■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
忍者情報交換スレ 巻之三
- 1 名前:T ★ 投稿日:06/10/29 09:00 ID:???0
- 10/24に実装された拡張一次職・忍者の情報交換スレッドでござる
■外部テンプレ(Wiki)
http://ninja.s235.xrea.com/
■前スレ
忍者情報交換スレ 巻之一
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1161691628/
忍者情報交換スレ 巻之二
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1161849292/
■参考サイト
【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill3/
【総合計算機】 http://roratorio.2-d.jp/ro/
【狩場情報ひっそり】 http://huntinfo.xrea.jp/
■忍之掟
壱、北欧神話に忍者などいないとは言わない。
弐、愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。忍者とは耐え忍ぶ者でござる。
参、質問の前に外部テンプレを一読。情報収集も忍者の仕事でござる。
肆、実装後間もない為十分な情報が得られていません。検証にご協力ください。
伍、次スレは>>950が依頼。反応がなければ10レス間隔程度で随時。
陸、依頼用テンプレ http://ninja.s235.xrea.com/index.php?Template
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:01 ID:9v7MK4960
- 新スレ乙 にんにん
- 3 名前:sage 投稿日:06/10/29 09:02 ID:nyhNkqww0
- 新スレ乙 はじめて1桁get
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:06 ID:OUwLvTM/0
- カタコン火炎陣マジオススメ
B59/J37でint補正込90で行ってミーナだかミンミンだかの支援も貰うとすげー楽
烈火石落としのケチ炎陣してたらハエ2匹に集られ100個落としたまま死んだ
ケチ炎陣するなら最低限にしといたほうがいいな
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:10 ID:ePN25J+30
- 初めて1000げとーな上に一桁gets!
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:12 ID:nj3r71Em0
- これは、りっぱないちもつでござる。
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:13 ID:Hmftt5rP0
- 新スレ乙
出遅れたが、今から忍道めざすでござる
よろしくニンニン
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:17 ID:IjpRiY8i0
- 新スレでござるヽ(。・ω・ヽ≡ノ・ω・。)ノ新スレでござる
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:26 ID:NuF2DWYu0
- 51/31 STR70 DEX35 他初期値 のクナイ投げでメタリンポルセリオかってるけど
そろそろ飽きてきたんだ
次の狩場はどこに行ったらいいと思う?
空蝉はまだです○| ̄|_
先駆者さん意見ください
TH,錐を所持、将来は風魔投げで行きたいので
STR80 DEX70までふってからAGIに振る予定
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:33 ID:jGVoKv6j0
- >>9
とうに土星さんいけるよ
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:33 ID:tymsv3590
- >>1
乙!
なんだか埋め荒らしが湧く傾向だねぇ
前スレ>>985
魔法でソウルゲインは発動しない。
それなのに火炎陣で発動したからもろもろ検証してるんだよ。
魔法と同じではなく今のところハンターの罠と同じ。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:37 ID:Pr4cTojf0
- 属性クナイ持って火炎陣すると火じゃなくて
クナイの属性と同じになってるの確認!
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:38 ID:tymsv3590
- mjsk
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:39 ID:E1VSjHD90
- 嘘はイクナイ
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:40 ID:tymsv3590
- うssk
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 09:41 ID:Bln8Thlc0
- ♀ニンザどう見ても首ズレてる
- 17 名前:9 投稿日:06/10/29 09:58 ID:NuF2DWYu0
- >>10
dクス ためしにきてみて、若干HITが足りなくてspがかつかつだけど
しばらく頑張ってみる!
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:06 ID:y8j29KTV0
- 大佐、
影飛びで、アインフィールドの段差越えできるの確認しました!!
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:15 ID:tymsv3590
- 影飛びは弓の届く範囲と同じでござる。
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:16 ID:UnTztViN0
- 火炎陣の9と10の違いって詠唱時間だけかな?
なら9止めでもいいのかしら
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:22 ID:u0CGqKBV0
- >>18
バカモン!御頭と呼べ!!
影跳びは侵入不可セルが間に有ってもいけると、未実装Wikiやらでかかれてたじゃないか
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:25 ID:ZC65N1ld0
- >>19
同じじゃねーよ。似てるけど。
>>9
メタリンポルセリオっつーとアイン↓か?
ジュノー↓↓↓のがいいんじゃないかね
ポルセリオは居ないがミーナが居るから高速でメタリンが狩れるし
アクセント程度にジオが居る
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:32 ID:tymsv3590
- 影飛びは遠距離攻撃が届く範囲と同じでござる。
これでいいか
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:33 ID:ES+0NLXj0
- たった今不可解な事が起きたでござる
ゲフェンD一層から二層に移るぽおたるに入ったら
なぜか二層の中央近くにいたでござるよ
拙者、何がなんだかわけがわからないでござる
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:41 ID:Ao/Yci1n0
- 入る瞬間に何かに攻撃されて空蝉が発動したんだろう
過去ログ参照
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:47 ID:bLv68CVsO
- もしくは
画面切り替え中に影跳びできたり…それはないか。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:47 ID:ES+0NLXj0
- >>25
かたじけない
確かに入る直前まで毒キノコに追われていたでござるな
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 10:50 ID:y8j29KTV0
- >>17
ちなみに土製の必中Hitは116ぐらいでござるよ。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:06 ID:P6BGFKE20
- Lv1の氷閃を連打するとmobがヒットストップするんだな
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:10 ID:jGVoKv6j0
- 土精はLv50でDEX35あれば7割くらい当たると思うよ
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:13 ID:y8j29KTV0
- 御頭ー、
メタリンMAPでクナイ800本が、1時間ですぐなくなるんだけどー。
1時間でクナイ1本=1確狩り=800匹って狩りすぎw?
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:15 ID:2YL++zO20
- しゃぶれよ
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:20 ID:8cNde5a60
- ガーターMAPに濃灰色で遠距離攻撃可能セルが描かれてるから
どこが飛べるかの参考にするといいかも
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:24 ID:j8KmAH+Q0
- 影切り先行AGI忍者でござるが
影切りのクリ判定が出るとウィレスが1確だったりして楽しいでござる
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:25 ID:o8SBZaGz0
- 空蝉ってlv1でも全然使えますね。
でも1だとSP効率が悪いのかな?
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:27 ID:tymsv3590
- ボコられたときの緊急回避に使えないこともなさそう
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:30 ID:IY7KEUnA0
- >>35
2体くらいに重なってこられると
1だとダメージを受けるんだよね
せめて3はあったほうがいいかも
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:30 ID:7M0ubnHr0
- 漏れは3までとってるが
1と3で状況によって使い分けてる
ソロだと3、やっぱ安定性が違う
PT時に壁を背に使うのが1
lv高いと事故吹っ飛び→MHが多い
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:33 ID:j8KmAH+Q0
- Lv1だけでも取っておけば生存率は格段に上がるでござる
ただ持続時間は短いので必要時にすぐ使用できる判断力は必要かと存ずる
何故か忍者スレに書き込む時は言葉遣いがおかしくなるでござる
- 40 名前:35 投稿日:06/10/29 11:38 ID:o8SBZaGz0
- 今空蝉(1)と火炎陣(7)でどっちのレベル上げるか迷ってたんで
参考になりました〜。
とりあえず空蝉3まで取って考えますわ。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:40 ID:YrLQK1cG0
- 身分も低い者が多く、高くても下級武士でしかなかった忍者は、
実際は武士言葉なんてものは殆ど話さなかったんだけどねw
でもいいのだ。 此処は幻想世界の忍者スレなのだから!
そういう訳で、サブ鯖で忍者になろうとしたノビLV12/10
アインブロックまで到達したらサイファーが5… いや、2セット分で10個要ると知った。
わたしのたびは ここでおわる。
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:41 ID:SybIvYtl0
- みんなハマーだから無問題
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:42 ID:7mbuGlv10
- 氷→風ととってた62忍法忍者。
最期に火とる予定だったが、予想以上のJOBのあがりにくさにもうだめぽ。
氷閃槍間違えて8までとっちゃったし、畳替えしすらないんだぜ?
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:43 ID:j8KmAH+Q0
- 回復剤叩きながら氷閃槍でハイオーク狩りしか無いでござるな
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:44 ID:LG2IUZjB0
- Lv1だとスキルディレイの無い忍術と相性が良いかな。
でも、壁を背にして戦うなら5欲しいな。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:48 ID:y8j29KTV0
- 「風魔手裏剣・烈火」が3Mで出てるんだが、
+10THスティレットとどっちが強いかなあ。
買うかどうか悩み中orz
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:48 ID:XLNOBNIE0
- 既出かもしれんけど
水遁10取得時の氷閃槍ボーナスは無いっぽい。
そして、水遁の中に居る敵に氷閃槍撃ってもダメージ上がらない。
(´・ω・`)
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:48 ID:j8KmAH+Q0
- 所で高Mdef対策にSTR上げてクナイか影切りを取ろうと思うのでござるが
どっちを取ったらいいか迷うでござる
スキル振りとしてはこんな感じでござる
クナイ取得型
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10eFabqnqxsSgArFal
影切り取得型
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102brFqxsSgArFal
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 11:51 ID:uJ+RkK0h0
- >>47
乙、兎に角乙
うーん、前スレの高LV狩場周ってくれた報告を見て
忍術忍者も先が見えちゃったなぁ
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 12:01 ID:ZC65N1ld0
- >>46
何に使うのかによる
クナイを5発も10発も打ち込んでジオ狩りするなら
ATK高い烈火の方が平均ダメージ上がるから強いかもしんないけど
そうでないならTHで確殺ライン上げたほうがはるかにマシ
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 12:02 ID:1tOkIsEW0
- それでもまぁ、火術忍者はカタコンがあるからレベル上げに苦労はしなさそう。
さっき逝ってみたんだがベース50ないのにきちんと狩りになるとは思わなかった。
アンデットバスター靴とTゾンマス阿修羅マジオススメ。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 12:18 ID:jGVoKv6j0
- >>50
+4オーガ→+6烈火に変えたらダメージが全体的に400くらい上がったから
精錬値にもよるけど、多分THの最大ダメが烈火の最小ダメくらいになると思うよ
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 12:23 ID:E5lfgulB0
- >>51
それって空蝉しながらでござるか?
それとやっぱり闇服必須でござるよな・・・
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 12:35 ID:zy2f/ds30
- 服ちゃんとしてないと呪いのせいでカタコンは無理っす
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 12:42 ID:y8j29KTV0
- >>50
なるほど、+10THスティレにStr65でポルセリオ1確できてて、
虐殺狩りしてるが、買うほどでもないのかな。
>>51
ウザ狩りで晒していいかいw?
湧きが偏るorz
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 12:44 ID:u8k6e3nv0
- 窓報告
紅炎華を使用しないで火炎陣狩りをすると平均時給は900k止まりでした。
INT118以下は火炎陣+紅炎華狩りのほうが効率がでました。平均時給1.1
INT119以上は1確がそこそこでるので、龍炎陣狩りのほうが効率がでました。平均時給1.4
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 12:45 ID:v6ddvyQC0
- 火炎陣が近くで誰かが火炎陣出したら消える(欠ける)のは、バグだと思わないか?
火マジでFWが他人のFWで消えたりしたら狩りにならないわけで、
直してもらわないと近くでMOB焼いてる人がいたらMPKが怖くて火炎陣が出せない。
そんなわけで、修正要望送るの手伝ってもらえませんか?
(要望が多かったらさすがに対策考えるだろうし)
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 12:50 ID:X3gnA+3z0
- 画面外にいても消えるんだよな。
窓やいてて油断してたらいきなり消えてマジ焦る。
すると二画面ぐらい向こうに同じ忍者がいたとか・・・
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 12:57 ID:rFu4bm0i0
- カタコンは楽しいな。
闇鎧ないから呪われまくってるが
基本は空蝉しつつ火炎陣、そこから距離を取って龍炎陣。
数が多いときはFW狩りと同じ要領でまとめて龍炎陣。
撃ち漏らし単体は紅炎華と火遁術をフルに生かせるのが狩ってて楽しい。
同じ感じでもOD2は魔境。
まだInt100越えてないのと火炎陣がLv8なせいか裁ききれず
飛びになってしまうことが多くてキツイ。
奴ら足が速いから火炎陣食い破られると空蝉もあっというまに切れる。
おまけにうちの鯖は放置ケミ大漁で厳しいという面もある。
窓は相変わらず致死率高すぎ。
ジオはさほど経験値美味しいと感じなくなってきた割に
上記狩場と比較して烈火石消費が激しいので赤字狩り。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 12:58 ID:y8j29KTV0
- >>57
職全体に及ぶオブジェクトメモリ不足だという認識がある。
メモリ余ってないと、他の人が使用中のを勝手に使って、
その結果、不発となって効果がなくなる。
マジスレで忍者が犯人とかいろいろ話題が出てる。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:01 ID:lmfPvrmX0
- ジオマップはメタリンが収集品よく持ってるからついでに倒すと赤字解消
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:11 ID:X3gnA+3z0
- WIZスレでは今マジで大変そうだな・・・
火炎陣は極力使わない方がいいのか・・・?
と思ったがまだ龍炎陣持ってないから火炎陣使わないと狩り様がないんだよな
さっさと龍炎陣覚えてそっちに移るか('A`)
そのうち忍者UZEEEEとか火炎陣使ってるだけで晒されたりしても嫌だし・・・
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:15 ID:7U1eX3oP0
- 昔も似たような事が何度か起きた気がする
弓の罠不発でよく泣いた
バグっつーか鯖の限界だから
その内忍者も今よりは飽きて人減る→しばらく放って置けば無くなる事だから
焦らなければいーんじゃね
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:15 ID:6D+rBWvV0
- マジスレ見てきたけど大変そうだな…
やっぱ極力竜炎陣一本に絞ったほうがいいな・・・
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:21 ID:onh54XcR0
- 忍術でクロック狩りしてる人いないのかな?
最近はずっと時計2Fで狩りをしているのですが、結構楽に狩れます。
Base/Job 60/40 INT92+6 支援NPCもなるべく利用。
空蝉使用でクロックからある程度離れて龍炎陣を使うと、ほぼ確実にダブルヒットが
発生して9割程度で倒せます。(ブレスありだと確殺の模様)
同様にパンクもダブルヒットで1確。
本とミミックも空蝉5あればダブルヒット龍炎陣3発程度で落とせます。
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:28 ID:aotEvBIu0
- ふと思ったのだけど、火炎陣で足止め→朔風連打とか無理だろうか?
狩場増えないかな〜と・・・・
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:37 ID:FQzdfoYWO
- I>Dの忍者なら+7THグラ+クナイだけでもやっていける
STR初期値でもDEXがあれば攻撃命中するから無問題
クナイを1にするか5にするかは、個人のSPとの戦い
超強いマイン+水クナイ装備でLv15でも天下大将軍様を狩ることも可能
クナイ→忍術だと狩りもそんなに苦しくない
ただ、忍術習得が遅れるのが難点
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:40 ID:cnNXWq440
- 散々でてますが、河童からS十手確認。
30分くらい狩って、SノビLvUpと同時ドロップだった。
で、需要は実際どうなんだろうね・・・
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:42 ID:y8j29KTV0
- >>67
いや、Str型とInt型では、実はInt12振ったStr型の方が効率いい。
Lv50 Int45>Dex40でクナイだと、もう限界が見えたorz。
で作り直して、
Lv50 Str60>Dex40>int12にしたら、メタリン虐殺狩りでまだまだかなり上がる。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:49 ID:aotEvBIu0
- >>64
忍者は狩場がまだまだ確立されきっていない上に、
術忍者の系統でも火が主流。
狩場が重なるのは必然じゃないのか?
実装されたばかりだし目に付くのは当然。
Wizの高lv狩場には行けないと思うし、
行くのは狩場確立できないか試してる人か、冒険者?だけ。
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:49 ID:6D+rBWvV0
- >>66
高DEXじゃないと実用性にかける上に
倍率が低いから連打すると石ががんがん減ると思われる
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 13:54 ID:QdCfMXTI0
- 弓手をやっていたときに思ったのが、地下水路のwiz邪魔すぎ!
ということで、単純に他職を見たら腹立たしいだけかと
トレインできないアサから見たら、騎士は邪魔だし、騎士から見たらアサは邪魔。そんな心理だろう
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:04 ID:+jzSsDMX0
- ちょっと話題になってたんでWizやってみたら、FWどころかSWまで突然消えることがあるな
3回攻撃されただけで消えてしまってもの凄く焦った
寂しいが少し落ち着くまでWizは寝かせておこう
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:04 ID:HyguqWHt0
- まだ竜炎陣の無いI>D火忍
2PC支援ありでジオを紅炎華で狩ってピーク時500k/h程度。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:22 ID:X3gnA+3z0
- >>72
いや、考え方が物凄く間違ってるぞ。
今回のはあの職嫌いとかTUEEEからうざいとかそう言うものじゃない。
逆にWIZのFWで火炎陣や龍炎陣が不発になってたらどう思った?
狩る気力さえなくなるだろうな。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:24 ID:++7R0cIr0
- >>47
水遁中の敵ではなくて、
水遁内から氷閃槍を撃つとダメージがUPするようでござる。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:25 ID:HyguqWHt0
- 不具合の不満のはけ口がユーザーに向かうのがRO
本当は動と癌が対応するべき問題なんだがな
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:26 ID:QdCfMXTI0
- その前にOD2のホムなんとかしろ、話はそれからだ。って気分だけどな
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:36 ID:z9Dy0KM30
- 過密鯖はこういうとき大変だよね。
過疎鯖だとくらでも火炎陣使っても不発ないからやりやすい。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:41 ID:v6ddvyQC0
- だから修正してもらうようにユーザー→癌→重力と要望を出さないか?
とりあえずバグ報告で通報はしたんだが、少人数だとシカトされる可能性が高いんで
みんなに協力してほしい。(WIZにも呼びかけてもいいかもしれないな)
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:47 ID:X+5ZLkty0
- 「ユーザーの皆様は火炎陣のご使用をお止めになって頂きたくお願い申し上げますでございます」なオチの気もする
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:49 ID:7U1eX3oP0
- >>80
ていうか多分鯖増強しか対応策無いから
実装ラッシュで多少不都合出たからって、
そんな一時の不都合対策にコスト掛かる鯖増強を癌がすると思うのかい
よーするに嵐が過ぎるのを待ちなさいとしか
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:49 ID:X3gnA+3z0
- ポタなども消えるらしい(恐らくMEやサンクも
つまり地面系設置魔法全てかな?
流石に反響は凄そうだ
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 14:50 ID:8xaahhcN0
- いや、ここは
「火炎陣スキルの効果を変更しました」で
オブジェクト発生スキルではなく単なる自周辺範囲スキルになるオチだろw
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:03 ID:Pr4cTojf0
- 火炎陣は処理も重いはず。
ダメージの出方見ると一気に9hitせずに1hitずつ
倒したかどうか判定してるから結局9*24マスオブジェクト出してるようなもん。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:03 ID:aotEvBIu0
- 実際の所火炎陣無しだと狩りにならないが…
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:04 ID:kdnSsCEa0
- 影斬り忍者は最初つらいな・・・・
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:10 ID:hs2dZOTB0
- >>86
狩りにならないって程ではないと思う
龍炎陣がなしで窓手いったりするならそうかもしれないけど
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:11 ID:OU77iOsC0
- >65
ここにいるぜ。
INT97+8で、ダブルヒットが発生すればクロック撃ち漏らし無し。
あっても1%以下だと思う。
結構長い直線がないと本は焼けないけど、
なかなかスリルがあって楽しい。
同LvのWizより効率よくクロック・パンク焼けてる自信がある。
このまま詠唱が短くなったとしても底が知れてるとも思ったけどね。
そんなこんなでBase69/Job45なんだけど、
このままのペースで行けばJob70はやっぱ90台か……
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:13 ID:aotEvBIu0
- >>88
龍炎陣後回しで空蝉取りに行ってるから、龍炎陣まだ無いです。
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:19 ID:IjpRiY8i0
- 火炎陣かー。
プリのMEはそんなにオブジェクト出てないのかな?
ニブルでたくさん狩ってても消えたなんてことないよね。
あんな感じに変更するとか。
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:22 ID:o8NEk6YN0
- クナイ投げについて報告。
武器と持ってるクナイ両方のATKに依存したダメージを与えることは既に前情報の通りである。
攻撃に関係あるステはSTRでFAが出ました。友達のバードにマリオネしてもらったけど最大ダメ変わらず。
(DEX増加による最低ダメ引き上げはあった気がするけど)
現在レベル55でSTR65なんだけど、友達のINT忍者(STR1)と同じ武器で(+7THグラ+風クナイ)でヒドラにクナイなげたところ、
与ダメが俺が1,6k、INT忍者が1kでした。正直、劣化DS師感が否めない。
これからクナイ忍者をやろうとする人はその先が耐え忍ぶ道であることを、念頭に置いてください。
逆に言えば、忍法型がクナイを取るのはTOMでは無いという結論だ。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:29 ID:o8NEk6YN0
- 追記。ちなみに同レベル帯のバードに話を聞いたところ、
DS10はダメージが3kくらい。sp消費12。
クナイはsp消費10。 ダメが1,6k。
つまりはそういうことだ。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:32 ID:W2keb/Zl0
- バードは2次職
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:34 ID:IjpRiY8i0
- 忍者は1.5次職って感じだね。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:35 ID:7U1eX3oP0
- でも多分LV55のアーチャーのDSにも負ける気はする
楽しかったらいーのよー
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:51 ID:SybIvYtl0
- アーチャーとバードの攻撃力ってほぼ変わらんだろ
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 15:58 ID:OvpQOsWI0
- 投擲修練10取ってしまってから言うのも何だが、1でいいんじゃないか?
一閃やら風魔なら最低限取ればいいとして、短剣の方が使えない?
属性も火がないのはイタイ。つーか短剣でも修練乗ってる??
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:03 ID:2ZlfENU+0
- 単純な攻撃力だけで判断するのってどうなのよ?
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:08 ID:v4KmUBng0
- >>65
本やミミックの邪魔が入らなければ50くらいからでも狩れたよ
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:16 ID:X3gnA+3z0
- 投擲修練はクナイ、風魔には乗らないって事でFAでてるはず。
乗るのは手裏剣投げのみ
つまり10Lv取った人は外人に拉致されかねない
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:16 ID:y8j29KTV0
- クナイ、%アップ効果カードが乗れば世界が変わるだろうなぁ
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:21 ID:pIeYqMWG0
- ところで
火炎陣に風魔手裏剣・大車輪の出血ってのる?
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:21 ID:tpZaQa770
- 過度な期待は良クナイ。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:21 ID:X3gnA+3z0
- >>99
とは言ったもののディレイ、射程、SP消費、費用、職自体の強さ
その全てが負けてると思うが・・・
何か勝ってるもの・・ある・・・か?
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:26 ID:gPlMd6eR0
- >>105
92の最後の行に書いてあるところが勝ってるんじゃない?
攻撃用ステータス振ってなくても実用ってのは一応利点だと思うぞ
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:28 ID:FQzdfoYWO
- >>105
優っているものは、念以外必中ダメージがありDEF無視の部分
ドラちゃんやハティの超FLEEにも当たる
硬い敵にもクリがでなきゃ勝てる
そして草に3ダメ与えられる
ま、拡張だから仕方ないけど…
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:32 ID:aTfLpjIE0
- ニンニン
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:32 ID:plYaWuAt0
- s手甲改ってどれくらいの確立で成功するんだろ
Gの忍法忍者が3回連続で失敗したとか言ってたけど、そんなもんなの?
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:33 ID:IjpRiY8i0
- クナイは忍術型のサブ兵器としては便利だね。
忍術じゃSD4でマルドゥークだけMDEF高すぎて倒せないけど、
クナイあると使い分けてさくさく狩れる。
同じように、少量だけど苦手な属性が混ざってるMAPでもいい感じ。
あそこに窓手たくさんいるけどガゴ邪魔、でもどうしても倒したい!時に土クナイとかね。
あくまでメインは術で、クナイあまり持っていけないから乱発はできないけど。
こういうのが公式でのハイブリットって意味か?とも思った。
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:36 ID:HyguqWHt0
- >>109
うちの鯖はSバックラーが900k前後なんだけど
25日の夜にS手甲改を2.5Mで置いてみたら売れてたよ・・・
たまたま運よく一発成功
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:40 ID:ePN25J+30
- >>87
影使い育成指南
序盤はspないから影切り覚えるよりも空蝉と氷術でIntを先に完成させておく。
この際上げすぎるとStr不足になるので注意。ちなみにInt30程度だとエルダウィローとか将軍は無理。おとなしくメタリン逃げ射ちがよろし。
それか手裏剣をとって69参照
69 :(^ー^*)ノ〜さん :06/10/29 13:42 ID:y8j29KTV0
>>67
いや、Str型とInt型では、実はInt12振ったStr型の方が効率いい。
Lv50 Int45>Dex40でクナイだと、もう限界が見えたorz。
で作り直して、
Lv50 Str60>Dex40>int12にしたら、メタリン虐殺狩りでまだまだかなり上がる。
この場合、手裏剣TUEEEEEEEEEEEで飛刀忍者にならないようにする。
参考にしてくれ。
テンプレのタイプに影使いがなくて(´・ω・`)
たしかに最終ステはどっちかになるけどさ・・・
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:51 ID:j8KmAH+Q0
- オッス!!オラ影忍!!
実装直後で手裏剣もクナイも情報が安定してなかったから
手裏剣も忍術も取らずに45/27まで三ツ星ダマと壁際空蝉でメタリンがんばったんだ!!
スゲーマゾかったゾ!!
これから育成する忍者諸兄で最終的なスキル型が決まっているのなら
迷わず手裏剣か忍術から取れよ!!
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:54 ID:mq+O9nKb0
- S手甲改の作成3個中1個だったな〜
それより、S手甲の過剰精錬ってきついね。+6が1/10だったorz
BS偉大すぎ。
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 16:58 ID:LFv4gigR0
- 上忍の方々に質問があるでござる
手裏剣、クナイの%系cはのらないというのは
アチャスケものらないってことでOKでござるか?
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 17:04 ID:GQJFmPzi0
- アチャスケも%系の一種と考えて良いからおそらく乗らないということでござろう
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 17:04 ID:Um4ZDkLh0
- >85
それはないだろ。
HIT間隔は強烈に短いが火柱はそれぞれ1本で1オブジェクト。
それぞれ別オブジェクトだと火柱がまるごと1本消えるなんてまず起こらないことになるぞ。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 17:10 ID:LFv4gigR0
- >>116
むぅすると弓手セットものらないと考えてよさそうでござるな
返答感謝でござる
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 17:14 ID:np9RkHiU0
- 既出かもしらんが、苦無い投げの属性の優先順位は
属性武器<苦無い<製造武器
となってるらしい。属性武器ってのは武器の説明欄に「属性:○○」って書いてあるやつな。
検証してないけど、恐らくアイテムやスキルによる属性付与がさらに右側にくると思う。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 17:20 ID:Io11fEw80
- >>119
前スレでも出てたが、恐らくそれで確定っぽいな、
後は、修練が乗る情報とならない情報が錯綜してるな・・。
今の所、乗らないって方が有力みたいだが・・
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 17:28 ID:DJomTAgV0
- アチャcは誰も試してないからわかんない・・・
風魔に刺そうかと思ったが私も怖くてやめた
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 18:45 ID:CHbJQfVaO
- まだまだ駆け出しだが、最終的にINTカンスト風魔―龍炎型と言う微妙かも知れないのを目指してるんだが、DEXをどこまで振ってからSTR振るか悩むなあ。風魔はさておき、龍炎だとどんくらいDEXあると楽なんかなあ
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 18:48 ID:2ZlfENU+0
- もう、すっかり忍術忍者スレになってしまったな。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 18:51 ID:8VZmIO1z0
- Gvデビュー戦いくですよ!
火炎陣でロキとかブラギとか消えて
敵も味方もgdgdに・・・なったりし・・・・ますよね・・・。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 18:57 ID:oZ7zuLNI0
- クナイは錐持って空蝉覚えてスリーパーが
結構おいしかったりするでござる
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 18:58 ID:2xwiu8le0
- 殴りの自分は肩身が狭いでそうろう
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 18:58 ID:zgROOs8w0
- >>117
だが、ソウルゲインが乗る
=罠と同じ処理?ならそれもありえるわけで…
24*9のオブジェクトなら、不発するというのも納得
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:02 ID:jGVoKv6j0
- 忍術はINT一つ振れば形になるけど
飛刀型はDEXも上げてHITの確保しないと当たらんからね…。INTも要るし
過剰精錬特化風魔に付与すれば強そうだけど、そこまで行くのは大変そうだ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:04 ID:j8KmAH+Q0
- 我等殴り忍者は隅っこで耐え忍ぶでござる
あ
忍術忍者も持ってるから話参加してくる♪
スタタタタタッ((((((((((( ゚∀゚)
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:05 ID:2xwiu8le0
- てめぇえええええええええええ
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:09 ID:nj3r71Em0
- >>130
忍者どうし仲良くするでござるよ。
とAGI癌振りしてる私が言ってみます。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:11 ID:EFImtj/G0
- カタコンにてQM火炎陣ためしてきた。
結果、まったく回復せず。QM乗るってのは夢だったようです・・・。
先走ってQM武器買わなくてよかった;
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:13 ID:u0CGqKBV0
- 一瞬クァグマイヤ火炎陣かと思ってしまった・・・・
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:25 ID:y8j29KTV0
- 一瞬クァグマイヤ火炎陣かと思ってしまった・・・・(1/20)
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:26 ID:tymsv3590
- 追い出すn
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:27 ID:OU77iOsC0
- QMとFWは相性悪いが、火炎陣とはむしろ相性いいよな、とふと思った
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:28 ID:SybIvYtl0
- 狩場の差はある程度あるとしてjob50到達がBase77だった
job70はBase90普通に行くなぁ
まぁ、簡単にカンストしちゃうよりはいいけどw
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:29 ID:/xjcqAsS0
- S手甲改の作成3回中2回成功 知人は11個中6個成功だったそうです
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:30 ID:SybIvYtl0
- あ、追記
>137は普通に実装時にノビ作成した状態で
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:31 ID:HImh/QRV0
- 今宵は先行偵察の任を授かったでござる
忍者の隠密行動を見せ付けてやるでござる
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:32 ID:SKKIZSmo0
- >>140
クローク使うといいよ!
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:32 ID:GQJFmPzi0
- >>140
それは名誉ある任務でござるな
拙者も忍者で出撃したかったでござる・・・
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:39 ID:YzuavPhV0
- Job50超えてる人に質問が。
今53なんですがJob50以降
必要なJobExpが増加してない気がします。
実測してないので分かりませんが
皆さん体感どうです?
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:40 ID:nj3r71Em0
- 俺の影切りが火を噴くぜ
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:44 ID:W+N9ah7m0
- 偵察がすんだらあとは火炎陣連打して戦場を混乱に陥れ…
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:45 ID:WrH65ElF0
- ジョブ50〜51と69〜70は同じ経験値だ
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:45 ID:HImh/QRV0
- >>141
クロークはアサシンの技ではござらんか!
そんな忍者の風上にもおけぬこと事…もちろんするつもりでござるが
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:45 ID:aTfLpjIE0
- TOM<ぶほっ!
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:45 ID:GQJFmPzi0
- 一閃VS阿修羅の熱い闘いを妄想したでござる
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:45 ID:np9RkHiU0
- ところで一閃にコンバットナイフの防御無視は乗るのだろうか。
錐はATKが増えるだけだから乗らなかったが…いや、念のためだTOM。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:50 ID:GQJFmPzi0
- 多分乗らないと思うが、ウィーダーナイフ、エキサーサイズ、シザーズソードを借りれば実験できるでござる
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:50 ID:GQJFmPzi0
- シザーズソードは装備できなかった・・・ごめん
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:53 ID:YzuavPhV0
- >>146
つまり、Job50以上はExp固定ってことでいいんでしょうか?
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 19:54 ID:QT+rLkx00
- 清く正しい忍者としては、空蝉で攻撃を受けたあとに身代わりとして
丸太とかぬいぐるみとか人形とか置いておきたいところだが…
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 20:26 ID:WrH65ElF0
- 忍術連打が鯖落ちの原因の模様
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 20:30 ID:z0we1PMt0
- 鯖まで落とせるなんて……忍者を甘く見すぎていましたよ
これで防衛成功とか嫌すぎる
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 20:32 ID:y8j29KTV0
- で、初任務はどんな感じ?
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 20:40 ID:WOjsUY5D0
- 鯖落ちすぎ
WPと旗消滅防衛
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 20:42 ID:3aEmc8T2O
- いっせんって阿修羅ぐらい強くなる?
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 20:44 ID:BVuXeDf80
- Base66/43、INT105で騎士団1ソロを試してきたんでちょっと報告。
カリツは火炎陣で足止め可能、更にグリムも空蝉で回避可能。余裕で食える。
レイドは火炎陣は6割程度?しか当たらずに突き抜けてくるが、壁際を使えば空蝉と火炎陣だけで食えそう。
本は結構きつい。火炎陣はほとんど当たらず、ダメージも出ない。空蝉でしのぎつつ龍炎陣ダブルヒットを2回決めるしかなさそう。
アチャは空蝉かけてギリギリの距離から龍炎陣ダブルヒット狙いかな。正直対処しづらい。
レベルと装備が揃えばなんとかソロできないでもない感触でござった。混雑時は避けるべきだろうけどなー。
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 20:50 ID:y8j29KTV0
- 霞斬り、普通に強いな。
Lv10とってもいいかもしれない。
ちなみに、
Lv55/Str63/Dex45/Hit100/+10THスチレ/普通に殴って約250ダメ前後、で
霞斬りLv5:オークゾンビ→500ダメ近く出た。
霞斬りLv5:オークゾンビ→1kダメ可能か?
で問題の「影斬り」は、
影斬りLv5:オークゾンビ→1300ダメぐらい?
現時点で総合ダメージは1900ぐらいかなと。
Strと特化もてばもっといけそうだ。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 20:52 ID:y8j29KTV0
- 霞斬りLv5:オークゾンビ→1kダメ可能か?
↓
霞斬りLv10:オークゾンビ→1kダメ可能か?
に脳内変換ヨロorz
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 20:56 ID:8txe6ZCH0
- >162
250→500って、200%になってない?
計算上は、霞10で200%だから、ちょっとおかしなことになるかもしれない・・・?
162に、霞1と霞5の威力の差を検証してもらう任務を授けるでござるよ
まあ威力がもし強かったとして・・・
・・・SPきつくない?
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 20:59 ID:hW8z1RP+0
- 霞斬りが最大200%はデマっぽいね。独自仕様なのか知らんけど
でも霞斬りはディレイがなorz
あと影斬りが500%もない。霞斬りのレベル上げると威力上がったりするのかもしれない
まあ影斬りするならハイドクリのハイドからがいいよ
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:08 ID:HImh/QRV0
- 感想。
空蝉が神でござった
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:09 ID:y8j29KTV0
- ありゃ、Lv10で200%なのか
そういえば、ミーナの支援貰ったこと忘れてたので支援なしで試してみた。
オークゾンビ
条件は前とおなじ
殴り:250ダメ前後
Lv1:250ダメ前後
Lv5:350ダメ前後
だった。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:14 ID:2xwiu8le0
- 殴り忍者やってたけど・・・ごめん・・挫折した・・
ガンスリになってくるでござる!
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:19 ID:7mbuGlv10
- 影分身ってスキルは避けれるんですかね?
既出だったらゴメン
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:19 ID:kc0YrRDmO
- >>167
もっと耐え忍ぶでござる!
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:24 ID:2xwiu8le0
- パッシブあればまだ良いんだけど・・・
忍術以外の忍者はお帰り下さいなんだもん
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:29 ID:8txe6ZCH0
- まあGvじゃ、剣士やマジにこられてるのと変わらないもんなぁ・・・
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:31 ID:uTYqPh0Y0
- >>171
忍者の本分は隠密行動でござるよ
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:38 ID:zNJtNFhW0
- お前らの忍術Gvじゃ大活躍じゃないか^^
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:39 ID:NZziJoGL0
- >>172
どうやって忍のかね?
クローキングくらい使えないものなのか
ところで見習い諸君
GVGで強い忍はいたでござるか?
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:43 ID:znwIHpNg0
- >>174
霞、影で人を斬りつつ飛ぶ。
いや、妄想ですがね。・・・これじゃあ辻斬りだな
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:44 ID:Pr5WYKhR0
- >>174
うちの鯖にはオーラINT>DEX神器ガメン持ちぬんじゃがINT150↑-DEX120↑状態で、
防衛前に溜まってる敵殲滅してるでござる
普通に楽しそう
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:44 ID:mI27BUny0
- 飛刀でも囲まれた時火炎陣でhitストップって期待できる?
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:44 ID:i+o/+rWF0
- 忍術でGvG成り立たないって噂だけど本当なの?
火炎陣で鯖が落ちるとか本当なのか検証してくれないか?
そしてバグレポート送ってくれるとありがたい
あと鯖おちるから忍術媒体以外倉庫しまってリログしてデータ保存してから実験してくれ
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:45 ID:jGVoKv6j0
- 何か韓国の状態の要因が分かってきたな(´д`;)
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:47 ID:W2keb/Zl0
- 忍者はGVやるんじゃねーって言われそう
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:50 ID:Fsz8qLB90
- これこそが秘奥義「いずな落とし」でござる
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:51 ID:mhnhQ/c80
- >>160
俺も69/INT112で騎士団行ってきたけど、どちらかというと2の方が楽だった。
JKの方が逃げやすい・・・倒せないけどな。
回復はすべてヒルクリのみ、レモン未使用
効率はベース350K/h
俺の場合、レイドアチャは空蝉と氷1で倒した。龍炎ないからな。
範囲外からこそこそ近づいて、氷1発射と同時に向こうの弓攻撃で後方飛び
それだけでノーダメージでレイドアチャも食える。
・空蝉5
・火炎陣9
・氷1
これが最低限のスキル構成だと思う
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:53 ID:NZziJoGL0
- >>181
これぞ忍者の秘奥義「鯖落とし」でござるってか
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 21:56 ID:Fsz8qLB90
- そうでござろうな
どんなもんかお試しでGv出てみてはいるが鯖落ちが酷いもんだ
- 185 名前:124 投稿日:06/10/29 22:00 ID:8VZmIO1z0
- Gvデビューしてきたですよ
不発の嵐だた・・・。
出たら出たで、人(敵味方)数人消滅も確認。
21:42に自分消滅。
鯖に接近できなくなってデビュー戦終了の気配。
レーサーGだからガチガチの所行ってない、過疎鯖ってのもあって
ロキとかの消失は確認できてない。
過疎鯖のくせに21時前後からラグとの戦いになってたあたり
(普段は21時半過ぎからラグ)
やっぱ忍者の影響なのか考えさせられた・・・。
狩りには影響あったんだろうか・・・。
- 186 名前:124 投稿日:06/10/29 22:01 ID:8VZmIO1z0
- って思ったら何か告知でてるわさ
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 22:03 ID:i31GSys80
- >>164
影切り5は500%であってる、
ROratorioで自キャラと同じステータスの商人作って素手でメマー8をメタリンに打ったら232、
で、忍者で素手影切りしたらちゃんと232だった。
ただ影切りは白ダメのままだがクリティカルきっちり出るから、実際のダメ期待値は単純に威力500%じゃない。
上の忍者の影切りのダメージは正しくは232と255(クリティカル)だったし。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 22:07 ID:i31GSys80
- ついでだから187の条件でメマー1と霞切り5を比べてみた。
両方62のダメージだから少なくとも5レベルは説明どおり150%で間違いないね。
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 22:30 ID:BVuXeDf80
- >>182
なるほど氷槍か。剣レイドも氷槍連射の方がいいのかな。いずれまた行ってみるでござるよ。
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 22:33 ID:0mq8/47N0
- 影分身って言うぐらいなんだから、
影10で5回回避と同時に、5人分の攻撃…5連撃してくれても良いと思うんだ。
ダブルアタックの強化版みたいな。
分身回避する毎に攻撃回数も減る。
そうすりゃ、殴り忍者もヤリ甲斐があるのにな。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 22:34 ID:uC0rAsLo0
- >>176
限りなくアウトに近い人ですね。
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 22:38 ID:mhnhQ/c80
- >>189
下手するとSTRも振って影きりもとれば、JKも食えるかもしれんな
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 22:49 ID:Yfr85Syh0
- あー空蝉のおかげですっごいタゲが違う人にorz
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 22:53 ID:3aEmc8T2O
- ホムが水遁に乗るとAGI下がりっぱなしになるバグ発生
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 22:57 ID:kc0YrRDmO
- >>194
ODで使えそうだな
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:03 ID:NZziJoGL0
- >>190
それは強すぎ
せめて3連撃くらいか
忍者の特徴と言えば
高い回避力
目にもとまらぬ攻撃の速さ
人の目に触れずに動ける素早さ
どれも欠けているRO忍者
これは忍者っていうより・・ただの忍者の格好した手品師
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:07 ID:X3gnA+3z0
- >>196
それはまさしくアサシン・・・(カタール左手で実質攻撃速度最速に見えるし)
やっぱ忍者は2番煎じすぎてだめだったんだな('A`)
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:09 ID:g+wxRrEF0
- せめて速く歩く事くらいは…ってこれもアサシンがパッシブでもってるな
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:14 ID:7mbuGlv10
- それ言ったら忍者のがなんか暗殺者っぽいよな。影斬りとか。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:24 ID:i31GSys80
- パッチ変更点
忍者とアサシンの名前が交換されました。
って事になるんだな。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:27 ID:0mq8/47N0
- 個人的にお気に入りのカード…
パンクカードは低FLEE忍術忍者の救世主になるか。
発動率も高く、個人的には使える!と思ってるのだが。
ペストカードもいいかも…?
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:29 ID:viwZJXJv0
- 影斬りは素手だと500%出るんだが
武器装備して使うと何故か500%も効いてない
何故だろうか・・・
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:31 ID:X3gnA+3z0
- >>201
空蝉で回避しても発動するなら強いが・・・どうなんだ?
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:33 ID:EZKQWIau0
- >>202
単純に5倍になるわけじゃないぞ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:36 ID:HqEo5+sr0
- 空蝉極めてくるとダメージほとんど食らわんね。
少なくともカタコンはぬるぽだし。HP係数的に空蝉切れた状態で強引に狩るのは無理だろう。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:37 ID:r3qAMQI50
- >>190
それ何てシャドウサーバント?
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:37 ID:IsAxNfSr0
- 既出ならごめんなさい。
ちょっとプロ南で遊んでるときに不思議な現象が
雷術をためそうと、ポリンを数匹トレインしてるとき
ポリンからダメージが0でMISSと表示されてるのに空蝉が発動した。
その後も何回も同じ現象で発動。
空蝉は通常回避後に発動するのじゃないのでしょうか。
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:38 ID:0mq8/47N0
- >>203
空蝉は回避が成功したら発動はせず、被弾したら発動するスキル。
被弾発動型であるこれらのカードは…つまり。
まぁ、まだ妄想段階だが。
と、ここまで書いて気付いたのだけど、
確か、ASは二つ以上同時に発動しないんじゃなかったっけと思い出した。
(攻撃発動型のボンゴンとインジャを同時装備しても
どちらかしか発動しない、みたいな)
ホントに妄想で終わるのかなぁ。
期待しつつ暫くパンクcを使い続けてみる。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:41 ID:IsAxNfSr0
- >>207
自己解決しました。
スレ汚しごめ
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:42 ID:E5lfgulB0
- PvPにてソドブレ持って火炎陣したところ何故か自分のソドブレが
壊れました。
修理してもう一回出陣したところいつの間にか自分のソドブレが
壊れてました。
恐らく私の予想では、被験者はパラでオートガードしている時に
壊れた模様。火炎陣はSWで防げるので(キチントSW削れます)
オートガードでソドブレの効果だけ反射した?
ダメージは一切反射してきませんでした。
肝心の武器破壊は100回ほどやりましたが破壊は確認できませんでした。
誰かオートスペルアクセ付けて火炎陣で発動するか検証
してくれる人いないかなぁ・・・
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:48 ID:uC0rAsLo0
- >>210
発動しないよ。5時間の廃人プレイで土星を火炎陣で狩ってたけど発動しなかった。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:49 ID:i31GSys80
- >>202
204に補足して、少なくとも精錬分の攻撃力(過剰精錬ボーナス除く)はスキル倍率かからない。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:52 ID:JKVuIafm0
- 忍者が買ってくれそうな過剰精錬武器教えて
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:53 ID:Pr5WYKhR0
- >>213
バゼラルド
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:54 ID:7U1eX3oP0
- >>213
+7オーガトゥース
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:54 ID:1tOkIsEW0
- >>213
+10風魔手裏剣・烈火が飛ぶように売れるからマジオススメ
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:54 ID:/SntWp1O0
- バゼは過剰の意味ねぇw
風魔大車輪の+10か、烈火の+7
あとは無難に短剣だ
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:55 ID:/F8C+Ee80
- >>210
何か勘違いしてるみたいだけどダメージ反射するのはオートガードじゃなくてリフレクトシールドだよ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:56 ID:viwZJXJv0
- >>212
精錬分スキル倍率かからないのか・・・・
今まで全く気づかなかった
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:59 ID:g+wxRrEF0
- 一部の例外のぞいて殆どのスキルは
精錬分と修錬分と星やランカーのATKは倍率がかからない
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/29 23:59 ID:Y9oF7Ery0
- 当方忍術型だが
武器はカード3枚させるし阿修羅でいいやと思ってたんだ
しかしバゼラルド買ってみてやっぱINT+5はかなりでかいと感じたでござる
にんにん
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:06 ID:cg7E1x390
- 監獄1、火炎陣だけで狩れる
LV70/INT110/DEX30
■火炎陣10
■空蝉5
■氷1
以上で1時間連続狩り、回復はヒルクリのみレモン20個で効率700K/h
ここから全VITですらいけそうな気がしてきた
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:11 ID:IoYD2sM00
- 監獄は狩れない事はないんだが、リスクを考えるとカタコンや窓手に劣るのがな・・・
金銭効率は監獄>カタコン>>窓手なんだが
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:11 ID:EyBg1eCX0
- リビオも火炎陣でかれてる?
けっこう踏ませないとダメな気がしたけど
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:12 ID:cg7E1x390
- ああ、リビオだけは氷1を必死で混ぜてる
それで結構楽に倒せる
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:16 ID:71OwCvsJ0
- リビオなんて龍炎ダブルヒットで終わるだろ
つかINT120ねーのに監獄行くなよ・・・ただでさえ火炎で迷惑かけてるのにリビオ如きで何回も撒き散らすなよな・・・
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:29 ID:lfWfgym00
- スキル使ったら、
スキルモーションのまま止まって、移動とかしないよそのままの地味にうざい。
スキル→座る→立つ→スキルとかが出来ない。
最近話題になってないが、俺だけって事ないよね?
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:35 ID:lfWfgym00
- 思い立って検索してみた。
俺だけじゃないな、スレ汚しすまん。
どうでもいいが、応急手当とかでもなるんだよなこれ。
忍者自体のバグか。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:36 ID:Cpebtu4t0
- >>227
みんななってるけど慣れたかあきらめたのかな。
一応の対処法は、
スキル使った後応急手当を使って硬直を消せば座れる。
これだとスキル連打の合間に座れないのが欠点。
もう一つの対処法は、
スキルのモーションをキャンセルして座れば座れる。
タイミングが割りとシビアなのと、すでに硬直してると座れないのが欠点。
術忍じゃないから、後者が忍法で使えるかは知らない。
まぁ、みんなでサポセンに苦情入れるのが一番良いかも…
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:37 ID:nszGQkyV0
- >>227
飛刀型だけどできるよ。(スキル→移動)
畳返しも。(スキル→移動or座り)
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:37 ID:klFlkDXI0
- それは忍者の味だと思ってる。
それがイヤなら素直に霞切りだ!
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:40 ID:9eBiqTpc0
- ソロINT120ってバゼと頭INTcにイヤリングいれても難しくない?
私のシミュが甘いだけか…
INT+2くらいの料理なら安めであるかな。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:40 ID:Cpebtu4t0
- 応急手当とヒール、ハイディングの三つはやったが固まらないよ。
ただモーションが妙に長いけど。
Pvで畳返し盗作したローグが固まってたから、スキルのほうの問題だと思う。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:44 ID:EyBg1eCX0
- 硬直は忍者スキル使用時のみかな
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:44 ID:hCFshF2E0
- 忍者のスキルは全滅か
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:45 ID:A2m1rdSZ0
- >>232
念5
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:45 ID:aTM0gN610
- 手裏剣投げ→固まる
クナイ投げ→固まる
どうしようもないな
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:47 ID:9eBiqTpc0
- >>236
いや念5もいれてるんですよ…おかしいなあ。
きっと私が間違ってるんだごめん。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:48 ID:trjan0MW0
- >232
INT99+Job5+エルダ上段2+バゼ5+イヤリング2+イヤリング2+念5=120
つまりこういうことか。
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:48 ID:b1qPUlre0
- 手裏剣投げてジオ倒してSPRあるから即座りたいが動かないと座れない→動くとSPRの時間が。
レモン使えない貧乏人には地味に困る
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:48 ID:cg7E1x390
- >>238
エルダ中段しかないんじゃないかな?
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:50 ID:9eBiqTpc0
- ああやっぱ中段ないと無理ですよね。
なんかさらっとINT120ってあったので、出来ると思い込んで喜んでしまいました。
どうもお騒がせしました、すみません。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:52 ID:/Tmhpavk0
- >>242
>>239で出来るんじゃないのか
イヤリングのS有りと無し混同してないか?
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:53 ID:InOSZ78O0
- バゼラルドなんて誰でも買えるもんじゃないだろう。RMTer・BOTerはどうかしらんが。
てか、そもそもウチの鯖じゃ売り物をほとんど見かけない。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:53 ID:wDt3D5Xz0
- >>242
なくても普通にできる気がするのは俺だけか?
それともJOB補正ってWIKI間違ってる?
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:54 ID:aTM0gN610
- >>244
エ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:54 ID:bcMOxILx0
- なくても行けるようだが、子デザの事忘れないでやって下さい。
いや、鎧のスロット使うのは微妙かも知れないけど。
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:55 ID:cg7E1x390
- >>243
ベースレベル70くらいを仮定して話すと、ジョブ補正はINT3なんだ。これが。
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:55 ID:dDjS10Vs0
- >>244
忍者実装前の比較的安い時期に買ったというケースもある
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:56 ID:Cpebtu4t0
- >>240
完全に即には座れないけど299に書いた程度の対処法ならあるよ。
SP消費するのが難だけど。
テコンとかガンスリのスキルも固まるって事は、
単に重力が手抜きで元の姿勢に戻る命令入れ忘れの気がする。
わざとやってるんじゃなければ指摘すれば直るかな?
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:56 ID:HIIcXqZ90
- とりあえずうちの鯖ではS中段かうよりは全然マシ>バゼ
私はサブで忍者やってるからそんな金賭けられないけど
+7装備が10Mぐらいでバゼが30Mぐらいの鯖
なにがいいたいかって脊髄反射でRMTとかBOTとか(ry
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 00:58 ID:A2m1rdSZ0
- つーか最近までバゼなんて10M代だったじゃん
買ってないほうが悪い
>>248
なにわけわかんない条件持ち出してんの
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:01 ID:/Tmhpavk0
- >>244
普通に神器クエやれ
鯖にもよるけど安い鯖なら10Mちょい
その鯖のエルS防具相場にもよるが+7二つ分もあれば安い鯖なら買える
で、実際神器クエじゃバゼラルドはハズレでも無いけどアタリ狙いなら捨てアサ作るよぐらいの微妙な立場
あんな時限イベント無理?時間が合わない?
んな事まで知らんがな。最低限情報収集だけしてれば運が良ければ一度ぐらい出来る。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:01 ID:cg7E1x390
- >>252
話の流れ見てみな〜
俺がレベル70で監獄行った話から始まってるから
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:02 ID:aTM0gN610
- >>254
>>232からだから関係ないっしょ
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:04 ID:MSJ487St0
- ワラタ
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:04 ID:/Tmhpavk0
- >>254
ぶっちゃけお前さんが言うまで
監獄の事とか大半の人が忘れてたと思う
「忍者でINT120は現実的なレベルで可能?」って話しか皆してなくね?
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:06 ID:b1qPUlre0
- インデュアのスキルエフェクトは忍者にこそ必要だと思う今日この頃
>>250
直ってもらえばそれが一番なんだけどなー。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:06 ID:cg7E1x390
- >>222
>>230
の流れから派生したものだと思ってたよw
それでINT2の料理出したのかな、と。俺も料理で2を計算してたところだから
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:07 ID:95aRCWEO0
- 落ち着けこれは陽動だ
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:09 ID:71OwCvsJ0
- >>254の自惚れっぷりに嫉妬
でもマジでINT120以下で監獄はやめとけ。料理調整してでも120にするべき。
火炎→龍ダブルヒットor龍×2で落とせないと周りからうざがられるだけ。
あとINT120調整は子デザ鎧にすればsイヤリングつけれるからそっちのが狩りテンポはいい気がする。
トグルとかどうしてもテンポ悪くなっちゃうからなぁ。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:12 ID:CdKRmzKL0
- 忍者は監獄へくるな
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:12 ID:bJhox8Pw0
- スレざっと見てなかったので、報告(スレ検索のやりかた知らないので
霞斬り→影斬りにブラギ乗りました。
連打気持ちよかったです。
ブラギ乗るってことは霞斬りのディレイは、ASPD依存じゃなくてスキルディレイ・・・?
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:12 ID:aTM0gN610
- >>259
そういう事だったのか
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:12 ID:wHKPs3aJ0
- すまん、俺INT90だが監獄超余裕。
リビオは勿論ハエ飛び、だがうざがる人はさっぱりいない。
だって超過疎鯖で今も監獄にいるのは3、4人ぐらいだし('A`)
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:13 ID:WgtwELq80
- 一閃ダメージ検証
STR97(念LV5で102) HP3192でVIT97のキャラにPVで一閃LV10、6810ダメージでました
キャラは共に裸ですノノ)
VITの10毎のボーナスとかが加算されてる予感
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:13 ID:cg7E1x390
- うちの鯖だと監獄はsageとwizしかいないからな。
まあ、似たような狩り方だしいいんじゃね?
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:16 ID:b1qPUlre0
- >>266
裸って事は武器無し?
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:18 ID:+OIty87w0
- wikiにスレの検証データがなかなか反映されなくて使えん
流れ速いし過去ログから拾うのもう疲れた
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:19 ID:WgtwELq80
- 武器ナシです、ちなみに50%以上重量積んで、ネックレスをつけてVIT+2して(VIT40>VIT42)増えたHP分を削ってHP3192に合わせても同じダメージが出ました
HPの10の位が繰り上がる人でこの検証をしたら何か分かるかもしれません
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:27 ID:CthAdQzT0
- >>269
使えんとか言うなら
スレ読みっぱじゃなくて、自分で反映させてみたら?
やってるならともかく、そのコメントからはスレしか見てないように見受けられる。
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:28 ID:errFmKAb0
- 監獄はPスキル次第だよ。さっきsageでマジ視点から忍者の具合をみたがピンキリ。
とりあえず>>265の狩り方は邪魔。あらぬ方向からシャアリビオ押し付けられると纏めんの大変なんだよ。カタコン逝け。
上手い忍者は高レベル火炎陣、高DEX、石けちらない人だな。70後半か80台だろう。
火炎陣展開→龍炎陣コンボでどんな数のゾンビ沸いても即座にぶっとばしていく。リビオも普通に龍炎陣ダブルヒットで倒していくし。
まず空蝉でへんなとこ飛ばないね。計算された方向以外とんでない。シャアに対しては苦戦の模様。
とりあえず腕に自信ないならハイプリ様に窓壁でもしてもらっててください
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:28 ID:CthAdQzT0
- 連投すまそ
× スレしか見てないように
○ 見てるだけのように
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:28 ID:+OIty87w0
- >>271
やってるから愚痴ったに決まってるだろ
おまえもやれや
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:35 ID:wHKPs3aJ0
- >>272
ぶっちゃけハエで飛んではいるが、人がいたら空蝉で敵を人のいないところまで誘導して飛ぶ。
これなら何の迷惑にもならんはずだが。
まぁ、滅多に会わないけど
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:38 ID:EyBg1eCX0
- >>275
わざとだとは思うが>265の書き方は誤解をまねくようには見えないか?
最初から>275を含めて書けばいいだけのことだと思うが
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:41 ID:errFmKAb0
- ピーク時3000オーバーの鯖だと監獄は人だらけだと思うんだが。
ハエ、ゾンビはタゲ移りまくるから空蝉発動時、人が近くにいるだけでなすりの可能性があるぞ。FWはった方向からならいいが、対からシャアくるとたまらん。
頻繁に飛ぶなら金的にも効率的にもカタコンのが↑。窓が安定なのは承知の事実(事故あるけど一番楽に数字でるし)
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:41 ID:wHKPs3aJ0
- すまん、わざとではなく
過疎ってるから人がいるとこでハエなんて機会はそうそうないんで忘れていた
まぁ、Pスキル次第と言うことだ
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:43 ID:HIIcXqZ90
- >>272
私はカタコンでやってるから現実はわからないのだけど
実際火炎陣とかでケチらず撃った方が収集拾って結果的に効率も金銭も
上々だとおもうんだけどな・・・・・・。
カタコンでも想定できる範囲で言えば確かにゾンビ如きはいくらでも
即座にぶっ飛ばしていける。
リビオもまぁ空蝉3以上あればいけるんじゃないかな。
ただ計算されたところ以外ってのは言いすぎだとおもふがw
詰むような方向には飛ばないように立ち回る程度かね。
足が速いのが何匹も囲まれると正直そんな余裕は無いと感じるが。
いずれにしろ265のLVならカタコンの方が普通にうまいと思うが。
ところで監獄はリビオがうまいからこそだと思うんだが
リビオ飛びでゾンビだけ狩ってる奴はうまいのか?
正直それならカタコンでいいジャンと思うんだが・・・・・・。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:43 ID:cg7E1x390
- 最初から完璧に上手くなんて無理だろうから、
多少の練習は必要だと思うがな。
とりあえず失敗談、成功談を集めて次に繋げていこうぜ。
「○○は来るな。○○じゃなきゃダメだ」なんて実装1週間なんだから時期尚早だ
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:44 ID:hCFshF2E0
- ハエで飛ぼうが飛ばなかろうが、
監獄で火炎陣発動するだけでwizsageからは煙たがれる。
炎陣忍者がいるといないじゃFWの消滅度が天地らしい。
メンテで直ればいいな〜
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:45 ID:71OwCvsJ0
- いやPスキル云々でなくて確殺の問題でしてね・・・
鷹師がジオ園くるようなものと言えばわかりますかね
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:46 ID:wHKPs3aJ0
- >>277
ハエで飛ぶ事は滅多にない、空蝉と火炎陣だけで余裕で倒せる。
それに空蝉で移らせるのはただの素人。
まず人に近づかない事も重要だが、空蝉した瞬間前へ出れば移らない。
それに監獄ならシャア以外は足遅いので、移りそうなら空蝉のタイミングをずらせばいいだけ。
飛ぶ率はカタコンのが多いな、リビオは画面外にいても独特の音を発生させているので
まず音がしたら近づかなければいいだけ。
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:48 ID:cg7E1x390
- カタコンってイビルドルイドがきついイメージがあるのだが
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:51 ID:sUa6UeZ+0
- >>284
そこでクナイですよ
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:52 ID:ml4Qs2Kj0
- 俺もそれ思ってた、どうやって狩ってるんだろう>イビルドルイド
Wizやってた経験だと、素Wizだと狩れないことはないけど
狩にはならないって位のもんだったと思うけど。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:53 ID:VU0o3qOP0
- とりあえず言いたいことがあるんだ
FWやらSWが消えるのは俺たちのせいじゃない
重力や癌のせいだ
もっと胸張って狩りにいこうぜ
むしろWizSageを追い出す勢いで!
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:53 ID:HIIcXqZ90
- きついというかまず倒せない。
結論から先に言えばどうせ不味い、倒しにくいで
ミミックとかも飛ぶなら倒せない奴を飛んだところで同じってことかと。
クナイ持ちの術忍なら倒せるのかな?
まぁ私の場合はjは放置。
人がいたら引っ張ってテレポの所謂セオリーで対応してるが。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:58 ID:hCFshF2E0
- jは放置してる。クナイに走ろうか迷うなぁ
>>287
忍べ
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 01:59 ID:EyBg1eCX0
- >ドル
いちおう龍炎陣使えば倒せるよ
弾数それなりに必要だが
火炎だけだとダメ低すぎてだめぽ
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 02:00 ID:wHKPs3aJ0
- カタコンではなく監獄で狩ってる理由はエルかな
さっきも2時間程度の狩りでエル14個GET
カタコンはスケルプリゾナーのが多い上にスケルはエル落とさないのが痛い
過密鯖だと色々大変そうだが、過疎鯖の住人には監獄マジおすすめ
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 02:02 ID:errFmKAb0
- よりじゃあ忍者的に書こう。
78/52 INT115 DEX60ぐらい 他初期値 火炎陣10龍炎陣5空蝉5氷槍1
装備 トリプルアンデットソウルゲイン阿修羅 ヒルテレフェン イミュンマフラ
確定 ゾンビシャア:ダブルヒット1回 リビオインジャ:ダブルヒット2回
狩り方
適当にあつめて火炎陣、即龍炎陣ダブルヒットが主。リビオが画面1だけの場合でもガチンコ。(ゾンビ3体ぐらいって考えると美味しい)
リビオは2体以上は火炎陣つっこませて歩調をそろえさせることが重要。
1マスでさえ進行スピードがずれているとまとめて空蝉>龍炎陣ダブルヒットが難しい。(妙に攻撃モーションが長い為)
火炎陣無しの場合、このDEXだと攻撃される瞬間に詠唱開始するとちょうどいい。
シャアは火炎陣を直線で踏ませると直ぐ抜けてくる。回り込むようにするとすぐ落ちる。
からまれたらフェンつけて強引に火炎陣展開してさくっと倒すこと。空蝉はすぐ消える。
SPが心配ならゾンビを火炎陣だけで倒せばよい。お座りは極力減らしたいがやっぱりきつい。
上手い人と自分の違いはなんだ、すごい小さい範囲で大量の敵を処理してるところかなあ。
小部屋入ってリビオ2ゾンビ4シャア1インジャ2のMHをほんと3秒ぐらいでリビオ2インジャ2に減らしてた挙句、その中で片付けてた。
出てくるまで計10秒ぐらい・・・。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 02:02 ID:HIIcXqZ90
- j龍炎陣ならダメージとおるのか。
火炎陣のダメージ見て半数が1ダメ、たまに多くて40、50程度入ってたけど
それでまず無理かと思ってた。
やっぱ倒すのには二、三十発近くぶち込むのかな?
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 02:04 ID:ml4Qs2Kj0
- ああそっかミミックも居たか、そりゃどっちにしろ最初から無理か
そんな狩場行くなよ、それこそ他職に迷惑かけるだけだろ
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 02:05 ID:3uJslKIh0
- >>292
ソロだとフェンはずして方が戦いやすいと思う
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 02:34 ID:EyBg1eCX0
- >>293
INT125龍炎陣5で10発もいらなかったと思う
ミミックは寄ってきた瞬間にイヤリングからハイドクリップに付け替えて
周りに人がいたら空蝉で距離を置きつつハイド→影跳びでタゲ外し→火炎陣→再度ミミックおびき寄せ→龍炎陣
でさくっと落とす
人がいなかったらその場でハイド→影跳びでスルーするか
mobまとめ中だったら上記の倒し方でさっさと倒す
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 02:44 ID:CdKRmzKL0
- 監獄宣伝するのはやめろ
忍者は監獄に来るな
カタコンにでもいけ
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 02:45 ID:h3hv1K/x0
- 忍者のスキルはオブジェクト制限を食いまくって他のスキルを不発させるわ
水遁で他人様のホムに致命傷与えるバグがあるわ
マジで迷惑キャラを確立しつつあるな……
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 02:53 ID:0h/tDXOy0
- >>298
迷惑って言われてもプレイヤーじゃ
どうにも出来ない事があるのを知って欲しいこの頃・・・・・
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 02:54 ID:hCFshF2E0
- メンテまでの辛抱だ。多分。
それまで各自狩場選択を自粛すればいいだけのこと。
しかしお察しの奴も多めなのが新職。
なかなかそううまくはいきそうもない(´・ω・`)
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 03:09 ID:MbLbYHr90
- 忍術忍者の中盤狩場にピラ地下も上げられるね。
西兄貴村での空蝉狩りで、弓兄貴うぜぇと思ったあなたにぴったり。
氷閃槍で牛さんを狩り、たまーに火炎陣で腐犬を狩ればお金も潤う。
あまり夢は無いけど堅実に稼げる。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 03:20 ID:hCFshF2E0
- 空蝉狩りで、弓兄貴うぜぇ(2/20)
空蝉と遠距離mobの相性はもう犬猿の差だわ。
>>299
癌仕様(バグ)のせいで忍者の行いがwizsageに被害。彼らはそれに耐えるしか術無し。
しかし火炎陣、水遁、共にプレイヤーの意思で発動するアクティブスキル。
そして俺らは耐え忍ぶ者と書いて忍者。つまり、わかるな
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 03:37 ID:a3D0jD0o0
- 座る時どうしても物陰や草陰に行ってしまうのでござる・・・
忍ともかんとも(´-`).。oO
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 03:58 ID:6qOKMW7v0
- >>302
犬猿の差って冗談で言ってるんだよね?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 04:03 ID:3YnN5BBZ0
- スルーしてあげるのが武士の情け。
でも忍者は非道だからしょうがないよね。
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 04:08 ID:au8X6xqK0
- >>303
トイレの間にジオ横湧きという刺客にやられましたが何か
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 04:08 ID:sQ0DFteW0
- 犬猿の差と聞いて飛んできました。
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 04:21 ID:hCFshF2E0
- >>304
行為の比較で仲は変かなと思い雲泥の差の類似的ニュアンスで言った
言い訳臭いとか言うなよ俺だってこんなの言うのやだよ泣くぞこら
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 04:23 ID:IoYD2sM00
- jはINT120の龍炎陣5で3k〜4k位だから5確位かな
結構ダブルヒットも狙いやすい敵だから、龍炎陣5ある忍者ならあまりきつくない
火炎陣は40ダメージ前後だから火力にはならないが、ヒットストップとHDの詠唱妨害用には使える
ちなみにブレス切れてINT110になると2ダメ固定になるw
ただまぁレイスやプリゾナ系は複数きても火炎陣1枚で焼けるのを考えると、割に合わない敵なのは間違いない
あと見間違えでなければミミックに龍炎でトリプルヒットしてた気がした
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 04:28 ID:VCy1uJB70
- ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=7445220
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 04:45 ID:7YdmX84n0
- あいにく忍者の歌ではない
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 05:23 ID:wdiMc0wD0
- 露天で忍術用の石を誰も扱ってくれない
ガンガル用の弾は扱ってるのに差別でござる
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 05:58 ID:EyBg1eCX0
- 売り手もまた忍ぶものでござる
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 06:01 ID:vF8v2Wlx0
- Gvで龍くらったがなかなか痛かった・・・
歩いてたのでWヒットくらったようでござる
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 06:26 ID:F4R3h1aa0
- >>312
うちの鯖じゃあ忍者ギルド(でいいのか?転職場所な)に
常駐のまーちゃんが居て非常に助かってる。
利益も多く取ってないから、ついつい買溜めしてしまう。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 07:02 ID:Y8XNT2l10
- ガンガル懐かしいなおい。
知ってる人は30代後半くらいか?
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 07:10 ID:klFlkDXI0
- これから影使いを始める人へ(むしろ俺へ
>>187 の条件で霞+影の確殺条件調べてるんだが
スチレすげぇ!+6アンドレ三枚刺しでメタリンがStr30、Dex30程度で殺れる・・・・
いや、Lv44になってもメタリン時々殺せないからさ・・・orz
Dex30じゃダマのLv3武器っちゅうダメのバラつきが地味に効いてくる。
低レベルの時だとグラとかオーがトゥースとより、モウイッカイ スチレすげぇ!!
ときどき仕損じる忍者カワイイヨ
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 07:26 ID:OAPo46070
- 忍道とは耐え忍ぶことと見つけたり
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 07:36 ID:7hdN8WfK0
- 誰か風取ってる人いない??
風忍目指してるんだけど・・・(´・ω・`)
- 320 名前:お辻(プリ) 投稿日:06/10/30 08:16 ID:0uOcv0dw0
- 積極的に辻してまいりますので
くじけず精進されることを願っています。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 08:17 ID:5YhPY+9kO
- 影斬りのネタが有ったので便乗して
ベースLv57 STR=AGI=50くらい DEX30くらい 装備:+4風魔烈火 バゼ 木琴 ハイドクリ
土精さんに影斬りで1500、クリティカル発動で2500くらい出る
蟷螂はクナイ2〜3枚で処理
蟷螂はそこそこ避けられるので、土精さんを斬ってる間に横沸きしたら長めにハイド →土精さんのタゲが外れたら蟷螂を先に処理
この時土精さんが他の人に取られても、気にせず影跳びで退散(←重要)(徒歩・テレポはペケ)
通りすがりの人からのショックエモが心地良いぜ!
効率:レモン次第
忍法修練Lv5とは言え、バゼ持って座ってても全然足りねーよバーカバーカ
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 08:31 ID:hZ1tyxaI0
- >>208
被弾発動型でAS系じゃない、サスカッチの凍結なら成功するんだけど……
凍ったMOB相手に、一瞬途方に暮れた氷忍法使いの忍者だったりするでござる。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 08:35 ID:CthAdQzT0
- >>269,274
>>271,273に書いたように、スレを見てるだけで反映させていないように取れたので書きました。
私も結構Wikiをいじっているので見てるだけで愚痴言われたように感じたので
少々ムッとしてしまった。申し訳ない。
#書き込んだ後寝てしまって、朝になって掘り起こしてすいませ。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 08:37 ID:N/RBe9Ba0
- 俺は自分で検証したデータはきちんと書き込んでるが
他人が検証したデータまでわざわざスレから拾って書き込んではいないな
検証してスレに書くのはいいけどそこで終わってる奴が居るって話だろ
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:00 ID:VyNwhr/60
- >>319
風はブラギのないジュピロスでのPT狩りなんかで役に立つ
ブラギあるなら龍炎陣連打だけでいいけどない時にはディレイ中の追加オーダーが怖い
ソロだと威力が弱いのとダブルHITとかもないからおとなしく火遁を先にとることをオススメする
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:16 ID:nbPxJZ0E0
- 付与風魔用に特化大車輪作ろうとしてる者なのだが、
精錬はやはり7まで行ったほうがいいだろうか?
うちの鯖でS4大車輪の製作費用が650kほど。
確率的に、+6には4.6M、+7には11.6Mかかる。
それだけの金をかけて+7にするほうがいいのかな……と。
Lv4武器なだけに、精錬値が高いほうが良いのはわかる。
しかし費用対効果がどうにもわからず、困っている。
皆様の意見を聞きたいでござるよ。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:29 ID:Y8XNT2l10
- アインに精錬してくれる人っていたっけ?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:30 ID:HlZgTb4T0
- つかさ、
監獄に来るソロ忍者って、Wizで狩りしてて凄く邪魔なんだが。
ゾンプリ隠者当たりトレインしながら火炎陣してて、リビオ沸いて南無りすぎ。
GXクルセもリビオ飛ぶから厄介だが、クルセよりも酷い。
リビオに1発20ダメとか、どんなIntダメだよっと。
あの狩り方を見ると、狩りのテンポ悪そうだなと思った。
レベルが高くなるにつれて、火炎陣忍者も敬遠されそうだな。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:37 ID:CthAdQzT0
- 風魔はLv4武器でBSも装備できないことですし、+6で止めたらいかがでしょう。
高LvWSさんのあてがあるのならば頼んでみるといいかも。
精錬の手数料代も50kとバカになりませんからね・・・。
大車輪は基本ATKが低いので、やはり過剰精錬で少しでもATKを増やすべきだと思いますよ。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:37 ID:LUs0/UEX0
- >>326
8本叩いて+6すらできなかったさ・・・
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:42 ID:71OwCvsJ0
- つかさ、
監獄に来るソロWizって、忍者で狩りしてて凄く邪魔なんだが。
手当たり次第トレインしながらFWしてて、シャア横沸きして南無りすぎ。
GXクルセもリビオ飛ぶから厄介だが、クルセよりも酷い。
リビオ倒すのに詠唱5秒前後のSGとか、どんなDexだよっと。
あの狩り方を見ると、狩りのテンポ悪そうだなと思った。
レベルが高くなるにつれて、マジ狩りWizも敬遠されそうだな。
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:43 ID:t79w5tyv0
- >>326
+7ってBS装備不可な3レベル武器が目指す精錬値だぞ?
4レベル武器ならせいぜい+6だろう。1段階上過ぎ。
それとも喪前が持ってる3レベル武器は全部+8なのか?
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:44 ID:VU0o3qOP0
- >>328
監獄WIIIIIZ様必死すぎ
美味い敵だけ食うのなんて忍者に限ったこと無いじゃん
FWだけに頼ってるからそういうことになるんだよ
ヘタレは鯖直るまで引きこもってろと
カタコンでミミックから飛ぶのなんて、ほぼ全員だから忍者に限った事は無いし
狩場から追い出そうと必死すぎて笑えるw
とりあえず火炎陣忍者なら、カタコン→監獄のルートが美味過ぎるんだよな
経験値もいいし、レアもエルも出るからモチベーションに困らない
1時間にエル10個とかでたりするからマジオススメ
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:45 ID:pfOUnYud0
- つまり
監獄でもジオでも土星でも
WIZは忍者が邪魔
忍者はWIZが邪魔
結論
目糞鼻糞、どんぐりの背比べ、五十歩百歩
さらに結論
トレインイクナイ(・∀・)
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:48 ID:UX8JFpFY0
- >>327
いるけど、船員の過去クエストクリアが条件
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:48 ID:NJEGCton0
- >>1の忍者の心得其の弐を読むとよいでござる
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:48 ID:8jylgpzq0
- >>328
お前らWizのほうこそ、どんな狩場でも煙たがれれる
存在だということを自覚したほうがいいよ。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:49 ID:CthAdQzT0
- 忍忍!
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:53 ID:VU0o3qOP0
- 第一、自分たちの魔法が消えるから、こっちに魔法使うなとかがありえないんだよな
自分勝手にもほどがあるわ
癌に報告して大人しくしてろと
ところで影切り忍者の装備に、特定種族にクリ率UP+クリダメUP系のCって使えるかね?
LV5で普通でもクリ50あるから、3枚で71+クリリンとか呪い女神で80くらいのクリになれそうだけど
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 09:56 ID:71OwCvsJ0
- わっかセージたんにならおとなしく服従するが糞Wiiiiiiiiiiiz様には言われたくないでござる
- 341 名前:326 投稿日:06/10/30 09:58 ID:nbPxJZ0E0
- >>329
その辺が高Lv武器のジレンマですよね。
やっぱ+6が適当ですか。
>>330
耐え忍ぶでござるよニンニン。
当方も烈火+6ギリでした。
>>332
勘気に触れたなら申し訳ない。
確かにLv3武器は全部+7です。
ただ、このスレをずっと見てると
+7っていう意見もちらほら見えたので聞いてみたのです。
普通に+6で落ち着くでござるよ。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:00 ID:HlZgTb4T0
- それ以前に美味しいからって、殲滅力の足りない奴は来るなよwww
トレインしてる奴はSBとかで死ぬまで見てて、死んだら美味しく頂いているでござるwww
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:01 ID:goCvwpig0
- 荒らしてる奴ってアサスレとかに湧いてIP表示になるまで荒らした馬鹿だから無視したほうがいいよ
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:05 ID:5u0difmv0
- >SBとかで死ぬまで見てて
賢い忍者の諸君はこの一文でどう言う事だかわかるでござるな?
わかったら以降は触らぬとよいでござる
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:05 ID:gzs3KNib0
- 監獄で文句いっていいのは
FW使わずなぐるFCASセージ、殴りプリ、パッシブモンク、その他ガチで殴りあう職だけでござる
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:07 ID:EB6NLMrZ0
- 盛り上がってまいりました
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:10 ID:yW+xwTNAO
- >>328
火力無さ過ぎ雑魚職のWIIIIIZ様乙であります。
ソロだとゾンビ程度しか倒せないからって他の職を追い出そうとするなよw
お前等の方こそ弱過ぎなので安全なカタコンに行けば良いじゃない(・∀・)
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:12 ID:SnSdXaBT0
- よし、ちょっとおまいらまとめてしめ鯖にしてやるからちょっとこい
まあ暴れてると、まとめてIP晒されたりするから気をつけろよ
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:14 ID:Ov/MGK1R0
- ヤター、烈火デキタデゴザルヨ!!
激しく外出なのかもしれないが、気のせいかもしれないが、もしかして
風魔のATKと属性、クナイに
乗 ら な く な い か ?
水クナイ使用、+10THスチと+4烈火の持ち替えで対ポルセリオ検証、
+10スチでクナイ 約1K 通常攻撃約280
+4烈火でクナイ 約1K 通常攻撃約480
\(^o^)/
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:16 ID:AiU/zBo10
- お前たち、これは試練でござる
御頭がWIIIIIIIIIIIZ様に変装して我らの忍耐力を試しているのでござる
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:18 ID:2TqGSXJ70
- >>349
クナイ投げの属性は製造武器以外クナイ優先
おとなしく火クナイ投げれ
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:18 ID:3RCdVfrd0
- 首領はおちゃめでこさる
十兵衛ちゃん面白いでござる
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:19 ID:Ew+mvCvN0
- 流れをぶった切って晒してみる。人柱上等
畳返し1 霞切り5 影切り5 空蝉5 忍法修練10(今ココ)
Lv52/32 Str23+2 Agi60+5 Dex30+2 Int1+2
武器:+5火・+7ダブルフォースドレインダマ(無形用)
メタリンが影でほぼ一撃
三葉虫ダマで一匹当たりの霞影セットが消費SP22
SP切れても忍法修練SP35回復/10s
常時とまでは行かないけど、さくさく食べれます
メタリンが二匹以上+ポルセリオだと火ダマに持ち替えて
ポルセリオへ影切り。その後三葉虫ダマでメタリン素殴りでSP回復
三葉虫Cでメタリン影狩りは結構いい感じ。でも他人に勧める度胸無し
うん、そうなんだ。やっぱり影切にはメタリンがお似合いだと…
ただし、高Str先行型で+10三葉虫マインとか作れば
ひょっとすると、ひょっとして序盤かなり早く育てれるかと
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:19 ID:5YhPY+9kO
- >>349
物凄い勢いで既に
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:20 ID:ek9ucxM60
- みんな忍者なのにたった一つのレスに食いつきすぎ、もっと忍ぼう。
いやこのレス自体も食いついたことになるんだが。
>>339
包丁でクリ率アップするのは確認されてるが、十七系が乗るかは未確認。
でまぁ、たしか前スレで特化とどっちが良いか計算してた人がいたが、
持ってるほうで充分といってたな。
まぁ結局はまだ机上の空論ゆえ、君に検証して欲しいでござる。
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:21 ID:rpplE+kQ0
- 監獄ってWIZ以外はB級職の隔離場所って感じだよな
まあSGWIZが万能過ぎるんだが。
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:23 ID:Ov/MGK1R0
- >351、354
あ、朝から別キャラで火山篭って材料集めたんだ…
通りすがりの人が協力してくれたりしたんだ…
ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおでござる!!!!11
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:24 ID:PCfVaZmq0
- と言うことは全て頭領の自演でござるな
日々修練を怠ってはいけないと言うことでござるか
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:28 ID:AiU/zBo10
- >>353
ぶっちゃけ手裏剣投げるか、
三葉虫マイン代レモンにまわしてクナイ投げるかしてメタリン狩った方が
早いし安いと思うのでござる
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:28 ID:5YhPY+9kO
- >>357
クナイじゃなくて
普通に殴ればOKでござる
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:32 ID:Ov/MGK1R0
- >360
拙者、恥ずかしながら一閃型、身のこなしが非常に鈍重でござってな
同胞に使ってもらえることを願って、泣く泣く露店に並べるでござる
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:38 ID:oz9N6q0/0
- 十七系ってなんでござる?
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:41 ID:Ew+mvCvN0
- >>359
それは影切りの道を選んだ拙者に対する挑戦とみなすでござる!!
えーと、その。なによ、ごめん…。拙者もそう思うでござる
+7ダブルフォースドダマスカス かかった費用:1.4Mz
手に入れたもの :プライスレス
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:41 ID:bpFROySD0
- 朔風がやたら1ダメージばっかり出て使い物にならないでござる・・・
これの条件ってなんなのか・・・
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:42 ID:Ov/MGK1R0
- >362
クリダメ10%うp+特定種族にクリ率7%うp系の武器カードの総称でござるよ
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 10:42 ID:wc7AFmfi0
- >362
言葉の意味はわかりもうさぬが特定種族へのクリティカル率upとクリティカル時のダメージupがセットになったカードのことではござらんか
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:00 ID:VU0o3qOP0
- 10+7で十七系でござるな
TCグラとか作っても単発だから微妙なんだよなぁ・・・
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:11 ID:QlQud2vbO
- なんで皆ござる口調なの?
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:14 ID:uScpcYJE0
- なにゆえそなたはござる口調でござらんの?
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:14 ID:5YhPY+9kO
- ダブルキルムラサーミァでも作って廃兄貴のケツを…
弓兄貴が問題か
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:22 ID:fdsTg6DG0
- FD4とか火炎炊いて敵に当てる前から半分以上消えてるんだがin逆毛
効果セル欠けのメカニズムがわからんw
BOTMAPだからか、同じゲーム鯖でオブジェクト型スキル乱打してる奴がいるのか
けったいな話やな
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:27 ID:NY8dNSYH0
- 先日のスパノビ集会に忍者が混じってたけど違和感無かったでござる。
の巻。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:34 ID:U/mdZkDTO
- 火炎で鯖落としたり、水遁でホムのステを下げたり
相手に精神的ダメージを与えるとはさすが忍者だ
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:34 ID:MIJMQfRe0
- それでこそ忍びでござる。ニンニン
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:49 ID:hCFshF2E0
- 故意でやる者は立派なバグ利用者だから相応の対応しとけばいいでござる
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:50 ID:9qPMP6yMO
- クナイの属性優先順位まとめでござる
素手≧属性短剣>クナイ>無属性短剣≧風魔
忍刀は属性の持ってないから解らんでごさる
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:51 ID:gC13J+1L0
- >サイファーが5… いや、2セット分で10個要ると知った。
猫マップで猫が落したサイファーをポリンが抱えてはござらんか?
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:54 ID:gC13J+1L0
- 揚げてしまったでござる
申し訳ない
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 11:58 ID:CthAdQzT0
- >>377
忍者の転職場所はアマツ。
そして、河童がサイファーを落とす。つまり・・・!
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:03 ID:71OwCvsJ0
- >>364
これからやっと取れるっていうのにモチベーションさがるこというなああああ
てか雷撃砕もダブルヒットするね。どうでもいいけどな!
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:08 ID:5/CkGrVq0
- 質問です。
忍者で歴史学者クエストやったひといませんか?
推薦状どこでもらえるのやら・・・
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:12 ID:ek9ucxM60
- 影切り忍者の諸君、まことに残念なお知らせでござるよ。
知り合いにデュラハンCを安く譲ってもらえたので、
検証用に未精錬のナイフに刺して、ただのナイフと打ち比べてみたのでござるが。
どちらのダメージも全く同一、まるで増えてなかったでござる。
クリティカル増加効果はおそらくかかると思うでござるが、
竜族はまだ拙者の手に負えぬ故、未検証でござる。
一言でまとめると、十七武器で影切りはTOM殿が来るということでござる。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:12 ID:bpFROySD0
- >>380
指定したモンスターに当たらなくて、指定してないやつらに1ダメージ与えるっていう
面妖な現象に悩まされてるでござる・・・。
1ダメージ与えて集団のタゲ取るくらいならいっそ不発してくれれば・・・!
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:13 ID:jeBEF9M00
- >>381
過去ログに同じ質問があったはず
「推薦状」でこのスレか前スレを検索すれ
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:16 ID:bTT0Vib/0
- 影切り忍者のみなさん。
包丁のことも忘れないでください!
拙者は使うでござる+7包丁…でござる
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:18 ID:jeBEF9M00
- >>382
十七cで10%増えるのはクリティカルダメージぞよ これがメイン効果
そして種族によるクリ率7%増加の方がおまけ効果
そこはOK?
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:22 ID:MSJ487St0
- >>381
他キャラのを使いまわしでもいける
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:23 ID:HIIcXqZ90
- >>372
とりあえず忍者はアサシン集会に混ざってTCJを落とすべきだと思うんだ。
でもあいつら集会してるのか?という疑問が。
狩場くるなだのうぜーだのスレ違いだから該当スレ行け。
ちなみに自分はそんなスレ見ないから自分で調べて行きなさい。
ここで語りたいなら火炎陣の消滅の純然たる原因究明と
それに対する回避案を探求したまえ。
そんなWiz忍者持ちの目撃情報。
すげえ・・・あの忍者、鯖落としながら闘ってるぜ!!
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:23 ID:ek9ucxM60
- >>386
残念ながらOK、ダメージが固定値になるようにわざと未精錬のナイフ使ったんだが、
カード刺し、カードなし両方とも通常ダメージはもちろんクリティカルでも全く同じダメージだった。
>>385
真面目な話、影切りのクリ目的だと過剰包丁が一番良いと思う。
+7といわずさらに上を目指すんだ!?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:31 ID:ek9ucxM60
- 微妙に誤解を招く言い方だったので一応補足、
クリと通常ダメージはさすがにダメージ違う、
カード指しとカード無しのクリ、通常それぞれが同じダメージだったって事です。
砂の♯と同じで、防御無視必中なだけで白ダメージだから内部的にはクリティカルじゃないのかな。
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:45 ID:5YhPY+9kO
- 元々のクリティカル率が高いからそれで何とかしろ、って事でござるか
…#の+20%同様に、影斬りの+50%も最低保証だったら良かったのになぁ ニンニン
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:48 ID:0JHkTDNh0
- #の20%は最低保証じゃないでござるよ
mobのLUKでしっかり減算されるでござる
つまり同じ仕様
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 12:52 ID:5YhPY+9kO
- そうでござったか
知らなかったでござる
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:06 ID:VU0o3qOP0
- クリ率のUPもなかったでOK?
一応C効果と属性は乗るから、それでなんとかするしかないのかね・・・
包丁もってクリ80か・・・
ミミックに当てれるかな
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:06 ID:gCpgfF1e0
- 影斬りはハイドからがやりやすいけど、霞斬りからやると
無駄なハイドをしなくて済むせいか、SPに幾分やさしいカンジ。
しかし霞斬り→影斬りはリズムが大事。
というわけで、それをスムーズにやるやり方について。
@まず霞斬りのFキーを激しく連打しながら標的に襲い掛かる。
こうすると霞がかわされてもすぐさま次の霞が発動するし、命中してハイドする瞬間に
被弾して解除されてしまったとしても、やはり直後に霞を発動させられる。
A霞が成功してハイドできたら、落ち着いて連打をやめて影斬りのFキーに指を置く。
ハイド中の霞は無反応且つディレイ発生中なので、連打オーバーしてしまっても
特にSPが無駄になったりハイドが解けたりすることはないので安心。
Bディレイにかからないタイミングで影斬りをポンと押し、すかさず霞斬りを連打する。
あとは繰り返し。これでしぶとい敵もテンポよく倒せます。
多分。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:09 ID:HlSTHhVf0
- >383
朔風の範囲は#と似てるっぽいので、多分範囲は8方向固定だと思われる。
で、その範囲内に指定したMOBがいるかどうかで変わるんじゃないかと思います。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:10 ID:VU0o3qOP0
- >>395
アクティブ相手とかにはキツイんだけどな
霞がHITしても、敵の攻撃が当たってハイド解除とかざらだし
ノンアク相手には霞→影で、アクティブ相手なら空蝉→ハイド→影切り→空蝉・・・がいいかと
ミミックとかでも、影飛びで距離離して空蝉かけなおしとかできるし、やっぱりハイドクリは必須っぽい
にしても十七Cはダメか・・・
特化武器でなんとかやっていくしかないのかね
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:11 ID:QyEHszfw0
- STR130 DEX100で+6特化S4風魔に付与して
風魔や影切りがどれくらい出るのか計算したいけど
まだスキルの計算式って存在してないのね
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:12 ID:ek9ucxM60
- 念のため決死の覚悟で竜族相手に影切りしてきたが、
やっぱりダメージ増えないな、クリ率は正直必死で増えてるか確認する余裕なかった。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:13 ID:4PyNk4pp0
- >>398
既存の式に倍率当てはめればいいだけかと
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:14 ID:SN/326AU0
- 話きっちゃうでござるが
WIKIの初級狩場のところにアイン1F背伸びだけどいけるとあるでござるが
実際にやられておる方感じを教えてもらえないでござろうか
赤い埃が念3ゆえクナイだけじゃ微妙にしんどい気がするでござるがどうであろう?
某は今外出中ゆえログインできないでござるおrz妄想の種にでも教えてほしいでござる
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:16 ID:gCpgfF1e0
- >>397
この方法だとハイドのタイミングが早いのか、
被弾してもそのまま隠れられることが多いんだ。
まぁノンアク向けだけどね。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:23 ID:ApEqH1k70
- 弓手wikiの#の説明抜粋
>十七C(クリティカル攻撃時ダメージ10%増加 ××型モンスターにクリティカル+7の効果)は、
>クリティカル+7の効果はクリティカル率そのものが増えるので乗る。
>ダメージアップ効果はクリティカル攻撃をしている訳ではないので乗らない。
これと同じ仕様だろうな。
クリ率増やしたいならソルスケ一択。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:28 ID:ek9ucxM60
- >>403
過剰包丁も忘れてもらっちゃ困るでござる。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:38 ID:VU0o3qOP0
- 影切りには過剰包丁でFAかな
あとは特化武器で普通にあてて大ダメージを狙うか・・・
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:39 ID:cABnQpkG0
- 勘違いして昨日+5のs4風魔買ってしまったでござる。
叩くか妥協するか・・・
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:41 ID:DfWZ4+CX0
- 漢らしく叩くでござるよ
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:43 ID:ek9ucxM60
- やらずに後悔するより、やって後悔したほうが良いと聞いた覚えがあるでござる。
そういえば影切り武器は過剰QC大車輪なんてのもありか。
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:43 ID:cABnQpkG0
- 激しく折れたでござるorz
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:45 ID:qarWHAZL0
- 暇つぶしにWIKIの初級狩場のところをいじってみた
意見や修正など何かあればよろしく頼む
・RagDの項目の意味が分からなかった。参考リンクに暫定変更
・忍者の型をあらわす項目"タイプ"を追加
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:51 ID:D2Mwgerw0
- 過剰包丁でFAかどうかラトリオで調べた
+6包丁>+10TCスチレ>+5包丁
だった
どれも誤差だったけどな
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:54 ID:DfWZ4+CX0
- >>409
煽って申し訳無かったでござるorz
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 13:58 ID:ek9ucxM60
- >>411
TCグラはどうでした?
本気でFAな包丁作るなら+7以上っぽいけど。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:01 ID:95aRCWEO0
- >>315
影宝珠も買ってくれよ。売れなくて困ってるんだ。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:09 ID:UPJ+gk/c0
- >>413
+7TCグラ≒+6包丁
クリダメ平均はグラ、通常ダメ平均は包丁が上
あとは自分でやってみてくれ
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:14 ID:vSP3pFEV0
- INTはな、120じゃなくて119が大事なんだ・・・
WIZが120にこだわったのはSPRを極力削って
スキルをいっぱい取りたかったからなんだ、忍者は絶対SPR10だからね。
5の倍数→最大MATKUP
6の倍数→SP回復量UP
前衛とかSP回復少ない職なら必死に気にするべきところだろう
7の倍数→最低MATKUP
平均のMATKが跳ね上がる。確殺を決めるのもこのボーナス
あと、夢見るんじゃなくて、The Signつけておけ。
バゼないやつでも、The Signクエはできるぞ!
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:22 ID:nsqyWC5a0
- 流れぶった切るけど
忍者→耐え忍ぶ者じゃなくて
ゆっくりと前に進む者のはずだぞ
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:26 ID:ojuKpxxc0
- 心に刃を持つもの、だよ
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:30 ID:2GUl+FD60
- >>417
お前は何を言っているんだ???
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:31 ID:VU0o3qOP0
- >>414
現時点じゃまだ影分身使ってる忍者が少ないんジャマイカ?
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:44 ID:1EcCiHjn0
- 朔風1とれたから撃ちまくってたが、さっぱりわからん。
ポリンポポリンメタリンを巻き込んで3匹ともダメージ与える時もあれば
1匹だけ1ダメージのときとか、最悪巻き込んだ奴全部1ダメージだってある。
それだけならまだしも、普通に単体に撃った場合でさえ1が出る時がある。何コレ?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:52 ID:Z/9T0VY3O
- まさかhitに関係あるとか…それは無いか…。
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:56 ID:Gr4j5rHjO
- 当り判定にBBのガーターゾーンを流用している。
・・・と、斜めに予想してみる。
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:57 ID:hCFshF2E0
- >>419
それが417の忍道なのさ。語源はwikipediaにも乗ってない程だから各々だろう
そしてwikipedia産ソースの忍者の方針になんとなく納得した。
・忍者は戦闘員ではないので、戦いや殺しはできるだけ避ける。そのために遁術、五車の術などを発展させている。
・遠出する時には特に持ち物を少なくし、現地調達に頼る。
・自分の正体がばれないように努力する(特殊な形状の手裏剣はあまり使わない)。四方髪(よもがみ)などを使う。
・自分が弱者だと思わせる。
・逃げる時には素早く。そのため、逃げる術が多い。
・情報を持ち帰ることも任務としていたため、なるべく戦わないようにした。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 14:59 ID:AvsvOysY0
- >421
弓手wikiのスナイパー♯の説明にある、斜め方向のカスダメ範囲みたいな
ものなのかね?
しかしキャスト4秒で近付かれてないとは考えにくいから、詠唱開始時点で
範囲計算してるんだろうか…
まあ拙者、朔風はおろか忍術もない監獄FWスパノビでござるがニンニン
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:04 ID:n6QVLMkz0
- >>421
射程5以上離れてたんじゃね?
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:10 ID:wHKPs3aJ0
- タイリギ、ノビティギ、クローク、バックステップ、パッシブ移動速度上昇、残影、罠
などが全部あれば、例えその他戦闘スキルがカスだったとしても忍者らしくて良かったのに('A`)
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:10 ID:L1kABhVG0
- 霞斬りのハイド中にハイドクリポを付けて外すと姿現す…なんか納得いかない
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:17 ID:95aRCWEO0
- >>420
それはあるだろうな・・・
初日に適当に買ったら高いLV手裏剣と影宝珠が全然売れないでやんのw
最近はクナイ作成のためか結構手裏剣は売れてきたけど影宝珠はさっぱりだわ
一週間情報集めやら別の事やってる時に露天だしたけど10個しか売れねぇ
猛毒のクナイと土クナイは作らんのかな?
自分は別鯖で裏柳生目指した近接忍者やってるけど影分身はまだ取ってなす。
関係無いけど石で一番売れるのが烈火石。
wikiって見切り発車で更新しても良いものなのか?
自分と同じ報告が出るまで躊躇してしまいますよ。
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:19 ID:2pXfmC7+0
- >>424
>忍者は戦闘員ではないので
ものすごくなっとくした。
そうだよな……偵察・撹乱用のユニットに戦闘させちゃいけないよな……
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:22 ID:hCFshF2E0
- クナイをDC無しの定価で並べたけど火水風は売れ行き上々。
土は1z下げたら売れた毒は2z下げてやっと売れた。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:22 ID:uLH6mxNe0
- 空蝉を使いこなすとほぼ無敵だな
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:25 ID:dDjS10Vs0
- 土クナイは調印様狩りで使ってる
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:27 ID:sUa6UeZ+0
- ヘボくたっていいじゃない下忍だもの
げにん(・ω・`)
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:28 ID:gbb9cWlk0
- >>427
バックステップ→空蝉
残影、ノピティギ→影跳び
一応代替できてるのはこれくらいか。
パッシブ移動速度上昇はほしかったなぁ。
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:29 ID:7rqKEh2z0
- >>431
火とかはちょっと値段高めでも天津まで行くめんどさを考えたら買う人多そう
つか拙者は買う
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:31 ID:fY9djqAM0
- 爆炎龍もたまにスカる
Lv60までジオ狩って3回しか起きてないけど、普通にジオに詠唱して何事もなかったかのようにスルーされる(エフェクトは出る)
その後もう一発撃ってもまだ死なないのでダメージも入ってないっぽい
これはただのオブジェクト不発か
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:33 ID:wHKPs3aJ0
- バックステップとかGvで使えないスキルでも忍者だけは使えるとか・・
完全に偵察キャラになってしまうが楽しそうだ
妄想しすぎか('A`)
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:38 ID:hCFshF2E0
- 炎龍もオブジェクトか(;´Д`)
炎陣よりは気楽かな。24時間後に期待。
>>436
おk42zに値上げてみる
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:43 ID:PCfVaZmq0
- 龍炎陣がスカるのはラグったときだと思う
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:45 ID:EyBg1eCX0
- >>440
ヒント:龍炎陣はLP上では発動しない
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 15:55 ID:1EcCiHjn0
- ますますわからん・・・
朔風Lv1詠唱中ポリンが画面すれすれまでいっちゃった → 問題なくダメージ
ゼロピーに群がるポリンに朔風 → 2匹倒せたが1匹だけ1ダメージ
ファブル1匹に朔風をしてみる → 倒した、が、なぜか頭の上に赤ミスが浮かんだ
3番目については理解不能!
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:09 ID:gbb9cWlk0
- >>442
前スレだかどっかで、朔風詠唱後に指定Mobが範囲外に出たら、範囲なしで指定Mob単体にダメージ。
ってあったキガス。
1個目はそれかと。
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:13 ID:C21M2hd00
- 前スレ210調べによると、朔風5でこんな範囲らしいから、
≡≡≡=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡■■■≡≡≡≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
========■■■=====■■■=====■■■========
≡≡≡=≡≡≡≡■■■■≡≡≡≡■■■≡≡≡≡■■■■≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡■■■■■≡≡≡■■■≡≡≡■■■■■≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=■■■■■≡≡■■■≡≡■■■■■=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=≡■■■■■≡■■■≡■■■■■≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡■■自==■自■==自■■≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡■=≡≡≡≡≡≡≡=■≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
Lv1下がる毎に射程1短くなるって事は、朔風Lv1だとこうなんじゃね?
≡≡≡=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡□□□≡≡≡≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡□□□≡≡≡≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡□□□≡≡≡≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
========□□□=====□□□=====□□□========
≡≡≡=≡≡≡≡□□□□≡≡≡≡■■■≡≡≡≡□□□□≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡□□□□□≡≡≡■■■≡≡≡□□□□□≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=□□□□□≡≡■■■≡≡□□□□□=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=≡□□■■■≡■■■≡■■■□□≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡□■自==■自■==自■□≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡■=≡≡≡≡≡≡≡=■≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:16 ID:hCFshF2E0
- これはひどい(´・ω・`)
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:17 ID:0N7AzXCw0
- その斜めはありえないだろ(´・ω・`)
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:20 ID:EyBg1eCX0
- 元気がなくなったtnkみたいでワロタ
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:31 ID:wHKPs3aJ0
- WIZスレでは忍者UZEEなどの話題は一切出てないぞ。
こっちのスレで勝手に忍者どもが盛り上がってるだけだな。
まあ、実装直後でお察しな人が多いのは分かるが・・・・
それより忍者に火炎陣使うなってのは間違ってるな。
忍者の数少ない使えるスキルだし、そもそも使えるスキルが少なすぎて狩り場が限定されまくり
にも関わらずあの狩り場には来るなとかどういう思考してんだ。
忍者にとって監獄はかなり主食だが、WIZにとっては監獄なんてただの狩り場の一つ。
ぶっちゃけFWすらなくてもいくらでも狩れるから問題ない。
廃WIZ持ち忍術忍者の戯言でした
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:31 ID:cABnQpkG0
- 空蝉で状態異常服が発動するとしたら
影切りの為にDレイス鎧でクリ率UPさせるのはどうだろう
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:31 ID:rGq0vXRX0
- >>442
某、風忍術を極めている故、今から仲間と共に検証してくるのでしばしまたれよ
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:32 ID:5GbCSlKi0
- >>448
>こっちのスレで勝手に忍者どもが盛り上がってるだけだな。
わかってるなら一々煽りに釣られるべきじゃないと思うんだ。
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:33 ID:MTyPNIm/0
- というか、忍者かどうかすら怪しい
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:35 ID:gbb9cWlk0
- さすが忍者だ。
扇動はお手の物ってやつだな。
どうでもいいよ。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:36 ID:qVbkscRS0
- お頭でござろう?
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:49 ID:m5XS8yZi0
- スタコラサッサでござるだぜ
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:50 ID:wHKPs3aJ0
- 忍者として言ったつもりなんだけどな。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:51 ID:5YhPY+9kO
- 堕落しながら煽ってるでござる
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:56 ID:fY9djqAM0
- マジスレで忍者UZEEレス普通に存在しまくる件
どうでもいいんだけど。
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:58 ID:kRe/I+K80
- 廃Wizと忍者持ちからすれば
忍者に欲しいのはSGとAMP
しかしWiz側から見ても、紅蓮炎Lv10と朔風Lv5は激しく欲しく感じるなw
紅蓮炎はFB10、朔風はLoVやTSと比べてみろよ。
- 460 名前:450 投稿日:06/10/30 16:58 ID:rGq0vXRX0
- とりあえずちょびちょびと発射
確認できたのは「朔風詠唱後に指定Mobが範囲外に出たら、範囲なしで指定Mob単体にダメージ」
と、Lv5を取得してる場合、Lv調節で1にしても威力が下がるだけで範囲は9セルのままだった
次は複数いる場合でやってくる
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:59 ID:wHKPs3aJ0
- つまり監獄に来るなだのどうだのは肝心のWIZは全然気にしてない。
勝手に忍者同士でいがみ合ってるだけだからあんま気にすんなと言う事だ。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 16:59 ID:kRe/I+K80
- ちなみにFWと火炎陣ならややFW、場合によっては火炎陣
龍とMSなら狩りでは龍、GvではMSが良いように感じるな。
まぁ適当な走り書きだから読み飛ばしてくれw
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 17:04 ID:ZWOHS8TE0
- まず忍者とWizを比べる事自体が間違ってるんだ!
忍者は忍者なんだよ!
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 17:05 ID:hCFshF2E0
- そしてセージは蚊帳の外
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 17:06 ID:qVbkscRS0
- まあ実際監獄で狩ってると
大部分のWIZは忍者に対してそれなりに好意的だよ
QMくれたりヒールくれたりね
- 466 名前:450 投稿日:06/10/30 17:19 ID:rGq0vXRX0
- 一つ訂正が、複数で試し始めたところ
Lv1は射程5だけど、魔法の詠唱範囲が7マスあるから5マスより遠くから射撃できるため
「朔風詠唱後に指定Mobが範囲外に出たら、範囲なしで指定Mob単体にダメージ」が発生して単体にダメージが入ってただけでした
射程は範囲の場合の攻撃は5マスでした
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 17:21 ID:hCFshF2E0
- 俺はオープンで「FWけすな迷惑」言われたよ('A`)
有名なお察しGの奴だったから板で愚痴ってやったぜぐへへ
それでも流石にヘコんでカタコンに篭もってる。
ギルメンのwizとセージも云々言ってたから
炎陣がスイッチだと思い込んで深夜にいろいろ書いちゃってたけど
思い過ごしでFAだったのかなこの感じは。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 17:30 ID:wc7AFmfi0
- >466
ナナメ射程は>444みたいな感じ?
- 469 名前:450 投稿日:06/10/30 17:32 ID:rGq0vXRX0
- 検証続き
魔法の射程が7マス、Lv1が5マスなので6〜7マスで詠唱開始した場合
「朔風詠唱後に指定Mobが範囲外に出たらry」で狙った奴にだけダメージが入りました、この時範囲にMOBがいても範囲が無効になります
赤ミスが出て死ぬ現象は今回再現できませんでした、たまに見るのでなんかの再現性はあると思う
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 17:33 ID:wHKPs3aJ0
- >>467
そのセリフはガンホーに言って下さい。
とそいつに言うんだ
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 17:41 ID:hCFshF2E0
- それっぽいこと愚痴ったでござるw変な人には関わらないのが一番だよね。
水遁バグもシーズだけみたいでなんとか大丈夫そうだけどほんと頼むよ癌
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 17:54 ID:s1PtpWml0
- つかさぁ、クローク、ハイド、トンドル、ノピ、バクステ、QMあたりはさぁ
別にダブったスキルで忍者スキルツリーにあってもよかったと思うんだよなぁ。
ヒールだってDSだって2系統でダブってて前例あるんだしさぁ・・・。
まぁ2次と拡張1次っていう差はあるんだけどさ・・・。
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 17:55 ID:YRSC4gbk0
- 龍之城フィールドの展望台から、下に影飛びできるか試してみた。
スキル使用失敗と出てできなかった。
泣いた。
- 474 名前:450 投稿日:06/10/30 18:03 ID:rGq0vXRX0
- >>468
Lv1の斜めの範囲はこんな感じでした
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡□□□≡≡≡≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡□□□≡≡≡≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡□□□≡≡≡≡≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
========□□□=====□□□=====□□□========
≡≡≡=≡≡≡≡□□□□≡≡≡≡■■■≡≡≡≡□□□□≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡□□□■■≡≡≡■■■≡≡≡■■□□□≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=□■■■■≡≡■■■≡≡■■■■□=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=≡■■■■■≡■■■≡■■■■■≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡■■自==■自■==自■■≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡■=≡≡≡≡≡≡≡=■≡≡≡=≡≡≡≡=≡≡≡
急ごしらえなのでずれてるかもしれませんがorz
斜め2マスの狭くなってる所までは当たる感じです、斜めまっすぐ3マスになると当たってませんでした
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:04 ID:kvKVaG4U0
- ところで、子デザを連れて狩りをしている方はいるでござるか?
忍犬、なかなかよいでござるよ。
ソロ狩りのお供に…(´・ω・`)
- 476 名前:450 投稿日:06/10/30 18:05 ID:rGq0vXRX0
- 当たってない×
ダメ1でした○
斜めにずれてる辺りはちゃんとダメが入ってたんで直線だけが入らないって事になりますね
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:06 ID:hCFshF2E0
- スモーキーが一押しでござる
お揃いの赤マフラー(´∀`*)
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:07 ID:7rqKEh2z0
- >>475
藤丸地獄変を思い出した
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:07 ID:uLH6mxNe0
- 水遁もちにききたいんだが水遁の詠唱時間ってどれくらい?
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:12 ID:MIJMQfRe0
- クロークやトンドルは甘んじて無くてもいいんだがハイドはあってもよかったと思うな・・・
一部ハイド無いと使いこなせないスキルがあるってどうよ。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:13 ID:SnSdXaBT0
- 日本開発ならともかく、あちらの国で忍者らしさを求めてもちょっと厳しそうでござるよ
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:17 ID:kvKVaG4U0
- 拙者、子デザ連れてたら、ガルフォードみたいって言われたでござる。
ちょっとうれしかった(´∀`*)
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:19 ID:NbNZ85mG0
- 褒め言葉なのかそれは・・・っ
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:20 ID:EyBg1eCX0
- 犬が本体の人でござる
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:21 ID:gbb9cWlk0
- 犬が喋るようになったら自分はワンワンしか言えなくなるんだな、きっと。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:21 ID:MTyPNIm/0
- ワロス
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:26 ID:CdKRmzKL0
- 忍者は監獄へくるな
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:27 ID:kvKVaG4U0
- おまえらの食いつきのよさに愛を感じたでござるw
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:41 ID:oz9N6q0/0
- 風が検証されていくにつれて、水よりも風の使い勝手が注目をあびつつあるようでござるが、
水MAXと風MAX,どちらを取るべきか悩むでござるよ。
水に関してはもう検証し尽くされたのか、それとも飽きられたのか、Wikiのほうにもこっちにも情報は少ないでござるな;
あと手裏剣1だけ取るのは、忍法忍者には無意味でござるかな?(INT=DEX)
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:42 ID:HfKj15cH0
- 超兄貴やハティ、黒蛇王なんかは遭遇した瞬間には
取り巻きが居ないんだが・・・
その取り巻き無しの状態を空蝉で保ち続けられるなら
忍者ソロで狩れないだろうか、と妄想した。
求む勇者。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:44 ID:au8X6xqK0
- >>482
ガルフォードといえば逆毛だよ、な!
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:47 ID:VU0o3qOP0
- 水は氷柱落としが微妙とわかった今では・・・
スイトンが何気に7必要なのも大きいような
どっちかっていうと、風になるんだろうなぁ
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:49 ID:95aRCWEO0
- >>489
弓に比べると射程は短い
連射可能
カスだめだが必中する
念MOBにはあたらない
一番高い手裏剣でATK100はある(LV80〜)
これらに魅力感じれば取っていいんじゃないか?
術忍だとどんな状況で使うか知らんけど。
使うとすれば術が効き難い敵に使うんだろうな。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:53 ID:E4y3ixj10
- どなたか一閃の情報について既出なのを纏めてはくれんでござるか?
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:58 ID:0YH5EDMN0
- >>479
Base38 DEX30+10 スイトンLV10で3秒ぐらい
スキルLVによる詠唱時間の変化は無く範囲のみが変化
あとWikiでは忍者中心になってるけど、射程10の遠距離座標指定スキル
発動後に即移動も可能。硬直は無いように感じる。再張りは可能だが、最初のは消える
スイトンに対する熱い情熱無いならLV少なくてもOKってか無くてもOK
前々スレ?に書いたけどGvでは仲間も移動速度低下
Gvでスイトン使った結果
その1:クリエイタに何か投げられた→即死
その2:歩いてたら弓ガーディアンに狙われた→即死
その3:WP出口に水張りまくって忍者っぽく→オブジェクト制限で鯖が落ちた
その4:装備品揃えてなかったのでGv用キャラにチェンジ
おまけ:我が鯖では忍者が頑張り過ぎた為に鯖がGv中に落ちまくった
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 18:59 ID:oz9N6q0/0
- >>493
Lv80以上のSTR忍者に実ダメージを聞きたいでござるよ。
投げ修練と手裏剣投げLvも含めてよろしくたのむでござる、忍忍。
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:06 ID:oIKTVUxP0
- 現在手裏剣1でEmC用の忍者作ってる者でござる
影分身・空蝉MAX、水遁5、最後に一閃とる予定
手裏剣投げまくって土星狩っていてのだが、空蝉でタゲがはずれどうしても周りに迷惑がかかる
現在60でSTR70、DEX50、@VIT
ジオ以外でいい狩り場あったら教えてほしい
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:09 ID:kRe/I+K80
- >>494
ログよめ
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:11 ID:gbb9cWlk0
- >>497
空蝉使わなきゃいいのでは
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:14 ID:oIKTVUxP0
- >>499
やっぱそうなりますかねorz
精進します
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:14 ID:EyBg1eCX0
- >>494
ログ読んで自分でまとめるといいよ
自分がやりたくないことを他人にやらせるんじゃない
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:21 ID:rVME8Hfq0
- >>496
ATK100の手裏剣と修練+70ってTHグラと同じくらいの威力か
これにさらにもともと持ってる武器の威力が加わるし強そうに見える
でも手裏剣ひとつ76zもするんだよな
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:27 ID:YRSC4gbk0
- そしてApsd=指による連打力=指が逝かれる罠
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:27 ID:VU0o3qOP0
- 影切り忍者SPきっちいいいいいい
INT30じゃ全然足りてねえな
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:29 ID:JXjte10j0
- Lv62で鋭刃投げてるけど、これでもDCで1個31zだからね
SP的にはクナイと比べて余裕出来るけど、金銭的にはキツイ感じ
連打に関してはそれほど連打キツいわけでも無い気がする
短剣ASPD169で常時手裏剣連打だけど、指は全然平気だ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:31 ID:gbb9cWlk0
- むしろボタンが
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:32 ID:0N7AzXCw0
- >>474
そうだろうそうだろう
さすがにアレじゃあ狭すぎるぜw
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:32 ID:5yXjK0SM0
- 金銭効率 風魔>クナイ>手裏剣
SP効率 手裏剣>クナイ>風魔
ダメージ効率 クナイ>手裏剣>風魔
でいいのかな?
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:33 ID:Ela0LMfC0
- なぁ、カラ傘が落としたs1村雨ってのを間違ってNPC売りしちゃったんだけど
・・・俺、もしかしてやっちゃった?
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:35 ID:UVFqYOPb0
- >>509
(つ∀`)
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:36 ID:yjKW6Ph90
- 監獄で狩りしてるとよく忍者が数匹のリビオに火炎敷を踏ませて狩りしてるんだけど、
火炎敷ってFWみたいにQMするとhit数減る?
辻QMしていいものか迷ったもんで・・・
なんか痛いwiiiiiiiz様が沸いてるけど忍者応援してるwizいるから頑張るでござる
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:37 ID:SnSdXaBT0
- >>511
むしろQMした方がhit上がることがあるくらいでござる
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:39 ID:gbb9cWlk0
- >>509
s1村雨なんて出なかったんだよ…(つ∀`)
>>511
火炎陣はWizで言う対不死FWだと思ってくれればいいよ。
だからQMで移動遅くなればその分Hitあがることもあるし楽になる。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:41 ID:yjKW6Ph90
- >>512-513
わかったでござる!火炎陣見つけ次第QMするでござる
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:46 ID:wdiMc0wD0
- そしてオブジェクト多可で削れる火炎
そんな未来が浮かんだ
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:47 ID:YRSC4gbk0
- QMってオブジェクトに入るのか?
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:47 ID:UVFqYOPb0
- ところで未だによく分からないんだが、村雨のスロットって1と2があるのか?
0と1っていう話もあるしwikiには1と2ってなってるし。そろそろ確定情報が欲しい…。
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:50 ID:Ela0LMfC0
- >>510 >>513
マジデスカ・・・;
や、だってろ。で調べると村雨s1とs2があるみたいで
じゃあs1ゴミだね!って普通思うじゃん、思うよね?ね?
露店でs1が8Mで売ってるの見かけて、おかしいなぁと思って
聞きにきたんだけどやっぱそういうことか畜生・・・orz
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:51 ID:5yXjK0SM0
- >>518
906 名前:900[sage] 投稿日:06/10/28(土) 20:28 ID:7xljrSzh0
気になったんで色々サイト見てみたら、OWNの村雨のスロット数がいつのまにか
『1,2』から『0,1』に書き換わってた。もうだめだ。
南無・・・
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:53 ID:1EcCiHjn0
- >>450
おお、わざわざ検証ありがとうございます。1ダメージが出るセルが存在する事は分かったけど、
Lv5を撃った場合でも、やはり斜めの1セルは1が出るんでしょうか・・・
詠唱時間の長さ・属性相性の悪さ・そして使い勝手の悪さで泣きそう・・・
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:54 ID:YRSC4gbk0
- まあ、見たことないものが出たら先に調べろという、教訓ってことで。
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 19:58 ID:hCFshF2E0
- これが調べた結果だろう
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:01 ID:zAvLTW9J0
- 土精に火クナイ投げて狩りしてるんだけど、
これバロンCとか付けたら効率上がるかな
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:04 ID:YRSC4gbk0
- >>523
俺も土精を狩りしてみたんだけど、
ぶっちゃけメタリンのが美味かった。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:06 ID:ozsbSh9b0
- FWを使うと忍術が消えるように修正されました
俺はどっちの職でもないが、もしこうなったら相手の事もわかりそうな気がする。
忍者作ろうと思ったがここに来てる人が微妙なんでやめとくよ
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:06 ID:ERXiF0/c0
- はて、76 I>A忍者の狩場報告なんて需要ありますかね?
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:09 ID:au8X6xqK0
- >>509
アッー!
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:13 ID:xgKpNxnb0
- >>490
そもそもどのMVPも沸いたときは取り巻きいないぞ
結論としてはTOM
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:14 ID:Rc+FLSAc0
- 新鯖で1から作った忍者。
火炎陣7と空蝉がそろったので土精いった。
うまいことはうまいが……。
すまん、装備もs阿修羅以外ナッシングの貧乏忍者にはちょっと金がきっつい。
というかカマキリがうざい事この上ないんだが、
皆、空蝉→氷閃槍で倒してるの?
spもきっついんですが。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:17 ID:hCFshF2E0
- >>490
鉱山の奴なんてどうかな。
詳しく知らんがFWで狩れるらしいし炎陣と空蝉あればいけないだろうか
>>529
それだけ揃ってるなら素直に空蝉→炎陣で。
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:18 ID:EyBg1eCX0
- 一からだと渡航費もつらいだろうしLvいくつかわからんが将軍様でも倒してたほうがいいんじゃないかね
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:18 ID:errFmKAb0
- ・かまきり:空蝉→火炎陣
・SPは忍者の宿命。座りながらでも十分旨いはず。
・窓手のが人によっては楽。
ちょーっとファーストだと石代確保たいへんだな。氷槍でまったり非移動狩った方が賢いかもしれぬ
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:23 ID:wdiMc0wD0
- >>529
氷閃槍ごり押しでいける
回復?初心者ポーション飲んどけ
マジで1からだと金の確保が問題だな
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:24 ID:VU0o3qOP0
- というか火炎陣7あるならカタコンでいいんじゃね?
INT77くらいあれば普通に喰えるし
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:24 ID:5yXjK0SM0
- 鯖にも寄るがうちの鯖では毒キノコの胞子が1k近くで売れる。
俺はそれで金策した
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:25 ID:Rc+FLSAc0
- カマキリに炎陣は金がきつそうですが、黒字は保てるかな?
ベースレベルは50です。
回復アイテム買う金もないので、将軍様のがいいかなあ。
もうちょっと座るの心がけますわ。ちなみに初心者ポーションは忍者転職直後に使い切ってしまいました。
しっかし、スキル取る順番をミスった。
この分だと龍炎取るより先に炎陣10のが良さそうですね。
忍法修練が中途半端に高く7ですが、炎陣先に上げた方がいいでしょうかな。。
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:26 ID:K/xaGwLO0
- 一から始めてようやくヒルクリを買えたでござる
でも結局石が切れたら帰ることになるので
あまり意味がなかったかもしれないでござる
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:29 ID:lVV0o4RG0
- >>536
エル原が出るからむしろ黒字になるよ
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:30 ID:5eKAQ7Xm0
- まきびし実装キボンヌ
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:32 ID:CUQ7g1Dj0
- 前方に投げて直接当てるアレですね
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:32 ID:SN/326AU0
- S71+3 D31+6 他初期値クナイ投げの某、気分転換をかねてアインD1Fいってきたでござる
得物は+8THスチレに火クナイ、空蝉は未取得でござる
ピットマン4発 ベノマス5発 ポルセリオ1発で倒して回ったでござるが
うまくピットマン逃げうちできる環境に遭遇できればおいしいかも知れない?と思ったでござる
ただやはり既知のメタリンポルセリオマップに比べると効率は落ちている可能性もあるでござる(未計測)
やかんと赤埃はどうしようもないので逃げるしかなかったでござる
赤い埃の数が結構多くて邪魔でござった
人がいないからハエで逃げられたものの人がいるときの対処が問題でござる
ベノマスに暗闇攻撃を食らって逃げうち中に爆弾を踏んで死んだでござる○| ̄|_
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:36 ID:YRSC4gbk0
- そういえば、まきびしないなw
実装するとなると、WizのFPみたいなもんか?
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:37 ID:hyml9FaC0
- 忍者で歴史学者クエやろうと思ってるんですが、
推薦状どこで手に入るか分かる方いらっしゃいませんか?
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:38 ID:YtxdM8tX0
- >>543
>>384
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:39 ID:CUQ7g1Dj0
- マルチのしすぎは命に関わるぞ
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:40 ID:hyml9FaC0
- >>544
失礼しましたorz
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:42 ID:osyLFokD0
- ぶっちゃけ過密鯖だと、
レベル50でも土精さんとかカタコンなんぞよりも、
メタリンとグリーンイグアナ食ってる方が気楽でいいわ……。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:43 ID:6gpep+Ga0
- つまり忍者はガンダムで言うところの
強行偵察型ザクなんだよ
もちろんガンダムはLKな
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:44 ID:wdiMc0wD0
- >>542
向いてる方向の逆の1*3セルにオブジェクト発生
踏むと極小ダメージ+一時速度低下
こんなもんじゃね?
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:49 ID:QzMU4jpA0
- 偵察=忍者=アッガイタン
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 20:52 ID:BXxHjdlR0
- >>549
ダメージなくて出血+速度低下ならいいなぁ
と妄想
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:02 ID:errFmKAb0
- それはGvだとQMより酷いな
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:13 ID:N/RBe9Ba0
- チャッキー挿し武器持ってクナイ投げると
チャッキーの分SP消費するの?
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:23 ID:J8rv3Q/s0
- >>520
朔風の1ダメージセルはLv5になろうと発生する。
ただ本来の攻撃範囲の外で発生することなので大して気にならない。
敵を倒しても赤ミス出るときは範囲内に風属性の効かないMobや
草きのこの類を巻き込んでると思う。
使い勝手を愚痴るより、取っちゃったなら活用法を探したほうがいいよ。
少なくとも朔風はそれができるスキル。
逆立ちしてもどうにもならないスキルなら他にいくらでもある。
ところで某所で展示されていた忍者グッズを見てきた。
この説明文には衝撃を受けた。
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1271.jpg
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:32 ID:8gD+PN/J0
- 今さっき狩り場でWIZに初めて文句言われたよw
火炎陣使うな。使うなら過疎マップで使えって
無視して狩ってたらWISまで飛んできて言われたんだけど
こういう時どうしたらいいんだろ。結局落ち逃げしちゃったけど
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:37 ID:2dMWmmF/0
- 放置安定
または
イクナイプレーヤー報告
>>555のせいじゃないもん。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:37 ID:ApEqH1k70
- FW使うな。使うなら過疎マップで使え
というのも芸がないが、まぁ無視でいいんじゃね
向こうが癌に通報するならそれはそれでバグ修正の機会になるかもしれんし
その方がお互いのためだろう
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:37 ID:nD4QbGem0
- そしてハイアコと一緒にSD4に行って来た58風ニンジャ。
いや、基本氷閃槍なのはおやくそくだけどさ。
3〜4匹いると、朔風5を数発で落とした。
IN81+4でもマルドゥークのMDEF余裕で貫通するし、やっぱりPTなら普通に使える。
ペアやトリオで時計3や4で活躍できる未来が見えましたよ。えぇ。DEX上がればね!
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:37 ID:UVFqYOPb0
- >>554
間違いではないな。要は武器としてだけじゃなくて万能工具みたいな物だったらしいし。
…現代に当てはめるとドライバーとか投げてるようなもんだろうか。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:38 ID:BXxHjdlR0
- 暴言で通報すればいいよ
むこうだってオブジェクトつかって不発の原因つくってるんだから
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:38 ID:E22iMHxa0
- 「ガンホーにメールしてください。
好きでオブジェクトを消している訳じゃありません。
火炎陣の使用はノーマナーなんでしょうか^^;;;;;;;;;
貴方こそ過疎Mapでちまちま狩ってください。」
とでも言えばいいと思うよ
俺にもそういう面白いWisが来ないものか
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:41 ID:hCFshF2E0
- もろもろの件知らない人も普通にいるだろうにねぇ
理由もつけずに使うなはあんまりだ
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:43 ID:8gD+PN/J0
- 反応すると話して狩りのテンポくずされそうだから無視が一番なのかな。。
ありがと。俺は次会ってもWIS拒否にして無視することにするよ
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:53 ID:Rc+FLSAc0
- この世界会話に反応しないとBOT扱いという人もいらっしゃるようですよ。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:58 ID:RdUbtPxJ0
- ひょっとしてサイトクリでサイトしながら霞切したら超連打できんじゃね?
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:59 ID:L1G3SnQo0
- 普通に話しかけてきたなら「会話」にもなるが、
いきなり暴言吐いてきたらその余地はないな
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 21:59 ID:Wo9tfLjQ0
- プリとペアで監獄行ったんだけど、Wizに火炎陣使うなって言われて
面倒だから無視してたら暴言吐きながら横JT&SGでずっと粘着されたよ。
無視していても面倒な事はおこるよ。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:00 ID:E22iMHxa0
- 全てSSに収めて丸く解決アルヨ
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:02 ID:RdUbtPxJ0
- ってwikiを良くみたらディレイがあったでござる('A`)
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:04 ID:L1G3SnQo0
- 面倒でもいいなら狩り続ければいいし、いやならやめればいい
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:04 ID:mnXqHkiL0
- >>567
そんなの「迷惑行為で通報しますね」が一番だと思うが。
それでもしつこく付きまとうなら実際通報して「じゃあ通報しときました」で良いかと。
粘着嫌がらせは明らかに規約違反、
仕様が悪いオブジェクトの取りあいとは明らかに質が違う。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:15 ID:6gpep+Ga0
- この青空も敵の空 この山川も敵の陣
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:16 ID:8gD+PN/J0
- >>566
こういう人もいるからね
「こんにちは(こんばんは)」
「あの」
「火炎陣やられると迷惑なんですが」
「やめてもらないでしょうか?」
「お願いします」
すぐ暴言はいてくる相手は無視できるけどこういうタイプが一番やっかいだったりする
こんにちはの時点で返答しちゃうと後の会話も無視しにくくなる
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:19 ID:95aRCWEO0
- >>565
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:22 ID:ewn5wW+50
- >>573
そこまでいわれたら素直にやめたらいいんじゃね
足止めスキル消される身になったら誰だって迷惑に思うだろうし
ダンサー実装時もダンサーはダンスすんなとか言われまくったぜ
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:22 ID:n6QVLMkz0
- 火炎陣も消える事あるんだけどあれはFWじゃなくて他の忍者の火炎陣のせい?
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:23 ID:uLH6mxNe0
- 代わりにFWで拙者を守ってくれるならいいでござるって言えばいいんじゃね
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:24 ID:/Tmhpavk0
- >>573
じゃあすいませんがFW止めて下さい
FWも同じオブジェクトスキルなんで火炎陣を欠けさせたりしますんで
でイナフ
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:30 ID:sQ0DFteW0
- イナフって何じゃ?
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:31 ID:4YJRhkH30
- 忍者って人の迷惑とか考えない糞しかいないんだね
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:32 ID:EyBg1eCX0
- >>579
外来語でござるよ
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:32 ID:UVFqYOPb0
- 1 (必要を満たすのに)十分な, 足りる. ⇒ADEQUATE[類語]
・ We have enough water. [=((古))We have water enough. ]
水は十分にある(▼enoughは名詞の前にもあとにも置けるが, 前のほうが数量の意識が強く強意的)
・ I've had enough problems.
苦労はもうたくさんだ
・ That's enough.
((話))いいかげんにしなさい.
2 (…するのに)足りる;足りる程度の((for ..., to do)). ▼本来の目的には十分でないという含みがある
・ There's enough money [=money enough] to buy a house.
家を買えるだけの[買うのに十分な]金はある
・ He made enough sandwiches to feed [=for] half the guests.
彼は招待客の半数に供するに足る量のサンドイッチを作った.
要は「それでおk」って意味
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:32 ID:dfa3kZ1q0
- 空蝉取ってから狩場の選択肢が増えたので
こっちの火炎陣が欠けるときは
どこかで同じように困ってる人がいるだろうなーと思って狩場を移してるよ
過疎鯖だからあんまりそういうことないけどね
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:33 ID:mfBgGIgz0
- >>580
忍法忍者持ちはwiz経験者が多いからwizが糞ってことだな
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:35 ID:mnXqHkiL0
- と言うか単に一部の忍者やWIZのプレイヤーがダメなだけなんだがな。
580とかそれの煽りに乗る奴とか俺とか。大半のプレイヤーはまともだよ。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:35 ID:lzbs0I9b0
- いやいや
「FW使わないと狩れないWizは、一生窓手でいるのがいいでござるwww」
「火炎陣は、重力公認のスキルなのでどこで使おうが勝手でござるwww」
「うはwww逆切れでござるwww」
「ガンホーに改善案を送ってから発言するでござるwwww」
「うはwwwwリアルノービスが何かいっているでござるwww」
こういえば、ブチキレて晒す人続出
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:36 ID:mnXqHkiL0
- 書き方が悪いな、ダメなのが580、あおりに載る奴、俺、
そーいうの以外の大半がまとも。
ついでにいちいちこんな修正入れてる時点で俺のダメさははるかにアップ。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:41 ID:mfBgGIgz0
- つーか同画面にいるから欠けるんじゃねーの?
お互い近づかないようにしてればどうよ
人がいないとこ周るのは当たり前のことだし
それでもはち合わせるようなら忍者とか関係なく
その狩場が飽和してるだけだろう
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:43 ID:BXxHjdlR0
- >>586
を無理矢理脳内変換してみた
「あなたにもFWがあるように私にも火炎陣があります」
「FWを狩りでつかうように火炎陣で自分たちは狩るので」
「もし後迷惑だと感じられたなら」
「狩場を変えてみてはどうでしょうか?」
「もし貴方がおなじことを言われたらどうしますか?」
あとは相手の出方見て回答
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:44 ID:dfa3kZ1q0
- 設置スキルが欠けるのってお互いが困るわけだよね?
だったら共闘を申し込んで見るのもいいのではないだろうか
特にwizさんの攻撃力は魅力的だし!
以下申し出例
「攻撃は任せた!アイテム拾いは任せろ!」
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:48 ID:8PQXTLTh0
- まぁまぁ。
一応癌にも報告したし、火炎陣もとりあえずは修正を期待しましょうと言う事で。
後はまぁ、修正来るまでちょっとだけ自制してやるかぁぐらいの、
懐の広いナイスガイな忍者を演じるのもまた一興みたいな。
あまり狩場でピリピリするのもお互いしんどいしね。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:49 ID:HIIcXqZ90
- ところでIntカンストしたので噂の監獄に試しに行って見たんだけど
バゼないのもあってお帰りくださいってかんじだったOTZ
威力面はそれほどでもないんだけどSPがきついなー
Int106じゃゾンマスC挿した阿修羅が欲しいところ。
威力に関してはゾンビ変体10↑リビオ4でも
空蝉火炎陣から即リビオに龍炎陣>以下ループで
それほど面倒でもなく倒せる。
敵に(特に足が速いリビオとシャア)攻撃されるときに空蝉で
どっちに飛ぶかだけを気をつけていれば問題ない。
それを判断する時間が窓やカタコンより短いだけかな。
火力は100以上あればいけるしSPは効率面だけなので
狩りになるかならないかでいえばDexの方が影響は大きい気がする。
ここも窓同様LvがあがったらWizより殲滅早くなって
かなりの自給が期待できるっぽいね。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:52 ID:95aRCWEO0
- >>496
俺がLV80になるのを待っててくれ。今51 AGI型だけどなっ
>>493
持ってる武器の属性が乗る
これを忘れてたわ
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:53 ID:UYmlmcne0
- Wikiの防具項目、ヴァルキリーシリーズは除外した方が良いんじゃないかな。
あれは転生職専用装備だから、列挙するだけ空しい気がする。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:53 ID:E22iMHxa0
- >>584
忍法にんにん Wiz エスマリンカー
の俺は肥溜めだな
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 22:54 ID:9eBiqTpc0
- >>588
なんかここかどっかのスレで、同画面じゃなくても消えるって見ましたよ。
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:04 ID:hCFshF2E0
- >>588
プロで誰もいないとこで火炎陣しても1本2本しか出ないとき結構あったわw
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:04 ID:SQ/IOox30
- オブジェクトはMAP単位で管理してるとみて間違いないと思う。
一画面っつーのはあくまでクライアント側の認識範囲でしかないしな。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:06 ID:fDcYGdTH0
- >>598
MAP鯖単位だと思うよ。
でないと人があんまり居ない町でもオブジェクト欠ける理由が見つからん
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:07 ID:SQ/IOox30
- >599
アッーまじか。
MAP鯖単位っぽいなー。
念のため次のGvで調べるわ・・・
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:11 ID:hCFshF2E0
- 何故Gv
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:11 ID:+yaJdHRE0
- なんでもそうだが、何かに特化してるキャラはある意味汎用性にかける。
一発の攻撃力だけなら阿修羅チャンプが一番だしな。
忍者の特性をみれば、劣化wizと言われ様が劣化ハンターと言われ様が
忍者にしかできない戦い方があるはず。
それを検証するのだ。
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:11 ID:SnSdXaBT0
- Gv時火炎陣連打したが演奏系が消えたりしなかったぞ
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:15 ID:hCFshF2E0
- 演奏は不発が激しすぎた。炎陣の影響は分からん。
鯖で影響だとカタコンでも監獄が…
>>602
すたこらさっさでござる
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:19 ID:SQ/IOox30
- Gvっつったのは、V砦とかは集中して人集まって設置系やら発動しまくるから
同じ鯖内で他のMAPで検証してみた時、どれくらい影響うけてるかわかりやすいかなと。
別にROの鯖構造やらパケの中身やら把握してるわけじゃないが素人目に検証しやすいかと思ったんだ。
それじゃすたこらっさだぜえ
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:24 ID:Qt3I8JmH0
- つーか動癌が生んだ不具合の責任や不満の捌け口を
プレイヤーに求めるんじゃねぇよ。
解決しねーっつの
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:27 ID:5rl3aO2t0
- 火炎陣は報告して修正を祈るって言っても無理だよ
だってこれを解決するには火炎陣の効果範囲を思いっきり狭めて急激な弱体化させるしかない
設置出来るオブジェクト数を上げたら鯖が重くなるし上げた許容範囲を超えたら結局ふりだしに戻る
設置出来るオブジェクト数を無制限なんかにしたら鯖が落ちる
鯖のPCを増やせばなんとかなるのかわからないけど金かかるし癌がそんなことすることは思えない
癌に報告してもそれが仕様です。としか言えないと思う。修正しようがない効果だし
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:31 ID:LPz31Ily0
- 見落としたかもしれないけど質問させていたたくでござる
影分身ってsbrやFAは空蝉と同様で回避することはできない?
後、どうでもいい情報でCAは空蝉で回避できたのに
ファンタズミックアローは防げなかった。
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:31 ID:ktQ0gISX0
- そういえば、たまたま未精錬の桃木C挿しガードがあったんで、S手甲作ってもらってみたら作れた。
判っちゃいたけど判っちゃいたけど…カード挿しでも容赦なく手甲にしちゃうボシュさん強引です。
うっかり高額なガードは持ってかないように気をつけようって事でござる。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:33 ID:hCFshF2E0
- いわば癌仕様が電源で炎陣がスイッチ、FWが電球。
修正くるまで自粛すればいいだけだけど痛いwiz見るとその気も失せるよなぁ…
FWが命綱のsageが一番被害大きそうなのに。
とりあえず人いない砦で50回炎陣してみたけど全部24本パーフェクトだった。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:41 ID:/Tmhpavk0
- >>610
同じスキルなのでスイッチと電球の違いはありません
電子レンジとエアコンとテレビとパソコンとまあその辺の色々を一度に付けてブレーカー落ちて騒いでるようなもん
消費電力大きい家電使ってるのは確かだが
別の家電に文句を言われる筋合いは無いという
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:42 ID:aK79+vSr0
- 前に、村雨の件がでてたので報告する出ござる。
拙者、さっき、アマツで村雨作ったところ、s1ができたでござる。
wikiのあるとおり、ドロップはs2なのかもしれぬでござる。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:45 ID:+to0M7s80
- 火炎陣が嫌なら癌阿呆に仕様変えるようにいえよ
紫セットのモンスター変換で文句言う馬鹿いるから、セット時は変化しないように
してくださいって意見出したら、そういう仕様ですので問題ありませんて返ってきたから
、火炎陣も仕様扱いされるけどな
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:45 ID:HIIcXqZ90
- 前誰かが言ってたけど火炎陣自体が違うSkillになってしまうとか・・・。
まぁこれは重力が動かないと無理か。
まだ多くの人の忍者Lvが60前後?かな。
だからこの平均値が70にたどり着くまでに2割ぐらい減って
70から80にたどり着くまでにまた数割減るだろう。
そして80越えたあたりからはやっぱ高LvダンジョンでのPTが
目に入ってくるわけだがそこで火力TUEEEEな人の大多数が
振り落とされて人数減るんじゃないかと思ってる。
特に80代は騎士団やら城やら4色が効きにくい狩場が多いしね。
根本的にTUEEEしたいなら他職の方がいいし
狩り性能ある程度よいとしても転生には及ばない。
その頃には大分落ち着くんじゃないかと。
そういう意味でも>>602の考えは大事だと思うのだが
私は火遁系でソロPT共につぶしが利くのであとは特殊性を重視した
Skill取得を重視しようかと考えてる。
たとえば雷撃砕はSGの割りにいいかなと。
火炎陣と組み合わせればかなりの数を割れる気がする。
氷柱落としもSG後割りすぎた時等
火力で押し切るより有効な場面もあるだろう。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/30 23:56 ID:CthAdQzT0
- 忍忍!
村雨って作成もカラ傘もs1なんだけど、
s0とs1だっていうOWN情報信じるならs0ってどこで手に入る?
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:01 ID:k3he4xMf0
- 拙者まだ上級狩場には行けないでござるが、Wizが古参Jobだから、FWが古参スキルだからといって偉いわけでもないのに火炎陣や同胞ばかりが攻められるのはにんともかんともでござるなあ。
食ってかかられてもオブジェクト消失による効率の低下や死亡の危険などはどちらにもあるわけで、忍びも同様の苦難を味わっていると思うのでござるが……
仕様の問題というやり場のない怒りを向けられている状態でござる。
耐え忍ぶ時でござるよ。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:12 ID:sFPT4UwH0
- >>611
拙者達は電子レンジでござる!
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:14 ID:VwJl3X6g0
- 影斬り型やってますが小ネタ+疑問
・AとBのMobがいる場合、Aに霞斬り→Bに影斬りは可能。
Bがアクティブで霞が難しい場合に有効。
またAが霞だけ(もしくは+α)で沈む雑魚Mob、Bが影のみで
確殺できる場合にも使える。
#草やきのこでも可能か?
・HIT不足の敵に霞斬りする場合、星入り武器で
霞斬り→メイン武器に持ち替えて影斬りは可能か?
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:16 ID:PoXYWoy/0
- 忍者にしか出来ない戦い方って確かに大事でござるな
何か無いものか・・・?
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:17 ID:1QfPiCTzO
- S2村雨が出るとしたら、やっぱカブキ忍者だろうな…
ということでアサで天津3行ってくる
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:19 ID:y83jpLat0
-
目ぷ目<タタミガエシ!!
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:21 ID:jRYOfM1d0
- >>619
物理と魔法のハイブリット後衛くらいしか浮かばない
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:22 ID:r6M50gB90
- >>619
うちの忍術にんにんの場合
(1)氷閃槍連打を楽しんでいると知らないうちにSP切れてて倒される
(2)火炎陣で足止めした敵が超ワープしてきて倒される
(3)空蝉でお手玉をされながら倒される
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:22 ID:WW3zqsq/0
- 普通に「めぷし」と読んで、ペプシの変種か?と思ってしまった俺もう寝る
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:23 ID:8zJ6gpz00
- 忍者は監獄にくんな
特にリビオに中途半端にダメ与えて放置するやつは氏ね
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:30 ID:ecu2DvCo0
- >>618
1つめ
可能ハイドからでも可
2つ目
可能と言うかハイド状態で武器切り替えができる。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:36 ID:glFhwzBV0
- 時計焼いてたら空蝉発動で管理人FP上に飛んでいったでござる
下品なんですが…フフ……勃起…しちゃいましてね……
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:36 ID:ByttBSMk0
- ござるとか使ってる人って頭大丈夫か?
今時忍者=ござる口調だと思ってる馬鹿いね〜よ
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:37 ID:OwNqYJ+D0
- 火炎陣で例えば呪い武器持ったとき、呪いの効果がのったりしない・・・
よね・・・?
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:37 ID:W4BrNMxl0
- 最近の忍者はザマス口調だよな。
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:37 ID:PoXYWoy/0
- 空蝉!
■○ ■
ハイッ!
■○ ■
ハイッ!
■ ○■
ループ
こんな馬鹿な事しか思いつかないでござる
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:38 ID:a6YKje+K0
- >>625
それを言い出すと、sage辺りも放置系が多いと思う
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:38 ID:AWYGZl7R0
- >>628
ヒント:ハットリ君
>>629
のらない(´・ω・`)
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:38 ID:ACDfB/aN0
- >>614
忍術だけど60前半までは臨時は楽しめる
60後半から物足りなさを感じる(撲滅でも役割でも
70代になったら臨時に参加する勇気が無くなった
なんて愚痴でござる
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:40 ID:OwNqYJ+D0
- 火炎陣の効果が乗るのは、月光とソウルゲインのみってことでFA?
- 636 名前:618 投稿日:06/10/31 00:45 ID:VwJl3X6g0
- >>626
回答サンクス
2つ目は昆虫悪魔相手では間に合わないかもですが
余裕ありますね
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:48 ID:24T3B3Rj0
- スレを見ていると10にしている人が結構いるようでござるな。
拙者は火炎陣を9で止めようか10にしようかまよってござる。
9だと、火炎陣発動する瞬間ぐらいに殴られて空蝉で飛んでいった先で発動・・・と言う事が多く困る
10にすれば解決する・・が、高DEXになった時に10にした事を後悔するのではないかと思ってしまうでござる。
どうでござろうか
それと、氷柱落としは、自分周囲の威力、HIT数が劣化したディレイなしのSGと考えてよいのでござろうか(強化フロストノヴァ?)
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:58 ID:EksSsOht0
- >>634
氷洞窟さえくれば風術忍者の天下でござるよ><
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 00:59 ID:7RY9aSBH0
- >>611
伝わりにくかったな;電力云々じゃなく、なんというか
炎陣で3つ消滅はよくあることだし特に問題無いがFWじゃ1塊まるまるってこと。
炎陣はFWを被害が起きるほど消せるがFWじゃ炎陣にそこまでは至らないということ。
比喩せずとも文句言う奴が自己中お察しなのは当たり前だからおいとけ。
耐え忍んでるwizsageがいるということを考えると
とても楽しく狩る気にはならんでござろう。
とここまで書いてあれだけど、炎陣1回せいぜい火壁8回分
狩場に忍者が1人かセージが3人かくらいの違いでしかない。
こうして見ると、炎陣がオブジェクト大量に食う!
ってだけが原因でもない気がするんだよなぁ。
Gvでも忍者全然見かけなかった割にもろもろ不発が相次いだし。
オブジェクト最大許容数自体が何かキムチ臭い気がする。
とりあえずPvで火壁と炎陣打ち合ったけどどちらも崩れなかったざます
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:01 ID:7RY9aSBH0
- 太陽剣が装備できればなぁ(´ω`)
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:01 ID:DwgbiXwF0
- FWで盛り上がってるとこ悪いが
罠が消えるハンター(スナイパー)って職があることもたまに思い出してあげてください
ホント ライドワードは地獄だぜー
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:03 ID:vE468Bts0
- >>639
どうでもいいザマス
FWが消えるのなら重力やら癌に言えばいいザマス
俺らが我慢する必要なんてこれっぽちも無いザマス
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:04 ID:AWYGZl7R0
- >>639
MAP鯖毎だから
忍者1=さげ3でも結構な負担な気がする
しかし、これはユーザーにとってはマナーの問題
ゲームの仕様なんだしね(´・ω・`)しかたない
WIZもSageも忍者も仲良く忍ぶでござるよ!
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:12 ID:zdN/Segv0
- >>628
みんなハマーをリスペクt
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:12 ID:ZZR6mOkp0
- ござる口調が多いのは
ローグスレ同様、忍者持ちにはネタ好きが多いんだろう。
荒れそうなレスが付いてもネタ口調で返したり押し流そうという流れは好ましい
が、真剣な話題の時を含めてこの口調で話されるとちょっと不気味かも
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:16 ID:wWXfqwRm0
- マナーじゃないだろ。そんなこと言い出したら暗に火炎陣取るなって言ってるのと同じだぞ
ゲームの仕様。諦めろってことだ
仕様変更で悪くなったりするのもネトゲなんだからウィズとかセージは弱体化されたと思ってくれればいいんだよ
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:16 ID:ic5JbL0F0
- 詰まるところ
みんながみんなで少しずつ我慢すればいいのに、自分だけ得したい奴がいて
それを他人様のスレに吐き出してくる奴が問題なんだよな
忍者に限った話じゃなくて、別のなにかだとしても結局職が増えればスキルでオブジェクト喰う可能性があるんだから
簡単な話、WIZと忍者が公平すれば解決するんだろ?
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:20 ID:le7ZezU10
- さっき、ロックフジヤマのCMでもござるって言ってたでござるよ。
すげぇヘヴィだぜ!でござる。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:23 ID:7RY9aSBH0
- 果たして簡単な話なのかそれはwww
>>643
確かに差し替えて想像すると凄いカオスだ
メンテでなんとかなってくれればいいけど
不協和音みたいになってたらちょっとショック
>>642
うらやましいわ
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:30 ID:7RY9aSBH0
- って今週のメンテはハロウィンか。なんかもう、未来が
>>646
皆そう割り切ってくれればなぁ〜
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:33 ID:vE468Bts0
- 割り切るも何もそれしかない
忍術忍者としては普通に狩りしてるだけなんだから
んじゃ何ザマス?
WIZやSageに気を使って、火炎陣使うな=そこで狩りをするな、とでも言いたいザマスか?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:34 ID:moPOjFT80
- 今の現状って忍術7:飛刀2:一閃:1って感じ?
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:36 ID:QxPVizhf0
- 忍術7:飛刀2:一閃1:影斬り0.1
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:42 ID:24T3B3Rj0
- 取り合えずはピーク時間には監獄へは行かない。
我等にはどうしようもない事で攻められて不毛ではあるが、不発の原因になっているのもまた確か。
このぐらいの我慢はしてもいいと思う。
勿論、それ以外の時間は監獄へ行ってもいい、いや行くべきだ。
監獄は忍者にとって数少ない主狩り場であり、数少ない金が稼げる場所でもある・・・。
火炎陣も同様、使うなと言われて途方にくれる忍者は相当多いだろう。
人がいなくなって来た時を見計らって忍びながらウマーするのがいいござる
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:45 ID:vE468Bts0
- >>654
ピーク時間でしか狩りの出来ない忍者もいるザマスよ
だから気を使う必要なんて無いザマス
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:45 ID:cFBsUA6p0
- ソロでだめならPTしたらいいじゃない。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:53 ID:bt3WxUZi0
- そんな中67/38 A70S50D30の忍殴刀の拙者が狩り報告(フリー170程度
戦い方は空蝉常時で、手裏剣をタゲ取りや遠距離、ルートモンスターに投げる
属性利く場合風魔もたまに投げる(SPすぐ切れる
イズ4
風ダマで戦うとMHじゃない限りSP余裕、風魔で殴っても大して効率変わらない
が、たまに投げて戦うとすぐSP終。
炭鉱3
こちらも風魔でも、火ダマでも大して変わらないけどSP適にキツカッタ。
空蝉が遠距離に対してホントに使い勝手がよくないのでおもちゃは謙遜
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 01:55 ID:0VDqDYQL0
- S=Dでクナイ投げてるんだけど、S上げてもあんまりダメ増えないねえ。
それならD=Iで風魔烈火投げまくりなんてどーよ?と思った。
どう?
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:00 ID:AWYGZl7R0
- >>646
火炎陣とるなは違うと思うよ
ゲームの仕様、あきらめろはそうだと思う
だからこそプレイヤー間のいざこざはプレイヤーの責任
それ以前にオブジェクトの限界値(?)をもっと増やすべきだとは思うがw
いざこざを避ける道を選ぶのもマナーの一つだと思う
マジWIZが弱体化したと思ってくれというのが忍者の我侭
FW消えるから火炎陣控えろというのがWIZの我侭
オンラインゲームなんだから譲り合い精神が大事だと思う
意見を押し付ける気はないが…
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:02 ID:cFBsUA6p0
- >657
謙遜(けんそん)じゃなく敬遠(けいえん)じゃない?
>658
多分STRないと投げまくっても大したダメでないと思う。
高STR>D=Iあたりがいいんじゃない?
SP装備してもSP足りなきゃ忍法修練でも取ってさ。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:08 ID:7RY9aSBH0
- >>651
気にならないなら好きにすればいい
俺はやっぱり気になるからできない
うらやましいよ
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:10 ID:wlpFgDkN0
- 消える消えないに関わらず火炎陣はあんま使わないようにしてる
敵を纏めて龍炎陣ダブルヒットが上手くいくと脳汁出るのは俺だけか
まー火炎陣は火炎陣で強いスキルだから、どうしても足止めが必要なときは使うけどね
うだうだ歩き回って纏めるより火炎陣出して体勢立て直したほうが早いし
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:12 ID:8o18XC/F0
- お前らいい加減気づけよ。
うぜえうぜえ言うヤツは自分以外のヤツが画面の中に入ってきたら全部同じ反応するんだよ。
ハンター見かけたらDSうぜえとか、セージ見つけたらTSうぜえとかな。
俺が殴りセージで監獄にチャレンジ行ったらWIZに「ネタ職が監獄に来るなよ」とか言われ、
後でMEプリで行ったら同じWIZに「MEうぜえよ」って言われたよ。
- 664 名前:657 投稿日:06/10/31 02:13 ID:bt3WxUZi0
- この型でもINT15ぐらいふっておいて、後は忍法修練とってれば多分SPの問題はなくなりそう
だと思いました。
序盤60〜80は臨時に行くのをお勧めします
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:18 ID:7lgQ6YQ40
- 流れをブッタしつつ
某、忍術忍者で狩りとかPvPとか色々してるしがない忍でござるが
スキル使えるアクセとか装備した時のスキル名を忍者専用に変えて欲しかったでござるよ
「サイト!!」とか違和感が・・・「篝火!!」とかに変わってくれたらもう(*´Д`)ハァハァだったのに
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:18 ID:M387RF8C0
- >>662
Lv10ならケースにもよるけど龍炎陣ダブルヒットと同性能にも近い。
ダメージソースだけを見ればだけどね。
それとSP効率でいうとかなり火炎陣は優れてる。
火炎陣を上回るためには相当量まとめて龍炎陣撃ちこむ事になるが
そのときは普通火炎陣で足止めするし
あまりに多いときにいたっては空蝉5でもダメージ食らうから
結局火炎陣逃げ打ちになることも・・・・・・。
ただ高Lv化したら火炎陣より龍炎陣のほうが出番多くなるかもね。
詠唱3秒なら高Dex化したときダブルヒットの方が数こなせるし。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:19 ID:7RY9aSBH0
- 忍者で臨時ってどんな感じだろうか
>>663
そういう自己厨はどうでもいいってば。しかし凄まじいWiiiiz様だな
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:20 ID:pYVmUrcj0
- >>663
INTスパノビで監獄行ったらWiz様に「スパノビが監獄来るな」と粘着され続けた
俺としては完全に同意だ。
同MAPにどんなキチガイがいるかわからないと学んだので、今の所忍術忍者は
封印して他鯖でまったり手裏剣忍者を育ててるでござるよ……
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:26 ID:AWYGZl7R0
- >>663
確かにそういう経験は漏れにもある…激しく同意できるorz
>>667
漏れは52のINT極忍術忍者だけど
空蝉を先にとったため龍炎陣がないのでPTだと氷閃槍を連打
ピンチの時は火炎陣を張って空蝉で耐える、みたいな感じ
今では上納50%かけて龍炎陣取得に向けてソロでがんばってる
OD1Fでまったりね、今から葉ネコに行こうと思ってる
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:26 ID:n8hBd/Wu0
- Wizにキチガイが多いのは今に始まった事じゃ無いからな
本来ならPTでの広範囲火力職なのに、
ソロで効率ウマーしてるくらいだから近づかない方が懸命だな
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:44 ID:cFBsUA6p0
- これだけ消耗品使うスキル多いんだからマキビシが欲しかった。
範囲にばらまいて、踏むと微ダメ与えながら速度減少効果とか・・妄想乙!
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 02:51 ID:ecu2DvCo0
- >>657
今日水風忍者の人と2人でおもちゃ2Fいってきたけど
銃ハゲには空蝉使わずに、畳返しが結構良かった。
ミストケースは白刃で殴ってたw
LV50位
たまにミストケースに使った筈の空蝉が残っていて変な方向に飛んでくのはご愛嬌
LV1上書きすればいいと思うがめんどいので使ってなかった。
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 03:07 ID:fcIqNdei0
- >>637
困るほど早くならないから安心汁
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 03:08 ID:le7ZezU10
- ぉぅぃぇぃ。
空蝉とペストカードの効果が同時発動した。
ちょっと嬉しかったので書き込み。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 03:24 ID:1u2nfhOT0
- レベル67INT極振り火遁忍者、窓手に行ってきたでござる。
石すぐ切れるかなーと思ったけど、
軽いから1000個持てるし十分だね。
狩り途中で火炎陣9→10に上げたけど、一気に楽になった。
レベル9のときぎりぎり攻撃受けるかどうかって感じだったのが
レベル10にしてかなり余裕に。
火炎陣前に保険で空蝉してるけどいらなくね?って感じ。
これからDEX上げて、ある程度上がったらSTRも上げ始めよう。
忍術クナイ型としての完成はまだ先でござるな、にんにん。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 03:31 ID:aHIHMMrQ0
- 火炎陣と空蝉の組み合わせはマジ強いなw
FWより俺には使いやすい。空蝉残ってれば突っ切られてもまた逃げれるし。
気軽にやるなら一番いいかもしれん。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 04:21 ID:wKdEIYfI0
- 諸兄、忍術忍者にアコセットってどうだろう?
(例)Base99 Job70 HP7492 Sp863 Int99+7 Dex80+6 Vit50+13
阿修羅(オットー、ファブル、ファブル) 手甲改(桃木)
名探偵帽(ライドワード) シフクロ(ジオ)
マフラー(レイド) +9シューズ(銃奇兵)
イヤリング(クッキー) The Sign みたいな。
VIT+10,詠唱速度+10%,消費sp-10%はそんなに活きないかなあ・・・
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 04:23 ID:eB4DH0pk0
- 影分身欲しいと思ったけど、忍術型だとポイントきついな…
大人しく影飛びと空蝉で止めて、他の忍術取った方が良さそうだ…
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 04:31 ID:7r4CqCrH0
- >>677
素直にプパとかペコとか
魔眼とかのが良いと思う
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 04:39 ID:ecu2DvCo0
- >>677
AGI近接忍者でも詠唱速度UP 消費SP-10%は熱いけど
属性武器使えない、特化使えない サインつけるならハイドできない 属性鎧つけられない。
とかの理由で結構痛いな
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 04:41 ID:vviO6sHx0
- >676
1000個って・・・おぬしほぼ裸でござるか?w
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 05:23 ID:LtPUL7mv0
- 窓手で火炎陣10狩りしてみた収支報告@Lv71INT>DEX忍者(INT105)
時給は900k~1M/h程で回復はヒルクリと緊急用の白スリム
火炎陣は燃費がいいのでレモンは使わず
基本はテレポ→火炎陣の繰り返しで1匹からでも惜しみなく火炎陣を使用
2匹までは火炎陣のみで軸をあわせつつ、3匹以上きたら火炎陣+龍炎陣の方が早くてうまい
MAPには自分含めて2〜3人だったので火炎陣が欠ける事は1度もなし
ガゴは空蝉→火炎陣で処理かテレポ
収支のほうは、1時間半で烈火石300個消費したので34200zの出費(単価114z換算)
収集品は素売りして80000z+石炭7個(俺の鯖だと9k前後なので63k)=143k
差し引き110k程の黒字となったので、収集品をこまめに拾ってればまず赤字にはならないようだ
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 05:45 ID:xmYppe9R0
- 最下層狩りですがプリペアで狩れました。
Lv74でINTブレス込みで112 DEX60の火忍者ですが公平で1.1Mという感じでした。
プリにはとりあえず手を2匹以上張り付かせないように念を押しておいて
LAをかけながら進んでもらい手がプリに張り付く瞬間ぐらいを目安にSHIFTで
プリに龍炎陣をかければかなり安定して狩れます。
そうすれば詠唱反応で手がこっちに来て面倒なことになったりするのは
無くなるので。手でなく虫とかにかけるのでもいいと思います。
人が多いと横湧きの虫が多いので空蝉で逃げて火炎陣をして切り抜けるか
そのままフェンをつけたまま燃やすか影分身があると更に安定すると思います。
- 684 名前:676 投稿日:06/10/31 05:53 ID:1u2nfhOT0
- >>681
STR1重量限界2630で、
カブキマスク100、シフクロ10、バゼラルド50、ガード30、
マフラー40、サンダル20、クリップ3つで30、蝶3つで15、火石1000。
計1295で50%行かないのでござるよ。
レベル75になればカブキ100→ミストレス王冠10になるのと
クナイ投げるためにSTR振る予定なのでさらに多く持てるように!
遠出がこわくなくなってくるでござる〜。
- 685 名前:675 投稿日:06/10/31 05:55 ID:1u2nfhOT0
- 間違エタ・・・このミスを空蝉でなかったことに(ノToT)ノ
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 05:55 ID:7sRi7AOc0
- 忍者Aが忍者Bに龍炎陣
忍者Bハイド影跳び
何もない所から炎が!
楽しいでござる!
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 06:07 ID:zdN/Segv0
- 0から作って一週間経過で83-55か…
途中だれたとはいえもうちょっとあがるかと思ったけどけっこうあがりづらい
でも、忍者まだまだ飽きないねえ。Gvも出たけどなんだかんだで面白かった
防衛中のERに乗り込むのは無理だけど、氷閃で離れたとこのEMCの詠唱潰したり、ERに向かう途中の妨害WIZのSGの詠唱潰したり
うざったがられて阿修羅やSBも来たけど空蝉で乗り切れたし、火炎と水遁もまずまずといった感じ
SBrとFAが痛かったから畳ツカエネと思わずに今度からSCに入れとこう…
>>683
同じくプリペアで最下層で狩りしたことあるけど
空蝉だと飛んだ先でまた虫を引き寄せて悲惨なことになりかねないので
フェンがあるならフェンでさくっと詠唱を通して倒したほうがプリに負担がかからなくなるよ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 06:37 ID:yv0Z5xm00
- >>687
52-34な俺からしたら十分上がってる
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:20 ID:XdX1EXqR0
- 忍者スレがあると聞いてやっと発見
城狩りについては、殆ど記述が無かったので足跡残していきます(´・ω・`)ノ
城ペア常駐I>D忍法忍者
石は烈火石のみ、忍者が500、プリが200持つ
装備はタラ盾、ハイレベル頭・靴(自信があれば暗殺者靴)・蛙服・バゼラルド・フェン・イヤリング・イミュン肩
(INT2料理かエリュダイト中段があるとブレス込み念5でINT130に)
基本はプリが先行、軽く纏めた後に龍炎陣
レイドリック→3回
禿、レイド弓→2回
で、LA無しの場合確殺です(INT120くらいでも結果は同じでした)
jが混じっていても龍炎陣で何時の間にか死んでる感じ
3回連打しても、カリッツや本は残るので、氷閃槍連打で撃破
単体弓は、にゅまを待つよりもフェン無しガチ連打で押し勝てます
凄い連打性能で、大活躍
同じように単体レイドや本も、プリ壁で氷閃槍で倒すのが多分一番早いはず
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:23 ID:JsjNEFek0
- >>689
できればレベルと詳細ステも書いてくれると参考になるでござる(´・ω・`)
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:28 ID:jRYOfM1d0
- 火種・燃心臓が1K、鋼鉄が13Kで余るくらい売ってるのに
風魔手裏剣烈火が2Mで売れるのは何故だろう(´・ω・`)?
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:29 ID:XdX1EXqR0
- 魔剣は泣ける
とりあえず、周りの余計なmobを焼ききってからタイマン(こっちは二人だけど)
LA龍炎陣とか、紅炎華とか、氷閃槍(Lv1で300くらいしか効かないけど)連打とか・・・ちまちま削るしかない
それでも、時間をかければなんとか倒せる感じ
ぶっちゃけプリがフェンHLしてった方がてっとり早い気もする;
深遠も中々大変
プリがちまちま歩きLAしつつ、WH狙いの龍炎陣
タゲが外れないように気をつけることが大切
正直深遠と交戦しないで済むように逃げるのが一番な気がするけど、城はPTが多いこともあるし何より忍者=迷惑とか思われないようにしたいから頑張らないといけない時は頑張るようにしてますorz
反対に思ったよりも楽勝だったのがキメラ戦
氷閃槍Lv1で3k通ります(・∀・)!
取り巻きがうざかったら龍炎陣で一発だし
連打連打であっさり沈む、黄水晶もぽろぽろ落ちてほくほく
因みに空蝉は使わない方が無難
飛ばされまくってタゲ集めてかえって大変なことになる
アスムとヒールを信じて、やばい時はフェンでスキルを使っていくと良し
後、あんまりプリに近づきすぎると範囲くらうから安全な立ち居地確保につとめるべし
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:32 ID:gBGzQuJG0
- 正直それだと800kでるか怪しいんじゃないかね。ドロップは美味しいけどさ。
龍炎陣使うならディレイの関係上、できる限り2確までで収まり、かつ数が多い狩場がベストなのだが。
個人的予想だが、I>D氷雷コンボ連打で火山ペアが最高効率かと思う。ドロップも◎。影分身もあるといいな。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:35 ID:XdX1EXqR0
- 私の忍者は現在75歳INTカンストしてからDEX上げつつあります(´・ω・`)
城は70台から通い始めました
プリ側の性能に頼っている部分もあるので、正直アスムがないと辛い気も
実はほとんど、自分の廃プリ(90台D>V>I)壁で2PCで行っているのだけど
でも、窓手とかずっと篭っているのは飽き症の私には無理でした
空蝉→龍炎陣で延々と遊ぶのも楽しいけど、混んでる時間はタゲの取り合いになるしレアもないし
それで、色々な狩場に可能性を求めて押しかけて、最終的に最高だと思ったのが城2
城は何時もスリルがあって楽しいです
城に常駐している忍者なんて、比較的人数の多い旧鯖でも私くらいなので、色々声をかけて貰ったり「すげー、何だあの技!」「忍者って強いんですね」なんて言って貰って忍者をよく知らない人達にわかって貰えるのが凄く嬉しい
現状じゃ、忍者は臨時で落ちても中々拾われませんから;
70台の廃プリじゃ、棚臨時とかのが美味しいしね(´;ω;`)
少しでも忍者を理解して貰えればーとか、おこがましくも思っていたり
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:37 ID:zdN/Segv0
- >>693
別に常に高効率狙わなくたっていいじゃん
1Mが最低ランク!!ってわけじゃないんだしさ
800kだって十分だし、何より城2の情報はほとんど出てなかったから可能性を書いてくれたんだと思うが
ドロップうまけりゃ効率は下がりがち、効率うまけりゃドロップはまずめ。一部例外はあるにしろ狩り場なんてこんなもんだろ
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:38 ID:gBGzQuJG0
- スマンそうだな。朝帰りで思考が止まってるわ俺。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:43 ID:LtPUL7mv0
- >>691
ホントにそれ売れてる?
露店に並んでるだけなら相場とは言えない
俺の鯖も露店での材料費900k位で、完成品は1M〜2Mと様々で並んでるが売れ行きは良くないよ
集めに行く手間や露店で探す手間を省くのに、多少上乗せしてでも買うって人はいるだろうけどね
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:44 ID:XdX1EXqR0
- 実際blogで忍者レポートを書いていたら「公平組めなくてもいいから忍者と組んでみたい」ってお話をゲーム内で戴いたりしています
時給は確かにGXやWIZに劣るでしょうけど、プリさんの方も楽しいみたい!
割ったりする負担もないしねw
(因みに2PCだと時給は楽に1M以上出てます。操作に慣れていなくてちまちま狩ったりしていても)
ゲフェンADにもギルドで行こうって言って貰っているので、行ったらレポートしようかなと思ってます
で、金銭面ですが、勿論余裕で黒字
一回に沢山のWSPと数百単位で烈火石を使ってもです
エルはぽろぽろ出るし、それ以上のレアも出やすい
キメラに出会えば黄水晶の期待も高い
狩場でこんなに沢山話しかけられるの久しぶりってくらい声をかけて貰っていて忍者冥利に尽きます
生体3デビュー目指して、現在は風系統を極めるべくポイント振り中
(風刃は前提止めだけど)
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:46 ID:BEcjM2GQ0
- しかし皆朝が早いでござるな
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:54 ID:M387RF8C0
- 優劣って言うわけではないがコンスタンスにダメージが与えられさえすれば
殲滅速度においてはそんなにわるくないんじゃないかな?
Lv70-80あたりだと3-5ぐらいの相手だと圧倒的に忍者の殲滅が早い。
だが強Mob大目、全滅級の10近い、あるいはそれ以上のMHなどは
やはり威力安定性友にWizの強さを再認識。
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:56 ID:CHIByTpf0
- くのいち妹(以下妹)「忍者にして我が兄さん。狩りの途中に話しかけないでって言ってるでしょう」
忍じゃ兄(以下兄)「時に、くのいちにして忍術使いの妹よ」
妹「竜ノ城南での修行の最中でも、あってしまうとはなんたる不覚。
もしかしなくてもこの男は隠密などではなくストーカーなのではないかしらん。
で、どうしたの、兄さん」
兄「そう嫌わないでくれ。仲直りしようと思ってこれを作ってきた」
妹「風魔手裏剣 大車輪ね」
兄「風魔手裏剣 大車輪だ」
妹「ああもう沢山。この兄と来たら風魔手裏剣の事ばかり。
得意げな顔をして大車輪を投擲している。
しかも、+6風魔手裏剣大車輪[3]ってどういうことなの?
目前が暗澹たる闇に覆われていくわ。
こんな兄の血を引く自分が憎い」
兄「やっと当たったぞ。難しいものだな、風魔手裏剣投げと言うのは」
妹「不器用にすぎる。忍者はどうなってしまうのか」
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 07:57 ID:F4sV8/K4O
- 忍者は深夜〜早朝にかけて活動するものでござる
気がついたら机に突っ伏してたとかデスペナゲットしてたとか
そんな事は全然ないでござるよ
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 09:43 ID:yg0QxgPg0
- 飛刀の狩場報告です。
狩場:アインフィールド08(アインブロック↓)
ステータス:Lv56/Str63/Dex45/Int12
装備:+10THスティレット、テレポートクリップ
アイテム:レモン
自給:烈火クナイ700↑消費=約350k/h
敵:メタリン(約1200ダメ前後)、ポルセリオ(約1800ダメ前後)
Str63ぐらいにもなればポルセリオが一確っぽいので、
下手したら土精とかよりも効率いいかも。
攻撃を受けないので、HP回復アイテムいらずなのも魅力?
今もかなり上がりやすく、Lv60台までなら行ける気がしてきた。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 09:46 ID:JsjNEFek0
- >>703
+7THグラだともっと早くから一確できる。
ところで誰かが聞いてスルーされてたが、
苦無投げはチャッキーCの効果適用(SP1消費)されるのだろーか。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 09:50 ID:yg0QxgPg0
- >>704
ごめん、うち前衛のメインがスパノビだったから持ってないのorz
+7Sグラ、なんか1発カンカン成功したんだが、乗り換えたほうがいいのかな。
今、アンドレ高いしなぁ。
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 09:52 ID:xVVLzEtK0
- 忍者オーラ居たんだが・・・
いくらなんでもはえーだろwwwwwwwwwwwwww
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 09:54 ID:P09oHp7q0
- オーラノビ作って転職すれば今日から君もオーラ忍者!
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 09:55 ID:ZZR6mOkp0
- 不具合?報告
テレポする時にほぼ同時に空蝉の効果が発動した場合
空蝉の効果が優先される。つまりテレポで飛べない
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 09:55 ID:ES2MLTL30
- そういやテコン実装日にオーラテコンになったノビがいたな
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 09:58 ID:KIYNuWLR0
- 何かの香りが漂ってきますね
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:00 ID:yg0QxgPg0
- >>708
クナイ投げたあと、動かないでずっと攻撃モーション状態のときに
テレポしようとしてもできなかった気が。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:06 ID:xvoMRz6v0
- クナイ型でも火炎陣って使えるかな?
月光剣持って敵に踏ませれば、結構SP回復できると思うけどどうだろうか。
INTが低い分、逆に威力が低いので全部踏ませた場合SP全快に出来ると思ったがTOM?
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:06 ID:FR5ghFhI0
- さても周りは忍術忍者ばっかりでござる
しかも昨日など、一人の殴り忍者が消えてがんすりんがあなる
南蛮渡来の職にでゅーだする始末。
白土三平のカムイ伝に憧れたものの、先は長く厳しいでござる
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:15 ID:BEcjM2GQ0
- >>708
それは1スレ目から出ているでござるよ
テレポが発動しないのではなく
空蝉の移動先座標指定→テレポの移動先座標指定→テレポの発動→空蝉の発動
のようになっていると思われるでござる
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:15 ID:OGmNQ3AN0
- 今こそ本当の忍耐の時でござるよ
去るものは追わずでござる
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:20 ID:fi4sdD7t0
- 監獄やカタコンでトレイン火炎陣しているのをみると、同職として恥ずかしいな
火炎陣狩りならSPもなかなか切れないし、一発150(114)zしかかからない
あの辺りなら1匹に1発使っても、十分黒字になると思うんだが
プリがトレイン→火炎陣なら効率もかなり違うだろうけど
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:26 ID:Q/bbT2sP0
- >>713
拙者、くノ一の風魔手裏剣殴りモーションの愛くるしさに
保留していたポイントをAgiに振りまくった愚か者でござる。
今はメタリンオンラインでクナイ投げばかりだが、
目標lvに達したら思う存分風魔手裏剣で殴らせるでござる。
ニャンスリスレの流れで職位を「にゃんじゃ」にされた拙者のくノ一は
「にんにん!」と言うと、「お前はにゃんにゃんだろう」と突っ込まれるでござる。
赤面しながら「にゃ…にゃんにゃん」と言う愛娘の姿を想像すると鼻血が止まらんでござる。
立派なくノ一になるべく、今も修行中でござる。
拙者の殴り忍者には強さには変えられない愛があるでござる。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:31 ID:uvLnvU+f0
- 拙者は殴る音が鈍器音なのに愕然して風魔を捨ててしまったでござる・・・
斬撃音でいいというのに。あのパコパコ音は聞き飽きたでござる・・・
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:33 ID:ybVqDpsB0
- ござる口調は不愉快です
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:37 ID:yg0QxgPg0
- 拙者、あの影斬りのモーションが気に入らないでござる。
飛ぶまではいいのに、攻撃は短剣の普通の殴りと同じっていかにでござる。
せめていあい抜きみたいな斬り方のモーションがよかったでござる。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:38 ID:TkWKeShH0
- 風魔烈火を装備できるレベルになり意気揚々と土精さん狩りに向かっても
返ってくるのは赤MISS3連射、空蝉したら四方八方マンティスで乙
結局はジオにペチペチ苦無投げしとけってことなんですか頭領…
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:41 ID:xErBDdSR0
- 結局、クナイ投げるのに+7THグラと+6風魔烈火ってどっちが良いんで?
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:42 ID:FR5ghFhI0
- >>717
同志よ、長い下積みの末に花開くその時を共に待ちたいものでござる
花開かなかったとしても、それはそれで忍びらしくて良いのやもしれず。
咳をしてもひとり でござる
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:47 ID:4lNx0prf0
- 風魔で殴りたい人、ASPDが絶望的に遅いのは覚悟しといたほうがいいよ。
AGI80あってもめちゃくちゃ遅くてまいった・・・
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 10:57 ID:oLZ8iB2x0
- 風魔の詠唱とASPDの遅さは異常…
自分の場合風魔1回投げるよりクナイ4回投げたほうが強かったり。
s4大車輪作ったはいいけど、何刺していいかわかんないしね。
今は風魔全部倉庫に預けてクナイ投げしてる…
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:05 ID:3du2lv6I0
- 空蝉も装備も無いと風魔型にはろくにいけるところがないでござる。
拙者貧弱なので、近づかれる前に倒せないと殴られてすぐに失神でござるよ。
そして今日もめたりんと戯れ、レアなど存在もせず清貧の日々。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:19 ID:Bi9Vg5Yr0
- クナイは強いんだが・・・忍術の触媒より重いのが辛い('A`)
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:24 ID:WpWk/vmA0
- マジスレではさぞや忍者に対してブーイングが出てると思いきや、
意外とクールだったので驚いた。
とりあえず、ここは癌方に報告しまくって何とかしてもらうしかないだろう。
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:27 ID:ZBevAFq90
- 10k時代や度重なる弱体化を生き抜いてきた考察好きの変態だから・・・
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:31 ID:SVVmul/T0
- 拙者とかござるとか使ってる奴気持ち悪い
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:37 ID:OwNqYJ+D0
- >>730
お前の顔の方が十二分に気持ち悪い
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:38 ID:KBjmGMcD0
- 洒落のわからない奴気持ち悪い
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:40 ID:ybVqDpsB0
- 洒落だと思っている事が気持ち悪い
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:40 ID:faHdw5nJ0
- 風魔は中盤〜後半、Lvでいうと80ぐらいとかにならないと
強いってか使い勝手がわからないんじゃないか?
飛刀系はもう人口が減ってきて、風魔>苦無になるSTRとか特化cの考察の報告が微妙だし
初盤でなげるにはSTRとDEXとINTのバランスが悪すぎる。武器要求Lvとかにそれは出てるし
まあそこまで背伸びしなければそこそこの使い勝手だとは思うんだけどね・・・
風魔は何より殴りモーションの愛くるさだと思うんだ!
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:41 ID:yg0QxgPg0
- >>730
だったら忍者止めたほうがいいでござる。
そしてここに来ないほうがいいでござる。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:45 ID:gZXy9tK+0
- ござるが嫌いな人はござるをNGワードに登録すればいいでござるよ。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:47 ID:EE+2PaXLO
- カタコン行って、基本は炎陣でドルは風魔はTOMでござろうか。拙者はまだメタリンなので行けるのは遥か先なのじゃが。
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:48 ID:ZnGjV0qj0
- ござる口調は不愉快でござる
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:48 ID:6e2ZsKpq0
- 多分、風魔は一撃の大きさとSP消費するだけでいいってのが強みかと。
その分、回復剤はいっぱい詰めるしね。
STR80で+6烈火使えば、風魔投げ5で窓手だいたい2確できる。
詠唱も空蝉使っとけば気にならない。
当たらない人はDEX上げましょう。
ガゴは空蝉+土クナイで2確。
土クナイは、風魔のダメ変動でちょびっと残った時の削りにもいい。
必中ダメで200↑いきますし。
SPがきついから、忍法修練MAXがおすすめ。
STR80,INT30,DEX50
+6烈火と土クナイ持って、窓手に慣れるべく頑張ってます。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 11:54 ID:9k+ZqPXpO
- 風魔の本領はDEXが完成してくる後半からだと思うが、中盤でもプリペアなら結構いいよ。
烈火装備できるLv55になってから土星とコンロン行ってみたけど、どちらもLA風魔ほぼ一確でうまうま。
みんなまず土星に行こうとするけど、どっちかというとコンロンの方が安定するね。
- 741 名前:739 投稿日:06/10/31 11:59 ID:6e2ZsKpq0
- >>722
+6烈火。
Lv4の精錬補正と元々の馬鹿ATKのおかげで+7THグラより上。
最初+7THグラで、BASE55になったら+6烈火にするのがいいと思う。
……しかし、ブラギもらうと風魔投げと苦無投げはえらいことになるなぁ。
辻でもらったけど、風魔投げの連打ダメージ入ってる間に苦無投げられる。
SPがもたねェ――――!
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 12:07 ID:F42OieKbO
- >>730
キモオタが語尾に『にょ』とか付けているのと一緒だから言っても通じない
そういうものだと思って諦めろ
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 12:09 ID:WpWk/vmA0
- 気持ち悪いなら、NGなりなんなりしてスルーすれば良いのに
触って、煽ってること自体がクールじゃないな。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 12:18 ID:2St/ojjT0
- >>740
LA風魔で窓1確だったけど空蝉使っててもスタブで死ぬのがやるせない。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 12:32 ID:FR5ghFhI0
- >>743
ヒントは片方PCで片方携帯ってところでござる
専ブラであぼんするでござるよ
>>739
基本殴りでサブが風魔でござる
DEXは風魔型ほどないから詠唱もキツイし、当たらないこともしばしばで
ござるが、アクセントとして楽しむ所存。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 12:34 ID:faHdw5nJ0
- >>744
そういえば影分身と空蝉が両方消費してしまうって仕様?を利用して
スキル攻撃&通常攻撃バックステップにならんのかな。影分身の報告がいまいちだ
まあ、消費SPの関係上TOMだろうが…
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 12:36 ID:F4sV8/K4O
- >>734
なんで短剣も一緒のモーションにしなかったんだろうな…
重力の嗜好は理解不可能でござる
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 12:55 ID:7jhtjJcP0
- ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 忍者トンファーパーマン惨状
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ
/:::::::::::::::::l /77
/::::::::::i:i:::::::i,../ / |
l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |
l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.! |
/::::::::::::::::l/ / 冂
/:::::::;へ:::::::l~ |ヌ|
/:::::/´ ヽ:::l .|ヌ|
.〔:::::l l:::l 凵
ヽ;;;> \;;>
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 13:01 ID:VBO4UD0L0
- STR1DEX80で風魔手裏剣と火クナイのダメってどれくらいですか?
大体で結構なんですけど、I-Dニンニン作ってみたいので教えて頂けませんか。
所持武器は+6烈火+7THグラ+10THスチレです。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 13:10 ID:/0Vs5srd0
- 生体でLK相手に壁を背にして空蝉→錐持ちクナイ連打でタイマンする夢を見たぜ。
,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿
| , ー--,,_,,,--'' l/
.| ヽ |
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 13:28 ID:MOHrRSz00
- 忍者動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=K5-bmJDlIsg
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 13:43 ID:lxsirOj80
- >>750
TOMどころかあのASPDを空蝉程度でどう避けるんだよw
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 13:52 ID:m0DpVdSV0
- IWのセル死にも仕様です><;
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 13:54 ID:nRF88vdQ0
- バザールでござーる
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 13:57 ID:aUXZVg4q0
- >>754
お前は俺か
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 13:59 ID:OUJ0Mw8V0
- 忍者動画はこっちだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=k5BLa6QLkfQ
しかしソロなのに水遁を先行させたおかげで、いまだに土精と将軍だ
空蝉取るのいつになるんだー
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:16 ID:tO98C3QC0
- >>701
拙者面白いと思ったでござるが、みなスルーでござるか??
ログWikiみたいにモヒ毛様的な何かが始まると思ったでござるが・・・寂しいでござるな。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:18 ID:OE61wOzz0
- もうちょいヌレが落ち着けば、そういうネタにも目がとまると思うでござる
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:20 ID:3K/dgQXv0
- 愚痴だけ言って何もしようとしない757 の巻
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:20 ID:ZnGjV0qj0
- 面白いとは思うけど流れの中で唐突過ぎて……
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:21 ID:4o/GnMsM0
- なんで忍者スーツ装備できないん?
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:22 ID:hN/5Xu2R0
- >>757
そう思ってもそういう時は、本人だけに「面白かった」ってレスをつけて終わらせるべきでござる
これでみんなして「いや、別に」「面白くもなんともねぇよ」とかこぞって言われたら>>701が死ぬでござる
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:23 ID:uvVtpnIL0
- 関係ないが、兄の血を引く妹っておかしくね?
普通兄妹は、血を分けるものでござる
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:25 ID:tTw/5UfX0
- きょうようの、ないひとが、いっしょけんめい、むつかしい
ことばを、つかおうと、してるのは、ほほえましい、ものだな、
とおもいましたまる
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:25 ID:5mRy6Neu0
- クナイのダメ関係で纏めると
属性の優先順位は
素手≧属性短剣>クナイ>無属性短剣≧風魔
%cは乗らない、
武器効果は乗る、
んで、最低ダメってどうなったの?
前スレだかに、「270=最低ダメ」みたいな事書いてあったような・・。
STR上げてもそれほどダメ増えないって報告もあるし、
どうなんだろ?
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:27 ID:gQhVYgY00
- それで気になったが701は元ネタか何かあるのか?
非常に気がかりで致し方ないでござる
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:33 ID:/hHp8qQH0
- >>766
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1154354919/
これでござるかな
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:39 ID:gQhVYgY00
- >>767
うむ。まこと親切なる兄よ。その心遣いありがたく頂戴いたすござる。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 14:46 ID:TIh1EEln0
- 忍者スーツは装備できる
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:00 ID:XuAJUz/rO
- >>718
実装以来ずっとパコパコ音なカタアサシンのことを忘れないでやってください。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:08 ID:JBV9lMMz0
- これでWIZはニンジャの軍門に下ったわけだな
合法的にPKできるぜ!!!!!!!!!11111
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:15 ID:K1cf/J8sO
- どうでもいいことだけど
忍者に空蝉があるかぎりMPKはまったく意味ないよな
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:17 ID:mg9cv+5xO
- ちょっと重大な事に気付いたのでござるが、忍者って北欧神話関係無いでござるよ!
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:20 ID:OUJ0Mw8V0
- >773
>>1
>■忍之掟
>壱、北欧神話に忍者などいないとは言わない。
∠ ̄\
〜|/・ω・)ノ
ノ/ y/
ノ ̄ゝ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:22 ID:VBO4UD0L0
- 某功夫使い&某銃使いも無関係でござる
某魂使いは微妙なところでおじゃるな
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:22 ID:ecu2DvCo0
- ちょっと通りますよ
影分身LV1で4000ms程度
畳返しと同一のモーションとディレイ多少あり(1000ms?)
スキルウィンドウで確認した所LV調節できそう。
ログアウト、MAP移動で効果解除
見た目が青っぽくなる
(WizのEC状態の分身が一つついた感じ
LV上がると同時に試して見て行きます。
- 777 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:24 ID:azKGZBsr0
- 質問です。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?106kwddn2l
今こういうスキル振りなんですけど
龍炎陣5取ってから空蝉取りにいったほうがいいのでしょうか?
それとも作り直し・・・?
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:31 ID:M387RF8C0
- >>777
別にホボ最適コースだと思いますがなにか不満点でもありましたか。
まぁ紅炎華は5でいいとおもったけどあって問題ってほどでもない。
自分がほかに取りたいSkillがないならね。
龍炎陣もほしいけど空蝉とりにいってもいいとおもう。
折角火炎陣10だから今からまっすぐ空蝉でもいいかも。
術忍の核となるのは火炎陣龍炎陣空蝉氷閃槍1だから
それさえアレばソロは困らない。
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:37 ID:WpWk/vmA0
- >>761
俺も装備できなくてあせったが、
忍者スーツはベースLV50以上必須だと言う事に
気がつくのにちょっと時間がかかった。
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:39 ID:ZnGjV0qj0
- 説明がシーフ系のみって言うのもあるな
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:40 ID:WpWk/vmA0
- >>775
ぶっちゃけて言うと、プリのスキルはキリスト教圏の単語がほとんど。北欧神話まったく関係なし。
北欧神話が云々言ってる奴らにはその辺はどうなのか聞いてみたい。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:45 ID:hBMP+GJfO
- 氷閃槍って1で良いと聞くけど、水遁取るから前提の5以上取ってみようと思うんですが。
5以上ってダメージ大きく変わります?
つまり石使わない高レベル氷閃槍でヒャッハー!はTOMですかね?
- 783 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:46 ID:azKGZBsr0
- >>778(リンクの貼り方しらないorz)
ありがとうございます
すみません。ほとんど初心者なものでして><
皆さん空蝉取りに行ってる人が多く
火炎陣も7や8で止めている人が多かったので気になった次第です。
ちなみに紅炎華6ってのはミス振りですorz
- 784 名前::(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:47 ID:azKGZBsr0
- 訂正
リンク貼れましたすみません;;
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:49 ID:yv0Z5xm00
- 大きくがどの程度を指すのか知らんが
Lvを上げればそれだけ打撃回数が増えてダメージは覿面に上がる
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:53 ID:hBMP+GJfO
- ほうほう覿面とな。
火は切っちゃうつもりなんで、勢いのまま10まで取ってみるかも知れません。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:54 ID:9qAZKgrG0
- SP効率は良くなるけど1連打したほうが単位時間あたりのダメージは大きいでござるよ
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:55 ID:L79GeqEdO
- キリスト教圏の単語使って信奉するのはオーディンなのか。
わけわからんなw
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 15:58 ID:tTw/5UfX0
- ラテン語だしなぁ。古ノルド語とは言わんまでも、ドイツ語くらいにはならんかったのか。
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:01 ID:F4sV8/K4O
- 逆に考えるんだ
エスペラントじゃないだけ良かった、と考えるんだ
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:02 ID:zdN/Segv0
- つじつまを合わせる必要性がないからな
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:05 ID:VBO4UD0L0
- どうせ北欧神話の起源もあの国なんだろ
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:12 ID:rKSKtz5p0
- そんな博識な上忍様方にぴったりのスレがあるのでござるから、そちらへ行かれてはいかがか
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1160581477/l50
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:23 ID:yg0QxgPg0
- ちょっと計算したいんだけど、クナイの攻撃力って実際何%?
約600%(1Hit200%×3)×属性%ぐらいじゃないのかなぁ、っとか思うんだが。
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:31 ID:uRQjAvpj0
- >>794
普通に(保証dam+ATK)*3だろ。600%とか風魔がかわいそう
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:34 ID:7RY9aSBH0
- テコンの引き立て役ニダ
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:36 ID:0ZVCGYOU0
- INT、90止めかカンストか悩んでるんだがどっちがいいだろうか?
ちなみにバゼはまず無理。他はなんとかなりそうって感じなんだが…。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:38 ID:XOemnPs/0
- 95もよさそうじゃね?
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:44 ID:cFBsUA6p0
- ROのようなゲームは往々にして、神話等を元に作るだけであって
まるっきりそのとおりにする必要はない。
ここが違う!とか言ってもフーンで終わる。
ぶっちゃけおもしろいならなにやってもいい。モラルを持っていれば。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:45 ID:bVh9BReV0
- 早くもオーラ忍者を見かけたでござる。
ノビのうちからお座りしてたとしても、早いでござるなぁ。
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:46 ID:yg0QxgPg0
- >>795
なるほど、やっぱそれであってのかorz
そういえば、保証damの270を忘れていた。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 16:47 ID:VBO4UD0L0
- オーラノビで待機しておけば実装日にはオーラ忍者でござるよ
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:17 ID:PIigh7Km0
- 一閃Lv1を取ったのでデータ提供しときます
STR91・HP1742の忍者でVIT36・装備実DEF36のプリに一閃Lv1を撃ち込む
忍者側は素手と+7TBdグラ装備時の2種類の条件で、
プリ側は上記DEF+タラ・レイドのフル装備、+7シューズだけ外した場合、防具無しの3種類の条件で実験
ちなみにATKと属性は威力に関係なし(イムポかけてもアスペしてドル鎧に撃っても変化無し)
→忍者側装備
↓プリ側装備 素手 +7TBdグラ
タラ・レイド有り 1328 1924
+7シューズだけ外す 1454 2107
防具無し 3759 5450
ATK関係ないので、二刀アサ持ってる人なら特化マインなんか使うと良いかも
あとニューマで防げるので、当然畳返しでも無効化されました
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:22 ID:VgT301e60
- INT-AGI>DEX忍者志望が狩り場報告なるものをしてみるでござる。
狩り場:ソグラト砂漠16(アサシンギルド前) ソロ狩り
Lv63/Job40 STR1 AGI45+5 VIT1 INT71+6 DEX30+3 LUK1+2
装備:エリュダイトリボン +5蛙メントル +5木琴マフラ +5ソヒーシューズ ハイド&フェン&ヒルクリ イヤリング
+7THグラ 烈火クナイ 烈火石
時給:130k/70kくらい?(Base65.0%→92.6% Job57.8→76.7から算出)
サンドマンを主食に、それ以外は基本的にスルー。
まだFLEE133なので、火炎陣を張る時はフェンに持ち替えて詠唱通します。
サンドマン2体までなら火炎陣7を1枚で焼き切れます。
3体になったらクナイ投げ併用。STR1でも600〜900ダメでるのでいい感じ。
でも、3体以上になるとあっという間に火炎陣を食いつぶされるので注意が必要。
5体とか集まると棺桶に片足突っ込んでる気になれます。
知らず知らず囲まれてることがあるので、周りに人がいなければハイド→影跳びで仕切直し。
上記の理由でトレイン非推奨。死ねます。
うざったいのは目玉焼き。寄ってきて火炎陣を食いつぶすわ、氷閃槍はダメ通らないわ・・・。
極力周りにいない所で火炎陣を張るようにしましたが、巻き込んだ時にはサンドマン焼いたあとでTHグラでちくちく。
SPはかなり余裕。今なら支援NPCもいます。
土精さんは混み混みでちょっと・・・という人が、気分転換に来る所な気がするでござる。
あんまり人が多くなく、殺伐とした感じもないので、効率求めない人にはお勧めかも。
マジ系の人は少ないので火炎陣が欠けることはないですが、
転職追い込み狩りの人などもいるのでタゲ移り等で迷惑かけないようにしませう。
ちなみに影跳びで段差は越えられなかったでござる(´;ω;`)
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:23 ID:KL7i6k5w0
- MHPだけの計算で、残りHPが満タンだろうと1だろうと
ダメージは変わらないという書き込みを見た気がするんだが
実際どっちなの?
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:24 ID:EE+2PaXLO
- 氷閃槍の詠唱はボルト系とか見たいにレベル1を二倍、三倍って感じで増えるだけ?
もしそうならSP効率とか高DEXで詠唱早すぎで連打追いつかないとか除くとレベル1連打が威力だけみたら一番強いって考えであってるかな?
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:29 ID:pNp71zQG0
- もう一人忍者を作って検証してみるといいでござる
情報収集も忍びの役割でござるよ
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:30 ID:0ZVCGYOU0
- >>806
V / / _,, ァ=ニニ:} _
.V /,.ィ"f= <r'ニ三{ |_ ┐ _l_ l
'vf^<''" 弋z.ミ'テtフ |_ Х □_ 匚 L | У
〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
./ェ゙‐ェi. 、__`_ヤ ( その通りでございます )
./iュ.Hヽ.、 ゙,ニ/
-^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
ー - .、 /、
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:32 ID:WpWk/vmA0
- そもそも、LV1で3hit LV2で4Hitと言うように、LV+2ヒットするから
LV1二回で6hit LV4相当のダメージがいく。
ただ消費SPがLv1で15 Lv4で24と
SP効率ではLv4のほうが良いわけだ。
詠唱時間については、詳しく調べてないのでわからない。
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:32 ID:XVhOCu/G0
- 氷閃槍1 3HIT SP15
氷閃槍4 6HIT SP27
前提以上に上げる意味がないスキルだわな
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:34 ID:KN5KWGDj0
- 強いて言うならLAにあわせる時に高LVを使うくらいか
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:35 ID:pNp71zQG0
- ここは親切な忍者が多いスレでござるね
拙者少し感激したでござる
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:37 ID:PIigh7Km0
- >>805
さっきと同じ条件の下、+7TBdでタラ・レイド有りに撃って実験
HP 230のときに1889ダメージ、
HP1006のときに1908ダメージ
SLv低いからHPによる差は小さいけれど、残りHP依存なのは間違いない模様
あと、試してみたところ錐、コンバット共に効果は全く乗らず
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:41 ID:fFlGlAS80
- 氷閃槍は、高DEXで高レベルを連打したらMOBが動けないんじゃないかと妄想するでござるが・・
1発目が12HITし終わる前に2発目を撃つ。これ正に水上歩行の原理でござる
LV1:シュイーガガガ
シュイーガガガ
シュイーガガガ(・∀・)
Lv10:シュイーーーーーーガガガガガガガガガガガガ
シュイーーーーーーガガガガガガガガガガガガ
シュイーーーーーーガガガガガガガガガガガガ(゚∀゚)ハッスル!
みたいな
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:43 ID:zdN/Segv0
- 離れたとこから攻撃食らってる>814の未来が見える
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:46 ID:lvf9fMTGO
- おろ〜
ここはあいかわらず活気に満ち溢れてて仲間も多く
拙者嬉しいでござるよ〜
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:54 ID:1QfPiCTzO
- 先刻、+8S十手を作ってしまったんだが、これって需要あると思うでござるか?
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 17:59 ID:fL5/b+7z0
- ところで
クナイって妙に重くない?
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 18:03 ID:P/QRbCDc0
- >>818
逆に考えるんだ。他が妙に軽いんだ。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 18:10 ID:Z68anGxv0
- >>817
スケルトンcを刺すと隠された忍者スキル「禁じ手」が使えるようになるでござる
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 18:14 ID:njjxR0DO0
- クナイは1度で3回当たる。
ということは、1本投げているのではなく3本投げているということだ。
つまり、表示上の1個=実際は3個ということになるわけで、
本来の数は見た目上の数の3倍なわけさ。
そう考えると、3倍の重さであの程度なら軽い方だと思わないかね?
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 18:29 ID:/I4ofWg80
- しょうもないことだが
霞切りは正面から切りつけるから空蝉で後ろに飛ぶけど
影切りは後ろから切りつけるから飛ぶ位置が変わる。
注意されたし!
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 18:42 ID:7r4CqCrH0
- >>820
お前には座布団を上げたい
マジで
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 18:50 ID:ZnGjV0qj0
- 渾身のギャグに>>819に素のレスをつけられてしまった>>818がカワイソス
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 18:54 ID:P/QRbCDc0
- だって流れ的にクナイのジョーク出されても、ジョークだと思わなくない?
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 18:56 ID:TA2h83v+0
- 既出
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 18:56 ID:6jy5pB1X0
- 忍者 面白いでござるな。
縦FWができずに、マジを諦めた拙者でも火炎陣ならできるアルよ。
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:05 ID:PfdlYQE30
- 「逆に考えるんだ」自体がジョークでの返しだと思ってたんだが
あれはマジレスに分類されるのか?
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:07 ID:NOrFBr7C0
- 聖剣伝説3みたいに忍術にステダウン効果乗ればいいのに(´・ω・`)
乗ってるのはすいとんだけ(´・ω・`)
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:16 ID:Shpc607Y0
- FWどころじゃなくて自分の火炎陣もガンガン消えていくんだが
こんな状態でみんな本当に監獄とかで狩りできてるの?
- 831 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:20 ID:OE61wOzz0
- >>827
チョット待て。
お前忍者じゃなくて中国人だろう
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:35 ID:24T3B3Rj0
- >>831
じゃあちょっと今から監獄行って来ますね
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:44 ID:uIQHBa9a0
- メンテ後、火炎陣消えがかなりひどくなってる
昨日までは、過疎鯖なので本当にたまにしか消えなかったんだが
メンテ後は窓手でもガンガン消える。マジでやっとれん・・・
窓を龍炎陣で狩ると、一回空蝉発動が前提だよな
そのときに窓が何らかのスキルを使って2.5kほど食らって即死するんだが俺だけ?('A`)
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:46 ID:Y6JuVrUP0
- 空蝉は敵のスキルは防げない
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:46 ID:RHvSFTuA0
- 属性攻撃は防げないかもしれん
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:46 ID:PfdlYQE30
- オブジェクト使いすぎで鯖がおかしくなる
↓
オブジェクトの制限をさらに下げよう!
とか言う斜め上どころか真後ろぶっちぎりのオチじゃない事を祈る
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:49 ID:M387RF8C0
- >>831
忍者はサラリーマンじゃなくてスパイなんで
窓際より監獄の方がお似合いなんです。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:52 ID:zdN/Segv0
- 敵特有のスキルは防げない、といったほうがいいかもしれん
PCも使える物理スキルなら回避可能
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:53 ID:gqUb+Tmz0
- 苦無投げのダメージ計算式
(物理攻撃力の最終ダメージ×属性倍率+90)×3HIT
な気がしますね。
ステ
S:59+1 A:9+6 V:1 I:17+2 D:40+11 L:1+1
装備
+7阿修羅 +4矢りんご +4ピッキシフクロ +6兄貴ガード
+6イミュンマフラ +6みやび人形シューズ ニンクリ×2
苦無投げはLV5。火苦無使用でメタリンとポルセリオで実験
メタリン
通常攻撃:161
苦無投げ:251×3HIT 753
ポルセリオ
通常攻撃:159(ただし火付与時は318)
苦無投げ:408×3HIT 1224
通常攻撃の与ダメに関してはROratorioの計算結果とも一致しますので
おそらくこの式で正しいかと。
過剰精錬分がどう関与するかはまだ不明です。
ちなみにサインの効果は乗らないです。
アサクロのSBrの物理部分の計算式を参考にして実験した結果こうなりました。
何かの足しにでもしてくだされ(´・ω・`)ノ
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:54 ID:uRQjAvpj0
- 俺は風呂待ちの時間の間考えた。この糞重い状況は実はオブジェクトではなく空蝉なんじゃないだろうかと。
テレポが上書きされるという話から、恐らくテレポと同じ仕組みで動いてるのではないかと思った。
しかも殴られる方向や今いる座標から計算するからテレポの用にランダムではなく、多くの計算をする必要があるだろう。
まあ結局鯖が糞なのがいけないんですじゃ。ニンニン。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:55 ID:m302dW/O0
- 火炎陣だした瞬間画面内のWIZのFWが消えて本当に申し訳ない気持ちになった
昨日まではうちの鯖ではそんな事なかったのにどうしたんだ
>>835
近接以外の攻撃は防げない
属性攻撃は受ける
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:55 ID:P/QRbCDc0
- ノビはアインに来るな
天津へ行け
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 19:58 ID:zdN/Segv0
- >>842
DSやCAも防ぐ件について
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:03 ID:xtws7dJS0
- >>843
陽動ワロス
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:04 ID:QXoiMTPq0
- 窓で2.5kっつったらDEF低くて属性攻撃食らった感じだろうな
DEF上げれなさそうなら、ノビばりにHP補強が必要かもしらん
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:08 ID:L79GeqEdO
- そこでたれインキュ持ってる人は、サキュ服ですよ。
INT上がるわSP上がるわ回復速度も上がるわで、マジオススメ
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:11 ID:FtrTyiYp0
- 忍者にDEFを求めるのは酷でござるよ…忍者スーツの7が最大ゆえに。
ただ手甲という優良品も有るにはあるわけでござるが。
3減盾の持てぬ所ではゴキ卵手甲マジオススメでござる。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:14 ID:NOrFBr7C0
- 忍者スーシはスロットエンチャントで・・・でも重いんだよな(^o^)
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:28 ID:PfdlYQE30
- >>843
アイン行けなかったら忍者にも転職できなくなるだろ!
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:31 ID:YEj0dH4r0
- 御神苗隆さんくらいの強さはあるのかね?
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:33 ID:FtrTyiYp0
- >>851
巌パパンまで希望されると苦しいが、まぁ新宮のじっちゃん並までは可能かと
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:34 ID:c5B7dsZp0
- ハイドからの影斬りや影跳び発動までにある1秒のディレイの正体が謎だ。
ハイドは素手だと連打できるのにこのディレイは素手じゃ消えないから、
ハイドのスキルディレイというわけでもなければASPD依存ディレイでもない。
おまけにハイド直後でさえなければ影斬りも影跳びも即発動するから、
影斬りのキャスティングというわけでも固定モーションディレイでもない…
ちなみに霞切りにディレイがあるといわれてるが、ミス時に連打できるので
霞切り自体にディレイはないと思う。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:36 ID:hBMP+GJfO
- 氷閃槍のこと色々ありがとうございます。
レベル1連打の方が強いみたいですが、ロマンとTOMが呼ぶので10までいきますね。
早く1撃で草が倒せるようになりたいでござる。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:38 ID:ZBnJnRc90
- 術忍志望ですが、単体の敵に大してのLAFB10みたいな万能ボルトの変わりに
なりそうなスキルってありますか?
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:39 ID:aUXZVg4q0
- >>653
たぶん残影→阿修羅の縛りディレイがあるからたぶんハイド→影飛びも同じかも
ハイド自体は別にディレイないぽいっからそのコンボに関しては縛りがありそう
- 857 名前:856 投稿日:06/10/31 20:42 ID:aUXZVg4q0
- 853のミス(つД`)
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:45 ID:+Xich8p20
- >>856
なるほど。
特定スキルディレイ、みたいなカンジかね。
インデュア→インデュアにもあるしな。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:46 ID:Od+hmstl0
- >>855
FB10が万能とは思わないが、対抗できるのは龍炎陣しかないな
単体指定で範囲攻撃になるFB10ってとこだ
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 20:54 ID:JFN3ShO90
- >>844
物理攻撃って言おうと思ったんだ
>>855
ある程度どんな敵にも使えるのは氷閃
火力なら龍炎陣じゃないかな
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 21:16 ID:rnpB5iSM0
- 空蝉は他にも一部の物理攻撃スキルがよけれないよな。
手裏剣投げなんかも食らう、
特化Cが乗らないスキルは避けれないんじゃないかという説を聞いた。
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 21:18 ID:QXoiMTPq0
- 都では「波浪韻」という南蛮の行事が流行っているそうでござる。
何でも家屋へ押しかけ、山吹色の菓子を強要するそうな。
物騒な世の中でござる。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 21:18 ID:R8iv2rED0
- 風の上位忍術もディレイなくていいけど、
効果的になるのはDEXかなり上がった後だしな。
氷閃槍1、龍炎陣5があれば万能ボルトの代わりは事足りるはず。
- 864 名前:855 投稿日:06/10/31 21:18 ID:ZBnJnRc90
- レスありがとうございます。
MDEF高い敵や4属性以外の敵の対処なども気になります。
龍炎陣でゴリ押しなのかなぁ・・・
それとも氷柱落としで凍らせて雷とか・・
>>859
属性的に火かなぁと思ってましたけど龍炎陣がよさそうなのですねー
紅炎華がそれに値するのかと思ってました・・・
10取らなくてよかった。
>>860
氷閃の場合はスレの流れ的に1でよいのかな。
LA合わせて何か1確になるのなら高Lvもありなのかとまだまだわからないですね
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 21:18 ID:BcumOMmk0
- >>853
SBがミス時は連打できるのと同じなのでは?
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 21:27 ID:R8iv2rED0
- >>864
>MDEF高い敵
INTカンスト>STR>DEXの自分の場合はクナイでやる。
カタコンのドルとかSD4のマルドゥークとか。
遠距離攻撃が邪魔な窓手のガゴも土クナイ使ってる。
4属性以外は大抵術でごり押し。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 21:29 ID:+29j0Z4u0
- >>865
SBは固定モーションディレイであってスキルディレイではなかろ
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 21:42 ID:rnpB5iSM0
- >>867
SBでミスした時まだモーションが終わらずにMISS表示が出てる最中でもすぐ次のSBが出せるって現象がある。
それ利用すると超高速16連ミスとかできるんだが、HITした後だと連打はできないんだ。
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 21:48 ID:5acq6Tie0
- クナイ投げに白刃のオートヒールって発動します?
- 870 名前:アーマー 投稿日:06/10/31 21:51 ID:ikdCMXuw0
- >>849
謝れ!俺に謝れ!!
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 21:52 ID:rnpB5iSM0
- >>869
答えになってないけど55まで育てて手裏剣投げで桃木盾のオートヒールが出たことはなかったな。
- 872 名前:855 投稿日:06/10/31 21:54 ID:ZBnJnRc90
- >>863
氷閃槍は1で良さそうですね。
今の所スキル取りはhttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnjXsfsfrFal
で行こうと思ってますので風もSG撃ち漏らし追撃JT感覚で使えればなぁと思ってます。
>>866
スキル的にクナイ系スキルが取れない為、私には厳しいようですorz
龍炎陣等でゴリ押しするしか無いようですね・・・
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 22:10 ID:jRYOfM1d0
- 風魔手裏剣投げにアチャ助乗りそうだと思ったけど
40%程度だと烈火のATKの前に敗れ去りそうな気がして止めた
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 22:34 ID:PvNrVV+f0
- 一閃1取れたのでとりあえず報告
str20vit60のHP3300(端数忘れたスマン)でルナティックに1830だったと思う。
ネカフェからだったので確実な数値を覚えてなくてあまり参考にならんかもしれんが。
ここで他に報告してくれてる人は高strみたいだけど
vitよりstr上げてHPは装備で増強するのがいいんですかね?
威力上げる為にvitカンストするつもりだけど不安になってきた…orz
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 22:36 ID:vbjQFC8w0
- もっとじゃんじゃん烈火石露店に並べて欲しい
全然売ってないわ
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 22:37 ID:ARYG4pHF0
- すいません、質問させてください orz
手裏剣投げと苦無投げについての質問で
1.+5属性ダマスカス+雨雲の手裏剣(ATK30)
2.+5店売りダマスカス+毒以外の苦無(ATK30)
では、手裏剣投げ・苦無投げのどちらが攻撃力が高いのでしょう?
やはり苦無投げが3HITだからダメージも3倍ほどになって、火力が上になるのでしょうか?
wikiの苦無投げの説明に、ダメージが3倍などの書きこみが無いので質問させていただきました
スキルポイント振りに悩んでいるので、どうかよろしくおねがいします orz
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 22:37 ID:uIQHBa9a0
- >>874
過去ログに高VIT低STRの人他にもいたけど同じく低ダメ
高STR低VITの人のがダメ高いから、STRないと結局使えないって結論だったはず
- 878 名前:869 投稿日:06/10/31 22:42 ID:5acq6Tie0
- そうですか・・・さすがに夢見すぎてたみたいですね;
でも風魔での殴りかたがかわいいので風魔型やってみます!
AGI型風魔、目指してみます!最初はクナイでしょうが・・・
いろいろ試してみたいです。
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 22:58 ID:BcumOMmk0
- >>876
正確な計算式がまだわかっていないですが、
1のダマの属性と2のクナイの属性が同じという条件下ならば間違いなくクナイ投げのほうがダメージが高くなります
おそらくクナイ投げが手裏剣投げの3倍ほどのダメージになるはずです
ただしクナイ投げには1秒ほどのスキルディレイがあり、
手裏剣投げはほぼASPDくらいでの連射が可能という差があるので
単位時間あたりでの火力という面ではどちらが上かということはよく分かりません
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 23:02 ID:KN5KWGDj0
- 必中ダメージが90×3のクナイと
投擲修錬と手裏剣投げのLVで変わる手裏剣
この差もある
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 23:07 ID:uIQHBa9a0
- クナイ自体に属性があるので、カード付き武器(Tチャッキーグラでも持てば・・)が使えるクナイ
属性を乗せる為にはカードなし属性ダマを使わなければならない
この差も忘れてはならない
と言うか、ダメが同じぐらいだったとしてもクナイ一発の間に手裏剣三発も投げてると中の人が(ry
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 23:09 ID:uIQHBa9a0
- 訂正
属性ダマを使わなければならない手裏剣
と言いたかった
手裏剣主体だと実質10も余分にスキル浪費しないと行けないのがやはり一番痛手かな
- 883 名前:876 投稿日:06/10/31 23:22 ID:ARYG4pHF0
- 返答いただき大変ありがとうございました
お答えいただいた点を考慮して、再度スキル振りを考えてみたいと思います orz 感謝
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 23:24 ID:+5jD0olW0
- 手裏剣やクナイももうちょっと種類があると良いのにな
属性があったり、ATKは低めだけど範囲攻撃になったりとか
飛刀忍者もTHグラ一本で特化買う必要ないから安上がりといえば安上がり
超強いダマ作るのはちょっと大変か?
メタリン相手でもクナイ一発で倒せればクナイ代は十分稼げるんだな
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 23:29 ID:L9p2RTj60
- 風魔投げが南無すぎるのはなんとかならないのかねぇ。
せめて分散スプラッシュじゃなければ使いようはあるんだけど
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 23:35 ID:FtrTyiYp0
- 水クナイを持つとホロンも食えるんだな…将軍様が美味すぎる。
ベース20できっちり狩りになるとは思わなかった。
いやまぁ休憩時間がやたら長くなるのは仕方ないのだろうけどもorz
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 23:36 ID:xGTNIZI+0
- 風魔一本で生きて行こうとすると、他の型よりもかなりDEXいりそうだなー。
でもSTR=DEX2極なんてしたらSP足りないし、INTの振り具合が難しそうだ。
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/10/31 23:40 ID:jRYOfM1d0
- INTは50くらい欲しいねブレス込みで60
風魔型はSTRも極で欲しいし、DEXも100以上欲しいくらい
でもこれが揃うのがLv90後半というFCASセージライクな敷居の高さを感じる
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 00:35 ID:Sde/CEuKO
- 夜は隠密活動で皆、出払っているのでござるか?
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 00:43 ID:sgDRj2zO0
- 飽きてきたんだろw
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 00:47 ID:wm8EhGSo0
- や、やる時間が無いだけだよ!
忍術飽きてきたなぁ・・・
けど他の型は費用かかるし・・・
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 00:49 ID:AOLwvST00
- 今日も今日とて昆虫採集でござる
>>891
影斬り特化まじおすすめでござる
- 893 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 00:56 ID:ZX562/Rs0
- 今頭装備エルダーウィロー刺し装備してるんだけどさ、
別キャラで狩り中に出たカード帖からインキュバスc出たんだけど、
これの効果ってサキュバスとセットで、
INT+1/VIT+1/SP+150/HP+1000 他
だよねぇ?
周りの人皆INT+4だって言うんだけど、+効果ってマイナス効果と相殺しないのかな?これ
INT+4なら今やってる忍術忍者に最高なんだけど
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 01:12 ID:UtyiykrZ0
- >>893
SB食らう忍者は修行不足でござる
よく訓練された忍者なら空蝉で余裕で回避
>>894
相殺でFA
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 01:24 ID:4RPnoPa+0
- 錐+火クナイでスリーパー逃げ撃ちうますぎる。
60台はここで楽に駆け抜けられそうだぜ。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 01:24 ID:r4YsHAP70
- +7THグラでのメタリン・ポルセリオ確殺STRっていくつなんでしょ?
+10THスチが63ってのはみかけたんだけど・・・
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 01:31 ID:r4YsHAP70
- ↑クナイでの話です・・・;
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 01:32 ID:SgsmoUOu0
- Pvで火炎陣
スタンすると炎陣は出てるけどHITもダメも無くなった。エフェクトだけ。
その炎陣持続したままスタン解けると効果も復活した。
>>875
おk任せろ!
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 02:02 ID:Bi4SX6z/0
- >893
WIZでもそんなやついるじゃん
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 02:04 ID:XmA/q5xu0
- Gvで忍者大活躍だな
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 02:34 ID:ySZLqYgF0
- 鯖という本丸を落とすとは重力も分かってるな
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 02:46 ID:BUFIYRKG0
- ・水遁をマスター(Lv10取得)することで氷閃槍のダメージが+20%される。
っていうのは今未実装なんだよね確か。
韓国では修正来てるのだろうか…
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 03:24 ID:e4Uk6F740
- 拙者I>S=D飛刀・忍法ハイブリッド忍者予定なのでござるが、最終的には風魔5・龍炎陣5を取りたいのでスキルが厳しいのでござる。
今しがたLvが上がり、さぁ火炎陣に振ろうかとクリック…
紅炎華5→6になりました
作り直そうか検討中でござる;;
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 03:28 ID:yCoLxs560
- >>904
10を目指すとよい事があると占いで出てるアルないよー
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 03:29 ID:SgsmoUOu0
- まだ序盤ぽいしめげずに作り直しちゃえ。
飛刀忍法が意外と結構いて嬉しいでござる。
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 03:42 ID:e4Uk6F740
- >>906
まだLv50くらいでござるが、既に一度スキル振りミスで作り直してるのでござるよ…;; スキルがLv思ったより上がりにくいので、もう一度作り直すのが正解とは思う出ござる。
強いかと言われればきっと微妙なところでござろうが、風魔や龍炎を使えない今の段階でも「飛刀忍法ハイブリッド」は結構楽しいでござるよ〜。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 03:45 ID:dWI8u2wR0
- >>897
拙者はQH大車輪でクナイを投げておったので正確な事は言えぬでござるが、
スチレならまだしもグラではDEXによる最小攻撃力まで計算せねばならんのでござるよ
クナイの計算式はここで見て取れると思うでござるから、
あとはみすとれ巣なりを見ながら自分のDEXで計算してみると良いでござるよ
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 03:48 ID:JzykqjSe0
- >>897
>>847の公式が適用されるとすると、
(物理攻撃力の最終ダメージ×属性倍率+90)×3HIT
だけど、敵のDEFで必中ダメは減らないから、
(物理攻撃力の最終ダメージ×属性倍率)×3HIT+90×3HIT
としたほうがいいと思う。
つまり、
{[STR+(STR/10)^2+DEX/5+LUK/5+武器ATK*サイズ修正+アンドレATK+精錬ATK]
*属性倍率}*3+90*3
が苦無投げのダメージ。
ここから敵のDEF分減らし、最終ダメージ。
ボルセリオ、火苦無、+7THグラの場合、
{[STR+(STR/10)^2+DEX/5+LUK/5+105*1+60+35+1〜16]*2}*3+90*3
DEFはVIT部分で21*0.8だけだから誤差とすると、
だいたいSTR40、DEX20あれば1確安定する計算やね。
メタリンは、
{[STR+(STR/10)^2+DEX/5+LUK/5+105*1+60+35+1〜16]*1+90}*3
だから、STR20↑、DEX20くらいで1確。
DEF高い敵だとまた変わってきますが、参考になれば幸いです。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 03:57 ID:dWI8u2wR0
- ほぼ連投で申し訳無い
>>909
武器ATKがDEX20では26〜105になるでござる
それでは確にならないでござるよ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 04:06 ID:JzykqjSe0
- >>10
ああ……そうですね。
武器ATK部分、グラの場合
(DEX*1.4)〜105
でした。
申し訳ない。
そうなると、ボルセリオ完全に一確になるにはSTR60、DEX30くらい必要ですね。
- 912 名前:911 投稿日:06/11/01 04:07 ID:JzykqjSe0
- アンカーミスorz
>>910でした。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 04:25 ID:/+qgkmgO0
- >896
行って来て見たが、かなり狩れるステとスキル、装備が限定される狩場でござるな
確かに2K↑ダメージは出るし、Exp単価も高いが、
必中HITがかなり高い上に、ちょっと離れるとすぐにクロークされるのが困りもの
ディフェンダー使われると手が出せないし、群れてることも多くて、
食いかけでハエ連打するはめになってしまった。
DEXコアでHITも補正することもできないし、
安定して狩れるのは75↑になりそうだと思ったでござる
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 04:35 ID:mjyq1dl70
- スイトン10で氷槍+20%の修正が来たとしよう。
それで何が狩れるの?
氷槍10、INT120に+20%ボーナス来ても来なくても
廃オク一撃、ミノ二撃変わらない気がする。
かと言って他にうまそうなmob居ないしなぁ〜
-----------------ここからはチラシの裏------------------------
INT忍者はJOB40ぐらいで空蝉+火系中上位忍術マスターすると
もの凄く楽しいでござるな。
適当な装備で狩りでなるのが楽しいでござる。
-------------------------チラシの裏終了-------------------
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 04:54 ID:pY1o5gkL0
- 水遁で氷閃槍のダメージ20%アップが来る頃には、
氷閃槍がMATK*100になってるバグが修正されて差し引き10%減になってそうな気がする。
ところで最近どうも包丁が高いんだが、神器クエの余波なのかそれとも同士が買い占めてるのか…
過剰したいけどちょっと前の1.5倍ぐらいの価格になってるんだよなぁ…
と思う貧乏性の影切り忍者であった。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 05:14 ID:TJnQe9RVO
- 確かに水遁のボーナス来る頃には、MATK70%が来てるかもしれないね。
なんというか、うまそうなMOBを水遁ボーナス水槍で何撃で狩りたいってのは無い。
ボーナスダメ見てみたいだけかもしらん。
まあそれに水槍取っても5だしな…
あまり何確とか考えてなくてすまんかった。
駄レスも申し訳ない。ROMに戻るよ。
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 05:37 ID:56CkdCqV0
- 氷閃槍に修正が来たら、今度は本当に火の天下になるだろうなぁ・・・
・・・・・風の奇数LVは、あれバグなのか仕様なのか、さっさと答えだしてくれ!!
ぜってぇに、詠唱短くなる予定だろ!?消費SP増えてるってこたぁ
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 06:42 ID:0kwpUrdL0
- wikiの龍炎陣ダブルヒットの項目がシンプルすぎて分かりにくくなったな。前のやつのが初見のやつは分かるだろう・・・俺みたいに
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 07:14 ID:4OFH/SPV0
- 伊豆で朔風連打が今はやりの忍者でござる
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 07:38 ID:lFFWCjkZ0
- 生体3Fでソロしてる忍者みかけたぜ
誘導→火柱→龍→クローク→誘導でAXとWS食ってた
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:01 ID:Lygxo1ys0
- >>893
回復中逃げてた場合も想定されるから、何でもトレインって騒ぐのは古いな。
PTどもの壮大なトレイン以外は、許容範囲だな。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:14 ID:0kwpUrdL0
- 飛刀、忍術、対人型ってあるけど、影型もあったほうがいいかな?
非現実的なマニアック職ってわけでもないよな
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:15 ID:SgsmoUOu0
- おkおkスレでも空蝉忘れずにな
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:16 ID:X7UKx1LsO
- >>893
シャアやインジャにやられているWiiiiz様も来るなってとこと同じだぞ
どこどこの狩場に来るななんて言う差別はイクナイゾ
そういうやつは、知り合いのくノ一に太ももギロチン→畩固めでもくらってきな
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:19 ID:SgsmoUOu0
- >>922
逃げ職としてある意味一番相応しいかも
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:27 ID:lRa2M/fu0
- 拙者、一週間ほど現し世を忘れることにしたでござる
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:50 ID:kPPueqTlO
- 風魔手裏剣に特化した型は、
たしかに完成が90台とか高レベルになりそうだけど、
そこまで育てた人はまだ居ないかな?
居たら是非、狩り報告を聞いてみたいところ。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:53 ID:odAu8zCD0
- 一週間とちょっとでござるからなぁ…
ほとんどの高Lv忍者は、INT-DEX忍法型な気がするでござる
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 08:56 ID:UYbZd6Gi0
- >>927
集団できっちり育成続けてれば80台90台はいけるんじゃない?
狩りの参考にはならない気がするけど。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:10 ID:HmrzJ8nB0
- Gvの大手Gの人とかは、ADでの眉狩りで上がりそうだな。
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:14 ID:BtRP6TKI0
- GVで忍者って意外とよける方法ががるんだなーと感心した。
空蝉&影分身して畳返しとけば3秒と短い時間であるがほぼ魔法以外は避けれるんだね。
フラギさえ乗れたら、そこから忍術とか手裏剣が撃てるって感じか
SP的にはきつそうだな!
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:17 ID:A1q+eenF0
- 影斬り型忍者を考えてみた
STR>LUK>INT>VIT
夢(ry
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:26 ID:M523K0i80
- LV25の忍術型でポポリン食ってるんですけど
次の狩場にいい場所ありますか?
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:32 ID:OKSxmIOW0
- 大将軍とかどうかね?
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:37 ID:HmrzJ8nB0
- いや、ポポリンで苦戦するなら、ホルンぐらいだろ。
まずLv25のIntで氷魔法は、大将軍にダメージ通らない。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:44 ID:lubsr2Y/0
- 定番のエルダエギラ・毒ケノコでよくね?
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:44 ID:YRWvBwvN0
- 忍術だろうと手裏剣だろうとメタリンがいいよ
武器と回復剤があれば転職したてから狩れる
Lv40〜50くらいまではメタリンで上がるんじゃね
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:44 ID:tgyA3U1BO
- メタリンに氷乱射&逃げ撃ちで行くと良いかと。
(最終的に上級忍法取るならだけど)
ちびちび旧マップで狩るよりも、
氷1>忍法修練10速攻で取って、
一匹ずつ休憩挟んででもメタリン食うのが良いと思う。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:47 ID:0kwpUrdL0
- 影切りのクリはLUKでは加算されなんじゃないのか?
とりあえず風邪で休んで暇だから影型作ってくるわ。逐一報告予定。
ステ
S>I=D
最終スキル
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10rFqosSqvsN4l
妄想
・影切り、風魔、火炎陣、空蝉をメインスキルとしたトリッキー型だってばよ!
・PTソロなんでもこなすってばよ!
・ほとんどの敵は無傷で倒すってばよ!
・固い敵も結構倒せるんだってばよ!
・SPが絶対厳しいんだってばよ!
・昆虫、悪魔は勘弁だってばよ!
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:49 ID:HmrzJ8nB0
- >>939
つか寝ろよだってばよ!!
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:52 ID:SgsmoUOu0
- ワロタ
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:55 ID:SgsmoUOu0
- っとそろそろ>>950か
>伍、次スレは>>950が依頼。反応がなければ10レス間隔程度で随時。
今度こそスムーズに行くといいね。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 09:58 ID:HmrzJ8nB0
- この時間帯は管理人いなさそうだ。
つか、ガンスリスレに2スレも負けてるじゃん・・・
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:02 ID:2MxScJGa0
- だからなんだよ
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:04 ID:HmrzJ8nB0
- 影切り、
メタリンに通常は1100ダメ前後なのに、
たまに1300ダメと出る。
エフェクトが同じで分からんが、これがクリによるダメか?
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:05 ID:XKhfkta90
- ぶっちゃけこのスピードでも俺はついていけていない
3日に1スレはきついぜ
昔のにゅ缶は大体このペースだったけどな
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:10 ID:BtRP6TKI0
- >>943
所詮はガンスリと忍者のスキル構成の差とやってる人数の差っしょ
ガンスリのスキルツリーをみればわかる気がするな、あのスレの内容と速さは。
忍者は影分身と念、特化武器以外は見えてきたしなー
80台になりたいぜ!と70/42の忍殴刀のぼやきでした
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:12 ID:mHONRTm/0
- 昨日夜更かしで寝不足なので仮病で会社休もうかと思ったけど
金曜休みなので頑張って出社した拙者が社内PCから来ましたよ
すまんが金曜日に出てきて仕事してくれないかな?と言われたでござるorz
休めばよかった休めばよかった休めばよかった休めばよかった・・・
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:13 ID:SgsmoUOu0
- 実装当初のリンカスレと拳聖スレとみたいなもんだ
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:22 ID:A1q+eenF0
- >影切りのクリはLUKでは加算されなんじゃないのか?
そうなん?武器の補正だけって事か?
見落としていたかもしれん。
一応だれか居る時に試して見る。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:24 ID:UfWhw5oc0
- >>936
古木はたぶん1ダメ連打でござる
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:29 ID:Gr+IrK9A0
- 影切り型を使ってるので感じた事を少々
霞切り1(ハイド)→影切り5なのでSP消費10+22=32
とてもじゃ無いですが、SP回復剤叩かないと常時は無理です
なので、先にクナイ5を取ってS>D=I気味に伸ばしつつ
影切り5を目指すのが楽と言えば楽
(ただしそれは影切りを使える飛刀忍者なので)
A>S>Dで影切り5→忍法修練10だと
SP回復は速いのでそこそこ影切りで戦えますが
回復速度速くてもMaxSPが少ないので
SPがある程度回復すれば影切り
無くなれば座って回復、ピンチの時は餅かレモンを叩く事になります
(今育ててるのがこのタイプ)
今後の事を考えたら
確殺狩りはクリティカル依存なので難しく
またAgi型でAspd速いので霞のディレイ分
普通に殴っても良い気もしてくるのと
後半のSPに余裕が出てきて本格的に影切り出来る状態で
武器のサイズ修正で装備などを考えたら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10rFqorFqx5qy
これでステA>S>D>I、特化風魔・短剣持替えで影切り型が良いかと
囲まれたら空蝉+風魔投げで減らして影切りで各個撃破とか
…すいません、普通にAgi振った避け風魔ですね、これ
いっその事、S>Lの霞切り切捨てハイド→影切りのCri型に作り変えるか、、、
長々と書きましたが、あーもーどうしようorz
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:33 ID:P0/PYFL10
- >>939,950
影斬りはスナイパーの#の計算と同じはずだからLUKは加味されるよ
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:40 ID:HmrzJ8nB0
- >>950
依頼ヨロ
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:42 ID:A1q+eenF0
- 依頼してきた
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1162314203/n3-
>>953
TNX
ちょいLUK振るのもありかもしれんな。
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:52 ID:Pc2A2Uj+O
- 私97歳のWSなのですが、忍者武器を精錬して売ろうと思っています。しかし、種類も豊富で手裏剣に短剣、一体どれが需要が高いのか…忍者をやってる皆さんはどの武器をメインに使っててどの武器があると嬉しいですか?今は白刃をメインに叩いたりしてるのですが…やっぱり特化グラ等を使ってるんですかね?長文すいません。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:57 ID:IvgSDcI5O
- +7烈火や+7大車輪が欲しいでござる
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 10:59 ID:HmrzJ8nB0
- それ忍者作らないと無理じゃん
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:00 ID:5c74cy+F0
- >>958
WSで忍者武器を叩けるっていうのはFAだったきがする
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:04 ID:HmrzJ8nB0
- その前に、忍者じゃないとNPCが交換してくれない罠
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:05 ID:A1q+eenF0
- まだ持ってない人もいると思うから安めでならべてくれた方がうれしいのは置いといて。
過剰でのちのち欲しいかなと思うのは
白羽 S2村雨(あれば) 鎌鼬
風魔投げの人であれば
S4風魔手裏剣・大車輪 風魔手裏剣・烈火 風魔手裏剣・風鳥 あたりかな
忍術型が使うS3阿修羅は過剰しないで欲しいって人が多いとおもう
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:08 ID:SgsmoUOu0
- 白刃叩いてるんなら持ってるんじゃないか?
ドロップか露店でも得れるか。
なんにせよそのために作らずとも知り合いに頼めば済む。
>>955
おつでござ
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:11 ID:SgsmoUOu0
- む、タイミングが。忍者持ってるんじゃ、忍者作らずとも、ってことね
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:11 ID:2MxScJGa0
- >>957
風魔手裏剣なら烈火か大車輪[4]
忍者刀なら黒鱗・鎌鼬・s白羽
次点でオーガトゥース
それ以外は基本的に過剰の必要が無いか、グラディウスで間に合うものばっか
>>960
交換でしか手に入らない忍者武器は意外と少ないでござる
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:14 ID:SgsmoUOu0
- >+7烈火や+7大車輪
に対してだろう
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:18 ID:Pc2A2Uj+O
- 956です。沢山のレスありがとうございます。白刃は今+7が一本余ってるんですが、どうも値段がつけにくいので様子見で色々な価格で置いてみようと思います。全く需要がないのかと思って不安になってたけど少しはあるみたいで良かった…
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:22 ID:SgsmoUOu0
- まずは落ち着いて改行でござる
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:23 ID:IvgSDcI5O
- なんか誤解が誤解を呼んでるっぽいカオスな流れでござるが
叩く武器防具・オリ塊・エル塊を全て自力でMobから集める人より、
露店で買って数を集めてから、まとめて叩く人の方が多いんじゃないかと思うでござるよ
あと烈火はマサムネ狙いで怨霊武士に挑む兵が、ガッカリしながら露店に出す事も期待出来るでござる
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:28 ID:2MxScJGa0
- 烈火は4〜5個くらい露店に並べてる奴もたまに見かけるくらいだからな。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:40 ID:sKEhZcQDO
- うちの鯖じゃまだ露店に並ぶ材料費より製品のが高値だわ('A`)
複数個いるならどちらが安くつくか要チェックだってばよ
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:42 ID:o+7z46gN0
- 某過疎鯖だが10個ぐらい600kで並んでたなー。
買う金が無いけど
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:47 ID:8UtVTD6W0
- 需要はサーバーによるだろうけど、風魔手裏剣は精錬代が馬鹿高いので
精錬済みは本当助かる。忍者は金持たせてなくて叩きにくい。
でも飛刀型が本当に欲しいのはクナイ。忍者じゃないと交換できないけど。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 11:57 ID:BtRP6TKI0
- 風魔型でちょっと思いついたんだがこれはどうかな?
「人特化、闇特化もって生体1Fや2F」
窓ぐらいしか報告が無いんでわからないけど、オットーとかはどうなったんだろね?
後Lvが80〜90になったら風魔の特化について試そうかと思うんだけど
STR100程度で、烈火<無形特化、風・風魔<動物特化になるかどうか
を試そうと思うんですが、他の組み合わせとかありますか?
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 12:17 ID:XmA/q5xu0
- 生体1Fや2Fで闇特化?
騎士団1Fや2Fの間違いか?
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 12:27 ID:BtRP6TKI0
- ああ、スイマセンリムーバ不死ですね、闇特化×→中特化○ってことで
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 13:03 ID:hbxwYDHi0
- >>952
がんばれ。きっと俺の他にも沢山の影使いが潜んでいるはずだ。
STR>DEX>INTの風魔型
STR>INT>DEXのハイブリット忍術型
STR>AGI>INTの殴り影使い
そして第四の型がSTR>LUK>INTのクリ完全回避型という可能性がでてきて嬉しい。
今やってるやつが70だいになったら作ってみたくなったじゃないかっ。
初期はSPが圧倒的に足りないから影切りは後回しで他のスキルを使った方が拘りが無い限り楽だ。
メタリン確殺はスキルシュミレータを参照すること。大体STR30、DEX40程度が目安
序盤はメタリン一獲でSP尽きたら座る感じで狩ってる。今土星にいってるところだ。今度レポする。
虫、悪魔殺せてこそ本当の影使いだと思うんだ。
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 13:32 ID:RKLBFWb0O
- 気になっているんですが、お金が足りなくて試せないので質問です
苦無投げにチャッキーCは乗るらしいんですが、チャッキーCによるSP消費は3HITなんで3なのか、それとも1しか消費しないのか
分かる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 13:33 ID:O3jNBvR+0
- >973
当方Str100風魔型ですが、特化大車輪は付与があってこそ生きると思いました
付与なしの環境では、属性相性にもよりますが烈火風鳥の方が使い勝手がよいです
リムーバ相手だとおそらく中型大車輪が烈火を上回ることはありません
塩前提なら話は違いますけどね
対無属性もしくは属性相性100%:特化大車輪>烈火・風鳥
属性相性125%以上:烈火・風鳥>特化大車輪
属性付与有:特化大車輪>烈火・風鳥
になると予想しています
特化を揃えて検証してまた書き込もうと思いますが
その前にLvあげだコンチクショー
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:03 ID:O3jNBvR+0
- 属性相性ってなんだ・・・属性倍率だよorz
ちなみに列挙してる上2つは烈火・風鳥での倍率前提です
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:10 ID:BtRP6TKI0
- >>978
おお、参考になります。
まだSTRが60なんでこっちもLv上げダー
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:20 ID:Bi4SX6z/0
- 忍者情報交換スレ 巻之四
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1162358181/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1162358181&ls=50
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:32 ID:lubsr2Y/0
- >>973,975
生体Dよりも、ThdTi大車輪で田村狩りの方が良い希ガス。
若Cは現在高騰真っ最中だし、どのみちJobお察しの場所なのだから、鮎D2の方がDOPよりも安全かと。
但し、バナナだけは畳敷いて逃げろ、大外刈り食らう前に。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:39 ID:YRWvBwvN0
- 風魔投げのダメージ単純計算してみた
Dex50、大車輪20%C*3、15%C*1枚刺しの場合
Str40以上で対火100%の敵に風魔烈火以上のダメージを与える
Str70以上で対火125%(不死1)の敵に風魔烈火以上のダメージを与える
Str130以上で対火150%(不死2と地1)の敵に風魔烈火以上のダメージを与える
と出た。
風鳥は敵が水属性なら現実的なStrならいくつだろうと1.84倍大車輪より常にダメージ上
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:47 ID:oNrPTH5P0
- 風魔手裏剣は基本ATKが違い過ぎるから
属性相性が良い限りは付与無し特化で上回るのは難しいだろうね
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:51 ID:UAPbA70OO
- 飛刀ってもしかしてStr振る意味薄い・・・?
Agi>Dex-Intで殴って投げて避けられる型がのんびりやる分には楽な気がしてきた(火力はともかく)
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:54 ID:2MxScJGa0
- >>985
火力は二の次でいいと言う特殊な状況下ならばその通りだが
そうでない大多数の人に向けてSTR振る意味薄い?とか聞いても
STR振らずに何振るんだよとしか返ってこんぞ
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 15:03 ID:rX/CoUdC0
- >>985
STR振るのはATKだけの為じゃなくて所持量にも優しい。
今STR80ぐらいだが風魔烈火持っててもクナイが800以上持てる。
その上でレモン50個程度も常備できて
狩場の滞在時間延ばそうとするならSTR振ってもいいんじゃないかな。
ほぼ殴るだけの型ならシーフみたいで嫌だな俺は。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 15:06 ID:L8VWpPD50
- >>976
俺も”影斬りだけで”Str>Luk>Intやり始めたんだけれど、
はっきり言ってもう死にそうにつらい。
回復剤をHPの分もSPの分も常時叩き続けてる感じがする。
Luk77でアクエンカード使えるまで我慢できるかどうか・・・・・・
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 15:06 ID:BtRP6TKI0
- >>982
あゆたやとは考え付かなかったわ〜
どうせ風魔型だったらジョブ50にもなってればスキルは完成してそうですねぇ
>>983
ってことは、単純に考えれば風鳥はオットーかアリノアンぐらいしか
使い道が微妙か。
全部の敵に100%ってのを生かせないかなーとか思いまして風魔型を考えてます。
あと、そこまでc揃えるのすごい金掛かると再確認・э・
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 15:16 ID:IvgSDcI5O
- 将来伊豆Dにmobの経験値修正が来る事も考えると、風鳥は結構悪くないでござるな
修正前に挫折する可能性が高い、なんて突っ込みは無粋でござるよ
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 15:31 ID:mkgBbCTk0
- なんか同MAPに忍者が3人いるだけで
WIZの姿は見えないのに火炎陣が消えまくるな
これ想像以上にオブジェクト食ってるんじゃないだろうか
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 15:49 ID:0kwpUrdL0
- 体術型ってなんだ・・・ナルト見すぎだろ
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 15:53 ID:EIDfTIUE0
- なんだよナルトって
練り物じゃねーんだからよ
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 15:54 ID:ZfpZIPHF0
- だってなぁ…単純に考えてFW5枚分以上だろ?MAPに15人一斉にFW出したらそりゃー重くなるわ
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 15:55 ID:UAPbA70OO
- 固定ダメはクナイと手裏剣の方か
スマヌ、風魔も固定ダメだと勘違いしていた様でござる
忍術とうつせみを捨てた忍者が体術主体ではござらぬだろうか
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:08 ID:ZX562/Rs0
- 忍者の術に無形剣のSP破壊効果は乗りますか?
- 997 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:19 ID:3/xrLL+QO
- >>997
おーけいおーけい。
ミョルニール廃坑に忍者12PTで火炎陣連打しながら遊びに行くでござるよ。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:20 ID:EVlKsh4N0
- 珍しくスレが埋まる前に、新スレ立ってるんだね
潜伏スレで、隠密行動する必要はなさそうだw
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:25 ID:OIvWqVRb0
- 1000なら風魔の基本ASPD170になる!
殴ってみたいお
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB [ MMOBBS ]