■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【貧すれど】貧乏に胸を張れ32【鈍せず】
1 名前:どり ★ 投稿日:06/05/08 21:07 ID:???
・Mレアも高級カードも手にしたことない
・何かを売れば売った後に値上がりする
・ミルク代金にも苦労する
・カプラ代が無くて、街間移動は全て徒歩になる
・でも、貧乏でも楽しいからいいさ!!
・だけど、やっぱりお金が欲しい時もある・・・

ここはそんな人の為の、貧しい中でも前向きにROを楽しむスレッドです。

職ステ叩きは禁止。愛着のあるキャラで卒業を目指したっていいじゃない。
過度の自虐は禁止。特に親切なアドバイスに対して否定的なレスを返さないように。
貧乏の揶揄は禁止。みんな最初は貧しかった。
青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルーで。

貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。


効率は無くてはならないものじゃない。
心の栄養を蓄えて、いつか花を咲かせましょう。
ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい

過去スレ、関連などは>>2以降
新スレは>>970がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。

貧乏に胸を張れwiki ttp://herb.tm.land.to/
前スレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1144877743/

2 名前:どり ★ 投稿日:06/05/08 21:07 ID:???
■関連・参考スレ■
効率、お金稼ぎスレに合わない話はここで。
ちょっと豪華な話はそれぞれのスレで。

効率!効率!効率!〜手段が目的に10
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137909435/
質問スレッド その59
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1145431256/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv37
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1146292958/

■貧乏ならば頭を使おう。狩場を見極め、相場を読む■
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/index5.php
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://rodb.at-x.net/
くさむしれ。
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 21:23 ID:HqEebeHS
3はもらったー

>>1
お疲れ様です

4 名前:sage 投稿日:06/05/08 21:48 ID:CZJXqFCk
4かな?

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 21:58 ID:3Wowkhkf
初の一桁ゲット!

おもちゃ工場に篭って青箱が出るまで14時間かかった
うはwww運悪すぎwwwww

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:14 ID:6fU7s+J1
所持金6M到達です。

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:17 ID:eUaZCbf6
+7でクホorz

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:18 ID:UpXZGW4d
アーッ!!!!
初過剰に一発で失敗した。(´・ω・`)
爪に火を灯す思いで貯めた6Mがあぁぁあああ!!

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:18 ID:JQzWWDVk
前スレより下がっているのでage〜

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:28 ID:q4AeLvTP
マーフィーの法則 :
 何であれうまくいかない可能性があるのなら、それはうまくいかない。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:29 ID:NgK2NH6u
6m程度で過剰に挑戦など片腹痛いわって言われちゃうお

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:35 ID:UpXZGW4d
>>11
GMのプリさんがマフラー、セイント、盾を1発で+7にしたのを
目の当たりにして、つい・・・。
そのプリさんも私と同じくらい貧乏だったのに(´・ω・`)

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:36 ID:1ZZDazH+
とてつもなくどうでもいいけどウンバラ便ってビンラディンと響きが似ている気がする。
と、前スレ999を見て思った。ホントどうでもいいな。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 22:57 ID:BNPwMKwk
前スレ970ですがスレ依頼ありがとうございました。
帰ってきたらもう立ってたんで。遅くてごめんなさいorz

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 23:02 ID:/uRC0EPN
>>12
過剰の現実は精錬スレで出てるから、まぐれ当たりを真に受けても
研究10持ちでも+4→+5で10回折るとかあるし

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 23:07 ID:NgK2NH6u
ギャンブルに失敗する奴は
・元手がないくせに全部つぎこむ
・他人が当たったから俺も当たる、と思い込む
・当たってない時期が続くと「もうすぐ当たる」と信じ込んでつぎ込む
・ちょっとの当たりがくると「今は当たるときだ」と信じk

だよな。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 23:23 ID:RD3YrZix
まわりに触発されようとなんだろうと
>青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
>ギャンブルはダメ、ゼッタイ。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/08 23:30 ID:2miQEWng
今日空きびん1000×600zで売れました!!このお金でクリップ買います。カードはさせないけど…

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 00:17 ID:+ISmNgql
ちょっと待て!できるだけ今役立つ物を買うんだ!

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 00:28 ID:yBZI1/rC
>18
カードは自分で出せばいいじゃない(マリー

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 00:33 ID:TgE9Gw+o
過剰で資産運用しようと思ったら、最低でも30Mくらいは必要だしなぁ

始めて間もない頃は過剰武具や特化武器にあこがれる傾向にあるから
実データ(ALL+4→ALL+7での1hの回復剤の消費比較とか、属性⇔特化武器の比較)
とか出して有用度の説明してあげるのもイイかもな。


資産の少ないうちは 武器、防具は安全圏内のみ精錬、
木琴、イミュン、使用頻度の高い属性武器、
盾使う職なら良く通う狩場の種族盾(ペノ、カリツ除く)
即死する可能性のある属性対策鎧。
これらが揃うまで地道に稼いだ方ぐのが一番の近道やね。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 02:24 ID:OnSNPuIo
お金がない人へ
1、ハエの羽100枚位をなんとか用意する。
2、時計ポタ貰って時計↑←←に行く。
3、飛びながらモンクチャンプアサクロが放置した地塊や砂塊を拾う。
4、集めたのを売る。
これの繰り返し、または亀Dに何とかしてはいって甲羅採取

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 03:21 ID:p0CGo6j1
ハエの羽100枚があるなら草畑にでも行ったほうがなんぼか建設的だ

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 03:32 ID:vOLE42Re
お金がない人へ
1、mjolnir_06へ行く
2、赤きのこと青い草を刈る
3、レッドブラッド、カルボーディル、青ハーブ、植物の茎をチャット売りする
これの繰り返し
これをするだけで、自分は木琴を買えたり属性武器を買えたり彼女ができたり水虫が治ったりとウハウハです^^
みんなにもお勧め
今ならなんと無料でブドウもついてくる!mjolnir_06へ急げ!!

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 04:00 ID:NGJF6I4N
きのこはアルコールも出すなぁ
mjonir_06に限らず【RO2】とかテンプレのくさむしれ。とかで
美味い植物(とそれがあるマップ)を調べるのもいいかもな

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 06:45 ID:UQPNfayE
料理が実装されたら各種ハーブとアロエ葉・ヒナレ葉が絶望的なまでに不足してくるな。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 06:47 ID:ndnoAlvx
崑崙1Fが最強すぎるのがイケナイ。
マステラのNPC売りが開始されたら多少は能力落ちるだろうが
そのときにはレモンのNPC売りも無くなるからロヤル多少値上がりするだろうし
最強の座は揺るがない?

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 07:44 ID:iTSB27nm
>>27
バカヤラウ
西京はプロで転b

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 10:21 ID:e+er0ZRu
>>18
クリップ手に入れてもカードをさせないと宝の持ち腐れ。
もう少しお金を地道にためて、既にカードが挿してある中古品を買うのをアコオススメ。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 11:57 ID:Qk/ROby/
つ[インベクリ]

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 11:58 ID:4m2p2HQ7
つ「肉匂クリ」

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 13:02 ID:aA38jADN
春兎クリ手に入れますた

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 13:09 ID:dIdmjnua
>つ[インベクリ]
・・・まぁこれが無難な線だな・・・。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 13:35 ID:3lFCFLI8
>前スレ999
コモドからウンバラまで、ハエ数十枚持ってれば
40歳一次職でも行けるわけで。よっぽどテレポ運が悪くても100枚。
天津への船賃の半額以下、カプラ転送数回分程度だ。
頻繁に行くものでもないし十分すぎるだろ。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 13:37 ID:WKq9qmKG
>>26
対人セージ持ちとして言わせてもらうとDEX+5料理に期待してるよ。
集めやすさ・コスト・効果のバランスが良い。計算してみたが
材料費だけなら1個15k切りそうだ。DEX料理が来たら無詠唱LPの
敷居が格段に下がるからな・・・

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 13:53 ID:e+er0ZRu
>>34
臨時広場が機能している鯖なら、他にも楽な方法があるよ。
ウンバラやアマツならポタを臨時広場で募集して、
青ジェム3個ぐらいを御礼にして送ってもらう。
アコならわりとアマツポタ持っているし、ニブル臨時用にウンバラを持っているプリも多い。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 15:09 ID:UZntCwYz
アユタヤセーブでウンパラ・アマツ・GH用猫ポタな俺の出番か!

臨時広場なんて需要無いから近寄らないけどな…
最近首都にも全然行かないなぁ

>>35
実装されたら肝心の材料費が跳ね上がると思われ。
今の試算が15kでもその頃には150kとかふざけた事態な可能性

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 15:31 ID:JZyMcaz0
>>37
そこでむしろ集める側に回るんですよ。

関係ないけどコモド→ウンバラって転送で行けなかったっけ。
ウンバラ→コモドの一方通行?

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 15:32 ID:JGqQdVNc
一方通行だお。
ウンバラへは頑張って歩いてくしかない。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 15:53 ID:WKq9qmKG
>>37
まぁ値上がりを考えてないわけじゃないんだけどね。
ただどの材料もレア運に左右されない程度のドロップ率なので
跳ね上がったら自分で取りに行くかな。

どっちかというと調理器具の値段が心配だけど・・・

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 16:22 ID:CQ4reJY5
茎やサボテンのトゲなんかの値上がりを見るとやっぱり上がりそうだ
逆に言えばお金稼ぎの場が増えるわけでもあるね

料理っててっきり材料集めれば普通に完成と思ってたけど
よく読んでみると成功率ってものがあるのね・・・
高レベルの料理は莫大な金額がかかりそうだけど一体誰が使うのだろう・・・?

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 17:31 ID:E3bkSU/D
いつかのパッチで敵ドロップのポーションがハーブになるとか
それに一応河童とか老人参とかアビスで実装される予定のイグアナとかもアロエヒナレ葉を出すし
*行く人が居れば*ドロップ率は悪くないからそこそこ出るはず

料理って重量・コストの兼ね合いでレベル6くらいまでが現実的な線だろうなあ
重量100とかは常用するには重過ぎるキガス

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 19:26 ID:vOLE42Re
んでも、どっかに効果は20分続くって書いてた希ガス
ほんとに20分続くなら、弓手以外は3つ分ならなんとかもてるんじゃない?
ただ、大体の職はStr+AgiとかInt+Dexとか2種類欲しそうで、1時間の狩りで合計重量600もいるのか…
Lv8↑が重量100とか必要だから、Lv5の重量50ならなんとかもてるのか…?
出かける前に1つ使って、20分間隔ならなんとかいけんのかな

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 20:06 ID:OC8eYYZk
綿毛を500z買取で200個 100k (買取ですぐ
猫耳を700k (露店に結構あります
黒染料を100k (露店にあります
作成料10000z

露店で黒猫耳が1.5Mで売れます。
差額
590000z
鯖によっては綿毛が集まりにくいとして倍だしても
490000z

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 20:09 ID:KrNvnxuz
綿毛に関してヒント ウンバラ 肉

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 22:50 ID:2Vd81rPD
うちの鯖じゃ1M程度しか売れないからなぁ
作って売っても利益ほとんどでない

ぶっちゃけここら辺は鯖によるよね

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 23:54 ID:dxtV/W4/
染料も自作するとけっこう高くつく by去年まで染料屋

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/09 23:57 ID:e+er0ZRu
とはいえ発想は悪くないな。
他にも作成によって価格が跳ね上がるケースはあるかもしれない。
こればっかりは知れ渡ると価値が下がるだろうけどな。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 00:20 ID:iPt6i2+G
アイテム作成は材料買い取りしても利益がでることが多いですね。

序盤なら青い魚ややる気のないタヌキを作って売れば、
属性海東剣やチェインくらい買えるかも。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 01:38 ID:1fW5D8v8
2期鯖あたりだとここに出た情報はそっこうで誰かやってるから無理ぽ

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 07:38 ID:IwYzwALf
メンドウ ってだけでやらない人が多数。
作る手間でゼニ稼いだほうがイイのが一杯いるしな。

とはいえ、黒猫耳の発想は良いとオモタ。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 07:40 ID:k6TNdefv
垂れ猫作って転売とか、熱血とか昔からできる鯖はできると言われてるよな?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 08:09 ID:IwYzwALf
熱血は燃える心臓を集めるのが大変で、知り合いに火山篭りが居ないとなかなか集まらない。
たれ猫は、作れるほど資金がある段階でココの住人じゃない。

という、オチ(´・ω・`)

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 08:16 ID:HtDuFLFY
実際は火山にいけばどいつもこいつも落とす上に必死狩りウィズコンビが放置していく心臓より
ディスガイズしか落とさない上にニブル秘境の村まで行かなきゃ手に入らない赤いバンダナの
ほうが…。

デュラ公の必中クリティカルは地味に体に溜まっていくし…。Dancing 〜は名曲なんだけどなぁ。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 08:29 ID:npr5nqZJ
料理は一説によると
ステ+1〜+3…低級調理器具でも成功率そこそこ、一部を除き材料集めは楽。
ステ+4〜+6…高級調理器具必須なくせに成功率低め、廃人御用達、材料はまだ現実的。
ステ+7↑…宮廷調理器具以上でなければ成功する見込みなし、材料が極一部除き非現実的。

狙うとすれば、やっぱり+2や+5くらいの材料を集めるのがいいかな?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 08:30 ID:qF+l5AP+
自分が熱血大量生産(@sara)してたのはもう半年以上前だけど、
心臓は露天に大量に並んでたし、スカーフは買い茶立てれば
30分も待たずにME持ちの人が大量持ち込みしてくれた。

相場だけじゃなくそういうのの流通具合も含めて、鯖によるんだろうね。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 09:25 ID:10bXYIcB
>>55
そもそもどんな職業が買ってどれほどのステ補正を必要としているのかが先だな。
マジスレではDEX+10料理が無詠唱を容易にするということで注目されているが、
幻想の花の入手がネックらしい。・・・ところでイグ樹に行けるローグを持っているか?

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 09:46 ID:rq+II2zA
dj持ちのローグだったらイグ樹は誰でもいける気ガス
ウンバラDだったらたいしたことないっしょ

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 11:22 ID:p+JNb7vU
>>58
ビートルがいるからそれさえ気をつければいける。
基本的にローグ試験で当たりの迷路(ハズレの収集品?)を引いてなければ
ローグの人はこっそりこそこそ移動するのは得意なはず。(つーか自分だが…

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 11:40 ID:10bXYIcB
ま、そういうことで草から出るものはは集めようがあるとは思う。
気になるのはトゲの実だな。クエストでしか出ないとなると数が集まるかどうか

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 13:00 ID:npr5nqZJ
>>57
いやー、さらにその前に作りたくても作れない状況があるんだ。
自分LKなんで、当然Str+10とかあればうれしいんだけど、宮廷の調理器具はs装備品並みの
ドロップ率らしくて、さらに幻想の調理器具はBossドロップって話なんだけど、それで成功率
10%〜30%とか?らしい。それでようやく20分ぶんひとつ出来上がり。

韓国の仕様がそのままくると限ったわけじゃないけど、材料が揃うとか以前の問題で、
さすがにこれはTOMっしょ?

STR料理で数作れるのは+5、INT料理なら+3、DEX料理なら+6くらいが限界だと思う。
DEX+6の材料のオレンジジュースがテイムアイテムの事じゃなければ、だけど。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 13:19 ID:UuqLmUaf
崑崙がウマいとこのスレを見て実際行ってみた

到着して30分で、混雑に辟易してアマツFに逆戻りした

アサシン88歳の春

ごめんなさい、だれか叱ってください。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 13:29 ID:p+JNb7vU
88ならステにもよるが普通にいけるだろ…
と、ホルン無しモッキン無しイミュン無しヒルクリ無しで70台から崑崙に行ってた短剣悪漢が言ってみる。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 13:39 ID:uurHZ4GX
Lvじゃなくて混雑具合の問題でしょ。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 13:42 ID:BvN8KT9i
>>62
丁度bot復活して来て、狩場として終わってる状況だな。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 13:56 ID:D43hTLZl
9時台は避けるべし

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 13:58 ID:jxzJHdPB
崑崙行くなら、なるべく空いてる時間に行くとか

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 13:59 ID:3d6QUESo
過疎鯖だとbotも少ないっつーか崑崙には居ないぜフゥハハハーハァー

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 14:24 ID:uurHZ4GX
>>68
しかし蝶がいっぱいいる諸刃の剣

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 14:36 ID:OPUwBOkc
過密鯖だがBOTはいないが必死狩りはいっぱいいるぜフゥハハハーハァー
調子に乗ってアコペアでレモン40個も食べちまった俺貧乏アチャorz

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 15:05 ID:taZlTOrU
高級料理はボス狩やGvで使う人はいるはず
既にAll+10で固めた廃人とかいるわけで、zenyの使い道が料理になるくらい

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 16:09 ID:dXQkPpt7
イグ実イグ種使いまくりの方がまだよさげかも・・・?
まだ未実装だからなんともいえないけど

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 16:58 ID:GBRkN4Q7
崑崙ならメンテ明け、早朝、夜中が狙い目
現実的なのは早朝かね、メンテ明けは時間帯的にきついし夜中だと2時過ぎだし。
まぁ、人がなんとかなっても桃木のASPDとヒット上昇のせいで
回復剤の消費がすさまじいよorz

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 17:10 ID:p+JNb7vU
あそこは10分でミルク300本消費しても黒字の出るところだからなぁ…
ミルクケチると死んで却って稼げない。
ここでのミルク超連打は決して散財ブルジョワ狩じゃないよ…

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 17:14 ID:mL6o/z6U
そこで肉くりっぽ*2装備の両手騎士の俺が颯爽と登場。
大体狂気一本切れる頃には食べ終わるので帰還。肉搭載後また特攻。
騎士の肉くりっぽ*2の肉の回復量はすさまじい。あっさり元手が回収できるほどだ。
ペコ乗ってれば重量にも余裕が出るので肉くりっぽ+肉マジオヌヌメ。
あと、人が多い時間の崑崙は中央の段差あたりを定点にして回るといい感じ。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 19:43 ID:1fW5D8v8
未転生AGIでも大丈夫?VIT両手LK限定とかじゃないよね・・
肉クリップってのが卒業装備っておちとか・・

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 19:59 ID:aQv5NELe
肉クリプ=スプリングラビットC刺しでCは割りと安く出回ってる。

崑崙にローグで突撃するときは肉100個を10分で食いつくしては
カプラに戻りを繰り返す。
Dからカプラまで近いんだし、肉100ったってマステラ1個で黒字。
変に回復ケチってデスペナ繰り返してそのたびにHSPなり狂気なり
飲むよりは安上がりだよ

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 20:00 ID:p+JNb7vU
>VIT両手LK限定
ヒント:HP回復力向上&VIT両手は辛い

肉クリップはクリップ2個付け自体が卒業装備だと思うなら卒業装備かも。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 20:15 ID:5HN5nmLM
肉臭は重量に余裕がある職(ペコ騎士や商人系)ならベルトでもいいと思うよ。
処分はしにくくなるかもしれないけど、元はとれるだろうし。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 21:12 ID:mL6o/z6U
>>76
大丈夫。当方狂気に目覚めたばかりの両手騎士子だじぇい。
AGIカンストしてるけど、桃木の怒りモードは当然被弾前提。
騎士のHP回復力向上に肉くりっぽの肉回復力が合わさるとかなりの回復力。
肉一個の回復力がミルクより大きいから、連続被弾しても安心なのがいいね。
肉くりっぽは一つでも回復力が上がるので試してみるのもいいかと。
二個あると回復効率がミルク超えるので二個あるとかなりOK。そんな感じ。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 22:29 ID:i/l4gSdA
肉クリップは本当に貧乏人の味方だよなぁ…。
90歳なんちゃってVITBSだが肉クリ2つ装備で火山まで篭れるぜ!
もちろん火鎧無しでだ。兄貴盾こそあるが武器は水チェイン。
狂気1本で帰還だがな。帰る頃にはエルオリ原石と高額収集品で腹いっぱいだぜ。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 23:17 ID:SEV4xNIC
肉クリップってそんなにドロップ率高いの?
売ってないから試すことすら適わず。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 23:20 ID:Q1+m+ShE
>>82
スプリング兎Cの効果が 肉使用時のHP回復効果50%上昇。2つで100%上昇。
ドロップは多分包丁(動物敵倒すと50%で肉ドロップ。アサシンが包丁二刀流時は100%ドロップ)

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 23:24 ID:7+Jncihp
確かドロップ率は4%程度
あれはあくまでも回復ブーストがメイン

>>74
60分でミルク1500個消費とかやる俺は
このスレから出て行くべきだろうか…

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 23:34 ID:OnsQ0KIm
10分で300本ってことは、1800本/時(休憩除く)
>>74のが多いねぇ。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/10 23:35 ID:dCjmDHRI
1時間でアイス150本だぜイヤッハー
1時間で500k/hは稼げるし楽勝で黒字

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 01:49 ID:2S5KswDJ
クリップが900kぐらいする鯖だと肉クリップはちょっと使いづらい所
完成品1個200kぐらいなら良さそうなんだけども・・・

そんな自分はアイス愛用

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 02:15 ID:hJAJ7ZoS
みんな苦労してるんだねぇ
ニュマ持ちモンク持ってるから回復剤使用0だよ
ヒール10桃木盾使ってるってこともあるが

アコ時代がつらいって言うけど、ニュマ取れば崑崙デビューは70そこそこでいけるし
アコ時代も玩具やアマツD1で稼げる

貧スレ推奨職のローグのように「収入を増やす」ってわけじゃないけど「出費は最小クラス」な職だし
空きスロのある人や、これからキャラ作ってみようって人にはぜひやってみて欲しいな

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 02:22 ID:cbmZFfaW
コンロン行ければ卒業、とは言うけど、
あそこってローグならホルン盾と火ダマ、ドラゴンテイル肩さえあれば
AGI70・Base70・回避向上40・肩10にJobと装備のAGI補正を入れてFLEE200で
紅ぽクラスのバリア張って十分行けるんだよな……。
砂があればこの状態からでも黒字にできるし
70台なら経験値的にも美味いからすぐLvも上がる。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 02:40 ID:oWbqrIU1
ローグはそうかもしれんが、職限定されると応用しにくくなる
なるたけ自分の好きな職で行きたいだろうし

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 02:40 ID:2S5KswDJ
逆に言うとローグ(アサもかな)以外だとFLEE200台になるのって結構高レベルだから
ソロで崑崙篭るには結構なレベルになるのよね
シフ系の他にはニュマあるモンクや殴りプリも早い段階からいけるかな

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 03:47 ID:g1m78F/R
そこでFlee極スパノビg

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 09:08 ID:9Vp93PXy
DC10で肉を100個買うと3800zになる。
肉100個を使いながら狩りをする場合、最低3800z以上回収できれば回復代は元が取れる。
そして崑崙の場合、ローヤルかマステラが1つでも出れば余裕で黒字が出る、と。
ハエやスピポ辺りの消費も十分回収できるわけで。

要は崑崙1Fって「狩りで黒字を出す」だけならめちゃくちゃ敷居が低いんだよな。
勿論、5分や10分そこそこで叩き出される場合は忙しなくてヤッテランネって感じにもなるが。

なんて言う俺へっぽこまーちゃん。
レベル50台からでも火チェイン程度の物があれば狩りにはなりますよ、と。
肉600が30分持たない時も多々あるけどもね。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 11:06 ID:zUtkoryr
なるほど、肉クリップの効能は
ドロップ率でなく回復効率にあり・・・か。
ミスケcとかと同じで長期的に見れば
貧乏装備となり得るかも知れないね。

商人系限定で肉ベルトはTOMかな?
売る時に困るかもしれないが('A`)

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 11:57 ID:i7q41KZa
ベルトとクリップの重量差は115。にく8個分。
肉ベルト*1ならにく24個以上、肉ベルト*2ならにく32個以上で
総回復量はベルト付けた方が上になる計算。
流石に1回の出撃でにく40個↑くらいは余裕で持っていくだろうから
効果面では充分有効だと思う。

クリップ値上がりとか元々高値の鯖だと手を出しにくいから
ウサギを使い倒すならベルトの方が良いと思う俺肉スキー。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 12:16 ID:DMz3xir/
>>94
商人なら、肉ベルトを手放すときは、ポリンに食わせるぐらいの甲斐性みせてください!

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 12:28 ID:jQx9LLya
いや、例え買い叩かれても売り捌いてみせるのが商人だろう

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 12:43 ID:ssOHSyI5
ククレとかワムテ/ゼロム挿しクリップを既に持っている場合は、
回避やスチル成功率がからんで、肉クリとどっちがいいか迷うんだよなぁ・・・

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 12:50 ID:ukHu57UI
>>98
付け替えればイイジャナイ

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 12:52 ID:RPbEZq95
>>98
パワクリ(卒業装備だけど…)でSTR補正してるから持ち替えてるよ、回復するときだけ。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 13:46 ID:RLnyMkgf
>>91
別にFLEE200から、って事ではなくて、
「赤字にならない程度のバリア狩り」なら
ここで言われるほど敷居は高くねーよ、っつー話だと思われ。

マス5k ロヤル5k 枝25kの計算で桃木1体のスティ無し期待値が2k↑だからな。
1体倒す間にミルク100本、にくor赤ぽ50本、アイス20本、紅ぽ13本使っても
まだ赤字にならないわけだ。大抵の鯖でもっと高く売れるだろうし。

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 15:46 ID:UJSVcvqz
回復剤の安定性だったら、肉クリップもそうだが
HPR持ちのAGI剣士系、ヒール持ちの殴りプリorモンクなんかは
上手く行けば例えば剣士系ならミルク200個/hとか、
プリやモンクなら回復剤0で長期滞在も可能だよな。
盗作ヒール考えればローグも良い感じ。

”ヒルクリがあれば”ずっと狩れるWIZセージはスレの趣旨に合わんよな

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 15:59 ID:w5OQhJt6
マジ系はソロの場合、被弾しないことが前提だから、極論で言えば回復剤さえ要らない。
もちろん”全く被弾しない”ことは現実的に不可能だから、
ヒルクリがあれば万一の時も安心。永久機関になれるってだけの話。
レアの希望もある赤いもや時計3Fなどなら、ヒルクリなしでも通えるんだから
スレ的の趣旨に合わないってこともないんじゃないかな?

逆に自分は、属性武器やサイズ特化などが必要になる(欲しくなる)近接系の方が
お金かかるって印象があるね。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 16:01 ID:w5OQhJt6
ごめん日本語すごく変だったorz
つまりどんな職もそれなりの装備で楽しめるということです。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 16:16 ID:fL+I3Ski
>>102
>”ヒルクリがあれば”ずっと狩れるWIZセージはスレの趣旨に合わんよな
>>1

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 16:59 ID:Oh1TVKpP
一発を夢見てプパセイント売って月光クリップかったんですけど
スキル使用失敗の連続
これってやっちゃったんでしょうか・・・

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 17:04 ID:2fqlAF+/
なぜ一発を夢見て月光なんだ?
何盗む気だよ。
あと装備者のDEXとSPを書け。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 17:04 ID:43RpKS+K
>>106
セイントってことは職はプリかな?
月光クリップで使えるスティはLv1だから、
相当なDexとSPに余裕があるキャラでないと使いづらい。
ついでにドロップリストの上の方から計算だから、
一発当てるのもちょっと難しいかもしれない。
HP低めの職だったら、HP補整服は一生物だと思うのだけどどうかな。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 17:08 ID:oWbqrIU1
>>106
外人が来るくらいやっちゃってる

有用に使えるのはdexWiz・プリ辺りだろうし、
スティールがあるからレアをガンガン盗める訳でもないしな

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 17:10 ID:43RpKS+K
>>109
ハンターが何か言いたそうにそちらを見ています

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 17:11 ID:RPbEZq95
>>102
>盗作ヒール考えればローグも良い感じ。
俺が買ったときは3Mだったが
…今ドルc8Mするんだが…うちの鯖。ヒルクリのが安いぞw

>>106
ギャンブルはダメ、ゼッタイ。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 17:14 ID:MyuFH1Bd
Dexプリで月光ならプロ→↑のゴルァ狩りお勧め。
テレポ策敵→スティル→HLの繰り返しで、
茎が高い鯖ならローグ崑崙並みの時給が出たり出なかったり。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 17:14 ID:oWbqrIU1
>>110
ハンターでも盗めるけど、SPが結構きついなと
持ちキャラがint低めだからもしれんが

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 17:52 ID:43RpKS+K
>>113
なるほど。 確かに全スティは無理だな。
ただアリスとか珍しい奴には使えるし、ニブルで猫盗るくらいはできるかも。
カッコくらいで入れてあげてほしいっていうハンタ持ちでしたスレ違い帰ります!

115 名前:106 投稿日:06/05/11 20:04 ID:H9IZLKid
DEXはブレス込みで39 SPは1072です
GD3でレア狙おうとおもったんですが無理でしょうか

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 20:12 ID:oWbqrIU1
dexが低い、月光のスキルレベルも低い
シーフ系はスキルレベルで補えるが、他職はdexで補うことになるんで
成功率を知りたいならここでシミュってみれば?↓

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/3703/

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 20:18 ID:MyuFH1Bd
馬にゼロスティ直前のDexだなw
そのDexで馬にスティルすると、0.5%くらいで馬のひづめが盗めるよ。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 20:41 ID:2S5KswDJ
ハーブの聖地あたりならそれぐらいのDEXでも結構使えるはず

SPキツいけどDEX高いハンタは中級以下モブの収集品集めで真価を発揮する・・・かな?

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 20:42 ID:Dfwmu/uT
そのDEXだと草キノコ用と割り切ったほうがいいかもね

うちのケミはDEX51、SP600で叩き売られてた月光買ったけど
ホム壁養殖の暇つぶしとして結構役に立ってる
メタリンやスケワカあたりなら十分取れるし

ミストからエル原取った時は地味に嬉しかった
まあ必須装備よりも優先して買う品物ではないが…

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 20:56 ID:ob4SL+RT
>>115
3ツ前のレスくらいよく読もうな。
ホント、鯖によっちゃ余裕でモト取れるから。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 20:58 ID:eMHiAykW
月光買うんだったらミスケ買うほうが良かったかもね

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 22:33 ID:ZM72ZG47
DEX補正込み116のプリでニブルとか騎士団に行ってたときにスティしてたりしたけど
闇ブレス入れてもスティ成功する前に敵が倒れることもそこそこあったしなあ
GD3で試したことは無いけど39じゃかなり無謀に見えるわな

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 23:00 ID:i7q41KZa
元取りたいなら買った値段で売れば良いよ。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 23:20 ID:n4zQCMQ3
ジョカクリは使い続ければいずれはモトとれるよ。
ゴルァにスティで一週間耐えれば余裕でジョカクリの値段くらい稼げる。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/11 23:25 ID:EG/LbcMy
通常の敵相手には使うのきついな・・・やはり使うなら、ゴラ、草、茸ぐらいか
スティ10のDEX50でやっと使い物になるぐらいだ
スティ1のDEX40じゃお察しください

ぶっちゃけた話スティ決めれば金稼げるって物でもないしねぇ
支援としてついていくついでならまだしもソロなら数倒した方が数倍良い

126 名前:106 投稿日:06/05/11 23:32 ID:0cd0QtNf
そんなに成功率低いとは夢にも思いませんでした;;
マンドラゴラ特攻してどうしてもだめだったら代売りお願いしてみます。
ありがとうございました。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 00:17 ID:a8rXtzxp
スティってどっちかというと一発狙いじゃなくて
収集品増やしたり、エルなどのプチレアや桃木の収穫を増やして何ぼなスキルだよね
ゼロとかなら話は変わるんだろうけどな

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 00:27 ID:lWJmaxUk
同意
試しにローグ作ってみたが、そんな感じだ

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 00:47 ID:VcaYGmy+
>>126
次からは、買う前に調べれ

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 01:55 ID:F88xuRZu
たまには夢見てもいいじゃない
>>106に乾杯

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 05:26 ID:g7jHjMMr
もちろん弓ローグつくったんだよな

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 08:17 ID:VUtZrZIm
最近の相場がよくわからないが、10M/hの稼ぎって凄いの?

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 08:41 ID:XX/P/LTf
>132
単位間違ってるよ。
/yね。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 08:43 ID:pMS6Mep4
それは少なすぎである意味すごいな。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 08:48 ID:xPvjhDyj
/sじゃね?
・・・理論的には可能なんですよ!

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 08:49 ID:xPvjhDyj
>>132
一発レアや生体MVPを除いて尚且つ安定して最高の金銭効率だと思われるのは
アリーナでカード帖1/2〜3時間

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 08:52 ID:VUtZrZIm
バグかわからんけど10-15M/hで誰でも稼げる方法があるらしいんだ
やっぱり結構な額だったのか

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 09:11 ID:/32Lcpgc
2〜3日で錐が、10日もあればやっとゴスリンが買える程度の額でしかないな

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 09:33 ID:/o4iieyK
次にオレは、「>>137テラカワイソス」という!・・・ハッ?!

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 10:05 ID:v1mkNzRx
アリーナ2〜3H通えばc帖が一つは絶対手に入る
が騎士団に臨時で行けば、同時間で運がよかったらc帖カリツc深淵cが
手に入る。堅実に行くか自分の運にかけるか
ちなみに、私は騎士団でカリツcなんて見たことない

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 10:47 ID:Zf1oIBOr
雷鳥なら高DEXだし、SPもハンタの1.5倍、とくにAGIなら
月光クリ持ってても損ないと思う。
自分の経験ではDEX120あたり(雷鳥では敷居低い)から
いい感じになってくる。
基本はプチレア狙い。カホあたりならエル原ぼろぼろ盗める。
そのときの相場をにらみつつ相手を選んだ狩り方によっては
崑崙金銭最強でなくなる。
(てか崑崙でも盗みかなり有効になるけど雷鳥だと倒した方が
早くて結果も金銭もいいのね。)

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 10:53 ID:LqWBpCdE
カリツは一度出たけど多人数だったし暴落してた時期だったんでたいしてはいらなかった
ふと気が付いたら商売金銭効率〉狩りだったのがいつのまか狩り〉商売になってた
臨時での相方探しがもっとスムーズにいけば卒業も早まる気がした81才の春

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 11:55 ID:pLPwY4zQ
残念ながら、このスレ住人である限り相方なんて出来ません。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 11:56 ID:/o4iieyK
そんなことはない

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 14:27 ID:FMx3j+I9
このスレの住人の相方って言ったら・・・









貧乏神しかおらんやろ!

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 14:46 ID:VtqZshB1
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←>>145
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (  |||)  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││ 
勘弁してくれ…

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:00 ID:fK/z8ZjO
住人同士で組めば良いじゃなーい。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:03 ID:hzm2yXHT
不運と不運を掛け合わせれば、幸運になるかもしれんしな。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:09 ID:GpaEvdbd
>>148
誰がうまい事言えと

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:18 ID:gT8yJfNE
引退するので簡単に稼げそうなのを書いておこう
<初心者編>
実は今、ドラゴンフライのクリップドロップ率50%↑

<中級者編>
OD2F ミスケ装備WIZのテレポSG狩り
Base1M↑/h プレ箱8個↑/h

<上級者編>
転売:枝25kで仕入れて30kで売る
500本クラスで仕入れられるようになると、
2.5M↑/日は最低UP

<廃人編>
ブラッドナイトをゼロスティ
ポール1本/2h

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:25 ID:4dHoGHdG
俺は釣られないぞ。
中級貧乏がテレポを持ってるわけないし、ましてやミスケも。

それいがいはなにもいわない

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:36 ID:xPvjhDyj
久しぶりのカード(ジオ)を手にいれたぞ











なにこの不良在庫

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:39 ID:cT4iZehs
あの狩場は一部職の効率狩場として安定供給されちゃってるしな

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:40 ID:VcaYGmy+
>>152
落ちろカトンボー

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:42 ID:UW6RRX26
ようやく4色ダマとヒルクリテレクリ人盾をゲットした俺72歳ローグ。

先輩がた、2年ごしのお付き合いをありがとうございました。
俺は頑張って旅立ちます。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 15:46 ID:pLPwY4zQ
>>155
木琴は?

157 名前:155 投稿日:06/05/12 15:48 ID:UW6RRX26
あぁすみません、木琴と闇鎧もあります、大丈夫です抜かりはありません。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 16:06 ID:pLPwY4zQ
>>157
うむ。完全卒業だな。
これに満足せずに、もっと上を目指してがんがれ!

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 16:22 ID:2yuKRgiO
卒業オメ

素朴な疑問なんだが、ローグって人盾必要か?
優先順位はホルン>兄貴>>>熊>人だと思ってたんだが。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 16:28 ID:TiRYbnU8
>>155
不死ないと盗作に支障がでるぞ

161 名前:155 投稿日:06/05/12 16:34 ID:UW6RRX26
>>158
ありがとうございます、属性鎧目指して頑張ります。

>>159
パサナと生体のため、と称して、実はただ安かったので思わず買ってしまったという次第です。
カード1枚の3分の2程度で+4人バックラーが手に入ったので個人的には満足しています。
ほかの三減もほしいのですが、まだ迷っています。

>>160
すいません、盗作きりましたorz

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 17:09 ID:up3bGvP/
卒業おめでとう。
人盾はカリツが手に入らない場合のニブル谷用にも使えるので、ローグで普通に有用ですね。
オットー(うさぎ)の動物盾・崑崙のホルン盾が有用なのは言うまでもありませんが。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 17:13 ID:Bj86+2CG
>>155
大丈夫、俺はスティコを10とっちゃったから
盗作切るはめになって、それでも強く生きているから(^^

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 17:26 ID:dx6phgdD
卒業オメ。
卒業したからには稼ぎのノウハウとかも完全に分かるだろうから、
あれだ、その、アドバイs(ry

165 名前:155 投稿日:06/05/12 17:35 ID:UW6RRX26
みんなありがとうございます。
これからも強く生きていきます。

>>164
えーと。
多分参考にならないと思いますが、収集品を全部拾って露店売りすることじゃないかと。
今ゼロピーが熱いです、100zで即売れです。とにかく1zのアイテムでも拾うことにして、価格効率とか何も考えずに頑張りました。
植物の茎が高い、エルがちょっと前まで高かった、というあたりが少し後押ししてくれました。

またいずれお世話になるかもしれませんが、一旦このスレと別れを告げます。
さようなら貧乏スレ。また会う日まで。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 18:15 ID:lWJmaxUk
また会っちゃダメだろw

それはともかく、ゼロピって今何かあったっけ
リヒクエと頭装備ぐらいしか思い浮かばない

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 18:17 ID:sT0EqR6B
>>150
Dフライ全然クリップ落さねぇよ、なんか知り合いの方は沢山出来すぎて余ってるらしいのだが・・

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 18:29 ID:syRDIceE
卒業オメ。
後は水鎧があると伊豆での稼ぎにいいよ。

ゼロビは超兄貴兜で1万個使うくらい?
それでも露店に出しとけば誰か買うし。自分は何となく倉庫にためるだけ
溜め込んで売ってはないけど…。

当方ケミ。プラントボトルを作るためにフローラ狩りをすると茎もたまる。
茎自体も高いけどアルコール製造するともっと高いよね。
成功率との兼ね合いもあるけど、製造して売るべきか茎だけ売るべきか、
それとも火炎瓶作るべきかで悩んでたりします。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 18:45 ID:1AijAohb
もういいっちゅーねん

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 19:16 ID:QkEYlAF4
ゼロピはリヒタルゼンでクエスト用に使うから売れゆきがいいんだがね

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 22:10 ID:GloENyxY
>>168
売るのに掛かる時間 火炎瓶>アルコール>茎で
利益も 火炎瓶>アルコール>茎だな

俺は7割くらいアルコールにして売りに出し、残り3割を戦闘用の火炎瓶にしてるな
基本的に茎のままでは売らない。2.5k↑の買いチャとかがあったら出すけど
胞子はキノコ森でカートぶんまわしてれば1時間で300個くらい集まるし

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 23:03 ID:Z+RXCfMo
所持金が増えると目標物はまだ買えないのについ無駄使いしてしまう人へ。

レモンみたいに確実に買う人がいるものを買いだめしておくと、資産は変わらず所持金だけ減るんでお勧め。
ついでにレモンをちょっとずつ売れば資産も増える。
露店用商人をアユタヤセーブにしておいて、普段はプロ置いておけば船代も抑えれる。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/12 23:13 ID:AEt5u50d
加工すれば利益が跳ね上がる物も結構多いわな。

かなりイレギュラーな例だが、刺身包丁作って4Mで露店に置いてたら速攻で売れて吹いたw

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 00:03 ID:wUb8dL68
刺身包丁作る手間考えたら微妙じゃないか?

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 00:08 ID:ACaTf2xO
刺身包丁700kでも売れない('A`)

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 01:30 ID:ouUL9GSK
普通の包丁を置いてるんじゃね?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 04:22 ID:lCH2wZo4
ゼロp(ry
スティル系は遭遇数の低い敵の通常ドロップを確保する場合とか便利。
あとはハンター系。数倒すにも矢を使うし。むしろ、狩り場との往復時間が。
プリなら、PT組んで、ニブルで、黒猫盗むとかすると良いかもしんまい。
シフアサ系?スティ試みないと嘘。貧スレから去れ。

ただ、正直言うと、移動時間が短い(or籠もれる)なら、
籠もって数倒した方が効率が良いと思うんだ……。_no

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 08:19 ID:ttPm7wal
VIT騎士だけど、ジョーカーにスティル敢行はありかな?

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 08:49 ID:23dS+sL0
>>178
誰にも止める権利はない
好きなだけ敢行して絶望してみてくれ

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 09:08 ID:wUb8dL68
>>178
カード帖が出るかもと夢みてください。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 09:34 ID:en3aZm9S
半引退ギルメンからの預かりもの7移民マフを未精錬とんがりと間違えて叩いちまったら8に…

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 10:10 ID:wyxuIjMc
>>178
たぶん盗む前にSPつきるぞ

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 10:12 ID:VWQqhxhm
>>178
スティールクリップで盗む場合、自分のDEXより
敵のDEXが高い場合は盗むことができない。
>RO2より、ジョーカー DEX98
君の騎士のDEXが高いことを祈るよ・・・。

盗むことができる正確な値も出すことができますが、
これをバラしてしまうと零スティの値をバラすも同然なので・・・

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 10:13 ID:8OwsU+vD
ちなみにDex67以下だとJK相手のスティ成功率は0%。
Dex68あると1/10000でカード帖とか盗める。がんばれ。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 11:18 ID:7eVUm6Tc
>181
おめ。まあ、クホらなくてなによりだったが次からは気をつけような。



――くらいしか言いようがない。
+8売れば、預かり物を元に戻した上で自分用の+7が手に入るかも…って話もあるが、心は錦には反するだろうしなあ。
売らないとその資金は出来ない訳でその後で+7×2買えるかどうかは、ある意味賭けにもなるし。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 14:31 ID:axdtkTzr
おまw
DEX高い騎士でもジョーカーは試行数多すぎてSP無理無理
SP回復代でカード帖買えるぞ

ジョカクリでのゼロスティは

敵DEX-20=自DEX

約1500回スティ(15分ぐらい)する必要があるが
ドロップ表の前から7個のどれかが盗める
チートというより裏ワザだよ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 14:42 ID:/3Qpr47h
裏ワザなのか。
だったらwikiの金策法あたりに目立つように載っけても良い?

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 14:50 ID:fV0/fylh
今更ゼロスティなんて乗せるまでも無いと思うが

条件を満たせるような人が貧乏スレで何するんだって気もするし
それでまともに稼げる相手を探して生息数の少ないmobを長時間追い回されても邪魔だし

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 14:53 ID:QpkfOxO2
長時間スティール試行→MOBの溜込みにつながる場合があるので掲載、使用に関しては
自己の責任において ってところ。
推奨はしないけど禁止を呼びかけたりもしないスタンス。

ある程度以上金がある人が使うなら問題は少ないが(上記溜込みは別として)
金が無い人が一攫千金の為にジョカクリップやDEX調整装備、SP回復関係をそろえてまでとはこのスレ的に不適切。

wikiに関しては掲載も削除も各人次第。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 14:58 ID:KQ6P9VX8
別に"隅っこのほうで 絶対数が多い"mob相手にしこしこやる分には誰も文句言わんよ
mapに1匹とかのを延々やってて挙句横からちょっかい出されると発狂するから叩かれるわけで
昔は崑崙の天女が絶好のカモだったけど楽器だいぶ下がっちゃったしねぇ

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 15:16 ID:nCsMS45F
絶対数が多いmobならスティ時間分数狩りまくった方が早い罠。

しかも数がいるmobのドロップは供給量もそれなりにあるから
たとえ成功してもジョカ栗の元を取れるかどうか微妙。

やはり金持ち廃人の道楽の域を出ないな。




ときに桃木の必要flee下がった?
最新の公式マニュアルのデータによると、dex80くらいなんだが、
そこから算出される95%回避は208・・・・・・。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 15:21 ID:5Vau9utJ
確か208で合ってる
でも、怒りモードになれば260↑なんで、囲まれりゃ一緒だが

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 15:40 ID:NbopnJni
>>191
崑崙で倒しもせずに延々と桃木に絡んでる人?

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 16:34 ID:KNQLPfxt
>>193
うんにゃ、回避微妙な火力特化型

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 17:43 ID:NbopnJni
じゃ回避なんてあまり関係ないでしょ

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 18:41 ID:Aq2ms8mx
一年と3ヶ月かけてようやく黒蛇型アサとして装備が整いつつある・・
今のところ装備は
+8黒蛇D(ボーンド、ブラッド、ビホルダー、動物)ジュル +8TCJ +4裏切り
+7デスナイフ

防具 +7デビルチキャップ、オペラ仮面、+7プパアーマー、+7EXアーマ、+6木琴マント、+7マタブーツ
パワークリップ×2 コボクリ×2 あとはLV90なったとき用に一つアスレチクブロチ

一応大体装備はそろってきたとおもっている。
しかし・・長かった。
一つ一つ装備を買い集める楽しさを俺は良く知ってる。

それにしてもアサって金かかるんだなOTL
あと自慢すまそ

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 18:56 ID:9udT8G4y
>>196
ここまでお疲れさん。
アサは黒蛇がかかるのか・・・・・

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 19:25 ID:EiOGiQvS
速度変化ポーションて使い道ある?
リヒでゲットして転売〜と考えたが、露店で出してる人いないしなぁ。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 19:37 ID:EKAhc5V0
効果がすぐ切れるからまともに使えるかどうかはびみょー
需要があるような品じゃないな。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 19:40 ID:jrap05eT
+IDHダマスカスが完成
ちと試し切りやってくる(-_-メ)

弓型だけど修練無しだが
使えそう?

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 19:43 ID:kwKfY50P
+7THグラよりちょい強いくらいか。
弓型の砂用武器としては普通に優秀なんでないかい。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 19:45 ID:kwKfY50P
あ、数値をちょっと勘違い。
しかも弓型で高DexならDex効果もカンストするから・・・
+9THグラとほぼ同じ性能になるのか。強そうだ。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 20:03 ID:FGq6N97n
>>198
GvPvでは有効だから、そこそこうちの鯖では売れてるよー。
露店出してみてもいいと思うよ。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 22:20 ID:9fr5uEWx
数がまとめておいてあるなら
買いたい対人屋は山ほどいる。

205 名前:204 投稿日:06/05/13 22:21 ID:9fr5uEWx
ごめん。204は速度変化POTについて、な。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/13 22:46 ID:kjX4qZa0
グレーゾーンすれすれな所でケミに需要あるはず。
ただ、20kとかだとさすがに手を出す気になれない・・・。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 01:43 ID:Pp66CR80
>>186-190
スレタイと>>1読めてる?

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 03:39 ID:2oNPKOWk
ゼロスティは俺のいるLokiじゃすでに「晒すのすらマンドクセ」な状態だが
他の鯖だと普通に晒されるらしいからな

ついでに>>187は皮肉にしか見えない

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 05:05 ID:kDz+PhBm
ゼロステが必然と溜め込みになるからな
晒されても文句言うなよ

だがちまちまそんなことをするより
自分で汗水鼻水垂らしてmob倒してレアゲットした方が清清しい気分になるがな

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 05:25 ID:f9Ul/8SC
+6トリプルシュルードジュル

盗蟲アドベン
回避+5フード
店売りブーツ
マタ首輪2個

あと山ほどのニンジン

ひたすら緑ゴキC求め下水4をうろつく日々
またはピラ2でアチャスケにプスプス撃たれる日々


我が懐かしきβ2 chaos時代

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 05:32 ID:kDz+PhBm
>>210
志村ー!当時は回避+5c未実装ー

ウィスパかコンjしか回避上昇cはなかったんだが
コンjすら実装されてたか曖昧

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 06:37 ID:CoKhs4SB
>>211
まさしくコンドルフードの事だろう。
あの頃のコンドルcの効果は「Flee+5」

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 07:41 ID:wIHliXkM
みんなの憧れトリプルクリティカルジュル
あの頃のクリは強かったなぁ・・・
高レベルの敵は凄い硬かったし

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 09:18 ID:Pp66CR80
ゼロスティは決まってスレが荒れる白とも黒とも言えないものだから
Wikiで推奨するような書き方されるとなんかヤダ。

>お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 10:03 ID:Ej3ztjUQ
終わった話を蒸し返すな阿呆。携帯からの自演か?


ついでにいうとジョカ栗持ってる時点でどうみても卒業生です。
本当にry

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 13:05 ID:/OTnurDf
ジョカクリってそんな高いか?
いまめっちゃ安くね?
まぁそれ買うくらいなら零度さしマフラーでも買うが

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 13:58 ID:reF+rVyN
M単位のモノを安いと思う時点でこのスレから卒業。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 14:22 ID:QBt2+m6i
実用性を考えると高いといわざる得ない

そんな俺、3キャラ全部前衛職

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/14 20:36 ID:f9Ul/8SC
>>212
フォローサンクス

緑ゴキCは根性で出したが、
ソルスケはムリだった・・・・。
ちまちま5k体ぐらいは狩ったんだがな。

そんな折、属性武器実装されて、
風マインとQサハリックマイン手に入れて伊豆4をさまよう日々。

それから少しはサイフに余裕が出来た。

ありがとう伊豆。

いい加減スレ違いなんで消えるよ。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 07:18 ID:smIX14d/
なんか資本主義経済と自由競争とごっちゃになってるが、キニスンナ
じゃあ学校行ってくるよ('A`)

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 07:18 ID:smIX14d/
ごばく(´・ω・`)

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 11:21 ID:FMt21mmM
ROをはじめて2年。
ようやくWizのDefが51+2になった。
が、今度は、商人装備を揃えるため、貧乏生活脱出出来そうにないけどなー

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:05 ID:XpmsnH9k
うぃずよ おまえは もう じゅうぶんに かたい

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:26 ID:SETuIKYM
Wiz装備売る→商人装備買う→(゚д゚)ウマー

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:50 ID:e3FwtynJ
過剰イミュンと過剰カリツに身を固め、監獄でエル結を量産する貧乏生活・・・?

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:52 ID:ZOaFsI8C
ま〜た「自分的には貧乏」かよ

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:54 ID:UO/za4Gy
ヒント:「パンがないならケーキを食べればいいじゃない」

「必要な物を買うために支出を可能な限り切り詰めて生活する」というのを当てはめれば>>225も分からなくはない。
ただやっぱりそれだけのwiz装備があって貧乏といわれるとな…という希ガス

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:56 ID:QYHezOHL
装備有れば5〜10Mは1週間で稼げないか?
そういう俺は既に卒業・・・・だが、必要な物は未だ無くならない

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 12:58 ID:F5cVnAEQ
パンが未実装だからひとくちケーキで回復する貧乏人

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 13:02 ID:e3FwtynJ
うむ。商人装備を買うためにはs中段や月光剣を買えないというのを「貧乏」と呼ぶのは勝手だが、
それは既に貧乏WIZとしてこのスレに止まる理由がない。嫌でも卒業証書を差し上げよう。
あえて貧乏なふりをしてフローラ盆地あたりに通うのは勝手だが。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 13:17 ID:RgOtc1GZ
>>228
その辺はプレイ時間にもよるんじゃないかな。
装備とレベルがあっても、1日1時間の狩りとかでは難しいだろうしね。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 13:47 ID:GogCjIUS
"装備とレベルがあるなら"
1day・1hにつき1Mの7日分でいけるけどな。。。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:09 ID:SqkCsh3x
装備とレベルが無いなら、レベル先行で。
狩り方の効率にそこまでカツカツしないで、
金銭効率と精神負担の効率のバランスのとれた狩り場で
毎日2h程狩りをしてれば、毎月数Mは収入はあると思うが……。
……ただ、90Lとかそんな基準で話してる気がしないでもない。
でも、半年で10M貯めれば、運用とか何だとか、増やす手段も増えると思う人。

自分なんて、集中とか覚醒とか全然使わないし、回復アイテムも最低限だが、
覚醒Pの類の価格効率(投資した分収入として回収できるか)は正直分からない……。
俺はSPそこそこ使いながら狩りをして、SPが切れたら座って音だけに気を配って、
適当にウェブページ眺めながら回復してるから、覚醒系と相性が悪かったりはするんだけど。

……なんか、「装備はあるが、目的があって節約している人」系の発言用の印を付けるとか
何らかの印を付けて区別した方が精神衛生上良い気がしてきた。

Agi型なら、Flee200確保して、河童(アロエ葉、ヒナレ葉)、空プティ(ドラゴンの鱗)辺り狙った方が
良い気がした。料理の材料と料理のレシピ用に。

即金狙いならなんだべ?

割と話がgdgdになってる。すまん……

234 名前:222 投稿日:06/05/15 14:09 ID:KZGVYNfh
ネカフェプレイヤーなもんで無駄な出費を抑え、レアが出ても買い取り屋に買い叩かれ苦節30ヶ月。。。
え?商人の狩場?
格安1.2Mで手に入れた+10THスチレで兄貴村オンラインですよっ

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:15 ID:ZOaFsI8C
いや、装備がある人は、各職スレに行きゃいいんじゃね? もともと
「職スレはある程度の装備前提の話が多いから、貧乏人向けのスレが欲しい」
ってのが、このスレの趣旨だったような。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:15 ID:b/Lt9Dpx
その+10THスチレも買えない人向けなスレだと思ったんだが
違うのかな
今時、1Mちょいじゃ貧乏って言わないのか
よく分からん

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:18 ID:Y26i1ZVZ
職スレの貧乏は属性が買えるレベルだからなー

俺は自分で出したファミリアcを店売りダマに刺して使ってた、というか卒業した今でもまだ使ってる。
持ち替え楽なんだよっ!

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:24 ID:SqkCsh3x
>>222

つ「代売りしてくれる商人ギルド」
正直Lo鯖なら代売りしても構わない。ギルド紹介するし。
ギルド自体も、露天放置者メイン&歓迎なタイプなので。

こういうタイプのギルドって少ないんだろか。

>>238
スレ違い

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:26 ID:e3FwtynJ
>>236
いや、>>222みたいに既に別職で卒業装備持っている人にはこう言えば話が終わってしまう。
「WIZで稼いで商人用装備買えば、あっというまに商人も貧乏卒業だよ」
まあどうせWIZ用の人盾やらイミュンやら持っているわけだから既に商人も他人の目にはとっくに卒業確定だろうけどな。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 14:52 ID:XpmsnH9k
>>234
仲間発見。ネカフェプレイヤーは露天出せないから辛いよね〜。
ただ、あなたはちょっと要領が悪い気がする。
なぜTHスチレ? 製造なのかな?
どっちにしても金稼ぎが主目的ならWIZを動かそうよ。
露天を出せないなら自給自足を心がけよう。自分で欲しいレアは自分でゲット
さすがにWIZでヒルクリ自作なんてのはオススメしないけど。
カードやs装備より換金性の高いものを狙う。
枝エルオリマステラローヤなら相場の8割以下で買われることはまずないと思うよ。
リアル破産しない程度に頑張れ!

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 16:02 ID:kpSs7lG3
>>237
今どき属性武器なんて10k以下ですからー

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 16:25 ID:FduHjcGp
うちだとランスが2Mとかする

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 16:41 ID:uNjbRvL/
マステラとか食人植物ってどこで露店だした方が良いんでしょ?
臨広場がプロ南の場合そこですかね、それともカプラ前?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 16:59 ID:pB/ZIn0X
>>243
プロンテラ南カプラ周辺(大抵一番混んでるとこ)か、うちの鯖なら東カプラ周辺。
臨時広場周辺ではHSP・イグ葉が良く売れるが
商人キャラで買って倉庫にいれてメインキャラでつかう人のほうがそういうもの(高級回復剤)を買ってくれるみたい。
製薬用品もカプラ近くのほうがいい。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 17:11 ID:qD1MxF2l
プロ西通りにケミストリートがあればケミ用品はそこで売るのも手。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 17:20 ID:e3FwtynJ
うちの鯖で見た限りだと、だいたい他の製薬用品やGv用品の店が並んでいる場所だと、
よく売れる傾向はあるね。製薬用品は南大通りカプラか南門カプラどちらかのそば、
Gv用コンロンものは南門カプラ周囲に露店が集中するのがうちの鯖。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 20:07 ID:WdRYgUp1
職スレは装備もそうだがかなりの高レベルでないと
話題についていけないのがなぁ。職種によるのかもしれないが。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 20:12 ID:fjWEBisa
職スレは装備がそろって尚且つある程度の経験とかがないと馬鹿にされるな
臨時で効率厨に装備がないから、って蹴られるレベルじゃ無理

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 20:30 ID:u0QsQ7ug
いくら職スレでも相談なら礼儀とテンプレ守ってれば
住人も邪険にしないと思うけどなあ。
日常のやりとりに付いてけないってのなら同意だが。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 20:32 ID:UCUghL5W
特定の型以外は別の職みたいに扱うところもあるぞ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 20:58 ID:3KcwNqvh
まぁ、職スレのテンプレやまとめWiki系統で、育成方法が載ってる所も
意外とあるから、「俺の住んでいる世界とは違う」とばっさり切って捨てるんじゃなくて、
自分に出来る所だけ拾うと良いと思うよ。

あとは、ケミ、BS系のテンプレ、未実装スレ系統を見て、売れそうな物に
目星をつけておくのが良いかと。
即金が欲しければ、新規に実装するアイテム系統へのチェックを欠かさずに。

職スレでも、テンプレやら礼節やら守れば、ちゃんと答えてくれる人は居る。
教えてくれて当然、みたいな形で書き込んだら叩かれるだろうが。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 22:01 ID:mEqMXuo/
/|| スレ
基本的に平和
マジオススメ

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 22:06 ID:fjWEBisa
モヒ毛スレはローグスレの皮を被った雑談スレだからな

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/15 23:15 ID:DiPgqt4X
騎士スレはここの対極にある気がする。主流のVIT槍で完成させるには幾らかかるんだろう・・

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 00:29 ID:uZUkHgyw
マジスレは放っておけばいつまでも生体3ソロについてアヤシイ廃談しているが、
初心者がいざ降臨すると遠い目をしてわが青春の赤芋峠について語ってくれる。マジオススメ。

アコスレも初心者にはとっても親切に何でも教えてくれるよ。
でも姫プリは怒らせると怖いんだ。マジ忠告;

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 00:38 ID:S3f56CwJ
職スレで「その時点での」最新狩り場の話題が絶えないからこそ
各職テンプレ・wiki類が充実してきた過去を忘れてほしくねーな。。。

おいおいそんな基本的な事はテンプレ見とけ、
ってな質問なり話題なりをひっさげてきて冷たくあしらわれて、
「あそこは廃しか話題に入れない」って愚痴ってる人が
たまーにいるから(別にこのスレの住人が、というわけではなく)
勘違いはしないでほしい。実際、必要な情報はほとんどテンプレにあるんだ。
テンプレ化するほど、過去に語り尽くされてるから
もう語ることがないだけなんだよ。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 01:19 ID:X6/dGg78
調べりゃわかる事は調べればいいだけだからな。
テンプレに従い具体的な質問をすると、まともな答えが返ってくる品。

己に返ってきたレスは、己を映す鏡と思え。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 01:21 ID:N5ZnV/Em
貧スレWikiも結構情報がそろってきてるし
貧乏脱出のノウハウを学ぶにはもう十分じゃないかなぁ・・・
+αとして職スレを参考にすればいい感じ。

まぁ、攻略本がないとゲームできませんって体質には
ならないようにな。探究心も必要である。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 03:51 ID:dH4LaAzH
>>254
力士スレ基準だと、2垢2PCを用意できるリアルマネーも必要じゃね

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 12:24 ID:PO7IUAZs
>>234
露店に並べられるものなら
長時間露店価格>即売れ露店価格>チャット売り価格>買取商人提示価格

ネカフェならマンガ読んでる時間とかない?
そうでなくても準備込み10分以内でかたがつく。

買取利用は、臨時で清算しきれない高額レアを捌くときやスロットに商人作る余裕なんてない!
とかいう人、その10分が惜しいんだ!という人以外は余りお勧めしないよ・・・
と言ってみる転売商人。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:23 ID:RSRiCVs3
チャット売りって安い物あんまり見ないんだよね…
安いやつは即売れるからだろうと思うけど

俺はバイトの4時間ぐらいで8品中6品以上売れる程度の価格で出してる
ぼったくり嫌いだし、捌けないのも嫌いだしな
ポジション的には転売屋の転売屋ってところか・・・

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:57 ID:mHwurZdA
とりあえず、>>1 をもう一回暗記できるまで呼んでくださいって書き込みが
多いですね。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 16:00 ID:uRatEOQa
前にも上がったが、貧乏スレとしては額が大きすぎる
かと言って、(今は亡き)お金稼ぎスレでは小物杉

って話題はどうすれば良いかあったよね。

ただ、書き込めば、其の方法は無効になるわけで
書きたい奴はどっか人目に使いな所にでも書け

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 16:51 ID:Y6s4Xznk
アイテム回復量スレに、すごいのが出ていたな。青ハブ30k個とか・・・・
まぁ、青ハブを売らずに取っておけるって時点でこっちのスレとは無縁だろうが。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 17:49 ID:MtrSCXIo
え?
ハーブ類は売ったことないな
クエストで使う等除けば全部倉庫の肥やしになってるよ

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 18:39 ID:0Gc7rb/h
>>263
課金開始してから大分時間もたって
昔からマッタリやってる人でもそれなりの資金を持つようになって
金持ちと呼ばれる人のラインは日々上がり続けてるのに
このスレでの貧乏ラインはそんなに底上げされてないからね
昔なら木琴なりレイドなりを買って、特化武器の1〜2本も買えば貧乏脱出おめでとう!だったけど
今は皆の資産額がかなり増えたから、求められる最低装備の要求も若干上がってるんだけど
ここはそれについてはあえて無視して貧乏スレの雰囲気を頑張って守ってる部分を感じる
最初の頃は高級レアも10〜30Mだったのが今は同じものでも50〜100Mとかして
ゼニーの価値が大分下がってきてるからどこまでその下がったゼニーの価値を受け入れていくか次第じゃない?
どっちにしろ何処でライン引くの?って話になると纏まらないから今のままでも良いのかも知れないがな

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 18:40 ID:dy2CMWR3
取り敢えず、今は職セット一つとカリツ盾持つまでは貧乏でしょ。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:04 ID:vMtmzDC5
クマー

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:14 ID:wlCfr6yZ
+5属性武器(火と水)
+4ワイズキャップ
+4プパアーマー
+4木琴
+4動物盾
+4マタもしくはベリットシューズ
パワクリ×2

くらいで勘弁してくれんか。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:26 ID:qw5qa+s6
キャップ→ゴーグル
でさらにリーズナブル
中段なんてただの飾り、あいた下段には草の葉でも突っ込んどけ

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:38 ID:xQYyaO1K
>>269
念レス成功。
+4ワイズゴーグル、+4赤芋アーマー、テレクリパワクリな俺。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:40 ID:59tei6Xf
>>269
+4ワイズゴーグル、+4ロッダアーマー、+4ソヒーブーツ、コボクリ2な自分
両手騎士なら盾なんていらないぜ!!

ゴーグルは見た目が結構いいしそれなりのDEFもある上安いから大好き!!!!

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:50 ID:dH4LaAzH
だが細かいSTR調整をしたくなると後悔する諸刃の剣

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:11 ID:0hidXgDF
+7レベル2属性武器(火)
Sゴーグル
マスク
+4鉄ハエメントル
オークゾンビフード
+4バックラー
+4ソヒーサンダル
タロウベルト×2
これで十分。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:13 ID:vw8LyKf3
とうとう防具ALL+4のままLv90になってしまった……当方ケミ。
(しかもチョンチョンサンダルにデビルチゴーグル愛用)
こうなりゃいっそこのまま転生目指すかな……

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:20 ID:wU1u/WGu
>>269
+4プパアーマー → ピッキコットン
+4マタもしくはベリットシューズ → チョンチョンサンダル
で、OK。

剣士系、商人系ならさらに
パワクリ×2 → ウサギベルト×2


>>275
BSだけど、+5Lv3属性*1とDef4で未だ狂気パンダの住人。ドームカートは遠いぜよ。

277 名前:275 投稿日:06/05/16 20:32 ID:iXgQjf7N
さらに装備晒してみる。
+5属性海東
+4デビルチゴーグル
+4モッキンマフラー(もらいもの)
+4プパアーマー
+4チョンチョンサンダル
テレクリ(cは自力で)
s無グローブ
マタ首輪

商人時代からほとんど変わってない。
ふつう90といえばもっと装備そろってるもの?
ギャンブルやってたわけでもないのに、なんで揃わないんだろう……

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:37 ID:wp+8/175
ああ、盾忘れてた。
+4兄貴、+4タラ、+4ホルンガード。
タラcはタラ狩りまくって自力で出した。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:55 ID:N2KaXf6Y
>>277
ケミライフを満喫しようとすると維持費が恐ろしい事になるから・・・

うちの88ケミも似たようなもんだよ
+4ワイズゴーグル
+4エキストラセイント/+0アクアメントル
+6木琴フード(+4木琴マフラ売って購入)
+4ライトシューズ/+4ソウルエンチャンテドシューズ
パワクリ・アスレチッククリ・テレクリ・ヒルクリ
盾は兄貴・ホルン・タラ・熊・ゴキ卵ガード(未精錬)

アクアメントルがちょっと・・・昔はSメイル1着で剣魚C10枚買える時代もありました

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:17 ID:JvP3iizH
>>277
商人一本か、他にキャラがいるかで違うんじゃまいか
90台でall+4は珍しくないと思うが

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:47 ID:4+ywzTe4
>>266
残念ながら貧乏ラインは上げようがない。頑張って守ってるのでなく上げようがないのだ。
>最初の頃は高級レアも10〜30Mだったのが今は同じものでも50〜100Mとかして
>ゼニーの価値が大分下がってきてる
ということは、収集品を地道にOC売りしてレアを手に入れるのが難しくなったということ。
新規に始めた人間や別鯖で一から始めた人間こそがこのスレでの本来の対象である以上、
貧乏ラインは変わらないか、むしろ下がってしまう。
まあ、卒業しても昔と違って金持ちとは呼べなくなったとはいえるかもしれないけどね。
金持ちが昔と比べ物にならないほど金を持っているのは全く同意。貧富の差は拡大した。
ここはリヒタルゼンなインターネットですね。

ところで、周囲からは卒業と見られているけど自分は貧乏だと思うからこのスレにいたいという人は、
毒茸やミルク売りのようなこのスレで一般的な地道な貯金の仕方について話したいのだろうか。
それとも、日に数M単位の転売や騎士団・古城ペアのような派手な金稼ぎの話をしたいのだろうか。
そのへんちょっと聞いてみたい。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:55 ID:27O9mmsA
たまには一発レアを追い求めてもいいと思う。
地道な貯金をしたくてしてるわけじゃない人だっていると思うわけで。
私の目標は鉄ハエから出る風原石にうっとりしつつ
クリップを自力ゲットです。楽しいです、とても。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 22:14 ID:AdfqOvPz
自分は卒業生だけどお金になる情報があるからたまに覗かせて貰ってますよ

ここ最近パッチ、イベントで稼げる金が大幅に上がった気がする
昔は100Mなんて夢のまた夢だったけど今は錐1個で数百Mだし
サイン作成売りも20M弱で売れたし、収集品とかプチレアの価値は相対的に下がった感じ

最近はイベントもないし小ボスとか狩ってますがね

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:01 ID:VL0SqhYS
つーか、ミルク売りは趣味だって。
乳鉢でも仕入れて売った方が儲かるんじゃね?
やった事はないが、あったら買っちゃいそうだ。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:20 ID:urq884lJ
揚げ足を取るようですまないが、
貧乏に喘いでる人が簡単に錐をゲットできるとは思えない。
錐を狙えるレベル、必要なアイテムを用意できる資金があるのなら
普通に資金繰りできてるってことでしょう。
サイン作成も同様。

新カードを狙えば、あるいは貧乏脱出も早いかもしれない。
うちの鯖(リサ)だと緑クッキーcが13Mくらいする。
旧cでもウィローやロッダフロッグは相変わらず高い。ファブルとか1Mもするし。
相場は各鯖で多少違うだろうけど、そんなに違いは無いはずだよね。
ただ、ここの住人はc出ないのがデフォなんだっけか;
資金の許す範囲でしかできない事(例えば青箱ギャンブルや精錬など)と違って
MOBは時間の許す限りいくらでも狩れるわけで、確率云々から考えても
全然出ないってことは無いと思うんだけど・・・。
そんなにcって出ないもん?

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:30 ID:p5ksIWQ2
cが出ない、ということは無いかもしれないが
狙ったMOBのcを出すのはそれなりに難しいんじゃあるまいか。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:31 ID:+bnXNMRt
リヒタルパッチでカードドロップが一律最低になったとかいう噂があったな
以前は修練場に篭ればL18-20程度までには出たが今はどうなのかね

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:36 ID:cz7tHkzd
>そんなにcって出ないもん?
そのセリフは実際にポロポロcが出る奴が言えるセリフだな
狙ったcはとことん出ない
漸く出たと思ったら、狙っても居ない糞c

出る人は出るけど、出ない人はとことん出ない

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:39 ID:Y6s4Xznk
0.02%のドロップ率のcを狙ったとして、5000匹狩ってcが出ない確率は36.8%。
10000匹でも13.5%、20000匹でさえ1.8%出ない。
これだけプレイヤーがいるんだから、出ないヤツはとことん出ないわけだ。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 23:49 ID:n78W3+wH
例えばエルダのぷちレアでコツコツ稼ぎながらウィロカードを狙うとか、
一発逆転を望みつつも地道に積み重ねて行くのが貧スレ流じゃないかな。

カードが出ればでかいけど出なけりゃマズい狩場みたいなのは
結局ギャンブルと何も変わらないと思う。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:02 ID:/rqUQl9I
>>285
Lv70以上で鍛冶屋の金槌1個・赤ポーション数個
オリデオコン5個・Lv4武器・オリデオコン原石50個・エルニウム原石50個で
>普通に資金繰りできてるってことでしょう。
ってのはどうなんだろう
昨日今日始めましたってならそれは貧乏ってより、ゲームスタート時はそれで当たり前な訳だし
エル原なんて頑張ればミミズや蟻・古木で集まるし、オリ原も兄貴辺りで頑張れば揃う
Lv4武器は本持てるなら少女の日記買うなり拾えば良い
アサなら裏切り者狙って馬倒しまくれ、収集品に青箱で裏切り自体でなくてもいずれ買えるだろ
包丁は鯖によって値段違うだろうからなんとも言えないがな
鍛冶屋の金槌は買い取り出せば1個位安く買える

スドリに勝てる運がこのスレ住人には無いと言われると言い返せないが
前準備と挑戦は貧乏でも出来るかと
(神器クエスト開始アナウンスが流れてからボッタクリ露店で材料揃えるのは論外)
ついでに1次は低コストでなんらかの武具を手に入れるチャンスだし
3次に至ってはコストほぼ無し(移動代位)で新カード実装前のカード帖を開けるのと等しいチャンスだしな

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:06 ID:ShQbj6LT
挑戦して、スカ踏んだときの痛みが大分違うような。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:35 ID:/hSWqOj9
ある程度装備が揃ってない時期だと何時始まるか分からない神器クエの為に
エルオリレベル4武器をストックしておく余裕がないって所だろうね
エル原あたりならちょっと頑張れば集められても、装備そろえるには売らなければならないわけだし
貯めたとしても開始時間に参加できるとも限らない危険も伴う諸刃の剣、素人にはお勧めできない

たまたま神器クエ開始に遭遇したら3次に参加するのはいいかもしれない

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:43 ID:921JeEiQ
>>291
その材料が例えばようやく買えたLv3属性武器と同じ値段だとすると
それを切り崩してまで挑戦を勧めるかというとNOだな。
この辺りがラクラク捻出できるなら、↓ってことになるんじゃ。
>普通に資金繰りできてるってことでしょう。

>>285
新カードなり旬の10M↑レアを狙うにしても
その他の収集品収入、プチレアが皆無だとすると
やっぱりこのスレじゃオススメできない。
MOBは時間の許す限りいくらでも狩れるとは言え時間には限りがあるし
同じ時間を他の狩場に充てれば10Mはムリでももう少し確実に稼げるはず。
その「稼げたはずのzeny」を捨てて「出ないかもしれないレア」を期待するのは
「他に使えたzeny」を「青箱や精錬ギャンブル」で失うのと同じじゃない?

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 01:25 ID:BUiZrc3o
俺はソリストなので他の人の事はわからないんですが
ROを始めてから約3年、およそ期待値に近い割合でcが出てます。
とことんcの出ない人がいる、というのはよく聞く話ですが
最初にcが出るまでに20000匹倒したとしても、その後はすぐに出たりする事もある。
半年や1年単位の長いスパンで考えれば、そこまで出ないなんてことはありえないんじゃないかと
そう思ったわけです。
実際に長期間プレイして、ちゃんと狩りに出てるのにそれでもcが出ない人がいるなら
ちょっと配慮が足りませんでした。お詫びします。

神器クエに関しては>>293>>294が仰っているように、装備も無い、精錬もままならない人が
それだけの材料をプールしておけるとは思えなかったのです。
まぁそこは人それぞれですから、1発に賭けている人もいるかもしれませんが・・・。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 02:04 ID:iZCvCI+Q
>285
ミストケースc自力獲得のため(狩りのモチベーションをあげるため)で玩具に篭ってて、三日で緑クッキcを出した俺がきましたよ。
いや、プリも持ってるんでいつかのアコセットを夢見てこれは売れないんだ…
出た青箱も仲間内のお祝い品用にキープさ

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 02:28 ID:bnDQxTt3
神器プールくらい二月あれば、
つーか、ここで紹介された方法を実行すれば、
一月でかるく卒業できるはずなんだが。

なんで貧乏なん?

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 02:33 ID:JAygXIma
>>297
貧乏脱出狙う人が100%このスレで得た情報を元に行動すれば、
その方法はあっという間に脱出の手段としては役に立たなくなる訳で。

あれだ、教えられた通りに完璧に実行する人、参考にしつつ、自分なりの考えで動く人、
そもそも聞く耳持たずにゴーイングマイウェイな人でバランスが取れてるんだよ。

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:11 ID:t18B2o97
>貧乏脱出狙う人が100%このスレで得た情報を元に行動すれば、
>その方法はあっという間に脱出の手段としては役に立たなくなる訳で。
それはイベントものとかの需要が限られたケースだけだな。
ゼロピ50kで売るとかそういう類。
ここ読んだ人が全員空き瓶やマステラ集めても、空き瓶やマステラの需要は尽きないでしょ?


>>297
>ここで紹介された方法を実行すれば、
>一月でかるく卒業できるはずなんだが。
>なんで貧乏なん?
・1stとか別鯖1stとかの多くの貧乏な奴は実際一ヶ月程度で卒業。来てる顔ぶれはしょっちゅうかわってる。
・社会人系などは、接続時間が少ないので卒業まで時間がかかる
・卒業してもまた他の鯖で1stキャラを作って貧乏ライフ楽しんでいる
・ヴェル鯖のような狂乱物価鯖では10Mや20Mじゃ卒業できない
・貧乏ロールプレイ。卒業しても貧乏装備で遊ぶのを楽しんでいる

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:23 ID:S6+ifLaf
>297
貧乏の基準がサーバーによってバラバラ。さらに個人の感覚も様々。
AGI騎士でウィスパ装備手に入れるまでがかなり大変だけど、ウィスパの値段も
かなりばらつくし、臨時でいろんな人と遊びたいって思った場合AGI騎士自体が
詰んでいる;おそらくローグも同様でしょう。
WIZ、プリなどもうちの鯖だとフェンイミュン三減があるのが当然。
無いと用事思いつかれる罠多数。

正直卒業と思える装備整えるには、ここみない間が半年、見てからも半年で
一年かかりました。・・それでも闇鎧はあっても風鎧はないとかでここ見て金策
してたりとか。希にいる最近始めた人にアドバイスしたりとかありますしね。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:44 ID:0Q9lnx4g
プレイ時間とかかかる時間に対する効率の良し悪しとか色々有るからな
貧乏でもさっさと転職した方が結果的に早い場合も有るし

露店売りするにしても人によっては放置露店できなかったりとか
個別に条件が色々会ったりもするし

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 04:18 ID:OHEr5JqO
あの、流れを切ってすみませんがちょっと報告させて下さい。
+4sシューズと無精錬sシューズ、エル5つを手に入れたので
当面の目標、装備All+5・カードにむけてカンカンしたんですよ。
そしたら成功して余ったsシューズも売れる事に!
このスレが支えになってます。三年目ですがこれからも貧乏なりにがんばります。
みんなありがとう。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 06:16 ID:ShQbj6LT
おかん。
西ココモビーチ北部。チンピラ。被ダメ大・与ダメ小・泣き狩り。アクセサリ。驚愕。バイバイ

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 07:25 ID:ynrPFz6v
神器クエは材料用意よりも、NO MSGの嵐と、枝MPKに耐えられる強靭な精神力。
それに、場合によっては平日日中など、厳しい時間帯でも接続が可能な環境が要求されたりもするしな。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 07:28 ID:oQ3EY2Xr
うちの鯖ではそもそも神器クエストそのものが進んでない。
神器スレによると最後に進行したのは数ヶ月前…

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 08:13 ID:WBF6b5EB
神器クエストで稼ぐにも、運が絡むのがな
>>304にあるように、時間帯やらなにやら厳しいし

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:33 ID:1UgFGhY3
まぁお前ら貧乏人は次のイベントorパッチで必要になりそうな収集品を調べて今から溜めておけってことだ

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:43 ID:/hSWqOj9
>>305
数ヶ月前どころか神器作成されず実装後1回だけなんて鯖も・・・
中にはかなり頻繁に作られている鯖もあるようだけど大抵は数ヶ月に1回(今までに3、4個)程度だろうね

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:56 ID:r9rZTtS/
じゃああれだ。貧乏RPスレにすればいいんじゃね。
狩り報告はできる限りマッパに近い状態で。
本当に貧乏で困ってる人も貧乏RPをRPしてもらうってことで。

これじゃ 貧乏に胸を張れ じゃなく 貧乏でも見栄を張れ だね。なんつって。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 10:18 ID:ge7QsnY8
貧乏を脱出する日記「貧乏に胸を張るブログ」
こんな妄想をしていた時期が俺にもありました。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:48 ID:QznAj0UF
最近自作の超強マインをポ島で食わせてる60BS
やっぱ初めての人が1から頑張ってるのを見ると応援したくなる
倒したポ系から短剣げっと、いらなくなったら売れるしね
スレ違いスマン

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:58 ID:tM0BHa4Y
まずプリを作る。アコ時代は壁無ならエルダ→アマツ、有なら即アマツでなんとか上げて
プリになる。キリエやIMなど支援スキルをとって
壁募集してる1次職、亀行きたがってるモンクの壁をする
前者は700K/h後者は1M/hもらえる。ただ前者はおもちゃ位は耐えれる、後者は動物盾があるのが前提だけどね
動物盾はアマツで、でかゼロピと鉄拾って売れば買えると思う

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:00 ID:zmAA66Wd
>>266
ゼニーで考えても仕方ない。
鯖にもよるし。
結局は不都合なく狩れる装備ということになって
レイド・ウィスパ+メイン狩場の特化(or属性)武器、(盾装備キャラなら)特化盾を持ち、
でもって必要時には白ポクラスの回復剤でも躊躇なく叩ける意識を持てるようになったら卒業だと思ってる。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:22 ID:bSSbtCch
高レベル臨時に普通に参加できるようになったら

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:26 ID:0fLR0Ka1
ペアとトリオで随分要求装備に開きあるけどなー

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:43 ID:RcZxYBLj
>>313
そこに至るまでの過程もサバに寄ってバラバラだけどな。

プチレア積み重ねてけば何とかなるところから
満塁ホムーランクラスの当たりを何度も出さなければ
追いつけない所までピンキリ

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:47 ID:LcDfVixI
>>312
前者は土星じゃね?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:49 ID:zmAA66Wd
>>316
うん。
だからゼニーで考えても仕方ない。

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:11 ID:xJTcVNN/
高レベルペア臨時に普通に参加できるようになったら

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:16 ID:s+36hpt/
>>312
人多い鯖ならアコ作ってポタ取ってポタ屋
ウンバラ リヒ ジュノーとか遠いとこ中心で

ポタ屋いてくれたら俺は利用するのに飛行船マンドクセ

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:02 ID:D0pagKJf
リヒ・ジュノーはカプラセーブしなきゃなのが…
まぁ隣接フィールドのWP付近でポタとれば済む話だけど。
説明はしないといけないね。

ジュノーは昔ポタ取ってる人は残ってるとか言う話を聞いたような気はするけど
新規には関係ないね。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:20 ID:8xFhX8Yg
>307
そう思って全てをなげうってつくった新頭装備がまったくうれなかった俺様が来ましたよ。
まあ必ず成功するとは限らないってことで。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:31 ID:afYYITv9
何作って幾らで売ったかは知らないけど
人多い鯖なら鯖オープンしたら速やかにそして
当日ご祝儀価格を見極めてそれより安めで出せば大体裁けない?
後は材料の難易度と鯖の人口からどれ位の量を用意するかもある程度考えないと駄目だし
前準備の時も材料が判明した時、パッチの実装日が発表された時とかの
材料の値段が上がる時に材料のまま売ったり(勿論その時に材料を買いで仕入れるのは論外)
を織り交ぜれば結構稼げない?
実装当日は同じ狙いの人の出品具合で値下がりのペースが物によって変わるから随時対応も必要
過疎中の過疎鯖だとどうなってるのかは古鯖の俺には解らないから断言はしきれないけどな

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:35 ID:8xFhX8Yg
>313
そのしろぽ叩く意識だけは達成してるんだが

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:37 ID:afYYITv9
あ、後ついでにグラフィック判明した時
知り合いに片っ端から話題振って
(これ性能良くない?とか、これ可愛いよね?とか)
ついでにここやらOWNとかの大き目のファンサイト辺りチェックして
どれが人気出そうか探っとくのも結構役に立つと思うぞ
自分込みで知り合いの大半の好みがマイノリティー寄りだったらあれだけどな

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 01:16 ID:ybDq/YJk
>>324
俺は逆だな、どんなに装備を揃えても白ポを使おうとすると躊躇してしまう。
さすがに90↑になったら回復に紅ポを使うようになったが、
それ以上(黄・白)は無理だ、デスペナ食らうと分かってても無理だ・・・。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 01:44 ID:zgqbnwl5
90代でも、前半だとあまり意識してねーな。
1回死んで、取り返すのに速度pot1本分かかるかどうかが俺の境目だった。
集中力が続かないんで1セット30分で必ず区切ってたんだが
1セットでデスペナ取り戻せないとすげー凹む。
95までは白を積むけど叩く事がほとんどなく、
96になってようやく白を叩くようになり、
98になったときはマステラになってた。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 02:01 ID:JH6lCzeb
>>323
その考え方がスムーズに実行できる人は、既に卒業してる(もしくは卒業間近)
と思うですよ。
という訳で、本気で卒業したい人は意識改革から、といつもの結論。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 02:12 ID:uaI/dOdb
職や型にもよるがAGI型ならば正直98まではミルクと肉でいけると思う
白なんてこのスレにいるうちは97↑の緊急用orPTの時しか使わなくても余裕
ソロで回復剤で赤字ーとか言ってるような奴は身の丈にあった狩りが出来てないだけだな

98は流石に白ポ↑の回復剤持ってもバチは当たらない…と思う

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 02:20 ID:ybDq/YJk
よかった、少数派じゃなかった・・・。
むしろこのスレなら主流派なのかもしれない。いや嬉しいわけじゃないが。
というか、さすがに90後半でミルクってのは連打きつくない?>>329
婆園とかに通ってると重量効率も考えないといけないし、悩みどころだ。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 02:36 ID:uaI/dOdb
>>330
必死狩りとかしなければ婆園でも1時間篭れたよ
シーフ系みたいにあんまりスキル使わない職なら89%まで積んで
他のSPも使う職ならちょっと減りすぎたと思ったら座って休憩
カート職なら肉満載でもっと長く篭れる

弓系は行ったことないんだごめん(´・ω・`)

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 02:41 ID:xF01AEBn
弓だと、QMCかヒルクリが欲しくなるかもしれん…
篭もろうとすると所持量に限りがあるんで

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 04:07 ID:yxUkNee8
遅レスですまんが
神器クエ4次はエルオリ溜めておく必要ないぞ?
全部のNPC回って最後に装備もらえるところまで行って
「エルオリ持ってこい」って言われたらその後は神器クエ閉まってようが
いつでも武器を受け取れる。
まあlv4武器おいておくのがつらいってのならどうしようもない。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 06:42 ID:RfV8ydmh
白ポマステラ買えないこんな世の中じゃ Poison(毒薬)

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 07:54 ID:mxyRh+Qj
弓系ならQMCは木琴、中型の次の優先度でもいいかもしれないレベルだと思う。
卒業直後の次の目標…って感じ。
値段は中型特化かそれ以上だが、崑崙時計SD4火山ニブルといったありとあらゆる狩場で手放せなくなる。

弓ローグだと優先度は下がる。回避が高い分DEXが120程度にしか到達しないので。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 08:06 ID:/kKERZfi
マグニの神器、ず〜っと1周目終了のままだ('A`)

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 09:12 ID:sNAAJGpD
>>334
マステラを「買う」何て言ってるから何時までたっても
このスレの住人なんだよ。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 10:23 ID:a5dDQEt7
婆園行くとなると、闇服+QMCorヒルクリは無いと辛いと思う
鍵も必要だし、それこそ卒業済みじゃないか?

つか、弓手は木琴中型で卒業なのか・・・
+8狩弓の93ハンタな俺は、まだまだ胸を張れるな

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 11:38 ID:yaoewW04
狩弓だけでも転生できるけどな

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:14 ID:kZ4cv0p5
「一本(と、言うか、両手分で)」「狩り場をほとんど選ばず」「転職直後から使えて」「安価で」「転生まで持っていけるだけの力がある」
……と、言うか、相応に優秀な武器って他には無いと思ってるんだけどな。
+7狩弓は大概のサーバーで1M前後で安定して買えるだろうし。
っと、忘れてた。「元々店売り」って利点もあるわw 過剰するにはオリが必要だけどね。

狩り方の変化具合で言えば、正直+7中型弓よりQMCの方が変化は劇的だとは思う。
今QMC借りてるから特にそう思うんだけど。
……まぁ、QMCは同じ様な機能の代替品が無いからねぇ。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:22 ID:m2Q1EPRq
>>312

前者はともかく後者は無理 亀のペア狩なんてすでに卒業と言える装備以上じゃないとすぐ死ねる
非公平ですぐ消えるキリエを頻繁にかけ直したりLAのみなんてやってたらすぐ蹴られるか嫌臨ネタ作るだけかと

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:48 ID:a5dDQEt7
ログスレで聞いたら誘導されたので戻ってきました
質問なのですが
資金資産コネ全てゼロの状態から、最速でローグになるにはどうすればよいでしょうか?
やはり、シフ転職→シフクエ→蛙・ポリン島・空き瓶売りループで店売り装備そろえて
効率狩場へ行く事になるのでしょうか?

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 15:03 ID:4Szbhwo1
効率!効率!効率!〜手段が目的に10〜
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137909435/l50

と、これだけではなんなので。
貧スレ的には店売り装備(防具)なんていらないと思う。
最優先で +6スチレ→+5ダマ とつなぐことさえできれば良い。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 15:23 ID:cgJy4lda
シーフは、火武器持ってキャラメルクワガタリス時代に、sフードとsサンダルは
手にはいるような気がする。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 15:26 ID:NAHcpzFy
>>340
っ【スタナー】
…ダメ?

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 15:34 ID:a5dDQEt7
火マインでさえ300k近くもするのでシフ時代の属性短剣はリヒ産にしようと思っています。
レア引けば話は別ですが・・・

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 15:37 ID:/kKERZfi
STR低いと、属性の恩恵が薄いんだよな・・・ リヒ産だと武器攻撃力も低いからなおさら。
超強マインを安く出してくれてるBSさんがいたら、そっちも検討してみるといいな。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 15:47 ID:NAHcpzFy
ステ次第かもしれんが、+7リヒ産短剣揃えるよりは+6スチレ1本のが良さ気。
ナツメが気持ち上回る程度かな?

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 16:00 ID:4Hqfeab1
>>342,346
誘導されて誘導先にも書き込みしてるんだし、誘導元での話題は終了させようよ。
モヒ毛スレとココと効率スレで、現状マルチポストになってやがりますよ。

350 名前:342 投稿日:06/05/18 16:29 ID:a5dDQEt7
答えてくれたみなさんありがとうございました

貧スレ、効率スレでマルチになってしまいましたので、この話題終了で

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 19:04 ID:NNRqo9bT
>>339
そりゃまあポリンだけでも転生可能なのだが

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 19:18 ID:DWiqt5UO
やっちまった・・・
100kの品(エル)を10kで売っちまった・・・
10個で900kの損失・・・orz

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 19:20 ID:HrlGsril
ハーブ集めとか空き瓶集めとか嫌いな僕は一生貧乏人でFAだね

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 19:24 ID:gQYwKDWG
>352
南無。

だが世の中下には下がいることを忘れるなッ!
orz

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 20:43 ID:JLKSM0xI
スケワカCほしさに、ランタン貯金始めてみた。
30000個貯めればOC10で4.65Mだから、自力で出ない場合でも買える。

まだ6500個、無論Cは出ない。道は長いな・・・

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 21:09 ID:+0BG7zJg
ランタン6500個から推定される撃破数

A×0.55=6500
A=6500÷0.55

A=11818匹

11818匹裁いてカードの出ない確率
0.9998の11818乗=0.094

・・・9.4%・・・計算合ってる?

泣いていいと思うよ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 21:33 ID:/kKERZfi
計算してないが、エル原やら鋼鉄やらで既にc分は稼げてるのではあるまいか。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 21:43 ID:LN6eCzz1
1枚買って終わりなアイテムでもないから余力を残しておきたいのだろう
と、いうか30kまでには武器に挿す分キット出てくれると信じているとか

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 22:38 ID:5vDcosBx
>>352
そういうのはどっちかって言うと金持ちになってからの方が辛い

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 22:39 ID:Y00JFg5j
355がローグだったらスナった分
あと拾った分もけっこうあるだろう

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 22:51 ID:VT8Ga5NE
>>351
ハンタ棒の性能理解してないっしょ?

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 22:59 ID:JLKSM0xI
>>357 エル原石100個売っても、スケワカC1枚には届かないからなあ・・・
目標額が20Mなので、C拾えれば売る。

>>360 ヒール10GX10のAGIバランスクルセです。
自分にヒール10で1000↑回復。回復剤0で永久機関。

つか炭鉱3Fで最初に拾うCがタロウという微妙な運はどうにかならんものかと。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 23:21 ID:Q6nd17bJ
エル原<<工事帽
になるのが貧スレクオリティ

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 23:31 ID:N2tNNfpx
>>337
そのうち本当に、買う以外の調達手段が無くなる可能性が指摘されている訳で。

>>362
順当にいけば、次は次郎Cだな orz
でもB3にタロウは居ないはずなのだが。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 23:45 ID:gLljvbhW
新カード実装前はクランプがタロウc落とした気がする。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 00:31 ID:1/Uz6E/J
1階にタロウがいるから、移動中に叩いてみたらポロリもあるよ。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 01:08 ID:yzeMiWl1
ナイチチスレにポロリがあるのかw

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 01:15 ID:PORYGJ7I
狩弓は+7クレイモア(それも、光と闇と火と土と水属性の付与が容易かつフレキシブルにできる)
を持っているようなものだから、その時点でかなりのアドバンテージだと思っている。

ハンターの強みはナンバー1の狩場はないが狩場が多いことだと思う。
器用貧乏といいたくなるかもしれないが、監禁に耐えられない人ならお勧め。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 01:25 ID:gccguF00
>>368
それもあるけど、ハンターボウは計算式が特殊な為、通常のレベル3、+7武器以上の性能を発揮する
これが何気に大きかったりする
詳細は弓手wikiを

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 01:32 ID:6NZmJpmS
ランタン集めてる人、多分特定した

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 02:16 ID:tsIzJ145
+7狩弓と+7中型角で、確殺本数と値段の比を取ってみると、かなり笑えるよな。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 09:38 ID:4FeqiaUz
>>368
とはいえ重量もあるし旧D深層とかは往復の手間がある関係上行きたくないかもな

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 10:29 ID:/PvlM77t
別鯖1stでセージやってます。
レベル上げはかなり楽なのですが、物価が恐ろしく高くイミュン・フェン・ヒルクリを手に入れる前に90になってしまいました。
土精に一度も行かずギオペ&クロックで50転職。
これでエルを稼ぎ、とんがり・テレクリ・イヤリングを揃えました。
パンクフード・クロックレザジャケ・アラームサンダルは自作です。
マジ系はお金も貯めやすく狩場もけっこう広いですが、
鯖によってはいつまでも卒業できないかもしれません。

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 18:14 ID:iNKBjROG
貧胸

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 18:43 ID:D6YuK3Y8
>>373
そういう鯖なら一発を狙えばいい。

監獄かカタコン辺りがいいんじゃないか?


プチレアもそこそこ落とすし、一発もでかい。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 19:01 ID:HWdDm4mZ
>>375
狂乱物価の鯖だと、そもそも売買機会自体が少ないのが問題。
目当てのものが中々露店に並ばない、中々買い手がつかない。
だから、精練値上昇の買い替えも進まず、中古も出回りにくいスパイラル。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 19:38 ID:nhHgXe7i
手間を惜しまずアイスにするか、q2使用で野菜牛乳天国か、値段的にも回復量的にも無難な紅ぽか、戦闘力落として肉臭か

悩むお年頃

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 20:15 ID:0lsN4RG+
兎くりぽ*2で肉まじおすすめ

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 20:50 ID:hXk7jUTO
刺身を山盛り喰ってる私

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 21:03 ID:pud1DtFZ
刺身か
シーオッターとセットだと…クリップがもったいないな

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 21:05 ID:Hf04IAfh
べ・る・と

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 22:44 ID:U1vxgtO/
べ☆る☆と♪か・・・あれはよいものだ

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:04 ID:TSu2zysU
紫箱がもう1Mを切りそうなところまで・・カード帳も6M・・
値上がりを信じてストックしとくしか?

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:20 ID:8c07mNeE
貧乏暇無し 逆に考えると忙しいから貧乏なのかも知れん… だから

>>383
のんびり行こうよ

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:25 ID:7IvohtSi
>383
新しいバッチ当たれば、ある程度までは値を戻すような気もするが…
このスレ住人なので、そんな資金はない。

386 名前:383 投稿日:06/05/20 01:05 ID:TSu2zysU
;_;

・・おとなしく売ってきますorz

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 01:07 ID:mkQhCOCi
どんどん下がってるものはホントなにか変更でもない限り、どんどん下がっていくらからね

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 01:26 ID:NI7yOZyK
紫はカプラHBにS中段がほぼ出ないと思って間違いないからな
特有の当たりとなるとハートファンデーション位だろうし
韓国でも未だに紫からS中段は出ないとかの噂話も有るし
青とあまり当たりの面でこれだ!って代わり映えがないから値下がりするのも仕方ないんだろうな
カード帖の方は癌クジのせいだろうな
クジが終われば在庫が捌けた頃にじわじわ上がりだすかもしれないだろうけど

まぁ貧乏スレ的な結論としては>>385だろうな

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:00 ID:Pcd0eZYA
カード帖に関しては、「ストックしとくかどうか悩める」って事は
急いで金が必要なワケではない、つーこったろ。
すぐ必要なら迷わず売る。

倉庫に余裕があったら死蔵しとくのも選択肢だぞ。
捨て値で売るのすら面倒で倉庫にほっといたあれとかこれとかそれが
相場変動で日の目を見る、っつー事が実際にあるからな。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 05:49 ID:BelaAGJa
相場変動がここ1週間とかの短期的な物なら
値を戻す可能性はあると思う。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 11:01 ID:O0B869oK
>384が、貧乳胸無しに見えたのは・・・内緒。

某またかよ鯖
貧乏人の聖地、ゴルァ森にローグBOTが現れた。

茎狩り二時間、LV上げ二時間をし続けて苦節二週間。
目的の物はまだ買えず、貧スレ脱出の夢は終えた。

周囲より1Mほど安く売っていた目的の品物の一つがあったので、
自キャラ同様貧乏な家族のキャラにログインしてもらい、借金した上
貯め続けて露店売りしようと思っていた数十種類の収集品を売って戻ったら、
既に売れてしまっていた悲しさ。

家族に、収集品は溜めないで、お金は常時持ってたほうが良いと言われたが、
そのお金で装備に必要なカードを買ってしまい、またも無一文にorz

茎以外の収集品は格安なので、次の良品を模索せねば。

というチラシの裏         じゃないか

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 12:17 ID:wMxYW7W5
何を買うのかわからないけど安く出てる完成品を狙うのがセオリー
だった気がしないでもないわけで
nProも更新されずアカウントハックもお人形さんも野放しなのかな
対策くれば収集品も集めやすくなったり露店で稼げる品数もふえたりで
劇的に動くんだけどね

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 12:25 ID:qTyXc01z
>>391がここのスレタイ初めて見た時も違うふうに見えたのか気になった。

俺も某またかよ鯖だが、安く出てる完成品を狙うのより自分で作った方が早いくらい
中古品は出回ってない。
少なくともこのスレ住人が欲しい+4、+5防具とかは。
よく見かける中古品はほぼ+7レベルになってる。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 14:28 ID:AknjBOoP
BOTをアサシンG送って、NPCに話掛けておく。

BOTからWisとか来るので、脱出金として金貰えばいいじゃない

すぐにお金持ちよ(´‐`)

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 15:11 ID:HWQuByl4
>394

中華の奴隷になってまで稼ぐ気はない。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 15:11 ID:mhtnR21G
>>394
つ「お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように」

アカハック被害者がやるならともかく、一般がやったらBOT使用と変わらんかと。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 17:21 ID:FYujMLnq
>>394
GMが来て
「退かないとBANだよー」
って言うらしいぜ?
どっかで画像見た

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 17:26 ID:srWdxuwk
>>397
これか、酷いな。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/3165.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/3166.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/3167.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/3168.jpg

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 17:33 ID:hlMBQ32V
目の前のBOT放置しての警告か…

ふざけるのも大概にしろと

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 18:08 ID:JqMayAgR
GMが自分のBOTを助けにきたとか、RMT業者とグルとか、そういうふうにしか思えない・・
赤芋虫MAPのを何度通報してもこなかったのに、なんでそこにはいくわけ?
しかもそんな朝早くに・・

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 18:12 ID:u8i0sanM
マルチだと信憑性が薄れる

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 18:30 ID:ZX0MhYVS
>>397-399
マルチで宣伝されると、BOTTERの自己弁護兼宣伝臭がプンプンするな。
俺たち、癌に守られているんだぜ〜お前も罠入りBOT使ってくれよ〜ってな。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 19:22 ID:2NfhIsLm
いやそれはさすがに穿ちすぎだろ

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 19:45 ID:hXMCp3qa
なんでこう、癌はやることなすこと癇に障るんだろうな

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 20:02 ID:57ws18Bh
嫌ならID削除。
それしかない。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 20:08 ID:+mlJtwf1
>>402
普通に癌批判のSSだと思ってた俺は異常者?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 20:48 ID:hlMBQ32V
>>406
俺もそう思ってレスしたらBot宣伝扱いされた('A`)

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 21:13 ID:Yvi/ap04
確かに大変腹立たしい画像ではあるが…

そろそろ話を本題に戻そうぜ。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 21:23 ID:pj+EDI/l
すれ違いのマルチ宣伝に反応する方が悪いとしか言いようがない。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 21:28 ID:o2/eatmx
まずい対応したGMとかその関係者が火消しに来てるように見えるんですが

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 22:35 ID:Ie4xKPoy
BOTの対応はやめたとか言ってなかったか
ヘルプディスクへヘルプディスクへってやる気もないのにウゼーな

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 23:34 ID:5XdIVRHM
んじゃネタ投下。
割と露店で見かける、OC10で店売りした方が高い品々。

星の粉(930z):かけらが4.5kの鯖なので850くらいでよく出てくる。
真珠(3720z):4kで売ってる店が大半だが、たまに3.5kで売ってる時が。
燃えている心臓(572z):たまに500zで見かける。
ラッコの毛皮(508z):これも500zで(ry
武器ではs3スティレット(12090z),s2アークワンド(27900z)辺りが注意。

早く売って小銭稼ぎたい時はどうしても安めに設定してしまうけど、
上のようなやっちゃった露店を開かないように気をつけよう。
自分も粉700,真珠3k,スティレット12kで売った苦い思い出があるんで。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 23:45 ID:c1Q+mRRg
アクワン10kで売ってるケミとか見ると「あ、あれ?」な感じだよな
1回もOCで値段見てないのかと小一時間

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 23:51 ID:U/vXJmfY
知ってて売っているという可能性。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 23:55 ID:jn5GICN7
結構みるのはボロマントだな。
ほぼ相場=OC価格なのに、それ以下でおいてあったりする。
30k↑で売れるんだから気をつけようぜ。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 00:02 ID:sv9lt1Ao
まあ、真珠なんかは商人のクエストスキル材料くらいしか
使い道がないからサービスで安売りしたりもするよね。
sアークワンドも貧乏マジさん向けサービス品?
それこそ、このスレの後輩向けって感じで。

あと多少の差なら、NPCに叩き売るよりは使ってもらえた方が、みたいな心情もある。

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:20 ID:tBKzXnK+
まあね。スチレなら12090で店売りするより12Kで売ってみるときがある。
折角拾ってきたんで使ってもらえるなら使ってもらいたいな、と。
確かに本来は赤字だが、売れたのを確認した嬉しい気分でトントン位の気持ち。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:20 ID:MUmLHyxm
ncpに消化されるより安くても人の手に渡したいと言う気持ちは
このスレ住民には分かるまいて

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:29 ID:3lQAeYcl
いくら貧しくてもそーゆー気持ちは大切にしたいよね。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:41 ID:vh/fD6P2
このスレ住民だからわかるんじゃね?
ていうかそんなことばっかしてるからこのスレ住民なんじゃね?

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:42 ID:WvP3Vrgl
やらないように気をつけよう、という論調を見る限り
それはあり得ない気がする。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:43 ID:3lQAeYcl
数レス前の文句をもっかい。

つ「お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように」

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:49 ID:3gYb7v9c
エルニウムの転売やばいね BOTが投売り始めて一気に20kちかく相場下がった・・

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:52 ID:PwQTgTXQ
そういやアクワンを5kで出したら結構売れたなぁ・・・

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 01:54 ID:lFu2bwVT
だってそれOCした方が断然高いじゃん・・・

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 03:43 ID:D/GO8Uor
>>410
すれ違いを指摘されて逆切れしたBOTTERの宣伝にしか見えない。
まじめにBOT対策を論じる人間は、ちゃんと国センスレなりLiveROの専用スレを使っているぞ。

貧スレで、BOTTER癌ばってますとスレ違いを言われても宣伝するのはBOTTER。散々ガイシュツ。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 03:47 ID:YT7XZgoV
じゃあ、BOT宣伝はスルーして・・・

今、イグ樹が熱い!理由はわかるな。意外に人は少ないからマジオススメ。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 05:21 ID:ZA4E7w/O
>>427
イグ樹に行くためのウンバラDの入り口がもの凄いモンハウになってて
ロードが終わって画面表示された時にはすでに死体が……!!

デスペナ貰った漏れの目頭が熱すぎです。
孔明の罠本当にありがとうございました。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 06:16 ID:t38ijYPI
今、アマツFが熱い!
理由は崑崙が混雑していて競合相手が多い中で
好き好んでアマツFに人が来ないから。
とりあえず、「あぁ、人ごみいやだなぁ・・・。」という人にマジオススメ。
手形クエストをやっているひとに河童退治を頼まれたりして
ちょっと嬉しかったりできるしね。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 06:53 ID:o6+VbPHR
アロエの葉とヒナレの葉で結構儲かるしなあ

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 07:21 ID:sv9lt1Ao
>421
>412は「“意図せず、無知故に”やってしまうことを気をつけよう」って話だと思うぞ。
そういう不注意は、儲け話があっても気づけなかったりすることにも通じるんじゃまいか。

心にゆとりは必要だがね、うん。
つーことで、sサンダル3kで買ってくれ。
玩具に篭ってるせいで倉庫からあふれ出す勢いで溜まっていくからこの値段。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 07:49 ID:JsKG7Gap
ゲーム内とは云え、人の情に気が付かない様では終わりだ

433 名前:412 投稿日:06/05/21 11:23 ID:5prQ8Xk0
貧乏な初心者さん向けにOCよりも安く売る、
という考え方もあるのか。なるほどね。

まあ自分も転職クエスト品とか、sサンダルにゾンビc挿して4kで
売ったりする時もあるけど、看板にはなるべく「初心者向け」とか
入れるようにしてるよ。そうしないとOC知ってる香具師に買い叩かれる
のがオチだろう、と。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 11:34 ID:m3E4Ezf8
>>433
そうしたところでそれを狙う者に買われるさ。
逆に目印にされるよ。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 11:51 ID:0aPhpe2F
lv1属性鈍器(☆無し)が売ってない…
☆入ると高くて買えないんだよ…

貧乏人はいつまでも貧乏人でいろってことですか そうですかorz

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 11:55 ID:NfsYG6WE
>>435
(´・ω・)っ[買いチャット]

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 11:57 ID:HFcmVqrH
>>435
買いチャットでも立てればいいんじゃないの?
余らせてる人が売ってくれるかもしれないし、つくってくれる人が来るかもしれないし。

つかもうLv1武器自体あんま売ってないよね。
まぁ新規参入が多いわけでもないしわざわざ作っても売れないでしょ。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:01 ID:zs3BPv6k
>>435
卑屈なままでは何時まで経っても貧乏人だろうな。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:07 ID:NfsYG6WE
>>435
ついで
ポリン島で1〜2時間くらいでもポリン&ドロップス殴ってりゃ集まった空き瓶で☆メイスくらい買えるんじゃ?

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:14 ID:nr/EVWd3
それじゃあ建設的にひとつ

OD2が結構稼げそうな予感。
収集品放置で狩る人が多いからゼノークでどっさり、もしくはそのまんま散らばってることも。
収集品が多めっていうのはもちろん、その中でもオークの牙とゼノークの歯に注目したい。
ゼノークの歯はコーティング剤の材料、オークの牙は岩石の矢(鋼鉄の矢なども)の材料。
牙を自分で矢にできる人は矢にしてから露店売ってもいい。
鯖にもよるけど矢一本あたり20z前後で売れれば稼ぎが増えるんじゃなかろうか。
普通に中級狩場としてもいい感じで、オリ・エル原などのプチレアも手に入るのも付け加えておく。

劇的に増えるもんではないし、既出かもしれないけど参考までに。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:19 ID:0aPhpe2F
>436 437
その前に相場が…orz

あんまり安い値段つけて待っているのもBSさんに失礼ですし
これくらい、っていう金額を目標にカエルポコポコ叩いてました。
もし作っていただけるのならお礼も含めて考えないといけませんしねぇ…
製造依頼ってしたことないのでお礼の目安が分からない

LV1で大体100kくらいですか?半分以上足りない…

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:20 ID:0aPhpe2F
書いている間にレスががががが

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:22 ID:HRhXLxGM
へ鯖なら作ってやるんだがな・・・

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:24 ID:nr/EVWd3
>>435
そういう時に言えることはひとつ

鯖を晒せ、話はそれからだ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:34 ID:+IA57Pkl
+6チェインでいいんjゲフゲフ

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:44 ID:V7L1D7Be
>>435

へ鯖なら使わなくなったやつあげ

まで書き込んで>>443がいることに気がついた。

とりあえず鯖を晒すんだ

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:45 ID:NfsYG6WE
>>441
鯖によって相場がかなり違うのでまず価格調査隊やRMC、露店で自鯖の相場確認。
お礼は任意。自分が困らない範囲で出せてかつ納得出来るくらいで十分なハズ。
依頼する場合は安くすむ土メイスで(クラブのが鉄少なくてすむけど威力で難が)
鉄30とグレイトネイチャ1 を1セットで2〜3セットくらいと鋼鉄の金槌(ゲフェのBSギルドで売ってる)も数個
多分エギラ殴り用と思うけど要Hit80なので結局☆/名声が合った方が良い予感(それ以外の敵なら店売り+6チェインででも)

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:55 ID:0aPhpe2F
>438
確かに卑屈でした。
育成指南求めて職スレ行ったら「作り直せ」と言われてしまい凹んでました。
…ステがほぼフラットな感じのI>V≧S>A≧D>L
更に減速、DBのやっちゃったスキルらしいので仕方ないんですが…
ローグさん(?)につきまとわれて気持ち悪くてストレス貯まってましたorz

>443
お気持ちありがとうございました。その気持ちだけで頑張って行けそうです

>444
餃子です。+6チェインと店売スケピューラー、ビレタでガシガシ狩っています。
属性があれば将来エギラが狩れるかなと思ってたので。
水ならエルダーに籠もれそうですし、枝が出たらヒャッホウできるかなーと思って今から皮算用してました

このステスキルだと殴りがいいようなので、まず目標として水メイス!と思ってたのですが
これくらいで凹んでるようじゃJOB50達成できんのです。負けんとです。
貧しくとも心は錦を心に刻んでがんばります。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:59 ID:3lQAeYcl
Lv3が装備できない低Lv帯で念を殴らないなら
+6Lv2でぐっとガマンの方が良いと思うなあ。
ベル鯖でもなければ+5Lv3は300k↓くらいだろうからそこまで貯蓄。

とりあえず、今の(or 当面目標とする)Strで
+7属性Lv1と+6店売Lv2の性能をシミュレートして
コストパフォーマンス比較をオススメ。

すぐ上の方でも出てるけど、倹約って重要よ。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 13:11 ID:5iYt9ZD4
職スレは「最適解」を目指している人のスレだから、
フラットステでは「作り直せ」言われるだろうねぇ。

多分アコだと思うけど、テンプレにある情報に加えて
自分で試行錯誤するのがいいんじゃないかな。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 13:25 ID:0aPhpe2F
色々目から鱗情報が…ありがとうございす。

エルダー森に関してのシミュレートは
+7水メイス>+5スタナー>+6チェインです。(熊、ポポ以外この結果)
エギラHITはブレス使えば8割方当たるので☆無しでもいいのかな、と

悔やまれるのは店売ビレタ、スケピューラー、ロザリー×2、バックラー(素で購入)の散財…
情報もまた金なりですねぇ…。

でも久し振りにワクワクしてきました。がんばってきまーす
初心者スレ(?)みたいにして申し訳ないです。


ここから貧乏に胸を張れのスレをお楽しみ下さい
$$$$$$$$$$$$$$「清く正しい貧乏神在住」$$$$$$$$$$$$$$$$$

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 13:56 ID:HRhXLxGM
ちょwwwww
貧乏神は追い出せよwwwwwww

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 14:37 ID:PwQTgTXQ
                  ,ィ^i^ト,、
                 ,'´:::::`ヾj
                .l:l:l::i: iノハ)
                  从ハィ(リ_ノ    チュミミ〜ン
               (゙{Xl}(__)っ]
ちょwwwww      ./´^`i,ヽ、 \, ', ´
貧乏神は追い出せよw `~゙ヽし'゙´w`(.@)w

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 15:03 ID:jOqVNW11
Chaosならプロ噴水左上でTOP10じゃないけど
位置と露店名固定露店で有名なBSが星無しLv1武器各種類を
ほぼ毎日常時売ってるぞ
土以外の属性メイスなら80kだ、土は60kだ
貧乏なら貧乏なりに小まめに足を使って探せ

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 19:20 ID:0aPhpe2F
>454さん
居ました!
しかも昔剣士やってた頃に使ってた武器の人でした!

昔ここら辺に居たよなーと思ってログインするたびに探してたのですが
見当たらなくて引退されたのかと思ってたので…
本当に本当に嬉しいです。

454さんありがとうございました。
また同じ方の武器が使えるとは思っても見ませんでした。

ありがとう454 ありがとうBSさん

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 22:01 ID:v2/my6ME
このスレあったかいナリ

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 07:05 ID:1/oSmr3Z
数週間ぶりにログインしたらエルの相場下がってるけどなんでだい?
俺130k時代に買い溜めしちゃったんだけど・・・

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 07:21 ID:nutc6NQc
安心しろ、うちの鯖ではまだ150kだ

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 08:23 ID:l/W2UGNI
うちの鯖は230kから250kに高騰・・・

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 08:26 ID:N43/0Nur
癌公認自動狩りツールのせいじゃね

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 10:47 ID:PPif5BZ3
>>457
やあ、同士よ
うちの鯖はそろそろ100k切りそうだ
BOT産の品々の値下がりがすげえ

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 11:51 ID:dSvXvo5H
全鯖接続数合計の集計が出てたんでコピペ

2005年10月02日(日) 23:00【全鯖合計】85292
2005年10月16日(日) 23:00【全鯖合計】81176
2005年10月23日(日) 23:00【全鯖合計】83750
2005年10月30日(日) 22:00【全鯖合計】93946
2005年11月06日(日) 22:00【全鯖合計】94893
2005年11月13日(日) 22:00【全鯖合計】95575
2005年11月20日(日) 22:00【全鯖合計】94588
2005年12月18日(日) 22:00【全鯖合計】71008←nPro実装
2005年12月25日(日) 21:04【全鯖合計】68064←9時
2006年01月08日(日) 20:04【全鯖合計】62195←8時
2006年01月15日(日) 22:02【全鯖合計】75241
2006年01月22日(日) 20:08【全鯖合計】67155←8時
2006年01月29日(日) 21:07【全鯖合計】60506←9時
2006年02月05日(日) 22:01【全鯖合計】75131
2006年02月12日(日) 21:58【全鯖合計】75202
2006年02月19日(日) 21:58【全鯖合計】74351
2006年02月26日(日) 21:57【全鯖合計】73877
2006年03月05日(日) 21:58【全鯖合計】73007
2006年03月12日(日) 22:00【全鯖合計】74701
2006年03月19日(日) 21:58【全鯖合計】77378
2006年03月26日(日) 21:58【全鯖合計】75720
2006年04月02日(日) 21:57【全鯖合計】76419
2006年04月09日(日) 21:57【全鯖合計】76632
2006年04月16日(日) 21:58【全鯖合計】77877
2006年04月23日(日) 21:58【全鯖合計】78130
2006年04月30日(日) 21:58【全鯖合計】76051
2006年05月07日(日) 21:57【全鯖合計】79703
2006年05月14日(日) 21:58【全鯖合計】81321
2006年05月21日(日) 21:57【全鯖合計】79612←RJC当日

要するにnPROで一時60kに接続数が落ちたのが「BOT壊滅」と呼ばれた現象で、
2月にはnPRO以前の90kに対して75kまで接続数が増え、現状までそう変わらない。
このうちどれだけがBOT壊滅で戻った人間でどれだけが対応BOTかは知らないが、
nPROだけで全てのBOTを排除できるわけではないということ。
また、現在のところ接続数から見てBOTの急減も急増もない。
エルにしろs装備にしろ相場の今後がこのスレの焦点だが、相場の吊り上げや吊り下げには冷静な対処を。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 13:33 ID:7zdKcpH4
エルに関してだがBOTもあるが
新装備精錬の需要が落ちてきたのもあるんじゃないか?
元々アインやジュピロスで塊が馬鹿ほどでてるわけだし

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 13:39 ID:Ennxp2T2
BOTは急増してるよ。
一万人ほど肉入りがへっただけだ。
残念だったな。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 13:48 ID:SorzKR/N
>>464
よくわからん解釈はともかく「残念だったな。」とはまたBOT復活に嬉しそうな・・・何だこりゃ?
ああ、またBOTERの宣伝か。とっとと回線切って首吊って(ry

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 14:14 ID:NQctBd3a
nPro関連の接続人数の増減の事を言うなら、
BOTもそうだが、ツール使いも同時に壊滅しただろう。

そして、エル、オリは、新ダンジョンでS装備が量産されて値下がりしたのを狙っての
過剰精錬狙いの人間が買い占めて品薄……

……したか、それを見込んで値上げがあったのかはわからんが。

だが、それにしても、最近はBOTが算出したかの様な非常識な程に安い
即売価格で大量に装備品を並べる露天をチラホラ見かけ始めた。

今はまだ出始めだから、手は出すなっ!少なくとももう少しは下がるぞっ
……(つДT)

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 14:19 ID:iQ1jeZJh
>463
アインは知らないが、ジュピロスでボロボロ出るのは鋼鉄。エルはドロップ率低い。
プロの露店をぐるっと回れば、エルの値段を下げてるのがBOTなのはすぐに分かる。

精錬所付近のBOT露店が、周辺の一般露店と比較して一回り低い値段で常に数百個出してる状態。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 14:26 ID:UT1ZasNg
>>466
うちの鯖だと1M近かったアイテムがほぼ半値まで落ちてる
もうね(

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 14:35 ID:k/wXAa+A
エル産出っていうと
BOT絡みなら空プティ・時計2・コモド北・炭鉱あたりかな
監獄・騎士団あたりにはBOTはあまりいって無さそうだから考慮しない
塊でぽろぽろ出るコモド北・空プティと原石が出る炭鉱に放たれればそりゃ値下がるわ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 14:40 ID:xOIPn5GX
騎士団TUBOTは、最盛期ほどじゃないがかなりいるぞ
うちの鯖だと1/2F合わせて15機以上稼動してる

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 14:42 ID:3LfUjnkD
>469
ノーグ1Fもあるぞ。
あとぼろぼろ出るほどではないが赤芋も。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 15:00 ID:kWd1hxU2
鯖によるが、監獄もBOTがいる
いないと思える場所がないくらいじゃなかろうか

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 15:04 ID:rajzNZuv
プロ←にもいるな
なにしてんだと思ってたけど、知り合い同士がアイテムを落として渡すときとかのを拾ってるみたいだ
知り合いとの狩りでの精算時に、アイテム落として渡してたら蜂蜜もってかれた('A`)

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 15:08 ID:ITEVq+1h
>>472
だいぶ前の話だが、MVPBOSS狩りBOTまで居る位だからなぁ・・・・・
最近行ってないが、イノシシ森も結構BOTいるんじゃね?

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 15:11 ID:htECnjNE
>>473
ああ、それゲフェン周辺にもいる。
うざいから木の実大量に食わせといた

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 16:17 ID:X6GG631M
石とか花は食うかなぁ

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 18:15 ID:Ennxp2T2
>監獄・騎士団あたりにはBOTはあまりいって無さそうだから考慮しない
冗談だろw
騎士団にだってスティTUプリが放たれてるはずだが。
BOTの急増などないとか、君らの脳内平和すぎw

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 18:38 ID:gJqgWMSD
・国センスレやBOTポタスレで真面目に議論=BOT撲滅に取り組む俺たち
・貧スレでスレ違いのBOT活躍宣伝=必死なBOTER

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 18:43 ID:+EAjI5OI
ヒント
貧乏人は騎士団監獄に行けない

ヒント2
貧乏人はBOT様のおかげで物価下がって嬉しい

糞スレage

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 18:45 ID:Ennxp2T2
>・貧スレでスレ違いのBOT活躍宣伝=必死なBOTER
意味わかんね。
BOTerが宣伝したって意味ないだろw

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 18:49 ID:ZZQvgsdD
>>464-465でだいぶ正体が見えたよな・・・

ID:Ennxp2T2
貧乏人を誘惑するBOTバイニン乙

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 18:53 ID:YSIL8prg
ID:Ennxp2T2
>>464「残念だったな。」「残念だったな。」「残念だったな。」「残念だったな。」
BOTerワロスwwwww

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 18:54 ID:Ennxp2T2
まじめに解説してあげると、下の解説が的外れすぎで、
残念でしたな、お馬鹿さんって事なんだがw

つか、なんでそんなにBOTいない事にしたいの?
現実みたくないだけ?

って単発多すぎだから、俺に絡んでるの自演かw

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 18:56 ID:zgcGzSgN
>ID:Ennxp2T2
ほーらいい子だ。アサGはこっちだよ〜

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 18:57 ID:eBs1aipx
>>483
馬鹿は放置しとけ
対策前もこんな感じの馬鹿いたから
たぶん自身がBOTerなんだろ

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:01 ID:vHdKTo1J
Ennxp2T2の人気に嫉妬。ムカツイタからアサギルドに監禁。二度と出てくるなよ。

いや、このスレに限らずにゅ缶でBOTerが蠢動しているのは事実だけど、
相手にする方も悪いとは思うな。どうせ言っても宣伝やめるわけじゃないし。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:04 ID:t6DTZIyy
宣伝してるって考え方が、すでにズレてるが。
自慢ならわかるが、宣伝したって意味ないだろ。
さすが貧乏スレ。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:06 ID:W+ppxl4o
ID:Ennxp2T2凄い叩かれ様だな。
まあそれだけBOTへの怒りは貧乏であっても(というかだからこそ)強いということだ。
とっとと消えうせるんだな。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:07 ID:Ennxp2T2
日本語の通じない奴だなw

>>485
ま、そうなんだろうね。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:10 ID:HO7WpLn0
定期的にBOTERが降臨するスレと聞いて飛んできました。
まあ、あのタイミングでageられたのがID:Ennxp2T2の運の尽きだな・・・

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:11 ID:9nnujj+Y
あれでBOTer認定するのは一人だけじゃね?

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:14 ID:Ennxp2T2
もしかして、この人まじで俺のことBOTerだと思ってるんだろうかw
ゆとり教育の弊害か?
こんな所で宣伝することのメリットを教えてもらいたいものだが。

この人の脳みそが不安に思えてきたぜ。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:15 ID:bgm41E5d
うぜぇよ。スレ違いはとっとと失せろ、クズ。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:15 ID:tAFAsFiP
>492
ヒント
素で馬鹿

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:17 ID:EOnqV5wC
>>486
というか、BOTを撲滅する側もBOTの活動を告発したいし、
BOT側もBOTはこんなに癌にお目こぼしもらっている安全なツールなんだぜと宣伝したいし、
見かけ上やること同じになるから混乱するんだよな。

まあ、だからこそスレ違いを言われても移動しない連中は大いにBOTの悪臭がするんだが。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:18 ID:bgm41E5d
ともかく>>1を255回音読してこい。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:23 ID:z0Tcmd9G
こんなん訳のわからん理屈で絡んだのが悪いだろ。
Ennxp2T2は言ってる事自体はまともだしな。
馬鹿相手にしちゃっただけで。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:32 ID:aJ6Ewe4y
どのスレだったか忘れたけど、>>464-465な流れが全く同じだな
(BOT話→BOTerの宣伝)
きっと中の人も同じなんだろうな

流れに参加してない俺様が猫線ひけば良いんだが、流れに乗りたいので↓猫線よろ

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:35 ID:xhjCn04J
>>457-461まではともかく、その後の流れは完全にスレ違いだな。
あんまり早く猫線引きすぎるのもアレだから様子見てたけど。
相場に関わってくると言ってもこーゆーことになるから
あんまし大っぴらに話ししてほしくないんだよなあ。


まあ、スレが荒れるのは触る人がいるのも原因だから、とりあえず。
>>1
>もちろんBOT、RMTの話題は完全スルーで。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:36 ID:xhjCn04J
すまんすまん。

ごろにゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーご。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:59 ID:nUztbVQB
どうみてもEnnxp2T2叩いてるやつのほうが怪しいです。本当にありがとうございました。

BOT増えまくりでプチレアの価値が下がりまくりが、なんでスレ違いなんだか。
過疎鯖でBOTいないんだったらうらやましい限りだがね。
こっちのモロクなんざBOTが中隊単位で行進してる。操作ミスでうかつにアイテム落とすと持ってかれるから要注意。
木琴落として持ってかれたとかでなんか騒ぎになってた。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:10 ID:DmWVkUDu
知らんがな。

        --------------- キリトリ ---------------

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:11 ID:USoqHQCF
いいかげんにしなさい
あんたら、仲良く遊べないの?

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:23 ID:ho/cG8IH
某所のおかんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:28 ID:Cuz5Dpel
スレ違いを延々やってるのの中に(頭の中身が)まともなのいるの?

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 22:13 ID:RU4gTkMN
>>1
>>ここはそんな人の為の、貧しい中でも前向きにROを楽しむスレッドです。

みんな。前向きにな。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 23:43 ID:e7Vw5fCN
今日ウルフカードを拾いました。
卒業します。皆ありがとう!

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 23:49 ID:DmWVkUDu
>>507
おめでとー。

そして燃料投下。
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.05/20060522174353detail.html

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:01 ID:bkcqIRPS
料理もそろそろかあ
そいやコック帽の材料やわ毛がなかなか集まらなくて放置したままだった
やわ毛って実際大量に集めようと思うと中々集まらなくて大変なんだよね
買い取りすればいいんだけどねw

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:29 ID:+if+xA8B
>>509
亀地上行けば直ぐだよ^^

という冗談はさて置き
アイテム拾わないPCが多いなら下水で結構溜まった記憶はある

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:32 ID:0lDBrDUk
亀直後からはじめたんだけど、ウサ耳の材料とかそんなの全然知らなかった
けど、なぜかやわ毛は大切に倉庫に保管してたから、趣味でコック帽作った時はやわ毛で苦労しなかったな
昔からの癖で、やわ毛は拾ったら未だに倉庫に保管してるぜ(´ω`)

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:51 ID:YdV5jFd6
>>511
お前は俺かw
ついでに綿毛とエンベルタコンもなぜかとってある・・・

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:55 ID:5J4UJPFd
何かの材料になる物で貯め込んでもDC総額が大した額にならないものって多いね
でもそんなものを大量に売り出すと高確率で人形使いってレッテル貼られるんじゃないかと
1回毎は小分けして売っても何回も露店してりゃ結局駄目だし踏み切れない
でもなんか勿体無くてNPC処理もしたくないんだよな
不良在庫が貯まる貯まる

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:58 ID:5J4UJPFd
あぅ、DCじゃねーOCだ!
やわ毛も亡者の爪牙もコウモリの牙も狼の爪も5桁突破してるぜ
低レベル武器は作るだけ無駄だしなぁ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:59 ID:5J4UJPFd
突破じゃねぇ、突入だ・・・
阿呆は大人しく引っ込むよ

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 01:14 ID:5Z9Ww3Yi
綿毛はサインクエで一気に100個使うから
時々@500とかで買いチャ出てるね
落とすのファブルと草だけだから結構めどいし

うちの倉庫にはゼロピ4000、赤ハーブ9000、緑ハーブ7000、やわ毛1000がある
メインがケミだけど、9000回もファーマシーする気力がががorz

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 01:45 ID:8MLtj/Qb
貧乏なら手間は惜しんじゃダメだ!
一日500づつでもファーマシーするべし!
ホムに投げてよし!
自ホムがリーフなら、サボテン針拾ってスリムにするもよし!!
リーフのエサとして露店するもよし!!!

いくら溜めても、倉庫に置くだけじゃ現金は増えないぞ!
ただスリムにするときは、自分の製造成功率と
サボ針の露店売値をよく調べよう!

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 02:10 ID:nwL5ZTQr
一応綿毛はウンバラで 肉一個<->綿毛,クローバ,ゼロピー二個ずつ
と交換できるNPCがいるんだが
>>516の言うようにたまに買いチャが出るから見掛けたら拾ってしまう自分がいる

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 02:10 ID:nwL5ZTQr
一応綿毛はウンバラで 肉一個<->綿毛,クローバ,ゼロピー二個ずつ
と交換できるNPCがいるんだが
>>516の言うようにたまに買いチャが出るから見掛けたら拾ってしまう自分がいる

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 02:12 ID:nwL5ZTQr
矢印間違えた…
肉一個→綿毛,クローバ,ゼロピー二個ずつ
に修正

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 03:04 ID:jaQgdCKj
綿毛はコーコーも落とすよ。
やる気なし狸欲しくてどんぐり集めてたら物凄い数に。
使うのってサインクエと黒猫耳とスマイルくらい?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 03:50 ID:OKY1XbZ3
スマイルセットは何故だかため込んでるな。
前にイベントで全員スマイルかぶろうって事になったのに足りなくて、それからずっと拾ってる。

どうでもいいが>>508のホムの進化形がキモすぎる件。
賢者の石なんて縁ないけどさ。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 03:55 ID:vyHhHybu
>>516
もう旬は遥か昔に過ぎたが、ゼロピーはオークヒーロー帽の材料として売れるぞ。
マメに出しておけば意外と売れる。
オーク戦士の証も結構狙い目。
コツコツ貯めて6000個@400zで露店出しておいたら完売して吹いた。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 04:04 ID:WJ+Xp12h
>>431
ものすごーく遅レスだがsサンダルはうちの鯖では40kくらいで売れるぞ。
他の鯖は違うのかな。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 07:03 ID:Ks+dL3zW
>>522
どうでもいいが進化じゃなくて新キャラ見てないか?

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 07:10 ID:s9T/131n
>>525
上段にリーフとアミストルの亜種,下段にフィーリルとバニルミルトの亜種
ってことだから進化キャラらしい、どの程度の確率で亜種になるかはわからないが

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 07:47 ID:Ks+dL3zW
いやホムの進化=でかくなる事だし
「進化後の形態で示した」とも書いてある
元々エンブリオからの初期種族が4種だったのが追加されて8種になるって事だ
ttp://www.beat-up.com/gif/vanilmirth2.html

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 11:42 ID:oPfXk5f/
>>523
あとはリヒタルの研究所潜入クエでも使うな
あれは20個しか使わんけど

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 16:29 ID:EYA7q/iN
ハンター引退者に+7大型角弓もらったから売ろうとしてるけどなかなか売れない
これって需要ありそうなんですが、気長に待った方が良いんですかね?

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 16:37 ID:igUvHlD4
>529
俺の知り合いも特化角弓が全然売れんって言ってたな。
アチャ系はやったこと無いんだがなにかあるのだろうか?

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 16:38 ID:vuE1HBoL
気長に待つのが一番
というか、前にもこのパターンあったな

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 16:39 ID:gdTlRhTn
s弓の価格が減少傾向にあるとまことしやかにささやかれている

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 16:41 ID:VCFfRstD
相場が全体に下がり気味で買い控えムードが漂ってる感じはする。
需要自体は普通にあるから、じっくり売るなり、値下げしてさっさとさばくなり。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 16:42 ID:GvhOam5U
>>529
俺もおなじよーな理由で+7大型アバ貰ったんだ
まぁ角とアバだから値段かなり違うんだけどさ

需要はあると思うから気長に売るといいよ
弓職が自分で作るより完成品のが安い訳だしさ

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 17:11 ID:sAW5axw5
弓職の場合、ハンターボウ、中型特化あれば光れるし、その次の弓となると
大小サイズ特化より種族や属性特化だったりするんでなかなか捌けないとは思うけどね。

まぁ時間かけて少しづつ値段下げていけば売れるよ。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 17:18 ID:JGfSkwxw
ぶっちゃけ、ハンタボウ1本でも光れる。
+7中型角と+7ハンタボウの確殺攻撃回数計算してみな。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 18:23 ID:+if+xA8B
高Lvになればなるほど、その1〜3発の差が重要なんだけどな
矢の減り具合もあるし

まぁだが言いたいことは分かる
貧スレ的には97くらいまでなら十分ハンタボウ1本でいけるかと

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 19:11 ID:b1STQHPZ
79ハムタだけど、まぁぶっちゃけ大型使うところあんまりないのよね。
ニブルとか城騎士団メインだから大型使わないし。
大型使うより闇弓のほうが使い勝手いいからね。
もうちょとLVあがって狩場が広がれば大型使うところでてくるのかしら?

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 19:25 ID:vyHhHybu
>>538
普通のハンタである限りまず増えない。
闇と中型あればぶっちゃけ大型・小型は要らない。
臨時なんかで普段あまり行かない場所に行った時にあれば便利だが、
そもそもそういう場では全力を出さないのが嗜み。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 20:09 ID:U1r/ldym
Lv79のハンターじゃ大型使うことなんて少ないだろうな。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 21:28 ID:0lDBrDUk
いや、騎士団だと大型のが使わない?
闇だとカリツ倒すのに時間かかるじゃん
前衛が力士だとしても、力士こそ人槍とかもっていきそうだし
ニブルだと闇弓のがいいとは思うけどね

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 21:29 ID:Im50UBlW
騎士団はジョカもいるしね

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 21:32 ID:GH+gIaDA
臨時メインで生活してる弓からすると大型>闇>中型だな。
あと大型なしで闇弓あっても騎士団ではカリツJKに時間かかりすぎる

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 22:05 ID:vuE1HBoL
闇があっても大型はデフォで欲しい
小型は、さすがに使う場所が限られると思うが

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 23:42 ID:PKRId0aE
そろそろ弓手スレへの誘導張ったほうがいいか?

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 00:02 ID:oDAc7m67
中型アバを95になってやっと買った俺が来ましたよ。

ぶっちゃけ大型は必要、超必要。
クソみたいな値段で投げ売られてることが多い水特化弓とあわせて
伊豆でとげエラ集めて水矢貯めたらピラ地下でミノ狩りで往復(アンクルに自信あればSD4Fも可)、
ハンター80台はこれですぐに越せるよ。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 00:03 ID:nSr5Lvkc
俺はハンタボウ1本+時計2だけで88まで持っていったが
正直金は溜まるわ経験値もそこそこだわで文句はなかった

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 01:52 ID:g1HSX/FO
久しぶりに復帰して価格調査隊見てるんだが
ウィローC1MロッダフロッグC3Mに笑った
しかし手元にはロッカーC10k

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 02:12 ID:c64O6CxD
今日のパッチで貧乏から脱出する気力どころかROを続ける気力すら失ったよ…
なけなしの装備でもポリンに食わせてくるか

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 08:02 ID:6RZ/9psz
特化弓で一番使わないのは中型だった
他の特化で代用できるしね
雷鳥の場合

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 08:57 ID:8AuvAetC
ハンタと比べ狩る狩り場少ないからね
ハンタなら不死相手にする場合が多いから特化あるから中型使わないってことはない?

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 10:25 ID:kF16Vrcd
俺は喉から手が出るほど+7大型角欲しいんだけど全然露天にでてこないわ・・。
しょうがないからcだけ先に買って角弓見つけたら精錬してるんだけど、8本やって全滅。
やっぱ大人しく完成品が出るの待ってたらよかった。今の俺にそんな金はもう無いがな。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 10:49 ID:OFB/E3Z3
過疎鯖で出てこないんだとしたら悪いが、せめてWSあたりが精錬したカード未装着の+7物を探そうよ…

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 11:10 ID:8AuvAetC
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 11:16 ID:sgwkAZxi
WSから見るとブロ中の角弓を買い占めて弓主自身でカンカンするのは遠回り。
在庫がなければWSも叩けないので結果露天に並ばないという負のスパイラル。

556 名前:550 投稿日:06/05/24 12:24 ID:reR7KZBV
>>551
狩り場次第ではあるけど、雷鳥で中型が必要なのはFD2-3と廃坑3くらい。
BOTだらけの廃坑3はハンターより瞬間火力のある雷鳥向けではあるが、若高騰中でなければ微妙。
崑崙でDEX140とか中途半端だと中型でも良いが、全般的に地か植物の方が良い。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 15:16 ID:or9bV1O9
角弓が出回らないのは弓兄貴シカトする奴も多いからなんだよなぁ・・・・・

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 15:21 ID:OoWFzAag
>>552
同じ鯖だったら相場の1〜2M値下げしてあなたに売りたいですわ
ハンター引退してプリ始めたから今ハンター装備売りまくってるけど、+7大型角弓売れないんだよねまだ
露店出して3日目だけどw

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 16:40 ID:g+XMzcsy
>>557
加えて球数が少ないから価格操作や買占めの影響受けやすい
以前、誰かが+10作ろうとして買い占めて数ヶ月露店から姿を消した井戸ってのがあった

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:51 ID:7PZTjqin
角弓っていうとどうしても世界を滅ぼすマリシャス弓ネタしか浮かばない…orz

弓手使った事ないんで良く分からないんだが、S角弓ってそれなりに高価な品だよな?
安めの繋ぎ武器って無いのだろうか。Sグラに対するSスチレみたいな。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:54 ID:WJ45A4T4
っハンターボウ

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:55 ID:4jrYPgpc
ハンタボウがあるじゃないか。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:56 ID:nSr5Lvkc
DEXが高くないとコンポジやらクロスの特化刺しはあまり使えない
っていうかハンタボウが優秀すぎるから他職との比較は無理かもな

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 18:59 ID:Y/Pb6zuS
ハンダーボウは二次職限定だけどスチレに相当する一次職向け弓もあるでよ
つ「店売りクロスボウ」

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 19:03 ID:p9Ntsanw
Sアバレが代用になる
最終兵器にする人もいる

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 19:39 ID:NN3qyqLl
ぶっちゃけ他職にとってのLV3ハリケーン武器≒ハンタボウみたいなものだしな
問題はハンタ・スナ以外の弓職に使えないことだけだ

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 20:06 ID:zUu9Ilnf
音符のヘッドフォンネタで90Mで置いたら売れてました

どうみてもても卒業です
今まで本当にありがとうございました

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 20:11 ID:4jrYPgpc
なぁ、以前から言われているが一体資産殿ぐらいで卒業なんだ?
狩りに困らない程度の装備揃えられたら?

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 20:18 ID:SMcsQTOo
さて多少本旨とズレるが新プレミアムパッケージきたが。

一セットあたり何zenyぐらいではけるかのう

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 21:42 ID:RFzeuZGT
その手のネタは公式RMTウザス派とそれは邪推しすぎだろ派が言い合いになって
多少荒れそうだから控えたほうがいいような希ガス

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 22:16 ID:NN3qyqLl
>>570に同意
良くて、この転売erめ!、悪くてRMT乙になるしな
どれが何Mで売れてこの金額だから一番いい ⇒zeny無い奴は日本円使え、の流れ確実。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 22:22 ID:iJsEI3Vh
>>568
本人が自分はもう貧乏じゃないと思えるだけの資産を持てたら?
蜻蛉フード+属性武器1本で卒業だと思う人もいれば、
九尾マント+高精錬特化武器数本でも、まだ貧乏だと思う人もいるかもしれない

人それぞれ。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 22:26 ID:VATebwoz
>>572
流石に後者については突っ込み入ると思うがな
幾ら例えでも、せめてそこは木琴+特化武器数本くらいにしておくべし

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 22:35 ID:nSr5Lvkc
九尾狐が値下がってる理由の一つに「AGI職プギャー」があるんだよなあ
これからFLEE250でも95%に満たないのが多くなりすぎるし

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 22:42 ID:SBqRTmMh
九尾狐は元がそう高くなくて、値下がり感も特にないな
ウィスパーがあって、肩を+9にして九尾にする人が
限られてるからかもしれんが

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 22:45 ID:pn82pF7Q
それでも俺はAGIを愛するがな。
VIT職よりお金かからないし(・∀・)イイ!!

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 23:03 ID:pOflQmpo
しかし囲まれると10秒ともたない諸刃の剣
素人にはお薦めしない
玄人にはお薦めする

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 23:06 ID:BlMq9eL8
貧乏人にはAGI職のほうがいいと思うが…
投資額少なめで高LV狩場へ行けるのだから

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 23:07 ID:qo/HzJAE
資産あったとしても肩をハイレベルにするのは頭、足作ってからだろうしな
木琴と大差ないこと考えると優先して揃えるものじゃないし

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 23:07 ID:nSr5Lvkc
鉄鉱石が高かった時代・VIT減算がなかった時代は
VITふりまくりで下水に行ってMBでもぶっ放してれば金が溜まりました

まあ俺は6キャラAGIなわけだが

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 23:09 ID:qPkanPGg
あの頃の下水は良かったなぁ。
俺も新しい鯖でキャラ作る時はまずVIT剣士で下水行って資金稼ぎしてたよ。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 01:59 ID:NYtLDzfO
鉄鉱石が2kとかで売れたよな・・・。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 15:45 ID:iNpxbBdj
アマツDが来てから一気にゴミになったよなぁ<鉄鉱石

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 16:53 ID:DSUZvxu9
アリーナって儲かるね。
すごく飽きるけど

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 21:23 ID:6v8gorTN
自キャラにも寄るけど、金だけ稼ぐならなかなか優秀だよなアリーナは。
けどまぁ飽きるな確かに。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 22:58 ID:hNPQzFAm
あとLvによって難易度が全然違うのが痛いな。
楽な70代でしばらく頑張って稼いでたんだが、ガマンできずにLv上げてしまった・・・・

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 23:14 ID:0wneB4CJ
ハンタだったけど、アリーナを知らずに70歳を超えてしまった。
知っていれば…木琴くらい買えてのかねぇ?

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 23:28 ID:LGQMAgsd
70歳超えただけならまだ大丈夫かと。89以下コースでも充分稼げるよ。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:10 ID:2JhwBGL1
ところで餅・レモン祭りが来るわけだが。このスレ的にはどうなのだろう?

とりあえず俺は溜めといた餅を処分する。後5Kしか残ってないがorz

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:16 ID:/kJxmfGj
>>589
あれってウルド限定のイベントじゃないのか?

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:20 ID:ahalZfCs
ウルドで勝ったほうの陣営のアイテムが
全鯖のプロで期間限定特別販売

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:23 ID:xTSixnCc
んじゃ期間限定の部分を知らないで投げ売ってる人のを集めて
後で転売するぜ

…ダメ?

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:30 ID:0SP8wNJg
…もち陣営が勝った日にはまたレモン売りにとって辛い時期がやってくるのですねorz
それでも並べるけどな…

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:32 ID:Gc+QUmIS
まだ値段が発表されていないから今投げ売りを買い集めるのは賭けとしてはあり。
ぼったくりで買う価値のない価額で販売されたり引分で販売なしも多少ありえるからな。
だが貧スレ的には転売できるほど安いものなのかは疑問だ。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:35 ID:ZCYeqfEw
れもん陣営勝ってくれないかなーと期待する弓ローグ
お餅重いよヽ(`Д´)ノ

とりあえず倉庫にあるお餅10k個ほど処理完了
でも全部は処理できない小心者
元手が3Mなんだからお餅どうなろうと赤字は無いからいいやー

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:36 ID:Gc+QUmIS
>593
そうはいうがな、レモンが勝ったら1K以下ならその一ヶ月レモンはまず売れない
最悪500z以下となったら終わった後もしばらく1K以上で売れなくなるぜ?

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:44 ID:suL7nR9V
1000zで来てもいみねーもんな
100zだろ。多分。
餅が100zで来たら貧乏住人といえど餅オーラ垂れ流しでフィーバーしちゃうぜ

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:46 ID:suL7nR9V
上の二行はレモンに関してね

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 18:23 ID:GGcrE1q1
普通にNPC価格と一緒なんだろうな

餅100zでも結局勿体無くて、餅と肉を食ってた俺様でもオーラになれますか?

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 18:31 ID:DXGiCwFU
俺も餅買い溜めしたが勿体無くてSP回復目的にしか使わないわ。
HP回復はヒルクリ。ある程度回復した所で餅食う。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 18:42 ID:8r5s9B/h
餅100zで買ったけど、全部売って太マリ買った
緊急回復持つだけであとはだらだら狩れるから、餅を食べるよりかは得したと思ってるもれめんどくさがりや

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 19:32 ID:BW4zh9TB
おもち100z売りが復活すれば貧乏スレ的にも30K買い込み推奨だよな。
普通に使うにも良し、溜めておいて後で少し高く売るも良し。




「お餅販売と同時にSP回復効果は元に戻してなくなります!癌崩頑張ってます!!」とか斜め上がなければ、だが。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 19:41 ID:k6GFnjBW
今回のエピソードがSP回復について争ってるのにそれはねーよw

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 20:13 ID:kH+cBR2b
Urdrは経験値2倍だから、いまからがんばれば
61で参加するだけならできるんじゃない?

そういう人が多いといいな。
俺はミルク売りがんばるからw

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 23:43 ID:0SP8wNJg
>>596
だが自分はレモンを並べるよ…個数を減らしてでも、単価をギリまで切り詰めても。
それがッ!固定位置レモン売りのッ!最後の意地だッ!!
消耗品は店を覚えてもらうこと、常に品があることが大切だと思ってるからね…

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:19 ID:GHbjpYTW
『商売は品物を売るんやない、信用を売るんや』って、ばっちゃがいってたw

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:20 ID:vwABHwaP
100zで30k買っといて1個300zで売っても3倍になるんだしな
資産3M用意できるなら買っとかない手はない

ほんとに100zのままで売るならだけどなー

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:43 ID:6RCvsvPX
>606
それってカブトネタ?

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:45 ID:86COk8rl
本業と別のところで利益を上げるのが商売の今のやり方
本業はあくまで名前を売るだけ

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:07 ID:1AYyJFAm
>>608
「ばあちゃんが言ってた」はカブト
「ばっちゃが言ってた」はHiME

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:16 ID:x1AVO7n3
そういや「餅orレモンを売る」とは書いてあるが、肝心の値段がどこにも書いてないな。
レモン側勝利&レモンクエストNPC修正のコンボ食らったらどうするかな。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 05:34 ID:BSkTfuum
Urdrで新規参入者がちらほらと・・・?
大手の崑崙閉鎖PvP大好きギルドはレモンもしくは妨害と思うんだけども・・・まあどっちに転ぶかは分からない

自分の望む未来に向かって積極的に行動するのは良いことだとは思うが、UrdrPKルールは糞だからなあ・・・
まあ来る人は龍之城辺りには気をつけてとしか

空き瓶買ってレベル1武器渡したあと気づいた・・・S4の意味が無い
しかも空き瓶集められるならLv1武器持ってる?もう少し華麗に新規の人を助けられないものか・・・

>>612日記はチラシの裏にでも書いてろ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 07:16 ID:xTbLFHxh
つヒントノビはPK対象外

※イクラは食べれません

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 09:30 ID:B7Y2KIuI
経験値2倍のお陰で弓程度なら1日で転職が余裕
鯖オープン時も4,5時間程度でハンターがチラホラしていたぐらい
今はBA錬金消えたから、最初の土台作りが結構大変かも?

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:24 ID:8m4GJKuf
「こんなイベントやるのは癌社員のもち在庫が尽きたから」
という根も葉もないが信じられるようなネタも飛び交ってるしなあ
もち優勢だと思う

まあどっちが勝っても俺の露店の主力選手のはずのレモンが売れなくなることだけは確定事項なんだよな

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:36 ID:x1AVO7n3
妨害側に回ればいいじゃないか。
「どちらも勝たない」にできれば問題なくなるぞ?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:58 ID:M+WxWymi
い…いまあった事をありのままにはなsdgfh
崑崙でパピヨンcゲット
クリックしてもあれ取れない???
落っこちてて段差のせいで取れなくて迂回したらもうあぼん

そのままROログアウト・・・・・・

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 13:06 ID:Afr3QZcU
ナム
崑崙では、なるべく段差のない場所を周回してる

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 13:50 ID:AmLnh7vY
>>617
なむ…
なんというか、まず滅多にありえない話だよなぁ、それ。
さすが貧スレクオリティってところか

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 13:54 ID:R38eHaw8
桃木ならともかく
パピヨンなら段差に隣接していない場所まで誘導して倒せば回避出来た物を…。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 14:39 ID:481VCnbt
パピヨンは射程が長いから引っ張るのが面倒なんだよね。
少しの手間でも横着しないようにしないとね。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 16:05 ID:gui6qPGq
段差に隣接してる桃木はスルーするのが俺ルール

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 17:25 ID:l1SOdvZC
ダメカナ♪

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 17:26 ID:FvneZ1qu
誤爆スマヌorz

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 17:35 ID:a4HcVBPE
私、3期鯖在住なんだけどねぇ〜。
アップデートやら回復アイテムの動向、あるいは機械人形の状況のせいなのかな?

最近、これまでコンスタントに売れていた消耗品や材料までもが売れにくくなっているような
気がするんだが、気のせいかね?

どうも買い渋り傾向に押されて売る方が遠慮してる感が漂ってる気がする。

こんな状況で生活費を稼ぐとしたら、やはり確実に売れるものを、利幅を
抑えて販売するくらいしかないかねぇ??

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 17:50 ID:Afr3QZcU
少し前から売れ行きが鈍かったが、その傾向が強くなったというか
買う側に回ると、露店を覗いても商品が似通ってたり
諸々で安くなっても、あんまり買う気がしなかったりするが

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 18:05 ID:x1AVO7n3
>>623
ダメダヨ♪

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:38 ID:Hym6WJog
>>612
そこでアインの属性短剣ですよw

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 22:30 ID:si3DM+XE
アインの属性短剣は、BS持ちならぜひ+10にして売る事をオススメしたい。
期待値は100kちょいなのだが、買いに行くのがめんどくさいからなのか
NPCが売ってる事を知らない人が多いのか、1本300kでも売れていくよ。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 00:27 ID:oh0wtFWl
サバ杖も150k〜200kくらいで売れるな
回転率悪いんで自分は手を出してないけど

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:09 ID:5baBXYVg
>>625
貧スレ的に儲ける方法は、アップデートやイベント後に儲ける方法が開発された直後が一番儲かる。
もちろん、現役住人がノウハウを公開してくれるとは限らないけど、卒業生のエロイ人とかが結構ここに晒してくれる。
その後同業者が増え、需要も食い潰すと儲からなくなってくる。逆に知名度が上がって需要が増えるケースも多いけどね。
今はリヒタル特需の茎とかゼロピとかが一段落した感じ。今後のイベントとアップデート待ち。レモンと餅は様子見推奨。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:26 ID:5baBXYVg
あ、レモンにしろ餅にしろ在庫を抱えている人は早々に売り切る方がいいかもしれない。
どうも相場が気になるんだよな。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:28 ID:vIRIRPMq
>>623
/                     \
              、   ヽ\    ヽ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |    /二フ”
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′    /
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/      ヽ/
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/       /ヽ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}           /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧          /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i      r_|
Ul l    i      !   ト ヽ |

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:51 ID:P3zJBveL
>>632
価格操作乙

さて売り切ってくるか…

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:59 ID:QY9o3LeM
今後の餅販売によっちゃ生体3での必要とされてるもの値上がるかもな
マミーcあたりとか

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:01 ID:QSQUMhOE
なんか、早くも値崩れが起き始めてるような・・・>おもち
逆に、今買い占めておけば、かなり利ざやを稼げるかもしれん。
けっこうギャンブルだが。てかかなりか。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:31 ID:PswCSIuj
おもち、値崩れ始まってますね
いまだ2K台で頑張っている店もあれば、1K↓で売り抜けようとしている店もある。
そしてこれらの店が狭い地域に密集していて、さながらリアルの蚤の市や露店街のごとく。
いや、なかなかおもしろい光景ですよ。

市場はおもち陣営の勝利を織り込んで着実に推移を始めています。
市場は大きく下げているが、来週以降動きに明確な変化が現れるか。
影響を受けてレモン相場も……といいたいところですが、当鯖ではレモン露天が少なく判定不能。

どうやら当日はおもち陣営が圧倒的多数で力押しになりそうな予感。
ここでレモン陣営の勝利、または妨害陣営の奮闘による引き分けとなると面白いことになりそうです。

がんばれレモン軍!!頑張れ第三勢力!!

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:31 ID:n1GTx7Sr
運に自信があるなら手を出してみるのも一興じゃね?

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:43 ID:wErMP6Pm
一番怖いのは、お餅が勝ったとして、
正月と同じ仕様で来るとは限らないことだな

1個1kになるかもしれんし、癌の斜め下志向でGM露店だけって可能性も・・・
俺は売れなくても自分で使えばいいし、寝かせておく事にする

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:00 ID:QY9o3LeM
クッキーcがいきなり安い値段で出す露店増えたな・・・
今まで相場10M近くだったのが
5〜6Mで数枚置いてる露店がちらほら

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:05 ID:3NwCTCnP
>>640
多分おもちゃ2F行ってみれば理由が分かると思うよ

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:05 ID:n1GTx7Sr
どうみても人形の影響です
本当にありがとうございました

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:06 ID:ANpk2lwH
それは自鯖の相場スレに書いた方がよかったのでは。
産出量upや下方修正でもあるのなら別だが。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 17:25 ID:dllBUQCL
レモンに関してはイベントでの価格にビクビクしつつだが
買いだめが正解だろ
料理にも使うし

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:14 ID:s6jAIiaJ
今回のレモン・餅対立イベントだが、
どうせ餅が勝のだろうけれど、ちょいと疑問がある。

仮に餅が勝った場合、プロで限定餅販売はいいとして、その間クエストの
レモン販売は継続されるよな?
あくまでもアユタヤでレモン売ってるのはクエストの一環なわけだが。
まあ、クエスト進行のためだけならじゃんけんでもらえるから買えなくても
いいのだけれど、限定販売期間中はレモンの販売も止まるのかねぇ??

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:36 ID:a4Qp1qcT
そいつは癌にしか分からない。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:37 ID:ADzvboSS
うちの鯖はクッキー3Mまで落ちとる。若は1.8Mだ。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 21:16 ID:A5wMaRFU
木琴代夢見てアリーナ行ったけど意外ときついのな。

まぁ、Lv60台前半の属性武器すらもろくに持ってないようなキャラで
行くほうも行くほうだが。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 21:36 ID:ch3uNbgB
>>648
アリーナの詳細は弓手wikiが詳しい。んで、有利なキャラはバードorダンサー。
理由は
属性を割と手軽に多種持ち替え出来る。
遠距離攻撃と瞬間火力が高いDSを持ってる。
SP係数の関係でDSが多めに撃てる。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:05 ID:A5wMaRFU
弓手wikiは一応確認して行ったけど純粋に火力が足りなかった罠
STR50で武器がジャマだけで行けばそりゃそうなるなって感じで。


ボーカルまでは行けたから、バクステップとグリム上手く使って蝙蝠落とす時間を稼げば
今の装備でももう少しレベルを上げればなんとかいけそうだった。

欲を言えば当たらないコボルト(斧)と硬いゴーレムがなぁ…。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:16 ID:gmL5O18r
ゴーレムはインベしてから殴る。
コボルトもインベで当てていくのはどうか。ジャマって事はアサシンだろうし。
蝙蝠は相手にしない。剣士系や、既に所持しているならMBでまとめて吹っ飛ばすマジオススメ。

一応、lv63の近接スパノビでも通過できてるからコワクナイヨー

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:08 ID:QSQUMhOE
貧スレ的には鳥踊より、ハンタの方がいいんでないかい。
前にも出てたけど、ハンタボウがなにしろ優秀だで。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:13 ID:o1iODK2M
メインが殴りプリなんでサンタポC挿しモニングが欲しいが、チェインならともかく、モニングの完成品は全然出てこないから自作しようと思う。
で、サンタポの値段はあまり変わらないのに最近P箱が70k近くまで値下がりしてきたので2個ほど買って開けてみた。
ガーネットと紫箱ゲット
紫箱1.1Mで売って装備を買って、余った金でP箱3個買ってオープン。
サファイア、真珠、黄金ゲット
黄金が500k近くで売れるのでまたプラスに
サンタポCが出るまでP箱買い続けようと思う。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:15 ID:NZ1Gu16g
【開けて】青箱42個目【なんぼ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1146659080/

値段は安くなったとはいえ、記念にあける以外の目的を
持ったやつはこのスレにいるべきではない

655 名前:653 投稿日:06/05/28 23:47 ID:Ssp4eyO/
ああ、すまん。
確かテンプレに箱開けるなってあったね。
ただ今のP箱は勝率が上がってる(染料、オリ、エル、エンペ辺りでも勝ち)から、以前より箱開けるのも薦めれると思うんだ。
漏れの場合、コンロンに篭るモチベーションを保つためにも箱開けてる。
1時間篭れば自分にご褒美としてP箱2個とかやってる、ちなみにP2〜3個買っても黒字だしね。
こういう楽しみがないと同じ狩場に篭るのは辛いのよ。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 00:44 ID:2kquNYLw
>>653
箱買って、モチベーション保つなら
ミスケc買って永続的にモチベ維持につとめようよ
1時間篭れば1個くらいは出るからさ(^^

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 00:51 ID:QIb++Ed9
ミストケc挿し使ってるけど出ないときは数時間狩っても全く出ないな('A`)
まぁサンタポc2枚出れば元が取れるんでモチべ維持にも、また長い目で見た場合の金銭効率もいいんじゃないかと思うけどね。
職にもよるけどサンタポc挿し武器を作れば火武器と2本で金銭効率のいいニブルにも行けるようになるしな。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:11 ID:jGCJbTEm
ミスケ頭買って狩りしてみたい
けど、今頭につけてるウィロを外せそうにない
にごくハンタだとSP問題でほんとウィロはずせねーや
ミスケに向いてる職だと、ウィズがだんちで他にMEかアサぐらいかなー?

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:15 ID:nl7K7VYe
頭上段でステ調整しないんならいいもんだと思ふ。
俺のAGIBSには神装備だな。単調な狩りに潤いを与えてくれる。
散々言われてるけど、短期で金儲けしようと思ってる人にはおすすめできんがね。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:18 ID:Ikf8A3oB
MEだと、エルダーウィロー・マルドゥーク・本C辺りじゃまいか
アサは持ってるが、スティールする場合はSP装備になるし、
意外と上段が空かないな

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:19 ID:XNyMShPv
俺なんてホム連れ出してから箱でなくなってさっぱりだぜ('A`)

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:28 ID:nl7K7VYe
ヒール持って狂気2本と蝶1枚と後ハエを49%まで積んだ高STR悪漢もSP余りまくるなin崑崙
人形扱いされる? シラネ  俺はもう慣れた

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:56 ID:hzIYqbIf
補正込みINT42のローグで霧箱使っているが、なかなかいい感じだ。
ただ、レベル上げ目的での狩ではウィローや状態異常耐性Cに軍配が上がることが多い。
生かすためには素早く数をこなす狩りにすることになる。

んで、30分間GD1に金目的で行ってきた。
装備は霧箱・ミミクリ2・土ダマ・蛙挿し・桃樹挿し(霧〜ダマは借り物)
毒胞子が300、P箱2、青箱2、カルボも2出た。
ミミックCは率が低い+値段が高いからあまり薦められんが
霧箱ならすぐに取り返せるんじゃないか?
まぁ、うちの鯖での販売価格が霧箱C2M・P箱70K・毒胞子1K・カルボ70Kだから
言えるわけで、他の鯖事情は知らんけどな

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 09:32 ID:yP2fDvjE
ところで、ミミクリ&ミスケとかって貧スレ装備なのだろうか。
あと、葉猫C系の、属性原石落とすCはそっちよりは安いと思うが、
コンバーターが来る事を考えるとどうなんだろう?

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 09:55 ID:+oGHvC/8
>>645
斜め上で、イベント結果はタナトスアビスパッチと同時に開始、セットでアユタヤNPCが韓国と同一仕様になるとか。

>>658
そこでミスケ挿し乙女ツイン
うわなにをすr

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 10:39 ID:80slhbJ/
>>664
WIZにミスケ頭つけてやっているが、卒業装備そろえた上での装備だと思う。
卒業装備とは何か?は、職やその人の考えだから割愛するが、
WIZでミスケ頭使う場面は、大量に沸く敵に耐えてSG撃つって感じが多いから、フェンやビタタ持ってないとキツイ。
個別撃破でも使えなくはないが、プレ箱ドロップ率は当然下がる。

だから基本装備も揃っていない時にわざわざ買ってまで使うものではないよ。
プレ箱出して一攫千金なんて夢は、青や紫買って開けるのと同じ。
ただし自力でミスケc出した場合は、リボンにでも挿して自分で使うのはOKだと思う。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:29 ID:W/3s7fqC
頑張りましょう!儲けましょう!狩りは休まず続けましょう!

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:56 ID:8SnvXgHI
>>666
自力で出したとしてもそれ売れば収入になるんだから、
結局買って使うのも自力で拾って使うのも変わらない気がする。

>>664
他の必要装備より優先させることはないけど、財テクとしてならアリかと。
例えばミスケ挿し帽子2M(露店)、貯蓄目標5M/現在の所持金2.5Mだとしたら
残り2.5Mz貯めるまで所持金を手元で余らせておくよりは
ミスケ挿しを買ってみるのも良いと思う。現金が必要になれば売る前提で。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:47 ID:YMhBOvzq
>>664
何度もループしてるが、最終的にこんな感じの結論にいつもなってる

・自力ゲットのミスケcなら有だがオススメはしない
・ミミクリはTOM

開けずに売るとしても、青はミミクリ*2の蟻穴でSG連打でもしない限り
元を取るのに数ヶ月掛りそうだし、プレボは数が出回ってるので不良在庫に
成り易い。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:18 ID:ByvHwmpf
>元を取るのに数ヶ月掛りそうだし
逆に考えるんだ
「現金が減っても資産価値は変わっていない」と
考えるんだ

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:00 ID:U7aBZwv3
>>670
ミスケCの値段が日々下落してるから、資産価値は下がってる

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 00:51 ID:Y9amy3z/
今まで自前のミスケハット+借り物のミミクリ2個で狩りしてて、大体1時間で1こずつは出てたのね。
それで属性フィストと木琴揃えられると思ってたんだが青箱が暴落したからもうだめだ。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 01:15 ID:mXqZKuB6
木琴はともかく属性フィストなら青箱2〜3個で1つ買えるんじゃないか?
木琴はトンボフードあたりでしばらく我慢だな

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 02:22 ID:v8P/LCzh
ニュマ持ってれば、モンクもかなり早い時期に崑崙デビューできるんだが・・・
ニュマセットはスキルポイントがきついからなぁ。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 08:01 ID:6vyVIb6o
モンクは早いレベルから行けるというだけで効率良い訳じゃないから
倒しもせずに延々と絡んでるだけ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 11:31 ID:cnAv+YBZ
>>667
しゃぁああ〜ちょぉおお!!!

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:17 ID:HCaAjDDO
攻撃→桃ヒール→ニューマ→攻撃→ヒール→ニューm
こうですか?><

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:46 ID:wY8heli7
>>677
俺が見るのはこんなのだな

ニューマ→攻撃→桃ヒール→ニューマ→攻撃→蝶出現→テレポート!!

・・・・・・来るなとは言わんからせめて蝶始末出来るようになってからにしろと。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 15:18 ID:qu39TXh2
そこで、アコ・アチャの南葛ゴールデンコンビの降臨ですよ

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 15:26 ID:s7yN5K42
双子ローグのスカイラブハリケーンの出番はまだか

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 16:04 ID:wY8heli7
>>680
双子どころかおそ松もびっくりな数十人兄弟ならちょっと前まで(ry

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:41 ID:C/n7JQH5
つーか、雑魚狩りモンクなら火フィストで適当に殴ってりゃ、少なくとも>>677のようにはならないわけだが('A`)

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:07 ID:VK77ikuE
貧乏時代が好きで
1スロット目キャラ作成→baseLv70前後→1スロット目キャラ作成
を繰り返してしまうワタシに何かヒントをください

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:09 ID:cLZvOtll
桃射程外から横撃ちやら明らかに故意のヨン様擦りやら
ホント西王母神殿は地獄だぜフゥーハハハァー

でも通うしかねーんだちくしょおおおおおおおおおお(´・ω・`)

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:10 ID:ze9JcXtZ
 >>683

 別鯖で作ればいいんじゃないか?

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:19 ID:dPwEdId3
>>683
ただ単に飽きっぽいだけだろ。
大体、70前後程度では、余程運が良くないと卒業装備すら買えないんじゃない?
君に必要な物は忍耐力だ。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:22 ID:YZA4ys8C
てか好きでやってるなら何も問題ないじゃん。
ゲームなんだから楽しんだもん勝ちだよ。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:49 ID:VK77ikuE
メイン鯖では、何とか卒業目指さずにハンタを94まで上げる事ができましたが
大体は70代で卒業を目指してしまうorz

>>686
職型違うキャラがいっぱいいると、
仕様変わった時・新たな使い方が確立された時に面白いのですよ!
BBとかグリムとか八景とか

>>683
キャラデリは3スロ埋まってる鯖意外ではした事はありません
誇りであります(`・ω・´)
その数回のキャラデリに今更ながらに後悔orz

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 19:05 ID:HdDdUBEo
>>683,688
君は何も困ってない。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 19:58 ID:i88flnR8
>>676
自転車でわざわざ乙

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 20:24 ID:T2TAfV+8
ID:VK77ikuEは何のアドバイスを求めているのかわからん
貧乏時代が好き、色んな職がいるのが面白い、
ならキャラ消して作り直して何が不満なんだ?

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 20:31 ID:qAiUw/zM
ここでされたアドバイスもまともに聞き入れる様子はないしただの貧乏自慢・不幸自慢だろ
まぁ70代までしか育てないとしても主にケミ用の収集品を逐一売れば木琴と属性武器くらいは買えそうなモンだけどな

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 21:13 ID:gUu8yFbF
1stハンタです
現在Lv55/22なんだけども
金がなく装備も弓は角弓 防具はちゃちぃ装備なんで
適正狩場にいけなく悪循環になってます
弓手Wiki等に簡単に「転職後は+5ハンタボウを使っていこう」
なんて書かれてるけど到底_

どうやって金作るのこのゲーム

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 21:16 ID:jaaED0Yl
ポイズンスポアとかエルダーウィローなら狩れるだろうし、そいつらでハンタボウ資金を稼ぐといい。
防具はいきなり木琴目指すと遠いので、まずドラゴンテイルc挿しを目指すといい。挿すものはフードでいいから。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 21:17 ID:sBOudpWa
>>693
まずはWikiを見てこい、話はそれからだ
とりあえずプロ↑→でマンドラ狩りして、植物の茎200個集めてチャット売りすれば
+5ハンタボを作ってお釣りが来るよ

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 21:17 ID:6sPMNh7W
とりあえず>>1のwikiをチェックするんだ
ハンターならプロ→↑や→↑↑付近で植物の茎を
楽に集められるはず
鯖は分からんが安くても1個500z高いところは1個2000zくらいで売れる
がんばれ!

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 21:20 ID:WdqlkQkZ
>>693
ポリンを万単位で殴ってれば空き瓶でひゃっほー
マンドラゴラorフローラを火矢で撃ちまくってれば茎でひゃっほー
ワームテールを同じく火矢で撃ちまくってればSパイクでひゃっほー

金作りは
収集品やレア度の低い武具をNPCに売る。
特定収集品やレア品を人に売る。
問題は上記二種をいかにうまくやりくりするか。

職wikiにあるような適正狩場は既にある程度の装備がある前提で書かれていることが多々。
1stで50代なら金がある方が珍しいので当面はキニシナイ。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 21:22 ID:X4CK3hpI
>>693
フローラを狩る

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 21:23 ID:qu39TXh2
>>694-697
おまいら結婚オメ、幸せにな。アンゼ2鳴らしてやる。ゴーン!!

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 21:30 ID:qu39TXh2
次々と結婚するおまいらに嫉妬して、俺も突撃するぜ!

>>693
例外はあるが手に入れたものを全てNPC売りすると損する。
貧スレテンプレの基本は、「お得なアイテム」を、自分で商人作って売るか、
せめて(たいがいプロ南門内外がいい)チャットを出してプレイヤ間取引で売るのが基本。
買取募集している奴もいたりする。いずれにせよ相場に注意な。
弓テンプレは結構セレブなので、まずはこっちのテンプレみながらじっくりと。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 21:57 ID:v8P/LCzh
いや、弓手wikiは装備揃ってない1stにも結構手厚いぞ。特に育成なんかは
1st前提で書いてある。
大体装備制限がハンタボウと同じなのに、何で角弓なんぞ買ってしまうのか。
もうちょっとじっくり読んでおかにゃあかんで、ホンマ。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 22:14 ID:C/n7JQH5
>>693
放置露店できるのなら、最低露店1だけでもいいので商人を作ると吉

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 22:21 ID:gUu8yFbF
おまいらありがとう
とりあえず今までめっさSellしてた茎を
頑張って400個を目標に集めるよ

角弓はアーチャー時代に買った奴でハンタになったら
おっさんからハンタになった記念でもらえると思ってたよ
もらえたのはクロスボウなんだけどね・・・(^-^;)

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 22:25 ID:k0I2+bUk
job40転職だとハンタじゃなかったっけ?

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 22:35 ID:WdqlkQkZ
49までが店売りクロスで、50がハンタボウじゃんかったっけ?
特にこだわりがなければ41で転職で問題ないけど。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 23:00 ID:vEmiE6ii
jobはAS1込み42か、こだわりがあるなら50かな
ハンターだと、転職のご褒美はあまり意味ないけど

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 23:06 ID:WdqlkQkZ
AS忘れてた。
PT時にサンドマンをMHに放り込むのに使ったり。

罠の使い方は早めに慣れた方が吉。罠代金かかるけどそれ以上の価値はある。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 23:09 ID:ZqLH2dJ8
AS連打するよか、DSで削って素打ちか
ASサンドでぺりぺり削る方が利口だということに気付いた。
けどASサンドは非常に重要であるから1は欲しい。
というわけで42で全く問題ないと思う。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 23:45 ID:V1tVi3yS
>703
待て、

>とりあえず今までめっさSellしてた茎を

って茎を今まで店売りしていたのか?
そりゃ金貯まらんわ……

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 23:51 ID:56kTsB24
HAHAHA、2年ぶりに一月課金した俺も茎を200本ほど店売りにしちゃったぜorz

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 00:03 ID:AfA072WP
卒業生なんだが、俺が1stハンタの頃にやってしまった事として、
「武器と同程度で防具もそろえた」「勿体無くて回復剤を使えなかった」ってことがある。
武器を優先はおろか、グローブや矢リンゴより先にS防具買っちゃったりとか
ミルクを連打したりとか勿体無くて被弾前提だけどうまい狩場(時計とか)に行けなかった
ハンタは攻撃力さえどうにかなれば短いスパンでもそこそこ収支はあうし。
防具はかなりの高レベルになるまで後回しで武器優先で。
それと弓手がいると商人は作ったほうがいい。
銀矢・炎矢を仕入れて倉庫に30k本ずつ商人に50k本持たせて矢露店。
売り切れば毎回110kの儲けで、不良在庫になる心配もない。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 01:15 ID:ajPkIy+0
矢作成で小銭稼ぎもできるな

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 06:53 ID:C/NpLYMF
俺がアーチャーだった頃は楽だった・・・







なんとDSで矢が減らなかったのだよ!( ゚Д゚)<クワ!!

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 07:13 ID:NBjrBvcN
その時はその時で各種収集品は微妙な値段だったし
武器cの値段は高かったし
矢の回転悪いから売る立場には回りたくないし

一般的なステのアチャハンタならGDで念・崑崙で土が減らない以外の
メリットは少なかったとも思うが

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 08:07 ID:UQqwHDkY
矢が減らないからドロップアイテム拾って重量49%までまったり滞在可能、
しかもミルクがいっぱい持てたのだよ!( ゚Д゚)<クワ!!

あと各属性矢を常に全種類携帯・使用結構便利だったとかー
それを間違えて素打ちして矢消費してたの気づかずにいざってときふじこるとかー
けど交戦中に矢切れになってもDS連打でしのげたとかー
もっと前なら念以外は緊急鷹パンチで切り抜けられたとかー
もう昔話ですけどね。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 08:23 ID:C/NpLYMF
まぁ、そんな時代もあったっていうネタなんで許しておくれ。

臨時で拾ってもらえるように、Dex先行のチョIntDS師だったから
矢は各種30本も持っていけば余裕だったから重量制限も苦じゃなかった
高価な矢(念矢、破魔矢、風矢etc)も気兼ねなく撃てるのが最大メリットだったね。
アチャ時代に武器カードなんて考えもしなかったし、逆に高く売れるんならそれはそれで良かったかな。
今だってハンターボウ(+7の贅沢品)で何の不満も無いよ。

っと、回顧はスレ違いか
卒業生のアドバイスとしては

・とにかくマンドラゴラを狩れ。
・ロッダフロッグcが高価だから、自力GETしろ!売ってもいい。
 コツは「出るまで篭る」。空き瓶で潤うしね。

これだけで転職までは、お金に困ることは無いよ。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 10:54 ID:o0s4eJ1J
こんなスレがあったなんて知らなかった復帰者が来ましたよ。
Lv90↑のローグが居ても気分が向かなくて何となく両手騎士を作ろうと思っていたり

転職前はどうにでもなるんだけど転職後の河童園ボウリングまでの繋ぎが中々考え付かなくて悩んでてorz
今のところ考え付いているのは風モア作ってもらったので伊豆で剣魚C出るまでザックザックぐらいしか……
他にお勧めがあれば教えてもらえませんか?

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 11:32 ID:k7N2ZMxr
転職したらローグの装備を処分したら、その金で騎士装備もある程度なんとか
なるんでない?(投げやり

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 11:55 ID:ZmegeCaJ
>>717
金が余ってるなら昆虫2HS買って赤芋台地オンライン。
風クレ一本で行くならフェイヨンD4Fでソヒーオンライン。
横殴り全開の中華BOTと格闘しながら超頑張れ。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 12:09 ID:tH3bdeQn
昆虫2HSはそれこそ微妙だな 本当に使い所がない
節約するなら汎用性のある火クレだけで十分
芋にはプロボかけてさくさく

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 12:14 ID:zFoinbcT
騎士とか前衛職限定の稼ぎ方だが、経験値はいらないから金稼ぎたいというのなら伊豆のアリーナをお勧めする。
LV60↑なら2〜3時間も篭ってれば紫箱が確実に手に入るし、根性入れて10時間やってりゃ古いカード帖まで出せる。現在紫箱値下がり中だが十分に稼げるはず。実際俺はそれで稼いでウィスパーc買った。

・・・刺したのはフードだがな。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 12:21 ID:d+KpzC72
・・・完成品売りが出るまで待てばよかったんじゃね?

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 12:39 ID:5xK2tq8Q
3時間でカード帖くらいとれるだろ

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 13:25 ID:v+MJhsEA
待ち時間があるから話題になるたび効率ダウン

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 13:46 ID:LoHDtTR9
出稼ぎに占領されたら乙るよな

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 13:55 ID:k7N2ZMxr
69ハンタだけど、大体2分40秒〜50秒くらいかかるな。当然ミスがあればもっとかかる。
SP回復待ちも含めると、丁度集中が切れるか切れないか程度。
装備は+7ハンタボウ・矢リンゴ・ニンクリ×2・ドラゴンテイルフード・エギラサンダル。
DEX130・FLEE150・SP回復9
ど〜しても3時間ではカード帖取れんのだけど、なんかコツでもあるんやろか。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 14:17 ID:K5sVCjl3
>>726
2PC支援かと

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 14:30 ID:7XtzFA/v
1PCでもある程度装備あれば2分切れるよ。
そのステはアリーナ用としてはDex過剰、Flee不足な感じかな。
DS確殺見ながらギリギリまでFlee上げると、
必要な敵以外全部スルーして歩けるようになる。
あとは馬牌の利用も有効、短縮した時間で十二分に元は取れる。
BOT露店避けるとあんまり数売ってないのが寂しいところだけどねw
1PC馬牌有りでの最高記録が1分30秒ちょいだったかな。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:53 ID:P3WqFtqS
他にいないとしてもまず3時間50周するような精神力あるか、それが問題だよな
俺的には即金がほしいならイグ実(2周70〜100K・1周35K〜50K)、
本気で稼ぐならカード帳(50周8M・1周160K)だな。
青(5周200K・1周40K)と紫(15周1M・1周66K)はどうも微妙な気がする。鯖にもよるんだろうが

そういや聖職者コースはどうなんだろうな

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 16:40 ID:evoAyClY
>>729
カリツ硬すぎ、Aマミ硬すぎ、BOSSミミック→Dレイス→DIと手ごわすぎ、
というわけでスピーディに倒すならMEかTUプリじゃないと無理
ついでにミミックはフェンかインベナム無いと倒せませんorz

というわけで回転を良くしたいなら普通にハンターにしとくべきだと思う

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 17:04 ID:k7N2ZMxr
あ〜、DEX過剰なのかぁ・・・狸がちょうど1確なんで、ここに合わせてたんだけど、
別に2発撃ってもかまわないもんなぁ。
一応ターゲット以外では、第4マップ(コボルド×3がターゲットのやつ)でコウモリを
落としておくだけで、他は全部スルーしてるんだけど、アレが結構時間喰ってるかも。
馬牌は考えて無かったけど、それもよさげだねぇ。・・・速度変化ポーションって使った
ことないけど、どうなんだろう。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 17:33 ID:K5sVCjl3
>>731
速度変化ポションは高い1個15k

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 17:33 ID:QWnuSoe1
>>730
ハンターかスナの69が良いんだっけ?
これって相性良いステとかあるの?

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 17:39 ID:x7R1bQeB
>>729
ついでにTUプリでも、ニュマの一瞬の切れ目で死ぬペノ地獄がお待ちしております;
アココースがえらく簡単でしたよ。転職前の追い込みによい気分転換になりまする。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 17:52 ID:7XtzFA/v
>>731
それでそのタイムってことは動き方が若干悪いかもしれない。

1:右の狸を撃って中央へ、下→左→中→上の順で打つ
2:略
3:ヒドラ射程直前まで進んで上以外の傘のタゲ取ってから順に殲滅
4:ちょい右下→右直進→花の射程を斜めに突っ切る、って感じで蝙蝠を逃れる。コボはDS計4発
5:右姉貴にタゲられるギリギリ通過しつつヒドラの真ん中突っ切って出口へ、途中ゴレを一発撃つ
  上ヒドラがギリギリ見える位置まで下がって順に殲滅
6:略
7:中まで踏み込んでBB*2(SP節約するなら自動鷹期待の通常5+BB)
8:略

自分は馬牌無しの場合こんな感じに動いてる。
特に3、4、5部屋目あたりがFlee少ないと辛いと思う。

最適ステはなんともいえないなぁ。
使える装備(特に特化角とSignの有無)によって確殺ライン変わってくるし、
休憩挟まず続けるタイプと休憩挟みつつSP惜しまず使う場合でも変わるし。
例えばSP節約型だとLuc20くらい欲しいけどDS連射だといらない、とか。
全般にFlee重要だからDS使う敵の確殺ラインギリギリにDexを抑えるのがポイントだとは思う。

長文失礼。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 17:56 ID:zFn3FEWN
アリーナは、ノーマル槍騎士(Lv79まで)でも3〜4時間でいけると思う。
まぁ、当方はカード帖安い鯖なので、おいしいような微妙なような…。

騎士としては、おもちレモンのイベントが楽しみです。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 18:06 ID:k7N2ZMxr
3:タゲ取りはせず、順次DS×2で殲滅
4:コボにDS計4発。少しずつ進んでコウモリ落としつつ前進
5:ヒドラの上、射程ギリギリを通って姉貴を引っ張る。以下は同じ。
7:1マス右に移動後、草湧きに進んで素手殴り。

確かにそちらのやり方の方が早いだろうなぁ。FLEEか・・・むーん。
とりあえず、詳しくありがとう。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 18:29 ID:K5sVCjl3
1ptの価値=カード帖相場/1000

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 18:45 ID:91gtlzx3
一周のタイムを削ってもSP足りなくなって周回スピードが落ちるようなことが無いように程ほどにな

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 19:15 ID:muGxBWYI
ウルドにハンタ志望アチャを作って2日目。
先立つものは露店1DC10商人と+7マイン、初心者赤ポ400個、3kzのみ。
まず、Job10になるまで修練場を往復。
転職後、+7マインと初心者赤ポを持ってポリン島でBase20まで育てる。
グレイトボウを買ってアチャクエをしつつフローラ・ゴラ狩り。
Hitが80くらいになった頃にアイン↑でジオ狩りを始める。
命中率半分くらいで与ダメ50ちょい。しかし/ncでほっとけば倒せるのでTV観ながらだらだら狩る。
Base33になったら角弓を購入して炎矢にしてみたら与ダメが200にアップ。
限界までルートしているメタリンが結構多いのはうれしい。
空き瓶300z、植物茎1000z、食人花300zで露店、残りは店売り、食人花はほとんど売れない。
現在Base45、所持金は35kz。




(´゚Д゚`)

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 20:02 ID:PLwH5KS2
>空き瓶300z、植物茎1000z、食人花300zで露店、残りは店売り、食人花はほとんど売れない。
>現在Base45、所持金は35kz。

つまりお前さん、茎を35本しか売っていないということかね?
この狩場ならベース50になるまでには茎だけでM届くと思うんだが。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 20:07 ID:H+XgESQ9
その前にurdでケミっているんだろうか・・・
強戦闘職しかいないってイメージがあるんだが

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 20:11 ID:hq2VyV8F
ウルドは経験値が他の鯖と違って設定高いからね。
でもまあ、まだ2日目なんだからさ…そんな顔するなよといいたい。

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 20:25 ID:ssjobznV
>>739
そこでバードDS師の登場ですよ。

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 21:07 ID:Mbq3xBtu
>>742
普通にみますよ。
クリエイターも二人ぐらいはいます。

ほかのサーバーに比べるとケミ材料が
そんなに高く売れないのは確かですが。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 21:23 ID:bMPlVaky
>741
グレイトボウと角弓、炎矢30k本をDCで買った残りの残金ね。
その後クエストでグレイトボウ貰ったけどorz
@クエストやらアイン行ったりの渡航費が数kzかかってる。
ドロップは空きビン30本、植物茎100本弱くらいだったよ。
ホントジオ狩りは地獄だぜ(ry

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 22:24 ID:eRIp2GZ9
>>742
普通に露店してたりするけど?
あとジュノー↓↓↓でジオでジオ食べてたりする、座ってる背中が哀愁を漂わせて・・・

Urdrで気をつけること

スモーキーカードが高いです(6〜7Mで買取が出てたり)
鉄、鉄鉱石、食人植物の花は売れません
大量なら125〜7%オーバーチャージ金額で並べるとマーダラーBSが買ってくれるかも?
PKポイントは売れますが(130k〜)詐欺られ横食いされても知りません

ハンター持ちなら商人をLv60以上にしない事、火矢売ってるところはPKエリアです
街中の3zで買うorレッドブラッドを崩す事になります

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 22:41 ID:bMPlVaky
>747
リヒで炎矢売ってるよ。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 22:43 ID:nAwLnZZp
アインベフでも売ってるはず

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 22:50 ID:eRIp2GZ9
>>748
マジですか・・・自分一回沈没船でBSに殺され・・・自業自得だけども萎えてて

>>749
ベフ危険っす

ついでと言うか、スレ違いですけどお聞きしたいんですが
ケミに転職するのにPKマップ通りますか?何かクエストが沢山あって困ってたんです

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 22:58 ID:bMPlVaky
>750
ごめん、>749だった。

転職試験のイベントは大概街の中だよ。
材料を別キャラで集めれば試験中はカプラや飛行船のみの移動で済む。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:02 ID:eRIp2GZ9
>>751
詳細感謝です、クエスト材料調べて行ってきます

スレ違い失礼しました

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:07 ID:bMPlVaky
連投ごめん、やっぱリヒにもあった。
貧民街の北あたりの道具屋(323.298)がいる建物の奥に矢商人がいる。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 00:29 ID:56rD4Urx
>>746
アイン07に行って、ついでにフローラ狩ればかなり茎は手に入るのでは・・?
マイアチャはジオといえばそこでしたね。
茎のないアイン↑は、あまり貧スレ向きではないような;

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 00:36 ID:qCvy4hcB
ウルドはドロップ率が地味に高いので
たまに遊びに行くと
ちょっと幸せな気分になる。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 00:55 ID:y6iDFhWN
>754
餅レモンイベントのヲチ目的で促成栽培してました。
なんで、反面教師のつもりで見といてください。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 07:35 ID:YXEfg+xG
>756
おう、頑張って妨害して俺の倉庫にある餅の資産的価値を上げてくれい

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 08:04 ID:wKceQxU3
というか、ホントにGMがあのキャラで参戦するなら、癌崩は餅を売らせる気満々と言うことにならんか?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 08:05 ID:wKceQxU3
ってスレ間違った、スレ汚しごめん。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 08:26 ID:56rD4Urx
俺たちが若い頃は、みるく売りから始めたもんだがなぁ(絶対知る人が少ない武田鉄矢のCM風に)

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 09:20 ID:y6iDFhWN
>760
自分もメイン鯖ではミルクで+4イミュンマフラを買った口。
けど、接続数4-5百人程度の鯖では売れ行きはお察し。
しかも商人保有率高いからね、新鯖は。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 10:33 ID:DQSJ9t3u
昔はな、芋が伊豆で1個3.1zで買うことができた時代があってだな

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 12:00 ID:bSSQaXmk
やれ芋だバナナだと、あの価格の回復アイテムはちょくちょく主流が変わったな。
今後も変わるかも知れんけど。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 12:56 ID:uQyoRgA4
おもち商人が永久実装されたらほとんどの回復アイテムがゴミ化するね。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:35 ID:cUZKNWL9
それはそれで、スタン発生率がこっそり上がっているとか、斜め上の変更も一緒に来そうだがな。
マステラ店売り、レモン仕入れ不可、色々予定されている訳で。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 15:00 ID:veWnX6xr
相場安定のための考慮の為にテスト項目として上がっただけじゃなかったっけ?
いつ、実装って話になったの?

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 15:54 ID:bRg+KJtA
そうは言っても、韓国本鯖では
レモンNPC販売停止、桃木がマステラをドロップしなくなり
マステラNPC販売開始されてるし、少なくとも韓国では実装
日本は癌のさじ加減でどうとでも変わるから知らん

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 15:57 ID:wfFtAMU/
マステラ販売、もう始まってるのか>韓本鯖
なんぼで売ってるん?

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 15:58 ID:CEQ8t+jO
>>768
まずはWiki見ろよ
8500だった希ガス

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 16:17 ID:3Cg4FwGp
>>763
ニンジン→かぼちゃ→ミルクの怒涛の仕様変更で大量の不良在庫抱えたのも良い思い出。

771 名前:769 投稿日:06/06/02 10:58 ID:XekmKxkP
素で未実装Wikiと勘違いしてた、スマン

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 13:25 ID:cn266HlO
マステラ現在5k前後だから8.5kなら確実に値上がるわけだな。
今のうちに買占めだ!!

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 13:36 ID:C1rCksqe
>>772
おまえは 癌に なにを期待しているんだ

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 13:45 ID:qdIlIlmq
もしも8.5kで販売されたとしてもマステラドロップが変わらなかったら値段はまったく変わらない件
イグ葉とか狂気みたいに原価割れでドロップ品が販売される

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 13:46 ID:XQh8llC6
一度、過去ログを読み直してはいかがですか?

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 13:48 ID:qdIlIlmq
>>775
販売されるならドロップが消えるって言いたいんだろうけど、それがそのまま日本に来るとは限らないよ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 13:51 ID:C1rCksqe
>>775
韓国ではとっくに消滅したもちを意地でも生き残らせようとオナヌーイベントまでやる
癌の管理じゃ(ry

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 13:55 ID:e2kIiOq8
情報源見つけられなかったがもしDC可能なら6460zまで落ちる。
5Kでも利益率考えると躊躇する…つか貧スレでマステラ買い占めする余裕とかおかしくね?
拾ったマステラをなんとなくためちゃうのはわかるけどな。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 14:06 ID:Fd5T+VWi
ヒント:age

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 14:14 ID:05l9MY2L
こんなスレで情報操作かよ!

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 14:15 ID:urndIWk8
言わんとしてる事は解るけど
マステラNPC売りの理由考えると、ドロップが消えるのとセットだろ
餅がどうこうとは話がまた別だ
>>778
NPCが売ってる値段はSS付きで出てたから、まぁ間違いないでしょ
過去にも、イグ葉や人形の値段が変わった時
差額すっぱ抜きで儲けが出た前例も有るし
利益率考えると、今は普通に売って次の次の大型パッチが来る時辺りに
どうするか悩めば良い程度じゃない?
流石に今から貯め始めるのは、貧乏かどうか以前に
寝かせて置く資本額が大きすぎるし、利益率も悪すぎると思う

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 14:18 ID:BZyLIZNT
雲行きを見つつ、"自分が拾ってきた"マステラを売る。
  ↓
もし韓国とおなじ仕様で実装されたなら、>>774じゃないが高めの消耗品として臨時広場あたりで並べる。
みたいな感じでいいんじゃないの?

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 14:54 ID:Xfh47rR0
>>780
結構。知らないなら幸福なことだ

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 15:02 ID:9MbPY8Zo
なんだかんだでみんな貧乏じゃない気がする3キャラ合計総資産600kの自分(´・ω・`)
まあ基準が違うんだけどな

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 15:07 ID:WRmHdenA
最近でもないけど、金稼ぎスレ向きの話題が混ざってるんで、
気にすることはないかと

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 15:20 ID:tS+epkRe
卒業できそうな人がもう一押しするためにどのような手段をとればいいか
ってのはいいことだと思うけどな
1から稼ぐ・それを元手に稼ぐ・お前もういいだろの3種類の話題があればいいじゃない
俺は最後だが小銭稼ぎが好きだから見てるが

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 15:23 ID:C1rCksqe
3年掛けて十分卒業クラスの資産は手に入ったが、基本的にレア運ないので見てる。
小さなことからコツコツ稼ぐの好きだしな。

788 名前:772 投稿日:06/06/02 15:23 ID:cn266HlO
まぁ半分冗談だが、韓国では店売り&DROPなしできてるからなぁ。
相手は癌だぞ!っても8割方はそのまま来るでしょ。
まぁこのパッチが来るのはいつになるか分かんないけど。
買占めは無理だけど、自分で拾うなら意識してやっといてもいいんじゃない?
店売り&DROPありでも少しは値上がるだろうけどね。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 15:44 ID:QCSb1Xmg
まぁ、今から買い占めて寝かせておくとか、売り控える余力があるなら
その資産を運用したほうが余程稼ぎになるとだけ・・・

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 16:06 ID:7uf6WGWF
最近はことさら大型パッチ特需の利鞘が大きいからか
このスレでも先を見込んだ投資を勧めるようになってきてるようだけど、
いつ来るか分からない(少なくとも7月?には来なさそうな)上に
そもそも膨大な資金を投資してまで儲けを出そうとするのは
少なからずギャンブル性もあることだしスレの趣旨から外れているように思う。

貧スレのスタイルとしたら、
「値上がるかも知れないアイテムを普段からコツコツ拾って溜めておく」くらいが
ちょうど良いんじゃないかと思う今日このごろ。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 16:10 ID:Fd5T+VWi
>>784
卒業生が厳かに金稼ぎ法を伝授しているはずが、
いつの間にか自分のお金の悩みを相談してしまう。
それが貧スレクオリティ。とりあえず、基本はスルーでおk。

>>789
ん〜週末三時間しかやらない人とかなら、集めたマステラ寝かしておくのもありかな?
ちょうどまとまった量のマステラが手に入る頃には、マステラが店売りになっている寸法。
一般には貯めずに売って装備をそろえればマステラ店売り前に卒業できそう。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 16:27 ID:qdIlIlmq
金稼ぎスレなんてあるのか
金稼ぎの話はここですればいいと思ってたんだけど、どこにあるの?

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 16:29 ID:Fd5T+VWi
>>792
>>2
金稼ぎスレは昔ライブロにあったけど、今は効率スレに合流。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 16:33 ID:WRmHdenA
らいぶろにあったが、最近はスレ立てしても過疎ってて、
そのまま落ちてる
で、貧乏スレでごちゃ混ぜか、効率スレと一緒ってところか

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 16:41 ID:Fd5T+VWi
>>794
いや、露骨にリッチな話や貧乏リッチのボーダーライン上の金稼ぎ話は、
効率スレでやった方が賢明。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 17:14 ID:aBMgYRZB
8500z / 2 * 1.24 = 5270z
精練手数料の例もあるし、日鯖にそのまま来るとは断定出来ないが。
このあたりをボーダーラインとして考えられなくもないな。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 19:24 ID:7u1vhKJp
ああマステラドカ食いしてえ

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 21:56 ID:r1fEjM8v
腹壊すぞ。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 22:02 ID:tS+epkRe
あんなに塾した実を食べるなんて

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 22:13 ID:q6dAJhAP
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵  l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 08:07 ID:hHyW0z+G
あー、倉庫の貯めてあるアロエ葉とヒナレ葉をどか食いしてぇ

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 21:16 ID:75hdcSf3
↑801

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 01:18 ID:dhE+J7EU
↑753

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 06:30 ID:jNi5RiJA
  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )      七五三?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 10:09 ID:1t5Uy7oG
↑ 忍者

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 14:29 ID:pPyMqEWc
これからodin臨広場で鯖杖販売してみますわ

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 15:42 ID:ivF3WCqu
お・・・たった今、おでん南門↓で買ったところや・・・<鯖杖
ありがたく使わせてもらいますー

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 16:01 ID:4S06jEWD
urdイベント、もち側敗北確定の模様
とりあえ今持ってるおもちは大事に取っとけ

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 16:17 ID:P2Lhz9N4
ま、予想通りだな

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 16:33 ID:4ZFgbjTZ
OK、OK、これで夏休みはお餅で大儲けだな

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 17:10 ID:NVatJ75Q
餅売らなくて良かったぜ
正月までそのまま倉庫で眠ってそうだが俺勝ち組?

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 17:11 ID:gtqL8e9D
レモン在庫抱えてる人南無

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 17:14 ID:imN7Erii
レモンの在庫がある人は、別に今回のイベントに左右されないと思うが

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 17:22 ID:AOAeaZ10
レモンの値段次第だな。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 19:30 ID:26hXlecO
もしレモン100zとかなったらそれはそれで南無るひとがいそうだな

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 19:38 ID:yg7U8mdw
お金使わないようにほぼ全金額の600kzを
レモンで持ってるので終わた

空き瓶売ってくるか…

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 19:51 ID:dhE+J7EU
さいしょから餅なんて気にしてない俺が勝ち組


orz

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 20:22 ID:ExkcNQve
結果論だが。


だからギャンブル要素は極力回避しろと言ったのにっ。

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 20:26 ID:8C4A2Pr+
まだわからないが
レモンの値段が安い場合、ないとはおもうが100zとか
そういった場合、餅も値下がりはするだろうから
売るか溜めて置くかは賭けになるかもしれない。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 20:27 ID:DlGjI0yD
先生レモン転売はこのスレでだいぶ前から推奨されていたと思うんですけど

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 20:36 ID:26hXlecO
なぜか噂のマステラ店売りもやってきて
うはソロテラウマスwwwww臨時南無
とかいう斜め下展開あるかも

822 名前:816 投稿日:06/06/04 20:36 ID:yg7U8mdw
>>818
イベントに気付いたのが遅かったんだよー
小切手のような気分で持ってたから

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 20:59 ID:IMTnk2PO
今売ったら?
イベント後にレモン並べてるが、既に10k個売れてる。
買足そうか悩み中。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 21:26 ID:PNHcEDqP
ごめん、以前に見た事があったと思うのだけど
スプリングラビットc挿クリップの効果って、2個つけたら2倍になるんだよね?
1個は作ったんだけど、もう1個作っていいものかどうか迷ってしまって・・・
知ってる人教えてくださ〜い。ついでに2個使った時の感想も聞いてみたいです。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 21:36 ID:+vGuHv0a
体感はあんまり変った気はしないけど、
一時間の狩り後、肉の残った数を見ると確かに効果あるんだなぁ、と感じるくらい。

ウチの鯖は一個作るのに1Mかかるから、
二個買って元を取るのに5万個くらい肉食わなければならなくなる。

個人的には、転生まで育てる商人系には薦められるけど、
そうでないなら止めた方がいい気がする。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 21:37 ID:xNvALE7g
二倍になる
実際使ってるが、1個あたりの回復量がアップすることで
ATK高い敵とも安定して使える
また二個つけてる場合、肉化け餌が重量効率はアイスより若干劣るが
アイス以上にHPが回復する超優良アイテムになり
しかもそれが38zで買えるという素晴らしい環境となる(`・ω・´)

余談だが、商人系オンリーで使う予定だったんだけど
ローグに二個つけて使ってみたが、これが思ってた以上にいい感じ
適性狩場ではSPはほとんど使わないから89%までもっていくと
かなり長時間持つ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 21:51 ID:PNHcEDqP
ふむふむ、2倍になるのですね。
うちの鯖ではクリップが380kほど、カードは別キャラで亀に篭ってた時に
出した物があるので結構安く作れちゃうんですわ。
BSもアルケミもいるし、アルケミは転生まで頑張るつもりなので2個作ろうと思います。
お二方、教えてくださってありがとうございます〜

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 22:38 ID:BPalL38u
ぶっちゃけ商人系ならベルトでも困らんぞ。

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 23:01 ID:NVatJ75Q
肉だと8つ持てるかどうかの差だっけ?

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 23:01 ID:z57ALixT
話ぶっちぎりでお餅レモンに戻すけど

レモンの販売価格が60zって話が出てる・・・(レモンをNPC売りすると30zだから云々)
つまり・・・計算なんかする必要が無いほどお餅を抱え込んでる奴もやばいって事だ
崑崙の金銭効率の落ち方もやばすぎ?・・・癌廃人潰しやってくれる

アイテム名        重量   SP回復量    重量効率
レモン              4   14.5 (10-19)    3.63
おもち              8   22.0 (20-24)    2.75

14.5:22.0=60z:X
X=91z

レモン60zならお餅91z

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 23:03 ID:z57ALixT
おおっと、決定事項じゃないからね
流説の流布で訴えられたらたまらん

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 23:06 ID:z57ALixT
連投

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 23:14 ID:z57ALixT
深く考えてみれば60z:91zでも自分で使う分には損は無いんだな・・・売り抜けた人オメ

>>831自己訂正
流説ではなく風説でしたね・・・多分

連投してしかも失敗してるースレ汚しすまない

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 00:19 ID:qnm4Ao5o
レモン60zだか100zだかで話してる人を他スレでも見たけどさ
それってNPC売りしたときの売値だけで、だったらいいな〜の話だろ?
1000zで買えるものをそのまま1000zで売る、ってのもおかしな話だから
そういう可能性が全く無いとはいえないけど

まぁとりあえず貧スレ的には1000z以下なら買えるだけ買っとけばOKなんじゃね?
だからといって、ミルク買えないまで買い込んだりはするなよな

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 01:36 ID:vBI3H/mK
と言うより、貧スレ的には安く売ってくれるなら諸手を挙げて歓迎すべきじゃないのか?

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 08:42 ID:glWb2ayr
レモンはエフェクト無いからあんましドカ食いしたいと思わねーな

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 10:01 ID:nKaW0J9u
ちょっと質問
アイン↓は、貧乏狩場としては不適切でしょうか?
一般的には、経験値狩場としてドロップ(空き瓶さえも)・キノコ放置→MOBルートされているので、
それらを確実に押えれば、貧乏狩場として成立するのではないでしょうか?

知り合いにBSでもいれば、料理人クエで金銭効率上がらなくも無いと思うのですが・・・

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 10:28 ID:nKaW0J9u
日本語がおかしいorz
>一般的には、経験値狩場としてドロップ(空き瓶さえも)・キノコ放置→MOBルートされているので、
→一般的には、経験値狩場として優秀とされているので
→ドロップは(空き瓶さえも)MOBルート、キノコも放置されているので、

に変換お願いします

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 11:23 ID:BItt3M1d
>>837
S4マインの値段が下がっている、収集品の値段が低い、きのこは散らばっているうえ、数も少ない。
以上の理由で微妙。
60代ぐらいまでならともかく、70、80代の人間が行く場所じゃないと思う。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 11:41 ID:nKaW0J9u
Lv帯も書いてませんでした・・・すみませんm(_ _)m
Lv帯は2次転職前後です。
比較対象にするのは、
玩具1・2、キノコ森、ドケビ森、下水3・4
あたりで

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 11:55 ID:p1BwWygv
>>837
確かに満腹mobが多いとは言え、多少金銭効率がマシになると言った程度で
貧乏狩場(金銭効率重視)とはならないと思う。


>>824
このスレの>>75(+その前の崑崙話)を始め、
[ 肉 肉臭 兎 ラビット ]とかで過去スレも検索すれば
たまに話題に上ってるのがヒットすると思う。

すでに上に出てるけど、まとめると
・1個装備で1.5倍、2個装備で2.0倍(効果は加算、VitやHPRによる回復量増とは乗算)
・商人系ならベルト挿しでも困らない(アクセ欄*1当たりクリップとの差は肉8個分)
・肉の重量効率が兎*2でミルク以上紅ポ未満に
・滞在時間がモチベーションにつながる人にオススメ
 コンロンなど復帰が早く金銭効率が良い狩場ならムチャが可能
・瞬間回復量も上がるから瀕死からのリカバリに強く事故死が減る

>>825
だから元を取るなら売れば良いとあれほど。


>>818
イベント告知が出た時点で先行き不明な餅レモンは
告知前と変わらない値段でさばいて補充も控えていれば
少なくとも大きな損失はなかったかもね。損切りつって。
って、餅はもう値崩れしてたんだったか。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 14:20 ID:1YmUG4uL
この機会で手持ちの餅を全て処分した俺はある意味正解だったのかも知れん。
値崩れしたって言っても俺の鯖だと1700で完売。
欲しかった装備も買えたし趣味装備まで少し買い足せた。
売らずにとっておけばもっと儲かったのかもしれないけども、結果論だしな。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 15:29 ID:JEFAH4pn
>>837
前はまとめwikiにあそこも載ってたが、
リヒ実装後は先のレスにある通りで、かなり前に消えた
今は経験値主体の狩場

BS持ちだが、現状、石炭が値下がってるんで、
クエスト狙いも微妙かもしれん

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 16:04 ID:nKaW0J9u
それに、あそこにある狩場って、比較的一般的な経験値目的の狩場が多い気もするけど、
通常ドロップ率の低い玩具2Fが入っている時点で
アイン↓が無いのがおかしいな〜って変な感じがしたのですよ。
鉄、でかゼロピあたりもコンスタントに出るし、
きのこの生息数は知らないけれど、5時間程度狩った体感としては、
狩りの+α要素としてそこそこの量生えてた。

初級狩場に入っている蛙海岸あたりは、蛙、ポポ1確になった後行くと
カード(1M付近)を狙って出せる狩場になるわけだし

WIKIの狩場情報のところは、いまいち整合性を感じられない。
お願い修正してエロイ人

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 17:05 ID:YZq7CEVy
アイン↓はリヒ実装でsマインの値が落ちたから
狩り場情報ごと削除されたんだっけ。
石炭変換とかもあるから注釈付けて残しておけばいいのに、
何で根こそぎ削除したんだろうな。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 17:24 ID:RUKhegAf
Wikiってバックアップないのかな?

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 18:43 ID:e+TlKtCv
過去バックアップまで遡ると、一応残ってはいるようだけど。
どうも、視野の狭い一部のホムケミが、恣意的に消したような希ガス。
それと、ジュピロスD実装で、鉄・石炭は相対的に値下がりしているな。
でかゼロピは、7月以降まで寝かせておけるのならば、属性コンバータ需要もありそうだけど。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 18:47 ID:e+TlKtCv
>>847
×コンバータ
○レジストポーション だったorz

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 20:00 ID:vBI3H/mK
それを言うなら玩具も金銭効率は下がってるんだよな。
プレ箱の値下がりが著しいもんだから…。
カード狙いはこのスレの精神から言えば外人さんになってしまうんだし。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 20:35 ID:qPhlFpvZ
>844
玩具は消そうという話もあったが強い反対があって残された。
後でテンプレ見て玩具行って儲からないことで疑問を抱いた書き込みも実際あったな。

wikiは足すの簡単だけど削減するのは難しい。


アインは実際まったくもうからんしなー。
というか「もうかる狩場」じゃなくて「貧乏装備で狩れる狩場」にしたほうが実態にあって
良いのではないかと。

851 名前:844 投稿日:06/06/05 20:37 ID:nKaW0J9u
「貧乏装備で狩れる狩場」

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 20:44 ID:JEFAH4pn
アインは、ジオマップの方もジオ即沸きマップが見つかってから
微妙な感じ

でかゼロピは、天津篭りのアコプリが量産するんで、
アインならではってのがない気がする

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 20:46 ID:Ox92Gg9Z
貧乏装備でEXP高効率金銭低効率狩場に行ってLV上げてどうするんだとは思うな
それでも80後半までスンナリ上がるならLV上げて金銭良い狩場行くってのもわかるが…
せいぜいBASE60半ば程度までだろ 篭れるの

その高効率に慣れた体で金銭効率は良いがEXP効率は低い狩場に篭れるかも疑問

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 20:47 ID:GE+9mbNy
何をもって美味しいかの基準もまちまちだしなぁ・・・・・
おもちゃなんて必要HITとFLEEを貧乏装備で確保するのはキツイし、
ドロップも大量にケーキが出るか、箱、カードが出ないと高確率で赤字コースだし。
ジュノー↓↓みたいに収集品がかなり美味い変わりにレアはほぼ期待できない貧乏狩場もあるしなぁ。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 20:50 ID:uwAdJjBg
おもちゃもアイン↓も、金銭ではなくて経験値狩場だよね

856 名前:844 投稿日:06/06/05 20:57 ID:nKaW0J9u
しまったorz 途中カキコすまそ
「貧乏装備で狩れる狩場」
これなら合点がいく、貧乏生活してるとどうしても狩場が制限されるから、
少しでも狩れる(経験値を得られる)MAPの情報は欲しい。
また、貧乏脱却の情報が追加で付いてるってイメージのが便利だと思う

アイン↓は異常に経験値効率いいから、
ずっとポイスポ、エルダ・エギラ、ゴキで狩ってるよりも、
上げて戻った方が総合的な金銭効率も高い気がした。

前衛系は、店装備がある程度揃ったらアイン行って回復剤飲みつつの狩り方も覚えた方がいい気がする。
そこで、効率の魔の手にはまっても、そこから抜け出すガイドがあれば、貧乏生活には心強い。

>>853
もう忘れてしまってるかもしれないけど、同じ場所で狩ってもLv40とLv45での金銭効率の差は大きい。
先月作ったS40=A40>D30シーフはカード無しの+5ダマでも1〜2時間だった

人に教える場合、玩具2F行くくらいなら前述の一般狩場を勧めるが
対象がアイン↓なら自分はそちらを勧める

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 21:10 ID:ddLF6pe8
>>854
ジュノ↓↓はモグラ食えモグラ

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 22:38 ID:LGgzYprq
玩具を金銭狩場から外すのはおかしいっていうのはローグ(他シーフ系)じゃなかろうか?
砂・スティあればドロップテーブルの関係で金銭効率が他職と比べて全然違うとか。

>>856
最初に狩場情報のいくつかを書いたときは
・カードや高額レア
・露店売りできる収集品(空き瓶やらスチレやら)
・鉱石系
を稼げて適正Lvなら経験値的にも悪くないとこを自分の経験から書いたつもりだ。
あの中から自分にあった所を取捨選択していけば、高レベルになって無理に稼ぎに篭るんじゃなくて、Lvをあげつつ稼げるはずだが。
っていうか、自分が前衛系を育てるときに通う狩場を順番に書いていったんで
金銭効率狩場だからって経験値が悪いってとこは無いと思うが・・・
推奨装備も挙げてるが、それほどの無茶は言ってないはず。

整合性は書き手が増えればやや取れなくなるのは仕方ないかと。
貧乏でも経験値効率いいぜ!狩場情報ページまでいるかな?

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 23:34 ID:h/HGOOBR
「貧乏装備で狩れる(金銭激マズ)狩場」は
「そこに篭りすぎると高Lv貧乏になる」ことを但し書きすれば良いんじゃないかな。

いつも言われてることだけど、高Lvになって低Exp高zeny狩場にこもるのは
緊張感もなくLvアップも望みにくいためモチベーションが保ちにくい。

先にLv上げてから後で稼ぐのを否定するわけじゃないが、
望んで経験値を優先したのに後で「低Exp高zeny狩場にこもるのはヤダ」とか
言われても困るんとゆー意見はたまにこのスレでも挙がってたはず。

まぁ情報は使い方次第なので、「貧乏でもOKな狩場」を追加しても良いとは思う。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 23:46 ID:gpG+6+wg
逆に金銭効率を追求してLv上げずにアリーナに籠もっても
モチベーションがかなりやばくなる、ってかなりかけた。

俺にはあれは一度に1時間半くらいが限界だった

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 01:06 ID:2Bo9x3Od
ただ、職Wikiの狩場情報も、鯖1stの装備程度を基準にして書かれたりもしているので。
貧Wikiに、わざわざ装備依存度の低い経験値狩場を追加しても、情報の重複になるだけで、
ネット上のリソースに無駄が多くなるだけではないかな。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 01:27 ID:6s4EPehv
個人的に注目してるのがリヒ→の鳥人間マップ。
今のところ過疎狩場なんでマッタリ自分のペースで狩れてるな。
肉と化け餌のドロップが多くて回復剤には困らない。
レアはカードくらいだがホルンとラフレシアというそこそこカード価値のあるMobはいる。
プチレアとしてSマインやらネジもたまにでたりする。
ついでに羽と爪の単価が高いのでOCすれば100k超えもいけそう。

ただ問題は射程の長いMobばかりで座標ずれが激しいこと。
崑崙で桃樹とヨン様の数が入れ替わったイメージだとわかりやすいか。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 01:46 ID:yNB+K1Q7
>>861
それあるかもな。
職を選んだら経験値効率良狩場は職wiki見たほうがいいだろうし。
貧スレは金銭効率寄りでいいんじゃね?と思う。

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 02:02 ID:kkVunCOL
>>862
ホルンの硬い角が次のアップデートで実装するエレメンタルコンバーターの材料。
どれだけ使えるかはわからんけど、実装直後は結構売れると思う。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 06:58 ID:XZp7sq8J
槍騎士って貧乏にはつらいイメージあるけど、西監禁でいいなら
店売り+4と水火パイクかランスだけで結構やっていけると思う。
レアもEXPもそこそこあるし、ドロップ品も悪くない。
姉貴狩ってればそのうち特化もできるしな。

狩場が近いし、積載量が高いから回復財が安い肉でなんとかなるのもポイントだね。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 07:41 ID:CUqA41TV
>>865
EXPはともかくレアとかは期待できなくないか?あそこ。
姉御cはともかく、イヤリングは最近はゴミみたいな値段だし、
貧乏装備で弓兄貴相手にするの結構キツイぞ。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 08:33 ID:gZ5dJah5
貧乏槍騎士には属性パイクは本当に頼りになるよね。

けど、タライミュンなしで西兄貴はやはりきついのでは。
収集品で黒字出して稼ぐには肉を食べずにひたすら座るしかないけど、
座っているうちに囲まれて回復しきれないかも。

やはり貧スレVIT型の基本通りに、エルダーウィローを中心に、
ゴルァ・蟻卵・東兄貴あたりを地道に狩るのではどうか。
いや、本当に貧乏VITってひたすら座るしかないのですよ。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 08:51 ID:XrYktlKK
つまり貧乏VIT槍も肉臭アクセ*2ってことだな
HPRとVITですごい回復量になりそうだな

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 08:59 ID:wuJ5+Hqk
>>865
西兄貴はかなりいい、ただ弓ブッチな騎士様的動きをしないとつらいぞ?
カプラ使わなければ、遠いMAPだし
>店売り+4と水火パイクかランス
ただ、コレが揃えられる状態は、
低所得者層ってだけであまり貧乏とは言えないと思うが・・・
店売+4は今のL相場だと2・3Mかかるし、パイクはさほど高く無いが、属性ランスは1本でそのくらいするし
「自分で集めれば〜」と言う人もいるかもしれないが、目に見えないだけで実質それだけ分の金を投入しているのは同じ事、
モチベーションは保ちやすいけど他のとこで儲けて買った方がいい場合も多い

>>861,863
あと、職WIKIの狩場情報も「配置変わってるのに・・・」みたいなのもあるし
2次スキルをある程度取れるまでは一直線みたいな情報が多い
火ダマがあるだけで、中型特化1本で、水パイクが・・・いや無いから!と突っ込みたい事多々
そしてレアに夢見がち

確実な収入と、他職に相性がいいが行けなくはないMAPが混在してる貧WIKIの狩場情報は
すごくいいと思った
NET内の情報は、主観で歪められた情報が多重して存在する方が有用だと思うぞ?

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 10:29 ID:l+loP4yW
おもちゃがスティール前提の金銭狩場ってのは昔から言われてる話なのに
その説明が抜けてるから駄目なんだよね。

アイン↓はどうあがいても経験値狩場側に属しちゃうけど(石炭イベント込みで考えても)

こういった部分を追加していけば使いやすい情報にはなりそう。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 10:46 ID:C+ZvRMuT
やはり貧乏狩場といえばフェイヨン↓↓↓のポイスポだろう。
BSで適当に狩ってたら30分で毒胞子300。
価格情報見たら…1個1Kで売れるって何事だ?300Kも稼げたのか。と驚愕。
残念ながら横殴り人形が少数沸いているものの、ポポを叩かないためか却って毒胞子を溜め込んでいて美味。
青ハブにディトも拾えたので、上手くすれば1hで1Mに手が届く可能性も見えた気が。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 10:49 ID:2Bo9x3Od
>>869
現在の近接一次職のWiki狩場情報は、元々が旧狩場情報のデータを元にした同じもので、そこに
各職Wikiごとの独自の編集が加わった物だから。
結果として、現状に追いついていない面もあるかもしれないけれど。
そこはWikiベースなのだから、職Wikiのほうを判りやすく加筆するなり、編集ルールが判らなければ、コメント欄に
でも依頼ぽく残しておけば、気の向いた人が弄ってくれると思う、多分。
元来のWikiシステム自体、ナレッジベースとしての目論見もあるし、そういう意味ではむしろ編集合戦も歓迎。

>>870
玩具は、絶対的な実の入りよりも、アクセスの良さと、ニューマ併用で敷居がぐっと下がるのが大きいような気が。
それでも、カード類や緑クッキー(sサンダル)で、多少は改善されている訳だし。
石炭は、本当に南無だと思う。スキル再振りと同時にジュピロスDが来たので、鉄製造・鋼鉄製造まとめて
切ったBSも多い模様。確実に売れ行きは落ちている。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 11:11 ID:HmgTCGxF
>>868

黄ポ.       418       13..   204.5 (175-234)  0.49→0.65      15.73→20.97
スティックキャンディ          4..   124.5 (105-144).             31.13
クッキー               3..   179.5 (160-199).             59.83

■回復量50%UPカード×2装備時回復量
【HPアイテム】
アイテム名             価格    重量    HP回復量    価格効率    重量効率
にく(兎×2).              38       15.   169.0 (140-198)    4.44       11.27
化け餌(兎×2)..          45       15.   179.0 (142-214)    3.98       11.93
おさしみ(シーオッター×2).    35..     3    84.0 (50-118).     2.40       28.00
お寿司(シーオッター×2)     70..     5.   109.0 (100-118)    1.56       21.80
キャンディ(団子童子×2)            3.    109.0 (90-128).               36.33
スティックキャンディ(団子童子×2)          4..   249.0 (210-288).             62.25

>>869
逆、廃屋ブッチして共闘乗った弓を主食にする。
弓の攻撃にはAgi初期値の騎士でもバッシュorピアース→AC→バッシュ(ry、と
割り込めるので、HPとSPの具合見て適当に。
ジョブが程よく稼げる頃には他の狩場が見えてくる。

料理来たら、プロ↓↓の黄ハブ園、旧ゴブ森の青ハブ&緑ハブ畑も需要出るかな。
っと、POTドロップがハーブに置き換わるからまた金銭効率変わってくるな、そういえば。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 15:11 ID:uAkRnevP
レモン販売きたね。300zでDCは効かないそうだ。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 15:12 ID:0bW+ZeYg
レモン300円、1回100個
7/4までに溜め込み資金を用意だ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 16:10 ID:kFlAAdDL
はいはい、レモン屋廃業レモン屋廃業…
(´;ω;`)ウッ…

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 16:10 ID:t/phfdRa
昨日まで1.2kで売れてたんだけどなあ
レモン商人な俺は今日から何をメインにして生き抜いていこう
地味に溜まってる髪とか属性原石並べるか

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 16:35 ID:GblqyGa+
出先なんで>>874-に関して聞かせてくれ

販売終了日:7/4
一括購入可能個数:100個
原価:1ヶ300z
→10ヶ3,000z
→100ヶ30,000z
→1,000ヶ300,000z
→10,000ヶ3,000,000z
→30,000ヶ9,000,000z
でいいのか?

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 16:59 ID:Hw6W5x4f
そのとおりでございます(Exactly)

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 17:08 ID:uAkRnevP
レモン販売について追記
買うときに1個か10個か50個か100個かの選択がある。
もちとかアイスみたいに自分で数字を入れるわけじゃない。
場所はプロ中央噴水。以前ピザ販売とかがあった場所。

とりあえず200個買ってみたが、パッシブ職しか持ってないことに気付いたぜ。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 17:13 ID:6uCAKueM
今なら倉庫付近でなら330zくらいまで買いだめ用に即売れるするかもな

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 17:16 ID:Hw6W5x4f
それ以上高くなると転売乙・・・になるんだよな
だいたい1割がボーダーか


と、貧スレらしいことを言ってみる

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 17:18 ID:Hw6W5x4f
仮にカート満杯まで積むとすると
2000*30=50kの利益が出ることになるな
一時間に20回入れ替えが可能と仮定すると
時給1Mz

根気のある人はやってみるのもいいかもしれない

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 17:20 ID:+x6zapTC
レモンは腐らないから買えるだけ買った方がよさそうだな

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:17 ID:wuJ5+Hqk
次は餅が300zで売られたりしてな・・・

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:51 ID:XrYktlKK
レモンも300zで売られるのは1ヵ月だけだし、夏休み終わる頃には値段も戻るでせう
焦って赤字売りとかしないようにね!

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:07 ID:C+ZvRMuT
貧乏スレ的にもレモンは買えるだけ買っとけ、でFAかな。
とりあえず販売期間中はなるたけ支出控えてレモンにつぎ込む事にするよ。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:09 ID:7KMBsP/R
レモンの転売屋が現れてきたが310zとか惨めだ・・・。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:33 ID:HY8ZaPbX
310zで転売しまくって500kくらい儲けたお
時間立ったら売れなくなったから、自分の分30k買って終了
正直狩りしてた方がよかった気もする

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:38 ID:bsPq1UYr
だが、本やテレビ見ながらでも出来るから副業としては優秀。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:38 ID:ALH1H+7I
>>888
じゃあミルクを20zで転売するのはもっとみじめですね。
たった1zの儲けとか。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 20:19 ID:8fpLvCeS
同じく310zで売ったら秒で売れた。
小銭とるにはいいけど、狩したほうが・・・ってのには同意。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 22:45 ID:xRKyQ9db
期間過ぎたら実売価格はどのくらいになるんだろう?
おそらく皆垢いっぱい(場合によってはそれだけのために垢作って)買うだろうし…
買うだけ買うでFAなのかな?

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 23:03 ID:foV2U1hX
少なくとも300z以上はなるだろうから買っておくに越したことは無いと思うが

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 23:08 ID:zuyH1Xg/
でも、アユタヤのレモン買えなくなったわけでしょ?そしたら期間過ぎたら価格1kオーバーになると思うんだ。
レモンはともかくレッドチリとエビまで買えなくなったのかなぁ・・・料理の材料なのに。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 23:11 ID:6uCAKueM
今度の大型パッチで買えなくなるのは濃厚だがまだ買えなくなったわけではない

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 23:43 ID:D8+num5H
そういえば
韓国じゃ確かリヒときた呪われた水のコスト増加はいつくるんだろな

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 23:56 ID:p9V2OJiq
>>897
ガンスリ実装と同時じゃなかったっけ

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:25 ID:nQXc4cO9
まあ、レモン販売で俺の時価資産はかなり減ったなw
いいけど。

オススメはレモンを用いた崑崙オールスティ狩り。
また、オールスキル狩りでがんがんレベル上げといい。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:39 ID:RY8CLO2P
お前に食わすレモンはねえ。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 01:14 ID:6OULLFvj
金持ち向けの金稼ぎ情報スレってどっかになかったっけ

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 01:18 ID:PIor5k8S
昔はLiveROに金稼ぎスレがあったが、もう無くなってる
今は効率スレあたりがその役目なんじゃないか?

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 01:22 ID:6OULLFvj
無くなったのか、thx

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 01:40 ID:kGBmixIN
志村、ループループ!

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 02:03 ID:mZu2UzVb
確かに>>899の言うように、コンロンで狩りができてなおかつSPを消費することでその効率を上げられる
キャラを持ってる人は、間接的にレモンをコンロン系アイテムに変換できるのだとも考えられるな。
それでため込んだ分の元が取れるのかどうかはわからんが。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 02:32 ID:xvypT4x6
>>904
IDがKGB MIX IN
(((; ゚Д゚)))

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 03:42 ID:/pZG94MW
用途を考えるとローヤル辺りの価値はほとんど下がらないだろうからな
と言いつつコンロンに行ったことのない俺

そしてレモンが安いからピンチになっても大丈夫ーと思ってがんがんスキルを使い、SP切れたら座るか、
気奪する俺
意味がNEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 05:18 ID:W1QSF5wE
ローヤルはどん底まで価値が落ちても
OC10で4340zになるので崑崙の地位は安定

蜂蜜は当分値下がりかもしれんね
ケミ持ちとしてはついでに青ハブも下がって欲しいが…1枚1kくらい

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 09:55 ID:ZK70Emw/
蜂蜜と青ハーブの値段下がったらそれこそ買い込むであろう貧乏BSの俺

それはともかく
料理の材料になる奴は投げ売りしないで倉庫に眠らせておくべきなんだろうな

いや、そもそもレモン買えないのですよ

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 09:58 ID:i5Oav2wX
蜂蜜2個と店売り1k未満でStr+5料理材料になるから、
レモンにつられて投げ売られてる蜂蜜あったら買っとくのもいいかもね。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 10:25 ID:1G53Kr2l
レモンいっぺんに30k買えない人は、人の多そうな時間にレモン商人のそばで纏め買い用露店でも出しとけば?
ここ見る限りでは馬鹿にならない儲けが出るみたいだし

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:54 ID:nRKtvheR
>>893
SpP狩りLKと騎士団に御一緒したら30分くらいで100個以上食ったって言ってたんで、
使い切る人はすぐ使い切ると思う。

ただ、今すぐ30k個買う必要はないかな。レモン販売NPCの撤去って一ヶ月後だっけ?

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 13:27 ID:CS0rYoeQ
レモン1k個を一晩放置したら350zで売れてたよ。

NPCから買うのが面倒な奴が買うのか、
どうせもっと値上がりすると踏んで、数10z差を気にしない奴が買うのか、
そもそもにして300zということを知らない奴が買うのか、

どれかは知らん。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 14:14 ID:GVTmWnaE
貧乏スレの住人は、レモン錬金してないよな?
>>1
>お金に目がくらんで大切なものを失わないように

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 14:24 ID:av7VuE6o
リヒタルあたりで売るのは、比較的狙い目かもな。
生体実装以後、プロが活動拠点ではないケースは更に増えているし、飛行船での移動は何気に時間が掛かる。
誰しも、プロ常駐商人を抱えているとは限らないしな。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 14:25 ID:h74cTAGg
>>914
ちょっとまて
レモン転売は基本的にはNPC売り消耗品の転売であり
アイス売るのと変わらんぞ?
レモン買うのだって一度に最大100個しか買えない訳だし
レモン売るのがだめならミルク売るのも駄目ってことになるぞ
DC効かないからってのは無しね

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 14:43 ID:GVTmWnaE
それをどっか特定の場所のNPCに売ると
30z表記なのに、実際には1200z入るらしい

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 14:46 ID:bzFqGOdn
>>916
悪漢スレで出てたデマのことだと思う。つか、あれデマだよね?

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 15:20 ID:pvf2mP8p
>>917-918
チートスレでも触れられてる形跡なかったしデマだろ。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 15:48 ID:ZWoMfCUw
レモン1個10Mで変なおじさんに売れたよ
そのあとえっちなことされたけど10Mもらったし気持ちよかったから我慢した

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 15:50 ID:1G53Kr2l
OK、お兄さんが11Mで買おう
鯖を教えなさい

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 15:53 ID:ZWoMfCUw
IDが1G53Kなので1個1,000,053,000zになります

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 01:15 ID:iOckMDSe
若cが出たら木琴が買えると言われ炭鉱に籠もることしばし…
倉庫に収集品が溜まったから整理したら………
7Mになりました♪
憧れの木琴ゲット〜〜ッ

アレ?
石炭も鋼鉄もエルオリ原石もありませんよ?
どうやら一緒にNPC売りしちゃったようです orz
皆さんもう少しよろしくお願いします。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 02:11 ID:g6/SZ0No
ちょ、おま…
まぁ頑張れ

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 09:17 ID:9Src+SCp
>>922
最後にリアルで21円も、が抜けてる

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 10:12 ID:HdPnkz6f
>923
おまえちょっとおかしいw
石炭鋼鉄おりえる原石とか重くて重くて普通にNPC売りしようったってなかなか
100、200は持てないもんだぞw
しかも紛れたんなら収集品と一緒に売ったんだろう?
そうだったとしたらせいぜい2〜30個のレベルではないか?
ただそんな数では収拾品で7Mはいかないw

結論=お前はちょっとおかしいwww

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 10:17 ID:kGc6lRXV
初心者の頃エルオリ原をNPC売りしてた人(1/20)

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 10:27 ID:tAc4FYfq
初心者のころはエルオリは超高級品で見たこともなかった。
という回顧厨のつぶやき…

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 10:30 ID:HdPnkz6f
>929
1Mだったね・・・ベータ当時の!!

ageてしまったのは正直スマンカッタwww

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 10:40 ID:z/IE4n9p
はじめてオリを自力ゲッツしたのは精錬の仕様が変わる一日前。

それでも300kで売れたなぁ……(遠い目

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 12:15 ID:nsVgHFFk
>>920
・・・・・考えてみたら、そういう方法もあるんだなorz

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 12:43 ID:muE8ntxz
初心者の頃はエルオリ青箱なんてゴミ同然だったなぁ・・・
というβ1時代の蚕蟲

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 12:44 ID:/8DBLzhb
ところでおまいら、アマツの属性石変換NPCって使ってるか?
あと、ジュビリーと大ゼロピを石炭に換えてくれるNPCとか。

研究所クエストや大統領クエストで紫箱ゲットは、
90L前後のキャラなら意外と楽に出来るぞ。
まとまった時間が取れない奴でも、「生体Dに潜る時間」と「大統領に会う時間」さえ調節したら、
あとは適当にやりゃクリア出来るし。
……まぁ、移動費のコスト考えろ!TOMが来る!とか言われるとアレだが。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 12:53 ID:nob3ls+X
しかしな大佐、紫箱は絶賛値下がり中なんだ。
しかも大統領クエやるよりもアリーナの方がまだまったり出来ると思うんだ。
まぁモチベーションは維持するのが難しくなるが…。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 12:57 ID:l+Bkfxgc
うちの鯖は紫が1.5-1.6Mzくらいなんで
おまけくらいの感覚かな。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 13:00 ID:g2pckk+/
研究所・大統領クエストは経験値も大きいから、
紫箱がある程度安くてもやっておいて損は無いと思うよ。
大統領の方は生体2F行くのがちょっと大変だけど。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 13:27 ID:irN0Dtm5
最近、ハルヒとかレナとか>>926とか、名探偵が多すぎるな。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 13:47 ID:+et86IC/
>>933
属性石はともかく、石炭は>>872な感じで、売り目的だと微妙。
自力武器生産の目的以外では、既にお薦めできなくなっているよ。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 13:49 ID:/PfAPOEk
WIKIのアイテムについてなんだが
何でチェインの項目が出たり消えたり繰り返してるんだ?

アコにって書かれてたから代替案でスタナだしたのに、またチェインに戻ってる
100kを工面するLvでsチェインが有用だとはとてもじゃないが思えないし
sスティ他の有用性はよくわかるが、チェインは微妙
チェイン
手軽さ:高い、攻撃力:やや高、s付入手難易度 普
スタナ
手軽さ:高い、攻撃力:激高

INT型なら、将来使う予定も無い武器にワザワザ店売りよりはるかに高い額出すのはあほらしいし
気合で畳に篭る人はチェインも駆け足で通りすぎるし
殴りには、スタナはすぐにでも欲しい武器だし

チェインて勧められるようなもんでも無いんだが・・・よくわからん、何で?

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:06 ID:Rd+wLmQD
そりゃ、お前が相談せずに勝手に変えちゃうからだろう。
俺だったらsチェインよりはsモニングだがな。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:16 ID:+et86IC/
>>939
Wikiの記述が、店売りと限定せずに書いてあるのも問題だろうな。
チェインのLv下限が14なのも、見るべき所だし、ATKに関しても、精練分のDEF無視を考慮すべき。
それに、商人をOC10まで育てるのに使いまわせる利点も、忘れてはいけないところ。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:19 ID:/PfAPOEk
>>940
WIKIってそういうもんだろ?まぁ、消されるのに関してもそういうもんなわけだが
何か根拠あって消しとるなら根拠が欲しい

sモニならまだ分るんだが
0スタートのINT型・近接型あわせて言ったら、スタナじゃないか?
アコライトのハンターボウみたいなもんだし

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:19 ID:9Src+SCp
よくわからんが、単純に装備必要レベルの問題だと思うんだ。
14と27の間メイスのままでってのも酷だし。
そんな低レベルなんて一瞬だろシラネーよと言うならどうしようもないが…

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:21 ID:EPp0q699
ペコ卵もうだめだな。
空プティと地プティMAPに放つわ。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:40 ID:4KpOkhAf
うちの鯖では伊豆系が高いんでそっちニョロ

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:41 ID:KNRbfO69
>>939
INT型について言えば、チェインを使える前はLVアップが早いし、
スタナを使えるLVになると早々にアマツにいってヒール・HL狩りになるからな。
結局チェインを使う期間が長いんだよ。スタナーは高価すぎるし。
そういう理由で、アコ系の育成では広く「チェインをまず手に入れるべし」と言われている。
実際に俺も貧乏アコ育ててスタナーも買ったけどほとんど使わず後悔したよ。

まあ、殴りならその後はスタナーを使う人も多いだろうけど。
しかしだからといってチェインの記述を一方的に消したり、
スタナー(それもあおりっぽい記述)に変えたりする奴は、あまりよくないな。
どうしてもというならスタナーとチェイン両方書けばいいんじゃないかな。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:49 ID:ECFef2F+
・・・・・・その前にこのスレ的には値段の問題が大きいと思うんだが・・・・

Sチェイン:100k前後、安全圏精錬しても+20k↓
スタナー:購入額+オリ5個+125k

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:57 ID:ClF3PYVW
>>942
相談しねーから、修正合戦が起こるって言ってるんだが。
wikiが自由に編集するものだからって、
相談が全く不要なわけじゃねーんだぞ。
利点を字面どうり受けとめんのまじ勘弁。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:58 ID:p9kf2FUI
>>947
相場は鯖によって違う。違いすぎる。
うちの鯖じゃ、sチェイン1M近くするんだが。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 14:59 ID:/PfAPOEk
>>946
その殆ど使わずに済んだのはスタナの性能のおかげじゃないか?
チェインは必須経路で、オススメとなるとスタナだと思うんだが

>>947
自分も以前はそうは思ってたんだけど、調べてみると
+0スタナ>+6チェイン
他の武器の多くは、+0Lv武器より+6Lv2武器の方が威力・安定を考えていいんだけど
チェインとスタナの差は貧乏精錬では埋まらんみたいなんよ・・・
カードを考えられるような人にはsモニのがオススメ

クロスボウもちょっと疑問だけど、あれは短剣からの切替だからまだいいかな〜と

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:03 ID:c+RsccA2
>>947
うちの鯖では安いところでもSチェイン600K
精錬代含めても店売り+5スタナのほうが安い

スタナーかチェインか、どちらかを書いてどちらかを消すんじゃなく、両方書いておいて
鯖によって差があるから相場と財布と相談して自分で決めろって
付け加えときゃいいだろ

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:04 ID:9Src+SCp
ちょっといいかい?
ここで言われてるチェインってS3?
それ如何でオススメ具合かなり変わる気が。
INTアコならヒール狩りやPT狩りまでのつなぎで+6店売りチェインにカード無しで充分だと思うけど
後で処分できるとはいえ、S3チェインはつなぎとしては贅沢すぎないか?
うちの過疎鯖では一本1.5Mぐらいするし。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:05 ID:ECFef2F+
鯖による値段差を考えてなかった・・・・スマン('A`)

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:10 ID:o6Ah70M1
で、秒間ダメがどんだけかって
効率にどれだけ影響すんの?

具体例イヴォンヌ

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:11 ID:o1yxBDqx
金ないうちは「店売り最強装備で我慢しる」でもWikiに書いとけ
それで無問題

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:11 ID:/38gcICD
安い鯖で100k、高い鯖で1M↑か。
差が出すぎにも程があるな。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:11 ID:KNRbfO69
>>950
いや。確かにチェインよりは早く倒せたが、じゃあチェインでは無理だったかというと
全くそんなことはなかった。
それよりアマツに行くと、プパ服は高嶺の花としても、
ウィロー帽、アクワン、ソヒー靴といっきに物入りになる。
スタナーに投じた予算をそっちに回せばよかったと思ったよ。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:12 ID:KKtTKsyJ
14までノビ、14から+6s2チェイン
30ちょいぐらいからアマツ篭り開始
こんなかんじじゃないのか…?
完全新規だとLv27からのために+5スタナ買うより
鯖杖とかのMHP装備買ってアマツ行ったほうが良いような気がする

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:16 ID:fbRSaWUW
>>933
>ジュビリーと大ゼロピを石炭に換えてくれるNPC
始めて1ヶ月目の貧乏人に居場所を教えてください。
思いっきり素売りしてたよ…。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:19 ID:cApsE+xa
>>952
貧乏アコなら店売チェインだろうね。お金稼ぎが苦手なのを低コストでしのいでいる貧乏アコでは、
店売スタナーすらかなり貯金をしないと買えない。
(INT型なら)どうせアマツに行けば使わないのに、スタナーを買う必要があるかというと、
まあ、必須ではないと思う。懐が暖かいなら買ってもいいけど。
店売チェインを買わないでスタナー装備可能LVまでメイス等で上げるよりは、
スタナ装備LV以降も店売チェインを使い続けたほうがよほど楽だろう。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:23 ID:hDqZJe8J
>>959
アインブロクのホテル前広場にアーク・クラインっていうヤツがいるから、声をかけてみなよ。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:24 ID:+et86IC/
そこで一次職クエ褒賞のs2フレイルを使うのですよ。
……そんなの微妙すぎー

>>948
編集合戦は、Wikiの性質上、ある程度は仕方ない。
// だから、編集の意図をコメント要素として書き記しておくのも、無用にこじれさせない一つの手段

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:25 ID:tAc4FYfq
>>959
アインの右側のカプラの左のほう。ジュビリー30個とと大ゼロピ4つで石炭1個。
詳しくはOWNでアインアップデートのとこでも見れ。
ただし、BS限定なのでいなかったら南無。
他の職業なら1回だけなんかもらえる。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:26 ID:jrlQFL63
>>959
BS限定だが、アインブロックの料理人クエスト
ttp://www8.plala.or.jp/ragnarok/2005/1012/quest5.htm
詳しくはここを参照。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:26 ID:2u4Z3kjP
ぶっちゃけsチェインでなく店売りチェインでいいわけだが。
あとでNPC売りになるか、そうでなけりゃ友人がアコつくったり、初心者アコで装備ありませんとかって子にあげちゃうかだし。
s3チェインでつくったってカードがさせるわけでなく
しかも売りに出せるまでに(値上がる可能性もあるだろうけども)暴落する危険もある罠。

だいたい、いきなりスタナが装備できるわけでもなし
大抵s無しチェイン→スタナの流れになるんでは?
店売り最強さえ揃わなくても…てか裸でもポイスポ、エルダウィロ、伊豆3
INT追い込みならアマツとかは普通にいける…

966 名前:959 投稿日:06/06/08 15:30 ID:fbRSaWUW
素早いレスありがとうございます。
とりあえずポイスポ狩りながらBS作ってくる(´・ω・`)

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:34 ID:+et86IC/
>>958,960
あとは、今だとs0スタナの60kに+25k出せば(DC0で)、s0INT生存杖が買えるんだよな。
これに、0.3kのレモンをある程度買って、INTで底上げされたヒール砲で畳デビューした方が、
結果的に消耗品コストも減らせるし、鉄やでかゼロピ等で、収入も向上する訳で。

リヒタル実装以降は、殴り以外はスタナ不要なのではと思えてきた。
s2スタナが実装されれば、また話は変わってくるだろうけど。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:36 ID:XePZvnSn
ま、スタナ買うくらいなら、金貯めてインベクリッポ買った方がよっぽど効率あがるよw
金ないなら、ベルトでもいいし。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:50 ID:HPlSCZV1
STR低い状態でインベ使ってもタゲ取り程度にしか使えないと思うが
HLで十分

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 15:59 ID:+et86IC/
稼げる手段なんて、パッチで変遷するものだ。
いつまでも、自分が若かった頃の手段が最善とは限らない。
アンテナの低い香具師は、何時までたっても芽が出ないぞ。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:02 ID:qAy4KMR4
>>970
次スレ依頼よろ。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:02 ID:ivi+uyO/
>>970
次スレ依頼よろ。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:06 ID:K/FJRVf0
>>971,972
ケコーンオメ

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:08 ID:YEHJpNAQ
>969
インベって完全必中の固定ダメあるの知ってる?
ついでに序盤のASPDよりよっぽど早く連射できるんだよ。
勉強になったねー。

975 名前:970 投稿日:06/06/08 16:09 ID:+et86IC/
>>971-973
愛の貧乏(ry
ということで依頼いってくる。
テンプレも、問題ありそうなところ直してみるが。
ではノシ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:15 ID:/PfAPOEk
畳の経験値効率はかなり高い、効率スレならそれでいいとは思う。
でもここは貧スレ
クエストと忍者が壁になる
クエストは畳をおいしく感じれるLvの貧乏人では、
誰かの手を狩りなければクリアは難しい
中心地のプロで募集する事になるだろうが、(最悪10kの無駄遣いになる)
しばらく待って人が来なければ、まだまだ増える経験値を上げたくなるだろう。
その時、無精錬スタナと+6チェインでも差は出てくる
また、貧乏狩場の多くは近接向けなので、それを有効に生かすにもスタナはありがたい
忍者は、当然ハイドなんか無いし素直に殺されるしかない
あまりいないから・・・そこは貧スレ、レアは出ずとも厄介な敵にはよく当たる

チェイン消したのは
実際何も考えずに武器のランクを上げて行く場合店の中でATKの高い武器を目指すと思う
チェインはまだその範疇
スタナは高い性能を持つが、1箇所でしか売ってないし、不要論も出るくらい悩ましところ
回復剤叩ける金があるならINT型は鯖杖の方がいいと思うが、

散財狩りは、特例扱いでしょ?Lv30程度じゃ消費もでかいし
だから、貧乏WIKIではスタナじゃないかと思う。

有効でも安いカードはなかなか出回らないんですが・・・
しかも30k〜500kくらい幅あったりするし
つかHL覚えれるのだいたいBASE45前後なんじゃないか?

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:20 ID:UmjjdLuu
しつけー馬鹿だな。
畳の効率わかって言ってるのか?
低レベルのデスペナなんざゴミ。
畳いくとそれが更に顕著になる。

スタナ盲信もほどほどになw

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:24 ID:g2pckk+/
散々言われてるけど両方書いとけばいいじゃん。
消した理由って言うけどそれって「消さなければならない理由」なの?
あの項目にチェインが載ってると誰か困るの?

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:27 ID:5JtR8PD6
どう考えても自分の脳内理論以外を認めない神聖様です。
本当にありがとうございました。


>>968
インベあると、序盤の育成速度3倍くらいには軽くなるよね。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:27 ID:XvXNaEhK
てか、なんで店売りチェインをsチェインとミスリードして語る奴がいるんだ、わざと?

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:29 ID:XvXNaEhK
インベは殴りアコには使えないが、intアコなら武器さえ良ければ結構強い
昔はこれでエルダウィロ狩ったが今ならメタリンとかも狩れるのかね

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:31 ID:+et86IC/
とりあえず次スレ前に埋まるとアレなので、以下低レベルアコ育成は誘導。
++アコライト・プリースト情報交換スレ#137++
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1148548367/

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:36 ID:dkAe1inY
殴り:Base14でアコ転職、+6店売チェイン → 店売スタナ → +5精錬
支援:Base14でアコ転職、+6店売チェイン → サバイバルロッド
だから、どちみちBase30弱までは店売チェインで良いよ。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:37 ID:98vTA41z
貧乏アコがまず目指すのは店売りチェインだよな。
sチェインは特化用なんだからアコ時代には不要だろ。
店売りチェインをとりあえず+6してホーネットとかウルフとか
自力で出たらそれさして使うくらいなんだが…。

空き瓶売って買った店売りチェインに自力で出したスケルトンと
ウルフさしてぷち弱いスタナとして愛用している転職したて殴りプリより。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:43 ID:WBnevS5t
インベナムは序盤の属性レベル低い敵の弱点にもなるから、INT型でも射精しそうなダメージが出せるよな
クリップ高いけど

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:44 ID:/zQjs5i1
人に全く関わり持ちたくない!!超対人恐怖症なんです>w<;;;;
というMMOの醍醐味を捨てた貧乏INTアコには、アマツクエ難しいのでスタナ必須。

1.大将軍orジオに射程外HL、寄って来た敵にはスタナインベor殴り。(エルダウィロとか)
2.ミスケにHL逃げ撃ち、クルザはSP回復兼ねてスタナで殴るorインベ。
3.毒の効く敵(ホルンとかの昆虫系)をひたすらスタナでインベor殴り。

スタナ買うより、無理してでも護衛雇ってアマツ攻略した方が何倍もマシだな。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:44 ID:/PfAPOEk
とりあえず、言われてわからんなら過疎鯖行ってやってみ
矛盾に気づくから

気づけないなら・・・なんていうかナム

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:48 ID:V90fDttn
大丈夫。お前の方が圧倒的にナムだからw

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:51 ID:+et86IC/
残り10レス。
周りが見えずに煽り愛している時点で藻前らお察し。
念の為に誘導↓
【一時】新スレ遅延時避難スレ('05/02/26)【誘導】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109367640/

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:52 ID:WBnevS5t
過疎鯖でチェインすら買えなくて死んでいった俺のアコからしたらスタナーなんてブルジョワ装備だ

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:54 ID:KKtTKsyJ
チェインはLv14からの最初の目標
Lv27以降も暫く殴り続ける場合はスタナへの乗り換えも有りだが
常に殴る近接と違ってヒール狩りという手段がある(&アマツがヒール狩りが適している)
また、アマツまでチェインでも頑張れないことはない ←ここ重要
それよりもスタナまでメイスで頑張るほうがきつい
故にスタナを入れることがあってもチェインを外す理由にはならないと思うんだが

アマツクエがきつい? アマツセーブにテレポとニュマがあればなんとかなるだろ
クエでデスペナ数回もらっても行く価値が有る

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:54 ID:K/9tFZpV
うめうめ

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:55 ID:K/9tFZpV
うめ

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:55 ID:K/9tFZpV
うめ

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:55 ID:K/9tFZpV
うめ

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:55 ID:K/9tFZpV
うめ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 16:55 ID:0TwhObMd
    _,○.___     
.   \_| |__/     
.   (,ノノ| | ノ))  ムナムナ 
   ノハ |__|ノリ   
  ζ (~|]) " )])  
  ζ ,ノ:|l圈l|r'    
    (,,_,,ノ_,,ノ     

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 17:00 ID:K/9tFZpV
うめ

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 17:00 ID:K/9tFZpV
うめ

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 17:00 ID:K/9tFZpV
1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

251 KB  [ MMOBBS ]