■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
GvGについて語るスレRound-49
- 1 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/05/16 07:39 ID:???
- GvGを語るスレッドです
叩き、僻み、RMT、チート、BOT、ツールに関する話題はダメです
バランス論、職叩きは>>2を参照し、誘導に従う事
■仕様■
sage推奨
強すぎ修正汁など不毛な討論は話すだけ無駄。重力にメールでも投げなさい。
新スレは>>950に一任、無理なら>>950が指名、反応無い時は>>970に一任
それでも依頼されてなければ 気づいた人が依頼。
スレ立て該当者は、立てる前後に必ず報告をする事。(スレが立つ前に埋まるのを防ぐ為)
関連サイト等は>>2を参考にする事。
■違いの理解■
鯖による環境差が大きい話題は、鯖名を明記するのが吉。
絶対など存在しません、限りなく有効という書き方がもっとも正解に近い。
前スレ
GvGについて語るスレRound-48
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1146315189/
- 2 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/05/16 07:39 ID:???
- 【対人戦テンプレサイト】
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/
■オレ達の頼りになる小粋な情報サイトさん達
【日本サーバーの情報】
ttp://www.ragnarokonline.jp/gamedata/guild1.html
【RoWiki】
ttp://lick.s19.xrea.com/RoWiki/
【攻城戦雑記】(970な人 ◆3TuhnFjzy6 さんのサイト)
ttp://tetsuga.hp.infoseek.co.jp/RagnarokOnline/GvG/index.html
【ぷ。】ギルドアジトマップ公開所
ttp://members.at.infoseek.co.jp/pu_guildmap/
【各鯖アジト取得状況】
ttp://ragnarok-gvg.hp.infoseek.co.jp/guild.html
【(〜'-')〜計算機(30スレ目639氏作成)】
ttp://www.geocities.jp/trap110jp/
【GVGサイト】
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=GVGサイト&lr=
■PvPに関する話題はこちら
PvPについて語るスレ Round-31
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1146238202/
そして1スレ目で決定したこのスレでの鯖の呼び方は
1鯖:Chaos、Iris、Loki、Fenrir
2鯖:Sara、Lydia、Baldur
3鯖:Odin、Thor、Freya、Bijou
4鯖:Idun、Heimdal、Eir
5鯖:Tyr、Lisa、Ses、Tiamet
6鯖:Verdandi、Magni、Surt、Forsety、Garm
対人鯖:Urdr
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:02 ID:PFwguv3E
- ウルドはそのままでいいんじゃないか
対人鯖だと逆に打つ文字数増えてるが
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:09 ID:OJ08cMwc
-
【対人戦テンプレサイト】
http://satomisara.s52.xrea.com/pvpwiki/
↑いい加減テンプレから削除しろよ
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:28 ID:4Kh3+X4c
- バーサク5持ちのエンペブレイクLN様がカレーに5ゲット
うはおkうぇwwwwwwwwwwwwww
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:40 ID:p/2m5jKr
- LN?
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:45 ID:zWBVzyWd
- あれだよ…ほら
LoadNeet?
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:46 ID:zDbYveRt
- LordNeetだろ
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:47 ID:zDbYveRt
- 被ったorz
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:47 ID:zWBVzyWd
- どうみてもLordです 本当にありがとうございました
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:48 ID:zDbYveRt
- >>10
いや指摘で書き込んだわけじゃないんだ。普通に被ったorz
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:51 ID:4Kh3+X4c
- ttp://www.ragnarokonline.jp/img/gamedata/character/common/skilltree_lord_night.jpg
ttp://www.ragnarokonline.jp/img/gamedata/character/l_kni/chara_loadknight.jpg
公式ではLordNightでもLoadKnightでもなんでもおk
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 10:54 ID:zWBVzyWd
- >>11
被ったと言わなきゃ分からなかっただろうにw
タイミング的にはジャストな指摘だった
>>12
援護(?)感謝
つーかリニュした公式で名前間違えてるってどうなのよ?
所詮癌ってことか
関係ない話で連書きしすぎなので黙る(・x・)
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 12:07 ID:UpnE3CSZ
- 金ゴスWメギンすげーな
回復イグ実とかだったらまさに死神ユニットだ
槍投げでWiz殺せそうだぜ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 12:18 ID:OJ08cMwc
- メギンそろえたやつは
他のやつがメギンそろえないように
攻めばっかりして長期防衛の妨害しまくってれば
自分のアイデンティティを保持できるしな
- 16 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 12:52 ID:Hx6Cz5K+
- いまいちどこにメギンLKがいるのかわからないんだが・・・
せめて名前部分ぐらい加工するかして伏せたほうがよくないか
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 12:56 ID:TJ20OUOv
- ってかなんで未だにB1第2マップ防衛しているのか不思議でしょうがない
攻め側にはギルマスチャンプとか普及してないのかね?
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:01 ID:p/SvynkM
- BBS防衛によって崖EMCが禁止されてる鯖なんじゃね?
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:04 ID:TJ20OUOv
- >>19
irisだと攻め側にギルマスチャンプが馬鹿みたいに多いんで
第2防衛する所がいない
残影→イグ実→残影→イグ実 の移動コンボで
どんなに第2を堅くしようがいずれ抜けられる
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:08 ID:TJ20OUOv
- よくみるとChaosって
B3も第2防衛やってるんだな
鯖事情が違うんだろうけど、こっちじゃきつい
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:14 ID:ItwoObMg
- B5とかも第2防衛やってるのかしら?
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:14 ID:p/SvynkM
- >>20
そんなことをしなくても、崖EMCで裏に抜けられる、ってことなんだが
第2とERで多重防衛ラインでも敷いてない限り、4ギルドで崖EMCして
10〜20人送り込めば、第2マップ防衛なんか素通りでエンペ叩けるだろ
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:14 ID:tiwVrMkR
- >>19
暗黙の了解で禁止になってる
それに、壁越えして落としても意味が無いんですよ
この鯖はライン踏み潰して落とすことに意味があるんです
他鯖だとありえないそうですが、
防衛してるからという理由で攻められる鯖なもんで
>>18
大手は残影チャンプに作り変わってるが
抜けたと思ったらERに再構築されてたりする('`)
SSは、面倒なんで戦記から拝借したんで勘弁してくだし
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:17 ID:nTI8NL+l
- ケイオスの攻めなんて
烏合の衆の集まりとメギン金LKの荒らしだけで
作戦の何もない攻め被りの集団になってるだけだから
他鯖とくらべてお粗末な攻めしかできないね
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:23 ID:a2epFjYX
- Chaosって攻め側の目標が「商業地を落とそう」だっけ?(笑)
もはや攻めの目的がなんなの意味わからない
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:24 ID:p/SvynkM
- >>24
鯖の傾向だろうから、別にそこまでケチつける気はないけど、
ラインを踏み潰すのが攻めの基本だけど、残影で抜けてEMCするのはありで、
崖EMCで人を送り込むのは無しとか、なんかダブルスタンダード臭くね?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:35 ID:R/7sgy5O
- でも残影抜けは防衛ラインを突破していると言えないか?
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:36 ID:a2epFjYX
- Irisは攻め被りをぶっ潰してから
タイマンにさせる傾向がある
他所は攻めの邪魔、ラグになるだけと考えている
Chaosみたいに少数部隊のダブルメギン金LKのような
攻め被りした所を頼りにして、そこをハイエナのようにかっさらうなんて
つまらなくね?
正攻法でラインつぶしたいのなら、金LKなんて掃除してからタイマンでやるべきだろう
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:38 ID:M0dvFVj2
- 質問なんですが、レース砦とかに攻める場合 前衛の経費ってどのぐらいなんですかね
騎士やアサクロとかで多少は違うと思いますが…
今度それなりのギルドに入ってる知り合い数人で新規レーサーを作ろうと思ってるんですが
いつも防衛ギルドへの特攻しかしていないので、レーサーの前衛だとどのぐらい金がかかるのか知りたいので…
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:41 ID:p/SvynkM
- >>27
残影で突破するのも、崖EMCで突破するのも、同じようなものじゃね?
両方とも、如何にして防衛ラインと関わらずにスルーするか、って戦法なんだし
残影EMCした後に転進して、裏から防衛ライン攻めたりする訳でもないんだろうし
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 13:46 ID:R/7sgy5O
- んー残影抜けは防衛網と相対しつつ
スキルで突破する、というイメージを持ってる
崖EMCはどちらかというとインティミEMCと似た感じだろうか
是非についてここでどうこう言うつもりはもちろん無いが
扱いはやはり別ではないだろうか?
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:13 ID:w+cf/0Yy
- ま、崖EMCつかいたいところはGvGごっこやってろってこったw
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:25 ID:iS+yXuy9
- Gv自体ただの戦争ごっこだろ
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:29 ID:Hx6Cz5K+
- 残影EMCと崖EMCは全然別物だよ
防衛ラインを突破してやってる正攻法だろ残影EMCなんて
金ゴキLKが魔法突破してEMC使うのとほぼかわらん
大して崖EMCは本来移動できない場所をスルーしていく方法
鯖によるけどうちの鯖はアウト やれば叩かれる 勿論違う鯖もあるだろうけどな
前者は一切叩かれないだろ 突破してEMCして何が悪い
・・・・叩くあほがいる鯖はしらん
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:38 ID:q8dvGT5A
- EMCいらねーよ、なくていい
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:38 ID:p/SvynkM
- >>32
いや、仕様云々とかじゃなくって、理念の部分かなあ
どの道、防衛ラインを極力相手にせずに、エンペだけを目的とした
戦術と言う一点では同じでしょ
形成された防衛ラインを正面から攻めて突き崩すのがGvの攻めであって、
崖EMCはその理念に反するからNGだ、って話なら、そりゃ納得なのよ
でも、残影で防衛ラインをスルーしてエンペだけ狙うのがOKなら、
別に防衛ラインと正面から喧嘩をするというのが絶対的なお題目でも
ないようだし、理論展開としては微妙だなあ、と
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:38 ID:/o5SVgI4
- >>34
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:45 ID:d8TpFdAa
- EMC無かった時代のが楽しかったな
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:50 ID:3u7wC1z0
- ER防衛を徐々に削っていてあと突入1回で落とせるZE!とか
やべwwアイテム尽きそうwwwあと1回突入来られたら落とされるwwとか
こんな緊張感があってよかったな
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 14:54 ID:CezO0aK1
- EMC使用後の使えない時間を30分ぐらいにすると・・・
どう変わるだろ。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:03 ID:2VqoJUUF
- なんせ「復帰し難いユニットを優先的に排除する」ってのが
完全に無意味と化したからな。
いくら崩してもEmCで即復帰。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:04 ID:KtQ7zIum
- 目隠しどうなった?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:07 ID:LDe/tAA6
- >>43
確認したら直ってた。
こんな簡単に直せるものも気付けなかった訳か…('A`)
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:10 ID:hx61xNba
- >>30
華麗にスルーされてるから適当に答える。
ただ走って割って即帰還なら白ポ30ありゃ十分。
まず殴られることはない。
というか誰かに殴られて足止めされたり、魔法食らって足止めされたとしても白ポ叩く意味がない。
出遅れてる時点でレースなら負けだから。
速度増加P使ったり、EDPしたりすりゃ経費は多少かかるかもしれないがそこまでするかどうかはご自由に。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:10 ID:KtQ7zIum
- >>44
乙
癌はQMや罠が人にかかるのも気づかないで鯖あけるくらいだし・・・
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:42 ID:MlZKmKJR
- 闇の目隠し、修正きたみたい。
50回以上つけかえてPvで実験したらピヨった。
各自気になる人は試して欲しい。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:43 ID:LnMtqP5E
- 公式のパッチ内容のとこで修正されたって書いてあるね。
これ闇の目隠しが実装されたときから多分あっただろうバグなのに今頃修正ってのがなぁ…
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:44 ID:KtQ7zIum
- 公式に告知も出た
あとはオークロードc修正
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/6965
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 15:52 ID:F73YmZ9b
- 闇目隠しバグ使ってたやつ周りいたか?
うちの鯖はBOTGが使った以外はGぐるみで使ったところはないようだが
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 16:08 ID:TLIF/2kh
- 個人的に使ってやつはいただろうな
特にやたらエンペ割率高いレーサーアサXあたりが怪しい
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 16:11 ID:MVxM88gY
- ギルドぐるみでこのバグ使って守ってたところはさすがに無いんじゃないだろうか?
今回のは三日月のバグと同じで重複適用のバグで黒と判断できるからね。
個人レベルだとこっそり使った奴は少なからず居たかもしれんが・・・
ログ見れば簡単にバグ利用者を洗い出せそうだけど、癌だしなw
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 16:29 ID:WAAHlwQW
- >>51
大手後衛陣が一番怪しい。
30回くらいで持ち替え留めておいて、スタンしますよ^^;(バグ使ってませんよ)的演出してた奴とか居そうだ。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 16:34 ID:KtQ7zIum
- ゴスペル効果だと言い張る奴とかな。
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 16:38 ID:plZFOLM+
- まぁギルド内でやってた奴がいても
お互い見なかったことにしようぜ。
は暗黙の了解
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 16:58 ID:80urPJzy
- 前スレのメギンBBにまだビビってる俺。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 17:07 ID:v1hR5eNo
- 同盟Gの罠置き担当砂(いつも自分でランドマイン踏んでスタンしてる)が
Gv中頻繁に闇目隠しとアラーム仮面を付け換えてたから、後で探ってみようかと一瞬思ったけど
いつも通り何度も自分のマイン踏んでスタンして、/otlやってたから一安心
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 17:27 ID:MVxM88gY
- ランドマイン踏んでスタンってそんな効果あったっけ?
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 17:45 ID:Xgvk+V1X
- あるよ
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 17:54 ID:Tyeh/HbQ
- >>56
そこまで豪快に負けるなら負けてもいいなと思ったり・・・
>>58
何を今更
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:22 ID:80urPJzy
- うちの鯖に、メギンBBが来たらボブサップのようにPPから逃げだすかもしれん・・・
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:52 ID:ynjDdJa7
- まぁ、こうなるわけだしなぁ
rー、
」´ ̄`lー) \ ←金ゴキゴスダブルメギンLK
T¨L |_/⌒/
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、
ゝ、___ノ二7
__〉 {
'ー‐┘
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 ←対人特化装備ピザLK
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 19:52 ID:7Ezpn1Lq
- もう少しでBijouに金ゴスWメギンLKが誕生するよ。
RMCでzカンストSSあがってる。
こういうのいるとマジ萎えるな。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:04 ID:KtQ7zIum
- 三国無双LKは
オークロードカードつけたノビを10人配置すれば
300%のダメージが帰ってきて即自爆
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:10 ID:KR1CgwFq
- オークロードじゃなくてもクルセでいいだろ
こっちの方がよっぽど現実的だし
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:13 ID:vnCf4w7z
- おまいらさま
CD購入でゴスリンc配布ですよ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:35 ID:7Ezpn1Lq
- 対神器cとかでてくれりゃいいのにな。
相手の神器効果無効。
まぁ、よきお客様を保護する癌じゃむりか
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:42 ID:1Tl6FW9B
- 金ゴスメギン*2LKのお話は飽きたからもういいよ
作れる材料提供した側のギルド運営が悪い、材料集まるまで防衛させたGvギルドが悪い
神器の性能考えるとGvギルドは売りには出さずに死にアイテムとして保管するべき
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:51 ID:bhLQ/Oq3
- そうだなぁ、ネトゲで最強キャラできるようにしちゃいかんだろうに。
ちと聞きたいんだがケイオス鯖で79のSTR>AGIのLKしてるんだけど
Gvギルドの大手には入れるもんかなぁ?
狩りステ気味だけど最終的にVIT80ぐらいは振ろうと思ってる。
装備もそこそこ揃ってるけどどうだろう?
ってかスレ違いならすまん。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 20:57 ID:fvHwC9TG
- STR>AGIでVIT80…?
S120くらいあってV80ふれてLV85位あればいける
なくてもコネがあればいける
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:23 ID:bhLQ/Oq3
- 最終的にはの話だからなぁ。
今はVIT40。
でもよく考えたら俺両手LKだtt
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:25 ID:72+HZUYS
- 金ゴキなら欲しいが黄ゴキはいらん
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:34 ID:fvHwC9TG
- 最終的にはでも、S>A型でV80までふれるもんなのか?
素DEX20程度に抑えても、V80っていうと素A60くらいになるんじゃまいか
槍じゃないといけないってわけじゃないが、両手はやめたほうがいいとおもうぜ…
とりあえずメインは片手BBか、防衛ならBds1取って妨害Bdsお勧め
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:34 ID:fvHwC9TG
- とりあえずSとVあってBBかBdsあって盾かエクスもってLV90以上ならほしい
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:59 ID:LHhe3O9A
- 素(補正込み)Str95(120) Vit91(100) Dex41(60)のLKなんだがゴスも錐もなくてBBという微妙さでもいい?
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 21:59 ID:21xEmYNd
- 両手LKはエクセもたないとゴミだな
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 22:09 ID:LHhe3O9A
- thx
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 22:12 ID:BJSM7rLX
- (゜д゜)エクセ…
|д゜)エクセ!?
(゜д゜)…
|д゜)これからはエクセの時代
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 22:13 ID:fvHwC9TG
- ゴスは欲しいけどおk
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 22:24 ID:AsDIcIEi
- 流れぶった切ってスマソ。
3鯖住人なんだが、鯖全体のGvギルドの質が、防衛しっかり・攻撃お察しなとこが多くてね。
改めて攻めのやり方を研究しようと思ったんだけど、どっから取り掛かればいいかな。
攻め方とかを詳しく解説してるサイトとかあればいいんだけど俺の力じゃ発見できてねぇorz
攻めの理想はロキ潰してLP敷いてごり押しが一番いいのかな?
ロキ展開中にむりやり突っ込む攻めもしてたりするから試行錯誤したいんだけどうまく纏まらん…
規模によっても攻め方にバリエーション出るけど、まずはコレが攻めで重要って所はどこなんでしょうかね。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/16 22:55 ID:VmI12o92
- >>80
防衛しっかりはとりあえず数で何とかなるからな。
攻めが強いかどうかでその同盟の力量がわかる。
タフなLK群とスクリームの嵐、ロキ落とし、無詠唱SGLP、etc...
この辺りはどれが欠けても決定打を欠く事に繋がる。
あとは2枚刃3枚刃で連続突撃を繰り返せるかどうかだな。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:03 ID:d0zOqYVs
- オークロードCバグ再発
阿修羅完全無効
http://yumasut.exblog.jp/3444198/
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:24 ID:+uJyYUKi
- ワロスww
まあGvまで時間あるしもう一回メンテして再度未実装になって完。だな。
修正されるなどとは微塵も思っていな(
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:25 ID:L1JvWjv2
- 阿修羅がHP増やすスキルだったとはな
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:52 ID:m53TiTjY
- irisって一般人が1G以上持ってるのか。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 00:54 ID:d0zOqYVs
- ものが高すぎるからそんなもん
ペノCも40Mぐらいするし
3ヶ月ぐらいペノにこもれば1Gかせげるんじゃないかな
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 01:09 ID:sq4si0zk
- BOT多すぎて金の価値が下がりまくりなんだろ
他鯖の500MがIRISの1G
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 01:51 ID:dzb+RApo
- メギンBBなんて、盾クルセ3人配置されてたらダメージ120%帰ってくるから自爆しそうなもんだが、
なにか死なない秘訣でもあるのか?
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 02:20 ID:fVlKLM/2
- 防衛でRSして突っ立てるクルセ3人をどうやって常時配置するんだ?
仮にDメギンBBLKがRSクルセの反射で死んだとしてRSクルセ3人もまあ死んでるよな
さて、何度も突撃してくると思われるDメギンBBLKの次の突撃はどうやって防ぐんだ?
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 02:39 ID:dBp1DNPG
- >>82
素直に目隠しだけ修正していたらよかったのにwww
>>89
2段目前へ!
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 02:44 ID:XIL3qcnZ
- 盾RSクルセ*3を本気で運用するなら常時配置いけるんじゃないか
LKだって死んで即突撃できるわけでも無いし
EMCで防衛線の前に来るか1MAPから走ってくるかの二択
EMCなら5分間隔なんだから防衛側も1ギルドをRSクルセ復帰用に使ってフル回転
1MAPから走ってくるようなら必ず通る個所でヒットストップ狙って5分間の時間稼ぎ
下手にピク張り付かせてもバッシュで終わるだろうから
弓2〜3人で一声掃射、SBへの対抗で足元にニュマ
どうやっても相手の回転が速かったらもう知らん
RS盾クルセ6人持ってきて2GでEMC使って二分半間隔で3人づつ復帰しろw
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:35 ID:srvzT8D/
- だが先に倒れるのはクルセで、BBLKは回復財で余裕で耐えるだろう。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:37 ID:dzb+RApo
- オレが聞きたいのは、メギンBBがどうやって盾クルセに対処してるかなんだが、
答は「どこも配置してないから対処する必要がない」てことでOK?
Chaosって意外と牧歌的なんだな
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:43 ID:dh5YXPa9
- つーか金「ゴス」ダブルメギンのBBLkなんだろ。
盾クルセとか馬鹿じゃねーの、ゴス着てたらLKに行くダメは1/4で、
反射しようがなんだろうがクルセが死ぬだけだろ、使えない。
>>93にいたっては、意味も良くわからずに言葉使ってるしな。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:43 ID:yduUwZCE
- >>93
献身クルセは混じってるかもしれないが必ずしも高LvRSを所持、RSを発動してるとは限らない
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:45 ID:dh5YXPa9
- ああ寝ぼけてた。
ゴス着て1/4になるのはクルセが着てた場合だな。
連鎖したBBがRSで返るのかは知らんが、有効な一手かもしれん。
馬鹿は俺ですまんかった
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 03:55 ID:dN7CGap5
- 盾クルセか
そんな3人もいないよな普通
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 04:07 ID:L1JvWjv2
- それ専属で本気で対策しようものなら
もう少しマシな3職を雇ったほうがいいかもな
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 04:07 ID:srvzT8D/
- ジョーク→阿修羅のがまだ現実的だな
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 04:16 ID:gpkwqMCw
- 献身対象者のダメージも反射可能なようだ。
仮にRS5(反射25%)で5人を献身してそいつらがBB(4kダメージ)されると
たったの5kしか還らないが、クルセは即死。
4重献身RSするしかねーな。
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 04:30 ID:37GGNPjU
- >>93
どこでBB撃たれてもクルセが必ず3人くらい範囲に入るようにするには
RS10クルセを2、30人用意しないといけないな。
餃子以外のGvGってすげえんだな。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 05:43 ID:a+z9AuFt
- 金ゴスの影響受けないブラギSBr×nに
阿修羅の1発でも撃てば落ちると思うけどね。
俺もゴス持ってLKやってるけど
タラ有りでも阿修羅はやっぱそれなりには減るからな。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 06:39 ID:ajgwSrXl
- DEF70 VIT100ぐらいのLKに錐sbrってどれくらい出るんだっけ?
やっぱ軽減が難しいから数揃えたらかなり強い気がするんだが
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 06:55 ID:XeudyaMx
- GvGでDEF70なんてやついないだろ
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 07:03 ID:ajgwSrXl
- 金ゴスならMDEF上げる必要ないから高かったりしね?
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 07:04 ID:ajgwSrXl
- と思ったがたれ人形とか装備してるから70なんていかんわな。スマソ
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 08:59 ID:pylPnUyv
- というか計算機あるんだから計算してこい。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:37 ID:qhzLJ5KA
- >金ゴスならMDEF上げる必要ないから
?????
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:41 ID:Xr/X6Ggy
- 魔法が効かないのだから、魔法防御力を上げる必要がない。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:50 ID:ajjbsIUj
- と思ってた時期が僕にもありました
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:52 ID:LlCc17VT
- >>109
ワロスw
ジョークで凍結orSCで石化して
阿修羅を食らうわけですね?
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:55 ID:Rrf8ofBG
- SCって効くのか?
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:58 ID:aunStZ61
- スドリカースなら金もゴスも貫通だな
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 09:58 ID:LlCc17VT
- 金ゴキだったorz
それでも、錐の存在があるので高DEF装備はデメリットも多い
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 10:11 ID:Rrf8ofBG
- MDEFで固めたとして凍結時間どのくらいになるんだろう。
chaosならラグすぎて、阿修羅撃つ前に自然解凍されるんだろうか。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 10:19 ID:Mnxy7xj7
- やっぱジョークだろ
効果的と分かってても誰も出さないからまだまだ数が少ないし
ゴスなんて凍れば1歩も動けないw
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 10:26 ID:37GGNPjU
- ゴス騎士に対してブラギジョークを2人くらい配置すればかなり効果がある。
まぁ、所詮確率技だから100%信用はできないし、
凍ったのを割らないようにするのは相当難しいというか、
凍らなかった時の事を考えるとにんともかんとも。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 10:28 ID:JwwMlmsX
- 金ゴスうちの鯖にもいるけどジョーク要員一人おくだけで完封だがなぁ
いくらVit極オーラLKだろうと凍結阿修羅は耐えれないしアンフロにしてればなお更。
阿修羅詠唱を見て持ち替えとかPvでも確実に成功するってこともないしな
いくらMDEF極でも廃WizDOPよりは凍結長いだろうし、阿修羅撃つ時間はあるだろう
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 10:38 ID:Rrf8ofBG
- この流れってただの金ゴスの話なの?
chaosの奴だと5秒でもまともに動かれたらやばいんじゃ?
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 10:49 ID:VtF0unNc
- 20人犠牲にして殺して
すぐ体制立て直せば良い
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:37 ID:wGzlc+wa
- >>120
そうは言うがな大佐
タイミング次第だが
そのぽっかり空いた穴に
後続が押し寄せると
なだれ式に崩れるんだよ
3人ぐらいでスクリームされたら、後衛の戦力半減するしな
もちろん、タイミングだから体制整えられることもある
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:50 ID:XMsjLDTt
- >>121
それなら、同盟の人数を20人増やせば?、としか
そもそも金ゴスメギンなんて戦力的には10〜20人分には相当するんだろうし、
本格的に対応するならそれだけの増員を迫られるのは当然ではなかろうか
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:52 ID:zmAA66Wd
- 今のROでおいそれと人が増えるかというと・・・
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:57 ID:37GGNPjU
- 逆に言うと、神器を2個、ボスc+中ボスcという気の遠くなるような難度のアイテム揃えて、
ようやく2、30人分程度の戦力だと考えたらそれはそれで別にバランス悪くないと思うな。
WメギンLKの話っていつもこうなるよね。
「人数増やせば対抗できるだろ?」という話に「それは鯖の雰囲気として無理っぽい」という返答。
ぶっちゃけ、これだけの超装備そろえた相手が一般キャラ数人の連携程度で止まったら
それはそれでバランス悪いと思うんだ。(止まるけど)
PvPと違って単純に人員増やすという簡単な対処方法があるのがGvGなんだから
それを否定されるのであれば「じゃあ諦めて蹂躙されなさい」としか言えなくなってしまう。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 11:58 ID:XMsjLDTt
- なら、防衛側でも金ゴスメギンLKを用意して、集合してる攻め側を
蹴散らすしかないんじゃない?
数は集まりません、物もありません、でも手持ちの戦力だけで戦力的に
優位な相手を退ける手段を知りたいんです、とか言われても無理だし
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:45 ID:azpt4TMk
- 流れぶったぎって凍結&石化耐性の計算式を投下してみる。
除算MDEF+(Luk/3)+3=100
例を上げると
たれ猫+ぼろ+シルク+ミラー+ガラス+ロザリー*2にLuk111
60+(111/3)+3=100
これで凍結&石化が完全耐性になる。
これって既出だっけ?
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:50 ID:k9V3y74z
- ひたすら触らずに凍らすしかないんじゃ…
EDP!とか言って張り付いたって即殺されるだけだし、
ジョークが殆ど通じないってのがよく判らない。
スーパーユニット繋がりで、金タオサクリRS10パラってこのスレ的にはどうなの?
金ゴスLKはジョーク阿修羅って楽な対処法が有るけど、
こいつはジョーク阿修羅撃つとモンク・チャンプが死ぬだけでピンピンしてる。
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:51 ID:VtF0unNc
- 凍結と石化の確率はMDEFのみしか考慮されない
LUKは無し
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:52 ID:dzb+RApo
- クルセは騎士の装備がだいたい使いまわせるから、育成はラク。
2PCで1ヶ月、養殖なら2週間で90くらいまで行く。
うちの鯖にはメギンLKはいないが、
もしそんなのがいて、ジョーク阿修羅程度ではどうにもならないようなら、
できるだけ騎士に盾クルセ作ってもらって防衛時はそっちで出てもらうだろう。
10人は難しいだろうが、5人くらいはやってくれると思う
今いる戦力でどうにもならないなら新しい戦力をいれるしかないわけだが、
Chaosは防衛放棄してこのスレで愚痴って終了っぽいので牧歌的と言ってみた
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:55 ID:sRhLPXYJ
- うちの連合は常時ジョークが飛んでる状態なんだが
これって当たり前のことじゃなかったのか?
大魔法常時撃つのと同意義だと思っていた
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 12:59 ID:L1JvWjv2
- 「当たり前」なんてものは1つもないさ
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:06 ID:ajgwSrXl
- ジョーク阿修羅がスムーズに決まればいいんだけどな
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:07 ID:I874ia8K
- 前スレにADSの装備破壊率の話が出てたから検証してきた。
Pvで50発投げて装備破壊3回 伊豆のシーズ仕様で50発投げて装備破壊5回。
100本投げてきたんだがあんまり前スレで言うほど壊れない&塩酸のように/ショックエモが出ないから
投げる側としては装備破壊に関しては普通の塩酸のが安心できる。破壊率は塩酸のが高いしね
@検証して知ったんだがADSで装備破壊が発動する時、必ず武器と鎧同時に破壊されてた。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:16 ID:37GGNPjU
- >>127
所詮サクリは単体攻撃スキルだし、脅威度は低いと思う。
まして、鎧タオなんかにしたら#やアシデモの餌食だし。
どうせクルセに金持たせるならV-D献身に持たせた方が…
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:31 ID:1teUQSgB
- >>133
@検証して知ったんだがADSで装備破壊が発動する時、必ず武器と鎧同時に破壊されてた。
そうすると破壊不可の武器持っているときは鎧破壊されないとか、
破壊不可武器でも破壊できるとかそういうこともありえるんだろうか・・・・
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:54 ID:VJObyD0B
- 実際ジョーク阿修羅とか金ゴスをよっぽど徹底してないと、
WIZラインまで来られたくないからヒットストップたかる、
そして前衛が絶対氷割ってくれる、あのラグの中隙間を通すように凍結阿修羅できるわけない。
そんな感じでEDP処理だしな、メギンとかで張り付い奴は死ねます、
とかそういう扱いじゃないかぎりこれからもジョーク徹底不可能だなって思う自同盟。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:54 ID:wGzlc+wa
- 餃子にタオサクリパラもいるけど
こっちはせいぜい雷鳥キラーってだけだなぁ
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 13:55 ID:hVp5+Wiv
- >>134
マジレスするとその金ゴキはパラ個人の所有物。
金手に入れて以来調子に乗ってソロ傭兵とかやりだして誰にも相手にされなくなったかわいそうな人。
なのであんまり対処法とか練られてないんだよね>>127さん
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 14:13 ID:Mnxy7xj7
- ジョーク凍結を割らないようにいかにして徹底出来るかが肝
誰かが割っちゃうってのは命令を徹底出来ない雑魚ギルドの言い訳に過ぎない
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 14:16 ID:yEEqbIaA
- 流石に付け替えしてると思うが
普通にWS辺りにアイス武器持たせて粘着させてみたらどうよ?
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 14:52 ID:L3z2UXjy
- アンクルに引っ掛けるって案が出ないのは
不発が多くて信用ならないから?
クリック地点までは移動が停止しないから?
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 14:56 ID:2iwhMgkm
- 凍結を徹底てBdSラインじゃそんなこと不可能だし
ロキとBdSライン抜けられたらBB撃たれて終わるだろ。
ロキ、最低でも前衛ヒットストップの効いている時点で落とさないと撃たれる。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:10 ID:pylPnUyv
- やっぱロキ内でEDPで殴っとくのが安全だが
速度増加POTもある今ロキ内部で止めるのは難しいかもね。
っていうかその金ゴス単体相手でならBDS止めればいいけれど
その間も他の敵が来てるわけだろ?
BDS止めたらそれこそ他の敵がガンガン抜けて来て乙かと。
まぁジョーク連打してEDPで殴りながら阿修羅するしかないんじゃまいか。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:19 ID:ajgwSrXl
- ケースバイケースじゃね?
大手ならSBrアサクロ数揃えてブラギSBr+闇Sppジョークアシデモ集中砲火で沈めるのが確実だと思うんだが
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:23 ID:qWRCNEEn
- 石化服RSデコイ大量にセットとか。
RSと石化服ってどっち優先なんだろうか
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:25 ID:Mnxy7xj7
- つまりWIZまで近い砦は南無ってことか
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:32 ID:25UH/TCv
- 幸運剣とヨヨロザ装備して防衛しているERに特攻って結構行けるもの?
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 15:43 ID:EP6MaJIB
- 前衛全てがそうならかなりヒットストップを無効かできる
勿論魔法は食らうんだが・・・
ロキ破壊ではなく突破ならその装備は有用だと思う
但し阿修羅くれば当然ながら必中だし持ち替えの手間暇はかかる
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:47 ID:yduUwZCE
- 凍結って0.2秒ぐらいは属性残らなかったっけ?
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:48 ID:dxisttS7
- 仮に相手が金ゴスメギンってことで
こっちもボスcや神器をある程度持ってるとしたら
対処できるもの?
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:58 ID:yduUwZCE
- >>150
無詠唱プレス連打で乙りそうなヤカン
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:58 ID:wdkn5nCa
- こっちもWメギン用意すればエクスBBかバッシュ連打でシボン
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:59 ID:wdkn5nCa
- もしくはミョルアシデモ
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 16:59 ID:bmooWjeD
- つ金ゴスメギン
もしくは「帰れ!」
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:00 ID:k1+/fIb3
- >>149
殴ってから(ダメージ計算してから)割れるまでに時間差があるだけ
たこ殴りにしてれば凍った瞬間割れてしまうので属性が変わらん
騎兵修練0のクルセで試せば分かりやすいぞ
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:05 ID:dxisttS7
- こっちの雑魚はイグ実なんか使えないだろうけど
そういう超ユニットだとイグ実連打とかされそうで
そうなるとミョルアシデモやWメギンBBでも苦しいのかなと思ったけど、いけるのかな
二人でBB打ち合って、気が付くと周りに誰もいないとかならなければいいけど
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:06 ID:qWRCNEEn
- 雑魚全員がイグ実使えばいいよ
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:22 ID:yduUwZCE
- >>155
言いたい事が伝わってないかな
嵐何かで風鎧着たまま戦ってみれば分かるけどSGされて取り巻きで氷割れた後の属性で14kもらうとかあるよ
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:22 ID:dN7CGap5
- >>134
DEF下がるからADSはそんなでもないんじゃ
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:34 ID:MBHKPOk4
- ADSってDEF関係ねぇよ?VITだよ?
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 17:34 ID:J6P6MbIN
- 今度はその0.2秒を狙って攻撃出来るか、が問題なような
軽い過疎鯖にはそもそもそんなユニット(最早キャラクターじゃない)が存在しないだろうし
かといってラグかったらタイミング計るとか以前の問題だし
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 18:14 ID:D3GiQKgg
- 気になってたけど噂のダブルメギン金ゴスBBLKの人は武器は何を使ってるの?
盾持ってるから錐?コンバット?
金ゴキにはアスペも無効なんだっけ・・・?
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 18:28 ID:vaEH778x
- 全員に聖体して金ゴスWメギンに塩とかよさそうだな
突入時からゴスなやつだったら、の話な
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 18:49 ID:jz61UTRf
- それなんて雑魚?
普通ゴスとアンフロ(ドルもかな?)の付け替えでしょ。
ゴスとかもってるならそんなことも考えなれないような低脳じゃないはずだ。
と信じたい
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 18:52 ID:yduUwZCE
- >>162
普通なら、+10DBlDBdパイクじゃないかな
メギンでSTR高いからDBlBdサーベルよりDBlDBdだと思うんだが。。。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 19:03 ID:SzIS6SIT
- >>162
自分が見たときは「片手剣」だった
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 19:03 ID:wGzlc+wa
- サーベルだっけか?
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 19:24 ID:92vtS8ji
- サーベルはLv3でc三枚させると性能がいいから、
DBlDBdブレイドよりはDBlBdサーベルじゃないかな。
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 19:32 ID:lYy0r/UM
- そもそも塩って金ゴキに効くの?てっきり魔法扱いだと思ってた。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 19:35 ID:JvGUGGHP
- それどこのエミュ鯖での話??
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 20:19 ID:JwwMlmsX
- 塩はおろかグロとかまでかからないんじゃないのか?
グロ使ってもそいつだけ発動してなかったような気がしたんだが
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 20:22 ID:tsh0O8tx
- ディスペルとか補助魔法まで無効なのにアスペ効くなら世話ないわなぁ・・・。
そもそも聖体が効くならそれをWPに使って、大魔法抜けたら阿修羅で全く怖くないわけで。
アスペも似たような理由で効果なさそうだ、試したこと無いが。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 20:22 ID:qWRCNEEn
- PT要請してEPすればいいんだよ!!!!
そしてこっちは皆j鎧!!!!!
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 20:27 ID:SeXOZbGM
- 金ゴキ装備してアスペ使ってみた
エフェクトも出るしちゃんと使えるけど、効果はなかった
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 20:32 ID:/lhdikpH
- SS
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 20:46 ID:ZEvOUrtC
- あのラグと密集地帯とカーソル飛び飛びの状況でジョーク阿修羅とか妄想もいいとこだな。
現実→気づいたら前衛がいない。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 21:27 ID:p873aJQB
- ラグと密集地帯はともかくカーソル飛び飛びはお前が悪い気もする
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 21:44 ID:RWv+U7YO
- ラグいとジョークの凍結で先行入力キャンセルされて
なんもできないんじゃないの?
凍結阿修羅は無理だけど張り付かれたやつには攻撃できるって
どの程度の重さなんだ?
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 22:27 ID:LGyfokid
- 金ゴキ、塩きかんよ
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 22:39 ID:37GGNPjU
- 凍結阿修羅もできないほど重い状況ならBB撃つ側も難しいだろう。
ジョーク阿修羅は上手く配置してちゃんと全員が理解してれば普通にできる。
ジョーク阿修羅を否定する意見に「割っちゃうバカが居るから無理 ('A`)」ってのが結構あるが
そんなレベルの低さでそんな超つえーユニットをどうにかできる方法があったら世話はない。
ただ、ジョーク阿修羅戦術は砦の構造によって使い勝手が大きく変わるのは確かなんだけど。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 22:47 ID:tsh0O8tx
- >>180
BB→敵がいるところに適当にクリック
凍結阿修羅→ラグ次第ではラグの間で割れるのと、ヒットストップ役が割ってしまう問題がある。
重なられるとタゲりにくいのも難点。
どうみても凍結阿修羅よりただBB打つだけのほうが簡単です・・・。
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 22:57 ID:1WhrAE9V
- >>102でFAだろ。
多分これが一番楽。
ブラギタロットも織り交ぜればなお良し。
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 22:59 ID:37GGNPjU
- 後、V3ERみたいにガーターゾーンが利用できる場所で防衛するのも手。
>>181
簡単なのはわかってるよ。そりゃ当たり前だ。
だが、重ければ向こうだってロキ抜けてくるのも大変だし1発撃った後次に移動するのも大変だろ。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:03 ID:6qJw89BZ
- 一瞬タラと付け替えれば氷も大魔法で割れそうな気がするな。
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:08 ID:6wh8DbcK
- >>127
金ゴキタオパラよりも、自称 ラスボスの金ゴキオーラLKさまのほうが圧倒的に強いからな
どっちもイグ実連打でなかなか死なないが、LKと違ってパラはエンペ割れないし
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:14 ID:ZNuD0ehP
- 話が飛んでしまって申し訳ないが、
WPスクリームやジークみたいにWP EMCもできると思うんだがどうなんだろ?
うちのマスタは出来なかったって言ってる
自分で試そうにもマスターじゃないから検証する事も出来ん
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:18 ID:p873aJQB
- EmCをWP超えで発動して何かうれしいの?
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:20 ID:dxisttS7
- 皆で一緒に蒸発できる
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:24 ID:MBHKPOk4
- タノシー!
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:32 ID:1WhrAE9V
- 蒸発する前に鯖缶で落ちるのがROクオリティ。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:38 ID:talDTDIQ
- 皆で一斉に大魔法喰らう
↓
相手も味方も鯖缶
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:38 ID:MBHKPOk4
- ↓
そして誰もいなくなった・・・!
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/17 23:53 ID:1WhrAE9V
- -完-
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:42 ID:4D51oT7+
- EmCなんて縁のない弱小ギルド所属だから想像だけど
EmCをWP超えで発動ってこんなかんじか?
・クロークでWP上乗ってクローク状態のままEMCの詠唱開始
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:44 ID:vHstFiWz
- >>194
突っ込みどころが2点
1、クローク解除しないとWPは入れない。
2、クローク中スキル使用するとクロークが解除される
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 00:49 ID:dQ8rdol5
- EmC発動してみんなでWP入ればいいと思うんだ
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 01:03 ID:YWR4parw
- 呼び出されてすぐ動けるわけじゃないしな
突破して弾幕の無い所で出すから意味があるんだよ
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 01:07 ID:tIrNg5IQ
- 非Vitがいきなり魔法弾幕に駆り出されてもやることねーわw
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 01:15 ID:WNkmloww
- >>195
194の手順を踏むとWPに乗って移動した先で無敵のままEMCの詠唱が始まる
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 01:19 ID:tIrNg5IQ
- WP越えって暗転中にスキル使うんじゃなかったか?
ダブルテレポみたいに
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 01:21 ID:d7eXlzc0
- うちの鯖でWPEmCを使ってるギルドは、
砦外で全員にアスム→WPEmCで突入してるな。
まぁ、元が大して強いギルドじゃないんで結局そのまま蒸発してるけど。
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 01:24 ID:h5Q4EKDB
- アスムEmCつかえるのは常時軽い過疎鯖だな
旧鯖みたいな重い所だとキリエになる
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 01:27 ID:t66cobBZ
- アスム直後にEmCもらっても、動けるようになるまでにアスムが消えるなんてザラだしな
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 03:32 ID:HKQIa+Pp
- ギルドスキルはSCに入らないからWクリしないと無理。
暗転中にやるWP技は無理。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 03:38 ID:WNkmloww
- 少し離れたところからWPをクリックして歩き
WPに入る瞬間にダブルクリックすれば行けると思うが
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 04:22 ID:vtiTkq+1
- WPEMCはできるしやったよ
みんなで一緒に蒸発したwww
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 04:26 ID:WNkmloww
- 前衛だけを1ギルドにまとめてWPEMCならまだわからないでもないが
ローディングの早さは人によりけりだからな
結局の所一斉突入のタイミングを合わせる用途にもあまり向かないよな
マスターが突破できる可能性を考慮して
EMCはその為に取っておくという使い方の方が俺はいいと思う
もちろんそれもサーバーや攻め防衛の規模によって全部変わってくる話ではあるが
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 07:28 ID:d7eXlzc0
- 唯一利点があるとしたら、WPを超える順番待ちを無視して
いきなり4、50人をWPの向こうに持っていけることだが…
まぁ、ROの鯖・システム状況では机上の空論に近いw
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 09:29 ID:NsbIu9I1
- 抜けてEMCに持っていけないんなら最後の手段としてはありかもな
どうせ落とせないから別のところ攻めろって感じだが
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 09:59 ID:wVz2MA9f
- CICSって使ってる人いる?
パーミッションあわせても動く気配がないんだが…
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 10:09 ID:qklSer/K
- クローク使えば楽にできるんじゃね?
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 10:27 ID:3eK5dVRA
- 186なんだけど
クロークでWPに乗ってEMCしても
姿が現われてWP移動はするけどEMC発動しないっぽいんだが…
なんか見落としでもしてるんかな
- 213 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 11:25 ID:MR0xn4H7
- >231
うはwww人数すくなっwww
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 12:51 ID:/k1KZWu5
- 231に期待age
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:06 ID:+cDkays7
- 231は責任重大だな・・・。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 14:59 ID:RuI4GGzN
- にゅぼんされたら気になるじゃないか
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 16:04 ID:sfTR7YS6
- >>231
頭装備の時点でやる気が感じられない
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 17:24 ID:UYGxNLUE
- 231の人気に嫉妬
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 18:16 ID:DeXsPlON
- >>231は少数精鋭のエリート集団だよ。馬鹿にしちゃだめっ。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 18:54 ID:kSt6VOj6
- >>231でもちょっとえろくね?
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 19:09 ID:4D51oT7+
- ちょっと話変わるけど
とある5鯖の者なんだが
B・L砦とC・V砦のGv終了時間が1分以上違う状況が
かなり長い間続いているんだが他の鯖ではどんな感じですか?
現状でB・Lのエンペ消えてから派遣しても
タイミングよければC・Vの椅子砦が取れそうなんですがwww
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 19:17 ID:h5Q4EKDB
- 馬牌とIAとペコと血斧って全部増加速度率は同じ?
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 19:21 ID:iWWcF7qd
- まーはい20% IA血斧25%
ペコ25%
ペコと他それぞれとは加算?だった希ガス
IAや血斧効果がまーはいで上書きされて遅くなるとかいうことはない、
と思う
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 19:38 ID:M3aeKNK5
- >>222
定期ラグの時間も最近ずれてきたの見ると
恐らく癌時計が狂ってる
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 19:44 ID:AslzvnoM
- うちの鯖はLが5分くらいはやい。
なのでラスト5分はVに押し寄せる派兵組み&レーサーで悲惨なことになる。
V行きポタに乗ったら最後、二度と戻らぬ人(ログインゲー)なんて日常茶飯事。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 20:03 ID:Hhlrbm5c
- まはい20%だったのか…
- 228 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 20:19 ID:B1R2lkrb
- 231までカウントダウン
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 20:19 ID:wrhfkr/W
- 辻支援
- 231 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 20:25 ID:iWWcF7qd
- >>214
ぜんぜん少なくねぇじゃねーか!
- 233 名前: ◆3SHRUNYAXA 投稿日:06/05/18 22:05 ID:Scw6Nckv
-
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 22:05 ID:r/xE2mtQ
- これはひどいwwwwwww
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/18 22:17 ID:t66cobBZ
- >>233
知るとちょっと差がつく雑学・小ネタスレでも見たか?
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 01:58 ID:XA2cqKOo
- キンゴスメギンLKよりも金ゴキつけたピククロ、チェイサー、チャンプのEMCの方がはるかにヤバイ。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 02:34 ID:ncUKinFn
- まー、確かにGvじゃLKで何ができる?って感じだもんな
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 02:51 ID:m6HX2gSM
- >>236
ピククロはさすがに賛同しかねるw
けど、普通だったら特殊移動系スキル持ってるEMC持ちに装備させたほうがいいよな
それをしないゆえに一人三国無双とも呼ばれてるわけだが
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 05:26 ID:HAD88S/P
- CWチェイスとか対処簡単だろ。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 05:57 ID:V1ypJ+XK
- 金ゴキチェイサーは結構対処に困る。
ASは効果薄いし抜けられるといつまで潜伏されるかわからん。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 09:57 ID:IwJxtzoa
- 潜伏してるのわかってるならばテキトーに#撃ってりゃその内あぶりだせる
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 10:18 ID:M5+4vDqW
- Sara民だが1VS1の状況なら完封できてるところは多いな。
攻め被りが多い鯖だから、40〜70程度の防衛に100↑が攻めてくる状況が多い。
問題なく防げていても、そういう状況でどさくさ紛れにどこも落とされてる。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 11:07 ID:GmPX7LmA
- でも地味にEMCするより
LKで三国無双の方が憧れるとも言える
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 11:37 ID:TUuoEtJ3
- どうでもいいとも言える
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 11:45 ID:IwJxtzoa
- 三国無双するLKは必ず自分のおかげでギルドが成り立ってるとカンチガイするから困る
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 11:57 ID:6yZwoLLr
- RJC2006記念特別版「ラグくじ」、来場者先着300名様に優先販売♪
レアアイテムチケットGETのチャンス
315円(税込) / 1パック
今回は「錐」や「ゴーストリングカード」「エンジェリングカード」等、
注目のレアアイテムをはじめとして「天使の羽耳」「カプラヘアバンド」「子悪魔帽」も当たります。
※1パックにアイテムチケットが1枚封入されています。
※お1人様100パックまでご購入いただけます。
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/rjc/item/7022
みんなたくさん買ってね♪
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 12:03 ID:L3BI/Z7u
- >>245
落とせないほど強いならあながち間違いではない
攻め専ギルドならネ申ユニットじゃないか
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 12:33 ID:K+Bo8vRt
- ケイオスの金ダブルメギンって
ただの便乗クンだろ?
少数しかいないギルドで、他の攻め専に便乗して邪魔しておとすだけという
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 12:34 ID:QoruS5W9
- >>247
受ける側の視点から言わせて貰えれば、単騎やそれに続くメンバーがしょぼければ
面倒は面倒だけど言うほど脅威じゃない。
三国無双が空けたスペースに雪崩れ込んでくる奴らが優秀だからこその三国ユニット。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 12:47 ID:Ahi4It1q
- >>248
馬鹿みたいに単騎で突っ込んで来るブレイブストーリー様よりは、
しっかりタイミング見計って来る便乗君のほうがまだマシじゃね?
防衛側から見れば、前者の方がありがたいと思うけど
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 13:08 ID:YCeIE2SN
- なるほど、こう言うことか。
■三国無双単騎
呂布 ← 金ゴスダブルメギンBBLK
■真・三国無双
呂布 ← 金ゴスダブルメギンBBLK
張飛 ← ゴス持ちバーサクLK
関羽 ← タオグンガ持ちサクリパラ
劉備 ← EmC所持ギルマスブラギ10持ち冠
うはwwww危険過ぎwwwwwww修正されるねwwwwwwっうぇ
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 13:15 ID:GmPX7LmA
- 雑兵 ←その他一般麺
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 13:23 ID:y33sdggl
- 呂布だって陳宮やら張遼あってのものだからなぁ。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 13:58 ID:xIdLQ5IW
- ∩∩ ぼ く ら の Gv は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、素アサ /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i strクリエ /
| BS | |ハンター/ (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:15 ID:GmPX7LmA
- それ全部AGIかw
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:26 ID:MqQ8p6vZ
- 左の3匹は転生すれば強くなるから、これからだ!というのは納得できるが
strクリエはもう終わってないか?w
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:31 ID:bktziJZo
- >>256
転生すれば、と反論しようと思ったところでクリエなのに気づいた
何故か涙が止まらない
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:40 ID:rsckeUlF
- ぼ く の Gv は こ れ ま で だ !
strクリエ
. V∩
. (/ /
||
∧_∧ ||
(;´∀`;) //
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:40 ID:rsckeUlF
- われながら見事なズレっぷりだ…
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:46 ID:DVH3En5K
- だがそれがいい
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:49 ID:jHRCFbnU
- アシデモ実装はアシデモ発表前に育てきった多くの必死クリエを泣かせたな・・・。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 14:50 ID:gwUEx/lD
- STRクリエってAGIなん?
知り合いはS=D>V=Iって感じなんだが・・・
転生前と似た感じのステ振りらしい。
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 15:30 ID:kCjCSpus
- うちの鯖のオーラクリエ二人はS>A-V-Dだったと思う。
詳しいステは見たことないが。
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 15:32 ID:GmPX7LmA
- クリエオーラ噴くようなのは
ADお座りでまたすぐ作れる
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 15:34 ID:y33sdggl
- ステがAGIだろうがなんだろうが、とりあえずフルコートがあれば仕事には困らない。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 15:41 ID:kCjCSpus
- >>264
ペノメマーで粉吹いてたとか聞いた。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 16:02 ID:DVH3En5K
- >>266
釣り人靴履いたLKのSpP1確で走り回っても2M出るか出ないかの狩場で
メマで光るとかスゲー廃人だなw
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 17:13 ID:bktziJZo
- >>265
そりゃケミに比べれば経費は抑えられるが…いや、なんでもない
もしかしたらSTRが活用できるスキルが増えるかもしれないしな、かもしれないしな
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 17:15 ID:b0zp4PMq
- STRのおかげでアイテムいっぱい持てるだろ(´・ω・`)
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 18:31 ID:y33sdggl
- >>268
10人20人コートしようと思ったらケミじゃ大変すぎるし、
INTクリエはアシデモ投げたがるし、
「アシデモ型じゃない」クリエって一人居れば重宝すると思うけどなぁ。
まぁ、腐らずに地味な仕事に従事してくれる中の人であることが大前提だがw
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 18:36 ID:oiMlQKzJ
- DEX-VITで、コートし駆け回ってスリムPPするとかも悪くはないかもな
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 18:38 ID:kCjCSpus
- >>268
荷車革命に続く新スキルで荷車大革命とかあればな、とクリエ作ったときから思ってる。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 19:36 ID:hqGK1wdj
- うちは金ゴキチェイサーに潜伏されたら
EMCギルマスと数名リログさせて砦前待機
同盟外ギルドの味方に割らせて、マスターER直行他は入り口で妨害
で遅延潰さずに防衛続行してるな
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 19:48 ID:WgkLsBoY
- タオサクリパラはいいとこ魏延だな
いた所でなんら問題はない
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 20:05 ID:XBQhqkR7
- >>271
潜入した事が確実に分かってるならサイト和音巡回ぐらいしとけ
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 20:58 ID:nSjwDoGs
- 魏延カワイソスwwwww
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 20:59 ID:6jdMDWIR
- ちょっと前にモンクでGv出たけどもう補助職なんかやってらんねw
LKだろうがプリだろうが一撃wwwwwwwww
強すぎるwwwwwwwwwwww
もう二度と裏方なんかやらねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 21:02 ID:XBQhqkR7
- 周りが糞だとマジで補助職やってられんな。雑魚に補助した所で雑魚だ。
逆に周りが強いと補助職で更に強くなって俺SUGEEEEEEEEEEEEEってなるけどな
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 21:15 ID:6jdMDWIR
- そうそう雑魚に何したって結局雑魚wwwwwwwwwwwwwww
それだったら俺Tueeeeeeeeeeeeeできるモンクやったほうがいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもうちのG2割モンクになっちまったんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なむいwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 21:28 ID:mcGY121d
- 生体ソロもPTも出来てGvも俺つえー
やらない理由がないなw
スロットが5〜6個ふえたら補助職作ってやってもいいけどなw
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 21:33 ID:y33sdggl
- PvPならともかく、GvGでモンクだけって弱すぎて話にならん。
というより、呂布でもない限りGvGで「俺TUEEEE」なんてユニットは存在せん。
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 21:35 ID:u47jJHqv
- 相手選ばず手当たり次第に阿修羅撃って返り討ちにされてる雑魚モンクも多いけどな
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 22:53 ID:DAG+TwLK
- というかゴスに対して何もできんじゃん、阿修羅モンクとか
それよりは殺されるときはあっさり死ぬけどいっぱい殺せるWizのがいいな、俺は
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:00 ID:y5bKMxNb
- モンクだと油断してるとゴス持ってない奴にすら耐えられる恐れがあるぜ。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:19 ID:e3qvAj98
- LK以外だと「ゴス着てても」死ねる場合あるんだが・・・
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/19 23:44 ID:wq9wIA/x
- ゴス+unk+タラで20kあるHPの半分近く吹っ飛ばされたことならあるぞ。
ゴスあっても全然安全じゃねえ。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:00 ID:55QRExrG
- Gvで? メギン阿修羅じゃねーの?
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:01 ID:hJmD0MRq
- LAもあるしな
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:02 ID:IK1gfQsX
- ゴスで10kてカナリ条件ないと出なくない?
LA入ってその威力だったのかもよ。
LvカンストしてるINT=STRチャンプのLA阿修羅でも倒れないLKはどうすればいいの><
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:32 ID:sT+fod8X
- 普通に
S4UでSP底上げとか
ゴスペルSP2倍+LAとかあるんじゃまいか
S4UあったらLA20kは結構楽だと思うが
通常フィールドでLA無し70k出れば
シーズあれタラレイドゴス相手に10k出る
S4Uがあれば敷居は結構低いだろうしS4Uorゴスペル+LAじゃないのかね
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:33 ID:sT+fod8X
- 最後の1行20k食らって死んだのかと思って書いたから脳内削除ヨロ
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:36 ID:sT+fod8X
- マジ3連書きこスマン
>>289脳内削除してくれ
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:41 ID:kqECabi/
- 289を脳内削除するのか?
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 00:41 ID:sT+fod8X
- ってにゅぼーんでレス番ずれてたlllorz
>>291だった
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 01:43 ID:H/m3Zd7n
- 実はゴス着替えるタイミングずれてアンフロのまま食らったっていうオチじゃないよな。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 01:53 ID:x5qlnuXf
- 普通にLA入るだけで10kくらいはいくんじゃないの?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:05 ID:hJmD0MRq
- LAありでゴスに10kならアレタラレイドに20kあたれば出るよ
LAなしで10kは普通に撃って40k出さないとだめだからなかなかいないと思う
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:08 ID:IK1gfQsX
- >>297
んなもん、説明するような事でもねぇよ?
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:11 ID:hJmD0MRq
- そうですね。
で?
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:19 ID:aZ69yRQ0
- なんか頭悪いのが沸いてるな
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:27 ID:VFthNrEh
- 掛算と割算を覚えたばかりでうれしいんだろう
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:29 ID:hJmD0MRq
- 自演乙
同じIDで出現してみろや^^
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:35 ID:hTdZBqQ2
- 客観的に見て頭沸いてるのはhJmD0MRq
中学生ですらないな
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:43 ID:Ln9f6545
- 生体のせいでチャンプ増えまくってGvつまんねーぜ
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:44 ID:IK1gfQsX
- w
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 02:50 ID:hJmD0MRq
- >>302
自演乙w
叩かれるようなこと何も言ってませんが^^
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 03:04 ID:100KrJ20
- みんな理学部にはいって量子論と相対論を学ぶんだ
物凄く面白いぞ
いままでと世界観が変わる
- 308 名前:286 投稿日:06/05/20 03:17 ID:dN9Al79p
- LAは重なってなかったと思う。
メギンかフルブーストか、多分そのあたりじゃないかなぁ・・・
あいにく撃たれた相手の名前確認出来ずに沈んだが
傭兵Gにメギン持ちがいるからメギンの可能性はある。
>>295
ドル突貫→ゴスだから持ち替えミスでも無い。
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 03:18 ID:IK1gfQsX
- >>307
量子の世界とかSF好きにはたまんないなw
あと、フラクタルの分野も結構面白いぜ
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 03:24 ID:f2g7gVCk
- >>289
ダメージソースが1発の阿修羅しか無い世界ならその通りだが、
GvGはそうじゃないだろw
ほぼ唯一の阿修羅生存方法であるゴスリンで、ダメージ1/4になってるのに
たった1発で高VITオーラLKのHP半分も喰らうのがおかしいw
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 03:29 ID:+noE1rnd
- メギンじゃ仕方ないと思うぞ
普通のチャンプとかゴス相手に6-7kだろ。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 03:59 ID:2imPmlnI
- Gv、タラあれ、ゴスで実際のダメージは 0.6*0.6*0.25=0.09 でいいんだよな?
91%カットしても10kってよく考えるとすごいな
んでちょっと試算してみたんだが
威力型チャンプ 94/66 ブレス込み補正Str120Int63Dex70Vit57
DBlDBdメイス、インキュたれ、ワイズグラス、+9銃靴、巨大ウィスパマフラ、サイン*2 鎧はフリー
これにIM5があるとMobには108781〜111080で、0.09をかけると9790〜9997
メギンなしでも一応そのぐらいは出せる様子
おまけ 対人人念中メイス、インキュグラス、メギン*1、IM5で試算
159681〜162114、*0.09で14371〜14590
LK以外だとあれタラゴスでも即死級…
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 05:11 ID:1ncUEpwz
- なんで移民入ってないの?
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 06:32 ID:2imPmlnI
- >>286があれタラゴスって言ったから補正はそれだけで計算してみた
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 11:01 ID:HkxS4zYB
- >>313
普通はGvでレイドなんか着けない。
軽くて複数持ち替えが楽な鯖や状況限定。
>>312
ゴスペルやS4U(こっちは稀だと思う)が加わればもっと出ないかな。
>>310の言うとおり阿修羅だけじゃないし
LA阿修羅入ったらゴスLKでも一瞬で沈む。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 11:38 ID:2imPmlnI
- MSP増加の場合は大体MSP増幅率≒威力増加率だから
ゴスMSP*2は威力二倍弱になるし
S4UはMSP増加率(%)=15 + SkillLv + [ダンスの練習Lv/2](切捨て) + [術者のInt/10](切捨て)から
S4U10、修練10、Int30程度なら15+10+10/2+30/10=33%だから三割ほど威力UP
大体でよければそんなもん、厳密に知りたければRoratorioで頼む
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 12:49 ID:bNxeKzEt
- 計算やシミュは大いに結構だが、
元々の話が「チャンプ・モンク単独で俺TUEEEEできるか」ってこと考えると
LAやゴスやS4Uが入ってくると本末転倒な気がしなくもないw
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:17 ID:kxX75NgK
- オッス、オラゴス持ちチャンプ
俺TUEEE俺KATEEEできて最高っすよwww
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:37 ID:lJn+Px+9
- >>318
ゴスは別の奴に貸してやれ
そういやダブルメギンLKの話題があったけど
ダブルメギンLK×1より、メギン1個のLK×2の方が怖くね?
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:39 ID:mQsy4bj3
- >>319
メギン4個が最強
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:41 ID:lQJ45xlD
- LK全員にメギン2個つけさせた方が強いに決まってるだろ
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:45 ID:Jb1KGndL
- >>320
頭にでもメギンつけんのか?
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 13:51 ID:H7/EFJ3z
- 頭につけるのはドリルだろ
と、思った奴が10人は居る筈だ
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 14:01 ID:H/m3Zd7n
- ボウガンだろ
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 14:39 ID:bNxeKzEt
- >>319
STRボーナスが乗算なのもあるし、確殺が2と3とでは大違いじゃないか。
2人で完璧なシンクロ行動できるならまた話は別かもしれんが。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 16:11 ID:xzzUw71y
- シンクロ阿修羅マジcool
Xの字で同時に決まるんだよな
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 16:12 ID:IK1gfQsX
- クロノトリガーのカエルとのコンボ思い出すぜ!
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 17:56 ID:2imPmlnI
- 某最古鯖のアレは金も持ってるから問題なんだ
金メギン1LKとメギンLK一人ずつよりは金メギン2LK一人のほうが脅威じゃね?
金が二枚あるんならもう一枚は別種のユニット(金持ち残影、CWEMC等)作られたほうが対処だるいし
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 20:22 ID:Qowmgmj2
- 過疎鯖の一応B常連のギルドに所属してるんですが、攻めが弱いと思われるので攻めようのキャラを作ろうと
思うんですけど何が良いですかね?
垢の関係上常時付与はできません。
資金はそれなりにあります。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 20:54 ID:D4VRXGNn
- そのギルドに聞け
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 21:06 ID:5z6nw+oh
- じゃあ、どうやったら防衛を崩せるのかを考えよう
よく勇者思考のLK様が、他の人の大半が大魔法地帯で蒸発してるのに
「俺、エンペ殴ってたぜwww阿修羅で乙ったけどwww」とかいってたりするが
そんな勇者様は必要ないです
そんな勇者様が20人↑とかいるなら話は別だけどな
防衛を崩すのに、ロキ潰してLP張って敵ウィズ減らしてエンペアタッカーが突き進むって形だろうけど
そのどれかの役をやればいいんでない?
良し悪しはともかく、ロキ潰すのに高ダメージを出せるEDPやバーサク、サクリ
LP張るために高DEX高VITのセージor教授、そいつらへの献身
敵ウィズ地帯にLPがないときに、ロキの合間の無詠唱SGを決めるために高DEXウィズやゴスパラ
そんな感じで考えてみて足りない職を補えばいいじゃん
ああ、あとは金ゴキ持ったチェイサーや残影のマスターになれば攻めは強いよな
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 21:11 ID:bNxeKzEt
- 過疎鯖ならLKでいいんじゃね。
錐と多少のプレイヤスキルあれば案外勇者さまできたりするもんだよ。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 21:34 ID:YOYwHbLc
- うちの鯖の勇者様とは
ベースキャンプでアサギルド闇ポタだすプリのことだけど
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 22:05 ID:Q3YmC1Za
- アサGって蝶使えないの?
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 22:08 ID:3P03zqYu
- 自動セーブされるんじゃなかったっけ
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 22:50 ID:yYYCjpcW
- >>331
他の人の大半が大魔法地帯で蒸発してるのに
エンペまで単騎で抜けれるような勇者様なら是非俺のところにくれw
勇者様が立派すぎるほど囮役を果たしてるのに
何も出来て無いおまいさんらの方がよっぽど役にたたねw
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 22:57 ID:AlDBIEUE
- そんな思考してる方が役に立ちませんよ
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 22:57 ID:bNxeKzEt
- >>334
アサGの奥の方の転職MAPは入った瞬間セーブされるところがある。
そうなるとポタ出せる味方が来るのを待つか歩いてモロク行くしかなくなる。
一度2時間粘着でやられたことあるけど、かなり鬱陶しかったな。
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/20 23:10 ID:5z6nw+oh
- >>336
あー、違うんだよ
ある程度完成に近いLvや装備でも大魔法地帯抜けれなかったりで苦戦するほどのとこ相手してるのに
抜けるのに要領よくできる奴や、極端言うと金cもってたりとかそういう手段をせっかく持ってるのに
相手側の大魔法地帯の防衛は抜けられても立派に誰も見向きもしないで
エンペルームの阿修羅がしっかりと仕事してるという状況で、囮としても役に立ってないって話してるんだ
ただ、そういう奴がかなりの人数集まると単純に攻めが非常に強いことは否定しないよ
でもそんなの早々人数集まらないんだから他にできることややるべきことをしろと
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 02:06 ID:bnHQmqUg
- 今日はこの作戦で防衛を崩してみようとおもいます。
完璧な防衛もこれなら崩せるでしょう。
http://dancewithdevils.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/thor1139.jpg
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 02:10 ID:QCm4roCM
- >>340
マルチにしてももうちょっと頭使おうよ
中途半端すぎて何が言いたいのかさっぱりわからんよ
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 04:10 ID:gwqChriu
- >>337
何か自分の役割果たしてから言ってくださいねw
ぶっちゃけ単騎で攻め込める勇者様のが遥かに優秀w
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 04:23 ID:vtiTMGHV
- 確かに周りの雑魚どもが蒸発していく中で
敵防衛ラインを単独突破出来るようなやつを
イラネという理由がさっぱりわからんな。
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i 引き付け役は立派な仕事だと思うんだが
/ \ | | その辺りどうなんだろうな。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/| |
__(__ニつ/ .GvG /__| |__
\/____/ (u ⊃
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 04:43 ID:5pUYXNuu
- 俺が金ゴキ持ってたら華麗にwizをけちらしてみんなの役に立てるのに
って言いながら蒸発してるLKよりも
金ゴキもって俺TUEEEEしながらバカみたいに突っ込むLKの方が何十倍も役に立つ
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 04:56 ID:hczdxcmd
- 1人で抜けられるんなら先に突っ込ませてwiz粘着させときゃいいじゃないか。
その程度の駒の利用法も思いつかない指揮がゴミでFA。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 05:10 ID:EH4atU5M
- 防衛ラインを抜けれる奴のキャラ性能→神
そいつに指示を与えるはずの指揮官→ゴミ
ライン抜けてもエンペしか見えてない中の人→ゴミ以下
キャラ性能は文句ないんだから、それを使いこなす指揮官がんばれ!
そのキャラの中の人は少し考えればウィズ蹴散らしたりとか思いつくのに
今までそれができてないんだから自己判断に任せるのはあきらめよう
そーいや、おおもとは>>329の攻めが弱いといわれてるので攻めユニットを育成したいというとこだったね
…なんで勇者様の話題になってるんだろう
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 08:03 ID:ExqJNt1C
- >>331読んで、同盟のどの部分が弱いのかわかったらもう必要ないだろ
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 08:56 ID:naXKw9M2
- 金ゴスLKとかってAGI前衛にエッジとかもたせて
数人で殴らせてコーマ→乙じゃいかんのか?
コーマ確率低くても
超重力状態でジョーク阿修羅とかよりましだと思うんだが
大手ならエッジくらい買えるだろ
エッジって未実装だっけ?その辺はよく知らんけどな
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 09:07 ID:Ha2j1njA
- 数人で殴れば期待できるほどエッジのコーマ発動って期待できたか?
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 09:08 ID:TVt+2aEn
- 発動率1%以下だった気がするんだけど
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 10:01 ID:jZD/UMPB
- 1人で殴ってても思い出したころに発動するくらいだったぞ
まぁ20人くらいのagi前衛で粘着出来るなら思ったより早く発動したりするんじゃね?
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 10:09 ID:coByFzHu
- 発動しすぎてもコーマゲーになるだけだけど、いくらなんでも確立低すぎるよな
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 10:23 ID:BqFxAVCj
- >>348
だからお前は雑魚なんだよ
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 10:43 ID:naXKw9M2
- そうか、そんなに確率低いのか
数人に持たせてたこ殴りにすれば
ジョーク阿修羅ミスって無駄に阿修羅繰り返したり
ADSしまくったりするよりはましだとおもったんだがな
まぁちょっと思っただけだから気にしないでくれ
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 11:45 ID:85NA3FpQ
- エクスキャリバー狙うとエッジしかできない割に、
いざエッジを狙うとエクスキャリバーなんだよな…
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 11:48 ID:bUEr90ao
- エクスできたならRMCで交換条件出せばじゃんじゃん希望者出てきそうな気もするが。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:00 ID:MRflHDxK
- >>355
エッジは露店に出す価格でも売れるか怪しい。
エクスはそこしか産出ないうえにすぐ数百Mで売れる。
エクスでたら時間かかるが間違いなくエッジ手に入るさ。
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 12:54 ID:yHj5JVXi
- エッジなんざMVPLKがボロボロ落とすだろ
聖剣はクエストでしか作れないからな
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 13:12 ID:2dGAxWEr
- エッジは呪いも以外とかかるしそれなりに使える武器なんだが、
コーマでてもまったくわからないから出たという実感がないんだよな。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 13:14 ID:fHHcpbwy
- んなこと考えてる暇あったらタロット要員増やそうぜ
タロットならコーマ以外にも色々おもしろい効果あるし
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 13:55 ID:8XIHjHUx
-
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 16:33 ID:VmLXkpHe
- さてそろそろ音符のヘッドフォンを入手した奴もいるはずだし
付け外しによる100%耐性の確認をお願いしたいな
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 19:10 ID:mIfA5455
- ♪はバグってないぞ
VIT1のキャラ使って付け替え10回したが
ダンサーのスクリームやったらいつもどうりピヨった
まぁこんなもんだろ( ^ω^)
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 19:21 ID:bUEr90ao
- んじゃゴミアイテムか
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 19:22 ID:4rOaKnVK
- ゴミでよかった。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 21:15 ID:Bea5MNYn
- たった今
wizの俺にアシデモ連打してる馬鹿クリエがいた
なんか見てて悲しくなってきた
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 21:25 ID:eXFQjOVh
- >>366
あるあるwwwwwwwww
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 21:46 ID:fHHcpbwy
- Login:GvG only
Other:zeny・消耗品が切れたら引退。
経費は頂いておりませんので
誰彼かまわずADSさせていただきます。。。
↑こういうクリエもいる
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 22:07 ID:jZD/UMPB
- どうみても塩酸投げた方がマシなのに
ADS投げまくってるのを見たら笑いを通り越して悲しくなるわ
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 22:36 ID:t+7l/Zew
- 最高峰の戦いであるRJCでもwizにアシデモ連射してたから、きっとそれが最新の戦術
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 22:56 ID:c1k3J3TH
- きっと鎧壊したかったんだよ
杖は壊れんが
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 23:27 ID:mYURbwlE
- Hunで出てたら阿修羅とADSを何回か食らった
経費の無駄使いは最近の流行ですか?
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 23:32 ID:eXFQjOVh
- >>370
RJCはVitあるWizもいると思うから悪くはない
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 23:39 ID:xDoSk2es
- というかマステラとかつめないから、たとえ1000ダメージでも連打されれば痛い
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 23:42 ID:XP+udFfa
- VIT無くてもそこそこ聞くしRJCはwiz1人しかいないんだから重要じゃね?
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 23:44 ID:e9LBL5bj
- ちなみにWIZでVIT1+補正程度だと一撃300〜400しか食らわないんじゃなかったっけ?
だからこそADSは狙う職徹底すべきって言われてるのにな。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/21 23:53 ID:t+7l/Zew
- RJCでは、ゴスが買えるのですよ
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 02:31 ID:g1uD19d1
- 今時Gvにハンタで出るなよww
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 02:42 ID:hmF3Yf2y
- >>372
ハンタに放つ阿修羅なんてSP100くらいで十分だから無駄遣いにもならん
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 03:06 ID:SwKkmBpV
- タラ無しあれレイドシーズならSP100で撃ってもおとせる可能性は高いな。
だが、リロードに時間がかかるのにハンタに阿修羅撃つのは
経費無駄遣いではなくても時間の無駄遣いだな。
ハンターに阿修羅が必要な場面が思いつかない。
尤も、暇で暇でしょうがないなら別だがw
>>378
やれる事をやってもらえばいいだけだ
素ハンタでも田植えとヒットストップ程度なら十分だろ
Gvに出てるキャラを生かせよ、理想だけ語っても仕方ないだろ?
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 03:34 ID:Y681YGxC
- ハンタがいないと金ゴキチェイスEMC決められるんだ・・・
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 04:25 ID:hmF3Yf2y
- >>380
ハンターに阿修羅が必要な場面ってどういう事だろう
WIZに阿修羅が必要な場面とか
LKに阿修羅が必要な場面とか
プリに阿修羅が必要な場面とかどういう事よ。
平地の戦の事言ってるのか攻め阿修羅の話なのか、防衛の話なのかもわからないのに必要な場面て。
もしかしたら、レースかもしれないし。
阿修羅は阿修羅しか出来ないんだから、1vs1で対面した場合は相手がなんであろうと阿修羅しか使わん。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 04:28 ID:wX1E1oDk
- 罠はあるのにこしたことはないな
ちゃんと配置すればなんど言っても
ちょっと暇になればうろうろ動きやすい馬鹿への牽制にもなる
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 04:47 ID:pnLXJbzn
- スナイパーなら強いけどな
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 07:02 ID:uwSm1+B/
- 阿修羅は最終奥義だろ、常にライン奥で待機するべきなのに
1vs1の場面ってそれラインの手前じゃないのか?w
そこで阿修羅打ってる奴がいたら超笑えるんだけどww
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 07:08 ID:hmF3Yf2y
- >>385
いや、レースかもしんないじゃん。
何に対してのレス?
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 07:11 ID:Y681YGxC
- この流れでレースは無いわ・・・
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 08:17 ID:uZOi2RnU
- 防衛入ってER前MAPとかで派遣に来たマスタとか分かれば阿修羅かまさない?
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 08:24 ID:P6wSpPKI
- 乱戦でいち早くWiz落とさなければならない状況とかだったらWizに阿修羅するな
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 09:00 ID:wuTYdZq4
- 乱戦でいち早くWiz落とさなければならない状況がわからないので詳しく。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 09:28 ID:QhQpyXpl
- エンペ殴り合いの時に、エンペブレイカ&雷鳥落とした後にでもWIZ様落とすのでない?
前者残してWIZ様に先に阿修羅ってのは無いと思うけど。
自分は2PC雷鳥なんだけど、エンペ周りでは一番に阿修羅されるしなぁ。
そんなに脅威って程強く無いんだけどね…
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 09:58 ID:5ZSIxQmv
- >>391
雷鳥セージは真っ先に排除する対象じゃないか
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 10:00 ID:zY+haCe+
- 攻めスタート時の阿修羅ターゲット
1:EMCマスター職問わず問答無用
2:ダンサー・ジプシー(相手を大量にヒットストップさせるWIZを生かすため)
3:WIZ(より多くのメンバーがERが到達出来るように激しく邪魔な存在)
状況によって大きく変わるが、この場合WIZはかなり上位にランクインするぞ!
防衛なら騎士系に阿修羅する事が多いけど、過去阿修羅で落とした数を考えると騎士系>雷鳥系>WIZくらいの順番でランクされる。
もちWIZなんてSP100もいらんからな経費の無駄使いなどなし。
WIZなんてほかが排除してくるだろ?って感覚は大間違い!
むしろ阿修羅や弓系(ほとんどGvじゃ見かけないが)が倒せと思ってる。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 10:17 ID:geplYUgo
- 癌呆はBOTの味方でした!って名前で砦とったところが
中堅の手で守りきられた件
中の人いわく『今日はここを守り通すことに決まったんです』
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 10:25 ID:PrJu8DL4
- 補正Str100Dex70として、シーズタラレイドECが相手だと消費SP100じゃ2300程度しか出ないぞ?
前準備にもSPいるし(気*10+爆裂で95、錬*2+爆裂で55)
WizにSP100もいらんとかいうのは言いすぎだと思う
省エネは大事だが、ケチりすぎて倒せませんでしたってのじゃ元も子も無い
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 10:30 ID:geplYUgo
- 阿修羅じゃなくて指弾でいいんじゃまいか
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 11:03 ID:zY+haCe+
- ご指摘ごもっとも。
わかると思うが100程度という意味なんだよね。いちいち100にあわせて撃つ馬鹿はいないだろ?
ローヤル3〜4個も食えば100超えてる(チャージ含め)
100超えたくらいで撃てばいいってだけ。
ちなみに設定とはかなり違うSTR110DEX100(サイン1)チャンプだ。
確かに指弾を使うときもあるが詠唱は阿修羅>>>>指弾なので目の前の場合は阿修羅、遠距離は指弾で対応する場合もあり。
でも指弾一発じゃ落ちてくれないのよね・・・。
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 11:03 ID:T/Kj7STF
- 指弾ではECあるWizは落としきれないと思う。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 11:59 ID:kDSMYHIx
- >>395
Str100Dex70・・・EMCマスター?それとも阿修羅取ったばっかり?
そこまで低い設定の阿修羅はほとんど居ないと思うぞ?
威力型ならSTR120↑DEX70↑
詠唱型ならSTR110調整、DEX100↑
この程度のステは普通
剣士系>越えられない壁>雷鳥系≧セージ系≧モンク系>アサクロ>>他
自分の撃破数はこんな感じだ
Wiz系ハンター系に阿修羅は撃ったこと無いな
任せといて大丈夫だぞ。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 12:01 ID:geplYUgo
- >>399
それだとVIT皆無だから
ピヨりまくり、死にまくりじゃないか?
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 12:44 ID:NsNFDf8m
- 完全に攻め特化だとStr80なんてのもいるな
かなり稀だが
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 13:29 ID:zY+haCe+
- >>400
いま96/67なんだがSTR110DEX100でVITは40くらいかな?
最終的に50ちょいまでは振れる予定だが、ADSもあるしVITはこんなもんでいいと思ってる。
Gvじゃ確かにピヨる!
でもそれほど長時間でもないしダンサー・ジプシー狙う場合もスタンによる撃ち漏らしは少ない。(漏らす時あるけど・・・)
どちらかと言うと器用貧乏タイプのチャンプだが、普通のLK(ボスc除く)はオーラまで倒せるし、そこそこ詠唱・そこそこVIT(MHP)に満足している。
中段インキュやらインキュ垂れなんかあるともうちょいVITとDEXに回せるんだけどな・・・。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 14:15 ID:24wNZIfl
- ADSは中VIT〜高VITにかけて
転生職はいくらVIT値をADSのために考えようが
MHP割合的に喰らうADSのダメージは変わらないので
VIT100だろうがVIT50だろうがどっちでもいいよ
ADS軽減のみに考慮するならVIT30以下しかない
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 14:20 ID:Of6tjQBH
- 乱戦で阿修羅通すならVit70DEX110はほしいけど
防衛専ならVit30もありゃいいからなぁ
この辺は同盟の傾向によって最適解なんていくらでも変わるから条件をつけないと無理だしなぁ
まぁ同盟に2〜3人はD=V=Sくらいノがいてもいいと思う
乱戦はダンサー全滅させれば勝ちみたいなもんだしな
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 14:59 ID:0rba7Rsc
- 乱戦中のコンボ阿修羅が熱い
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 16:17 ID:ZzhsMg1F
- 無詠唱金ゴス廃WIZが抜けてきたら阿修羅撃つと思う、思う
現状廃WIZでGvに出てるけど、ADSが飛んできたことは一度も無い
…単に崩れる前の相手防衛ラインに突っ込む事が無いだけなんだけど。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 18:46 ID:BbPwTTJI
- どうしてひとりでひとり倒そうとすんの
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 18:47 ID:em6XVoo2
- ↑ばか
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:02 ID:PRCMkr9Q
- なんかさぁ・・・
やっぱEMCないほうがおもしろいよな・・・
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:14 ID:T/Kj7STF
- EmC自体はあっても良いと思う。
これがないと防衛するのは厳しいからな。
ただ、使用間隔とかそういう辺りでバランシングはやって欲しかったけどな。
実装から2ヶ月も3ヶ月もたってから「アシデモって強すぎますね」とか
今更なセリフを運営会社が言い出すようなレベルじゃどうしようもないが。
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:17 ID:em6XVoo2
- アシデモは威力的&コスト的には問題なし
問題なのは連射性
10回連打の投げるスキルなのにメテオストーム同様にモーションディレイ0
スキルディレイも1秒のおかしなスキル
連射性能がやばいな
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:21 ID:x14UiZHO
- 実際カフェはアシデモ無しで勝ってるからな。
PS次第なのかね
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:28 ID:UxDSGIZ2
- 10Hitするなら消費も10個じゃなきゃおかしくね?
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:36 ID:jwaSu4nI
- お前の頭の方がおかしい
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:37 ID:hmF3Yf2y
- なんかさぁ・・・・
やっぱBOTいない方が良かったな・・・
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:38 ID:T/Kj7STF
- 少人数で装備も限定されてるRJCではアシデモがなくても
他のスキルでカバーすることは可能だろうね。
逆にもっと大規模で装備も無制限のGvGでこそアシデモはやばい気がするんだよなぁ。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 19:46 ID:f4N4b8yx
- 大魔法、BDS、SBr、アシデモ、FA、MEなど多種の攻撃が振ってくる中、
ロキを突破or落す必要があるのがGv
RJCと比較してもあまり得るところはないな
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:01 ID:3/7RN9EJ
- (´・ω・`)これを機会にアシデモ修正しる
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:13 ID:PRCMkr9Q
- もう何の役にも立たなくなったNproを解除して少しでもGvを軽くしろ
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:21 ID:ajCu+vq/
- アシデモ修正しろって言ってる奴は、自分の同盟のアシデモクリエの前で言ってから来い
実装からどれだけ時間経ってると思ってるんだ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:46 ID:T/Kj7STF
- うちのアシデモクリエは常々「これは普通なら修正されるよなぁ」と言いながら投げてる。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:48 ID:QBQ9hE+b
- >>412
あれは、ゴスが購入できたり、職制限があったりという、RJC仕様下だからの話だから
よくよく検討してみると、あの制限ルール下での岩盤戦術は非常に理に適っている
でも、本鯖で同じとをやっても、当然通用しない
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:49 ID:dsDjpmIf
- >>421
うちのクリエも、ギルドに言われて作っただけだから、これはツマンネって言ってる
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:50 ID:x14UiZHO
- うちのは確かに強いけど、コストかかるしなぁ。
それに今修正きたら育てた苦労が無になるから・・・。って言ってるな。
苦労無しで育てた奴なら違うかもしれないけど。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:53 ID:dsDjpmIf
- 土精さんで遊びながら育てるのがいいよ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 20:58 ID:tRTGDoS2
- うちの同盟のクリエにはぶっちゃけお前らそのアシデモ消して阿修羅なりWizなり作れと言いたい
なんでもかんでもアシデモ投げて俺TUEEEして宝箱の数倍の経費請求されてアホかと
俺達はお前の自己満足のためにGvやってんじゃねっての
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 21:09 ID:ISd2O1RK
- >>426
このスレはお前の愚痴のために立ってんじゃねっての
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 21:15 ID:dJGz/Zy9
- 愚痴は愚痴スレでどうぞ。
つかちゃんとそのクリエに言えよ。
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 21:25 ID:XwWwCkYc
- アシデモクリエで経費馬鹿みたいに請求してくるようなやつは
阿修羅やらせても馬鹿みたいに請求してくるし、
使っててつまらないっていうやつは阿修羅やらしてもつまらないっていうよ。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 21:46 ID:ISd2O1RK
- うるせーさかげwWw
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 22:38 ID:gH4djjCW
- 一回のGvで使用するアシデモを決めて、その分だけあげれば?
うちのGには暇防衛+派遣行ってないケミが、毎回塩酸200〜300請求してきたから
明らかにおかしいから、攻め及び必死防衛だけ使用させる塩酸渡すようにした
結果、抜けて大手に流れた
その大手のギルマス知り合いだったから、聞いてみたら「経費申告がおかしいから、一週目だったけど追放した」
だってさ
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 23:28 ID:idkgDv07
- ChaosのあのギルドBANされねーのか?
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 23:32 ID:9nnujj+Y
- なにやらmagniでも企画されそうな感じみたいだぜ
IRISもやらねーかなぁ…
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 23:36 ID:ISd2O1RK
- どうせなら「BOT容認!みんなも使おう!」とか
そういうBAN上等なギルドだといいよね
二番煎じだから更に強力になってもらわんといかん
本当にBOTで構成されたギルドなら尚更良い
もう壊れるところまで壊れてしまえば癌も動くんじゃないか
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/22 23:58 ID:zVWjwgmA
- >>432
V4の「癌呆はBOTの味方でした!」か?
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:07 ID:iq9NtXSw
- 「ガンホー社と癌呆は違うものです」とでも言えばいいんじゃね?
それでBANしたら
ガンホーが癌呆を自社と認めた!って祭りだろ
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:18 ID:A1vewnGw
- V1:所詮癌は
V2:一般PCより
V3:BOTが大事な
V4:糞会社でした!
V5:プギャー(ここに顔文字)
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:23 ID:4/OwOCSS
- >>434
最後の行以外は同意。
最後の行はありえん。癌は絶対決して100%間違いなく動かない。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:26 ID:oJvletjt
- >>433
鯖板行って見れ。
一時期の罠BOTの影響で荒れまくってしまったせいで
訪れる人が減りまくってるけどな。
【祭】開催告知&実況スレ@Iris その3【祭】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3007/1064243619/
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 00:29 ID:nMc9p5r5
- 真性癌畜としては、砦とるぐらいなら延々とレースにして黄ばみの数を流すべきじゃねーの?とか、
二番煎じ以降は宝箱を労無く取得するためのスタンドプレーじゃねーの?とか、色々と疑問に
思うところがあるので、自鯖で開催されても特に協力するつもり無し
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 03:23 ID:PNynhTEk
- 一週間残るのが意味があるんだろうが。
>437みたいな企画なら同盟を上げて参加の方向に持っていきたいな・・・
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 03:31 ID:nMc9p5r5
- 一週間残ったところで、旗なんて誰も見ないじゃん
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 03:57 ID:ygPsIrfS
- Gvについての不具合はすぐ修正するからやっぱGvがカギだろ
Gv時間に砦前でIW、アサギルドポタとかしまくって抗議運動すりゃいい
「BOTをBANしてくれればやめます」ってな
まぁBOtNEwS見る限りこっちがBANされるだろうがw
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 03:59 ID:lX/RuLkZ
- RO内で運動起こしたところで癌にとっては釈迦の掌の上の孫悟空だけどな。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 04:05 ID:nMc9p5r5
- 真性癌畜としては、ゲーム内でどんな抗議をしても無駄だって、Chaosショックで学んでおりますので
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 04:10 ID:ygPsIrfS
- >444
そうそう。
しかも中で闇ポタやってるアコプリの言い分だと
BOT露天を移動させて意図的にポタするのはマナー違反だからだめだけど、狩場でポタにはめるのはマナー違反じゃないからいいらしいw
完全に癌の作ったルールの上だけで遊んでるに過ぎないよなぁw
これを癌に禁止されたらポタすらやらなくなるんだろう・・・
まさに癌畜の名にふさわしい有志たちでしたw
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 05:01 ID:kBG2e+Ey
- このゲームのGvG糞重さ、複数のゲーム雑誌会社に
体験してもらって記事にでもしてもらえば
おもしろいのに。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 05:25 ID:FuCGaRsY
- だいじょぶ、過疎鯖でやらせるからw
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 06:24 ID:6Ytoq0ad
- LimeChat2ってつかえる?
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 07:26 ID:xjzGUl3K
- ちょっと貼らせてもらいます。
ttp://otd4.jbbs.livedoor.jp/rosyomei/bbs_plain
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 07:34 ID:eEobic2+
- >>450
過去の遺物をマルチすんじゃねーよ
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 09:12 ID:sAW5axw5
- >>449
普通にIRCクライアントとして使えるけどなにか?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 10:38 ID:0hFRTj3U
- お前らもうすぐソウルリンカーくるが
WPジークにバードダンサーの魂つかったらwktkしないか?
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 10:39 ID:kXvuRHBP
- そんなことより、BOTNEWSで萎え萎え。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 11:24 ID:ftNr0BZ0
- そんなことより、うちのランカーが県外いかないように砂の在庫確保に忙しい
200kぐらいじゃ不安だ(;´Д`)
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 11:26 ID:YXChZK+H
- ウチのサバでそんだけの量作ったら、
ポイント0から始めて、いきなりランカーになれるぞ
- 457 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 11:42 ID:X6+ce3KU
- >>457
アク禁立候補乙。晒しで削除依頼行きだな。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 11:45 ID:Ej2pnce4
- >>457
鯖板でどうぞ。
叩いて粘着して追い詰めるには充分なネタになるじゃないか。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 12:48 ID:IX9/5bYu
- >>457
汚いSSだなぁ
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 13:36 ID:sFv+b6qP
- >>443
斜め上の修正
■アサシンギルド内で強制セーブされなくなりました
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 15:15 ID:uglPGQkC
- 砦の商業値について詳しく載ってるサイトないかな?
投資に対する宝箱の出現率が知りたい
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 15:19 ID:+pyYEzJ0
- >>1
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 15:27 ID:Dm7RvH8f
- >>462
なんとも今更な話だが
商業値/5+4(基本宝箱数)=宝箱
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 15:38 ID:sFv+b6qP
- 数については>>464の通り。商業値1で宝箱4つ、+5ごとに1個追加
3カラ・S装備各種・カード帖が出る宝箱2つ
神器材料・砦固有アイテム・枝のでる宝箱2つ
上記からスタートして交互に追加されていく
枝ドロップは100%なので枝の数である程度の商業値は予想できる
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 15:54 ID:uglPGQkC
- >>464&>>465
ありんこ>w<
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 16:34 ID:Dm7RvH8f
- >>465
100%ってことは無いと思うぞ?
宝開けたときにスカだった箱もある
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 16:58 ID:qun/+KjZ
- >>467
465をよく読み直せ
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 17:01 ID:xvfZPyUG
- いやうちのGでもたまーに枝が1本減ってる時があるぞ
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 17:37 ID:ftNr0BZ0
- 稀に空の宝箱があるからな
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 17:57 ID:ugBt0gRt
- このスレってレーサーギルドばっかりじゃんw
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 19:07 ID:v1ysM30y
- w
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 19:40 ID:dvTTJ1w9
- 最終的に砦取るならレーサーでもいいと思うけど。
同盟組んで大人数でも砦取れませんでした、なんてよくあることだし。
それに比べりゃ少数で普段砦なんかないけど偶然砦取りました、って楽しさはちょっとうらやましいよ。
砦取って当たり前になると、取っても喜びが薄い。
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 19:46 ID:Mi04Ck46
- 逆に砦とって当たり前のGで砦とれないと凄いことになるしな。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 20:21 ID:UbU3H1AJ
- よし、じゃあ都落ち制度導入。
とって当たり前のGが砦とれなかったら都落ち。
砦とったレーサーGにGの人材で強い順に2人渡す。
レーサーGからはこのGに香ばしいの2人渡す。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 20:46 ID:EYA7q/iN
- まてまて。おまいらレーサー乙したいのはわかるが、マスターしか入れないんだから知らない奴は知らないだろ。普通に興味無い奴(レアしか興味無し)の方が多いと思うが。この考えはTOMか…orz
うちはギルメン拉致してEMCで宝部屋に召喚して証拠変わりにしてる。SSも撮るけど大体貼らなくても皆信頼してくれてるよ。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 20:57 ID:ygPsIrfS
- モーションカットできなくなった模様
詳細はBoTNEETで
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 21:35 ID:wpM+RO+9
- 残影EmCオワタ
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/23 21:42 ID:wZ42JXmi
- 元からスキルディレイより鯖ラグの大きい鯖では関係ない希ガス
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 00:11 ID:uOV5lIll
- なんでざんえいEMC終わったの?
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 00:45 ID:o7BA8S7u
- 目視&追跡しやすくなったからじゃね
今までみたいにつかえなくなっただけで十分性能はいいと思うけどな
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 01:26 ID:Fn6S/MlZ
- 今回のパッチでブラギ特化のIntバード/クラウンはもう不要になりそうですか?
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 01:42 ID:lwA6qLlx
- 太陽アサクロつかえば問題なし
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 09:35 ID:XrnNFLQf
- そこでAGIクラウンの出番ですよ
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 11:40 ID:7yNDNzgw
- いい加減アンフロ作ってくれ言われたのですが、
何に挿すべきなのでしょうか?
職はハンター、ケミ、ローグです。
メイル、S1シャピニハ、シルクは無理ですから、
ロンコ、メントルとかになるんでしょうか?
フォーマルはいつ男性専用になるのか恐いですし。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 11:44 ID:jxD6C4AQ
- メントルでいいんじゃないか
特にハンター、ローグはあまり重量に余裕がないしな
フォーマルが男性専用になる事はこれからも無いだろうと思う
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 11:57 ID:uaNS+GXx
- 男性専用になっても男性に売ればいいだけじゃない。
というか、マルクcなんてそんな高いもんじゃないんだし
メントルに挿しといて問題なし。
というか、その3キャラ全部GvGで使ってるの?
- 488 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 12:29 ID:yOSudSPH
- フォマルにしとけ
ハンター系だと重量30でもかなり重要だぞ
jアンフロアクアゼピュ揃えるとメントルと重量120も差が出てくるし
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 12:44 ID:FM9OYyJV
- 上記三職でアクアゼピュは要らんだろな
今までアンフロすらなかった事考えると尚更要らないと思う
特にWP防衛突っ込む職じゃないしメントルにでも刺して
意識が高まったらシルクとタイツとかに別々で作ればいい
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 15:29 ID:R4PcKWkm
- シルクとコットンで2枚つくればおk
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 17:51 ID:/LHdsWLs
- そういや、うちの鯖のPvPerで
+9アンフロコットンシャツを数枚作ってたヤツがいたな
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 21:37 ID:WnWmISwb
- フォーマルは紳士服を表現するために男性用と書かれてるだけで
男性専用属性の予定なんか一度も出てないぞ。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 23:29 ID:jwxjedvV
- そうだよな
宝塚みたいに男装する女性もいれば
スカート履いてる男もいる時代だしな
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 23:35 ID:PgKtb3uM
- スコットランドではよくあること
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/24 23:48 ID:yOSudSPH
- 日本で履くとただの変態だけどな
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 00:38 ID:0otg2xZS
- 普通にスカートをファッションに取り入れる人はいるよ。何も知らないんだな…少しは雑誌とか読みなされ
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 00:47 ID:jnj9Kcob
- いや・・・悪いが変態に見える
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 00:53 ID:eobVXfva
- ぶっちゃけ地域によって違うから一概に言えない
2年前に関東で流行ってたコーディネートが今になってやっと東北で流行の兆し、なんてのザラだし
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 01:09 ID:plBywUFH
- 昔セーラー服おじさんというのがいてな・・・
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 01:22 ID:bMBHHfo6
- イケメンがやればファッション
それ以外がやれば変態
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 01:26 ID:WoJnqNtF
- おチンチンランド開園?
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 02:46 ID:+bcsMsA7
- MCチート対策であらゆるスキルに固定ディレイ追加なんて
かなり攻城有利、防衛不利な修正が来たと思うんだけど・・・
あんまり触れられてないね。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 02:59 ID:iwjdEjlp
- 具体的には何がヤバイんだ?
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 03:02 ID:qWqi+Wuq
- ぶっちゃけるとGVGでこの固定ディレイが気になるのは過疎鯖くらいのものだろう。
1〜3期鯖まではこのディレイ関係ないくらいもともと連射できなかったしな。
残影も連射性能落ちたし攻め側有利とは必ずしも言えないのだけは分かるが。
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 03:04 ID:+bcsMsA7
- >>504
スキルの連射速度と回復アイテム連打速度のバランス。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 03:07 ID:WoJnqNtF
- 過疎鯖じゃきっつい仕様になっただろうな
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 07:46 ID:6rDfv9Tr
- Wizは別に困ってない
BDS騎士が困るのか?
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 07:54 ID:bMBHHfo6
- ヒットストップの密度が薄くなるから抜けられやすくなるって話だろ
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 08:15 ID:FC7wtaCs
- おまいらネロ=カオスのコスプレしてこい
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 08:52 ID:p+nkqSah
- BDS連打に支障がでたっけ?
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 09:37 ID:+jS9H7ro
- ヒント:脳内
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 10:40 ID:jNqZ4+UB
- ブラギだけじゃなくて夕日のアサクロにも日の目来た?
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 10:42 ID:MReTHKcP
- それでもブラギの効果のがデカいから、アサクロには日の目来ないよww
ブラギ>>>夕日
が
ブラギ>夕日
になった程度だよ。暇な時に夕日やってもいいけど、それでブラギ切らすのはありえん。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 12:03 ID:grZ+EqjA
- アジデモ実験してみた。
・素手+狂気>>>>>鈍器装備
武器外して狂気飲んだときと鈍器装備時と結構ディレイに違いが分かる。
無詠唱でミョル装備のクリエはPTにBSを入れておくといいかもしれない。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 12:10 ID:wThWcjbO
- ほかのスキルと比べたらアシデモのモーションディレイ気にするほどではないとおもうんだけど、
ARでブーストできるのは確かだろうな。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 12:16 ID:IyMw5McQ
- 威力と見合わせればまだまだディレイ少な過ぎだけどね、アシデモは。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 12:48 ID:hiTDSrgj
- >>515
無詠唱のときは
以前のときはモーション自体が存在しなかったから
現状なら、無詠唱状態でもディレイかからない可能性があるかも。
とりあえず無詠唱にできるクリエがディレイかかってるかどうか試さないとはっきりしないな
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 12:58 ID:IyMw5McQ
- 確か今回のMCツール対策で
詠唱がないスキルには固有の固定ディレイ、
詠唱があるスキルには固有の固定ディレイ+ASPD依存のディレイ、
が追加されたらしいから、無詠唱状態だとASPD依存ディレイが無くなるのかな?
アシデモって元々固定のディレイってあったんだっけ?
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 13:04 ID:hiTDSrgj
- とりあえず無詠唱状態でモーションが消える代表が
アシデモ、モンク詠唱スキル全般 なんだが
誰か試せる人いないかな。気になるわ
状況によっては無理にDEXあげるよりAGIあげたほうが強くなる
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 13:07 ID:wThWcjbO
- 亀ひきこもりモンクのステとかかわるかもしれんな、そういえば。
BS系スキルもうっとうしくなってるし。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 13:14 ID:hiTDSrgj
- DEXカンスト型はかなりうざいことになってるとおもうよ
ASPD>発勁詠唱
ASPD>練気功 気功 の詠唱
だからな
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 16:16 ID:iuJyU1yn
- これからEmCもちギルド作るとしたらテコンがいいのかね?
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 16:18 ID:DVGzIkJ5
- テコン最強だからまじテコンにしたほうがいいよ
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 16:30 ID:iwjdEjlp
- 韓糞ゲーと化すのか…
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 16:42 ID:pvLG6+QP
- Gvでの阿修羅のクローキングについてなんだが。
ハイドは自分の気球は見える、まわりから見えるかは解らんが。
んでクロークなんだが、相手の視界内で使うと、どうも気球が見えるらしい。
画面外からクロークしとけば、気球は見えないみたいだ。
ここで質問。
視界内でクローク使ったら、移動しても気球って見えっぱなしなのかな?
いちいち視界外に出なきゃいけないなら、攻めでクローク意味なさそうなんだが。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 16:47 ID:7e7zLGCi
- 移動したら見えなくなる
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 16:47 ID:Pzug7veC
- クロークした後に動けば見えなくなる。
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 16:48 ID:Rdnp4hrC
- うほっ、そうなのか。
危うくガードマフラ売る所だった、さんくす。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 17:21 ID:56dwa28J
- ただし鷹は見えっぱなしだったっけ
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 17:24 ID:FIUOWd8t
- 鷹も見えなくなった
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 17:57 ID:bMBHHfo6
- 鷹は視界の外からクロークで移動してくると見える
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 20:38 ID:TzCoat/c
- 過去ログにあるかもしれませんが質問させていただきます。
ケミ、クリエのホムンクルスを出したままの城攻戦は鯖に余計に負荷を与えると聞いたのですが。
事実なのでしょうか?
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 20:59 ID:TvP7140N
- 与えるかどうかと言われたら
余計な情報が増えるんだから当然与えるだろう。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 21:22 ID:TzCoat/c
- 返答ありがとうございます。
GVGにてホムを出したまま同盟の方がGVGをしていたので気になって質問させて頂きました。
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/25 22:14 ID:p2pRPQaJ
- ホム1匹が鯖にあたえる付加なんてスズメの涙以下だけどね。
ホムで重くなるのはあくまでもローカルでのAIの処理のせいだから。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 00:32 ID:mLVzvzv9
- 元々の鯖があまりにunk過ぎて
すずめの涙すら詰まるのが旧鯖クオリティ。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 02:12 ID:nkJx768B
- あっそ
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 02:18 ID:VU7h7F7o
- >>535
チェイスウォークとか見破れるからめっさ有効だよ
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 02:33 ID:1zYDIF55
- >539
それって明らかにバグだよな…
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 06:36 ID:tgmBrE2Z
- ホムで重くなるのはホム出してる本人だけ
金ゴキチェイスも見破れるから便利か、というと、
アクティヴ設定だとガーディアンとかBPにちょっかいかけたりかけられたりで、微妙に使いにくい
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 07:02 ID:9rIh/bxY
- >>541
AIのやりとりがある本人は当然スペック的な負荷が他より増えるが
読み込みデータ量がわずかでも増えるのは周りの人間も同じ。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 07:08 ID:tgmBrE2Z
- >>542
いや、そんな微細なレベルを通り越して本人は極端に重くなるのよ
そりゃオブジェクトやPCが増えれば誰でも少しずつ負荷がかかるけど
「だけ」って表現が悪かったか
訂正
「ホムを出すと出している人の画面が極端に重くなる」
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 07:33 ID:5DdM0BOe
- ER以外で防衛している所がある所があって
それが全然落とせないって鯖は
攻め同盟が脆弱とみたほうがいいのかな
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 07:34 ID:rB7ICO9S
- 禿がない今、崖EmCで裏突かれる場所以外での防衛なら
ERでもそれ以外でも大して変わらんのじゃね?
地形的にWPロキ防衛に適してる場所となるとほとんがERなんだけどね。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 07:38 ID:mpTWO4wY
- ホムのAIプログラムが飼い主のPCで動いてるって事は、自分で鯖やってるようなもんだしな
他のPCではいつもの「ID○○の奴が座標(x,y)へ移動してAの行動をする」って情報に従うだけだし
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 07:40 ID:5DdM0BOe
- いや、攻めギルドがアホみたいに残影ギルマス作りすぎて
B1第2マップでも防衛成立しないんだよね
ER以外で防衛すると馬鹿にされる鯖状況になってる
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 08:01 ID:pDEc8Y6h
- IRIS鯖か
過去においてはChaosのほうが
Gvの戦術面等はどの鯖にも引けを取らない優れたものだったが
現在においてはIRISに劣ってるとおもう
/bのような統率に若干不具合がみられる臨時傭兵ギルドはもはや古いものだし
ダブルメギン金LKが攻め被ってると「攻めが有利になった」と日記に書くのはなんだかなぁと。
他攻め勢力に期待して攻めるのは何かが違う。
とそのIRIS戦術を体制とかがわかってくるサイトとかはないんだけどね
古くから攻めをやってる同盟が、情報を公にするのを嫌ってるからそういうのがない。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 08:48 ID:rB7ICO9S
- >>547
残影EmCだって万能じゃないでしょ。
残影EmCに対応できるだけの作戦にするか、そうでないならERに下がって防衛するか。
「ER以外で防衛してること=バカなこと」ではなくて、
「残影EmCに対応できない作戦=バカなこと」なんじゃないの?この場合。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 08:54 ID:F+Ww5HnH
- 比較的軽い鯖だと残影EMC使わなくても
速度変化POTEMCがあるな
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 09:01 ID:7BMQJvFW
- >>549
ER以外で防衛してて2hフルに残影ギルマスとめられるならどうぞ
タイミングによっては一度ぶっこぬかれただけで壊滅しかねないよ
攻め側が最大3チャンプギルマス用意できる所がある
中には金ゴキチャンプもいる
こいつらイグ実回復常時でつっこまれて防ぐ自身があるならな
>>549はよほど低レベルなGvGしてるとしかおもえんな
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 09:11 ID:La99lkLc
- >>549
>残影EmCだって万能じゃないでしょ。
最強と万能をはき違えては困る
たしかに万能ではないがER防衛以外を不可能にさせる
驚異的な攻めの最強のカードだ
うちの鯖じゃ残影EmC使いは常時イグ実で突っ込んでることが当たり前なんだけど
他鯖じゃ異常に見えるのかな?
とてもじゃないがこんな回復方法やられると防衛側が完璧に防げるとは言い難い
使ってない鯖の人は、一度イグ実を使ってみれば分かる
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 09:18 ID:IkcBFCI0
- 防衛するとき、第1〜3で防衛して
敵にぬかれたらERにさがるってやり方はオススメしないなぁ
その時点で、第1〜3は危機的
つまり同盟ギルマスがERこれない状況になってる可能性もなくはないしね
でも世の中には、
B3の第3マップとかC4の第1入口とかそんな馬鹿な所で防衛してるのに
防衛成功するGvGが終わってる鯖もあるんだよね
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 09:25 ID:IkcBFCI0
- スタダ妨害で最初だけそこにいるってのはありだけどね
それ以外の理由で長期的に第1〜3に居るのはオススメしない
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 09:26 ID:p+PDN7h0
- 残影EMCがそう沢山いる鯖じゃないけど、うちの鯖の大手はER以外で1年防衛したよ。
まぁ一回バグ利用で落とされたけど、それ以外は常時鉄壁を誇った。
防衛開始当初はEMCなかったけどね・・・。
いまは別のところに移動してるけど、あそこが防衛したら普通に止めると思う。
隙が無いわけじゃないから100%とは言わないけどね。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 09:36 ID:3UCCyw0z
- 何この流れ
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 09:42 ID:u+TsAMEC
- つ[末期]
- 558 名前: ◆AYAYOp95es 投稿日:06/05/26 09:44 ID:JiCtSlxw
-
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 10:09 ID:StiF/lhw
- ロキってこんなに軽いのか
http://www.youtube.com/watch?v=xDF9nf9kvTo&search=Ragnarok%20Online
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 10:14 ID:Oa95UT5B
- でも一騎当千が暴れまわる同盟だったら俺なら抜ける
つまらなそーだし
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 10:20 ID:g1sYiALN
- >>559
フィリピンじゃねーか。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 10:21 ID:StiF/lhw
- おぉ、海外かよ…しかしこの人数でこの軽さって凄いな。
無暗号だからか?涎が出るGv環境だ
もう一つペタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=WCZgqM5Kts4&search=Ragnarok%20Online
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 10:22 ID:YV8p2ZzV
- 一騎当千と愉快な仲間たち(多数)だしね
どんな上手く動いてもそいつ以外目立てないし引き立て役にしかならんw
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 10:44 ID:wwKxIrgM
- 「鶏口となるも牛後になるなかれ」ってやつか。
ま、ゲームだし、苦労して鶏口になるより牛後でもお気楽お手軽に
俺TUEEEEしたい人が多いのは仕方ないね。
大手同盟に入る窓口は探せば結構簡単に見つかるわけだし、
繋がりがあれば欠員補充で最強同盟側から駒として誘ってくる場合もあるからな。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 10:57 ID:u+TsAMEC
- >>562
Irisのターン制ラグナロクもUPしてやれよwwwwww
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 11:05 ID:q5N6KXJv
- >>540 どっちかというと仕様だろ、データは流れてきてるんだし
見えなくしてるのはクライアント、ホムのAIなら普通にデータとして捕捉できて当たり前
この程度のことがバグといわれるならAIシステムの根本を見直さないといけなくなるからな。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 11:32 ID:rB7ICO9S
- >>551-552
なんつーかな…よく読もうぜ。
俺は「ER以外で防衛すること=バカ」という説に反論してるんだ。
うちの鯖には残影EmCギルドが複数攻めても余裕で庭で止めてる同盟がある。
それは圧倒的な戦力差があるからこそ成立してる作戦だが、
この場合はER以外で防衛してるけれど「バカ」とはいえないだろ?
- 568 名前: ◆AYAYOp95es 投稿日:06/05/26 11:45 ID:+fWoP/ub
- どうでもいいよ
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 11:45 ID:L4D0VvKU
- >>567
つーか、鯖による、ってだけでしょ
ER以外での防衛が成立しない鯖で、ER以外の場所で防衛をして、それで実際に陥落する
同盟しかいない鯖の場合は、「ER以外で防衛すること=バカ」となっても仕方ないんじゃないかしら
ちょっとずれるけど、神器クエストが進んでない鯖で、金ゴキメギンLK対策を立てましょう!、
とか発言したら馬鹿呼ばわりでしょ
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 11:54 ID:IkcBFCI0
- 現在のサクライ鯖は
同盟ギルドメンバーのHPが全部みえるようだな
http://www.youtube.com/watch?v=luAz3KpgyBY&search=Ragnarok%20Online
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:01 ID:LNKuwYip
- 攻め側が今弱すぎるだけで
力をつけてきたらいずれER以外の防衛は不可能になるとおもうよ
どっちにしろイグ実残影移動の突破力がわかってないやつが多すぎる
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:05 ID:oAj3S/BX
- イグ実積めば俺でも突破できるよ
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:06 ID:rB7ICO9S
- >>569
その場合でも「ER以外で防衛をする」と「バカ」との間には
「=実際は防衛できないのにその事を理解せずに防衛する=」
というステップが入ってて、それが省略されてるだけでしょ。
>>571
突き詰めていけばそうなるのはわかるよ。
ただ、実際にはそれこそ鯖人数によるわけで。
1期鯖はともかく、2期鯖以降だとそこまで突き詰めたGvGになるかどうかは
必ずしもわからないから、一般論にするのは危険。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:06 ID:EPMoL+6d
- >>570
敵のHPも見えてね?
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:10 ID:5OqyrH6i
- >>573
鯖人数もなにも関係ない気がするような
一〜二期鯖のように重いなら重いで、残影→イグ実→残影の繰り返しで
敵側がすぐに反応できずに楽々突破だし
イグ実の回復が追いつかないほどラグいときは滅多にない
3期鯖以降の若干軽め、もしくはもの凄い軽い状況であれば
ますますER防衛しかありえない
少なくとも全鯖で対応できる戦術であり「一般論」にしておくべき
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:16 ID:5OqyrH6i
- 当然装備も拘ればかなり死なないなんてわかるはず
Gvギルマスチャンプは大抵VIT80〜VIT100のそれなりのステにしていて
あれ+アンフロorゴスorj切り替え+ロングメイス+四葉ロザ×2+肩
ぐらいまで防御を高めてるわけだ
ロングメイスと四葉までつかって突破しようとしてるのが大きい
こういうのがイグ実まで使ってるとなかなか蒸発してくれないよ
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:20 ID:UsiZ+JOn
- 俺のEDP爆炎アサクロで終わりじゃん
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:22 ID:5OqyrH6i
- イグ実>EDPSBの威力
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:23 ID:8qlaghYd
- iris鯖は残影EmC使うGvギルドが14個ぐらいあるようだ
多すぎるのか少ないのかは知らない
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:27 ID:Oa95UT5B
- 多くも無く少なくも無くだな
うちの鯖じゃチェイスEMCは2ギルドしか知らない、うち一つは傭兵
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:31 ID:yf5GAc7C
- 俺の鯖は残影EMCマスターだけで構成された同盟があるぜ?
明後日が仕様変更後初のGvだからそこがどんなのになるか楽しみである
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:38 ID:SozepyOk
- お楽しみになるのは明らかに防衛側だろうね
MC修正は防衛不利になったとみて間違いない
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:45 ID:LkRJ/ECI
- 残影EMCマスターに抜けられるとか雑魚か?
金ゴキあるなら別だがディスペル気奪→ジョーク阿修羅で没
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:46 ID:jaRAgFd7
- 俺のスーパーロキでジプシーで終わりじゃん
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:47 ID:l9W0zv3Q
- 残影してるの見つけてすぐ行動できる鯖なら苦労しませんpgr
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:48 ID:l9W0zv3Q
- >>583とか
雑魚鯖の愚民が多くて困る
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:52 ID:SozepyOk
- 理論上はロキの中で残影ギルマスみつけて
気奪とディスペル粘着連打
これが100%できないとER以外の防衛ができないね
そう簡単にできるわけもない
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:57 ID:apZuvHk9
- >>559
ちょっと見てみたがメテオ全然落ちてないな
フィリピンじゃ使われてないのか
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 12:58 ID:SozepyOk
- 2-2職が来る前のGvG動画
http://www.youtube.com/watch?v=QYHC7wlAcgM&search=Ragnarok%20Online
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 13:09 ID:HkpFSZnf
- 画質悪くて何がなんだかわかんねー
おもしろい動画あったらちゃんとしたろだにあげてくれ
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 13:10 ID:SozepyOk
- こういうのがいいのか?
http://www.youtube.com/watch?v=nXozVC3obsA&search=Ragnarok%20Online
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 13:27 ID:7hFLqPdv
- えろいのたのむ
エロい攻城戦(*´д`)ハァハァ
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 13:27 ID:HHCzgJJe
- ふぅ、ガチャピンでヌイてきた
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 13:31 ID:lluTrGZI
- >>585-586
そんなターン制GVGが発達してると思い込んでるから困るw
GVG時間は動ける時間のほうが少ない鯖でやってて楽しい?^^;
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 13:40 ID:oAj3S/BX
- 一度エミュ鯖でやると、激ラグ&装備やレベルで差がつくクソGvなんてやる気がしなくなる
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 13:52 ID:cXkKkumb
- WoEで検索したら海外のGv動画がいっぱい出てきた
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:00 ID:zjaraILj
- 職で強さが決まるクソGvなんかつまんね
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:09 ID:Oa95UT5B
- 外国だとLP返しに属性場だしてんだな、いいのか悪いのか分からんが
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:12 ID:zlbC26n7
- 食いかけが出ないようか?
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:24 ID:l8EhmclA
- 後衛保護LP消さない為じゃ?
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:32 ID:F2FaFto/
- あほ質問で悪いんだけどLP返しって何?
属性場敷いてもLPされたら消えるよね?
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:35 ID:sRjgiFiG
- オセロみたいなもん
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:36 ID:LBc7Ly6t
- 敵にLP出されたときに自分もLP→属性場で上書き
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:45 ID:F2FaFto/
- >>602-603
敵側がロキ地帯にLP→敵側のロキに被せてLPを出して相殺
→相手のLPと重なっておらずはみ出たLPを消すために属性場
ってことであってるかな?
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:46 ID:VKNQeXHQ
- つーか自分以外のLPはLPでしか消せないし
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:48 ID:1zYDIF55
- >566
アホか、それこそまさに「BOT」そのものじゃねーか。
いつからホムは「悪魔や虫種族」、「Boss属性」になったんだよ。
飼い主の脳みそに蛆虫沸いてるから「虫種族」なんですかね?
「ホム=BOTですから、既存のルールには従いません」って
開発側から明言されてるなら問題ないが。
まぁ「ホム=BOT」は明言されてるがな…
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 14:55 ID:MrgKx2h2
- 自分で完結してますね
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 15:00 ID:MrgKx2h2
- 釣りするときはメル欄に釣りて書いといてくれないとわかりにくいでしょ
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 15:18 ID:f4Pywdnl
- 元々ホムンクルスって、全てについての知識を持ってるはずだったじゃないか
だからハイドとかを暴くのは朝飯前なんだよ
外に出ても形を保ってる件については見ないフリで
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 15:56 ID:8Ob08dPq
- >>606
デフォルトAIからして追いかけるんだから、蛆虫湧いてるのは作った重力と配布した癌だろ?
むしろ両者こそが!
な?ホムが消えてる奴追いかけても不思議は無いんだよ。
理解したな?
よかったよかった、はっはっはっ!
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 16:07 ID:l9W0zv3Q
- ホム使いはBOT使い
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 16:36 ID:J8PuQ3LM
- 軽く質問ですが、WP超え無敵10秒を強制終了させるスキルって
聖体以外になんかありましたっけ?
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 16:37 ID:VKNQeXHQ
- そんなスキルは存在しない
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 16:38 ID:kTbjZFzK
- 聖体にもそんな効果ないしな
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 16:47 ID:J8PuQ3LM
- マジすか
ずっと聖体で無敵終わらせられるものだと思ってた
ありがとう…
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 16:49 ID:0qCXM849
- どこでそんなウソ吹き込まれたんだよ…
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:02 ID:yRpD4+tt
- >>594
ターン制だろうがそうでなかろうが
ギルマスチャンプが優秀なのは歴然
お前は軽い鯖にいるくせに、素早く動けるチャンプの驚異も理解できない雑魚なのか
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:07 ID:65aw0r7P
- ヨーロッパのロキ鯖のGv
http://www.youtube.com/watch?v=vI5TcZSgqNE
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:34 ID:jaRAgFd7
- >>618
5期鯖のうちと同じくらいの重さに見える
やっぱりらぐいのはROの仕様か
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:41 ID:cXkKkumb
- >>592
エロいの探してきた
http://www.youtube.com/watch?v=tZWsPLkH-o0&search=ero%20woe
http://www.youtube.com/watch?v=CKk0x1PdD_Q&search=ero%20woe
http://www.youtube.com/watch?v=Vy6MEmFrJwQ&search=ero%20woe
さすがBOTTER率98%と言われるeROだ。オーラ比率が異常だぜ。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:45 ID:sJjVgpus
- >>615
聖体(鎧に聖属性付与)やディスペルは共に攻撃スキル扱いではない(支援扱い?)
なので無敵時間内でもかけることが出来るが
効果が出たとしても無敵時間が終わるわけではない。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:47 ID:jaRAgFd7
- 何かVの動画が多くない?
海外だとVがうまいのか
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:48 ID:F2FaFto/
- そいや聖体ってゴスの念1属性上書きできるの?
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:50 ID:xkxUGhyw
- 出来ないに決まってんだろ
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:51 ID:cFL1K7bE
- 上書きなんてできないから絶対俺には聖体なんてするなよ
もしお前が聖体したせいで阿修羅軽減できなくて死んだら通報するからな
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 17:53 ID:q5N6KXJv
- >>606釣り乙。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 18:06 ID:xWIUQUsJ
- 属性相性表みれば聖体をゴスにかける効果一目瞭然だろうに。
しかし最近はj普及してるから聖体防衛しようとしたらj固定にできるかもしれない。
MEもWPに張って置けばますます安定・・・か?
肝心の金ゴキには効いてくれないから結局意味は無いが。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 18:09 ID:VKNQeXHQ
- >>623
何のために聖体防衛してたか考えたことはあるかい?
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 18:55 ID:Oa95UT5B
- 華やかさを出す為
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 19:31 ID:jaRAgFd7
- エフェクトで相手の目を眩ます為
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 19:31 ID:jdYc7NOR
- フ ラ ッ シ ャ ー 防 衛
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 19:49 ID:xbccTvlD
- ダブルメギンLKが呪い水BBする為
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 21:11 ID:QGTzPSyx
- 外国のGv動画音楽がいいなw
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 21:30 ID:QGTzPSyx
- 外国だとWizより阿修羅が多いんだな・・・
裏方重要職とか全然いないー
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 21:30 ID:+dZAcpdp
- >>620
一番上の動画ではシーズでもダメージでてるのが気になるな
独自仕様?
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/26 22:56 ID:Lm6LfnCt
- >>634
カイトのせいかもよ?
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:53 ID:D5+8qnm8
- 阿修羅で1匹ずつ潰すだけでいい人数だからじゃね
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 03:30 ID:hmRnC6Ug
- スタン乙、無詠唱乙にならんのかな
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 03:36 ID:A1QeMlpl
- そういえばurdrでもWiz>>阿修羅な数だったな
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 03:37 ID:A1QeMlpl
- 不等号の向きが逆だったo...rz
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 06:45 ID:1ITgSSuY
- 弾幕が薄すぎてペコが止まらないから
もう阿修羅の数で落とすしかないんだろう。
無詠唱やら何やら以前の問題だな。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 07:18 ID:uhj2gGLF
- ラストだけ制圧できればいいわけだしな。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 07:19 ID:rBWNbdQL
- 相手が少数ならwizで数とめる必要ないもんな。
10vs10なら阿修羅モンクが2人いたら10vs8にいきなりなっちまうし
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 07:28 ID:U1rKEdAd
- バリア発生装置を壊して弾丸を撃ち込むゲームなんだよな。コレ。
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 08:16 ID:FwNSRq1p
- eROってBot蔓延してる別ゲーだから、話題変えないか?
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 08:47 ID:Ech/4cBL
- >>622
仮定
AD同盟を組む習慣が無い→ADが狩場として成立しない
前者はあの人数でGvをしようと思うと攻めても守っても楽しむ為には広い方が良い
後者はあの人数ならどうせ固まったところで抜けられるから広いところでやったほうが楽しい
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 10:25 ID:P/gNyFKA
- 残影EMCが22、チェイサーEMCが4、それぞれ金ゴキが一人ずつ
それでもB1の2MAPが重力防衛で終了するのがChaosクオリティ。抜けても攻めより防衛側のERへのシフトの方が早い
ちなみにB3だと1MAP→2MAP→ERと順次移動していくのが基本
残影EMCが流行りまくったから、鯖全体の志向としてラインシフトの早さが発達したな・・・
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:13 ID:q0BcUH89
- つーか、それって攻めが鈍足化したんじゃね?
Irisでラインシフトが流行ってたのは、転生が来る前ぐらいまでだなあ
最近だと、開始5分でB1の第3マップに攻め側が復帰阻止ラインを完成させたりするから、
悠長にラインシフトなんてやってるとそのままERを落とされる
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:29 ID:P/gNyFKA
- ラインシフトは当然EMCだぞ?
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:45 ID:aLmoRR0r
- IrisのGvはキモいからな。
3年防衛やって全ての攻めに対応できるよう作戦も複雑になった
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:11 ID:q0BcUH89
- 攻めが5分で3マップまで来るってことは、防衛側も5分でERに集合せんといかんから、
1MAP→2MAP→ERとか悠長なことはしてられん、ってことなんだが
適当なマップで妨害→同盟ギルドのマスターがERについたら順次EMCで即ER防衛、これがIrisの基本
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:27 ID:ce5wwS4O
- IrisのじゃなくてChaos以外全部そうだろ
庭防衛なんて普通の鯖の重さなら成り立たんよ
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:53 ID:cqnH24/h
- Irisに自意識過剰な奴がいるのは理解した。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:56 ID:Pa5/Bry1
- またロキで神器が作成されましたよ。
ギルド[癌砲はBOTの味方でした♪]のギルドマスター[おぎりんっ♪]によって、神器アイテム[メギンギョ
ルド]が誕生しました。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 13:07 ID:Qb5gHKnY
- そのギルドで神器を作るのは黄ばみ目的だろうか?逆効果のような気もするが・・・
でもどうせやるなら明日やってほしかったな。
Gvと神器の時間をぶつけて混乱させてほしかった。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 13:09 ID:gV0L/xE3
- >>655
そうだな、明日朝に作れば4次クエとGVG時間かぶらせれたのにな。
所詮は製作者もGVGギルドの誰かなんだろうけど。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 13:20 ID:aLmoRR0r
- >>654
何個目?Eirは5つくらい神器作られてるよ
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 13:25 ID:2E9rxpT1
- 板違いだ、鯖板でやれやクズ共
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 14:31 ID:nl3CeVYd
- >>657
神器作成は13回目
RJCで2回優勝してるから個数は15個
神器鯖Loki
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 14:50 ID:aLmoRR0r
- すげぇ
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 15:05 ID:FCVxCvpb
- Lokiが一番面白そうだ
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 15:15 ID:6yTdWP+T
- 錐の値段も相当下がってそうだな
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 15:15 ID:LEOVkjXq
- 神器の数の多さはGvGが腐ってる証拠
その神器をつかってもGvGが防衛寄りだから腐ってる
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 15:37 ID:LEOVkjXq
- それほど停滞化しているのがLokiのGvGなのに
かめごう様が居る同盟はB1ER防衛してたのに
祭り気分で集まった烏合の衆に落とされる雑魚っぷり(笑)
LokiはPvPだけであって、GvGの中身は全鯖最低クラス
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 16:07 ID:gV0L/xE3
- 超中段WIZばっかりで防衛してて、メギンとか使える同盟が、
B4B5ならともかくBのなかでは硬い部類のB1で落ちるのか・・・。
さすがにGVG最低クラスどころか最低じゃないのか?
祭り気分の烏合の衆程度の集まりにB常連ギルドが落ちるなんて。
他の鯖じゃありえないw
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 16:11 ID:2E9rxpT1
- ゴスWIZってどう思う?
やっぱ無駄な買い物かね
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 16:13 ID:ZeA1NiTy
- いくら超中段とかだらけだろうが
数が少なければ無理なものは無理だろう
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 16:23 ID:ySU7XkcA
- 1年以上前で転生実装されてない時の話だが
tyrは祭り勢力にBグランドスラムされたような・・・
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 18:12 ID:6yTdWP+T
- >>666
君のような人は買わないほうがいい
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:31 ID:s2Lnpq7f
- B1ERは見た目に反してしょぼい
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:35 ID:P/gNyFKA
- >>651
溜めて突撃して来てるわけでもないスタダの烏合の衆の散発突撃なんて城主だけできっちり妨害ライン組めば5分で3MAPまで来るなんて無いだろ
ちゃんとしたライン組んでれば平地防衛とは言え手順踏まないと抜けれないよ
平地防衛だけで最低でも15分はもつ筈
庭防衛とWP防衛を組み合わせれるB2なんかになるとそのまま永遠に封殺できることも
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:38 ID:LEOVkjXq
- >>671
いつの間に「烏合の衆」になってるんだ?
烏合の衆はLOKIの話で
IRISの場合は別だろ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:47 ID:/DfJTBrY
- Chaosの奴はマジで「本気の攻め勢力」ってのがわかってない
Chaosの歴史上そんなのがほとんどなかったんだろうな
臨時傭兵攻めギルドの存在や、攻め被りの金ダブルメギンLKに頼った攻め方だからそんな考えなのだろう
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:53 ID:ZhDnVPO6
- 果たしてB1の庭はそれほど優秀かな?
踏み場がないほど埋め尽くされる_それが攻め側EmCチャンプの狙い
防衛側のPCと同じセルに重なって残影移動すれば対処しづらい
なおかつイグ実連射しつつ壁にそって移動すれば数分で抜かれる可能性もある
完全防御装備で水肩までやってれば蒸発することはまずない
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:54 ID:q0BcUH89
- >>671
残影チャンプが突破して3マップでEMC後、復帰阻止ライン構築、これで5分
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:03 ID:ZhDnVPO6
- Chaosの攻め側が時代に遅れてるんじゃねぇの?と思えてきた
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:19 ID:P/gNyFKA
- >>672
そう言う意味じゃなくて、一旦情報の把握とか整理とか庭ライン直前の制圧とかをしないと纏まった攻めはできないだろう
単純な話、防衛側80 対 攻め120 なら攻めが勝つけど、防衛側80 対 攻め10×12なら防衛側が勝つっていうこと
纏まっていないと言う意味での『烏合の衆』
まぁ金ゴスメギンクラスになるとまさしく一騎当千だから関係無いんだがな
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:30 ID:P/gNyFKA
- あとChaosの攻めがしょぼいのは否定しない。残影EMCゲーって呼ばれてる
ついでに防衛が3同盟を除いてしょぼいのも否定しない
とりあえず今年入ってから同盟脱退・解散・再編が続き続けて、満足な面子と錬度でGvできてる同盟なんてほとんど無いのが現状
鯖No1の同盟にしても前衛不足が嘆かれてたり、No2の同盟がロキ不足・Wiz不足だったり
かと思えば一番下の同盟どころかレーサーですらほぼ全GEMC完備や基本的なGv職完備だったりする
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:33 ID:ZhDnVPO6
- ぶっちゃけ金ダブルメギンのせいだよな
あいつが大手の参加せず荒らし目的になってるから
まともに戦術組み立てて攻めることすらできない
あいつがこなくて負けたら
「金メギンが便乗すれば勝てた」とか本末転倒な言い訳になるし
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 21:12 ID:/bKLgWYp
- Chaosってのはずいぶん雑魚いGvやってるんだな
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 22:34 ID:2E9rxpT1
- メインキャラもいない鯖の事をよくここまで妄想できるものだな
みんな脳味噌のクオリティ低杉
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:01 ID:Jic3CrBR
- >>681の脳味噌クオリティとやらが低いのは理解した。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:02 ID:qSJVLT1S
- そうはいうがな
完全ターン制のGvやってりゃ、元々実力があったとしても今じゃ雑魚と言われても仕方ないだろう
てか普通は重いほうが防衛有利って思われるのに完全防衛ほとんどないしな
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 01:39 ID:+ticByEV
- >>654 おぎりんってセレスのやつだろ?
いつでもニヨ出来るように同盟内でニヨ垢を作って貸し借りしていることを聞いて自分は脱退した
そんなキチガイな同盟が何言ってるんですか^^;;;;
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 01:55 ID:Tz8uO8+F
- >>684
あのGって同盟に組み込まれたん?
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 02:17 ID:nTwTAMaR
- 鯖板池
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 02:22 ID:ldhe0bVj
- 確かにそろそろウザイ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 03:46 ID:9w1vxN0k
- >>683
>普通は重いほうが防衛有利
それをあっさりと覆す金ゴキメギン*2BBLKの威力ってのもいいかげん理解してくれ
てか、開始5分で敵がMAP3とか城主ギルド何やってるんだ?
まともな妨害できてないんじゃないのか
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 04:20 ID:A6oAkeJR
- 開始5分でMAP3でいくことを考えつかないことが、その鯖の攻め勢力が弱い証拠
可能性は低かろうがそこを目指すのが現在最高のスタダ方法なんだよ
そしてその成功率が例え1%だろうと、そうなってしまう前提を作ると
防衛側はその先からER防衛以外しなくなる
そして、イグ実残影移動方法は
そこまで難しいことでもない
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 04:44 ID:QQQdfe+Z
- 永遠に防衛し続けて、すべての攻めに対応する防衛側の戦略と、
毎週新しい攻め方を考案し攻めて確保する同盟。
この2つが存在出来ない鯖はGv終わってる。
つまりlokiはPP楽しいだろうが、Gvはゴミってことだ。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 05:04 ID:2wtTnPv+
- それなんて矛盾?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 06:06 ID:wD3ZrEmt
- 要するに、だ。
Iris最強他の鯖雑魚wwwwwってことだよ!
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 07:31 ID:LrDPNxxc
- >>692
>>653
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:01 ID:9w1vxN0k
- >>689
用は、開始5分程度スタダ妨害できない城主ギルド雑魚pgrってわけだが
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:04 ID:kBQ93SCT
- >>694
用は、GvG過去において一度も成功したことがない攻め同盟雑魚pgrってわけだが
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:10 ID:9w1vxN0k
- 一度も成功したことなかったら落ちてないことになるなw
irisは本当に>653ってことか。理解した
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:11 ID:QQQdfe+Z
- Irisにはスタダ必勝法が2年以上前に開発されてるわけだが。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:14 ID:XV1raUn8
- 攻め側はこれだけ手順を示してるのに
防衛側は「防衛してるほうが雑魚」と一点張りで
具体的な対策と防衛方法を示さなく偉そうにほざいてるのが不思議でしょうがない
基本的にスタダ妨害はロキをまともにおける有効位置があまりないので
残影使いを身動きさせず蒸発させる方法は不可能であり
いままでやってるやり方ではスタダ残影EMCを100%防げるとは言い難い
理論上は残影EMC使いがスタダ妨害大魔法地帯をかけぬけ
ゴスとアンフロをうまく使い分ければ、あっと言う間にMAP3にいくことも可能
MAP3にいかなくても妨害地点より後ろでEMCすれば防衛同盟ギルマスをシャットダウンすることもやりやすい
100%防ぐ方法がない限り、常に危険である
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:19 ID:zB56sWuj
- >>698
WPロキ→移動中をDis+気奪→気奪粘着
これで終わり
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:23 ID:CDmwbo+l
- 当時irisには180人近い防衛勢力がいた
そこに100人ぐらいの攻め勢力が
4週にわたって攻めて落とした
ちなみに3週目で奇跡的にER内でEMCきめたが
それでも数の多さと防衛側の連携で処理され立て直された
4週目で、残影チャンプが最高のスタダをきめて
第3マップで誰よりもはやく到達しEMC
敵の城主以外のギルマスを止める
その後、さらにERでEMCで決めて勝利
と、最初の5分以内の勝負の世界だから理解できない人もいるだろうが
可能性はなくもないわけで、防衛が強い弱いとか適当なことをいってる前に
まず「試行する」というのが大事と思うよ
結局、攻め側がスタダでとる手段はこれが最適なんだし
確率が云々より、やらない攻め側がおかしい
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:26 ID:HOBN/oM5
- >>699
騎士系のデコイ+速度変化P
これで終わり
そもそもWPロキにそんなの用意するのって馬鹿なの????
WPにそんな妨害おいてたら
残影2〜3歩で妨害ラインより後ろにいって
はいさようなら じゃないかw
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:31 ID:0d8W/ROi
- というか、そもそも5分とか15分とか、そういう数字が重要じゃないと思うんだが
1MAP→2MAP→ER、なんていう悠長なラインシフトをやっていたら、大抵の鯖では
高速で突破されて却ってピンチになる可能性が高いから、妨害→即ER防衛が主流
悠長にラインシフトやってる余裕があるってことは、攻めが温いんじゃない?、ってことよ
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:46 ID:etpRFVqT
- 以前のirisだと
@「城主以外の防衛側ギルマスを粘着しながら、スタダ妨害ラインを潰す」
これにたいして防衛側がもってきたのが
@’「ラインを第1からひき、時間を稼ぐために後ろへラインをさげERまで持っていく」
この@’に関して打開するために攻め側が
A「最速で残影ギルマスがスタダラインより後ろに回りEMCをして復帰妨害ラインを引く」
そこで防衛側がもってきたのが
A’「ギルマスがERにつき次第、順次EMCをしERで防衛を始める」
Aを有効にするために、他鯖と決定的に違う内容が存在する
「攻め被りがどこだろうと大魔法および、範囲攻撃完全解除」
攻め被りに魔法があたろうがとにかく攻め側は防衛ギルマスをとめるしかない
そして、残影ギルマスは攻め被りの魔法なんかじゃ死なないぐらいのタフさはある
他鯖とは根本的に色々違うとおもうよ
すでに@の段階は終了してAのための他鯖にはない戦術が発展している
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:57 ID:zB56sWuj
- というか残影GMには残影GM当てればいいだろ
速度的には同等なんだからライン敷いてあるERへ残影で行ければ第3でEMCしてる分早くERに着ける
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:59 ID:D22O2yrX
- 理想は残影4の防衛だろうな
まぁそこまでGVGの時代が進むと
ロキのPVPのように極限といったカタチに近くなって
終焉の時代とおもうけど
現状じゃ、残影4とか滅多にいないな
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 09:04 ID:0d8W/ROi
- >>704
だから、1MAP→2MAP→ERとかやってるChaosってなんかずれてね?、って話だった筈なんだが
ところで、Irisの話をしてる奴はなんか半分脳内が入ってるんで、適当に無視してくれ
Irisで180人の同盟がいたのなんてもう数年前の話だ
廃ギルド間の仲が微妙で大型同盟ができにくいんで、EMCが来る前から瞬間最大で120人いればいい方だ
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 09:06 ID:hZBBG+Wu
- 2MAPとかで防衛考えてるのが信じられない
時間稼ぎにもならないよ
むしろ危険
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 11:30 ID:E+ODlX/0
- 結局の所Chaos民からすると『残影GMなんて最優先の撃破目標を倒せ無いのがpgr』
Iris民からすると『その妨害を抜けれないのがpgr』なわけだ
ちなみにChaosは早いうちから残影EMCで暴れ回ってるギルドが存在するから残影対策について遅れを取ってるとは思わない
残影じゃなくても、敵ギルマスの情報は常にIRCで流れ、『○○(敵GM)抜けた』の一言で一瞬でラインシフトする
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 11:41 ID:KVvyZIMt
- ラインシフトした時点で
どうやろうが防衛のギルマスが阻まれる状況にはかわらない
>>708は論点がずれまくってるのが全く理解できてないようで
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 11:43 ID:KVvyZIMt
- そもそも>>708はラインシフトの速さについて熱く語ってくれてるけど
『○○(敵GM)抜けた』って時点で『残影GMなんて最優先の撃破目標を倒せ無いのがpgr』 なんじゃねーの?
お前のいってることはまさに本末転倒
自分で自分の理論を崩している
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 11:48 ID:dPdjoyfF
- >>708
>>698をみようね
キミ、残影ギルマスに抜けられたあとの対策しか言ってないじゃんw
抜けないようにする対策方法はまだ??www
だからChaosは 口 だ け の 妄 想 雑 魚 っていわれるんですよ?pgr
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:05 ID:mMa5ESR6
- ◎=城主マスター
○=同盟防衛マスター
●=敵マスター
[MAP1]-----[MAP2]-----[MAP3]-----[ER]
○○○ .|.妨|------------------------◎
●●●●|害|
[MAP1]-----[MAP2]-----[MAP3]-----[ER]
○○○ .|.妨|------------------------◎
●●● ..|害|-●<残影!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
敵ギルマスの情報は常にIRCで流れ
----------『○○(敵GM)抜けた』------------
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[MAP1]-----[MAP2]-----[MAP3]-----[ER]
○---- .|.消|-----○○---------------◎<EMC!!
●●● ..|滅|-------------●<EMC!!
[MAP1]-----[MAP2]-----[MAP3]-----[ER]
○---- .|.消|----------○-|妨|-----------◎ERシフトライン構築中
●●● ..|滅|----------○-|害|●
ギャー!!
>>708が何を偉そうにいってるのかわからない
僕にはわからないよカムパネルラ
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:12 ID:zB56sWuj
- >>712
自分でおかしいと思わないか?
現実は速度P>>残影、残影があった方が妨害は抜けやすいが競争だけなら同等以上
◎=城主マスター
○=同盟防衛マスター
●=敵マスター
[MAP1]-----[MAP2]-----[MAP3]-----[ER]
○○○ .|.妨|------------------------◎
●●●●|害|
[MAP1]-----[MAP2]-----[MAP3]-----[ER]
○○─ .|.妨|-○----------------------◎
●●● ..|害|-●<残影!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
敵ギルマスの情報は常にIRCで流れ
----------『○○(敵GM)抜けた』------------
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[MAP1]-----[MAP2]-----[MAP3]-----[ER]
○---- .|.消|------------○○--------◎<EMC!!
●●● ..|滅|-------------●<EMC!!
[MAP1]-----[MAP2]-----[MAP3]-----[ER]
○---- .|.消|--------------|妨|-----○○<EMC!!-◎ERシフトライン構築中
●●● ..|滅|--------------|害|●
何やってんだかpgr
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:15 ID:mMa5ESR6
- >>713って相当きちゃってるんだろうなぁ
Chaosのやつか?
1Gでもマスターとめられてる時点でスタダでは負けだz
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:16 ID:jFZHOdK1
- A「最速で残影ギルマスがスタダラインより後ろに回りEMCをして復帰妨害ラインを引く」
そこで防衛側がもってきたのが
A’「ギルマスがERにつき次第、順次EMCをしERで防衛を始める」
Aを有効にするために、他鯖と決定的に違う内容が存在する
「攻め被りがどこだろうと大魔法および、範囲攻撃完全解除」
攻め被りに魔法があたろうがとにかく攻め側は防衛ギルマスをとめるしかない
そして、残影ギルマスは攻め被りの魔法なんかじゃ死なないぐらいのタフさはある
他鯖とは根本的に色々違うとおもうよ
すでに@の段階は終了してAのための他鯖にはない戦術が発展している
攻め側の残影ギルマスが攻め被りの魔法で死なないなら
当然防衛側の残影ギルマスも攻め側の魔法じゃ死なないと思うんだが。
要所要所で使うのは理解出来るが使い所も考えずに撃ちまくってるなら潰しあいでしかないな
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:17 ID:m1CK1Alo
-
[MAP1]-----[MAP2]-----[MAP3]-----[ER]
○---- .|.消|-----○○---------------◎<EMC!!
●●● ..|滅|-------------●<EMC!!
[MAP1]-----[MAP2]-----[MAP3]-----[ER]
○---- .|.消|----------○-|妨|-----------◎ERシフトライン構築中
●●● ..|滅|----------○-|害|●
ギャー!!
他の敵マスタはMAP1で棒立ちなのが前提かよw
そもそも攻めシフトのギルドに3MAPでEmCされたら
城主1Gじゃどう足掻いても止まらんぞ。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:18 ID:cOXZw2gD
- こんな低レベルなスレはじめてみた
3GEMC運用なだけでもかなり防衛きつい事実もしらないのか?
1Gすてて3ギルドがERにいるだけで満足してるとは馬鹿としかおもえない
どっちにしろ>>713のいってることは脳内にすぎないし
速度P>残影 とかいってる時点で頭のヒューズがとんでるとしかw
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:22 ID:IDDevgzJ
- >>716
やってみればいいじゃん
絶対1Gだけで十分妨害できるからね
EREMCした時点で防衛側に元からつめてたメイン火力がすべてER集結している
つーことは
防衛の残りカスvs攻めの主力 + あるいてくる一部
絶対に後者が勝つ
>>716は適当に難癖つけてるだけで理論が伴ってない
Gvの長年の経験上、こういった状態になると防衛マスター3vs攻めマスター1でも余裕で勝てる
後続の攻めマスターが追加されるまで余裕で持つよ
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:24 ID:jFZHOdK1
- どう足掻いても止まらないってのは極端すぎじゃね?
防衛側も城主ギルドには詰め込んでるだろうしな
それよりさっきから書かれてる図の致命的なところは防衛側のギルマスが1人捕まってるとこだなw
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:33 ID:QQQdfe+Z
- lokiの攻めは神器15個装備して、転生金ゴスオーラばかりなんだろ。
そんな鯖の話されても困る。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:34 ID:0d8W/ROi
- いや、さっきから書かれている図の問題は、そんなことではないんだよ
それ、2マップも3マップも突破されて、妨害→ER防衛になってるじゃん
2マップでのシフト防衛はどこに消えたのだろう
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:37 ID:JdsBujDo
- Chaosの奴がどう反論しようが
いまの現状のGvGは大手が要職をまともにそろえない防衛と攻めのGvG
全砦落城する日曜日、金ダブルメギンLKに便乗荒らしされやられ放題
一つの城に攻め同盟が3〜4個もあつまる理由
「先週そこの砦が落ちなかったからです」
元から戦術もあったもんでもないし
残影マスターがいようが抜けようが防衛シフトしようが
一周で落ちる可能性は95%、二週目で落ちる可能性は100%
どうみても糞GvG、全鯖最低のGvG
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:39 ID:jFZHOdK1
- ERの◎もERシフトライン構築中になってるが攻めの残影に抜かれたのなら
ERライン構築済みになってて欲しいところ
いつERでEMCを使うつもりでいるんだか
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:42 ID:JdsBujDo
- >>721
2マップに妨害あるなら1マップの最後らへんでEMCして
妨害ライン無理矢理ひけばいいじゃんね
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:47 ID:qqrhoALZ
- >>724
その後の防衛の動きと、攻めの動き想像してみたら圧勝で防衛の勝ちだな
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:11 ID:JdsBujDo
- >>725
具体的にいわないとどこが圧勝なのかさっぱり
脳内で片づけないようにね
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:12 ID:JdsBujDo
- 第1の最後でEMCして時間稼ぎして
次に到着してきた残影マスターが第2突破すればいいだけ
実に単純だろう
どうみても全鯖的にみてB2第2防衛とかやるChaosが異例なんだし
これ以上、恥をさらさないようにしてくれ
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:14 ID:JdsBujDo
- ああ、Chaosの代表的シフト防衛ってのが
B3だな
第1→第2→ER
なんつーか、第2で本気で防衛やるとか酷すぎる
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:27 ID:jFZHOdK1
- 過去100レスほど読み返してきたがそんな事どこに書いてんだ?
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:40 ID:JdsBujDo
- >>729
どこもなにもChaosの現状だが?
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:43 ID:jFZHOdK1
- どの同盟がやってるのか教えてくれ
代表的とかいうぐらいなら当然どこの同盟でもそこで防衛を狙ってるんだろうがな。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:50 ID:0d8W/ROi
- >>731
>>647
元がChaosの子だから、そっちに文句いっとくれ
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:53 ID:jFZHOdK1
- つまりおまえさんは知らないことを>>647が書き込んだだけでそれがChaos標準だと信じてここまで騒いでる訳か
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:59 ID:0d8W/ROi
- >>733
違うなら違うで、同じ鯖の人間が否定すればいーんじゃね?
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:10 ID:jFZHOdK1
- >>732は>>730と別人だったか
>>732を>>730と間違えて>>733を書いてしまった
別に真偽はどうでもいいんだがJdsBujDoはさんざん書いた割には
書き込んだ内容のソースを求められたとたんにそれかよwと思って>>733を書いたんだ
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:10 ID:Tz8uO8+F
- なんでもいいから、続きは鯖板に行ってやれよ
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:11 ID:y0x8QAEG
- 何で大魔法やらで妨害される攻め側のマスターと全スルーできる防衛側マスターを同列で扱ってるんだかわからん
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:46 ID:ldhe0bVj
- はいはいてめーの鯖のGvが最強最高
ChaosChaos言う前にてめーの鯖名言えよwww過疎鯖じゃなきゃ評価してやるからよwww
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:50 ID:E+ODlX/0
- >>731
B31MAP防衛やってるのは一つくらいだが2MAP防衛はどこもやってる。
ついでにB1B5も2MAP防衛が基本。つーかB5ERの方が考えられん・・・
とりあえずそれっぽい戦記探してきた
と言っても攻め大量にSTAR(金ゴスダブルメギンのとこ)が混ざってるからあんまもってないが
ちなみにB3攻めのDomain of Painって言うのとAlternativeって言うのが残影ギルマス
ttp://udon.jog.buttobi.net/20060507/index.html
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 16:17 ID:2zP2I67r
- で、他人を批判するだけの知識のないJdsBujDoはどこ行ったの?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:06 ID:xaEX4+s2
- その戦記を見る限りではラインシフト全く出来てないように見えるが
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:10 ID:JdsBujDo
- 少し出かけてただけだ
別に>>647の内容とか関係ないし
自分が知ってることでB3の防衛方法をかいただけだぞ
>>647が先にかいてたようだが、それを憶測にして人を叩くのは程度が知れてるんじゃないのかな?
Chaos人ならB3のシフト防衛は普通にしってるし
あたかも>>647で始めてしったような書き方はやめてほしい所
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:12 ID:JdsBujDo
- >>>741
そうだよ
ラインシフト一切できてないし、過去においても全くダメダメ
結局俺がいいたい>>727のことで
全鯖的みて恥も良いところ。2MAP防衛とか正気の沙汰ではない
これにかんして見当違いの反論しかできてないID:jFZHOdK1のまともな反論がほしいところだね
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:27 ID:mRXUqW+d
- >>739
お前もケイオスのやつ?
そういった古い考えしてるからしょぼいGvGしかないんじゃないの?
>ついでにB1B5も2MAP防衛が基本。つーかB5ERの方が考えられん・・・
↑こんなん良く考えればわかるがB5の2MAPもERも同じレベルだぞ?
WIZ陣にLPおけない、サイドから抜けられる。同条件じゃん?
B5ERが考えられないのなら、同じく2MAPも考えられないということ。
ケイオスは古参鯖の故か?考えがあまりも古すぎるとおもうぞ
砦が落城しやすいのも意味のないシフト防衛を繰り返しやってるせいだろうし
ここで指摘されてる通り、防衛側の戦術がおかしいと考えるべきだ
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:30 ID:5v0wmmbj
- CHAOSは馬鹿ばっかりだから仕方がない
EMC実装直後、鯖No2のしおんが200人近い戦力でB4防衛して
無理なシフト防衛をやってたせいで手順ミスであっさり陥没
シフト防衛がそこでおかしいと一切気づかず
現在にいたるまで使い続けるほど防衛側が低レベル
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:39 ID:E+ODlX/0
- >>741
だからあんまいい例見つからなかったんだって
ただ単に>>731が1MAP2MAPで防衛してる証拠を出せって言ったからとりあえず出しただけ
とりあえず事実として見て欲しいのは
・確かに第二マップにおける防衛が存在するのと
・第一で15分程度、第二でも10分程度は耐えてる
っていうこと。
防衛時間は金ゴスダブルメギンが混ざってなかったらもっと長いしERへのシフトも成功してるはず
要するにだ、多段ラインは同じ人数で耐えれる時間が倍になるわけだ(実際には倍じゃなくて精精1,5倍だが)
防衛時間に比例して攻めが増え続けるChaosで二時間ERに引き篭もって勝てると思ってる同盟が居ない
>>744
2MAP防衛は旗復帰ができる
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:44 ID:Af/2zeOm
- どういってもその防衛方法はおかしいとおもうんだが
半壊しているときなら、たしかに全体が判断すればうまくシフトができるんだが
残影ギルマスにイグ実とかで防衛ラインを一気にぬかれたときは
すぐに対処できないでしょ?
金ゴキチャンプもいるしシフト手順をやってるのがおかしいんじゃないのか?
たとえERの防衛構造が屑だろうとER以外にありえない
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:04 ID:lGjkFkED
- 雑魚鯖Lokiですみませんすみません。
ER防衛のB5を、9週連続で完全防衛されて本当にすみません。
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:07 ID:HdFyiJLZ
- 残影でもWPロキは歩いて抜けるしかないんだから、
1〜ERそれぞれにロキおいとけば、残影の突破を4回止めるチャンスがあることになるんじゃね
突破されるにせよ、1回20分足止めできれば80分守れることになる。
ER防衛で、たとえば1時間しか守れないと予想してるなら、
段階的にラインを引きながら時間を消費させるのはアリなんじゃね
アメフトだとプリベントディフェンスって呼ばれてる戦術があるが、考え方はいっしょかもな
占拠防衛なら、一階エンペブレイクすれば振り出しに戻せる可能性もある
今は拡張4人だから50人くらいは詰められるし、
それだけ詰めておけばERで立て直せる可能性も高い
まぁ、WG1鯖のオレには無縁の世界だ
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:22 ID:HdFyiJLZ
- ああ、1鯖でも
ERにマスター+αだけおいといて1マップで全力防衛
->敵に抜かれたらEmCでER防衛に切り替え
ってのなら珍しくないな
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:25 ID:E+ODlX/0
- ところが他鯖の残影マスターは一回で確実に抜けてEMCするらしい
残影なんて所詮はチャンピオンなんだからADSでも阿修羅でも、それこそラグ中に大魔法に捕まるだけでも死ぬ可能性があるのに
雑兵ならともかく敵残影マスターなんてどれだけ多くても2,3人だろうに何故EMCの五秒もフリーの時間を作る、無視して抜けられる
最優先の撃破目標なんだから一人に対して多数のマークくらいつければいいだろうに
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:27 ID:fv8CWxrD
- てか抜けられてからERにシフトしても防衛は間にあうだろう
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:35 ID:Af/2zeOm
- >>752
半壊状態というのなら間に合うが
ギルマスだけが突飛出て抜けられると
MAP2に城主外マスターをおいていくハメになる
これが危険だというのだ
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:35 ID:iahX9pf3
- lokiもIrisもGvやったけど
lokiのGvはGvGじゃないよ。あれはただの攻めオナニー。対戦してる感じは皆無
IrisのGvこそ俺の求めてた戦いだったね
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:36 ID:Af/2zeOm
- ってか>>708の発言で散々恥をかいた ID:E+ODlX/0がまだいるんだな…
厚かましいにもほどがあるぞ
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:36 ID:Af/2zeOm
- LOKIは神器材料集めるための
同盟複数のユニオン協定防衛だから…
攻めることがありえない
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:40 ID:fv8CWxrD
- >>753
マスターはERにおいときゃいいんじゃね
- 758 名前:754 投稿日:06/05/28 19:42 ID:iahX9pf3
- あ、もちろん脳内の話ね
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:52 ID:0d8W/ROi
- Chaosは完全防衛を捨てて防衛やってるから、戦術なんかどうでもいいんだ、ってな感じに思えてきた
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 20:14 ID:ldhe0bVj
- 偉そうに書き込んでるのはどこ鯖の雑魚だよw
まさか狼以下の接続数の過疎Gvで俺達SUGEEEとか思ってるわけ?w
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 20:18 ID:RFULS9lA
- 何こいつ
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 20:26 ID:iahX9pf3
- GM所属してる噂のあるギルドが、反BOT祭り同盟に対して徹底的に粘着してくるんだが・・・・
闇ポタで邪魔してきて、アナウンス流さないつもりみたいだ。
さすがGMいるとなんでもアリだな。
今気づいた。このゲームってGMのエミュ鯖じゃん
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:16 ID:KCWdg0fg
- 今日のGv時間ひどくなかったか?
Sesなんだけど 開始が20時の2分前、終了が22時の2分前 とか。
だんだん開始終了の時間のずれが大きくなってるにもかかわらず修正されないし。
しかも砦毎に開始と終了時間ずれてるし、なにこれ。
まぁ癌だし。
の一言ですむけどさ(´・ω・`)
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:22 ID:GdqWukWK
- うちのサバじゃ、誤差は両方5秒以内だったよ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:24 ID:6Nm5g+nd
- Heimdalではだんだん早くなってて今はもう開始終了時間が54分台までズレてる。
いい加減同期取れと。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:33 ID:8/sbEZed
- >>765
その事に気がついたプレイヤーを「同期落ちに失敗」って事で弾いてるんだろ
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:13 ID:QUBKelry
- Freyaもスタートはずれてたな
終了はピッタンコカンカン
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:15 ID:x3Cw+vNf
- 砦毎にずれがあるからな
大手の派兵が、複数狙いで大移動するぜ
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:35 ID:kkdIgdzn
- もしかして癌崩、時間のあわせかたを
知らないのかもしれん。
コンセントの抜き差しくらいしか
出来ないのかも。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:38 ID:PyR54GvF
- コンセントの抜き差しができるのは掃除のおばちゃんだけだ。
そんな高度な管理が癌呆にできるわけないだろ。
…ウチの鯖は20秒だったからマシなほうか。
最近多発してる変なラグってBOT使いのアクセス以外にも
鯖とクライアント間の時間差が大きすぎておかしなことになってるんじゃねと妄想。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:44 ID:Bn5y1Uem
- >>763
先々週ぐらいまでEirがその状態だった
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 00:53 ID:PuGhNw6W
- >765
54分って、6分もマジでずれてるの?
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:03 ID:x3iefos/
- その位ずれてるね
もう同期とるのも面倒になったんだろ('A`)
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:06 ID:YI9UOeCp
- どうせなら19時半くらいにまでずれてくれると
俺には時間的に都合がいいんだけどな
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:30 ID:uMLZEN5W
- そんなことになったら大パニックだな。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 02:13 ID:vXxK6u4o
- ここ読んで、30秒ズレて癌死ねと思ってた俺の鯖がまだ平和なほうなんだと気づいた。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 02:18 ID:MzyhoXdh
- オリエンタルラジオのネタに出てきそうなずらし方だなw
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 03:05 ID:Vn7b8NID
- 癌ちゃんかっこいいー、課金!
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 03:25 ID:h/J3knKg
- わろた
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 06:03 ID:hUShZ0Ti
- とりあえず先行入力残影が不可能になったせいで
ラグ中に2〜4個ぐらいいれて一気に飛ぶやり方が不可能になった
不利っつったら不利だな
他職もMC修正でどういうかんじなのか意見がほしい
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 06:07 ID:lOji4qHu
- Eirも最近時間合ってるけど、こないだまで2〜3分ズレとか普通だったし
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 09:23 ID:TN19z9xa
- irisのやつらは他のGvいくつも体験してるわけでもなさそうなのに、何でiris>>>その他と断言したがるのだろう・・
2MAP残影で抜けられるならERなんて一瞬で抜けられるだろうに
→防衛するだけ無駄ジャン(∀`)
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 09:39 ID:dtpWAA+7
- ぶっちゃけ、ERで抜かれたらそこで試合終了なんだけどな
2MAPなら立て直すチャンスはある
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 10:49 ID:hUShZ0Ti
- 2MAPで防衛してるほうがおかしいとおもわれ
立て直す場所でもない
立て直す場所はERのみ
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:02 ID:pDt30hls
- むしろ戦力集まってるERの方が処理し易いだろ。
2MAPなんか抜かれてクロークされたらもう
マヤパ数人いないとEmC完了まで見つからんぞ。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:05 ID:KUuL56Ql
- Chaosの奴はERだけで防衛してたら確実に落ちるから少しでも時間を伸ばすために2MAPで防衛すると言い
Irisの奴は2MAPに引く前に確実に敵残影を取り逃がすから最初からERへ引くと言ってる
さて視野が狭いのはどっちなのか
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:12 ID:/T/HYM29
- >>786
時間を稼いでも落城することが前提なら、そもそも防衛の意味がなくね?
防衛をするからには、2時間守りきるための作戦が前提であるべきだと思うが
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:12 ID:hUShZ0Ti
- Chaosはシフト防衛で
シフト失敗して落ちてる同盟も少なからず存在するし
そんな危険を冒してまでやるものかね?
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:32 ID:KUuL56Ql
- >>788
ER引き篭もりで二時間耐え切れ無いのは既に大前提
危険を冒してでも色んな手を打たないと万に一つの完全防衛も拾えない
というか、もちろん最初からERへ篭る同盟も存在して、両者を比較した上でMAP2防衛を採用してる同盟が存在してるんだぞ?
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:42 ID:/T/HYM29
- >>789
防衛が弱すぎるんじゃね?
極端な過疎鯖でもない限り、ER防衛が2時間もたずにサクサク落ちる方がおかしいかと
そんな訳で、Chaosの人にはノーガード防衛お勧め
敵が来たら即放棄
遅延防衛で逃げ切れる残り30分ぐらいのみ、放棄せずに防衛
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:44 ID:dtpWAA+7
- まぁ、そのギルドがMAP2の方がいいと判断してるんだから
いいんじゃねーの?
どっちも一長一短あるんだよな
MAP2防衛:抜かれるとそのまま落とされる可能性有り、ただし
城主は旗復帰が可能なために死んでもすぐ戻れる
上記のためMAP2前のWPで撹乱がしやすい(実際ウザイです)
ER防衛:削られるとEMCでしか復帰不可能、直後のライン建て直し前に抜かれる可能性有り
纏めやすい
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:50 ID:/T/HYM29
- つーかまー、崖EMCが大々的に禁止されてる鯖じゃなきゃ、崖登ってさようならで
大抵の砦の2・3マップ防衛は即崩壊するから流行らないんだけどな
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:59 ID:wAk953C0
- どうみても視野が狭いのはKUuL56Qlです。
関係ない鯖のものだが一連の流れ見ても。
>確実に敵残影を取り逃がす
なんて話にはなっていない。
経験上、抜けられる=落城で、抜けられたことがあり、
また抜けられる可能性がある以上ラインシフト防衛は出来ないという理論展開だろ。
>786風に言うと
Chaosの奴はERだけで防衛してたら確実に落ちるから少しでも時間を伸ばすために2MAPで防衛すると言い
Irisの奴は残影EMCによる封鎖を確実に止める手段がないから最初からERへ引くと言ってる
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 11:59 ID:KUuL56Ql
- >>790
空き巣→生ばっかりやってる同盟は存在するけど一同盟を除いて大概はメンバーの方が『Gvつまらねぇ』って言って内部崩壊してる
その一つにしても最近同盟抜けまくりで弱体化してるし
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:05 ID:KUuL56Ql
- >>793
違う
793の科白を借りるなら
『抜けられない可能性がある以上、2MAP防衛をする意義はある』
敵の残影突撃を数回凌げばそれだけで数分耐えてるのと同じこと
あと、俺はその同盟じゃないから知らんがEMCしてる時以外は防衛マスターは全部次のライン場所に居るんだと思う
結局は完全防衛に対する鯖毎の認識の違いなんだろうなぁ・・・
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:09 ID:hUShZ0Ti
- 『抜けられない可能性がある以上、2MAP防衛をする意義はある』
↑意味わからん
『抜けられる可能性がある以上、2MAP防衛をする意義が薄い』
後者のほうが一般的だろ
99%の防衛目指しても仕方がないし、防衛勢力は100%を目指すべき
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:30 ID:KUuL56Ql
- だから結局は完全防衛に対する認識の違いだって・・・
過去に絶対に落ちないと言われた事例はたった二つ、どちらもB2庭。片方は放棄して同じ防衛数(24)のB4を落とし、片方は内部崩壊で勝手に落ちた
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:32 ID:fK9DVzpF
- 関係ないが1つ
エンペ割らずに確保防衛するのを、生というのはダサイwwwwwwwwwwwwwwww
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:34 ID:Bp+A5YMs
- 生・遅延・非破壊・・・他にもなんかあったような・・・
全鯖共通で使うなら非破壊が分かりやすくていいな、生やら遅延やらじゃその言葉だけで意味わかんね
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:44 ID:dtpWAA+7
- >>796
それなら二重にライン張れる2MAPのがいいじゃん
ERは抜かれたら終わりなんだから
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:50 ID:hUShZ0Ti
- >>800
ERなんて抜かれないだろ
EmCするスペースを与えてる防衛勢力が雑魚としか見なされない
2MAP以降はスペースが甚大に広すぎて抜かれても仕方がない
要はEmCの詠唱させ止めればOKなわけ
2MAPぬけられたのをEmC止める方とERで抜けられたのを止めるの
どっちがラクかなんてわかりきってることだ
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:52 ID:oPweqI++
- MAP2で防衛したがってる人に聞きたいんだけど
・マスター全員ER、他メンバーは全員MAP2
・城主ギルマスだけER、他メンバーは全員MAP2
どっちか教えてほしい
前者なら無意味。後者なら危険すぎる。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:52 ID:/T/HYM29
- >>800
なんか、事細かに書かないと理解できない子なのだろうか・・・
ER以外で突破された場合、クロークなどで潜伏されると発見は不可能に近い
マップ全域にで監視を行なえば発見は可能だが、人員的に考えて現実的ではない
よって、ER以外で突破を許した場合、その防衛ラインは即座に破棄しなければ危険となる
ERの場合は、防衛ラインからエンペまでの狭い地域を監視すればいいだけなので、
突破された場合でも追跡して排除することが比較的容易である
よって、突破を許すことが即防衛ライン崩壊に繋がる訳ではない
尚、フェイのような大型ERの場合はER全域を監視するのが現実的ではないので、
ERで守ろうが何処で守ろうが似たような結果になる
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 12:58 ID:KUuL56Ql
- >>802
俺はその同盟じゃないから知らんが多分見た感じ城主だけで基本的なラインの構築が可能なように編成した上でER2-2MAP2とかじゃないかと思う
EMCする時だけ2MAPに出張
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:01 ID:fK9DVzpF
- ChaosとIrisの人数的なところが原因なんじゃねーの?
Irisは古鯖にしては、同盟あたりの人数は少ない方だしな
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:02 ID:YTUcKRXX
- どっちもどっちだが
Chaosに金チェイスがいる以上、MAP2は危険な香り
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:02 ID:KUuL56Ql
- >>801
2MAPで防衛した後移動してERでも防衛するんだぞ?どっちが防衛時間長いのかなんて明白
しかもなんで2MAPのラインを抜ける時は残影の技術を優先しといてERだと残影は落とされるんだ
ER内でもバンバンラインEMCくらい決めてくるぞ
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:03 ID:YTUcKRXX
- >>807
ER内でEMCきめられる防衛勢力が雑魚としか思えないんだが…
もうこの発言でChaosが単に防衛が弱いだけというのがわかった
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:06 ID:YTUcKRXX
- MAP2で残影マスターに抜かれると即防衛ライン破棄しなきゃいけない
ERで残影マスターに奥にいかれてもEmCとめればいいだけ
だいぶ違うわけだがw
これが理解できないなんておかしいんじゃないの?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:08 ID:KCtnLRgH
- 皆さんが忘れていそうな事を1件
2MAP防衛の場合は、城主ギルドはEmCに頼らずとも旗利用で復帰可能
復帰が容易なため、消耗品の補給や1MAPへの遊撃など幅広く行うことが出来るが
残影などで抜けられた後の処理が難しいのが欠点なのは確か
残影から防衛の目の届かない隙間でEmC、ERに雪崩れ込みとなる危険もあるので
相応のリスクは伴うと思う
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:08 ID:YTUcKRXX
- ついでにいうと
難易度の高さは
ER内でEmCをきめる>>>>>防衛ラインを抜き去る
これぐらい理解しろよ??
どうやら、ERでEmCきめることと防衛ラインを抜く難易度を
同じに考えてる人がいるようだね
ほんとうにGvGやってるのか不思議でしょうがない
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:11 ID:/T/HYM29
- Chaosでは2時間防衛できることが前提に無くて、牛歩戦術で如何にして防衛時間を
引き延ばすかが防衛側の命題であるということは大体理解した
だから、話がかみ合わなくても当然なのだろう
でもやっぱ、それって防衛としてどーよ?、って感じだなあ
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:12 ID:9vj+b9Fk
- ERでの残影EMCは大抵Wiz地帯のLP上でWizに重なって詠唱する。
自Wizの詠唱バーや魔法発動文字でまぎれる上に単体物理ではタゲが取りづらく
範囲魔法もLPで無効の事が多い、前衛が追って範囲攻撃またはWiz付きのプリが気付いてMBなどで止められ無いことも無いが
ラグの多い状況では気付いた時には詠唱完了ということも多々ありえる。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:14 ID:YTUcKRXX
- この話題の発端でいわれてるとおり
ChaosのGvGは昔と比べて堕ちたものだな
CCLE最強とかALT落としとか懐かしい
防衛勢力も弱気すぎる
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:14 ID:Vn7b8NID
- 雑魚残影しかいない鯖は楽でいいね・・・
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:21 ID:lgDMAm23
- おんみょーだんをくらえ
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:24 ID:KUuL56Ql
- > ER内でEmCをきめる>>>>>防衛ラインを抜き去る
結局はこれが認識の違い。
残影マスターなんて最優先で撃破目標にされてて沈められる
B1だと2MAPWPから歩いたとこにはクランクがあるから抜けるにはラインを徒歩で抜けた上で更に数クリック分の時間が必要
確実に通らないといけないとこにADSや阿修羅配置しとけばいい
ゴスで耐える?威力が1/4になるなら4倍打ち込めばいいだろ。何をマスター相手にケチってる
SG貼っとけばゴスなんて着れないしな
認識の違いなんだからこっちが『なんでそんなにあっさりライン抜けられるの?防衛ヘボくね?』
って言ったら一生平行線だな
結局のところ難易度なんて
ERライン抜けたとこでEMC>>>2MAP抜けてラインEMC>ERライン上EMC
うちの鯖ではこんなとこ
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:26 ID:lgDMAm23
- >>817
こいつはもう、妄想しかできなくなったんだな…
ERライン抜けてEMCが簡単とか言い切るとか
もう後にはひけないんだろうね…
こういった在日タイプの火病はこまったものだ
うおっまぶしっ
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:27 ID:KUuL56Ql
- >>818
おまい不等号の向き間違えて無いか
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:29 ID:f1aAtVvz
- 全鯖的にみても
ER以外で防衛するのがキチガイ防衛なんだし
異例な話をさぞ当たり前のように話しても
世間ずれしているキチガイ同様に屑であって、まわりから認められるはずないでしょ
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:34 ID:KUuL56Ql
- >>820
まぁそういうことだな
Chaosは色々独自だってことで納得した・・・
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:35 ID:Zo1iq5kn
- >>799
一般的に考えれば制圧だろう
制圧のが格好良くて何か(・∀・)イイ!!
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 13:52 ID:JlocQWjq
- 結論:Chaos住民=低脳 Iris住民=俺TUEEEEEE
これでいいよもう。
鯖それぞれの事情もあるのにどっちの住民も自鯖の常識でしか物を言わないからな。
全くの水掛け論で空気悪くなるだけ。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:13 ID:XxP1CbNa
- つか、鯖以前に砦によって主防衛MAPを変えるという話はないの?
背後にガラ明きのスペースがあるのもリスキーだが、C5のようにERに籠もるくらいならまだ手前で防衛ライン築いた方がマシって砦も多いよな。
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:13 ID:6330oGhi
- >>812
CHAOSで2時間防衛できるならやってみろ
長時間防衛なんぞしていようものなら全同盟をもって袋叩きにされるから
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:16 ID:wVJhGnpC
- 金ゴスメギンだけは何とかしてくれ
あれがいなければまだなんとかなる
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:19 ID:2bPRs2lg
- >>826
MMOで最強キャラ(アイテム)なんて用意する必要ないのにな
この職はこの分野に秀でてるからこの役〜とかやるのが面白いのに
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:22 ID:Zo1iq5kn
- >>827
BOTさえいなければ有ってもいい
BOTerが最強アイテムを持っている、簡単に手に入るからいらんけど。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:29 ID:tc77psyg
- Chaos以外はシフト防衛しないのか
練習してみればいいのに
もちろんERでしか守れない砦もあるが
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:34 ID:0gxgmRuS
- EMCがなかった時代はシフト防衛のほうが多かったんだけどな・・・。
EMCの存在が万が一でも防衛ラインマスター抜かれて気がつけてないとアウトだから、
すっかりER防衛があたりまえになった2期鯖。
昔はこんな場所でも防衛できたなぁって思うと
ほとんどの砦でERで守らざるを得ない現状って微妙だよな。
稀なケースだがER防衛以外だと金ゴキチェイスで、抜けた先でいい位置探してEMC一発で詰む。
シフト防衛もいいが一人抜かれただけで防衛位置を移動するなら最初からもっと後ろで守るべきかと。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:38 ID:/T/HYM29
- あと、崖EMCがあるから、BはER以外で防衛しても特攻部隊に素通りされるのよね
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:38 ID:WI3J5kWc
- まあ考え方の違いなんじゃないの?
俺CHAOS民だけど以前LOKIのだったか、表見たら
殆どの砦が連続防衛してて10週前後防衛の砦がたくさんあって驚いた
全然攻めようとしないのか?と
CHAOSなんて開始から砦放棄して他攻めたり
攻め落してもすぐ放棄して他攻めたりと日常茶飯事(って日曜だけだが)だよ
ADとかお宝というエサはあるけどそれ以上に2時間引き篭もりはツマランって意見でだいたい一致してる
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:40 ID:jgRNLpo4
- 他鯖ではやらないんじゃなくて、必要ないだけ
でも、毎回そこそこ人数いるのに取ってもすぐ落とされる同盟とかなら試してみるのもいいかもね。あれば、だけど……
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:47 ID:MJsRm2i6
- >>832
一時期防衛ばっかで利益目当てとか言われてで
すげー叩きがあった時期あるしな、それで今は攻めばっかだし
崖EMCも同じ流れで暗黙の了解見たいなのがあるし
餃子は他の鯖とは基本的なルール?自体が違うから
ここで比較してもどうかと思うがな
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:51 ID:h0Cvg1s/
- >>826
金ゴスメギンで落とされたのなら
金ゴスメギンで落とし返せばいいじゃなーい
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:53 ID:dtpWAA+7
- 落とし返すまでも無く
落とすと次の獲物求めて転戦してくのが餃子クオリティ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:54 ID:wVJhGnpC
- 防衛の話してんじゃないの
落とすだけならどこでも落とせるよ
守れないからどうしようってんじゃないのか
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:56 ID:d4kjss5M
- だから過疎鯖Gvと古鯖Gvのスレ分けろっていっただろ
人数の大小で攻めや防衛のスタイルなんて変わるんだからさ
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:00 ID:/T/HYM29
- >>837
防衛側でも金ゴスメギン作って、攻め側の集結地点荒らせばいいんじゃね?
金ゴスメギンによる撹乱のしあいが延々と続けば、攻めも成り立たなくなるし
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:05 ID:dtpWAA+7
- 四面楚歌だからな
例の防衛ギルドは
とりあえず人数増やすしかないんじゃない?
防衛80撹乱40いればそこそこ守れると思う
昔はこの同盟150以上いたんだけどな
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:20 ID:9vj+b9Fk
- 最大勢力の同盟でも100キャラ以下の過疎鯖だと
1勢力で150とか夢のような数字だな
古参は拡張10とかあるんだろうか?
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:25 ID:Hn2ohS/C
- 速度増加ポーションとか馬牌のおかげで防衛側がかなり不利になった気がする
LKがとめれん・・・
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:26 ID:dtpWAA+7
- そのくらいいたときは
8ギルド体制で
4ギルドずつ同盟組んで
防衛と攻め派遣に分かれてて
本拠地攻められたら、攻め派遣が戻ってきて撹乱してた
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:30 ID:agneUiyQ
- 金ゴスメギン金ゴスメギンって言うが金ゴスダブルメギンだぞ('A`)
BB1発5k↑とかアホか
防衛がんばって攻め勢力抑えてると必ずやってきてライン破壊されて落ちる
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:31 ID:fp8eOmsr
- >>842
どうせ魔法しか落としてないんだろ
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:35 ID:dtpWAA+7
- >>844
貴方達人脈無さ過ぎるんですよ
ってか、あのマスター切ったの痛かったな
各ギルドに顔聞くし
あと、ゴキダブルメギンLKと愉快仲間たちが攻め専になるきっかけ与えた某ギルド恨みな
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:36 ID:dtpWAA+7
- 途中で送信しちまった
金ゴキダブルメギンLKと愉快な仲間たち、な
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:37 ID:ORJGOl3e
- もーChaosの話はお腹いっぱいでーす
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:42 ID:0gxgmRuS
- さすがにここまで鯖ネタになると餃子鯖板に帰って欲しいものだな。
横槍いれてくるのが一騎当千クラスの化け物です、
金ゴキダブルメギンがいたので防衛Gは落とされました。
金ゴキダブルメギンが来なかったので攻めGは落とせませんでした。
こんなアホな会話成り立つ時点で、ソイツがGVGを動かしているつまらないGVGとしか聞こえん。
確かに強いんだろうけど全鯖の奴らがいるここで、
餃子は特殊だからとか言われたらアドバイスもできないっての。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:44 ID:3jn0Eeg5
- >>849
勝手に餃子の話題にして叩いておいて何言ってるんだって感じしかしないんだが
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:46 ID:U81ojJEt
- まぁ、お前ら落ち着け。
チャオズは専用板立てるって事でいいじゃないか
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:49 ID:cUES4Su/
- 防衛最強とか言われてるところでアサクロ一人炙り出せず落ちるしな。
Chaosは攻め続けて防衛が下手になってる
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:51 ID:x3iefos/
- 俺の鯖は2MAP防衛普通にするんだがな
なんつーか、2MAPで止められる敵は2MAPで止めりゃいいじゃんって感じ
つまり 1.第2MAPを崩す 2.ERまで追い込む 3.制圧or割る
ここまでが攻めの力を示すステータスになってる(Gv後の議論の中でな)
2MAPすら崩せない→力の差歴然
ERまで追い込む→一進一退、ではないが攻め側もなかなかやる
制圧or割る(ERで防衛しきる)→攻め側が強かった(押し込む物の決め手がなく防衛勝利)
大体こんな感じかね
確かに2MAPで防衛するのは馬鹿だって意見は分かるけど、俺個人の意見で言うと
防衛側は崩されてorマスターに抜かれたらシフトの早さが求められるし
攻め側は2MAP崩しor後方EMC決めて一気に逆転狙ったり
戦略というか、GvGの戦闘の幅が濃くなるから楽しい訳だよ
ER防衛しかしないGvGなんて何が楽しいのか分からん訳です
ただスーパーユニットが居て、それが原因でER防衛主流になったとかなら話は違うけどなー
で、ER防衛主流グループとそうでないグループで鯖はっきりしねーか?
鯖ごと事情が違うのに議論してても仕方ないし、○○グループはどう防衛してるとかレスすれば
無駄ないざこざなくなるだろ
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:54 ID:XUh+b+nd
- 自分以外の何かを叩く時の一致団結っぷりは正に患者
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:57 ID:5bPL6RFI
- 残影チャンプって、気奪すりゃいいじゃん
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:58 ID:2N2iQ3W1
- 気奪の射程に入る前に通り過ぎて行きそうだけどな
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 16:02 ID:x3iefos/
- あーあと
俺の鯖じゃ崖EMCも、祭りであっても敵BCに枝妨害も無いし
同盟回しも基本的に嫌われてる
他何があったか思い出せね
853で書いた通りGvの幅を縮めるような事にならないから
同じ鯖の人間が好きだぜ
砦毎の特徴あるのに全部ERとかなんだかな
テコンきたらどうなるか分からないけど
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 16:04 ID:5bPL6RFI
- >>817
そのときは残影マスターが3人くらいはいたから全員対処するのは無理だろう
金ゴスLKもいるし
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 16:26 ID:QZyCIiAd
- 金ゴキを魔法無効、被ダメ+300%にすれば全て解決
EDPSB必須になるけどな
新cで実装されたペナルティ系は結構好きなんだけどな
レイドも無属性-20%、他属性+20%にすりゃいいのに
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 16:34 ID:5bPL6RFI
- B3ERで初めから防衛なんて、2時間ありゃ絶対落とせるだろw
過疎鯖なら正解かもしれないが
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 16:41 ID:WoTqbkUY
- 過密鯖の2時間だと
過疎鯖の20分くらいかな?
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 16:50 ID:+JyCXRzS
- 過疎鯖は以前防衛側がERに10人くらい居てそれが全軍みたいな話聞いた事あるが
それもどうなのかなとか思う
重すぎるのもアレだが
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 16:56 ID:d/2aUs9U
- >>860
うちの鯖だと落ちないなぁ。
そもそも攻め手が来ないんで、開始防衛つってもEMCマスターと少人数置いておく程度。
それで自動的に完全防衛。その間他の奴らは別のとこで暴れてる。
こんな阿呆な話が成り立っているにも関わらず
板では餃子のように防衛ギルドがいるからつまらないとか言われてる。
>>862
うちだと大手が60〜100、中規模以下が20とかそこらだな。
古鯖に比べりゃマシだけど、動けないぐらいの超重力はある。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 16:59 ID:WuKCMoNr
- シフト防衛なんてそううまくいくのか?
EMCでロキ雷鳥鯖キャンして乙だろ
だいたい2MAP防衛なんて入り口から近いんだから
ERで守るより残影突破にこられる回数が多くなる
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:15 ID:tgjcX+W0
- >>855
ばか?
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:17 ID:SuhsqcbD
- うちの鯖ではスタダ時城主Gによる庭WP防衛が主流なんだが・・・。
これって他の鯖ではレアなのか?
もちろん実際の防衛ラインはERがほとんど。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:20 ID:5vsslUJa
- >>866
いや、だから他の鯖と比べても意味ないじゃん
「こんなケースがあるんだけどどうやって対処すれば良い?」って質問なら良いが
状況とか暗黙の了解とか鯖ごとに違うんだからそんなこと聞いても答えられないだろ
また叩きが始まるだけだ
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:21 ID:fK9DVzpF
- 過疎鯖だと攻め40、防衛120で1MAP庭防衛で完封とか
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:22 ID:Xdv44jRf
- やはりChaosは金ゴキダブルメギンLKに対抗するには
300人防衛でB2第2とERに振り分けるべきではなかろうか
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:22 ID:Xdv44jRf
- ってか300人いたらB2第1でいいな
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:27 ID:/T/HYM29
- >>866
入り口なりなんなりで妨害して、同盟ギルドのマスターを回収してから
本防衛ラインに移動、ってーのは普通でしょ
てーか、誰もそういう手法をレアだとは書いていない
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:27 ID:DWC2VHgA
- つーかB1で残影ギルドがちゃんとスタダした週はちゃんと落ちてるし
B3の庭防衛は対策が完全に確立されて残影に攻められた時は
2MAPへロクにシフトできず3MAPでEMCされて落ちてる
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:30 ID:yTDAC/FT
- 楽しそうだね
もっと俺ルール聞かせてよ
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:32 ID:IZnk1QtU
- ここまでループしてる話題は久しぶりに見たな・・・
金ゴスメギン、2MAP防衛、シフト防衛、残影マスター、金チェイスとか確かに対処法の議論するのは問題ないが
いい加減色々な意見出たから十分だろ?
同じ鯖じゃなきゃどんなに案出そうが検証できないんだし、各鯖ごとに状況も違うんだしな
前各鯖の状況レポみたいの出てたが、アレもう一度やったらどうかね?
多少なりとも変化はあるだろうし、それ参考にしてから対策議論しても遅くは無いんじゃないか?
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:34 ID:Xdv44jRf
- Chaosは全鯖で防衛が下手な鯖だ!
ttp://sakageeeeeeeee.hp.infoseek.co.jp/noukotudou/
ttp://breakguild.xrea.jp/
ttp://udon.jog.buttobi.net/
とりあえずChaos系のレポみてみろ
下手くそなのが多すぎるからw
シフト失敗落城とかの頻度が高すぎる
防衛のやり方もしょぼい
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:41 ID:dtpWAA+7
- ちょww
所詮と言ってしまうが
臨時ギルドでchaos鯖語られても困るwwwうぇえw
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:45 ID:NdjAojrF
- >>875
わかったから
その辺にしておくか他でやってくれ
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:45 ID:Xdv44jRf
- 臨時ギルドの日記は攻め被りばかりだから
状況がよくわかる
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:46 ID:Xdv44jRf
- >>877
なにをやるんだ?ここはGvGスレだぞ?w
単発が何をえらそーに
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:47 ID:NdjAojrF
- >>879
お前がやってるのはただの低レベルな叩きだ
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:49 ID:Xdv44jRf
- ソースを示したのに
つまらない反論はやめてほしい所だな
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:50 ID:hzIYqbIf
- gdgdいわず日記ぐらいみる努力しろハゲ
Chaosの状況しりたいなら文句を言わず日記みろ
そのあと何か言え
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:51 ID:++vTqeo6
- >>868
そんなに人数いたら過疎鯖じゃないと思う。
防衛120なんてグループ1では無理w
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:52 ID:dtpWAA+7
- 補足すると
B1陥落は5/21な
他鯖の臨時ギルドって既に全滅してるんだっけか?
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:52 ID:kRdtsvqO
- もうEmCは詠唱1分でいいよ
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:54 ID:WnJf5oBu
- Chaosってさ
B2のMAP2で攻め側を完璧に抑えて相手撤退してたのに
撤退最後の突撃らへんでたまたま抜けた一人がERいって落としたことがあるんだっけ?w
これはもう防衛といえるものじゃないよ。酷すぎる
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:54 ID:WnJf5oBu
- B2のMAP2じゃなくてB1のMAP2の間違い
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:03 ID:JlocQWjq
- とりあえずわかったこと。
Iris住民に喧嘩を売ってはいけない。謝罪と倍賞しても許してもらえないから。
Chaos住民もさっさと土下座して場を治めてくれ。
そして、今後このスレはIrisChaos抜きで進めていただきたい。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:20 ID:L/F5IgoE
- >>882
だったらChaosのGv日記全部見てるんだろうな??
そのあと何か言え
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:30 ID:6r6IDGRq
- こんなんだから患者って呼ばれるんだな
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:45 ID:pVqWdwC9
- 今北産業
ケイオス粘着の馬鹿とケイオスの馬鹿がいるっていうことはわかった
言い訳しておくとケイオスは圧倒的人数の大同盟がいないから防衛できないだけで
防衛へたくそではないと思う
実力が拮抗してるというのかな
あとは状況だな防衛ギルド対複数同盟とか
あとここのみんなに聞きたいんだがケイオスV4の癌呆はBOTでしたていう抗議ギルド
同盟間たらい回して最終的に確保したんだがどう思う?
みなの意見きかせてほしい
ちなみに俺はあのやり方はよくないと思う
- 892 名前:バル鯖の自称神 投稿日:06/05/29 18:50 ID:dRjWPdtA
- 愚民共は、俺様の前に平伏せるがよい
year!!
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:50 ID:5W7yiMmC
- 同盟してるなら何も問題なくね?
同盟外同士で割り続けたってのならレースでもしてろって思うが
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:52 ID:Bp+A5YMs
- 過疎鯖はGv語る資格ないし
Baldur Thor / Bijou / Ses / Sara / Lydia / Tiamet / Lisa / Odin / Heimdal
あたりの雑魚も 砦余りっぱなしの糞Gv
まずは自鯖のGv人口増やしてから語れよwww
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:55 ID:uMLZEN5W
- >>893
同盟組んでたら割れないよ。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:55 ID:Ly7chsUe
- >>894
ご自分の鯖板に引きこもって出てこないで下さいね。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:59 ID:5bPL6RFI
- マジレスするとケイオスは俺TUEEEELKとかが多い
Wizが少ない、とかいうこともある
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:04 ID:nzrGozVt
- 旧3鯖以外はロキ防衛されればそれで終わりだからな。
ロキバランス崩しすぎ
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:06 ID:L/F5IgoE
- 俺Chaos鯖だが他鯖のGvとか馬鹿にするつもりは無い
各鯖独自のGvがあるんだしな
>>891
確保についてはどうでもいいのだが折角抗議G作ったんだから
もっと黄ばみ流した方が良いと思うな
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:07 ID:nSO+U1GO
- >>891
その名前のG作れば砦取れるんでしょ?
俺もchaosにノビで作るかw
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:08 ID:KC5twcMI
- まあまあ
どうせ数人で回してるだけのクソスレなんだしいいじゃない
マジメにGvしたいやつはこんなスレ見てねーって
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:15 ID:L/F5IgoE
- >>900
エンペ+承認
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:16 ID:kPaJmFcV
- 光になれぇ!!
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:22 ID:5bPL6RFI
- >>898
ロキなかったら無詠唱やらスクリームで落ちまくるな
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:25 ID:nSO+U1GO
- >>902
♀アコにして作りたいので協力してくださいチャット出しとけば
半日で余裕だろ
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:29 ID:WuKCMoNr
- 平地戦やりTEEEEE
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:39 ID:7gf/UXpI
- ケイオスの攻め被りは壮絶だぞ
80人規模の同盟に、これ又同じくらいの同盟が
3つ位攻めて来るし、各ギルドがEMCフル回転で
常時突っ込むから最初からERだとEMCする暇かない。
まあ、そういう状態でも、守れる所は守ってるがな
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:56 ID:++vTqeo6
- >>898
前衛少ないし、大魔法も少ないからあっさり抜ける場合もある。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:58 ID:NdjAojrF
- 唐突に流れをぶったぎって悪いんだが
>>892
yearじゃなくてyeahじゃなかろうか
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:59 ID:jhcpbgko
- 遅レスで悪いが…
>>884
LOKIでは臨時Gvギルドが3つもある。
それぞれ宝分配の有無・経費の上限・ADPKの有無など特色が異なるからいがみ合いなくそれぞれ続いてる。
祭りの時は3つ合同でやたらデカイ規模にもなったりするし…普段は小さいとか言わない。
どうでもいいがロキの叫びを防衛で初めて取り入れたのもLOKIの臨時ギルドの一つだったような気がする。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:04 ID:LdCHjFdW
- 土器って臨時で暇防衛すんの?
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:12 ID:Bp+A5YMs
- は?ロキを防衛以外何で使うんだよw
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:20 ID:ln3PFEg8
- 攻撃側がWP突入前に集まってるときに
防衛側が無詠唱SGとか阿修羅とかで荒らしにくるのを食い止めるのに使えたりする。
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:20 ID:++vTqeo6
- ■ノクシャスカード
-遠距離攻撃に対する抵抗20%増加
-装着位置:肩にかけるもの
PVスレで話題になってるこれ。
GVでもかなり影響あるんじゃないか?
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:22 ID:WuKCMoNr
- 四葉2個と組み合わせるとかなりの耐性になるな
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:26 ID:8DzUcqwr
- 肩はこれとイミュンさえあればおkみたいな
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:38 ID:auHva6kg
- 対人はノクシャス固定にする連中増えるから
相対的に遠距離職が弱体化され
無属性近距離職が相対的に強化されるわけか。
またLK有利になるカードかよ・・・・
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:43 ID:pxy6ppnT
- むしろEDPSB強化じゃね?
LKの攻撃で死ぬなんて、よほどの特殊ユニットでない限りないわけだし。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:02 ID:Bp+A5YMs
- 遠距離攻撃(アシデモ)が強すぎたからバランス取ったつもりなんだろうな
癌GJwww
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:08 ID:++vTqeo6
- EDPSBは元々毒付与でイミュン貫通のような。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:10 ID:pxy6ppnT
- 毒付与したらミスだろ。ドル着てないなら知らんが。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:16 ID:Zo1iq5kn
- 普通は聖体防衛してたら闇、してなかったら塩だな。
>>919
c効果は癌じゃなく動
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:18 ID:wAk953C0
- 塩とか本気かよ
クルセ倒せなくなるじゃねーか
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:19 ID:U81ojJEt
- 地でおkk
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:22 ID:6sbgz+K7
- >>917
LKとアサクロとWSが有利になるな
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:27 ID:5bPL6RFI
- ノクシャスCうぜえw
いらねーよそんなC
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:31 ID:fK9DVzpF
- ただでさえ死なないLKがなぁ
SG、MS、シャープ、ADSにも耐えるようになるのか・・・
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:33 ID:Zo1iq5kn
- というかADSの仕様がおかしい
強制無属性なのに属性武器で移民貫通はバグだろ。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:34 ID:+Z58zLB7
- 防衛戦はしらんがレースはLKだけでいいよ。他の職いらね。
レースなんか割ってるのほとんど先行したLK。はっきりいってうざい。
しかもまだLK最強パッチが来るとかマジunk。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:38 ID:G1N37tFj
- >>928
そういう仕様のスキルが多数ある中で
阿修羅だけがピンポイントで修正された事を考えると
それ以外が放置されているのは重力が意図した事なのかもしれん
この先変更が無いとは言い切れないが
現状は意図的にこういう仕様になってるんじゃないか?
阿修羅だけ修正できて他はできない、というのも考えにくいし
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:39 ID:++vTqeo6
- ADSやAMPSGを考えるとこれくらいあってもいいかもしれないけど、
Arv、Sbr、Sppが完全に終わったなぁ。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:44 ID:fK9DVzpF
- カード1つでオール20%耐性はunk過ぎだろ
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:48 ID:G1N37tFj
- いいから弓の通常攻撃の補正無くせと言いたい
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 00:00 ID:Hc7wLz2Z
- ホルン+アリゲーター*2+ノクシャス+ロングメイス=80%?
>>909
Year!!はBalでは固有名詞
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 00:19 ID:fyCC12Lk
- 相変わらずバランスの取り方が頭悪すぎだな。ピンポイントで弱体化しろよ+。
特に問題ない他のスキルを犠牲にしてバランスとるんじゃねーよボケ。
SPPにポイント裂かせて高価なポール買わせて挙句の果てにゴミスキル化。
弓の攻撃補正はどうでもいい。補正なくてもゴミだしな。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 00:21 ID:LhG0GIZp
- ■レッドペロスカード
-ファイアーピラー、メテオストームダメージ2%増加
-装着位置:武器
はいはい、ノクシャス必須
ない奴は+10%になったMS食らうわけだな
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 00:23 ID:asXa8nhh
- マジどうでもいいくらいで補正無くてもゴミであるものに
さらに補正がかかってるってのが気になってなー
- 938 名前:936 投稿日:06/05/30 00:24 ID:LhG0GIZp
- 10%じゃないな+8%だな
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 00:38 ID:CToVLnNR
- まぁ何だ。新カードはテコンやリンカー、ニンジャガンスリ、s属性鎧まで含めた
Gvが行なわれるようになってから話し始めても遅くないなとりあえず。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 00:42 ID:QvbPUDr8
- Chaosは一つだけ平地防衛するところがあるな
最もそれもC3とかB3とか限られたところしかやらないが
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 01:07 ID:7m6jdTPr
- 昨日のchaosB3はエグかったな
80vs90くらいの戦いだったのに60+30+40が加わって1層抜けるのに3分くらい掛かる重さ
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 01:07 ID:bmT70Elu
- C3でやってるところは無いだろ
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 01:30 ID:jjNJM9SM
- C3は、ERで守っても平地防衛
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 01:56 ID:3p8OQoBW
- 鯖対抗の口先GvGがやっと終わった?
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 02:02 ID:IdaidSyK
- いろんな鯖まわったけど
やっぱchaosのGvGが一番あついなw
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 02:16 ID:LyiLHWxJ
- >>939
まずリンカー実装された時点で
「カウプかけてから大魔法突っ込んだのに相手のWIZが死にません^^;」
「『黒』水晶のかけら持ってるのにカウプの反射で死にました><><バグだ癌氏ね修正しろ><><」
「○○鯖の××同盟の、無敵時間中のリンカーにディスペルしたのになぜか効かなかった 升?」
なんてレベルにまで退化するであろう事も考えると…
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 03:07 ID:TZo0J95J
- 今まだ升って書いてる人いるんだな
>>946
βかコモドぐらいからのプレイヤーとみた
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 03:25 ID:c2F0nMg0
- うちの鯖じゃ普通に現役のスラングだよ
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 03:29 ID:Hc7wLz2Z
- 鯖というか、まだまだどこで使っても通用する言葉だと思う。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 09:35 ID:fLZ7tnbC
- 1期鯖(雑魚鯖)だけど、升は通用する。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 09:57 ID:4v8KEvuB
- 利益の問題あるから
関係なく落としに行くよ
っていうか終了間際に確保させないために行く予定
抗議したきゃレースで黄バミでも流して来い
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 10:20 ID:OWAvetXA
- >>920
亀だが一応突っ込んでおくとEDP(エンチャント"デッドリー"ポイズン)は
武器に毒属性を付与するものではない
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 10:34 ID:sKL50teE
- 呪い水EDPとか普通にするしな
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 10:55 ID:HPLxAWZw
- >>936
Wizの場合MSの威力8%増しの為だけにバイタル減らすの結構悩むぜ?
MSの威力平均600としてAMPで900
シーズで540、Mdefで378、タラアレで226、これの8%っていうと一撃18くらい。
MBrあっても36。INTやVITあるとさらに減算されるしわずか18のダメージ向上の為にHP400以上削れるかというとどうかと思う
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:27 ID:qby6emcY
- ■ノクシャスカード
-遠距離攻撃に対する抵抗20%増加
-装着位置:肩にかけるもの
レイドと持ち替えして使うのはどうだろうか?
GvじゃTOMか?Pvは行った事無いので分からんが
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:29 ID:BChNtsmJ
- 50レス以内でガイシュツ。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:36 ID:HPLxAWZw
- >>955
PvでもGvでもそれしか装備しなくなると思われ。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:29 ID:g4h+aEyn
- いいかげん全ての物理攻撃10%カットとかいう肩でてきてもいいのにな
前衛の攻撃の属性がころころ変わりすぎて根本的な対策がない
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:32 ID:mwM2Y/rB
- >>958
unk剣、肩unk、鎧unk、足unk、盾unk、unkアクセ、unkマスクで、全身unkでいいんじゃね?
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:35 ID:BChNtsmJ
- ■新しい職業「unk」が実装されました
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:38 ID:DOPS+/Dy
- unk剣はあるぞ。コンバットナイフだ
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:39 ID:DITfBaw5
- 妄想スレは既にあるので、スレの乱立はやめて下さいね^^;;;;;;;
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:16 ID:gK8rPyXX
- ■ロードナイトカード(ボス)
-バーサーク1スキル使用可能。MHP 50%減少
-装着位置:兜
('A`)過疎鯖でもしこんなものがでたら、
2刀ステのアサクロだと本気を出せば準備含め5秒で割れる、
本気で何も考えてないだろ重力よ…せめてコンセかオラブレにしといてくれよ…
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:21 ID:BChNtsmJ
- 二刀アサクロのステでMHP半減でバーサークしたら15kくらい?
盾無し、回復剤なしで15kのHPってのもどうかね。
強いことは強いが、まぁボスcとしてはそんなに壊れたバランスでも無いと思う。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:22 ID:4v8KEvuB
- 一瞬で割れるから気にすること無いかと
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:22 ID:d953GNUc
- コンセでもオラブレでも完全特化二刀で使うと恐ろしく優秀なんだよな。
LKスキルがいかにおかしいかよく分かるな。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:23 ID:WPk7xRhQ
- 重力:どうせMVPだし転生スキルでも強烈なのつけようぜww
↓ 数ヵ月後
廃人:うはwwwちょwwc出ちゃったwwwww
こうしてその鯖は滅亡する
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:25 ID:Ui5fCa3p
- >>966
そりゃアサの優秀な所と組み合わせたらな。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:25 ID:Q1hqBjqT
- >>966
それは言い換えるといかにLKスキルが職業特性とマッチしてないかって言ってるようなモンだな。アホ臭い
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:29 ID:BChNtsmJ
- >>966
EDP持ちLKやSBr持ち廃プリを考えて見なされ。
スキルは職業特性に合わせて設計されてるから、
他職のスキルを使えればオリジナル以上に上手く使える例があるのは当然。
ローグの盗作でそれは散々わかっていること。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:38 ID:WH8ZFcXu
- ローグの盗作ってBB以外にあるのか?
BBにしたって本職以上というより本職にはもっと使えるのがあるから使って無いだけ
しかしcでスキル開放は何かとやっかいなのによくもまぁ転生スキルを開放する気になったもんだ
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:42 ID:DOPS+/Dy
- 金ゴキ以上に入手困難なのになんで騒いでるのかわかんね
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:44 ID:qd+u1J5B
- クロキンが一番凶悪なんだよな。
対人でマヤパが無いと相手だけ見えないってのは反則だろうと。
それに転生スキルでも最高峰のEDPに
エンペ割り専用スキルのバーサクが加わったら手におえん。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:45 ID:mwM2Y/rB
- >>971
三段・ヒール・アスペ・WB10、色々とありますぜ
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:47 ID:rO4u/KAF
- >>972
困難なだけであって、出ないわけじゃないからなw
たった1回「万が一」があっただけでその鯖はえらいことに
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:49 ID:lmDSoEh0
- スタンさせておけ
って、そんなの狙う奴なら超兄貴くらいはありそうだなぁ
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:52 ID:asXa8nhh
- せめて鎧ならよかったんだがな
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:53 ID:Q1hqBjqT
- 道騎士cは頭だ
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 15:08 ID:4v8KEvuB
- >>976
狩ステピクロスなんているのか?
うちのギルドのアサクロは皆VIT60ぐらい振ってるアタッカーなんだが
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 15:09 ID:K0rKUxj4
- バーサーク使ったらどうせDEFもMDEFも0になるし、道騎士Cは垂れ人形にさせばOK。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 15:25 ID:sKL50teE
- >>978
超兄貴中段って知ってるか
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 15:30 ID:8CYduEco
- データだけ存在するsマスクとか
こっそり実装されねーかな
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 16:54 ID:Eu91MqxW
- アサクロcが実装されるころには、ハイド見破るアイテムが実装しているだろうから問題ないだろ
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:01 ID:/PMPLBwo
- それ効果数十秒でドロップ率も1%以下とかじゃなかったか
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:16 ID:L63YDxv7
- 見回りに使うとかなら、そこそこいいアイテムだと思うよ
常時使うにはちょっといまいちだろうけど
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:21 ID:8OZtYQbi
- カードでバーサークしても本家LKみたいにHP10万とかになるわけでなし、
ドル着てなければアスペ乙、ドルなら阿修羅乙でいいだろ
クロキン対策は空いたスペースを罠で潰しておくのが基本だが、
けっこうできてないところも多いな
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:24 ID:8CYduEco
- 虎人カードだね
>天使型モンスターを殺す時ごとに一定確率で「陽光の箱」アイテムを得られる。
>※陽光の箱:30秒間100%の確率で隠れた敵を見えるようになります。
(OWNから転載
ドロップ率にもよるけど対象が天使型モンスターってトコがネックになりそう。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:27 ID:4v8KEvuB
- 阿修羅する間もなく落とされそうな気がするが?
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:42 ID:gK8rPyXX
- クローキングを見破ってて、対処しに行こうとしていない限り阿修羅乙は脳内だと思うぞ。
過疎鯖でも他の鯖でも多分発見報告→到着までに割れてる予感がする。
つーかこのまま実装されたら、チェイサーもかなり怖いな…
タナトスの記憶+バーサク+チェイスとか結構怖いキャラになりそうだ。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:46 ID:BChNtsmJ
- チェイサーじゃ4秒で割るのは難しいだろ。
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:47 ID:1mkV+d6/
- 4秒じゃなくても10秒ありゃいける
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:47 ID:g4h+aEyn
- Wメギン斬!
よっしゃあああ!
THE ENDォオ!!
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:51 ID:8OZtYQbi
- うちは過疎鯖のギルドだが、エンペの横にはチャンプが座ってるな
過密鯖ならSWプリや罠ハンタも配置してそうだと思ってたが、そうでもない?
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 17:56 ID:BChNtsmJ
- 過疎鯖でも罠とチャンプくらいは置いてる。
それでもEDP錐アサクロにクローキングからいきなりバーサクされたら間に合わんだろうが、
そもそもアサクロにそういう侵入のされかたされてるのってどうよ、って話。
乱戦の中だったら、バーサークなんかしなくても十分強いしなぁ。
どっちかというと、防衛側にロキ内で使われたりする方が嫌だろうね。
ただ、いずれにしてもASLPとかに比べると「抜群に強いが個人レベル兵器」って印象がある。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:01 ID:1mkV+d6/
- ハイド中にも大魔法とか当り判定つけるべきじゃね?
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:01 ID:x047cWv+
- >992
打ち切りマンガはお帰りくださいwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:01 ID:/PMPLBwo
- いやさすがにエンペ横に阿修羅がいたらまずそいつ殴り殺すと思うぞ
急に出現してEDPで殴られると即死に近いだろう
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:02 ID:L63YDxv7
- 過密鯖の場合は、現れたのに気づいてから何かしようとしても
動くのがエンペ割れた後とかになりかねない
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:22 ID:ZDEbmbTY
- 癌に嫌気が差して機械化帝国へ
http://www.eonet.ne.jp/~usednews/
青春という名の幻影”999”げっと
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:25 ID:CToVLnNR
- 【一時】新スレ遅延時避難スレ('05/02/26)【誘導】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109367640/
まあ次スレ依頼してくるか…要らん気もするけど。
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB [ MMOBBS ]