrccx
んだから、精算話は非生産的だからやめれって。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 12:59 ID:3g32JiJR
なんつーか心に錦が足りてないな。

もまいら>>1を百回音読してゴルア森に篭って来い。



で、とある縁でリディアに新キャラ作ることになったのだが、(鯖1st)
まず定番どうり蛙ぶったたいて空き瓶50個くらい>15k
これ元にしてありったけ火矢買ってごるぁ>レベル25までで茎約200個>200k
この間わずか3時間ほど。
金銭重視でこつこつやってけば本当にJOBカンスト位には貧乏卒業しそうだ・・・・・。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 13:05 ID:R5HmbuLD
本当ははみんな、貧乏を卒業する方法を知っている。

でも、あえて貧乏を卒業しないんだよ。

なぜかって?

決まってるじゃないか。


だってこのスレが、好きだから。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 13:16 ID:hkDWuZvI
オクでそこそこ高価な商品を調査隊平均の7か6割程度で買い取ろうとしたら
PTメンバーから文句を言われた自分が登場。
「金を持ってる奴だけが特をするのはおかしい」と言う系の主張
(他の面子はその商品を買い取れなかった)だったが、
それを是にするも非にするも、その臨時の参加者次第だと思う。
1zオークも然り。参加者の総意がそうであるなら、
いきなり7割程まで値をつり上げるより1zオクの方が良い時だってあるだろう。

つまりは、「その場次第でどちらが良いかなんて変わっちまう」と思うんだが。
どうよ?

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 13:16 ID:8wAXbcc2
>>311
いや、そこで自分が3Mzとかいきなり切ると
「空気読めてない」「最初からそう言えよ」と言われるだけだし。
同じ「空気読めてない」なら最初からやらないほうが、せめて
無駄を省けていい。

>>313
心に錦は履き違えると醜いもんだけどね。
その一つが清算だと思うから、ここに錦を持ち出すのは間違いだと。

>>312
うむ。
「非効率」だなw

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 13:19 ID:8wAXbcc2
>>315
1zでスタートさせたとて、最終的には「調査隊平均の7か6割程度」を提示し
それ以上を出せない奴が文句言うだけじゃないか。
ダラダラ時間かけて結局文句言われて。

「非効率」だね。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 13:22 ID:8wAXbcc2
ああ、わかった。
買い取り提示だからだ。
買い取り提示だとそれで儲けようという意図に見られることは多いから、
そこをスタート値といえば多少印象が変わる。

結局文句言うやつはそれでも言うけどなー
多少は減るぜ。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 13:25 ID:oERJ00gF
ぼちぼちROをやってる奴は貧乏に困ってこのスレを見ることは無いんじゃね?
必死に貧乏脱却したい奴らの集まりだからねぇ

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 13:29 ID:65S39fAV
>>315
(買取り屋を含めて)自分より高く買い取れる人がいなければ
PTメンバー全員が損をするという説明をすれば
8割方は解決するんだが。残り2割は諦める。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 13:52 ID:hkDWuZvI
一瞬貧スレじゃなくて効率すれだと素で思った_no  効率スレデ 探シチャッタヨ……

オークの最低価格を提示する時は、
その価格で誰も買わない(買う気が無い)なら自分で買い取るつもりで提示はしてる。

とりあえず、「臨時の参加者全員が、その場、その狩りでの金銭効率を求めている」
って前提が、覆される場の想定は無し……なのか否かで微妙に結論がずれそうだと思った。

俺は実はその想定を有りだと考えてたから微妙に論が通じなかったのかも知れん。

>>320
>>315の場では、9割での買い取りを希望されたから結局折れたけど。
売れ筋商品だったから7割じゃ安いと思われたのかも知れん。

話は変わるが、各人の「貧乏」の基準って何だ?

1:Agi職なら木琴、Vit職ならイミュン、Int職ならフェン装備が欠けている
(もしくは、別キャラで使い回し可能な装備レベルで不足している)

2:所持キャラの定番装備が欠けている。サイズ特化、種族特化、属性鎧等

3:現金の持ち合わせが無い。

3には全キャラ合計の所持金が、100k以下とか、1M以下とか、10M以下とか、レベルはあるとは思うが。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 14:10 ID:eX8hrccx
もともとは1だったけど、最近は鯖によっては木琴・移民が3M程度で買えるので、微妙かもしれん。
今では2あたりも含めるかなとは思うけど、1に該当する人のことを置き去りにするようじゃいかんと。
つか、また新しい鯖に出張して、漏れ自身1なんだがw
3は論外。資産抜きで現金だけで言ったら、わけわからんくなる。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 14:24 ID:sA7v+Mwu
自分は「貧乏」には段階があると思ってる。
>>321を引用すれば3→1→2 と段階を踏んで順番に卒業していき、最終的には「とりあえず充足
している状態」で晴れて全課程終了になる。
一つ高い装備を買えば、次の装備を手に入れるまではそれに必要な「お金がない」状態になる訳で
「(資金的に)充足していない状態」=「貧乏」という認識になるんだと思うのだが、どうだろう。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 14:28 ID:eX8hrccx
それだと、「錐が欲しくて貯金してるのも、木琴欲しくて貯金してるようなもの」ってのも
貧乏さんにいれなきゃいかんくなるがな。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 14:29 ID:sYFtwj/4
それ(錐)は2に入らなくね?
2を存分に揃えたあとで狙うものじゃ

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 14:32 ID:8mVXeQyN
でも臨時行くのに必要だから必須なの><
って言うやついそう

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 14:35 ID:eX8hrccx
常識的にはそうなんだけどね。
「自分はこれがないと充足しない!、だから貧乏!」って人がたまに湧くからさぁ。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 14:35 ID:J2jF4A37
>>321

って書くと大半の住人がすでに卒業ってことになるんだよな・・。
でも大半の職は属性鎧、特化なんてなくても90くらいまで行けちゃうと思うんだ。
なので、1に属性武器(クレやダマ等)の1、2本があれば貧乏ではないんじゃない?

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 14:42 ID:y6aUCqKg
ミスケcゴーグルかぶって、プレ箱100こ自力ゲットして
尚且つ全部開けた俺が来ましたよ。

同じギルドにお金持ちの人がいたり
昔、臨時で装備を理由に蹴られたりすると、自虐しやすいよね。
とりあえず、いろんな人に相談してみたり
買取してくれるか、聞いてみるのもいいかも。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 14:47 ID:+Zw6LCwj
>>328
>大半の住人がすでに卒業ってことになるんだよな・・。
まず、1の卒業自体困難な超インフレ鯖(WG1など)があるからこれはおいておこう。
基本的に「住人」の多くは現役貧乏の質問に答えようと住んでいる卒業生じゃないの?
現役貧乏な人はスレとテンプレをざっとロムって時々質問したりしつつ一月から三月ぐらいで卒業していく人が多そうな。
卒業生だけと別鯖貧乏やってますよって人もいるから一概にいえないだろうけどさ。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 14:57 ID:Phx/vxU6
難しいところだけど、1しか対象にならないかな。
視点を限りなく下限に定めて物を語らないとキリがない。
言ってしまえば金持ちだろうと貧乏だろうと
「誰にでも出来る」金策法を語るスレ…であるべき。

その際たる例が収集品集めであり消耗品売りであり
このスレがローグを勧める理由であると思う。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 14:57 ID:sYFtwj/4
でも2に掛かる金の量はえらい量だぜ
自分も2でヒーコラしてるし、しかも別キャラやろうとするとさらに増えるし
「最低限欲しい装備」と「一般的に欲しい装備」の間がえらいでかいから
1で卒業、それらが揃ってる前提の情報は却下となるのはキツイでしょ。

1が木琴・イミュン・フェンあたりの必須装備、
HP強化服(プパとか蛙とか)、汎用武器(属性武器含む)
それと回復剤それなりに使えるお金。
一応狩りができるレベルが1。

2が一般的な特化と防具。
ハンタしかやってないから他の職はわからんけど、
量産ステなら大中弓とプパor蛙刺しタイツ、
ちょっと高レベルを視野にいれればQMC(orヒルクリ?)
あたりまでは持っていたいと思う。
職スレだと闇弓だの闇鎧だのも一般的装備に入ってるみたいだけど。

変に制限かけずに金儲け総合、情報いっぱい集めようぜ!
ってのが理想な気がするんだけど、そうすると1の人を
置いてけぼりにしちゃうのは確実だからボツ。
2のものを前提にしない程度の(木琴など前提程度の)
情報までを扱えばいいんじゃなかろうかね。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:00 ID:Wcxywr78
装備次第でローグ越えれる職なんていくらでもある

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:02 ID:omnVWlhr
>>33
いきなりなんの話だ。


つかこのスレで「装備しだいで」とはいかほどに

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:02 ID:omnVWlhr
>>333

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:03 ID:65S39fAV
>>333
流れ読んでるかい?

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:06 ID:TsG6RplC
ローグは火ダマで時給1.5Mを狙える職。
だから奨められてる。

順番が逆だよ、阿呆。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:06 ID:eX8hrccx
>>333
うんうん。そうだね。でも、ここでは「装備次第」じゃなくて、「装備がない」前提で話しておくれ。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:08 ID:65S39fAV
>>337
その前に店売り装備で玩具で稼げる。
順番が逆だよ阿呆。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:14 ID:8mVXeQyN
とうとう「貧乏」に定義付けなきゃ話せないようになったのか…

心に錦っつーか



みんな暇なんだな

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:17 ID:eX8hrccx
あんな、お母ちゃんがな、「アホアホ言うやつは心に錦がない」言うとったで。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:28 ID:J2jF4A37
貧乏ヒマなし
みんな金持ちになったってことだな。めでたい

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:40 ID:kkhbQn+j
タイトルを改めればいいんだ。
その名もずばり、「守銭道に胸を張れ」!
・M単位の儲け話より小銭を稼ぐのが何より好き。
・カプラ代はあるが、街間移動は全て徒歩で行く。
・夜中にお金を数えるのが楽しみだ。

ここはそんな守銭道Lifeを送る人の為のスレッドです。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 15:52 ID:KHeab+6p
>>343
守銭道?守銭奴じゃなくって?
あえていうなら、守銭奴Lifeこそが、守銭道じゃないかな?かな?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 16:26 ID:kkhbQn+j
>344
なるほど、ならば「貯金道」ということで。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 16:29 ID:omnVWlhr
ようは「使わなければ金は溜まる」精神か<貯金道

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 16:34 ID:yLI6TnUo
>>333
なんか釣りくせぇ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 16:35 ID:bNPG5cBJ
今のご時世、プチレアがM単位だから、M単位の儲け話を否定するのは現実的ではない。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 16:51 ID:eX8hrccx
M単位の儲け話を否定したやつがどこに・・・って、>>343か。
ネタにマジレスするですか^^;

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 17:20 ID:rQIBcC9w
>>343
守銭道‥‥守銭奴をもじったなかなかシャレたネーミングだと思ったら誤字だったのかorz

個人的には裸(武器は持っても体は裸)で狩りをするスレくらいでちょうど良いんだが。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 17:46 ID:RiHUz5Nf
案外ググルで引っかかるな>守銭道
守銭道を貫く人はお金の稼ぎ方スレ・・・・・・・って、また落ちたか・・・。

ま、お金稼ぎのネタならなんでもいいから適当に出して、
取捨選択は任せるっつースタイルがいいと思うけどね。

議論や基準も必要かもしれんけど、大事じゃないでしょ。
もーちょい気軽に情報提供してホスィ

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 18:05 ID:S7nyThrS
まったく、今じゃキンドリングダガーがあるから
火ダマ買うまでのつなぎとなるというのに…

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 18:41 ID:h1++cC7r
とりあえず、こんな稼ぎ方あるよって出し合えば良いだけかと。
その稼ぎ方の条件にそぐわなければ黙って別の方法を考えれば良い。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 18:59 ID:1fOWjiZU
Lv1属性武器こそプロンテラで売るべきだと思うけどな。
露店で売っても需要少なすぎだし、煽りを受けて数少なかった
Lv1属性武器製造BSは作らなくなっちゃったし。

あと店売り鯖杖は性能良いんだけど、下手したらs詐欺呼ばわりされるしな。
ちょっと商売考えたけど、なかなか難しそう。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 19:43 ID:l4wVvXNg
S鯖杖、M単位で売るならともかく、2、30k程度までの上乗せならそんなことを言うバカはおらんだろ…

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 19:43 ID:l4wVvXNg
ごめん、S無に脳内変換してくれ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 20:38 ID:fbH3wXDL
また金稼ぎスレ落ちた

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 20:51 ID:XUf/m6kL
>>337
何もローグでなくともわむて森に
1週間ほどぶっ続けでこもり続けられる精神力さえあれば
たとえsノビだろうと時給800K↑は余裕で出せますよ?

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 20:52 ID:MNDWMU8o
自給800kの内訳たのんますわ
煽りではなく

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 20:52 ID:+Zw6LCwj
>>357
最初から効率スレに誘導かかってたからねえ。というかリッチな話題は効率スレでいいじゃん。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 20:54 ID:XUf/m6kL
ちなみに平均時給な
わむて確殺だと「最大」時給3Mとかいくことがある。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 20:55 ID:XUf/m6kL
>>359
sパイク*2
以上

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 21:15 ID:m5+vuWNP
期待値として、1本のパイクを出すために
必要なワムテ殺害数は333匹。
1時間に2本なら、6秒に1匹のペースで倒し続けるのか。
このペースだと常時自己ブースト以外でSP使う狩りは
まず無理だから、通常攻撃一確として……

補正込みSTR90の剣修練10で+9火シミター使っても一確不可。
同STRで+10Qケミカルブレイドでようやく一確。
どう見ても脳内です。本当に(ry

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 21:22 ID:PhhxXyPw
最大時給とかうけるなぁ。
経験値時給の瞬間最大効率並みに無意味。
俺の崑崙最大時給は5.2Mくらいだぞ。
騎士団で深淵cだせば最大数十M。
ゲフェニアで(ry
これ、なんか意味あるの?

ちなみに俺の崑崙レア無しで平均時給1.8M。
職はアサクロ。
ローグなら同等の稼ぎができるはず。


で、パイクは値下がりしてると思うけど、それ最新の情報なの?

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 21:25 ID:WNWLSmk1
ハンターでも崑崙が一番良いのかな?
どこ位稼げるんだろ

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 21:26 ID:H98z/o4/
値下がりっていうかたとえ1時間に2本出たとしても段々下がっていくでしょ
崑崙品は消耗品でGv時間にどれだけ消費されてるかわからんけど
値上がり傾向は止まらないから人の数が同じなら段々効率は勝手に上がっていくぞ

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 21:34 ID:HgmYYAcv
皆おちつけ
とりあえず収集品拾いに行こうぜ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 21:41 ID:PhhxXyPw
>>365
崑崙か時計じゃないか?
定番杉で申し訳ないが。
エル値上がりの鯖は多いだろうし。カビの金銭効率もなかなか。
レア含めれば他にも候補はあるが、安定性重視ならこの二つじゃないかね。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 21:56 ID:XpczO/G+
とりあえず自鯖の物価動向と狩場の混雑具合、それを自分の技量とスケジュールで出来る範囲の稼ぎ方を
このスレからチョイスして実行するんだ。
一人一人条件は違うんだから、精神的に自分に合うスタイルを長く続けることが実を結ぶ一番の近道だ。

>343,345
パタリロ乙。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 23:01 ID:5+iiCrbv
>>369
あー、パタリロなつかしい。国王でかなり金もってるのに、
1円でも惜しい、みたいな。

アコはじめたとき、プロとフェイヨンを何度徒歩で往復したことか。
カプラ代どころか蝶の羽も惜しかった。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 23:27 ID:ocXE5qWW
ハンターなら

1:崑崙西王母神殿。
金稼ぎの王道。貧乏脱出とゲームクリアへの近道。
30分で経験1%稼げなくなる分岐点はLV96あたり。
2:時計2
中盤の王道にして90台の遊び場。
90代になると本と管理人以外は全てガチれるので出費は減る。
いや、管理人もガチれるけど、自己満足の世界だと思うよ。

が、俗に言う貧乏装備でもいけるところ。
特に1はブレス込み140にすれば+5ハンターボウでも桃に750ダメはいく。
INTとDEXを先に完成させてペアで50〜80まで住み込み。
経験時給は600k〜700kくらいかな。
85まで時計に一時引越し、85から再び崑崙に90台後半までもぐるのも手。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 23:44 ID:sYFtwj/4
>>371
ついでに、友達から月光クリップ借りて
崑崙に行ってきた90台ハンタのレポ(?)
あっさりSP切れた。 だめだこれは。
DS混ぜながら急いで倒さないと、Fleeが足りていてもダメもかさむ。
Hit上昇されるとえらいことになる。

あと管理人ガチは沈黙とファイアピラー足元置きされるからやめた方が。
クロックはガチれるけど一撃が結構痛いので回復剤は持つ。
あと本が2冊とかきて慌てたりすると、レベルが高くても天国が見える。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/17 23:48 ID:H98z/o4/
FPってタゲさえとれば足元には置いてこなかった気がするが

クロックに関してはHP3500くらいあれば属性攻撃が来ない・タイマンに限り大丈夫かと
それでもその後のリカバリー用に白ポをSCに入れておくと安心できるな
普段はアイス等のそれなりなものかあるならヒールで
安定してるときならドロップの白ポで間に合ったりする

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 00:24 ID:WrUGwaEe
dexはハンターに及ばないが、スティール10でもSP切れるからな
ハンターで狩る場合、数こなした方がいいと思われ

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 01:39 ID:8Qe2Y+C5
>370
口癖が「1ゼロピもムダにしちゃいけない」なオレ様が通りますよ。

プロとフェイヨンは普通に歩かないか?
近道できて楽になったから80台の今でも普通に歩くよ。

フェイヨンからアルデバランはさすがに遠いから転送使うけどさ。

歩いてると結構面白いもんが見られたり
面白い人に会ったりするから楽しいよ

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 01:56 ID:+99L8ziZ
持って歩く回復剤を肉から化け餌に変えるだけでも躊躇してしまう俺も通りますよ。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 02:46 ID:FpELitxm
キンドリングダガーがあんまり役に立たなくてしょんぼり(STR低いんだよ
名声超強マインがなんと45kで売っててにっこり@マグニ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 03:33 ID:bDjt87Cq
街にカプラ利用以外で一切の用事がない俺が来ましたよ…。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 03:37 ID:z3WDKAiL
>>375
肉入り予定のBOTとかなw

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 06:32 ID:MK28b7/H
>>375
移動している間の時間でどのくらい稼げるのかを考えると、
むしろ将来稼げたはずのzenyを無駄にしている場合もあるので注意。

気分転換目的で歩くのはオススメだけどね。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 07:58 ID:1KxoG2BS
気分転換を兼ねた
お金稼ぎヨロ

漏れのオススメは
フベルゲルミル。ニブルの一つ手前。
ハーブで稼げるのは既出だが
ママーリ出来て気分転換にもなる。
まあ、その辺りも既出だがオススメ。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 08:45 ID:yZHUUuwf
フェイ−プロはポリン島・砂漠の分かれ道と空き瓶が豊富なのでいいかも
駆け出しwizのころはアルデ−プロをよく焼き芋しながら歩いたけど、sブーツが出たりしたなぁ

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 11:06 ID:kVyLEq+K
気分転換にThorに新キャラを作ってみたSes鯖住人

…ナンカ物価高クナイデスカorz

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 11:22 ID:OqDdnOSX
2年くらい前、フェイでミルク売ってたミルク補給のために
フェイ−プロ(伊豆)間の往復は日課だった。
ミルクを露店専門だから頭装備以外は裸で、すれ違うドロップスを素手で撲殺。
自分はこの街道をミルクロードと呼んでいた。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 11:44 ID:mjVHUXJ2
>>384 ミルクロードにワロタ

ずいぶん先の話になるが、これからアユタヤ美味しくならないか?
料理の材料(えび・葉っぱ)も豊富にあるしフィールドでは
バナナ帽に期待が出来ると思うんだが。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 12:09 ID:WrUGwaEe
えびはNPCから買えなかったっけか
クエスト中だけ?

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 12:20 ID:GbEWQanr
スレ一覧見て
【きのこ】貧乳に胸を張れ31【草むしり】
に見えて即クリックしたのは俺だけじゃないはずだ!

・・・・どう見ても真性Lです。 本当にありがとうございました。orz

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 12:30 ID:w9Ag/Ko4
>>383
Thor住民の俺からアドバイス

       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「レアが高く売れる」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 12:36 ID:rth/JWaX
>>387
お帰りください、ここは貧スレでs・・・
貧乳スレも略して貧スレか・・・。

っていうか料理の事を詳しく知らない俺は
貧乳スレ住民失格か・・・ぐぐってくる。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 12:48 ID:yZHUUuwf
>>389
未実装スレもアイシテ・・・
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1145279143/l50

貧乏脱出を語るならば、未実装・イベント・相場に敏感になるんだ!
未実装は実装時特需、イベントも特需、相場は金銭狩場が一変することも。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 12:55 ID:mjVHUXJ2
>>387
>>1

えびはクエスト中じゃないとだめだった筈。
猫が落としてくれるがな。
料理の材料はドロップ率の低いものが多いので
商品としてどのくらいの価値になるのか実装が楽しみだ。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 14:21 ID:OqDdnOSX
STR+8って需要ないかね。
パワリン×2からダブルサインへ変更した人には需要あると思うんだ。
つか、自分がまさにそれ。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 14:49 ID:sKTrbE+d
>>386
クエスト中だけなのかどうかは分からんが、NPCから買えるで合ってる
まぁ大半がレモン買うためにクエスト止めてるだろうから関係ないと思うが

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 15:30 ID:dEtz9Ene
>>392
料理の話をするときは、素材も貼ってホスィ

くまの足の裏 20
ニンジン 10
カボチャの頭 10
アロエの葉 2
ヒナレの葉 1
淡白なソース 1

素材は集めやすそうだけど、8レベル料理本のドロップMOBが
ジェミニ-S58、デスワード

まぁ、料理を作る側は貧スレ向きじゃないかな。
素材になる可能性があるからとっとけぐらいならアリだけど。

>>393
トムヤムクエストは途中止めがデフォルトなんだよね。寂しい。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 19:11 ID:v86HxY03
クルセ(Swordman)@狼鯖 Base93/Job50
スキル : 剣修練7 バッシュ10 HPR10 プロボ10 MB1 インデュア10 騎乗 
     ヒール10 キュア フェイス10 HX9 GX10
Str50+7 Agi9+2 Vit53+7 Int99+11 Dex30+3 Luk1+5 Flee73+1 Cri3 Def62+60

装備
+7骨兜 エラケイン 
+5DH海東剣
+7人ミラー
+7毒メイル
+7イミュマント
+4エギラブーツ
テレクリ イヤリング

この装備で田村狩りで白P40餅120で狩りしてます
多分赤字狩りだと思いますが…どうしたらお金が溜まるでしょうか?
クルセは転生まで頑張りたいと思うのでこのまま狩りたいと思います…
転生資金を稼ぐ為にがんばりたいのですが…

空きスロットは1つあるのですが…ローグを作ってお金を貯めた方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 19:20 ID:sr8WmHA3
>>395
プリペアで城。
はい、さよなら。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 19:24 ID:jmGsRBN7
だなあ・・
赤字の原因はどう見ても餅なんで(露店買いじゃないかな)
そこをマニピに置き換えるだけで十分黒字出る気がする

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 19:32 ID:ohNNANBH
つーか今までどうやって金貯めてその装備買ったんよ。
同じようにすりゃ転生費用なんざあっという間だろうよ。
それができないとか人からもらったなんて言い出したら赤貝乙。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 19:34 ID:dI23z0TC
つか餅やめて普通に回復待狩に切り替えるだけでいいじゃん

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 19:43 ID:/VooL+2M
予想通りのレスに吹いた。

>>395
人盾ってことでまずはプリ捕まえて城か騎士団。
そこでまずカリツ盾の資金を貯めよう。
入手できればニブル・アユタヤ・GDの敷居が
下がって狩場に幅が広がるだろうよ。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 19:49 ID:qvLZ7N0+
>>395
クルセスレからのマルチ乙
クルセスレでも書いたかと思うんだが
ソロで稼ぎたいなら生体1Fソロお奨め
宿屋から近いし、宿泊するとブレス10もらえるし
SPなくなったら帰還でいいし
正直な話、Gxクルセはソロだと赤字覚悟でないと
経験値稼ぎ辛いし、>>396氏が書いてるが
おとなしくペアで城行けばいいよ。
それかニブル。

402 名前:395 投稿日:06/04/18 19:58 ID:v86HxY03
>>レスを下さった方々
ペアで狩りしたいのですが…相方がいない&臨時で敬遠されてるので
なかなか参加できないのです…
やはり生体1で宿屋狩りした方がいいのでしょうか…?

ちなみに装備は臨時に通いつつコツコツ貯めて買っていきました

空きスロットは商人を作った方がいいでしょうか?
それともローグでしょうか?

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 20:06 ID:qvLZ7N0+
ローグは金銭効率は優れてると言われてるけど
育てる時間の間は儲からない訳だし
下手したら育ててる間の出費+必要な装備の出費で
余計に財布の中身が寒くなるだろうし
文面から見る限り商人がないと判断するが
OCで収集品の金額も上がるし
生体行くなら空き瓶が儲けの一部になるから
売り捌く露店も欲しい

というかローグ云々も
クルセスレでレスついているというのに・・・

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 20:08 ID:WrUGwaEe
クルセスレ見てないけど、向こう放置してるなら片付けてからくれば?

ローグを作れば、即金が稼げるってもんでもない
商人は、買取屋に買い叩かれたり、拒否されそうな物が売れる点はいい
OC10露店1商人なら、大して時間かからんし

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 20:08 ID:woZin27o
しかし、90↑まで育ててるのに金の稼ぎ方がわからないとかアリエナス

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 20:09 ID:q6squ8mT
それが、こやつが敬遠される理由なのだろうよ。
GXでなく、こやつがな。

リアルINTをあげて、TPOを理解する。マジ必須。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 20:47 ID:rth/JWaX
お前らもこんなんに丁寧にレスすんなよ。

>>395
学校行け。

これでいいだろ。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 20:58 ID:bDjt87Cq
スレ違いだが、叩かれる理由は分からない。
貧乏スレ住人へ っ心に錦

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 21:06 ID:FpELitxm
いや・・・これは叩かれるだろう。マルチポストだしなぁ。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 21:08 ID:FpELitxm
あ、そうそう。
収集品も売らないのかよ!>378

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 21:35 ID:uPIsxDoG
いやいや近道し過ぎだろう
ソロのGXは休み時間多くて感覚的に無駄に感じるのかも知らんがそこまで効率悪かないよ

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 21:45 ID:xbSvlf6s
違うよ、みんな反発してるのは>395の装備を見て嫉妬してるからさ
このスレの住人がイミュンマントとか人盾なんて持ってるわけないし

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 21:56 ID:iPyyUuim
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!
                 | 今>>412が何か言った
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 22:10 ID:A95nCaWq
いや、そうじゃないだろ。
無粋にマジレスするが
>395の装備見て
「それだけあるのになんで金の稼ぎ方わからねーんだよ!」
って気分だろ、普通。
大体90台まで育てたら、割のいい金の稼ぎ方の1つや2つ知ってて当たり前だろ?
それなのに人に聞かなきゃ転生資金程度の稼ぎ方も知らんわ、「商人かローグ作ったほうがいいでしょうか?」とか聞いてくるわで
ぶっちゃけ答える気失せるわ。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 22:12 ID:sr8WmHA3
いや、俺金あるし。
運はないけどな。

今日もアンホーリータッチ+5で3本折ってきたぜ('∀`)b

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 22:31 ID:lO/r7i5A
卒業装備を揃えておきながらお金の溜め方が分からないとか
自分が持ってる装備より全然少ない転生資金(1.285Mのこと?)を溜めたいとか
さすがに貧乏スレで聞くことじゃない。

まあ、釣りはスルーしとくが吉。

>>415
>>1
>青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張ってください。

まあ破産者じゃないだろうが、お前もカエレ。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 22:39 ID:sr8WmHA3
>>415
残念だが、俺は相談しにきてるわけではない。
普通の卒業者だ。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 22:43 ID:Bxq5m27f
その卒業者様のID:sr8WmHA3が>>415をどんな流れで書いたのか気になる。
日記スレ紹介しようか?

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 22:48 ID:NYX/padX
普通に>412からの流れだろ
おめーらの方がうざいって
まとめてカエレ


それでは、何事もな(ry

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/18 23:32 ID:SG8NKaz9
・・・今日もレモン売りです
2M+αの資本から始まり寝放置5日で収益2M
独占、固定売りってのは鼻血が止まりませんね

料理の話が出てたので少し考察と言うか何というか?
デスワードはボスクラス並みの強さではない(未実装MOB欄)ので
時間沸きでないのならばLV7~9はそこそこ出るのではないかと。
マヤパープルが放置されてるのでLV10は出るかな、と思いましたが
2時間沸きなので、こちらは余り期待出来ないかもしれません
材料集めはSTR,DEX,INT,LUKの+10の材料か
集めやすいものから出来る=安定供給が出来そうな料理の
材料を集めると失敗しないかと思います。
ただし、これは料理スキルが成功率が悪いことが前提で
料理スキル自体の成功率が高く、
様々な料理で簡単にステ調整が出来るのであれば
全ての料理の材料に需要は出てくると思います

まぁ個人的には、成功率が余りに低い場合は超高額になり、
使わ(え)ないアイテムになることもありうるので材料集めとかはしないですがね・・

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 01:02 ID:9Dk+HYf6
>>420
今日の妹のパンツはピンクのくまちゃんだった
まで読んだ。

まあ、料理材料は、実装されればそれなりに上がるのは
ほぼ確定だろうし、倉庫に貯めといて損はないよな。

ところで、最古鯖にて
時たまサボテンの針1000zくらいで売ってるのを見るんだが
あれは売れるのかね?
売れるのならサボテンMAPもいいんじゃないかと思うんだが
ドラゴンフライも運よければ出会えるし。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 01:05 ID:/jna4fFi
サボテンの話題の方がどうでもいい。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 01:14 ID:e8uWs95e
レベルの高い食材は自分で作成しないまでも材料を売るという手もある。
ペガ・・・ごふんごふん。アルラ・・・げふんげふん、とか。
マッド・シェフ垂涎の食材を集めるよろし。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 01:40 ID:lemU3nbD
>>423
汝は邪悪でつ!

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 01:56 ID:hDfWeFRy
流れとは関係ないが最近ミスケリボン売った
あんま使わないのとプレ箱が70k位になってきて
装備しても金銭期待値があんまり上がらなくなったので

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 02:57 ID:g01htgrr
>>421
うちの鯖では2kで売れたよ。
300個ぐらい並べてたら完売した。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 03:03 ID:nvCc9E1f
サボ針は1kくらいなら、俺も買い占めるな。
いくらで売れるかは鯖によって違うと思うが、悪くないと思うよ。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 06:54 ID:cb7IM7R9
チビーナかわいいよチビーナ

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 07:44 ID:6LrwQ5iI
観幼植物好きが多い鯖ならではだな

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 07:48 ID:yaVw+2by
赤スリム作ってアルケミ名声稼ぎであってる?>サボテン

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 08:27 ID:Jx3669sN
サボテン針は赤スリムにしてケミのリーフスキル用と
アサクロの毒薬材料で使うのかと

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 08:45 ID:WfIvt6e5
サボテンはサボテンだけ集中的に狩れるMAPがないのが残念なところ。
でも、蛙と毒きもこの繋ぎに狩るのは良さそう。
ロッダフロッグ→マンドラゴラorワームテール→ムカー→ポイズンスポアかな。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 11:08 ID:gfb+xCiV
ちょっと見ない間に荒れてたのね。
実は私も貧乏スレ的には当てはまらない人なのだが
こういうスレが好きなのと、何か情報提供できればと思って見に来てます。

>>431
「サボテンの針」は>>431の通りアサクロの毒瓶材料。
名声稼ぎはみんな白スリム狙いなので「魔女の星の砂」。
競争の激しい鯖ではランカーケミが砂の供給ルート確保に必死なので
魔女砂とってこれる人はわりと高めで売れる。
ランカーケミと知り合いになれば魔女砂を名声白スリムとトーレドして
砂のまま売るより儲けをだすことも可能だが、知り合いになれるかが問題。

[毒瓶材料参考]
>毒の牙1個、サボテンの針1個、ハチの針1個、毒キノコの胞子1個、
>カルボーディル1個、バーサークポーション1個、空きビン1個
上記の材料で毒瓶1個を作成、もちろん作成失敗もある。

集めにくい収集品でかつ必要な材料に目を向けた商売が
上にでているサボテンの針集め。私の鯖の値段で見ると、
サボテンの針>毒キノコの胞子=ハチの針>毒の牙、となっている。
鯖によってはハチの針でもそこそこ収入はでないかな?
アルデ↓↓←のミストレスMAPでまったり狩りなど。

[ミョルニール山脈04フィールド MOB生息数参考]
>ホーネット70、ポポリン10、フローラ30、アルギオペ20、
>マンティス20、輝く草3、緑の草17、MVPミストレス1
フローラで花集め、アルギオペでブーツ狙いも。
倒せなければテレポで飛びながらハチ針だけで。
MAP中央に輝く草が時間沸きっぽい。MVPミストレスは2時間沸き。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 11:20 ID:gfb+xCiV
430にあてたレスで間違ったり、
トレードがトーレドとか、、誤字多しorz
失礼しました。

MOB生息数のデータはRO2さんからです。
ttp://ro.silk.to/

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 13:09 ID:FVp/YB/h
スリムPの材料なら土竜のひげも良くないか?
ジュノー↓↓に群生してるから狩りやすいし、運がよければSジュルも期待できる。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 13:11 ID:NWx+D7eU
>>433
サボテン針の需要は赤スリムのが高いぞ?毒瓶はカルボの数で頭打ちになるしな。
pointupの節目で赤スリム作ってpoint稼ぐのはランカーなら常識だ。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 13:15 ID:DkFeIAHH
だけどカルボはリムーバの圧倒的供給という

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 13:17 ID:NWx+D7eU
土竜のヒゲ狙いならリヒ↑orリヒ↑→でモルデン狙いもいいな
メタリン狩れるLvならこっちがオススメ、爪も地矢材料になるので忘れずに。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 14:02 ID:ujhsQOui
モルデンはハイドしまくるんでアコマジ向きかも。
アチャで集中1連発して索敵したけど、SPきれたorz

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 14:29 ID:Q712LJX0
モルちゃんは遠距離攻撃だからマジだけだと辛いかもしんないね。
リヒ↑→はウィルスの必中HITがかなり高いから星武器かインベアクセ推奨。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 14:34 ID:5LVM3rMh
集中するならDSで一発では?

素dex70
+5動物アバとグローブ×2で集中なしで1確

このスレ的には店売り角弓アチャ助挿しで集中10すれば1確だけど
そのレベルだと転職して他行った方がよさそうだな

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 14:58 ID:Q712LJX0
モルは通常状態でもハイドするからな。
ハイド解除待つのがめんどくさいかもね。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 14:58 ID:jMiumkl4
集中は瞬時しか作用しないからハイドした正確な場所が分からないと使いにくい。

マジもFBとINTがそこそこあればHP2000ちょい程度一確だから、反撃の心配はないかな。
アコはHLかスタナあたりで殴るか微妙なとこ。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 15:10 ID:Asj2dpl0
>>441
集中1はサイト・ルアフの代わりじゃない?

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 15:31 ID:DElT5DI9
モルのリンクは地獄
適正レベルたけーぜ

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 15:51 ID:AlzRCoRM
>>444
 集中にSP回すくらいならDSした方がいいんじゃないか?って意味だと解釈したけど違うんだろうか。
>>445
 もるって必要Fleeいくつくらいなんだろう。
 ホム連れてリヒ↑に行ってきたけど本体がFlee180超えてるせいかあんまり痛く感じなかった。
 てか、人がいないせいか沸きが甘くて群れても3体くらいが限度だった。メタリンメインだったせいかも知れないけど。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 16:07 ID:GhrZe0ka
156とからしいが少なくとも130〜140程度だとゴリゴリ食らう
爪はそこそこの数の地矢ができるから結構オススメ

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 16:45 ID:Asj2dpl0
>>446
>>439からの流れを受けて、こう↓言っているならその通りだと思う。
>>441「集中でハイドしているノンアクmobを探すくらいなら
    ハイドしてない敵にDSの方が効率が良い」

でも、>>441では集中でのダメージ上昇(Dexアップ)に触れているんで
集中力向上使用時の周囲7*7を対象にハイド解除って効果を失念しているように解釈した。
・・・なんて説明的なイヤミだ。にしき、にしき・・・

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 17:03 ID:6LrwQ5iI
だから転職してから来ればいいんだよ。
つ [ディテクティング]
……アレ?

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 17:49 ID:Z8mDCt0/
製薬ケミから言わせてもらうと
正直いって土竜のひげを使う黄スリムはほぼ需要ないです
白スリムは需要大、赤スリムもそれなりなんですけど…
なのでお金稼ぎとしての土竜のひげ集めには期待しないほうがよいかもしれません

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 17:59 ID:cEDW+Ek1
黄スリム製作は純粋にポイント稼ぎの為だけ。
需要はほぼランカーにしかないと言ってもいい。
黄スリムポに理解のあるランカーにコネがある場合でないと稼げない。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 18:10 ID:5LVM3rMh
うわー掘り下げないでくれorz
>>446の解釈であってます。

一応ハンタ持ってるのでハイド解除の効果も理解してますが、
>>442の「通常時でもハイドする」を知らんかったのです。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 18:26 ID:nvCc9E1f
ん?
俺も製薬ケミだが、黄スリムは十分売れるぞ。
まあ、ヒゲ1kで買えって言われたら困るけどな。
500z前後ならいくらでも買うぜ。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 18:44 ID:lemU3nbD
つまり製薬ランクの入れ替わりが激しい鯖だとヒゲの需要があるということでFA?

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 18:50 ID:GhrZe0ka
白スリム用の魔女砂の入手が滞るようなことが頻繁にあるようなところならいいんじゃね?
普通は白スリム、手に入らないときは買い取っておいたヒゲでポイント獲得を狙う
どうせ他に使わないものだから黄ハブとセットで売るとかも

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 22:03 ID:UMrIlFgT
鯖毎に金策の要領が
微妙に違うってことか
周りの状況を正しく把握する事も
金策する上では重要だしな。

特定の鯖限定の金策も
探せばあるやもしれぬ。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 23:02 ID:KI8xgKbj
確かに鯖ごとに価格に差がある品とかあるよなー
へ鯖で植物の茎が1K辺りでロキだと3〜4Kとか。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 23:02 ID:AlzRCoRM
当然あるだろうな。古い鯖新しい鯖、住人やその性格、鯖特定のイベントとか。
ここで散々既出の金策法でも、鯖によってはあんまりやる人がいなくて独占できる場合もある。
情報ってつくづく大切だなぁと思う今日この頃。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 23:28 ID:IS0aTe95
過疎鯖ベルでも粘れば茎2.5kで売れるよ

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 23:44 ID:pDPNrxh2
先月から復帰(1年ぶり)したんだが、青ハブって最近は売れないものなのか?
シーフ時代から貯めたのが500↑あるんだが、価格調査隊の中央値より↓で2.8kで露店してるんだが売れん(idun鯖

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 23:47 ID:GhrZe0ka
特定の職・人にしか売れない場合は露店より直に卸したほうが時間との兼ね合いで儲かることも
製薬してるケミに持ちかけてみたりな
あと価格調査隊は売れ残り品の価格ばっかりだからあまり当てにしないほうが

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 23:50 ID:wz0kEqZo
相場見てると時々変なことが起きてたりするからね。
過剰品が高いまま未精錬装備の値段だけ下がってるとか、
特定の物が値上がりする兆候とかは鯖ごとに見てるしかないし。

ちょっと卒業レベルの金額の話だけど、自分が見た中で一番変だったのが、
半年ちょいくらい前のとある鯖の対人パイクの価格。
ヒドラc1.5M、+10sパイク2Mで+10QBlパイクが10Mで売れてた。
一月くらいでパイク3M完成品9Mくらいで落ち着いたけど、
その間に10本以上作っては売り作っては売りしてたっけw

茎の値段なんかは各鯖数人〜十数人くらいしかいないIntクリエの胸先三寸だから、
今後も高い鯖と安い鯖の格差はあんまり縮まりそうにないかな。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/19 23:59 ID:No1cYebn
>460
しばらく需要はないだろう。
ま、買ってあげるから、分かりやすい所で露店だしとき。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 00:10 ID:07TYau4w
正直青ぽの50%以上の値がつく青ハブを買う気にはなれん

最古鯖でケミやってるけど、
青ハーブは出して2.5kまで(価格調査隊中央値は4k、青ぽは6〜7k)

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 01:22 ID:mPVrgHcA
>>457
へ鯖の茎の相場は4k〜5k

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 03:10 ID:moQNUNjt
うちの鯖だとRMC等で「青ハブ2個→青ポ1個」に交換してくれる
ランカーケミの人がいて、青ポに交換してもらい、
GvG前後や生体3F行ってる人向けにリヒタルゼン北側カプラで
露店販売することで手間はかかるがハーブのままより儲けたりする。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 03:41 ID:CbishU6i
生体3行く人狙うなら宿のほうがいいんじゃないかな・・・
どっちにしても財布はプロだったりもして売れ行きどうなのかわからないけど

468 名前:460 投稿日:06/04/20 03:54 ID:oLsTuL1R
餅?ってアイテムが人気なんですかねぇ・・・
最近露店はあまりしてないんです。たまにパイク手に入ると露店するくらいかな
[パイクカンカンやらないか]

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 04:25 ID:SSjLbbcx
青Pは青Pで餅とは違う需要がある。
青ハブ売るコツは、露店の青Pの40〜45%の値段でおくのがこつ
青Pは大体5〜6割の成功率なので作れば確実に儲けが出る値段ってのが存在する

おでんの事情は知らないけど2800はかなり売りやすい値段だと思う。
餅2kとかだと青Pの価値が6k弱になるからね

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 04:34 ID:vCNUB2i7
餅はほっときゃ品薄になって値段上がるだろうから
すぐに金が必要ってわけでなければ叩き売りしないで少し待ってみるのもいいかもな

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 08:11 ID:Kv4Odb33
黄色スリム、ランカーの知り合いからたくさんもらった
なんかやらしい

魔女砂を沢山取ってきてくれたお礼だそうだ

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 14:02 ID:oTmljta+
ギルメンが昨日引退した。
100M相当以上の装備を貰った。
何か一気に醒めた。。。

やっぱり貧乏しながらも装備集めしてるときの方が楽しいんだなと改めて思った。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 14:15 ID:t9AOfopG
>>472
戻ってくるまで待ってるつもりで、装備取っといてやれ。
装備は使わず、お前はお前の道をまた進めばいい。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 14:27 ID:luJYow/S
>>472
あるいは、全部売って1つの高級装備に変えてしまうのはどうだ。
ハイレベルシューズとか。有効利用しつつも自分で揃える余地が残る。

天使HBなどの趣味頭装備でもいい

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 14:51 ID:0L+1FMnC
課金開始直後、39プライス期間にコボ平原籠もりしてて
売るのが面倒だったsバクラを倉庫に数十個貯めたままコモド前に休止。
1年経って戻ってきたら、あらま、総資産がいきなり10倍。
……てな事があったなぁ。

他にも、別に転売を狙ってたわけじゃないのに
ちょっとした装備品が不要になって処分しようとして価格を調べたら
入手したときの数倍〜十数倍になってたりすると
472に近い、なんつーかな、虚脱感みたいなものを感じることはある。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 17:08 ID:wtYILaDj
サボテン針はどんなものか、+6チェイン持ってモロク↑→へ行ってみた。
職は殴りアコ。スキルはヒール3ブレス10くらい。

ムカーが火属性攻撃を結構な確率で撃ってきて、しかも痛い…(HP200前後で約100点の被ダメ)
マンドラゴラ叩いて茎集めてる方が、数も集められてイイ感じでした。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 17:36 ID:tUalNJVF
ムカーは大型なんで、序盤はキツいよ。
それと、どのマップにもルートモンスターがいるのが面倒。

今、金銭効率求めるなら茎だと思う。
それに、サボテンの針が茎を上回っている鯖ってないと思うし。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 18:03 ID:Vurgnw95
まあ、選択肢は沢山あるからステ・装備・精神効率と相談して好きなの選んでくれ。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 19:23 ID:2imO03Gm
ドラゴンフライMAPで古いフライパン(トースト材料)とサボ針、空き瓶を集めるのが結構熱い
運がいいとドラゴンフライにも会えるぜ!

でも鉄蝿が超ウザイ

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 19:34 ID:XxuJ4v7j
                   〜∞
     >>479→ [ノ゚Д]ノ      〜∞
            [_]
            / >

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 20:33 ID:t8U7qGoG
なんで箱なんだよw

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 20:38 ID:b06/rkhW
それはハエじゃなくて蝶じゃないのか

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 20:38 ID:ZJVnI6XS
>>472に「じゃあ俺にくれよ。」ってレスを
一瞬でもつけそうになった自分は
このスレにバッチリ適合してて
このスレに書き込む資格が無いと思った。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 21:27 ID:2imO03Gm
[ ゚Д゚]<479モアイシテ

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/20 21:51 ID:4g2JuVcM
    _, - 一 - ,
   ィヽ:::.      ゙i
 r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
 |::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
 |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ    モアイモアイシテ
 |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
 |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
 |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i.
 |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i  
  !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
   |:::i:::::::::::.       i .
   |:::i:::::::::::::.       i..
   |:::゙i::::::::::::::.      i.
   !:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
  ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 04:23 ID:EO1iFOHo
>>480,484はカエレ

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 05:29 ID:S+dwHQWh
モアイはいいのかよw

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 09:02 ID:kIM8tx3z
古いフライパンはやっぱり頭装備に完成させないと難しそうだな
ひとくちケーキは何とかするとしてもチーズがなぁ
プリWizペアでコンロン2にでもこもるべきなのだろうか

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 09:32 ID:TNgkzm6U
実装当日、丁度アサ作り直しでサンドマンに行ってたのでフライパンを1つ1kで売ったな。
催眠杖がポロポロっと2本出たので、(当時としては)安い2.5Mで売り抜けた。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 10:31 ID:CEGirBTH
>>488
ソロはローグじゃ微妙だがあそこはモンクだと楽ちん。
……チーズ集まるのに時間かかるのはおいといて

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 12:32 ID:wNiBZJTR
崑崙2はペアだと敵索が面倒なのよね。
ソロでテレポ狩りできる者か、3Fの娘々狩れるペアでないとねぇ。

このスレ向きでないな・・・

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 17:21 ID:G3XLUIHQ
娘々はまだいいんだが、仙人はいろいろとまずいんだよなー
属性効かない、妙に固いでさ。
いちばんムカつくのがやたらと飛ぶってこと。
むかーしDSハンタで主に娘々狙いでいってみたが、仙人にはてこずったよ。
LA転生スキルで一撃とかでもないとやってられん。
娘々は70くらいあればふつうに狩れると思うし、属性効くからけっこおいしーんだけどね。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 18:09 ID:OKIJ9q03
最近お財布管理してる商人すら手持ち300kくらいになってしまった
で、倉庫に昔貯蓄しといた空き瓶が1kほどあるんだけどこいつを手放そうと思うんだ

空き瓶100個ほど間引きさせてくれるなら闇水汲んでやるよ、とGMが言ってくれたんだけど
闇水って需要あるんかな?
一応たまに見かける露店での相場が、空き瓶500z、呪い水2kくらい
自分で汲めるなら何度かに分けるけど、GMに何度もニブルまで行ってもらうわけにも行かないしご教授お願いします

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 18:13 ID:8Sxol3y3
鯖による。
うちの鯖は昔は売れたよ。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 18:43 ID:L+S/SbGw
闇水はサインクエストやってないと汲みにいけない。
需要は主に生体3で廃プリWIZ食ってるWSとアサクロ。
次のタナトスパッチがくれば聖属性Mobが増えるので全体需要はあがるかもしれない。
ただ自分で汲みに行く人が多ければ当然売れ行きも悪い。
空き瓶は良くも悪くも需要と供給が安定してるので相場通り売れば間違いない。
まあ露店に割ける時間次第かと。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 18:48 ID:n7AggoZZ
あとソロペアしてる廃Wiz・LKも闇水かなり使う。
闇水はいつだかのパッチで空き瓶以外にブリガン消費するようになるし損する事はないと思うな。
リヒカプラ前で青ジェム白ポ餅辺りと一緒に並べてれば(可能なら継続的に)売れると思うよ。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 18:59 ID:dgvLR1Z6
確かクエスト未完でも闇水は汲めたはず。
ほとんど終盤だけどね。

クエストをやってる人は結構いるけど
闇水を汲むのは聖水よりだるいので
買って済ませる人は案外多いかも知れない。

一応定期的に消耗される品なので
需要が無くなるという事は恐らく無い・・・と思われる。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 20:06 ID:Js3XvnHY
闇水はGvでエンペ破壊に使われるだけかと思ってた…

499 名前:493 投稿日:06/04/21 20:30 ID:OKIJ9q03
レスさんくす
生体は1Fしか行かないから需要はエンペのみだと思ってた

汲んでくれるGM様に感謝しつつ露店で売ってみることにします

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/21 20:57 ID:CJTW4MS6
闇水は念、聖ジョーカーにも使うな
うちの鯖だと100個程度間引かれても余裕で黒字だわ

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 00:52 ID:bOXmxb8A
ところで、このスレのスレタイがこの先生きのこるを思い出してだめだ

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 00:59 ID:5fbMViG0
なかなか商売のネタもおもいつかないけど、無理矢理思いつくとすれば、
多人数臨時で広間占拠して村正目当てで城2とかかなぁ
Wiz複数でSG絶えずに詠唱して他は全員釣りとか
深夜とか朝方しかできないし、さらされそうだし、外人がきそうだけど

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 01:13 ID:RiyE1MjT
 
  |   / ,,‐-     -‐            /´〉,、     | ̄|rヘ
  |   i    ,-、     _, |      l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o`       二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
  | 、` l    `ー     ヽ´`i      /__」           _,,,ニコ〈  〈〉 / ̄ 」    /^ヽ、  /〉
 .|  )             ヽ|     '´               (__,,,-ー''    ~~ ̄  ャー-、フ /´く//>
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )                                 `ー-、__,|     ''

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 04:33 ID:xSI6N0Oa
定番から外れた消耗品売りを狙うなら、このスレに閉じこもっていないで、職スレの散財狩りなどを研究すべきだな。
何処で何を置けばいいか、おぼろげながらも判るのでは。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 10:36 ID:g6IzVCMD
>>488
騎士のピアース、モンクでニュマ指弾、弓でDS連射
どれかが無いと仙人はつらいかもです。
殲滅に時間がかかると飛ばれるのがやっかいですね。
一緒にいけるプリさんがいるならば、
デビーナかければ飛ばなくなるとは思いますが・・・。

>>502
城2Fって中央広場周辺だけだと、どうしても左下と右下の小部屋と
南側WP近くに敵が溜まってしまってマズーになる。
程よく人がいてこその中央固定狩りだねぇ。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 11:37 ID:XmXeuuXo
>程よく人がいてこその中央固定狩り

そして何か敵が減ってきたねえと移動すると、中央下とか南WPのMHで一瞬にして全滅。
「・・・なあ、ところでタラとか持ってる奴いるか?」
「タラって何ですか><」
「攻撃が全然あたらねえよorz」

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 13:11 ID:AyQ9U5uD
>闇水はいつだかのパッチで空き瓶以外にブリガン消費するようになるし損する事はないと思うな。

ということでブリガンはキープしておくと値がつくのかな。
もっとも監獄の住民になれるなら卒業なのだが。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 14:09 ID:fB6FCgbV
>>507
そこまでになってくると、闇水作るよりゲフェニアで
偽天使狩ったほうがいいわ・・・ってならんかな
用途としてはGvで使うかそれ以外は、一定以上の装備レベルの人たちだろうし。
ゲフェニアでG狩だとかPTで経験値稼ぎのついでで集めるとか。

今の段階だとQAバリアス持ってないアサ、アサクロが生体3Fで
闇付与カトリ狩とかしてる人もそこそこいるだろうし。
売れるには売れるんじゃないかな?
鯖によりけりだけど・・・

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 14:28 ID:JFdYudqu
さすがにゲフェニアで集めるのはしんどい
この前連れて行ってもらったが二桁出たかな・・・?
ブリガンは城臨時なんかで取れるから
作れる人はブリガン買取チャットでも出して作るんじゃないかな
ブリガン産出量は少なくないので
貯めておいても露店で高く売れたりはしないと思う

ゲフェニアでの狩りは要求レベルが結構高いわりに
経験値は美味しくなかった気がする
激しくレア狙い狩場の予感

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 16:36 ID:iZsaQBAi
ブリガンは大将軍が落とすよー
需要があればだす人はいると思う

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 19:33 ID:g4Rtxgot
ブリガン売れるなら亀が貧乏狩場じゃなくなるんじゃね?

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 19:54 ID:5fbMViG0
レアがあれば亀もつきあうんだけどね・・
廃屋とか亀ってレアないから行く気がしないうちはどこまで貧乏なんだろうorz

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 20:34 ID:HZR8oeHx
>>512
俺も俺も
オーラ折り返しを越えたけど、経験値か金
どっちかしか狙えない狩場は行きたくないな
転生後の為に少しずつ金とか蓄えながら
ゆっくりオーラ目指すことにした

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 20:45 ID:2j29O19K
亀は貧乏狩場と言われているが、それは収集品を拾わないからで、
拾っていれば金が貯まらない狩場って訳ではない。
もちろんレアはないので、一発はない。



今貧乏達にできる最大のアドバイスは、
しばらく高価な買い物は控えろって事だな。
こっから一週間は、管理次第で相場が激変する可能性がある。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 20:47 ID:5yv7/yaB
経験値重視でオーラになったはいいが、貧乏ってのも…
あと、プチレア・レアのある狩場の方がモチベが上がる

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 20:49 ID:xEbp7Gkw
俺は経験値を稼ぐときは経験値のみを稼いで、金がほしいならひたすらそっちを重視してる

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 20:55 ID:gkjKvG7/
プリでギルメンのモンクと亀島つきあったが、
全拾いじゃなくても(ポーションとか重いわりに安いし)3時間で収集品収入がトータル
40万zくらい。蜂蜜やローヤルなどのプチレアはまた別で。
時給1.3Mくらいのペースでハッケイ狩りとしては普通程度のがんばりかたでこれくらいだった。

何度も行ってるわけじゃないのであくまで参考程度だけど。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 23:20 ID:zPCCVGox
亀2はカード高いよ!たかいよ!

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/22 23:59 ID:ZDo1x4bp
>>514
ここ1週間で何かあるの?
BOT対策強化とか?

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 00:23 ID:AkiWVigW
25日でスキル再振り終了
生体モンクとかは減るだろうなぁ
安定狩場に戻るか新しく開拓した狩場に行くか決めなければならない
他のアップデートは知らないな・・・

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 00:26 ID:o0eJQYr+
気の早い話だが

トカゲの襟巻・人魚の心臓・蛾の羽粉・でっかいゼロピー

を持ってる人は売らずに取って置いてもいいかもしらん
次のタナトスパッチで属性抵抗ポーションが来れば
案外売れる商品になるやもしれない

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 01:11 ID:TTGmygqz
>>521
ソロケミ持ちとしては
火はSD3〜5で、水はオットーで凄く欲しい
他職やPT狩りではどうなんだろう

レア度としては
◎トカゲ(耐火):ドリラーとフリルドラのみ。あまり狩られないか
○人魚(耐水):コーティング薬の材料でもある。伊豆3BOTが消えて供給減?
▲でかゼロピ(耐地):ドロップ率は低めだが、アコの聖地銃奇と初心者の友メタリンが落とすから・・・
×蛾の羽粉(耐風):時計2でマジWizが嫌って程出すので微妙だと思う

こんなとこじゃないだろうか

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 02:17 ID:t331R84Z
以前作りなおしで60まであげてリヒクエで紫を手に入れるってのがあったけど
毒薬王クエでそれやったら結構いいんじゃないか?とふと思ってみた
制限が40と低いので作り直しも現実的レベル
自分の鯖だと報酬紫より高かったり
材料集めすぎで余ってるから今度気分転換もかねて試しにやってみようかなと思う

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 02:23 ID:1VNFz//R
あれはあくまで「成長過程を楽しむついで」であって
クエ目的で作り直すのはアフォとしか。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 10:05 ID:4aoJOpSy
>>522
トカゲはジュノ↓↓→マップいけばかなり拾えるよ。
ハッケイモンクと錐アサがアイテムほぼ放置でガンガン狩ってるとこだ。
まぁ、俺もそこで狩ってるハッケイモンクなんだが、ケミ持ちなので放置されてる空き瓶・黄ハブともどもありがたくいただいてる。
多いときは30分で重量オーバーだが、復帰は楽だしな。
あそこのおかげで、ケミの回復代はかなり安くすんでるよ。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 14:58 ID:PSlKQgZt
>>519
なんか、またBOTがわんさか出てきてるらしいので、相場がまた落ちるかもということでは。
その対策次第かもしれんし。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 16:33 ID:J7IoNPhd
故あって85の砂ログを消す事になった。
装備は木琴があるからFleeはそれなり、あとはホルン盾と四属性ダマくらい。
毒薬王・リヒ研究所・リヒ大統領、おまけにカプラポイント交換…
それ以外に「キャラを消す前にこれやっとけ」っていうクエストは何かあるだろうか?

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 16:33 ID:KqGm3WOI
今時BOTなんて金にもならんことをよくやるニートがいたもんだ
リアルではディディーラーだが、ROじゃきっちり貧乏だぜ(゚Д゚)y─┛~~

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 16:35 ID:KqGm3WOI
>>527
しむらー! 恋人クエスト、恋人クエスト!(@アイン)

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 16:43 ID:gKvzFG6/
>>528
最近のBOTは中華メインらしいからな
あっちは組織ぐるみで外貨獲得やってるから必死だろ

>>527
亀クエはどうだろ
あれも青箱か紫、c帖も貰えなかった?

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 17:41 ID:VyB2FH8f
>>527
鮎も青箱のクエストがあったな。
亀は枝か何かしょぼいのに変わってなかったっけ?

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 17:52 ID:dep2fuJM
クエスト楽しむのにやるのはいいが、普通にやるとかかる時間からして赤字なクエストもあるよな…?
そういうのってどれくらいある?

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 17:58 ID:AkiWVigW
崑崙の泥棒クエとかは最後まで進めると赤字だな
最終的にSシューズがもらえるが集めるアイテムも多いし
結構な時間もかかった気がする
リヒも飛行船とかは手間の割りに・・ってヤツだなぁ
とりあえずOWNでも見てみれば?

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 19:27 ID:e0kN+YEX
>>527
イグドラシルと魔術。勝てばイグ実*2イグ種*2。
軽い運試しで負けるとちょっとだけ赤字だけどかかる時間も短いし結構オススメ。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 19:51 ID:q79tBDCW
>>532
ジュノーのホムンクルセ研究クエストとか。
黄金3個貰えたなら勝ち。それ以外は涙。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 22:28 ID:J7IoNPhd
>>527経過報告。
今までずっとかかってるが、大統領クエ永杉… (´Д`;)
もし自分みたく軽い気持ちで紫二個ゲット〜♪なんて欲張りな事を考えてる人がいたら、
一個で我慢する事を激しくオススメする。
これだけ時間があったら崑(ry

ここまできたら最後までやるけどね…今日中には無理だけど。
大統領の前提クエでアインの工場クエとシドクエやらないといけないらしいから、ついでに
恋人クエも行ってくらぁ。
皆さん情報dクス〜

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 22:33 ID:r1dSn5GN
逆に考えるんだ
時間さえかければ確実に紫がもらえる
そう考えるんだ

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 22:44 ID:b/ZLc2bh
毒の牙苦労して集めたがジドクの野郎が次々失敗しやがった
でもなんとか最後の1セット分で成功したので許す
次のキャラの分はまた集めなおしだがな……

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 23:19 ID:Vd0ANUrH
>>530
MMORPGで稼げる外貨なんて知れたものだと言う考えは浅はか過ぎかな?

>>534
ここの住民が勝てるわk(ry

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 23:39 ID:TTGmygqz
毒の牙ってそんなに沢山使うもんなの?
ケミで蛇砂漠行くと30分で50個以上は集まるんだが・・・

もし欲しいって人がいるようならNPC売りせずに露店に並べてみるよ

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 01:19 ID:cJVobD+n
毒の牙は、ガンスリンカーのグレネードの弾の原料。
くるのは1年以上後だろうがなー

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 01:19 ID:ErML09nz
いやー、ジオ様ってカードでもでないと稼ぎにならんねぇ。
花を露店売りすればいちお赤字にはならんけど、貯まるのはひまわりとアフォ花ばかりなり。

ってことで、装飾用ひまわりと装飾用花、計20個ばかりをプロ南のポリン・ドロップスに喰わせてきました。
よろしければどぞー@bijou

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 02:24 ID:sznVnGkh
だって狩るのに回復剤いらないmobだもの。<ジオ
矢代なんかたかがしれたもんだし。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 07:16 ID:Vmoxg0+k
ついでにモグラ撃っとけばスパノビ帽が狙えるじゃない
Base45→61で2個出たよ

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 09:00 ID:DnM891z0
ジオ様が不味いなら崑崙に行けばいいじゃないの(アコマリー

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 11:47 ID:uZU+Cbt8
cも固定マップが知れ渡ってから12M→3.8Mまで下がったし・・・

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 13:02 ID:fP78cDGh
花をNPC売りしたって赤字にゃなり得ないぞ……。
まさか近接で叩きに行ってるわけじゃねーよな。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 13:48 ID:QhaK2Frf
そら赤字にはならんだろw
cも安い収集品も露店で売ってやっとmobの経験値なりの値段になるだけで
このスレで未だに出てくる狩り場でもない

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 17:05 ID:v4vFc1EP
弓手なら90までジオであげて崑崙行くとかどうよ?
トータルの時間で行ったらそっちのほうが早くなるんじゃないかね。
土矢とか超姉がスリッパMAPに放置されてるくらいだし
ほぼ無資産からでもOKそうじゃないか?

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 17:43 ID:YAqpC4K8
今なら木琴も安いし70台から崑崙行けるのに

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 17:57 ID:BHnCRSk2
モッキンなんかなくてもいけr

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:13 ID:/ljjcqDl
ジオ狩りで複数固まってヒールし合うため倒せない時はCAやFWで1匹ずつ剥がすよろし。
FWはどの方向から当てても南へ移動するアルね。
南北に縦置きすれば2マスずつ南へ移動するから頑張るよろし。
面倒だからと放置するとどんどん溜まってその分湧きが甘くなってしまうアルね。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:21 ID:QeRnJzI9
予想外の収入で財布が27MになったLv74殴りプリ。
装備は店売りで、+5火ソドメと+5店スタナが一振りずつある。
木琴買って、お釣りで水ソドメを狙うか、レイドまで貯金するか迷ってる。
アドバイス欲しいです。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:25 ID:+msOlNNg
いってら
効率!効率!効率!〜手段が目的に10〜
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137909435/

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:28 ID:zaJwEldG
安全精錬圏だったら木琴もレイドも属性武器も三減も買って揃えてお釣りこないか?

大金手に入って手間取ってるかもしれんが
まずは安全圏のもの揃えれ 話はそれからだ
過剰なんてなくても光れる

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:30 ID:BHnCRSk2
>>553
うちの鯖じゃその金でレイドモッキンタラソドメくらい買って
それでもおつりがきちゃうから情報として相場か鯖を教えてくれ

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:30 ID:QeRnJzI9
>>554
そっちな…の…かな…?
>>555
レイドリックc30M前後…。まだ買えません。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:30 ID:fP78cDGh
>>552
魔法士はともかく弓手でジオを撃ちに行くということは
それなりのDEXがあるって事だから
3体までなら強引にDS連打に持ち込んだ方が早いぞ。特化なくても1.5Kくらいは出るし。
4体↑いたら流石に剥がすけど例の即湧きポイント以外ではそうそう見ないな。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:38 ID:BHnCRSk2
>>557
ベル鯖とかか…('A`)
殴りプリがメインでコイツを育てていくぜー!!っていうならモッキンとソドメ買っちゃっていいと思う。
まぁモッキンもソドメも買わずにニュマって崑崙にすむのもありだが
飽きるだろうし。
モッキン含めてflee200くらいなって狩場広げるのがいいかも
ミノとかオットーとか
見通しとしては水ソドメ・風ソドメ・アニキバックラー・水鎧あたりが欲しいかもな。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:51 ID:QeRnJzI9
>>559
狩場広げる方が良い気がしたので、
木琴+何か、の方向で行って見ます。(多分水ソドメ
ありがとでした。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:53 ID:wWKpbXfH
てゆかさ、騎士団なんてニブルに次ぐ殴りプリの聖地じゃん
30Mなんて実際に生きてない相場に乗っかるより自分で取りに行った方がいい

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:53 ID:JDjtI5RB
買えないなら自力で出せばいいじゃない(マリー

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:56 ID:1KhH11yM
まぁ殴りで騎士団も型、ステによってキツさが違うし、
なにより74ってあるしなぁ・・・まず無理かと。

しかしレイド30Mか、すごいな・・・

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 19:09 ID:FaHcGJIr
ゲーム内でお金がないならリアルマネーを換金すればいいじゃない(マリー
http://www.ragnarokonline.jp/news/game/226.html

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 19:19 ID:So0ZUMSl
30Mか・・・600kで買える俺の鯖は恵まれとるな・・・

まぁ30Mするってことは30Mで売れるって事だよなぁ
それはそれで

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 19:51 ID:Uyatybri
>>565
>30Mか・・・600kで買える俺の鯖は恵まれとるな・・・
昔は零度も木琴も高かったよ。
24時間フル稼働で大量生産されるまでは('A`)

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 20:06 ID:GfvCsZrS
>>549
超姉って何のことだと悩んだがグレイトネイチャか・・・

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 20:15 ID:ZoyvHEI1
超姉貴とかそういう名前で出てるな<ネイチャ
そっちがデフォになってた

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 20:23 ID:fTvaomni
うちんとこだと超姉はみないなぁ
偉大姉ならある

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 22:29 ID:NhNfQmpt
どうでもいいけど天プレのミルク代とかカプラってこれ貧乏というより初心者な気がするんだが

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 22:33 ID:oc7pYLal
比喩だよ、比喩。
それくらい貧しくても胸を張って前向きに生きろってこと。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 23:10 ID:2B7jv090
>>571
ボン キュッ ボンッ

キュッ キュッ キュッ

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 23:14 ID:thFJ018q
時々でいいから90でもミルク使ってる人がいたこと思い出してやってください

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 23:17 ID:G58F6Jqi
ボンッ ボンッ ボンッ

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 23:40 ID:DnM891z0
タフな騎士たるもの95でもミルクか肉だ。それぐらいのコスト感覚がなければ、
特化武器を買いそろえることなぞできぬ。まして、本当の貧乏ならなおさらだな。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 00:01 ID:sgs3QgCp
ミルクはファンクションキー逝きそうになるからなぁ
いまだにアイス生活ですハイ

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 00:02 ID:hNtYbROX
そんなあなたにクリップオブミートスメル*2
ただの肉が回復係数はアイスも紅ぽも超えて重量効率はミルク並に!

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 00:16 ID:KRqdvjOC
肉:重量効率悪い
アイス:買うのメンドイ

なので87まで9割以上ミルクですよ
F1キー、100万回は押してるだろうなぁ・・・
カート職だから1回の狩りで2000近く使うし

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 00:30 ID:hNtYbROX
>>578
ttp://poring.s59.xrea.com/potcalc.html

ここで兎c*2で試してミルクと比べてみな

回復量は肉1コ>ミルク5コ
重量は肉1コ=ミルク5コで1コにつき57zも得する

カート職なら肉は特権だ


>>579必死過ぎ

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 00:30 ID:car8B2Mr
>>578
そんなあなたに /q2
F7かF8に肉やらミルクを入れて、ホイールぐりぐりグルグル。
そんなミルク愛飲してる90歳LK。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 00:38 ID:F4zqwEVR
/q2で、F7にばけ餌F8に肉とかやったらぐりぐりまわして回復するの早くならね?
もれ頭よすぎね?

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 07:55 ID:Fft5RG60
>>581
残念だったな

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 08:38 ID:oi7C/hgt
かくしてここにあらたな貧乏カプールが誕生(ry

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 09:06 ID:KEwc1hu2
>>580-581
駄菓子菓子、初期型IntelliMouseだと時々ホイールの空転ががg

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 11:40 ID:WSR1dK04
おめーら楽しいなw
いっちょアイスでぐりぐり試してくる

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 12:36 ID:leTJbxnY
たまには臨時に行きたくて35商人でおもちゃ突貫してみた。
貧乏人には激しく辛かとですっ

アコマジ、横湧きしたクルーザー5匹でアボン
ミスケ1+クルーザー5にタゲられる漏れ。
肉肉メマー肉メマー白ポメマメマメマメマメマー餅餅餅餅餅メマメマメマメマー白ポメマー肉肉肉メマーメマーメマー餅餅ピヨ白ポ…
中途半端に死ねないVit商人で臨時なんて行くもんじゃねーなorz

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 12:52 ID:4I/wXARN
もうらぐなろくにはびんぼうなんてないのでこのすれっどは終了します
びんぼうでも課金するお金があればびんぼうじゃないし、それもないならりあるまけぐみ
とっとと仕事しましょう

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 12:59 ID:ia8jA3XF
ホイール回復剤は、ちょうどイイ回転数にハマったときのみ
超絶速度で回復するんだよな。Fキーいくら連打しても無理な速度。
アレはなんなんだろう。

おかげでツール使ってると誤解された事が数度。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 13:28 ID:9a+jFKZB
αからROやってるがミルク使ったことがない。
いつも肉で決まり!
大体ミルクは空瓶が高騰しているから肉が一番です。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 13:43 ID:x0BPVTjd
ミルクは空き瓶無くても買えるぞ?

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 13:45 ID:GUmtVnxu
つか,空き瓶に詰めると大赤字だぞ?

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 14:01 ID:mQJmGdGR
いくらなんでも釣りだよ・・・な? まさか、露店でミルク見たことないってことはないだろうなぁ。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 14:09 ID:qg+X9O0M
店から買えると開始して一ヵ月後に知った私

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 14:35 ID:5Dcn4tLK
ミルクの存在を知らず半年くらいすごしたのは私だけじゃないはずだ

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 14:39 ID:FuSSdWVx
>>593
IDがすげぇ大金持ちに見えた。
でも良く見ると900Mじゃなくて9O0Mなのな。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 14:42 ID:4aemqzwC
ベータ1時代は重量1の芋を満載して狩場へ行けばよかったんだ

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 14:45 ID:sgs3QgCp
マジシャンでも芋2000個持って狩りにいける時代がありました

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 16:19 ID:B3lZB2dF
後から来た者だけど、Gイベントで赤ポ露店やると聞いたとき、素直にキモイと思った。

599 名前:殴りマジ 投稿日:06/04/25 17:15 ID:G/tmVnXB
>>597
今でも可能ですよ?

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 17:22 ID:aZECJmAC
重量2のいもを2000個・・・((((( ゚ロ゚))))

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 18:23 ID:ngbhHV3X
>>599
重量限界が変わらん短剣ローグでもイモ2k個はきついぞw

602 名前:まーちゃんと 投稿日:06/04/25 19:20 ID:xyJMvEoL
芋2000個くらい楽勝ですよ?

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 19:50 ID:7SA3XDxC
昔の芋は美味かった。

って言っとく流れだな。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 20:02 ID:sgs3QgCp
昔バナナを1個3.05z、芋を1個3.1zで売ってたのを思い出した
薄利多売だったけど人もいたしそれなりに楽しい毎日だったな

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 20:55 ID:+j0K7ZOv
かぼちゃも忘れないで!

606 名前:にんじん 投稿日:06/04/25 21:01 ID:uXWUw/7k
一瞬だけど輝いたんだぜ…

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 21:09 ID:ngbhHV3X
壁|・`)<にんじんも忘れないで

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 21:24 ID:18sAPPdp
>>586
Lv35の時点で白ポだの餅だのは早い。OD1半定点狩でいいような気がする。かなり。
あとメマーもよほどでなければいらない。経費問題とかあるし、過度に期待されても懐に痛いし。
商人系はスキルの関係上どうしても肉連打の壁になるしかない(豪華装備がなければ)
狩場の選定ミス。装備がどれくらいあるかは知らんが、あってもキツイような。

Vit系ってSTRやDEXが十分に上がってから被ダメ軽減とかの為に上げると思った。(型自体は好きずきなので言及せず)

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 21:45 ID:rK2sxE6F
>>586
まあ、Lv35というか(Lv90以下の)臨時なんてある程度デスペナもらうの前提だから。
狩り場のミスとまでは思わないな。OD1でもLV35前後なら全滅するときはするし。
逆にデスペナを恐れすぎると経験も収入も不味い狩りになってしまう。

デスペナの原因はまあ色々あり得る。
強いて言えばニュマが間に合わなかったアコのミスとか、
ニュマの特性を理解できなかったマジのミスとか、
実は横湧きでなく見落としてたのならMHにつっこみすぎた商人のミスとか、
浪費しないで殉死するか一度ハエも良い。どうせすぐ取り返せるし。
まあ、色々ミスをつつけなくはないけど、堅いことはいうまい。本当に五体も横湧きしたなら不運もかなりあるし。
低LV臨時はデスペナの一回や二回気にせずのびのび楽しんでなんぼ。

ちなみにVIT先行だと序盤が楽なので40前後で成長を止めるお財布商人にはいいかも。
回復はできるだけ座って。STR先行は確かにセオリーだけど、回復剤代が厳しいので貧乏商人にはちょっと辛い。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 00:25 ID:l3Tqfygd
お前ら!

ジオMAPにいるメタリンやポポリンが
ルートしている花を売って稼ぐのですよ!

他にもルートモンスターを何気なく叩くのですよ!
いつ誰が引退装備を食わせてるのかわからないから!

と、そんな夢を見ている俺が今日もぽりんを大量虐殺。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 01:10 ID:9G9uSXQk
今日やっと念願のアイスダマが作れた…

プリで天津オンライン
BOTと思われながらもハンターで炭坑通い続けて1ヶ月強
次は属性ツルギを揃えるまでがんばらないと
自分で事をなすって素晴らしいですね

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 01:24 ID:GMrztLZo
>610
時々それ聞くけどたぶん都市伝説だと思う・・
スロット一つわざとあけといてノビつくっては引退する人何かくださいって
チャットだしとくとけっこうもらえるってのも多いよね・・

資産全部枝にしてイベントやって終わるのと、
キャラに持たせたまま消滅待つのと、
偽物がいるの承知で後進にあげるのじゃあ、
どれがいちばん綺麗な引退の仕方だろうねぇ・・

ここの住人にはかなり先の話・・・だといいね

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 01:44 ID:gSitbj4n
>>612
物乞いは晒し者にしか見えなくて、いつも可哀相だなぁと思ってみてる。
引退とか言うけど、ゲームやめるだけの事なんだから綺麗とかないと思うんだけど…。
また普通にチケット切らしてる俺。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 01:45 ID:gSitbj4n
ってチラシの裏スレと間違えて普通にレスつけちまったwwwwww
恥ずかしいので逆毛でごまかしてみる

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 02:03 ID:xjPmaAiq
儲からないジオ様を叩き続けて、ようやっとLv69(「赤字にはならない」は確かに大げさだった。
矢林檎とか買える程度には稼げたしね)
やってきましたアリーナへ。所要時間3分前後、回復含めると10回/時程度かな。これでも
時給1Mz近くだから、崑崙どころじゃないわけだ。笑いがとまんねーw
・・・どうか、途中で心が折れませんように

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 02:05 ID:2BLXAeP3
飽きたら課金やめてやりたくなったらまた課金すればいいだけなのに
わざわざ「引退」やら「復帰」やらいちいち定義づけしようとするのがわからんなぁ

本当にやめたくなったらそのままフェードアウトすれば良いだけじゃん

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 02:07 ID:9ijl0Dd6
ちょっと皆に聞きたいんだ。
当方、某鯖で0スタートを始めたAGI騎士。
日々、ワムテやらオボンをザクザク切り刻んで木琴と属性武器は一通り買えたんだよ。

そこで次に武器かミストケース帽子買おうと思ってるんだが、どっちが懐暖まるかなぁ?
武器で新しい狩場に繰り出すか、ミストケース帽子で既存の狩場でコツコツ頑張るか…
よければ何か意見くださいOTL

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 02:15 ID:/0A15/rb
>>617
卒業生にくれてやるアドバイスなどないわ!!


新しい狩場がプレボの期待値より稼げると思ったら
武器にすればいいんじゃない?

まあ、俺個人の意見としては
プレボは結構頻繁に落ちるから、狩りのちょっとした刺激にはなるよ。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 02:34 ID:vA4juVt6
>>617
ミストケcを自力で出すがこのスレ的に最適解な気がする。
cがでようがでまいが、あそこならそこそこの経験値&お金が得られるかと。
レベルがあがれば消耗品もほとんど使わなくていいような場所だし。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 03:07 ID:dJx19vPE
ツルギは材料の宝石が箱限定だった気がす
成功率はわからんが海東剣のほうが良くないか?
漏れはスチレぶんの材料集めて満足なヘタレ


通常狩りならミスケもミミックも
元を取るのに膨大な時間がかかるのは既出
飽きやすい性格なら武器を買うのをオススメするよ
ミスケも価格が下がってきてるけどプレボも下がってきてる
金儲けならミスケでも武器でもなくゴルァでも狩るのをオススメ
どこかに落ち着くのなら刺激を求めてプレボ
売れなくても泣かない

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 07:47 ID:Nwx0mNu1
>>620
ガーネットは今はウンゴリアントが落とすな。
落とす奴が1種だけといっても、ツルギ以外に使い道ないんだからそんなに高くないはず。
海東のINT+3に価値を見出せないなら鋼鉄足してツルギのがいいわな。
(海東とツルギの材料差は鋼鉄5個と宝石)

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 08:05 ID:3Ha95wF2
そういやぁマジやアコは剣を使えないワケだが……。
海東剣のint+3てこの二系統以外で意味あるのかな?

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 08:12 ID:JPg4QMRo
あるから数Mで売れるわけだが

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 08:20 ID:bhFxk+NW
典型はGX。他にSP回復がらみでINT調整に使うこともできる。

ただ、ツルギより材料の入手がしやすいので量産されていて、
かつ十分なATKがあるという意味で、属性海東は人気があるらしいな。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 09:22 ID:9L9BCtNU
属性海東のintなんておまけ

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 09:54 ID:K14hIkn4
武器が属性海東と超強い海東しかないので
それに合わせたINT調整してる俺様がやってきましたよ

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 11:25 ID:ZYmCc4TP
製薬時によく使う

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 11:39 ID:kfehpqwx
あんまやいや言いたかないがレベル69まで篭って名りんご一個ってのがどれだけ絶望的なんだよ

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 12:12 ID:embFqDRv
ミスケ・ミミクリは、SG1を高速で繰り出せるWizが、特定の狩場で使ってこそ真価を発揮すると思うんだがどーよ?

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 12:25 ID:dVNDieoB
高速で出せるLvならお城ペアか監獄行ったほうがいい気がするけどね・・

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 13:05 ID:bhFxk+NW
いちおう貧乏Wizということで、「火山1ペアかカタコン」に訂正。収入はさして劣らないし。
そのあたりでINT確保するにはミスケやミミック使う余裕なんてないけどねぇ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 14:12 ID:o1extZc8
属性海東はSBrアサクロもよく使ってるな
INT1ごとに必中DEF無視ダメが50つくから+3も馬鹿にならないとか
そのせいか、転生実装後品薄&値上がりして泣いた、俺貧乏ケミ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 20:43 ID:y0TXisD5
というか名声システムができてから
☆なし+7あたりがめっきり見なくなって寂しい
+7属性海東とか2M程度で買えてオーラまで使えるんだけどな

>>629
ミスケはケミでODに持っていくと結構な確率で出る(ただし消化されても泣かない)
ケミスレテンプレだとオススメの筆頭格なんだよね
数狩ってナンボの職だからか

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 21:53 ID:cxZBL5gB
ODといえばWIZがいる場合、ゼノークから青箱が出たりするから恐ろしい

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 01:11 ID:bXBq7JQ3
76の2極ハム太郎なんだが、
Freeは集中込みで197。
どっかいい狩場ないか?
装備は
木の実
+7中型角弓
+4ハードアドベ
+4ソヒーサンダル
無理して中型買ったから装備までお金がまわらんorz

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 01:20 ID:z2nppgUT
>635
ありきたりかもしれんが、時計2Fはどう?
エルもそこそこ出るし貯めればそれなりの金になる。
カビも残さず食べれば魔女砂で小銭も稼げるし、回復は拾った白ポでおk。
何より重量満載になってもすぐ倉庫に行って帰ってが気軽にできるのもいい。

中型特化なんて持ってないから有効かどうかまでは知らんがな!

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 01:32 ID:61tj/FsR
クロックは中型だが、カビは小型じゃまいか
ペアなら崑崙へgoなんだが

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 01:36 ID:4vrE6sT5
時計2でいいんでないかな。
Flee足りないから基本アンクル狩りで。
小型三種はそのまま打つなりハンタボウに持ち換えるなり。
無理に中型だけのMap探してもクロックの旨さにとても及ばない。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 01:47 ID:FNnvutoX
一人で崑崙へGO

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 01:49 ID:eeIXuXa5
+7中型角弓を+5中型角弓にランクダウンすれば木琴フード買えるはず。
それで崑崙へGO

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 02:02 ID:bXBq7JQ3
みなさんの意見を参考に崑崙特攻して来ます。
戻ってこなかったら星になったと思ってください。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 02:04 ID:8wsuphiL
+7中型角弓は一生モノだし無理してでも買ったようだから下手に+5まで落とすことは無い気がする

ということで自分も時計2を推す
カビはハンターボウでも中型でも地矢使えば結構ダメ入るし問題なし

たまに地矢使うの勿体無いって人いるけど
土結晶3.5kならウンバラ分解使用すれば1本あたり約3zとそこまでたいしたことない金額だったりする
結晶10個で矢10k本になるから自分からスリーパー倒しに行くのも手
70ぐらいならハンターボウでも結晶少し集めるぐらいなら狩れなくもなかったり

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 02:12 ID:61tj/FsR
スリーパーは硬すぎで、八景モンクかクリアサ辺りを除くと不味いよ
というか、ネイチャが重いこともあって放置されてるけどな…

>>641
ちょw

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 02:19 ID:+LIcFBhm
ちなみに、カビに中型でも土矢なら600は叩きだせる。+7中型があるならそれでいいと思う。
本が来たらハンターボウに換装、火矢で攻撃。ソロなら時計一本だと思う。

で、木琴の価格はわからないが鈴鯖値段15Mは置いておいて、その他の鯖なら普通に手に入るレベル。
(鈴でSノビ趣味で作ろうとしてノービスマントに新しくウィスパーつけようと思って精神的挫折経験あり。)
ちなみに崑崙はQMCがあるとないとじゃ大違い。ミルクマラソンは精神的に着実にクる。
85位まではいく必要はないと思う。85までにAgiを少し上げておけば85でFlee208。
ターゲッティング前に屠れる火力もできてくると思う(婆鎧地味にお勧め)。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 06:14 ID:H+dL1ft2
まあ色々な狩場廻ってみるのもいいと思う。
好きな狩場が一番稼げるところ。
ホームグラウンドってあったらやっぱり落ち着くよ。
俺は炭鉱だけどな・・・

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 08:17 ID:5XwOKU/N
ホームグラウンド?
蟻D1Fでいつも放置されてるマヤパ退治→卵潰しだよorz

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 09:24 ID:FzHAtCAn
とりあえず>>635はトンボc(フード挿しでも)買っとけ。
Flee+10だけでなく、DS込みの確殺ラインが変われば、回復叩く頻度も減るだろうし。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 10:01 ID:bXBq7JQ3
崑崙ソロやっぱり無理でした(あたりまえ
素直に時計こもります。
みんなありがとー。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 11:01 ID:v2tLG1Jp
ベース76で木琴なしFlee196ってかなりDex削ってAgi振ってないかな?
Agi振って狩場広げるものいいけど、早めにDexを120↑にしてたほうが効率は良くなるよ

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 11:01 ID:+I7b3DSE
>海東剣のint+3
魔法盗作ローグもわすれないでw

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 12:28 ID:EscGD6ti
最近別鯖にて友人と遊ぶためにキャラを作りました。
お金もかからないし自分も慣れているため、とまずはマジを作成。
このマジでお金稼ぎをして、友人と遊ぶ用のアコ(後々はプリ)の装備をそろえてあげたいと思っています。
ゴルァ森で茎を集め集めして、500kぐらい貯まりました。これからもこの調子で稼ぐ予定です。
そこで質問なのですが、一番最初にそろえる防具ってなんなのでしょうか?
今は杖はsなしINT鯖杖で、他は店売り防具です。
アコとマジの兼用装備を、と考えてるのでまずはプパかな…と思っているのですが…。

どうでもいいことですが、全部1からって楽しいですね!
店売り防具に拾ったsロッドでお金を貯めて鯖杖買えた時は至福でした…。
…ちょっと寂しいときもありますけど…(´つω;`)

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 13:10 ID:EXm9+Rxc
BOT壊滅以降、プパとヒルクリ高いから悩ましいね。
取りあえず最初に欲しい最低限の装備はこんな感じか。

基本セット(ソロ)
INT鯖杖>プパ服>ヒルクリ>イミュン>テレクリ>エギラ靴、の順

基本セット(PT)
INT鯖杖>プパ服>フェンorヨン様クリ>イミュン>マタ靴>三減盾、の順

相場によってこれが高すぎてムリとかいうのは結構あるかもしれないけどね。
特にヒルクリは高騰しすぎなので、イミュン・エギラの後に回すのもありかな、と。
どうせプリでは使わないし。プリをもっと意識すると

マジアコ兼用セット
INT鯖杖>プパ服>イミュン>三減盾>フェンorヨン様クリ、の順

なら、WIZは伸び悩むけどほぼ同時平行でプリを育てられる。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 13:25 ID:bXBq7JQ3
INT鯖杖ってなに?

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 13:29 ID:xEES06rC
Int型生存の杖のことでしょう。
事前情報だとサバイバルロッドと訳されていたので。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 13:32 ID:BP1QKq+5
intって付ける意味かと

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 13:39 ID:NNAFPMdC
氷亀orアラーム靴(HP+300)を薦めてみる

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 13:40 ID:FzHAtCAn
>>654
逆だって。
事前の韓国ソース→生存の杖
jRO実装→サバイバルロッド

あとは、s無し/有りそれぞれ、DEX+とINT+のバージョンが有ることと、sの有無でHPの増加値が違うこと。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 13:49 ID:xEES06rC
>>657
ホントだw何勘違いしてたんだろw
指摘thx

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:18 ID:3wNt3DNQ
>>651
自分もちょっと前に鯖移住してプリ育ててるけど
装備は適当な店売り装備→sアクワン→プパ→レイドと揃えていったよ@最古鯖
最近高騰してるけどアコマジ系ならまずプパがオススメ
その次が悩むけどレイドが無難だと思う

資金稼ぎはAGI騎士作って転職までエルダー森→転職後伊豆3Fって感じだったな
伊豆篭りしたのがリヒタルゼン実装前だったのでs装備で結構な稼ぎになった
レア出なくても人魚の心臓がそこそこな値段で売れるのも○
今はBOTがかなり復活してるのがアレだけどね……

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 22:15 ID:ZZ6RFQ0p
マジ時代はヒルクリより
回復剤の方が財布とspに優しいと思う。
無論、マジ時代に手に入る機会があれば
ヒルクリ入手の方向でいいが
ヒルクリ無いとマジ時代を乗り切れないって
ワケじゃない。
回復剤メインでも十分やっていける。
ヒルクリはWIZ転職後でも別にいいと漏れは思う。
だって漏れヒルクリ無しでWiz50転職させたし



ソロメイン前提の話だけどね(・ω・)

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 22:19 ID:mTmSszwH
別鯖でやったときでマジの頃から肉食べたたな。
瞬発力有るし安いし。
使うことは滅多になかったから量を持てなくても気にしなかった。
WizになってからもWizハット以外は店売り装備…。プパ?何それ?
お金が貯まりませんでした。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 23:02 ID:NRQ9SyeZ
マジwizの良さは、剣士でエルダーウィローだ、枝だエル原だって言ってる頃に
Lv60超えてエル塊をメインに狙えるという事。
投資した時間で比較するんだ。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 23:22 ID:EXm9+Rxc
まあ、マジウィズもアコプリ(ただし量産I>D>V支援)もお金がかからない職の典型だから、
マジウィズの収入でプリを育てることは十分出来る。というか俺の1stはそれでWIZ→プリと育てたし。
そういえばウィズ転職は考慮してないのか・・・

まあウィズ経験者なら>>661の言うとおりウィズに転職して時計2のエルで稼がせるのが、
無難だろう。後衛に徹するI>D>V支援はプパとイミュンがあれば一応できるのでこれで十分。
ただし、VIT高め支援にするなら、装備要求は高くなる。
ヒルクリも入手して監獄で稼いだ方がむしろ装備は揃うかもしれない。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 23:28 ID:EXm9+Rxc
アンカー誤爆すまぬ>>661>>662

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 00:49 ID:tGZBfBS7
出たよマジシャン信者どもが
金稼ぎはマジ系じゃしにくいと結論でてるのに無理して勧めるなボケ

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 00:56 ID:pyrSwAhk
時計2が厳しいならWIZ転職させてフローラ盆地ってのもいいね。
SPも火力密度も余裕が出てくるから、
500k溜まるというより500k単位でたまるようになってくる。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 00:57 ID:aS68dV6L
>>665
それ、お前の妄想だからw

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 01:01 ID:pyrSwAhk
というか何の職業をやらせたいのか知らないけど、
相談者が慣れているマジをやりたいと明言しているのに、
無理矢理他の職業をやらせる必要はない。
正直自分でやる気になれない職業で嫌々稼ぐのは苦痛なだけですから。

669 名前:アサシンクロス 投稿日:06/04/28 01:02 ID:mxQYelMM
海東剣のInt+3はめちゃめちゃありがたいですよ?

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 01:04 ID:PPlcABgf
>667
人によるかと。ちなみにうちもWIZよりローグの方がいいと思う。
装備あれば騎士がいいけど。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 01:07 ID:LXEAwUH4
資産・資金なしの初期資金稼ぎにはいいと思うけどな>マジ
マジでローグの装備を用意して・・・とかやってる(結局ローグかよ!

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 01:14 ID:xzqcj0im
ゼロスタートから2nd用の資金集め
 →マジ

資金がある程度用意できたところからの
「目指せコンロン! 最終装備調達用」
 →ローグ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 01:15 ID:G49L1W80
で、気がついたら
最終キャラ→ローグになってる俺俺

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 01:22 ID:UPObsen0
マジは1次職、ローグは2次職なわけだが

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 01:28 ID:xzqcj0im
>>674
ヒント:ゼロスタートか否かによる育成速度

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 01:28 ID:1KMQ206p
シーフでやっていれば転職までに3Mくらい稼げて当然だから。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 01:48 ID:UPObsen0
そりゃ延々草刈してればそうだろうよw

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 01:57 ID:UPObsen0
ああ、今はモルデンいるし、モグラとメタリン両方叩けばexpも金もウマーかね

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 02:31 ID:bMs6fdPd
>>671
ただマジだとスキル使えるようになるまでがつらい。

個人的にはヒール10の片手クルセおすすめ。
安いミラーシールドに桃木cさして、AGとあわせればかなり回復アイテム代が浮く。
殲滅力がちょっと低めなのが弱点かな。
同じ理由で殴りアコ系も回復アイテムだけ見れば安上がり。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 02:34 ID:xzqcj0im
今は職クエストっちゅーもんがあるんですのよ。

681 名前:651 投稿日:06/04/28 03:19 ID:qCwL4fY+
はわΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
な、なんかちょっとした相談というか質問のつもりだったんですが争いの種になってるような…す、すいませんorz

皆様ありがとうございます。
マジを作ったのは2ndのアコのための装備をそろえるためではありますが、やっていて飽きない(というか真剣に狩りしないといつでも死ねる)ので
マジを選んだというのもあります(前衛系は本鯖でやったことありますが、苦手というかncに飽きてしまって…)
たぶん後々はWIZへの道を辿ると思います(本鯖でもWIZでした)
今はレベル40になりましてFWが10になりましたので赤いも様を着々と焼いてレベル上げに勤しんでます。
ゆくゆくは土精か時計2か…装備はないけれどウマー出来るのもまたマジの魅力だと思っています。
回復財は今のところ初心者赤Pの残りで食いつないで、もしくは応急手当をして休憩というのんびりスタイルです。
今はレベルがレベルなのでデスペナ上等でして回復財ほとんど使ってませんが…。
職クエストは友人に少し手伝ってもらい完遂(あれ凄く便利ですよね…)、ソロでひたすら頑張ってます。

そうして今日適当に作った商人がようやく露店1になりましたのでお店出してお金が少しだけ貯まりました。
本鯖より物価安いのでプパが思ったよりも身近な存在に……早くプパ様着たいなぁ(*´∀`)

皆様争論の種を落としてしまいすいませんでしたorz
とりあえず今は皆様のアドバイスと過去スレを参考にして装備を整えていこうと思います。・゚・(ノД`)・゚・。
最後に、長文すいませんでした

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 06:21 ID:vH3JdNIP
>>681
頑張れ超頑張れ。次の狩場行くまでにsブーツ出ること祈ってるよ。


目標持つってのは大事だと思った。このMAPでこのレアがでるまでは頑張るぞ。って思ってやってたら、
案外ぽろっとでたりするし。
そんな感じで、経験値的には全然上手くない崑崙フィールドに1日1時間程度篭ってたら、
こないだ念願のコウcでた・・これでこのスレ卒業できるよ(´;ω;`)ウッ…

あのMAP全然人いない(W1鯖)し、ソロで浪漫求めるにはいいと思うんだけどな。
cでなくてもチャッキーのローヤル、ハチミツが意外に美味しい。
只、やっぱ堅実派の人からすれば崑崙1Fなんだろうな。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 08:39 ID:PPt04KuB
>681
なぁ、みんな赤いも勧めるけど何で?
俺なら赤いもなんぞ狙わずにFW8あたりから土精にいくよ。
龍の城行きポタ願いのチャット立てるなりして。
その後時計かなぁ。
赤芋ってジョブがいまいちだからあんまり相手したくないな。
レア運がないからsブーツに期待していないのもあるのだろうけど。
ECを早く取得するためにも、Wizに早くなるためにもジョブいまいちの赤いもはパスした方が良いのだけどなァ…。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 08:46 ID:BED7dkyf
>>680
ただ、マジシャンの一次職クエだと、Base20あたりで進行させるくらいでないと、余剰分のExpが勿体なかったり
するんだよな。
こんな考え方自体が、このスレから脱出出来ない要因なのかもしれないが。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 08:55 ID:QVjAsJ3W
>>684
全然たいしたものでもないんだからさっさと上げた方が早いだろ

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 08:59 ID:xzqcj0im
「急がば回れ」 「損して得とれ」 「継続は力なり」

この辺の言葉を実践できるかどうかが
卒業までの時間に大きく影響するな。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 09:15 ID:pnnfjtvc
余剰分が勿体無いつーのも心情的には分かるけど、
マジならスキルさえ揃えれば職クエ分の経験値を稼ぐのは難しくないし、
早めにこなした方がいい気がする。ついでに繋ぎ用のワンドも貰えるしさ。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 09:33 ID:ScR4lcUd
時間掛けてでもPスキルを身につけた方がいい
1次職の間の時間は結構貴重なもの

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 09:36 ID:74gpjQdL
クエでFW1まで覚えられるんだからさっさと覚えて、少しゴラでも焼いてFW6にしたら
プロ↑↑→(だっけ?)のフローラ盆地でフローラ&ゴラと少しのゴキと芋を食う。
ここで金の余裕がある人は窓へ。そのまま転職まで。
そうでない人は芋を少々焼いて蜘蛛糸をついでに拾う。エル原や靴出たらラッキー。
カビが焼けるようになったら時計デビュー。本に噛まれたら死ぬけどしょうがない。
以後クロックでエルを狙いながら転職まで。
転職する頃にはフェンは無理でも、プパくらいは買えるだろう。
いきなり臨時は行けないけど、ソロするならフェンなくても当分平気だし、回復には
ミルクでも搭載してしばらくクロック焼いてれば地味に金貯まるよ。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 09:52 ID:1kxyxu3I
多職からうざがられる典型的な育成だね
そんなんだからマジ系は金溜まらないとか言い出す奴が沸くんだよ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 10:03 ID:pBTmzInL
>>683
今回の相談はゼロからのスタートということなので
金銭効率を重視して赤芋へ行くのが理想かと思われる。

土精はある程度装備が揃っていたりマジ系の立ち回りを
理解している人が短期転職を望むのに適している。
見方を変えれば土精の利点はJobExpのみとも言えなくは無い。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 10:52 ID:rl+LcwRm
プリ作ってゼロスティでおk

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 11:31 ID:3cnZGLIt
わかりきっているがウィザードは装備を揃えなくて良いのが強みだよ
杖一本、硬い服、リンゴか緑帽子(未精錬可)
これだけあれば臨時主体で上げるなら回復剤もいらない
フェンが買えたら言うこと無し(事実上必要なのはフェンだけ)
ヒルクリ買えたらソロでも回復剤いらないw
余裕が出来たらテレポクリップ買って・・・あとはいつか中古のイミュンでも入手すれば完成w

鎧はFWで被弾無し前提だし、狩るのはエル塊落とす可能性高いMOB主体だし
パーティでは要でひっぱりだこ?まぁ不満はないよなぁw

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 11:34 ID:Hw2qtFkk
>>689
いま別鯖のマジが時計に到達したところだがエルがまったく出なくてキビシス
これがハンターだったらとっくに罠と矢で破産してる

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 11:38 ID:aS68dV6L
収集品だけでもプラスだろうし、カビからは魔女砂と黄ジャム。
まじめな話、矢と罠じゃ破産のしようがないと思うが。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 11:41 ID:IEOVCiy7
690はマジが敵とガチでボコボコやりながら低レベルの敵で効率出せると思い込んでるんだろ
やったことのない職業について口を出すべきじゃない

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 11:42 ID:IEOVCiy7
694もエルはどう運が悪くたって1/52だ
赤字はねぇ
無理やりな難癖はやめたまえ

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 11:46 ID:Hw2qtFkk
>>697
なぜか俺に本ばっかり回ってくるねん……。
ハンター破産はちゃんと計算したわけじゃなく適当こいたのは確かだが
何の苦労も無くうまうまってわけじゃないのはわかった。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 11:55 ID:tGf3W1Cj
もういいよ、不幸自慢は。

どうせ何言っても「出ない」「運悪い」なんだろ。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 12:09 ID:pyrSwAhk
過去ログにもあるがマジで時計2というのは素人にはお勧めできない。
かなりの腕がないとクロックを縦FWに誘導するのはやっかいだし、火力とMHPが低すぎる。
混んでいたり策敵の要領が悪いと、それこそ埃と本にばかり追い回されることになる。
腕に自信があれば時計2は良い金銭狩り場だが、ダメなら大人しく他に行こう。
茎相場が高ければフローラとゴラ、安ければ赤芋。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 12:22 ID:o8XtNNJx
クロック狩りもできるようになれないマジににROやってても何も未来がないんで・・・
それくらい身に付けに行けばいいでしょ
時計2の最大の魅力は死んでも30秒と掛からず即座に狩場復帰出来ること
固定アクティブにボルトを落とし続けるだけのプレーなんて絶対進めない

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 12:26 ID:jMh8T9jW
リヒも飽きられてきたのか回復剤で金欠な人が多いのかレモンがうれなくなってきた今日この頃。
カートの最大搭載量もっとふやしてホスィ・・

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 13:18 ID:twAwSdO2
マジは死んだ数だけ上手くなります。
素人から玄人になるためにも時計行こうぜ。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 13:41 ID:INc7LXRZ
本が来たらすぐ蝿を使う練習を…。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 13:41 ID:rfbw4BAE
じゃあいっちょマジ作ってくるか。
殴りで。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 13:44 ID:BED7dkyf
漏れは時計2が厳しかったな。
元々氷雷崩れで、FW5で行ったのもあるが、なによりMAP内の見通しの効かなさ、障害物で参った。
加えてIntel815+最古鯖という劣悪環境なのも相まって、FW不発とかすり抜け死亡がお約束に。
ということで大将軍森に逆戻りしたよ。Intel系はホロンの幻覚がさほど怖くないし。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 13:48 ID:8SwC8Tg7
別に時計2は転職してからでも遅くはないはず

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 14:03 ID:yHSyw3FT
今だと劣化フェンだけどパピヨンもあるからねぇ
詠唱+25%が+30%になるけど詠唱が止まらないのが利点なんだし

値段もパピヨン2Mフェン7-8M(最古鯖)とかかなりの差がある

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 15:47 ID:s+Vi7eCh
job50転職のマジだと終盤は2F3Fで400k/300kとか出せてるとこが
ゴラとかだと十分の一くらいだろ・・
金の問題だけじゃなくて現実的な話ね・・・

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 16:25 ID:bf4fLx44
時計行くマジで、特にスキルきつくないなら、TS5程度あるといい。

本と箱の処理が、かなり楽になる。
ハエ飛びする人は取らなくていい。むしろジオ行った方がいい。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 16:31 ID:LVV2FDKs
俺マグニでセージやってるものだが、マジ時代後半は時計だった。
始めてのマジだったんで、テンプレどうりに育てたんだけど、FW5くらいでのホルンでFW狩りデビュー。下水前から5分に何回出撃したかわからん。マップが狭く、FWの練習にいいとは思えなかったなぁ。
次に土星。ここでなんとか縦をおぼえた。土星もだが、熊がなかなか練習になる。が、カマキリのトリッキーな動きは、いまでもFWにはめにくく、初心者には薦めにくいと思う。あれに慣れても、あまり他で役立たないと思うし。
時計2は、カビのMDEFがやっかいだったが、十分なINT確保後は、もっとも練習になった。最初は見通し悪い部屋などは避け、もっぱら長い通路を狩り場にした。これだと縦に誘導しやすく、横や反対のワキも少ない。
で、スタスタ歩かず、少しづつ進むことで、本や箱より先に敵に気付くようにして、倒せると、ドロップなくてもすごい達成感があった。
ある程度慣れたら、中央の回廊状の部屋をグルグル。このころから、はじめて緊急回避用のハエと、飛んだ先での回復用にミルクや、肉を使うようになった
しかし、エルは自分で使うつもりでためてたから、現金はあまり稼いだ感じしないかも。エル以外レアは熊cだけだった。当時1M(スレ的には十分か?)
魔女粉も1000いくかなー?マグニは。当時はむしろ白ポや狂気が露店でうれるんでうれしかったな。
あ、もちろんエルを換金すれば、金銭面は十分ですね。エル高騰して200kのときに5個売って、それを資金にレモン屋をはじめられたし。

あ、装備はほんと金いらなかった。金銭より、必死に縦FWを覚えられるので、マジにはやはりおすすめの狩り場だと思う。
携帯なんで乱文すまぬ。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 16:43 ID:rXmVnOOD
携帯からかよ


713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 16:46 ID:32TOq76X
Lvあげれば
どの職でも金銭効率あがる

とりあえず90にしたらおk

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 17:56 ID:9Ar+VCNK
・・・まぁ、相談者はマジ慣れしてるみたいだからいいっしょw
ハンターのことは、・・・土製から泥盗んで始末する弓ローグにはわからんw

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 18:11 ID:Nczgld1G
ハンターの70〜80前半は辛いかもなぁ
いつも臨時メインで数ヶ月かけて乗り越える・・

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 18:15 ID:PFERjTPr
自分に向いた職とスタイルの稼ぎ方が一番長続きするから一番稼げる。

蛇足だが自分はレモン10k買うのは苦にならないが、>711みたいに携帯でメール打つと3行目あたりから頭痛がする。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 18:23 ID:ScR4lcUd
>>715
自分のハンタはそのころ何してたか考えたけど
アンクル取ってから延々と時計1で
ホコリ、ばーちゃん、バフォJrと追いかけっこやってたな
いつの話だって感じだな
まだ貧乏やってるのに自分でもビックリだぜ

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 18:24 ID:iNPkdkW9
頭痛はしないけど、読みづらくてかなわない

ソロでハンターの70〜80台は、金銭効率を兼ねると結構選択肢が狭いな

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 18:38 ID:s+Vi7eCh
携帯に感動したっ!

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 19:00 ID:BED7dkyf
>>715-718
かつてのハンタは、未入手であればこのLv帯で木琴と中型特化を手に入れる位だったからな。
それが今だと、アリーナ篭りや、安価なトンボC肩掛け、入手難易度の下がったサンタポC(or コンポジ)
等といった感じで、有意な選択肢は確実に増えているよな。
オットー・ガラパゴあたりも、罠さえケチらなければ射程範囲。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 19:11 ID:pyrSwAhk
>>703
まず、マジでの時計2狩りについてはマジスレで結論が出ている。過去ログ参照のこと。
「FWが自在に使えるなら別に問題ないが、FWも使えないのに行くことは推奨しない」
マジスレテンプレ序盤狩場例に時計2について一切書かない理由はこれによるもの。
じゃあ、FWはどこで練習するべきか、というとこれもおおよそ了解があって、赤芋とされる。

個人的にはどうかというと、FWの練習はルティエFで鈍足熊から始めるというやり方に賛成。
次に高速mobとしてマンティスが入る赤芋マップ。
土星と時計2はメインがノンアクティブなのでFWの練習には適さない。詠唱中にずれてマジなら瞬殺。
また、慣れないうちは本箱は斜めFWでないと間に合わないが、ATK・ASPDが高すぎるのが問題。
斜めFWの練習も落ち着いて方向別に練習する必要があるので、ATKの低いマンティスの方がよい。
プパがないと時計ではすぐ死ぬので、貧乏マジがゆっくりPスキルを磨くには時計は向いていない。
時計はもう赤芋は十分マスターしたと判断してからいけば良い。
そうなれば、クロックとも本箱ともそれなりに戦えるし、全然エルが稼げないと言うことはまずない。

ここまでは一般のマジウィズ育成の話。貧スレ的にはどうかというと、
フェンorヨンクリを手に入れるまでフローラ盆地の方がいいと思われる。
普通のマジのようにEXP効率を追求すると装備が揃うのは70代後半になり、
GD3や監獄のようなウィズ序盤の楽しい臨時に全く無縁となってしまうため。
十分お金が貯まってから赤芋峠に行ってPスキルを磨いても遅すぎることはない。
ソロに徹するならEXP効率を追求してもそう行き詰まることはないけどね。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 20:51 ID:s+Vi7eCh
レベル70に簡単になれた方が金銭効率も付いてくるわな

つか・・もういいだろ
アコプリスレじゃあるまいし考え方の違いで長文とかいらね
金稼ぎたかったら圧倒的に時計2な

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:00 ID:E9bdUYTM
マジになってすぐ時計とか迷惑もいいとこだから。
少しは効率ばっかじゃなく赤いもとか行って余裕持とうぜ。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:02 ID:GeGyhg0E
圧倒的かどうかは知らないけど、自分もハエ満載時計2派だな。
ただ、時計2は人多いと一気に回転がマズーになるんで、長文で誤魔化して
マジ来るなwwwって言いたい気持ちは分かる。

詠唱反応釣るならNBとかでいいんじゃないかね

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:05 ID:s+Vi7eCh
純粋にどこが一番稼げるか以外でどうでもいい話するなら
時計2はやっぱり最適と言わざるを得ない
どうせ一撃で死ぬからHP1で狩場復帰で回復アイテム要らず
転職できるレベル64くらいまでは一匹倒せば1%上がる敵でデスペナ全く気にならない時期に
PCと等速の本、PCより早いミミックと練習を積むのが一番イイ!

とかさ、ウザったいこと喋りだしちゃうよ

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:08 ID:xzqcj0im
>>723
誰もマジになってすぐなんざ書いとらんぞ。
早くても「クロック倒せるくらいになったら」だろう。

時計行こうぜ時計、って言ってるのは
あくまで「金稼ぐならエル狙いに行こうぜ」って意味だ。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:08 ID:pyrSwAhk
>>723
そういうこと。本箱を処理できるならいいが、できないならタゲを流して周囲の迷惑になる。
マジスレではハエ飛びマジが増えることが危惧されていたが、死んでもタゲ流しには変わらない。
>>694が自分で言っているように、その水準では金も稼ぐのも無理。狩場レベルを下げて練習する方が良い。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:14 ID:s+Vi7eCh
あくまでスルーって感じねw
職スレじゃあるまいしそこまでマナーマナーで金稼ごうってスレでもなかったはず
まぁ職スレですら効率の話では蠅押し付けが暗黙の了解で誰も余計な事言わないだけだど

「マジが金稼ぐにはどこですか?」
時計2F!

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:15 ID:GeGyhg0E
時計2のmob流れネタは荒れるね。
でも本箱って正面に居た場合ならともかく、横湧き後ろ湧きならWIZでも飛ぶ人間多くないか?

故意のMPKならともかく、倒しきれない云々は、周りで狩ってる人間も警戒するべき。
同画面内に反対方向からWIZが来たら、取り敢えず俺はハエに指をかける。

「俺に迷惑かかるかもしれないから、マジは来るな」
ってのは横暴杉。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:17 ID:xzqcj0im
マジスレでは

同職を見たら飛べ

遠距離職を見たら飛べ

他人を見たら飛べ

と、ちょっと本音の混ざった冗談があったからな。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:19 ID:Nczgld1G
どんだけ練習して腕上げたって横沸き防げるわけでもないしなぁ…
ヒルクリ確保もままならん貧しさなら本に1回噛まれるだけでも随分滞在縮むだろうし

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:26 ID:pyrSwAhk
>>729
少なくとも俺は「マジは時計2に来るな」のような極論を言うつもりはない。
それは本人が自分の腕に責任を取れるかの問題。大丈夫なら行けばよい。2ndマジでは俺も行ったし。
どこが金銭効率がよいかも相場と本人のPスキル次第。稼げるとみたら時計2もいいだろう。
ただ、>>701>>703のように時計2をFWの練習場に使うような考え方に意見したまで。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:30 ID:s+Vi7eCh
俺は完全スルーみたいだから誰か説得してくれないかね
スレの使い方を明らかに間違ってると

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:32 ID:eRosCOE1
マジスレには「本と箱が来たら戦え、マジが来たら飛べ」という格言があったような
なんにせよ、あそこは大半が本箱を処理出来ない職が集まるし
高LvAgi職みたいに全部ガチで食える職は金銭以外の旨みが無くて物足りない

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:32 ID:iNPkdkW9
議論は一旦始まったら止まらないと静観してたよ

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:43 ID:PPlcABgf
つうか、すでににわかマジスレと化してる罠
にわかマジの被害者がマジスレテンプレ荒らしにこないのを祈るしかないかな

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:46 ID:s+Vi7eCh
スレ上の方から見ると時計2派のいい書き込み多いな
俺が厨レスして無駄に時計2派の印象悪くしてただけっぽ
去るか

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:48 ID:pxGv9/me
>ID:s+Vi7eCh
「魔術師ってのはパーティで一番クールでなければいけない」って知っているかい?
押し付け上等狩りを主張するは(>>728)、当人のテクニックを無視した空論をするは(>>725)、
質問者を無視したどうでもいい時計2サイコー論をレスごとにつけるは・・・君、本当にウィズなの?
ここまでやって相手してもらおうってのはさすがに贅沢じゃないかとw

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:56 ID:gpSLkw4m
>>737
時計2「派」ねえ。何を言っているのやら。狩場信者とやらを捏造して叩き合いたいの?
そもそも、相談者が金を稼ぐのに有益な助言をすればいいのであって、
「時計2が全てのありとあらゆる他の狩場より稼げる」という本人のプレイヤスキルと相場で
どうとでもなってしまう主張に固執しても何の意味もないんだってばさ。
あんただけだよ。時計2が条件無視で最高に稼げる狩場かどうかを問題にしているのは。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 22:00 ID:t0SSx7Bk
まあなんだ
とりあえずみんな茎拾いにいこうぜ
それか花

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 22:04 ID:btpBrVV5
押し付け上等も糞もないだろ。
故意での擦り付けじゃなければ基本的にはも問題ない上、
即沸きだから、人のいない場所で飛ぶのもはっきり言って問題じゃないんだが。

もう、マナーで頭おかしくなってるとしか

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 22:04 ID:LXEAwUH4
時計2で稼げるにこしたことはないわな、そら。漏れにはムリだったんで、
茎と花で稼いだあとはローグにバトンタッチしとった。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 22:04 ID:s+Vi7eCh
職ごとに、型ごとに適した場所が違うからこのスレはいつまでも有用だと思ってる
その中でint一筋時代のマジに関しては真理ってもんがあると信じてる
じゃ!

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 22:14 ID:P9WCacjW
貧乏に抗うためのメモ(グダグダ貶しあうくらいならその時間で金銭模索した方がいいぞおまいら)
鯖による違いがあるので参考程度にな。

赤芋様:zeny期待値 2266z(ブーツ2.7M/エル源25k)
時計様:zeny期待値 2544z(エル125k/地下カギ50k)

ただしアクティヴでまとめ焼きできる赤芋様は殲滅回転数が時計様より多いとおもって間違いがない。
短期間で稼ぐなら安定してエルの出る時計2。じっくり腰を据えるならテンポよく狩れて夢も見られる赤芋台地。
どせいさんはレアも黄金しかなく原石系も落とさないので貧スレにはオススメしにくい。

後、FWの使い方を覚えるには赤芋様の方が適している。ノンアク相手にしてもFWの誘導技術はそんなに上達しない。


(´-`).。oO(懐古厨の余談。貧乏人的には昔の時計3の方がヒルクリ必須で条件厳しかったんだよなぁ…。)

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 23:06 ID:rj6lrwnb
>>715
本鯖ならその頃はQMC持って炭鉱通いしてた
貧乏性だから銀矢切れたら鉄矢で粘ったり

他鯖ならはんたぼミルク火矢背負って東兄貴でサイファ拾い
(ノ∀`)

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 23:27 ID:MsfF/ODp
頼むから3行以内にしてくれ。それ以上は読めん

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 23:33 ID:VKlMx9AQ
さすがにそろそろスレ違いなんで、もう引っ張らんでくれ。

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 23:36 ID:G49L1W80
期待値どおりでてたら貧乏なんかしてねーよおお

って奴も多いんじゃなかろうか

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 00:06 ID:80XuegTu
倉庫に鱗のかけらが3500個ほどあります
sサクレは1つしかでてません
ネックレスは3つでました



ちっくしょぉぉぉぉぉ

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 01:31 ID:Go1QCaTk
>>746
ギャンブルするな。
レアは出ると思うな。
収集品が高いとこに行け。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 01:42 ID:nnvmSZjc
関白宣言みたいだな

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 06:49 ID:N7x5MqY9
>>746
耐えろ、堪えろ、我慢しろ
or
泣け、喚け、そして伝説へ

753 名前:651=681 投稿日:06/04/29 06:57 ID:EJSoHjWB
えっと…ここ最近の話題の種を投下してしまった者ですorz
軽い気持ちで書きこんだのですが、マジスレ化するほどの物議を醸し出す結果になって申し訳ございません…orz
3行以内にはどう考えてもおさまらないのですが読んでくだされば幸いです…。

今現在お金を稼ぎつつ経験値も、ということで689さんの仰られているマップにてソロをしています。
確かに赤いも様ばかりですのでベースばかりが入り、今現在41/27と少々バランスが崩れてますが、
最初の記事にも書きましたが、あくまでマジは2ndのアコの装備を整えるための金稼ぎ要員ですので
赤いも様と時計に行こうと思っていました。
最初の記事にて慣れていると書きましたが、装備がプパ・杖ぐらいしかなかった頃にマジを2人ほど育てた経験があり、
マジ時代はほぼソロで乗り切ったため多少PSがあります(と思います…
今もほぼすべての移動型の敵に縦FWではめて倒してます。
今時計2に行っていないのは、経験談ですが、パンクを倒すのがSP的にかなり辛いと身を持って知っているからです。
エギラもないのでスクワットしつつ狩るにせよ、もう少しINTがないと…と今は赤いも様で頑張ってる次第です。
クロックを縦FWはめはいけると思いますが、低レベルマジが時計2に挑んでも自分の身もSP的に辛ければ、
回りにも(もし横沸きなどで死んだ時、敵が流れてしまったりと)迷惑をかけることになりそうだからということで時計へはまだ行ってません。

私の場合の話ですが、ハエ逃げは極力しませんし、本も逃げません。
何故ってハエを使うのがもったいないじゃないですか(ノ∀`)<貧乏銭無し
本は食えればうまい敵だというのも知ってますので、死ぬことも多々ありますが食いに行ってます。

といいますか…赤いも様と蟷螂に囲まれて
「@一撃くらったら死ぬ…こちらのFBがお前にあたり倒すか、こちらが倒されるか…勝負だっ!」的な妄想入りつつ
楽しく狩りしてるだけですので…ほんとにここまで荒れさせる気はなかったんですほんとにorz


マジスレ的な流れ作ってすいませんでした。
しかし貧スレにてマジスレ的な議論は場違いだと私自身思いますので、もうよければこれ以後引張らないでくださったら嬉しいです…。
とりあえず…貯めた茎と花売ってきますノシ<意見くださった皆様本当にありがとうございました!

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 07:48 ID:BinxX9S8
>>753
 おまぃさんが謝る必要はないかと。
 上で議論してた人たち、おまぃさんの事なんかすっかり置いてけぼりだったし、ここがなんの
 スレかって事まで忘れてる。
 読み返してみたらおまぃさん自身は時計にゃほとんど触れてない品。
 おまぃさんはおまぃさんの道を行けばいいさ。
 早くその友達に追いつけるといいなw

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 09:13 ID:cYKfJKA9
>>753
昨日の流れは>>694の相談(愚痴?)に>>700>>701という
異なった意見のレスがついたところから始まっているわけで(最後はその辺りすら忘れてられてたり)、
もはやおまいさんは発端にすらなっていない。気にすることはないよ。
それに「貧乏マジがPスキルに応じてどこで稼ぐのが卒業への早道か」を論じている限りは、
スレ違いにもならないし。それすらも忘れている人たちのことまでおまいさんが責任を取る必要は、もはや全くない。

特に非難されるような狩をしているわけでもなさそうだし、頑張ってくれ。
やっぱ楽しんで卒業目指さないとな。俺もそう思うよ。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 09:22 ID:eSrmIRl0
このスレは稼げる職業=ローグのことだけを話すスレだ。
マジやアコなんて稼げない職業の話題はスレ違い。マジスレとアコスレに帰ってくれ。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 09:26 ID:LISCsyVF
>>1よめ

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 09:40 ID:kwmk94b3
そもそも貧乏なくせにローグを作らずに狩りを楽しもうなんて傲慢さが基地外としか思えない。
>>753は二度と来るんじゃねえぞ。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 09:43 ID:vf+9oyZl
>>1よめ

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 09:49 ID:cz6Qq9P9
ローグには何言っても無駄。
奴ら機械化されてるからな。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 09:59 ID:Pf3IMjVC
>756,758
一ローグから言わせてもらうが金はなくても心は錦。余裕がないお前らは
ローグじゃなくてただの

こすい「小悪党」

だな。

どの職業であろうが金は稼ごうと思えば稼げる。
モヒ毛スレに帰れとはいわない。小悪党は廃人スレにでも帰れ。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 10:11 ID:IxHC0fO4
では他職を代表して褒め称えさせてもらおう。>>761グッドジョブ!

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 10:49 ID:ir4QsFnF
>>761
カッコイイぜ!

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 11:21 ID:T66W25KI
金はなくても心は錦
しかし>>761はお金持ちのローグ様
「やっべ。残金1GしかねーwwWWWWw。貧乏つれーwwwwwwwwww」

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 11:28 ID:ztIgCS3a
時計2で、本箱即飛びくらいなら珍しい事でもないし、今更という感もあるが。
喰いかけクロックを残して飛ぶから、ウザがられるのだと思う。
アクティブ化して他人を襲うし、Expやルート権の問題もある。
だから、Wiz転職でHP係数上げるなり、装備や回復連打で倒し切るまで耐えたり、出来ないなら
そのまま死に戻ってルート権リセットしろと言われてしまう。

>>761
帰る家(テンプレ)を無くした悪漢悪女南無。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 11:31 ID:2qAjakNR
>>764
おいおい、お前にだって鍛えた肉体と、身に着けた技術はあるだろう。
まずは表へ出てポリンを思う存分叩き潰せ。
そうすれば空き瓶なりゼロピなりで倉庫を空ける金が…

って、1G(ギガ)かよっ!

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 11:43 ID:azVCtIzU
いえ、1G(ギル)です
もしくは1G(ゴルゴル)

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 11:56 ID:rIeG0v6U
>>749
ヒント:料理材料

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 13:28 ID:80XuegTu
>>768
kwsk

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 13:36 ID:80XuegTu
kwskだけじゃ相手に悪いから調べてきた
Luk+7の材料に鱗のかけらが10個いるみたいね
あと、趣味で集めてたアイテムが料理の材料になってたりして、もしかしたらばけるかも(ばけたらいいなぁ…
それぞれの今通ってる狩場にも材料があったりするかもしれないから、みんなも一度調べてみるのもいいかも

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 13:37 ID:nF36K0gp
>>756 >>758 >>760
いちいちID変えてご苦労さん。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 13:41 ID:Y5NMcYZb
1食分の食料が3G(ガメル)

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 14:40 ID:8Cbv2i1X
>772
SWスレにお帰りください

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 15:43 ID:Lza5X1Td
1G→1ゴルァ
つまり、ゴルァ様1匹倒すだけの資金しか無いって事なんだよ! 貧スレ的には!

割と無理があるか。

とりあえず、7L料理って数字だけ見ると中途半端に見えるが、
8L以降の料理本の取得が辛いので、ある意味現実的な上端のラインかも知れず。
未実装スレの通りならね。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 19:57 ID:ztIgCS3a
>>774
戦闘系だと中途半端になるかも知れないが、製造スキルならそのまま0.7%増えるから問題なし。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 00:39 ID:vfsrqoGe
ミノカード出た!
ベリットから。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:28 ID:jYD865sx
高LVDEXWIZやMEプリならDEXがちょっと上がるだけでもえらく違うから、DEX料理は需要出そうだな。
DEX+8のスペシャルトーストなんてぱっと見材料余裕そうだし。
逆に+7のソウルハントブレッドは材料の段階で死ねそうだが
メント5コッテナメテンノカー>orz

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:47 ID:sy248B/C
多分、+8本が馬鹿見たく値上がりするんだゼ?
まぁ、そも、製造用の調理器具集めるだけで大変そうだけどなぁ……

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 12:31 ID:AZTd5Ir8
>>776
あるあるw俺なんてドロップしたのに気づかなくて相方に突っ込まれたことある
まぁBOTだらけのMAPだとよく体験することだな

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 12:38 ID:582fSYIc
枝はよく見落としあるな。
グラフィック細いし崑崙とかだと地形と保護色だから…。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 12:41 ID:wbhGqoCB
エルダウィロも倒した時の木屑ぽいから見落とす時もあるよね
だから、倒してすぐに移動せずにカーソルをぐりぐり動かしていつも確かめてる
これだと拾い忘れがかなり減るからいいよね

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 14:43 ID:KlPKLeY4
俺も、べと液を、もしかしたらカードじゃないかと思って
じっくり見てしまうことはあるな・・・。

だが、カードをべと液と一瞬でも見間違った事は一回も無い・・・。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:18 ID:sy248B/C
蝶の鱗粉は何度見てもカードに見えてしまう。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:19 ID:Q5RnQOJQ
割れた卵のかけらとか

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:21 ID:y3oi6+tp
他にカードと見間違えやすいといったら割れた卵のかけら
かけら自体ドロップ率低めなせいもあってなんどかけらをみてドキッとしたことか・・・

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:22 ID:y3oi6+tp
思いっきりかぶってしもたorz
スマソ・・・

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:44 ID:jiZN8ghg
女シーフの靴の模様がカードに見えるおれは・・・

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:49 ID:wbhGqoCB
さっさこアサ娘に転職しろとのお告げです

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 16:01 ID:WpMonScL
鱗のかけらもcに見える
ゲエーッまたイシスcか!とか
マミーが踏んづけててktkrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr!とか

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 16:29 ID:xIRSV8Qj
ここんとこ3日連続でカード出してる俺は勝ち組
ゾンビ→グール→グール

…orz

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 16:32 ID:vfsrqoGe
カードが地面に落ちてる風景って・・・美しいよね。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 16:46 ID:qsgQx4gw
それなら俺も毎日出てるぞ。
ポリン
ポポリン
これだけであわせて10枚はでてる・・・

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:08 ID:Y0rBgoeQ
プパがべと液2個出した時、どっちかがカードだと思って凝視してしまう。
紛らわしいんで早急の改善を求む… orz

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:09 ID:Q5RnQOJQ
お前 1個でも凝視するだろ
    お前 1個でも凝視するだろ

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:16 ID:qXWAYPTd
なんで2回も言うのん?
 なんで2回も言うのん?
  なんで2回も言うのん?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:56 ID:EyQfMC3I
流れをぶった切って。
貯めてきたマステラとローヤルゼリーを売ろうと思うのだが
GV中どこで売ったら高めでも買ってくれると思う?

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:59 ID:9mbUuVy7
>>796
GV 前 のプロのカプラ付近
売り物の種類と値段が露店窓にカーソル合わせない状態でみれればさらにgood
流石にGV中だったら露店まわってる暇はない。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:59 ID:WnhKxrgk
>>796
予期せぬ乱戦になってそうな場所


Gvやってる連中は大体土曜の夜〜日曜の昼間にかけてプロで仕入れてる気がする
当日券ってあんまり売れなさそうよ

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 18:05 ID:WWiH181y
売るなら>>798の言う線が手堅いと思う
GV中は、たまに補充で買いに来るくらいかな

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 18:15 ID:EyQfMC3I
むうGV中は売れませんか。
週末じっくり売るほうが良さそうですね。
そうします。ありがとうございましたー。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 19:56 ID:fNMmDYDH
あとはGv後。
堅実なプレイヤーが、当日の使用分を補充する可能性も。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 20:10 ID:J3N1hA28
死者の遺品と青箱を見間違えた俺が来ましたよ
ぶっちゃけ、Gvやってる知り合いを作るのが
手間が省けていい気がするんだがどうだろう?
お互いの利害関係が一致しているわけだしさ。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 21:32 ID:3aKohvpr
1zでも高く売りたいのなら、知り合いに売るのはやめといたほうがいい。
どーしても、知り合い価格で安めに売ってしまうことになるから。
ただ、「持ちつ持たれつ」の面で何かあったりする。高級装備の処分任されたりとか(手数料もらえることも)
期待するのはアレだが、まあ個人的にそういう楽しみ方のほうが好感が持てる。
「必要な人が使ってくれればいいや」の精神で商売してるけどねー

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 01:57 ID:zVEqRVRj
>>794

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 01:58 ID:zVEqRVRj
スマン早漏した。  
ふかわ?ふかわじゃないか?>>794

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 03:07 ID:rLmpeiaX
300kで購入したプティCが3Mで売れた。
タナトスパッチ見越して今のうちに買い込んでおくといいかも。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 05:04 ID:JxRPYp4P
今プティc買うのは微妙だなぁ
アビスレイクもそんなに期待出来なさそうだし

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 08:33 ID:lzsu6bFA
最近テレクリが熱いらしい。
BOTが使うらしくテレクリ買占め2Mで買って6Mで出したら売れて100M以上儲けたって友人がいる
貧スレ的には資金的にきついだろうしBOTerに協力(金は取るがw)してるようでやだけどな

それはそうとさっきウィスパー叩いたら5分くらいでウィスパーc4枚出ましたよっと
BBで2匹倒したら2匹ともcだったりしたのは吹いた
どうみても自慢です本当に(ry

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 08:52 ID:YLZqwI4p
プティットc高いのは武器の方かな
武器の方は2〜4枚必要だし、生産数も空の方が圧倒的に多いし・・・
空の方は鱗、エル落とすから今でもたまに狩ってる人いるね
BOT全盛期は空プティマップにローグが20以上いたりしたことなんかも・・・

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 09:35 ID:NYUeInxn
プティc高いならデュラc使えばいいじゃない

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 09:42 ID:+L2YX0nc
うちの鯖だとまだ空のが高いな。
武器はサイズ特化で一応代用できるっちゃできるしなー。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 10:23 ID:2DjKCOjY
>>808
まて、そのウィスパーカードは孔明の罠じゃ。
アイテムをよくよく見ると「透明な布:4個」・・・

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 10:34 ID:cKgFXbFf
コンロンで一時間で青箱2個砂った!

これで青箱暴落中でなければなぁ
最後にM級レア出してからもうすぐ半年いきますよorz

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 13:22 ID:nHvC3MhE
>>813
桃木が青箱を出す確率は0.02%(カードと同じ)
つまりその運がパピヨンに周ってたらもっと儲かってたはずなんだよ!

ネガティブシンキングでごめん

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 13:53 ID:Ft+O2wx7
桃木Cも青箱も既に見慣れてて
かつてTHチェインもってクワガタ叩いてるときの槍なみの感覚なんだが
そろそろ麻痺してきてるんだろうか。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:07 ID:3SfYgsVn
麻痺してるな
てか、このスレ住人だと、崑崙がまだって人が多いんじゃまいか

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:27 ID:1cZObJFJ
60代はまだ低級狩場にいてもガマンできるんだよな
だが70・80台でJOBカンストが見えて気持ちばかり逸りつつも玩具や砂漠狼から抜けられない…

そんな時情報サイトなんかを見ると自分のFLEEや火力では到底届かない狩場が適正として挙げられている
その無力感っ…!!

背伸びしても回復垂れ流しになるだけで効率はついてこない 嗚呼ゝゝ…!!

まぁ、背伸びせずに古代アクセまでそこに篭る覚悟完了すれば案外貯まるものだが ☆^(ゝω・)
…正気にては貯金ならず 守銭道とは死狂いなり…

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 16:21 ID:zUBgaxUi
そこまでいわんでも・・・つかわなきゃ溜まるのは道理なんだから。
無い無いとおもってると、余計に無いように思えてくる、上みようぜ?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 16:39 ID:Ws6QU7nj
ジョブカンストしても蛇砂漠やOD2で死ぬ自分ですが
イミュン買えたので第一段階クリアです

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 17:02 ID:bqzZFKYj
イミュン買って狂気飲んでても未だに狼砂漠ですよ。
さすがに死にはしないけど。

これ以上になるとやれマステラだ白ポだと赤字確定になるから行きたくても行けないよ。
今のところ、NPC行き収集品と肉代が相殺レベル。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 17:16 ID:U/LQUuW4
なぜアイスや刺身を食わないのか

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 17:19 ID:FdHCygrp
肉食うなら兎c使っとけ
動物系相手だったらかなり食費が浮く

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 17:19 ID:CUzR9Yib
ok
植物の茎を集めにゴルァ狩りに行って一匹目からc
相場は1M〜だから茎500個ぶん
1000個くらい持って帰ろうか、と意気込んでいったから
なんかもにょった・・・

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 17:22 ID:bqzZFKYj
当然兎×2使用ですよ。
黒蛇から肉・化け餌とか結構快感。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 17:58 ID:jKGL3VSf
おーかん

アユタヤ2に篭って剣士転職の追い上げやろうとしてた貧乏人。
ドロップスやらプパ叩き尽くしても出なかったニクい奴が出やがりましたよ。

葉ぬこと猿戦士から。連続で。カードが。

……バナナ帽とかガードは影も形も見えないってのに…これが貧乏スレクオリティ…!

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 18:58 ID:3SfYgsVn
葉猫Cは、そこそこ美味しいと思う(ウータンは知らない)
伊豆篭りで使えなくもないし

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 20:20 ID:JUfO5P76
あるある、俺も黒蛇からツルギ出たよ

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 22:12 ID:7xm2YrEM
>>814
桃木の青箱ドロップ率は不明のはず。
0.02%になってるのはRO2?
あそこは、ドロップ率不明なアイテムはすべて0.02%だしね。
体感では、青箱のドロップ率は0.02%よりずっと高いと思うよ。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 22:13 ID:Zyejqj0p
アユ籠りの剣士で貧乏ねぇ...

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 22:28 ID:A0noU701
ここにもアユに篭ってる貧乏剣士が居る訳だが。

あそこは店売り装備でも十分狩りになるぞ。もちろんそれなりにレベルは必要だが。
メイルやヘルムやシールドは必要。あと可能な限り強力な武器。店売りツルギ推奨。
肉を持てるだけと少々のハエ、蝶。スタンバッシュで可能な限りネコだけを狩る。
10分から15分位で帰還になるがセーブポイントが近いから連続出撃も可能。
それでも他の場所に比べれば破格のjobと高額の収集品が手に入ってウマー。
このままjob50までのんびり篭れそうだ。

とりあえず>>829みたいに疑う事から始めるんじゃなくて色々試してみようぜ。
適正装備も何も無くてもそれなりに狩れる場所は狩れるもんだ。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 22:40 ID:nHvC3MhE
>>828
Σ(´・ω・`)そうだったのか
何でも鵜呑みにするもんじゃないな…

適正装備がなくても狩れる場所と言えば玩具工場ですよ
金銭効率が良いしMOBも弱いが属性武器が使い物にならない狩場さ
超強い武器とかゼノークcでも使えば多少はマシになるのかね?
俺は横着して属性武器ひっさげて狩ってるから何とも言えないが。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 22:53 ID:mW8EaNXR
不明のはずって言ってるのだから、つまり不明であることすら不明なわけだ。
ようするに何でも鵜呑みにするな。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 22:56 ID:HGsEQDgQ
桃木から箱が出るのか出ないのか

俺にとって必要なのはこれだけだ

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 23:00 ID:W61Cncqu
落とすか落とさないかでは50%だな

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 23:05 ID:Cv0Fo7Nl
落とすかどうかってのならリヒ前に一度落ちたよ

ただ大分通ってるのに1コだけだから
やはりカード並みの確率だとは思うなぁ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 23:18 ID:zVZ0slQ7
リヒ後に1個砂ったよ
ドロップまだだけど

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 23:21 ID:AmE6WOea
つい3日前に青箱頂いた。
数日篭って1個だからかなり確立は低いと思われ。
ついでにリンゴももらったよ。orz

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 23:29 ID:yMW8+yIk
何時間かに1個くらいは出る感じ(リヒ後
ようするに出たらうれしいが期待はTOM

・・・出た青箱友達にあげたらツインリボンだったよ。俺当たり出たことないのに
これが貧スレクォリティかっ

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 00:21 ID:8kub3p6z
それで友人が喜んでくれたのならいいじゃないか。

桃木から出た青箱 250k
ツインリボン   3M
友人の笑顔   Priceless

お金で買えない価値がある。買えるものはパイスケカードで。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 00:35 ID:OxIE0qv3
そもそも貧スレクォリティにおいて青箱を開けるなど言語道断っ!

・・・三時間後のギルド狩り
GM:「やったぁ一月ぶりに青箱出たぁ」
GM:「開けようぜ」「開けよ♪」「開けろ」「早くしろ」
漏れ:「>><<;;;;;」

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 00:36 ID:xbBSqH9/
リヒ後の桃木の青箱はドロップで1回だけ確認。
1日1h〜2hぐらいで崑崙行ってますが体感ではカード並みかな・・・?

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 01:11 ID:sq5d7/k6
スティしながらだと結構出る気がするが、マステラ300~400個とかあっても箱2,3くらいだな
リンゴもたまに盗めるよ、しょっぱいりんごがね

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 01:12 ID:kUR1iEHV
みんなで出した箱とか記念でもらった箱は開ける
それが礼儀だと思ってるから

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 01:17 ID:JEB17jIg
青箱から出た最高額のアイテムは青箱だぜ

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 01:32 ID:Ebc7TL3K
スティで出るか否かの違いがあるから
体感でカードよりは↑に思えるのかねぇ。<桃木箱
つーかあそこで出ても、トータルの稼ぎからは誤差範囲なだ。
なのでご褒美的に開ける事もある。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 01:59 ID:nnP7WqSM
え?皆箱そんなに出てるのか(;´Д`)
自分なんぞ桃cすでに7枚ぐらい出してるが
青箱はスティ込みで2個だか3個だよ・・・

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 02:04 ID:2u80Rvh0
[゚д゚]<ハコcダシテデモモキカレバイイジャナーイ

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 02:31 ID:idiVcseW
崑崙で安定して稼げるようになったら卒業と思ってたんだけど、最近ではそうでもないのか・・・
ある程度稼いで、装備も揃うと別鯖に移ってこの鯖に居続けてる漏れは少数派?

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 03:48 ID:k08BYbQ8
只のドM

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 04:02 ID:1peb04b9
ドMというか、装備が揃っていく過程が楽しいってのは同意
Lvも上がりやすいからドMとはまた違うと思う

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 04:03 ID:1peb04b9
同でもいいことを連投すまん

どっちかというと全然Lv上がらない高Lvやってる人の方が私的にはドMっぽい

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 05:03 ID:idiVcseW
ちゃんと脳内補正してくれてるみたいだし、いまさらだけど。
「この鯖に居続け」→「このスレに居続け」ね。

おもちを買っておいて放置している鯖の値段をチェックしたら、軒並み2k前後まで上がってた。
既に卒業してる鯖ばかりだから、やっぱりいまさらだけど。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 07:44 ID:AyhbbZrv
ミストケC欲しいなと思ってふらりと1時間ほどおもちゃ行ったら出たよ・・・
売るか自分で装備するかすごい悩み所
レアが出ない場所でモチベーションを保つのに後々使うかもしれないしなぁ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 07:48 ID:tVqqrs+g
ミストケはタポc二枚出れば元が取れる

と思って二ヶ月くらい使っているが、箱すら出ないorz
モチベ維持にはものぬごい役立ってるよ
こいつのおかげで悪漢が80→83になった

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 08:00 ID:WuuaVzkU
2ヶ月で80->83しか育たないなんて・・・

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 08:30 ID:W8iQ3yUt
狩場や狩時間によるでしょ。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 08:49 ID:vblbXZ7G
俺は桃木からの青箱はなくなったかと思ってたよ。
マステラ5kくらい集める間で、一個も出てなかったからなw

いらないから、別にいいけどさ。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 11:04 ID:FNr3qdO4
最近は貧乏脱出程度だったらハードルが低くていいね。

茎、空き瓶の買い取り価格が高いから頑張れば2週間もせずに1M貯まるし
レイドC、s武器も安い。
その反動でs盾と靴が異様に高いけど貧乏脱出するにはいい環境になったと思う。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 11:17 ID:OxIE0qv3
過密鯖ならね。過疎鯖だと相変わらず80代でも木琴が買えない狂乱物価・・・

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 12:01 ID:VlFlBzQ5
葉ネコを一次職時代に相手したら散在狩りだよなぁ
何が貧乏か!
829が言いたいのはその辺だろ

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 12:13 ID:2xlthwus
またヴェルダンディか

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 12:40 ID:vxlEA2Yk
高レベル剣士というのが、job45↑狙うくらいのキャラなら
十分黒字でやっていけるぞ。収集品の単価が高いから
肉〜ミルク程度ならバリア狩りできる。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 13:20 ID:D94YbZUo
ちょっとスレ違いかもしれないけど質問…
サイファーうまくて経験値もそこそこな猫MAPで狩りしてたんだけど
ワイルドローズcとか出たんですよ…
これって使えるのか…

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 13:25 ID:2uJjRpI6
>>863
シーフセットの一部だから、適当な値段で売れると思う

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 14:04 ID:7z13MyqH
一次職っていっても、剣士はHPRがあるしな
agi型しか持ってないんで、vit型は知らんけど

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 14:06 ID:VlFlBzQ5
資産無くてもなんとかミラーシールドで格安の動物盾でも作れば全然違うか

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 15:59 ID:fLzzsY7K
>>837
桃木のリンゴは闇じゃないと思ってた。


え、結構でるよね?箱よりでr

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 19:18 ID:NcVO2uEG
ミスケCを使うか売るかの選択肢についてだが
こんな償却式を書いてみた

ミスケC:5M プレ箱:100k プレ箱のドロップ率:0.3%
↑を踏まえて
5000000/(100000*0.003)=16666体の敵を倒せば元が取れる計算に
途中でミスケ挿し防具を売り払えばもっと早く元が取れるが

ケミでOD行くと1回の狩りで500体以上は斬り倒すので
結構早く元を取る事は可能だったり

プレ箱を毎回開けてる場合は当然この限りではないorz

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 20:11 ID:2xlthwus
ごめんね、ゼノーク沢山消化しちゃったからごめんね

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 00:06 ID:D5l0IcUl
>>868
プレ箱50個開ければ、サンタポc2,3枚くらい出てきっと儲k(ry

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 00:14 ID:YS79YBwf
>>870
待て、それは孔明の罠だ

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 01:21 ID:OEKVu0mw
俺は去年のクリスマスで24個開けて2個でた
ぶっちゃけサンタポc出たとしても売れるかどうか知らんけどな
自分で使うなら買うより安く済むかもしれないから開ける価値はあるかも
プレ箱ってサンタポc以外にいいものあったっけ?

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 01:24 ID:R1rBcsBm
紫と黄金、あとかろうじてエルと青箱くらいかな。
サンタポは今はもう実用品だから普通に売れるよ。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 01:58 ID:YFkjToIv
染料は在庫がだぶついてるのと、カルボの増量のせいで
負けになりつつあるね。青染料ですら7〜80k程度でも売れ残るようになってきた。
バフォ人形とオシ人形も30kとかで売られてるの見るしなぁ。
趣味品は数が出回るとジリ貧か。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 02:02 ID:pjZj3KjO
バフォ人形は趣味品ではない。
ある程度の価値は保ち続ける。

つか、30kって買いじゃね?

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 02:23 ID:ekfBgL0j
人形はsignクエ需要が微妙にある

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 02:27 ID:v8qS1n6+
探してる人間だと数百kくらいぽんと出して即買いするからなー人形。
ダブルサインも復活してるし、そういう人に当たるかどうかだな。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 15:05 ID:fgtgGJwb
バフォ人形オシ人形は100kくらいでみるなぁ
そしてその値段で置いてみても時間はかかるが売れるっちゃ売れる。

しかし時間がかかるのがいやなのでsign用人形50kで…
という人のところへキノコとオシとバフォとタヌキがあるがどれがいい?
とか聞くと「もったいないからタヌキかキノコで・・・w」とか言われるわけだが
(そして在庫になっていく

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 15:40 ID:dJHojqJf
人形をアイテムに交換するNPCいなかったっけ

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 15:47 ID:n7BK2QVQ
いるけど価格との折り合いがつかない。
バフォ人形でロヤル2コだからな。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 15:49 ID:aNlm4kv+
レア度が高い人形は、クリスマスまで一応とっとく価値あると思う。
サインクエスト用はバッタクラスで十分。
アルベルタ交換NPCは価値があるかどうかは鯖次第なんで…
(価値の無い鯖のほうが多いだろうな)

ぬいぐるみ スティックキャンディー1個
ポリン人形 キャンディー1個
チョンチョン人形 スティックキャンディー1個
------------------------------------↑店売人形↓レア人形
バッタ人形 バナナジュース7個
スポア人形 よく焼いたクッキー5個
タヌキ人形 ひとくちケーキー3個
サル人形 イグドラシルの種1個
オシリス人形 マステラの実2個
バフォメット人形 ローヤルゼリー2個

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 19:50 ID:/IOvwG6N
ミストケ持ってる奴に朗報
ニブルヘイムのオクスケ使え
会話沸きだから1分に40匹は殺せる
サインやってる奴が来たら消せ 

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 14:32 ID:IIivor8Y
ふと思ったが例えばウィロー殺した場合 木の根・硬い木屑・軽い木屑・きめの細かい木屑
の4つが一気に出るせいでレアGETが遠のくとかないのかな

それともDROPて4つ以上でたり確率低いほうから抽選してくれたりするモン?

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 14:51 ID:V0BiI2ur
>>883
ちゃんと8つ全部同時に抽選してくれるので心配無用
例に挙がったウィローの場合、0.06825%の確率で
木屑3種と露と木の根の5個同時ドロップなんてこともありうる

天文学的な確率だが、敵によっては
闇リンピが2個3個同時にでるなんてことも無い訳ではない
ドロップの無いアリーナの敵から10^32分の1の確率でリンゴ8個ドロップなんてこと理論上は・・・

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 14:57 ID:Uk4Jjq2P
そう言えばこのスレだったか、アリーナでリンゴ砂ったって人いたな… ( ´ェ` )

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 15:02 ID:IIivor8Y
そうかー
cより高い確率で確認できるはずのことだったのか(´∀`)
まぁ、もうちょい頑張ってみるズラ

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 16:17 ID:KRAxfz5s
カラ傘も5種類25%↑でドロップするから4個5個ドロップは結構あるしな

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 20:10 ID:kw81g1zX
>>882
騎士ならゾンビマスタでも付けれ
俺の鯖なら400kちょいで投売りされてる

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 20:11 ID:3tVC7J6T
オシ人形をマステラ2個と交換しちゃった・・・orz

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 23:59 ID:qqhG0Auf
>888
サインクエ途中の亡者の魂の所は残念ながらExpは入らない しかしちゃんと箱は落とす
一回で7匹湧くので範囲攻撃かそれなりに殲滅力が要る サインクエ終了後でも可能

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 00:15 ID:RNjkiu1V
ゾンビマスターカード, 近接物理攻撃で不死型モンスターを倒す度にSPを5位回復する

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 00:45 ID:C/P7eaym
 ひょっとしてローグ転職のゾンビでも同じことできるのか?

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 00:47 ID:IdDkIKVq
出来るだろうけどそのレベル帯+シーフには範囲攻撃が(ほぼ)ないから難しいだろ
普通にレベル上げのときにつけたほうがマシかと

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 01:50 ID:IuIctWk8
>>885
ω・) ホムーランスレ住人だがアリーナで闇リンピ二回砂った人ならここに

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 12:59 ID:atu19ZnR
>>892
前にローグ転職させたときにMBでそれやってるのに遭遇したんだけど、
どういうわけかその間カリツや深淵の時間切れ自壊が全く起こらなかった。
一画面に深淵4匹とかわけわからん状態が続いて、結局その日は転職諦めたよw

896 名前:651 投稿日:06/05/05 14:14 ID:k4JumRGG
少し前に書きこみました>>651です。
報告がてらお礼をと思いもう一度書き込ませていただきます。
あれから皆様のアドバイスと狩場めぐりを重ね無事プパ服買えましたヽ(*´∀`)ノ<ヒャッホィ
MHPに余裕が出てきたため時計で遊んだり赤いも様を食ったりしています。
やはりマジで時計2は厳しいものがありますが、それを乗り越えて本やカビ4を食えた時は爽快です。
別キャラのアコも天津デビューを果たせ、友人との公平圏が見えてきました。
この調子で頑張って、次はイミュンかなーとか考えてます。
このスレの皆様、本当にありがとうございました!
これからも頑張っていきますねノシ

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 21:22 ID:6lmt+tF9
>896
おめ。相方に追いつきさえすればプリも軌道に乗るだろうからがんばりなしー。
平行させるのはあまりおすすめできないとギルメンがよくいうけど、支援プリだと
どうしようもないですしねー。

エル150kの鯖の人ですが、やっぱ持ってるエルとか原石はそっこうで売った方が
いいですかね。各地にお人形さんがでてきてからというもの200kまでいったのが
急速に値下がり中・・
下手にエルオリの転売に手を出すとものすごい暴落にみまわれそう・・。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 22:58 ID:k+5xpOqR
>>897
同じ考えの人がエル投げ売りする
>>896が買い集める
→BOTが消える
→転売( ゚Д゚)ウマー

てんばいに てをだすんだ

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 23:16 ID:8s4w7NeF
おっすおいら貧乏人!
運のなさじゃ世界の誰にも負けないぜ!
とはいえお金が欲しいお年頃。
レアは無理でもお菓子さえでればそれなりにお金になりそうな
お菓子工場に行ってきたのさ。これで結構マシになると思っていたんだが。

30分 箱からひとつもアイテムでずorz

数えてはいないけど、確実に50以上はやってるはずなんだ。
ついでにクルーザーとかもやってみたが手錠とせるーばっか(これは当然か)
クッキーからもクッキーさえでやしない。

ちょっと聞きたいんだけどさ、箱ってもともとドロップ率低いモンなのか?
それとも普通の運の持ち主なら箱ってドロップ落とすのか?俺の運のなさが悪いだけか?
養殖中のPTですら真珠やらなんやら出しまくってて滅茶苦茶凹んだんだが。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 23:23 ID:tjCATaWJ
>>899
普通はケーキやらジャルゴンでるが
まあ、30分ならノードロップもありえない話ではない。

あと2時間やってノードロップだったら
運のなさ世界一認定してやる、書き込んでる間に狩って来い。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 23:23 ID:VwEPwcVr
箱=一瞬青かとオモタ。ミストケースか
ドロップ率はそう高くないけど、30分狩って収集品すら出ないってことはない

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 23:40 ID:w4D7bsIO
RO2データで見た限りでも、もともと収集品のドロップ率が高くないから、
50でノードロップはありるかもね。体感的にもジャルゴンすらそう出ないと言う感じはある。
こーなるとあとはもはや魔の貧スレクオリティに操られるまま・・・!
だからこそ千匹狩ってからドロップ率を語れという話にもなるのだがな。確率に近似させるため。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 01:02 ID:xz7PFJD6
MOBからのドロップ率がさがったっていう噂が。
ミスケcやミミクリcのドロップ率はかわってない気がするから養殖でウマーしてるのに
ソロででないのはそれが原因じゃないかと邪推。
でもエルだの箱は出るときは一時間で4個でるのにでないときは半日こもって1個とか
あるから気のせいかも。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 01:09 ID:hcM8c5PT
昔、確かこのスレで出たと思うんだけど

0を中心として
さいころの奇数が出たら上に1、偶数がでたら下に1としてグラフを描くと
一度中心を離れたグラフは0に戻る確率は限りなく少ない

って話があったけど、
まぁそんなことは多分ないよね。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 01:21 ID:v5TuzrQt
>904
もしそれが本当なら最初に運が悪かった人間は
どうやっても一生ロクでもないままだな。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 01:32 ID:ULROAPhW
>>905
人間は数学で計測できないからこそ、面白いんだぜ・・・。

とか昔貧スレ住人だったが
ある日突然1日4枚M級C出たりするようになった俺が
最初に運が悪かったお前らを慰めてみる。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 02:19 ID:FjBeH729
>>906
それは明らかに異常な部類に入ると思った俺ガイル

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 02:21 ID:y6bsX5e5
>>904
>一度中心を離れたグラフは0に戻る確率は限りなく少ない
何この騙しの手口('A`)
それ自体は正しいけどさ

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 03:33 ID:n3RmDUJW
>>904
ためしにやったらごく普通に+−を行ったり来たりしたから嘘だな

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 03:36 ID:7+Vr2+pt
>>909
ヒント:一度中心を離れた

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 03:51 ID:gzIaVLaj
気になったのでエクセルで乱数出して65536個のデータでグラフを描いてみたら





凍った。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 04:23 ID:6glcErsu
>>910
そこから0に向かう確率とそこから-に向かう確立が同じである以上言葉のマジックだろ。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 04:24 ID:6glcErsu
確率ですた

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 05:09 ID:y6bsX5e5
>>909
とりあえず、-1000〜+1000くらいの範囲で、
初期状態を+500くらい(中心を離れた状態の例) に取って試してみろ
0に達するのはあまりにも稀だから

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 06:04 ID:6glcErsu
>>914
定義不可能な「範囲を設定」してしまってる時点で言葉のマジックなのさ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 06:11 ID:CK8fQqo1
大きく外れる事が稀なんだから、戻るのは更に倍稀?

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 06:13 ID:0CBb9v1K
逆正弦法則のことを言ってるのかと一瞬思ったけどうそういうわけでもないのか。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 07:05 ID:03GMur63
すごく分かりにくく説明すると。

0を原点に取ったとして、x回試行後に取得しているポイントは
0を平均としてプラス側の最大とマイナス側の最小を両端にした正規分布を描く。

これを例えば、最小ポイントを原点に取れば
x回試行後に0ポイントに戻るためには最大ポイントを取得しなければならない。

自分でも何言ってるか分かんなくなってきたが、
つまり「言葉のマジック」でFA。
あるいは、「±0になるケースは案外少なく大概プラスかマイナスに偏る」とか。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 07:24 ID:tx5MimSX
それ以前に「中心」の定義は?

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 07:51 ID:KsEtnK5Q
というかなぜこんな話に

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 08:29 ID:2uafm8gm
>>914
そりゃそうだろ、別段おかしくもないと思うのだが・・

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 10:11 ID:bqzl07GM
じゃあ、こういえばいいのかな?
ミストケースから青箱が出る確率は476分の1(0.21%)であるとする。
不幸にして475匹連続で青箱が出なかった場合、次に青箱の出る確率はどれくらいか?

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 11:03 ID:i033KRq6
「次に青箱が出る確率」は常に476分の1で変らない。
あれだ。打率2割5分(4分の1)のバッターが、3回打ち損ねた次の打席で必ずヒットを打つ訳じゃないってのと同じ。


要するに、「出ないときは出ない」って事でFA。「出るときは出る」って事でもあるんだがな。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 12:18 ID:zm+Ugiva
>>919
別にどの地点でも構わないと思うよ。
条件は、過去に自分がいた点とかでしょ。

>>920
・今まで貧乏だった反動でレアが連続で出た
・本命の製造の前には生贄にLv1武器製造を失敗させる
・確変が来てるから来週もレアが出続ける
・彼はレア運が良いからPT組むとレアが出る
これらがオカルトだってこと。

オカルトはオカルトと分かって楽しむ分には面白いんだが。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 12:56 ID:P4Q9MiEa
オカルトというか重力乱数といわれる所以じゃね。

流石に、30分潜って同一数量狩ってクロックからエル0個と5個っていうのを
一時間の間にやられたらそんなオカルト信じたくなる。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 12:56 ID:6twNUQUE
>彼はレア運が良いからPT組むとレアが出る
これは一部真実を含んでいる気がする
特にペアの時で彼が同職に比べてEXP効率の高い人の場合
必然的にKILL数が多い→レアが多いってのはあるハズ

あるGXの人と一緒に城2行くとやっぱりエルオリ含めレアが多いんだけど
同時にEXPも臨時の人に比べると2割近く多い

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 13:05 ID:zm+Ugiva
重力乱数なんて用語があること自体、オカルトなんだが。
誰か重力乱数と非重力乱数の違いが言える人っているのか?

>>926
たしかに。オカルトの例としては不適切でした。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 13:13 ID:zm+Ugiva
ん。ごめん。ムダに熱くなっちまった。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 14:12 ID:6glcErsu
要するにオカルト、ジンクス信じるのもいいけど言い訳に使ったら突っ込まれるぞってことだな

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 14:25 ID:bqzl07GM
誰も引っかからずに>>923に綺麗に解説されてつまんなかった>>922が来ましたよ。
まあ、ジンクスを考えれば落ち着いて行動できる人はジンクスに頼るも良し。

ところで>>925は後衛職対クロックならそう珍しくもない現象。前衛だとわからんけど。
ハンタやマジ系は、調子と慣れで殲滅スピードがまるで変わる。クロックのトリッキーな動きに対して、
FW罠を効率よく設置できるからね。疲れてくるとまた殲滅スピードは落ちるし。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 14:43 ID:pU9skR7X
昔のゲームだと乱数表をタコな奴使ってて偏りまくりってこともあったが
今時はRNDでその都度生成だろうしなあ

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 15:17 ID:/gqcKSCV
ポポリンを使って分かりやすく例えてくれ

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 18:11 ID:I+lkPi+n
とりあえずMOB1万匹狩ってこいそうすれば確率に近い値になるから

と2万匹以上ムナック狩ってシューズ出なかったのに
ウィスパー6匹叩いたら5枚ウィスパーcゲットした雑魚が申しております

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 18:19 ID:nHW+OVTX
クロックからエル塊が3連続で出たり3時間で1個だったりするけど
最終的な値は1時間に2個(100体で2個くらい)で落ち着くぜ
鍵もまとめて出ることが多いんだけど乱数の偏りかしら

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 18:27 ID:0uZKWFCR
そこでクロックとウィスパーを分けて考える必要がないってこったな

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 18:30 ID:aEBqgpAS
ネタでやったラグくじでプチ卒業!?

・・・クホホ

みんな、ただいまぁ!!
まああれだ。過剰武器防具は大人しく他人が作ったの買おうな。orz

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 18:32 ID:vEJSd2r/
>>936
二度と帰ってくるなって言ったのに!!!!!

おかえり。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 18:35 ID:0uZKWFCR
時計を見たら4:44だったとか、連続で出た時の印象が強いだけって奴だな

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 19:02 ID:8bTO+MOM
>>彼はレア運が良いからPT組むとレアが出る

ってのは同数の敵で比較した上で「更にレア運が良い」って意味だろう
普通より数殺せる人間を同じ時間連れて行って同じ時給出して
それでもレアの出方に違いがあるからオカルト?になるんだろう

6時間狩って1個もレアが出ない時もあれば最初の一時間から
1個目のレア出すこともある・・・

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 20:25 ID:OR4TAAIz
マーフィーは楽観主義者だった

と昔老師から聞いた

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 20:45 ID:P4Q9MiEa
突っ込みありがとう。結局は確率上の一時間あたり3個に落ち着くんだ。

時計の針7000個に対してエルニウムをところどころで売却したり、
火山で手に入れたエル原を精製したりで正確な数が把握しにくいのも
そういうオカルトを信じたくなる原因だったり。

つか、おしゃぶりIRANEEEEEEEE
星の砂帰ってこい〜ここはいいとこだぞ〜
(テーブルが再度置き換わったらしい)

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 20:52 ID:AkL4pXO4
オカルトっつーか縁起担ぎって呼ぼうぜ。
雨男晴れ男に近い

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 21:46 ID:vEJSd2r/
PCの上にピラミッドの模型置いて狩りしようぜ。
ピラミッドパワーでレアザックザクだ。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 22:10 ID:+/RLNVFL
PCの上に置くより自分の頭の上に乗せた方が利くんじゃね?

見た目カコイイしな

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 22:16 ID:ULROAPhW
なんか、ウィスパーC連続ゲットって話をよく聞くな。
ウィスパーだけ偏ってるとかそんな素敵な重力仕様があったりして。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 22:31 ID:Hqx755lh
>>945
単に、ここに書き込んでるのが同一人物とかな。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 22:35 ID:nHW+OVTX
β2から数えて1枚だぜ
しかしクロックからのエルドロップが5分で2個→1時間で3個っていい具合に収束したわ

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 23:58 ID:3oW6+snp
連続ゲットは毒キモコだけだな

949 名前:実話 投稿日:06/05/07 00:14 ID:wtT/aENC
コモド実装前後くらいだったか、かなり昔の出来事
3人でGD2、MHで俺が死んだ跡にウィスパーCがポトリ。(゚∀゚)
まぁ前衛だし俺が矢面に立たなきゃ全滅必至だったしC出たからいいや。
リザされて狩り続行、決壊に巻き込まれて俺が死ぬ…。
ウィスパーCがポトリ。(゚Д゚)
またリザされて狩り続行、追加沸きに押し潰されて俺が死ぬ…。
ウィスパーCがポトリ。
・・・・・・・・・えええーっ!?

いや、こんなの偶然だから。
俺が死ねばC出るとかありえないから。
そこ、2人で密談してるでしょ?
頼むからかき集めないでください。
お願いだからヒールください。
いや、だめ、ごめ、たすけてぇーーーっ!

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 00:22 ID:Vs5iOlh/
>>949
ウィスパーC沢山持って行って仕組んだでしょ?
怒らないから、正直に言ってご覧??




とでも言いたくなるね、それ。
まあ、偶然ってのも面白いものだねぇ。

グールカード連続5枚くらいなら俺もあるけどな…。
まぁ、別の意味でレアな体験した。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 01:02 ID:HA7b+0Jw
1日に2枚すらねーよwwww

でもこれがいたって普通だよな

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 01:03 ID:ADHdV5P/
カードって価値によって出る率が変わるらしいぜ
へーすっげー

って感じだよな。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 01:52 ID:5R4cHXv6
コボならあるな。
既に300kくらいの時代だった。
最近だとノビ帽が5分3個。
全部で5Mくらい。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 02:35 ID:FDT+yoDL
炭鉱2F
ガイアスC→ドレインリアCのコンボはあったな

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 03:22 ID:4cjaMrtj
ドレインリアーcは、ほら、あれだ

伊豆行って夢m(ry

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 06:38 ID:y6WCxmmD
3人PTで行ってグールC3枚・・・
これぞ貧スレクオリティ・・・沈痛な精算だったね。

当然逆パターンの>>949もあるんだろうが、俺は信じない(ノД`)

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 11:52 ID:rLJYy7Lf
売り頃を逃したカードをゲット、って言うのもあるぞ。
先日、HP一本の間に雅人形と銃骨のカードがいっぺんに出てびびりまくった。

新カード実装直後なら数十Mになったんだが今ではどっちも1M切ってる…orz
いや、嬉しいんだけどさ。どっちも実用品だし。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 14:11 ID:4iKttLYJ
ウィスパーcは低レベルでも出るしそこそこ狩られる高額cだから書き込みも多いだろうな

それはそうと雑談スレになってるんで軌道修正して儲けられる情報キボン
最近のは出尽くした感がたっぷりだがな

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 14:53 ID:Q+kvl1sT
>>957
銃奇Cはまだいい。
お手軽に靴でSTRを上げられる選択肢として、それなりに売れるから。
無論、ここの住人なら自分で使ってもよし。
だが、狐は本当に捌けないぞ。
+9未満なら劣化バフォJr.、トンボのほうがよほど実用的。
アポカリも<サキュ、ペコといった感じだし。
ほんとハイレベルCは地獄だz

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 15:00 ID:ADHdV5P/
FLEEが多少下がるのと引き換えにデメリットのないヒェグンCもあるからな
AGI+2とFLEE+20のためにコストのかかる+9まで精錬するのはよっぽど裕福な人だわ

時計2に篭ってればいつかは出来る、っていうのはお前に言われんでもわかっとるが

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 15:16 ID:aRlLCGDZ
解ってるけど、実際は絶望的だよなぁ。
+9sフードですら厳しいよね。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 15:31 ID:FQ6WIvHL
+9フードを作るor買うお金があるなら、他の物を買う。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 16:06 ID:G3SViiVJ
そこで+9フードを作って売って儲けた私が登場ですね(゚∀゚)

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 17:11 ID:xBNOmmPc
>>958
たまには雑談になっても良いじゃん。
元々金儲けスレじゃないし。スレの残りも少ないわけだし。
雑談の中から生まれる物だってあるさ。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 19:17 ID:aphe7Z+c
とにかく狩りにいくことかな。カードに期待じゃなくレアプチレアに期待できるとこ。
リヒからモンクチャンプが撤退しつつあるからもうレモン売りは限界が見えてると思う。
1070程度でよければ騎士の人が買ってくれそうだけど、それだと手間的に微妙だし・・

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 20:26 ID:rhbPyOtx
>>965
このスレの真ん中辺りでも同じようなカキコみたけど、自分のところは今のところコンスタントに売れてるんだよなあ。
一気買いする生体行き阿修羅モンクな方々は減ってるみたいなんだが
100単位で買って行く、いわゆるもち代わりに買っていく方はまだいるっぽい。
うちの鯖がもち2k行ったからかもしれないけど。

という訳で今日もチュンおじさんを脱水症状にするべくアユタヤに通うMyケミ

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 21:04 ID:My0f9zk9
正直レモンが売れなくなったら収入の当てが無くなる (1/20)

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 21:32 ID:4cjaMrtj
いや、狩りいこーよ狩り。レモンが金のソースの全てじゃないだろ

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 22:00 ID:gTjR5vGF
商人は商売がお仕事

970 名前:965 投稿日:06/05/07 22:28 ID:aphe7Z+c
>966
こっちはもちが2000から2500いってるんだけど、前は平日黄金時間で7000個とか
売れたこともあったんだけど、いまは600個とかがやっとです。
しろぽの方がよくでるようになった気がします。
ちなみにレモン売りの人かなり減りました^^;

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 23:32 ID:sVVqFVzD
そうかな。
うちの店では3月から今まで1日平均8k個強を維持してる。
さすがに最盛期の半分のペースだが、高値で売っているので売り上げは最盛期と変わらず。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 23:33 ID:sVVqFVzD
売り上げじゃなくて利益だった。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 00:39 ID:Ijmprmr8
>>967-968
狩りやってもなかなか他職に敵わないし・・・やっぱ商売してるほうが爽快なのが本音。
エルオリ崑崙なんかの買取でもやったら?直なんて無粋なことせず交渉可で。
正直、買取交渉やっているときってマジで商人らしい感じで楽しい。
相場感覚がないと破産するけどな。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 00:53 ID:jLhqrq1R
OC効かないから、
継続的に消費するなら1回だけ手間かけて自分で買いに行って
倉庫に貯めといたほうがいいって気付いた人が多い。<レモン

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 02:13 ID:zVNaJaUU
レモン3万個仕入れるくらいなら俺でも安い露店探すな。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 02:25 ID:awZrY6ql
>>970
次スレよろ。
できればwikiのURLは>>1にあった方が良い気もするけど、お任せ。

>>964
同意。最近は自虐しても「なら狩り行け」つってあんまし余裕ないものな。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 03:23 ID:79dn9EhP
とりあえず、重力乱数がどうのって言っている奴は
「良い乱数」でググってみろ。
CかC++でゲーム作る事は普通だろうし、乱数の質が悪い、と言われるなら
「rand( )」関数を使っている……可能性もある。
乱数の質、なんて物を考えなければ、プログラムに標準でついてくる物を使うのは自然だからな

……だが、まぁ、母集団がこれだけ大量で、1mapに複数人居る事が多い以上、
「人」で偏る事は「理論上」ありえない……筈だ、と信じたいが。

とりあえず、言いたい事は、「良い乱数、悪い乱数は存在するんじゃね?」って事

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 03:44 ID:zlGaRI+j
最近地塊を2Kで買取して、地塊→水塊→水原石にして売ってます
手間と元金はかかるけど、二、三日で6M位(買い取った額の差分)稼げます
これに普段よくいくコンロン品と出せば貧乏生活は脱出できます

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 05:30 ID:eq0/ls5D
それ自分もやってる。売れさえすればけっこうな利率。
ただ問題は2PC付与狩りなんてやってる人がどのくらいいるか、だな…
売れる時は一度にいくつも買って行ってもらえるけど、根気の要る商売ではある。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 06:08 ID:9y+Cij9y
最近やってないから言うけど、
地塊をばらさず、そのまま矢にして売るのが一番楽です。
時間と利益を比較すれば一番儲かるかと。

皆が気づくと売れなくn(ry

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 07:50 ID:owVo9h+c
レモンは2PCとつうるを使って片手間に買って売れば、2MZ/day↑くらいのペースで稼げる。
つうる使っても結構時間かかるから、あんましやらないけど。

>>977
http://will.squares.net/blog/archives/2005/07/mersenne_twiste.html
こういうのが見た感じ分かりやすいと思った。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 13:17 ID:Dvr97sDp
やあ、ヒルクリ店売りした('∀`)

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 13:23 ID:29KbhADm
馬鹿はいつまで経っても一定数存在するんだな。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 13:40 ID:5xTXAQeO
龍之城で放置されてるキャラメル狩って、針を地矢にすればウマー
放置されてる蛇も狩って、毒薬クエ用の牙も集めればウマー

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 13:40 ID:GDtCiZGx
>>983
>>983

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 13:47 ID:GDtCiZGx
地矢だったら、リヒ↑とか廃鉱2あたりでモグラさんたちを叩いて、ヒゲを集めるのもいいね。
ノビ帽は大分値が落ち着いててきたけど、結構なドロップ率だし、妖精(に見えないけど)の
方はSキャップ・耳と、もうちょっと夢がある。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 14:21 ID:Dvr97sDp
青一個開けたらsジュル出て、金になる商材も見つけたらおk。
ちょっと痛かったが、問題ない…ぜ?

皆も気をつけような。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 15:05 ID:YqN6P9HF
>>981
不正ツール使用者は氏ね

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 15:17 ID:GDtCiZGx
おおお。めるせんぬ・ついすたー!
漏れは旧世代だから、こいつが発表されてからも暫くは知らなかったんだよなー

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 15:55 ID:XVgyfF/3
>>982
アホ、売る時アイテムを何度も確認しろ、アイテム名を声に出して読め
はっきり言われた事はないが俺は多分「こいつ清算遅い」って思われてるぞ(でも清算幹事は大抵俺)

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 16:46 ID:Ls6MhZMZ
貧乏時代の装備を放出しようと思ってるんだが、おでん鯖住人て居る?

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 16:49 ID:MxwXBvuc
土結晶2kで買い取り出来る鯖があるのに驚きな、土結晶3k買取があるmy鯖

1k違うだけでも結晶にしたら8kの差、結構大きいね

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 17:27 ID:BPw16b1F
なんだか意味がわからんのだが、土原石が2kとか3kとかって話か?
それで合成して土結晶作ると8kって意味?
ちなみにウチの鯖だと土結晶は4kも出せば手に入るな。
だもんで土矢は@4z↓で作れることになり、手間を別にすれば火、銀に並んで安い属性矢だ。
が、手間をおしむものが多いのか、10-20zで売られているてそれなりにはけているらしい。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 17:37 ID:q4AeLvTP
属性矢はローグ向けの商品かと

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 18:08 ID:V5IWwKH6
ウィザード転職試験官にしてギルド最強と囁かれる大魔導師ラウレルは、
はじめてマジシャンとなった頃ゲフェ北でさなぎの皮2千個を貯めたという。
それでプパcは入手できたのかとの問いに彼はこう答えた。
「くくく・・・。さあ、何の話かな。それより縦FWぐらい覚えないと、何度やっても実技試験はパスできないぞ。」
このスレは、そんな未来の栄光に夢を紡ぐ若者たちの物語である。

・・・・ということで次スレ依頼されているので、スレが立つまで書き込みいったんストップよろ

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 21:08 ID:1XcZMeqI
【貧すれど】貧乏に胸を張れ32【鈍せず】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1147090072/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1147090072&ls=50

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 21:15 ID:Yw0iZ8iZ
>>993
土結晶*8を水結晶*1にアマツで交換して、ウンバラで水原石に分解。
鯖相場にもよるが利益でる。
例えば土結晶2kな鯖だと水結晶が都合16kで出来る。
同様に土結晶3kな鯖だと水結晶が都合24kで出来ることになる。各種手間は計算に入れてない。
属性石からの矢作成は大体原石>結晶なのでそこら辺を加味しつつ商売GO

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 21:58 ID:QJALAhdH
もっと言ってしまえば
土塊をOC10で売るなら、土原石に崩してOC10した方が
収入は多い
これまた手間や掛かる時間考えなければだけどね
そして装備が整えば整うほど微妙さが加速する

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:11 ID:q4AeLvTP
石分解における問題点は辺境までどうやって行くかだ
ウンバラ便が頻繁に出てる鯖ならいいんだが・・・
その点天津ならメモ持ちも多いし高いが船便もある

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:13 ID:QIZ0dhi3
1000!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

262 KB  [ MMOBBS ]