■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

質問スレッド その62
1 名前:T ★ 投稿日:06/09/19 03:08 ID:???0
テンプレを読んでいない人の質問には回答しません。
このスレッドで議論、暴言は禁止です(スレッドの運営についての議論は除く)

各種専門職・各サーバ毎の相場・特殊なトラブル・イベント等に関しては
スレ一覧で専門のスレを検索して、そちらで質問してください。

【スレ一覧】 http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/subback.html

■質問する人への注意点

○質問する前に
  1.同種の質問が現行スレで既出かどうか、必ず現行スレを
   検索(Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」)して確認すること。
  2.テンプレに掲載してあるサイトを読み、回答がないか確認すること。FAQを読むこと。(>>5-7)
  3.削除ガイドライン(http://www.mmobbs.com/delguide.html)を確認し、
   質問内容が禁止事項に当てはまらないかどうか確認すること。
  4. 関連スレに行った方がいい場合もあります。簡単な説明がありますので自分で判断を。(>>3
○支援ツールの類の使用は運営側によって禁止されています。
 また、RO板@MMOBBSでも禁止内容となっていますので、RO板@MMOBBSでは話題にださないこと。
○複数の掲示板、スレに同時に質問しないこと。
 誘導された場合はその旨を示せばこの限りでない。
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
○未実装な事柄は、韓国の変更点が日本にそのまま来るとは限らない。
 どの変更がいつ来るかは運営者にしか分からない。
 将来は誰にもわからない、これらを踏まえてあたりまえの質問はしないように。(>>3
○回答する人が答えやすいように質問文を推敲すること。
○質問する際はageましょう。
>>980の人は次スレの依頼をお願いします。

■前スレ
質問スレッド その61
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1153853794/

2 名前:T ★ 投稿日:06/09/19 03:08 ID:???0
■質問に答える人への注意点

○嘘・デマは教えないこと。もし見つけたらレスへリンクを貼って警告を。
○未確認、うろ覚えの場合はそのように前置きを。
○スレ違いの質問だと思ったら簡潔に理由を示して下さい。他スレ参照の場合は、リンクを貼ってきっちり誘導。
○回答が複数存在するかは質問者にはわからないかもしれません。アンケートに答えてしまった人がいたら冷静に指摘、煽らない。
○過去ログやテンプレにに答えがある場合は、なるべくリンクを貼ってあげてください。
○スレの進行次第でリンクが死ぬ場合もありますのでご注意を。
○このスレで議論をするのはやめましょう。ほかの質問者に迷惑です。

関連スレは>>3、関連サイト、過去ログは>>4よくある質問は>>5-9を参照のこと。
職業別スレは流れが速いのでスレ一覧から検索して探してください。

3 名前:T ★ 投稿日:06/09/19 03:09 ID:???0
■関連スレ

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その18
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1149946920/
初心者集まれ!初心者の質問スレその37
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1156063071/

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv46
(アンケートなど、ここの質問スレにそぐわない物はこちらへ。LivoRO板。)
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1158227331/
■頻出質問参照先

未実装システム情報スレ203
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1158474802/
【釣り人】貧乏に胸を張れ38【来らず】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1157174651/
■ラグナロクのスキン vol.9 〜集えスキンの神〜■
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1125932285/
恋愛スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/5919/
Ragnarok online 萌え専用板
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/ROMoe/

4 名前:T ★ 投稿日:06/09/19 03:09 ID:???0
■関連サイト

□FAQ
−【初心者へのRAGNAROK ONLINE JPβ3 FAQ集】 ttp://blue.ribbon.to/~akemino/faq/
−【質問系スレFAQ】 ttp://www.wikihouse.com/NamAri/
□情報サイト
−【R.O.M 776】 ttp://776.netgamers.jp/ro/
−【Rag.D Project】 ttp://www.ragd.net/
−【OWN RAGNAROK】韓サクライの情報はここが早いかも。 ttp://yokaichi.com/ro/
−【【RO2】 Rhapsody of the Ragnarok Online. 】MAP別Mob数、Dropリスト。 ttp://ro.silk.to/
−【RagnarokOnlineMAP】 ttp://ro.deny.jp/
−【狩場情報】(閉鎖後のミラー) ttp://huntinfo.hp.infoseek.co.jp/
□まとめサイト
−【ROクエスト案内所】 ttp://roq.tm.land.to/
−【パッチの変更点まとめWiki】 ttp://glastheim.us/wiki/wiki.cgi/patch
−【RO未実装システム情報Wiki】 ttp://rofuture.s86.xrea.com/
□キャラクターシミュレーター
−【らぐなの何か。】時計・迷宮の森のワープポイントも載ってます。
   ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
−【iRO Character Simulator】全方向、立ち座り歩き対応。 ttp://www.ragnarokcs.com/
□育成計画、戦闘計算、精錬計算
−【みすとれ巣】豆情報が簡潔で秀逸。 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
−【ROratorio(RO計算機)】ウンバラ以降のMob対応。 ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
−【わむてるらぶ】スキル所得計画。 ttp://uniuni.dfz.jp/
□jRO公式関連
−【GungHo アトラクションセンター】 https://member.gungho.jp/front/guest/Login.aspx?ReturnUrl=/front/member/Portfolio.aspx
−【RO日本公式 FAQ】 https://secure.gungho.jp/faq/faqtop.aspx
−【RO日本公式 サポートセンター】https://secure.gungho.jp/index.aspx
□MMOBBS関連
−【MMOBBS過去ログ倉庫】 http://akemino.shiftweb.net/ragnarok/kako/
−【LiveRO板@MMOBBS】 http://enif.mmobbs.com/livero/
−【MMOBBSあぷろだ】 http://www5e.biglobe.ne.jp/~akemino/upload/mmobbs/

5 名前:T ★ 投稿日:06/09/19 03:09 ID:???0
■よくある質問

Q00-01.○○ってなんですか?
 A00-01.一度、googleなどの検索サイトで検索してみてください。
Q00-02.○○が実装されると△△になるってホント?
 A00-02.>>1 韓国の変更点が日本にそのまま来るとは限らない。どの変更がいつ来るかは運営者にしか分からない。将来は誰にもわからない。

□公式見解・アカウント管理

Q01-01.2アカウントを1台のPCで同時に起動できますか?[複数アカ 2垢 複数垢]
 A01-01.現状での公式見解は「同時起動可、ただし保証外」です。しかし現在はXPでも同時起動不可。
Q01-02.今日チケットを購入したら、明日からしかプレイできない?[課金]
 A01-02.チケット有効日数は翌日からカウントされますが、チケット購入当日もプレイできます。
       (公式にサービスでプレイできると書いてあります。)
Q01-03.数ヶ月間チケットを購入してないけど、前のキャラデータ残っていますか?
 A01-03.チケットが失効した日から1年以内なら残っています。それ以上なら普通消えるが、消えていない場合もあります。
     心配なら1Dayでの保守をお勧めします。
Q01-04.ガンガチャって何よ?
 A01-04.GungHoのアトラクション購入するともらえることがあります。
       公式によると「現在は未開封ですが、中から何が出るかは今後のお楽しみです」。レアカラーもあるそうです。
Q01-05.MVPボスの横殴りはノーマナー?[BOSS]
 A01-05.公式見解は「共闘扱いなのでOK」だそうです。

□システム・クライアント関連

Q02-01.ゲーム内のウィンドウがスナップしなくなったんだけど?[くっつく 吸い付く]
 A02-01./window または /wiでスナップのON/OFF。
       コマンド入力後、リログするか一度全ウィンドウを閉じれば適用されます。また、起動するたびにOFFに設定されます。
Q02-02.ROインストールフォルダのごみは消していいの?
 A02-02.〜.gpfはパッチ適用後なら消しても問題ありません。他は消さないほうが吉。
Q02-03.「No MSG」と出てログインできません。
 A02-03.他のワールドグループにログイン情報が残っています。他のワールドグループに一度ログインした後に正常ログアウトしてください。
Q02-04._tmpEmblemフォルダの中身を消したらエンブレムが見えなくなったのですが・・・
 A02-04.しばらくしたら見えるようになります。ただし、ギルマスがエンブレムを再設定しない限り表示されないことも。

6 名前:T ★ 投稿日:06/09/19 03:09 ID:???0
□あれは何ですか?・○○って何ですか?

Q03-01.☆入り武器、星入り武器って何?
 A03-01.BSが武器製造をする際にアイテム「星の欠片」を入れて作った武器のこと。☆ぷち強い、☆☆強い、☆☆☆超強い。
       ☆1個につき必中ダメージ+5。高FleeのMobを相手に確実にタゲを取るのに使います。
Q03-02.兄貴(オークウォリアー)が立ち止まって3ずつダメージ受けてるのは何?
 A03-02.「喫煙」というスキルです。喫煙は体に良くありません。
Q03-03.窓手って何?
 A03-03.モンスターのスティング。某RPGのモンスター、マドハンドに見た目が似ているため。「マドハンド」→「窓ハンド」→「窓手」。
Q03-04.ガチャガチャとか〜クジって何?
 A03-04.お金を渡すと変わりにアイテムをもらえます。ギャンブルなので自己責任で。
Q03-05.ゼロスティって何ですか?[零スティ]
 A03-05.スティルの仕様を利用した特殊な行為です。そのものは違反や迷惑行為ではないのですが、
       Mob独占や溜め込みを誘発しやすい等の理由で好まれません。自分で調べ自己責任で行ってください。
Q03-06.ADってどこのダンジョン?
 A03-06.ギルド戦で砦を取ったら入れるようになるギルドダンジョン(アジトダンジョン)
Q03-07.オーラって何?
 A03-07.ベースLvを99まであげると、キャラの足元からでる光のこと。またはその光を出してるキャラ自体。
Q03-08.マイグレ、マイグレーションって何?
 A03-08.古くから存在するサーバの住人数が多くなりすぎたんで、新しいサーバを新規に追加して希望者を移住させること。
Q03-09.ゲーム中の会話でスペース発言をする人がいるけど、あれって何?
 A03-09.頭上の文字を消すため→暗に「突っ込みどころだぞ」と主張していることが多いです。
Q03-10.FAって何?
 A03-10.議論中に「〜は〜でFA」のような使われ方をしたならファイナルアンサー≒これで結論。
       Mobのタゲの話ならファーストアタック=最初に攻撃を当てること。また、弓手職の話題の流れの時は、スキル「ファルコンアサルト」の可能性も。
       どの意味かは文脈で判断。
Q03-11. TOMって何ですか?
 A03-11. 「夢から覚めなさい〜」or「そんなの微妙過ぎ〜」元ネタが成人向けなので詳細は略。弓スレのテンプレでも見てください。
Q03-12.香具師ってどういう意味?
 A03-12.奴→ヤツ→ヤシ→香具師(やしで変換できます)。奴、とか輩、とかと同義。あまりいい意味では使われません。
Q03-13./wって何か特別な意味があるの?
 A03-13.ゲーム中で /チネと入力すると /wと同様の効果が得られます。死ね=氏ね= /チネ= /w。当然いい意味では使われません。
Q03-14.Gvでの砦陥落メッセージに少し違うものが混ざるのですけどあれって何ですか?
 A03-14.ギルド名に特定の文字を入れるとその文字以降のメッセージは表示されないようです。
       例えばギルド名を「××] ギルドが窓から投げ捨てました[特定文字]」とすると
       「砦 [○○]を [××] ギルドが窓から投げ捨てました[特定文字]] ギルドが占領しました」とならずに
       「砦 [○○]を [××] ギルドが窓から投げ捨てました」となります。
Q03-15.IMEパッドを出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?
 A03-15.IMEのプロパティ→全般→右上の「設定」→キー設定。
       F5にIMEパッドの機能が割り当てられているので、項目を削除するなり違うキーに割り当てるなりしてください

7 名前:T ★ 投稿日:06/09/19 03:09 ID:???0
□その他

Q04-01.鯖ごとの違いを教えてください。
 A04-01.どこもたいして変わりません。軽いのがいいなら、人数の少ない鯖を選ぶべし。
       初心者スレのテンプレにもう少し詳しい解説があります>>3
Q04-02.どの職が最強?
 A04-02.狩場や状況によって違うので決められない。どの職も頑張れば強くなる。
Q04-03.お金を稼ぐにはどうすればいいですか?
 A04-03.>>3 貧乏スレ、お金稼ぎスレ
Q04-04.臨時精算でレアをPTメンバーが買い取ったとして、分配方法は
       1:買取値段÷買い取った人を除いたPTメンバー
       2:買取値段÷買い取った人も含めたPTメンバー
       どちらが一般的?
 A04-04.2が一般的。
Q04-05.「Def○○+△△って前と後ろどう違うんですか?」
 A04-05.「○○は乗算Def、装備によって決まりダメージを割合で減らします。
       △△は減算Def、Vitによって決まりダメージを引き算で減らします
       一般に単にDefと言う場合は○○の部分だけを指します。詳しい計算は>>4 みすとれ巣
Q04-06.武具(武器防具)が装備できなくなりました。どうすればいいですか?
 A04-06.武具を右クリックして名前が赤黒く表示されていれば装備破壊の状態です。精錬所にいるNPCが直してくれます。
Q04-07.バースリーCで敵のHP吸収攻撃や状態異常の暗黒、呪いを防げる?
 A04-07.闇属性攻撃、闇属性攻撃に付随する状態変化ならなら防げます。
Q04-08.青箱や紫箱は開ける前から結果は決まってる?
 A04-08.空けた瞬間に結果が決まります。
Q04-09.魔剣って本当に作れるの?
 A04-09.作れます。効果も実装されてます。
Q04-10.迷宮の森の入り口がわからない
 A04-10.プロンテラギルドMAPの↑(プロ↑↑)の北側真ん中よりちょっと左。内部MAPは>>4 らぐなの何か。
Q04-11.久々にROに復帰したいが、何か変わった?
 A04-11.ポイントを絞って質問されるならともかく、全般的には一言じゃ言えないくらい変わった。
       過剰精錬失敗したら武具が消滅するから気をつけろ。それ以外は情報サイトを漁るか、実体験するかして確かめるように。
Q04-12.経験値UPする靴について
 A04-12.ダメージを与えた、くらったなど一切関係なく、Base、Job共に自分が貰える経験値のみ増えます。

8 名前:T ★ 投稿日:06/09/19 03:10 ID:???0
□FAQ Extra
Q05-01. SP回復するレモンってどこで買える?
 A05-01. アユタヤクエストの途中で買えます。クエストを完遂するとそのキャラでは買えなくなるので注意。
Q05-02. 街中にワイルドローズが突然湧いたんだけど、あれはなに?枝?BOSSの取り巻き?
 A05-02. 野良猫です。 時間沸きで各街に出現します。
Q05-03. ギルドが作れない、解体できない。なんで?
 A05-03. 作りたい(解体したい)ギルドの名前にスペースが入ってるときは「"」でくくること。PT作るときも同じ。
       例)ギルド名「Ragnarok Online」→ /guild "Ragnarok Online"
Q05-04. ギルドを抜けた時、これまで上納してたEXPはどうなるの?
 A05-04. 減りませんが誰が上納したのかわからなくなります。もう一度ギルドに入った場合、そのキャラの上納%は0%からやり直しになります。
Q05-05. 幻惑を食らうと重くて動けないんですが、何か対策はありますか?
 A05-05. 万能薬で回復します。または/effectを切ることで画面の揺れが表示されなくなります。
Q05-06. 養子にしたキャラを削除すれば、親はもう一度別なキャラを養子に出来ますか?
 A05-06. 無理です。養子を一度取ったら親キャラを削除して作り直さない限り、新しい養子はとれません。
Q05-07. 魔王の嘆き、signはクエストをしてなくても使えますか? /signがカートに移せません。
 A05-07. 所持していれば使えます。現在、移動は倉庫経由のみです。カートに入れることはできなくなりました。
Q06-08. ○○は紫、青箱からでますか?
 A05-08. でることは証明できても、でないことは証明できません。
Q06-09. 鎧カードによる状態異常で、各ステータス77以上のとき〜というのは補正込みですか?
 A05-09. いいえ、それぞれ素の値(○○+○○の前半分の数字、LvUP時に自分で割り振った部分のみ)です。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 06:40 ID:n2lsPn1W0
>>1&以来出してくれた人お疲れ様です。
>>前スレ埋めてた人たち
新スレ立つ前に埋めるのはやめようや・・・

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 06:45 ID:7XjpOkAt0
>>9
なら、埋まる前にお前が立てろ。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 11:00 ID:rmPBFfy60
前996
インスコのときにカスタムインストール選べばおk

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 12:12 ID:IF6iR0k90
攻撃時オートスペルが発動する武器やカードについて質問があります
/noctrlで自動攻撃を行っている際にオートスペルが発動するとタゲロックは外れてしまうのでしょうか?

どこかでインジャスCのSBが発動すると解除されてしまうという話を聞いたので
他のオートスペルでも同様に解除されるのか気になっている次第です

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 13:32 ID:nsFSSXC40
○質問する際はageましょう。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 13:38 ID:TWL+EvuT0
>>12
SBだけだと思う。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 14:10 ID:ghY1Vco20
>>11
カスタムでインスコはした
んで、もう一回別のディレクトリにインスコしようとすると上から変更・修正・削除
の三項目しか選べなくてインスコが出来ないんだ

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 14:16 ID:TWL+EvuT0
その前に複数インスコしたい理由がわからん。

やったことないんでわからないが、
窓の手あたりでインスコ情報削ってやればうまくいくかな?

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 14:37 ID:rmPBFfy60
>15
あー、そういうことか
そしゃインストールシールド使ってインスコしてるんだから、重複インスコできるわけない罠
素直にフォルダごとコピっとけ

ちなみにショートカットとかは全部レジストリに格納されてるから、複数インストールしても上書きは防げないぞ

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 17:19 ID:7XjpOkAt0
そうなんだよな。2垢にしようと別ドライブにコピーしたが、
SCは上書きしまくりだった。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 18:50 ID:DR+9oo9a0
>>18
複数垢でもクライアントは1個でおk
どうせ1PCでの多重起動はできないし

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 20:41 ID:H6365Vh7O
二アカウント同時の話じゃなくて、アカウント切り替えるとショートカットが全アカウント共通になるから
クライアントレベルで二つ用意したけど、結局レジストリの編集先が共通で無理だった、
って話だ

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/19 21:06 ID:7XjpOkAt0
>>20
そうそう。そういう話。
一応、XPのユーザアカウントも別にしたけど駄目だったね。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 00:16 ID:YBBph3e20
養子を持っている結婚者が離婚し、そして再婚を果たしたとき、
養子スキルは持っている状態になるわけですが、

その状態で養子スキルを使うと効果はありますか?
また、養子が再婚した片親に使う養子スキル(愛)にデスペナ無効の効果はありますか?

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 05:06 ID:LOIzWuzf0
ちょっと前の初心者スレでも出た話題だけど、2垢以上でのショートカットの切り替えは、レジストリの保存と書き戻しをできれば何とかなるんだけど、レジストリが相手だけにオススメはしにくい。
簡単にできるソフトもあるんだけど、「ツール」の一言で括られるので、初心者スレでは言えなかったしここでも深くは触れない。

つまり、そういうことで。

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 10:12 ID:bI7DgE8Z0
▼補償内容
 2006年9月20日(水)に、対象者に「1日分の無料チケットID」を
 WEBヘルプデスク「お知らせ」にて配布

※「1日分の無料チケットID」は2006年9月20日(水)0:00〜23:59の間に
 WEBヘルプデスク 「お知らせ」にて、順次配布いたします。
  アトラクションIDによって配布時間が若干異なります。予めご了承ください。
※WEBヘルプデスク「お知らせ」の内容は「投稿確認画面」からご確認いただけます。



これ、既に配布してもらった奴居る?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 11:11 ID:XI8aWY5P0
>>24
うちはまだきてない。
配付バッチをまだうごかしてないだけだとおもうけどね。
配られ始めたら1時間とない時間差でくばられたきがする。

まぁ,その質問するならせめて明日までまちましょう。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 12:57 ID:DKlIMOI60
ホムについて質問なのですが、
配布されているAIの中でホムの攻撃モーションをキャンセル?して攻撃速度を劇的に上げる機能がついているものがあるのですが、
これは以前騒がれていたモーションキャンセルのチートとどこが違うのでしょうか?
プログラムとかさっぱり分からないので説明だけ読むとおんなじように見えてしまいます。
このもやもやをすっきりさせたいのでどなたか詳しい方よろしくお願いします

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 14:19 ID:UI19Fp1j0
>>26
ホムはやったことないからモーションキャンセルできるとか知らないけど

昔のモーションキャンセルのチートはROに影響するツールを使用することが規約違反
ホムのAIはガンホー(重力)が公式に提供している物だからOK
(多分、攻撃→ちょい移動→攻撃 というような動きをしているだけだと思う)

モーションキャンセル自体は公式では何も言われていないので白か黒かは知らんが
マジシャンの「FW→発動後歩く」これだけでもモーションキャンセルなので問題ないとは思う

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 14:25 ID:DKlIMOI60
>>27さんどうもありがとうございました

29 名前:花売り少女 投稿日:06/09/20 14:54 ID:U9v/Eg27O
プロ在住の者なのですが
皆さん、一方的に物を売りつけてくるだけで
(しかも使い道の無い収集品ばっかり)
誰も私が売っている物を買い取ってくれません
このままでは家計が破綻してしまいます。
どうすればいいでしょうか?

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 14:56 ID:93wReDik0
そんなの普通の知識があれば分かると思うんだがな。

○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 15:11 ID:YGX5ro8U0
>>29
強引解釈スレへどうぞ。
…大昔に結論出てた気もするが、新解釈でないかとちょっと期待。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 16:20 ID:VFRkhLvD0
>>29
まいどありがとうございます
これからもごひいきに

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 16:22 ID:MJNTDkyf0
花売り少女は別の商売をして生計を立てています。
こうですか?よくわかりません。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 16:25 ID:iPWZNKwb0
>>29
でもその収集品を転売して儲けているような気が

というか逆に訊きたい
花屋にジャルゴンとか古いマント、さらには石とかの値段が何故分かるのかと

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 16:26 ID:npQ6OR2/0
花売りは花以外に花を売って生計を立ててるんだろ

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/20 18:25 ID:Y24s3r6cO
ホムはモーションキャンセルできるAIを作ったんじゃなくて、デフォAIのままだとモーションキャンセルされるから、
モーションをキャンセルしないようにWAITをかけたAIが開発された。その結果ASPDが多少落ちるから、
ASPD重視の人はWAITを外せば標準のモーションキャンセル状態にもどせるようになってるんじゃないか

つまりホムは本来、モーションキャンセルされる仕様になっているだけだと思う

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 15:46 ID:7Hvr3qsn0
ダイヤギャンブルではs頭防具は出るようなのですが、
ヘアバンドや丸い帽子などの、箱限定アイテムも出るのでしょうか?

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 16:26 ID:M68XhTLGO
>>37
全部とは言い切れないが、箱で出るものは基本的に出るはず。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 18:57 ID:LHlWj1NM0
s無し○帽なら確認しました

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 21:34 ID:iVZxU38L0
BSのクエストスキルグリードのことで質問です
大量に物が重なって落ちているところで
グリードをして
所持量<重なってるものになった場合どうなるんでしょうか??

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 21:40 ID:NrZcY/RV0
>>39
S無し○帽なら普通にジュノーに売ってるよ・・・

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/21 21:47 ID:bHPlWSlH0
>>40
試してもいないが、一部だけ拾って終わりだと思う

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 01:16 ID:cPHyaNzn0
ハイオークcの反撃に月光剣とハイローゾイストcの効果は乗りますか?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 12:47 ID:qi4fX69a0
月光剣は乗るんじゃなかったっけ。
ハイロゾCは知りません orz

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 14:50 ID:SC3qQPDBO
ハイロゾcの効果も廃兄貴盾に乗りますよー
実際にやってましたー

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/22 21:23 ID:z4d0aiJm0
ジェスターc仕様変更のメンテから
テレクリヒルクリなど、持ち替えるたびにSCにテレポが出たりヒールが出たりする
持ち替えを行うたびに妙なラグが発生して思うように動けません。
テレポを使ったあとの出現時にも同様のラグに襲われます。
SSとBGMのフォルダを削除してみたのですが改善されません。
何か考えられる原因は無いでしょうか。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 00:31 ID:5o05l4oh0
鯖とPCスペックとプレイ時間帯を書け

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 00:42 ID:+W6IPVqC0
odin鯖でプレイ時間帯は朝から深夜まで一通り試しましたが全てダメ。

OSはWindowsXP Home 5.1. 2600
メモリは1020MBで無線LAN使ってます。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 01:03 ID:yxrM/MLT0
無線LANを有線にしてみるとか。
エラースレでは、無線LANでのネトゲはおすすめしないと言われている。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1149946920/67,69-70n

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 07:42 ID:7jrEzBRt0
既に似たようなスレがあったらごめんなさい。
ROで離婚システムなるものが実装されていますが
相手がキャラを消した場合、指輪は消えたにしても
また結婚することはできるのかご存知の方居るでしょうか?

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 11:03 ID:HdrS5KQt0
>>50
指輪が消えれば再婚可能です。何度でもどうぞ。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 11:43 ID:kBIk87k60
サインクエストの途中段階なのですが、このまま転生してしまった場合、
転生後もフラグはそのままで、クエストを続けられるのでしょうか?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 11:54 ID:kICuhyKv0
まず、クエストで(強制的に)貰えるキーアイテムの重量が全て0になる段階でないと転生不可能。
ここは大丈夫?

で、転生したとして、フラグはちゃんと引き継がれるので安心していい。
ただし、Lvが下がると報酬EXPがガクンと下がるから注意。

したがって、個人的には、特に理由が無い限り転生前にSignとEXP受け取って、
効率UP+転生追い込みの足しにしてもいいと思う。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 11:56 ID:cgVQJrxv0
                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      /  
        \        |       /       /  
          \          |         /      /
            \      |      /    /
              \    |     /   /
                \    |     /  /
                  \  ∧_∧/ /
                ○( ´∀`)○  オマイラ!!!
                 \ ))-))/  待たせたなー!!!
                   |⌒I、│
                  (_) ノ
                    ∪

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 13:07 ID:3Itl7luh0
乙女のツインリボンの価格が高騰前の価格付近まで下がってきてますけど
そのうちSP回復+5%の効果がなくなるというパッチを当てるという公知でもあったのですか?
ざっと調べてみた限りではそんなことはなさそうですけど
このままずっとSP回復+5%はあり続けろと考えて問題ないでしょうか

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 13:11 ID:HdrS5KQt0
>>55
乙女ツインの効果が変わるのではなく、
ジェスターcの効果変更と再変更のために相場が大きく変動した。
「INT+2。精錬値が9以上の時、MAXSP+150。」→「INT+2。JobLvの3倍、MAXSP増加。」
このとき乙女ツイン暴騰。
しかし「INT+2。精錬値が9以上の時、MAXSP+150。」に戻ることになったので
ものすごい勢いで下落。
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/7733

つまり乙女ツインそのものには何の変更もありません。
安心してお使いください。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 14:22 ID:HqPAYcd/0
次の大型パッチで戻るから
今は刺して現仕様を楽しむのもありってことですか?

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 14:26 ID:1hOUrNDb0
戻る時期は全く不明なんだよね…
速けりゃ次のパッチだが、遅ければ韓国仕様に追い付くまで、
つまり1年近く変更されない

結局は自分の財布と相談ってところ

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 14:56 ID:SgAjT2si0
戻るときには再分離があるんだから楽しめばいい。

戻る時期が定かでないので,ジェスター以外を挿す予定があるなら
ハナシは別だが。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 15:32 ID:W06JIdtF0
Gvで阿修羅ダメージでどのくらいダメージ与えられるか
計算できるオススメサイトあったら教えてください。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 15:47 ID:kBIk87k60
>>53
ありがとうございます

>クエストで(強制的に)貰えるキーアイテムの重量が全て0になる段階でないと転生不可能。

ここを気をつけて、アイテムが無くなる段階で転生がよさそうですね
サイン途中でオーラ目前になってしまい、報酬をもらうとオーラになってしまう為悩んでいました;
(↑枝でオーラ式をしたい為)

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:00 ID:W06JIdtF0
Gvで阿修羅ダメージでどのくらいダメージ与えられるか
計算できるオススメサイトあったら教えてください。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:03 ID:5lw0Bnx70
>>62
http://www.google.com/intl/ja/

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 16:35 ID:rxYVUZJ+0
何か。 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9230/
iROキャラシミュ ttp://ragnarokcs.com/
上記以外で頭装備の着せ替えシミュレーションが出来るサイト知りません?
新しい装備を着せて似合うようであればRO内で買いたいと思っているのですが、最新の装備には対応していないようなので・・・

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 18:15 ID:8bxlasz10
>>64
調べてみたけど、その二つ以外見つからなかった。orz

「何か」で対応してないとなると、結構珍しい装備かもしれないけど...
ギルメンや知人に貸してもらって試着するのはどうかな?

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 18:17 ID:1AtuzvA80
>>65
「何か」はいわゆる公式RMTアイテム非対応。
iROのシミュレータも、jROでしか実装してないものには非対応。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 18:55 ID:P8rwsnyM0
サインクエ終了してないキャラでも、関連アイテムを持たせてれば
呪われた水を作りにいくことは可能ですか?

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 18:55 ID:PpZqtWrM0
とある配布掲示板のキャラクターアイコンに全頭装備がつけられるやつがあるが
座りの斜め方向しか見れない。それでも良ければ「タウンマキノコ」でググれ。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 18:57 ID:PpZqtWrM0
>>67
無理じゃね?
そもそも終盤までクエ進行してなければ呪い水汲むマップに入れないはず。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 19:10 ID:kICuhyKv0
>>67
「サインクエ終了してない」がどの段階のことを言っているかによる。

全く手をつけていないキャラでは、そもそも呪い水を汲む噴水のあるマップに入れないので不可能。
ある程度クエストを進め、「九つの世界の象徴を受け取っている」キャラなら、たとえその後クエストを
放置しても問題なく呪い水を作成可能。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 19:16 ID:P8rwsnyM0
>>70
前者です。やっぱり無理ですか・・・ありがとうございました。

72 名前:かん 投稿日:06/09/23 19:59 ID:KXNXP25N0
質問です
本鯖で一番強いGがあるのはどこの鯖ですか?

あと一番人が多いとこはどこの鯖ですか?

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 20:21 ID:6NCGvdCO0
本鯖?

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 20:46 ID:am3Pt9pu0
人数は↓のスレででも。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1155855702/l50

あと「強い」という基準がサーバによって微妙に違うので
(Gvのローカルルールがあったりして)
どこが一番と一概には言えない。
RJCで優勝したギルドならLokiにいる。

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 21:48 ID:zL50pCSv0
サキュインキュセット装備時のVIT+4とHP自然回復+30%が消えたと聞いたのですが
これはセットで装備したとき
MSP+150 INT+1 SP回復力+10% HP+1000 VIT-3 HP自然回復-20%
ということなんでしょうか?

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 21:54 ID:am3Pt9pu0
>>75
インキュの効果自体は変わっていない気が。
変わったのはジェスターとジビット。
なぜか、ジェスターとジビットだけでなく
インキュもいわゆる救済措置の対象になっているだけじゃなかったっけ?
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/7700
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/7701

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 21:57 ID:zL50pCSv0
>>76
セット効果自体は何も変わっていないんですね、ありがとうございました

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 23:08 ID:j8IzK9Le0
すいません、「sつきモンク」というアイテムがオークションされていたのですが
これってどのようなアイテムの愛称なんでしょうか?
ちなみにその場で質問してみたのですがスルーされてたのでかなり有名なアイテムの略称らしいのですが・・・・・

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 23:21 ID:kICuhyKv0
神器2次クエスト、メギンギョルドの封印解除を進めていくと、図書館の司書と会話する
場面で、次のような選択肢がありますが、どの順番が正解でしょうか?

@眼の具合が良くないのですか?
Aある書類を捜しているんです
B書類を探すのを手伝いましょうか
C何の書類が無いのですか

WikiやOWNなど見て、C(文章入力)→@→Bと選んでいっても会話が進まず、延々ランタンを取られて
困っています。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 23:28 ID:roj56bHC0
完全回避とクルセスキルのオートガードについての質問させてください。

幸運剣とヨーヨーカード刺しアクセサリーを装備した場合、
幸運剣の20%+ヨーヨーカードの5%×2で完全回避30%になるのでしょうか?

またこの装備でクルセスキルオートガードLv10を使用した場合、
完全回避により被弾率70%、オートガードLvLv10で物理攻撃30%で防御により、
最終的に物理攻撃の被弾率は49%になるのでしょうか?

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/23 23:53 ID:5+NOCza20
>>80
完全回避は加算だけど、

AGは確か、
完全回避判定→通常回避判定→AG成功判定なので
単純に被弾率が下がる訳ではない。

82 名前:80 投稿日:06/09/24 00:28 ID:zDk/OLSp0
>>81
回答有難うございます。

その計算順序だと、完全回避で被弾率は70%になって、
通常回避判定で、例えば20%回避だと、0.7×0.8=0.56 で56%
AG成功判定、0.56×0.70=0.39 で被弾率は39%
になると考えて良いんですかね?

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 00:38 ID:enVWcXCa0
質問です。
対人戦の時、マジスキルのECはコンバータによる属性付与で貫通できますか?

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 00:50 ID:FHDwhPSa0
>>83
試したこと無いけど、マジスレテンプレによると↓とあるから、たぶん貫通できない。

・属性物理攻撃に対しても軽減効果はある(Mobの属性攻撃、属性武器による攻撃、属性付与による攻撃も含む)。

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 00:58 ID:aQ8yXhan0
ときどき耳にする廃スレってなんですか?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 01:01 ID:uEF3ePxK0
>>78
sミンクのコートの間違いな気がする

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 01:07 ID:bKCYeyyD0
>>85
>>5
■よくある質問
Q00-01.○○ってなんですか?
 A00-01.一度、googleなどの検索サイトで検索してみてください。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 01:19 ID:aQ8yXhan0
>>87
ありがとうございます。
検索したら掲示板がでてきました。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 02:56 ID:LzmyHpt70
>>82
寝惚けてるから間違ってたら申し訳ないけど、
多分それであってるはず。LKのパリィもそうだったかな。

AGって95%回避の壁を超えれる唯一?のスキルけど、
回避出来る敵程、ものごっつい効果が低いのが泣けるなあ…

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 05:47 ID:mY9TWZHCO
>>82みたらAGI盾クルセ作りたくなってきちゃったんだぜ

91 名前:かん 投稿日:06/09/24 07:53 ID:+FjWnrr10
どうも72です
>>74
わかりましたありがとうございます

>>73
本鯖と言うのはラグナロクの運営会社が公式に公開しているサーバーの
ことです エミュ鯖(エミュレートサーバー)と間違わないようにかいたのです
エミュ鯖と結うのはサーバーを再現したもので家のPCにつけることが
簡単にできるしゲーム自体が改造されてオリジナル要素などで本鯖にはない
オリジナルのROを楽しんだり自分でエミュ鯖作ってROの運営者になったり
ROをつくりかえてカスタマイズしたり ゲームマスターのキャラ使えたり
ネット公開することもできますが
エミュサーチとゆうサイトで
個人が運営しているラグナロクが紹介されてますが
エミュ鯖は法的にグレーゾーンなのでとおださないように

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 07:58 ID:bREWCBqm0
エミュ鯖と間違う馬鹿がどこにいるんだ
おまけにエミュ鯖について聞かれてもないのにズラズラ解説並べだすしw
エミュって言いたいだけちゃうんかと

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 08:15 ID:JKsbJDEZO
あげてるし荒らしたいんだろ('A`)
さわんじゃね

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 09:53 ID:NZjSbdBZ0
テレポアウト後にすぐ座るのって何かの小技なんですか?

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 10:10 ID:lH2m5nP10
サキュバス+インキュバスなどの組み合わせカードについてなんですが、
インキュバスがINT-3、MAXSP+150、SP自然回復速度20%減少という効果で
サキュバスと組み合わせるとINT+4、SP自然回復速度30%増加となる場合
INT+1、SP自然回復速度10%増加になるんでしょうか?

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 10:16 ID:G96pJpqp0
>94
手動マニピじゃないかな

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 10:36 ID:JzaZfDQf0
手動マニピとは通常のsp回復時間が立ってる状態で8秒に1度
座ってる状態で4秒なわけだが、この仕様には穴があり
ずっと座った状態で4秒待たなきゃいけないと言うわけじゃない
立ったまま移動したりして4秒たってから一度座るだけでspが回復するので
このことを利用して4秒ごとに座って立つをするだけで通常の倍の速度で回復できるので手動マニピと呼ぶ。
これにプリのマニピを併せると2秒ごとに同じ事が出来る


これだね。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 13:59 ID:yCtrlvyS0
>>79
一回やったきりなんで記録とか残ってないしうろ覚えで申し訳ないが、
図書館では、まずじいさんのことが片ついてから出ないと、
自分の探している書類(入力)の話をしても無駄だったかと。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 14:34 ID:+Rg6zv0a0
>>95
Yes.

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 16:54 ID:D4r1+GYa0
知っている人いたら教えてください。
ゲーム内容じゃないんだけど。

韓国版(?)のTVCM(?)で流れてる、ラグナロクの宣伝CM中の曲、
あれって日本で売ってるんでしょうか?
知ってる方いましたら曲名、歌手とかも教えていただきたいのですが

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 16:59 ID:47r81PTu0
>>100
まず、そのCFをUPしてくれ。
韓国版のTVCMなんて日本じゃやってないだろ。

102 名前:100 投稿日:06/09/24 17:01 ID:D4r1+GYa0
>>101
少々お待ちを〜

103 名前:100 投稿日:06/09/24 17:09 ID:D4r1+GYa0
>>101
http://ftp.gameshot.net/gameshot/Streaming/PC/ragnarok_promo.WMV

これです

ちなみに
http://roflash.nobody.jp/

から入って「ほのぼの」→「ラグナロクプロモ(WMV)」からでも
見れます

104 名前:100 投稿日:06/09/24 17:49 ID:D4r1+GYa0
・曲名「You&I」
・韓国の女性歌手
・日本ではシングルでは発売されてないらしい
・サントラはヤフオクで見かけたが「You&I」は
 入ってない模様
・・・と、ここまでが自分で調べた結果です
「諦める」でFAでしょうか?

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 18:00 ID:47r81PTu0
>>104
ん?曲名と歌手名が解ったのなら、目的達成じゃないのか?何を諦めるんだろう。

というか、どうやって調べたらいいか判らんので放置しますた。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 18:01 ID:47r81PTu0
日本で売っているかどうかが、まだだったかorz

107 名前:100 投稿日:06/09/24 18:08 ID:D4r1+GYa0
>>105
あ〜、言葉足らずで申し訳ないです
「日本ではシングルでは発売されてないらしい」っていうのも
発売してないと確認できたわけじゃないので日本で発売してるのを知っている、
あるいは見たことがある人がいたら情報が欲しかったんです
んで、「諦める」と言ったのは「入手を諦める」ってことです

韓流でそこそこ向こうのドラマや曲も日本に入ってきてるし、入手できないかなぁ・・・
と思ってたわけです
長文駄文失礼しました

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 18:09 ID:47r81PTu0
>>107
うたたねで「You&I」で検索したら、Hitし過ぎたので、歌手名が判ればなんとかなるかもしれないかもしれない。

109 名前:100 投稿日:06/09/24 18:14 ID:D4r1+GYa0
>>108
判らないんですよねぇ
韓国の女性歌手までしかわからなくて
調べても名前まではでてこなくて

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 18:17 ID:47r81PTu0
>>109
最終的には、動画から音声だけを抜き取るしかないねー。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 18:20 ID:Q0q317b/0
ROの公式にでも質問してみたら?

112 名前:100 投稿日:06/09/24 18:22 ID:D4r1+GYa0
>>110
フルコーラスは難しいですか
ちょっと気に入ってフルで欲しかったんですけどね

113 名前:100 投稿日:06/09/24 18:23 ID:D4r1+GYa0
>>111
あ〜、その手もありましたか(失念
やってみます

114 名前:100 投稿日:06/09/24 18:31 ID:D4r1+GYa0
>>レスくれたみなさん
あった!ありました〜
公式HP彷徨ってグッズ一覧に入ったら

ラグナロクオンライン オリジナルサウンドトラック 
「The memory of Ragnarok」 曲目リスト


これの最後に入ってました
しかし、4kですか・・・
♪のヘッドフォン別にいらないけど、どうするか・・・
財布と検討して決めたいと思います
皆さんありがとうございました

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 18:39 ID:JBO+nDIr0
>114
それ「在庫無し」になってないか。オクあたりで中古探すしかないんじゃないの?

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 18:40 ID:47r81PTu0
>>114
うたたねで見つけたので、交渉中

117 名前:100 投稿日:06/09/24 19:00 ID:D4r1+GYa0
>>115
でしたね
んで、こっちに流れてみました
http://www.hellogoodbuy.jp/prod_page.asp?PNO=1008234&DT=1
在庫あるともないとも表示されてませんがね

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 19:07 ID:i/ppv5pH0
っアマゾン

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 19:53 ID:GuGajqvB0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FUU36Q
ハイ、アマゾン
入荷には4-6週間かかりますとの表示。たぶん入荷しない

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 23:05 ID:bWNHmhKM0
1年程前にROをやめたあとずっとクライアント消さないままいたのですが、つい最近それをアンインストールしたあと
新しいのをインストールしてもパッチサーバに繋がっている形跡がありません。

これはレジストリか何かに昔のデータがあるからでしょうか?

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/24 23:57 ID:pfG8h+aV0
>>120
パッチ鯖に繋がらないでゲーム実行が出来ないのならPatch.infを削除して再実行。
ダメなら再インスコ。

レジストリに残るのはクライアント設定(窓のサイズと位置等)とSC設定、あとは旧Wisリスト関連等。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 00:56 ID:28JHniuR0
あとはファイアウォールが通信を阻害してる
nProの通信を妨害するとRO起動できない

123 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 13:29 ID:w2ZPJ+nY0
おかん。

生体3でセシルばかり狙って狩る事は可能でしょうか?
他の敵に邪魔されてダメかなあ?とは思うのですが…。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 13:38 ID:w9tdQZws0
質問させてください。
被スタン率2%のキャラが闇の目隠しを装備した場合絶対にスタンしなくなるのでしょうか?

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 15:56 ID:Rer+RztS0
>124
階段上の沸きスポットで、比較的連続して狩ることができなくもないが
カトリも同じところに沸くし、沸き地点が階段部分になったりする事も
あるので、ひたすら狩り続ける事は無理。

まぁ、ハイドが切れたりSPの回復をするために、姿を現す必要性は
どうしてもあるので、その方が都合は良かったりはするけど。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 17:04 ID:w2ZPJ+nY0
>>126
レスどもです。
単体セシルをクロキンで捜索して少しずつでも狩れれば…と思ってました。
ニュマとFWが使える某職なので、ハワードの相手もできますが。

邪魔にならないよう、こっそり見に行ってみます。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 17:07 ID:Rer+RztS0
あ、グリム前提でレスしてしまったぜ

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 17:09 ID:ymFqYRIG0
>>127
行くのは止めないが、ASはニュマで防げないから気をつけるんだぞ。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 18:27 ID:BfMavSca0
ID変わってますが124です。

>>129
ニュマ張っても3セル以内に居るとダメージ受ける類の攻撃は知っていますが、
ASは距離関係なく貫通するんでしょうか?
もしそうだと辛いですねorz

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 18:28 ID:vxhp/v7D0
>>127
スパノビだとセシルのASで即死しそうだな
多分倒せるのはハワードだけかもしれない

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 18:35 ID:BfMavSca0
>>131
という事は貫通するんですね。
迷惑になりそうなので行くのはやめておきます(´・ω・`)
でもオーラ吹いたら…いや、なんでもない。

みなさんご親切にありがとう。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 18:37 ID:Rer+RztS0
>130
セシルのASは距離関係なく貫通です。壁を背にするとかする必要あり。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 19:11 ID:0McjNnGJ0
>>125
多分スタンしないと思われる。
かつて闇の目隠しバグがあった時に、Vit3キャラが2%×50回分のスタン耐性を得て
バッシュ200回で1回もピヨらなかったから、
検証量としては少ないから確実じゃないけど。

Vit90後半キャラがいるから後で試してみるか。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 19:30 ID:0McjNnGJ0
早速検証
Vit98+闇目隠しでハンマーフォールLv2(スタン率40%)を300回喰らってスタン0でした。
スタン耐性が乗算ならば1.96%でスタンするはずなので加算で「スタンしない」で良さそげ

調べてから書けって突っ込みは無しで

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 19:51 ID:vxhp/v7D0
>>135
お疲れ
一応LUKも計算に入れてるかな?

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 22:42 ID:z8dahPCg0
マウスについての質問です

マウス買い換えようかと思ってます
ロジクールCT-100(光学式/8ボタン)と
マイクロソフトレーザーマウス6000のどっちにするか
迷ってます
そこで・・
@使い勝手はどうか?人それぞれでしょうが意見が聞きたいです
AROとの不具合はないか?

ぜひ教えてください

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/25 23:34 ID:rWqFqmT10
>>137
>○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。
ってことで、↓で聞いたほうがいいと思われ。
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv46
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1158227331/l50

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 06:54 ID:qa66ruiP0
>>135
計算おかしくね?
自分のLukと相手のBaseは?

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 07:49 ID:Nb316rff0
オークヒーロ兜製作やSignのようなクエを途中まで進めて、転生した場合またはじめからやり直しでしょうか?

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 09:20 ID:XUXHNIW90
>>140
Lv制限のある箇所がなければ続けてできる。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 11:19 ID:3hWBEYsF0
質問です。
気がついたらs4ブレイドが結構な値段になっているんだけれど
これはどういう用途があるんでしょうか?

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:25 ID:ttuV4MN+0
スロット4ある片手剣だから、1HQ用とか?

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:39 ID:BlF9pXSX0
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:03 ID:Zm1uoD9K0
>>142
へ鯖相場スレで同じ質問見つけたんで答えだけコポケ

546 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 06/09/07 00:48 ID:T+E0Qdm60
サクリ、チェイン、生体3用だろ・・・・

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:31 ID:CC5XTXjK0
>>134
わざわざ検証ありがとう。
ギルメンに闇目隠し貸してもらって狩り行ってみたら2時間くらい経ったときスタンした…。
おかしいなと思って別の式で計算したら0.7%くらいスタン確率が残ってたわ。
もうちょっとVit上げることにする。

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:08 ID:LyXqG02w0
>>135
> Vit98+闇目隠しでハンマーフォールLv2(スタン率40%)を300回喰らってスタン0でした。

スタン率にはVit以外にLukとレベルが関係するのでVit98だけだとスタン率がわからない。
最初からスタン率0%だった可能性が残る。
闇目隠しなしでスタンすることを確認したほうがよかった。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 17:03 ID:al3slr3Q0
そもそも装備やカードについてる状態以上耐性は、ステで計算して算出された耐性にさらに乗算だって言う話だしな
ステで完全耐性を達成していない限り、100%以外の耐性装備・カードを追加しても完全耐性にできないといわれている(数値上は)

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 18:21 ID:al3slr3Q0
とりあえずイベントNPCの場所
http://www.mmobbs.com/uploader/files/1039.jpg

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 18:25 ID:al3slr3Q0
おk、場所間違えてた_no

151 名前:142 投稿日:06/09/26 19:07 ID:Qz6dMBek0
>>143,145
回答ありがとうございます。へ鯖スレも見てきました。
>>144
確かにそうかも。失礼しました。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 19:00 ID:sJyLUXVi0
神器クエ4を進めてる途中の素wiz98なのですが
転生してもクエ途中から続行できます?
どなたか経験した方いらっしゃいましたら教えてください。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 19:02 ID:cLu53Ol30
転生してもクエ途中から続行できますが
最後にシアルビィからLv4武器を受け取る時までに廃Wizになっていないと
自分のために〜を選んでももらえる武器はランダムになります

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 19:08 ID:aRrfV2z+0
ブラギ有PTでのことなのですが、
ブラギ展開SGとかしているときにブラギが動き出すとガクガクするようになります。
最初はそうでもなかったのですが、10分ほどブラギ展開のまま移動狩りを続けていると
ブラギが動き出すとコマ送りで物事が進むようになってしまいました。
そうなった状態でもブラギが動かないでいてくれる場合はそんなにカクカクしませんでした。
(メンバーは頻繁にリログしており、自分もリログしたところリログ後数分はマシだったように思えます)

「雷鳥の演奏/踊スキルを使うと重くなるバグは修正された」という話を聞いたことがあるのですが
単なるうわさだったのでしょうか?
それとも、こちらのPCが悪くてこうなってしまうのでしょうか。
(グラボに不満があり買い替えも検討しているのでグラボが原因だったら取り替えるきっかけができるのですが…)

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 19:18 ID:sJyLUXVi0
>>153
返答ありがとうございます!
続行できるようでよかったですー^^
でもwizの武器が欲しいんですよねぇ・・・
もちろん錐なら言うことないんですがw
とにかく廃wizになっておきます!

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 19:27 ID:LnA2JM2U0
>>154
「修正」されたのではなく、「軽減」されただけ。
長時間続けば、積もり積もってやっぱり重くなる。
とくに、演奏が頻繁に移動すればそれは顕著。
ちなみにスキルのエフェクト等はグラフィック関係であり
描写が遅れるのでなければ関係ないから、
「重いからエフェ切る」と言って魔法職を悲しませないでくれ。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:19 ID:aRrfV2z+0
>>154さんありがとうございます。
なるほど「軽減」だったのですね…
演奏の方は全員にブラギかけようとそれは動いてらしたので
10分そこらで重くなってしまったのでしょうか。。。
ブラギ展開でWIZがSG詠唱して、ブラギが動いてるときにSGが出たりすると
一瞬止まり、その後その止まった時間の分が一斉に表示されるので
ダメージとか気が気でなくて…
一応グラボの買い替え検討も続行していきます

エフェクトがないとSWやアスムが見えない、しかしつけてるとガクガク…
なんとかならないもんですかねー・・・

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:19 ID:aRrfV2z+0
アンカーまた間違えたorz<自己レスしてどうするよ
>>156さんありがとうございます

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:58 ID:HBr+PasU0
チャットウィンド(コマンド一覧表示:/hとかアイテムの取得ログとかでるとこ)

のフォントや文字のサイズってどうやったら変えられますか?

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:05 ID:zPyj1tWu0
変えられない

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:51 ID:ihcaLhBT0
>>157
演奏歩きで重くなってくる度合いはCPUのL2キャッシュの容量に
依存しているとどこかで読んだことがあるよ
L2キャッシュ1MBがボーダーラインだとか
それだとグラボでは改善されないかもしれないなぁ

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 08:54 ID:8coXbT4S0
私の勘違いかもしれませんが、2垢2PCでのPT作成について質問させてください。
アカウントAのキャラ1で、PTを作り、アカウントBのキャラ2をPTに入れます。
アカウントBのキャラ2を、キャラチェンさせ、アカウントBのキャラ3で接続します。
アカウントAのキャラ1で、PTにアカウントBのキャラ3をPTに入れようとすると、
アカウントBのキャラ3に、PT要請のウィンドウが表示されるのですが、OKを押すと、
アカウントAのキャラ1の、メッセージウィンドウに、
「同じ名前のキャラクターが存在します。」と表示され、PTに入れる事が出来ません。
これは仕様でしょうか?以前は出来た気がするので...

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 10:12 ID:M8+ySzcu0
>>162
仕様です
すでにPTに入っているアカウントの別キャラを同じPTに入れることはできません
私が覚えている限りでは昔からこの仕様だったはず

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 10:53 ID:ifSPkgSY0
β1のころは同じPTに同じアカウントのキャラ複数入れられたけどね
イツからかは忘れたけど、同じPTに同じアカウントのキャラを重複させることはできなくなった

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:01 ID:v2rYjHQx0
最近錆びたネジを500個とか1000個なんて大量買取している商人を見かけるのですが、
何かに使うのでしょうか?
精々工場クエストで20個くらい使うしか思いつかないのですが…。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:04 ID:v2rYjHQx0
すいませんage忘れました

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:11 ID:JMSu1dVi0
現段階では、工場クエスト以外で使いません。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:53 ID:hYlIsD5S0
>>165
未実装拡張1次職ガンスリンガー用の武器ガリソンの作成に使うようです
いつ実装されるのか分かっていませんが

現状では167の通りアインの工場クエストでしか使用しません

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:56 ID:hYlIsD5S0
見落としていましたがデストロイヤー、インフェルノの作成にも使用するようです
両方ガンスリンガー専用武器

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 11:50 ID:eeHJCsNT0
ジュピでBSでグリードしまくればあっという間に集まりそうだな

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 12:47 ID:zOg0ElC10
音符のヘッドフォンにスタラクタイトゴーレムcを挿すとスタン耐性は30%になるのでしょうか?
話によると10%と20%は別に計算されるとかであまり意味がないと聞きましたが、調べてみても情報がでてきません
実際のところどうなんでしょうか?

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 13:07 ID:v2rYjHQx0
>>167-169
ありがとー。
実装はかなり先だと思うけどこれはアイン篭りwizにとってはかなりいい収入源だ…。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 13:11 ID:mKAoM3yA0
>>171
ROの鉄則その1
「同じ種類の効果は加算、違う種類の効果は乗算」

音符のヘッドフォンによるスタン耐性と
スタ(略)ゴーレムcによるスタン耐性は
どちらも「スタンに対する耐性」なので、これらは加算されて30%になる。
ちゃんと額面どおり30%アップするし、意味が無いなんて事は無い。

組み合わせても意味が無いというのは、おそらくVITによる耐性との話だろう。
スタンというのはしばしば「完全耐性」が必要とされるが、
VITによる耐性か、装備品による耐性のどちらかのみで100に届かなければ完全耐性にはならない。
99と99を組み合わせても、100には絶対にならないからだ。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 13:15 ID:nWSnBFPx0
クエストで貰ったアイテムは捨てても良いのでしょうか?
「古代言語の翻訳書」はいらないっぽいのですが、「(強化された)神聖な糸巻き」は
ずっと持ってないといけないのでしょうか

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 13:20 ID:mKAoM3yA0
>>174
(強化された)神聖な糸巻きは、そのアイテムそのものを所持している事が
アユタヤD前フィールドに入るorアユタヤD2Fに入る事の条件なので
今後アユタヤDに入る予定が一切無いのでない限り、持っといた方がいいぞ。

強化された方を入手した後のノーマル神聖な糸巻きとか、
別キャラで入手済みで倉庫経由で渡せる状態での、「2個目以降の」強化された神聖な糸巻きなら
捨ててしまっても問題は無いが。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 13:24 ID:nWSnBFPx0
>>175
お早い回答ありがとうございます
強化糸巻き以外は捨てることにします(´・ω・`)

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:23 ID:/YsUjPkz0
金雲母や白雲母はなんに使うんですか?

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:30 ID:MTa3hacG0
>>177
>>4

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:45 ID:ANAI5CNq0
RO価格調査隊が見れないんですがPCのスペックに問題があるんでしょうか?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:51 ID:bfNKo0Vl0
PCのスペックより、ブラウザの設定だとおもう。初期設定なら見られないことはないはずだが
もし個人の回線じゃないなら管理者に相談してみるこった

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:41 ID:ANAI5CNq0
>>180
なんかページが表示されましたって表示が出て
真っ白いページになってるんですが、どうすれば見れるのでしょうか?

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:42 ID:J2WQMtyG0
ログインしたときに自動で/auraや/mineffect
できる設定方法はありますか?
ログインする度に入力しなければならないのでしょうか?

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 17:01 ID:eeHJCsNT0
>>181
最悪、windows再インストールすれば直るんじゃない?
そもそもここでする質問じゃない。

>>182
ログイン毎に入力しなければならない。

184 名前:182 投稿日:06/09/29 17:18 ID:J2WQMtyG0
ありがとうございます。
余談ですが、/effectはログアウトしても維持されるんですね

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 19:17 ID:N8+sIkiB0
>>177
Lv4武器の材料
ttp://www11.big.or.jp/~top/2005/lv4/

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 19:27 ID:+mVxvOKz0
>>182
エモのショートカットがあまってるなら、そこにいれとくのもアリだがねw

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 19:30 ID:bfNKo0Vl0
>181
ttp://ro-price.net/index5.php
ここは見られないかい?

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 20:35 ID:XmABhjw00
ここ最近2ヶ月くらいの間に MVPのカードがRMCに10〜15枚くらい
出てるんですが MVPのカードの出る確率ってあがってるんですかね?

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 20:47 ID:OqOgCS000
気のせいです

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 21:23 ID:kW3FDy0f0
「種類問わず」なら意外と少なくない>MVPカード
不人気ボスを抜いても、全鯖合計で毎日かなりの数が倒されてる。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 22:15 ID:g1xd1BJV0
ブラッディロア装備でソウルブレイカー打ったら、人間形には守備力無視でダメージでるのかな?

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 22:18 ID:CXK8c2820
>>5の■よくある質問 □公式見解・アカウント管理 Q01-03の回答 A01-03について

チケットの効力が失効してから1年以内ならキャラデータが残っていると受け取れますが
以前の保守期間(半年以内)中に、チケットが切れ、直後に失効1年以内までと変更された場合、
キャラデータの保守期間は、以前の半年以内なのでしょうか?それとも1年以内なのでしょか?

★保守期間が半年だったというのが私の記憶違いの場合、謝った質問をしてしまったことになります。
 先にお詫びを申し上げます。

以上、よろしくお願いします。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 23:00 ID:Kw2eEaJ50
>>192
ガンホーゲームズができた時に規約が半年から1年に変更になった。
だから、その時点でキャラクターが「残っている」なら
新しい規約が適用されるので一年。

ガンホーゲームズができた時に、既にチケット切れから半年たっていても
キャラクターが削除されているとは限らないので、
実際には確認してみないとわからんよ。


以下は個人的見解。

自分が覚えている範囲で公式にキャラデータ削除が告知されたのは
・有料化半年後、正式登録していないβキャラクター
・ガンホーゲームズ設立時に正式登録してないおためしIDキャラクター
の二回だけ。
有効期限を規約で定めていたとしても、
実際にキャラクター削除はしていないんじゃないだろうか。
ガンホーいちいちそんな細かい作業しているとは思えん。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 23:10 ID:kW3FDy0f0
他のネトゲを見ても、マメに消してるのはFFくらいだしな。
容量不足、または戦略上の理由でも無い限り、
いちいち手間を掛けて消すメリットはゼロ。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 23:17 ID:CXK8c2820
>193、194様、返信ありがとうございます。

196 名前:192 投稿日:06/09/29 23:36 ID:CXK8c2820
途中、Enterキーを押して送信してしまいました。。

>193様
>ガンホーゲームズができた時に規約が半年から1年に変更になった。
>だから、その時点でキャラクターが「残っている」なら
>新しい規約が適用されるので一年。
ご質問させて頂いたときのキャラ状況はこちらに該当しております。
ご回答ありがとうございます。

>実際には確認してみないとわからんよ。
はい。
※)地域の関係上、1Dayの購入は厳しく確認をする場合、1ヵ月課金となるため、
我侭かと思いますが、質問にて回答を得たいと考えました。

>以下は個人的見解。
―中略―
>ガンホーいちいちそんな細かい作業しているとは思えん。
同意見です。※)この一文より、なぜかホッとした気持ちになれました。

>194様
>他のネトゲを見ても、マメに消してるのはFFくらいだしな。
ネットワークゲームはROのみしか触ったことが無い為、他の管理会社の事情はよくわかりませんが、
FFの管理会社は、決められた規約をきちんと守る会社みたいな印象を受けました。

本当にありがとうございました。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 00:21 ID:8U2u0fPB0
現在新規アカウントには1泊のフリープレイ期間がついてるから、
同名キャラを作ってみればすぐに分かるよ。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 01:11 ID:m3g7sEFH0
>>191
YES

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 07:26 ID:UMzDwPi+O
消されて間がある場合は他人に既に取られてる可能性もあるがな

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 15:01 ID:V4mkgU7r0
歴史学者クエストやってるんですが、毒のことを聞きにモロクの7時方向にある酒場にいこうと思って
建物に入ろうとすると、WP前にいる鋭い印象を持つ少年とかいうのに止められて入れません
前に別キャラでクエした時にはいなくてすんなり入れたんですが・・・

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 15:23 ID:cvrL9gHL0
魔王クエの推薦状もらってると入れる。
なくても何度もトライしてるとたまに入れる。
金渡して入れてもらう、って選択肢が出ることもある。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 19:31 ID:mcvbIia50
ビタタcの説明文に「スキル使用時SP使用量25%増」とありますが
これはヒールに限定した話なんでしょうか?
それとも他のスキルでも25%増というのは適用されるのでしょうか?

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 19:45 ID:cvrL9gHL0
すべてのスキルに適用されます

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 19:55 ID:BmNnfvP5O
>203
IDが変わっていますが202です
ありがとうございました

205 名前:200 投稿日:06/09/30 21:29 ID:1pOdnwqb0
>>201
ありがとうございます

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:37 ID:vvd0BRLn0
ttp://nekomimi.ws/~ro/img/936.jpg

露店めぐりをしていたらこんなものを見つけました。
普通ジルタス仮面には作ったキャラの名前が入っているはずですが、
露店に出されていたのは銘なし、「名無しの」すら付いてませんでした。
どうやったらこの無銘ジル仮面になるのか知ってる人はいませんか?

PTのアイテム分配でポーションの銘が消えたのと同種のバグでしょうか……

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:39 ID:aPtve05O0
ガンくじの賞品です

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:45 ID:vViGNOY60
>>206
モロクの魔王クエストの報酬アイテム「包装された仮面」から
ジルタス仮面が出ることがあります。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:49 ID:vViGNOY60
補足。「包装された仮面」はラグくじでも当たることがあります。
ジルタス仮面そのものは賞品リストには入っていません。
ttp://www.gungho.jp/campaign/shop/gung_kuji.html#RO_kuji_summer

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:50 ID:vvd0BRLn0
>208
ああ、なるほどー。
回答ありがとうございました。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 02:04 ID:RBoXmnRy0
追加
自家製ポーションと同じ手法で名前を消せる

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 02:58 ID:DUq4QHLq0
>>181
これを一応試してみれ

右クリック→エンコード→自動選択

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 11:00 ID:LnNlDxqu0
ガンホーIDというのは1,2年ログインしないと消えてしまうんでしょうか?
IDを削除した覚えはないのですが(どこで削除するかもわかりませんし)
復活しようと思って、ログインしようとしても存在しないと言われてしまいます。
パスワード再発行でも存在しない、と言われてしまうし…(´・ω・`)

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 11:33 ID:cgyw2SlP0
06年7月以降の規約によれば、
1年以上利用しなかった場合削除されることがあります。
ちなみにそれ以前の規約だと180日(約半年)でした。
ttps://secure.gungho.jp/faq/faqdetail.aspx?id=9fcee55e-c734-4a51-8a48-aa615cf15e24&subid=9fcee55e-c734-4a51-8a48-aa615cf15e24

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 12:35 ID:FwPKmd1A0
質問させてください。
最近、地デリを購入しようかと思っている騎士持ちなんですが、
他職で地デリ有効に使える職ってあるんですかね?
テンプレ見た感じだと、BSはそこそこ使えそうなんですが・・・
プレートとメイルどっちに挿そうか迷っているので、
この使い方がおすすめってあったら、教えて下さい。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 12:58 ID:Oa5ruqTm0
ケミとアサクロもつかえるんじゃね。
売るときのことを考えたらメイルがさばきやすい。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 13:11 ID:Goa0l2NO0
騎士専用であってもメイルという選択肢はアリだけどな

プレートは確かにDEF高いが重いし過剰キツいし

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 13:44 ID:QS7JqZUK0
質問です。
ジルタス卵の購入を考えているのですが、
公式ガイドのペットジルタスの欄をみたら
満腹度の現象の度合いがものすごく高くて、新密度の上がり方も
沢山あがるようなのですが
これって子デザ卵より早い勢いで喋ったりするということでしょうか。

ペットをじわじわ育てるのが好きなので…公式ガイドの間違いだったら
いいのにと思っています。
ジルタスを育てたことのある方、是非教えてください。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 13:50 ID:9fHNkTTq0
2PCをやってみたいのですが、同一癌IDの2つの垢に、同時に問題なくログイン出来ますか?

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 13:52 ID:gI+Mg4pY0
アカウントさえ違えば癌IDは同じでも全く問題なし。
新たにアカウント作るなら癌IDも分けた方がべたーだけどね。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 13:59 ID:cgyw2SlP0
>>219
ガンホーIDとアトラクションIDは別物です。
https://secure.gungho.jp/faq/faqdetail.aspx?id=00cf0b80-8f3b-4de2-a763-ca35491a3625

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:20 ID:5NqQv5BfO
ジルタスについては
腹が減りやすいから親密度の上がるペースが早い
ってのは本当。

223 名前:218 投稿日:06/10/01 14:22 ID:QS7JqZUK0
>>222さん
情報ありがとうございます。お腹減るの早いんですね…
購入の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:23 ID:9fHNkTTq0
>>220-221
回答ありがとうございます
ガンホーにもFAQが有ったのですね
今度からはちゃんと公式も調べてから質問します

225 名前:215 投稿日:06/10/01 14:47 ID:FwPKmd1A0
>>216-217
回答ありがとうございます。
いろいろ考えた結果、メイルの方が良さそうですね。
+7か+8の地デリメイルつくってみようと思います!

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 16:04 ID:MH2IgUMw0
エンペリウムって大きいですけど、SWで護るには
全部のマスに展開しないとダメでしょうか?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 16:38 ID:EOGX33rL0
深淵は大きく見えても1マスで存在しています
エンペも大きく見えて1マスで存在しています

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 17:10 ID:GJ7vkD1b0
つまり問題は、どのマスにSWをおけばエンペを護れるか、
と言うことになるかと思いますが、…Gv関係者の皆様お願いします。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 17:34 ID:xNqeYFP00
殴ってるヤツがmiss連発になったところがエンペの実際の位置だ
後は重なれないセルのどれかじゃね

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 20:41 ID:0AZGOzxf0
SWが必要な状況ではもう、miss表示は他のエフェクトにまみれて
見えないんです。
でもまあ、当り判定が固定の場所に無いなら、がんばって見極める
しかないですね。どうもありがとうございました。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 00:00 ID:qyQzGQpD0
エンペの攻撃判定は、2*2セルのうち
デフォ視点にしたときの左下のセル。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 12:48 ID:MtcgKgXo0
共闘の手法についての質問です。

不死属性の敵(例:ゾンビ)に、ヒールをするとヒールボムとなりダメージを与えて共闘を取れることは知っていますが、
それ以外の属性の敵(例:ポリン)にヒールをしても、共闘扱いになるのでしょうか

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 13:00 ID:SDKDiaSj0
ならん。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 13:54 ID:5vcBBehn0
>ダメージを与えて共闘を取れる
とご自身で書かれているとおり、
ダメージを与えないと共闘にはなりません。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 14:20 ID:5u6MP/Pz0
例外=使用した相手が自分を攻撃してくるスキル
(フロボックや・スティールコイン等)

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 14:25 ID:MtcgKgXo0
ありがとうございました。
主張してくる知り合いには、実際にポリンとかで見せてみたいと思います。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 15:45 ID:Hi92B71q0
ダメージが出ないで共闘とれる例外スキルは、プロボック・スティールコイン・気奪の3種類のみのはず

238 名前:237 投稿日:06/10/02 15:46 ID:Hi92B71q0
あ、全部スキル成功しないと共闘にはならない

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 16:19 ID:4KSBd54/0
っ[Mbr]
転生スキルだけどね

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:33 ID:bFarcNlpO
魅惑のウィンクもね
人、悪魔、天使にしか成功しないから激しく使えない(もともと使わない)が

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 22:49 ID:KI4gYZbv0
愚問な質問なんですが・・・
神器クエストに使うLv4武器というのは安全精錬内以上(+4↑)でも構わないんでしょうか?

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 22:50 ID:qyQzGQpD0
構わん。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:23 ID:pHfzhqfC0
マルチすんなよタコ
どうせ見てないんだろうけど

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:23 ID:XQdBDaG+0
便乗で質問、ノンアクが反応してくるスキルでOKだとすれば、
「速度増加」でも共闘は取れるのでしょうか?

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:43 ID:ZESf7wqZ0
>>244
最近どこかで同じような質問を見た気がするけどどのスレか忘れた…
ということで

基本的にダメージを与えないとだめだった気がする。ただ、一部スキルは
例外的にOK。代表的なのはプロボックとか。ていうかそれ以外忘れました
スイマセン。
まあそんな訳で速度増加は×だと思います。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:48 ID:YlWnAYeY0
>>245
>>237

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:55 ID:ZESf7wqZ0
このスレじゃんorz アホか自分…
というわけで>>237でFAかと。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 13:59 ID:oDjDVIfR0
>>237
教授のマインドブレイカーが抜けてる

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 14:46 ID:GYRU0Ibf0
(;´Д`)・・・

250 名前:237 投稿日:06/10/03 14:56 ID:u9ROseU80
>237-239ってかけばいいんだな
そもそも速度増加は、詠唱反応以外のモンスターのタゲは取れないわけで、タゲを取れるスキルとはちと違う

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 14:56 ID:u9ROseU80
名前残ってた・・・

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 14:57 ID:gbe7Km9C0
>>244
速度増加ではノンアクティブは反応しません。
例外的に詠唱反応の敵はタゲを取れますが、これは共闘に影響しないようです。



書いてて自分では確認していないことに気がつきました。
詠唱反応の敵は、速度増加でも共闘が入ったりしませんよね?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 15:10 ID:pHfzhqfC0
入らない

「タゲを取れるかどうか」はそもそも共闘に関係が無いと思うべし
プロボや気奪に別に決定的な共通点がある訳じゃない

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:39 ID:UEOv8YCe0
ブラギについて質問です。
一般フィールドではブラギはプレイヤーが範囲に入ればだれでも効果が乗るのですが、
Gvの時にブラギをした場合、ブラギ範囲に入られたら味方以外のプレイヤー(相手Gのプレイヤー)にも効果が出てしまうのですか?

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:30 ID:FlzRkmaUO
一般フィールドでプレイヤーに効果がある踊り/演奏は、Gvだとすべてのプレイヤーに効果が出ます。
一般フィールドでプレイヤーに効果がない踊り/演奏は、自Gと同盟G以外に効果が出ます。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:01 ID:R0xC+syv0
ひとつ質問させてください。
書いてみたらすごい長文になってしまいました…すいません。

先日トリオでの臨時において、商人で清算を担当しました。
仮にドロップを売った金額を200kとさせてください。
続けてエルオリ等のプチレアをAさんが40kでオークション落札されました。
まだ代金とアイテムを引き渡す前に、私が
「ドロップ代金200kとオークション代金40kを合計し、一人80k配ります」
旨を伝えました。

そしてAさんにアイテムと80kをお渡ししようとしたところ、Aさんが取引をキャンセル。
Aさんは「何をするのですか。それでは自分がマイナスになってしまいます。」
と仰いました。
私は意味が分からなかったので「なぜですか」と聞いたところ、
80k+アイテムと40kを交換することは自分にとって不利益である旨を仰いました。

それでも意味が分からなくて、とてもおろおろしてしまったのですが
結果的に先にアイテムと代金40kを交換し、その後80kをお渡しすることで納得していただけました。

最初の私の方法で、Aさんに不利益なこととは何だったのでしょうか。
今後やらないためにも教えてください。

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:08 ID:JCogk0pi0
Aが損をするってのがそもそも間違ってるし、意味がわからなくて当然じゃね?
計算間違いかなんかしててファビョったんでしょう。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:22 ID:pcsf1RjDO
AがアフォでFA

ただ、先にアイテムを現金化したほうが確実。
買い取り人数が多いときとか。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:24 ID:xhJm3ggA0
Aさんがちょっと算数できない人だったんじゃなかろうか。
最初の方法でまったく問題ないと思われ…。
最初の方法も、実際納得させた方法も結果は一緒だよね(;´Д`)

たまにオク買取分の金額を頭割りじゃなくて、買取者除外で
計算して問題になる話を聞くから、それと混同したのかもしれん。

260 名前:256 投稿日:06/10/03 18:30 ID:R0xC+syv0
>257-259
回答ありがとうございました。
取引を分けても得る金額が変わらないと思うと説明したのですが
納得はしていただけませんでした。

とりあえず従前の方法に間違いがなくて安心しました。
本当にありがとうございました。

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:11 ID:5SSIk5n80
すいません、質問があるんですが
親と養子って、Lv差が10以上あっても公平できますよね?
その場合って、両親が揃ってなきゃダメなんでしょうか?
片親と養子のペア狩りがしたいのですが・・・

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:20 ID:u9DBC4bM0
質問です。
ハイローゾイストcは2つ装備するとモンスター変換確率は上がりますか?

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:38 ID:08qZZsXf0
ラグナロクをDLしてインストールしようとしてるのですが、
下のメッセージから先に進みません。

RO_SETUP_JP/ を解凍しています
RO_SETUP_JP/layout.bin を解凍しています
RO_SETUP_JP/data1.hdr を解凍しています
RO_SETUP_JP/setup.ibt を解凍しています
RO_SETUP_JP/setup.inx を解凍しています
RO_SETUP_JP/data1.cab を解凍しています
RO_SETUP_JP/data2.cab を解凍しています

さっき公式からDLしてきたばっかりですが、
どうしたらいいでしょうか?

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 21:07 ID:gnXBABtD0
>>262
あがります、体感では1.5倍ほどだそうですが。。。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 21:09 ID:jZcPV7Ln0
>>263
クライアントのサイズが大きいので進行して無いように見えて後ろでしっかりうごいてるから、
そのままにしておくよろし。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 21:46 ID:08qZZsXf0
>265 ありがとうございます、もう1回やってほっといてみます

267 名前:sage 投稿日:06/10/03 22:33 ID:MPkVDzt40
質問失礼します。
Lv20になったのですが、アコライトでいい金策ってないですか?
そろそろチェーンとか防具とか欲しいんですけど手が出なくて〜
何かあれば教えてください。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 22:53 ID:FqIJwdTH0
テンプレを読んでいない人の質問には回答しません。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 23:17 ID:Ep9XxkqP0
>>267
>7
Q04-03.お金を稼ぐにはどうすればいいですか?
 A04-03.>>3 貧乏スレ、お金稼ぎスレ

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:00 ID:d+qzMi9K0
みなさんキーボードは何を使ってますか?
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060203/g15.htm

↑G15 Gaming Keyboard とかどうなんでしょう?
最大54個もマクロが設定できるみたいだけど
プリ職なのでこういうの使ったら支援楽なのかなあって

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:08 ID:XHT847Rc0
>>252-253
詠唱反応=スキル使用を開始したPCをターゲットとして認識、だから、共闘とは別次元の扱い。
仮にキャストキャンセルで詠唱中断を掛けようが、タゲ解除出来ないのだから。
0ダメージで共闘扱いになるスキルに共通することといえば、どれも成功時に詠唱妨害が成立することか。
内部的に、被弾と同一の扱いが為されていて、ボーナスExp比率が増加しているような気がする。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:18 ID:ge5UdOdv0
>>270
>>1
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:41 ID:ufqZ8oUF0
WSの武器精練は、精練NPC同様、WSが装備可能な武器のみ精練可能ですか。それとも、カタール系なども高い成功率で精練できるのでしょうか

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 01:01 ID:vzIMylk90
高い成功率で精錬できるか、知りませんが。
装備できない武器でも精錬できます。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 01:19 ID:MTbtWcpq0
>>270
とりあえず、nPro導入ゲームでは、そのキーボードのマクロ機能は動かないそうだ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 01:23 ID:d+qzMi9K0
>275
そうですか
どうもありがとうございました
スレ汚しすんませんでした

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 01:40 ID:+zWDevPR0
>>273
成功確率はJobLvおよび武器研究スキルのLvに依存します。
詳しいことは↓参照。
ttp://smith.xrea.jp/?Refine#le776d7a

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 02:12 ID:Bc10cII10
A(PTリーダー)とBが公平中にBが一度ログアウト。
その後Bがログインした時に見た目の設定では「公平」になっていますが
実際には公平になっていたり、なっていなかったりするのですが
そのあたりを詳しく検証しているサイト、もしくは知っている方がいたら
教えてくださいませ。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 03:46 ID:47Bq6p2b0
共通性を検証するのはめんどくさいし,結局公平なってるかなってないかわかんないので
PTメンバーの増減があったり,MAP移動したときは「公平設定をしなおす」のがわりと一般的とおもう。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 07:56 ID:rSpCmfYp0
>>269
なるほど、見逃してました。
どうもありがと〜

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 14:42 ID:9tfy8p9I0
>>277
> 成功確率はJobLvおよび武器研究スキルのLvに依存します。

細かいことを言うと、JobLvに依存するのは正しいが武器研究スキルに依存するかどうかは不明。
精錬スキルの前提条件が武器研究Lv10なので違いを比較できないから。

282 名前:273 投稿日:06/10/04 16:13 ID:ufqZ8oUF0
ご返答有難うございました

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:12 ID:lPahc7Fh0
なんかこの板に怪しいアドレスが張られてたみたいだけど、
Rodllとかいうのがなかったら大丈夫なんでしょうか?

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 03:42 ID:eV4r4HNC0
各種属性コンバーターは何分有効なんでしょうか

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 03:44 ID:PqYPjmrQ0
3hun

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 08:56 ID:NX4uxn9X0
神器クエスト4を1度クリアしたキャラは
もう1度神器クエスト4を挑戦出来ますか?

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 09:22 ID:qVqrboCz0
>>286
できません。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 09:41 ID:Jz4AUIQS0
>>286
神器クエストは各部ごとに1キャラ一回のみ

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 09:48 ID:1Dy4DtDJ0
他スレで時々見かける「6さん」って何ですか?

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 10:06 ID:iWYRkCen0
元ネタはアルケミ・クリエスレ78が発祥。
レス番号6でAgiケミの狩場案内としてお勧め理由なしに生体1を薦めた人。
以後、そのスレ内で「生体1はいいよ」という書き込みが増加したため
誰かが自演を皮肉ったのか「>>6さんおはよう」と書き出す。
その流れに乗って、生体1を狩場に薦める人=6さんという流れになって
さらに、生体1で狩り報告・お勧めかも→>>6さんおはよー。の流れが生まれ
ある意味マスコット化した謎の人。

元はagiケミに生体1を薦める人だったけど、類似した書き込みが増加。
最近はAgi両手騎士を筆頭に、多くのAgi職に生体1を勧めている
スレの6getの書き込み時にネタで使用されることが多い。

ちなみに、アルケミスレの6さんと同様に、弓手スレには神11というものがある
これは、弓手wikiに詳細が載っているため割愛

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 10:14 ID:tIU+SprR0
>>283
一見関係なさそうなURLで油断させておいて、
何かをダウンロードさせるようなページのこともある。
怪しいURLは、とにかく踏まないのが無難。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 10:48 ID:NX4uxn9X0
>>287>>288
1回だけなんですか・・・、ありがとうございます。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 11:21 ID:sp6v+2fzO
弓手は神20

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 12:05 ID:7gwUpNiV0
>292
ROのクエストは大半1キャラ1回のみ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 12:29 ID:urPnz2dj0
さっき名前がノーマナーなので通報した^^
って言われたんですけど名前おかしいとBAN対象なのですか?

ちなみに名前は「たお〜ぱいぱい」です

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 12:31 ID:WOIR9vbE0
利用規約くらい読めタコ

その名前が実際にBANされるかどうかなんぞ知らんが
少なくとも規約ちゃんと読んでる奴ならそんな質問せん

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 12:43 ID:tIU+SprR0
>>295
「公序良俗に反する名前をゲーム内の名称に使用」は措置対象。
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/manner.html#3-11

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 14:24 ID:EV/4HEOI0
桃白白が公序良俗に反する名前とは初めて知ったwwwww

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 14:31 ID:Wk4Yezcd0
桃白白なら公序良俗に反しないと思う。
今回の例は桃白白じゃないからね。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 14:49 ID:fi2FKA9V0
デラックスピザの値上がりはいつですか?

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 14:55 ID:wQi08eef0
>>300
>>1

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 16:24 ID:1Dy4DtDJ0
>>290
詳しい解説ありがとうございます。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 19:02 ID:V3YnkG800
質問させてください
さっき古いカード帖を手に入れて、開けてみようかと思ってるんですが
アレって全てのカードが出る可能性があるんでしょうか?
それとも、一般Mobのカード限定なんでしょうか?

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 19:13 ID:3G0jtWTs0
>303
ゴスリンとか天使とかの昔からいる中ボスとかは出るらしいけど
基本的には一般モブが出ると思っておいた方がいい。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 19:33 ID:WOIR9vbE0
MVPボスcは出ない、中ボスcと一般mobcは出る、と言うのが定説。

少なくともゴスリンとエンジェリンcは出るし、
後から実装された方の一般mobc(サキュバスとかジェスターとか)も出るのは確か。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 20:13 ID:R3M6K6TK0
>>299
なら、『中華なぱいぱい』もノーマナーになっちまうな・・・。
おそらく「た お〜ぱい ぱい」ってことなのかもなw

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 20:21 ID:vQMr1KIk0
いわゆるあれみたいな名前だけど作って4年一度もそういった音沙汰はないな

ちなみに別ゲーでそれなりの名前を作ったら2日目でGMがきて消さないとBANするって言われた
ROは名前に関しては緩いほうだと思うよ

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 21:05 ID:6SnXzrYj0
>>303
出るカードと出ないカードが存在する。
「MVPは一律無し」以外の法則は無いし、出る確率もカード毎に違う。
つまりTOM御用達の代物。

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 21:29 ID:h9dp6pcH0
某blogで「ぽっこ・○ん」とかいうプレイヤーが名前でBANされたの読んで
なんとなく聞きにきたんだろうな。

そういうプレイヤーにはまず「キャラ削除勧告」が来て、従わないと
アカウントごとBANされるらしいので、まぁいきなりBANはないかとおもわれる。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 22:05 ID:Jz4AUIQS0
「○な気分になるための」 とかは消えないな

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 22:16 ID:eV4r4HNC0
公序良俗違反の判断はともかく、長年放置しといてリネームもさせてくれないのはアホだな

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 23:48 ID:tcOodkZL0
>>311
違反だって規約に書いてあるのにそんな名前付けといて
変えさせろとかおこがましいとは思わんか?

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 00:04 ID:DIBvoIYu0
どの程度の名前なら公序良俗に反しないんだ?

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 00:22 ID:OmWg9ebZ0
>>312
社員乙

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 01:33 ID:AGViX90G0
309の名前=ぽっこ・たん=ぽこたん=FF11から出てきた文言=FF11はROのライバル=FF11の宣伝はけしからん!=BAN

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 01:53 ID:lDx/57NM0
登録情報(住所ほか全て)を詐称しているアカウントで、
BOTの通報等をやっても平気ですかね?

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 02:25 ID:x5cfFwiq0
詐称は規約違反なので、それで自分が措置対象になっても文句は言えません。
そして、措置対象にならないと断言できる人間もいません。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 03:30 ID:ewEtHhls0
うちの鯖、ビン・ラディンがいる

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 03:34 ID:7Id91ryv0
ヤッターマンコーヒーライターはどうなんだろ

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 04:00 ID:ZyhlegGL0
このスレッドで議論、暴言は禁止です
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 04:55 ID:k71JD2iw0
デラックスピザにSP回復が付くって聞いたんだけどどのパッチであたる?

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 04:55 ID:ZyhlegGL0
>>321
>>1

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 08:16 ID:YocFBrot0
>>318
ODINかね

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:41 ID:tATCTIP40
装備に関して質問です。
生体3Fに出るHiプリのHLを一番軽減できる装備・cの
組み合わせはどんなのがいいのでしょうか?
ボスcや神器などの特殊なレアを除いた場合でお願いします。

頭を「あれ」と「黒猫」どっちがいいのか
アクセサリをロザリがいいのかどうかなど
考えていたのですがどうもわからなくてorz

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 10:06 ID:7Q17djsvO
あの
アベ総理大臣から「まわりから台詞が棒読みと言われるんですが…」と相談の電話がかかってきたのですが、なんとアドバイスしてあげればよろしいでしょうか?

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 10:48 ID:EEaz3asl0
>>325
辞職すれば大丈夫だよ・・・と、アドバイス差し上げましょう。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 11:30 ID:UniT++TN0
>324
理想は天使C
それ以外は職業によるので、もうちょっと条件を限定してください

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 12:27 ID:gOrdP5Jg0
質問なのですが、各国のROの月額プレイ料金っていくらなんでしょう?
思いつく単語でヤフってみたものの、上手く絞込みが出来ず…orz

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 12:41 ID:xup/Xd9O0
>>328
韓国公式の左下から各国公式に飛べるので
そこを見ればいいのでは。
ttp://www.ragnarok.co.kr/

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 12:41 ID:v8Roassq0
>>324
とりあえずMDEFをあげると考えて
頭 あれ
体 ゴートc挿しシルクローブ 
盾 クラニアル盾
靴 ガラスの靴
アクセ ロザリ
アクセ ロザリ

こんな感じ?で大体の職業には対応できそうな。
武器は職によりけり

>>327
天使cって「近接物理攻撃で天使形モンスターを倒した時、SP5回復。
装備解除時、SP5減少」
この効果の何処が理想なんだろう?
ボスc、神器、特殊なレア除きだからエンジェリングじゃないだろうしなぁ
とわかっててツッコミ。

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 13:06 ID:FvgqZ8cS0
>>329
なんと、ありがとうございます! さっそく行って参ります!

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 13:24 ID:AaQoLHAj0
>>324,330
っ+4↓河童c挿し肩掛け

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 13:31 ID:9nouH88D0
いやボロマントでええやん

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 13:47 ID:UniT++TN0
>330
エンジェエリンだよ。ボスCつっても生体3で戦うレベルで、鯖によっては十分考慮に入れられる金額のところもあるだろう
あとは距離にもよるが、遠距離耐性を増加させるのもありか

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 14:20 ID:h1GCNEw10
マガレは聖属性攻撃じゃないのでしょうか。
HLしてきましたっけ・・・?
DEFで軽減出来ると思いましたが・・・

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 14:40 ID:H4bfPcOQ0
両方使ってくるよ

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 14:56 ID:Ewdmk/tm0
テレポで出てきた時いっつも首曲がってるPCが狩場にいるんだけど
これどうやってやんの?

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 14:59 ID:/4eAnyqO0
両方使うよ
HLが6kくらい聖属性攻撃のほうは8kくらい
マガレに限ればDEF上げて痛い方を防いだ方がいい気もする

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:08 ID:v8Roassq0
エンジェリングcが考慮に入るって^^;
露店に並んでるサーバすら見つけれなかったんだが・・・
さすがに中ボスcも特殊なレアだろう

>332
河童c見落としてた MDEFいくつなるんだろうこれ

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:22 ID:9nouH88D0
>>339
8

だから俺はボロマントでええやんと

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:23 ID:ZyhlegGL0
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:36 ID:AaQoLHAj0
>>339
過剰反応しすぎ、質問が適当なんだからそんなところに引っかかるなよ

>>340
ボロのMdef5だと思ってた(ノ-`)スマン

343 名前:324 投稿日:06/10/06 20:47 ID:tATCTIP40
多々レスありがとうございます。
複数回答あるって判断になっちゃうのかー

敵からの魔法や属性攻撃の被ダメージを計算できるところとか
ありますか?
ろらとろだと通常atkの被ダメージしかなかったので。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 00:04 ID:kRFXRHas0
初心者スレは別として、LiveROの質問スレがあればここいらないような気がするなぁ。

それは置いといて
カプラポイントが貯まってカプラが利用できなくなってしまったのですが、
ポイント交換で芋と赤ポとチャンス1・2以外に使い道はありませんか?

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 01:21 ID:7IQVviOx0
>>344
この先別の使い道が出現する可能性があるかどうかは知らんが、
少なくとも今はカプラ本社での交換で赤ポ貰う以外には無いよ

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 13:32 ID:kRFXRHas0
>345
ありがとうございます。
ちなみにカプラポイントは86773点でした。
86770点あたりがが上限なのだろうか・・・

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 02:10 ID:+VQRCPnUO
マガレは属性だけでHL使わないぞ。
ダメの差は、マガレのATK幅が広いだけ。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 06:20 ID:GIR7PKMLO
錐でクリティカルでたらどうなるの?

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 06:26 ID:Qhl/93Od0
>>348
錐とは通常のDEF計算式を錐専用のDEF計算式に置き換えて使うものだが
クリティカルが出るとそもそも「DEF計算をしない」。

だから、DEF計算式が通常のものであろうと、錐用のものであろうと
それらは全て無視され、いつものクリティカルダメージが出る。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 06:40 ID:3qSRryBQ0
よーするに
Atk80のLv4短剣で殴ったときのクリダメと同じですよってこと

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:10 ID:eTE4JydK0
スラッシュで始まるコマンドで、PTチャットにメッセージを流せるコマンドがあったら教えてください。
ギルチャは、/gcですよね。

ショートカットで「%○○○○」と登録しても、そのまま出てしまい、困ってます。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:28 ID:Qhl/93Od0
>>351
PT発言をするコマンドは無い。
友録した人全員にメッセージを送るコマンドならあるが。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:39 ID:GoqJ6D9a0
>>351
試してみたけど
%〜
でPTチャットできたよ
PTを作り忘れたとか、%が大文字とかになったりしてないかな?

てか、βのころからROやってたけど
今までこんなコマンドあるの知らなかったorz
基本的はCTRLorALT+ENTERを使って
誤爆できない話でこれが便利そうだな

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:45 ID:2n0sxdW40
分かりにくいが、エモに登録してPTに送りたい、のだろう。
普通にチャット欄に手打ちすれば行けるのは普通。

ちょっと前に試したことあるけど、エモ登録では何をしても無理ぽい。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:58 ID:WClN+13r0
1dayチケットのおまけのNEW ACCOUNT専用1dayチケットあるよね?
あれって普通は必要無いんで俺も50枚近くたまってるんだけど、
課金する気は無いけどたまにギルメンの顔見たい人や、課金する気は無いけど
新ダンジョンの見物に行きたい人なんかには需要あるのかな?
(いちいち新規アカウント作るのがめんどいと思うけど)

あまってるからどっかに貼ろうかと思うんだ。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 11:49 ID:yDcs08Jm0
譲渡は禁止されてる。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 11:51 ID:yDcs08Jm0
あ、1dayは譲渡禁止だけどNEWの方はどうだろう。そこら辺調べてからにしてみてはどうか。
あとよく考えたら、「需要あるのかな?」はこのスレでは禁止されてる質問だった。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:02 ID:eTE4JydK0
>>352-354
ありがとうございました。

352さんの友達コマンドが、参考になりました。
こちらの方を応用していきたいと思います。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:11 ID:hjI5rbwu0
>>355
今なら新規垢取ると、最初から2日は無料だから、
大して需要は無いと思われ

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:23 ID:q46VMC9E0
>>355-357
1dayの「本チケット使用上のご注意」は、キリトリ線を挟んで左右両方に別個記載されている。
そのうち、共通する記載は、「上記チケットID〜翌日までのご利用が可能です。」のみ。
NEW ACCOUNT側には、アオリで「お友達を誘って一緒にプレイしよう!」とある以上、半券の譲渡不可には無理が有るだろう。

>>359
当座使う事の無いアイテムを、新規垢を取得し、倉庫に投入。
必要になったら、NEW 1dayで取り出し。
未実装のクエスト用アイテムなどを、大量に塩漬けにするのには一応有用ではある。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:40 ID:LiKXvbrE0
アニバパックとかのたれ人形って予約Onlyなんですかね?
近所の電気屋にアニバパック売ってたんだけど、予約無しで買うんだったら意味薄いよねぇ…

そんな癌蓄

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:55 ID:yDcs08Jm0
ああいうのって、小売店が販売元に予約して手に入れてれば、
店頭でも予約特典付のものがその場で買えるんじゃないか

予約Verかどうかはパッケージを外から見れば分かるとおもうけどな。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 13:06 ID:LiKXvbrE0
レスさんくす。

外見に予約パッケージとか書いてあるのかな?
とりあえず、暇あったら電気屋覗いてきたいと思います。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 14:22 ID:aoY12N+t0
まぁたれ人形に関しては、ラグナロクショップ、WebMoney@Direct、ファミマ・ドット・コムのみの限定品だけどね

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 14:46 ID:LiKXvbrE0
たれ無しのパックと、たれ有りのパックって外見を見て区別つきますかね?

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:35 ID:SE1EDaGc0
余裕で見分けられる。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 18:25 ID:hjI5rbwu0
>>365
見分け方は簡単だ。
今店においてあるのは確実にたれ人形無しだ。

ほら、簡単だろ?

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 21:45 ID:6XEdp4tR0
マジレスすると、ビニールパックされてるけど、
「うんたらかんたら予約特典たれ人形交換チケット付」
みたいな一枚紙が一緒に封入されてた気がする。外から見えるところに。

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 07:29 ID:sf6gfcBFO
今携帯しかネット環境がないのですが携帯でステや予ダメけいさんできるようなサイトはないでしょうか?
携帯から検索かけてもみつからなかったので知ってたらお願いします

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 09:53 ID:d8FAIho+O
計算方法を書いてあるサイトを画面メモして、アプリ電卓で計算

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 10:18 ID:lsyExGLp0
特化武器で姉貴4枚挿しとかしないのは何故に?
30%*4で120%だけど100%以上は効果出ないってこと?

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 10:20 ID:o2cg2D3Y0
○アンケートや回答が複数存在するような質問、人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 10:21 ID:EpxmfApX0
掛け算だから
姉4枚=2.2倍上昇
姉3ヒドラ1=1.9*1.2=2.28
姉3ヒドラ1タレ人形1=1.9*1.3=2.47

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 10:25 ID:N+yLpW9j0
>371
姉貴cは対オークで人種族であると決まっているから
>373のようにヒドラcと混ぜたほうが効果があるから。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 10:58 ID:V4nHZnFu0
>>371
特化cの倍率計算は、同じcだけだと足し算、違うcが混ざると掛け算になる
>>373みたいに。
なので、対象Mobに効果のあるカードが2種類以上ある場合
混ぜたほうが倍率がよくなることが多い。
↓あたりも参考になるかも。
ttp://nekodake.cats.st/Assassin/index.php?FAQ%2F%C6%F3%C5%E1#d08e9cdf

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 11:03 ID:HK8RgF/X0
>>374
一応、不死種族も混じっているよ。
棲息mapの違いで、意識することはあまり無いけど。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 11:13 ID:7qrtYIKd0
すいません質問です。
現在の自分のアルケミストランキングを調べる方法はないのでしょうか?

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 11:31 ID:lHPs51pu0
>>377
/alchemistコマンドではトップ10しか見ることは出来ないので、
何かポイントが溜まる行動をとり、そのときに「○○ポイントになりました」
みたいなメッセージを確認するしか無い。
が、ポイントは見ることは出来ても11以下のランキングを知ることは出来ない。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 11:35 ID:7qrtYIKd0
>>378
モチベーション保つ為に自分のランクが見れればと思ったのですが・・・
ありがとうございました

380 名前:371 投稿日:06/10/09 13:59 ID:lsyExGLp0
なるほど、違うCを混ぜたら掛け算になるのか
ありがとうございます

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 14:10 ID:XfaD88Pm0
無形剣の説明に攻撃時SP1消費するとありますが、自分のSPが0の時も問題無く使用できるのでしょうか?

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 15:06 ID:fHqAkAXQ0
攻撃(敵にダメージ与えた)後にSPが1減るだけなので
SP0でも問題なく使用出来ます

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 15:33 ID:T52K14430
pvや狩りなどSGを多様する場面で、長時間やっているとSGが出る度にラグるのは
PCのせいなのかな?、高スペックにすれば解決する問題なのでしょうか。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 15:40 ID:9PaVhVZH0
質問です。
リヒタルゼン街中に出現するチンピラですが、出現に法則、あるいは出現させる方法
等はあるのでしょうか?検索してみた所、全て倒すと貧民街に行ける旨はかかれていましたが、
チンピラ自体の出し方については分かりませんでした。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 15:45 ID:PRr7fqlL0
>>384
チンピラが出ていないときなら、貧民街へはランダムで移動できます。
わざわざ出す必要はないです。
また、通行証を持っていれば、チンピラ出現中でも
自由に貧民街と往来できます。
通行証入手のクエストは↓参照。
ttp://www8.plala.or.jp/ragnarok/2006/0314/quest8.htm

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 15:50 ID:PRr7fqlL0
補足。リヒのチンピラは普通のチンピラとは別物です
(BOSS属性で経験値なし・ドロップも通常のとは違う)。
カードを入手したいとか言う場合には、
オットー海岸でがんばるしかなさそうです。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 15:53 ID:PRr7fqlL0
補足2。リヒのチンピラは時間わきといわれています。
どうしても遭遇したいときは出るまで待つしかありません。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:06 ID:XfaD88Pm0
>>382
すばやいレスありがとうございました。
これで購入に踏み切れます。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 17:36 ID:9PaVhVZH0
ありがとうございます、無事貧民街へ行けました。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 19:40 ID:OEHGo1ve0
>>384
検問を一定数人が通ると治安悪化のフラグが立つよう。
(貧民街からチンピラが流入したという設定)

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 13:15 ID:AQ2Tv3y70
すれ違いかもしれないが、質問。

しばらく休止することになった。
今まで頑張ってきたキャラクターやアイテムを電子のチリにしたくはなくて公式HPのFAQに調べに行ったら


しばらくゲームプレイを休んでいました。 ゲームプレイを再開する場合、以前のIDやキャラクターでプレイできますか?
ご利用を休止していたIDにアトラクション利用権をご購入いただくことで 再びゲームをプレイすることができます。
ただし、ご利用していない期間が一年を経過した場合には、該当のIDが消去される場合がございます。その際には、該当のIDはご利用できません。


…とあった。
180日じゃなかったっけ?
延長された?

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 13:41 ID:MbANqlJN0
180日だったが、延長された。
いつだったかは詳しくは覚えてないが、
癌公式がリニューアルしたあたりだったかな?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 19:57 ID:7FMF1dlp0
なんでここ2日ほどゴーグルが露天に見当たらないのはなぜ?

露天出してた人が、赤いヘルメットにゴーグルがついたようなのかぶってた気がして・・・。
そのアイテムに変換できるうわさでも流れて、買い占められてるの?

それともROしすぎて目が変になった?

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 20:56 ID:VHF2pwOz0
全サーバのすべての露店を24時間見張ってるわけではないのですし、
たまたまそういうこともあるでしょう。
特にメンテ後は露店出しなおさないとならないし。
↓で検索してみてください。売られてるサーバもありますよ。
ttp://ro-price.net/

余談ですが、sゴーグルはレグルロとマーティンしかドロップしません。
そのわりにどういうわけか産出量が多いのは、炭鉱のお人形さんのせいです。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 20:59 ID:7FMF1dlp0
ごめん、赤いヘルメットは赤い髪型だった・・・。
ウルドでBase60にして逝ってきますorz

なるほど、かなりレアなんだね
何気なくつけてたけど。

396 名前:391 投稿日:06/10/11 00:03 ID:iDYabMEs0
>>392
ありがd。
1年以内に…できることなら半年以内に帰ってくる!
それまでみんな、達者でなー。よきROライフをー。ノシ

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 01:01 ID:CjfMW8jd0
ギルチャやPTチャがマップ移動やハエ中に聞こえてない気がするのですが、
これは対策とかないんですか・・・orz

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 01:20 ID:vTzU8nnf0
>397
ない

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 01:54 ID:xQVIhgO/0
錆びたネジを買取りしてる人がいるんだけど
24日のパッチで何かの材料になるの?

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 02:16 ID:ZYzQknHc0
○未実装な事柄は、韓国の変更点が日本にそのまま来るとは限らない。
 どの変更がいつ来るかは運営者にしか分からない。
 将来は誰にもわからない、これらを踏まえてあたりまえの質問はしないように。(>>3

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 03:59 ID:lPUxP2LT0
ちょっと聞かせてください。

当方メイン後衛、サブにAGIケミを作ろうとしているんですが、/ncってPTの中ではどうなんでしょうか。
ソロ中はまったりした狩場にしか殆ど行かないので/nc入りで狩りをしていますが、
PT中などではすぐにスキルを使えないから切った方がいいとアドバイスを受けました。
アドバイス通り切ってみたものの、クリッククリッククリッククリック…これが毎回となるとめげそうです。

解決策&俺はこうしてるぜー、って案があればご教授ください。
…ついでに/ncが歓迎されてない理由も教えてください。スキル関係でいいのかすらわからん orz

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 04:34 ID:1vvJgj3b0
>>401
/ncが歓迎されないと言われているのは、周りに合わせて行動することが要求されるからかと。
例えば、PTメンバーと同一セルで重なってしまった時、/nc攻撃と、マウスボタン押しっぱなしでは、位置調整に
移るまでの時間がどうしても変わってくる。
後者の場合、ボタンを放した段階で攻撃を止めるが、前者の場合、処理ラグなどで、別セルをクリックしても
すぐに移動出来なかったりする場合が多い。
後は、タゲ移りしやすいMobの場合、後衛が/ncしている時に、流れてきて逃げられずあぼん、というのもある。

一応、アルケミの場合、乳鉢を持たない状態でファーマシーを使用すると、スキル使用失敗→/nc状態が
解除出来たような。ローグの通常時サプライズアタックが、この類いでは有名か。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 04:42 ID:qluT8Db90
402でかかれてるが,クリッククリックって連打しなくても
クリックした時におしっぱなしにしてれば殴り続けてくれる。

離せばすぐに別行動できるのでそれでいいとおもう。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 11:31 ID:dlgHMHRV0
時と場合による
例えばWiz居るんだったら基本的に1発いれて共闘取り
あとは必要あれば氷割りで殴り続ける必要ないので/nc関係なし

逆にずっとクリックしているような構成だったらアクティブスキルほぼ無いケミでは
/ncでいいんじゃない?
漏れはスミスだけどそうしてるよ

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 13:05 ID:L1yA0WIl0
PTではPTの役割が期待されるからなー。
臨時スレなんかでは、PTで/ncは雑魚っていう認識があるよ。言い方は悪いけど本当のこと。

急な横沸きがあったときにどうしても/ncでは対応が遅れる。その遅れは、自分では大したことないように見えても、
緊急時には周りのメンバーからは「モタモタしてる」という風に映る。
後衛や支援に横沸きしたmobが張り付いて、そのタゲを剥がすのが遅れたら全滅コースもありうる。
「/ncはやめたほうがいい」ってアドバイスを受けたようだけど、自分も身内でPT狩りしてる時に/ncしてる人がいたらそう言う。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 17:56 ID:JnB+1VVW0
>>137
亀ですが、
自分も先日マイクロソフトレーザーマウス6000を購入しましたのでインプレを。

まず使ってみた印象はとにかく反応が早い。
以前使っていた光学式マウスと違い、あまりにも敏感サラリーマンなので慣れるまではちょっとぎこちないかも。
マウスサイズはちょうどいい感じで手にフィット。長時間使用も疲れない。

何も設定せずにROをプレイするとカーソル速度がかなり高速になってしまいますが、
付属のソフトでポインタ速度を減速できるので自分の好きな速度に調節することが出来てGOOD。
両サイドのボタンにゲーム内の機能を割り当てる機能も有り。

これといった不具合は特に無し。
値段は近所の店で5k円と高かったですが、
かなり幸せになれるマウスかも知れません。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 19:54 ID:0os+It830
>>406
亀な上に、スレ違いの質問に答えるのはやめましょう。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 20:40 ID:odrpSqwW0
>>402-405
返答とアドバイスありがとうございます。臨機応変…難しいっすね。
でも考えてみればなるほどなあと思うことばかり。
そしてクリックしっぱなしで叩けることを初めて知りました。多謝。

自分自身メインで後衛やってますし、PT時に早く剥がしに来てくれたらありがたいし嬉しいですもんね。
頂いた意見を受けて、色々試して精進します。ありがとうございました。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/11 21:25 ID:E4OrZg9e0
タゲロック状態(/nc)でも移動の反応速度に差は無く、
移動先をクリックすれば即動ける。
ただし、ロック中はスキル発動、タゲ移動不可。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 00:24 ID:UhdaBGbz0
あとその人の反応速度次第だが
危険なMOBをCAやJTで引き離したいときに/nc入れっぱなしの奴は
弾き飛ばした奴にそのままついていくコトが多いから嫌われてる

あくまで「これだから/ncは」って程度の話なんで/ncでもできるんならそれでおk

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 13:14 ID:x4dMNrhj0
質問です。
地デリを使っているんですが、
これって、SP自然回復しませんよね?
カードの説明にはそんなこと書いていないんですが、
これって最初からそうだったんですか?
空デリの方にはちゃんと書いてあるのに・・・

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 13:20 ID:Gu5sHga10
だがそれは私のおいなりさんだ。

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 13:24 ID:8noMvrFm0
>>411
残念ながら最初からですぐぐれかす

414 名前:411 投稿日:06/10/12 13:41 ID:x4dMNrhj0
>>413
最初からでしたか・・・
かなりショックだったんで、
思わず質問しちゃいました。
しかも、検索したらすぐにでてきました。
失礼しました。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:28 ID:8xdTSfWU0
性格にいうと、地デリは
×SP回復がしない
○SP回復量100%減少

だからたとえばLUK77以上でアークエンジェリン靴はくとSP回復量が+100%されるが
グラウンドデリーターの-100%と合わさって+0%=普通の回復量になる
他にもエギラカードとか、名前忘れた公認RMTリボン(SP+30SP回復+5%のやつ)とかあれば回復する

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:36 ID:M61DwdAM0
「乙女のツインリボン」な。<RMTリボン

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:44 ID:hkfS2tqf0
ルイーナ5からADっていけないんでしょうか?

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:45 ID:sLghdggz0
いけるか、いけないかで言われたらいける

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:45 ID:SEw4qvP80
10月24日のメンテでの実装告知が出ているガンスリンガーのスレ建て依頼
出したら怒られたんだけど。
実装後じゃないと依頼しちゃダメって事なのかな?

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:50 ID:sGPyL99K0
そりゃあと2週間近くあるんだから
客観的に見てお前さんは早漏だろ

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:51 ID:sLghdggz0
このスレに書かれてる内容を100回ROMってでも分からないなら
また、ご質問してください。

スレ作成依頼スレッド('06/07/27)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1153950606

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 15:55 ID:H/6qHMT70
>>419
っ ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1079513434/703-710

423 名前:417 投稿日:06/10/12 16:57 ID:hkfS2tqf0
やっぱりいけるんですよね。
レバー探してみます

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 17:14 ID:LWvAQ0sCO
>>419
それも含めて是非スレで議論して通らないと、たとえ実装後でもスレ立て依頼はできない。
依頼スレのテンプレ読めば中学生でもわかること。

425 名前:411 投稿日:06/10/12 19:35 ID:xadWBZpN0
>>415-416
勉強になりました。
SP回復量低いんで、1確目指します!
ありがとうございました。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 20:59 ID:FzjU2XfM0
>>417
旗復帰した部屋のすぐ上にある噴水だか彫像

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 22:47 ID:UCtX3Ry90
質問なのですが、
各職の攻撃モーションとか見れるサイトを知っている人いませんか?
転生実装あたりで一度見たことあるんですが、どこか忘れてしまって・・・
知ってる方いましたら教えていただきたいです

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 23:08 ID:eRpa2K4m0
質問させてください。

『○○種族系の経験値XX%UP』系の装備は、装備者がトドメをささないと適用されないのでしょうか?
また、ペアPTで公平設定をし、片方がこれらの装備をつけていた場合は
どのような経験値配分になるんでしょうか?

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/12 23:15 ID:FzjU2XfM0
>>428
>>7

430 名前:428 投稿日:06/10/12 23:21 ID:eRpa2K4m0
>>429
大変失礼しました
ありがとうございました

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 00:24 ID:Lt6880Rj0
質問です。
生体3のセシル=ディモン(MVP、オーラ以外)の
最大視界(相手がこちらを認識する距離)
最大射程(通常攻撃の射程)
最大スキル射程(DS、AS、CA、属性攻撃など各種スキルの射程)
はそれぞれいくつでしょうか?

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 00:29 ID:Sc1x/FRMO
質問します
サインとコア2で物理攻撃をする場合どちらのほうが威力が上なのでしょうか?
お願いします

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 00:30 ID:Bh9I3BmJ0
>>432
そんなもん、ステや武器によって変わりますがな。
↓で計算しる。
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 02:23 ID:88q23Iua0
ソードブレイカーの仕様について教えてください。
調べてみても分からなかったもので。

破壊できる武器の種類は決まってますか?(鈍器などは不可?)
それと、破壊されたら修理しない限り使えないですか。それとストリップ系みたいに
一定時間が過ぎたらもとに戻りますか?

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 02:30 ID:Bh9I3BmJ0
>>434
破壊不可な武器や、コーティングしてある武器は破壊できません。
破壊であってストリップではないので、修理しないと使えません。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 13:06 ID:EV2HFcYi0
早い話、モンスターの使ってくる武器破壊と同じ性能
こわれりゃ修理するまで使えないし、武器破壊耐性をもっているものは壊せない

437 名前:401 投稿日:06/10/13 13:33 ID:rG4Rpu6U0
>>409-410
おお、更にアドバイスが…。そんな仕様があるわけですね。おぼろげにですが理解しつつあります。体感って大事ですね…
/nc外しクリックしっぱなしでやりはじめてみましたが、力はいりすぎて指がいたたたた。
幸い仲間内が協力的なので、のんびり確り練習したく。ありがとうございましたー。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 13:58 ID:aOPE8CdZ0
ゲーム内容の質問ではないのですが・・・
たまに唐突にサーバーキャンセルされ、ログイン自体ができなくなったり、
特定のマップのみ入れなくなる(他の人は入れているのでサーバーが
落ちているわけではない)ことがあるのですが、これって原因は何なのでしょうか?

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 14:11 ID:LLTatYnB0
>>438
どういうタイミングで落とされるのかが問題

・IDパス入力後サーバーセレクトやキャラセレにたどり着けない
 →キャラセレ鯖ダウン。キャラセレ鯖とゲーム鯖は別物である関係上、
  「既にログイン済み」の人は問題なく遊べる

・キャラセレ終了後、MAPローディングが始まらない
 →該当MAPの入ってるゲーム鯖ダウン。他の人は入れてるとの事からこれはないか

・MAPローディングの途中、もしくはローディング完了後明るくなる前に落ちる
 →MAPやキャラクターを表示するためのクライアント内データが破損している。
  この場合、重力エラーが出てから落ちるはず

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 14:23 ID:aOPE8CdZ0
>>439
色々試してみましたが物凄く良く分からない状態です。
当方WG3のサーバーのプレイヤーなのですが・・・
まず最初にプロンテラに接続していた所、唐突に鯖キャンされました。
同一キャラで入ろうとしたのですがキャラを選択しても鯖キャン。

中に居る人にMSNで確認を取りましたがプロには普通に入れているとのこと。
その後、ゲフェンに居る別キャラを立ち上げた所、それは問題なく入れました。

次に別のアカウントでログインしてみようと思い、ログインを試してみた所、
今度は鯖セレクトの前で鯖キャンされました。(ログインすぐあと)
その後はログインしようとすると「接続中」も「鯖キャン」も出ない状態です。

どうしようもなくなり、UrdrやWG3以外のサーバーに行ってみた所、
それらは問題なくキャラセレまで進み、中にも入れました。
そのままWG3にも入れるかと思ったのですが、やはりWG3は
サーバーセレクトにすら進まず、止まったままになります。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 14:29 ID:IK0zul+e0
とりえあずは手頃なところで再インスコをおすすめしよう。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 17:18 ID:GuYFvZ9w0
ツールでも入れてるんじゃね?

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/13 17:45 ID:QbbaKq7/0
なるほどツールが原因ですか。

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 11:33 ID:8kiAt6Hi0
質問致します。
先ほどつい出来心で_tmpEmblemフォルダのエンブレムログ?の
拡張子を「この種類のファイルを開く時は〜」のチェックボックスをつけたまま
bmpに変換してしまい、以降ゲーム内でエンブレムが表示されてなくなってしまいました。
自業自得なんですが、解決方法は何かないでしょうか?
良い解決法or再インスコで直るようでしたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 11:39 ID:/yg5ICnL0
>>444
拡張子を.ebmに戻してみたら?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 11:50 ID:KKJzdQr80
>>444
>拡張子を「この種類のファイルを開く時は〜」のチェックボックスをつけたまま

これは「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」
の事だと思うが、このチェックを入れたかどうかと
拡張子を変更してしまったことは何の関係も無い
だから拡張子を直せとしか言えん

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 12:21 ID:/c1J12tQ0
全部削除すりゃいい

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 12:43 ID:DHK5tCb40
適当なフォルダ開いて→ツール→フォルダオプション→ファイルタイプで.embの項目を削除でいけそうな
XPなら知らんけど似たようなところはあるんじゃね

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 14:41 ID:SxCYzlQg0
上納について質問です。
ベース経験値2000・ジョブ経験値1500の敵に対し、
上納率を50%の状態で倒した場合、獲得できる経験値は
ベース経験値が半分の1000、ジョブ経験値がそのままの1500獲得
と言う認識で合ってますか?
それともジョブ経験値も指定%分、納められますか?
どなたかご存知の方、教えてください。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 14:44 ID:HNQxDTdU0
ジョブは変動しない。つまり1000点だけ上納することになる。
これを利用してベースが極端に低いままジョブを上げて転職し、0ヒールプリとか作れる。無駄知識だけど。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 14:53 ID:SxCYzlQg0
>>450
即レスありがとうございます。
助かりました!

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 15:54 ID:ZGcHWssi0
今度フィゲルのアップデートでガリソンの材料で
ネジの需要が高まるらしいんですが、
アップデートにより需要が上がるものをまとめたサイトとかはないですか?
未実装wikiでひとつひとつ見ていくしかないんでしょうか?

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 16:00 ID:xN9TPkqC0
面倒くさがって金儲けしようなんてそんな甘い話は無いわけで

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 16:03 ID:rJJ1S/kf0
そんなサイトあったらあったで皆がそれに飛びつくから旨みも無くなる罠。
金儲けってのは自分の頭でやるもんだ。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 23:15 ID:7Vz04i+R0
質問です
ROも3年選手なんですが困った不具合が・・・。
SSがまったく撮れなくなってしまいました
PrintScreen押してメッセージは出るのですが、
該当のjpgファイルがフォルダの中に生成されません。
原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください(*´д`)人オナガイシマス

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 23:25 ID:RXsPYQPs0
>>455
テンプレを隅々読め

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/14 23:43 ID:xp1UBGfT0
>455
エラースレの過去ログ見られる範囲には情報が無かった。
なんか弄ったりしてないか。

なにもしてなくて、ある日突然おかしくなったなら
HDDの容量が足りないとSS撮れない・・・とか有ったような気がする
連番の枚数が999枚を超えると撮れないとかかも有るかもしれない
とっさに考え付くのはこのへんだけどこれ以上はわがんね

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 02:10 ID:PMnMMKkF0
>>455
とりあえず、インストール先ドライブをchkdskしてみる。

>>457
1000を越えてもまだまだ増えてたよ。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 03:14 ID:uvGyl16O0
>>455
PrintScreenを禁止するアプリケーションをROと同時に立ち上げてたりとかはしてない?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 05:21 ID:1K7KVVbZ0
>>457
SS4000枚以上でも問題なく取れる

>>455
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その18
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1149946920/

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 05:22 ID:1K7KVVbZ0
あーいまこっちか。

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その19
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1160079909

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 10:16 ID:wGuQpuMT0
状態異常の出血って通常モンスターにもかかるのですか?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 10:21 ID:l0b9J4fY0
かかるよ

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 10:23 ID:l0b9J4fY0
ああ、あと出血はPCに使えばHP0になって死ぬけど
モンスターが出血してHP0になったら強制的にHP50になるから
草とかに出血マジオススメ

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 12:29 ID:Pr14wAdF0
ずっと前に何かのSSでショートカットウインドウが3枚同時に表示されているのを見たような気がするのですが
あれって私の記憶違いではなく本当に出来るのでしょうか?
出来るとしたらどうやれば表示できますか?

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 12:31 ID:PkllGSU60
>465
できないです

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 12:37 ID:dW38GWs/0
強いて言うならSSを加工する

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 12:37 ID:Pr14wAdF0
あら、やはり記憶違いでしたかでしたか
残念(´・ω・`)

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 12:39 ID:dW38GWs/0
ROの画面を直接見たんじゃなくて
「そういうSS」を見ただけなんだろ?

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 12:42 ID:+c/5m+kQ0
>465
それは確かディスプレイ上にショートカトウィンドSSをトリミングした画像を
本来のSC欄の下に2枚並べてRoのウィンドの上に固定表示しているだけだった気がする
Roの仕様ではないよ
自作のウィンドゥズ用アプリだったかな?

自動で変更されるわけではなく画像表示なのでSC変更したら
自分でSS取って変更し直さないといけないので面倒ぽ

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 16:59 ID:kEnFaRpo0
自動で変更されたりしたら黒ツールになっちゃうからそういう仕様にしてるんだとおもう

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 17:13 ID:WKETgmU10
長年のRO友達が急にこんな顔文字
。・゚・(゚д゚)・゚・ 。を使うようになったんだけど
この顔文字ムカつきませんか?

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/15 17:19 ID:lEA1jaE80
>>472
 >>1(解釈に幅あるのはスレ違い)
 せっかく1レスつかのうで返答:僕はむかつかない。

それは「こっちみんな」って返してほしい「ぬるぽ&ッガ」に相当する
コミュニケーションとれないひとが強制的にコミュニケーションを試みるときに
よく使用される例なので,「友達俺しかいないの?」とか返して反応をみるべし。

現に僕がよくつかう。

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 00:11 ID:s+2AjP1W0
ゴーストリングcはカード帖からでますか?

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 00:31 ID:i7AI1+ry0
>474
出るといわれているが保障はしない

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 10:53 ID:umbKsN2k0
一般に中BOSSには何が該当しますか?

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 10:57 ID:m7stOSb00
時間沸きかつボス属性持ちで取り巻きを従えMVPでは無いもの

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 13:14 ID:dlb3jSUg0
MVPとドロップ権って違うものなんでしょうか?

自分がMVPをとったのにドロップを拾えなくてFAを与えていた人が
拾っていったのですが・・・

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 13:16 ID:o0fLEhXJ0
違う

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 13:21 ID:B4kKdsQ10
この前蜃気楼の塔で戦っていたら
地面が真っ白になってしまいました

RO再起動以外で直す方法はありませんか?

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 13:34 ID:m7stOSb00
>>478
別物。

ドロップ権とは文字通りドロップを取得する権利に関するもので、
FAを取った人にまず30%、残りの70%を「ボスへの与ダメ」の割合で分配し、
結果このパーセンテージが一番多かった人からドロップ取得権が順に与えられていく。

MVPとはMVPのエフェクトとMVPアイテム(or経験値)の取得に関するもので
単純に「ボスへの与ダメ」と「ボスからの被ダメ」の合計値の多さで決定される。
なので、「FAを取っていなくて、かつ被ダメが多かった人」なんかは
MVPに輝いた割にドロップ権は2位以下、なんて事がよくある。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 13:38 ID:A7ZmDkRL0
>>480
/lightmap
すれば一応真っ白じゃなくなる
応急処置みたいなもんかな?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 16:13 ID:13Yu1OpXO
オレはどうリアクション取れば良いか分からなくなった時に使うな。
他者:「うはwww俺最強じゃね?wwwww」
俺 :「( ゚д゚ )」

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 16:15 ID:B4kKdsQ10
>>482
ありがとうございました
今度白くなったら試してみます

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 18:50 ID:AoXO1B7GO
最近属性を付与出来るコンバーターなるモノがあるみたいですがあれがあったら付与セージはイラナスなのでしょうか?

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 18:53 ID:vOSdk1ZV0
確かにいらないが1個3分しか持たないからな
金があるやつはやっていけるが湯水のようにお金を使えないやつには向いていない

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 19:07 ID:13sfWU1N0
セージの付与スキルを30分とすると、同じ時間付与するにはコンバータが10個は必要になる・・・はず
コンバータの単価が平均10kだとすると、30分で100kもかかる



セージを崇めよ
セージはみんなの付与を守ってる

488 名前:485 投稿日:06/10/16 20:12 ID:AoXO1B7GO
>>486-487
3分しか持たないのですか!

もし10分くらい持つならセージいらないかと思ったのですがそういう事はないんですね〜。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 20:12 ID:OmCyEUNzO
セージがいないと作れないしな

ってことはセージを崇めるべきだな

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 20:15 ID:m7stOSb00
コンバータは使ってもアイコン出ないし
切れてても与ダメ見るまで分からないのが困る

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 20:18 ID:XVaxEg6C0
カブキ忍者カードについて質問させて下さい。
説明にクローキング取得キャラが、ダメージを受けた場合とありますが
この取得というのは、フリルドラカードでの扱いはどうなるのでしょう?

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/16 21:44 ID:xfHB51S40
>>491
壁際でのみ発動。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 00:19 ID:DPZWwVdOO
コンバーターの材料の白紙のスクロールってDCきくんでしょうか?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 00:30 ID:1ZidZ7BM0
会話形式の購入方法だったら効かない
NPC購入方式だったら効く

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 00:43 ID:Gl9u6fZ30
>>493
効く、DC10で3040z
現在ジュノー以外に販売NPCは居ない

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 02:04 ID:GCstTvTh0
DOP系とBOSS属性を除いた雑魚Mobの中で、総合的に一番強いと思われる敵は何でしょうか

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 02:12 ID:sAu0DG8D0
やっぱ単体だとブラッディナイトと深淵くらいだろうねぇ
ADの雑魚も結構強いのいるけど上2匹には敵わないかと

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 02:33 ID:PjtJooje0
ディミックが相当強いと思う。
ASPD早いし爆裂するから。あとは金竜も候補かな。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 04:42 ID:PMfPfVoF0
ディミックは爆裂しなくなったきがする。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 07:29 ID:7V2ua68MO
アンケートに相当すると思う

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 11:08 ID:Je4cYsyh0
ミュータントドラゴンも強いぞ。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 14:14 ID:3mecHCV90
新規垢作ると1日分課金してありますよね?
その期間が切れて1ヶ月とかたっていてもグリーフィングカードに
付いてくるらしい新規5dayチケット使えますか?

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 14:19 ID:xHvllmMl0
>>502
新規の意味を500回調べてくるといいよ

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 14:20 ID:n5ntlARm0
使えたら正月の餅を20垢くらいためようと思ってるので是非実験して報告してくれ

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 14:22 ID:n5ntlARm0
ちなみに今は新規垢作る→新規5day使うで7日間無料期間ができる
>>503
上記を知らないのならあまり適当な事言わないほうが良いのではないかな?

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 14:30 ID:3mecHCV90
>>505thanks
つまり>>504が出来るってことですね。そんなに金無いけど。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 15:09 ID:0Jrj3sE10
細かいことだけど。
新規垢作ると翌日まで2日間有効だから、それが切れてから新規5day使えば8日間使えます。
新規チケットを使っていない状態と使った後では、昔は表示が違っていたんですが
現在は同じ表示なので注意。
つい一週間ほど前にこれの管理で混乱した経験あり。
さらに細かいことだけど、「グリーティングカード」ですね。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 16:07 ID:auJUyE6/0
改行コードを含む人をPTから除名したいのですが、なにか方法あるでしょうか?

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 16:13 ID:TpKwNFmg0
>>508
ALT+Zでリスト開く→対象を右クリック、除名
もしくはPT自体を解体して組みたいメンバーだけで組みなおし

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 16:24 ID:Jy782W350
補足すると除名も解体もPTリーダーしかできないから注意

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 16:31 ID:auJUyE6/0
>ALT+Zでリスト開く→対象を右クリック、除名
の方法は、改行コードつかってる名前の人だと不可能です(涙涙
>もしくはPT自体を解体して組みたいメンバーだけで組みなおし
同じPTに休止してる人がいつ戻ってきてもわかるように入ってもらってるので
違うPTを作ることはしたくないのです(涙

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 16:37 ID:qg2AiFyu0
ガンホーに

どうにかしてください(涙
改行コードが入ってる○○○を除名してください(涙涙涙涙
お願いします^^

って書いておくればいいだろ。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 17:10 ID:Y5L4dMY90
「/expel "改行コード人名
"」
これをメモ帳に「」無しで書いて、RO内でShift+Insert貼り付けで追い出せないかな?

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 18:15 ID:zvKqXyh70
Windows2000の制限ユーザでROを起動することは可能ですか
adminでパッチを当てた後に、制限ユーザで起動しようとしても無理でした

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 18:57 ID:auJUyE6/0
>513
試してみました。
改行コードで使われてるのは多分「\n」じゃない?とギルメンから聞いて試してみましたけど
コードが違うようでそのまま残ってしまいました。
PT枠のためにも速く抜けてくれることを祈って、もうこのまま抜けてくれるまで待つとします。
質問に答えてくれた方ありがとうございました。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 20:35 ID:fxARkw4Z0
>ミュータントドラゴンも強いぞ。
おk
今からスティってくる

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 20:48 ID:MQr3KGlb0
グリフォンは?

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 20:51 ID:/Jh+DDXz0
>>515
スタック系の不具合は対応早いから、癌に報告してみてはいかがか。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 21:02 ID:7V2ua68MO
改行コードを書くんじゃなくて、実際にそこで改行したテキストをメモ帳なりに書いて、
二行まとめてコピー→コマンド行にペーストを試せっていう意味だと思う

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/17 21:46 ID:GCstTvTh0
某有名エディタの場合で言うと、↓もコピーしろってことだな

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 18:47 ID:QKOO5MU0O
PT作り直しは嫌なんだろうか。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 19:05 ID:GoLuK/fm0
>>521
>>511を1765回読め

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/18 21:06 ID:ozW/ytZW0
本人に抜けろっていえばいいやね

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 16:22 ID:2MYEmyeo0
質問です。
経験値取得のあるクエスト(サインクエ等)をこなす時
レベルによって取得できる経験値が変動すると思うのですが
その変動はどうやって決定するのでしょうか。
どなたかご存知の方、教えてください。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 16:54 ID:IqPHKxrf0
71-
81-
91-

こんな感じだったかな

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 16:57 ID:2MYEmyeo0
なるほど、レベル91になれば取得経験値が最大になるんですね。
ありがとうございました。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 17:26 ID:T2+7g0KeO
今ウイルスバスター2007をいれようとしてるのですが2007だとROが起動出来ないという話を聞いたのですが本当なのでしょうか?

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 17:30 ID:wUdNfqmA0
ミステルテインって専用グラあるのでしょうか?七支刀みたいでかっこいいのであれば欲しいかなと思ってます
あとASのSCは赤ジェムがないと発動しないと聞いたのですがそのとおりなんですか?

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 18:29 ID:xsEVbHgr0
>>524
だいたいは525であってるけど,モノによってはもっとこまかかっり
大雑把だったりするし,LV問わずに固定なクエもある。

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 18:38 ID:ABmBuG4nO
>>527
嘘。
既にVB2007を使ってるが、普通にプレイできてる。
PFWとかの仕様が変わったから、設定方法も変わったけどな。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 19:25 ID:bMjNatxM0
すいません諸兄方1つ教えていただきたい事があるのですが

LKのコンセ上書きとはなんでしょうか?
知り合いの騎士に聞いても知らないみたいで
色々サイトを見て回ったのですがわからない次第なのです。

どうか1つお願いします。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 19:31 ID:Skwzpnua0
コンセの上書きって。。。
1使ってた時に5使えば5の効果
5使ってた時に1使えば1の効果
単純にこれだけの話
例としては・・・
プリのキリエやマニピがいい例

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 19:34 ID:IqPHKxrf0
コンセと言うかメインはインデュア効果じゃないの
インデュアには一度使用したらしばらく使えなくなるインデュア固有のスキルディレイがついてるが
コンセに付属したインデュア効果にはそれがない。Defは下がるが修正前のインデュアと同じ感覚で使える

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 19:56 ID:PyIkfcw30
かける順番によって、DEF減少のペナを減らせるんじゃなかったっけな
細かい事忘れた

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 20:22 ID:m8uLiukc0
>>531
ここにかいてある
ttp://roknight.netgamers.jp/index.php?Job_Lordknight#e3e754e7

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 21:41 ID:+sGolmr90
>>528
グラフィックはあったようななかったような なんか毛はえたみたいな感じだったような
SCは赤ジェムなくても発動するがもってないと石化判定はなし

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 21:48 ID:Moh1TAL70
>>532
コンセは持続時間内の掛けなおしはAtk効果以外が上書きされるんだ
だから一般的によく言われるコンセ5-1ってのは
コンセ5のAtk増加を維持しつつ、コンセ1のDefペナで抑えるという役割がある
常に敵に囲まれる狩場で、高火力と防御力を両立させるためにコンセ上書きは使われる

だからキリエやマニピとは全然違う。
というか、上書きで全部その効果になっちゃうなら、初めからそのレベルで使えってことで
質問スレなんだから、答える側は確証がない場合は調べようぜ?

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/19 21:55 ID:BqDGVCtD0
ちなみにプリのキリエやマニピ、その他一般的な支援スキルは
低レベルでかけなおしても上書きされず高レベルの効果が維持されるよ。
コンセは色んな意味で特殊な例。

539 名前:531 投稿日:06/10/19 22:31 ID:bMjNatxM0
皆様どうもありがとうございます。
いい勉強になりました。

540 名前:527 投稿日:06/10/19 23:45 ID:T2+7g0KeO
>>530
そうなんですか〜
教えて頂き有難うございました!

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 10:10 ID:H+JF8swY0
>>538
まて。
アコプリWikiによると低レベルが無視されるのはブレス/速度増加/速度減少の3つだけらしい。

542 名前:528 投稿日:06/10/20 11:55 ID:NsHhyWF90
>>536
グラフィックはあるんですね、どうもありがとうございますー

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 13:42 ID:7389bxDk0
ハワードはどうしてウホッということにされているのですか?
ガイルはどうして一階に居るんですか?

どうしてセイレンだけはネタにされないなんですか?
また勇者様だけ優遇ですか?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 13:43 ID:Vgd2V7VB0
ハワード→それっぽいから
ガイル→重力しか答えは知らない
セイレン→某スレだとロリコンですが何か?

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 15:57 ID:EA2YzkDr0
デモ用マスクがおでん鯖で高騰してるけど
ただ単にBOTerが価格操作してるだけ?

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 16:15 ID:hh/k6IIE0
>>545
>>1

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 16:32 ID:rYm6CgXg0
ハワードは誤訳でハアッードになってたからじゃないっけ

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 17:23 ID:zg2QyyMB0
ASPDは190が最高といいますが
アクティブ草などを見るにその信憑性を疑ってきました
しかし今の自分ではその真偽を確認するすべもなく

どなたかASPDは本当に190が限界なのか
それとも表記は190で止まってもそれより速くなったりするのか
珍速の人とゴスペルやバーサークや集中力向上等で実験してみてくれないでしょうか
190と191くらいだと見た目わかりづらいかもしれませんが
193か194くらいまで行けば見た目にもわかるほど変わると思います

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 17:29 ID:Vgd2V7VB0
>>548
あっちこっちにある情報サイトを信じられない君が、
このスレで誰かが検証したとして、それを素直に信じられるのかね?

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 17:46 ID:EA2YzkDr0
>>548
一番簡単な方法で全agi装備job50悪魔素手拳聖でagi鳥夕焼けアサクロ乗ってやれば計算上190↑行く
まあがんばれ

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 17:58 ID:NGIHak9v0
>>548
過去の情報の真偽に疑いを持つのは良いことです。
新しい発見があるかもしれないからです。
ただしここは質問スレなので他の人に
「自分は確かめられないから実験して」と頼むのはスレ違いです。

あと質問に対する答えというわけではないですが、
mobはAGIやDEXなどのステータスに依存しないASPDを持っています。
草やキノコは攻撃をすることを想定されない存在となってるので
あの速さなだけです。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 17:59 ID:aNDR/Ruf0
つか、草のASPDが190じゃなかったっけ?

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 18:01 ID:H+JF8swY0
>>548
> アクティブ草などを見るにその信憑性を疑ってきました

アクティブ草のASPDがいくつに見えますか?
190って相当速いですよ。
150の5倍ですからね。

> 193か194くらいまで行けば見た目にもわかるほど変わると思います

194って、190の倍近いです。
191でも十分に違いがわかるでしょう。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 18:32 ID:n/M7G+IpO
昔懐かし山本亭のASPDシミュでも190にすればキノコと同じくらいになる
モーションの関係でプレイヤの190の方が早く感じるくらい。

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 19:24 ID:wFd0tdXw0
比べると分かるが草キノコやクリスタルのASPDは190よりも早い
モンスターとプレイヤーでASPD制限が違うことが考えられる

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 19:28 ID:HyuqhNlL0
>>555
http://www.youtube.com/watch?v=eGRLqdsRedE
これがASPD190の速度。計算上193や194あっても同じ。
モンスターではオーラ&MVPのセイレンとハワード、
それに非攻撃型(草とか)のみASPD190設定。

なお、多段HIT系スキルのダメ表示間隔は0.2秒なので、
比べれば草・キノコも同じ事が分かる。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 20:35 ID:s2bDvgjU0
24日に実装のガンスリンガーと忍者専用スレは無し?

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 20:39 ID:wFd0tdXw0
らいぶろにあるよ

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 20:50 ID:A6lfLhTA0
>>557
RO板へのスレ立て依頼を正しい手順で行わないので、スレ立てが保留された。
で、是非を問うスレでお伺いを立てたが、RO板に移行するのは実装直前でイインジャネ?
って意見が出て、とりあえずスレ立てを断念。

が、来週火曜に実装だから、もう一度お伺いを立てれば立ちそうな気もするが、
新しいアクションは無い。

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 21:40 ID:sUmez06e0
BGMについての質問なのですが
ゲーム上でのBGM,効果音とクライアントのフォルダの中にはいっているものを
直接WMPなどで流した場合にかなり差があるのですが、これについてなにか分かる方はみえますでしょうか?
具体的にいいますとゲームで流れる場合左右のスピーカーから出てくる音のバランスが全然違うのです
クライアントの環境設定などをいじっても変化がなかったので質問させてもらいます

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 21:53 ID:Q35cavtY0
>>560
ゲーム上で再生よりもそういう系専用の方がいいに決まってるからじゃない?

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/20 23:59 ID:xAlbUzkB0
初心者教習所で質問によって適した職を決めるところで質問なんですが
答えの内容によって既存の6職以外のテコンキッドが適職となることはあるのでしょうか?
回答の内容を詳しくとまでは言いませんので、有るか無いかだけでも教えてください。

563 名前:548 投稿日:06/10/21 00:11 ID:UFgS/Awr0
>>549
あっちこっちにある情報スレでもASPD190の上を目指した人は居ないと思います
また実際はASPD191くらい出ていても表示が190で止まっているために
190が限界と思い込んでいる人しか居ないかもしれません
実際に計算してみましたがASPD190の更に上(193くらい)を出そうとすると
普通の人はまずしない・できないほどの条件が必要になります(ゴスペルもらえるのにバーサークなんてしない等)
その検証をした人はまだ誰一人として居ないと思うのですがどうでしょうか

>>550
拳聖の悪魔のASPDディレイ減少係数は知りませんが193くらいにまでいけますか?

>>551
お願いするのはたしかにスレ違いでしたが
自分ではまだASPD188くらいまでしか出せないもので・・・

>>552
そうだったとしてもASPD190の上が出せるかどうかとは別の話になります

>>553
ASPD190で秒間5回、ASPD191だと秒間約5.56回です
この差はわかりづらいと思います
あと計算上193等に到達できる人が居るのにわかりづらい191と見比べて
やっぱり変わってないよ、と言うのはあまりにも早計なものの考え方でしかありません

>>556
いえASPD190の速度は別に見たくもないんですが・・・
計算上同じと言っていますがそのハンタのステも表示ASPDも見えてないので
ギリギリ190が出せるだけの人ではなんの解決にもなりません

どなたか、本当に試した方は居ないのでしょうか
誰もが予想・想像の域で答えているとしか思えません
せめて「やってみたけど変わらなかったよ」と言える人は居ないのでしょうか
もちろん言葉だけではなくせめてその時のステや状況なども書いてほしいですが

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 00:12 ID:B9nhqjaI0
最古の6職以外ない

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 00:14 ID:B9nhqjaI0
>>563
うーんじゃあ、「その検証をした人はまだ誰一人として居ない」
これをとりあえず信じてください、としか言えない

なんにしろ190が限界だから。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 00:25 ID:e5e6AWmf0
いや、その昔DOPカード使って検証した人はいるから・・・
その結果、190が限界っていうのが確認されてる。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 00:27 ID:fwrFDL1x0
>>564
どうもありがとうございました。
あそこの質問の答えと1次職をそろえるのがこだわり(ってたいした物でもないですが)
だったので残念ですが、わかってすっきりしました。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 00:29 ID:CsiA83rM0
>普通の人はまずしない・できないほどの条件が必要になります

とりあえず全然そんなことない、とだけ。
Agi初期値のVitLKでさえバーサクその他でAspd190行く。
普通にAgi型LKがバーサークしたら余裕で計算上193くらい行ける。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 00:40 ID:CsiA83rM0
>せめて「やってみたけど変わらなかったよ」と言える人は居ないのでしょうか

騎士スレ行って聞いてみるのがいいんでないかな。
AgiLK持ちなら一応試した人も多いと思うよ。
ちなみに計算してみたらソロで計算上のAspd195は楽に越えられた。
さすがに190と二倍速を見誤ることはないと思われ。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 00:50 ID:fajtyi4v0
LKならAGI1でもスキル次第で190軽く行くからなぁ…

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 00:50 ID:JxyVwZgP0
LKはバーサク2HQ狂気POT+ブレスIAだけで
AGI初期値でもASPD190に届くからな

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 02:02 ID:KT+tVTi70
AGI99両手LKと槍LKのバサクのASPDが見た目に同じ(どちらも190)、終了。

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 02:12 ID:ML1wesAs0
質問させてください。

この度、PCを一新し久し振りにログインしてみたのですが、ゲーム内にて
マウスのカーソル速度が、win設定のものより遅くなっています。むしろ、
それが仕様だったかも失念してしまうほど久し振りですので、既出でした
ら大変申し訳ないのですが、今一度対処方法を教えていただけませんか?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 03:53 ID:vAfJfncU0
>573
マウスドライバをWINのデフォルトに戻す
メーカーがハイフしているドライバは削除してください

>ASPD190
昔まだβの頃、上限を設定しなかったためにDOPCを使ってさばが落ちたなんてウワサを聞いたことがあったっけ
それがあったんで、あわてて重力がASPDに上限を設定して、190までしかでなくなったんだとか

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 03:56 ID:n9ZRUWL00
βってc効果実装されてたか? 
確か2に移行時に赤蝿のオークションとか参加した覚えがあるんだが・・・記憶が曖昧だ

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 03:58 ID:opPv0JvN0
神器クエストでの質問なのですが、
2次クエストで、書類管理人に何の書類が無いのですか?で
クルセイダー第3中隊1小隊3分隊転入/転出を入力しても
それでは無いと言われてしまいます。
どなたか原因をご存知ではないでしょうか?

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 04:15 ID:3ppP/pLh0
>>574-575
βの時はDOPCの効果実装されてないよ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 04:41 ID:ZsP24tqb0
>>576
一個手前のクエストNPCで何度もはなしかけるとかしなかったか?

ふつうは何度は話しても繰り返しになるが,あそこだけはきちんと文脈が
終わった状態で次にすすまなければならない。

あとはコピペミスとかかな。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 08:41 ID:rN7T/iow0
>>560

音のバランスというのが良く分からないが、ROだとくぐもったように(高音が
濁って)聞こえるのは、ROの仕様。
再生時に曲データの一部だけを使って再生しているため。
負荷を下げるためと思われる。

ちなみに改善策は無いが、RO の setup で設定が低めになっている可能性も
あるのでチェックしてみれ。
Sound Frequency=22k、Sound Bits=16bit がRO での最高設定。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 09:52 ID:k/bIh02n0
教えてください。。。神器クエストの4次なのですが、プロの→↑↑だったか
の鍛冶屋の金槌持って話するドワーフなのですが、最初話かけると選択肢が2
個しかでないのですが、「ドワーフだぁ・・」(だったかな)を選んでいいの
ですか?もぉ1つを選ぶといつまでたっても話が進まないのですが・・・。
神器クエストのとこ見てみると「何か用か」と聞かれると「すみません、少し
お話を・・・」になってるのですが、その選択肢が出てないのでわかる方いた
ら教えてください。お願いします。。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 09:57 ID:JxyVwZgP0
>>580
・ドワーフをまわる順番を間違えてる
・シアルビィかロスクヴァをすっ飛ばしてる
・既に4次は終わってる

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 11:01 ID:l/+5OD4I0
自分のログインパスワードを忘れて何回も違ったパスワードを入力して試していたんですが
、突然メッセージがでてきて、(不正対策みたいなかんじのメッセージ)
何を入力しても即、サバキャンされます。
どうすればなおるんでしょうか?

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 11:04 ID:3dCWek+k0
α及び通称β1からの参加者=βと言えばβ1
β2及び課金開始後からの参加者=βと言えばβ1+2

こういう考えの差が実はあるらしい
だから「βではカード効果未実装」なんて言うとどちらかが混乱する場合がある

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 11:17 ID:SyS5CX4L0
>576
クルセイダー第3中隊第1小隊第3分隊転入/転出
書かれた奴は"第"が2箇所ほどないけど↑でどうだい?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 12:08 ID:JxyVwZgP0
>>583
俺課金開始後からの人間だけど
ただβと言ってβ2が含まれるような話の流れに遭遇したことは一度も無いんだが…

>>582
昔から、3回連続でパスワードを間違えるとログインできなくなる仕様
(メッセージ云々ってのは最近からだと思うが)
クライアント再起動すればなおる

586 名前:573 投稿日:06/10/21 12:16 ID:ML1wesAs0
>>574
返信ありがとうございます。ですが、遅いままでした。再インストール
を試してみます。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 13:10 ID:c1S0tuyE0
ASPD200云々はαじゃないのか?
計算がほぼクライアント依存だったからスピードハックとか出来たし

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 14:44 ID:BsuVWcbJ0
珍速BOTはβにいたぞ。
α時代はやってないので知らないが。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 16:27 ID:ozdXeabn0
アルデバランターボトラックについて質問です。
常勝メンバーというのは、何回も複数人戦で1位になればなれるということは
教えてもらいました。
けれど、殿堂入りというのは入り方ががわからないと言われたので、わかる方は
教えてください。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 20:34 ID:09fe0p4MO
錐でBBうったらふつうの攻撃と衝撃のダメージはどうなりますか?

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 22:34 ID:Nrp2VVyD0
同じ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/21 22:53 ID:tD/IyGE10
>>585
現にこうして「Βだけじゃ誤解が生じることもあるね」って流れに遭遇してる訳だが
「Β2はΒじゃねぇよ!」って頑なにそういう流れを否定するから遭遇したことが無いってなる

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 07:23 ID:yQl1pmam0
何言ってんのコイツ

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 09:53 ID:5SBejoqN0
β2開始の人間だが、β2を指すときは"2"って付けるのが当たり前だったから
>β2及び課金開始後からの参加者=βと言えばβ1+2
これはまず無いなぁ……。うちの周りのテスター時代の人間も
みんな"β"と"β2"で使い分けてるし。
課金開始後からの人はどうなのかは知らん。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 10:28 ID:KT8clh/5O
亀だが、DOPcで鯖が落ちたのは韓国
その頃日鯖はβ2

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 10:30 ID:YirZWClT0
β2以前からの参加者=α、β、β2とそれぞれ区別
正式サービスからの参加者=βとβ2の違いがわからないから一纏めに扱う


こんなところか?

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 14:19 ID:3aJlhsaM0
2次職追加がβ2だっけ
8月中盤辺りでゴタゴタしたの

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 15:59 ID:bKoSF1Gk0
いまでもβサービスなのに何言ってんの?w

599 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/10/22 21:06 ID:+VUxkpUy0
皆様の質問をお待ちしております。ご質問前にテンプレをご一読くださいね  一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 23:06 ID:QxaxNH420
数ヶ月ぶりにROを再開したのですがキャラクターチェンジやポタでの移動などで画面が暗転する際によく止まってしまいます。
マウス反応が全くなく他のソフト(メッセンジャー等)も全く動かなくなります。
1時間ほど待ってみたことはあるのですが全く反応がなく強制終了させるとCPU使用率が100%のままになっていてPCを再起動しないと話になりません。
友人に聞いたところペンティアムでの自作PCだとその傾向がよく見られるとと言っていたのですが詳しい方がいらっしゃればご教授お願いします。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 23:28 ID:3N1WjcT20
ラグナやってる時、突然PCが再起動するバグが多発しています。

とりあえず、ラグナのクライアントを再インストールしようと思うのですが、
再インストールすると作ったキャラが消えたりするんじゃないかと心配です。
なにかバックアップを残しておいた方がいいものがありますでしょうか?

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 23:41 ID:+VUxkpUy0
キャラは消えない。友達の家でragnarokをインストールしてログインしても君のキャラは使えるぞ。
つまりパソコン上にキャラデータはないから再インストールしても問題なし。

とっておくなら自分で保存したスクリーンショットとチャット、
それとホムンクルスのAIを使ってるならAIのファイル。
お気に入りのスキンがあるならスキン一式。

それくらい。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/22 23:47 ID:PIeEcAZq0
>>601
キャラの情報は、PCじゃなくてサーバーの方で管理しているので、
あなたのPC環境を再構築してもゲーム内のキャラデータは消えません。

ラグナのクライアントをアンインストールしても、ScreenShotフォルダ等は残ったと思いますが
環境を完璧に再現したいのなら、以下のものがかかわってくるかと。

・パスワード(メモする)
・ScreenShot、Emblemフォルダの中身(どこかに退避させる)
・レジストリ(ショートカット登録などの情報が格納されているので)

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 00:15 ID:StzNlyU20
>>601
それってROやってるときだけ?
自分もその状況になったことあるけどマザーが死んでたかなぁ。
ネットサーフィン、ワード、エクセルとかはなんら問題ないんだけどROやってるといきなり画面きえて再起動してたよ。
まぁ再インストして直ればなによりだけど。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 00:35 ID:2RaohUwo0
>>602-603
レスありがとうございます。
というわけで、バックアップとるものとってアンインストールします<(_ _)>

>>601
過去に二回だけなのでなんともですが、両方ともラグナやってるときだったので、とりあえずラグナが臭いかなと思っています。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 00:48 ID:iKkb2dpF0
ROは、必要スペックが低いとはいえ
やってる間はそれなりに負荷かかる事には違いないので
ソフトじゃなくて、ハード的な熱問題等も疑ったほうがいいと思われ。

あと、再インストールの前にHDDの全域チェックもしとけ。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 04:18 ID:J6ZGFScs0
エラースレに誘導しろよ。

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その19
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1160079909

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 22:18 ID:rTf4N5or0
質問です
フルスクリーンでROをやっていると
スタートバーになぞのウィンドが一瞬現れて
フルスクリーンからデスクトップ画面になってしまうんですが
この現象の原因がわかるかたいらっしゃいますか?

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/23 22:29 ID:T0zWkZle0
自動で立ち上がるプロセスが一瞬上がって、そっちにフォーカスが移る
→ROが最小化される→自動で上がったプロセス落ちる→RO最小化されたまま

じゃないかね。裏で動いてるものがあるならそれをとめるか、我慢するか、
ウィンドウモードで妥協するか。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 17:39 ID:QhRR9sae0
リアル質問なのですが、クレジットカードの公式告知の部分の

【ご注意】
上記変更に伴い、ご利用のカード会社によっては一時的にシステム変更前と変更後の請求が同月に行われる場合がございますが、誤請求ではございません。
また、該当月で複数の決済をされている場合は、その件数分が明細書に表示されます。

これは、要約すると表記のミスで、2重振込みや過剰請求などは無いって事で、
払い戻し要求とか、そういうのは要らないって事ですよね。
リアルな問題なので、一応確認を・・・。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 17:45 ID:JODfRvF10
以前まで
8月分 → 9月請求
今回から
9月分 → 9月請求

当月請求に切り替わったから8月・9月分で2回引き落とされてるように見えるだけ

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 17:49 ID:dGNJgDke0
>>610
表記のミスでもない。
単なる癌の告知遅れに伴う混乱。
2重請求は無いからその点だけは安心していい。

「翌月請求」から「当月請求」に切り替わったせいで、
今月来る予定だった先月分の請求と、
今までのシステムで言えば来月になるはずだった今月分の請求が
いっぺんに来た形になっただけ。

613 名前:610 投稿日:06/10/24 18:42 ID:QhRR9sae0
>>611>>612
なるほど、よくわかりました。ありがとうございます。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/24 19:51 ID:7nm8Duuo0
まぁ来月2重引き落としされる可能性がないわけではないけどなw

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 02:03 ID:D56dVlH80
なんかアップデートきたらしいので入ろうとしたけどチケットセンター変わってて、
クレカ変わってないのに情報が違うとか言われたうえに
FAQでクレカ情報変更できるって書いてるのにそんな項目もなくて
どうしたらいいものか…一体どうなってるんだ?

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 05:22 ID:oGUsIEVU0
どこでつまってるかわからないから明確なアドバイスができないが,
いっそクレカでwebマネーかうってのはどうだ?

あと,変更で「まずガンホーコインを購入」そのあとにアトラクションの料金を
ガンホーコインで支払う。

アトラクション料金から支払おうとしてガンホーコイン残高がないと自動的に
ガンホーコイン購入画面に遷移するが,クレカ課金したことないので実際に
どんな画面遷移かは

http://www.ragnarokonline.jp/beginner/account.html

を,参考に。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 07:46 ID:W0ieOHEB0
>>615
アトラクションセンター → 画面左上の「癌ID登録情報変更」
→ クレカ情報変更 な。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 09:40 ID:TuGN4KbW0
>>615
> なんかアップデートきたらしいので入ろうとしたけどチケットセンター変わってて、
> クレカ変わってないのに情報が違うとか言われたうえに

クレジットカードの認証が導入されたので、それ以前のクレジットカードの情報は
削除されたはず。
残ってたら意味がないから。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:01 ID:GPr6iyMS0
個人認証システムだかなんだかが必要になったんじゃなかったっけ?
それとは関係ないのかな

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:17 ID:bqt3MldF0
鎧に不死属性つけられると、自分にヒールが効かなくなるそうなのですが
この不死属性を解除又は防止する方法はないでしょうか?

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:40 ID:D56dVlH80
>>616-619
色々ありがとう。
結局、癌ID登録情報変更の中にもクレカ情報変更という項目もなくて断念。
また気が向いたらWMを外で買うことにするよ。

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:41 ID:k6CVjOWi0
>>620
・・・鎧を脱げw 不死鎧は、盗作か、白Pがぶ飲みなヒトが着るものだ。
あとは、鎧を聖属性するプリの『聖体降臨』か、パラディンの『ゴスペル』があるが、
それでは不死鎧の意味がねーーーーーっ!(それに前提条件だらけのスキルだしな)
・・・まぁ、似通った効果が得られる『闇鎧』を用意するぐらいか。。。

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:44 ID:O05i+DyN0
敵スキルの不死付与だと思うけど、リログで解けた気がする。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 12:57 ID:bqt3MldF0
>>622-623
文章が足りず、すみませんでした。敵スキルによる不死付与です。

リログすると確か解けたはずなのですが、敵に囲まれてるとログオフできず
場合によってはMPKになりかねないので、他に何か対策があったら教えていただきたく。
よろしくお願いします。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 13:10 ID:2X1tYHxb0
そこまで気にするなら、
その場の敵はヒールなしで乗り切るしかないんじゃないのか?

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:03 ID:vwOSNoVl0
質問させてください。
ゲーム中、何故かジュピロスや機械人形工場のBGMだけ無くて
その他のBGMはちゃんとあるんですけど・・・。
この現象の原因って何でしょうか?上記のマップもBGM出したいのですが・・・

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:08 ID:+GBaRPPo0
>>624
闇鎧で防げると聞いたけど、自分では試していないので確信がありません。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 14:59 ID:bqt3MldF0
>>625,627
情報ありがとうございます。
過去ログをたぐったところ、質問スレ50で同様の情報がありました。
今でも通用するかどうか、今度試してみますね。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 15:57 ID:avgdSLDB0
>>621
もういないかもしれないけど、クレジットカードの情報は

アトラクションセンターの
・自動継続設定か、
・利用権購入→商品の選択→コインの購入で
 支払いにクレジットカードを選ぶ

とするとクレジットカードの番号や期限なんかを入力する画面になるよ。

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 20:54 ID:Qh81O9l20
まさに今クレカ使おうとして断念した俺が来ましたよ

どうも通常のカードではダメで、各社の特別な認証処理(MasterCardはSecurity Codeだった)が必要みたい。
各社の登録フォームで登録しておかないと、弾かれる設定のようだ。
WebMoneyの購入時にも、同様の認証がなされているぽい


つまりだな、コンビニで買うのが早いってことがわかったところでちょっとコンビニ逝ってくる

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/25 21:29 ID:TPt5c4jc0
「各社の特別な認証」は、各クレカのページで登録できると思われ。

うちはクレカでwebmoney買って、それで課金してるけどね。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 09:32 ID:Z878Y9ZC0
ちなみにカード会社によってはその認証に対応していない。
手持ちのカードの半分くらいは対応してない気がする。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 14:49 ID:xQCNPWKm0
本人認証とかした覚えがないけど
以前からのクレカ課金、全く問題なく自動継続されたまんまだなー…。
というか癌がクレカの認証始めたのって今初めて知ったよ。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 15:37 ID:Z878Y9ZC0
>>633
ひょっとしてガンホーオフィシャルカード使ってるとか?
あれだけにはクレカ認証が導入されてない。

635 名前:633 投稿日:06/10/26 17:10 ID:xQCNPWKm0
いや、JRのビュースイカカードなんだけど…。
VISAのロゴのやつ。何故だ。

まぁ使えなくなったら案内メールくらい届くだろ…たぶん。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 20:05 ID:97bn9KwB0
お金渡すと支援かけてくれるNPCがフィールドにおりましたが
ダンジョン内各フロアにもいるんでしょうか?
時計監獄窓などマジ系の狩場にもいるかどうか知ってる方教えてください。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/26 20:12 ID:yiTeOPmk0
時計2Fはいるらしいよ。前回と同じ大広間右上にある小部屋だっけ。

■OWNで報告あがってるのはこんなもんかな?

GD1入り口付近、ギョル渓谷、ウンバラバンジー前
プロ南、フェイヨンダンジョン4F、モロクフィールド8北WP周辺
オーディン神殿船周辺、フェイヨンフィールド2、GHカタコン
moc_fild08、プロ↓↓↓の蛇砂漠、アユタヤフィールド02)
アルベルタ← 街を出てすぐの所、OD1F、時計2F、亀地上
GHカタコン南側ワープポイントを入った所の下、アマツ1F
生体1,フェイヨンフィールド5

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 00:57 ID:YrQNlc/m0
>>79
まずはランタン取られるように話をして、次に手伝う話、書類の話辺りを繰り返してみて、
左の棚を探してって会話を引き出せればよかった気が・・・。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 00:59 ID:YrQNlc/m0
誤爆。。。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 05:36 ID:/i4jlMY/0
転生のヴァルキリーのところまでたどり着けない。
途中の迷路はどうやって抜けたらいいんですか・・・?

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 06:07 ID:6xIrOvus0
ランダムが含まれてます。
はいってきた道をもどるということもやってみましょう。

最後には十字路な部分はよくみるとおもいますが,それとにたような感じで
トの字状の場所にでることがあります。そこで→にはいると青いうずまき状のとこにでればアタリ。
ただしランダムなのか,同じカタチのMAPがあるのか,すべてのトの字状のところで→でokではない。

なんしか道をもどるということもしてみましょう。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 14:26 ID:Rfudn0u00
足鎖と血塗られた鉄球のセット効果によるAtk+50はStrで例えるとどれほどの効果があるのでしょうか?
セット効果がAtk+100だった頃に考察をされていたサイト様では「Strを90から120にあげるよりAtk+100のほうが効果がある」と記載されていました。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 14:34 ID:VDXvflAT0
  str110> str90+鉄 >str100てとこかね

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 15:23 ID:Rfudn0u00
>>643
わかりやすい回答ありがとうございました。
実装をワクテカしながら今後のステ振りの参考にさせていただきます。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 16:52 ID:DoI7HDDr0
桃がマステラ落とさなくなったなら
もう今後は完全にNPC販売?

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/27 16:56 ID:upWZcgM00
火山のエクスプロージョンとか、桃木以外でマステラ落とすmobはそのままみたい。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 10:48 ID:0N5BQAdR0
最近ラグナロクを始めたものです。今AGI型の両手騎士を作ってるんですが、Vit型と比べてPTプレイで役に立ちますか?
あと特にPTプレイで需要がある職業とかあったら教えてください。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 10:50 ID:CH/l9Gzx0
>>647
>>1
○アンケートや回答が複数存在するような質問、
人によって解釈に幅のある質問等は他でお願いします。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 10:52 ID:D25c/8pZ0
>>647
まず1を熟読しよう
残念だがここは人によって回答が異なるようなアンケート風味の質問をする場所ではない。

こっちへ行くといい
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1161032458/

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 14:04 ID:0N5BQAdR0
>>648-649
分かりました。ありがとうございます。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 19:09 ID:c+4IoXGn0
5ボタン付マウスマウスを購入したの。
でも、ROにはボタンの割り当てができないみたいだわ。
みなさんもできませんか?

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 19:12 ID:v9hqK2Oq0
しらないわ

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 19:13 ID:613TcF3r0
ROのプログラムに対して動作するようにはできない
デフォルトで動作するようにはできる

654 名前:sage 投稿日:06/10/28 19:25 ID:c+4IoXGn0
653さん。ありがとうございます。
私はF1ボタンに設定した武器を、マウスボタンで持ち替えたいの。
それはできないって事ですか?
何もわからなくってごめんなさい。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 19:30 ID:EOcYlnLT0
>654
ROに対してだけでなく、普通のときもマウスボタンでF1の動作するって設定にすればできる
ROに対してだけはできない

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 19:35 ID:c+4IoXGn0
そうですか。
ありがとうございました。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 21:32 ID:zYyvlN2s0
何だかフィゲルのパッチ来てから異様に重くなった気がするんだけど、俺だけか?
下手したらGvの時よりもっと酷いんだが…

もし解決法とかあったら、教えて下さいorz

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/28 22:05 ID:nCOfwIDq0
あっち側の問題だからねぇ。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 00:16 ID:Tq9j32SR0
>>654
マウスで武器もちかえがしたいなら
/q2コマンドを使うといいかも。
これを実行するとF7,F8の登録をマウスのスクロールボタンで操作できうようになる。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 08:03 ID:v6ddvyQC0
質問ですが、忍者屋敷の忍術関係販売員って
忍者以外にもアイテムを売ってくれますか?
それとDC有効なんでしょうか?

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 08:13 ID:ZC65N1ld0
>>660
手裏剣や忍術の石を販売しているNPCは
どの職でも利用できるしDCも効く

武器防具やクナイの交換NPCは忍者かつ装備Lvの足りているキャラでないと
利用できないしもちろんDC(パイスケc)も効かない

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 22:21 ID:nxMdPWYq0
次にスキルリセットNPCがくるとしたらいつかな・・・

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 22:58 ID:pyXXMfLw0
癌砲様が人離れに危機感を覚えたときさ。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 08:40 ID:KlWspTBy0
>>662
もう来ないと確信して作り直すのが正解
スロットがこないとわかった瞬間悟った

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:45 ID:3Hn3A1aH0
重力の方でスキルツリーそのものが変化するようなことがない限り再振りはないだろうな。
今のところ未実装なスキルって小ネタしかないし。
今後既存の職にスキルが増えるとしてもクエストスキルで賄うだろう。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:44 ID:dUDd4U8B0
ラグナロクパーティー(ドラマCD)を購入予定なのですが、
これに付いてくるリボン(白)について、ゲーム内で「色付きリボンにスロットはないよ」と言われました。
告知を探したけど見つからないんですが、どこかに仕様変更の告知って出てますか?
公式や各種情報サイトを見ると、どこも「スロット1」と書いてあるんですが、どちらが本当なのでしょうか?
もし知ってる方いたらぜひ教えてください。

http://www.ragnarokonline.jp/news/information/goods/item/7168

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:30 ID:TDEOewdO0
ある、ゲーム内で露店販売していたのを確認した。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:09 ID:Ok3vqG9A0
>>666
スロット1だったよ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:44 ID:dUDd4U8B0
>>667-668
レスありがとうございます、これで安心して買うことができそうです!
という事は、ゲーム内で言われたことは嘘だったと言う事なんでしょうか…気になる。

連続質問ですみませんが、リボン(白)にスロット0(なし)は存在するのでしょうか?
もし存在するならば入手方法を教えていただけると助かります。

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 17:08 ID:L2uPHYfM0
内部データ見る限りは黒・黄・緑・桃・赤・朱・白リボンは1つしか存在しない
よってS付があるのであればS無しは存在しない

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:35 ID:hyml9FaC0
魔王クエスト、歴史学者クエストやるための推薦状の入手の事なのですが、
忍者とガンスリンガーはどこで推薦状手に入るのでしょうか;;?
分かる方いましたらレスお願いします

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:53 ID:gnbZ+iPE0
850 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/10/30(月) 00:17 ID:TOCX1dTC0
歴史学者クエをやりたいんだがガンスリは推薦状どこでもらえるんだ?

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/10/30(月) 00:20 ID:8908mGvS0
>>850
飛行船の甲板の上にいるNPCにもらえたよ

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/10/30(月) 00:22 ID:liOr4h4f0
その前に、推薦書が必要なのは歴史学者クエじゃなくて、魔王クエだとつっこんでくれ。


クエスト詳しくないけどガンスリスレ前スレから。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:30 ID:XMGf1rWX0
桃色のリボンはまだ入手可能でしょうか?

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 09:17 ID:S4Z08ObY0
>>673
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/campaign/item/7845

今日までだな。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:39 ID:GXtsk79e0
>>674
ありがとうございます。
アニバパックでゲットはムリですね。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 21:35 ID:FVexv6AG0
しかしいつ見ても鮫の切り身にしか見えん・・・

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 23:24 ID:kZae1out0
>>670
露店でS無しの白いリボン見かけたんだが、どっちもあるっぽい?

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 02:34 ID:bwsf6p840
すみません、質問お願いします。
1キャラクターが持てる金額は最高どのくらいまでなのでしょうか?
それをオーバーしたお金は消滅とかしてしまうのでしょうか?
お解りになられる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 04:11 ID:zj0tXi4G0
2の31乗 2147483648から1を引いた2147483647zeny 2.1G程度
オーバーしようとする取引をすると自動でキャンセルされる

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 05:27 ID:bwsf6p840
>>679
なるほどー。99M以上は消滅するのかとおもっていたらとんでもない額なのですね…
自分には一生心配の無いことのようでした。ありがとうございましたー。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 06:42 ID:n7/lVOQ60
アーチャースケルトンcは弓の攻撃力+10%となっていますが、
一部文献では遠距離攻撃+10%と言う記述も見られます
結局、アーチャースケルトンcの効果は銃にも乗るんでしょうか?
よろしくお願いします。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 07:02 ID:7qlNlKOj0
>>681
乗る

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:25 ID:RojRH9Kx0
バッシュやピアース等のHit補正のあるスキルは、
Mobが使ってきた場合でもHit補正があるのでしょうか?

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:13 ID:KSDdpEub0
>>683
ある。Mobが使うスキルも、基本的にはPCと同じ仕様。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:00 ID:RojRH9Kx0
>>684
あるんですか・・・通りでなんかバッシュよく食らうなぁと・・・
レスありがとうございました

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:07 ID:A6aTVGBX0
とはいえバッシュピアースに限っていえば、最終命中率が1.5倍されるだけなので、
基本的に95%よけてれば、それらのスキルがきても命中率は7.5%にしかならない

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:01 ID:qob1sgng0
アニバパック初めて買うつもりなんですけど
頭装備を送る鯖っていつ選択できるんですかね
予約するときor実装されてからですか?

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:15 ID:KhHgAnDd0
パックの中にはアイテムのIDが書かれた紙が入っており、そのIDをアトラクションセンターに入力することでアイテムが手に入る。
そのとき鯖の選択があるはず。
ようするに手に入ってからえらべる。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:19 ID:qob1sgng0
お早い回答有難うございました
早速予約してきます

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 21:11 ID:RDxz8XIh0
>>688
アトラクションセンターでの鯖の選択はなくて
受け取りたい鯖のキャラクタで伊豆のNPCに話しかければいいだけ。
一度受け取ったアイテムのアイテムチケットは使用済みになり、
自動的に他の鯖では受け取れなくなる。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 21:27 ID:x6tqeRak0
>>688
選択するのはアカウントだぁね。俺も>>690見て思い出したが。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 21:30 ID:x6tqeRak0
あ・・・いや、アカウント選択するのはガンガチャとかの景品をどのアカウントで受け取るか選ぶときか。

アイテムチケットは>>690の通り、アトラクションセンターの、アイテムを受け取りたいアカウントのところに
入力して、受け取りたいサーバにそのアカウントで入れば手に入る、だった。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 00:38 ID:niGPjUMs0
モンスターのアイテムドロップ確率が網羅されてるサイトってないかな?

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 00:57 ID:DUKUyPyM0
RO2とか?
最新のデータには対応してないけど

あと完璧なデータが載ってるサイトは存在しないのはわかってるよね?

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 05:37 ID:S/Elo/5z0
狩場情報でもアイテム検索できるよ
ドロップ率が正しいかは知らない

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 06:39 ID:yZCQduNc0
>>693
RAG.Dも載ってる。
ただデータは古かったが、管理人さんがしばらくしたら更新されるそうなので、気長に待つよろし。
…まあ、出る時は出るし出ない時は全く出ないから、ドロップ率なんて参考程度が一番かと。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 09:10 ID:niGPjUMs0
>>694-696
d。相場で安くても確率があまりに低いと
レベル上げを優先すべきかどうかと迷っていたので
信じきるつもりはないよ。
本当にありがとう。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:59 ID:qtxgao+M0
すみません
スリーパーマップ(ジュノー↓→↑)のお座り場所とはどこのこというのでしょうか

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:27 ID:wEAKIzdp0
今、殺意の波動に目覚めた!

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 13:41 ID:t84ymFgW0
>>698
自分で探そう。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:19 ID:uDC6qJ0zO
>>698
スリッパが湧きにくい所

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 15:18 ID:WmVI0C/A0
ひさびさにログインしようとおもったけどガンホーIDを忘れてしまいました
@の前の部分は覚えているのですが、スターコードがわかりません
たぶん「n」が入っていたと思うのですが・・・どなたかスターコードの一覧を教えてください

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:04 ID:LReysbXH0
sun 太陽 Sun
mon 月 Moon
mcy 水星 Mercury
vns 金星 Venus
ear 地球 Earth
mrs 火星 Mars
jpt 木星 Jupiter
stn 土星 Saturn
urn 天王星 Uranus
nep 海王星 Neptune
plt 冥王星 Pluto
srs シリウス Sirius
cnp カノープス Canopus
rgi リゲル・ケント Rigil Kent
arc アークトゥルス Arcturus
veg ヴェガ Vega
cpl カペラ Capella
rge リゲル Rigel
prc プロキオン Procyon
btl ベテルギウス Betelgeuse
ach アケルナル Achernar
hdr ハダル Hadar
alt アルタイル Altair
arx アクルックス Acrux
ald アルデバラン Aldebaran
spc スピカ Spica
ant アンタレス Antares
plx ポルックス Pollux
fml フォマルハウト Formalhaut
dnb デネブ Deneb
mms ミモサ Mimosa
reg レグルス Regulus

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:22 ID:hKhLHczl0
ありがとうございます
かたっぱしから試した結果、無事チケット買えました

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:30 ID:Fz1BGHXk0
>>704
ちなみにガンホーのFAQにちゃんと一覧のってます。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 20:02 ID:ll/nRxrz0
一応RO関連なのですが・・・他に聞く所が思い当たらないのでここでお聞き致します。

ペコ視点で書かれた人の良過ぎるVIT騎士の
ショートストーリーで色々な目にあったけど
最後に相方をもつ事が出来た言うお話し。
この作者様のサイトもしく全文が載ってるとこを探してます。

よろしくお願いします。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 20:42 ID:TkTDNNAS0
>>706
http://mszsny.hp.infoseek.co.jp/angelia/youwish.html
たぶんこれかな?違ってたらごめんよ

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:34 ID:ll/nRxrz0
>>707
ありがとうございます。
これですー
前のPCのデータが飛んで探してたので大変助かりました。

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:44 ID:lItS8BHGO
>>707
今、読んでみたが久しぶりに涙を流してしまったじゃないか(ρ_・。)

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 11:19 ID:DLHAHgwk0
ホモショタだけどな

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 21:22 ID:VYWY7DIa0
迷宮の森のWP配置が変わっているようなのですが・・・
らぐなの何か。の通りに進んでみてもその通りに移動できません。
どなたか詳細をご存知の方、最近変更があったか、どのようになっているか教えてください。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 21:25 ID:VYWY7DIa0
と、思ったら今度はうまく行きました・・・
時々行き先が変わってしまうことはありますか?

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 21:33 ID:rNqj1OrU0
>>712
ランダムワープのところがあるんだけど、そこだったりしない?

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 21:35 ID:gq+qH8dr0
           r-、                。
          i" ̄`、          ̄/  ̄ ̄/ __ ┼─゙
        ,:=┴ー-=i,,_       /\   ノ      ノ こ あああああ
        /        \
   _,,,;-ー"-x,  ,,,;=-+,  ,/~ ̄`ヽ、
  /      `i /"    i /      `i''==ニ''ーx,,,_
 i           ||     ''  ,     i,    `x,  \
 |     ,,,,,      ,,      ,,==、 \     \ \
 {     /  `i           { ●  i,       i,   ヽ
 `i     |● |           ノ   ノ   |       |    i,
   }    `=='"    -    `ー"   |        |     i,
   `i,         '~      ,、     |   ,,-''ヽ、 |      |
    i,      ,、       /vi, ″  | ,,-''"    \.    |    
    ヽ,    ノ::i,       ノ>::;ヽ _,-'"        \   |    
      {`'ー"i;;;;::::`+-+=''V:;;::::M /\            .\ .|
 / ̄ ̄ },   ヽ,lr;;:::`"~::;::;i`:;;< //\\         .  \⌒ヽ、
  ̄ ヽ ..ヽ    `ー /|[]::::::|_ ./ \/\\         /  ''"⌒ヽ⌒ヽ、
    ゙:::: ..:..`i,   /| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //. ..:::.. ..___  Y"
  . . .::;;:;:::;;::: ` x.|  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
 ''"⌒ヽ,_..:.:::::_..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
       / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
 __     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
 (666     llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
          llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_     _____
                 (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y   ∧_∧  /
             (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::(Д`  )< ぼうや、ここは危ない!
          _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::ウエーンコワイヨママー/   ヽ   \さあ早くこっちへ!
      ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  //   / |
    // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´A`)///   /L__つ
   「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _(_ノ (  V
   ゙u─―u-――-u         人  Y     /\ \
                      し'(_)   _ノ ./ >  )
                            /  / / /
                            し'   (  ヽ
                                 ヽ_)

715 名前:712 投稿日:06/11/06 21:39 ID:VYWY7DIa0
>713
えと、途中から諦めてテレクリで飛び回りながらMAP2への入り口WPのところまで移動しています。
(過疎なのでバフォ様はじめ中ボスがぞろぞろといて手に負えませんので)
らぐなの何か。では「03」の左側のWPがMap2への移動WPだと思いますが、なぜか「21」出てきました。

被弾しながら入ると確実にそこに飛ばされたので、それが原因なのかもしれません。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 21:47 ID:US3tk7yn0
01と見まちがえてるだけじゃ・・・

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 00:23 ID:RmM29t/s0
敵の魔法でどれだけのダメージを食らうのか計算したいんですが、
そういう計算ツールありますでしょうか?

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 02:48 ID:Wi6NM8vu0
っ電卓

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 05:46 ID:akBrUibX0
そろばんの方がいいじゃまいか

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 06:52 ID:5stLEfVx0
スキルの詠唱はDEXで減ることはわかったのですが、
スキルの使用後のデュレイとモーションデュレイは短くできますか?
あと上記の二つの区別があまりわからないのですが
わかる方いますか?

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 07:14 ID:79vgYZBz0
使用後ディレイはバードのスキル「ブラギの詩」でのみ軽減可能。
モーションディレイとは,文字どおり呪文をとたえたときの動作(モーション)で
ASPDをあげることで若干はやくすることができる。

使用してるキャラがわからないので例えがいいかはわからないが
プリーストのレックスエーテルナをかけたあとにしばらく次のスキルがつかえないのが
使用後ディレイ。

モーションディレイは「応急手当」スキルを武器をもって連打するのと,
素手+スピードアップポーション(ハイスピポ等)で連打を比べるとわかる。
(応急手当の使用後ディレイはないに等しいので,ASPDによるモーションがものをいう)

レックスエーテルナは使用後ディレイがあるので,いくら素手にしてモーションをはやくしても
連打できない。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 09:58 ID:5ntpWIN40
>>720
細かいことを言うと、使用後ディレイはサーバー側で一定時間スキルの使用を
禁止している時間。
クライアントはノータッチ。

モーションディレイは逆にサーバー側には存在しない。
(厳密には、チート対策のためか、約半分のディレイが設定してあるらしい。
これによってチートでも最大2倍速にしかできない。)
クライアントで動作を表示している時間で、クライアントはその時間の間は
スキルの使用などの入力を保留する。
そしてモーションディレイ終了後にスキル使用要求をサーバーに送る。

このため、使用後ディレイがモーションディレイよりも長い場合、クライアントは
モーションディレイ終了後に保留されていたスキル使用要求を送るが、
それは使用後ディレイの最中なのでサーバー側で無視される。
逆に使用後ディレイがモーションよりも短い場合、クライアントが保留している間に
使用後ディレイが終わるので、クライアントが要求を送るとそのまま実行される。
アーチャーのダブルストレイフィングやウィズのユピテルサンダーなどに
先行入力が可能なのはこの仕様のため。

モーションディレイはクライアントにしか存在しないため、モーションディレイの最中でも
他の命令をサーバーに送ることができれば、モーションディレイを無視して行動ができる。
もっとも有名で簡単なのが移動。モーションキャンセルと呼ばれる。
さらに一度キャンセルしてしまえばクライアントはモーションディレイそのものを忘れてしまうので
スキルも使えるようになる。
攻撃速度が遅いキャラでは移動をはさんでダブルストレイフィングを使ったほうが
連打速度が上がる場合もあり、この手法はよく使われる。


さらに細かいことを言うとデュレイではなくてディレイ。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 13:00 ID:uASqVpi60
>>721
>>722
ありがとうございました。
ちょっと頭がパンクしかけてますけど…
つまり攻撃速度増加系ポーションを使うと
ウィズのユピテルとか忍者の初級忍術とかが連続でしやすくなる。
ってなかんじなのでしょうか?

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 13:09 ID:2WWFx2sA0
>>723
まとめるとこんな感じだな

・詠唱時間 (発動前にバーが出るやつ)
 DEXを上げる、ブラギの詩に乗る、マジックアイズなどの装備品を付ける、サフラギウムを受ける
 などによって短縮可能。例外あり。

・モーション (発動の瞬間にキャラが杖を振ったりする仕草)
 速度POTを飲む、夕陽のアサシンクロスに乗る、アドレナリンラッシュを受けるなど
 ASPDを上げることによって短縮可能。
 ただし、ASPD130→170とかの劇的な格差だとか、100回200回連打するとかでない限り、ほぼ誤差。

・使用後ディレイ (スキルが発動した後次のスキルが使えない時間)
 基本的にブラギの詩に乗る事によってのみ短縮可能。
 (応用技(?)としてヒールスクロールを使ったディレイ上書きがあるがここでは割愛)

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 13:47 ID:luppvO+B0
スキルによっては固有のモーションがあり,それもモーションディレイと分類される。
ArVやソニックブローなんか。

アローバルカンなんかは9連撃いれるモーションなんだが,ASPDで軽減されるのは
最初のふりかぶりだけで,あとは固定なのでASPDあげてもいうほど軽減されない。
ソニックブローしかり。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 15:42 ID:SpRgWpCJ0
そういや、ユピテルは、詠唱中に次のターゲットを指定しておくと、自動的に次の詠唱が始まるが、
氷閃槍Lv1は詠唱終了まで待たないと連打できないっぽいな。
これは、氷閃槍にディレイがほんの少し入ってると考えれば良いのか?

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 15:48 ID:hVAwZX440
モーションディレイとAspdディレイって同時に発生するの?
それとも発生する順番があるの?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 15:51 ID:wa4dg0EJ0
>726
JTやHLは詠唱→スキルモーション→ニュートラル→詠唱になるけど、忍術はスキルモーションのまま
固まってしまうので再入力でのキャンセル必須ってことだと思う。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 16:13 ID:2WWFx2sA0
>>727
同時に発生する。
なので、「モーションディレイの方が先に終わるスキル」と
「スキルディレイの方が先に終わるスキル」の2種類があるって事だな。
もっとも後者は数えるほどしかないが。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 20:43 ID:0oUrwJ0m0
闇のルーンはフィゲルの新クエスト以外に何に使うのでしょうか?

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 20:44 ID:2DbgGkDs0
ヴァルキリー兜(ラヘルパッチで実装)を作成するのに1000個必要です

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/07 21:02 ID:0oUrwJ0m0
なるほど。ありがとうございます。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 00:09 ID:SvS5xQWY0
昔の領主のマントって、レアリティとコレクター価値だけ?
ダークロードからしか出ないんだよな。

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 00:39 ID:sAL77Htz0
>>733
あとは、未実装なスロットエンチャントを待つしかない。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 00:59 ID:lgVbU+iL0
>>733
砦宝箱からも出るよ。スロットエンチャントに向けて買い集めてる人がいる

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 19:35 ID:SvS5xQWY0
スロットエンチャント……ってスロット付加?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:03 ID:3dP+I4Qv0
実装予定のパッチ。

・穴あけ出来ない装備もある
・過剰精練のように成功率がある
・穴あけすると精錬値はリセット(だったかな)

この通り来る保証は無いし、そもそも無かったことになる可能性すらあるけど
準備するのはいいかもね。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/08 20:03 ID:GwFqnXA40
マフラーと同じDefでスロットが無いだけだったからな
重量とレベル制限もあるがAGI狂にはこっちのが欲しいという人もいるだろうし

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 11:31 ID:qTrDUWSr0
スロットエンチャントについては、未実装wikiに書いてあるよ
ただ、>>737氏の言うとおり、
この通り来る保証は無いし、そもそも無かったことになる可能性すらある

でもいつか来ると信じてる... インフレ対策になるよね、これ。
一部アイテムが高騰するかもしれないけど。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 22:48 ID:EwY512IH0
サインクエストについて質問です。
サインを鍛冶屋に預けてから、
10時間以上経過したんですが受け取れません。
サイトなど見ると、4時間くらいなはずなんですが・・・
原因がわかりません・・・
セリンの指輪はセリンに返さなければいけないのですか?
わかる方いたら教えていただけるとありがたいです。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 22:51 ID:+y2NE6gg0
サインは、その四時間(制限時間)以上経過すると24時間後の該当時間に行かなければいけない
目安はOWNなどに載ってると思う

セリンはDI戦が終わった後にニブルのセリンに返しにいけるが、次のクエストフラグを立てると返却不可能

742 名前:740 投稿日:06/11/09 23:07 ID:EwY512IH0
>>741
早い回答ありがとうございます。
制限時間があったんですね。
本当にありがとうございました!

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/09 23:41 ID:RGmUlzca0
もう解決しているようだが、返してもらえる時間ならRAGtimeがお勧め
目安でなく、ちゃんと時間の詳細が載っているからね

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 01:30 ID:aWzhPOg70
1 0:00 〜 1:59 7 12:00 〜 13:59
2 2:00 〜 3:59 8 14:00 〜 15:59
3 4:00 〜 5:59 9 16:00 〜 17:59
4 6:00 〜 7:59 10 18:00 〜 19:59
5 8:00 〜 9:59 11 20:00 〜 21:59
6 10:00 〜 11:59 12 22:00 〜 23:59

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 02:13 ID:n5eLkHIV0
先日の攻城戦の補填1dayってもう配布されてますか?

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 04:19 ID:xG6stH4m0
>>745
少なくとも俺は届いてた

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 08:13 ID:iXQMhoRa0
ハンターに転職するために10の質問に答えるところ
なんですが、何回やっても合格しません。
弓手のwikiにも答えが書いてないようですが
答えが分かる方いらっしゃいますでしょうか?

748 名前:747 投稿日:06/11/10 09:01 ID:iXQMhoRa0
すみません、解決しました。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 09:56 ID:PE/g4sUJ0
>>745
一応言っておくが、登録してあるメアドには届かないぞ?

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 10:34 ID:wr3wtl5Q0
俺にも来てた。

>>745
ちなみに、アトラクションセンターのサポートセンターの投稿確認な

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 10:35 ID:7siMZBeNO
コンバータの持続時間てどれくらいですか?

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 10:54 ID:SqPj8fXi0
3分

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 11:20 ID:7siMZBeNO
ありがとうございます

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 20:54 ID:/j0YsfcB0
ナイルローズとクリップの違いを教えてください

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 21:25 ID:ILYAcDKS0
ナイルローズ HP+10
クリップ SP+10

それ以外の違いは無い

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 21:35 ID:/j0YsfcB0
うあぁ
よく見たらHPとSPの違いだったのね
ありがとうございました

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 21:36 ID:86LohKfP0
インジャスティスcって複数刺すと発動率も上がるんでしょうか?

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 22:10 ID:RgRruRoL0
オートスペル系の効果は重複しないはず?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 22:13 ID:Fc9Xlln80
ニブルヘイム直行チケットってどこで使えば
ニブルにいけるんですか?

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 22:17 ID:a1I+Jm6M0
>>759
数カ所あるのかも知れないけど1カ所だけ。
首都北のほうの広場の中央に緑色のファミリア「麗しのバーミリア」が居るので話しかけてみてください。
ニブル中央の小屋の中に出ます。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 22:32 ID:Fc9Xlln80
ありがとうございます。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 22:44 ID:RgRruRoL0
>>759
ゲフェンは北側にいました。

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 22:47 ID:S1VLiIAs0
モロクも中央のアイス商人の横にいるよ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/10 22:48 ID:genkYDQP0
>>757
カワンネ 遠距離でも発動シネ 発動するとタゲロックハズレル そもそも発動率ヒク
でもロマン

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 00:40 ID:jK2v2zTU0
>>759
ベルタ豪邸前左側にもいる

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 07:50 ID:/7PvgNoJ0
転生するときはお金を1285000z丁度にしないとならないんですか?

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 09:23 ID:OZUyPdq/0
>>766
正確にはヴァルキリーの前で0zenyじゃないと門前払い喰らってなれない

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 10:00 ID:/58EO8GTO
システム面の質問なのですが、ログイン画面で時間が経つと、まれにキーボード入力を受け付けなくなり、クライアントを落としても治りません。
パソコンのスペックは推奨スペックを満たしています。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 10:51 ID:ZuKWCjXu0
ログイン画面で放置しなければいいと思います。

それ以上はいろんなエラースレの方が手がかりを得られると思うよ。
テンプレはちゃんと読むこと。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 11:07 ID:8k9gZHja0
>>766
767も言ってるが
・ユミルの書を読むときに1285000z(以上)必要
・ヴァルキリーに話しかける時点で0zである
この2つの条件を満たせばいい

なのでユミルの書を読む時に5Mとか持っててもいいが、
その後誰かに預けるなどして0zに調整するって事だな
転生キャラだとヴァルハラの中までついてきてもらえるが、
そうでなければセージキャッスルの中で待機することになるので
最初から1.285Mぴったり持ってればその手間が無いってだけ

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 11:08 ID:AwjZl+HK0
プロンテラあたりで花買って金を調整してジュノーについたら転送代の分足りなかったとかよくあるよな

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 13:01 ID:nM0fBvn30
装備品カプラに預けるの忘れててカプラ代金分足りなくなったりとかもな。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 16:19 ID:M0kaVZ0u0
自爆に有効な鎧はありますかね?
イフリートはききますかね?

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 16:36 ID:UmwkAMF50
敵の自爆スキルは火属性なので、火属性の装備は効果があります。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 16:40 ID:M0kaVZ0u0
>>774
有難うございました

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 18:10 ID:Pdgv9a4N0
PenV 1GHzのPCからPen4 3GHzのPCに変えたのですが、
・SSを撮ると3秒ほど固まる
・鯖移動の時に時間がかかる(暗転して2秒ほどするとROのタイトルが「Ragnarok (応答なし)となり、2秒経つと鯖移動できる)
というような症状がでてしまいました。
SSの方は以前どこかのスレで、固まるのはPen4の仕様、Athlonならそんなことはないというような書き込みを見たような気がするのですが、
それが本当だと狩りしてる最中にSS撮るのが自殺行為になってしまうのでつらいです。
改善方法などわかる人いませんか?

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 18:48 ID:yH4s1Jmx0
SSで固まるのは、ROの画面サイズを下げると改善されるかも。
これはAthlonでも発生。(少なくともうちのAthlon64X2では)

Pen4で固まるのは有効な手は無いぽ。
現状、Athlonに変えるしかない。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 18:56 ID:vTgisH7u0
IntelCPUでもMとかCoreのほうにかえればロード長居の改善されるらしいけどね
Pen4とDがとにかくやばいらしい?

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 20:19 ID:7J2yhGEk0
SS撮影時の硬直は
Athlon 64 X2 3800+ でも出てるので
これはもうROの仕様なんだと思う……。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 20:28 ID:5ilgORp20
4年前に購入したPen4 2.4GHz 某F製ノートPCだとSS撮ってもほぼラグらなかったが
最近買ったAthlon64 X2 2.2GHz BTOメーカー製デスクトップだと3秒近く固まるな

RO公式や鯖板にUPするものでなければ
デスクトップキャプチャソフト使って撮ったほうがいいよ
文字通り全くラグらない

781 名前:776 投稿日:06/11/11 20:47 ID:Pdgv9a4N0
なるほど・・・
2番目の方は諦めて、キャプチャソフト試してみます
解像度は今より小さくしたくないので
ありがとうございました

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 20:59 ID:fV+YLLV8O
>>780
RO板で規約違反行為を奨めるなよ

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:09 ID:ilG9SrDb0
スクリーンショットを取る汎用ソフトが違反ねぇ・・・
これが癌畜って奴か

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:11 ID:UmwkAMF50
ROの話題をメッセンジャーで語るのも規約違反とか言い出しそうだな
さすが癌蓄には恐れ入るぜ

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:18 ID:iyKz5yqK0
>>783
規約としては違反には違いない
過剰反応しすぎとは思うけど

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:21 ID:fV+YLLV8O
アホか。
自己責任でやる分にはいくらでもかまわんし、俺もやってるわ。
(SSのはじゃないけど)

RO板はツールの話は禁止だからRO板でやるなって言ってるの。
その手の話がしたかったらLiveROに池。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:25 ID:5ilgORp20
モニタをケータイのカメラで撮るのもダメとか言われそうだな
とりあえずID:fV+YLLV8Oは自分のレスの内容をもう一度読み直しておけばいいと思うよ、うん

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:25 ID:ilG9SrDb0
あのなぁRoからフォーカスずらしてPrintScreen押すのも違反だって言うのか?
デスクトップキャプチャーっていうのはそういうことなんだぞ

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:32 ID:LoHeDPGD0
>>788
とりあえず公式をきちんと読むことを勧める
ttp://www.ragnarokonline.jp/playguide/play_manner/tools.html

運営チームでは、「ラグナロクオンライン クライアント」に関連して動作する「ツール」を利用することを禁止しています。

■運営チームにて定義する「不正ツール」
   
・プレイヤーの代わりにキャラクターを自動的に操作することができるもの
・マクロの機能(特定の操作手順を自動的に行う)を利用することができるもの
・キーボードやマウスなどに一定の動作を実行させることができるもの
・通常のクライアントでは表示されないデータを表示させることができるもの
・運営チームが指定する以外の方法で画像や動画などを撮影することができるもの


きちんと不正ツールとされている

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:36 ID:ilG9SrDb0
はいはい。じゃあキーボードは不正ツールですね

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:38 ID:H4BwM+GE0
PrintScreen押すのが規約違反なのか・・・始めて知ったよ。
ありがとう。
公式の操作説明に載ってるんだけど、公式で違反行為を助長するなんて
とんだ管理会社ですね。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:45 ID:fV+YLLV8O
>>787
俺は最初の書き込みでもちゃんと「RO板で」奨めるなと書いたが?
ひょっとして、行間も読めないくらい日本語が理解できない人ですか?^^^;;;;;

あと、ROが映っている画面を「癌法が認める手段以外で撮影する」のは規約違反な。
別にやるのはかまわんが、その手法をRO板で語るなって言ってるだけ。
LiveROなら一向にかまわん。

>>788
最近はPrintScreenを押すことを「キャプチャソフトを使う」って言うのか?
そんなのは初耳なんだが、よかったらソースを教えてくれ。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:48 ID:CiS1dHLfO
>>792
winデフォルトの奴じゃねーの?

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 21:55 ID:fV+YLLV8O
>>793
あれはWinのキャプション機能を使ってるだけであって、
「キャプチャソフトを使う」とは言わないと思うんだが。
で、先に「キャプチャソフトを使えばいい」と出てきてるのに、
それを>>788が「PrintScreenを押すことだ」とか言ってるから、聞いてみた。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:02 ID:QEUg3dIg0
そう思うならこんなとこでグダグダやってないで、さっさと削除依頼出してくればいいじゃん。
なんでそれをしないのかが不思議。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:05 ID:mXEZTpYa0
PRTSCR押すだけならセーフ。
ROのプレイ画面をキャプチャソフト使ってキャプチャしたら規約違反。
それだけ。とりあえずID:ilG9SrDb0には自覚がないみたいだから
とりあえずスルーでいいじゃないか

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:09 ID:fV+YLLV8O
>>795
IDで判ると思うが、俺は携帯からなんだわ。
今出先で、携帯からしか見れない。

んでもって、管理板のURL知らないのよ。
すまんね。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:15 ID:QEUg3dIg0
>>797
ではどうぞ
http://zaurak.mmobbs.com/test/read.cgi/manage/1129105777/

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:17 ID:iyKz5yqK0
俺もやってるわ。

RO板でやるな

プップー

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:28 ID:UmwkAMF50
規約規約UZEEEEEEEEEEEE
癌の規約マンセーな患者はリアルで死んで腐ってろ^^;;;;;;;;

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:36 ID:1jPyn53u0
聞きたいんだがデスクトップ全体のスクリーンショットを撮って
そこにROのウインドウが表示されてたとする
これも規約違反になるってことなの?
例えばブログとかによくあるデスクトップバトンとかでデスクトップ撮影して
そこにROの窓あったら規約違反?
Winデフォでできることだから個人的には規約とか無関係だと思うんだが
・運営チームが指定する以外の方法で画像や動画などを撮影することができるもの
この部分と照らし合わせるとWindowsの機能でROの画像撮影しても規約違反に思える

純粋にWindowsも不正ツールですとかなら納得

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:36 ID:qPO/cUvQ0
>>800
日本語も理解できないんだね、可愛そうに(´・ω・`)
ROの規約なんてどうでもいいが、
MMOBBSのルールは守れって言ってるんだと思うぞ。

その点に関してだけは同意できる。
過剰反応過ぎてウザいけどな。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:38 ID:5ilgORp20
>>801
たうぜん不正ツールです><だからWindowsの話はしちゃいけませんうに>w<

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:41 ID:mXEZTpYa0
>>801
質問だけに純粋に答えると、windowsそのものはRO起動に必要と運営が書いてるから
不正ツールにあたらない
だけどwindowsの機能を利用してROの画面を撮影するという使用方法に関してはNG。

不正ツールかそうでないか、じゃなく、不正な使い方をするかどうか、の問題。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:52 ID:y+uUL5NU0
このスレは
重箱の隅をつつくのが
好きな人間の
集まりです

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:58 ID:c5wF4sBS0
都合が悪くなると消える典型的な構ってちゃん

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 22:59 ID:1jPyn53u0
>>804
つまりROの画面自体をROのSS撮影機能以外で撮影したら規約違反にあたるってことでいいのかな
納得したようなしてないような微妙な心境だわ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 23:17 ID:y+uUL5NU0
たぶん何言っても一生納得しないだろうな

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/11 23:59 ID:jEKaUvbH0
杓子定規が正しくないとは言わんが、
少なくとも、すべて同じ型にはめ込んで語るのは馬鹿らしいと思わんか?

動画撮影が禁止というなら
グラフィックボードにS端子がついてる場合、ビデオに出力して録画、
それをPCに戻して編集したらこれも規約違反に当たるのか?
音声も同じようにラジカセで録音も可能

もしくはROのクライアントでSSを1秒単位で連続撮影して
それらを合成してモーションjpgとして保管した場合、これも規約違反に当たるのか?

どうせ癌に聞いた所でテンプレ回答しかこないだろうし、
会社として個別回答が出来ないのは端からわかってるんで聞かないがな

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 00:36 ID:p3P8oetDO
癌がすべて悪い。
これ、定説です

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 00:46 ID:GXCjnjix0
公道の速度制限みたいなもんだと思っておけ。
タテマエとして、文面に定められている以上は
破ったら「何かあったときに」それを理由に不利益を被ることになる、くらいで。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 00:58 ID:fYUmrUMp0
癌としてはいちいち個別に対処するのがめんどくさいからとりあえずダメって言ってるだけで
あまりにも……なわけじゃなきゃ黙認するだろ

同人の世界とかと同じだ

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 00:59 ID:Rhm3EW2h0
>>809
イチオウ「?」と書いて疑問文のようなのでこたえよう。
これなら機能としてできるんだし違反とは呼べないようなつもりで
書いてるようだから断言しておくと,運営チームが公式サイトで
発表してない方法での撮影となるので『違反』です。

できるできない,バレるバレないとかどうでもいいのよ。
公道の速度制限に例えてくれてる通りでしょ。

規約,法律,条例,憲法,どれをとってみても皆杓子定規だよ。
それがいいかわるいかの是非は他でやっとくれ。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 01:21 ID:fKwnTC4n0
ガンホーとして定めたルールが杓子定規なんじゃなくて
何でもかんでもそれで押し込めようとする奴らが杓子定規って言う話

ルールが杓子定規なのは当たり前の話で
それに託けて、やれルール違反だ、やれ規約違反だ
なんて自分たちでプレイに制限をかけておいて
今更癌のルールだからと持ち出すほうがあほらしい

以前は動画も静止画もルール上には明文化されてなかった筈だが
アレはどうだコレはどうだってしつこく癌に聞いてまわった奴がいるから
癌としてはルールとして制定せざるを得なくなったわけだが

ルールはルールだが、それが全てじゃあるまいし
それとも、行くところまで行ってルールのところに
運転中は危険ですのでROのプレイはお止めください
などと書かれるのが本望か?

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 01:40 ID:zkHiRgOu0
当初の質問から外れてる挙句どうでもいいのは気のせいですか?

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 01:52 ID:rfZ+DccX0
とりあえず、議論はらいぶろでスレ立てるなり
別の場所でやれと

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 13:01 ID:4ZCd/UMK0
ここはいい釣堀ですね

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 13:19 ID:so2IX6t10
半角英語の名前で間に半角スペース入れたら改行されてるんだが・・・。
2PCで取引要請みたら名前が途中で改行されてる。
PT除名も出来るし友達登録もwisも届くし不都合は無いんだが、大丈夫かな・・・

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 13:28 ID:dROGRoi20
仕様。

露店名で改行いれたかったりして意図的に半角スペースいれることもあるし,
そういうキャラはたくさんいるよ。

名前に改行コード入りの不正利用者と勘違いされることを懸念してるのかもしれんが,
改行コード入りの名前はsavechatでないと見えないし,改行コードをいれないとwisできない。
表示上改行されてる場合は「半角スペースなんだな」と粘着や晒しををするひとは理解してるハズ。

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 13:34 ID:so2IX6t10
ああ、よかったぁ〜。
これで安心して遊べます〜!

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 15:51 ID:bL8US6le0
>>814
>運転中は危険ですのでROのプレイは
それ、道路交通法違反(第120条)なのだが。
単なる一企業との規約と、行政の定めた明文法を同列で語らないでくれ。

822 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/11/12 16:09 ID:fp89ox4l0
終わった話題を引っ張らない回答者様カモン 一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 17:11 ID:aNFvBhVd0
最近多い、名前の一番後ろが「‥」みたいになってるのはその半角スペースのせい?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 17:16 ID:8NxWTZBl0
MobのDEXなどが調べられるサイトってありますか?
プレイヤーと同じ計算式ならいいのですがどうも違うみたいなので

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 17:17 ID:MGEhqjCz0
何の計算の事か知らないけど、HitやFleeの計算はプレイヤーと同じだぞ。

ttp://ro.silk.to/

一応ここでフィゲル以前のは網羅してる。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 17:55 ID:zkHiRgOu0
>>823
OSは2000?
2000なら改行コードだと思う
普通に・の可能性も否定できないが
気になるなら対象キャラを右クリック→1:1ウインドウからコピペなりsavechatなりしたのを
メモ帳に貼り付ければ確認できるよ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 18:24 ID:QI1P2jYB0
>>776
誰も答えて無いから言うが
SS撮影が重いのは
SSフォルダに既に取り貯めたものがたくさんあるのが原因だと思う。
これはProntscreen押下→screen鯖名000.jpgがあるか?
→なければ保存、あればscreen鯖名001.jpgあるか?
→以下保存可能なファイル名があるまでエンドレス
と言う処理を噛ませている為、フォルダに既に大量にSSが入っていると
猛烈に処理をしてしまうためです。
解決法としては中身を適当なフォルダに移動してしまえば
またすぐに撮影できると思います。(ただし連番はまた最初から振りなおされてしまいます)

もしこれが原因じゃなかったらごめんなさい。

鯖移動時のについてはこちらがCPUが原因でないかと言われています。
・・というかウチもそうです、ニブル街から出ると珠に死んでるorz

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 18:31 ID:aNFvBhVd0
>>826
OSは2000です
最近変な名前が流行ってるな〜
と勘違いしてました^^;

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 18:55 ID:vh9KopDF0
>>827
SSフォルダに4ファイルくらいしか無くても変わらないぽ。
うちは解像度下げないと改善されないね。
(C2D 6700とGF7800GTX、1600x1200)
ファイル多すぎは確かに原因の一つと言えるが。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 19:07 ID:rfZ+DccX0
いつまで同じネタを引っ張ってるんだか

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 21:31 ID:VnAlqDl/0
XWheelというマウスボタン割り当てツールを使用しているのですが、
Ragnarok.exeをパスに指定してもログイン画面のみにしか割り当て設定が適用されません。
パスが違うのかと思いRAGNAROKフォルダの他の実行ファイルを指定しても、同様にゲーム中では適用されず、
ゲーム画面にファインダー(パスの自動取得)を使用しても、パスが取得されません。
対処法(或いは、パスについて)をご存知の方は教えてください。

このツールはWindowsの機能拡張なので規約違反には当たらないと思うのですが
違うようならスルーしてください

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/12 21:36 ID:kejpKkrF0
Ragnarok.exeのプロセスをnProが隠蔽してるのでそれに割り当てすることは不可能です
デフォルトの状態をそれに設定するなら可能

833 名前:831 投稿日:06/11/12 21:53 ID:VnAlqDl/0
>>832
了解です
ありがとうございました。

834 名前: ◆0gu00CLONE 投稿日:06/11/13 15:50 ID:I5txG0iB0
h

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 19:06 ID:xo69qDK20
>>834
一行屋のトリ使うなら何かしゃべれよ(笑)

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 00:03 ID:F2oUvt0f0
>821
>単なる一企業との規約と、行政の定めた明文法を同列で語らないでくれ。
なら注意書きなぞそもそもいらんな
なぜ携帯電話の注意書きに運転中の使用は禁止とあるか考えたらわかるだろう

ニュアンスや常識的が通じない輩が増えて、
事細かに書き連ねていかないとごちゃごちゃ揉めるから
一企業が全部書き連ねなきゃいけない自体が発生したんだろ

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 00:16 ID:CwyA6wqd0
>>836
>>822
>>830

落ち着いてスレタイ30回読んで来い

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 00:22 ID:8lKCX1Dj0
wikipedia見たんだけど、ゼフェル先生がゲーム内に居た期間があるって本当か?

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 00:32 ID:gKkIC6XN0
名前そのものは出てないけどゲフェ西出口にいた気がする

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 00:35 ID:CwyA6wqd0
>>838
アニメ連動のNPCが毎週のように実装されてた時期があったからその辺りかも

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 00:44 ID:8lKCX1Dj0
>>939-940
へえ、そうなんだ。「それっぽいやつ」がいたんだな
惜しいことをした

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 00:50 ID:tRF2r2aw0
>>939-940に期待

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 00:51 ID:QHZACh9z0
露店しながらエロゲ起動させて少ししたらROが終了するんだけど

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 01:14 ID:9797XlPR0
露店かエロゲ、どっちかにすれば解決

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 01:26 ID:QHZACh9z0
殺生なあ

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 01:51 ID:wilzzWCM0
nProかDirectXが原因かな
どちにしろどちらかだけにしとけ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 09:58 ID:nmXXzOr90
質問でも回答でもない豆知識だけど

同じnProを使ってるゲーム同士は同時起動できない
例をあげると、ROとパンヤは同時には遊べない


あぁ、露店中にPP稼ごうとして気付いたんだ('A`)

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 10:25 ID:fwrq8/Wb0
>>841
ゲフェン西口で空間転送をやってた。
スティックキャンディを持ってると料金を割引してくれる上に、転送先の選択肢が増えた。
姿はウィザード風。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 10:31 ID:MSezSwSz0
もう一台PC買ってくればOK

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 14:40 ID:WDwRudci0
そもそもDirectX使ってるのを同時起動したら最初に起動してた方は画面真っ黒になって再描画されなくなるんじゃね

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 15:48 ID:nmXXzOr90
フルスクリーンだとそうなるね
ウィンドウモードだと結構大丈夫だった気がする

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 18:00 ID:S3gKHKn50
ウィンドウでも最小化したりしたら復帰できなくなるなあ

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 19:44 ID:fJ3LLdeo0
>>852
そのあたりはぶっちゃけると環境による。
うちではならんよ。(GF5700)

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 00:45 ID:FlBumipE0
よっし、質問するぜ!
ワンデイについてくる新規ワンデイチケットが大量にあるんだが、
新規垢にって一枚しか使えない?どこからどこまでが新規なのかイマイチ分からない_| ̄|○

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 00:50 ID:LdkB7ge60
新規アカを作って癌コインやチケット等で延長した時点で
新規アカではなくなってしまうので最初の一枚しか使えません

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 00:50 ID:4m1nuNec0
新規垢っつーのは作られてから一度も利用権購入を行っていない垢の事であって
新規垢用の1デイを1回使ったらそれはもはや新規じゃないぞ。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 08:36 ID:pr379jaQ0
パッチが途中でとまるので80と21のポートあけてみたんだけどまだ止まります。
あけるポート間違ってるのかな?
久々にROしようと思ってもパッチ落ちなくてできないorz

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 10:13 ID:qLu0Vll00
途中まででも進むならポート関係ないべ。
あと内向きにポート開けても意味ないZO。

まあエラースレ行き。

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 11:18 ID:QkL/Zgjb0
質問です。
凍結時のDEF-50%とMDEF+25%は除算のみに付くのでしょうか?
また、実除算Def40/Mdef40の場合、凍結すると下記のどのパターンになるのでしょうか?
@Def20/Mdef30
ADef-10/Mdef15
BDef0/Mdef15

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 11:23 ID:NdnSB6d30
>>859
>凍結時のDEF-50%とMDEF+25%は除算のみに付くのでしょうか?

除算のみ

>また、実除算Def40/Mdef40の場合、凍結すると下記のどのパターンになるのでしょうか

どれでもない
MDEFは"+"25%と書いてあるのに何で減るんだ

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 11:32 ID:QkL/Zgjb0
ではDefはどのパターンになるでしょうか?

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 11:40 ID:NdnSB6d30
パーセントと言う言葉が意味するまんまなんだが

40*0.5=20

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 12:43 ID:A7UUyKFs0
養子キャラのオーラって、転生キャラのオーラと同じ見た目のものなんですか?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 13:19 ID:NdnSB6d30
素ノビ・転生前一次・転生前二次が旧オーラエフェクト
スパノビ・転生一次・転生二次・養子キャラ全て・ホム・mob全般は全て転生オーラエフェクト

転生素ノビは未確認だが、多分転生オーラエフェクトの方だろう

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 17:07 ID:uvS61iRH0
すいませんちょっとお尋ねしたいんですが
フィゲルのモンスターレースってメダルは渡せないけどあたりチケットなら渡せるのかな?
自分がはずしてた場合当たりチケットもらってもチケットが無効になるとかないかなんだろうか

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 17:12 ID:qn6fv8m20
チケットはただの雰囲気演出用アイテムで何番に賭けたかはキャラのフラグ管理。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 17:19 ID:uvS61iRH0
そっかすばやい返答ありがとうっす
もしチケ譲渡がいけるなら友達さそってまとめてやろうかと思ったんだ。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 17:20 ID:g+SRaBD/0
さすがに、簡単に思いつくような不正はブロックされてるだろう。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 17:24 ID:o8FgmgZM0
捨てられると思ったからちくしょーめーって馬券乱舞の雰囲気出しができる

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 17:30 ID:tYj2sowf0
どうでもいい話だけどハズレ馬券を拾い
複数持って外に出ると持ってた数-1が手元に残ってる(没収されるのが1枚のみのため)
余ったのは店に売れる、売っても一枚1zだけど
ちなみに持ったまま再入場しようとするとボッシュート

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 17:45 ID:RGjTqy+u0
カートに入れれば出入りしても取られない。
カートに27枚ほとハズレチケットがある。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 09:26 ID:zbvI075xO
すみません、カード効果検証の該当スレが見当たらないので、こちらで質問させて下さい。
インキュ・サキュのセット効果なのですが、INTやVITの上昇効果って、元々ある単品効果と相殺してしまうのでしょうか?だとすると、セットにしても+1ずつしか上昇せず、かなり微妙な感じになると思うのですが…。
持ってる方、その辺の使用感を教えて下され〜。

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 09:31 ID:B6TaEJZ10
基本的にセット効果は単品+セット効果でござるよ

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 09:35 ID:kBVZ10Nk0
>>872
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1163140353/129-131

INT・VITの+1だけでなく、プパ以上のHP増加と
とんがり帽・ジェスター並のSP増加があって
かつ弱エギラと言える程度にSP自然回復量アップがあるため(一応HP回復も)
ロダ服やプパ服で行ける場所ならほぼ上位互換。属性服の要る狩場では出番無し。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 09:53 ID:zbvI075xO
>>873-874
迅速な回答ありがとうですm(__)m
購入自体がいつになるかすら分からない貧乏キャラですが、参考にさせて頂きます〜。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 17:00 ID:6FWt/iFv0
ようやく属性防具作るところまで来たんですが色んなキャラで使い回し
する事を考えた場合、何で作るのが一番良いんですかね?

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 17:02 ID:k3lqofUB0
ノビで使うことを考えないなら
重量とお値段を考えて好きなのを選ぶがいいさ

・コットンシャツ
・レザージャケット
・アドベンチャースーツ
・メントル
・ロングコート
・ミンクのコート
・フォーマルスーツ
・グリッタリングロース

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 17:02 ID:Og3SBOW90
色んなの幅によるw
まさか全職業使います!なんて言わんだろうし、
今やってる職業と今後やりたい職業くらい書きなさい。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 17:29 ID:jBqmiacn0
使いまわす必要のないキャラ・属性もあるしな
情報が少なすぎてコットンにでもさしとけ、ぐらいしかいえん

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 17:30 ID:oOY8wYBP0
ちょっと確認したいのですが、
ウルド鯖って今も稼動しているのでしょうか?
この間、メンテ時間以外で何度も接続してみようとしたところ、ログインできませんでした。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 17:44 ID:jidYz4cM0
>>880
ウルドはクライアントが違うぞい。それでかもしれぬ

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 22:06 ID:3UWs9H5QO
質問させてください。

ダメージアップ系のカードを複数種類刺す場合ですが、
S4武器に対サイズを混ぜるとき、(例えばミノCとサンタポCを混ぜる)
2枚ずつより対サイズCを1枚だけにしたほうが184%になってダメージが上がると思ったのですが
ROratorioなどで計算するとダメージが変わらなかったり逆に下がったりします。
私の考え方が間違っているのだと思うので正しい考え方を教えていただけるとありがたいです。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 22:09 ID:6x4REaAj0
>>882
考え方はあっているが、対サイズcにはAtk+5の効果もあるのをお忘れなく

884 名前:876 投稿日:06/11/17 23:35 ID:6FWt/iFv0
>>877
>>878
>>879
こいつぁ〜失礼しましたw
現在プリとBSやっていて、そのうちアサとかもやるかもしれません
作ろうとしているのはとりあえず火か水
作る場合は+7ぐらいにしておかないと意味無いんですかね?

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 23:43 ID:YccbIGX70
BSとプリ、BSとアサ、は防具流用出来るが、プリとアサが難しいんだよな。
うちはこれにセージが加わるので微妙。
自分はとりあえず、闇はセイントとメイル、火が+7メントルに、水はメイルにしておいた。
アンフロセイントをシルクにしようと思ったが、そうするとアサが仲間はずれに。
風もこれから作るが、メントルにしようと思ってる。
倉庫移動が面倒なんで、色々悩ましい。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 00:25 ID:mOSZqsxY0
>>881
やっと家に帰れましたので、今日もログインしてみましたが、やはりできませんでした。
クライアントファイル名は「RagnarokUrdr.exe」ですよね?
「Ragnarok.exe」の方は通常通りできます。

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 01:14 ID:gpKhBskI0
>>886
ウルドのクライアントはね、やっかいなことに
パッチあたると壊れることがあるのさ。

一度SSやチャット、エンブレムなどの必要なものをバックアップした上で
クライアントのフォルダーの中身を全部削除し、再インストール。

そして「必ず」ウルド用のクライアントを起動する「まえ」に、
一般鯖用のクライアントを起動させてパッチをあててから
ウルド用のクライアントを起動してみてくだせえ。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 01:18 ID:51arH/Ai0
パサナC刺しの鎧にファイアーレジストPotを使った時は
効果はどうなるのでしょうか

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 01:22 ID:5q0IIUIg0
どうもこうもそのまま計算してくれ。
レジストポットによる計算があとでいい。

たとえば火や水属性攻撃が属性相性で相殺されるならなにもおきないし、
属性相性でもいくらかダメージうけるなら、そこからレジストポットの減算効果を
適用してくれ。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 10:11 ID:krmasuF70
おはようございます
騎士のスキルBBについてお聞きします
このスキルは槍装備時でも発動するのでしょうか?

素騎士を最も早く転生させる為にはBdsとBBどっちを覚えたらいいでしょうか?

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 11:23 ID:UkzRwTP70
>>890
槍だろうが斧だろうが素手だろうが可能

慣れればBBの方が早いだろうが
ガーターゾーンなどをきちんと理解してないならBdSのほうが安定

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 11:27 ID:+Mxo81KM0
>>890
BBは武器は問わない。素手でも槍でも発動する。

BBかBDSかは貴方のステタイプやプレイスタイルによるので答えは無い。>>1を熟読
転生させる気力と時間があるのなら両方作って自分で比較するのが良い。
他職の経験者で資産あるなら比較できそうなLv70前後も数時間〜数日で
作れるだろうし、よくある転生後に違うスキル取る時の参考にもなるしね。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 11:41 ID:lfWN8fmeO
ATK5はうっかりしてました。2%の差を覆すくらい影響あるものだったとは
意外でした。ありがとうございます。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 12:05 ID:FG79Wmui0
時と場合によっちゃATK+10のピッキc1枚追加するだけで
600とかダメージが変わる場合すらあるからな

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 13:03 ID:yRlz4Uf90
>>894
それはピッキcのもう1つの効果、STR+1で桁繰り上がっただけ違うのかと(ry

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 13:24 ID:FG79Wmui0
まあ繰り上がってたかも知れんが、
武器が鞭だったからどの道関係ないな。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 13:36 ID:yRlz4Uf90
騎士の話で鞭を持ち出す方が関係ないがな。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 13:45 ID:FG79Wmui0
話が通じてなかったのか

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 13:46 ID:R+MJaMdD0
一行屋

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 13:49 ID:lfWN8fmeO
893です。
すいません、カードの話をしてたのは私で騎士さんの話とは別なのです。
むしろ私も鞭に刺してアローバルカンを使った場合を想定していたので…。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 14:48 ID:FG79Wmui0
まあ
威力がSTRにほとんど関係してない鞭ですらこんな事が起こる訳だから
STRが大きく関係してくる槍や剣だったらもっと行くだろって話だな
yRlz4Uf90が何を言いたかったのかは分からんが。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 14:57 ID:EQyohP2d0
俺はお前の方がわからないよ

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 14:59 ID:Z466TaQW0
単なる極論

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 15:16 ID:J4K3efJ/0
いや、893って言ってるから極道だろ

905 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/11/18 18:00 ID:GRV/vvlL0
結論でてる話題を無駄に引っ張らない回答者お待ちしております  一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 18:44 ID:ORxCWkMg0
Lv4武器作成クエでソードブレイカー作りたいんだけど
問題の答えってのってるとこある?

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 18:51 ID:J4K3efJ/0
問題と回答共にランダム、よって答えはありません

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 18:56 ID:ORxCWkMg0
>>907
ありがと

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 19:46 ID:FG79Wmui0
マルチ氏ね

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 20:06 ID:mf6E2sVo0
サーバー間のゼニー取引はどうしたらできますか?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 20:07 ID:UtGKV0l50
できません

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 20:11 ID:tKBONXrA0
>>910
サーバ間取引は規約違反にあたります

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 00:11 ID:nx8IT4qZO
できないこともないがここでは言えない

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 00:14 ID:FqPfYASX0
>>910
Aサーバーで貰って、Bサーバーで渡す。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 02:27 ID:wZitUNXQ0
ギルドスキルについて詳しく書いてあるサイトがあったら教えてください
例えば臨戦態勢は2・3ギルドが同時に使った場合重複するのか?とか

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 02:59 ID:vslzbTg80
休止中なんですが
結局、倉庫パスワードついてbotは撲滅または激減したのでしょうか?
少しは減ってるのか少しも減ってないのだろうか・・・

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 03:05 ID:9D6w4grC0
何でそう思ったのかね?
垢ハック対策であってBOT対策ではなかったのだが

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 03:16 ID:XF0LLM5q0
てか、BOT様のために倉庫パスワードは未実装です。
実装されたのは一度入力すれば1週間入力しないですむキャラクターパスワードです。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 03:26 ID:kDJ+nxwK0
似たような質問がありましたが改めて

当方ランカーを目差すテコンを育成中。
JOB補正がないのでVITカンストでもスタン等完全耐性にはならないと思います。
そこで、LUKで補おうと考えていますが計算式等が曖昧な状況です。

上の方に耐性には相手のレベル・自分のレベル・自分のVIT/LUKが関係あるとありますが
相手のレベル99・自分のレベル98・自分のVIT98とした場合LUKはいくつで完全耐性になるのでしょうか。

ご存じの方、もしくは状態異常耐性について詳しく説明のあるサイト等ありましたら教えて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 03:28 ID:kDJ+nxwK0
>>919

>相手のレベル99・自分のレベル98・自分のVIT98とした場合LUKはいくつで完全耐性になるのでしょうか。
自分のVIT99のミスでした、紛らわしくなり申し訳ありません。

あと、一応質問なのでageさせていただきます。悪しからず。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 03:36 ID:1Cx6d3wG0
ネックレス、料理、ファブルC、なんでもいいけどあとVIT2あげればいいんでね?

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 04:09 ID:/DP2gvFO0
確率:基本スタン率x{(100-VIT)+(使用者LV-自LV-自LUK)}÷100

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 04:12 ID:/DP2gvFO0
確率:基本スタン率x{(100-VIT)+(使用者LV-自LV-自LUK)}÷100
時間:持続時間=3x(100-3-VIT-LUK/5)

お好きな方をどうぞ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 04:53 ID:mBAgdv7o0
>>920
確率も時間も計算式は何種類か説があるけど、
どの説でも補正込みでVIT101なら時間0なので、
>>921の書いた通り補正でVitを2上げるのが手堅い。

925 名前:920 投稿日:06/11/19 06:07 ID:kDJ+nxwK0
>>921-924
素早い回答ありがとうございます。

なるほど、やはり主流はVIT101による完全耐性なようですね。
主にGvなどでの使用が目的なのですが、
sネックレスでアクセサリを作り直す手間を考えた際に余っているステPでLUKを振ったらと思い質問させて頂きました。
呪いなども考えた際、やはりVITが有用そうに感じるのでその方向で検討していきたいと思います。

どうもありがとうございました。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 08:24 ID:0RNt955G0
>>915
詳しいサイトは知らないけど
臨戦態勢含むほとんどのスキルが
マスターのみが使えGMのみに効果が反映(マスターには効果なし)なので
重複はありえないです。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 11:00 ID:3NGChKye0
ROのクライアントをダウンロードしたいのですが
長い時間かけて二回落としたのですが
二回ともインストールフォルダを開こうとしたら
まったく開きません
IEの許容を超えてるのじゃないかとか言われましたが
さっぱりわかりません

何で癌は1Gのファイルなんてそのままあげてるの・・・・

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 11:12 ID:ukyiU5H50
インストールフォルダが開かない、の意味が不明。
あと、うちではIEでダウンロードしても全く問題無いし、他で
出来なかったという話も聞かない。

まあ環境が悪いか手順の問題だろうな。
解決の手伝いが欲しいなら、環境と手順をちゃんと書いてくれ。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 11:31 ID:/lQN5C400
初心者用パックとかアニバパックを1つ買っておくとクライアントCD入ってるから便利。
途中まではそれでインスコして残りパッチだけ落とせばいい。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 11:49 ID:JJl6J6Kr0
>>927
1Gをそのまま上げてるんじゃなくて、圧縮してあっても1Gあるわけだが。

で、DLがダメなら、12月にフィゲルパッチまで適用済みの
「初めてのラグナロク」が3000円弱で出るので、そちらをお勧め。
新規60Daysチケットやアイテムチケットつきなので、
普通に落として納金するよりはお得になる。

そんなの買ってまではやりたくないって言うなら、悪い事は言わんから、
RO自体やめとけ。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 12:25 ID:SqiywqIr0
BOSS属性の敵は、ハイドしたらどうなりますか?

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 12:48 ID:kssKC661O
どうもなりません

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 12:49 ID:3NGChKye0
はじラグもアニバパックもクライアント「DVD」なので
この型落ちPC君では無理
後付でDVDメディアもってこないと・・・

サブPCとして使おうと久しぶりに動かしたら
エラーはいてRO起動せず色々試したけどどうもダメっぽい
クライアント落としたのもだい〜〜〜ぶ前なので落としなおそうと思ったら
まったく動かずという現状なのです
再度DLしてそれでダメなら大人しく諦めますかね

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 12:52 ID:3NGChKye0
>>931
ボス属性の敵がハイドしていたら急に攻撃されてびっくりします
ボス属性の敵相手にプレイヤーがハイドしても何事もないかのようにこちらを殴りに向かってきます

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 14:14 ID:SqiywqIr0
書き方が悪かった・・・orz

ボス属性の敵が使う"魔法"っていう質問をしようとしてました
ごめんなさい

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 14:18 ID:w8+4x+920
>>933
エラー内容も言ってることもまったく適当すぎてよくわからんが、
どっちにしろ現在の動作環境に足りてないんじゃなかろうか

DL前にはちゃんとキャッシュクリアして、DLツール使って
分割なしで落としてみてください。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 14:21 ID:GeAL6d7h0
>>935
悪魔に対してハイドしても魔法くらうし、普通にくらうんじゃないか

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 14:33 ID:SqiywqIr0
>>937
そうか。
さんくすです

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 16:04 ID:C2TiApBQ0
>>927
ブラウザそのままだとファイルが壊れることが結構あるので、
ダウンロードソフトなどを使ってみてください。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 16:05 ID:OtedC4XD0
>>921
>ファブルC
テコンでこれはない。

>>933
メインPCからLAN経由でインストールなり、手段は幾らでも講じられそうだが。
どのみち、環境を晒すなりなんなりしないと、これ以上助言のしようがない。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 17:01 ID:hWS1Geto0
モッキンって、何なんでしょうか?
モッキン買えば良いらしいですが、何の事なのでしょう?

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 17:06 ID:q9iLWVPr0
木琴=モッキング○○
ウィスパーカードの刺さった肩にかけるもの系の装備を指す

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 17:10 ID:hWS1Geto0
ありがとーー!!!

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 18:27 ID:LRJ8sexb0
>>937,938
もう読んでないかも知れんが。
http://nekodake.cats.st/Assassin/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%B7%A1%BC%A5%D5#h42a792e

悪魔系や昆虫系、BOSS属性の敵はハイディング中にも通常攻撃、スキル攻撃を仕掛けてくる。
⇒ただし悪魔系、昆虫系の単体対象スキル攻撃はハイドによる回避が可能(範囲スキルは不明)

BOSS属性のスキルは回避不可(大魔法は確定。対象指定もオウルデュークのLBが直撃するので不可と思われる)

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 20:36 ID:ZzuI/GHc0
悪意のないペロスも居ますか?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 20:57 ID:7N9PMmmB0
アビスレイクに行けばいるんじゃね

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 21:16 ID:GGNnb0FN0
本場ぺロスがノンアクならよかったのに

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 22:36 ID:Hac0KjjE0
悪意あるペロスより悪意あるエンシェントミミックの方がこわいな

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 23:53 ID:lVXykcU1O
だが、悪意のあるペロスが一番恐ろしい

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 00:20 ID:8ff8sCbk0
>>944
詳細ありがとうございます
とりあえずオーラカトリはハイドできないことを再確認しました

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 01:36 ID:aLgC1RPN0
ファンサイトの質問なんだが、昔メジャーだったROサイトで閉鎖される最後の辺りは管理人が放置して掲示板が荒れていたサイト。
名前が思い出せない・・・全体的に黄色いイメージのサイトだったんだが・・。知っている方いないかな?
閉鎖直後に後釜が色々出来て、ラグ茶とか呼ばれていたような・・・。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 02:39 ID:U9Wg4fua0
俺にはなんのことだかさっぱり分からんが、
「ラグナロクオンラフフフフフフフフ」でぐぐってみたら?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 02:43 ID:dOeSw0TU0
>>951
ラグ茶というはしりませんが、
閉鎖前に放置で掲示板が荒れてて、黄色いサイトつったら
「ラグナロク ナウ」じゃないですか?

参考:ラグナロクオンラフフフフフフフフ

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 09:59 ID:4trapF0S0
>>927
それファイルのデータが壊れてないか?

クライアントを落とすのに何分かかってる?
2時間以上とかだったら途中で壊れる可能性大だぞ。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 11:50 ID:YHK47fdj0
>>922-923
>確率:基本スタン率x{(100-VIT)+(使用者LV-自LV-自LUK)}÷100
これだと同レベルLuk100で完全耐性になるから違うと思う。
確率:基本スタン率x{(100-VIT)+(使用者LV-自LV-自LUK/5)}÷100
こっちの説の方が信憑性高い。
ギルメンにアクエン持ちLuk77のプリにが居るけど、グロリアしたら
スタンしなくなったなんて聞いたこと無い。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 17:16 ID:aZLFuBgT0
以下にに見たことのあるスタン耐性の式をあげます。

1.基本スタン率x{(100-VIT)+(使用者Lv-自LV-自LUK)}/100
3.基本スタン率x{(100-VIT)+(使用者Lv-自LV-自LUK/5)}/100
3.基本スタン率x(100-VIT)+(使用者Lv-自分Lv-自分LUK)/10

1.の場合955さんが指摘されたように、
相手レベル99、自分レベル99/VIT1LUK100で
基本スタン率x{(100-1)+(99-99-100)}/100→0未満
となるがスタンしないということはないのでどこか違っている?

2.の場合、もしVIT101で完全耐性となり自分より高いレベルの相手からの
スタンにもかからないが正しいとすると、
相手レベル99、自分レベル90/VIT101/LUK5
基本スタン率x{(100-101)+(99-90-5/5)}/100→0以下にはならない
よってVIT101で完全耐性という説が崩れてしまう?

3.の場合VIT101でも相手レベルと自分レベル+LUKの差が10以上あれば
基本スタン率が0以下にならないために完全耐性と言えない?

VIT101が完全耐性なのかどうなのかがよくわかりません。
またVIT101にすることによって状態異常効果時間を0にしたら
実質状態異常耐性だという意見もありますが、効果時間の式は
VIT100で状態異常効果時間0になります。それでもVIT101と
言われるのはどうしてなんだろうと。

以下に主にVITが耐性ステータスな状態異常効果時間の式と言われている
ものをあげます。

スタン:基本持続時間×{1-(VIT+LUK/3)/100} [秒]
沈黙:基本接続時間×(100-VIT)/100[秒]
呪い:30×(1-VIT/100) [秒]

VIT101だとマイナスにはなりますが、VIT100でも0にはなります。
効果時間をマイナスにすることが完全状態異常耐性ということ???

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 18:50 ID:YHK47fdj0
他はどうだか知らないけど、毒はベノムダスト上でも毒にならなくなるのが101らしい。
100だと毒は一瞬で直るけど、ベノムダスト上だと毒のままらしい。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 18:53 ID:SeS0Hnsj0
質問です。次のパッチが何時来るかの告知ってされてますか?
どっかで、年明けにって見た記憶があるんだけど、
どなたか知っている人がいたらお願いします。

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 19:56 ID:7pScHfus0
>>958
君が>>1を10000回音読し終わる頃には来てるんじゃね?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 20:06 ID:4Jhsejud0
>>957
VIT100の件だが、

Lv98アサクロがEPLv6(基本毒化率5%)でスリーパー(DEF49+100)をぶん殴ると毒化する。
毒化時間は短いが、一瞬ってことはない(数秒続く)
VDでももちろん毒化するし、数秒毒化が続く。

んでアサシンの頃に(Lvは忘れた)VDでスリーパー毒化させたことがあったが、
VDの上に乗っても毒化したりしなかったりした。
こちらは毒化しても一瞬で治ってた。治った瞬間に毒化することもあったし、しないこともあった。

VIT101の時はワカンネ。一般的には毒化完全耐性といわれてるな。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 22:18 ID:KX1XbpxF0
もともとvit101はVD上で毒にならないためではなかったか?
まちがった覚え方をした>>924のミスリードな気が。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 01:45 ID:TqbfCBta0
アニバーサリーの天使の忘れ物というアイテムに3%の攻撃速度減少ついていますけど
これって実際の減少はどの程度の数値になるんですか?
スピードアップポーション程度でしょうか?
もしもポーションと同時に使えればかなり速くなるような気がするんですが・・・
3%減少の意味ご存知の方教えてください

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 01:49 ID:G7CBm3d70
Aspd増加系の効果がROには複数あって、どれなのかは実装されるまでわからない。
一応有力視されてるのは速度ポーションと同じ計算での3%上昇。
ちなみにスピポが10%、ハイスピが15%、バーサクポーションが20%。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 01:55 ID:TqbfCBta0
レスありがとうございます
もしも、その想定道理だったとしても
スピポの三分の一程度の速度上昇では微妙ですね。。。
12800円の価値を見出せないのでスルーすることにします。レスありがとうございました

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 02:06 ID:wUsRu3ba0
ASPDの値だけきになるならららとりおでシミュればいいよ。
素でAGI+1の効果もあるし。

狂気のめないFCASセージにとってHSP15%が18%になるようなもんだから
バーサクピッチャーには劣るわけだけど、
ちょっとでもASPD稼ぎたい職にとっては垂涎の1品なんだよね…

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 02:20 ID:kP2t5h1M0
s属性鎧は剣士と商人系のみ装備可能?

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 03:11 ID:vGwPC1hx0
ノビ以外全部
S無しは剣士と商人系だけ

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 10:24 ID:l61Ws0Jn0
天使の忘れ物については実装されて、誰かが使い心地を試してみてから
検討してもいいんじゃないかな?
12800円のパックはさすがに高いから、店頭からすぐ無くならないだろうし。

そして便乗で質問なのですが、ドッペルゲンガーcのAspd上昇効果というのは
どれくらいの速度上昇効果なのでしょうか?

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 11:12 ID:wUsRu3ba0
>>968
ステ(現ASPD)によるのでらとりおでシミュることおすすめ。
そのASPDがどのくらいかってのをしりたいならASPDシミュレータでぐぐれとでるサイトで。
(URLをはるのは控えさせていただきます)

970 名前:sage 投稿日:06/11/21 11:58 ID:PiRTqpU00
s属性鎧に属性付与カードさすとどうなるかおしえてください。
おそらくどちらかが優先されるだけとは思いますが、双方属性の乗算や
属性Lv2になる可能性がないわけでもないですし、、
当方もし効果があるのならドルエベシつくりたいと思っています。
巻き戻りのとき検証した方いないでしょうか?

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 12:10 ID:f0AzV2rR0
カードの属性が優先される
同じ属性カードをさしてもレベルは変わらない

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 13:38 ID:jVXQAd+g0
┐ィヶ〃儿τ〃x夕〃儿1500木攵τ〃交換τ〃L≠ゐLv4武器を孝攵ぇτ<ナ=〃土ぃ

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 13:44 ID:T3pSb1bY0
そう言えば未だに報告ないね

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 13:46 ID:MOvB11210
s属性鎧と比べるとあまりにも魅力ないからなあ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 13:48 ID:T3pSb1bY0
追記
一応、何が出るかはソースとしては出てない様子
報告待たないと何ともいえない状態かな?

行った事ないけど面倒らしいし
S属性鎧交換してる人が多いみたいだから
まだまだかかる希ガス

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 14:03 ID:doQmFXPV0
>>972が文字化けしていて読めません。自分だけですか?

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 14:27 ID:Mx4zjVIh0
こういう場合は>>973-975のように何事も無かった風を装って話を続けて、
>>972がギャル文字を使った事は徹底的にスルーするのが正しい煽り方です。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 14:33 ID:OkqkZbr60
フィゲルでメダル1500枚で交換できるLv4武器を教えてください

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 14:49 ID:bLW81zbt0
フィゲルでメダル1500枚に交換できるレベル4武器はないだろ。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 14:56 ID:bguLvNPQ0
うん、無いな。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 16:28 ID:liKPzRye0
共闘ってなんですか?

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 16:35 ID:bguLvNPQ0
>>981
共に闘う事


・1以上のダメージを与える(状態異常の毒や出血によるHP減少はダメージに含まない)
・1以上のダメージを受ける(一部のmobの範囲攻撃ではダメージを受けてもカウントされない場合がある)
・プロボック、気奪、スティールコイン、マインドブレイカーをする

mobに対してこの行為を複数人のプレイヤーがすると、
二人目以降の一人につきmobの経験値が25%ずつ増えていく。
この効果、もしくはこの効果を目的とした行動を共闘と呼ぶ。

例えばアラーム(経験値3987)に5人で共闘したとする。
するとアラームの経験値は3987+3987*(5-1)*0.25=7974になる。

ただし、共闘の条件を満たしたプレイヤーがログアウトしたり死亡したり別MAPへ行ってしまった場合は、
共闘の頭数から外されてしまいmobの経験値は増えない。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 17:20 ID:A+gpbnL90
すでにガンホーIDがありラグナロクのアカウントもあります。
今回、新しくアカウント(2垢目)を取得しようと思うのですが、1DAYチケットについている
NEW ACCOUNT 1DAYチケットをそれに使用する事はできるのでしょうか?

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 17:22 ID:XfhY3+8M0
yes

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 17:22 ID:S1luD5dQ0
できる
今新しくアトラクションIDを取ると2日くらいついてくる
それが切れたあとにその新規専用1Dayを使えば4日間無料プレイできる

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 17:29 ID:+IgbIH/c0
質問させてください。

ホルンC挿しの盾で、Mobの魔法攻撃を軽減することはできるのでしょうか?
エルダーウィローのFBでちょこッと試してみたんですが、
ダメ差が少な過ぎてMatkのバラツキとの区別が出来ませんでした。

どなたかご存知の方、教えていただけたら幸いです。

987 名前:983 投稿日:06/11/21 17:32 ID:A+gpbnL90
>>984,985
素早い回答どうもありがとうございました
さっそく取ってきます(`・ω・´)

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 17:36 ID:E8dnPMoQ0
>>987
物理攻撃のみ可能(アーチャー系の弓攻撃など)
魔法ダメージの軽減はできない。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 17:42 ID:bLW81zbt0
>>988
遠距離魔法攻撃ならホルン盾有効っていうのに修正入ったのか?

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 17:44 ID:CKnZAcuW0
Mobの魔法なら4セル離れてれば軽減するんじゃないの?

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 17:56 ID:Uvq+51Q90
>>986
>990が言うように魔法発動時(ダメージ食らう時)に4セル以上離れてれば軽減可能

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 18:11 ID:+IgbIH/c0
>>988-991

微妙な仕様ですね・・・・。
皆さんアドバイスありがとうございました。

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 21:05 ID:MEfz3wE80
ウインドウモードの時にウインドウの位置を変える方法ってありませんか?

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 21:07 ID:0TMlNnOM0
Alt+Space

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 21:07 ID:MEfz3wE80
楽に動かせました、ありがとう御座います

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 23:14 ID:liKPzRye0
共闘の意味がわかりましたー。
ありがとうございました。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 00:41 ID:Is+Cwo8M0
あれ?次スレ依頼してないの?

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 00:43 ID:xxD92JzV0
俺がしてきたからちょっとまて。>>999は誘導よろしく
一応避難所
【避難】新スレ 間に合わなかったよ。【誘導】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1034806466/

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 00:44 ID:Is+Cwo8M0
ごめん。古い方の依頼スレ見てたorz

1000 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

256 KB  [ MMOBBS ]