■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【そろそろ】貧乏に胸を張れ36【夏休み】
- 1 名前:T ★ 投稿日:06/07/24 16:44 ID:???0
- ・Mレアも高級カードも手にしたことない
・何かを売れば売った後に値上がりする
・ミルク代金にも苦労する
・カプラ代や飛行船代が無くて、街間移動は全て徒歩になる
・でも、貧乏でも楽しいからいいさ!!
・だけど、やっぱりお金が欲しい時もある……
ここはそんな人の為の、貧しい中でも前向きに卒業を目指すスレッドです。
職ステ叩きは禁止。愛着のあるキャラで卒業を目指したっていいじゃない。
過度の自虐は禁止。特に親切なアドバイスに対して否定的なレスを返さないように。
貧乏の揶揄は禁止。みんな最初は貧しかった。
青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルーで。
貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。
効率は無くてはならないものじゃない。
心の栄養を蓄えて、いつか花を咲かせましょう。
ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい
関連スレなどは>>2以降
新スレは>>970がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。
貧乏に胸を張れwiki http://herb.tm.land.to/
前スレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1152236885/
- 2 名前:T ★ 投稿日:06/07/24 16:45 ID:???0
- ■関連・参考スレ■
効率重視やちょっと豪華な話はそれぞれのスレで。
効率!効率!効率!〜手段が目的に10
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1137909435/
質問スレッド その60
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1149713240/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv43
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1153211501/
■貧乏ならば頭を使おう。狩場を見極め、相場を読む■
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/index5.php
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://at-x.net/
くさむしれ。
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機(EP5.0以降非対応)
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki避難所
ttp://sample.s112.xrea.com/
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:48 ID:M4OA+89P0
- スレ依頼した本人が3げと
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 16:57 ID:rHN4BrZU0
- 1乙
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 17:09 ID:i0U5y89T0
- +5バックラー
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 17:13 ID:C6VGMvrP0
- +6スティが友達の俺様が6ゲト
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 17:15 ID:HjmVAd5D0
- 7個目のポリンカード
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 17:18 ID:GeJIwQRO0
- おいしい魚198z売りなんてもがもう出てきたってことで8げと
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 17:19 ID:X9vB2E5c0
- 一時間で9回デスペナもらった私が9げtt
.....ポリモーフ放置、ダメ、ゼッタイorz
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 17:29 ID:WI9Vo3ge0
- 10ゲット!
順調にレモンが値上がり中。
単価750でもまとめ買いする人がいる…!in Heim
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 18:26 ID:g6SMM8fN0
- 早急に現金が必要になった為本気で投売りしてる自分の横で
「こういう安さをアピールした看板は全然安くない」と講釈たれるのはやめてくれorz
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 18:26 ID:g6SMM8fN0
- 誤爆orz
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 20:07 ID:Ok7McIgA0
- >>11
前にも看板の書き方は話題に上ったが、ほんとに安いなら金額書くのが一番だ。
書ききれないならとくにアピールしやすいもの一点だけ書いて「その他イロイロ」がいい。
>>12
ってなわけでどこの誤爆か知らないが、内容的自体はスレ的に問題ないぞ。
実際、自分で露店回りしてて「引退売り」とか「即金求む」とかはホントに安いの1に対して相場より高いのが3くらいって気がする。
よって、急いでるときは飛ばしちゃうね。
消耗品露店なんかは定位置で商号出した看板がうれしいな。
なんといっても安定供給が一番だからな。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 22:40 ID:aFvglXFqO
- 必死でコンバータ材料集めて、これからsage出して製作しようと思ったら急な出張でいま移動中
帰ってきたときに相場どうなってるかなぁ・・・・・・orz
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 23:44 ID:Si8JYW4U0
- 植物の茎がとうとう1k切って来た…
せめて以前の1.5kぐらいまでは回復して欲しい。
BOTめ…相場めちゃくちゃにしやがって(いつものことだがw
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/24 23:51 ID:MYYwRAqt0
- 狼鯖は茎は2kで安定してるな
毒胞子はGvの日に900z買取を見た
ってかBOT露天がSバクラの値段をガンガン下げてきてる
少し前まで1.5〜2Mだったのが1.1M〜1.5M
Sバクラの値段が下がるのはうれしいが要因がBOTだと複雑な気分だ
- 17 名前:759 投稿日:06/07/25 00:04 ID:u+IwLsnb0
- lokiでは茎が800 毒胞子が1k Sシューズが400k sバックラが700kだ・・
BOT多すぎ・・
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 00:20 ID:qBSjG0UAO
- >>17
sシューズ安いなww
しかし、うちの鯖も負けてはいない。
露店名:sガード @550k
内容:sガード550kで並びまくり。
@550kって何の冗談ですk
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 00:41 ID:wqzespn20
- まぁ、俺はodin鯖なんだが、他に毒胞子売ってる人もいないんで
毒胞子を750zで売りに出してる。
最近は、普通の胞子も300zで売れていくからいいね。
料理の影響なんだろうけど、こう考えると貧乏脱出する方法は色々あるね。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 01:14 ID:OeXbldV20
- 最近空きビンの売れ行きが悪い気がするんだが、
何かあった?
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 01:18 ID:dTOph0Tk0
- 生体1行ってるんじゃね?
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 01:42 ID:OeXbldV20
- 知らなかった…
そんな上級者向けのダンジョンで空きビンが手に入るなんて…orz
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 01:58 ID:OwJX+nve0
- >>18
えーと、@は単価の意味なんだが。
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 02:00 ID:OwJX+nve0
- Σはっ
安すぎるって意味の冗談ならスマンカッタ
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 02:03 ID:9mmNDAtt0
- 釣りだったらそう言ってくれないと
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 02:04 ID:neHnDvtm0
- >>21 確かに生体1でも結構な量取れるが売れ行きそこまで悪くならん気が・・・
蟻地獄の方が早く入手できるし。しかも大量。
と、蟻地獄でWizを篭らせて箱集めがてら空き瓶25000本貯めた俺が言えたたちじゃないが。
売れば貧乏脱出(1本600zでも15M)だが、なんかココまで来ると3万本目指したくなる・・・
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 02:23 ID:5oh6x6jS0
- lokiはあらゆるものの相場が下がってる
各種箱の下降っぷりに笑った
レモンって寝かせても値上がりしない気がするんだが
おもちの頃を考えるとまだ時期尚早?
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 02:30 ID:IAYBPIW10
- 癌のゼニー回収方法。
■BOT露店で商品を買わせる。
■全部売り切れたところでそのBOT露店商人をBAN。
これしてくれたらいいのにな。
一般ユーザに2度おいしい。
150%ありえないけど。100%ありえない上、50%の確率で冤罪BANさr(ry
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 02:33 ID:W0aVOhFZ0
- 餅の時の様な心配事も無かったし
餅で失敗した人達はレモン相当買い占めただろうから
餅の時よりは値段の上昇率が緩やかなのは想定の範囲内でしょ
それでも、鯖によるけど300zの物が、500z以上の価格で
普通に売れてるんだから十分だろ
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 02:54 ID:5oh6x6jS0
- そんなこと分かってる
rmcで売りぬけて装備そろえた方が早いかもしれん
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 02:55 ID:5oh6x6jS0
- すまん何言ってんの俺すまん
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 02:59 ID:ljf8SPC30
- >>26
生体1Fはプリがソロ狩り出来るんだよ。
一番のお得意様が高効率出しつつ空き瓶回収するから値下がりは仕方ないかと。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 05:22 ID:lWcCcMIg0
- >>27
レモンは地味に値上がってるし、今後も1000z弱まで上昇する余地はあると思う。
普段の狩りでガン食いしてる人も多いし、生体でモンクチャンプが消費する量が半端無い。
もうちょっと待ってみてもいいと思うよ。もちろん今売るのは手堅いけど。
ただ正月におもちが来るとすると、あちらは100zな上にHPも回復し、なおかつ
1つあたりのSP回復量がレモンより多いこともあって、レモンが殆ど売れなくなる。
アユタヤNPC停止が年内に来るとも限らないし、10月11月くらいになったら
倉庫に溜めたレモンを全部売りさばく事を真剣に考えたほうが良いと思う。
もちろん、重量効率やスタンを気にする職からの需要は無くなりはしないだろうし、
正月に100zおもちが来ない可能性もある。その辺は自己責任でご自由にどうぞ。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 09:21 ID:GoT8Zfdz0
- 自分は秋頃に1k前後行くと思っている。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 09:44 ID:KgapOUaf0
- 空き瓶500z@25k
>>32
あそこは、よくビンでるけど
HL狩りは気分転換くらいにしかならないと思うプリ。
別キャラで狩るついでに集めてるけど、プリ自体は滅多に見ないぞ〜
2PCで魂すればLA→HLで結構な効率は出そうだとは思うけど
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 09:45 ID:GXSO6EHa0
- 過疎鯖住人だけど、レモン相場はすでに900z越えてるな…
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 10:04 ID:ad9SQ1WIO
- タナアビくる二日前あたりは
呪われた水コスト増加クルー?で
おかしな需要あったな<空き瓶
まぁ空き瓶でため込むのもいいが呪われた水にするのもありだぞ
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 10:57 ID:dTOph0Tk0
- 今思ったけどリムーバって超毒きもこでね?
空きビンぽろぽろ、収集品も高め、カルボは出すし、やわ帽なんてs頭装備も出す。
要Flee190↓とAgi型にとっちゃ敷居が低い一方4k近い経験値がある。
属性は不死2で火と聖がめっさ効くしな。
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 11:04 ID:/Q2FJpFn0
- 消防士だけならVIT型でもAGI,VIT初期値でも狩れる。
DOPが強い。メマーなんか食らったら泣きたくなる。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:15 ID:aT6ZZvI50
- もう一方の空きビン需要であるケミ系が、ホム新要素で育成重視の流れなのも影響あるかな。
テコン系も自力付与で聖水も闇水も低需要だし。
料理にも瓶詰めの類いが何故か存在しないのだよな……
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:18 ID:KgapOUaf0
- リムーバはウマイよ〜特に経験値が
ウィレスと1次DOPをどうするかだけど
ウィレスはインベ・クリ等の必中を用意しないと結構いるから狩にならない
DOPは索敵範囲ソコまで広くないから飛ぶなり、他を引っ張るなりできる
ぶっちゃけ、DOP倒さないとあそこに行けるLvでの金銭収入は微妙
倒せてもそこまで良くもないけど・・・
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 12:35 ID:yg9Pdt1/0
- 名声超強い武器に火付与かコンバータかアスペでいいよ、もうw
火付与だと商人が楽で剣士倒せず、アスペだとシーフが楽でアコが倒せないけど。
>空き瓶
最近のお得意様は前衛、特に騎士LK。
アビスの聖竜対策や念Mob対策の簡易付与などで呪い水の需要が一段と上がってきた。
意外なところでロリ矢or状態異常矢に闇付与という弓手の荒業もある。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:05 ID:Zv1RZ8AK0
- >>38
倒すのに時間かかりすぎるから儲からない
あれ倒せるなら老人ホームのがいいんじゃね?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:22 ID:LMJOPBN+0
- 老人ホームっての初めてきいたんだが
なんのこと?
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 13:23 ID:1AX79ABt0
- 婆園・・・なのか?
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 14:52 ID:oeO4+Ret0
- 老人ホーム=婆園
むしろもっとホームっぽく婆苑とかで....
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 15:51 ID:/Q2FJpFn0
- >>43
つ[TU]
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 16:19 ID:fW8RX3dH0
- レモンはほんと思った以上に使うな・・・
セカンド育成に廃狩りにと・・・なんか別にそこまで廃ではない自分ですら
さくさく使ってしまってもう6k使ってる・・・これじゃもたない予感がしてきた・・・
すげぇな、こうやってSP回復たれ流し狩りに慣れさせた後に
またレモン販売しますよー今度は600zですがwとかやれば
確かにゼニー回収できるわ。
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 18:07 ID:aT6ZZvI50
- 今までと同じ狩場でも、他がレモン前提のステでスキル狩りすれば、回転が良くなる。
そうなれば、こちらも、相応の湧きに対処せざるを得ないからな。
ターボ車全盛時代とでも言うべきか。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 20:55 ID:VAsodlpj0
- 紫箱が800kまで落ち込んだ…_| ̄|○
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 21:03 ID:luvKxPRa0
- じゃあ、思い切って開けちゃえ♪
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 21:29 ID:/fy7d8kn0
- レモンは今売ってしまっても十分徳になるよなぁ。
700で即売れする状況なら、30K個購入の9Mzが21Mzまで増えてるのと同じ意味だし。
とりあえず10K個ちょいまで売って購入金額だけでも回収しておけば後はどうなってもいいなーとか思うレモン貧乏な俺。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 21:52 ID:xIcHJnD80
- 売るより使う。って手もあるねぇ。
もし金銭効率が2000z↑/HP8000程度/1匹のモンスターがいた場合、
与えられるダメージがレモン1個に付き5000として仮定した場合そのレモンを消費して
得られる金銭は5/8*2000となる。したがってもし購入金額が700であるならばその
キャラクターは損をしない計算になる。
それに何より自分が気持ちいい。
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 22:17 ID:Zv1RZ8AK0
- >>53
仮に、とはいえ、そんなうまいやついたっけ・・・
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 22:56 ID:Eyhc3pAN0
- 桃樹とか?まぁわざわざレモン使うような相手でも無いが
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 23:04 ID:xIcHJnD80
- まぁ、DS師や量産弓にとっての桃木とかカホを例に取ってみた。
購入金額が金銭効率より下回るならありじゃね?の例として。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/25 23:12 ID:8GBs1K8v0
- 鯖によるが婆とかもそれに近い金銭効率有るかな。
ウチの鯖だと1個3k程度だから、
3000*0.55=1650z/匹(砂のみ)の期待値でHP5415だしな。
補給出来れば弓手でDS2確狩りとか可能だから有りだと思うけど
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 01:10 ID:8lfq4xLM0
- 魔女砂が高いから婆とかいいよ。
ローグで行ったときは基本各個撃破のたまってる時だけSAで
1時間当たり300個くらい魔女砂出てたから、
鍵代や消耗品代を引いても大幅黒字。
経験値も稼げるからいいよ。
婆はAGIにもVITにも敷居が低いってのもいい。
だが、トレインはカンベンな。
あとJK処理できない奴も白い目で見られるぞ。
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 01:19 ID:t3yx3bdf0
- 魔女砂は高いけど、地下鍵はもっと高いんだ…orz
更に言えば途中までの道のりがきつくてなぁ…orz
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 01:48 ID:SNAi3iS10
- 婆はBB一発とかでいけるから結構うまいのは事実なんだけど,
補給にコストがかかるからいまいち消耗品つかいまくりの狩りをしづらいなぁ.精神的に.
微妙に数が少ないからハエで飛び回らんと儲からんし・・・
>>59
カプラ転送
うちの鯖だと地下鍵=砂2〜30個だけどね
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 01:57 ID:s/d0DkwG0
- ハエと魚を大量に積んでも利益出るだろ
初期投資さえ何とかすればあとは何とか
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 06:51 ID:RhAmshpw0
- 地下鍵は最近投げ売りされてる気がするが
タナトスにエルダーわんさかいるから、魔法陣、地下鍵あたりはすげぇ下がってる
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 13:47 ID:UeKf3qRi0
- ('A`)回復剤?いりませんよそんなもの。
スリーパーは一匹当たり、金銭1kほど。
経験値は時給1M〜2M↑
これよりうまいmobがいるか?
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 13:55 ID:/VHhRgue0
- 何で喧嘩腰なんだろう
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 14:44 ID:vf/AUYmM0
- >>64
IDがローグっぽい
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 15:10 ID:UeKf3qRi0
- 喧嘩腰のつもり無かったんですけど・・・
すみません(´・ω・)
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 15:23 ID:1TYk0icD0
- 収集品収入最高は鯖にもよるだろうが
婆だと思う
単価はスリーパーとさほど変わらないが、
難易度、単位時間、索敵時間から婆の方が優秀
ただ、篭れる環境が無ければ収益はその分下がるので
中級以上の人向けかもしれない
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 15:38 ID:b59y47Xd0
- 確かに騎士でも1時間に魔女砂が2-300個くらい溜まるかな。
量を狩るとカードも出やすいし。
そういや以前池の所にP箱が落ちてたけど、誰ぞミスケ兜でもかぶってたのかねぇ。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 15:40 ID:EhvqtaCW0
- スリッパはハッケイ狩りでウマウマなmob
それ以外なら婆かも
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 16:58 ID:1lNI747J0
- 崑崙でもok
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 17:16 ID:UeKf3qRi0
- 経験値効率:スリーパー(モンク)>バースリー>崑崙
金銭効率:崑崙>バースリー≧スリーパー
これでおk?
騎士は回復剤使うから金銭効率人によってはもっと低いかも。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 18:07 ID:pZS7vxHH0
- どんなに高効率が出ようと
つ[働いてRMT]
これには絶対かなわないぜwwwww
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 18:07 ID:8LqBsduo0
- 職やステ、スキル、果ては鯖相場にも依存するからおkでは無いと思うが…
経験値効率はまったくその通りとして、金銭効率はなぁ。
それは単純に敷居の低さから崑崙がトップに見えるので有って、
婆の時間当たりの金銭効率は十分崑崙と同等(もしくは上回る)と思うぞ。
時間辺りに倒す数が相対的に多い騎士、砂で一番溜まりやすい収集品が高い為に砂ローグ、滞在時間が長いカート職、やる気になれば補給無しで10時間とか籠もれる殴りプリ
この辺りは崑崙と婆園との大きな違いである移動時のコスト(金銭/時間)を埋めることが出来ると思う。
まぁ、騎士辺りは1時間で補給戻りしたりするらしく大変ろうが…
1時間に300個近くって、経験値も自給にして1.5M/h程度出てるって事なんだよな。
砂3kなら金銭的にも900k/hだ。崑崙砂ローグにも匹敵するんじゃないか?
砂ローグにしたって、崑崙と大きく違う点はほぼ9割以上とかでスティってるで有ろう砂が高いから、
ただの収集品である桃をスティってしまう確立が高い崑崙に比べてメリットの大きさがデメリットを上回る形で、婆>崑崙かと。
カート職はそのまま補給戻り減少でのコスト軽減。後は、CRが思う存分使えるとかか?
だから、金銭に関しては崑崙≧婆(条件付き:婆≧崑崙)って形だと思う。
以下チラシ裏気味
殴りプリとしては完全に婆≧崑崙だったよ。特化に付与出来るメリットが有るからな。
正直空き瓶とスピポ積みすぎると、死なない、重量は聖水の消費でカバー、消耗品は切れない
鍵代けちって、戻るに戻れないぜ…orz
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 18:30 ID:U++9MlWi0
- >>73
砂3kか・・・いいなぁ。ウチだと1.2kが平均値だ。これだと崑崙にはとてもとても。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 18:33 ID:Vp+3oPyP0
- ?J?zも金?K?o験ともに美味いmobだけどなー?B
場所が場所だけに?~居が高めなのが?l?b?Nだよね
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 18:39 ID:UeKf3qRi0
- >>74うちの鯖もそのくらい。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 18:43 ID:CGm2Oequ0
- >>75が文字化けしまくってるのは漏れだけ?
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 19:01 ID:1lNI747J0
- >75
英語でおk
- 79 名前:75 投稿日:06/07/26 19:03 ID:CfymNthP0
- うへ 携帯から書き込んだら文字化けしまくってるorz
カホも金銭経験両面で美味いけど場所が場所だけに敷居が高めなのがネック
と伝えたかった
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 19:55 ID:QE9wp1Lg0
- 火山は他が邪魔だからな〜
火山と婆とどっちがいいか悩んでるんだが@AGI騎士
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:08 ID:rJIfQK3C0
- カホってそこまでおいしいかな?
確かにエル原をよく落とすけど、エル原5個でエル塊と同じ
そう考えるとハンタ、マジ系なら時計2、それ以外だとPTで騎士団なり監獄なりのがいい気がする
それ以外の職でのソロだと、崑崙とか婆あたりがいんじゃないかな?
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:19 ID:edyF3gaq0
- 弓手なので崑崙。
ただ、枝、マステラに比べてローヤルの売れ行きがちょっと悪いので、
狩り→露天放置、だと、ローヤルだけ売れ残ってる事が多かったり。
ハチミツはまだ露天に出して無いので売れ行きはよーわからんが。
まぁ、もっとも、ローヤルも数日かければ売れるんで、そこまで極端に不良在庫化はしないけど。
個人的には菓子包みがチラホラ売れ始めたのが嬉しい所。
……半年以上売れ残ってたさ……_no
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:32 ID:1Wtej3lN0
- はちみつに関してなら、INT+3とSTR+5料理で使うから
どこの鯖でも以前の倍額くらいにはなってるはず
半端に安く出すと一瞬で全部買われてったりするw
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 20:37 ID:UeKf3qRi0
- ペノc安く売ってないかなぁ。高くて買えん。
bot復活してから(オフミ終わってから)値上がりしたけど何で?
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:10 ID:OcAosKui0
- 予想だけど、ペノ狩場の時計地下3Fのペノが時間湧きだから
横殴りとか以前に、無限に飛び続ける人形と肉入りじゃ勝負にならないから
人形に価格コントロールされた結果じゃないかな
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:12 ID:gdDNMveb0
- BOTerの価格操作じゃね
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:13 ID:Vz4jKEeZ0
- 火山のカホは他(特にクマ)がきつい。
時計地下の婆はJKがきつい。
この辺が倒せないなら崑崙。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:35 ID:1lNI747J0
- ペノは沈没2Fにいるよ。
沈没2Fはプロ北みたいに、部屋ごとにモンスターの湧く時間・個数が調整されてる。
彷徨うものとミミックは全てのMAPにランダム湧きっぽいけど
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:41 ID:/lVpnGF/0
- ペノといえば伊豆5のペノがかなり増量してたな〜
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:41 ID:0ROXK0TH0
- ペノなら伊豆5も
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:42 ID:/lVpnGF/0
- >>90
やさしくしてね(*ノノ)
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 21:52 ID:WhuUnc8s0
- >>73
殴りプリで婆10時間とか篭れる?
平均3時間、砂の出が悪くて4時間で重量オーバーするんだが...
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 22:04 ID:cFAo+lEd0
- >>73
指弾モンクとしては完全に崑崙>婆だったよ。
月光クリで盗み放題、装備も武器以外要らない、重量オーバーで倉庫に行っても復帰するまで1分
快適すぎて地上に戻れないぜ
ちなみに桃木にスティール入れると、桃もよく取れるがマステラがドロップのみの時の二倍くらい取れる。
>>89-90
結婚式には呼んでくれ
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 22:35 ID:edyF3gaq0
- Fleeが足りてる場合は崑崙の方が良かったりもするだろうが
Fleeが低いが所持重量に余裕のある職業とかだと婆園の方が良いかもな。
闇鎧着てれば吸血攻撃は痛くは無いし。
もっとも、この前提だと、バースリー以外全て飛ぶとかって事になりそうだが。
ウィスパ程度は駆除しても問題は無いかも。まぁ、そのレベルか。
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 22:42 ID:5FACx4uA0
- こんな質問してもいいスレかな。
マステラドロップがなくなった後の桃木のドロップアイテムが
何になるかご存知の方いませんか?
金銭効率を計算しておこうと思いまして。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 22:43 ID:vf/AUYmM0
- 火山は98槍クルセでBase1.2~3M/金銭3~400kくらいだったかな。
リヒ以前のオリエルが安かった時期のだから、いまだと500kくらい出るかも。
火山のメリットは武器の敷居が低い点だね。
婆行く特化は無い、崑崙じゃ経験値が物足りない、って人にいい場所だと思う。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 22:46 ID:s/d0DkwG0
- サルのしっぽとかじゃなかったっけ
火山はAGIモンクで2時間くらいでエルオリ塊3個分くらいと結構な値段の収集品多数
今じゃ熊足とか蝙蝠の羽とか料理材料も出るしマステラ・白ポで回復も安泰
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:49 ID:SNAi3iS10
- >>96
それくらいうまくなるには付与必須なんじゃね?
水武器だけではあまりうまくなかった
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:51 ID:Wq60DYHZ0
- >>98
あそこは付与あったら2M近く出る狩場だよ。
>>96のは水ランス一本での限界効率くらいじゃないかな。
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/26 23:57 ID:s/d0DkwG0
- あそこの経験値稼ぐ鍵はある意味熊さん・ラーヴァ処理だからなあ
プロボ+槍の得意な大型なら結構出るはず
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 00:04 ID:UYVAGySC0
- あんまり意識してなかったけど実は職を選ぶ狩場なのかな<火山
ローグなんかだと確かに熊の処理に手間取りそうだ。
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 00:09 ID:iDlt3Vm70
- 大型を苦にしないSTRがあればローグでもいける
もしくは熊無視のBOT並のマナー悪いプレイをすれば可能
錐がないとラーヴァが本当にどうしようもないから共闘ちょろっと入れて他職に任せる、かペアで
ちなみに悪魔・動物がメインだからモンクだと地味にDB/DPで楽に狩れたりする
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 00:12 ID:zca/v68w0
- >>102
心はボロ衣プレイ?このスレにそんなやついねーって
なぁ(´・ω・`)?
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 01:23 ID:07of2r3p0
- ごめんなさい、ハンターで篭ってたときはラヴァ逃げてました
人がいたらできるだけ引っ張ってたのが、せめてもの償いです
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 01:32 ID:xuCkfRQl0
- そういえばマジで監獄でデスペナもらったことないし
故意のMPKはしてませんと言ってたアホがいたな
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 01:42 ID:A1x3qWQI0
- >>101
Wizペアの隔離施設になりつつある現状が全てを物語ってる。
いや、俺も行ってみたんだけどね。
プロボor錐or八景無いと前衛職では無理だって。
クリアサ?火山に行ける装備揃ったアサシンは貧乏人じゃ(ry
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 01:42 ID:FtcmB6KD0
- Lv90代のマジシャンならLv80前後のSAGEと似たようなもんじゃね
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 01:48 ID:wqZLuFvb0
- >75,79
なんで携帯からなのに末尾が0なんだ?
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 02:02 ID:HwgOSglq0
- きっと携帯型PCだな
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 02:40 ID:UnrgHeoi0
- 発勁持ちパッシブモンクの俺は大型チェインと水フィストで火山1によく行ってる。
悪魔盾もペノ盾も火鎧も無いから水鎧と動物盾だけど、無理しなければまず死なない。
クマーは発勁1or2+殴り。ラヴァゴレは発勁3発だけど、事故死が怖ければ敬遠でもいいと思う。
カホは殴りであっという間に倒せる上に金銭も経験も美味しい。
囲まれたら時間稼ぎ、親玉露出、殲滅補助に寸勁が役立つ。
SPが少なくなってきたらカホに闇ブレスを掛けて吸う。
空いてる時間のほうが安定するのは言うまでも無い…
列車騎士とか列車wizペアが多いと横湧きが多くなって安定しない。
収入は1時間でエルオリ各1〜2個分、白p40、他収集品多数。落ちてる物も拾って収入up。
経験値も美味しいしレアも一応有って、ポタメモもできるしモンクにはオススメ。
「属性とDBが効いて柔らかい中型小型」と「硬い大型」が居る狩場はまさに得意分野。
でもニューマ持ちの場合、金銭は結局崑崙に行ったほうがいいかもしれない(゚∀。)
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 03:31 ID:/62aiJBS0
- >>92
殴りプリはサブの武器(この場合は対ジョカのA武器)持っても装備の所持量が500程度だからさ、
最低限の物だけなら収集品持てる量は2000近くになるんだけど。
スピポも聖水(空き瓶)も籠もる時間の最低限+予備少々に調節して潜れば、
漏れの場合は、魔女砂1800個弱で帰還だった。
1時間に160個前後なら大体10時間の訳だが。
まぁ、ベースは800k/h位しか出てないわけだが、参考になれば。
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 04:18 ID:NK1RrBKP0
- あんまり貧乏じゃない香具師の話が多いな。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 05:03 ID:n6X0teGl0
- 火山はdj大活躍の狩り場ですよとローグ持ちがいってみる。
クマーは人がいるときだけ戦う。ラーヴァはひといたらひっぱってから逃げる。
こんなんで、あと水ダマあれば狩れるよ?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 05:09 ID:CInU2taa0
- 屑狩りか。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 06:07 ID:7gMjyGWa0
- ブレイザーに掘り起こされるんじゃね?
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 06:39 ID:IPiKj9lQ0
- Str50無い2PC専用支援プリでも所持限界3800あるぞ
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 06:42 ID:hBZ+fCGe0
- >>115
ブレイザーくらいなら普通に避けるでしょ。ローグなら
ウチは火山はWIZペアでよくいくけど、ドロップはエルオリ原以外殆ど拾わないので
白pをめっさ道ばたに棄てていくんだ。あそこのWIZペアは皆そういう傾向にあるから
(WIZペアは重量に限界があるので通常ドロップはほぼ拾わない)
人のドロップ拾っていくのはありだと思うけど
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 06:54 ID:iDlt3Vm70
- モンクで行っても重量きついのは白ポだからな
貧乏じゃないっていってもうちの鯖だとイチゴ狩りで400k/hくらいにはなるし
しばらく篭れば装備も充実する
充実したらレベルも上がって稼ぎも増えて貧乏ともサヨウナラ
正真正銘のド貧乏とか別鯖に移住、とかじゃないと居ないんじゃない?
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 07:10 ID:abShICUf0
- 総資産何Mくらいまで貧乏?
モンクは金持ってる人とそうじゃない人との差が大きいよな。
ボス狩ってる人は金持ってるだろうけど亀島オンラインは…
阿修羅発勁型の俺は火山行けないし。
メギンほしいなぁ。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 07:16 ID:FtcmB6KD0
- メギンって何だろう?って思ったんで調べたら…
神器かっ!?神器なのか!
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 08:21 ID:A1x3qWQI0
- >>113
>>117
ブレイザーの使用スキル見てから言おうな。
ついでに言うと、クマとラヴァー無視だとあそこじゃろくな狩りにならんと思うが。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 08:44 ID:Wt9PkSot0
- >>117
オリ原拾うくらいなら収集品拾ったほうがマシ
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 08:58 ID:jqicWBqi0
- WIZペアで火山行ってると、苦手なモンスター引っ張らなくていいからそのまま譲ってくれって感じ
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 10:11 ID:abShICUf0
- 火山はSGWizに占拠されてる気がする。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 10:17 ID:fdlNlrr40
- >>119
木琴レイドを搾り出して買うくらいが貧乏だと思う
資産よりも資金10M以下を維持くらいじゃないかな?
それ以上のものは買おうと思わない程度
とりあえず、心が貧乏ならコノスレでOKよ
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 11:00 ID:abShICUf0
- 懐貧乏は歓迎するけど心が貧しいのはちょっと…
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 11:06 ID:FtcmB6KD0
- 貧乏性ならokって意味で書いたんだろうけど、心が貧乏なのはなぁ…池沼っていうんじゃないか?
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 11:19 ID:x0giogRP0
- 燃え心臓集めに火山に行ってみた95歳悪漢。
火鎧無しプパ鎧装着、水ダマ+桃樹盾、イミュンと木琴の付けかえ、装備はすべて+4or5。
短剣パッシブ砂モドキ型でSTRは80弱、カホのみ砂がうまく行かなかったら手動スティ。
人の多さにもよるけど、1時間でエル原がおよそ15〜多くて20。オリ原も同様。
ラヴァは完全無視。
騎士系、wiz系がまとめてドカンしてウマーってしてくれるのを期待しつつ。
で、3、4日ほど通ってみて得た結果は
「EXP時給は1Mでほどよくうまい、
金銭時給は300〜500kだけど火鎧がないと白ポ連打が必要になる場合もあり」
つまるところ、火鎧もないような貧乏人ではたかが知れてる、
という答えを導き出しました。
赤字にはなりませんが、沸き具合によってはEXPがマイナスになる場合もある
(囲まれてる時にクマのスタン攻撃は激痛)
火鎧ナシ高齢者は要注意と言ったところでしょうか。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 11:27 ID:fcXGlcwm0
- 火山1F
>>ソロ
一番多いのは騎士系で、次いでAGI職のモンク、アサなど。
基本はフレーム武器に2PC水付与支援で、ハエ飛び索敵狩り。
ブレIA支援が切れたら蝶で戻り、2PCポタによる宿屋との往復で
回復剤がほとんどいらず、拾ったエル原、白POT、マステラだけでも黒字。
1PCだと水属性武器となり、殲滅力から見ても硬い敵はどうしても苦手に。
やわらかくエル原ドロップ率が高いカホ、
廃屋なみのexpをもつコウモリがメインディッシュとなる。
>>ペア〜トリオPT
昔はWizプリペアの有名狩場であったが、
現在2PCソロ騎士にとっての最終狩場と化しており、
夜などピークの時間にはやや狩りにくい状況にある。
それでもSGだけでサクサク狩りになるため、
MOBを耐えれる前衛orVプリがいるのであればおいしい。
ブレイザードロップの白POTが持ちきれなくなるので、
長く篭るのであれば商人系を入り口まで連れてきておいて
拾った白POTを預けていくと無駄にならない。
またMOBのタゲが移りやすいので、可能であれば
先頭を歩くトレインキャラがハイオーク盾を持つと
FAとれてタゲ移りしなくなり便利です。
どうみても貧スレ向きではないと思うんだが、
それだけ貧乏卒業者が増えてるってことなのかな。
そんな私もこのスレ向きではないのですが、ここ好きなんです・・
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 11:32 ID:lAdAIP8R0
- 火鎧が高くて買えない・・・
そんなあなたに水鎧超お勧め
と言いたい所だったけども、最近ソードフィッシュcも地味に高くなってたりするのよね・・・
自力で取りに行くにも水鎧が無いと結構きつかったりして困る
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 11:49 ID:CIo6jsYM0
- >114
ハイハイワロスワロス
>121
ブレイザーはHP高いわけじゃないし、込み込みのMHでない限り食うけどな。
取り巻きブレイザーの場合、ラーヴァ本体にタゲられない限り攻撃してこない。
充分狩りになる。
まあ厳密にいうとターゲットがBOTと被りがちなので横殴りされまくるがな。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 13:21 ID:3sf0IWcO0
- 手持ち装備品的にもう卒業者なんだろうけど、このスレに関連した話題?なので投下。
憧れの2PC付与目指してセージ作りました。ちなみに店売りINT鯖杖とプパメントル以外
大した装備無くゴルァ→土星さんオンラインで3日。40転職→4種付与しか取ってないので
本当に付与以外お察しなんだけど。
で、ギルマスにコンバータ作成を頼まれたのですよ。
頼まれたというか、専属買い取り契約を持ちかけられたというか。
「水作ってくれたら今相場が18kだからその値段で買うよ〜」
「え、いいんですか?多少なら安くしますが」(と言いながらシムリ狩り場に向かい中)
「成功率も50%ぐらいらしいし」
「……あの、今のところ成功率100%なんですが」
「………」
「……………」
案外コンバータの成功率が現在100%状態と知らない人も多いのかも。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 14:32 ID:abShICUf0
- 慢性金欠病という恐ろしい病気の影響でレモンを
25000個残るけど7000位と餅1300個売ってしまいます。
レモンまだ600〜700zだけど値上がりするのかな?
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 14:42 ID:FUPKvJVr0
- 従来の入手方法が無くならない限り、値上がりにも上限はあるし
もしかしたら次のイベントがこないとも限らない
安全に売り抜けたいなら、一月毎に売る量の計画を立ててコンスタントに売り続けて
正月前に全部売り切るのが理想的じゃないかな?
値上がり上限ギリギリまで待つのはある意味博打みたいなものかと
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 15:55 ID:hX2Zds1z0
- おかん。
今オボンヌc出た。
4階行く途中でorz
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 16:20 ID:hV+Lt+iP0
- >>135
アフリカでは良くある事。
別鯖移住、超貧乏(フェンのみ借り物)MEなので、青石代がかさんで全然儲けにならない orz
金銭効率1h/400~500kならExp効率悪くても喜んでやるんだけど・・・残ってたキャラでやるのがそもそもの間違いだった。
そんな事でGDオンラインなのですが、青ポが全然売れない。
レモンや餅に比べて劣る?上、価格調査見て7kで出してみたけど高いのかな(´・ω・`)
何故か青ハーブはそこそこ売れる。
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 16:22 ID:fp1ZiT6A0
- 4階は雷管ととげエラの採取場だぞ。他に何がある?
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 16:24 ID:QYrb7uiw0
- ハーブはランカーが青にするからじゃないか?
逆に普通青はケミが投げるぐらいしか用途が…
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 16:24 ID:5WhdBqwC0
- >>136
青ポはランカー製でその価格なのでは。
それ以外だとどうしても見劣りするかも、今のレモン相場だと。
ハーブはINT料理の材料になるから比較的安定。フェン返してJK持ってイグ麓とかどうよ。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:01 ID:/62aiJBS0
- 普通の青ポは露天で買ってまで使う品じゃ無いな。
倉庫に溜まっていたのをレモンでは危ないときの緊急回復用に数個持って行くとか、
ケミのPP位しか用途無いし。
現状レモンとか餅、ローヤルとかSP回復剤の選択肢は多いからな、わざわざ青ぽを選ぶ必要もないのが現状かと。
あと、その7kは>>139の言うとおりランカー製だと思う。
青ハーブが3k程度の鯖ならそんなもんだろうし。
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:02 ID:hV+Lt+iP0
- >>138-139
復帰組なので、そんなシステムが実装されてるとは知りませんでした・・・なるほど納得。
この不良在庫はどうしよう。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:07 ID:iDlt3Vm70
- まあ、大量在庫があるなら安めの値段で知り合いに譲ってみるとか
どーしてもダメならOC10で3100zだから活用するべし
その昔、空き瓶がほぼタダで青ハブが1kくらいだった時期に
買い占めては青ポにして店に売ってました。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 18:13 ID:BTLQzABs0
- ヴェルやウルド鯖が開いたばかりのとき、青ハブ刈ってアルベルタでPOTにして
NPC売り、ってんで初期費用稼いでたなぁ。
OCなくても、そこそこのゼニーにはなるべぇ。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 19:34 ID:Wt9PkSot0
- >>141
鯖にもよるが6k程度なら売れると思うぞ
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 20:06 ID:gVuvrzo30
- 青ポの使い道に困るなら料理に使ってみようよ
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 21:35 ID:Bm7yi0l00
- 頼める範囲内に製造・弓で料理やってる人がいるなら
その人に頼んだほうが良い。
今のところ、500回以上料理修行した人のほうが成功率高いっていう結果が出てる。
- 147 名前:146 投稿日:06/07/27 21:43 ID:Bm7yi0l00
- けど青P使う料理って
str+10
(長く細い舌 20,鍋 1,アルコール 1,アロエベラ 2,辛口ソース 1,ローヤル 5,イグ葉 10,青ポ 2)
int+9
(イグ葉10,オレンジ10,アルコール5,ローヤ4,青ポ2,黄色い香辛料1,アロエ葉10)
int+5料理
(マステラ4,青ポ1,アルコール2,レモン2,黄色い香辛料1)
int+5でもアルコールがネックのような気がする。
原料調達できてもアルコールのまま売ったほうが…?
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 21:47 ID:X4KTJVdP0
- 領主のマントや裏切り者がSつけれるようになるようだが
ここの諸君はすでに溜め込んでる人は・・いないかな
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 22:10 ID:jqW2jGYl0
- 裏切りを溜め込める人は貧乏じゃないと思う
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 22:34 ID:abShICUf0
- スロットエンチャントは半年は後だと思うぞ。
s2スタナーって性能良すぎなきがする。
重要なのは今まで松の上の存在だったsリング、sイヤリング、sグリーブ、フルプレートが暴落し、
鋼鉄が高騰するということだ!
s領主マントはAgi職以外いらないからsマントと同じくらいの値段だと思う。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 22:54 ID:Nk9ivSXN0
- 来てみないとわからないところが多分にあるが、1回の挑戦に数百k〜1M弱かかるものもあるんだろう?
さらにオリや鋼鉄も請求されて、精錬のように失敗もある。
どんなもんかね。
A級難度と呼ばれてるらしいハンターボウ穴あけ検証で
試行回数 108
成功数 18
くらいらしいし。
>>149
1行目はsつけられるものの1例としてあげただけに読めるが。
「〜できる人は貧乏じゃないと思う」ってなんで毎度そんな貧乏にこだわって突っかかるんだ。
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 22:54 ID:Go4WNFeL0
- >>81
亀だが・・・
カホのエル原ドロップ率は10%、塊に換算すれば2%
エル塊を2%以上の確率でドロップするMOBはいない。
(ボスや深遠などの強敵は除く)
エル塊をよく落すといわれるMOBでも大体1%以上2%未満
カホのエル二ウム産出量はスタラクタイトゴーレム以上
ドロップ率参考サイト
ttp://ro.silk.to/
あと何より弱い。この一言に尽きる。
紙装甲、高EXP、ドロップ美味い。
問題は同狩場にいるカホ以外のMOBへの対応なんだけどね・・・(熊とゴーレム)
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 22:58 ID:jqW2jGYl0
- >>150
領主マントは+9まで叩いて狐c挿せばAGI職最強装備になると思う
なんか外人さんに見られてる気がしないでもないが、気にしなーいw
貧スレ的に買い占めるなら兄貴帽かな?
見掛けさえ気にしなければDEFのわりに対応職も多いし、なによりも今なら捨て値で手に入るし
狩場によってはsムナ帽が有効かもしれない
リングとかブローチは倉庫に余裕があれば買っておいてもいいかもしれない
メモライズブックと弓用の指貫はほぼ確実に値上がりすると思う
聖職者の帽子はどうなんだろ?
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:07 ID:abShICUf0
- 九尾狐さすなら実装待ちカードのオークベビーcのがいいと思うぞ。
オークベビーカード
無属性攻撃によるダメージ-10%、Flee+10
精錬値が9以上の場合、さらに無属性攻撃によるダメージ-5%、Flee+5
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:11 ID:n5CI25CY0
- >>153
悪いが普段から兄貴帽つかってるぞ
安い上に持ってる頭装備で最高DEFだ
でもミストケもつかいたい今日この頃
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:13 ID:FUPKvJVr0
- うちの鯖BOT値下げ合戦でP箱30kにまでなってしまった
これはいっそ開けろ、と言う事なんだろうか・・・
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:22 ID:MwnO2R3t0
- ミスケさすなら何がいいかねぇ
癌アイテム以外にかわいいのがないから困る
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:23 ID:hBZ+fCGe0
- カホはJobが低いのが唯一の難点だなぁ
非転生は構わないだろうが、転生職にはそこんとこだけネガティブなMobだ
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:24 ID:hBZ+fCGe0
- 間違ってあげてしまった。スマン
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:25 ID:jqW2jGYl0
- >>154
狐c挿し+9s領主のキモは木琴と同等のFleeを維持したままでAGIが+3される部分にある
ASPD180台後半の神速両手騎士とかだとAGI+1がかなり大きい
しかし、料理が実装された今では+9s領主に狐cはかなりTOMだと自分でも思う
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:33 ID:8dV476Pq0
- しかし廃なお方は+9ハイレベル領主にAGI料理と
強欲にいくんだこれが
領主とか50kぐらいで変えるしちょっとずつ買ってる;y=ー(´Д`;)
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:42 ID:MwnO2R3t0
- >>159
ageると何か問題でもあるのか?
>>160
そんなことより普通に木琴領主でAGIが増えるのが楽しみ
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/27 23:46 ID:FYBQ3KgE0
- >>157
ゴーグル、キャップ、丸い帽子あたりかなぁ
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:06 ID:R7SMCnt20
- >>163
値段は鯖によって変わると思うけど探偵帽でもいいんじゃね?
うちの鯖じゃ丸い帽子と値段が変わらん
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:13 ID:z+qtelGJ0
- やわらかい帽子はどうよ。
うちの鯖はついに1Mで売れ残るようになってきた…。
同じ性能の丸帽は3M前後するのにな。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:16 ID:x1xWC3WA0
- お金稼ぐだけの目的なら、元が取りやすいようなるべく安めのがいい
狩りに色をつけたいとか、プレ箱開けるのが楽しみとかなら
趣味を優先させるのも十分ありだろうね
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:25 ID:RHUgXVGq0
- 茎800zとかふざけんなorz
胞子も大量生産されてるし
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:45 ID:gnXkU3qm0
- 開けてみればわかるけど、結構な確率でサンタポcや紫箱、
そこまでいかんでも黄金とか青箱とか出るぞ>プレ箱
1個20kなら勝負するしかないだろ
例え100連敗してもカード帖1つでりゃ大逆転だしな
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:51 ID:MyZQdaB80
- プレ箱10位買って開けて紫4個出たこと有るんだ。
その日はラッキーデーだと思って4個とも開けたさ!ああ開けたとも。
結果はお察し。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:52 ID:iNKkKmUF0
- >>163
リボンマジオススメ
ミスケC刺しで狩るなら少し余裕を持った力量で大量のmobを相手にするわけだし、
それなら使い回しの出来る装備にしたほうが良いとおもわれ。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 00:59 ID:a+BxBo8o0
- 半製薬ケミでミスケリボンつけて狩ってる
強い敵相手にできないから、ミスケ刺しは買えればおすすめ
ウチの鯖だと1.5M辺りで見かけることも多くなってきた
プレ箱がコンスタントに出るから、売って肉代にしてる
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 01:02 ID:SpVTsEX30
- プレ箱産のサンタポ・黄金・紫箱が順調に値下がって全部900k/150k/900kくらいまで下がった
これでも多分つけて狩ってれば利益は上がるんだろうけど微妙だなー
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 01:10 ID:R7SMCnt20
- 今ならミスケcもミスケ刺し装備もずいぶん安くなったし
狩のモチベはまず確実に+になるから手に入れるのも悪くないと思う
PBは意外と出るからな
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 01:26 ID:oxvv/qts0
- ほんとかわいいs装備ないよなー
ヘアピン類とかクエスト作成アイテムとかもっとsつけてもいいと思う
選択肢が少なすぎるい・・・
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 01:42 ID:7MOWGbcd0
- 値段と見た目でリボンに刺してます。
ハットはダサいね。
といっても友達に貸しっぱなしで装備することなぞ滅多にないが。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 01:52 ID:Adhu1ewR0
- かなり前にミスケリボン4Mで買った。
当時にしては結構安かったんで、モチベ維持のために。
最近頭狸欲しくなってドングリ集めてたら、ドングリ200の間に
針300、パイク2本、苺20個、箱5個の割で出てた。
結構出るもんだね。
まあ、一緒に拾ったコンバーター材料の方が高く売れたわけだが…
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 03:30 ID:2Ce2bNzH0
- リア友とまた新しくいちからはじめたがやはりきついな。
俺ら二人より先にはじめてたリア友から強い系の武器を借りたが
その威力に感動した。
- 178 名前:NITRО ◆ezwQTq6HUg 投稿日:06/07/28 04:04 ID:pZPOEuxl0
- 卒業生の目から見てもミスケ装備は中々使い心地が良いと思うぞ
俺も現に気分転換には付けてヒドラ沼でLOVしてるからな
お前らも勇気出して買って、ヒドラ沼でヒドラC狙ってみないか?
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 06:28 ID:rbXlVlMW0
- ミスケ買う余裕あったら卒業だよな
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 06:34 ID:GcybSEk/0
- 無理して買った俺は。
友人から借りたミミクリと一緒にWizに装備させて蟻地獄で稼いでるが。
空き瓶もウマー。素STR1で50%&SP枯れまで(約1時間)に空き瓶400弱、P箱5〜6、青箱1〜2は出る。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 06:53 ID:j9W+QcbY0
- >>179
そこでおもちゃ篭りですよ
はぁ・・・収集品の量から推測するに10000体以上倒してるのに(ry
まったくおもちゃは地獄だぜ、フゥ ハハハーハァー
それでもプチレア&収集品で結構稼げるからやっぱり優秀狩場だなぁ
料理実装から結構日が経ったのに、まだまだひとくちケーキが売れる
貧乏ケミにとってはホムの餌が現地調達出来るのも嬉しい
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 07:15 ID:a+BxBo8o0
- >>179
そうでもないよ
チャット売りで1Mでミスケリボン買ったけど、装備そろってないしまだ貧乏
早くイミュンマフラ買いたい
…プレ箱がここまで値崩れするとは思わなかったよ
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 07:56 ID:MyZQdaB80
- ついにねんがんのペノcをてにいれた。
でも刺す盾がない…
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 09:01 ID:uh/7aK7jO
- 刺すのはいいが、このスレに来ている資産で美味い無形なんているのかどうか…
悪いことは言わない、一度売って他の物から整えようぜ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 09:03 ID:n9ptuLPQ0
- ハンターならハンターボウだけで窓手にも行き放題だぜ!
・・・あれ?盾の意味が・・・・
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 09:59 ID:3OAnBaE00
- えっと、おもちゃでミスケとかクルザとか>美味い無形
つか、cが出るまでペノを狩れるって、とうに卒業済みなんじゃ・・・?
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 10:21 ID:0+2vaFmN0
- プリモンクならそうとも言い切れないかな
SIGNクエ用に70半ばの殴りプリで通ってたし
装備と言えばギオペ鎧に桃木盾、武器は+6火ソドメと
オットーチェインだったか
特化は持ってなかったので、手持ちで一番ATK高いのを
持っていってた。オットーチェインはネズミ用ね
未卒業でペノC手に入れたんなら売るべきじゃね
大抵の鯖で木琴レイドに特化に属性くらい買えるだろう
卒業済みで書き込んだのなら殺してでも(ry
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 10:24 ID:Cqg++4ij0
- Gメンが俺がコンバータ売ってるの見て、マネしだしたんだか知らないけど
毎度毎度わざとGにいない別キャラのケミで俺の近くに露店出すんだよな
それは別に構わない
しかし必ず俺より値段下げて露店してくる
おかげでここ最近全然売れてない
値段をあちらより下げて放置したら、また数時間後にさらに200zくらい
下げて露店していやがる
…こういうのは一度言った方が良いのか?
いや、いくらで出そうと自由なのは分かってるけど、今までのそいつの固定位置
とは明らかに違うのに、わざわざ人の近くに露店出して必ず俺より格安ってなぁ…
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 10:39 ID:MyZQdaB80
- >>187レイドは昔相場よりかなり安売りしてる露店があったからその時買った。
発勁オンラインだから属性武器はいらない。特化は欲しいけど。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 10:54 ID:YEDDJ0GN0
- 近くの露店を踏み台にしたほうが売れるしな…
値下げ競争になるくらいなら一度話したほうがいいかもね。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 10:56 ID:iNKkKmUF0
- >>188
「必ず売れる価格」を把握していて、且つ相手がそれよりも安い値段で出しているなら
お前さんが相手のを全て買い占めて「必ず売れる価格」で改めて出すのマジオススメ。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 10:58 ID:3OAnBaE00
- あるいは、ギリギリ赤字にならない程度まで一気に値下げして、
値下げ合戦の不毛さを思い知らせてやるか。
・・・これでうまくいったこと、ないんだよな。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 10:58 ID:PXyeFAUC0
- >>188
位置変えても隣来るなら、それ普通に嫌がらせじゃね?(;´д`)
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 11:25 ID:sLzqAqZ60
- リアルですると不法行為になる「談合」
価格競争とか、売りの手法考えるのが面白いと思わないんだったら
いいと思うよ〜
・しばらく露天に並べない
・看板にコンバータ価格のみ書いて実際並べない詐欺臭いかもだが
・露天する時間を変える
・露天を出す場所を、毎回変える
・激安で少量ずつ置いて、回転数と体力勝負
そいつと勝負に出たいのか、自分だけ儲けたいのか、自分も儲けたいのか
で多少手法が変わる
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 12:34 ID:6CJoUAX30
- おもちゃオンライン副産物のクッキーやケーキが一向に売れないんだが
もう需要ないのかな?
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 12:53 ID:aj5oJ32e0
- クリスタルブルーがまっっっったく売れなくなった
5kで一晩放置しても売れねぇ
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 13:09 ID:MyZQdaB80
- 付与セージの需要が減ったからじゃね。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 13:25 ID:IJK747uS0
- あとはWizの追加スキルかな。
もう取りたい人はあらかた取ったのかね。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 13:49 ID:mmnLWn6x0
- >>188
実際Gメンに限らずそういう輩はいるから気にしない方がいいんじゃ?
人の隣にきて激安とか書いて覗いてみると、自分よりほんの少し安いだけとかもうね('A`)
>>196
俺も俺も!
お陰で不良在庫となって困ってますorz
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 14:01 ID:0O7fDJcV0
- >196,199
バル鯖なら買うぞ。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 15:03 ID:mmnLWn6x0
- >>200
1/24に外れました(’’
- 202 名前:196 投稿日:06/07/28 15:29 ID:Tx4YY0jG0
- >>200
残念、自分も違う。
しゃあない、塊にするか…
- 203 名前:200 投稿日:06/07/28 16:02 ID:0O7fDJcV0
- それは残念。
買取でもしようかな・・・(´ω`)
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 16:36 ID:YhDtZf67O
- ギルメンの商売パクった事はあるが、
価格はちょい高めで出してた。
人間としての質の差としか言いようがないな。
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 16:44 ID:kLQF4tPE0
- 競合ではなく、価格操作が目的の場合もあるかな。
底値になり、自分で調達する手間と天秤にかけて、買っても損しない程度の価格まで下がったところで、
今度は、自分の狩り目的に買い集めるようになる。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 18:21 ID:iqIyBHZH0
- コンバーター値下がりしすぎ('A`)
一週間くらい前まではがんばれば30kでもいけたのに・・・
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 19:06 ID:3OAnBaE00
- アイン↑でリンカを育ててて、ふと思った。
SP回復がどうにも追いつかなくて、かと言ってレモンを囓るのは既に卒業済みの鯖とは
言え抵抗があるので、 SP切れ→蝶→宿屋で一泊→狩場 って感じでやっていたわけよ。
宿代くらいは花・根を拾ってれば充分出るしね(それを言えばレモン代だって出るが)
大変便利なんだが、初心者が宿屋に関して勘違いしたりしないか?ってこと。
HP・SPが回復できて、セーブも出来る・・・コンシューマーから来ると、アイテムや宿屋以外で
ただ座ってるだけで回復できるってことに気が付かないなんてことがあったりせんか。
それでただでも苦しい初心者の懐が更に圧迫されるなんてことはないか。
いや、まぁ、ふつうなら気が付くだろうけど・・・
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 19:18 ID:elHFlNFe0
- さすがに気にしすぎだろう、
初心者はむしろ宿屋の存在に気づかないと思うぞw
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 19:19 ID:mwWFBEgJ0
- 初心者修練所か何かで教えてくれないのかな?
最近修練所はエンター連打でレベル上がったら転送してもらうから知らないけど
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 19:24 ID:3OAnBaE00
- >>208
いや、オレ、最初プロの街中を宿屋探して彷徨った覚えがあるんよ。
「ど・どこで回復するんだ〜?」みたいな。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 20:01 ID:NHXc9aJP0
- 最近のゲームは、宿屋で回復ってのが少数派だと思うんだが…。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 20:56 ID:Y00kyIRw0
- マジで?
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 22:34 ID:SpVTsEX30
- 馬小屋→回復呪文→馬小屋
だよな!
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:04 ID:A7B/TVEq0
- >>213
だよな、スイートなんか金が勿体なくて泊まってられないよ。
しかも1週間かかっても回復しきらない訳だし。
寿命の無駄だよな!!
実際の所、宿屋の使い勝手ってどんななんだ?
自分がSP回復剤で効率が上がらないタイプの職しか持ってないからイマイチ判らないんだが。
槍騎士やエスマリンカーみたいなスキル連発タイプの職にとっては、時間や金銭的に採算が取れる物なのか?
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:06 ID:Qt3DVgf/0
- おまけでブレス速度つくんじゃなかったっけ?>宿屋
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:15 ID:OzE2YVkE0
- リヒの宿屋つーかホテルではブレスかかったな。
他のとこだと無かったような気がする。
>>214
俺もSP剤垂れ流しするような職持ってないけど、あんまし意味がないような気もするな。
利用するのにわざわざ街に帰らないといかんってのがよくないだろ。
街のすぐそばで狩ってるつーならまだしも、ダンジョン深部とかだったら戻るだけで一手間だし。
ボス狩りとかGVとかでの利用が主じゃね?実際宿屋拠点にしてるGもあるみたいだし。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/28 23:18 ID:1twdOAzS0
- モンクのスリッパ宿発勁狩りが有名だな。
SPきれたらテレポで宿へ→ポタで狩場直通を繰り返す。
1確基本なためHP回復も必要とせず、
5kz程度は土塊を数個拾えば補えるために金銭効率も経験値効率も非常にいい。
経験値が、スリッパソロ適当狩り≒亀地下プリペア超必死狩りだから、最近は亀行くモンクも減ってきてるくらい。
宿屋に欠点は、狩場からの距離にある。
自前なり2PCなりでポタが用意できればかなり使える。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 00:51 ID:XHzvyIxG0
- なるほど、そんな方法があるのか。
一度宿発勁を試してみよう。
>>217見てDexがいらない子に見えてきた。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 01:21 ID:nJ8cDphm0
- でもスリッパ用DBhDUnメイスを作るには10Mくらいの初期投資が必要だからなあ
それが手に入ればオーラまで一直線、グレイトネイチャで資金も回収できるけど
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 03:33 ID:MNOo0elL0
- 地塊をウンバラで原石に分解してから売ると、そのまま塊をNPC売りするより倍以上の値段で売れるんでお得
問題は分解する数が多いと、とんでもなく時間が掛かってしまう事か
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 09:07 ID:q95lEnMg0
- グレイトネイチャ:OC10価格=1860z
イエローライブ:OC10価格=620z
か。
……少数なら結晶3kで売るより分解した方が良いのかなぁ……
下手すると、結晶3k露天で買い取り→ウンバラで分解、NPC売り だけで儲けが出る、のか?
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 09:33 ID:VAJYY+nP0
- >>221
NPC売りなら分解した方が確実にお徳だ。
ウンバラでの石分解の平均個数は7.2個。
つまり分解してのネイチャの販売期待値は4464z
一応、露店3k売りのネイチャを砕いて売っても利益が出る計算だ。
ただし、ネイチャを100個砕くのに20分近い時間がかかるとは言っておく。
自力ゲットならともかく、買取してまでやる仕事じゃ無いとは思う。
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 10:17 ID:4cQANg/H0
- 原石は1kで放置しといたら売れる。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 11:13 ID:XHzvyIxG0
- 300個に一時間かかっても420k儲かるなら。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 11:15 ID:OwmzhEsN0
- 結晶を露店買いして砕いて売るって、やってたよ。
極く低資金からでも始められるのが良かった。
ウンバラでの分解は入力することがけっこう多いんで
神経と手がもたなくて、いつまでもやっていられることじゃないけど。
それでも2000や3000は割ったかなぁ。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 11:20 ID:0d6Rwt/P0
- 手間を惜しむから貧乏脱出が遠のくんだな
加工等はまとまった時間の取れない時とかにちまちまする手もある
その時間分の狩りでそれ以上の収益が見込めるなら狩りに行けばいい
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 11:40 ID:rNb8mQxN0
- 属性塊の相場次第だが、投げ売りされてる地塊×8<水or火塊なら天津の変換も悪くない。
コンバ実装前なら水塊をさらにバラすと付与用に売れてたんだがなぁ。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 11:49 ID:mZ9dJlYMO
- 一番楽で利益がでるのは…
いや、やめておこう
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 11:57 ID:XHzvyIxG0
- 一番楽で利益がでるのはBoss狩りじゃね?
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 11:58 ID:PpggJTFX0
- いやいや草むしりだろう
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 12:22 ID:X98ES1Ld0
- コンバータの材料集めだって
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 13:12 ID:DwV5q5V70
- 貧スレ住人に朗報
生体1マジオススメ、テレポしながら適当に索敵で1M出るかも
レアもあるし瓶も溜まるしでマジオススメ
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 13:17 ID:zYNv8HBc0
- >>6さん乙
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 13:45 ID:sbmMs/FI0
- 6さんいいことあったの?
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 15:36 ID:9S7Z4RnlO
- 90ローグで生体1まじうま
装備は
コンロンでも必須なので短剣ログならほぼ手にいれることになるだろうホルン盾
そしてここまで育ってきたログで真面目に金稼ぎしてきたなら自力でカードを持ってる可能性の高い桃木盾
レイド木琴はあったらうれしい程度
火水ダマ持ちかえ
やわ帽には期待しない
空き瓶ンマ〜
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 15:37 ID:ZUk1ovBd0
- なんでタラじゃなくてホルン?
- 237 名前:235 投稿日:06/07/29 15:40 ID:I43nxuZBO
- タラは高くて買えない……
避けられないのはカバックだけ
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 16:04 ID:Kgwyh5VP0
- ローグで行ってみた事があるけど、まーちゃんがあまりに凶悪ですぐ帰ったクチ。
スタンメマーはひどかった…リムーバーとアコぐらいしか相手にならんかったよ。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 16:15 ID:nJ8cDphm0
- 当たらなければどうということはない
ラウレル以外は相手にするぜ
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 16:34 ID:OwmzhEsN0
- ログが90まで真面目に稼いでたら、タラくらい余裕で買えるんじゃないかのぉ
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:38 ID:I43nxuZBO
- >>240
ローグで…を前提とすると
確かに90までに確かにタラ買う金をそろえられるかもしれん
が、それまでFLEEに任せて防具紙でも生きていける以上、先に武器に手を出すほうが金稼ぎにも経験値稼ぎにもモチベーション維持にも良い場合がある
と、闇特化一本もって靴が店売り未精錬ブーツな俺がいってたよ
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:56 ID:aYeDvJc10
- すげぇ貧乏なんだけどギルド支援でランカー目指すケミを作ったんだが
地獄だ・・・・
1日912zの白ポを大量購入しなくてはいけないし、WSPはランカーじゃないと売れない。
白ポ買うために転売+低級狩場でフルーツ狩りしてるぜ・・・
自分で白を作ればいいんだけどランカー上位が白ハーブ800z買取を初めて
勝てない・・・
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 17:58 ID:wmYLtrVe0
- 装備がまだ揃ってない悪女64歳だけど
ミスケリボンってそんなによろしい?
木琴まで後2Mだけど迷っています・・・SD疲れたorz
武器もないし盾もない状態だけど
使い心地よろしくです
- 244 名前:235 投稿日:06/07/29 18:01 ID:oPcxNKP3O
- 携帯なんでIDころころ変わりますが……
いくら真面目に稼いでてもほしいときに高額品パッと買うのは無理だぜにーさん
少なくとも当時は跳ね上がっちゃってカードが8Mした。
今はわからない
レイドは買った時1Mしなかった。木琴も2M以下。マフラーはスティール。……桃盾つくった時バクラが2Mもしたのは……
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 18:04 ID:LFi/dp6V0
- >>242
過疎鯖だけど下位ランカー(8-10位程度)に入るためには計算上500M以上必要なんだが…
砂はギルメンが全部拾ってきてくれると仮定しても200Mくらいは必要になるんじゃね?
(計算はLv90のL>I=D完全製薬ステdexカンストGypのマリオ前提)
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 18:06 ID:ZSMRXdFjO
- >>243
自力でとりにいくといいよ
青箱盗めるしケーキ高いからカードでる前に木琴買えると思う
緑クッキーもたたいてね
うちのローグはSDいかずにそっちで育ったよ
カードは実装されてなかったけど
- 247 名前:242 投稿日:06/07/29 18:12 ID:aYeDvJc10
- >>245
それが過密鯖で上位が700k強あるという・・・下位も500kくらいで・・・
ギルメンにDEXカンストマリコンジブシーがいるのでそれは大丈夫というか、それのステ前提に
ケミのステを振ったのですが、久しぶりに見ると全体のポイントが上がって辛いです。
砂は自力でも取ってます
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 18:38 ID:OwmzhEsN0
- >>241
武器優先は同意。そうだよなぁ。んで、>>244 タラ、8Mもしてたのか。そりゃ大変だなぁ。
オレんとこは3M切るかってとこだった。鯖によって事情は違うのに決めつけるみたいな
ことを言ってすまんかった。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 18:42 ID:rpdMQkJF0
- ランク入りやランク維持は材料の確保だけじゃなくて、作ったスリムをいかにさばくかが問題なんだよな。
うちもギルドぐるみでランク入りさせてる製薬がいるんだが生産に売却が追いつかない状況・・・
ここがうまく回らないと次の材料が買えないor材料はあっても在庫余りまくって作れないってことになる。
ランク入りしてても100M単位の金が無いと継続的なポイントの獲得(ランク維持)は難しいと思うぞ。
砂取ってきてやろうって言ったら「いいからスリム売ってくれw」ってな・・・
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 19:45 ID:myvIKHse0
- ランク入り狙いは、鯖によるとは思うけど
現状の8-10位のポイントが幾つとか、そこまでの資金が幾らかは
新規参入者のただのスタート地点なだけかと
ランク入り狙いの新規製薬ケミが頑張ってるとの情報が出回ったら
ランクに残ろうとする限り、在庫無視で作り続けるのが基本
材料の買取合戦も勃発して、砂が足りなくなるから
買取の金のみならず、砂を拾ってきてくれる人材数も重要
誰か一人が諦めるその時まで、それが続くから
誰か一人が諦めるその時まで、在庫を抱えながら
何時終わるともないランク争いの為のスリム作成を続けるリアル&ゲーム内体力が必要
- 251 名前:243 投稿日:06/07/29 19:50 ID:wmYLtrVe0
- >246氏サンクス
行きたいけどホルン盾がないから痛そうだなと・・・
1Fは微妙なのかな。まずは2Mでホルンバックラを買うべき?
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 19:55 ID:q95lEnMg0
- 結局、継続的な消費相手がおらん限り辛いっつー訳か。
最悪、実費でギルメンに引き取って貰って現金を調達しつつ回すとかってハメになるだろうなぁ
多数の同盟G抱える砦持ちとかならまた別なんだろうが。
薄利多売か、原価頒布位の勢いで大ギルドの後方支援に回……ってもアレか。
そんな大きなGならお抱えがもう居るかぁ……
- 253 名前:243 投稿日:06/07/29 20:02 ID:wmYLtrVe0
- ごめん、うちの鯖木琴4Mと思ってたら7Mだったorz
おとなしく他の装備そろえます・・・
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:05 ID:q95lEnMg0
- >>243
殲滅力と回避力のバランスかな。
1Fだと、ミストケースの数を調達するのが辛いから、多分2Fになるかと。
最近は料理材料狙いで、アマツフィールドの河童って手もある。
アロエの葉、ヒナレの葉が一時の5倍近くになってるしね。
ただ、こっちは河童のウォーターボールが痛い。クルーザーより痛い。
Fleeは199で足りるけど、殲滅力勝負になるかも。
マルスC辺りをフードにでも挿して行くのが良いと思う。
そして調べてみて思った。クルーザーの必要Fleeって200なのな_no
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:12 ID:Akr4qVmaO
- クルーザーは200もいらなかったような
まぁ多少当たってもATK低いからホルン無しでも行けますよ。と言っておく
俺は60台の時SDで黒犬のSB食らってソッコー追い出されたが
おもちゃは60-70くらいまで経験値も金もウマーしながら住んでた
しかし木琴7Mだと大変だな……
盾が高くないなら先にホルンかもな
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:25 ID:ZUk1ovBd0
- YOUウィスパC狙っちゃいなYO
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:30 ID:JWT4Fh3a0
- というかうちの鯖だともうミスケCが微妙化しつつある・・・
人形露店がP箱30kで100個単位並べてるし。ミスケCは1.5Mくらい
単調な狩りのアクセントになるから無駄ではないが、貧スレ的にはかなり優先度が下がったと思う
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:41 ID:L+T324S50
- >>257
元々自力ゲットなら有りだが、買うのはTOMと言われてた訳だが。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 20:54 ID:KUJmDsKV0
- >>242
亀レスだけど幹篭れ幹。
青ハーブも白ハーブも腐るほどあるぞ。JOKERc挿したアクセで効率二倍ウマー♪
と、青ハーブ1000枚集めて木琴買った自分が言ってみる。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 21:02 ID:nJ8cDphm0
- 昔は木琴はGD2で狙えたもんだがなあ
今じゃ自力で狩るのは木琴手に入れたくらいじゃないときついか
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 21:27 ID:+OQO5mLi0
- >>254
河童のWBは詠唱中ハイドで回避。剣魚相手にも有効になるので練習台になる。
むしろ、属性攻撃の方が危険。対策していないと、1.5kくらい被る。
>>255
Fleeこそ200で合っているけど、低ATKと、何より低Aspdなので、MH化していない限り相手し易いかと。
インデュアやバックステップを活用すれば位置ずれの対処もできるし。
>>260
今のウィスパ狩場で、敷居が低そうなのは沈没船1あたりか。
ペノと禿撤退のおかげで。
- 262 名前:243 投稿日:06/07/29 21:40 ID:wmYLtrVe0
- >254
サンクス。天津は精神的に持たなかった覚えが。
なぜかモチベーションが保てずすぐ出て行きましたorz
回避は木琴ないけどもうすぐFLEE180。微妙だなぁ・・・。
>255
サンクス。クルーザ200じゃない?RO2にはそう書いてあったが。
ダメ少ないなら行ってみようかな。SDとFDに往復に新たな新境地が
欲しかったので。69止めで頑張ります。ホルンは2Mです。ギリギリ買えるところ。
ホルン買って69まで狩ってアリーナで木琴ゲットはありかな?
>256
サンクス。!と思ったけど現実的に考えるとどうだろう・・・。GD行ったことないし
情報もあまりないから躊躇します・・・。
ホルン盾が2M、ミスケcが1.2M・・・あれ(_Д_)?まぁ、いいかw
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 21:51 ID:FBBChz4p0
- 当方最古鯖。
トワイライト実装でランカー争いが熾烈になって、目に見えてランカー達のお財布が細ってる。
実際、露店のランカー白スリムが値下げ合戦(煽りを食ってマステラが悲惨)
で、露店で手に入るもんだからギルドがお抱えランカーを有する意味がなくなってきた。
このチキンレース、勝者は最後まで立っていた10人か・・・
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 22:33 ID:W1EtwO360
- >>243
木琴が高いならトンボフード買えばいいじゃない。
値段に対する回避向上度と他オプションではダントツな性能。
ホルン盾とトンボフードを買っておもちゃでLv上げてから土精をあたりを経由しつつ崑崙(70中盤くらい)
資金自体はゴルァ/毒キノコというお得MAPがあるのでいかに経験値低い狩場に籠もる気力があるかにかかる。
- 265 名前:243 投稿日:06/07/29 23:18 ID:wmYLtrVe0
- >264
トンボってなんだ?と思って調べてみたらなかなかよさげダネ。
コンドルcが450kに対してトンボcは200k。AGI+1だし悪女にとっては嬉しいかも。
ただそんなに露天で見かけない罠。
Lv60台でもでもゴルァと毒キノコに勝る金銭狩場はないのか・・・ふむ。
光が見えてきたので早速回ってきます。本当にありがとう!キスをあげたいぐらい。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 23:33 ID:gj3RwNcb0
- 代わりのキスは俺があげておくから安心して回ってくるがいいッ!
( ̄3 ̄)むっちゅううううう
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 23:34 ID:+UoJy8cy0
- そんな微妙品に貴重な露店枠使うわけねーだろ。買いチャットでも出してな
つか「ふむ」とか何様
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 23:38 ID:PRfs/5ON0
- 50lv前後のキャラならコンバータ材料で800k/hは出るからおすすめ
おすすめはプロ←←←←のアンバーナイトか
ゲフェ→↑の華麗な皮と硬い角
ちなみに54lvアサシンでは自給1,2m/h
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 23:39 ID:W1EtwO360
- ぎにゃー
トンボは 価格調査隊 や ろ。 を見て気持ち高めに買いチャットやRMC利用で。
金銭は60代だとそんな感じかな(コンバータは自分で作って売るまでできないと手間とかで微妙かも)
- 270 名前:268 投稿日:06/07/29 23:44 ID:PRfs/5ON0
- ちなみにこの金銭効率は自分で作らず売った場合ね
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/29 23:52 ID:W1EtwO360
- そうなのか。自分でやってなくて予想で書いてしまったから反省。
って崑崙以上の効率なのかっ 経験値は流石にお察しモードだけど。
- 272 名前:243 投稿日:06/07/30 00:11 ID:CsqojqcO0
- トンボは手に入ったけど肝心のホルンと
フードが見当たりません・・・。買いチャット立ててるけど
明日になりそうだ・・・。みんなサンクス。七誌戻ります。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 00:11 ID:c4bgLGpq0
- トンボ挿し精錬安全圏内装備は木琴までのつなぎとして不要になった人がそこそこ安価で売ってる場合が少なからずある
しかし、人気商品ゆえ露店の看板を見つけてもすでに売れていることも多々ある
地道に露店を探すがよかろう
それまでのつなぎはsフードにミストcやら腐れ兄貴cなどを挿してFlee+5の恩恵を受けるのが良いだろう
つか、コンドルcの効果がFlee+5だった頃もあるので上記cは意外と侮れないと思う
- 274 名前:268 投稿日:06/07/30 00:30 ID:ZPNqfyuY0
- いやー、俺も言葉足らずだった ごめんちゃいm( __ __ )m
経験地は80k/1hぐらいかなあ・・
崑崙行けるなら崑崙のほうがいいと思うね Lv上がるしヽ( )ノ
これから五時間耐久狩やってくる・・
ちなみにカタツムリが一番楽ですが[MAPがみやすい]
一番高値で売れるのは土授与かな、グリムアサが生体3で
頻繁に使うので高めに置いても売れそうです
以上、孤独なアサシンからでした(*^ー゚)/~~
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 05:50 ID:vf9zAV50O
- うちの鯖では火>水=風=地だな。
水、風、地は17Kあたりなのに何故か火は23Kくらいでも売れる。
火をどこで使うのかは知らんが、水→2PC出来なかった人でも廃屋やSDで高効率。ただしカタシムリの量、遭遇率から供給過剰なため安値。
風→そもそも水MOBが少ない上にオットー即殺狩りの敷居は意外と高いため低需要?
地→>>274が言うようにグリムアサにとっては画期的。ただしそれ以外には全くと言っていいほど使い道がないのでやはり低需要。固定で売り続けることが出来るならば固定客は付くかもしれない。
こんなところかな?
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 10:27 ID:8JhXAGst0
- 地付与使う狩場はあるにはあるが、中級に分類されるからスレ違いになるかな?
無名狩場だけに需要が無いのはまったくその通りだけど。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 10:41 ID:jzrzb0yP0
- >>276
ここでその狩場晒して行く人が増えれば地コンバータの需要も増えるんじゃなかろか
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 11:13 ID:2ZkcQ82R0
- >>275
火はボス狩り用に需要があるから高めでも売れるな
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 11:24 ID:HSrcOrZr0
- なら思うところを挙げてみようか。
>カララ沼
私の聖地。メインはフェアリーフ、ドラゴンテイル。
あと、弱ワニとかスタイナーとかグリとか。幼女でJob、トンボでBaseウマー
>カビ園
悪魔カビ配置で見る影がなくなりつつあるが、金銭効率が少しUPした感じ。
メインはカビと悪魔カビ。あとポポとかジオとかもいる。
>空プティ
竜特化にでも付与で。空プティメイン。
他は蝶、カマキリ、蜘蛛、フローラ、ポポあたりか。
>白羊宮
中型に付与でも。ミョグェ(中・風)、小舞龍(中・風)、ヒェグン(中・不死)がいる。
あとガジョとチュンリーとペクソ。
あとはまぁお察し覚悟で猫、ガゴあたりか。
高効率が狙えるか、とか言われたら厳しいけどね、使い道がないわけではない。
- 280 名前:242 投稿日:06/07/30 11:36 ID:mROH2+zg0
- 倉庫整理をして13Mという大金になったものの全て白Pに・・・残り3M・・・なんとか
見えてきた気が・・・
>>268
ホルンMAPにローグを通わせていますよ、STR=AGI>DEXなのでSP切れますが
こちらの鯖ではコンバータの土が20kで売れます、生体のセシルを狩るグリムアサに需要があるようです
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 12:02 ID:jzrzb0yP0
- 頑張ってるとこを申し訳ないが、ランカー製薬では13Mなんて誤差みたいなもんだぞ・・・
特にランク下位を争ってる状況だと一気にポイントを稼がないといけないしな。
ぎりぎりランク入りしたところで「ランカースリム」って売り出して即ランク落ちしたら買った側から見たら詐欺に近いし・・・
そして>>263ってことになると思う。
なんか否定的なことばっかり書いちゃったが、1度ランク争いに加わると分かると思う。
それでもギルドお抱えケミになるというのならギルメンみんなと超がんばれ・・・俺は疲れた('A`)
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 12:31 ID:xfUWZymC0
- かつてはゴミ収集品といわれてるものに高い価値が出るようになってきた今、
(シーフ系いないなら)ジョーカークリップは買う価値がでてきたかもしれんな。
俺は3Mほどで買ったが、買った後の金銭時給が買う前に比べて300kほど上がった。(主食はキノコとかホルンとか)
一日一時間の狩りとして10日ほどでペイできる計算になる。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 13:03 ID:TeoA+8PV0
- >>242
倉庫整理して13M程度でランクインは厳しすぎないか?
体良くランクインしたとしてもそこから
金を湯水のように使ってランク維持する生活続けないといけないんだぞ?
my鯖の話だが、10位に新規が入る前は10位が100kp前後安定だったんだが
新規が入った途端に魔女砂の暴騰と共に10位が200kpぐらいまで上がった
そのような状況になる可能性も踏まえるべきだと思う
ちなみにスリム成功率75%、魔女砂1kzという破格の条件でシミュってみても
10Mzでは5kセットしか試行できず、5kセットで得られるランクpは6k〜8k程度
スリム成功率75%はケミJ50LP10Pha10で補正D+L+I/2=350な
Dex41+9にマリコンで99 ブレスグロゴスで15+30+50=95 装備 矢リンゴ 運剣 ガラス ポリン服 ニングロ*2で23
残りの133はLukとInt/2で補わないといけないから必然的にLukIntもあるマリコンor素80↑のLukが欲しい
長文になったが、続けるなら以上の事も考えてからにしたほうがいいと思う
みんなに言われたからランクインするかーみたいな甘い気持ちだと確実に挫折する(俺はした)
それでもやるなら 頑張れ
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 13:19 ID:CoBeNKIv0
- ランクインのためのポイント稼ぎなら白スリムでなくともいいと思うんだけど
・トワイライトファーマシーで作れるのは白スリム
・売り物にならない
から他のスリムポーションじゃだめなのかい?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 13:23 ID:2ZkcQ82R0
- >>284
白スリム以外は材料を大量に集めるのが困難
ちなみに皆の鯖はランカー白スリムどれくらい?
うちは過疎鯖だけど上-中位ランカーが3800-4000zで出しててマステラ全然売れなくなってやばいぜ(;´Д`)
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 13:47 ID:SJcYsVYB0
- >>282
Wizでカタシムリ狩ってるんだけど,
わざわざ歩いて盗みに行くのと,できる限り歩かずに数こなすのもさしてかわらんかった.
結局ジョカクリあるけどつかってない.
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 14:40 ID:2w0ScZMt0
- うちの鯖、カタシムリ海岸に機械っぽいログが…(;´Д⊂)
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 14:55 ID:aETy0az80
- >>285
3000〜3500zだな。
魔女砂が1700〜2000zなのでどう考えても今のランカーは赤字。
ランク維持のために脱落者を待ってる状態だな…
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:25 ID:SJcYsVYB0
- >>287
(;´Д⊂)
今ちょうど一時間やってきたらシムリ皮426個だった.
この辺が限界かなぁ
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:51 ID:KDKgwIYD0
- 材料になる収集品自体を露店で売るより自分で完成品作って売ったほうがいいな。
作る手間はかかるけど。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 15:54 ID:vf9zAV50O
- 白スリムの値下げ合戦のあおりでマステラの不良在庫抱えている人、料理に使うお金がないなら貯めておくのも手だと思うのだがどうだろう?
マステラを捌いて買いたいものがあるなら別だけど、韓国ではフィゲルが実装されてマステラが店売りになったのは知ってるだろうけど、日本でも店売りになった場合、8500の1/2、4250z+OCで1.24倍=5270zで店売り出来るようになるんだよ。
この価格よりも白スリムが安いままなら店売り、高くなっていたら露店売りでほぼ固定値で現状の不良在庫を売ることができると思うんだ。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:05 ID:SJcYsVYB0
- >>291
な,なんだってー
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:08 ID:iFHIYWo80
- よし、今のうちに安いマステラを買占めだ!
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:14 ID:HNY6kt4p0
- 8500zで発売しても店売り420zのままという斜め上予想。
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 16:18 ID:vi05O2jZ0
- アイスも1個100zで店売り価格が75zだからな
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 17:19 ID:krym/OgU0
- 俺もマステラアホみたいに抱えてるが
そのうちドカ食いしようかと思ってる
>295
アイスは通常販売(ジャワイ)が150だからな
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 17:48 ID:HNY6kt4p0
- 買い8500z売り420zに変更
買い8500zでの発売だけ変更
どっちの方が楽かなんてわかりきったこと
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 18:09 ID:ng/hE0gh0
- つまり売ったら420zってわけだな
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 18:26 ID:SJcYsVYB0
- マステラが普通の店売りになるのか,それともレモンの時みたいにイベントで売るのかで違ってくるな
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 19:26 ID:b7480bhC0
- >アイテム発生率・消費率の変更などゲーム内相場を見据えた施策を用いて
>全体バランスを調整していく所存です。
公式より。
マステラ店売り実装来たら、買値8500zで売値420zの可能性が高いな。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 19:30 ID:z8CZngKx0
- 税金導入とか言ってるのに売値が上がるとは思えんな
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 19:56 ID:Mok0Rm5Y0
- っつーかね、ランカーなんて目指しつつこのスレに居る時点で
ギルドの支援があろうと勝ち目なんて無いって。ありゃ金持ちの道楽みたいなもんだぞ。
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 20:04 ID:DRZLDzS30
- 税金ってのは最終的には国民に還元されるものだけど、ゲーム内で徴収されたZenyはゲーム内では反映されないんだろうな。
ヤクザのショバ代だって(名目だけでも)外敵から身を守るくらいはしてくれるのに。
徴収したZeny量によってカプラサービスに変化とか出るようにならないかな。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 20:17 ID:zXDt5u0R0
- まぁ、税金と銘打っても、徴収したゼニーが貯まるわけじゃなくてただ消え去るだけだし、
物価が安定すればそれでいい・・・ってとこだけど、それより不正に稼がれるゼニーの
総量をどうにかして抑えるのが何よりも先決じゃないかね。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 20:24 ID:K1e06Ise0
- いつからこんなことになったのか知らないけど毒キノコ狩りほんとたすかる。。
あのレベルの狩場ではありえないほど儲かってます。スバラシイとしか言いようがない。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 21:11 ID:SJcYsVYB0
- >>305
毒キモコ有名だけどいったことないんだよね
1時間でどれくらいたまる?
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 21:18 ID:HNY6kt4p0
- 懺悔します。
貧スレ住人で在りながら金銭無視の狩りをしてその効率の良さに魂を持っていかれました。
Str料理凄くおいしいです。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 21:24 ID:lpMCQekC0
- 貧乏なら・・・自分で作ればいいじゃない!
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 21:34 ID:/E5LjLMP0
- >>307
●の貧乏脱出大作戦調で言うと「消耗品貧乏」だな。
とりあえず、貧スレ定住おめでとう。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 21:43 ID:K1e06Ise0
- >>306
職やレベル、鯖にもよるけど
うちの場合、40レベルくらいのテコンで一時間狩れば毒胞子250個前後、カルボーディル1〜3個はとれてた。
うちのサーバーだと毒胞子は一個1k〜1.5k、カルボーディルは70k〜100kだから、
だいたい一時間で300k〜500kくらいにはなるんじゃないかな。カルボーディル以上のレアが無いけど安定はしてる。
たぶんシーフやローグなんかでスティしながらいくともっとウマイとおもう。
数時間こもれば初心者でもモッキンやら属性武器やらを買えるだけの資金は築けるんじゃないかな。
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/30 23:05 ID:X/UxJc0O0
- >306
レベル60〜70くらいの時、A>D=I=SのケミでまとめてCRとかやってたけど。
30minで大体200〜300(他人とトンボの気分次第。
ショートトレインでAllカーレボでこんな感じだから、結構お勧め。
もっともケミ持ってるならアルコールまでしちゃうのをお勧めしたい。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 01:20 ID:9Ja7xKBr0
- とりあえず製薬自体はさておき、ランカー目指すってんならすれ違いにならざるを得ないんじゃないか
結論は出てるかもしれんが続けるなら該当スレでやったほうがいいかと。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 01:34 ID:AlNpMWYtO
- 終わった話題引きずるんじゃねーよ、阿呆
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 06:36 ID:E/7oqmB50
- 暑が夏いな
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 07:32 ID:hm6VcmMR0
- >>306
ジョカクリ借りた80弱のDEXプリで行った場合
スティ→HLで片付け続けて400-450個/h
70分ほどやれば500個貯まる
カルボも1〜2個出てハット、青ハーブも同じくらい
そんな印象
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 10:44 ID:Q3tTutY/0
- >314
それを言うなら「夏は暑いな」でんがなー。もー君とはやってられへんわー。ほなさいならー。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 11:42 ID:TQ4PgP7g0
- 盾二個精錬して+5にもならないってどういうことだorz
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 11:47 ID:wkreV7jv0
- 武研10のBSなのに16回連続+5にならなかった経験を持つ俺様が来ましたよ、っと
貧乏なんだから+4で諦めるか材料売って誰かの運を買えってこった
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:11 ID:buJCYXFu0
- 貧乏なのに頑張って過剰してるなら、先にALL4で装備そろえたほうがいいよな
ALL5装備でまともにカードついてないプリと出会ったときは不思議な気持ちになった
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:19 ID:Xj7Cg4XY0
- >>319
うちの相方クルセがまさにそれ・・・(´・ω・`)
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:44 ID:TQ4PgP7g0
- 店売り、s付き区別しなかったらみんなは表示Defいくらくらいかな?
俺は48だぞ。店売り使ってるが…
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:51 ID:wDoxINY60
- 職によって限度が違う。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:56 ID:0LYhcO0bO
- 俺は30だよ
そういえば頭と靴精錬してないや……
90なんだがな
かわりに頭と靴以外はそれなりのカードが刺さってるが……
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 13:59 ID:I4p8S6TX0
- DEFはキャラと職業による。
装備出来るアイテムの元々のDEFがキャラによって違いすぎるし。
弓手の防具は今の狩り場に対しては一通り揃ってるが、表示DEF低いし。
精錬はやっぱり、運だとは思う。
コンポジ5本精錬して、+8が1本しか残らないとかも経験済みだし。
逆に好調な時も無い訳じゃない。
まぁ、叩く回数が多くなれば多くなる程、その手の「武勇伝」が増えるのは当たり前っちゃそうだし。
因みにAll+5装備でまともなCが無いプリ……って、もしかしたら、
完成品を安く購入したのかも知れないぞ?
後はまぁ、その人の趣味によるから、何とも言えんが。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:02 ID:gaHTnnmD0
- 貧乏弓手なんだけど、この間露店で投売りの+7ハンターボウがあったんだ
こりゃもう買うよ!と手持ちのお金突っ込んで購入。
今まで使ってた+5ハンターボウをアラガムに捧げようと思ったんだ。
そんな時に限って+7成功しちゃったんだ。
これってどっちか1本叩いた方が良いのかな
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:04 ID:TQ4PgP7g0
- 俺もそれなりのカードが刺さってるぞ。
ロッダフロッグ、クランプ、マンティス、タロウ、レイドリック、銃奇兵
あれ?特別いいカードなんて一つもないよ。
だが俺の+7サハリックカオスベノーマス環頭太刀が火を吹くぜ
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:28 ID:yLwOT6VZ0
- サハリックカオスベノマスわろす
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 14:55 ID:gnK9wFih0
- >>325
このスレ的には+5を叩かずに売るのが正解だったけど
そこからだったら無理せずに、片方の+7を買った値段と同額or
それよりちょっと安い値段くらいで売るのがいちばん良いと思う
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 15:59 ID:jhUGcOCn0
- >>326
暫く前、このスレでイミューンフード持ちと言っただけで叩き出された俺が来ましたよ
いまはレイドが随分と値下がりしてる…いい時代になったよなぁ…。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:10 ID:e3EIvaEa0
- >>303
カプラくじのことを忘れないでください
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:52 ID:I4p8S6TX0
- >>326
おまw ロッダなめんなwww
鎧でSP増えるのってロッダぐらいなもんなんだからwww
足でStr調節出来るのも銃奇兵C位だし。
レイドは廃人も使う定番だし、マンティスもそう。クランプ&タロウなんてセット装備じゃねぇかよwww
セット装備なんて全然使った事ねぇゼ……
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 16:53 ID:ByfOAvJq0
- うちの鯖レイドc12MはするYO
買えない(つωと)
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 17:00 ID:HxxMO7350
- 12Mってひでーな・・・
うちの鯖なんてもう1M切りそうだ
でもそんな俺はAGI職…orz
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 17:11 ID:82W+p96d0
- >>331
うちの鯖だと一番高いのがロダフロだな。他は全部1M↓だ
タロウとクランプなんてセットでも300kでクリップとハット刺しが揃ったぜ…
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 17:14 ID:Xj7Cg4XY0
- >>332
逆に考えるんだ
レイド狩りウマーだと
>>333
+4イミューンマフラーが2.5Mな鯖・・・だけどAgi
(´・ω・)人(・ω・`)
- 336 名前:326 投稿日:06/07/31 17:28 ID:TQ4PgP7g0
- +4イミュンマフラーを贅沢に+7くらいにしたい。けどお金が…
+4イミュンマフラーは2.5〜3M
だけどクランプは豪華にサークレット刺しだぜ
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 17:50 ID:I4p8S6TX0
- >>325
叩いて+7が出来たら資金回収のチャンス!
+8にするなんてユメカラサメナサイー
と、言うか、「手持ちの金を突っ込んで」買う程の物が二つ出来たなら、
素直に「手持ちの金」分を回収するのがクレバーだと思うですよ。
ダイヤの原石はどこに転がってるか判らないから、拾える準備だけはしておくのが吉。
>>326
とりあえず、過剰するより先に武器買えww
何か防具だけ見るとGvアリのGの阿修羅モンクかそこら辺に見えたんだが
Str>VitBSなんだろうなぁ。……何故かケミの姿が想像できん。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 18:25 ID:ZPqR+NCC0
- >>337
サクレだから殴りプリかモンクだろう
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 18:30 ID:HxxMO7350
- >>338
武器を良く見てみるんだ!
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 18:59 ID:3b4Dghks0
- レイドの売れ残り価格を調べてみた。
・・・大抵の鯖だと2M台まで、ヘイムダルに至っては800k。
高い方はスルト20M ウルド16M ヴェル11M。
10倍以上も差があるとはなぁ。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/07/31 19:27 ID:qtcoNHza0
- ヘイムダルが安いのは、ロキと分かれた時に「資産になるだろう」と露店で買いあさって皆が持っていってしまった結果。
結局多くの人が大量に持ち込んだために、思っていたような資産にはならなかった。
ロキはその後、レイドが値上がりした。(今は安くなったけれど)
- 342 名前:326 投稿日:06/07/31 23:08 ID:TQ4PgP7g0
- メインがモンク。環頭太刀は商人の愛用武器です
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 02:27 ID:r6vGU57a0
- 色々の職に手だして貧乏なんですが
水コンバーター材料のカタシムリ?狩る時は
セミコンモンク、槍騎士、ハンタどれが稼ぎやすいですかね?
コンバーター結構お金稼げそうなのでやりたい・・
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 02:35 ID:dXLWS/O4O
- 月光クリがあってもなくてもモンクじゃないかな
ハンタのが成功率はいいだろうけど、倒すのにお金or時間がかかると思われ。
というかわっかはどうした
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 02:37 ID:wxewR+XZ0
- モンクかな
一見するとハンターが良いようにも思えるけど、
遠距離で倒しても皮を拾いに行かないといけないし、
足も遅いからかえってダルくなりそう。槍はaspd遅いし。
ただ、JKクリ持ってるなら一番DEX高そうなハンターが良いと思う。
とはいえシムリ程度だったらどれで倒しても大差無いと思うw
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 02:59 ID:xnhfCng50
- むしろどれか消して盗系が一番賢い
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 03:06 ID:nyiBwwDr0
- ハンタ:論外。重量制限キツイ上に微々たる物とは言え、矢の消費も馬鹿にならない
槍騎士:ダラダラ篭るのなら最適。移動速度も速いので良い
モンク:自己ブースト+テレポ狩りで楽。多分正解に限りなく近い
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 03:12 ID:Abujxch00
- 槍騎士はだらだらやると赤字にしかならんような…。
あれは投資より稼ぎを大きくする狩りが必要になるよ。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 03:16 ID:quoBYmbj0
- 一昨日、友達に勧められて始めてしまった新米シーフです。
シーフは儲かるよと言われたんですけど、どうやってお金稼いでいいかわからなくて、
こういうスレッドがあると聞いてやってきました。
空き瓶500本ぐらいお店に売っちゃいましたよ orz
いつか皆さんと一緒に貧乏脱出できる日が来るといいなと思いながら、
のんびりやってみようかと思っています。よろしくお願いしますm(_ _)m
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 03:22 ID:nyiBwwDr0
- >>348
いや、>>343は文面から察するに手持ちのこの3職のうちでどれがシムリ狩りに適してるか聞いてるだけだろう。
流石にシムリ叩くのに金が掛る槍騎士は居ないと思うぞ。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 03:24 ID:dXLWS/O4O
- >>348
いくらなんでもカタシムリ相手に回復叩かないといけない槍騎士はなかろうw
んでアビス実装の4日後くらいからコーンバターで儲けてる人間から一言。
一日一時間程度狩りして、あとは露店に置いて寝てるんだけど、これで30M近く稼げた。
ただし、肉臭クリ並に材料の出る場所から離れられないという呪いにかかる。
88の短剣ローグだけど、60%くらいから始めて、本腰入れてLV上げようとさっき見たら96%。
泣きたくなった。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 03:29 ID:oGksKOoo0
- オレも騎士に一票。積載量・移動速度は申し分無いし、シムリにせよ同マップにいる毒キノコにせよ
問題なく処理できるだろうし。ASPDが低いのも多分問題にならないと思う。
もっとも、積載の問題はすぐ↓のマップが東オーク村だから、倉庫に入れりゃ済むんだけど。
>>349
がんばってねー。>>1の貧乏wikiとかを一通り目を通しておくと幸せになれるかもしれない。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 04:25 ID:4Fs1bbSg0
- 平均値段で設置して、朝起きると隣で少しだけ安い露店がしゃあしゃあと
出されていると凹むわなぁ
そりゃ、皆売りたいのはわかるんだけどねぇ…
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 04:25 ID:K5p/QcLj0
- 何度も言われているけどコンバーターは自分で作成しないとうまみが少ない。
自分か頼めるセージがいないならあきらめたほうが吉
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 05:34 ID:fPedk/Ox0
- 最近のマミーcの高騰はなんなんだ・・・
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 05:53 ID:oGksKOoo0
- 森永の陰謀なんだな、もしかして
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 06:03 ID:gn6FtKAL0
- 生体3でグリムするためにアサシンが買い漁ってる
数M/hとかそんな生半可なもんじゃ決してねえ効率が出るとかどうとか
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 06:05 ID:NfkHgARp0
- ヒント1:グリム
ヒント2:セシル=ディモンの必中HIT
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 06:42 ID:kHjJq1s/0
- ちなみに生体3グリム狩りは地付与も前提だったりする。なのでコンバータ実装後
1PCでも金があれば行ける!という事で一気に値が跳ね上がった感じ。
少なくともうちの鯖では3Mほど値上がりした。
…なので泣いている自分アサシン83歳まだ1枚しか買えてません。Base95までに
あと3枚本当に買えるのか。orz
しかし地付与&95になるまでオットーで風付与する目的で作った2垢目付与Sageが
思わぬ方向で役に立っております。コンバータ万歳。毎日シムリ必死狩り。でも
値上がりが激しすぎて貯金が追いつきませんYO!
なんか微妙にスレ違いなのでコンバータ需要について。
うちの鯖では価格が火≧風≒地>水なんだけど、実際の需要について周囲にアンケを
行ってみると圧倒的に水が欲しいという返答が多かった。
西兄貴やPDSD廃屋など水有効な最終狩場候補が満載だからというのが理由。
後は火→使う場所あるの? 風→伊豆とオットーしか思いつかん 地→アサしか買わない
とかなんとか。
火って一応BOSS狩りに需要あるんだっけ。BOSS狩りの人が周囲にいないので
いまいち分からない。
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 06:55 ID:Abujxch00
- 土付与は、以前殴りセージでカビまんせーしてたなぁ…。
もうカビMAPないって聞いたけど。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 07:08 ID:/rc2MAge0
- カビが食いたいなら、付け合わせをデーモンパンクかライドワードか、
どちらか好きな方からお選び下さい!って感じだもんなぁ…
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 07:18 ID:Zhfrpt120
- >>359
生体3Fでのグリム狩りなどやっていては、懐だけでなく心まで貧しくなるよ。
あの浅ましさは、見るに耐えない。
ま、他人がどうこう言う問題ではないがね。
口出しついでにもうひとつ。
いくら高騰しているとは言え、マミーCごときで泣き言を言っているようだと、
とてもあの場所での狩りを持続させることは出来ないのでは・・・。
消耗品代だけでも、数千万単位での出費は覚悟しなければならないというのに。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 07:23 ID:gn6FtKAL0
- 俺と一緒に時計3オンラインしようぜ
ミスケゴーグル買ったからいっぱい稼ぐぜ
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 08:41 ID:Rl8h9Mzd0
- 逆に考えるんだ
マミーCを狙えばウマーだと考えるんだ(AAry
実際の所として比較的低級のmobのカードの高騰ってあるよな。
ウィロー、プパ、ロッダフロッグ、タラフロッグ、クリーミー…
この辺は一発狙いする価値があるかも知れん。カード以外にも美味しい道具を落とす奴も居るし。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 08:52 ID:e6+/oCVj0
- マミー実際狩ろうと思うと、思ったよりイシスが多くて地味に苦戦
BOSS時間を除けばホント人がいないぐらい過疎っていたり
火付与(コンバータ)が有効そうな狩り場と言えば
リヒ1、スリーパー、窓手、崑崙1、土精あたり?
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 09:16 ID:kHjJq1s/0
- >>心まで貧しくなる
実はそれで今も迷っていたり('A`)無論回復材費用も然りですが。
現在脳内で
マミーC3枚&回復費用稼いで生体3狩り・人目評判キニシナイ!
VS
おとなしくミニデモ靴作ってオットーで発光まで頑張る
が激しい戦いを繰り広げております。
心情的には後者だけど知り合いのアサクロ持ちさんが全員前者を推してるん
ですよねぇ。みんな悪い人じゃないんだけど何故なんだ。。。
そろそろスレ違いいい加減にしろですねすいません。
コンバータはなんだかんだで水中心かなぁ。
量産できるけど需要も多いって事で。
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 10:29 ID:qaBmfYut0
- そのまま根気でカタシムリを狩るべきかな…と、カタシムリだけでTCJ買った俺が言ってみる。
思ったのは、83なら崑崙の方が美味いんじゃないかなぁと思う事。。。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 10:45 ID:sG0ShaFl0
- >>366
アサクロになった時胸を張れる方を俺は勧めるよ。
グリム狩りに慣れると普通の狩りが激しくだるくなるらしいし。
オットーで発光したアサクロなりたてもここにいるぜ。モキュモキュ可愛いしな!
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:12 ID:dHBtqBVy0
- 生体グリムは、別にそこまで浅ましいとは思わないけどね
阿修羅やLKなどに比べると敷居は低いとは思うが
1ミスで死ぬから死と隣り合わせ
散財、そして一番消耗するのは自分の集中力だね
生体でレアをってのは考えないほうがいいかと
ほとんどドロップがないので
考え方の問題だけど、生体で稼げるから気軽にPTにいって撃沈ができる
と、ゴールデンタイムでも生体3で狩りしてる人が5人くらい
過疎鯖アサクロが言ってみる
ここの住人が頑張ってるの大好きだ
頑張れと応援してます
あと自分の場合だけど生体3で使う消耗品
レモン約400、ハエ約110、白P30〜40
これで30分の狩りです、>>359さんの参考になれば・・・
スレ違い申し訳ない
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 11:20 ID:zuID7NN10
- コンバーターにしないとうまみがないって人結構いるけど、資産0
知り合い0の低中級レベルだとセージなんて作ってられないし(メインが
殴りセージとかはともかく)普通に材料売って十分儲かると思うんですけ
どね。第一露店で材料買ってコンバーターにして稼いでる人もいるし、
バランス取れてていいんじゃないのかな。
拳聖やりたくて昨日から復帰して、カタシムリ殴ってるテコンの戯言。
目標は1週間でトンボフードと蛙服(orプパ)と兄貴盾。1日2時間も
出来ないからこの辺りが限界です・・・。
- 371 名前:359=366 投稿日:06/08/01 12:00 ID:kHjJq1s/0
- 色々助言ありがとうございます。
確かに鯖による状況もあるかもしれませんねー>生体3
ていうか30分でレモン400ってorz 知り合いが天津D1Fアコ必死狩りでそれぐらい
使ってたような。確かに財力いりますねぇ……
まあ、とりあえずシムリ(金)とオットー(経験値)で頑張ります〜。
モキュモキュ可愛いですよね。モキュ。
コンバータ関連について
私は鯖1stが件のアサシンなのでアサ武器に金を吸い取られて他キャラにろくな
装備を用意できないんですが(そのくせ2垢かよとか言わないでorz)、2垢目のセージは
店売りアクワンと未精錬プパメントル(Cは根性で自力入手)、Wiz帽、神官の手袋×2、
あとは店売り防具でJob40転職→付与スキル4属性ALL5まで育ちました。
40転職だしセージスキルツリー的に付与&コンバータ専用なのがアレですが…
初心者修練所で9/7まで上げ→ゲフェン北→マジ転職後FB4でゴルァに移動→
茎ウマーしつつFW10までゴルァ→土精さん根性焼き→セージになっても土精さん→完成!
回復はDC10買いのおいしい魚でした。土精さんまではほぼ必要無いので茎売り上げを
回復代に回した感じ。ちょうどトントンぐらいでした。SPは基本4秒スクワット+急場用レモン50個
でも結局レモンはトータル30個ぐらいしか食べなかったような。
貧乏セージ作成の参考までに。
無論材料売りもありだと思います。実際うちの鯖だと材料露天全部売れてるようですし。
ちなみに崑崙とコンバータどちらが儲かるか…ですが、今のところ水コンバータで時給だいたい
1Mちょいぐらいです。露天価格は相場より安め。回復材一切無し危険無しでこの儲け
なので崑崙よりいいかなぁと。人も(今のところ)少なめですし。
ただ経験値完全に捨ててるのが問題かなぁと。
でもBase76ぐらいで崑崙からコンバータに移動したので、今なら崑崙での儲けも上昇している
かもしれませんね。今度確かめてみます。
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 12:15 ID:sG0ShaFl0
- >>371
個人的にはダンジョンで黙々篭るより、明るいし可愛いし
経験値も悪くないラッコ最高だと思っている。
頑張ってモキュろう(*・∞・)
コンバータはうちの鯖だとカタツムリ皮2kなら売れ残らない感じ。
2.5kは運が良ければ。3kは無理っぽい。
けれど、水コンバータは15kでも安定して売れる。20kでも急ぎの人は買う。
なのでコンバーターで長期的に稼ごうと思うなら、40スピード転職でセージ作るのが
お勧めかな。>>371が書いてくれてる通りの転職ルートを通れば、お金や装備も全然なくても
なんとかなる。茎で稼げるし、その後の土精は街が近いから死んでもすぐ戻れて補給も楽。
付与スキルも取れば友達に30分かけてあげるだけでも喜ばれるよ!
ちなみにこっちだと崑崙は機械さん(しかも弓orz)だらけで
Lv95スナッチローグでも時給500〜700kしか出ない。ので経験値捨てられるなら
断然コンバータのが稼げる結果だった(材料のままの場合でも引けはとらない)
- 373 名前:362 投稿日:06/08/01 12:32 ID:3l8nZWuw0
- 別マシンから失礼。
>>366
かの地での経験値効率は異常なほどだから、外聞が気にならない人間なら、
当然勧めてくるだろうね。
地付与EDPグリム狩りで、時給18Mとかいう報告もあったことだし。
その真偽はともかくとして。
>>369
確かに、浅ましいと感じる自分のほうが、潔癖症のきらいがあるかもしれない。
それと、自分もアサクロだが、グリムを取得していないので、グリム狩りを羨ましく思う気持ちがあるのも確か。
それでも、生体3Fで時々ソロ狩りに挑んではいるが、グリム狩りの効率にはとても及ばない。
主に、スリルを求めての挑戦になるのかな。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 12:41 ID:LHERmPlB0
- >>369
節度を守って狩ってる人ももちろんいる。
でも、少数の痛すぎるアサのせいで全体が悪く言われてる。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 12:43 ID:Q1KU7Q0B0
- 最近マステラ安くなったと思ったらそれでか
コンロン通いの貧乏人の懐には地味につらい
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 12:48 ID:sG0ShaFl0
- スレ違いになって申し訳ないけど、グリム狩り自体が悪いとは思わない。
ただ、グリムしてて誰かが視界に入ってきた時の対処がまずい人が多すぎる。
故意でなくとも敵を流してしまった事にかわりはないんだから、謝るのが当然だよな?
「突っ込んでくるんじゃねぇよボケ」「あーあ敵とられた」
ってな態度か、もしくは無言でハイド解いて去っていく。
同じアサ系持ちとして、こういう事だけはしないよう心がけて欲しいなって思う。
ってマジでスレ違いなので、一応別情報を。
昔は認知度が低すぎて話しにならなかったけど
コンバータ付与15k(3分) セージの付与スキル30分なら150k分。
いちいち巻物使い直す不便さを考えればミノマップ前あたりで付与商売できないもんかと
やった事もある。第3期鯖だと1回100kで5時間音反応放置でぼーっと座って26回頼まれた。
毎日安定はしないし、他鯖で商売になるのかはわからないんだけど
元手はいらない・他ウインドウ開いて他所事したり本読みながら待てるからセージ持ちなら考慮してみてはどうだろう。
決まった時間にやると相手側としては嬉しいらしい。固定客もつくかもしれない。
ちなみに持ち込みめんどいから、属性原石込み価格だと喜ばれるよ。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 13:11 ID:xnhfCng50
- 俺は1stで装備も何も満足に無いならまず2ndスロットにシーフ作るの勧めるな。
んでスティ10まで覚えさしたらウンバラポタしてもらって蝿で幹へ。
鯖にもよるけど単価、安くて2500だけど大体3500〜4500は硬い。
1Hもあれば100本前後貯まるし敵も沸かないから安全だし、レアより地道。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 13:14 ID:oGksKOoo0
- いや・・・今だったら、コンバタ材料だろう。ハーブはけっこう重量があるんで、
幹まで行く手間も考えると、シムリやサソリがいい。
ちょっと前までなら>>377に異議はなかったんだが。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 14:23 ID:4Fs1bbSg0
- うちの鯖だとサソリMAPは毎日BOTが入れ替わり交代交代で
やってくるからきついかな
そのBOTの飼い主か知らないけど、コンバータを500〜1k単位で
毎度毎度格安で絶え間なく売ってるから、こっちのは全然売れないなぁ
何だかんだでシムリのみ集中して売った方が効率は良い気がした
> グリム狩り云々
非転生だったら、他装備もそろえたりしなきゃならないだろうし、
逆を言えばアサクロになる前の準備段階だから、多少きつくても
QAVJだけで行ける生体はお勧めしない
時計や火山や亀などいって、他特化もそろえて下地を作ることを
お勧めする
アサクロの場合はジョブがあるから、一概に生体は悪とは言い難い
タゲ云々の問題もあるけど、他の人に持っていかれたら素直に諦める
取られて頭きたからといってグリム続行しない
なるべく人に迷惑をかけない、に尽きると思う
他職でも生体3Fソロの方法はあるのだから、グリムがダメだとは思わないかな
迷惑のかからない方法で生体3Fソロできるのなら、そっちやりたいけどね
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:13 ID:nuJUwjoP0
- 食いかけの敵を処理する身にもなってください・・・・
をこを通っただけでタゲ移るような狩り方なんだから、
なるべくも何も、最初から迷惑なのは判りきってるはずですよね?
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:15 ID:oGksKOoo0
- スレ違いネタ引きずるから・・・
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 15:57 ID:BeQrIDUM0
- 強制IP表示の余波だな……
このスレ自体も、半分くらいはスレ違いの話題で埋められているような気もするけど。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 16:06 ID:9p+RCsxn0
- 俺のアサではコンバ材料集めで 1,5h/m 場所はゲフェ→↑
ここがコンバ材料では一番数が取れる
やり方はひたすらスティール SP無くなったらレモン食い
レモン2個使って材料一個とれれば儲けは出るので
レモンを食ったほうが金銭効率は上がる が、疲れます
狙う敵はクワガタとカナブンなのでどちらも火ダマでいちころです
だいたい30分でレモン180個消費が多かったかな
1時間で材料550 エル原ちょっと てな感じでこちらの鯖では
材料が一個3kで売れるので ( ゚Д゚)グラッチェです
ちなみにスティは10lvでDEXは46ぐらいだったかな intは6
そんな俺も今は金有るのでアサ消してBBローグ作り中
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 16:07 ID:9p+RCsxn0
- 間違えた 1,5m/h でした
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 16:18 ID:kHjJq1s/0
- すんません、生体ネタ振った私が悪かったですorz
IP表示でアレな人が彷徨っているのだろうか。とにかくこの話題はこれにて〆
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 16:20 ID:6wDpEqDa0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ どうも。IP表示であってもなくても
l:::::::::. | さまよってる者です。
|:::::::::: (●) (●) | 今日のGvは誰も来なかったね。
|::::::::::::::::: \___/ | きっとボクに恐れをなしてみんな逃げ出したんだね!!
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 16:48 ID:nyiBwwDr0
- >>386
そもそも板すら違いますからお引取りください。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:02 ID:BeQrIDUM0
- >>386
禿ちゃんは壁に埋まっててください。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:25 ID:oZW3sXgH0
- >>219
超遅レスだが、モンクはある程度STRさえあれば
店売り武器であるスタナーでスリーパーを2確することができる。
1確には及ばないにしろ、なかなかの効率を出すことができる。
宿代すらきついほど貧乏ならジオ気脱狩りって手もあるし、
モンクは案外貧乏に向いてる職かもしれない。
転職するまでがかなりだるいけどね。
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 17:30 ID:9Vel2hbW0
- >>359
遅まきながらまたまた特定しますた(σ・∀・)σ
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 19:03 ID:wMeS6k7D0
- 今日初めておもちゃ分類所デビューしたけど・・・
楽しすぎだ。やばい。
レアカードもあるし収集品もウマー。EXPも適正な上に
青箱も狙える・・・あの季節外れの音楽がたまらないです。
人も少ないし、いたとしても肉入りでとっても精神的に良好。
なんで誰もあそこを愛さないんだ!教えてくれ方ありがとう!
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 19:44 ID:kHjJq1s/0
- >>390
Σ('ロ`;)<ナンデヤネーン
>>391
今でこそその通りかもしれませんが、その昔はレアCなんて存在せず
いつも人いっぱいでBOTの巣窟だったのですよ。
人BOT大量&あの背景の為いつも檄重でしたねぇ。
とはいえEXPと青箱、収集品ウマーなのは変わらないですね。
良い場所です。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 21:06 ID:xnhfCng50
- 黒蛇が…黒蛇が通常5Mなのを4.2Mで売ってたんだ…
一万足りなくて受け渡してもらってたら…
orz
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 21:11 ID:HSq4UnA+0
- プギャー
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 21:37 ID:YhyyPoPi0
- あるあるwwwwwwwwwww
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 22:15 ID:tpN+FMpmO
- >>393
がっかりしたかい?残念だけどね、あんたは人を信じすぎだよ
んなぁ『ぼったくられるかも』って少しも思わなかったのかい?
ばかなんて言われる前にさっさと狩り行きな
レアアイテムならきっと出るさ(;・ω・)ノシ
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 22:21 ID:6kx7GcT40
- >>396
ツンデレ乙
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 22:29 ID:HCzzPiqs0
- >>393
前向きに考えるんだ。
黒蛇が買えなかったんじゃない。黒蛇を買って回復代が危険になることを避けれたんだと。
財政ぎりぎりな状態になる買い物はほとまず避け説いた方がいいような気もするってことで。
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 22:32 ID:xnhfCng50
- >>396
>>398
お前らの優しさに泣いたぜ orz
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 22:53 ID:SHivhr6Z0
- 豚斬りで質問
俺餃子なんだが今アロエ葉1,1k ヒナレ葉800個溜まってるんだ
料理でこれって売れる?
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 23:09 ID:gn6FtKAL0
- 狼鯖なら3k↑で売れる
相場はわからないがヒナレ葉のほうが需要はあるだろうな
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 23:14 ID:dlY3pMK/0
- 井戸だとアロエ葉3k ヒナレ葉3.5kなら即売れかな
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 23:16 ID:O9aGvoYB0
- デュラハンさんから穴の開いていないマントをたくさんもらいました。
貰うたびにマントを売ってお金をためて、昨夜に穴の開いているマントを買うことができました。
ありがとうデュラハンさん!!!!
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 23:25 ID:xppzqqdV0
- 最近毒キノコ海岸から毒キノコ減りました?
前に比べてポポリンの数が増えて、毒キノコが減ってる気がする
トンボももしかしたら減ってるかも
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 23:44 ID:SHivhr6Z0
- >>403
おい、てめぇこの野郎
目ん球くり抜いてお前にS穴作るぞwwwwwwwww
出っ歯なお前の顔わろす^w^
糖尿病にでもなってくれよwwwwww
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/01 23:53 ID:SHivhr6Z0
- 思い切って100Kで撃ってみるよ
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 00:32 ID:A/48Y82n0
- 最近、アラームのクリップドロップの確率減ったって本当?
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:11 ID:VK6hECMB0
- 体感でバスタブのお湯をスプーンで一杯すくった位減ったかも。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:15 ID:9hmOayeU0
- 3500体くらい倒してスティ2個ドロップ1個くらい
クリップがドロップをおもちしなくなったとかよく聞くよな
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:29 ID:A/48Y82n0
- ここまでテンプレ
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:44 ID:3LTB35720
- なげーよwww
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:50 ID:pEdUOwHM0
- >>407
最近というか60後半から篭ってるけど最初はほとんど出なかったし、LV96になった現在でも俺はアラームcと同じくらいの確率だ。
どっちも10個くらいだが。
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 01:55 ID:A/48Y82n0
- いや、その昔、メンテの度にクリップのドロップが―と言い出すって話があってだな
昔はクリップが、ドラゴンフライのみのドロップで、
アラームがクリップ落とさなくなったっていう価格操作の書き込みで、テンプレ化したんだ。
倒してから言えっていうレスが付くあたりまでな。
つまり>>404へのレスなんだ。>>407は。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 02:40 ID:3MC8eP9N0
- >>413
俺、一年ぐらい前にその価格操作にだまされて
露店にあったクリップ買い占めたことがあるよ。
マンティスニンブルヒールテレジョカと作りまくったけど。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 03:55 ID:zFxIeubp0
- そうして最後にお金を失った者の心を作ったわけか
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 05:19 ID:EM5MKJes0
- >>407
やぁドク、デロリアンの調子はどうだい?
マジレスすると、以前は1/625で落としてたのが1/5000に変更された。
時期はたしか、カード追加のアインパッチだったか?
上にあるように、アラームのクリップドロップが云々というお約束の影響で、報告しても
釣り乙扱いされたため、実際に減っているという事がデータで検証されるまでかなりの時間を要した。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 06:48 ID:rRW91SUA0
- >>416
407じゃないが今Ro2確認してきた
確かに1/5000に変更されてるな…orz
生体3のDoP達が出すようになった代わりに、アラームドロップが減ったのか…
道理で最近値段上がってると思ったよ…orz
以前はクリップはプチレアだったが、レアに格上げってことか…
(生体3に行かない人にとっては)
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 08:54 ID:8M1Lzvts0
- >>403
感動した…
よかったな゚。(ノД`)゚。
>>405
下品な煽りレスはお控えくださるようにお願いします。
手段こそ人それぞれながら、ここは純粋に努力している人たちが集まる場所、
すなわち心が豊かな人のためのスレです。そちらが貧しい人はお帰り下さい。
wwwwを語尾に付けるのも不愉快なのでできればやめて頂けると嬉しいです。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:03 ID:2MwG7yqfO
- >>418
もっかい上下左右から良く読め
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:10 ID:w4/a5e/R0
- 恥ずかしすぎる418がいると聞いてやってきました
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:10 ID:rRW91SUA0
- >>405はツンデレ
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:22 ID:+RVYfvbG0
- だめだ、418がどーやっても解読出来ない。
誰か頼んだ。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:24 ID:w4/a5e/R0
- 下手すw
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:27 ID:2MwG7yqfO
- 下
手
す
最後の糖に対する評なだ
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:51 ID:yKsLJ1/a0
- 釣られた魚が必死になって解読してる姿にワロタ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:55 ID:hNTM2Nll0
- 最大の魚は>>425
それに次ぐ大きさは>>426
ソウルリンカーは装備や回復剤など金銭的にどうなんだろう。
カアヒさえ取ればほぼ回復剤は不要になるんだが…それまでの育成が厳しいのかな。
テコン時代は武器不要だし他の装備もwizから流用、とか考えると安く上がる気がしなくも無いんだが。
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 09:58 ID:om5++5N40
- 変な当て字になるから縦読みが下手ですねってことじゃないのか
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 10:03 ID:w4/a5e/R0
- もう全て縦読みにしかみえなくなった
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:12 ID:b+K0cMvy0
- 相方のリンカ育成につきあったんだけど、少なくともINT型エスマリンカーは
育成課程が激しくマゾい。テコン時代はINT全振りだったんだけど、避けない・
HP無い・殲滅力無いの三拍子揃ってた。
たとえばノビ→テコン転職後、外に出てみたらポリン相手に1ダメの蹴りが炸裂して
二人とも呆然とした。ノービス時代の方が10倍強かったという。まあその辺は
タイリギ取れば多少は緩和されたんだけど、習得までがもうね
テコンの売りである蹴り技もさっぱりですしね。(リンカになったら使えなくなる)
とりあえずソロならインベクリップorベルトは必須。回復材もてんこもり。STR無いから
魚推奨。HPも無いからプパ服も欲しいところ。あと育てても育てても素敵な攻撃力に
心折れまくり。根気と忍耐も必須。
で、攻撃くらいながらカアヒ回復しつつエスティンエストンエスマエスマっていうのが
よくある戦い方?なのでリンカーになったらフェンやパピヨンが欲しくなってくる。
私と相方のその時の全財産はたいてパピヨンクリップ作りましたよ……
逆にカアヒ2〜3ぐらい&エスマ10まで取ったら俺TUEEEE可能。
ヒルクリも回復材もほとんどいりません。緊急用レモンぐらい?
殴りリンカーの場合はまた違うんでしょうけどその辺はパス。
エスマーへの道は厳しいです。やはり玄人向けかも。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:26 ID:cRWkQzsg0
- Intテコンなら楽しい状態でアーススパイクスクロールって手もあるけど
狩場がテコン系の多いところに限定されてしまうから(結局メタリンオンライン?)
金銭効率?何それおいしいの?って感じ・・・?
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:36 ID:1+prWxJs0
- 相方がいる状態ならそれやるより、新規垢(登録超簡単&2DAY無料)で
マジかアチャ(貧乏ならマジのがいい)作って引っ張る
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:56 ID:hbwEq/l00
- >>428
も
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 11:58 ID:BEPQnTDo0
- 今朝2枚もカード出ちゃったぜ
ポポリンカード1個獲得
ポポリンカード1個獲得
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 12:02 ID:O28PNheA0
- 俺のポポリンカードと交換しようか
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 12:05 ID:23xewm4Q0
- そういうときは遊戯王ごっこして遊ぶが吉。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 13:15 ID:gg+jPnix0
- シムリCはどうすればいい?
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 13:17 ID:cRWkQzsg0
- ゾンビcと交換しようぜ
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 13:32 ID:P+7jj7ld0
- スリーパーcは?
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 13:33 ID:UZjMdmAH0
- 俺のムカーCと交換しよう
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 13:42 ID:VjA1NOkQ0
- 俺の金ゴキと交換だ
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 14:06 ID:hMnGAxVp0
- >>433
いいなーそれキラじゃん。俺のアルゴスカードと交換しようぜ
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 14:09 ID:znLIZ6K60
- 誰か俺のグールカードと交換 や ら な い か ?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 14:44 ID:b+OId0gF0
- はっはー!僕のゼノークカード、すごいぞー!かっこいいぞー!
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 15:02 ID:1LannB8D0
- ゼノークはコモンだけどフツーに強いから良いじゃん。
ウチのククレcなんて使えるデッキが限られるからなぁ……
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 15:04 ID:1+prWxJs0
- シーフデッキならククレいいなぁ。
ヨーヨーcは高いしさぁ。
アサシンならコボルトもいいけどローグだとアレだしね。
てか、ゼノーク欲しいw
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 15:19 ID:rGZ8JC+M0
- ミミックリップ2個さしてDROP2倍になるかどうかは未検証ですよね?
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 15:24 ID:Iknjva+y0
- 元のDrop率が低すぎて倍になってるのか判らん、てな話を聞いた気が
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 15:30 ID:P+7jj7ld0
- モンクデッキにインキュcを追加したいぜ
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 15:30 ID:3LTB35720
- おまいら空しくないですか・・・
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 15:32 ID:xqrk/LXg0
- たまには良いではないかw
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 15:38 ID:hMnGAxVp0
- >>446
検証しようと思って1個と2個それぞれ1ヶ月ほどつけてみたけど・・・
結局わかんなかった\(^o^)/
1個装備で1時間に3個出たときもあったし2個装備で全く出ないことも。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 15:40 ID:b+OId0gF0
- >>444
元ネタ通じなくて軽く凹んだ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6131/kaiba.html
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 16:04 ID:l+69X9hX0
- お前ら纏めてスクツへカエレ!
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1147771908/l50
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 16:07 ID:lh7TSYuP0
- ネットマーブルのTCGの話かと思ったよ
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:21 ID:hPai3E1g0
- 10M以上のcで稼ごうと思ってるので、教えていただけないでしょうか。
もう90台なんでオーラまでに出せれば・・って感じで。
現実的なのは、ペノ、デリーターくらい?
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:24 ID:URynriyN0
- >>455
何を教えて欲しいんだ?w
ペノ・デリが高いのはOK。ジェスタも高いな?深淵も高いぞ。もちろんアリスも高い。
カリッツも、まだ10Mを切ってはいないだろう。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:24 ID:b+OId0gF0
- 1:鯖による
2:90台なら自分で考えろ
3:職なんだよ
1+2+3=だから貧乏なんだよ。
おとなしく地道に稼げ
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 17:28 ID:7ld/NHuu0
- >>455
各種ボスc
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 18:03 ID:5acPvIN30
- >>458
オシと船長は10M切るぞ
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 18:07 ID:tszrNh1s0
- >>459
その2つは確かに使えないけど、希少さから考えて10Mは超えるだろ。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 18:08 ID:9hmOayeU0
- ものによってはG超えるし
10M超え級でいいならドラゴンウィングでも狙ってろと
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 18:12 ID:7ld/NHuu0
- >>459
マジレスしたわけじゃなくて
>>457と同じ事思ったから、こちらも曖昧に答えてみた
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 18:28 ID:zFxIeubp0
- 延々カード帳取って開け続ける方が現実的かもしれない
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 18:49 ID:drIiTZbb0
- 延々カード帖取って「売る」のが一番現実的だろうな、
まぁ、鯖にも依るのかもしれないが。
俺の知り合いは1日で6枚c出してましたよ、
ポポリン*3、マーリン*1、ポリン*2(in.ポリン島
なぁ、誰か喰わせてたんじゃないかこれ…?
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 18:58 ID:1+prWxJs0
- >>464
よりによってドラプスcだけないあたりに泣いた。
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 19:05 ID:7ld/NHuu0
- >>464
ヒント:ポリン・ポポリンはドロップ率高い
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 20:18 ID:l+69X9hX0
- こんなのもあった
737 :(^ー^*)ノ〜さん :06/08/02 08:54 ID:hNTM2Nll0
貧乏スレ住人の俺にも確率変動が来ましたよ
毒キモコ狩ってたら30分でポイスポCとポポCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
フェイヨン→↓で30分でエルダウィロCとポポCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
シムリ狩ってたらシムリCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アユタヤ行ったら葉猫CとビートルCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これ全部が3日の間でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
……先生……エギラCやウィローCやSガードが……欲しいです………OTL
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 20:19 ID:UhNKMSmm0
- >>466
RO2ではポリン>ドロップス>ポポリン>マーリンになってるがな
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 20:22 ID:7ld/NHuu0
- >>468
そうだけど、それらが通常カードより多く出る事は何かおかしいの?
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 20:25 ID:UhNKMSmm0
- ん?
あぁ>>466は>>465へのレスじゃなかったんだな。
>>465を読んでから>>466見たらちと勘違い。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 20:26 ID:0QOnXYan0
- 一日3枚くらいなら何回かあるな。
マリオネット2のウィスパ1とか.。
つーか、チェインの数がマリオネットcとあんまり変わらないのは、
なぜなんだぜ?
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 20:34 ID:7ld/NHuu0
- >>470
なるほど
どっちにしろ確率ってアテにならないね・・・(´・ω・`)
ガイアスc3枚出たけど妖精の耳ゼロという経験有り
自分も今日は2枚出た
ゾンビc→倉庫行き クッキーc→相方アコ行き
c出たからといって儲かるかと言えば、そうでもないのが貧スレクオリティ
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 20:52 ID:nNuiGUnW0
- ポリンcなら1日で4枚出したことが(´・ω・`)
翌日にさらに1枚追加で出たとか_| ̄|○
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 22:01 ID:2MwG7yqfO
- 100枚集めたらきっとキングポリンカード(luk+いっぱい)になるって信じてる
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 22:06 ID:7ld/NHuu0
- それって1Mあれば達成できるんjうわなにをするやmくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 22:07 ID:5acPvIN30
- >>460
以前まだ露店を10Mまでしか出せなかった時代に船長cが露店売りされていたときに吃驚したことがある
ちなみに7Mだった(´Д`*)
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 22:34 ID:3LTB35720
- この止まり具合は亀田線
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 23:02 ID:veR5U7zK0
- コンバータ材料狩場に横殴りBOT出現
加えて格安ライバル露店が大幅値下げでどんどん進出してきてるので
どんどん売れなくなってきている
もう心が折れそう(;´Д`)
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/02 23:08 ID:A/48Y82n0
- >>476
珍しいってだけで、実際の効果のほどは屑cだし。
1Mで売られてても、転売目的以外では買わない。
- 480 名前:404 投稿日:06/08/03 00:02 ID:YdC9soLM0
- かなり遅くなってますが、メンテ前の話です
メンテ日なのを気付かず書いてましたよ
久しぶりに行ったので、気のせいだったのですね。すみません。
- 481 名前:471 投稿日:06/08/03 01:12 ID:0gK9BNG8O
- 俺は愚痴スレの673に謝らなければならないようだ
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 02:21 ID:VbtdhKSl0
- >>473
腐兄貴cが一日で5枚出た俺が来ましたよ。
もちろんFlee+5が付く前に。
泣いてなんかいないぞっ(ノД`)
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 04:21 ID:uFbRFKDj0
- Flee+5がついた今でも泣くよ_ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 06:00 ID:+hoeua550
- ところでみんなレモンはもう売った?
売り時いつだろう…。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 06:50 ID:1jZFG+/00
- 未来は誰にも分からない。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 07:29 ID:QV8CwLIG0
- レモンを商売目的で買い溜めしたのならそろそろ売り。
露店のレモンが回転し出して流通始まってるし。
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 08:38 ID:bnKNR+/I0
- もうちょっとあがるんじゃねぇか?
ただ癌のインフレ引き締め策が気になるな
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 09:19 ID:OFxytGdX0
- 最近復帰してようやく騎士に転職
クレイモア買ったら所持金636
つか精錬代高すぎる
資産なしでやると、とてつもなくツライよorz
もっともオリ原1つすら持ってないから、オリ求め狩りつつ金稼がないと・・・
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 09:35 ID:DKpJt2EJO
- 金稼ぎというか鉱物系材料集めてかつカードも期待できる廃坑3をオススメ
オリより鋼鉄のが多いかもしれんが……原石はいっぱいでる
で、騎士だと肝心の「オリウマー」ことジロウとの相性が悪い
両手で高速で殴ってもどうにもなかなかあたらない
槍だと……涙が出る
どうせ商人系作ると思うのでここにはBSマジオススメ
常時グリードし続けるといつのまにか大量の鉱物と
ミストカード数枚
若?夢から醒めましょう
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 10:38 ID:1l0iApmg0
- おおっと、槍騎士で炭鉱3で狩してた奴もいるんだぜ!
火ランス両手にピアースピアース。SPきつくなったら打撃混ぜつつスクワット。
ミストは大型。槍騎士の絶好の友。美味しくいただく。
ジェットハム太郎はあきらめろ。人がいたらもっとあきらめろ。
そんなInt大目のAGI槍騎士。世間一般の槍騎士とは何かが違うぜ!
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 10:47 ID:DKpJt2EJO
- 俺も槍騎士で廃坑してたから
ジェットハムに涙が出た わけでw
ジロウはオリ塊出すからモア作りたいなら倒す価値あるのよ
当たるならな
金銭目当てでローグでもいったことあるんだが
鉱物重くてSTR70が一時間で50%……カプラちかいけどちと厳しい
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 10:50 ID:Ay90NE7t0
- マジで狩ってた私もいますよ
FW3枚制限にさえ気をつけていれば若は瞬殺!
あえて積極的にBOTに近付いて経験値ウマーなミストを擦ってもらう
マーティンはsジュル、ガイアスは妖精の耳ウマー
鋼鉄石炭エル原ボロボロ
鉄鉱石はお引き取りください
半月篭って ガイアスc3枚 ミストc2枚ゲットゲット
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 12:15 ID:qDmv/zyu0
- 殴りアコプリで狩ってた私も居ますよ
次郎もセルフヒールでなんのその!
ただ、横殴り全開DSBotのおかげで若は全くと言っても良いほど食えなかったがな
殲滅力も欲しいぜよ…orz
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 12:21 ID:lKz/R4hp0
- 俺達炭鉱野郎Aチーム!!
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 12:26 ID:91T2HU0/0
- おかん
各種コンバータ材料MAPに横殴りルートBOT湧き出した('A`)
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 13:09 ID:8xX/6Od20
- ひそかに旨かった白蓮玉まで掻っ攫われるぜ
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 13:39 ID:caeUi4XR0
- 鉄鉱石は引き取らせて下さい( ´Д`)
製造さんに聞いた話ではコンバーターが出た直後辺りから、
属性武器がパッタリと売れなくなったそうな。
……何故か、クレイモアだけはチマチマ売れるそうだが、固定客なのかなぁ。
そんな俺は炭坑前のカプラは利用してたが、狩り場が炭坑の外だったZe……
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 13:43 ID:DwM9o2I30
- >>481
謝れっ!(AAr
当人ですが、お化けに関しても同等の数は狩ってると思うけど、カード無し。
sシルバーと魂のリング(x7)
本当にネタじゃないんです、泣いていいですか(´・ω・`)
オリが比較的出るけど、値下がりしすぎだよね。
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:19 ID:lKz/R4hp0
- おかん
目の前でBOTが若c出して拾ってた
心が折れた
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 15:56 ID:qEHOnm6o0
- OD2いいよOD2
BB覚えたらアホみたいに狩れるよ
まったり効率もボチボチで、収集品わんさか
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:28 ID:LX1BEUGU0
- 貧乏スレ住人に朗報
生体1F(ry
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:30 ID:k+hwdSgL0
- 6さn(ry
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 16:30 ID:nW8Q96As0
- 糞つまらんわ
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 19:14 ID:CUIdZMMW0
- コンバータの値が下がってやっとれんなんて話もあったが、
自前で材料調達する分には、まだまだ美味いな。
ほとんど経験値を捨てにゃならんのがつらいとこだけど。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 19:51 ID:k7Bf30my0
- 経験値より金だよ、金!
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 20:07 ID:qNX3xucd0
- >>505
お前は俺か
低レベルで廃装備ってのに憧れる
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 20:14 ID:uB+IyC6B0
- 以前、クランプ出現で飛んだBOTが若c忘れていった。
おいしく頂きました。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 21:36 ID:QV8CwLIG0
- 廃鉱の話が出てるので昔話をひとつ。
中型特化が欲しくて廃鉱に籠もって3ヶ月若C一枚も出ず。(まだj様がいた時代)
その時若C相場2M。
気分転換にコボ狩ったら2時間も経たないうちにカードゲット。
コボC相場6M。
コボC売って6Mゲット6Mで若C3枚ゲット。
余談にコボC買ってくれたハムタの人に聞いたら若C3枚売って6M作ったそうな。
気分転換や個人によって出やすいCがあるのかもしれない。
あと良くレアを出していた人に聞いた話だが
レアが出る時はバイオリズム的に調子が良い時らしい。
ぽこぽこレアが出る時は一発狙いもありかもしれない。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 21:46 ID:TbRx1IV50
- とりあえずパソコンの上にピラミッド置こうぜ。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 22:27 ID:R2sRfO5b0
- バイオリズムってのはある気がするな
リアル友達が毎日2,3時間の狩で
当時相場が高かったcやらBOSSの取り巻きcやらを3,4枚出して
1週間で100M以上稼ぎやがった
捌くのに協力して多少マージンもらってこっちもホクホク
まあそっからは並みの生活に戻ってたが
俺も10M↑カード出してみたいぜ!
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 22:43 ID:+9nVlbfJ0
- とりあえずピラミッドの前でパソコンしようぜ。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 22:53 ID:XGf+DbDj0
- >>510
ホクホクがクホクホに見えた
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 22:55 ID:kICs1lO90
- 出るときはやたら出る
出ないときはほんとに出ない
ところでエルニュムが130kだったのが2週間程度で100kになりました。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 23:01 ID:wMS+Bto+0
- よくあること
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 23:04 ID:uJamBCTf0
- 序盤に各街で交換して貰える赤ポの価格効率を計算してみた。
括弧内は(OC無/OC10)の売価。
各街共通:ゼロピー*10(30z)
プロ:かたい皮*5(35z/40z) or 綿毛*10(40z)
モロク:かたい皮*5 or 鳥の羽毛*7(35z/42z)
フェイ:木の根*6(36z/42z)
ゲフェ:かたい皮*5 or さなぎの皮*6(24z)
アルベ:ゼロピーのみ
アルデ:蟲の皮*1(26z/32z) or 鳥の羽毛*7
価格効率はミルク19z=1.68,20z=1.60,21z=1.52
赤ポ24z=2.29,30z=1.83
ちなみに赤ポはDC10=38z,OC10=31z
ゼロピーはリヒクエ商売や兄貴兜の材料として使えなくもないが
さなぎの皮は他に用途も無いので交換もありかな。
超序盤だと肉は使いにくいので注意。
赤ポも重量ではミルクに劣るので考慮すべし。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 23:31 ID:h8GtEfB40
- 倉庫を余分に開くだけで消えてしまいそうだ…。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/03 23:57 ID:LbCSm3kP0
- 回復用としては、既に微妙になっている赤ポではあるけど。
ホムのPP回復用、幼女の赤スリム、ランキングポイント目的なら、実用範囲と言えなくもない。
蟲の皮なら、蟻地獄で大量に収穫出来るし。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 00:22 ID:zKpZHEiE0
- >>517
蟲の皮を集めて赤ぽにするくらいなら、他の儲かる狩り場で稼いで赤ぽを買ったほうがいいと思うぞ
チラシの裏
そういえば昔は野菜が回復アイテムの主流で少しリッチな回復剤が赤ぽという時代があったなぁ。。。
パッチでの変更でニンジンとカボチャの回復量が1違っただけで売れ筋が変わって大量の不良在庫を抱えてしまったりとか
βでは最高の回復アイテムだった芋はβ2になってからはいつの時代も回復量が最下位だったりとか
ミルクは今と違って価格効率と重量効率が微妙でイマイチだと言われていたりとか
当時は店売りだった空き瓶にミルクを詰めてもらったのはいいけど、大量の不良在庫抱えてしまったのは今となってはいい思い出だったり
POT類は価格効率から赤ぽ以外は実用的ではないとか言われていたりとか
いつかは白ぽを満載して狩りがしたいと思いつつニンジン連打してたっけ
みんな貧しかったけど、あの頃はそれはそれで楽しかったなぁ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 00:37 ID:hJ6akNwq0
- ところで、蟻地獄2Fはどうなってるの?
行ったこと無いからわからんけど1Fよりおいしくったし
BOTがいなければ良さそうなんだけど
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 01:40 ID:mp+K2O/t0
- 2Fはテレポ不可だから居ないんじゃない?
ほとんど行ったことないから分かんないや。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 01:40 ID:j+BOQoEq0
- マヤ様にぬっころされてもいいのなら
夢を追い続けてもいいんでない?
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 06:28 ID:WDu1HiNo0
- 蟻2Fは1Fよかビタタは多い。ついでにガイアスもそこそこいる。
マヤーは出現時間に騎士LKかモンクチャンプが沸くのですぐわかる。
沸いたら隅っこで5分くらいガクガク震えてればいなくなるし。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 06:34 ID:chKnX1qq0
- アクラウスもいなかったっけ?
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 07:07 ID:tAkzgvdW0
- 1Fにいるアクラウスは取り巻きのくせにコールされないのか散らばってて恐ろしい事この上ない。
2Fは知らない。
検証に行こうにも自キャラのレベル高すぎ&あそこのBGがトラウマダ ('A`)
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 07:15 ID:x+CJPnPv0
- 小○はすませたか?
神様にお祈りは?
部屋のスミでガタガタふるえて命ごいをする心の準備はOK?
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 07:18 ID:WDu1HiNo0
- 2Fの普通沸きアクラウスはクランプと共に消えた。
1Fのマヤパは所詮中ボスなんで取り巻き召喚は使えても呼び寄せは使えなかったと思う。
(取り巻きがバラけても数減らない限り新しく呼ばない)
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 09:49 ID:EvkEIJI80
- 最近スレタイが
【そろそろ】〜〜【胸を張れ】
に見えるようになった。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 11:57 ID:tidUorHX0
- まて、それだと〜〜部分は「貧乏な夏休み」になるぞ(;'д`)
>>513
こっちじゃ8.5Mのカード帖が1週間で5Mまで下がったよorz
>>514
にく1個→ ゼロピー2個、綿毛2個、クローバー2個
ウンバラクエストのこっちの方が儲からない?
綿毛とクローバーはともかく、ゼロピーは50zくらいなら露店で売れそうだけど。
signクエ特需で資産5倍以上に増えた。
>>523-524
2Fのアクラウス、黒ヘビはタナトスパッチで削除された模様
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 13:47 ID:as18Mrp00
- アロエヒナレ葉売れん…
流石に6Kは高すぎかな?
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 14:20 ID:fqb2NtAj0
- 6kは高いな…
葉っぱが高くなったのは料理に使うからだろうけど
実際料理を作ろうとすると、他の材料のほうが足りない
STR+8だと熊の足裏、AGI+8だとアロエベラ、DEX+5だと鋭い&大きな葉
なので、これらを一緒に並べとけばひょっとしたら6kでも売れるかもしれない…
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 14:40 ID:as18Mrp00
- 5kに落として並べておくよ
530ありがとう
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 14:57 ID:cxYINCN20
- >>530
熊の足の裏は定期的に露店に出してる
みんなもっと買え
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 15:01 ID:as18Mrp00
- 俺ケイオスだからお前もケイオスなら露店で買い占めるよ
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 15:10 ID:fqb2NtAj0
- >>532
鯖が同じで1個1k以下ならいくつでも買うさw
ちなみに足裏どこで集めてる?
自分はフェイ→→
ビッグフットからスティ込みで1時間で200個くらい
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 15:20 ID:OGNdxYQ/0
- テストで今75点のやつが100点になるための努力>>>>>>>>>テストで50点しか取れないやつが75点になるまでの努力
ROもにたようなもんだな。
裕福になればなるほど上を目指すのは難しくなる
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 15:26 ID:k6SlojSg0
- くま足は火山行けばポイされてるからすぐ溜まるぜ
赤こうもりの翼もポイされてるからいっせきにちょう
火種も拾えていっせきさんちょう
ついでに言うと石炭も拾えてエルオリ原石も、さらにカードとsプレートが(TOM
- 537 名前:519 投稿日:06/08/04 15:32 ID:B2DjOGuW0
- >>522
お、狩りになりそうな感じですな。高Lvではリスク大きいけど。
以前シーフで1Fに狩りにいったことがあるけど、
ビタタはスティールの良さを味わえてよかったが、
BOTがうざいのとなぜか単体でいたアクラウスでシボンヌorz
枝かと思ってたけど>>524なのかな?
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 16:11 ID:cWs5YsUR0
- >>536
それにゴーレムに押し潰されれば蝶の羽も使わずに帰れるしな!なんで便利なんだHAHAHA!
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 16:15 ID:LlzboY1B0
- 死ぬたびに100z貰ってたら今頃大金持ちだぜ
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 16:58 ID:mp+K2O/t0
- >>539そんなだったらどっかのセーブポイントで枝折りまくる
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 17:21 ID:bwySAndh0
- >>540
そこは本場アメリカのつるつるソバでカウンターすべきところだ
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 21:32 ID:V2LzJzwq0
- >>541
だが英国の神秘、amai udonには敵うまい。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 21:40 ID:lqrIFIj00
- しに戻りするたびになんやかんやで倉庫を開いていたから
100zもらってもその半分しかプラスにならんな
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 21:42 ID:omsNNvJz0
- >>540
枝代考えろw
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 22:15 ID:duR/pWEz0
- SHOCKだ
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 22:22 ID:a73TR8KC0
- アコ転職試験、カピトリーナ前に行くように言われて無事会話。
真横にチョコ現る→死亡→(セーブポイント固定されてる)その場に復帰
→チョコの攻撃、ノービスは息絶えた→以下エンドレス
という実体験を思い出した。
超強いメイス装備してたから、殴って死んでを繰り返して倒したけどなっ
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/04 22:57 ID:NmnckZRy0
- >>546
すげえw
人通るの待った方がって一瞬思ったけど、ある種ウンバラやタナトスより僻地だからな。あそこ。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 00:05 ID:WJV/wwzt0
- なんかさぁ、崑崙行くよりも
GD1で毒キノコ狩ってた方が金銭的にウマくない?
崑崙、人多すぎねぇ?
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 00:23 ID:0ADORAd40
- 毒胞子の価値によるんじゃね?(ようするに鯖次第)
うちんとこBOT参入で暴落したし売れにくいし
崑崙のほうがExpもおいしいからそっち行ってる
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 00:45 ID:8K9/8pQz0
- 毒キノコは桃木よりも大量に倒せる分、青ハコもでる。
カルボ金銭的には悪くない。消耗品の数などがキノコのほうが少ない。
Expは崑崙のほうがいい。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 01:19 ID:X68Gf5O40
- うちの鯖毒胞子800zとかだからなぁ
いまいち儲からん
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 01:21 ID:1FFZPvi50
- >毒キノコは桃木よりも大量に倒せる分、青ハコもでる。
> 青 ハ コ もでる。
どう見てもミミクリつけてる時点でこのスレ卒業です
本当にありがとうございました
突っ込みはさて置き、毒胞子は買う人が固定されてるせいかなかなか売れない
売れるときは一気に買われていくけど、数日放置しても残ってるなんてザラだしな
崑崙は崑崙で最近白スリムPがマステラより安く大量に出されてるせいか売れにくい
さて、どうしたものか
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 01:40 ID:RtbMpdE/0
- 廃坑オンラインしようぜ
鉱石類はまだまだ売れる
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 01:47 ID:c/MA5Or00
- 桃木ドロップからなくなるのに備えて、今からマステラを貯めておくってのはどうなんだろう。
例の事件の対策でデフレ政策を取ることにしてるみたいだけど、そうなると物よりもゼニーで
持ってる方が有利なようだし・・・
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 02:21 ID:dlngpixO0
- >>552ミミクリくらい良いじゃないか。
ミミクリ着けてても所持金少ないかもしれん。
俺はミミクリより高い+7セイン持ってるが貧乏だと思ってる。
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 02:26 ID:gBO7w2/70
- ミミクリ程度で卒業ってどこの鯖ですか
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 02:41 ID:c/MA5Or00
- >>555-556
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 02:51 ID:0QmPbYWj0
- >>553
ごめん、うちの鯖だと、鉱石類もそろそろ……。
ミミクリは高い収集品を数集める狩り場に着けていくと、
確かにモチベーション維持に一役買う事は出来るけど……
ミミクリの青箱ドロップ率って何%だったっけ?
1%だったっけ? ミミクリが7M強と考えて、青箱は……130k程度か。
青箱60個も出せば元が取れると考えると……
6000匹?………………近いんだか遠いんだか微妙な数値だな。
ただ、貧スレ的には「7M貯めてミミクリ買うなら、先に武器防具を揃える」
って人の方が多いから、「高嶺の花」なんじゃないだろうか。
武器防具後回しな魔法職はフェンクリ先に買うだろうし。
そっちは揃ってる? なら、ミミクリも視野に入って良いんじゃなかろうか。
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 02:54 ID:9CVKiYFm0
- そりゃ自分もヒルクリとか中型特化剣とかあるけどさ
高価な道楽装備と、高価でも優先的に買うべき装備ってあるじゃない?
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 02:59 ID:vkPvjmaL0
- ミミクリなんかに金割ける時点で十二分に金持ちだと俺は思う。
+X(c名)(武器名)とか防具に金かけて作ったせいでまた貧乏だぜhehe
ってのは貧乏だと思う。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 03:03 ID:gBO7w2/70
- ジョカクリはありじゃなかったか?
どの道売れば値崩れでもしない限りマイナスにはならないのにこのスレの基準がようわからん。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 03:03 ID:Ixew0GIL0
- いやいやミミクリとか趣味装備にすぐ金使っちゃうから貧乏なんじゃね
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 03:22 ID:dlngpixO0
- ミミクリ買ったことあるがあまりにも出なかった(多分0.1%)ためすぐ売った。
これなら金は減らない。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 03:23 ID:0QmPbYWj0
- 結局、
「先に武器、防具買えよ。」派と
「その装備で得られる儲けが投資を追い越すからありだよ」派の微妙な擦れ違いな気がした。
ミミクリはもっと安い鯖もあるだろうし、鯖次第によって微妙に変わるだろうが、
「アクセサリー一カ所」を占めて、かつ、「投資額を箱収入が追い抜く」までに、
どれだけレベルが上がるか(レベルが上がると狩り場も変わるので)
ここら辺が買う事を勧めるか否かの分かれ目だとは思う。
が…… まぁ、Mob1匹当たりの利益を1kzちょっと上げる物、という指標から
各人が判断すれば良いんじゃないかなぁ。
狩り場、狩り方次第ではあるけど、ミミクリの報告は他スレにも出てるし、
それから判断した方が良いかと。
結局、「7M前後をどう運用するか」の趣味の領域で言い合ってる気がしてならんのよ。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 03:23 ID:0QmPbYWj0
- ……1%で計算してたが、ドロップ率、もっと低かったっけ?(汗
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 03:32 ID:FZTIiN0Z0
- 0.1とも言われているが
とりあえず1%はありえないとだけ
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 03:38 ID:X68Gf5O40
- 火山ペアでSG使ってすりつぶす狩をしてるならミミクリ+ミスケ頭は有効そうだなー
買えないこともないのだがなやむなー
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 03:45 ID:0ADORAd40
- 貧乏ってのがどの程度かにもよるよなぁ
職によるけど+4防具、3減盾、属性武器、レイドかウィスパ、フェンあたりのうち
必要なのが揃ってやっと卒業かな?
ぐらいに自分は捉えてるんだが…
そのレベルだとミミック買うお金でそこそこのものが揃うだろうし
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 04:37 ID:WJV/wwzt0
- 二刀アサだったはずが、倉庫に特化ジュルが二本も並んだ俺が来ましたよ
参考にはならないが、俺の場合を紹介すると
お金が欲しい時はGD1でひたすら毒キノコ
そのときに、ミスケゴーグルとミミクリを着けていく
で、経験値が欲しいときは、本気装備で行くようにしている。
なにかを買って、それがきちんと次に繋がるなら
それもありだと思う。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 05:02 ID:c/MA5Or00
- その本気装備がまだ揃ってないのが、本来の住人だと思うんだが。
金稼ぎスレ、なんでなくなったかな。
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 06:32 ID:dOpwMSQM0
- なんでイグドラシルの幹の話が出てこないんだ?
ローグでスナれば1M/hは余裕だし、他職でも600k/hは稼げると思う。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 06:32 ID:Prpkz0Pt0
- STR料理、INT料理の材料とかは知り合いに料理にハマってるひとがいれば高く売れる。
自分で作って売るのが一番稼げるけど、そこまでの投資はこのスレ的にNGかも。
あと!料理をしない!ってのを心に決めていれば・・・料理クエストをやって料理本を売るってのも可能。
1キャラ1回だけど、露店なら結構高く売れるよ。
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 07:06 ID:InyZEeSt0
- >>571
常識レベルで知れ渡ってるし、行くにも手間がかかる。
それに他に人がいたら金銭効率半減。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 09:17 ID:8tyQXr4G0
- 中型特化揃えた時点でそろそろ卒業候補じゃないのかと
ミミックミストケを持ってる人は自力以外は卒業候補だと思う
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 09:40 ID:x+ONq7IG0
- イグ幹、1Mz/h出るか…?
花びら300k イグ実60k イグ種20k
売れ行き不明だが幻想の花800k(輝く草限定。確率上もプパcより0,02ほど低確率)
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 09:55 ID:vkPvjmaL0
- 幹で1M/hも出たら俺とっくに此処卒業してるぜwww
8〜10Hで青1000本(単価3500)に蜜40 種2 実5 幻想1とかそんな感じだ何時も
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 09:59 ID:eIziAZ/A0
- >>575
そういったDropが出ないから青ハブ求めてそこに行くんじゃないか。
大体400枚前後出れば1M行くかな?しんどい数字だが。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 10:01 ID:vkPvjmaL0
- あの沸きで1Hに400枚集められたら神だと思うぜ俺は。
400枚なんてソロでも150-240minは必要かと思う
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 10:01 ID:hfOIIrX70
- >>576
>>571に「ローグでスナれば」1M/hとあるけど、そのデータはスナ有り?
それとも無し?
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 10:05 ID:x+ONq7IG0
- >>577
いや…、アサシンで暇な時に通ってるんだが
「そんな金銭効率でないぞ」って言いたかっただけなんだ。
400っていうと青ハブ2,5kだから価格は正確だが、1hで集めるのは200でも辛いもんがあるかと…。
だらだらやってる俺が悪いんかな…
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 10:05 ID:vkPvjmaL0
- アサでスティれば―の話な、俺は。
スナった上にスティれるのか俺は知らんが若芽と花+白黄ハーブも考えれば
まず無理。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 10:08 ID:hfOIIrX70
- なるほど、スティ有りで自給400kz〜500kzってとこか…
ちなみに、
>スナった上にスティる
のは無理
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 10:11 ID:vkPvjmaL0
- まぁ運で変わるけどな。
基本青ハブ集めだから青と輝、たまに白も殴るけど
100〜150枚/hで青ハブ+α
α=マステラ・蜂蜜・エンペ・種・実・幻想etc
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 10:15 ID:T8MHAZ+a0
- くさむしれで見るに、湧き時間から考えると400枚/hは不可能のようだが。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 10:18 ID:vkPvjmaL0
- きっと>>571の鯖じゃ神クリエ様が幹で植物育ててるんだろ
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 10:35 ID:z0BGXwpw0
- 単発IDでとんでもない金銭効率を提示して、特に証明もせず消えていく。
いつものことジャマイカ。
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 10:58 ID:IVGRdOOt0
- 食材問屋に徹しようと思うのだけど、料理人にとしては何が欲しい?
材料の偏り具合眺めると、まず作られない料理はすっぱり無視していいのかな。
例えばSTR料理だと材料に変なレアはないけど、+5が安価で作りやすそう(=料理人需要)で、+2〜+4はないものと考えるのか、と。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 11:38 ID:Prpkz0Pt0
- 料理人として言わせて頂く、STR+4以下は無いものと考えないほうがいい。
うちの鯖では+5で30kぐらいだが、それでもオーバースペック&高いと思える人がいるみたく
+5ほどではないが、+3・+4も15〜20kで売れる(+2は逆に高くつく)+6から上は言わずもがな。
これは、ステ調整&装備を外す用の需要とみて間違いないので、鯖&購入者ごとに値段が違うので値段はまちまち。
あと、大量生産してナンボなので店売り材料はほとんど売れないとみていい。
なぜなら良く作る材料は買いだめしておくから。
個人的に欲しいのはフライパン・ハーブ類・蜂蜜・輝く鱗・木屑・熊の足の裏ですね、STRだと。
仕入れ人->料理人->使用者(多数)の流通ルートを確保できれば安定するんだが
自分で仕入れ・料理して露店で捌いてる状況。不安定だなぁ・・・
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 11:42 ID:njNWWMWmO
- >>587
副業料理人としては蜂蜜蜂蜜。超ハチミツ。
あとは鋭い葉、大きな葉、アロエヒナレの葉。
余裕があったら欲しいのはチーズ・各種ハーブかな。特に黄色はあまり見掛けないので切望。
でも本業コンバーター屋としてはコンバーター材料のが嬉しかったりする…
シムリサソリはたまに見掛けるようになったんだが、テントウと角は全く見ない(ノД`)
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 12:17 ID:V0DJgOIE0
- >>589
華麗な皮と硬い角。毎回露店出してるから良かったら買いにきて。
ちなみに鯖はHe。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 12:25 ID:Prpkz0Pt0
- STR+2が黄ハーブじゃなくて緑ハーブなら気軽に作れるんだがなぁ・・・
INTも挙げるならばヒナレ葉に加えてキノコ胞子とブドウ。アロエ葉ってそんな大量に消費する?
白ハーブは結構みんな持ってるから手にはいリ安いんだが、単価高いからなぁ。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 12:29 ID:0ADORAd40
- 何気にキノコ胞子を欲しがる人間がここに
Int+6が重量的に一番良いんだよね
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 12:37 ID:QbeaSA+A0
- >>587
作るのと効果が現実的な料理
STR…+4/+5/+6/+8
AGI…+2/+5/+8
VIT…+5
INT…+3/+5/+6(アルコールは自作または露店から調達)
DEX…+3/+4
LUK…+8
■赤、黄、緑、白ハーブ、蜂蜜
…鉄板、基本。
■輝く鱗、くまの足の裏、カボチャの頭、赤いコウモリの翼、アロエベラ、小包子、イチゴ、
オレンジ、チーズ、葉っぱの服、植物の茎、毒キノコの胞子
…個人で量を集めるのが難しいのは小包子、アロエベラ、チーズ、イチゴ、オレンジ、植物の茎。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 12:45 ID:0ADORAd40
- 待ってくれ Int+6に必要なのは「きのこの胞子」であって「毒きのこの胞子」じゃない
毒の入った胞子で料理は怖いw
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 12:48 ID:WJAWBD0W0
- ローグで崑崙篭って、草も熊も全部叩くから、ハーブと茎と蜂蜜はよく露店に出す。
確かによく黄色は売れるな。
Tia鯖。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 13:02 ID:njNWWMWmO
- >>590
すまない、鯖が違うようだ(ノД`)シクシク
鯖が会えば今すぐにでも買いに行くんだが…
コンバーターも料理も消耗品だから、いつでも陳列されている状態ををモットーにがんばってるけど
どちらも安定供給が難しいのが難点。特に料理は材料多いし成功率半分位なんでキツイ。
正直身内で使う分を生産するだけでいっぱいいっぱいだーね
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 13:08 ID:4rZrRBdeO
- >>580あたり
緑赤黄ハブと若芽、植物の茎も拾ってるか?
このスレの住人ならドロップ全拾いは基本中の基本だぜ?
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 13:09 ID:njNWWMWmO
- なんかIDに逆毛様パゥワーを感じる
みwwwなwwぎwwってwwwきwたwwwwww
高レベル料理トライしてくるwwwっうぇwwwwww
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 13:10 ID:1gn8NGsB0
- >>593
AGI+6料理も3キャラ総動員すれば
材料全部NPCから入手できるから、作るのと効果が現実的な料理の一つかと
ただ、アユタヤでレモン、海老、レッドチリでそれぞれ止めればいいだけで
1垢の3キャラだけで事足りて、別段レモンが買える1キャラが居なくなるとかの、ペナルティが有る訳じゃ無いから
材料を露店に出して売れるのかどうかは責任が持てないがな
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 13:30 ID:/5BdmE3k0
- 1M/hも出るか?ってあたりに反応してそれをただ否定するのはあまり有意義では無いと思うんだ
そんなポイントをスルーしてとりあえずイグ幹でローグの有利なところを挙げるとすれば、
9発までなら殴りながらにしてスナッチャーが期待できるため時間とSPの節約ができる点と、
インティミによって幹内部での擬似テレポートが可能なため、青白輝が探し易いって点だな。
植物の茎も黄ハーブも売れるし、イグ幹は篭もれば間違いなく上を目指せる優良狩場だ
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 13:39 ID:c/MA5Or00
- メントもまだまだいい値がつくし、赤ハブも忘れちゃいかんぜよ。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 13:40 ID:c/MA5Or00
- 赤ハブじゃねぇ、赤草だ。ついでに幹には生えんやんか^^;
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 13:45 ID:tAkcHuwE0
- 若芽ちょうだぁ〜い
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 14:04 ID:dlngpixO0
- >>595黄ハーブいくらで売れてんの?@tia
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 14:28 ID:vkPvjmaL0
- 赤草も幹に生えてるぞ?
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 14:28 ID:cce+VxJv0
- >>603
デビルチ乙
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 14:33 ID:c/MA5Or00
- >>605
ありゃ? オレの記憶違いか。しばらく行ってなかったからな・・・
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 14:34 ID:6QCHClSs0
- 黄ハブなら倉庫に1kくらい溜まってたな。
餃子鯖で良ければ夜あたりにでも露天出すぜ
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 14:40 ID:DUhZl/Sn0
- またかよ鯖の情報はまだかよ
- 610 名前:餃子 投稿日:06/08/05 14:40 ID:cce+VxJv0
- 何処で売ってくれるんだ?
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 15:00 ID:V0DJgOIE0
- >>596
残念(´・ω・) 1kで出してるけどHe鯖じゃそんなに売れなくて。
需要がないのか、時間帯が悪いのか。
そろそろ販売やめようかな〜って思ってたところだったんだけどね。
高レベル料理の成功祈ってますわ。
黄ハブの需要があるっぽぃと聞いて倉庫のストックを早速露店に並べてみた。
結果は即完売。ありがとうございました。
木屑も今までデットストックだったけど、そこそこ売れていくので助かるわ〜。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 15:24 ID:WJAWBD0W0
- >>604
300zで即売れ。
もすこし高くても売れるかねぇ。
消耗品は安く置くのがモットーなんでいいけどね。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 15:40 ID:vkPvjmaL0
- 貧乏故にハーブとか材料の顧客が出来たのがなんか複雑w
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 15:58 ID:9jA1MjHX0
- 黄ポをDC10価格で買うより自作するほうが安い値段である場合
確実に買うだろうな
んで、スリム材料は土竜のひげだから300zで買ったハーブからスリムまで400z程度の原価
DC10で買った場合、412zだから原価より100zくらい↓かな
400z以上だと普通にDCで買うだろうから売れないだろうな
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 16:04 ID:dUPPT3fi0
- >>614
ヒント 料理
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 16:06 ID:E/IoDLue0
- >>560
特化武器買う前にミミクリ買うおばかさんは?
やっぱ貧乏?
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 16:10 ID:x+ONq7IG0
- >>616
日本語でおk
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 16:16 ID:vkPvjmaL0
- 貧乏は貧乏でもダメな貧乏?
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 16:17 ID:vkPvjmaL0
- 貧乏と癌呆って似てるなぁ、と思い色んな意味で早く抜け出そうと思った
- 620 名前:餃子 投稿日:06/08/05 16:23 ID:cce+VxJv0
- 住民のみんなの鯖のアロエヒナレの即売れ価格ってなんぼなんだ?
3k溜まったからそろそろ売りたいんだが、上手く売れば卒業、下手だと意味無いからな
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 16:31 ID:cce+VxJv0
- >>616
特化武器無くても十分狩れるならおばかさんじゃない
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 16:37 ID:0QmPbYWj0
- >>620
基本的に価格調査隊のぱっと見の平均価格から1割下げれば即売れなんじゃねぇ?
てか、「即売れ」という表現だと、どの程度の時間で示したら良いものやら。
ぶっちゃけ、OC10価格より下げれば、値段訂正する間も無く売れるとは思うが、そんなん期待して無いだろうし。
とりあえず、一晩〜二晩程度露天放置して空になる……って認識では居るが。
餃子鯖でアロエ葉ヒナレ葉は3k程度で出てるから
「(自分なら)2.7k」 って提示しておく。
あと、【露天はカプラ側】、【商品名と値段を看板に書く】で。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 16:41 ID:0QmPbYWj0
- って、済まん。即売れって言葉に引っ張られた。
多分、一晩〜二晩の余裕があるなら、3kでも売れる、と、思う。
ただ、正直な所を言うと、並べてみないと需要が判らんのだ……。
少々時間はかかるが、500枚↓ずつ並べて、値段を探る方が安全かも知れん……
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 16:55 ID:vkPvjmaL0
- 3000コもあるなら適正価格か微下げしてRMCにでもツッコんどきゃ
纏め買いしてくれる奴は居るから露店よりオススメ。
1000コ*3
500コ*6
100コ*30
セットにしても可
- 625 名前:587 投稿日:06/08/05 17:23 ID:IVGRdOOt0
- レスども〜。
狩りや用事でないときは、消耗品放置露天してるので、料理材料もある程度たまったらコッソリだしときます。inLOKI
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 18:44 ID:1gn8NGsB0
- 後は、タイミングもあるよな
回復剤としての売値ではないから
料理で勝負してる人が発見してくれないと
転売狙いの人しか買う可能性無いしな
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 18:44 ID:2wBRAj1x0
- >>620
4kでも2日放置で売れたよっとだけ。
- 628 名前:餃子 投稿日:06/08/05 19:50 ID:cce+VxJv0
- ありがとうおまいら
2.7kで並べてみるよ
餃子の南カプラで売ってるから1枚ぐらいお前らも買ってくれw
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 21:30 ID:Y9qH1S0j0
- ソバ打ち修行の副産物と思われるAgi+2があちこちで見られるんだが
あれって売れてるのか?6Kくらいでずっと売れ残ってるのを見る@社長鯖
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 22:55 ID:224sidfo0
- そもそも役に立つんだろうか
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 23:23 ID:ysMYqLgp0
- 気休め程度にはなる
95回避にギリギリ届いたりASPDが繰り上がったりするとちょっと嬉しい
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 23:26 ID:dlngpixO0
- 土塊96個置いてたらこっちに一個あるなってopen誤爆の後
一個買っていかれた客がいた。
ついでにあと95個買って行って欲しかった。
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 23:33 ID:vkPvjmaL0
- 96個あったなら水塊12コにすれば良かったじゃない
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/05 23:40 ID:+szeJlSR0
- >>632
やあご近所さん
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:00 ID:s4H75QrQ0
- >>ASPDが繰り上がったり
ステータス画面の自己満足だな…無駄遣いっぽいな、さすがに
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:07 ID:+i2ZrFou0
- >>635
そうでもないぞ
神速型でASPD180台後半だとAGIが1上がるだけでかなり違う
ASPD180台前半でもAGIが1上がるだけでも違いが実感できるしな
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:09 ID:s4H75QrQ0
- 実効率は、ごくごく僅かしか変わらないんだから、精神効率が上がるタイプ限定だろうな
表示されてない部分で、実際には繰り上がってるって検証は昔から出てたしな
- 638 名前:餃子 投稿日:06/08/06 00:21 ID:vwZVZfKw0
- アロエヒナレ全部売れた
お前らほんとTHX 所持金10m行ったよ
今度はアドバイザーの立場に回ろうと思います
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:35 ID:s4H75QrQ0
- おめっとさん。
しかし、売れる価格聞いて資金作って卒業しても、
アドバイザーには成れないんじゃないか?と思った。
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:40 ID:9ka/rjd+0
- 10Mくらいじゃ金が足りないぜ
と思う俺は汚れているんでしょうか?それともROが(ry
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:45 ID:h34kjGWk0
- 10Mじゃ足りないしアドバイザーもなれないなぁ、残念ながら。
常に100ぐらい持ってて卒業なのでは?
俺とか
5M>木琴>貧乏>5M>黒蛇>貧乏>5M>若>5M>(ry
繰り返しだぜ。本当ROは地獄だぜフゥーハハハー
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:53 ID:BTb1Qw+H0
- 職による
レイドタラプパ揃うプリなら十分に卒業だ
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:54 ID:46a6JZ6N0
- しかし卒業とアドバイザーじゃ少し立場が違わないか?
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:56 ID:N9RGFL010
- ちょっとアドバイスを受けたら卒業しました→アドバイザー
これはないぜえ
本当になりたいんだったらとっとと金策を教えて回れってんだい
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:56 ID:T1KGvHmK0
- >>638
ほんとに即売れだったなぁ。
まぁ、良かった良かった。
出来れば「何処で集めたか」「どんな職業、レベル、タイプ」「どれくらい時間かかった?」
ってラインを聞いてみたい。
2.7k×3k=8.1Mの金銭時給がどんなもんになるのか興味がある。
場合によっては崑崙と立場変わるだろうし。
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:59 ID:vChTcH3e0
- >>641
チミはアドバイザーに回りなつぁい。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 00:59 ID:wXRBQPkgO
- AGIはないよりはあったほうがいい。
5k程度なら常用してもいいだろう。
料理人の為にも在庫消化に協力してやって欲しい。
アドバイザー云々は資産より知識と発想。
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 01:05 ID:h34kjGWk0
- 多分天津Fで延々とLv上げ兼ねて河童狩ってたと予想。
いや、あそこの金銭効率は素晴しいんだけどね、確かに。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 01:07 ID:4sIshPQ30
- 河童より崑崙のほうがExpも金もイイヨ!!
最近は河童も崑崙並にBOTが多くて精神的に悪いヨ!!
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 01:10 ID:h34kjGWk0
- まぁAgi職が河童>崑崙と稼ぎに行くのがExp、金共に充実する気はする。
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 01:13 ID:N9RGFL010
- しかし、シーフ系以外は河童の必要FLEEとATKを見ると辛いものがある
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 01:37 ID:JQvmbmOG0
- >>651
っ [弓職]
っ [AgiWiz]
っ [モンク・殴りプリ]
っ [スパノビ]
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 01:40 ID:vChTcH3e0
- いや、スパノビは属性服着にくいんで、河童はかなりツライよ。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 02:31 ID:9ka/rjd+0
- シムリc3枚出たっぽい事書いてる露店が昨日あった。(今も有るかも)
それ見て「あーあご愁傷様」なんて思ってた。
その後スリーパーc2枚ゲット…
今では後悔している。
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 03:26 ID:4sIshPQ30
- 河童は距離長いから近接職だとちょっと攻撃しづらいね。
HPとDEFも高めだし
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 04:09 ID:JQvmbmOG0
- >>653
辛いように見えて、案外そうでもなかったりする。
ノビ盾で無属性以外に20%軽減があるから。あとは、他の装備との組み合わせで、1kダメを受けなくなる。
Flee過剰になり易いから、肩をマルス挿しノビマントにすることも可能だし。
アラーム靴+盗蟲卵盾で、HP補強は賄えるから。
これに、レジストPotの修正が来て、効果が復活すれば、充分に美味しいMobになる。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 06:08 ID:6/ievS9F0
- 今まで回復剤アロエ葉使っていたのに、料理の材料だかなんだかのせいで
BOTや人ばっかになって全然河童ありつけなくなっちゃったよ
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 06:15 ID:NP/qT+jP0
- >>594
遅レスになるが、キノコの胞子は記入漏れ。
補足で1行レスするのもなんだかな〜と思って結局そのままにしちゃった。
毒キノコの胞子はアルコール製作用に考えて記入しておいた。
ただ、あらためて考えれば毒キノコの胞子よりキノコの胞子大量に入手する方が
よっぽど面倒だね。
AGI+6は、成功率も相まって原価がかな〜り高くなるので、このスレ的にあえて考慮しなかった。
資産に余裕があり、わずかの効率向上にいくらでも金を使える人向けになっちゃうから。
>河童
河童のいやらしいところは、3減盾が用意しにくいところかな。
安くなったとはいえ、将来性が乏しい盾Cなんでわざわざ買う気にもならない…。
低レベル時代をアインブロク周辺で過ごした人なら、ラフレシア持ってるかも
しれないけど。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 08:59 ID:ZHDPulU40
- >>657
魚使ったら?
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 09:27 ID:3IGIiSl+O
- 河童って水2だから一応火壁は通るんだよな・・・・・
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 11:21 ID:uAugmj6l0
- 本当に足止め以外の何物にもならないがな。
火マジじゃ狩にならん。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 12:00 ID:OlfOZwnnO
- >>654
装備品屋前にいたケミ子のことか
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 12:06 ID:9ka/rjd+0
- >>662そうとも言うな。べっ、別にシムリcなんか欲しくないんだからね。
スリーパーc3枚目ゲットorz
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 12:57 ID:+i2ZrFou0
- >>663
クリップは高いので、安いベルトに挿して眠い箱を狙うんだ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 13:05 ID:yTeQSFFB0
- >>659
おいしい魚=重量2の紅ポーション
アロエの葉=重量2の白ポーション
同じ重さで回復量1/3だからアロエと同じようには使えんのですよ
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 13:13 ID:cNkqeyOi0
- 重さうんぬんの前に、回復量だけで考えても使えないよな
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 13:35 ID:9ka/rjd+0
- >>657
っランカースリム白ポ
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 14:26 ID:6/ievS9F0
- 今までは河童篭ればアロエ葉が100枚とかたまってたのですよ
お金かけずに回復使う、これが成り立っていたのです
人も少なく、まったり狩れるし金銭そこそこの良狩場だったのに
今は見る影もないね…
白Pとか高いし、ましてやランカーのなんかボッタだし
マステラは現状収入源だから使う気しないし(;´Д`)
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 15:11 ID:ZHDPulU40
- うちの鯖はランク白スリム2.8kで出してるのがいるよ。
ただしBOTer
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 15:18 ID:J/3TXm5e0
- >>668
製薬は成功率があるからね。
うちの鯖だと魔女砂3kくらいするから純製薬ケミLV99でも白スリム1個作るのに5.8kくらいかかる計算になるね。
露店でランカー白スリム5.8〜6kであるけど見た感じポイントのためだけに作ってるみたいだ。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 15:34 ID:OlfOZwnnO
- >>670
ヒント:マリオネット
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 15:38 ID:5UyJONRP0
- 普通ランク入りするような製薬はマリオぐらいやってるだろ・・・
そして>>670の3行目になる
- 673 名前:餃子 投稿日:06/08/06 18:25 ID:W7lDDyw/0
- 96の鯵騎士でヒドラに絡まれつつ一日11hほど狩ってた
合計55hくらいで3k枚溜まったよ
- 674 名前:餃子 投稿日:06/08/06 18:29 ID:W7lDDyw/0
- 因みに俺は以前ヒドラCを8枚溜め込んで売り方を聞きに来た奴と同じだと言っておく
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 18:43 ID:+nYf8Pj60
- すげぇ・・・この鯵騎士、11時間も戦ってる・・・AAry
- 676 名前:餃子 投稿日:06/08/06 19:07 ID:W7lDDyw/0
- ケイオスの天津FはBOTは居ない、人少ないで金稼ぐには絶好の場所なんだよ
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 19:13 ID:J/Pp0mwD0
- そして明日からBOTまみれになるわけだ
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 19:47 ID:s4H75QrQ0
- >餃子
何の意図で書きに着たんだ?
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 20:00 ID:+i2ZrFou0
- >>678
>>638
>今度はアドバイザーの立場に回ろうと思います
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 20:01 ID:s4H75QrQ0
- >>679
アドバイスにもなってない事を、皮肉ってるわけだが…。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 20:13 ID:h34kjGWk0
- 鯖によるし、55hも狩って2800*3000=8400000zなら
幹でのんびりスティりつつ草刈ってた方が
レベ、職不問な所で遥かに効率が良いという現実。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 20:15 ID:SnqNNiyO0
- ここの住人としてがんばって作ってみたから使ってみて
(´・ω・)っttp://rochef.web.fc2.com/
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 20:24 ID:vCk/GgOR0
- >>682
GJ、早速拝見してみたが、リンクミス発見してしまったw
Lv10料理 Str材料 辛口ソース→ing_t.html
店売り材料は、購入できるお値段を載せてくれるとありがたい。
それ+各料理の重量もあると便利かもですねっ
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 21:34 ID:9ka/rjd+0
- >>682
激しくGJ!!
ただLv10や9の料理はこのスレ住民には疎遠なのが悲しいね。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 22:00 ID:4sIshPQ30
- 貧乏じゃなくても+10や+9は疎遠だと思う。
費用と効果の兼ね合いが悪すぎる
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 22:48 ID:JQvmbmOG0
- >>685
公式イベントのお土産でLUK+9料理を持ち帰った件について
知り合ったBSさんが、今度武器を拵えてくれるというので、残暑見舞いに添えるのが正解に近いのだろうか。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/06 23:48 ID:h34kjGWk0
- ホルグレンヌアァァァァアァアアアアアアアアアア!!!!!
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 00:05 ID:a0TMrOyR0
- >>687どうした?精錬失敗か?
そんなこと気にするな。俺もちょっと前12Mクホった。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 00:35 ID:JY3lwnuw0
- 過剰に挑戦するのは、卒業してからでいいと思うんだ。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 00:41 ID:LYT30ZT40
- てっきり、ホルグレンが女性化してホルグレンヌになるイベントでもあったのかと思った。
過剰する時は「目標の物が出来るまで打ち続ける」か
「折れる事を前提に叩く」か、しか無いと思うんだ。
なぁに。WSが居る時点で、露天から買った方が安くつくんだ。
叩くのが趣味でも無い限りやってられんさ……(遠い目)
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 01:24 ID:4GAYRKZ50
- >>682
どうして来年開設されるサイトがもう見れるんですか?
あとめしつくれはリンクにいれないのかね?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 01:51 ID:vmUUe/qm0
- なにコイツ
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 01:55 ID:nx862m3Q0
- ヒント:夏
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 02:01 ID:g+gwlQJI0
- 日付間違ってるよ、って言えばいい話なのにね
面白いとでも思ったんだろうか・・・
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 02:21 ID:jEKZAqIp0
- 何処にも西暦とは書いてないし……といい加減スレ違いか。
一応、料理サイトのほうもblogも、Copyright表記は(c)2006に修正した方が良いとは思うけど。
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 02:55 ID:nx862m3Q0
- やっほーう。
Mあったのにホルグレンに貢いで所持金4桁だぜ フゥーハハハー
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 03:00 ID:a0TMrOyR0
- >>696
そんなときはレモン様に頼るんじゃ。スッカラカンになった俺も2Mまで回復した。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 03:04 ID:nx862m3Q0
- レモンなんて溜め込んでNEEEE orz
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 03:08 ID:vmUUe/qm0
- もう別の意味でこのスレ卒業したら
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 03:11 ID:LYT30ZT40
- 素直に収集品集めるが吉(苦笑
高価な収集品なんていっぱいあるだろうに。アレとかアレとかアレとか。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 03:17 ID:nx862m3Q0
- いあ別に何時も通り幹篭るけどね。
レモン言われたから応えただけですよ>>699さん(苦笑
まぁ、でもレモンて過去に店売りしてた時の放出の話っしょ?
そん時ROしてなかったからなぁ…
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 03:25 ID:a0TMrOyR0
- >>701ちょっと前まで一個300zで売ってた。
アユタヤでの販売終了希望
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 03:38 ID:vmUUe/qm0
- レモンうんぬんじゃなくてホル様に貢ぐことについて書いたつもりだったんだがすまんかった
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 03:45 ID:HcQz025C0
- ホルグレンに挑戦するなら最低10Mはオゼゼがないと無理だって向こうの偉人が
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 03:45 ID:nx862m3Q0
- そうかすまんかった>>703
でも、武器に金かけないと雑魚すぎて話にならないんだ…
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 05:22 ID:JXMp5nWC0
- フリルドラ追っかけてたら倉庫に
ミミズの皮3000個
トカゲの襟巻き3000個
サソリの尻尾400個
爬虫類の舌500個
古いフライパン400個
位詰まってるんだけど、古いフライパンはどれ位で並べればいいのでしょうか
「ろ」だと5000zとか出るけどさすがにその値段で・・・それだけの価値があるのだろうか・・・?
何か相対的に判断基準になる様なものはないでしょうか先輩方
あ、フリルドラカードは二枚目を狙っています
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 05:36 ID:aCLwPyw8O
- >>705
槍騎士で何の武器を過剰するんだよ
パイクかよ、パイクかよ
素直に+10買えよ
てか、槍騎士って金かかるように言われるけど、対人槍だけで(あと水パイクか?)オーラまでいけなくない?
他鯖は知らんけど、うちの鯖では属ダマ2M程度(非名声)、ヒドラc2M弱。
実は短剣ローグとかとそこまで変わらないんだよな…
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 05:43 ID:aCLwPyw8O
- >>706
フライパンは料理の材料。
正直5Kの価値はないとは思うが…
自分だったら500zあたりかね。
自分は収集品は大体店売り価格の+200zくらいで露店に置いてるかな。
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 05:44 ID:aCLwPyw8O
- お、いつの間にか携帯でもID固定になってる。
これで職スレで質問するのが楽になるな
というチラシの裏
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 05:48 ID:iOl2Xbb50
- >>706
50個1セットでこんがりトーストの材料にもなる
ひとくちケーキとチーズが調達できるならモススメ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 06:11 ID:JXMp5nWC0
- >>708
>>710
レスありがとうございます
500z・・・これは期待のし過ぎだったって事か
こんがりトーストの値段が1Mぐらいなので他の材料と照合して検討してみます
チーズとケーキが高いかな・・・?
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 06:38 ID:aCLwPyw8O
- 収集品の値段は、完成品の有用性と必要量、そしてその収集品を手に入れるための敷居が関係するから、その点を考えると
敷居→あまり強くないので新キャラのLVの気分転換に集められる
必要量→一つの料理に1個しか使わない、高LV料理の材料でもない(あってるよね?)
有用性→トーストは見た目装備
と、どうしても評価は低くなってしまう。
もちろん、何らかの理由で欲しがっている人がいた場合はこの限りではない。
というかチーズとケーキ集められるならばその相場なら、トーストを作って売れば儲かるんじゃないか?
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 09:24 ID:nx862m3Q0
- >>707
何処の誰が槍騎士なんだw
俺はAgi-Dex二極アサだぞ?STR9+補正www
うはー、武器無いと殲滅無さ杉wwwって事だ。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 09:38 ID:a0TMrOyR0
- フリルドラcか…
一枚出したがそのあとBOTerが露店に5枚出してるの見て激しく萎えた。
しかも看板では25Mなのに値段は26M...セコイ
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 10:22 ID:JY3lwnuw0
- あ〜、やっぱり光画部の先輩みたいなアサさんかい。
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 10:33 ID:nx862m3Q0
- 写真部の先輩ってなにさ…
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 10:34 ID:FX4YEQHW0
- >>707
Lv97と79止めのLK持ってるけど、武器だけで軽く5、60本くらいあって、まだ揃え足りないよ。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 10:42 ID:bjqycce80
- >>717
必須な装備と、効率伸ばす為に増やす装備は違うと思わないか?
GD3に属性武器だけじゃなく、対小型か対悪魔をルチ用に持つとかそういう感じの。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 11:29 ID:HcQz025C0
- 短剣ローグの敷居の低さは異常
ぶっちゃけ地火ダマと無形だけで金稼ぎつつ光れる
特化もその後いくらでも買い揃えられるくらい溜まるぜ
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 11:38 ID:lNSbG6850
- キュービックリボンを貸してもらってうきうきしてたんだけど、
紫と青とプレゼントボックスって、何が違うの?
今まで全部売ってたから、どう違うかわからないんだ諸兄
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 11:46 ID:wH0eLIER0
- 紫=高級なものが出るかも
青=高級なものは出ないかも
プレゼント=サンタポリソカードのみ
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 11:46 ID:VNPHAI7O0
- 出るものが違う。
紫には主に装備品、青にはアイテム全般、
P箱には特定の収集品やカードがテーブルとしてそれぞれ組み込まれてる。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 11:52 ID:a0TMrOyR0
- 初めての紫(大統領クエ)
紫→青→りんぴorz
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 12:16 ID:Ci0dXDKB0
- >>720
P箱の当たりはサンタポリンc、紫箱、黄金、青箱、エンペ、エル塊あたり(相場によっては白・黒染料なんかも)
自分は100個以上開けたけど、大体元はとれた。大きく損することも儲かる事もなかった
BOTが多くてP箱相場が低い鯖なら開けてもいいと思う
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 12:24 ID:HcQz025C0
- 黄金・しおれないバラ・指輪類もあるおかげで相場がゴミみたいに低くても
それなりの値段で売れるアイテムが入ってるんだよな
サンタポc・箱・鉱石類も出るし今箱で一番いいのはプレ箱かもしらん
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 12:50 ID:bjqycce80
- プレ箱開封の利点は、プレ箱状態の売れ行きと、
開封後のアイテムの売れ行きの差にあると思うんだ!
しおれないバラに至っては、NPC行きでプレ箱より高いしな…。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 12:59 ID:w3AmHD1c0
- >707
西兄貴だけでオーラいける人並み外れた根気があればどの職もできるよな。
JOKER全スルーして発光とかなら凄いチャレンジャーだと思う。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 13:04 ID:w3AmHD1c0
- >689
俺ならできる
期待値やや多め揃えればいくらなんでも
そう思った時期が俺にもありました
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 13:26 ID:jEKZAqIp0
- 過剰なアドレナリン分泌は>>1と>>690読んで落ち着かせろ。
ハンマーの振り下ろしどころは、噴水南東だけではないぞ。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 13:53 ID:nx862m3Q0
- そのWSが知り合いにいないのが問題だな
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 14:06 ID:Ci0dXDKB0
- さあ今からBS育成するんだ!
え・・・WSなる頃には貧乏卒業してる?
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 14:16 ID:C8ktsTuz0
- いいや! BS育成で貧乏になるのさ!
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 14:33 ID:xzv54FEK0
- あまい! 貧乏がBS育成に手を出し更なる貧乏にレベルアップ!
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 14:57 ID:nx862m3Q0
- そもそもBSになれるかどうk(ry
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 15:10 ID:bjqycce80
- BSの狩場での職性能って、下から数えたほうが早いもんなぁ…。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 15:16 ID:gAaGIZlB0
- BSは十分強いと思うんだ…
そんな某趣味職の戯言
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 15:19 ID:lislhw0J0
- >>707
人槍なんて婆園くらいだろ。
たしかに魔女砂に値がつくようになったから経験値オンリー狩場じゃなくなったけどさ。
ただ、JKは人四枚だとかなりDexいるぞ。
今なら全鯖で絶賛叩き売りの闇槍が圧倒的コストパフォーマンスだと思う。
騎士団以外にもニブルで使えるから使い道もひろいしな。
JKぶっちなら婆園でもオーケーさっ。
錦はかけらもないけどね。
>>719
無形もいらん、時計いけないだけだからな。
火、土だけで経験値の亀地と金銭の崑崙フォローできるから発光までこれだけでやってける。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 15:50 ID:w3AmHD1c0
- >735
BSは貧乏人にはまだむいてますよと貧乏アルケミ持ちがゆってみる。
出費を伴わない戦闘スキル追加キボンヌ(´・ω・`)
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 16:00 ID:C8ktsTuz0
- っ「カートレボリューション」が泣いてるぜ
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 16:05 ID:h2AVSSsi0
- それはまーちゃんスキルだっ…
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 16:10 ID:Qkxx7KHd0
- つまりまーちゃんのまま頑張れってことか
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 16:13 ID:bjqycce80
- >>738
バニルミルトは可愛らしくて強くて素敵じゃないかっ!
鳥はPPに費用かかりすぎなのでちょっと悲しいけど…。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 16:30 ID:a0TMrOyR0
- そんなケミにイクラcと毒キモコc,アイスファルシオン,ファイアーブランド,カトラス
マジオススメ
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 17:43 ID:LYT30ZT40
- 出費を伴わない戦闘スキル?
斧修練があるじゃないか!あるには、あるじゃまいか……
まぁ、ケミの利点は、半製薬ステでも製薬成功確率が高い事と
ホムと、PP、カートとゆー…………BSにも増して、金で経験値が買える事か。
ラーニングポーションで、ポーション使用時の回復効率は上がってるけどナ
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 17:45 ID:a0TMrOyR0
- ジェスターc買い占めの予感
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 18:20 ID:jEKZAqIp0
- 如何に過疎と言っても、武器精練10持ちWSが1人も居ない鯖は流石に無いだろう。
コネが無いと嘆くより、募集チャットを立てるなり、wisであたってみるなどの努力を講じてみるとか。
転売目的でなく、常用するような武器であれば、向こうも悪い気はしないだろうし。
>>738
同じメマーでも10%OFFとかテラセツナス
>>745
現状やっちゃった系の+8↓c挿し上段の方が狙い目かもな。
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 18:34 ID:tT/vpX/w0
- 生産、支援系のジョブが完全戦闘系のジョブと戦闘力が同等ってのも理不尽かも?
比較的ROは前者も後者もそこまで差はないね(むしろ条件によれば強くも)
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 18:38 ID:bjqycce80
- 実際、Agiケミでそこそこのレベルのバニ連れてたらFCASセージより…
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 19:32 ID:X08VGn5L0
- おまえら、他職や他のタイプと比べてどうするんだ?
俺はエタ剣士を楽しんでやってるが、今のところ時給なんて600kでないぜ
自分は自分が好きな職を楽しんでやれればそれでいいじゃないか
効率なんて、その好きな職、タイプ、自分でいける範囲で目指せばいいじゃないか
周り、しかも他職や別のタイプと比べても意味なんてないぞ
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 19:47 ID:YrqHnTtiO
- つまり、>>1だな。
夏休みのせいか、>>1もみないほど心が貧しい香具師ばっかり・・・・・
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 19:50 ID:/zZoe3E/O
- エタでも一応一次であるってのを踏まえれば600kはなかなかだと思うがな
俺なんぞ2次だが80ぐらいでで400k程度しかいかなかったもんだが
……85でバーサク飲んだら化けたがな…
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 19:55 ID:/zZoe3E/O
- 送っちまった
まぁつまりそんなんでも楽しんでやってんだからいいじゃないのよって事だ!
経験値<金 な時給になるなんてしょっちゅうな職だからかめしれないけどな(経験値狩り場でやって……な
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 20:02 ID:00ZYL8Xa0
- この世は老いも若きも男も女も、心の貧しい人ばかり、
そんなみなさんの『財布の スキマをお埋めします』
いいえお金は一銭もいただきません。
お客様が満足されたら それが何よりの報酬でございます。
さて今日のお客様は…
- 754 名前:749 投稿日:06/08/07 20:05 ID:X08VGn5L0
- >>751-752
悪いが、楽しめないのになんでやってるんだ?
レベル上げや金稼ぎなんておまけだろ?
楽しむためには金やレベルがいるとは聞くが
面白くも感じない金稼ぎやレベルあげを効率よくするよりは
楽しみながらでもちまちま稼いだらどうなんだ?
剣士で狩りするのも効率なんて気にせず、気が向いたとこに遊びにいってたら
いつの間にかレベルが90付近になっちまってるだけなんだがな
さて、今度はどこに遊びにいこうかね
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 20:13 ID:/zZoe3E/O
- 俺は楽しめないなんて一言も言ってないぞ
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 20:16 ID:X08VGn5L0
- 確かに言ってないが
楽しめてるならそれでいいじゃないか
時給が400kでも関係なかっただろ?
愚痴愚痴言うなってことだ
どうしても言いたくなったら愚痴スレ行ってこい
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 20:17 ID:XS2/fZNR0
- 何言ってるのこのひと
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 20:33 ID:bjqycce80
- 夏ですから。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 21:58 ID:geyEkryb0
- まぁ今現在楽しくなくても
育った後や装備そろった後の楽しさのためにしんどい思いするのもありだと思うぜ
でも涙が出ちゃう、ネカマだもん
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:05 ID:a0TMrOyR0
- 土塊の相場3kだと思ってたらいつの間に2kまで下がってるんだ?
ちょっと前まで2kだったじゃまいか。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:08 ID:BbVu/cvp0
- この流れなら聞ける
あえてこのスレ住人に聞きたい。
収集品集めなどで無く、一発狙いで狩りに行くならどの狩場がオススメ?
とりあえず生体とかの廃レベルで無いと行けないような場所は除外して。
諸氏の持ちキャラがソロで行くとしたら…という前提で構わない。
個人的に一つ上げるとしたら、親子狼砂漠とか。親デザと黒ヘビCが値上がっててウマー。
要求レベルもあまり高くない、動物盾でもあれば一応は行けてマジオススメ
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:10 ID:a0TMrOyR0
- フリルドラc白連玉c
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:15 ID:1maK7fFO0
- とりあえず伊豆かなぁ。
卒業した今でもちょくちょく遊びに行ってるw
極限まで一発を追求するならココモビーチでチンピラ粘着とか。
鯖によってはカードが100M以上する。
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:15 ID:8wYhPO2i0
- プロの南十字かな。
>>745
どゆこと?
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:22 ID:+XvKMAsF0
- 沈没船・船長部屋
ペノ、ミミック、ウィスパ、ヒドラ、どのカードが出ても嬉しいし
たまに迷い込んでくるゴスリンを狩れた日には、もうウハウハですよ
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:22 ID:bjqycce80
- 確かにプロ南十字の金銭効率は素晴らしいな。元手が2,3Mないと涙を飲む機会が多いが。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:28 ID:yx1bWkyg0
- 頭にリーフキャット乗っけて伊豆4
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:28 ID:gAaGIZlB0
- GRって接近じゃほぼ狩れなくね?(´・ω・`)
WIZなら楽勝?なんだろうけどさー
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:30 ID:1cwezted0
- >>761
一発狙いならBOSS狩りでいいんじゃね?
あとは一反木綿とかペノとかカードが高額のMOB狙い
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:44 ID:tT/vpX/w0
- >>761
絶賛値下がり中とは言え、地デリcはまだ一般的な数狩れるモブではトップクラスのはず
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 22:46 ID:F2NCNR7x0
- うちは過疎で天使よく放置されてるからそれかなあ
>>764
ぼにゅにジェスタバグが乗ったから修正されて高騰するんじゃないかって話だと思われ
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 23:06 ID:a0TMrOyR0
- ゴスリンは攻撃してすぐに画面外に逃げるを繰り返さないと殺せないらしい
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 23:23 ID:VNPHAI7O0
- >>761
時計地下のペノメナまじおすすめ
武器はこつこつ金貯めて作ったTEvチェイン。
防具はALL+4の毒メントル、ホルン&動物盾、シルクハットで通ってた
キャラはD>I>Sの指弾モンク…
カードが出た頃にはサンゴで卒業一歩手前でしたとさ。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/07 23:26 ID:8wFba/KR0
- ニュマ持ちならペノが経験値良好、敷居が低い、珊瑚が有る点、カードの値段で良い狩り場だな。
モンクや殴りプリ辺りには敷居低いけど、他の職にはちと高いか。
で、一発がでかい〜ってどの位からでかいんだ?
5M?10M?それ以上?
正直5M程度なら普通に崑崙等の金銭狩り場で集める方が早いよな。
10Mでも普通に貯めた方が早いかもしれない。
20Mでm…其れが貧スレくおりてぃー
一発当てるほど運に自信有るならギャンブルも一案かも。
と、その一発を当てたが、リアフレ相方にあげた特化や兼用装備買って自分の装備にあまり金が回らなかった奴の戯れ言。
持ってる特化なんて闇1本しか無いですよ?後悔はしt…して…してないと思う。
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 00:12 ID:O7dLjWFT0
- 只管ペノ狩ってるけどドレインリアーc5枚、クランプc3枚出たけど
未だにペノcなんて見たことも無い俺様が通りますよっと
ペノcって未実装だよね?
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 00:29 ID:Mdb3fas+0
- 何言ってるんだ?c自体、都市伝説で未実装だろ?
持ってるお前は升使い乙。
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 00:55 ID:a+4YjdtC0
- カードの前にペノにありつけません・・・
混みすぎ・・・
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 00:55 ID:9G86TCrO0
- 俺もペノメナ狩ってるけど、狩に行った帰りにプロンテラの猫からカードでたよ。
ペノメナカードなんてもちろんでたことないよ。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 00:59 ID:RUbvGDcy0
- ああ、旧ペノメナカード(ヒドラカード)ならあるぜ
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 02:46 ID:pIcFTz5y0
- ペノはBOT多いんで海底5F、沈没オススメ。
前のパッチから沈没2Fはプロ北のように各部屋によって出るモンスター完全固定になって(彷徨うだけ全部屋に出現)
それぞれ5分。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 06:30 ID:4E37aSJ50
- >>772
ゴスは接敵さえしなければ飛ばない
FWロード貼って延々逃げ続ければ狩れるが……沈没船は狭くて無理だな
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 06:51 ID:p6tI/e0R0
- ゴスはサンクで弾きながらのMEで狩れると聞いた。
やった事ないし、最初から最後まで見てたことないから本当かどうかは知らん。
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 07:09 ID:uI5RRQna0
- ノックバックしなくなったからサンクで弾きながらは今では無理
ゴスの移動速度が遅いのを利用して
円を描きながらSGやMEを使って隣接せずに落とせるDexがあるならいける
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 08:57 ID:FcE5OL/r0
- 問題はザコMobの妨害受けつつ装備の整った連中と張り合わなきゃいかん事だが…
過疎鯖だとゴスリン狙いはそんなにいないのか?
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 09:05 ID:g5vR5EiC0
- うちの鯖じゃMVPじゃないボスは横殴りNGだから、神器持ってようがなんだろうが関係ない
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 09:46 ID:nK7WmuFc0
- 久々にここにお世話になる事になりました。
半年以上前に一時引退した後、急にまたやりたくなり復帰。
アカウントは残っていたものの、装備他全部売却&譲渡
AgiSTRローグがいたのでz稼ぎに走り回る。
いろいろ変化が大きくて、おもしろい。
素手で小銭稼ぎ(収集品)
↓
+6スチレ購入
↓
玩具(箱&c) ←今ここ
↓
木琴&火ダマ(&土ダマ)購入
↓
崑崙ゴール
これで行こうと思っていますが
今もこのコースで大丈夫でしょうか?
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 10:34 ID:JtZZqOOO0
- ゴスよりデビリンのほうがcが高額だし狩り易いぞ。
まあ普通にうまいのが良かったらエンジェかアクエンだろうな。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 10:38 ID:P73zO+NFO
- ベースレベルも教えれ
俺は木琴ホルン無し火ダマのみで偶に死にながらミルク飲みまくりコンロンで木琴ホルン特化レイド三減までたどりついた
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 11:00 ID:HqahILAI0
- 土ダマ予定に入れるくらいならホルン盾を買いなよ・・・
まあ、とりあえず復帰おめ
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 11:45 ID:p6tI/e0R0
- 復帰おめ
って言葉に何となく違和感を覚えた俺がいる
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 11:47 ID:g5vR5EiC0
- 復帰南無
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 12:07 ID:nK7WmuFc0
- >788-791さん
とりあえず、ゴールは崑崙で問題ないようなんで一安心です。
base89のSTR=Agiなので、今大体回避220
木琴無いと95%回避にならずつらいところです。
木琴、火ダマを手に入れたら崑崙でミルク飲み飲みコースで行こうと思います。
玩具では大体1h/箱1-2ペースです。
緑クッキーcとスピポ、箱を頼りに崑崙までがんばります。
新要素は其の後じっくり・・・
ありがとうございました。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 12:12 ID:czQrmWat0
- 昨日プロを歩いてたら付与屋がいたんで頼んだら
プリ出してきて支援くれてポタで送ってくれた。
俺もここの住人だから、「儲かります?」って聞いてみたのよ
そしたら「Gメン以外では初めてですよw」って言ってた。
もっと人がいる所じゃないとダメだろ!ってツッコミたかったが
スクロールが売れなくなるから言わなかった俺を許して。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 12:27 ID:g5vR5EiC0
- 付与屋なんて儲けのためにやるようなもんじゃないだろ
1回20kだとして1時間に30回はやらないとたいした儲けが出ないのに、募集してPT組んで付与して・・・で結構時間かかる
経験値が入らないことを考えるとそれだけこなしても微妙すぎる
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 12:37 ID:+5zx7+KD0
- ポタ屋みたいなもんか
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 12:53 ID:czQrmWat0
- >>794
100kだったわけだが_| ̄|○
スクロールに換算すると安いから頼んでみた。
前にも100kって話があったから気にならんかったよ。
20kなら喜んでやってもらうんだけどなw
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 13:00 ID:JWDOi58y0
- 付与屋やポタ屋はパソコンの前でTVや本読むついでにやる仕事だと思ってる。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 13:18 ID:9+WI2NMm0
- たまにプロ南で付与&ポタ屋やってるけど
報酬は、付与=属性石2個、ポタ=青ジェム2個だなぁ。
おかげで属性石と青ジェムには困らなくなった。
こんな事やってるからいつまでも貧乏なんだろうな・・・。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 13:46 ID:P73zO+NFO
- >>792
ひとつ大事なこといっとくとその回避じゃ木琴あっても95%いかないからあれば多少楽になる程度
うちの90のローグがにたような回避だがレイドでいってるぐらい
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 14:42 ID:Mdb3fas+0
- いや、避けれるよ。避けれるけど怒る前に倒さないとたこ殴りだね。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 14:43 ID:Cdm6hUZO0
- 経験値度外視だったら、崑崙よりコンバータ材料のが儲かるんじゃないだろか。
少なくとも、おもちゃよりは確実に↑だと思うんだ。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 14:56 ID:vvy7+qql0
- >>800
通常時ならflee220ある現状で十分よけれるとおもうよ。
たとえばうちのも90近いローグだが、木琴つけて70から崑崙いってたけど
その時点だと木琴込みで220程度。今のfleeが木琴なしで220程度っていう。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 16:22 ID:ypGmXOw40
- ついにねんがんのフリルドラCをてにいれたぞ!!!!(某過疎鯖に近くなってきたL鯖)これで私も卒業か!
3週間通った甲斐がありました・・・で売りに行こうと久しぶりにプロに行ったら ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
3週間前相場24M位が、現在相場15M位に落ちてた・・・しかも12Mで9枚売ってるBOT露店発見(´・ω・`)
BOTに相場が握られてるという如何ともし難い事実、そろそろ心が挫けそうです
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 16:42 ID:Mdb3fas+0
- 12〜15Mでも得られるだけ羨ましいとか
そもそもc出せる時点で羨ましいとか
一週間篭ってプ パ w出ませんとか置いといて
そろそろ幹篭りも飽きてきたんだが諸兄姉達。
何か気晴らしに幹と同等前後に稼げる金策はないかな…
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 16:49 ID:lli+zl1g0
- まず、おおよそのステと装備職スキルを晒すことから始めるべきでね?
流石にそれによってベストは変わってくるだろうし。
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 16:50 ID:JtZZqOOO0
- 気晴らしは中ボスソロ狩りおすすめ。それか上級狩り場
レア出たらこのスレ卒業できるし。まぁ出ないのが貧スレクオリティー
てか幹なみに稼げるとこで楽しいとこなんか無いです。
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 16:53 ID:BWI3BHlc0
- さすがにフリルドラに3週間も通い続けて12Mじゃ俺は行く気にならんよ。
一日どのくらい狩ってるのか分からんけどさ・・・
手持ちキャラだとwizの監獄が500kz/1hくらいで12Mじゃ24時間。
3週間毎日1h狩りで10,5M。割に合うとは思えんもん。
苦労したんだろうから素直に祝ってあげようぜ?
手持ちのキャラが分からんことには桃木伐採マジオススメ。
>>803
まじおめでとう。俺はBOT露店から買わないぜ!売れること祈ってる。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 17:00 ID:Mdb3fas+0
- AGI-DEXアサ65 Agiは95ぐらいでDEXも50over位。
+7Hy中型カタと属性カタ持ち。
笠+木琴+蛙鎧+マタ輪*2
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 17:15 ID:KTQHYt820
- そのステで何を絞殺しろと?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 17:29 ID:Mdb3fas+0
- やー、書けって言われたからさ?
被弾覚悟で桃樹するかなぁ…むぅ。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 17:58 ID:JtZZqOOO0
- 君の知っているマステラの実は死んだ
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 18:10 ID:u7ObGOQO0
- 河童いってこい河童。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 18:33 ID:H9TKsMyE0
- おまいら、フリルドラ様の爬虫類の舌と、襟巻きが露天に並べておくと意外と高く売れる事知りませんね?
襟巻きは料理材料で、舌は転職クエストだったか。
露天の隅に並べておく価値はあると思うぜよ。
フリルドラ広場なら青ハーブも短時間で沸くしな。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 19:05 ID:H6ki+Hej0
- 襟巻きが「レジストファイアーポーション」の材料で
爬虫類の舌が「料理」と「転職用アイテム」かと
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 19:06 ID:Zp+5jyPR0
- >>803
そう、BOTが量産してるんだよねフリルドラc・・・自分が二枚目が必要になったのもそう言う理由@>>706
一枚じゃ卒業できないよ!
27M相場が一週間で20Mで4枚置いてるとかwwwwテラバロスwwwwwwwww
>>813
うちの鯖だと襟巻きが1000zで売れるらしい、拾わないBOTが居るらしく蟻とかが腹いっぱい持っている
青ハーブは内緒にしておいてくれwwwwww固定だし
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 20:41 ID:+5zx7+KD0
- このスレ見てる時間>>>>金策してる時間
そうか、だから金がたまらないのか。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 21:02 ID:Cdm6hUZO0
- >>816
せめて、青草ポイントに張り付く合間にスレ見とりんしゃい
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 22:22 ID:y9aWvl050
- 808は桃木被弾覚悟どころの話じゃねーだろw
まあ5分なら持つかもしれんし黒字っちゃ黒字だがよ
agiカンスト木琴LV81アサの漏れで満載で15分ちょいだ
つうことでもうしばらく河童行ってきなさいな
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/08 23:46 ID:7XPOaSIw0
- STR低いから倒すのに時間かかる→被弾率上がる→回復材使用量増加→積載量の関係で滞在時間短め
→ようするにソロだとエキサイティングすぎて実時間あたりの稼ぎが少なくなる。
ので、ニュマ持ちな方々とペアで、ドロップは4:6とか3:7あたりの割合で(適当に上げた。ようするに相手に多く渡す)
行った方が経験値も稼げていいんじゃないかなぁとは思う。Lv上がって回避とかに余裕出来たらソロに変更すればいいのだし。
事前に説明すれば納得する人は組んでくれるし。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 00:50 ID:XHpHX2Z/0
- そういえば自分は>>808とほぼ同じステlv装備で崑崙で狩ってた事あるわ。
十分儲かるし、経験値効率もそこそこ出てた。
さすがに補給は多かったけどね。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 02:49 ID:qSLWqywE0
- 崑崙関係は今まさに通いつめてるので体感なぞを。
Lv81アサクロFLEE220で行ってるけれど
やはり被弾は多いね。
クマも食いたいからってEP無しで殴ってる。
殲滅力低い→被弾回数増ってコンボ確定なわけだけど
それでもクマの蜂蜜とローヤルは美味しいと感じる。
出ないときゃほんんんっと出ないけどねw
ちなみにVIT1でミルク650が30分持たない状態から
VIT20まで振ってミルク650でようやく30分持つ状態まで押し上げた。
ちょVITの回復剤回復量増加の凄さをついに体感したよw
今までVIT振ったこと無い人だったので特に思った。
一応このスレ的には卒業者なんだけど、ハイレベルの値段考えると
俺もここにいていいんじゃないかって思うぜ・・・orz
さー年末まで崑崙監禁だ!
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 03:15 ID:e3BQULQH0
- ここは目標まで地道に頑張っている人向けのスレだと思うお。
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 03:21 ID:LdjoavDT0
- 目標まで倹約できる貧乏とできない貧乏がいるんだよな
まず前者の心構えを持つ事から始めるとするか
- 824 名前:818 投稿日:06/08/09 04:20 ID:ARl22HdW0
- >>821
マテ、俺と同じじゃん、テヘ☆ミとか思ったらさりげに
アサクロ
とか書いてあんじゃねえか。どこが同じなんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 11:37 ID:RK6nZiQM0
- スリーパーがもっと大量に沸くようになればコンロンなみに稼げるかな?
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 11:42 ID:nnmBNIeW0
- スリーパーカードがたくさん出てもうウッハウハです。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 12:06 ID:pEQy6Lzr0
- 桃がもっと大量に沸くようになればスリーパー大量より稼げるようになるんじゃね?
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 12:18 ID:kXAUQ9Dc0
- BOSSがもっと大量に沸くようになれば桃木大量より稼げるようになるんじゃね?
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 12:34 ID:RK6nZiQM0
- >>826ああ昨日出たよ。悪かったなこんちくしょう…orz
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 13:19 ID:MnQVYA/t0
- スリーパーが落とすのがオリ原でなくてエル原だったらもっと稼げ…
…そんな妄想
スリーパーカードは4枚目になった。催眠術師の杖も10本以上ある。
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 13:25 ID:NL76HEqp0
- 微妙品しか出ないとか嘆きたい気持ちはよくわかる
ろくなもんしかでないことに我慢できなくなったんなら
レアが望める狩場に行ってみてはどうだい?
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 13:31 ID:RK6nZiQM0
- 発勁は行ける狩場少ないんだよ
確かにオリからエルになれば…
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 13:51 ID:n0MDlzvK0
- >>832
リビオと遊んで来い。SB痛いけど。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 14:21 ID:RK6nZiQM0
- リビオ特化なんてもってねぇぇぇぇ
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 14:44 ID:Ix4UaPCg0
- おまいらグレイトネイチャがポロポロポロポロ出る狩場のどこに不満があるのかと。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 14:45 ID:sC5rRVma0
- >834
スリーパーでリビオ特化代稼ぐのオススメ
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 15:40 ID:cg+V8W560
- グレイトネイチャ、素で売っても1500。
10個売っても15000。
天津に持ち込んで練り金すれば8コで水に!!
割って原石にすればさらに(ry
そんなスリーパー狩場に不満があるのかァァァァ
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 15:41 ID:SUos1p230
- 重量以外に不満などありませぬ。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 16:09 ID:ARl22HdW0
- オッスオラLV81素アサ
崑崙狩りではミルク満載で15分しか持たないのが悩みの種なんだ
でも最近いいこと思いついちゃったぜ!
マステラ・ローヤル全部食べれば永久機関が可能だ!
('A`) でも実際経験値効率は断然上がった…。仕切り直しがないって楽なのな
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 16:12 ID:SUos1p230
- アサ系やったことないんだが
そこまで被弾ひどいなら89%でよくない?
すでに89%で15分ならすまん
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 16:21 ID:MnQVYA/t0
- >>839
俺の貧乏ローグもそんな感じだw
でも補給なんて1〜2分で済むんだし、贅沢言っちゃいかんよ
せっかくすぐ側に大量のミルクと倉庫が待ってるんだから、
高級回復剤が目の前にあっても食べるの我慢して露店売りしようぜ!
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 16:22 ID:nVZdwjHJ0
- つか、ミルクで15分もつなら、魚で1時間近くいけるんちゃう?
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 16:23 ID:cg+V8W560
- 実際95%なんて軽くoverしてても5%?って率で被弾するのに
あのAspdだから被弾率は…
ヒント:アサの89%積みはデフォ
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 16:23 ID:xGLW6Liy0
- 間をとってお魚にするといいお
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 16:54 ID:QmtfrBPQ0
- アイスでも食ってろと
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 16:54 ID:k0xyvNGQ0
- みんな最近カードなんかでた?
俺ガイアスとスリーパーとマーティンとエルダーウィローがこの3日ででた。
自慢すると嫌なやつに思われるけどみんながんばればカードでるよ。
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 16:55 ID:aAL+mOxW0
- 魚は軽く大量に持てるせいもあって、結構お金消費しやすいから注意
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 17:00 ID:cg+V8W560
- アロエの葉貯めてから崑崙でFA
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 17:01 ID:sLv4nVCB0
- 価格効率に優れるが、購入に手間がかかる アイス
アイスよりは価格効率が下がるが、大量購入も可能な おいしい魚
高レベル帯でも使ってます。緊急時のお供 白ポーション
流石に、マリシャスやら太陽剣やらとなるとスレ違いになるが、
上記のマステラ、ローヤル喰うよりはよっぽど良いと思う……
マステラ1つで白ポ5つだぜ!?
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 17:01 ID:RK6nZiQM0
- >>846自慢できるc1枚も無いじゃん
がんばってデビリン殺したのにc出なかった
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 17:02 ID:sLv4nVCB0
- アロエの葉は売ろうよ……('A`)
相場3k程度で推移してるんだからさぁ……
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 17:07 ID:ARl22HdW0
- 魚食ってみるお(^ω^)
ロヤルマステラばくばく食べると貧乏なのにフランス料理しか食わねえみたいで
ちょっとしたカタルシス気分が味わえるお(^ω^)
みんなにもおすすめだお(^ω^)
('A`)
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 17:22 ID:XtVP2dGB0
- >>850
和ませるための、そういうネタだと思うのです
貧乏商人は肉で十分
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 17:31 ID:rqh5RoYs0
- おもちゃ通いでCキターと思ったらクルーザーとかな('A`)
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 17:37 ID:1j9qs7m40
- Lv1〜90まで収集品を全部拾っても、
店売りじゃ10M程度にしかならないんだな…驚いたよ。
正直回復アイテム代も出ねーぜ(´∀`)
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 17:50 ID:Rn1rhTaj0
- 数日ほど廃坑に篭りっきりだったんだが
レベルが上がってきた&もう飽きたんで次の狩場に行こうと思うんだ。
しかし、今まで一度もレアが出ていない。
そろそろ来るんじゃないかと思ってスケワカを叩き続ける日々。
次の狩場行きてーな…
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 18:03 ID:cg+V8W560
- レアなんかなくても〜♪
石炭と鉄さえあれば〜♪
ウハウハなんだーぜー?
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 18:31 ID:fZ2XR7gz0
- もうそろそろカードくるな、と思って伊豆いったらフェン出る時もあるし、
つい最近出たからまだでないだろうなと思ってたら人面桃樹出たりする
そんなもんだよ
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 18:34 ID:QmtfrBPQ0
- レベル上げ目的でアインD1Fにハンタ篭らせてるんだが
ウンゴリにアンクルがしっかりきくから時間かければ楽勝で倒せて
sブーツ・かんらん石・ガーネットが出るわドラゴンウィングも出るらしいわで最高だぜぇ
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 18:49 ID:vjXI6rqv0
- ドラゴンウィングはでないときいた
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 19:36 ID:/FDnFjlp0
- >>856
あるあるw
実際それで狩場変えると糞c出て凹むんだorz
そして狩場戻して諦めて以下エンドレス
つかミルクの次はパンなんてどーよ?
俺には魚は高すぎて手は出ないんだけど、パンならなんとか
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 20:11 ID:zlCNoAbV0
- >>861
パンは価格効率と回復効率がつりあってないとか回復検証スレに書かれていたような
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 20:24 ID:q6Nkz7rL0
- あるぇー?
倉庫に貯めてあった催眠術師の杖が店売り10zになってる…orz
俺のバカバカ…いつからなったんだろ。・゚・(つД`)・゚・。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 20:35 ID:QmtfrBPQ0
- ああ、やっぱり出ないのね
でもsブーツは約10%らしいし1時間ごとに現れるおまけだし、気にしないぜ
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 20:38 ID:S6izO4ag0
- 遅レスだが、崑崙で狩るならアサの場合はSTR型二刀とかでもない限りはジュル使うより短剣+ホルン盾の方が安定したりする
T若グラ+EP+ホルン盾マジでおススメ
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 22:41 ID:TWk4TgfBO
- アサログ両方持ってるが盗作ヒール無しでさえ盾有無の差でHPの低いローグのが安定するからな
ただアサで盾持てば話は別
同じ条件ならアサのが安定するのは確か
ヒール10+三減は偉大だねぇ……
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:02 ID:nVZdwjHJ0
- アサで盾・・・剣修練がない分、殲滅に不安が出てこんかな。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:04 ID:QmtfrBPQ0
- 剣修練も砂もないから手動スティ→時間がかかる→効率も下がるし回復消費も激しい
安定を求めずにサイクル早めたほうが
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:18 ID:nVZdwjHJ0
- 揚げ足取りばかりですまんけんど、T若グラってのもどうなんだろう。
(しかもSTR型二刀じゃなくてT若グラ持ちって・・・)
火と地ダマの方がずっと安くつくんだし、貧スレ的には持ち替え面倒でも
属ダマだろう。
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:23 ID:TWk4TgfBO
- 修練か
とってないから意識してなかった
砂に関しては同意。89%詰みで手動スティールあんまり入れてるとマジ持たない
火ダマ土ダマ?
多少落ちるが火だけで充分だぜ……
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:23 ID:9SF+5pYy0
- そこで火昆布ですよ
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:24 ID:e3BQULQH0
- 修練ってそんな響くもんなのか?低Dex時の底上げじゃないの?
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:26 ID:9SF+5pYy0
- スキルメインだと大してかわらんが,通常攻撃メインならけっこう響くと思うよ
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:31 ID:QmtfrBPQ0
- 倍率によるけど0と10で一撃あたり40(DA80)〜80(DA160)の差が出る
かなり響くよ
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:31 ID:rAEI1XS60
- アサは右手火ダマ、左手盾で地ダマのショトカ叩くと左手に装備しちゃうんだよねw
貧スレ的にはってことなら>>870に同意で火ダマ固定でいいと思う。
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:35 ID:hncrOSfs0
- エンチャントポイズンをあなどるな、桃にも蝶にも+25%だぜ?
熊が狩れなくなるがなー
そんなハイブリットダブルボーンドジュルにEPしてたアサの戯言
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:40 ID:mdtcuGOf0
- ショトカ関係はもっと何とかならんのかとずーっとまえから…
今は妥協して右側は常時肉クリップです。いちいち外してられん。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/09 23:42 ID:nHkeiP/H0
- >>867
修練なし、VIT1、STR60、Flee210くらいのケミでも結構戦えるので
殲滅力で辛いってことはないと思う
片手アサでも↑よりは殲滅速いでしょ
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 00:20 ID:IQZYmV480
- AGIが増えれば増えるほど修練の相対的な効果は大きくなってくるし、
地味に属性倍率も乗るからすごいんだよね、あれ。
短剣で砂期待しつつ刻むローグは10取っても良いと思う。
逆に、手数が少ないスキル職は修練の効果が薄いね。
槍騎士なんかがいい例で、ピアースやBds主体で戦う場合は
槍修練は1だけ取って一番後に取得するし、いっそ切ったって問題ないし。
修練を侮る事なかれ、貧乏装備でも殲滅力うppp
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 00:32 ID:6+074Ehz0
- 修練…ちょっと違うが、テコンのタイリギはすごいぞ。
温かい風と組み合わせれば「硬い」の代名詞のホロンを余裕でボコれる。
素手限定ってのがアレだが…。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 00:47 ID:JJf6Xnf70
- むしろ彼らの場合はどの敵にもほぼ一定のダメージっていう印象がある
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 00:51 ID:f+I5S1I40
- 砂なら蝶はハエなんで土自体いらんしな。そういうログよく見る
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 00:57 ID:qnN/Yief0
- 職叩きはよそでやっとくれ。つか、それ、肉入りちゃうやろ。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 00:59 ID:sTE5SjtV0
- ほぼ一定のダメージと聞いてやってきました。
今のステと装備ではウィレスに何回発勁しても99以外ダメージ出ません
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:02 ID:RkzADPhA0
- 超強いフィスト+気球でイナフじゃね
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:04 ID:iJTAQhzW0
- >>882
おめーみたいな馬鹿は崑崙くるなよ。
迷惑だからさ。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:09 ID:t4zTXffD0
- アサ崑崙片手やるなら
桃木は右手火ダマ、左手盾で、蝶の場合右手そのままで、左手を風特化マインにしEPすると
持ち替えが楽
ゴルァcが馬鹿みたいに安くなった(自分の鯖では150k)から、土ダマの変わりに作るのも悪くはないかも?
亀島でも使えるしね
植物か地属性特化ブースターあるなら、素直に2刀にし殲滅力上げた方がいいかも・・・?
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:11 ID:t4zTXffD0
- ごめん、2刀じゃないアサの話でしたね・・・
スマソ
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:34 ID:sTE5SjtV0
- 聞き流してくれてかまわんがアサって金かかるよね?装備に
やったこと無いからわからないや
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:38 ID:RkzADPhA0
- まあ、かかるっちゃかかるけど
突き詰めればどの職も同じくらいは使うはず
二刀にしろ黒蛇にしろ汎用武器の値が張るってのはあるが
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:48 ID:sVyJdy440
- 金はかかんない。でもかけなきゃ救いようがないぐらい弱い。とだけw
お前らそんな事より、初めてc出たぜ!!!!
[河童c]
… orz
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:52 ID:t4zTXffD0
- 狩り場を広げなければ
風ダマ+Qサハリック(orQ動物)でひたすらオットー(河童、伊豆なんかも)
中型グラ(持ち替えが面倒じゃない、もっと低コストで!って事なら火、土ダマ)+Q動物、Q風でひたすら亀島地上
と、ある程度の強さを保ち、そこそこの効率を出しつつ、そこまでお金かけなくする事も可能かも
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 01:55 ID:sTE5SjtV0
- いいことを教えてやろう
デ ビ リ ン c げ っ と ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ
な夢を見た
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 02:02 ID:cFjgkmXT0
- 二刀アサは「ひとつひとつの武器が有効な狩場」が他の職より少ない感じかな。
他職だと武器Aで狩場が4つ増えるけど、アサだと2つしか増えません、みたいな感じ。
例えば他職は「中型特化」ひとつで全部の中型Mobに対応できるけど、
アサの場合は「中型グラ+ブースター」が欲しいMobと「属性ダマ+中型マイン」が欲しいMobがいる。
(同じMobでも狩場によって持ち替えの関係でどっちがいいかが変わったりもする)
他職は火Mobに対しては全部水武器でOKだけど、
アサの場合は火1〜2はサイズ特化*EP、火3〜4は水武器、と使い分けたりする。
だから逆に行ける狩場は少なくていいぜ!って見切れるなら、そこそこの金額ではじめられるよ。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 02:14 ID:t+rhRUP50
- >>894
×だから逆に行ける狩場は少なくていいぜ!って見切れるなら、そこそこの金額ではじめられるよ。
○伊豆とオットー監禁確定で構わないなら、そこそこの金額ではじめられるよ。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 02:26 ID:0yOxvSXt0
- 流れを気にせずグレイトネイチャ錬金報告
最古鯖で2300z買取して水塊交換→分解とそのまま分解の
2種類を露店に並べてみた
露店:水原石5k・土原石800z
水原石→普段10〜30個単位で売れる。たまに200個とかも
土原石→普段100〜200個たまに400〜700出る事も
土塊1000個買取して半分を水原石・半分を土原石に分解
全部売り切れるのに1週間以上かかった
値段的には水原石5kで売るより土原石800zで売る方が
利益率は↑だが分解の手間と売れる時間を考えると微妙
露店ついでに並べるなら水・土どちらでも安定して利益が出るが
水原石が5k以下になるような鯖なら
手間はかかるが土原石に分解して(OC10なら)そのままNPC売りした方が
利益は↑になるのでその方が資金がどんどん回せて良いかもしれない
- 897 名前:アサスレより出張 投稿日:06/08/10 02:31 ID:X1SizDJl0
- >だから逆に行ける狩場は少なくていいぜ!って見切れるなら
見切れるというかどこまで妥協できるか、かな
極限まで最適を求めるなら莫大な金がかかるの周知のとおり。
上記にあるコンロンなら
最適:Tbdグラ+ブースト(DUDChマイン、DWDInマイン)+EP
超妥協:爆炎+茨カタール
これだけ差が出る。
また、二刀流ステであれば黒蛇カタも十分扱えるし場合によっては
属性カタールだって候補になる。
万能包丁TCJも、HIT不足時には心強い味方だ。
また、超お手軽付与スキルEPも装備のバリエーションを広げる要因となる
と、あまりに選択肢が多すぎるので「最適」を求めるとある狩場1箇所でしか
使えない特化ができてしまったりと、金がいくらあっても足りなくなる。
(アサ好きな人は武器収集癖があることが多いことも要因のひとつ)
また、その選択肢の多さに初心者がとっつきにくい要因になっていたりする
その多彩な選択肢の中から、財布にやさしい妥協点を見出すことができれば
貧乏でも楽しいアサライフを過ごすことができると思う。
無論お金をかければかけただけ強くなる職でもあるので、常に次の目標を
立てることにより、モチベーションを維持することもできると思う。
ちなみにクリアサ志望なら十七Cをうまく使おう。物によっては200k/枚で買える。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 03:54 ID:52FYDxbj0
- まずウンバラまで行くのがメンドクサイな。
キャラ置く程でも無いし。
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 04:05 ID:AQfEwZfZ0
- 求)ウンバラポタ出)土塊
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 05:32 ID:j+PX8HHI0
- 露店で安く買った半端な黒蛇カタ一本で時計でも崑崙でもオットーでも行っちゃうアサが通りますよ
弱い?知らん知らん、どうせソロだし
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 06:12 ID:Bhh36kY60
- 3減盾と木琴あればFlee200ちょいのAGI型でも崑崙に30分篭れる。
そんなスプリングラビット挿しアクセ×2は手放せません。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 08:36 ID:oB3f5+RR0
- お前ら擦れ過ぎだ!
アサシンは、安くなった属性カタとジャマでなんとでもなるぜ
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 08:45 ID:krQMZ27+0
- >>897
十七Cってなに?
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 08:53 ID:jB3Virlt0
- >>898
ネイチャ集めをモンクでやればいい。
砕くのも変換するのもポタ取っとけば楽勝。
>>903
恐らくは〜にクリティカルダメ+10% クリティカル+7のCだろう。
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 08:55 ID:JJf6Xnf70
- >>893
お主、OWNに現れたな
- 906 名前:897 投稿日:06/08/10 09:36 ID:t+weh/Ss0
- 京ぽんからなのでIDかわってます
>903
クリダメ+10%、特定種族へのクリ率+7
なお、クリ率上昇はカタールのクリ率二倍が適用される
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 12:49 ID:sVyJdy440
- 取り敢えず最近の流れで俺含めアサに貧乏が多いのは良くわかったw
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 13:10 ID:x2g9UPrj0
- というよりも俺も含め防具がぬるくてもなんとかなるAGIシーフ系に貧乏が多いのg(ry
短剣ローグだとlv90までやっちまえばその後金は勝手に増え始めるんだがな。
…と、ローグ90アサ80にしてこのスレにおける現役から卒業してしまったことに気づいた俺。
特になにもしていない。スティールもほぼ自動。
レアもほとんど出ない…
盗んだもので一番高かったのは木琴用にとりにいった、nPro直後で3Mまで暴騰していたsマフラー1つ。
その前にもマフラをとったことがあったがそのときは200kだったので除外…orz
さて、ローグになれるとアサシンで桃木スティールはできない。DEX振りづらい、盗めない、SPない。
しかしアサシンになれるとローグで伊豆にはいけない。
兼用の風ダマ(転職祝いにもらった)と専用の+8Qサハリックマイン(500kでゲット)でぷち俺TUEEEしながら
オットー用の剣魚cをとりに行くと気がつけばトゲエラで木琴と剣魚cが買えた。
ローグで桃木と戯れてれば、気がつけば闇特化グラが完成していた。
タムランは経験値もメイル・紐も美味く、かつ壊れた鎧もNPC売りで高額収集品。
人盾はないが生体1Fにも顔を出して探偵作ったり
…気がつけばお金がなくなっても直ぐに2・3M程度なら用意できるようになっていた。
というようにこのあたりの職は下手に上さえ見過ぎなければ貧乏でも楽チンだと思う。
どっちも70-80の間ぐらいでソロだと死ぬほどだれるけどな。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 13:11 ID:x2g9UPrj0
- ('A` な が す ぎ た
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 13:28 ID:sVyJdy440
- まぁ、なんだ。
建前:卒業おめでとう!!
本音:畜生、金持ちめッ!!石拾い→石投げ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 15:55 ID:uIQNUnmK0
- はいはい、特化武器に金かけすぎて現金資産がいつでも限界な私が通りますよ。
アサシンって超妥協すれば本当に金かからないと思う。妥協すれば。
妥協しない、というかより良い効率を求めてしまうと財布が底の抜けたバケツ状態に。
ていうか今の私の状態です。>底の抜けたバケツ
オットー完全特化装備で財政がテラピンチ。しかしコンバータは水と風以外ろくに
売れません。火と地はニーズが低いらしいと体感で思い知った昨今。
久々に崑崙行こうかなあ。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 16:36 ID:eC5SDshL0
- 俺もコンバーター売ってるけど地は売れるよ。
逆に水が売れない。100個売りに出して半分売れればいい方だ。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 17:23 ID:qnN/Yief0
- オレは水と火が売れてる・・・ どの辺りがこの違いを生むんだろうね?
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 17:32 ID:uIqB0IWb0
- はいはい誰とはいいませんが今日も特定しましたよ(´Д`)
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 17:37 ID:krQMZ27+0
- 火は多少高くても売れるなぁ
水は競合多すぎ('A`)
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 17:41 ID:eC5SDshL0
- >>914
天津のヒドラポイントで張ってる人か
コンバーターは鯖で売れるのが違うんじゃないかね。
最古参だけど水は材料の集めやすさもあって扱ってる露天が多いから
やや飽和状態。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 18:12 ID:sVyJdy440
- 俺か?俺なのか?
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 18:39 ID:2cSIA/OZ0
- いや、いい加減ウザくなってる某アサじゃね?
STR低いと特化を生かせない事をいい加減理解してもらいたい。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 18:43 ID:sVyJdy440
- やぁ、俺もSTR低いアサなんだけどなwww初期値だしwww
昨日、崑崙言ったのも俺だから(ry
しかもヒドラ前で河童狩ってたしwww
でも特化は持ってないからなぁ、違うのか?
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 18:47 ID:faEzEArk0
- 69歳でアリーナ行きたい悪女現在66歳。
気をつける点とかありますか?FLEEあげといたほうがいいとか。
悪で参加したことある人よろしくです(´・ω・`)
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 18:48 ID:sVyJdy440
- 悪ではないが。
アサシンテンプレに詳しく内容が載ってるので
熟読しておくと進行が楽かも知れん。
頑張れ
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 19:32 ID:qnN/Yief0
- >>918
多少ウザいのはたしかだけど、まぁ目に余るほどじゃないし。
夏休みが終わるまでの辛抱だ。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 20:16 ID:N25qy2RSO
- >>620
fleeはそこそこでいいから、
火力を上げられたら上げるべし。
手早く倒して次の部屋に向かうのが効率upのポイント。
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 20:18 ID:N25qy2RSO
- >>917-919,922
ここはてめぇらの日記帳じゃねえ!
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 20:25 ID:6+074Ehz0
- そして>>924が文句をぶちまける場所でもなく、>>925が自治厨発言をするような場所でもない、と。
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 21:32 ID:7tDkxzip0
- ここはらめぇ日記帳じゃ(ry
とみさくら語に変換された私の脳は赤貧で栄養が足りてません。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 21:53 ID:sVyJdy440
- >>926
よぅ、俺のDOP様
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 22:27 ID:AQfEwZfZ0
- 以下、いつもの貧乳の胸を張れスレをお楽しみ下さい
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 22:33 ID:SnGdd4Ls0
- >>920
肉クリや包丁あると便利。ミストケース帽子も便利。
木琴+4属性+TH(カラ傘、ゴーレム用)で4分くらい。
BBや中型、大型あれば2分半くらい。月光あれば気力つきるまで。
+5属性+TH+木琴あたりから、月光やら+7属性、大中小、毒特化に不死鎧とか
全てカード帳売って揃えたよ。
69で、補正こみ60/77/7/7/47/1の悪漢で行っていたときのメモ。
ttp://www.ddrops.com/itos/rag/aleana.txt
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 22:40 ID:etxokwpkO
- 資産が15Mから450M程になった私が来ましたよ。
引退した友達:プライスレス
゚・゚(ノд`)゚・゚遺品なんかいらないから戻ってきてよ…
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/10 23:19 ID:i1+8OtaX0
- >>926-927
もまいらまとめて3日後の炎天下で行列な
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 00:38 ID:+aLQR3KT0
- >>929
特定しましたw
日記楽しく拝見してます。
アリーナって気力が持たない。
1日にどのくらいみんな回ってるんだろ?
- 933 名前:920 投稿日:06/08/11 01:08 ID:f36bIAdo0
- みんなサンクスー。
とりあえず火力作って頑張る。TH買えるまで頑張る。
FLEEはある程度あるけどSTR30しかないので・・・no
>929
とりあえずURL削ってお気に入りつっこみましたw
木琴高いんでトンボつけてます。武器も誓え必要なのか・・・。
スキルも使っていかないとムリっぽいのかな・・・インティミとか(ry
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 05:00 ID:vx4Tmthz0
- コンバータ材料狩場が商人セットのMOB放置かトレインばっかになってきた
加えて砂漠はBOTの巣窟になっているので精神的に辛すぎる
特に火を値上げしなきゃ割に合わんってくらい辛いのだけど、BOT露店なんかは
むしろ格安で大量に売っているから、ここからこっちが値上げでもしたら
絶対売れなくなる
一番の問題はBOT露店でも皆そっち買っちゃうってことなんだよなぁ…
どうすりゃいいべ・・・
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 05:08 ID:19TThRVD0
- もうコンバタで稼ごうとするのはやめたほうがいいと思う
- 936 名前:911 投稿日:06/08/11 05:26 ID:J3RDUF5h0
- 特定って言われてもほぼ初書き込みなんだけど間違えられてる?
STRは補正込み90ぐらい。狩り場での効率は出てるよ。
効率出てないのは金銭効率の方だよ('A`)
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 05:50 ID:opmiCWDZ0
- コンバーターに夢見すぎな奴多くね?
矢筒と同じで一般に入手方法が広まった時点で殿様商売は終了。
それでもブルジョワは買ってくれるから副業としてやる程度なら小金になる。
全財産をコンバーター材料買い取りに使った奴は南無。
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 07:04 ID:f0LLJR4W0
- ちょいと話が戻るがLV82STR80盗作・剣修練10のローグ。
蝶は土ダマでBsbの与ダメを見るのが楽しいぜ!ソレでなくてもDAで4桁ダメは見ててスカッとするよ。
桃木はスティ1回入れてから殴る形だ、ちなみに盗作ヒール5↑あればお金が勝手に増えていくぜ。
j服は借り物だけどな・・・orz
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 07:23 ID:8Qi7g3vx0
- >>932
慣れてきたら30分で10回まわれたので、c帖まで50回として、
平日夜30分で月〜金で1冊、土日で1〜2冊くらいとってました。
他の人いればスキル多めに使ってほかの人がまわってる間にSP回復&スレ見たりで気分転換。
>>934
THスチレと超強マイン、火ダマ、木琴だけでもLv53くらいで回れました。
Lv66なら多少時間かかってもかまわないならTBd一本でも行けると思います。
どうせ死んでもタイムアップでもペナないので、まずは特攻。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 09:22 ID:CAT6sqFx0
- ずっと金欠で、最近コンバーターに手を出していたんだが……
今までは一晩で全部売り切れていたのが、今日の朝見たら30個しか売れていなかったorz
値段も露店位置も変えていないんだが、やはりほかにもっと安い店ができ始めたってことなのか。
上にも話題出てるけど、コンバーターはもうあきらめたほうがいいんだろうか?
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 09:29 ID:WnwjWF7X0
- 1つだけ突出してうまいならみんなやろうとするだろうからなぁ
みんなやりはじめると供給過多になってその後は・・・
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 09:56 ID:RVTRvMWV0
- 引き際を見極めるのも貧乏脱出の極意ってことだな
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 10:10 ID:9JdEFef40
- 露天好きとしては、需要が安定してからいかに売りさばくか考えるのが面白いんだが・・・
先見の目もなく、祭に便乗するから後で困って捨て売りとかするんだよな・・・
それもおいしくいただくが・・・
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 11:37 ID:GXGcAxay0
- コンンバータ、うちの鯖じゃ大抵手じまいしてしまったのか、ライバル店が減って良い感じ。
カタシムリやサソリでたまにBOTを見かけるけど、マメに通報してるせいか暫くするといなく
なってる・・・崑崙のBOTはなんぼ通報しても消えないから、通報は関係ないかもだけど。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 12:33 ID:MLU802BG0
- >>944
時期が時期だからじゃね?
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 13:32 ID:KwIIrukB0
- うちの鯖はランカーが白スリムの価格破壊競争をしてるせいで、崑崙品がめっきり売れない。
手堅い金儲け手段だったのに厳しい。・゚・(ノд`)・゚・。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 13:55 ID:SoMVw5Mb0
- 鯖によるのかもしれないが
コンバーターの転売がうまいと思う。
安く置いてる人も利益出るし俺も儲かる。
早朝がお奨め。買い占めて放置露店で結構利益でる。
カートも圧迫しないしね。
プロの道具屋近辺で蝿or白Pと一緒に売るといいかも。
必死な人に覚えてもらえるから結構買ってくれるよ
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 15:07 ID:PJuBqhuq0
- 値下がりはしてるけどマステラは3〜4kくらいまで落とせばすぐ捌けそうだが。
ローヤルはそのまま店売りしても十分だし。
もしくはヤケ食いマジオススメ。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 15:11 ID:PJuBqhuq0
- スリム2kとかの鯖があるなら流石に南無。・゚・(ノД`)・゚・。
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 15:27 ID:52FiX+YB0
- 騎士はいいよな
出生から自分の場合だと
ポリン島→転職(剣士)→ポリン島→OD1→天下→転職(騎士)→天下→OD2→西兄貴
最初は超強いマインゴーシュ、その後水槍火槍だけでどうにかなってしまった。
だからここにいるんだなぁと納得
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 15:28 ID:RT1WqdW10
- え?
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 15:30 ID:iu1hZnxY0
- 逆にそれだけで上げられておいてなんで貧乏なのかわからない俺が居る
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 15:33 ID:BcjAsVHs0
- 武器はそれだけでも消耗品大量消費、とか
武器にお金を費やせない貧乏性、とか
お金が儲からない狩り場を転々としてる、とか
そう言う事を言うてるんじゃないだろうか。
言外になんで良く判らないが。
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 15:38 ID:9JdEFef40
- 騎士は強いからねぇ〜
天下のトコって何気にエルダ密度高いし、火槍水槍そろえれるよな〜
さらっと言ってるが、属性ランスは何処の鯖でも1M前後するからな?
そのLvになったら、いくらでも稼げるよ!
70代だけど、ちょくちょく天下cを夢見ながら狩に行ってる騎士
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 15:55 ID:MLU802BG0
- 牛や廃屋ばっか行ってたら金たまらんわな
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 16:46 ID:pW6x9JuN0
- >>946
安く売り捌けばイイジャナーイ
流石に1k切る事は無いだろ?
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 18:01 ID:JwJVKh8u0
- >>947
気をつけないと
この露店の中の人、材料拾ってるの見たことないな
↓
飼い主乙になっちまうぞ
原料集めにたいへんな手間のかかるブツの転売は注意汁
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 18:08 ID:GXGcAxay0
- 考えすぎじゃね? 大概は露店キャラ以外で狩りしてるんだしさ。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 18:17 ID:KI1fpajR0
- いつ見ても大量にそろえてない限りは大丈夫だと思うけどね
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 19:25 ID:ixkDmpul0
- >>954
その天下で使った水槍のお古を露店に出してるけど、700kでも全然売れないよ(´・ω・`)
鯖によるんだと思う。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 20:43 ID:KjqfabyI0
- +5水ランス500kで中々売れない。仕入れは300kだけど…。
ノーランクの評価は酷いようだ。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 20:49 ID:BSRa/CKs0
- 武器は消耗品と違って、1個売れるのにも時間がかかる。
1M2M程度のものなら転売商人の目にも留まらんしな。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 21:11 ID:KjqfabyI0
- 元々、武器より防具の方が売れ行きいいもんなぁ。
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 21:23 ID:7IslybLG0
- 武器は未精錬でも高Strならそこそこ使えるが防具は過剰したいからなぁ
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 21:29 ID:KjqfabyI0
- カード挿し防具の売れ行きの良さは、市場に出回る絶対数の少なさからだと思うが…。
武器は上位互換を手にしたら手放すとしても、防具は別キャラ用にストックしたり(プリ:ソヒ靴→エギラ靴、ソヒ靴をログへ。等)
プパ系なら+4、+7を気にする場所に着ていくのは危険だし。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 21:34 ID:t5IJ5nQm0
- そもそも水ランスなんて剣士が将軍突っつく時に使うくらいだしな。
- 967 名前:槍クルセ 投稿日:06/08/11 21:42 ID:LVAbW2T+0
- (´・ω・`)
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 21:44 ID:V33cQo3W0
- それもあるけど防具の種類の少なさも関係してるんじゃない?(趣味頭装備とか除く)
防具は結構使いまわせるしな
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 21:48 ID:KjqfabyI0
- >>966
一応、ハイオクなんかにも。廃屋のATKならピアスでさくさく行けた。
まぁAgiだけどな…。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 21:50 ID:1SVfqKwC0
- 防具の売れ行きの良さって、需要の多様さが一番大きいだろ。
次点でハイレベル装備の存在。+9作成する為に何個の装備が消滅するのやら…
で、まぁちょっとお聞きしたいんだが
70台のハンターでお金稼ぎしたいんだけど、何したらいいかな?
茎・胞子狩り両方やったがBOTと超トレインの所為で精神効率悪すぎた。
武装は+7ハンターボウ単騎。 Fleeは160位。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 21:53 ID:KjqfabyI0
- ちなみにs装備の売れ行きは微妙だぞ。
Bot露店と競り合う羽目になるからな…。値下げするのは癪だが、売れん
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 21:59 ID:KjqfabyI0
- >>970
時計で普通にレベル上げとエル狙いが近道だと思うなぁ
もし、今どうしても資金欲しいなら−10募集して崑崙ペアか…?
#プリで70前後だとスキル揃えたい心理が働いて、レベリング中だと読んだ。
自レス読んでて、お前貧乏じゃないだろって言われそうだから、無駄に書いとく。
俺は2鯖活動中で、1鯖で商売ゲー一人暮らし。1鯖で転売なしプレイ中。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 22:58 ID:X/oUzaII0
- >>970
まぁなんだ、スレ依頼ヨロシク
エル塊は全鯖通して換金のしやすさはダントツだろう
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 23:32 ID:IpXzk8yF0
- れもん900zで結構売れる様になってきたけど、
さすがに1000zはうれないよね?_?
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 23:34 ID:LKLy2VC40
- うちの鯖は650でも売れ残ってるのをよく見かける
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/11 23:37 ID:IpXzk8yF0
- あらまあ鯖によってそんな差があるのかね。
うちはここ1週間で急に上がってきた気がする。。
このまま全部うっちまうかな。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 00:23 ID:V0pzye1s0
- レモン750で大抵朝までで売り切れ、800だと微妙な鯖。
まぁこれで売れれば元値の2.5倍。ウハウハだな。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 00:43 ID:TQx7Yp6F0
- >>955
亀レスだが、ミノは収集品で100k/h+レアの狩場なんだが…。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 01:00 ID:F/t5Ru780
- レモン、上がる要素はあれど下がる要素は無いと思うのだが。
資金に余裕が無い、とかどうしても欲しいものがある、とかいうんでなければ
もう後一月ぐらい寝かせた方が良いと思う。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 01:23 ID:ZC4MizqD0
- >>978
同じく、西兄貴や時計B4でもきちんとタゲられた分倒してドロップ拾ってればどんなに悪くても
100kz↑は稼げるけどね。
現状、s角弓以外全放置だから…
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 01:35 ID:5qcQ/+zz0
- >>979
どうせ効果ないだろうが一応こういうのも・・・癌のインフレ対策
- 982 名前:980 投稿日:06/08/12 01:47 ID:ZC4MizqD0
- 970の反応が無いようなのでスレ立て依頼行ってきました。
殆んど経験が無いのでミスあったら許して下さい。
どちらかといえば流れの遅いスレなので依頼者を970から980に変更、あと各スレの
現行アドレスへの変更だけやっておきました。
ところで、どこかにアイテム名から逆引きで用途を検索できる機能があるサイトって
ありませんでしたっけ?
出来れば次回のスレに間に合わせたかったんだけど、調べ切れなかったもので…。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 03:34 ID:uZdfsmeo0
- >>970
防具の場合は、c挿し中古装備でも、割安ならそのまま過剰されてクホられるのもよくあること。
武器だと、cの価値の方が割高になるので、精練値の差が気にならない程度ならそのまま使われるし。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 04:04 ID:jHhbjByLO
- 実際にこのスレで金持ちになった奴はいるんだろうか
いや、いるんだろうけどまだこのスレ見てるのかな…
俺は一番の金の稼ぎ方の基本は、とにかくほいほい新キャラを作らない事だと思う
新キャラ作るとどうしてもお金がかかるし装備の買い換えは大概損するからな…
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 04:50 ID:7W/ZIaar0
- 突然ポロっと10Mクラスのレアが出て卒業というのはよくある話
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 05:03 ID:Vni9fgjd0
- 俺は卒業してるけど見にくるよ
このスレが好きだから。
別鯖に新キャラ作って貧乏生活を満喫したりもする
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 05:14 ID:UYDKxJ2U0
- 小銭稼ぎのために見てる
前も言ったなこのせりふ
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 05:16 ID:ouQY6mrB0
- 俺は本鯖飽きてすぐに別鯖いくからいつもここ見てる
何鯖も掛け持ちしてると金たまらねー
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 05:18 ID:T5/C6LHN0
- このスレの基準ではとっくに卒業してても金稼ぎに際限は無いからねぇ。
M単位のお金を持っても10Mの、10M持っても数十Mのお金が必要になってくる。
お金を儲けるには、ライバルが少なそうなことをしたり、あるいはネタに手を加えて他と差別化することかな。
すぐに出来ることをそのままやっても他人も同じことをやって旨味が薄くなってしまうからね。
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 05:30 ID:sN405gj/0
- 卒業しても結局は、ボス巡りしたり、リアル運が突然よくなったりするか
ある程度のところで満足して、装備に金使うの止めるとかじゃ無い限り
結局は収集品で小銭をセコセコ集めながら、何時出るか解らないレア夢見ながら
狩りし続けるしか無いしね(転売とか属性塊割りとかの狩り以外の儲け方も有るけどな)
次スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1155321191/
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 06:31 ID:j4jwGN400
- 貧乏を、忘れない
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 06:39 ID:dA6QJNQK0
- 貧乏神が取り付いた!
おや、貧乏神の様子が変だぞ?ま、まさか・・・伝説のキングボンビーの変身しようとしているのでは・・・!?
ぐえ〜〜へっへっへ!俺さまはボンビラス星からやってきたキングボンビーだ。
来月からお前たちにはどこへ行ってもカスカードしかでないようにしてやる!
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 07:09 ID:a4Ba+pCh0
- 最古鯖住人だが、なんだか最近マステラ、ローヤルの売れ行きが芳しくなくなってきたので新しい狩り場を探し中。
ウンバラで肉をゼロピー等に変換して……ってのをやってみたが……
綿毛が微妙に売れたりする。本当に微妙。使い道が判らないのでこっちに書き込んだんだけど。
黒猫耳とSignクエストに使うのは判るけど、それぞれ100個程度。なのに500個とか売れる理由が分からんのよねぇ。
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 07:58 ID:Lp2KIF3C0
- 綿毛スキーがいるにちがいない!!
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 08:01 ID:UmOmgW9J0
- ここ数日多忙でスレ見てなかったんだけど、ちょっと上の方にある
いいかげんウザいアサシンって私の事か?orz間違われた911さんスンマセン。
コンバータは材料集めがそろそろダルくなってきたので身内からの受注生産のみに
なりつつある今日この頃。安売り競争も激しくなってきたし見極め時かも。
稼ぐなら崑崙か天津かなぁ。ただ、うちの鯖では崑崙BOTが激しいので精神効率は
かなり悪そう。天津Fは以前はいなかったけど今はどうかなあ。
今日暇な時にでも行ってみます。
ちなみに天津でヒドラ退治したのは神社に行く人の手伝いした時だけですよ。
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 11:28 ID:U6aa5FyA0
- 流派東方不敗は
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 11:36 ID:U6aa5FyA0
- 王者の風よ
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 11:37 ID:U6aa5FyA0
- 全新系列
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 11:38 ID:U6aa5FyA0
- 天破侠乱
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/08/12 11:39 ID:U6aa5FyA0
- 見よ!東方は赤く燃えている!!
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB [ MMOBBS ]