■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#235
1 名前:L ★ 投稿日:06/09/25 22:59 ID:???0
魔術師(Magician,Wizard,High-Wizard)に関する情報交換スレッドです

■関連URL■
 -【テンプレ】 http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/
 -【前スレ】  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1157934229/ 
 -【セージ】  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1155992901/
■参考URL■
 -【MageWizSage専用板】 http://regulus.mods.jp/bbs/
 -【map・mobデータ】    http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
 -【ドロップデータ】       http://ro.silk.to/
 -【総合計算機】       http://roratorio.2-d.jp/ro/
 -【スキルシミュレータ】   http://uniuni.dfz.jp/skill3/
 ※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用(詳細はサイト参照

※書き込みをする時にはテンプレを一読
※スレ立て依頼は>>950に一任(放置されていたら気付いた人が依頼

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 01:30 ID:Rd2KZ8+k0
2getttt

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 03:12 ID:5sD76Tnl0
転生してから地属性魔法完全に切った人っている?
今度転生して、SW欲しいから転生前で使ってたスキルを
削ろうと思ってるんだけど、どうしてもHDとかQMが先に思い浮かんでしまう。

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 03:57 ID:IIdR11rX0
>>3
HDはもともとなくても大丈夫なスキル。
ジュピロスや生体PTでは、あった方が強いがな。

QMは、生体ソロするようになってからいらなくなったが・・・
やはり監獄やアインなんかでかなり使えるスキルだ。
どうしてもスキルが足りない、というときに最終手段じゃなかろうか。

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 04:41 ID:5sD76Tnl0
>>4
レスありがとう。
一応ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/hwz.html?20rKdKoXeAdn1cKakbafNak
を予定してる。んージュピでは持ってたほうがいいよね、風属性がうざい。
ここからHDを加えるのがいいか。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 06:30 ID:UmZhQ/VS0
生体だとマガレを誘い込むときに速度減少+速度増加のコンボが来たときQMないと辛いな。

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 06:33 ID:OeBjqevo0
>>5
ジュピ以外にもアビス2↓や現在の火山2等ではHD無いと辛いかな
要は厄介な風Mobがいる狩場はやはりHDあった方が良い

転生後はAMPによる相乗効果でHDもステキダメージになるので
余裕があれば取るべし
というかSWは主に生体やタナ等の高Lvダンジョンに使うわけだから
Base90のJob平均58あたりで10になるように取れば充分かと

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 06:45 ID:kC7Qw4SR0
>>3
Gvやってたり生体いってたりMS好きだったりで地切った
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/hwz.html?20rKdKoXeBdA1jaGKhAfNax
後悔はしていないんだがジュピに行きにくかったりはする
あと生体セシルの処理速度が少し落ちるのを気にする人もいる

ここからHDとるならこんなか…
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/hwz.html?20rKdKoUeBdDafjaGKhNfNax

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 06:48 ID:w5ocOvJD0
転生DOPは足は遅いけど、QMかけてゆっくり釣ったほうが
周りに気を配れるし、階段みたいに入り組んだ地形だとクリックで動かずに
追いつかれることもあるから、カトリ以外を釣るときは必ずQMしてる
あとガイルが速度UPすると一気にFWを突き破ってくるので、ここでもQMが必要

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 07:17 ID:85NBkY0+0
HD&MS切り予定だったけど、なんだか迷いが生じた
FB8,HD5とFB10,HD1,Est,Gbtどっちのほうがいいだろうか
Gbtはポイント余ったから振ろう程度のものだから別にいいんだけど、FBは8だと何か困ることがあるかな?

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 07:51 ID:YUKOO6jw0
>>9
階段で釣るときは、階段通路の中央マスを一段ずつ順番にクリックしていくと
立ち止まることはないぜ

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 08:02 ID:1lDCtgd/0
 グルームアンダーナイト様が華麗に12getだ!!
       俺様の名器に平伏せ雑魚共!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                , ─ 、
                   / o  o
                ,!    /
              /` ー- イ
             /    /i
            /       l
           _,r/       l
        / '         lヽ、
     _,. -‐'  、_ ヽ、_   ゙´ '   ヽ、
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、
  /              ',      ', ヽ
 l                l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l
',        l         !     /   l
..',     人               l    l
 〉    / ヽ      /       /    /
../     /  ヽ    /   l  | ∧    ヽ
/     l   ヽ   l   l  ' / |     ',
|     ',    |   _!__!_.  l  ',    ヽ
|     l   l,   ´       ` 'i  ヽ    ',
',    /   /           |   ',.    l
..|     /   l             |    ヽ   i
. |  l /    |           l l     ',  |
 l   l'     l  `'- 、       /  l    ヽ. l
  l  ゝ   |      ヽ    /    i    〉 ヽ
 /   \ l        i       ',     i

グルームアンダーナイトは強い!   グルームアンダーナイトはでかい!   グルームアンダーナイトはラヘル神殿を守ってる!
GLOOMUNDERNIGHT is the strongest! GLOOMUNDERNIGHT is the largest! GLOOMUNDERNIGHT is protecting the Rachel_Sanctuary!

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 08:17 ID:xQVE16s80
AMPあろうがLoVって微妙だからLoV切ってHDとったほうがいいかな。
ジュピに良く行くならLoVあってもいいが、他狩場だとAMPSGで大抵落ちるから残りはJTで十分。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 08:18 ID:85NBkY0+0
GFを忘れていた
FB10,HD1,Est,Gbt
FB8,HD5
FB7,GF5
どれがいいだろう。要はFBかHDかGFって選択なんだけど、GFって使えるのかな?
今のところはHD≧GF>>FBくらいに傾いてるんだよね

ちなみにFB4にして他一つ削って両方取る、っていうのは無理。
このスレを見る直前にFB5にしちまったんだよおおお!!…今では後悔している
百歩譲って削るスキルはSW、しかしSWを8にしてまでこの二つは取る価値があるのだろうかって考えると微妙な気がするんだよねぇ…

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 08:32 ID:1lDCtgd/0
Lovはこれからの為のスキルじゃないか?
氷Dとか新伊豆はHDやSGじゃどうしようもない
流石にこれ以上の再振りは期待できないだろうし、素WIzならともかく廃WIzなら切るべきじゃないと思う
もっとも今からLovに振ってしまうのも聊か早計だから、Lov分のポイントを残しておくのがベストかな

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 09:13 ID:QEEMDtst0
たまには前スレの事も思い出してあげて下さい。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 11:02 ID:tUbPkTNu0
次のスキル再振りは忍者とガンスリ来て少し経ってからだな('A`)

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:01 ID:yjT+7VJB0
合奏者を中心にガンバンすると全部消せるとの書き込みを見たのでやってきた
カイトカウプ速度Pあれコンバットでかなり高確率なロキ破壊出来る
詠唱短いし、決まれば後続のLPやSGがまっているぜ!
もちろん俺はそのまま鷹の餌食だけどな。

それと相手側WIZにやられたんだが、LP上でブラギ消されるとすげー痛い
ラグでブラギ出ないし、連続で突撃された時にかなり響いてきたよ
射程も長いし、乱戦中の決定打にもなるのでマジオススメ
もっと使い込んでガンバンマスターになってみようと思う

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:11 ID:iDzs7Y6J0
はじめまして。現在88の廃Wizです。
先輩方に質問したいことがあり書き込みさせてもらいました。
もうすぐ90になるので相方の廃プリと生体3ペアを挑戦しようと
考えています。
そこで廃プリとのペアが可能であるか、そこでのWizとプリの動き等の
体験談を聞かせて頂きたいと思いました。
装備はガードマフラー、アンフロ等は揃っていて廃WizがSW持ちです。
廃プリの方はSWまだ未完成でVit<DEX<INTです。
アドバイスよろしくお願い致します。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:15 ID:5plYjeKi0
合奏は、スキル使った方?
それともどっちでもいいの?

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:16 ID:iDzs7Y6J0
すいません。19です。
廃プリはINT<DEX<Vitでした。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:43 ID:yjT+7VJB0
>>19
WIZスナはLD
だが慣れてくるとSW減るのが早くなるのでWIZにLDしなくていい場合がある
釣り役はどちらかわからないが釣りの時にQMも忘れずに
LKの氷割りには十分気をつけることが重要、HLやリカバリで割ってもらうといい
なれないうちは面倒でも保険SWあるといいよ。

あとは普通にLK→SG AX→SG1 LD FW SG10 WS→FWSGorFB Sni→HDorFB
アスムあればタゲられても冷静にSW→SG1で耐えれる場合が多いから、焦らない事が重要
あとWIZにSGは自殺行為だからやっちゃだめな。

>>20
今回は2人が入るように位置指定してみた
こんな風に使うのが今回初めてだったんで色々細かいのはまだ調べてないんだ
ロキペアが自分の所属G内に居ないので次回Gv前にでも検証してみるよ

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 12:56 ID:lL45+l0t0
生体でWSを階段に釣ってきた時はFWどうしてる?
縦FWできなくて横FW3枚出しでハラハラしながらAMPFB10撃ってるんだけどOKなのかな

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:09 ID:XTwlXWqk0
生体の階段は常に南北方向なので足元FWで縦が出る。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:10 ID:/l1U46JZ0
一番下の段以外は幅1セルで、各火柱は1セルしか出てないわけだから、
FWを1枚分ずつ消化していくし、2.5枚くらい消費したら再びFW*3で大丈夫だと思う

まあ、抜けたときは……そうか、そんな時こそSiBの出番だな!

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:12 ID:/l1U46JZ0
>>24
( ゚д゚)そういえばそうだ……気付かなかった

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:18 ID:v0tZiGl20
■ハ■ 基本的には足元FW→下がってAMPFBだな。
■火■ 鯖がやばくてSW使いたい、動きたくないなら埋め込みFWで火柱2本だせばおk。
☆火★ ☆には出せないけど★に出せるとか有るので試してみよう。
■□■
■魔■ あとは折り返しでFW→AMP→FWで超HITさせて遊ぶ。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 13:19 ID:Dl6trh0z0
>>12
ついにカタシムリだんじょん実装ですか!!
待ってました!!

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:12 ID:r2ZKpxo90
>>18
>>20
ただの合奏にガンバンしても全体が消える効果は無い。
私を縛らないでを使ってる状態の制約として
「合奏の範囲外にキャラが出ると合奏が消える」があるため
縛らないで状態の雷鳥の足元の合奏をガンバンで消す事によって合奏そのものを消す事が出来る
よって雷鳥どちらを狙うとか演奏者伴奏者どっちを狙うとかでは区別しない。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:14 ID:CC5XTXjK0
>>前スレ993
ありがとー。ちなみにマジスレテンプレに載ってる式は
被スタン率[%] = 基本スタン率 * (100-被Vit)/100 + (攻撃者Base - 被Base - 被Luk)/10
コレ。

式が考えた人によって微妙に違うってのはよくあることだけど、この2つの式は計算結果があまりにも違いすぎてびびった。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:15 ID:/HMYWeko0
前スレ>>990

BM初心者素WIZ92歳だけども
殆ど半分しか使ってないけどそれでも慣れたらBM手放せない

ちなみにこんなん
IW  QM  FW  FD   テレポ
白  JT5 JT10 SG1  SG10 FB5 FB10 空き EC
サイト NB SG10 イカリング フェン

テレポは持ち替えの邪魔になるので滅多に使いません
FDは無駄に8あるので入れてあります
Gv時もずっとこれ
NBはGv時の詠唱妨害用、意味あるのかはまったく不明
Gv時に最近はNBに変わって結婚指輪が(理由:旦那がLKの為

最初はSCをそのまんまSC3に移してBMにするだけでおk

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:19 ID:mIBGcEgv0
>>30
じゃ修正しといてください

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:47 ID:yeuDqv1D0
>>22
俺はMCないからWizはSGで倒してるよ。
別にノックバック方向と位置取りさえ間違わなければ問題はない。
SWのってAMPSGで殴って氷割りつつ狩ってる。
凍結次第だけど、運が良いときはSG3回で倒せる。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 14:53 ID:5d9Lf8Ze0
>>23
階段でWS食いはハエ先死亡コース

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 15:03 ID:CDwMJEnY0
そういや、カトリをWBで食ってる素WIZを見たことあるなあ。
何気に、WB4以上でMCと遜色ない所要時間で倒せる模様。
SWの残数をキッチリ把握する必要がありそうではある。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 15:07 ID:5plYjeKi0
SGですっ飛ばない狭いとこならSGの方がいいかな
MCだるす

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 15:09 ID:IIdR11rX0
>>35
やったことあるが、WBモーションの長さと
カトリの行動をよく見てないとかなり危ない。
魔法を連続で撃たれてるときは良いんだが、
一通り撃ち終わって通常攻撃してくるようになると意外と早くSWが切れる。
SW8だがWB5*2→WB5とやるとWB5の途中でSW食われる。
慎重になりがちだから、青ジェムの消費がなかなか多いよ。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 15:43 ID:Oo695OyF0
SW消費回数は覚えといたほうが綱渡りしやすいぞ

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 15:45 ID:XTwlXWqk0
>33
あー、俺ペア狩りメインだけど今度カトリにそれ試してみるかなあ。
感覚的にMCだとカトリに20-30秒くらいの時間食うんだけど、
SG3回で落とせるようになるならそっちの方がいいのかもしれないな。
闇水の節約にもなるし。

階段で釣って食うとしたら、こんな感じでOK?
★がSG詠唱地

■□□■■■■■■■■■■■
■□□□□□★□□□魔カ□■
■■■■■■■■■■■□□■
□□□□□□□□□□□□□■
□□□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 15:46 ID:GsFLdM9RO
階段で段を移動したくない時できない時は
FBを撃った後に残ってる火柱より1か2マス空けた位置に設置してWSをはじき
1回目のFWと同じところに設置できるので以下繰り返し。

>>19
おれと相方プリ(I>V>D)の狩り方でよければ参考に。
・LK
SG1で凍らせSWを置いてもらいAMPSG10でHLで1回か2回割ってもらう。
・アサX
SG1で凍らせSWを置いてもらいLD。
沈黙したらAMPJT→SG1の繰り返し。
隙間LA成功すれば40kでることもあり(*´Д`)ハァハァ
・WS
FW→AMPFBの繰り返し。きまぐれでQMして相方がスティするときもある。
LKとが混じったりでSGするときは再凍結までにHFされることがあるので
相方に凍結滑りをうまく止めてもらいHFの範囲になるようにするか
相方にHF外にいてもらいリカバしてもらうがよろし。
スナ
最大射程〜−1?でタゲられていれば
一切スキルは使用してこないのでAMPHDでうまー。
スナと直線の位置でなおかつ平面で最大射程−1?
の位置にプリがいればスキル攻撃もされずLAがいれられます。
廃プリ・Wiz
曲がり角やハイドを使い近くまで寄せLD
MCのほうが早いけど、音と揺れがうざいので
WQM→GFして相方にスティしてもらいまったり倒してます

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 15:56 ID:yeuDqv1D0
>>39
その階段がどこかよくわからないが、とりあえずカトリを北にする。
ベストポジションは、カトリを北の壁際で、自分が壁際から1マス離れたところ。
後はSGの端を当てるように。

ペアならLA入れて貰うと早く終わる。
殴り割るのでBSP忘れずに。
SG3回は書いてあるように運良い時なので、時間はMCと変わらないかやや遅くなると思う。
MCより早いならそもそもMCの必要性無くて誰もMCでなんか狩らないだろうし。
カトリはMDEFのせいで3HIT凍結しない時が結構あるので
それが調子いいとMCより早いかもしれない。
運が良いと(悪いと?)SG中1回も凍結しない時があるので、それだと10HITぐらいするからね。

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 16:03 ID:v0tZiGl20
Mdef高くて凍らなかった場合はBOSS属性のHITの仕方と一緒じゃなかったっけ?

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 16:10 ID:XTwlXWqk0
>41
説明不足ですまん。
例に取ったのは南西の内側で→が北のつもりだった。
>39の図で言うと、も1歩自分が前に出るのがいいってことかな。
プリ側にLD決めてもらえばSG2-3回分くらいは安定してSGできるだろうから
試してみる価値はあるかなあと思ってみたよ。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 17:08 ID:EMdb7CrX0
マジスレテンプレのSSの説明で
・マジ時代に持っていればGD臨時において重宝される。
っていう一文に泣けた。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 17:12 ID:yeuDqv1D0
>>42
4HIT目と5HIT目がほぼ同時に重なって当たるって奴?
そんなに注視してないのでよくわからない。
まあとりあえず計算だとINT130のAMPSG9HITで平均19000近く当たるようだから
最高に運が良ければSG2回で終わりそうだね。
運が悪くて凍りまくると5回ぐらいかかるかな・・・

>>43
一応北じゃなくてカトリを南壁につけて端SGでも問題はないけどな。
北と違ってちゃんと端当てないと、たまに中に飛んでくるので注意。
敵が北の場合は端じゃなくても、端の方適当に当てとけばまあ中の方には飛んでこない。

慣れないうちはLDして貰ってSGした方がいいな。
俺も最初はそうしてた。
DEXにもよるが、AMPSG3回でLDが切れる感じ。
俺はDEX125だったかな。
サフラ無しね。
AMPSGはキャンセルで。
1回サフラ挟めばLD切れるまでは余裕だと思うから、それぐらいで。
慣れるとLD切れても堂々とSG撃つようになるぜ(・∀・)
LDがどれぐらいで切れるか体に覚えさせれば、SGのレベルを調整する余裕も出てくる。
3回目に、ああこれSG10だとおわり際にLD切れちゃうな。
ってわかる時は、SG5を撃つとか。
LD切れるの待つのも勿体ないから。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 17:42 ID:P0s0W4dT0
Base96になって生体ソロにそろそろ力尽きた予感。Jobも67に届いたところで余生をアイン2Fで過ごそうと思うのです。
ここで同志諸兄に質問。余りに生体ソロ長すぎてそれ以外の狩場の感覚に疎くなってた自分にアインD2でのアドバイスを。
ミネラル/オブシディアン釣るのにはHD1で行こうかと思うけど常時サイトって必要?シールドチャージのタイミングとかもちょっと良く分かってない感じ。後は何よりボスの攻略法のお勧めをお願いしたいのです。メイン活動時間帯に放置されている事が多いので。

↓こんな感じです
Base96/Job67/Int120調整/SW10/IW3/QM1/大魔法SG10とMS6/MC/SiR2/闇服アンソニ服有

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 17:55 ID:yeuDqv1D0
RSXはSWばらまきつつヒールスクロールキャンセルSGが早くて安定。
常時SG展開にすれば取り巻きも怖くない。
時間かかってもいいならQM踏ませてFWロード。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 18:12 ID:mhnMmTgR0
>>46
体感だけどハイドしてるオブティシアンに近づいたら高確率で盾圧くる。
サイトしとけば先に炙り出されるからめったにくらわん。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 18:50 ID:l50lGV7V0
97 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:06/09/26(火) 16:02 ID:DNR0Czmw0
2675#ロードリング [ 0 ]
ロードリング(LORD RING)
月日が経つとオプションは消える。
全てのステータス + 3。
系列 : アクセサリー
防御 : 0
重量 :1
要求レベル : なし
装備 : 全ての職業

蜃気楼の塔でこれはもらえるのかねえ、これがあれば支援無しでINT120達成できるから欲しい


なんですか?

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 18:57 ID:iPXCjlLu0
FWロードは、int120Wサインだと2分くらいで沈む。
あと一度FW踏ませたら曲がり角以外はQMなし、の方が早く終わる。

>>47
キャンセルSGはスクロールが勿体無くてやってないけど、早いもんなのかな。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 19:16 ID:Sxv/g0qy0
INT120が欲しいなら蜂蜜紅茶飲めばいいのに

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 19:18 ID:lcmPROWC0
マリーはお帰りください

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 19:25 ID:Sxv/g0qy0
十分現実的だって。
補給なしで何時間も篭れる人なら別だろうけど

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 19:59 ID:yeuDqv1D0
>>50
Wサインないけど、INT10で2分かからないぐらい。
あんまり変わらないのかな。

FWロードは場所と、周りに雑魚がいると邪魔でできないので
SWの方でやる事が多い。
狩り場に誰もいないなら掃除してからやればいいからロードでもいいと思うけど。
ライバルもくること前提でスクロールしてる。
特に阿修羅きたらロードしてたら負けるし。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 20:55 ID:/GTsaYN00
>>54
ちょwwwおまwww
Int10じゃFWダメ0になりそうだなwww

れんぞくまはやっぱヒールが最適だよね
FD1とかも一応確保してるけど微妙だよなぁ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 20:58 ID:1i9fPYzrO
int10…

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 21:09 ID:IIdR11rX0
騎士がブレスもらった程度か。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 21:21 ID:yeuDqv1D0
2がどっか消え去った・・・・orz

スクロールは5K程ストックしてある。
ディレイもそうだけど、なにげに回復できるのもいいよね。
まあローヤル使ったと思えばいいぐらいの値段だし。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 22:13 ID:Oei/+TK40
誰も突っ込んでないから言わせてもらう。
前スレ>>922、バイク乗りだな?

前スレ>>975>>31他SC晒ししてる人、頼むからホームポジションも一緒に書いておいて欲しい。
たぶん>>975はFGHJがホームポジションだと思うけど…。
BMを使っても結局SCに登録出来る数は27で止まっちゃうんだよね。
今Hiマジ追い込み中だけどHiWizになれば素Wizの時よりスキルが増える訳だし、
SC管理は本当悩ましい…。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 22:23 ID:4zKPdyAZ0
>>40
>スナと直線の位置でなおかつ平面で最大射程−1?
>の位置にプリがいればスキル攻撃もされずLAがいれられます。
これ本当?
LAの最大射程とセシルのスキルの最大射程って同じじゃない?

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 22:48 ID:zkdF5ncN0
PCは最大射程ギリギリを指定した場合のみ1延びる

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 23:06 ID:0zBr+qVeO
SW>SG10のヒールれんぞくまって、AMPはさむのかな?
それだと間に合わないか・・・

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 23:25 ID:IIdR11rX0
>>62
俺はやったことないから「理論上」で考えてみる。

SW→SG10→ヒールスクロール→AMP→SG10。SGの効果時間は4500msとする。
ヒールのディレイで-1000ms、残りのSGの効果時間は3500ms。
AMPの詠唱で-700ms、残りのSGの効果時間は2800ms。
2800ms以内にSG10を詠唱できるDEXは121以上。

これはモーションキャンセルを100%成功させられる仮定の計算であるため、
実際にはもう少しDEXの敷居が高いと思われる。

まぁ、本来のディレイ中にSGを詠唱できるというのが大きいから
キッチリ隙間なくSGを当てていく必要もないわけだがね。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/26 23:49 ID:yeuDqv1D0
>>62
AMPの効果がどのタイミングで切れるかをよく考えると幸せになれる。

65 名前:62 投稿日:06/09/26 23:57 ID:0zBr+qVeO
>>63
おぉ、わかりやすい。
ソロじゃDEX110にも届かないし、つなげるのは難しそうだね。
めんどくさそうな計算ありがとう。

>>64
目が覚めた。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 00:20 ID:YElLGKz40
ソロで使うなら、2800msに氷が溶けるまでの時間足していいんじゃないの?
同じくやったことないから(ryなんだけど

スクロール売ってたら買ってみるかぁ

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 00:21 ID:Gs3Dn4+m0
1回目のSGにはAMP乗せなければ2回目のSGを詠唱し始めた時点で
1回目のSGにもAMPが乗ってウマーなんじゃないのか…?

ヒールスクロール使うときって緊急時でSG切らしたくない場合が多いから
AMP挟む必要ってあんまり感じないけど、上手いことやれればかなり火力増しそうじゃない?

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 00:34 ID:LnA2JM2U0
>>66
いや、ボスの話だろ
RSXでスクロール使って、〜って流れだし

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 00:40 ID:MREHQej20
通常狩りでもなくは無いと思う
使ってる人も居なくはないね
考え方は>>67のであってると思う

それはそうと、今日アインが歩くのもままならないくらい
異常にラグかったんだけどイベントのお陰かな?
特設MAPが同じサバとか・・・?
ちなみにまたかよっす

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 00:56 ID:LnA2JM2U0
>>69
この時間の過密鯖だし、どこいっても無理ないだろ
あと3時間ほど仮眠してからやるのが正しい

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 01:07 ID:MREHQej20
>>70
生体2は結構平気だったんで
特設MAPがアインDのサバに設置されたのかと思ってね
やっぱ寝ちまうのが正しいよな!

ところでさんざ既出だったら悪いんだけど
マップ移動の時にテレポスキルが消えることがある
テレクリを装備し直すと一瞬だけ表示された直後消える
リログで直るんだけど回避策ってあるのかな

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 01:39 ID:y49GTztv0
>>71
それ死んだ後とかじゃない?
すんごい前からあるバグ?のようだが

73 名前:31 投稿日:06/09/27 01:41 ID:25VhxiTr0
ホームポジションは
小指:A
薬指:D
中指:F
人差し指:G

親指使って無いです
持ち替えは人差し指で〜

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 02:30 ID:Y/4P9apF0
>>71
それ俺もアインに通い始めてからちょくちょくなるようになった。
たまたまかな

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 03:49 ID:BQskMLLF0
突然ですがテンプレミラーサイトの実験です。
っ[ http://www.eldgasyk.jp/~wizard/ ]

- あくまでもミラーサイトとしての提供です。
 サーバ資源の都合で残念ながら正式な引越し先にはなれません。
 状況によっては広告設置や提供中止もあるかもしれません。

- 26日18時くらいのデータを元に作成しました。
 それ以降の編集分は反映されません。
- 可能な限り見かけはあわせたつもりですが、元ファイルに
 アクセスできないので解析による再現でしかありません。
- 自動でミラーしたりといった機能はありません。
 以降の作業は有志の方でお願いします。
- 過去ログの 1〜173もテンプレ本鯖上にありますが、
 これのミラーリングは行っておりません。

- テンプレの引継ぎを希望される方には、tarで束ねて丸ごと
 進呈いたします。

とりあえず、お試しくださいませ。

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 04:27 ID:FcZeCbEK0
ちょっと質問
魔法1→AMP→魔法2とAMPを挟めば1と2両方に効果がかかるらしいけど
WB→WB→WB→AMP→WBみたいに使用した場合は、全てのWBのAMP効果がかかるの?
それとも前後だけ?

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 04:37 ID:ZsUCxk4A0
>>76
WB重ねがけってそもそも4つも出来ないでしょ
AMP挟んでるしWB→AMP→WBしか出来ないと思うが

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 04:49 ID:FcZeCbEK0
>>77
失礼、確かに極DEXじゃないと厳しかった
ただブラギありなら十分いけるらしい、初撃は残り1/3くらいに減っているけど。
ある程度の詠唱速度を確保して上記のようにAMPを挟んだ場合は全てに効果が乗る?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 05:04 ID:ZsUCxk4A0
>>78
FW何枚重ねても乗るし、乗るでしょう。

試してないが
FP置いてからamp→魔法でも最初に置いたFPに1.5倍されてるだろう。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 05:12 ID:FcZeCbEK0
>>79
Thx
逆にWB→AMP→WB→WBの場合は最後のWBには効果がのらないという解釈でおk?

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 05:19 ID:ihcaLhBT0
>>80
それは最後のWBした瞬間に最初のWBに掛かってたAMPも切れると思う

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 05:21 ID:FcZeCbEK0
>>81
mjdwww
ありがとう、大体理解した

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 07:30 ID:0sOrN/iK0
>>50
一応HP減ってたら、マステラ叩くよりはコストパフォーマンスはいいと思う。
うちは5k前後だから見かけたら買いだめしてるが、まだ一度も使ってない・・・

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 09:15 ID:nwnq8VX90
SC知りたがってた人がいたが・・・ここに書くと長いのでショートカットスレに晒しといた。
見たい人はどうぞ。
ショートカットをF1〜F9まで自分で晒すスレ 2列目
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1051286129/

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 12:08 ID:76zJRHuP0
鉱山D入った時にテレポが使えなくなることありますね。
最初わけがわからずかなり焦った。
ハエで飛ぶだけ、テレクリ持ち替えだけでは復活しません。

”1回ハエで飛んでテレクリ持ち替え”でテレポできるようになります。

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 13:02 ID:oVfkI+mi0
ハエ発動中に死ぬと、テレポが使えなくなる
だったような気がする。

>>83
なるほど、そう考えると高くはない…のかな。(ウチはもっと高いけど)
ただRSXの場合、周りに雑魚がいようが慣れてくれば
かわしながらFWに乗せることも余裕なので
できれば何も使わないFWロードで処理したいところ。

FWでは勝つのが難しい対抗PTが来たり、進路で人とぶつかったら
SWに移行すればいいかな?

とはイイツツ実際にやってみないとワカラン
今度、スクロールも試してみよう。。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 13:14 ID:sJyLUXVi0
結局AMPのフローはどうなってるんだ。
FWで解釈してみると、

FW出す

敵にダメージ

AMPフラグ立ってるかチェック

たってたら1.5倍

のループで、

FW[0]出す AMPなし

AMP

FW[1]出す

FWのAMPフラグが全部立つ

FWのAMPフラグは共通で、最初に出したFWもAMP状態てことになる。

でいいのか?


あれ、3枚目も1.5倍なる?

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 13:16 ID:sJyLUXVi0
>FWのAMPフラグが全部立つ
全部ってのはおかしいな。
フラグは共通で1つの設定解釈だ

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 14:27 ID:nsz0EASX0
AMP Fw1 Fw2 Fw3  ⇒ Fw3のみ
Fw1 AMP Fw2 Fw3  ⇒ Fw3のみ
Fw1 Fw2 AMP Fw3  ⇒ Fw全部

AMPした後Fw使えばすでに出ているFw全部に乗る。
AMPしたFw出してるときAMP乗せないFwを置くと上書きされてAMPが消える。


これでおk?

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 14:54 ID:ihcaLhBT0
>>85
テレポ使えないエリアから使えるエリアに入ってすぐに飛ぼうとすると
使えなくてそのままハマることがあるね
うちはあんまりたくさんハエ持って行かないのでリログで対処してたけど
生体でも同じようなことが起きるな

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 15:06 ID:E/FzZQhu0
>>89
合ってるケースが3番目のみ
要は、AMP直後にAMP適用スキルが使用された場合、次のAMP適用スキルが使用される、若しくは
直後のスキルの効果時間が消えるまで、現在出ている適用スキルが全て増幅される

わかりにくいか

AMP→FW→FW2(詠唱時に全てのAMP効果消滅)
FW→AMP→FW2(詠唱時に現在のFWが増幅され、FW2も増幅)→FW3(詠唱時に全てのAMP効果消滅)
FW→FW2→FW3(詠唱時に全てのFWが増幅され、効果時間中、次の詠唱開始時まで増幅状態が続く)

直後に使用したスキルに効果があり、次の詠唱が始まるまでは基本的に増幅状態が続いてると考えればいい
あ、使用中にAMP自体の効果時間30sが過ぎた場合は切れるぞ、当然

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 15:06 ID:E/FzZQhu0
三番目はAMPがFW3の前に入ってると思いねぇ

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 15:34 ID:RwKM85/LO
94Wiz娘です
最近アイン2で狩るようになったのですが、思うように効率がでません(良くて1Mくらい…);;

無形盾なし、SW切りでは難しい狩場でしょうか?;;
金銭効率は凄いので、もう少し頑張るつもりです
ちなみにスタン対策はlukに振る方法を使ってます^^

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 15:49 ID:pBBoYnpv0
>>93
闇服は着てる?SWは有っても無くてもどっちでも。
どっちにしても無形盾が無いとヒール等でSP消費が激しくなるので効率でないと思うよ。

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:07 ID:0sOrN/iK0
>>93
サイトは炊いてるかい?そしてオブディシアンとミネラルをHD1で釣りまくろう。
LUKにどれだけ振ってるかわからないが、完全耐性ならかなりいい条件だと思う。
完全耐性じゃなければアンソニもいい。高いけど将来生体行く気あるならすんごい世話になる。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:22 ID:RwKM85/LO
ありがとうございます^^
>>94さま
闇服は着てます。プパ服だとどうしてもクマさんが痛くて;;
ペノ盾はここで稼いだお金で頑張って買いますね^^

>>95さま
サイト…途切れがちですね。HD1はSCに入れてます。つるのに便利ですね^^
まだ慣れてないので、大量に連れて来るのは自粛してますから、このあたりも効率下げてるんだろうなぁ^^;

最後に
>>私

ネカマきめぇwwwwwwwwwwwww

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:28 ID:nsz0EASX0
>>91
把握した

FW⇒AMP⇒FW⇒FWで全部のFWのAMP効果消えるのはフローチャートが
Fw3にAMP適用したあと、今までAMPかかってたスキルの増幅を消す
の順だからって事だろうか?

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:43 ID:p2a6y0dQ0
なんか難しく考えすぎじゃね?
AMP唱えた後、スキルの詠唱をトリガーとして 「 M A T K が 上 昇 す る 」
MATKの上昇がトリガーとしたスキルの効果時間終了まで若しくは更に詠唱するまで。

それぞれのFWを個別に考えるからダメなんだ。
魔法ダメージ計算のタイミングを考えれば、どれにAMP効果=MATK上昇がかかるか分かるだろう?

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 16:44 ID:E/FzZQhu0
>>97
その場合AMPはFW2までかかり、FW3の詠唱開始時に消えるって事だね
AMPが切れる要素というのが
・AMPの次の次の詠唱開始
・AMP自体の効果時間終了
実質これだけ
つまり、最後に使いたい魔法の前にAMPを入れれば、それまでに出ている全てが増幅されることになる。
FW*3→AMP→SGが使われるのはこの為

散々言われてることだが、この性質故にブラギとは若干相性が悪い

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 17:12 ID:xcMjzbzu0
鯖が開かなくて暇な人がいそうなタイミングで相談。

ただいまHiWizのBL74Job39です。
現状↓
http://uniuni.dfz.jp/skill3/hwz.html?20rIdKoNeBdqafi1x1fNak
予定↓
http://uniuni.dfz.jp/skill3/hwz.html?20rIdKoXeBdqafjkaKbafNak

上の現状より、WB4→SW10→Lov10(ここでJob63)と取得していく予定ですが、
ちょっとまて!これは先にいる!というものありますか?

具体的にはJT6→JT10を後回しにしていいかどうか。
転生前JT10といえば記憶にあるのはほぼ深淵専用、たまに凍結本(JT6で生き残る為)。
本はAMPSGがある今追撃にJT6以上はいらないことを期待して、
深淵はSG→AMPJT6で倒す。
…と考えてJT10を後回しにしようと思ってます。

JT10って他に使ってる人いますか?&取得順番これで大丈夫か
どなたか背中押してください。

ちなみにGvはしてません。
ソロ3:PT7(城時計火山…転生したので今後は生体タナトス進出を目指す)くらいです。

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 17:16 ID:g/ftvdUA0
ブラギ乗ってる状態で、
AMP→SG→AMP→SG・・・・
だと、2回目のAMPを挟む瞬間だけ一瞬AMPが切れ、次のSG詠唱開始の瞬間に最初の残ったSGにAMP効果が復活し
2回目のSGも詠唱完了して発動すれば、それにもAMPが乗っている。
でいいのかな?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 17:40 ID:pBBoYnpv0
>>100
WBは余り活躍する機会がないから、SW10→LoV10→WB4の順番でも良いと思うよ。

対深淵にJT10は必要感じないな。SG凍結後にAMP挟んでJT10は間に合わんと思う。
※FDかSGの終盤で凍らせば間に合いますが・・・。
JT5,6なら無理なく間に合う程度でした。(素DEX96)

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 18:02 ID:g/ftvdUA0
深淵ってそれソロ前提?
PTなら普通にサフラ貰えば間に合うと思うけど。
SG→AMP直後にサフラもらってJT、で。

んでLOVどこで使う気だろ。
伊豆で遊ぶとかSVで遊ぶとか?
ジュピで使えるのは使えるけど。
生体タナトス目指すなら余計要らない。
低レベルIWとSWが必要。
それとWSが水になるから、JT10もあった方がよさげ。

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 18:11 ID:pBBoYnpv0
あー、>>102はソロ時の対深淵を想定して書いてます。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 18:30 ID:LnA2JM2U0
ソロで深遠なら無理せず飛んでいいと思うけど。
よくGH庭で見かけたけどFD切ってからはダルくて狩ってないなぁ。
ソロで深遠を狩らなくちゃならない状況って滅多にないんじゃないか?

現状、JT途中止めで困るというと、
滑り割しそこなったリビオ・ヤカン・本。
この辺はAMP仕込めばなんとかなりそう。
あとはジュピロスの水ヴェナートや亀島の氷亀、ギグなど。
まぁギグはそのうち火属性になるはずだが・・・。
対人戦では、単体攻撃はWizの仕事ではないので除外してもいいと思う。

将来的に見てみると氷洞窟ではJT10必要になりそう。
生体の水ハワードにだって、あればあるだけいいと思う。
AMPにJT10にLAがあるとハワード相手なら20〜40kくらい出るんじゃないかね。
でも、あくまでも将来の話だし、日本ではどうなるかも分からない。

>>100
つまり後回しでもおk

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 18:37 ID:sJyLUXVi0
なるほど
>>91
の説明からすると要するに、
AMP直後の詠唱によってフラグが立って
現在出ている全ての魔法が1.5倍状態に。

AMP直後以外の詠唱、もしくはAMPが時間で切れる。
によってフラグが下がって通常状態に。

でおk?

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 19:03 ID:nsz0EASX0
>>101
ブラギ状態でAMP⇒SGa⇒AMP⇒SGbをしたら
SGaが消える前にSGbが発動すると両方のSGのAMP効果が消えるという事かと。

厳密にはSGbが発動した瞬間、SGbにAMPが乗るがそれまでSGaにAMPが乗っているためにこれが消える
AMP効果はオブジェクト単位ではなく同一スキル単位で判定があるので
SGaのアンプ効果消える=発動している全てのSGのアンプ効果が消える
というわけでAMP乗らないよと

108 名前:100 投稿日:06/09/27 19:22 ID:xcMjzbzu0
>>102 >>103 >>105
レスありですー。

Lovは趣味(好き、なのと監獄でAMPLovしたい)WBはそれなりに。
JT10後回し大丈夫そうですね。
このまま行ってみようと思います(`・ω・´)

氷洞窟はLovも使えると信じて。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 19:53 ID:qwT/vLmf0
>>107
それ違う気がする。
AMP→SGaの時点ではSGaはダメージ増幅状態になる。
続けてAMPを使用することでSGaのダメージ増幅が解除される。
そしてSGbを"詠唱した時点"でSGaのダメージが増幅され、
くわえてSGbの詠唱完了時にはSGa、SGb共にダメージ増幅状態になる。
一連の流れはこうじゃない?
つまりは>>101の理解で正しいかと思う。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:04 ID:zUGOMdtb0
ということは、↓ってことね。

・「AMP詠唱完了→SG詠唱開始」 までのわずかな間のみだけAMP効果がのらない。
・それ以外はAMP効果が乗り、おまけに、重複して発動している2つのSGにはともにAMPが乗る。

じゃあGvとかでは 普通にSG→AMP→SGを交互に繰り返すのが有効?

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:13 ID:zUGOMdtb0
>>100がなんか自分とすごい似た状況だ・・・。
わしも今B72 J37の廃WIZで、JTを6から上げるか悩み中。


しかし、>>100って、LOVを先に取るのは分かるとして、SWを先に取る必要あるのでせうか。
ベース70台のWIZが、SWを使う狩場って例えばどのへん?

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:18 ID:nsz0EASX0
>>109,110
なるほど、テンプレの
・FW→AMP→他魔法 はFWも他魔法も増幅できる。
の理由が良くわかった。

1・AMP詠唱開始とともにすべてのAMP増幅状態が解除される。
2・AMP後の魔法の詠唱が開始されると、その魔法と、現在、設置及び発動している全ての魔法にAMP効果が乗る
3・さらにその後スキルを使用すると増幅効果が消える。
4・AMP効果乗った魔法が終わっても増幅効果は切れる。

ん、1の理由は3と同じか…
あと、Fw⇒AMP⇒SGしてSGが終わればFWのAMP効果も消えるという事?


過去ログ嫁とか言われそうだが勘弁してやってくれOTZ

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:24 ID:/xAFeyR10
過去ログ嫁

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:28 ID:RmJKCnCm0
このまえジュピでLov連発のところにSG打ち込むと
凍らないって話を書いたんでけど
テンプレの

>大魔法の重複について [編集]
>LoVとSGは同じ種類の魔法が同セルに同時に発生した場合ダメージは重複せず
>先発か後発どちらか片方の効果しか出ません。(HIT毎に完全ランダムとの見方が強いが結論は出て無い)

って一般フィールドでも言える事?

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:31 ID:ZbYssCtd0
>>114
>LoVとSGは同じ種類の魔法が同セルに同時に発生した場合ダメージは重複せず
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:32 ID:RmJKCnCm0
>>115
読み落としorz
thx

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:32 ID:LnA2JM2U0
>>114
SG、LoVはそれぞれヒットディレイが存在する魔法だからそう書かれているだけで
それはSGとLoVを重ねた場合の話ではない。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:34 ID:LnA2JM2U0
もう少し早ければ。

それより、ストームヴァーミリオンして凍らないように見えてるのは
位置ズレや水属性の敵のせいだと思うんだけど、違うの?

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:35 ID:/xAFeyR10
そもそも凍らないって言ってたのが1人だけなんだから、ただの見間違えなんだろ

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 20:45 ID:Pb7qgZYh0
SGやLovの重複した場合、どういう条件でダメージ発生しているのか・・・・

シフスレのゼロスティ
騎士スレの433式BB

見つければ上と同じRO三大発見になるな

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 21:00 ID:qa0ObYMZ0
>>112
>2・AMP後の魔法の詠唱が開始されると、その魔法と、現在、設置及び発動している全ての魔法にAMP効果が乗る

表面上はこういう解釈で問題はないが

理屈にそって厳密にいうと
>その魔法と、設置及び発動している全ての魔法にAMP効果が乗る
というよりは
その後AMP効果が切れる(3の状態に移る)までに行われる
術者のMATK計算にAMPがかかる

魔法単位で考えるよりはHit単位のMATK計算で考えたほうが
他のINT変動のMATK計算すべてと共通の原理で把握できるかも

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 21:58 ID:Bcr1v6vW0
http://uniuni.dfz.jp/skill3/hwz.html?20rKeKfkfbadafcAaKbkfNak

そろそろ転生なんでスキル考えたけど
LoVを取るには何を削ればいいんかなぁ

あとINT-DEX>VITが主流みたいだけど残りAGIにしてる(する予定の)人っている?

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:03 ID:ZsUCxk4A0
>>114 ただの見間違えだと思う。
>>118 に同意

再振り前バードの追い込みでストームバーミリオンしてた。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:17 ID:QBSdvcId0
さすがに今日のログは斜め読みw

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:17 ID:KsCAtGC00
SDいらんぽー

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:22 ID:zUGOMdtb0
>>122
普通に考えてSDであろう。とるにしても10は要らない。

てか、SPが欲しいようだが、スキルPがきついなら、SDもSPRも切って月光剣を買え。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 22:58 ID:LnA2JM2U0
SDはエフェクトがカッコイイからできればとりたいけど、
取らない理由のほうが多すぎるな・・・。

SPが増える→ソウルバーンの威力増加、ECの邪魔
SPを吸える→JT乱打の性能が落ちる、月光剣で解決
そして何より、スキルポイントの都合

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:07 ID:QBSdvcId0
詠唱時にスキルレベル選択。
もう一度詠唱で解除なら良かったのにね。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:24 ID:D9gCEmo+0
すんごいどうでもいいけど、素WizでもSW乗ってインベナム連打すればマガレとカトリあたりに勝てないだろか?

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:30 ID:nwAJ5ExS0
SWがあれがどうにでもなる。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:32 ID:0sOrN/iK0
んなもんテメーで計算汁、と思ったが興味深いのでしてみた。
INT115 +7DblBndグラ 蝶仮面 狂気 闇水
で、対カトリ

平均与ダメ 78
秒間与ダメ 136.84
平均攻撃回数 607
平均戦闘時間 345.98秒

マガレはもっと凄まじいことになった・・・

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:41 ID:Gs3Dn4+m0
>>119
ちょっとまえにその書き込み見た時も思ったけど、SGとLoV重ねるとエフェクトが激しすぎてよく見えないから
SGで凍結してもLoVですぐ割れるし、LoVのダメージが入り続けるのを見て凍らないんだと勘違いしたんだろうな
と思った。

>>120
ちょっと前にSG検証の話があったけど、検証の結果敵SGを無効化出来るとか、
何かしらの発見があれば大発見になるのかねぇ。

>>131
マガレはヒールで負けちゃうじゃないかw
SG当てた方がましだね…。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:44 ID:ahkN3ohl0
Wizのステの意味合いは

効率向上ならInt
安定性向上ならDex

でいいかな?

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:45 ID:ihcaLhBT0
先生、インベは毒属性だから闇水意味ないすね
でも毒→念3が50%、毒→聖3が25%ってことは
闇水+特化短剣で殴った方が強いのかな?
もっとも素殴りじゃASPDがどうにもならんよね

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/27 23:55 ID:kTBH+9i50
そろそろ外人が来るぞ

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 00:11 ID:rOJ+9mjM0
後衛DOPと戦うときに毒化ってどうかなーとは前々から思ってたよ。
でもインベだけで狩ろうとは思わんな。無謀すぎる。

ちなみに毒によるダメージは
カトリ:3+(47280×0.005)=239.4/秒
マガレ:3+(61282×0.005)=309.4/秒

つーかそもそも毒になる確率が絶望的に低そう

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 00:13 ID:AiJfpMq50
マガレはともかく、カトリは毒殺できるんじゃね?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 00:51 ID:tgPiD+1Y0
お前ら、ポップがマジカルブースターを砕いたときの事を思い出せ
物理攻撃は俺達にとって布石でしかねーんだよ
つまり

毒化してDEFを下げたところにMCだ

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 00:54 ID:33iAaHUr0
どこぞの漫画を全員が読んでることを前提にするとかキモイ

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 00:59 ID:F0zN2qvU0
きんも〜っ☆ミ

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 01:19 ID:31mlDPaa0
全員が知っている事を前提とできるのはゼフィル師までだ。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 01:21 ID:47H7Gchx0
はいはい、ROしてる時点でみんなキモイからね。

>>131
WIZで使うならトリプルハードワーキンググラじゃないのか?

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 01:43 ID:M5HI1lTC0
>>141
ゼフェル先生?

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 01:59 ID:EY/Ylsw50
>>120
後者はBBのガーターをプレイヤースキルで無くす事を可能にしたという点で
ROにおけるノーベル賞とも言える程の発見だな。
前者はやったらバグ利用死ねと言われるような酷い扱いだが。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 02:25 ID:tgPiD+1Y0
ネタレスにマジレスされた('A`)
流石マジスレだ

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 02:47 ID:+EnCFVsTO
>>136
カトリは結構毒化するよ。V低いし。

>>138
プリペアの時インベ連打してもらったら良さそうとか思った。
沈黙させたらプリの仕事無くなるし

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 05:59 ID:33iAaHUr0
>>145
「ポップがマジカルブースターを砕いたときの事って言ったら分かるか」
ぐらいにしておけば叩かれずに済んだんだよ

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 06:03 ID:RwykxVuy0
叩いてるのお前だけだけどな

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 08:48 ID:gW+FO1Ri0
>>148
シーッ

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 16:53 ID:YVFjOTjT0
今、手が届く値段でDロード・Dイリュージョンのカードが売りに出されていて購入しようか迷っています。
なにぶん安い買い物でもないもので色々とある疑問を解消してからと思っているんですが

まずDロードの効果が
物理ダメージを受けた時、一定確率でメテオストームLv5が発動する。

そしてDイリュージョンの効果が
MAXHP-10%、MAXSP-10%、詠唱時間10%減少。

で、セット効果が
詠唱時間20%減少、MAXHP+20%、MAXSP+20%。

これはつまりDロードとDイリュージョンを同時に装備した場合
物理ダメージを受けた時、一定確率でメテオストームLv5が発動し、詠唱時間30%減少、MAXHP+10%、MAXSP+10%
って解釈であっているでしょうか?

また、Dロード装備時にフェンつけてSG詠唱中にダメージを受けた場合もオートメテオが発動する事はあるのでしょうか?
発動する場合は詠唱中のSGが中断されメテオだけの発動なのか、メテオ発動しつつもSGの詠唱は続くのかどっちになるんでしょう?
あと、オートスペル系は無詠唱で発動する事は既に知っているのですが、ディレイも詠唱同様にゼロなんでしょうか?

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 17:01 ID:tT4dp9pt0
セット効果の解釈はそれで合ってる。
ASMSは他の魔法(SG)を詠唱中に発動しても詠唱完了後にSGはちゃんと出る。
ASMSに詠唱はないけどディレイはある。
(MSの後に詠唱しようとしてもディレイで出来ないって事が起きる)

で合ってると思うよ。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 17:16 ID:HjBRuGuTO
でもMSは自分中心に降るんでしょ?
使いづらそうだなと思いつつ、ちょっと見てみたいけど・・・

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 17:30 ID:+TxZ9CKt0
>>150
もし買ったらレポよろり

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 17:41 ID:YicpWa4l0
Lv98の廃WizでDIDLセット使ってるが
このセットはペア狩りでこそ真価を発揮する
SG詠唱中にMSが発動すれば勝手に氷が割れて更なる追加ダメージが見込めるので
平均的に見ると効率は上がった感じ
一番恩恵を得られたのはジュピロスペアかな?
風と水の処理速度が格段に上がったからAD以上の効率が出る様になった
ただ詠唱前にASMSが発動してしまうとディレイが気になるのが欠点だが
それでも詠唱時間30%減少は大きいよ、今ブレス込みでDEX130だけど実質DEX136になった様なものだからね
しかしソロではオススメ出来ない
ソロではASMSが発動してディレイ中に死ぬ事が多々ある
トリオ以上のPTでは場所にもよるがASMSだけで強引にMH片付いた事があったりする事が多いから
いかに被弾しない環境を作るかで全然違うと思う
結論としてはWizからすれば涎が出る程の性能じゃないかな?

ちなみにアスム貰える環境ならマジ、廃マジの育成が一瞬で終わるよ
DLDIセットで廃マジを一から育てたが一日で50転職達成した

>>152
自分中心じゃなく殴って発動したMobを中心にして落ちるよ

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 17:41 ID:YVFjOTjT0
>>151
早速返答、ありがとうございます

詠唱30%減が目的で購入を考えていまして
正直オートメテオは枷としてしか考えていなかったもので
まぁ実際使う際にどの程度ジャマになるものかなぁと

ただ、メテオが発動してもSG詠唱が中断されないのであれば
MH→殴られつつもSG詠唱→SGがオートメテオで上書き→アボン は無さそうで安心しました
うっかり発動した時のディレイ4秒は痛いですが、そもそもメテオの発動率自体もそう高くは無いでしょうしね

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 17:59 ID:jWa5r0vA0
詠唱は20%減だぞ?
HP/SPはそれであってるけど。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 18:48 ID:SrbFhaBT0
>>154
殴って発動するのはブラッディナイトの方かな?
なんにしろ夢の詰まった話ですね。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 19:20 ID:rOJ+9mjM0
しかし血騎士cはMSLv1

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 20:12 ID:3jbMja2Y0
DLDIセットは前衛がGVGで使うのが最適解。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 20:20 ID:jWa5r0vA0
>>159
本気で言っているのか・・・・
低INTかつたこ殴られないとでない。
前衛なんてADSや阿修羅乙。

前衛が落とすMSなんて痛くもかゆくもない。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 20:32 ID:rOJ+9mjM0
多分攻め時の後衛への詠唱妨害だと思ってるんだろうけど、
それだけじゃ最適解とは言えないよな

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 20:33 ID:Gwyh9soD0
DLDIセットはプリが使うのが最適解。
…ソロで。

それはさておき、BOSSとか崖撃ち状態で
攻撃されるとテレポする相手に
ハイド状態でFW当てると飛ぶと思うけど
クロークだと飛ばないんだね

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 20:40 ID:gJxzKlhc0
DLDIセットはジュピで結構見かける。
オートヒール入れてる金剛チャンプだと低燃費で物凄い効率出るらしい。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 20:41 ID:Yct/ZDQQO
ところで以前に魔眼の詠唱短縮とブラギの詠唱短縮は加算になると言う話が出てたが
DIDLセットの短縮とブラギの短縮も加算になるのだろうか?
もしそうだとしたら
魔眼+DIDLセット+DEX150のブラギで無詠唱ってのは外人さんが来るか?

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 20:48 ID:3jbMja2Y0
>>163
金剛だと移動速度とヒットバックで集めるのに苦労しそうだがどうなんだろう?
確かに低燃費だとは思うが。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 20:55 ID:rOJ+9mjM0
>>164
DEX150の時点で無詠唱じゃん

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 20:59 ID:9bhX4zQX0
普段はエドガ、倒す時はDL

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 21:30 ID:Gwyh9soD0
>>166
Dex150ってのはバードのことだと思うんだが

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 21:34 ID:a8/HHvdV0
でも>164じゃ100%いかないな

魔眼10+DIDL30(20?)+ブラギ55=95(85?)%

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 21:47 ID:jWa5r0vA0
>>161
後衛妨害は俺も思ったけど、そこまで突っ込めてるならMBとかBDS連打でいいのよね。
それにそこまで突っ込むともう通常物理攻撃で殴りまくれることがない。
あるのはSGと阿修羅が飛んでくるだけ。
更にいうと前衛程度のINTではシーズタラでMISSすら出そうな気がする。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 22:56 ID:REGWI7MD0
マステラローヤル満載で蜃気楼イベントにソロで行くとうますぎ
沸きパターンを覚えてタゲられない程度にSG撃っとくだけですごく稼げるよ
ただし8F↑はPT推奨

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/28 23:36 ID:gpxxPurV0
DLDIセットの効果はRO内のカード説明の通りの>>150でいいと思うんだが
>>156の20%減だと言い張る根拠が聞いてみたい

実際に減少%を検証すればいいのだろうが
20%か30%かを正確に検証することはできるんだろうか…

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 00:13 ID:pCJZ/ZN60
蜃気楼が混み混みで、しょうがないので低Lv騎士でTS撃ってますが何か?

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 00:25 ID:lBLcgRTT0
馬鹿のようにSG連打するWizしかいないので、しょうがないのでLoV撃ってますが何か?

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 00:37 ID:guPnbO5H0
>>172
セットボーナスの付き方。
HP/SPはマイナス面がDIにあり、セットボーナスの付与はDLの方にある。
つまりDIのマイナス面はそのまま効果が残っていて、それにDLのプラス面が足され
-10+20=10 で10%になる。

一方詠唱の方は元々メリットがDIについている。
そこにDLと共に装備すると、DIにある詠唱のメリットが”置き換わる”
ここが違う。
詠唱セットボーナスがDLの方にあるのであれば、恐らく10+20で30になるが、
DIの方に両方あるため、10が20に”置き換わる”わけ。
元ある10に20を足して30に置き換わるのではない。
効果が変更される。
つまり10→20になるだけのこと。

同じカードに同じ効果の設定は一つだと仮定できて
DIに関しては
HP-10%
SP-10%
詠唱10%短縮
という3つが標準でついていると思えばいい。
そしてDLも装備しているとフラグが立ち、DIのカード効果は
HP-10%
SP-10%
詠唱20%短縮
こうなる。
HP/SPは当然そのまま残っている。

一方DLの方は単体では
MS5
しかない。
セットでフラグが立つと、
存在しなかったHP/SPの効果が現れ
HP+20%
SP+20%
MS5
となる。

そして実際にキャラに及ぼす結果は、この単純な足し算となる。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:11 ID:6mF3ClLE0
>>169
サフラは乗算なの?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:46 ID:misK2x5S0
最近、Gvでの水晶の消費が減ったような気がする。


つーか、露店で水晶7kで並べても一個も売れやしない。
そろそろアインDの金銭効率も論外になりつつあるなと思うLoki住人。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:52 ID:lBLcgRTT0
>>177
「経費がもったいないので後半しか防衛しません」と豪語してるうちの同盟では
確保砦でのラストのほうでしかWiz魂を使わないから、全然消費しないよ。
毎回毎回1時間30分は無駄死にの恐怖と隣り合わせ、なんだかなぁ。
他にもこういう同盟が多いんじゃないか?

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 01:55 ID:gB5L+bfe0
>>177
WP先へのFW敷き詰め徹底による大魔法反射回避、
リンカ動かすくらいなら他キャラ動かしたほうがマシ、
みたいな理由だろうか。うちも水晶3kでも売れ残る。5鯖。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 02:37 ID:see1qlOO0
エルも90k近くまで落ち、水晶も5kを切りはじめた3期・・
どこが何期鯖なのかよく分からないんですが、Fenrirは3期で合ってますか?
接続多いのが初期からある鯖なんだろうなぁ位しか

鯖追加の歴史ってどこかで見れませんか?
何となく日付けも知っておきたいし
ちょっとスレ違いかもしれませんが;

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 02:46 ID:4qii+roK0
しかし次の新カード実装でアイン化けそうだな
ジャンクポッドもモンクセットでそこそこの値がつきそうだけどベアドールcは20Mは下らないと思う

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 02:49 ID:gB5L+bfe0
>>180
ttp://ragnarok.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
ラグナロク オン はてな

ちなみに、GvGスレで、
1鯖:Chaos、Iris、Loki、Fenrir
2鯖:Sara、Lydia、Baldur
3鯖:Odin、Thor、Freya、Bijou
4鯖:Idun、Heimdal、Eir
5鯖:Tyr、Lisa、Ses、Tiamet
6鯖:Verdandi、Magni、Surt、Forsety、Garm
対人鯖:Urdr
こう呼ぶ場合もある。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 02:51 ID:DbIvAENv0
>>180
簡単に書くと
1:Chaos Loki Iris(鯖が韓国にあった頃から)
1.5:Fenrir(β2初期)
2:Sara Lydia Buldor(β2終盤)
3:Odin Thor Freya Bijou(亀島前)
4:World1以外の残りの鯖(ROアニメの頃)
5:World1にある鯖(去年)
こんな感じ

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 03:24 ID:/BqUQOSH0
ジュピロスペア・トリオで、前衛もしくはプリが敵AIの知識について理解がなく
タゲ固定行動をとらない場合、どうしてる?
何度もインデュアするぐらいなら一発入れておくれ。
いや、入れなくてもいいから、そのまま動き回らないでおくれ('A`)

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 04:10 ID:2gQ9MfGA0
・反撃シールド辺りを適当に作り、投げ捨てて意思表示
・SWを敷きSG打った後ハイド(SWが間に合わんかもしれない)
・棒立ちして魔法打たない

お好きなのをどうぞ

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 04:24 ID:see1qlOO0
>>182
>>183
ありがとうございます
はてなは今何か繋がらないんで、後で見てみます

よく出てくる古鯖ってのが初期3鯖で、Fenrirは2期鯖・・やっぱ違ってましたね;

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 06:06 ID:/XPO3o3j0
SG→ハイド、ちゃんと最後まで発動するの?
今までハイドした時点でダメ与えられなくなるかと思ってたんだけど

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 06:37 ID:2gQ9MfGA0
>>187
そもそもブラギ乗ってないとSG中にハイドは出来ませんがな。SG効果<ディレイ
ちなみにブラギ上SG中ハイドは効果が消え、クロークはOKだったかな。
凍らせた直後〜解凍までの間にハイドしとけばタゲが向かずに済むかと思ったんだ。
ジュピじゃやったこと無いから実際どうなるか分からんけど。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 06:41 ID:/XPO3o3j0
>>188
ああつまりSG撃ち終わった後か、スマソ

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 06:44 ID:Q+egFXo/0
>>175
同じ理屈でインキュサキュセットを説明してみてくれ。
最終的にInt+1、Vit+1、HPSP自然回復力+10%、HP+1000、SP+500になると言われてるんだが。

元のカード効果はなくなったりしないよ。
セットボーナスの付与が片方にという考え方も違う。
唯一消えるのはインティミデイトだがそれはちゃんとセット効果に書かれてるし。

つーか誰も突っ込まなかったのは誰も読んでないからか。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 06:45 ID:Q+egFXo/0
うはwwwSP+500はやべぇwwwSP+150です。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 07:40 ID:OecGNkMy0
街中で買い物しててサイトブラスタうるせええと思ったら俺だった
/q1

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 08:19 ID:cDa3CBcR0
確かに>>175の理屈はおかしいな
実際にDLDIセットじゃ検証できないが
似たようなセットであるサキュインキュで検証すれば一目瞭然

ただし、そのまま詠唱が30%減が正しいって証明にもなってないが
もしかしたら20%+10%=30%減ではなく
詠唱90%(10%減状態)が更に80%(20%減)状態の影響下におかれ
初期状態からの比較で72%(28%減)状態になるって意味かもしれん

ってか、実際にDLDIセットを使っているらしい>>154氏も30%減だと言ってるけどな

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 08:40 ID:qoDMHplJ0
蜃気楼の塔でwizが次々と消えていくのには全米が泣いた

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 10:16 ID:NHsZZYUT0
体感では70%と72%の区別なんてつかないはず。
使用者の感想であり実際の効果ではありませんって通販番組にもよく出てるだろ。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 10:19 ID:tXbx6/TI0
パピヨンcを2個使って極限まで詠唱時間を高めるんだ。それなら計れるかもな。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 11:58 ID:B4udQ+dJ0
>>184
敵AIのタゲ取得に関して詳しい様だから、みんなにどういう理由でどうすれば良いのか教えてあげればいいのに。

あと「ジュピロスは火山型」とか言われてもそもそも「火山型」ってどういうAI?
と思ってしまう人も多い。というか言われた。
・近くにいる人をタゲり、距離が離れると別の人にタゲが移る
・ダメージを与えるとFAを入れた人を追いかけ続ける
これでok?

>>180
最近は時計にもBOTがいるしね…。
もうすぐスロットエンチャント来るハズだけど倉庫に貯めてるエル、オリ、鋼鉄は値上がりしてくれるんだろうか?

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 12:00 ID:QVMFfWDf0
>>196
パピヨンとも加算

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 12:08 ID:rDvsrAWH0
火山型というよりもニブル型といった方が通りがいいんじゃない?
Wiz以外にはね。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 14:19 ID:3EyyzVdl0
>>194
WIZが腐るほど残ってたら誰も大事にしてくれないだろ!
ほどほど死んで自分の価値が上がるのが寧ろうれしい・・・
いや、正直SG詠唱始めるとすぐ魔方陣が4つくらい重なるのは勘弁

ところで火山型のMobにFA入れてタゲを切ったらどうなるんだ?

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 14:30 ID:vp6thNB90
こっちじゃ監獄通いの面子が多いからシャア型と言う方が分かりやすかったりする。

FA入れるとタゲが固定されてリカバやアンクルしない限りタゲ移らなくなる。
ただしFA者がIWでタゲを切ったりテレポで逃げると誰もFAを入れていない状態に戻る。
他にもレイド型や禿型とかGHの敵に当てはめてAI説明する事が多いかな。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 14:51 ID:dZ6p+H7I0
リビオの名前が変になってました
http://www.mmobbs.com/uploader/files/1057.jpg

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:23 ID:KZ4mAkR+0
アコプリスレで、生体3のカトリーヌのJTのダメージに関して質問していたものですが。
マジスレテンプレの計算式を案内してもらったに関わらず、良くわかりません;
モンスタースキルで、JTのヒット数も格段に違うカトリのJTですが。
ダメージソースとなる幅を教えていただきたく質問いたします。
カトリのINTは180で、MATKの幅は最小805 平均1140 最大1476というまでわかりましたが。
ここから、どうやって敵JTのダメージを算出すればいいのかわかりません。
過去スレとか検索せず恐縮ですが、宜しくお願いします。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:44 ID:5cDCEhsi0
カトリのJTはLv28でヒット数は30です。
MDEF0INT0VIT0の状態でMATK805〜1476のJTLv28を食らうと
最大値 1476*30=44280ダメージ
最小値  805*30=24150ダメージ
となります。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:45 ID:Q+egFXo/0
( Matk * 装備MDEF - 減算MDEF ) * 属性相性 * 属性耐性 * 種族耐性 * 30HIT

アスムかかってれば最後に1/2、LA掛かってれば2倍だ。
TSならMATKを0.8倍してHIT数20かな。

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 15:56 ID:cDa3CBcR0
カトリのJTはLv11で28HITだろ
因みにJTはLv12で40HITする

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:05 ID:gB5L+bfe0
>>206
何を言ってるんだ?

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:15 ID:cDa3CBcR0
スマン、書き間違えた
JTはLv11で30HITだった

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:17 ID:LUgRs2OR0
>>207
むかーしBOSS(女王蜂)のJTのLvは11?だと言う設定になってると
書き込みを見た。(真意は解析何て出来ないので知らない。)

>>206
40HITのJTってMOBでするの居るのでしょうか?

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:18 ID:dV7j+EUe0
カトリのJTはLv11で30HITっておかしくない?
Lv28で30HITが自然だと思うんだけど
Lv11ってソースとかあります?

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:21 ID:BGP5aYKg0
JT Lv1=3HIT
JT Lv2=4HIT

JT Lv10=12HIT
JT Lv11=13HIT

JT Lv28=30HIT

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:21 ID:lBLcgRTT0
スキルレベル+2Hitの計算でいけばそれが妥当だとは思うけど
MobとPCとで比べることはできないんだよ。
アモンラーのINTからあんな凶悪なダメージのFPはできないでしょ。
範囲だって3*3だし

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:25 ID:7DKUyfyx0
流れを無視して質問
もうすぐ転生するのですが、転生前に準備しておくこと(しておけばよかったこと)はなにかありますか?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:25 ID:lBLcgRTT0
追記
JTLv28だとしたらノックバック距離ももっと増えるはずだよな。
ヒット数は正しくともノックバックが全く足りていない。
つまりMobはMobでスキルにそれぞれ設定がされている。
便宜上「JT」や「FP」と呼んでいるが、性能や仕様は別物なわけだ。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:27 ID:iRx4V6Lr0
無駄なスキルデータを省く為だね。
Lv28が存在する場合、11〜27も存在させなければならず無駄が増える。
ユーザーが使えないLvのスキルにモブ用の仕様を当てはめればその分無駄は減る。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:28 ID:cDa3CBcR0
一時期自分がその状態になっていたことがある
メンテ明けにスキルウィンドウ見てみたら
JT10なのにも関わらずスキルLvUPのアイコンが付いていた
余剰ポイントを振ってみたところLv12まで上がった
試しに撃ってみるとJT11・JT12共にJT1と同じ詠唱時間&消費SPでそれぞれ30HIT・40HITづつしたって寸法
結局その翌日に臨時メンテがありJTLvは元に戻ってしまっていた
多分、MOBがやってくる超JTのデータが混同したかなんかだと思うから30HITするカトリのJTもLv11なんじゃね?と

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:29 ID:BGP5aYKg0
ちなみに、生体実装前の生体スレで、カトリのJTはLv28だって言い始めたのは俺だ。
動画によりHIT数の検証があって、30HITするって検証結果がでたから、Lv28JTだなーと。
30HITのJTはPCに合わせればLv28JTだけど、PC側にLv28JTなんて存在しないわけで、
「カトリのJTは30HITする」この一言だけに終わるな。

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:43 ID:gB5L+bfe0
>>216
それなら聞いたことがある。
そこで船長のWBの話が出て結局わけがわからなくなった。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:49 ID:Q+egFXo/0
一部基本データに沿うという例はあるんだよね。
ドレイクのWB10。
あれはレベル10でMatk400%、詠唱時間10秒とリニアに上がっていく。
玉数は25発だし、消費SPもレベル5の25とのことだが。
まあよくわからn

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:50 ID:Q+egFXo/0
うはwwリロードし忘れがあからさまにばれたwwww

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:53 ID:sD2/c+Rf0
WB10は盗作できてしまうからだろうな

JT11以上は盗作不可だからなんでもいいんじゃね?
>>217の最後の1行に尽きる

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 16:57 ID:PNAbVZ8x0
・JTLv11-12の由来
昔、とあるwizがバグでJTLv11-12になってしまったらしく、それで画像がこのスレに張られた。
そのときの画像によりLv11=30hit Lv12=40hit という事項が証明された。
当時は生体Dは存在しなく、「ミストレスJTだなこれは」とか言われていた記憶がある。

ちなみにそのwizは、バグ報告してJTのLvを元に戻してもらった…んだったと思う。
詳しく知りたいひとはマジスレの過去ログのどこかにあると思うから探してくれ。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 17:00 ID:rDvsrAWH0
>>214
Lv28をPCのスキル仕様で計算すると16セルノックバック
mobとかPCとかの可視範囲が14セルなので16は大体半画面ちょい飛ぶくらい
実際もそれくらいノックバックしてないかな?

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 18:21 ID:lBLcgRTT0
>>223
実際には14セルノックバック。
つまり>>217の言葉を借りると
「カトリの使うJTは14セルノックバックして30Hitする。」
これにレベルいくつだとかそういった概念は無い。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 19:01 ID:guPnbO5H0
>>222
それ報告してなかったらGvで反則的に強かっただろうなw
狩りとかで使うともろばれだけど。
単純にJT10*3↑だしな・・・
しかもAMPいれれば3回分が1回に納まって尚のこと。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 19:02 ID:T29+0V6l0
Gvで使ってもJT1発で次々消し飛んでいったらもろばれ

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 20:03 ID:uFMPbOfu0
>>225
>>175を直ちに否定するわけじゃないんだけど
やっぱり疑問点の方が多いので
>>190>>193でも聞かれてるけど、
>>175と同じ理屈でインキュサキュセットを説明してみて欲しい
或いは何か別の根拠があってのことならそれでもいいけど

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 21:21 ID:bQAuBqRj0
カトリのInt180ってソースある?
減算Mdef199だからInt199だと思ってた。

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 21:27 ID:kW3FDy0f0
>>228
減算MDEFはInt+Vit/2(切り捨て)
つまりINT180

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 21:50 ID:guPnbO5H0
インキュサキュについては、ただの説明文の違いなだけと考えている。
あれをそのまま併用時、VIT+1 HP回復速度+10%
と書くと今の効果を求めるように普通に足したら最終的な結果が
VIT-2 HP回復速度-10% になってしまうから。

つまりわかりにくいので開発者か癌のローカライズ時に表現を変えた。
と推測している。

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 22:03 ID:GQ1e7INv0
ていうかその計算式で断言してるけどソースあるの?
俺が正しい!説明文のほうが間違ってる!とだけ言われても信用できん

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 22:53 ID:NHsZZYUT0
じゃあ自分で計算と検証すればいい、ソースも自分で探せ。
聞くだけ聞いて信用できんは無いんじゃないの。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/29 23:38 ID:qt1cr9+y0
言い出した奴が検証するなりソース出すのが普通だろう。
仮説に仮説を重ねられても困るし。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 00:47 ID:Aar4iJ6uO
ソースはとんかつソースに限るな

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 00:58 ID:trP3XBhf0
俺はタルタルソース派だ

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 00:59 ID:qaHtMfnu0
俺はソースよりマヨネーズがすきなんだけどなぁ。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 01:01 ID:Qiim3qDB0
カープソースおいしいよ

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 01:58 ID:rhsEPu930
     <\←地元民がソースな流れを投げ飛ばしますよ
       \>  ミ               _r‐┐
                             てク-、
                             nム ヽヽ
                               `ー'7 〉_ゝ
                            {/   )
                                / /、 i
                             i ./  \ ヽ
                                | .l    ヽ ゝ
                               ∠ゝ     }ノ

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 02:58 ID:qxDVt7Lv0
それ何のソース?オイスター?

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 06:36 ID:gwlpJn3L0
>>232
お前は何を言っているんだ

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 06:46 ID:trP3XBhf0
>>240
お前は何を言っているんだ

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 08:55 ID:dFtB1xYY0
>>241
お前は何を言っているんだ

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 09:20 ID:8dSaqveH0
俺は何を言っているんだ

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 09:42 ID:MTKEZH1F0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   いいぜ、何も言わなくてもわかってる。
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 09:43 ID:WWEigRU70
お前なんかに俺の気持ちがわかってたまるかー

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 09:44 ID:MXGvd5rR0
この流れなら言える
こっそりマジスレテンプレにネタ・格言を立て逃げしたのは俺だ。
FAQの格言が削除合戦になっていたのが見苦しくてな。
マジカルウィザードプリンセスもコピペしたいが、
気力が残っていないのでテレポ逃げさせてもらう!あでゅー

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 09:51 ID:U6r0RcIR0
DLDIセットが詠唱30%減なら、
DEX150ブラギ+DLDI+魔眼+SoWで無詠唱?

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 10:51 ID:ZUpGdrFc0
DEX150ブラギで45%カット
魔眼で10%カット
SoWで5%カット
DLDIセットで30%カット

合計しても90%カットにしかならないっす。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 10:52 ID:ZUpGdrFc0
DEX150ブラギで55%カット
魔眼で10%カット
SoWで5%カット
DLDIセットで30%カット

もっかい計算したら100%カットになったっす!
DEX初期値で無詠唱の可能性が・・・?!
こ・・・・これはまさか・・・・!?

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 11:13 ID:RQki78f+0
魔眼とSoWとDLDIセットはサフラでいいんじゃないの。
それともサフラだけ加算扱いじゃないのかな。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 14:02 ID:TZwsZMsr0
魔目とブラギは詠唱時間減少が加算で、
サフラが乗算のはず。
DLDIとSoW、キャスティングローブは知らない。どれも加算か?

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 14:03 ID:HKJ13eHD0
どこかが加算じゃなくて乗算になりそうな悪寒

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 14:42 ID:b43NA4RS0
I-Vウィズでも無詠唱と聞いて飛んできますた。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 14:53 ID:bz18/VAl0
テンプレのQMの評価のところに
「見苦しいのでいつまでも評価不能等と書くべきでない。」
って書いてあって☆4になってるんだけど、
ステ型で重要度が大きく違うから評価できない、ってことなんじゃなかったっけ?

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 15:51 ID:dFtB1xYY0
>>254
んじゃAGIやDEX、VIT型それぞれの重要度を書いておけばいいんでないの?
それやると他のスキルも全型毎の評価しないといけなくなって面倒だから、とかなのかね

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 15:59 ID:k4mzRBgT0
今日から生体3Fデビューした90廃wiz
40回以上は死にましたがどうにかコツが掴めてきました。
大抵の死亡原因が詠唱中のセシル横湧き。ピク達がセシルを好んで食べているのですごい頻度です。
次に多いのがガイルとセイレンのスタン攻撃ですが、これは運まかせ…?
SGのHIT間にやられて鬱に

後衛DOPはMC連打がめんどくさいので前衛を好んで食べてます。
特にカトリはすこし油断すると即死、FD食らっただけで瀕死になります。
とにかくよく死にました。JOBだけあがっていますw
ラグやクリックミスで即死んでしまいますが、ここをメイン狩場にしてる人って多いんですか?

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 15:59 ID:MTKEZH1F0
で、散々議論された結果「評価不能」で落ち着いたハズなのにな
また、蒸し返すアホが沸いてきたか

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 16:25 ID:SSVVLmm70
>>216
遅レスだがmobの9999ヒールもヒールLv11に設定してあるという話をどこかで聞いた

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 16:31 ID:XWZzjMGe0
一番見苦しいのはぐだぐだの議論だったんだがな

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 17:03 ID:rhsEPu930
極論するとどのスキルだってステや対人ボスの有無によって評価は違う
例)FD、ロングボルト、SC、MS

ありとあらゆるスキルについてステスキル型目的毎に記述すると長くなる
初心者のための目安なのに分かり辛いのはいけないとか
特定の目的を持って育成するなら自分で考えるべきだとか
色々言い合った結果特にQMについては各自の持論が多すぎて「評価不能」で軟着陸した

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 17:26 ID:QQyzFchX0
それなら☆3でいいじゃないか
評価不能とか書き出したら大半そうなるだろ

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 17:32 ID:bz18/VAl0
ステ型かなんかで分けて評価してるのが練習ページにあるけど
「どうでもいい」と言う人が多かったので組み込まれなかったんだよな
やっぱそんなもんなのかね

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 17:37 ID:L4jtJQ2L0
初心者にとってはテンプレ見るだけで精一杯でなかなか意見出しづらいし、
ある程度経験積めば星の評価なんてどうでもよくなっちまうからな。
残るのは妙にこだわってしまう人々のみ。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 17:37 ID:BPRyjQlR0
所詮☆表なんてDEX初心者向けなんだから、
「☆4(とりあえずQMLv1だけとって置け)」で言い。

あと面倒だから、
誰か☆表のどこかに「D初向け」と注釈つけておいてくれ。

ちなみに俺に言わせれば「あんな表削除しておけと何度も…

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 17:45 ID:8dSaqveH0
>>260-264
>>259

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 17:48 ID:BPRyjQlR0
更新合戦するよりは、ここでgdgdgdgd議論したほうが100万倍良い。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 18:53 ID:NqedEQ5Z0
蒸し返さずに両方無いのが一番良い。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 19:06 ID:5OvQmgX3O
QM評価の更新合戦が始まる

スレで議論する

型や使用目的によるから
分けないと決まらない

型や使用目的に分けた表ができる

評価も議論の末にそこそこ
納得のいくものになる

導入しようかというあたりで
「どうでもいい」という意見が増える

以降放置

つまりは、どうでもいいんだろうな

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 19:35 ID:/thiOgka0
初心者用初心者用って。
初心者は何回か作って作り直せばいいんだよ。
作り直す時間が無い人はROなんてしない。やってたら
やめたほうがいい。引退してたまにスレ覗いてニヤニヤしてる
程度が総合的に良い。

☆なんて所詮RO廃人(とまでは言わないが)の
「俺が使ってるスキルは☆が多いぜ!」って
言いたいだけの自己満足マスターベーション。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 20:06 ID:Qxkp9hPO0
RO廃人なら「俺は☆の少ないスキルを使いこなしてるぜ!」の方に
快感を感じる人が多そうだと思っていたがそうでもないんだろうか

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 20:14 ID:L4jtJQ2L0
マスターベーションなんて言葉使ってきている時点で察しとけ。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 20:53 ID:b43NA4RS0
マスターベーションなんて保健体育とジョジョでしか見たことないぜw

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:02 ID:e4DEFeSh0
言うに事欠いてジョジョかw

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/09/30 21:17 ID:2Q25kyIIO
6部かw

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 01:59 ID:EDM9R4oW0
じゃ俺を叩けばいいじゃん

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 02:29 ID:iF3IJ4XG0
質問なんだが廃WIZの最高DEXっていくつまでいくんでしょうか?
現実味のある範囲で計算してるんですが・・・
求めるならどこまでいくのかなぁと
お願いします_no

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 02:36 ID:0Kzu1gic0
>>276
>>1

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 02:39 ID:iF3IJ4XG0
装備以外のステ補正の話なんですがー
いま料理とか憂鬱な箱とかあるじゃないですか
チラッみたんですが、そのへんなかったような気がしたので^^

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:03 ID:ZwHX3EQ00
いろいろ足せば150超えます
んで150を超えてあげる意味が全く見出せないわけですが知って何をしたいのですか

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:07 ID:zbAmyqub0
マリオネットコントロール、ブラギ、ゴスペル無しで無理のない範囲で
幾つ程度まで上げられるのか知りたかったのでは?
もしくは単独無詠唱可能性とか?

テンプレにHiWizでソロだとDex124までとあるから
Dex+10料理、集中で+3だっけ?足したらソロでもDex137までは一応可能なのかな?
ジオ鎧でブレスかけて着替えればDex139までか。
全然現実的じゃないけれど。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:13 ID:DvV93N/3O
つーかシミュればバッチリ分かる
チラ見じゃわからんだろ

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:33 ID:iF3IJ4XG0
いま考えてるのが
Qドロップス杖 矢リンゴ ニングロ*2 ロッカーc(鎧) 
ブレス DEX+10料理
憂鬱の箱の集中力向上で+3?
これで99+48なんですよ
他になにかありますかね?

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:35 ID:EDM9R4oW0
ギルドスキルでさらにDEX+5可能。
今はソロ無詠唱が出来る時代だってこった

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:37 ID:EDM9R4oW0
ブレスあるからソロじゃなかった!
ゴスペル(ALL+20)無しでも無詠唱可能な時代です。

狙った瞬間に無詠唱までDEX高められるが
その数秒の無詠唱の為に破格のゼニーを要するわけだ・・・・

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:42 ID:iF3IJ4XG0
ぉー、ということは 99+53まではいけると!
だったらDEX+8料理でもいけますねー
Gスキルは思いつきませんでした。ありがとうございます
他になにかありませんでしょうか><

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:43 ID:0Kzu1gic0
>>285
現実的というのならばあの辺りで打ち止め。
そこまで行ったらもう装備では神器とアモンラーカードしかない。
あとはマリオネットコントロール、ゴスペル、ギルドスキルなど。
ウルドならマーダラーボーナス。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 03:48 ID:0Kzu1gic0
ごめんDEX上がる神器は装備制限かかったんだ。
じゃあもう現状ではアモンcくらい。
ちなみに未実装装備入れたらもうちょい行く。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 04:19 ID:ZVcwEHrx0
金ミョルだお( ^ω^)
あとは兄貴欲しいな

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 04:23 ID:y3j4bp/a0
>283
いまさらの突っ込みだが…
ギルドスキルなのにソロ無詠唱ができるとはこれ如何に?

いつの間にかマスターにもパッシブスキル適用されたのか?

290 名前:フロスト☆のばぁ♪ 投稿日:06/10/01 04:28 ID:LP5EN7w40
鋭い視線の効果範囲は私と同じくらいです。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 04:40 ID:tTkoHuFo0
>>289
まぁブレスが計算に入ってるとこからペアあたりなんだろう
相方が、スキルとってあるGのマスターなんて恵まれたWizがどれほどいるかしらんけどw

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 05:17 ID:A3NrjbVn0
QMによるFLEE低下ってBOSSにも効果あるんかね。
移動速度は確かに下がっていたが・・・

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 05:24 ID:A3NrjbVn0
語弊があったorz
FLEE低下じゃなくて、AGI/DEX減少による要HITの低下だな

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 06:07 ID:tyzgYUAv0
>>269は社会人を怒らせた。どうしても些細な☆の数にこだわる荒らしが出たら、また「評価不能」にすればいいじゃん。
大雑把にせよ評価してはじめて意味があるテンプレなんだから、☆いくつにするにせよ「評価不能」だけは極力避けるべき。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 08:21 ID:tTkoHuFo0
以下、ROのサービスが終了するまで
gdgd議論→テンプレ修正合戦→沈静→再発
の繰りかえしです

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 08:22 ID:LP5EN7w40
社会人でもスルーする胡散臭さ。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 08:31 ID:g9WIE4ZE0
>>296
>>294

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 09:41 ID:aZHoQRw20
怒りやすい社会人がいると聞いて飛んできました

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 10:36 ID:Dc9ZuBFK0
>>294は社壊人

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 10:39 ID:p3g5j9++0
☆議論は意味無いと何度言ったら・・・・・

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 10:46 ID:Rbwm3epw0
ぶっちゃけ社会人だの関係ないしな
そこまで取るスキルに迷うんだったら、ここで聞いてもいいもんだろうし。
上手い聞き方じゃないとダメだとは思うけど”社会人”だったら問題ないハズなんだが。

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 10:49 ID:p3g5j9++0
直接ギルドにいるWIZに聞くなり、ここで聞くなり
色々方法もあるからな
誰かが答えてくれるだろ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 11:26 ID:tyzgYUAv0
俺が言いたいのは☆の数でどうこういう荒らしなんてせいぜい一人でもう消えたろってこと。
マジスレはもっとクールだと思っていたんだが、そんなに何人も粘着する奴がいるのか?

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 11:39 ID:H8iYZ7/z0
荒らしとかまう馬鹿が一人ずついたんだろう。三月の時点で俺はほっておけといったんだが。
荒らしは消えたが、今度はかまう馬鹿がまだ残っていて評価不能に固執しているだけかと。
今度こそ馬鹿は卒業して放置スキルを取得してくれ、頼むから。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 11:49 ID:z0rXmwZB0
どうしても評価不能じゃないとヤダとか駄々をこねているのは、
「俺のお気に入りの☆5(☆3)以外マスタベーションできないからヤダヤダヤダ!!!111!
初心者とかマジスレの見識とかどうでもいい、思い通りにできないなら「評価不能」にさせろーっ!!11!!!!1」
とかいうお子ちゃまでしょう。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 11:54 ID:vsCOHenG0
慣れれば監獄は窓より効率出るんかなぁ
今窓で適当にやって1.5Mくらいは出るけど
監獄は必死にやっても届かない

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 12:03 ID:nd61ESEi0
荒れないと発言しないかつ粘着質な人もいるからな
あとKOOLな人たちは考察する事が無いからいないんだろう
・・・こんな発言してる時点であれだが詠唱時間の計算に戻るとしよう

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 12:05 ID:UGTsST440
>>291
とりあえずここに一人(1/20)

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 12:17 ID:H8iYZ7/z0
そもそも本スレで質問するか他のWIZに聞けばいいという意見なら、
テンプレでのQMの☆の数なんかに関心持つ必要はなかろう。
初心者以外関心を持つ必要がない事項なんだから、それこそ放置すればいい。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 12:21 ID:YIkFc9hf0
だから初心者の質問は本スレでうんざりするくらい繰りかえさせて、
テンプレは自分のマスターベーション用に好きにさせてほしいんだろ。「評価不能」とか言っている馬鹿は。

正直、何で回線切って首吊った上でチラシの裏にテンプレ作成しないのか不思議だが。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:05 ID:RJdg90mQ0
鯖移転しようと思ってるんだけど、何も無い状態から始めるならどんな風に狩場を選択して育成すればいいでしょうか。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:10 ID:zbAmyqub0
>>306
素Wiz90後半の頃1.5〜1.6以上は出てたから金銭効率も含めたらやっぱり監獄のが出るって事になるんじゃないか。
何ヶ月か篭もったら出るようになると思うよ。

>>292
テンプレのQMの項目見てみたら「Boss属性敵にも有効」と。
しかも青文字で強調までされていたけど…。


>QM関係
>>268を見たところとりあえずQMだけ型・使用目的に分けた表に差し替えておけばそれでいいじゃないの?

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:14 ID:NrrWBBsB0
狩場の前に重要な選択があるのを忘れてないか?

素ウィズで遊ぶだけなら♀♂どちらでも良い!
ハイウィズまで目指すなら♂推奨!!!
エタマジなら♀限定っ!!!!!!!!!!!!!!



マジレスすると鯖状況から考えた方が良いかと。
あとステはDEX量産で良いんだな?(そっちは専門外だがw

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:24 ID:p3g5j9++0
>>311
ソロ狩の事っぽいな?
ビタタc、クリーミーc無いと話にならんから、まず資金稼ぎで
スケワカ狩とかお勧め
金貯まったら、後はひたすら時計監獄オンラインだと思うな

>>313
♀廃WIZはビグザムだしな・・・・あれは泣ける

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:29 ID:H8iYZ7/z0
>>268を見たところとりあえずQMだけ型・使用目的に分けた表に差し替えておけばそれでいいじゃないの?
そんなことはじめたら他のスキルも型に分けろとか言う奴が出て収拾がつかなくなる。
☆4だと「評価不能」に直すのに必死だった奴がいるようだが、
ためしに☆5にしてやったら止めた。あとはほおっておけ。ちゃんと評価がついていればどっちだっていい話だ。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:29 ID:aZHoQRw20
俺は女ハイウィズの外見あまり気にならんけど
どの辺がダメなのか説明してくれんか

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:36 ID:0Kzu1gic0
>>315
他のスキルも型やPTGvに分けたのが練習ページに出たが
どうでもいいレスでスレ流すのやめろという意見が増えて以降放置だよ

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:40 ID:8YbKeuk/0
>>316
歩きを横から見ると肩の下に直ぐ腰があるというか胴が無いというか。
これで歩かせてみるといい。まさにビグザム。
ttp://www.ragnarokcs.com/ragnarok-character.php

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 14:56 ID:0Kzu1gic0
>>318
さすがにこんなズレてなかった気がするが・・・

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 15:11 ID:vsCOHenG0
このゲームはバードクラウン以外の♂キャラに存在価値は皆無

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 15:44 ID:z3C0gz7C0
前から見るといいんだけどね。
横で歩いてるときは手の動きが何故か足と一緒。
あの歩き方はへんだよなぁ

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 15:48 ID:Dc9ZuBFK0
>>320
むしろアコプリ系以外の♀キャラの存在価値が皆無

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 15:54 ID:p3g5j9++0
話題ずれすぎ
見た目の存在価値とかどうでもいいだろ・・・・

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 16:44 ID:NrrWBBsB0
>>311
ちぇ、またネタ振りだけの嘘相談カヨ!!
真面目にレスして損しt(ry

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 16:55 ID:+JpwN9I40
素wizで最終的に生体3F目指すならSW型も大いにありなんでしょうか。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKdxoUeBdqaecKbkak
一応こんな感じが候補です。後ソロとPTは半々くらいのつもりです
単発質問ですまそ

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 17:03 ID:dcRTIYUn0
オレならLov切って、SW10IW4WB4HD5QM5にする。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 17:04 ID:dcRTIYUn0
QM2の間違いスマン。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 17:33 ID:+ZgPN4Ja0
>>313
男廃Wizのスキルモーションだけはどうしても好きになれなくて
転生できない俺が来ましたよ。
AGIWizだから転生してもあんま変わる気しないしなあ…

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 17:53 ID:zbAmyqub0
>>325
どれもこれも中途半端だなぁ。
QM3→HD5 なり HD1→SW10 にするなりやりたいことをはっきりさせた方が。

参考までに自分の転生前のスキル振り。
http://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?10rKeKfkeBadafmnbxdx
90代はソロとPT半々だったがどっちも十分にやれた。
ソロだとSPRが、ペアだとSWが便利だったよ。
どちらかがミスってもとりあえずSW出せばなんとでもなるシーンが多い。
個人的にはLoVよりは使う機会は多いと思う。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 18:34 ID:ZVcwEHrx0
素Wizなら生体とか行かずに監獄でさっさと転生しちまえ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 19:27 ID:UMhiCUeR0
>>289
鋭い視線はソロではむりだけど、臨戦体勢ならいけるんじゃない?

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 19:33 ID:Xz5D96qT0
臨戦態勢ってフィールドじゃ使えない気がする。
それともGvでソロ無詠唱って意味?

333 名前:325 投稿日:06/10/01 19:40 ID:+JpwN9I40
>>326
>>327
>>329
>>330
レスありです。最終的に>>329さんのQMを4にしてIW4にすることにしました。
SPR1にしてWB4とか考えていたんですが微妙そうなのでやめました。
ご協力どうもありがとうございました。

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 19:45 ID:kNs74w3u0
♂廃WIZはスキル打つモーションが・・・。
いつ見ても笑ってしまう。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 19:48 ID:0Kzu1gic0
修正前よりマシさ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 20:15 ID:zbAmyqub0
>>333
QM4はシャアの回避を考えているならアリだが、IWを4も上げるのかい?
自分はIW2にするか3にするか悩んで結局3にしたので4は長すぎると思うよ。
まぁ使用目的にもよるが……アモンで使いたいのなら4もありなのだろうな。
特に90代後半は2でもよかったかなーとちょくちょく思ったのでその辺よく考えて決めるといいよ。

WBは、生体で使う気があるなら対カトリ、マガレ用決戦兵器になるかも…?
ま、WBは切る方を薦めておくけれど…。


>>334
先日HiWizになったんだけどあのモーション…脳内で「よっしゃ」って声が聞こえる気がする。

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 20:34 ID:dRTqc8Rr0
アモンで使うにしてもIW4は長いと思うけどね
80以上のDEXあれば3で充分お釣りが来る

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 21:56 ID:g9WIE4ZE0
4で2回SGするとか?

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 22:06 ID:0Kzu1gic0
確かにAMPSGを二度やりたい場合は3じゃ足りんね。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/01 22:49 ID:Hak+6X2M0
♀廃WIZは座り方が可愛いから何も問題はな
やっぱり直立時の真横から見たときが気になる、何この空気イス。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 01:04 ID:27VYF3a20
2年近くかけてようやくWIZが98の76%になりました。
ステはI>Dです。スキルはSGLOV10なのですが、
現在GvをしていてLOVよりもMSだなぁと思っています。

で、転生してLOVを切りMSにしようかとも思っていますが、
正直転生lv90台とかにする時間もありません。。

やっぱりスキル再振りとかに期待して素WIZでAMPなし無詠唱の生活をするか
転生してAMPによるダメの底上げをするか
どっちにしようか悩んでいます。

転生したWIZ様や素WIZオーラでいる先輩方の意見をよろしくお願いします。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 01:16 ID:gxni8znR0
癌が独自にやったりスキル追加で頻繁に再振りがあったせいだけど
このスレに限らず再振り期待とか言ってる奴多すぎじゃないか?
今のところ韓国で再振りは行われていないし、
今回のZeny回収プランに再振りNPCが無かったことを考えると癌独自の再振りもないんじゃないか?

そもそも、再振りなんて本来は無いはずのものなのだし、
あるものとして考えるのはどうかと思う。
偶然あったとき使うのはもちろん構わないが、まず無いものとしてプランを組むべきだろう。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 02:07 ID:ps7IAfn60
>>341
そこまで出来たんなら、HiWiz90はそこまで苦じゃないはず。
最低85くらいまではあっさり行けると思うんで、頑張ってみてもいいと思いますよ?

恐らく再振りをアテにするくらいなら、転生してAMP込み&スキル振りなおしの生活を謳歌した方がいいと思われ

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 02:34 ID:ax7Go6RX0
ぶっちゃけるとRJCの度に再振りは来る
エ○ュ鯖利用とそうじゃない人間の差がつきすぎるから
後RJCの賞品はどう転んでも文句つけられるからその回避

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 02:36 ID:ebalZ3/50
>>344
そのトンデモ論根拠は何処?

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 03:58 ID:Qv5h4uvK0
他のネトゲでもたまに気まぐれのような再振りがくるけどな

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 04:36 ID:REui8r/D0
今はゼニー回収に必死みたいだからいつか来るとは思うな

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 05:27 ID:qyDOPVFv0
昔のように振りミスしたら作り直せって時代じゃないのは確かだな

ただ、>>341は1日2時間程度の時間が取れるなら転生した方がいいと思うが

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 06:23 ID:APWdxrYJ0
再振りに期待するのはいかがなものか

でもBS振りミスしたので、再振りちょっと来て欲しい

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 06:30 ID:3ptjPgo40
期待するのは本人の自由だろ。来ないけどな。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 07:15 ID:mHZALQmc0
テンプレの生体3期待時給、5~12Mって凄いな
まだレベルが低くていけてないけど、大体3~5Mくらいの狩場かと思ってた
監獄の例もあるし、さすがに12Mで安定はしないんだろうけど
運や条件次第じゃそんな数字にも届くのかね…

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 07:55 ID:G/1jpZ1n0
>>351
鯖にもよる
うちは人が多くて横沸き多過ぎで
廃wiz94で-5M〜 の期待自給でるよ。
よ〜く観察してると、
メギン、鬼、金ゴキ持ちなどの激レアの所在が解るよ。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 08:03 ID:MS77xkUl0
>>352
>廃wiz94で-5M〜 の期待自給でるよ。

全米が泣いた

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 08:07 ID:MyGaf7E30
>>351
95廃WIZ
SP回復剤レモン50個の青石100個持ち
大体30分くらいで帰還の1時間約3.5M
けっこうサクサク狩れたしハワード2体同時とかもけっこうあったけど
やっぱSP足りなくなるね
SP回復剤たくさん使って、セイレンとかハワードが都合よく沸くともっと出そう

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 08:09 ID:AgiuTFwB0
12Mってソロの数字じゃないだろ。
マジスレの報告にゃ無いし、ソロなら正直デスペナ抜きにしても6M前後って所だと思うよ。

>>352
さすがに-5M/hとか叩きだす前に止めるだろwwwwwwww

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 08:24 ID:L72wfhql0
>>341
再振りは期待するな
癌曰く「こういう輩が出てくるからリセットNPCは嫌なんだ」

あと転生してMS取るのはオススメしないとだけ
AMPSG役してればいいのでぶっちゃけSGだけでOK
wiz系はレベル上げ超楽だから90くらいすぐでそ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 08:33 ID:Er95KA7gO
他の狩場に比べて不安定な場所だから
時給は敢えて明記しない、って書かれてたんだけど
いつの間にか追加されてたのか。
確かに慣れたら5Mはいくはずだが
さすがに12Mは誇張しすぎじゃないか?
どうすりゃそんな出るんだ?人靴か?

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 09:21 ID:bHYHLoTZ0
ざっと計算してみよう
12M/h
WIZは共闘入ってるMobはくいづらいが、ここは運のいい人を仮定して一匹125kとしよう
そうすると1時間に96匹狩ればよい
つまり37.5秒に一匹狩れればよい
ハワードでFB10*3の時点で20秒は最低かかる
セイレンはSG1+SG10を2発という狩り方でも最低25秒
ガイルに到っては最低50秒かかる
つまり15秒以内にハワードもしくは10秒以内にセイレンを引き続ける(しかも共闘つき)
なお二体処理はリスクの方が大きいのでやらない方が往復時間などを考えて効率が出る

以上のことを考えると・・・3分で死んだけど共闘はいりまくったの3匹狩れた、自給12Mテラウマス
これが真相ではないかと思う

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 10:11 ID:3ptjPgo40
理論上は可能
事実上は不可能

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 10:21 ID:X71XFZC60
質問
アンクルで止めてその上にGFしてもダメは出るのでしょうか?

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 10:24 ID:JNm86Tuq0
転生するなら、Lov切るにしても氷Dが実装されるまで待った方がいい
前情報見る限りLovがあればテラウマスな狩り場な可能性が結構高い
まぁ実際来てみないことにはわからんが、散々言われてるとおり再振りはもう無いと考えた方がいいから
やりなおしの利かない転生職ならいつでもLovに振れるだけのポイントは最低残しておいた方がいいと
で、実際に氷Dきて「Lov全然ツカエネェじゃなねぇか!」って事になってから
其の分のポイントを晴れてMSに振る事をお勧めする

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 11:44 ID:JnhwyaoN0
氷DのMobのMDEF次第って感じになりそうだな…

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 12:16 ID:egUvqmPk0
ムービー見た感じじゃ湧きはイマイチっぽい感じだったけどね
JT各個撃破系のダンジョンと予想

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 12:57 ID:omDLxJ6E0
スノウィアーがLoV一確でないと厳しいのでは。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 13:13 ID:IaOp5Gl00
JTで単体狩りか。
SPきつそう

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 13:29 ID:HwS6JCyV0
MHに突っ込んだ瞬間間違い電話がかかってきて鯖缶で死んだ
これだからwizはやめられない(´・ω・`)

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 13:40 ID:wIoSfhw5O
JTとSDで氷Dはウハウハ!

と、LoVの前提をとったがやっぱり切りたくなった俺がいってみる

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 15:07 ID:ebalZ3/50
氷D
http://sample.s112.xrea.com/index.php?Ice%20Dungeon#w80d597b

シロマ     水3  HP6800  MDEF8+37
ゲイズティ   水1   HP12300 MDEF25+70
スノウィアー  水2  HP19230 MDEF12+51
アイスタイタン 水3  HP38200 MDEF15+54

過去ログのどっかにJT,LoVの確殺INTが乗ってた気がする

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 16:19 ID:83nHmtjB0
氷DはLAJT連打だろうなー
敵の絶望的な足の遅さ、湧きの悪さ、
そしてなによりLoVで確殺には遠く及ばないという悪夢

新伊豆Dと新ワニ園こればいいよ、うん。LoVはそこで使うさ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 16:21 ID:mHZALQmc0
>>369
関係ない質問スマソ、よく目にするんだけど
新伊豆Dって何?

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 16:25 ID:IaINW8VP0
>>370
伊豆Dの敵EXPが変更されて上がる事
いつ変更されるか定かではないが

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 16:39 ID:mHZALQmc0
>>371
mjd?
どのくらい上がるかにもよるけど、プリペア…いやあそこはソロか?
とにかく時給1.5~2Mくらい出るなら万々歳だな
高望みしすぎか(;´д`)

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:00 ID:IaINW8VP0
うまかったらうまかったで・・・・
付与騎士が湧きそうだ・・・
火山、廃屋なんか既にWIZ狩場じゃないからな

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:07 ID:JnhwyaoN0
伊豆Dかー
フェンC出す為にギルド狩りしまくったのが懐かしいぜ…

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:35 ID:nsz8jUGSO
DEFを上げたら上げたで今は錐にハッケイにと色々あるしな

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 17:42 ID:JnhwyaoN0
発勁はスキル攻撃で属性乗らない分、錐と比較するもんじゃないとは思うけど、
相反する力に強いのは確かか…

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 18:40 ID:zV4MtOAT0
現在88のハイWIZですがそろそろ生体用の装備を買っておこうと思って質問。
買おうと思ってるのはクローキング、アンフロ、アンソニー服ですが他にあったほうがいい物ありますか?
それと必要順位はアンフロ>クローキング>アンソニー服であってるでしょうか?

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 18:47 ID:ZVdBxgVn0
>>377
Wizでアンソニ服は無駄
テレポ発動の際の被ダメは無効に出来ないから
飛んだ先で寝てる事が多すぎてゴミ

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 18:54 ID:3ptjPgo40
>>378
使い方間違えてない?正しく使えば重宝するよ。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:05 ID:egUvqmPk0
>>377
目隠し(闇目隠し)もあれば便利
MC使うなら特化杖(TBlBdかQBl)
廃プリ相手にするならピアレス

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:18 ID:83nHmtjB0
>>379
価格操作だろう
特にMHP低い素WIZは廃WIZにほどの重要度はないがな
闇服必須なのでプパ外すから、DVアクワンやファブル鯖杖とアンソニは実に相性がいい。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:21 ID:TIiwGA0P0
>>379
その正しく使えるケースが稀な気がする

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:23 ID:v0zws9AJ0
>>382
単に正しく使えるケースがわかってないだけだと思う

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:24 ID:9JXmALiA0
いいから早く正しく使えるケースを教えてくれよ!

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:37 ID:egUvqmPk0
飛んだ先でピヨった時とか?

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:43 ID:1E9xMg5v0
根本的にアンソニは運任せだから他人の体感はあまりアテにしない方がいい。
そう、まるで監獄で拾うエルの数のように…

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:52 ID:EgzyAurt0
アンソニに助けられたことは数え切れないなー
縁の下の力持ち的な存在

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:52 ID:4KSBd54/0
>>377
ハイドとテレポとやりたければ月光、ついでにサインと闇水一杯
後はBM慣れとダブルテレポの完全マスターかな

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 19:52 ID:9DmFRhbz0
>377
クロークとアンフロは優先順位はないぞー。どっちも必須、無いとお話にならない。
と最近やっと生体で+になってきた廃WIZ娘が通りますよ。
90/57で突入して現在91/60。JOBが上がりまくってます。
ペナ込みでも監獄以上の稼ぎになってきたので慣れが実感できます。
が、100回くらい死なないと体が慣れてこないので最初は忍耐(わたしは150回以上死んでますがw)
QKしながらでも慎重にいけばだんだん狩れるようになりますよ。

P.S.井戸鯖で対人ロッド格安で露天に並べてくれてた方、大事に使ってます。

>>387
ここはお前の日記帳じゃ(ry

390 名前:389 投稿日:06/10/02 19:53 ID:9DmFRhbz0
ぐはwアンカーミスったw
>>387スマン

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 20:45 ID:p6fdhVK20
テンプレのQMの評価更新合戦は嵐同士がお互いを嵐と呼ぶ泥沼化テラワロスwwwwwww

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 20:58 ID:Er95KA7gO
もう何ヶ月も結論出てないし、
荒れてばかりだから☆消さないか?
初心者にはカローラだけ勧めて
後は好きにしてもらってさ。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:07 ID:8RUHxZ0h0
アンソニ自体は結構有用、アインだと必須装備に加えてもいいくらい。
ただ生体だとそこまで効果的なわけではない。
(もちろん持ってりゃ助けになる機会が無いとは言わないけど)

>>377は生体用の装備として質問してるんで
アンソニをあえて揃える必要はないってところかな
先にHP装備とかでガチガチに固めることを考えた方が効果的だと思う。

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:09 ID:gxni8znR0
>>392
そもそも初心者の参考にカローラとか提示してるんだから最初から要らないんだよな。
カローラで紹介するスキルは使えるスキルだって人目でわかるんだし。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:13 ID:JNm86Tuq0
そもそもカローラってなんだ?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:31 ID:PdjK7rpB0
量産ってこと

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:32 ID:OgP7U1/70
☆を消すとこんどはカローラの更新合戦を始める馬鹿が出る悪寒。
QMの☆が4つでも5つでも初心者にとっては大差ないし、ベテランにはまさにどうでもいい。
余計なことをすれば火の手が広がるだけだし、放置推奨。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:35 ID:omDLxJ6E0
QMのとこみてきたが、どうみても「評価不能」に固執するやつの一人相撲じゃないか。
もともと更新合戦を抑えるのが目的だろうに、ひどいもんだ。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:41 ID:OgP7U1/70
>>398
まあ、荒らしているのはそいつだけだから、気がついたら直せばいいさ。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:48 ID:CCFnC/Wv0
QMの☆の数についてテンプレのコメントにあった議論の経緯だけ張っておくか

// 合意に異論があればスルーするか本スレで意見をどうぞ。☆の数なぞにこだわっているのは☆5個に必死な人と☆4個に必死なあなただけです。試しに本スレで意見を募ればよいかと。俺個人は☆はいくつでもいいけど「評価不能」はテンプレの責任放棄だから嫌なだけ。これで満足しましたか?。☆5個に必死な人が消えればこれで何ヶ月でも放置されるでしょう。
//☆4個であろうが☆5個であろうがQMの評価自体に型・プレイスタイルにとって大きく差ができている以上、明確な数値化は避けるべきかと。数値化することにより泥沼の更新合戦が繰り返されるであろう事は前例を見ても明らかです。そこを「評価不能」と表記する事により双方が妥協し、実際ここ半年近くは安定していました。それを「テンプレの責任放棄」だとかいう理由で書き換えてもまた泥沼化するだけです。いい加減理解してください。
//みていたけど、↑☆5はイヤだとか評価不能にしろと騒いでいるのも君だけだよ。荒らしが消えるまでの暫定措置として評価不能というのはありだと当時は容認したけど、常態化は論外。更新合戦させておくほうがよっぽどまし。というか一人で☆4個に必死な君が黙れば更新合戦自体なくなるし。散々言われているように型によって重要度が違うのはどのスキルも同じだし、くだらない☆一個の差にこだわるのはあなたと☆5個の人の二人だけ。説得力がまったくない。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:49 ID:CCFnC/Wv0
//ここの必死な人たちに聞きたいんだけど、練習ページにあるスキル評価表をこっちに持って来たら納得する?更新合戦ウザイから導入してみたいんだが。本スレじゃスルーされるし。
//(議論以外削除)スキル評価をタイプ別に作るのは絶対おかしい。☆の数なんてとりあえずWIZを作りたいだけの本当の初心者のためのもの。タイプにこだわって作る奴なら星なんてどうでもいいだろう。そういう奴にはスキルタイプの項目にどのタイプでどのスキルが有用か十分な情報があり不要。というか細分化された一つ一つについて更新合戦がひどくなるだけだぞ。そもそも評価不能にこだわっているのは星4個にすることに必死な馬鹿だけなんだから、星4個にしてやればいいだろう。星5個じゃないとやだと言っている馬鹿はもういないようだし。
//QMが☆4でも☆5でも些細なことだから、どっちかが馬鹿馬鹿しくなって止めるまで放置すればいい。初心者に通り一遍の指針を出すためだけのものなんだから、どっちだって大差がない。ただ、QMだけ評価不能にしたりタイプ別と称してごちゃごちゃ書くのだけは止めてくれ。見せられる初心者がたまらないし、初心者にテンプレを紹介している俺もたまらないから、更新合戦になってでも修正する。初心者以外にはそれこそいくつでも自己満足に過ぎないんだから、テンプレが自分のプレイスタイルに合わなくても手を出すな。テンプレを当てにせず自分で思うようにスキルをとればいいだけなんだからさ。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:50 ID:CCFnC/Wv0
//☆4の奴が一番自己中の必死君だったわけだ。この流れ見てたらFA出ないから評価不能だってことがはっきりわかると思うんだが。
//この流れでいえるのは、もう評価不能とかタイプ別とか言って更新合戦を止めさせるのは無理ということだけだな。どうせ時間がたてばWIZ狩場も狩り方も変わり、有用性も変わって☆の数も変わるからFAなんてありえない。テンプレは他の項目も最近更新合戦が激しいし、書きたい連中がたくさんいるんだろう。ここだけ評価不能とか馬鹿なこと書いても無意味。☆4でも☆5でもいいから好きに更新合戦やってくれ。
//というか同じ奴が☆4と☆5書いて面白がっているだけじゃないのか?評価不能以外ならどっちでもいいってのは同意。
//何か議論消してあったし図星みたいだなw評価不能を最初に提案した奴の自作自演じゃないのか?☆4必死も☆5必死もいなくて、「評価不能」に必死な変な奴がいるだけだろう。俺はどっちでもいいんで直前に見た☆の数入れている。評価不能とか「更新合戦中」とか変なこと書いてあったら消すだけ。
//確認した。評価不能を提案していたのが荒らしか。「評価不能」と暫定的に書いて事を収めるって意味で許された妥協だから、自分が荒らしになってはもはや無意味だな。一人で暴れても周りが誰も納得しない以上、時間の無駄だな。
//以後当面の間、見つけ次第、適当に直しておくということで。元「評価不能」の荒らしもそのうちことの馬鹿馬鹿しさがわかるっしょ。各自よろしく。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:51 ID:ax7Go6RX0
見たい奴なら自分でWIKI見に行くし転載いらん
というか全部纏めて汚引取り下さい

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 21:57 ID:9bWed9+30
「☆いくつだろうが評価不能だろうがどっちも荒らしだから消えろ」
と書きながら同じ更新でわざわざ☆を評価不能に書き直していたり、結構笑えたよなw

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 22:14 ID:6JoYg6k90

本日の新語:QM厨

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 22:19 ID:HgrVhCCN0
FDって10取れない場合は、思い切って捨てたほうがいいですかね?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 22:23 ID:71qz5KFO0
こいつらほんと見苦しいな…w
ところでLoVの仕様は二つ以上重ねたら最初にHITしたLoVが4HITするでいいんだよな?

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 22:23 ID:2jLc39jX0
>>372
残念ですた。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 22:26 ID:IaINW8VP0
>>406
10でも凍結率の低さに絶望する
だから10取れないなら切るでいいと思う

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 22:28 ID:p6fdhVK20
>>398-404
だからお前らも同類だってばw

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 22:51 ID:HgrVhCCN0
>>409
ありがとうございます。
FD切ってFBのほうに回そうと思います。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:41 ID:nJLaW+KH0
長文失礼

流れぶった切って詠唱中のハエの挙動についてなんだけど
詠唱中にハエを使用しても飛ばないのは良いとして、
殴られてキャンセルされてもすぐに飛ばなく無い?

どういう状況かというと、SG詠唱中にハエ連打すると
殴られて詠唱がとまっても暫く飛べない
……気がする

詠唱が止まったことを確認してから連打だと
すんなり飛べる気がするんだけど
やっぱり気のせいだろうか。

それともダメ表示と実非ダメのずれのせいでそんな気がするだけかな
SG詠唱中にハエ連打すると良く死ぬんだよね…
ちなみにアインD2っす

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:46 ID:mujrl3jn0
>>412
ハエを押さなければいいだけでは

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:49 ID:ebalZ3/50
SiR、SiBでSWを消費できるのってなんで?

SWで防げるのは、敵が3セル以内にいるとき
対PCでは
・遠距離物理攻撃を除く全ての通常攻撃
・DSやCAなどの遠距離物理スキルや魔法スキルでないスキル攻撃

対Mobでは
・遠距離物理攻撃を除く全ての通常攻撃
・DSやCAなどの遠距離物理スキルや魔法スキルを含む全てのスキル攻撃

3セル以内に近寄った場合、SiR・SiBでSWが消費されてしまうのは
上記の特徴を見るとMob寄りに見えるが、使用者はもちろんPC。
SiR・SiBのダメージはMCのような計算の物理攻撃かもしれないとも考えたが、
対PCにおいてこのスキルはキリエで防げないことから魔法攻撃と思われる。

この2スキルだけわざわざ特別な設定してるとも思えないし謎。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:49 ID:mHZALQmc0
>>412
なんか過去ログに似たような報告があった
でもまぁ、原因は不明でも解決策がわかっているんだし
>>413で終了

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:52 ID:FkezCsb10
粗チンは書き込むんじゃねー!!!

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:53 ID:NooxSwcj0
>>410
どうみても同類です。本当に(略

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:54 ID:ItNfYiCM0
>>414
そもそも、SiRとSiBでSW消費してるか?

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/02 23:56 ID:mHZALQmc0
>>418
Pvだと消費している

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 00:03 ID:4+Lm0YEw0
>>418
SiRだと術者がMobであろうとPCであろうと
3マス以内なら1回分消費する。テンプレにも書いてある。
しかしこれはPvゾーンでの検証でのこと。
MobにSWかけて3マス以内でSiRしたらどうなるかは知らない。

SiBだと一瞬でSWが消える。(内部で超Hitしていると思われる)

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 00:03 ID:6a0iO61R0
SiBとSiRはIWにもダメージ与えられるね これはPvじゃなくても分かるけど
まぁ、他の魔法とはちょい別物だと思っていいと思う

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 00:08 ID:4+Lm0YEw0
>>421
つまりSiRSiBは
「範囲魔法だが非オブジェクト型の魔法スキル」ってことかな。旧HDみたいな。
とすると、FBlの拡散ダメージなんかでもSWが消費されるはずだが・・・
これでSW消費された場合は、非Objの範囲魔法スキルはSWで防げる、となるかな?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 00:46 ID:G8D8PML30
>>410
「こえー話だなぁ…」
「本人達に自覚が無いのが特に…」

☆4の人、☆5の人、評価不能の人、誰でもいいから自分が更新するの止めればそれで済むだろ…
何を考えてテンプレを荒らしているんだ…。
特に「自分はどれでもいいですが」と言いながら弄ってる奴。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 00:48 ID:crNXrGaF0
>>423
こいつら互いに「こいつが退けば全て終わるのに」って思ってるんじゃね?

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 00:56 ID:G8D8PML30
あと練習ページに導入した目的別の奴、誰かにいいよって言ってもらうの待たずに適用しちゃえばいいんでない?
スレでも悪くないって話になったんだからあとはテンプレの更新待ちだったと思うんだけど。

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:00 ID:hmer7Ual0
何を考えているのか知らないが、更新にプライドでもかけている間抜けなんだろう。

まあ、☆が4でも5でも実害はないんだが、評価不能とか全部タイプ別に評価するとか、
まして☆全廃とか余計なことをして燃料を注ぐ奴が一番悪い。

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:00 ID:1dpi05oC0
更新合戦してるの、
どうせ何の変哲も無い平凡君なんだろ?
リアルでもROでもアイデンティティーが無いから、
自己主張しようと奇行に走る。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:03 ID:1YffE3mj0
>>425
悪いぞ、それは。まじめにタイプわけしたらあんな大雑把なものですまない。
俺だってあちこち手を入れたくなるから、荒らしたくてしょうがない奴には格好の餌だろう。
余計なことしないでほおっておけと大多数の人間は半年前から言い続けているんだが。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:10 ID:mevCnUWK0
>評価不能とか全部タイプ別に評価するとか、まして☆全廃とか余計なことを

これ言っているの同じ奴だろ?マジスレにそう何人もクールでない奴はいないと思ったが。
確かに☆が5でも4でも何度更新合戦しようとも、初心者も俺たちもまったく構わないが、
いちいち本スレで奇妙な「対策」持ち出してもめられるのが一番困る。
目的別一覧なんて荒らしの餌はいらない。既にスキルタイプに書いてあるしな。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:10 ID:GAq/1LA30
>>412
詠唱中にハエを使うと、その後一歩動くなり他のスキルを使うなりしないと再びハエを使うことができない、みたい
つまり詠唱中にハエを使うな!ということです

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:10 ID:G8D8PML30
結局放置で安定なのか…。
あれを☆5段階評価に直すって道はないの?
自分はあれそんなに悪くないと思うけれど。

ところで練習ページのメドローアが色々いじられてて笑ったw

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:16 ID:NV/lrwIb0
>>431
ちゃんとやるならLoVにするかMSにするかSWとるかなどなどで
他のスキルの重要度がまるで変わってくる。いい加減な一覧表ならない方がマシ。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:19 ID:onW9MSik0
だいたいそんな細かいスキル振りは☆なんて漠然とした情報でなく、
厳密にスキル使用から取得レベルを決めるもんだしな。
荒らしは更新合戦の項目が増えて喜ぶだろうが。目的別の表は百害あって一利なし。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:29 ID:deFoA97d0
どっちにしたって自分が正しいと思いこんで、
スルーされて相手にされてないのをかって見自分たちが認められたと勘違いして
よがってる>>398-404は自分の言葉を読み直してみるといいと思うよ

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:38 ID:EPNzaqir0
>>410乙。何か本当にただの感情論・・・子供の喧嘩か・・・?

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 01:42 ID:MXOFPTtq0
>>435
子供に失礼だろw

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 02:11 ID:4+Lm0YEw0
>>433
漠然とした情報が要らないというのならば、
スキル表自体から☆が消えてもいいんじゃないか?
量産型のスキル振りの基盤は既に確立されているわけだし
しっかりとステータス型別にすら紹介されている。

しかし過去の議論では
「一目でおおよその重要度が分かるのは初心者としても目安が立ちやすい」
と言った意見も多かった。

更新合戦は、その「おおよそ」すらも妙にこだわる中級層達と
「上級者のみなさん荒らしはスルーでつよ(`・ω・´)」と言ってスルーできない人、
「いつまで続けるんだよwww」とただの純粋な荒らし目的
これらの人々で構成されているのが問題。
結論の出ない問題だし、現状維持で行くのならば、飽きるまで平行線。

「型・目的別じゃないと評価ができない」という意見に対して
練習ページの表が作られたが、今度は「定義が曖昧、目的も大雑把すぎて役に立たない」
という意見も出てきたので、ここを改善していったら進展するんじゃないかね。

個人的にはスキル振り全体の評価でなく、スキルの純粋な効果を評価すべきかと思うよ。
スキルポイントの都合は1人1人違ってくるわけだが、
そこまでテンプレがカバーする必要もなし。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 02:23 ID:8drAr/lj0
というかテンプレのログを観れば一目瞭然なようにQMに限らず
マジスレテンプレ全体が更新合戦状態だろう。一日で何箇所変更されている?
なのにQMにだけこだわって更新をやめさせようとか無意味だな。

更新頻度が減っても別に誰もうれしくないが、本スレに持ち込まれるのはみんなの迷惑。
だから半年前から放置推奨の結論で変わらないんだが。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 02:40 ID:X4/Bq+OiO
そうやっていろんな問題を後回しにしてきたから
今こうして内部外部でグダグダになっているんだろ?
放置推奨してる人は、定期的にこの話題が出てきても文句言えないよ。

解決策提示してる人は何人かいるけどほとんどがそれに対して
端っから全否定して、結局自分は何も改善策は示さないし…。

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 03:23 ID:G8D8PML30
なるほど……日本の社会はこうやって問題を先送りしていくんだな…。
社会の縮図を見せてもらった気分だ…。

定期的にQMの更新合戦の話題がテンプレに上がるのが問題だというなら何か解決策が必要と思うけど

1.現行のままでQMの☆評価をマジスレで決定し、以後その評価から動かさない事にする
2.練習ページの型別表をより完成度の高いものにするなど、別のアプローチで解決出来ないか模索
3.定期的に話題になるのも更新合戦になるのも仕方ないものとして飽きるまで放置する

ざっと考えてこんな感じか?どれにする?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 04:11 ID:fxg6lZ190
>>431
妥当か妥当じゃないかってのはそこまで問題なんじゃない。
(ていうか元の星評価だって、かなりの程度で十分妥当な評価。QMの星4だろうが5だろうがね)

どんなのにしても完璧で万人が納得しないんだから評価を弄る奴が必ずでてくる。
そうするとやっぱり更新合戦になる。
結局更新合戦への対処としては意味がないんで、わざわざ新たな餌をまくことはしなくてよい。
(やってもいいけど、それを削除とかされたら必死に更新合戦して定着させるの?)

結局、更新合戦で荒れてることも含めて放置しておくしかない。

>>437
上とおんなじ理屈で星消えたっていいんだけど、復活させる奴もいるし。

>>438
他の不毛な更新合戦も当然止めろと思ってる。
しかしスレで話題に出すのもまた不毛なんで放置してる。
要はスルーしとくのが一番というのを実践してるの。

>>439
いや、ページの中だけで項目どうこうしようってのは解決策にもなってねーんだもん。
(だってそれ結局は、新たに更新して規格を押し通そうってことだろ)
というか、出てる解決策を実際に実効した奴こそ更新合戦の罠にはまってるとも言える。

唯一にして明快な解決策はテンプレを新たな所できちんと管理人のいる状態に作り直すこと。
それをやろうっていう管理人が現れないんだから、放置以外どうしょうもない。

>>440
1>動かさないことを守れるんなら、そもそも更新合戦にならない
2>内容の妥当性が更新合戦と本質的には関係ないので無理、さらなる更新のネタを増やすだけ。
3>ぶっちゃけ解決策じゃないんだけど、他にどうしょうもない

繰り返すけど管理人をやろうって酔狂な奴が現れるまで更新合戦はどうしょうもない。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 06:25 ID:xvG//PM00
グダグダになるならかってになってくれ
コメントで言い争いでもなんでもしてくれ
WIKIはもう既存の蓄積データ確認の場に過ぎない

ただし現行スレに出てくるのは迷惑だからWIKIで完結してくれよ
解決策だ何だと言っても無駄な時間をかけてスレを消費するだけなんだから
全否定して解決策を示さないと言うが、そもそも関わらない事が解決策
ほら>>439がスレで結論出さないといけない風な事言うから
さらなる無駄な消費を防ぐためとは言えまた無駄な時間を使ってしまった

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 06:30 ID:ZYbVu8sU0
何故QMの評価ごときにそこまで熱くなれるのか
ある意味羨ましい感性の持ち主達であることよなぁ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 06:39 ID:QKRfe/ww0
本当にKOOLな魔法使いは傍観するだけ

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 06:47 ID:O6ugNo5/0
>444
うい
隠れ里にでも行ってようぜ

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 07:00 ID:h/n8Z6yx0
>>444
タバコは健康を害する恐れがあるので
ただでさえ運動能力の低そうなマジWizはすっちゃだめぽ

℃oolな俺は都会の雑居ビルにでも姿を隠そうかな

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 07:14 ID:Zj7Y50Sa0
もういっそ一元的な五段階評価の時代はやめて
ダメージ量やら狩場対応性や補助効果や発動条件の容易さや
ソロPT対人への柔軟性の項目でも作って
ABCDE評価にしたらどうだい

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 07:37 ID:fxg6lZ190
そーゆー問題じゃない(評価がどんなに妥当でも更新合戦は止まらない)、とか言うのは置いといて

一元的なのから多元的にするのはともかくとして
ABCDE評価って星の五段階評価と何の違いがあるんだ?

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 07:40 ID:9hRkK6wI0
FW
JT
SG

これさえあれば残りはどうでもいいよ。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 07:48 ID:8drAr/lj0
1狩場や狩り方が変われば変化し、実は更新されるのが当たり前の評価を固定するのがそもそも無理で、
2解決策と称してテンプレを使いにくくした上に更新したがっている連中に燃料と餌をばらまかれても無意味だし、
3更新合戦を放置するデメリットは関わる馬鹿が時間を浪費することで
 メリットは本スレが余計な時間をつぶさないですむことであることをまるで無視している。

ということで、やっぱり放置されるのであった。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 07:50 ID:9hRkK6wI0
放置でいいんじゃん。
QMの評価が3だろうが5だろうが、便利なのは変わりないし初心者には取らせてあげたいスキルだよ。
QMいらないって断言できる人なら、既に評価意識しないレベルの人だろうし。
問題はない

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 08:21 ID:ZrnEcbmF0
ちなみに昨日の流れ

☆4派と☆5派と評価不能派の3派閥があり☆5派が最も必死になっていた

それに対してテンプレなのに評価不能は許せない!☆評価さえしてればならいくつでもいいよ!派が発生

評価不能否定派と☆4、☆5派が協力して評価不能派を荒らしということに仕立てあげて粋がる

評価不能派、飽きたか傍観かで更新を止める

評価不能否定派と☆4、☆5派勝利宣言

再び☆4、☆5の必死更新合戦

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 08:24 ID:bLwsZI860
とかいい争っているとどっかの馬鹿がWIKIのスキル項目を変にいじる
というかスキル項目全部消されてるし…

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 08:40 ID:JUzdZmFe0
昨日の情勢

「評価不能派」=「☆4派」=「☆5派」=「一人で暴れる荒らし」

見てて文体が全部同じで笑えた

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 08:44 ID:b6mMSJG60
というか今日来ているのもそうだろ、>>452=荒らし本人
もうすぐ高校受験で忙しくなるから消えるよ

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 08:48 ID:h/n8Z6yx0
↑ 以上、スキルQMを評価する流れでした ↑

ここまでの放送は
いつもニコニコゆぴてる☆さんだーのカトリーヌ=ケイロンの提供でお送りしました

↓ 以下「マジスレ〜まじゅつしって言いにくいね〜#235」復活 ↓

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 08:52 ID:ZrnEcbmF0
>>455
ちょ、一回書き込んだだけで荒らし認定かよ

まぁ、俺は更新合戦を楽しく傍観してる派なんだが。
矛先そらしに必死だな。

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 08:54 ID:fxg6lZ190
あと、魔術師と言うときは、心持ち、まじつしと言うようにすると、言いやすいみたいだぞ。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 08:55 ID:ocrKJorW0
どうせ話題無いんだから
好きなだけやるといいよ

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 09:01 ID:crNXrGaF0
まぁ過疎ってるよりはマシだな

461 名前:フロスト♪のばぁ☆彡 投稿日:06/10/03 10:06 ID:OZvmH3R7O
みんな!おれをつかえ!!

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 10:37 ID:6ZRe2/sr0
>>458
オーフェン?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 11:38 ID:n9J5aMsh0
マガレやカトリにWBってどのくらいダメでるんだろう

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 11:48 ID:xZJRhL/H0
>>463
>>1

ろらとりおくらい試してこい。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 11:54 ID:MGbr9Ajh0
流れをよめてませんがいいですか。
監獄1Fでのソロ時給がやっとこさ1.5Mを出せるようになった素Wiz97です。
ソロ監獄1Fで1.7M~2.0Mを叩き出すためにはどう工夫すればいいのかのアイデアはないでしょうか?
現在工夫しているのは以下のとおり。
・2PCで支援(支援込みでINT126DEX120ぐらい)
・FWをださずに直SG6でゾンプリ、変態をまとめて処理
・不死靴を履いて経験値を増加
・ダメージ回復はランカースリム白ポ
・狩の時間は深夜~早朝、鯖は第4期
これで大体1.5M~1.6Mを目指せるのですがそこから伸びません。

効率の上がる方法を教えてください。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:14 ID:haWJ+h2q0
隠れ里にQMの評価スレ建てて好きなだけ議論すればいいんじゃね?

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:23 ID:3ERsL0gm0
>>465
そこまでやってたら、あとは如何に素早く判断し動けるかだと思う。
2M出すような狩りだと無駄がまったくなく機械的に見えるので、BOTだと思われるとか思われないとか…

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:27 ID:fuyL9aE70
>>465
悪い事は言わないから2PC支援はやめておけ
あれはダサいぞ?

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:28 ID:kTizsZX00
>>465
やる事は全部やってる感じだし後はどのくらいヒールの回数を減らせるかなんじゃないかな。
SP余りまくってるならEC使ってみるとかどうだろう?俺2PCないからそれは分からないけど、
どっちにしろ2Mは出ない気がするけどなぁ。どうなんでしょ。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:31 ID:xB6fDnKU0
流れをぶった切って、蜃気楼の塔81↑に行く人へお願い。
ハイロ挿しアクセ付けて大魔法してみてください。
BOSS属性付には意味ないけど、青ディミックや
金オシドス、生体DOPが雑魚MOBになるのはいい感じ。
ケミスレで出た話題だけど、WIZ系の人にやって貰うのが、
一番変化効率が高いと思ったのでカキコ。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:32 ID:zPLLkr+B0
>>465
467も言ってるけど後は無駄をどこまでなくせるかがポイントだけど
細かい点では
・2PCならIAも入ってるだろうし、肩装備を木琴にする
・狩時間は個人的には深夜〜よりも早朝〜昼くらいの方が出ると思う
てな辺りかなぁ

1.8Mくらいまでなら動きを最適化していけば到達できると思う
そっから2Mは自分だと調子がよくないと無理だけど

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:34 ID:vErlLb+O0
>>469
最過疎鯖の1PCで回復はヒルクリだけ、月光剣あり、不死靴ありで安定1.75MなハイWIZ97もち
リビオにはAMPキャンセルSG10を使用、アイテム拾わない&MAPに高レベルハンター1名+殲滅速い廃WIZ3名ぐらいのときならぎりぎり1PCでも2Mでる。
(1.5倍期間で3.04M出た)
精神的に疲れるから1時間が限界だけど。

AMPない素WIZだとモンハウ引きがよくてがんばっても1.75Mぐらいが限界だとおもう。

473 名前:Magniの廃WIZ子 投稿日:06/10/03 12:40 ID:LYWOTWL40
最過疎鯖・・Magni村の方ですか?

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 12:47 ID:TvExhTYv0
ところで華麗にスルーされてる
>>75
のテンプレてどうなの?

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 13:19 ID:IzBBwM8LO
監獄時給に満足できなければ無形盾持ってアイン行けばいいじゃない

476 名前:465 投稿日:06/10/03 13:20 ID:7p5AC2Hk0
レスありがとうございます。
改めて思い直すと被弾による回復時間とプレッシャーが一番のネックですね。
またリビオの割り残しもあるのでまだまだ効率は上がるとは思ってます。
動きの最適化が効率を一番後押しできるということで、精進します。
〉〉471
回避を強化するのは考えにありませんでした。一度木琴での狩りを試してみます。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 13:24 ID:XD9aey100
>>256
タイミングが悪かったな
でSGHIT間のスタンってなんだ?SWが間に合ってないのか?
あと生体はソロなら最高効率狩場だ、俺はメインで発光したよ

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 13:28 ID:haWJ+h2q0
広告設置すれば正式なテンプレの引越し先になれるということか?
それなら初めからどのくらい広告がウザイかのっけて欲しいんだが

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 13:32 ID:CJr0ONTk0
タイミングがどうこうよりも、ピクなんて蔑称を平然と使うから相手したくないだけだよ

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 13:43 ID:4+Lm0YEw0
>>75
>現行サイトは長期間管理者不在のため、荒らしやspam投稿への根本的対処が出来ません。
>不意の事故に備える為に、こちらのミラーサイトを開設しました。
と書いてあるし、あくまでも「ミラー」なんじゃないか?
新管理人を携えた新しいマジスレテンプレとしての提供ではないと思う。


今あるテンプレに必要なのは管理者という存在。
「引継ぎします」という人が出たらGJの嵐だと思うけど
削除されるかもしれないという危機感が薄い人たちが多いから
ミラーリングしてくれても特に反応が帰ってこなかったのでは。

個人的には、ミラーサイトでも軽く荒らし行為が見受けられることが気がかり。
今見てみても、スキル表が全部消えてるしね。
こっちのサイトでも管理は放棄されてしまうのかな?と不安になる。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 13:50 ID:LYWOTWL40
まぁ、横湧きでいら付いてたんでしょう。
わざわざ蒸し返す>>479もどうかと思うよ。

後衛DOPは確かにMCクリッククリックで疲れるね。
戦闘時間が長い分、横湧きのリスクも高いだろうし。
けど逆に考えると、SG詠唱が必要な♂DOP達と違って、MCなら横湧きしても即離脱できる。
たとえ横湧きで離脱することになっても、ソロPT作って一人公平しておけば与えたダメージ分のEXPはいずれ入る。

・・と手を出しておいて損はないと思うなぁ。

スタン貰うのは戦い方が間違ってるからだと思う。
FWとかSGでてる時にハエ逃げしたとき以外でスタン貰ったことないですし。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 14:27 ID:8Mg57XI90
うちの鯖だけかもしれんが、たまに観察してると、
ソロでPT作ってない人が意外と少なくないことに気づく。
ソロは途中で飛ぶことが多いから、そのぶんのExpはかなり大きい。
Mまでいくことは少なかろうが、確実にk単位で時給に響いてくるよ。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 14:35 ID:xLO97CY40
あれってPT作らないと意味無いのか?
恥ずかしながら初耳だった

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 14:50 ID:ZrnEcbmF0
>>483
PTつくらないでどうやって公平設定するつもりなんだ?

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 15:01 ID:uqxRQPoKO
FWやSG直後に飛ぶと痛いよねorz
詠唱中はもっと…

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 15:51 ID:xLO97CY40
>>484
いや、PT無くてもダメ与えた分EXP入ると思ってたorz

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:01 ID:fkNIQuGp0
ソロ時に食い残しで飛ぶようなことはまず無いからソロPTは作ること無いな。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:08 ID:M8VaWPHs0
>>482
>ソロでPT作ってない人が意外と少なくないことに気づく。

日本語おかしいぞ
 「ソロでPT作ってる人が意外と少ない事に気づく。」
もしくは
 「ソロでPT作ってない人が意外と多いことに気づく。」
言いたいのはこうじゃねぇか?


あとPT作って無くても食いかけた敵の経験地はMAP内に居れば入るよ。
ノビでポリン半殴り⇒ハエ⇒知り合いにそのぽりん倒してもらってみ

最近仕様が変わったのであればすまん。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:15 ID:8drAr/lj0
まて>>488よ。日本語にこだわるなら、
「少なくない」と「多い」の違いぐらいは使い分けるべし。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:20 ID:M8VaWPHs0
>>489
Σ(゚д゚;


全面的に俺が悪かったっ!

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:20 ID:xLO97CY40
こだわるって言うか意味が逆になってるのを指摘しただけでしょ
>>489>>482の文をよく読むべし

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:25 ID:O6ugNo5/0
食い残して飛ぶようなことはなくても、テレポするmobもいるので癖としてソロでも公平設定してるな…

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:28 ID:fkNIQuGp0
>>492
ソロで狩るようなモブでテレポしちゃうのってどんなの?
ハエとか時計管理人ぐらいしか思いつかん・・・。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:31 ID:TC4bQNsh0
きっとID:fkNIQuGp0は、即死級Mobが横湧きしても逃げない武士なんだな

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:34 ID:AOzJ5Z+70
>>fkNIQuGp0
横沸きやラグ抜け、被弾したりどうしょうもも無い場合の
ハエに対するEXP回収のが主目的,当て逃げとは書かれていない.

生体3とかは1人公平お勧め.

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:38 ID:ZrnEcbmF0
>>487
詰って飛ぶことの無い凄腕ならですかー。
すごいですねー


でも一人公平するとexpが+1されるから完全に無だってことも無い

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:42 ID:5matAwNC0
>>488
画面外に出てしまうと、たとえ同一マップだろうが入らないように思ったんだが、
再修正されたっけ?

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 16:43 ID:ZrnEcbmF0
>>488の後半って間違ってるよな?

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:09 ID:qYO6YWkc0
ポリンで試してきたよ。
相変わらず画面外出ると入らなかった。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:11 ID:4+Lm0YEw0
「飛んでも経験値は入るしいいよwwww」って甘えないように、
あえて1人公平PT作らなかった時期があったっけな。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:15 ID:fkNIQuGp0
>>494
生体以外で即死級モブって生体除いてWizがソロ狩りするようなMAPで居らんだろが?
もちろん装備(盾とか)が整ってる状態での話でだぞ。
横沸き被弾でハエ(テレポ)飛びしてもそもそもEXP入らないから一人公平は意味ないね。

>>495
単なる横沸き被弾ならそもそもEXP入らんでしょ?
ラグ抜けや戦闘中の横沸き被弾ならある意味当て逃げと同じ。

>>496
ソロ狩りで詰まる状況ってどんな狩りしてるんだ?
冷静になって狩りしてるかい?

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:26 ID:4+Lm0YEw0
>単なる横沸き被弾ならそもそもEXP入らんでしょ
あと少しで倒せる!ってときに横湧きしたら経験値がもったいないでしょ。

・・・と、9割のソロプレイヤーは考えるかと思う

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:30 ID:qYO6YWkc0
横沸き前に交戦してたMobの経験値は捨てるの?

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:30 ID:HDsEfHZp0
俺はフェンつけて白P叩いてごり押しばっかりかもしれん…監獄くらいだと。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:39 ID:Ogotd+hf0
電子の屑になるものを貰えるといいなぁ、程度なんだから
そんなにムキになって一人公平を否定せんでも…

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:44 ID:vnff0AAk0
PTを作って公平するだけなのになにがムキになっているかわからない
fkNIQuGp0は俺SUGEEEEE!!!って言いたいだけな気がすると釣られてみる

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 17:45 ID:wLESG39d0
EXP+1がある以上しないよりはしたほうが経験値効率が上がるのはたしかだな
ただ>>500が言うような奴がいるおかげであまりやりたくないのが現状
>>501>>504
アインのSdCや監獄のSBとかのスタンで飛ばないと死ぬことあるんじゃないか?

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:00 ID:PSkeV1XS0
Def2 , HP700 不等号付けるとどうなる?
…ぶっちゃけ、フォーマルとブパアドベどっち取るかなんだけどさ

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:01 ID:dHEIV9Gv0
プパフォーマル>

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:02 ID:crNXrGaF0
>>508
プパフォーマルにすればいいんじゃね?

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:07 ID:G8D8PML30
>>465
以前なら予約テレポでSGディレイ中に索敵に移行ってのがあったんだけどね…。
Dex120あるなら不死mobは3Hitで殲滅終わるからSG6よりSG10の方が早いんじゃないかな?
あと4期鯖の深夜〜早朝だとおそらくほぼ貸し切りだと思うけど、狩り場に何人か人がいた方が
効率は上がる、と思う、たぶん。経験上の話だけれど。
強い人が何人かいて回転が速く、かつ、かち合わない程度に狩り場の人数が少ないとすぐMHにありつける。
特に歩き索敵で隅の方を掃除してくれる人がいるかMH作成背伸びマジがいると上がる気がする。
あと狩り場が貸し切りなら2PCの支援プリはアクセスしやすい場所にログアウトさせておくといいと思う。
自分はログインの操作が面倒だったから隅っこにおいておいて、近くまで来たらまずマニピを使わせていたけれど。

うろ覚えだが、素Wiz97Agi9木琴QM5持ち2PC支援で1.8〜2.0Mぐらいは出ていた様な記憶が。
2PC支援無しでも狩り場の状況次第で素Wiz98で1.78Mまでは出た事があるから、
1.6Mぐらいから先は狩り場の状況とモチベーションに比重が移ると思うよ。
ただ効率だけが目的なのであれば2PC操作で火山1等に行った方が確実に数字は出る。


>>503他ソロ公平する派の方
プレイスタイルの問題だと思うよ。
自分の場合は単純にハエ飛びするのが余り好きじゃないから極力やらず、必然的に一人公平しても意味は薄い。

数字の上でも生体3Fなどだと時給に1割ぐらいの差が出てくるのかもしれないが、たとえば監獄だとして
リビオ2、囚人4、隠者4、ハエ1なら 6317*2 + 2118*4 + 2635*4 + 1517 = 33,163
ソロ中ハエを使う事なんて調子が良ければ1〜2時間の狩りで1度もない事だって良くあるわけで
時給がM単位なのだから小数点以下2桁の違いにしかならない。
ならべつに勿体ないとは思わない。

>>507
今はハエしなくてもしのげる時にハエするかどうかって話が一人公平とからんでる訳で、その例は不適切と思うよ。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:15 ID:Ogotd+hf0
ハエしないとしのげない、ハエしなくてもしのげる
なんて、一概に決められることじゃないって言ってると思うんだが。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:21 ID:crNXrGaF0
別に生体以外じゃ気にすることもない程度だろうけど
それでも増えていることにかわりはないからな、やる人はやるだろ

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:35 ID:QKRfe/ww0
>>488
亀レス
最近もなにも、ず〜っと昔からソロ公平しないと画面外の食い残しは経験入らないですから

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:51 ID:APVomsRA0
>>491
いや、よく読むのはそっち
逆になってはいないよ

482の元文章が否定が重なってちょっと据わりが悪い感じはあるが
482と488の訂正は文意はほとんど変わってないぞ
(ニュアンスで言うと違いはあるが少なくない≒多いなので、488の下の文章と一緒)

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 18:54 ID:AOzJ5Z+70
まあfkNIQuGp0は曲解極論したがるようだし
誇り高いNOPTソロでがんばってくれ

俺は死の危険があるレベルのラグ抜けや
インジャ横沸き詠唱開始したらハエ逃げするし
ついでにハエ逃げ直前のEXPも惜しがる凡人なんで…

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:01 ID:O6ugNo5/0
あー。俺も凡人だからそれでいいよ

時計管理人も食うし生体3にも行くしさ

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:01 ID:VdiAZFKy0
Wizにオーディン神殿とかどうでもいいな
Mobは闇3か聖3しかおらんし、ボス属性が通常沸きするならソロも無理だ

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:01 ID:APVomsRA0
>ラグ抜けや戦闘中の横沸き被弾ならある意味当て逃げと同じ。

当て逃げと同じというのが何を指したいのかいまいちピンとこないけど
こういうのだって、状況によっては途中放棄せざるを得ないこともあるんだし
そういう状況ってのは結局詰みであり、食い残し飛びであるということは変わらん

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:04 ID:4+Lm0YEw0
神殿なんかより魔法より派手なニンジャのエフェクトに絶望しようぜ

http://www.ragnarokonline.jp/news/play/update/item/7855

とは書いたものの、最近の職業のエフェクトってなんかROっぽくないんだよなぁ・・・。
漢字が浮き出る系とかウンザリだ。

ちなみに水遁の上でWB使えるらしいよ。
仕様はデリュージと同じのようだ。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:06 ID:fkNIQuGp0
けっこう噛みついてくる人が居るって事が意外なのだが。
それだけヘタレが多いって事か。

522 名前:519 投稿日:06/10/03 19:09 ID:APVomsRA0
>そういう状況ってのは結局詰みであり、食い残し飛びであるということは変わらん
つまり、故意でやってることじゃなくて、どの道不可避なので
一人公平PTやってようがやってなかろうが他人には影響ないってことな

>>495の言う当て逃げってのは、
詰みじゃなくて(窓手の弓BOTみたいに)もともと故意に残すの前提でやってるのを指してると思うんだが

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:11 ID:xhk9cKL70
スキル再振りってまたあるかな?
CB6・・・

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:11 ID:O6ugNo5/0
>521
馬脚を現しやがった

荒らし認定w

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:14 ID:X4/Bq+OiO
>>521
お察しのように、現在あなたに相手しているのはヘタレしかおりません。
つまりあなたの居場所ではありませんのでお引き取り願います。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:16 ID:APVomsRA0
なんだ、結局>>516の言う通りなだけか、アホらし

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:17 ID:ITKxGYvN0
>>518
逆に考えるんだ
他職がオーディン神殿に出張すると、
今までのwiz狩場が空いて効率upにつながると考えるんだ。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:27 ID:fkNIQuGp0
>>487と書いただけでここまで噛みつかれるとは思わんかったわ。
ここは少数派のプレイスタイルを否定する人の集まりってのは昔から変わらんね。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:29 ID:crNXrGaF0
とうとう生体仕様変更の時がきたか

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:31 ID:LYWOTWL40
1人PTで飛んだ後にもEXP回収・・って書いたのから随分派生したなぁ。
戦闘中に横湧き=死の予感、な生体3に限っての話だったんだけど・・。

何で話の流れを読まずに一々食って掛かる人ばかりなんだろう。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:37 ID:APVomsRA0
>>528
別に一人公平をやらない、とかいうプレイスタイルが叩かれてるわけじゃないんだけどなー
(得られる経験値なんて些少だからという>>511なんかはもっともなことだし)

つーか、他が不可避な状況や人によりけりな部分を考慮してるようなことを
否定してるのがお前の方だからこそ叩かれてるとかわかんないんだろうな

マジで噛み付かれると思ってなかったりとか、
素で>>521とか言える奴なら
まあスレにあってないのだけは確かだね

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:42 ID:xZJRhL/H0
男は黙ってNGID。

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:43 ID:N3q9NGQd0
fkNIQuGp0は反論されたくなきゃ無理に噛み付かなきゃよかったんじゃないのか・・・

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:52 ID:4+Lm0YEw0
未実装wikiによると、フィゲルのパッチでの大きな変更は
・呪われた水作成が「空瓶1」から「ブリガン3+空瓶1」に変更
・トムヤンクンクエストの途中の、二度目以降のレモン購入が不可能
ということらしい。
生体で水使ってるって人は念のため貯蓄しておくといいかも。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:54 ID:eWH8K2WE0
COOLなWIZさん達も闇聖mob追加ばかりで疲れているのかね。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 19:56 ID:4+Lm0YEw0
あと日本だと、二転三転したジェスターカードも
Job*3の効果から本来の仕様に戻されるはず。ついでにジビットも。
ここは公式で確認。救済措置も来るのかな。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:04 ID:N3q9NGQd0
キルハイルは無属性だけだぜ!その先も水Dもあるし
効率はともかくそこまで悲観はしてないぜ

wizとしては魔型忍者が気になる

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:06 ID:Ogotd+hf0
監獄空くといいなぁ…

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:10 ID:eWH8K2WE0
WIZ装備忍者に流用できないかな。無理だった気がするけど。

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:14 ID:+8erfoVL0
>>501 被弾共闘ってなかったっけ、無いか
>>520 スキルアイコンもぽくないと思った・・・
   描く人変わったんかなと思ってる

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:28 ID:ffkdoL8U0
>>520
水dの横でWBしたいな
セージ水場のちかちかするのが嫌いだったが(ジェム消費も)
綺麗な水場に嫉妬しそうなセージ持ち。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:31 ID:iIKKVLo+0
>>535
WIZとGXクルセ持ちの俺がどうなってもよろこべる勝ち組。城監禁の現状だとまず聖闇狩場を増やして欲しいな。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:34 ID:N3q9NGQd0
まてGXで聖とはこれ如何に

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:36 ID:crNXrGaF0
つまりGX型盗作ローグも持ってるってことなんだろう

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:40 ID:iIKKVLo+0
べ・・・別に呪い水バッシュしたりなんてしないんだからね!スレ違いなんでできればスルーで

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 20:41 ID:Ogotd+hf0
忍者の雷の絵ってさ、昔(β1)のサンダーストームに似てるような?気がする。
動いているの見ないとなんとも言えないが…

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 21:20 ID:OuLMlnxE0
未実装wiki見てる限りだと、忍者のIntスキルは元素縛りだからwizでいいじゃんみたいな気配が……

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 21:49 ID:/1DqsALl0
生体3臨時のIWの使い方って狭い所に陣取って
□□□□氷□□□□λ□□
□光□□氷□前□λλλ□<IW
□□□□氷□□□□λ□□<○△□×(遠距離攻撃)
こんな感じでいいの?

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 22:03 ID:N3q9NGQd0
臨時でIWってオーラ飛ばす時しか使わん気がする

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 22:20 ID:uVYUIUmk0
過疎鯖だが、
廃WIZでも飛ぶときは飛ぶ。
SW+FLEE150↑とか、飛ばないためのようなWIZなら殆ど飛ぶ事は無い。
FLEEあげるのはPTやGvを捨てて、監獄での快適性を追求した結果。
それだけの話だ。

>>470
で、ダブルハイロにすると確立加算されるのか?

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 22:21 ID:4+Lm0YEw0
>>548
ボスの狩り方のことなら、LPとか生贄とかいろいろ必要
ただ飛ばしたいだけなら、タゲ遮断して遠距離攻撃当てたら飛ぶ。
オウルデュークで実験してみるといい。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 22:21 ID:4+Lm0YEw0
ちなみにスナイパーにはやらないように。飛ばないから。
あと敵の遠距離スキルには注意だ。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/03 23:04 ID:/1DqsALl0
すみません、ただのオーラ飛ばしです
タゲ遮断って一枚ハメ、通路封鎖しか思い浮かばないけど
臨時の場合通路封鎖からの飛ばししか期待されてないと考えていいのかな?
初見の人が連れてくるMobに一枚or二枚ハメする自信がないです・・・

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:10 ID:dLwy/6un0
てかハメやって飛ばしてるやつなんてあんまいないって
ミスったら終わりなわけで
手前に2〜3枚はってSGうちゃおk

ただつれてきちゃった即座反応してハメて飛ばすのは結構キツいな

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:18 ID:+QoEnP2v0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『死んだ』

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:20 ID:XHT847Rc0
>>530
生体3あたりならともかく、アクセスの容易な時計地上あたりなら、蝶か大人しく転がっていてほしいな。
喰い残しを処理して、落としたクリップやエルのルート権がないまま、BOTを肥やす餌になっていたことも考えると。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 00:58 ID:gAPzyKZU0
>>555
バニルにしか見えん。

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 01:25 ID:llXYJ/nJO
逆に考えるんだ
バニルは地面の下にポルナレフが埋まっていると考えるんだ

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 01:34 ID:6EljC7w+0
じゃあぁ何だ?スタンド(シルバー・チャリ夫)はケミだって言うのか?

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 01:37 ID:l9S4nmf50
つまりバニルが本体だったってことか

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 02:22 ID:ZAzQNUGp0
>>554
なるほど
何か最近IW募集してる事が多いので
IWを的確に使って飛ばさないといけないのかと思った
ありがとう

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 02:43 ID:8rJSxDJM0
>>520
この雷撃破って昔のサンダーストーム?

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 02:49 ID:jApPxFOj0
確かに似てるな・・なんかWIZとしての尊厳を奪われる思いだな。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 07:04 ID:cOKjqS9p0
ちょっと質問いいですか?
素wiz75になってから80(現在)まで監獄通ってたんですが
テンプレにあるようなFWSG割りしてる人を見たことがありません。
テンプレだと下記見たくなると思うのですが
■FW ☆SG

≡≡≡≡■
☆≡自≡■
≡≡≡≡■■■リビオ←

ほとんどの人がこうやってます
≡≡≡≡
☆≡自≡
≡≡≡≡■■■リビオ←

これはFW2枚よりSPにやさしいからでしょうか?
それとも単にFWSG割りが広まってないだけ?

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 07:26 ID:xC7f3f0L0
>>564
■FW ☆SG

≡≡≡≡■
☆≡自≡■
≡≡≡≡■■■リビオ←

ほとんどの人がこうやってます
≡≡≡≡
☆≡自≡
≡≡≡≡■■■リビオ←

2つ目だとリビオが上に滑ってくるね

≡≡☆≡
≡≡≡≡
≡≡≡≡
≡≡自≡
≡≡≡≡■■■リビオ←
これで確実に横滑ってくる

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 07:27 ID:vXuYz8tz0
>>540
被弾共闘あるよ。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 08:17 ID:gU6njxX70
自分がリビオより上のマスにいるときは
≡≡☆≡
≡≡≡≡
≡≡≡≡
≡≡自≡
≡≡≡≡■■■リビオ←
これで、自分がリビオより下にいるときは
≡≡≡≡
≡≡≡≡
≡≡≡≡■■■リビオ←
≡☆自≡
こんな感じで置いてる

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 10:53 ID:i+pvwo+d0
>>564
それで割れているならともかく割れていないなら滑り割り知らないだけじゃないかと。
そもそも立ち位置が良くないと思うがな・・・>>565でも割れない時は多いので、その位置で撃たざるを得ないなら二枚使っている。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 11:09 ID:se1WSDOc0
>>540
被弾共闘はある。
横沸き被弾して即飛んだ場合は、飛んだ側には経験値入らんぜ。
当たり前だけど。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 11:45 ID:Q+INr8T80
マクロ機能付キーボードで週半分くらいの生体ニヨでSG連打放置しながら、別のことをしてるだけで
光ったんだが、無意味だった
やっぱ光るまでの過程が大事なんであって光ったらただのゴミだよなあ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 11:57 ID:Q+INr8T80
誰もニヨでSGマシーンを数時間とかやりたがらないから(そりゃそうかもしれないが)
しかたなく自分がやったんだが、正直勝手にレベルが上がってるみたいなもんだから微妙だったって愚痴

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 12:02 ID:1JdEgf0o0
テンプレ隔離ネタを読んだ上で、次からこちらへ

[ネガティブ]魔術師が愚痴を吐くスレ[鬱]
http://regulus.mods.jp/test/read.cgi/bbs/1133224372/l50

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 12:04 ID:FwHNSWio0

  っ
   ぱ

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 12:09 ID:P9k8tnuM0
現在進行形で騎士スレにてWIZ談義展開中

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 12:53 ID:kkjFSJa00
>>564
そんな風に横FWを使っている人って見たことがないし、
横と縦で2枚使うよりは斜め一枚で済ました方がSPに優しい。
テンプレの基本形の方はSG滑り割り入門用の解説と思った方がいいよ。
監獄などで狩っているWizであればより実践的な
http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php?TechCombo#content_1_11
の方を使っている。

テンプレを見たけど「基本形」という見出しで
http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php?TechCombo#content_1_7
が紹介されているのは少し問題かもわからんね。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 14:02 ID:+fIIFDwv0
敵の数が多くて縦1枚じゃ間に合いそうも無いけど
縦2枚にするほどでも無い時は>564の↑使うな

FW1枚分の耐久力UPとSG指定セルの制限緩和

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 14:22 ID:7xzil1jHO
多分、本人は一枚縦起きからSG割が出来ないから
それを適当に書いてしまっただけと想う。
SG位置が大事なんだってのが解ってないのでは?


解ってたらゴメン。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 14:22 ID:YiTBZBbX0
>>575
しむらー、WIZの位置、WIZの位置!

鯖によるのかねえ。滑りにくい重い鯖なせいか、壁を取れない限り
縦一枚で割ろうとするWIZなんて監獄ではみないんだが。だいたい斜めか二枚だな。

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 14:24 ID:7xzil1jHO
あ、ちなみにウチのサバでは監獄に滑り割を解ってない人がたまに来るよ。
珍しいのではFWした後に敵の中心にSGぶっ放し、自分にSWしてまたSGとか。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 14:42 ID:H+LlLGij0
>>575の上のはSGが遠くまで届いてしまうのでほかの人と干渉する可能性も高いので、
知っててもその辺が怖くてやりにくいな。

で、結局敵-縦FWの延長線上に置いてSGの端を当てるような感じでやってる。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 15:10 ID:tXI8dngx0
滑り割りな流れを断ち切ってすまんが
PvGvで献身貰ったPCにSiB当てるとどうなるのだろう
知り合いにクルセがいなくて検証できんのだが
SiB消えずにクルセに超ヒットするような気がして気になるんだ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 15:26 ID:Rr+Zt9Q40
>>581
献身クルセに1HITのみ。はい次。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 15:30 ID:7xzil1jHO
はい次、とか付けると感じ悪く見えたりするから気を付けようぜ。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 15:33 ID:tXI8dngx0
>>582
thx

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 15:37 ID:QVj3n9x00
Nextでおk

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 15:54 ID:kkjFSJa00
>>578
いやいや、分かってるって。
2セル↓の位置取りから斜めに1枚置くだけで済む様に見える訳で。
すくなくとも
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲≡≡≡≡
☆≡魔≡◎≡≡≡≡
≡≡≡≡▲◎▲リ←
≡≡≡≡≡≡≡≡≡

こう置ける状況なら

≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡▲≡≡≡≡≡
≡≡≡▲◎≡≡≡≡
≡≡≡≡▲◎▲リ←
≡≡魔≡≡≡≡≡≡
☆≡≡≡≡≡≡≡≡

こう置かない理由が分からん。

リビオ1隠者2以内なら普通縦1枚じゃないか?
縦一枚で割ろうとするWizがいないというのは自分からしたら驚きなんだけどちなみに>>578は何処の鯖?
滑りにくいから壁を使うというのは滑ってこなかった場合叩くのだろうなと考えれば分かるけど、
滑りにくい事とFWの枚数を増やす事とどういう関係があるのだろう。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:06 ID:Xm+xlOk20
>>578

≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡▲≡≡≡≡≡
≡≡≡▲◎≡≡≡≡
≡≡≡≡▲◎▲リ←
≡≡魔≡≡≡≡≡≡
☆≡≡≡≡≡≡≡≡

こう置ける状況なら

≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡▲◎◎▲リ←
≡≡魔≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡☆≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡

こう置かない理由が分からん。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:12 ID:b/meZMtJ0
>>587
可能性を考えると

≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡▲≡≡≡≡≡
≡≡≡▲◎≡≡≡≡
≡≡≡≡▲◎▲リ←
≡≡魔≡≡≡≡≡≡
☆≡≡≡≡≡≡≡≡
■■■■■■■■■

とか
    .↓
≡≡≡リ.≡≡≡≡≡
≡≡≡▲≡≡≡≡≡
≡≡≡▲◎≡≡≡≡
≡≡≡≡▲◎▲リ←
≡≡魔≡≡≡≡≡≡
☆≡≡≡≡≡≡≡≡

湧きに対応とかしか思いつかない

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:16 ID:1JdEgf0o0
≡≡☆≡
≡≡≡≡
≡≡≡≡
≡≡魔≡
≡≡≡≡■■■リ←

これって結構上に滑ってきて氷が残らない?

≡≡≡≡■■■リ←
≡≡魔≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡☆≡≡≡≡≡≡

こうするか、もし動けないなら

≡≡≡≡■
≡≡魔≡■
≡≡≡≡■■■リ←
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡☆≡≡≡≡≡≡

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:16 ID:Xm+xlOk20
↑アンカーミス>>586


あとこう置く理由は

≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡▲≡≡≡≡
☆≡魔≡B≡≡≡≡
≡≡≡≡▲A▲リ←
≡≡≡≡≡≡≡≡≡

SGでどの向きに跳ねても(この図の場合北東、東、南東)BのFwに当たって割れるから
初心者には楽ですよという話では?
テンプレの基本形が

≡≡≡≡≡
≡↓↓↓≡
≡敵敵敵≡
≡▲▲▲≡
≡≡≡≡≡
≡≡自≡≡
≡≡≡≡≡
≡≡★≡≡

だしな

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:20 ID:Xm+xlOk20
>>589

□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□■□□□□<このゾーンに流れてくるとSG当たんない
≡≡魔≡■≡≡≡≡
≡≡≡≡■■■リ←
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡☆≡≡≡≡≡≡


≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡■≡≡≡≡
☆≡魔≡■≡≡≡≡
≡≡≡≡■■■リ←
≡≡≡≡≡≡≡≡≡

こうすべき。


>>588
それは納得

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:24 ID:+KK/BJWV0
>>589
一番の図は絶対に↑に飛ばない。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:38 ID:GCUsAUUq0
テンプレでカローラ型ということばを消すのに執心する人の意図は何?
「量産型」じゃほとんどの人には通じないと思うんだが。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:40 ID:se1WSDOc0
量産型の方が通じると思うけど?
車知らない人なら「カローラ?なにそれ?」でお終いな気が。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:42 ID:GCUsAUUq0
昔からいるWIZはカローラって呼び方をするんだけど。
量産型と書きたいなら別にいいけどちゃんとカローラと併記しないと、
初心者がカローラ型って単語を聞いたときに困るぞ。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:47 ID:gRRzXcwJ0
WIZの場合はカローラ型と呼んできたね。量産と改名しようなんて話あったっけ。

テンプレ、QMに限らず連日五箇所も十箇所も更新があるのは過疎よりはましかもしれないけど、
ちょっと他人の書き込みを安易に削除しすぎるな。どこも更新合戦状態だぜ(嘆息

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 17:58 ID:gw0oH1k/0
カローラに関してはFAQにしっかり記してあるし、
スレでもカローラという言葉は良く出るから消すべきではないな。
そもそもFAQに書かれた経緯だって「カローラって何」が多かったからだし。
テンプレはマジスレのまとめなんだから、
スレ見るならここで通じる知識もつけておくべき。

と書いても、更新合戦に参加してる(正しい意味での)確信犯たちは
「自分のみが正しいだ」と、意見無視で書き換えるんだろうけど。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 18:05 ID:pIEYL+DV0
単にQMの更新合戦の煽りであちこち荒らされる様になっただけだろ
消してる側からすれば更新する意図なんてのは特にないんじゃないかな?

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 18:39 ID:xC7f3f0L0
589の一番上の図よく使うが、上に滑ってきたことは無いかな
逆側でも使えるしけっこう便利
≡≡≡≡≡≡☆≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡魔≡
→リ■■■≡≡≡

ぶっちゃけこの形ができれば

≡≡≡≡≡≡☆≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
→リ■■■≡≡≡
≡≡≡≡≡≡魔≡

これでも滑り割り可能

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 18:42 ID:TYwLZeYL0
量産といいたいのはハンター出身なんだろ

マジWIZだと伝統的にカローラ

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 18:54 ID:5RXpKRcl0
名前なんざどうでもいいだろうに

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 18:56 ID:7xzil1jHO
方位を基本的に見ない俺は、自分の居る側にSG置ける立ち回りしてるな。
どの方位向いてようが大丈夫なパターンは心強いね。

□□☆□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□自□□□□□□
□□□□■■■←敵

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 19:00 ID:fzUeW5Ov0
ここは情報交換する場なんだから、
特定の事柄を判別出来る様にしとかないと不味いだろ。

量産でもカローラでも意味通じるから発言するときにはどっちでも良いとは思う。
ただカローラって言う人多いしテンプレから消すのは不適当じゃないかね。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 19:02 ID:yXRqIiKT0
>599
いや後者のそれだと
SGでノックバックした際に

≡≡≡≡≡≡☆≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡■■■≡≡≡
→リ≡≡≡≡魔≡

ってならないか?

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 19:08 ID:gw0oH1k/0
「滑り割ができません><」って流れではないようだが、
偶然この流れで思い出した、入門編SG滑り割りの方法を書いてみる。
実際に俺も、練習したての頃には役立った。

≡≡≡≡≡≡≡≡
☆≡≡炎炎炎敵≡
≡魔≡≡≡≡≡≡

とりあえずこの位置関係で☆にSGしても滑り割は起きる。
この形のポイントは、SG詠唱地点がFWと同直線上にあること。
FWと並んだ位置にSGをすればいいだけなので、
↑の☆より指定セルをいくつか上下へ移動させた形
(テンプレでいう、「縦FWからの連携項目」)に慣れてない場合は
スピーディーに滑り割りをすることが可能。通路なんかでも便利。
また、通常の滑り割よりは失敗する確率がややあるのが欠点に思われるが
これは入門編だから「滑らない場合」も同時に学べるのもポイント。
ちなみに、滑らない場合は確実にここの場所で凍る。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡氷
☆≡≡炎炎炎≡≡≡
≡魔≡≡≡≡≡≡≡

ただし、この形ではかなり高い確率で失敗する。
SGのノックバック方向についても学ぶことができる。(ごめん、これはこじつけ)
≡魔≡≡≡≡≡≡≡    ≡魔≡≡≡≡≡敵
☆≡≡炎炎炎≡敵≡ →  ☆≡≡炎炎炎/≡(北にノックバックしてくる)
≡≡≡≡≡≡≡≡≡    ≡≡≡≡≡≡≡≡

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 19:10 ID:Xm+xlOk20
一番Fw抜けてくるのはコレだと思う

≡≡≡≡≡≡≡≡
→リ≡≡≡≡≡≡
≡≡■■■≡≡≡
≡≡≡≡≡≡魔≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡☆≡
≡≡≡≡≡≡≡≡


≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡リ≡
≡≡■■■≡≡≡
≡≡≡≡≡≡魔≡
≡≡≡A≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡☆≡
≡≡≡≡≡≡≡≡

とよくなる。来ると思ったときはA地点に移動してる。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 19:20 ID:gw0oH1k/0
あと、俺が面白いと思った他の滑り割り入門編のネタでは
チャットウィンドウの上端を自分から南に3セルの場所に持って来て
FWのあとにSGを窓の上端あたりで詠唱する、というのがあった。
指定位置が一目で分かって面白いんだけど、
チャットウィンドウがとにかく邪魔なのが最大の欠点だ。

≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡炎炎炎敵≡
≡魔≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
☆≡≡≡≡≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
チャット窓.   | |
            | |
            | |
            | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[:]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 19:30 ID:Xm+xlOk20
>>607
アイテムウィンドウとか最小化させておいて目印にするのは
あんまり邪魔にならなくていいかもしれぬ

609 名前:599 投稿日:06/10/04 19:46 ID:xC7f3f0L0
2つ目のはもう1つ下でしたzz
≡≡≡≡≡≡☆≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
≡≡≡≡≡≡≡≡
→リ■■■≡≡≡
≡≡≡≡≡≡魔≡

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 20:23 ID:qb/HC4fw0
位置も重要だが俺がもっと需要だと思うのは、

 FWのディレイキャンセルで移動中にSGの位置決める事。

いつの日か体で憶えこむまで繰り返したい!!

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 20:26 ID:/myBmnzA0
>>607
囚人+インジャのすり潰しにも応用できるね。
今はもう慣れちまって、そんなことやってないけど。
というか、生体3で嫌でも憶えさせられた・・・

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 22:03 ID:kkjFSJa00
>>607
それ一度試したことがあるけれど、邪魔なことよりも
段差があると役に立たない事がより大きな欠点だと感じたよ。
結局慣れて何も補助線無しで置ける様になるのが一番という結論に。

>>588
まさにそれを考慮した為>>587の普通の置き方は書かなかった。
(自分の場合なら588より1セル←にSG設置するけど)
>>564の図だと8*3セルしか状況を限定してないからね。
最初に提示されたものよりかなり↓に伸びる図を書くのはアンフェアな気がして。

>>606
FWを予想より多く食われた時に起こる現象だね。
98とか、同じDexでずっと篭もる場合はリビオと隠者の数で何セル空けるか状況別に確定させられるけど
80代だったりするとそれぞれ何セル空ければちょうど間に合うとか憶える前にLvが上がってしまう…。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/04 22:07 ID:kkjFSJa00
追記。
>>607
あとokクリックでWテレポしてるからギルチャやログインなどでログが流れるとテレポに失敗してしまうのも困りものだった。
しかも今はテレポ窓出てるともう一度テレポ使えないからキーボードからEnter押さないといけない。
結局補助輪の様な存在。

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:40 ID:p9jKOIRC0
SWなしで生体3Fソロは無謀だった('A`)
FWとIWあればなんとかなると思ったんだが・・・

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 00:47 ID:xzEPa+NR0
>>605
駆け出しド素人Wizだけど、まだテンプレ見る前の頃は
他人の見よう見まねで勝手にそれへ辿り着いて使ってたよ
難易度よりも、滑り割の楽しさを速めに知る事ができた

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:09 ID:41bsgWMh0
>>614 前に質問してた人か?
だから無謀だとあれほどレス付けただろうに・・。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:12 ID:yUlUwGCp0
ちょっと質問させてくれ。

詠唱途中で装備をつけかえる(具体的には詠唱時Dex装備→詠唱完了時Int装備)
にしたときに、詠唱完了時のIntって魔法に反映される…よね?

テンプレのFAQ見た限りでは、あがるっぽい(正確にはブレスもらうとあがる?って書いてあったけど)
周りでは、SGだけは詠唱開始時のINTが反映されるという案が有力なんだ。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:17 ID:A0OFuvBy0
>>617
ダメージ計算はヒット毎に計算される。
FB等はレベルいくつだろうと1回。SGは最大15回。WBなら25回。
FBなら詠唱終了時に即計算されるが
複数回ヒットするSGとかは黄文字が出るたびに計算されてる。

テンプレので分からない?

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:19 ID:A0OFuvBy0
SGは15回と書いたけど、こりゃ1体の敵、しかもボス属性にやった場合だ。
まぁヒット毎に計算って覚えておけば間違いない・・

要するに周りが間違ってる。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:22 ID:OBY4tUau0
>>617
魔法による。
JTやボルトのような単体魔法(計算が1回だけ)のやつは
詠唱完了時のINTで計算されているから、発動後にINTあげても無意味。
JTでいうと、あの雷玉が出た時点でもう計算終わってるからそれ以降はINT上げようと意味がない。
だから単体で確実に上げたいなら、詠唱完了直前(詠唱バーが終わる寸前)にINT装備にする。
一方SGやWBに代表される複数回計算式魔法は、ダメージが当たるときに計算されるから
詠唱が終わりきって魔法が出てる間にINTあげれば、それ以降のダメージが変わる。
例えばWBで出始めはブレスがなかったとすると、その時はブレス無しの計算で
ブレス貰った瞬間から、それ以降出るWBの球のダメージはブレス貰ったINTで計算される。
もっと厳密に言えばWBは水玉が出たときにブレス貰えば出てしまっている水玉はブレス無し時のINTだが
これから出現する水玉はブレス有りINTになる。
JTやWBは魔法自体が目に見えるから、そのオブジェクトが「出現する前」にINT上げればそのINTで計算されると言うこと。
SGとかはオブジェクトが見えない、というか吹雪で見えてるがJTとかのようにわかりやすいものではないので
0.45秒のHIT間隔ごとに計算されていると思えばよい。

SGで試したいなら、BOSS属性MOBにブレス無しでSGうって
途中でブレス貰ってみればいい。
SGが詠唱開始時のINTで計算されるというなら、このSGのダメージは
仮に初期INTが120でブレスあり130なら、途中でブレスもらってもINT120のMAXダメージは超えないことになる。
ブレス貰ってもし途中からINT120のMAXダメージ以上の値が出たら、
それはブレス貰った時点のINTですぐ計算されていると言うことだから。
まあ出るとは限らないので何回か試す必要があるけど。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:24 ID:yUlUwGCp0

周りはSG「は」詠唱開始時のIntでFWとかはもちかえできるよ。ってはなしだったから聞いて見た。
テンプレにはSGもかわるって書いてなかった…よね。

よくかんがえればSGだけが詠唱時のINTっていうのもやっぱり変だよな。
必死もちかえしてたのに無駄だったのかと思ったけど大丈夫だった。

ありがとう〜、助かったよ。
(今実際にPvで実験してみたけどあがってたよ。胸はって持ち変えは意味があるんだと言えるぜ!)

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:26 ID:Db+puFCv0
杖のつけ外しでMATK変動させた方が検証は楽かも
あくまで納得させるには、だけど

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:38 ID:yUlUwGCp0
>>620

621書いてる間に超詳しい説明が( ̄□ ̄;)ナント!!

詠唱開始前(Dex装備)

詠唱バーがでる

必死Int装備&フェンもちかえ

詠唱バー終了

Int装備そのまま、フェン→Dexアクセ

魔法効果終了
(ボルトやJTは発動時で効果が終了してるのでバーが消えたら持ち変えてOK)

Dex装備もちかえ

最初に戻る

これならDex装備時の早さで詠唱ができてInt装備の威力でダメージを与えられて
お得ということだな。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 01:58 ID:Yci2SAns0
>>623
自分はそれやって狩りしてる。プリさんで気が付く人は殆どいないが。
ただし、DEX完成するあたりだと、自分の腕ではフェンアクセともう一カ所付けかえるのがぎりぎりだった。
一度の狩りを1-2時間とした場合、安定して付け替えられるのはこのへんじゃないかな。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 02:07 ID:DnF3lP6F0
気づく人がほとんどいないもなにも、
テンプレ間違ってないか?
詠唱途中でブレスかけると詠唱バーの減り方は速くなる。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 02:31 ID:Db+puFCv0
ならねーよw

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 02:33 ID:4Vb2gpJo0
>>624
さすがそれは少ないだろう・・・
フェンつけっぱなしでも気がつかない人のほうが多い。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 02:38 ID:Hy2GPpe40
2回連続出会い頭蚊取JTで蜃気楼の塔から叩き出された俺に愛の手を!!

装備整えれば耐えられるのかもしれんが、
さすがにイベントのためだけにそれはも体内と思う俺プリン

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 02:49 ID:B28SYaZr0
プリならアコプリスレで聞いたらどうだ。はい次

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 02:58 ID:HpsjfMTn0
>>607
物理的にディスプレイにマジックで線を引く(マテ

そこまではヒドイとしても、糸を張ってディスプレイのフレーム(?、外枠)に
セロハンテープなどで固定するのはありかも?

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 02:58 ID:LqbkV/4I0
半年ぶりに来ても話してる内容が同じで進歩がないんだな

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 03:49 ID:Jrc+oMeF0
セロハンやオブジェをリアルで画面貼りつける…昔のゲームみてえ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 04:12 ID:41bsgWMh0
どうして体で覚えようとしないんだ。
マーキングに頼っていたらいつまで経っても体得できんぞ。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 05:46 ID:pMHwHPT20
70初心者WIZなのですが、先輩方にちょっとお聞きしたいことが。

これまでソロ一辺倒だったんですが、そろそろ監獄臨時あたりに行ってみようと思ってます。
テンプレのPT狩場の項目を見るとリセットはSG3くらい、殲滅にはSG5〜10を、とありますが、
INTカンスト、DEXブレスこみ40〜45あたり(装備で若干変動)のWIZの場合、
どれくらいのレベルのSGを使えばいいのでしょうか?

PT編成やサフラの有無等で適正SGレベルは変わってくるでしょうから、
一概には答えづらいことなのかもしれませんが、
大まかな指針で構いませんので、ぜひご教授をお願いいたします。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 07:12 ID:+9lg8eZB0
リビオ絡みじゃなければSG5程度で不死系は落ちる。
リビオが絡んでくると、SG10+氷割りで倒せるくらいなのでINTにもよるがリビオの有無を目安にするとやりやすいかな
ただ前衛がAGIだったりして耐えられなさそうな時はリビオがいてもいなくてもSG3〜5がいい。
下手にSG1を使うと不死系は凍らずに全タゲこっちに向かってくるから。
まぁFWとか駆使してさばける自信あるならSG1使ってもいいとは思う

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 08:02 ID:ETPJUD1O0
DEX装備→フェン→INT装備、これ結構面倒だよな
どうせINT装備にするなら5か7の倍数上げないと意味ないわけだから
素Wizだとして、詠唱開始時の装備が矢リンゴ+QD杖+ニングロ*2で
完了直前にエルダ上段+DDアクワンに持ち替え、でINT126
つまりSCに、矢リンゴ+QD杖+エルダ上段+DDアクワンの4つを入れる必要がある

4つとなると、bm使っていても相当きついはず
まぁ一つの狩場でSC全てを使うなんてことはさすがにないから、狩場毎に
いらない部分を消せばいいんだけど…

やっぱ現実的なのは、基本INT装備でニングロ→フェン→signだとおも

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 10:16 ID:ji295eTA0
>>630
半透明で書き込める付箋に→って書いてモニタに貼ればおk

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 11:05 ID:SLNa4hioO
Signクエストが現実的じゃない俺ヘタレ
途中で秋田

639 名前:634 投稿日:06/10/05 11:07 ID:pMHwHPT20
>>635
基本的にリビオの有無でレベルを調整し、
SG1は極力避ける方向で行くのが無難みたいですね。
細かい点については現場で判断することになるでしょうから、
まずは場数を重ねて判断力を養おうと思います。
どうもありがとうございました。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 13:14 ID:6cJ9w8Xf0
すまん。誰かSGの仕様について詳しく検証したサイト載っけてくれまいか?
SGのノックバック方向と、2人でSG重ねたときの判定についてやってたとこ両方頼む

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 15:02 ID:4uRiidDj0
当方漸く転生が見えてきた素Wiz、少し質問。

モチベ上げのためにMC杖でも用意しようかと思ったのだけども
アチャスケcの説明がいつの間にか「遠距離攻撃」から「弓の攻撃力」に変わっていて
MCに乗るのか不安で作っていいものなのか悩んでおります。

それと、火服を作ろうと思ったのですがロンコかシルクどっちがいいか…
フォーマルは諸事情で資金的に厳しいし、+7メントルなんて売っていないので
選択肢はその2つかなと思うのだけども決まらない。

皆さんは火服はどの素材で作ったのか教えてもらえると幸せになれます。
よろしく、よろしく。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 15:23 ID:ji295eTA0
属性服は軽くてMDEF高いシルクのがいいんじゃね。

MC杖は高額出して納得する程の効果はない。
完成品が安く売られていたら買う位がいいんじゃないか。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 15:26 ID:kDm36y/t0
火を着るところでMDEF必要なところって何処だ。
むしろDEFの方が必要なことが多いと思うが。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 15:30 ID:IaoFbzv70
>>636+詠唱中に頭を矢林檎からミストケ頭に変化することで、
(P箱が出たら)誰でも分かる自己満足が達成できてオススメ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 15:34 ID:maIvjJ1jO
>>643
対抗ありのアモンラーとか。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 15:34 ID:++qzd84e0
火は他のGv装備(アクアゼビュ)の流れで思わずシルクで作ってしまったLKぷり持ち。
しかし、LKでもそのまま使ってるし、Hiwizで生体ソロやる時は持っていってる。

WSのFW抜けの属性防止、あらぬ方向に吹っ飛んだ時のLKの属性軽減に。
自分ケチってNPC白Pなんで(重い)シルクは軽くて便利。
MC杖は明確な理由がない限りいらないよ。ぶっちゃけ生体ロッドだけでいい。

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 15:44 ID:IaoFbzv70
水風アンフロはシルクだが、火服のみは+7ロンコで作った。
何故なら作成当時火山1Fがプリペア狩場でDefが必要だったから。
現在はアモンと虎狩る時のみ使っててGv生体には持っていけないなー。

生体はPTでもソロでもロンコは持っていけないからそれ踏まえて考えるといいかと。

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 16:49 ID:YTaQSTY/0
火や、水、風は大抵のwizはシルクで作ってるよ。

ただし、持ち替えが必要なく、Mdefの要求度が低く、
少しでもdef上げたい狩場ならロンコだね。つまり闇はロンコ。城アインで。
なんか日本語がおかしい。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 16:52 ID:A0OFuvBy0
>モチベ上げのためにMC杖でも用意しようかと思ったのだけども
>アチャスケcの説明がいつの間にか「遠距離攻撃」から「弓の攻撃力」に変わっていて
>MCに乗るのか不安で作っていいものなのか悩んでおります。

「MC杖はあんまり使えないよ」ばっかりで
誰もこの質問には答えてないね。

アチャスケはMCにバッチリ乗るよ。
高いものでもないし試してみるといい。
生体でMC使う場合でも一応は使用可能。
http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/index.php?Faq#content_1_33

ただし「弓の攻撃力」と書かれている以上、いつ修正があっても泣かないこと。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 16:58 ID:n4PWaOzCO
MC用杖は転生前につくった。転生の覚悟をきめたからモチベ維持にもなった
ちなみにアチャスケ、対聖、対闇、対人特化を作成。対闇は城での深遠、対聖は棚、対人は生体で役立っている
MCは音と画面揺れが迷惑だが棚臨でもおかまいなしに連打

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 17:16 ID:R5rsIPcp0
流れをぶったぎって、素朴な疑問ですが

皆(Wizメインな人達)のサブキャラって何でしょう?(露店商人除く)

ちなみに私はVit寄りの支援プリがいます

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 17:22 ID:j5kPTdUu0
露店商人除くとWizおんりーだな。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 17:22 ID:w6qJZa/T0
相方とペア狩りするためだけに作ったDex支援プリ。
弓撃って矢が減るのが嫌でInt極ハンターもいたけど、DSで矢が減るようになったからむかついて消した。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 17:30 ID:OBY4tUau0
火水風闇死アンフロ全てシルク。
どーでもいいけどロリルリもシルク(無駄に+7)
ゴミですよそうですよ。(;゚д゚)

この中でMDEFが必要なのは風と水とアンフロ。
船長WBやGvでのSGLOV対策用だから。
だけど、風と火の持ち替え・闇と水の持ち替え・風と死とアンフロの持ち替え。
これが発生するため、全て同じもので揃えた。
風と火はデータル狩る時にLOVとMS対策。
闇と水はBADの時。
同盟外のSG突っ込みそうになった時の回避用兼DL見えたら全画面MS対策。
風と死はアンフロも込みでGvの時に持ち替える。
生体3Fではアンフロと風の持ち替えもあるし。
それでこの持ち替える時に服が違うとSCを二つ消費してしまうので、全部まとめてある。

でも最近火だけは別でフォマルにしてもいい気がしてきた。
火で持ち替え発生するのがデータルだけなのと
火を着る敵がBOSSばかり、超・道・データル・マヤ・ヤファ・虎・ゴキ・DL・ファラオと多彩。
そしてそのうちMDEFが必要なのはデータルだけで、他はDEFが欲しいところ。
DLなんて隣接するまでMS耐えればいいだけで、隣接になればもう別になんでもいいんで。
それで1着ぐらいなら+7フォマル高いけどそれでいいかなと思ってきた。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 17:37 ID:41bsgWMh0
スロット左から、量産ハンタ/戦闘アルケミ/I>D廃WIZかな。
廃WIZは何か、生体である程度狩ったら満足してしまった・・やる気が・・OTZ

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 17:56 ID:namTXD7mO
サブキャラはEDPアサクロ。
廃マジ時代にGv出るために繋ぎとして育てたんだけど、
何故かメインの廃wizよりLvが高くなった困った奴だ。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 18:10 ID:H0O9m6op0
行動範囲の広いWIZ、ホムと製薬で遊ぶアルケミ、金稼ぎのローグ、とバランスよく3キャラを育ててるな。
でも何かが足りない、それが何だか分からない。
5スロになれば探れるものを…

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 18:23 ID:ETPJUD1O0
廃Wiz,プリ,露店商かな

>>657
俺TUEEEEEできる職がいないとかじゃね?

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 18:31 ID:4uRiidDj0
641です、皆ありがとうありがとう、参考にさせてもらうよ!

>MC杖
び、微妙というのは知ってるんだ…!
ただ、あったらあったで便利かなというのと、折角のHiWizだしっていうので。

アチャスケの方、MCに乗るならとりあえず一安心。
既に仕様変わってるんじゃないかと思って質問させてもらったのです。

>火服
Defを取るか重量を取るかで悩んでいたけども、
シルク派が多いというのとロンコではやっぱり重量が辛いみたいなので
シルクで作る事を考えてみようと思います。

どうでもいいけど、闇はシルクで持ってる。
安かったっていうのと、別キャラ騎士の予備に使えるカナと思ったので。。

>>651
シグナム10の殴りプリと、AGI両手騎士がいるけど、
Wiz動かしてることがほとんど。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 18:43 ID:SL6Pl+JH0
廃WIZ廃プリ教授かな
商人いないのが凄い不便だけど2垢課金する余裕が(´・ω・`)

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 18:46 ID:Mk/C65o90
ちょいとすみません。
監獄2で凍結したフェンダークにMBをうったらMISSでたんだけどなんででしょう・・・
リビオは割れるのに・・・

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 18:52 ID:DlRcZcHw0
>>661
Def桁違いだしな

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 18:55 ID:he/uSVRT0
リビオ  DEF 45+75〜84
マッチョ DEF 52+120〜156

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 18:55 ID:A0OFuvBy0
低STRな奴が低ATKな武器で、高VITで且つDEF上昇してる水属性の奴に火属性の攻撃したら、そらミスる
武器を精錬すると良いと聞くが

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 19:05 ID:Mk/C65o90
納得しました><
ありがとうございます

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 19:06 ID:ITHypRnl0
サブといえるのはスナかな。
やはり圧倒的火力でなぎ倒していくのは楽しいぜ。

QキングバードとTBlBd持ってるけど、
キングバードは窓手に火付与で、MC覚えたての頃に少し遊んだだけで倉庫の肥やし。
使えないわけじゃないけど、今後も使う機会はなさそう。

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 19:42 ID:BNOj4J600
失礼して質問します

移住して一からWizを育てたのですが
装備を揃えていく上で何を優先して行くのがよいでしょうか?

スタッフ→蛙メントル→+4まで精錬→パピヨンクリップ→矢林檎→+4まで精錬
→イヤリング(サインまでの右アクセ)、というのが現在の装備です。

マフラとシューズもs付きを購入して未精錬のまま装備してます。

現在の予算は3M弱で、
ドロップス三枚とマタと他+4まで精錬、+4ホルンガード、レイド、ヒルクリ、テレクリ
のどれかを考えてます。

最終的にこのすべてを揃えることになると思いますが、
まず優先して揃えるべき、っていう装備があったら意見をお願いします。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 19:50 ID:he/uSVRT0
>>667
環境も晒さなきゃ。

パピヨン先に買うってことはPT狩りが基本だろう

PTだとヒルクリ、テレクリはいらない。まずはレイドだ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 19:55 ID:SL6Pl+JH0
>>667
ソロかPTかによって違ってくる が
とりあえずレイドとタラを揃えよう。
TDスタッフもいいけど
INT補正考えてアクワンとかの方がよかったりすることもあるよ

ソロ重視ならテレクリヒルクリをここで購入
そうでないなら闇鎧やプパ鎧の購入を(蛙はWIZにはむいてない)
PT中心ならヒルクリは要らないよ
テレクリもアクセの付け替えによるけど
ニンブルとパピヨンをクリップで付け替えてるなら
邪魔になるので90までWIZでは持ち辛い

資金に余裕ができてきたらパピヨンをフェンにするとか。
古代装備できるタイミングで作るのもありだろうか

主観入ってるけど書いてみた 突っ込みあったらよろしく

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 20:00 ID:pDXkrP440
微妙に乗り遅れたが属性服は全部ロンコで揃えてる。
Gvしないのとシルクが着れない職を持っているのが大きいけど、
>火や、水、風は大抵のwizはシルクで作ってるよ。
これになんとなくショックをおぼえた。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 20:03 ID:Db+puFCv0
>>667
店売りINT鯖杖を忘れるなよ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 20:33 ID:BNOj4J600
レスありがとうございます。

>>668
ギルドを探している最中で、まだPT狩りは数えるほどです。
装備があれで臨時にも落ちれませんorz
パピヨンを先に購入したのは横脇時の詠唱中断が不便に思えたためです。
ステ、スキル含めて、PT狩りを中心に狩りをしていくつもりですが、しばらくソロが続きそうです。
その場合もやはりレイド優先でしょうか?

>>669
なるほど、668さんと同じくレイドが良いんですね。

ステはLv95の時点、装備の補正なしでInt91+12、Dex98+6、をシュミレートして上げてます。
対人を視野に入れて素Vitを33まで上げるつもりですが、
状況次第でDex止めてInt99まで上げていこうと思ってます。
現在のステは素でInt91,Dex49です。

鎧はプパが高騰しているので(2Mくらい)蛙を自力で出して今装備してます。
レイド、ビタタ共に5M~6Mですorz
アクセはテレクリとヒルクリを手に入れたらクリップ三つをSCで変更しようと思っているのですが
付け替え大変でしょうか?
ソロの時に右をゼロム固定、PTでサインにしようと思ってます。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 20:38 ID:BNOj4J600
>>667
テンプレ見落としてましたorz
TDスタッフの繋ぎとして今から購入します。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 20:41 ID:BNOj4J600
自分にレスしてたorz
>>667じゃなくて>>671へのレスです。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/05 22:16 ID:A0OFuvBy0
>>672
ソロ重視ならヒルクリ>テレクリ>レイド

序盤なら経験値よりは金を稼ぐことを考えた方が良い。
MageWizは収集品による稼ぎが苦手なほうなため、
回転率を上げて収集品で稼ごうとするよりは、経費の削減を重視すること。

ヒールがあれば狩場の滞在が長引く上に回復財要らず。
テレポがあればこれも滞在時間が長くなる、効率があがる、ハエ代要らず。
でも最近では予約テレポできないから微妙なのかな・・・この辺りは分からん。
レイドなくても上手に立ち回れば、たまにダメージを受けるくらいになって
そのときもヒールの量が1〜2回程度増えるだけ。メイン狩場の三減が手に入った後にでも。
ただ、狩場をコロコロ変えるようなら先にレイドを。

付け替えは右アクセにテレポつけて
左アクセには普段ゼロムで「パピヨン→ヒール→ゼロムなど」の順番を作るのが個人的にオススメ。
横湧きが見えたら一回付け替え、殲滅が終わったらヒール、ヒールが終わったらゼロムに戻す。
ヒールだけしたい場合はパピヨン→ヒールと二回付け替え、ゼロムに戻す。
パピヨン→ゼロムと持ち替えてしまうと順序狂うので注意。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 00:01 ID:C9JFGo210
>>629
いや、♀素WIZなんだが。
でも今日♂素WIZでいったらなんともなかった。
単に不運が続いただけだったようだ。。。

677 名前:672 投稿日:06/10/06 00:27 ID:Q42PtI6j0
>>675
すごく参考になりました。
付け替えもそちらのほうが良さそうなので、装備が整ったら実践してみます。

おっしゃるように回転率を上げて収集品で稼いでいました。
狩場は色んなところを廻りたいので三減よりまずレイドを手に入れることにします。
ヒルクリ、レイドからテレクリというふうに揃えていこうと思います。


レスくださった方々、有用なアドバイスをありがとうございました。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 02:52 ID:yxvOy6zJ0
正直言って臨時のWIZなんて余っているときは2人も3人も座り込んでいるけど、
いないときはSGさえ使えれば誰でも来てくれ頼む状態な希ガス。
フェン・パピヨンは大事だけど、他に装備でどうこう言う奴をほとんど見ないのは、
LOKIなんてのんびり鯖にいるからかねえ?

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 03:06 ID:VI7SUPhd0
今日無事廃WIZに50転職し、嫁といっしょに時計3あたりでJOB上げ。

詠唱おせえ…INT98まで上げたのがいけなかったのかね。
AMP10覚えるまで、ここまで強くなるとは思わなかった。
こういうことなら90あたりにおさえてDEX上げたほうがよかったわ。
先輩方はINTカンスト→DEX上げ?あるいはINT途中でとめてたりするのかな?

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 03:39 ID:88HZXWIS0
最終的にはカンストがほとんどだろうけど90くらいでDEX少し振ったほうが育成楽にはなるな

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 04:07 ID:pkR5567T0
補正込みINT100もあればAMP10SG10滑り割りで倒せるからねえ。
あとはJOBLVUPでINT(MATK)が増えたらSGのLV落とせばいいと思うけど。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 04:09 ID:IFT3UJDt0
SGのレベルを下げればいいって忘れがちだよね…

683 名前:465 投稿日:06/10/06 05:16 ID:WB7uvltQ0
その後の報告
なんどかチャレンジして平均で1.6〜1.7Mになりました。
MOBの回転がいいときは1.8〜1.9Mになりましたが、2.0Mには届かず。
追加でやったことですが
・ヒールイヤリング無しでHPはALL回復剤使用(マステラに変更)
・馬牌で支援切れ時の移動速度を補う
・DEX+3料理(フルーツミックス)で詠唱速度向上
・木琴装備で回避UP
金銭的には1Hにエルが2個が出るとトントンという感じです。
1Hがんばって休憩を入れつつという狩り方。
それでもかなり疲れましたが、自分はそれなりに満足でした。
監獄の効率追求は一区切りします。
アドバイスくれた方ありがとうございました。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 06:34 ID:zlXE1gFj0
周り全員INT90程度でとめてある程度のDEXまで上げてる
AMPあるしそっちのほうがいいよともアドバイスをもらっていたけど、
関係なしに真っ先にINTカンストさせたINT信者の俺

確かに詠唱はかなり遅い、が全く後悔はしなかった
というか俺みたいな奴は少ないんだろうけど、詠唱速度より威力が低いとイライラする
Lv70からINT126が達成できるし、AMPにより今までの限界ダメを軽く超えてたから楽しくて仕方が無かった

え?INT厨は帰れ?('A`)

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 07:51 ID:2swJjSS6O
いや、別に帰らなくてもいいよ。そーゆー人もいる

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 08:34 ID:tN9gZA96O
俺は難しい計算したくなかったので、初期ステINT全振り、そのままカンスト。
Lv96でDEXカンスト。今はVITの為に狩ってる。

『High』なのに素Wizより威力低いのも変だし、
サクッとINT99の人は多いと思うよ。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:18 ID:SEdpAgx80
Job62辺りでペアの時126調整がし易そうだったInt98止めにした。
SGのLv下げれば詠唱早く出来るけど逆は無理だしね。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:21 ID:pIIASv1g0
うちはソロのSP回復考えてINT全振りでいったよ。
PTならDEXあってもいいけど、周りの人がレベル高いから相対的に低レベル時はソロばっかりだったことも合って、特に問題もなく成長中。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:30 ID:6QWvKaVh0
>>678
Lokiがのんびり鯖なんてどんな冗談だ。

俺も普通にINTカンストだけどなぁ・・、ソロ多いしAMPで俺SGしたいし。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:49 ID:/6tVprsZ0
int90止めとかじゃ効率落ちるに決まってんだろ
詠唱速度なんて確殺と比べりゃ問題じゃないしなー

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:51 ID:qER20CKU0
ソロならINTカンスト近い方が効率でる。
PTなら場合によっては途中で止めた方が効率出る。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:54 ID:e4RMzlZf0
俺も真っ先にIntカンスト。
特に不便は感じなかった。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 09:55 ID:/6tVprsZ0
それって廃屋オンリーでint120ありゃいけるとか程度だろw
HWIZで廃屋通いとかはネタすぎる

一時期無詠唱がLv95完成なのが気にかかったけど
dex料理来たからそれも解決したしなあ

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 10:27 ID:FXx6o5qP0
やっぱINT派がおおいなー。DEX派は少なそう
けど俺はGvとPTメインでソロはLokiなんで終わってるって事で無詠唱
少しでも早く達成するためにINT96止め。INT126にAMPあれば不自由しないんだが
それでも限界を超えた火力には憧れる。だがオーバーキル

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 10:37 ID:BubPUI7X0
俺はInt90で止めて、その分のステポイントをVitに振った(1→25)
ソロだとInt105もあればAMP込みで大抵処理できるし
PTでもInt120を保てるので別に威力不足が気になることもない
なによりMHPの上昇が思った以上に高くて、安定性がかなり向上したかな

IntやDexに比べるとマイナーだけど考える価値はあると思ってる

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 10:39 ID:uRlBC3Gi0
INT105(素92)で一旦止めてDEXに30
INT112(素97)まで上げて廃WIZに転職
その後は無詠唱までDEX

ソロ120も結構早い段階で達成できるし火力不足はあまり感じなかった

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 11:31 ID:cAPkqHYa0
ここの人たちの参考になるかは知らないけど・・・
お座り用WIZを作るときはINT途中止めが最速になる
適当に育てて40転職してからフルInt装備で補正込みINT105になるまであげて
後はJobがあがるにつれて装備を換装しながらひたすらDEX振り
大体DEX50くらいになったところで(補正込みか抜きかは忘れた)お座りキャラが転職してキャラデリ

狩場はInt80くらいから窓手オンリー
最終Base72前後

ただ、この場合はPTをまったく想定していない+狩場が窓手オンリーなので
まじめにWIZを育てる場合にはお勧めできない
WIZは金銭効率も含めて考えるといかに早く監獄デビューできるかが勝負だからね

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 11:50 ID:/6tVprsZ0
相変わらずこのスレは監獄ソロ好きだな(笑

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 11:51 ID:8edIFnMm0
>お座り
俺は逆にSPR10にしちゃうので、INTカンストめざしてたなあ。
ちなみになにはなくともFBl10、FBは7あたりで止めてた。

そして最近、廃アチャでジオ園にいくことがあって、
レモン有りなら精神的にも効率もアクセスもジオのが上だと知ったよ・・・

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 11:53 ID:qER20CKU0
ジオの方が良いとはよく聞くけど実際に効率はどれくらいなのかね

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 11:54 ID:B2nSlMz+O
GGでINTカンストしてない奴にSG重ねられると萎える

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 11:58 ID:rLAWtEHd0
INTカンストしてないやつがSG出さなければいいんじゃ

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 12:08 ID:8edIFnMm0
>>700
ゴメン、窓はBOT有りで計ったので、よく考えたらBOT無しな鯖ならこの限りではないかも。

ジオ効率はDS二発+単発チョンチョンで即沸きエリア利用無し、ハエ策敵、これで700〜900kくらい。
即沸きエリア独占状態なら1M以上は出てた。いずれも公平無しの数字。

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 12:08 ID:ruYeoDG80
ラー靴持ちでもなきゃカンストにこだわる必要ないし。
98止めのブレス装備込みで133届けば十分。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 12:14 ID:jVxA35s50
マジでどれだけ出るかってことじゃないの?

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 12:27 ID:txDN1Jv20
INTカンストしてるやつは普通MSだろ。
不発しやすいSGはDEX極のやつに連射させろよ。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 12:32 ID:qER20CKU0
>>703
俺は最近窓手でお座りしたんだが
60くらいのマジで公平で400kを超えるくらいだった。BOT無し。
条件がそろえばアチャの方が効率でそうだけどレモン食ったりするなら財布と相談かね。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 13:03 ID:zlXE1gFj0
>>704
いや133目指すなら尚更カンストじゃないか?
INT99+補正16+ブレス10+上段2+中段2+骸骨4、で133
96~98で止めて料理で補うのはありかもしれんけど、重量がバカにならないから狩場に篭りにくい

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 13:05 ID:JtGpDwqB0
>>708
ブレス前提ならPTメンバーに料理持って貰えば重量は関係ないかと。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 13:08 ID:/6tVprsZ0
料理使うんなら140にしようぜ

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 13:11 ID:zlXE1gFj0
>>709
ああそうか、ソロとごっちゃになったスマソ
じゃあいろいろと気にならない人は止めるのもありかもわからんね('A`)

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 13:54 ID:n73/830M0
>>704
どういう装備前提だ?
俺INTカンストで、ブレス込みニングロ*2・上段エルダ・中段エルダでINT133なんだが。
1へらしたら133達成できないんだけどな。
片方ニンイヤとかにすればいけるが、それならINT98止めな意味ないし。

>>706
INTカンストしてる奴は普通SGだろ。
素WizならMSだが。
廃WizがMSとかありえんぜ?
高INTSGが足りてるならMSにいくのは正しいけど。
数的にいうとINT133調整の廃Wizが3人SG役としているなら、後はMSでいいな。
いないならSGに回すべきだ。
SG不発オンリー?の古鯖とかは状況が違うかもしれんが。

俺はそれよりもAMP仕込めすらしない素Wizが俺の料理まで食ってるAMPSGに普通のSG重ねるのが萎える。
重ねるなって何度もいってんのに。
流石に「素WizのくせにSGうつなよ禿が」とかまではいえんしな。
しかし丁寧にいってもやめないしで。
最初:「俺がいる間は素WizはMSに専念してね」
3回目:「SG重ねないでくれ」
6回目:「SG出すな」←今ココ
?回目:「素WizがSG重ねんじゃねえよ禿」

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 14:20 ID:mXCHNxKg0
ステの調整は、やっぱり最終目標で大分変わるね。job62とjob70でもしっかり違いは出るし。

>>712
本人ではないんだけど、グローブを耳輪に変えればいいだけじゃない?
98+16+10(ブレス)+4(上中段)+3(杖)+2(s耳輪*2) と予測。
ハイwizの場合、int1分のステポイントでvit(MHP)が効率よく上がると考えればかなり大きいかと。

ちなみにブルジョア中段持っていないwizだと133維持にカンスト & s0耳輪必須なんだけど、
逆にこういう環境の普通wizは130+Sign1に合わせたほうが133≒130なので、ちょっとお得。

>>706
カイトがあるから現状は環境によるだろうけど、
基本は重なってもダメージ蓄積されないSGやLoVはintカンストの役割かと。

ちなみに712はその場はMSに回りつつ要所でSG。防衛終わった後に幹部に意見。でいいと思う。
自分が我を張った結果弾幕薄くなってたら結局意味が無い(その場ではベストよりベターを選択。という意味)。
言っても言うこと聞かない人は、権威持ってる人からガツンといわないと何言っても聞かないしね。

714 名前:リンカー 投稿日:06/10/06 14:43 ID:W1P18I9c0
>>712
そんなこと言うあなたは魂ボッシュート ミ★

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 14:48 ID:txDN1Jv20
>>712
なるほど。あんまりに痛いこと言ってるからお前さん自身が
素Wizだと思っちまった。AMP使うならSG弾幕が3人で足りるわけないし、
重ねられるのが嫌なら事情を説明して別の場所にSG打ってもらえればいいだろ。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 14:50 ID:/6tVprsZ0
DEXとかかんけーねーだろ
ブラギあるからSG出っぱなしだぜ?

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 14:54 ID:54NQgFDR0
>>716
だからINT極のAMP廃WIZがSGを担当するんじゃまいか

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 14:56 ID:/6tVprsZ0
>>717
DEXとかかんけーねー=INTが重要 っていってるのに
なんでそんなレスがつくのかと

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:17 ID:30R+EaBNO
>>715は話の流れを追うといい

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:20 ID:ruYeoDG80
INT98+16+ブレス10を前提にして(job67)、

頭上段2+中段2+杖3+ニンイヤ1*2でI133D124
これにV鯖杖かDDアクワンかで補正。

頭中段2でI126
これにQDロッドorD鯖杖+ニングロ*2でD131、頭はりんご猫あれでも。

またGvなら最高Matk重視にして
中段2+杖3+ニンイヤ1で130、頭とアクセ1つは用途で。

一応ダブルサインでの頭と杖はINTで130、DEXで126は確保できる。

133でアクセ両方空けたいってならカンストしてもいいけど
それ以外では代用効くんでV25→28にしてhp120~130増やしたほうがいいかなと。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:25 ID:XBdXDXAy0
712みたいなやつが同盟内にいると思うとぞっとするぜ。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:26 ID:rq369rj80
>>720
JOB67で完成とか相当きついな…
まあエルダ中段の時点で俺には無理だけどorz

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:29 ID:gQpNPG2m0
ブラギスクリーム食らうとVit60くらいでもスタンしまくりで役に立たないんだが、
I-Dカンストの残りVit25で十分かな?
ああ、超が欲しい・・・

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:43 ID:ruYeoDG80
>>722
いや単にDEXあがるってだけで67にしただけ
2つめの例でりんごだったらD133か134かの違い。

中段ない場合で頭固定でもいいならsクラウン待ち+INTカンストって手も。
job70頑張るって方法もあるけどw

>>723
V50↑がそうそういるわけでもないしスタン食らうときは食らう。
ならリカバリをなるたけもらえる距離にいること。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:52 ID:r3hlTspg0
流し読みしかしてないんだけど、低INTでもDEX高ければ
MSよりはSGすべきと思ってる人がいることに愕然とした。

SGはいくら素早く出しても重ならない、主なダメージソース、
MSは主にヒットストップと重ねたときのダメージソース、
これらの事から、SGは低INTよりは高INTが、
MSは低DEXよりは高DEXが担当すべきだと思うんだけど、
俺の解釈はどこか間違ってる?

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:56 ID:zlXE1gFj0
>>725
間違ってないでしょ
更に言うとブラギMSはAMPと相性悪いしね
高INT廃Wizは基本、力を最大限発揮できるSG役

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 15:57 ID:yxvOy6zJ0
>>725
>>706の主張はSGが不発しやすい条件を前提にしているみたい。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 16:00 ID:54NQgFDR0
間違ってないから>>706が否定されてるんだと思うぞ

>>718
口調がアレなんで勘違いした。スマソ

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 16:05 ID:r3hlTspg0
なるほど。
同盟の人々や幹部にまでそういった意見を出していたので
間違ってたらどう詫びようかと思って焦ったよ。
>>706の意見に反対した>>712が叩かれてるっぽい所を見て
712と同意見だった俺も間違ってるのかと勘違いしたようだ。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 16:18 ID:yxvOy6zJ0
>>712は言っててることはそんなに間違ってないけど、
マジスレ本スレで愚痴をぶちまけたから叩かれただけかと。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 16:18 ID:8ZkDB2Wf0


質問です。

int94 DEX61 のDEXカローラの74WIZです。ステ振りについて教えて下さい。

テンプレ見ると、とにかくintカンストしてからDEXが一番効率が出るとのことなのですが、廃WIZの場合でもやっぱり
その方がいいのでしょうか。

今は、このレベルの臨時も少なく、周りに同レベルの知り合いもいないので、もくもくと監獄でソロしています。
レベルがもう少し上げれば、ペアやトリオなどにも出撃予定です。
監獄ソロに関しては、SPは月光剣があるので、かなり余裕があります。

intはカンストまで持っていった方がいいでしょうか。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 16:41 ID:/6tVprsZ0
JOB50越えてエルダ頭とアクワン(INT鯖)でINT126にできるようになればINT99が強い
int120エギラでソロ時の威力とSPがかなり楽になる
PTでINT126あるかどうかは大抵のWIZ狩場で雲泥の差になる(廃屋は120でもほとんど一緒)
中途なINTで矢りんごロッドとかつけてるWIZはほとんどのプリに(表に出さなくても)嫌がられる

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:23 ID:yARVXW+60
要するに・・・・

廃Wizが3人以上いて、SGLoV足りてる防衛で、
MSもっていない素WizがGvGに参加しなきゃならんときは、
HDでも打ってろってことでw

いや、FWだけじゃヒマだし、風鎧着てる攻めもいるんで
HD打ってたらショックエモ出されたけどさ・・・・

ドウセ ネタWizダヨ・・・

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:33 ID:r3hlTspg0
マジレスすると嫌なら作り直したらいいと思うよ。
ROにおける「ネタスキル・ステ」とは「一般的に役立たずだが好きでやってる」
ってわけだからね。
工夫できないで愚痴るだけなら楽しくないでしょ。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:33 ID:y0+na9FeO
MS持たない素WIZが防衛で活躍しようとか舐めてんの?
つーか好きでそういうスキルにしてんのに
わざわざ涌いてきて愚痴垂れる奴がネタWIZ名乗るなよ
嫌なら作り直せば?

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:40 ID:zlXE1gFj0
活躍したいなら転生するといいよ

737 名前:733 投稿日:06/10/06 17:41 ID:yARVXW+60
>>734
>>735

すまん、愚痴とかそういうつもりじゃなかったんだ。

Wizしかキャラなくて、どうしても防衛の手伝いがあるんだけど、
GvG用のキャラじゃないし素Wizじゃやることないんで、
HD打ってるよって言いたかっただけ。
別に嫌ってわけじゃないよ。

気分を害したようで悪かったな。消えるよ。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:42 ID:mXX/P9AP0
>>733
本当にネタ職なら、己のステ・スキルに誇りを持ち、嘆くことなどない。
よって>>733はネタWizですらない。ただの失敗作。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:48 ID:i6C8gRy10
733はちょっと書き方が悪かったかな。微妙に自虐してるみたいな文面だし。
まぁどんまーい。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 17:48 ID:2XAjC8wj0
>>735は言葉はひどいが内容は的を得ていると思う。

>>733はしゃべり方がちょっとやばいぞ。
>HDでも打ってろってことでw
>いや、FWだけじゃヒマだし、
>ドウセ ネタWizダヨ・・・
このあたりの発言は釣りか?
たとえ相手が風鎧でもMSの方が余裕で秒間与ダメが高い。
733みたいな空気読めないwizはGv参加しないほうがいいよ?

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 18:28 ID:dN7TgF5g0
>>727
旧鯖在住だが、高Dexで連発した方がいいほど不発の状況なんてまずないけど
それでもSGは高Intキャラに任せた方がいいと思うがね。

SG役任せるほどの高IntならJob補正の関係もあって、Dexもそれなりに育ってるはずだし
そこまで不発するなら当然ラグも多く、Intと違いDex差は影響が薄い。
それに、そんなに不発するのにさらに低IntでせっかくのSGオブジェクト取られる方がもったいないと思うよ。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 18:56 ID:pnXF4fay0
素WizはQMFW置いてレッドジェム持ってサイト炊いて巡回しとけ
インベとMBも持ち歩けよ

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 19:02 ID:yMwptgPd0
えらそうに言ってるがスレ違いだ

GvGについて語るスレRound-59
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1159093522/

さっさと帰ってくれ

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 19:07 ID:iZnLNHNK0
>>712
GG中は特に適当とか、その場の流れで動きやすいから(ログまともに見てない奴もいるし)、
一度で全てに人に意見が通じる方が幸運だと思った方がいい

傭兵じゃないなら、ちゃんと上に意見を通して、
Wiz指揮担当の人からそういう指示をださせるようにした方がいいぞ
もしそういう体制の同盟じゃないなら、GGに対する意識が違うと思って
別の同盟に移動するか、自分自身がWizを指揮する立場になればいい

あと、指示するときは名指しでする方がいいぞ。むしろそうじゃないと通じない事もある

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 19:27 ID:8ZkDB2Wf0
>>732
流れぶった切った質問にレスありがとうございます。

つまり、廃ウィズでもintカンストしといた方がいいってことですね。
今からintに振ります。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 19:34 ID:o6cStmib0
ていうか大魔法できなくてFWQMあるだけでも十分だと思うのは気のせいか?
うちの同盟FW切りのQM1とかばっかでFWが凄い少ないんだよな…

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 19:46 ID:BubPUI7X0
>>745
732は廃WizもIntカンストした方がいいとはどこにも書いてないぞ

とりあえずこのスレの>>684-700辺りをもう一度良く読んでみることだな

748 名前:745 投稿日:06/10/06 19:58 ID:8ZkDB2Wf0
>>747
うお、今の流れ(Gvの話)の元は 実はintカンストするべきかって話から流れてたのですね。

過去ログ、勉強になります<(_ _)>

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 21:49 ID:KxWwZnYB0
監獄でテレポアウトしたとき

ゾンプリ一体orインジャ一体

のときってどうする?焼く?

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 21:52 ID:ZIRQG+W10
ゾンプリなら焼くでしょ
インジャは焼かないほうが効率出ると思うけど俺はFW→AMPFBで焼いてる

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 22:31 ID:9u8SD6lk0
アイン2で狩ってる95素Wizなんですが、
石投げでスタンしないようになるVITっていくつか分かりますか?

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 22:33 ID:cG/TkdI30
なんかやたらと最近重くないか?
SG詠唱中にMobも自分も全部止まる→一瞬動いたときにはMobがFWを抜けて自分の傍らに
→SGエフェクト発生するも攻撃判定でず、Mobからの被ダメだけが血しぶきのようにたちあがる→return to last savepoint

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 22:39 ID:zlXE1gFj0
>>751
テンプレ嫁

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 23:01 ID:/AjiHtFu0
岩盤の使いどころについて質問です
岩盤何となくとってみたのですが
これってロキ地帯にLP張られたとき、WP付近に打ち込む感じでいいんでしょうか?

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 23:15 ID:r3hlTspg0
>>754
大体そんなかんじ
効果的な消し方はこれを参考にしよう
http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/114/1144245860.html.gz#502

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 23:16 ID:TYw9ut1s0
インジャは皆放置する事が多いのか
ちょっと歩き回れば複数見かけるから適当に集めてSGかな
足遅いし低LvSGでもアッサリ倒せるからFW無しで直SG

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/06 23:39 ID:yA24WZOZ0
俺は放置しないけどな。見敵必殺!!! はいはい浪漫浪漫。


まぁ、一匹だと処理時間に対して経験値が少ないという事なんだろうが、
数回テレポしても敵に有りつけない場合は、
倒したほうが時給効率い隠者ないないかと思う。俺は貧乏症。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 00:14 ID:2EurwStW0
>>754
岩盤の使いどころ
結婚スキルの呼び出しを打ち消す
ただしディレイ中に再使用されるからがんばっても追いつけねぇ…

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 00:30 ID:11zI6aMz0
いい隠者ないないかと俺も思いました。

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 01:01 ID:IvrtGcCG0
インジャはやっぱり焼くといいんじゃ?

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 01:13 ID:dyqCXPUM0
さぶいぼ出るぜ

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 01:58 ID:rDoG/NKp0
http://www.youtube.com/watch?v=gy2HoZIluo0
ここらで、爽快なガンスリンガーでも見て一息つこう

http://www.youtube.com/watch?v=BDR0kA4NCrw
その後、背中に哀愁漂うHiWizたんでも見てため息つこう

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 02:41 ID:59mZ5Zzf0
> every wiz with phen and LoV can do that
そりゃため息も出る

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 03:20 ID:f2lbFkUU0
>>762下段を見て惚れ惚れしている俺は根っからの魔法使い

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 03:32 ID:8tk18a/Y0
>>762
エミューの映像とか要らないだけど

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 03:35 ID:NzpxxE+Z0
>>762
上:青い光に哀れを感じた
下:まぁ悪くは無いんだがアイテムドロップ数を見てため息をついたよ・・・(特にオットー辺り)

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 03:42 ID:8tk18a/Y0
>>766
レベルも見てやってくれ

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 04:59 ID:N0/QjqKY0
ゾンプリ1+隠者1ならゾンプリだけ焼いてテレポだよな?

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 06:14 ID:Snynlptq0
>>768
人がいない時はそれがデフォ
誰か来たら仕方なく倒す

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 08:06 ID:C3I1Y8cN0
隠者単体ならJTキャンセルJTでも
まあお好きに

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 08:37 ID:FzTvKIh90
隠者にJT2発も使ってたらSPすぐなくなってまうがな。
無視してテレポ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 08:38 ID:8nMh8+E20
>>768
自分は直SGだな
メドイと2体ならまだ無視することも多いけど
ゾンビだけ焼くのは半端な感じ

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 09:41 ID:P3GtNlDQ0
てか伊豆ダンジョンほど注目されてないけどMOBステータス変更で
火山2のギグとデリーター2種が火MOBに変わるらしい。
そうすると廃プリなら気軽にペアで行けるような気がするんだけどTOM?
デリーターcは両方とも高額だし1ほど混んでないだろうから良狩場になりそうなんだが

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 10:22 ID:LYiQPKW/0
>>773
混んで不味くなるだけ。
あそこ時間沸きだし。
1ほど混んでないってそりゃ今はな。
その修正来たら混むのが目に見えている。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 10:24 ID:f2lbFkUU0
>>773
ウマーのこともたまには思い出してあげてください

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 10:34 ID:LJjb+AYF0
テラウマスとディアボリックが相変わらず高レベルの闇+高DEFで厳しいと思う。
Int133AMPSGで2回割り+AMPLoVでもテラウマスは残ってた気がする。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 11:14 ID:qkvoXujr0
凍結させてLov当てた所で大したダメ出ないからな・・・
効率だけの話で言えば
WIZ*2+プリ(プリ)で遊ぶくらいなら、別々で狩りしてた方が効率出るしな

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 11:42 ID:JbOBWvDG0
そこで廃プリのマグヌスエクソシズム!
WIZはタゲもってSWでも…

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 12:03 ID:esxbicql0
MEでSGの氷割りすれば馬とディアボリックは結構早く処理できる

が、とても美味しいとは思えないな

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 12:10 ID:D0dQy+K90
火山2fでwizプリペアはありえん

SP吸収されまくりw

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 12:26 ID:w0+jHlj60
前もそのネタ出てたけど、
INT低い雑魚WIZ乙とか、言われて終わってたな

そうじゃなくてプリ側のSPが辛いんだよな

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 12:31 ID:f2lbFkUU0
>>778
ヒールが飛んでこないと考えると、ソロスキルを応用する結構緊張感ある狩りが楽しめそうだな。
臨時ではとても無理な気がするが、HIME相方と遊ぶにはいいかも知れぬ。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 14:11 ID:jZaOhgo+O
デリーターってHPの割に経験値少なかった気がする

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 14:15 ID:kGZC2lXp0
効率だけが∀だと思うなよ

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 15:19 ID:3b0MHOXgO
時が未来へ進むと誰が決めたんだろうね

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 15:32 ID:8/qvvdCh0
時が進む方向を未来って名付けたんだと思うよ

いや元ネタは判ってるんだけど思わず

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 15:52 ID:c4K15w9u0
「すべて」の第一候補が∀になってる>784のIMEが気になる。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 15:52 ID:w0+jHlj60
>>786
お前、かっこよくね?

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 15:53 ID:C3I1Y8cN0
効率だけがにんいのだと思うなよ  って読んでた

情報数学でよく使ったから・・・

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 15:56 ID:3b0MHOXgO
月光剣である!!

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 16:02 ID:2meqkYl90
>>785
>>788
このやりとりがローグスレの醍醐味だよなぁ・・・しみじみ

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 16:05 ID:f2lbFkUU0
すごいよこの流れ、さすがは>>784のお兄さん!

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 17:17 ID:L/ReC5KQ0
>>786元ネタなに?かっこよくて気になるんだけど。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 17:22 ID:gGNNO2Ct0
刻が未来へ進むと 誰が決めたんだ
烙印を消す生命が 歴史を書き直す
美しい剣は 人と人つなげて
巡りくる切なさ 悲しみを払って
あなたとの間に 命ある形を
この星に捧げる 愛というしるしで
ターンAターン ターンAターン ターンA
ターンAターン ターンAターン ターンA

刻は巡り戻ると 誰も信じてた
黒くくすんだ暦を 新たに書き直す
星々の瞬き 生きものに微笑み
太陽と月とが この大地あたため
生まれ出る喜び 慈しむ心を
緩やかに育てて 傷口を癒そう
ターンAターン ターンAターン ターンA
ターンAターン ターンAターン ターンA

美しい剣は 人と人つなげて
巡りくる切なさ 悲しみを払って
あなたとの間に 命ある形を
この星に捧げる 愛というしるしで
ターンAターン ターンAターン ターンA
ターンAターン ターンAターン ターンA
ターンAターン ターンAターン ターンA
ターンAターン ターンAターン ターンA

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 17:39 ID:9LOY/hAU0
∀最近になってやっと見たんだけど、すごく面白かったわ

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 17:45 ID:Wy/4810n0
∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A
                     ターンエーな流れ ここまで
∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀∀
A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A A

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 17:50 ID:8ALFv8j20
WizってターンAガンダムみたいだな

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 17:53 ID:Femq/CcF0
LokiのWIZさん達にソロの狩場で質問です

90/58の廃WIZです。
カローラっぽいスキル取り、現在SW5で10を予定。
SW7になり次第生体3Fに行ける装備は整っています。
属性服(念服以外)、各特化杖、減盾、靴等は全て揃っています。

時計3Fを根城にしていましたが少々飽き気味になりモチベーションが低下してきました。
監獄はあの通りでピーク時間(19時-0時)にはソロ向きとは思えない状況です。

現在新しい狩場を探しているのですが、皆さんはいつもどこで狩っているのでしょうか?
以上よろしくお願いします。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 18:06 ID:w0+jHlj60
「ソロ」での話ですかね。
ソロだと・・・・時計2でエル集めか。遠いけど休憩楽な窓手まで出張するか。かな
ペアやPTだと狩場が飛躍的に増えるんだけどな。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 18:11 ID:cfIvX95/O
重い時は狩りしないのが骨なんだず

俺は別キャラで遊んでるなあ

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 18:40 ID:CSIwdO3p0
ロリルリ服着てゴート狩り
ハーブや空き瓶に興味ないなら微妙だが

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 18:43 ID:C3I1Y8cN0
水路の方の窓手行けばいいんじゃまいか

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 18:49 ID:ESoIvecr0
アインは?

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 18:53 ID:RkYclkmO0
火壁で止めて1秒あなた真剣な目をしたけど
画面の端にリビオが見えて
即飛びロンリネス☆

きっと死なないことを大切にして知らずに臆病なのね
落ちたエルさえも、みないふり〜



力尽きた。後任す。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 19:14 ID:it09DQDp0
スレ違ーいや♪

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 20:51 ID:/kVvVlHJO
>805 おまえ天才

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 21:42 ID:s71aixwD0
>>805と結婚したい

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 22:41 ID:cxukhA3F0
>>805
俺の尻使っていいぞ

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/07 22:46 ID:ESoIvecr0
テンプレのTOPの中身覗いてみると
#ref(http://f31.aaa.livedoor.jp/~wizard/attach/rl.jpg,nolink," ")
と書かれているけど何だこれ?

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 00:32 ID:TG/jsy940
なんかよくわからんから消した

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 01:58 ID:u+3kLI8Q0
>809-810
添付されていたjpgも中身はJavaScriptだったので消しました

更に現行スレへのリンクにも仕込まれてたのでまた修正。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 02:01 ID:TG/jsy940
spamの無差別な攻撃なのか、ただの荒らしなのか気になるな

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 02:32 ID:u+3kLI8Q0
>812
jpgの振りしていたScriptは1.5秒ごとにリロードするものでしたが
残念ながらどういう意図のものかは私には分かりかねます。

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 03:40 ID:ZWHttTqU0
単に過負荷与えたかっただけじゃないのか?

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 06:30 ID:EiR1jvR80
いまさらかもしれないけどさっき検証してきたこと。
ECなしでソウルブレイカーを5回、
ECありでソウルブレイカーを5回もらってダメージを見てみたところ、
ダメージの減少は実感できなかった。
物理部分の強いSBrでこれだったから、
SBrは物理部分魔法部分共にEC貫通というのは正しいかも。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 08:38 ID:lOuOMMoW0
テンプレ全部消えてるのはなんでだ

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 08:49 ID:4r6m44GS0
またQM評価不能の人か

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:00 ID:7t2E8gGq0
メニューのリンク先がミラーに変更されページ全削除

メニューだけ復帰←今ここ

取り敢えず復帰試みてみる

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:07 ID:lOuOMMoW0
>>818
超ガンガレ
QM論争の流れは全く知らないけど、そのうちの誰かがやったことなのかね('A`)

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:15 ID:4r6m44GS0
QMに限らず、カローラを量産と呼ぶのに固執したり、ネタにグルームアンダーナイトを入れようとしたり、
どうも自分ルールの人がいるんだよな。一人だけだと思いたいんだが・・・

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:18 ID:yYgP5B2Z0
そんなバカが数人いたら困るわ

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:22 ID:mriKcHmK0
わりと何人かいそうで厭だな

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:48 ID:7t2E8gGq0
一通り復帰させてみた。変なところ有ったら補完お願い。

テンプレの中の人戻ってきてくれないかなあ。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:54 ID:f+SBCLmV0
>>823
ご苦労様です、助かりました。

QMをソロ、PTなど項目ごとに☆つけるとか駄目ですかね?
荒れそうならスルーして

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 09:56 ID:yYgP5B2Z0
話題に出すこと自体が禁止

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 11:48 ID:CTAzj24q0
重い時間だとSW貫通して攻撃貰ったりすることあるんだけど、俺だけ?

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:01 ID:yYgP5B2Z0
座標ずれてるだけじゃないの

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:12 ID:KfzXxpxg0
>>815
まじで・・・?
SPPやFAは軽減出来てるはずなのに。
Sbr強すぎだなぁ

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:16 ID:Ymc2YSlw0
月光剣ってみんな使ってるの?

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:19 ID:u9AB6eYA0
みんながみんな使ってるわけないだろ
有用だから語られることが多いだけで
無理して買うようなものじゃないよ

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:20 ID:yqtIXqQw0
>>826
ラグるとMOBの遠距離スキル攻撃が隣接してるのにもかかわらずSW貫通してくることがある。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:21 ID:Ymc2YSlw0
買える余裕があるなら買っておけば便利 ぐらいかな

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 12:25 ID:q46VMC9E0
>>823
今更戻ってこられても、なんだかなぁ、となりそう。
早めに見切りをつけて、正式な新Wikiを立てた方が良いような希ガス。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 14:11 ID:mIvo3vDz0
>>829
INT120あれば、火力だけでなく、SP回復もついてくる。

とか、いいつつ俺も(ネタ低INTWIZ用に)月光剣欲しいけどwww

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 14:23 ID:lOuOMMoW0
INT120あってもアインじゃ足りなくなるんだよなぁ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 14:36 ID:TG/jsy940
>>820
こういうことらしい
(愚痴スレへのリンクゆえ閲覧注意)
http://regulus.mods.jp/test/read.cgi/bbs/1133224372/128

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 14:45 ID:oH40DrOP0
>>820
量産をカローラと呼ぶのに固執してる人じゃね?

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:09 ID:t7PV269qO
>>837
カローラVS量産は結論出てたろ
量産を推してるやつはスレの流れ読めてないだけ

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:21 ID:h1aT2Dtm0
カローラだの量産だのどうでもいいことで必死になれるお前等が羨ましいよ

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:30 ID:oH40DrOP0
カローラなんて古参マジスレ住人にしか意味が通じない
量産と書けば初心者でも他スレ住人でも理解できる
そもそもなんでわざわざ特定車名を持ち出すかね?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:34 ID:ZWHttTqU0
カローラも分からん奴は半年ROMってろ
ついでにテンプレくらい読み込め

こうですか?分かりません><

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:45 ID:4r6m44GS0
俺も初心者のころテンプレを読んでカローラという語を知ったが何か問題が?
WIZでカローラはどの職業と話しても通じるが量産では意味が通じないぞ。
要するに量産と呼びたがっているのはRO広しといえどもID:oH40DrOP0だけ。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:46 ID:5Q0MctxUO
ECってsbr軽減できないのか・・・
ショックだ・・・
イミューンで物理攻撃分は軽減できるんですか?
タラ+unkで40%軽減はできますよね?

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:47 ID:+yXEbxEN0
マジシャンはパーティがカッカしてる時も一人で冷静でいなければならない。
スレでもKOOOOOOOOLでいようぜ・・・

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:50 ID:5Q0MctxUO
あれ?%軽減って乗算なの?加算なの?

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 15:52 ID:KfzXxpxg0
>>843
そこはもちろん減算可
タラだけだと、6k程度吹き飛ぶから四葉とアレとシーズ補正orアスムは必須ね。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:08 ID:6KRChMXF0
カローラとかそういう隠語使いたがるのは似非業界人気質みたいなもんだ。
常連には意味が通るが、一般人には全く通らないしな。
万人に向けるのであれば隠語でなく一般的な言語を使うべきだが
ここは初心者お断りなんだろきっと。

使いたい奴が使いたい方使えば良いだけのこと。
それを理解してるのが大人。
どっちかでないとダメとか言い出すのが餓鬼。

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:19 ID:mIvo3vDz0
カローラだろうが量産だろうが俺には関係無い。
ただ知識としては欲しいので結果は知りたい。

 だから論客達でテレパスで議論しておいてくれ。

とまぁココに書くだけじゃアレだから、
俺から皆にテレパスを送った。 今。


まぁ感受性の低い奴にはテレパスは感じないだろうが、
この文章読んでデジャビュを感じたら、
潜在能力有りと言って良い。だから後は任せた>そいつら

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:21 ID:TG/jsy940
つーか
「カローラが何かわかりません!」
って人をマジスレで見たことないんだが
それでも「新参には通じないんです><」とか言って”量産”にしたいと思うのかな

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:22 ID:y75IhkxC0
同じ効果(対人、対遠距離、対属性)のカード同士は加算。
別の効果もあると、加算した後に乗算。
あれ+コンバット+ホルン+四葉2+イミュンとかなら
(100%-(10%+10%))*(100%-(35%+10%))*(100%-20%)=35.2%で64.8%減少。ECが乗る場合はここで乗算。
Sbrはなにかと特殊だから確証はないけど
魔法と阿修羅以外はどのスキルも属性乗せればその属性で対属性(肩系カード)が計算されるから
なんかしら属性つけられたらイミュンは聞かないと思う。
あと(物理ダメージ分*属性相性(服)+INTダメージ分)*カード減算だから属性合ってればINT分も減ると思う。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:24 ID:5Q0MctxUO
>>846さんありがとうございます。一つの疑問は解決しました。

あと軽減の解釈って
10000ダメージの40%軽減で6000じゃなくて
10000-30%-10%で6300でいいのでしょうか?

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:28 ID:KfzXxpxg0
タラ+アレだと、両方人種族からの攻撃〜%軽減だから加算・・・・・つまり40%カット
タラ+イミュンだと、 人種族からの攻撃30%カットしてから、無属性攻撃20%カット・・・・つまり44%カット

って書いた所で>>850に気づいたからもういいやw

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:28 ID:5Q0MctxUO
うあー書いてる間に>>850さんが完全な答えを。。。
ありがとうございます!お二人のおかげで勉強になりました!

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:33 ID:5Q0MctxUO
>>852さんもありがとうございました!

855 名前:おいこら 投稿日:06/10/08 16:48 ID:vbihsfz00
廃Wiz飽きたってかRO自体つまんねーよ死ね

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:54 ID:4H05trjZ0
カローラっていうのは
ロードオブヴァーミリオン1発でフェイヨンを吹き飛ばせるタイプのこと

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 16:56 ID:mIvo3vDz0
>>856
それは原作漫画の事を言ってるんだろうな?

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 17:00 ID:h1aT2Dtm0
ゼフェル先生素wizでLv98なのに強かったな

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 17:00 ID:KfzXxpxg0
最初に出した金c売らずに装備しときゃ楽勝だっただろうに

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 17:03 ID:ZYD31jTw0
ROアニメネタワロスw

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 17:09 ID:JNIXfBXf0
>>856を見て、フェイヨンで一斉にLoVを放つWiz祭りを思いついた

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 17:30 ID:TG/jsy940
そういやDEXWIZ祭りってないよな

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 17:30 ID:TG/jsy940
あぁ、コモド前夜のFP祭りなんてのはあったっけ・・・

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 17:49 ID:lOuOMMoW0
>>862
それ普通にWiz祭りでおkwww

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 17:50 ID:y7SxJcVkO
カローラの意味は解ったけど、何故カローラなのか半年知らなかった俺がここに。

しかし蜃気楼一度行ったけど、変なとこに遠距離敵がぶわっと湧いたりすんだな‥
出現位置、大体知らないと、運が悪いと即死だなぁ‥。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 18:15 ID:h1aT2Dtm0
まぁ沸き位置とタイミング固定だから慣れればソロで1回3Mくらい稼げるよ

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 18:25 ID:/wq++47G0
確かに昔からカローラ型という言葉はそこそこ使われてきた。
しかしスレ内でさえカローラ型って何?という質問者は後を絶たず、
RO内でも初心者にカローラ型という言葉を使う奴まで現れる始末。
しかしスレ特有の隠語を使い玄人ぶりたいスレの古参は
量産型って何?とおよそ日本人とは思えぬ無知さを装ったり
カローラ型のが支持されていると勝手にFA出したりして
どうみても分かりやすい量産型を支持するものを跳ね除け今に至る

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 18:26 ID:VEs92E+00
定着してるものをわざわざ変える必要を感じないが
なんでIDかえてまでそこにこだわる?

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 18:27 ID:h1aT2Dtm0
何時まで不毛な討論してるだw

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 18:30 ID:jufCo69H0
これだから魔術師はry

871 名前:815 投稿日:06/10/08 18:30 ID:EiR1jvR80
SBrとECの検証結果だが、試行回数が少ないので信頼性に欠けるものがある。
ランダムダメージのブレのせいでECなしの方がダメージが低い時もあったけれど、
ひょっとしたら物理部分だけは軽減するかもしれない。
他に検証できる人がいたらやってみてほしい。

●ソウルブレイカーの仕様
最終的に与えるダメージ=物理ダメージ+魔法ダメージ+ランダムダメージ
物理ダメージ=右手物理攻撃力の最終ダメージ×SLv×武器属性(右手物理攻撃力は単発のダメージから算出)
魔法ダメージ=SLv×INT×5
魔法ダメージに関わるのはINTのみで、MATKは攻撃力計算に全く関わらない。
ランダムダメージ=500〜1000-(乗DEF+減DEF+減DEFボーナス+乗MDEF+減MDEF)/2
物理部分の属性相性がマイナスになる場合、魔法部分からダメージが減算される。
物理部分の属性判定は攻撃者の属性と属性倍率に対して「鎧C(またはmob属性)と肩Cの両方」で行われる。
魔法部分の属性判定は攻撃者の属性と属性倍率に対して「肩Cのみ」で行われる。
相手への命中率=物理部分はHIT依存 魔法部分とランダム部分は必中。
カード効果は、ATKやHIT等のステータス増加効果だけが乗る(主にアンドレCやマミーC等)。
EDP乗らない。

DEF計算よく分からないのでDEF無視のコンバット使って、ROratorioで対ゼノで計算。
SBr特化アサクロ:INT99+15 STR62+28 DEX30+20 +10DH海東 +4コンバット たれ人形 蝶仮面 ブレス
与ダメ10302(物理3870+魔法6432)
シーズで6182、タラ盾で4326、タラあれで3709

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 18:42 ID:NERYw9F90
>>867
>>どうみても分かりやすい量産型を支持するものを跳ね除け今に至る
どうみたのかを言わないと何もわからない

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 19:28 ID:CHxh3ceK0
他職のスタンダードは量産型と呼ばれているから、そちらに合わせたほうが「わかりやすい」のは確実だろう。
(マジWiz関係無しに)まったく無知な人に自分のステスキルを説明するにしても、
「私はカローラです」と言うより「量産型Wizです」と説明した方が意味は通じやすい。

が、マジスレ内でカローラという呼称を用いる分には構わないんでねーの。

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 19:34 ID:mIvo3vDz0
議論に乗り遅れた池沼どもが、賞味期限の切れたネタにパクついています。

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 19:40 ID:0Vi2TIqS0
ID変えてまで量産型呼称を主張する奴って、本当にWiz使いなのか疑問。
多職のスレからきた荒らしじゃないの?

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 19:58 ID:q46VMC9E0
カローラの元来の意味は、「花冠」から来ている訳で。
マジWiz系での用法は、二次派生に過ぎない。
それに、登録商標の侵害は、時として深刻な問題を及ぼす。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/9257/copyright.html

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:01 ID:y9FxWxXO0
テンプレのカローラってとこ、カローラ(量産)とでも書いといたら?

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:01 ID:s89CJBRn0
マジスレやRO内でもカローラって呼び名がある程度普及してるんだから
むしろ、カローラがなんだかわからない人のためにこそ
テンプレにカローラの説明がいるんだと思うんだが

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:07 ID:s89CJBRn0
>>876
んーと、ちゃんと勉強してきてくれ、としか言えんのだが
このケースでテンプレで使ってる形だと、商標権の侵害にはならんよ

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:26 ID:DtjYlnZR0
ほんとカローラとか☆とかくだらないことで話し合うなお前らwwww

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:33 ID:WSJ7/UjT0
ソロWizで時計2で育ててきたんですが、SG10まで上がったんで、
臨時PTにいったんだが、フェン持ち替え失敗、確殺読み違え、
レベル調整失敗、QM、FWでサフラ不発と
もうgdgdになってしまって周りに迷惑かけまくりだった。
それで聞きたいんだけど、上手いWIZの立回りってどんな感じなんだろう?

やはり基本的にサフラ待って1、2回割れば倒せるレベルのSGをしとくのが
無難なんだろうか?
一応、ヤバい数が来た時はQM出したり、SG1でリセットしたり、
単体は、属性考えてFB、CB、JTを当てたりしてました

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:37 ID:3G5BaV2t0
暇なんだろ・・そっとしておいてやれ。
議論も技術的なこと意外は本当に無駄だと気づかないやつらだからな。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:47 ID:/sTWGUhl0
カローラでも量産でもどっちでもいいんだけどさ
「量産」ってちゃんとした日本語なのに、「量産じゃ意味通じない」とかいう人
全部同一人物なんだろうか?

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:52 ID:4r6m44GS0
>>881
狩り場とPT職業構成によるのでこれだけでは何とも。まあ、一般に言えば
・前衛にQMをかけるのはAGI前衛に対して。事前に使うかどうか打ち合わせてサフラしやすく。
・パーティでFWを使うのはソロより難しい。自衛の最終手段なので使い時は厳選。
・確殺レベルのシミュレートは事前にしておく。
・自分の身を守ることとパーティ全体の安全の双方を常に頭に置く。

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 20:53 ID:wWf16P420
この場合は通じるからどちらでもいいけど
単語の意味が元の日本語の意味と異なる場合はあるね。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 21:19 ID:h1aT2Dtm0
↓ここからくだらない論争禁止

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 21:24 ID:4H05trjZ0
ハーーーーッハッハッハ!!!!
真理だぁぁーああ!!

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 21:27 ID:mIvo3vDz0
麻里:単発IDは全員同一人物。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 21:42 ID:TG/jsy940
まぁ話し合って結論が出ても、
結局自分の意見が通らないと嫌な子が
勝手に更新してしまうから意味ないよね。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 22:34 ID:X9jrBQaU0
テンプレのスキル詳細の、HighWizardのHighのとこにウイルスが貼ってある・・・

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 22:38 ID:x03cfVTp0
カローラとか量産とかどっちでもいい。
が、カローラって呼び方を無くすのは事実上無理だろう。
既に広く浸透してる。テンプレ弄っても意味がないだろうな。

そんな事よりテンプレの移転先提供できる人は居ないものか。

>>871
以前シミュレータと突き合わせつつ実験したことがある。
SBrは物理魔法ランダム全てECで軽減しなかった。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 22:38 ID:8CPhBrdn0
ひでぇなこりゃ。
通報しといた方がいいかね。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 22:43 ID:F67hlMl60
>>881
・監獄では最低ゾンビプリズナーとインジャスティスを倒せるレベルのSGを打つ(大体6〜7くらい?)
・SGは基本的には右上に敵が飛ぶので、可能なら自分は左下から打つ。(画面を回転させてたら…しりません)
・SGを打ったあとは、敵がこちらに向かってくるのでSGの範囲の外にでないように、敵に襲われないように動く(ただし臨機応変に)
・FW、QMは臨時では余り必要ない(サフラ消したりするので)。PT側から要請があれば使う程度でいいと思う。
・GD行くくらいのレベルだとまだ詠唱速度も遅いから正直パーティは難しい。SG終わったらもう敵いないとか…。
ソウルストライクがなければ監獄レベルまではソロのほうがいいかもしれない。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 22:46 ID:8CPhBrdn0
QMのとこもウィルス貼ってあったぞ。なんだこれ・・・。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 22:49 ID:q46VMC9E0
テンプレ運営(Management)のページあたりは前からそうだけど、spamの標的になったまま手つかずなんだよな。
この状態のまま放置しておくことは、web全体にとって有害である可能性が出てくる。というか既に遅い。
とりあえず、Livedoorの違反サイトフォームから通報は掛けてみた。これで管理人のアクションが無いようなら、
もう諦めて現行テンプレは放棄だな。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 23:06 ID:8fy5KABK0
ここ見られてる以上どんな対策したって意味ないよな・・・。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 23:49 ID:TG/jsy940
「更新合戦でぼくの意見が通らないからウィルス貼ってやる><」なのか
ただ単に無差別なスクリプト攻撃なのか、だな
前者なら飽きるか逮捕されるまで耐えれば終わるが
後者なら移転しないと解決しないな

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/08 23:54 ID:s89CJBRn0
QMのところにわざわざはってあるんだから前者じゃね?

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 00:27 ID:0At4/e3d0
テンプレ全体が連休明けまで荒れそうなので
各自バックアップ取っといた方がいいと思う。
落ち着いたら復旧しよう。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 00:42 ID:WGIvXZfP0
質問なんですが、現在INT極振り転職したてのWIZです。
時計3Fで狩っているんですが、他に良い狩り場ありますか?

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 00:44 ID:rqLR3rvK0
>>900
監獄。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 00:46 ID:WGIvXZfP0
>>901
転職したてでもいけるもんなんですか・・・。
行ってみます。ありがとうございました。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 00:47 ID:nheHz1AJ0
>>900
テンプレ見ろといいたいところだけど
今テンプレ薦めるのはなんか危なさそうだなぁ・・・

転職したてだとまだ70くらい?
まだまだ時計3が妥当だと思う
あとは窓と監獄くらいしかないかな
カタコンも割りと面白いけど闇服必須なうえに経験値が少ない
闇服あったらアイン2でもよさそうだけど、SGするにはまだレベルが足りんかもしれん

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 00:51 ID:WGIvXZfP0
>>903
まだ本当に転職したての50代なんですが・・・。42転職なので。

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 00:58 ID:nheHz1AJ0
>>904
それなら監獄やアインはまだツライな。
まだ時計で十分。
闇服あればカタコン。
フェンヒールあれば窓。
最下層のほうならフェンは要らないけど多少難しい。
ちなみに窓は弓BOTなんていたら狩場にならない。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:01 ID:WGIvXZfP0
>>905
なるほど。ありがとうございます。
もうちょっと時計で頑張ってみます。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:04 ID:qP4bSkog0
wizで42で転職って勿体無いな、、、SWとかLOV取らなきゃいいだけだけどね
時計3Fのままでいいんじゃね Intは支援込み105でとめて 残りDex上げてくのを進める
SG使えるレベルになったら監獄とか廃屋をPTかペアで行くといいよ

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:04 ID:rqLR3rvK0
>>906
もしかして、Wizを使い始めて間もない人かな?(Wizを使うのが初めてとか)
それなら確かに時計がいい。

ちなみに、WizやSageに慣れてる人は、70どころか60代からでも監獄に篭る。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:05 ID:rqLR3rvK0
50代でしたか。よく見てなかった orz

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:07 ID:rqLR3rvK0
>>907
支援込みのIntが105ってのは嫌臨メーカーになる可能性があるから、
せめて112のほうが良い気がする

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:09 ID:aN67Guc30
119は欲しいよな

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:14 ID:nheHz1AJ0
初心者っぽいからとりあえずカンストさしちゃうのも良いかと思う

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:15 ID:nheHz1AJ0
と、別に「INTいくつがいいですか」なんて書いてるわけじゃないな
勘違いだ、見なかったことにしてくれ

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:16 ID:aGk6J/dz0
込み105はさすがに少ないだろう。
せめて112〜115か。
>>911
119にするなら120にするってのw

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:18 ID:aN67Guc30
どうせ後6なら126まであげようぜww

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:26 ID:nheHz1AJ0
結論:高ければ高いほど良い


話題変わるけど、ここ最近のテンプレのウィルス等の事件は
更新合戦みたいなかわいいモンじゃないので
テンプレTOPに一応注意書き促しといた。
根本的な対処ができないから、こんくらいしかやれることがないな・・・
皆も、またヘンな編集見つけたら積極的に直していって欲しい。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:27 ID:Nwkn6Y/T0
130あるとSGでの撃破率がぐっとあがるぜ

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:31 ID:bDlsn7kG0
臨時が大変に盛んでしかもWIZ不足、臨時広場に行けば
「WIZ熱烈歓迎」「吹雪たんに届け僕らの愛」「Heil Wiiiiiiiiiiz!!!!」
とか多人数臨時が林立していれば、INTは止めてDEX優先で上げると喜ばれるかも。
プリペアで氷の山が並ぶのはご覚悟を。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 01:34 ID:aGk6J/dz0
最近RO関係のサイト開いててバグザロックに感染した。
20分置きに画面SS撮られて所定の場所に保管されてて
自分のPCが外部から閲覧可能状態になってたりするらしい
みんなもPCが20分置きにビジーになってたりしたら、感染してるかも。
更新日付が最近のフォルダとか、中身確認してみたほうがいいかもしれない

RO限定ウィルスだしSSUPする程度で被害が少ないから、発見も遅いし
新型出てきてもウィルスバスターやノートンは後回しで対策してるみたい

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:16 ID:rti5Vtpr0
カタコンが不味いとは言うけど、
監獄行く前に不死を焼きまくる練習にはいいと思う。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:27 ID:2EvhiFNo0
>919
ny厨乙

922 名前:/|| 投稿日:06/10/09 02:34 ID:pdH3cO4s0
外部リンクにマークを付けるプラグイン exlink.inc.php
ttp://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fexlink.inc.php

NGワードパッチは入ってるようなので(ミラーにアドレス書き込めなかった orz)

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:34 ID:aGk6J/dz0
winnyどころかP2Pソフトも使った事ないぜ。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:38 ID:HK8RgF/X0
>>922
残念ながら、管理人不在なので、そういった抜本的手段を取ることが出来ないのだよ。
ローグテンプレの、404事故が起こる直前のような状態。
それに、PukiWiki1.4.4のまま放置されているおかげで、誰でも添付ファイルの追加が出来てしまう。
外部などではなく、テンプレサイトの中にファイルを置かれてしまっているようだし。

925 名前:/|| 投稿日:06/10/09 02:41 ID:pdH3cO4s0
とりあえず、ミラーの方には使ってやってくれ

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:42 ID:lmWk6yfC0
もうスレ終了近いのでこのスレで話すのはなんだと思うが、
テンプレの移転は本気で考えたほうがよさそうだね。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:43 ID:nheHz1AJ0
ミラーのほうに移転っていうのは不可能なの?

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:43 ID:LsiAtfsi0
管理人不在で放置のツケが一気に来てる感じだな

隠里も管理人忙しくなって一時期スクリプトの爆撃受けてたことあったけど
削除人外部から募集したり、規制ワード強化(たしか@が含まれるとダメ)して
いまはほとんどスクリプトはじけるようになってるもんなぁ

やっぱ管理人がいるかいないかはでかすぎ

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:48 ID:HK8RgF/X0
>>927
サーバ資源やトラフィックの兼ね合いで、本Wikiにするには力不足になるらしい。
既に他職Wiki等複数を収容している、個人サーバのようだし。

現テンプレWikiの管理人が、引き継ぎや有事の際のSub-admin選任を行っていないのは、管理上の失策であろう。
今後は、一人にばかり頼るような事の無い体制も考えないと。

# こうして考えると、米やんは最後まで偉大だった訳だ。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:51 ID:aGk6J/dz0
だからといって、イキナリ誰かが管理人やりますとも言わないだろうし

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:55 ID:nYyrslzC0
正常なバックアップがあるんだから復旧復旧でいいよもう。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:56 ID:aGk6J/dz0
>>931
誰かがやると言うまではそうなるだろうな。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 02:58 ID:EIIZqu8KO
WIKI形式やめれば名乗ってくれる人も出るのかな。

まあそれは分からんとしても、今のテンプレは
たまに面白い更新がある程度で、あとは更新合戦しかないから
正直な話まとめサイトがWIKIであることの必要性も薄く思える。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 03:06 ID:nheHz1AJ0
>>933
確かに。
基本的にはデータ集とスレのまとめだから、
「誰もが更新できる」っていうwikiであることのメリットは少ないな。

俺は結構な頻度でテンプレの更新履歴をチェックしてるんだが
「ここ最近のテンプレで、更新合戦以外の有益な情報の更新を挙げろ」
と言われたら回等に詰まるのも現実。

935 名前:/|| 投稿日:06/10/09 03:15 ID:pdH3cO4s0
更新頻度少ないの?
毛wikiは割と毎日データ更新されてるんだけど

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 03:16 ID:qP4bSkog0
複数で管理すりゃおk

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 03:19 ID:nYyrslzC0
大型パッチもあるし、WIKIじゃないと更新大変じゃないか?

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 03:24 ID:nheHz1AJ0
>>935
更新頻度自体は高い方。
でも更新の内容はというと、このスレの流れを見れば分かるように
ほとんどが不毛なもので、それを各ページで毎日繰り返してるだけ。

テクニックや知識、狩場の情報など、有益な情報と思われるものは
実はあまり更新されていない。

>>937
大きな変更がないと更新するネタがないっていうのも一理あるんだよなぁ
更新合戦って基本的に、既存データの弄くり合いだしね

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 03:45 ID:HK8RgF/X0
物理戦闘職と違って、追加カードや武器で劇的に変わるわけではないのが、更新ページの偏りの一端か。
これを、例えば、弓手Wikiの狩場ページのように、tracker_plusでも導入すれば、map単位とはいえども、効率情報の
投稿による集積が可能になったりする訳だが。

早い話、現状ではただdynamicなサイトというだけで、staticなまとめページよりも、周囲に被害を及ぼす可能性の分
却って厄介になっている。
アサシン・モンク旧管理人deny氏や、ケミWiki等複数を管理する羊の中の人のときの様に、周辺が盛り立てていこう
という空気がさりとて感じられない。投げっぱなし、そのうち誰かが動くだろうというような状態では、管理を引き受けようと
名乗り出る人が出ないのも無理はないか。

940 名前:現ミラーサイト"管理"者 ◆2hdfVZtoeQ 投稿日:06/10/09 04:48 ID:gDevw3Vg0
おはようございます。現在ミラーとして運営中のサイトの管理者です。

こちらのサイトをマジスレテンプレとして利用いただいてかまいません。
管理しているのは2名ですが、1名は別の職Wikiも管理しているので、
こちらは実質技術サポートのみを担当する形になります。
2名体制ですが24時間管理出来ないことはご了承ください。

941 名前:/|| 投稿日:06/10/09 05:23 ID:pdH3cO4s0
どうやら移動でFAかね?
運営さんついでなんでexlinkも追加してください

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 06:16 ID:Wkhtc6eX0
>900
レベル66、int99くらいかな? 転職したてってことはマジスキル(FW,FB)
メインで戦ってると思うんだが、時計2のほうが早くないかな?
後は、ジオ園でFB10→FD+JTとか、崑崙で桃木とかは?
SGが6か7になったら、プリさんと廃屋デビュー(まだ詠唱遅いしトレインはしない方向で)

943 名前:現ミラーサイト運用係 投稿日:06/10/09 06:20 ID:fPOaSZV10
>>922
その他、私の管理下にある Wiki群にまとめて実装。
実は探してたので助かりました。ありがとうございます。

>>929
サーバ資源面についてはミラー設置以降でのアクセス状況から、
耐えられると判断しました。
マジ系職を一切やっておりませんので、むしろ運営のほうが心配だったのですが、
お願いして引き受けてくれる方(>>940さん)が確保できましたのでGoサインを出しました。

時期未定ですが、設置サーバにおいて(場合によっては数日止める規模の)
サーバメンテナンスが計画されております。
ご迷惑をおかけしますが、その際はご協力お願いいたします。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 06:21 ID:nYyrslzC0
( ・∀・)イイ!

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 06:33 ID:HK8RgF/X0
>>940>>943
ご厚意感謝いたします。
当面の問題が無さそうなのであれば、そちらでの立ち上げが良さそうですね。
サイト内のソースチューニング等は、当方も協力いたします。
# 実の所、現テンプレにミラー募集の一文を追加した本人だったり。
# ウィルス爆撃までは想定外だったけどなー

ということで、特に異論が出なければ、テンプレ書き換えの方向で >>950

946 名前:じゃあ、依頼用テンプレ 投稿日:06/10/09 06:37 ID:LsiAtfsi0
魔術師(Magician,Wizard,High-Wizard)に関する情報交換スレッドです

■関連URL■
 -【テンプレ】 http://www.eldgasyk.jp/~wizard/
 -【前スレ】  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1157934229/ 
 -【セージ】  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1155992901/

■参考URL■
 -【MageWizSage専用板】 http://regulus.mods.jp/bbs/
 -【map・mobデータ】    http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
 -【ドロップデータ】       http://ro.silk.to/
 -【総合計算機】       http://roratorio.2-d.jp/ro/
 -【スキルシミュレータ】   http://uniuni.dfz.jp/skill3/
 ※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用(詳細はサイト参照

※書き込みをする時にはテンプレを一読
※スレ立て依頼は>>950に一任(放置されていたら気付いた人が依頼

947 名前:前スレなおし忘れ(てかセージスレ依頼でてない? 投稿日:06/10/09 06:44 ID:LsiAtfsi0
魔術師(Magician,Wizard,High-Wizard)に関する情報交換スレッドです

■関連URL■
 -【テンプレ】 http://www.eldgasyk.jp/~wizard/
 -【前スレ】  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1159192782/
 -【セージ】  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1155992901/

■参考URL■
 -【MageWizSage専用板】 http://regulus.mods.jp/bbs/
 -【map・mobデータ】    http://seraphic-wish.net/ro-ragtime/
 -【ドロップデータ】       http://ro.silk.to/
 -【総合計算機】       http://roratorio.2-d.jp/ro/
 -【スキルシミュレータ】   http://uniuni.dfz.jp/skill3/
 ※スレにスキル案を張る場合はCode機能を活用(詳細はサイト参照

※書き込みをする時にはテンプレを一読
※スレ立て依頼は>>950に一任(放置されていたら気付いた人が依頼

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 08:48 ID:LsiAtfsi0
950前にして止まってるな
ちゃっちゃと踏んで依頼しとくか。。。

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 08:48 ID:LsiAtfsi0
949

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 08:48 ID:LsiAtfsi0
950
>>947ので依頼しときます。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 09:33 ID:bDlsn7kG0
ミラーサイト運営さん&>>950乙〜

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 09:41 ID:i+RnUBpu0
元のWikiが繋がらないんだけど消え去ったの?
それともなんかスクリプトでバグってる?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 10:22 ID:Ecl5LZ4Q0
>>940,943
感謝

>>950


>>952
FrontPageが死んでるぽい。他のページは開けた。

テンプレ移転が正式に決まったところで、
計算機も更新されないかと欲を出してみる。

現行の計算機はライセンス不明だから実質作り直しになるのかな。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 10:22 ID:MRxvxazm0
すみません流れをばっさり

LOV切りFD10FB10
http://uniuni.dfz.jp/skill3/wiz.html?10rKGKfifOadafcAaKak
LOV10FD切りFB5止
http://uniuni.dfz.jp/skill3/wiz.html?10rFdxoVfOdqafcKaKak

上記2種類のうちどちらかにしようと思ってるんですけど
LOV10ってのはジュピなどで必須だったりしますか?
あったほうがいいかなーと思ってルですけど、FDも取りたいので・・・

ステのほうはI>D型で育てていくことにしてます。

ジュピペアはHiwizとかの領域だと思うので考えてません。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 10:48 ID:VXz/G+YJ0
まず素Wizなら火力不足でLovは使いこなせないから
Lov切りの案をベースに
スキル見たところ特にGvを意識しているわけでもなさそうだからFDもいらん
Dex型ならSS10は更にいらん
その上でQM2→1・SW8→7まで削り、MS10習得コースを勧めてみる

956 名前:954 投稿日:06/10/09 11:50 ID:MRxvxazm0
すでにSS10であります<(・ω・)
後半使えないの承知で10まで取ってます

そんなわけで中途半端にポイント余り

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 12:01 ID:HK8RgF/X0
マジスレ〜魔術師に関する情報交換〜#236
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1160362264/

誘導張りつつ
>>953
現行の計算機は、前管理人による物のようだし。
再配布云々以前に、Gecko系ブラウザで動作しないのは、今の情勢を考えると厳しいので。
やはり新たに起こすべきなのかな。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 13:23 ID:WZwHshKJ0
すいません、流れ切って質問。

素Wiz74で、ようやく/bmの練習始めたんですが、
wikiだと
「バトルモード状態のときはチャット入力欄が青色で、
 入力カーソル("|")がなくなる。チャット入力状態はその逆になる。
「バトルモード中のチャット入力状態」と
「バトルモードのOFF」の見分けはできない。

とありますよね?
試してみたら、/bm中にEnterを押すと、
チャット入力欄は青色のまま&"|"カーソルが表示、と変化しました。
半角スペースでの解除の場合は、
チャット入力欄の色も元に戻ったんですが……
これってどこかのパッチで修正されたんでしょうか。
それともうちの環境だけ?

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 13:55 ID:nheHz1AJ0
>>940
移転先提供激しく感謝!
これでテンプレ関係のグダグダも解消になればいいが・・・。

ところで旧テンプレにもしっかり移転告知とか書きたいんだけど
なんかいくつかのページが死んでるようだ。
URLに無理やり編集コマンドぶちこんでも編集しても、更新の反映が確認できない。
確認できただけでMenuとFrontPageが死んでる。
他のページは見られるから、鯖の問題じゃなさそうだが・・・
誰か直せないか?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 13:57 ID:nheHz1AJ0
追記で、練習ページも同様の症状。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 15:36 ID:aGk6J/dz0
なぁFB10ってどこで使う?
対人、ソロ、PT狩り、全部込みで使いどころ教えてくれ・・・・
下水で便利だけど他でほとんど使った記憶がなくて
切るか取るか悩んでる。

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 15:44 ID:Nwkn6Y/T0

城2ハゲ
草狩り

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 15:52 ID:aGk6J/dz0
>>962
なんか、全くいらないスキルに見える

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 15:54 ID:rti5Vtpr0
なぁWB4って、
ハイロC×2が平均0.5回発動?

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 15:55 ID:BnmSMKaI0
前衛が火力として機能するなどノックバックがマイナスになる状況での単体火力
風/地属性相手でSGが最適解で無い場合
HDの無い場合のセシル
S1属性鎧実装後の対人における単体攻撃選択肢の増強

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:09 ID:aGk6J/dz0
風鎧が実装されたらどうすりゃいいんだ。
最近じゃ前衛の武具には自由に属性付与できるようになったらしいが
俺らの魔法は属性変更出来ないのか。SGの属性を土に変えるとか出来ないのか

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:13 ID:NwFBAhDK0
>>961
AMPLAくも糸土EChFB10でオレTUEEEEEEEEEEEEできる

というのは冗談にしても、現状で一番あると便利なのは
生体のWS相手じゃないかな、後ブラギある状況なら普通に強い
WSが水属性に変更されたら終わるけどな・・・

自分としては未転生Wizなら切ってしまっても構わないと思う

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:18 ID:aGk6J/dz0
生体WSか。生体PT狩りで行く時もFB使うのかな
WS単体の場合MS、SGより安定?

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:19 ID:qdgjtYYUO
マジ時代に土星や時計殺るのに重宝するんだがな

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:29 ID:qP4bSkog0
対人での単体スキルの主力だと思うFB10

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:37 ID:nheHz1AJ0
未転生だったりSW取らない場合はFB10切っても他に取るべきスキルがないね

対人で単体攻撃とかはまずWizの仕事じゃないな
Pvにおいて蜘蛛糸持ちと組んだ場合はFB10無いと後悔するが
Gvではレースだろうが防衛だろうが乱戦だろうが、
単体相手にチマチマFB撃ってる暇もダメージも無いよ
風アンフロとか来たら、というのは・・・分からないな
入手難易度が不明だからね

転生してからはSW取ったから泣く泣くFB10を切ったけど
困った場面はマジ時代ぐらいだな
窓相手にFB4を何度も撃ったりしてるうちに横湧きに追われたことが何度かあった。
FBを何度も撃つのでSP休憩せざるを得ないことも。
あと、単体ガーゴにフェンFB10とかしていたのができなく、最下層に行ってた。

対禿ならAMPHDで確殺できるので問題ない。
HDとって無い場合も、AMPLAES3でなかなかのダメージが出るよ。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:38 ID:NwFBAhDK0
>>968
WSはSWSGで倒そうとすると近接されてHF→乙が発生することがあるので、
FWFB10×nで倒すのが一番よかったような

>>970
火水風土の4属性相手にはJTかFBの2つで相性100%↑いけるしね
AMPあるとFB10だけでもかなり強いのでHiWizなら取ったほうがいいのでは

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:39 ID:+hiAvXGt0
対人でFB活躍の場はないな。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:46 ID:Vp4+QpHZ0
相手が風鎧着てる確証が無い限りJT>FBかな。
ヒットストップ中に次弾の詠唱が出来ないのはネックだよ。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:51 ID:nheHz1AJ0
>>972
WSはリビオのように滑り割りで素早く倒せる。
飛んでしまったりすることもあるのでFBよりは安定しないが
FBでやる場合と大差ないのに態々FBのレベルを上げるのは勿体無い。

ただ、生体PTではFB10あったほうが何かと便利になる。
FW+SGを出せない状況だったり、アンクルで停めてもらっても
ちまちまFB4を撃つしかない状況にしかならないからね。
ブラギあればFB要らなくなるけど、この辺はメンバー次第だからなんとも。

あとWSは近い将来水属性になることも意識した方がいい。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 16:56 ID:+hiAvXGt0
GvとPvで必要とされるスキルが180度違うけどな。
SGとAMPとJTはあるのが当然として

Gvなら対プリ用のSC、対前衛用のSW(発生しづらい)、対後衛用のQM(発生しづらい)、防衛用のMSとハイド無効用のHD。
この中から取捨選択

PvならPTでやる場合上記のSG1さえあれば殆ど問題ない。次点でQMとFWとIWだろうか。
Pvでソロは考えない方がいい。
相手がそれなりのPS兼ね備えてる場合、WIZ側が天才的なプレイヤ技術を持っていたとしても何をやっても殆ど敵わない。弓かアサシンくらい。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 18:03 ID:xxRje8ZW0
      .!  _. -‐ '      _      ヽ,
     l/   _  -‐   ̄      ̄` `  '‐-  _
     |  ,. '     _...  -,―、‐ -  、     ` 、
     l/    , '"     /   ヽ     `丶、    ヽ
    /    / /     i     ',        \     }
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <. 落ち込んだりもしたけれど、ナージャは元気です。
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !  I was really down for a while. but I'm okay now.
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 テンプレともども、心機一転がんばりますッ!!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__ 
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-
      ', l  } .:::::::::  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
  ヽ ̄  {  /´\  { ',    /       ! t  i ー<,,.イ
    ` ‐ ', i.   \l     , ヘ         ノ  |     ノ
      t |     ,ェfコnfコュ  '、   ./  t ー-‐'
      く` 〉 -=((´∀`))<ニ= `i.   {     `>
      |ヽ.{   /\Y/ヽ.   |.    l   / ./
      |  ヽ ノ  | ` |  t\  |     ! /!

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 18:03 ID:xxRje8ZW0
わぁ〜なんて素敵なんだろう。 こんな事ってあるんですね。
職はこんなに多いのに、それに答えを知っても狙ってもいないのに、偶然またマジが適任っていわれるなんて。
うふふふふ…うふふふふ…。
とか言いつつ、マジになってからあっさり古い巻物拾ったりとか、かなり凄い偶然、結構ありますけど。
ところで、ゴールデンタイム好きですか? 私、ゴールデンタイムって嫌いです。
だって、こんなにラグラグなのにプレイしてデスペナなんてもったいない、って思っちゃうし。
そもそも、ラグ中にプレーする人の気持ちって、私、よくわかんないです。
わかります?
「さぁ…」
旧鯖では新鯖よりラグが多かったから、FW抜けやFW不発が私の日常だったんです。
だから、ゴールデンタイムってあんまりプレイした事無いの。
そうそう、その代わり朝は凄いですよ。 FW出してカーリッツ焼いたら、2枚で沈みますから。
でもあまり縦FWは巧くないみたい。
とっさに出したら斜めどころか横になってる、なんてしょっちゅう。
縦FWは上手ですか?
「わりとね」
DEXとAGI、どっちが好きですか?
「DEX」
私もDEXが好き。 詠唱が速くなると、とっても幸せな気持ちになりますよね。
「そうだね」
うーん、でも、VITもAGIも好き。 強いて言うと全部好き。
短剣で敵を殴っているのも好き。
それに完全に回避した時に出る、Luckyも好き。
ところで、スキルはどうですか?
「FW」
私もFWが好き。
だって敵を足止めしながら同時に攻撃ができるんだもん。
うーん、でも、SGも好き。 強いて言うと、全部好き。
凍った敵をバリバリJTで飛ばすのも好き。
沼で辺りが見えなくなるのも。
ところで……。 わたし、うるさいですか?
「全然」
うるさいですよね。
「どうして? もじもじ詠唱しないマジたんより、お喋りなくらいが丁度いいよ」

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 18:11 ID:ToTNHFan0
禿のLA確殺は重要じゃないか?
素WIZならAMPも無いからHDじゃちと足りないし
あとユペロスでの追撃にも使ってるから俺は切れないな

1代目のWIZが素WIZの時FB4で凄い後悔した…

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 18:27 ID:oGTRMk2r0
SG10で割るかHD2発放てばいいじゃん。
FBカットして、SWやSC取得して対人で有利になるメリットに比べて
FB10にして得れる対価の効くメリットと比べたら断然前者のがいい。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 18:34 ID:ToTNHFan0
対人前提だったのか。失礼

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 18:40 ID:RfB/pLr50
>>957
Wikiに置いてあるもんだし、とりあえず移しちゃってもいいと思うが
何か言ってきたらその時になって直してもいいし
まあ、Geckoで動作しないのはちょっと問題だから
組みなおす人がいるならそっちの方がいいけど
それまでの暫定でも移しといてもいいんじゃないかな。

ところで、スレの過去ログとかもそのままだけど
こっちは移してる容量の余裕あるのかな?
問題なければやっぱり過去ログはしっかりしたいところ。
(最近のいくつかリンクだけになってるものも含めてhtml化して置いときたい)

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 19:40 ID:qP4bSkog0
HDとらなかったんだけど
ペアでのセシルとの交戦時間FBの半分くらいになるんだな。
まぁ別に無くても不自由はしないが

ソロしないからFWとかいらなかった

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 19:45 ID:uy982ni+0
FWないとPPでもGGでも不備ありそうだが。
HDもFWも無しで、何をとったんだろう。

985 名前:マジスレの埋めはフロスト☆のばぁ♪におまかせ! 投稿日:06/10/09 19:53 ID:rti5Vtpr0
呼んだ?

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 21:17 ID:HK8RgF/X0
>>982
移すというか、計算機自体は、更に以前のテンプレ跡地に設置されたままなので、そちらへのリンクでいいような希ガス。
あと、過去ログについては、html化されている分はそのまま移すとして、最近のdatが残っている分については、
リンカーWikiで使っているような、dat2ch/show2chdatプラグインのセットを用いた方が、サーバのディスク領域節約や、
柔軟な過去ログへのポインタ指定が出来て良いかもしれない。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 21:51 ID:ea6eK0aS0
あと少しじゃないか。
梅協力。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 22:23 ID:FrgMwTw40
埋め

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 22:25 ID:XS4U2hB60
UME

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 22:54 ID:qP4bSkog0
>>984
SW IW 岩盤 QM1 WB LOV
ってか対人でFWはない気がする 特にうちの鯖だとGvだとry

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/09 23:10 ID:nheHz1AJ0
不発前提だとGbtと単体攻撃しか取れなくね

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:18 ID:uvWdV3OS0
うめるね

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:20 ID:uvWdV3OS0
梅2

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:22 ID:PbFTiBZy0


995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:22 ID:+ZKx1/nl0
ありゃ…埋めって事で練習ページのメドローアについて
聞こうと思ったのに新テンプレの方練習ページがデフォルトのままじゃないか。

メテオの着弾点分布とかも無くなるのは勿体ない…誰かサルベージしてもらえまいか?

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:29 ID:npUSgkIM0
新テンプレだと、あのままだとAAがズレるから難しいんだ。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:33 ID:npUSgkIM0
というか新テンプレは練習ページ自体凍結されてるからそれ以前の問題だった罠

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:38 ID:rHlDrp6kO
1000ならwiz最高

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:39 ID:u5QtDkV60
埋めで淡々と書き込みが続くのがマジスレの伝統?

かと思ったが、さすがにネタ切れ。俺的にw

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/10 00:40 ID:y+KuwJcc0
1000!

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

281 KB  [ MMOBBS ]