■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

ソウルリンカー情報交換スレ LINK-5
1 名前:L ★ 投稿日:06/07/22 19:58 ID:???0
ソウルリンカー、およびリンカー志望テコンキッドの情報交換を目的としたスレッドです。
積極的な情報収集、意見交換で盛り上げて行きましょう。

■お約束
sage進行です。メール欄にsageと入力(半角小文字)
次スレは原則>>950が依頼、反応が無ければ10レス間隔程度を目安に随時。
大型パッチ直後はレスの加速が考えられる為、>>900あたりから警戒しましょう。
※質問相談をする前にテンプレwiki、現行スレを検索してみましょう
※狩場報告、質問相談は情報公開用テンプレを参考に他者が参照しやすいように

■前スレッド
ソウルリンカー情報交換スレ LINK-4
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1152809613/

■ソウルリンカーwiki
http://www.nike-net.com/linker_wiki/

関連サイト、関連スレ、情報公開用テンプレ等は>>2-3

2 名前:L ★ 投稿日:06/07/22 19:58 ID:???0
■関連サイト
【ROratorio(RO計算機)】 http://roratorio.2-d.jp/ro/
【わむてるらぶ(スキルシミュレータ)】 http://uniuni.dfz.jp/

■関係スレッド
テコン・拳聖情報交換スレ 3角蹴り
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1152593504/

■情報公開用テンプレ
【狩場、装備相談用】
SoulLinker@[ ]鯖/Base[ ]/Job[ ]
エスマ[ ] エスタン[ ] エスティン[ ] エスカ[ ] エスウ[ ] エスク[ ]
カイナ[ ] カイゼル[ ] カアヒ[ ]
Str[ ]/Agi[ ]/Vit[ ]/Int[ ]/Dex[ ]/Luk[ ]
Flee[ ]/Hit[ ]/Cri[ ]/実Def[ ]

使用武器:[ ](持っている武器を記入)
三減盾 :[ ](カード挿しなど特殊な盾がある場合記入)
特殊装備:[ ](アクセサリ、靴&外套カードを書きます)
コメント:
(現在の狩場、効率。Base/Job/Zeny効率の要求優先度。
将来のステ予定、目標、ソロ/PT狩りの比率、Pv/Gv予定。など詳細に)

【狩場情報公開用】
SoulLinker@[ ]鯖/Base[ ]/Job[ ]
エスマ[ ] エスタン[ ] エスティン[ ] エスカ[ ] エスウ[ ] エスク[ ]
カイナ[ ] カイゼル[ ] カアヒ[ ]
Str[ ]/Agi[ ]/Vit[ ]/Int[ ]/Dex[ ]/Luk[ ]
Flee[ ]/Hit[ ]/Cri[ ]/実Def[ ]

狩場 :(/whereで出るMAP名も書くとベター)
使用武器:
使用防具:
経験効率:Base[ ]k/h:Job[ ]k/h
回復資材:(回復アイテム、積載量)
滞在時間:(滞在時間、狩り場に居た時間帯)
狩り方式:(移動狩り、定点狩りなど)
コメント:

3 名前:L ★ 投稿日:06/07/22 19:59 ID:???0
■リンカースキル簡略説明(魂系列はwiki参照)

○エス系列
対Mob専用スキル 攻撃スキルはMATK依存で属性はテコンスキル【暖かい風】依存
※対人戦(Pv,Gv)でも人に使用はできない
【エスマ】メイン攻撃スキル 使用条件有り
【エスウ】Mobの移動速度を大幅に減少させ、見た目を小さくする
【エスティン】攻撃スキル 小ダメージ+ノックバック2セル(Lv7使用時エスマ使用可能)
【エストン】攻撃スキル 小ダメージ+中型Mobを短時間スタン(Lv7使用時エスマ使用可能)
【エスク】Mobの攻撃力4倍、防御力1/2 (使用後エスマ使用可能)
【エスカ】MobのDEF、MDEFを増加させる

○カ系列
リンカー、家族(結婚相手、養子)を対象にするスキル
※リンカーの魂を受けている場合その他の人にも使用可能に
【カイゼル】死亡時リザなしで復活可能 Gvで使用不可(デスペナは有り)
【カウフ】1回のみ確率で敵の全ての攻撃を回避する(スキル、魔法も回避)
【カイト】攻撃魔法、ヒールを反射する(本来受けるダメージをそのまま反射)
【カアヒ】被攻撃時(スキルは不可、回避しても発動)SPを消費してHPを回復する、HP最大時は発動しない
【カイナ】パッシブスキル。MSP増加、攻撃魔法3種の消費SP減少(他人への使用不可)

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 20:09 ID:Fy4LevJr0
>>1

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 20:09 ID:/XaDai8o0
スレたておつかれさまです
風4止めで華麗にGET

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 20:09 ID:/XaDai8o0
!?

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 20:18 ID:chNcdkMN0
そういやエスマの打撃音(?)って装備してる武器の種類で変わるんだな
最近臨時でいっしょになったリンカさんに聞いて初めて知ったw

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 20:19 ID:OJaUzctO0
魔法と一緒なのね

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 20:33 ID:H3L37dnk0
埋め

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 20:35 ID:gut5/MH20
>>9
どれだけ先走ってるんだw

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 20:37 ID:H3L37dnk0
早漏でごめん><

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 20:43 ID:iOE4JnsU0
魔法っつかボルトと一緒だな。
(ボルト以外の魔法は、大抵固有のヒット音がある)
短剣で打つとシャリシャリ音がして違和感バリバリ。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 20:46 ID:JxZEk+jc0
開催日時
毎月第2・第4土曜日21時〜開催(次回開催予定は7月22日21時から)

集合場所
プロンテラ中央噴水上の握手像の前

開催サーバ
テコン系が存在する全サーバー

内容
ファイトでのatk底上げPTを組んで適当にばらけて狩りもよし、まとまって遠足へ行くも良し。集まった人で楽しもう。
狩り終了後はテコン・拳聖・リンカーそれぞれの意見交換などを。

注意

全員が主催者です。各自の判断で集合→狩場に繰り出してください
あくまでテコン系で楽しむ団です。
デスペナ食らっても笑い逢おう!!
羽目を外しすぎて他の人へ迷惑をかけないようにしましょう。

一応貼ってみる。

14 名前:13 投稿日:06/07/22 20:48 ID:JxZEk+jc0
すまん、タイトル忘れたorz
Wikiより引用。
テコン系総合祭『世界を大いに蹴りあげるテコンの為の団体(略:SOT団)』
誰かいくかい?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 21:01 ID:0CUVa+TK0
とりあえず俺は行こうかなとは思ってる

思ってるだけで終わるかもしれないがな

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 21:04 ID:O4LFxuzV0
凄いよ、ウチの鯖

集合場所にテコン系、未だ0

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 21:15 ID:JxZEk+jc0
loki鯖、プリ含め8名…もっとカモン!

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 21:48 ID:OAXZ7Gha0
ヘイムダル結構集まってますよー

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 21:53 ID:0CUVa+TK0
現在Tiamet鯖は非公平12人ファイトPTで監獄1へ進行中

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 21:58 ID:OAXZ7Gha0
ヘイムダルは22時よりGD3でいきまーす。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 22:59 ID:JxZEk+jc0
loki鯖終了。10名で監獄2でした

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 23:01 ID:eo9VbsQc0
balテコン系祭1次会終了ー
20人くらい参加だったかな。
ボランティアで参加してもらったプリさん3人
ありがとうございましたー
場所は イズD5F と GD でした。
感想は・・・人数多いとすごい火力になり
敵が瞬殺でした・・・
エスマ型の人がエスマ詠唱中に敵が死んじゃってました・・・
つぎはもう少し強いところへ行こうと思います。
(プリさんに負担かからない程度に・・・)

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 23:37 ID:BLKBJEAo0
ノピティギの使用感ってどうですか?
タイリギLv7
ファイトLv5
楽しい休息Lv5
穏やかな休息Lv5
暖かな風Lv7
ノピティギLv5
ティオアプチャギLv7
落法Lv1
の43転職考えてるんですが、だるいんでノピティギきろうかなーなんて考えてるんですが。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 23:43 ID:0CUVa+TK0
Tiametの祭り終了
参加者12人の全員1PTの非公平狩り
とりあえず拳聖さんがすごかった、通常攻撃ダメで4桁行く人もいたぐらい
ちなみに、プリさん無しのオールテコン系だたにもかかわらず監獄2で狩れました。
拳聖だけで12人PTとか組んだらすごそうだな、本当に

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 23:47 ID:SWNh3Nk70
>>23
狩りならあれば楽しいがなくてもどうにかなる。
そんな感じのスキル。
狩りだけするのであれば、必須ではない。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 23:50 ID:78ABhqHw0
>>23
まさに俺と同じ状態。
今までのログ見て、Gvやらなく遊び心も低めな俺は切る方に傾いてる。
が、まあ40になってから考えてみようと思った。ノピも2までとればとりあえず雰囲気は掴めるだろうしね。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/22 23:51 ID:KV70HRh/0
>>23
過去スレぐらいは目通そうぜ。毎度同じ質問きてるし

狩りに限ればあれば使い道があるスキル。必須では無い
Gvについては必須に近い。テコン系の利点の1つ

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 00:09 ID:cF+OjEUL0
ノビティギは残影みたいなもんだ
必須でもないが、ないと寂しいくらい

29 名前:うほっ 投稿日:06/07/23 00:45 ID:+PqYH0sK0
傷ついた日々の向こうに、ナニが待つのか〜♪

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 01:30 ID:nw00ADtM0
>>前スレ956
固定で沸くマリオネットってどのへん・・・?

31 名前:前スレ943 投稿日:06/07/23 01:43 ID:avm5yaAZ0
アドバイス、ありがとうございました。
意見が分かれていて悩ましいですが…Intカンストまで間があるので
もうしばらく自分で考えてみます。
みなさん、ありがとうございました。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 01:57 ID:4HDZUrN7O
崑崙で狩りしてるエスマリンカーだけど、ノピ5でよかったと思ってる。
段差越えて落ちたドロップも拾えるし、ちょっと遠めの場所の敵を倒したり
進路がかぶった時や、復帰、帰還が蝶無くてもスムーズ。
GH行く時もテレポいらずだったよ。

多分ノピ5ある人は、もうノピ無しじゃいられなくなる。
無い人は別に気にならない。
って感じの中毒性があるスキルだと思う。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 01:58 ID:fW18EdwD0
錐の効果はエスマにのるのでしょうか!?
わかる方教えてください

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 02:03 ID:7UvQG5Uf0
>33
物理攻撃じゃないんだから乗る訳ない

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 02:23 ID:NlNTTU7t0
エスマ型でINT120を保ちたいのですが
計算してみたところ
カンスト99+補正12+とんがり2+骸骨の杖4+イヤリング2で
どうしても1足りません
Wikiの狩場報告ではこの装備で120いけてるみたいなんですが
どこかおかしいでしょうか?

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 02:24 ID:2ozCTW0Q0
>>34
端的でわかりやすいが、そういう言い方はどうだろう。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 02:29 ID:rlaHkGP60
>>35
鎧か盾で+1。記入忘れでしょ

38 名前:33 投稿日:06/07/23 02:29 ID:fW18EdwD0
ちらっとそのような噂聞いたのできになりました
Sbrとは計算がちがうみたいですね

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 02:30 ID:balcfrGj0
>>35
解決にはならないが
1くらいなら、とりあえず何か食べればいんじゃね?

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 02:32 ID:NlNTTU7t0
>>37
鎧で+1ですか。気づきませんでした
回答サンクスです

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 02:37 ID:Lu5rk5d30
>>36
>34じゃないがそういう言い方を気にするなら匿名掲示板なんざ使わないほうがいい

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 02:39 ID:mXedmCk40
>>33
SBrは
・物理ダメージ=右手物理攻撃力の最終ダメージ×SLv×武器属性(右手物理攻撃力は単発のダメージから算出)
・魔法ダメージ=SLv×INT×5
 魔法ダメージに関わるのはINTのみで、MATKは攻撃力計算に全く関わらない。
 (=バゼラルドのINT上昇は効果があり、MATK上昇は効果無し)

だから錐は有効

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 02:43 ID:UEUyz1mB0
>>33はエスマにのるかを効いているのにSBrの話をしている>>42が印象に・・

44 名前:33 投稿日:06/07/23 02:44 ID:fW18EdwD0
すいません説明が足りなかったみたいです;;
Sbrとエスマの計算が違がかったといいたかったのです

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 02:44 ID:UEUyz1mB0
って>>38見てなかった。ごめん>>42

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 03:08 ID:POWDGa5h0
今、Wikiに載ってるエスマの内容を確認していたら、

>本来ならばキャスティング時間はDexの影響を受けず、2秒で固定。
>Dexで短縮出来るのはバグである可能性が高いので、修正されても泣かない事。

って一文が入ってた。
気になったんでOWNにある韓国サクライでの実装記事(2005/09/26)を確かめたんだが、
エスマの項目にはキャスティング2秒固定って文はどこにもなかった。

この2秒固定って情報がどこから出てきたのか、
正確な情報ソースを知っている人がいたら教えていただきたいです。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 03:24 ID:On/+d4yd0
「基本詠唱時間がLVに関係なく2秒に固定」なのを
「詠唱時間が(DEXに関係なく)2秒に固定」だと
勝手に解釈した文盲の戯言なんで気にしないこと。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 03:30 ID:2T1S8XqQ0
>>46
消してきた
2秒固定というのは
エスマのスキルレベルに関わらず2秒固定ということ
つまりエスマ1でも2秒、10でも2秒

しかし今更こんなこと書いてるあふぉは誰だ

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 03:34 ID:balcfrGj0
>>48
前スレ>>988じゃね?

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 04:26 ID:4662kbre0
らとりおで
エスマ1でmob替えていろいろ試してみた。
エスマはLv差が単純にHIT数だけだから
1エスマ(1HIT)ごとのEXP効率から狩場をえらぶのがいいかも。

INT120で
何気にレイドが1エスマあたりのEXP効率が高いんだけど
レイドのいるとこには本がいたり深淵がいたりジョーカーがいたりで総合的には微妙。
あと禿も別格の効率だけど禿だけ狩れる狩場なんてないから却下。

あとカアヒでのコストも考えるとLv10での1確以内が望ましい。
1エスマあたりのEXP効率がよく、
そんなに確殺の条件が厳しくなく、
狩場まで遠くなく、
風の切り換えがいらなくて
ちょっとはMレアもあったほうが…

結論:ミノうまいよミノ
ピラ地下マジおすすめ。SD4はパサナも1エスマあたりでうまいけど
エスマ狩りにはマルデュークがまずすぎる。
ジオも悪くないけどアインは遠すぎるし確殺条件が厳しいから回復されて安定しない。
その点、ミノは杖もってINT120達成してしれば確殺。サクサク狩れて気持ちいい。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 07:19 ID:g03TzYLa0
ミノ美味いね。
俺も昨日からミノ行ってるけど60→70が一日で終わったよ。
ノピがあるとテレポいらずで楽すぎる。
とりあえずInt120、シーフギルドにプリ置いて壁越えて1確狩りすれば座る時間を入れても1M出たよ。
後は多少SPが足りないときの為にレモン少量かな。
80ぐらいまでお世話になりそうだ。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 08:33 ID:VnXFcjKA0
既出かもしれませんが、一応1つ報告。
カイト使用でドラゴンテイルのHP吸収攻撃を反射できないことを確認。

>ミノ
たしかにミノは確殺敷居が若干低くていいですね。
JOBがやや低めな点が問題といえば問題かな?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 09:04 ID:JU9xzXFq0
エスクして敵が一番輝いてる時にSSを取るとかして画面を止めると
敵が時間中ずっと一番の輝きを保つことを確認。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 09:08 ID:TK2Y5kg20
>>53
その後BSが「光になれぇ!!」とHF→エスマを決めるわけですね

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 09:21 ID:T7pk6YWx0
おおよそ敵に使うことは無いであろう
カアヒなんかも使うとスタンするんですね

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 09:37 ID:T7pk6YWx0
書き込んでから思ったんだけど
リン魂もらった状態だと敵にもカアヒ等
掛けられるのかな?
それが可能だと、マジキラーのジオとか
ほとんど不死身のMOBも各地に…

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 09:46 ID:kvSap75z0
>>56
最初からジオと結婚すればおk


ところで超すごいアイディアが閃いたんだ
オシリスクリップ装備してカイゼルかけてSP無くなったら猛毒のビンで自殺→復活
あら不思議HPSPマンタン! これすごくね? すごくね?
デスペナと毒ビン代とイグ実の存在には目を瞑ってくれ。

58 名前:46 投稿日:06/07/23 09:54 ID:6vESCEgl0
>>47->>49
サンキュー親切な人。
やっぱ【スキルレベルにかかわらず、基本の詠唱時間が2秒に固定】が正解なんだよな。
でなきゃ、いったい何のためのDEX補正なんだと……

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 10:10 ID:2aDJC22M0
>>56
魂状態でもカ系はmobにかけるとスタンする

60 名前:前スレ988 投稿日:06/07/23 10:25 ID:bj+zuqb10
>本来ならばキャスティング時間はDexの影響を受けず、2秒で固定。
>Dexで短縮出来るのはバグである可能性が高いので、修正されても泣かない事。

俺もこの一文に騙されて恥ずかしい質問をしてしまった被害者でした

61 名前:前スレ988 投稿日:06/07/23 10:31 ID:bj+zuqb10
アンカー>>49ね。どうでもいいですが

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 10:33 ID:qkqiS2Ha0
>>60
まあ、何だ。実装前に様々な情報が流れ、その中の一つに「キャスティング2秒固定」というのが書かれてあったのだよ。
これが「DEXに依らず」なのか「スキルレベルに依らず」なのか書かれてなくて、実装までどっちか不明だったんだ。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 10:35 ID:M79u7tJC0
らーげとかじゃ短縮できる情報はしっかりでてたのに
何故かいつまでも勝手にDEXによらずって言ってるのがいただけで
短縮できるのは実装前から明らかだったんだけどね

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 13:05 ID:+1r6WpTe0
>>57
馬鹿っ!!何のためのエスクなんだよ!

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 13:51 ID:fyLdYEdn0
>カアヒでほとんど不死身のMOB
どうせスキル攻撃にゃカアヒ反応しないんだから、
全く意味ない気がするんだが。
つかそれで不死身になるんだったら、
対人でリンカー不死身になってるよ。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 14:21 ID:xF7jx8Y30
エフェクトがない分アサシン当たりの場合は永遠と殴り続けてそうだけどな

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 14:36 ID:BembVlVe0
途中でSP尽きるけどな

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 14:37 ID:GAjWBZwv0
>>66
日本語でおk

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 14:56 ID:hEx6kpJw0
エンペ殴ってたらバーサークLKに殴られ続けたよ
SPはすごい勢いで減った

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 14:57 ID:cxd/tg850
ピクの攻撃なんぞLv2で十分だろうし耐えてる間に誰か殺してくれるだろ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 15:02 ID:U09nSB5J0
70がアサに張り付かれたとして助けに来てくれる奴は居なさそうだな

>>69
回復量足りてたのか?

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 15:06 ID:xF7jx8Y30
さすがにバーサーク込みでも対人装備なら1400は超えないだろうし
たぶん>>69はカアヒの高レベル習得者だったんじゃないか?

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 15:23 ID:+1r6WpTe0
Lv90↑INT120↑のカイナ7持ちエスマリンカーに聞きたいんだけどSPは余裕ですか?

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 15:25 ID:SX3jIpxc0
バーサクLK程度カアヒ3で十分だろ
エクス持ちとかだったら知らね

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 15:33 ID:On/+d4yd0
>>73
はっきりいって足らない。大分マシにはなったけど。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 16:11 ID:Sbe9HC/70
>>73
当方Dex型で未だ80台だが、PTとペアではマニピの所為もあり平気に為った
ソロでは幾ら有っても足らない予感がする
Vit型ならSP余りそうだけど、そんな事も無いのかな

77 名前:69 投稿日:06/07/23 16:11 ID:hEx6kpJw0
カアヒ2で回復量たりてたからLKが多分エンペカタナだったんじゃないかな

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 16:25 ID:U/llqKij0
エクス持ちでもカアヒ4,5あれば十分
6,7は嫌がらせ以外の使い道あるのかな

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 16:50 ID:xF7jx8Y30
っMVP or ボスか高レベルダンジョンでの壁

一応スリム白P連打よりは楽かもしれないが、結局はSP回復財連打だしな……
やっぱりネタか嫌がらせだな

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 17:26 ID:2T1S8XqQ0
>>73
当たり前だけどスキルより回復量の方が上回らなければ
スキルメインの職は必ずSP尽きるわけだから
どこまでの効率をもってして足りるか足らないかと感じるのは人それぞれかと
そりゃ時給500kくらいのペースで狩ってればSPは充分すぎるだろうし
逆に2M付近を目指すとなると足らなくなる

ただMOBを倒す速度に比してという基準でみるとINT-DEXリンカーなら足らなく感じるだろう
ある意味リンカーがそれだけの殲滅力を持ってるということだが
まぁLv99付近でSP回復剤なし2PCなしの場合1.4M〜ありで2Mちょいくらいが限界値ってとこかねぇ

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 17:28 ID:4662kbre0
カアヒの回復が他人にも見えればLv5とるんだけどなあ…

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 17:43 ID:WCNg2myA0
韓国でスキル振り直しイベントがあればエスマ型でJOB50育てた後
再振り来るのを待ってエスマ消して魂とりまくりとかできるんだけどなあ。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 18:27 ID:J7bFL4GP0
ガンスリンガーと忍者の魂が実装されて再フリ
は夢見すぎか・・・。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 18:32 ID:bkBrsnyu0
ガンスリと忍者は1次みたいな扱いだから魂ないと思う

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 18:50 ID:xF7jx8Y30
同じく1次みたいな扱いのスパノビはあるんだから絶対に無いとはいえない気がする
だけどスキル再振りやら何やらの手間を考えると重力がやるとは……

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 19:02 ID:fW18EdwD0
エスクでエスマのダメあげれますか?

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 19:06 ID:856Wrbh40
>>86
お前は何が言いたいんだ

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 19:10 ID:ncB8pIgp0
DEFが計算式に掛かってるかってことじゃね。
MATKで計算してる時点で、馬鹿だとしか言いようが無いが。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 19:14 ID:nw00ADtM0
カウプのスキル説明と実際の効果に差異があるってのを理由に
書かれてある通りの効果が得られない、これじゃポイント振った意味ないから
スキルポイントのリセットを要求!
とかってのが通らないかな?

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 19:24 ID:M0soxaHI0
>スキル説明と実際の効果に差異がある

そんなことが今までになかったとでも思ってるのかい?

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 19:26 ID:rlaHkGP60
(1/2)
あんまり参考にはならんが…

Lv90INT120時のSPを1900台と想定
(とんがり、骸骨、イヤリング、他INT+1装備で達成可能)
エギラ装備でSP回復50
1時間辺りのSP回復量が
立ち状態(8秒):(3600/8)*50SP=22500SP

ミノ狩り1セットのSP消費
カアヒ無し:エストン7Lv[30SP] + エスマ9Lv[72SP] = 102SP
カアヒ5:エストン7Lv[19SP] + エスマ9Lv[46SP] = 65SP
カアヒ7:エストン7Lv[15SP] + エスマ9Lv[36SP] = 51SP

回復SP量を全部ミノに費やした場合
22500 / 102 = 220.6匹 220.6 * 2750 = 606,650EXP/h (1匹辺り16.3秒)
22500 / 65 = 346.2匹  346.2 * 2750 = 952,050EXP/h (1匹辺り10.4秒)
22500 / 51 = 441.2匹  441.2 * 2750 = 1,213,300EXP/h (1匹辺り8.2秒)

実際には風の掛け直しやカアヒの回復分でSPは削られるし
手動マニピを頑張ったとしてもカアヒ7で時給1.5M辺りがSP限界ラインかな?

92 名前:オリデオコン研究 投稿日:06/07/23 19:27 ID:EsCRsBB90
|-') …

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 19:27 ID:rlaHkGP60
(2/2)
2PCで支援時の場合
ブレス込みINT130、SP2000台と想定、エギラ装備でSP回復57
1時間辺りのSP回復量
立ち状態(8秒):(3600/8)*57SP=25650SP
マニピ時(4秒):(3600/4)*57SP=51300SP

ミノ狩り1セットSP消費
カアヒ無し:エストン7Lv[30SP] + エスマ8Lv[64SP] = 94SP
カアヒ5:エストン7Lv[19SP] + エスマ8Lv[41SP] = 60SP
カアヒ7:エストン7Lv[15SP] + エスマ8Lv[32SP] = 47SP

ブレスのみ時
25650 / 94 = 272.9匹 272.9 * 2750 = 750,475EXP/h (1匹辺り13.2秒)
25650 / 60 = 427.5匹 427.5 * 2750 = 1,175,625EXP/h (1匹辺り8.4秒)
25650 / 47 = 545.7匹 545.7 * 2750 = 1,500,675EXP/h (1匹辺り6.6秒)
ブレスマニピ時
51300 / 94 = 545.7匹  545.7 * 2750 = 1,500,675EXP/h (1匹辺り6.6秒)
51300 / 60 = 855.0匹  855.0 * 2750 = 2,351,250EXP/h (1匹辺り4.2秒)
51300 / 47 = 1091.5匹 1091.5 * 2750 = 3,001,625EXP/h (1匹辺り3.3秒)

支援掛け直しやらの時間は考慮して無いが
ブレスのみでもそれなりにSP限界は伸びるね(確殺本数が変わったのと回復量増加で)
マニピ時はSP限界より先に索敵時間限界だろな、こりゃ

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 21:42 ID:4MdQ8pSp0
あやまれ!カイナちゃんにあやまれ!(AAry

95 名前:91 投稿日:06/07/23 21:49 ID:rlaHkGP60
うほ、カイナとカアヒ書き間違えてやがるぜ○| ̄|_

裏で知り合いからカアヒLvで相談受けてたから混じったっぽorz

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 22:28 ID:bmHPYF8k0
ガイシュツならすまないが某鯖でいま神器ができたんだが、リンカー・ケンセイ(sノビ)がLv4武器やるとどうなるか知ってますか?

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 22:31 ID:AZ9UM2+70
ランダムになる

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 22:34 ID:kO6+SsJb0
>>96
前テコン拳聖スレで挑んでた人が居たような気もするが、
スドリクリアできず報告無しだっけかな

1次職と一緒でランダムになるんじゃないかなーと予想するが…
4次クエは1発で取れる可能性が少ないが、挑むなら頑張れ

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 22:37 ID:bmHPYF8k0
>>97-98
サンキュ
がんばる

できたら一応報告に来ます

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 22:44 ID:+1r6WpTe0
俺もカー系エス系スキルはよく間違う。
だがよくよく見ると重力も適当に名付けたわけでもないってことがわかってきたぜ。

エスマ:マはMAgicから
エスティン:ティン(tine)は小さいの意。例:tiny
エストン:エス+スタン→エスタン→エストン
エスウ:スゥは脱力を表す語
カアヒ:カー系の自動「ヒ」ールスキル
カウプ:カー系の回避率を一度だけ「UP」させるスキル。カーうp→カウプ

下に行くほど多少適当なのは気にしないで欲しい(´ー`;)
他は考えてみたがわからなかった。語源が韓国語ならお手上げだが。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 23:17 ID:4662kbre0
つまり人類は滅亡するんだよ!

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 23:23 ID:xF7jx8Y30
Wikiのどこかに検証待ちとか書いてあった気がするから報告
Gv中にカイトかけまくっていたところ
詠唱中にスタンしても凍結してもカイトはちゃんと発動してました。
(エフェクトは出てた、実際に効果あるかまでは未検証)

既出だったら無視してくれ

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 23:24 ID:vUZBcadO0
殴りでココモビーチ行ったので報告

SoulLinker@狼鯖/Base[75]/Job[44]
エスマ[0] エスタン[1] エスティン[1] エスカ[1] エスウ[1] エスク[1]
カイナ[0] カイゼル[3] カアヒ[3]
Str[50]/Agi[85]/Vit[7]/Int[30]/Dex[46]/Luk[1]
Flee[180]/Hit[121]/Cri[1]/実Def[28.7]

狩場 :ココモビーチ
使用武器:+10Tbdスティレット
使用防具:とんがり帽子、ブルータルガード、アクアシルクローブ、モッキングフード、グリーンシューズ
経験効率:Base[450]k/h
回復資材:おいしい魚150個、レモン5個
滞在時間:1h
狩り方式:基本徒歩、端までいったらタイリギ
コメント:風付与、カアヒ1して短剣殴り。
     オットー2匹までならカアヒで足りる。3匹以上くるとガリガリ削られる感じ。
     非ダメ450〜500、属性700くらい。
     HP減ってきたらカニかお化け貝で回復。
     兄貴盾と水鎧あればなんとかなる感じ。無いと即死コースでした。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/23 23:28 ID:990AhVkP0
>>100
カアヒはカー系、だからカとアヒは別で
攻撃食らってもアヒアヒ言って回復するマゾ体質になるスキルだ

と考えてた俺より相当マシだな

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 00:53 ID:6RtR+7nM0
>>104
あー・・・・・・たぶん二度と間違えんわ。あんがと。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 00:57 ID:vcP4nz+70
>>100
カイナとエスクとエスカの区別は?

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 01:49 ID:koVXUh6O0
チ●コカイイナ
エックスボックス
リスカ

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 01:52 ID:aupM37B40
0点
帰れ雑魚

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 02:53 ID:uRiMfLl/0
>>106テストに出るからちゃんと覚えとくんだぞ

エスクはMOBのATK4倍というかなりのリスクを伴うスキルだ。
エスカのカは硬いのカだ
カイナは…>>107のせいで座って回復している♂アサや♂ハンターしか思いうかばなくなったぜ!!11

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 04:34 ID:nkDhU0+x0
エスクって真面目な話なんの為のスキルなんだろうな?
エスマのダメには影響しないようだからなおさら謎なんだよな

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 04:49 ID:aqe0wZSW0
エスマをSP控えめで撃てる。十分な利点だろ

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 04:53 ID:OJws3wp30
>>110
ガーディアンを強化

あとは・・・BOT露店を4倍の速さで倒せるとか・・・

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 06:05 ID:rJd9Ki230
ケミのプラントに使ってもかなりいい感じなんだけどな

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 06:13 ID:0pqKjGg50
カイトって相手が欠片持ってたら意味あんの?

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 06:47 ID:5uARV94F0
SGで食らうダメージが2Hit分減る
それだけでも効果高い

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 07:24 ID:9W4W4YOL0
2HIT分の無敵時間が増えれば大魔法を駆け抜けることもできるかもしれないと思えばおk

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 08:18 ID:+QQxQN2i0
(エスク→効果中にポリモーフ)*n→最後に金オシドス→地獄絵図

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 08:50 ID:T1Jw/Fo9O
ヒットストップなしを調べてみようとPvPでカイト付けてタイリギしてたら、
LoVの中を無傷で走り抜けた

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 09:16 ID:rGO5aUtR0
確かにカイトで反射した場合ヒットストップはないんだが、
タイリギは元々無限インデュア効果あるだろ。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 09:18 ID:KL8oK9Jg0
>>78>>110を見てて思った。

Mobにエスクをかけると敵Defは減るがAtkが4倍になって被ダメが増える。
だがそれが通常攻撃で1400以下ならカアヒ7で完全に回復できる。
しかしカアヒ7ではとてもじゃないがSPがもたないように思える。
ところがカアヒはHPが満タンなら発動しない。つまりAgi殴リンカーなら…?

ここまで書いてから、騎士で亀地上でAB狩りしてて兎にバッシュで即死させられたのを思い出した。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 10:34 ID:uRiMfLl/0
前にエスクはDEF/VITともに0になるって報告があったから
エストンのスタン時間も2秒きっかりにならないかな?

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 10:41 ID:80KGpi2aO
>>119
『無傷で』と書いてあるように見えるんだが、そこが重要な気がする
>>118がまだやってるならSGなんかも調べてくれると嬉しいのだが…

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 10:46 ID:MNK8l1PQ0
>>122
LoVはSGと比べるとHIT間隔が長いからね
SGも2HITした時点で範囲外にでれば無傷にはなる

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 10:47 ID:rGO5aUtR0
お前さんカイト使ったことないのかね。
調べるもなにも、LoVのヒットディレイは1秒でカイトは2ヒットまで反射するんだから、
2秒以内にLoVの範囲を抜ければ無傷に決まってる。
同様に、SGも0.9秒以内に範囲を抜ければ無傷で済む。

反射してもヒットディレイ発生するってのは何度も検証されてるし、
Gv実戦でもライン突入してみれば体感出来る。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 11:18 ID:5xnE/LPQO
どこにでもいるよな。
数字やデータだけで語る奴ってwww

何か変わるかもしれないからやってみりゃいいじゃん
それでデータ通りの結果がでたら検証終了でいい訳だし

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 11:23 ID://+pwAIsO
エスクチェンジ

目的
突然変■型モンスターの作成

理論
エスク持続時間内に変化させることで基本ATKが4倍になる

手順
・ベースの確保を行う。人気の無い場所が好ましい
・S4Uを展開し、町中なら枝、外なら雑魚を確保
・支援の後エスクをかけサンク展開
・ポリモフ持ち騎士系がプロボ必死
・変化→エスク→変化を繰り返す

注意点
不死対策にエレメンタルチェンジを必要とする
アスムは必須
VIT型騎士系や金剛では保持不可能。AGI-VIT型が好ましい

実験結果
破られているようだ
考察
・倍率を上げすぎるとダメージが1になる現象が……限界値が…?
・テ…時には………策にニュ……、S……対……水……
・深…よりア…亀……の方が効率的に……
※この実験…我々……手に余る……危険な………。即刻中止を……

血に染められて読むことができない

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 11:26 ID:uRiMfLl/0
かゆ・・うま・・

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 12:03 ID:h/46A3Ju0
>>124
Gv実戦でライン突入すると人にぶつかって恋が芽生えるから危険だ

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 12:11 ID:nkDhU0+x0
エスクは殴り型向けみたいだな
とはいっても高レベルDであの狩りは危険だと思った

先日溜まり場でいつものように枝遊びをしていた
その枝からでた雑魚mobにエスクをしてみた
AFKしてた転生職数名がその雑魚mobに秒殺されてしまった
カアヒが頻繁に発動する現在状況では使えない
当てられれば致命傷の、諸刃のスキルだと思った

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 12:15 ID:YJ96dFlQ0
ハンターと組んで
(魂→)アンクル→エスク→ビーストストレイフィング→(゚∀゚)
と言う連携が脳裏をよぎった

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 12:37 ID:hatXjv910
できなくはないんだけど
BS(以下、ビーストストレイフィングの略)は動物種族・昆虫種族にのみ使用可能
という制限があるので厳しいかと思われ

後、BS打つ前にDS打たないとでないアンクルの後にDS追加となるとハンターのSPがきついかと思う

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 12:38 ID:hatXjv910
でないアンクル×
でないので、アンクル ○でお願いシマス

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 12:53 ID:YJ96dFlQ0
いやそんな事は百も承知って言うか

ただ単にBSは倍率ドンなスキルであるが故に高DEFにやたら弱いから
エスクでDEF下げればいいんでねーの?と思っただけだよ

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 12:54 ID:bs9t979u0
無理にビーストストレイフィングなんてネタスキル使わなくてもいいじゃない。
弓系とエスクは相性いいと思う。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 12:58 ID:x4oHCPaa0
ビーストストレイフィングがネタスキルである理由のおよそ6割は
「STR初期値でない弓手はクソ」と言う思い込みに近い習慣による

STRカンストとかせんでも
補正込み40程度あれば既存の虫・動物は全部吹っ飛ばせるだけの威力は出るからな

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 13:08 ID:nkDhU0+x0
そこまでSTR振るのは珍しい
それに加えて相手が動物と昆虫
だからネタスキルと呼ばれる所以だな
亀島の地上で使えない事も無いのではと思ったが
STRをそこまで振る事が浸透しないのではあれば、やはりネタスキルの領域を出ないのであろう
あと望むならDSを使った後に使えるスキル手は無く
単独で使えたのならまだ望みもあったのではないだろうか

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 13:11 ID:KQmpLBv30
動物と昆虫ばっか相手にする狩場は結構あるけどな

と言うか逆に単体で使えたらヤバイだろ
専用ステ作れば消費SP8の詠唱無しで10k超え連打とかアホかと

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 13:14 ID:Oa5jxvCz0
どうでもいいし当たり前な事だが、Mobの罠にエスウしてもぴよるんだな。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 13:16 ID:nkDhU0+x0
ハンターだけ魂もらえなくて溜まり場での隅で
1人だけ、ドンヨリ雲背負って、のの字書いてる姿が気になってな
話しが出たついでになんとなならんかと思って言ってみた

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 13:29 ID:rJd9Ki230
もらっても使いこなせる人なんてそうそういないからなぁ…
なにかの前提にでもなってればいいんだが、スキルポイント結構きついし

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 13:31 ID:Oa5jxvCz0
エスウかカイト辺りの前提にしとけばよかったのにな。
もしくは雷鳥と反転。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 13:38 ID:s58vLpiA0
ふと見てみたら、アサ魂→ローグ魂以外は2-2→2-1の並びなんだな

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 13:49 ID:nkDhU0+x0
カー&エス系に関連してない魂
・ケミ魂→BS魂
FARや製薬の時間短縮等恩恵が大きい為、修得する者が多い
・ケンセイ魂→リンカー魂
リンカーの嗜みと言っても過言ではない為、修得しない者の方が稀
・Sノビ魂→転生1次魂
養殖大好き、Sノビ大好きの嗜好性の強い者が修得
街行くリンカーに有無を聞くのはかなりの冒険
・バードダンサー魂→ハンター魂
バードダンサーは恩恵が高い為、修得している者多い方
その先のハンター魂は、スキルを使いこなせる存在が居ない
ポイントがきついと言う理由により修得が躊躇われる

求む!!勇者!!

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 15:06 ID:jjNIAKzi0
何気にローグ魂が対人チェイサーにかかると凶悪
ディスペルきかない、回復量が尋常じゃない、チェイスの移動速度が異常
金ゴスチェイサーにかかると、一気に潜入されて盗作飛び蹴りで魂を消されまくる
狩り時?狩り時は…えーと…
あぁ、時計塔管理者とかアリスとかを相手にするときはいいかもしれん

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 15:09 ID:qEkHoOhY0
>>143
それは全魂Lv1↑習得者の俺のことかっ!

カイト切ってまで魂覚えたせいでネタリンカー呼ばわりされているが気にしない

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 15:12 ID:nkDhU0+x0
>>145
お前さんは素晴らしい奴だ!!
しかし、お前さんは大変なミスを犯した
なぜならSノビ魂は5を覚えないと転生1次魂が覚えれないはずだからだ

(このつぎの人キバヤシの例のAAよろしく)

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 15:21 ID:Oa5jxvCz0
>>146
お前さんは素晴らしい奴だ!!
しかし、お前さんは大変なミスを犯した
なぜなら>>145は1↑と書いているからだ
5も4も3も2も1も1↑なんだよ!

(このつぎの人キバヤシの例のAAいらないです)

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 15:23 ID:rGO5aUtR0
>>125
数字やデータから何も読み取れない自分の無能を
そんな嬉しそうに自慢しなくても…
というか実際Gvで何度も使って結果が出てるのに、
これ以上なにを検証するんだお前は?

>>128
タイリギで突入する訳ねー。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 15:24 ID:KNi/+dcw0
残念だがミスを犯したのは君だ!
>>145は全魂Lv1だけ習得しているんじゃない!
全魂Lv1「↑」習得していると言っている!
つまりSノビ魂をLv5習得していても何も問題ないんだ!

>>146
AA出しとけ

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 15:25 ID:KNi/+dcw0
リロードしようぜ、俺

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:03 ID:eiDcJCnL0
>>148
>>125の ID:5xnE/LPQO は夏厨なんだよ、かまわずほっとけ

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:25 ID:s9clSoRe0
転生拡張二次職 暗黒リンカーへの道
-邪悪な心に染まった者のみが転生可能-

カイゼル−1をかけてリザキル。エスカがあればレベルを上げて更なる高速化も。リンカ魂と併用して使うと尚有効
カアヒ−さりげなく7をかけてSP切れを狙う。リンカ魂と併用して使うのが一般的
カイト−アスムを剥がす。リンカ魂と併用すればPTにいる壁役にかけてヒールも妨害できる
エスウ−動きを遅くしてトレインを完全に妨害する
エスカ−エスクと組み合わせて最強に

エスク−暗黒リンカーの花形スキル。用途は様々。ダンジョンで片っ端からかけては蝿飛び
モンハウに困っているPTあればかけて逃げる。養殖されてる豚と親をみたらかけて両方ミンチにする
>>126で最強の生命体を製造して破壊の限りを尽くす
そのスキルを取ることから暗黒リンカーへの道が開かれる

カイナを取らなければ35で完成。カイナ7取ると42。カイゼル7も取るなら48で完成
転生した新たなるリンカーの道へ

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:27 ID:nkDhU0+x0
カイゼル7は要らない気がする

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:30 ID:s9clSoRe0
詠唱速度なら5で十分だがSP効率で7
エスクによって使い分ける

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:32 ID:s9clSoRe0
カイゼルのレベル調節が出来ないなら5ということにしてくれ
その分エスティン取ってタゲ移しのスキルを上げたらいい

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:33 ID:nkDhU0+x0
リザキルするつもりならカイゼルは1だろう

いかん俺まで暗黒に染まっていくようだ

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:38 ID:s9clSoRe0
レベル調節できないなら1しかないか
俺も暗黒面がまだ足りないようだ。修行してこよう

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:50 ID:Sktjt7fR0
ああ、蚊の音がすると思ったら
eiDcJCnL0みたいなのが沸く時期か

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:57 ID:nkDhU0+x0
不謹慎なのは重々承知しているが
暗黒リンカー・・・・・・・荒廃しきってた
現在のROの影響かも知れないが惹かれる

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:58 ID:KQmpLBv30
モデム壊れるぞ
誰とは言わんが

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 17:02 ID:gMtTTF4f0
DEX初期値かそれに近い人に質問だけど、エスウのレベルはいくつまで上げた?
自分INT>AGIなんでエスウ取らずに土精やジオで70中盤まで上げたんだけど、
このままだと避けれない敵は倒せないと気づいて、エスマ取ろうか止めようか悩んでるんだ。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 17:55 ID:9hGuYfkrO
AGI型でも込み30〜40くらいはDEX振っとけ
窓くらいならエスウなしでも普通に狩れる

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 17:57 ID:BDTnub7iO
勝手に予想
148=151
125=158

と見せかけて実は全員同一人物の夏休み特有のアレ。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 18:04 ID:vHRNNIqn0
ブーーーーーーン

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 18:05 ID:Q44Duuoz0
予想なのに全部過去なのはなんでなんだぜ?

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 18:06 ID:bs9t979u0
>>161
避けれない敵とは戦わなきゃいいじゃない

まぁカアヒ3もあればちょっとぐらい回避足りなくてもなんとかなると思うよ。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 18:13 ID:0HU0XAbS0
>>166
DEXの事を気にしているから…
多分、被ダメによる詠唱キャンセルを気にしてるんじゃ?
DEXを高くして、ダメもらう前にエスマ唱え終わるようにするか、
エスウ覚えて避けれない敵相手は逃げ撃ちするかを悩んでいるように思える。

まぁ資産あるならフェンかパピヨンだな。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 19:15 ID:BCf6Lpah0
■サクライサーバーパッチ内容
→[エレメンタルチェンジ]
-ボスモンスターにも適用されたことが修正されます。

ついに来た。日本には何時来るやら。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 19:16 ID:BCf6Lpah0
セージスレと誤爆った

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 19:18 ID:bs9t979u0
>>167
DEXをあげる気はないんじゃないか?
低DEXでのエスウの使用感が知りたいようにみえた。

低DEXでのエスウの詠唱はかなり遅い。正直微妙。
7の効果時間の7秒のうちに打てるエスマはギリギリ2発ってところかな。
自分は今DEX60ぐらいだけど、それでも足の速い敵にはまだまだ詠唱がおっつかないと感じる。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 20:56 ID:tIJVGCv+0
当方VIT>DEX>INTのGvリンカーなんだけどもカアヒをどこまで上げるか悩んでいるんだ
使い方は敵騎士系等の相手にアサ等が粘着してる時にかけるのが最良かと思うんだけど
これって見方にはやっぱりかけないほうが良いものなのかな?
使うにしても事前によく説明しとかないといけないだろうし
実は今Lv2まで振ってしまっていて今後どうしようかと悩んでるんだ
カアヒに詳しい方宜しく頼みます

過去スレに同じような事が載ってたらごめん、一応ざっと見たんだけど私じゃ探しきれなかったよ。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 21:12 ID:rGO5aUtR0
>>171
敵に掛けるのも考え物だと思うな。
通常攻撃で足止めしてから連携する場合に、HP満タンなら
なんとか阿修羅耐えられるってレベルのLKの
助けになったりしかねないし、連射が前提のADSの場合、
高レベルカアヒで回復したら殺しきれない可能性すらある。

確かにSPがなくなったら何も出来ないんだけど、
結局殺さない限り足止めし続ける必要がある訳で。
おとなしく阿修羅やADSで始末されるのに
任せた方がいいんじゃないかな。

金ゴスメギンBBLKあたりが相手なら、有効な手段なのかもしれないけどね。
(金盾持ちにカ〜系が効くかどうかは知らないが)
あとまぁ、偵察の廃Priを安く殺したい場面とかではいいだろうね。

それよりも、味方の要職に目を光らせて、
カウプや魂を小まめに掛ける仕事が重要だと思う。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 21:25 ID:yPu9uk1d0
当方Urdr在住のリンカー死亡テコンですが、エスク取得を悩んでいます。
取得されてる方の使い道を聞いてみたいです。(主にPKです)
テンプレではGvやバイオは見ましたが他の用途としてはどのような感じでしょうか?

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 21:25 ID:tIJVGCv+0
>>171
ありがとう

ん〜しかし前提を含めてスキルポイント5消費してしまったし
どうしたものか・・・。

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 21:27 ID:tIJVGCv+0
ごめんなさい>>172でした

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 21:50 ID:vHRNNIqn0
SL_KAIZEL
SL_KAAHI
SL_KAUPE
SL_KAITE
SL_KAINA
SL_STIN
SL_STUN
SL_SMA
SL_SWOO
SL_SKE
SL_SKA

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 22:37 ID:c+TrmzyW0
リンカー志望テコンです。
テンプレを読んでて思ったのですが、落法はそんな必須スキルなのでしょうか。
PvGvなしのINTエスマ型です。崑崙いくなら便利なのでしょうか。
五日目にしてようやくベース41、心が折れそうです(´・ω・`)
楽しい休息でSP確保した方が…と素人考えをしてしまうのですが、
苦難を乗り越えられた先人様、使い勝手など教えていただければ幸いです。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 22:53 ID:9W4W4YOL0
>>177
所詮発動20%なのであくまで保険レベル
あればいざというときに生き残れる「かも」
前提込みでスキルポイント8も使うし切ってもいいんじゃない?

そーいえば韓国本鯖にノピの修正とテコン系列のEMC詠唱時間2倍も来た事だし
先のことも考えると取るスキルを一度考えたほうがいいかな

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 22:56 ID:Q5Up57+30
>>177
あとでスレ住人にダマされたなぁ‥と恨む覚悟があるなら、
なくても問題ないのでとっとと転職しちゃうが正解。

× 必須
○ あったら便利。とれるならとったほうがいい。ほかに取るものないし。

休息&ノピでjob40転職とかでも全然OKじゃないか、と思う。
タイリギ7落法でjob40転職Intエスマ。
ココロ折れまくりました。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 22:58 ID:0Mbg/UWs0
>>177
とりあえず楽しい休息はテコン系キャラが居ないと発動しないので
それらと常時ペア狩りが出来る環境じゃないとほとんど効果が無い
落法は必須スキルと言うほどではないけど、ペア狩りのときに
遠距離敵に狙われた時にはあると便利かなって感じ
何より他に優先して取るものもあまり無いしね

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 23:22 ID:w02qZk2x0
エスマ型なら落法は窓手マップでかなり役立つ
休息は前提の5で十分

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 23:27 ID:GG/nS/Sv0
リンカーのカイトは相手が金ゴキcを装備していても効くのでしょうか?

183 名前:177 投稿日:06/07/24 23:28 ID:c+TrmzyW0
皆様、親身なお返事をありがとうございます。
なるほど、保険的スキルなのですね…。
現在の所属ギルドでは今ちょっとテコンブームなんです。
リンカー三人に拳聖二人、自分リンカーって感じです。
ローグで崑崙通って貯めたお金で巻物買ってジオにボルト降らせる日々です。
先ほどの書き込みから一時間ほどでようやくJOBが41の22%です。
ヘタレなのでポイントは余らせたままなんですが…。
もう此処まで来たら落法取った方がいいですよね…。崑崙好きなのでがんばります。
背中を押してくださってありがとうございました。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 23:39 ID:WMVXbIjX0
↑無理してリンカーしなくても・・・。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 23:43 ID:w02qZk2x0
巻物でジオ焼くよりもメタリンにインベナムしてたほうがずっと早いと思うぞ

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 23:44 ID:F8BhbH8N0
>>183
楽しいES狩りしてた方が遙かに金銭効率も経験値効率も良いと思うぞ

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 00:10 ID:ReU9feWG0
>>171
後ろに対処できるユニットがいるならかけない。
逆にチャンプや脱がしがすくなすぎて処理が間に合わないことが
多いならかける。

エンペから出張してくる勇者様LKにはかけて木偶にしてるな。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 00:22 ID:N6SOOTq40
「落法!!」って叫んでるときにティオアプチャギ押せば
発動するのJOB44になるまで気付かなかった…
まあ、STR振ってないんで普通に使うのと威力替わらないけど
「あ、俺今テコンしてる」って感じた

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 05:53 ID:AwB6Aov50
「あ、俺今離婚してる」

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 08:28 ID:t0070CPa0
ウンバラ109,210から右上に向かってタイリギすると…

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 10:04 ID:KLsM97mV0
落法はとってよかったと思っているINTソロエスマ。
遠距離Mobからの被弾が250ぐらいの狩場で、カアヒ1掛けてると
回復<被弾で徐々にHP減っていくが、落法で回避したときにも回復する
のでカアヒ2にしなくて済む。その程度だがちょっとうれしい。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 11:19 ID:GBu44JtD0
落法いいよ落法
スキル攻撃も避けるし。
畳で銃骨の攻撃3連続でかわした時とか、俺Kakkeeeeeeeeって感じだよ。


その後は普通にボコボコ当たるんだけどな。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 11:49 ID:j4JSLp980
カアヒの回復エフェクト、周囲には迷惑になりそうだから音無しで相手に見えないものか・・・
畳や土星で支援職に心配されるのがなんとも。アコとかSPきついのにヒールくれるし

AGI切り殴リンカーて妙なものを作ってる俺が悪いのかもしれんけど。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:02 ID:YFTzxR5q0
確かに見えるようにはして欲しいよね。
臨時とかでカアヒ2かけてるんだけど、喰らってると心配なのかして
HP見えてるのにヒール連射される私Intエスマ

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:16 ID:poFsBhL/0
ノピティギをとってるとEMC時にディレイ?が通常の二倍になるって聞いたんだが
今後GV型にしようと思ったらこの変どうなんだろうか?

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:20 ID:GBu44JtD0
ディレイじゃなくてキャスティングな。
ノピ持ちがEMC使うと通常の2倍の詠唱時間になるってことだ。
つまり、マスターがテコン系じゃない場合は何の影響も出ないわけだな。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:24 ID:poFsBhL/0
ああなるほど!
即レスありがとう。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:30 ID:J+1NaVsv0
I>D ソロエスマ育ててるんだけど最終的にはスキルこんなもんでいいかな…

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/slk.html?10Dn3ffrHqodBdndBabanaAbUztak

いつどんな人と組むか解らないから適当に必要そうな魂1とってる…
エスウはいっそのこと切って他にまわすのもありなんじゃないかとも思ってる。
自分以外の考えも聞いてみたいんで頼む。

ログ読む限りそれぞれのスキルの利点とかはあったけど
最終的なスキル振りのデータが少なかったんで。Gv型のは結構あったんだけどね…

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:44 ID:xaBT+hs/0
>>198
エスマ10、カイナ7、エスウ5、カアヒ2、SL魂で残り3。
そこからは臨時とかで遭遇したら早い者勝ちで振る
くらいに考えてます。待ちきれなかったらエスウ伸ばす。

エスウ7+雷鳥1にするか、エスウ6+ケミ鍛冶にするか。
場合によってはエスウ6+暗殺悪漢でもかまわない。
ハンターはごめんなさい。

プリ使っててIntエスマとペア狩りしたとき
エスウは便利そうだったのであまり切るつもりはないです。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:46 ID:309LrzcO0
落法いいよ落法
窓手をカアヒまかせでガチ狩りしてたんだけどスタブ?に発動して助かった。
スパートできないリンカーで近距離でも遠距離射程スキルは回避できるっぽ。

>>198
こうなる予定。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/slk.html?10GA3ffrHqododndA3bnbUzuak
カアヒは2で止めて最後まで保留してるけど。

エスウは7とれないなら切っていいんじゃない? 毎回使うにはSP消費何気にきついし

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:47 ID:ea3lui6m0
>>195
もう一つの変更(落下地点に人が居ると失敗)によって
ER内でノピティギを使って裏に回りこむのは難しくなった。
よって、テコンマスターの仕事は庭入ってすぐノピでER手前MAPまで移動して
そこでEmCを行うという速攻がほぼ全てになってくる。
この役割の場合、キャスティング2倍はそこまで致命的ではない。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:50 ID:16lHUsU60
>>198
カイナ5くらいで抑えてカアヒをもう少しあげてもいいとおもう。
今後の高Lvダンジョン実装を考えたら、2じゃきついかもね。
現状では、カアヒ2でも十分だけど。。。
生体2Fで10匹からボコボコ食らっても死なないし・・・

ちなみに、うちはエスウ1 カアヒ2 カイナ5
スキルポイント 10くらい余らせてる。

INT99エスマリンカーだけど、ブレス、マグニあっても狩場によっては
普通にSp切れるときあります。

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:02 ID:iFUo2I+C0
Int-AGIリンカーいいよ
エスマきかないような硬いやつは特化短剣付与でザクザク
Dexは3〜40ほどあれば困らない

多少ダメージくらってもカアヒで痛くない

対人しない人にはお勧めかもね

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:20 ID:309LrzcO0
>>203!!
ちょうどINT-DEXリンカーに限界を感じはじめてたところに魅力的なネタだ…
エスウ7とるならそこまで詠唱時間にこだわる必要もないだろうし。
すでにDEX50まできたがAGIとSTRに振りたくなってきた。

カアヒあるからVITは完全に即死防止用だし
ぶっちゃけ即死するほどのスキルを使うmobにはエスウで距離とれば…
VITあげる必要あるのって深淵のチャージアロ―ぐらい?

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:24 ID:GBu44JtD0
そこでバランスリンカー

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:25 ID:JPhRLmDm0
同じくINT>AGI-DEX
監獄ソロのとき赤ハエ避けて回復するのがイイネ
短剣は使ってないが面白そうだ。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:35 ID:JgUVoEay0
>>203
いわゆるバランスプリみたいなステだね。
私のプリはINT-AGI>STR-DEXって感じなんだけど、このステでリンカーやったら楽しそう・・・

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:48 ID:0Cs1wMyTO
AGIなら張り付かれても平気なんだし逆にエスウ切りなんじゃないの?

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:55 ID:309LrzcO0
>>208 INT極してからだと木琴つけてもそこまでFLEEあがんないと思われ。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:58 ID:zkaLnhXv0
Base80・木琴・AGI40と仮定してもFLEE140
これでも対ハンターフライの回避率は5割くらいまで行く
カアヒで差分回復狙う分には十分

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 14:02 ID:CoBJufx10
INT112Flee180のエスマリンカーやってるけど
土精はエスマ、マンティスはSP回復がてら素手でボコボコ殴ってる
あとINT途中止めのAGI型だとSPが厳しいから
HP回復はおいしい魚にしてカアヒの分のSPを節約したりしてる

他にもあちこち行ってるけどエスウは確かに要らない感じ
エスウ撃つくらいならエスマにSP回したい

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 14:20 ID:vnripLBP0
エスマ10取った後のスキル取得順に悩んでる。
カアヒとカイナってどっちを優先して取るべきかな?
カアヒの効果って使ってみないといまいち解らないんだけど、
SPがキツクなることは無いの?
カアヒ取ったからって、それでヒルクリが必要なくなるわけじゃないよなー。

INT>DEXの基本ソロ、たまに他戦闘職とペア・トリオで狩りすること多いです。
プリ支援は考えないでのスキル取得順でアドバイスあったらよろしく^^

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 14:25 ID:GBu44JtD0
>>212
カアヒ。
場所によってはヒルクリいらなくなるよ。
ヒールで回復してるなら、カアヒで回復してもSP的にはかわらんていうかむしろ優しい。
大体の狩場は2で十分だから、カイナ後に回してとりあえずカアヒ取るべき。

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 14:26 ID:JOs3oT1o0
2PCだからカアヒいらないのだー^^

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 14:27 ID:cjTe88cv0
>>212
カイナが効果あるのはLv70からだから
俺の場合はエスマ10取ってカアヒ2、その後カイナを取り始めて
カイナ6の時にLv70達成

ちなみにヒルクリは持ち歩かなくなったな。
いまはカアヒ3まで取って常時カアヒ1+月光剣+廃屋盾
HPが半分程度になったらカアヒ3でMAXまで回復させてから
カアヒ1で上書きして狩りしてる。

INT装備でガッチガチに固めててHPが3kにも満たないのに
なかなか死なない魔法職楽しすぎ

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 14:30 ID:YFTzxR5q0
^^ って書かれると煽りかと勘繰ってしまう私は相当荒んでるのだろう、きっと。

カアヒは1か2あれば(一般的な狩場では)十分で、
取るのに必要なポイントは前提を含めて4~5pt
カイナはその存在の大部分を占めるのがエスマ関係のSP軽減なので
丁度Baseが70になる頃に目標レベルに届く様、調節をお勧めしたい。
Intが120(130)有ろうがLv90越えようがエスマ打っててSPが切れなくなる事は無い、と思う。
まだ持ちキャラ70台だから言い切るのはアレだけどね。
少なくとも先人の報告見てるとそう思う。

カアヒだけに限って言えば、そりゃタコ殴りにされたらSPどんどん消えるけど
普通に即時回復用として使う分にはヒルクリより断然SP効率は良い訳で。
スキル攻撃対策とかに少し回復積んでおけばヒルクリは要らないんじゃと思う。
私は持ち替えが手間なので外してる。
因みにアクセ枠はテレクリ+イヤリングでフェン付け替え、白P10~20携帯。
長くなったけどこんな所でどうかなーっと。

200前後で出てるけど、私もエスウ切るか悩んでるクチ
すっぱり切れば7pt浮くからあんな魂やこんな魂が取れる訳ですが・・

217 名前:212 投稿日:06/07/25 14:42 ID:vnripLBP0
なるほど。
いろいろご意見ありがとうございました!
装備はそれなりにそろってるので、カアヒ1〜2を様子見ながら
取っていこうかと思います。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:02 ID:S/xoXv7X0
2PCでもカアヒ使えるけどな
HP管理にあんま気を回さくてすむし

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:06 ID:Sgffo7Yh0
エスウは、狩りエスマ型リンカースキルの中では最もソロ向けのスキルじゃないかな。
他のカ系エス系スキルは壁プリペアだと無くてもなんとかなるけど、
ソロだとFW無しのソロマジWIZくらいエスウ切りはきつい。
カアヒで足りない狩場にソロで行くか行かないかで選ぶといいと思う。

なんだかんだでLv90くらいまでポイント余らせておかないと後悔しそうですが。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:09 ID:g2qlAne90
テンプレにないようなので質問です。

カイゼルで復活した際、周りの人にMOBのタゲが移ってしまうかどうか。
パーメット亀のような非アクティブMOBの場合にはタゲが切れてしまうかどうか。

またカアヒをLv2→Lv4、またはLv4→Lv2のようにレベル調節したとき普通にレベルが高い時のみ
上書きされるのか。wikiには飛びゲリでスキルキャンセルできるように書いてあるが
リンカーは飛びゲリ使えないはずではなかったのか


以上です。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:10 ID:tFybas520
つか、回復が勝手に掛かるってのは便利すぎる。自動芋を思い出すぜ・・・

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:18 ID:YFTzxR5q0
>>220
カイゼルについては未確認ですが、
一度死ぬわけですのでタゲ等は恐らく切れるかと思います

カアヒは確かにWikiのスキル詳細には無い・・かな
スレ読んでれば判りますが、低レベルであっても後から掛けたレベルで上書きです。

ティオアプチャギはリンカーでは使えません。
Wikiの何処にその記述が有ったのかは確認できませんが・・
若しかしたら、使えないだけでキャンセルには有効だとか?

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:21 ID:GBu44JtD0
飛びげりがスキル欄に残ってるから、使えるんじゃ?
そう思って試してみた時期が(ry

使えないし発動しないしキャンセルもないよ。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:26 ID:3wC3kRjS0
カアヒLv1で狩りして、HP減ってきたらLv2に上書き
その後HP回復したらLv1に戻してるが、ちゃんとLv2→Lv1でも上書きされてる気がする。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:31 ID:JOs3oT1o0
エスマ狩りでHP減るの?^^;
減るとしてもガーゴとかマンティスからのダメだろうし
わざわざスキルP使ってカアヒ使うなんて
作り直したほうが良いよ^^;
DEX上げると良いよ!!^^

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:32 ID:msaLtd0P0
>>204 エスウ7持ちI=D
もう既にスキルを持っているので仕方ないけど極端な話DEXがカンストしている場合だと
要らなくなるんじゃないのかなって思ったりしてる、もちろんエスマ型はint先が多いし
DEXもカンストな分けじゃないから中盤には欲しくなるんだが。
スキル圧迫するし今後を考えるとーって感じで切れば良かったかなと思ってしまうエスウ持ちでした。

>>224
上書きされるよ、回復量見れば一目瞭然。

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:32 ID:Tb52OoFN0
カイゼル復活でタゲは移るよ

228 名前:220 投稿日:06/07/25 15:36 ID:g2qlAne90
なるほど、早速の回答ありがとうございました。
これで安心してLv2↑カアヒ取ろうと思います。

いずれwikiのほうも追加/修正しておきます

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:39 ID:fukp7U4g0
>>223
ただしSPだけはしっかり減るメルヘン

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:59 ID:grltUv+g0
>>228
補足で
カイゼルで復活したら、MAP移動と同じように敵にタゲられない時間が
発生します。(当然動くと南無。でも2秒間のキリエはあるけどね)

まぁ、リザと同じだね

なんどもやったから、間違いないはずです。_| ̄|○

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:59 ID:ci5btoat0
>>225
一生窓と土精に篭っててくださいな
俺は亀地上で2M近くだしてLv92だけどな
ちなみに窓2確ならカアヒ牛1確のがうまいよ

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 16:12 ID:CoBJufx10
>>231
いくらなんでもその反応は釣られ過ぎだと思うが…
何事も無かったようにスルー推奨

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 16:15 ID:m4whSQ4t0
ソロエスマリンカー(I>D>V)のスキル振り私的結論。。。
エスマ10
カイナ7
カアヒ7
カイゼル3
ノピ2→5※テコ時40転職前提

ソロ特化なら、なんだかんだ言ってもこれが一番迷いがなくていいと思う。
中途半端なエスウより高カアヒは使い勝手がいい(戦闘中のカアヒLv調整)。
ソロならカイトも使わないし、魂もいらん。
テコ時40転職で十分だしね。
高カアヒは批判的な方が多いけど、あればあったでかなり優秀ですよ。
カイゼル3でも即高カアヒでOK!

こう言ってる自分はソロエスマなのにカイト5、エスク1とってしまって泣いてるクチ。
スキルリセット来てくれー!

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 16:17 ID:lkfUVk7G0
エスマ型ってやる意味あるの?
狩りで効率出るだけ?

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 16:26 ID:6p4MTVUe0
Gv型ってやる意味あるの?
Gvで魂入れるだけ?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 16:31 ID:ea3lui6m0
ソウルリンカーって(ry
ROって(ry


以下、今日も平和なソウルリンカースレをお楽しみください。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 16:48 ID:/Rh+4rb30
カイトって狩りでも使えるぞ、プラズマ狩りとかエルダ狩りとか

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 17:09 ID:Zb4k4rZMO
>>234-236
やることに意味など必要ない。
やったことに意味が付いてくるんだ。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 17:20 ID:iP7NMuiN0
ノビティギの着地地点に人が居ると
飛べなくなってますね(´・ω・`)

こういう修正くるのは早いなぁ・・・

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 17:23 ID:GBu44JtD0
修正来たのか。
公式には一切何も書いてないのはさすがだな。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 17:31 ID:+gXyWxyz0
本当に修正きてるな
こういうのだけは無駄にはやいな・・・

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 17:36 ID:/Rh+4rb30
-ノピティギ(走高跳び)スキルの一部が変更されます。

*着地地点に人がいる場合、ノピティギが失敗するようになります。
*ノピティギを習得したキャラクターは、ギルドスキル"緊急招集"の
キャスティング時間が2倍に増加するようになります。

-一部スキルのバグが修正されます。

→[温もり]
-スキルレベル1、レベル2の持続時間適用がレベル3と同じだったものが修正されます。
また温もりスキルが重複して使われたものが修正されます。

→[太陽の安楽さ]
-スキル使用中防御力に変化ができればスキルが解除されるようになります。

→[エレメンタルチェンジ]
-ボスモンスターにも適用されたことが修正されます。

恐らくこれ全部適用された可能性が高いな

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 17:39 ID:74FerTut0
エレメンタルチェンジは修正されてないらしー。
ま、Gv関連の修正は早いからな。
リンカー使ってる身としては少々残念だが、仕方ない。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 18:01 ID:K7zSz2yl0
夜の混む時間帯は窓手MAPの安全地帯に楽に移動できなくなるな・・・
橋だろうが橋の上側だろうが楽に行けたのに

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 18:19 ID:KLsM97mV0
>>wikiには飛びゲリでスキルキャンセルできるように書いてあるが
テコンスキル説明の「飛び蹴り」の項かな?
「相手のテコン系列に関係する状態を解除する」だから

「飛びゲリでキャンセルできる」じゃなく「飛びゲリ食らったらキャンセルされる」
の読み間違いじゃね?

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 18:31 ID:74FerTut0
>エレメンタルチェンジ
と思ったら、それをSageスレに書き込んだ奴の勘違いで
やっぱ修正されてたそうな。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 18:52 ID:vTsPPoKN0
>>243

修正されてるようだ。報告人がウンゴリアントをBOSSと思い込んでいたおかげで情報が錯綜した。
sageスレ住人としてお詫び申し上げます

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 18:53 ID:vTsPPoKN0
>>246

何時がいいですか?

249 名前:220 投稿日:06/07/25 18:53 ID:g2qlAne90
>>245
ああ そういうことでしたかorz
一度消しちゃいましたがカアヒの解除条件表にティオアプチャギって書いてあったので
それで 自分で カアヒ状態を解除できるのかな、と勘違いしてしまいました

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 19:32 ID:Tb52OoFN0
ジオ園のリンカー率は異常

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 20:16 ID:KLsM97mV0
亀Dのモンク率も異常

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 20:19 ID:gcX2CvND0
監獄のWIZ率もなかなか

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 20:27 ID:2e+6YRghO
どれもこれも金銭効率の高いMAPのローグ率には劣るがな

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 20:41 ID:X4xBThkt0
それは自動人形

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 20:54 ID:c0P48Bxg0
>>237
本当に狩れるの?
7まで取っても、たったの2回しか反射できないし、詠唱も長めだし

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 21:02 ID:Dv+pWkWY0
プロ南で「落)テコン系以外拾って」ってチャットあったんだが、
エスマリンカーでも臨時は来るなってことか?
……最初落ちてたからチャット入ったんだが完全無視されて、
その後に上記のタイトルになったんだけどな。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 21:42 ID:e924hsw80
エスマーは沸く狩り場じゃなければかなり強いな。
息切れも激しいが。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 22:02 ID:eLr8oI9J0
>>256
色んなスレ見てくればわかるけどテコン系はチョン職だから嫌だって人が結構いる

そういう奴を見かけた時は名前覚えたら黙って去るのが一番
それで狩りで見かけたらエスクでもかけて殺してやればいい

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 22:10 ID:wqY9oUi/0
その落ちてたのってINTアコ系とかか?
INTテコンは他職に比べ火力がないから、公平が組めても組みたくないって
人は多いかも。純製造or製薬志望商人と同じ扱い受けてるのかもな。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 22:16 ID:zkaLnhXv0
崑崙ペアする相手に早速エスマリンカーを加えてたアコも居たがな。

>>259
INT「テコン」を嫌ってるだけの奴は至って普通だと思うが
256が見た奴はテコン系そのものを嫌ってるように見えるんだが

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 22:52 ID:UXT1pqig0
チョン職だから嫌って人の気持ち自体はまったくわからんという訳でもないが
だったらチョンゲーやらずにFFでもやってろって気がする

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 22:55 ID:8Jtn3ffx0
まぁチョンゲーやっててなにいってんだって話だわな

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 23:44 ID:s7lfbLXi0
まあ、ぶっちゃけエスマリンカーはソロでも崑崙で狩りができるわけで、
ちょっとぐらいほっといてもカアヒさえしてりゃそうそう死なないし、
アコ側は多分、ペア相手として見る分には楽だわな。

逆にリンカー側からしてみればブレスとニューマ、ヒールでSP効率が上がるくらいか。
速度で索敵効率が上がる、っていうのはソロだとタイリギ使って索敵できるからあんまり。
ただ、タイリギを使わなくなる分やっぱりSP効率は上がるかも知れない。
そんなわけで、アコと組むことにはあんまりメリットを感じないんだが、どうだろう。
LAとマニピ持ってるプリとかと組むと、殲滅速度にもSP効率にも大きく関係してくるんだが。

>>256
ここ数週間テコン系ブームみたいな状況だったから食傷気味だったり、
よほどひどいテコン系と組んだ直後かも知れんが、
そういう態度を取られると確かに素直に腹が立つな。
まあ、平気でそういう態度をとる相手と組まなくて済んだことを前向きに捉えれば良いのでは。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 23:46 ID:Tb52OoFN0
>>257

さりげなくエスマー言うなw
でもなんかこの呼び方でいい気もしてきた。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 00:54 ID:69p1fHZg0
ならエスマリアンはどうか

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 02:28 ID:RTNNR2Eo0
今、ソウルリンカー作ろうと思ってテコン頑張ってるんだが、
インベナムクリップいいな。
タイリギ10取ったら、速攻ホロンいけていい感じだ。
ケンセイ作ったとき、使えばよかったと激しく後悔orz

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 02:39 ID:P5PNMSTJ0
インベで頑張って、水風と飛び蹴りを取ったら、
インベよりも飛び蹴りのほうがテンポよく狩れるようになると思う

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 02:55 ID:RTNNR2Eo0
>>267
なるほど、飛び蹴り取るか悩んでたんだが、やっぱり必須なのかぁ。
ホロンじゃなくて虫のホルンだったorz。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 02:57 ID:69p1fHZg0
ホロンならわかるがホルンなんかじゃメタリンから移る意味がないと思うのだけど

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 03:01 ID:RTNNR2Eo0
>>269
メタリンは、ホルンでもう少し上げてから行く予定だな。
近場だったんで、上げるのにちょうどよくてホルン行ってました。
ホロンはまだきついですorz

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 03:10 ID:69p1fHZg0
ああそういうことか
ノビ誕生→メタリン→メタリン&ポルセリオ→葉猫っていう自分を前提にしてた。
インベは射程長いからメタリンならヒットアンドウェイで最初から狩れる。
まあ育成用SP装備かレモンがあればだけど。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 06:31 ID:WoBOO3qx0
Intテコン育成は昔のアコと同じぐらいつらいって言われてるが
あの頃属性付与なんてなかったしチェインも店売りの未精錬
HPSPの回復速度も違ったし今のほうがやっぱ数倍楽だなと思った
まぁでも狩場で臨時にPTを組めるのは昔思い出してテコンやるのが楽しい

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 06:46 ID:mIIKkcli0
昔のIntアコは時給20kとか30kでジョブ48までもっていったんだぞ。
さすがにそれと比較するのはおこがましすぎるw

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 07:25 ID:WoBOO3qx0
あの頃はなー
あの頃2PCが悪みたいなわけわからん風潮が強かったしなw
なおさらきつかった
2PC反対派の主張なんだっけな
テスターなんだから1PCでどうやれるのか貢献すべきだだっけ?
2PCじゃズルしてるからベータテスターには相応しくないって
言われてた記憶があるようなないような
まぁODやピラ、伊豆、クワガタ湖といった人気狩場が一気に過疎って
PT組めないバグもあったしつらかったなw

ファイトPT入ると当時のことを思い出してしまう俺回顧厨

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 12:38 ID:nChv6HTn0
昔は公平設定出来なかったから、PT組んでもINTアコはマズーで、黙々とソロだったんだよな。
それに比べてテコンは知らない人にも話しかけやすかったり、
ファイトPTでわいわいできとなかなか楽しい。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 12:50 ID:HHUviwnP0
エスマ型のINTリンカーの皆さんに質問します
エスマ型っ一般的には、エスマセットとカイナMaxでjob35になると思います
残りの14Pは何振ってますか?

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 12:56 ID:SFKp7Rav0
クルセ魂+モン魂→プリ魂→カアヒ1でもう4Pは確定だな
カアヒのレベルを上げるならもっと

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 13:04 ID:EyHJfrm20
ソロ型で魂切り前提だと、カツカツ言われてるリンカーも結構ポイント余るよね

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 13:04 ID:EyHJfrm20
ごめんageた……魂になって反省します

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 13:16 ID:tTEpSe6X0
WIKIに書いてなかったんですが、魂状態はリログすれば解除されるんですか?
例えば魂状態にあるプリがリログした場合、元に戻りますか?

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 13:22 ID:wMSPGrkx0
>>276
俺79I>Dエスマー
エスマセット、カイナ7、エスウ7、カアヒ3、カイゼル1でjob48
あと2Pどうしようか悩む。

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 13:22 ID:SFKp7Rav0
>>281
拳聖魂1→リンカー魂1でいいんじゃね?

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 13:56 ID:qsbZZsKHO
>>280
戻る。むしろ、鯖から切り離されたら効果がなくなる

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 14:32 ID:tTEpSe6X0
おしえていただきありがとうござうました

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 16:34 ID:UCATt1LwO
エスクは皆取らないの?

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 16:47 ID:69p1fHZg0
エスクはリスクがきつす

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 16:49 ID:tccsQq6J0
いまさらかもしれんが、エスクってエスマあてたら効果切れないか?

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 16:52 ID:69p1fHZg0
>>281
カアヒ5にすれば道端でサキュインキュや血騎士に殴られても平気だ。
ということで最後の1ポイントでカイゼル1とるかケミ魂1とるか悩んでるぜ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 17:21 ID:EtVqUHRA0
>>288
いや、正直5じゃ血騎士やサキュインキュはちょっとつらい
血騎士は1.5k通常攻撃で食らうしサキュインキュもトントンだからスキルで徐々に削られる
まぁ他の人が倒すまで耐えるだけなら余裕だけどな、カウプすれば通常攻撃で回復だし

他にMOBがいないとかなら5あれば血騎士逃げうちでなんとかなるさ
と、最近騎士団で時給400kしかでてない事に気づいた80歳VITリンカー

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 17:28 ID:+SwoDyAIO
>>274
エスマセット、カイナ7、カアヒ2、カイト5、ケミ1、リンカー4

291 名前:290 投稿日:06/07/26 17:29 ID:6NewSbQPO
間違った>>276

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 17:32 ID:nChv6HTn0
エスマリンカーって行ける狩場は多いけど、
効率求めるとジオ・窓・ミノとかほかの職でも定番なところに行き着くよな。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 17:37 ID:uo5AeKcN0
>>285
エスクなんてGVやるかMPKする奴しか取らん

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 17:44 ID:XVm5sxVA0
ようじょにエスクして室内養殖っての見たことあるが
ダークフレームに1500ぐらいのダメージ連打

こっちにタゲ来てる敵を問答無用で即殺してくれて参った

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 17:51 ID:uo5AeKcN0
エスクがボスにもかけられるのは面白いと思うけどね
それも結局使い道は狩り妨害かMPKになるんだけど

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 19:25 ID:n9wy5jaF0
>>294
エスク
内容 : モンスターにのみ使用できる「エス」系列の魔法。
モンスターの攻撃力を4倍にする代わりに防御力を半減させる。
スキルレベルに関わらず3秒間エスマをキャスティングできる状態になる
プラント及びガーディアンに適用可能な模様,ホムンクルスはターゲット出来ないため不可能。

ところで、エスクでMdefも半減なのでしょうか?Matkも4倍?

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 19:45 ID:o/1Svo5i0
それはないw
あったらエスマーの必須スキルになってる

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:08 ID:WslMNe0b0
>>296の意図がわからないけどとりあえずようじょってプラントのフェリーフのことだろう

エスマだがDEF/VIT共に0にするならスタンさせるエストンは有効なのだろうか?
相手のVITが高かろうが2秒ごとのエストンでハメられれば面白そう

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:09 ID:WslMNe0b0
エスマじゃなくてエスクだった

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:12 ID:VxV0ijI40
>>294と同じくようじょといったらホムかと思った

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:13 ID:VxV0ijI40
>>296だった(;´Д`)

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:17 ID:gwa6LT1Q0
減算DEFが0になるだけだとは思うが、
フェンダーク辺り相手にエスク掛けて、
VDで毒化するかどうか試してみたらすぐ判りそうだな。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:17 ID:LhV90VYk0
俺はマリオネットにエスクしてキャスティング状態にして
ダークフレームにエスマうってるのかと思った

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:20 ID:Ft58JvDr0
>>302
減算DEFが低下=Vitが低下ではないと思うのだが

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:24 ID:gwa6LT1Q0
>>304
>>298が「DEF/VIT共に0にするなら」って言ったのに対し、
「減算DEFが0になるだけだと思うが」「フェンダーク相手に試せばすぐ判る」
って返したんだが、なにかおかしいかね?

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:28 ID:knKXMFoN0
カイゼルの2秒キリエかかるって説明わかりにくいね。わかってない人いると思う
あれは2秒間無敵になるでいいのに

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:32 ID:gwa6LT1Q0
>>306
カイゼル取ってないんだが、(通常)キリエ貫通の
魔法とかも防ぐの?
そうじゃなければ、無敵とは違うと思うんだが。

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:58 ID:wMSPGrkx0
>>307
動かなければテレポアウト時みたいな無敵時間がある。当然敵も流れる。
キリエについては知らない。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:24 ID:knKXMFoN0
>>307
狩りでは嵐騎士のSGも防いだ。HLはわからない
PVPで調べればわかるかも

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:26 ID:XVm5sxVA0
ああ、今だとようじょ=ホムになるのか…
296の指摘どおり、バイオプラントのフェアリーフの話ね。

無差別攻撃かつ高威力高ASPDだからいい数字出たりするのかね…
BP自体の経費は低い方だし。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 22:11 ID:Se581Hom0
経費安いどころか、アイン↑でメタリンたおすと食人花が大量に出てくる…

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 22:13 ID:mIIKkcli0
高いのは空き瓶なんだけどね

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:07 ID:wMSPGrkx0
エスマー的にウィザードスタッフってどう思う?
3減なくても多少はカアヒでごまかせるし、悪くない気がする。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:18 ID:lo6ew5L90
個人的にはありだと思っている。
でも、なかなか露天で見かけない過疎鯖。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:37 ID:pPbCI/J20
ベース55/ジョブ42のINTテコンなんですが
葉猫狩りなんですがHIT100しかないんですが狩れるんでしょうか?
あんまり資金ないんで回復連打とかはきついんですが・・

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:42 ID:H5MSfKK90
>>315
HIT100だと狩れないことはないが葉猫は防御ステかよっぽどの装備でもなければ魚食いまくりになる。
ブルータル、イミューンは必須

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:45 ID:pPbCI/J20
>>316 ありがとうございます
ブルータル、イミューンはあるんですが過剰じゃないんで
魚食いまくりですかね・・・
他にオススメな狩場とかあれば教えていただきたいです

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:48 ID:14pojP6w0
金ないならさっさと転職するか別の職で稼いでなんとかしろ
それが出来ないならテコンPTで座りながらメタリンかエルダーウィローとか叩くしかない

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:51 ID:H5MSfKK90
>>317
どの場所も大体赤字狩りになるけど金使いたくないなら318の言うとおりエルダーウィローかメタリンかな。
ガルガンチュアあるならメタリンよりポルセリオMAPのが金銭とかいいとおもう(アイン↓→→)
ホロンMAPは大将軍叩かないなら微妙かな

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:51 ID:DlvdIXJMO
もともとint120のためにSoS使ってるから90になったらwizスタッフに替える予定
まだ82だけど

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 00:38 ID:yCopfp8N0
リンカー志望テコン
落法とスパートで猫葉狩ってた俺はHit86
まぞかったよ!クラベンc挿し鎧あると幸せになれます

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 00:46 ID:gkLZxWFA0
エスマ―はINTとSP確保しなきゃいけないから装備が似通っちゃうんだよねえ…
頭はほぼとんがり一択だし。

今はWIZ杖装備するのを目標にレベル上げてるけど武器グラフィックあるのかな…
SoSにグラフィックあればメモ本のDEF5.8を捨ててそっちもいいかも

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 00:48 ID:xExuhJgN0
SOSもWiz杖もグラフィックあるよ
SOSはカッコイイ

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 00:48 ID:yCopfp8N0
エスクはMVPBOSSにも効きますか?

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 00:55 ID:ohTSbjI70
俺はコロネ+バゼ+マジコ+イヤリングを装備してるよ。
とんがりも持ってるけど、コロネ好きなんだよね。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 01:06 ID:JuYaIpkH0
Hi丸、マジコ、メモ帳、骸骨だな。
ていうか盾グラ欲しい。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 02:08 ID:FVTFvy6e0
リヒのオーラプリにエスクかけたら一発で6kとか出て即死した
セイレンやハワードにかけたら素敵な事になるだろう

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 02:38 ID:gUFUhvat0
>>324
効くけど悪用厳禁

横で見学してて先にMPKしかけてきたとかならやってもいいが

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 05:34 ID:O5lehZQ20
そんな>315に茶菓子を薦めてみよう。

…Job39から46までに100個ちょっと食ったかな。
ちなみにウチの鯖の相場は1個60〜70k。
正直自分でもやっちまったと思ってる。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 11:35 ID:gOEYE7Qq0
拳聖スレに比べてこの盛り下がり様。
すでに語る事がなくなったのか、それとも早々に飽きがきたのか。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 11:55 ID:V87dFF4+0
>>329
その金で魚買ったほうが安いよ……(つД`)
テコン時代オールがぶ喰いだったけど、少なくとも6Mはかからなかった。

>>330
既にある知識とかで足りるからね;
せいぜいエスマ表とか、スキルの遊び方考察くらいで。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 12:11 ID:yk7Jo59w0
エスウ7取ってる人に質問です。
エスマ逃げうちとか出来ますか?
セル数で解除されてしまうらしいのですが、効果は何セルほど続きますか?

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 12:22 ID:oLOF+m7l0
逃げ打ちようのスキルだと思ってとったけど確かに使えることは使える
窓に序盤使ってエスウ>エスマと打ち込んでいたけど今現在DEX50程度だけど
エスウなしで被弾なしで狩れるようになったかな、支援なしね。

7pも食うから他に回せればーって思うこともあるかも、今思えばだけどね。
効果が鈍足だから自ずと早い奴に掛けたりすると思うんだけど思ったのが
エスウ自体の詠唱時間、これ自体遅くてエスウ掛けるのが一苦労って場面があった。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 12:30 ID:gOEYE7Qq0
>>332
持続解除は移動セル数じゃなくてちゃんと効果時間どおり。

なんで未だにこんな質問がーと思ったらWikiがそうなってるのな。
直してくる。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 12:32 ID:l+qcNfYX0
セル数という噂はあったものの実際使って試してみたら
モンスターの種類、足の速さに関係なく持続時間自体は7秒固定だった(ボス系除く)
ただし7秒で効果が切れるより前から移動目標座標が変わってない場合
そこに到達するまでは効果は続いたままになるようだ

具体的に説明するとタゲ取ったポリンにエスウ7かけてポリンの周りをぐるぐるした場合
ポリンの移動目標座標がコロコロ変わるため7秒経ったら元に戻るが
一気に数セル引き離してから立ち止まっていると7秒超えても隣接するまでは小さいままだった

ソロエスマリンカーなら取っておいて損はないと思う

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 12:35 ID:oLOF+m7l0
汗エモとかで止まったりすると小さいままなせいで誤解されてるのかな。
画面外から入った人は効果時間切れてれば普通に見えてる。アモにかけるとちょっとオモシロイ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 12:37 ID:gkLZxWFA0
テレポアウトしたら周りに窓手が4匹
ラッキーと思いつつ4匹ではカアヒで耐えられないので
エスウ*4してさあエスマるかと思ったら…

パンパン、パンパン、 ヒューン      orz

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 12:51 ID:gOEYE7Qq0
Wikiのエスウのとこ書き直しといた。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 13:05 ID:F3g/9vZS0
エスクでのMPKって公認なんでしょうか? 晒し対象なんでしょうか?
被害者なのですが、色々決めかねているのでこのスレの公式見解をおしえていただきたいです

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 13:06 ID:3vn8tson0
知るかバカ

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 13:08 ID:N/bB71Di0
>>339
そんなの各地の晒し板で聞けよ。
アサスレやらケミスレといい、なんで晒し議論をにゅ缶に持ち込むアホの子が出てくるのだか

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 13:09 ID:YQwd6fQ/0
>>339
釣り糸見えるが触っちゃうぜ

どんな職にもスキルを悪用する人は居ます、トラブルは当事者同士で解決してください。
第一、全てのリンカーがこのスレ見てる訳でも無いのにここの見解が何の役に立つのかと…w

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 13:15 ID:F3g/9vZS0
めんどくさいなら晒してしまえということですかね
ここ以外にリンカーが集まるスレしらないからだよ('A`;)

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 13:18 ID:gkLZxWFA0
>>343
いやおまえが死ねば円満解決。そうすれば家族も喜ぶよ?

もういいやこんなのに礼節いらんだろ

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 13:19 ID:wqgcu0Px0
>>335
ROにおける移動スピードは移動開始時に決定され、
移動中はヒットストップか目標セルに着くまでは変わらない

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 14:03 ID:F7eB2ZAq0
INTカンスト後のサブステに悩むな。
最初考えていたのは、INT>VIT>DEXなんだが、カアヒの恩得が思ったより良くて
VITは即死防止ぐらいでもいいかなとも思い始めた。
そうするとINT>DEX>VITなんだが、このスレ読むとAGIも優秀っぽい?

詠唱速度に満足いくまでDEX振ってその後は様子見かなって思う。
ソロもしくはプリ無しのPT狩りが主になるかな。
Lv上がれば上がるほど、ソロ率増えそうだが;

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 14:04 ID:lQWWHSQLO
>>343
いきなり『晒し』となる思考回路をどうにかした方がいいですよ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 14:18 ID:bMyP+/Y30
>>343
ここで公式見解を出すことに意味が無い。
ここ以外にリンカーが集まるスレを知らないとしても、
ここを見てないリンカーがいる以上は、ここでの見解が〜だからと言われてもね。
逆の立場(MPKする側という意味ではなくて、知らない場所で出された結論を押し付けられる)に立ってみたらいかが。

そもそも公式見解(笑)なんですけどね。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 14:48 ID:YQwd6fQ/0
>>346
AGI振りは、監獄Sage型(INT>DEX>AGI)辺りが参考になるかな
監獄Sage型のAGI振り理由がシャア変態をある程度避ける事で
FWまとめ直し等をスムーズにできるって所
リンカーの場合だと5〜7割避けれればカアヒを1ランク下げれるからSPに優しい
但し、狩場は限定されるから(ある程度避けれないとこの計算が成り立たない)
PTで高ランクDにも行くとかだとVITのほうに軍配が上がる

私は詠唱速度をどこで満足するかで決めようと思ってる
修正込みDEX75までならAGI、それ以上DEX振るならVITにしようかなと。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 15:06 ID:V87dFF4+0
エスマーのサブステは

DEX……隣接される前に倒せるように。隣接されても速攻で倒せるように。
VIT……高ATKやカアヒ貫通してくる攻撃への即死防止。
AGI……まとまった回避力(7〜8割↑)があればSP節約に貢献。短剣で遊べる。

こんな感じ?
そして個人的な主観だと

DEX……AGIを上げないなら、逃げ撃ちを確実に出来るくらいガン上げ。
VIT……対人を考えないなら、役割は即死防止のみ。余ったポイントで上げとく?
AGI……カアヒ節約は、まとまった回避力(70〜80%↑)がないと効果薄い。

やっぱりソロエスマーなら
INT>DEX>>VIT
INT>AGI>DEX
このへんの二択になってくるのかなぁ。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 15:15 ID:gOEYE7Qq0
ではここで情報を一つ。

DEX70ではミノ逃げ撃ちは非常に困難。ギリギリだけど一発食らってしまう。
一番離れた状態でエスティン→エスマなら間に合うかなって感じ。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 15:24 ID:gOEYE7Qq0
あ、ついでにもう一つ。亀地上ペアしてきたので報告。

Base80 Int130 Dex81 カイナ7でひたすらエスマ10
トンボは地エスマ一発。うさぎはLAしてもらい火エスマ。ペストは属性変えずそのままエスマ10。
効率は測ってなかったけど、多分時給1M近くはでてたと思う。

SPR58でマニピさえあればSP減る気配はまったくなかった。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 16:19 ID:oLOF+m7l0
カイゼル取ってみた。
使用感として1で問題ないかな、カアヒあるし無敵時間つかってハエが無難だと思うけど。
死んでみたけど風は切れない落法も切れないカアヒは切れる。wikiの説明通りかな?

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:22 ID:6oEZyaehO
というかミノみたいなATK低い敵相手にいちいち逃げ撃ちなんてしないでしょ

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:23 ID:PpLwakLy0
ミノはスタンが怖い

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:31 ID:gOEYE7Qq0
一体ごとにSP5〜10消費が増えるって言えばいいかい。
まぁその程度って思うかもしれんけど。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:34 ID:oLOF+m7l0
いくらatk低かろうと装備なきゃ痛いよ、俺基準思考がやめれ。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:49 ID:9uJ/dGId0
がいしゅつかもしれませんが

レッケンベルのバイトクエストやってレベル上がって、さあ帰ろうと飛行船へ。
そしたらジュノー⇔伊豆間で丁度襲撃に出くわしました。
トゲ実欲しかったしビホルダーに手出したのですが、ディスペル食らっても天使様ブレスとIAが切れませんでした…。
その他、カアヒも切れず、グレムリンを攻撃した際付けた暖かい風の聖属性は消えてました。

ちょっと驚いたので報告までに。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:51 ID:AyJrcdZQO
つか、別にミノで逃げ撃ちするしない関係なかろうよ。
Dex70だとミノくらいの移動速度のMobだと逃げ撃ち微妙に間に合わないって話だろ。
もっと柔軟に行こうぜ。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:55 ID:lz/GIG6Z0
リンカーはディスペル無効

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:56 ID:Z/6Mw/cx0
AGIリンカーやってるけど、AGI60もあればミノ結構避けてくれて楽だよ。
スタンさせられてもなんか詠唱中のエスマはちゃんとでるし(ラグのせい?)、
ミノに篭りたいリンカーのサブステにはAGIいいと思う。

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 17:58 ID:H6T9tVYD0
そういえば、Gvの時リンカーにディペルしてはクロークで逃げる教授いたんだ。
やっぱディスペルがリンカーに効かないっていうのはあまり知れ渡ってないのかもね

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:05 ID:drF8HP/O0
>>360
ディスペル無効なのに風が切れたことに驚いたのかもしれない。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:29 ID:q6XxUzuHO
聖だけアスペ扱いになるんだっけ
プリからアスペもらった時も、光ってる剣のアイコン出ないで
[聖]のアイコンになるよね

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:43 ID:8Q/AuIYS0
>>350
AGIエスマーやってるけど、AGI振る場合は
int>AGI=DEXのほうが安定性高い気がする

カアヒとかノピとか防御向きのステが多いから
窓手とか行く分にはDEXガン上げの方が安定するんで
AGIを生かせる狩場となると、エスマ1確出来ないか
囲まれやすい狩場に行く事になる

前者はスキルが痛くてリンカーのHPだと即死したりするし
後者はAGIとそもそも相性が悪いので、結局の所
殺られる前に殺るor囲んでる数を減らすためのDEXが必要だと感じた

行った感じでは廃屋とミノが相性良かった(要カアヒ2)
確殺の敷居が低いんでINT120を諦めて装備面でFLEE稼いでも
そこそこ狩れるし効率も悪くは無い
レモン山積みなら70代から鼻歌交じりで行けるし
あと囲まれた時用にデモパン鎧があると便利

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:43 ID:TfGtVR1b0
テコンが30になったのでそろそろ下水を卒業したいなと思うのですがオススメありますか?
Int47で他は初期値です。まずIntカンストさせたいです。
新鯖で始めたので装備はありません。
スキルはタイリギ7、温かい風がまだLvが足りなくて取れていません。
お金は2kほどあります。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:46 ID:ozUtIqjr0
エスウの話。
昨日ポリンにエスウ1かけてとなりでぴょんぴょんさせて悦にはいってたんだ。
1分くらいで飽きて殴り殺したけど、それまで小さいままだったよ。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:49 ID:qcHB6gPv0
それは見た目が小さいだけ

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:50 ID:8Q/AuIYS0
sage忘れたorz

>>366
正直しばらくは下水って気がするなぁ
あと、新鯖でかつエスマ型志望ならタイリギ10にしちゃったほうが
良いんじゃないかって気もする
あとはミルク飲みながらポイズンスポアとか?
鯖によっては胞子売ればミルク代位にはなりそうだけど

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:50 ID:QYrb7uiw0
>お金は2k
肉持ってお金の稼げる狩り場にいくのが一番だと思う
マンドラゴラとかカタツムリとか毒キノコとかホルンとか
回復剤に不自由しない程度になったら
プパ、ロッダフロッグ挿し鎧や氷亀、アラーム挿し靴を目標に頑張る

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 19:18 ID:6Tgvbgl5O
空いてるスロットにキャラ作っては消しを繰り返して初心者POTかき集めてエルダに行く
コットンシャツ&ガードだけで40↑まで余裕で行ける
エルダから出るエル原と枝で金も貯まる

372 名前:366 投稿日:06/07/27 19:41 ID:TfGtVR1b0
ご指導ありがとうございます。

>>369
スキルは落法切ってタイリギ10、蹴りか何か取ってJob40転職もいいかなと最近思っていたので
もう一度組みなおしてみます。
毒胞子は調べたところ、900z〜1kzらしいので5個拾えばミルク代出そうなので挑戦してみます。

>>370
装備のご指導までしていただきありがとうございます。
マンドラも茎が1kz前後で赤字になりにくそうなので、試しに行ってみたいと思います。

>>371
なるほど、支出なしでPOTが手に入るのは凄いですね。。
1stは赤字の狩場は避けてお金溜めたいですし、とてもありがたいです。
エルダも金銭効率が良さそうですね。

今下水付近なので、最寄のマンドラゴラからベルタ方面に行って毒キノコやエルダを回ってみたいと思います。
ありがとうございました。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 19:49 ID:diaIQ/0S0
2PC育成でGvリンカー育てようと思ってるんだけど、
エスマ無いとPT狩りじゃ火力になれないせいで御荷物な予感バリバリ……
PT狩りなら別垢のキャラで公平組んで、
リンカーはソロPTのままShift+右で背中に貼り付いていく様な感じになりそうだ……


そんな事考えてたら、もう自分のリンカーがリュックサックにしか見えない……(TT

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 20:05 ID:H6T9tVYD0
>>373
言えることはひとつだけだな
ここは愚痴る場所じゃないから、そういう話は愚痴スレにでもいってやれ

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 20:06 ID:h4YmplLv0
拳聖の立場からだが
このまえのGvでとび蹴りひゃっほーいといろんな職の支援や魂を蹴り飛ばしかき消したが
ソウルリンカーの魂だけは消す事が出来ず何度も仲間に魂+カー系列掛けなおしてた
殴っても耐える耐える排除に一番苦労した

強すぎるぜソウルリンカーの職特性

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 20:11 ID:uQi9wlB50
>>373
愚痴スレ行け
だいたい完成させるまでの育成過程も楽しめないような
道具扱いのキャラを苦労して作る意味あるのか?

Gvリンカー作って俺TUEEEしたい、でも育成はめんどいから楽したい
そんな都合のいい話があるわけないだろ
目的があるんだったら文句言わず苦労しろとしか言えない

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 20:13 ID:ftTFESuB0
>>373
ESスクロールでGvリンカー育ててる人もいるしリンカーとリンカーの2PCで育成してる人もいる
要はやる気次第だ

AD、生体以外のPTは諦める必要があるが。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 20:26 ID:rRWb4rjD0
Gvリンカーでもギルメンに狩り誘ってもらえる俺は幸せ者だと思った。
この恩はGvで返さないといけないな。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 20:27 ID:mfopdzFi0
>>373
そうだね、まったく君の言うとおりだ。
エスマ切りで、火力なんてまったくあてにならんね。





INT>VITエスマ切リンカーでPT壁楽しす
プラントにエスクしての、ケミペア楽しす

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 20:28 ID:hJtX8LxF0
>>373
Gv型Vit>Dex>Int予定リンカー。エスマ切り。
まだレベルが追いつかないから延々とガゴ狩ってます。
2PCって環境あるんだからめげるな。

火力じゃなくて壁or中衛くらいでいれたらいいんじゃないかと思ってる。
まだPTをしたことは無いけどTOMとか言わないでください。

381 名前:373 投稿日:06/07/27 20:38 ID:diaIQ/0S0
まぁ、別に育成で2PC使ってないんだけど。

Int78+12、Dex38で崑崙で中型特化短剣でソロ狩してるよ。
時給は150k/100kいくかいかないかってとこで、もうすぐJob40。
育成は自分でやるけど、PTでの活用性が案外限定されるんじゃないかってことを
自嘲というか茶化して言っただけ。
不快にさせたらようなら謝ります、ゴメンナサイ。

お詫びに狩場情報でも更新しとくか……

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 21:34 ID:NIstaHSl0
>>373
ああ、まだいたのか

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:21 ID:tmBY3fn10
なあちょっと聞きたいんだが。殴りリン……いや何でもないんだ忘れてくれ

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:37 ID:bC9bGV2E0
殴りといやぁクリリンカーなんて楽しそうだねぇ。
   

          クリリン カー



額に六つの点書いて寝ます・・・

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:44 ID:JuYaIpkH0
そのネタ実装当初に言われて棚・・・

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:50 ID:Lf54c/SR0
>>384
なぜか死にたくなった('A`)

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:04 ID:RCaSHk930
らとりおのリンカーのHPSPって未だに正確じゃないのかね?
80の自分のキャラと数値が合わないんだよね。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:16 ID:iNKkKmUF0
質問。
楽しい状態って鯖移動とかで時間が来る前に消える?
楽しい状態になってからカプラ移動したらアイコンが消えてたんだけども…。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:23 ID:OxnJ7wGc0
>>388
鯖移動で消える、これ確実

390 名前:2-211 投稿日:06/07/28 00:24 ID:jksDhI3L0
>>387
らとりおのHPSPはまだ正確じゃないですね
前スレ503,518で出した式はらとりおにも報告してあるので
そのうちLv80台までは合うようになるはずです

ちなみにwikiからリンクしてるHPSP計算機も更新されてないので、正確では無いです
(私が作った訳では無いので、更新できません)

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:54 ID:oMuWfCYv0
DEX>VIT>INTのエスマ切り対人リンカー
延々とソロしてたんだが、最近PTに誘われるとこが稀にあるんだ
何もできないので共闘用にエスティンかエストンを1だけ取ろう思うんだが
どちらが共闘用(PT用)として有効だろうか?
狩場は城2、GADぐらいです。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 01:07 ID:VN6lAR8M0
エスティンはノックバック2セルのため離れたときにほかの人が攻撃するとAIによってはタゲが移る
CAやスタブみたいに飛ばす目的でも2セルじゃ無意味

エストンはスタンかかると確実にタゲリセット、でも中型だけ、でも中型モブ多いけどな

つかってて面白いのは敵が動くエスティンのほうだけど
たぶんエストン取ってたほうがいいんじゃないかと思う
PTに誘われてウィズがいる場合氷割るのにいいスキルが欲しくなるけど
凍ってる敵にエスティンで2セル飛ばしたときにその敵のタゲ範囲外にいっちゃったり、通りすがりのPTに流れちゃいそう
それならまだエストンのほうがいいかなー

とか思いながらまだギルメンのウィズと公平組めるレベルまで上がってない状態…orz

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 01:29 ID:RCaSHk930
>>390
納得です。

>>391
インベじゃダメなの?

394 名前:391 投稿日:06/07/28 01:35 ID:oMuWfCYv0
レスありがとう
確かにインベもありですね・・・。
手持ちでMBクリップあったのでそれで共闘入れてたんですが、
MBだと使い勝手がわるかったorz
次の狩りのときに、まずはインベを試してきます。ありがとうございました。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 01:37 ID:OxnJ7wGc0
>>391
俺も>>392とほぼ同じ理由でエストンを推しとく
共闘ではなく、緊急時云々とかだったらエンティンなんだけどね〜

>>393
まぁ、インベみたいな近距離よりも遠距離の方が使いやすいということだろう

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 01:55 ID:iG/LJrkP0
というかエスティンエストンのエフェクトかっこいいじゃないか。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 02:28 ID:Ejalpb1g0
と思うガイルであった。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 02:35 ID:beg9nuKX0
そういやプロボと同じようにエスウ、エスカ、エスクでも共闘入るのかな?

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 02:41 ID:VN6lAR8M0
プロボやスティコインなどはダメージないけどタゲが取れるスキル
エスウエスカエスクは詠唱反応ない敵のタゲは取れない
で、結論は実際にやってみたけど共闘入ってない

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 05:01 ID:/QRLRc1aO
ソニックブームしたいならエスティン
ダイヤモンドダストしたいならエストンだ

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 05:42 ID:ToO4s9fw0
>>391
カアヒとって前衛やれば自動的に共闘稼げる
どうしてもエス系取るならエスク取ったほうがいい

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 05:44 ID:ToO4s9fw0
つーか氷割りならMBクリッポで頑張ったほうがいいよな
使い勝手悪いといっても範囲だし

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 06:47 ID:n2RwvIfO0
上の方でエスクだとエスマを安いSPで撃つことができるってあるけど
カイナ持ちならLv1のエスティン/エストンのがSP低くなるんじゃないの?

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 07:01 ID:2Lep2cWZ0
( ゚Д゚) <

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 07:03 ID:RrDCsV0AO
っエスマを撃つにはエスティン7orエストン7orエスク
残念ながら1だと撃てない

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 11:15 ID:QsiuzFcSO
カイナ7でLv90台まで上げれば消費は変わらなくなるけどな。
序盤から終盤まで常にってことだとエスクのが安いってことかと。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 11:27 ID:lZSUVYxX0
エスウ7でもエスマ撃てればいいのになあ…

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 11:28 ID:+BRxrDx60
転生も無いんだしJOBテーブル1.5倍でもいいから
JOB70位まで欲しかったなぁ。

エスマ型なんだけど、JOBカンストしたらやる事無くなった。
転生無いからモチベーションがあがらない

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 11:38 ID:YOBKcHoa0
転生は実装される可能性がある

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 11:42 ID:kmjEpRKf0
>>408
ラトリオでベース95INT126ダブルサインで
転生DOP相手にエスマを計算してみるんだ。
廃WIZ、廃プリは苦手だが、他の職にはLA考えるといいダメージが…
でも実際するなら、白羽で止めてもらわないとできそうにない。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 11:50 ID:lZSUVYxX0
LAなくてもブレスもらえればモンクとペアでけっこういけそう

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 15:00 ID:6x29cpN20
キムチパーティーの時間ですよ!!
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ _、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,      ____
 ̄ ̄ i .i \ ( ,_ノ` )  ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ , |
── ヽ勿  ヽ,__  癌 j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,    /
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i   Loki
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _          |
           j  i                         |
_____    巛i~ ____ _              |

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 16:26 ID:i7ngZB2NO
>>411
モンクは教授とプリ以外は組まないよ
ドゴーン

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 17:56 ID:ip+86IE30
転生が実装されたら、二周目はIntテコンをやり通せる自信がないな。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 17:57 ID:5l0qLSFh0
俺は逆に2週目だからこそINTテコンなんぞ苦とも思わないと思うが…

最初にオーラロード(98の時)を走ってた時は何度もダレたが
二人目のオーラロードの時はさくっと走り抜けられたしな

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 18:38 ID:EC8zmxP10
ちょっと報告です。
今、66/37のエスマリンカーなのですが

A:とんがり+j服+骸骨+フレジット+イヤリング×2 INT94+23 カイナ2でMSPが1652
B:とんがり+マジックコート+骸骨+フレジット+イヤリング×2 INT94+23 カイナ2でMSPが1653

とずれたのですが、この理由はなんなのでしょうか?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 18:40 ID:93Jw592D0
装備品につくINTはSP+1、カード(j)のはそれがない

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 18:45 ID:EC8zmxP10
なるほど、そういうことなのですね…
かんな単純なことで聞いてしまってごめんなさいでした

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 18:46 ID:5l0qLSFh0
単純ではあるが意外と知られてないんだよなこれ

ちなみに装備品によるVITとカードによるVITでも同じ事が起こる

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 19:00 ID:GGM3HZHM0
ちょっと前にアコプリスレでも同じ事を言ってた気がする

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 20:23 ID:WX0o5H+JO
転生できたらネクロマンサーとかなれるかな

パーティーメンバーの経験値を犠牲にしてキャラの死体を動かします。
ますます暗黒の深みへ…

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 21:12 ID:bnLUvLXD0
まあ普通にいけば転生の魂付与になりそうなきがする。
しかも使えないやつばっかり、ソードリジェクト強化とかバジリカ強化とかry

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 21:25 ID:gMvm8T5l0
逆にソウルドレインとかどうだ
PTメンバーにかけると職毎に決められたスキル使用可
しかも使えないやつばっかり、ソードリジェクト使用可とかバジリカ使用可とかry

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 21:30 ID:5l0qLSFh0
>>422
チェイサーの魂だけ既に実装されてなかったっけ?

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 21:31 ID:wY9fiCf00
リジェクトソードだよな、と釣られてみる

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 21:34 ID:mKNckXM50
弓魂はFAディレイ減少ぐらいつけてやってもいいんじゃないかとマジで思う。
知り合いの弓の自虐が酷いのでなんとか強化してやってくれ('A`)

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 21:35 ID:qhDlUoHJ0
>>426
ブラギ作ってやれ

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 21:42 ID:bnLUvLXD0
おおう、リジェクトソードだったのか(((( ;゚Д゚)))
>>426
ビーストストレイフィングときたから次はやっぱり
っビーストシャープシューティンry

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 21:43 ID:OxnJ7wGc0
俺的にはHP&SPの最大値増えて、JobLvが70まで上がるようになればそれだけで十分さ

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 21:55 ID:YOBKcHoa0
なにその旧HiWiz

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 22:15 ID:3oEf+grg0
ノピティギ2って使い物になる?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 22:25 ID:OxnJ7wGc0
ノピ2だと3マスまでの障害物が飛び越えられるから
アユタヤDみたいな壁ならばノピ5よりも飛び越えやすくていい感じ
ただ詠唱時間長めだから、Dex低い型ならタゲ外し云々では使いづらいかも
一応2でも十分実用範囲だと俺は思ってる。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 22:28 ID:3oEf+grg0
そうですかー
5ないと飛び越えられないとこってあります?

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 22:47 ID:OxnJ7wGc0
フィールドとかによくある崖とか、ダンジョンの厚めの壁とかかな

ちなみに、ノピ5だと
GHの階段ダンジョンとか、一部のマップは一気に省略できたりしてめっちゃ楽しいw
飛び越えられる物とかの都合上、取るなら2か5の二択じゃないかなーとか

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 01:35 ID:YFmOGal60
ところで、ソウルリンカーってマジ系装備が可能だけど
マジセットの恩恵って受けられるのかね?
や、ふと思っただけ。仮に恩恵あったとしてもイミナサス・・・

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 01:46 ID:etZA/1FR0
エスウってジョーカーやミミックのような脚の速いMOBに使った場合どのくらい遅くなるんですかね?
速度上昇なしで歩いて逃げられる程度までになるのかどうか。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 02:06 ID:9NdZTVQI0
楽勝

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 02:08 ID:3qnsvQxN0
ていうか、皆楽しい休息10にしないの?

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 02:12 ID:jqJAB3XF0
休息10にして転職遅らせるよりさっさとエスマ取った方がいい
殴りならテコン時代の方が強いから50転職でもいいが、休息10は取らんだろう

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 02:47 ID:5U/WzRQ60
>>438
10しても知り合いにテコン系がいないので使えないなどの弊害もありまする・・・orz
後スクロールが手に入らない、酒天狗狩りとかメッカにならないかな〜

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 02:51 ID:85n9hRrf0
>>433
5あると窓MAPの壁飛べて移動が楽
INTリンカーだと中盤〜最終狩場候補の1つだしあって損はないな

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 03:14 ID:wLSLpolw0
アマツD行くときに天津城壁を飛び越えて行くと忍者気分を味わえて楽しい
通常アマツカプラから「?」の文字を下からなぞるように(東から北に迂回して)歩くところを
「┐」というふうにショートカットできる
これにノピ5が必要だったと思う
座標とかは控えてない、すまない

城に入ってからD向かう途中での 「お命ちょうだい!」→城主の横に着地→マグナムブレイク あたりもオススメ。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 03:33 ID:5U/WzRQ60
>>442
天才現る
これ見て飛行船タダ乗りできないか試しにいったら、テレポ不可MAPだったから飛べないことに気がついてガックリ
ちなみにノピで飛び回りながら枝を折ることに成功した、蝶は使えませんでした
ノピ発動して枝押すと最初の足元に敵が出るので、壁向こうに逃げながら枝折れますYO!

444 名前:443 投稿日:06/07/29 03:44 ID:5U/WzRQ60
追伸:上昇して落下する前くらいまで枝を折ることが出来ました
枝買うお金がないので後はお任せしますorz

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 03:59 ID:5U/WzRQ60
又、飛んでいる最中での消耗品の使用(蝿・蝶は×)と装備の付け替えも可能でした
役には立たないですが一応報告

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 04:29 ID:MKwhQ8mj0
飛んでるエフェクト中は消えてるように見えるがただ単に見えてないだけ
ヒールとかブレス普通にかけられるしなによりタゲる事も可能だし攻撃も普通に食らう。
詠唱中の消えてる時に攻撃受けて死亡すると死んだまま着地点に落ちてくるぞw

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 06:40 ID:0hoKEeWA0
>>440
レベル5スクロールほしいならターボトラックマジオススメ
行ってみればわかる

448 名前:sage 投稿日:06/07/29 07:32 ID:vuP++4vm0
囲まれてるときの、カアヒ掛けなおしって危険なのかな?
亀地上で5−6匹に囲まれてるときに↑レベルのカアヒ掛けたら
HP全快(4k前後)が一瞬でなくなってしまった。
発動まで微妙なラグでもあるのかな?
もしかしたら兎バッシュかもしれないけれど・・・_| ̄|○

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 07:38 ID:jqJAB3XF0
HP全快から同時に食らっただけじゃない?
ニブルはよくこれで死ぬ

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 08:41 ID:kvd9aS8t0
ラグなどの影響もあるかもしれないけど同じタイミングの攻撃に対して1度しかカアヒ発動してないような気もする

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 08:42 ID:lnbob50e0
>>436
ミミックはエスウしても結構速かった気がする

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 09:09 ID:gL1Cz7Kz0
みなさんありがとうございます
育成だるいのでノピティギ2のJOB40転職に気持ちが傾いてたり

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 09:54 ID:FmoPqxYS0
JOB45→46でも、葉猫をハエ&魚狩りで、命中率6割↓でも30分で20%強は溜まるよ

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 10:18 ID:0K6DREC70
ふと思ったんだけど、
PvやGvとかでエスクをプレイヤーにできるのかな?
Atk4倍の騎士とか、恐ろしくなりそうだが。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 10:21 ID:QK4ABgnfO
>>454
志村〜
スキル説明読めw

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 10:38 ID:0K6DREC70
ああ、モンスターのみかぁ。
残念だ。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 11:19 ID:eJyA7QI20
>>436
ミミックは逃げるだけならエスウで余裕だけども、そこからエスマ撃とうとすると難しい。
やれなくはないが。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 11:22 ID:OwmzhEsN0
リーフキャットに空振りしながら育成して、やっと転職・・・
今頃になって、むかし買った茶菓子の在庫があることに
気が付いたよ orz

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 11:57 ID:WfDqeftY0
殴りの方、最終ステどんな感じにする予定でしょうか?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 13:42 ID:jqQ84MiB0
>>446
前回のGvのときだが リンカーでレース会場偵察に行ったんだ。
で エンペ周りでプチ防衛とかやってたんだが 当然排除に来たわけだ。
こっちは情況さえ見られればどうでもよかったのでハイドなんて持ってるはずもなく
阿修羅の詠唱が来て せめてかっこよく(かっこ悪く?)死のうと思って
高飛びしたら 何故か阿修羅避けられた(;゚Д゚)
ちなみに前回のGvということで 知ってる人は知ってるだろうが非常に重く
ラグが多発していた。
これはラグのおかげなのかなぁ…?
もっと前にSpPくらったとき 壁向こうに死にながら着地したこともあったので
普通に死ぬものだと思ってたので驚いた。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 13:52 ID:venLK5D20
>>460
高飛びの先がモンクとは射線切れてたんじゃないか?

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 13:53 ID:43AXy60A0
たぶん、阿修羅された時点で射線の切れる位置に着地完了してたんだと思う

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 13:54 ID:ZQWyTHxp0
もしくはカウプかけてたとか。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 13:54 ID:venLK5D20
ああ、ごめん最後の2行読んでなかった

攻撃スキル詠唱完了と高飛び詠唱完了が同時くらいだと死んで
攻撃スキル詠唱完了より高飛び詠唱完了が遅いとせふせふじゃね?

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 13:58 ID:VMBPC+s60
落法が発動していたとか?

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 14:22 ID:Z/3LS0pU0
魂スキルを取ろうと思っているのですが
この魂は使いやすい、役に立つ、優先したほうがいい
など教えていただけますか?

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 14:27 ID:OwmzhEsN0
スーパーノービスの魂:スパノビの知り合いがいて、かつJob70↑の場合に喜ばれる。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 14:36 ID:i8BLVRbu0
さげ魂:殴りさげが知り合いに居るなら、圧倒的な火力が見れる。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 14:39 ID:0K6DREC70
そういえば高飛びって、
ボルト系魔法とか単体指定攻撃に対して使ったら、どうなるんかな。
消えた時点で不発?
着地した場所でダメージを受ける?

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 14:50 ID:Wh7bKqBX0
>>469
5〜8レスくらい上見ると幸せになれるよ

>>466
リンカー魂
ケミ魂
雷鳥魂

はやれることがいっぱい増えるから楽しいべ

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 14:51 ID:NxHoJesy0
>>469
だから高飛びはジャンプ中でもダメは喰らうっての
唯一避ける方法は相手の詠唱完了より先に射線先にジャンプできたときだけだろ

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 14:57 ID:SEDofN6F0
>>468
殴りSageじゃなくてFCASでしょ。
殴りはあんまりINT振って無いから10Lvボルト落ちても威力は無いぞ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 15:20 ID:owo5SItr0
ノピティギの有効利用方法
「変身」(または「蒸着」)と叫ぶ→ノピティギ→飛んだらカブキマスクorアラーム仮面を装備→着地
2,3回やると飽きられる

ノピティギ便利だけと常用するわけでもないからショートカットに入れてる余裕あんまり無いなぁ

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 15:31 ID:5U/WzRQ60
>>469
一応試してきた

詠唱完了前に飛んでも空中で被弾。
詠唱完了後に発動しても飛ぶ前に被弾してダメージ入った。

>>460の状況がよく判らないが
落法で飛んでいると、相手の攻撃が遠距離攻撃扱いになって落法が発動したという可能性もありえる
「たまたま相手の気球が阿修羅する前に消えてしまった」とかもありえるな
超重力の中での事だからなにが起きてもおかしくはないんだが・・・

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 16:16 ID:kvd9aS8t0
ノピを把握してない人多いんだな、ほんの数レス先もどるだけでも書いてあるのに・・・

詠唱中はエフェクトは特殊だけどもともといた場所に突っ立っている扱い
詠唱完了した時点で落ちるエフェクトの途中だったとしても落下地点に完全に移動ささりスキルなり歩きなり受け付ける
当然ノピで飛んでも斜線が通っていれば飛んだ先で被弾する

テンプレに乗せたほうがいいのだろうか・・・と思いつつもいじれないから他力本願・・・

個人的にはノピ詠唱完了した瞬間にクロキンで落ちてこない人が好き、わりと一発ネタだけどね
Gvで使えるかも・・・と妄想してみても飛んだ先が壁際ってのが難しいからやはり街中でネタでしか

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 16:18 ID:9NdZTVQI0
いじれないとか嘘だろうに…
単にめんどくさいだけで、やってみる気すらハナからないなら余計なこと言わなくてもいい。
1行目もそれこそ同じことがほんの数レス先もどるだけでも書いてあるのに・・・

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 16:54 ID:kvd9aS8t0
>>476
気分を害したならすまんね

>>テンプレ追加してくれた人
ありがとう

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 16:57 ID:9NdZTVQI0
ということで有言実行してみた。間違いあったら指摘おねがい

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:03 ID:CZ3Qkb2B0
>>475
壁際1セルにはノピできない
2セル離れてるならできる
何度も試したから間違いないと思う

ゆえにクローク不可
ハイドは可能だと思われ

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:03 ID:kvd9aS8t0
>>476
追加してくれた人が同じ人だったよ(ノ∀`)
WIKIのコード全然把握してないけど今度機会があればチャレンジしてみるよ

内容的にはいいと思う。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:05 ID:CZ3Qkb2B0
ついでに壁際1セルからノピはできる
が、bangbangなどで向き変えて戻ろうとしても戻れない

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:07 ID:kvd9aS8t0
>>479
使えるケース1

壁☆

壁○<ノピティギ!

ケース2
壁壁壁壁壁壁壁壁

   ☆
壁壁壁壁壁壁壁壁
   ○<ノピティギ!

わかりにくいけどこんな状態なら使える、自分では街中でのネタでしか使いこなせない

○:PC
☆:落下地点

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:07 ID:H6nQDENL0
>>479
「前方一マスが移動不可セルだったら出来ない」だから
最初から壁際 or 飛んだ先の前以外が壁ならばノピ→クロークも可能

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:10 ID:GkOPU5Q80
OTかかった状態でノピすると本体が消えずに地上に残るから
実際はどんな動きしてるか確認しやすいな
その様はまるで幽体離脱のよう

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:13 ID:9NdZTVQI0
>>479 GH下水の窓手MAPで、幅1セルの通路に斜めノビで乗れた。

>>480
ムシャクシャしてやった。今は大反省。言葉が悪すぎてスマンカッタ。
wikiの編集は周りと同じ書式でやると無難。コードなんて同ページ内からコピペでOK。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:31 ID:k4Yzv82t0
話をぶったぎってすみません。
Intエスマ型の方は、60台ってどこでLvあげました?
Lv63 Int107 Dex30 なんですが下水で死にまくりーの
ジオで座りまくりーのでなんだかなぁって感じです。
是非教えてください。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:36 ID:WBFAfBrs0
>>486
それの繰り返しだよ

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:38 ID:9NdZTVQI0
>>486
レモン齧りまくりでアイン↑のジオ園。宿屋は行き来がめんどくさいわりに効率あがらなかった。
80になってもまだいたりする。今は全力狩り→座り休憩&別作業→※くり返し

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:50 ID:+9BEw6j60
カアヒ・聖風かけて銃兵殴り
んでたまーにエスマ

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:58 ID:ObaAl3uW0
>>486
天下将軍倒して、馬牌と遊び用のアーススパイク3を拾ってた

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 18:11 ID:BrMUJZ9K0
さぁ皆で叫ぼう

そ う ご リ ン ク !

知り合いに言われてちょっとウケたよ・・・

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 18:34 ID:dOF6vpGk0
>>9NdZTVQI0
こういうのをツンデレと言うのだろうか

ノピティギあると、いつも入り組んでてテレポで移動してるような場所も、
歩いた方が早かったりするな。
GHの庭を飛び回るのが最近楽しい。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 19:03 ID:nx8mA5Qp0
流れをきってしまいますが質問です。
知人のケミなどに魂付与をさせたいと思い今度殴りリンカーをやってみようとおもったのですが
wikiの育成タイプで殴りの中に

>武器は特化短剣や特化杖なども出てくるので暖かい風とセットでつかっていくとよい>
>ただし下手な武器より素手の方が強いこともあるので注意

とあったのですが、これは素手状態だとテコンスキルによる能力上昇のが↑と解釈していいのでしょうか?
普通に考えると特化武器に風セットのが↑に思えてしまうのですが…。
あと言い換えれば無理に特化短剣など用意しなくても何とかなる、と考えていいのでしょうか?
過去ログは前スレまでは見ましたが結局わからなかったので、お願いいたします。(見落としかもしれませんが)

494 名前:486 投稿日:06/07/29 19:10 ID:k4Yzv82t0
レスありがとうございます。
レモン齧るか現状維持しかなさそうですね・・・。
殴りってのはちょっと(笑)
馬牌とESはもうけっこう溜まってるのでorz

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 19:25 ID:nuMLvyAB0
>>493
最初素手で狩ってみて、無理だと思ったら武器を持ったら?
素手でOKと思ったらそのままでいいんじゃね?

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 19:26 ID:H6nQDENL0
>>493
単純に、素手の状態のApsdとスパート状態によるStr+10のボーナス
それにタイリギ10ならDef無視ダメージ100という得点があるからってだけ
それ以外は特化短剣の方が上だけどね

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 19:28 ID:lnbob50e0
>>493
下手な武器ってあるじゃない。
特化の合ってないグラとかそういうのを指して言ってるんじゃないかね。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 19:30 ID:YV0KT9dB0
>>493
殴りんかの素手は他職でいうと「武器はTHグラだけです」みたいな感じかな?
強さは、特化短剣>素手>特化杖>ヘタな武器だったはず。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 19:35 ID:H6nQDENL0
高Defか低STRなら特化よりも素手の方が強いけどな
まぁどのような状況であれ一番強いのはカウンターダガーなわけだが

500 名前:493 投稿日:06/07/29 19:53 ID:nx8mA5Qp0
>>495-499
詳しい内容をありがとうございます。
やはりテコンスキルによる能力アップの恩恵とステ次第ってとこですか。
とりあえず試してみて必要性を感じたら特化武器を考えて見ます。
迅速なご解答ありがとうございます。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 19:53 ID:PX+zuf2o0
ソウルリンカー飽きた。ごめんな

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 19:56 ID:QKOn6vqv0
テンプレに
>>魂状態はサーバ移動やリログをすれば効果は消えます。
と書いてあるのですが、これってテレポも含まれるんですか?
それとも、ローディング画面が出ないなら切れないのでしょうか?

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:06 ID:wt0Ws7qv0
テレポがサーバ移動やリログになるとでも思ってるのかはげ

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:10 ID:DwV5q5V70
ヒント:蝶の羽の効果…テレポLv2
自分の髪の毛を労わっておけよ>>503

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:23 ID:5ekrNbPD0
>ヒント:蝶の羽の効果…テレポLv2
こいつ何もわかってないキガス

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:28 ID:H6nQDENL0
>>503
その説明文があった場合は、ロード画面が出るときに切れるかもしれないが切れない場合もあるって程度に思えばOK
詳しく知りたい場合はグーグル先生にでも聞いてください

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:28 ID:H6nQDENL0
ごめん、>>503じゃなくて>>502だった

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:33 ID:lnbob50e0
カイナ7の効果だけど

Base80台は35%カットということでエスマセットの消費合計72ぐらいだと思ってたところ
実際みてみたら70きっかりだった。
90台はどうなんだろう?

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 21:16 ID:SEDofN6F0
>>508
基本消費SP*(1-(軽減%/100))で小数点切り捨てでOKだったかな
80台カイナ7だと
30*(1-0.35)=19.5→19
80*(1-0.35)=52
で合計SP71じゃないか?SP70だとすると計算が合わんから個々にSP消費報告お願い
90台カイナ7だと
30*(1-0.49)=15.3→15
80*(1-0.49)=40.8→40
合計SP55になると思う

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 21:22 ID:lnbob50e0
SPが自然回復して、SP全快した直後にエスマして確認したけど、
やっぱBase80で消費合計70で間違いない。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 21:28 ID:g6Bo4foZ0
>>509
確かSP消費減は切り上げだったはず。
少なくともアコセットやマナリチャージは切り上げだった。
まあ切り上げでも70にはならないけど…

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 21:29 ID:SEDofN6F0
>>510
重量オーバー状態でエストンorエスティンのSP消費と、エスマ10の消費を報告してくれー
80台のカイナ軽減%が5%とは違う(より高い)って事になるから結構大きな話になる
>>511
切り上げだと更におかしくなるんだよね。
とりあえず自分のキャラで70台カイナ5の消費調べてくるか…

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 21:42 ID:lnbob50e0
>>512
重量オーバー状態で
エスティン&エストンの消費は19
エスマ10の消費は51
合わせて70

514 名前:512 投稿日:06/07/29 22:08 ID:SEDofN6F0
Lv76カイナ5でエストン1〜7、エスマ1〜10のSP消費を調べてきた
エストン
15 17 18 20 22 23 25
エスマ
6 13 20 27 34 40 47 54 61 68
軽減がカイナ1につき3%であるなら、やっぱり計算は小数点切り捨てで合ってるっぽい

うーむ、切り捨てにしても80台カイナ7のSP消費計算が合わんよねぇ…
36%軽減だと19+51になるんだが、この余分な1%がどこからきたのか判らん

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 22:32 ID:IryjSXsx0
Lv90 カイナ7のエスティン・エスマ消費SP

エスティン・エストン 1〜7
9 10 11 12 13 14 15

エスマ 1〜10
4 8 12 16 20 24 28 32 36 40

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 22:49 ID:lnbob50e0
80、カイナ7のエスティン&d、エスマの消費SP

ティン&トン
11 12 14 16 18 19


5 10 15 20 25 31 36 41 46 51

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 22:49 ID:/nDwTDmf0
今まで取ってきたデータまとめ カイナは7で
エストン&ティン69以下 
18 20 22 24 26 28 30

エストン&ティン69以下アコセット
16 18 20 22 24 26 27

エストン&ティンカイナ7 Lv70〜79
14 15 17 18 20 22 23

エストン&ティンカイナ7 Lv70〜79 アコセット
13 14 15 17 18 20 21

エストン&ティンカイナ7 Lv80〜89
11 12 14 15 16 18 19

エストン&ティンカイナ7 Lv80〜89 アコセット
11 11 12 14 15 16 17

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 22:52 ID:/nDwTDmf0
エスマLv69以下
8 16 24 32 40 48 56 64 72 80

エスマLv69以下 アコセット
8 15 22 29 36 44 51 58 65 72

エスマLv70〜79 
6 12 18 25 31 37 44 50 56 63

エスマLv70〜79 アコセット
6 11 17 22 28 34 40 45 51 56

エスマLv80〜89
5 10 15 20 25 31 36 41 46 51

エスマLv80〜89 アコセット
5  9 14 18 23 28 33 37 42 46

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 22:53 ID:lnbob50e0
>516
エスティン&エストンのとこ、15が抜けてた

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 22:59 ID:/nDwTDmf0
最後Lv90台のは推定ですが、カイナ7時のトン&ティン7→マ10消費表
Lv69以下通常 110
Lv69以下月光 104
Lv69以下アコ  99

Lv70〜79通常  86
Lv70〜79月光  80
Lv70〜79アコ  77

Lv80〜89通常  70
Lv80〜89月光  64
Lv80〜89アコ  63

Lv90〜99通常 55
Lv90〜99月光  49
Lv90〜99アコ  49

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 23:09 ID:/nDwTDmf0
重量50%↑で検証してきましたが記録ミスで
Lv69アコセットありエストン&ティン1〜6
Lv69アコセットありエスマ1〜9を取り逃し、
それとLv90↑の全データをまだLvが達していない為推定の部分があります。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 23:13 ID:MotWUiZh0
殴りリンカ目指してる人へ。
未だレベル70なったばっかでSTRも60くらいしかなくて半端な者の意見で申し訳ないが、
明らかに特化短剣のが強い。
別職でローグメインでやってて、特化は全部そろえてるんだけど、威力も特化のが良かった。
カウンターダガーはまだ試してないけど。
んで短剣使うと、タイリギ効果乗らない=落法効果乗らないなので、
落法切っちゃってもいいかもしんない。
特化で殴っててピンチなったら、運剣持てばいいしね。
特化→素手もちかえ→タイリギスパートで落法出してもいいけど。。一瞬で持ち替えれる運剣のが上。
ただタイリギは乗らないけど、あまりあるspでの移動がめっちゃ楽なので、10とってもいいかもしんない。
INTとAGIの割合がかなり重要になってきます。。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 23:28 ID:g6Bo4foZ0
うーん…
Lv80台カイナ7の時に元の消費SPが20の倍数の時-1ずれてるね。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 23:37 ID:WfDqeftY0
>>522
遠距離攻撃なら短剣使ってても落法発動するよね?
崑崙なんか行ってみると落法の恩恵感じる
個人的に落法切りは、後で後悔すると思う

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 23:49 ID:1krshrj10
>>522
近距離に見えて落法で避けられるスキルが結構あったり
魔法も避けられたりするので簡単に運剣と同じだからと言って切ると
後悔するかもしれないよ

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 00:33 ID:2EQhVcLd0
50代殴りリンカーより素手テコンの方が明らかに強いのでJob46くらいは頑張った方がいい
よほどファイトPTの人数が多いなら、武器ATK分得するので短剣の方が強いが・・・
転職後しばらくはカアヒで回復アイテム代が抑えられるだけで効率はむしろ落ちる

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 00:46 ID:g56et/ez0
仮説だが
80台カイナ7の35%カットを、166/256倍して切捨てすると一致する。
割り算せずに2進数のまま近似値で掛け算してるんじゃないだろうか

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 01:22 ID:CMlkoxiA0
>>527
ようするに、2進数で計算しやすいように256を基にして
X%カットの場合
2進数カット率=切捨て(256×(100−X)÷100)÷256
実際の消費SP=切捨て(カイナ前消費SP×2進数カット率)
ってことか?

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 01:22 ID:Q5rBkP3j0
メタリンの日々の向こうに何が待つのか… SOUL LINKER!!

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 01:47 ID:iyTP6FpR0
70台殴りリンカー
武器はCダガーだけども、支援職さえいれば50台からでもスリーパーが可能。
恐ろしい速度で育成可能だということは確かです。
カアヒが非常に優秀で、普通回復に手一杯になるプリがLAやIM入れる余裕があります。

と、ここまであたかも1PCでの話のように書いたけど、2PC追尾の話です。
実際に支援職との公平ができるのであれば相当余裕で狩れると思います。

とりあえず現在の自給は800k〜1M(非公平)。
狩場にモンクやSBrアサクロが大勢いるときには、ありえないぐらい敵がたまってることがあり
支援ごと殺されそうになったりと危険を伴いますが・・・。

補足情報:
このスレにいるかどうかわからないけど、90台殴りセージで同じ狩場で狩ったときには1.4M出ます。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 02:00 ID:fdG/ohtn0
月光剣はエスマに反応するのだろうか?
エスマレベル10でSP3回復か30回復かどっちだ・・・?
それとも、月光剣でエスマ狩りは無謀だろうか・・・。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 02:09 ID:cxvzXdsn0
どちらかというと月光剣を使うならエスティン等の時じゃないか?
エスマの時はMATK重視した方が結果的にはいいと思うが

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 02:31 ID:EfL/qes70
STRがある程度あって重量に余裕のある殴りリンカなら
素手持ち替え用に両手杖はどうか?
特化短剣→両手杖→盾

まあ素手になってもいちいちスパートかけるのめんどくさいから
草刈りぐらいにしか使えそうもないが…

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 02:31 ID:oaFOe+HG0
今更ながら、効果時間中ならエスマの詠唱自体は何度でも出来ることに気が付いた。
詠唱止められてもそのまま使えるのね。
今までわざわざティントン入れなおしてたよ……

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 08:48 ID:umqSqri00
>> 531
月光剣はエスマ10だろーが1だろーが、3回復。
各種ボルトと同じ計算デス。
杖の威力ブーストの方が、SPにはやさしかった。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 08:49 ID:7LNI0fyY0
月光剣持ってエスマで吸うとか考えるくらいなら
エスマせずに廃屋盾でダメージ反射してた方がよくね?

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 09:21 ID:j3Mr4L7h0
ちょっと気になった事があるんだけど、
カアヒでの回復って他の人に見えてるのかな?
騎士のHPRみたいなものと思ってたんだけど。

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 09:26 ID:EfL/qes70
テンプレ読んだり過去ログ読んだりするほど気にならないならどうでもいいんじゃね?

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 09:26 ID:O1ctIy+p0
>>537
Wiki見てから書けよ
少しくらいは自分で調べるってことしとけ

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 11:20 ID:wvlGsMJI0
非AGI殴りなんかの悩みどころだな。単にボコられてるようにしか見えず不必要に心配
されちまうっていう。まあマリシャスなんか本人さえ気づかないくらいさりげないけどな。

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 11:32 ID:OAgOG1uV0
月光剣ありを書いたのはMatk15%が無くても狩れるMob用
廃兄貴盾とのSP回復の場合用ですよ。
BaseLvと装備によっては杖無しでも目的の確殺になるかもですし

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 11:41 ID:z1GMNO/I0
月光でエスマ撃つくらいならはエスマのレベル下げた方がSPの節約になる気がする

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 11:42 ID:zZkKYYd40
すでに既出だったら申し訳ないが
変態CのASソニックブローに

ア サ シ ン の 魂

乗ります。
ASSBたのちーヽ(´ρ`)ノ

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 11:50 ID:qZ+JwILV0
レベル1 440%の2倍=880%でLv10超えるな。
結構すごいかも…

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 11:53 ID:/b/ht5Pr0
>>543をみてQ変態の妄想を考えてみたんだが、
Q変態マイン+特化短剣の二刀流のほうが、
Qカタール系より強いのかなぁ。
発動率1枚5%くらいで、4枚で20%とかになるっけ。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 11:56 ID:CMlkoxiA0
杖無しでいけるなら、そのぶんエスマのLv下げた方がすべてにおいて勝っている気がする

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 11:57 ID:2EQhVcLd0
オートスペル系Cは重複なし

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 12:09 ID:T/GHKIMO0
>>544
いや、アサ魂だからLv5かLv10だろ

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 12:28 ID:RYm4eyoW0
>>548
変態cの効果が
「物理攻撃時一定確率でソニックブローLv1が発動する。
 ただしLv2以上のソニックブローを習得している場合は最大レベルで発動する」
だと思ってないか?

そうだったらほとんどのアサシンが変態c使ってるよ('A`)

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 12:54 ID:aS/V/wlw0
ほとんど使ってる…どうだろうなぁ
細かく計算してないけど、SBはあのディレイが厄介なわけで
ASSBが最大Lvで発動しても微妙な雰囲気がしてしまう

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 13:12 ID:frZ5y9Hd0
変態つけて、一発の威力のでかい2刀でレベ10以上のSB撃てたら普通に強いんじゃねーの。
カタールだったら微妙かもだけど、2刀のASPDならディレイ減少なくても、SBの威力多いに抜く気がする。
気がする(’’

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 13:31 ID:7LNI0fyY0
SBは低ASPD・高威力のステが最も生かせるが
低ASPDだとASの発動が思わしくないと言うジレンマ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 13:47 ID:Ws0XVC0y0
GVでカアヒ使って人いる?
今までの読むとGvじゃいらないって感じだったんだがどうだろう。
またGvで使う場合の推奨取得Lvはいくつだろうか・・・

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 13:51 ID:vXZM50/b0
Gv時通常攻撃食らうのなんてロキ雷鳥くらい

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 14:36 ID:CMlkoxiA0
>>553
乱戦なったりするとスキルよりも殴られることの方が多いな
後はバーサークLKとか単なるアサシンとか、結構殴ってくる人も居ないことはない
とりえあず、ER戦闘ではないよりはましって程度か

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 14:48 ID:2eVllSFn0
ERはいってすぐのAGI足止め部隊とかもう絶滅したのかなぁ…。
ロキ抜けた先のBdSならあちこちでみられるんだけどね。
ガーディアン被弾用にカアヒオススメ。WIZが死ににくくなるよ。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:28 ID:tWnn17Jq0
はっきりとした記述が見つからなかったので質問させてください

ソウルリンカーの「〜〜の」の対象制限はなんでしょうか?

ギルド、PT関わらず制限は無いのでしょうか?

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:28 ID:Z+S9i+/E0
Gvでカアヒこの前使ってみました
アスム+カアヒ2でもかなりいい感じでした
途中でADS食らってもVit9+6なので痛くなく、逆にバサクLKの攻撃で回復しました
ゴス持ちと思われて嬉しかった

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:30 ID:tWnn17Jq0
うわ
なんでか「魂」が抜けたorz

>ソウルリンカーの「〜〜の」の対象制限はなんでしょうか?
→ソウルリンカーの「〜〜の魂」の対象制限はなんでしょうか?
です

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:34 ID:7LNI0fyY0
>>559
かける対象の職業が、魂の職業と合致してさえいれば何でもおk
そうでなきゃ辻魂なんて成り立たん

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:35 ID:0ANB+k3G0
>>557
魂ごとに職制限があるだけでギルドやPTによる制限はない

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:52 ID:Hy7ZvtKU0
そろそろエスとカー系スキルをABCDで評価して
>>3に追加して書ければと思う

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:55 ID:7LNI0fyY0
それこそwikiに書けよと

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:57 ID:li36+Rxb0
>>562
殴り型、Gv型、INT型と大きく分けて3種あるから、
評価分けをテンプレにまとめるのは難しいと思うよ。
殴りやGv型ならエスマは評価【D】になるだろうがINT型なら【A】だろうし
wikiにまとめるのは良いとは思うが(型別評価って感じでね)

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:58 ID:/DRSPcnq0
【エスマ】最強スキル-☆☆☆☆☆
【エスウ】スキルポイントが痛い、でも便利?-☆☆☆
【エスティン】小型に対しては結構なダメージが期待出来る、大中のタゲ外しにも-☆☆☆
【エストン】あんまりスタンしないし弱い-☆☆
【エスク】BOT狩りに最適-☆☆☆
【エスカ】錐無いとゴミ-☆

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:59 ID:vXZM50/b0
じゃあオーラDOPどもにかければ・・・

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:59 ID:7LNI0fyY0
>【エストン】あんまりスタンしないし弱い-☆☆
>【エスク】BOT狩りに最適-☆☆☆

m9(^Д^)

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:01 ID:li36+Rxb0
あぁ、追加。
但し、他職テンプレサイトでスキル評価分けは更新合戦になる事があったから
ランク分けをまとめる場合は慎重にやったほうが良いかな

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:09 ID:jvhZMapr0
Int-エスマ型のリンカーを目指しています。
リンカーお約束のJob46構成をしようと思いますが,
これにあと2つカウンター系のスキルをとってJob48というのは,
Job2も先延ばしにするほどの大きな効果(威力)があるでしょうか?
また,もしそれをするとしたら,どの蹴りスキルがいいのでしょうか?
(更に,カウンターの「構えスキル」というのは,攻撃が当たらないと出ないものでしょうか?Dexないため必中カウンター蹴りがあるといいかどうか迷っています)

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:14 ID:RYm4eyoW0
リンカースキルは組み合わせや状況によって輝くスキルが多い。
場合によっては役立たなかったり、かえって害になるものすらある。
さらに、>>564が言うようにキャラ方針によって役立ち度が全く違う。
ランク分けをする意義があるのかちょっと疑問に思ってしまうな。

リンカースキルの場合はAとかBとか簡潔だけど曖昧な格付けよりは、
こういう状況で役立つとか、こういう状況では使わない方がいいとか
そういった用途に関する情報がまず大前提になるんじゃないだろうか。
もしスキルの格付けするなら、タイプ別の役立ち度、みたいな感じがいいと思う。

>>569
スキル説明を穴があくくらい読んでみるといい

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:18 ID:7LNI0fyY0
>>569
まあwikiに書いたる事なんだが
構えは攻撃が当たらないと発生しないよ

構えが発生するかどうか心配になるほどDEXが低いのならば
運良く構えが発生してもその後の蹴り技をミスするのがオチだから
蹴り技取るならアプチャオルリギにしとき
構え発生率もこいつだけ微妙に高いしね

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:21 ID:tWnn17Jq0
>>560
>>561
御二方ありがとうございました!

人様支援用のアカウントに入れるべきかどうかを悩んでいたのですが
コレで入れる決心がつきました

573 名前:570 投稿日:06/07/30 16:23 ID:RYm4eyoW0
>>569
ああすまん、テコン時代の育成用に蹴りスキルとって、
その分だけ転職を遅らせるって意味か?
リンカーになったら蹴りスキルは使えなくなるのは把握してるよな……?

そもそも、お約束の46構成とか言わずに
スキルシミュレータのURLとか貼るべきだと思うが。

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:44 ID:MWfucC+a0
>>572の人様支援用が人道支援用に見えた
人道的配慮からソロの人達は救済されなければならない、みたいな

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:53 ID:FCVbtIdm0
いきすぎた効率主義!生み出された職差別!
そんな狂えるラグナロクの世界を!取り残された人々を!
私たちは人道的立場から救済します!


なーんてな

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 17:04 ID:LsKI+bLR0
Gvでのカアヒについて
なぜかこの前バッシュにも反応して回復してた
バッシュ連打くらってぴよぴよしてるくせに死ぬ気配がない不思議なリンカーになってた
ぴよったあとSpPで殺されたが・・・

そのときはぜんぜん不思議に思わなかったんだが、よく考えたらスキルに発動してたんだよな
謎だ・・・

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 17:06 ID:6Pyxi8Kt0
遠距離で何か打たれてたり、近くに植物でも生えてたんじゃない?

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 17:24 ID:/bAjNEwo0
うふふ

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 17:25 ID:8QBEhmuA0
いまさらなんだけど
エスク人に使うと、スキル使用失敗って出てスタンするのは仕様?
変な使い方する俺が悪かったんだがw

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 17:27 ID:cxvzXdsn0
カ系を魂無しに他人にかけようとしても同じ現象が起こるので仕様だろうな

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 17:47 ID:CqmFyk9u0
いまさらだが魂かけたFCASセージと組むと面白い
ボルトがガンガン振ってくるから見てて飽きない

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 17:59 ID:CasuSBAA0
FCASセージが居ればの話だろ

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 18:22 ID:166Q76yn0
2PCでFCASサゲとリンカー持ちの俺が勝ち組


同垢だけどな。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 18:27 ID:1U2WiEdT0
ダメじゃんw

FCAS教授なら2垢結婚させると
10数匹のMHに突っ込んでも全然平気になるよ
むしろ変換とカアヒは相性良すぎる

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 18:28 ID:6NBMWN+p0
嫁プリが2PCでFCAS専用リンカーを作ってくれた俺勝ち組

まあ3PCとも言うけどな

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 18:36 ID:iCVTHUDT0
全宇宙が泣いた

587 名前:569 投稿日:06/07/30 19:14 ID:jvhZMapr0
>>573
すみません,少し横着をしすぎました。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/slk.html?10GA3ffrHqodBdndAaOaneafhznak

構えの発生の件は,「Hitしたら○%で発動」と力強く書いてありますね。
申し訳ないです・・・。
リンカーになったら使えなくなるのはわかっています。

その上で,上記構成に(早いうちに)カウンター蹴りを入れて(Jobポイント2使い),
Job48転職とする効果(威力)があるのでしょうか?
(自分もとるならアプチャオルリギなぁと思っていますが,
周りからは,範囲攻撃であるフェオリチャギはどうか?という意見もあり,決めかねています)

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 19:34 ID:li36+Rxb0
>>587
必要JOBEXPが
44→45 248,352
45→46 286,212
46→47 386,371
47→48 409,795
ちなみに参考までに
1→40 755,215
1→46 1,965,767
1→48 2,761,933
1→50 3,753,621
と、46から↑が必要EXP膨れ上がるんで
蹴りスキル取って48転職するより46転職のほうが楽だと思う

589 名前:569 投稿日:06/07/30 19:44 ID:jvhZMapr0
>>588
ありがとうございます。
蹴りは取らずに頑張ろうと思います。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 20:18 ID:mhnqNluB0
Gv中になると過疎るなあ
ところでエスウは5くらいでもいいんじゃないかと思うんですけど7とった人の感想をききたいです

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 22:23 ID:MWfucC+a0
>>590
7あるとDEX低め、フェンクリ装備でもエスティン→エスマを2発叩き込める
あとSP消費量少ないからFW感覚で使える
5の場合は敵が来るたびに使ってたら正直SPきついと思う
持続時間自体は5でも十分実用レベルじゃないかと

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 22:55 ID:rjWYfNQJ0
>>590
7はカアヒLv2を2回被弾するよりSPにやさしい
生体WSくらいなら倒せそう(被弾2〜4回覚悟だが)

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 23:01 ID:XiiYUWVl0
狂気記念。

SoulLinker@Heim鯖/Base[85]/Job[50]
エスマ[0] エスタン[1] エスティン[1] エスカ[3] エスウ[1] エスク[3]
カイナ[0] カイゼル[5] カアヒ[3] 落法[1]
Str[1]/Agi[99+6]/Vit[1+6]/Int[9+12]/Dex[69+13]/Luk[1]
Flee[210+6]/Hit[167]/Cri[1]/実Def[35.1]/Aspd[177]

狩場:亀島地上
使用武器:+7TBdグラ
使用防具:動物盾、プパ服、狐肩、マタ靴、ヨヨクリ、テレクリ、ブラクリ
経験効率:Base[500〜600]k/h
回復資材:なし
ブースト:狂気、そば
滞在時間:ブースト材が切れるまで(でも大抵1時間で気力が尽きる)
狩り方式:基本徒歩、たまにテレポ
コメント:常時カアヒ1、火地聖を切り替えながらひたすら叩く。
     ウサギは必ず火で、トンボは必ず地で、
     ペストは1匹ならそのままの属性で、2匹以上or亀が近くにいる時は聖で叩く。
     与ダメは火でウサギ280ペスト120、地でトンボ280ペスト120、聖でペスト240。
     1匹なら普通に叩く、2匹ならMB併用、3匹以上は基本的に逃げ。
     SPが余ればタゲ取りにはエスティンを使う。
     ウサギ交戦中にトンボ横沸きの場合はエストンでウサギを切り離す。

     ウサギハウスの中に亀がいるときはまず亀から。素手で101ダメ固定。

     落法をかけておくとたまに石投げを避けてくれる。ちょっと幸せ。

     辻魂さえしなければSPは余る。辻魂さえしなければ……

     スプリングラビットカード 1 個獲得。アレ?

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 23:04 ID:wvlGsMJI0
カヒすげえなあこれ。完成するまでリンカーよわよわでヒヤヒヤだけどカアヒ
だけでなんとかモチベーション保ってる。久々に中盤で回復剤ナシ狩りしたぜ。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 23:56 ID:pdnkT8lz0
カアヒがこんな神性能だと知っていたら、俺はAGIなんてあげなかったのに。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 00:07 ID:3b4Dghks0
そういや、タイリギ10だと、ウィレス1確? すげぇじゃん(すごいのか?

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 00:12 ID:3+RWLL4a0
監獄とか亀地上だとAGI振ったほうがいいと思ってたけどもしかしてそうでもない?

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 00:30 ID:k2W3Qosq0
Job50達成記念に生体D2に突撃。
型はInt120D>V。
カアヒ5つけて生体アサクロ自力撃破に成功。
タイマンに持ち込めるなら生体D3ソロもできるかもしらんね。
スキル使われたら瀕死になるが。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 00:32 ID:7odI/SMb0
>>597
ある程度避けれた方が強いとは思う
その分だけSP消費が抑えれるし

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 00:46 ID:zPEkde8J0
フェンクリが外せたり動きに余裕が出たりで、無用って事はないだろうな<AGI

そもそもカアヒそのものが「いつも一緒の相方やギルメンPT」がいるなら無用
かもしれないけどな。カアヒはソロの味方さ…。寂しいソロプレイヤーほど神。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 00:55 ID:t+AMOdPZ0
>>600
>寂しいソロプレイヤー
つまりテコン時代から相方どころかファイトPTすら組まなかった俺のことを言ってるんだな

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 00:59 ID:v6DKSpxc0
でもGXクルセあたりののヒールよりSP効率悪いんだよなぁ・・

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 01:06 ID:Y6VzyNTR0
ヒルクリに比べれば3倍近い効率だがな

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 02:38 ID:X9muI1ij0
VIT100GvGリンカーどれぐらいいる?

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 03:00 ID:GIs4M8WZ0
評価やっておいた。よく解らんがGvの視点で書くのは他の所見ても無いと思ったので
一番無難なInt−Dex型のエスマリンカーの視点で書いておいた。何か不具合有るかな?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 03:17 ID:v6DKSpxc0
☆3と☆4がないのが少し気になった。
エスマリンカーは無難ではあるが例えばGv型からみるとエスマが全然要らなかったりするので
エスマリンカー必要度と明記した方がいいと思う。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 03:21 ID:v6DKSpxc0
関係ないが錐やらエキサーサイズ等DEF無視武器でエスマ試した人いる?
効かないだろうが一応。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 03:26 ID:GIs4M8WZ0
スキルの必要度の目安に対人と殴りの項目を加えてくれた人が居るので
殴りとGv参加してる人はお願い、当方、エスマリンカーなので細かい使用感覚まではわからず

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 04:55 ID:zlLkA67E0
過去数度でてきてるけども・・・
カウプでロボのクリスラが防げず闘技場でリビオでカウプ連打してもSBが当たった。
今までカウプでmobのスキル防いだって話を聞いてないしmobスキル全般的にカウプで防げないみたいだね

ってことでテンプレに追加してみた。
もしスキル防げたとかいう話があれば修正してほしい。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 05:18 ID:bKJ5xJGC0
カリツの周りをぐるぐる回ってればグリムとんでくるから
そっちのがわかりやすいんじゃない?

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 05:57 ID:TYFuHZT80
>>609
前スレに一人だけ回避できるスキルもあるようなこと言ってる人がいたな
>敵スキルによって回避できるものと回避できないものがあるように感じる
と言ってるだけなので、気のせいなんじゃないかと思うが・・・

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 07:21 ID:a+U7zvXj0
PCのスキルと同等のものは防げるんじゃないか?
といってもリビオのSBが防げないとなるとそれも無いか…

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 07:21 ID:k/Ehqalz0
確かに防げるのもあるような気がするが気がするだけかもしれない。
オシドスのスタンと属性攻撃は防げなかった(´・ω・`)

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 07:53 ID:aJjcO5WQO
>>595
確かに性能がいい。
なので別垢のWIZと結婚すことにした。だってソロしかしないんだもん(´・ω・)

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 09:06 ID:+dTg1R8NO
対人でのスキル評価は対人の項目であるでしょ

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 09:46 ID:7+XwsEl10
>>614
俺もやってるよ。
2PC結婚でリンカー座らせといて、カアヒ+Wiz魂で支援。
EC+カアヒでほぼ不死身。
ECカアヒで減ったSPも結婚スキルで回復、当然AMPも入れ放題。
ジェム気にせずにSW使い放題。

だがなんなんだ、この感覚は…!('A`)

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 10:47 ID:t5hLqRbL0
直リン禁止です><

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 11:34 ID:cnE/3pIi0
タイリギで走っている状態から、ティオアプチャギやると、たまーにダメ2倍ぐらいにならね?

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 11:36 ID:ggV/gRJr0
そういうスキルです

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 11:37 ID:zlLkA67E0
>>610
今闘技場で試してきたところカリツのグリム普通に食らいました。
ちなみにグリムを食らったときにカウプは消費されませんでした。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 12:04 ID:y+0ZypIrO
実は完全回避に見えて1%の確率のところで食らっていたんだ!!!!

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 12:35 ID:QWFdW3iZ0
狩り型でカウプ取った人は南無ということでおk?

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 12:47 ID:sv62w88K0
>>616
マジ系のカアヒによる無敵度向上は凄まじいからな
特に転生90後半の死んだら泣けるLv域だと、
もう無しではやってられない感じ、
教授とかマジで死なない上に、HP変換のデメリット無くなるし
個人的にはプリのフル支援より結婚カアヒ1つの方が強い気すらしてるw
あとEXP上昇系cのダメージ上昇デメリットが無いに等しくなるのもイイ。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 12:52 ID:a+U7zvXj0
ダメージアップのデメリットは主に高倍率スキルでの即死にあるのであって、
カアヒがあっても多少楽になる程度のものだと思うぞ

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:01 ID:n0x6uM0r0
経験値靴履いててスキル即死するような狩場じゃ
経験値靴履いてなくても即死するんじゃねーの?

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:12 ID:ggV/gRJr0
ギリギリ耐えられる→確殺状態

微妙な違いだが……まぁ、微妙な違いだなぁ。
ギリギリ残ったHP+カアヒ回復量>通常攻撃の被ダメ、ならまた別だろうか。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:20 ID:n0x6uM0r0
靴の有無で確殺かどうかが分かれるって事は
靴なしでも結構な確率で即死するほどダメージを受けてるって事だよな。
違いが無い訳ではないが、アテに出来るほど違うかって言うと俺は首を立てに振れないな。


と言うより、カアヒだとヒルクリのヒールと比べて同じHPを回復するのに必要なSPがダンチだからな。
Lv1ヒールで300回復すると仮定する場合、ヒールだと18.75/SPだが
カアヒなら(Lv問わず)40/SPと格段に効率がいい。
HP回復を全部白スリムやマステラでやってる奴は知らんが、
そうでない奴はヒルクリでのSP消費は結構な圧迫になってるから
これを削るだけでも経験値靴の分くらいの効率upは見込めると思うぞ

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:37 ID:px1RUE3i0
錐殴りリンカー+エスカってテラツヨス?

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:39 ID:TYFuHZT80
NO

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:52 ID:Q7185t2l0
テコン祭りはある(>>13-14参照)けどリンカー祭りはまだ企画されてないよね?
過去に少しだけ話題が出たりwikiにも項目だけはあったりするけど
今後企画されるような予定はあるのかな?
というか職祭りって最初はどういう形で発生するものなんだろうか

テコン祭りがある以上、企画するなら内容は同職限定タイプではなくて
おそらく他職と一緒に魂付与をわいわい楽しむ形のものになると思うけど
他職の祭りと日程被っちゃう難しさがあるよね

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:57 ID:rnx9cRym0
祭りの際の約束事とかもちゃんと決めとくべきだな。
通りすがりのプレイヤーに片っ端から魂かけるような迷惑行為は避けないといかんし。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:04 ID:ggV/gRJr0
むしろリンカ祭りだとカ系も辻できる常態になってそうだから、魂よりそっちのが危険。
普段出来ない辻だけにかけまくるやついそうだし。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:07 ID:a+U7zvXj0
いやカアヒ自体の防御力は素晴らしいが
被ダメ20%アップが「無いに等しい」までになるか?
むしろスキル攻撃に反応しないこととあいまって
優秀なカアヒでもカバーしきれてない、いわば泣き所の部分だと思うぞ。
HPを満タンに維持するのは非常に楽になるが、
「高倍率のスキル攻撃に対して弱い」というのは増加靴とカアヒに共通する弱点であって、
完全にカバーはしきれないだろう。
もちろんカアヒの無い時よりは硬いけれども

特にHP係数の低いマジ系はMHPのわずかな差が生死を簡単にわけてくれるし。
HP靴から増加靴に履き替えれば
MHP換算にしてリジット2枚分以上のHP減少になるんだぞ?

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:09 ID:px1RUE3i0
まあ狩場次第だと思うんだ
俺はエギラ以外はかないけど

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:14 ID:v6DKSpxc0
殴りリンカーっていうけど殴りにするのはエスマのない魂型や対人型がレベル上げるための手段か、
PTで少しでも殲滅力をあげたいからであって趣味でもない限り殴って敵を倒すのが最終目的じゃ
ないんだよな。特に殴りに有利なスキルがあるわけでもないだろうし。
カアヒは有用だけど低INTだとSP持たないだろう。
それを考えると☆評価に際して殴り型という独立した型分けは不要な気がする。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:24 ID:TYFuHZT80
ファイトと温風は殴りに有利だが・・・

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:28 ID:ggV/gRJr0
殴りリンカーって言う以上それは殴って敵を倒すのが最終目的の型だろ。
レベル上げの手段なのは殴りリンカーとは言わんだろうよ。
型ってのは最終目標で決まるもんじゃないのか?

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:28 ID:v6DKSpxc0
温風忘れてた(*ノノ)

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:29 ID:sOa476Qh0
>>635はAgi殴りリンカー差別もいいとこ
Agiで避けられれば低Intでも十分カアヒ使えるし
エスマーの視点から自分勝手な書き込みすんな

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:31 ID:jq919XnH0
世の中にはオーラ吹くような殴りマジや短剣ハンターだっているのに
殴りリンカーだけは存在しないってのはどういうことかと。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:54 ID:v6DKSpxc0
趣味型なら☆評価に敢えて殴り型を載せる意味がないんじゃというだけで
型自体別に否定してるわけでもなかった。
載せないのが差別というなら魂特化型がないのも差別と言えるような。

>>639
WIKIみるとAGIで避けてもカアヒ発動するようだから多少のINTじゃ
攻撃されるたびにSP-5は辛いんじゃないの?軽く囲まれただけで
SPごっそり減りそうな。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:58 ID:Q7185t2l0
常にHP減ってるならガンガンSP減るだろうけど満タンなら減らないんじゃないの?

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:59 ID:a+U7zvXj0
>641
HP満タンなら発動しない、というのも読んだか?
第一、SPがあっても使うスキルがないのだから関係ない。

魂特化型はそもそもカー系エス系取らないのに評価も何も…

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:07 ID:n0x6uM0r0
>>633
wizってマタ靴とか履いてもHP300増えりゃいい方なんだが
経験値靴による潜在的なMHP減少を加味しても
mobのATK振れ幅に収まっちゃう可能性が高いな

5割で死ぬ→確殺 って言うライン越えはあるかも知れんけど
5割も死ぬならもうその時点で「食らっちゃいけないスキル」なんだから
カアヒや経験値靴の有無以前の問題

>>641
避けるって事はある程度カアヒ発動したらHP満タンで維持されると思うんだが
HP満タンだとカアヒは発動せんぞ

645 名前:635 投稿日:06/07/31 15:09 ID:v6DKSpxc0
ああ そうだった>HP満タン
そろそろ引っ込もうw

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:09 ID:ggV/gRJr0
何か凄い机上の空論で語ってるように聞こえるな……
リンカ持ってないのか魂型だから他のスキル知らないのかわからんが、
意見言うならせめてもうちょい仕様理解してからにしておくれ。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:12 ID:dVMLI+O90
AGIリンカーやってるけど、カアヒは追加装備できる木琴+運剣って感じ
通常時は5%で被弾した分を次の2〜3回の回避で回復してくれるので
95%の壁を破ったかのような効果を出してくれる
囲まれた時は同時発動で何発かの被弾を無効化してくれるのでこの辺は運剣的

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:18 ID:Q7185t2l0
まぁカアヒは高VIT低AGI低INT殴リンカーとはあまり相性よくないよね
極めてレアな型だけど

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:23 ID:yAyIzS1p0
セージ魂+BS魂があまりにもやばくて
画面みながら笑ってしまった

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:27 ID:a+U7zvXj0
>644
本来即死しないスキルが3割ほど即死の可能性が出てくる、なんて状況は考慮せず?
まあ5割→確殺も相当ひどいけど。

マタ靴を外すと(本来のHPに対して)10%減少。
さらに増加靴を履くと被ダメ20%アップ→MHP約17%の減少。
マタで300増えるって事は3300→2500になるのと等価だから、
やっぱりリジット2枚分減ってるんですが。

もちろん増加靴を履いててもメリット>デメリットになるなら履けば良い。
カアヒがあればデメリットが多少楽になるのも間違いないだろ。
ただカアヒの効能は即死を防ぐには向いてないんだから
増加靴のデメリットを強く軽減するものではない、と言ってるんだけど
そこらへん伝わってるかな。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:38 ID:n0x6uM0r0
>>650
伝わってるかなとか言われてもな

まああれだ
即死ってのが文字通りの即死じゃなくて
実際にはどういう状況の事を指すのかいっぺん考えてみるといい
HPを満タンから0まで全部持ってかれる「一撃死」だけに絞って考えれば
確かにそう言う考え方も成り立つだろうけど
ターン制で阿修羅を交互に撃ち合うゲームでもしてるんじゃない限り
一撃死に耐えられるかどうかってのが問題になるケースは全体から見れば一部

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:38 ID:NnkIYa8B0
カアヒだが、7がかかっていれば受けたダメージがたとえ1でも35消費する。
ヒルクリならば「使わない」という選択肢が発生するが、カアヒは違う。
優秀なスキルなのは確かなんだが、きちんとデメリットを把握することも大切。
特にリンカー魂状態でPTMに掛ける場合は、相手にカアヒの使い具合の知識が無い場合が多い。
リンカー側がなるべくきちんとスキルのメリットデメリットを把握しておくべきだと思う。


評価に関しては、このスキルは取った方がいいとかって情報は必要だと思うんだが
☆だのABCだの「明確すぎて曖昧になる」評価は本当に必要だろうか?
変ににシンプルなアルファベット評価が書いてあるより、
ここ数レスの論議を読んだほうがよほどカアヒについて学べると思う。
どうしても格付けするならAとかBとか言い合うだけじゃなくて、慎重な評価をして欲しい……。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:41 ID:Q7185t2l0
>>650-651
客観的な意見を言わせてもらうと
・「ダメージ上昇デメリットが無いに等しくなる」はちょっと大げさだった
・そもそもHPMAXから一撃で即死するような狩場に経験値up靴履いて行ったりしない
といった感じの結論で双方不満かね

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:49 ID:a+U7zvXj0
>651
だから>633で「HPを満タンに維持するのは楽になる」と書いたわけだが

即死も見えるような高倍率スキル持ち相手に張り付かれてる時に
HPが17%以上減ってる状態でも回復叩かないってならそりゃカアヒかけてる方が楽だろうけど。

高倍率スキルに対してMHPが24%減少してるリスクに対して
カアヒで得られる防御効果は「HPを全快に保ちやすい」だけなわけで、
それだけをもって「増加靴のデメリットは無きに等しくなる」なんて言えるなら
カアヒなくたって別に困んないと思うよ。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:52 ID:a+U7zvXj0
>653
不満も何も、最初からそれだけしか言ってないぜー
カアヒがあろうと、本来増加靴が履けない場所で
気軽に履けるようになったりはしない、それだけ。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:08 ID:ONk4Fc/e0
INTエスマ型で対人目指してるんだが
スキルで迷ってる。
自分なりに考えたスキル案がこれ。
    ↓
http://uniuni.dfz.jp/skill3/slk.html?10wN3ffrHgAdBdodBdAanaDrhzndx

何か良いアドバイスよろ。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:13 ID:VgjdeKHj0
>>656
エスマで対人・・・意味がわからないんだが。

658 名前:656 投稿日:06/07/31 16:19 ID:ONk4Fc/e0
ごめん、言い方悪かった。
エスマ型だけど、対人にも参加できるスキル構成が知りたい。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:20 ID:Q7185t2l0
>>656
>>3をじっくり読んだ後がっかりするんだ

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:22 ID:W8eLbMcO0
Gvでカイトするだけならそれしかない
ただ、Pvするとなったらエスマじゃ無理

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:23 ID:n0x6uM0r0
>>654
俺が
「ターン制で阿修羅を交互に撃ち合うゲーム」
と書いた意味は分かるかね?

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:24 ID:Y6VzyNTR0
>>656
ノピ2のところを見ると対人といってもPvかな?
だったらやれることはカイトとリンカー魂だけだな
それ以外は取っても宝の持ち腐れになる可能性が非常に高い。
もしGvにも出るって言うならノピが2の時点で間違ってる。

まぁ、それ以前にエスマ型で対人は所詮は補助の補助ぐらいしか出来ないってことは肝に銘じておくといい

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:25 ID:zlLkA67E0
INTエスマでそこそこ対人もできるように・・・って話ならこんなスキルでもいいかもね
狩り性能落ちるけどカイナ削ってリンカー魂をあげたほうがいいのかもしれない、エスマ型はもってないからどれくらいきつくなるのか知らないけど

まぁ、エスマを対人で使えないと知った上で作るのはいいんじゃないかね、どっちつかずの中途半端な性能になりそうだけど

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:25 ID:a+U7zvXj0
エスマを取りつつ、対人もやってみたい
いわゆる兼業型の事じゃね?

>656
スキル振りはそれで良いというか、そのくらいを取るのが限界じゃないかと。
狩りがしんどくなるけど、カイナを削ってWiz魂を出来るだけ上げるのも良い。
カアヒを1まで抑えても良いかも?

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:36 ID:a+U7zvXj0
>661
阿修羅を交互に撃ち合うゲームで増加靴の話題が出るなら判る。

増加靴のデメリット自体がある程度特定の状況で強くかかってくるもので、
それをカアヒがカバーし切れないと言う話をしてるのに
まさか連続被弾だとか回復する余裕だとか時間辺りの平均被ダメージとかSP効率とか
そんな話をしてるのか?

オレが言いたい事は>653が綺麗に纏めてくれたんで、以後割愛。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:45 ID:n0x6uM0r0
>>665
>増加靴のデメリット自体がある程度特定の状況で強くかかってくるもので
まずここが思い込み
デスペナが1回で何Mも取られるとか
死に戻ると狩場に戻るまで10分以上かかるとか
そういう死ぬこと自体が極端なデメリットになるんじゃない限りな

>まさか連続被弾だとか回復する余裕だとか
お前さんがこれらを考慮しない状況での話をしてるのは最初から分かってたが
そんなもんは「阿修羅を交互に打ち合うゲーム」しかあり得んぞと言ったわけだが

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:54 ID:Y6VzyNTR0
>>666
つまり、1時間分の経験値が一回で消し飛ぶような高レベルな人や、亀島などお金がかかる狩場、
GHなどかなり遠くの狩場に通う人の事を一切合財すべて無視しているのか……
それに、>>665は連続被弾などの状況では増加靴履いてもカアヒが有効だということについては認めていたと思うんだが……

言い方は悪いかもしれないが、俺には>>665の方が正論に見える

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:55 ID:+dTg1R8NO
スキル攻撃がいくら痛いっつったってせいぜい2k程度だし、
普通は通常攻撃で削られた所に食らうから死ぬのであって単発で死ぬもんじゃないし、
カアヒでHPMAXに保ちやすくなったらそれだけで十分スキル攻撃に強いといえるだろ
別に「カアヒを使う」=「カアヒでしか回復しない」ではないんだし、でかいの食らったあとは普通に白叩くだろ

深淵だの生体3だのボスだののスキル攻撃に耐えられなきゃスキル攻撃に弱いと判断するなら知らん
別PCでアスムも追加しとけ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 17:06 ID:ggV/gRJr0
もう既に:n0x6uM0r0が何を言いたいのかが分からなくなってきてるんだが。
目的見失った議論ほど見苦しい物はないから、いい加減軌道修正してくれないか。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 17:32 ID:/jlZBPN90
じゃあ流れぶった切って質問でもするか。

現在70代前半のI>Dエスマー、スキルはこんな感じ↓
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/slk.html?10Dn3ffrH1dododA4AbUznjN
で、こっからエスウ7取ろうと思ってたんだが、最近カアヒ2に限界を感じつつあるんだ。
そこで、エスウのレベルを1か2削ってカアヒに回そうかと考え始めたんだが、
エスウ5はSPの都合で気軽には使い辛い、みたいなレスを見てるとそれも微妙かな、と。

あと、Int完成後Dex全振りするか、ちょAgi振るかでも悩んでる。基本的には臨時メインで生きるつもりなんだが、
高Lv帯になると単体殲滅しか出来ないエスマーは苦しくなってくると思うので、
とにかくDexに振って殲滅速度を速めることで乗り切るか、
そもそもエスマの詠唱時間は短いのでAgi振り+中カアヒで殲滅までのタゲ分散に貢献するか、と。

671 名前:670 投稿日:06/07/31 17:33 ID:/jlZBPN90
質問したつもりで質問してない件。

それぞれのタイプの先駆者が居れば、使用感を教えていただけないだろうか、と。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 17:33 ID:EpJu21GH0
まぁどっちも話に具体性が欠けるのがな。
ペアやPTだとそもそもカアヒは保険の意味合いが強くなるので除外するとして
実際ソロで増加靴が有用そうな狩場って牛か亀地上あたり?
ここらの狩場での使用感を報告してもらうしかないんじゃないかなぁ。
個人的には増加靴履いても被ダメがカアヒの回復量の範囲内であればn0x6uM0r0の主張通りな気もするけど。
おそらく最大のデメリットはエギラ履けないことで、
増加靴は2PC環境でこそ最も効果を発揮するだろうね。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 17:41 ID:MpVaV+w00
>>667
>つまり、1時間分の経験値が一回で消し飛ぶような高レベルな人や、亀島などお金がかかる狩場、
>GHなどかなり遠くの狩場に通う人の事を一切合財すべて無視しているのか……

>デスペナが1回で何Mも取られるとか
>死に戻ると狩場に戻るまで10分以上かかるとか
>そういう死ぬこと自体が極端なデメリットになるんじゃない限りな

おいおい脊髄で恥ずかしいレスしといて「正論に見える」とか笑わせるなよw

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 17:44 ID:TYFuHZT80
>>669
俺も>>624には反論したいので>>625は分かるんだが、
だんだん何言ってるのか訳がわからなくなってきてるな

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 17:57 ID:bKJ5xJGC0
=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=
         にんじん♪     にんじん♪
=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=▼=

>>670 キレテナイデスヨ
INT>DEX 85歳。エスウ7とったけどネタ以外で使ったのは
深淵を無理矢理狩るときとスティングに囲まれたときぐらい。
カアヒは5。魔王クエでは役に立った。普段使うのは騎士団・窓手で3まで。
あとカイゼル1。ほぼブランディッシュスピア専用。あとバンジー。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 18:01 ID:MpVaV+w00
>>674
そもそも話が噛み合ってないからな、二人とも

a+U7zvXj0 「カアヒだけで経験値up靴のデメリットを消すには至らない」
 ↓
n0x6uM0r0 「阿修羅(略)な状況に限定すればその通りだが実際そんな状況まずない」
 ↓
a+U7zvXj0 「一撃死の危険性upこそが経験値up靴のデメリットだ、そんな話はしていない」
 ↓
n0x6uM0r0 「だからそんな稀過ぎる状況の話されても困る」

噛み合ってないっつーか堂々巡りっつーか

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 18:19 ID:V9wPf/rK0
そんなん狩場次第だろ…
一撃死の危険が高い狩場に限定すればその通りだが
その危険がない狩場ならダメ20%UPがカアヒのリカバリーを上まわらない限りデメリットをかなり軽減してくれる
どこでも使えるorどこでも使えないと決めつけることなんかできないと思う

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 18:23 ID:wgIow3FxO
>>670
77歳I>Dエスマー、カアヒ3エスウ7
ジオ園から試しに窓手に行って囲まれた時打開用にエスウ7にした。
まだDEX低いから5だと効果時間辛いし消費もやはり大きいしね、5から7で消費が35から15に
5の消費で7を二回撃ってもお釣りがくるわけで地味に大きいと思う。
自分の場合試しに色々回ってきたけど窓以外だと、時計2でFWボルトみたいな感じで
エスウ、ノックバックするほうエスマって使い方してるくらいかなあ。
スキル圧迫されるし、DEX上がったら要らなくなりそうだしやっぱ迷うところだね

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 18:30 ID:VFKi2wVO0
カアヒは良スキルだが過信は禁物って事で良いでしょ。もめるような事でもない

で、話は変わるがwikiのスキル表の☆評価3段階にしてダメかね?
どーも☆5段階はあんまり意味が無さそうで…
☆☆☆☆☆→☆☆☆
必須に近いスキル、または使い勝手が良い為取得推奨スキル
☆☆〜☆☆☆☆→☆☆
状況次第で使える場面があるスキル

使い道が非常に限定されるスキル

こんな感じでどうでしょ?

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 19:16 ID:8xKh8ceG0
>>630
別にリンカー限定の祭りでもいいと思うんだ。
でも。正直。エスマが3人いると十分まぶしい。
エスマ10人なんかいたら、画面が八つ裂き光線で埋まる。
エフェクト切らないとすごいことになる。

ごつみの突撃したいぜー。
ゲフェニアも面白そうだぜー。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 19:24 ID:zjrHzviO0
すまないが質問。
リンカー目指して修行中のテコンなんだが、アプチャオルリギの出し方がいまひとつうまく行かないorz
「構え」を使ってアイコンが出ている状態で敵を殴ると「アプチャオルリギの構え!」って出て青くなり動きが止まる所までは行くんだが、
その後の攻撃が上手く出てくれない。
構えている間にアプチャオルリギのショトカを押しても攻撃する気配はないし…。

何かコツとか在れば、ヘタレテコンにご教授いただきたい。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 19:27 ID:bKJ5xJGC0
>>681 ひょっとして/nc するかクリックしっぱなしじゃないとタゲ外れちゃうとかあったりして…

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 19:28 ID:TYMyp3wY0
エスカ、エスウでBOTを倒そうと思います

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 19:31 ID:wgIow3FxO
>>683
志村ー、エスクエスク!

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 19:43 ID:+dTg1R8NO
BOTはどうせ被弾キャンセルテレポするしエスクで殺せるかは疑問

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 19:51 ID:NnkIYa8B0
BOT狩りに一般人を巻き込んで害を与えた挙句に
「BOT狩りなんだから我慢しろ」
「やめろと言うならお前をBOTの飼い主とみなす」
なんて主張する人も昔からいるからな……(;´д`)

程ほどに頑張れ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 21:32 ID:XaAu+qRj0
BOT殺せたとしてもどうせすぐ戻ってくるし
普通に狩ってるプレイヤーが迷惑するだけだからやめとけ

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 21:56 ID:hgnK9cGe0
>687
BOTer乙

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 22:06 ID:K+lJPhWB0
>>687
Boter乙

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 22:19 ID:SqwJ1j5Y0
>>687は至って普通の意見だと思うんだ
迷惑&邪魔だからBOTを排除しようというのに
BOT排除行為が迷惑&邪魔になったら元も子もないだろうに

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 22:25 ID:hgnK9cGe0
冗談っすよ冗談。
他プレイヤーの迷惑とか以前に
24時間365日動いてるBOTのたかが数時間止めたところで焼け石に水だし。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 22:27 ID:QWFdW3iZ0
流れを無視して

カイゼル1だけど、俺みたいに死んで街に戻ると狩る気力がなくなる子には神スキル。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 00:33 ID:g+3CP0990
>>692
いつもはレア出ないのに、敵と相打ちしたときに限ってレア出る様な、
そんな運の悪い奴にも神スキルだな

一度だけアムムトのアシッドをカウプで避けた気がするんだが、
落法だとは思うんだが、確かにエフェクトはカウプで避けた時の奴だったんだ。
でも、その一度以外はしっかりアシッド貰ってるので、気のせいかもしれん。
何言ってるかわからんだろうが、俺にもわからん

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 01:05 ID:vBHXf9Vv0
このスレみて、ためしに経験値アップ靴買っていつもの狩場のジオ園行ってきた
が、エギラから乗り換えたためにレモンの消費が格段にあがり倉庫との往復が増え、けっきょく効率はほとんど変わらなかった
OK、靴売ってくる

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 01:12 ID:UsvoDeun0
ジオなら倒すときだけ経験アップ靴でもいいんじゃ・・・
索敵とかは別にエギラにしてもいいんだろうし

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 01:19 ID:xuAt3BIO0
どうでもいい話、ニブルのカプラ右上のほうからノピで魔女邸目の前に飛べた
Signクエやるとき激しく便利すぎw

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 01:26 ID:3GkO0hW50
>>696
それ旨いな、今度使わせてもらうYO!

有益な情報とは言いがたいんだが、ジオ園やその他のMAPでリンカーがたくさん来るような場所ってありますよね
そういった狩場でみんなで休息スキルで回復するような場所の用意とかできたらいいなあ
他の職業にはない特性だし、無理やり使うわけではなくたまたま近くでガス欠したらよってく?みたいな場所を作りたい
ぶっちゃけみんなを誘ってPTに入れないと無理でしょうけどね

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 01:38 ID:kWr0NiR50
タナトスタワー1Fから2Fへほぼまっすぐに行けるな。ノビサイコー
2Fから3Fへの扉の前にも広間から乗れる。
まあ一人で行ったところで何も出来ないのだが。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 01:45 ID:oGksKOoo0
?>PTに入れないと

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 01:57 ID:jVXXTu4O0
>>699
休憩所いっても誰もいないとgkskなのだろう

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 02:02 ID:3GkO0hW50
>>699-700
700氏の言う事で合ってます
結局の所、善意が前提なので移動時間考えたら座ってても大差がない、とか
誰もいないかったら無駄足になってしまう可能性が高いので、お互いに場所がわかったり
狩りしながら会話ができたりすると多少の利便性もあるかなって所だと思いましたので・・・

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 03:41 ID:O2vQXjRz0
700が見えない

何のNGWordにひっかかってるんだ・・・

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 06:51 ID:QsO9D07j0
WIKIにエスクでのプラントとガーディアンのATK変化かいてみた
変だったらツッコミと修正お願いします
一応コピペ張り付け
マンドラゴラ・・・26〜35→104〜170(アルゴスより少し少なめのATK)
ヒドラ・・・22〜28→88〜112(エギラと同等のATK)
フローラ・・・242〜273→968〜1120(ベアドールより少し高いATK)
フェアリリーフ・・・215〜430→860〜1720(生体スナイパー又はロリルリと同等のATK)
ジオグラファー・・・467〜621→1888〜3204(オークロードと同等のATK)
アーチャガーディアン・・・1120〜1600→4480〜6400(生体MVPハイプリより高いATK)
ソルジャーガーディアン・・・873〜1036→3692〜4144(バフォメットと同等のATK)
ナイト・マスターガーディアン・・・1280〜1560→5120〜6240(該当と同ATK無し)

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 08:40 ID:kVepdBJP0
>703

こうして列挙してみるといかにエスクが恐ろしいスキルだか良く分かるな…

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 08:42 ID:Rl8h9Mzd0
マンドラ、ヒドラあたりは大した事ないな…と見ていてフローラで吹いた
熊人形を越えるのかYO

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 09:20 ID:IUDLGyKt0
さすがアチャガーディアンだな…
やつのDSはマジ死ねる

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 09:24 ID:qB28BQaI0
タラあれ無効でハイドが破れるソルジャーガーディアンが
このATKになるっつーのは、結構恐ろしいな。

708 名前:703 投稿日:06/08/01 10:39 ID:rXvt/taQ0
さらにプロボック状態と使用スキルを追加(左・・・エスク状態、右・・・エスク+プロボック状態)

マンドラゴラ・・・104〜170→137〜224(アーチャスケルトンと同ATK)
ヒドラ・・・88〜112→116〜147(アルゴスと同ATK)
フローラ・・・968〜1120→1277〜1685(チュン・イーより高いATK)
フェアリリーフ・・・860〜1720→1135〜2270(ウゴリアントと同ATK)
ジオグラファー・・・1888〜3204→2492〜4229(タートルジェネラルよりかなり高いATK)
・ヒール
アーチャガーディアン・・・4480〜6400→5913〜8448(タナトスの思念体より高いATK)
・チャージアロー(Lv1,150%)
・ダブルストレイファング(Lv10,380%)
ソルジャーガーディアン・・・3692〜4144→4873〜5470(生体MVPアサクロより高いATK)
・バッシュ(Lv10,400%)
・スタン攻撃
ナイト・マスターガーディアン・・・5120〜6240→6758〜8236(未実装MVP、ヴァルキリー・ランドクリースより高いATK)
MVP
体力が尽きた・・・ブレス込みの計算はできませんorz
WIKIにそのうち追加で書き込みます

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 10:45 ID:fSqzSIwi0
プラントとガーディアンだからGvでの使用に主眼を置いたのだと思うが
実際のGvだとこれにシーズ補正がかかるんだよな?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 10:50 ID:N5isgWN70
mobの通常攻撃ってシーズ補正かかるのか?

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:12 ID:2GVEGPOA0
>>708
MobのATKは固定で持ってる値だから、ブレスしても変化しないよ。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:17 ID:y+bzeOdK0
プロボと乗算されるって検証済みだっけ

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:19 ID:3c/CXPn10
イクラ爆弾はシーズ補正がかからない。
って事はバイオプラントもかからないのかな?
ぞっとするな。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:21 ID:cMntb0900
魂主体のリンカー祭り原案を適当に考えてみた

全鯖同時開催(予定) 第1回ソウルリンクフェスタ
■開催鯖■:全サーバー
■開催日■:第1土曜あたり
■開催時間■:21:00〜24:00くらい
■集合場所■:ルーンミッドガッツ王国周辺地域
■参加資格■
 ・ソウルリンカー(型・レベル不問)
 ・各種魂の恩恵を受けられる職業全般(各2次職、スパノビおよび転生1次、レベル・型不問)
■内容■
 ソウルリンカーだけど魂を付与する機会がない。
 魂を一度付与されてみたいけどまわりにソウルリンカーがいない。
 そんな人達が集まってソウルを思う存分リンクさせようという企画です。
 軽く自己紹介して全員の職の魂があるか確認、その後PTを組んでダンジョンへ突撃!
 狩りの最中はとにかく全員魂状態を切らさない!そんな趣旨のお祭りです。
■注意■
 主催者はいません、参加者全員が主催者です。
 祭参加者以外の人に対して辻リンクを行うのは絶対にやめましょう。
 また、「カ」系魔法をかける場合は事前に仕様を説明し、確認を取りましょう。
 リンカー以外の参加者は、自分の職に対応する魂の持ち主がいなかった場合残念ですが参加を諦めて下さい。
 なお、公平で組むか、非公平で組むかはその時のメンバーで考えてください。
 公平と非公平に分かれたり、1次会2次会で変えてみたりといろいろと楽しみましょう!

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:32 ID:xuAt3BIO0
今軽く調べてみたが、Mobの攻撃力が下がるという記述はなかった
(遠距離攻撃補正でアチャガーディとフェリーフは下がるかもしれないが)
シーズ補正でHPが上がる分驚異的な性能になるのではないかと思ってみる。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:40 ID:N5isgWN70
WP付近にジオ
後ろにフェアリーフのプラント防衛か

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:48 ID:rLMR+K200
流れぶったぎってすまん。
長文な上に読みにくいから面倒な方は読み飛ばし推奨

Lv70半ばの殴りリンカーやってるが
殴りのスキル必要度は型やPTの度合い、周囲の環境によるから一概にいえないと思う
個人的な使用頻度や使い勝手なら
魂:ケミ>セージ>BS>雷鳥>リンカー>アサ>プリ>その他
カ系:カアヒ>カイナ>カウプ>カイト>カイゼル
エス系:エスク>エストン>エスティン>エスウ>エスカ>エスマ

ケミとよく組むならケミ魂、エスクはあるといい
INT宝剣型だとプラントからの宝剣ASはまだ健在だからなかなか楽しい
BS魂はBSが斧以外もってないと微妙、FCASセジを追加すればとても楽しい
プリ魂はSP的にお察しください、身内でプリ祭りやるなら5もあり
アサ魂は不意の湧きへの対処力があがる、アサのSP的に常用はレモン食いまくり必至
変体c混ぜ武器でASSBをこよなく愛するアサとよく組むなら5もありかもしれん
騎士魂はI>A>D、宝剣1HQ型が周囲にいればどうぞ
他の魂はよくわからん

カアヒは既出だが2−3必須に近い、ほぼ回避するところなら回復剤なしで狩れたりもする
カイナはなくてもいいがあると便利、ティントンの消費低減も〇、PTによく行くならどうぞ
カウプは95%回避できるか大物を壁する時に・・・既出の通り、避けれない攻撃等あるから微妙感がある
そもそもカアヒで95%回避達しない狩場で狩ることが多いから、相性はいまいち
カイトは跳ね返せる攻撃が即死級の場所なら便利かも?今のところ欲しいと思うことはない
カイゼルはもってないからわかんね

エスクはプラントの魂、製薬型とペアができる良スキル。枝遊び時にあると面白い事もある
エストンは氷割りに便利。ミミック殴るときや土精の分裂詠唱を止めるのにも使用
エスティンはエストンがあるならなくてもいい、スタンがうざいならこっちを
エスウはエスティンと併用すればお手玉できるので遠距離職に撃って貰おう
エスウの詠唱がDEX50程度じゃ遅すぎるので殴りで使うには微妙な気がしてきた最近
逆にいえば、A=Dの神速型ならPT時の補助としては効果を発揮するかもしれん
エスカはAGI錐殴り専用。錐がないとネタ。発頸との組み合わせもランダム増加だから微妙
エスマ?STRでも威力でるならあってもいんじゃね?

ソロオンリーだぜっていうならエスとカが高くなって、魂やカイナいらねってなるし
PT多いならカイナや魂が欲しくなるから必要度をテンプレ化するのは難しいと思うんだ

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:58 ID:aTnCfDr40
だから型別に分けて必要度示せば(ry
ひとつにまとめるのが難しいものを無理にまとめる必要はないんじゃないかな

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 12:06 ID:rXvt/taQ0
MOBは全般的にシーズー補正かかりませんよ

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 12:13 ID:rXvt/taQ0
しらべたけどどこにも書かれてなくて自分の勘違いだったかもしれません
すいませんでしたorz

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 13:57 ID:7IH7V6V30
リンカー始めた知り合いが、俺TUEEEやりたいだけの人に変わった。
もともとそういうとこあったのかもわからんが。
俺が俺が状態で、プリには吸わせてやるぜみたいなこというし、
ケミにはいないほうがいいとかいうし、
Gチャでも俺すげーってことばかり言ってる。
そう、ココを読んでる君のことだよ。もうあっちのゲームに戻れ。
楽しかったGの雰囲気をこわすな。
お前が休止中はG内がとてもいい雰囲気だったよ。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 13:59 ID:6CvrQlA80
リンカーって俺TUEEEできるのか・・・?

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 14:02 ID:xuAt3BIO0
とりあえず俺KATEEEEEEEと
俺HEEEEEEEEEEEEは出きるな

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 14:04 ID:N5isgWN70
HEEEEって何だ
トリビアの泉でも湧くのか

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 14:04 ID:cMntb0900
>>723
オナラ?

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 14:06 ID:80hAc+5WO
>>716
ジオがSGで吹っ飛ぶ絵が浮かんだ

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 14:09 ID:4xxUn3Gv0
拳聖に屁をこかせることはできるな

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 14:11 ID:O0cTV/Sb0
ジオには風属性変換とか。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 14:12 ID:He3EOagU0
ケンセイの空中浮遊・・・・あれオナラで飛んでたのか・・・
周囲の人間が悶絶してる光景が浮かんだ

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 14:13 ID:4xxUn3Gv0
>>729
っ/いやだな

これで完璧だ。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 14:46 ID:GrYxMLRF0
セージ時代の+6Cダガーがあるから
S-Aの二極で育ててる、お座り犬がなかったらS-A>Lになってたかもしらん

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:10 ID:He3EOagU0
思うんだけど・・・なんで職祭りって土曜日にやりたがるわけ?
正直土曜とかはギルド狩りとか他の職祭りとか重なって
参加するの苦しんだけど・・
別の日にして参加者を増やそうって考えは無いのかしら・・・・

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:11 ID:6CvrQlA80
同じく土曜日はいろいろ重なりすぎて参加できない派

734 名前:723 投稿日:06/08/01 15:13 ID:xuAt3BIO0
すまんHAEEEEEEの間違え、脳内変換してもらえると助かる

>>732
>>714は原案だからな、土曜日が嫌なら皆に意見を募ってみて
反対などの意見が多いなら変えちゃえばいい

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:15 ID:4xxUn3Gv0
土日じゃないと無理だってのもいると思うぜ。
土曜だと翌日も休みだろうから結構無茶も出来ていいってのもあるかな。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:17 ID:gpp+1+/+0
>>732
じゃあ平日にやれとでも言うのか?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:19 ID:UCEMEQtB0
平日と土日に分ければいいんじゃねの?

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:19 ID:wxxCI5X70
日曜夜8時からとかどうだwww

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:22 ID:xuAt3BIO0
いっそのこと、毎週開催にしてその日に開催している祭りに乱入するとか
ほら、魂はかける人居ないと使い物にならないしw

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:22 ID:He3EOagU0
>>738
鯖によっては参加者0か1だろうな・・・・・

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:26 ID:UCEMEQtB0
こんなに議論してる奴が居るんだから今やれよ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:29 ID:4xxUn3Gv0
今狩り出来てたらこんなとこで議論してねーよw

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:35 ID:cMntb0900
>>714はホント適当に作った原案なので他の祭りを参考にして土曜と書いただけ
個人的には土曜開催はどうかと思うけど社会人のことも考慮すると
金曜の夜、土曜の昼夜、日曜の昼くらいしか選択肢ないよね


話は変わるがwikiの未検証項目について申し訳程度に検証してみた
Lv74/43、int99+21、杖装備Matk470〜800表示の状態で
ドロップス(中型、MDEF0+2)相手に無属性エスティンをひたすらぶっ放してきた
結果、スキルレベル1でも7でも3〜6ダメだった
ここで仮説としてエスティンは小型以外に対する攻撃力は
スキルレベルに関わらずMatkの1%なのではないか、と考えることができる

具体的な検証方法はよくわからないので結局チラシの裏状態で終わる

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 16:06 ID:IUDLGyKt0
>>726
普通プラント置くときはSGがプラントにあたらないように魔法指定する
まぁ、WP裏にジオは置かないけどな
WP裏にフェアリーフ並べてエスクかけるのは基本戦術になりつつある

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 16:34 ID:ulFTJaB9O
732みたいなニートさんだと平日の暇な時間にやってほしいのかもしれないが、普通は無理だろ。
全員が都合良い日程なんてありえないから比較的に人が集まる土曜になるわけだ。
休日前、あるいは休日な人が比較的多いからね。
そんなこと接続人数見ればわかると思うけどね。
まあ文句たれるなら皆が納得いく代考案をだせということだよ。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 16:39 ID:vCcACml00
>>708
亀だけど、ガディ強化の3倍乗ってなくね?

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 16:42 ID:xuAt3BIO0
>>746
ガーディアン強化ってどの程度強くなるってはっきりとした数値出てた場所あったっけ?

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:14 ID:jVXXTu4O0
別に毎回平日じゃなくて普通土日でたまに平日の夜24時とかにすればいいだけじゃね?

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:19 ID:3GkO0hW50
>>745
>全員が都合良い日程なんてありえないから比較的に人が集まる土曜になるわけだ。
>休日前、あるいは休日な人が比較的多いからね。
>そんなこと接続人数見ればわかると思うけどね。

これは言わなくたって誰だってわかってるはずだろ?
だからこそ、他のイベントが集中して各祭りに人が分散してしまい過疎ってしまうからどうにかしないか?
ってのが742の意見だろ
サーバーの接続人数を考えたならあ色んな祭り・行事を一斉にしたら、過疎鯖とかは正直他の祭りに人を取られてしまうだろう
Gvがあるから日曜がダメ、土曜は各種行事が重なるとダメ、となったら金曜も含む平日しかないべ、1週間なんだからさ

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:19 ID:IUDLGyKt0
まぁ、何度も言われてるが、そう思ったやつが企画すればいいだけのことであって

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:20 ID:MicFlUc50
平日じゃ金曜夜がいいところじゃないか。
土日休みの奴は大丈夫だろうし。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:30 ID:H2WwgWlW0
まぁ魂専用祭りなんてやってもろくに魂取って無いエスマーばっかり集まって魂使えなくて終わりそうだがな
魂付与する知り合いもいないのに殴りやGvリンカーやる奴なんてほとんどいねぇ
それにハンタとか来たら魂取ってる奴すら希少で来た奴全員に付与なんて不可能な可能性もある
魂が有効な職だけが来ると考える時点でその企画はおわっとる

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:33 ID:oGksKOoo0
平日にしたって過疎るだろうに・・・('A`)
1週間ずっとヒマがあって、Gvも他の職祭りも出たいってやつが
そんなに多くいるというんだろうか。
自分や自分の周辺のやつだけで全体を判断してしまうんだろうな・・・

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:34 ID:CxTt6Oao0
>>747
レベル1ごとにATK1000上がるってどこかに書いてあったので
砦を取得していた強化レベル3のガーディアンに
G無しケミでリーフ出して食らってみたところ
そんなにあたらなかった。
VITは60程度、盾はタラDEFは40辺りで1k以下

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 18:12 ID:3GkO0hW50
>>752
たしかにその通りなんだよな
一応、ルールには魂持ちがいない場合は参加を諦めてくださいってあるが
その後の空気がまずくなるのは間違いないし、次回の祭りへその影響が響くのは容易に想像できる

「有効な職業の魂が集まらない可能性がある」なら、「有効な職業が集まっている場所」にこちらが行くしかない
となると代理案としては、他の祭りへの魂持ちのリンカーの出張しかない訳だが・・・
魂を祭りの参加者一人一人にかけ続けるのはかなりの作業となるからねえ

>>753
>Gvも他の職祭りも出たいってやつ
この辺は少し違うと思う
「他の祭りにも出たい」のではなく、別の職業祭りと重なってしまうと
その別職の参加者は絶対に少なくなってしまうから、714の定義した案の趣旨に合わないと言いたいだけ
結局の所>>742が言うことがほぼ全てなんで、システムを見直さないとダメなのは確か

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 18:42 ID:kWr0NiR50
逆に考えるんだ。
魂リンカーで集まる祭りじゃなくて、各職祭りに魂リンカーが出張するんだ。
もちろん各職に十分な説明をし、理解を得ることが大前提だが
でしゃばらずリンクを絶やさず縁の下の光り苔に徹するべし。

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 18:45 ID:23boZD5TO
祭がやりたきゃGv時間にエスマ祭やればいいじゃん(・ε・)
魂リンカーはどうせ同じ時間に砦内で魂祭になってんだし

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 18:48 ID:jVXXTu4O0
鈍器祭に行きづらいのがな。FARとVPPできるから大概こだわらないのかもしれないけど
なかには鈍器装備できない職がいるのが気に入らない人もいるだろうし

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 18:48 ID:jVXXTu4O0
バーサクポーションピッチャーはBPPだったか

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 18:51 ID:23boZD5TO
むしろ鈍器祭じゃFARあろうがなかろうが全員にARかかるからBS魂は必要ない

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 18:53 ID:4xxUn3Gv0
>>758
っ杖

これならぎりぎり鈍器といっても許してもらえないだろうか。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 19:06 ID:cMntb0900
>>714で厳しい条件にしたのはテコン祭りとの差別化をはかるために
リンカー特有のウリを前面に押し出そうとしてみたわけなんだが
とりあえず修正案としてこんな感じにしたとする(変更箇所のみ)

全鯖同時開催(予定) ソウルリンクフェスタ(とりあえず単発祭り)
■開催日■:8月4日(金)
■集合場所■:プロンテラ中央噴水上の握手像の前
■内容■:とにかく皆で力を合わせて突き進む、そんな趣旨のお祭りです。
■注意■:自分の職に対応する魂の持ち主がいないこともあります。

フル魂状態を維持、でさえなければたとえリンカーがエスマーしか集まらなくても
セージ&Wizは確実に、モンクプリクルセもほぼ確実に魂は確保できる
あとは集まったメンツで何ができるかって話で試しに一発どうだろう

大きな問題点として日程がアサ祭りと被りまくり
1週延ばせばローグ祭りと被りまくり、土曜だと色んなものと被りまくり

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 19:17 ID:60+vpxbv0
>>761
鈍器祭り来る人は空気呼んで全員鈍器持ってくるって

現実的なのはリンカー2人でセージ祭りに混ざることじゃないかね。
教授いればSP貰えるだろうし。ある程度の人数にも対応できそう
祭りに混ざって全員に魂やカー系かけれないのは心苦しい。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 19:23 ID:cMntb0900
現実的ではあるんだが、他の祭に混ざるのってリンカー祭じゃないじゃん?

ぶっちゃけリンカー祭が不要なら不要で別にいいんだ、テコン祭はあるし
ただwikiにも項目があるのに今まで全然語られてないから
そろそろ話題に出してみようと思っただけなんだ、せっかく世間は夏休みなんだしな

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 19:43 ID:kWr0NiR50
熱心なのは一人だけにみえるのだが…
皆にとってそんなに重要じゃないから今まで形になってなかったんじゃない?
たとえやるとしてもリンカーオンリーだろう。

魂リンは何もできない? みんな大でPT組んで最深部で記念撮影だっていいし
エスマーも魂リンも全員が殴りで進んでもいいし
情報交換もできる

エスマーが思う存分暴れたいならエスマー祭りを別にやればいい。
殴りアコプリ祭りとか、ムチ祭りみたいに。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 19:49 ID:cMntb0900
いや熱心というか、もし現時点でリンカー祭りを企画する予定ないんなら
wikiにわざわざ項目なくてもいいんじゃないの?という話なんだ
ちょっとずつでもwikiの完成度が上がっていけばな・・・と思っただけ

祭りに関しては特に需要もなさそうだしこれ以上引っ張るのはやめる
変な流れ作っちゃって悪かった

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 21:06 ID:W0Y0LSbJ0
INTリンカーを目指してるんですが、リンカーって臨公に需要ってありますか?
基本ソロって苦手なのですが・・・

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 21:10 ID:wdbKacCk0
個人的な印象

・落ちてても拾われにくい
・積極的に参加すればなんとかなる可能性は高い
・Lv90以上は期待しないほうが良さそうな予感
・効率度外視で同Lv帯リンカー集めるとエスマ祭り勃発
・Lv80台ペア狩りでは、I>Dエスマーは予想以上に強かった

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 21:19 ID:5WTssllm0
リンカーってあれだろ?
アイスビームで凍らされて足場にされるやつ

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 21:39 ID:Is/4StYo0
各職祭りへの出張だが、
現在明確に他職お断りしてる祭りには出張はやめるべきだと思う
わきあいとしてる職祭りにリンカーで介入して
その祭りをめちゃくちゃにしたいと邪な思いを持つのなら知らないが

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 21:42 ID:RDaQEzIt0
エスマリンカーでカイト切り、魂2〜3を複数所持なら臨時でも結構楽しめると思う。
プリとペアでもベース80くらいあれば結構いける所も多い。
完全支援仕様キャラの場合は厳しい反応されるかも。
まあどっちにしても基本は自分で募集。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 21:42 ID:0+pObMJs0
ああ、次はマザーブレインだ・・・

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 23:58 ID:3UgamAo80
ねんがんの INTリンカーに てんしょくできたぞ!

厳しかった…INTSノビよりはマシとはいえ、お魚だだ漏れ状態で財布が痛い事痛い事orz
ソロメインなんで真っ先にカアヒ習得したけど本気で神スキルで涙が出てきた。
これで同じスロットの商人に苦労掛けさせずに済むよママン(つ∀`)
と言う事で先輩方今後とも宜しく頼みますorz

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:13 ID:ZmdVqZl00
リンカーは、
Int極にエスマ、カアヒあればほぼどこでも行けるな。
SP回復財あれば、白ポとかほとんどいらないぐらいだ。
エスマ10取れれば、西兄貴オンラインで騎士並みにLvサクサク上がる。
ただ、ソロはレモン消費が激しすぎるorz
そのために休息スキルとかがあるんだろうな。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:18 ID:hjr4JL6q0
>>767
需要ある?とか言う奴の需要がない

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:25 ID:NihBJt590
どこでも行けるなら生体3やジュピ生きてーな
どうやって狩るか教えておくれ

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:28 ID:Zp9cBJ9q0
×どこでも
○ほぼどこでも

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:34 ID:hjr4JL6q0
効率厨には想像もつかないほどチマチマ狩ります

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:35 ID:hjr4JL6q0
ソロの話か、スマン

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:04 ID:fXs6+ZWQ0
ジュピはともかく生体3はいけるぞ。wizをカイトで狩る

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:05 ID:hjr4JL6q0
やあドク、デロリアンの調子はどうだい?

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:07 ID:YaKsSwFw0
ソロ、INT120のSign無をRatrioで計算してみたら
人面桃樹(HP8905)へエスマが最小ダメ6090、
平均ダメ8570しかでなかったのがショックだった。
崑崙で超効率狩りするのを夢見てたのに…

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:18 ID:VsxCWsbr0
ジュピはともかく生体2はいけるぞ。magをカイトで狩る

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:19 ID:TZZhPVRA0
>>782
エストンのダメも合わせれば大体1セットで落ちない?

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:21 ID:tUqMFUJL0
>>780はもちろんジョークだよな?

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:22 ID:fXs6+ZWQ0
>>785
そんなわけないだろ。なんでそんなことを言
うんだ?

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:27 ID:FRoA7Yg/0
カイトの反射2発で倒せるならありかもな

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:30 ID:xLMwSsAa0
そもそも反射が…

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:30 ID:J/bNom2f0
>>787
>>783がモニタの前で喜んでるぞ……。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:48 ID:JTMumF7h0
>>786
とりあえず脳内で狩りしてないで実際に行ってきたら?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:50 ID:CSJJzLYW0
>>790
ヒント:縦

792 名前:782 投稿日:06/08/02 02:52 ID:YaKsSwFw0
>>784
エストンは何故か78〜203しかダメージ出なかった。
俺はまだリンカーになってないけどこんなもんなのかな

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 03:15 ID:o99Z9ZD80
>>782
所詮拡張1次職なんだし、SBrに及ばないのは仕方ないさ

ジュピのほうがまだ望みあると思う
基本的にスキル攻撃はしてこないんだし、無形盾+カアヒ3あればなんとか死なない
きっちり相手の属性合わせてエスマ
過疎鯖なら普段人のいる狩場でもないし、ゆっくり進めばなんとかなると思う
SP切れ休憩は多そうだがなー
まぁそもそも一人でどうやっていくんだって話だが・・・

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 03:53 ID:hjr4JL6q0
ジュピはスキル攻撃多いだろう

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 03:56 ID:wPgymUmD0
質問です。
カアヒについてなんですが、これは回復が先でダメージが後からですか?
例えば、HP2000/3000でカアヒかかってて2000のダメージを受けたときは
生き残りますか?

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 03:56 ID:Tkj1AZit0
>>793
リンカーは2次職だろ。拡張1次はガンスリンガと忍者じゃないか?

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 04:31 ID:KUklUVbl0
すごいどうでもよさげだけど一応報告
楽しい休息で/doridoriするとボーナスで+3されますが、
カイナの+%が、doridoriボーナスにも乗る模様
俺のキャラでint117・楽しい休息5・カイナ1の状態で通常43の所
doridoriして47回復してましたので間違いなさそうです

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 07:16 ID:9KRTRn5U0
>>795
ダメージ入る前にどうやって回復するんだ。
それができたら楽しいんだが残念ながら無理だ。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 07:25 ID:5LxY8tYB0
ん? 回復が先だと思うぞ

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 07:26 ID:1Dehdai+0
はいはい想像で答えないように

カアヒは「攻撃行動」そのものに反応して回復する
だからダメージが入る前に回復される。
「カアヒの回復量まで含めて致死ダメージ」にならないと死なない

実際に実験してきたが
残りHP60でカアヒ1かけてプティに殴られてきた(被ダメ200〜230程度)が、
60→カアヒで260→ダメージ食らって30→カアヒで230→ダメージ食らって10→カアヒで210→死
だった

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 07:41 ID:9tQVF7JcO
現在INTテコンで苦行の真っ最中なのですが、将来的にINT-AGIエスマーを目指しています。
先輩の方々にスキルについて質問です。
・プリさん込みのPTしかしない場合でもカイナは必要か、また、取るなら何Lvがいいか
・カイトはPvGvをしない場合は取らなくても良い?あると便利と感じることはあるか
・常用する場合、魂Lv1のみは無謀?
・DEX初期値のままエスマを使い続けるのはどうなのか

面白そうなスキルが多すぎで色々取りたい衝動が…

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 07:50 ID:5LxY8tYB0
>>800
乙。つまりカアヒかけてれば対通常攻撃に限り、
一撃が 残HP + 200*カアヒLv 以下のダメージならSPが続く限り耐えられるってことやね。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 08:01 ID:WuLeyl0D0
>>801
Intならカイナ7、ソロしないなら要らないかも
カイトは不要、魂は1でもSPは困らないが、2以上あると掛けなおしの手間が省ける
Dex初期値のままのエスマは戦力にならないから、PTじゃ荷物度がます

お勧めはすなおにDex型、なんでAgiなの?

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 08:02 ID:hjr4JL6q0
通常攻撃だけでも一気に攻撃がくると死ぬことがあるよ
Mobによって異なるけど、ダメージ表示から実際にHPが減るまで間があるから
この間に最大HP分の攻撃を受けると死ぬ

ダメージ表示からHP減少までの間があるほど起こりやすい、というかニブル以外じゃ滅多に無いと思う
攻撃モーションが完全にシンクロしてたらどこでも起こりうるはずだけどね

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 08:21 ID:D08HRz7a0
>>801
カイナは必要、とは言わないが、レモンを大量に食うつもりもなければ身内に教授がいるわけでもないなら全切りは考えないほうがいいかと。
>>803も言ってる通り、ソロしないなら7はいらないかも。しかし逆にソロしないならなんでAgi。そしてDex初期値。
カイトは、私見だが、PvGvをしない場合は取らなくても良いと思う。生体2Fとかではあると便利かも。取ってないんで分からんが。
SP回復量と魂Lv1の持続時間、消費SPから適当に計算してみると良い。エスマ何発分相当か、とかな。SP回復剤使用の有無にも左右されるが。
ディレイがほとんどないスキルなので、火力密度はDexに比較的大きく依存する。が、まあエスマの詠唱は決して遅くないので、
何発か撃ってみてストレスを感じないならDex初期値で頑張ればいいし、ストレスたまるようならそっからDex振ってもいいし。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 08:40 ID:9tQVF7JcO
なるほど、親切にありがとうございます。
AGIにする理由は特に無いんですが、エスマを撃てるようになってから必要と感じたらDEXも考えてみます。
カイナ全切りは厳しいですか…。魂が1でも特に問題ないのでしたら、その分少しカイナに回してみることにします。レモン買うお金無いので…
ありがとうございました。テコン頑張ってきますー

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 08:43 ID:oazzhASKO
>>802
どうしてー。

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 08:48 ID:1Dehdai+0
804の言葉を受けて、ダメージ表示と実際のHPの減少のタイミングズレで定評がある
パンクや銃奇兵で実験してきた

・HPが先に減って後からダメージ表示が出るパンク
→HPが減るより先に、問題なくカアヒの回復が入った。

・ダメージ表示が出て後からHPが減る銃奇兵
→ダメージ表示が出るより先に、問題なくカアヒの回復が入った。

だもんでカアヒでカバーしきれてるはずの状況で死ぬのは
HP減少とダメージ表示のタイミングズレが原因ではないはず

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:02 ID:hjr4JL6q0
>>808
あれ、マジで?
じゃあロリ3匹で何故死んだんだろう・・・カアヒ7かけてたんだが

>→ダメージ表示が出るより先に、問題なくカアヒの回復が入った。
これじゃ804の反証にならないんだけど

カアヒで回復→ダメージ表示→(間)→HP減少 だと、

回復→DAM表示→→→→→→→→→→→→→→→HP減少
→→→→→回復→DAM表示→→→→→→→→→→→→→→→HP減少
→→→→→→→→→→回復→DAM表示→→→→→→→→→→→→→→→HP減少

となって、一気に3発分減るんじゃないかってことなんだが

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:10 ID:DXl6MDso0
カアヒは攻撃のタイミングが重なると1回しか発動しないことはあるよ
関係あるかはわからんが

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:12 ID:dnjab1TU0
カアヒが切れたからじゃね?

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:21 ID:1Dehdai+0
>>809
俺はお前さんが「ダメージ表示と実際のHP減少のタイミングズレ」を
804で挙げてたから検証してきて「違う」と言っただけだが?

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:26 ID:Zp9cBJ9q0
>・ダメージ表示が出て後からHPが減る銃奇兵
>→ダメージ表示が出るより先に、問題なくカアヒの回復が入った。


いや、これ問題ありだろw
HP減る前にカアヒの回復が入ったってことだろ?

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:27 ID:OClsEDWKO
>>809
多分>>810が正しいと思う。
軽く引っ張って攻撃タイミングを揃えてしまうと1回しか発動しない事が多い。
ロリみたいな高ATKでこの状態作ると簡単に死ねるよ。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:34 ID:hjr4JL6q0
>>809
ダメージのズレとは関係ないのかもしれないが、
ほぼ同時に攻撃されて、1発目でHP全回復(あるいは最初から全快)したとき、
2発目でカアヒが発動しないことはある(つまり2発分減る)

MHP2500、被ダメ1000前後(1400は絶対に行かない)で、
ロリ3匹からほぼ同時に攻撃されて死んだ(完全に同時かは分からん)
ルードもいなかったので、問題なくカアヒが発動していれば絶対に死なない状況

カアヒが発動してないのは、1発目でHPが最大まで回復して、
2発目を受けた時はまだHPが減少してないからだと思ってたんだが、
>>810の言うようにタイミングが重なるとそもそも発動しないのかな
だとすると、HP最大じゃなくてもカアヒが出ない事が起こり得るのであまり信用できなくなるな・・・

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:36 ID:hjr4JL6q0
>>814
HPが最大(あるいはカアヒで全快)じゃなくてもそれは起こる?

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:42 ID:1Dehdai+0
>>813
そうだぞ?
元々は「HP残量がもういくばくも無く、次の一撃で死んでしまう状況」
をカアヒで切り抜けられるかって話だからな。
そういう意味では、問題はない。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:49 ID:9hJ/U2UD0
STR58の殴リンカー
生体1Fでリムーバと戦ってみた
与ダメ
+7TBdグラ 230〜350
+4Cダガー 371

OK、TBdグラ売ってくるorz

Cダガー思ってたよりも強かったんだな・・・
種族&属性特化≧Cダガー>サイズ特化
といった感じなのかな?
オーク特化とかなら流石にグラの方が上だと思うしオーク特化で西兄貴でも行こうかなぁ

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:58 ID:hjr4JL6q0
>>817
804で言ってるのはそうじゃない
「最大HP分の攻撃を受けると」と言ってるだろ

具体的例は最大HP2500、残りHP1でカアヒ7をかけ、
ロリから1000食らう装備で3体から同時に攻撃されると死んでしまうということ

もし1発1発でそれぞれカアヒが出ていれば
HP1→1401→401→1801→801→2201→1201となって生き残るはず

HP1→1401→2500→(HP最大なのでカアヒ発動せず)→1500→500→0 になるというのが>>804
HP1→1401(同時に攻撃されるとカアヒは1回)→0(同時に攻撃されるとHP減少も1回?) になるというのが>>810

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:02 ID:1Dehdai+0
もっと前の話

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:05 ID:hjr4JL6q0
>>812で「804は間違い」、と言っているようだが?

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:11 ID:1Dehdai+0
>>821
804で「ダメージ表示と実際のHP減少のズレが関係ある」みたいな事を言ってたから
それは違う、と言っただけであって
そもそもそれは関係ありませんでした、と自分で覆すのなら後は好きにやってくれ。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:11 ID:hjr4JL6q0
それにロリ複数で死ぬことあるんだから問題なくないだろ

「HP残量がもういくばくも無く、次の一撃で死んでしまう状況」を
カアヒで切り抜けられないことがあるのは間違いない

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:14 ID:1Dehdai+0
分かった分かったもういい
どんどん話が湾曲して行きやがる

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:16 ID:5LxY8tYB0
プリ入りPTってことで、INT126、エギラ靴、マニピあり、の条件で
何秒に1回エストンティン+エスマできるかというと

Lv70カイナ0 9.16秒
Lv70カイナ7 6.88秒

Lv80カイナ0 8.80秒
Lv80カイナ7 5.35秒

Lv90カイナ0 8.30秒
Lv90カイナ7 4.00秒

Lvがあがるほど差がひらいていく。Lv90だとカイナ7で倍以上の頻度でエスマが撃てる。


ちなみにINT120、エギラ靴のみだと

Lv70カイナ0 20.00秒
Lv70カイナ7 14.95秒

Lv80カイナ0 19.13秒
Lv80カイナ7 11.83秒

Lv90カイナ0 18.33秒
Lv90カイナ7.  8.62秒

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:18 ID:hjr4JL6q0
>>822
つまり、「HP残量がもういくばくも無く、次の一撃で死んでしまう状況」をカアヒで切り抜けられないのは
「ダメージ表示と実際のHP減少のズレ」は関係なく、同時にダメージを受けたことに起因するってこと?

>・ダメージ表示が出て後からHPが減る銃奇兵
>→ダメージ表示が出るより先に、問題なくカアヒの回復が入った。
これじゃその検証結果としては不十分すぎるんだが
てか「HP減る前にカアヒの回復が入った」と言ってるだけにすぎないので全く反証になってない

804では「HP減る前に回復するから、実際にHPが減るときに最大HP分減ると死ぬ」と言ってる

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:22 ID:1Dehdai+0
>>826
最後のレスだ

それは「HP減少のタイミングとカアヒの回復タイミングのズレ」の問題であるが
お前は「HP減少のタイミングとダメージ数字の表示のタイミングのズレ」と書いた

分かったか?

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:26 ID:hjr4JL6q0
1から10まで書かなきゃ分からんのかwwwww

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:37 ID:trv4BMqm0
2日前にも似たような言い争いを見たな、内容こそ違うが

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:45 ID:T1lpEkxu0
ただ煽り返すだけの流れになったらぶった切るに限る

と言う訳でちょっとした報告
未検証項目の「エスティンの小型以外へのダメージ」について簡単な実験をしてきた

■MATK425〜687 (エスティン7使用)
・ドロップス (MDEF0+1)
ダメージは3〜5
・サベージ (MDEF5+10)
ダメージは完全に1固定

■MATK408〜708 (エスティン7使用)
・ドロップス
ダメージは3〜6
・サベージ
変わらず1固定

以上の事から、単純にMATK倍率1%になるだけではないかと予想。
MDEFが0+2もしくは0+3のmobや10↑+1のmobが見つからないので
これ以上詳しい事は分からんが。
「こいつで実験してこい」とか言うのがあったら言ってくれ

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:52 ID:5LxY8tYB0
>>801で思いついて必死にエクセルとらとりおで計算していたら
話が明後日の方向に行っていたが泣かない。

議論が主旨を外れてるのでここでちょっとまとめてみよう。
■カアヒで死なないはずの状況で死んだ
A・同時HITだとカアヒの反応が1回だけになってしまう?
B・ダメージに遅延があるタイプで遅延中に一気に>>802を越えた?
C・カアヒの反応しないスキル攻撃をタイミング悪くくらった?

Aに関してはタナトスタワーで古ミミックとか6,7匹に囲まれても死ななかった経験から
たぶんないんじゃないかと思う。
Bに関してはAがないと思うので遅延ダメージと他が重なったとしてもないと思う。
Cに関してはMHPからカアヒの反応しない初撃でHPが減ったところに
残HP以上のスキル攻撃をくらったというのがありえそう。

というわけで個人的にはCが一番有力だと思う。

832 名前:830 投稿日:06/08/02 10:56 ID:T1lpEkxu0
追記

同様の条件でエスティン1でも試してみたが同じ結果が出たので、
MATK倍率1%とかだったらレベルによる差は無い模様。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:58 ID:trv4BMqm0
自分が参考にしたサイトではドロップスが0+2、コンドルが0+3となってたけど
別のサイトではドロップスは0+1になってるんだね
単に減算MDEFを0を起点とするか1を起点とするかの違いだろうけど

というわけでコンドルが0+2なので試してみるといいよ、というか
>>743なんだけどコンドルで1ダメ減るのを確認した
大型mobにはMDEF低いのがいないから確認のしようがないけど
倍率0.01でほぼ確定だと思う

問題は小数点以下のことがわからないので「ほぼ確定」の域を
どうやっても脱出できそうにないというところだ

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:11 ID:T1lpEkxu0
>>833
二番煎じだったかスマン。

まあ「ほぼ確定」でもいいんじゃね?
エスティンに限らず、公式に発表されてたりするもの以外は
どれも「ほぼ確定」レベルまででしかないんだし

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:15 ID:m7YRGM+O0
減算MdefってMOBごとに一定の範囲内でランダムじゃなかったっけ?
WizSageのモンスター情報で見ると毎回値が変わってた気がする

836 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:21 ID:T1lpEkxu0
>>835
試しにそこら辺のmobにEstやってきたが
MDEFは変動せんかったぞ。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:24 ID:+X9J0gHV0
>>818
ステの詳細がわからないからにんともなんだけど、
+7TBdグラのダメージおかしくない?
最大ダメ400はいくと思うんだけど…

まあ今はカウンターダガーのが使い勝手いいだろうけど、
STRやDEXが上がってくるとまた話がかわってくるから、
TBdグラは売らずにとっといたほうがいいよ。
それか+8に買い替えるとかー。
+7の特化をたくさん作るよりいいかも。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:33 ID:hjr4JL6q0
>>831
ロリはダークストライク以外の攻撃スキルを持っていないのでCはない
通常攻撃にカアヒが反応しないことがあるのは間違いない

Aは本当に反応しない、つまりHP1、カアヒ1で150ダメージを2発同時に受けると死ぬ
Bは遅延でHPが減らないため最大HPまでしか回復せず、実際にHPが減るとき最大HPを越えると死ぬ

あとBは同時に攻撃を受けた時も含まれる(遅延が0でも完全に同時であれば同じこと)
Aとの違いは「最大HPまではカアヒで回復する」という点
MHP1500、HP1、カアヒ1で150ダメージを2発同時に受けてもしなないが、10発同時だと死ぬ


>>835
ランダムなのはDEFじゃない?(VIT/20)^2-1のボーナスがある
MDEFも同じなのかな、どっちにしろ低VIT(低INTでもないとだめか?)なら固定

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:34 ID:5LxY8tYB0
>>818
グラの方だけ聖付与してないんじゃない?
聖風は持ちかえると切れるみたいだし。
とりあえずらとりお行くよろし。

>>815に遡ってちょっとききたい。
ロリのATKって1476〜2317で1000近く差があるんだけど
MHPからたまたま最大ATKぐらいのを2連発くらったとかはない?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:39 ID:9vQu9KR80
カアヒについての自説を書いてみる

まず、
ダメージの数字表示と実際の適用の間があるのは周知だと思う
ペコ乗り修練なしGXクルセの話題でよく出るので
1、ダメ表示から適用までの間はAspdディレイだと思う

カアヒの回復はダメージ適用よりも早いので
2、ダメ表示とほぼ同一タイミングだと思われる

カアヒはHP満タンならば発動しないので
3、HP満タン時にダメ表示されてもダメ適用されてないうちは発動しない

以上から
カアヒ発動しなくて沈むというのは
HP満タン時に1度目の攻撃を受けてダメ表示からダメ適用の間であれば
追加で攻撃されてもダメージはまだ適用されていないので
HP満タンのまま判定されてカアヒは発動しない

最初のダメ適用が過ぎてから
それ以降の攻撃に対して反応を始める

これなら同時攻撃に対してカアヒが発動しない説明になると思う
敵の攻撃1発目で全快した場合に2発目以降に適用されうる

4、HP満タンの時は1撃目のダメージが適用されるまでの間が危険

っていうことを考えた
むしろ全快しないほうがカアヒは安全かもしれない

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:40 ID:9hJ/U2UD0
>>838
STRは補正込みの58でCダガー特化なためDEXは1
HITが低くても当てることができるリムーバなら狩れるんじゃないかと思って行ってみた
確かにDEX1はかなりダメ安定しないけど、どの道 最大で400ではCダガー使ってたほうがいいか・・・。

ハイオークとか狩るためにDEX20くらい振って残り全てSTRにつぎ込む予定。
でも、20ごときの低DEXでハイオーク狩るくらいなら
このままDEX1のCダガーでスリーパー狩ってたほうがいいのかな・・・

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:43 ID:9hJ/U2UD0
>840
風はグラ装備時もつけてた

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:43 ID:/m0y43630
つまり常に毒にかかってればカアヒ無敵ってことだな!

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:54 ID:9tQVF7JcO
っ 月光剣 廃兄貴盾

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:59 ID:hjr4JL6q0
>>840
防具DEF13、精錬28の実DEF33にVIT1、カリツだから最大で1100も食らわないのでありえない

今銃奇兵2発に撃たれてきたんだが、ダメージ表示に0.5秒くらいの間隔があるのにHPが2発分減った
スキルは食らってない。2発分を一気に回復できるカアヒLv

具体的にはこんな感じ
・・・→HP回復→105ダメージ表示→110ダメージ表示→HP-105→HP-110→215回復→ダメージ・・・

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 12:04 ID:lvyXRSJL0
既出かもだが
タイリギするとSP回復の秒がリセットされてないか?
4秒待ってタイリギして座っても回復しなかったんだが

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 12:22 ID:7SnZQLr5O
>>847
ガイシュツ

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 12:37 ID:9vQu9KR80
敵の攻撃を3段階に分けて
攻撃実行、ダメ表示、ダメ適用の3つの状態に分けられると考える
攻撃実行は攻撃モーション開始とほぼ同一タイミングだと思っていい

攻撃実行→ダメ表示
攻撃モーションディレイのHitさせるまでの部分が間がある

攻撃実行→ダメ適用
Aspdディレイが間になっていると思われる

カアヒの回復は攻撃実行のタイミングで判定してると思う

>815の例だと
HP2500満タン→→→→→→Aダメ→Bダメ→Cダメ
ロリA攻撃→ダメ表示→→→→ダメ適用
→→ロリB攻撃→ダメ表示→→→→ダメ適用
→→→→ロリC攻撃→ダメ表示→→→→ダメ適用

という処理状況だと思われる
実際の時間としては全部の判定で数秒間
カアヒの判定は攻撃ってとこでその時点ではHPが減ってない

こう考えれば
815は841の自説に当てはまっていると思う

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 13:15 ID:5LxY8tYB0
>>849
つまりABCの全部がHP満タンという判定のまま当たったのでカアヒは発動しないってことか

これが正解なら
件のロリ*3などの状況では1匹にエスウして移動したりトンティンしたりで
攻撃タイミングがシンクロしないように気をつけるしかないかな。激ラグ時はどうしようもなさげ。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 13:18 ID:hjr4JL6q0
841で正しい模様。同時に攻撃されてもHP最大まで回復する
てか804の言いたい事は841と同じだったんだけどな(´・ω・`)

以下検証結果

1.ダメージ遅延中に攻撃を受けた場合
1-A.カアヒ発動でHP最大まで回復する場合
銃奇兵A:カアヒ→DAM表示→→→→→HP減少→→→→→→カアヒ→DAM表示→→→→→・・・
銃奇兵B:→ →.→→→→→DAM表示→→→→→HP減少→→→ →.→→→→→DAM表示→・・・

1-B.カアヒ発動でHP最大まで回復しない場合
銃奇兵A:カアヒ→DAM表示→→→→→HP減少→→→→→→カアヒ→DAM表示→→→→→→→・・・
銃奇兵B:→→→→→カアヒ→DAM表示→→→→→HP減少→→→→→→→カアヒ→DAM表示→・・・


2.攻撃が完全にシンクロしてる場合(銃奇兵2匹の射程内でハイド→しばらくして解除で確認)

2-A.カアヒ発動でHP最大まで回復する場合
銃奇兵A:カアヒ→DAM表示→→→→→HP減少→→→→→→カアヒ→DAM表示→→→→→→・・・
銃奇兵B:→ →.→DAM表示→→→→→HP減少→→→→→→→ →.→DAM表示→→→→→→・・・

2-B.カアヒ発動でHP最大まで回復しない場合
銃奇兵A:カアヒ→DAM表示→→→→→HP減少→→→→→→カアヒ→DAM表示→→→→→→・・・
銃奇兵B:カアヒ→DAM表示→→→→→HP減少→→→→→→カアヒ→DAM表示→→→→→→・・・

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 14:05 ID:1H/nruOv0
こんにちは。
リンカーが79から80になるときに、HPSPが大幅にUPしました。
これはつまり十の桁が変わる時に大幅にUPすると考えていいのでしょうか。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 14:19 ID:dnjab1TU0
常時カアヒ3で全快よりカアヒ1〜2でダメ軽減のがいい場合があるってことだな。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 14:36 ID:rKm+pUMM0
サンプルひとつから一般規則を導き出そうって、あんた・・・

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 14:37 ID:lvyXRSJL0
ただそれやるとHP全快に保てなくなるから、スキル攻撃などで即死する率は高くなるし
結局>>849みたいなタイミングで3連続攻撃されたりしたら死ぬのは変わらないという状況

まぁどっちもどっちってところか

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 14:40 ID:5LxY8tYB0
危険なのはカアヒ5〜7ぐらいの高カアヒがどうしても必要な場所だろうか。
低カアヒで済むところならたまにガクンと減るけど命には関わらないから。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 15:53 ID:hjr4JL6q0
>>853
いや、結局のところ変わらない
全快しようがしまいが一気に減る量は同じ
常時毒にってレスがあったが(ネタだろうけど)それも同じ。毒で減った分回復するだけ

カアヒのLvが十分なら、スキルが来ない限り「最大HP-通常攻撃1発分」のHPをキープできる
・・・とは限らないので過信は禁物ってだけかな

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 15:54 ID:lZg5UVqU0
>>852
こちらも昨日80になったけど、確かに上がってるね。
カイナの消費SP減少とも相まって70台より明らかにSPに余裕が生まれた。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 16:00 ID:1H/nruOv0
情報ありがとうございます。
私のはHPが750、SPが350ほど一気に上がりました。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 16:02 ID:DdqHZpxE0
hjr4JL6q0で検索かけたらどんなやつか分かった^^;

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 16:09 ID:5LxY8tYB0
>>857
タイマンなら成立すると思うけどどうだろ
>>802をちょっといじって
『通常攻撃一発が、残HP + 200*カアヒLv 以下のダメージならSPが続く限り耐えられるが、
複数mobに囲まれている場合や強力なスキル攻撃がある場合は注意が必要』
って感じ。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 16:21 ID:/m0y43630
>>852,858
とりあえず前スレとか見ると良いと思うが、
リンカのHPSP係数は70以降ちょっと複雑になるらしい。
69以下、70台、80〜84、85〜89
あたりで係数計算が変更されてるっぽいって検証されてる。
90以降も変動あるみたいだが、まだ確証には到ってないって感じだったな。
まだその辺は検証中っぽいから、90台になったらデータ提供してあげて欲しい。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 16:29 ID:REHoZbvO0
【狩場情報公開用】
SoulLinker@[sara]鯖/Base[57]/Job[24]
カアヒ3
Str31/Agi84/Vit5/Int13/Dex9/Luk1 料理装備補正込み
Flee[160]/Hit[66]/Cri[99]/実Def[ ]

狩場 :カララ沼
使用武器:+6Cダガー
使用防具:熊盾 装飾用ひまわり
経験効率:Base420k/h:Job?k/h
回復資材:魚100 レモン400
滞在時間:一時間
狩り方式:カアヒ1でドラゴンテイル探索狩り

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 16:51 ID:ORVolnQr0
だからどうして?
>通常攻撃一発が、残HP + 200*カアヒLv 以下のダメージならSPが続く限り耐えられるが、
200*カアヒLvを超えてる場合、徐々に残HPが減っていくから「SPが続く限り」耐えられるわけないよね?
SPが切れる前に残HPが無くなるでしょ?

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:09 ID:/m0y43630
>>864
言ってる事は別に間違っちゃいないが、何に噛み付きたいのかが意味わからん。
「以下なら」って条件の話なのに越えてる場合の話を出してもしょうがないだろうに……

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:13 ID:5LxY8tYB0
>>864
あ、そっか。おもっきしごっちゃになってたよ。指摘サンクス。
>>861は”通常攻撃で即死しないライン” で

”SPつきるまで平気”なのは
200*カアヒLv > 一撃のダメージ
のときだけだね。今更とりたてて言うほどのことでもなんでもないね…

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:17 ID:ZuN0Rvf30
>>852,858
862でも話が出てるけど前スレまでにHP計算式検証してくれていた方によると、ベース70以降HP,SPにマイナス補正がかかるらしい
んでもってその人の暫定式によるとマイナス補正のかかり方がベース70で-(BLv-70)*nみたいな感じになっていて80台では-(BLv-80)*m見たいな感じの計算されていました。(n,mは定数)
そのため79→80になるときは70台のマイナス補正9*nが80台の補正0*mに移るために一気に上昇することになるようです

参考リンク:前スレ503,518
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1152809613/503,518

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:17 ID:niW3qxyB0
>>864
何か嫌なことでもあったの?大丈夫?

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:22 ID:5LxY8tYB0
>>864
何度もごめん。>>861でも式の中の残HP自体がジョジョに減るから式としては
間違ってないんだけどわかりづらいから>>866に分けた。

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:31 ID:hjr4JL6q0
wiki更新しようと思ったんだけどさ、カアヒの使用感の所に
>スキルと属性攻撃には反応しないので要注意
って書いてあるんだけど、この「属性攻撃」ってMobの火属性攻撃とかのスキルの事で、
PCの属性矢やアスペなどによる「属性付き通常攻撃」の事じゃないよね?

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:37 ID:5LxY8tYB0
>>870 『属性攻撃』というスキルだと考えるとわかりやすいかと。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:45 ID:trv4BMqm0
流れを無理やりぶった切ろうとしてwiki未検証項目の検証その2
Lv74エスマーでエストンの基本スタン率について申し訳程度に調べてみた
スタン率の式は以下のような感じらしい
基本スタン率 * (100 - Vit) + (使用者LV-被LV-被LUK)/10 [%]
基本スタン率をX [%]と置く

まずはコンドル(中型、LV5、VIT5、LUK10)にエストン1を100発かまして100回ともスタン
式によるとスタン率は X * (100 - 5) + (74-5-10)/10 = 0.95X + 5.9 %
Xは100前後、あるいは100↑と予想できる

続いてオークウォリアー(中型、LV24、VIT48、LUK10)
スタン率は X * (100 - 48) + (74-24-10)/10 = 0.52X + 4.0 %
エストン1を200発かましてスタン回数が107/200、53.5%
これを式に当てはめるとX ≒ 0.95
試行回数が圧倒的に少ないので信頼性に欠けるものの
どうやらXは100前後で、100を大幅に上回るわけではなさそうである

今後の課題
・試行回数を増やして正確な値を求める
・スキルレベルによってスタン率が違うのかどうか

結局チラシの裏状態で一旦終わる、ちゃんと調査したい人いたらどうぞ

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:48 ID:trv4BMqm0
改めて読んでみるとX [%]と書きながらパーセントになってたりなってなかったり
100-5=0.95だったり計算式がかなり不自然だけど結論自体は変わらないから目を瞑って頂きたい

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:51 ID:hjr4JL6q0
>>871
やっぱりスキルの方か、サンクス

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 18:14 ID:1H/nruOv0
>>867
情報ありがとうございます。
リンカーは90まで上げろってことですね。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 18:23 ID:1H/nruOv0
連スレ申し訳ない。
90代からまた計算式が変わるのなら、ぜひ検証したいけど・・・。
V=Dにそんな気力が・・・。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 20:54 ID:Z2sq4fkd0
Int極振りテコンを新鯖で育てている者です。
Wikiの狩場情報は三減プパレイドインベクリップにおいしい魚とどう見ても2ndで全く役に立たないのですが
1stだとどの辺りがいいんでしょうかね??

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 20:57 ID:bLQ1IhuL0
>>877
ミルク搭載してエルダエギラかな。
装備も何も無しではその辺で頑張るしか無いと思う

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 21:23 ID:T1lpEkxu0
そもそもIntテコンを1stで育てようという思考が少数派なんだから
既存の狩場情報を参考に出来ると思わないほうがいいっての

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 21:35 ID:J/bNom2f0
是非>>877が開拓者になって後続に繋げてくれ。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 21:49 ID:trv4BMqm0
まずは草やきのこを狩ってミルク代を稼ぐところから始めよう
こういう手間さえ惜しまなければ1stだって十分にやっていけるはずだ

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 22:02 ID:W/qsxcwk0
鯖にもよるが、植物の茎が集めやすい割には高く売れるな
そのへんコツコツやれば1stでもなんとか

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 22:16 ID:txt7ntss0
リンカーさんはどうして臨時に来るんですか?

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 22:22 ID:TZZhPVRA0
そこに臨時があるからさ

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 22:25 ID:CSJJzLYW0
前にも書いたが初心者POTかき集めればミルク代も不要

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 22:28 ID:hWKqxJuq0
リンカー作り直し3匹目
BASE54
STR75
DEX25

カアヒ2、暖かい風7
残りは魂いっぱい
永久機関です。

残りはINTかVITか、、、なにがいいですかねー

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 22:48 ID:wPgymUmD0
>>800
ありがとうございます。
命を張った実験までしていただいて感謝。

関連の議論されていた方々もありがとうございます。
参考になりました。

HPとダメージの関係で自分が知ってるのは、
ダメージと同時にヒールや白ぽでの回復でも残HP以上のダメージ
食らったのに生きてることがあるってこと、ウンバラの飛び込みで
剣士の歩きHP回復のタイミングで判定マスに入って死亡メッセージ出ても
死ぬことがないってことなのですが、カアヒはこのあたりとは少し違って
完全にダメージ前に処理っていう感じなんですね。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 22:55 ID:lvyXRSJL0
>>887
その話が本当だとすると
カアヒ→ダメ表示→HP減少→死亡判定
ってことになるのか…?
もしそうならHP減少と死亡判定の間に被弾してカアヒ発動すれば死なないのかな?
だとしたら何十体って集めて被弾し続ければ、SP切れるまで無敵になれるかもしれない

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 23:06 ID:ORVolnQr0
>>888
「HP減少→死亡判定」の間にカアヒが発動してれば死なないが、
何十体と集めると「カアヒ→ダメ表示→HP減少」の間に攻撃してくる敵
が増えてきて連続カアヒによる満タン状態から一斉に「HP減少」が襲って
くるから死ねる。
というのがここまでのまとめ。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 23:08 ID:trv4BMqm0
正しいツッコミは「何十体も集めたらあっという間にSP切れるだろ!」だと思う

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 23:17 ID:nGZRyBMY0
そこでソウルチェンジですよ!
まぁ教授にカアヒかけれるようにした方が手っ取り早いが

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 23:17 ID:dnjab1TU0
何十体も集めてからチマチマ一体ずつ倒す姿を想像した

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 23:30 ID:FWxKHgNAO
-ボクサーの魂

過去最強の八百長で勝利した亀田の(ry

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 23:48 ID:lvyXRSJL0
ふと思ったんだが、スパート落法状態の場合
遠距離物理攻撃に限って落法が二重に判定されてないか?
生体2FでアチャDOPの攻撃だけいやに避けるんだが…

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 00:05 ID:yVR3iel20
すいません。既出かもしれませんがwiki見てもわからなかったので質問です。
リンカ志望のテコンで応急手当取ろうとナミに話しかけたんですが、相手にしてくれません。
テコンでは応急手当は使用不能なんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 00:13 ID:DhXGWQ5+0
なぜ初心者修練所で取っておかない

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 00:17 ID:0Eg6AXPk0
>>896
考えられる可能性としては
1.誤操作か話し忘れ
2.装備品や支援云々などで修練場で話すよりも早くレベル上がるからと修練場に行かなかった
3.覚えているのに、それを知らず覚えなきゃいけないと思い込んでいる
4.話しかけた or 覚えたのに癌のバグなどで忘れた
5.釣り
6.実は暗号文書で、書いてある内容は関係ない
7.すリテよ

念のために書いておくが、3以降はネタな

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 00:21 ID:yVR3iel20
ごめんなさい、3です。
持っているのですねorz
全然、初心者修練所の会話よんでませんでた

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 00:24 ID:HA72FkuCO
ボクサーの魂
一度エンペリウムを殴ることができれば、シーズ時間中にエンペリウムが割れなかった場合でも
砦を入手することが出来ます。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 01:56 ID:nmKrtc2h0
殴リンカーでのPTは面白いな

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 02:03 ID:nmKrtc2h0
おっとageちまったぜ

エスティンでタゲとって壁役もこなせるし
ファイト+属性+特化短剣で、殲滅力も中々のもんだし
BSやFCASsageがいると、もう脳汁が出まくりだわ

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 02:17 ID:1xQ+vG1F0
>>892
西兄貴で、20匹ぐらいのMHを見つけたから、
カアヒ→エスマでチマチマ1匹ずつ倒して、全部倒せたwww
ある意味、カアヒLv1>受けるダメージだと騎士とかより無敵だな。
白ポとかより安いレモン1個使えば、10回分の回復ぐらい稼げるし。
逆に、カアヒLv1<受けるダメージ(たったの200+5とかでも)だとすぐ死ねたorz

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 02:58 ID:QEbb8HaU0
そこでカアヒ2

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 06:08 ID:E2HSgLEr0
天才あらわる

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 09:45 ID:M8D7jHUk0
一応報告だけ
90/50(装備なし)
HP 6170
SP 1312

VIT67+6
INT48+12

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 09:46 ID:uVxj9yPN0
全くどうでもいいけど

エストン撃ったときに飛んでく煙みたいな奴
3画面分くらい先まで飛んでいってるんだな。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 10:51 ID:YrYzPrGV0
ところで

JOB経験値に関しての事柄がwikiになかったので前スレ軽く検索してみたが、
一般二次職と同じって結論でいいのかな?
拳聖のJOBテーブルがかなり特殊だから勘違いする人出るだろうし、
wikiのFAQに追加しておこうと思うのだがどうだろうか。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 11:13 ID:pg5F2Yro0
傷ついた日々の向こうに 何が待つのか SOUL LINKER

凍てつく世界に 魂呼び覚ます 声が鳴り響く
mobに怯えた 昨日を振り切って MHの渦の中へ

今俺は風を信じて この胸にカアヒ抱きしめて 走るのか

ディスペル蹴散らす 魂の叫び 気高くリンク SOUL LINKER
仲間を導く 一筋の光  消えない想いを その手で SOUL LINKER


戦場のどこかで 出会った人たちが 胸を離れない
遠い夢の中 夢中で繋がった あの愛しさは誰?

その絆 何より強く その力 どんな時だって忘れない

闇夜を切り裂く 青い刃は エスマの証 SOUL LINER
未来に伝える 熱いこの拳 属性を掛けて 戦うのさ SOUL LINER


傷ついた日々の向こうに 魂を見つめて

闇夜を切り裂く 青い刃は エスマの証 SOUL LINKER
未来に伝える 熱いこの拳 属性を掛けて 戦うのさSOUL LINKER

ディスペル蹴散らす 魂の叫び 気高くリンク SOUL LINKER
仲間を導く 一筋の光 消えない想いを その手で
SOUL LINKER

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 11:16 ID:m52hpqVY0
全然frequentlyじゃないから要らないと思うけど

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 11:19 ID:6XaKq7OW0
今までJobの質問みたことないしなぁ

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 11:21 ID:YrYzPrGV0
>>910
LINK1とLINK2で少数だが見た。
ほぼスルーされててカワイソスだったが。

とりあえず俺みたいな人が居ないとも限らんし、
一般二次と同じだって確証が得られたらwikiに書いてくるわ。

912 名前:2-211 投稿日:06/08/03 11:36 ID:2V8Gn5Ox0
HPSP計算式について
・基本係数 HP係数:0.75 HP倍率:5 SP係数:9
【HP計算式】
BaseLv
Σ(HP係数*n)=JOBボーナス
(N=2)
(係数*nは四捨五入)
基本HP=[JOBボーナス+BaseLv*HP倍率+35]+【リンカー補正】
([]で小数点切り捨て)
[基本HP*((100+VIT)/100)]=実HP(装備無し状態)

【SP計算式】
基本SP=[BaseLv*SP係数+10]+【リンカー補正】
([]で小数点切り捨て)
[基本SP*((100+INT)/100)]=実SP(装備無し状態)

【リンカー補正(HP)ほぼ確定部分】
・Lv1〜69→ 補正無し
・Lv70〜79→ -((BaseLv-70)*40)
・Lv80〜84→ -((BaseLv-80)*50)
・Lv85〜89→ -((BaseLv-80)*50-10)
【リンカー補正(HP)未確定部分】
・Lv90〜92?(Lv92サンプルが無い為未確定)
-((BaseLv-90)*50)
・Lv93〜95?(Lv96以降のサンプルが無い為未確定)
-((BaseLv-90)*50-10)
・Lv96〜
未定

913 名前:2-211 投稿日:06/08/03 11:37 ID:2V8Gn5Ox0
【リンカー補正(SP)ほぼ確定部分】
・Lv1〜69→ 補正無し
・Lv70〜79→ -((BaseLv-70)*4+5)
・Lv80〜89→ -((BaseLv-80)*4)
【リンカー補正(SP)未確定部分】
・Lv90〜92?(Lv92サンプルが無い為未確定)
-((BaseLv-90)*4)
・Lv93〜95?(Lv96以降のサンプルが無い為未確定)
-((BaseLv-90)*4-10)
・Lv96〜
未定

Lv90台の式はまだ切り替わる位置が判明してませんので、HPSP報告お願いします
(サンプルが無いLvは92,94,96〜99)
また、Lv1〜89まではwikiのTOPにある暫定HPSP計算機で計算できますが、
ズレが有った場合はHPSP報告お願いします
(あの計算機作ったの私では無いのでリンク名変えときますね)

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 11:45 ID:Zs+q2YgSO
エスク→Mob変換→エスクで敵ATK16倍?
エスク→Mob変換→エスク→Mob変換→エスクで敵ATK64倍?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 12:40 ID:0Eg6AXPk0
>>911
Job経験値はその他2次職と同じでOK
Job30まで数えてみたがその他2次職と同じで、この掲示板で質問しても
同じだという返答があったからたぶん確実のはず。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 13:27 ID:YrYzPrGV0
>>915
Thx
早速追加してくるわ。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 13:33 ID:pv7DOrr/0
殴りだけどスリーパー美味いわぁ
レモン500搭載カアヒ2で一時間篭って600k
Lv61でこれだけ出るなら満足
ちなみに武器は過剰Cダガー

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 13:54 ID:dV8SMJZY0
流れぶった切ってチラシの裏

Gvではリンカーを激しく欲しがってLv上げを強制、Lv低ければ「マジで使えねぇ」
その裏ではGMをPTに誘っても効率下がるからって組んでくれないし、
壁も殲滅に時間掛かって壁する時間の無駄とか言われ、
涙を堪えながらアマツ畳かアマツ2Fでひたすらソロで銃叩き。
エス系魔法は全部Gv仕様なので切ってるからATK向上武器で銃を殴るしかない。
Strは無論1なので、聖属性付与しても一撃200ダメージ程度でASPD150台のお察し狩り。
頼むから作ってくれと言われて作ったが、もうそろそろ限界。

そんなV>D>I型Gv用リンカーのチラシの裏終わり。

グシャグシャ・゜・(ノД`)ノシ======○ポイッ

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 13:58 ID:FfNR1pO80
誘導
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1154070870/

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 13:59 ID:k+hwdSgL0
>>918
919の通りにしてもいいと思う

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 14:04 ID:KhJFVHe20
>>918
そんなギルドに居続ける理由もないと思うが
とりあえずそれとなく不満を撒いて見てUZEEEとかやる気がないとか言われるようだったら
脱退マジオススメ、V>Dリンカーなんてやろうって人の数が少ないから大手でも普通に雇ってくれるよ
後愚痴は愚痴スレな

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 14:09 ID:raQfgYH2O
つーかGvリンカーならint削ってstr30〜40振った方がSP回復剤多く積めるし育成も楽になるしいいと思うんだが
魂もカ系もint関係ねーし

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 14:17 ID:uVxj9yPN0
関係ないこた無いだろ
SP回復剤が無尽蔵に出てくる不思議な財布を持ってる人なら別だが

924 名前:918 投稿日:06/08/03 14:21 ID:dV8SMJZY0
誘導や同意などサンクス・゜・(ノД`)・゜・
SLWikiから飛んでそのまま勢いで書いてしまってゴメンナサイ…orz
とりあえず脱退してkmst(´・ω・`)脱退スレに逝って来ます。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 14:53 ID:y96KjxEs0
Wikiに「カイトはディスペルによって解除されることは無い。」と書いてありますが、
リンカー以外の職になら普通に解除できますよ。
Pvで試したので間違いありません。
シーズだけ効かないってことはないと思いますが。

あと既出だと思いますが、ダメが0になってMissが出る魔法は反射もされず回数も減りません。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:08 ID:m52hpqVY0
>ダメが0になってMissが出る魔法は反射もされず回数も減りません。
これは属性相性でミスになった場合?
アスムによるミスは処理が違う可能性がある(盗作してしまうらしい)のでそれも試して欲しい

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:12 ID:6XaKq7OW0
>>926
そもそもアスムとカイトは重複できないから、そんな心配はいらん。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:16 ID:m52hpqVY0
そういえばそうだったorz

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:35 ID:0Eg6AXPk0
そういえば、対人で不死鎧つけているとカイトでヒールのダメージを返せるってのは聞いたけど
普通のフィールドで不死鎧つけててもダメージ返るのかね?
ダメ0になるから大丈夫とは思うが、ダメ返るなら辻ヒールもらうと相手殺しちゃいそうで怖い

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:35 ID:S6cusj4C0
リンカに限らず対人ステ主要職の奴等何が望みなんだと思う事がある

他から強要されて止む無く対人ステ育成してるなら
強要したのに手伝わない周りが無責任で軽薄なのはわかる。

しかし、たまたまその職でGvに出て面白いからと安易に始めて
周りから愚痴を言われたからと言うのなら自虐もいい加減にしろと言いたくなる
後者の場合はエスマ型にならならなかったのは自己責任でもあるわけだしな
本当に対人リンカーが必要で、該当者が複数PC環境の無い奴なら、
ギルドぐるみで協力するはず、この条件でも協力しないのならばギルドとしては
必要とされて無い又はギルドそのものが在籍する価値が無いって証明

その辺を考えてから「対人型育成してるが周りが協力しないよ」って言ってくれ

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:38 ID:QhVIq/BF0
>>927
だがシーズ補正によるMissはアスムと似た処理になるのではないか?

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:40 ID:gyesMLgv0
>>930
誰に言ってるんだお前は

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:49 ID:9vdZE+wC0
>930
愚痴スレいけ

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:57 ID:S6cusj4C0
先に書いたのは>>918対人職ソロで育てて身としてはこうやって愚痴る奴等萎えるんだよね

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:59 ID:sBoSCh6c0
>>934
だからってここで愚痴ってその他多くのリンカーを萎えさせないでくれ(´・ω・`)
愚痴スレを薦めるだけOKだったのでは

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:04 ID:gyesMLgv0
>>934
930が>>918に宛てたものであるならば、お前は自分で

>他から強要されて止む無く対人ステ育成してるなら
>強要したのに手伝わない周りが無責任で軽薄なのはわかる。

と言っているのだから、見当違いも甚だしい。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:06 ID:YrYzPrGV0
とりあえず>>934はもう一度>>918ちゃんと嫁

最初から対人職ソロで育てるつもりじゃなく、
”趣味として”作ったって書いてるだろ。
つまり最初は普通のINTエスリンカ作ろうとしたんじゃね?

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:08 ID:6XaKq7OW0
趣味として、なんて言葉は一度も出てないと思うんだが…

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:08 ID:S6cusj4C0
強要はして無いと思うぞ
周りが効率下がるから来るなだからな
それか、在籍ギルドがよっぽど腐って所じゃないとこの言葉は流石に出ないぞ
これいい以上はここで問答しても無駄だろう、この話はここまでな

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:08 ID:YrYzPrGV0
OKOK俺がモチケツ

このスレに書いた内容だけじゃそう考えるのも無理ないか。
詳細がG脱退スレあるから読んでこようぜ。

正直スマンカッタ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:10 ID:gyesMLgv0
>>939
お前マジで人の話を聞かない&レスを読まないんだな。

>Gvではリンカーを激しく欲しがってLv上げを強制
>頼むから作ってくれと言われて作ったが

これで「強制してない」と読めるとはな

そのGがどうのこうのとかは置いといて
お前が馬鹿だって事だけはよ〜く分かった

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:17 ID:0Eg6AXPk0
――――――――――――――――――――>>918からの流れここまで――――――――――――――――――――


―――――――――――――――タイリギしてもスパートになれないリンカーの集いここから―――――――――――――――

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:19 ID:6XaKq7OW0
リンカでも素手ならスパートになれるよ!
                       なれるよ!

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:22 ID:M8D7jHUk0
D>V>IのGvメイン対人リンカー
スキルポイント余ってるのでどれに振ればいいかアドバイスをお願い致します。
あと2ポイントを迷ってずっと振っていません・・・。

http://uniuni.dfz.jp/skill3/slk.html?10GA3fgGAqodBdoqFeCbnedwN1jX

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:25 ID:gyesMLgv0
>>944
BS魂2とかカイゼル1とか突っ込みたい所は色々あるが
そっから2ポイント振るんだったら、俺だったら魂系の補強と言う意味ではローグ魂+2かな
将来チェイサーをギルマスに据えたGに所属しないと言う保障は無いし。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:27 ID:S6cusj4C0
無難に振るならカイナ振ってMXSPの増強

ネタに走るならSノビとハンターに愛の手をだな

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:30 ID:XnfVquCf0
Gvも対人もやったことない俺が適当に選ぶなら
まずカイナに1振ってSP&楽しい休息の効果アップ
残りはエスティンかエストンに振ってタゲ取りや氷割り
エスウに振ってわぁちっちゃい、ハンタ魂で希少価値アップだな

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:31 ID:0Eg6AXPk0
>>944
・カアヒを5にして高レベルダンジョンでの壁を出来るようになる
・カイナを2にして、少しでもSP回復剤を節約
・エスカを2にして、エスク共々ガーディアンを超強化
・Sノビ2にして、リセット天使様を見て一目惚れする
・ハンター魂を習得して、グリフォン2確を夢見る
・残り2ポイントを家宝として末代まで崇め奉る
・幻とまでいわれ、何人たりともたどり着けぬ理想たるボクサーの魂を習得する
という7つ(正確には3つ)の道を見出しましたが、どうよ?

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:34 ID:S6cusj4C0
・幻とまでいわれ、何人たりともたどり着けぬ理想たるボクサーの魂を習得する
という7つ(正確には3つ)の道を見出しましたが、どうよ?

実装されたのなら再振り来ると思う俺ガイル

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:34 ID:KhJFVHe20
モンクの魂は1で十分かな?余ってるならモンク魂も良いと思う
SP回復できるから待機状態で切れてもまたかけ直しが楽な上に経費が浮いていいし
カイナ2も地味に効くから悪くはないが

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:35 ID:wAOMKQJH0
>>944
俺もローグ魂に2つかな
せっかくのGv特化なんだしネタに走っても意味はない

>>945
>BS魂2とかカイゼル1とか突っ込みたい所は色々あるが
kwsk
俺はあんまり気にならなかったので
カイゼルは主にADニヨ狩りするときとかの2PCキャラにかけたりしてる
BS魂は持続時間がちょうどいい

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:35 ID:YrYzPrGV0
>>948
> ・Sノビ2にして、リセット天使様を見て一目惚れする
> ・残り2ポイントを家宝として末代まで崇め奉る
> ・幻とまでいわれ、何人たりともたどり着けぬ理想たるボクサーの魂を習得する
> という7つ(正確には3つ)の道を見出しましたが、どうよ?

おまえ酷いヤツだな

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:57 ID:0Eg6AXPk0
>>950
次スレ依頼ヨロ

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 17:02 ID:obAVyGkz0
このスレには初書き込みなんですが
♀リンカーの見た目が気に入って(殴りモーションも)
Agi>Str殴りリンカー目指してテコン育成し、本日やっと転職しました
狩場については自分で色々行くのが好きなんで問題ないのですが、
スキルどう取るか考えてなかったんで余らせてます。
一応カアヒは必須だと思い2まで取ったんですが…。
Wiki見ても殴りリンカーのスキルについては表記がなかったので…

GvとかPvに出ない場合、身内に居るキャラクターの魂取る位しかないんでしょうか
ちなみに身内のキャラは、LK、モンク、アサ(2ndでBS持ち)、支援TUプリ、拳聖志望テコンです。
予定では
http://uniuni.dfz.jp/skill3/slk.html?10GA3ffrHqonodoenepbnkNbOduak
の様なスキル振りにしようと思うのですが…
殴りリンカーをしている方『このスキルは必須だ』『これを取ると面白い』という意見等
ありましたら伺いたいです。
駄文ですが、よろしくお願いします。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 17:08 ID:nmKrtc2h0
>>944
そのスキル振りで、よく育てられたな・・・・尊敬するぜ

956 名前:950 投稿日:06/08/03 17:08 ID:KhJFVHe20
>>953
イェア、依頼完了!!

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 17:09 ID:6XaKq7OW0
殴りでカイナいるのか?
カイナ7取るくらいなら、カイトなりカウプなりのがいいんじゃまいか。
もしくはハンタスパノビ取って上げるとか。
あとリン魂4でBS3にしてもいい気がする。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 17:09 ID:0Eg6AXPk0
ソロ重視ならば
カウプ・カアヒ・カイゼル・カイナ・カイトを出来るだけ高レベル習得で
タゲ取り用にエスティンかエストンを少々ってところか

PTとかも重視したいなら身内キャラ用にアサ・BS・拳聖・プリ魂あたりを覚えて、
残りをカイナ・カウプ・カイトあたりに割り振ればいいと思う、
ただし殴り型なら魂維持が難しいから、取るならLv4〜5は必須で

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 17:15 ID:0Eg6AXPk0
>>956
乙〜

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 17:17 ID:nmKrtc2h0
俺も殴リンカーだけど
最終的にはこうする予定だよ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/slk.html?10GA4fyhqohdhbkCedeaedqododK

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 17:41 ID:pv7DOrr/0
魂は3で抑えて、その分をカイナで補ったほうがいいと思う

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 17:47 ID:KhJFVHe20
カイナで補うかー、たしかにSP+210あるから
SP増強系とあわせたりすればSP回復量+3くらい増えるが微妙ではないかと思うが
カイナの分の7つを各魂に振り分けで5にしちゃったほうが消耗少ないかもシレーヌ

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 17:59 ID:2V8Gn5Ox0
>>956
乙です
ただまたテコン・拳聖スレが古い…w
wikiにスレ立て依頼テンプレ置いてあるからあそこコピペでOKなのに

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 18:34 ID:m52hpqVY0
>>957
カアヒでSPかなり食われるのでカイナほしいよ
スキルポイント7(もっと落とせる場合もあるだろう)でINT12分のステを買う感じ
カウプは対人じゃないと役に立たん

>>962
マニピがあり、常時魂を維持するのが1人であればカイナとって魂のLv1つ落とした方が消耗少ない
と言っても魂2まで落とすとダメだが

SP公式が判明してないのでカイナ7とるのは待ったほうがいいかもしれないな
装備にもよるが数Lv落としてもSP回復量かわらないかもしれない

965 名前:944 投稿日:06/08/03 18:36 ID:M8D7jHUk0
返信いろいろありがとうございました。
>>951
その通りです。BS魂は時間を考えて2にしました。
カイゼルはPvも一応やるので1だけとりました。

私自身迷っていたのが、BS魂補強、ローグ魂補強、1Pずつ補強、
だったのでローグ魂がいいとのことで、後押しされました。振ってきます^^

何回かHP/SP報告してましたが、どうも90台の報告がないみたいなので
Lvが上がればまた報告します。

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 18:58 ID:H3nppeUB0
92の報告が無いって事でうpしてみる
92/50
Vit99+6 Int30+12
MHP 7408
MSP 1178
悲しいほどにふえねぇorz

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 19:12 ID:zv18sd770
カイゼルは狩りでもPvでも1だけというのははっきり言って使えない
やるなら7まで推奨
2秒無敵なんてあっという間に時間過ぎるぞ

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 19:13 ID:raQfgYH2O
vit補正6があるのになんで素99まで上げてしまうのだろう

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 19:15 ID:LILolf2w0
カンストは浪漫ですよ

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 19:15 ID:zv18sd770
何か問題でも?
94+6でも99+6でもMHPが少ないリンカーにはどちらも正解

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 19:26 ID:H3nppeUB0
ノビ時代に勢い余ってカンストさせちまったんだ…orz
90辺りで止めて様子を見ればよかったかも知らん
だがキニシナイッ(゚3゚)

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 19:50 ID:0IzX3Cbk0
ソウルリンカー情報交換スレ LINK-6
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1154602191/
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1154602191&ls=50

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 21:00 ID:0Eg6AXPk0
皆に質問なんだが
タイリギしてて何かに衝突してストップした時、普通は真後ろにノックバックしなきゃいけないのに
時々だけど斜めにノックバックしたりしないか?
しかもそういう時って向いている方向も変わったりするんだが、これって俺だけ?

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 21:01 ID:w1zG26wM0
タイリギ中に横とかクリックすると、直進してても向きは変わってるんじゃない?
で、ぶつかった時にその変わった向きに対して反対方向にノックバックする。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 21:06 ID:0Eg6AXPk0
>>974
今いろいろとテストしていたが
タイリギ中にクリック無し、しかも特定の条件でやると必ずこの現象が起こってるみたいだった

そしてさらにおかしな現象が、
タイリギのSCを押してから左上に一歩だけ進んでから
なぜか上に方向転換し、そのまま何マスか上に進んでから壁に衝突して止まった……
こんなのって初めてなんだが……

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 21:28 ID:9vdZE+wC0
>>967
慣れれば1でも使える。

まぁ生き返ったあとすぐ死んで二重ペナ食らったんだろ?気持ちはわかるよ。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 21:28 ID:S6cusj4C0
>>948
> ・残り2ポイントを家宝として末代まで崇め奉る

きっと誤爆で蹴りに振ってしまう予感(・∀・)

978 名前:スレ2-465 投稿日:06/08/03 21:32 ID:0CyC0n3a0
HP/SP式の方

HP
Lv85~89 (BaseLv - 80) * 50 + 10
Lv93~95 (BaseLv - 90) * 50 + 10

SP
Lv93~95 (BaseLv - 90) * 4) + 10

のような気がします。

979 名前:スレ2-465 投稿日:06/08/03 21:33 ID:0CyC0n3a0
確認したデータ:
Lv90
VIT67+6 - HP 6170
INT48+12 - SP 1312

Lv90
VIT99+6 - HP 7312
INT30+12 - SP 1164

LV90 カイナ7
VIT 1+6 - HP3816
INT 99+12 - SP1940

Lv91
VIT60+6 - HP 5959
INT99+12 - SP 1740

Lv91
VIT99+6 - HP 7359
INT30+12 - SP 1171

Lv92
VIT99+6 - HP 7408
INT30+12 - SP 1178

980 名前:スレ2-465 投稿日:06/08/03 21:34 ID:0CyC0n3a0
Lv93
VIT60+6 - HP6057
VIT61+6 - HP6093
VIT62+6 - HP6130
INT9+12 - SP1022

Lv95
VIT65+6 - HP 6328
INT99+12 - SP 1804

Lv95
VIT74+6 - HP6661
INT60+12 - SP1470

Lv95
VIT61+6 - HP6180
INT10+12 - SP1043

981 名前:スレ2-465 投稿日:06/08/03 21:39 ID:0CyC0n3a0
式の方一応上記の式に変更してみました。

http://soullinker.web.fc2.com/

982 名前:2-211 投稿日:06/08/03 21:48 ID:2V8Gn5Ox0
>>978
えーっと、展開すれば一緒ですよ。
-((BLv-80)*50-10)
→-((BLv-80)*50)+10

90〜92は912,913の式でOKです。
93〜95までも確定でいいですが、96以降も同じかどうかは不明

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 21:50 ID:Yz9pUx3W0
よーし、パパ流れに乗ってデータ報告しちゃうぞー

Lv91 カイナ7
VIT1+6 - HP3841
INT99+12 - SP1950

984 名前:スレ2-465 投稿日:06/08/03 21:57 ID:0CyC0n3a0
>>982
ご指摘どうも。
最初のマイナス見逃してました。

985 名前:954 投稿日:06/08/03 23:48 ID:obAVyGkz0
ご意見ありがとうございます。
参考にさせていただいて再考しました。
とりあえずリンカー魂5→4にして、身内に居ないのに入れてたローグ魂を削ってBS魂2→4
カイゼルがLv低いとすぐ2連デスペナ貰うとの事なので、どっちかと言うと趣味のエスウを7→5にして
カイゼルを5にする方向で育ててみようと思います。
カイナは賛否両論ですが、採用する方向でやってみたいと思います。
なので、こうする予定になりました。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/slk.html?10GA3ffrHqonodoenbebarnbOdsak

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 01:32 ID:IjqdWJl10
報告します。
Lv96
カイナ無し
VIT83+6 MHP7045
INT18+12 MSP1118 

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 02:49 ID:HlleMOy70
耐えれるはずなのに突然死ぬことがあったけど、
5匹とかの攻撃がシンクロして来たら1回分しか発動しない事があるのか…

凄い納得できた。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 07:40 ID:YEiFIk/70
>>985
カイゼルは低Lvで何度か試して、足りないと思ってから上げるといいよ。慣れれば1でも十分
ただ、リンカー魂もらってPTにかけるのであれば高Lvほしいな(リンカー以外に慣れろと言っても難しいだろう)

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 07:46 ID:cRp86wwf0
Q. 急にダメージが来た?

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 09:43 ID:e/n1tPXj0
>>976
狩りでは気をつけてハエすぐ使えばいいとかになるが
Pvじゃ慣れればなんて次元じゃなくもっと話にならない
2回目は戦闘職じゃなきゃ強制退場だ
944はPvもやるというからLv1じゃ話にならないと言ったまでだが

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 10:24 ID:Yn42p75r0
Pvなんかの為にカイゼル上げるやついるのか?

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 10:40 ID:iu13BU8H0
Pvメインなら上げんじゃねーの?

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 14:12 ID:BCqIimpR0
対人型は少し魂削れば余裕だしな

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 15:32 ID:/ioVqsly0


995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 15:52 ID:Ci2MJXnf0
次スレ立て人により、このスレにィェァがセットされました
爆破されたくなくば・・・

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 15:53 ID:9cOp1Y1n0
すぐにこのスレを埋めるか、もしくは…

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 15:55 ID:cRp86wwf0
ゆっくりとこのスレを埋めなさい

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 16:07 ID:23JKVDaV0

http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1154602191

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 16:13 ID:oB+O+F+30


1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 16:13 ID:Xt4nYtIhO
行け!俺を踏み台にするんだ!
リンカースレの未来は>>1000、お前に…!

    orz

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

267 KB  [ MMOBBS ]