■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

RO関連書籍 11冊目
1 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/07/04 23:47 ID:???
ここはラグナロク関連の書籍の情報や意見交換のためのスレッドです。?
新着情報、新刊既刊の感想などをお願いします。?

暴言、討論、晒し、各種叩きなどはご法度です。仁義の花道。?
内容物のアップは禁止。(?゚Д゚)<ダァ?
萌え話もアリですが、内容が18歳未満に不適切な場合は萌え板のほうへ。?
上記に該当する場合は放置、または該当スレへの誘導をお願いします。?
愚痴は愚痴スレへ。釣りは(?´∀`)σ)Д`)?
次スレは950がどうかひとつ。スルーされたら960超ガンガレ。?

萌え板?
 http://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/ROMoe/index2.html
萌え板内ROアンソロのキャラに萌えたり燃えたりするスレ?
 http://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1101715061/

同人スレ?
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1140280562/l50

前スレ?
 RO関連書籍 10冊目?
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1146064992/l50


ママーリ進行を維持するためメール欄にsageとご記入ください。?
というわけで11冊目ヽ(・∀・)ノシュパーツ?

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 00:07 ID:UZxlL09h
2?

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 02:43 ID:LbgirBxc
>>1
乙?

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 02:53 ID:3S370dVP
4 ?

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 03:48 ID:VdP6znCA
前スレ992から1000までの流れに正直燃えた。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 05:44 ID:gFnIJtYw
しかしオトコマエはいなかった

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 06:55 ID:gJtOx9Qi
ガイドブック発売されたものの、
すでにドロップも配置も変わってるのですが。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 09:03 ID:k6pQW7ds
8番目のオトコマエヽ(・∀・)ノシュパーツ?

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 09:06 ID:B6JQ0hUY
オトコマエオトコマエとそろそろ飽きてきた…

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 10:17 ID:LN8JMBsh
オトコマエ読んでないからネタがわからない

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 10:47 ID:N8RV/8Qw
そういうときには他のネタを振るんだ。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 11:07 ID:eGbmPVgR
>>7
ガイドブックは今回の微妙な配置変更に対応しているのでは?
タオがちゃんとコモド西洞窟に載ってるし

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 14:04 ID:cyFspxHo
初めてKINGUDUMを買ってみた。なるほど、これがオトコマエか・・・w
正直、連作ものが多くて、ストーリーの繋がりとかキャラの相関図がわかりにくかった。
既刊全部揃えなきゃダメかな・・・。(´・ω・`)
 
P108のミリィのふとももは萌え度高し。
けど、ひざ擦りむいただけなら、ブーツ脱がせる必要はないと思うがw

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 14:06 ID:cyFspxHo
ぐわ、スペルミス・・・KINGDUMだった・・・。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 14:25 ID:YjbBnOEn
一迅はそのあたり比較的配慮されてるよね。
「どこから読んでも大丈夫」には偽りアリだけど。
比較的、には。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 17:06 ID:072DS6Wb
(´・ω・`)
ジャイブしか買ってないや
超ボリとわかってるけど…
わかってるけど…

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 19:03 ID:ph0rbeQu
>>16
なんでよりにもよってジャイブだけなんだw

まぁ、雑誌版を読んでないならジャイブも悪くは無い。

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 20:30 ID:aX0PeDN2
JIVEがこのスレで人気ないのは、雑誌が先行で出てて
ほとんど追加がない事だからな。
内容自体は悪くないし、いいんじゃないか。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 21:55 ID:Qql/+J1g
>>14
まだ、違ってるぞ。KINGD”O”Mだよ。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 22:26 ID:cyFspxHo
>>19
見逃してくれよぅ。(´;ω;`)
 
JIVEって、『PARTY×PARTY』だっけ? 某ブック○フに4冊揃ってたな。
内容確認して、面白かったら買ってみようかな。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/05 23:55 ID:ZUKr04BV
特集号は値段の割には読める。

鳴神氏には期待してたんだけどなぁ。音沙汰ねーや。
アタリが少なかった1ではそのバフォメットジュニアのアゼザル君でインパクトを与え
二話めでナイスなギルドの話だったんで好きだった。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 01:36 ID:kG2xT3/W
>>17
むしろ読んだ上で買ってるフシギ

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 04:17 ID:ZIVyXGPC
おかしいな、超すごいビッキん所のハイプリがヴィータに見える

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 06:42 ID:eTs9GRLS
>>23
ウィータ に見えた俺はタナトスでジェネシックヘルアンドヘブン撃ってくる

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 09:58 ID:YXsvrSPk
明日プロ3巻の若杉かなた氏の、「ルシルを悪く言われて、ついムキになって反論してしまうマリオネット」
のシーンを見て、ローグのルシルとマリオネットのペアが気に入った。
それで2人の初登場&出会いの話が見たくて、ebの新しい巻から古い巻へ順番に購入。
が、なかなか該当の話がみつからない。
調べてみると、マリオネット初登場はeb4巻だったんだな。
そんな古いの、もう本屋に置いていないよ・・・orz
でもなんとか中古でeb1〜16巻をまとめて買うことが出来たので、
やっとこれまでの話しを読むことが出来た。

eb4巻
初登場時のマリオネットは今より言葉遣いが丁寧で、なんだか違和感ある。
「強さと引き替え〜」の魔法薬、結局飲んだのかな?

eb13巻
マリオネットとルシル、出会う。
ルシル、本当はプリーストになりたかったのね。
「誰かのために何かをするのに、職業は関係ない」というテーマをサラリと描いていて、
いい話だった。マリオネットはやっぱり、ルシルの人柄に純粋に惹かれたんやね。
でもまだマリオネットが丁寧口調だったので、そこがなんだかむずがゆかった。

eb16巻
ルシル過去話。
ルシル、ローグを目指したのはお師匠様がいたからなのね。
ガラスの靴、DOPを倒す夢、ローグの道を極める夢、とポイントがたくさんあって
ちょっと散漫な印象があったのが残念。でも最期の瞬間、ルシルに会えないままだけど
「夢」を託して逝くお師匠様と、ラストへの流れにかなり感動。



話変わるけどeb16巻のルシルとお師匠様、どこか山小屋みたいなところに住んでいるね。
ROアンソロで、キャラが特定の「家」みたいなところに住んでいるのって珍しい光景だな、と思ってしまった。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 11:04 ID:qaGKbvqk
>>25
ギルドたまり場をどっかの家?見たく描いてる作家さんは結構多いよ。
あるいは同一アカウントで一軒の家とか。

前者だと、度会氏のハスカ達や、
とんみ氏のPARTYXPARTYで描いてた話のギルドなんかが一例。

後者はらんち氏のマジ子・妹アサ子・まーちゃんや湖泉氏の3姉妹など。

27 名前:25 投稿日:06/07/06 12:51 ID:YXsvrSPk
>>26
家(または家に相当する場所)を持っているキャラを描いている作家さんって
けっこう多いんやね。

言われてみて、今まで読んだROアンソロの内容を思い出してみると、
家らしき?場所、いくつか浮かんでくるな。

正直、最近は若杉かなた氏の作品ばかり追いかけていたので、
他の作家さんの作品、あんまり読みこんでいなかった、
>>26
が挙げてくれた作家さんの作品、読み直して確認してみるよ。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 15:28 ID:RcdeVI70
スレに上がっていない作家で、家の描写がある人だと、七六さんもそうだね。
というか、あの人はそういうところを描くのが好きな人だと思った。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 18:37 ID:OCHz29ZM
>>28
あの人は本人も認めているが、ROの設定だけ借りたエセROの世界を描いているからなw
むしろそういう部分を描きたいがために描いているんだと思う。

絵や構成はうまいんだから、オリジナルの世界設定でやればそこそこ行けそうな気もするんだがねぇ。
とはいえ癒し隊アンソロのキャラ設定とか見ると、どこの中学生が考えたって厨設定もチラホラと…w

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 18:38 ID:PTJ6fji+
ごっつい装備大好きっこじゃね?

もうクルセなんてすっごいのなんの!

出しちゃダメー!でも有名なんじゃ?

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/06 23:34 ID:lsYO9QBY
ただ、本物のROにこだわり過ぎると溜まり場として使える室内なんて
ほとんど大手さんやら古参さんに持ってかれちゃってるし
オリジナルで部屋とか家作るくらいなら構わん、とも思うなぁ。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 00:03 ID:DbYHcp58
ゲーム中じゃ常時快晴だが、漫画の中くらい雨の日や夜を見たいよ
家のありがたみがわかる

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 00:21 ID:EEAahVjF
やっときょうDOM21かえたぜ
スペシャル企画のはじめてのラグナロクがかなり面白かった
ノブヨシ氏の4コマめが無駄にカッコよくかかれてるw
ランチ氏のADSL1Mだから落とすのに1日ってのはなんか違うだろ、と突っ込みたくなった

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 01:25 ID:twcWPFFD
 こちらも今更ながらDOM21の感想を。

・藤丸椰子氏
 で、結局スリーサイズは上から!?

・ノブヨシ侍氏
 オトコマエ体操第2が最高w

・成原とんみ氏
 きれいにまとまってとっても良い話。
 こんな人たちに会ってみたいと思う。

・おこさまランチ氏
 アルケミストにまでなって、見たことがないって事はあんまり考えられないけど。

・加曽利りあら氏
 イナゴちゃんレギュラー化なるか!?
 びりーちゃんは普段ツンじゃないからツンデレとは言うまい。

・むきゅう☆氏
 マティットの;y=ー( ゜д゜)・∵ターン に吹いた。
 自分も青ハーブを取られたら、金に困っているいないに関わらず追いかけると思う。

「まくのうち」のりあら氏の分を読んで、別のMMOの2回目のプレイのとき1stキャラを見付けられず、仕方なく2ndを作り、9ヶ月後に1stを発見した過去を思い出した。

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 01:35 ID:RLRTCKuG
みずき氏のアコさん改めプリさん、最後から2コマ目…ほとんど真後ろの構図で乳見えるとは
どんだけ巨乳やねんと。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 02:28 ID:2pbQBW1k
DOMの単行本化を待ってる漏れがきましたよ
みずき氏、藤丸氏、加曽利氏、成原氏の単行本が欲しい
同人でもいいから出してくれんものか

あとは当然の流れでオトコマエ氏。ページが足りないか?

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 04:52 ID:U/UMTLMU
亀だが前スレ>>994
>チュンイーの攻撃はどうみても元祖格ゲーのフトモモチャイナ刑事の技です、ありがとうございました。

何度読み返してもそれらしいものが見あたらんのだが、
もしかしてそっちはDOM21でなく別の本のネタ?

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 05:30 ID:5qiGb7Xh
>>37
混乱させちまってスマンな、海老の明日プロ5の管江氏のマンガだ(P117)

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 07:30 ID:SMX8Vsoj
よし、新キャラのソウルリンカー子が登場。
魂でハンタちゃん強化&プリさんがリンカー子に嫉妬。
でも最後はらぶらぶちゅー、これだ。

ハンターの魂って殴り専用だよね・・・。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 09:16 ID:DCvEbo3w
>>39
ハム魂は弓でDS撃った後の追加攻撃のはずだから
殴りだと使えないんじゃまいか

むしろsage魂がFCASではかなり強いからリン子+さげちゃんの新機軸に期待してみる

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 17:38 ID:EWxBYVWG
触れられてないけどとんみ氏の新シリーズ(?)よかった。
ハテナ話も最初は好きだったんだが
後半は「もうだめだー」て感じでスルーだった(言い方悪くてごめん)。
うん、やっぱ自分とんみ氏好きだわ。

続くなら、願わくばケミ子とモンク子の恋バナは無しの方向でお願いしたい。
モンクが男アカ取り直して…みたいな展開は想像に難くないだけに
ちょっとアレだがorz

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 17:39 ID:i/2NeWL+
仲良さげなリン子&サゲ子を見て、言葉にならない‘もやもや’を感じるノビ隊長

…大和狸氏の作品を見るに、ノビ隊長はプリの彼女持ちっぽいけどな

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 18:30 ID:YfuR1J6B
>>42
…広輪氏のノビ隊長と大和狸氏のスパノビはどこをどう考えても別人だと思うんだが…。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 19:02 ID:uqlEppcJ
>>43
アンソロ作品的には別人だが中の人とキャラクターは同一人物・キャラだからどうリンクするかはわからんぞ

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/07 19:13 ID:k8XA5eCw
最近ROアンソロから離れちゃってて久々にスレ覗いたんだが、
ノブヨシ侍氏はこっちも出してるのな。
ECOアンソロでかなり飛ばしててワラタよ。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/08 02:19 ID:/MneT1TY
>>40
恐ろしいことにハム魂の追加ダメージはSTR依存

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/08 03:07 ID:QA9UBrKg
今ふと見て気づいたんだが、明日プロ5巻の表紙のハイプリ、和装になってるんだな。
顔に合わせたんだろうけど、芸が細かいや。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/08 04:45 ID:JIKC8fnL
>>47
その和装ハイプリ、かなりいいね。
発売日以来、毎朝一回は表紙眺めてウットリしているほど好き。
ハイプリ衣装はスリットを除けば露出少ないので、和装アレンジがすごく合う。
欲をいえば、ハイプリと一緒に表紙に出ているハイウィズとハンターも
和装アレンジの衣装だったら統一感あってよかったのに、と思った。




ちと古い話するけど、eb9・10・20巻の藤堂秋人氏の「瑠璃」ってタイトルのシリーズに
出てくるローグとムナックの2人の話がお気に入り。

eb9巻
自ら「マナー違反」と思われてでも人助けしたり、
戦闘に巻き込まれそうなノービスを助けたり、ローグさんいい人。
ムナックだけはそんなローグのことをちゃんと分かっている、信頼関係がいい。
最後、悪いヤツらにはしっかりお返ししているところが爽快。
73ページ4コマ目、上着をつかまれたローグさん、胸見えかけ・・・エロす。

eb10巻
ムナックは現状、ご主人様(ローグ)との関係は円満だと思う、
でもローグはわりとぶっきらぼう&素っ気ないところもあるので
少しずつでも不満がたまると思う、それで今回のようなことしてストレス発散。
悪意ないイタズラだから、たまにならいいと思う。
最後のページ、最後のコマの「たまにはこういうことも〜」と言っているムナが可愛くてたまらん。
でもその直前のコマで、もう1回「プロ北とか〜」と言っているムナはマジで怖かった。

eb20巻
最後、狩りに行く前に言ったローグの一言がムナを救ったんやね・・・
2人は、これからもいい関係でいてほしいです。

あと、藤堂秋人氏のムナがたまに読んでいる本。
「ペットフード料理」(eb9巻)や「月刊ペット通信」(eb10巻)、中読んでみたいw

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/08 06:07 ID:Z7p4UaYN
>>48
個人単行本買ったか?カバー裏注目w

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/08 06:50 ID:0gN9p1Am
>>47-48
ハンタがスパッツはいてないことにも気づいていいと思う

51 名前:48 投稿日:06/07/08 13:17 ID:3f0NBD9W
>>49
スマソ、個人単行本はまだ持っていない。
カバー裏、ローグ&ムナ関係のイラストなら、すごく気になる・・・!

>>50
ホントだ、今気づいた・・・
スカートの部分に四つ葉のクローバーつけているなー、ぐらいしか思っていなかったよorz
どうやら本気で和装ハイプリしか目に入っていなかったらしい。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/08 15:18 ID:lgkpmSFG
今日やっと明日プロ買ってきて↑で言われてることがわかった。

サチの「スネに傷」は例のビタタC云々とは無関係がいいなあ…
あの話は、読んでてなんか救われた気がしたから。
更正エピソードもチノ氏なら上手く描くだろうけどそれでも見たくないっていうか。

ていうかリーシャさんとサチは別キャラでも同じ顔だったのに
綺芹は別人なんだね。個人的にはwiz綺芹の長い睫毛が好き。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/08 18:43 ID:mOOmlIgD
綺芹はキャラ毎に若干のRPを交えているからじゃないかな <顔の違い
喋り方も他者との接し方も違うしね

まぁ、スネ傷関係は例えビタタ絡みだったとしても当事者のザジは
告白されても既に解決している事だからと100%、気にしないと思う(笑

若いね〜云々はネットを介したあぁいう関係に夢中になれる
勢いを維持してられる"若さ"を意味しているんだと思う
中の人の事まで考えたら、とてもとても〜…って事じゃないかな(笑

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/08 21:59 ID:qVwNDH8t
>>51
和装ハイプリ書いた絵師さんって韓の人なんだな
向こうの人って衣装をいい感じでアレンジする人が多い気がする

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/08 22:27 ID:sMJ1b3iZ
同人だったら衣装アレンジしてる人は結構いるんだけどねー。
アンソロだと遠慮してるのかもね。

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/08 22:31 ID:ZAFXzedJ
ふと思い出したが、
双見氏の作品に登場したプリーストのミネさんは、「定年(退職)して年金生活」なんだよな。
まさか、サチと綺芹も・・・・w

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/08 23:59 ID:PWvRfvOR
>>55
杉嵩屋のことかー(AA略)

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 00:01 ID:TjK+FKWl
>>49
藤堂秋人氏の個人単行本買ってきた。
まだこの本見たことない人のために詳しくは書かないでおくけど、
カバー裏、俺の期待していたものとは違っていて、それがちょっと残念。
ただ、注目!というだけあって、かなり良かったw

書き下ろし部分にローグ&ムナがほぼ皆無なのが悲しい(T-T
唯一、SpecialThanksのところにムナが居るのが確認できるのみか。
瑠璃シリーズの3つめ。eb20巻では副題無しだったけど、個人単行本では副題有りになってるな。
藤堂秋人氏の過去製作物紹介ページ。うおおおお!ムナのお札めくりてぇ!!
あとがきまんが、バフォメット親子がほのぼのしていて和む。


>>54
韓の人だね、HP見に行って初めて知った。
その絵師さん、eb「僕らの新世界!」4巻カラーイラストも描いてるね、
♀ロードナイトの黒のニーハイソ、脚を入れるところがレース状?になっていて、
アレンジってほどのアレンジじゃないけど、女性らしい華やかさが増していて、
いいな〜と思った。




あと、余談。
eb明日プロ4巻の表紙、「明日もプロンテラで!」の文字が、
赤い服の女の子の顔を隠しちゃっている(´Д`)
タイトルを下に持ってくるとか、イラストそのものを下にちょっとずらすとか、
もうちょっとなんとかしてほしかった。
イラストそのものは壮大なストーリーを感じるいい絵で、気に入っている。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 00:46 ID:orK28TIS
>>54
韓国の絵師のアレンジって上手いよな。
見て違和感を感じるわけでもなく、自然とアレンジを加えてる。
普通に感心。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 01:00 ID:fUGtHZzP
>>36
あど氏の単行本化を待ってる人(1/20)

ミリィジークの話が終っちゃったのはちょっと残念だけど(3馬鹿出番減少っぽいところとか
カルラとかまだ名前出てないアサシンとかの話も読みたいからしょうがないかなー
カルラがあっさり描写なしにLKに転生しちゃっててちょっと寂しかった

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 05:08 ID:BJlq0prB
あど氏は、あの不慣れな色気の描き方がたまらん。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 07:46 ID:BNnGYwFQ
何となく、ミリィとジークの養子となったミコを想像してしまった。
3バカーズのセリフより
「あいつなら多分思い出の場所にいるぜ」

えーと、ニブルヘイム?(汗

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 07:52 ID:M1G15pGR
そしてLODに追われるミリィ。
探しにきたジーク、阿修羅一閃LOD撃破。
そしてケコーン。

それはそうとあど氏、DOM20からDOM21で随分萌え指向に絵柄変わったな。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 08:22 ID:9w9kn1+U
あど氏は女性の胸の書き方とか迷走してた時期があったからのぉ。
DOM20で迷走状態から脱却して、直進開始後にDOM21を描いた、と。

是非とも、萌え指向絵柄でプロのネカマ集団をリメイクしてもらいたいなぁ(大笑

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 10:26 ID:cHRmuGD0
あと、あど氏ここ見てるのか字下手って突っ込み受けてから写植使ってる気がする。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 11:25 ID:7aFx8sX2
(゜д°) ミーターナー

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 11:55 ID:JDyxSlR5
あど氏はいつまで経っても描きなれてない感じがたまらん

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 15:28 ID:l/1rsUEW
刻田門大氏がebで描いていた、カプラWが主人公のシリーズが好きだ。
また描いてくれないかな。

eb4巻51ページ4コマ目、コモドカプラに頬をガスガス突かれているカプラWの図が笑えるw

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 16:31 ID:rsNH2nni
>64
萌えパンツが見たいと申したか

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 18:58 ID:72YyZGeh
>65
デジタルに移行したから手書きの必要無くなっただけじゃないのか?
ここ見てる人は多いけど、いちいちここの突っ込みに反応してたらアンソロ描きなんて勤まらないと思うぞ。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 19:05 ID:dPC99yc7
>>69
えっちな事に興味津々攻撃かーっ!!

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 20:27 ID:/OZvVnmo
>>68
『てんちょおのワタナベさん』を読んで、
「もうアンソロには描いてくれないのかな・・・」と思ってしまった俺が来ましたよ。
幼なじみにプロポーズされるビニットの話も好きだったな。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 20:28 ID:BJlq0prB
結論:ミリィのパンモロと萌えファーマシーの載ってる4コマキングダメは至宝

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/09 22:21 ID:/ZKdnJcL
そんなんだからパンツギリギリだのはいてないだのが増えるんだよ
そういうの嫌いなんだよなぁ

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 00:08 ID:/Ee3dZQQ
           _, ._
女性から見たら(;゚ω゚)って感じるだろうねぇ。
男からしても、そう何度も連呼されるといい加減食傷気味にもなってくるだろう。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 00:30 ID:z9CVVFBv
そーいえば・・・

八木氏の本買った人っていないの?

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 00:40 ID:pCmnh5nQ
>>76
発売日が7/26じゃまだ誰も買えねーと思うが

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 02:35 ID:9WNo3Sq5
きっと>>76は未来の世界のスモーキー型BOTを飼っているんだよ。

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 04:05 ID:6PXfRtuH
「はいてない」とかはパンチラ禁止な風潮への苦肉の策だった筈だがな

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 06:54 ID:j5ELklXp
苦肉っていうか、パンチラ禁止だって別にいいじゃない
なんで駄目ってものを無理にやらなきゃいけないんだか

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 07:38 ID:JUpATnWL
>>72
『てんちょおのワタナベさん』はまだ読んだことないが(汗)、
刻田門大氏の作品は好きだ!と胸を張って言える俺が帰ってきましたよ。

幼なじみ〜の話はeb12巻だな。
珍しくドタバタで終わっていない回で、スッキリと、未来を感じさせるラストで俺も好き。

同じく恋愛絡みの話だと、
宙出版DASH!の、男アコにメガネをプレゼントされるグラリスさんの話もいいな。
普段の威厳はどこへやら、顔真っ赤で照れ照れなグラリスさんがひたすらかわええ。


刻田門大氏、最近でもRO以外のアンソロなら描いているみたいだし、
ROはともかく、アンソロから離れたってわけではないみたいだから、
いつかROにも帰ってきてくれるんじゃないかな・・・と思ってる。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 10:17 ID:15xTadpK
>>80
ダメって言ったのが漫画を描いたり読んだりしない人だからさ

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 12:03 ID:KE10p0K8
はいてないってのにこだわる絵の方は大抵下品だと思う
いっそパンチラの方がまだ卑猥じゃないと感じるがなぁ

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 12:06 ID:KrOkJceH
マンガもパンツも中身が重要だろ

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 21:57 ID:SC33oXnf
>>83
全く同意だ。
M字開脚でハケ水車に乗せられてるくらいがちょうどいいのに。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/10 22:58 ID:8jxUmpxc
てめぇらまとめて
ホムラーンAA
↓ヨロ携帯なのが残念

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 00:34 ID:OfRx+cYQ
             」´ ̄`l
             T¨L |
        86    `レ ̄ヽ  
        ↓       | i__1  こうですか
       ___r'⌒ヽ_ _ /_ノ |   わかりません!
     /  l、__,/}:: L__j |  イ
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」.  |.  ノ
       ! `''ァ、. \__}   | . |
     〈`^`¬ノ . :〔     |ーi |
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 __〉 { --.,,__
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉 'ー‐┘   `
    └-'´  '.-”

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 00:51 ID:hO7LUWVt
       \○ノ  
  三 /て○// <86
    人   /ヽ

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 05:56 ID:h7YVZOYb
なにこの青春の1ページ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 08:50 ID:PRSlJp7R
>>88
レッドカード乙

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 09:11 ID:sfFqisI5
>>87
RO的にはこうかな。
期間 : 永久アカウント停止
理由 : アカウント凍結 T01 RO

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 09:13 ID:sfFqisI5
>>91
アンカー間違えた。
>>87

>>88

退場してくる。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 19:53 ID:8OuvUzuV
パンチらとかある職は人気あるんだねぇ

縁の遠い職は本当に受難だわ==;

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 20:18 ID:De/rnOHo
パンチがなければ、頭付きでいいじゃない

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 20:22 ID:xvMoWnfD
田中君座布団

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 20:47 ID:ta0HphwM
ふと、見せないことが萌えにつながると力説するゲフェン塔の犬を思い出した。

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 20:49 ID:NT3bwP2t
パンチラならテコン少女ですね
天野うずら氏の作にでそうな気がしますね
蹴り技が下手なテコン少女が3ナイプリさんに
指導受けるようなネタがでるかも?

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/11 23:39 ID:oUdKoRb7
>>97
しかしテコン少女にパンチラはありえないのだよ。
ttp://blog.riot.her.jp/images/ro_raia_tekon1.jpg

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 00:21 ID:I66h8S3b
ブルチラでもいい〜

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 00:37 ID:BwAVbf7Z
またまたまいどー

まだ「ラグナロクオンラインアンソロジー」読み足りないようだな
ちょうどこの2ヶ月で6冊出るんだが

7/25
一迅社 ラグナロクオンライン コミックアンソロジー(23)

7/26
eb! ラグナロクオンラインアンソロジーコミック 新大陸に行こう!(1)
 作家:剣康之、幸宮チノ、おこさまランチ 他
eb! 世にも奇妙なラグナロクオンライン
 作家:八木ゆかり

8/25
eb! ラグナロクオンラインアンソロジーコミック 新大陸へ行こう!(2)
一迅社 ラグナロクオンライン コミックアンソロジー(24)

8/28
双葉社 ラグナロクオンライン 4コマKINGDOM(22)

このサイフの中身で買えるだけ下さいっ

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 02:03 ID:ritAlG/M
去年のこの時期もそろそろ打ち止めだろうとか言ってたけど
結構続くもんだなー

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 13:41 ID:fufmpv8G
ブロッコリーの『PARTY×PARTY』シリーズは5冊で打ち止めなの?
ブッ○オフで4冊まとめ買いしたんだが、『with Boy's』というのがあるみたいだけど。

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 15:36 ID:Pon8XTOC
>>102
シリーズはそこで打ち止め。
ブロッコリー・・・というか、JIVE出版からラグコミというシリーズがはじまるんだが、
『PARTY×PARTY』シリーズからのつながりはない。

ラグコミはJIVE発刊の漫画誌やその雑誌のラグナロク特集増刊号に載ったものの再録集だが、
ブック○FFで買いそろえてるなら、そう言った経緯はそれほど気にならないと思う。
(雑誌を購読してたり、増刊号買った身としてはフザケンナーなんだが(汗 )

とはいえ、特に大和狸氏や大槻タマミ氏といった
『PARTY×PARTY』シリーズでのみ描いていた作家さんが移動できなかったので、
続きとして手を伸ばすとしょんぼりすると思う。
(逆に秋田米氏や加曽利りあら氏などのストーリーものがあったりするのでここら辺が好みなら、探すのもあり)

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 15:40 ID:S0L3sRrf
>102
PARTY×PARTYは5冊で打ち止めのようです。
元々カードゲームの販促だったのかも知れません。
1巻〜3巻と4巻が2種類(with Girl'sとwith Boy's)で5冊です。


>20
ついでに突っ込んどくと、JIVEはらぐこみで、PARTY×PARTYではありません。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 15:42 ID:S0L3sRrf
…リロードせずに書き込んだらかぶっy=ー( ゚д゚)・∵. ターン

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 16:09 ID:fufmpv8G
なるほど、よく見たら発行がブロッコリーで発売がジャイブになってる。
そういう経緯でしたか。どうもありがとう。
『with Boy's』は男キャラの話ばっかりかな? だったら買わなくてもいいか・・・(ヲイ

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/12 18:19 ID:KLbls5gA
>>106
視点が♂側ってだけで♂しか出てこないって事はないよ
with Girl'sと対になるエピソード展開している作家もいるしね

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 10:30 ID:OzZRz7J4
ホム君「次の子はボクが全力で守ります」

・・・寝落ちケミからホムを守るためには枝しかないんだが
チキンに枝したら、ゼッタイ後で怒られるよなぁ。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 10:40 ID:PPlXZgzW
[l l):]<最近のホムは妙に強いから困る

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 13:05 ID:1WJBB1ct
そこでイクラ爆破ですよ
イエア イエア

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 13:45 ID:lBlCJKQ2
いくらを食べると透明になるじゃないか

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 19:29 ID:3x2guzR2
oh透明人間なんてラグナユーザーにはわからんのじゃないか

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 19:57 ID:yitnNuqN
>>112
割と最近に、リメイクされて復活してた

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/13 21:47 ID:u/19CWae
>108-110
アレって、途中まで初のィェァネタかと思って読んでた。

115 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 08:46 ID:V2lbibOI
>>115
買ってみましたが何か?

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 08:46 ID:BszTBDJR
>>115
おいおい、18禁サイトへのリンクは禁止だぞ。削除依頼しとけ。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 16:08 ID:LSQM5Odk
表紙に期待すんな・・・。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 16:52 ID:cAI75/ZB
公式認可アンソロジーに書いてる連中がこんなもんにかいていいの?
どうみてもオフィシャルじゃなさそうだけど。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 16:54 ID:cAI75/ZB
禁止だったのか、スマン。削除依頼してくるわ。
そこが気になったので思わず貼ってしまった。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 17:11 ID:fq3xRWHM
桃色ネットの話だけ
こうも何回もループしてるのは
何かウケる。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 21:25 ID:x7+nFmoV
今月末のDNA、自分の好きな作家さんが描いたって
ブログに告知出してたんで楽しみだ。
しばらくご無沙汰だったから、ROはもう描かないのかと
思ってたので。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/14 21:56 ID:aYvlLeFN
>>cAI75/ZB
著作権とかと同じで、俺らが云々言うこっちゃねーよな。
正義の味方気取りもいい加減にしとけよ

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 07:31 ID:8M0UL3V2
桃色ネット、描いてる作家さんが普段エロ描かない人だったらウーンと思わなくも無いけど、
普段からエロバリバリの人ばっかりだからあんま抵抗はないなあ。
これで桐原氏が描いてたりしたら炎上しまくるんだろうが。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 11:37 ID:Bj+qBfll
ふと思った。ROのゲーム自体もグダグダな割にはROンソロ戦線案外平穏。
(いや、着実に作家陣にも引退の影が忍び寄っているけど、キャラを確立させた
続き物の強みなのか進行形で描いている人多し)

あの元祖的存在のドラクエすら撤退なのに二社隔月、一社月刊でペイできる訳だし。
流石、サークルの二割がアンソロ作家以上なジャンルだけある。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 11:48 ID:mSzq6h1M
>>125
プレーヤーの人数だけのキャラ個性があり、
多種多様なバリエーションがある上に
エピソードだって日々のゲーム日常からいくらでも用意でき、
アップデート終了のその日まで進歩し続けるネトゲ。

主人公キャラ以外は固定で、
主人公キャラにしても性格の設定があったりしてこれは逸脱できず、
エピソードも元のゲームのストーリーを破壊しかねないようなものは出来ないという制約があり、
新作が出なければそれでお終いのコンシューマー。

アンソロの題材として比べるほうが無理あると思うんだ。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 17:43 ID:yaaak+Yf
これでもうちょっと運営元がしっかりしてくれれば……いや、多くは言うまい

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 17:48 ID:6tAGdU9S
RO引退してもアンソロは続けたいつってた藤丸氏は
いきなり失速してたな。よく見たらROネタかどうかも怪しかった。
嫌味でもなんでもなく、もう少しプレイ時代のストックなりあると思ったんだがな…
やっぱりプレイしてない作家さんは厳しいわ。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 18:14 ID:yTX38b+l
どっきりの枝を一杯一杯に詰めたのは大爆笑だったけどな
今後時事ネタが入ってこないとなると確かに厳しい

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 21:23 ID:qzA99r5J
「結局癌が悪い」

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 21:38 ID:pPJKEJTq
藤丸氏の引退理由が
癌の管理体制なんてただの憶測だろ?
少なくともサイト見る限り
そんな事わからん。

その可能性も高いけど
事実と決め付けられて
一人歩きしてるのは怖いよ。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 22:00 ID:hgt55WKV
だって匿名掲示板だもの

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/15 23:07 ID:rDQD/5yv
まあ、それでも癌の管理体制が糞なのは、今や定説には違いないからな。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 00:20 ID:QJa5/9UO
はいはいスレ違い

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 01:26 ID:E0vwtK50
でも資料となるゲームはやらない、でもアンソロの仕事はしたいはプロとしてどうかと思う

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 04:44 ID:c1Uiz3qe
未プレイ分のネタ使わないなら問題ないんじゃね

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 05:23 ID:Xrx6u908
話変わって、加曽利氏のうどんちゃんってさ


ありゃ短パンだよね?
上に関しちゃブラでもないし

そんな俺うどんちゃん萌え

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 07:30 ID:9ag7wroM
>>135
かと言ってゲームやめたのを理由に依頼を断ったらそれはそれで
プロとしてどうかと、って言う人がいそうな気がするよ。

要は結果としていいもん描けるかどうかだけじゃないのかねえ。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 07:59 ID:mwK+PZ7g
じゃあアレだ。
湖の人が復帰して早々に蟻地獄の唄第2弾をブチかますの期待しよう

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 08:29 ID:T6GlckP+
プレイ有無の如何じゃなくて、
>128 も言ってるがあからさまに失速してるのが驚いた
時事ネタじゃなくても数回分はやり過ごせるだろうと思っていたので。

今回で言えば、川本氏やみずき氏、成原氏あたりは時事ネタ絡まなくても十分だったし
ebで好評のチノ氏も時事ネタはほとんど絡んでない。
藤丸氏は特に時事ネタを扱うことが多かったからな…
でも好きなので、別パターン開拓に期待。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 09:58 ID:c1Uiz3qe
湖の人はもうROはやらないんじゃないのか

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 10:18 ID:l4sflVsk
きららへもまだ復帰してないんだっけ。
生まれた後も赤ちゃんは手間かかるしな。

ROアンソロへの復帰はどうなんだろうな〜、
もう描かなくても不思議ではないが・・・。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 10:18 ID:cM8S/y5s
失速ねー。 まぁ、20で完結したことである程度整理がついたのもあるのかねぇ。
引退と完結で切れた気持ちを再度動かすのは難しいものよ。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 10:49 ID:H8gp8zNI
普通にROへの興味が切れれば
力の入れ具合も変わってくるんじゃないかな

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 15:48 ID:44OleeE1
そんなに失速してたって感じる人がいるんだなあ。
俺は今回もいつもと同じように楽しんだから少し意外だ。
シャムかわいいよシャム

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 16:25 ID:DbaMxG1f
というか、前回で第一部完、みたいな感覚だったので
今回はそんなに急展開のある話じゃないだろうなってのは読めてたんで特に驚かなかった。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 20:05 ID:c0DPdWza
>>145
うむ。シャムかわいいよシャム。
個人的にはあのドタバタ劇が好きだから、特に失速したとは感じなかったなぁ。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 21:39 ID:VrZQjRL7
しかし惜しいな。
しまんださんとのリンクがいつかまたあるんじゃないかと期待もしたんだが

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 22:59 ID:IirR+76C
あ、ギルマス左ききなんだ・・・。

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/16 23:41 ID:7pNVItDe
>>149
kwsk

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 00:09 ID:/9ywM0As
いや、藤丸氏の作品読み返してたら、ギルマスのプリ(と別垢ハイプリ)が、
左手で鉛筆持ってるのに気づいたというだけなんだがw
 
話は変わるけど、「橘朔夜」と「たちばなさくや」、どういう基準で使い分けてるんだろう?
全年齢と18禁、でもなさそうだが。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 01:02 ID:AXa+bowF
このまえの双葉はひらがな名義だったよ。もちろん内容は全年齢。

18禁で思い出したがもしエンジェル出版から公式ROンソロでたら珍事だよな。
まずないだろうけど。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 11:53 ID:CQfLa1ux
エンジェルは双葉の成年指定専門編集部だからなあ
非18禁ならエンジェルからは出さないだろうし
18禁なら公式認定はむりだろうしな

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 12:57 ID:UnICSYsr
エロ無しのちょっとハードなラグナロクでいいんじゃない?

ほら、ウルドを舞台にしたアンソロなら18禁編集部からでも出せそうな気がする

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 13:17 ID:O6Z1o+fl
それは
エロで18禁ぎりぎり ではなくて
グロで18禁ぎりぎり ってことか…

ダーク・シリアスなラグナロク世界ってのも見たいな。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 14:27 ID:AXa+bowF
萌え板のグROスレで楽しめそうなネタに進んだなw

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 22:17 ID:RdbNGoY9
さて、ネタ待ちだろうからお茶でもどうかな?

っ旦~

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/17 22:28 ID:jw+cnd95
明日プロ5の和装ハイプリさんはやっぱよいよな。

それと転生1回分くらいいまさらだが、マジキュの1巻買ってみた。
和み系アサの衣装と性格にやられた。

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 00:48 ID:hr/e/tw7
>>141
内部関係者から聞いただけだけど、
湖の人はRO単行本が二社間で合意できずぽしゃり、
現在は単にアンソロ休業中だとか。復帰するといいな。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 01:40 ID:m1yeNGxo
>単行本が二社間で合意できず

半々くらいの原稿量だから
合意は難しいだろうとおもってたがやっぱりか

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 02:06 ID:r0UIjq5b
癒し隊にしても、隣の魔法使いにしてもKingdomからの収録はなしだしな。
ケチケチすんなよー、ってのは読み手側のわがままか。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 03:46 ID:0+LW7s8o
そもそも作家自身が同人で総集編出してたりするよな?
あれが「本来やってはならん事だけど目こぼししてるだけ」でないとするなら
最終的に描いた本人の意向ひとつで決められそうなものに思えるんだが
そういう決まり事的に云々とかとは別に色々しがらみの問題とかがあるのかねえ。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 07:06 ID:AWe3xBCo
出版社側からすれば「金儲けの種」を他社に渡したくはないんだろうが・・・
読者側からすれば、単行本化する気が無いなら渡せよ・・・としか思えないよな。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 08:42 ID:QdLLq+6B
よく知らないんだが、同人で総集編出すのは本来アウトなの?

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 09:07 ID:gqR8L+W8
出版社からすれば認められないだろ
そのぶん本が売れなくなるからな

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 10:13 ID:bbyrT0aF
本来的に言えばアウトでしょうね <総集編

かりにもアンソロは商業出版されてるもんだし、
原稿を依頼したのも原稿料払ったのも出版社だものね
こと出版に関しての権利は出版社に帰属すると思う
原稿返却要請で原稿のみ作者の手元に返す事と、返却さえされたら
好きに扱ってOKってのとは別次元の話だと思う

慣例的にアンソロ原稿は半年だか以上経過しているのならば〜と
総集編的同人を作者が出すケースが多いけど、単に目を瞑ってくれているだけと思う

これは出版社側もアンソロというジャンルに対する認識が低いってだけで
将来的には通用しないやりかたじゃないかな

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 14:21 ID:kSQaw6v4
3年経ったら好きにしていいんじゃなかったっけか
どっかでそんなん見た

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 14:26 ID:KxDiSr3c
契約次第なのでは?

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 14:30 ID:kb7G39S8
>出版社からすれば認められないだろ
許可取ればOKだよ。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 15:10 ID:ZD/icREF
契約書を書かされているわけじゃないのでOKだよ

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 16:04 ID:QL0spJXP
そもそもPあたり何千円程度でその後の転用まで制限されたらかなわんだろうと思うんだが。
確実にその後単行本化される性質のもんならともかく。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 16:32 ID:9k5YtlMz
出版社側も単行本化できないから、見ぬフリしてくれてるんじゃないか?
ただ半年やそこらで看板作家達がこぞって総集編だしたら商売あがったりだろうし、その辺はいろいろありそうだが。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 22:46 ID:vfk565ez
いろいろ話が出てるけど、少しいいですか?

ラグナロクオンラインDASH!が発行された時、
転生職グラフィックって決まってませんでしたよね?

確か第一稿は既存の発展のようなグラで発表されましたけど
変更された第二稿に修正を加えたのが現転生職グラのはず・・

第一稿が発表される前にDASH!が出てたとは思うのですが・・・

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 23:17 ID:DSUF8CxO
その、DASHとやらと転生グラの関連がよくわからないんだが、
そこんとこの背景を説明してくれないか。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/18 23:29 ID:WWlbnrlX
DASH!というと宙出版の本ですね
当時は2-2職実装から暫くたった頃なので転生云々はまだ概念だけというか
上位二次職なのか三次職なのかすらはっきりしてなかったと思う時代じゃない?

DASH!内に転生云々の記述は見当たらないんだけど〜
もしかしてカラー口絵の"軽装クルセ子"を"パラディン"と勘違いしたとか?

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 00:37 ID:KWRXyi7k
話をぶった切って
今のアンソロの人の半分以上はROより他がメイン
ちなみにECOの某鯖に某作家達がいたりした(はじめは気付かなかったけどね
ROだけにしがみついている作家はもう一握りほどに…(2年ほど前から新しいネタ探しのみの人が多い
廃プレイしながらブログで癌批判している作家なんていないよね?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 00:52 ID:3vtqm1xp
廃プレイ…というか、GVもやり、転生職を複数育成しつつ
日記ではプレイヤー視点で癌に呆れたり諫言してる作家さんは実在するよ

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 00:55 ID:gPNFU+7d
まともなプレイヤーとして癌を叩きつつ、
漫画書きとして仕事はきっちり落とす。
職業人としては別に非難はされん生き方だな。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 01:41 ID:aVYPEdXA
批難はされないかもしれんが、決して頭のいい生き方じゃないよな。
クライアントの批判をする作家なんて、クライアント側からは百害あって一利無し。
「パロディ」作品である以上は、描かせて「いただいている」立場なんだから
表向きにはガンホーサイコーマンクルポしてた方がいいに決まってるだろ。
裏で身内や友人とガンホー叩きくらいは皆してるだろうが、世の中を上手く渡りたいなら
そういうのは第三者には決して見せないようにするべきだろうな。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 01:51 ID:yGOYjAkW
湖の人は蟻地獄の詩をぶちかましても
以降問題なく執筆は続いてたし
世の中も上手く渡っていると思うが。
ま、クライアントの悪口は言わないのが賢い生き方では確かにあるが、
癌の場合は悪口にも気づかないほどザルだから無問題なんだろw

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 01:51 ID:TvHecEHv
>>ROだけにしがみついている作家はもう一握りほどに…(2年ほど前から新しいネタ探しのみの人が多い
>>廃プレイしながらブログで癌批判している作家なんていないよね?
176の不自然なまでのぶった切り方が
暗に某作家の話に持ってきたいと思ってるようにしか見えん
叩きたいならそういうスレでも立てれば?

182 名前:173 投稿日:06/07/19 02:19 ID:P7iNgp8t
>>175
そうです、広輪氏のイラストです。

いくらなんでも、妙に酷似していて驚いたんですよー
まるで未来予知みたいな感じで面白いなって思ったんです

それだけです。
ありがとうございました!

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 02:46 ID:OZf3fQ3C
>>182
あれはケイナ=バレンタイン
クルセ転職試験管NPCの一人だ
大聖堂にいるよ

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 04:16 ID:b8UedeJ3
>>158
和装ハイプリ、良いね。毎日見ても飽きん。
リアルではこれから夏祭りの季節だからか、
なおさら着物女性っていいな〜と思ってしまう。



>和み系アサの衣装と性格
肩当てとかないし、やけに軽装な服装だね。
暗殺者なのに露出多い、可愛いもの好き、といろいろギャップがいいキャラ。
ガラ悪いけど実はモンスター好きなプリ、サラリとブラックな発言もするナイト、と
他のキャラもいい味出してる。
鷹を飼いたくてハンター、ペコペコに乗りたくてナイト、
と動物好きが多いパーティーそのものにも和む。

湖西晶さんの他の作品だと、
DNA6巻の話が好き。
仲間のために必死で戦闘していたら問題解決していた、という展開が良い。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 13:03 ID:3vtqm1xp
そんなこんなな中、藤丸氏がRO復帰されたね。
本人的にもROが嫌いになっての引退じゃなかっただけに、辛かったろね。
復帰を受け入れてくれたかつての仲間達と共に、
楽しそうにプレイされてる姿を見れてほっとしてたりする。

はっ! 新シリーズはシャムの妹か何かでテコン娘が主役かっ?!(ぇー

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 13:46 ID:AbCGqKXE
引退しても必ず帰ってくる法則が発動したようだな

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 15:19 ID:UAYex1iK
藤丸氏のHPを知らない為「藤丸椰子」でぐぐってみた。

……検索結果のTOPが微妙にオトコマエだった。
いや、まぁ、それだけなんだが。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 15:44 ID:TjR3PWpT
>>178
>漫画描きとして仕事はきっちり落とす
って、落としちゃダメだろ、上げないとw

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 15:59 ID:oEEIomeY
湖の人は
きらら等のオリジナル4コマのほうが断然面白いので
あまりアンソロに戻って欲しくないんだが

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 20:25 ID:72rApQlV
>>189
正直な話、アンソロに「ゑろい妄想しては鼻血吹く金髪アコデフォプリ」
がいつ出てくるかとwktk待ちしている俺がいるわけだが

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 20:37 ID:3vtqm1xp
>>190
髪型は剣士デフォじゃないカナ? カナ?

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/19 21:33 ID:SCCIGxLa
相方に巨乳の商人デフォ眼鏡プリもお願いしていいよって言われてきました。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 04:02 ID:81Qnc9o6
今、プロンテラスクエア見てて思ったんだが、
双見酔氏のディボで失恋ダメージ肩代わり、ってネタが既に2005年9/8の雄一郎氏の4コマであったんだが…

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 06:48 ID:J/ONbJbd
誰でも思いつくネタだし被っちゃったんだろ

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 06:52 ID:fiFeEdps
プロンテラスクエアを見る人なんて極少数な気がす

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 11:36 ID:0RgyqNK9
プロンテラスクエアってなんスかという所から

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 15:33 ID:EVrmBRWR
そして社内から逮捕者か
このネタをこっそり仕込んだら神だ

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 17:14 ID:GvlQSfK6
それは無理だろう。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 17:23 ID:ygbzOh/3
作家としてのモラルを問われてDQN扱いで終了だな

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 20:29 ID:Uk7iaCXq
モラルを問われるべきは自称管理会社であって作家ではないな。
風刺ってのはキレイに決めれば映える。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 21:44 ID:UJ1F89an
いや、癌じゃ無理だろ。それくらいわかるだろう

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 22:01 ID:ivmgo7Dq
アンソロでやったらふつうにDQN扱いだと思うが
きれいに決めれば映えるとかいう問題じゃないだろそれ。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 22:15 ID:Vo2k/jhr
リアルタイーホは
BOTネタとはまた違う性質の問題だと思うしな。
不快になるだけで笑えんそんなの。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/20 23:44 ID:SgoU47m6
そういうのをネタにするのが
毒舌だとか風刺だとか思ってるんだったら
色々ヤバイ人だと思う

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 01:06 ID:iQXWn+Tt
今回の祭りのおかげで引退する作家さんいそうだな

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 08:25 ID:zfACGeFf
やばい>>200がいるスレはここですか?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 08:57 ID:kV23CgMA
でも風刺ってそういうもんじゃ・・・
しりあがり寿の漫画とか風刺漫画でしょ?

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 09:17 ID:uqIKMEPM
>>202
同意
同人で勝手にやってろって話だな

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 09:52 ID:EePvNSOf
>207
しあがり寿をなめんな
だいだい掲載される媒体の性質も読めない奴に風刺漫画が描けると思えない

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 10:07 ID:rxmUIgjQ
何か熱くなってるな
夏だぜ

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 10:21 ID:rMkx0xhx
明かに不快なネタはただの不謹慎だと思うがなー
ま、同人でやればいいんじゃないの?
責任は書いた人にかかるんだし。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 11:05 ID:nLKzxADU
夏厨っ!!キミに決めたっ!!!!

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 11:05 ID:2b1q0RBs
>>210
このネタの不快さはまだ梅雨だって感じる

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 11:10 ID:rMkx0xhx
皆の心を反映するような長雨だな

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 13:57 ID:4h6vqhS1
とりあえず、不人気職はいつまで経っても不人気職、まで読んだ。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 14:05 ID:jyZXDfmH
テコンケンセイリンカーネタは来るのかねえ。仕様が複雑だからやらずに書くと変なこと書きそうだ。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 14:15 ID:47cAM2iH
鉄板はパンチラ→ブルマです!

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 19:16 ID:i8D1aPah0
>>217
むしろそっちが嬉しいんです

>>190
ホードとは戦えませんね。

スレ違いだけど
鼻血プリ、巨乳リンカー、ファザコンアコ、虚弱マジ(付き人二人は忍者)
こうだと思った。 どうでもいいけど、あの4コマえろいわぁ

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 22:23 ID:6+wy92fM0
今回は無理だろうけど次回あたり3ないプリVSテコン娘
もしくは、3ないプリ憧れる新米テコン娘ってネタが出ると予想

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/21 23:23 ID:vdg9g08H0
予想は作家の可能性をつぶすからやめた方がいいと思う

221 名前:219 投稿日:06/07/22 09:53 ID:pfD8mFu80
>>220
すまんかった

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 12:25 ID:cOG3iStn0
一迅買ってきたー。
さすがにタナトスやらテコン系の話は無し。

秋☆枝氏:あんまぁーーい
水月叶氏:枝マジ&剣士まだ一次職の頃の話。目があまり三白眼じゃないネ。
       ・・・ってえぇええええ!
渡会あずさ氏:ラウルさんと人妻の高飛車ハイプリさん。
         無意味に隠してたわけじゃないのね。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 13:17 ID:ZDrR/djf0
>>222
作者名一覧キボン。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 14:30 ID:3GET57Qj0
ほい。

表紙イラスト:綾瀬はづき
裏表紙イラスト:みや大輔
折り返しイラスト:コトリ
総扉イラスト:香月あやか
カラーイラスト:和馬村政、卯花つかさ&胡せんり(合作)、世羅ひえる

漫画:秋☆枝、水月叶、渡会あずさ、みや大輔、TAKO、香月あやか、鈴木あると
    秋田米、川本祐太郎、柴都しゅう、天野うずら、ときのぶりっと、コトリ、柳瀬翡翠

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 16:07 ID:D6XudsXh0
誰か天野氏の看護帽プリが出てる作品一覧分からん?
一度読み返したいがあまりにも多くてあてずっぽうでは買えない・・・

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 19:09 ID:fmrnw1Tz0
>>222
もう早売りしてるのかよw

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 20:13 ID:bXvoAlnt0
生体ネタがあったな

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 21:21 ID:KmtUvFm40
また広輪氏がいないのかonz

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 23:03 ID:hl5oM9TR0
またちざきゃ氏が(ry

ときのぶっと氏といえば、やはりsage娘か?
わっか萌えスレに聖典が増えるのだろうか。

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 23:53 ID:rHYE0ZB4O
そういえばコンビニで
まんがライフおーはしるいスペシャルセレクションあったので
買って読んでたけど、氏は3年やってオーラプリになったと描いてあるね。
おもいっきしLv99でオーラとか、スリット入ってるプリとか、どうみてもROです。ほんとうに(ry

まぁなんだか納得した。
つか、カイル達の話マダー?
楽しみにしてるんだけどなぁ

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 00:08 ID:HYg3uRrx0
>>230
ガイルたちの話、と読んでハワードの爽やかな笑顔が浮かんだ俺はもうダメかも試練

[生体スレ] λ......ヨゴレーチマッターカナシミヲー

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 00:12 ID:rv7OG1UUO
とりあえず眼科だなw
つか、爽やかなハワード・・・

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 03:16 ID:Gnq1SCT+0
>231

ナカーマ

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 04:38 ID:6yANaigt0
[生体スレ] λ......λ......λ...<マッテー

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 09:12 ID:B61azcYZO
ほーらほーらぁ皆のー
こーえがーすーるー

さーざえーs(ry

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 13:21 ID:XuVjH6Ar0
>>137
遅レスで恐縮ですが、
気になって読み返してみると、ちったのwiz服も短パンですね。転職直後は普通だったのに

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 17:50 ID:Uavmzd7K0
eb7月末の方の表紙イラストと
8月末の執筆陣でてるね。
チノ氏は完全にレギュラー化か。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 17:52 ID:qq5IMa7L0
普通(ハイレグ)?
DOM15の初WIZ服のコマ見たけどさ
オレには股下丈のミニスカに見えたがね?

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 20:53 ID:3A5VNtV80
DNAも来月でるね。 チノ氏は元々月刊誌作家だし、実力一番だから当然の待遇か。

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 21:26 ID:ugriNmhTO
(´・ω・`)ほう

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 22:02 ID:sMR4j/9N0
とどえ氏のブログによると、今度のebは、久々に酔っ払いギルドの話らしい。
あのシリーズ好きだから楽しみだ。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 22:29 ID:TsTvyR2eO
PC前に23時のメンバーかな?
だとしたらそれは楽しみだ。
騎士兄は彼女と連絡とれるようになるかが気になる。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 23:50 ID:BChczzXG0
彼女父と飲み仲間フラグがピンコ立ちじゃねえの?

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 02:08 ID:I47JjNS30
アレって1回ごとにタイトルが一時間遅くなってるよね。
このまま続いていったら「PC前に7時」とかになるのかしら。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 02:57 ID:gUnx6Hqd0
>>237
8月の執筆陣は「ほか」と書いてあるけどあれでほぼ全部だろうな。
今までみたいな数名しか名前出さないよりこの方が有り難くていいが、
見慣れない名前もちらほらとあるのが気にかかる。
あとなにより見慣れた名前が見当たらないのも…

それと秋田氏の個人誌もラインナップに入ってるね。
俺はebと一迅しか買ってないんだが、ここに書いてある他社シリーズって
JIVEとかで描いてたやつなのかな?

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 10:54 ID:RMxmKDpn0
何気にぞんび氏光臨するな>海老8月

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 19:06 ID:W9HQBWcn0
>>245
個人的には、『PARTY×PARTY』のへたれクルセの話を入れて欲しいw

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 19:27 ID:JILDT6jr0
他社物okなら湖西氏の個人本出して欲しい…

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 19:41 ID:SysXX8vR0
湖西氏は商業誌の単行本も発行されているから
いろいろ出版社どうしの取引で問題になるのでは?

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 19:52 ID:3HA1kjOB0
>>248
>>159

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 19:58 ID:6EmC4LZE0
ジャイブとは合意できて
一迅は合意できないって話じゃないの。
秋田氏の単行本にしても
アルケミさん、アルトたちの話であって
多分アキラたちの話は入ってないだろ。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 20:05 ID:RMxmKDpn0
本日海老2巻ともフライングゲット。

八木さん個人本
・・・キャラに名前を与えなかった理由に感動した!
一押しは「姉御と騎士」「はぐれ聖職者と迷える姉妹」だな。

新大陸1
海老アンソロでは久しぶりに話の中身が濃い一品になったなと。
結川さんとチノさんと湖泉女史が一押し。

・・・つーかほすひあがなんで自身より他人に描かれるのが多いのかと【ry

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 20:40 ID:lLFz0OZ30
ここでの評判は微妙だが、付き合ってみると楽しい人なんでない?<ほす

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 21:41 ID:5lxuSqkT0
ノリは良さそうな気がするから、深く付き合うんでも無ければ
楽しい知人って位置には納まり易いのかも?

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 02:25 ID:RI3SuhxG0
そろそろフラゲじゃなくても手に入り始めるかな?
ちなみに今月は3冊だよね?

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 18:57 ID:culxvgVS0
総扉イラスト、香月さんじゃないよね?
わっかの人だと思う。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 19:28 ID:lfesplSO0
一迅ゲット。
開幕の秋☆枝氏にHPを半分減らされた気分。
この人、ずっと描いてくれればいいのにな。

残りは全部読み終わってからまた。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 21:30 ID:gtFFqz5x0
3冊ともゲットしたんでさらっと個人本の書き下ろし感想

1、冒頭吹いた
2、先生おめでとう
3、誰か俺を殺してくれ


この人のGvネタはほのぼのしてて楽しいな

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 21:40 ID:xTcyRWed0
新大陸に行こう!のあどべんちゃら氏
バニルが邪魔だと言い出すヤツが必ず現れるはずだと思った

その後ヤトアサ氏のを見て
OKとNGの境がよく分からなくなった

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 21:42 ID:Ngx7P1nl0
今回の秋☆枝氏は今までの作品に比べておとなしい雰囲気だけど、
Gv中の突如告白ネタにマンネリを感じてた人には逆に良いのではなかろか

TAKO:なんかゴーグルアサって久しぶりに見た気がする
香月あやか:で、どっちがタチですか?
天野うずら:し、支援してる?!
ときのぶっと:229に捧ぐ

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 22:31 ID:adLe2+qB0
鳩麦氏のアラーム仮面(?)装備の廃プリに吹いたw
誰にも出来ない事をやってのける!そこに痺れる憧れるぅ!

水無月氏のダーリン、髪型似合わねぇ

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 23:00 ID:CR4GxByk0
男女セージどちらも大好きな俺がきましたよ

一迅購入で早速感想

・白黒表紙
 か・・・開幕からキター

・秋★枝氏
 毎度凶悪な破壊力って男のほうセージだし

・水月氏
 剣士で芋って・・・50転職だったのか!? ダーリンの髪型は・・・弟との差別化か?

・渡会氏
 奥様はツンデレか てかイイ笑顔(c富士鷹)
 で笑う奥様に転びそうになった奴ノシ(1/20)
 魔法組が確固たるコミュニティを築きつつある今日この頃、ハスカとエクシスは
 ジャワイでもいってんのだろうかと。

・みや氏
 狙ってテレポしてるのに間違いない(お似合いですか?)

・秋田氏
 デスペナねらいかアキラ・・・

・川本氏
 普通に燃えた。ニキはSG切りだろうか?だとしたらすごいポリシーだ

・ときの氏
 聖典キター 
 セージでハンターに勝つとは・・・わっかブーメラン実装希望!!
  
・柳瀬氏
 今日のセージその3 でも今回はマジ時代の思い出

結論

 セージ好きにはVol.21に続く聖典。必読!!

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 23:05 ID:xIcHJnD80
渡会氏:1pにレイとちーちゃん、ラストにハンタちゃんとプリさんがさりげなくいたりする。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 00:11 ID:YPZTEjxz0
クルセ祭りもしてくださいorz

と願って病まない俺クルセ
なんか、悪のイメージがついてきてないかなぁ・・・

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 00:25 ID:X9QYVK450
ちっ。やっぱりebのは新しいのだったのか。出てたのに買わんかった。
八木氏のも出てるのか。買うかー

とりあえず一迅。

・渡会氏
奥様俺にくれ。いい人だ。

・秋田氏
「セル お前 あとで泣かす」がなんかツボにきた

・うずら氏
バッシュのとこ、なんか↓大Pキャンセルバッシュ、とか頭によぎった。
あと、てっきりホム奥義くるかと思った。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 02:12 ID:HCi8UdQC0
3冊とも買ったんだけど

渡会氏のラウルの髪の下は初だっけ??
あのコマのラウルに惚れた。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 17:36 ID:kswprC+t0
EBの表紙のプリははいてない。
DNAのカラー1枚目の騎士もはいてない。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 18:17 ID:Hq8I3Pkn0
>>264
新大陸のチノさんの作品では大活躍だったじゃないか。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 18:24 ID:y13d56qr0
ebの表紙プリのふとももにタイトル文字がggggg
セリンの顔が文字で完全に隠れたこともあったし、表紙担当の編集者はきちんと仕事しる!

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 18:28 ID:U5PFmtLG0
(提ω供)

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:13 ID:46yAypIS0
しかし、八木さん単行本に宙掲載分は全く無かったか。
FFアンソロの清瀬のどか氏の単行本は宙掲載分あったのにな。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:58 ID:bkn2Cvkl0
読んでても気になる事は滅多にないが
渡会氏の漫画はどれも裏設定多いよな〜
同人読めば全部わかるん?

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:06 ID:ULRtrMH40
>>272
RO同人誌だしていたけど裏設定書いているようなのは発行してなかったはず
おまけに渡会氏はもうRO同人書かないんじゃないかな?創作に軸足移したから・・
煽り私怨抜きで裏設定を同人で書いているのはランチ氏くらいじゃないかな?
eb発行ではね・・・

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:13 ID:D8Xqsbz20
同人による裏設定バリバリなのを商業でも引っ張ってしまってるのは
ランチ氏…になるのかな 何にろ有名人でもあるから目立つしね
商業と同じキャラ達による他エピソードの同人展開とかだと胡氏や卯花氏かな
両氏は漫画内のキャラ達の共有もしているから両者商業+両者同人の
全部追わねば追えなかった分は半裏設定扱いになってしまうかもしれん

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 22:10 ID:CX3Xd54v0
ネタバレしないように書くのが難しいが

秋★枝氏のあのシーン
無詠唱スキルってセージでああいう風に止めれたっけ?

というのも無粋な突っ込みか


やっぱこの人の雰囲気いいよね

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 22:36 ID:ZcrC+qCn0
川本氏のカトリ、某スレでのカトリの印象があるせいか違和感を感じたな。
ま、見る前だったら両方とも受け入れたんだろうが。

渡会氏→こんなhiプリと臨時してみたいです。

香月氏→百合片思いktkr

ときの氏→セジログコンビktkr。スナが無意識なら気が付いたらレアだらけか。ウラヤマシス

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 22:36 ID:YOwtHmnP0
ゲームじゃ無理

ディビーナを「黙れ」って意味合いで使うこともあるし、スキル名を詠唱ってことにしとこう

278 名前:264 投稿日:06/07/26 22:51 ID:NLXaQTQUO
>>268
mjsk

読みたいけど土曜くらいしか出かける体力はなさそうだから、それまで待つよ

明日から地獄の仕事日和だぜーフゥハハハーorz

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 22:59 ID:ipioBwmI0
Mcの表紙は「はいてるはいてない論争」を勃発させるための罠だ!!

は、おいといて中身のほうを。
ペコ乗りの話がよかった。アーチャーさんいい人だ
全体的に面白かったと思う。

迅。
アサルト&アヤカのペアもさることながらGMプリがなんかよかった(笑
あとラウルさんカッコヨス

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:15 ID:6kUM7dcm0
マジキューの表紙のアサシン、下がスカートっぽくなってて白いのが見えてるんだけど?
勘違いか?

チノ氏のは名前付きキャラ総登場って感じで良かった

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:48 ID:gPXH2Yag0
しかし、感想が出る面子も固まってきてしまっているなぁ。
最近はEbはチノ氏、一迅は渡会氏に急上昇の秋★枝氏か。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 00:28 ID:Ughls/C00
結川氏の面々の話、個人的に好きなんだけどなぁ。
女4人とも某磯野とか某光浦とかに片足突っ込んだようなタイプだしw

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 00:34 ID:Jgo7BNwG0
Ebでチノ氏の話題が多いのは漫画そのものの完成度がダントツだからじゃないかなぁ
内容は目新しくないけどすんなり読めるあたりやっぱ上手だと思う。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 00:38 ID:KHbEs+Jo0
あとは結川氏、水月氏あたりかな。
(FEARのTRPGのキャラデザもしている)結川氏にはアリアンロッドの挿絵を描いて欲しいところだw 
八木氏は今回単品が出てて、意外と感想あり。

今月のMQと遺伝子。

結川氏:最初危惧されていた絵師ゆえのコマ割りの惨さがかなり良くなっていると思った。
つか、フラウス君もてすぎだな。ヲイ。 
チノ氏:柴くんはさておいて †聖姫猫天使ミ☆†は痛い名前スレ見てたなーと思った。
本性しっかり現し過ぎの所もポイント高し。

にとろ氏:EMCってエマージェンシーコールの略だよな。ECだとカラーリングが似るけど
EMCでギルメン召還+まわりにMVPきたか!?って驚かせたいって言うのが目的だよな。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 01:53 ID:P+pEbWiI0
にとろ氏のWizは生体3に入っていきなり12000zのダメージもらってるな
スティールコインでもされたんだろうか

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 04:56 ID:sfNDR8wF0
>>275
♂同士だが、ちゅペルブレイカーが脳裏を掠めた自分はどうすればいい?w

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 07:06 ID:X7ECJea90
さげぽんを狙うWIZ先輩は帰りなさいw

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 11:10 ID:J03jRCVu0
転生前は槍ペコでした → 転生して槍とペコを失いました → ペコは後回しにしてるだけで切る予定はありません → 槍はいい思い出です

クルセなのにGXありません → でも盾スキルで大活躍 → つか、なにげにプロビ持ってるしΣ(゚Д゚)


そんなこんなでクルセ話のおおいebで御座いました。
       ……槍クルセは絶望していいでしょうか _| ̄|○ 

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 12:02 ID:PtKE5Dcm0
槍クルセはソロってればいいじゃない。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 12:08 ID:CIo6jsYM0
うーむ
ときのぶっと氏の書くわっかは

穿いてない



布面積の小さいきわどいやつを穿いている

かどっちかだな。

確定しているのはおしりは丸見えとゆーことだ。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 14:20 ID:PEFbdn+eO
ギルチャが黒電話の意味がようやくわかった
楽しげでいいなw

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 14:44 ID:zq0OSMMb0
>>290
細目のふんどしという可能性も捨てがたい。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 15:00 ID:ZDnFdb3u0
>>290
微妙に裏設定的だとは思うが、同人見た感じ穿いてn(ryだと思われマス

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 15:24 ID:bv52H4rD0
穿いててもログ子が無意識にスナる

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:14 ID:qGaD0I/y0
eb新刊の湖泉氏の漫画、
最初のページ左上コマのバニルに向けられてる矢印囲みに
何か文字入りそうな気がするんだが、漏れの本だと真っ白なんだ
落丁なのかな。
みんなのはどうなってる?

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:30 ID:y4roYYYx0
単なる写植の貼り忘れだと思うよ
落丁って、そういうものじゃないし

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:56 ID:x+0O8gfV0
落丁:ページ抜け
乱丁:ページ順乱れ
だな

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:09 ID:CKEdDYNy0
ebではよくあること

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:16 ID:ZDnFdb3u0
以前にもご本人のHPで誤植訂正とか出てたから
そのうち正解は提示される可能性はあるな。
前後の会話からバニルの餌絡みの内容だとは思うが。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 22:32 ID:8skiRwBO0
ebのにとろ氏の漫画、せっかくのオチを誤植でつぶすとは……

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 12:40 ID:QU+LfkzeO
だがそれがいい

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 13:30 ID:1dhM4RSl0
誤植があるということはebはまだ買わないほうがいいのだろうか?
二版とかあれば訂正されるんだろうが、ROアンソロは二版するのかな・・・w

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 13:56 ID:G4XWuIv90
DNAの渡会氏、背景にさりげなく他紙のキャラが出てるな。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 16:01 ID:WZoqnvn+0
最後のページには広輪氏のハンタちゃんとプリさんも居るぞ。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 18:46 ID:IzZY6X180
一迅は細々クロスオーバーネタ継続しているからなw
10-12巻のウィズ君祭りは壮観だったw

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 20:53 ID:63pbCWnB0
eb新大陸購入

わっかも履いてないかもしれないけど
eb新大陸のプリも履いてなさそうなんですけどー
あと、アサ子の白パンツとあの表情がかなりキタ。
いいのかな、パンツ? いいかも、パンツ

鳩麦氏:うわ、なんかクリアになってない?
クリアさ? ・・・カキーン

チノ氏:あのアコは痛いなぁ、名前w
あと、クルセ持ちなんだけど
道が違うだけで、大切なものがあるかないかで人の強さは様々に
変わってゆくものだと再認識。 柴くん、最高すぎる!
自分は槍で皆を捨てる形になって、ひとりの強さは手に入れたけど
皆の強さには到底かなわないだろうなぁ・・・
あと、自分要らないなぁっていうのはグサっときた。
生々しいよ、先生!!!!
(余談:何気にVITかAGIか分かりやすく描いてあるよなぁ)

どんどん長くなりそうでここでしゅうりょー

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 21:24 ID:/ktJBIRz0
誰も書いてないみたいなので、ebとどえ氏。
 
「俺の彼女、現役女子高生よ?」ギルマス、タイーホ。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 22:06 ID:EJHOID/l0
付き合うのは犯罪じゃない。
突き合うと犯罪かも知れんが。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 22:43 ID:EczBvmnF0
まっ、やらしい

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 22:53 ID:haCS/SpR0
ってか、彼女が現役女子高生で…その父はROプレイヤー…
考えてみれば凄い家庭よねぇ 彼女ん家

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:02 ID:QW5b7+zd0
個人的に今回の新大陸のMVPはアデット(*´Д`)

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:09 ID:/ktJBIRz0
アデットは、前回の登場時点で剣持ってた気が・・・w

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:13 ID:UcIL48+q0
俺的MVPは柴くんかな
ていうかチノ氏のマンガは群を抜いてるな…

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:15 ID:0m+PSA340
MCのにとろ氏の※wis(手書き)
欄外だと※WIZだな。
おもいっきり誤植だね。大文字でだしw

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:37 ID:RN994WlK0
おなじ元ドラクエ系の作家として川本氏もいいけど、チノ氏は連載で培った経験と自信があるなぁ。
コミカライズ系の書き手に据えるなら普通にどこでもやれそうな気が…。

ジャンプで始まった某漫画と見比べてみたら一目瞭然の説明ゴマの使い方だと思った。
10年選手と新人比べるなと思うかもだが… あれは。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:56 ID:ptITS+ty0
>>312
すでにパラディンじゃなかったか?
自己紹介で「5人までいける」とだけでクルセだとは言ってなかったと思うが・・・

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 00:29 ID:+exNmbiB0
>>316
明日プロ2で確認した
ディボーション大好きクルセ アデットと書いてある
鎧もクルセ

ところで一緒にいるアサクロってヤトアサ氏のゴブリンキングか?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 01:16 ID:oPBqnmqz0
>>316
そこは非常に気になってた
自分も確認したけどやはり明日プロじゃ献身持ちクルセ。
で、今回は槍クルセ・・・?あれ?なんでー??ってちょい戸惑った

というか、自分は『五人までいける』のセリフに心打たれた現役献身クルセだからのorz

でも可愛かったから良しwパラ可愛いよ可愛いよパラアデット

>>317
たぶんそうじゃないかと。ゴブ仮面+角+髪型が同じっぽい

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 02:13 ID:6yxOyrOR0
今月はクルセの良いとこ多くてとても嬉しい自分は現役Agi献身クルセ。
5人までいけるけど耐えらん無いよ!

しかし、水月氏の双子兄と枝マジ、転生したのか。
あの怖くて素敵なお姉さんの襲撃はあれからどうなったんだろう。

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 02:20 ID:5Ltxqri30
>319
枝マジはさる名家のお方って設定で
怖くて素敵なお姉さんが去り際だかどっかで名家見合う奴じゃないとダメとかいってたから
LKになって認めさせたんじゃね?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 03:18 ID:lzVX8TcG0
>>320
お姉様(現当主)が枝マジ子を嫁がせようとしてた相手は
向こうの援助などをあてにして、というのもあった筈。
単純に実力だけでどうこうなるものでも無いだろう。
ここら辺、以前世界考察スレで話題になった事なんだけど、
一冒険者が仮に数百Mの財産を築き上げたとしても、まだまだ貴族階級の財には及ばないのでは?と

お姉様のあの手この手から逃げ回り、時には実力行使で乗り越えているうちに
知らず知らずに力を付け、気がつけば転生出来るほどの実力を得た、に一票。

少なくとも、そこに至るまであの二人が一緒に居られたというのが、
読者としてみれば何よりうれしい話なのではなかろうか。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 05:14 ID:AjMRJX+R0
チノ氏、なにげにアクエリオンww

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 07:28 ID:Y83ZyhbfO
この流れなら言える!

チノ氏個人本発刊への伏線なんだよ!

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 09:24 ID:3gAu277X0
チノ氏個人本出てもおかしくないだろうな
実力的には文句なしのレベルだし…
この人の魅力は安定してる中にちょっと黒い部分が漂ってるとこだと
個人的に思うなwギリギリグレーのBOT描写したのもこの人だっけ。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 10:19 ID:azN1TZnOO
今回の黒

GX無しクルセの存在否定
PTでの疎外感
ネカマアコで貢がせ
ござるアサ
適当なステアドバイス

まだあるかな?

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 11:36 ID:UE3BU7ar0
無言でギルド要請とか?
逆毛への偏見もかw

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 12:32 ID:ForR2lxF0
枝マジの姉ってたしかショタっぽいから
その事実で脅迫とか

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 21:18 ID:z5UZbH6k0
川本氏もオリジナルで連載してた時期あったよ。

と、言ってみる

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 22:18 ID:+exNmbiB0
ランランブラザーズか

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 23:49 ID:30x+VP1W0
2006年8月31日 ラグナロクオンライン −ふたつの世界− (著者)秋田米 マジキューコミックス 924円
2006年8月31日 ラグナロクオンライン アンソロジーコミック 新大陸に行こう!(2) マジキューコミックス 924円

はいはいきたきた

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 01:48 ID:QD84SjG5O
一迅社のアンソロの感想と言うより
今回、紙の質が落ちてるような気がする。
紙質が落ちる→経営が危うい?と聞くがどうなんだろうか?
それが気になり、話が余り身に入らなかったorz

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 08:11 ID:h+XqWvzz0
二つの世界と聞いて真っ先に一迅の方の世界が頭に出たのは俺だけジャナイ…はずだ。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 09:17 ID:nGN85rIz0
> 紙質が落ちる→経営が危うい?

初耳だw

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 10:51 ID:n0sE2FVA0
「八木ゆかり」氏個人誌購入。

裏表紙の、メガネかけたプリさん&バドンのペアを見て、
なんか安心したというか、「良かったね」と声かけてあげたくなった。
プリさんとバドンって、漫画本編では結局、ちゃんとした形で再会できていないよね。
もちろん希望を感じさせるラストではあったのだけど、
ちゃんと再会していない、ということが俺の中でモヤモヤしたものとして残っていた。
でも今回個人誌買って、裏表紙のあのプリさん&バドンは、
あの後またちゃんと再会できた姿なんだ!と勝手に脳内補完。
プリさんとバドンの満足そうな笑顔見ていると、
長いことモヤモヤしていたものがスッキリ解消して、癒された。

プリさんとバドンの絆の象徴であるリボンも、カラーで一層輝いて見えます。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:03 ID:ISC5jh7qO
>>334
バドンの話は半魚人が何気に優しくて好きなんだがw

八木氏の話は読んでて安心するな〜。
黒猫大騒動とかのGVG話もみんな楽しそうでいいよ。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:49 ID:ptshAyAa0
>>328
ギャグ王かw
そいやチパぱにっくもはいってたなw

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 17:50 ID:K/JGsSSB0
ちぱぱにっくで思った

チノ氏個人本のタイトルは チノぱにっく にちがいn(ry

もしそうなったら確信犯が編集にいるはずだ!! 

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 18:19 ID:p6jeW59C0
ギャグ王懐かしいw
チノさんの絵はROに合ってると思うんだが
日本公式絵師になってくれないものかと妄想している

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 18:35 ID:h+XqWvzz0
>ちぱパニック
デビルチがオネエ言葉を使う話を期待してます。

ていうか、チノ氏がROンソロ参加した後ペットのデビルチに伊藤やちぱとつけた人いそう。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 18:54 ID:KQIKzRH10
ドラクエにXから入った俺は天空物語が大好きだ
にもかかわらずコミックス買ってない自分が不思議だ

>>338
で、ほんのりブラックな絵を描くのかw

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 22:09 ID:U+HUTymM0
今月の感想

エビ
・湖泉氏:半年振りの登場だけど絵が雑になった(?)気がする。三女ケミのマントの留め金とか芸は細かいんだけど
・結川氏:ビゼンさんって割と熱い人だったんだ。あと台詞が綴じ目にかかってなくてかなり読みやすくなった
・轟とどえ氏:営業管理の兄ちゃんってシフォンのギルドのギルマスっぽい気が。それとホント多くなったらしいですよね、二期制
・チノ氏:やはり話として完成度は一級。けどあのネカマアコの名前はないって思います
・おまけ:なんだか妙に熱いストーリになってたのは気のせいでしょうか、気のせいでしょうか

八木ゆかり氏個人誌・箱の中の奇妙な住人
しょっぱなで吹いた(笑)
八木氏=黒電話のイメージがあるんだが、実は登場したのって二回だけなのな。もっと多いと思ってた
絵が安定してるから短編でも面白いけど、四コマの方が一つ一つにメリハリ(オチ)があって楽しく読めるなぁ、と
カウントダウンで締めるってのも上手いって思ったし
書き下ろしは賢者の日記の続編とピラDモブ話。ピラDモブ話だけで買う価値ある。俺達は組織の奴隷ですか。ハハ、ハ……

遺伝子
・秋★枝氏:毎度思うんだが、こんなこっ恥かしい話考えられる冴村浩志さんって何者さー
・渡会氏:人妻プリさんの性格が初出の時と違うような、って思ったけど見返すとあんま違和感なかった。ラウルの傷も気になるが……師匠絡み?
・秋田米氏:次回で終わってもおかしくない内容だったが……セル君強気になっちゃったね
・川本氏:某スレのせいでカトリーヌ=香取犬のイメージが刷り込まれたせいか妙な違和感が
・ときのぶっと氏:わっかは伸縮自在です。以上(ぁ

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 23:39 ID:yiWUE/m4O
しかし八木氏のMMRプリは直球だなぁ
よく見るといろんなネタがあるよね


とりあえず
聖闘士星矢に吹いた

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 23:42 ID:h+XqWvzz0
冴村さん:その名前で調べるとHPが出てくるよ。

ちなみに、氏はネットSS書き+同人原作者らしいが、ここまで悶えさせる能力が高いのには脱帽。
絵を含めて破壊力満点。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 01:10 ID:O8zWjvo00
八木氏個人本書き下ろしのイシスに萌えた。
でもそれはツンデレとは違うと思う。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 01:52 ID:PsaPNSlU0
ツン→骨
デレ→社長
だしな。
同一人物に対してツンもデレも行わなければならない。
しかもデレを隠したツンでなければならない。

どうでもいいが、アキラがだんだん可愛くなっていって悶える。
あと桜さんのGには♂しか居ないように見えるが姫Gなのか。
湖泉氏のアサクロ姐さんには惚れっ放しだ。

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 10:02 ID:IYwCiEw60
おろろ〜んっ!
双見酔センセ降臨はまだかーっ!(;´Д`)
再登場お待ちしてます【´-`】

eb!はまだ買ってないので一迅社の方だけ。
・水月センセ:双子兄の髪型はちょっとイマイチ。があのコンビは好きなのでOK。一番好きな双子ママン再登場待ってます(笑)
・渡会センセ:渡会センセの描く女性キャラはみんな好印象。リアクションがいいからかな。4コマKINGDOM最新刊のアルケミファーマシーは笑った。
・秋田センセ:アキラシリーズは本当にいい。セルも転職したしアキラとマールはJOB50転職だろうね。ただアキラは転職前に見捨てられたクルセの複線を回収するはず。次回ニブルとかでやりそうだね。
・川本センセ:9Pの最後のコマで疑問。KINGDOMキャラが同居してた。これは単に昔話でマイグレ前だからということでいいのかな?パンクスいるしね。
・天野センセ:今回一番気に入ったのはケミのカトラスバッシュのモーション。中国武術指導もしてる天野センセらしい通なモーションでした(笑)

最近一部のレギュラー陣が休みがちなのが残念。
広輪センセもさることながら、ちざきゃセンセはほぼ撤退。
別の仕事で忙しいのかな?
その分新しい風が入るのもいい事だけどね。

ebはコロコロタイトル変えるのやめれ(笑)

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 11:57 ID:tUV0bRbU0
水月氏の双子弟BSのギルドが羨ましくて仕方が無い俺ガイル

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 12:16 ID:hdW11IA+0
海老はコロコロとタイトル変えるのやめれ(2/20)

湖泉氏のアサクロ姉さんに惚れっ放し(2/20)

>>341
海老RO4コマ(2)見て味噌。ギルマス兄妹の素顔出てるから。

幸宮チノ:柴君あんた最高だよ!このスレ的には「オトコマエ」と言うのかもしれんが、単なる「カッコつけ」のオトコマエと違ってホントにアンタはカッコイイっ!

遺伝子23
表紙の廃WIZお姉さまに惚れました・・・

水月叶:LK時の年齢は推定23〜25かな?それだけ長く付き合っててもダーリンのくれた最初のプレゼントを大事に使ってる・・・枝マジもかわいいとこあるね♪
    にしても兄ちゃんロン毛似合わんなあ・・・
渡会あずさ:うほっ、いいオンナ
香月あやか:シプシーと推定製薬ケミか・・・てことはあのネタが来ると予想できるな。それとメルちゃん、エンブリオ材料を何故キミが持っている?無用の長物でしょうに・・・
ときのぶっと:ローグちゃんは、ひょっとして良いとこのお嬢様なのか?(天然&言葉づかい)

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 12:18 ID:t0ZJSeFw0
広輪さんはサイト見ると分かるけど、他のアンソロと商業誌の連載あるからねぇ。

350 名前:sage 投稿日:06/07/31 13:03 ID:y24GjTJH0
eb!の最後にある八木氏個人本の宣伝が印象n(以下略

いや間違ってない、間違ってないけどさぁ・・・・!

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:10 ID:yMYtzZYq0
細かいとこなんだけどさ、チノ氏の話で「居場所は出来たけど(略)へこむ」
っていう言い回しが最後「へこむけど、居場所が出来た」って
順番入れ替えてるだけなのにここまで希望がもてる言葉になるんだなあと
感心した。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:00 ID:8BfJQgO00
>350
個人本読んだ後もいっかい宣伝見返して吹いたwww

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:31 ID:fUWSpCoV0
>>350
読み直した

何一つ間違っちゃいないんだが、うまく繋げてるなぁw

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:08 ID:gFGqQ+An0
だから、とどえ氏の個人誌を出せと何度(ry

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 19:05 ID:ZZvDQQNR0
OLと男子高校生って組み合わせにエロスを感じる

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 21:11 ID:3YAQIcH10
>>355
モカが一方的に恋愛感情だいてるんだよねぇ
シフォンはそれに気付いてないぽいからなぁ・・・
しかし、お主もマニアックよのぅ。

>>350
確かにうまく繋いであるね。
最初の姐御で凄いギャップだが・・

宣伝読み直して次ページ見て幼女に度肝抜かれた次に
鳩麦氏のあとがき読んで吹いたのはここだけの秘密だ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 21:25 ID:R7YJa3jB0
モカ君早いのね最近の子は技ばかり上げるんだから♪
とシフォンが言うとエロス

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 22:20 ID:P7UDCWR50
流石にヲトナの女・シフォンだもの、まったく気が付いてないとは思わないわ〜
寄せられている好意も過度なものじゃないし、シフォン側もほぼ受け入れてる風に見える
今はまだまだ、かわいい弟的にしか見れていないとは思うけどね

モカの方も、まだ明確な恋愛感情ではなく、困った姉に対する心配性な弟的位置
から微妙に抜け出れてないとも思う

周囲は察しながらの大人な見守りモードだろうし、
シフォンには前ギルマスとのあれこれがあったから、余計に何も出来なかったと思う
前ギルマスとの離別後でのシフォンの台詞が切ないし、対処の術を持たない
若年なモカは、さぞかし己が未熟を呪ったろうね

まぁ、頑張れ! 若者!って事で
でも歳の差の事もあるから、ギルマス&彼女とあんま変わらない危うさよね(笑

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 07:11 ID:Ak9Et5OQO
つまり、とどえ本を出さないと書籍スレが滅亡する!

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 08:33 ID:Rl8h9Mzd0
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 09:27 ID:OQYMs5Dp0
なんとなくバトン形式。
下記の対象となる作家を各項目3人以下で回答せよ。
@崇拝する作家
A超お気に入り作家
Bお気に入り作家
CDEF無視作家(お笑い特化系)

自分は
@崇拝する作家
双見 酔、秋田 米

A超お気に入り作家
桐原いづみ、広輪 凪、渡会あずさ

Bお気に入り作家
水月 叶、成原とんみ、未影

CDEF無視作家(お笑いの回特化系)
FBC、あどべんちゃら、川本祐太郎

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 10:06 ID:b3ndpqPQO
夏だな

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 10:46 ID:etYYZJft0
>>361
@は該当者なし
Aむきゅう☆ 成原とんみ 川本祐太郎
B加曽利りあら 渡会あずさ 天童まくら
Cノブヨシ侍 藤丸椰子 胡桃沢太郎

 すご攻、KINGDOMの人達が基本的に好きな傾向。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:05 ID:jgddWxzT0
アンケートは切り無いからヤメレ

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:18 ID:b0FZd+kv0
クルセの活躍がクローズアップされる柴くん話だが個人的には寝たあと実況スイッチの入るギルメンに既視感が。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 14:12 ID:h69A0E490
八木氏個人誌、なにげに修正や描き足しあるのな。
牛の話の「ゴテーッ!!!」が「ゴルァ!!!」にとか、都市伝説の最後のコマとか。
それと、あとがきのブラッディマーダー&フェンダークは描き下ろしかな?
 
>>361
夏休みの自由研究かなんか?w

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:02 ID:iAxhs2zw0
ゴテーッ!!!は絶対誤植だと思ってたがw

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:35 ID:wT29j6oB0
もう大体感想でてるからちろっとだけ。

八木氏の先生テラモエス。
チノ氏の柴君、君はAgi献身の自分に希望をくれた。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:49 ID:jgddWxzT0
>>368
だが柴君は献身すらないわけで。
柴君ってこんなかんじかなぁ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/cru.html?10GXfkcFr2qn1HSdy

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 19:36 ID:h69A0E490
>>365
虎丸「9セル押し出し・・・あれはっ!?」
富樫「シールドチャージLV5じゃあああっっ!! 見ろ、血騎士も深淵もスタンしおったぞっっ!!」
虎丸「雑魚の攻撃もふんばっとる・・・フェイス10とディバインプロテクションじゃっっ!!」
富樫「おおっ、AGIが高いから避けておるぞっ!!」
虎丸「うおおおおっっ! 凄え、凄えぜ柴ぁああああっっっ!!!」

こんな感じ?w

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 20:42 ID:yvfmRE0z0
>>370
超笑ったw

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 22:42 ID:escWKyMC0
DNA23買って、最初の秋★枝氏

な に こ の む さ い ギ ル ド ?

というか偏りすぎて引きました
いくらなんでも男ばっかのGって・・・どうなんだろう?
それとすこしお腹いっぱいになってきたかなー・・・

渡会氏:あの傷の話はいつか違うところで明かされるのだろうか
そして、今回廃プリの旦那に動きがそっくりという意味深な
発言は、やはり・・・

しかし、脳内でラウルがサ○ジの声の人で読んでしまう自分は
重症なのだろうか・・・ピッタリなんすけどorz

ときのぶっと氏:やっぱり履いてな(ry

米氏:あれ・・・
ちゃんと大人っぽくなっていってる・・・のが分かる

鈴木あると氏:頑張ってるなぁ
続いてるってことは期待の意味もある訳だけども・・
とにかく描き続けて、高みを目指してほしいかな

天野うずら氏:ゲロ吐き大将軍を思いd(ry

水月氏:枝マジ子・・・いい顔になったなぁ(しみじみ
当時のダークさを思い返すだけで

わ く わ く し た も の さ ね ! ! ! 

香月氏:百合の香りがする(ボソ 

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:05 ID:Zctqlz0Z0
八木氏の個人誌に出てくる老人参って頭の木の実の顔といい、
牛漢のあっぱく祭りに参加希望するところといい、「うほっ」属性
持ちなんだろうか?

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 07:01 ID:UXaNyfQaO
むしろネタ師なんだと思う

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:39 ID:W+1JYgZB0
>むさいギルド
自分は、いかにも漫画って感じで面白いと思ったけどな。
ギャグだろ、あれ。
やっぱ、読み手によって色んな印象を持つんだなー。

秋★枝視の描く恥ずかしい話が好きだから、俺の個人的
な意見だがこのままの路線で行って欲しいと思う。
他誌でもあんまこういう系統見ないし。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:05 ID:Eq7iiekW0
秋★枝さんの漫画は好きだが
話を考えてるのは冴村氏なんじゃないのか

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:52 ID:LLlQnnQ60
漫画だからこそ逆にああいう表現ができて面白いと思ったよ<秋枝氏
それに俺は王道パターンが好きだしね。

ところであれはスク水じゃなくてビキニじゃないかと小一時間(ry

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:09 ID:gJ6BxE2y0
スクールの指定がビキニならビキニもスク水
理論的には可能なんですよ!!

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:28 ID:7mO0eG8u0
キングダムでまだROやってる作家いるんだろうか
サイト見てもやってる形跡が無い
ロロノの人も日記更新もう何ヶ月も止まってるし、
岩崎つばささん好きだったのにいなくなったのはROやってないからだろうなあ・・・

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 12:53 ID:e8waSmFE0
>>379
ロロの人のHP見てきたけどROの最終更新は今年の7月22日だったぞ
見るところ間違えてない?

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 12:59 ID:db5vszfE0
みずき氏・極偶にやってるっぽい
藤丸氏・復帰した
ノブヨシ氏・偶に
ランチ氏・やってる
もんちぃ氏・偶に
胡桃沢氏・偶に
むきゅう氏・やってる
川本氏・やってる
渡会氏・偶に

RO系サイトでなく、作家活動としてのサイト運営だとサイト内に
プレイしてるROの事ばっか描く訳にもいかんしね
長時間プレイ前提なネトゲだとサボってます!と宣言してる様なもんだと思う
岩崎氏は他の仕事が忙しいからじゃないかな?
キングダム系じゃないけど、御形屋氏も復活して欲しいなぁ

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 14:55 ID:L1t/jd5V0
ひそかに爆殺なんとかひさめちゃんの復活を待ってるのは多分俺だけ。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:25 ID:qzP40SRy0
鮫と鴉か

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 19:58 ID:UXaNyfQaO
マニアックなw

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 10:19 ID:dwdPbRag0
>>381
御形屋さんはぽてまよで忙しいみたいだし。
でもあの人の騎士子は良かったw

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 11:08 ID:FGBzK9660
>>385
俺は卵から生まれた廃プリ?の話が好きだったなぁ。
絵と合わせてすげー和んだ。
あれで好きになってぽてまよも買っちゃったよ。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 19:24 ID:ROV3qyuB0
今更ながら、八木さんの個人誌買ってきた。

裸エプロンなメイドさんに大満足です(´Д`*)

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 23:22 ID:4jhC9xqi0
秋田米氏だが、「あきた こめ」って読むのか。なんとなく「あきた まい」だと思ってた。
それはそれとして、個人誌の方では、
ブロッコリーのへたれクルセ子登場、アルケミたちのギルドに加入、という展開をキボンヌw

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 00:16 ID:Ru2+Px410
秋田米氏の漫画だけど、吟遊詩人のアルトとeb!のアルケミ。
一時期同一人物かと疑ったが、あれはやはり別人だよね?(笑)
少々髪型が似ているから混乱したのだが…

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 00:34 ID:dO4uLVp70
髪型だけでいうならボスとBSも似てると思った。
…あ、職も一緒だ。

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 01:52 ID:iZat9Ve/0
BSの髪型は片目隠れるタイプじゃなかったかなぁ?
ボスとは見比べるとかなり違う。

ちなみにアキラのメンバーとアルトとヴィエルはコンサート公演の時に
アキラが場を盛り上げようと枝折ったのがきっかけで顔合わせしてる。

アルケミ達メンバーはいまだにアルト、アキラ共に顔合わせしてなかったはず。
個人本に書き下ろし追加あれば、これらが実現すると鯖は共通ということに

そういえば、話変わって天野うずら氏
殴りプリのひんぬーっぷりはアンソロ読んでる皆には周知だけど
今回23で登場したケミ子にすら胸の大きさで負けてしまっている。
しかもケミ子はプリより身長が低い。いわゆるロリきょぬーだろうか

いままでうずら作品で殴りプリより胸が小さいキャラっていたかなぁ・・?
それを考えると、さすがに泣けてくる設定だと・・・

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 02:39 ID:50kWBM3L0
ebの新刊でたって聞いて探し回って5分
ebいい加減に名前変えるのやめろよ
まるで夜逃げ前提の悪徳業者じゃないか

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 08:25 ID:fa+d9zkH0
>>391
今回登場のリーフにはさすがに勝ってるとおもうが……まぁ……その、なんだ。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 10:40 ID:qlLP4YEz0
天野氏の殴りプリの胸は、広輪氏のハンタちゃんと競演したのがきっかけで
ハンタちゃんの乳に吸われてさらに小さくなりました。
広輪氏のプリさんの乳がどんどん小さくなってくのと同様です。

同様です。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 10:42 ID:d+wnp0QV0
>>392
名前をころころ買えることで購入者を混乱させ、
新刊と思わせて既刊本を買わせようという作戦なんだよ!



明日プロ3と間違えて新世界3を間違えて買ったなぁ……

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 12:29 ID:M+x2m7EF0
>>393
キビシイ気もする
それにリーフはまだ成長する

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 12:45 ID:i3ezYEIPO
彼女の胸の成長にはもう転生の道しか残されてない訳か

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 13:55 ID:qlLP4YEz0
>>397
ちなみによく仕事を一緒にしてる騎士は既に転生してるんだよな・・・

アコ服はともかく、プリ・ハイプリの衣装って体の線がはっきりと出るデザインだし・・・
きっと、こうなるに違いない!

「ノービスの時、胸当てだけ何故かサイズが2回りほど小さかった」
「プリースト転職の時、用意してあったプリ服にあうサイズがなく、仕方がなしに特注の物を用意してもらった」
「ハイプリーストに転職する時もきっと衣装を特注しなければならなくなるだろう・・・」

他の作家さんのクルセ転生にあったねたの改変だがなー⊂⌒っ´Д`)っ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 13:59 ID:tBQlsE/O0
今日び幼女も進化する世の中だしなあ

それよりハイプリ服でキックはミニスカよりヤバいと思うのだがどうだろう。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 14:05 ID:I2OoitKJ0
要所が前たれで隠せるからプリ服より書きやすいかもしれん

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 14:10 ID:cupOFxeA0
>>400
というかあのナイナイ殴りさんって素プリ服でも両スリットじゃなかったっけ?

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 14:25 ID:I2OoitKJ0
3ナイは1歩先を行ってたのだ!

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 18:59 ID:8I4h6jGW0
元々両スリットだな
ハイプリになってもあまり変化なしっぽい

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 19:16 ID:/Xn6dtXB0
>>403
そこでナナメ上に4スリット

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 19:38 ID:d+wnp0QV0
もっと斜め上で穿いてない

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 20:22 ID:PF3Y/RIM0
リーフのアホ毛が感情で変化しないかチェックしたのですが
変化しなかったのは残念でした

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 22:28 ID:+u/DJfs20
全裸で。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 22:35 ID:MExfvr6h0
今気付いたんだがチノ氏の漫画の最後のページ、ユウキが欠席した
クラス写真の状態になってるなw

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 23:07 ID:qJQ7F2X10
>>408
今更ながら確認した。

ちょwwwwwwwww

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 00:40 ID:mTZHM+UZ0
教えて君で申し訳ないがアンソロ作家一覧サイトみたいなのは存在しますか?

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 02:29 ID:jyWrAnaA0
アンソロ作家リンク

でググるとまんまなサイトがでてくるよ

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 05:00 ID:CmpyvkMS0
もうちょっとスパノビの出番が増えてもいいんじゃないかと願うスパノビ使い。
レギュラークラスでの登場は広輪氏、新庄氏くらいかな。
多めなのがなぎさほのか氏、TAKO氏。
一回こっきりではFBC氏、渡会氏、双見氏ぐらいしか記憶にない。
…新人に期待しよう(´・ω・`)

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 06:14 ID:h086KqPk0
>>412
DNA23の柳瀬氏の漫画をよくみるんだ

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 06:38 ID:N0P1AmqH0
>>412
DNAのシロちゃんを忘れないであげてください (・∞・)

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 06:52 ID:5wEZaszJ0
>>414
ありゃ、まだノビだ。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 07:33 ID:j6B/hQJjO
だがそれもいい(ニヤ

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 11:05 ID:iFY8YVaB0
ランチ氏で何回かでてたスパノビは、
ですわ口調&人妻とオレのツボを抑えてたんだが…。

一緒に登場したほすひあは、ほぼレギュラーになってるのに(´・ω・`)

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 11:15 ID:G34SAePJ0
大和狸さんの復活を希望
あの人ならスパノビを描いてくれると思うんだ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 11:33 ID:Jqc+iaEN0
ラグナロクオンライン特集号に載っていた
秋田米先生の歌えないバードと、露天の開けない商人の話。
これは傑作だと思うんですが、単行本等には掲載されていないんでしょうか?
ROの知り合いに見てほしいなあ。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 13:16 ID:ObYOGG1c0
>>419
つ[JIVEのラグこみ]

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 13:22 ID:QWCw3vgN0
ちなみに1巻と3巻に収録。

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 15:09 ID:OMcbwUYF0
>>412
むきゅう☆氏の所にレギュラークラスでいるじゃないか。
個人的に、良い味出してると思うんだけど…。

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 19:22 ID:L32BAuSn0
>>422
箱好きのブリーフマニア
眼鏡っ子のスパノビですねw

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 20:07 ID:ZnVXvsC90
http://yuisu.ave2.jp/

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 21:59 ID:TxaTIr/60
ちと気になってしまった
ebの新刊、結川氏の漫画のラストでビゼンに斬られたアーチャーが何か書きかけているが
何と書こうとしていたのだろうか。いろいろ考えたがさっぱり分からず

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 22:03 ID:X7jUczPr0
"BIZEN"の"B"に見えんことも無い
向き逆さまだけど

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:35 ID:aQK6FIJK0
スパノビ話は湖西氏も描いてるじゃん。あくりん太郎の話。
男スパノビがメイン張ってるというアンソロ史上、極めて貴重かつ珍しいお話であります。

ところで、絶対まだまだ先の話だとは思うが
3ナイプリさんが転生したとして、そのまま殴りハイプリになると思うか…?
もともと自分でもポタ無しInt無しは気にしてたんだから、転生したら
普通に支援ハイプリの道を歩みそうな気がする…。

や、まぁそうなると単なるひんぬーハイプリとなってしまって激しくつまらない上に
そのポジションには既にユキがいるわけで…。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 02:13 ID:nXUMa7+w0
転生してポタ習得して武術に走ったら3ナイプリじゃなく
2ナイハイプリになるから転生しない気がする

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 03:41 ID:S1u4If0A0
転生できないように適度に狩り場でMPKしてます。
ふふ・・・先輩にポタするのは私だけでいいんですよ。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 05:39 ID:QM64ce60O
ちょwwwww
また巨乳プリが黒幕かよwwww

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 05:55 ID:P7EX0GZD0
>>412
EBにスパノビ5っていうのがあったぞw
そういや久しく見てないな・・・

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 06:05 ID:Ne5N5k2e0
5人揃ってないしな

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 12:27 ID:uAugmj6l0
>>428
転生してもポタなんて取らないに決まってるじゃないか

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 14:59 ID:kIMkt+yr0
>>419

これは傑作ですね

(ああいった、心優しきプレイヤーを罵り、虐げる屑廃プレイヤー達
そこに現れるゴットナイト。相手のアカウントも消滅させるゴッドソード
BOTや屑どもを消してまわり、ゴットナイトが破壊したエンペリウムは2度と復帰しないので
全てのGVを占拠。優良な人たちに砦をわたしてまわって去っていく。
そんな漫画を書いてウヒウヒしてました。ゴットナイトは俺な。)

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 15:15 ID:AT1n2Y2Y0
どこいっても夏だなぁ…。

>>419
と、それだけじゃなんなので。
今月末発売の秋田氏の単行本に全部収録されるぽいんで、
それを買うのがベストだと思われ。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 19:56 ID:LL98kgtW0
>>434
その屑廃プレイヤー達がいたからこそ、ゴットナイトな君が活躍することが出来ることに気づいた時、
君はまたひとつ大人の階段を登る・・・。

たしか藤堂氏の作品にそんな内容のがあったような・・・

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 21:12 ID:8SLHN90v0
あれが傑作!と思ってしまうのは
自分が効率重視の廃プレイヤーだった人じゃないだろうか。
いや、漫画は面白いよ。念のため。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 23:11 ID:Os8B1Fb/0
このスレに、特定のプレーヤーが悪だ・・・みたいな、そう言う空気を持ち込むのは止めにしないか?

秋田氏のアルト達のストーリーも
効率重視の楽しみ方を貶す為の物じゃない。逆にそう言う捉え方をするほうがどうかと思う。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 00:48 ID:imD2jtoz0
では流れを変えるべく、皆に確認したいべき事柄があるので聞いてくれまいか。

まずはお手元の新大陸に行こう!を手に取り、裏表紙を見て欲しい。
FBC氏の描いた美麗なチュンイーのイラストが眼に入るハズだ。
その後ろの、赤い服を着たほう、つまり大きいほうのチュンイーをよく見て欲しい。なにやら一箇所おかしな部分に気づかないか?
具体的に言うと顔の下で左手の上あたりの巨大な丸い物体のことだが。



こ れ は 乳 か ?



乳だとしたら、とんでもない爆乳では内科外科!
広輪氏のハンタちゃんやエタノビを上回るスーパーサイズですyp!
ううむけしからん、実にけしからん。
しかもさりげなく尻まで半ケツだったりするし。
ううむ、限りなくひたすらにけしからん。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 03:41 ID:vXTLE+GW0
>>439
実はみんな気づいてて書きこんでないんだよ、きっと
そう君の言うとおり赤チュンイーはけしからん、実にけしからん
今回ハンタちゃんやエタノビがいないだけになおさらだ

そういや香月氏のキャラでちっこいのって初じゃない?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 05:02 ID:vr7XJllb0
つ下水道管理兵

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 07:24 ID:C0sM9t7R0
エロマンセな流れもどうかと思うので・・・・・・

エビ

あど氏:わろた ただ長台詞に頼りすぎな気がする
とどえ氏:この人はうまいね 台詞運びが嫌味じゃないんだよね
チノ氏:一度ネカマ姫を主人公にして書いてみて欲しいなぁw

奇数月にしては珍しく
たちばな氏がいないなーと思ったら入院してたらしいね
作画が荒れ気味だったのでこれを機に
一時期の丁寧な作風になってくれるのをきぼんしてみる

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 07:47 ID:G1mop9EE0
OK、これだな。

ネカマ姫の空と逆毛語で話す殴りプリースト天の兄弟が織り成すストーリー

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 08:09 ID:S7oK7NIy0
ちょ、天空物語wwww

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 09:45 ID:P2p5+odE0
チノ氏のネカマ姫ってサチなんじゃないのか?
で、消してアコ作ってある、と

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 10:49 ID:qcznz9E+0
チノ氏のネカマ姫は綺芹の別キャラでしょ。
サチも消さなくてもアコいるしね。

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 12:34 ID:23YsMJ0Q0
WSとクリエの話に出てきた天使HBハイプリが綺芹の別キャラだろ?
あの痛い名前のネカマアコは綺芹ではないような…
もちろんサチでもないような気がするがそれがサチの秘密!?

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 12:43 ID:KXIuFGKR0
サチは、ザジのオーラ式の話を読むと♀の低年齢っぽく見せてるけど
綺芹のハイプリ話が絡むと♂のオッサンっぽい。

とりあえず、だ。
綺芹ハイプリの普段を見てみたい希ガス。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 14:05 ID:23YsMJ0Q0
とどえ氏はなー横顔の描き方で時々下唇が出てる民族みたいになるのが
ちょっと気になるんだよな。

あと、鳩麦氏はもうちょっと丁寧に描いてくれんもんかね。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 16:28 ID:wDkCHZ0S0
鳩麦氏はあの絵柄だからいいんじゃないかw

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 16:34 ID:1+4RRUS/0
鳩麦氏は雑なんじゃなくてああいう画風だと思うけど。

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 18:40 ID:m+K4jpSeO
よく見ると鳩麦氏のLK出てくる所

サカゲなのはもちろんだけど、後ろに乗ってるハイプリが・・・

つまり2PCなのかな?

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 18:48 ID:P2p5+odE0
>>446
んー…だから、ネカマ姫アコの話が柴くんのクルセ転職直後っぽいのと
商人系転生兄弟のメマー合戦は最近っぽで、そこで出てきたアコがそんなに高Lvじゃないっぽなのと
綺芹ハイプリの話で出た「スネに傷あるのは〜」の下りで
チノ氏は結構伏線多いから実はそうなんじゃないかなー、と思ったのですよ

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 19:20 ID:qcznz9E+0
>>453
ネカマ姫を勘違いしてた。
あの直結アサを引っ掛けてたアコねー

でもさすがにサチ=姫アコだと黒すぎるだろw
スネに傷あるなんてレベルじゃない気ガス

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 19:45 ID:B4iqwSa20
>>452
逆毛LKのハイプリがBOTにも見えますね
BOTも色々タイプがあるので支援型BOTかも?

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 20:45 ID:+XvKMAsF0
BOTナンテイナイヨアレハアラーム仮面ダヨ(かくかく)

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:36 ID:zuh5bg1m0
湖の人の『かみさまのいうとおり!』を買ってみた。ちょっとえちぃがおもしろいではないか。
P86の、スカートばさばさまりあちゃんに、萌え(*´Д`)ハァハァ 
 
ROアンソロ執筆の機会が減るのは寂しいけど、オリジナル作品を読むのもまた違った楽しみ方かもしれないなと思ったりする今日この頃。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 00:00 ID:P2+jHEfF0
>>457
他の作者さんも、オリジナル作品の本出してる人結構いるから
探してみるのも面白い。
…もっとも作者によっては18歳未満お断り作品が大半を占めてたりもするから要注意だがw

それはそれとして、その本は三巻まで出とるぞw

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 00:44 ID:xha4zQrn0
>458
DOMなんて、そっち系多いしねぇ。

一度エロ本の古本棚のぞくと見かけた顔がたっぷりとw

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 06:56 ID:afXw5C0e0
みづきさんのはドラマCDでてたっけか?

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 11:01 ID:xjFKaILO0
結川氏、ローグなのにアーチャー君とは変わった名前だなあと、
不思議に思ってたんだが、サイトに訂正出てるね。
本来はアーチー君だそうだ。エビしっかりしる。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 11:41 ID:KpI+rvXr0
逆毛だからアーチャーかと普通に納得してた…('A`)

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 12:10 ID:HVU9A6cP0
>>462
ウチも型月のアレだと思って納得してた。

ところで、どうしても思い出せないんだけど
3ナイプリって何が3無いんだっけ?
胸は分かるんだけど他の二つが出てこない_no

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 12:17 ID:pxnmnbAlO
ポタ無い
胸無い
int無い


だったっけ?

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 12:37 ID:6mGGLAKj0
>>428
遅レスだが、ちょーど3ナイ先生の話になったので。

廃プリになって武術に走ったとした場合、
DB10・メイス修練10(場合によっては速度減少や、シグナムクルス、マナリチャージなどなどなど・・・)
といった、凡そ普通の廃プリでは取らないスキルがかなりあるので、
その上で廃プリの目玉のアスムやらメディタも取るとなると・・・多分、ポタ切らざるを得なくなる。
(モンクがDB10DP10を取る必要があるので、アコスキルをある程度切り捨てるスキルがでてくるのと一緒)

たとえばこんなかんじ(一例)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/hpr.html?20gXaksXandsbqsnsNkbbNafcAJy

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 13:12 ID:v8yRprqQ0
ブックオ○にDNAが10冊ばかりあったので、3ナイさんの話だけ拾い読みしてきた。
面白かったけど、全部揃えるのは辛いので、個人誌発行キボンヌw
 
「・・・・し、白・・・・」

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 14:37 ID:xzG7lCIZ0
アーチーならSTR低い、自称インテリ騎士でなきゃ!!!

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 14:45 ID:xkK0dGsR0
昨日人妻プリさん(知り合い)とペア狩りになったんで、
渡会氏漫画の「人妻プリさんとのペア狩りなんてドキドキしちゃうぜー」発言したらをしてみたら、
見事にハズして少し空気が気まずくなった…orz

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 14:47 ID:u+mxTk960
>>468
ちゃんと「人妻プリさんとのペア狩りなんてドキドキしちゃうぜー(棒読み」としなけりゃ直結と疑われてもおかしくない発言でそ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 15:29 ID:+vGLW7cE0
>>467 で策略立てまくりな騎士らしからぬ騎士な訳だな?
 後最初ではそうでもないが後半がブルジョワ装備。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 16:05 ID:HVU9A6cP0
>>464
それか!
ポタってのは↑の方のレスで分かったけど
巨乳の方がアホっぽいおかげでINTが低いってイメージがなかったよ。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 17:52 ID:Br1QeSqu0
いや待て、正確には

ポタ無い
ニュマ無い
胸も無い

合わせて3ナイだぞ?

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 18:27 ID:r+JpU8Nc0
ないポタ
ないINT
何よりナイチチだッ

3ナイだっ!!




・・・ついでに地獄耳で乱暴だぞ

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 18:58 ID:8gfhMBIO0
>>472
ポタがないならニュマがないのは当たり前じゃん

「ナイチチナイポタナイイント」って語呂が大切なんだ。

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 19:03 ID:+jqWuF3j0
アーチって名前のBSにブレイドを作ってもらわなきゃならんな。
精錬は+3までだ。

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 19:10 ID:2dhGjEzP0
アーチャーは間違いで、アーチーが正しいのか。
俺はてっきり弓ローグだからアーチャーかと思ったんだけどさ。
スティールもバリバリしてたし、グラフィティまで持ってたし。
(まぁ型月のアレが脳裏をよぎらなかったとは言わんが)

でもあの二人の騎士子の名前も意味深だよね。ハースニルとビゼン。
二人とも武器の名前だってのは判るんだけど…、ほら、ハースニールってさ…。
なんか今回の話でビゼンもちょっとレズッ気かなんかがあるんじゃないかって気もするし…。

つまり、ハースニルはふたなr(ry

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 19:14 ID:vzP7XQ4/0
そして、アーチーと呼ぶ奴をずんばらりん。

さらに、耳はつけみみ「妖精の耳」な、エルフアーチャーが相方なのですね。
肌がおしろいなら完璧。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 19:16 ID:v8yRprqQ0
フラウゼくんも成長すると、ビゼンさんに勝負を挑まれるのだろうか・・・?

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 19:53 ID:+vGLW7cE0
とりあえず、おまえらの中にSWリプレイ読者が結構いたことがわかったw
相方は黒髪を後ろで束ねた♀ウィザードでもいんじゃね?

>>471 巨乳プリのほう一応支援だしINTはさすがに結構あるんだろう。
 3ナイプリの方が賢そうではあるが。
 というか、巨乳プリ→3ナイプリの方向で恋愛感情までもってそうだと感じてしまった、
  俺一迅23→22の順で読んだ百合好き。20巻以前詠んだことないから描写はしらね。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 19:54 ID:+vGLW7cE0
2行目に、INTはそこそこだけどSTRもかなり高めな ってつけるの忘れた

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 20:23 ID:xha4zQrn0
Wiiiiiiiiiz外伝でちょうど六人PTだから結川氏のPTでやってみた。
フラウゼ君をフラウスと勘違いしていた。どこのファリスの聖女だよw

あ、ついでに。早売りのすご攻12より抜粋。特徴としてはマビノギが大幅に削られた。
つ 「9/11 すごい攻略やってます 漫画特集 980円」
たぶん、募集した読者のステータスも載ってるかと。

>478
一応、アーチーはともかくフラウゼはビゼンとハースニルの総意っぽいので
そうはならないかと。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 21:15 ID:6mGGLAKj0
>>471,479
ステータスのINTと、リアルINTは反比例と、よくも言ったもんだ・・・という冗談は置いといて。
ROにおけるINTはあくまでも精神的な素養を指し、知能指数や知識、思想とは関係ないと思われる。
単純に考えてみなされ、頭のいい人は眠りにくいのか?(睡眠耐性はINT依存)
ま、それ以前に巨乳プリ(サイトを見る限りおそらくふにゅ子)は
3ナイ先生の前にあっては完全に色ぼけてるだけで、普段はもっと楚々としてお嬢さんなのかもしらん。

というか>>479氏。ふにゅ子はどう見ても真性レズです。本当にあr(ry

まぁ、過去作品立ち読みでいいからみてみなされー

>>478
ビゼンが、ハースニルに言い寄る野郎を軒並み叩っ切ってるのは、
振って沸いた男では本当にハースニルを任せられるか心配だから。
(負けてる時点で一度は失格だろうが、
 アーチーが勝負を挑まれた時、逃げ出さずに居たのをみて、ある程度認めてるっぽいし)
フラウゼの場合、ギルドに入る時点でINTクルセを目指すにあたっての志に感動すらしている。
その後の成長過程も見届けているだろうし、
もしフラウゼがそう言う感情をハースニルに抱いた場合は素直に任せるだろう。
(その場合邪魔?をしそうなのはクルセイダーが好みな芋めg・・・ユンではないかと。)

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 21:38 ID:FP8aJCta0
3ナイプリで忘れ物だ


っ「高所恐怖症」

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 21:40 ID:v8yRprqQ0
>>482
フラウゼくんを巡って、女4人の壮絶なバトルが幕を開ける!! てな展開になったりしてw

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 00:02 ID:TKuDfBW40
密かに最後のページの飯食ってるキララに萌えた
マント外すと細く見えるのな、ちなみにポリン食ってる?
ポリンの形のゼリーか?

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 03:21 ID:SeqanqGK0
>>482
ビゼンさんは逃げ出さなかったことにではなく、ストレートに好意を伝えてることに敬意を表してるンだと思うぞ。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 10:19 ID:Nl1MZExxO
ビゼンの声はきっと涼風真世

倒れたアーチーのあのコマ見てそう思った

所詮、人斬りは人斬りでしかござらぬのか!

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 15:52 ID:pZQgL9hl0
某古本屋でアンソロ本105円セールをやってたので、DNAを7冊買ってきた。
とりあえず、天野氏掲載分のみ。>>473は、騎士くんのセリフだったのねw
狐娘の3ナイさんに萌えました(*´Д`)

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 17:55 ID:SeqanqGK0
…MC4コマ2巻発掘して轟とどえ氏のを読み直してみる。
今回シフォンの中の人に泣きついた後輩の子がBSの中の人に見えるのは私だけなのか…

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 18:00 ID:qWswjNSS0
てかハースニルはウィザードリィ2の武器名が元じゃないの?
もはや某ふたなりマンガの方が有名なのか。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 19:09 ID:YeGLFBWX0
>>476はちゃんと武器名だって判った上で言ってると思うぞ。

WIZシナリオ2の知名度とみさくら某の知名度がどっちが上かというのは
難しい問題だが…w

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 20:52 ID:v/seLN8J0
「ハースニールは昔はまってたWiz#2の武器名の響きに惚れてつけたサークル名」
って書いてあるんだよな。

だから、武器の方はサークル名の元ネタでもある。
ついでに、ハースニールの読みはファーヴニルという読み方の方が一般的でこれは
ROにこそ出てこないがニーベルンゲンの指輪の呪われた黄金を守る竜の名前。
あと、他の読み方にファフナーっていうのもあるけど別にシャングリラを目指す気はないので割愛。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 21:16 ID:u1IZq1Zk0
そういや北欧神話系で出てないのって
もうハースニルとフラガラッハとレーヴァティンだけなんじゃ。

という未実装スレっぽいぼやき。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 00:44 ID:fQSex8J+O
フラガラッハからクルーゼ連想した俺は末期かもしれない

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:11 ID:cYHZc7bf0
バゼットさんキターと思った俺は型月厨確定だ。

レヴァンテインはそのうち出てきそうだが、ファフニール(ハースニル)はアイテムじゃないからなぁ……タクティクスオウガじゃあるまいし。
フラガラックは出てきそうではある。確かブリューナクはあったよね?

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:35 ID:6+074Ehz0
むしろこの流れでナイトとかホワイトラビットとかジャバヴォックとか思った俺はどうすれば。

そもそもレヴァンティンも正確には武器とは言いがたい。火の巨人スルトの体の一部って解釈もある。
ファフニールが出るならグラムも出せ…って、バルムンクは一応存在してるんだっけか。

北欧神話は語ろうと思えば幾らでも話題が出てくるからなぁ。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:39 ID:CHH06eFS0
>>492
ハースニール(HRATHNIR)はWIZARDRYオリジナルの剣で
読み方もEC版の3(#2)が出るまではフラスニール・ラスニールとかが一般的だった。

ビゼンとついになる名前になってるようだし、やっぱ普通にWIZARDRYのほうから取ったと思うぞ。
(ちなみにWIZ作者の一人ロバート・ウッドヘッド
曰くHRATHNIRの名前は英語圏ではあまりない綴りの名前を使うことで、
 如何にもヨーロッパ的な雰囲気を出したかっただけで、
 名 前 は 適 当 に つ け た  ・・・という旨のインタビューをよんだ記憶がある)

なお、ファーヴニルはスペルはFavnir。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 03:26 ID:uIqB0IWb0
ボルカノキターと思った俺はry

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 07:09 ID:9iAIsVwJ0
WIZスレと聞いてやってきました。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 07:21 ID:hvGGX24r0
>497
ものの本に載っていたベニ松あたりの説明でも真に受けたかな…まーいいや。
数年単位の勘違い正してくれてありがとう。

明日のコミケ:
とりあえず、オトコマエ本とシャム本が翌日の目当てってことで。
同人スレもお勧め同人スレもアンソロ関連の同人ってネタにしづらいんだよね。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 07:27 ID:tEmwsoMC0
藤丸氏は最初で最後かもしれないからのう。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 10:32 ID:DKoGyQaq0
カシナートの剣も、さんざん名工カシナートの作だの言われてたけど
実際は棒の先端にミキサー状なものが付いてて
それを回転させながら対象にぶつける事で高い攻撃回数を発揮してるんだとか
ロバートが語ってたしね
当時、多くのWIZファンがそれを聞いて orz になったもんだべ

オトコマエ本、買いたいが仕事で行けない…

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 12:43 ID:17hlMnb80
ネトゲが金曜日はきついぜ・・・
おれもいきTEEEEEEEEEEEEE

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 13:53 ID:uIqB0IWb0
それを知っても外伝2のイマジネーションズガイドブックの説明を優先している俺ガイル

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 18:42 ID:Me7YUN+v0
カシナート談義を始めると、名工の剣だよ派とミキサーの刃だよ派に
真っ二つに分かれるからのぅ。WIZフリークは業が深い。

ムラマサも色々と談義されてる武器の一つだが、誰がどう考えても日本刀のハズのアレを
単なる曲刀に描いた石垣環は大物か馬鹿かのどっちかだろうな。
スレ違いなんでそろそろやめるが。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 18:54 ID:6+074Ehz0
村正なんてWIZにはありませんよ
あるのはMURAMASA BLADE!ですよ

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 20:27 ID:uzkRSvby0
もとはMURASAMA BLADE!じゃなかったっけ?

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 20:37 ID:0tus0Y/z0
最初はムラサマだったな。FC版のあたりでムラマサに直ったようだが。

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 22:15 ID:WeNeV73O0
あれって本来は村雨で誤表記でMURASAMA、
日本に来た時に村正になった・・・って話は本当?

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 23:39 ID:DKoGyQaq0
ロバートのインタビューが掲載されてた、アスキーから出てたムック本が
見付からねぇぇぇ!

村雨だったかは忘れたけど、凄くよく切れる日本刀で〜云々は、確実に語ってた。
MURASAMAが誤記というか、元々はロバート達の勘違いだったんじゃないかなと思う。
そんな銘、存在しねぇ!という突っ込みで、後に修正されたけどFC版よか遥か昔じゃなかった?

最初期版はロバート達が手作業でディスクコピーしたり、包装してたそうだし
手作り感溢れてるね。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 00:39 ID:yX8eLjKr0
日本の8ビットPCに移植された時点でもうMURAMASAに直ってたよ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 00:44 ID:7XH8DYRa0
ちーがーうーのー! カシナートは名剣なのー
わたしは信じないわーっ!

まさにそんなのを菅江氏が富士見で描いてたな、
とちょっとだけこのスレ向きに軌道修正を試みる。
基本的には似たようなものだろうし、
現行作家陣でのWIZアンソロとかも読んでみたい気はするなー。

…服飾以外まったく変化のない内容になりそうな気もちょっとするが。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 07:59 ID:a0/APvwZ0
やべぇ、菅江さん最高。 あの絵柄がすぐ頭に思い浮かぶわ。
コミック化されたら即効買いたいけど1p連載だっけ。

ROの作家でいうと松山氏と島本氏のWizardry四コマ王国は楽しかったな。
というか、Wizardry四コマ王国自体面白かったし、別雑誌に目を向けても
石田氏の迷宮へようこそとかも好きだった。
ギャグ王の「レニフィル」のモデルもいるしな。

514 名前:スレ違いになりつつあるけど 投稿日:06/08/11 10:23 ID:S6ivF8cTO
もしかして、WIZ本石田氏掲載のそれって
侍がザンボ○ト3の奴?

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 13:43 ID:ThgZ1CmL0
久しぶりに秋田氏の吟遊詩人漫画見たんだけど、
解散したヴィエル兄のギルドメンバーだったボンゴン帽モンクが
桜さんのギルドに移籍してたのに気づいた(笑)
なかなか世界がつながっているのが面白い。
逆に隔離されたホム君たちはワールドが違うのかな…(涙)

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 14:01 ID:GB/WL1lK0
行動範囲とか溜まり場の場所的に、現状接点がないんじゃないかな
ホム君達の溜まり場ってプロ西とかな印象があるけど、明記されてたっけか?

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 15:21 ID:6XPZ2XI30
>>島本氏のWizardry四コマ王国は楽しかったな。

知ってる人いたんだ・・・TT
う うれしい・・・ひっぽんとかかつては仲間がたくさんいたのに・・・

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 16:34 ID:7j3P0KCZO
初日のコミケから帰宅中。
アンソロ作家の人の所を片っ端から買って来た。
八木さんの所は新刊落ちてて残念だったけど
幸宮さんの委託(?)があったので買ってしまった。
(DQ本だったけど)

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 17:03 ID:3w+N1bv60
昼頃いったら、オトコマエは買えたけど、シャム本はさっくり売り切れでした orz

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 17:42 ID:a0/APvwZ0
同人だけど書籍スレ。な感想。
藤丸氏:シャムが言わなさそうな言葉集に吹いた。確かにシャムはいわねぇ。
結川氏:おまけがアンソロ話のメンバーの小話。やっぱりぶっ飛んでるな。
川本氏:アコライトバンクス。シュナさん引退してなかったのね。
湖泉氏:#クルセペノメナに散る。いろんな意味で。そして、次女オーラ。
新庄氏:今までのネトゲキャラ勢ぞろい…のペラ本。

ここらへんが感想かな。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 17:48 ID:uJF9o4ld0
コミケ初日はRO同人スキーには堪らない1日になったな。
去年買えなかった水月氏のRO本買えてよかった。
もっとも、新刊のハルヒ本で新世界が開けそうになったがw

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 19:55 ID:WKpggFgtO
>513
石田氏好きだったよ
懐かしいな

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 21:28 ID:3w+N1bv60
>520
んじゃ、ワシも続いてみる。

ときのぶっと氏:マジ時代もやっぱり履いてない。
胡桃沢氏:なっなんだそのエロい格好は
ノブヨシ氏:あんまり自分だしすぎて自分大好きっ子みたいに思われたらどうしよう

どうみても感想じゃありません、本当にありがとうございました。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 23:16 ID:NwEZtwvT0
ときのぶっと氏のsage子はもしかしたらマジ時代から前張りなんじゃないだろうか?


と思ったじゃないか!!
もう履いてない理由がホントに履いてないか前張りか
それとも際どい下着かのどれかしか選択肢はなくなってしまったんじゃ・・

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 23:21 ID:stN4CEhm0
履いてないと前張りの間を取って
透明な布の前張りかも?

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 03:28 ID:8WmIhmtT0
なにそのサランラップ。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 12:07 ID:pwO/t6e20
 バブリー・アドベンチャラーズの気配を感じつつ、すご攻感想。

 漫画のほうでは思ったほどテコンキッド関連が無かったですな。
 アイスウォールに飛び込むテコンリーキがシュールで笑えた。

 あとはまあ、ROじゃないけど、右乳の神様。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 13:01 ID:Evd2RUuR0
オトコマエの人の本買ってきた。やっぱりぶっ飛んでた。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 13:37 ID:Kx13yQNn0
まず一言おまえらに・・・このWIZフリーク共め♪

>>527
週ジャンプ36・37合併号の裏表紙の内側の広告見ると幸せになれると思う
あの乱菊はまさに巨乳神・・・

・・・本題に入ろう
海老の新世界3読み返してたんだが
幸宮チノ氏のP52のサチとマズトリカに挟まれているモンクはもしやザジ?
最初はオールバックの予定だったのかな?
あ、もしや前髪描き忘れ!?

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 16:53 ID:jp22Scvh0
夏コミ感想。

藤丸氏:RO4コマ本にて、ようやくギルドメンバー全員の名前がわかる。
シャム、ドド(BS)はまぁ、既出として

マスター(プリ)>あかねちゃん・・・じゃなくて野郎の方はオカナミ
筋肉好きアサ>し〜か
オカマクルセ>いおん
ドツキ漫才バード>夕撫
ドツキ漫才ダンサ>アズサ

廃WIZ>じゅら

こんなかんじだそーです

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 17:41 ID:8NfX6zrB0
>>530
人はソレをネタバレとよび、忌み嫌う。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 17:53 ID:tWbQpBDB0
いや別に名前くらいいいやん…

キャラクターの名前が物語の鍵を握ってるって訳でもなし。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 19:56 ID:LvFxxPjs0
と、いうか、同人も買わないと
保管出来ないような設定は頂けないなー
いつも、思うんだよなー。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 21:05 ID:fkFNd3n80
ここのスレの人でラグエ口オフライン購入した人いますか?
表紙がアコハイプリ裏表紙がハンターのですが
アルケミが出るなら購入してみようと思うのですが

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 22:32 ID:v5cHkU3+0
別に知らなくても問題ない設定だし、ちょっとした裏話程度じゃん。

ふと某SNSに対して「描いた絵は俺にも全部みせろ!!」とか言って
暴れてたキチガイを思いだした…。あれは極端すぎるが。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 00:01 ID:nVLt4V7f0
>>534
書いてるのが今まで見たことも聞いたことも無い3流作家陣だったので超スルー
画力も構成も素人っぽ

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 00:46 ID:EQf2E1uo0
>>529
一時の気の迷いで、髪型を変えてみたザジとか。
で、みんなに「似合わない」って言われて元に戻した、とw
 
話は変わるけど広輪氏のハンタちゃん、
ちちよりも、あのぷにぷにしてそうなお腹に萌えるのは俺だけですか?

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 04:42 ID:txNycVMx0
>>535
あの基地外なら覚えているぞー
SNSに登録してるだけの絵描きまでをずらっと並べて
「こいつらは読者のことを何も考えてないクズだ!」って糾弾サイト作ったやつだったよな
自分が見れない場に発表されている絵があるかもしれない、
ってだけでキレてしまったすごいやつだ。

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 16:37 ID:dLdpIssv0
彼今どうしてるのかな。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 16:57 ID:KTHouLub0
きっと元気でやってるさ
あの空のむこうでな

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 17:35 ID:FKBab9Hp0
ttp://www.youtube.com/watch?v=M4RqIk1ss1M

↑これに出てるの確実に3ナイプリさんとハンタちゃんだよな?

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 18:15 ID:Ifev2r5H0
磔刑のイザベラ(だっけか?)も居る希ガス。
ほら、マリオネットの残骸も写るし。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 21:16 ID:QPrJimD0O
え?
541のは動画?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 21:56 ID:yLtZbkGN0
ぼにうの人が作ったgifの再編集版だな。
どうせ気弾五個使うなら、かめはめ波より至宝絢爛のほうが阿修羅っぽいんだがマイナーか…

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/13 22:02 ID:iwnk4ISZ0
こうやってまとめて見るとすごいものがあるなw

最近はぼにうとぼにゅーで紛らわしいから困る

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 00:38 ID:I2Z4dHtp0
ハンタちゃんがナコルルにみえてしょうがない

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 00:41 ID:7wbb4cEQ0
夏コミ購入できた作家と内容(順不同,説明適当)
ノブヨシ侍:過去本総集編,師匠と弟子本
ときのぶっと:わっか本x2
幸宮チノ:DQ V本
逸架ぱずる:RO プレイネタ4コマ本x2
加曾利りあら:ROアンソロキャラ本(Highなタマゴ)
藤丸椰子:ROアンソロキャラ本
ハラヤヒロ(旧名 ぱ):ROアンソロ総集編
轟とどえ:ノビ本
轟とどえ,高野うい,藤井理乃:ROキャラ合同誌
柳瀬火翠:ROキャラ本
桐原いづみ:過去本総集編,月夜花とソヒー本
ももんが:ROギルド本
御村りょう:マビノギ本
大和狸:ROキャラ本(主にスパノビ)
にとろ:ROキャラ本(主にWiz)
菅江不意:ROギャグ本
胡桃沢太郎:ROアンソロキャラ本(男アルケミ)
成原とんみ:ROアンソロ総集編
珠月まや:各種アンソロの総集編(ROあり)
有坂禎乃:犬本
天野うずら:オリジナル&3ないプリ本
おこさまランチ:ROアンソロキャラ本(MEプリ)
河合まりあ,おこさまランチ:RO合同誌(女アルケミ/男アルケミ)
りょう:マビノギ本

珠月まや氏の総集編は体裁がDNAのアンソロのパロディで、
背表紙のIllustration,Comicの名前一覧が全部氏の名前で
埋め尽くされていて笑った。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 07:49 ID:CzDmMx2L0
同人でアンソロ総集編出してる人は
商業の方じゃアンソロ総集編は出る見込みなしで確定?

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 08:00 ID:dZNWRyYc0
追加分

セレビィ量産型:東鳩2本
なぐも:キミキス本
ハザママサシ:東鳩2本
広輪凪:ドルアーガ本
ミササギユウヤ:新刊は落ち、FE本などの再販
魅野こだま:オリジナル&仕事関係イラスト(ROもあり)

番外?(過去表紙描いているので、一応記載)
こもりけい:Fate本&東鳩2ゲーム
KIMちー:侍魂本&オリジナル

ついでに、スタジオDHAの合同本の内訳
あきかん:FF11
島本晴海:東鳩1
白石琴似:ZOE
刻田門大:FF11
磨伸映一郎:Fate(ガンダムネタ)
無一文:東鳩1&2
結城心一:うたわれ
吉田創:オリジナルのネイビーもの

>548
っマジ子

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 08:31 ID:TB+zBWf9O
ボロもうけだな

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 08:54 ID:tztwJpAx0
ボロ儲けなんて分かってて皆買ってるんだろ?
合同誌や二人誌で少ないページで楽して新刊出して、それが貯まれば個人誌再録本として
新刊として堂々と売れるんだからさ。1度の原稿の労力で相当貪り取られてんだよお前ら。

>547
以前に作家のコミケ情報へのそれぞれのリンクを貼ってくれてた人かな?
俺が買った作家の本がことごとく無いのが、好みの差なんだなーと分かって面白いな。

552 名前:547 投稿日:06/08/14 10:10 ID:7wbb4cEQ0
>>551
私はコミケ情報を書いた人ではないよん。
アンソロ発売予定を書いていた人ではあるけど。

今回は初日のROジャンルのところを片っ端から見ていって、知っている
サークルや見たことのある絵柄の人を買っていったらこうなった。
(多少好みの問題で買わなかったところもあるけど)

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 16:44 ID:AFpEHCzS0
>>546
広輪氏はナコルル使い。最近はミナらしい。
まだ殴りで鷹が飛んだ時代、殴りハンタはナコルルな認識が一般的だった。

>>551
ひがみ乙
同人誌即売会に客はいらないんだぜ?

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 19:13 ID:tztwJpAx0
>553
しったか乙
「客」じゃないのは「コミックマーケット」においてであって
「同人誌即売会」というくくりでは、主催によっては一般は客扱いだよ。
コミケにおいても、サークルの人が自分のスペースに来る一般を指して
「客」って言ってるの知らないの?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 19:23 ID:LnF+3fSo0
サークル参加者、一般参加者じゃちと長いから便宜上「客」と呼ぶのはかまわんがな。

どこかの自称管理会社みたいに売り手様の自分は偉いんだ
手ぇ抜いて騙して売ってボロもうけしてやるぜみたいな根性で「客」にこだわるなら禿

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/14 23:55 ID:GMXbd5vy0
さて、コミケも終わってそろそろ新刊の話も。
後8日くらいで早売り報告、10日でDOMとDNAが出る頃だぞっと。
相変わらず恐ろしいペースで発行されるな。

MQの新刊の裏表紙はまくら氏。でも、双葉の方で見たかったかな…。
後、双葉は完全に新規キャラでエセージたちは今回「も」おやすみっぽい。
一度、新キャラで流して欲しいところ。

>同人誌
547さんとは結構重複してるなぁ。うずら氏の3ナイプリ本は…予告になかったんで
ちょっとスルーしてしまった。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 00:56 ID:qJk325bJ0
>>541
ttp://check-it.org/14/column/04/image/ragnarok/1014_03.gif
ttp://check-it.org/14/column/05/image/ragnarok/0131hirowa.gif

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 01:08 ID:+YPyIc2w0
ハンタちゃんの方は、クレジット入ってるんだね。両方とも、うまく特徴捉えてるなぁ。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 03:12 ID:jThgc2oB0
書籍じゃないが、ラグナロクオンライントレーディングフィギュアというのがでてるらしい。
by広輪氏のサイト

アーチャーが弓もってねぇw

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 08:06 ID:6eoTKu+q0
>556
ナイプリさんの話は、かつてゲストで描いた原稿の再録って話だから、
ひょっとすると既に持ってたりする可能性もあるんでないかい。

感触のある幻覚のお話でした。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 16:27 ID:qJk325bJ0
海老、仕事速いな・・・wにしても今度は斜め上逝ってないか?
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2979-0.html

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 16:31 ID:zSCwitCt0
いや、この「斜め上」なら大いに歓迎。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 19:12 ID:b3qNKCFa0
http://www.mmobbs.com/uploader/files/811.jpg
http://www.mmobbs.com/uploader/files/812.jpg

ちょwwwww

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 19:52 ID:vhIEfwyM0
DATE氏の作品にそんなのあったような・・・?

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 19:58 ID:hSMpLObK0
ひぐらしが邪気癌パクリやがった。とおもったが、卵の殻がすごいピッキか。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 20:08 ID:vhIEfwyM0
気になったので確認してきた。明日もプロンテラ3巻

前略〜俺の名はものすごいピッキ!
二つ名は「漆黒の堕天使」、Sランクのハンターで王家の血を引く勇者だ!
なんだよその中学生が考えた創作みたいな設定は!〜後略

どうみても本当にry

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 20:12 ID:8fFddOtw0
ちょ、単純にROネタって訳じゃなくて
完全にDATE氏パロなのか。
個人的な親交があったりするんだろうか?

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 20:26 ID:2y6h/Enm0
ちなみにDATE氏のそのネタも元はU-1というネットに山ほどある厨房小説にあるので、ROネタではないな
どっちかと言うと葉鍵ネタ。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 20:31 ID:8M8nhTLs0
元ネタが同じなだけってことか?

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 20:35 ID:BkhvsgGm0
でもあえて「ピッキ」と断言しちゃってる辺り…
竜騎士もいろいろ切羽詰ってたのかな

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 20:53 ID:kKvK+AkO0
漆黒の堕天使だけなら同じ元ネタのパロって事もありえるが
「孵化しないピッキ」はDATE氏以外にはあり得んw

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/15 22:24 ID:qFTzWiRb0
永遠に孵化しないのは、DATEさんの激しく凄いビッキだけだな。
あとは歯ぁむき出してる珠月さんの超凄いビッキがあるが、あっち孵化済みだし。

竜騎士氏もDATE氏も葉鍵出だったはずだから、全く接点がない、ということでもないのかも。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 00:15 ID:qLFy3DRJ0
ひぐらし本編プレイしてる限りでは、ひぐらし製作時に流行ってるものを
単純にパロってるだけって印象だけどな

ひぐらし初期:ROハマり時期で開発後記もROネタが多い
ひぐらし中期:カレー先生がレギュラー化したり主人公が固有結界使ってみたり型月ネタ
ひぐらし後期:満月の決闘で東方ぽいセリフをイメージしたとか何とか

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 00:28 ID:L4rgDWhv0
ひぐらしのなく頃に

を全く知らなかったので検索してみた。

ダレだよ。Wikipediaに登録したやつ。
ビビッタ。
しかも内容が細かく大量に書いてある。
おかげでよくわかりますた。
絵がショボイのは同人だからか。ナットク。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%90%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%8F%E9%A0%83%E3%81%AB

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 00:35 ID:hm+Vo2Bv0
>ひぐらし
「ナンチャッテ」昭和58年とはいえ、あからさまに逸脱してるな。

漆黒の堕天使とか昭和58年のセンスじゃなくてあからさまに
90年代初頭のセンスだし…。
そもそも、この手の元祖のウィザードリィの88版は昭和60年、
ファンタジーがゲーマーに膾炙される一般的きっかけの
ドルアーガの塔も昭和59年。

普通に考証不足の文章に取られてもいいレベルだ。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 00:43 ID:OHdYitZN0
なんというかそれは
街中でプレイヤーに
LD効くわけないだろとか
そういうレベルの突っ込みなような。

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 03:03 ID:qLFy3DRJ0
それってギャグ漫画でハリセンがどこから出るか、一々考証しろと言ってるのと同じだぞ
日常パートはギャグ8割伏線2割だからパロネタに突っ込むほうがおかしい

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 03:28 ID:TVnrEuoX0
ギャグシーンではどんなネタ使われてても気にならないんだが真面目なシーンはなー
コスプレまがいのファミレスとか、刑事さんがアルシオーネSVXに乗ってるあたりとか正直萎える

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 03:47 ID:uM5eaNWF0
>>575
「この手の元祖」といえばウィザードリィより指輪物語になるんじゃないか?
指輪物語の日本語版は1972〜75年(昭和47〜50年)頃には出版されてるわけで
灰色のガンダルフ、黒の乗手などなどファンタジー好きなら知ってるんじゃないかな?
そういうのを知っていれば「漆黒の堕天使」だって考え付いてもおかしくはないと思うが?

まぁ昭和58年の女の子が指輪物語を知っている確率は低いとは思うが・・・

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 04:57 ID:sjAqcjnv0
俺達が生きてる日本の過去にあった「昭和」じゃない「昭和58年」なんだろう。
この先も、昭和70年とか昭和80年とか続いちゃうような。

指の数が違う時点で、人類として別物だしな。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 07:32 ID:hm+Vo2Bv0
いや、そういう話なのね。
てっきり、正答率1%の本格派推理ミステリーって触れ込みで記憶してたから。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 08:38 ID:ia7giYZ9O
作られた流行だしな
いろいろ無理もでるだろ

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 12:28 ID:v68+Rbl1O
ちなみに昭和58年なのは、昭和50年代に実際にあった怪奇殺人事件と合わせている
金田一耕助シリーズにも似たものがある

今のひぐらしを見ると…完全にネームバリューでしかない

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 12:36 ID:goJebTuc0
ここっていつからひぐらいスレになったんだ?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 12:49 ID:HNSZMZMq0
いつでもどこでも語りたがるのが俺達って奴らだ!
そうだろ?マイケル

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 15:02 ID:JJFp7HSzO
この話、おしマイケル!

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 16:18 ID:immnBfYW0
そういや♀アサクロってアンソロに出てきたっけ。
二次職はさすがにまんべんなく出たと思うけど転生二次はまだ出てないのがいる気がする。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 16:21 ID:P2/mA+Lo0
湖泉氏の長女

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 16:23 ID:L4rgDWhv0
♂教授?

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 16:48 ID:NzfiKzk60
端役も含めるなら女チョイサーが男Gverハイプリを拾う話に居たような

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 17:02 ID:immnBfYW0
>588
ヤベェすっかり忘れてた。

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 17:09 ID:UMbhSPif0
順番に考えてみるか

LK(♂♀ともいっぱい)highWiz(♂♀ともいっぱい)スナ(♂はらぐコミ5♀はゼロムcの話が記憶に)highプリ(♂♀ともいっぱい)
アサX(♂はあちこち♀は湖泉氏)WS(♂はチノ氏♀は湖西氏で見た記憶)パラ(♂♀ともみや氏)教授(♂は雌鳥氏♀はいっぱい)
冠舞(♂♀ともに香月氏)チャンプ(♂はチノ氏♀は…記憶に無い)チェイサ(♂は…記憶に無い♀は雌鳥氏)クリエ(♂はチノ氏♀はあちこち)

ざっと思い出しながら書いた、補完ヨロ

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 17:32 ID:necB/J8d0
♀チャンプはランチ氏の隊長さん別キャラ
♂チェイスは雌鳥氏のニブル行く話とか
廃シフがBSから引退引き止められる話に出てるハズ

掲載紙チェック出来ないんで誰かヨロ

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 18:03 ID:OeOK+DNf0
>593
♂チェイサ・・・・明日プロ4でハリケーンミキサーしてるのを確認。
♀チャンプ・・・・隊長さん、アンソロでは転生してないのでわ? 
          (コミケの新刊ではチャンプでした)

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 18:27 ID:u+43HbqF0
アンソロ作品ではないが、
♂スナはスゴイ攻略で川本氏のRO4コマでリーキの相棒が♂スナ

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 19:14 ID:UMbhSPif0
♀チャンプは隊長さんがMEプリと亀ハッケイ狩りしてたっけ
♂チェイサも思い出したわ、腹冷えるから転職してなかった奴だ

こう考えると「1度も出てない」転生職は一応居ないんだな

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 19:58 ID:7Kmpvp9N0
レギュラーキャラ(作者の固定オリキャラ)は、やはり人気職に集中しとるな…

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 19:58 ID:hm+Vo2Bv0
一応、すご攻の男砂はDNAでも今回出てたけどな。

ニキの兄貴。 ちなみに、もう一人兄貴がいるけどそっちは男同士でラブラブ。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 20:10 ID:Xfbc315i0
>>572
遅レスだが、DATEさんのページでそのことが書いてあったぞ。
http://multi.punimoe.jp/

どうやらDATEさんがひぐらしアンソロを描いた時が発端らしい。

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 21:28 ID:zskQ8mJm0
>>593 DNA18にて隊長さんチャンプとMEプリ(とおまけの♂wiz)で狩る話があるね。
 作者コメの所に”隊長さんのモンクがチャンプになりました”とキッチリ書いてある。

 最近隊長ハンタをとなりの魔法使い3書下ろしの巻末の奴でしか見てないのだが気のせいだろうか。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 21:29 ID:zskQ8mJm0
すまん。KINGDOM18の間違い。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/16 22:07 ID:fe6Chlnl0
>>600
DOM21のP53に出てるぞ。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 14:11 ID:WYjSXwUf0
やっぱハイプリが一番多そうだな。
時点でロナか砂・・・?

案外ホワイトスミスっていない気がする。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 14:21 ID:Tk79fWJl0
>>603
WS・・・胡桃沢氏のマーチャンの兄

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 16:37 ID:DEyo2tv50
>>603
雌鳥さんの♀WS

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 16:40 ID:yW9T8RdC0
ホルグレンを目の敵にしてたキャラもいたな

正直見た目の特徴がわかりにくくてキャラ薄いと思うのは俺だけなんだろうか。
ハイプリほど変われとまでは言わないが。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 17:00 ID:eCgPWZry0
最近個人本が出た八木氏はキャラが多く出てくる割には転生職がほとんどいないなぁ
失敗日記セージ先生が失敗日記教授先生になってたぐらいか?
モンス話やNPC話なんかもあるからかなぁ

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 17:07 ID:DR/4lHzq0
>>607
4コマ本2巻表紙参照。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 18:34 ID:eCgPWZry0
>>608
ごめん、上げてまで指摘されても意味わかんねぇ
どこの4コマ本か知らんが、それの2巻表紙に八木氏が転生職描いてるってことと推測してみる
それでも個人本で180頁近く描いてる中に表紙イラスト1枚増えても印象はあんまり変わんないんだが・・・

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 19:33 ID:Q/D9QQaZ0
>>609
多分海老の4コマ本のことかと。
八木氏がそれの2巻表紙に女ハイプリ描いてる。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 21:10 ID:OThvgwsc0
コミケで購入した健全RO同人誌で
ROアンソロ(遺伝子、海老、王国)のネタがあったのですが
遺伝子はおっぱい好きな人向け
海老は連番になっていない紛らわしいタイトル
王国は一見さんお断りのシリーズ物
のつっこみネタでまさにそのとうりでしたw

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 21:33 ID:WTaGi20t0
>>611
あ、それって、もしかして200Pくらいある厚いヤツか?
俺もそれ読んでなんか妙に納得してしまったw
妙に細かいネタがたくさんあっておもろかったわ

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/17 21:58 ID:OThvgwsc0
>>612
そうです♂プリが十字架に張り付けられている表紙です
なにげに柴田先生のネタもあって笑いました
さりげなく癌と重叩きも良かったですw

614 名前:1コマ目の女アサクロ 投稿日:06/08/18 06:20 ID:c6E9h1zPO
>>610

壁|ω・`) ・・・

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 11:15 ID:7Qw9ZY1C0
>612-613
それってひょっとして、同じ絵でセリフだけちがうページが延々つづいてる奴?

ついスルーしてしまったが、面白かったんなら買っとけばよかったな…

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 11:37 ID:DL5Rw+oa0
>615
ちょwww
そこ前のオンリーでも新刊出してた気がするんだが、
あれからまた200もネタ出したのか!?

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/18 12:59 ID:nHqWIKdN0
ちょ、おまいらなんでみんなそこの本買ってるんだよwwww
そんなに有名サークルでもないはずなのに!
とりあえず続きはLiveRO板の同人スレあたりで話したい事がw

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 02:44 ID:uYWF0pzZ0
同人誌ネタでアレだが・・・

オトコマエ・ホーリーライト喰らいてぇーーーーーー

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 03:43 ID:qFN1mE1QO
じゃあ私は目からホーリーライト喰らいたいです。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 09:03 ID:H5zd/OXe0
じゃあ俺は頭をハゲにすると威力が上がるホーリーライトで。

…師匠が出てからアコちゃん(現プリ)の出番が極端に少なくなったのでオモロないのぅ。
というか、単に俺が師匠を好きになれないだけかもしれんが。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 10:03 ID:4c3pQ95x0
師匠より俺プリの出番を多めにしてほしいかも。
同じなんだけど、基本無表情になってしまった師匠よりは
腹黒めの姉御キャラのほうが…。 後、師匠に割り食って
出番がなくなった商人ちゃんとゑローグをそろそろ…

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 13:15 ID:c47uoje60
師匠がいるからこそアコちゃんとのゆりんゆりんが栄えるという見方もある。

・・・いまさらながら百合率の高いアンソロだよな。ROンソロ。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 13:32 ID:EOifc3y50
師匠プリの元旦那との絡みとか期待してるんだけどな〜

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 14:51 ID:Mmup0trc0
微妙に平行世界な、らぐコミ話だと
師匠はGvのためにWiz休止→プリ作成してんだよな
だとすると元旦那との結婚も、効率婚とかそういうのっぽい気がする

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/20 17:17 ID:hoA8G9PI0
つか、あのセージに花のHB買ってくれたBSじゃないのか?

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 00:00 ID:e1gYIw+7O
師匠と同じギルメンがBS
BSに休止してプリ作るって言った場面があるはず

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 04:59 ID:uVQHC1+t0
天童氏はマビノギにカを入れてるから、
今後はあまりRO漫画描かないんじゃないかな?
師匠とセージが結婚したあとはネタとしてあまりやることないだろうし。
あるとしたらアコちゃんの行く末くらいか

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 06:45 ID:l+gf9pOH0
ところが、今回のすご攻見てのとおり大幅減ページ。

ECO担当の新庄氏も今回の夏コミ心配してたくらいだからなぁ。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 09:47 ID:Yh/iQV6o0
>620-626
直前までの流れがオトコマエだったせいで、
一瞬そっちの師匠かと思ったじゃないか。

オトコマエホーリーライトゥ喰らいたい人(2/20)

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 13:36 ID:uVQHC1+t0
オラ、毎月20日過ぎるとわくわくすっぞ!
今月は3冊予定だっけ?

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 15:11 ID:7Jihcq450
最近匿をROンソロで見なくてさびしいなぁ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 15:17 ID:XG6XKzHm0
+10マッスルたれ猫?

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 16:52 ID:UL5aBbvQ0
それ【たれ】猫じゃないだろ

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 18:42 ID:Yh/iQV6o0
>>631
氏は最近ドルマス行ってるらしいぞ
今年の夏もそっちでサークルみかけたしな

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 21:41 ID:Ni/ruPSz0
アイマスでも相変わらずジェイソンだけどなw

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 23:14 ID:J64eUB120
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0010/35/90/200010359084.html
これ買ったやついる?いたら換装プリーズ

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/21 23:59 ID:eEAprJS10
>>636
18禁の本のリンクを堂々と貼るんではないwww

で、買ったんで感想を言おうか。
スッゲー!!!!!面白い!!!!! & 無茶苦茶抜ける!!!!!
ので! 今すぐに買うように!
そうだな! 保存用鑑賞用布教用含めて10冊は買うように! これは命令だ! 拒否権は無い!

さぁ何をグズグズしてる! さっさと買ってこい!
俺は自分の手元にあるこの本を古本屋に持っていく準備をしなきゃならんから忙しいんだ!!!!!wwwww

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 02:45 ID:BeguNGml0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 08:07 ID:QblwJth30
>>636
発行日9月1日か。
地元に並ぶとすれば翌日以降だな。
袋かかってない状態で売ってたら感想くらいは書くかもしれんな。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 09:24 ID:N7DW1LIz0
オークスってたまにこういう紛い系エロアンソロ出すからなぁ
そのうちどこかから訴えられないかと思ってるけど。

俺は中身見てないけど、固有名詞とか弄ってるだけで
結構素直にエロアンソロやってると思うよ。
作家陣次第だな

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 10:41 ID:YuWydTC30
とらのリンクは18禁への場合は承諾画面が出るからまだいいんだけど、
表紙からしてキャラ分布が偏ってそうな雰囲気だなw
不人気職支持層には関係のない話です。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 12:37 ID:qNXgIzcM0
>>636
ああこれか、
ほとんど作家さんが出した同人誌の再掲載だった・・・orn

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 12:51 ID:Ii8l1WWTO
今月の新刊は一陣の24とじゃいぶのらぐこみ4か?

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 15:39 ID:JfNASHb30
>>636
この雑誌でオトコマエ・ホーリーライトのシーンを期待してしまうオレ万歳!

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 16:01 ID:jAZ/43EP0
>>643
双葉もじゃないか?

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 19:47 ID:vXyp2U9b0
>>636
お前は表紙にだまされたと言う

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 20:21 ID:q0r3TTy/0
一迅買ってきたぞ〜

えーっと、メンツはちざきゃ氏がひさびさに。
後はイツモドオリ。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 21:39 ID:N7DW1LIz0
>>642
ああやっぱり。いつものオークス商法ね。
ROのガチエロ同人はあんまり数持ってないからそれでもいいや。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/22 22:41 ID:/jADVzT90
>>647
>>ちざきゃ氏復帰
OK分かった光の速さで購入してくる 【本屋】 λ=3

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 04:58 ID:ohXu03sZ0
>>649
まあまて落ち着け。


俺も行く

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 05:29 ID:San+xzej0
>649
まだ本屋開いてなかったぜ
しかたないから、松屋でブタ定食たべてきた

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 10:04 ID:xmjsPI9F0
秋葉の漫画屋、もう売ってるだろうか・・・
いま、秋葉の漫画喫茶で時間待ち。

開店時間になったので、吶喊してくる!

653 名前:652 投稿日:06/08/23 11:24 ID:h6S8aoH5O
売ってなかったorz
地元の本屋寄ってみるかな

654 名前:652 投稿日:06/08/23 12:40 ID:h6S8aoH5O
地元で売ってた。>一迅24

655 名前:652 投稿日:06/08/23 12:41 ID:h6S8aoH5O
地元で売ってた。>一迅24

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 12:51 ID:U2MKmD1P0
まぁ、おまいさんは一回落ち着け。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 15:13 ID:Kcqg6O1D0
>652
(♯-_-)_旦~~
落ち着いたら、執筆陣を教えてもらえると助かる。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 15:22 ID:1zakybky0
買って来た。ばれるとまずい。仕事場からコソーリ。
秋☆枝、秋田米、天野うずら、川本祐太郎、喜八さすけ、香月あやか、
鈴木あると、TAKO、ちざきゃ、広輪凪、みや大輔、柳瀬火翠、渡会あずさ。

やった、今回はプリさんとハンタty

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 15:34 ID:Cytd+nk70
>658
でかした。

俺も仕事終わったら買いにいk(ry

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 15:44 ID:Kcqg6O1D0
サンクス。
買いだな。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 16:02 ID:xFPjrRu/O
じゃイブの4は新刊じゃなくね?

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 16:27 ID:E9smXY10O
ラグこみは5巻で最後だったはず

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 17:56 ID:eY1vL5Yg0
>>660
買いじゃない執筆陣について聞こうか

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 18:19 ID:BzeJomRD0
ヤトアサ・雌鳥・結川カズノ・みや大輔
神吉・大槻タマミ・ももんが
MIGUN・川本祐太郎・謳馬・ノブヨシ侍あたりで
うほっ、男だらけのラグナロクとかの場合じゃね?

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 18:34 ID:DfCBMr2X0
>>664
それは一部オトコマエ祭りになりそうな気がするが?

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 19:01 ID:eY1vL5Yg0
>>664
それはそれですごくおもしろそうなんだが

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 19:03 ID:Kcqg6O1D0
>663
いや、秋☆枝氏・渡会あずさ氏・広輪凪氏が描いてるから買おうかと。
個人的に、嫌いな作家さんは居ないよ。
アンソロって、3人はお気に入りの作家さんが居ないと買うのにちょっと
戸惑うからさ。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 19:54 ID:Bl8n2E690
>>665
いつぞやのBoy's Sideに対抗して
Front Man Festivalとかあったらいいのに

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 21:07 ID:3JgYMcBR0
一迅買ってきた〜。
ちざきゃ氏&広輪氏すごい久しぶりな気がする。

あー、同性婚実装されねえかなぁ!

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/23 23:56 ID:d29vy4ij0
>>668
ねぇさん!事件です!

とかいいそうだな@Front man

CoolGuy's Side とかってやるとゲイですか?って言われそうだし(´・ω・`)

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 00:17 ID:gwsjYYHo0
ウホッ表現とか意味のない絡みがなければ読みたいけどな>男アンソロ。
女性作家は女男垢まんべんなく描いてくれてて好感が持てるが。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 07:30 ID:iGyh0snz0
>ウホッ

・・・それ、なんてハワードトリビュート?

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 07:38 ID:iOEGRvzg0
ひぐらしだろうがなんだろうがどこでもノブヨシっぷりだな。

むしろ、俺は動物だらけのハートフルROンソロが見てみたい。
とりあえず、結川氏と加曾利氏がメインで。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 10:35 ID:iY84aZrO0
DATE氏も加えてみようか。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 10:38 ID:pW7gTgwI0
>674
いきなりハートフルから遠くなった気がする

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 12:27 ID:JuVo7hIg0
from台湾が読みたい。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 14:21 ID:JV0dEEl60
ハートフルって有害なって意味だよね?

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 16:07 ID:wzWyK7hD0
天野氏前にカノンのアンソロでほぼ同じ構図描いてた気がするが、実は赤ちゃん授乳好き?

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 16:30 ID:vn2VR4s10
ぬおっ!もう出てたのか…今からダッシュで買ってくるぜ
本屋|λ===<近くの本屋まで2kmダーーーッシュ

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 18:11 ID:vhFbalpG0
ふと気になって調べたんだけど、ジャイブって4月に全株式が
タカラからポプラ社に移ってるのな。
ブロッコリーも今はSB系で、出版物もモビーダに浸食されてる
ようだから・・・。南無ったか。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/24 19:10 ID:vn2VR4s10
本屋|...__○_<ははは…26日入荷だとさ…

こんな時に地方はつらいぜ…

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 00:02 ID:TDpHPtx60
しかし、まさかMQが早売りしてないとはなぁ。 同日発売のDNAは22日には池袋に並んでいたというのに…。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 00:13 ID:9ankMBHW0
>>682
MQは8/31
KINGDOMは8/28

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 01:37 ID:sSHYFWDj0
8月の新刊ってまとめるとなにがあったっけ。
本屋いってもどこも売ってない…。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 05:05 ID:ycuQc7Vq0
>>684
>>100

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 07:56 ID:08XyDi9EO
書店や出版社の発売予定、変わることが多い。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 17:01 ID:5NKqPB+Q0
マールのスリット姿エロすぎです

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 17:18 ID:jUmiBM1b0
今回の遺伝子。

香月氏はダンサー・メルが主人公固定路線っぽい。
アキラのデレ部分も良かったけど、それ以上にセルの増長ぶりが実に笑えた。
渡会氏のエクシアも好きなキャラだったのでGOOD。
TAKO氏の猫耳剣士再登場はちょっと驚き。でも良かった。
3ナイプリさんは展開が読めてしまったけど安定してよい。
川本氏はそろそろパンクスのマイグレーション移住話に行きそうな予感。
広輪氏は百合、それはもう百合(笑)
ちざきゃさん久しぶりのカムバック。変わらずテーマは人間と魔物の共存でしたね。

個人的に今回の遺伝子は当たりかな。
何か足りないと思ったら水月氏がイラストだけだったのか。
双子ママン再登場を切に願いします(笑)

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 17:24 ID:QLKcbs9N0
発刊ペースについていけず10冊かそこらで止まっていたが、
古いの読み返してたら続きが気になってしまった。
上見たら累計100冊超えてるじゃないか、揃えるのにどれだけかかるかのぅ…

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 17:33 ID:zqUC4yTk0
遺伝子新刊
帯で新マップ新職業と煽ってるのに、テコンと拳聖の漫画が一個もない。
リンカーは一個あったからまだマシだが、ホム実装の時とはえらい違いだ。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 17:42 ID:d3fnD4xJ0
>>690
テコンが世界観に合わなすぎだから仕方ない

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 17:47 ID:54qqGxQZ0
拳聖とか何する職なのかよくわからんしな

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 18:07 ID:Az4Ce+l20
毎度のように実際にプレイする期間が短くて締め切りに間に合わないんでしょ
スロットの空も必要だしね
ホムは呼び出すのが既存の職業で、長い間続けてる人は大抵持ってる商人系だし
とりあえず呼び出せない→心が〜、呼び出せた→新しい出会い〜で締めくくれるから
実際に作れなくてもそれっぽい話はできなくも無い

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 21:48 ID:8Xg4DkSO0
まさか早死にまで父親似でバンクス漁夫の利ゲットとかしないよね川本氏・・。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 22:37 ID:xhZw5sJX0
DNA24巻買ってきた

表紙を見た感想…

 どこのファミコンソフトの説明書?


原色キツスギデス

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 23:32 ID:sSHYFWDj0
>>685
サンクスコ。
明日お布施にいってくるとする。
それにしても俺アンソロ全種類新刊で買ってるんだけど一体いくらくらい使ったんだろう。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 23:34 ID:9ankMBHW0
>>696
ROを1アカで5年くらい遊べるくらいじゃない?

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/25 23:48 ID:QLKcbs9N0
>>697
1500円計算で9万か…
またアンソロが気になってきた俺>>689
ちょっと財布と相談しよう、まず持ってるのを確認して…
って、古いvolってまだ売ってんのかなぁ。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 00:34 ID:7GoO4mqo0
なんか発売3日前だが、DOM22買ってきた。

表紙:どうやらDNAの25巻を買ったらしい。俺は。
(イラスト広輪氏。いや、冗談でもなんでもなく。それも殴りハイアーチャーと殴りプリ)

みずき氏:(楽屋裏)どうやら騎士君はあの師匠語録を買ったらしい。
とんみ氏:あるある再び。 チョコチョコ入ってると面白いんだよね。
川本氏:バンクス結構エロいアングルにいるな。DNAも双葉も。
Front Man:まぁ、これは事前に話題にしちゃ駄目だろ。 今回も好き。
まくら氏:キャラ一新。エセージがいなかった分、企画に氏のマジキャラがちょこちょこ出てた。

>689
むしろ、古いのは最近100円コーナーに並んでることもあるので、さくさく集まりやすい。
一見さんお断りの双葉だが、初期作品が強いのも双葉なので

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 00:36 ID:jEQPBfvm0
・・・18禁だからリンクは貼らないでおくが、まさかエロで個人集でるとは思わなかったぞ。
タイトルは「ゲームホリック」。廃プリと舞妓描いてたアノ人のだ。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 05:57 ID:2vVzH30X0
>(イラスト広輪氏。いや、冗談でもなんでもなく。それも殴りハイアーチャーと殴りプリ)

・・・・・mjd?OK。DOM22光速で買ってくる

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 07:30 ID:jEQPBfvm0
ハスカ、WWE参戦?w

ttp://blog54.fc2.com/v/vivaduce/file/a7.jpg

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 07:48 ID:/l2y/Qxp0
>>700
3ヶ月ほど前だな。
っつかあんな露骨にGGの描写してたら、タイトル出さなくてもなんの話かバレるよなぁ。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 10:50 ID:7GoO4mqo0
ゲームホリックなぁ。 某すご攻のリネ作家とかがコミックス出してる。

出来自体は前スレで感想が出てたな。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 17:21 ID:D96eyqI80
>(イラスト広輪氏。いや、冗談でもなんでもなく。それも殴りハイアーチャーと殴りプリ)

なんですと。
その2人はリボンHBつけてたりしませんでしたか。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/26 21:06 ID:rYhFC2sL0
かなり以前に引退して、すっかり実プレイから離れているから
アンソロで出てくる現象が実際にゲームで出来ることなのか
それとも作家さんのオリジナルなのかがわからない俺ガイルw
川本氏のバニル亜種とか、調べるまで創作かと思ってしまった…。

ゲームホリックはなぁ…。エロうんぬん以前に
堂々とROの設定も用語も使いまくって欄外に注意書きまでしてるあげく
クホるだのBOTだのといった言葉まで平気で使っているところが萎えた。
同人作品まとめた本を商業で出すなよw

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 00:59 ID:B6fNl/si0
>同人作品まとめた本を商業で出すなよw
今それ流行だからな

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 02:00 ID:53k9NS5v0
お○さまラ○チとかか。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 03:30 ID:e45gDI0X0
はーい、それネタにしだすと変な人召還するからそこまでー。

>705
いや、それつけてて黒髪、金髪コンビだったら俺は迷わず
「ハンタちゃんとプリさんが双葉に出張してきた!!!!!」って呼称してるから。
で、ポルナレフ貼り付けてるから。

「あくまで」殴りアーチャーハイと殴りプリね。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 04:48 ID:e45gDI0X0
ってプリさんの髪赤だよ(汗)。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 04:59 ID:Z/aN7gpgO
同人誌まとめて商業誌にするのは結構昔からあるぞ?
主にエロ系連載な人達だが

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 09:45 ID:s8EN6Nb40
俺はエロは興味ない。
萌える絵とそこそこ楽しめるストーリーがあればよい。

抜くならオリジナルで腐るほどあるからな。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 13:09 ID:HUABFg4d0
エロに興味はあるが、非エロのキャラを脳内で脱がせるのが好きだ、割りと無理矢理。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 13:24 ID:07xvQyAP0
無理矢理はあんまし好きくない俺が通りますよ。


最近Gメンがオトコマエにハマって困ってます。
しかもヤツは献身なもんだから、ダメージ肩代わりするたびに「アブナーイ」「アブナーイ」
タゲを奪いに行く時には「面白そうなことしてるな」「俺も混ぜてくれよ」

俺も献身作りたくなってしまいました、どうしましょう。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 13:45 ID:xGW5IZ950
商業でも結構、ROってネタが元来キャラ萌えで出来てるようなものだからお色気
というかエロチック連想させるような試みの作品も沢山あったけどな。あと四コマ
なんかは内輪のメロストーリとかヤるだけエロ、の同人よりは面白く楽しみですらある。
同人はヘタにプライド高いから俺マインド全開のスカし系か、エロ突き詰めの二極が多い?

>>714
いい友を持ったな…

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 15:27 ID:gSfdYGhE0
>>714
まずは剣士を作って弟子入りだ!

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 16:29 ID:53k9NS5v0
オトコマエスタンバッシュ
オトコマエバーニングマグナムブレイク

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 16:39 ID:fjs0too50
オトコマエGXは発動時に自分が死ぬようなタイミングじゃないと使えないんだな、多分

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 16:54 ID:UYgSrK8d0
騎士なら仲間のピンチにオトコマエチャージアタックで颯爽と登場

「危ないところだったな」「こんな雑魚に何てこずってやがる」「ここは俺に任せて先に行け」

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 17:10 ID:pM/UbFDc0
アサならクローキングでひっそりと登場

「面白いことしてるな」「俺もまぜてくれよ」

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 17:39 ID:53k9NS5v0
>>719,720
っ「生体MH」




やっぱり、登場→仲間の代わりになる→撃退するも瀕死→仲間に囲まれる→涙のエンディング じゃないとな(´・ω・)b

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 18:02 ID:5aioBKoJ0
>>721
「こんなもんカスリ傷だ」
「誰にも負けんじゃねーぞ」


さあ、どっちがいい

723 名前:最強? ◆VEn//15VhI 投稿日:06/08/27 18:11 ID:2IOejwst0
http://x17.peps.jp/haraharapopon

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 19:25 ID:OAFFwVb70
バンクスに経験値貢がせた現廃プリがちらっと再登場してるな

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/27 23:58 ID:wdcW0b5k0
>>714
おk休止中の献身クルセ起こしてくるわ!

・・・って♀垢だった!ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 00:12 ID:5TJNrUBz0
>>725
オトメチックがあるじゃないか

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 00:19 ID:Lu7nJSuI0
だいじょうぶ、クルセは言わないと見分けつかないから

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 01:05 ID:r7w9SjxA0
5人までいける!人になってください

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 12:23 ID:b9pDMcUQ0
>>718
クルセじゃないが、
INT-DEXな盗作型弓ローグのGXはある意味オトコマエGXな訳だな。
なんせ自分が確殺だ・・・

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 13:07 ID:2cgu/EFMO
>>729
どっちかというとPTに
「無茶しやがって!」とか
「お前の死は無駄にはしない!」とか
「・・よくも729をーーーー!!!」
とか言われそうな気がする

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 13:21 ID:UDc8aLMO0
>>729
一歩間違うと自爆装置つきのギャグキャラだけどな

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 13:27 ID:xgq85ZwU0
詠唱の時に
「3」
「2」
「1」
とかやってほしいなw

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 16:32 ID:KXgINICg0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三


これが真っ先に思い浮かぶ俺いるが

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 21:35 ID:e8q8Lkju0
最近のセルってマールを守ることより
影を罠にはめることの方が楽しそうなような気が・・・・


ハンターたのしーーーーーーー

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/28 22:05 ID:jodIiOyk0
キングダム22巻を買ってきた。

表紙:広輪氏、確かに言われてる通り殴り廃アチャ子と殴りプリだが、DNAのとは別人ですな。
廃アチャ子は髪の色が水色(DNAのハンタちゃんは黒だったはず)で、
殴りプリさんの方は髪の色は同じだけど、後ろ縛り(アコデフォ)。
で、何より決定的なのは両者の胸。廃アチャ子はハンタちゃんほど胸が大きくなく、
一方殴りプリも巨乳レベル(ハンタちゃん程の爆乳ではないが)。
(猶、大和狸さんの同人であきらかに広輪ハンタちゃんと思われるキャラが
 「スパッツは譲れない」と言う理由で転生したくないと言っている。)

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 07:31 ID:JHO5/vXT0
>>735
殴りプリさんは赤(ピンクに近い)だぞ?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 19:17 ID:IzVjJtac0
DOM22,
有坂氏のDOMのフォスフィアとebのほすひあが姉妹って話があったんだけど、これって前にも出てた?

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 19:33 ID:A9ez3spg0
>>737
同人誌ではGvギルドに手伝いにいった話はあった。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 19:36 ID:vf5vPEnH0
MQかってキター。

今回もチノさん24p。 ここ4ヶ月が16,24,32,24で今年中に単行本が出そうな勢い。

後、残念なことなのかよくわからんがとりあえず、真に受けたら残念なことが一つ。
三匹の動物が出てくるシリーズは今回で最終回ってことになっているようです。
もっとも、氏の場合キャラ一新で新シリーズだとは思いますが。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 20:56 ID:ILc2VhAc0
広輪氏の表紙のプリは氏のマイキャラだな
金髪+聖職者帽だし

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 21:43 ID:0HlMNYrQ0
MQげと

蛇ノ眼氏:規制厳しくなったん?
むきゅう☆氏:確かに場所取る
チノ氏:新キャラ追加に小ネタ満載で更に盛り上が…って、ちょ…ま!?
DATE氏:武士沢でマンキンで男坂

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/29 23:59 ID:ZzTMYQjn0
誰も書いてないみたいなので、報告。
DNA24巻によると、9/25創刊の4コマ雑誌で、湖西氏復帰の模様。意外に早かった、かな?
 
あと、川本氏のサツキさん、あの角度でぱんつ見えないのは、不自然だと思います!!w

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 01:52 ID:GeTwjsN60
湖西氏はとっくに復帰してるでそ。
4月・6月の単行本、6・7月の季刊誌、8月からはきららも復帰。
アンソロ復帰はするのかな・・・

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 09:42 ID:oLuK9dod0
月イチの「かみさまのいうとおり!」、季刊の「えででん!」
それと新創刊の隔月の「ソーダ屋のソーダさん」

…連載3本か。育児中だしアンソロ復帰は難しいかも。
でも一時期は「かみさま」月2回だったしねぇ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 10:19 ID:992/zSTO0
 DAM22購入。
 新職業はしまんだ氏、川本氏、まくら氏、大槻氏の作品で登場。
 その内テコンキッドがしまんだ氏の1名のみで後は全部ソウルリンカーですか。
 ネタにしにくいんですかねえ。特に拳聖は。

天童氏;どう見てもザッ○な取り憑かれ方が素敵。
 男セージもそこまで少なくない。

とんみ氏:ツンデレさんイイ。

ノブヨシ氏:オトコマエテレポート実装希望!

むきゅう☆氏:今回のを踏まえて今までのを見返すと、2人の、特にライティの空回り具合が伺える。
 アーサーをルアフで炙り出すプリエールがカワイイ。

 続いてまくのうち。

みずき氏:うちのキャラも大体がこうなってる・・・。
藤丸氏:この修練の集大成があかねちゃん・・・?

 さて、MQを探しに行って来ます。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 10:22 ID:nUuhf6rT0
>>721
「そ そうか そうだよな・・・・・・生きてたらまた会おうぜ いや また会える気がするぜ

「その時はオレも仲間・・・・・・ふっなんでもねえよ!あばよ!」
これでどうだ?

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 10:27 ID:ScMvjeGF0
秋田氏の個人本手に入れた人っているのかな?

ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book_top.html

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 13:49 ID:XkjBNW460
ノシ昨日、アキバでげと
大方の予想通り、MQのアルケミ話とラグこみの合同本
書き下ろしでアルカディアのその後4コマや詩人ペアのその後話アリ
アルケミ側は「多分」続くという理由で書き下ろしは不遇w

MQ側は「世界で遊ぶ」人たちなので個人名なし、ラグこみ側は「世界で生きる」人たちなので個人名ありって事らしい
つまり、へたれクルセはアルケミ側世界の住人なのでMQに再登場の可能性が!?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 15:15 ID:50tBfgSv0
>>747
ノ オナジク買って来た。
おおよその内容は>>748氏が語ってので割愛。
並べて見ると、アルケミさんはどんどん背が縮んでいる!!!!


>>748
アルカディアの3人が
アキラ達やアルト達とニアミスする可能性もあるな。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 18:05 ID:53JnQfId0
>>725
女クルセならへたれな男アコに
「支援もまともにできないの?本当にダメなアコライト」って言えばOKさw

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 18:35 ID:W7yGC5Vk0
今月はDOMが一番気に入った
DNAは良い話系が多くてちと食傷
むきゅう☆氏のライティも師匠モテ語録買ったんだろうか
今夜は激辛キムチ鍋だ

・チノ氏
こんなかわいらしい女アサは初めてだ
女アサはクール系やスク水ネタが多いだけに
でもそんなに頭を下げられると目のやり場に困りますw
リーシャやソプリの意外な一面も見れたし変な人ばっかり集まるギルドだね
そしてお約束のかなりブラックなネタ
年末には個人本でそう

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 19:02 ID:te0FE5x50
DNAの柳瀬火翠の話で
LKにまでなって騎士団初任務ってどんなヘタレorゴミ騎士団だよ、とツッコミ入れたくなった…

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 19:09 ID:hEqrOw1g0
チノ氏個人本は出るだろうね
すげー期待

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 20:43 ID:rixbC/XI0
ちぱパニックから天空物語までチノ氏関係全部集めてる俺からすればすごい楽しみだぜ。

ROで初めてチノ氏出てきた時は目を疑ったけどな。
川本は別になんとも思わなかったんだが。以前から度々見かけてたせいか。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 20:56 ID:Is9gJDH80
「フレッシュな新規作家」の売り文句には吹いたがな。

ツカ、ココハギャグオウドクシャザントウガトキドキシュツボツスルインターネットデスネ

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 20:56 ID:GtL/tiWG0
新大陸2かってきた。
そばすすってるウサミミプリに萌えたとかちょいドジなイシスに萌えたとか
wiz兄さんの魔法少女に萌えたとかいろいろあるけど、一番の感想は・・・

ザジさんのギルドに入りてぇ〜とか思った。
ああいう人のギルド入るとおもしれえんだろうなぁ、と。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 22:09 ID:y26YT/w30
チノさんはアンソロで初めて知ったけど
前回のクルセ話がすごくよかった。欲しい。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 22:19 ID:oLuK9dod0
そういえば、RO個人本の類ってebしか出さないんだろうか。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 22:40 ID:W7yGC5Vk0
>>755
じゃあ次は巨大なファブルつれた女マジが主人公の作品を
最近ホードも食べるようになって凶暴になったやつ
もしくは刺身包丁♂商人と妖精耳♀アチャと魚とトリスタンがメインのを

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/30 22:46 ID:Is9gJDH80
>759

暴動だー!!!!!!!!!!!!

…かくして、ルーンミドガズ王国は革命の露と消えたので
あった。ってラストのRO漫画も悪くねぇな。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 01:03 ID:DPYFeWQm0
>>748
>MQ側は「世界で遊ぶ」人たちなので個人名なし、ラグこみ側は「世界で生きる」人たちなので個人名ありって事らしい

え、それってつまりMQ組は中の人あり設定だって事なのか?
正直意外だ、彼らも後者組だと思って読んでたよ俺。

ホム君の「いつのあの笑顔に励まされて…」とか
BSのお化け怖いとか、ああいうのは
「世界で生きる」人たちの視点でないと普通出てこないと思うんだが…
でも言われてみればその一方で「寝落ち」とか「実装」とか普通に言ってたっけ。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 01:10 ID:75FDZcB70
>>744
やや亀だが、湖の人は他にも季刊連載2本持ってる。
(ウンポコのコビット、コーエーのアンジェリーク4コマ)
連載5本、かみさま月2回復帰したら6本。
育児介護中だと考えるとすでに人外の域に達してる。アンソロは無理ぽ。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 03:00 ID:W/riQz9M0
>>758
DNAも個人本出すけど、基準が厳しめな感じ。
ebに比べて数も少ないしね。
今まで出したのって結城心一と武梨えりくらい?

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 03:36 ID:sr7bSy6k0
おいおいおい、皆チノ氏の漫画、最後のところをちゃんと見てないのかよ。





次回完結って・・・・・・・・みたくねぇよーーこんな言葉

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 03:39 ID:JFePNhPy0
やっぱり連載扱いだったのか

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 04:10 ID:sr7bSy6k0
冷静ですね、765さん。

正直、今回のMQで楽しめたといえるのはチノ氏のものだけだったので、
次回以降、アンソロそのもの終了だとしたらがっかりです・・・・

このギルドの話自体もすごく好きなだけになぁ・・・・・

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 04:55 ID:ko5k5QeY0
秋田氏の漫画で、アルケミたちがアキラ達と合流できない最大の原因に気づいてしまった!!

……画風が違うんだ…(遠い目)

アルケミたちは四六時中デフォルメ絵、
アキラや吟遊詩人サイドは基本は普通絵(通常頭身?)なんだよっ!!(MMR風)

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 05:54 ID:Ihp4j/LP0
ebは確かにレベルが下がってると思うが、一人突出したのが居てそういう感想ばかり出ると、他の作家がやる気無くすのも仕方ないのかもな

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 07:38 ID:ZaS4iWMd0
だって正直マンガとして読めるのって一人ぐらいしかいないからさあ…
チノ氏いなかったらただの同人誌レベルだろ。

というのは言い過ぎか

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 07:58 ID:xJvRcWtr0
とりあえず、チノ氏のあのクリスク水の乳はガチ

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 09:11 ID:UKntM2hk0
チノ氏以外読むべき人がいないって思うんなら、
無駄なお金使わなくて良くなったって思ったらいいじゃなーい

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 09:54 ID:B7AE/mWsO
各人の好み、ツボの違いだなあ。
自分はチノ氏は普通。特に好きでもなく嫌いでもなく。
普通に楽しく読めた。

今回のebは蛇の目氏、五島氏、森井氏、七宮氏あたりがツボだった。
男キャラがかっこいい人ばかりとかいうなよジョニー。

他のアンソロでも作家さんの単行本出るといいな。
個人的にはまくら氏、川本氏あたりが出たら小踊り。
秋田氏のアキラシリーズが出たらカーニバルだ。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 12:02 ID:2p2rQ2NW0
なんで好きな人を褒めるのに
「他はダメだけどこの人だけは違う」
って褒め方しかできない人が居るんだろう…。

というわけでeb。
表紙と子悪魔帽騎士の話とイシスと逆毛が良かった。
いやもう表紙ツボすぎ。

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 12:12 ID:weANuoPl0
人は誰でも特別な人間になりたがるもんだ。
心が大人になってくると、それを他人に知られないように工夫する理性が育つ。

連載形式のkingdomで個人本が出て欲しいゼ

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 12:41 ID:E7TxJsZDO
>>754
ぽにぱにもよろしく
>>755
ガンガンザントウモイルヨ
>>769
アンソロなんだけど?
昔の見るともっと酷いのいっぱいよ?
ボスポリン描いた人の見てみなさい

とりあえず769がプロレベルの漫画描いて士気あげればいいじゃないの?

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 12:45 ID:IP7dF9QQ0
ちょっとしょうもないことを聞きたいんだけど。キングダムの藤丸椰子氏の
四コマに出てくるクルセの人ってオカマさんでいいんだよね・・・?

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 13:06 ID:wsb7j6a30
>>767
そう言いきれる物でも無いと思う
アルケミ達の方でも稀に投身高い時もあるし
アキラ達が答申低くなる時もあったと思う。
まぁ、全体的な雰囲気は違うから、
一緒に出てきたらどっちかに違和感感じるだろうケドネ

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 13:14 ID:ZaS4iWMd0
>>775
何様ですか。偉そうな書き方だな。
アンソロだから何だよ?商業誌だろ。
アンソロだからレベル低くていいってわけでもないだろ。
769はちょっと意見としてぶっ飛びすぎたと反省している。

だけど今回のebがちょっとレベル的に低かったように感じたから
読めるのはチノ氏ぐらいしかいないなと思っただけ。
他作家陣は夏コミで忙しかったんだろうか。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 13:24 ID:OUEwsx2M0
紳士は他人の萌えを否定しない。

ってか頭に血が上ってる人は水で顔洗ってきてくださいおながいします。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 13:44 ID:G5kOFRIx0
ebのアンソロは、大体いつも「少年漫画」っぽいのを
力量ある常連が3本くらい描いてるもんだけど、
今回に限ってそういう面子はチノ氏しかいなかったからね。

やや女性向の作品やギャグも楽しめる
私としては結構満足したんだけど、
そういうのが好みな人には不満が残るのかもね。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 13:47 ID:2p2rQ2NW0
>776
オカマだと思ってたけど
…もしかして中の人が女だって設定の可能性もあるのか…?

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 14:15 ID:UKntM2hk0
>>778
自分の好みに合わなかったらレベルが低いって言い切るほうが
よっぽど何様ですか。だよな

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 14:20 ID:FN9yoPwb0
今更ながらDNA24巻購入。
川本氏の描くデビルリングが某ジバクくんに見えた。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 14:32 ID:jLnoyB7v0
>>782
どうにも世の中には自分の好みじゃない=下手だと認識する人間が居るようだ。
技術があっても絵柄で気に入られないと下手呼ばわりらしい。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 14:57 ID:4Tefhf8SO
つか漫画は絵柄も内容もどっちも必要だろ
チノ氏はそこがバランスがいいから支持されるんだろう

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 15:44 ID:E7TxJsZDO
>>784
例えが悪かった
絵柄の事を言ったんじゃないんだ

あと言いたい事ちゃんと書き込んでなかったのが原因で荒れ気味にしてしまった。
申し訳ない

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 16:33 ID:D4OgpFSv0
なんか、こう荒れ気味だと同人スレの方で
見ることが多いあの呼び方使いたくなるな。

チノ厨乙

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 16:35 ID:EQ69kHxm0
とりあえずあれだ


双見酔分とFBC分が足りない

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 16:55 ID:VZaqx/go0
絵柄というか画力・表現力は重要だと思うぞ
ないとせっかくの名シーンもだいなしだ

例えば、スピードが限界まで上がり残像が!!
のつもりが二人に分身してしまったテニス漫画とか

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 17:41 ID:jLnoyB7v0
>二人に分身してしまったテニス漫画

これは多分編集が悪い。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 19:59 ID:GOXtnDxi0
それ、アニメだと分身同士で肩組んでじゃれあいまでしてる。

チノ氏は普通かなぁ。背景が白いのがちょっと気になるから。
秋田氏のは出てるのか。秋葉まで出ないとだめかー

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 20:14 ID:BhinzLpB0
今回キセリの服が白っぽいのが気になった

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 20:50 ID:BFWbwSCP0
>アニメだと分身同士で肩組んでじゃれあいまでしてる。

mjd?!

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 21:46 ID:wbXDtFyy0
>>752
システム上で考えるとつまらんよ。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 21:51 ID:v4yc3gCm0
>>785
川本氏もそうだけど、この人たちは漫画家生活長いからな
他の若い(?)作家たちとレベルが違うのも当然といえば当然

>>794
ちざきゃ氏の人と魔物が戦う殺伐とした世界なのに、戦いにマナー違反(横殴り)の概念があったりとかなw

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 22:15 ID:nSZpoHmp0
秋田氏の個人本購入&読了
DNAしか買ってなくて、その中で秋田氏が一番好きな俺としては神な一冊でした

DNAの作品とケミホム君の画風の違いにびっくり
というか表紙ぱっと見では秋田氏の本だと分からなかった
画風といい表現方法といい二つの世界の差は最初から意識して作ってたんだなぁ

あとアスクには騙された・・・・・・
けどこれはこれでありかなと思ってしまう俺はもうダメかもしれん

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 23:36 ID:GOXtnDxi0
秋田氏のは・・・ケミのほうも買うけど、アキラのほうは単行本にはならんのかしらー

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/31 23:54 ID:T24/gP4G0
アキラ達の本は、出るとしても完結してからじゃないかな
ただ、今後において恐らく欠かせないであろうボスの過去話や
アキラ達の現エピソードとしてラストに予定されてる話は結構重い上に、
かなり長いらしいから、一迅のページ数では展開させるの難しいみたいね

完結編や外伝は個人本でねっ☆ ってのもありだろうけどね(笑

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 02:49 ID:p15I6H7/0
チノ氏の漫画を読んでふと思ったんだけど、
ゴスリンCの売り値(の半額)で天使のヘアバンド買えるの?

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 02:54 ID:VXxaSbe00
>799
鯖によるだろうが
十個は買えてもおかしくない。

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 03:12 ID:p15I6H7/0
>>800
お答え、Thxです。

チノ氏の漫画、「同じ発言を3回繰り返すことはできません」ネタがウケた。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 07:41 ID:oFtPSm5X0
基本的にゴスcが800M〜1G程度。
半分に分けて400〜500M。

+8TCJ、シフクロ、天使ヘアバンド、悪魔羽耳
あと全部+7で固めてもお釣りが来るな。
それに黒蛇系を+してもOk。

そういえば、ROンソロって基本的に実際には高頻出で出てくる装備
(QMC、黒蛇特化ジュルあたり)でもアンソロでは見かけないことがままあるな。
特に弓手のQMCって鷹とQMCだけが友達さってくらいよく使うし。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 07:44 ID:gw7mu7PL0
チノ氏面白かったんだけど、背景はともかくいろんな所白くない?

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 07:48 ID:gw7mu7PL0
>>802
頭部装備以外は絵的に分かりづらいだけじゃない?

QMロープなら双見酔氏のに話あったね。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 07:58 ID:grPjPFob0
盾に関しては、盾にでっかくホルンの絵を描いてたのがあったな
熊とかも絵的によさそうだが、

ペノ と 兄貴 がでっかく描かれた盾ってなんかやだな…

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 10:20 ID:wqDH2bn60
>>805
でも、誰のか忘れたけど
盾にでかでかと「鱈」って書いたのがあった気がする。

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 10:49 ID:nx/WgYeG0
大分昔の女BSとコボルド三兄弟の話じゃね

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 11:42 ID:g3ZTmDZD0
俺はコマが埋まってれば頑張ってるというふうには思わないので、
おもしろいならむしろ見やすくていいとさえ思ってしまうな。

背景しっかり書き込んでても、遠近法しっかり出来てなくて
キャラと背景がゴチャッと混ざってしまってて読みにくい漫画家っているよね?
比較的最近のJOJOの人とか。あれは背景書き込んでるわけでもなかったがほんとに読みにくくて、第3部以降読む気が失せた。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 11:44 ID:84gzEjzW0
>>776
あのクルセの鎧は男用ですよ。
肩アーマーの形状と正面の意匠から判断できます。

・・・あとの設定は最初の頃を見直さないとわかんないんだけど、手元に無いんで・・・

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 15:41 ID:K0GHdLeO0
 やっとこさ新大陸2が買えました。

 まあ真面目な話、かえるの卵の墨汁スープは味次第で美味しく頂けそうですが、
 バッタの炒め物は味の如何に関わらず喰いたくないですな。

あゆか氏:間食・夜食にも食えばもうちょい日数が短縮出来そう。

むきゅう☆氏:こっちのプリーストも人形コレクションかい。
 後はワイルドローズ南無。

幸宮チノ氏:ああなるほど。こりゃ白い。
 50zって、初心者修練が終わってから1銭も稼いでないってことかい。

>>752
 自分達が勝手に狩りに行くから、命令が下るころには片付いてんでしょう。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 15:50 ID:vjHfMsAb0
>>810
謝れ!!イナゴの佃煮が好物の人に謝れ!!
……まぁ、冗談だがw

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 16:23 ID:J43KtDYe0
新大陸2読了。言われてる通り、こんかいチノ氏ちょっとダウンだったね。
白いし。チノ氏だと思って読まなければ読み流してしまってたかも。
腐女子2人と「同じ発言を3回〜」はワロタけどw
あと、韓作家さん(Emilyさんだっけ)の絵が変わってたのもちと残念。

なんだかんだ次号最終回なチノ氏は楽しみ。
サチの「スネに傷」は結局その場限りだったのか最終回に引っ張るのか…
だとしたらやっぱりビタタCの件だろうか。
あれはイイ話のまま終わらせて欲しいと思いつつ、一応覚悟はしておこう。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 17:39 ID:ZZ0mMcUk0
サチ、常習詐欺師

今回もカモってやったZE!

あ、マジで待ってる…

自分の関係ない所で、不幸になってるの見るのたのしー

まだ待ってるよ…ちょっと気になる

二人の会話を立ち聞き、正直スマンかった!

キセリ、やっぱり詐欺師だったのを突き止める

追求され、嫌われるの覚悟で懺悔

でも、ちゃんと来てくれたじゃん?謝ってもくれたしキニシナイ

マスターLOVE

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 17:45 ID:4yti4oaU0
それはどうかと思うw

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 18:07 ID:pBn8nIzm0
プロの漫画家に任せとけw

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 19:51 ID:RPjhFnmu0
アキラ、アルケミ、アルト
全員ツンデレだと思うが如何でしょうか。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 20:16 ID:pBn8nIzm0
アルケミは断じてツンデレではないとおもう。
アルトもツン分が足りないな。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/01 22:04 ID:35ImroXg0
ヴィエルはロリコンなのかそれとも相手がたまたま子供だったのか
アルトは12ー14ぐらい、ヴィエルは20−25どお見ても犯罪です

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 00:03 ID:UD7vfHt/O
この作品に出ている登場人物は
全員18歳以上です。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 00:27 ID:ygcGtlve0
藤丸さんの絵が劣化してるような…
特にダンサー正面向きが。
同人誌で忙しかったんでしょうか。
身体書くのはうまい人の筈なのに。
それとDATEさん最終回ってorz

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 07:59 ID:yu8NMjIu0
>>818
商人の服って結構温かそうなのに、
アルトはなんで風邪引いたんだろう。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 10:01 ID:wpgyAFCm0
>>821
そりゃおめえよー、男女がいつも同じベッドで寝てたら・・・なぁ?ふへへ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 11:07 ID:OgiBZdkg0
>>822 つまりピアースとかバックスタブを・・・・

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 13:14 ID:N4UQBXAdO
>>818
ヴィエルは恋愛感情より保護者としての意識が強いんじゃない?

多分アルトは女として見られてないと思うから大丈夫でしょ?

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 13:44 ID:JvlJHVb70
しかし日本では逮捕
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/782738.html

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 13:47 ID:Ymf+dUh70
>>824
結婚申し込んじゃっう相手を単なる保護対象とはいえないような。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 13:56 ID:JItm68EK0
今回の秋田氏個人本買って無い人にはわからんのじゃないか?
どーも書き下ろしっぽいし(あとがき参照

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 14:22 ID:N4UQBXAdO
あー
そういう事か



・・・待ちくたびれたクルセ娘状態だわ、今の自分

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 15:27 ID:eMcE8DBn0
秋田氏の個人本書下ろしの質や量ってどんな感じですか
イマ買おうかどうしようか悩み中

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 15:34 ID:4y7bjLbf0
書き下ろしは、

・カラーイラスト1枚
・あとがきにモノクロイラスト1枚
・アルト話の締め?の話が一話

他は他アンソロからの再収録。
これに魅力を感じるなら買い。


漏れはケミ話は好きじゃないが、アルト話は好きなので買い。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 16:06 ID:yX5rbmiy0
>>821
作中で知恵熱っぽいこと言ってるから風邪じゃないんじゃ?
突然大事(書き下ろしっぽい部分)が起こって、
気持ちの整理が出来ず考えすぎて熱が出たんじゃないかなと。
言ってるのってその部分だよね?

しかし二つの世界ってそういう意味だったのね。
目から汗が出そうだ。

832 名前:830 投稿日:06/09/02 16:50 ID:4y7bjLbf0
書き下ろしに1枚忘れてたわ。

アルケミ話も1ページだけ書下ろしがついてるよ。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 18:53 ID:5+fcOycI0
4冊全部チェック。
秋田さんの個人氏はファンなので言うに及ばず。
遺伝子も良かったが、MQとDOMの二冊がパワーダウンに感じた。
常連が減って新しい風が増えるのはいいんだが、どれもイマイチ。
来月に期待しよう。

とりあえず9月11日にすご攻の漫画特集本が出るようなので、
それはそれで期待しておこう。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 21:59 ID:qpDtenLj0
秋田氏のWIZくんシリーズは、どっちの世界なんだろう?
 
ところで蛇ノ眼氏のイシス姉さん、ティクビ描かなきゃいいんジャマイカ?
ゲーム画面上ではあんだけさらけ出してるのにねぇ・・・・w

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/02 22:54 ID:xsG7Rkfo0
名前が職業そのままで、チャット看板出してたりしてたから
アルケミの方じゃないかねぇ。
絵柄はアキラ方向だけど・・・

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 00:21 ID:4/sJffgK0
話をぶったぎってすまないが、すご攻増刊が31日発売と双葉の発刊予定には書いてあったけどアニメイトですらみかけねぇ。
とんみ氏HPだと9月中旬とか書いてあったがどっちが本当なんだ?

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 03:47 ID:6VnNCHQq0
どうも説教臭い話とか初心者話とか今になってそんなのが増えた気がする。
特にキングダム・・・もっと冒険して欲しい。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 03:55 ID:qACTfTF80
キングダムは後ろ二つはともかく、他のいつもの面々はいつもどおりだと思うけど
どっちかというとDNAのほうが説教くさい

と思ったけどキングダムに師匠がいる間は説教話はキングダムが一番インパクトあるなw

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 09:15 ID:cyr2K1xb0
そういや表現も言葉使いも規制規制でうるさいROンソロが
腐女子って単語はスルーなのなw

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/03 10:30 ID:14Tr+gYT0
>>834きっと、書かずには居られないんだアアアアアアアアアアアアアアアア
という作者の魂が

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 04:02 ID:sm2bVLuN0
いまさらDNA24購入。
残念ながら今回は個人的にはちょっとハズレだなぁ、
なんだか読んでて凄いマンネリ感があったよ。
全体に似た傾向の話ばかりになってしまって
バランスも良くなかった気がする。

そんな中プリティ☆ニューマには吹いた。

一緒にeb新大陸2も買うつもりだったけど
目当てにしてた人が数名欠けてたもんで
ちょっと萎えてこちらは回避してしまった。

けど、DNAで満足できなかったもんで
やっぱ買っとくか、どうしようかと今更思ってる…

しかしDATE氏が今回、チノ氏が次で終わりってのが
なんかちょっとひっかかるね。
次の新大陸3でeb撤退? とかどうしても勘ぐってしまう。
実質的に隔月2シリーズだったのを崩してまで
チノ氏を毎月載せてたのも、なんとか個人本出せるページを
稼ぎ出すためだったんじゃ、とか・・・

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 06:15 ID:/WOmbYWi0
>実質的に隔月2シリーズだったのを崩してまで
>チノ氏を毎月載せてたのも、なんとか個人本出せるページを
>稼ぎ出すためだったんじゃ、とか・・・

なんか問題あるのかな?

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 09:04 ID:NmaJwA3k0
>>841
新大陸2巻の帯の見出しは

ROは不滅です!

撤退を考えてる会社が着ける帯じゃないし、まだまだ出し続ける気満々だと思われる。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 09:13 ID:/9znLfF70
ヒント:番組終了直前に流れるテロップ「まだまだ続くよ!」

…いや、ネガティヴに考えてるわけじゃないけどさ

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 09:19 ID:ymUoBwt/0
撤退するのならそれもまた仕方なしって感じもするが、
本が売れてるかどうかなんか実際わからんからねぇ。

最近ROに限らずアンソロが出すぎて飽食状態のなかで、
毎月発刊してるってことはそれなりに売れてるってことだから
早々に撤退ってことは無いと思うが。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 09:20 ID:Zi+IQr6z0
>843
ぶっちゃけあれだけ見るとむしろROのサービス終了にすら思えた。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 09:54 ID:f/LKdP+30
>>843
長島茂雄の引退台詞は「巨人軍は永遠に不滅です」だったわけだが

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 10:02 ID:/9znLfF70
まぁ、ebとしてはFF11のほうに力入れたいんじゃない?

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 10:25 ID:Pgc6/12+O
>>843
本心としてはRO本でも

売りたいんやっ!!

じゃないかと
絶対にないだろうけど、帯に書いてあったら多分店内で吹く

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 11:19 ID:wJHEioiV0
>>849
実際に書かれたらいっそ清々しいな。

Roアンソロって毎月出て、中身が単行本化されてると
質のいい装丁の月刊誌みたいな気がしてくる。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 14:50 ID:P5rT6CIg0
いっそ月刊誌にしてもうちょい値下げしてほしい。

雑誌にすると採算あわなくなるんだろうけど。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 17:44 ID:G8WpcNSp0
同意。同人よか安いがな。
雑誌になったらなったで保管場所に困るんだが。
ebは作家陣がだいたい隔月で変わってる感じなので
好きな作家が多い月の方しか買ってない。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 18:27 ID:ymUoBwt/0
アンソロだから集めてるが雑誌になったら多分買わないで単行本を待つだろうなぁ
もし買ったとしても定期的に処分するな

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 18:52 ID:T9lMeDIT0
雑誌はその性質上かなり売れないと続かないと思うぞ
アンソロだからこそほそぼそとまだ出せてるわけで

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 18:59 ID:Z9MBgNeB0
正直な話、いい加減お腹いっぱいなんだけどねw>ROンソロ

さすがにどこの出版社も20冊をオーバーしてる現状では
顔ぶれにしても話の中身にしても、もはや新鮮味の欠片も無い。
RO引退して、惰性でアンソロだけは買ってきたけど
撤退なら撤退であぁそうかーとしか思えなくなってきてる。

実際問題、ガンホーの運営継続でゲーム引退者も増えてくるだろうし
作家さんの引退者も増えてく一方だしなぁ。
そろそろ潮時じゃね?

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 20:26 ID:ymUoBwt/0
>>855
だから自分がそうだから他人もそうだって言う価値観の押し付けはどうにかしたほうがいいぞ?
まだまだROアンソロ楽しみにしてる人だっているしROを楽しんでる人だっている。

RO引退してたら最近のバッチのネタなんかもピンとこないだろうがな。

潮時だと思うなら跡を濁さず静かにフェードアウトしろや

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 20:32 ID:w42BKFWw0
ROの雑誌?それなんて特集号?

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 20:35 ID:7HDakn/O0
宙、原作コミック8巻で止めるなよ・・・。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 21:31 ID:q86Ok17D0
PC)ラグナロクオンライン 超すごいステ振り読本(仮) ブレインナビ 4-575-16456-9 1365円 31日

・・・発売日とっくに過ぎているんだがとら本店1Fですら見なかったってどゆこと?

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 21:53 ID:c82VYe0F0
チノ氏の漫画は、さりげなくBOTが普通にいるところが素敵だ
やめないでほしい。

ゴス横殴りhuntふいた
昔のシーフBOTもな。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/04 23:37 ID:Hy5dPXqN0
>>859
>>836って話もあるんで発売日がよくわからん

見かけないってことは9月中旬じゃないかな

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 01:46 ID:v4fkMqJCO
双葉のはDOMの帯裏に9/11と思いっきり書いてあるな

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 07:32 ID:chchEtsnO
>>858
原作も中途半端にして完結してなかったんじゃ?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 08:36 ID:muX2rHC70
原作は掲載誌の廃刊に伴って、未完のままだね

ただ、韓国では単行本の既刊ももう少しあるし
刊行されてない分の雑誌掲載原稿も、まだかなり残っている

単行本収録ページ数が日本と韓国では違うのかもしれないから
刊行数だけだと単純に比較は出来ないけれども
雑誌掲載分の原稿の扱いで、宙と重力とで揉めたので放置されてるって
噂も、何処かで聞いた気がする

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 08:53 ID:54tCF32v0
>>860
ゴス横殴りハンタは中身入りで普通にいると思う

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 08:58 ID:G1NNrt3S0
ボスの横殴りは別に構わん筈だしな。
「ルール上も」「道義上も」 ただし、ニクイリナラ。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 10:02 ID:muX2rHC70
ちゅうか、中ボスとMVPボスは扱いそのものが違うんだが〜
あれは普通にBOTでしょ

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 10:27 ID:54tCF32v0
別にBOTと断定する要素は無いと思うけどなぁ
脇時間になったら飛び回って横取りしてく肉入りは普通にいた。
むしろポリン島でそんなBOTっていたっけ?

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 10:34 ID:1TpSqNPq0
ポリン島っていうと常時ハンターBOTが飛び回ってたな

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 11:10 ID:muX2rHC70
MVPと中ボスの違いを理解している者の方が大半。
強引な横取りする者は、極々少数でしかなく、強行しても晒され居場所が無くなるだけ。
他は精々、次の湧き時間確認の為と、いっそテレポしねぇかな〜と鑑賞モード。
さっさと片付けさせる為にFA者に支援する者も珍しくない。

そして空気読めずに交戦中お構いなしで乱射・乱入するのは99.9%、BOT。 
ポリン島なんてBOTの巣窟なんだけど、少ない鯖もあるんかねぇ。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 13:17 ID:DzHtpTHt0
読んでるうちに、雑談版だと思い込んでいた
最近、脳が衰退している

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/05 13:47 ID:zJcGupu00
その辺がこの人の上手さ

毎度毎度BOTと断言できそうでできない微妙なラインをついてくる

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 01:01 ID:1Y6Bg30L0
っていうかそろそろヴァナ日記ならぬミッドガルド日記を
出版する頃合だと思うんだ。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 01:20 ID:cksatQLF0
BOT観察日記にしかならん

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 07:15 ID:/HDIyL+eO
現実がアレなのに不愉快の上塗りになるな

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 09:24 ID:ysDe1zQ60
ネガティヴ思考な奴が多いな、おい

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 09:53 ID:f3EbgUGE0
流れをぶった切って・・・・
湖西氏の『かみさまのいうとおり!』2巻、まりあのキャラ紹介ページに、
「シスター服のデザイン&ブーツはそれぞれ元ネタというか、参考にしたもの有りです」
と書いてあった。これって、やっぱり・・・・・w

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 12:38 ID:JRouhxoUO
>>877
3巻じゃ焼肉でミノからミノタウロス発言とかな
影響が無い訳じゃないだろうよ

しかし、ホントにぶった切りだな!

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 15:20 ID:mD3dNTCL0
>>877
シスター服はROでガチ。
でもそれぞれって言ってるんだよな。
ブーツは何だろう?
編み上げブーツ好きのシスターということで、
サクラ大戦のエリカと予想してるのだが。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 15:59 ID:f3EbgUGE0
>>879
おお、言われてみればそうかも。ROつながりでケミ子かとも思ってたけど。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 21:00 ID:yj1zTW0f0
>>859,>>862
すご増刊だけど9月11日で確定。
編集部の人間からの答えなんで確かです。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/06 23:31 ID:cdPyDELT0
それは漫画増刊のことだろw

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 00:38 ID:TJQaQ+Zt0
双葉社の「WE LOVE カプラ」を古本屋で見かけて、
「カプラさんオンリー本があったのか!」と驚きつつ、ゲット。
最近はアンソロ内でカプラさんメイン話なんて見かけなくなっていたので、
カプラさん分が大幅に補給されて大満足。

刻田門大氏のカプラさんシリーズが好きなので、ここでもまた読むことが出来て嬉しかったり。
血流しながらやられかけのWに、不謹慎ながら興奮。
グラリスさんつえー。
刻田氏のグラリスさんは、宙のturbo(ターボ)でも一人でストームナイト倒しているし、
なんかもう無敵な気が。

あとは巻頭のすまき俊悟氏のカラーイラスト。
漫画は描かない、イラストオンリーの氏のイラストが、
漫画形式ではないとはいえ、ストーリー仕立てで4P連続で読める!もう吐血ものです。
イラスト2枚目の「え?迷子?」と言っているコマの2人が可愛いと思った。
カプラになる前の「私服」のWが見られるのもなんだか貴重。
短いながらええ話やー。

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 00:39 ID:TJQaQ+Zt0
話変わってDNA23巻、ときのぶっと氏のセージ話。
126ページ2コマ目、ハンターの放った矢のうち、
1本だけセージの肩付近のわっかに「カン!」と当たって逸れていっているのに気付いた。
とりあえず、セージは「セージだったから」助かったわけで。
・・・それだけといえばそれだけの事なのだが。
んー、とりあえず、叫ばせてくれ。
「ときのぶっと氏のセージ好きだぁぁぁぁぁぁっっ!!」



さらに話変わって。
ebは、表紙イラストやカラーイラストの作家さんも巻末にコメントあるけど、
DNAやKINGDOMではイラストだけの作家さんはコメントないので、
この2社でもイラストだけ作家さんのコメントも読みたいなーと思ったり。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 02:22 ID:nsAfmkBY0
>>883
アンソロとは少し違うがもんちぃ氏(DOMのもちはだの人な)の
Webコミックのグラリスは最強クラスだと思うんだがw

一年以上連載止まってるが・・・

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 02:35 ID:R2S1+CpX0
ああ、あれは最強。
Mobの懐かせ方も能力も

Web漫画更新カムバック希望

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 02:55 ID:fuSqiw1y0
>>883
そのすまき俊悟氏は21,22とご無沙汰だよなぁ
あの柔らかい感じの絵が好きなんだけど

調べたら01年にガンガンWINGでイラスト描いてたのか
古いWINGが数冊残ってるから掲載号も残ってるかも

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/07 11:37 ID:E+XRgAZK0
秋田氏と八木氏の個人誌買ってきた。
描き下ろしのアルトとヴィエルの後日談が良かった〜。
後書きの転職したアルトがテラモエス(*´д`)
アルケミさん好きな人はカバーを外してみよう(何

八木氏の方は、一部トーンが張り直されてたりしてアンソロ掲載時の
原稿よりもクオリティが上がってた。
ちょっとした事だけど、嬉しいですね。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 04:19 ID:Bvi+duBZ0
ふと気づいたこと

前スレで
924 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/06/30(金) 20:09 ID:s0cE1gYK
こっそりと

みずき氏の某所で流行りのオトコマエの某所って


こ こ じ ゃ な い よ ね ?


こっそりと退散・・・

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/06/30(金) 20:25 ID:ncT40pox
>>924
安心しろ。ここ以外にも流出している。

まあ、にゅ缶見てる作家が
あえてここを避ける理由はあるけどないな。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/07/04(火) 00:14 ID:pvPzSOYT
アコさん、泣き崩れたしね
やはりあの男二人は師匠に弟子入りして「師匠モテ語録」(4980z)を買ったほうがいいな

効果あるか知らんけどw

ってな話が出てたけどまさかこの流れで今回のコメント(イラスト)だったんじゃないかと思うんだけど
皆どう?

>>889
日本語でおk

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 12:45 ID:+yllEpCq0
>>889
実際はどうだかなんて関係ない。

俺もお前もみずき氏もみんな師匠の弟子だ。それだけで十分だ

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 13:37 ID:Emqi7xGb0
>890
俺も修行すればオトコマエテレポートや
オトコマエホーリーライトサンライトバーニングゥゥゥゥゥゥ(ズギャアアアアアン)が
使えるようになったりしますか!?

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 13:43 ID:2WezLxn/0
>891
問わず迷わず修行しろ

byオトコマエ語録

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 14:21 ID:baQQQ0/A0
既出かもしれんけど
オトコマエのバニルの自爆が男球@逆境ナインに見えるのは私だけですか?

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 14:23 ID:ptgpfEJf0
一度オトコマエって言葉出るとけっこう引っ張るよね('A`)
元ネタわかんないからどうにも…

>>893 のIDがいいね。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 15:28 ID:kF/du7bY0
>>894
スレ違いな話題ではないし、BOTがどうだのってな流れよりは数倍いい。
それだけレスがつくってことは師匠と弟子がそれだけ受けてるってことだろうしな。

わからないなら静観するか自分でわかるネタを振ってみるがいい。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 16:08 ID:XGXeA0ZT0
>ノブヨシ侍氏
すご攻漫画もやってますの新キャラも好きだ。

ってわけで、いろいろと。
表紙
とんみ氏(キャラ) 
RO
(レギュラー全員いるので割愛)
ノブヨシ侍氏、藤丸椰子氏
ECO
むきゅう☆氏
GE
天狛燈火氏、井上マサト氏
モンハンドス
OYSTER氏
君主
(なぜか)にとろ氏

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 17:01 ID:n3F5es7Q0
でも師匠って(キノコ以外の)女にモテてるシーンが一度も無いんだよな
あの人についていって本当にもてるんだろうか?

それ以前に女が出てきてないとか言わない

898 名前:弟子の姉ケミ 投稿日:06/09/08 18:27 ID:Emqi7xGb0
>>897
あんたちょっとこっちにいらっしゃい

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:35 ID:bNLOmpY00
何の事かと思えば、あの漫画の事か。
読みにくくてなぁ。唯一読み飛ばしてるよ。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 18:47 ID:XGXeA0ZT0
あと、とんみ氏のファンに朗報なんだか、朗報じゃないんだか。

単行本でます。 ROってますか?がメイン+書き下ろしだそうで。
それ行け総集編+ROってますか?なら買った人もいそう。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 20:04 ID:8ncnPxk30
>>900
双葉社から出るの?
ならオレは買う!
最初の一冊が売れれば他の作家の作品集も出してくれるかもしれないしね♪

にしても「すご攻増刊」もう出てるとこあるんだねぇ
裏山死ぃ・・・

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 21:47 ID:68AdtID10
>>898
Ye... Yes. Mum.

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/08 23:08 ID:WcOlGLhEO
チノ氏のスネに傷の話って出てきてた?
新刊まだ買えないから気になるよ

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 02:18 ID:VdSlHUjr0
>>888
気になったので、アンソロ→個人誌への掲載にあたっての、
変更箇所を調べてみた。


●「時には牛の話を」
眼帯マスター登場シーン、「マスター!?」「とにかく事情を説明しなくては!」の台詞が
1つずつ後ろのコマにずれていたのを、本来の位置へ修正。
同じく眼帯マスターの「ゴテー!!!」が「ゴルァ!!!」に変更。
「牛」や「ギルド戦」など、いくつかの単語にルビを追加。
「大型弓」などに、解説を追加。

●「バドンの旅」
変更点なし?

●「バードの憂鬱」
ほぼ全ページにわたって、背景にトーンを追加。
キャラの瞳の描き込みも追加(特にダンサーちゃん)。

●「自分勝手なダンス」
「ちょっと貴方」→「ちょっとあなた」
「今のは何の踊り?」→「今のはなんの踊り?」
なぜか漢字をひらがなに変更。

●「白刃ちゃれんじ!」
変更点なし?

●「黒猫大騒動」
変更度の高さは、たぶん個人本の中で一番。
全ページにわたりトーンや描き込みの追加、
台詞や書き文字の変更、さらにはフォントまで変更など。
電話を取って「チャッ」、拍手して「パチパチパチ」など効果音も追加。
とにかく、「追加」だけでなくわざわざ「描き直している」部分が多い。
マスターが「立て直しのチャンスを与えるな!」と言っているコマの背景の
ウィザードは、さりげなくポーズや表情などが丸々描き直されている。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 02:19 ID:VdSlHUjr0
●「はぐれ聖職者と迷える姉妹」
変更点なし?

●「姉御と剣士」
「あんな事」→「あんなこと」
漢字からひらがなへ変更。
あとはところどころ、フキダシ内のフォントサイズがやや大きくなっている?

●「賢者の日記(?)帳」
全ページではないが、いくつかのページで背景にトーン追加あり。
ハイウィズ登場シーンで、セージに「!」のフキダシ追加。
その次のコマでプリさんに表情(?)と汗を追加。

●「都市伝説」
この話も、全ページにトーンや書き込み、台詞、表情の追加。
アルケミが「超絶コーティング剤の開発を」と言っているコマは
個人本のほうが狂気さがより出ていて良し。
そしてラストページ、最後のコマ、アコさんと黄金蟲を書き下ろし。
ここ、アンソロではほぼ真っ白だったのね。
ラストのコマも、個人本のほうがしっとりと余韻があって、圧倒的に良し。

●「今(から)会いにゆきます」
変更点なし・・・かと思いきや、
最後のページ2〜3コマ目あたりのナレーションと台詞が変更。
個人本のほうがアッサリな表現だが、フェンダークは別に過剰に勝ち誇っていたわけでもないし、
この変更でより自然な流れになったといえる。

●「少女と刃」
変更点なし?

●「戦場は崑崙」
変更点なし?

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 02:20 ID:VdSlHUjr0
●「ラグナロク・ウォーズ」
「エンペ室」にルビ追加。
「GM」「GV」の用語解説追加。
「まぎれ混んでます」の話、「ホルグレン!?」「いつの間にっ!!」の台詞が
ずれていたのが、本来の位置へ。

●「ラグナロク・ウォーズU」
スマン、マジキューROアンソロ2巻は持ってない・・・orz

●「カウントダウン」
タイトルが「世にも奇妙なラグナロク」だったのが「カウントダウン」に。
「赤ポ」の「ポ」に、「ポーション」とルビを追加。
「世界」に「ラグナロク」とルビが付けられていたのが、
「終焉」に「ラグナロク」とルビ付け直し。


数々の変更点は、作者・八木ゆかり氏の「より良いものをお届けしたい」という思いと、
やっぱり、ROに対する「愛情」を感じます。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 02:26 ID:KqWT8VyG0
よく調べたなw

908 名前:903 投稿日:06/09/09 02:55 ID:YrCWhQJB0
んー・・・

スネに傷の話、出てないのかな・・・その場限りなのだろうか?
関係ないかもしれないけど、明日プロ5の2コマ目のサチの場面
あれ顔までトーンかかってるんだけどキセリにwisしてるって表現に見える・・・
オープンにできないからだろうか・・・

スネの傷が罪の意味なら
ビタタの件かネカマの件のどちらか・・・

・・・ただ、トーンがかかってたのが気になっただけです、はいorz

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 03:57 ID:IfOB499P0
まだ出てないねー。
これから先、出るのかどうかもわからないけど。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 09:18 ID:saQSkUzJ0
ふと、DATE氏とノブヨシ侍氏のキャラの競演が見たいと思った。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 09:25 ID:ivU4yQYv0
池袋と新宿は早ければアンソロ系は3日前の午後に並んでいることがある。
秋葉原での早売り本屋は知らない。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 10:52 ID:DpaSelaH0
>>908
ビタタCの件なら、あそこであんな風に引き合いに出すかなあって気もするんだよね。
過ぎたこととはいえ、蒸し返したくない話題でしょ。今は仲良くやってるならなおさらのこと。
自分が思ったのはサチおばあちゃん説。
それならPCにも詳しくないだろうし、ちょっとズレたところとか見てなんとなく。
最終回でオフでもして、待ち合わせ場所に近づくか悩んでるサチに
ザジの中の人が一目で気づくとか。
いずれにせよ、チノ氏のことだから幸せに終わらせてくれると信じてる。

ちなみにザジギルドの中の人、今わかってる限りでは

ザジ…リアル♂。歳が離れてるのかもしれないが弟の年齢からして本人も20代半ばくらい?
綺芹…リアル♂
リーシャ…腐女子
ソプリ…腐女子
ユウキ…小学生。多分リアル♂
柴…社会人。多分リアル♂?
ヒロ…高校生〜大学生くらい?リアル♂
マズトリカ…?
ラキ…?
サチ…?

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 10:57 ID:DpaSelaH0
あーあと、「お互い様」ってことで
2人ともネカマってことであの場で完結してる可能性も無きにしも非ず。
でもその場合「スネに傷」なんて言い方するかなあって疑問が残る。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 19:00 ID:l+PFPhzb0
ヒロ登場にも反応しなかったし、ソプリとマズトリカの喧嘩話でも
サチは鈍い方だったしな

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 22:47 ID:ShFXNrHh0
つまりサチ→ザジの想いは「大切な孫のように愛している」って事か?
いや、年齢を越えたマジ恋愛でも良いんだがw

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/09 22:58 ID:YjZWgYC90
そして、ザジがいい感じなジイ様というオチで。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 00:46 ID:pG+utWz20
でもサチがネカマだとしたら、「ザジとヒロのいけない関係疑惑」で
あそこまで取り乱すかなとも思うんだが…。

ハッ!そうか! もしサチがネカマだとしたら

ヒロ登場でザジにモーホー疑惑
 ↓
サチの中の人「やっべ!俺がネカマだってバレたら俺の後ろの処女が超絶ピーンチ!!!」
 ↓
サチ「うわーんマスターが!」

という流れか!!!!!

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 07:03 ID:hZfh6WWW0
>>917
危うく熱いブラックコーヒーをモニターに噴くところだったじゃまいかw

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 07:33 ID:Jyq8yM4F0
>918
甘い雪○コーヒーを画面に噴いた俺は勝ち組
・・・ディスプレイがべとべとだorz

FBCさんはこの頃書いてないけど別のアンソロとかにかいてるのかなぁ

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 15:12 ID:pSFUddiM0
ハードラックと踊るクリアサのラキだったら相方に欲しいと思う漏れ。
レアなんかいらないよなぁ。
ただ狩りの楽しい時間をすごしたい…

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 18:38 ID:U16GOw5x0
先日相方を失ったが、今日漸くカリツ盾を手に入れた。

効率なんかより、雑談できる狩りがしたいです。ラキさんカムヒア、自分クルセだけど。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 19:59 ID:nm16xIkN0
「ごめんなさい、ごめんなさい、同じ発言を3回繰り返すことはできません」ばっかりで
楽しく雑談すら出来ないから、元相方プリに捨てられたんだろう

大金手に入って速攻天使HB買ってる辺り、俗っぽくてなんか嫌かなぁ

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 20:10 ID:MW4DPk0CO
「自分で自分を呪っていた」アサが
前向きに生きられるようになった成長物語だから
そこ突っ込むのはピントずれてるような…。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 20:47 ID:urGfElqX0
武器や防具を後回しにして天使HB買ったってんなら俗っぽいかもしれんが
ゴスリンcの半額だろ?
武器に鎧にマントに靴にアクセを全部揃えたって天使HBと悪魔羽耳買うぐらいの余裕はあるだろ。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 20:50 ID:ixu+ApkX0
>>922
天使HBはネタ装備と思われますが実際は
AGIとLUK上昇の対悪魔ダメージ減少で
ニブルやゲフェニアで狩りするクリアサや鷹師には使えるかも?

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 21:15 ID:R/YYF8uC0
いや、なんてーか天使バンドって
アレな奴らの象徴みたいな面あるし。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 22:13 ID:B+xMyffh0
それはお前が斜に構えすぎだ。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/10 22:45 ID:pSFUddiM0
自分も天使HB持ちクリアサいるけどね。(あとは支援プリと槍騎士もち)

地味ではあるけども、AGIとLUK、それに悪魔耐性があるので
自分にとってはかなり実用品。
天使HBのLUK1を含んでステ調整してるしなぁ。

下位互換に狐仮面があるけど、悪魔のいない狩場では狐かな。
あとは臨時のときとか。
天使HBつけてるだけで変な目で見られるのはつらいんよ。
安いとき(10〜20Mのときね)に、2ヶ月くらいゼニ貯めて買った愛用品なのにな(´・ω・`)

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 00:03 ID:dyh1ebnP0
不器用で人並みに生きることができなかった子が、
自分なりの生き方を見つける話だから。

そこで「私はこの格好が好きなの」と
グールリボンのままだったらちょっと老成し過ぎじゃないかな。

この話は彼女の成長の第一歩なんだし、
彼女がグールリボンの良さを思い出すのはまた次の話だろう。
今はあれで十分だと思うよ。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 00:47 ID:C4kq5KK60
どうせならバイバーズリボンと発言してくれたほうが面白かったですね
伝説のバイパーズビレタやバイパーズたれ人形があるから
グールc刺しではなくバイパーズの方が受けたかも?

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 04:42 ID:7U2e4UyI0
きたきたきたーっ!
今月末に双見氏の個人本が発売予定のようです。
大ファンなので超楽しみ!
だからここ最近描いてなかったのか(笑)
秋田氏に続いてなのでうれしー!

ラグナロクオンライン 〜つづく大地〜 (エンターブレイン)9/29発売

当日は本屋へダッシュだ!ヽ(`Д´)ノ

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 07:45 ID:Ko0zPbxZ0
>931
と、なると次は同時デビューの渡会あずさ氏あたりかな。
(ただし、ハスカたちが出てこないと…orzな読み手も多い)
もしくは極初期からいる若杉かなた氏あたりが妥当か。

DATE氏は全部入れても足りないのでなし。もしくは別ゲームの
アンソロもコミコミという線が濃厚。

双葉もとんみ氏の単行本が決定して、これの売れ行きしだいでは
川本氏(DOM10〜22+すご攻+DNAのキャラを増やした書き下ろし希望)
みずき氏、まくら氏とかもありえるわけで、期待が持てるところ。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 07:50 ID:u3l1JE2lO
ミノトレインしながら私も買いに行きます(トリビアナレーション風

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 08:57 ID:/BdgkYI80
双見氏、一切トーン使わないけども単行本化でどうなるんだろう…
いや、ストーリーはいいのばかりだけどもページが、白いと言うか何と言うか…

935 名前:鳥山明 投稿日:06/09/11 10:07 ID:jIMBViA3O
呼ばれた気が…

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 10:09 ID:/4xqAnnF0
おひきとりください。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 10:42 ID:lDXliZUl0
>>934
氏の場合は白くていいんじゃないか?
単行本が全編バスタード並のトーンワークに編集されてたら
それはそれでPCの画面がピンチだが。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 12:30 ID:qjQ5y7YV0
>>932
>若杉かなた氏
すっげー読みてえ(w
詐欺師だったユダが
いつしかたまり場の良き識者(ただし極度の愛妻家)への変貌していたそのギャップを一冊の本で見たい(w

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 14:42 ID:SUk9GR8/0
単行本になるならないの基準ってどこなんだろうね
とどえ氏の単行本はまだだろうか。
それにROSAGAは
明らかに単行本になりそうな長さだったのにならないね。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 15:59 ID:gCg0L+Pc0
詐欺師だったとはいえ、やってた事はかなりお間抜けで殆ど詐欺になってなかったし
その頃でも、身内には色々案じたりする優しい面を隠せてなかったりもしたから
現在の愛妻家とかもその延長に過ぎず、本人的には詐欺師やめてるのかは謎かもw

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 16:55 ID:Ph6PcdLD0
今でもマリオネット嵌めたりしてるしなw

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 17:31 ID:IjexE/yK0
とどえ氏も若杉氏も、個人誌出せるだけの執筆量だと思うんだけどなぁ・・・。
年内とは言わないまでも、いつかは出して欲しいよね。
 
DNAは最近読み始めたのだが、ユダの変貌ぶりには驚かされたw

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 19:59 ID:U96ViTOp0
秋田米氏個人本はカバー裏まであったのを確認

悪は滅びたw

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 21:34 ID:qCbitODj0
ユダの詐欺ネタが無いのはゴニョゴニョな理由もあるんだろう
詐欺といっても完全にギャグだったけどな

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/11 22:21 ID:MwoPxVPr0
電波様の個人本まだ〜?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 10:01 ID:H9HsbYOC0
マダー

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 12:24 ID:HWVbJHgDO
そういえば

多重人格アサのSEVENやお嬢達はどうしたんだろ
SEVENあたりはなんかBANされてたりしそうだが・・

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 12:47 ID:w6TTWaLZ0
セブンはDANだよ!

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 13:44 ID:kK98bwny0
すご攻増刊の貴族さまに吹いた
紳士じゃなくて貴族というところに(ぇ

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 19:55 ID:hz2ZgLKr0
農民剣士'Sをスパルタで送り出すシーンの狐面アサ子がSEVENじゃないかな
流石に多重人格ネタでの登場は、厳しいと思う
お嬢はLKになって生体3Fでマガレ達相手に優雅にやってそうな気がす

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/12 23:42 ID:Y12mM7OA0
すご攻漫画もどうだ!購入。

とんみ氏のアサクロ(たちばなさくやのDOPともいうが)がやたら気合入っててワロスw
・・・結局ステ振り読本は9/26発行ですか・・・。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 00:35 ID:y5i8/air0
たちばな氏のアサクロはノビデフォと思われがちだが
実際のゆずはノビデフォではないというトリビア。
そういや立見氏のアサクロも似てるな。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 08:30 ID:jfS+/sdm0
スレ違いかもしれんが
匿がなんかRO同人に復帰する模様

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 11:29 ID:FPEuluex0
+10たれ猫ですねっ!

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 12:00 ID:RmyqQYkzO
垂れてねー!!

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 12:36 ID:oCADBlaU0
チノ氏のを読み返してて思ったんだが
次の最終回でザジのリアルが実は余命いくばくもない病人だった、なんてオチが頭をよぎったんだが…
で、サチが実は入院してる病院の女看護士、と

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 12:53 ID:nBSMo/DQ0
>>956
何を根拠にそんな妄想が展開するんだw

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 13:43 ID:oCADBlaU0
>>957
んー…なんかザジが生き急いでるような気がした+ヒロ(実弟)と一緒に暮らしてないっぽいってとこかぬ

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 15:03 ID:OKx2DZDR0
>>ヒロ(実弟)と一緒に暮らしてないっぽいってとこかぬ
 
普通に考えれば、ザジの中の人は、親元を離れて暮らしてる社会人か大学生なんだろうけど、
実は、家族とも顔を会わせようとしない引き篭もり、とかだったらイヤだなぁ・・・w

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 19:11 ID:mn4+pkFw0
それなんて藤堂氏のプリ?

というのはさておき、キミキスのアンソロ、
チノ氏とか秋★枝氏とかこの二人だけで悶えそうな予感。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 19:13 ID:JMoRbwsb0
あんなポジティブな引きこもりは嫌だw

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 20:04 ID:Zf/DiJrc0
嫌っつーか、ボジティブな人間はそもそも引きこもったりしねーw
根がネガティブだから引きこもるんだし。

大病患ってたり足が不自由だったりの可能性はあるにはあるが
チノ氏ほどの御大がそんな「手を振るアサ」の二番煎じをするかとも思うし。

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 20:07 ID:zqDD+JTk0
これで
二番煎じやっちゃった場合…!!


というか全ての作家が他のアンソロ(自分が描いてない巻)読んでるとは思えないし
ネタかぶりもある程度仕方ないようにも思うな。
今とこ藤堂氏とチノ氏が同じ本で描いてた巻あるっけ。
と、もう二番煎じをやると決めつけるのもどうかと思うwww

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/13 21:23 ID:OKx2DZDR0
しかしながら、藤堂氏のプリ男も、
引きこもりという割には、随分積極的なアプローチだったようなw
 
話は変わるけど、今DNAの方をちまちま集めてるんだが、
6巻湖西氏のプリ子と騎士子が、どう見てもまりあと山伏な件についてw

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 01:03 ID:q1uwg3iU0
>>963
いや待ってくれ。
作者が知らずにネタかぶりをかますことはそりゃあり得るが、
それを未然に阻止できないなら編集はなんのためにいるのかと。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 01:22 ID:hsQug4gE0
仮に大病患ってようが
それだけならネタ被りとは思えない。
テーマが全然違うでしょ。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 09:21 ID:JpxOjcjM0
みんな>>956の妄想から飛躍しすぎw

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 12:39 ID:d6wPqtXL0
ここでザジたん女の子説浮上。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 12:51 ID:L3ogYNcXO
>>964
中の人がそうだったら少し面白いな

>>968
それなんて.//hack :SIGN?

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 15:45 ID:69Aj6qQK0
遅まきながら感想(敬称略)
DNA24
香月あやか:超不器用?・・・仮にも弓職でそ、あとピーチケーキで産廃の山は無理、オチはベタでしたね
TAKO:いったいカナはLvいくつなんだろ・・・・
ちざきゃ:彼氏(ゴハンともいう)の出来たサキュたんのムネはこれからドンドン発育しますっ
渡会あずさ:エクシアとカリンは何時の間にスネスネするほどの友情を育んだのかな、経緯とかも見てみたいなあ・・・
DOM22
川本祐太郎:ルルは牝豚だというのが理解できた
天童まくら:「スキルP勝手に割り振り」俺ならソウルストライクLv10を100発はブチ込まなきゃ気が済まんな
ノブヨシ侍:さようなら、梅ゼリー!君はもう自由だ!
しまんだきよの:黒ロロノって仔兎の2Pカラーだったのか・・・
大槻タマミ:次女の立場が湖泉氏のアサシン時代の長女に似すぎて・・・とういかもっとヒドイな
新大陸2
幸宮チノ:「花売りったら一夜の・・・」・・・首都西門のちかくの花売り少女はまさかΣ(・・;

全体的な感想は薄味だなあ・・・と、あと天童氏リンカー描き過ぎてちょいウザイ
まあ、それだけホレたんだろうがね・・・

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 16:02 ID:hsQug4gE0
新大陸裏表紙の方は
リンカーじゃなくてテコンとモンクだぞ。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 17:54 ID:BeIhU1WU0
>>970
描き過ぎでウザイって・・・お前さん大変だな
騎士やらプリなんか辟易しっぱなしじゃないか?

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 18:17 ID:GajqoBiT0
>972
嫌韓な人じゃないのか?

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 19:45 ID:BeIhU1WU0
>>973
川本氏の評価とあわせて判断するとそうみたいだな

そうすると、ますます大変だな
嫌韓なのに韓国製ゲームをやったり、それを元ネタにしたアンソロ買ったりと
自己矛盾抱えてるんだからなぁ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/14 19:54 ID:mUyTJ0Ms0
>963
キミキスがあるぞ、同じ巻なだけで別ゲーだけどね。

あと、次スレの話題がないので
>980 もしくは>990 次スレ立ての稟議をお願いします。

今月はいつも三月ペースなのに二月で消費されたねぇ。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 00:42 ID:Lom7zQSH0
ときの氏DNA21巻
「ちょ・・・・やだっ」「うわ〜ん! なんかヌルヌル〜〜」
 
セリフだけ抜き出してみると・・・・・(*´Д`)ハァハァ

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 01:39 ID:3gEBfMJM0
まーちゃん旅日記のまーちゃん、
好きだったんだがなぁ。

か弱そうな女の子なのに、ごつくて重そうなソードメイスで
エルダーに「お肉レボリューション!!」って所から気に入ってた。
あれいらい、効率良いのは短剣とわかっていながらも、属性ソードメイスを振り回すようになったマイまーちゃんがいるw

「〜〜ですよ」とかの喋り方も、結構ひねくれた性格とからめて、いいキャラだったのになぁ。
最後に登場したバードと一緒に狩りに行くような話も期待していたのだが。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 11:38 ID:Lom7zQSH0
とどえ氏のブログに、今度のebの原稿写真が載ってたぞ。
またまたシフォンたちの話で、今からwktkだ。

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 20:57 ID:brS0OfBN0
>977
なんていう作家さんの話?
ROアンソロはほとんど持っているんだが、
「まーちゃん旅日記」といわれてもちょっと思い出せない・・・

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 21:00 ID:FCqvSk+v0
>>978
多分ハナイチコ
最近のでは人見知り(?)アコさんの話書いた人ー(明日プロ5

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 21:17 ID:0hMZWfgg0
そんなのあったっけ…覚えてないな

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 21:33 ID:lFyn/CPt0
確認すれば必ずあるものに
覚えてないとか言われてもどうすればいいんだ。

983 名前:982 投稿日:06/09/18 21:43 ID:lFyn/CPt0
あ、アコさんの話しか出てないのか。申し訳ない。
エンターブレインのぼく新2・明日プロ1・3が
>977の話に該当するはず。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/18 22:31 ID:uEvHDj/s0
激しく亀だが

2つの世界に収録されているアルカディア
あれの登場人物、セイ、テル、アスクって

セイ:say (言う)
テル:tell (話す)
アスク:ask (問う)

なのかな?

イヤドーデモイーケドサ




次スレも誰かヨロ

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 00:21 ID:hxbzh9WP0
スレ立て依頼出しときました。
 
ところで、渡会氏DNA18・22に登場する旦那様Hi-Wizって、eb明日プロ5のゼオなの?

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 00:40 ID:zY6dAOFM0
>>980
>>982
>>983
教えてくれてありがと〜
今確認してみた。自分、しっかり読んだことあるのに忘れちゃっていたよ、スマン。

改めて見直してみると、まーちゃん、たしかにいいキャラだね。
自分で美少女と言ったりけっこう毒舌なところもいいし、
それでいて見た目相応に子供っぽいところもあってカワユス。

ぼく新2巻のポリンのミドリさん、昇天したのによく助かったなーと思ったら、
昇天した次の次のコマで、まだピクピクしていて息があるのが分かる。
奇跡の生還にちょい感動。

スパルタ、それでいてけっこう親切なアサシンさん、
まーちゃんを騙そうとするけどけっこう憎めないローグ、
ユーモアあり、風流も解するわりとマイペースなバード、と、毎回のゲストもいい味出してる。
バードの話の「さくら 来年もきれいに咲くといいですねぇ」の
ほぼ1ページ丸々使ったシーンが好き。

ハナイチコ氏、「淡い」感じの画風がかなり気に入りました。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 12:56 ID:9h2G8iaj0
某腐女子の手による、ザジ×ヒロ漫画、っていったいどんな物になるのだろう、
と、ふと気になってしまった私は、もうダメなのだろうか(汗)?

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 13:16 ID:hifav/voO
ダメと言うかキモイ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 18:19 ID:+SEOPZIt0
次スレも立ったし、埋めがてら「あのキャラってどうなった?」という話でもしてみようか。

俺としてはとりあえずカイルとカネアがどうなったのかが気になる。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 20:50 ID:TMgpalPn0
>989
あのカイルじゃ関係が発展しそうにないなぁ…。
もしくっつけようと作者さんが考えてるなら、
ライバルみたいなのが出てくるんじゃないだろうか。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 20:52 ID:kAQDesoh0
カネアって・・・あの『ぺろんっ』から見ても小学生だろ!?

でも川本氏の前例もあるしなぁ・・・

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 21:21 ID:OjpnRvQ60
ライバルとしてはMEプリが登場して終わってるな
続きはいつかのぉ

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 21:45 ID:yOIsEyvU0
梅がてらに誘導
RO関連書籍スレ12冊目
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1158602719/l50

川本氏といえばパンクスがな
次回あたり切ない展開になりそうな気がしてなぁ……

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 21:52 ID:Qb0JaX5D0
バンクスがまともな思いをした話ってあったかなぁ〜・・・
どの話も大体扱いが酷い。

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 00:31 ID:RLpLNq+W0
バンクスはある意味では全アンソロ中最も悲しいキャラかもな。
何を思いながら全てを捨てたのか、
そして今何を思いながら過ごしているのか。

別れも告げずに消えたのだろうかとか考えるとなんだか辛くなってくる。

マイグレをネタにした話が少ないのもあるが、
彼の存在はアンソロの中では割りと異質だよな。

まあ時系列が変になっちゃってるのは(ホムとか)マンガゆえのご愛嬌か。

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 00:42 ID:xm1R2oOv0
前スレは975ぐらいからほぼ1日でスレが埋まっていたが、
今回はけっこうゆっくりした流れだな。

ebアジアカップ!の表紙、ハイプリがハート型のクッションみたいなのを持っているんだが、
位置が位置だけに、ハイプリがものすごい爆乳に見えてしまう。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 01:29 ID:1LvBRaF40
「あのキャラってどうなった?」といえば、
DNA3巻の、自称モンスター・ポリンのシーフちゃんの
その後が気になるのはたぶん俺だけだろう・・・
最後の一匹じゃないかも?とか言っていたし。

・・・と思ったら、DNA11巻、広輪氏の焼肉話の中で
背景にちょこっと出ていたのを思い出した。
今でも「友達」を探しているんだろうか。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 01:52 ID:XR87+j+t0
ttp://www.biwa.ne.jp/~landlord/GRO.html

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 06:20 ID:VAriqzRJ0
>>920
「不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったぜ 」
「!?」

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 07:29 ID:u+caJCBV0
1000げっとミ☆

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

239 KB  [ MMOBBS ]