■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
初心者集まれ!初心者の質問スレその34
- 1 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/04/23 11:44 ID:???
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。
■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。
・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4、過去スレは>>5にあります。
◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。
- 2 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/04/23 11:44 ID:???
- ■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
質問スレッド その59 (アンケート・複数答えがある質問は禁止)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1145431256/l50
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv36
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1144929901/l50
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
【きのこ】貧乏に胸を張れ31【草むしり】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1144877743/l50
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
あなたのRO環境を晒してみるスレ 10台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1141437965/l50
いろんなエラーに悩まされてる人の相談室 その17
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1141881857/l50
□わからない言葉、気になる言葉を見たら聞いたら
【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
□その他関連スレッド
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 7ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/
- 3 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/04/23 11:44 ID:???
- Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……
■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
・人気の狩場はかなり混雑している。
・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
最近はだいぶ値下がってきた。
■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
移住先の接続数は現在やや少なめ。
■新設鯖(Verdandi)
・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
スタートダッシュやその他諸々の思惑からBOT等が多い所に注意。
■対人鯖(Urdr)
・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。
共通点
・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。
- 4 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/04/23 11:44 ID:???
- Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに
・マジ系
基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む
低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい
しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る
・弓手系
総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも
・剣士系
スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
・シーフ系
スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
・アコ系
ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
・商人系
色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 16:27 ID:ghTvkcwr
- このテンプレの長さ!! Wikiとか欲しいな
・・・と思いつつ自分で管理する技術がないので、
だれもいないいまのうちにつぶやいておこう・・・
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 16:31 ID:IMbv5bgr
- はいはい,前スレうまりage
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 16:36 ID:1ly2ZAkt
- 初めての一桁
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 16:50 ID:CPWDF6Nl
- >>1乙
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 17:33 ID:Ar9YNn3E
- >>5
質問スレに比べたら全然短いぞ・・・
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 18:27 ID:5xYQbzdV
- >>5
質問系スレにwiki立てても、なかなか皆更新しようとはしないのよ。
パッチごとに内容変わるし、暇な人が覗いては答え、覗いては答えしてるだけだろうからね
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 18:53 ID:/ZQU2CX3
- もう1つの問題として、
テンプレをwikiやまとめサイトに移行してしまうと、
それだけで読まない人が確実に増えてしまう事。
(そして、そういう人物に限って厨濃度が高い)
現状のように、>>3読め といった指摘が出来る方がいい。
- 12 名前:5 投稿日:06/04/23 20:13 ID:ExxwuOri
- そういえば既にWikiはあるんだな。けど、後になって考えるとまさに>>11だった。
初心者とはいえ、できるだけスレ検索ぐらいはやって欲しい・・・
逆にいちいちテンプレ嫁と煽って済ます質問スレに移住して欲しいような回答者も増えそうだし。
浅慮のほど申し訳ない。
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 21:27 ID:Zl1S0tmG
- ようやく一月になる初心者です。そろそろ欲しい武器やZenyが欲しくなってきたので商人を作ろうかと考えてます。この露店専門の商人を作りたいのですが、最初のステ振り、スキル振りのアドバイス宜しくお願いします。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 21:37 ID:26Dx+dzL
- 露店専門、つまり露店を開ける程度でいいなら
STRとDEXとAGIを適当にバランス振りつつでいいと思う
スキルは歩くの遅くてもいいなら露店一直線でいける
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 21:45 ID:5xYQbzdV
- PC10、OC10、露店を好きなだけ取るのがいいんじゃないかと思う。
OC10は運がなくても金がたまるように。PC10は露店スキル取れるまでの
育成にストレスがないように。
PC3でも別にカート外してれば普通の速度で歩けるが、商人のLv上げは
肉食いながらの狩りだったりすることが多いから、狩り場まで引いていけるなら
引いていったほうがいいし。
初心者さんがアイテム捌き用に作る商人なら、アイテム鑑定とメマーナイトは
完全に切っていいんじゃないかと思う。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 22:27 ID:T1hWaV8w
- PTプレイをするならアーチャーに転職するといい。とのアドバイスを頂き、弓手wikiを参考にアーチャーに転職したんですが…。
DEXをどれくらいで止めるのが臨時における量産なのかよく分かりません。
取りあえず78まで上げて保留させているのですが。
これ位のDEXは欲しいとか、これで十分だとか。色々な意見を聞いてみたいです
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 22:42 ID:InRv2Xbo
- 臨時どうこう以前に、本人がどんなタイプの弓手を目指しているのかで変わる
臨時でどうなのかと言うのはその後の話だ。
極端な話、鷹師(AGI-LUK中心に、ハンターの鷹を飛ばすことをメインにするタイプ)目指してるのに
「臨時に参加するならDEX○○必要だ!それ以下は帰れ!」みたいな固定観念持っててもしゃーないしな
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 22:46 ID:VyB2FH8f
- レベルいくつか知らないけど、量産にしろ現時点で上げ過ぎ
装備があって、ある程度弓手に慣れてるならともかく、
ソロがかなり辛いと思うが
(ジオマップとかあるけどね)
臨時で火力役といっても、そこまではいらない
量産を目指すなら、agiを伸ばすのを勧める
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 23:13 ID:Vd0ANUrH
- >10
まあwiki読まないやつはテンプレも読まないさ。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/23 23:22 ID:RYp3H8Sm
- >>16
最終的にカンスト近いdexにするのだろうけど、あくまでそれはLv90近く
それまでは、agiや多少のintに振った方が良いかと
序盤、中盤のステ振りは文章化すると長くなるうえ、人それぞれなのでWikiには大抵載ってないです
大まかな最終ステを決めた後、試行錯誤しながら振っていきましょう
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 05:12 ID:Dj3VWa98
- RO始めて2ヶ月くらいで
よくQMやMEといった略語を聞くんですが
このような略語をまとめたサイトとかはあるんでしょうか?
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 06:47 ID:DnM891z0
- 取りあえず↓のスレをCtrl+F検索でかなりイケルかと。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 12:07 ID:QLdy4pbH
- >21
QM
マジ・Wizが話しに絡むならクァグマイヤ
弓が絡むとクワドロプルマリシャスかもしれないが、
この場合はQMC(クワドロプルマリシャスコンポジット)等になる。
ME
プリのマグヌスエクソシズム。
場合によっては、マグナムエロティシズム。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 16:50 ID:4TvUgJLW
- >>23
それだけじゃないから、「略語をまとめたサイト」を教えてほしいんだろ
>>21
スキルだけなら↓にあった
ttp://wiki.livedoor.jp/ro_information/d/RO%a4%ce%cd%d1%b8%ec
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 17:01 ID:8CvVXrtJ
- 13です。レスありがとうございます。さっき2キャラめを作りました。もう転職出来るのでこの商人にはZenyの管理、アイテムの購入等をやらせたいと思います。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 17:04 ID:lEy1GryD
- 音楽を鳴らせる鳥を作りたいのですが、見た事がない口笛というスキルは音楽あるのでしょうか?
不協和音みたいに音無しでしょうか?
知ってる方がいましたら教えてください。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 18:02 ID:flzRY/FV
- 口笛だけ音楽がない。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 19:27 ID:E7lPMZm8
- カリツ盾って悪魔属の通常攻撃も軽減なの?
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 19:31 ID:gKegEYCc
- >>28
も、って言うか、最初からそういう効果だと思うが。
種族が悪魔のMobからの攻撃全般軽減。
一応言っとくが、悪魔属性とかはないからな。
- 30 名前:26 投稿日:06/04/24 19:54 ID:lEy1GryD
- >>27
ありがとうございました^^
口笛省きますorz
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/24 22:15 ID:JD9xQWzi
- >>30
俺の記憶が正しければ、前提かなんかで取らなかったか?
取りあえずブラギいいよ、ブラギ
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 12:26 ID:aSh93JbV
- 神器クエストの4次クエストでヘルファイアゲットを試みようと思うんですが,頭が悪いので教えて下さい。
1〜4次クエストまであるのは分かるんですが,「達成人数の上限」がいまいち理解できません。
これは,いつの時点で達成状況がアナウンスされるんですか?いきなりプロのシアルビィに話しかければクエストを始めることができるんでしょうか?
長時間かかるクエストは苦手なので,この4次クエストだけを挑戦してヘルファイアを貰おうと思うんですが,どなたかアドバイスをお願いします。
この時点で,ズレた質問ならすいません。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 12:33 ID:rK2sxE6F
- >>32
物凄い勢いで誘導しておこう。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv36
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1144929901/l50
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 12:39 ID:hThvtZ9+
- 神器クエは初心者レベルの質問ではない、という意図の誘導だろうが、
ただ単にわかってないだけな気がするのでこちらで答えておく。
クエスト達成人数の状況は「◆◆スレイプニルの封印が解けました◆◆」のような黄文字アナウンスでされる。
「封印が姿を現しました」というのが規定人数の半分が達成、「封印が解けました」というのが規定人数いっぱいまで達成者が出たことの通知。
封印が解けました、というアナウンスが出たら、たとえクエストを途中まで進めていてもその時点ではそれ以上のクエスト進行ができず、
達成人数のカウントがリセットされるのを待つしかない。
リセットの条件は誰かが神器を作成し、4次なら3次の、3次なら2次の、2次なら1次のクエスト達成者が50人現れることが条件。
神器の作成が前提にあるので数ヶ月に1度の話となる。
但し4次クエストの報酬を見てもらえばわかると思うが、
かかる時間に比べて破格の報酬が得られるため参加人数が多く、
鯖にもよるが4次クエストは開始されてから5〜20分で進行不可能になる。
このためシアルビィのところへふらっと行ってクエストが開始できることはまずない。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 14:23 ID:9/tkZ5VH
- >>32
まぁ、おおむね>>34の通り
だが、簡単に追記
神器作成は数ヶ月待つことも珍しくなく、鯖によっては過去に1度も作られていない。
多い鯖でも10個程度。
運良く神器が作られても、4次開始まで数時間待って、チャンスは5〜20分。
しかも、途中のスドリを突破するのに結構な運が必要になる。
まず1回での突破は無理だと思ったほうがいい。
値段を見れば判るだろうが、かなりの難関だと思ったほうがいい。
市場に出回っているなら、お金を貯めて買ったほうが早いかもしれないと思う。
- 36 名前:32 投稿日:06/04/25 17:08 ID:aSh93JbV
- >>33,34,35ありがとうございます。
いくつものタイミングが合わないと,チャレンジできる機会すら訪れないですね^^;
まだ初心者で,やりがいのあるクエストをやってみたいのですが,signやメギン等はとてもじゃないが達成できそうにないですし,
4次クエは簡単そうなので,上記決心に至ったわけです。
市場に出回る最高クラスの装備は一生買えそうにない値段なので,自力でがんばろうと思いましたが,難しいですね。
日常生活に戻ります。。。【闘牛場】 λ....
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 18:26 ID:QuFHXowv
- 装備についてお聞きしたいのですが、現時点でゴーグルのみ装備してるのですが、オーク族のヘルムを装着しようと考えてます。
見た目の問題で、ヘルムを装着した際、ゴーグルはどの位置に装着となるのですか?顔になるんですか?それともヘルムの上にゴーグルが乗る感じでしょうか?
あと防御もゴーグル5+ヘルム+5=防御10になるんでしょうか?
宜しくお願いします。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 18:31 ID:ywIQTvfS
- ゴーグルは上中段を使う装備だぞと
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 18:31 ID:A0B3RzH/
- >>37
ゴーグルとオーク兜は装備箇所が重複してるのでどちらか一方しか装備できない。
ゴーグル:頭上中段
オーク族のかぶと:頭上段
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 19:26 ID:qetM4klD
- >>38.39さん
レス有難う御座います。
公式ガイドの本を見て考えました。
もう一つ相談があるのですが、今2キャラ目の商人を育ててるんですが、3キャラ目にアコを育てようと考えてます。
3キャラ目に使い回しがきくようにバックラー、ソードメイスを購入しようと考えてます。
バックラーに差すカードは何がお薦めでしょうか?
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 19:37 ID:DZleQV+g
- >>40
基本はタラフロッグ・オークウォリアー・ビッグフットの30%ダメージカット系のカード。
使い回しするならとりあえずこれがあれば便利。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 19:41 ID:v62zmRmk
- >>41
レス有難う御座います。
アンバーナイトカードかな?って考えてたんですが、その3つは属性盾ですか?
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 19:49 ID:hThvtZ9+
- アンバーナイトはありえない。そんなもの挿したら確実にゴミ扱いになるぞ。
DEFが2程度上がったところでダメージは大して変わらないが、
タラフロッグ、ビッグフット、オークウォリアー、あと高額だがカーリッツバーグ、ペノメナなどのカードは、
特定種族からのダメージを3割減らしてくれるとても優秀なカード。
とくにタラフロッグは上級狩場に人型が多いためとても利用価値が高く、ぜひ手に入れておきたい装備。
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 19:51 ID:DZleQV+g
- >>42
タラフロッグ→種族:人からのダメ3割減
オークウォリアー→種族:動物からの(ry
ビッグフット→種族:虫からの(ry
狩場によって使い分ける。
アンバーナイトは使った事ないので他の人に任せるが、やめといたほうがいいと思う。
低レベルだと守りより、武器の方に金をかけた方がいい。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 19:54 ID:D4yN0CA0
- >>42
属性とはちょっと違う。
タラフロッグ=種族が「人間」の敵からの攻撃ダメージを30%軽減
オークウォリアー=種族が「動物」の敵からの攻撃ダメージを30%軽減
ビッグフット=種族が「昆虫」の敵からの攻撃ダメージを30%軽減
それぞれこう言う効果だから、良く行く狩場の敵にあわせて持っておくと良い。
俺的には、ビッグフットよりホルンを候補に上げたいが。
ホルン=相手の攻撃が「遠距離攻撃」である場合のダメージを35%軽減
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 20:09 ID:3mpZkP3q
- 今から人面桃木も有りでないかな?地味だけど、ヒールが効いてくるよー
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 20:12 ID:P7mf+wvp
- >>42
盾には 〜から30%ダメージ減少 所謂3減盾Cを指すのが基本になる、主なものは↑に挙がっている
アンバーナイトは、一般的に価値の低いcで使わない方が良い
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 20:13 ID:GI5vI9lJ
- >>42
細かい話だけど「属性」という単語はROのゲーム用語でもあるので
一般的な意味で使う場合も、ROにおいては混同しやすいので注意した方がいい。
モンスター(やプレイヤー)には「種族・属性・サイズ」とかの特性が設定されている。
例えばポリンなら、種族:植物、属性:水属性1、サイズ:中型って具合に。
公式ガイドのモンスターの紹介ページにも書いてあるかもしれない。
>>43-45氏が言っているのは盾に挿すカードで特定の「種族」に対して効くもの。
「属性」が関係するのは、主に肩にかける物と鎧のカードだけど
これはレベル70以降とか、レベルが高くなってから考えれば良い。
迂闊なカードを挿したものを作ってしまうと、「使えない・売れない」で
泣くハメになることもあるので注意されたし。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 20:13 ID:vlWk6x+D
- アコを作るつもりなら俺もホルンおすすめ。
序盤はクルーザー、銃奇兵、人面桃樹といった遠距離攻撃を使用するMobを相手にすることが多いしな。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 20:26 ID:XR1un4Og
- >>レスくれた皆さん
大変勉強になりました。
ありがとうございます!!
とりあえず今レス見た限りではホルンカードにしようと考えてます。
そのうちZenyを稼いだら何種類かの三減盾を揃えてみようかと思います。
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 20:44 ID:Zwj7XDMx
- ポリンて植物だったのか
今知った……
じゅんさいのヌルヌル部分みたいなもんか
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 20:47 ID:MQ85lIW6
- きっと樹液さ
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 21:45 ID:E20KcxwU
- ポリンが植物だと初めて知った(2/20) β時代からやってたのに…
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 21:56 ID:rK2sxE6F
- 簡単に倒せるからいちいち種族のデータなんて調べないしなぁ。
まあ、解決したようだし雑談はこれくらいで。お次の悩める初心者さんどうぞ〜
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 22:49 ID:Lz3etcaf
- Lv98から99になるのに100Mの経験値がいるんだと聞きました。
100Mってどれぐらいかピンとこないのですが、Lv1のノービスが
Lvいくつまでそだてられるのが100Mなんでしょうか。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 22:51 ID:MSeKMx6W
- 100Mだったら、レベル91くらいか?
どっかの板で見たんだが
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 22:51 ID:1x/eNfEj
- 96くらいです
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 22:59 ID:Lz3etcaf
- 91?96?どっちにしてもすごいですね…
ありがとうございました。そりゃ一回死んだだけであんなに荒れるわけです。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 23:02 ID:xo9PyYB2
- ちなみに、その一回死んだだけのデスペナでだいたいLv51くらいまでいける。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/25 23:26 ID:lLA7kGbd
- 逆を言えば、ちょっとの時間狩っただけでもノビにすれば想像も出来ない
経験値を稼げるということ。まぁ気長にどうぞ。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 00:19 ID:sCGRAPCy
- LV1〜99までが約400M
96が折り返しで約200Mだな
100Mだと91くらいだったかな?
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 01:55 ID:YNAOvZlB
- 転生だともっと大変な事になるが
まぁ、関係ない話だな。
どうでもいいがデスペナごときでグダグダいう奴はろくな奴居ないと思うぞ
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 02:00 ID:9L9BCtNU
- 98で食らうと流石にヘコむけどな、転生というアメがあるだけに
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 02:46 ID:kCZ2OC6+
- 頑張っても時給500kとかの職だと愚痴りたくなるのもわからんではない。
でもそういう職は粛々と何も言わず、逆にペア時給2Mウマーとか言ってる職が
ネチネチとデスペナきついだのなんだの言うという現実。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 05:05 ID:GbPVo/mh
- 実際問題として、時給500K程度ってことは、
おもちゃ2やOD2あたりで狩りしてるってことで
死ぬ要素は限りなくゼロに近い。
デスペナに愚痴が出るハズはないわな。
ペア時給2Mウマーな某職は、ソロだとちょっとの事故で
簡単に死ぬんで、まぁ愚痴ることもある。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 05:56 ID:SzVugOET
- ただ、ぬるい狩場といっても、変化放置されたMobなどの事故はあり得る。
要は、常に平常心を忘れてはいけないということか。
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 08:20 ID:VRLRSUhQ
- いや、おもちゃ2は油断してると死ぬだろ
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 09:19 ID:aMruvUXG
- おもちゃ2Fで禿に追い回された自分が来ましたよ。
嵐は足遅いから逃げられるが、禿とか飛ぶしかない。
- 69 名前:AGIプリ 投稿日:06/04/26 10:09 ID:B6PLN0TS
- |∀・)
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 10:54 ID:9L9BCtNU
- 嵐はなんか遠距離攻撃みたいなのでハエする間もなくやられた事があるので油断ならん
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 12:48 ID:xnGSE4GC
- 一応、Lv1〜Lv99の経験値のグラフを貼っておく
ttp://blue.ribbon.to/~egypt/rag_exp.htm
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 13:10 ID:+PFSGCDC
- 相談です。低いレベルから臨時パーティに積極的に参加したいのですが、前衛の場合、強い装備(プパ等)がないと苦戦してしまうでしょうか。
前衛に限らず、ある程度の装備がないとダメでしょうかね?
その場合、マジシャンやアコの方が安い装備でも参加しやすいのでしょうか
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 13:13 ID:K14hIkn4
- 見ただけでUNKな気分になった('A`)
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 13:15 ID:uE05NwTA
- 装備がない場合はアコかマジがいいな。どちらも主に求められる能力がカードにあまり依存しないから。
低Lvのうちならアチャもまぁ大丈夫な部類に入るが。
前衛系は敵のタゲを取ることが仕事なので、
ないと完全にダメとは言わないが防具はあった方がいい。最低でもプパは。
装備が整った後衛の方が硬くてHPも多い、って状況になると本当にやることがない。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 13:17 ID:uhnJq6f1
- >>72
装備が無きゃ狩場レベル落とせばいいだけの事。全く問題は無い。
問題になるのは
「装備は無いけど低級狩場じゃ我慢できない!中〜上級狩場突っ込むから付いて来い!」
みたいな思考を持った人間。
あと
>その場合、マジシャンやアコの方が安い装備でも参加しやすいのでしょうか
プパcに限って言えば、どちらかと言えばアコマジの方が必要。
なぜならば、元のHPが低いので、さくっと死ぬ危険性が高い為。
剣士はプパとか無くてもすぐにHPが1000を超えたりするんで大丈夫だが。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 13:41 ID:B7qjIV/3
- アドバイスありがとうございます
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 15:21 ID:9L9BCtNU
- >>72
装備は出来る限りあったほうが良いが
相手が初心者で装備無い事を理解してくれるなら
余裕のある人間が遊んでくれるかもな
臨時って運だよな
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 16:01 ID:xnGSE4GC
- 逆に低レベル臨公のほうが、
現状じゃ、趣味>効率 の世界だから、
装備が揃ってなくても、まだ許容範囲だと思う。
むしろ、中級より上になってくると、
装備とかが、それなりに必要。
問題は、低レベル臨公その物が少ない事だが…
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 16:03 ID:bhFxk+NW
- 装備に自信がないなら基本的には多人数臨時がいい。
一人の装備より平均の装備や連携に左右される面があるから。
後衛はプパができれば欲しいけど、
高価で買えないならリヒタルゼンで売っている生命の杖でもあるていど可。
後はロッダフロッグcとかね。
前衛はODとかなら気楽にいけるけど、GDは難関。
VIT剣士系はプパが欲しいし
AGI剣士やAGIシーフ系はできるだけ回避したい。場合によってはウィスパーc装備導入も。
またぷち強い・強い属性武器がないとナイトメアに無力。
ここも参考に
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1122644736/
http://www10.plala.or.jp/rotactics/
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 16:17 ID:W3atJrAp
- ありがとうございます〜^^
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 17:26 ID:pbYdaPmu
- ベルダンディ鯖のBBSはもう動いていないんでしょうか。
それともアドレスが変わったりしたんでしょうか。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 17:42 ID:Qn/cSfrW
- 「ー」等といった日本のキーボードなら打てて、中国のキーボードでは打てず、且つ/savechatを用いても打てないもの(つまり、中国からでは実質文字としてタイプ不可能)ってないでしょうか?
その文字を露店の先頭に出すよう促し、その文字がない店からは買わないようにように呼びかけたいのですが。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 17:57 ID:lz1QmLQp
- 表示できない文字でもコピー&ペーストなら再現可能。
(文字コードは生きてるから)
フォントの無い文字は「・」になったりするけど、そこに何が書かれているかが
分かっていればコピペで行けるんよ。/savechatからでもいいし。
露店タイトルは/savechatでは保存出来ないからタイトルを直接パクるのは
不可能だけど、コピペで行ける以上瞬く間に対策されると思われ。
あと、中華露店が非常にBOTくさいのは確かだが、それだけを根拠に
判断するのは早急すぎると思うが。
BOTerではない一般人がいる可能性も忘れたらダメよん。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 18:00 ID:5Hi5DYw2
- Win使ってる限り「○○のPCからでは入力不可能な文字」というのは存在しないと思われる。
他国のOSであっても言語拡張ができるので。
んで、仮にそういう文字があったとしてもその案の実現性は低い、とも言っておく。
「○○という文字を使っていればBOT露店ではない」ところまでは可能だが
「○○という文字を使っていないのはBOT露店」は絶対無理。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 18:48 ID:Qn/cSfrW
- >>83-84
返信ありがとうございます。
中国人=中華BOTと思ってしまうのは悪い癖でした。これから気をつけたいと思います。
結局、こっちに合わせられると中華BOT産の物を見分ける事は不可能っぽいですね…ありがとうございました。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 19:08 ID:NhzbubC4
- 今レス見ててBOTの話題になったので…
今Gにも入らず単独で色々狩りしてるんですが、今狩場を伊豆Dで狩りしてます。伊豆DのBOTの数(更に横やり)もひどく困ってます。
そのBOT達の名前を見たら英語系なんですが、僕も英語系の単独(G加入も無い)なのでBOTに間違われるじゃないかと不安です。やはりBOTに間違われない為にもGには加入した方が良いのでしょうか?
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 19:14 ID:DjzakfZM
- ソロでタナトス狩ろうとしたらどの職がいいんでしょうか?
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 19:18 ID:L83za/0E
- >>87
初心者じゃなくなってから該当スレで質問してくださいね^^
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 19:19 ID:lz1QmLQp
- 残念ながら、英語名でGなしのソロはBOTに見えがち。
でもG加入してるBOTも多いので、加入してれば間違われないとは言えない。
(おそらくはダミーのギルドだろう)
悲しいかな確認も無しにBOT扱いするような失礼な人が居るのは確かなので
何とかしたい気持ちも分かるけどね。
Gが無いよりはあった方が良いのは確かだけど、それよりも黙々と狩りをせず
人と話してみてはどうだろうか。どこかのGに入れてもらい、皆で遊びに行くとかね。
楽しみ方は人それぞれなのでソロも良いと思うけど、仲間がいるのも楽しいよ。
せっかくのオンラインなんだし、どうだい?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 19:19 ID:mZLls5N5
- >>86
入ってりゃ100%違うとはいえないけど、まぁ、ないよりは遥かにマシだろうな。
とは言え、間違われてもちゃんと対応すればいいだけだし、無理に入る必要もないけど。
まぁ、それが通じない性質悪いのもいるけどな……
気になるなら自分でソロギルドでも作ってしまえばいい。
エンペくらいなら、鯖にもよるけど買えないほどの値段ではないだろう。
入れる当てがあるならそれに越した事はないけどな。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 19:21 ID:wcN4eQ6Y
- ソロギルドも危険なんだが。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 19:38 ID:bY2MU5zr
- レスありがとうございます。以前はGに体入したのですが、接続時間の違いから加入してたGを脱退してしまいました。
Gには入りたいのですが、接続時間帯が(深夜4〜朝6)初心者でも大丈夫なGの募集が無く本当に困ってます。毎日プロ南には行ってるんですが…
そんな感じで単独になってしまい一人でLV70台になってしまいましたorz
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 20:36 ID:mmwDPQk3
- 間に合わせなら、ソロギルドもいいと思うよ
初心者向けはあるかもしれんが、接続時間が厳しいな
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 20:43 ID:31iwlW1c
- ちょっと遅いかもしれないが・・・
BOTと間違えれない対策としてペットを連れ歩くというのがある。
餌も卵も安いペットを買って連れ歩くといい。
ピッキ(赤ハーブ)、ドロップス(黄ハーブ)あたりがお勧め。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 21:32 ID:ug+V6y5g
- >>93.94さん
レスどうもです。やはり接続時間帯が一番の問題ですよね…
この時間帯は狩り場は空いてて狩り放題なんですが、伊豆DやおもちゃDはBOTだらけですw
この時間帯は臨時もほとんど居ないので厳しいです。
AGI騎士なので色んな狩場に行けるので助かりますが、Zenyが掛かってしかたありません…
ROを初めて約2ヵ月ですが、サイトなど見てこの状態(LV70)までこれたので、BOTに間違われ無いように頑張ってG探してみます。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 21:38 ID:ZBK8+8bx
- BOTかそうでないかなんて大抵動き見りゃ分かるし別にギルドに入るとかしなくても問題ない
動き見て分からないのはウンコだから無視しろ
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/26 22:14 ID:laNsxtvM
- >>94
ペットに自動餌やりするBOTもあるから
アテにならん
- 98 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/04/26 22:46 ID:Zk0hc15X
- 疑われても自分の言葉で疑いを晴らせる初心者さんたちをお待ちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 01:50 ID:B3ajZVwP
- 例えソロギルドでも、有名ギルドに入っている人相手でもBOTっぽい人に決め付けwisしてくるのは残念だが存在する。
ギルドに入らなくても、例えば臨で仲良くなった人に会うたびに話してみるのはどうだろう?
その人がギルドに入っていればたまり場もあるだろうし、よっぽど特殊なたまり場のギルドでない限り、近くにいたりしても変には思われないと思う。
知り合いがいることが何よりの疑われ防止だと思う。
と、半日連続狩りしてみたりエル数百(知り合い引退でもらった)露店に並べてても粘着も狩場でのwisも貰ったことのない俺が言ってみる。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 01:53 ID:vb31s0+F
- だが現実にフェイヨンカプラ、ゲフェンカプラ周りに無所属簡素名のBOTがプレーヤーより多い人数たむろってるの見ればね・・・
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 02:21 ID:D4Rxjp/C
- ちょっと確認させてもらいたいんだが
一つのアカウントで複数のサーバーに別々のキャラクターを作ることは可能だが、
個々のキャラクターを元々のサーバーから別所に移動させることは不可能だし、
また過去の例にもそういったことはなかったよな?
初心者ってワケじゃないんだがくだらない質問なんでこっちでさせてもらうけど……。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 02:29 ID:Y0ucJF30
- 基本的には不可能で、過去にもなかった、であってる。
唯一の例外はマイグレーションくらいか。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 03:05 ID:5nb/fGsG
- PV最強職+最強装備教えて
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 03:09 ID:El3lZy83
- >>103
(・∀・)さっさと寝ろ
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 03:09 ID:5nb/fGsG
- しらんのか糞
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 03:27 ID:OzSe77XG
- >>103
知ってるが、お前の態度が気に入らない AA(略
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 03:38 ID:IaZCHKRk
- >>103
クリエを神器とボスcで固めてろ
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 06:33 ID:craz8xZM
- >>102
さんきぅ
やはりそうか
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 09:34 ID:scxaA6fV
- >103
NEET+ピザ
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 12:15 ID:ZZvNJJRg
- 108はマイグレーションの意味をわかってるのか
過去にあったって言ってるんだぞ
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 13:51 ID:FzHAtCAn
- >>110
但し、マイグレーションといえども、該当鯖でのアカウント単位移住だった訳で、個々のキャラクターではない。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 18:57 ID:AsAa0zbR
- マイグレーションって何ですか?
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 19:02 ID:TyxvWYa6
- >>112
ROで言うマイグレーションとは、簡単に言えば鯖移住イベントのこと
ただし既成の鯖から既成の鯖に移ることは不可能。
このイベントがあるたびにいくつか新鯖ができる。
そしてその新鯖は、1つの既成の鯖からしか移れない。
移住作業の数日ほど前にデータを凍結するので
巻き戻り前提な滅茶苦茶なイベントが多数開催される。
例:エル店売り MVPMobが大量に湧く
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 19:04 ID:TyxvWYa6
- 公式よりマイグレについて
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/migration/
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 19:07 ID:sqZ4J2ch
- >>112
migration
【名】 移住{いじゅう}、移動{いどう}、(鳥の)渡り、移住者{いじゅう しゃ}、移行{いこう}、
移住者{いじゅう しゃ}の群れ、人口移動{じんこう いどう}、移染{いせん}、寄生虫{きせ
いちゅう}の体内移行{たいない いこう}、魚の回遊{かいゆう}
という意味なんだが、ROの世界で言った場合、過去に3回行われた、新しいワールドを
設立する際に、既存ワールドの一部から希望者を募り、その希望者のデータを新ワールド
に移行させる措置のこと
このとき、データを凍結して、膨大な処理をする必要があるため、マイグレーション実施前
にデータ凍結日があり、その凍結日からマイグレーション実施日までは「マイグレーション
イベント」という、なくなることが前提のイベントが行われる
普段売ってないアイテムが売りに出されたり、敵の襲撃イベントがあったり・・・
マイグレーション実施日になると、凍結日のデータまで巻き戻り、移住を希望した人は旧
ワールドから削除され、発表されていたアイテム/ゼニーの消滅措置が行われた上で、
新ワールドにレベルなどはそのままで、データが移行される
と、長く書いたけど、簡単に言えば「新ワールドが出来たときに行われたキャラの引越し」
ってこと
- 116 名前:112 投稿日:06/04/27 19:24 ID:AsAa0zbR
- 回答ありがとうございました。
なんか楽しそうですね。
またやらないかな?
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 19:26 ID:xEES06rC
- 有料化以降、年に一回のペースで行われてる。
そして実はそろそろその時期だったりする。
でもプレイヤー数が減少傾向にあるから今年行われるかは・・・・
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 19:32 ID:OOk61Fzh
- もうやる必要ないっしょ
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 19:35 ID:fwUn59Ip
- 無駄な鯖を減らして旧鯖に引越し
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 19:45 ID:EXm9+Rxc
- Loki15000人chaos12000人とかいうかつての時代に戻るべきなのかねえ?
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 20:44 ID:kHcudBck
- なんで120みたいな馬鹿がいるんだろ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 20:59 ID:EXm9+Rxc
- レスと>>1を良く読むと物事が理解できるようになるよ
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:14 ID:iYZAKgzS
- 1から新しく始めるとして、ワールドグループ1の1000人以下の鯖って
現状他に比べてどんな感じ?
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:20 ID:aMXTA86k
- 深夜とか、1000人以下の時にノビか何かで見てみるとか。
さすがに1000人は人が居なさすぎると思うけどね。ソロなら良いかも知れないけど。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:31 ID:iYZAKgzS
- ノビ作ってグループ1の5鯖中見てきた
プロが軽い・・・
露天が少ない・・・
人も少ない・・・
最古鯖から4連合総出で引越ししようと考えてるんだがこの軽さはいいかもしれん・・・
後はGv時どの位まで軽いのか気になるなぁ(´ω`)
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:33 ID:Vw9JChzi
- そんな少人数鯖に連合総出で引っ越したら、
相手になる勢力がいないんじゃなかろうか。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:34 ID:7hnwCber
- ガーネットって誰が落とすん?
モロクにも売ってないし。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:35 ID:iYZAKgzS
- 4連合→4ギルド同盟の1連合 ですorz
さすがに連合単位の人数4つも引越ししたらやばい('Д';
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:40 ID:IHmfZd36
- Iris限定で初心者にミルクと初期装備あげるよ。早いもん勝ち。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:42 ID:yHB7mx7m
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/04/27 19:00 ID:uYsPtdXi
ガーネットて何の敵から出てきますか?
あとアイテムからドロップするMobがわかるサイトがあったら教えてください
173 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/04/27 19:04 ID:hwWDjh7a
>>171
ウンゴリアントが落とす。
あとは箱かな。
ドロップからの検索はここらで。
ttp://ro.silk.to/
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:42 ID:EXm9+Rxc
- >>127
↓のとおりウンゴリアントが落とす
http://ro.silk.to/view1.cgi?term=ガーネット&fix=1
強力なmobな上にMAP一体のみの時間沸きなので、そう簡単には手に入らないかも。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/27 21:43 ID:7hnwCber
- うお、そうなんだ。キビシー。
サンクスです。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 00:11 ID:kIRZp4as
- ガーネットは属性ツルギ作るのかな?
属性片手剣だったらInt+3のボーナスがあって産出の多い海東剣を勧める。
属性片手剣は特別な理由がない限り、材料が入手困難なツルギよりも、
材料の入手が容易でコストも低い海東剣の方がいい。
職や型によってはInt+3のボーナスが意外と大きかったりする。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 05:00 ID:v2vxP17P
- ミスケc持って蟻卵とか、プレ箱量産してる人にとっては
ガーネットは結構余ってるけどな。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 11:22 ID:V9qMy1cj
- やべぇ、ガーネット店売りしてた。
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 11:37 ID:Hw2qtFkk
- >>135
属性ツルギくらいしか使い道はないし、今までは産出量少なすぎて
作る人も極まれだったから、実質需要無しと見ても間違いではないと思う。
まとまった数があって露店の枠が余るなら考えても良いかも。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 13:34 ID:BED7dkyf
- ATK10の差は、数が打てない事により、過剰精練ボーナスでひっくり返るからな。
それに、INT+3の恩恵は、6毎のSPR増加、他にもヒルクリや桃樹盾等の回復量up(意外に見落とされがち)
が有るので、地味ながら有効。
重量も30ほど軽いし。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 14:11 ID:xM7tjkzV
- 片手剣をメインに使ってるアルケミなんかにとっては
+7↑の属性ツルギなんてのは一生モノだし垂涎の的。
人によってはCRの確殺変わったりするし、最終装備の候補になり得るし。
海東剣くらい気軽に作れればねぇ…。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 15:53 ID:W2E9LpOl
- すみません、プロンテラ東にはコボルトが出るようになったのでしょうか?
1週間ほど前に上の出口付近で見かけた為、迷いの森へ行くのを諦め
誰かが呼び出したのだったらそろそろいないだろうと思い今行ったのですが
まだ出口付近にコボルトがいました。
レベルが低く倒せないので常時出るようになったのか教えてください。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 15:55 ID:OonrGi6D
- 常時出ません。
きっと誰かが枝を使ったのかモンスター変換させたのでしょう。
- 141 名前:139 投稿日:06/04/28 16:03 ID:W2E9LpOl
- >>140
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね…。
別の狩場を探すことにします。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 16:06 ID:WSAfwLKI
- 鯖はどこだ?
鯖を書けば暇人が倒しにいくぞ
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 16:11 ID:V9qMy1cj
- 鯖かかなくても、人のいそうなところでチャットでお願いすれば誰か行ってくれると思うよ。
- 144 名前:139 投稿日:06/04/28 16:12 ID:W2E9LpOl
- 鯖はSesです。
もう今日はやる気がまったくなくなってしまったのですが
また見かけたら143さんの言うとおり助けを求めてみてみますね。
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 16:56 ID:5rKq6m3H
- sesのプロ東は、常時商人BOTが稼働中だからなあ
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 19:18 ID:3rMhHBe7
- 質問なんですが、属性の剣と特化の剣の違いを教えて下さい。あとこの様な場合の狩場はどちらを使用した方がいいのですか?
例 MAPには中型のみ、敵の属性は土、風のみ
主に狩りたい敵は土
自分が所有してる武器
+7の火属剣(クレイモア)
+7の中型特化(ダブル)剣(ツーハンド)
アドバイス宜しくお願いします。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 19:26 ID:wxL4ib6W
- 意味も分からずそれらの武器を所有してるのもすごいな
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 19:27 ID:n7NvPkFn
- >>146
初心者の割に結構な武器持ってるな。
どっちも、有利な敵にはダメージが増加するものだが…
最大の違いは、属性武器だと不利な敵にはダメージ減るってとこか。
まあ属性については↓参照。
http://www.ragd.net/other/element/index.html
んでその場合、火→土は150〜200%、火→風は100%なんで
ダメージ減るってことはない訳だが。
ベストなのは敵に応じて持ち換えることだな。
それがめんどくせー場合はどっちか固定になるが…
敵の属性レベルやそれぞれの堅さ、交戦比率とかによるんで、
一概にどっちがいいとは言えない。
自分でいろいろ試して見れ。
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 19:29 ID:5rKq6m3H
- >>146
このゲームにお金でアカウントを買った人の居場所はありません。
早々にお帰りください。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 19:40 ID:rItWrwZn
- >>146.147
レス有難う御座います。
今入ってるGの人に入ったプレゼントで貰いました。
この2本あれば大体狩りに行けるとのことなので…
最近接続時間の関係でGメンとの狩りは無いので単独で狩りしてるのですが、最近色々狩場を移動してて疑問に思ったので質問してみました。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 20:03 ID:iNPkdkW9
- >>146
中型特化持ってるような奴は初心者とは言わんと思うぞ
どういう武器か分かって買ってるんだろうし
引退者の遺品なら知らんが
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 20:31 ID:V9qMy1cj
- >>146
属性武器は属性の相性でダメージを増やす。作られた物なので、当然スロットがない。
特化武器は種族・属性・サイズ等に合わせてカードを挿しダメを増やす。
なので特化武器にはスキルによる「属性の上乗せ」ができる。
プリのアスペルシオで聖属性を付加したり、セージのフレイムランチャーで火属性を付加したり。
聞きたい事とはちょっと違うだろうけど。
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 20:49 ID:EY4Y99mN
- setupで変更できる画面サイズって、サイズを大きくするほどRO重くなる?
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 20:50 ID:rzUDu/Wr
- 重くなります。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/28 21:53 ID:eRosCOE1
- >>146
例外はあるが大抵攻撃力は 属性付与+特化>属性>特化
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 00:38 ID:IYrDArXr
- レベル42の商人でシューズを5個精錬してすべて+6で失敗しました。
精錬を成功に近くするための方法ってありませんでしょうか?
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 00:45 ID:3SEI5mGd
- >>156
武器研究スキルを持っているBSなら武器研究1Lvごとに精錬成功率+1%
それ以外はまったくのリアルラック次第
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 02:14 ID:uHfcSeCT
- >>156
その商人をさっさとBSに転職して、武器研究10取るのが早い
それでも失敗する時は失敗するが
- 159 名前:sage 投稿日:06/04/29 02:15 ID:njDeUfxK
- 質問なんですけど
殴りアコ使用してる私にGMがマリンスフィアーカードを
プレゼントしてくれました
そこで気になったのね、MBって連打できないんですか?
なんか使いづらい…
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 02:20 ID:WlzKpKjq
- マグナムブレイクのディレイは比較的長いです。
その代わり、使用後20秒間だったか、通常攻撃に加えて火属性の追加ダメージを与えるという効果があります。
まぁ、どちらにせよあまり、範囲攻撃として頼るようなもんではないように思えますね。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 02:20 ID:bK8Y3Yvt
- スキルにはディレイっていう「スキル使用後、スキルが使用不可能になる時間」てのがあって、
MBの場合はこのディレイが2秒あるので連打は不可能。
囲まれたときにMB→殴る殴る→MB→殴る・・・って感じに使おう。
- 162 名前:160 投稿日:06/04/29 02:26 ID:Hk9vbh0F
- >>161 回答ありがとです
ディトレはAGI上げても時間は縮まらないの?
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 02:27 ID:uHfcSeCT
- ディレイはバードのブラギでもないと縮まらない
- 164 名前:159 投稿日:06/04/29 02:30 ID:uwIgtZpX
- 自分160じゃなくて159でした
すいません
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 03:08 ID:3SEI5mGd
- >>162
一応、ASPDで縮まる部分も少しだけあるにはある。
スキルの名前叫んでスキルのポーズを取り、通常ポーズに戻るまでは
ASPD依存なのでAGIが高ければ縮まる。
ためしに応急処置を素手と武器持った状態とでそれぞれ連打してみるといい。
素手の時の方が(ASPDが速いので)早く連打できる。
ただしほとんどのスキルではスキル固有のディレイ(>>161)のほうが
ずっと長いので、AGIでディレイが縮まらないかと聞かれたら
実用的な意味ではYes。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 03:30 ID:1XkKZ10v
- インストール時のアップデートに失敗してラグナロク起動できません。
助けてください。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 04:19 ID:wLpeKbTR
- >>164
まだ見てるかどうか判らんが、MBの使い方
1.多数のモンスターに囲まれた時の仕切り直しに。
囲まれる→HITストップで逃げれない→MB→敵が数マス吹っ飛ばされるのでその隙に移動
2.タゲ取り
後衛系と組んでる時に多数のモンスターが!→敵の群れの中でMB→自分がタゲられてるうちに
魔法なり何なりで一掃してもらう
3.単純にダメアップ
ダメが1.6倍なのでMB→殴る→殴る→MBで多少のダメージアップが見込める
>>166
っ再インストール
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 08:05 ID:a2fyLRUm
- >>159
MBは一種のブーストスキルで、範囲攻撃は既にオマケみたいなものです
使うと10秒火属性の追加ダメージが加わるので、火属性が100%以上入る敵に使いましょう
殴りプリは比較的MBはよく使います。(モンクは知らない)
- 169 名前:159 投稿日:06/04/29 08:15 ID:5wZT52G5
- みなさん丁重なお答えありがとです
早速GD地下一階にいって練習してみます
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 12:27 ID:Q/8Xqugc
- お尋ねします。
公式に「ガンくじ」という物がありますが、あれを今日買ってみたら
有効期限が7月28日までとなってました。
これは、7月28日以降になったらゲーム内ガンくじアイテムが
消滅するという意味なのでしょうか?それとも交換期間が7月28日
まで、という事なのでしょうか?
- 171 名前:166 投稿日:06/04/29 12:28 ID:1XkKZ10v
- これだったみたいです。
不正ツール利用者に対する取組みについて
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/efforts/#attention
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 13:48 ID:McDpHpc2
- >>170
アイテムは消えませんよ
交換期限です
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 13:52 ID:Ee1pOLI8
- >>170
アイテムが欲しいアカウントのアイテムが欲しい鯖のキャラでログインして、
イズルードに「アイテム配給係」(だったかな?)というNPCがいるので、
それに話しかけて、アイテムチケットIDを打ち込むとアイテムがもらえます。
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 14:08 ID:Q/8Xqugc
- >>172-173
ご親切にありがとうございました!
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 16:35 ID:RdZ9N26E
- >>173は間違い。
チケットIDうちこむのはアトラクションセンター。
伊豆交換NPCは,すでに交換するアイテム名がでており,選択すればその
アイテムがもらえる。(受け取ると他のワールドでも貰えなくなる)
よって3枚なり11枚のアイテムチケット分をアトラクションセンターで
一気に入力し,Aというアイテムをlokiで,Bというアイテムをchaosで
受け取るということも可能。
チケット何枚分までストックされるかはシラネ
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 19:36 ID:1uDrTBXD
- ゲンガチャはいつになったら役に立つのですか
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 19:43 ID:wLpeKbTR
- >>176
前に一度、「新規1Day垢を添えてメッセージカードを知人に送ろう!」
とキャンペーンで消費した事もあったが、はっきり言って今のところゴミです。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 19:53 ID:Wkro/lG/
- ガンガチャ消費してレアが当たるクジもあったぞ
おれはマステラとかしか当たらなかったが。
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 20:11 ID:C5dpggCU
- 今まさにキャンペーン中
ttp://www.gungho.jp/Campaign/greeting_0604/index.html
ただ、前と違って送信した個数で当たるもののランクが上がるとかはないみたい
(そのくせ、注意事項には「ガンガチャ使用個数は GungHo-ID 単位でカウントします」とか
書いてある・・・コピペだろうけど)
しかも、送った人がもらえるのはゲームチケットかROのネットカフェ初心者パック
今プレイ中の奴らが初心者パックなんか貰ってどうするってんだろうなぁ・・・
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 22:16 ID:raGYFWIT
- 友達誘う。再インスコするときにクライアントCDとして重宝。
初心に帰って説明書読みつつ「ありえねー!」とか突っ込む。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 22:17 ID:TQSVbmFS
- マジシャンの育て方を簡単に教えていただけないでしょうか?
一応今ベースLV22職LV16でステはINTにしか振ってません。
スキル等は最終目標を決めて逆算しながら作って行けばいいのですか?
今のところファイアーボルト5ファイアボール5ファイアウォール1を覚えてみました。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 22:19 ID:BSN1BLyH
- >>181
ttp://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/
まずはここを一通り読んでみるといいよ
ここ読んでも分からない疑問が生まれたらまた来なされ
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/29 22:24 ID:BbbYdtdr
- >>181
マルチすんな
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 00:09 ID:ubqBsrNO
- 阿修羅モンクを作ろうと思っているのですが50転職の予定です
モンクテンプレを見ていますけどアコ時代に振る参考スキル等が無いみたいなので困っています
どこを参考にするとよろしいでしょうか?
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 00:31 ID:hi8PJbSe
- >>181
マルチポスト死ね
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 00:35 ID:MnulmN28
- アユタヤのダンジョンって何かアイテムがないと入れないのですか?
- 187 名前:181 投稿日:06/04/30 00:40 ID:DdqSeB7W
- 最新50を押したのですが表示されないので投稿出来てないのかと思いました。
すいませんでした、もう来ません。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 00:47 ID:qe2Cimjo
- >>184
お前の頭
>>186
なんかのアイテムがないと入れません
>>187
ああ、100年ROMれ。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 00:51 ID:JqgQZbrf
- >>186
ttp://roq.tm.land.to/?Ayothaya#ayo_quest02
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 00:55 ID:grY1+2Mc
- >>188
>なんかのアイテムがないと入れません
こんなナメた回答するお前も一緒に消えろ。
ここは初心者質問スレですよ?
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 00:57 ID:qe2Cimjo
- >>190
俺は質問されたとおりに答えただけ。
お前はあおるだけ。
テンプレ読めば?
叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:06 ID:9uAKhEMG
- >>191
>>188
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:06 ID:4dNdE4do
- 叩き・煽りは控えましょう。初心者、住人、管理人、オヤシロ様が見ています。
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:09 ID:ubqBsrNO
- ああ・・・初めて来てみましたけど
>>188>>191みたいな人がいるスレでしたか・・・ナルホドナルホド。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:11 ID:grY1+2Mc
- また廃人が沸いてるのか
頼まれてもないのにしゃしゃり出てまで
初心者に絡みたいのかね
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:14 ID:qe2Cimjo
- なんかアイテムがないと入れない
・必要アイテムがあるかないを聞いている
なんのアイテムがないと入れない
・必要アイテムの名前を聞いている
日本語初心者スレに来た覚えはないんだが。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:18 ID:iYuEASYY
- やっと昨日で100年ROMり終わったものですが、
質問してもよろしいでしょうか?
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:19 ID:++zpWrAO
- >>196
(´,_ゝ`)プッ…
何で言われてるかわからないのか
わかってて意地になってるのか……
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:21 ID:grY1+2Mc
- >>197
ネトゲキティの言う事は気にするな
質問あるならどーぞ
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:22 ID:qe2Cimjo
- >>198
慢性なんで分かりません^^
普通にスルーできないやつにぐだぐだ言われるなら対抗する
スレの運営上よくないと分かっててもな
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:22 ID:tPzA794f
- >>196
たとえば、電話で「○○部長はいらっしゃいますか?」って聞かれて
「います」とだけ答えて電話取り次がないようなものだな。
とりあえず常識を身につけたほうがいいよ
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:24 ID:zyilN/ML
- >>180
もちつけ。>>179とリンク先をよく読め。
*ネットカフェ*初心者パックなんだから、CDは付属してこないんだ。
話は変わるが、公式の必要稼働スペックと推奨スペック、いつまでCD-ROMドライブのままなんだろう。
はじラグも供給メディアがDVD-ROMに変更になったと言うのに。
WEBヘルプデスクあたりに投げれば、書き換えるかな。
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:24 ID:grY1+2Mc
- >普通にスルーできないやつに
さすが廃人
すがすがしいくらい事故中だな
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:28 ID:qe2Cimjo
- >>203
フロート掲示板はスルーせずにレスをする
ってことは荒らしに加担してるんだが。掲示板初心者の方ですかね。
とりあえず、↓1行屋いれとけ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:32 ID:0tLmQGeh
- >>204
自分も嵐と認めてるワケですね
>>203
初心者に対して意地糞悪い中毒者に腹立たしい気持ちはわかるがその辺にしとこう
ROやってる以外はこれぐらいしかすることがないと思えば哀れむ気持ちにもなるだろう
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 01:37 ID:qe2Cimjo
- まぁ〜あおちゃったしな。
はい か いいえ 以外の質問の答えには、
質問者側が考える部分を含むのも必要だと思うけどな。
- 207 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/04/30 01:54 ID:tPzA794f
- ひきつづき日本語の通じる回答者のかたをお待ちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 07:45 ID:++zpWrAO
- C挿し武器略語に関してなんですが、DHwって何なんですか?
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 07:56 ID:MK5D0DeN
- >>208
DHwはダブルハードワーキングでチャッキーカード2枚挿しだと思われます。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 08:07 ID:p6MvFPGH
- >>209
ありがとうございます
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 13:44 ID:524XkuYC
- この前、未鑑定の短剣をアンドレが落としました。
鑑定したらカッターだったのですが、スロットがまったくないカッターでした。
サイトでみたらS3とS4しかなかったのですが・・・
バグなのでしょうか?
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 13:49 ID:eaV6kU9K
- >>211
バグではありません。
1204#カッター#
1205#カッター#
1206#カッター#
スロット数
1204#3#
1205#4#
1206#0#
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 13:53 ID:iYuEASYY
- バグじゃなくてよカッター
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 13:56 ID:0I6U8F7v
- >>213
初心者スレに神光臨ですか
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 14:03 ID:524XkuYC
- >>212
すいません、さらに質問させてください
カッターは3種類あるということですか?
製造カッターはどれにあてはまるのでしょうか?
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 14:29 ID:eaV6kU9K
- >>215
スロットがないから製造カッターは
1206#カッター#0#
これに該当。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:06 ID:MK5D0DeN
- ショートカットに入れて持ち替えると1204#3#のカッターと変わるから1204#3#が正解
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:22 ID:T1JzsKrk
- 質問なんですが
「聖斧」とは具体的にどの武器を表しているんでしょうか
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:45 ID:CVUmek2A
- ハンターを作ったばかりなのですが、アンクルを設置しようとすると、
設置失敗と表示されることがけっこうあります。置く場所を変えると時々設置に成功します。
色々試してみると自分の周囲三×三セルに設置しようとすると失敗するみたいなのです。
場所は時計2で試してみました。この理解でよろしいのでしょうか。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 15:48 ID:LxFTUjah
- >>218
98%くらいの確率で、ライトイプシロンの事を指していると思われる。
2%くらいの確率でグランドクロスの事を言う奴が居るかもしれんがアレは鈍器だしな
>>219
弓手系の情報サイトを見れば分かると思うが、
アンクルに限らずトラップスキル(とwizのファイヤーピラー)は
自分を含めたプレイヤー全てとモンスター全ての足元と周囲のセルには設置できない。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 16:02 ID:CVUmek2A
- >>220
ありがとうございました。テンプレをもう一度よく確認したら該当記述がありました。
お手数をおかけしてすみません。
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 16:06 ID:0tLmQGeh
- >>220
ありがとうございます
聖斧って事でホーリーが先頭につくのかなと思って検索してみてなかったので助かりました。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 16:24 ID:JbUoOEyT
- >>211
S無カッターはリヒタルゼン街中にイベント絡みで出現するチンピラ(イベント専用特殊仕様)が未鑑定状態で落とす
誰かが悪戯で蟻に食わせたか捨てた物を食っていたかだと思う
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:32 ID:mYlIB4/n
- 初歩的な質問かも知れませんが、宜しくお願い致します。
アコ転職希望のノビですが、アコ転職の修練として
マルシス神父に「プロンテラ北西のどこかの橋で修行中の
洋介神父に会ってきてください」といわれました。
かれこれ4時間はうろついてますが、いっこうに「洋介神父」
とやらが見当たりません。
彼はどこにいるんでしょうか?
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:36 ID:0I6U8F7v
- >>224
プロ←↑←のまんなからへん
実はゲフェン→→の方が近かったりする
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:36 ID:t38SEtv5
- プロ←←↑のマップの真ん中ら辺にいますよ
割と簡単に行けるかと
4時間ご苦労様です。頑張ってね
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:38 ID:eG5LVM6c
- うわ、かぶったorz
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:44 ID:ZZ6tvzlG
- プロンテラ街MAP=プ
ゲフェン街MAP=ゲ
目的地のMAP=○とすると
ゲ→→○←
■■■■↑プ
だったと思う。左右に一MAPずれてるかも
道行く人に「すいません洋介神父ってどこですか?」
と聞けば6割以上の確率で教えてくれると思う
ともあれ4時間はお疲れ様
- 229 名前:224 投稿日:06/04/30 17:46 ID:mYlIB4/n
- 素早い御回答ありがとうございます。
よーし、頑張るぞ^^
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:46 ID:FRYW17mD
- 同じく被ったorz
あと洋介神父からの帰り道で死ぬと洋介神父の場所に戻るから気を付けてね
洋介神父と話すと洋介神父でセーブされるので
- 231 名前:224 投稿日:06/04/30 17:48 ID:mYlIB4/n
- くっ、sage忘れた。失礼しました。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 17:54 ID:CVUmek2A
- >>225-226
ご結婚おめでとうございます。式はもちろん洋介神父に行ってもらいましょう。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 18:05 ID:KwRk2Lqn
- 洋介って全然神父に見えないんだよな
むしろ坊主
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 18:08 ID:KwRk2Lqn
- アコ転職で洋介訪問っつったら一番運がいいのかな
モンク試験場前のやつだとマンドラ森がきついしチョコで瞬殺される恐れあるしな
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 18:35 ID:h8vCIsUa
- いちばんラクなのはモロク↑のシスターかと。
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 18:59 ID:jMrgv3DA
- モロクへの転送代がホイホイと出せるノビならね。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 19:19 ID:yqm3KAac
- 昔はプロからモロク、プロからフェイヨン、アルベルタみたいな一次転職に必要な旅路ものんびりと楽しんだもんだ
今は超強力なアクティブが設置されて風情も何もあったもんじゃない
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 21:25 ID:hi8PJbSe
- >>237
いや、アクティブに遭遇しないルートもあるんだが
こういう分かったような口を叩くだけの馬鹿って
どこにでもいるなあ
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 21:31 ID:JqgQZbrf
- もしかして
おかえりなさい>>188?
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 21:33 ID:SrN9LVfL
- なにいっても喜ぶだけだからスルーして次の話題どうぞ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 22:09 ID:dTDmg+hr
- うんいい加減な情報の修正どうも
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/04/30 23:09 ID:0I6U8F7v
- >>238
アクティブに遭遇しない一定のルートしか通らなくなるってのが
風情がないといいたいんだと思うよ。237は。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 00:32 ID:xz82UEwW
- >>238
>超強力なアクティブが(人為的に)設置されて
多分、こう言いたかったのかもしれない。
アルベルタ←MAPでメガリスに蹂躙された商人見習いより。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 04:04 ID:7WJWNkp3
- どっちにしても初心者さんにはどのマップを避けろなんてわかるワケないしな
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 06:08 ID:52U3QKuH
- スキルキャンセルの仕方教えれ
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 06:20 ID:x4+wuWC0
- 質問が無いと暇だな
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 07:34 ID:Rqf4bC/f
- スキル連打
スキル→一歩移動→スキル
あたりをタイミングよくやる
テンポが命だしスキルによってちがうから職スレwikiでもみてきたら?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 09:50 ID:/jzWSjVL
- 『生体』という単語を他スレでよく見かけるんですが、どのような意味なんでしょうか
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 09:53 ID:x4+wuWC0
- >>248
リヒタルゼンの街にある「生体工学研究所ダンジョン」の事。
そこの3Fは通常キャラはLv95以上、転生したキャラはLv90以上にならないと入場すらできないが
今までのROの中で最高難易度・最高効率を誇る超ダンジョンなので
いくら語っても話題が尽きないんだろうな。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 10:22 ID:6HiIwrMv
- >>249
なるほど…ありがとうございます
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 10:25 ID:ZCqFHAZa
- 質問なんですが
『〜セット』という、装備品のセット?はZENYを出すほど需要はあるんでしょうか
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 10:33 ID:GFeqh9kV
- >>252
MEプリ+アコセットのような有用な組み合わせもあるけど
基本的な装備が揃ってきた人の道楽と思っといていいと思う。
ので、基本装備優先でいいと思われます。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 11:16 ID:UKPgGaVc
- >>252
勉強になりました
まだ基本装備を買い揃えてないので、そちらから買い揃えたいと思います
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 11:38 ID:52U3QKuH
- >>253
ププ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 12:03 ID:dD6Uim1J
- 先ほど、ふと思い出したのですが
3月位からコンビニのプラチナチケットで課金したら〜ってのは
どうなったんでしょうか?
公式にも見当たらないのですが
中止になったんでしょうか?
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 12:05 ID:kF+ph8b7
- >>255
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_spring2006/
これか?
昨日の使用分までは対象になるから、そんな今日結果が出ることはないだろ
しかも、一番下に
※当選者には、5月下旬ごろメールにてアイテムIDをお渡しいたします。
ってかいてあるしな
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 12:18 ID:dD6Uim1J
- >>256
レスサンクスです
Σ(・ω・`)ノノ
ちゃんとありましたね。見落としてたみたいです;;
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 12:25 ID:2DjKCOjY
- >>251
需要があるかどうかは、セットによるなあ。
おおかたクッキー(緑)cでも手に入れて処分に困ったんだろうけど。
結局は、RO店価格調査隊の値段をみてみれば、いくらで需要があるかはある程度わかる。
具体的なモノを言ってくれればアドバイスできるけどね。
これからお金稼ぎのためにcを狙おうというなら、プパやロッダcのような低級cを除けばやめておいた方が無難。
空き瓶か植物の茎でも集めよう。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:05 ID:OdsWjPqg
- こんにちは。支援されたこと切っ掛けに2キャラ目でアコを作りたいと考えてるんですが、テンプレのアコでも色々有りすぎてよくわかりません。
MEアコ、殴りアコ、の違いは?自分が考えてるのは戦いもそこそこ出来る回復系と考えてるんですが、どのサイトを参考にした方がいいですか?
あと最初のステ振りは?
宜しくお願いします。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:14 ID:x4+wuWC0
- >>259
MEアコってのは物理的に存在しない。ME"志望"アコならいるが。
MEとはプリスキルマグヌスエクソシズムの事で、これを取るとスキルの2/3以上が決まってしまう。
また専用の特化ステにして初めて強いと言えるほどの実用性を有するスキルなので
MEを使う場合はまずMEを第一に考えないといけなくなる。
INTも相当量振るのでステ的には支援も十分こなせるが、上記の理由で支援スキルが半端になりやすい上に
そもそも十分な防具を持っている経験者でないとお勧めできない。
殴りアコというのは剣士やシーフと同じようにAGIとSTRに振ってmobをどついて倒すタイプだ。
そのまんま殴りプリとかモンクへと派生する。
同じAGI職のハンターやアサシン等とペアする分にはINTちょい振り程度でも間に合うため
殴りと支援を両立することは十分に可能だが、3人↑のパーティや
支援するにSPを多く要する職の支援は非常に厳しくなってしまう。
ソロが容易であり支出も少ないので初心者にもお勧め出来るが、
育った後の使い道はよく考える必要がある。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:15 ID:9vw758sS
- >>259
このさいとにほとんど書いてあるから、
ここ読んでも分からないところを質問して。
ttp://acolyte.s26.xrea.com/
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:17 ID:3SfYgsVn
- >>259
どの型でも、支援か殴りかどっちかに特化することになると思う
支援したいなら支援プリ、攻撃重視でたまに辻やPTで支援するなら殴りとかMEとか
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:17 ID:3SfYgsVn
- もとい、支援か攻撃か
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:35 ID:JUfO5P76
- >>259
ステ振りは最終ステから逆算して振っていく
最終ステが Int99 dex99 ならStrやLukに振ったら×
・あこすれてんぷら http://applepie.leminx.com/
・ME Priest Template http://mepriest.s148.xrea.com/
・殴りアコプリテンプレ http://neun.under.jp/wiki/
支援プリ int>dex=vit (一例)
一通りの支援スキルを取り、intを上げた後
vitに振って耐久性を上げたプリ、攻撃は他人まかせ
攻撃力皆無、ソロ不能だが、防御が高い
MEプリ int>dex
MEを10まで取ったもの
更にSWやサンクを実用Lvまで習得する事が多い
不死、悪魔を範囲攻撃で殲滅する
装備依存度が高く、高Lvで無いと実力を発揮出来ない為
晩成型だが、極まったMEプリの効率はかなりのもの
高いintとdexにより支援もこなすが耐久性は低い
殴りプリ agi>str>dex
主にメイスを装備し直接攻撃で敵を倒す
メイス修練、DBなどを取得し、主に闇や不死属性の敵を狩る
PTではBS等と相性が良いとされるがintが低く支援性能は低い
狩り場が広く、無補給で狩り続けられる反面、時給は低め
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:39 ID:gLXAOZEP
- MEプリはDEX>INTだ。
INT>DEXではLv90こえるまでME志望プリになってしまう。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:49 ID:0iQLUDeH
- ショートカットキーの2列目ってどう使うのでしょうか
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:51 ID:u8GvrH1A
- 支援も戦いも、というのならI=SかI=Aあたりがいいかもしれない。
http://neun.under.jp/wiki/index.php?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9%CE%E3-Int%B2%A5%A4%EA
http://applepie.leminx.com/?%A5%BF%A5%A4%A5%D7%CA%CC%A4%CE%C6%C3%C4%A7#g68d9047
ただし純支援型(I>V>DやI>D>Vなど)に比べると至極少数派になってしまうので
それなりの覚悟は必要。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:52 ID:u8GvrH1A
- >>266
F12を押してみましょう。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 14:59 ID:MEIRwAPQ
- >>266
F12で切り替えるか、バトルモードを使う
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 15:01 ID:E3wPYoli
- パトルモードってどう使うのでしょうか
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 15:03 ID:JUfO5P76
- /bm
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 15:03 ID:2DjKCOjY
- >>264
支援プリでもターンアンデッドを取ってカタコンやピラ地下3でソロは一応出来る。
よって実は
>戦いもそこそこ出来る回復系
となると既に言われている三大タイプのどれも当てはまってしまう。
殴りプリ:ソロ狩場が広い。支援性能、特に臨時需要はBSペア等かなり限定的。
MEプリ:不死属性または悪魔種族というMEの限定ゆえソロ狩場はやや狭い。支援性能は限定されるが、騎士・二刀アサ等それなりに需要あり。
支援プリ:ソロは上記狩場にほぼ限定、人によっては単調と言われる。その代わり支援面では、ほぼどんな職業でも支援できる高需要。
メインが回復(まあ支援ってことね?)なら、MEプリか支援リかがいいんじゃないかな。
「戦い」ってのが魔法ではなく殴り倒したいなら、もちろん殴りプリだけどね。
ただし、MEプリは効率が資産依存なので、お金が貯まるまでは初心者には大変(BY経験者)。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 15:30 ID:JUfO5P76
- TUで稼ぐプリはTUプリじゃよ、本スレ見てないけど最近の支援は高LvTUがデフォなのかな
転生前提だと素プリなんて通過点でしかないしな
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 15:35 ID:R7qV6wTU
- >>273
さあ早く爪楊枝の頭にニスを塗る作業に戻るんだ
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 15:36 ID:VEd8dsUN
- ゾンビプリゾナーCの経験値UP効果は、前衛と支援の公平ペアでゾンビプリゾナー挿し靴を
支援にのみ装備させ、共闘をいれずに前衛のみでMOBを倒しても支援の方に経験値UPの効果はありますか?
それともヒール砲・ME・TU等でプリが敵を倒す場合にしか効果はないのでしょうか?
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 15:38 ID:R7qV6wTU
- >>275
ある。
経験値うp系の靴cは、mobをどうやって倒したか、誰が倒したかは問わない。
ただ純粋に、装備者に経験値が入ってきた時に、それを増やすのみ。
逆に言うと、いかなる手段を用いても、装備者以外への経験値が増える事は無い。
- 277 名前:275 投稿日:06/05/01 15:44 ID:VEd8dsUN
- >>276
即レスでわかりやすい回答をありがとうございました。
さっそく購入して使ってみたいと思います!
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 16:45 ID:WBJEYG1j
- NO Msg とでてログイン出来なくなりました。
どのように対応すればいいでしょうか?
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 16:47 ID:R7qV6wTU
- >>278
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1145431256/5
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 19:38 ID:YzdJ8+H0
- >>259です。
みなさんレス有難う御座います。とりあえず貼ってあったサイトを読んでみました。
自分がつくるアコは、殴りプリにしようと思います。
(お金が掛からないってことと、途中で考えが変わりモンクになるかも?しれないので…)
単独で狩りするのがメインなのでPT等は無いとかんがえてるので(あっても臨時くらい)
もう少しサイトを読んで勉強してみます。
有難う御座います。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 21:29 ID:3w3J9POs
- >>280
モンクは前提スキルとしてDB,DPが両方10必要だから
途中で変えるのは難しいと思うよ
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 21:39 ID:oYwTkbtH
- >>281
まるで残影や阿修羅とらないとモンクじゃないみたいな言い方だな。
モンクスキルPでアコスキル補完しても十分やってけるってのに。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 21:43 ID:3SfYgsVn
- DB・DPはモンクになってからも取れるが、
プリにしろアコのスキルポイントがかつかつなんで、
方針を絞った方がいいと思われ
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 21:44 ID:fHGwfIw1
- >>282
さすがにそれは妄想しすぎ
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 21:49 ID:JUfO5P76
- DB、DPをアコ時代に10にするとスキル圧迫されるから
モンクで取るのは悪いやり方じゃないよ
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/01 22:13 ID:2DjKCOjY
- ところが今度はモンクスキルが圧迫されるメルヘン
パッシブ等でもDBDPを取りきって50転職するのが一般ではあるかと。
何らかのポリシーや思い入れがあるスキル振りにせよ標準でいくにせよ、
計画的にある程度決めていった方が後々後悔はしないと思うな。
アコ転職前後ぐらいに、大聖堂やカピトーリナ修道院を歩いたり、
臨時広場でチャットを立てて話を聞いたり、もちろんネットを調べたりして、
殴りプリとモンクの特徴やそれぞれの魅力について調べてみてもいいかと。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 02:11 ID:cgi/b8Ce
- 最終的に殴りプリをやるのかモンクをやるのか決めておいた方が良いと思います
プリとモンクではアコ時代に取るスキルが違うので後から後悔しますよ
また転職レベルもアコは高レベルなので(プリ最低47、モンク50)
決して挫けない心を忘れずに
40転職でいいやーとかやると後から後悔します
慣れていれば50転職でも苦じゃないんですが初めての50転職はきついと思います
決めた後で言うのもなんですがお金が掛からない順番は
支援プリ>MEプリ>殴りプリ>モンクじゃないでしょうか?
AGI職は過剰防具イラネって言われればそれまでですがw
特化武器揃えるのは結構お金掛かりますよ
ここまで書いて亀モンクなら動物特化1本でいいやと気づいた
ま、モンクはやった事無いのでわかりませんw
詳しい事は情報サイトを見て下さい
モンクもプリ同様に色々な種類あるので先に調べる事をお勧めします
まずは自分が何になりたいのか必要な装備は何かくらいは調べましょうね
散々ステとスキル悩んで悩んで悩みまくったME持ちの戯言でした
でも悩んでる時が一番楽しいよね
決めてしまってレベルも95↑になると単純作業の繰り返しでだれてくる('A`)
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 02:23 ID:KsksSuxk
- 初心者なら無理に47や50転職はしなくても良いんじゃないかな?
モンクは確かに50欲しいけど残影取らないなら40でもいけなくは無いし。
私の殴りプリは42の時点で飽きたので転職しちゃったけど全然後悔してないです
むしろスキルポイント余らしてたりします。
まぁそう言う意見もありますよって事で
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 07:05 ID:ctZISjD1
- 初心者で、さらに今から2キャラ目ってことだから試しに自分の好きなようにやってみる、ってのもいいかもしれない
とりあえず40転職してみて、納得いかないようならつくり直すってやってもいいんじゃないだろうか
>>280の人が今どれだけの資産があるか、また一日のプレイ時間はどれくらいか、などによって作り直すのはちょっと・・・ってのもあるかもしれない
そこら辺がわからないからこれ以上のこと(他の人がアドバイスしてること)は>>280の人が自分で考えるしかないね
- 290 名前:289 投稿日:06/05/02 07:12 ID:ctZISjD1
- 最後の一行変だな・・・ちょっと訂正してみよう・・・
そこら辺がわからないからこれ以上アドバイスしようがないと思うので、
作り直しが嫌だ、って言うなら自分が考えたステ、スキルを出して他の人の意見を聞くくらいしかないかな?
ただ、これはこのスレでいいんだろうか?
まだ変な感じするけど・・・駄レス失礼しました、逃げます
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 11:37 ID:lHkiInos
- 初心者だからこそ50転職だと思うのだが。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 12:47 ID:vxlEA2Yk
- 同感。モンクWizプリの3職業だけは
最低でも40台中盤までは引っ張った方が良い。
40転職は促成栽培可能で目的持って作るときにやるもんだ。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 13:20 ID:OQimqBXx
- 40がいいか50がいいかなんて俺らが決めることじゃねーだろうが…
俺らができるのは
「スキルが多いから早く転職すると後で後悔する可能性が高い」
と忠告することだけだ
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 13:50 ID:hxQ8D2FN
- 画面サイズを横長?にすると横の視界は大きくなるのでしょうか?
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 13:56 ID:OQimqBXx
- >>294
縦サイズを大きくするとそれに比例して「望遠の最大倍率」も下がってしまうのであまり意味が無いが
もし「横サイズだけを大きくする」手段を熟知しているのならば
望遠の倍率は変わらずに画面が広がるので横方向の視野が広がる。
もっとも、画面がいくら広くなろうとも、「キャラやmobのデータを読み込む範囲」は変わらないため
どの道遠くに居る人は見えんけどな。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 14:16 ID:lHkiInos
- >>293
まぁ、その通りだな。
ただ、これだけは言っておきたい。
モンク・プリの40転職は作り直す羽目になる可能性が大きいかもね。
確実にやることが決まっていて、それが40転職でも可能なら勿論何も言わないが
決まっていないなら、50転職するのが良いと思うよ。
- 297 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/02 14:33 ID:VhzTpfe3
- 引き続き回答を参考程度に考えられる初心者さんの質問をおまちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 16:22 ID:ULtqeXuc
- 後悔するとか作り直すとか自分の考えを押し付ける奴が多すぎる
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 16:32 ID:dkWcTbiy
- ここの住人はお節介って言う言葉を知らないのかね
と毎回思うんだが。荒らしと大差ないんだが。
- 300 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/02 16:32 ID:vxlEA2Yk
- 引き続き一行屋以降に話を引きずらない初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 16:56 ID:ULtqeXuc
- 一行屋も自治厨気取りでウザイ、つーかお前ID変わってないけど
一行屋名乗れば何言っても許されると思ってないか、纏めて叩かれてファビョった?
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 17:10 ID:6wASUUtE
- ちょっと質問です。
自分はローグでスティ狩りをしているものなんですが、基本的にモブがドロップするアイテムは全て盗めるものなんでしょうか?
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 17:13 ID:ULtqeXuc
- Cは無理、ボス属性の敵も無理、後Dex足りなくてスティ率0%の場合も無理
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 17:20 ID:8Oy55J6F
- >>302
そのMobがドロップする可能性のあるアイテムが8種類あり、順番に並んでいる
その8番目に入っているものだけは盗めない
カードが実装されているMobの場合8番目はカードだが、カードのないMobの場
合はそれ以外のアイテムがある場合もある
あとはBoss属性のMobからは盗めない
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 17:38 ID:E5JiU0Uz
- >>280です。
今レスを読みました。
アドバイスの多さに感激しました。レスくれたみなさん大変有難う御座います。
サーバーの中もこれだけ親切にしてくれる人が居ればもっとROが楽しくなると思いました。
アコの件ですが、レスの内容や自分の接続時間、サイトの内容を読んでみて、殴りアコ=殴りプリにしようと考えてます。転職も頑張って50転職にしようと思ってます。
メインキャラ(騎士)も独りで46転職したので、今度も頑張って50転職したいと思います。
レスくれたみなさん大変有難う御座いました。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 18:10 ID:DpjDBWbW
- 質問です。
ワープポータルを続けて2重3重と重ねた場合、搭乗可能人数は加算されるのでしょうか?
また転送先のポイントには、転送したキャラ全員が重なることが出来るのでしょうか?
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 18:24 ID:vxlEA2Yk
- ポタを同じ場所に重ねることは、今はできなかったと思う。
転送先には複数キャラが重なることが可能。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 18:25 ID:JGOrQy0e
- ポタは重ねることはできない
出現地点はみんな同じなので重なる
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 18:48 ID:DpjDBWbW
- >>307、308
レスありがとうございます。
ポタの上にポタを詠唱した際にエフェクトが重なって見えた気がしたのですが
単なる見間違いでしたか。
キャラは何人でも重ねられるんですね。
ということは協力者がいれば10人や20人でも・・・ゴクリ。
回答ありがとうございました。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 18:59 ID:/LrGEolV
- でも、あまり多いと着地したときに散らばることがあるよね
どのくらいの人数でってのはちょっとわからんけど・・・
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 19:40 ID:uVqqiNSe
- >>309
あんまりやりすぎると鯖キュンコースな。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 20:18 ID:mUy0GDnb
- 減算ってどんなときに使うの?
あと、似た言葉で間違えやすいのも
教えてください。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 20:23 ID:8JAPq3Qy
- 減算は引き算。VITによるダメージ軽減とか。
装備DEFによる除算なんて言い方もあるね。正確には乗算だと思うが。
(DEFが20なら、単純に言って食らうダメージ-20%。つまり x 0.8 )
この辺は普通の数学(算数か?)用語っぽ。特殊な言い回しでは無い。
- 314 名前:302 投稿日:06/05/02 21:03 ID:6wASUUtE
- 返答ありがとうございます。
ボス以外のモブならカード以外のアイテムはスティル可能なのですね。
重ねて質問です、DEXが関係しているのは成功率だけなんでしょうか?
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 21:29 ID:Mcs8YP0d
- みすとれ巣ってHPの >>豆情報集 →基本ステータス関連をじっくり見てくるといい。
→戦闘関連 もオススメだ。
計算式だけじゃ分かりにくいだろうから、大まかな点だけ。
DEXは敵への命中率に関わる。
ソロを視野に入れてる一般的な前衛職で40〜60くらいは無いと辛い。
弓を使う場合威力に関わる。
このくらいか。
ついでに、スティル成功率は スキルLvが一番関わってくる。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 22:11 ID:RvtAg7HH
- >>314
補足しとくとボス=MVPボスではなく、ボス属性が付いている敵ね
この辺は砂のスキル使用失敗が攻撃してても出ない敵なので
(コマンドで出ないように変えてなければ)見分けがつくかと
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 22:23 ID:BOl7WIik
- >>314
聞き方からして、スティールに対して成功率のみの影響か、ということだろうけど、
まぁそれはそのとおり。
ただ、アイテムDROPテーブルの1番目〜7番目までを順番に成功判定していくので、
成功率が上がる影響で、DROPテーブルの上のほう(1番目に近い方)のアイテムが
比較的盗みやすくなる。
また、スナッチャーの発動率は、DEX関係ナシにスナッチャーのLvによる。
発動した時の成功率はスティール同様だけど。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 22:59 ID:PrbBpmyT
- スレ違いならすいません。
スプリングラビットCをさしたベルトを2つ持ってるのですが、
肉の回復量は50%+50%回復すると聞いたのですが、一個装備した場合と
2個装備した場合の回復量が変わらないのですが、これって重複しないのですか?
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 23:01 ID:rhXKslTW
- 重複するはずだが。
回復値には若干のばらつきがあるから
重量50%↑の、自然回復がない状態で
厳密に回復値を計ってみ?
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 23:01 ID:dkWcTbiy
- >>318
質問スレッド その59
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1145431256
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv37
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1146292958
- 321 名前:318 投稿日:06/05/02 23:30 ID:PrbBpmyT
- >>319
そうですか、もう一度調べてみます。
お答えありがとうです。
>>320
やっぱりスレ違いですね、すいませんでした。
確認してだめだったらそちらでも聞いてみます。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 23:38 ID:mbMwjiz7
- 経験値が10%増えて食らうダメージが増えるようなカードが高いのは使えるからですか?
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 23:41 ID:WVyMrHf+
- >>322
避けられるか食らう前に仕留められる職にとっては無関係
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 23:45 ID:BOl7WIik
- >>323のように殆ど喰らわない職
食らってもそんなに痛くない職
食らっても即回復できる職
なら、経験値が10%上がるメリットのほうが格段に大きいからでしょうな
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 23:45 ID:mfsrarSq
- お座り公平でもダメージをうける機会がないので無関係。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 23:49 ID:g+ndAZeY
- 加えて言えば、確かに1時間にEXPを100k程度稼げるうちの10%程度なら大したことはないけど
1M、2Mさらにそれ以上稼げるうちの10%というのは割りと大きな差です。
そういうような場合において使うわけですね
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 23:50 ID:ULtqeXuc
- >>322
需要と供給かと、ゾンプリは沢山狩られているから安いし
Aワームやアイアンフィストは凄く高いし
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/02 23:57 ID:0lBYn6f1
- もう見てないかもしれないが
>>309
他の人がポタ詠唱後ワープ先選択ウィンドウが出てる状態なら
同じ位置にポタを出すと重ねる事はできるよ。
行き先はポタが出た順番(詠唱の順番は関係なし)になる。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 06:27 ID:UfCocTQT
- BOSSソロ狩りに一番最適な職はなんでしょうか?
お金はある程度あります。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 06:43 ID:N0BWXthC
- つまんないのでスルー
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 07:01 ID:UfCocTQT
- 知らないだけかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 332 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/03 07:02 ID:R1rBcsBm
- 引き続き初心者さんの質問をお待ちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 08:03 ID:UfCocTQT
- コテとか古いよ(^ω^;)
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 08:09 ID:eka49/I3
- >>329
スパノビ
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 08:29 ID:5SjxzFQZ
- スプリングラビットCを刺したアクセサリーを2つ装備すれば
肉の回復量+100%になりますか?
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 08:32 ID:5SjxzFQZ
- >>329
かなり個人的な意見だけど、俺のお勧めはアサシンかな。
えらいFleeあるし、Cri率も半端ないからBOSSのFlee高くても高速攻撃あたりまくりだぜ?
レア狙えるスティールもあるし、しかも8回攻撃まであるしさ
バババッっと叩けば相手沈んじゃうんだぜ?
かなり俺はお勧めするね。
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 08:49 ID:yR6khDdt
- 触って喜ばせるなよ
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 09:29 ID:907yteEr
- な
ら
ア
バ
な
突然話が変わったのかと思った
>>335
なると聞いた。
実際に試した訳じゃないんで詳しくは他の人ヨロ
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 09:31 ID:KRlpz1E7
- ケミスレにも沸いてる、触らん方がいい
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 09:40 ID:zW9R+tKQ
- 天使ポリンとかを仲間と一緒に狩る時に、見つけた人が「5」とか、「6」
とか発言します。他の仲間はこれで場所を把握してすぐにその場に駆けつけますが
「5」や「6」は具体的にどの場所を指しているのでしょうか
仲間には恥ずかしくて聞けません。よろしくお願いします
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 09:47 ID:uzbdQnux
- >>340
テンキー見れ
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 09:49 ID:1t7Bkv19
- n時方向にいるPTMのとこっことじゃね
あんま初心者っぽくないけど
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 09:54 ID:zW9R+tKQ
- >>341-342
テンキーの配置とn時方向だと随分と違いますがどちらが正しいのでしょうか
3キャラ転生の廃プレイヤーですごめんなさい…
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 09:57 ID:907yteEr
- どちらの可能性も無くは無いが、
可能性の高低で言ったらアナログ時計のような「n時方向」の可能性が圧倒的に高い。
別にROのボス狩りに限らず「n時方向、敵主力艦隊です!」みたいに
いろんなところで使われてるもんだからな
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 10:06 ID:xe0Kci/k
- 画面外に居る仲間に伝えるためなら、テンキーだと思うけどねえ。
自分から見た方向を言っても、PTMの誰がどこかを
ミニマップからくみ取るのは結構大変じゃない?
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 10:07 ID:Fsh1Y+UF
- 俺の知り合いのボス狩りやってる連中はみんな揃ってテンキーだな。
鯖がかわるとまた変わってくるのかも知れんが。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 10:10 ID:x9t0yCFf
- >340さん
ミニマップを9分割してテンキーに当てはめて
およその場所を伝えたりしてますよ〜。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 11:11 ID:52QhdBDq
- bossとかの類はテンキー説が有力だと思う
街中でNPC探したりとかだとxx時方向という意味合いが強い
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 11:49 ID:1x85ruaU
- ある程度BOSS狩りやってる連中で、テンキー以外使ってる奴見たことないな。
時計だと「中央」を伝えるのに1文字で言えないから不便。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 12:10 ID:7R3JXQkM
- マップを25分割してアタック25のパネル位置で伝える
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 12:29 ID:zW9R+tKQ
- >>344-350
確かに「n時方向」だとMAP中央を表すのが難しいですね。
皆どうもありがとう、助かりました。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 15:36 ID:LTBca2JH
- DEF50にしてレイド肩と三減盾を装備すると
ダメージはほぼ無くなるんでしょうか?
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 15:46 ID:n7BK2QVQ
- 無くならない。三減やレイドの効果は加算ではなく乗算のため。
大雑把に言うと、元々のダメージが1000としたら
DEF50で500、そこに三減がかかって350、
更にレイドがかかって280、という感じ。
(厳密にはVITとかも影響するのでもう少し計算する必要があるが)
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 15:48 ID:3nUbA7Tj
- それらのものは、加算で効果があるのではなく乗算で効果があるので0になるとは限らない。
防具DEF50で減少させるダメージは50%、レイド肩のダメージ減少は20%、三減盾のダメージ減少は30%
減算DEF(VITによるDEF)も込みで考えなくちゃいけないので、数式はこう↓なる
[敵ATK×(100%−乗算DEF50%)−減算DEF]×(100%−レイド20%)×(100%−三減30%)
=(敵ATK×0.5−減算DEF)×0.56
敵ATKと減算DEFによって最終ダメージが決まるけど
仮に減算DEFが0だったとしたら、ダメージ=敵ATK×0.28となって、おおよそ素裸の状態の1/3になる。
敵ATKに対して減算DEFが高めと言える時は、ダメージが0になったりもする。
- 355 名前:352 投稿日:06/05/03 15:54 ID:bS5LWrHd
- よくわかりました!
こんなに早く答えてくれてありがとうございました
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 17:05 ID:sQkIRICf
- >>350
BOSSがテレポで角に飛び込みました
アタックチャンスでLA阿修羅逆転かYO
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 21:23 ID:UfCocTQT
- >>356
つまんねーよガキ
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/03 23:59 ID:Tt77kmMH
- SP回復するもので、他の人には使った事がわからない物って、
イグ実とイグ種だけでしょうか?
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 00:03 ID:GHGtaZHJ
- レモンだけです
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 03:32 ID:qz53dNe9
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:06/05/03(水) 06:27 ID:UfCocTQT
BOSSソロ狩りに一番最適な職はなんでしょうか?
お金はある程度あります。
331 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:06/05/03(水) 07:01 ID:UfCocTQT
知らないだけかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:06/05/03(水) 08:03 ID:UfCocTQT
コテとか古いよ(^ω^;)
357 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:06/05/03(水) 21:23 ID:UfCocTQT
>>356
つまんねーよガキ
- 361 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/04 09:45 ID:18mwM/V2
- またーりとした初心者さんの質問、お待ちしております。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 362 名前:358 投稿日:06/05/04 10:31 ID:2TSkOTl4
- >>359
お答えありがとうございました。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 14:16 ID:RGRmXGYD
- 調印様という言葉を時々耳にするのですが、モンスターの名前か何かでしょうか?
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 15:18 ID:jHfIcn0w
- ――――――――――― / 、_/_――――――
―――――――――――――――――― ./ ,,_ __、/ ___――
___――― / /> \ ̄/ ―――――――
―――――― /| ̄/> ___ _|,,  ̄ 、 \'>――――
| 'ρ  ̄>_ ―――/_\ 、 \|\_____
____ / \ / /  ̄ // ヽ \_|"
 ̄|/―― > '′  ̄V\ |/\|\|
/ ̄  ̄ ⌒\ ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ |、.\| i i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
__ / ___| Y .| | ,r'"´ ノ" )=、.,_ゝ ,,..ィ'"´i ヽ、
ヽヽ / / \__ノ |__|ヽ / ノ ノ ´ ̄ `Y"´ i
 ̄ ̄ ̄\| |____|_ i _ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__/ \|/ //\ i |
| ヽ_「\///| .| |、 呼ばれた!ぜったい!
| ノ\ \/| | | | \
| i \ \, | | | \
_/ / \ \i_ ノ ヽ
/ __ノ .\mヽi \ ヽ
`ー― ̄ ヽ、ヽ.\ \ ゝ_
\ \ \ \_ |
\ \ 、ヽ、,,_ノ | /
\/ \ | /
\ \ \ | /
\ \ \ | / +
\ \ \|/ .
――――――――――――  ̄ ̄+――――――――
/|\
/ | \
ttp://776.netgamers.jp/ro/data/mob/image/monster_2005624_19.gif
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 15:39 ID:I+ytq8x9
- 質問です。
プロンテラなどのキャラが出している店で、古い青い箱とか紫の箱というものが
高額で売っていますが、何か凄い効果があるのですか?
最初武器かと思いましたが武器ではないようなので。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 15:43 ID:zhk9byYH
- >>365
どちらも、「あけると中から何かがランダムで出てくる」。
大抵はゴミだが、たまに高額レアが出てくることがあるので
夢が詰まった値段と言うことで。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 16:06 ID:LA4XsTUo
- >>365
366にちょっと補足すると、
・青箱は収集品や店売りのアイテムと装備品
・紫箱は装備品メインで、ハズレで矢や宝石
こんな感じで出る物がちょっと違う
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 16:14 ID:40TijBko
- よくシーズモードと耳にするのですが、いったいなんなのですか?
ダメージが半分というのは聞いたのですが、さっぱりです。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 16:19 ID:zhk9byYH
- >>368
シーズモードと言うのは、GvG(攻城戦)のためにバランスが変更されている対人ルールのことだ。
・通常攻撃でない攻撃は全てダメージが60%になる
・アイスウォール、インティミデイト、バックステップ等の一部スキルが使用不可能
・チェイスウォークなどの一部スキルの消費SPが増大
・全てのスキルのノックバックさせる効果が無効
・Ctrlクリックが出来ない(クリック押しっぱは可能)
・ダメージの数値表示が無い
等々。
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 16:28 ID:I+ytq8x9
- 365です。
なるほど、つまりギャンブル用アイテムなのですね。
ありがとう御座いました!
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 17:03 ID:zXLdy1Yn
- >箱
初心者だから夢を見てしまうかもしれないけど、
大抵は元手の1/10にもならないようなハズレがほとんどだよ
お祝いの席とかで贈呈する以外では、資金に余裕が出来るまで買うのはお勧めしない
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 17:54 ID:r5GGrDxO
- 1dayチケットってゲーム内で1Mで買えるの?
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 18:38 ID:wTKhnHGP
- >>372
先に、その情報のソースを聞こうじゃないか
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 18:51 ID:r5GGrDxO
- 臨時広場左で「買)1dayチケット 出)1M」
っていうのがあったので
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 19:37 ID:9FO/UaGe
- ゲーム内じゃ買えませんよ。
近所で買えるネカフェ等がない場合そういう手段を用いる人もいるみたいですね。なんだかなぁ。
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 20:29 ID:JllkbiRu
- その手の取引は、規約違反に引っかかったと思うが
詳しく覚えてないけどな<規約
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 20:49 ID:qC0kE/CS
- 1dayチケットの裏に書いてあるね
換金・転売・オクへの出品禁止って
この場合は転売に当たると思うけど
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 21:14 ID:y5WDJRna
- 石化進行中は殴っても解除されない?
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 21:14 ID:zXLdy1Yn
- されません
石化しきると殴ったら解ける
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 22:59 ID:r5GGrDxO
- >375>376>377
レスthx.
その場で本人にその旨を言ったら、
「そもそも、規約はゲーム外に何も効力を持たないよ」
「わかってねーのはあんただよ」
とこちらが悪いようなことを言われ、
暴言を吐かれました。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 23:39 ID:OgWEzHWm
- ゲーム内では影響及ぼせることもあるから、とりあえず
・アイテムとゲーム外財産との取引
・暴言
あたりでヘルプデスクから通報しておくといいです。
SSとってないなら今度からはSSとsavechatを忘れずに。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/04 23:55 ID:r5GGrDxO
- >>381
有難う御座いました。
チャットはセーブしたのですが、載せるところが無いし、
SSも撮ってませんでしたが、ヘルプデスクに報告してみました。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 00:53 ID:ngEye6lw
- >382
あんたぁ、かっこいいよ。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 01:43 ID:4NiwHFo+
- 質問です
街中でしばらく動かないでいる(あfkなど)大体5~10分くらい
そうするとWPやカプラで別のMAPに移動すると異常に時間かかったあげく
例えば街に自分しか表示されずNPCすら見えなく、さらに自分が動けない
状態に陥るのですがこれはPCの性能の問題なのでしょうか?
一回RO落とすしか手段無くなるため誰か正常になる方法教えてください
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 01:53 ID:wt2xp6Pi
- 質問なのですが
カブキ忍者Cの「クローキングを習得しているキャラクターが物理ダメージを受けた時、オートスペル[クローキング]Lv5発動」
という効果は
フリルドラCの「クローキングLv1使用可能」でも発動させられるのでしょうか。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 02:06 ID:CCaIJwiM
- >>384
PCスペックが影響してる可能性大。
ビデオメモリが少ないとか、そもそもビデオカードの性能が足りてないとか。
RO環境を晒すスレってのがあるからそっちで相談してみ。
>>385
可能。ただしクローキングLv1は壁際でしか使えないため、
「自キャラが壁際で物理攻撃を受けたとき」にしか発動しない。
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 03:03 ID:wt2xp6Pi
- >>386
カードの説明にはオートスペル「[クローキング]Lv5」と書いてありますけどLv1しか発動しないんですか?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 03:15 ID:CCaIJwiM
- オートスペルクローキングの発動するレベルが、
説明文とはちょっと違って
「Lv5までの、術者が覚えているレベル」なのね。
だからフリルドラでLv1しか持ってなければLv1で発動し
アサシンでLv3を覚えてる人ならLv3で発動する、という具合。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 05:17 ID:aey/87Ix
- >>363
まぁ、誰も答えてないが、チューインの事じゃないか?
少なくとも俺はそれ以外に思いつかないが。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 06:32 ID:Lm4rfIb+
- >>389
>>364
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 07:43 ID:2D+90g06
- チューイン?初めて聞いたな・・
調印様っていうのはヒルウィンドを鳥人族を訳す所を調印族と訳されそのまま定着したもの
未実装スレでは親しみを込めて様付けで呼ばれていた
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 08:58 ID:HjpxxmHZ
- ヒルウィンドの動きがあまりにも滑稽だったのも定着の要因だな
>>389
チュンイーなら居たはずだが、チューインなんて居ないな。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 15:25 ID:reCQa9Fh
- >>391
親しみを込めたんじゃないよw
初めてドットを見た時、
あまりの出来の酷さに、
衝撃を受けた住民が、
侮蔑と嘲笑を込めて「様」を付け始めたんだよ。
- 394 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/05 15:40 ID:nzWHv9Zt
- 引き続きドットが打てる初心者さんをお待ちしております。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 19:30 ID:TpSm1462
- Wizについて質問なんですけど、INTは5と7の倍数でボーナスがあるみたいなんですけど
DEXもある倍数で詠唱がはやくなったりするのでしょうか?
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 19:32 ID:atu19ZnR
- 詠唱時間は
基本詠唱時間*(150-Dex)/150
特に何かの倍数でボーナスがついたりはしない。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/05 20:01 ID:TpSm1462
- ありがとうございます。
DEX150で無詠唱になるのは、そういった式があるからなんですね〜
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 10:54 ID:OdkdDIFR
- >>395
INTは6の倍数だったはず。
計算式変わったのか?
それと、PTでブレスを貰う事を考えて
n+2にしても良いよ。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 10:58 ID:GejSjmev
- >>398
6の倍数でSP回復量、
5の倍数で最大Matk、
7の倍数で最小Matk、
にそれぞれボーナスだお。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/06 11:45 ID:OdkdDIFR
- >>399
あぁ、なるほどwizさんの質問だったか。
こりゃ失敬。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 02:34 ID:gI1t9cex
- 質問です。
最初のチュートリアルで、アコライトをすすめられ、育成しているのですが、狩場のページを読んでいて、アマツダンジョンでのヒール狩りが良いと見たのですがヒールによる攻撃は、ロッド系の攻撃魔法15%増加の効果は乗るのでしょうか?
長文すいませんです。
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 02:53 ID:qTfKdS0a
- >>401
質問の際にはageた方がいいよ。スレにもよるが質問スレなら大丈夫
質問の答えだがNO
アコプリでMATKが関係するスキルはHL(ホーリーライト:アコクエストスキル)とME(マグヌスエクソシズム:プリスキル)のみ
ヒールはbaseLV+INTが8の倍数毎に威力が上がる。なので
アークワンド(INT+3)やスタッフ(INT+2)はINTが上がるので杖装備した方がいいかも
今ならサバイバルロッドとかもあるし
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 03:04 ID:9UTbnYJX
- >>401
序盤ならチェインかスタナー使って殴ってもいいよ
int志望でも別にstrやagiとか振らなくてもいい
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 03:16 ID:3iLpmugz
- >>403
畳狩りでスタナー使った日にゃ悲鳴が聞こえるぞ?
属性攻撃ある(近距離だとニュマでは防げない)ので
ロッド装備してHL狩りのがいいと思う
>>401
畳は結構稼げるが臨時が盛んなら出来るだけ臨時に顔だした方がいいよ
支援型ならね。殴りなら…頑張れ
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 03:28 ID:9UTbnYJX
- >>404
アレー?なんか見間違えたらしい。確かに天津で殴りはないな
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 09:23 ID:0CfkDwo5
- >>401
402でもちょろっと書かれているが、杖全般はあくまで「MATKを増やす」だけだ。
ヒールはMATKは参照せず、BaseLvとINT(とスキルLv)によってのみ
回復量(=ヒール砲のダメージ)が決まるので、MATK増加効果は関係がない。
- 407 名前:401 投稿日:06/05/07 10:45 ID:os9ELass
- >>402-406
教えて頂きありがとうございました。
ロッド系の武器を購入したいと思います。
一応DEX11まで振ってその後Int振ってInt51です。
臨時PTなんかも行きたいのですが、なんか怖くてチャットにはいれないorz
あと、何度も城とセーブポイント往復(死にまくりで)してたら、カプラの前にいた人が
話しかけてきて、ソウルエンチャンテドサンダルという物をくれました。
頑張ってロッド購入し、更に頑張ります!
ありがとうございました〜
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 11:08 ID:G3SViiVJ
- いいものを貰ったね。低Lv時には便利だと思う。
臨時は怖い人もいるけど、最初から初心者ですと言って入れば大丈夫。
頑張ってくれ。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 11:14 ID:yKLpZS6h
- 物理攻撃ではSTRを10の倍数で止めるのが
ボーナスが付いて良いらしいのですが
弓職の場合もDEXを10の倍数で止めるのが良いのでしょうか?
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 11:18 ID:1U7chLO0
- はい
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 11:19 ID:f3uP5Gcz
- ありがとうございます。
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 11:43 ID:XGaAntO8
- くだらない補足をすると、例えば「32+8」のように装備や職業のボーナスで
プラスされた数値を含めて10の倍数きっかりで止めるとスマートです
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 11:57 ID:0CfkDwo5
- 10の倍数になるとボーナスが付くのは確かだが
10の倍数になったら止めないとボーナスが付かなくなるなんてこたないぞ
ボーナスを加味した9→10に比べると0→1はポイント効率が悪いってだけで
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 12:32 ID:XGaAntO8
- だから スマートです としか書かなかったんだけど何かまずかったかな
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 12:33 ID:WRUcaGEm
- >>402
>アコプリでMATKが関係するスキルはHL(ホーリーライト:アコクエストスキル)とME(マグヌスエクソシズム:プリスキル)のみ
ルアフも愛して!
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 12:41 ID:Q+kvl1sT
- >>405
Agi殴りなら、畳もなくは無いぞ。
DPDBホルン盾による軽減と、ブレスカースによって結構痛くなくなる。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 13:29 ID:HM8uL7Av
- >>414
かっきり倍数でなくても、ってのはお前さんのレスに対する反論じゃなくて、
>>409の倍数で「止めるとボーナスがつく」ってのに対する補足なだけだろ
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 13:46 ID:9EAxkFvH
- >>414
わかってる人が見れば分かるけど中には勘違いしちゃう初心者さんも
多数いるので>>413を書いたのだろう。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 19:33 ID:er67wKPW
- >>415
だって範囲狭いんだもん
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 19:40 ID:63sq0zCX
- さあサンドマンMAPに行くんだ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/07 23:21 ID:tFmMLJUV
- >>420
GD3行ってきました
MEだけで充分です
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 01:01 ID:3pjFSSIO
- 頭がいい初心者さんをお待ちしております。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 423 名前:二行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/08 08:01 ID:hQYpvlhl
- >>422
志村〜 名前名前〜 二行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 10:01 ID:Tzd0EvVX
- INTカンストでもペストがLA一確にならないからなあ>ルアフ
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 21:40 ID:6URVvLvH
- ショートカットを消してしまい
RAGEXE?で起動しようとしているのですがエラーが出て起動しません
再インストールしなければいけないのでしょうか?
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 21:44 ID:3pjFSSIO
- RO初心者を対象とした相談受付スレ
PC初心者は対応しておりません。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 21:45 ID:oWRt79Hw
- それは
「Ragnarok.exeへのショートカット」を消したんじゃなくて
「Ragnarok.exe」そのものを消したんだろ
ROって言うのは
「Ragnarok.exe」と「Ragexe.exe」の2つが無いと成り立たないプログラムだ
片方消しちまったってゴミ箱にももう無いのなら
再インストールしかないな
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:11 ID:xjem3fGW
- 結構前から気になっていたことなのだけど、質問します。
知り合いが作ったギルドに入っていたのですが、そこのマスターが引退?してしまいました。
いろいろあって、いまはそのギルドマスターと僕のキャラだけっていう2人ギルド状態です。
もう1年くらいたつのですが、そろそろマスターが消えるんじゃないかなーと思っているのに、
いつまでたっても消えません。そういうものなんでしょうか?
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:16 ID:UpXZGW4d
- >>428
そう言うものなのです。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:37 ID:gOje6LzZ
- >428
接続していなくてもアカウント権が切れてから180日は保障されている。
180日以上残っていることもあるが、課金して延命しているのかもね。
あるいは別キャラか別鯖で元気に活動している可能性もある。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 01:05 ID:niSbG8Ab
- スイマセン、LV4武器クエストって材料集めたら
例)テュングレティー、串とか2個武器から選択できるのでしょうか?
ランダムで作成されてしまうのでしょうか?
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 01:11 ID:b5FGKnWO
- 初心者スレなので対象スレにて質問を再度お願いします。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 02:05 ID:Mxr5uOwB
- >>428
>>430が言ってるようにキャラ保証の期間がある。延命課金や別のサーバーでやってたら
その間はまず消されない。180日≒半年でキャラが消えるわけじゃない
それ以降はガンホーの気まぐれで消える
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 02:37 ID:s5sSR1ca
- >>432
そのひとことを書く手間でこたえられるやん。
>>431
ランダム。違うのができたら材料から集め直し。
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 03:59 ID:UZntCwYz
- だがその優しさ?で無配慮なスレ違い君が押し寄せなんで質問箱になったりする
クエスト検証スレがまさにそれ
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 04:36 ID:9d1Yicew
- 優しいことと
ただ何も考えず甘やかす事を
混同してる奴が居るからここが糞スレになる
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 09:22 ID:VOEoyPkN
- 規律は守るためにある
- 438 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/09 13:43 ID:3lFCFLI8
- 当スレでは引き続き「RO初心者さん」の質問をお待ちしております。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 21:36 ID:G5x/wXj5
- 初心者修練場で、戦わないで一番レベルが上がるのはどこまでですか?
また、その方法を教えてください。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 21:48 ID:zDHbufxU
- >>439
1:修練所に生れ落ちたその時からNPCには全て話しかけ、会話を全て済ます。
2:戦闘可能になり、Mapに転送してもらえる状態になったら一度自殺。
外に出るまでは、中ランクの強さの敵が居るMapでLv上げしてれば
修練所卒業までには転職可能になれるはず。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 21:52 ID:k0zYMCxG
- 9/7
やり方はOWNにあると思うけど、うろ覚えで書くと
スタート地点の姉さまに二回話し掛ける
部屋中央の係員の話を聞く
右にいるBSに話を聞き、アイテムを使え、装備を付けろと言われたらNEXT押す前にちゃんと従う
右にいるカプラから話を聞き(転送してもらわないこと。)、倉庫と転送の話を聞く
左の部屋で係員二人と話をし、敵と戦うフィールドにでたらわざと死に、復活地点の係員に再度フィールドに送ってもらう
以上。
足りなきゃ誰か訂正頼む
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 22:14 ID:Qcd3mJKF
- 1、最初のNPCと2回話しかける。
2、中央の人に何度も話しかける(エンター連打)と、別のNPCの前にワープさせられる。
3、そこでも何度も話しかけ(エンター連打)、BSとカプラがいるところまでワープ。
4、BSに話しかけ、赤ぽを貰ったら使う、サンダルを貰ったら装備する。
5、カプラに話しかけ倉庫、位置セーブの話を聞く。
6、左の部屋に行き左NPC→右NPCの順に話かける。
7、実戦MAPで死に戻り、右NPCに再度話しかける。
2〜6までは全て同じ部屋内。部屋中央→部屋左→部屋右の順。
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 22:15 ID:Qcd3mJKF
- スマン、2〜5までは同じ部屋内、に修正。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 22:26 ID:WcIRCSuy
- 確か話して装備やら自殺やらでLV9のJob7まで上げられるよね?
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 22:35 ID:8tjT89fc
- >>441の一行目にかいてるな
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 22:48 ID:2sZcalun
- 439です。
みなさんありがとうございます。
がんばってノービス作ってきます。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 08:54 ID:fPh99HsM
- ROでの知り合いが(RO上で)結婚することになりました。
こういう経験は初めてですので、
新郎新婦になにかプレゼントをあげるものかどうなのか、
ちょっと良くわかっていません。
もしプレゼントを贈るとしたら、どんなモノがベターなのでしょうか?
(実用消耗品詰め合わせ・・・というのも考えましたが、なんだかいいのかどうなのか)
参考にしたいですので、なにか上げていただけたら幸いです。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 09:02 ID:bdb2JThA
- プレゼントボックスとかは?
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 09:20 ID:AZyrBXix
- >>447
自分の場合は、新郎新婦にそれぞれプレゼントボックスとエルニウムを1個ずつ渡したよ。
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 09:26 ID:Dq6VTtT+
- カプラ利用権をあげた
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 09:26 ID:Dq6VTtT+
- 権じゃなくて券だった
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 10:30 ID:3BzeAQNo
- あげても良いがあげなくても特に問題はない。要は気持ちだな。
結婚する側は、祝ってくれればそれで良いのだから。
俺は私物の紫箱あげたけど。
売ったら開けたくなるし開けたら売りたくなるし。
人にあげるのが一番よい。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 10:47 ID:AlCabbeR
- 私は捨てアカで捨てキャラのアコつくってエンジェラスをゴンゴンやってた。
エンジェラスは、エフェクトがお祝いっぽいし、
芸になるのでプリやアコがいたらリンゴンするといい。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 11:02 ID:fPh99HsM
- 色々ご意見どうもありがとうございました。
当方はプリですので、鐘に関しては鳴らす予定でいます。
重量も軽くて、あまり邪魔にならないモノ・・・
ということで四つ葉のクローバー、あたりをチョイスしてみようかと思いました。
それでは、答えてくださった方々にも、素敵な幸せが訪れますように〜
- 455 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/10 11:12 ID:PXieoGrH
- 引き続きしわとしわを合わせなくても幸せな初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 11:19 ID:p+JNb7vU
- >>447
四葉のクローバーって結構高くないかな
…というか、ちょっと微妙かもしれない…二人で同じ物を共有できるなら素敵な贈り物なんだけどね
やっぱりプレゼントボックスとか、安めの娯楽品でいいと思うよ。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 11:23 ID:f9TKxE0k
- むしろ俺はそういう祝い事のときは、ここぞとばかりに倉庫整理をします。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 11:49 ID:kiAkK4G4
- >>456
結婚式が終わった後、貰った贈り物を整理する新郎新婦の会話
新郎:あれ、贈り物の中に四葉があるぞ。
新婦:四葉なんて今時珍しいわねぇ・・・。あ、折角だし材料を集めてウサ耳作らない?
新郎:マンドクサ('A`)
新婦:良いから集めてこいやボケ。
こうして二人の共同作業が始まった・・・。
ってなるかも知れないじゃないか。
お祝いの気持ちと二人の思い出プライスレス。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 12:05 ID:pWvismVD
- 結婚祝ならこれだろう。
つ[死んでも永遠に……]
つ[古いフライパン]
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 20:23 ID:7AeVclSA
- ちなみ私は、
つ[ポリンc]
つ[ポポリンc]
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 20:43 ID:tvUQHw00
- 四つ葉のクローバーはプレ箱あけまくり状態なのでかなり安い。
ちょっとヒネって四葉クリップ(アリゲータC挿しアクセ)はどうだろう?
相手が弓系だとアチャセットの1つなんだが。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 20:51 ID:NBKzZ6rn
- 四葉クリップってかなり高いと思うのだが・・・
身内の結婚式の時、みんなでサンクロード作ったな。
サンク重ねすぎで床が見えなくなったがw
まあお祝いはP箱か青箱が無難にお勧め
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 22:19 ID:Wjz5Orov
- ウチの鯖だと四つ葉クリップ一つで
箱が80個近く買えるんだが…。
いればだがセージのLPおすすめ
サンクみたいにロードは作れないけど
光のじゅうたんみたいでいい感じ。
条件きついから対人やボスやってない人は
確実に取ってないだろうけどね
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 22:43 ID:Wimx5iUl
- >>454
基本的に自分で考えて好きなもの渡せばいいと思うよ
こっちが接続が不定期なんで「今度結婚する」って人に先渡しで
プレゼント上げたんだが結局結婚しなかったんだよなぁ('A`)ヴァー
プレゼントは骸骨の指輪とSサクレ(未鑑定)と青箱、ハーブ100枚ずつでした
その後は色々あったので会ってないけど
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 23:29 ID:A+mmQmoD
- うちの場合、カビトーリナで枝祭りやって、新郎新婦を守り抜け!ってのをやったよ。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 00:03 ID:VuNnKKof
- それデフォじゃ
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 02:33 ID:xfpc8LRe
- むしろPvで新郎ボコボコにされてたよ
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 12:32 ID:DMz3xir/
- それも新婦にね
- 469 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/11 13:03 ID:RLnyMkgf
- 引き続き新郎新婦を新クラスと勘違いしちゃうくらいの初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 13:20 ID:FaLYuzt8
- ROではペンティアム系のCPUが使えないと聞いたのですが、全部の種類が使えないんですか?
ちなみにうちはセルロンです
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 13:26 ID:KFpZG8kt
- 「車を買いたいんですが、どのくらい予算を用意すればいいんでしょうか?スポーツカー希望です」
みたいな質問だな。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 13:32 ID:QwppBLBr
- ここは、ラグナロクオンライン初心者スレです。
パソコン初心者は、お帰り下さい
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 13:44 ID:OG7rYAUH
- >>470
使えないってのは、使用できないってことじゃなくて、使用できるが障害があるってことだと思う。
map切り替わる時に数秒待たされる為、画面が切り替わったら死んでたなんてことがある。
そういうことだと思う。詳しい事は他の人よろ。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 13:52 ID:QwppBLBr
- ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
PC初心者を対象とした相談受付スレではありません。
質問に答える側もテンプレぐらい読め
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 13:55 ID:DMz3xir/
- >>470
>>473が言うとおり画面切り替えの操作不能時間が長いという問題。
ウィザードやハンターみたいな脆い職はテクニックで敵をかわさないといけないことが多いからちょっと怖い。
それでも、使用に耐えないほどじゃないから、これからROするというなら特に気にしなくていいんじゃないかな。
まあ、ROのためにPCを買いなおすのも非現実的だし、手元の機材で勝負してみようぜ?
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 14:06 ID:DMz3xir/
- >ID:QwppBLBr
ただの釣り師かと思ったけどしつこいな。
どうみても基本的なROの導入に関する問題だぞ。
初歩質問なのにPCの設定がからむといちいち誘導するのは専門スレに迷惑。
ROの設定がからむ以上PC初心者板に誘導しても建設的ではないし。
まして誘導すらせずに煽るなんてのは>>1も読めていない論外。
しいて言えば
>RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など
の「RO内」っていう表現がちょっと誤解を招きやすいな。
これだと導入関係は全部専門スレや物質スレに丸投げになってしまう。
「ROの導入およびプレイにおいて」と書いたほうがいいかもしれない。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 14:08 ID:oWbqrIU1
- どっちもどっちだと思うが
専門スレ住人に訊く前から、迷惑だのなんだの言うのもどうかと
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 14:14 ID:OG7rYAUH
- >>474
誘導ぐらいはしてくださいな。
PC初心者スレに行って同じ質問しても「そのゲームのスレに行け」って言われると思うんですよ。
環境スレやエラースレが適当だと思うならせめて「>>2」くらいの優しさはもちましょうよ。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 14:18 ID:yYkQ4YeD
- >>477
誘導すらせずに煽ってあまつさえおまいら>>1をみろなどという奴とどっちもどっちってのはありえん。
まあID:QwppBLBrは論外として、だ。
そもそも、設定がらみの質問だけ初心者スレでお断りする理由がどこにもないぞ。
まさにRO初心者の最初の疑問は設定に関することになるわけだから。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 14:25 ID:QwppBLBr
- >>479
本当のパソコン初心者は、メーカーで判断します。
チップ名が出た時点でRO初心者ではなくPC初心者と判断しましたが
文句ありますかね?
>>478
失礼した。
設定に関する話は、こっちの方がいいよ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv37
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=livero&key=1146292958
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 14:28 ID:QwppBLBr
- 間違えた
チップ名がでた時点で、このスレ向きではないだろ。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 14:30 ID:FE1DOYHT
- 「RO内で」は「ふと抱いた疑問」にかかり、「発生した問題」にはかからない。
ゆえに設定の問題は「発生した問題」だから、質問者がRO初心者である限り、このスレの対象である。
なんか、こんな面倒な解釈をめぐって争うのも馬鹿馬鹿しいし、
次スレは>>476の「ROの導入およびプレイにおいてふと抱いた疑問や発生した問題」
と書き直せばいいようには思った。
>>480
だからPC初心者だろうと質問がROに関することならこのスレだとあれほど(ry
単にPC初心者を憎んでいるだけとしか思えない。
それに物質スレは答えが簡潔すぎる傾向があるからRO初心者にはキツイ。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 14:36 ID:QwppBLBr
- >>482
質問スレや物凄いスレで同じ内容の質問をされたら普通に答えてるよ。
解釈の違いだったな。次から答えるよ。
最後にどうしても言いたいこと言う。
セルロンじゃなくてセレロンな。
- 484 名前:一初心者 投稿日:06/05/11 15:52 ID:hCjJRLOJ
- >>483
初心者の立場から言えば、質問スレがたくさんあった場合
どこに質問して良いのか分からない+自分初心者だしってことでここへ書き込む。
しかも今回みたいによく知られている問題なのか
それとも各自のPC環境による問題なのか、RO初心者には判断できない。
誘導されればそっちで質問しますので
広い心でレスしていただけるとありがたいです。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 16:17 ID:5E7RNrAF
- >>483
あなたは質問スレや物凄いスレで頑張って下さい
ここはあなたにはストレスのたまる場所でしょう
無理してここにくることないです
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 16:19 ID:QwppBLBr
- >>485
>>484の書き込みをみた瞬間、その書き込みのとおりだと認識したw
- 487 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/11 17:40 ID:hs9ITzUs
- まぁ、引き続きPC初心者かもしれないRO初心者の質問をお待ちしております。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 18:26 ID:aL/VzHXz
- コントローラーでもできる?
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 18:29 ID:0I64gcno
- >>488
できない
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 21:56 ID:XOj5KIMf
- 認識しても挫折すると思うが
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 22:13 ID:tIwnbYUD
- もし出来たとしても、マウスによるカーソル移動が十字キーなりスティックに変わるだけで、
移動先にカーソルを合わせた後にマウスクリック代わりのキー操作を行わない限り
移動もできないしな。
ショートカットもエモも会話もあるROでは、むしろコントローラとキーボードを
行ったり来たりしながら操作しないといけなくなるから、操作性はがた落ちだな
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 23:03 ID:fyqOsADI
- ガイアソードの出す鉱物って、
どんなのがあるんですか?
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 23:16 ID:oes0074o
- 宝石全般、エルオリ(原石を含む)、石炭位かな。
なお、ドロップ率はかなり低い事を付け加えておく。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 23:39 ID:GR+yrzjq
- BSのスキル『鉱石発見』なみだw
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 00:05 ID:ywIrFWbG
- >>493-494
ありがとうございます
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 10:33 ID:0qetCrv4
- すみません、質問です。
空瓶を集めてPCに売るのがいいと聞いて今集めてるんですが、
ポリンやドロップスとロッダフロッグではどちらが落としやすいですか?
「空瓶ならロッダを狩れ」という話も聞いたんですが、
初心者修練所にいるロッダはあんまり落とさないような気がしたので…。
今はモロク周辺(シーフ志望のため)でドロップス狩ってます。
もしかして、
空瓶がどうのこうの言う前にさっさとノービス卒業しろよって感じですかね?(´Д`;)
長文すみません、よろしくお願いします。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 10:45 ID:F9wigG+x
- >>496
初心者修練所て・・・(;´Д`)
ロッダフロッグといえば普通プロンテラ←←←のマップを指す。
蛙がたくさんいるので狙って狩りやすい。
が、モロクからプロまで行くのも手間なので、ドロップスでいいと思う。cもいい値段だし。
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 10:45 ID:/oSZ31Gs
- ロッダはそこそこ空き瓶落とす上、経験値もドロップスより上だから薦められてる。
まぁ、さっさと卒業しろよって方が正解かな?
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 10:51 ID:F9wigG+x
- 追記
プロンテラに行くのはシーフになってからでおk。
ノビで行っても転職する為にまたモロクに戻らないといけないから。
空き瓶を数こなす為にも、転職優先した方がいいと思う。
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 11:04 ID:irwHyKvL
- 転職できるならさっさとするべき。
まだレベルが足りないなら、そのままドロップスで空き瓶集めつつレベル上げ。
で良いんじゃないかね。
- 501 名前:496 投稿日:06/05/12 11:08 ID:3mEtNYxv
- >>497-499
素早いレスありがとうございます!
なるほど…んでは今日家に戻ったらまずシーフになって、
シーフになったらロッダに会いにプロンテラまで行ってみようと思います。
早く強くなって色んなトコ行ってみたいです。
助かりました、ありがとうございます!
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 11:13 ID:JPUV42jp
- >>500
ありがとうございます。そうしてみようと思います!
本当は昨日転職までレベル上げる予定だったんですが、
眠気に勝てず寝ました!!
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 14:23 ID:FMx3j+I9
- モンスターのアイテムDrop率が分かるファンサイト
【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online.
ttp://ro.silk.to/
アイテムで検索したら、落としやすいモンスター順に出てくるし
モンスターで検索したら、どのアイテムをどの程度の確率で落とすか分かる。
更に、どのMAPに、どのモンスターが、どの程度いるかまで分かるよ。
転職試験がんばれ!
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 14:41 ID:PB0AtcWv
- あれ?そもそもロッダってノビで狩れたっけ?
戦闘系は育てたことがないから分からないな
まぁとりあえず頑張れ
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 14:45 ID:/o4iieyK
- >>504
剣士予定でSTR9VIT9ノビだと普通に狩れた。
マジアコアチャにありがちなVIT1STR1だと、
ゲフェン↑鉄橋あたりでプパとポリン叩いたほうが楽かもしれない。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 14:46 ID:cFMztIyK
- 余裕で狩れる
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:24 ID:EvmG84RL
- 「スタン耐性+10%」とは一体どういうことでしょうか?
スタンする時間が変わったり、スタンしにくくなるのかな…。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:27 ID:cFMztIyK
- >>507
状態異常には
「状態異常にかかる確率」と「状態異常が持続する時間」の
それぞれに対する耐性が個別に存在するが
カードや装備品なんかについてる耐性ってのは
「状態異常にかかる確率」に対する耐性だ。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:28 ID:irwHyKvL
- 後者の意味。
スタンする確率が10%減るってこと。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:34 ID:EvmG84RL
- >>508
ありがとうございます。
そうなるとVit20程度のキャラには誤差に過ぎないですね。
スタン完全耐性のものが欲しいよorz
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:36 ID:4dHoGHdG
- つ[ニュートラル サングラス]
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 16:04 ID:pLPwY4zQ
- >>496
初心者に有用なcを出す、ロッダフロッグを薦めてみる。
アドベあたりに挿して、商人等別キャラが欲しくなった場合、
初期の育成難度が大幅に下がるしね。
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 11:20 ID:3C4waBbl
- 転生前オーラ=転生後何レベルで同じになるんですか?
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 11:31 ID:6B21MCU3
- >>513
具体的にはどういうことを知りたいかによる
・BASEレベルを上げるためのEXP(LV95で累計転生前オーバー。JOBはBASE99でも足りなかったり)
・強さ(職業によるのを職業名をどうぞ。あまり厳密なことは言えないが)
・その他(具体的にどうぞ)
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 11:32 ID:chxd2xjr
- 同じになるって、何が?
必要BASEEXPなら95の途中
ステータス(ポイント)なら97で追い越すが、JOB補正あるので正確には違う
強さなら転生スキルの違いが大きく数値化できない
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 14:40 ID:t3L8CeW/
- すいません本当に困っているのでどなたかアドバイス下さい
今16になる弟がいるのですがこのラグナロクオンラインというゲームにはまっちゃって
高校もずっと休み続けバイトさえも休んでいる状況です
本当に不味いと思うのでラグナロクオンラインだけできなくさせたいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
どなたか宜しくお願いします
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 14:43 ID:9/+vt0/B
- >516
スレ違いなので下記のスレでどうぞ
ROリアル事情相談所23件目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1138943709&ls=50
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 14:44 ID:t3L8CeW/
- すいませんありがとうございます
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 17:05 ID:pLvHgmga
- 1年ぶりくらいにやろうと思ってます。
>>3の内容の上半分が1年前くらいと変わって無いのですが、
今もそんな感じなんですかね?
全体的に人が減ったとも聞いたんですが。
深夜や早朝以外で2k〜4k程度の接続数だとどのあたりの鯖になるのでしょうか?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 17:16 ID:pLvHgmga
- もう1つ質問です。
コンロンとかアマツくらいからモンスの配置とか強さは変わってますか?
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 17:55 ID:FWDl2M9j
- >>519
このまえなんとなくログインしたバル鯖は3000人くらいだったかな。入ったのはお夕飯時間くらいだった。
推定だが最近マイグレでできたりしたサーバーと古鯖以外は同じようなものじゃなかろうか。
次の質問だが崑崙実装(2004年2月)で大幅に配置が変わったが、
その後は大規模な配置変更はない。
時間湧きの時間間隔が延びたりとか、新規追加マップができたりとか、カードの無かったモンスターに
カードが追加されたりとか、変更点といえばそんなところ。
モンスターの強さといえば、崑崙1Fとかの人面桃樹が敷居低くなったかな。
ターゲッティングされても手早く倒せるなら、FLEE210くらいあれば崑崙1F行けるようになった。
安定させるなら結構高いレベルが必要だけど前よりは相当楽に。
…って、ここ初心者質問スレか…。(´Д`;)
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 17:55 ID:da1gEzVV
- >>519
については旧鯖その2がそれくらいかな
>>520
の質問ってコンロンパッチやアマツパッチ以降ってことかな
MAPによってはかなり変わってるところもあるし
あんまり変わってないところもある
あんまり参考になる答えじゃなかったか
他の人補完よろしく
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 18:14 ID:pLvHgmga
- >>521>>522
ありがとうございます。
新鯖は相変わらず過疎ってるって事ですかね。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 20:09 ID:6B21MCU3
- 人の増減はどうだろうね。旧鯖は臨時広場や監獄・崑崙とか見た限り明らかに増えている。
というかこれ以上混雑するとやってられない。
MAPがやたら増えて推奨狩場もずいぶん変わったが、既存狩場だとカタコンが熱くなったね
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 04:16 ID:xIIKb8Vz
- 単刀直入に。
Win98SEでもRAGNAROK ONLINEは動きますか?
お願いします。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 05:54 ID:LnBml7KG
- スペックにもよるけど、win98(セカンドじゃないほう)、cpu333MHz、メモリ64M(もちろんグラボなし)で「動いた」。
あくまで「動く」ってレベルで、地面は真っ黒、木のテクスチャがバグってオプションウィンドウを木の形に貼付けたような状態だったけどね。
回線は秒間1M近いのにチャットが反映されるまで3秒前後、移動も同じく3秒前後、マップ移動は100%になってから1分↑はかかった。
露天放置程度なら使えなくはないけど、買うならやめたほうがいいレベル。
とまぁ、実際OSよりもスペックだから、OSだけが古いのなら問題無いと思う。
- 527 名前:525 投稿日:06/05/14 08:17 ID:xIIKb8Vz
- >>526
とても丁寧なレスどうもありがとうございます。
スペックは足りているのですが、
公式の推奨OSが2000&XPオンリーだったので、
ゲームできるかどうかで踏みとどまっていたのです。
大丈夫っぽいので遊んでみることにします。
RAGNAROK ONLINEは面白そうだから楽しみだ〜〜〜!!
ではでは。
- 528 名前:526 投稿日:06/05/14 08:27 ID:wLEO2arM
- >>527
ダウンロードするだけなら無料だから、まずはお試しチケット(?)みたいなものを使って、ちゃんと動くか試してみるといいかも。
なにかわからないことがあったら、このスレでもいいし、ROの中で雑談している人に聞いてみるといいよ。
とりあえずは、ROの世界へようこそ。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 23:12 ID:FlJVXLkN
- すいません、4月から始めている初心者?ですが
今日、初めて4日前にGに加入してGVに参加しました
GVは普通の狩りと違うしかスキルのダメが違うとかハエやワープができないとは
ギルマスから聞いていましたがエンペなる物を殴ったら
/ncが効かないんですね、みんな左クリック連打で殴りましたが連打が難しいー
回りの人やGの人はリズムよく殴っていますが
コツとかあるんでしょうか?恥ずかしくてギルマスに聞けませんorz
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 23:19 ID:6puWQzXu
- >>529
左クリックして、そのまま押しつづければOK
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 23:19 ID:ZuvOPy6C
- 対象をクリックしたらそのまま放さずに
マウス左ボタンを押しっぱなしにしてみろ。
連打じゃなくて押しっぱなし、な。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 23:34 ID:FlJVXLkN
- 押しっぱなして連打してくれるのか・・・orz
/ncで狩りしていたので知りませんでした・・・ありがとうございます。
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 23:43 ID:whT47K92
- ステータス画面で、FLEEのところについてる+1ってなんですか?
もし1+1だったら、FLEEは2と思っていいんでしょうか。
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 23:46 ID:Tz5bJyP0
- >>533
A+Bという形で表示されているけど
A=FLEE、B=完全回避を意味する全くの別物。
100+5だったらFLEEが100で、完全回避が5%で発生する、という意味。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 01:10 ID:b/Lt9Dpx
- 完全回避は、Fleeの値に関係なく回避することががある
狩りで当てにするのは難しいが
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 01:18 ID:syRJYmtS
- 回避することがある、だと数値どおりに回避しないこともあるみたいな言い方だな
まあスキルに対しては発動しないからある意味そのとおりなんだが
- 537 名前:533 投稿日:06/05/15 01:27 ID:rhgyzS+N
- 通常のFLEEとは別物だったんですね。
今まで95%回避のマップとか探すとき、足しちゃって考えてました。
どうもありがとうございました。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 02:01 ID:+C9GwLnU
- 今、貧乏スレ見てたんですが…
ゼロスティてなんですか?「敵DEX―20=自DEX」?
これの差が0か0以下なら、盗める確率0の『ゼロスティ』って事でしょうか?
ケータイからなので、読みづらかったらスミマセンm(_ _)m
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 02:01 ID:XZFizCl3
- ん?この板ではノーコメントだ
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 02:03 ID:+C9GwLnU
- 今、貧乏スレ見てたんですが…
ゼロスティてなんですか?「敵DEX―20=自DEX」?
これの差が0か0以下なら、盗める確率0の『ゼロスティ』って事でしょうか?
スティ―ルに憧れている、初心者のプリです。
どなたか教えて下さい。ケータイからなので、読みづらかったらスミマセンm(_ _)m
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 02:06 ID:+C9GwLnU
- ごめんなさい。2回送ってしまいました(ΘoΘ;)
そうなんですか…どこか、サイトでもまわって来ます。
ありがとうございました。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 02:06 ID:XZFizCl3
- 晒される覚悟があるなら教えるよ
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 02:15 ID:+C9GwLnU
- ジョーカクリップが欲しいと思って、でも使えるのか疑問で聞いてみたんですが…
貧乏スレにも、晒されるようなことが書いてあったので、シーフ系以外のスティールはあまり良くないのですね。
これから、ROでの友達も作りたいので晒されるのは怖いです(>_<)
どうしてもスティールしたくなったら、シーフ系を作ることにして、諦めます。
深夜にありがとうございました(^-^)
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 02:28 ID:LSjOkpcc
- >>543
いやジョカクリでスティールする分には全然問題ない。
むしろI>DのプリかWizなら豊富なSPでスティールし放題だ。
本職より成功確立は劣るにしても。
だからゼロスティなんて言葉は忘れなさい。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 04:38 ID:kpSs7lG3
- >>527
どうもPC自体にそれほど詳しくなさそうに見えるので、敢えて書くが。
今年の7/11で、Win98/98SE/Meの延長サポートが終了する。
これ以降のセキュリティパッチの提供は期待出来ないし、各メーカーも製品のサポートを打ち切る可能性が高い。
自力で各種問題に対応出来ないのであれば、xp以降のOS対応PCに買い替えた方がいいぞ。
ちなみに、Win9x系でjROを動かす場合だが、nProtectの導入以降はより一層厳しくなった。
セキュリティソフトと言う性質上、OSのカーネル部分の深いところに関ってくるし、9x系のシステムリソースを
消費する兼ね合いもあるので、RO終了後は、PC自体を再起動した方がいいかもしれない。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 04:52 ID:AUp7hNgr
- アユタヤダンジョンクエストについて質問させてください。
六箇所の石版を巡る前に、入り口付近にある噴出しを読みました。
噴出し付近のスイッチを踏むと、赤い点が表示されるそうなのですが、
全く表示されません。
何回か噴出し(毎回、移動している?)の付近を読んだ後、その辺りを移動の繰り返しです。
なので、イベントが進められません。
宜しくお願い致します。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 05:01 ID:Pefy3kgK
- >>543
一応補足。ゼロスティがウザがられるのは、モンスタを抱えて延々スティし続けて回転を
悪くする&ぶっちゃけウザい から。普通に月光でスティしてる分には何も言われないから
安心してくれ。ただ、ばんばん盗みたかったら高いDEXが必要になるけど、そこは本来自分
が目指すステと相談の上ドーゾ。月光のためだけに高DEX目指すのは相当馬鹿らしいw
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 07:12 ID:SJhcUEmI
- >>546
×噴出し付近のスイッチ
○入り口付近など数箇所にあるスイッチ
基本的に噴出し付近にはスイッチは無いよ。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 09:00 ID:gMILiMM1
- 「ろ。」ってなんですか?
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 09:13 ID:vPTtH6+3
- >>549
今はもう動かない露店データベース
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 09:14 ID:FKGj0FlN
- ろ。マーケットリサーチファンデーション。
いやファウンデーションだったか?
露店の価格を調査して公開してるサイト。
検索しなされ。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:01 ID:3XVqwIZD
- >>546
その吹き出しは落とし穴への注意喚起だと思う、別に読まずともクエストに影響なし
赤点を表示させるポイントは2箇所ある
・入ってすぐの部屋?からテンキーの7方向、上に向かう道に入ってすぐ
・MAP中央の池で右に抜ける階段付近
案内サイトでは池の方しかフォローしてない事がある
どちらも位置は固定だがクエスト終了するともう反応しなくなる
表示させずとも吹き出し巡りは遂行可能、初回はあれば便利かも程度でクエスト進行に必須ではない
誰かに道案内頼むのもMMOならではかもね
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:24 ID:x3oCfT7G
- 久々というか2年ぶりくらいにやってみて気になった事があるのですが、
ギルメン募集で不正×ってどういう意味ですか?
横殴りとか暴言とかのノーマナー×とかそういうのではないみたいだし
チートとか普通にあるんですか?
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:53 ID:5Cr9XW/Q
- >>553
もちろんノーマナーも含めて×ということだろうけど、やっぱりBOTとかツール・チートを指すんだろうね。
nPro導入で昔より使用者はかなり減ったが、最近また増えてきてるからだろう。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 13:04 ID:kXKaGcni
- と言うか「チートBOTは癌公認」と開き直ってるアホとか
そいつらに影響されて育ってしまったかわいそうな初心者とかの
「一般常識は持ってますよ、でもチートBOTやってますよ、何が悪いの?」
みたいな奴が増えてきたからな
「悪いことは駄目です」ではなく「不正は駄目です」って
わざわざはっきり書いてやらないと理解できない阿呆が増えたって事だな
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:21 ID:x3oCfT7G
- なるほど
すごい解り易い説明ありがとうございます。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:27 ID:0yTxTNjh
- 今や一般常識持ってるからこそBOT使うみたいな感じ
下手に規約守ります!と公言しようものなら癌畜と呼ばれる有様
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:32 ID:e3FwtynJ
- >>557
そりゃBOTER限定の常識、世界の非常識だけどな
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 15:12 ID:rsVqn4GD
- 古く青い箱と古い紫色の箱って何が違うのでしょうか?
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 15:20 ID:H/OTpNXs
- 出るものが違う。
具体的に何が出る出ないはパッチごとにころころ変わるけど、
基本的に紫箱の方がいいものが出る。
紫からは一部除いて収集品は出ず、青では出ない高級品もあったりする。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 15:24 ID:rsVqn4GD
- なるほど、よくあるゼロピとかそういうのが出ないってことですね。
リヒで貰ったやつあるので開けてみます。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 15:25 ID:rsVqn4GD
- >>560
お礼を忘れていました。
どうもありがとうございました。
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 15:29 ID:FnoMrKcd
- >>558
それくらい自分を正当化しないと、
公式RMTに追われて金は儲からず、nPROとの更新合戦に時間を食い荒らされてリアルはNEET化・・・
という過酷な昨今のBOTTER人生はやっていけないとか聞いたことがある。
まあ、あんな間抜けなものに手を出さないほうが身のため、ということさ。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 15:43 ID:BJfHkmuB
- カードはどうやって使えばいいのでしょうか
持っていればいいのですか?
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 15:45 ID:XpmsnH9k
- >>561
それをあけるなんてとんでもない!
いや開けるのは自由だけどね。
ギャンブルみたいなもんだから、まずプレイヤーに売った方が儲かるよ
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 15:46 ID:g3OSkdS0
- カードをダブルクリックして挿したい武具を選択。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 15:58 ID:kpSs7lG3
- >>555
わざわざ不正×とギルド募集に表記するなんて、まるでPSOの末期を見ているようだ。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 16:07 ID:BJfHkmuB
- >>566
有難うございました。ポリンカードをメントルに刺すことができました。
ちょっと強くなれた気分です!
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 16:14 ID:Ibh+6c8U
- >>568
頑張れw
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 16:26 ID:87vu6p8P
- >>568は はいじんへのいっぽを あゆみはじめた!
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 17:35 ID:5Cr9XW/Q
- >>566
ポリンカードなら問題ないけど、すごく高く売れるカードもあるから何でもかんでも挿さないようにな。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 17:36 ID:tBwD/Hyv
- >>568
いかにも初心者っぽい挿し方に和んだ。
一応今後のために補足しておくと、一度挿したカードは二度と外せない。
過剰精錬して失敗すると挿してあるカードごと消える。
ではよいROライフを。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 19:09 ID:wvWPmZzj
- >>568
久々に気持ちのいいレスを見た!ガンバレ。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 19:29 ID:g5s7jJRZ
- >>561
もう手遅れかもしれないし、>>565を見て思いとどまったかもしれないけどあえて忠告
紫の箱からはゼロピーよりも安い「矢」が出ることもある。
青箱よりも遥かに当たり外れ激しいよ。
ちなみに相場価格と比べて一番ハズレがないのはプレゼントボックス。
紫の箱は廃人になって金がありあまるか、お祝いなどの特別な時以外は開けないほうがいい。
(まあ、お祝いでも普通は青箱かプレゼントボックスだけどね)
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 19:48 ID:rsVqn4GD
- >>574
あ、もう開けて>>561の目欄の通りになりました。
元はタダですし、クリポ出たので後悔はなかったです。
まあ次手に入れたら大人しく売ってプレ箱買うことにしますw
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 20:18 ID:+C9GwLnU
- >>543です
いろいろと、ありがとうございました!
クリップを使った『スティール』と『ゼロスティ』は別物みたいですね…
何か勘違いをしていたようです(*_*)
キャラはプリしかいないのですが、DEXには結構ステイタスをふるつもりです。
いつの日かジョーカクリップを手にして、たくさんアイテムを盗りたいと思います
アドバイス、ありがとうございました!
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 21:53 ID:JGeZcJUg
- >>『スティール』と『ゼロスティ』は別物みたいですね…
いや同じだ。ただ(印象が悪い為)世間ではまるで別物のように扱われているが・・・
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 22:11 ID:LSjOkpcc
- >>577
あのなぁ、いちいち揚げ足とって蒸し返すなよ。
お前は単体相手に使用のスキルも使わせないつもりなのか?
547で溜め込みについては注意書きしてあるんだからそれでいいだろう。
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 22:18 ID:cQivfICc
- 何にせよ、零スティじゃない普通のスティルに悪いイメージを持ってる人は極少数だと思うので、
安心してやればよい。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 22:31 ID:JGeZcJUg
- >>578
何言ってるんだ?基本的に同じものだろ
過剰反応しすぎ
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 22:42 ID:BTUB/ssw
- ミストケースから「ダイヤモンド2カラット」がでたのですが
何かに使えるのですか?
露店で高いので気になりました。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 22:47 ID:b/Lt9Dpx
- >>581
ミスティックローズ(頭装備)の材料
10個必要だが
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 22:49 ID:BTUB/ssw
- >>582
ありがとうございました!!
自分では作れそうにないので、売りますw
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 23:39 ID:wvWPmZzj
- >>580
ゼロスティと通常スティの区別があいまいで、不安がってる初心者に対しての反応としちゃ
最悪だろ、お前のレスは。知識はあるのかもしれんが、回答者としちゃ落第だな。
- 585 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/15 23:57 ID:DaKMmY4m
- 引き続きよいROライフを送っている初心者さんの質問をお待ちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 00:33 ID:sJ3kIeAb
- 運命のタロットカードの効果ってどんな効果があるんですか?
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 00:37 ID:DvDkyV3/
- 聞いてどうするんだが。
初心者質問とかけ離れてるのでこちらでどうぞ。
質問スレッド その59
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1145431256
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 00:54 ID:LMYEZnL9
- なんで転生職のスキルが初心者の質問とかけはなれてるんだ…
「ジプシーなんですけど」ってすでに転生職なのにその質問ならまだしも
ゲームはじめて間もない人が「どんなだろ?」って想うのはいかんのか?
http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/pukiwiki.php?%C5%BE%C0%B8%A5%B9%A5%AD%A5%EB#content_1_7
ランダムで14種類の効果があるバード・ジプシーの転生職である
「クラウン・ジプシー」のスキル。
スキルLV5でも40%の成功率。
さらに成功してもどの効果があるかわからない。
と,いう目的の効果を得るのは難しいのだが,パルプンテのような楽しみはある。
ただ,強い効果ほどでにくし,敵をとばしてしまう事もあるので狩りでは使いどころが微妙。
効果ごとにタロットのイラストが表示される。
http://homepage1.nifty.com/inspiration/ragnarok/image/tarot.jpg
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 01:19 ID:DvDkyV3/
- >>588
そう思うならこ親切に”全通りの’効果’”書いてあげろよ
どんな効果っていう質問者の質問だぞ
それも画像の直リンク。
後、ドラクエをやってないとパルプンテなんて言ってもわからないしな。
- 590 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/16 01:41 ID:dFvgjEyP
- 引き続き、カルシウムと睡眠の足りている回答者と初心者さんたちをお待ちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 02:27 ID:O/6Hq4j/
- 全通りの効果あげてあるじゃん。
にしても、日本語の字面だけしか見ず、常識として隠された意味にわざと目を瞑って
『「〜はありますか」って言われたから「ある」って答えただけ。日本語は正しく使え』
とか言う奴おおいよな。
牛乳飲んで寝るか
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 02:45 ID:yG8xQ07t
- ひねくれたいお年頃なんだよ
社会に出てそんな真似したらたちまち……
- 593 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/16 02:47 ID:DvDkyV3/
- 引き続き、1行屋でくっきり切れる空気の読める回答者さんたちをお待ちしております 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 04:34 ID:DG7wHySR
- ちなみに狩りでは微妙って言うか
「恋人」のカード(対象のHPを2000回復した上でテレポートさせてしまう)が比較的頻繁に出るので
かなりの確率で迷惑スキルに化けてしまう。
しかしながら対人ではこのテレポート効果が無視され「ただのハズレ」になってくれるのと
「女教皇」のカード(対象にかかっている全てのプラス効果の補助魔法を消し去る)が
ちょくちょく出てくれるので強化版ディスペル+αとして活用していける
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:16 ID:xb/HgH89
- >>594
いい加減にしろ
- 596 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/16 10:35 ID:0SDlpKGn
- 引き続き、聞かれた質問"のみ"答えてくれる回答者サン達をお待ちしております。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:57 ID:4+ywzTe4
- はるか先のこととはいえ転生後のことまで考えて職業を選ぼうとする>>586には好感が持てたな。
初心者であっても将来の転生を夢見てもいいんだよ。雑音を挟む奴を気にせず、選んだ道を進んでくれ。
ということで>>594は的確な補足だとは思う。
ところで、一行屋は乱発すると効果がなくなるから要注意。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:59 ID:vFQkTJom
- なんだこの流れ、嵐でもいるのか
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 11:02 ID:xb/HgH89
- >>597
感想文なら自分のブログに書いたほうがイイヨ。
じゃ一行屋使わず次の質問どうぞ。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 11:06 ID:DG7wHySR
- 嵐がいるな
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 11:11 ID:Y83T6aja
- >>597
よくこのスレに出てくる>>587のタイプが問題なんだろうな。
ちょっとでも自分の想像力の及ばない質問は全て初心者でない荒らしと決め付けるせい。
たまにはこのスレにも初心者を装った釣師が来る事はあるが、ほとんどは放置すれば済む。
それより、初心者を虐めて良いことをした気になっているのが一番このスレにとって困る。
今回もそうだけど、大概そのあとスレに粘着するし・・・
まあ、初心者のみんなはいい反面教師だと思っておいてくれ。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 11:22 ID:KlcpNpF6
- てっか本物の初心者ほどとっぴょうしもないこと言い出すからね。
はじめて3日目でアコ転職した直後の友人に「プリになるの?」って聞いたら
「ハイプリになるの!!」って言われたし。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 11:55 ID:lxC23bUB
- なんだ、このmixiみたいなスレッドは
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 12:09 ID:lxC23bUB
- 聞かれた質問以上に答えて喜ぶ人もいれば
聞かれた質問以上を答えても聞いた部分だけ答えろよという人もいる
疑わしきは、他のスレに飛ばす。この辺は普通だと思うけどな。
速答スレッドとかに名前かえる手もある
誘導でもめることもないし・質問内容でもめることもない
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 12:16 ID:bQAEYNro
- >>604
それは物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレの役目だ
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 12:50 ID:lxC23bUB
- 回答者同士の口論を静観できずに第3者がどんどん加わって荒らしに加担
明らかに当該者いないだろっていう状態でも無駄にレスしてるのが現状
>>605
とはいえ現状では、線引きで揉めてるから線引きを撤廃するのが無難だと思う
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:26 ID:SGXcI3nC
- >>587が勝手に勘違いしただけで線引きに揉めてなぞいないが・・・
それはともかく、>>1を読んでわかるとおり物質スレとは趣旨がまるで違う。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:43 ID:lxC23bUB
- >>607
今後も勘違い君歓迎なら別にこのまんまでいいが
初心者は、アインブロックに行くのかや>>587みたいなことが今後も起きると思うぞ
対案をしないってことは、現状のまんまでいいってことでとるけどな。
このスレを見て最後に、自称回答者もスルーすることを覚えた方がいいよ。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:47 ID:am04n8sZ
- >>608
日本語で頼む
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:48 ID:Y6pchVl5
- >>600
ADSよろ
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:45 ID:ACc4vEUh
- 質問に回答した上で、「初心者には難しい」と補足すればいいだけじゃないのか
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:16 ID:KtQ7zIum
- スレの流れが怖くて質問できないんですがどうしたらいいですか><
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:17 ID:xb/HgH89
- 実際高圧的に話してるから怖いんだよね〜。
もっとラフにいこうよ^-^b
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:27 ID:amKBQ1xe
- それって、フレンドリーの間違いじゃ・・・。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:41 ID:Hr3l2FOC
- 回答側は偉いんだとか思ってる勘違いが多いのがいけないんだろ。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 17:32 ID:7jX+NnPl
- ラグナロクこれから始めようと思うのですが、パンヤみたいに経験値二倍アイテムとか販売とかしたりしますか?
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 17:37 ID:EXdRmQ41
- >>616
ROはアイテムをリアルマネーで購入するシステムはありません。
また、特定の敵から貰う経験値を+10%にするアイテムが存在しますが、
ペナルティとして、ダメージが+20%されます。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 17:37 ID:SshwxYbL
- しません。
ごくたまに経験値2倍期間があるだけです。
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 17:39 ID:Hr3l2FOC
- >>616
アイテム課金制ではないので二倍アイテムとかそう言ったものは一切ないです。
あるとしても極稀で、何らかの致命的バグとか新規ワールド追加などの補償として行うイベントなどでのみです。
今後アイテム課金に移行するとかそう言った話も現状全く出ていません。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 18:35 ID:9IQ+h5FT
- >>ROはアイテムをリアルマネーで購入するシステムはありません。
>>今後アイテム課金に移行するとかそう言った話も現状全く出ていません。
ええ?ちなみに台湾ROは基本無料アイテム課金に移行してるし
jROだって幾つかのアイテムを金で売っているだろう(EXP2倍アイテムとかは無いが)
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 18:40 ID:xb/HgH89
- >>620
いらん茶々をいれないほうがいいぜ。
初心者にとっては関係ない事柄だもんよ、韓国の状況がどうとか、ね。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 18:55 ID:am04n8sZ
- >>620
アイテムを金で売ってるのとはちょっと違う
商品のおまけでついてくるか
くじびきをするとアイテムがもらえるだけ
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 18:59 ID:9IQ+h5FT
- >>くじびきをするとアイテムがもらえるだけ
パンヤのアイテム課金は正にそれだが
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:34 ID:b8HPTl6c
- >>616
ttp://www.gungho.jp/campaign/shop/lineup_RO.html
こんなのしかない、お勧めできない。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:41 ID:Uj02bbAb
- >>543.576です
>>577.578.579.580.584さん、いろいろ教えていただきまして、ありがとうございました。
なんだか、いろいろ混乱してきましたが…
なんとかくですが、≪盗める確率が『ゼロ』に近いキャラが『スティール』しようとして、敵を倒しもせず溜め込んでる状態≫が、人に迷惑をかけている。
こう解釈しました!
装備もレベルもまだまだなので、ジョーカクリップは憧れでしかありません(>_<)
これから精進して、レベルと知識を上げていきます。
入手できる頃には、自分でも調べておきます(^-^)
たくさんのレス、ありがとうございましたヾ(*'-'*)
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:57 ID:9IQ+h5FT
- >>625
多分↑で同じ内容のレスあると思うけど
0スティをする奴は不正ツール使用やmobの溜め込みなど
問題行為をする事が多く、それがクローズアップされる為印象が悪い
スティは成功率が低いと、確率の低いアイテムを盗み易くなる仕様があり
0スティはそれを応用したものだが
0スティもスティもOスティより少しだけDEXが高いスティも
基本的に同じ「スティール」
それを悪用するかどうか、が重要
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:27 ID:mDhwkgyL
- まぁ敵のDEXなんて調べなきゃ判らん事だし知らずに0スティなることあるし
気にせずスティライフを楽しむが良い
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:42 ID:p5ksIWQ2
- ROのことではなくて、ここのことなんですけど
Ragnarok板はどれくらい書き込みがないと落ちますか
アイテム回復量検証スレはさすがに、保守しておいた方がいいかなと思ったんですが
やりすぎるのも変ですし…
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:50 ID:dWgTOu/A
- >>628
Ragnarok板は削除依頼が出てる、などの理由がない限り落ちないから
保守はいらないよ。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:51 ID:p5ksIWQ2
- なるほど、迅速なお返事ありがとうございます
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:17 ID:Z9MBi+0g
- 携帯からも利用できるステータスシミュレータをどなたか知りませんか?
パソコンをいつも持ち歩くわけにはいかなくてorz
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:48 ID:cwYN3QB8
- PC持ち歩かないで見れば?
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:53 ID:xb/HgH89
- >>631
俺が知る限りでは無い。
というか外で見ず家で見る人が多いので、存在してないと思われるよ。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 22:04 ID:Z9MBi+0g
- ミストレスやラトリオを試してみたのですができなかったので。
少し時間あいたりしたときに出来たらいいなーと思ったんです。
ありがとうございました
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 22:10 ID:TTK8rUKO
- >>625
しっかり読み取ってくれたようで嬉しい。頑張ってくれ。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 02:45 ID:MsVltNKF
- ソロで一番強いのはどの職?
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 02:53 ID:s+NX6SlZ
- くりえ
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:30 ID:MsVltNKF
- >>4
酷いテンプレだな
今まで何人騙してきたんだ
初心者向けはどう考えたってAGI型剣士
マジはアイテムもてないし死にやすいから始めてやるには不向き
弓も同じ理由で不向き
初心者向け
剣士>シーフ>商人>>>>弓アコマジ
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:40 ID:zXUscI8S
- >>636=638
初心者が初心者のうちにすごす主に一次職時代の特性を語ってるだけ。
「特性」から自分の好みにあったものを選んでもらうのであって
育てやすいから剣士つくれって趣旨のものじゃないとおもうの。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:42 ID:t18B2o97
- こりゃまた人によって答えが違う質問だな。独断と偏見で良ければ、
どんな敵でもまず死なないのはSTR槍騎士。ただし育てるのにも動かすのにも金がかかる。初心者が扱うには時間がかかる。
何でも一撃必殺なのは阿修羅モンク。ただし簡単に死ぬし、一撃打つとチャージに金と手間かかりすぎ。初心者が実用するのには膨大な時間必要。
速く強くなって強敵を相手にコンスタントにEXPを稼げるのはDEXウィザード。ただし簡単に死ぬ。操作も難しい。
誰よりも金を稼げるのは砂ローグ。ただし強い敵にも余裕で勝てるという強さとは少し違う。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:50 ID:t18B2o97
- 人にもよるんだろうがマジやアチャの操作は初心者でもやっていれば自然になれる。
かなりレベルが上がらないと死んでも別に痛くも痒くもない。重量なんて持てるぶんでやりくり。
アコは稼げないけど金もかからないから初心者が育てるのは難しくない。
ちなみに俺は初心者のころはマジからウィズ、別の鯖ではアコからプリ。苦労した覚えはないなぁ。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:54 ID:MsVltNKF
- >>639
説明不足やおかしなとこがるから突っ込みたくなる
実際やってみれば的外れなのわかるだろう
そんなのをテンプレに置いといていいのってこと
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 04:05 ID:fdHIGUXU
- テンプレに突っ込むのがいまさらなうえ
文句は言うけどそれだけじゃ説得力など皆無だよ
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 04:15 ID:QFE/z8or
- というわけで、テンプレ談義ここまで 引き続き質問ドゾー
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 05:35 ID:jzpgpLvt
- 別に商人1stで全然困らないぞ?
つか確かにテンプレは突っ込みどころ多すぎ。
ここの回答も殴りプリは金かからないとかトンチンカンな回答多いしな。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 05:41 ID:U8YaAPtq
- ha?
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 08:46 ID:ynrPFz6v
- >>645
効率を求めない、休憩入れつつ狩りならば、どの職でも金が掛からないのは自明。
アコプリ系は、自己ヒールテレポで、消耗品の利用を極限まで切り詰められるからだろう。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 10:18 ID:O0a/i27f
- テンプレに異議があるなら、まず自分で代案を示せよ。
それでみんなが納得できるなら採用されるだろ。
文句を言うことしかしない奴は猿以下だ。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 10:24 ID:tkpFcAji
- 642が新しく素晴らしいテンプレを考えてくれるそうです。
期待age
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:00 ID:SnjKCnYq
- 俺が初めて作ったのがアサだった。
その時は店売りジャマダハルで暫らく買って、ひたすら臨時
木琴買えたのが作って三ヶ月後位で、木琴入手後はかなり楽になった
AGI系贔屓の俺今アサクロ
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:03 ID:YST9nFaJ
- AGI剣士とかやる奴はよっぽどマゾなんだと思ってた。
ダメージくらいすぎで耐えられなかった。
こういう俺みたいな奴へのフォローはどうする気だ?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:16 ID:jVdkxa4J
- もう、「参考までに」以下全部消しゃいいじゃんか。
初心者向けとか、そんなん人に寄るんだから決め付けたってどうにもならん。
とりあえず見た目とか名前の響きで選んで、ダメなら作り直せと。
いろんな職体験する事も意味無いことじゃないんだからさ。
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:22 ID:RcypHFCT
- >>645
殴りプリは金かからないだろ、逆に何に金かかるっていうんだ
装備?大型特化、狩場に合わせた属性、3減、ピッキ、木琴程度で金かかるって言うのか
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:24 ID:hi08Vtha
- 1M以上装備に金がかかるのは、初心者向けじゃないと思う気がする。
というわけで、初心者向けな職はマジ。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:30 ID:RcypHFCT
- んな事言ったらマジ以外出来ないじゃん
初心者にマジ以外やるな消せ、とでも言うのか
それにマジは出来る人と全くダメな人に分かれる
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:42 ID:vVF9BvAE
- >653
それ充分金かかってるよな。
騎士とか二刀とかずば抜けて金がかかる職と比べると金がかからないってだけで。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:45 ID:qc2h7SSJ
- 初心者じゃなくなって思うんだが、結局のところ向き不向きなのよ。
剣士やシーフ、単純操作が使いやすいって人もいれば
単調でつまらないって人もいる。
自分ごとだが、マジの狩りがまどろっこしくて仕方なくて
マジはjob40より商人job50のが楽って奴もいる。
いろんな人がいるから、「初心者ならこれ」って押し付けるのではなく
とりあえず特徴を説明して「自分に合いそうなのを選べ」ってのがテンプレなんじゃないの。
若干情報が古くなってるきらいはあるけど、一次職の説明としては十分だと思う。
二次転職までして初心者を自称するやつはシラネ。そこまで育てたら、あとは自分で考えろ。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:51 ID:jVdkxa4J
- >>657
そう、それ。俺もそれが言いたかったんだ。
っていうか、このスレで木琴だの特化武器だのを前提に話す事自体が間違ってる。
それはむしろ最初の目標だろ。
目標を最低限の資金に入れるとか意味わからんわ。
最初の段階でかかる資金は、初期装備とミルクその他の消耗品代だけ考えとけば良いんだよ。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:58 ID:Wr4uvGwO
- >>651
それがマジアコならダメは更に上がる。
狩場が悪い。背伸びしすぎ。Fleeをある程度確保出来る狩場へいく。
そういう質問があるなら誰か助言してくれる。質問するならもう少し詳しく書くといい。
書かなくてフォローがないのは当たり前。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:06 ID:NVH+Ir3C
- >>656
じゃぁ、金のかからない職って何よ
マジだってテレヒルフェン、3減、レイド要るよね?
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:07 ID:NVH+Ir3C
- >>656
じゃぁ、金のかからない職って何よ
マジだってテレヒルフェン、3減、レイド要るよね?
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:07 ID:NVH+Ir3C
- >>656
じゃぁ、金のかからない職って何よ
マジだってテレヒルフェン、3減、レイド要るよね?
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:08 ID:NVH+Ir3C
- うあー、何で3連も orz
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:25 ID:3zpziFJ+
- >>659-663
Wizなら欲しいだろうが、マジ時代は「必須」じゃないと思うのだが
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:35 ID:t18B2o97
- >>4はFAQ、つまりよく聞かれる質問にいちいち答えるのがメンドイから作られたものだろう。
初心者に「はじめてやる人にお勧めの職業は何ですか?」と聞かれた時、
不誠実な人なら自分の好きな職業をあげてこれをやっとけでごまかすだろう。
だがそれなりに誠実な人なら一応全ての職業についてその長所短所を論じ、それをみて判断してくれというはず。
自分で自分の好きな職業を選んだからこそ楽しくて長続きするのだからな。
しかし、いちいち全ての職業を論じるのはかなわない。だから>>4がある。
確かに今の>>4が最良とは限らないが、不満があるなら自分で全ての職業について論じて次スレに採用してもらえば良い。
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:37 ID:NVH+Ir3C
- それなら全てのものが「必須」ではないだろう
フェンは必須とは言わないかもしれないが、テレヒル有無は非常に大きいよ
別に無くても狩りは出来るけど、それは全ての職にあてはまる事
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:42 ID:hi08Vtha
- >>659-662
3連書き込みするくらい真っ赤にならなくてもいいんだが。
テレ・フェン:無くても問題ない。Wizになって、最終狩場にこもるようになったらあると便利かな?というくらい。
3減・レイド:無くても問題ない。そもそもマジは接触されないように狩るのが前提。ECもあるし。
ヒル:無くても問題ない。あれば狩場での滞在時間が延びるが、ノビからマジ時代の低INTで期待できる回復量はお察し。
どれもこれも、「あれば便利」の域をでない。
近接職が武器に投資しなくてはならない費用が、マジなら必要なくなる。
近接職なら防具に費やさなければならない費用も、マジならFWで接近させず、殴られてもECがある。
結果、店売装備でなんとでもなる魔法職が、資産の無い初心者には「資金面」ではお勧め。
ただし>>657が言ってるとおり、適正の問題となると話は別。
しかしながらこればかりは個人個人がやってみなければわからないので、アドバイスしようがない。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:45 ID:hi08Vtha
- >>666
そもそも初心者にテレクリ使わせてどうするね?
マップを自分の足で歩いて、地形を覚えてこそ、狩りも楽しめるんだろうに。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:52 ID:h280vjRn
- なんか一部の人、自分の今の装備揃ってる状態を基準に書き込んでない?
テンプレは最初の何も無い状態を想定して書かれてる訳で
ある意味667の言う通り、どの職だって装備なくても狩りはできるし
逆にどの職だって強くしようと思えば、程度の差はあるが金かかるだろ。
初期に一番金かからないのがマジ系ってのはあってると思うよ。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:56 ID:YST9nFaJ
- >>659
テンプレに文句言ってるのがいたからさらにケチつけただけ
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:59 ID:hi08Vtha
- RcypHFCTは釣りでしょ。
初心者に対して3減・木琴程度とか、もうね。
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:00 ID:oQmEwr7j
- ×釣り
○ただのニート
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:01 ID:psAinbwq
- おいおいおいwwww
あんたらが初心者だった時はテレクリやら特化装備なんて持ってたのかい?
ぶっちゃけ、回復材くらいしか気にする必要ない気も。
そういう点ではマジは楽なのかも分からんね。
と、一年くらい前にROを始めてLv1〜80くらいまでを店売り装備で過ごしたピクがもうしております。
過剰やら特化装備が当たり前の時代ってなんか悲しいな・・・。
- 674 名前:673 投稿日:06/05/17 13:05 ID:71j4VhwG
- 書き込んでる間に流れが変化してた罠
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:07 ID:t18B2o97
- まあ、自分でもちょっと論じてみると、
マジの初期投資が少ないのはその通り。
ただし、それなら店売りチェイン一本買えばすみ、回復剤やハエすらいらないアコも優れている。
また、シーフも伊豆2やキノコ森あたりなら店売りスティレだけで狩れる。木琴なんていらない。
商人も露店だけとって商売を楽しむ方向に進めば装備なんていらないし。
剣士系はやらないからわからない。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:18 ID:NVH+Ir3C
- >>668
だから必須じゃないと言っている
お前だけの狩りの楽しみ方を人に押し付けるのか?
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:19 ID:Wr4uvGwO
- テレクリ→ハエで代用。ハエ→歩きで代用。
ヒルクリ→回復剤で代用。初心者ポーション超有効。
フェン→パピヨンで代用といいたいが、パピヨンでもちと高い。
木琴→金がない時は回避+5の安いのを使う、コンドルなら自力で狩れる
レイド・三減→代用不可。
代用できる物の上位互換は贅沢品。代用できない物も贅沢品。
お金が必要なら貧乏スレに誘導。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:20 ID:oQmEwr7j
- フェン/パピヨンなんて
絶対に必要と言えるのは80超えてからプリペアするときだけだ
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:23 ID:3q/md9hu
- とりあえずLiveROで初心者スレ議論スレでも立ててそっちでやったらどうだ?
その結果を次スレに反映するならすればいいし。
ここでやったら取り急ぎの質問すら出来ない雰囲気だし。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:25 ID:jVdkxa4J
- むしろ最初のうちからフェンあっても死亡率高くなるだけだ。
立ち回りも何も見につかないしな。
初心者に贅沢品なんて百害あって十利あればいいねくらいのもんだ。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:47 ID:5yLWPLvx
- マンドラ森に篭れば初心者に必要な装備くらい大抵揃うよ!
- 682 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/17 13:59 ID:s7atmK7M
- 引き続き言い争いの無い平和な初心者の方をお待ちしています 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 14:03 ID:M/kyRa9J
-
初心者にとっては高額かどうかは別として将来自分の職で何が必要か知る事が重要
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 14:09 ID:DNjrvPoQ
- で、いいだしっぺのID:MsVltNKFは
言い逃げなのか
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 14:48 ID:CcL0uHxr
- >683
それは実際にプレイしている中で知っていけばいいことだと思う
1回選んだらもうその職しかできないわけではないんだし
初心者に木琴だとか三減だとか特化武器だとか言っても理解できない
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:31 ID:13LaqFos
- バカばっか
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:31 ID:H1E6p3C1
- >>638は>>4の並び順をオススメ順と勘違いしてないか?
どこをどう見ても序列なんて付けてないのに、AGI剣士が初心者向きとか
言い出す辺りにすごい違和感を感じたんだが。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:55 ID:13LaqFos
- あのな、お前らの根本的な間違えはな、
>>636の質問「ソロで一番強いのはどの職?」という質問をな、
初心者にとってやりやすい1次職はどれかって議論しているところなんだ。
どう考えてもな、上位2次職だ。ここで回答すべきは。
最もわかってるのは>>637だな。
別にクリエが最強かどうかは知れないけどもな。
で、お前らが散々討論しているのは>>638の発言だな?
>>638の発言はな、初心者の質問じゃないんだよ。
ここは「初心者の質問スレだ」。
ここは誰のどういった悩みを対象にして答えてあげるスレかを考えて差し上げろ。
一番困ってるのはな、>>636だよ。
自分が質問した「ソロで一番強い職はどれ?」という単純な好奇心からの発言が、
ここまでスレを荒らす結果になってしまったんだ。
どうしたらいいかわからなくなるだろ?初心者なんだからなおさらだ。
わかったか?わかったら釣られたやつはとりあえず>>636に謝っとけ。
んで、気分を切り替えて別の質問に答えて差し上げろ。
わざわざ初心者の質問に答えてあげようといういい奴の集まりなんだからな、ここの住人は。
お前らはやればできるはずなんだから、とりあえず頭冷やせ。
わかったな?わかったらこの流れはぶった切って別の話題にしる。
もれが初心者らしい質問をしてあげるよ。
「昨日からはじめたのですが、おすすめの回復財は何ですか?またどこに売ってますか?」
「はじめのほうに手に入るドロップの中で店売りしないで人と取引して売ったたほうがよさそうなアイテムは何ですか?」
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:59 ID:oQmEwr7j
- 長ぇよバカ
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:06 ID:QxDUx1Yn
- >>688
ごめん。どこを縦読みすればいいかわからない
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:08 ID:sXJrVnhG
- >>688
お前ID追ってる?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:30 ID:qIrCxBCK
- >>688
回復 財
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:37 ID:szxza8VA
- 真性の13LaqFosがいるスレはここですか?
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:07 ID:AshuB3G8
- 貧スレが炎上する時と全く同じパターンなのが笑える。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:08 ID:OUhTpfl/
- >>636に対して、>>4嫁ってレスをもらった上で>>638に持っていこうとした。
しかし、予想に反して>>637、さらにあんな深夜では他にレスも貰えそうにない。
仕方なく無理な流れを承知で>>638を書いたら、これまた予想に反して多くのレスが返ってきた。
今更ネタバレ書けないし、>>639以降への反論も出来ないから、ID変えての>>688。
お前の欠点は焦り杉なんだよ。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:09 ID:DNjrvPoQ
- >>688
>>636のIDと>>638のIDを見てからでも
同じ事いえるか
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:12 ID:hi08Vtha
- >>676
地形を覚えるのが私「だけ」の楽しみ方かね?
テレクリでテレポ狩りや移動の簡便化を図るようであれば、
そもそも初心者ではないだろう。
初心者を脱してから、あれば便利なものだ。テレクリ・ヒルクリは。
初心者の頃からテレ・ヒル有りのまま育ってしまったら、
テレ・ヒルの有効性や有無での違いなど解らないだろう。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:17 ID:enfDR1kX
- 初心者質問スレ\(^o^)/オワタ
↓そして以下、気分一新で生まれ変わった初心者スレMkUをお楽しみください
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 19:08 ID:oQmEwr7j
- こんなんで終わるタマじゃねえよ
終わってたら今頃マーク500くらいはいってる
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 19:39 ID:iDdGp3Xq
- >>697
楽しみかたは人それぞれ
- 701 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/17 22:29 ID:XRIuZC6/
- ・・・熊を釣ったら襲われる。 初心者の的を得た質問、お待ちしております。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 22:38 ID:jSkycZ1B
- チャッキーの中身は何ですか?
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 22:40 ID:63tMV2ca
- >>702
♀キャラに中の人が居ないのと同様に
中の人など居ない!
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 22:41 ID:AMlYobo/
- オットーの中身は何ですか?
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 22:42 ID:63tMV2ca
- >>704
幼女
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:09 ID:cwBZeTwe
- 質問なんですが、よくチャットでAFKって見るんですが、これは何の意味ですか?
あとエモで最初に設定されて無いエモがあれば教えて下さい。
街で見かけたエモで自分の設定には無いエモをみたので…
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:10 ID:DWKAnQYp
- >>706
アウェイフロームキーボード キーボドから離れてますよってことですよ
エモはAlt+Lで一覧Alt+Mで設定できます
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:50 ID:olUg0MbW
- >>706
ttp://romi.chu.jp/interface/emotion.html
エモの一覧。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 02:53 ID:NDlMpxz4
- >>706
707に書いてあるけど補足
AFK、あfk等はROでは通じるけど他じゃ通用しないから
AFK=ROMです
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 04:20 ID:3FC1tbDS
- AFKは、Away From Keyboard
ROMは、Read Only Member
離席するから反応しないよ!って時はAFK
画面見てるけど反応しないよ!って時はROM
どっちもネトゲでは一般的用語です。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 07:23 ID:6+FT0HCh
- とりあえず貧スレ参考にしてテンプレ修正案あげようと思う。
ただ俺剣士系弓系はやってないからよくわからん。
誰かそこはやってくれないか。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 07:39 ID:lzYqep0o
- 分からんのなら触るな
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 10:13 ID:rQrUmSxO
- >>712
まあ、不満を封じれば後に憂いを残す。
ここで不満を解消できるなら解消しておこうじゃないか。
>>711よ、↓に自分の直したい部分だけでも提示してくれ。
初心者スレテンプレ議論スレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1147914596/l50
以後テンプレその他の議論は上記スレでどうぞ。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 12:54 ID:KVlHtVCN
- [システム]
本体CPU Celeron
周波数 565 MHz
CPUの個数 1
Microsoft Windows 98 SE
メモリ 容量:189MB : 空き領域:24MB
ハードディスク[c:\] 空き容量:12.43GB 総容量:17.41GB
ハードディスク[d:\] 空き容量:2.04GB 総容量:2.04GB
ビデオカード Intel(r) 82810E Graphics Controller 4.12.01.2586
ローカルVRAM容量 3.5MB
利用可能VRAM容量 35.5MB
利用可能テクスチャメモリ容量 32.0MB
DirectXのバージョン DirectX 9.0c
サウンドカード YAMAHA AC-XG WDM Audio
このPCでROをフルスクリーンやってみたのですが
ロード画面のバー?0%から100%になるやつ
がいつもちいさくなってすごくおそいです。
これはどういった原因なのでしょうか
もっと新しいWIXXPのPCでもたまになってしまいます。
画面がちいさくなるときは右下の時計がちかちかROの画面にでたりします。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 13:01 ID:xVG2jdrd
- >>714
描いてあるスペックはROの要求スペックどころか稼動スペックすら満たしていません。
あきらめてください。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 13:29 ID:am6tD9sj
- WinXPのほうは↓あたりでお尋ねになるとよろしいかと。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1141881857/l50
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 13:31 ID:am6tD9sj
- >>710
もともとは、チャットなんかで使われてた言葉だけどね。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 13:50 ID:f6WVCU4a
- >>714
CPUがIntel系の場合は、マップ移動の読み込みが100%になっても画面が切り替わらないと言う
現象がかなりの件数報告されていますので、それも原因の一端かと。
なお、ADM系のCPUでも一部報告されていますが、そちらはかなりレアなケースのようです。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 13:58 ID:G+oVdObT
- 今朝ポリンから武器が出たのでやった!と思って拾おうとしたら
すぐ隣にいた別のポリンに食べられてしまい慌ててそれも倒したのですが、
なんか皮とかリンゴばっかり出て肝心な武器が無くなっていました。。。
こういう事(バグ?)ってよくあるんでしょうか・・・
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:00 ID:okBxknlV
- よくあることです。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:05 ID:xVG2jdrd
- >>719
ポリンなどのルート(ドロップアイテムを食べる)Mobは倒しても合計で10個のアイテムまでしかドロップしません。(自分自身が落としたアイテムは除く)
それを消化したとROでは言います。
つまり、皮やリンゴなどを10個食べている状態で武器(多分S4ナイフ)を食べると、それは消化されてしまうので武器はドロップはしなくなります。
バグではなく仕様です。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:06 ID:AM3TF3iG
- ルート(アイテムを拾おうとする)するモンスターは
アイテムを10個までしか溜め込む事が出来ない。
それ以上拾った場合は全て消えてしまう仕様になっている。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:07 ID:lzYqep0o
- >>719
バグじゃなくて仕様
ルートモンスターは「ルートしたアイテム」の保存個数に限度がある(10個)。
11個目以降に食べたアイテムは食べた時点でこの世から消え去る。
これを俗に「消化」と呼ぶ。
ポリンやゴキなどのルートモンスターがたくさん居るMAPは注意な。
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:29 ID:k0aO8eoG
- 緑の丸いバリアみたいなのは魔法も止めれるんですか?
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:29 ID:sa/c9P9a
- >>721-723
結婚おめ
と言いたい所だが、3人の場合はどうしようかwww
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:29 ID:C4LiIcPy
- >724
オートガードかキリエエレイソンのことだと思うけど、
魔法は防げません。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:32 ID:G+oVdObT
- 719です。
なるほどありがとうございました!
初心者マインより弱い武器みたいだったので無くなってもそれほど
痛くなさそうで安心しました。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 15:04 ID:L+9CkOXe
- ADSって何ですか?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 15:08 ID:FPCjKT/Z
- アシッドデモンストレーション
クリエイター(アルケミストの転生職)のスキルで、アシッドボトルとファイアーボトルを
消費して、同時に使用するスキル
最近追加されたかなり強力なスキルで、武器と鎧を同時に壊せるメリットがあるので、
Gvでも重宝されている
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 15:09 ID:lzYqep0o
- アシッドデモンストレーション
- 731 名前:728 投稿日:06/05/18 15:15 ID:L+9CkOXe
- ありがとうございます。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 21:24 ID:ZDr3dwwF
- >>727
転職すると初心者マインは使えなくなるから、注意したほうがいいぞ。転職したら素手で
戦うしかなくなりました、はシャレにならんから。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 21:30 ID:/my93cQr
- そういや例の事柄のせいで転職しても装備もらえないんだよな
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 21:35 ID:C5/PS7Xz
- これからキャラを作ろうと思っている初心者から質問です。
リア友と週2,3回ペースでペア狩りをして、あとはソロでこつこつ・・・
という育成ができる組み合わせを考えているのですが
なにかオススメのペアはありませんか?
支援と攻撃職のペアが一番良いのでしょうが、
支援になった方のソロがきつくなってしまいそうで困ってます。
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 22:13 ID:5vDcosBx
- 支援コンプリートは出来ないが、TU10とればピラ地下限定だが結構な効率が出る
後、殴りプリはAgi職ペアくらいならできるし、MEも自衛能力がある職なら組める筈
無難なのはTUとって必要な支援スキルをとったTU支援だろうか
組む職が不明な以上、殴りやMEで攻撃を担当する方を支援出来るかどうかはアドバイスできない
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 22:14 ID:vw6xAUDx
- 攻撃職をAGI前衛、支援のほうを殴りアコ(殴りプリorモンク)にする。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 22:29 ID:F1UMRB4R
- とりあえず自分が面白そうだと思ったキャラつくってワイワイ楽しむのがお勧め
それでだんだんきつくなったら、友達作るとかギルドはいってみるとか色々試すのお勧め
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 00:18 ID:NWgYVcaV
- リア友と自分が好きなキャラつくったら氷マジとAGIシーフになった。
2次転職まで一緒に色々回ったけど、やっぱやりたいのをやるのが
一番きつくない。
人と同じ狩り場を選択する必要もないしな。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 00:46 ID:ey/StFrh
- >>734
ラグナはソロでもなんとかなるゲームです
お互いに好きなキャラを作っていいと思いますよ
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 01:44 ID:mn9TaxHR
- スパノビは支援スパノビにも前衛スパノビにも魔法スパノビにもなれる。
育て方しだいで変わるので、二人できゃいきゃいいいながらマイスパノビ作るのもいいんでない?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 08:21 ID:W8dI1cME
- 装備もスキルもなしにいきなりベース45目指すのは初心者には目標設定が高すぎる
とだけ言っておこう
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 09:01 ID:U1vxgtO/
- まあ、それぞれやりたい職ではじめて、パーティ組むときに支援が必要なら、
臨時広場で募集してもいいかもね。OD、GD、監獄、ニブル、古城と
80台ぐらいまでは多人数臨時が可能だし、前衛+後衛はもちろん、両方前衛でもどこかにいける。
で、80台になったらそれぞれプリを育ててペア狩り組めるようにしてもいいし、それくらいのお金はできる。
臨時が盛んなサーバーならばの話だけどね。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:03 ID:lE1vBscY
- 敵に囲まれると回避と防御が下がるらしいですが
逆に敵を囲めば、敵の防御と回避を下げれますか?
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:05 ID:pud1DtFZ
- 下がらない
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:13 ID:smSwLonF
- >>743
君の考え方、俺は好きだ。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:21 ID:EjIVa8Hq
- >>743のネクタリス的な考え方には共感できる
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:24 ID:50z+Uykg
- mobにも囲まれ減少補正付ければ
馬鹿ATK馬鹿FLEE馬鹿HITで無理やりPT強制なD作らんでも
自然と大人数PTが流行るのにな。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:34 ID:EjIVa8Hq
- >>747
それに加えて、囲まれたら包囲から逃れて
仕切りなおそうとするようなAIが敵に実装されたら、
近接職の戦闘がもっと面白くなる予感
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 15:20 ID:Ruus5UXK
- 続きはこっちでな
RO修正妄想スレ第11幕〜ここがこうだったら〜
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1147076332/
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 15:25 ID:h1xJkNLr
- >>743の人気に嫉妬。けど、俺も共感する
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 16:45 ID:phWdbEiK
- ケミでゴラ召喚すれば高Fleeなボスも楽になる、そう考えていた時期が私にもありました。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 19:05 ID:HWdDm4mZ
- >>743はBsb10ローグを目指すといいよ。
ZOCはともかく、向き補正で横や後ろからのダメージ修正があるSRPGは存在したな。
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 19:13 ID:zOR9oVDw
- 後ろからの攻撃なので避けられません!
っていうスキル特性がすごくすがすがしいよな…
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 20:41 ID:GjZ1EhDF
- 地属性攻撃を軽減する鎧カードって何?
パサナじゃないの?
サンドはサンドはlv1では軽減してくれないんだけど
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 20:47 ID:pud1DtFZ
- バサナ
サンドは風じゃまいか
- 756 名前:パサナ 投稿日:06/05/19 20:59 ID:rxC16CNN
- パサナだ! 二度と間違えるな!バサナでもバナナでもない!
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 21:33 ID:mn9TaxHR
- バサラですか?
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 21:38 ID:YggGkaRw
- だらか、「バ」じゃなくて「パ」だってば!
ローマ字で書いたほうが分かりやすいか、「ba」じゃなくて「pa」な。
パ サ ラ
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 22:47 ID:U1vxgtO/
- パラサだと言っているではないか、はとこの子よ。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:10 ID:VVqQEx+n
- >>754
http://wiki.deny.jp/assassin/index.php?%B9%CD%BB%A1%2F%C2%B0%C0%AD%B3%BB#content_1_4
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:16 ID:GjZ1EhDF
- やっぱパサナでいんだよなー…
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:21 ID:smSwLonF
- そんなパサナっ!?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:40 ID:mn9TaxHR
- 人材派遣の会社はパソ○
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:16 ID:VHtBbPxC
- >>759
まさかっ!?
このネタを知ってる人をこの板で見るとは思わなかった
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:16 ID:XyJDfzh6
- >>759
まさかっ!?
そのネタをこの板で見るとは思わなかった
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:23 ID:Z+8T0Zah
- 知っているのか雷電!
- 767 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/20 00:36 ID:u9aHv96a
- そろそろ質問お待ちしております
- 768 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 01:49 ID:G11c4l0Y
- >>768
います
- 770 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:02 ID:D4VRXGNn
- 末期が4年くらい続いてるよ
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:17 ID:Uyowwr73
- 末期なのはゲームじゃなくて、ガンの方です
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 06:57 ID:ZRCFmcyd
- >>768
屑エアエニックス社員乙
こうですか?わかりません!
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 08:46 ID:uti7GYze
- もんすたーを倒してもお金が手に入りません。
武器とか買うお金はどうやって集めるのですか?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 09:24 ID:c4VONpM0
- http://www.abcoroti.com:8081/~ragrag/cgi-bin/roaphp/ffadventure.php
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 09:57 ID:0PzP80lk
- Lv70〜80になってくれば支出<収入になって少しずつお金が溜まるよ
それまでは、空き瓶やハーブなんかの、プレイヤーが買ってくれるような
収集品を集めて、チャット売りしたりしてやりくりしてください。
参考スレ
【貧すれど】貧乏に胸を張れ32【鈍せず】
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1147090072/
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 10:00 ID:NlY+LecE
- >>776
いや、おそらくそれ以前の問題だ
>>774
モンスターを倒してもお金は手に入りません。
モンスターが落としたアイテムを、NPCや他のプレイヤーに売って
お金を得るシステムになっています。
他のプレイヤーが買ってくれるアイテムは、NPCに売るよりも高く買ってくれるので、
何が他のプレイヤーに売れるのか、少しずつでも覚えましょう。
参考スレは>>776を参照。
- 778 名前:758 投稿日:06/05/20 10:46 ID:IjR84CIq
- ラグナロクはなぜWindowsのタスクマネージャのプロセス欄に
表示されないのでしょうか。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 10:50 ID:VSU8VKRm
- >>778
nProのせい
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 11:38 ID:fHlnecMj
- アトラクションセンターにつなげないのですけど、なにかあったのでしょうか・・
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 11:49 ID:wMqHLxlW
- >>779
俺は、ちゃんとプロセスに表示されてるが。
>>780
さっきしてみたが、繋がったよ。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 11:58 ID:fHlnecMj
- >>781
返信ありがとうございます。
やはり何回つなごうとしてもつながりません・・
IDの取得と料金のところにある
アトラクションセンターへのリンクから繋ごうとしているのですけど・・
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 12:08 ID:wMqHLxlW
- >>781
公式サイトがリューアルされたから、そのせいじゃないか?
よく分からんが、公式のリンクから辿ってみては?
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 12:18 ID:ts2lrtzV
- >>764
【リザ代は】ソードワールドを語れ【8000z】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1143511793/n
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 12:27 ID:u8i0sanM
- >>782
同じ状態か分からないが、
←のアトラクだと繋がらなくて、
↑のサービスフロントからアトラクなら繋がった
- 786 名前:天使耳 投稿日:06/05/20 12:38 ID:OrvKg9hO
- この耳はつけ耳だから
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 12:50 ID:fHlnecMj
- 私のためにみなさんありがとうございます・・
いろいろ試してみましたが、どこからリンクしてもだめみたいです;;
昨日も接続しようとしたのですけどだめでしたし、
あとお問い合わせにもつなげません、他のところは問題なくつなげるのですけど・・
夜にもう一回ためしてみようとおもいます、それでもダメだったらどうしよう(ノ_・。)
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:09 ID:nuSXzFCZ
- >>787
ノートンとかのインターネットセキュリティソフトが悪さしてたり
IEがぶっ壊れてほかのブラウザだと表示できるなんてことがあるので
一応書き込んでみます
俺がそうだったので・・・
- 789 名前:788 投稿日:06/05/20 13:14 ID:nuSXzFCZ
- あと一応「ブラウザのキャッシュクリア(一時ファイルの削除)→PC再起動」は
試してみたほうがいいと思います
連投失礼しました
- 790 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:25 ID:Uyowwr73
- 夜にもう一回ってことは今学校か会社からのPCで、そのPCで制限されてるってオチだったりして。
そんな制限があるかどうかはしらないけど。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:31 ID:Uyowwr73
- https://を表示できないっぽい?
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:40 ID:srWdxuwk
- >>790
リアルBAN渡辺乙
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:42 ID:rNO69DN7
- つーーかさーーーーー、
4年位前からずっと言われてることを
wwwwwwとかつけてさも面白がってるように言ってるって
ちょっと遅れてないか?
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:52 ID:So65MO3p
- じゃあ今の流行はなんですか?
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:55 ID:rNO69DN7
- アサシン
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 14:02 ID:F9uKrFtN
- ウサシン
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 14:02 ID:AqHCICEP
- うちの鯖には
うはwwwwおkwwwwwwって名前のアサシンがいる
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 15:30 ID:YyPM/EQu
- うちのサバにもそんなアサいたな
- 800 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 16:13 ID:/+oDdOif
- いちいち出てくるな渡辺
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 17:02 ID:AfM8Grev
- GMによるゲーム妨害SS↓↓↓↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/3165.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/3166.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/3167.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/3168.jpg
- 803 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 804 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 17:39 ID:Za3Kkx7q
- わたなべ?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 17:50 ID:AVVKU5Tz
- >>805
タイーホされた有名なBOTTER
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 17:52 ID:piS/m+bh
- え、逮捕されたの?
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 17:55 ID:Za3Kkx7q
- 最近話題のワタベかと思った
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 18:05 ID:D4VRXGNn
- まっきっきw
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 18:28 ID:IKppm8LI
- BOTからのwisも全部見せてほしいと思った
あれだけだったのかな?
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 18:33 ID:QR4qVB+U
- >>802はBOTTERのマルチ宣伝らしいから、相手にしない方が吉
しかし、最近BOTTERの宣伝必死だな。そんなに資金難なのか・・・
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 18:50 ID:rC99zI7w
- >>811
nPROショックで技術力あるBOTTERが軒並み撤退しちまった上に、
公式RMT乱発の直撃でRMTの売り上げも手痛い打撃を受けたらしい。
それでもRMT業者としては手を引くわけにいかないせいで、
大分手口は悪質化し、手段を選ばなくなっているとの話。
垢ハック騒ぎがそのいい例。くれぐれも関わらない方が吉。
- 813 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 814 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/20 23:01 ID:dRrNPOHY
- 初心者さんの質問と回答者の皆様をお待ちしております
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 23:27 ID:JtHYe9nm
- 初心者なんて都市伝説です
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 00:02 ID:44/y+/vF
- 渡辺乙
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 00:56 ID:VUNRmQ+n
- どうでも良いが、
渡辺→渡部
な、
- 818 名前:新参者 投稿日:06/05/21 01:09 ID:j+GTxgzh
- 2年くらい前にROを止めた者ですが、今回また出戻ろうと思っています。
そこで、お試しIDから入ってみたのですが、
何だかやたらと沢山の鯖が出来ているためか、どの鯖でも、
自分以外の一目で分かるような新規参入者がまるで見当たりませんでした。
昔と比べて空いている上に、新規の方が少ないとなると入りづらいので、
新規参入者を良く見かける鯖をお知りでしたら、どうか教えてください。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:17 ID:hRG93AWx
- 残念ながら現状のROにおいて新規参入はあまりみかけないし,
そもそも鯖ごとに新規参入の偏りがあるとも思えない。
また,2年前に比べると新規実装要素が増えたものの鯖の台数は増設されて
ない,nProtectの導入などにより3000人クラスでも重かったりするときがある。
まぁ,どこでも住めば都だ。語感とか選んでしまえ。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:19 ID:7CzoGc5S
- >>818
まず自分の鯖はどこだ?
鯖セレクト画面の一番上の、WG1が一番新しい鯖だが。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:28 ID:2nK2cdwu
- >>818
新規自体が少ない上に、時期がずれてもう二次職になってたりしたら初心者の区別なんてつかない。
あなたが入ってから後に新規の初心者が入ってくるのに期待するってのも雲を掴むような話しだと思う。
ただ、初心者の「PTプレイしたいのでおすすめの鯖は?」という質問に、
「人数の多い鯖がいいと思う。」と返す事が多いようなので、人数の多い鯖がいいんじゃないかと思う。
丸っきりの新規ではなく、移住して一からスタートな人かもしれないけど。
ちなみにThorはおすすめしない。
- 822 名前:新参者 投稿日:06/05/21 01:31 ID:j+GTxgzh
- >819さん、820さん、821さん
返答ありがとうございます。
私は確か、ウンバラが実装された直後あたりにROを止めました。
そのとき利用していたのがbijouだったので、
今回、同じワールド内にあるLoki鯖をまず選びました。
しかし、これには特にこだわりはありません。
現状ROにおいて新規参入を見かけないとなれば、ますます迷ってしまいますね…orz
いっそそのまま、lokiにしようかと思います。
- 823 名前:み 投稿日:06/05/21 01:44 ID:ekV+hDzE
- http://rag.ty.land.to/
↑メッセを使って臨公の相手探しをしたらいいのではないかと思い立ち、
このようなHPを作ってみたのですが、なにかとんでもないミスを犯している
気がしてなりません。
このようなものの前例を知ってる方、またHPを見て、ここは改善したほうが
いいとか、この企画自体に無理があるとかご指摘してくださると助かります。
スレ違いな気もしますが、、、
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:48 ID:hRG93AWx
- とんでもないミスというよりも,そもそもそのサイトの知名度をあげないとダメだな。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:49 ID:hRG93AWx
- あと,ここはRO初心者スレなので↓がいいかと
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv37
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1147617438/
- 826 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 02:15 ID:34cTPZSc
- 末期^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 828 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 03:12 ID:YWE/x0cX
- >>822
ぶっちゃけた話、新人なら古鯖がよく見かける。夕方4時から8時ぐらいかな。
チャオズか、ロキでいいよ。
WG1も新人が多いらしいけど、行ってないから本当のところは知らない。
- 830 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 03:21 ID:5x7+UaXL
- ID:YSw9GyF+=ID:WU59NMxuの上司でございます。
当社、屑エニのRMT対策が失敗に終わり、FF接続数・営業業績とも危機的状況なのはご存知のとおりです。
体を張って営業しろと言ったのですが、こんなところでご迷惑をおかけするとは申し訳ございません。
なお、もし機会がありましたら癌様に、糞管理で大儲けしているとはいいご身分ですね、とお伝えください。
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 03:22 ID:vR3OOlBU
- 末期wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 833 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 03:40 ID:v0HExcyX
- 始めて3日目だけどココ見て課金しなければよかったと後悔
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 03:50 ID:OY4zZ9Wo
- なんか本当に他社社員が降臨している悪寒。新人獲得競争はよそでやってくれ
- 836 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 07:58 ID:IYeSnR+Z
- >>821
とりあえずthorをお勧めしない理由をkwsk
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 08:50 ID:ByPQGE3l
- 個人的に嫌いな奴が居るとかその程度だろどーせ
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 11:07 ID:2nK2cdwu
- >>837
他の鯖は知らないけど、たまーにしか新規を見かけないから。
あと、うちの鯖は価格操作鯖という別名があるので、財布に優しくない。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 11:14 ID:N/9rxvkw
- magniもきついぜ
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 11:27 ID:m3E4Ezf8
- 価格操作鯖といえばFreyaを真っ先に思いついてしまうが…
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:18 ID:ByPQGE3l
- まさに井の中の蛙
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:24 ID:Ch2dxOOL
- 自分の居る鯖のことを言う(>839-841)のは、まさに>842
つーか、価格操作なんてどこでも起きてるもんだろうし
そもそもRO自体が薦められない。
ROの内容自体は悪くは無いんだが、
運営会社の対応が糞すぎる。
そりゃ、どのMMOにもBOTやらRMTやらはあるけど
ここまでおおっぴらにBOTを使うのはROとメイプルくらいなもんだよ。
しかも罰せられないしな。
本当に初心者が見てるか分からないけど、
ROを始めるかどうか迷ってるなら 止めておけ。
続けるかどうか迷ってるなら 止めておけ。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:28 ID:ByPQGE3l
- んな事言ってたらネトゲ自体やめれって事になる
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:35 ID:Ch2dxOOL
- いや、それが正解だし。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:39 ID:38ZFuOkc
- BOTやRMT自体どこでも起きているからな。
癌が管理しているのにROが一人勝ちになったのは結局ユーザー層の幅広さだろう。
某閉鎖した良質MMO元住人より
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 15:30 ID:oHb3jQEm
- >>843
全部の鯖の中なんて熟知できないよ
運営会社が糞なのは前から判ってるじゃん
何で癌畜なんて蔑称があるのか解らんのか?
- 848 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 15:59 ID:3HoLk77E
- 乙
848 桜樹 ★ sage 06/05/21(日) 15:56 ID:???
冷静に考えるとRO自体そんなに良くない。
癌が悪すぎて目立たなくなっているだけ。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 16:00 ID:Ch2dxOOL
- >>849
> 乙
> 848 桜樹 ★ sage 06/05/21(日) 15:56 ID:???
> 冷静に考えるとRO自体そんなに良くない。
> 癌が悪すぎて目立たなくなっているだけ。
ぶっw
自分で書いて自分で消したんかな?
やけに対応が早い。
- 851 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/05/21 16:01 ID:???
- いやん
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 16:12 ID:kzViOy9k
- 名無しで書こうとしたらパス入れっぱなしだったのか
初めて見た名前だけどとりあえず晒しage
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 16:33 ID:eXFQjOVh
- 管理側までもスレ違いを語る人間だとはね
呆れた
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 16:48 ID:YWE/x0cX
- >>851
はっはっは、こいつぅ( ´∀`)σ)Д`)
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 17:44 ID:ynU0Aeyv
- 今さっき露店を歩いていたら見たことのない、
頭装備をしている人が居ました。
左右の耳に♪マークの様なヘッドフォンが付いているやつでした。
興味があるのですが、こんなの実装してましたっけ?
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 17:49 ID:9tQ6hFp4
- >>855
サントラのおまけ
今日RJCとやらで先行発売だった気がしたので一応今日実装といったところか
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 17:49 ID:n8C94t/i
- サウンドトラック買うとついてくる音符のヘッドフォン?
既に実装済みだっけこれ
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 17:50 ID:2nK2cdwu
- 名称:音符のヘッドフォン
装着職業:全職業装備可能
装備位置:上中段
系列:兜
重量:20
DEF:4
スロット:1
制限LV:10
精錬:可
追加効果:スタンに対する耐性+10% / 凍結に対する耐性+10%
音符の模様が格好良いヘッドフォン。
どこにいても楽しい音楽を聴くことができる。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 17:55 ID:gGadYZS3
- どんな音楽聴けるの?
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 17:57 ID:ynU0Aeyv
- >856-858
レスありがとうございます。
サントラのおまけだったんですね〜。
欲しいと思いましたが4200円もするのでやめときますw
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 18:12 ID:Ch2dxOOL
- >>859
でろりろでろりろで〜ろん♪
ぼうけんのしょ1がきえてしまいました
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 20:05 ID:LrV7eR8U
- >>861
ワロスw
垢ハクされて、身ぐるみはがされました♪
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 06:09 ID:5YhRJLBN
- ラグナロクオンラインショップでサントラを予約したのですが、
特典の音符のヘッドフォンって、代引き注文した場合はいつゲーム内で受け取れるんですか?
商品届くまでお預けかなぁ。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 06:47 ID:mVizRirI
- >>863
サントラにアイテムIDの書いてあるカードがついてます
そのIDをガンホーのアトラクションセンターで登録すると
ゲーム内でアイテムが受け取れます
よって商品届くまでですね
- 865 名前:863 投稿日:06/05/22 07:05 ID:5YhRJLBN
- >>864さん
返答ありがとうございます。
やっぱり商品が届くまでお預けのようですねorz
自分の持ちキャラに似合うかどうか楽しみに待っておきます。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 07:40 ID:MBgC6QR/
- 時々、街中などで雑談系のチャット開いているのですが、こういったチャットは迷惑でしょうか?;
他にも見かけませんし、自分のチャットも無視されている状態です;
知人が欲しくてやっているだけなのですが、ローカルルールでチャット禁止のようなものが有るのでしょうか…?
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 07:46 ID:u+518Ui9
- 人によるけど、オープンでべらべらしゃべるよりはチャットルームで話す方が好まれる
雑談相手募集チャットは話題次第では入室しづらい雰囲気があるけど、
特に禁止とかそういうルールは聞いたことがない
ひどいことを言うと、>>866さんが♂キャラか♀キャラかにもよる
♀キャラの一次職だと可愛さからか食いつきがいいし、
逆に♂キャラだと♀と話したい直結と思われかねないという荒んだ世界
まぁ頑張って(・ω・)
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 08:38 ID:l/W2UGNI
- >>866
可愛い♀キャラだとナンパされることも多い。電話番号を聞きだそうとする馬鹿者も・・・
まあ、リアルでもそんなもんじゃん。
それはともかく、もうちょっとまともに知り合いを増やしたいなら、
臨時にいくのが手軽。他のメンバーによるけどお話で盛り上がることもできる。
ただし、臨時が終わったらそこでさよならが基本。しがらみが少ないけどドライなわけだ。
初心者がわりと多い初級臨時だと「あの、お友達になってくれませんか?」ってこともあるけど、場合による。
もうちょっと密度の濃い人間関係を望むならギルド募集に応じるのが早い。募集条件はよく見てね。
過去ログにもあるけど体験期間がある募集なら雰囲気を見て入るかどうか決められるので良い。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 09:52 ID:BWFtVlZp
- タイトルが「雑談相手募集」とかだと僕はちょっと困る。
相手が求める話題と自分がその話題についての知識を持ってるのかがわからないから。
どんな話でもいい場合が多いとは思うけど
やはり「○○の雑談」とかの方が個人的には入りやすい
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 10:34 ID:J3QwZKNY
- スク水について とかなら俺は間違いなく入る(冗談ですが)
雑談系っていっても場所によるし、臨公広場で立てたいなら
ちょくちょく臨時に通って顔馴染みを作っておかないと厳しいかも
一回「マルスcの絵柄の可愛さについて」とチャットを立てたいのだが
中々キッカケが…イカカワユス
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 11:59 ID:oCqsypfF
- 一度「ひぐらしのなく頃にを観よう!」てafkチャット立てて寝たら
朝起きたらチャットの中が知らない人だらけのひぐらし雑談で大盛況してたな
あれにはびっくらこいた
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 13:57 ID:ITEVq+1h
- >>866
むしろ良心的。
過疎鯖各板ではプロのど真ん中を溜まり場にしてオープンで雑談してる連中が
物凄い勢いで叩かれたりする。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 14:04 ID:D7WHVRHF
- >>886かわいいよ>>886
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 14:12 ID:eD+m35Q3
- 886に期待
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 15:22 ID:NBHO4r7V
- 質問です。 現在のプレイ環境に不満はないのですが、できるだけパソコンに負担
をかけないようにするには、画面はフルスクリーンとそうでない場合と、どちらがいいの
でしょうか?
そもそも、それで負担に差が出ることはないのでしょうか?
詳しい方、ご教授ください。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 15:23 ID:9XZPzVQ3
- 黒蛇や隠者などのカードは複数枚挿しても意味がありませんか?
余所で尋ねても回答が得られなかったのだけど
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 15:27 ID:pMXeTdHI
- >>875
フルスクリーンのほうが負担は少ない
ただブラウザとかの切り替えがやりにくいよ
>>876
意味ない
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 15:40 ID:TpgtlBxx
- ステータス異常の出血って実装されているんですか?
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 15:52 ID:D45MS9ON
- されてます。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 15:54 ID:9SWmt1Ql
- >>877
どうもありがとう。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 16:12 ID:XHxvVIeJ
- すいません自分で闇付与ってどうやるんですか?
アサシンの人達が裏切り者を持って闇付与というように聞くのですが
分かりませんorz
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 16:27 ID:2MxVa9G+
- >>881
呪われた水というアイテムを使用するとしばらくの間武器が闇属性になる。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 16:28 ID:hVsF/0gE
- >>881
呪われた水というアイテムを使用すると、3分間武器に闇属性が付与される。
呪われた水は、フェイクエンジェル等が高確率でドロップする。
また、The signクエストを第三部の後半まで進めると作成が可能になる。
それ以外は、露店で買うなどが入手方法かな。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 16:30 ID:XHxvVIeJ
- ありがとうございます
早速試してみます
- 885 名前:875 投稿日:06/05/22 17:55 ID:NBHO4r7V
- >>877
ありがとうございます。ブラウザ使ったりする場合はウィンドウモード、寝露店とかするときは
フルスクリーンにしようと思います。
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:43 ID:C7F9IDLw
- 半年ログインしないとアカウントが消えるらしいのですが
ログイン一度すればそこからまた半年後までは
アカウントが残ってるんでしょうか?
その時ログインするサーバーはどこでもいいんですか?
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:46 ID:Bl1eNf8G
- >>866
×半年経つと消える
○半年経つと消えるかもしれない
あとログインするんじゃなくて
チケを買って課金するだけで継続は成立する
ログインする必要は無い
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:56 ID:pOAQV9my
- チケットの期限が切れた日から
半年やね
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 21:30 ID:owNhq2R0
- ハリケーン海東剣と海東剣の違いがよく分かりません。
この二つの武器はまったく別物なのでしょうか?
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 21:36 ID:PzDs/SOD
- 攻撃力アップのカードがささっています。
ハリケーンの方がちょっと強い
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 21:44 ID:gSsekGNn
- ハリケーンはアンドレカードを武器に刺したときに付く名前
(例ハリケーン海東剣・ハリケーングラディウス)
要するに海東剣にアンドレカードを刺したのが「ハリケーン海東剣」
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 21:45 ID:23E/2Jua
- >>889
ハリケーン海東剣ってのは海東剣にアンドレカード(効果:ATK+20)が刺さったもの。
武器にはスロットってのがあって、そこにカードを刺すことで色んな効果を持たせることができる。
当然スロットが多い方が有利になるわけだが、同じ名前の武器でもスロットが多いものと少ないものがある(例えば海東剣ならスロット1のものとスロット2のものがある)
普段NPCが販売してるのは大抵スロットが少ない奴で、スロットの多いものはモンスターが落とす場合が多い。
カードは高価だし一度刺したカードは二度と外せないので、カード刺し武器を作る時はモンスターの落としたスロットの多い武器を使うべし。
他にも武器にはブラックスミスが製造したものがあり、こればスロットは必ず0個になってしまうが、その代わり製造する際に武器に属性を持たせたりすることができる。
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 22:16 ID:Aan/y+j2
- 海東剣のs(スロット)にアンドレカード(Atk+20の効果)を刺すとハリケーン海東剣になる
モンスタードロップのレア品の海東剣はsが2つありアンドレカードを2枚刺せば
ダブルハリケーン海東剣になり、こっちの方がカード1枚分強い
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 22:19 ID:Bl1eNf8G
- どんだけ結婚するつもりだよ
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 22:25 ID:pupKNH4L
- こういう掲示板とかでよく結婚とか書いてあるのですが
このゲームは結婚が流行ってるのでしょうか?
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 22:27 ID:jP8TDTfL
- 職の組み合わせによっては結婚スキルが強力だったりするからな
あと、養子をとれることによるメリットもある
と期待通りのボケをかましたあとでマジレスすると、
あるレスに対して同じような内容のレスが複数あることを結婚といいます
>>890-893みたいに。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 22:31 ID:l/W2UGNI
- あれ、分単位で同じ時刻に回答した人たち、って意味じゃなかったっけ?
ちなみにその意味の結婚でもこのスレで三重婚まで見た気がする。
とっても幸せな人たちですので、気が向いたら祝福してあげましょう。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 22:33 ID:vw1+WhSy
- ゲーム内のことを言っているのであれば
システム上で結婚できるというだけで
流行っているわけではないです。
結婚するとHPやSPを相方側にあげることが出来たり(自分のHP/SPを消費)
遠くに離れていても呼び寄せたりできるので便利といえば便利です。
掲示板内での事を言っているのであれば
誰が言い始めたかはわかりませんが
ほぼ同じ時間に同じレスに対してのレスをした時に
「結婚した」と言う風潮にあるようです。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 22:41 ID:zUvOBeXW
- >>896-898
結婚の説明で結婚するお前らが印象に残った
- 900 名前:889 投稿日:06/05/23 02:16 ID:gX41XN02
- >>890-893
ありがとう
よくわかりました。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 02:32 ID:zc6J5s/w
- 3重婚2連発か・・・やるな!
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 06:25 ID:o2NcMzwU
- 露店したまま出かけていたのですが、
帰ってきたらセーブした場所に移動していました。
何があったんでしょうか?
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 06:33 ID:ZNoXCs3y
- >>902
いわゆるテロ。
テロで出たモンスターに殺される→鎮圧される→辻リザで起こされる
→時間差で第二波が来る→もう一度死ぬ→セーブポイント
街限定だが、同じMAPで2度死ぬと死んだ瞬間に強制的にセーブポイント送りになる仕様がある。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 07:03 ID:o2NcMzwU
- >>903
そうだったんですか。2度殺されたんですか・・・
原因がわかってスッキリしました。ありがとうございます。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 07:15 ID:G/WsImuK
- >>866 → >>873-874 → >>886-887
この辺が誤爆スパイラルなのだろうか。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 08:09 ID:R3APN8Fn
- > いわゆるテロ。
ウソ知識教えない
- 907 名前:866 投稿日:06/05/23 08:12 ID:dvTTJ1w9
- 特に禁止ルールがあるわけではないのですね。安心しました。
ですが、自分は思いっ切り♂キャラです;
ナンパ目的と思われる場合もあるんですか…orz
チャット名も『雑談・どなたでも〜』という風に立てていましたし、入りにくい要素満載だったみたいです;
ギルド加入については何度か考えたのですが…
条件の合う所がない事と、色々と束縛されるような気がして結局敬遠してしまっています。
ギルドに関係なく、街中で会ったらちょっと会話するような…そんな関係の知り合いが欲しかったのですが、難しそうですね;
臨時広場にいるのは高レベルな方々ばかりですし、こちらへ参加するのはもう少しレベルが上がってからにしてみようと思います;
皆さんのアドバイスを参考に、またのんびりとチャットでも開きつつ、ギルド加入等についても考えてみたいと思います。
長々と申し訳ありませんが、色々と勉強になりました。有難うございますm(__)m
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 09:29 ID:o2NcMzwU
- >>906
え?>>903って嘘なんですか?
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 10:07 ID:OkxnFYNJ
- >>908
セーブポイントに戻る理由はあってる
ただ、テロであるかどうかは定かではないというだけ
テロの時もあればそうで無い時もありうると
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 10:11 ID:OkxnFYNJ
- 追加
街中にモンスターが出るには
古木の枝というアイテムを使わないと出てこない
あとは、公式イベントなどでGMがモンスターを
召還しないと街中にはたまに出るワイルドローズ
と言うノンアクティブの敵以外は出て来る事は無い
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 10:21 ID:5J4UJPFd
- 実質テロしかないと言って過言じゃない
ただしBOT飼い主と目される奴の露店潰しは正義の行為(非テロ)なので巻き添えで誰が迷惑被ろうと知ったこっちゃねぇw
ホムンクルスの空腹消滅を防ぐための正義の行為(非テロ)なので巻き添えで誰が迷惑被ろうと知ったこっちゃねぇw
身内の枝遊びでテレポ防止や即時始末可能な人員確保とかの準備もせず、逃がしたんじゃない!逃げただけだw俺らは悪くねぇw
だからテロじゃないってのをナチュラルに主張するのが居るからね
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 10:25 ID:jxDY6Xj0
- >>908
ROで言うテロってのは「自分で処理しない前提で古木の枝で敵を召還する事」。
強制ポタでセーブポイント行きってのも考えにくいから枝テロなんだろうと思う。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 11:46 ID:V3dm+GIl
- 皆さん初めまして、質問させてください。
ラグナロクをやっていて家の電話が鳴るとサーバーキャンセルになってしまいます。
こちらから家の電話を掛けても問題ありません。
狩りをしている時に電話が鳴るとそのままキャンセルになり、再度ログインすると
セーブポイントに死んで戻っています。
回線はヤフーのADSLです。
ゲーム内の質問では無いのかもしれないのですが、アドバイスお願いします。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 11:47 ID:REWtiuey
- >>913
交換機交換。
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 11:49 ID:V3dm+GIl
- >>914さん
早速のレスありがとうございます。
交換機とはモデムの事ですよね?
それはヤフーに連絡すれば交換してもらえるのでしょうか?
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 11:58 ID:jxDY6Xj0
- モデムじゃなく家屋の外につけてあるやつの事だと思う。保安機か。
うちではNTTに電話して無料で修理してもらったが、今の電話関係はさっぱりわからん。
ttp://72.14.203.104/search?q=cache:wr-yTwWqEVkJ:www.adsl-bb.info/adsl1.html+%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%80%80%E5%88%87%E6%96%AD%E3%80%80%E9%B3%B4%E3%82%8B%E3%81%A8&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=5
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 12:09 ID:V3dm+GIl
- >>916さん
レスありがとうございます。
まさしく保安機が原因みたいですね。
早速NTTに連絡してみます、助かりました。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 15:04 ID:g4/nxIuS
- >>903
街というか、死んでもデスペナが発生しないところ。
カピトーリナ修道院のような、枝パーティの名所も用心。
あと、街中でのMob発生は、最近では茸栽培の変化遊びなどもあるので、枝とは断定出来なくなってきた。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 16:35 ID:vyHhHybu
- >>917
交換だとたまに金取られるから要注意な。
数千〜数万の時もあるとか。
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 20:45 ID:jjkj38IR
- 街で死んでた商人です。
皆様多数の情報ありがとうございました。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 14:37 ID:ixouPd57
- >>907
いっそ低レベルなら「○○(自職業)のスキルの取り方」狩場について等
を書けば何人か知り合いが増えると思う。
自分が興味があるものをタイトルにすれば時間帯や運にもよるけど
入ってくる人はいるよ。マイナーすぎるとあれだが
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:03 ID:+VZjkU2m
- nProって何ですか?
また、ROでどういう役割を果たしているんですか?
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:18 ID:cPthcxAV
- >>922
BOTを手助けするシステムです。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:23 ID:SBqRTmMh
- >>922
とりあえず、>>923を鵜呑みにしないように
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:23 ID:2kC+CmBe
- >>923
初心者スレでネタレスするな
>>922
「nProtect GameGuard」が正式な製品名のセキュリティソフト
セキュリティソフトといっても、ユーザのPCを攻撃から守ってくれるものではなく、
特定のソフトに干渉するソフトの使用を監視したり制限したり出来る
「ゲーム世界をイレギュラーなプレイから守れる」セキュリティソフトということ
ガンホーが使っているのはこのGameGuardのカスタマイズ版と言われている
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:23 ID:SZlsGV9H
- >>922
BOTチートを弾くセキュリティだが
最近は、それを無効化するBOTの蔓延と、癌がBOTをBANしない為
有名無実なものになりつつある
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:40 ID:QPnNcVFn
- >>922
BOT等の不正ツールによるアクセスを制限するソフト。
定期的更新によってこれまでガンホーが野放しにしていた多くのBOT製作者が引退に追い込まれた。
ただし常時更新を解析していれば、その時点で「nProに対応するBOT」を動かすことはできる(以前より動かせる人間はずっと限定されたが)。
ゆえに全てのBOT等を追放することはできず、対応BOTへのガンホーの無策により、
現状でもかなりのBOTが動いている。これが「BOTの復活」と呼ばれる。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:56 ID:n6foanML
- >>926,927
とりあえず>>1嫁
少なくとも不正ツールの一言で済むだろ
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 19:04 ID:qgRQpGPM
- そして、ユーザーによって隔離されたBOTをガンホーが助けだし
その隔離するためのポタを昨日のメンテ潰しBOTは野放しに
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 19:23 ID:wkzh0rYS
- ネタレスばっかり・・・
nProの新しさってのは、分かりやすく言うとこんな感じ。
それまでガンホーの不正ツール対策ってのがほぼセキュリティホールをほぼ野放しにし、
ゆえに誰でもそこをつけば不正アクセスができた。
それに対してnProはセキュリティホールを頻繁に埋めることによって不正に対処する。
nPro対応BOTそのものは導入から数週間もせずに出来たが、
利用するセキュリティホールが次々埋まるので、不正ツールを作る側がいたちごっこに耐えられなくなる。
これがBOT開発者の一斉撤退をもたらした。
逆に莫大な時間と金を常時nPro対策にかけられる業者や組織なら、
以前同様にBOTを作動させることが出来るらしい。こうして今でもBOTは動いているという感じ。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 19:31 ID:SZlsGV9H
- いや、個人レベルでBOTやってる奴いるし
以前、配布されたっていう2PCによる串型BOTは根本的にnProでは対処出来ないとかいう話
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 19:50 ID:imXWU+Nv
- >>929,931
いいかげんに該当スレへ行け
- 933 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/25 17:27 ID:XNkyTMAa
- ・・・あまりにもラグってばっかなので、こないかも知れませんが、初心者さんをおまちしております。 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 23:49 ID:i6RtXcol
- りんぴってなんですか?
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 23:52 ID:3s1FxUrX
- リンゴのこと。
β時代の素敵翻訳の産物
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 23:52 ID:EyQ0+yx/
- りんごのこと。
初期の誤訳(いわゆる重力語)でりんごがりんぴになってた。
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 01:36 ID:mv3dT+oc
- >>935-936
式には呼んでくれ
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 06:19 ID:pbf7WGn8
- 質問なんですが、オープンチャットしていて、Gメンにも返事かいしたい時はどのボタン押しながらエンター押せばいいんでしょうか?
あとこれはPTも押すボタンは違うでしょうか?
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 06:27 ID:uiIcdZwz
- >>938
・「全体に送る」状態
普通に発言するとオープンチャット
Altを押しながら、もしくは文頭に$を付けて発言するとギルチャ
Ctrlを押しながら、もしくは文頭に%を付けて発言するとPTチャ
・「ギルドに送る」状態
普通に発言するとギルチャ
Altを押しながら、もしくは文頭に$を付けて発言すると発言するとオープンチャット
Ctrlや%付けは変化なし(PTチャが出来ない)
・「パーティに送る」状態
普通に発言するとPTチャ
Ctrlを押しながら、もしくは文頭に%を付けて発言するとオープンチャット
Altや$付けは変化なし(ギルチャが出来ない)
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 06:42 ID:yFf1SKXV
- 「/gc 発言したい文」
これで「パーティに送る」状態 でもギルチャ可能です
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:53 ID:5uqZOeTf
- >>938
×かいす
○返す(かえす)
お前は幼稚園児か・・・
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:18 ID:ugSiSmMd
- >>941
おまえのつっこみもとても大人のものとは思えないがな
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:26 ID:+OYSsEf3
- つまり要チェンジってことか!!!!!11!!!!!!
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:39 ID:2OVB2xVS
- かいすー^^
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:56 ID:Rpht2yyz
- かいする(介する)動サ変:心にかける、気にする 文語体・かいす
>>941君はまったくもって国語力がない。>>938君を見習いたまえ!
・・・いや、ぶっちゃけ>>941より>>938の方が萌えた。勝負はそこで既についていた!!11!!
- 946 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/26 16:12 ID:rEciXzdv
- ・・・、くだらない勝負より初心者さんの質問をお待ちしております。一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 22:22 ID:G+3dzxJq
- ステータスについて質問なんですが、各ステータス(STR.AGI.VIT.INT.DEX.LUK)等あると思いますが、切りがいい止め方を(数字を)教えて下さい。
例=STR5の倍数
など…
この様な数字等があれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 22:39 ID:ANagMRRI
- きほんてきにはINTは6の倍数
ほかは10の倍数がいいよ。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 22:42 ID:V3YEs1fl
- >>947
STR:10の位の2乗がATKに加算されるので、10の位が切り替わるところで
INT:マジ系などのMATKを使う職の場合、5の倍数と7の倍数でMATKが上がるので
5、7または35の倍数。またはSP回復力にボーナスの付く120
それ以外の職の場合、6の倍数でSP自然回復量が上がるので6の倍数
DEX:5ごとにATKにボーナスが付くので5の倍数
他はいくつでもあまり問題ない
↑は装備によるボーナスやジョブ補正値を加えた後の値ね。
そのへんの補正に関しては自分の職のテンプレを見るといい
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 22:45 ID:CZsp5irn
- 剣士は回避率の関係で、高レベルになるほどシーフ系に負けると聞いたんですが、どうなんでしょうか?
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 22:47 ID:qlzOpUEI
- 負けるってのは何が負けるんだ
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 23:02 ID:CZsp5irn
- 防御力が回避率より不利に設定されているとか。もしかすると古い情報かもしれませんが。
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 23:04 ID:oULKbGcC
- Lukは5の倍数でATKが1増える、まぁLuk振る職なんてあんまないないけど
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 23:26 ID:yPVzydZa
- >>950
シーフ系には回避率UPのスキルがあるのでAGI特化だと当たりづらい。
だが、剣士のバッシュには命中率上昇の効果もあるので、直接対決ってのなら、五分かな?
・・・質問は、わかりやすく明確によろ。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 23:35 ID:CZsp5irn
- >>954
分かりにくくてすみません。例えばパーティプレイをする場合、防御が回避より不利に設定されているので、
壁の役はシーフに、主戦力は魔術師になってしまう、ということでした。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 23:52 ID:PUkUzL4w
- あー…>955が防御って言ってるのは多分DEFのことだと思う。
特にROでは減算DEF(VIT)って言われてるような奴だな。これとは別に防具で上げる乗算(除算)DEF
っつーのもあるが。
で、その友達が言ってるのは間違い。大昔の情報だと思う。防御…まあVITを上げたキャラが壁になってるよ。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 23:55 ID:IsTpg7jC
- >>956
分かりました。有難うございました。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:04 ID:GHbjpYTW
- 回避は最高でも95%Freeであり、多くの敵に囲まれたときFree減少、または回避不能状態に陥る場合がある。
防御はVitで上昇し、それに伴いHPも増加するが、クリティカル攻撃によって貫通される。
まあ、モンスター単体なら回避が有利だが、アクティブモンスター複数に囲まれた場合ボコボコにされてしまう。
防御力があれば、アクティブモンスター複数に囲まれた場合でもダメージを最小限におさえられる。
だがら、どっちが強いとは言いがたい。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:08 ID:GCyt/QjC
- >>955
多分VIT型とAGI型の比較の話だろうなぁ。
ソロでの狩りやすさならAGI型>VIT型、
GvやPvでの強さならVIT型>AGI型、ってところか。
PT狩りでの使いやすさは…どっちも同じくらいかな。
でもVIT型の方が安定性が高い。
ちなみに育てやすさはAGI型>>VIT型。
初心者にはAGI型がお勧め。
AGI剣士とAGIシーフ、という比較ならそれぞれ一長一短。
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:11 ID:Of4L+yWP
- PTではヒールという超優秀最強スキルがあるから
5%の確率で1000食らうよりも100%の確率で200食らうほうが
ダメージ期待値は前者のほうがはるかに低いけど
後者のほうが致死量のダメージを一気に受けづらいので好まれる
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:32 ID:9hfImvJu
- 回避を有効に使うには、スキルで回避力を上げることのできるシーフに剣士は及ばない。
#低レベルのうちはシーフよりも多くのポイントをagiに割くことにより追いつけるが
#その分ほかの能力がおろそかになるため得策ではない。
#高レベルになるとシーフの回避は剣士では到底及ばない域にまで到達できる
ただし、剣士には回復力を上げるスキルがあり、「耐える」ことにおいてシーフを上回る。
プラス高レベルになると、HPの上昇率はシーフのそれよりもはるかに高い。
低レベルのうちは、そう強い攻撃をしかけてくる敵がいないため
「耐える」よりも「避ける」方が、回復役の負担が小さくなる。
しかし高レベルになると、PTで行く場所はたいてい、強い攻撃をしかけて来る敵がたくさんいる。
回避は多くの敵に囲まれると著しく下がってしまうため役に立たず、
ここでは「耐える」ことが求められるようになる。
後衛は強い火力を持つが打たれ弱いため、彼らの分も耐えることが殲滅の助けとなる。
よって「低レベルPTでは回避(agi)、高レベルPTでは耐久力(vit/def)」が必要とされることが多い。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:41 ID:bdsNEXbd
- 加えて、Vitはステータス異常にかかりにくくなったりもする
例えばAgiにとっては、スタンなどの行動不能中は回避率が0に落とされるという脅威がある
Agi型
・敵の数が少なければ囲まれることによるFlee低下が起きず、総合的に受けるダメージが小さい
・通常攻撃の速度が速いので、SPを消費するスキルに頼らない戦いが出来る
Vit型
・HPの最大値が高く、総合的に見て受けるダメージは多いが、ちょっとぐらい敵が多くても
なかなか死なない
・状態異常にかかりにくいので、不意の事故に強い
・Vit型たるしぶとさを身につけるのに必要なステータスポイントは、
Agi型のような回避を発揮するのに必要なステータスポイントよりも少なくて済むことが多い
つまり余ったポイントでStrやDex、Intを伸ばして、範囲攻撃スキルを主体とした戦いが得意
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:38 ID:0R0clw6X
- >>955
防御ステがAgi(シーフ系)>Vit(剣士系)だったのは大昔の時代で、今はVit>Agiでvit有利と言われている
今、壁役は基本vit。敵の高ATK、高HIT化で回避が無意味、即死しやすいのが原因です。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 02:26 ID:qVAZzDqA
- 状態異常攻撃を使う敵も数多いから、なるべくならvit型にしたい所だな。ただ、過剰精錬
防具がないvit型はかなりツラいので、資産がないならAgi型がオススメ。PvGvではAgi型
の出番はほとんどないが、そこらへんは割り切るべし。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:25 ID:k3AmqMtm
- 携帯で見れる、モンスターの情報サイトはないですか?
マジシャンで色々と歩き回ってるのですが、知らない敵を見る度にログアウトして調べるのは大変なので携帯で調べたいのです。
無いならウィザードに転生してモンスター情報取るのが良いかと思ってますが、まだまだ先の話になりそうです
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:34 ID:BL6V8kex
- ドウゾ(´・ω・`)っ公式ガイドブック
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:14 ID:TLb3ca4S
- それならウィンドウモードでプレイして,Alt+TabなどでブラウザとROを切り替えでもいいかも。
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:17 ID:3bo6Js1E
- いちおう指摘しておいたほうがいいかな。
ウィザードになるのは「転生」ではなく「二次職への転職」だね。
転生はもっと遠く果てしない道なのだよ。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 14:40 ID:qVAZzDqA
- モンスター情報はスキルPの無駄とも言われてるけど、あえて取るなら応援するぜ!けど、
PTメンの画面にも表示されちゃうから、PT中にモンスター情報使用は勘弁な。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 15:10 ID:3bo6Js1E
- 自分の目で逐一確認した情報のほうが、
情報サイトなどで記号化されたデータを眺めて得る情報よりも
ありがたいと思っている人間としては、手放しで応援する。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:46 ID:2loxXUrp
- 転職試験について質問なんですが、あと最後のNPCに話しかければ転職
ってところでまたジョブレベル上げ&ログアウトして次の日に話しかけるとかしても大丈夫なんでしょうか?
具体的には今プリーストになろうかとしているので最後のトーマス神父に話しかけなければいいのかなってことです。
確か大丈夫なような話は聞いたと思ったのですがなにぶんうろ覚えなのでよろしくおねがいします
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 21:00 ID:PhdWVbrd
- 大丈夫。最後まで試験を続けなければ途中放棄とかできる
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 21:09 ID:9zajriDP
- Gv関係のスレってないんですか?
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 21:20 ID:ZPtJB76z
- http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1147732740/
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 21:26 ID:2loxXUrp
- >>972
これで安心してひとまず試験受けれます。ありがとうございました
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 22:40 ID:KlITiwJi
- そういえば、>>970
次スレ依頼ヨロシク
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:09 ID:pzffxFCr
- 今、とあるスレに書き込もうとして書き込んだんで「書きこめました」ってページ出たのに
実際には書きこめてなかった……ってことが朝から数回あるんだがなんで??
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:10 ID:pzffxFCr
- このスレには書きこめるのにorz
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:27 ID:mKyOesuG
- >>977
MMOBBS内で、ってこと?
2ちゃんねる系なら、クッキー規制の仕様が変わって、専用ブラウザから
書き込みするのが面倒なことになってたりする。
それと、書き込めたって言われて書き込めてないなんてよくあることではあるな。
いい機会だから、書き込んだらしばらく待ってスレの再取得で確かめるクセをつけるのはどうであろ
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 01:20 ID:7iNk63sv
- >>974
ありですー
- 981 名前:977 投稿日:06/05/28 01:30 ID:cT+gqeNc
- MMOBBS内です。
なんで書きこめてないんだろ…謎…。
でも>スレの再取得で〜は身に着けようと思います!
ありがとうございます!
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:31 ID:722ZTTKU
- >>955
騎士になってからの話であればオートカウンターって手段もありますがね。
AGI騎士でもカウンターが上手けりゃ結構耐えられる。絶対命中+クリティカルだし。
・・・まあ、相手のスキル攻撃は遠慮なく抜けてくるのですが;;
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:29 ID:5C2v6n1Q
- スキルやアイテム使うのにショートカットで仕えるのですか?
すいませんがつかえるならやり方教えてください
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:36 ID:9fSXFJso
- F12を押して出てきたウィンドウにアイテムやらスキルやらを振り分けてみそ
そうすればF1〜F9でショートカットできる
あと、日本語くらいちゃんと使いなさい
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:59 ID:17gjkmCe
- >>984
その振り分け方を聞いてるんじゃないかな
>>983
http://homepage2.nifty.com/dekirag/
このサイトの
http://homepage2.nifty.com/dekirag/ragnarok_keyboard.htm
このページに書いてある
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:04 ID:17gjkmCe
- 言い忘れが1個
>>983
初心者修練所をパスしちゃったのかな
これは初心者修練所で習ったはずだけど
もしパスしたんだったら
1度ちゃんとやっておいた方がいいと思うよ
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:08 ID:5C2v6n1Q
- 983ですありがとうございますもう一度修練所にいってみます
ありがとうございました
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:16 ID:XEHgG83e
- >>982
絶対命中+クリティカルって何年前の話よ。今は必中じゃなかったような?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:44 ID:qoLik4Lo
- 最初 … 必ずクリティカル
結構前 … 命中率2倍(だったか)の通常攻撃扱い
現在 … 必ずクリティカル。消費SPちょっと増加
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 20:06 ID:XEHgG83e
- >>989
その「結構前」で知識が止まってたらしい。スマンかった
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:13 ID:5C2v6n1Q
- ラグナロクオンラインではれレベルが上がっても
敵の落とすカードは同じ確立でドロップするんでしょうか?
ほかのゲームだとドロップ落ちるものが多いものですから
どうなのか教えてください
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:16 ID:DsaHJlFE
- 一体あたりの確率はかわらない
倒す数増えるから結果的には時間当たりのドロップ確率は上がるけれども。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 03:07 ID:NRjx4uzJ
- >>991
一律1/5000だったかと。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 04:10 ID:1ggcUWnK
- 低レベルモンスターのカードは少し高い確率に設定されているらしいよ。
ただ、ある程度以上のモンスターのカードは1/5000だと思って間違いは無いけど。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:16 ID:3geVVDyN
- で、誰か次スレ依頼行った?
誰も行ってないなら、テンプレ議論してた人たちヨロシク。
また文句つけられても嫌なんでね。
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:59 ID:1cfbVqAs
- テンプレ議論スレ(らいぶろ)もとまってるし
4にある
Q どの職業がいい?
A やりたいのやるのがいい
だけ1-3のどこかにいれればいいさね
うちは携帯なのでごめんなさい
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:49 ID:/GmHvSdm
- がんくじの商品ってどこでチケットIDと交換できるんでしょうか?
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:51 ID:T/b5L3UZ
- アトラクションセンターでチケット入力
イズルード中央のアイテム配付NPCより受領。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:03 ID:T/b5L3UZ
- 次スレ誘導
依頼してくれたひとありがとね。
初心者集まれ!初心者の質問スレその35
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1148907674/
- 1000 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/05/29 22:11 ID:28Iht8+Y
- 次スレでもよろしこ 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
254 KB [ MMOBBS ]