■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#225
1 名前:L ★ 投稿日:06/05/27 00:54 ID:???
魔術師(Magician,Wizard,High-Wizard)に関する情報交換スレッドです

■関連URL■
 -【テンプレ】http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/
 -【前スレ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1147706112/
 -【セージ】 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1147162487/

■参考URL■
 -【MageWizSage専用板】 http://regulus.mods.jp/bbs/
 -【map・mobデータ】     http://ro.deny.jp/
 -【ドロップデータ】     http://ro.silk.to/
 -【総合計算機】        http://roratorio.2-d.jp/ro/
 -【スキルシミュレータ】  http://uniuni.dfz.jp/skill3/
 ※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用(詳細はサイト参照

※書き込みをする時にはテンプレを一読
※スレ立て依頼は>>950に一任(放置されていたら気付いた人が依頼

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:56 ID:bdsNEXbd
HD2だったβ2Wiz

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 00:58 ID:6yTdWP+T
QM3だったβ2Wiz

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:05 ID:Ub+aTUi7
LB4だったβ2Wiz

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:07 ID:P99I51iF
AMPの仕様が「確認中」に戻ってるけど
仕様が前に戻ったりしてw

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:10 ID:SUUg6ILO
SW6で生体ライフ・・・
でも慣れてきてなんとかJOB90%に
明日からはSW7で生体ライフを満喫できそうです まる

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:16 ID:mUBhnrmG
>>5
むしろ、
発動の瞬間WIZ中心に5×5マスのMobに対して、
FDの1.5倍の基本値で凍結を試みるように変更されます。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:21 ID:cRZ6cFMm
前から公式は確認中のままじゃなかったっけ?
うちのHiWIZはSW8
48転職だからPきついんだよね(´・ω・`)

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:47 ID:4R6zVAAk
これからWIZを始めたいと思ってるんですが、スキル構成で悩んでいます。
一応、自分が考えた構成は
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wiz.html?10rKdxoWeBdqafcKaxak
なんですが、これは必要だろ、や、これは要らないだろ等ありましたら、助言お願いします。
ステは、I=Dにしたいと思っています。
ソロ:ペア:PT=6:2:2くらいです。
PvGvはやりません。
Bossは誘いが来ればやるかもです。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 01:53 ID:mUBhnrmG
カローラ押さえてるし、
・素WIZのLoVは、趣味スキルの域を出ない。
・素WIZで生体は推奨されないので、SW使うとしたら横湧き対策かBOSS。
を、踏まえた上でなら無問題かと。
ただ、QM1か2かは人によるので、SW8で抑えておいて、
最後にQM1+SW9かQM2+SW8にするか決めるのがいいと思う。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 02:02 ID:SUUg6ILO
>>9
こだわりがなければLOVは切ってもいいかもしれません
そうするとTSもいらなくなるのでSW伸ばせるし、SPRちょっと振れますよー

あとBOSSは私も結構行くんですが、船長用のWBと
アモンで対抗が取り巻き出して来た時用のIWはあって損はないかなぁと思います。

あとは↑にもあるようにカローラおさえてますし、オーラまでは安泰かと。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 02:08 ID:kV+mNups
>>9
IWがあると老後が楽しかったりするよー。
あとはLoV切ってSW7止めでMSとかどうかな。
素WizのLoVはどうしても威力が・・・

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 03:19 ID:UcQPV73H
もるああああうあああああ98Wizですが今日だけで6回以上死んだ・・・監獄重すぎorz
うちのWiz98なんだが糞ガンフォーBOT対策だけじゃなくて鯖強化しろよなぁぁ
ぬるい狩場でるしかないのか・・
ポロっと死ぬ俺もうだめぽころすよまじで糞がんふぉおおおおおお

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 03:35 ID:mUBhnrmG
転生直前は安定性重視で狩場選択という話は、昔結構あったね。。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 04:03 ID:Waz7fe53
>>13
気持ちは良く分かる、オレも昨日そうだった。
なので今日は家に帰ったらまず不貞寝してた。

今起きたくらいだけどな

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 04:19 ID:5r0NTQiH
よくわkらんがイ`

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 05:59 ID:tBOPfwXR
マイグレ前なんてLoki鯖土曜深夜13k人接続(BOT込み)とかだったんだ
それに比べれば軽いって

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 07:32 ID:3p53Ikuf
餃子だったが夜は歩けなかった時もあったな
結局のところ、今も昔も早起き推奨

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 07:51 ID:mUBhnrmG
アップデートを経るにつれて、
接続人数のキャパシティは下がっているから、
数kだから軽いとは一概に言えない。
昔はマイグレ鯖はラグ知らずだったが、
今はそうも言ってられなくなった。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 09:46 ID:k+kyNPp/
いくら鯖内の人数分配して分子小さくしても設置鯖の分母数かわんないんだから軽くなるわけがない

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 10:00 ID:YN4DEoxY
>>8
リヒタル関係のバグが更新した時に「修正済み」になってたよ
んでサイト更新した時に「確認中」に戻ってた

22 名前:森のくまさん 投稿日:06/05/27 10:04 ID:HURoEiAl
ちょっと質問なんだけど
ゼニーナイフって魔法で敵倒しても月光剣みたいにちゃんと効果出るのかな?
もし出るんだったらどのくらいの稼ぎになるんだろうか??
一応杖無しでもINT120は確保できるから、それなりに稼ぎが出るようなら購入も考えてるもので

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 10:10 ID:K1EeULAd
>>18
歩けないっていうか、テレホーダイの時間帯は入れもしなかったぞwwww

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 10:26 ID:YN4DEoxY
最初の頃は1歩動くのも至難だったなw

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 10:43 ID:c4Ed5daR
テレホーダイってまだあったんだ
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/th/th-k.html

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 10:59 ID:X6G5HSKn
>>22
出る。
ODで持って遊んだこと有り。
発動率はそこそこあるけど100z以下の小額なのでまともな稼ぎにはならないです。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:01 ID:oDyLN96w
>>13
ヘタクソwww
重たいんなら狩りを止めるなり他の狩場いけよwwwwww
どんなに鯖が重くても、自分のPCが止まったりしなければ
普通、死なないってwwww
どんだけヘタクソなんだよww

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:10 ID:aLmoRR0r
俺LKと廃WIZ持ちだけど
LKで北D狩りした後、廃WIZやると緊急時ハエのタイミングミスるんだよなw

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:25 ID:uHd+rPqU


ぬる


30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:40 ID:31cWfoE1
デスペナ6Mくらいでがたがた言うなよ雑魚(^^)

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:49 ID:middLkdF
Gv頑張りたいけどLoVWizはいるし、MS型廃WIZになろうかと思い、スキルシミュ。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/hwz.html?20rKdxoUeKdDabmnGXgAcAax
JOB70で完成とか遅すぎーとか言わないで。
メテオをLoVに、IWを1削るとSWが10まで持っていけて気持ちいい。
でも、みんな廃WIZになるとLoVを取ってるけど、最終狩場を何処に想定してLoVを取ってるんだろう?
ジュピ?城?AD?それとも伊豆?未実装?
見直されてるとはいえ、Gvでの防衛はLoVよりMSの方がいいと思うんだけどなあ・・・
あるいはアクアってことを想定してのLoVなのか・・・?
もう考えれば考えるほど分からなくなってくる。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:52 ID:hmRnC6Ug
GvのためにLoVかMSと言うなら、MSでいんじゃね
LoVは同盟に1人いれば良いし
ところで、そのMCも削ったスキル取りだが、生体は考えないのん?

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 11:57 ID:UKdxZbTl
俺がLoVを取る理由:せっかくだから

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:05 ID:4zjSSIUR
流れぶった斬ってゾンプリのエルドロップ率下がってませんか!?

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:12 ID:U/Oc3x/A
>>32
MCもGFもないが生体ソロってる俺から言わせて貰えば
別になくても普通に狩れる。
そして効率は結構変わらない。
プリきたら飛ばすしかなくなるが、そんなものはとっとと放置して
狩れる敵狩ってれば結局倒す数変わらないから。
あると倒せる敵の幅が広がるだけで、効率には影響しない。

見た目だと狩れない分だけ効率落ちるように見えるが
実際はそうでもないから。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:17 ID:aLmoRR0r
あんた、エンジェリング倒せないぜ?

37 名前:31 投稿日:06/05/27 12:26 ID:middLkdF
レスありがとうございます。
よくお分かりで、私のスキル振りは生体をある程度睨んだ物です。
ソロでの生体はMCあると楽しそうですよね。
でも、生体は行くならPTの方が多いだろうし、SWあればアサクロLKも食えるし。
それでいいかなと思っていました。
2Pをどこから捻出していいかもいい案も浮かばないので。
しかし、MSのために16ポイントも使用し、SWのために18ポイントも使用するのはどうみても圧迫しすぎですね。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:36 ID:hmRnC6Ug
SC削れば楽になるぜ
ペスト鎧で済ませるとかね

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 12:49 ID:aLmoRR0r
IWは3じゃ微妙かも
土系完全に諦めてSW10にしてIW10という案

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 14:12 ID:E0+tvzBg
っと、まじてんぷらが(´・ω:;.:... に

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 14:17 ID:I72xDekU
アインに篭りはじめた
なにがうざいって石投げを食らうと詠唱できない現象だな
あとヨーヨー現象もひどい

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 14:18 ID:JeNo3HWS
それにしてもWテレポタイミングシビアになったな。
生体で狩りにくくなったぜ…。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 14:41 ID:k3AmqMtm
>>42
俺はあんまり変わった感じしないけどなぁ。
回線とかもあるだろうからはっきり言えないけど。

とりあえず、あせらず落ち着いてやってみたらどうじゃろ。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 14:53 ID:g2r8pBtR
>>35
処理しつつ狩ってるものからすると
美味しい敵だけ引っ張って行って狩るWizは非常に邪魔
最初から狩る気無しなのは個人的には頂けない
過疎鯖ならなんとも無いけど飛ばした敵は別の場所で沸くわけだしね

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 14:53 ID:aLmoRR0r
Wテレポどころか、AMPキャンセルもWBキャンセルも変わった感じしない。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 15:04 ID:1iZ7dHEd
監獄重くて怖くて行けない98歳。
昨日久々に行ったらMHで急に止まりおった!!
でも何とか生きてたよ・゚・(つД`)・゚・さすがAGIWIZ(;゚∀゚)=3
またピラ地下3生活にもどりまーす(=゚ω゚)ノ

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 15:14 ID:6yTdWP+T
>>46
ここはお前の日記帳じゃない
ってこういうときに使うんだっけ

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 15:19 ID:JeNo3HWS
AMPキャンセルとWBキャンセルは変わった気はしないんだが、
Wテレポだけなんか感覚がずれてるんだよな…。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 15:28 ID:4UFD4tcl
最初からWテレポ中だったら問題なく連発できるんだがハエや単発テレポから
Wテレポに移行しようとするとなんか難しく感じるわ

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 15:44 ID:4UFD4tcl
アインソロ行こうとしてギルメンにシュバルツバルド方面のぽたもらったらリヒだったんだ。
ってことで、新狩場開拓!!と意気込んで生体2でソロしてみた生体3まだ行けない89廃WIZ

商人、アサシンは普通にFWからAMPFB10、アコ、マジはFW当てるとスキル飛ぶからIWハメてAMPSG10
剣士はIWハメてSG、アチャはごめんけど逃げか、石化服着て逃げる前に固まったらAMPFB10。
足の速さはみんな同じだしQM漬けて複数でもうまくIWハメてSGでなんとかなるんじゃね?と意気込んで行ってみた。

20分で逃げ帰りました。
四方から沸くやつら、足の速さがIAないとプレイヤーより早い、ハメれる方向への誘導の難しさ、
張り付かれてFWはがすとスキル飛んでくる、Aspdの高さで逃亡困難と死の判断が厳しい、と散々…
やっていけばいろいろ修正点見つかってくるでしょうが正直アインでいいか、がFAかとw
みんな狩らないわけだ。監獄とかアインで狩って生体3行くのが一番ですネ

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 16:05 ID:DABvU9ew
モーションキャンセル対策パッチ以降WテレポやらJTキャンセルは普通にできるんだが、
FW→QMがどうもやりずらい・・・・

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 16:59 ID:EDguRaLE
Wテレポはあせると失敗しやすいな
暗転してから再び暗転に移るまで1秒未満のような
高速Wテレポは出来なくなって個人的にはちょっと不便になった
今まではちょっと早めのWテレポのタイミングに慣れてたから少しやり辛くはなったかな
けど、度重なる仕様変更にも負けずにやってきたんだ
この位のことではへこたれないさ

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 18:07 ID:tcETl9ob
Wテレポは一番最初のテレポだけちゃんとモーション終わったの確認すればすんなり行く気がする

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 18:17 ID:0Su4ZTrr
座りでモーションキャンセルを挟めばOK、SPも減りにくい
Enter⇒テレポ⇒Enter⇒座り

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 18:28 ID:pB6XSxYO
流れぶった義理で
PvPwizのQMレベルっていくら必要かな?
以前の仲間PTには影響でない仕様なら5あったら便利だったけど
その頃からしばらく休止してたので
現在の使い勝手がさっぱりわからねい・・・
いっそ狩り専用として2ぐらいでいいのかしら

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:20 ID:ge6xq77C
ソロ狩り生体の話題が多くてツマンネ
まぁどーでもいいけど。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:26 ID:J2c/Bz55
>>56
そう思ったときは自分から自分の好きな話題を振るのがオススメ
もっとも既存狩場については今更語らなくても知っているからなあ

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 19:38 ID:2HI2Y+Dt
>>50
つーかIWハメしてもスキルがくるだろう。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:04 ID:Waz7fe53
簡単な雑談程度のネタで…

HDはLv3で取っていたんだけど、対シャアにはFWと組み合わせれば、
そうそう面倒は無い…んだけど、やっぱり一撃で仕留められないのが、ちとストレスというか??
あと中範囲魔法としてLv3はあまりにも非力を感じているので、やはり5がいいのだろうか?
と思っているんだけど…

ここ最近、HDのLvを3→5または逆に下げたパターンの人の感想なんかを聞きたい。
テンプレだろ、って思う人はスルーでよろしく。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:19 ID:1vy9n7xG
あれ? テンプレサイトのトップって、前からこんなだったっけ?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:38 ID:oDyLN96w
HD1でいいじゃん
もしくは、地属性全切り

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:43 ID:6yTdWP+T
>>59
HD5→1

使い勝手のいい中範囲攻撃がなく、ギルド狩りなどでは困った
SG使うほど多くもないし、MS使うほど広くもないところなんて特に。

ソロ狩りでは困ることはない

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:48 ID:oDyLN96w
テンプレのトップ、修正乙

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 20:55 ID:E0z7O9g5
>>59
まだDexが低いうちはHD3は便利っちゃ便利だが、
ある程度Dexが上がってくるとHD3では実に半端。
QMの前提の1か、5まで取るか、いっそ土ごと切った方がいい。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 21:12 ID:JeNo3HWS
正直HD5って使いどころ限られてるからな。
他の魔法でもこと足りることも多いし。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 21:27 ID:FyCVbpDy
>HD5
監獄でも時計でも生体でもお好きなものをどうぞ。

中途半端なSGより小回りが利くからいいと思うんだけどな

67 名前:59 投稿日:06/05/27 21:43 ID:Waz7fe53
>HD
DEXあるんだったら取るなら5!中途半端なLvとるくらいなら全部切っちまえ!
ってところですか!

もうちっと手前のDEXを信用?してみることにして5取ってみようと思います。
皆様、お答えありがとう!

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 21:48 ID:E0z7O9g5
あと3ならアーススパイクでよくね?ってのもあるな。
範囲じゃないけどシャア落とすだけなら事足りる

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 21:57 ID:tcETl9ob
ごつみのでガーゴが固まってる時にFBとかMSで落とすのに限界を感じて結局HD取った

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:05 ID:htgPyPT7
ソロ以外で生体行かない奴はこれだから…

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:09 ID:U/Oc3x/A
>>44
飛ばして迷惑かけてないが。
他の場所に飛ぶって事は、他の場所で狩ればいいって事なんだから。
スタックさせるとかなら邪魔だと思うが。
別に擦ってるわけでもないし。

固定沸き飛ばされて嫌だってのなら個人的なわがままなので無視するし。
それこそそこに沸く敵はお前のものかって話になるから。
それ以外で何か邪魔だという理由があるならいってくれ。

寧ろ共闘はいる分かなりウマーになると思うんだけどな。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:18 ID:JYjiZ1uN
飛んだ先で狩ってた奴が詰む可能性があるな。

↓↓↓そいつも飛べば良いというレスがつきます↓↓↓

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:22 ID:ROFDJ+SM
そいつも飛べば良い




……ハッ!

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:22 ID:6yTdWP+T
みんなで飛べば怖くない

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:25 ID:middLkdF
I can fly! I can fly!!

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:49 ID:cpzpac3t
テンプレのトップを書き換えてる奴って同一人物なのか模倣犯なのか・・・

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:49 ID:2AbIT5x7
MOTTO MOTTO!!!

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/27 23:57 ID:6yTdWP+T
>>76
粘着質なエミュ宣伝荒らしだね
更新間隔が一定じゃないから手動っぽい
ご苦労なこった

79 名前:荒らされてたらこれコピペでよろ 投稿日:06/05/27 23:59 ID:6yTdWP+T
*現行スレッド &aname(active);
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#225~
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1148658887/l50
*マジスレでの注意事項 &aname(notice);
**質問する人へ
- 自分の現在ステータス、スキル、在住サーバー。
- 主とする行動はソロかPTか。
- また、対人戦参加の意志やBoss狩りの有無。
- 魔法職に有用なカード、装備があるか。
- 将来どの程度のレベルで 『完成』 とするのか。(Mag40 Wiz40等)~

これらの情報があると助言しやすいです。
**隔離ネタについて
マジスレに多い次の様なレスには、読み書き両面でご注意下さい。~
-自己中
--高圧的な発言&周りの意見を聞かない&過剰批判など。
-煽り
--職叩き、神経を逆撫でする一口レスとかも含む。
-スレ違い
--愚痴、BOT論議、他職との比較など。
-多数に不快感を与える発言
--厨FWマジとかTSウザイとか。
-スキル(職業)を騙りスキル(職業)叩きに誘導する巧妙な煽り
--「そこらの剣士盾にしてSS連打すれば、オシ楽勝だぜ」→SS叩きを誘発~

スルーやネタレス、的確な誘導などで矛先をそらすのが効果的で、マジレスは推奨しまん。
*更新履歴 &aname(update);
//--#article2_s---------------------------------------------------------------
**06/05/02 (火) 20:04
[中盤〜高LvWiz狩場]- 期待時給の最低値があまりに高装備と必死狩りを前提にした~
値のため修正。期待時給そのものの定義の曖昧さと有用性への疑問をさておくにせよ、~
本当は最低時給という値にはほとんど意味がないので、最高時給だけで十分だとは思います。~
DIVCLASS(res):− COLOR(green){''名も無い魔術師''}
//-------------
//----
DIVCLASS(res):[[過去の更新履歴>UpdateOld]]~
#article2(update)
//--#article2_e---------------------------------------------------------------

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 00:04 ID:LjDnSP+t
>>79


差分やバックアップだと行頭スペース削るの面倒なんだよな

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 00:27 ID:VAuCBkO/
>>70
メンバーに砂が2人居て廃Wizには全くお声がからないので
ソロでしか行けないんだよぉぉぉ・・_| ̄|○

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 01:21 ID:EFoyc+OW
生体の話当分やめようぜ
話題って言うか単につっついてるだけだし。

まぁ簡単に新しい狩り方が開拓されるわけじゃないし仕方ないのかね。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 01:22 ID:LjDnSP+t
じゃぁ前スレのFNの話題に戻そうぜ

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 02:08 ID:JXGQSWpm
正直あとは自給話くらいしかしてなかった気もする

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 02:21 ID:6p7H4zJx
地系全切りってちょくちょく出てくるけど、もしかしてSCから全部切るの?
それともSC1 ES3 HD1 QM1の前提のみなのですか?QMなしってのはチョット考えられない・・・

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 02:29 ID:JXGQSWpm
SCから全部切ったらSWと大魔法三種取れるんだ
QMと天秤にかけるくらいの価値はあるんじゃね?

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 02:32 ID:nutp4rRp
GFってエンペにダメージ通るよね?
プレッシャーだけ修正された気がした。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 02:58 ID:lTqHM0Ua
テンプレのTOPページ荒されてたから直そうとしたけど上手くいかなかった;;
誰か直してくれたみたいでありがとう!!

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 02:58 ID:hX4xknIC
この先どんな下方修正が施されたとしても、魔法の繁栄は途絶えないと信じている
全ての魔術師達に幸在れ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 02:59 ID:lTqHM0Ua
と思ったらまた荒らされてる;;
誰だよー、荒らしてるヤツは。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 03:00 ID:G5HzZc0/
>>79
をコピーして、編集ページに貼り付けてページの更新。さすがにしんどくなってきたんで寝ます。

http://f31.aaa.livedoor.jp/~alchemi/party/pukiwiki.php のPTプレイWikiもやられてるんでフォローお願いします。
http://f31.aaa.livedoor.jp/~alchemi/party/pukiwiki.php?cmd=backup&page=Ragnarok%20Partyplay%20Page&age=20&action=source
ここの青背景部分をコピペして更新してやってください。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 03:05 ID:akEYPI6p
>91
直してみた。最近どこもこんな感じなのか?

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 03:09 ID:JXGQSWpm
適当に他の職スレ見てきたがみんなこんな感じ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 03:23 ID:akEYPI6p
ホントだ。一通り周って直して来て思ったこと、
マジスレテンプレってきれいだなぁ。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 04:10 ID:lTqHM0Ua
まだ荒しは起きてるみたい。
交代制ででもやってんのかな・・、馬鹿かと。

とりあえず日曜なんで、寝るまで見張ってます(´・ω・`)

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 04:11 ID:BvFbrBRt
マジスレがまたエミュ紹介になっていたので>>79をコピペして訂正してきた。
が、なにぶん初めてなのであれでいいのかが不明orz

Wikiに詳しい人、気付いたら間違ってる箇所の訂正をお願いします。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 04:21 ID:T7aDft5q
>>91
PTプレイWikiを直してみました。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 04:26 ID:2F8WQfbK
こんな事すれば余計エミュが嫌われるのを理解できないのかねぇ。。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 04:33 ID:HUjHhI5f
昔某F鯖のWIKIが粘着された時は自動更新プログラムを相手にしてるようだった

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 05:07 ID:st8JzM4F
対カトリってSG1でも10でも凍結率同じなんでしょうか。
MATKがLvにより違うのは分かるんだけど凍結率まで
変わるかが分からないので

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 06:15 ID:802PW0fz
みなさんにお聞きしたんおですが、現在狩りに飽きてエンジェとゴス狩りでもしようとおもうのですが、ゴスのテレポについてなんですが、
サイトしてAMPSGやろうとすると詠唱中にとんでしまいます。
DEX40程度なのでSG10かなりおそいのですが、
ソロだとFWでやくしかないのですか?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 06:19 ID:ObCu6u/n
SGのLv下げるといいと思うぉ( ^ω^)

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 06:28 ID:feYYjqHF
>>101

FWで焼く方法に変えても、たぶん今の君ならまたゴスに飛ばれてしまうだろう。

まずは、何故ゴスが飛ぶのか。それを調べてみよう。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 06:29 ID:+tWjX8jo
ポリン島繋がりで聞きたいが
デビリンの倒し方として
SW張りつつIW一枚ないし二枚ハメで取り巻きごと全部まとめて
アチャ杖(あれば闇特化で)MCの連打でやってるんだが
もっと手っ取り早く倒せる方法とかってあるかな?
ちなみにAMPSG10とアチャMCではMCの方が秒間ダメは上だった

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:11 ID:45Rnov0f
>>100
マガレならともかくカトリは念属性だから必ず1ダメは入る
凍結率は酒天狗にリセットSG1を使っていた経験からして差はないと思う
>>104
最高火力のAMPSG10が負けてる時点でお察しください

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:30 ID:VMfncAjY
シミュってないがGFはどうなんだ? IWのレベルがそこそこいるだろうけど。
逆に、それ位しかGFの有効活用が・・・

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 08:34 ID:MjGdWdPZ
FAQも荒らされてたから直してみた。
たぶん大丈夫だと思うけど誰か確認しておいて。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 09:05 ID:AFmMqMj7
>>107
OK、綺麗だ
おつかれ

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 09:09 ID:JXGQSWpm
IWはめしたらGF当たらないんじゃない?

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 09:35 ID:AFmMqMj7
テンプレにも書いてあるけど、IWで嵌めるとGFのダメージは出ない
IWの存在している場所に発動した場合、IWがある箇所にはオブジェクトが発生しないためらしい

GFが最初に実装されたとき、FWが消されるから「これしか手は無いな」と思って使ったらダメージ通らなかったわ
SWで防衛しながら使う以外、GFはソロでの使い道はない

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 09:53 ID:wg/vwvIW
三角ハメにすればいいんじゃね?

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 11:26 ID:HUjHhI5f
QMハメ使えばいいと思うよ

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 11:27 ID:+tWjX8jo
殴りWizの人のブログとか見てると三角ハメからのGFで
普通なら対処できないような大群や魔剣なんかも潰せるらしいが
いまいち三角ハメに持っていくようなポジションや置き方などがよく分からない
三角ハメに限らずFW直火無限置きとかできるIWの置き方とか教えてくれないか?
と言うかテンプレに乗ってなかったから今聞いてるわけなのだが

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 11:39 ID:lgu/PJuG
>>104
デビルチだけ処理して後は全部かかえてMCが1番はやいと思う。
マーリン倒さない限り再召喚しないし。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 11:47 ID:j+NNaQu0
>>113
三角ハメとか擬似ピラーはFLEE高くないと厳しい希ガス。
SWあればDEXでも真似できるだろうけど、
GFは停止時間が長いのでSWじゃ厳しいとオモ。

殴りWIZ氏のブログでどうか書かれているかは知らないが、
MHの一部をハメて残りは隣接させたままGFとかじゃないかな?
DEXWIZなら真似するのは厳しいし、
普通に(GF以外で)倒したほうが手っ取り早いんじゃないか?

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:29 ID:QQQdfe+Z
IWハメってか、擬似ピラー含めIWの様々なテクニックはWiz時代に勉強しとこう
最近、IWハメさえマトモに出来ないで廃WIZになってる人とかいるから困る。
そんなんで恥ずかしくないのかと問い詰めたい

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:38 ID:qvBhlbLP
転生前にIW使ってなけりゃ自然だろ
なんでもかんでも身につけてて当然みたいに言われる謂れはないな

118 名前:ここで煽りレスの出番ですか? 投稿日:06/05/28 12:43 ID:j+NNaQu0
はいはいカローラカローラ

もっと大らかな態度で接してやろうぜw
転生生姜姉妹が
所詮カローラなんだからしょうがないじゃないww

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:44 ID:TEejmu5h
闇鎧を何で作るか悩むなぁ
廃Wiz90超えるまで持ってないのもどうかしてるが

重量を考えるとフォーマルになるんだけど、アホみたいに高いし
ミンクは重たいし

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:45 ID:5baBXYVg
氷雷でもなければ、IW使わなくても転生できるからねえ

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:48 ID:Djnb7bwi
実際転生前にIWなんて取ってなかったから使い勝手がイマイチわからん
JOB62〜70まで、全部IWに振っていくつもりしてるんで練習はするけどな

>>116
転生前に氷雷だった人に、転生職なのに縦FWもできんのか、というのかお前は
転生後MEを使い始めた人にバックサンクもできねぇのかよ、と言うのかお前は
対人経験0の人にアンフロも持ってないのかよ、と言うのかお前は

IWハメに限らず、WBキャンセルなんかは転生前に該当スキルを取っていない人も多いので
一概に出来る出来ないで侮蔑の対象とするのは考え物だ
PCのスペックや個人的な技能の限界ってのもあるしな

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:49 ID:0JT/8qR1
壁壁壁壁壁壁壁壁
  氷 敵 氷 魔<SG
氷氷氷氷氷氷
  氷    氷
IW一枚ハメがうまくできなかった頃はこうやってドルとか倒してた。
もう3年以上前の話だけど。
この形から工夫すりゃいろいろできるんでないかい?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:49 ID:qqrhoALZ
せっかくスキル沢山あるんだかもっと色々試そうぜ。

2キャラ目とかADニヨで他の人のLv上げの為にWIZやるって人はWIZやらなくていいよ。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 12:52 ID:qqrhoALZ
>>121
こういうスレや、サイト見てカンペキなステ&スキルで1キャラ目でWIZ転生までやった連中が多いから。

昔は、色々なスキルを試しては作り直しての連続だった。
Wizは最低5パターンは作らないと今のWiz最適解にたどり着けないはずだ。

更に言うなら今のWizは中身がヘボすぎる。同じ狩り方と狩場で延々と技術を磨く事を忘れてしまっている。
もっと技術を磨くのだ。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:04 ID:T7aDft5q
パーティプレイWikiがまた荒らされてた。
ほんと、エミュ厨って暇なのな。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:12 ID:cGHYrtS9
アビスレイクダンジョンの情報ってOWNとか以外である?
特に装備とか実際に狩りしてる情報などがあれば教えてください

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 13:33 ID:LjDnSP+t
>>126
質問スレでどうぞ

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:17 ID:IrOkN65Y
>>124
お前のように、自分が他人より優れていると思い込んでいる奴が
Wizの評判落とすんだがな、色々な意味で

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:24 ID:Bgsw/ZTO
自信過剰な奴ほど手のつけられない奴はないぜ

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:34 ID:m6YBj9OU
俺の自信は+7だぜ

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:44 ID:Djnb7bwi
>>130
甘いな、こっちは+9だ

+9ハイレベル俺の自信[1]アイテムが装備されました
アイテムが壊れました
+9ハイレベル俺の自信[1]アイテムの装備が解除されました

おのれ…オーラセシルめorz

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:46 ID:xiPcsOwT
エロイ

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 14:58 ID:/KD/8yWc
まあでも技術と知識を更に向上していきましょう。
ってとこには同意だけど。
情報交換スレだしねー。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:07 ID:T7aDft5q
テンプレのトップがまたエミュ厨に改悪されてたので、直しておきました。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:10 ID:T7aDft5q
って、速攻で荒らされてるな・・・。また直すか。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:18 ID:Bgsw/ZTO
おそらくスレに張り付いていて修正報告入ると書き直してくる。
荒らし修正報告はしなくていいと思う。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:23 ID:T7aDft5q
OK。
マメに様子をみて、その都度直すようにします。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:24 ID:Z59u/uDM
IWはバグもあったり通路封鎖とかも出来るスキルだから風当たりも強いしな。
それに技術を磨くってったって、FWSG滑り割りの成功率を上げさえすれば時給は出る。
問題はない

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:39 ID:Mz9jbT4H
RSSで監視してるかも知れんし、あまり関係ないかと
むしろこちらもRSSで監視して自動書き換(ry

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:39 ID:596Ol92t
スキル再振り時に余らせていたポイントで久々にIW取ってみた。
BOSSがノックバックしなくなり、これが唯一の足止め手段になったので重宝してる。
しかし、例のディレイのせいか以前のタイミングで連続でIWしても引っ掛かって出ないことが多い。
他のスキルは特に影響なかったのに、これだけが残念。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:39 ID:0JT/8qR1
時給が出るだけでは満足できなくなってからが勝負だ

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 15:49 ID:6CMTx1LS
あれは宣伝じゃなくてあのエミュ鯖自体か管理人に私怨のある人間じゃないかと思える

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 16:33 ID:uUL7b7Ac
他職のテンプレサイトも書きかえられてるらしいから、宣伝だと思う。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 17:01 ID:Bgsw/ZTO
余りにしつこい&広範囲なあたり宣伝じゃなくて私怨じゃないか?
宣伝だとしてもこんなことする様な奴のいるor管理してる鯖なんか行きたくないと思うが。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 17:04 ID:LjDnSP+t
どうでもいいわ
気づいた奴が黙って編集しなおすだけでおk
いちいち反応しないでもいいよ

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 17:54 ID:WDPVvsbk
一番得をするのが誰か、ってことだろ。
ウザったい過剰な宣伝をしてもエミュ鯖関係者には利益はない。
現ROプレイヤーにエミュ鯖関係者を憎ませようとしている、偏執的な私怨持ちが犯人だろう。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:00 ID:j+NNaQu0
チケット収入を激減させようという、ボクチャン正義の味方君と予想。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 18:20 ID:j3DUJ8UU
研究に研究を重ね、知識と成果を次代のプレイヤーに受け継いできたテンプレ
を消して嫌がらせするのが目的なだけだろ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:22 ID:0agPPNIN
ガンホーに課金させないためにきまってる。
まぁ俺様は本鯖もエミュも両方やってる患者だけどな・・・。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:38 ID:iahX9pf3
>>128
優れていないと思ってるから、技術向上に努めるんだろ?
ADニヨの為だけにWizやってる連中がSGマシーンと成り果て、技術を磨かず愚痴だけ零したりするんだろ。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 19:57 ID:+OGBhcb1
君の方こそ愚痴スレに相応しいけどね

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 20:28 ID:iahX9pf3
俺は普通に技術磨かない連中煽ってやりたいだけ。
こういう連中は愚痴スレで言っても見ないだろ

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 20:53 ID:NFP5iuL3
そんな偉そうに煽られてもw

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 20:54 ID:j+NNaQu0
>>152
太陽と北風って知ってるか?
あと、ウマの耳に念仏

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 20:56 ID:MnPfh4Di
>>152
君の空気の読めなさは、まさに>>128の言う通りWizの評判落としそう

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 21:48 ID:AFmMqMj7
なぁ、もうちょっと実のある話しようよ
エミュ鯖がどうとか、正直どうでもいい

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 21:55 ID:j+NNaQu0
う〜ん。きっと卒業マジかなんじゃないかな?
だから何かを残そうと、説教じみた事とか、エミュ誘導とかしたがる。
立ち振る舞いを見る限り、元々MMOに向いた性格じゃないみたいだし、
卒業どころか実は入学すらしてないのが本当のとこじゃないかなw

と、1DayチケWIZが落書きしてみるwww

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:00 ID:9S7LASJf
やってみせたらウケたよって(板で)他人に言うと、
勘違い腕自慢うぜえってって煽られるが。128のよーに。

早々に「SG飽きた」「ツマンネ」「何が面白いのかワカンネ」
と言い出す子には何が効果的だと思う?

--------
「これが手癖でできないようじゃクズ」「Do or Die」「不満なら作り直せ」
「僕はこうやって練習したよ」「気長にいこう」「こうすれば使えるよ」

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:05 ID:XfjjBzAl
さて、7月に新WIZクエストスキルきますね。
これって範囲攻撃?単体攻撃?
SG→SiB割りとかできたら・・・
いや、わかってる、外人よんでこないでくれ。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:09 ID:HWtv9oI9
なぁ、昨日から監獄にヘンなBOTがいるんだが

オーラモンクで反撃も徒歩移動もせずに棒立ち、
ダメージを受けるとヒールで回復、
4〜5匹MOBが群がってきて回避できなくなるとハエ飛び、
テレポじゃなくてハエで飛ぶ点と幾ら話しかけても無反応な点からBOTだと思われるんだが
コイツは一体なにがしたいんだ?

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:13 ID:Bgsw/ZTO
>>158
向いてないからやめとけ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:13 ID:otvUEuyx
狩場になるかどうかのテストとか?
そういうんでもなく、もっと長期間いるってこと?

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:21 ID:Z59u/uDM
設定ミスってるミジンコじゃないか?
あと、BOTは基本的にハエパケで飛ぶから頭上にはテレポートとは表示されない

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 22:42 ID:Z9bJjsYV
監獄じゃないけどピラ4にそれとまったく同じ動きのオーラモンクみたな
オシリスとかソロたまに行くんだが結構前からいたよ
監獄行ってないからわかんないけど
同じ鯖でピラ4のやつが監獄にうつったんだろうか?

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:05 ID:j+NNaQu0
>>159
好きなの選べ。
@ファイアー・アイヴィー
Aサイト・ブラスター
Bコンドゥカス
C癌崩マジック

166 名前:59 投稿日:06/05/28 23:21 ID:otvUEuyx
つ B

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:38 ID:LjDnSP+t
某日記サイトより、ジュピロス1Fの廃WIZPRIペアで3M/hとのこと。
必死狩りでドロップ無視だそうだからもう少し落ちるだろうけど、
慣れていれば廃WIZのペア狩場として良いかも?

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:47 ID:NFP5iuL3
ジュピロスってどういう狩り方になるのかなぁ
まぁLoV切ってるワシには辛そうじゃよ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:51 ID:45Rnov0f
>>150
主張を理解することはできるが価値観の違いってのを気付け
手間当たりの効率を求めてWizをやってるやつだっているんだ
自分の価値観を無理矢理他人に押し付けてりゃ叩かれるのは当然だわな
所詮は自己満足の世界だってことを忘れるな

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/28 23:51 ID:ClscH1nh
なぁ、テンプレのPT狩場なんで城で2.1Mも出て火山で1.8Mしか出てないんだ…?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 00:08 ID:K/XKDaqT
城書いた人が自慢好き

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 00:08 ID:ASF0qyyy
LoV無くても大丈夫。ただしHD無いと死ぬ
基本的にドコいってもMHなので、索敵に不自由はしない

ウチ等のやり方だとまずはSG1で水以外凍らせてサフラ貰ってSG10
これで水と風以外は落ちるのであとはHD5で水と風を喰っていく
水が多いなと思ったら先にJTなりHDなりで水を落とす。ただし他もいるようなら最初にSG1撃っておいた方が安定する

ここの敵は魔法でも平気でタゲ移ってくるのでFW等による防衛行動はアリ
(最初にFW貼ってからHDでMH攻撃→タゲが自分に移りFWで殲滅とか)

水ヴェナはINT126、AMP+LoV10でほぼ1確らしい(たまーに残る)のでLoVがあればそちらが良い

兎に角敵が多いのと、ATKが存外高いので気を抜くとすぐ逝けます
プリ次第ですが、アスム掛け直しが困難なくらい湧くときがあるので進軍には特に注意を

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 00:11 ID:ASF0qyyy
>水ヴェナはINT126、AMP+LoV10でほぼ1確らしい(たまーに残る)のでLoVがあればそちらが良い
ごめん、計算間違い。確実に1確で落ちます

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 00:45 ID:2jLepOgi
ほぼ1確らしい
確実に1確で落ちます

相変わらずな言い回しだなあおい

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 00:49 ID:nXOO7p99
1確=100%
ほぼ1確=100%弱

日本語としてはアレだけどソウルは伝わるんだからいいじゃない

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 00:57 ID:3/T/j14v
ほぼ完成とかほぼ確定とかよく使うけどこれは日本語としては間違ってるの?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:07 ID:h2lZrYm8
ところで

>相変わらずな言い回しだなあおい
                  ^^^^^^誰?

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:16 ID:CwsA1i7q
誰か突っ込んであげなよ

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:20 ID:mlWYD6PG
必殺技
超必殺技

180 名前:徳川家 投稿日:06/05/29 01:27 ID:M2Zey1qg
葵?

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:53 ID:1BpgG/uc
生体いろいろ試したが、トリオだと
パリィ持ちAGILK ハイプリ QM5持ち廃WIZは生体3かなり向いてると思った
前衛系相手にはQM先置きすればSW要らないし、釣りもしやすい
マガレカトリはSWの上からさくっと斬り殺せるし
HD5もあるとセシル上から殺せそうなんだが持ってないんだよなあ・・・

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 01:58 ID:3/T/j14v
そこまでちゃんと息あって狩れてるんなら
パリィより普通に盾持ったほうが安定しそうなんだがどうだろう

廃wiz入れたPTならLKwizプリがよさげなのは同意

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 02:39 ID:K/XKDaqT
>>175
ソウルはわかるが、「〜弱」は切り上げを示すだけだから、「ほぼ」よりは少ないかもしれない。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 07:21 ID:lOji4qHu
バグかな?たま〜にだけど、
窓手倒した時に、そのままカーソル合わせておくと死ぬ直前に名前がカーリッツバーグって表示されるなw

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 07:36 ID:mlWYD6PG
昔からよくある

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 08:26 ID:PGGCS3uF
インジャスティスはダークイリュージョンだぜ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 08:29 ID:q00kwxyS
バグとは違うけどアラームたん12歳を思い出した。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:33 ID:oW9+KNal
ご相談なんですが、いまLv99でJOB68なんですが
JOBがなかなか上がりません。(リヒなどで死ぬので)
安定してJOB上げできる狩場あれば教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 14:37 ID:5haIhaA4
>>188
室内

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:06 ID:Dbf20nCa
恐ろしく単調になるかも知れないが、窓もjob効率はよさげ。
ミミクリミストケ頭装備で箱に期待しつつ狩るのが良いかも。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:28 ID:bH69F4RZ
2PC生体3Fでグリムアサのお座り。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 15:34 ID:fc2jR+hl
>>172さんはジュピロス1FLoV無しで時給どのくらいでてるんですか?

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 16:58 ID:aS3fBsiw
>>188
俺なら3Fで1時間2〜3%稼いで1度死ぬを続ける

つか最低ソロonlyかPT込みかくらい情報だしとけ阿呆

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 17:17 ID:5r29aiXq
3Fは死に安いから余り行かない方がいいんじゃないか?
よくPTとかだと他職でJOB70やってる人は見るけど死ぬ確率からしてどうもJOB70のときにはデスペナの方が多くなる気がしてならない
安定してるPTだとしても不意なオーラとかMVP襲来は防げないしな
まぁそれでもデスペナより多く稼げるならそれでもいいんだろうけど。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:13 ID:fK9DVzpF
さすがにデスペナ2Mだからなぁ
しかし、窓とかでJob70はだるすー

196 名前:172 投稿日:06/05/29 18:35 ID:ASF0qyyy
>>192
ペア時給1.5M程度かな。まだたまに寝っ転がるし、きちんと戦えてないとは思う
ちなみにトリオで行っても時給1M程度でるので共闘込み3M前後/hは稼げてるみたいだ

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:38 ID:mlWYD6PG
ジュピロスは、プリ側に無形盾⇔廃屋盾の持ち替えしてもらうとかなり安定する
タゲがプリに固定されるから、自衛のためのFWSW等が不要でスムーズになる。
AMPSG→6Hit→AMPLoVとか
AMPSG→3Hit→AMPLoV→HDで全部倒せる
氷の数次第ではJTでもいいけど、ほとんどMHだからこのコンボが一番いいかな

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 18:44 ID:BvkeDATI
Wiz向けの武器カードがテストされるようだ。
各属性のWizスキルを2%上昇。4枚刺しで8%だ

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:44 ID:mlWYD6PG
INT更に増加の予感!

■エルリオッカード
-剣士商人シーフ系装備時,STR+2,MAXHP+5%
マジアコアチャ系装備時,INT+2,MAXSP+5%
-装着位置 : かけるもの

■タナトスの絶望カード
 -INT-6.製錬によって INTが増加する.
 -装着位置 : 盾

■安息を与える者カード
-自身の純粋STR数値18あたりINTが1程度増加
-装着位置:鎧

あとはWiz関係のもの
■ヒールウインドカード
-サンダーストーム、ユピテルサンダー、ロードオブヴァーミリオンダメージ2%増加
-装着位置:武器

■ラウレルヴェンダーカード
-フロストノーバ、ストームガストダメージ1%増加
-装着位置:武器

■レッドペロスカード
-ファイアーピラー、メテオストームダメージ2%増加
-装着位置:武器

■デスワードカード
-ナパームビート、ソウルストライク、ナパームバルカンダメージ2%増加
-装着位置:武器

セシルも狩れるかもなカード

■イレンドエベシカード
-物理攻撃を受けた時、一定確率でオートスペルニューマ1レベル使用
-装着位置:アクセサリー

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:46 ID:AsdT1EbG
ゴミくさいな…

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 19:52 ID:K/XKDaqT
効果は面白いが、出す敵が辛いの多いな

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:02 ID:mlWYD6PG
骸骨・メモ本(5)=SoS(5)<WIZ杖(6)<骸骨・+10絶望盾(8)

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:02 ID:l/dK0/6c
Int上昇系は確かに欲しいが、DEX型としてはレイドと三減盾が無くなるのがどうにも辛い。
タナトスの絶望カードは精錬+1毎にInt+1だと思うが、Intだけ見れば+9にしないとWiz杖を
超えられない。
ダメージ上昇系は上昇率が低すぎ。
Intを捨ててロッドで特化杖にするなら4%は上がって欲しいところ。
このままだと普通にInt調整した方がマシ。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:03 ID:BUIsmUUJ
+10盾の時点で夢物語だな。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:07 ID:mlWYD6PG
まだこういうのもあった
TSのMATK倍率の低さは補えるようになるらしいが装備の縛りが厳しすぎる

■イエローノーバスカード
- HP+500、HP回復力10%増加
天仙娘々、ハーピー、雅人形、パピヨンカードと一緒に着用時にヘブンズドライブ、サンダーストームのダメージ10%増加、Int+3
セージが着用時に魔法反射確率20%増加、モンスターを殺すごとに低確率でレッドジェムストーン、イエロージェムストーンドロップ。キャスティング時間20%減少
-装着位置:鎧

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:14 ID:mlWYD6PG
生体ソロは、この変更でどう変わるかだな・・・

-カトリーヌケイロン/マーガレッタソリン/ウータンシューター
/ウータンファイター/メデューサのステータスが変更されます。

-カトリーヌケイロンが使用するスキルが変更されます。

-ハワードアルトアイゼン/ウドゥンゴーレム/ドリアードの属性が
変更されます。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:19 ID:fK9DVzpF
ちょww
ハワードの属性変更ってなんだよ、勘弁してくれよ

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:23 ID:K/XKDaqT
>>203
レイド・3減無しは、GvG、ペア狩りの一部、素WizのInt120達成に使えそう。
或いは、被弾=死と割り切って生体3Fとか。

ダメージ上昇系はこの倍率だと、Intがピッタリ行かない時の調整程度か?
MATKが上昇した方が嬉しかった。

STR18毎INT1と、被弾でニューマは前衛向けかも。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:32 ID:o0SS9fiq
5164#ティアラ[1]#
5165#クラウン[1]#
2360#キャスティングローブ[1]#
2121#メモライズブック[1]#

カードよりもこっちの方が気になった。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:37 ID:mlWYD6PG
ジュピロス1F・監獄・城・廃屋・ペノ・時計地上3Fで敵に調整が入るらしい。
数が減るか、配置が変わるかなんか。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:39 ID:NNMZ2Ri+
エルリオッはJOB補正INT10ぐらいの時期にINT120に出来るのはそれなりに有効
また理論値wiz時代90で
99+12+とんがり(2)+wiz杖(6)+マジックコート(1)+イヤリング×2(4)=124だから
ソロでもINT126が出来る。テレクリはお察し

前者の時に使えるぐらいか、微妙ですな

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:39 ID:XOdYhv5u
Wiz狩場ばっかじゃねーかwww

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:40 ID:mlWYD6PG
>>212
いや、他にも伊豆とか色々あるみたいだけど
関係ありそうなのだけ抜き出した

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:46 ID:SzQ8mBCx
>>211
おまいさん、+10絶望メモライズを忘れておるぞ
99+12+とんがり(2)+骸骨(4)+10絶望メモライズ(5)+コデザマジックコート(2)+イヤリング×2=128
ktkr

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:56 ID:4NllG7Jr
絶望のC装備位置:盾
メモライズS無:盾

まぁ、Sメモライズを見てだろうがTOM過ぎるな…

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 20:58 ID:fUJi02K1
オラ、なんだかワクワクしてきたぞ!

闇聖属性MOBばっかりで正直絶望しかけたが、少しでもWizのことを考えてくれていたのが嬉しいw

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:03 ID:mlWYD6PG
今回のパッチでは理論上の最高INTやMATKがかなり増加しそうだな
テンプレ小ネタのページと現段階の未実装スレの新アイテムを参考にしたら

WIZ杖のINT6だったものが
+10絶望メモ本と骸骨の杖でINT+9

INTやMATKの上がらなかった肩の部類では
エルリオンカードでINT+2
または+10サバイバルマントでMATK+5%

子デザ挿ヴァルキリーの鎧でINT2とされていたものが
STR90以上のWIZがマジックコート[1]に安息を与える者カードを挿せばINT+6

まぁ未実装ではあるし、計算を急ぐこともないと思うけど、
小ネタページの「理論上最強の魔法攻撃」の欄が厄介になったな。
計算できる人はお願いします。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:05 ID:BUIsmUUJ
s追加装備は行くらなんでも信じがたいんだが…

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:10 ID:qd+OLkkj
この期に両手杖のMATK上昇させてくれないかなぁ…
また他職から修正要請出るだろうしTOMかorz

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:48 ID:AAkj+sWu
>209
でもこれって
今時点で存在してるクラウンやらにスロットが追加されるってことか?
それとも新たにS1クラウンが追加実装されるってことなのかな?

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:49 ID:zqw2UQZo
古代アクセの時は既存のはS0だった

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:52 ID:qd+OLkkj
IDが違うからS1クラウンが追加実装。
更に言うとS付きは性能が落ちるようだ。
Sクラウンはint+1らしい。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:53 ID:XOdYhv5u
なんかでもクラウンの前に名前つくのも嫌だな。
クラウンオブジェムストーンとか

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 21:53 ID:mlWYD6PG
古代アクセなんかと同じだな。残念ながらエルダでINT+4ならずか。
制限レベルなんかもつくのだろうか。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:08 ID:AAkj+sWu
ってと、
キャステイングローブとかメモ本もいい感じに性能ダウンかな?
詠唱1%短縮なSキャステイングローブと
INT+0なSメモ本みたいな

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:11 ID:BvkeDATI
Int+0のメモ本とか激しく意味ないな

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:14 ID:o4+EnwHe
遅レスだが、生体3FLK廃Wiz廃プリトリオで安定5〜6M。
初期からずっと籠もってる3人で、阿吽の呼吸状態。
阿修羅は教授いれば稼げるが、教授自体がそれほど数多くないため
このトリオの方が常時籠もれて良い感じ。

んでJOB稼ぐなら断然生体3F。
それ以外あり得ない。
今69だが、全然滞ることなく上がっていっている。
多分69→70が1週間ちょいなペース。
一応社会人だから平日は殆ど狩れないぜ。
NEETなら3〜4日で200M稼げるんじゃないのかな・・・

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:40 ID:JFOtxTX+
意見を聞かせて欲しい。
注意すべきかどうか迷っている相手がいるんだ。
俺はDexWizで相手は廃マジ、場所は監獄。
転生前までも長く監獄に篭っていた人で気が付いたら廃マジで戻ってきていた。
そこまではいいんだが、囚人だけ食ってリビオや隠者は放置で飛びまわっているようで、
おかげで食いかけが多発している。
共闘が入っていて旨いとも言えるんだが、リビオや隠者だけが密集していたりというのは、

廃屋で騎士なぞが廃オークだけ食って虫や弓を放置しているのと変わらないように思える。
これは虫や弓のMHは酷いと死活問題になり辟易している。
食えない、食ってたら効率が不味いと言って周りに迷惑かけるなら来るなと常々思い、
時には文句を言ってる身として、リビオや隠者は食えるし共闘旨いからと自己都合のようなもので、
それとこれとは別のように考えるのは自分でもどうかと思い、
また注意するのも俺ひとりの考えによる独断意見の押し付けにならないかと相談した。

相手の廃マジは一応多少の礼は心得ていて前世も幾度も立ち話をしたことがある相手だと添えておく。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:45 ID:1XIHX0MN
マナーの話は持ち込むなってのは職スレの決まりごとみたいなもんだ。
ここで聞いても答えられないというか答え出ない。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:48 ID:Dg8EK5n6
廃マジ一匹で狩場の特性が変わるわけねーだろwwww

直にMob押し付けししてくるなら別だが、そうじゃなきゃ
ユーとヒーのパーソナルな問題なので勝手にどうぞ。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:50 ID:nMFRPxrn
カタコンでもすすめればいいんじゃね?

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 22:55 ID:ntI9mfJN
メモ本にsつきが出るならsなしをInt+2にして欲しいなぁ。
それだと両手杖の立場がないからMatk上昇でひとつよろしく。


>>228
廃屋の方にしろ食いかけでないならマナー違反とは言い切れないんじゃないか。
タゲられたら飛んではいけない訳ではないのだし。
プリWizの立場からすれば迷惑な訳だけど。

で、その話からするとその廃マジさんはMHに遭遇したらFWロードで囚人を焼き切ったら飛んでるのかな?
食いかけで飛んでるならまずい気がするが結局注意までするかどうかは個人の判断しかないんじゃないか。

個人的にはFWロードで囚人を焼き切った後その先に人がいたらどうするのか気になる。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:01 ID:dU0WzIih
流れとか無視ですまんが、
テンプレのTOPをエミュ鯖の宣伝に書き換えたバカがいやがる。
すまないんだが、直せるヤツいたら頼めないか。。。

俺じゃちょっとムリだorz

234 名前:233 投稿日:06/05/29 23:02 ID:dU0WzIih
と思ったら以外と簡単だった。
直ったと思うんだが不具合あったら誰か頼むorz

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:13 ID:mlWYD6PG
おk

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/29 23:17 ID:pb7iD07i
>>232
>>それだと両手杖の立場がないからMatk上昇でひとつよろしく。

俺はWiz杖のグラが好きで使ってるから全然問題無いぜ

237 名前:228 投稿日:06/05/29 23:49 ID:JFOtxTX+
>>229
同職としての意見が聞きたかった。
申し訳ない。

>>231
沸きは甘くなるがすすめる価値はあるな。
ありがとう。

>>232
廃屋の場合Bdsで廃オークを殲滅していっているので虫は必然食いかけ。
弓はぶっちぎってタゲがうつってくることが多い。
件の廃マジはFWロードで囚人を焼き払った後に、
一緒にFWにはまっていたリビオを置いて飛んでいくのを壁越しに目撃したことがある。
進路がかぶったときなどタゲが移るのがはっきりわかる範囲に他人がいれば飛ばずにがんばっているようだ。

各氏、ありがとう。
露骨な擦りとかがなければ、転職までと見守ってみようと思う。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 00:11 ID:2dfcnwsk
魔法ダメ増加系率少ないっていうけど風と火ってスタッフに挿せば+6%。
サイン一個+α効果と考えればそんなに悪くないかもしれない。
・・・いや、どうせ素のSGにすら及ばないだろうけど。
それでもいままでドロプスorファブルくらいしかなかったものに
選択肢ができるってのは嬉しい気がするな〜

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 00:32 ID:ZF0HnWEM
特定魔法(属性)専用の杖は散々妄想してたから、実現できるだけでもありがたいなぁ。
ロッドに挿すべきか、アクワンなどでINTをあわせるべきか・・・。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 00:47 ID:E+nZ0rtS
SP消費増加と引き換えでいいから劇的なMATK増加をオボンヌ。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 01:01 ID:lArbbe2l
■ビホルダーカード
-キャストキャンセル1スキル使用可能
-装着位置:アクセサリー
( ゚д゚ )

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 01:02 ID:1OFThfI4
Wizが90台になったのでアインにいってみた。


・・・うん、おとなしく監獄でソロつづけるよorz
しかし無形盾装備するとINT120にならないんだが、INT119+半減盾>INT120なのかねぇ?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 01:09 ID:lArbbe2l
You S耳輪買っちゃいなよ
あそこは3減盾でかいよ。盾前提で作ってあるといってもいい
2Fの敵全部無形だから

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 01:37 ID:5fvHHZ2z
>>242
こでざ

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 01:42 ID:WHT2Un7A
>>244
アインD2Fは闇必須だからこでざ無理だろ

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 01:53 ID:W2btAmPP
jの出番だな

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 02:04 ID:cDj0yBGx
自爆巻き込まれの恐怖がでかくなりそうだ。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 02:10 ID:Ls4NAR8H
>>242
int115で狩ってる素WIZならここにノ
安全優先でテレクリ固定してるもあって120は諦め。
月光持ってないときは蜂蜜を拾ったりレモンを使って滞在伸ばしたり。
月光あればエギラなしでもspはおk。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 07:31 ID:bb3iRYTQ
サバイバルマント強いけど高精錬しないとMTAK下がるし
元々ダメージをあまり受けないし、あまりWIZには関係ないものか・・・

殴りにはよさそうだが

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 08:17 ID:YPE3Wz9H
>>227
おまいさんfor鯖だろ・・・

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 08:37 ID:ktxFW/xn
>>227
トリオで安定5Mってどう狩れば出る?
階段固定なんかだとそのうちセシルしかいなくなるし。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 08:46 ID:yumOAHPY
>>246
うお、気がつかんかった。jcってINT増えるんだな。DEF+1も地味に嬉しい。
他キャラでGvにも使えるし、耳輪よりもいいかもしれん。買ってシルクあたりにさしてみようかな



・・・あ、あれ?ヒールがかけれな・・・

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 09:27 ID:xczREZcF
最近いくら探してもWiz杖が露店で見なくなったと思ったらとうとう価格表から消えた…。
グラフィックやその位置に憧れてお金を貯めてきたものの…
ものが売ってないんじゃどうしようもないなぁ。

7月になったら手放す人とか出てくるんだろうか。
あんまり出てこない気がするんだけどどう思う?

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 09:34 ID:B6/ZCaC6
うちの鯖昨日2個見かけたな

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 09:41 ID:qu39TXh2
もともとそんなに数が出回るものではないし。そのうちドラ様粘着の人あたりが売るよ。
タナトス以降は大量に出回るだろうから、それまで待つとか。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 10:57 ID:HPLxAWZw
>>252
俺はサンクチュアリで殺された。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 10:59 ID:77aWTNEF
かなりぶった切ってしまうようで申し訳ないorz

自分のプリは廃プリになって数週間の70後半なので、久々に監獄トリオなんていう
懐かしいものを騎士さんとWizさんでやってみたのですが
まだサフラが2しかなく、さらにWizさんもそのLvだとまだ詠唱が遅いので
SG詠唱から完了まで数秒かかるので、その間にWizさんがPTチャットでSGの詠唱呪文?w
みたいなの言いはじめましたww
なんかかなりかっこよかったんで元ネタとかあるんでしょうかね?
知ってる方いらしたら教えてくださいorz

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 11:01 ID:HPLxAWZw
どんな呪文なのか分からないから、元ネタもわからんよwwwwwww

大体テイルズとか、ヴァルキリープロファイルとかから持ってくる人多いよ。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 11:01 ID:cDj0yBGx
なんて言ってたのかも書かないで元ネタ教えてとか、俺らはエスパーかっつーの。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 11:31 ID:77aWTNEF
いや、昔マジスレでJTの呪文について書かれてたのをチラっと見た記憶が
あったのですが、だいぶ昔の事なので探しきれませんでした・・・
もしかしたらマジスレで話題になってた事があるのかな?と思い書き込んだのですが・・・

ROとは全く関係ないのですね。失礼しました

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 11:32 ID:AJSKofIc
コレ(↓)に違いない!ちなみに俺はLOVでハーロ・イーン詠唱を
試したことがあるけど、コピペでも5秒以上かかった OTZ

ルーイ・エリ・グレスコルビリー
汝 黒き魂にて 我を清めたもう
おお冥王よ 至高なるものの強き集いの内に
我は死の凍嵐を身に纏いたり
今 新たなる契りによる 氷雪の力 束ねん
絶対零凍破(テスタメント)

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 11:33 ID:3l0OTxMa
>>257
すとぉーむ☆がすとぉっ♪

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 11:44 ID:ktxFW/xn
>>261
Alt+Mに登録するといい

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 11:56 ID:g24P8d5p
アルタス・クルタス・エイリアス

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:02 ID:yieKUL+h
安定5mで69〜70上げるなら40時間以上かかるんだが
平日ほとんどできない社会人が1週間で余裕とかどこの似非社会人だよwww

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:02 ID:OoC5dOqu
>>262
俺の知り合いにそれ言う廃WIZがいるなw

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:07 ID:qu39TXh2
>>265
それを7で割ると6時間ちょいだから、ROをやった日計7日分相当ってことじゃ?

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:13 ID:HPLxAWZw
普通の社会人に一日6時間もROやってる時間なんてねぇわ。
パラサイトか、派遣の仕事か。どちらにしろ楽な仕事に違いないな

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:15 ID:g6ocL6zu
どうみても余裕じゃないが可能ではあるだろうな。
ただ

社会人だろうがニートだろうが
廃に「RO以外することないの?」と訊いても無駄ということだww

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:16 ID:qu39TXh2
>>268
>多分69→70が1週間ちょいなペース。
>一応社会人だから平日は殆ど狩れないぜ。
と言っているから、休日まとめてやっているんじゃないの?いい加減マジスレに関係ない気はしてきたが。

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:24 ID:lmDSoEh0
フリーのライターとかなんじゃないの?
まぁ、PTで生体行くのは何かとめんどいよな
人が揃わないとだし、ギルメン是認が行けるわけでもないし

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:25 ID:g6ocL6zu
生体が安定する狩り方ほぼ出し切って現行系のネタがないからなぁ。

SG+FW+壁で偶発的に出る超HIT(ボス属性とは別)
あれを意識して出来る方法でもあれば祭りになりそうなんだが・・・

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:27 ID:55ShnHAP
土日で15時間づつやれば30時間はいけるな

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:32 ID:ZdCPV6+2
週40時間なら
月〜金 4時間
土日 10時間
で達成可能。
9時5時の会社なら充分可能なレベルだと思う。廃人には違いないけど。
PSOでこれ以上のことやった知り合いが居るし。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:33 ID:HPLxAWZw


  FW
/JT/        *壁
★   →     *壁
           *壁
        壁壁壁壁

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:35 ID:HPLxAWZw
>>274
9時〜5時って公務員かよw
羨ましすぎる。
うちの会社でその時間しか働かなかったら、同僚に能力で置いていかれる上に
月給手取りで15万くらいになっちまいそうだ。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:38 ID:PxUfqW3t
その通りだな。>>270
帰ってくるのが8時〜9時だから、飯くって風呂入ってプレイしはじめたら
12時までして、平日は2〜3時間がせいぜい。
休日は10時間以上。
土日併せて25時間ってとこか。(金曜日夜は次が休日なので長め)
時給5Mとして125M。
平日2時間平均として、5日で50M。
併せて175M。
1週間ちょいだから、残り25Mの分が、その「ちょい」だ。
平日に3時間する時だってあるしな。
一番少なく見積もって175だから。
NEETなら毎日が日曜日で常時10時間以上だろ?
だからそう書いてるんだがな。

>>251
階段なんかで狩ってたらよほど沸き運がよくないとでない。
階段下の広場で狩る。
ここだと上の4or6の広場や、2の広い通路の敵にもてを伸ばすことができ
ほぼ常時狩っていられる。
数字はテンキーをMAP対応でみてくれ。

ここだと砂も美味しく頂ける上に、広くて横沸きにも強い。
但しPスキルが必要。
戦闘中にWizや砂が横沸きした時対応できるかどうかで決まる。
そこですぐハエとかで逃げるようじゃ効率は出ない。

>>268
たいした仕事もしてなさそうな奴に言われたくは無いな。
追い込みだから頑張ってROに時間まわしてるだけだし。
カンストしたら休日全部潰すなんてしねえし。

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:39 ID:lArbbe2l
働きすぎる奴は同僚から見ても迷惑。時間内にきちんと片付けろと思う
違法だしな

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:41 ID:yumOAHPY
>>260
キミのはぁとにゆぴてる☆さんだぁ

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:42 ID:mv/uhIwV
時間内にきちんと片付けたら、手の足りてない人のフォローに回るのが普通だと思うんだが……。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:45 ID:XqhFCIJx
フォローに回らなきゃならないから迷惑だとか
仕事内容の方向性が違うから手伝いようがないとか

まあいろいろ理由はあるわな

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:48 ID:yieKUL+h
>12時までして、平日は2〜3時間がせいぜい。
>休日は10時間以上。
>土日併せて25時間ってとこか。(金曜日夜は次が休日なので長め)

俺は学生だがそんなに狩りしたことはない(´・ω・`)

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:52 ID:AJSKofIc
>>277
土日だろうが一日10時間以上ネトゲーしてる段階で
既にお前を見る社会の目は冷たいということに気づけ。
隠れゲーマーだろうがやってることは同じだ。
むしろ学生卒業してもずっぽりROにはまり込んでる時点で
お察しだが・・・

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:54 ID:yumOAHPY
君らの私生活のプレイ時間に興味が沸かない俺はどうしたらいいかな?

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 12:56 ID:L9Kxg88q
>>284
専用ブラウザのNGEX機能で、板を指定して"時間"を自動透明あぼーんするのがいいと思う。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:01 ID:xxhijb49
>284
荒しはスルーが基本だってばっちゃが言ってた

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:08 ID:mv/uhIwV
>>286
ばあちゃん、大事にしてやりなよ……。
私にはもう……。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:09 ID:l+JJfEJb
じゅでぃーあさんだー

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:09 ID:3yrmY7NH
今のの自分と重なって見えてスルー出来ないんだろ。
さぁ、そろそろ無駄レスは止めて本来の情報交換に・・・
それにしてもWiz板はよく回るよな(´・ω・`)

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:13 ID:l+JJfEJb
>>289
俺が毎日煽ってレス増やしてるからなw

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:16 ID:HIt7ZHYj
ねえねえ
IW一枚ハメ+蓋から足元FWで擬似FPにはならないんだっけ?

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:18 ID:XqhFCIJx
>>291
IWの真下にはFW出せないっすよ旦那

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:24 ID:Br1YVUcK
仕事をきっちりやっていて
その趣味が社会的に悪ではない

なら全く問題はない
趣味に3時間4時間つぎ込むのは普通なことだろ
そして、趣味っていうのは自身やその価値の理解できる人には賛同できることだが
分からない奴には全くの無駄時間にしかならない
目に見える価値は無かったとしても、見えない所に価値がある場合も多い
さらに、社会というものは見えない価値は無意味だと錯覚するケースが多い


まぁあれだ
人の趣味にケチつけんじゃね
世の中には、意味の分からんものを収集する癖のある奴だっている
キン消しとかに○万かける奴も居るかもしれないし
何十億という金を使って意味の分からん抽象画を買う金持ちもいる
そういうのは俺には理解できないが、集めている人にとっては非常に価値のあるもの

価値観なんて人それぞれだ
いちいちケチつけてる暇があったら働けニートども
俺は今日は休みだ
趣味でROやってるが、メンテ中なのもあって
wiz情報集めようと思ったら下らん書き込みがあったのであえて顔真っ赤にして書き込んでみる


というわけで
今度某大手Gvギルド行こうと思っている
BADいってゾンプリ靴履いてウマーできないかな?
一応勧誘受けてたので入れることは間違いない

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:25 ID:yieKUL+h
くだらね―な1行で終わらせろ(笑

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:36 ID:HV4krPzG
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / とりあえず
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   BADウマーしてきます
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ Br1YVUcK(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:37 ID:fN0F0a9t
>295
カップ麺吹いた

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:43 ID:k1Q0g33B
>>293
人の趣味をどう思うかも自由

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:45 ID:ZF0HnWEM
この話題>>300まで

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:50 ID:AJSKofIc
嫌な流れをぶった切って単発質問!

結局ハワードの属性は何に変更になるんだ??
なんかどっかに闇とか書いてあったような気もするが
ソースもないし分からん。
友達のスパノビ93歳がとても不安がってるので優しい人
誰か教えて。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:55 ID:lmDSoEh0
無らしいが、イメージだと火なんだよなぁ
火だとWiz死亡なんだが
あと、カトリがSCしてくるらしいぞ

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:55 ID:ZF0HnWEM
>>299

365 :(○口○*)さん :06/05/29 23:06 ID:Qalh+17R
敵の属性や種族やAIは鯖側で設定するものだから
明日にならないと解らない
武具やカードや新スキルなんかは、説明文がクライアントに入ってるから
それを翻訳したのを参考に、未実装スレやOWNでは書いてる
だから、翻訳ミスや重力お得意の効果と説明文が違うとかじゃない限り
ほぼ間違いない
それでも、テスト鯖に実装してバランス取ってから本鯖に降りる訳だから
完全に確定ではない

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:57 ID:ZF0HnWEM
そしてこれはLoki攻城スレより

970 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/05/29(月) 20:14:56 [ vgjStPVE ]

>>967
それ調べてみたら
ハワードが結局、闇属性になったってだけの話やん。
あとカトリーヌがSC使ってくるとか地味な変更かな。



まぁ早い話まだわからないってことだろ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 13:58 ID:HV4krPzG
地1と聞いたが…

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:01 ID:yieKUL+h
遠距離攻撃なくて火じゃなきゃなんでもいいよ

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:04 ID:vVpCGRV3
つ[水3↑]

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:12 ID:ZF0HnWEM
各属性に変化する仮定をした上でのソロ撃破方法

念属性  :  FWのダメージが変わるが、今までどおり
火属性  :  SW上でのHFが恐ろしいが遠距離攻撃はないため
        (QM→)SG→JT→SG...でいけると思われる
        MDEFは低いのでFD→失敗時にクローキングも有
水属性  :  QM→JTマシンガン
        距離を詰められたらクローキングで仕切りなおせる
風属性  :  FW→HDorFB
闇属性  :  FW→SGで強引に
        高闇属性でもMDEFの低さで氷雷が通じる
聖属性  :  こちらも氷雷でいけるかも
        聖4は無理っつーかWSに聖とか合わさそうだな

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:15 ID:ZF0HnWEM
IWのことを失念してた。
遠距離攻撃をしてこないため、IWあれば随分楽になる。

火属性  :  IW→SG
水属性  :  IW→JT
闇属性  :  IW→SG 闇Lv次第では凍結→JT→凍結...
聖属性  :  闇と同じ 聖4であってもSC、FNで無理矢理(TOM)

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:16 ID:yieKUL+h
書こうと思ったら追記されてた(´・ω・`)

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:18 ID:xoxQbjyz
そこでトマホーク投げ使用という斜め上

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:22 ID:3l0OTxMa
WSはIWハメして攻撃したら飛ぶジャマイカ。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:26 ID:ZF0HnWEM
>>310
そうなのか・・・
使ったことがないから分からなかった
一般Mobと同じ扱いなら1枚ハメでも蓋でも飛ばないと思ってね

IWの解凍にあわせてSGとかになるな
もしくはIWを使わない>>306の形とか

ただの地Lv変化なら杞憂におわってもらえて助かるんだがなぁ

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:44 ID:Qrw37zIW
WSもLKも一枚蓋から遠距離攻撃しても飛ばない。
1マス空けてSWしとけばSBも無効。
トマホーク投げも超連打じゃなければ平気だろう。

が、先週のディレイ追加パッチ以降
テレポ持ち一般Mob(ノーマルリヒDOPや深淵など)が
一枚蓋からSG殴り割すると飛びやすくなってる。
今までは凍結即割じゃなければ大丈夫だったのが、
今はかなり割を遅らせても飛びやすくなっている。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 14:50 ID:HIt7ZHYj
>>292
ありがとぉ。
簡易擬似FP (AGI型向け) ( >>59@#78 )
というのを見て勘違いしたんですけど、あれ2枚なんですね。
足元にも出てるのかとおもた。
私の馬鹿

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 15:19 ID:ZF0HnWEM
強制ディレイは相変わらずの模様

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:12 ID:xczREZcF
>>272
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/113/1139061719.html.gz
の167-で出来る奴の事?
ちなみに階段部分の細い通路でこれをやる方法はちょくちょく書かれてるよ。

↑のに追記すると斜めFWは逆向きに出した方が火柱が1本多く使えて良い感じ。

ところでこれテンプレ入りさせてもいいだろうか?
昔頑張ってまとめたもんで埋もれるのが少し惜しくて。
といっても弄ったこと無いからやり方良く分からないんだけどさ…。


>>313
☆がIWの指定ポイントやね。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:28 ID:AEK+am5B
ハワードは属性レベルがかわるだけじゃね?
2Fの商人が地属性のまま変わらないみたいだしな

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 18:59 ID:AjBkXfOi
騒ぐな雑魚ども
いいか10年とは言わん、せめて5年先見て日々過ごせ

余裕があるやつはさらに先見て生きろ

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 19:04 ID:H+MK2nFj
50年先を見たらどうでも良くなったので今を生きます

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 19:05 ID:fN0F0a9t
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<タナトスの性欲カードまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 19:30 ID:V9T4AvV6
今北亀レス

>いや、昔マジスレでJTの呪文について書かれてたのをチラっと見た記憶が
それ書いたのオr(ry

キニナルナラ原作漫画「RAGNAROK INTO THE ABYSS(絶賛スルー中)」で確認。
最寄の書店になければ注文だ。
出版社は宙(おおぞら)出版だから、それとタイトルを告げればおkだと思う。
ちなみにJTは第六巻の27Pだ。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 19:47 ID:B6/ZCaC6
未実装スレ
919 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/05/30(火) 19:43 ID:z8BE/ssQ
ハワードは地4→水4(3?)っぽい
取りあえずWIZがFWもSGも効かねぇよと嘆いてる

さてどうなることやら。
ってか水になったらなったでSWAMPJT連打で食える気が

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 19:48 ID:yieKUL+h
919 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/05/30(火) 19:43 ID:z8BE/ssQ
ハワードは地4→水4(3?)っぽい
取りあえずWIZがFWもSGも効かねぇよと嘆いてる

未実装スレより
本当かどうかはしらぬぞんぜ〜ぬ

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 19:51 ID:C3zHD57N
さて、式場はどこか聞こうか

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 20:02 ID:ZF0HnWEM
>>321
本当に水であればそれで高ダメージは出るが、HFはSWを貫通する。
QMからJTマシンガンかな。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 20:02 ID:9SB6U0qD
>>314
テレポ連打できたけど?

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 20:32 ID:xczREZcF
>>314
詳しく頼む。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 20:48 ID:/ra/JShK
強制ディレイはスキルごとに細かい修正入ったっぽいね。
>>314は何のスキルで試したんだろう?

328 名前:sage 投稿日:06/05/30 20:52 ID:jhvm1YgO
マジ転職所前のNPCのクエストの詳細だれかわからないか?

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 20:52 ID:B6/ZCaC6
テンプレ池

330 名前:sage 投稿日:06/05/30 20:54 ID:jhvm1YgO
ありました失礼しました

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 22:04 ID:FD4J/r09
>>321
WSへのSWは死亡フラグ

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 22:33 ID:Obb7BKLr
HFがくるよ

333 名前:59 投稿日:06/05/30 22:34 ID:eBbn+N+g
水4だったら風魔法で400%くらいダメージくらいやがれってんだ!

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 22:46 ID:D+E8Z7eR
既出ネタかもしれないけど一応報告。
アイン2Fの熊のディスペルですが、どうやらAMP効果も消える模様。
プリペアにおいて、AMP→SG詠唱中にディスペル→プリがブレス→
SG発動したものの熊が3ヒットで氷像に。ブレスでInt130なので氷像
が残ったということはAMP効果はなくなっています。まぁ魔法効果すべて
消えるという説明だから当たり前といえば当たり前?

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 23:37 ID:5iRAR2zj
フハハハハ!!
ニュートラル装備の俺様にはHFなど無意味だぜ!!!!



っていう夢を見た orz

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/30 23:42 ID:Qp8cG04y
JTにノックバックがなかったら吊ってた気もするが意外となんとかなる気もする

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 00:01 ID:nNVLRVMF
クロークで距離取って(IWorQM)JTJTJTかね

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 00:08 ID:BCzfIlgE
FW出したセルにミネラルが隠れてると
そこだけFWが欠けるんだな

気付かずに滑り割りに移行してFW突破されて
。・゚・(ノД`)・゚・。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 00:09 ID:ZVyCCTWG
今の自分の廃WIZ80歳が一通り生体3を堪能するまでは属性変更きて
欲しくないんだけど、実際のところ来るのはいつごろかなあ・・・

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 00:16 ID:4mHmqIkE
強化は可能な限り先延ばしにし、弱体化だけは万難を排して優先するのが癌クオリティ。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 00:30 ID:IqKRljBk
属性変更どころかボス属性ついちゃうかもよwwwwww

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 00:31 ID:Gc76VEAO
>>340
普通に1年後じゃないかね

直接的な弱体化を含むQMEtcのスキル(MBとか)の修正も、韓での発表からほぼ1年経ってたしな

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 00:37 ID:muBww9RU
>>283
言ってることは別に間違っちゃいないが
全然論点が違うぞ

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 00:40 ID:IsYgdsBE
蒸し返せますか?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 00:45 ID:ZVyCCTWG
>>340
いつか癌もユーザーのためにあらゆる変革を惜しまない優良企業に
なってくれると信じたいです (-人-)

>>341
その時は胸を張ってセイレン・ガイルのみSW→SGでコソコソ狩ります・・・

>>342
そのお言葉を頼りにレベル上げに励みます!(゚∀゚*)

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 01:01 ID:fbigRn6V
俺、窓手で十分。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 01:28 ID:6RaF8uQM
生体研究所MAP3Fのモンスター全てにBOSS属性がつきました。
生体研究所MAP3Fの一部モンスターの属性が変更されました。
 ---ハワード・アルトアイゼン 水属性3Lvに変化。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 02:40 ID:Mh3HiAtg
もしそうなったらBOSS属性の地点でソロ職が吊って
PTなら水3はあんまり関係ないな

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 03:00 ID:nNVLRVMF
ハイドクロークが見破られる時点でPTもかなり吊ると思うのは自分だけか?
マジきついと思うんだけど

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 03:29 ID:8iWN3JYx
変更は確定?それともサクライ?

今でさえつらいのに、なにもっとやばくしようとしてんだ
過疎マップにしたいのか
最初、変更と聞いてやっぱりきつすぎるからmob弱体化するんだなって思ったんだが
強化とは・・(;゚∀゚)

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 03:36 ID:nNVLRVMF
生体弱体化とかありえんだろw
したらつまらん

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 06:14 ID:nrAV408x
ちょっと敵の数は減らしてもらいたい気はするな…
ニヨ狩りとかやる連中がいると横沸きが激しくて狩りにならん

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 06:34 ID:x7R1bQeB
ネタにマジレスのインターネットですね

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 06:52 ID:5+lFyZd3
>>352
多分的の数が1/3になってもいままでMHだったところが狩られる様になって実質的沸きが・・・
おそらく利点はSG中にテレポしても生きる事が多い位だと思う

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 07:29 ID:hhqsyhnh
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/113/1139061719.html.gz
これの167を見て思ったんだけど
IW使ってすり潰しできる?
IW使うくらいなら普通にFWSGやったほうが末子かな。

氷…IW ▲…FW ◎…基点ポイント
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡氷氷◎氷氷≡≡≡≡≡
≡≡≡□魔□▲□□□□□□□≡≡
≡≡≡□■◎▲▲◎▲敵■■□≡≡
≡≡≡□▲▲■■■■■■■□≡≡
≡≡≡□■■■■■■■■■□≡≡
≡≡≡□■■■■■■■■■□≡≡
≡≡≡□■■■■◎■■■■□≡≡
≡≡≡□■■■■■■■■■□≡≡

つーかニブル前辺りからROやめて久しぶりにやったら色々変わっててびっくりしたよ。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 08:12 ID:xQEVn1S+
>>355
出来るよ。
ちなみに氷の位置はもう1マス→でいい。

氷…IW ▲…FW ◎…基点ポイント
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡氷氷◎氷氷≡≡≡≡≡
≡≡≡□魔▲□□□□□□□□≡≡
≡≡≡□■▲◎▲◎▲敵■■□≡≡
≡≡≡□■■▲▲■■■■■□≡≡
≡≡≡□■■■■■■■■■□≡≡
≡≡≡□■■■■■■■■■□≡≡
≡≡≡□■■■■◎■■■■□≡≡

これで問題ないよ。
ちなみにこの図だとSG発動時は火柱が2本以上食われてるとなおいいかな。

ちなみに慣れると監獄左の縦長部分の中央にある壁の一部でもこれやれるよ。
IWのLvはSGLvとDexにも依るけどソロなら3ぐらいが目安かな。
2でも高DexでSG6ぐらいならやれるとは思う。
けどその場合IWを1マス←にしてFW→1歩移動→FW→IW→移動→SGにしないと
1発食らうし間に合わないかもね。

普通にFWSGで安定して倒せる敵ならやる価値はあまり無いけど
鈍足の敵とかMHPの多い敵、アラーム、フェンダークなんかに有効。
決まればフェンダークでもSG10を1回で沈むので。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 08:15 ID:xQEVn1S+
そーりー。Wizの位置直すの忘れてた。
フェンダークみたいな射程2相手だと更にWizの立ち位置1歩離すの忘れずに。

氷…IW ▲…FW ◎…基点ポイント
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡氷氷◎氷氷≡≡≡≡
≡≡≡□魔■▲□□□□□□□≡≡
≡≡≡□■■▲◎▲◎▲敵■□≡≡
≡≡≡□■■■▲▲■■■■□≡≡
≡≡≡□■■■■■■■■■□≡≡
≡≡≡□■■■■■■■■■□≡≡
≡≡≡□■■■■◎■■■■□≡≡

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 08:52 ID:8uzaUCjz
某所より転載

137 :134:06/05/28 01:08:21 ID:EWpzoJ/E
>>135-136
>>134でも書いたようにSGはHitしたら0.45秒間SGからはダメージを受けない。
>Lv10SGか権利取れば他のSG及び同じ判定方法のオブジェクト(Lov)
SGのHit判定はランダム、低Lv、高LvSGが出ていたら両方とも当たる可能性はある
それとIWで固定してと書いてあるが
Lovは攻撃範囲1*1のOPを11*11の範囲に生成だからIW上ではHitしない
SGは攻撃範囲3*3のOPを9*9(実質攻撃範囲9+2=11)の範囲に生成だからIW上でもHitしなくはない
ちなみにMSは攻撃範囲7*7のOPを7*7の範囲にランダムで生成な
LP敷いててもLP端ではSGは当たるように魔法には
OP OP攻撃範囲 OP生成範囲 がある。OP生成単位は本当にあるか判らない


138 :名無しさん@対人志向 :06/05/28 09:02:30 ID:9tyMkt8g
>>135
>Lv10SGか権利取れば他のSG及び同じ判定方法のオブジェクト(Lov)は無視される
ここの部分が解釈しづらいがSG10が権利を取ってもLovの判定は別にある
重ねSGはGvでは不発があるので全く無意味というわけではない
SGオブジェクト自体は重なるため片方がスタンした時の保険にもなる
>>137
Lovの攻撃範囲のところのみが間違えていてOPの攻撃範囲は3*3(実質攻撃範囲11+2=13)IW上でもHITする
>>135の記憶違いかと思われる


139 :137:06/05/28 12:17:19 ID:EWpzoJ/E
>>138
LovのOP攻撃範囲は1*1で合ってたと思う
B1の崖で斜線通ってない場所でLovは当たらずSGでしか当たらなかった気がする

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 08:53 ID:8uzaUCjz
140 :名無しさん@対人志向 :06/05/28 17:24:10 ID:gKOvNzJV
>>139
不発しまくるGvで検証すること自体がいけないと思う
>>138が言うように攻撃範囲3*3でないと射程がSGと同じになる
昔LoVとMSがWIZスキルの中では最大射程だったという記憶があるからSGよりも長射程なはず



141 :137:06/05/28 22:39:39 ID:EWpzoJ/E
>>140
Gvに検証なんてするわけがない
ヒドラ出して試してみたが当たらなかったな
本当にどこか忘れたが
SG等の魔法を始め各スキルの攻撃範囲、斜線、OP生成範囲等をまとめて
CGIにした物を見た気がする


142 :138:06/05/30 10:37:10 ID:wqkV96jC
こちらのIWLovの検証結果のほうが古いのでいつからか仕様変更されていたのかもしれないな
>>140が指摘しているが生憎Lovを切ってしまっていて試せないので
すまないが>>141がLovを試せる環境ならLovの攻撃範囲が11*11か13*13かを確認してはもらえないか?
前者ならLovの攻撃範囲が11*11となりSGと同じ攻撃範囲となる
後者ならLovで生成されるOPが169個と48個も増加してることになる

これマジ?

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 10:13 ID:y0Ho7RaY
>>320
うはwwwwwそれ持ってるけど読んでなかったwwwww
帰ったら読むわwwwwww

つーか左から読むのが非常に読みづらい。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 10:35 ID:jMnHBXfE
アモンもSWSGで倒せば取り巻き出ないんだな。
対抗居る時やIW無い場合でも倒せるし、ドロップ拾うのも楽でよかったw

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 11:06 ID:IqKRljBk
青ジェムの消費が激し過ぎないか?

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 11:12 ID:+5mmz8f8
ボス狩りなのに、そんなこと気にしてたら競り負けるっての。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 11:26 ID:1QTUfwLw
流れを思いっきり切る形になってしまうけれども質問

ttp://rodabhand.sakura.ne.jp/
↑のサイトに『詠唱シミュレータ』ってのが有るんだけど、
スレ最初の参考URLに組み込む必要って無いかな?
ロラトリオでやれば詠唱+ディレイはもちろん威力と交戦時間も大体わかるけど、
詠唱やディレイそのものを他と比較したりってことになるとこっちの方が色々できると思うんだ

スキルシミュレータや戦闘シミュレータには頻度は劣るけど
かゆい所にてが届くサイトとして追加する必要は・・・個人的にはあっていいと思うんだ
ちなみに中の人じゃありません

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 12:25 ID:vgmolTqa
>>359
LOVに関する記述は全部デマだな
テンプレ通りが正解
ついでにLOVとSGのダメージも重複する

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 12:28 ID:a78JWpqe
マジスレテンプレのTOPがエミュ鯖の広告ページに改変されていたので修正してみました。
初めてやったので間違ってるかもしれません・・・
間違っていたら誰かフォローお願いしますorz

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 12:33 ID:a78JWpqe
336の者ですが修正後、二分くらいで再びエミュ広告に改変されましたTT
これどーすればいいんですか??(もしかして俺のミス・・・?

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 12:35 ID:M/pmcTO9
>>364
魔法ダメージ計算機ちゃんと使えてるか?
あれは詠唱バーもちゃんとシミュレートしたものが出るし、ディレイなど含めた戦闘時間もグラフで出るぞ?
そこはより視覚的ではあるが別に要らないな。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 12:55 ID:wT+HDHNv
>>366

>>136
>>145

370 名前:364 投稿日:06/05/31 12:57 ID:1QTUfwLw
>>368
失礼、ウィキにあるその計算式いまさらながら気づいた
皆これ使ってたのねorz
こっちがウィズ間で一般的なら、さっきのはさほど重要ではないと思える
引っ込みますね λ・・・

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 13:02 ID:x507EpyQ
いや、>>364の詠唱シミュレーターは、魔眼やSoWの補正も入ってるから、
ちょっといいかも。まぁ、自分で計算すればいいだけなんだろうが・・・。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 13:03 ID:4cENhBMX
テンプレのダメージ計算機は機能面でも使い勝手の面でも良いんだが、
生体以降の新MOBが居なかったり、Sigh装備時のダメージに対応してなかったり
するのを何とか更新できないもんかねぇ。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 13:08 ID:hDDxj7mh
わからないんで誰か教えてくださいな
エレメスのスタン攻撃って必中?
他にも何か必中ってあるのかな

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 13:18 ID:xQEVn1S+
>>364
でもこれ視覚的かつ感覚的に詠唱時間を体感出来るからそこはかなりいいと思うけどなぁ。
Dex120から5ずつ上げていくと高DexでのDex1の差の重みが体感できてなかなか良かった。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 13:19 ID:4cENhBMX
>>373
食らうとエフェクトが出る、回避すればエフェクトは出ない。
つまりそういうこと。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 14:52 ID:1MvOTXX3
>>250
昨日のID:PxUfqW3t(>>227>>277)はFor鯖の3人とは別人だな。
生体で見るとAgiっぽいLK増えてるしアリーナに居たLKに凸ったらレベルが違うって言ってた。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:27 ID:hDDxj7mh
>>375
必中じゃないってことか?

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:37 ID:g9Pr4ttL
>>377
WSがスタン攻撃を出す→当たる→エフェクト出る→出しているとわかる
            |
            └→当たらない→エフェクト出ない→スタン攻撃出してるかわからない

必中かどうかは
スタン攻撃を出していることがわかり、かつそれを避けていることがわかることが必要
つまり必中かどうかは判断出来ない

だと思う

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:40 ID:nNVLRVMF
エレメスっていってるぞ

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:47 ID:4cENhBMX
>>377の通り。
スタン攻撃に限らず、属性攻撃などのエフェクトを伴う攻撃は、高FLEEキャラと
低FLEEキャラで同じ敵から攻撃を受け続けると、明らかに低FLEEキャラの方が
発生率が高い=回避可能とかなり前に検証結果が出ていた。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:50 ID:4cENhBMX
ちなみに、キャラに照準のようなエフェクトが付く攻撃はFLEEでの回避不能。
完全回避とSWでは防げたと思うが、ここはちょっと記憶が定かではない。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:51 ID:4cENhBMX
ごめん。
>>377の通り、じゃなくて>>378の通り、に訂正。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:52 ID:QG0SrXOF
生体3はWIZ以外全員スタン攻撃持ちなんだよな。
どれもダメージといっしょにスタンが来るタイプなんで
他Mobと同じなら避けれるんじゃないかな。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:56 ID:4uxcwMZ0
あと2%でオーラなるスキル悩み中のウィズです。
色々ウィズじゃ出来ないことに重点置いたキャラにしたく、
ガンバンテインを取るつもりでいるのですが、合奏まで
友好なのは記事をみましたが、サービスフォーユーなどの
演奏スキルも一部消すことが出来るのでしょうか。
また、GV以外の一般フィールドでもPC相手に出来ちゃう
魔法なのでしょうか。

取っている先輩がた、よろしくお願いします。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:57 ID:hDDxj7mh
マヂでかー
388サンクス!
そんな検証がでていたとは
じゃぁ今日エレメスに棒立ちQMFDJT試してみるよ!

一回でもデスぺナ貰ったら止めるけど・・・
一度やってみたかったんだよね

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 15:59 ID:QG0SrXOF
>>381
ターゲット攻撃とかいうやつかな。
ミステルとかもやってくるやつ。
ROmapのNPCスキル表だとHIT上昇になってるが、
クリ同様必中みたいなもんだな。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 16:00 ID:hDDxj7mh
ごめん380に訂正・・・
暑くてボケてたかも・・・

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 16:11 ID:5xK2tq8Q
>>362
100あれば足りるよ。IWに比べて安定するし、騎士達の消費に比べたら安いかな

>>384
出来るよ。レース時に忘れないで消したりすると面白い光景が見れるw
あとGVの突入時には積極的に狙ってみると、ロキ落とせたりするから結構おすすめ。

私もまだ研究中なので、これからのレポに期待ってな感じかな

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 16:33 ID:nNVLRVMF
まあ騎士は相手いなきゃノーダメで倒せるから・・・
横沸き用にHP1になったら白1個くらいは飲んだほうがいいが

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 16:47 ID:C7Kz4yh5
>>361
FBlやFW、その他詠唱付攻撃で取り巻きだされて終わるだろ

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 17:27 ID:Mh3HiAtg
てことはもしかしてSW使わなくてもとりあえず密着してればいいのか?
それなら相手いなかったらwizも密着でいいんじゃね?

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 17:35 ID:nDSArCFP
>>384
効果はテンプレ通り
いつもの面子で狩りに行くとき溜まり場で出すポタを消したりするのお勧め(ぉ

あと、Gvでの突入時に無詠唱できない状態だったらSGとかほかの魔法使わずに
岩盤のみ連射してる。WPから離れてロキ消し、魔法部隊の足元LP消しなどを主に狙ってみる。
たまに見方が出したWP範囲LPを消しちゃわないか心配だが、今までそんな状況はなかった。
あと個人的にエンペサンクとか消せるのがいい。

ちなみにIWバグはIWがまだある状態と誤認されてマスに進入不可になってるはずだから
岩盤でオブジェクト消せるんじゃないか?と思いIW進入不可マスに岩盤しても直りませんでした。
さすが伝統的なバグですね

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 18:21 ID:C7Kz4yh5
>>391
門が誰かをタゲっていれば、SGでは取り巻きはでないよ。
詠唱付スキルや遠距離スキルでダメ与えると
タゲ関係なく容赦なく取り巻きだすがな。
AGIWIZとかならIWなしで密着して狩ることもできるだろうよ。
闇服着とけば吸い取られないし最初からタゲもらってりゃFP置かないしな。

…放置されてりゃな…。

394 名前:384 投稿日:06/05/31 18:21 ID:4uxcwMZ0
ありがとうございます。
合奏も演奏もダンスもLPの上でも出来る地面指定魔法ではないので、
合奏だけ特別なのかな・・・とか思ってました。すっきりしましたぁ。

GFとか意味なさそうですが、使っていこうと思います。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 18:41 ID:j2SAdqDl
なんか某所TOPを確認するのが日課になってきてるや…

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 18:43 ID:6zwRAneK
RO管理会社変更を求める署名運動
http://rosyomei.web.fc2.com/

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 19:19 ID:bpbfMM65
>>395
段々頻度落ちてるし、スクリプトでもないのなら飽きるまで頑張らせよう
俺も頑張るから

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 19:28 ID:wYTqxHbZ
てか密着なんかしなくても何故かSiR当てても取り巻きださないぞ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 19:35 ID:ohOwuyS1
>>384
ネタにしかならんが結婚、親子スキルの強制召喚も消せる

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 19:50 ID:bpbfMM65
アモンにSiRしても平気なのは謎だよな

SiRは、遠距離物理でもない、単体魔法でもない、
オブジェクトスキルでもないからアモンは取り巻きを出さないと仮定してるが・・・。

この仮定が正しいならアモンの隣に敵持って来て、
FBlとかNVしても取り巻き出さないって事だよな

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 20:31 ID:n23oqyVP
最近Gvに出だしたWizなんですが装備について質問させてください。

攻め時だと杖はQD杖とQV杖とどっちがいいんでしょうか?
それとアサXのSbrが相当痛くて一撃で死んでしまうこともあるんですが、
どうすればダメージを減らして生き残ることができるでしょう?

一応考えてる装備は
あれ、闇目隠し、デモマスク、アンフロシルク、QV杖、タラ盾、レイドマフラ、グリーン靴、ニンブルロザリオ×2です。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 20:37 ID:IqKRljBk
攻めと言ってもいろいろだ
無詠唱突撃、復帰阻止、平地戦、前線への復帰途中なのか
ラグ鯖なのか、過疎鯖なのか
ギルドの規模とか
SBrはどうにもならないが、LAでもなければ一撃死はないのでハイドでもしとけ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 20:56 ID:ohOwuyS1
>>402の言うとおり状況や何が目的なのかで変わるから一概には言えない
本気でやるつもりなら、
他にはボロマント、属性鎧、属性肩、
ガラス靴なんかもあった方がいい。
復帰途中なんかだとクロキンもあると便利。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 22:15 ID:QG0SrXOF
SiRは近距離物理扱い。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 22:21 ID:bpbfMM65
>>404
ということは、WIZのSiRはキリエで防げるって事?
ヘビーで軽減することもできなくなるよね

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 22:21 ID:xCaM5O88
遠距離お笑い扱い。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 22:46 ID:7BFWXT0m
>>404
それだとカードの効果がのってしまうだろう
おそらく、近距離魔法攻撃。というのになるんじゃないかと思う

スキルの属性に、射程距離と攻撃属性の二つが設定されてるかんじ
通常魔法も3セル以内だったら、近距離魔法攻撃に該当する
だからSWで防げたりするんじゃね?

SW→ 射程;近距離 属性:両方
ニューマ→ 射程:遠距離 属性:物理
ガード対象が↑のようになっている。という事か
まぁ、推測だけど・・・

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:02 ID:E0JJoM0r
>>407
確認してきた。
3セル以内ならSiRはSWで防げた。
4セル以上だとニュマで防げる。
特化杖(+10TBlBdロッド)でSiRをすると近距離でも遠距離でもダメージはほぼ変わらなかった。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:02 ID:E0JJoM0r
書き忘れorz
通常魔法はSWでもニュマでも防げなかった。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:04 ID:bpbfMM65
>>408
何気に新しい発見かもしれないな
MATK,MDEFに依存に依存する物理攻撃?
MCとまるで逆だな・・・
キリエや金ゴキではどうなるんだろうな

検証したのはPvでPC相手?それともMob相手?

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:05 ID:xCaM5O88
くそー、やっぱ0時超えないと重くてキツいぜ…
-1+1-1+1-1+2ってとこだ

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:11 ID:bpbfMM65
書き込み見直してみたらMCはあまり良い例じゃなかった。

MC→遠距離/物理/MATKが攻撃力/DEFで軽減
SiR→遠or近?/物理or魔法?/MATKが攻撃力/MDEFで軽減

SiRは距離によってダメージが落ちるのと、SWで防げるのは関係あるのかな

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:18 ID:wsXKhUxg
>>401はアサwikiみてくると少しだけ幸せになれるぞ

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:21 ID:DhYR1IMb
SirはMdefで減少できるから物理攻撃じゃないと思う。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:38 ID:ZQqhD3GN
MDEFで減少できる部分は極一部のわけだが
MDEF装備よりはマタ/対応属性肩+あれコンバット
で頑張るのがSBrに対しては有効

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:39 ID:V7BPHsSG
魔法攻撃だけど何故かSWとニュマに対して物理扱いになる、ってことだろうか
でも、まてよ?PvでニュマからSiRで追い出したりとかって昔やってなかったかな
細かい潜水艦パッチが当ってる可能性もなきにしもあらずだが…

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:47 ID:dMuaIJ3Q
もっと単純に、SiRだけMobスキルと同じ扱いなんじゃない?

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/05/31 23:49 ID:IHEgoPaN
>>401
あれ、闇目隠し、デモマスク、アンフロシルク、QV杖、タラ盾、ジニーマフラ、グリーン靴、四葉ロザリオ、ハイドロザリオ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 00:15 ID:zUmlhakm
>>417
完全にmobスキルと同じ扱いとは言えないしなぁ、その括りは出来ないかと。
例としてニュマ中のAS、mobの魔法攻撃が該当しないかな

PCのSiR
遠距離時ニュマ防御可能、近接時SW防御可能
mobのスキル
上記に加えてニュマ貫通AS、近接時のみSWで防げる魔法スキル等

なんか混乱してきた…もっかいテンプレの距離と判定表見てくる

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 00:26 ID:6zuF0Rqx
>>401
チャH

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 00:36 ID:qwaQLnZx
キリエで防げない物理攻撃ってあったかな?

もしないとすれば、キリエをかけた被験者に4セル以上or3セル以下の距離で
SiRぶち込んで、ミスが出れば物理攻撃、当たれば魔法攻撃と証明できそう

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 01:05 ID:qmvqPLni
>>408
なんとSirは、ニューマでも防げたか、新発見だな。GJ!
もしかしてカースダガーとか装備すれば、、、
いや、カードの効果は乗ってないみたいだから、それはないか


…しかし、Sir といい、mobのスキルの扱いの違いといい、この規則性のなさから
ROがいかに汚いコードで構築されてるのかが伺えるな

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 01:05 ID:zUmlhakm
見直してちょっと理解
PCのSiRはmobの物理攻撃、スキルに準拠
つまり、mobがMDEFにより減算される物理攻撃を使ってくるのと同じ扱いになるのかな

しかし新たな疑問が出てしまった
セシルと戦っている時に、ニュマを4〜6セル離れた所に置いて、同セルにいたとする
この場合、割と頻繁にASを使ってくるわけだが、これはまともに食らって西側にノックバックされる
ニュマで防げないmobの遠距離攻撃スキルがでてきてしまった…

弓兄貴のASで試せばいけるのかな?

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 01:13 ID:F4iopPiG
ASは地面設置スキルだとおも

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 01:21 ID:qwaQLnZx
地面設置スキルとしても疑問が湧く。
同じ地面設置スキルとされている魔法や罠は簡単に不発するよね?
対して、ASは不発しない。
ASが連打できたころ、Gvでは魔法の不発がひどく、
不発しないうえに足止めと状態異常の効果が高いASがよく使われた。
これもSiRみたいな特別扱いになっているのかもな。

(ちなみにPCのASはニュマでダメージが無効になるが
武器に挿した状態異常カードの効果は通る。)

他に不発しない範囲スキルっていうと
BDS BB(鷹) ♯ MB CR FBL・NB・NVのスプラッシュ他。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 01:28 ID:gLzIozIi
マジスレ設立から早4年。
未だに語ってんだなwwお前らすげーよwww

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 01:34 ID:P9c2oQ/P
>>426
いゃ、僕親父の跡を継いだ二代目。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 01:46 ID:24Kj0vHs
不発、絶対に発動云々は
オブジェクトスキルか、オブジェクトスキルでないのか考えればOK
ボウリングバッシュは座標依存で不発セル固定だからここでは特殊な不発扱い
それとオブジェクトスキルである、ケミのバイオプラントは絶対に不発しない(詳しくはケミテンプレかケミスレ見て・・)

それとオブジェクトスキル書き出すと(多いのでマジ、WIZのみ)、SG.LOV.MS.HD.FW.SW.WB.FP.QM.FN.TS

逆にオブジェクトを発生させない範囲攻撃(転生職は未検証の為書きませんゴメンナサイ!)
MB.AS.NB.FBL.CR.BDS.BB(一部特殊例外ありセルの座標依存(騎士テンプレなどを見て)ブリッツビート
SiR.HF(範囲だけどダメナシだよ).サプライズアタック.ジョーク.スクリーム

PCのASもニューマで無効化できないような気がするのだが・・・

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 03:15 ID:B9Ialx0L
このスキル振りどうよ?
http://uniuni.dfz.jp/skill3/wiz.html?10rKGXnndodqadmoHkhX

LoV削ってIW4にした方がよかったと激しく後悔・・・。
IW3じゃ大魔法詠唱間に合いません。

Lokiで鋭意活躍中?の97Wizなんだが、ソロでずーっと来たんでPTでのウィズの動きがいまいち分からん。
自分に敵向かってくると反射的にFWしちゃう。
SG撃った後どう動けばいいか分からん。
棒立ちしてると自分にMOB向かってくるからなんかまずそうだし。
SG1で体制立て直すときはどうすればいいんだろう?
容赦なく割られて南無んだが。。。
こんなウィズにも未来はありますか?

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 03:26 ID:F4iopPiG
PTでFWするくらいならSG10撃てよ・・・・
何の為のヒールなんだ?

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 04:13 ID:XGNGOdg7
壁役=常時設置されていて、なおかつある程度敵の動きに合わせて動いてくれるFW だと思え。
それだけだ。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 05:19 ID:qmvqPLni
>>429
LOVとWB1づつ削ってHD5にしたほうが良いと感じるのは俺だけか?

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 05:53 ID:PGEtXOcP
97でIW3からの大魔法が間に合わないって、
I>D>Aかなんか?
とりあえず、一部狩場を除けば持ち前のFLEEで
どうにでもなるだろうし、気楽にオーラでも目指すがよろしかろ。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 09:14 ID:KQseTlQ/
例によってテンプレ破壊確認。
修正。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 09:20 ID:Z9DV3nyq
直すたびに報告してたらキリがないから報告要らない。
毎日やってくるから余計にな。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 09:54 ID:3lyTL9m8
>>432 (2/20)

>97歳WIZ
自分に敵が向かってきたら前衛やプリに近づけば勝手にタゲとってくれる。
ヒールがあるからダメージ喰らいながら歩いてっても氏にはしない。
タゲ取る余裕なさそうなら無理やり擦り付ける(タゲ移りやすいMOB限定)
予め言ってもまったくタゲ取ってくれない前衛は論外。

FWで自衛するのも決して悪いことではない、但しサフラ潰してまでFWするWIZは糞。
あとFW出すなら横じゃなく斜めで。
前衛へのヒールでプリが手一杯じゃなさそうならMOB抱えたままサフラSG10ぶっ放すのが一番良い。

SG撃つときは出来る限り南西から、ノックバック予想して、極力前衛とプリの影に隠れるように。
SG詠唱始まったら、タゲられてなくても必ずフェン持ち替えすること。
3人以上のPTではWIZが無理に氷割りに行かなくていい、前が勝手に割る。
SGが展開されたら出来る限りSGの範囲内、出来れば南西端から右上のセルで立ってれば良い。
無駄に歩き回るとMOBがSGの外にでて残ったりする。

あぁ、何かもう面倒くさい。

SG1で態勢を整えるとき、容赦なく割られてうんタラいってるが。
容赦なく割る程余裕があるならSG1撃ってること自体間違ってる、10撃てば良い。
その辺はプリと前衛に聞いてみてどのくらいがラインなのかきっちり確認。
やばい数のMOBでも勝手に割りまくるようなら前衛が糞なだけ、事前の打ち合わせを徹底。

騎士・プリ・WIZを想定。
大人数は知らん、体で覚えてくれ。
まずはプリペアでPTでのSGに慣れてからのが良いんじゃないかな。
何度も組んでくれるプリたん友達作りませう。

あと俺の書きなぐりが100%合ってるとも思えない、他の人の意見も総合的に見てくれ。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 10:25 ID:7A5vc7mF
オブジェクトの利点は、クラ側でセル単位の持続的なエフェクトを出せることと、
鯖側で一定時間効果持続の処理ができること。
つまり当初は、FW、SW、WPのために作られた。だから最初、TSはオブジェクトスキルである必要がなかった。
ちなみに、スキルオブジェクトとキャラオブジェクトはID番号や処理からいって別物。
SWやニュマに対する挙動は、これらで無効化される可能性があるかが、
スキルごとに個別で設定されているのだと思う。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 10:27 ID:KOCh5p/u
PPでのLoVって1でもダメな事はないよな・・・?
スキルたりんくって困ってる

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 10:28 ID:Kos20Tka
テンプレのECの
・低減時消費SPは、現SPに対して数%、である。MAXSPに対してではない。
・よって、MSPが多いことはECにおいては必ずしも有利と言えず、被弾や他スキルの使用量等の状況による。
がイマイチ理解できないのですが、わかりやすく解説してはもらえませんか?

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 10:41 ID:4nXj8oD0
実際に適当な数字を二つMSPとして代入、そして現SPを設定
あとはWindowsに付属してる電卓というナイスアプリケーションがあるだろ

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 11:19 ID:HRWXzisJ
>>438
LoVは10でやっと使えるスキルだと思うぞ。
詠唱速度がスキルレベルで減るのが大きいと思う。
1じゃバイオプラントのヒドラも倒しきれないんじゃないかな?

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 11:29 ID:fsQQVXqw
>>439
消費SPは「現在SP*所定の割合」で計算される。
ここで所定の割合は、「MAXSPに対する現在SP」で計算される。
また、ダメージ低減も「MAXSPに対する現在SP」で計算される。
MAXSPが多い場合と少ない場合では、同じ現在SPにおけるダメージ減少と消費SPが違う。

たとえばMAXSPが1.5kと2k、現在SPが1kだとしたら、
MAX1.5kのときは約67%の場合の消費SPとダメ低減が行われ
MAX2kのときは50%の場合の消費SPとダメ低減が行われる。
この場合同じ現在SP1kでもMAX1.5kのときのほうが低減量が大きく、MAX2kのほうがSP消費が少ない。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 11:47 ID:Vntf2N5T
テンプレの説明の仕方が混乱の原因だな
よーするにMSPがおおけりゃ損するってだけでしょ?

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 11:50 ID:OWoZjDz6
>>439
MSPが2000のWIZがECしたとしよう
残りSPが2000のとき、SP60を消費してダメージは30%減
ここでゴスペル貰って急にMSPが4000になって
残りSPが2000のままだと、SP40を消費してダメージは18%減
となり、MSPが高いために効果が下がる

被弾がほとんどなくて残りSPが常に8割以上
or  被弾が多すぎて残りSPが常に2割以下
のときはSP回復量が多くなるMSPが高い方が有利

そこそこ被弾して残りSPが中途半端で均衡がとれる場合は
MSPを少なくしてECの効果を上げるほうが有利となる

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 12:03 ID:pA+at8k4
未実装システムスレより
4402#アリオットカード
剣士、商人、シーフ系キャラクターが装備時、STR + 2、MaxHP + 5%。
マジシャン、アコライト、アーチャー系キャラクターが装備時、INT + 2、MaxSP + 5%。
系列 : カード
装備 : 武器
重量 : 1

肩から武器に変わって神カードになってる。
まあこのまま実装されるかはわからんが…

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 12:07 ID:pNw8YKfx
>>445
もうすこし下のほうまで読むと肩に掛けるものだと出てる。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1149004284/145-146

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 12:32 ID:xZSYqoWL
スレをリロードせずにこんなの作ってた私が来ましたよ。

http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php?SandBox
の一番下

まぁWikiの使い方の勉強になったからよしとしよう。

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 12:49 ID:56rD4Urx
>>443
>>447のシュミレート例でみてもそんな単純には言えないな。
MHでスキル連打すれば、どのみちMSPが少ない方が不利なわけだし。
一長一短だということだろう。

MSPが多いことの・・・
メリット
・MHでのスキル使用可能回数
デメリット
・ダメージ軽減率

あとはどちらが有利とも言えないか?

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 13:32 ID:bLdFHfV2
2006/06/01不正ツール利用者対策の報告

ラグナロクオンライン運営チームです。

昨年末より実施しているプログラム対策にとどまらず、不正ツール利用者対策を
より一層強化するべく、運営チームでは不正ツール利用者のゲームサーバーへの
接続やゲーム内のプレイ状況などの様々な情報を、上記プログラムと平行して
調査・分析してまいりました。

その結果得られた情報により、運営チームでは本日約7,500のアカウントに対する
一斉措置適用を実施いたしました。

なお、運営チームでは、今後とも様々な対策を講じ、監視体制の維持と
強化に努めることにより不正行為者を排除し、ユーザーの皆様がより快適に
安心してプレイできる環境の実現をめざしてまいります。

これはメンテ後が楽しみだw

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 13:37 ID:5oumKWox
マニピ切れなければ余裕じゃない?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 13:42 ID:5k4WRhE8
>429
遅レスすまん
IW3で大魔法が間に合わないのはあきらかにDEXが低いな
PTで行動するなら基本INTとDEXは高レベルが要求される
もし、仲間同士でないのならPTはあきらめるか臨時であればステを
さらす必要があるとおもう。
ちなみにスキルは激しく微妙だな。今だとスキルリセットを待つか
転生するのがいいだろう。
LOV使ってみたかったんだろうが、1だと激しくネタなのがわかったはずだ。
ちなみに低DEXだとHDは優秀なスキルだぞ。5ほしかったな・・・

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 13:46 ID:5k4WRhE8
451です。
ふと思ったがフェンつけっぱなしにしてないか?

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:02 ID:E+3Q6mCx
GV中教授のバーン食らって良く突然死します。
HIwiz88歳 素 Int99 dex81 vit2 他1(メンテ中で不確か)
装備は、タラ、レイド、エギラ
杖&アクセ、int装備、DEX装備
鎧は水、不死、風、アンフロ
を付け替えてます。
対策は、四葉を買うとかエギラをマタとかMHPを上げる
後衛に徹して近寄らない
位しか思い浮かばないです。
何か良い方法はありますでしょうか?

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:09 ID:aJF7D1kM
>>453
あれ

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:10 ID:bsa/Btiq
>>453
MDEF装備も多少効く。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:13 ID:kmTxdSPM
ステはI>Dです。
ブレス時でINT127/DEX116
IWでSG10は間に合うんですが、ディレイ中に解ける。
サフラある時はそのままSGぶっぱなすけど、
引っ付かれた状態で持ち替えきつい時(高aspd)と後方から自分にMOB向かってきた時とかは
つい反射的に斜めで引っぺがしてしまうんです。

SG1する時は大抵3,4匹に自分がタコ殴りにされてる時。ATK痛いんでタゲ移す余裕ないorz。
大抵固定PTで自分(Wiz),プリ,ハムタ

フェンは基本持ち替え。
右はサイン固定で、左がフェン→サインで持ち替えてます。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:18 ID:YuX+CSFI
AMPの移動モーションキャンセルについて質問です。

常時AMPを維持したいため、移動時にAMP詠唱することが多いんですが、
自分にはモーションキャンセルのタイミングはシビアで、結構失敗します。
そうすると、前衛やプリにちょっと離されてしまいます。

そこで、サイトでモーションキャンセルすると移動しやすいという書き込みを
見て、実際にやってみたところ、かなりやりやすく、
AMPで長く立ち止まることがなくなりました。

質問というかアンケートですが、この方法をやってる人はいますか?
常時サイトが回っている状態は結構目立ってしまうので、
他にやってる人がいれば心強いかなと思っただけなんですが・・・

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:19 ID:kmTxdSPM
ミスった。

フェンは基本持ち替え。
右はサイン固定で、左がサイン→フェン→サインで持ち替えてます。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:19 ID:Q6eMHu+7
>>429
補正込みDEX100未満の成長途中廃WIZだがIW2でハメ>FW>AMP>SG10が余裕で間に合います

>>453
俺もよくバーン食らうけど微妙に生き残るな…なんでだろ?
廃WIZ89 素INT96 DEXたぶん88くらい
装備はアレなし、アンフロシルク、イミュン、アクワン、マタ靴、タラ盾
違うのはマタくらいか?まぁ、生き残ってもSP0で何もできませんg

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:21 ID:E+3Q6mCx
書き忘れましたが、アレ、ボロマントも付け替えしてます。
自分の鯖だと、教授の数も多く中規模Gだと必ず居ます。
鯖も死にかけでラグも多いです。
即死級のスキルが多く付け替え多くて
正直訳わからなくなる自分も居たりします。
SBR(SPP)4割減る→回復連打→(次発食らう)
→回復発動(3発目食らう)生き残っても回復連打し過ぎて無くなる
悲しいスパイラル

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:28 ID:8TFrON4G
Pv Gvではバーン対策にマタ一択常識でしょ
ハイレベルシューズなんて履いたら即死コース
防衛地点に入ってエギラに履き替え

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:35 ID:e9s0CUCX
>>457
見た目的にもSP的にも応急手当のが良いぞ。
俺は失敗した時以外移動キャンセル使ってるけど

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:35 ID:SudN5n+c
>>457
サイトはあまりに目立つのでうちは応急手当でやってる

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:37 ID:9mHrmqEU
>>457
サイトが目立たない狩場で狩ればいいんじゃないか?
アインD2とかなら、サイト使ってても不自然じゃない。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:38 ID:4UnIF5Iq
>>457
派手好きな俺は容赦なくサイトを焚きまくってる

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:40 ID:fGn+LxDz
>>456が何を言いたいのかよくわからない

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:41 ID:MXBZKvCt
バーンで死ぬなら地デリショートカットに入れればok
連打に自身がある人は、ソウルゲイン系をショートカットに入れるのも手。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:48 ID:QPmOnTYj
いつの間にやらモーションディレイ規制が元通りになってる模様
試してみた所、以前のように高速Wテレポが可能になってたので報告

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 14:59 ID:Itc9+Y/o
バーンってあれとかで軽減できないMDEF依存ダメージじゃないっけ
まあMDEFあげろHPあげろSPあげるなが正解だろうね

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 15:09 ID:kN5W4aIi
>>468
元通りじゃなくて調整が入っただけだと

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 15:13 ID:QPmOnTYj
確かに元通りではなく微妙に違うなと言う感じではある
けど殆ど誤差の範囲だから全く問題ないな

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 15:34 ID:p1IT1JH0
バーン耐性は人型&MDEFなんであれも有効。
みかけ大嫌いなんで猫にしてっけどね。

SPあげるなだとメテオ落とし続けるのがきつくなるわけで。
INT(威力)・DEX(速度)・DEF(対打撃)・MDEF(対魔法)・SP(連射性)・重量(積載)
のうち1〜2つを捨てて他をバランス整えるのがいい。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 16:16 ID:F4iopPiG
PvはともかくGvでバーンなんて気にする必要ねーよ
WIZなんてどうせ復帰阻止いたら戻れねーしEMC待ってればいい

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 16:19 ID:Icc/N+JE
復帰阻止倒すのが楽しい俺

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 16:38 ID:ykxkRpf+
もうそろそろ、モロク↑やフェイ↓とかに消された分のBOTが復活してるんじゃないの?w

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 16:54 ID:6o5jryph
>>457
狂気・覚醒POTは飲んでる?
重量きついだろうが、成功率が飛躍的に上昇するよ。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 16:55 ID:6o5jryph
書き込んだ後に、レス読み込みで>>468発見。
ちょっとAMPも試してくる。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 17:29 ID:epO0XPEN
良くわからんことを言ってる人がいるけど、
ソウルバーンのダメージは対人装備じゃ軽減できないぞ。
対人装備、支援スキル、シーズ無効。
減算MDEF乗算MDEFで軽減可能。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 17:31 ID:SS8t/dtJ
復帰阻止倒すのが楽しい(2/20)

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 17:34 ID:F4iopPiG
うちはWPに大魔法張られてて復帰阻止倒すとかムリなんだけど(´Д`;

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 17:51 ID:FVRHLaR2
aaaaaaa
EC詠唱始めた瞬間にセシル横わきって何だよヽ(`Д´)ノ
イミュン装備じゃなかったから2秒持たずに沈んだ('A`)

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 17:54 ID:ygfGPyUD
常に先行テレポ置いとかなあかんて、
おかーちゃん何度も言うとるやろ!

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 17:58 ID:as2Tdn2s
ノ[アンソニ鎧]

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 18:14 ID:iD4dh1yI
アンソニ鎧でFD喰らったら、ダメージ→テレポ→テレポ先で凍結になるのかしら?

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 19:15 ID:TwxMQg/X
先行テレポでダメージキャンセル出来ても凍るから、
ダメージを喰らってから飛ぶアンソニだと凍るだろうなぁ。

まぁ飛んだ先で一発耐えられば即テレポで助かるかもしれんがね
アンソニテレポの発動率は80%とかあるっぽいし

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 19:44 ID:qwaQLnZx
Gbt持ってる人は生体でモンスター情報がそこそこ使えるな
慣れれば必要なくなるが、HP削った後の氷像のHPを調べれば
追撃をAMPSGからJTに変えることが出来たり。
追加のSWを出すかどうかの判断も変わってくるし、時間のロスも少ない。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 19:51 ID:3lyTL9m8
SCの無駄、それだけ。

488 名前:457 投稿日:06/06/01 19:57 ID:YuX+CSFI
応急手当はエフェクトが目立たなくていいですね。
これからは覚醒を飲んで、応急手当でキャンセルします。
答えてくれた方々ありがとうございました。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 20:28 ID:h8qirViV
サイトでも応急手当でもAMP中にサフラ使ってくれる人の時は
それらのスキルを使うとサフラを無駄にさせてしまうので
移動キャンセルをできるようになったほうがいいと思う

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 20:57 ID:5k4WRhE8
>456
 ステ的には十分2極だね。ただ、IW3でも足りないというのは
IWの使い方だな。不死を相手にしているんだと思うが、Signより
ニングロのほうがいいかもしれんぞ。WSignも強いが、456が悩ん
でいるような状況では詠唱速度を上げた方が良い気がする。どこ
で狩っているかはわからないがSG2回必要ならSign意味意味ない
だろ?
あと、仲間内でPT組んでいるなら自分の動きは聞いてみるといい。
SG1がPTの為ではなく自分の為なら割られても困らないだろう。
 WIZはタゲ取らないように動くのが基本だ、もし取ったらなする。
2極なら詠唱ごり押しもいけるけどね。詠唱前の位置取りと、SGす
るならノックバック後のMOBの位置も考えないといけない。基本は
SGの南西に位置する。念頭にいれて死にまくればきっと強くなるよ。

 バーンは残存SPの倍ダメージがくるからHPをSPの倍以上にする。
装備は一択でなく複数もつんだ。即死対策は
 HPをSPの倍以上にする・SPをHPの1/2以下にする・SPを常に減らす
バーンは連射出来ないから教授も相手を選んで使ってくる。おれはイ
グ種を(もちろん実でもいい)常に積んでる。HP減ってるときにくら
うと即死だが満タンならそこそこ残る。バーンくらったらすぐイグた
たけば問題はないよ。バーンくらうとSPも0になってるから反撃もで
きない。イグ系が一番だとおもうよ。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 21:00 ID:M21WU2QG
移動キャンセルのコツとしては詠唱完了してから杖を肩のあたりに振り上げるまでの間にクリックすることだな。
何百回と反復練習しないと身に付かないねこれは。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 21:18 ID:M21WU2QG
ふと気付いたが
♂HiWIZの視点で語ってしまったが♀HiWIZだとどこまで杖を振り上げるんだろう?

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 21:25 ID:BUAFt6Kh
…相変わらず格闘ゲーム風味な話題だな…

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 21:57 ID:WlNo4oI4
流れぶった切って質問、ちょっと知識の確認をPlz
俺が間違えていたら、指摘を宜しく

例えば城2のプリペア時

≡≡≡≡≡≡鎧鎧本禿≡
≡≡≡≡≡≡本聖鎧≡≡
≡≡≡≡≡≡≡鎧禿≡≡
≡≡≡≡≡嵐≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡魔≡≡≡≡≡≡≡

この状態で、SG発動中プリは動かずにじっとしてたら、タゲがWizに流れずに

≡≡≡≡≡≡≡氷氷氷≡
≡≡≡≡≡≡氷聖氷≡≡
≡≡≡≡≡≡≡氷≡≡≡
≡≡≡≡≡嵐≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡魔≡≡≡≡≡≡≡

と氷はプリの周りに集まるが

もし、プリ「北西にレイド発見!タゲ取りに行こう」とSG発動中に移動したら

鎧≡≡≡≡本≡鎧≡≡≡
≡≡≡聖←禿禿氷≡≡≡
≡≡≡≡≡本鎧鎧≡≡≡
≡≡≡≡≡嵐≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡魔≡≡≡≡≡≡≡

タゲ移りの激しい本禿あたりがSGに反応して、Wizにタゲが流れる

Wizの周りにも氷像ができる。

ということでいいですか?

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 22:54 ID:z/9KHkj4
amp移動キャンセルはMCパッチ当てれば簡単です><

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 23:20 ID:1PURtQ2T
>>494
語尾に事もあるをつければ合ってる
断定は間違い

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 23:20 ID:EHQLDowd
自分も完全に検証した説を見たことないのであくまでmobAIの基本挙動からの推測論だけど

レイド:攻撃モーション時→プリ
    移動モーション時→wiz
禿・本:攻撃モーション時→プリ
    移動モーション時→wiz→移動間にプリがいる→プリ(変更)
               →wiz→移動間にプリがいない→wiz
備考:SGは攻撃時2セルノックバックあり。

移動すると大量にwizに流れる。ただし、固定でもSGにはノックバックがあるので
移動モーション中に変な方向にノックバックして固まったmobがwizに流れることもままある。
ちなみに、擦り付けでタゲが変わる本禿の方がレイドより流れにくいのではないだろうか?

実際に検証したわけではないので確信持てる人の降臨plz。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 23:50 ID:WlNo4oI4
レスthx
なるほど・・・

つまり、SGで氷像をプリの周囲に集めたければ
「SG発動中は、タゲ抱えているプリや前衛は凍るまで動かないで。詠唱中にWizがタゲられたとしても、
Mob抱えたまま無理にタゲ取りに来ないで。出来ればサフラ後動かないでいるとありがたい」
というのは正しい?

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/01 23:56 ID:WlNo4oI4
少し訂正
詠唱中にWizがタゲられたとしても、

もうすぐでSGが詠唱完了する頃に、Wizがタゲられたとしても、

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 00:06 ID:RlCW4Tk8
マジスレが見てて一番有意義だわ〜
他スレと違って脳内が少ないのがホント素晴らしいw

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 00:31 ID:b2YAGRnW
重箱の隅には脳内ネタの入り込む余地はないからなw

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 00:36 ID:z5i5iEu1
wizと組む場合の基本テクニックだが

壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
   聖禿禿鎧
    鎧鎧

 魔


って立ち位置で、SGの円周を当てるという小技
これはSGが北西に飛びやすいという特性を利用した技で
こうすることによってノックバックする距離が殆どなくなり、1箇所に集まりやすくなる
そうすると、MB等で一掃できる
MBするタイミングは3ヒットしてワンテンポ待ったくらいでやるといいくらいかな

↑図のようにやると、氷像が1セルに固まることもあるのでイイヨ
特に位置ズレの起こりやすい城は便利
ついでに、この立ち位置だと、生体2F以外なら殆どタゲられない
SGヒット中に動くのは、プリとしてはハズレ
勿論、状況次第では動いた方がいい場合もあるが、一般的にはダメだ
動くなら接触してる相手を自分から引き剥がさないよう移動すること

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 00:46 ID:DSrPdGzm
>>486
RoChaツカエバイイサ

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 01:00 ID:V8zSxKEG
>>502
北西じゃなくて北東な。
ちなみにそれやるときは狩り行く前にプリさんに伝えないといけない。
WIZに慣れてるプリさんならその場で動かないでいるからいいけど。
慣れてないプリさんだと、SGの発動セル(魔方陣の中心)に寄ってくる習性がある。

あくまでも俺的体験談だけど。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 01:06 ID:cktvv86J
プリでやる時はいろいろ調整するけどWIZの時は
初見の相手とは適当でいいやw

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 01:32 ID:V8zSxKEG
まぁ・・確かに初見だとお互いの飾ってない素のセンスを見たいけどさ。
適当はまずいよ兄者w

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 01:38 ID:cktvv86J
そうはいうがな弟者
INT133AMPSG10撃てば大半消し飛ぶからなぁ城だと

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 01:38 ID:H0pQwm4f
外周当てるのは分かってる人だといんだが、
分かってない奴だとSGの外に出て、最悪3ヒットしないとかになるので、
臨時とかはSGの中心部分で当てる感じでいいよ

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 01:44 ID:V8zSxKEG
INT133とは流石だな兄者。
(くそっ・・俺はまだINT126AMPSGだ・・)

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 01:50 ID:N4jgWSfA
まあそんなこと考えなくちゃいけないのは低LVのときだけで
十分強くなれば適当AMPSGで瞬殺できるから問題ない

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 02:25 ID:I21qXMTP
先ほど噂のサイトラッシャーの実験をしたところ
SWで(赤)ミスになることを確認しましたが
ニューマでは普通にダメージを与えたことを報告します。

計算式がMATKとMDEF依存の
ダメージ判定だけが近接物理扱いなのかもしれません。

それと、カースダガーで試しましたが呪いにかかることもありませんでした。
カード効果もそうですが、武器固有の効果も乗らないと思われます。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 02:27 ID:C6O8MIYA
3/14、AMP修正時に速攻で城ペアに行ったが
MATKをとことん強化した装備にすれば
確殺は無理にしても禿本すらほとんど凍らずに消し飛んでしまって
その威力にプリ側もこっちも驚いて、笑うしかなかったな
同時に、MBで氷を割るのが好きなプリ側は物足りないと言っていたが・・・。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 02:27 ID:RlCW4Tk8
>>510
だが全員が高INT廃WIZというわけでもなかろう。
低INT廃WIZもいれば、まだ転生してない香具師もいるわけだ。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 02:29 ID:C6O8MIYA
>>511
検証乙
>>408の報告とはニューマの面で違う結果が得られているから
よければSSを上げてくれると信憑性が出ると思う

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 02:32 ID:cktvv86J
低int廃wizは、AMP分時間がかかる素wizみたいなもんだから
廃wizと認識してないなw

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 02:40 ID:I21qXMTP
次はSS撮っときます(ノ∀`)

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 02:53 ID:C6O8MIYA
>>516
よろ。
余裕があれば、キリエでの挙動も試してみて欲しい(>>410 >>421
防御がMDEF依存なところから言って、多分防御できないとは思うけど・・・。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 02:55 ID:klKVl91u
グリムピク&ピクロスが消えるなら転生DOP全てにBOSS属性ついても文句は無い。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 02:58 ID:klKVl91u
すまん、専ブラでのスレ更新忘れててすげー時間差レスになった。
>>518>>347辺り向けな。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 03:26 ID:UF0nGIdO
>>518
ついでに白羽チャンプも消えるな。

ピクロスチャンプは楽になったよなぁ。
他の転生オーラの10倍以上は楽にガス吹けるし。
強さは置いといて、今ではもうあんなオーラに価値は無いな。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 04:11 ID:BfVSjBLe
小足見てから昇竜余裕でした

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 04:16 ID:/nA3DrcD
ウメハラがーつかまえてー

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 06:19 ID:GxftfJyc
>>518 >>520
蔑称はやめようぜ。

あっちは相当赤字覚悟なんだし別に構わんかと。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 07:28 ID:MZrmsoBR
ソロの存在は一長一短だから別にいいよ
脱線&ハイドでタゲ移す前衛のいるPTが最悪最低。

ん?・・・ボス属性てデビーナ効かないし凍りもしないか。
香取最強(・∀・?

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 07:42 ID:lfLWRz3u
>>523
他職にも赤字覚悟なら効率出せる方法あるならそれでもいいんだけどな。
Wizやスナじゃ散財のしようがないし。
1時間1M使って時給10Mとかでるなら俺は喜んで使うが。

>>524
どっちにしろ壁タゲきりのSW使うからあんまり問題なさす。
ソロだとずっとSW乗ってるし、PTでも常時火力がタゲとればいいし。
逆にノックバックないし凍らないから、MCとか無いWizでも
SGで楽に殺せるようになって、個人的にはありがたい。

どう考えてもボス属性ついて一番うざくなるのはWS。
後はセシルか。
ボス属性ついて一番雑魚になるのはLKだけどな。
SWからのAMPSG1回で片付くという楽ちんさ。
ノックバックしないからブーメラン気にすることもないし。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 07:49 ID:cktvv86J
LK相手にSWAMPSGとかどうよ

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 08:16 ID:BfVSjBLe
>>525
低出費で安定して高効率出してた職が何言ってるんですかい
出費覚悟でwizプリペアの効率以下だった他職が
自分達よりソロ効率出すのがそんなに嫌なんかねぇ

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 08:29 ID:Fd5T+VWi
どうみても職比較→職叩きコンボです。
特上の釣り燃料が満タンで装備されているんだから放置しときなよ。


ところで、SGの設置位置って、正確に決めると結構時間がかからない?
毎回、落ち着いてカーソルで数えるしかないのかな?
前衛の騎士たんやプリたんが血飛沫上げていると、ついつい焦って適当に設置してしまう・・・

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 08:39 ID:cktvv86J
少なくともプリ相手にSG端当てとかやると
吹っ飛ばされてSG外でて意味ないから止めたほうがいい

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 08:55 ID:RbfposX5
>>525
どうでもいいけど10M出るチャンプは1時間に3M使うらしい(知り合い談)
モンク板に15分で餅400個って書き込みがあるからそれとも合ってる

因みにどうせ100zで買ったなら〜ってのはNGね、WIZならCOOLに機会損失で計算しよう

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 09:10 ID:keUr7ztD
80台後半の時だったら、3Mz/hで10Mexp/h出るなら喜んで払ったな。
つーか実際知人と非公平5Mexp/hに時給1Mz払ってた。

まぁ、今は生体3でまったり楽しんでるんで、
金で経験値買うつもりはないけど。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 09:26 ID:CadPalGL
それ以前に>>525
SW削られながら悠長にAMPSG詠唱してることに気づけw

ボス属性ついたらIW2↑は必須になるねぇ
そしてクロークイラネ('A`

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 09:29 ID:cktvv86J
俺が速攻突っ込んでるんだがw

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 09:33 ID:keUr7ztD
ボス属性ついたら
IWで
テレポしちゃうよね

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 09:35 ID:keUr7ztD
ああでも、IW切れる時間をきっちり計って、
IW→SWAMPSG(発動の直前にIW切れる)
で狩れるかぁ。
WSがどうしようもないけど。

まあどっちみち、ハイドクロークが通じない時点で
効率も糞もなくなりそうだが。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 09:36 ID:LDAyEF31
>>528
もっとソロやれ

以上。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 09:58 ID:z5i5iEu1
>>504
おう・・・すまんなんで北西にしたのか・・・
図から見ても全く違う方向言ってるやん
まぁただのミスと思ってさらっと流してくれ

んで、俺は一応知り合いとしか行かないからねー
臨時レベルでの動きはそこまで知らん
でも、中心展開はどう考えてもハズレだろう
中心で当てると、wiz側に流れてくる可能性が極端に高いぞ?
中心当てするのはアチャ等の引き込みにくい弓だけだろ

>>528
SGのおく位置は、ソロ狩りすると素早く判断できるようになるよ
監獄かアインでソロ狩りしてみー
すべり割が出来ないなら話にならないケドね
慣れるとカーソルでセル数えなくても感覚で咄嗟におけるようになる

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 10:03 ID:CadPalGL
>>533
俺も気づいてなかったかw

>>525が→>>525
に脳内変換してください

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 10:29 ID:CadPalGL
ちと真面目な話
ボス属性&WSが水になったとして。

PTは香取がニヨ内で、また阿修羅での殲滅が不可能っての以外はそう変わらんのかな?
SWかけてSBr.SPP.CTでいけるだろーな。

ソロは総じて移動がしにくくなると。
[職(主食)]
LK(魔聖)・・・単体ずつならスタンバッシュが出来ない以外変わらず
AX(狙墨魔)・・・広いところでのグリムは不可、AGIあれば避けつつEDP攻撃でいけるかも
WS(魔聖)・・・LKとほぼ同じ
HPri(魔)・・・デビーナが効かないがSWの使用回数が増えるだけ
Sn(魔[聖狙?])・・・たまにしか見かけないので不明、アンクル次第?
HWiz(弓以外?)・・・釣り&分離&捕獲等準備にIWが必要、SWの使用回数は3〜4倍に増えるがSGでのノックバックによる事故死がほぼなくなる。
WSは水属性かつ自身が高DEXならJT連打

Pa(暗魔聖)・・・AG+盾鎖なら特に変わらず
Che(?)・・・不明
Cre(魔聖[騎暗?])・・・アシデモ最凶w
Cha(魔聖)・・・ほぼ全職狩れたが白羽が出来なくなる為魔に指弾、聖に阿修羅のみになると思われる。
Cro&Gyp・・・不明
Pro・・・不明

まぁ勝手な考察なんで色々突っ込み所あるかも。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 10:38 ID:cktvv86J
中心当てできないのは弱SGしか撃てないタイプの場合

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 10:52 ID:cktvv86J
何となく読んでみたら突っ込みどころありすぎて困るんだが(笑)

例えばボス属性相手にJT連打とか('A`)

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 11:00 ID:3cIOui4k
JTでノックバックしないだけでSWやIWからの連打は十分ダメージソースになると思うが…

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 11:03 ID:cktvv86J
SWからJT連打とか本気で言ってるなら悪いけど笑うぞ?w

WSのASPD体験してれば連打なんてできねーし、HF=死
IWから攻撃したらボスは飛ぶw

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 11:14 ID:gKyTLRXN
>>539
ハイドも見破られるからグリムは全滅
WSがカトリを食えてるのはCTのスタンのおかげだからこれも無理狩りに
一応ハイドを駆使すれば狩れないこともないぐらい
チャンプはフェン阿修羅があるからセシルカトリ以外は一応食える
ほとんど見ないけどニューマ阿修羅でセシルは食えるはず

IWで飛ぶならWizが安定して狩れるのはカトリとマガレくらいになりそうかな
LKもINTが高いHWizならIWの時間調製で狩れそう
ガイルはSWFWでごり押しできるかもしれないが面倒

545 名前:544 投稿日:06/06/02 11:16 ID:gKyTLRXN
時間調製→時間調整

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 11:20 ID:NiVMIhGu
激しく脳内ではあるが1vs1前提でなら結構狩れそうな気もしてきた

セイレン
SWを2枚先置きAMP仕込み
釣って1枚目のSWに乗りつつSGを詠唱
詠唱終了したら2枚目に移動しLKの消滅を待つ

エレメス
セイレンと同じだがAMPSG→SGと2発必要になりSWが3〜4枚必要

カトリ
SWを置いてタゲられたらハイドあとは勝手によってくるのを待ってAMPSG
2発で倒せると思うのでSW2枚でいけそう
BOSS属性の魔法がハイドで避けれないとかハイドしててもJTやCBでタゲラレルってのなら詰む

マガレ
今までと同じでSWから特化闇MCかGF
AMPSGでも6〜7発で倒せるぽい

セシル
何を今更

ハワード
セシル化

ただし索敵が困難になることが致命的で安定する場所を見つけるのが一番の課題

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 11:21 ID:Fd5T+VWi
>>537
なるほど、感覚で置ける、か。
いや、監獄ソロは散々やっているけどとっさに適当においても、
設置方向さえよければ大体割れて倒せるんであんまり意識してなかったな。
リビオ単体とか、余裕があるときはもう少しSGの設置位置を意識してみるよ。
アインはたまに行くけど、とてもSGの設置位置を云々する余裕はない。。。素WIZ88歳でした。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 11:29 ID:DI7OfeGT
>>532-533
SWを3個並べて出してAMP
 ↓
2つ目のSWに移動したらSWが保つLvでSG詠唱
 ↓
発動したらすぐ3つ目に移動


何か問題あるか…?

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 12:05 ID:CadPalGL
>>548
SW4つならなんとかなるかもな
INT120AMPSG10でのratorio

最小攻撃回数 10
平均攻撃回数 12
最大攻撃回数 17

・10でもSG最大15HITで落ちないことがある
・その間3~5秒間1枚のSWで耐え切るのはまず不可能
・SG10詠唱しきれるか否か(安定なら「最低」DEX120)

>>546ので釣る際にQM先置きでもいける気はする。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 12:09 ID:DI7OfeGT
SG1回で落ちなくてもSW並べて置く数が増えるだけの話のような気がするが。

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 12:14 ID:CadPalGL
その辺は穴だらけの>>539で一応言った。

てか
1回で落ちない→SW増やす
耐え切れるか→SW増やす
SG10詠唱しきれるか→ランク落としてSW増やす

増やせばそりゃ狩れるわな。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 12:31 ID:nGntBNZl
リヒ3階敵がボス属性ボス属性と決定事項のように話されてるけど、
韓国サクライで実装されちゃったの?

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 12:51 ID:0byYSWCy
ボス属性ってQM効いたっけ??

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 12:51 ID:0r8v9ERq
そうなったら素敵だねってハナシだよ

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 12:52 ID:4L3r+l7f
足は遅くなるよ
超やらRSXやらはQM FW 余裕あったらSGで片付けてる

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 13:21 ID:cn266HlO
DEXも低くならない?
AgiWizだがマヤ紫やDIは普通にQM漬けて避けながら狩ってるんだが・・。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 13:32 ID:b3Zl1s9B
QMは弱体パッチと同時に全ての敵に効くように変更された

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 13:39 ID:v6I4At7Z
手持ちやギルメンの職限定で

LK→魔聖 耐えてSW乗っ取り単体相手にバッシュ/SpPで押し切る狩り方がメインのため影響は少ないが
      魔がスタンしないため消費が大幅増で滞在時間が一気に短くなるくらい
AX→狙  グリム型はとりあえず全滅、EDPも爆裂相手に安定は不可能で事実上ソロは不可能に
WS→魔聖 高威力とスタンを兼ね備えたCT連打で殺される前に殺すタイプ
      スタンしなくなるとMHPの関係上事故死が大幅に増えて微妙
Sn→魔暗聖 ギルメンはアンクルからDSの連射でそれなりに安定 拘束時間短くなると聖は食えなくなる可能性大

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 13:45 ID:Fucht0Lc
ボス属性とかnounai鯖の話は妄想スレでどうぞ。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1134179877/

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 15:22 ID:jhMpdV1f
DEX発展途上の段階って、何度やっても素DEX50〜80くらいの段階が一番ダレてくるよなあ・・・
それ以下だと、まだDEXグングン上がって楽しいし、それ以上だと、俺早えーできて楽しい。
ちょうどLv帯が75〜90あたりの、やや上がりにくいというのも相まって、
1LvUPしてもDEX2〜3しか上がらない、強さUPが体感しにくい、非常にダレる。
そんな廃WIZ76、今日も監獄が重いぜ・・・ 嗚呼、初めて監獄にブチ込まれた時のあの感動を!

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 16:16 ID:T25tgErl
>>560 お前は俺(廃WIZ73)か

俺HAEEEEEEは出来ないけど、狩場巡りやって楽しんでるよ。
オーラ追い込み〜転生〜job50追い込みが激しかったから、今はママーリやってます。
PTで騎士団1とか城2とか!効率はさほど出ないけど!(*゚∀゚)=3

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 17:35 ID:qptsNwek
初めての監獄は楽しかったなぁ。
PTで行ったんだけど、見たことのない大きなダメージをもらって本気で怖かった。
そんな強いモンスターを自分の遅いSGでなぎ倒した時は俺TUEEEEEでしたよ。
監獄ソロ狩りしてるWizは別次元の存在に見えたなw
あの時はホントにROが楽しかった。
ログインすることが楽しみだった。
今じゃ…

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 17:53 ID:C6O8MIYA
性質の向上に貪欲であることは上を目指すのではかなり大事だ
俺はRJCに出ていたCafeの廃WIZの本垢並みになれるようにとがんばっている
あの目標はそうそう破れるもんじゃないな

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 17:56 ID:7LArqeV9
あれはすごいな…
「対人なんてWizイラネ、阿修羅アシデモゲーじゃん」っていう一般認識を引っ繰り返されるな
(漏れがそう思ってたわけじゃないよ、念のため)

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 18:02 ID:LDAyEF31
惰性でやるぐらいならやめれば良いのに

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 19:10 ID:z5i5iEu1
>>563
だが、そうなるためにはリアルを捨てないとほぼ無理だ

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 19:25 ID:0r8v9ERq
いや、相応額のリアルマネーがあれば可能だ

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 19:35 ID:C6O8MIYA
トリオ13PCでADニヨ狩りするぐらいだからな・・・
装備もほぼALL+10だし、環境からして違うところは多すぎるが、
立ち回りくらいは1PCの奴だって真似することはできる。・・・と思う。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 21:09 ID:I21qXMTP
サイトラッシャーの追実験した者ですが
本日さらに追実験したところ、
やはりSWでミスになってニューマは貫通という結果でした。

SSも撮ったのですがどこにどう乗せるのか分かりません・・・

ちなみにキリエもやはり貫通でした。
(こっちはSS撮っていません)

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 21:29 ID:C6O8MIYA
>>569


SSうpはここで
http://www.mmobbs.com/uploader/filelist.html

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 23:48 ID:I21qXMTP
http://www.mmobbs.com/uploader/files/298.jpg
http://www.mmobbs.com/uploader/files/299.jpg

投稿するのも検証のためのSS撮影も初めてなので
ちょっとうまくいきませんでしたが・・・

最初のがニューマで
下がSWに乗ったときのものです

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/02 23:58 ID:8ocg49wD
フリルドラCを装備していてカブキ忍者Cを装備してると
ダメージ食らっててもきちんとクロキンlv5が発動するのかな?
ダメージ→クロキンlv5発動→でもHITして姿現れる→ダメージ→クロキンlv5発動
みたいになりそうなんだけど、誰か試した人いる?
フリルドラじゃぁカブキ忍者C発動しないのかな

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:00 ID:lQTcO3Gu
ASクロークは所持クロークレベルから発動

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:00 ID:qip0vCsX
カブキ忍者cはクロキン所持Lvで発動。フリルドラ装備者は壁際のみ発動。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:04 ID:Ps2pY5Bs
いつみても男廃WIZの詠唱糞だっせーーーなw

応急手当連打とかすると最高だ

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:09 ID:lQTcO3Gu
そうか?って思ってパソコンの前でシュシュッて真似してみたら虚しくなった

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:12 ID:IIVaNsMx
サンクス!
やっぱクロークlvからか
カブキ忍者Cの説明だとモシヤ!!?と思ったんだけどね

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:15 ID:gi21laUN
ちょっとWizの諸兄に質問が
アモンラーに前衛が張り付いてる状態でIWFBしてもとりまきって出さないんだったっけ?
それならWIZが前衛に勝つことは不可能になるからアモンラーは諦めようと思うんだけど・・・
昔は取り巻きだしたような気がするんだよね、騎士とかにそれで勝った記憶あるし
変更内容や時期わかるかたいたら教えてください

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:18 ID:qip0vCsX
>>578
>>393ということらしい

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:21 ID:gi21laUN
>>579
393によるとFBなら取り巻きだすはずなんだ・・・

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:24 ID:Ps2pY5Bs
つーかWIZが邪魔してくるようなら
俺が騎士ならまずそのWIZ殺すと思うから微妙な気がする

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:25 ID:qip0vCsX
意味わからん。
自分で試してFB撃ったけど取り巻き呼ばなかったという報告なのか?

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:49 ID:BJvvXc0L
アモン粘着厨のオレから。

>>578
誰かがタゲとってても単体指定魔法なら取り巻き出すよ。IWあるなしは関係なし。
FBlみたいなスプラッシュ魔法でもアモン指定なら取り巻きは出す。
でもSGみたいな地面指定魔法は取り巻きはださない。
だから自分でタゲとってのSWSG狩りが成立するんだね。
騎士が無理矢理割り込んできたら、まずIWでWizと騎士を隔離させて、
単体指定魔法(ボルトやJT1Lv)を打ちまくろう。
JTはMissになるけど、それでも取り巻きは出すよ。

>>581
アモン戦では騎士はWizにどうあがいても勝てないよ。
夢から覚めなさーい。
まぁ大人数連れてこられたらこっちが無理だけどね。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 00:56 ID:FmmSql3W
>>581
昔はそれでも多少対抗できたが、ノックバックのない今
前衛がラーでWizに妨害戦挑んで勝つことはほぼ不可能。
狩れるかどうかはその場にいるWizの気分次第となる。
Wizが前衛を殺しにかかってきたらもうそのWizが余程の無能以外勝てる術はない(2垢でLPしこうとなんだろうと)
ただSG撃ってるだけならピアースしてれば普通に勝てる。
例えFAがWizであろうと。
素騎士が付与なしじゃ負けるかもしれんが。
MSなんて火鎧ヘビーで300程度しかくらわんようになるしな。

ちなみにFB撃ったからって絶対召還するわけじゃない。

んでボス属性付いたLKとか、事前QMのSW2枚置き連れ込みAMPSG+α
で終わるだろ。
馬鹿丁寧に接近されてから詠唱始めるなんてあほらしいし。

ペア以上ならそれこそ雑魚になるな。
プリか他前衛がタゲとってSW置きながら後ろからSGするだけだし。
WSはソロじゃないなら、AMP縦FW*3に前衛に誘導して貰えばすぐ終わるんじゃないかね。
1HIT平均800(INT130)ぐらいあたってたから、42HITで30000以上*3で。
120でもなんか殺せそうだな・・・

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 01:05 ID:Ps2pY5Bs
>>アモン戦では騎士はWizにどうあがいても勝てないよ。
>>夢から覚めなさーい。

は?w

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 01:05 ID:gxaJ+5aK
半年ぶりに微妙に戻ってきたよ
さらっとスレ読んだ感じ、スキル主流はほとんど変わってないよな?
これからテンプレ読んでくるけど、何か重大な変更点あったら教えてくんろ。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 01:12 ID:9kgJYriZ
>>586
AMPが!

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 01:27 ID:gxaJ+5aK
おお、AMPとうとう修正されたんだね。
俺は灰キャラもってないから関係ないけど、おめでとう。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 01:30 ID:lQTcO3Gu
>>586
オウルとかや中ボスMVPボスなどのボス属性を持つものへのノックバック不可
不死のようにFWを踏み、SGやJTで吹き飛ばない

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 01:31 ID:EQFytAXP
>>578
アモンの詠唱反応の取り巻き召還は100%じゃないぞ
詠唱に反応してある程度の確率で召還する

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 01:41 ID:6E0v9T7K
アモン相手に1:1でWizと騎士が取り合うと
騎士が雑魚で無い限りWizは転生してても勝てない
FWでFAをとってやっと五分五分、相手が二垢で支援や付与してるとまず無理
ただし、Wizが騎士に勝たせないようにすると見事にグダグダになって
相手を殺そうと妨害し続けてどっちが先に諦めるかの長い勝負が始める

素直に儲けを二分する約束で共闘するのが正解
でも出現位置をIWで埋めてランダム位置に飛ばしてわざとグダグダにすると長い時間遊べて面白い

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 01:45 ID:gxaJ+5aK
>>589
おやJTもダメになったのか。そりゃつらいなー
SWでも取るかねぇ。
情報サンクス。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 02:09 ID:P5uZlq2S
FAとHP三割でドロップ権獲得だぞ?

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 02:19 ID:HO/7rcQP
ウチのEirの場合、BOSS倒してる連中は全てのBOSSに対して最高の特化武器で攻めるのが前提だから
アモンの場合、一撃4k*3近い超高速ピアスが秒間3発入る連中しか来ない。そういうのが24時間耐性でBOSS制圧してる
神器入手前でこのダメージだったから今はもっと超威力になってると思われ。
(アシデモもあるけど、経費損するから誰も使わないみたい)

だから同職でLKのピアースじゃないとBOSSは勝てないよ。勝てるとしたら阿修羅くらいだけど、ソロ安定感が無。
ブラギSBrやブラギSpPでも敵わない
SGは0.45秒に1撃とかいう制限あるから、さらに厳しいと思う

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 02:26 ID:Ps2pY5Bs
SGとか1発1000行くかどうかなダメだし話になんね

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 02:30 ID:usCKuUWk
うちの鯖のBOSSLKは相手大型でもなんでもキャンセルBBで
ピアースなんていないんだけど、ていうか転生してないと問題外かと
ピアースなんてガーターラインでがっちりとらえられたときくらいじゃね?

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 02:39 ID:HO/7rcQP
LKがピアスで3k連射してたの
結構前だから、今はBBでやってるかもしれん。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 02:44 ID:HO/7rcQP
>>596
とにかく言いたかった事は、Wizじゃ本気LKの攻撃力には敵わないって話がしたかっただけ。
特化武器持たず、遊びで狩りに来てるデブLKとかなら勝てるかもわからん。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 02:52 ID:C1vNgP7V
MVPは無理だけど
ドロップはいい勝負かもね
FA+AMPSG二回で勝てるわけだし

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 02:53 ID:kIH7PqG0
LKがいくら火力あろうとも取り巻き出されると絶対勝てないってことなんですけど
やられたくない騎士様必死だなってかんじ
スタブが出来ない今対抗のしようがありませんものね

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 02:54 ID:Ps2pY5Bs
取り巻きだされると絶対勝てないとかどこの過疎鯖だよって話

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 03:03 ID:ZjoCdi7O
取り巻き増えたらIW壊してWIZになすると思うけどな俺は

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 03:04 ID:kxv6HzO3
取り巻きまとめてBB乙なんじゃねーの?
転生してからボスは行ってないんで、最近の事情は知らないが

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 03:18 ID:T6XjDrAk
取り巻き出せばコーマでほぼ圧死するよ
アモンのコーマ頻度は異常だからなw
俺はやられない限りやらないが、殺すときはMCで取り巻き出して殺してる
FAはFWで確実に取れるし、騎士相手にあまり負けたことないけどなぁ…

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 03:44 ID:xK7E1TTG
調子乗りすぎると枝がくるぞ。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 03:54 ID:sp/XWuLW
テンプレがまたエミュ鯖の宣伝になってるんですが・・・。
いい加減に鬱陶しいからやめてほしい。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 04:46 ID:Jsu1eUMy
Pスキルでwizに勝てるわけないってこった。
Pスキル職のwiz VS クリkック職LK
話にならんな

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 05:56 ID:py2IbtO+
本当にBOSS戦で勝てるというなら、黙って勝てばいいだけの話で、
このスレに粘着してる様子見てる限り、

 競 合 減 ら そ う と 必 死 だ な。

という事になる。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 06:50 ID:P9YT0zeq
本当にBOSS戦で負けるという奴もな。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 07:15 ID:6E0v9T7K
Wizが騎士を殺しにかかる=単体攻撃の詠唱を始めるだから準備される
例えMCとかの短詠唱でも取り巻きが出るのに反応してハエで飛ばれる
飛んだら当然Mob引き連れて戻ってきてなすった上にIW壊して飛ぶ
有効な攻撃を放つ前に詠唱という段階を踏まねばならない事が大きな枷に感じる

巡業してるとアモンみたいなうまみが少なく固定でいつでも奪回できるボスは
対抗の妨害とかで無為に長引いて次の時間が迫ると放棄せにゃならんからたるぃ

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 07:32 ID:don2Wzo/
話をぶったぎって申し訳ない。
当方94I>D>>>V廃Wiz、相方95I>V>D廃プリでDL様に挑みたい!!
テンプレにはペアで倒す方法が掲載されていなかったので質問させていただきました。
廃Wiz(12pt余り)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/hwz.html?20rKeKfkf4cAakbofNak
廃プリ(5pt余り)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/hpr.html?20gXaNsXdAhDbqmoqnqE1jScAJy

よろしくお願いします。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 07:41 ID:BJvvXc0L
アモンで騎士は 絶 対 に Wizには勝てない。
火力なんたらってアホな話持ち出してる奴がいるな。585、591みたいな単純な奴。
そんな単純バカはBOSSなんかやったことねーんだろうなww
それか無能すぎる騎士様か。
倒すことしか考えてないのか?どうやって戦うのかは考えないのか?
取り巻きだしちまえばいくらすごい火力をもったLKも相手にならない。
超火力もった騎士様も死んでしまえばポリンも倒せない。
簡単に殺されてWizがアモン倒すのを指をくわえて眺めているだけしかできない。
まぁ向こうが弓やWiz、または多人数連れてこられたら相当きついけどね。
プリ騎士(←アモン戦じゃWizソロの次によくあるパターン)くらいじゃほぼこっちの勝ちで終わる。
1対1なんて騎士の負けが見えてる。
騎士が突っ込んできても延々とSGしかしない低能Wizじゃそりゃ勝てないけどなw

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 07:44 ID:4Si6lc26
アモンと合体してデビルマンに

まで読んだ

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 07:47 ID:FmmSql3W
>>610
ラーの後ろから攻撃。

ラー側にもそうすれば取り巻き持ってこられようとIWで止められる。
どうやってもIW破壊速度<<IW生成速度 なので
騎士はWizの元へ敵を持って行けない。
敵抱えたままIW壊してるとドンドンHPを削られる。
そこでハエしようがWiz的には元々IWの後ろだから、例えIWの後ろに敵が100匹いようと
別に問題ない。
Wizは騎士がいなくなったらただIW後部からSGうってればいいだけ。
騎士が帰ってきたらIWでラーに近づかせないか
近づかせても前後封じてまた取り巻き沸かせればいいだけ。
そしたら騎士はまた飛ぶしか無くなる。
取り巻きの時にWizになするとか、そんな対策もできないWizは雑魚なだけ。
普通は事前にラーと自分の間に常時IWはっとくし。

>>594
つまり攻撃力の問題じゃない。
例えピアースで1発30Kでようが、殺されるので意味が無いということだ。
うちの鯖でもピアースで大体13KぐらいのLKがいるが(しかも2垢アサクロ演奏付き)
Wizがそいつを殺そうと思えばそいつに勝ち目はない。

普通にやって火力ではWizに勝ち目はないが、妨害戦になったら騎士に勝ち目がないって事だ。
まあWizがIWなかったらいけるだろうが。

ちなみに俺は2垢で支援連れて、プリの方に鳥もいるから支援後それに変えてやってるな。
別に無くてもいいけど、時間節約のために。
ブラギあればディレイ中の隙無くせるし。
まあ俺はその対抗LKがカスでない限り妨害はしないが。
有名BOTerとか自分でMPK公言してる馬鹿とか。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 07:53 ID:hcYl1I4R
まぁラーに戻ってくる時にミミックとエンシェント3,4体のお土産持ってこられると
どうしようもないんだけどな。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 07:59 ID:sNjtZElm
今までさんざボスでは騎士のスタブBDSで排除されてきたWIZ側としては
ボスノックバック無しはありがたいな
狩られる側が狩る側になったよ

阿修羅でさえSW置けばこっちは自由に攻撃できるから、
グダグダなボス狩りではWizは比較的強めになった

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 07:59 ID:22r9XqZY
LKLKって言ってるが、ピアースは騎士でもできるわけだ。
スパイラルピアースならまた違ってくるかもだが・・

確かにBOSS狩りの情報交換はいいと思うが、
なんか方向が職叩きになってきてないか?
この話題は終わりにしようや

でだ!遂に餅VSレモンなわけだが、生体通ってる俺としてはレモンに勝ってもらいたい。
まーどっちが勝ってもゲームバランスは崩れるし、ソロで餅連打TUEEEになるので
実際は引き分け、再販無しが良いのかもしれないな。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 08:08 ID:BJvvXc0L
BOSS同様粘着しちゃお。
以下は経験上多いと思われる騎士プリペア時を想定して話を進めるわ。
上にあるように多人数ならほぼ勝てないから諦めなさい。

>>601
まぁちなみにおれは最古鯖住人だ。

>>602
基本はIWを自分の近く、アモンの近くと2箇所おいておけばよい。
壊されそうになったら随時IWを追加すればいいだけのこと。
そのときSG詠唱中とかはただの下手。
ほかにもあるが自分で探せ。

>>603
次々に沸く取り巻きをBBして倒し・・・。夢から(ry

>>610
>飛んだら当然Mob引き連れて戻ってきてなすった上にIW壊して飛ぶ
よし、それじゃ是非実行してみてくれw報告頼むわw


変な言い方だがアモンでMPK合戦やったことない奴らばかりだねぇ。
「やったほうが偉い!」ってわけではないが、想像だけで物を言ってると丸分かりなんだなw
「IW壊せば・・・」なんて言ってる奴多いが、そんな時使うIWは1枚だけか?違うでしょww

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 08:11 ID:IowyAJTt
ぶっちゃけ、この話題つまらん。
本当に極一部の香具師だけしか興味ない話題だしね。
>>617の言うとおり叩きにも流れがちだしさっさと
終わらせて欲しいものだが。

まだ飽きないの?

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 08:13 ID:95LXKect
Boss対策会議スレ12
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1145281652/

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 08:43 ID:6E0v9T7K
これが俺の鯖でよくあるパターンな ●=IW
表                         裏
○○○○○○○○○○●●●●●●○●○●
○○○○○○○○○○●●●●●●○●○●
IW>二垢魔○ ピアース>自●門●●●●○●○● 魔<IW&SG
○○○○○○○○○○●●●●●●○●○●

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 08:48 ID:6E0v9T7K
スマン、前半変だわ 文頭に以下の文章追加しといてくれ

アモンの裏に回るWIZが相手だとMob連れて行って殺す事はできない
そういう奴を相手にする時に

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 09:04 ID:QkjIae73
もうちっとLv上がってSW10、IW3まで行ったらソロBOSSしてみたいなーとか思ってる廃WIZです。
今までWIZでソロBOSSした経験皆無、過疎鯖在住、って状況で質問なんですが。

テンプレのボスの倒し方はいまいち参考にならないので、もう少し詳しい戦い方とか無いでしょうか。
過疎鯖とはいえ、超道ゴキブリRSXは常時粘着されているので厳しいです。
比較的放置されてる月夜花・フリオニ・マヤ辺りの攻略を伺いたい。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 09:22 ID:6E0v9T7K
その中で一番楽に倒せるのはおそらくヤファ
ただし素で接触するとメマー貰って即死と思っといた方がいい

放置を倒すだけなら画面端から視認したらSWをばらまく
SG詠唱して引き込んでSWを渡り歩いてSGの繰り返し
HF対策や取り巻きにくい破られそうな時は予約テレポでいけるはず

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 09:29 ID:dLgx2Voi
>>623
Wizソロでマヤはかなり上級レベルだ。
やめとけ。何せ飛べないしな。

んでヤファ放置なのか?
月光剣高いから、やや過疎鯖のうちでも大体誰かいるけどなぁ。

鬼とかQMからの直SG打って逃げ回ってればいいだけ。
石化対策にドルかメデューサもっとけばいい。
まあ近づかなければ石化使ってこないが。
ヤファもQMとSW先行ばら撒きからのSG。
IWあるならSG後それで仕切りなおしでもいい。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 09:46 ID:ynptbSPO
個人的に今超ソロにはまってる。
火きてる限りスタンしなければマス連打でswミスってもまず死なないし、
FAとれば対抗がなんだろうが大概勝てる。(HW90後半前提
もし近接対抗いるなら自分の縦のセルと隣の縦のセルに、
常に2個ずつswを設置しずれつつAMPSG。
SG終わりかけに取り巻き出されてもハイオク1HITで全滅するし
豚バッチはほぼ確実に出るし腕試しにでもどうぞ。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 09:47 ID:Cxx1Tfzd
なんかテンプレ見るとオシリス狩りラクそうだな

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 10:21 ID:kEDXuEJp
比較的放置されやすいボスって大体どの鯖も同じなのかな?

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 10:29 ID:pN6KVtdt
そりゃドロップするモノは同じだから、誰かが通わない限り同じだろ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 10:35 ID:bvvOxdSP
BOSSの流れにそって亀の倒し方

本体をIWハメをした後氷亀をJTで駆除して

□氷□□□□□□
□亀□□□□□□
□氷魔■■□□□
□氷□□□□□□
□氷□□□□□□

魔と■にSWを置いてSG
取り巻きと本体の攻撃を一枚目で防ぎ取り巻きが凍結したら二枚目へ移動
三枚目のSWはWBが来たときの保険用だけどWBが来てもSGHIT中に三枚目のSWに移ると亀がテレポする
二枚目のSWを削りきられた時にテレポされるよりも自分が死にたくない場合は三枚目へ
SGHIT後終了後は三枚目のSWの上を通って距離を取らないとSBなどのスキル攻撃が直撃することがある
距離を取り終わったらまたIWハメから始める

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 11:17 ID:m5lYsasc
>>606
いい加減さぁ、ログ読んで対処おぼえようや。

632 名前:虎助 投稿日:06/06/03 11:19 ID:Dk3MVHAa
初心者質問です。
66WIZですが、スキル取りで悩んでます。
SG10、LOV10を取ることは決まってますが、
更にMSも取りたいんです。
当然スキルLV9までしか取れません。
GVG.PVPをする予定はなく、トリオ・臨公専用キャラです。

MS9が役に立つのか?
それとも無難にFB7.SS6.JT7を全部10にすべきか?

どなたか教えてください。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 11:20 ID:6E0v9T7K
まずは現スキルを示せ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 11:28 ID:hcYl1I4R
GvGやらないなら尚更JT10は欲しいだろうし、
トリオ・臨時の時にはSSも十分役に立つ。
FB10は更に役立つ。
初心者なら尚の事、MS9あっても使わないよ。

浪漫に生きるなら迷わず取ってしまえ!!
そういう道も当然アリだ。

635 名前:虎助 投稿日:06/06/03 11:29 ID:Dk3MVHAa
すみません、うっかりしてました。
CB5、FW10、JT7、LOV7、SG7、
HD5、QM2と主にこんな感じです。
LOV・SGは10まで上げます。


あとタイプはINT>DEXで、
ステータスは素でINT94、DEX21で他は初期値です。

LV80台まで上げて遊ぶ程度です。
よろしくお願いします。

636 名前:623 投稿日:06/06/03 11:32 ID:QkjIae73
レス下さった方サンクス。

やっぱりSWばら撒いてSG先置き釣り。
で取り巻き凍ったらあとは通常通りSWAMPSGでいいんですかね。
魔剣(騎士団の)の感覚でいいのかな。

とりあえず月夜花とフリオニで死にまくってみます、もう少し先の話ですが。
超も面白そうですね、これも放置されてる事があったらトライしてみよう・・ワクワクしてきたw

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 11:35 ID:QkjIae73
>>虎助氏

釣りじゃないと思うから一応。
[書き込む] ボタンの横にある E-mail(省略可):[     ] の欄に sage って入れよう。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 11:37 ID:N/ScDde3
>>632
MS9だと、隕石が一つ減るが、
スキル使用後のディレイも1000ms減って使いがってが良くなるので、
9で止める選択をするものもいる。実用範囲。

トリオ・臨時専用ならばDEX上げてるのだろうと思うが、
レベルが上がって詠唱速度が上がれば上がるほどSSは使用価値が下がるので、取得はあまりオススメできない
大魔法三種をとる代償に何を削っているのかわからないが、JTは10推奨。

こっから↓は注意な。
まず、ここで発言をするのに名前はいらない。代わりにメール欄にsageと書いて投稿しろ
次に、質問する前にテンプレをよく読んできなさい。初心者の質問の9割はテンプレにあります。
最後に、質問するときは、わむてるらぶを使って、現在のスキル振りを晒すと返事がしやすい

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 11:56 ID:Dk3MVHAa
虎助です。

すみません・・。
色々とご指摘ありがとうございます。

とりあえず
 ・INT−DEX型にSSは無くてもよさそう
 ・MS9は使えなくもない
 ・JTは10推奨
ということですかね・・。

1.浪漫でMS9
2.実用的にJT10、FB10(SS6→10の代わりに他スキル)

で考えます。
ありがとうございました。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 13:01 ID:HO/7rcQP
GvとかPTでブラギ前提で考えるならMS10は確定。
SSも前提の5で十分

俺からの助言としては削除予定でもいいからWIZ一度作って、全部のスキルを一度使ってみること勧める。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 13:07 ID:kxv6HzO3
PTでもブラギが常にあるなら、MSも使えないこともない
その場合でもSG→HD1とかで氷割りを繰り返すのがベターだがな

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 13:29 ID:lQTcO3Gu
空+地デリの群れなんかにも強いな

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 13:36 ID:sMHpK5VP
テンプレの狩場の生体3に
>高額レアが多く青箱なども出るため長期的に見ると金銭効率は悪くはない。スティルを使うことで金銭効率は向上する。
とあるのですがスティールする程接近したら殺されると思うのですがどうなのでしょう?
まだ生体には入れませんが、月光クリップを買おうか迷っています。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 13:43 ID:lQTcO3Gu
>>643
スティルするほど接近しないとSWが使えないだろ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 13:43 ID:sMHpK5VP
>>644
ありがとうございます。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 13:44 ID:kxv6HzO3
スティする余裕のあるのは、マガレ、カトリだけだがな

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 13:48 ID:ReE9G3cI
などと人は常に夢というものに惑わされるものですが、

MS使うならGv。
それ以外は迷惑掛からないようソロでネタとして使うくらいです。
よほど回りの理解がない限りはPTで使う場面は無いでしょう。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 13:50 ID:ReE9G3cI
うぉwwおれwリロードしなさ杉wwwww




..._no

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 13:53 ID:6IbnTqIC
IWハメで一マス離れてSWに乗ればLKとAXも盗めるぞ
AXはグリムスピード結構早いけどね

氷=IW 敵=IWにはまってる状態 自=SWに乗ってる自分


氷敵自


もちろんIWハメるまえにSW出しとくこと

S=SW


氷S自
氷敵

こーなってたら盗めないけどね

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 13:58 ID:ArkhcDO4
>>643

カトリ、マガレはスティルしやすいです。
どうせSWで隣接しますし、攻撃速度遅いから気楽に盗めます。
ただ、SW2つ分ぐらいは多く使うようになります。SPも結構きついです。
そこそこ盗めるのは青箱、sガード、sシューズというところでしょうか。
INTサバイバルロッドとかは滅多に出ません。

後の敵は攻撃速度が速いorスタンが怖いで盗む暇はありません。
以前、IW使ってスティルという書き込みがあったけど、それは試してません。

生体レアも値下がりしていますので、以前ほど美味しくはないです。
しかし、長期的に篭れば、一応赤字狩りにはなりません。
スティルを併用すれば地味〜にお金たまるって感じですかねぇ。
金稼ぎたいなら、監獄とかアインとか他の狩場をお勧めします。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 15:05 ID:/1ZPB0xp
>>611
注意すべきは位置取り
MSは障害物があると落ちてこないのはMOBスキルでも同じなのでなるべく狭いところ
(カタコンだと墓と墓の間とか、できなければ壁際)で戦うこと

コーマがある関係で取り巻きと本体同時に持つのは危険なので
WIZが本体、プリが取り巻きを持つのがいいと思う

まずDLの位置を確認したらWIZはSW敷いてどっしり構える
プリは火服着てDLを釣ってきて、WIZの上を通り過ぎて本体だけなする
FWされる可能性もあるが火服なら突っ切れる
DIからの攻撃の食らいモーションとダメージ表示ははかなり遅れて出るので位置ズレに注意

WIZはAMP→SG→SW(×2)→AMP→SG→SW…の繰り返し
DIは倒してしまうと再召喚のときにタゲがWIZに来る可能性が高いので
SGはDLだけ当てる位置に置く
SWの上に完全に乗れていればコーマ食らっても回復する必要はないが
念のためマステラ叩いておきたい
DLはMDEF高いが属性相性はいいのでAMPSG10回ちょっとで倒せる

プリはひたすら耐える
悪魔盾火鎧ALL+7程度の防具とアスムがあればわりと余裕はある
サフラは無理に入れることはない
アスムは直前にかけても1回はかけ直す必要があるので
DEX低めならここが一番危険な瞬間
回復叩いたり、かけ直しのアスムLv下げたり、飛んで仕切り直しするなりで対応

倒すのはできるが、事故死の可能性も高いし、旨みのあるBossでもないので
「挑戦」という意味で楽しめれば、といった感じ

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 16:07 ID:PBcR9fu9
アモンでLKがライバルなんてうちの鯖じゃ少ないけどね。
特化持ったスナPTが殆ど。即ちwizじゃどうあがいても勝てない。
DSで秒間18k近く、ボルケーノあったりすると秒間24k近く与えてる。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 16:27 ID:Ps2pY5Bs
所詮アモンでWIZなんて雑魚クラスってことだよな

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 16:28 ID:GrRr9mTB
>>652-653
蒸し返すな

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 16:31 ID:U4LKZg3Q
>>630
亀将軍は陣地作りが大前提になるよ。
真中の部屋周辺に固定即湧きする亀ハゲを遠くに捨ててくるのが第一手。
じゃないと戦闘中に常に横湧きされてBOSSどころじゃない。
掃除完了すれば一切横湧き無しで悠々と戦える。
クローク持ちAGIWIZとかじゃないと自分で掃除はかなりつらいので
他キャラを使うほうがいい。

SGを当ててから1秒以内?に射程内に踏み込んでも飛ばないから、
最初は3マス目でSGを詠唱してから発動後即踏み込むのがいい。
取り巻きだけ別の場所でハメ直すなら関係ないけど。

取り巻きの編成はある程度ランダムみたいで
時間をかければ取り巻きを一種類に変えることも一応可能。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 16:33 ID:Cxx1Tfzd
弓系がきた場合はソロじゃきついね
こっちがプリペアならニューマで余裕だけど

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 16:43 ID:/GKJiT+W
Pスキル次第で何でも出来るのがWIZの魅力。
そんな職をはじめにやっちゃったから、もう他の職なんてできません♪

そんなHiWIZ子は今日もせっせとIWハメ練習中(*ノ∀`)
ギャラリー付きでDLをソロ狩りするのが夢なのです。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 16:51 ID:v0YaTlP7
>>651
DLのFwは火鎧きてもくらいますよっと

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 16:51 ID:U4LKZg3Q
ギャラリーがIWを理解してくれてないと
擦りまくっちゃうんじゃなかろうか。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 16:56 ID:/GKJiT+W
>>659
そ・・・そうでしたΣ
それじゃあ私殺人犯ですね・・・

仕方ないのでカタコンの2F?から1Fで戦ってる私を見ててもらうことにします(`・ω・´)

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 17:02 ID:rUU2ngvo
SS人気ないのな。すごい便利なんだが。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 17:03 ID:JwqdC5KI
DEXがあがると要らなくなるから

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 17:10 ID:rUU2ngvo
でも90台ぐらいにならないとまだボルトじゃ遅すぎない?

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 17:13 ID:JwqdC5KI
後、後半の敵に対して属性相性がどうしようもない。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 17:13 ID:lQTcO3Gu
属性相性的に、使う場面が監獄の単体囚人くらいだからな

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 17:16 ID:P9YT0zeq
属性相性の問題かと。念属性でめぼしい敵が少ないからね。ナイトメアもFWFBでいけるし。
他は属性相性的にダメージが下がりすぎる。ディレイがデカイから一確欲しいし。

さもなくば不死追加ダメージを生かすしかないけど、
囚人即殺ぐらいしか出番がないし、これもFWで十分といえば十分。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 17:17 ID:u4mwvulH
SSはせめて囚人を2確できればいいんだが…

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 17:21 ID:HO/7rcQP
SSあると序盤楽だけど、後半いらんね。
99まで育てる気ない人とか、転生するまで対人も何もやらんって人ならとってもいいと思う。

対人やると、取得スキルが増えてSS用のスキルPが余らない。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 18:35 ID:Y4vS8H/T
>>658
クマー

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 18:36 ID:Y4vS8H/T
>>663
そんなに速い詠唱じゃないと間に合わないような戦い方してるのが問題

671 名前:611 投稿日:06/06/03 18:48 ID:don2Wzo/
>>651
詳しくそしてわかりやすく説明して頂き
ありがとうございました。
ではDL様(・ω・)ゝイッテキマス

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 19:10 ID:lQTcO3Gu
>>669
俺はどっちが正解か知らないけど
テンプレのボス狩りの項目ではDLのFWは強制ノックバックって書いてあったよ

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 19:12 ID:IIVaNsMx
カトリをMCで処理してるとき、ラグ?だかなんだかでかわかんないけど
カトリ隣接SW上にいるにもかかわらずFBLとか食らって死んだんだけど
なんでかな?もう二回目だよ。頻度はかなり低いけどさ
階段のとこでタイマンだったし、3マス以上離れたところに敵が沸いたわけじゃなかったよ

後、リヒ街セーブポイントで座ってたらいきなりピヨった

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 19:16 ID:lQTcO3Gu
>>673
前者は知らないけど後者はたまにあるバグらしい
3Fの影響を受けているらしい
だからたまにASのような挙動でダメージを受け死ぬこともあるらしい

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 19:17 ID:lQTcO3Gu
ASのような挙動で
ノックバックして、が抜けてた

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 19:54 ID:3aeslApD
MobのFWは火鎧着ててもDmg0にしない限りノックバック食らう
ただしjだとノックバックが防げる

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 20:10 ID:U4LKZg3Q
火1はダメージ1/4にするだけ。
最終的にダメージを小数点以下にできていなければ
ダメージをくらう=ノックバックする。
似たケースとしてアスム前にダメージ1なら
アスムで小数点以下になりFWは赤miss。
火鎧だけでいけるかどうかは相手のMatkによる。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 20:14 ID:U4LKZg3Q
>>671
テンプレのDL戦はBOSSノックバック有りの頃の戦法で
今はあの方法じゃダメだよ。

679 名前:678 投稿日:06/06/03 20:24 ID:U4LKZg3Q
ってペアの話か。
ペアはSG展開中に呼び戻し→DIにSGHITでWIZに流れる
ってのに対応できれば大丈夫だね。
分離して本体に範囲(BBとか)してると良くある状況。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 20:47 ID:hcYl1I4R
>>677
マルデュークにそこんとこを説明してやってくれ。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 21:12 ID:IIVaNsMx
>>674
そっかー
リヒ街で死んだことも一回あるよ;;

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 21:40 ID:j0RbTnVf
3F行くまでの2Fで突然死してデスペナもらったよ。
街はペナないからマシ

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/03 23:25 ID:FmmSql3W
DLは段差上の狭いところに本体だけ連れ込んで、
そこで2垢鳥おいてSWはってSGしてればまあ意外と普通に狩れるかもしれない。
最召還で、取り巻きが段差の下とかにでるのを期待するってやつね。
運よければDL+DI2匹ぐらいになるから、それぐらいならブラギあれば
SG張りつつSWで耐えられる。
鳥も隣接させないとMSで死ぬんでかなりスリル満点だけど。

鳥を段差下に置くという手もあるが。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 02:32 ID:hP0r4eUh
>>680
敵→人、人→敵と
人→人のスキルの挙動は全然違うでしょ。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 03:31 ID:R1k2xi8s
生体3Fで初めて一時間死亡無しで狩れた。
経験値見たら5Mも増えててビックリだぜ…

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 03:32 ID:hP0r4eUh
>>685
よければコツを教えてくれないか

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 03:41 ID:R1k2xi8s
狭い場所に男を連れ込んで押し倒す、これだけ。

セイレンは壁に押し付けてSGセルフ割り。
何処にSGを設置したら上手く飛ぶかが大体頭に入ってるので失敗は少ない。
位置ズレも大まかではあるが把握できてるから無理に割りに行って死ぬ事もなかった。

ハワードは基本FW→AMP・FB10だが、下がれない状況ではSWしといてAMP・SG。
青ジェムは惜しみなく使う。

エレメスは色々試してみたが、FW*3→SG10滑り割りが一番楽だと思った。
飛ばれる事もあるけど、毒に掛からないしグリム射程も頭に入ってれば問題なし。
南から来てればこっちへ吹っ飛んでくる事があるのでSWを保険に。
割れなかったらAMP・JT10を撃って再びFWにはめる。

ハエ18 緑ポ5 白ポ12 餅12 青ジェム65、これで一時間。
金が入って特化杖を作成できたら女連中に復讐する予定。でもセシルは勘弁な!

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 03:46 ID:R1k2xi8s
ここ10時間ほどで、1時間の死亡回数が2回以下。
さすがに安定、と言ったら語弊があるがまぁ慣れてきた。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 05:24 ID:O90LuCbe
>>狭い場所に男を連れ込んで押し倒す、これだけ。

一瞬どこのスレに迷い込んだかと思ったぜ…

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 05:30 ID:2asr0LND
AMPの力は偉大だな……
同じ時間でほぼ同じやり方でもWIZじゃその7割しかでない

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 05:50 ID:WShJziG6
7割も出してるならすごいと思ったのは俺だけなんだろうか。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 06:17 ID:LQxAwWn3
>>691
顔真っ赤にして反論する素WIZが極たまにいるから最大値で
書いてるんじゃない?

以下チラシの裏
オーラ素WIZでAMPなんかいらねーよとか言ってた奴が
転生してちゃっかりAMPつかってて( ゚Д゚)ポカーンだった

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 06:20 ID:MRA3LOf9
要は慣れだね。
>>687とほぼ同じ狩りかた+女も連れこんで狩ってる98HWizがいってみる。
死なないときは全く死なないけど死ぬときは立て続けに死んだりする。
あえて平均とれば3~4時間に1回だろうか。

ハワードは安全確保できない場合は絶対に手出さない。
Dex約110あればエレメスのFWSGはFW2枚でいける。
あとエレメスをFWSGするときは曲がり角にノックバックで入り込まない位置に。
そうでないと飛ばれるのが多すぎてだめだね。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 06:35 ID:2asr0LND
勿論最大値。
死なずに一時間頑張っても最高それだけって意味です_| ̄|○

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 07:35 ID:WShJziG6
いや、最高値でも7割出せるならすごいって。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 08:40 ID:s3oqxuey
階段キープで余裕だと思ったのに、タケノコがセシル倒すから・・・

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 09:40 ID:E0OGmBee
つーかソロで横わきはしょうがない

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 10:49 ID:cq1A8PXM
階段はいつもMPKでの場所取り合戦だよ。
サイト炊いての轢き殺しはもちろん
SW狩りをスタブ妨害とか遠距離からSBでスキル誘発とか。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 11:35 ID:d1Vo8FP0
>>698
それどこの鯖なんだ?
俺は古鯖だが階段でもLKはマガレ・カトリ
Wizは前衛3種・上の広場はタケノコがセシルとうまい具合に譲り合ってるよ
なんか知らないが暗黙の了解なのか、いつも間にかそんな図式が出来上がってる
よっぽどのことが無い限り、擦り付けやSW妨害はしてこないよ。

以前はカトリも食べてたんだが、事故死が多いので相手にしなくなったら
死亡率はかなり下がったよ。
阿修羅は構わずガンガン食っていくけどね。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 11:41 ID:bawNl22G
うちの鯖でも意図してのMPKはほとんどないな。
やむを得ず連鎖飛びみたいなのはあるけど…

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 11:47 ID:E0OGmBee
カトリ美味くないか?

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 11:58 ID:d1Vo8FP0
うーん・・GF無いからなぁ
闇付与してMCであえて狙いたくはないなぁ、
アンフロだとセイレンのSBを食らった時1発で寝ちゃうHPなもんでね
あえてプパ靴もベリッドにしてるんだ。
これだと爆裂してないSBなら耐えるんで、この装備にしてるんだよね。

マガレは美味しく頂きますけどね・・

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 12:13 ID:bawNl22G
>カトリ
闇付与MCでマガレより時間掛からないし、悪くないと思うよ。
QMされるとダルダルだけど…あれやってくる条件ってなにかあるのかな?
俺はソロだとハイド持ってかないんで、
壁で射線切れる地形以外じゃ手を出さないけどね。

マガレはヒールやDA・LAがうざいってのもさることながら、
俺のレベルだと、QMしないとHit不足でカスダメ(64)が出るのがつらいなぁ。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 12:25 ID:t5aR8mEb
未実装スレ見てきたが、ハワードが水確定ぽいなぁ
IWで飛ばなきゃ良いんだが

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 12:26 ID:d1Vo8FP0
同じくハイドもって行かないんだよなぁ
丁度さっきLv上がったから練習がてらにやってみるよ。

これから仕事だー、深夜の軽い時に練習すっかー
じゃあ行ってくる ノシ

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 12:32 ID:VheBbRYe
流れぶった斬るけど音符ヘッドフォン+キモゴレcの
スタン耐性30%装備ってGvでの使い心地はどんなもん?

超劣化ニュートラル中段ではあるけどスタン確率が2/3になるなら
INTを4点犠牲にしてでも効果ありそうなんだけど・・・・

Wikiにも記述ないし誰か実戦で使ってみた感想とかない?

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 12:33 ID:cq1A8PXM
>>699
LOKIだけど、サイトとか挨拶代わりだよ。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 13:01 ID:EYof0iUy
♪リムーバ食おうとリヒまで
 出〜か〜けた〜ら
 ヒルクリ 忘れて
 ゆかい〜なWiz〜子さん

orz

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 13:07 ID:f6BrQGqX
>>706
30%程度の耐性じゃほとんど変わらんよ
気休め程度にはなるかもしれんけど、実用には程遠い

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 13:09 ID:bawNl22G
Gvみたいな数で勝負の舞台だと、個人の体感よりも
計算の方がアテになるっしょ。
とか言いつつ、俺が計算する気はないんで、
自分で計算するのをオススメ。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 13:09 ID:wkxLwfyP
>>706
VIT振ってない職にとって耐性30%は焼け石に水。
スタン時間30%短縮するcとか装備が来たら確実に着けるが。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 13:50 ID:RvbCgsy4
LOKIは・・・自分もLOKI住人だけどきっと他鯖とは違う異世界なんだって
諦めきってる。
Cafeを筆頭に廃なプレイヤーが多いからPスキルで勉強になることも多いし
接続人数の関係でPTプレイにも不自由しない。ゼロスティの影響でWIZ杖は
6Mとかで買えたし(今は流石に10M↑だけど)

しかし、Gvを始めとする廃ギルド・プレイヤーの横暴というか身勝手さは目に余る。
生体3はまさにその典型だよ・・・。
あー、スレ違いネタになっちゃってるね、スマソ。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 13:51 ID:GGxzolVA
>>706
レース展開の時なんかは、つけておけば気休め程度にはなる。と思う。
3回に一回ピヨるのが4回に一回になる。くらいには感じたかな

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 14:01 ID:wv+UY9tD
古鯖は確かにPスキルの勉強になるねー

過疎鯖監獄の自給2Mだせても
古鯖じゃ1.5Mもいかないよ

過疎鯖から二期鯖に逆引越した
そんなWIZのチラシの裏でした

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 14:26 ID:TxfFMpgM
MPKとかどこの物騒なサーバーだよって思ってたけど、Lokiなら納得できる

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 14:29 ID:R1k2xi8s
お互いが険悪になって邪魔しあえばどっちも得しないからな。
人並みの知能があれば3FでMPKとかするのがいかに不毛かが分かる筈なんだが

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 15:46 ID:DeLy6v7H
上級者の中の流れの中でこんな質問をして申し訳ないのですが、

当方素wiz96歳。監獄1F暮らしです。
wikiなどに時給500k〜2mと書かれてあるのですが、現在時給は1時間で約1%。すなわち350kくらいです。
最近なぜか特に落ちました(とはいえそれまでもせいぜい1m程度ですが)。
さらによく死ぬようになって朝から7時間ほどプレイしてデスペナ込みで2%しか上がっていません。

死亡原因は接敵からのロストコントロールがほとんどです。
なぜか最近数セル離れたところからダメを喰らうようになり、そこからヒットストップ→死亡です。
ヒットストップからはテレポ以外の選択肢が無く、周りに人がいたら飛べずじまいです。
またサークルトレイン中に必ずと言っていいほどシャアが隣に沸き、泣く泣くMHを手放さざるを得なくなります。
あとリビオの氷像が残ることも多いのですが、以前はJT7でほとんど落ちてたのですが
最近はそれじゃ足りなくていきなりSB喰らうことも多いです(Lv上げりゃ済むことですが…)

狩り方は変態単体は無視、変態+囚人は囚人だけ焼いてテレポ、変態2匹からはSGです。
MHにシャアがいるときは相手にしません。収集品は完全無視です。
どこかで15k以下のMHは無視と書いてありましたがそんなことすると1日中出会えません。
ちなみにステはI99>Dカローラ、精錬は平均+5くらい、Int120です。

なにかコツがあれば教えてください。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 16:00 ID:bawNl22G
ちょっと前に、時計塔3Fについて似たような質問があった。
その時の質問者は上納50%を切り忘れてたってオチだったが、
>>717はどうだろうか。

「数セル離れた〜」ってのはちょっと判らないなぁ。
癌鯖までのtracert見て異常がないようだったら、
PCの環境を見直した方がいいかもしれない。
シャアの件については、まーそんな時もあるとしか。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 16:02 ID:DeLy6v7H
上納は1%です。
計算したら死んでなけりゃLv98になってるorz

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 16:17 ID:BUM8GIMp
そのLvまでWizやってて監獄でまともに狩れないなら
窓手でまったり狩ってた方がいいんじゃないかな・・・

INT120なら窓でまったりやっても時給900k〜は出るだろうし
プリペアで廃屋とか火山とか、トリオで城2とかでも時給1Mは堅いと思う。

監獄は比較的難度の高いMAPだから、技術ないと思ったら難度の低い時計3とかに逃げるといいと思うよ。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 16:19 ID:IepTKzz6
>数セル離れたところからダメを喰らうようになり
これのせいだろ?理由がPCにありそうな気がするが。
被弾増える→ヒールする時間が無駄SPも無駄、なんだから敵の動きをもっとよく見切れとしか。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 16:27 ID:Vol9yEE+
生体とアインに篭もってて久しぶりに(数ヶ月ぶり)監獄行ったけど過疎ってたな
北or東からだとQM浸けてもFW抜けてくるんじゃ面倒すぎ

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 17:01 ID:wmao2dIP
>>なぜか最近数セル離れたところからダメを喰らうようになり、そこからヒットストップ→死亡です
よーよー現象じゃない?飛ぶしかない

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 17:02 ID:dNPv/eCY
>>709
無詠唱魔法連打中に1回スクリームを耐えれるかどうかは結構でかいと思うんだが。
復帰の早さが変わらないからという事なんだろうけど。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 17:04 ID:EGh6eo/Y
>>717
PCのスペックかラグのせいか何かで表示座標が微妙にずれているのかねぇ?
それはともかくシャア入りのMHは最初からスルーってのはあまり頂けない。
安定を求めるあまり向上心が無い、積極的に挑まなければ何も上達しないさ。
シャアの横湧きも冷静にFWで切り離せるように頑張れ。
だいたいDEXがあるなら選り好みせず何でも食うほうがよいと思うのだがなぁ。
DEX40、50っていうのなら詠唱時間に対してのEXP効率は時給に響いてくるが。
インジャ+囚人ならQM直SGで処理すればいいんだし。

発光するまでに囚人服30k溜めた俺としては収集品無視狩りなんて贅沢な真似できん…

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 17:16 ID:Xc0B20DQ
PCは詳しくないのであれだが、鯖とクライアントでのタイムラグはあるから
それを頭に入れておかないとそうなるな。

具体的には距離が離れた囚人をFWで処理するのは余裕だろう。>717はクライ
アント上ではくらうはずない位置で詠唱しているんだと思うが、鯖ではすで
に717は殴られているんだと思う。おれも通信環境が良くないので、なんと
なくわかる。自分が見ている位置より1セル近くにいると思って行動すれば
良いと思うが。

沸きに関してはシャー混じってるMOHはSG1でリセットかけるのも手だ。
あと、回避装備にするのも良いと思う。俺は98HWIZINT=DEXだが木琴・DSlod
・QM2でそこそこよけるぞ。96ていうレベルは以外とフリー高いんだぜ。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 17:20 ID:BUM8GIMp
>>725
俺は時計だけで針50k個は集めてるなw
転生前から転生後まで延々と時計
2Fのクロック、廃屋、時計3、時計4
大昔はペノとかも行ったなぁ。時計大好きだ

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 18:02 ID:x6d6g1vz
>>717
>>725さんの意見に賛成だな

シャア込みMHなんてあそこは常だ。特に混んでる時間はね
監獄1はWIZとしての総合的なPスキルが試される狩場だから、選り好みしないで吶喊しないといつまでも狩れないぞ
不死1枚焼き、高速Mob込みMH処理、SG滑り割り、横湧き対処、進入不可セル判断とざっと考え付いただけでもこれだけのPスキル必要なわけだ

まぁ、座標ズレによるダメに関しては最早避けろとしか云えないな・・・
当然回避云々じゃなく、敵の動きを見切るという意味でだが

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 18:15 ID:BUM8GIMp
今、某ファイル共有ソフト立ち上げて回線重くした状態で監獄行ってみた。


シャアが見えた次の瞬間には殴られる状態。こりゃ回線重いと狩りにならないな・・・・

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 19:16 ID:s3oqxuey
監獄だるす
なんか、カード出ても気分が盛り上がらない

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 19:19 ID:O90LuCbe
価格的な当たりはシャアCくらいだしな…
インジャは相手するのがダルいのが難しいな

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 19:22 ID:RvbCgsy4
前々前スレあたりに城での高INT+AMPの使い勝手について書いてあったんだけど。
INT126+AMPの使い勝手について伺いたい。
INT126の状態で、AMPSG→LOVで深淵以外全て倒せます?時計4で本はそれで
いけたけど、禿が正直分からなくて・・・。
INT130の方が良いとかそういうご意見もあるのでしょうか?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 19:31 ID:jzVZ/udN
俺も離れたMOBから思わぬ一撃を喰らったりする。監獄以外にそんな事が起きる事は無いんだけど…。
それに最近は描画処理が追い付かずに、歩けない・FWが置けない・ずれる…なんて事が多々あるかな。
WIZやるには致命的かも。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 19:34 ID:E0OGmBee
城でAMPSG入れればレイドは大体落ちて少し凍り
禿と本がだいたいHP少々残って凍る感じ

だからLOV入れれば落ちる

でもLOV撃つ必要はまずないなあ、プリ側がMB、殴り、リカバ、インベ辺りで割ってしまえば
JT0〜2発撃てば終わるのがほとんど


逆に数が多い場合なんかは(AMP)SG2で凍らせてAMPSG10で全部落ちるからそっちのが安全

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 19:41 ID:RvbCgsy4
>>734
なるほど・・・とりあえず全て倒せるのですね。
確かに安全性求める場合は低レベルSGで保険かけてからのほうがいいのですが、
臨時広場に落ちているプリさんには色々な人がいて中には効率重視の方もいるし
MBでの氷割りが不得手な方もいらっしゃいますし。
色々な状況を想定するために予備知識として仕入れておきたいなと思い
質問させていただきました。ありがとうございました〜。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 19:43 ID:tkthNIcJ
>>732
INT126>130をイヤリングでするぐらいなら、
ダブルサインINT126のほうが遥かに攻撃力UPする。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 20:18 ID:DeLy6v7H
717です。皆様ありがとうございます。

PCの問題ですか…ここ数日でこういった現象が起こるようになりラグ(?)もひどくなりました。
もちろんP2Pソフトなど入れていません。同時に立ち上がっているのはweb閲覧ソフトだけです。
設定その他何も変えていないのですけどね…。SpyWareかな?チェックでもしておきます。

またMHのえり好みもやめて練習することにします。今の状態なら接敵即ハエですがorz
収集品を拾わないのには理由があります(今の状態になる前での話になりますが)。
ロンコ&白P20搭載なのですぐにいっぱいになるのです。また、拾う時間で狩って
エルオリ出す方が金銭的にもいいです。GH行くまで面倒ですから。
狩場の変更は考えていません。下手なのか窓手はもっとやりにくいです。ちなみに時計3は重いです。

>インジャ+囚人ならQM直SGで処理すればいいんだし。
怖いです。ついFW出してしまう根性無しです。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 20:47 ID:YVVk3zFd
重いと言えば時計でプリペアしてるとありえないぐらい重いんだけど回線が弱いのかな
SG出る前からラグ開始して、SGが消えてラグがなおるとちゃんと3HIT以上して敵が全部死んでるんだけど

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 20:55 ID:R1k2xi8s
Wizは日曜日定休(1/20)

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 21:28 ID:MRA3LOf9
しかしGv時間のみ営業

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 22:11 ID:hP0r4eUh
不発ばっかで活躍できてる気がしないよ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 22:15 ID:s3oqxuey
まぁ、昔の糞鯖はSG10回して9回は不発だった
Gv中なんか10の10で不発だったりな
それに比べれば進歩したもんだ

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 22:15 ID:pLcxy+Se
>>738
回線かPCスペック

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 23:02 ID:zfd2zG0/
               . -―- .      やったッ!! さすがディオ!
             /       ヽ
          //         ',      廃屋でオレたちが兄貴に囲まれた瞬間に
            | { _____  |        平然と時を止めてのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
             WIZ             プリ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/04 23:41 ID:JtKwjsW0
>736
言えてる。
でも俺なら126ニングロ*2のほうがすき。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 02:09 ID:MUtxu+YL
I-D2極を通って転生してくると詠唱の遅さに耐えられないんだよな
そんな俺はあと少しでINTカンスト無詠唱可能に

最近は無詠唱突撃しようにもロキ2枚とかでどうにもならなかったりするが

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 02:12 ID:1QU1xh9D
詠唱遅いのは辛いけど、パワーがないよりはずっとましだぜ

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 02:13 ID:MWpmb+VI
サフラを潰してAMPSGが限りなく正解に近いのは事実

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 03:36 ID:bBHWVWsC
増え続けるバッソに売りが追いつかなくなってきた。
もういっそNPCに流すかねぇ

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 04:55 ID:I2lXi6sq
前衛へのタゲ渡しについて質問。

Mobはレイド型AIとする。
自分がタゲられたとき、
1前衛は動かず、自分が前衛まで移動して、すれ違い様に一発殴ってもらう。
2自分は動かず、前衛が剥がしに来てくれるまで待つ。

俺はほとんど1だが、中には俺をタゲったMobを積極的に追いかける人もいて
 魔←敵←前
と鬼ごっこになってしまうこともある。前衛から見るとウザイだろうな・・・
こうなると、2のほうがいいのかなと考えてしまう。
俺からだと動く前衛とはやりにくいのだが、これは俺が間違っているからだろうか?
また、前衛が騎士かプリかなど職の違いにもよるだろうが、
タゲ渡しのセオリーかなにかあるだろうか?「SGは南西から撃つ」みたいな。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 04:58 ID:1QU1xh9D
基本的には2が正解、1はよろしくない

動けば取りにくい
ただし1匹程度なら抱えたまま先に進むけどなー

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 05:11 ID:NuqPvqQu
どうしても敵のタゲ外したいなら斜めFW使って
必要ならば再サフラ入れてもらうのが一番早い

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 05:25 ID:I2lXi6sq
レスThx。参考になったよ。

ちょっと補足。
シチュエーションは普段のプリペアというよりも、装備の無いマジのGD2臨時のような状況と仮定して欲しい。
MHPも低く、数回殴られただけで死ぬような状況なため、確実にタゲを剥がしたい。

やっぱりFWって選択肢も十分にありか・・・正直、前衛に気兼ねしてFW出しづらかった('A`)

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 05:42 ID:1QU1xh9D
アクセ持ちかえでハイド

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 08:49 ID:HnmB7wVz
馬に蹴られてPTメンバーから笑われるわけですね

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 09:55 ID:v8re9IY9
一次職の前衛の性能考えると
FWのほうが優秀な場合おおいと思うよ

ただアチャもいるならCA 石投げorプロボの連携で
きれいにタゲとりもできる SPの関係上乱用はできないけどな

あとは動かないでくれるならCRでもいけるしね
前衛の視界無いにいるなら 前衛を信じてみて
だめなら(攻撃を受けたら)FWでいいんじゃない?

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 10:24 ID:DuWS6uxl
レイドAIって動かずにタゲ外れたっけ?

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 10:51 ID:4+x4Nypx
止まって殴られっぱなしだとタゲ外れないですよね?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 11:21 ID:Dm8iX2Xl
レイドみたいに簡単に移らないモブの場合は動かない方がはがしやすい
近接して数発殴ればタゲはとれる(スピアスタブならより簡単に)
馬禿本みたいに交差で移るモブなら前衛の動きに合わせて擦る方が良い
しかしセカンドの居ない一次職PTだとプパさえあればECのあるマジが一番耐えることも

まぁPT構成と前衛の技量と堅さによりけりでは

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 11:33 ID:WHq8VXd9
あえて別鯖にマジ作ってGD臨時いきたくなってきた。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 11:36 ID:1MgzfibX
>馬禿本みたいに交差で移るモブ
禿本は接近反応だけど、馬は接近反応しないんじゃなかったっけ?
馬はレイド型だと思っていたのだが勘違いしてたか。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 11:37 ID:v8re9IY9
>>757
>>758
だから殴ったり 石投げ プロボ使ったら動けばいいだろ
どちらも連射可能一度使えばHITストップ+IAで離れるのは容易なはず
タゲが変わらなければもう一度使えばよいだけ。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 11:53 ID:dN1zgR7N
おれが前衛を使ってるときは、2のようにしてもらいたい。
レイド型の場合、敵の真横もしくは1マス空けの位置に
きちんと立ってから殴ればすぐタゲは変わる。
動きまわられた場合、始めはヨーヨー状態になりやすく
その状況だと殴ってもなかなかタゲが変わらない。
おと動き回られるとプリもヒールしにくいんじゃない?
動いてすぐに敵をはがせてなおかつ敵を釣らない状況で
なおかつプロポなどしてくれる前衛なら1でもいいかもしれんが個人的には2かな。
しかし1次職でGDとかならFWでいいと思う。
前衛はあまり数もてないだろうし、FWで時間かせげたら
だいぶ楽になりそう気がする。
そこでアチャがFWからタゲはずれない位置で攻撃してくれたら
やるなおぬし…と思うこと間違い無し(゚∀゚)
まぁ、狩り前・狩り中に打ち合わせするのが一番いいと思う

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 11:57 ID:1MgzfibX
AIの解説がちょっと分かりにくいんだよね。


>アクティブ+接近反応なし
>索敵状態で他のPCに接触してもタゲが移らない。
> * 例
> リビオ、レイドリック、ミノタウロス



>アクティブ+接近反応なし
>最初にタゲったPCを追い続け、他のPCに接触してもタゲが移らない。
>そのPCに非接触状態で攻撃を受けるとタゲが移る。
> * 例
> リビオ、レイドリック、ミノタウロス、ナイトメア

これでいいのかな?

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 12:06 ID:Dm8iX2Xl
>>761
最近というか古城から消えてからはめっきり戦ってなかったから勘違いか
何か激しく移ってたような記憶が
AIが変わったのかもしれないけど不明

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 12:09 ID:v8re9IY9
テンプレもちょっと間違ってるんだよね
禿げは接近再反応じゃなくて射程内反応
現在のターゲットより
本は最も近くを優先
禿げは射程内を優先

禿げは前衛の最低2セル以内を通らないと 移らないが
本はWIZとの距離より前衛に近づけば移る
GD2Fだとグールゾンビは接近再反応
ジャックは射程内反応、馬は詠唱再反応なのでむやみにSSはNG

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 12:45 ID:NuqPvqQu
立ち止まったまま斜めFWではがすのも基本の動きだから
マスターする必要があると思う
前衛を信じてみてもいいが
臨時で一見の相手だと
そこまで信用するのもどうか
FWではがすのは前衛がタゲ取り直してくれる時間稼ぎなだけ

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 12:49 ID:1QU1xh9D
城なんかだとFWで剥すくらいならSG10撃った方が大抵の場合は好結果になるぽ

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 12:55 ID:btXkCTno
やっぱガスター10だな、城は。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 12:57 ID:NuqPvqQu
SG即打つのがほとんどベストなのはWIZ転生まで育てたから十分理解してるんだが
でも斜めFWも出来るけどやらないのと出来ないのじゃ大違いだから
自然に使えるようにはなっておくべきだと思う

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 13:06 ID:NP6t0gym
GD臨時の場合はともかく、城にトリオくらいでいくレベルになってると、
わざわざ剥がさずにそのままSG詠唱予定地点までひっぱってサフラ→SGでよくなってる予感。

剥がそうと努力してる時間で削れるHP>即殲滅行動に入って殲滅までに削れるHP
こうなってることのほうが多いように思う。(剥がすのが下手なだけかもしれんが…)

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 13:09 ID:1QU1xh9D
自分的にはPTのFWは氷割り用かな

BADなんかで全然割る気のないプリと組むと、せっかくINT130でミニデモ9HITで落ちるのに
AMPSG10を3回撃つハメになったりするんで・・・
AMPSG10→FW2〜3枚→AMP→FWラインにSG10→(`・ω・´)スッキリ
って感じに、AMP来る前は城でも良くやってたけども
割ってくれれば一番いいんだけど(´・ω・`)

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 13:11 ID:1QU1xh9D
>>771
禿なんかは抱えたままFB10→詠唱終了に合わせてLA入れて乙
のが楽やね
もしくはプリに擦るか

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 17:41 ID:4JyhPgV+
FWではがすのが良い場合と、
SG1で一度キャンセルした方が良い場合と
SG10ぶち込むのが良い場合と
SG後、移動した方が良い場合と動かない方が良い場合と

時と場合によって違うから、結局は経験(全滅と反省の回数)がものをいう・・・・

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 17:50 ID:WHq8VXd9
SG1キャンセル→リセットな。これは試験に出るぜ!

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 17:56 ID:4JyhPgV+
メモっとこ。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 18:01 ID:DdVLQpIl
禿はインティミあるから張り付いたまま詠唱はオススメできないな
例え詠唱が早くとも、FWで剥がした方が確実ではあると思う

が、実際俺はそのままSG撃つ
だってメンドクサイもん
まぁ、正解はフェンFWで一旦剥がしてSGか
支援or前衛が近い場合はQM擦りか
そのまま直SGはあんまし正解だとは自分では思ってない

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 18:13 ID:pxtac9On
>>777
禿は1マス空いた状態ならインティミしてこない。
SGのノックバックでかさなったり
禿をなすろうとして禿の上を通過しようとすると
頭を上から見るなとキレられ拉致されます。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 18:30 ID:tYueGCpW
1マスあければインティミしないのは知らなかったな
俺もメモっとこ・・・

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 18:42 ID:yEEbFBB4
ひとマス開け他にも応用できるな
ソニックブロウなんかも射程1スキルの代表だ

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 18:57 ID:h3c3MJrq
プリ側が熟知していると尚良いな

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 19:19 ID:btXkCTno
やっぱどう考えてもFWで剥がすのは効率悪いと思う、俺は。
1か10かは経験で即判断できるものだし。
孫に張り付かれても立ち位置でどうにでもなるし。

まだDEX低い、装備が揃ってない、闇鎧に変えたばかりでHPがまだ低い。
とかならFWを上手く使いこなすと格好良い上にプリも負担が減ると思う。

だが俺みたいなぐうたれにはやはり面倒だぜ('A`)y━~~
ハイプリが相方かどうかも大きいんだろうな。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 19:23 ID:1Nt7Q3xa
レベルが低ければ剥がせ、高ければそのままSG撃てが昔から
正解じゃなかったか

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 19:57 ID:uGSEwSQq
ちなみにマジの時は、劇湧きしたら前衛・アコもろとも縦FWの後ろに隠れるのが
かなり強力な切り札だしな。SG1が「リセット」と呼べるほどすばやく詠唱できるまでは、
FWの性能も馬鹿にはできないもんだ。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 20:24 ID:V9WPIh99
SG-フェン付け替えできるなら10
フェン付け替え-SGなら1
これでいいと思うんだ

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 20:31 ID:WdVq+i8q
場所による気がしますけどねぇ・・・
中央広場だったらSG10しますけど、通路とかだと
プリのLA期待してHDの詠唱始めちゃうHiWIZ子がここに(ノ´∀`)

FB・・・?SW取ったので4ですよ・・・orz
カリツさんにLAもらうと凄く困るので・・・MS詠唱してごまかしてます(*ノ´∀`)

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 20:33 ID:KIZxEy9L
SGHIT数足りなくても倒せるようにカリツにLA入れてる俺ガイル

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 20:37 ID:1QU1xh9D
カリツはSGがベストだけど、食いかけならLAJTでいいんちゃう?

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 21:00 ID:fSEif5Lp
城なら横湧き巻き込み期待して、全SGでもいいよ

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 21:04 ID:h3c3MJrq
廃WizならAMP低レベルSGでいいよな

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 21:07 ID:R9DGJu0p
久々に窓に行ったんだが窓のHPはやけに低くなったんだなあ。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 21:09 ID:KIZxEy9L
窓手はかなり前にランダムでHPとEXPが変動するようになったよ

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 21:31 ID:R9DGJu0p
そうなんすか
てっきりBOTの食い残しが多いと思っていた

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 21:32 ID:DpiKg2er
正解ですね

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 22:31 ID:WdVq+i8q
>>787
そうなんですか・・・次回からはSG撃ってみようかなぁ

>>788-789
右下のj部屋処理の時なんですが
小部屋でカリツ込み色々処理→階段アチョハゲ処理→j部屋処理
って手順でやると、戻る時にカリツ1匹だけ沸いてる時ありません?
あの時に単体処理出来ないともどかしいと言うかなんというか
イグリザでネタに走るにはいいポイントなんですけどね(ノ´∀`)

んで、>>790さんのカキコ見て計算してみたらINT126AMP10で10HITと仮定して
SG6ぐらいでほぼ倒せるみたいですねー
今度は苦し紛れのMSじゃなくてSG6で実験実験

同職の狩り方とか狩場じゃあまり見る機会がないので、やっぱりマジスレって参考になりますよね。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 23:15 ID:fSEif5Lp
わざわざ10ヒットさせるより、SG10を6ヒットくらいで倒すのが正解

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/05 23:16 ID:1QU1xh9D
つーかAMPわざわざ入れてSG6撃つくらいなら

SG10撃ったほうが早いだろ(笑)

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 00:15 ID:8NwsUdSW
DEXによるんじゃね

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 04:55 ID:IEZlqpfM
アモン・ラーについて質問があります。

・アモン・ラ0の吸血攻撃は闇鎧で防げますか?
(防げるのであれば、SW敷いて接近する際に吸血された際、操作ミスしないようにしたいので)

・アモン・ラーのコーマはSWの消耗回数に含まれますか?
(消耗回数に含まれないようであれば、MISSの回数を目で見て、
防御限界ぎりぎりまでSP回復の為に座った後に、次のSWに移りたいので)

の二つです、どなたか宜しくお願いします。
ちなみに所持SWはLv7、INT115DEX94の廃WIZです。
過疎鯖の深夜のみで対抗さんいたり途中で来たら帰ります、アモンはつい先ほど始めて倒しました。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 05:01 ID:fEf7RaUs
s1イヤリングに刺すカードはなにが一般的or間違いないでしょうか
露店情報を見たところフェンがほとんどのようですが
ビタタやクリーミーはネタになりますか?

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 05:06 ID:fqr/m8ws
左固定でテレイヤ
他はいらん

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 05:20 ID:jdQdYB0c
>>800
俺はSイヤ安い頃にヒールフェンテレポと作ったけど、
便利って言えば便利だね。
特に素Wizソロだと、Int120維持に非常に役に立つ。

転生した今も、生体ソロで使ってる。
99+job補正16+エルダグラス2+Sイヤ1+イヤリング2で、
TBlBdロッド装備でもInt120。

>>801
右じゃなくて左固定なのか?

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 05:21 ID:jdQdYB0c
あー追記。
今の相場で作る価値があるかどうかは微妙かもね。
素Wizなら相応の価値はあると思うが、
廃Wizにはちょっと割高かもしれない。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 05:32 ID:uaD+7PRV
Sイヤの実用度はクリミ>壁>ビタタ>壁>ゼロム>フェンって気がする。
クリミは素WIZなら欲しい。
ビタタはショトカの都合上便利だが必須までとはいかない。
ゼロムはまぁステ調整に使う人もいるね。
フェンはイヤリングでなくてもあまり困らない。

うちの知り合いのWIZはフェンつけっぱな人なので最初のSイヤはフェンにするらしい。
フェンは持ち替えできるようになれと何度言えばわかってくれるんだろうか。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 05:33 ID:TsBCgC1+
吸血か、防げた気がする。あと避けれる
ただ吸血よりも怖いメテオがあるんで普通は火鎧。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 05:40 ID:Q00xEwEF
テレポとヒールは便利だけどフェンとニンブルは滅多に使ってないな
素Wizだとエルダ中段ないとメモライズか子犬、またはWiz杖のほうが効率的な気がする
エルダ中段あればDDアークとSイヤリング二つでINT120行けるからDEXをかなり補強できる
廃Wizだと盾持ちながらINT126を達成できるからさらにおいしい
PT狩りだとアーク以下の杖なら一つ上の杖を使えばINT補えるから出番が少ない
>>805
MSはSW使ってるなら喰らわないんで問題ないと思われる
ってか吸血攻撃ってSW貫通したっけ?

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 05:55 ID:jdQdYB0c
俺はソロだとSC1個でヒール→テレポ→フェンと
トグルさせたいから、同じアクセで揃えたな。
(クリップ3個で慣れてたから、変えたくなかったのよ)

最近は生体3ばっか行ってるから、
フェンはほとんど使ってないけど。

>>806
Sグラスない素Wizが、三減+プパ装備でInt120に出来るってのが、
一番のメリットな気がするけど…

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 06:23 ID:IEZlqpfM
799です。
>>805さんと>>806さんありがとうございます。
今もう一度倒しに行ってみたのですが、どうやら闇鎧で吸血は防げるみたいです。
SWで吸血も防げますが、SWまで歩く途中でヒットストップするため、つい焦ってしまいまして。
またコーマはSWの防御判定に入らないようでした、SW7でも余裕で持つ感じです。

如何せんアモン・ラー(というかボス)に初めて行ったもので手が震えました・・。

10分弱かかりますが、意外なほどあっけなく狩れるので驚きでした。
HP常時1は怖いものがありますけど。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 06:45 ID:3sNkF13U
ヒールイヤリングこそいらない。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 07:03 ID:jxGyee1W
フェンイヤリングは、サインが来る前なら、
ペアでINT130確保するのに使えたんだが。あ、素wizね。
今は126でサインつけたほうがいいよなぁ、、、

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 07:06 ID:jdQdYB0c
>>808
>如何せんアモン・ラー(というかボス)に初めて行ったもので手が震えました
判るなぁ。
俺も初めてボスソロ(β1の即湧きボス除く)した時は、手が震えたよ。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 07:15 ID:fIDIHarZ
素WIZで130もしくは126ダブルサインが有効な狩場ってあった?
廃になってAMP併用で割らなくても落ちる敵が大幅に増えたんだが、
素はほとんどなかったような。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 09:01 ID:gZ5dJah5
素WIZのPT(ペア含む)でのアクセだと、
フェンクリ+ニングロ+ハエでいいのかな?ミスしにくそうだし。

正直ソロで付け替えミスなんて一時間に一度もないけど、
ソロの癖が出るのかPTではよくミスる素WIZ88歳。特にひどいMHが続くと。
気がついたらフェンクリで詠唱開始してニンクリに付け替えてたり(*ノノ)

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 09:32 ID:25AdmtEL
>>812
126ダブルサインなら
時計3Fで梟がLA一回いれるとほぼ落ちるのと
火山でブレイザーが確殺にかわって
ラヴァゴーレムが一回割りのLAでほぼ落とせる
これくらいかなー
あまり 有効とはいえないかw
後はBOSS狩りはニングロ×2よりダブルサインのほうがほんのちょっと有利になる

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 09:50 ID:I12Utn1e
INT130は殆ど意味がないんじゃない?
133なら分からんでもないが

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 10:02 ID:jdQdYB0c
>813
ソロでは多数にBOXされながら付け替えなんて
シチュエーションはほぼありえないから、ミスる要素がないっしょ。
PTだとBOXされながら魔法通す局面もあるんで、
ギリギリで付け替えようとするとミスもありえる。

まあそういう状況の場合、多少遅くてもフェン付けて
キャストした方がいいけどね。

つーかDex1下げてでも、フェンクリ<>ニンクリで持ち替えて
ミスするくらいなら、フェンクリ<>グローブで持ち替えた方がいいと思うぞ。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 10:10 ID:GQnUI2Hy
素WIZINT130サイン無だと、たまにアラームが凍結前に沈む。
ノックバック修正前の話だが126合わせDEX重視とINT装備で130で比べたら130のほうが効率でた。
AMP込みとかノックバック後はわかりません。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 10:32 ID:fIDIHarZ
>>813
予算と/bm環境が許すならば、90になったら思い切って全てのアクセを
古代アクセで作ってしまうのが、マジオススメ。快適すぎる。
他は適当でいいけど、フェンはロザリオがお勧め。
フェンを付ける状況ってのは、言わずもがな敵にタコられているので、
完全回避0.1+MDEF3が誤差だがありがたい。露店の過去の完成品もフェンロザが多いみたいだし。

819 名前:800 投稿日:06/06/06 10:37 ID:fEf7RaUs
お答えいただきありがとう御座いました。
予約テレポ用に右アクセテレイヤ固定欲しいと思ったのですが
露店でほとんど置いてなくて、フェン刺しばかりだったので不安でした。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 11:29 ID:2Uy79vGE
Sイヤ最近値下がりし始めてきてるから(鯖にもよるが)
テレフェンヒールイヤリング3セット+7対無形ガードで
丁度80M位か?作るなら今しかないな。
エルダグラスない素Wizにはプパと減盾装備しつつINT120保持の為必須と思ってる。

俺?そんな金あるわけないじゃん・・・ハハ(ノ∀`)

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 11:41 ID:lUsfEHw6
ここにもAGI型がいると信じて投稿。

狩場報告 ピラ地下3

Lv98 素Wiz INT=AGI2極
装備 トンガリ・闇ロンコ・骸骨・木琴・マタ靴・メモ本・耳輪・ヒルクリ・テレポクリ
(ゾンプリ靴はA.マミーの攻撃かかなり痛くなるのでマタ靴)INT120 回避222

基本テレポ狩り。A.マミーは1匹から。アクラウスは2匹から。ミミクはA.マミーに引っ付いてきたら倒す。

A.マミーは1匹の場合FW3枚+追撃SS10で沈む。A.マミーは移動が早くFW→すぐ移動ではFWを消費しきらない為、
敵を張り付かせて1歩1歩進みFWを消化させる。2匹の場合FW3枚×2。この場合FWをできるだけ素早く踏ませると
FW3枚×2を踏ませた時点で先に1匹だけ倒せる場合がある。その場合SS10で追撃。
FW3枚×2を踏ませても2匹残っているならもう1度FW。上記の場合は消費spを2減らせるので
できるだけFW3枚×2の時点で1匹にできるようにすると楽。
A.マミー3↑はQMしてIWハメSG10×2で。MHもQMIWSGで対処。
アクラウス2匹はFW1枚。3匹もFW1枚でほぼいける。たまに残ればSSで処理。

ここ最近BOTが急速に増えたこともあり、アクラウスやA.マミーの経験値がすごいことに・・。
嬉しいやら悲しいやら。
前まで1.2M/hで安定してたのがここ最近1.5〜1.8M/hでるように・・。
ただsp消費が激しい為、スクワットは必須。上記のように少しでもsp消費を少なくする
狩り方を見つける必要がある。慣れれば30分で休憩1回でいける。

あとここはアモンラーが沸くので人がいないときに狙ってみるのもオススメ。
その場合火鎧だけでも持っていくようにしよう。早朝は結構狙える。

場所柄プリさんから支援もらえること多し。お礼は忘れずにね!

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 11:44 ID:VhUyCGzX
最近城2にハマっているんだが、みんなどういう風にMOBを処理しているのか教えて欲しい。
廃WIZ90代INT126で、サインは無し。頭とアクセはDEX装備。
俺の狩り方だと

単体

レイド:LA→AMPJT8
アチャ:LA→AMPJT3 or LA→JT6 or AMPJT8
禿:LA→AMPFB6 or LA→FB10 or AMPFB10
本:LA→AMPJT10
カリツ:LA→AMPFB10→追撃FWorヒール
j:(AMP)SG10→追撃ヒール
かわいい中BOSS達:SGSGSGSGGGGSGGSGGGSGSG

ユニット(条件外ならSG10)

禿×アチャ:AMPJT8でアチャ→LAFB10
  レイド:LA→AMPJT8でレイド→LAFB10
  本:LA→AMPJT10で本→LAFB10
レイド×アチャ:AMPJT8でアチャ→LAJT10→追撃FWorJT1 or アチャだけ倒し、トレイン
    本:SG10
本×アチャ:AMPJT8でアチャ→LAAMPJT10

AMPSG10後

禿レイド→JT1
本→JT6

敵が纏まっていない場合5体までならJT、本が1〜2匹でもJT6→レイド禿の順番でJT1で間に合う。
まとまっているなら3体までとし、本から先に処理。
大抵レイドは落ちるので本の数を把握しておく。
敵の数が多ければSG2〜3でリセット。その後AMPSG10で落ちる。禿の解凍時間の目安は、本が解凍された頃にSGすると丁度いい。

SGはいつも外周か、SGの右上の部分にMOBが当たる様に出して、出たらプリから1セル横の列にいればMOBが止まる。
北東から出しても外周に当てるか白ポを2〜3個使いながらMOBを一箇所にまとめてMBしてもらう。後者はプリが一歩も動けないぐらいMOBの量が多い時に使用。少なければ北東にあたらない場所に移動してSG。AMPがかかっているなら北東から1を使うよりも10を使った方がレイドを倒せる為、プリが耐えていられるようなら有効。

という感じなんだが、もっと効率のいいやり方なんかがあれば出してほしい。
MOBの確殺に届かなかった時や、自分に3体以上張り付いた時ぐらいにしかFWを使わないので、どんな時に使うと有効かも教えてくれ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 11:57 ID:ZXpt34kn
最近ようやく廃WizになれてAMPキャンセル練習してるのですが、テンプレの
>・移動したいセルより遠いセルをクリックして、移動したいセルに着いた瞬間にAMP→SGでモーションキャンセルしやすい。

この項目がよくわかりません。
普通に移動セルクリックして止まってからAMPSGするときと違いがあるんでしょうか?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 11:57 ID:gZ5dJah5
>>816,818
感謝('-'*)言われてみればニンクリよりグロの方がいいかもorz

>>819
右アクセにテレイヤ固定って思いつかなかったけどいいな。
アインソロ等スタン対策でかなり有効な気がする。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 12:51 ID:+Q3w2y8G
スキル振りに関してしつもーん
現在92/64でスキル未振り2ポイント
http://uniuni.dfz.jp/skill3/hwz.html?20rKdKoXeBdqafcKak1fNak
こんな感じ
狩りはソロ無しのペアもしくは3人以上のPT
対人はGvGのみ、ADは大体CかBがある、で
i)IW1EstGbtWB5
ii)IW1QM1GF5余り1
どっちがお勧めだろう
周りには生体に連れて行きたいからIWを1でいいから取ってくれとせがまれてるんだ
1で役に立つのかはさっぱり予想もつかないけど
城とかジュピロスぐらいなら今の構成で問題ないから
余生の楽しみはSS10にしてみることだったんだが
IWは取るんだったらここまであったほうがいいってのでも歓迎

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 12:57 ID:ZLY358VX
転生して廃WIZになったんだけど
あんまり考えずにAMPSGの次にSWとっちゃった

計算してみたらベース70台はSGのみでJTを育て
80台でMSを振っていき90前後でMS完成らすぃ

激しく失敗したorz
あるとしても再振り夏休みか。。。遠いなぁ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 13:11 ID:Mm4QNLvO
>>826
大丈夫。一次職ポイントでSW取って二次職ポイントは
二次職スキルしか取ってない俺に比べればまだ平気だ・・・。たぶん。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 13:46 ID:TsBCgC1+
アインソロくらいのスタン頻度ならはアンソニ鎧マジオススメ
生体だとちょっと間に合わない

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 13:56 ID:baW4T+pz
>>826
AMPとSGがあれば、とりあえずは問題ないじゃん。
SWあれば、時計4ソロも視野に入るだろうし
そのまま90台まで一気に突っ走れば?

GvでのMSなら、どうせ90台までは行かないと、大した戦力でもないし
GvやらないでMSなら、そもそも一般狩り場ではネタくさい。

ゆえに無問題

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 13:56 ID:IS+RqPbL
>>825
スキル振りはどっちもどっちだけど俺なら1
WB4にしてQM1とかじゃダメ?(QMイラネなら方向性が違うが)

IW1は短いと思うよ。生体で使うのってオーラDOPの隔離に使うんじゃないの?
とっても良いなら一度1で行ってみるのもいいかと

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 13:59 ID:ovoa/1Ff
MS取ったはいいがINT133故にHWIZででると毎回SG係の私が来ましたよ

次再振りあったら絶対消すわ(笑

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 14:06 ID:8NwsUdSW
中段ダブルサイン持ち廃WIZだとMSはGvですら死にスキルになりかけるよな・・・
三大大魔法は浪漫だから一応とってあるけども。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 14:37 ID:eVDc+G0C
狩場について

効率度外視でいいからどこか面白いソロ狩場無いっすか?
もうテンプレのは秋田

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 14:41 ID:gZ5dJah5
WIZなんてほとんどどこでも狩れるじゃん

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 15:08 ID:RX32Co4/
SW持ちとかでHD切るならMSはあるとちょっと幸せ
無詠唱特攻係なら多分SGLOVがいい

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 15:23 ID:25AdmtEL
ニブル村でMEに負けないぐらい糞トレイン狩りとか

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 15:23 ID:n8SL1RKM
しかしこのSP回復財のバーゲンセールは。。。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 15:29 ID:TsBCgC1+
噴水前がカオスだな

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 15:29 ID:lt9x2iH5
マジ系にとっては、お餅でスタンしない分、レモンで嬉しいが。

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 15:37 ID:8NwsUdSW
しかしレモンは連打が必要なんだよな

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 15:59 ID:JExxxdh0
うお、300zか!
これくらいの値段なら生体で89%積みも視野に入るな

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 16:02 ID:fIDIHarZ
廃WIZにおける、ジュビ1、亀2、火山2でお馴染みの
厄介な水MOBへの対処は、結局どれがベストなんだろうか。

サンプルは廃WIZ96 INT130ダブルサイン DEX117
AMP LoV10で3体とも1確殺 AMP+サフラ+ディレイ含めた戦闘所要時間は6.97秒
AMP HD5で3体ともアベレージ3発 AMP+初撃HDのみサフラ+ディレイ含めた戦闘所要時間は7.88秒

風MOB交じりの場合はHDのほうが圧倒的に有利だし、
火、地混じりでHD>SGと殲滅する場合はその後のSGのLv落とせる利点もある。
(硬い馬がいる火山ではこの考えは通用しなさそうだけど)
あと最大の欠点であるLoVの長いディレイ=無防備な時間帯にFWなどで自衛不可能であり、
だからといって、数少ない水MOBのみの集団というシチュエーションのために、
1秒の戦闘時間の短縮を求めて14ポイントもLoVに注ぎ込むのも・・・
GvGもしないし、完全にLoV切ろうと思ってるのですが、俺の認識は間違ってるでしょうか?

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 16:13 ID:r2/DYicN
>>842
お好きにどうぞ

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 16:14 ID:RX32Co4/
LoVはよくも悪くも広範囲
完全にタゲ固定出来るならHDでいいが
LoVならとりあえず即詠唱できる

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 16:24 ID:eQTTxear
そこまで理解してるなら、もうあとは個人の好みの問題だな。
要するに一回で終わらせるか、何回か攻撃するかの違い。
ポイントがもったいないと思うなら取らなくてもいい程度の差だと思う。
Lov持ってて良かったと思うのは、上記の水MOBいっぱいの時と、城が
AMPSGLovで全て片付くこと、ブラギ乗って一人SGLovできるところ。
火山ジュピでは前衛が一発攻撃当ててないとタゲが全部こっちに来るが、
Lovの方が範囲が広い分、流れて来やすいな。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 16:36 ID:fIDIHarZ
そういうレスが来ることはある程度予想はできていた。
背中を押してほしかったんです。背中押しThx
さようならロードオブヴァーミリオン。
新生伊豆は・・・今のところ考えないでおこう。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 16:43 ID:ovoa/1Ff
大魔法SGだけってのも寂しいがな・・・MSは使わないからないも同じ('A`)

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 17:22 ID:baW4T+pz
そこでお勧め転生スキル全部コンプしちゃった型
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/hwz.html?20rKeKeAfbaqaffNaxbkfSqK

激しくネタなので、絶対本気にしないでね。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 17:55 ID:8NwsUdSW
(Wizに関係ありそうなものを引用)

-スロットエンチャントNPCがアップデートされます。特定装備アイテムと
それに相応する材料とゼニーを持っていけばスロットを付加します。
(装備アイテムによりスロットが加わればオプションが変更されたり
スロットが2個追加されるアイテムもあります。また製錬と
同じようにアイテムにより一定の成功確率があります。)

※サクライサーバーセットアイテムおよびエンチャント可能リスト

■セットアイテムリスト
ウィングオブイーグル
ランニングシャツ

■エンチャントアイテムリスト

△可能リスト
メモライズブック
クラウン
ティアラ
キャスティングのローブ
生存のツエ(INT)
生存のツエ(DEX)

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 17:58 ID:8NwsUdSW
ランニングシャツまでコピペしちまったが気にするな

s1メモ本はかなり有用になるかもしれない

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:00 ID:u/fwm6vq
セットアイテムリストに 血のついた鉄具 もあるな。
Atk+100は修正ないんだろうか

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:04 ID:8NwsUdSW
あれ、ウィングオブイーグルのセット効果って
消されたはずの速度上昇効果だったよな
なんでリストアップされてるんだ?
他にもなんか効果あったっけ?

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:11 ID:JExxxdh0
Fleeだったか詠唱速度だったか上がらなかったっけ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:11 ID:fqr/m8ws
メモライズはちょっと重いのがなぁ

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:14 ID:FRvDBo7O
メモライズブック買い占めるか

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:24 ID:OW5zZthf
Sクラウンはやっぱ性能低下するのか?

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:25 ID:u/fwm6vq
Int+2 → Int+1 っぽい。
エルダつければInt+3だな。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:29 ID:8NwsUdSW
クラニアルメモ本とかエリュダイトクラウンとか作って中段持ちなら
GvでINT135のサイン2つ装備ができるな

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:30 ID:uaD+7PRV
サインにスロット付きゃ楽しいのにな。
失敗したら消失だろうから1垢で3回勝負の大博打だぜ。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:31 ID:IEZlqpfM
アラームからクリップが・・。
何か無駄なレア運を消費した気があぁぁぁ。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 18:42 ID:ZoTzNeZQ
>>859
キャラ消してサイン量産

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:22 ID:HT2n3KLH
なんでマジコは対象外なんだ…

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:26 ID:8NwsUdSW
マジコなんだしs2くらいあってもいいよな

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:27 ID:3bnUoTnL
メモライズブック 重量100 DEF3、INT+1、MDEF+2
メモ本はs付けてもMDEF残るのかね。
ガードの30から→100にUPは地味に痛い。
INT+1程度の調整なら料理で済ませてもいいんだけど。
INT+1料理は重量10ブドウ3、赤ポーション2で作成。

>>821
斜めFWを使おう。
火柱5本出るのでFW2枚でAマミ焼ける。

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:34 ID:3bnUoTnL
メモライズブック [1]
INT + 1, MDEF + 2
系列 : 盾
防御 : 3 重量 : 100
装備 : マジシャン系 ソウルリンカー

ティアラ クラウン [1]
INT + 1
系列 : 兜 防御 : 4
位置 : 上段 重量 : 40
要求レベル : 45

キャスティングローブ [1]
詠唱能力 3% 向上 MDEF + 4
系列 : 鎧 防御 : 5
重量 : 110
要求レベル : 75
装備 : ウィザード セージ ソウルリンカー

鯖杖の詳細はなかった。
ティアラクラウンのINT+1だけが変更される箇所かな。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:36 ID:8NwsUdSW
キャスティングローブって重いのな・・・
Gvで使おうと思ってたけど重量キツイわ

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:37 ID:HJDEWG84
キャスティングローブとメモ本が凄いなw
先行買いしとく?
穴あけたあと+7にするといくらくらいになるんだろう

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:40 ID:fqr/m8ws
ガード 30 → メモライズ 100
シルク 40 → キャスティングローブ 110
両方変えるとあわせて140の重量増加
マステラ47個分に相当
通常狩りでも重量140増加は痛いなぁ

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:45 ID:3bnUoTnL
スロットエンチャントが実装されるのって1年後とか1年半後くらいか?

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:47 ID:AvcO+Dge
既存精錬がどうなるかが気になるね

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 19:49 ID:+R4qM5fB
いいね、この希望に満ちた空気w
久々にオーラ廃Wizで狩りにでも行くかなw

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 20:04 ID:y1Gb/tNF
ちょっといいかな?俺はしがない騎士やってる者なんだけど
廃屋でさ、あんたら例外なくトレイン全開で狩りしてるよな?
それはいいんだよそれは、トレインは俺もやるからよ
でな、団子虫やアチャをあんたらに擦り付けても無問題だよな?
トレイン自体迷惑狩りだし、擦り付けられても文句は言えねーよな?
擦りつけるつってもトレインしてる奴等だけだから勘違いしないでくれよ

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 20:06 ID:HT2n3KLH
スキル「華麗にスルー」を発動しました

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 20:08 ID:pfqP6Djr
スルースルー言ってる時点でスルーできてねえんだよばか

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 20:27 ID:ovoa/1Ff
プリスレに同じ書き込みがあるから察しろw

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 20:28 ID:HJDEWG84
廃屋はプリWIZの狩場だよ。
騎士の狩場じゃないよ。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 20:44 ID:CLt5polg
>>873
明日の夕飯がカレーになりました

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 20:49 ID:fIDIHarZ
>>865
これ鯖杖気になるなあ。
現状でINT133ダブルサインを達成するには骸骨+s中段が要るわけだが、
s中段のぶんはメモ本と頭で補うとして、鯖杖INT+4[2]とかになれば最高だけど
やっぱありえないよなあ。INT+3[2]だとやはり133装備は骸骨になっちゃうのか。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 20:53 ID:0UqUySMV
店売り鯖杖が低確率でs鯖杖になるだけだ

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 21:09 ID:n8SL1RKM
ホムライズは0スティルで盗めるから天井はある程度知れてるがこの性能なら上がるだろうな

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 21:10 ID:/HTNku7/
アコプリスレでスルーされたのでマルチっと。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 21:23 ID:U2z61ci5
>>858
今でもWIZ杖とエルダ中段あればINT135サイン×2できる
ただ盾が持てない事と詠唱が気になるから基本的に防衛時しかしてないけどね。
さすがに攻めや乱戦になれば盾持つし。
廃プリとブラギがいれば通常狩りでも実用範囲。
片方はサイン固定、片方はニングロ→フェングロ→サインにしてる。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 21:26 ID:J8RdSBBs
>>879
ついでに店売りティアラが低確率でsティアラになったりする?

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 21:29 ID:ivuZ8UCW
お前の鯖ではティアラをNPCが売っているのかと。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 21:29 ID:pfqP6Djr
うちの鯖ではボスcすら店売り

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 22:02 ID:CFeiDfs+
>>885
どうせドレイクだろ。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 22:04 ID:df3F2W1W
>>886
残念、オシリスだ。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 22:13 ID:ayr4LMgD
www

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 22:16 ID:IEZlqpfM
ティアラ今のうちに買っておこうかなぁ・・。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 22:29 ID:ZjJyvL8+
流れせき止めて質問。
Gvもちょっと齧りたい二極Wizなのだが、MS取ったとして余りを何にまわすか迷ってる。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/wiz.html?10rKGXnndodqafcAHxgK
とりあえずこんな感じで、個人的には残りをIWかWB辺りに振っとこうかどうしようかという感じなんだが。
意見聞かせてくれ。

ちなみに、多分B攻めたりすることはまずないと思う。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 22:42 ID:ovoa/1Ff
敢えて変えるならFDをSCにするくらいかな、絡まれた時便利程度

残りはQM3を5にしてWB4とか

高レベルQMは防衛時にWPに置くのに重宝する感じ

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 22:44 ID:U2z61ci5
転生を視野に入れてるかどうか
狩りはソロ、ペア、PTの比率
主にどこで狩りするかで変わると思う。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 22:56 ID:fqr/m8ws
ここはあえて、FPとかどうだい?
WP上に置いたり

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 23:09 ID:8NwsUdSW
窓やペノ狩りたければWB4
ソロでトリッキーな動きしたかったり、ボスを狩りたければIW4
Gvで前衛が少なく足止めが不安定なギルドならFP4

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 23:12 ID:CFeiDfs+
SCは結構便利だよな。
防衛時はまず使わないが、攻めではぐれてる時とか
弓系に絡まれるとよく使う。
雷鳥に絡まれたらハイド→近づいて炙り出しにくるので炙られた瞬間SC
→QMつけて放置。(雷鳥は大体VITあるからLAAMPでもないとまず殺せない為)
スナ系の場合は固まりきる前にJT入れておいて、固まってからFB。
これで大体落ちる。
軽い時はサイト出しておいて横に立って直SGでもいいけどな。
アンフロなら大抵死ぬし、ゼピュなら凍るからその後JT撃てばいい。
アンフロ着てるハムタスナは多いが、ドル着てるやつは滅多にいないので
最高に相性の悪い奴等に一矢報いることができる。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/06 23:42 ID:SPKpt/KS
>>833
騎士団2Fに行って深淵から手綱を10個ほどもらっておいでなされ。
あと血騎士を2、3匹倒してきて。
QM5あるならスティも忘れず。
魔剣から何か土産ももらって来るといい。

ジュピロス2Fも結構面白かったような。
あとはゲフェニアに遊びに行くとか火山2F行ってみるとか。

897 名前:890 投稿日:06/06/06 23:52 ID:ZjJyvL8+
あー書き方悪かったかな。
Gv自体はホントにちょっと齧りたいだけだから、狩りスキルで構わないんだ。
ただ、取るとなるとどれも中途半端になっちゃいそうだから、そこを相談したかった。
ちなみにちょうどWiz転職したとこなんで、マジスキルは確定しちゃってる。
曖昧ですまんかった。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:06 ID:602x7hbV
>>897
QM3は中途半端。
PTでAGI職に需要があるなら4か5
5が有効なのはBOSSクラスか一部の弓MOBなので4もあり。
対象MOBはテンプレ見て調べてちょ。
でも、普通はソロ用に1か2。

IWはSWあれば使いやすそうだけど、基本出番無し。
ただし、このスレでIWについてイロイロネタが出てるので、
きになるなら読んでみるといいかも。

WB無くて困るという話は聞いたためしなし。

結論として、
元々カローラとしては問題無いスキル振りなので、
QMだけ再確認してあとはお好みで。。。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:11 ID:IhmuTKeF
だねーQM3が気になったw中途半端杉

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:15 ID:6xVpsPdp
ちょっと伺いたいのですが、廃WIZ&プリでのお城の深淵対処法は、
「特化杖塩MC」が最適でしたっけ?それとも「SGから最速でAMPJT」?
後者は結構要求BASEレベルが高そうですが・・・

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:21 ID:Qs6QnceB
MCはIntの都合もあるし、何よりオートガードで弾かれるからな。
SG一回割って6Hitで凍らせればJT10が間に合う筈。
上手なプリだと6Hitで凍る直前にLA入れてくれたりもする

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:26 ID:vzedD1nJ
>>900
I>DでもBase80前後でいけますよー
プリさんにしてもらって、AMP(上手い人はここにサフラ挟んでくれる)JTでしょうか・・

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:26 ID:vzedD1nJ
すいません・・・氷割りしてもらって・・・です(´;ω;`)

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:37 ID:vPo0EfMg
俺もプリさんにしてもらいてぇなぁ

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:41 ID:6xVpsPdp
>>901,902
ありがとうございます。
今BASE82ですが懇意にしている廃プリさんがいるので
早速城ペアで二人でスキル磨いていきたいと思います!

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 00:50 ID:7A2WBy1g
>>895
でもそれ、石化服で代用出来ないか?w

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 01:02 ID:zFAyKyuh
弓に襲われた時わざとくらい続けて石化狙って見たけど、駄目だな
DS連打されるとそれなりに痛いし、素撃ちしてくれるならいいけど
雷鳥はASPD遅すぎるし
結論、そんなのに構うくらいなら速度増加Pで切り抜けるが一番

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 01:45 ID:3giwfnSX
>>890
俺だったら、ソロの比率がでかいんで、SPRに残り全部ぶちこむかも
7あったら相当回復量でかくなると思う
あとは、無難にIW・WBか、もちろんコレ取った余りでSPRもいいな
WBは俺的には、ほぼGv専用スキルなんだが、
これはLで使える、あとはV5あたりか。所属ギルドがそのあたりで活動してるならどうぞ

あとはSCもいいという意見出てるし、それも良い思う
6以上なら十分実用範囲か

ソロでおすすめが、SPR・IW
Gvが、SC・WB

あと、ペアとか多くなるというのであれば、TS7もオススメしておく
SG後に残った奴を始末できたり、水MOBにも有効なので7レベルと言えども馬鹿にできない
属性範囲攻撃全部揃うしね

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 02:01 ID:3giwfnSX
>>898
俺はほとんどソロだが、QM3だ
2だとMHをまとめてる間に効果が切れてしまう事がよくあって、不便だと感じたので1つあげた。
1レベルずつ取って使いながら、その人の体感で足りないと思ったらあげていくのが良いだろう

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 05:20 ID:YNmxUvAr
生体3ソロについて。
人の多い時間は別に問題なく狩りになるが
阿修羅が多い時間になるとかなり狩場としてのランクが下がるな
グリム、LK、WS、ローグ、複数PTなど他のメンツは
ソロ廃WIZに対して戦う敵が綺麗に住み分けられているが
1:1の環境で戦う職として考えると
阿修羅だけは戦闘時間、戦闘領域、戦闘相手の種類と全てにおいて
WIZの上位互換となり、阿修羅が5〜6人以上に増えると横湧きの多さと相まって索敵速度がかなり下がる。
あと敵をむきになって探すとデスペナもしっかり増える。
頭では分かっていたつもりだったが実際に体感するとかなりきつかった。
職叩き云々よりも、狩場の様相の一面としての情報として覚えておくために記す

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 05:27 ID:9v4HS0cg
>>900
これは過去ログで何度も出て激論が続いているが、結論は毎回特化杖塩MCとなっている。
AG確率は誤差程度だし、なにより殲滅時間が数倍もかかって比較にならない。SGJTではほぼ確実に飛ぶ。
あえてSG(AMP)JTが推す人はSGがMCより横湧きに強く安全だとする(論争の結果倒すのは断念された)が、
MCのディレイが短いので即SGに切り替えればその利点も消えてしまう。
興味があれば過去ログをあさってくれ。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 05:30 ID:IhmuTKeF
SGAMPLAJTやれば十分じゃね
LA入れられない雑魚は知らんが

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 06:45 ID:zFAyKyuh
MCはうるせーから、生体だけにしておきたい

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 09:28 ID:pbsA9OSs
SGで飛ばせばそれで戦闘終了だと考える者もいることをお忘れなく

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 09:40 ID:uwTv2Kcd
それって深淵とタイマンの計算だろ?
城行ってる奴だったら深淵とタイマンとかありえねぇとかわかるんだがな
初手のSGからLAAMPJTなら最速2回で終わるし、最大でも4回程度
ちなみに自分は両方使ってるが、AGはやはり気になるし、アクワン使ってるので持ち替えダルス

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 09:41 ID:WrRoK5yO
深淵飛ばすぐらいなら足遅いから最初から相手にするな

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 09:45 ID:IhmuTKeF
普通深淵相手にする時ってMOBも一緒だからSG1回は当てちゃうもんだぜ

面倒だと思ったら氷像にJTキャンセルJTでふっ飛ばせば視界の外まで飛んでくからバイバイ

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 09:48 ID:Ol1Za+GF
>>915
ちゃんと計算機でやってみろ。LA毎回入ってもSGJTで一分切るのは至難だぞ。
ただ、この話って感情的になりやすいんだよな。なぜか・・・

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 09:55 ID:2Ay875KO
MC嫌いな奴が多いからな、なぜか。
らいぶろ某スレでもマーガレッタ相手に闇付与MCよりも
AMPSGAMPJTの方が早いとか主張してる人いたし。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 09:57 ID:STeL0frq
>>918
深淵にMCかSGJTかってのはAMP未修正時代のマジスレ黒歴史の集約点の一つだからな。
何度も殲滅時間の比較は計算され、理屈では>>911で決着はついているんだが、
「廃WIZは使えない、よってMCは使えない」「WIZでは深淵は倒せない、騎士にかなうわけがない、飛ばせ」とか、
いろいろ感情論がつきまとっているんだよ。議論も毎回のようにAMP愚痴か騎士叩きでgdgdになったし。
だから、あくまでもSGJTを主張する人にはあまり真面目に相手にしないほうがお互いのため。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 10:00 ID:IhmuTKeF
>>915は深淵の湧きポイントからしてタイマンはまずありえない
     =雑魚も同時に処理するにはSGJTなら全部同時に処理できて便利だぜ

って言ってるのに対し

>>918が思い切り的外れすぎる事を言ってるのが気になったんだ・・・

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 10:05 ID:2Ay875KO
まあ本来の話題で言うなら、相手にしないのが一番だわな。
わざわざ時間掛けて倒すメリットが薄すぎ。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 10:06 ID:uq4XN6a0
MCだと鎧破壊が怖いよ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 10:07 ID:yP5EeBLm
MHコミコミでの最速は初手AMPSG→LAAMPJT→MCだと思うんですけど
どうしても面倒くさくなっちゃいますよね。
それに私は鎧ブレイクが気になったりするので、SGJT派
一応QBlも持って行ってますが、プリさんに「おいwあれやってよw」って言われるまでは封印してたり

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 10:08 ID:yP5EeBLm
>>923さんとかぶった・・・(´;ω;`)ブワッ・・・

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 10:50 ID:g12x6Ojn
俺は何よりプリとの連携でAMPサフラSG10で他の敵を程よく割ってほぼ深遠だけ残す状況作りつつ
凍結LA>AMPJT10で10k↑ダメを出すのがネトゲーっぽくて好き。協力してる感じで。

塩MCは特化杖もって行かなきゃいけない、塩必要、聖水必要、のわりに連打ゲーでつまらんという
理由で好きじゃない。まぁ、好みの問題だけど

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 11:51 ID:k0CniwnD
ROratorioの計算機だとMCのディレイは0.3秒で計算されているが
一般的なDEXWIZならASPD>ディレイとなって、実際の戦闘時間とはかなりズレる
(毎回MC撃つたびに移動してモーションキャンセルしている人なら近くなるかもしれないが…)

WIZやっている人なら3桁ダメージをこまめに連発するよりも
凍結LAAMPJTで5桁ダメージを一気に与える方が好きな人が多いのではないだろうか

あとWIZはFWやSGでMOBの動きを封じて戦う事が多いので
被弾しっぱなしで攻撃するのは抵抗があるとか

SCなんかを考えても、城行くHiWIZならSG、AMP、JTは誰でも入ってそうだし、
組むプリ側もサフラ、LAは入れているだろうけど
深淵をMCで倒すとなると、MCをSCに入れなくてはならないし、
プリ側にもWIZペアなのにアスペを要求しなければならなくなる
(BM使っている人ならこれは関係ないのだろうけど)

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 11:54 ID:7s4jU+8r
IWハメじゃダメなのかい?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:03 ID:2Ay875KO
BMなしでもF12のページ切り替えで充分対応可能かと。
(深淵と戦う頻度を考えれば尚更)
まぁ俺も城でMCは使わんけど。

>>928
城の人口密度考えると、IWはちょっと厳しい気がしないでもない。
(左下や中央下の部屋ならともかく、大広間だとちょっとね)

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:03 ID:kxXuhZj3
↓チラシの裏

そういえばDEX150の無詠唱にしても、AMPの詠唱は固定なんだな・・
さっき初めてゴスペル貰って試したらがっかりした。

そんだけなんだけどね。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:05 ID:zpPPW1Dc
MCで深淵戦で鎧破壊されるって書き込みあるけど、
深淵に接近してMCしてるの?もしかしてFWやIWにハメてMCしたら飛ぶとか?

未転生98Wizだが転生したらMCで深淵タイマンを楽しみにしてるんだが・・。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:09 ID:CS+jDbqb
少なくともFWはカリツ召還であっさり食われるとは考えなかったのかい?

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:10 ID:BdJ//7Zz
それはペア時に深遠持ってるプリの鎧が壊されるってことじゃないのか?
SG→JTなら凍るから壊される確率が極端に減るかと

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:11 ID:nU3WiInV
FWでもIWでも飛ばないがCAが飛んでくるからニューマが必要
深淵へのMCは最善を尽くすなら一番有効な手だけれど
エルダ中段や過剰精錬のようになくてもSGJTでなんとかなるという範囲だろう

935 名前:890 投稿日:06/06/07 12:30 ID:bzJSKab3
転生?AMP?そう かんけいないね

色々な意見ありがっつ。
FDのポイント回せればSCもよかったかな。
とりあえず、汎用性の高いQM5にして、残りIWにするかWBにするか悩むことにする。
どうせ取るのはMSの後だし。
お世話になりますた(`ω´;)

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:37 ID:FRxKt3YG
>>934
MAXHPの低いウィズにとっては、ALL4とALL7の差が出る場面もあるので、
エルダ中段はともかく、ハイウィズなら精錬はしておこうぜー。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:41 ID:2Ay875KO
過剰精錬で命が助かったことは一度や二度じゃないけど、
別にその都度デスペナ支払ってたとしても、
それほど困ってはいない気もする。
(困るほどの回数は助かってない)

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:43 ID:zWsJBBTG
>>934
以前はFWやIW越しにMC撃ってたらすぐ飛んでっちゃったけど、今はもう飛ばなくなったってことなのかな?

ソロでMCで深淵狩るならSWからだな。
SWが効いているうちはカリツ召還もしないし、すべての攻撃を防げるからだた堅いだけのでくのぼうになる。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:46 ID:zWsJBBTG
なんか誤解招きそうだな。
密着していればカリツ召還はしてこないってことで、これに関してはSWは直接関係はない。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 12:51 ID:BytA1ZcT
>>935
自分の狩りスタイルも書かないで、アドバイスを受け取った気になってるようだな
そんな君には、テンプレのQM枚数制限の部分をよく読んでから決定する事をオススメしよう

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 13:01 ID:Lomac/58
SG-HL割り-飛ばし
これ最速だから

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 13:01 ID:FkvAK8Za
3枚制限のことか?それなら知ってるけど。作るの初めてじゃないし。
最近のPTじゃダブルマイアとか滅多なことじゃやる事ないし多分大丈夫さ。
まぁ結果的に参考になったんだから良いジャマイカ

さりげなくアドバイスとはツンデレだな全く(*´∀`)σ)´д`)

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 13:23 ID:7s4jU+8r
ソロだとQM5はやや使い勝手が悪い。
制限はともかく、FW進入速度DOWN時間も伸びてしまうからだ。

そんな俺はJOB66完成で、残り4ポイントをQM1>5とつぎ込んで
生体デスペナ上等スティ狩りで余生を過ごす予定。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 13:28 ID:zpPPW1Dc
>>932
FWハメるくらいだから最初にカリツは焼いておくだろうし、
FWでハメててもタゲとってるならカリツの再召還はないのだが・・・。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 13:44 ID:F8DU+iYT
レモンのバカ!ちくしょおおお!!!

俺のSD10が・・・

FNくらいのゴミスキルに(´・ω・`)それ以下か

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 13:47 ID:/xHVnWfK
>>943
その考え方目から鱗
もうちょっと早くにそのレスみたかったよ

対深淵は相方とのペアだと
他のMOB一掃後相方は釣りに行って
いつも一人で北壁についてSWしてAMPSG 殴り割りAMPJT繰り返してる
効率あまり落とさず深淵cの夢みれるのでお勧め

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 13:54 ID:6xVpsPdp
ふと思い立ってしてみた質問が、実はかなり根の深い議題だったことを
知り呆然としながら上の流れを読んでいました。
すごい悩みます。特化杖用意するべきなのかなぁ・・・。

>>943
あそこでスティばっかりしていたら永遠にJOB66のままだと思うのです。

>>945
SP回復剤なんて、重量1のものが実装されない限りWIZ的には不要かなと
思うのです。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 13:56 ID:kKY6ZXdJ
>生体デスペナ上等スティ狩りで余生を過ごす予定
それいいな

949 名前:943 投稿日:06/06/07 14:16 ID:7s4jU+8r
>>947
いや、スティ狩りを開始するのはJOB70からという意味。
JOB66時点でのQMは1、JOB70まで4ポイント温存して一気にQMにつぎ込むという具合。

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 17:27 ID:aZXKCdXo
ちょっと相談事・・・

うちの同盟にMBr教授が増えてきたので普段献身で状態異常SdBを投げるくらいと、
どちらかというと暇に当たる自分が2PC操作でGv用のWIZでも作ろうと思い始めたんです。
その際のスキル振りですが

http://uniuni.dfz.jp/skill3/wiz.html?10rKdKnndodqabcAHXhK

という感じを軸にして残り13P(マジ9WIZ4)を何に回そうか悩んでるのでご指導頂ければ
幸いです。Lv90↑まで育てる事を前提、ステはINT120残りDEXに回す予定。勿論Mbrをかけて
もらえる事が前提の防衛時の話なので攻城に関しては無視してもらってかまいません

自分はSPR1→10にしてMS落下に特化した形がいいかなと思ったんですが、TS1→10にして伊豆辺りで
他の人と一緒にニヨ養殖、SC10にして防衛が崩れた際の足止めを狙うのも悪くないかなと考え
悩んでます。WIZのポイントもFPに4回してFWと絡めWP封鎖、もしくは生体用にIW3と共闘用のLOV1か
も考えました

色々書いていますがGvの防衛に軸を当ててご指導もらえると幸いです。なお装備はアンフロ、j及び
マジックアイズや各種DEX装備は用意でき、同盟としては大手をイメージしてもらえれば問題ありません。
よろしくお願いします

後、950の気がしますがスレ立てはやったことないので他の人お願いします・・・

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 17:51 ID:fKP0rJmw
SPR10でいいんじゃないかな。ブラギに乗ってるとメテオSGで
SPきつくなるしな。
防衛が崩れた時ってのは大概乱戦になってて、すぐSCが壊される。
SC10は攻めにはいいんだけど防衛には向いてねぇ。
Gv特化というならIWとかLOVとかいらん。
レベル上げならADでSG打ってればいい。
大手Gなのに伊豆ニヨってなんなんだ。
というつっこみ。TSもいらね。FPはダメがお察し。SGMSがいい。
SWがあるとニヨ要因には役立つからなというとこで悩むとこだ。
本来Wizの仕事ではないがな。
殴り書きの乱文すまん。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 18:02 ID:g12x6Ojn
書いてある環境を考慮してだったら俺はSPR1>10とSC1>5かなー
ブラギに乗って大魔法連打すると気づかないうちに魔法打てなくなるまでSP消費してること多い(ぁ
防衛で棒立ち大魔法だとSPR10で消費と回復のバランスが取れてると思う。QM、FWうつとさすがに減ってくけど
ってことで防衛WIZだったら迷わずSPRは10にしてもいいと思うな。

ただ、そうすると残りWIZポイント4は激しく微妙…SC5から失敗でジェム消費しないし、どうでしょう?ってくらいか

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 18:05 ID:8hMhg1Bj
防衛Gvだけが目的なら、SGとSWは廃WIZに任せて
MSとQMだけやってればいいと思うよ。

つまり、俺もSPRでよいと思う。
残ったスキルPは狩り用にHDでもIWでも、好きなほうでOK。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 18:08 ID:JmFhUn0s
SPRあると生体も楽だな

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 18:32 ID:fHSvOc4u
>>950
SCを6にしてHDを5まで上げてしまって、残りをSPRでいいんじゃないかな?

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 18:35 ID:vPo0EfMg
>>950
依頼してきたけど、最初から立てる気ないなら
せめてどっかにアンカー指定しといて欲しかった。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 18:44 ID:CAkEjUiF
>>953を読んで、大手に行くほど廃Wizばっかで、MSが希少なんだよなって思った。
だだそんだけ・・・無駄レスすませn

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 18:59 ID:vPo0EfMg
監獄やアインにいる同志達よ、オリと鋼鉄を大事にしよう。
この時代になれば99%高騰する。
金の余ってるヤツは店売り鯖杖にスロットつけることもできる。
重量の問題を除くと、デクストロースDEX鯖杖はQDロッドの上位互換。

387 :(^ー^*)ノ〜さん :06/06/07 15:15 ID:YOieTcZr
とりあえず武器

C級 - トライデント, ロープ, バイオリン
*手数料 200k+プラコン10

B級 - チェイン, グラディウス, 角弓, パイク, 海東剣, リュート, ワイヤー, バグナウ, アーバレスト
*手数料 300k+オリ2+鋼鉄5

A級 - ハンターボウ, INTサバイバルロッド, ツヴァイハンダー, フランベルジェ, 裏切り者, バリスタ, スタナー, ベルセルク, クレイモア
*手数料 500k+オリ2+鋼鉄10

S級 - グングニール, ポイズンナイフ, 錐, スクサマッド, ギンヌンガガップ, カトラス, クレセントサイダー DEXサバイバルロッド
*手数料 2M+オリ5+鋼鉄10

http://ragnagate.gamehankook.com/zboard/zboard.php?id=screen4&page=1&divpage=48&ss=on&no=244567

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 19:01 ID:zFAyKyuh
過疎で常に人手不足
そんなで廃WizでもMS取ったよ
Wizが2、3人とかでMSも糞もねーという時もあるけどな

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 19:09 ID:diF8sy4p
鋼鉄はともかくオリはどうかな。
現状で余りまくってるし。
倉庫に溜めてるのはwizに限った話じゃないと思う。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 19:16 ID:29S3qDda
レモンが安くなったということでレモン89%搭載で生体行ってみた

結論を先に言えば、確かな時給アップが見込めた
生体だとどれだけSPRが高くてもノンストップで狩り続けているとSPが途中で切れてしまう為、どうしても休息を挟まざるを得ない
しかし、レモンがあれば休息を挟まなくてすむ分、結果として時給アップとなった
さらに常にSPを高めにしておいたのでECの防御効果も高くなり死亡率も少しだが減少した気がする

欠点としては自然回復が無くなるので交戦中SPが足りるかどうか常に気にしていなければならないこと
そして、レモンの回復量はそれほど多くないので連打しなければならず少々面倒なことだろうか
あとレモン分の出費が増える位か

欠点はあるものの個人的にはレモン限界搭載は悪くないと思った
出費といっても今のところ大した額ではないのでレモンが安いうちはこの狩り方を続けようと思う

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 19:19 ID:8hMhg1Bj
>>957
MS持ち廃WIZは確かに少ないなぁ。
LKが転生するとVIT100にしないような、アサクロになるとAGIカンストしないような、スナになると2極じゃなくなるような。
ちょっと違うけどそんな感じ。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 19:39 ID:nC5cIvhN
>>958
費用高すぎ・・・

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 19:46 ID:etnZL6o9
>>963
B・Cは微妙だけどS・Aはむしろ安いだろ。特にSなんか。
まぁ日本独自仕様で費用は10倍成功率は1/10とかだったらテラワロスだが。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 20:02 ID:CiStJaSh
リヒ3Fで初めて時給を計ってみたlv91HWIZ
int120DEX40
2.5/hでした
二回計測の平均でだした・・・詠唱遅いとだめだね
俺のPSがだめかもしれんけどねー
いい場所を見つけられるまでに8分くらいハエテレポで移動してたよ

慣れてきたから混雑しててしょっちゅう横沸きしなければだいたい死ななくなった
時給を計る時は一度も死なず
DEX低いと監獄とかの方が死なないし、いいかも
jobは上がるけどね
|三3<そんだけっ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 20:08 ID:ZWoMfCUw
低Lv装備だと費用安すぎてもドロップ品値崩れしまくるし、
高Lv装備だとS1錐とか店売り鯖ロッドがSありになる可能性考えると安すぎる気もする

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 20:35 ID:64nFrjfd
なんだ、骸骨の杖とかとんがり帽子にはスロットつかないのか…残念だ。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 20:39 ID:ObuQYigd
間違っていたらすいません。
どこかで未実装カードについて
武器に挿しINT+1か+2の効果があるものがあった気がしたのですが、
ありましたっけ?

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 20:41 ID:nC5cIvhN
忘れろ

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 20:41 ID:rjnhO/3w
>>968
アンドレ幼虫のことかー!!

武器挿しでINT+1ね

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 20:48 ID:XKaP1dFL
>>968
それはひょっとしてマジアコ弓系列ならINTとSP上昇
剣士シフ商人系列ならSTRとHP上昇するあのcの事かい

残念ながらあれは肩だ。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 21:36 ID:kHScOhJo
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#226
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1149683736/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1149683736&ls=50

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 21:45 ID:Q2G2Kg1M
埋めも兼ねて質問。
HiWizではないので自分で確かめられないのですが
WBもAMPの効果のるのでしょうか?
また乗るとしたら、WBキャンセル -> AMPの順番なのでしょうか?
それともAMP -> WBの順番でしょうか?

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 21:48 ID:IhmuTKeF
他の魔法と一緒

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 22:07 ID:vPo0EfMg
AMP→WB(増幅状態)→キャンセルWB(詠唱時に増幅が切れる)

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 22:37 ID:e7Yoc4oy
                          _
                 ,. -‐  ̄    ̄ ` 丶 、
                /                 ヽ、
               __,<_ ,、                 ヽ
             {、ノ oY (}- 。── ,-- 、           ',
             |! 0 /, / _o__Oゝ-‐' `o 、       ',
             L_/ノ/二,.-─-`ニ=‐-(⌒) `o、      ! __ノヽ、_ノヽ
             /.、O//、 ̄`ヽ    ̄ ‐- `ミヽ)_ \   ノ )
            //ー" ///>",.ニヽ    ‐" ̄下、丶、\,/ ̄´ <. マジスレの埋めは
           /o/´) 。/./j] /::0::!       ヽ ! i`V      ! この私、ブランカに
         /o /`´0/ /.,' ゞ、:;ノ 、   -==、', !ヽ、 !,. |    丿 おまかせでチュ!
           レヽ! ゚,、ol /!.ハ  、___,    =Mノ/l、', l ! |   ∠__ 
           レ"ハj( l'il j\  |  /     ///! )j |l }     ヽ,.-‐- 、,. -‐-
               〉ヾ`⌒⌒⌒⌒⌒ヽー彡ノ、!// ノ!j
               rゝ 。 ゚  。 °  ゚ "´ "ヽノノノ
              ゝ、__,.、_。,、__,. 。     。  .,_,ノ
             ノ‐z_,、 _,:、  ,、__,:、___,ノー1
               j" ゚  〈゙// `´   ゝ`丶、│
            / 。  <´ {:{      |ヽ 、 `丶,
                (   ゚ ,J  }:}      | ゙ `、 _/
                )゚ 。  ゝ |:|         |    7
                /    〕 ノノ       |    |

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 22:39 ID:IhmuTKeF
だが断る

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 22:42 ID:7s4jU+8r
>>975
それは知らなかった。
ということは、WBキャンセルで連射する場合はAMP無しのほうがいいのね。
その場合は、WB5連射より4連射のほうが秒間ダメは高くなる?

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 23:09 ID:8hMhg1Bj
AMPあってもなくても、WB4連射のが強いよ
だからWBは4止めが基本。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 23:13 ID:vPo0EfMg
WB4*2<WB5*2<WB4被弾キャンセルじゃなかったか?

http://ragnagate.gamehankook.com/zboard/data/screen4/201/102.jpg
s1クラウンはINT+1で確定っぽい

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 23:14 ID:zFAyKyuh
成功率はどんなもんだろね

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 23:19 ID:uq4XN6a0
http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/files/3210.jpg
みんな気いつけや

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 23:26 ID:ObuQYigd
>>969,970,971
ありがとうございます。外套挿しでしたか!
(*ノノ)

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/07 23:26 ID:8hMhg1Bj
>>982
怖いな・・・・
c直下に危ないファイルがないか確認しといたほうがいいな

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 00:27 ID:JEZnEYti
引退してる俺が勝ち組ってことか

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 01:26 ID:twGbYdxp
素WIZ96ですがモチベーションの維持でかなりなやんでます。
一日1Hぐらいしか狩りの時間がないのですが
こんな漏れでも転生できますか。
ちなみに普段の狩り場は
監獄1,2です。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 01:27 ID:EPp0q699
監獄なら時給1.2M位は最低でもでてるかな。
まぁ、今年中には転生できるでしょう。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 01:45 ID:twGbYdxp
恥ずかしながらいまで1hで1%ちょいが限度な状態です。
知り合いが色々な装備を貸してくれるのですが、なにか申し訳ない気持ちなのです。
とは思っています。年内の転生は約束を一応はしています。
で、ソロ、臨時ではどちらが効率がよいのかいつも悩んでいます。
ちなみに知り合いとは月に2度ぐらいしか会えません。
これ以上効率を求めると晒されるか、pcに一度つぎ込むかしか無いような気がして・・・

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 01:46 ID:tUc5oa3E
>986
コモド北で時給500kしかでない氷雷の俺でも転生できたので、君にもできるさ。
各種クエストで結構稼げるし、がんばれ。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 02:35 ID:gPD+yg3E
本気で転生考えるなら、早朝1時間に切り替えるとかな

991 名前:sage 投稿日:06/06/08 02:52 ID:C3MMcEy4
>>986
無問題だ!俺はそれで転生した!
ましてやALLソロだ!頑張れ!お婆ちゃんと一緒に
応援してやる。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 03:00 ID:VfYTDIq3
>>738
俺も同じ症状

FTTH光100M、実効78Mbps
PentiumM725@1.92Ghz
メインメモリ512M
6600GT@定格@76.45

今日、ドライバを84.21に変えてみたので明日以降試してみる

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 03:55 ID:iBqoX8+C
>>988
臨時だと集める時間と清算の時間が掛かるから、
一時間しか時間が取れないならソロの方がいいよ。
で、とにかく死なないでコツコツ狩る。これでオーラ吹ける

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 04:00 ID:rQK0A3rX
埋めついでによくマジウィズでよくある失敗シリーズでも投下。
ひょっとしたらウチだけかもしれないが気にしない。

その1

ソロ狩り中、プリさんから辻支援を頂く       
→「ありがとうございます」と打ってEnter
→予約テレポでぴゅーん

その2

時計4でペア狩り中、台座のMOBを殲滅
→アイテムを拾おうとしてうっかりランダムWPにぴゅーん

その3

囲まれて辛そうなAGI職業を発見
→辻QMだ!
→SCが1個ずれてて相手のど真ん中に向けて「ストームガスt・・・・・」

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 04:17 ID:rQK0A3rX
その4

ソロ狩り中、大量のMOBに囲まれて身動きが取れない
→仕方がないのでテレポで脱出を試みる
→が、焦って発動せず
→オープンで 」 と遺言を残して死亡

その5

監獄2のNPCジルタスを初めて発見
→とりあえずSGを打ち込んだ

その6

監獄で、MOBをQMに漬けてサクッとFWに誘導
→途中で横切ってきた臨時PTにタゲが横流れ
→それが原因で臨時PT半壊、きまずい空気…


正直最後のは少数派か…
以上埋め終わり。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 04:22 ID:4jlJkcf8
PTじゃないと面白くないんだよなぁ

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 04:37 ID:iBqoX8+C
さてとうとうデスペナが1Mを越えてしまった。
でもまだJobが旨いので3F通うよ梅

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 04:41 ID:SvdjK+Sa
>>988
ソロ監獄でいいからむしろ効率を追い求めろ
同じ1時間の中でいかに密度を高められるか考えろ
他PCに礼儀を払ってさえいれば晒されることなんか無いから大丈夫
それが俺のオーラまでのモチベーション維持のやり方

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 04:54 ID:rQK0A3rX
あら、まだ埋まってない、埋めるか

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/06/08 04:54 ID:rQK0A3rX
1000ゲットならマジ子のふんどしうp

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

267 KB  [ MMOBBS ]