■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
忍者情報交換スレ 巻之四
- 1 名前:T ★ 投稿日:06/11/01 14:16 ID:???0
- 10/24に実装された拡張一次職・忍者の情報交換スレッドでござる
■外部テンプレ(Wiki)
http://ninja.s235.xrea.com/
■前スレ
忍者情報交換スレ 巻之一
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1161691628/
忍者情報交換スレ 巻之二
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1161849292/
■参考サイト
【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill3/
【総合計算機】 http://roratorio.2-d.jp/ro/
【狩場情報ひっそり】 http://huntinfo.xrea.jp/
■忍之掟
壱、北欧神話に忍者などいないとは言わない。
弐、愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。忍者とは耐え忍ぶ者でござる。
参、質問の前に外部テンプレを一読。情報収集も忍者の仕事でござる。
肆、実装後間もない為十分な情報が得られていません。検証にご協力ください。
伍、次スレは>>950が依頼。反応がなければ10レス間隔程度で随時。
陸、依頼用テンプレ http://ninja.s235.xrea.com/index.php?Template
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:21 ID:Bi4SX6z/0
- 2get
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:28 ID:Y8KvNEqP0
- 珍しいこともあるもんだ。
なかなかスレが立つところに居合わせる事って無いんだけど。
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:29 ID:ScdsCxmY0
- 忍者じゃないけど居合わせたので4get
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:36 ID:KITkUZ+O0
- 忍者に朗報
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:43 ID:OIvWqVRb0
- 1乙風魔手裏剣投げまくりテストまでクエストでレベル上げ中
ガンスリスレで紹介されてたクエストによるレベル上げの流れはマジオススメ
50台でメタリンあきたぜって人はぜひ試してみるとよいかと
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:43 ID:eIMze6As0
- ハイドしたら火炎陣あたらぬでござる。所詮は幻術でござったか・・・。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:56 ID:4hcwqrTk0
- 8げっと〜?
忍術忍者たのしいけど…ジョブあがらないorz
>>7
ハイドは考えなかったな。
できたら面白かったのにねorz
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:57 ID:o2jjUaSy0
- 9げと
初の一桁でござる
これも日頃の修練の賜物でござる
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:58 ID:5c74cy+F0
- >>7
クローキングなら当たります
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 14:58 ID:iZPFWR8X0
- 1乙
空蝉と影分身が同時に使用されるバグはいつ直るかねぇ
思い切って振りたいが・・・
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 15:02 ID:A1q+eenF0
- いちおつだってばおっ
影分身は保険
空蝉はやばいときにぽちっとSCを押す。
これでおk
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:00 ID:tUpGC9+Q0
- だんだん窓手も飽きてきたので狩場を模索中。
・窓
火炎陣だけで狩れる。
量が増えても余裕。
ガゴにだけ気をつければ十分な火力と少々のDex
空蝉の扱いになれれば死ななくなる。
移動が長いから必然的に引きこもるが単調で飽きてくる。
・監獄1
もはや語るまでも無いかもしれないがDexが若干あがってきたので
再挑戦してみた。
結果リビオが更においしく戴きやすくなってウマー。
空蝉状態から火炎陣をHitStop用に設置してリビオに龍炎。
大体リビオと戦ってるうちに他のMobは勝手に龍炎・火炎に巻き込み死。
SPは足らない、たらなすぎる。(当方Int108)
・亀地表。
ウサギが窓よりやわく火炎陣でウサギだけなら5以上でも全然余裕。
問題はトンボで火炎陣から龍炎につないで倒すことになるが
Dexが多くないと沸きのよさも相まって詠唱してるうちにMAP端まで
おいやられてることも。
他の狩場が充実してきたせいか日中なら狩ってる人は少なく
高Int高Dexなら優良な狩場になるかもしれない。
・プロ北D
他の敵は別としてパフォJrが足はやすぎで火炎陣では止められない。
それでもいくとすればかなりの高Dex必要。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:09 ID:n94O+GE00
- STR≒INT>DEXのハイブリッド忍者目指してマス(・∀・)
阿修羅とは別にクナイを装備できるため、MDEF高い敵はクナイで処理
・・・のハズなんだが、完成するのはうんと後(´・ω・`)
とりあえず今はSTR>INT=DEXでクナイのみで狩りしている
ヒットストップできるためアチャのように逃げ撃ちしなくても処理できるのが嬉しい
MOBがわく場所では風魔で・・・いつかは炎の大手裏剣を入手したいものだー
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:13 ID:KnD0bqxJ0
- おっすオラ殴り忍者。メタリン飽きた。クナイばっかで殴ってないし。しねよ。
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:14 ID:n94O+GE00
- 手手手 Σλ<空蝉!
手手手====λシュタ 手
手手手====Σλ手
次の日・・・
手手手 Σλ<空蝉!
手手手 λ ← ¥<ガゴ矢発射シマス
手手手Σλ=== ¥<クク
il||li _| ̄|○ il||li 空蝉ムツカシィ
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:16 ID:A/+2Ir5+0
- 空蝉Lv.1〜2をこまめに使う方が良い場合もある。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:29 ID:kxSjbC5V0
- 影分身すればいいじゃない。
と思ったけど、影分身って詠唱はどうなんだろう?
前スレだと4秒ほどって書いてあったけど全Lvそれだと、念もあわせて準備に時間かかりすぎな希ガス。
それ以前に忍術型にはポイント的に無理だけどな。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:36 ID:UtyiykrZ0
- Lv1で4秒ってだけだからまだなんともいえない
忍術型で影分身取るけど最後に回したから取り始めるのは90ぐらいになるか…
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:45 ID:L7tQ/OFz0
- 亀地は他職に迷惑になりやすそうで怖いな…足湧きペストあたりに飛ばされて。
ところで上忍の方々に尋ねたいんだが、監獄1で狩るとき盾どうしてる?
リビオのSBあるから悪魔盾かと思ったんだが、実際やってみるとハエのが…って感じで困ってるんだが。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:48 ID:3Guf50pFO
- AGI型殴り風魔目指してるものでござるがベース50にしてメタリンポルセリオに限界を感じてきたでござる。
今のところはS60A40I12D40でクナイ投げメインでござる。
7THグラがあるのでここまでは困らなかったでござるが他のクナイはどこで狩りしてるでござるか?
スキルはクナイ5、空蝉5、SPR5にござる。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:51 ID:0kwpUrdL0
- >>20 その通り。虫盾が安定だろう
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:51 ID:mkgBbCTk0
- >>20
SBは空蝉で回避出来るから虫盾の方がいい
と、あそこでの死亡原因のほとんどが赤いハエな忍者が言っています
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:51 ID:0R1/PkHl0
- 火炎陣のオブジェクト消費についてお願い
現状、火炎陣はオブジェクト消費が激しすぎることは明白です。
他の職もオブジェクトは使っていると言いますが
今まではME、FW、罠等酷い欠けも無く共存出来てました。
使うなとは言いません、公式に修正を求める報告をしてもらえないでしょうか。
協力をお願いします。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:54 ID:KnD0bqxJ0
- 風魔をカンカンしようとしたら+7オーガトゥースを叩いてしまい+8に…(゚д゚)
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 16:55 ID:Bi4SX6z/0
- >>20
持ってないけどフェアリーフか盗虫卵を推してみる。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:00 ID:mHONRTm/0
- >>24
それは困ってる人自身が報告するべき事だと思うでゴザール
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:03 ID:T4TEgJbO0
- >>21
水クナイもって天下大将軍なんてどうでしょうか?
当方S50D30L70の自称苦無影型です。
武器は+8DHダマスカスを使ってます。
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:05 ID:lVNMNpwt0
- >>24
火炎陣のせいでスキルが欠けるとは断言できないとは思う。
ただ、火炎陣により起こっているという説が一般的であるため火炎陣の処理がどうなされているのか調査するように公式に報告する形じゃないだろうか
それに付随して処理に問題があった場合は修正するように求めればいいんじゃないだろうか
いや・・・オブジェクト関係の処理がわかってて100%火炎陣の問題だって言い切れるならはじめから修正求めてもいいんだろうが
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:07 ID:52s2TQfS0
- WIZ15人がFW出してるのと同じだからそりゃ重いって言うが
昔のirisなんて赤芋MAPにマジ30人ぐらい余裕でいたんだよな・・・
しかも同時接続人数1万行ってる事もあった
それでもFW消えるのは稀だったから、結論としては癌仕事サボリ杉
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:11 ID:dWI8u2wR0
- >>21
拙者S=D=Iでござるが、
齢68にして未だソロはポルMAP(ein_fild10)でござるよ
SP切れる事が無いので延々と一確のクナイを投げて時給350kでござる
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:12 ID:mkgBbCTk0
- そういえば>>1に前スレへのリンクがないね
忍者情報交換スレ 巻之三
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1162080003/
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:13 ID:YRWvBwvN0
- クナイ型は土星がいいんじゃね
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:20 ID:svWCZhdE0
- ふと思った。
フィゲル実装前って、
全職業の中で、一つのスキルでオブジェクト使ってるの最大何個?
その上限を超えてたら分かる気がする。
- 35 名前:24 投稿日:06/11/01 17:21 ID:0R1/PkHl0
- >>27
自身の火炎陣が欠けたり、龍炎陣が不発しないしょうか。
他の職から色々言われることもありますし、気分良く使いたい物です。
>>29
証明できないのに明白は言い過ぎでした。
29さんの言うように調査依頼をお願いの方が良いと思いました。
>>30
サクライでは何をやって居るんだか。
有料βなんてさせないで
日本でさっさとサクライを公開して前もってテストしてほしいですね。
報告の数は多い方が効果的だと思います。
協力をお願いします。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:24 ID:o+7z46gN0
- >>34
WIZのだけだが
SW(1),FW(3,5),TS(25),FP(1),MS(7),LoV(121),WB(1,9,25),IW(5),FN(24),SG(81),HD(25),QM(25),GF(25)
火炎陣が多いと言ってもLOVよりは少なそうなんだが・・・
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:27 ID:f+TvAjJ+0
- 火炎陣は9*25じゃね?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:28 ID:mkgBbCTk0
- >>37
それをいうなら24*9じゃないか
まあないと思いたいが
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:29 ID:YRWvBwvN0
- 火炎陣の炎って1セルにHIT数分だけ重なってるのか?
炎のセルは24だから最低でも24個はオブジェクトあるだろうけど・・・
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:29 ID:ZX562/Rs0
- 前スレ埋まっちゃったんでもっかい質問
無形剣のSP破壊効果って忍術でもっていうかスキルでも発動するでしょうか?
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:34 ID:ySZLqYgF0
- >>24
一応報告はしたよ
問題は癌のやる気だな
いい加減鯖増強しろよ・・・
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:39 ID:vvbhyNKK0
- 火炎陣を連続して使うと前に張った火炎陣が消滅するけど、
この処理の時に誤って他の人が作ったオブジェクトまで消されてるのかもな。
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:43 ID:X7UKx1LsO
- >>40
答え:無形剣は、片手剣
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 17:45 ID:mgaQTo0W0
- アイテムの装備可・不可の説明文くらい、さっさと直して
欲しいものでござるよ
- 45 名前:29 投稿日:06/11/01 18:05 ID:lVNMNpwt0
- >>24
意見しておいて報告しないわけにもいかないので公式に投稿してきた。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:11 ID:L7tQ/OFz0
- >>22-23,>>26
やはりそうだったか。
一生ものになりそうだし、早速手甲を叩いてくるでござる。
フェアリーフはちょっと…汎用としても弱くないかい?
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:16 ID:FxpAMBbC0
- >>46
フェアリーフは確かに微妙な気がするでござるな
汎用としては盗蟲卵cの方がMHPも増加するのでよろしいかと
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:17 ID:f1Gy3kYK0
- 忍者って火宝剣を装備できるのかな?
忍術忍者が火宝剣もって火炎陣敷いたら凄いだろうなって思って・・。
火炎陣で燃やしてる間の龍炎陣詠唱中もFB降るのかしら。
誰かやってみた人いる?
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:18 ID:2lIgJdLR0
- 24個のオブジェクトとか言ってるけど
結局、空蝉→火炎陣→空蝉を繰り返すから
どんどんオブジェクト増えるわけだが。
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:19 ID:43Fih7pw0
- >>48
ヒント:忍者は片手剣使えない、火宝剣は片手剣
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:24 ID:Bi4SX6z/0
- >>49
2度目の火炎陣敷くと前の火炎陣は消えるわけだが。
>>46
フェアリーフは勢いで書きました。なかったことに
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:39 ID:ORkLZZ320
- 魔法使わない職からしてみれば、FWでもオブジェクト使うWIIIIZすらうざいのでござる。
言ってみればブラギも重くなるからウザイのでござる。
ニンジャに文句言うのはまず自分が殴りWIZになってからいうのでござるよ。
エナジーコートとモンスター情報だけは使っていいでゴザルよ。
QMは当然ダメでござるがな。
極論でござるがWIZにだけは文句いわれたくないでござるよ。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:43 ID:IYGMoUpT0
- どうしても忍者対WIZの構図を作り上げたい工作員がいるでござるな
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:44 ID:v4qf9WAb0
- 正直どうでもいいんだけどな
直接言ってきたら晒し者にするだけだし
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:46 ID:A1q+eenF0
- まあFWでなかったらFN撃てばいいだけだしな
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 18:54 ID:3/xrLL+QO
- 忍術の話題で盛り上がっているところ申し訳ないが、
拙者に飛刀について教えて頂きたい。
WIKIを見る限りでは、苦無、手裏剣共に攻撃倍率がないので、
このように理解したがよろしいか?
飛刀系の苦無、手裏剣は通常攻撃時のATK+苦無、手裏剣のATKで攻撃を行い、
苦無は100%の攻撃が3HITする。
(実質300%の攻撃だが、減算DEF分が3回計算される)
計算は通常攻撃と同様だが、一部武器固有の効果とアンドレ系Cの
効果以外は乗らない。
また、修練、手裏剣のATKは属性の計算が走る直前に加算され、
この部分は必中となる。
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:03 ID:dWI8u2wR0
- >>56
それで良いと思うでござるよ
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:04 ID:VkWoXhDq0
- 母乳にオブジェクト消滅バグのことが載ったが・・・
まるで忍者が一歩的に悪いみたいに書いてある気が・・・
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:04 ID:FtNF9flM0
- 英語表記だとこんな感じかな?
投擲修練 - Throwing Mastery
手裏剣投げ - SYURIKEN Throw
苦無投げ - KUNAI Throw
風魔手裏剣投げ - HUUMA SYURIKEN Throw
銭投げ - Zeny Throw
畳返し - TATAMI Turn
影跳び - Shadow Dash
霞斬り - Haze Slash
影斬り - Shadow Slash
空蝉 - Fake Dodge
影分身 - Shadow Copy
忍法修練 - NINPOU Mastery
紅炎華 - Crimson Flower
火炎陣 - Fire Field
龍炎陣 - Fire Dragon
氷閃槍 - Ice Spear
水遁 - Water Field
氷柱落し - Ice Pillar
風刃 - Wind Edge
雷撃砕 - Thunder Break
朔風 - Razor Wind
念 - Into the Sense
一閃 - Final Flash
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:07 ID:lubsr2Y/0
- オブジェクトが嫌ならポタサンク演奏スキルの利用禁止ね。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:09 ID:Rg4RlU/z0
- 忍者で遊んでたらクライアントのなんかエラーがでてROが固まった…
ずらずらーっとエラーの詳細が出て、最後に「Job : Ninja」ってあったんだが、同じようになった方いる?
概出じゃないと思うので書いてみた。
- 62 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:15 ID:YRWvBwvN0
- >>61
エラースレのほうがいいんじゃないかね
俺はなったことないし、エラーメッセージがないと多分誰にも判らんと思うぞ
次でたらメモっとけ
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:21 ID:mq9fY4kb0
- >>62
もうだまされないでござるよ頭領!
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:22 ID:tlrcOihJ0
- >>59
最後の一行やりたかっただけだろ
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:30 ID:3VoER+kk0
- 本当にROの住人の考え方っておかしいよな。
色々なネトゲ見てきたが、なんかバグがあれば必ず糞運営ウゼーとなるはずだ
ROだとマズ、あの職使ってる奴うぜーと言う事になる。
どう考えてもおかしすぎだろ、ガンホーに脳みそまで洗脳されちまってるのか・・・?
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:31 ID:XmA/q5xu0
- おいおい開発元は重力だぜ?
- 68 名前:IWwiz 投稿日:06/11/01 19:33 ID:Jo13iNeq0
- お前らの気持ちはよくわかるぞ!
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:34 ID:3VoER+kk0
- いや、今回の問題は糞鯖運営なガンホーのが悪いんじゃまいか?
まぁ普通は糞開発が、ともなるが見てみぬ振りで何もしない運営も糞
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:36 ID:o+7z46gN0
- むしろ悪化させる運営
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:36 ID:svWCZhdE0
- アインブロック南フィールドで、人がいなくなった件について
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:44 ID:mgaQTo0W0
- 鯖はどこでござるか?
Irisは普通に人てんこ盛りでござる
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:48 ID:Bi4SX6z/0
- テンプレに追加しておいた。
>漆、火炎陣うざい系の叩きは頭領の罠。触らないか公式ヘルプデスクへ誘導。
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:48 ID:svWCZhdE0
- Lydia鯖でござる
人数はいつもと変わりないんだけどなー。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:52 ID:N0b5gW7Y0
- つまり人じゃないので一杯なわけか
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 19:58 ID:svWCZhdE0
- >>75
ナンダッテー!!
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:16 ID:/nJu32XZ0
- >>59
忍者はいつの間にギース様の潜在能力を習得したのでござろうか。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:17 ID:Rg4RlU/z0
- >>63
アドバイスTHX。エラースレ行ってみたら恥ずかしながらガンホのFAQにあった。
クライアント再インストールだった。
DLとインストールの間に、火炎陣のやつ要望送ってみるよ。
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:20 ID:N0b5gW7Y0
- オブジェクト消失は
原因は忍者にある
問題は重力にある
責任は癌崩にある
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:22 ID:J9J0RoAO0
- というか本当に忍者が原因なんだろうかなあ
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:24 ID:yhPsDRRX0
- 大型パッチのついでにオブジェクト処理に変更が入ったのかも知れないしな
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:29 ID:A1q+eenF0
- 今日も通りますよ
影分身LV2 詠唱3秒くらい
DEX31
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:31 ID:N0b5gW7Y0
- ・今までWIZがオブジェクトをばら撒きまくっててもそんな現象は発生しなかった
・ブラギなんかのエフェクトの変わりに火炎陣のエフェクトが表示され現象がある
(FWが変わりに表示されたという報告は今のところ見かけない)
・火炎陣が次の火炎陣を出すと前の火炎陣が"消える"という処理がある
以上を踏まえると火炎陣が原因で、古い火炎陣を消すという処理が、
関係ない別のオブジェクトを消してしまっているという推測が立つと思うんだが。
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:31 ID:kEETfZgt0
- サーバースペックを上げたら解決しそうな気がするがずっと同じ物使っているのかね。
最近のサーバースペックを知りたいなぁ。
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:37 ID:L7tQ/OFz0
- 火炎陣がトリガーっぽいという推測はわからんでもないんだが、
どこをどうすればあんな不具合が起こるのか、俺にはさっぱり想像がつかんな…
Gvで狩場並みに頻発してりゃ、もうちょっと騒ぎになってるだろうし。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:38 ID:kwpEijRh0
- 火炎陣は本当に早くなんとかしてほしいな。
他の職に文句言われるのも嫌だし自分も気持ちよく使いたいでござる。
で、wikiの体術型ってなんだ。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:40 ID:tlrcOihJ0
- 体術という表記はおかしいよな・・・影型でいいんじゃ。
- 88 名前:56 投稿日:06/11/01 20:42 ID:3/xrLL+QO
- >>57
かたじけのうござる。
拙者、錐飛刀影忍者を育てようと画策しており、ステはS>D=A>I>V辺りの
風魔切り念、空蝉、影分身MAX取得を検討していたところでござる。
風魔はスキルは使わず、草等に通常攻撃を行い鑑賞する所存。
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:43 ID:A/+2Ir5+0
- INT飛刀型 込み込み STR40 INT75 DEX37 他初期値+α
よく考えずに序盤から風魔型にしようと無理した型です。
メタリンに9割型1発で倒せるのでリヒ↑→で狩ってたけど、
なんだかんだで苦しくなってきて、フェン等のINT装備も倉庫に眠ってるし、
型を変えて忍法型に作り直しも楽しそうだと思い始めてきた今日この頃。
そこで試しにと、余りスキルポイントで氷閃槍Lv.1を取って、
イヤリングやエリュダイト兜などを装備して使ってみた。
・・・凄いねこのスキル・・・しかも思った以上に強い。
フムガ森でウータンファイターやチョコを氷閃槍で倒し、
MDEFの若干高いフレイムシューターには水クナイを投げる・・・。
やべぇ、これはこれで楽しいかも。
でもこれだとINTカンストするのが結構後半になっちゃうか。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:44 ID:ThgQrJIk0
- 水遁にもバグか・・・
火炎陣もだめ・・水遁もだめ・・・
もう狩場やPvにも居場所がなくなっちゃうね
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:45 ID:ID8K2Wgy0
- 長くなる事を先に断っておく。
後かなり妄想ファンタジーの爆発で、突っ込みどころ満載だけど気にせず…
火炎陣のオブジェクトについてだが最高24*9の216だと思う。
そもそもFWと火炎陣の違いは、FWの場合は3つのオブジェクト(だっけ…?)
に12回ノックバックするだけであって、火炎陣は24個セルにそれぞれ9個ずつ
オブジェクト?を置いているんだと思う。その違いにFWはドル服であれば
抜けられるが、火炎陣はドル着ても抜けられずバコバコHITしてしまう。
これは1つの火柱に1回ずつ9回HITする判定を仕込んでいる?のではなくて
1セルに1個ずつモーションを重ねていると思う。
なのでドル服を着ていても火炎陣は、1HIT毎にモーションがでるので
Gvだろうが関係なくヒットストップするのであると思う。
簡単に考えてしまえば、オブジェクト216じゃないとFWが消えたりそんな
問題は起きないと思うんだよね…w
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:45 ID:Bi4SX6z/0
- >>86-87
「幻術系」が好み。
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:48 ID:II5or5C00
- お、おい。今気分変換がてらセージで廃坑3Fにきてるんだがな。
明らかに忍者がいないのにFWが消えたり削れたりする現象が起きている。出した後ミストが一本目に引っかかってるだけなのに二本目が消えたりな。
これは忍者実装が原因かもしれないが、忍者がオブジェクト欠けのトリガーを引いてるわけじゃないかもしらんぞ。
悪いのは安い鯖
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:50 ID:9bOOq7mP0
- >>93
同じマップ”だけじゃなくて、影響があるのは同じ”鯖”だといわれている。
君の鯖の炭鉱マップは、どこのマップと一緒の鯖だ?
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:50 ID:Y8KvNEqP0
- >>86-87>>92
闇討ち系とかもいいかも。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:50 ID:ID8K2Wgy0
- >>93
オブジェクトの判定はMAP鯖ごとだからじゃない・・・?
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:58 ID:II5or5C00
- あーすまん。LisaなんだがROSVで調べてもよくわからんかった。どうやって調べるんだい?
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 20:59 ID:UtyiykrZ0
- >>82
昨日影分身Lv1報告してくれた人かな?
やはりLvで詠唱短くなるのだろうか
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:11 ID:ntQF1+bD0
- >>97
OWNがわかりやすいかな
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:12 ID:LklSYr8f0
- rosvはデータが古すぎて使い物にならない
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:14 ID:S00tbGM80
- サブもしくはメインスキルに風忍術取得予定の方に告ぐ。
絶 対 や め ろ 1 0 0 % 地 雷
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:16 ID:ntQF1+bD0
- >>101
高DEXでもだめ?
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:18 ID:ZX562/Rs0
- >>101
地「雷」
まさに風忍術に対しての言葉でござる
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:20 ID:II5or5C00
- OWNもROSVにリンクしてるように見えるんだが。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:33 ID:A1q+eenF0
- >>98
そうかな?
DEXはほとんど変わってなくてLV1で4秒 LV2で3秒だから短くなってる。
これからLV上がってくとどうなっていくかはわからないけど短くなったらうれしい
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:40 ID:5c74cy+F0
- >>83
ブラギのかわりに火炎陣がとありますが、
私は同様の現象としてLPになってるのを確認しました。
重力が原因に1票・・・。
>>91
1箇所に9個固まってるのなら、
敵があたって枚数が減るたびに色が薄くなるはず・・・。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:49 ID:FwabtzPV0
- >>101
上位風がディレイない範囲忍術だから、DEXが相当高くなれば連射できて割と良くない?
完成レベルが遅いだろうけどさ。
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:52 ID:yCoLxs560
- そもそも風忍術ってどこで使うんだ
凍ったヤツの追い討ちと伊豆専用?
それより土遁が無いのはどういった了見かと
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:54 ID:8ZeWv7Ok0
- >>86-87,92,95
飛刀型の飛刀だって何それ?だし、忍法型も全スキル忍法だろって話だし
#重力の発表に則してあるだけだろうけど
元々上記2つ以外のものをwikiは体術と表記してたから
わかりやすさを優先したらああなるんじゃね
影型とか前スレの最後の方にいきなり飛び出ただけだしな
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:58 ID:II5or5C00
- >>108
有効な地属性魔法が出るとマジWiz食っちゃうからだーめ
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 21:58 ID:cDXD2N540
- >>108
霞斬りのエフェクトを見ると、ああこれが土遁かも、と思う
ちなみにこんな記述が
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%81%E8%A1%93
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:05 ID:zDeb9Phf0
- >>108
土遁アーススパイク
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:06 ID:Bi4SX6z/0
- 誰かWikiの編集記録のとこにも書いてるね。
とりあえず、↓これは
>空蝉は忍法型に必須だし、飛刀型へ入れちゃうとちょっとなぁ
どの型に必須とかは関係ないような・・系統別に分けてるだけだし。
そこにも書かれてるけど出発点は飛刀修練・畳返し・忍法修練の3つから派生してくんだから
そのまま3系統に分けてあっても、いいんじゃないかな〜と。
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:11 ID:tlrcOihJ0
- ちょwwww癌法バーローwwwwwwww
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:12 ID:7GMgV7yg0
- 分散させた方が負荷軽減になるしな。
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:13 ID:o+7z46gN0
- ちょっと癌に風魔投げしてくる
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:13 ID:J9J0RoAO0
- ぐう、めっちゃギオ様を炎陣で焼いてる途中に落とされた。
こういうメンテでの鯖缶は死亡確定だっけ?大丈夫だっけ?
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:14 ID:cDXD2N540
- 鯖落ち状況報告スレッド
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1161683522/l50
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:18 ID:S00tbGM80
- 高DEXなら〜、とか言ってる人は目を覚ませ。
DEX101の魔眼でも詠唱遅くて使えんわ。
しかも威力もゴミ。INT121で作風使ってもオットーに3.5k~5kしかでないわ範囲が狭くて空蝉発動するとあたらないわでもうね。
ぶっちゃけ作風使うなら雷撃砕でダブルヒット狙ったほうがマシっす。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:18 ID:eIMze6As0
- 風忍術MAXとろうとしてたINT=DEX予定忍者だけど、風まじ微妙か?
極DEXな人、使用感お願いできますか。 他の忍術連射してたほうがマシ?
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:24 ID:dnrAdyXq0
- 小技紹介。
準備するもの:プリさん。MBクリッポ。
プリさんに5,6匹集めてもらって、龍エンジン!!
発動直後にプリ「MB!!」
良い感じにダブルヒットしました。
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:26 ID:tlrcOihJ0
- >>121
いいなそれ!沸きすぎたときやるとディレイで死にそうだが。
スリッパでやれば楽しそう
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:28 ID:tiC1nTJ20
- それでも朔風はとるさ
- 124 名前:スレ其の二の811 投稿日:06/11/01 22:28 ID:ZIAmLQ0M0
- >>109
名前はないが型自体は初期からある。スレ其の二250参照
土遁とか言われてたりした。ステが風魔型とかぶる時があるから同列に見られてたりもしてる。
読み返すと結構いるなw 全国の影使いガンバレ!超ガンバレ!!
そんな俺はクナイで将軍狩ってるがorz
土星に風魔>影切り!とか目指してる。STR>DEX>INTです。
自分のレス読んだら一番微妙なステとか言ってるじゃないか。なんてこったい
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:28 ID:lV/HYxbJ0
- 風が弱ければ弱いほど使う人が減る → ネタになる
むしろ願ったりでござるよ。
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:30 ID:vQt7M1qK0
- >91
まず、1セルに9つオブジェクトを置く仕様であれば
オブジェクト消失の際に1セルまるごと消え去る確率は格段に下がる。
ごっそり穴が開くのではなく、HIT数が減ったり減らなかったりという形になるはずだが
現実にそうはなっていない。
j服についてだが、FWはj服に対してダメージモーションを起こさないという仕様になっている。
j服を着てるとFWでダメージモーションを受けないとも見れるが、いずれにしろ
この仕様はFW独自のものであり、火炎陣とは関係ない。
さらに、オブジェクトが別だろうが同じだろうが、一部の例外を除いて
ダメージを受けるとダメージモーションが出る(=ヒットストップが発生する)ので
これも根拠にならない。
>91とは関係ないが、火炎陣を出すと前の火炎陣が消えるという仕様が原因という仮説も
LPが既にそれを実現していて問題がないのだから、その点に問題があるとは考えづらい。
とはいえ、どこかに問題があるのは明白なんだがな…
パケ見ればオブジェクト数くらいは判るんじゃないか? 詳しくは知らないが。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:30 ID:UtyiykrZ0
- >>121
いちおう既出ではある
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:32 ID:P5cj8SYh0
- >>124
型云々というより呼称のことだと思われ
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:33 ID:tlrcOihJ0
- やるなら空蝉して霞切り>影切りの無限コンボだろw敵は右往左往でなにもできないという。
夕方からS>D>I作り始めて、さっきまで脳汁垂らしながら50まで育てた。
先にI完成させて土星火炎陣狩りしてるわ。S完成するまでこれで育てるのが最速だし。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:37 ID:rSZNQ/EQ0
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:06/11/01(水) 22:30 ID:WrcC6H8c0
つか、今のメンテってどうみても忍者のバグが原因だろ?
どこまで迷惑かけやがるんだ、クソ職が
ケジメとして忍者持ってる奴の垢凍結させてほしいよな
とりあえず癌に要望だしてくるわw
536 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:06/11/01(水) 22:28 ID:WrcC6H8c0
このメンテってどうみても忍者のバグが原因だろ?
まじ迷惑な職だよな、忍者って
ROから消えてほしいよな
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:40 ID:TJnQe9RVO
- この仕打ちにもマゾく耐え忍ぶのが忍!
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:41 ID:YJIk8Gh+0
- 過去に演奏スキルを9*9=81から7*7*49に減らしたりしたことがある以上、
今になって24*9=216なんてやらかさないと思う。
多段のFPだってオブジェクトが最大12個まで増えるわけじゃないし。
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:42 ID:xU+wYTTp0
- 土星に影切り→ハイドコンボやってると、土星の動きがおかしいんだが俺だけかな?
具体的に言うとまだHPのこってるのに死んだモーションだして影だけになったりとか、
死にモーション無しで消えたりとかするんだ。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:43 ID:Z9ht3Ayv0
- パケットとか解析できないのでわからないけど。
火炎陣重ねで古いやつ消す処理が、なんとなくタコそう。
消えない分のオブジェクトの開放がうまくいってないとかそんな疑惑。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:44 ID:ZOEbGHl30
- どせいさんには死んだ振りっていうスキルがあって、
殴ってるときも、たまに死にモーションで影だけになってから、
いきなり5バウンドくらい高速で飛んでくることあるよ。
それが死ぬ時に発動すると死にモーションなしで消えるぽい?
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:44 ID:mZHvqOly0
- 死んだモーション出して影だけに〜はよくあるな
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:45 ID:xU+wYTTp0
- なるほど、土星殴って倒したこと殆ど無かったから気づかなかった。
レスサンクス。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:45 ID:Y8KvNEqP0
- よくありますね>土精死んだふりで死にモーション無しで死亡
死んだふりをしたときにタゲが移ったりもしますね。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:45 ID:ZOEbGHl30
- 死んだと見せかけて地面にもぐってから強襲をかけるわけだから・・・
どせいさんって忍者なんじゃね!?
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:47 ID:ZIAmLQ0M0
- >>128
そうか。「ぽっと出」っちゅうところに釣られてしまった。自粛する(´・ω・`)
呼称は同意だ。体術はちょっとな・・・。Agi殴りもいることだしな。
テンプレ弄れない自分が残念だ。誰かお願いできますか?
ついでにこんなことを思ったんだ。
手裏剣で牽制しておいて最後に影切りっ!
つまりは必殺の一撃なわけだ。
MDef高くて魔法効かないやつに影切りっ!
つまりは切り札ってやつだ・・・
影切りはこういう性質の技だったんだよっ!!!!(なんだっry
常時影切りSPきついよぅ
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:47 ID:Y8KvNEqP0
- >>138
自己補足になりますがタゲが移るというのは変な感じですな。
壁してたりするとたまに死んだふりをしたときにタゲ取り役からタゲが移ってしまうことがあるので、と言いたかった……
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:49 ID:vQt7M1qK0
- >126で「LPが既に〜」と書いたが、
よく報告見るとオブジェクトがLPに化けた報告もあったな。
ということは、LPも含めてオブジェクトの更新関連でバグがある可能性も考えられなくはないか。
この仮説が正しいなら、狩場でLPなんて頻繁には使わないから
狩場での原因は主に火炎陣ということに…。
他に2枚以上置けないオブジェクトスキルってあったっけな?
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:50 ID:tlrcOihJ0
- 影切り1ターン40近くSPつかうんだよなあ。
格好良いけど絶対たりないw
- 144 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:55 ID:SQqH9UGV0
- そろそろアク禁依頼とかしてきてもいい?
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:55 ID:FwabtzPV0
- うn
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:59 ID:yCoLxs560
- 某鯖板見てきたがそんなスレ建ってなかった
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 22:59 ID:3eMUZgyg0
- ID:WrcC6H8c0
- 149 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:01 ID:rX/CoUdC0
- 火炎陣について一言
専門知識の無い素人が憶測で文句言ったり原因を解析しようとしても無駄だし無意味だからやめとけ
どうしてもガマンならん奴は要望だして黙っとくか
それでも愚痴吐きたいなら絶望スレかキモ板池
どうしても原因究明したいならプログラムの勉強して重力に就職しろ
>>144はマジとの全面戦争を目論む我等の頭領でござる
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:02 ID:Sde/CEuKO
- 文句は癌や動に言え
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:04 ID:3VoER+kk0
- ふと思ったんだが、龍炎陣の威力900%*3=2700%ってwikiに書いてあったがどう見ても900%の威力しかでてなくね?
具体的に言うと紅炎華Lv5で2500威力出る敵に(MATK90%*5=450%)
龍炎陣で5k〜6kとかしか出ない。
しかしこれなら、紅炎華10LV取っておくと高DEXになった時に龍炎陣より使えそうだなぁ。
まぁ激しく既出だったらスマン。
あと、水遁は高DEXになればWIZのQMのように使う事は出来そう?(移動速度低下目的で
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:07 ID:L7tQ/OFz0
- >>152
いや、それは嘘だろ…常識的に考えて。
というか実装前に夢を膨らませてた人の勘違いだな。
水遁は浸かってるうちしか効果がない上に、火炎陣と一緒に出す事ができない。
だからQMのように活かすことは、なかなか難しいとおもう。
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:10 ID:Kifn07gh0
- SP足りないならなんでINT振らないんだろうと思うINT極・忍法修練10の影斬り忍者。
メタリン相手に2〜4回も使って効率は悪いけど、STR1でも500出るし、
逆にいえば回数こなせる方が楽しいから全然問題無し。ほんとに楽しい。
将来的にはI>S>Lの予定。STR伸ばしてDEF無視率確保したらかなり強いはずと妄想中。
それなりに完成したらまた報告にくるのでしばしお待ちを。
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:10 ID:3VoER+kk0
- >>153
だよな・・・少し期待していたが、窓ダブルヒットでしか倒せないと聞いた時点で疑ってはいた
火炎陣と一緒に出せないのか・・・空蝉ある忍者にとっては本当に意味がないな・・・。
- 156 名前:時計マジ 投稿日:06/11/01 23:12 ID:WrcC6H8c0
- >>147
見て来いよ
各鯖板に忍者晒しスレたてたから
晒されるの嫌なら忍者消せ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:12 ID:gCgLl+Ja0
- >>152
龍炎陣はMDEF高い敵向け&範囲攻撃
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:14 ID:Vap14OoS0
- こーゆーのはきょーはくざいにならないの?
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:15 ID:RB75mh/V0
- >>156
うちの鯖には立ててくれないんですか><
- 160 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:16 ID:eGgxjnFD0
- そーいやジオMAPで紅炎華Lv10で狩ってる奴2人くらい見かけたなぁ
ただでさえ足りないスキルポイントで、龍炎や氷閃というスキルがあるのに何に振ってんだー、とか思ったけど
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:17 ID:BhE10NWn0
- 頭領の期待に応えて忍者作るでござる
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:17 ID:SgsmoUOu0
- >>158-159
しつこいでござる。愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。
- 164 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:18 ID:Vap14OoS0
- うん
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:19 ID:Vap14OoS0
- >>163
ごめんなさい
- 167 名前:時計マジ 投稿日:06/11/01 23:19 ID:WrcC6H8c0
- 忍者(笑)
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:19 ID:LhiicaPY0
- >>160
tyr…。(・ω・
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:23 ID:L7tQ/OFz0
- これだから甲賀の者はイカンというのだ…
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:29 ID:kwoqjXHs0
- >>167
いいからとっとと晒してこいよwww
あと釣り宣言早めにな。
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:29 ID:+Tv332FL0
- 飛刀型はある程度Str振ったらDexを多めに振ると
早いうちからジオ園でウマーできるよ。
烈火で火クナイなげればダメはでるしね。
必中まで振るのは厳しいので7〜8割あたればいいと思う。
逆に抜け出せなくなってるけど
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:29 ID:A1q+eenF0
- >>168
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
さっき烈火買ったらLV足りなくてしょんぼりだぜ(´・ω・`)
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:29 ID:HQSjOABDO
- LiveROに忍者を消すスレとかいうのがあるしw
さっきのメンテで火炎陣か水遁バグ直ったのかな?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:32 ID:SQqH9UGV0
- 期待しなければ、がっかりすることもないさ
治っていればヒャッホウ出来るしな
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:42 ID:mZHvqOly0
- OK、烈火3個を折りつつも1個だけ+6が成功したぜ
火クナイでポルセリオ一確出来るようになったのは感動もんだ
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:42 ID:sgDRj2zO0
- DEX100程度で詠唱遅いとか愚痴るなよw
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:43 ID:tlrcOihJ0
- >>154
LUK伸ばして影切り極めるのと、DEX伸ばして風魔使えるようにするのどっちがいいんじゃろう。
いや情報ないからなんともいえないけど。
私はLUKで上がる値次第かなあ・・・
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:44 ID:jyAYXh3K0
- DEXもないと霞切りが当らんからハイドクリ必須になる
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:46 ID:TPa3a0uC0
- どっちもありさ
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/01 23:49 ID:cDXD2N540
- 影斬りでダイナミックエントリー連発してると残像が残りやすいのがちょっと難
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 00:12 ID:yMbWKi1y0
- >>153
いちおう>152のような使い方で水遁龍炎陣ダブルヒットをやろうかともくろんでる
速さ違うmobの足並みも揃いそうだしね
水遁は自分の周囲じゃなくて地面指定だから
あらかじめ自分のちょい後ろに置いて空蝉で飛んで遅くなってるところに龍炎陣、って感じで
ただ水遁のLv高くないときつそうだ。自分のは水遁4で止める予定だからできるかどうか微妙
範囲7*7か9*9ならいけるんじゃないかと思う
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 00:16 ID:yMbWKi1y0
- >>177
CriはLUKじゃなくてクリリングとかのCri装備で補強したほうがよさげ
それか、SP消費も激しいことだしLUK77まで上げてアクエン装備の神となるか…
いまのところ仕様が似てるって情報だしスナイパーの#の項目を見ておくといいかも
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 00:29 ID:rJYhg0lR0
- BOTNEWSにも、忍者が悪いみたいな書き方されたな
オブジェクト数で叩くなら、WIZとかGX叩けよな
明確なソースねーのに、忍者叩きとかまじ萎えるんだが・・・
それでも、今日も明日も忍々
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 00:39 ID:XceXvOK30
- いい加減しつこいぞ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 00:40 ID:5GHkFmsUO
- >>183
忍者は今は耐え忍ぶでござる
きっと来週には皆も誤解をといてくれるだろう…
そう思い、今日も明日も忍忍でござる!
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 00:46 ID:VwKyosRy0
- 母乳とかマスゴミじゃねーかw
一番うざいのは母乳信者だけどなw
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 00:46 ID:nhEHAVk40
- 今日も気にせず監獄で火炎陣だけ使って二時間くらいやったし他の奴も一杯いた
気にしないことだ。無視無視
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 01:01 ID:Aogujb0e0
- >>176
INT120維持しつつDEX保つには今の101でも限界なんだが。
これ以降はガス吹くことになるし。完成がオーラとかいうつもりか?君は
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 01:01 ID:7e165DTY0
- 忍術も紫セットも仕様だから文句言う方が悪で癌呆からFAでてるよ
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 01:06 ID:xqz9cacJO
- 妄想&被害妄想スレはここですか
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 01:29 ID:dsRkyzfH0
- 術忍での臨時PTの役目や立ち回りを教えてほしい。
ずっと火炎陣ソロしかしてないからイマイチ掴めないorz
共闘に氷槍1と前衛のタゲにボルト系?
火炎陣なんか使うとタゲ全部きて微妙そうだよなぁ・・・
水遁を使うのかな?
後衛に弓やWIZいると激しくいらない子の予感・・・
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 01:33 ID:bYKUAOr80
- これがきっかけでソロWIZが臨時に行くようになれば
PT推奨のROではとても良いことでござるよ
でもプリペアの廃屋トレインは簡便な!
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 01:34 ID:yMbWKi1y0
- >>188
風忍は大器晩成、かもしれない ってことで
実際DEXは後半になればなるほどよくなるし
INT105キープでDEX装備のほうがよくなるかもしれない
アイテムとSP消費が激しそうだけどね
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 01:44 ID:QaKm2NHP0
- >>191
前スレでPTの報告あったけど、おもいっきりPTやりたいなら影分身とって、ドンドンタゲとるぐらいの勢いで範囲術撃つべきだとおもう。撃ってなんぼ。
火炎陣、空蝉はなるべく控えたほうがいい。龍炎陣は>>121のやり方でやればかなり使えるはず。
一番は高DEXの氷雷コンボ連打だと思っているが・・・はたして凍結解除後、影分身がもつのか。毎回唱えてたら時間かかってしょうがない。
氷>雷>ハイド>氷>・・・とかすればおもしろいかも?虫悪魔いるところはきついけど。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 01:48 ID:Ubk86con0
- 臨時での立ち回りはLvによる。
とりあえずLv70程度まではタイマンから中規模戦闘までは
主砲として立ち回れます。
タイマンは無論氷閃槍で処理。
対複数では龍炎陣と火炎陣で一挙に高速処理できるのは強みです。
なお空蝉はケースバイケースですがメイン主砲としての活躍を
期待されてる場合は使用しない方がよいでしょう。
逆にWiz様がいるときには忍者は最悪ふっとんでどっかいっても
もどってくるころには丁度SGが発動するので問題ありません。
空蝉状態を維持していく場合は基本火炎陣は使わない方がいいかも。
火炎陣自体使用しなくてもなんとかなりますが監獄あたりなら
かなりの防御力のある壁となりますので
MHなどに直面したときは後衛を覆うようにつかっておけばタゲとりが
できるかなぁといった印象。
なお先ほど城2のほうにもいってきましたが
レイドリッククラスの足が速いMobがアレだけいて
アチョの遠距離攻撃があって更に禿や本の高速移動&攻撃。
おまけに火炎陣のダメージも通りにくいのでこのような条件下では
空蝉は緊急時以外使わない方が無難だと感じました。
術忍の場合は将来的にはフェンをもってのWizと同じような
立ち回りになると思われます。
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 02:15 ID:zh/x1dln0
- Wizも最初のころは範囲魔法UZEEEEだの死ねだの言われてたから
本当は忍者のキモチ一番に分かってくれるはずなんだけどなぁ(´・ω・`)でござる
同じ魔法型なんだから仲良くして欲しいでござるよ、もっとも俺は
投刀忍術ハイブリットだけどネ'`,、('∀`) '`,、・・・まだINT上げてないケド
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 02:37 ID:iwh5dCoK0
- フハハハハハッハハハ
FWを消してマジWIZぶっ潰してやるでござるよおおおおおおwwwwwwwwwww
叩かれる?それが拙者の生きる源でござるよwwwwwwwwwww
拙者には空蝉があるでござるからなwwwwwww
拙者だけは生き残るのでござるwwwwwww
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 02:40 ID:eA9nNFs10
- INTカンスト忍術忍者を育ててきた感想。
忍者での狩り方自体はマジやアチャの応用だね。
空蝉の強さも感じられるのは大体レベル70ぐらいまでかな。
以降は空蝉の代わりに分身が欲しいけど、
ポイント圧迫するのが惜しいなーって感じ。
けど、今の所微妙と言われている風術を完全に切ってしまえば
分身を取る事が出来る。
氷1・火系術コンプした今、スキルの振り所が非常に悩むよ。
みんなの声を聞く限りだと、総じて飛刀忍術忍者がプレイする分には楽しそうね。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 02:40 ID:XceXvOK30
- はずとは言っても同じWizでも思考も始めた時期も何もかも各々違うからね。
マイノリティマジョリティ関係無くポッと出の厨の煽り文を
その職の思想としておいてしまうこのスレの傾向を
どうにかしないと工作員の思う壺でござる
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 02:59 ID:Z8OlFtvp0
- 実際魔法職がDEXに頼るなら101は低い部類。
WIZだってソロのDEXでTUEEEしたいならINT120諦めてニングロとか矢りんご装備してる。
詠唱時間・ディレイと性能の比で考えれば、朔風は結構いい線行くと思うよ。
DEX上がればソロでもメインで使えるとか、勝手に期待を膨らませて取る人がいるから
期待外れという印象が残ってるだけ。
龍炎陣の次に取得するサブスキルとしてならお勧めできる。PT向きだけどね。
どうしてもソロで使いたいってのなら
せめて空蝉使用時は、朔風の有効距離が短い斜め方向に飛ばないよう敵とライン合わせるだけで随分違う。
WIZが縦FWするのと同じと思えばいい。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 03:25 ID:yMbWKi1y0
- PTだと朔風がノックバックしないのがよさそうだね
>181に書いたのとダブるけどDEXかなり極まれば
敵まとめて水遁設置朔風連打とか楽しそうだし
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 03:55 ID:QtFAwRAr0
- 最長4秒のスキルじゃDEXを10や20あげても大して違いはわからない気がするが
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 04:23 ID:VwKyosRy0
- DEX15あげれば0.4秒詠唱かわるさ
DEX105で1.2秒
DEX120で0.8秒
まぁ、差は体感できると思うけど1.2秒で十分だともうならそれでもいいんじゃないだろうか
その辺は趣味な部分もあるんじゃないだろうか
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 05:32 ID:pfMU5nVAO
- 影分身が欲しくて忍術なのにとっちまった。
スキルが別キャラの影忍に似てた…SPあるから影切りも連射しやすい。
あれ?
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 06:40 ID:d1Yw4GqC0
- まぁ、風術は「PTで生きる(かもしれない」
氷術は「修正来るまでは最強を名乗れる(氷柱落としは今でもびみょ」
火術は「ソロでめっさ強すぎPTでは使い方注意(特に火炎陣は」
↑こんなとこでしょ?
朔風はJT4だと思って使うんだ(巻き込む分だけJTより使いやすい筈
レイド相手に1k当たれば「範囲共闘スキル」として上等だと思うんだが(雷撃も
……うん?火力でも補助でもないのにPTに入れる意味は有るのかだって?
……えっと……うん。誰かが解析してくれるよ!
と、風刃6、雷撃5、朔風5、水トン4(10予定)の風ニンジャが申しております(氷柱は取らん。火災陣は手裏剣と迷い中
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 06:50 ID:9O6oXyQt0
- 既出かもしれないでござるが、スリパMAPで狩ってみたでござるよ。
ショートトレイン→火炎陣→龍炎陣で、時給が約2M出たでござる。
MAPも広いし、いい感じでござった。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 06:59 ID:AxaxC3YA0
- 空蝉で飛んだ先に貯まってたりするから、そこいらは注意でござる
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 07:13 ID:LLoQlkCH0
- レベルはいくつくらいなのでござろうか
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 07:17 ID:9O6oXyQt0
- 現在78でござる。
ステは、INT99 DEX51の二極でござるよ。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 07:36 ID:LLoQlkCH0
- かたじけないでござる
いって見たいが監獄の金銭効率も捨てがたいでござるな…
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 07:52 ID:7e165DTY0
- 亀島超ヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 08:07 ID:LLoQlkCH0
- 落ち着くでござるよ
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 08:56 ID:tcV3xDZvO
- とりあえず亀島がどうヤバいかこっそり教えるでござるよ
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 09:08 ID:oLlv0l1UO
- 逆毛生え過ぎでござるよ
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 09:15 ID:Aogujb0e0
- 火炎→下がる→とんぼ増える→火炎→とんぼ増えr(ry
のループのよかん
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 09:27 ID:yMbWKi1y0
- >205にはいつか>201を試していただきたいものでござる
>>202
DEX100から10や20上げたら世界が変わるさ
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 09:28 ID:hPAKIt6K0
- 風魔手裏剣装備時と短剣装備時では
苦無投げの効果音が変わるでござる
どうでもいいでござるな
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 09:33 ID:HQieWoMJ0
- 朔風、風鈴石消費というのを皆覚えているでござるか・・・?
STR1のままで、朔風を気ままに連射するのはTOMに思えてならないでござる
正直装備と回復材持ったら火石500で火陣龍炎狩りでも辛いでござるのに、朔風連射で何倍もの速度で消費したら・・
30分で帰還の未来が見えるでござるよ
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 09:43 ID:yMbWKi1y0
- ヒルクリ持ってて荷物切り詰めれば1000は持てるでござるよ
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 09:46 ID:Sb9MHDDa0
- 30分狩れれば十分だと思うハンター持ち
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 09:48 ID:faUSI4FP0
- 相方に予備の石を積載してもらうでござる
ガンガルには弾ケースがあるのに忍者に無いのは差別でござる〜
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 09:50 ID:yMbWKi1y0
- >>221
矢と同じような形で消費されるのにあの重さ、というのを考慮するでござる
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 09:52 ID:AxaxC3YA0
- 触媒石って小さいのでござろうか
1k個もどこに隠し持っているのか。
天津フィールドで採れる竹筒を加工して持ち歩いてるところなんて
想像すると、拙者もうタマランでござる
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 09:54 ID:ANznlAEF0
- スリーパーマップってデーモンパンクが沸くほうと
スリーパーオンリーのマップどっちでござるか
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:04 ID:nTGmfBDNO
- 触媒を他職と比べるのなら、MEプリの方が近いのではござらんか。
そして青石の重量は3。
彼等は自己ブースト、自己回復が容易である為、その分消耗品を
削れるが、あちらは2次職であることを考慮に入れるでござるよ。
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:05 ID:9O6oXyQt0
- デーモンパンクが湧くほうでござる。
しかし、石化すると死が見えるゆえ、スリパオンリーのほうがいいかもでござる。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:07 ID:zh/x1dln0
- >>223
きっとケ●の穴に入れているでござるよ
使うときは1個ずつ産むでござる
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:18 ID:EhDAwxPMO
- そう言えばくノ一はポケットが1つ多いのでござったな
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:21 ID:VN+zlZ6C0
- はい、この話題ここまでー
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:24 ID:Jp/q55E70
- 忍耐のない輩は忍者には向いてないでござるよ。
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:27 ID:RMIfx0uIO
- 忍法型で高MDEFな敵を相手せざるを得ない時は、
龍炎陣でゴリ押し連打してる人が殆どですか?
それとも、そういう時の為に、手裏剣・クナイを取ってるんですかね。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:33 ID:ANznlAEF0
- >>226
ありがとうでござる
なかなかうまかったでござるが
デーモンパンクの石化で死んだでござる
不死服あればおいしいかもねぇ
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:36 ID:yMbWKi1y0
- >>232
いまこそあの呪われし蜘蛛の札を使うでござる
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:41 ID:faUSI4FP0
- >>233
亀に乗ったお姉さんの方がいいでござる
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:44 ID:CPs156xx0
- >>219
ひるくりなどと言う高価なもの
拙者新天地ではじめたゆえに持ち合わせておらぬでござるよ
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 10:48 ID:yMbWKi1y0
- >>234
あのお姉さんは"つんでれ"ゆえなかなか落としてくれないでござる
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:01 ID:BX971iIh0
- うちの鯖ではフィゲルがきた瞬間にヒールクリップが露店から消え失せたでござるよ
需要>>供給なのか買取チャットまで立つ始末。
耐え忍びつつ蟻地獄でビタタを狩ってるが長い修行になりそうだ・・・
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:10 ID:0GKU4uKs0
- >>188が壊れててアンカーが変になってる、これは専ブラの履歴削除しないといけないのか
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:16 ID:U8/9wJM70
- スリッパマップ、美味でござった
スリッパはクローキングでござるので龍炎陣もあたるのでござるな
クローキング中は龍炎のタゲを指定できないのでサイトクリップ持つより
↓の流れが良かったでござる
空蝉→軽くまとめる→場合によって火炎陣(クローキングをあぶり出してタゲ指定)→龍炎陣
空蝉を多様するためSPが不足しがち、SP回復剤or月光剣を所持するといいと思います
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:28 ID:AxaxC3YA0
- >>238
昨日の荒らしに削除依頼が出て、削除されたレスがあるから
専ブラ使いはログの再取得をするでござる
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:31 ID:Ubk86con0
- 窓でヒルクリテレクリ、保険で蝿60程度だと
大体烈火石600は持てる。
はっきりいって私は根性無しかもだが3h滞在しても共に5割減らない。
6時間以上滞在できれば十分なんじゃないだろうか。
と、ハンター・バードで滞在苦しんでた私の感想。
そういった理由で一般的狩りならそんなに重量困らない気がする。
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:32 ID:0GKU4uKs0
- >>240
OK再読み込みしたら直った、ありがとう
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:45 ID:CPs156xx0
- >>241
窓だと2時間もせぬうちに250程度なくなるのでござるが
拙者の狩り方が悪いのでござろうか
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:52 ID:wjgonJRy0
- 石の消費の度合いは混み具合等に左右されるのが大きいんじゃないかな
ゴールデンだと明らかに消費が少ないし 夜中や早朝だとMH潰してあるくと結構消費する
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 11:55 ID:7RK+4wqz0
- INTカンストDEX初期値の窓手で1時間ちょいで200個位
俺の場合、大体飽きてくるのが1時間位だから300個持ってけば余裕で足りる
忍者に限らず、ヒルクリとテレクリ使ってSPが間に合う職なら重量には困らない
更に忍者の場合は狩りのペースが弓職より遅い代わりに、
龍炎陣ダブルヒットや火炎陣で窓手複数をまとめて倒せるから、それだけ消耗品の減りも少ない=滞在時間が長い
- 246 名前:241 投稿日:06/11/02 12:04 ID:Ubk86con0
- Intや火炎陣のLvにも左右されると思うが
窓2匹までは火炎陣のみで処理してる。
3匹まではうまく轢ける場合は火炎陣のみで対応。
3以上の場合面倒なので火炎陣後ちょい移動で即龍炎陣。
一回の戦闘での烈火石の消費は1-3で私の場合計ってないが
1hあたり100ちょい減ってるかどうかかなぁ。
とりあえず拾える泥がOCで500zぐらいだから
泥一個拾うまでに烈火3発消費を目安に戦ってる。
お金ないから貯金したくてねOTZ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:05 ID:apTggTBA0
- Gvで忍者大量に動員して火炎陣連発すれば、ウィズの大魔法やロキが欠けるかな?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:05 ID:faUSI4FP0
- >>247
その前に鯖が落ちるでござる
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:10 ID:apTggTBA0
- >>248
鯖落ちるなら更に強力だな。
忍者というだけあって、対人は強くなりそうだ。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:11 ID:EIefDv2M0
- 終了時間間際なら最強の防衛作でござるな
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:12 ID:GElQF6lS0
- WIKIに詳しい説明がないので、手裏剣、苦無持ちで
検証している方がいれば教えて頂きたい。
Q1.サイズ補正が掛かるか
Q2.プリーストのスキル、イムポスティオマヌスは有効か
Q3.精錬、過剰精錬分のATKはダメージに考慮されているか
Q4.苦無、手裏剣のATKは表示ATK固定か、矢と同じく、
0〜表示ATKのランダムか
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:32 ID:q3I74itk0
- クナイのディレイって3秒もないよね?
連射は出来ないけど撃ちもらし確認してすぐ撃てる気がする。
体感では0.5秒程度じゃないかな?と思うんだけど。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:43 ID:kIy7qzQM0
- どこからディレイ三秒が出てきたか知らないが、三秒も無い
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:48 ID:aDOX7p5m0
- クナイは時々ディレイ無視して撃てる時が無い?
時々3本目のクナイが当り終った直後に撃てたりするんだけど
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:50 ID:KWP8DsqqO
- それはモーションキャンセルみたいなもんじゃねーの?
俺クナイじゃないからしらんが
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:55 ID:EhDAwxPMO
- DSの二発目キャンセルみたいなもんかな
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 12:56 ID:0GKU4uKs0
- クナイは固定ディレイ?
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:11 ID:HNa9GcNQ0
- 終了何分か前に忍者で鯖落としてレース化→突撃
これ最強
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:12 ID:yMbWKi1y0
- そういや忍者の対エンペ性能激悪でござるなw
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:24 ID:9aHMLJhC0
- 黒麟じゃだめなの?
Gvやらんからよくわからんけど
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:26 ID:bhm4ZlTv0
- 錐に闇水で殴ればいいけどまったく忍者である必要がないな
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:28 ID:q3I74itk0
- >>253
http://ninja.s235.xrea.com/index.php?%B0%E9%C0%AE%A5%BF%A5%A4%A5%D7%2F%C8%F4%C5%E1%B7%BF#xb62d69c
wikiの育成タイプのところの短剣+苦無型の項目に書かれてたから信じてたんだけど・・・
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:29 ID:AxaxC3YA0
- そもそも忍者でエンペ部屋要員にならんでも、他にいるではござらぬか
…とソロ忍術な拙者思うしだい。
- 264 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:40 ID:tHqMQnxu0
- 忍
お
あ
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:41 ID:9aHMLJhC0
- 忍
お
あ
(´・д・`)?
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:41 ID:+5Btzb+L0
- >>252
0.5秒てASPD175相当だからそれ以下のASPDだと体感できんが
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:48 ID:HNa9GcNQ0
- なあ、OPってなに?
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:52 ID:CW8FX8f80
- 知ってるが敢えてkssjLOhH0に答えさせてみる
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 13:53 ID:CSGshm950
- そろそろ釣りも飽きてこない・・・?
同じ数の苦情を癌に言えばいいのに。
火円陣でOD2,64〜67まで1時間ちょいであげれたなりよ
エルもたくさん入ったしおすすめ。
骨と牙は材料になるのでNPCには売らないほうが吉。
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 14:02 ID:bqLLBEk5O
- OはオブジェクトのOかなと思うでござる
何の略かはわからないでござるが、オブジェクト食いつぶすって事だと思うでござる
食いつぶすからには、せめて火炎は全て使うように心がけているでござる
あと、冗談でもGvを火炎で落とすとか言う輩は、
棟梁に消される故、慎むでござる
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 14:04 ID:JqzkM5g90
- >>264
音速丸さんこんな所でなにやってるんですか!
さっさと帰らないと頭領辞めさせられますよ
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 14:14 ID:HNa9GcNQ0
- 適当に訳してみた。
オブジェクトポイント?
+5風魔手裏剣・烈火を使ってみたんだが、ダメージのばらつきがありすぎorz。
試した敵:ポルセリオ
ステータス:Str63 Dex44+3 Luk9+1、Atk210+30
スキル:火クナイ
+10THスティレット:1800±70ぐらい。
+5風魔手裏剣・烈火:1600±400ぐらい。
やっぱりクナイではなく風魔専用か?
ポルセリオが烈火だと倒せないときが多すぎた。
クナイ使うなら、スティかグラの方が優秀そうだな。
後々、風魔とったとき用に取っておくか売るか悩み中。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 14:19 ID:JpWPb0L80
- 空蝉5、炎忍術、氷1と揃えたけど狩場の選択肢を広げるために
DEXを抑えつつSTRあげるクナイ投げを目指してみようかと思う今日この頃
器用貧乏になっても泣かない
>>272
忍法裸芝生
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 14:25 ID:hjMW4CTSO
- GXを使った時は蟻cは最低ダメージの底上げで最大ダメージは上がらなかった
くない投げも蟻cで最低ダメージ底上げで最大ダメージ上がらないから
THスチレとかTHグラの方がダメージの幅が少なくて安定するんだろうね
じゃあ超過剰大車輪に4枚蟻刺したらどうなるんだろうな
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 14:35 ID:fYUsiS6M0
- 今日もまたちょっと通りますよ
DEX30程度
影分身
LV1 4秒 LV2 3秒 LV3 2.5秒 LV4 2秒
横にタイマーを置いた目測
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 14:47 ID:yWv2zRkW0
- >>275
そもそもの武器ATKの低さが気になるから相当過剰しないときつそうだ
ASPD低下については手裏剣派だから良くは分からんが
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 14:53 ID:ZprzHCyA0
- Object Parts
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 14:56 ID:BX971iIh0
- いくらなんでも50は酷いよな・・・100程度あってもバチはあたらんと思うんだが
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 14:57 ID:EIefDv2M0
- というかスロット減らしていいから、ATKを他の風魔並みにしてほしいでござるよ
その方がC代もうくでござるし・・・
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:01 ID:mj0matvZ0
- 4枚刺せる事(しかもLv4)のメリットをよく考えるんだ
100とかありえないから
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:03 ID:iwh5dCoK0
- 月光持ってれば90パーまで石もってもSP回復しまくるでござるよ
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:06 ID:q3I74itk0
- 今のアユ2じゃ索敵ボスが厳しすぎて狩れません・・・
ていうかなんで手裏剣作るのに紐なんだ・・・
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:11 ID:Yx2u8nSP0
- >>275
え、普通に最大ダメも増えるだろ?
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:11 ID:sB71GDS80
- >>283
中国風の、後ろにヒモがついたやつなんだろう。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:16 ID:YUBkdbST0
- 武器ATKは大きければ大きいほどバラツキが大きくなるからな…
>>273のDEXだと、THスチレは116〜147、風魔は75〜185くらい違うか。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:17 ID:JfUBp7M90
- 投げても手元に戻ってくるようにするには、風風魔みたいにブーメランにするか
紐つけておくしかなかろうて。
ブーメランも当たれば戻らないが、そこいらは誰か頼む。
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:21 ID:8i+Za2jN0
- 超○磁ヨーヨーみたいな感じなんじゃね?
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:28 ID:rrZKmNin0
- WIKIみて、ゾンビマスターcが効果あるなら、と思って空デリ鎧で火炎陣使ってみたんだけど、
効果あった。
地デリ、空デリ、月光、ゾンビマスターcの組合せでHPSP管理は楽になるかも。
既出かもしれないけど、一応報告。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:34 ID:XceXvOK30
- 地デリからゲイン系が判明したからな
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:36 ID:DNSqbxCn0
- >>285
手裏剣投げたあとに一生懸命紐を引っ張って手元に戻そうとがんばる♀忍者を想像して和んだ
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:37 ID:Ubk86con0
- スリッパ狩りの報告があったので行って来た。
デーモンパンクのいる方は相当ヤバイ。
デーモンパンクは焼却にスリッパより要するので優先的に殲滅。
石化の件に関しては先の報告どおりなので割愛。
あと高Int高SPR必須。Dexもそれなりにほしい。
Int120以上や2PC支援等が用意できないとお座りかレモン連打必須。
脇が強いので火炎陣から龍炎陣までで仕留められない火力では
デスペナや飛び率高いので後述の場所へ変えたほうがいい。
狩れれば恐らく半端じゃない経験値。
スリッパとジオだけのMAPは比較的沸きも穏やかで安全。
でもやっぱりIntは最低100以上ないとおいしくいただけない。
比較的収集品がおいしく、グレイトネイチャだけで烈火石の元は取れる。
なので気にせずぶっ放していただきたいがその分SPがやはり圧迫される。
そういう意味でも高Int推奨。
ただ最高自給を狙うなら多分監獄とかのほうがいい。
またネイチャがかなり重量を圧迫するので
烈火石等の所持数は半分ぐらいにした方がいい。
どうせGHの狩場より全然近いのだし補給に戻るべし。
結論:Int完成してDexある程度上がったけど金がない人はオススメ。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:39 ID:Yx2u8nSP0
- >>289
月光+空デリでOD2程度の狩場だと不死身って体験談が前に上がってたな。
監獄とかの上位狩場でもちょっとしたダメなら無視できそうだから、ヒールに割くSPとタイムロスが減って効率UPかも。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 15:59 ID:d1Yw4GqC0
- あまり、人の意見聞かない人間なんだけどさぁ(いや、汎用型が嫌いなだけとか、自分で考えた方が楽しいって理由でね)
流石に、今回ばかりは色々困った。
当初の予定じゃ
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10rF4knasNuSqy
このハイブリット。I>D>S=V位か?の予定だったんだが。風術がDEX無いとあまり生きない。
そうするとSTR上げれる幅が大差なく、クナイの重さと風玉&水玉を所持なんて物理的に不可能だと思うんだ。
そこで
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10qA4knasNuSqy
・クナイ切って手裏剣(1と10の差の36は気にしない方向で風刃や紅炎華を10とか)
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102brDoxjNsauSqy
・影分身を取る(水トンが5*5で足りるなら4に落とし、3ポイントを別に振る
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?106kyFsNHSqy
・純術型。火上位系はぶった切って、初級3つを10にしてもいいかなと思ってる
空蝉を(前提以外で)取る気はありませぬ(タゲ移しが嫌&PTの方が好き(生きるかどうかは別)なのが理由)
上記で選ぶなら、どれがお薦め?
「一番型が少なそう」とか「ギセイニナレ」とか「自分やりたくないから」とか、そんな理由歓迎シマス
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:07 ID:q3I74itk0
- >>294
人の意見あまり聞かないやつには言いたくないねw
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:07 ID:XceXvOK30
- 純術型。
見てないけど
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:08 ID:l/YRSnOH0
- >>294
空蝉は慣れないとタゲ移しやすいっていうだけで
うまく使えば移すようなことにはならないよ
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:10 ID:fYUsiS6M0
- >>294
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?106ksfsfHSqy
これしかねーよ
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:12 ID:QaKm2NHP0
- スリッパはデーモンパンクをダブルヒット一発で沈められるINT+高DEXなら相当おいしい。
MBクリポもたせてペアでもおk。火炎陣は10必須かな。
囲まれたらすぐ火炎陣張って即龍炎陣DHでガンガンいけるw
>>292 STR最終いくつさ?30もあれば2時間狩りぐらい物理的に余裕で可能だ。
普通にスイトン10、火切りってところで術忍の一線を画してるから安心しれw
どう狩りするのか非常に興味深いな
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:12 ID:QaKm2NHP0
- あれ?安価ずれたか
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:13 ID:fYUsiS6M0
- >>298のは間違えた
これで
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?106ksSsFrFqy
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:14 ID:Ubk86con0
- >>294
うーんいずれもマゾそうだがソロしなくていいにしても
なんか役に立たないとPTすら微妙で楽しめなくなるかもよ。
影分身取得は前衛としての働きになるのかもだけど
術師系の取得だからガンガン前に出るのは厳しいか。
個人的に考慮したことがある純術型では私ならこうする。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?106ksSsFrFqy
初級術はPTでは殲滅の速度・火力ともに見劣りして実用に耐えない。
故に上位技を駆使していくにはこのタイプになると思うが
水遁と火炎陣は好み。
このスタイルならフェンもってソロもそれなりにこなせる。
念は使う機会が来ないかもしれない。
SP回復手段を持っていても使うのは微妙かもしれない。
なので念のSkillPで水遁補完、手裏剣1+修練1、畳返、影飛
というのも地味に小回りが聞くかもしれない(使うかは別として)
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:22 ID:Ubk86con0
- >>299
参考までにIntとDex、その他月光や2PCなどあれば環境等を
教えていただけますか?
私が先ほど行って来た感じだと火炎陣完了して
詠唱始めたかな?ってぐらいで既にデーモンパンクやすりっぱが
火炎陣を相当食い破ってきて発動までに2回空蝉発動とかがザラだったんで
SP的にかなり苦しかった・・・・・・。
自分の場合Int99+9Dex39+6で特筆する装備も環境も無しです。
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:35 ID:QVqPkqzh0
- 自分もスリッパジオのmap行ってみたけど
ダブルヒットをほぼ確実に決められて、DEX高くないと効率は望めなそうかな?
今のところ空いてるから、DHの練習にはいいかもしれない
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:50 ID:o84+ejW70
- ちょっと質問。
今狩り職がハンターのみで忍者も楽しそうだから
ハンター消して短剣+手裏剣、クナイ忍者作ろうとしてるんだけど
やっぱりハンターより狩場はせまくなるのかな・・・?
なんかクナイメインならハンターと変わらないかな〜っと
思って・・・狩場せまくなっちゃうなら忍者我慢しようかと・・・
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:51 ID:ZprzHCyA0
- およそハンターほど狩りの範囲が広い職はそうそうあるものではない。
というか、狩場を限定してなお汎用ハンター>クナイ忍者の現実。
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:51 ID:0GKU4uKs0
- >>305
同じくハンターとクナイ忍者持ってるけど狭い所じゃない。
愛が無いと無理だ、愛が無いと
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:52 ID:SKtVH1CcO
- CH大車輪…
もしも限界精練して奇跡的に全部最大ボーナスが付いたら…
50+154+80=284
これって強いのでござるか?
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:56 ID:ozLCz84M0
- >>308
烈火過剰精錬したほうがつようわなにをするきさまらー
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:57 ID:o84+ejW70
- >>306
>>307
即レスありがとう。そっか・・・しばらくハンターでお金稼いで
余裕できたらクナイ忍者作るかな。
なんか罠狩りしてる横でクナイ投げてる忍者見てたら
楽しそうだったから作りたくなっちゃったもので・・・
とにかく情報ありがとー!
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:58 ID:kueR4Dm10
- Cってクワドロプルの事なのか…?
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 16:59 ID:HNa9GcNQ0
- >>310
大丈夫、クナイで1確狩りになるともう作業でしかないorz
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:01 ID:EhDAwxPMO
- 今更ながら
くノ一ってミニスカートだったでござるか…
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:08 ID:HNa9GcNQ0
- OWNのイベント見てふと思った。
今週の土曜日、ガンスリの方は祭りあるっぽいが、
こっちの忍者はないのか?
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:11 ID:Ubk86con0
- なにそのアサシン>作業でしかない。
おまいら忍者だという認識を取り戻すんだ。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:20 ID:s+Kn79O70
- >>308
アンドレじゃなくてチャッキーにすればいいでござるよ
あ 外人さんこんばんわ
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:21 ID:iwh5dCoK0
- ニンジャに感情なんて言葉はないでござるよ。
黙々と任務をこなすのでござる
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:21 ID:d1Yw4GqC0
- わぉ、反論が早い。
やっぱり純術型意見が一番多いっすねぇ……風刃は既に6まで取ってるけど、純術型で行く方向で考えるっす。
(後はSTRで石持つ量増やすか考える位だね)
サンクス。さて、水トン7にしたら次は火災陣位まで覚えるかぁ……ともかく。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:25 ID:9aHMLJhC0
- >>314
Wikiでアンケート中だから今週は無いって明記されてる。
・・・が、俺は今週したい(゚∀゚)ノシ======卍
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:25 ID:9op0M52f0
- >>308
>CH大車輪…
てなんでござる?
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:26 ID:QaKm2NHP0
- >>303
INT120DEX70+マジ目ですね。結婚2PC支援付き。武器はバゼ。
これでデーモンパンク1発で落ちると思います。
とにかく数がいようがいまいが火炎陣>龍炎陣DH。数いすぎて食い破ってきても強引に吹っ飛ばす。
突き破って倒しきれなかったら軽くトレインして次のMHを探し。同様に。
支援が切れたら呼び出し、再支援、場合によってSP譲渡。1.8Mぐらいでますね。
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:31 ID:uhpbmnl+0
- >>314
アンケート枠作ったのこっちに書くの忘れてましたorz
>>319
追記しておきました
>土曜までに物凄い勢いで投票され、圧倒的な数を第一週が集めたなら今週開催できます。
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:33 ID:Ubk86con0
- >>321
レスありがとうございます。
なるほどやっぱりInt120無いときびしめですかね。
Int110以下ですとどうも5匹あたりを境目に
倒すどころか次第に下手すると増えていくぐらいで手に負えなくなり
飛び・・・となるのでやはりそのぐらいの火力が欲しいところですかね。
あとはやっぱり空蝉での立ち回りなのかな?
うーんバゼほしいなぁ。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:41 ID:CQt/9UoY0
- >>320
きっとスコーピオン刺し大車輪のことだよ!
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:47 ID:HNa9GcNQ0
- おk、WWikiのアンケートに投票してきたぜ。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:48 ID:VwKyosRy0
- 素直に読めばクリティカルハリケーン大車輪じゃない!?
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 17:53 ID:BX971iIh0
- つまり+10クリティカルハリケーン風真手裏剣・大車輪[3]ってわけだな!?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:00 ID:tHqMQnxu0
- Gv時各忍術がどれくらいあたるとか実験した人いないかな?
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:10 ID:drZ6Z4Gf0
- 十手入手したのですが十手に刺す状態異常cって何がいいと思いますか?
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:12 ID:bYKUAOr80
- レクイエムマジオススメ…できないか
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:13 ID:faUSI4FP0
- >>329
スケルトンカードを刺すと禁じ手になるって前に誰かが言ってた
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:20 ID:CwsZ/gxz0
- 確かに禁じ手にはなるが…
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:23 ID:uhpbmnl+0
- >>331
誰がうまいことをいえと
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:24 ID:7PXBtQ8S0
- INT=DEX予定、純忍術型狩場投稿
鯖 :WG2のどこか
狩り場 :アイン↑ジオMAP ソロ狩り
ステータス:Lv66/Job43 STR1+2 AGI9+8 VIT1+2 INT97+5 DEX9+9 LUK1+4
スキル :SPR10 紅炎華5 火炎陣7 龍炎陣5 氷閃槍5 水遁1 風刃5 雷撃砕3 念1
装備等:阿修羅 パンプキンハット ハードメントル ヘビーガード レイドマフラー ソヒーシューズ
テレポ&フェン&ヒール&ニンブルクリップ 烈火石500 おいしい魚50 青POT5
時給 :約600k/400k 朝方計測
テレポ索敵で画面内にジオ見つけたら、上下左右3マス空けて立って、
タゲ被り確認してから龍炎陣2発。
ドロップは全部拾い、メタリンに食われたら氷閃1で抹殺。
ジオに龍炎2発打って1秒ほど棒立ちでSPR発動させてから動くことに気をつけないと、
すぐにSPが枯渇します。
念は1なのでかけ直し面倒だから使わない。
イヤリング&子デザにすればint105になるけど龍炎でジオ確殺できるんだろうか。
この辺りのLv帯の他の空蝉切り忍術忍者の方々はいったいどこを狩場にしてるんでしょうか?
このMAPで自分以外の忍者殆ど見ないんですが・・・orz
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:26 ID:bhm4ZlTv0
- カタコンいけ
支援NPCもいるしマジおすすめ
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:30 ID:aj1opXhu0
- >>334
空蝉切りなら芋虫焼いたりしても無難に稼げる
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:33 ID:sB71GDS80
- 土星さんも安全にいけるやろ。カマキリは氷閃槍1でゴリ押し。
そのINTなら2発でいけるから、大したダメこないよ。
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:44 ID:TeFjjlIv0
- 物理ダメージ時に効果が発動するカードが
空蝉でダメージ回避したときも発動する
って前のスレで誰かが言ってたけども
これについての書き込みがないからあんまり意味ないのかなぁ?
シャアとか早い敵にDレイスcで呪いかけたり
石化や氷化の強制属性でダメージUP狙えそうなんだけども
実際どうなんだろう?
- 339 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:47 ID:bYKUAOr80
- だがちょっと待てほしい
どちらが上手いかどうかはともかくとして
来るなという意見は横暴ではないか
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:48 ID:0GKU4uKs0
- >>340
つ空蝉
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:50 ID:bhm4ZlTv0
- 過去の鯖割り当てから見てもGHはひとまとめにされてるだろうし
どっちでも火炎陣の影響は変わんないだろうけどな
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:53 ID:faUSI4FP0
- 火炎忍者に朗報
生体1マジオススメ、テレポしながら適当に索敵で1M出るかも
レアもあるし瓶も溜まるしでマジオススメ
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:53 ID:l/YRSnOH0
- 空蝉は発動した時に切り株とかのエフェクトがれば楽しいのになあ
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 18:56 ID:XH487u8O0
- >>343さんもとい>>6さんお疲れ様でござる
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:04 ID:MP+5W8oQ0
- 先輩忍者方に質問です
当方飛刀を目指してるものなのですが
クナイ投げのLvは単にSPが変わるだけでしょうか、それとも攻撃力にも変化はあるのでしょうか
SPしか変わらないのならば先に投擲修練を5まで上げようかと思っているのですが
WIKIみてもこのことはのってなかったもんで、そのあたりを教えてもらえると幸いです。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:06 ID:7PXBtQ8S0
- >>335,336,337さんレスありがとう。
カタコンは闇服もってないのと、ミミックとハエがきつそうなので敬遠してました。
闇服作って試しに行って見ます。
芋虫はお金にもなるし火炎陣の練習にもよさそうなんですが、
他キャラで狩り過ぎてて食傷気味でして・・・
うちの鯖の土精MAPはオブジェ欠けが多くて、火炎陣憶えたてときは狩りにならなかったんですよね。
今は多少良くなっているんだろうか・・・
こちらの情報不足の中、良い狩場提供ありがとうございました。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:09 ID:4IimguRD0
- 今更だけどGVGで検証した結果を。
火炎陣
予想通り不発が基本。1クリックでHSは無視できました。
MHPがある程度を有れば、カイトの反射ダメはそこまで痛くないかと。
龍炎陣
21〜22時の間何度も撃ってみたが、エフェクトは出ても相手にダメージ無し。
一度もダメージを確認できてないのは、鯖状況とリアルラックだったかは不明。
検証した場所はCとB砦。鯖人数は3K前後。
水遁
当然ですが不発します。1クリックで速度減少無視。強制停止も確認できませんでした。
PT、同盟のPCにも効果有り。
これを踏まえて、現在GVG向けの忍術忍者を育成中。
風は今週検証できればします。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:11 ID:faUSI4FP0
- >>347
俺の狩ってる鯖では土星は昨日のメンテ以来さらに欠けが激しくなったな
深夜というか早朝の人のいない時間に実験的に作ってみたんだが
一回なんて出した炎が全部まとめて消えたからな、流石にあせった
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:11 ID:rKJ13kwMO
- Wikiに書いてあるぞぉ
ちなみに修練はクナイに乗らないよ(´・ω・`)ノッテホシイゼ
飛刀やるなら真っ先にクナイ5を勧めるぜ!
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:21 ID:xqS5gfgI0
- ハイブリット忍者型の主流はやはり忍法+飛刀なのでござろうか
防御ステ切ったら空蝉だけでは不安になってきて
忍法+影斬り&分身回避スタイルもありかな?って思えてきた
某、I>S>D目ざしなのでどの道サブ火力にしかならないと思うが・・・
影分身の詠唱は>>276氏の計算だとレベル8で無詠唱なのでござろうか・・・
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:30 ID:HNa9GcNQ0
- メタリンいいよメタリン
俺はLv61/Str63/Dex50/Int12の飛刀型だが、
まだ1時間で1レベルアップ可能だ。
ふと思って経験値テーブル見てみたら、自給が350k↑っぽいな・・・。
クナイで根気よく狩れば、他いくよりLv70まですぐいけそうだ。
まあ飽きてきてマンネリ中orz
ここでStr完成したら、サブステ育てるのもありかもな。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:34 ID:fYUsiS6M0
- >>351
実測なんで、私がLV10覚えるまで順次報告しますよ。
他の人でもいいんだけどさ
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:36 ID:I/pw+8BH0
- >>351
俺も同じようなこと考えてる、たぶん中途半端で終わるだろうとは思いつつ
ほぼ万年ソロなのでそれも悪くないかなと。
まったりやってるので、先行してここで報告とかあまり出来ないけど
とりあえず同士ということで
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:37 ID:QaKm2NHP0
- 影分身報告してくれてる>>276氏、ディレイもよろしくオネガイシマス
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:39 ID:KCxF4VP+0
- >>348
最近Gvでてねーけど、Gvでダメ表示は無いんでね?
ヒットストップモーションが無かったって意味かな?
Gv中 砦内にて身内同士で試したのなら失礼
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 19:47 ID:fYUsiS6M0
- >>355
LV別に違うのかは書いてなかったかも。LV1とLV4で役一秒ほど
影分身詠唱終了後に他のスキルを連打して発動までの時間
- 358 名前:346 投稿日:06/11/02 19:57 ID:MP+5W8oQ0
- >>350さん
ホントだ、飛刀型の育成にありました、
スキルの所になかったもんで慌ててました、どうもありがとうございました。
さっそくAGI=DEX殲滅力何それ飛刀型で頑張ってきます!
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:05 ID:mRQ+IuIT0
- だれかDEXを極めた忍者、風スキルの連発動画でもあげてくれないかのう(´ω`)
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:09 ID:mRQ+IuIT0
- というか、うちの鯖忍者少ない・・・;見かけてもクナイ、龍炎陣くらいまでしかみたことない;
氷柱落し、風魔、風忍術、影スキルなどはまだ何一つみたことがないんだ。
だれか普通に動画とってくれないだろうか? みためがすごい格好いいのなら今後のスキル振り影響大なんだが。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:12 ID:JUxlrOl90
- >>360
風魔投げは「風魔手裏剣投げ」と言いながらちょっとおっきい手裏剣投げるだけ
影跳びはギルメンにすごい勢いのおならしてるみたい、屁跳び、放屁と散々いじられた
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:14 ID:/T+ZMcQm0
- 影飛び1 霞切り1覚えてタヌキ相手にヒャッホーしてたらハイドしたまま「SPが足りません」
これは楽しいなwww
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:14 ID:2QAoPaKd0
- 葉っぱカッターは想像と違ってちょっとがっかり
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:18 ID:CO5Ry/Mv0
- INT飛刀型をやってたけど、思うところあって忍法型に作り直してみた。
(装備も流用できるし、元々忍法型をやるつもりだった事もあって)
そして好評の氷閃槍1を使って育成してるけど・・・、これはたしかに使い勝手が良いね。
なんというか、必中でディレイと消耗品無しの水クナイを連打してる気分で爽快だね。
まぁ、説明通りMATK70%に修正されちゃう可能性は付きまとうけども
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:30 ID:JLJr+5HH0
- スキル欠けについての「妄想」を考えてみた
火炎陣は再使用すると以前のオブジェクトを消して新しい火炎陣のオブジェクトを発生させる仕様
この以前のオブジェクトを消す処理のときにオブジェクト(X〜X+23)をまとめて消すようにしてるのではないだろうか?
つまり、火炎陣がmobにHITして消失してそのオブジェクトの部分に他のオブジェクト使用スキルが入ってる場合
火炎陣が再設置された場合その間に入ったオブジェクト毎消されるのでは・・・
いや、普通はそんな事無いんだろうがなにせ開発元が動だし
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:35 ID:bhm4ZlTv0
- Wizの知り合いにプロでFW3枚出してもらってから自分が火炎陣出したところFWが何個か消えた
他の人もこうなるようなら火炎陣出しなおしとか関係なしに単純に設置型オブジェクト個数制限だと思うよ
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:39 ID:s+Kn79O70
- 同じく知り合いにプロでFW2枚出してもらった後で自分の火炎陣だしたらFW全部消えた
逆に火炎陣出してからFW出してもらったら火炎陣まったく欠けなかった
他のオブジェクトより火炎陣が優先されるんじゃなかと想像
火炎陣が欠けるのは火炎陣通しは打ち消しあうんじゃないかと想像
仕組みがよくわからんな
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:39 ID:HNa9GcNQ0
- 監獄に、なぜかガンスリ忍者がいなくなった。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:40 ID:bhm4ZlTv0
- 火炎陣の炎がHIT数分重なってるのなら欠けてないように見えているだけかもしれん
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:42 ID:dSHDWOKT0
- ちと感動したんで一つ
影切りでホロンに1.8Kだして確殺したときに
「嗚呼、今クリティカルしたんだな」って思った。
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:43 ID:faUSI4FP0
- >>369
流石に24セル全てに8個だの9個だのオブジェクトが重なって発生してるとは考えられんだろ
と思うんだけど重力だしなぁ
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:44 ID:kueR4Dm10
- >>367
優先とかじゃなくて
FWは「9HITするオブジェクト」を1個×3〜5セル置くだけだから
オブジェクト欠けが5個分発生した時点で跡形も無くなるが
火炎陣は「1HITするオブジェクト」を9個×24セル置くから
5個程度欠けたって傍目からは全く分からんのじゃね?
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:51 ID:1V9j/6L60
- 火炎陣よりダンススキルの方がオブジェクト数は倍以上あるが(火炎陣24。ダンス49。しかも動く)、
今までダンスでFWが消えたりはしなかったわけだから、オブジェクトの数とかは関係ないよ。
火炎陣の「古いオブジェクトを打ち消して新しいオブジェクトを出す」という特有の動作の
「打ち消す」の処理の時にうっかり周りを巻き込んでるだけだろう。
あと9*24とか言ってるけどそれだと黄ダメにならんよ。地雷の巻き込み倍加みたいにな。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:55 ID:Ubk86con0
- FWは14Hitですよ。
ちなみに個人的に思うが重ねて設置されてるなら
FW重ねて設置した時みたいに視野的にも凄いことになりそうなんですが
どうなんでしょうか。
って考えると火炎陣も1オブジェクトに9Hitをカウントさせてると
見る方が妥当・・・というかノックバックしないだけでどう考えても
FWと同じようなSkillにわざわざ他の仕様用意するとは考えにくいんだが。
ってわけで私は>>373の見解と同じ。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 20:58 ID:PWJMd8GK0
- つか1セルに複数設置したら一瞬で全部発動して一瞬で全部消える
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 21:01 ID:iwh5dCoK0
- 氷柱落としの動画は見たいな
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 21:05 ID:hKY167jH0
- ところでクナイ投げの属性優先順位の
素手≧属性短剣>クナイ>無属性短剣≧風魔
属性短剣というのは付与やアスペをかけた無属性短剣も含まれる?
もしそうなら過剰THグラを買おうかと思うのだけど
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 21:08 ID:2QAoPaKd0
- でも朝方のPvとかだと
FWの横でいくら火炎陣出そうが消えないんだよね
そうするとやっぱりオブジェクトの数も関係あると思う
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 21:08 ID:310ywTJe0
- ハイド影飛びでポタ入るとポタ消えない?
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 21:13 ID:M43HBtRe0
- 数以外の原因を考える方が自然だな
>>379
WPに限らず、視野の外のものは着地時は表示されない
こっちか向こうがその場から動けば見える
- 381 名前:351 投稿日:06/11/02 21:46 ID:xqS5gfgI0
- >>354
同士殿がいたか。私もほとんどソロでマッタリ修行中
JOBあがんなくて、完成が90近くになりそうだが
強さではなく忍者が楽しい型になるだろうと+(0゚・∀・) + ワクテカ +
自分も先行できるほど早くないですが、共ににがんばろうぞ
>>353
影忍殿(勝手に命名)。ありがたき幸せ
これから真っ先に分身取っても貴殿に追いつきそうにないので
非常に助かり申す
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:05 ID:OuYjYx5A0
- ガンスリスレで紹介されてたクエストによるレベル上げの流れ
っていうの探したんだけど見つからない
どれ?
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:08 ID:dUU8Ryee0
- 何が言いたいのかさっぱり分からない
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:08 ID:OuYjYx5A0
- ごめ見つけたこれか
フィゲルの武器クエって50台でできたっけ?と思いつつ立ててみた予定表。
できるだけ経験値があふれないよう、かつ狩りの必要を最低限にするよう詰め込んでみた。
50→52 通行証クエ前半
52→54 通行証クエ後半
54→58 狩(好みで牛乳搾りとか金持ちとか泣いてる子供とか入れて)
58→60 フィゲルの武器前半
60→61 飛行船+シドクス(飛行船追加クエを途中まで進行)
61→63 研究所
63→66 フィゲルの武器後半+飛行船追加
66→68 ヘリオン
68→70 歴史学者
70〜 バイト、フィゲルの薬、大統領1,2部、魔王、オーディン神殿、キルハイル1~3部を好きな順で
どれもクエ終了時に矢印右のレベル直前になるから少し狩りしてレベル上げして次のクエに向かう。
ソロじゃ厳しいクエは全部70以降に回したから、むりぽだと思ったらぬるーしたらいい。
Signはさすがに経験値目的だけじゃ重いから外した。やるなら70以降で。
参考にどうぞ。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:10 ID:apeiYL7f0
- 忍術忍者以外にはクエストの方が効率いいかもね
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:13 ID:EjnRx+h20
- 氷柱落としみたいとかあったから、動画とろうと思ったんだけど
忍者祭りあるからそのとき見たほうが分かりやすいよな・・・
俺もクエストでLv60代さくっと飛ばしたが、ジョブがあがらないのが悩みだ
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:30 ID:mRQ+IuIT0
- >>386
都合で祭りに参加出来ない人もいるだろうから、できれば動画ヨロ。
GIFのほうがUPしやすいかな?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:34 ID:QaKm2NHP0
- 動画撮ろうとすると激重でプレイできなくなる・・・orz
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:43 ID:P2wdnfLg0
- 動画ツールとROクライアントをそれぞれ別のHDDで起動するとある程度楽に動作するようになるよ
後はCPUやメモリ、グラボの問題と思う
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:43 ID:K3SbUAy/0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=7Gq9eXhbBbo&NR
途中で氷柱落とし入ってた
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:46 ID:bhm4ZlTv0
- 残念ながらエミュのような・・・
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:52 ID:mRQ+IuIT0
- エミュっぽいよね。
なんとなくみえたけどSSっぽくてなんとも;
でもありがとう^^
ちょい課金したら自分の持ってるスキル動画とってみようとおもう。
日付変更までまって;
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 22:58 ID:apeiYL7f0
- 今度の日曜日のGvはなかったことになるのか
巻き戻るならスキルポイントをためておいて試してみるのもありかな
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 23:04 ID:OuYjYx5A0
- >>393
おいおいあの「癌」だぞ?
そういう肝心な所はいっさい巻き戻らず、巻き戻りしなおしや保障等が一切無く
無かった事に ってなる可能性があるからやめとけ
ま
じ
で
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 23:07 ID:apeiYL7f0
- >▼巻き戻し対象のデータ
> キャラクターの作成、削除、ステータスやアイテム、友達登録、ギルドの加入/脱退
> 取得した砦の状態等
「等」…
よくみたらスキルは明示してないね
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 23:08 ID:0GKU4uKs0
- >>395
全部って書かないのは何故なんだぜ?
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/02 23:11 ID:BQ99h+id0
- s手甲改の成功確率検証マジオヌヌメ
- 398 名前:392 投稿日:06/11/03 00:24 ID:i+kGjC250
- とりあえずもってるスキル分動画とってみた。
紅炎華Lv5と氷閃槍Lv1連打(一回詠唱キャンセル)、火炎陣Lv7と龍炎陣Lv5と空蝉Lv3。
動画とったはいいけど、どこにUPすればいいだろ;
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 00:40 ID:WfvDN39C0
- Ragnarok Online板@MMOBBSのTOPのスレッド一覧の上の所に
ガイドラインやら書いてある場所の所にアップローダーがあるぞ、自由にアップしていいのでそこに置くといいアルよ
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 00:41 ID:pKiZUzbO0
- 【祭】開催告知&実況スレ Lv10【祭】で忍者祭りの告知出てるけどいつ決まったの?
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 00:48 ID:3QP8K+ic0
- あんまり言いたくないんだが動画を撮るのって現在のjROじゃ規約違反なんだよね
自分が持ってないスキルを見たいのは判るけど他人に規約違反を勧める事になるから動画頼むのは止めとけ
上のほうで言ってたけど忍者祭りとかで持ってる人に直接見せてもらうのが一番だ
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 00:50 ID:GSw4lySc0
- デスクトップを撮っていたら偶然ROの動画が撮れてしまった
一回だけなら誤写ではないか?
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 01:01 ID:CtgKMmyNO
- やるなら黙ってこっそりやって、見る人もお礼とかも言わずに黙って見とけ。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 01:14 ID:BP0CqkNt0
- 今度の巻き戻りって青紫箱使っても元の箱に戻るってことだよね?
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 01:15 ID:eiu/zh0D0
- 動画流れをぶった切って
既出だったらスマンけど見あたらなかったんで質問
風魔・影切り予定で
ようやく風魔5まで取れたので
影関係をとり始めようと思うのだが
ハイドから影は出来るみたいだけど
フリルドラのクロークから影切りって出来る?
ハイドクリポどっかいっちゃったので
どうせ買うならガードマフラーを買っちゃおうかと思ったんだけど
- 406 名前:392 投稿日:06/11/03 01:16 ID:i+kGjC250
- ぐあ、容量制限でUPできなかった・・・;1.8MBとかあった。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 01:18 ID:eGUWhgNp0
- レアが出て成す術もなく巻き戻される404の姿が見える
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 01:19 ID:17c3GN7aO
- そもそもハイドとクロークは仕様が違うんじゃなかったっけ?
アサでもクロークからだとグリム出来ないし…
- 409 名前:404 投稿日:06/11/03 02:03 ID:BP0CqkNt0
- いや、箱が戻るなら・・・
枝も戻るということで?
Gで貯めてる大量の枝でG内枝祭りしようと思ってる。
もちろん過疎MAPor町で処理できる範囲で遊ぶ予定〜
- 410 名前:405 投稿日:06/11/03 02:09 ID:eiu/zh0D0
- >408
そうぽい
買ってみた
結論はだめぽ
まぁ別キャラ用だからいいとして
こそこそ歩きながら影切りの夢が・・・
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 02:22 ID:km9VaNBG0
- ハイドとクロークの差ぐらいは知ってても損はないと思う
てか、買う前に調べようぜ
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 02:30 ID:ujU+A51k0
- ハイドとクロークは全然違う罠
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 02:53 ID:JdsfKRyK0
- 厭味ったらしい言い方ですね
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 02:55 ID:k5BCOXJ00
- シェー
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 02:59 ID:gZonXSC70
- いや紛れもない事実だと思うぞ。特にクロークは詠唱スキルは避けられないわ
範囲スキルは避けられないわSP消費は凄まじいわ…
とてもじゃないけど片方を片方の代わりには使えない
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 03:00 ID:NWApBm/y0
- >>413
ふひひすいやせん
- 417 名前:405 投稿日:06/11/03 03:12 ID:eiu/zh0D0
- いやどっちにしろチャンプ生体用だから
買うつもりだったからかまわん
ハイドクリポも結局買った!
とりあえずクローク状態で一回ハイドすれば
出来るみたいだから良しとしとこう・・・
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 03:25 ID:km9VaNBG0
- スリーパーMAPやばいw
烈火石150個しかもっていってなくてもネイチャの出方によってはすぐ帰還になるw
拾わなければいいんだろうけどさすがにネイチャは捨てて置けない貧乏性
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 03:48 ID:a4xpGRJz0
- http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0&eurl=
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 03:51 ID:XfetZXRS0
- >>419
拙者「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 03:54 ID:VrlQqlzl0
- >>419
マリオは忍者でござるか!?
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 03:56 ID:NWApBm/y0
- 画像が微妙でよかった。怖かったら寝れないとこだったでござる
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 04:27 ID:AspoouCL0
- 忍者ってダンサーやバードのスキルと相性良さそうだね〜
いや、だからどうって事も無いんだけど・・・
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 04:48 ID:GHuRB9Dj0
- 昨日の話なんだがアコさんとINT火忍術型の俺と臨時を組んだんだ。
っで割愛するけど、火炎陣置きながら氷槍、たまに龍炎陣のが基本。
じゃ、アコさんがタゲ多かったら火炎陣置きなおししてとか
龍炎陣は3匹居たらすぐにお願いとか言ってたんだ。
一時間以内に狩場変更で土精、ジオ、窓手とか回ってきた。
最後の窓手でどうしても火石の消費が激しすぎて
『ごめんなさい、もうすぐ石が切れます』って言ったら
アコさんビックリエモだして、
『え、忍術って石が必要なんですか?』
って言って(ry
帰還後、石消費してるならドロップ全部あげると言われて
全部俺に渡してから落ちられた。
相手は他の鯖移住らしくて+4装備もろくに揃えてない状態だった。
俺は+7装備がギリ揃うぐらいの一般市民?です。
なんか忍者やってて懐かしい気分で嬉しかった臨時報告でした。
そして空蝉1だけどGET( ;∀;)
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 05:12 ID:s9gtlomY0
- 一閃、ホルンcでダメ軽減確認したんで、wikiに追加しといた。
あと、残HPで微妙にダメが変わるね。
当然、HPMAX時の方がダメは大きかった。
HPMAXと1/4くらいで撃ち分けたら、ダメが300くらい違った。
ちなみに、一閃Lv4、STR70、MHP2700程度 で検証。
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 06:09 ID:e5ezlmGrO
- 拙者先日氷柱落としを実際に見てきたでござるよ!
斜め方向からのばかでかい氷の塊が降ってくる様はすごく見た目だけかっこよかったでござる!
知り合いのチェイサーがネタとして盗作してたのを見たのでござる
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 06:25 ID:6sJoLk0w0
- 地雷震!!
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 06:50 ID:pRLWTI9x0
- Tiaで先週の祭りで見せてもらったよ、氷柱落とし
てかPT中に普通に使ってたみたいだったけど
でっかい氷塊がふってきて、エフェクトはかなりかっこよかった
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 07:02 ID:Nd2H9oY70
- かっこいいよね氷柱落とし
自分が使ってる、影斬り+風魔の良く言えばシンプルで忍らしい、
悪く言えば地味っていうか手抜k…っぽいエフェクトと比べると
よけいにそう思う(ノ∀`)
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 07:03 ID:bzgMFX6l0
- 忍法巻き戻りの術!
拙者の忍法は遂に完成したでござる
日曜は雑魚どもが必死になるに違いない!
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 07:08 ID:km9VaNBG0
- >>424
それ、”ふらぐ”というらしいでござるよ
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 07:29 ID:MvswlNCy0
- 飛刀型なんですが、メタリンオンライン以外に
なにか美味しい狩場はないものでしょうか?
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 08:06 ID:zr2RcgFuO
- 飛刀型はリヒ↑→のメタリンオンラインと相性良いからなぁ。
ウィレスにも当たるし。
ここ以外だと土精逃げ撃ちする手もあるけど、
倒す手間と敵模索の分、メタリンの方が良さそうな気もする…。
そんな自分もメタリンオンラインで61になったけど、ここ以外思い付かない罠。
- 434 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 08:14 ID:XyDxQKbO0
- >>432
アイン↓←で調印様狩りとか
ついでにSTR90 DEX40飛刀型(クナイ投げ)で行ってみた感想
調印(槍)…1700〜2450ダメ(2確)
調印(羽)…1800〜2300ダメ(3確)
ポルセリオ…2150〜2700ダメ(1確)
メタリン…1300〜1400ダメ(1確)
ラフレシア…1400〜1950(1確)
調印様が美味しいけれど、羽を広げて突進してくる方が早くてキツい
捕まると痛いので飛んだ方が良いかも、後は1確
まだ空蝉持ってないので、コレ取ったら調印様も狩り易くなるかも
ちなみにSTR80でも実質的な内容(確殺)は変わらなかったです
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 08:15 ID:XyDxQKbO0
- 書き忘れ
武器は+6風魔手裏剣・烈火です
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 08:21 ID:2pAbCJGkO
- >>434
マジ系はお帰りください
Wizはおとなしくプリと火山に行ってください
- 438 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 08:23 ID:bzgMFX6l0
- バグで他人が迷惑してるの知りつつ火炎陣連打してるのが忍者
>>437読んでそう理解しました^^
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 08:25 ID:km9VaNBG0
- 今日も今日とて
抜け忍となった頭領の工作は続くのである
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 08:34 ID:+07zh+7l0
- 残像だ
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 08:39 ID:LFmZMB1lO
- とびかげさんは にんじゃじゃないよ?
- 443 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 08:55 ID:6XUPO9/G0
- とびかげちゃんはとびかげっていう生き物だってラン子が言ってた
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 09:00 ID:CCGkFG1q0
- 氷柱落とし→風付与風魔使いとか夢がひろがりんぐ☆
夢で終わりそうだけど☆
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 09:24 ID:ceWppXYf0
- >>400
Wikiの方にアンケート枠作ったものですが、Liveの方でも話されてなかったので
どなたかが突発的に決定したものかもしれないです。別のところで話し合ったのかもしれませんが。
しかし・・・どうしましょうか(==;
現在Wikiのアンケートでは1週2週が競っていてわずかに2週が押してますが・・・。
今日から連休で投票数は伸びると思います・・・。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 10:06 ID:49WyFON20
- ちょ、カタコンでFWした瞬間、炎陣が消える前にFW消滅したorz
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 10:21 ID:j7qsSV+z0
- 一閃検証
STR50HP1600で一閃やった所2700
STR50HP100では2400程度
消費HP*0.2+一閃基本ダメなのかもしれない
VITを50まで上げたんだが、地雷に終わりそうだ
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 10:34 ID:tzBg7Py90
- WIZは氷雷以外は作り直せばいい
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 10:42 ID:Q2w7Y52b0
- 今日は朝混んでたけど監獄で火Wiz様の隣で炎陣隣で敷いても
一度もFW消えてなかったなぁ。
とりあえず個人的にはアイテムのゴミ拾いをして少しでも負荷軽減に
勤めてるのだが意味ないっぽ???
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 10:44 ID:8UYTWqDF0
- WIZは忍者スレに来ないでほしいでござる
文句は癌に要望出してほしいのでござるよ?
というかSGしてればいいのでござろうww
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 10:44 ID:hkRi2Ek10
- クナイ投げのHIT補正って結局ないってことでいいのかな?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 10:46 ID:8iWJSBuO0
- 必中分はあるがHIT補正は無いな
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 10:59 ID:KYDdJxGd0
- 既出過ぎるかもしれないけど報告。
風魔投げの詠唱サフラで短縮出切る事を確認。
Dexで減るかは未検証。
風魔検証って需要少ないのかな
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 11:08 ID:USBla2pM0
- >>450
確かあるはず
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 11:35 ID:CCGkFG1q0
- >>454
DEX上げて詠唱短くした報告なら入ってきてた。
風魔メインで生きてくとすると、DEX極でも足りないくらいだー。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 11:41 ID:XyDxQKbO0
- 風魔投げはディレイも加味すると
1撃で落としていけないと厳しい感もあるしね…
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 11:44 ID:9Md1K+k50
- 結局クナイ投げに投擲修練って適用されるのだろうか。
過去ログ見る限り適用されないでFAっぽいんだがWIKIは適用されると書いてあるし。
どっちなんだろう・・・
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 12:09 ID:P+dewKx30
- スリッパ行くくらいなら窓焼いてた方が美味いな・・・。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 12:24 ID:tlLmsBKi0
- wizはSGマシーンやってろ
セージなんてどうせお座りかステルスで教授だろ
ほら、火炎陣使うのに何の問題も無い
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 12:29 ID:8iWJSBuO0
- 渾身のネタを披露してるとこ悪いんだけど
FWが不発するならSGも不発すると思うんだ
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 12:30 ID:XmQipSeU0
- 短時間とは言えSGの方が5倍もオブジェ食うんだよな
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 12:40 ID:tlLmsBKi0
- いやいや、FWの不発での一番の問題は足止めしてる壁が詠唱中無防備な所にmobが飛んでくる事だろ?
5-6セル程度不発しようとSGなら壁プリ込みでで出し直すなり手はあるだろ?
だからSGマシーンでもやってろと言ってる
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 12:41 ID:M7wU4mZE0
- >>445
氷柱か朔風で悩んでいて、朔風にしようと思っていたけど
氷柱→風クナイとか思いついてしまった・・・しかし氷柱にするとクナイLV1しか取れない
LV1は消費30かぁ・・・悩むな
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 12:43 ID:7km5F88t0
- みんなだいぶ空蝉を使いこなせてきたようだな
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 12:45 ID:VN0Spm//0
- ジュピロスでSGのあとに残った水ヴェナを朔風で・・・とか適当に言ってみたり
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 12:46 ID:uiATv34r0
- 何故忍者スレで言うのかわからんが、チラシの裏にでも書くと良いでござる
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 12:49 ID:dlK/dlYs0
- なんとなく+4風魔烈火を買ったので報告
STR40 DEX29 対ポルセリオ
影斬りダメ1200~2400
はばありすぎるけど、属性武器これしか持ってないから十分強いと感じる。
通常殴りしてるときにFBLがでると周りを巻き込んで、ちょっとした惨事になる事もw
落ち着いて空蝉やれば安定w
うちの鯖では600kで売ってたのでそこらへんの火ダマよりは安い。
- 469 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 13:42 ID:Po00MEXW0
- 油と水
反発しあう
液体
反発しあう
忍者とwiz
同じ人間なのに・・・
オブジェクトが・・・人を狂わせる・・・
- 471 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 13:50 ID:owVb/4Yu0
- 池沼が一人紛れ込んでるだけなんだからいちいち触るんじゃねえよ
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 13:52 ID:NWApBm/y0
- >>472
ヒント:空蝉できてない奴は全て単発ID
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 13:53 ID:ceWppXYf0
- 実は/Ai9svxv0ってツンデレで
本当は忍者にならないかって誘って欲しいんじゃないだろうか。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 13:54 ID:V/PV5CJ90
- たまに半分以上残ってる火炎陣出しっぱなしで去っていく同士がいるけど、それも原因なのではござらぬか?
火炎陣が消える、欠けるって話はあんまりきかないから、出ている間オブジェクトを食いつづけてる気がする
火炎陣を使うなというのは論外でござるが、使った以上、火炎は使いきるでござる
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:00 ID:jLj7g3pL0
- さくふーはゴミ
煽りとかそういうの抜きでマジでソロもPTも使い道ないっす
事前情報であったさくふーのノックバック効果さえあればまだネタにはなったけどな・・・
どうしても取りたいならまず捨てキャラで忍者作ってさくふーとってみ?
射程の狭さに絶対泣き見るぞ
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:01 ID:JGU+UHWS0
- >火炎陣が消える、欠けるって話はあんまりきかないから、
うちは結構消えるでござる
マジ達に混じって時計塔で爆炎龍DHでクロックじーさんを焼いてるでござるが
カビの処理をする時に火炎陣轢いてて重い時間帯だと半分ほど炎が消えてるでござるよ
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:02 ID:ksFk9Hhn0
- >>476
1だけとっていってるんじゃないよな
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:12 ID:6sJoLk0w0
- 三連休でがんばってレベル上げる人へ(以下コピペ)
※公式の告知を参照してください。要点だけ書きます。
11/5 GvG終了後にメンテが行われ、同日17時の状態にデータが巻き戻されます。
↑この日は17時以降に狩りをしても、経験値とアイテムが無駄になりますのでご注意を。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:19 ID:ceWppXYf0
- >>479 補足
17:00ではなく17:30ですね。
17:30〜20:00(なんでこんな時間掛かるのか分かりません)がメンテなので
実質Gv時間である20:00〜22:00だけが巻き戻り対象ですね。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:19 ID:NWApBm/y0
- >火炎陣が消える、欠ける
むしろ全く欠けないときなんてほとんど無いや
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:20 ID:jLj7g3pL0
- >>478
詠唱時間1も5も同じっす
DEX装備で112でやってみたけどダメすぎる
ダメージがあまりにも低すぎるうえにばらつきがひでぇ
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:22 ID:qKlq3NdO0
- >475
火炎陣もごっそり消えるよ。
出てる間オブジェクトを使ってるのは当たり前。まあ火炎陣は出てる時間が比較的長いけど、QM5の方が長いし消えないし。
そもそも出てるオブジェクトが消されるんなら
残り火だって勝手に消えてくんじゃね?
オブジェクト制限やらに関わらず、出来るだけ使い潰したいとは思うが
無駄に時間かけて消費するより、とっとと次に行って新しい陣出した方が消えるの早いんじゃね?
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:23 ID:393NJb0l0
- まあそもそも朔風はソロやペア向けじゃないよな。
Wizと組む時の氷割りにいいくらいだと思う。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:25 ID:8iWJSBuO0
- うちの鯖は龍フィールドでFW出すと速攻で消える
5秒以上持つ方が珍しい
でも時計だと消えない
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:34 ID:p2yNxkO50
- というか朔風は範囲をよく理解してないとカスダメばっかになるぞ
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:38 ID:49WyFON20
- >>479
その巻き戻しを利用して、
同日17時以降にカンカン祭りとか可能w?
枝とか折りまくって祭りとかもできそうだ。
でも正常に巻き戻らなかったときが怖いなぁ。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:53 ID:ooePUYV20
- 火炎陣ってゲイン系c以外のカードは効果のる?
乗るんだったら阿修羅に属性c指すんだけど、、
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:55 ID:XmQipSeU0
- wizのdexが生きるのは120から、理想は130だな
廃Wizで140↑にもなれば脳汁が出る
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:57 ID:qxQJvt/v0
- ゲインが乗ったって属性cが乗ることにはならんが
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 14:59 ID:NWApBm/y0
- >>488
ハンターの罠を考えるんだ。
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 15:04 ID:jLj7g3pL0
- >>486
きちんとHITしても3k~4kなんだが
INT120で4k~5k
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 15:04 ID:SUY868Ri0
- はんたあ、なるものも罠もよく知らないのでござる
面目ないでござる
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 15:05 ID:V/PV5CJ90
- >>477,483
なんと、左様でござったか・・・
拙者まだまだ見聞が足りなかったようでござる
どっちにしろ残り火はあまりいいものではないでござるな…
火炎陣の持続時間はもう少し短くてもいいと思うでござる
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 15:13 ID:Qc2Ydung0
- >>475>>494
それは自分ルール押し付けすぎですよ。
むしろどんどん戦った方がいいわけですが
新しいの出せば前の火は消えますからね。
遊びに過剰なマナー押し付けは残り火以上に良いものではないですよ。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 15:20 ID:KmBLVo7+0
- 使い切るったって、Mob湧かなきゃどうしようもないしな
どうしようもなくねぇ?
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 15:29 ID:NWApBm/y0
- 水遁すれば消えるでござる!
あれ?
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 15:38 ID:60IKyiDG0
- 火炎陣出る前に烈火石落とせば
烈火石消費せずでる
今更だし即出か?
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 15:39 ID:B14I++jY0
- どこから突っ込めばよいやら
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 15:47 ID:17c3GN7aO
- ケツから突っ込めばいいんじゃないか?
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 15:52 ID:Q2w7Y52b0
- 現在Dex48のI>D型術忍なんだけど
早くも火遁術はDexの限界が見え初めてる・・・・・・。
龍炎陣はソロPT共に活躍が望め、頼りになる奴だが
いささかディレイが大きすぎる・・・・・・。
ブラギにのればいいかもしれないが詠唱速度と適度な火力が
強みなわけなので80,90代では見劣りしてきそうだな。
後半はダメージ倍率落としてでも属性を合わせてそれらを補い
Dexとディレイが低い水、風を乱打して強引に回していく方がいいのかも。
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 17:36 ID:393NJb0l0
- 後半はMDEFの高さが問題になるから、結局龍炎の900%に頼る事になる気はするでござる
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 17:47 ID:CtgKMmyNO
- そういえば結局龍炎は300%×3か、900%÷3×3かは判明してます?
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 17:56 ID:7km5F88t0
- ダメージから見ると300%*3っぽいけどどうなのかね
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 18:10 ID:fZraXhx50
- 朔風はダメージはそれほどでも無いけどディレイ無いんでござろう?
スキルの強さ=単発ダメではないでござる。高DEXで3〜4kダメをぽこぽこ出せるなんて驚異的ではなかろうか?
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 18:22 ID:+CwF1xay0
- テコン系のとこみたいにステ装備の晒し板ってないんですかね。
他のみなさんのステ見てみたいんですが。
当然自分のもうpします。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 18:24 ID:lloLdG+/0
- 風魔手裏剣投げって(ダメージは範囲内の敵に分散スプラッシュする)
書いてあるけど、これって敵が多いとダメージが減るってこと?
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 18:32 ID:e/60L33d0
- >507
そういうこと
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 18:34 ID:ELaUArEB0
- >>501
ヒント:ボルト系スクロールを集める
使い慣れるとすげぇぜ?w
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 18:43 ID:XkucjTTg0
- ちなみに、その朔風連打で時計3でペア狩りしてるL60忍者がここに。
範囲理解すれば、普通に使えるよ
ディレイ無いからこそ、2k連打でも強いんだぁね。
SGの氷割りは雷撃の方だ。
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 18:46 ID:iWrAZOXI0
- >>507
二匹なら1/2、三匹なら1/3という具合に分散する。
プロ下水3で集まったゴキに撃ってみたら三桁ダメがぼろぼろ出て非常に哀しくなった。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:04 ID:m7X5VwG10
- >>511
ギルメンの忍者が、ボーリングバッシュ的な範囲だと思ってた…と
つぶやいておったでござる
確かに、BB的連鎖だとかなり楽しかったような気がしたでござる
そんなことを思いつつ、ハイド→影斬りな日々でござるよ
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:11 ID:SZHOx6eb0
- 過去ログに空蝉中にパンクcとか発動されるって書いてあったような気がしたでござるが
まったく発動されていない気がするでござる
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:15 ID:jLj7g3pL0
- >>510
レベル60程度でつかえるとか正気か・・・?
範囲より射程がまずいだろ・・・・しかも2kって火炎陣更新したほうがマシじゃねーか・・・
- 515 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:22 ID:ipD8aM+40
- なんだか香ばしいのが二人ほどいるでござるな。
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:24 ID:NWApBm/y0
- 奇遇だな。しかしここは空蝉でござる
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:25 ID:BP0CqkNt0
- もうすぐようやく水遁覚えるんだが、WBって出し放題になるのかな?
セージの水場は水消えていくけど水遁は減少効果が消えるだけ?
WB出し放題なら楽しそうなんだが・・・
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:27 ID:km9VaNBG0
- >>518
夢から(ry
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:30 ID:oJTdCGK30
- >>513
確かあれは要検証ってことだったと思うけど
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:31 ID:ZLAIClqI0
- 水団の上でWBすると、WIZの周囲5×5ぐらい?の水場が消失する。
- 522 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:37 ID:oJTdCGK30
- >>521
WBのレベルに関係なく一定なのかね
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:40 ID:YiO7R+L30
- 忍術型でJob48になった
空蝉5、念5、火炎10、龍炎5、おまけに氷閃槍1
ここから水にいくか風にいくかの岐路なんだけど、氷柱と朔風のエフェってどっちが派手?
- 525 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 526 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:43 ID:Qc2Ydung0
- >>525
忍者いないゲームでもやれば?wwww
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:44 ID:Bv+QlIN+0
- いちいち反応するから震えるほどヒート!
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:45 ID:93L+BGxI0
- >>524
ついに選ばれし者が現れたか!氷柱だ!
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:45 ID:NWApBm/y0
- 自演だろ。単発IDだし
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:45 ID:68Ybl7ig0
- 燃え尽きるほどニート!
- 532 名前:513 投稿日:06/11/03 19:47 ID:BP0CqkNt0
- 結局セージと大差なかったかorz
氷割も使えなさそうだし切ればよかった・・・
ソロだと火炎陣と龍炎陣だけで済むしな。
久しぶりにメインのINTセージで俺TUEEEしてくる
ノシ
- 533 名前:513 投稿日:06/11/03 19:48 ID:BP0CqkNt0
- 訂正 氷割× 氷柱○
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:50 ID:Po00MEXW0
- つらら
でござるよ
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 19:52 ID:YiO7R+L30
- >>529
把握した
っつっても氷柱1覚えるのにもJob60必要なんだな…こりゃ大変だわ
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 20:01 ID:ett3sc6C0
- >>475
現状、なぜか残る場合がある。
お前が忍術忍者やっているならすぐに気づくと思うのだが・・・?
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 20:03 ID:15DULYrk0
- 氷柱落とし取ってる人ホント少ないんだね。
紅炎華5からはわき見もせずに氷柱を目指して現在氷柱3
氷柱5になったら・・・きっと強くな・・・るのかな
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 20:12 ID:393NJb0l0
- 残ってるようにみえるのは、空蝉のせいでおこる残像だと思うんだが…
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 20:15 ID:oJTdCGK30
- >>537
1スレ目にはそういう人が何人かいたよ
単体相手なら氷柱より氷閃連打のが強いらしい
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 20:15 ID:eyoAcouG0
- >>537
実際直行で氷柱取っても割るスキルがないんだよね・・・
やっぱり風と併用するにしても氷閃1取って先に風なのかな?
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 20:19 ID:oJKWBPnf0
- ちょっとダメージ計算をしてみたいんだが
肝心の基本的な計算式が分からない・・・
どこか計算式を載せているようなサイトを知っている同士、よければ教えて欲しい
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 20:23 ID:km9VaNBG0
- かなり初期のほうでペアで廃屋に氷柱でけっこう効率でたっていってる人いなかったっけ
- 543 名前:541 投稿日:06/11/03 20:27 ID:oJKWBPnf0
- 自己解決したでござる
スレ汚し、切腹してお詫びするデござる
- 544 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 20:45 ID:Po00MEXW0
- 後釣り宣言(笑)
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 20:47 ID:oJTdCGK30
- これか
>630 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/10/28(土) 04:40 ID:Ua5eca8u0
>前スレの氷柱落としの報告を拾ってきた
>
>ハイオクプリペア1.3mくらい
>けっこう凍っていた
>
>1が2秒ぐらいで、4だと3秒ぐらいになる。
>
>2〜3秒ディレイがある。
>
>氷柱落としで氷は割れない
>
>基本凍結率からのINTやらMDEFによる変化とLV5の詠唱時間とかが知りたい所です。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 20:59 ID:Q2w7Y52b0
- つまり俺達に必要なのはこれだ。
土精MAPとメタリンMAPで鳴らした俺達忍者部隊は、
頭領の罠にはめられ次々に抜け忍が増えていったが、
忍術学園を卒業し、世界のあちこちに散った。
しかし、フィールドでくすぶっているような俺達じゃあない。
空蝉さえあれば腕次第でなんでも回避できる命知らず、不可能を可能にし
砦はおろかサーバーすらも落とす、俺達、特攻野郎忍者チーム!
俺は、影忍。通称闇討ち忍者。
影斬りと霞斬りの名人。
俺のように地味でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
俺はSTR>DEX>INT。通称飛刀型。
自慢のクナイ手裏剣に、ザコはみんなイチコロさ。
低威力だけど数かまして、カードからレアまで、何でもそろえてみせるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそINT>DEX。通称術忍。
スキルは火遁中心でソロでも臨時でも汎用性は天下一品!
火炎陣ウザイ?オブジェクト制限?だから何。
STR=VIT。通称一閃特化型。
一撃必殺の天才だ。廃Vit職でもブン殴ってみせらぁ。
でもリフレクトシールドはかんべんな。
俺達は、ラグばっかのROにあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、特攻野郎忍者チーム!
火炎陣うざいときは、いつでも言ってくれ!
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:13 ID:NWApBm/y0
- 把握した。
読んでないけど
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:21 ID:tem3GLw+0
- >>547
いつでも まで読んだ。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:21 ID:v440IaJ30
- 氷柱落しで時給1.3Mもでるのか
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:28 ID:sOtLAljN0
- >503-504
イベントのオーラルードに間違って打ち込んだときダメージが入らなかった。
300%*3の場合は1*3=3になるはずだし、
900%/3を3hit表示している時は対草SBや三段の時のように1/3=0.333→切り捨て0*3=Miss
になるんじゃなかろうか。つまり爆炎龍はMATK*300%*3HitじゃなくMATK*900%/3(端数切り捨て?)*3Hitのダメ。
あくまで予想だけどね。他の人にも検証してもらえると助かる。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:29 ID:FjZRth5n0
- アサシンマスク、プリが装備できてなんで忍者が装備できねぇんだああああああああああああ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:33 ID:tem3GLw+0
- >>552
そのうち狐面が忍者専用に!・・・ないかw
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:34 ID:FjZRth5n0
- 狐仮面も頭に載せるんじゃなく天津のNPCみたいに顔につける形だったらよかったのに
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:38 ID:X1VZowsb0
- >>554
キツネ面を顔につけたら本気で某四代目絶影にしか見えなくなるな
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:43 ID:XmQipSeU0
- >>551
正解
- 557 名前:503 投稿日:06/11/03 21:48 ID:3Mbvmx040
- 言いだしっぺなのでちょいと試して来た。
Matk288〜458の状態で、
Mdef0+42で属性地1のビッグフッドに龍炎陣1を撃った。
この計算で(288*3)*1.5-42=1254より小さいダメージが出れば、100%×3
(458-42)*3*1.5=1872より大きいダメージが出れば300%
って計算で合ってるかな?
合ってるなら1932か1933か忘れたけど出たので、300%になると思う。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:50 ID:t4BWLy830
- >>555
不人気なピンクの事もたまには思いだしてやってくれでござる
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:57 ID:km9VaNBG0
- 氷柱のエフェクトいまはじめてみたけどワラタ
1発だけの氷版メテオみたいな感じw
>>557
乙
/3でよさそう。貫通力高くてよかった
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 21:58 ID:xjtP7q1i0
- 地道に窓手狩り続けてようやく81/53になって
あとジョブ1で念願の氷柱習得でござる
オラ、ワクワクしてっぞでござる
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 22:08 ID:s9gtlomY0
- そうなんだってばよでござる。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 22:11 ID:CyWPq+TD0
- 考えるだけでTOMが手招きしそうだが
Int型でペストc、非ダメ時30%石化で火遁(龍炎陣)とか妄想
運剣持って完全回避20%つけたほうが断然安定しそうですね('A`)ヴァー
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 22:34 ID:E4AN44Fo0
- 空蝉でも発動すればまぁ使えそうだけど絶対発動しないだろうな
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 22:39 ID:It0nEGig0
- ペストの発動率はガチだぞ
対人なら
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 22:39 ID:bhSZZ5+Y0
- >>563
被弾状態異常は空蝉で発動するはずじゃ?
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 22:40 ID:JEoLRyYf0
- 空蝉で異常服の効果は発動するしパンクcのQMも出た。
だけど確率低いタイプのだとあんまし期待できない。
そもそも耐久力がないのでVit型向きだと思う。
でも30%ならそこそこかかりそう
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 22:52 ID:Mg+6Q98c0
- >>566
む、異常服は発動したけどAS系の装備は発動しないかと。
ずっとペスト服・装飾ジオ・パンクつけて狩りしてるけど
石化しか発動しないもの。
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:19 ID:CcUIlUjT0
- 2年ぶりくらいにRO舞い戻るんだが
こんな職できててびっくらこ。
当時WIZ使ってたので、やってみようかなと思うわけですが
ROの中では忍者はどんな位置にいるのですか?ネタ?最前線?
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:22 ID:JEoLRyYf0
- パンクは勘違いか。
属性かなんかで喰らった時に出たのかな。
すまんかった
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:24 ID:iPbbSqzP0
- 人気度合いならガンスリ>忍者
スキルの威力でもガンスリ>忍者
忍者ができることは他職でもできるものが多い
一言で言えば趣味
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:26 ID:Qc2Ydung0
- >>568
結構楽しめる職だよ
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:30 ID:km9VaNBG0
- >>568
実用に近づけられるネタ職
セージとはまた別のベクトルでの魔法戦士
まぁ、とりあえずはsageて過去ログを読もうか
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:30 ID:1RHPOTns0
- sage
さて過去ログ読んできます
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:32 ID:CyWPq+TD0
- フィゲルパッチのバグ関係で
叩きネタとして最前線にいる気がします
ごめ吊ってくる 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:33 ID:MtdxNZpx0
-
-村雨
流れる水さえも斬ることができる名刀。あまりの鋭さのため、虚空を斬れば水が染み出るという伝説がある。
近接物理攻撃時、人間形モンスターにクリティカル + 10
系列 : 短剣 攻撃 : 95
重量 : 70 属性 : 水
武器レベル : 2
要求レベル : 24
装備 : 忍者
やっぱこれってネタ武器になっちゃうんでしょうか?
先程、カブキ忍者倒して村雨が出たのでどうしようか迷ってる次第でござります。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:34 ID:km9VaNBG0
- >>573
ワロタ
なかなかのハマーっぷり、資質あるでござる
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:36 ID:s9gtlomY0
- >>575
s2だった?
s1なら、蟻さしてもATK115だしネタだけど、s2なら!と夢見てみるテスツ
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:36 ID:CyWPq+TD0
- >>575
sがいくつあるかで時代が動く
s1ですかs2ですか?
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:50 ID:UjAtzgan0
- 水属性でs2ならかなり優秀な武器になりえるかも
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:51 ID:b7CKUmE30
- >>575の発言次第でs1村雨の運命が決まる
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/03 23:58 ID:PxmdKTe/O
- カブキ忍者の落とすやつは村雨[2]だよ?w
狩れる場所がなかなかしんどいので産出されてないが、二倍期間に狙ってみてはいかがかな?
怨霊倒しに行く途中にポロっと出ました(・ω・)
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:00 ID:fU5J2OMa0
- >>575さんか>>581さん
どちらか、できればSSアップお願いしてもよいですか
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:01 ID:nGV/L5jP0
- バドンc刺せば、火属性に対しては結構強い武器になるかもな
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:02 ID:9JEQMYmF0
- ヒドラ2枚挿してパサナや廃屋とかできるかねぇ
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:14 ID:fr8TkHRB0
- ソルスケ2枚で対ハイオク用影切り武器とか
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:16 ID:AjFsuJgl0
-
・一反木綿
なめらかな紙 (55%)
不気味な紙片 (32%)
黄ハーブ (8%)
緑ハーブ (20%)
鎌鼬 (0.3%)
一反木綿カード (0.02%)
・歌舞伎ニンジャ
壊れた手裏剣 (55%)
忍者スーツ (0.09%)
サイファー (23%)
シーフクロース (0.09%)
シーフクロース [1] (0.02%)
黒い覆面 (20%)
村雨 [2] (0.03%)
カブキ忍者カード (0.02%)
とのことだが・・・。
まぁ、2倍期間に狩りまくれば一つは出るんじゃね?
鎌鼬と村雨[2]に、そこまで価値を見出すことはできんけどさw
- 587 名前:586 投稿日:06/11/04 00:16 ID:AjFsuJgl0
- 歌舞伎ニンジャだったorz
- 588 名前:586 投稿日:06/11/04 00:17 ID:AjFsuJgl0
- 違う・・・カブキ忍者ね。
みんな、ごめんよぅ_no
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:18 ID:9JEQMYmF0
- 化粧品が消えたのか…
ともあれ2倍期間中の大量虐殺は決定でござるな
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:26 ID:WpR3oyQJ0
- 今クナイ型でパシパシメタリン刺してるんだけど
この作業が永遠続くのが嫌だからAGI>STRの手裏剣型に
変えようと考え中。
短剣メインの手裏剣+短剣型はマゾいと書かれてるから
クナイのままの方がいいのだろうか・・・
弱くてもいいから短剣+手裏剣型の方、楽しみ方を教えてくだされ・・・
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:30 ID:Nimj2JxR0
- ID記念カキコ
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:32 ID:RIjDLrGT0
- >>591
NINJAに見えなくも。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:34 ID:SQDuHkAJ0
- >>590
っ影分身
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:43 ID:TZixAvuJ0
- クナイって実はDEX依存じゃね?
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:48 ID:Lptg7/aS0
- まさか。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 00:49 ID:RIjDLrGT0
- ジオに当てたくてDEX20→48まであげたがまったくダメージ増えてない
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 01:04 ID:uXav9ruz0
- ここで大胆発言をしていいかな?
クラ展開してどこを見てもs2村雨なんてデータは存在しないんだけど
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 01:06 ID:yZRdnt1w0
- クナイに精錬が乗っているのかどうか、正直疑問で仕方がNEEEEEEE!!!
+8TBdグラと+5THグラをそれぞれ装備してポリソに風クナイを投げてみたけど、差が殆ど無かった。
つーか、風クナイを5kも作って何をしようとしたよ俺…… orz
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 01:07 ID:RIjDLrGT0
- >>598
普通のダマと+5ダマ用意して投げ比べしてみりゃいいじゃないか
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 01:11 ID:yZRdnt1w0
- ぐお!?地味に間違えてる!
+5THグラ→+5THdグラ
に脳内訂正ヨロ。ハリケーンじゃ差がでかいわ! o===排z
そーいえばスリーパーから拾った無精錬ダマと属性+5ダマでも試したな。対象は確かメタリン。
変わらんかった。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 01:14 ID:qKyDw4RF0
- 乗ってないでFAでいいんじゃね
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 01:16 ID:RIjDLrGT0
- >>600
先にそれを書けw
載らないでFAじゃないか
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 01:18 ID:9JEQMYmF0
- >>597
確か村雨には13012と13013が設定されてるでござったな
なんの事やらさーっぱり分からないでござるが
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 01:19 ID:H5cD9ZOe0
- テンプレの村雨作成材料にアクアマリン10個と
あるのだが、店売りじゃないよなぁ?
買いチャ出せばすぐ集まるんだろうが。
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 01:23 ID:uDC6qJ0zO
- モロクで売ってたような…
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 02:16 ID:fU5J2OMa0
- ○月×日
クナイを作成手数料として上乗せして売っていたらwisが来た。
「なにぼったくってんだよ詐欺だろ詐欺!材料費は○○zなんだから+5zとかにしろよ」
それでも売れているため相手にしないで終了。
その後、風魔手裏剣・手甲をまた作成手数料上乗せで販売。
何度か価格調整し、ぎりぎり売れるラインで出す。←これが相場というものだと思っていた。
「お前昨日材料○○zで買取ってたじゃねーか詐欺で通報しますね^^」
それでもチョコチョコ売れていたのでやはりスルー
・・・なんかもうね・・・・忍者系アイテム販売終了。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おっとそこの方、こちらの方にチラシが飛んできませんでしたか?風に飛ばされてしまって。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 02:23 ID:asy1WW2J0
- 同情はするがどうしろと
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 02:27 ID:X9VFtRrj0
- 頭領もいろんな手を思いつくものでござる
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 02:28 ID:NUDfNXsyO
- 一反木綿の鎌鼬もDROPしないのかね?
もし存在するとしたら、古鯖あたりだと相場どれぐらいなのかしら。
鎌鼬でアノリアン乱獲するのが夢なのですが(;´Д`)
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 02:37 ID:j1qZWKp00
- >>609
一反木綿からDROPしたのかはわからんが露店で5Mで売られてたよ。
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 02:40 ID:uOCTUlI80
- >>606
とりあえず忍者に関係ないな。
自分の評判が悪いかWISしてきた奴の中身の問題だ。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 04:06 ID:HY7yTVst0
- 氷柱微妙なのか。。
そんな俺I>S-Dの予定
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10rFabqnqx1sfrFal
判ってるんだ・・風切って火炎陣9にしたほうがいいってことは。。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 05:18 ID:BehFa7eG0
- 風馬鹿にされてるけど、ディレイ無いって強いぞ?
ハイプリとのペア64忍者(まぁ元60忍者)だが
INT86+4、DEX31+9(?)
装備はTD阿修羅、魔眼、ニンブルクリップにイヤリング。予備でフェン。
レモン20個の風玉200
メイン:氷閃槍1〜5
3匹以上相手には朔風
な狩り方でアラームやゴートで自給約400k(LAやサフラ次第で更に増える)程出てますから。
アラームは火で代用できてもゴートは代用できないしね。
火ならもっと行くとか、言うな。風でもこれだけ行くって言う事が言いたいだけだから。
空蝉も火炎陣もないから、ソロは西兄貴やミノとかで魚連打しまくり氷閃槍だけどね(風の出番はPTの時のみだなぁ…)
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 05:26 ID:bWLwTWIp0
- DEX極まったら絶対氷風コンボが台頭するから安心しろ。
現状、火切りで影分身取るって奴が少ないから情報がないがw
完成までソロが氷槍連打だけしかないからなあ。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 06:57 ID:A5pmaODC0
- レベル上がってくると龍炎陣と朔風の差が縮まってゆく。
DEXを上げれば上げるほど火系のディレイが気になってくわ。
火系は単発の威力と汎用性は高い。
あるにこした事はないが高DEXは必要ではなく、
ある程度までDEX上げたらSTR上げてクナイ併用なども選択肢に入れていいかも。
風系、というか朔風は連射してなんぼのスキル。
このスキルを活かしたいならINT=DEX2極で
さらに完成レベルが遅いことも覚悟しないといいけない。
連射するのでヒルクリ、テレクリやシフクロなど軽量化を図り、石は1000個もってけ。
PTで後ろからヒャッハーしてると気持ちよくなってゆく。
属性や狩り場の違いがあるから単純にはいかないけど、
DEX完成したら秒間ダメージで龍炎陣上回りそうな気が。
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 07:32 ID:XiFwvXCm0
- 氷柱朔風コンボ試した人まだいないの?
まだどっちかをMAXにするのが精一杯なのかな
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 07:51 ID:A5pmaODC0
- 氷風コンボはペアやPTならそれなりに。
ただレベルMAXでも凍結漏れが多いので、
ソロだと1匹凍らないだけで朔風撃つ前に近寄られて移動なりしないといけない。
(氷柱にディレイあるので朔風すぐ撃てない)
ペアとかで誰かに受け持ってもらえるともっかい氷柱or強引に朔風にいけるんで。
氷柱は凍結判定が1回だけってのが微妙だなという印象。
SGまでとは言わないけど2,3回欲しかった。
エフェクトは面白いんだけどね。
元々風に弱い相手なら高DEX朔風連射の方が強いと思うけど、
風だけだとかなり狩り場限定されるし
氷風コンボは幅が広がっていいと思う。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 07:58 ID:vKaDDF9a0
- 氷風コンボって凍結漏れは頻繁だし
コンボだけにSP喰うし、それほどおいしい狩場もない
スキル増えて楽しいだろうけど、実用的とも思えないな
もっとも忍者自体が、効率もとめる職じゃないから気にすることも無いかも
どちらにしろ火を先行させないと、レベル上げがマゾいな
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 08:01 ID:8n+MeKxy0
- PV行って実験してみました〜
空蝉について、テンプレだと状態異常cもかかるって書いてありますが
Tスタンで殴り、相手(忍術忍者)に永遠と空蝉してもらいましたがスタンになりませんでした。
インベは確かに避けて毒になったけど、、、謎
あと忍者vs忍者はお互いの攻撃が当たらず戦いになりませんでした!
クナイと手裏剣以外は空蝉で避けられてしまい、忍術忍者にあっさり殺された影型な私
んでも、他の職との戦いでは忍術も火、水、風、しかないので属性鎧で乙となりそうな気がしました。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 08:13 ID:5P2BRT0L0
- 氷風連打っていうけど氷柱落としはディレイがあるから厳しいんじゃない?
しかも必ず凍るわけでもないし
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 08:37 ID:WqrN504u0
- >>619
ウソ書くのはよくない。空蝉じゃ状態異常cは食らう。当然スタンももらう。
Pvで相手が使ってきていっつもやられるからこれは間違いない。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 08:37 ID:tNaFwF+0O
- だから「PTやペアならそれなりに」なんだろ
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 08:39 ID:XpQkyb1pO
- 忍者もってないのにLV.4武器考察を書いてみる
ウィーダーナイフ→対ジオクラファー最高級品地味に耐性もつく
右手に装備、左手にホルン、アクセにワニ、頭に花と葉で桃樹は狙えるだろうか?
エキサーサイズ→デーモンパンク・リビオあたりにしか使わん予感
カリツ盾と併せて耐性目的もアリ?
コンバットナイフ→対人や耐性目的?
ドラゴンキラー→プティットやドラゴンの卵潰しにどうぞ
錐→堅い敵相手なら汎用だが大抵タフなのでソロで使いこなすのきつくね?
運剣→忍術系防御装備か
ヨヨとワイルドローズ併せて完全回避36チョコも併せれば完全回避41
オーガ→過剰の性能は上々だが…ただでさえ低い防御が落ちる
バゼラルド→忍術系最高装備…数少ない火属性武器
ギンヌン→数少ない闇属性武器で対念武器だが暗闇と聖の強さでなかったことに
包丁→過剰すれは土遁系最高装備?
カウンター、カース、アサシン→いや、君ら装備できないから
スクサマッド→なにそれ
こんなもんか?
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 08:39 ID:RThSxpdu0
- 今まで状態異常cって鎧の事と思ってた
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 08:46 ID:EqISq0zs0
- 永遠ととか…日本語使ってくれよ。
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 08:52 ID:XB9SzQ1x0
- STR50DEX50+4で+4錐持ってスリッパに火クナイ投げたらだいたいダメージ1500ちょい
もっとSTR上げて3確くらいまで持ってこれればかなりいけそうだな
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 08:54 ID:8n+MeKxy0
- >>621
ん、少なくとも相手V1、自分Tスタンスチレで殴る分にはスタンにならなかったけど?
たまたまだったんですかねぇ。
またPvって確認してみますわ
いきなりうそをつくなとか言われて、ちょっとビビル
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 09:08 ID:uWszaChq0
- ビビルゲイツ?
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 09:09 ID:OZU1wC4G0
- >>627
とりあえず実験回数を大まかでいいから書いたほうがいいよ。
でないと検証もしてないのにスタンした書く人も居ると思うから。
実際621も627も検証回数とか書いてないから信憑性が薄いです。
こう書けばお互い信憑性が出たのにな。
>>619
VIT1+○でTスタンで○回試しましたがスタンしませんでした。
>>621
通常スタンと同じ確率でスタンします。
スタンした後はその場(空蝉後)のセルでスタンします。
検証はスタンバッシュで試しましたがほぼ期待値な率でなります。
検証はやるなら半端は良くないと言う忍術下忍(LV51)の意見でした
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 09:16 ID:GwKnGIGn0
- 高DEX朔風連打が強いって言ってる奴は当然DEX100↑のレベルのやつなんだよな?
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 09:23 ID:cDG803a30
- 高DEX朔風連打が強いって言ってる奴が見えない
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 09:41 ID:tNaFwF+0O
- QスタンじゃなくてTだから更に確率低いしな
- 633 名前:621 投稿日:06/11/04 10:00 ID:WqrN504u0
- 確率はまぁデータ見ないと正確な数字はわかんないけど、所謂妥当な確率でスタンしました。
あとTスタンと書いてあることから武器挿しcの事であることはまちがいありませんよね?当方鎧の方は実験しておりませんので念のため・・・
さらに>>629の言うとおりスタンは空蝉でバックした所で発動して、空蝉の回数が残っていればスタン中だろうと回避するのも間違いありません。
また、モルボル武器のインベ、MB、通常攻撃でも呪いやその他の状態異常を確認したのでスタンも乗っておかしくは無いだろうと思います。
詳しい回数は状況次第で報告することも出来ますが、空蝉を取る人の方が多いであろうと思うので、自分で試してみるのが一番かと思われます。(確率に関しては)
唯一疑問なのは(まぁこれも適所で調べれば分かることですが・・・)状態異常c挿し武器の発動がFLEEで回避した場合にも有効かどうかです。
空蝉の発動はFLEEの判定の後らしいので、FLEEで攻撃を回避していた場合は状態異常cの効果が出ないのではないか?という点ですね。
- 634 名前:621 投稿日:06/11/04 10:06 ID:WqrN504u0
- 後この場合はこういう考え方はどうかとも思いますが一応、、、
もし武器挿し状態異常cの効果まで空蝉で回避できてしまうとしたら、それはあまりに強すぎるので例えそうであったとしてもいずれ修正対象でしょう。
さらに区別するなら通常攻撃とスキルですかね。詳細な仕様を把握してるわけじゃないので詳しい方にお任せします。
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 10:16 ID:OZU1wC4G0
- >>621
正確な確率とかわからないのでそんな感じでいいと思いますよ
報告ありがとうございます。
ちょっと気になったのがスタン中に空蝉は発動しないのでしょうか?
下がってからスタンするとことなのですが
スタン判定よりも空蝉判定が先にやってるのか、
もし逆の判定でスタンしてから空蝉判定で下がってたら・・・・、
って、それはいくらなんでも強すぎなので有り得ないですねw
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 10:19 ID:krABX4WE0
- >>633
適度なところで改行して欲しかった
>>635
空蝉はスタン中だろうが石化中だろうが眠っていようが
回数が残っていれば発動する
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 10:25 ID:DongHDUm0
- 忍者は監獄に来るな
フェイヨン周辺→土星→ジオ→スリッパ→時計3に行け
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 10:26 ID:uIxayQyF0
- 当方80/50術忍者。
火系とり終わり(紅が7とまあミスもありましたが)、風刃1とり、火−風へ進む一歩を踏み出しました。
氷上位術は興味津々でしたが、いつまでも迷っていてもしかたないし。
いまんとこI=99 D=56です。
バゼはとてもほしくて貯金中です。
ソロはもっぱらGH下水ですが。
PTでは監獄1&2、騎士団、城2あたりへ。
監獄1は主砲でいいけますね。70台くらいはWIZさんも高レベルSGとかなかなか出せないので、
この辺のレベルであれば、頼りにされるPTMになれると思います。
2Fも主砲になれますが・・・フェンダークに打ち込む回数が多く、火系独特のディレイが悩ましい。
(PTMにシフトクリックも微妙に面倒w)
城2は込みこみINT121くらいでチャレンジしましたが、あと2段階くらいINT繰上りがほしいと感じましたので、
最低INT126はないとだめだなあと感じました。
126+サインとかだとどうなんでしょうね。 レイドが竜二発で確実に沈んでほしいところです。
彷徨う者、レイドアチャはLAあると一発なのでその辺はいい感じでした。
ただやはりHPの少なさがネック。80後半になっても属性服きるとHPやばそうなので、プパかもしれません。
城にいくならハイプリさんのアスムがやっぱり効果でかいな、と思ったしだいです。
風が伸びてきたらまた報告します。
バゼがほしいです・・・!
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 10:40 ID:auDfCZWp0
- >>609
ドロップは見たことないが、新職装備目当てにローグで
アマツ3いったときに、一反木綿から盗ったよ。
G狩の収穫物だし、俺も忍術忍者だから、売りに出そうとしてるんだが、
5Mじゃ売れる気配なし。
ちょっとずつ下げていってはいるが、どこまで下げれば売れるかな…
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 10:52 ID:ENptpM5L0
- オブジェクト欠けの件だけど、韓国その他ではどう報告されてるんだろう。
日本だけってことはあるんだろうか。
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 10:55 ID:zHMBkh340
- 流れをぶった切ってしまうけど、>598,600あたりが気になったので、精錬値乗らないかどうか実験してきた。
ちょっと長い。
氷柱の苦無もってホロン(Def 99+10)に苦無投げ
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1299.jpg
Str20、Dex80で+4包丁と+6包丁で比較。
見てのとおり、+6包丁の方がダメージが大きくなっている。
あと、いまいちハッキリした見解の出てないダメージの式は、みすとれ巣に載ってるダメージ計算であってると思ってる。
スキル固有の固定ダメージがあるみたいだけれど。
今回の場合をざっくり計算してみる。
+6包丁の時(過剰精錬ボーナスは最大で計算)
(40(StrとDexの分) + 75(包丁のAtk) + 28(過剰ボーナス) )×0.01(除算Def) - 10(減算Def) + 42(精錬分) = 33.43
これに属性倍率(200%)掛けて 66.86、小数点以下切捨てで 66
そして、謎の必中分 90を足して 156。最後に3Hitで、468。
+4包丁の時
(40(StrとDexの分) + 75(包丁のAtk) )×0.01(除算Def) - 10(減算Def) + 28(精錬分) = 19.15
これに属性倍率(200%)掛けて 38.3、小数点以下切捨てで 38
そして、90を足して 128。3Hitで、384。
苦無投げの固定ダメージは、星の欠片と同じ扱いのような気もする。
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 11:06 ID:SQDuHkAJ0
- >>639
70↑の近接忍者はまだ少ないと思うよ
風ダマよりいいし、欲しいとは思うが今貧乏なんで2~3M位じゃないと即買いはしない。
産出量と近接忍者の数がわからんのでこれからどうなるかも私には読めない。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 11:57 ID:SQDuHkAJ0
- 出かける前の報告
影分身LV5詠唱2秒 DEX30
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 12:03 ID:up/cCKUVO
- 錐飛刀でスリッパ行ってきました。
STR80で火苦無4確。一発2200前後。
ペアならなんとか狩りになる感じ。
ソロなら逃げ撃ちだと、スリッパの移動速度が
早いので、空蝉がないとちと厳しいかも。
火付与手裏剣連打はディフェンダーされると
乙るので、早く倒せる苦無のがいいかもです。
ペアだと手裏剣のが処理は早くなるのかな?
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 12:09 ID:uWszaChq0
- 敷いた火炎陣の一部が消滅したおかげで土星に食い殺されたから外食してくるでござる
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 12:48 ID:KOY+TQT40
- カタコンでアスムした廃で30匹近く引っ張ってもらって龍エンジンしてる
馬鹿が同職として恥ずかしくてしかたがない
オープンで「ウマーww」ってもうアホとしか・・・
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 12:53 ID:t7mXCSRy0
- >>646
っ進行方向に火炎陣
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 12:57 ID:DBdZwATd0
- 24セルしかないのに30匹引っ張ってどこが美味いと
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 13:00 ID:yFqrLykH0
- >>648
龍炎で巻き込んでるって話じゃなかったのか
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 13:03 ID:cnfqfgxt0
- Wizの辻QMがUZEEEEEEEE
自分のDEXでの詠唱開始位置つかんでるから
動き遅くなられたら龍炎陣ダブルヒットのタイミングが完全にずれる('A`)
嫌がらせなのか、嫌がらせなのか('A`)
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 13:04 ID:tWh6em1x0
- 空蝉の立ち回り覚えるべきLvで養殖受けてると
どうせ高Lv狩場で狩りにならなくて挫折すると思うから
ほって置けばいいとおもうよ。
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 13:11 ID:tNaFwF+0O
- >>650
状況の変化に対して柔軟に対応してこそ忍者でござる
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 13:19 ID:2lZP+5qB0
- 苦無は修練のらなそうだな・・・
たとえ勘違いから始まったとしても、空蝉のこれだけ具体的な報告があったのはいいことだ!
そして色々な狩場に行っているけど、今のトコ自分以外に近接忍者を見たのが3回しか無い!
あと、臨時とかガンスリの余りっぷりがすごいのをみて、新職も大変だなと思った。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 13:25 ID:X9VFtRrj0
- >>643
毎度毎度乙です
SWみたいにLv7あたりで詠唱短縮が止まるパターンになりそうかなぁ
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 13:41 ID:1aQlYRxt0
- >>650
前スレかなんかで、WIZで辻QMしてもいいですか?って書き込みがあって、
住人の忍者達に歓迎されてたから、それ見た人かもね。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 13:46 ID:+bHUc3Kq0
- 飛刀型だと普通に嬉しいな
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 13:55 ID:GEVnEvrYO
- S=V極振り一閃忍者はTOMなのだろうか・・・
ちょっと作ってみたくてうずうずしてるんだが
ふだんあまりログインできないから ネタで終わったらガッカリなので
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 14:14 ID:aeR/Dduz0
- すごくネタだからやめておくといい
育てるのもかなり大変だしな…
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 14:24 ID:b2a/sR0d0
- >>657
一閃後の回復・回避さえしっかり出来るなら・・・
敵の攻撃速度高いと大変だし、ラグは即命取りだし・・・
一閃を使えるLvまで上げるのが大変だよ。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 14:31 ID:fedTvKdQ0
- あと、一閃は使用後に移動するから考え無しに使うと
一閃→画面外の遠距離MOBの狙撃→ウボァー
とかなるかも
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 14:42 ID:tWh6em1x0
- >>650
忍者はWiz以上に場所とって戦うし
Wiz同様決壊することもある。
ましてや彼らは自分らの防衛のためのFWが消失したりで
自衛すら危ういのだから周辺リスクを減らす意味でも
QMを使って助けることは理にも適っている。
というか別にダブルヒットしなきゃ倒せないわけでもないだろう。
>>657
一閃育成はHit確保がつらいが基本は
手裏剣クナイつかえるから容易でしょ。
ただ将来的に早々につらくなって来るのは覚悟する必要がありそうね。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 14:44 ID:ffgMq7RL0
- 風魔の情報少ないなぁ・・・
今日GDで風魔投げてきた。
馬に当たらないのは知っていたが、1週間前はグールに風魔投げて
スプラッシュを馬にあてていたのに、今日やってみたらみごとにMISS・・・
単にHIT不足かと思ったが、監獄でスプラッシュをリビオに当てるとHITするしのぅ
ちなみにHITは117です。
今回のパッチで風魔投げに属性入ることを祈ってたのに・・・さらに弱体化したのかな?
最近風魔はどうなのかと思えてきた。
例え窓を1確できるようになったとして、1匹にSP40消費はいかがなものか。
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 14:46 ID:GEVnEvrYO
- やっぱりネタなんですね・・・
でも忍者はおもしろそうなのでつくってみようと思います
とりあえずI>Dあたりで
ありがとです
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 14:48 ID:+HqfIqP30
- おまいら影斬りに%up系のcはのるのかね?
もってる人教えてplz
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 14:49 ID:9TE89T1xO
- 一閃まで真っ先にいってもかなりjobいるしな
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 14:51 ID:Db8wZFN50
- 初書。Lv73/47三色忍術型です。INT100 DEX60現在空蝉すらとってません。
龍炎5 氷柱5 で今風に向かってます。
空蝉なくても、メイン狩場が監獄1水遁と龍炎のDHitで普通にいけます。
火炎陣はFW等が消えるバグがあるらしいので自粛中。
氷柱落としですが、凍結60%は微妙です。
大半凍ってくれますが、必ず1~2匹残る。
参考までに、、、廃オクに氷柱が2k強 土星に龍炎が最高で8,5kほどです。
そろそろ龍炎のディレイが気になります。
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 14:58 ID:a6Rpzs4O0
- 拙者、クナイと手裏剣で必死でござるが
ダメージアップをしようとするなら、
Qハリケーンマインとかがよろしいのであろうか?
飛刀でがんばっておるのだが。
TハリケーンかQハリケーンかどっちか悩んでおる。
属性ダマはまた別の話として
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 14:58 ID:M1b6b17y0
- >>664
乗る。
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 15:03 ID:Q7RAcSpt0
- >>664
もちろん乗りますし、付与で属性も乗ります。
プリ壁LAあれば、ステ次第では窓一確も可能です。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 15:06 ID:HxPkPfAz0
- >>662
クナイで倒すのにSP50くらい要してるんだけど、
もし風魔で1確可能なら十分だと思うよ
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 15:12 ID:tKUgr0Yj0
- 窓を一確ってLAありの話じゃないのか?
万年ソロの戯言
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 15:23 ID:/uv1mlaH0
- 火炎陣でFW消えるバグなんとかならないかな?
火なんか取るんじゃなかった・・・
このままじゃいらない子どころか害虫だよ
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 15:33 ID:cDG803a30
- くどい。癌に言え。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 15:45 ID:HVMLeLH/0
- 水遁は他のオブジェクト消したりしないのかね
大丈夫なようなら使おうかな
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 15:48 ID:9TE89T1xO
- >>672
バグなら癌のせい、直るのを祈ろう
仕様ならそもそもの運用方法でつかう分には我ら忍には非は無い
と思うのでござるが
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 15:50 ID:GwKnGIGn0
- >>666も>>672も忍者の振りして煽ってるだけかと
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 15:52 ID:HVMLeLH/0
- 自分の書き込みもなんかそれっぽいと思った(´・ω・`)
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 15:58 ID:cDG803a30
- 666も煽りと取るのは過敏過ぎ。使う使わないは人の勝手だろ。
皆が皆自分と同じで気にしてないだなんて思うなよ。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 16:04 ID:HWX7DDPZ0
- >廃オクに氷柱が2k強
んー念にしようか、水系取ろうか迷ってるんだけど…
このダメージだときついな
火、空蝉、念、風が無難かなぁ?
風の使い勝手はどうなんだろ?水のほうがいいのかな
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 16:10 ID:DfqsYDj9O
- >>674
使ってみて欠けたりしなければ大丈夫じゃないかな
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 16:16 ID:HVMLeLH/0
- >>680
確かに使ってみるのが一番早いよね
明日リセットあるみたいだからとって検証してみる
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 16:25 ID:hoGN3pyb0
- 氷柱落としは今の性能だとWIZのフロストノヴァみたいなものだと思ったほうがいい
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 16:39 ID:GwKnGIGn0
- >>678
気にしてないとかじゃなくていちいち書くことじゃないだろ、って意味。
大体、オブジェクト制限の可能性が一番高いんだからバグでもなんでもないだろ。
火炎陣使ってるだけでバグみたいな言い方するなって事だよ。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 16:44 ID:jbKEQwSP0
- >>682
フロストノヴァなんて見た事も使った事もないからわかりません><;;
って人が多そうだからそのたとえはビミョーじゃないか?
ネタスキルに近いってコトは伝わるが
>>683
いちいち言葉尻をとらえて鬼の首を取ったような顔しなさんな
>666は他人の迷惑になる可能性があるから自粛してるって言ってるだけじゃん
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 16:51 ID:GwKnGIGn0
- >>684
だからそういう事は自分だけ思ってりゃいいだけで表に出すことじゃないだろ?
>>666みたいな書き込みは間接的なマナーの押し付けだ。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 16:53 ID:PHz0TdGA0
- つ空蝉
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 16:55 ID:cDG803a30
- そう思ってるのはお前だけみたいだけどな。何度も言うが過敏過ぎ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 16:58 ID:tWh6em1x0
- どうでもいいがそろそろ二人そろってご退場願いたい。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:00 ID:GwKnGIGn0
- >>687
たった3レス(内2つはお前)で何でスレの総意が決まるんだよ・・・
何も知らん人が「火炎陣はバグだから自粛」、なんて書きこみみたらどう思うか考えろっつーの。
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:05 ID:tS9WB+Ju0
- 紅炎華10とるか手裏剣投げとるか迷う。
DEX高くなったら紅炎華使えそうなんだが手裏剣投げたいし…
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:05 ID:4EoiKLZy0
- >671
計算上は最低MATK382のとき、龍炎陣ダブルヒットで確殺可能なはず。
これを満たす条件としてはINT112、INT108+Sign1もしくはINT105+Sign2のどれか。
バゼがあってSignが1個でもあれば、そんなに達成困難という条件ではないはず。
ちなみにINT105でもほとんど撃ち漏らしが気にならない。
ダメ足らずが起こる頻度以上にQMで止まる事が結構多いからね。
むしろ龍炎陣はソロでこそ真価を発揮すると思ってるぞ俺。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:09 ID:DfqsYDj9O
- >>681
mjd
リセットくるのか!
>>685
言論抑制も被害妄想もほどほどにお願いします。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:14 ID:cDG803a30
- 巻き戻しのことだろ
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:14 ID:eZB19zkI0
- >692
スキルリセットではないでござるよ?
リセットというか限定的な巻き戻りでござる
詳しくは公式見るべし
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:15 ID:uY4TPnsp0
- 火炎陣はバグかも>火炎陣自粛しなきゃ(´・ω・`)>火炎陣使えない術忍なんて ヽ(`Д´)ノ
>人口が減る>俺ウマー
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:24 ID:b5Hl2jhOO
- 風魔-火炎型とかいないのかな。とりあえず火炎スキルマスターしたあとどうしようか悩んでる。水、風もそこまでパッとしないって人が多いみたいだし、いっそのこと風魔手裏剣投げ覚えようかなあと。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:29 ID:DfqsYDj9O
- 告知スレ見てきたでござる。
なるほど、マイグレのときのGvみたいな感じだの
スキルP溜めときゃよかった!
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:40 ID:I3xs0LjI0
- そういう風に書くといらん勘違いする人いるからわざわざ書かないほうがいいよ。
と、普通に書いてればそうですねで終わった話だ。
そうですね。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:46 ID:NzWBWWS40
- ここは、一閃忍者のオレとしてはすごい疎外感を覚えるスレですね。
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 17:55 ID:kP0boxNM0
- だって・・・一閃メインじゃ狩りにならなさそうなんだもの・・・。
他のスキルをメインに使うなら、一閃忍者と言っていいのか疑問だし。
- 701 名前:657 投稿日:06/11/04 17:55 ID:GEVnEvrYO
- ぜひ 一閃忍者の 使い心地を 知りたいです!!
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 18:01 ID:nGV/L5jP0
- 風魔は何気にサイズ補正がALL100%なんだな
ASPDさえ高ければ神武器なんだが・・・・
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 18:05 ID:X9VFtRrj0
- >>691
>窓手1確
どう考えても話しの流れ的に風魔投げのことです
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 18:19 ID:82T/fVYh0
- >>696
空蝉、風火、クナイ予定の忍者がここに
風魔はとらないけどクナイ低STRでも結構ダメージ出るみたいだし
術型でも取る価値はあると思っている
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 18:19 ID:+bHUc3Kq0
- クナイ投げだとSTR130でもポルセリオ相手に3K越えれば良いくらいじゃないかな
特化付与した場合、風魔手裏剣と影切りのどっちが威力が上なのか気になる
てか、この2つって結構似てない?
何か片方あれば良い気もしてるんだけど
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 18:48 ID:kP0boxNM0
- スキル倍率がかなり違うし、STR高いならS4ついてる風魔だろう
風魔は高STRは当然として、
糞長い詠唱なので高DEX、消費も大きいのでそこそこのINTと
>>615の朔風忍者並みに完成遅いんじゃなかろか
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 18:52 ID:nGV/L5jP0
- 風魔は特化が作りにくいのが問題なんだよな
STR高くなれば、過剰大車輪は素敵武器になるんだろうけど
俺は大型特化大車輪だけ作って
風魔切ろうと思ってる影忍です
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:08 ID:imK9yOq1O
- 自分の考えに自信なくなってきたから先輩方にご教授願いたく…!
当方、風魔型を目指してクナイ投げで頑張ってるS=D>I忍者でござる。
ざっと見たところこのスレでは大車輪より烈火がいいという説のようだが
S4大車輪に例えば若様Cを4枚刺してセージスキルやらコンバータで火付与して、それで風魔投げしたら、大車輪>>>烈火だよな?
相手はまあ土精か窓手辺りと仮定してほしい。
前スレとかは読めないもんでなんか見逃してたらごめ……っていうか基本的ぼい質問で申し訳ない(ノД`)
付与乗らないんだったらハズカシスギル(´・ω・`)
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:16 ID:+HqfIqP30
- レベル80とかなったら付与して刺針の手裏剣poipoi投げるのと、属性クナイ投げるの
って秒間ダメはどっちのが高いんだろ?
aspdにもよるだろうけど、もし低aspdでも手裏剣がいけてるんだったら
クナイとるのやめとこかな…
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:16 ID:eZB19zkI0
- >>708
それであってるでござる
拙者もS>D=I風魔型でござるが
窓手特化に火付与して窓手1確狩りを夢見て日々精進しているでござるよ
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:28 ID:mCdoKOcb0
- >>699
一閃忍者ってどういうのをいうんだ?
一閃持ってるだけなら多分一閃持ってる劣化他の型だぞ
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:36 ID:kP0boxNM0
- 一閃てダメージは他のスキルより劣るのに取得条件がどれよりも厳しくて、
更にはリスクが即死に繋がるんだもんなぁ
ネタで取るにはいいと思うんだよ、滅多に見れないもんだし
忍者をよく知らないPTメンバーのプリさんの前でいきなりHPバー真っ黒にして
あわててヒール連打されたい
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:39 ID:lVEfpf540
- 一閃は忍術と投擲を極めた忍者の奥義じゃなかったっけ
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:45 ID:uWszaChq0
- 1だが、念も要るけどな
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:46 ID:RThSxpdu0
- エフェクトがもっと派手だったら取ってたのにな
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:47 ID:ffgMq7RL0
- >>670
662です。
>クナイで倒すのにSP50くらい要してるんだけど、
>もし風魔で1確可能なら十分だと思うよ
多分風魔で1確できるようになったとしたら、クナイは2〜3でいけそうorz
ちなみに「もし」1確できたらだからね?
きっとSTR110で窓特化+8大車輪に付与して・・・+8大車輪・・・TT
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:54 ID:jY9I7Dr/0
- 大車輪ってLv4武器じゃなかったっけ。
火付与、STR100、DEX70程度、カホ*2、ペコ卵*2の+6s大車輪。
これくらいの条件で窓手なら1確ぎりぎり行けそうだけど。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 19:59 ID:bhdvtq/F0
- 一閃のエフェクトが豪鬼の瞬獄殺みたいだったら間違いなく取ったでござる。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:00 ID:ffgMq7RL0
- Lv4武器だから+8にできなくて困ってるんですよ;;
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:03 ID:kP0boxNM0
- STR99+11(念5、悪魔羽耳、STRピッキ服、パワクリ)これで110か。
片方空いてるアクセにサインつければ+8じゃなくてもいけない?
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:04 ID:uhdwOo5m0
- 銃器と違ってWSに頼めるだけ、まだ救いが有る。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:05 ID:qjTocVwk0
- 今露天で「+4ハイブリッドトリプルボーンド大車輪」なるものを発見したでござるよ。
22Mでお値打ちでござる。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:06 ID:ffgMq7RL0
- >>720
いけそうな勢いw
ただ計算機がないと計算できないヘタレなのでわかりませぬ><
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:08 ID:ffgMq7RL0
- >>720
ハイブリッドてww
殴る気まんまんかな?
でもDA取れないからなぁ・・・
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:08 ID:4apL0G1w0
- >>720
そこまでやるなら料理使ってWSignとかやりたいなw
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:11 ID:+bHUc3Kq0
- つか+5料理は常用可能な域だと思う
+5料理と念でSTR+10になるから丁度一つ繰り上がって良いかと
- 727 名前:708 投稿日:06/11/04 20:17 ID:imK9yOq1O
- >>710
感謝のきわみでござる!
似たような目標を持つ者同士、お互い頑張りましょうぞ
ついでにとことなく大車輪な流れが続いてラッキー(´∀`)
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:22 ID:JoscQ0R90
- STR110 +4DカホDペコ玉風魔で最低9635くらいか。
てっか、いくら過剰精錬しても最低ダメは大してかわらないんじゃない?
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:36 ID:lVEfpf540
- 世の中には料理という便利なものもだね・・・
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:49 ID:iUWIKsi00
- 以前も誰かが報告してたが、畳返し多重ヒット確認。
一回当たったセルでは同じ敵に2回目のヒットはしないっぽい?
2レベル以上の畳返しを壁際で使えば結構狙えるっぽい。
ある程度の足の速さがある敵相手に4以上なら普通に二回当たるとおもわれる。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 20:53 ID:kP0boxNM0
- あー、風魔型だと狩場に料理持っていけるのか。
石とクナイ満載というのが頭にこびりついてた・・・。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 21:05 ID:WMQFkfKa0
- Pv好きの一閃忍者です。とりあえず生体2F空蝉でHP100一閃でマジ以外1確です。
実は結構強いんじゃないんですか!
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 21:07 ID:cDG803a30
- 満足ならよかったじゃないか。
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 21:15 ID:ffgMq7RL0
- 風魔のスプラッシュよくわからない・・・
草敵
自
この状態で草に風魔手裏剣投げLv5をしたら敵(キャラメルに)4ダメ×5HIT=20ダメが入った。
これってどういうこと?
ちなみに武器は+4烈火です。
草に最終的に与えるダメ計算してからそれを半分にしてるのならこんな風には
ならないはずだし、一撃分のダメ(180%)を半分にして×5にしてるにしてもおかしい気が・・・
誰か分かる人いますか?><
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 21:22 ID:HGecu66M0
- >>732
HPは空蝉があるからそれほどでもないと思うけどSPが厳しいんじゃ
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 21:25 ID:WMQFkfKa0
- >>735
白ぽをちょっととおもちをたくさん持っていってるかな。
念でHPちょっと減るのでレモンよりおもちのがお勧め。
アコとかはHP最小の一閃1で倒せるけど、DEF高い商人とかはHP調節かなあ・・。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 21:43 ID:JoscQ0R90
- >>734
憶測になるけど…
草はDEF100+0の地1。DEF100だから精錬分のみ貫通して28、属性倍率がかかって42。
スプラッシュで一匹あたり21になり、5分割して4(端数切捨て)、5HITで20って感じか?
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 21:44 ID:8NzZvQMd0
- DEF100+0
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 22:04 ID:HGecu66M0
- >>736
ふむ、黒字になるのならそれもありかもしれないね
- 740 名前:349 投稿日:06/11/04 22:12 ID:IINiD3gI0
- >>736
生体はJOB上がりにくいんじゃないのか?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 22:28 ID:4r1F/Io90
- カタコン籠りのためにグロリアスフードを用意するべきか真剣に悩み始めてきた
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 22:32 ID:nGV/L5jP0
- 影切りの消費SPもっと低くていいだろ、とか思った
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 22:37 ID:1lUejQjw0
- >>741
何故にグロリアスフード?
地属性攻撃って何かあったっけ?
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 22:40 ID:cDG803a30
- j
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:02 ID:tWh6em1x0
- 何Lvでそう感じてるかはわからないけど
普通に必要なくない?
少なくともあそこは詠唱妨害ウザーっておもうぐらいで
まず当たること自体少ない気がするが。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:04 ID:nsDsXk8D0
- 忍者相当減ってきてない?
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:08 ID:4r1F/Io90
- ウツセミですっ飛んだ先にドルのHDを置かれて、というのが
ゾンプリ靴での死因ナンバーワンなんだ…
ちなみにナンバーツーはすっ飛んだ先にDL様が(ry
こまめに回復しないのも悪いんだが、回復剤を多く積めないせいでどうしても使い渋ってしまうorz
グロリアスがあれば窓手の事故死も減らせ…ないかな?
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:11 ID:VWzlv8540
- それはひょっとしてヒルクリを買ってこまめに回復したほうがいいんじゃないか?
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:12 ID:X9VFtRrj0
- ドルのHDで死ぬのは相当Lv低いんじゃないか?
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:16 ID:hGQ/tQuY0
- ゾンプリ靴って書いてあるように見えるが
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:21 ID:tWh6em1x0
- いやゾンプリ+回復放置が死因。
ヒルクリで回復切って狩り推奨。
超トレインしまくってて途中回復たたいてるなら知らん。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:25 ID:cDG803a30
- 俺も空蝉あるのとミーナがいると思うとつい回復ケチっちゃうな
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:38 ID:AjFsuJgl0
- アホか。
空デリ鎧装備して火陣で倒しまくればいいだろ。
空デリ鎧なんて、jカード1枚くらいの値段なんだからさ。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:40 ID:4r1F/Io90
- ヒルクリは持っていってるんだけど、竜炎のために敵を纏めてると
スケプリ辺りに撫でられて結構減るのよね。
纏め中にヒルクリ回復もしんどいし、ウツセミあるから…と油断してると以下略
まだベース60代だからMHP足らないのもあるけど。
やっぱりこまめに回復するのが一番かなあ。
>751
テレポアウトしたら画面に4体、片側に集めようとしたら進行方向に2体…とかあるよね、あるよね?
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:40 ID:DongHDUm0
- カタコンにゾンプリ靴で篭ってるが、ドル様のHDで逝ったことなんて一度もないぞ…
ドル様避けて狩りしてるのも有るかもしれんが、それよりレイド肩できちんと披ダメ減らしておく方がいいと思う
それからHPはMAX近くをキープしておくのは鉄則だと思っていたのだが。ただでさえ最大値低いんだし
ヒルクリあれば推奨だろう。というか、つけっぱなしでもSP枯渇なんてほとんど起こらないし
回復剤が必要なら魚の50も積んでおけば事足りまいか
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:41 ID:4r1F/Io90
- >753
おまえ まじ あたま いいな
ちょっと露店回ってくる!
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:44 ID:X9VFtRrj0
- カタコンで鎧を闇以外にするのはあまりオススメしないなぁ
>>750
俺もゾンプリはいてカタコンいったことはあるけどHDで死んだことはないな
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:47 ID:4r1F/Io90
- ってちょっと待て、闇鎧を外すのはそれはそれで致命的なような…
とりあえず回復をサボるのがよろしくないのですよね、やっぱりorz
>755
回復剤を魚にしてやってみます。
頑張れ漏れの薬指…!
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:47 ID:eMpgwySG0
- これから時計で溜め込んでるマジのFWを消して忍術で獲物奪うでござるよおおおおおwwwww
お前らも協力するでござるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwww
獲物GETで邪魔なマジ追放wwwwwwwwwwwwwwwwwうめぇwwwwwwwwwwwww
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:49 ID:yWF7RGSj0
- 頭領なにやってんの
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/04 23:51 ID:tWh6em1x0
- 鎧は激しく>>757に同意。
闇以外は呪いで致死率激増して監獄並のランク高い狩場になる。
というかまとめ中にって火炎陣張りなさい。
前提Lv7でも十分実用。
火炎陣でひきづって狩ってれば安定ですよ。
龍炎陣はjぬッ殺すためか火炎陣じゃだるいぐらい沸いてるときとか。
というか撫でられるのはシャアとミミックぐらいかも。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 00:03 ID:/rbhzRBv0
- シャアはちゃんと処分してるかな。
火炎で敷いてぐるぐる回ってれば簡単に倒せる。
が、ミミックとドルは人がいなければ飛ぶな・・・前者は早すぎ、後者はMDEF高すぎ。
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 00:04 ID:dw56An0x0
- 一閃忍者楽しそうだなぁ・・・
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 00:07 ID:YBS6TJ2G0
- 頭領楽しそうだなぁ・・・
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 00:12 ID:WMfpvJRc0
- カタコンに行くレベルならシャアはそこまで怖くないな。
>>762の方法で処理できる。へたれ下忍の俺の場合は火炎陣2枚必要な時もあるがorz
フェンがあればミミックも「倒せる」。被害に比べて紫箱でも出なきゃやってらんないので可能なら飛ぶが。
ドル様は…ブレス貰って火炎で足止めしつつ竜炎打ちまくり?素直に逃げろ。
Tゾンマス阿修羅・婆鎧・ゾンプリ靴でカタコンの装備はとりあえずOK。
あとは回復をきっちりする事と火石は惜しまない事、ってところか。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 00:22 ID:N5jz4f/F0
- 火炎陣周って落とすのはMEに近い感じかなぁ。
てかシャアは発見し次第空蝉状態から
火炎陣>ちょい移動(無くてもいい)>龍炎陣で倒した方が早い。
火炎陣でゆっくり焼いてもいいけど悠長にやってると
追加オーダー来た時に一気に状況が赤信号に近づくよ。
というか将来監獄で狩るならjとシャアぐらい始末できないと
死にまくる気がします。
監獄の場合シャアの遭遇率が高いし
リビオはjほどじゃないが火炎陣だけで倒すのは難しく
支援かバゼあたりでももって無いと龍炎陣3発は打ち込むことになる
(ダブルヒット狙えば2回だが大体タイマンという環境が少ない)
逆に監獄行ってからカタコン戻ってくるとjシャア処理で困ることは無い。
そして改めてミミック天敵説。
とりあえずタイマンでは100%飛び(テレポ移動で遭遇時)
交戦中追加オーダーできたときは空蝉から龍炎陣ごり押しだが
かなり厳しい印象。
あと可能なら最初は火炎陣敷いておくと交戦中だったMobを始末できる。
・・・必然的にミミック倒すと既に元の場所よりかなり離れてるし。
こいつもやっぱり基本的には飛び。
はっきり行って20以上j3体以上のMHよりミミックの方が怖い。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 00:28 ID:3Zmbg6O40
- シャアは倒しやすいけどミミックは勘弁してください
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 00:28 ID:/pmaG5C+0
- 俺はカタコンだと常にハイドクリ装備で、ミミック来たら
人が近くにいたら:空蝉で誘導→ハイド→索敵範囲外へ影跳び→改めて焼くorテレポ
人がいなかったら:ハイド→索敵範囲外へ影跳び→改めて焼くorテレポ
シャアはダブルヒットしやすくていいね
- 769 名前:766 投稿日:06/11/05 00:44 ID:N5jz4f/F0
- Lv低いうちはハイドで影飛びは便利ですよね。
ちなみに捕捉というか
Int108(恐らくInt99頭2+Job補正で大体こんなもん)
で龍炎陣ぬッ殺せる基準。
j5発 シャア2発(火炎陣からつなげば1発)リビオ3発
ミミック約2発(勝手にダブルヒットするから自信ないがこんなもん)
対峙してる相手がjOnlyのときは火炎陣無しで直竜炎空蝉でいいとおもう。
足止めしてもダメージ期待できないしSPにも負担だと思う。
以外とガチで勝負すると闇鎧の無効化でそんなに空蝉も減らない。
これは対リビオでも同様のことが言えると思う。
交戦中雑魚がわいたら火炎陣も混ぜるといい。
あとカタコンでMH見つけたらドルがいると思って間違いない。
数が10こえるぐらい居たらミミックも高確率で居る。
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 00:45 ID:NZn5SlZp0
- 拙者は一閃忍者でござる
モンスターレースに入り浸って
レベル82まで上がったでござる。
ちなみに最後に倒したモンスターはメタリンでござる。
まことに恥ずかしいでござるが
一閃はまだ無いでござる
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 00:56 ID:8iCfWZQB0
- モンスターレースってジョブももらえるのでござるか?
もし貰えないなら一閃は限りなく遠いと思うのだが…
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 00:56 ID:DLxFdVLb0
- レースではJOB経験値は貰えなかったような記憶があるんだけど。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 01:07 ID:NZn5SlZp0
- 82にもなって一閃無いのはそのためでござる
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 01:25 ID:BnymCeYp0
- baseかjobのどちらかだけ
両方同時には貰えない
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 01:42 ID:5ySN0A6g0
- ちょっと長くなるが、狩場報告でござる。
アインD2F 70火忍者 INT補正込み96 DEX43
時給約1.5M 鋼鉄とかエルとか黒水晶で資金面はそこそこでござる
簡単に死ねるATKのMOBばかりなので空蝉は常時絶やさないよう使用してるでござる
基本は火炎→龍炎なのでSPはかなりカツカツでござる
熊人形は前みたいな超速スピードじゃないので火炎ではまってる時に直線に持っていって龍炎1発入れるといいでござる
ジャンクポットは無属性でHP15kあるので熊人形より厄介でござる
オブシディアンはハイド中に横切ると1kぐらいの攻撃喰らうので注意するでござる(空蝉で回避できるでござる
ここで注意したいのは通路が多かったり広い場所でも障害物がいっぱいあるでござるから
数匹抱えている時に位置をミスると窮地に追い込まれるでござる
あと旧鯖なためかMAP自体が非常に重く時節止まるでござる
こればっかりはしょうがないでござる
この点を踏まえれば普段行かない場所なため息抜きなどには丁度いいでござる
後火炎陣についての検証でござる
スタン時は火炎陣が役に立たず抜けてくるでござる
障害物を挟んだりすると敵が火炎陣の上に乗っていてもHITしないでござる
ミミックみたいな超速になると火炎陣が1つ目はちゃんと通っているが後の列は抜けてくるでござる
以上長くなったでござるが間違いがあったら指摘よろしくでござる
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 02:06 ID:79JfxVk10
- クナイ投げてがんばっているのですが。テンプレに
苦無属性適応順:素手≧属性短剣>クナイ>無属性短剣≧風魔
補足すると付与やコンバータの属性が最優先。
とありました。そこで塩をかけてクナイを投げたところ
塩がないときとまったく変化はなかったのですが
武器は+5DHダマ クナイは火属性 プリさんに塩という感じです
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 02:24 ID:N5jz4f/F0
- >>766
報告乙です。
そのLvとIntだとSPが一、二回交戦しただけで枯渇しそうだけど
三葉虫挿し阿修羅なりレモンどか食いなりですか?
アインDはPTで前衛としてしか行ったことが無いから
詳しくないんだけどもしSP枯渇でそれだけ自給出るとしたらすごいな。
監獄じゃまずSP持たないとお座り長くて1Mも出ないと思うし。
火炎陣はスタンだと抜けるのか・・・・・・ちょっと怖いな。
ミミックは一セルしか食らわないのはなんとなくわかってた
(というか空蝉でふっとぶから確認しにくい・・・)
けど最初の1セル目がHit判定だったのか。
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 02:30 ID:Wiszg2td0
- >>776
敵はなに?不死4とかの敵じゃないですよね?
- 779 名前:775 投稿日:06/11/05 02:34 ID:5ySN0A6g0
- 索敵にもよるでござるが7分ぐらいでSP切れるでござる
武器は普通にs2の阿修羅でダブルサインでござる
オブシディアンが火炎1列で倒せるので1体の場合は反対側で座ってるでござる
WIZも普通に座ってたりするのでやばいと思ったら座ってSP回復に専念したほうがいいでござる
空蝉は3回回避のLv5は必須だとおもうでござる
火炎のやつはHIT判定というか1マス目の9HITを与えてる時に既に移動が反対側に完了している?見たいな感じでござる
こればっかりは分からないので要検証でござる
あとジャンクポットの石投げは空蝉で回避できないのでちょくちょく詠唱妨害受けるでござる
- 780 名前:776 投稿日:06/11/05 02:35 ID:79JfxVk10
- 失礼しました。何回も繰り返してるとどうやら属性乗っている感じです。
まだまだステが未熟なだけでした(´・ω・`)
相手は銃器でした。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 02:44 ID:N5jz4f/F0
- アインDは最終狩場候補にしようかと思ってたんだけど
石投げ回避できないとスタンが怖そうなのでI=D型だとちょっと怖いかな。
I>D>Vとかのステならそこそこウマー?なのかな。
マジスレの狩場情報見ながらなんだけど
シールドチャージは空蝉してるとスタンは発生するのだろうか。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 02:50 ID:WQRnaYG00
- 既出だったらごめんな。
過去ログ読んでないんだ。
火炎陣の詠唱中に烈火石を地面に落とすと、石を消費せずにスキルが出ちゃうんだけど
他の奥義とかでも同じ現象起こるのかな
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 02:53 ID:5GTbKOxe0
- Lv78 INT115 DEX50忍者
さっそくアインDいってみたでござる
2F到着して5分でスタンして死亡 Orz
クマは楽勝だけどヤカンの石投げがやばすぎるでござるよおおお
- 784 名前:775 投稿日:06/11/05 02:55 ID:5ySN0A6g0
- 今のところシールドチャージされた回数が少ないためかスタンした形跡はないでござる
ただ毒は結構なったりするためダメージは防げても既存スキルによる状態異常効果は防げないと思われるでござる
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 03:05 ID:Wiszg2td0
- 火系忍術の方の報告しかないため、
火を取っていない私は情報がなくしょんぼりです。
ということで、狩り報告を!(ペア狩り
SD4F Lv74 INT91+24 DEX54+17
自給700k前後 金銭面はcが出ればウマー
取得スキル 朔風5 氷閃槍4 空蝉5 他前提
装備:TD阿修羅 HLリボン ソヒ靴 イヤリング*2 他
狩り方は基本は単体LA氷閃槍Lv4狩りです。
体感ミノは8割程度の確率で沈みます。他の敵は無理です。
あとは死ぬまで氷閃槍Lv1連打です。
確殺じゃなくてもすぐ追撃ができるのがマジ系ボルトと違ういいところですね。
JOBが上がったらLv5でも試してみたいところです。
LA氷閃槍Lv4を使用する理由は、Lv1連打ではSPが持たないからです;
3匹以上来た場合は朔風連打です。(連打というほど詠唱早くないですが。
朔風が何気に強くごくまれにですが、ミノが1撃で落ちたりします。(LA有
あと、○等の高MDEFにもそれなりにダメが通るのが良いですね。
将来、氷落としを覚えても朔風のほうが強そうです(泣
まだまだ高Lv氷閃槍撃つにはDEXが足りてないので、
DEXが上がれば、自給が伸びそうです。
途中スクワットはしましたが、1回も息切れでの休憩はしませんでした。
余談ですが、LA氷閃槍Lv4で5桁ダメが出たときにちょっと感動しました。
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 03:15 ID:fpVJBUwX0
- 実装後すぐ氷柱落しを取って
カイトに対して使ってみた限りだと
カイト、カウプを貫通してダメを与えて解除させて
カイトでの反射ダメはあるという感じの
スキル性能だったと思うんですけど
知り合いにリンカーの方がいなくPvにちょくちょくいってるのですが
リンカーの方がおられないので確認が取れません
どのなたか確認の取れる方試してみえもらえないでしょうか
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 03:17 ID:N5jz4f/F0
- うーん一応状態異常は貫通するって感じ見たいだけど
そうすると回数少なくてもシールドチャージはLv1でもスタン率20%。
Maxだと40%にもなるし石投げほど頻度無くても辛そう。
>>785
それだけの装備とペアできる環境があるなら
しょげるのはまだ早い。
氷柱はダメージより氷結目的になりそうな気がするなぁ。
まぁ微妙なんだろうけど。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 03:21 ID:LZ/Y9D5u0
- 氷柱って射線とかどうなってるんだ?
障害物があっても地面指定だしその先にあたるんだろうか。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 03:22 ID:LZ/Y9D5u0
- 地面指定って言葉はおかしいな・・・orz
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 03:33 ID:fpVJBUwX0
- >>788
斜線が通ってないとあたらないみたいです
壁の向こうとかは無理っ
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 04:08 ID:WnK/qFWk0
- 普通に使う<地面指定
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 04:30 ID:x8L0AQBy0
- ここで頭領から一言 ↓
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 05:06 ID:0uxFIxJx0
- 忍術を極めるとな、、、ケツの穴が手裏剣型になるんだ。
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 05:06 ID:5lK0WJsr0
- 寝る
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 05:44 ID:/pmaG5C+0
- 影分身以外完成…
あとはjobカンストまで影分身ルートへの修羅道でござる
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 06:38 ID:bOkpcpHu0
- 拙者くノ一なのにござるはおかしいと言われ申した
然れども我があいでんてぃてぃ故止める事まかりならぬ
皆の様に会話の最中に☆彡だの♪だのをつけるのはどうにも抵抗があるでござる
火炎陣、9から10での詠唱短縮500msの為に最大まで取るかどうかが目下の悩みでござる
うむ…詠唱が早いのは良いことなので取るのが拙者にとって最善ではあるとは思うのであるが…
とりあえず空蝉を5にしてからもう一度考えてみるでござる
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 07:07 ID:kGYpkcYT0
- 「ござるにょ」でいいじゃん
「ござるりゅん」でもいいぜ
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 07:14 ID:BUsrRMdVO
- >796
うちの鯖には忍者でも暗殺者でもないのに
ござるをつける女プリがいるでござる。
それはさておき、
風忍者的には氷ダンジョンが楽しみでござるが、
似たような火山で狩っている氷忍がいたら、
感想がききたいでござる。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 07:29 ID:I8vJzTSe0
- >氷ダンジョン
敵のデータ見て絶望すればいいよ
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 08:00 ID:O571BhDl0
- >>799
MVP以外MDEFカスに見えるんだが
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 08:18 ID:ot5TwG8S0
- アイン話がでてるので便乗。
lv83 INTカンスト残りDEXの忍者で
アイン2,2m程度でます。
パゼ月光剣ありヒルクリなしINT115維持
烈火石250個とおいしい魚250個もって突撃
狩りかたは775さんがほぼ説明してくれているので割愛
最初死にまくるから死んで慣れろ、な狩場です。
あと、シールドチャージのスタンは空蝉で100%防げる
石投げは空蝉でも避けれず
スタンして何度も死んでるのでVITちょっと振ったほうがいいかもしれない。
速度違うMObが多いのでまとめるのが下手だとつらいかな
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 08:40 ID:i3JIOm4X0
- 闇か不死鎧ないと呪い攻撃食らいまくると思うんだが。魚は不死鎧故に、なのかな。
自分は装備さえあれば監獄よりは楽かな、という感覚だった。
空間があそこより使いやすいし、シャアみたいなのがいないという点で。
石投げのスタンはVIT20で完全に防げたと思うから、最終DEX3ぐらい削ってそっち回した方が効率良し。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 08:59 ID:jnwruD0s0
- アインD2F行って来たんだが、言うほど難易度高くなかった。
皆トレイン狩りでもしてるのか?
スタンの事を考えて、リンクしてる時はポットを速攻始末すれば余裕な感じだった。
クマが地味に速くて硬くてうざいが('A`)
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 08:59 ID:2XveWueF0
- しかし無詠唱の浪漫が捨てられないでござる
折角ディレイないんだしな・・・
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 09:05 ID:AZI5opho0
- >>802
VIT値はLvによるよ
あとスタン回避だけならLUKの方が優秀
ちなみにヤカンの石投げはLv98 VIT26 LUK7くらいあれば0%になる計算
Lvが低かったらそれに応じてVITかLUKに振るとおk
- 806 名前:776 投稿日:06/11/05 09:09 ID:79JfxVk10
- 朔風の範囲ってどれぐらいなんでしょうか
どれくらいというか、どの範囲・・・・
#stに似てるとは聞きましたが
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 09:14 ID:O3tVL/rv0
- >>806
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1161849292/210,212
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 09:18 ID:5nK7jkun0
- >>790
●●●●敵□□
●●●壁壁壁壁
●●☆壁壁壁壁
●●●壁壁壁壁
●●●壁壁壁壁
☆:指定場所&PCの居場所、●:魔法範囲、□:地面
こんな感じに敵との間に壁があると氷柱当たらないってこと?
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 09:54 ID:gZAoNr3f0
- クナイ忍者が60Lvになったんだけど
こりゃ忍法修練10まで取ったほうがいいかもしれん
というか必須というくらいSP消費が・・・orz
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 09:57 ID:9n2/6N0Q0
- 鎌鼬がLv4武器だったのでテンプレ修正しておいたけど、
黒麟とかはLv3武器で合ってるんだろうか?
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 10:23 ID:Dj2gUw3a0
- 黒鱗Lv3、村雨・十手はLv2だから合ってるでござる
白刃は持ってないから知らないやヘヘーンでござる
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 10:32 ID:camKyrH00
- アインはどう見ても呪い攻撃対策をしないと無理です
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 10:53 ID:N5jz4f/F0
- 忍者は上級狩場ソロは空蝉必須だから
呪いにかかる狩場は呪い対策も必須ですね。
そういう意味では空デリ+ゾンマス阿修羅で監獄が安定性では抜群か?
アインは狩りやすいのかも知れないがやっぱりリスキーだから
アインに合わせたステータスが求められそう。
まぁソロに特化するなら火炎・龍炎メインになるから
Dは程々にVかAを60ぐらい振った方が安定かな?
そこらへんはWizと同じ気がする。
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 10:57 ID:I8vJzTSe0
- そんなまず間違いなく修正くるような装備はなぁ・・・
監獄ならINT120にしないとシャアが火炎陣直線だけで落ちてくれないし
リビオも時間かかるしで周りに迷惑かかる可能性大だよ
料理は重量きついから120調整のために子デザシフクロまで作ったよorz
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:08 ID:stOg1gD40
- 風魔型なんですが、Strいくつくらいからジオグラファとか
狩りにいけますか?
メタリンオンラインはもう・・・
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:12 ID:5nK7jkun0
- >>815
Strよりまず100%Hitの143まで上げろ、それからだ。
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:15 ID:oGNdJL7o0
- 土星だと必要HIT110くらいだった気がするからまずそっち行ってみてはどうかね
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:17 ID:5dS42mne0
- 今日はGv前に凍結で巻き戻りがくるようだな。
サーバーがはやくあけば溜めたスキルポイント振るんだが忍術で実験するならどれがいいかね?
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:18 ID:uxKrpG7j0
- この流れだと一閃しかないだろう
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:21 ID:b1fK0LZh0
- 実験という意味でなら、報告の少ない高Lv銭投げや一閃だな
まああの辺を試すには相当レベル上げないと無理だが
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:23 ID:tOQe5T+E0
- 一閃も銭投げもある程度判明してはいるけど
とりあえずwikiのスキルで虫食いのところ埋める方向でよいかと
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:24 ID:5dS42mne0
- 一閃取ってもいいんだがステータス的には微妙じゃないかなぁと思って忍術を…
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:26 ID:76wilWHB0
- >818
待つんだ、癌を信用するな。
巻き戻し中止なんてゆう斜め上の可能性も0じゃないんだぞ?
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:27 ID:N5jz4f/F0
- >>814
というか慣れとDex次第で火炎陣だけで落ちないなんてどうとでもなるんだが。
SPや烈火石の問題もあるがリビオだろうと火炎陣>龍炎陣の流れで
10発だろうと20発だろうと問題ないんだが。
流石にそんなにやってたら疲れてミスしそうだが実際は3発程度でおちる。
第一シャア単一と交戦より対複数の方が多いんだから
どのみち龍炎陣追撃しないか?
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:28 ID:5dS42mne0
- >>823
流石にGvあるし大丈夫だとは思うんだがw
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:32 ID:camKyrH00
- すべてのデータを巻き戻しと書いていないところにも注目したい
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:32 ID:y/gHwleP0
- 火炎陣10について
等速以下の敵でもよっぽど遅くない限り
詠唱中に攻撃されて空蝉で変なところ飛んで発動ということが7じゃ結構ある
DEX50はあるけどそれでも結構距離置いて発動じゃないと厳しいから火炎陣10はあって損はないと思う
- 828 名前:827 投稿日:06/11/05 11:36 ID:y/gHwleP0
- あと氷閃槍の詠唱速度がwikiに載ってないけど
紅炎華と風刃の詠唱速度を見る限り
Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10
500ms 1000ms 1500ms 2000ms 2500ms 3000ms 3500ms 4000ms 4500ms 5000ms
でいいとおもう
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:40 ID:I8vJzTSe0
- >>824
監獄で火炎陣何十発も垂れ流すとか正気か・・・・・・・・・・・・
周りの迷惑考えろよ・・・
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:44 ID:zx/mCjpX0
- 何十発かまそうが火炎陣は一つしか出ない
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:45 ID:camKyrH00
- また頭領か
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:48 ID:I8vJzTSe0
- >>830
wizが無詠唱SGで練り歩いてたらどう思うか考えるんだ
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:49 ID:AkjK/FzL0
- 頭領もよく飽きないな
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:53 ID:EsBKFTtE0
- >>829
火炎陣を連発するなんて誰も書いてないぞ?
もっと落ち着いて文章をよく読んでください頭領
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:55 ID:OW+wsUwyO
- うおーあのWIZすげえー。と思うだけだが。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 11:57 ID:I8vJzTSe0
- >>834
火炎→龍炎のループを繰り返すって意味だろ。かわんねーっつの。
何でそこまでして背伸び狩りする必要がある?Mageで監獄にくるより迷惑だろ。
なんつーか、実装されて間もないから仕方ないんだろうが、程度の低いのが多すぎだな・・・
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:00 ID:EsBKFTtE0
- 自分は火炎陣をだしてから龍炎陣を追撃で連打するように取れたんだが
まあ頭領なら何を言っても無駄だろうけど
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:00 ID:N5jz4f/F0
- おまいは追加オーダーが来ても残りは全部龍炎で落とすのか。
どのみちかわらん。
てか全然背伸びじゃないし正直そこららのWizより殲滅自体も早い。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:01 ID:YBS6TJ2G0
- >>836
>火炎→龍炎のループを繰り返すって意味だろ。
これってFW→ボルトってマジ系常套手段と同じだと思うんだけど違うのかな?かな?
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:01 ID:N5jz4f/F0
- ちなみに>>837のいってるとおりでございます。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:04 ID:I8vJzTSe0
- FWと火炎じゃ範囲特性が全然違うだろ・・・・
あんたらの監獄には人一人いないのかと・・・・
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:05 ID:nwA8wTY+0
- >>841
じゃあ忍者辞めれば一人分余裕が出るよ?
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:09 ID:OW+wsUwyO
- 忍者は装備とジョブ補正だけでどこまでDEX上げられるっけ?ドロップス×4にロッカーにニングロ×2に矢りんごにジョブ補正くらいかな、あとなんかあったっけか。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:10 ID:YBS6TJ2G0
- >>841
いやいや、範囲特性は関係なく
>火炎→龍炎のループを繰り返すって意味だろ。かわんねーっつの。
>何でそこまでして背伸び狩りする必要がある?Mageで監獄にくるより迷惑だろ。
背伸びって書いてるでしょう。マジ系のFW狩りは十分背伸び狩りじゃないのかと。
あなたの理論だと、マジ系は特別許されるんでしょうが。むしろ自分はなにしてもいいんでしょうが。
#爆釣れですね。頭領として忍者スレの名物と立場を確立してきています。おめでとう。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:11 ID:A3NmTmkn0
- >>843
多分現実的にはそれが最高なんじゃない?
115かな
- 846 名前:アモンラーc 投稿日:06/11/05 12:12 ID:LZ/Y9D5u0
-
│
│Д゚)
│/
│
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:13 ID:A3NmTmkn0
- 118だ…
ちょっと小学校からやり直してくる
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:14 ID:I8vJzTSe0
- →>>842←こういうレスが付く時点で程度が(ry
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:16 ID:A3NmTmkn0
- >>847
何を言ってるん120だろ
orz
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:22 ID:OW+wsUwyO
- 答えてもらって悪いが、笑ってしまった、すまん。そしてありがとう。
うーんディレイない高威力スキル連打するにはもう一声欲しいなあ。
しかし逆に言うとブレスと料理でも使うとかなりすごい事になるかな?
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:24 ID:76wilWHB0
- レス乞食は華麗にスルーするーでゴザル
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:25 ID:CjiErloR0
- >>846
何見てんだコラ
靴用でIntUPか BOSSとかTomいが
そのうち未実装カード系で増えんもんかね…もっと安価なやつ
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:26 ID:P4KTB7Gy0
- 料理神器ゴスペルギルドスキルスパノビの嫁
使えるなら使え
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:27 ID:WMfpvJRc0
- 流石に無詠唱は無理として、極DEXでも龍炎とか朔風連打はちょっと厳しいって事でござろうか?
風魔連打とかも外人さんが来るでござるかな…。
>>851
毛唐の鳥は巣に帰るでござるよ
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:34 ID:/ynjChf90
- 風鳥がどう見ても手裏剣じゃなくてブーメランに見える件。
風属性風魔手裏剣投げでオットーウマー計画は華麗に潰えた orz
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:34 ID:OW+wsUwyO
- 極DEXだと、氷閃槍1とか早すぎるだろうし、あえて5辺りの連打などを提案してみる。
微妙だなあ。
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:36 ID:oJBtzA230
- >>856
いやー、本来は手のうちに入るほどの剣って意味だから、風魔手裏剣がそもそも
手裏剣と名乗るのはどうなんだって話にもなるし。
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:36 ID:3VrH0eGl0
- 0.8秒(+ASPD)で連打できるなら十分速いと思うが遅いもんなのか?
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:41 ID:RQHMekOL0
- >>857
つまり風魔手裏剣は背裏剣と呼べばいいって事でござるな
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:41 ID:5nK7jkun0
- 風魔、重すぎで戻ってこなさそうなんだけどw
あの重量はさすがになぁ。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:42 ID:pP62WvBdO
- >>857
きっと手裏剣は手裏剣でも乱手裏剣でござる
うわ食堂のおばちゃん包丁や茶碗を乱手裏剣にするのはやめてでござる
お残ししないからやめて
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 12:42 ID:N5jz4f/F0
- 極DexだとIntが犠牲になるから龍炎はブラギが欲しいかも。
でもブラギに乗れるならInt極のほうが・・・・・・。
朔風は若干立ち位置と中の人の判断力の時間が必要な分
雑魚を2発程度で殺すならやっぱりInt極・・・・・・。
かといってHPが多い奴ならやっぱりInt・・・・・・。
風魔連打はある意味浪漫だけどアレ結構ディレイもあった気がする。
Dexで高速連打するのは使いやすい範囲とディレイが少ないこと
或いはディレイを補う補助効果(SGの場合ディレイ中連続攻撃+氷結)
が無いとちょっと厳しい気がする。
>氷閃槍
特性がJTに近いから高Lv連打もありだと思うけど
JTと違ってLv1による時間当たりの火力が生きないから
基本的に高Dexになるほど有り難みが減るSkillかも。
使い勝手も考えるとDex75あたりを越えてくるとあまりの燃費の悪さに
泣きたくなってくるかも知れない。
- 863 名前:862 投稿日:06/11/05 12:44 ID:N5jz4f/F0
- ごめん、校訂不足だった。
一番上の文は
極DexだとIntが犠牲になるから火力不足になる割に
ディレイが気になるので龍炎はブラギが欲しいかも。
に訂正でOTZ
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 13:33 ID:FeHAwYEk0
- 珍しくスレ一覧から沈んで潜んでるな…
やっと真の忍者が増えてきたようでござる
- 865 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 13:49 ID:lItS8BHGO
- 頭領!頭領!
曲者ですよ!!
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 13:51 ID:gZAoNr3f0
- WIZのトレイン大魔法狩りも止めて欲しいよね
それにしても忍術忍者多すぎるだろ・・・・常識的に考えて
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 13:53 ID:Bw9T7CJK0
- ここで飛刀忍者が登場。
しかし風魔のダメージ検証以外スレで話すことも無い
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 13:54 ID:QM/F5C6u0
- >>867
そりゃ殴りsageが少なすぎって言うぐらい当たり前
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 13:59 ID:HckgzJ5n0
- ここでAGI-DEXの神速型が
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 13:59 ID:3Zmbg6O40
- 伊豆で朔風狩りはTOMがくる?
Gv中にやってみようとおもってポイント溜めてたら
忍法修練まだ1しかなくて間に合いそうにない_| ̄|○
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 13:59 ID:2Ai1bfhG0
- あまり詳しくないのですが
スキルの基本詠唱時間 * ( 1 - DEX / 150 ) = 実詠唱時間ってことは
DEX75でキャスティング半分になるのかな?
もしそうなら
龍炎は基本詠唱時間3000ms+ディレイ3000msだから、
半分になっても1500+3000で一発撃つのに4500ms。
朔風は基本詠唱時間4000msでディレイなしだから、
そのまま半分で一発撃つのに2000ms。
これくらいになると朔風も使いやすく感じるかなーなんて妄想を。
- 873 名前:872 投稿日:06/11/05 14:04 ID:2Ai1bfhG0
- ああー、>>872は忍術連発するの前提で比較してます・・・。
×一発撃つのに
○二発目撃ちはじめられるまで
と書いた方が良かったかも。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 14:12 ID:ysGRDaro0
- >>871
INT86+14で、えっと……どれくらいだったかな。
まぁ、4k前後のダメージでしたよ<伊豆。
ジーちゃんとか大半は2発。フェンやソードフィッシュは1発。
半漁が2〜3発かかったかなぁ……
伊豆5は、ペノが氷閃槍1が500しか当たらなくて大変だった。
空蝉取ってないんで、ソロをあまりしないんでこの程度しか情報出せないっす……
とりあえず、ペアするなら射線を直線にしやすいアラームの方がましでした。
火山1を2〜4人PTで行くのを夢見てる風忍者より。
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 14:24 ID:GbXUDCfG0
- −=≡ ∠ ̄\
−=≡ 〜| ・ω・) ..ヾヽ
−=≡ (っ y_二つ;);)) 忍法時止め
−=≡ ( ⌒) ノ''ノ
−=≡ c し'
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 14:26 ID:cZjpeVRy0
- >>875
時を止めてクナイをブワーっと投げたいでござWRYYYYYY
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 14:42 ID:/VC3Ncvr0
- >815
遅レスだがジオを風魔で狩ろうとはあまり思わない方がいい
要求Hitが高いのとStr100にならないと烈火で風魔2確に届かないため
Hitを満たしてない場合SP効率的にも厳しいものがある
周りのヒールもストレスの要因になるしね
狩るとしたらLv70以上を推奨する
以上Lv60からジオ狩りしてた風魔忍者の経験
- 878 名前:877 投稿日:06/11/05 14:44 ID:/VC3Ncvr0
- ちょっと日本語がおかしいな・・・脳内で修正しておいてくれ
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 14:48 ID:QQLSGkVS0
- 狩場報告
スペック:74/43 風魔取得の体術忍者A>S>D
場所:生体1F
基本ミーナ支援をかけてテレポ索敵。
空蝉常時で壁を背に戦闘。
ウィレスは鋭刃手裏剣で一撃。金がもったいないなら超強い+雨雲でも一撃だった気がする。
メインはリムーバで見つけたら壁に誘って、距離がある、またはSPがあまってたら風魔を投げる。
ブレス込みでSTR60、+4烈火で2,5k〜3kぐらいあたる。
リムーバが3体以上いたら霞orハイド→影斬りコンボで減らしていく、逃げ撃ち風魔でも可。気分で。
DOPはアコ>商人>マジの順に楽に倒せる。シーフ剣士アチャは正直しんどい。
アコは黒麟で空蝉しながら壁を背に殴るだけで倒せる。
商人は空蝉→ハイド→影斬り即空蝉で倒せる。
マジはハイド→影斬り連打、あらかじめ空蝉をかけておいてその間に頑張る、が危険が多い。
空蝉は壁背にして殴ってれば簡易自分専用SWな感覚。忍法修練のおかげで常時可能。
正直影分身いらないんじゃね?と思った。持ってないけど。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 15:02 ID:DlsgNUwN0
- >>872
>DEX75でキャスティング半分
それであってるよ。
風魔の詠唱の長さは特に問題視しないけど、スキルディレイが長いのが致命的だな。
さっき調べてみたけどLv5で1500msくらいありそう。
STRとDEXだけ振り続けて69歳になったけど、サブステをAGIにするかVITにするか悩む。
AGIを上げてAspdを高めればディレイ中に殴ればいいし、VITを上げればMHP上がって安定するし。
S>D>A=Vがいいのかなー。
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 15:16 ID:YBS6TJ2G0
- とうとうWikiに↓これが書かれてしまっていたんだけど、いつ火炎陣が悪いってFAでたの
>詳細な原因は不明だがFWやIWのような設置型スキルに干渉して、これらを消失させてしまう効果があります。場合によっては間接的なMPKにも繋がるので使用の際には注意を。
してしまう可能性もあるけど、逆に干渉されて消えるってこともあるんじゃ・・・
#このレス書いてて頭領側に立った気分。できればWikiからは消したいんだけどどうかな。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 15:16 ID:5nK7jkun0
- クナイ投げのみでLv65±監獄の臨時行ってきた。
ごめんなさいどうみても1時間持ちませんorz
クナイ600本持ってきたというのに、それでも足りないとは思わんかった。
クナイ1500本はないとダメだなぁ。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 15:28 ID:LjRyOri80
- >>872
ttp://rodabhand.sakura.ne.jp/bragisim.shtml
ここで詠唱速度調べると良いでござる。
龍炎陣はマジのサンダーストーム3に設定
朔風はWizのJT4に設定すると多分同じ詠唱。
が、サンダーストームはディレイ2秒、龍炎陣はディレイ3秒なのでディレイ値は正確に測れませぬ。
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 15:28 ID:YfPvIZFr0
- >>881
火炎陣以外では起きないので火炎陣固有のバグなのはFA。
別に使うなとは書かれてないし、弓手が崖撃ち遠慮するのと
同じようなものとでも思っとけばいいんじゃねの。
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 15:40 ID:HckgzJ5n0
- 一応LPやブラギでもオブジェクト表示関連のバグは発生してるんじゃ?
ワープポータルのエフェクトが代わりに表示されたり
まあこの話題はあれるから止めておこう
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 15:44 ID:oJBtzA230
- 止めておこうって言ってるそばから悪いが。
なんだか火炎陣が欠けなくなった@Tia土星マップ
忍者が減ってきたってことなんだろうか、それとも他に理由があるんだろうか。
たまたまって目もあるけど。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 15:52 ID:61ohl3gK0
- 癌や重力ですら原因分かってないんだから
火炎陣の話は推測と経験の域をでない。
火炎陣以外のポイントがアップデートされてるのかもしれないし。
それともなんだ、どっかのスーパーハカーが
開発陣よりも早く直してくれるって?
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:05 ID:2cmfsyPF0
- >>881
実際その通りだし、そのくらい理解して使えってことだろ
そんな但し書きさえ気に食わないんなら、いっそ忍者なんかやめてくれ頼むから
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:10 ID:AZI5opho0
- >>882
そこで風魔手裏剣投げですよ
つかPTならこっちメインでも良い気もする
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:20 ID:3Zmbg6O40
- >>888
スーパーハカーさまですか><
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:20 ID:wFn1ZGNL0
- よく考えるでござる。
まさか忍者が出てきて火炎使い始めたから欠け始めたなんて言わないでござろうな?
フィゲルUPで他のデータが変わったかもしれないっていろんな人が言ってるのをちゃんと理解しやがれでござる。
よーするに、
× 今までは欠けなかった→忍者が来て火炎出したから欠けた
○ 今までは欠けなかった→フィゲルが来て欠けるようになった
現段階では普通に考えればこうなるはずでござるな。ID:I8vJzTSe0みたいな自治厨はお国に帰れでござる。忍者に向いてないでござる。
ニンニン。
たまには釣りプレイの相手にもなってみたかっただけでござる・・・
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:23 ID:wFn1ZGNL0
- 謝罪と賠償を要求するニダ・・・。
ニダニダ
これを思い出したでござるwww
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:28 ID:wFn1ZGNL0
- そして連レスばかり申し訳ないでござるが、最近の検証結果などぺたぺた・・・。
鎧挿し状態異常c(ペストとか)を着けて空蝉を使用した場合、空蝉発動して回避しても相手は状態異常にかかるようでござるな。
当方INT100ペストで実験したでござるが、まぁ普通に近接でも遠距離でもちゃんと効果はでたでござる。
チナミニMobにも出るので、ソロやPTで・・・・TOMでござるか・・・まぁ気休めくらいには・・・
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:31 ID:YBS6TJ2G0
- Wikiに載っていると、さらっと見た人が鵜呑みにして
忍者が悪いーっということが多発すると思ったのでこちらに書かせていただいたのです。
実際臨時広場でそんな感じの話をしている場面にも遭遇し、ちょっとやだなーと思ったので。
>>888
確かに荒れる話題と分かってて書きましたが2行目は余計かと思います。(言われた本人が言うのはなんですが。
本日のメンテで原因特定されるよう願っておりますが、できれば皆様も不具合報告をお願いします。
公式ヘルプデスク
https://secure.gungho.jp/login/login.aspx?RtnURL=%2fwebhelpdesk%2fwebhelpdesk.aspx
ついでに今までに出ている不具合Wiki検証メモより
・火炎陣詠唱開始から詠唱完了時の間に触媒の石を捨てると消費しないで効果が発動する。
・Pvでホムンクルスに対し水遁を行うとAGIが下がったまま元に戻らない。
・手裏剣投げ・クナイ投げ・風魔投げが念2以上にミスしてしまう
・火炎陣でオブジェクト競合を起こす?
・投擲修練が手裏剣投げ以外に乗らない
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:33 ID:PiFH/cAN0
- >>893
デッドリーレイスCとかどうだろう
MEプリではそこそこ便利だった
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:33 ID:jhVggow20
- 空蝉がFLEE判定後に発動するからかねぇ
相手の攻撃が命中して「0ダメージを受けた」事になってると考えれば良いのかな
無効じゃなくて取り消しなのがミソだな
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:39 ID:N5jz4f/F0
- というか情報交換は情報交換なんだがマナースレじゃないんだから
Wikiに記載する内容は事実と予測までに留めるべき。
勝手に勘違いして自分正義振りかざす
最近のニュース番組の司会者並に不愉快だ。
ちなみに火炎陣は再設置時に残ってる火炎陣を消す処理に
問題がある可能性の方がスマートだと思うのだが。
オブジェクト制限に掛かるという意味では火炎陣以上の負荷が掛かるSkillが
もっと他にもいろいろあるけど実際に消えるタイミングは
火炎陣発動と共にって報告があるわけだし。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 16:50 ID:2cmfsyPF0
- >>897
お前が不愉快かどうかなんてどうでもいい
何勝手に仕切ろうとしてるんだ、自分正義振りかざしてるのはお前だろ?
ざっとレス見たら人の迷惑も考えず自己中狩りしてるようだが、
お前と居合わせた他の人間のほうが、よっぽど不愉快だろうよ
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:01 ID:0qHaZQsd0
- >>897
真偽不明の情報元にした無駄な予想なんて報告してどうすんだ
不具合なんて迷惑した奴が事実だけ報告すりゃいいんだよ
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:03 ID:N5jz4f/F0
- 誰かが不愉快でいいと発言してる時点で同じ穴の狢。
貴方の論理で言えば貴方の発言は周りに不愉快のようだが。
以下私も自身の発言に矛盾する内容を書き込んでるので発言を慎む。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:06 ID:vpsm7C320
- 俺らは火炎陣に関してはしては可能性を論じているのに過ぎないのだよ。
欠けるという現象が起きる境がフィゲルパッチを境にしてるのは大方間違いだろうけど
それ以降は決定的な証拠に欠けるな。
どの道、「オブジェクト欠けは火炎陣のせいだ」(これが事実であるかどうかはこの際差し置く)
と決めてかかっている人間とのいざこざを避けるために状況を見て使用を控える必要はあると思うがね。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:09 ID:2XveWueF0
- さすがは日曜日、頭領の調子が抜群でござる
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:17 ID:0qHaZQsd0
- >>901
絡んで来そうなキチガイが近くに居ると思ったら
目立たないようにした方が身のためだってわけだな
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:23 ID:YBS6TJ2G0
- 頭領影分身しすぎ。
>>899
投擲修練や風魔が念2以上にあたらないっていうのは飛刀型の方には迷惑でしょうし
火炎陣でオブジェクト云々という可能性あるのは忍法型の方に迷惑じゃないんでしょうかね。
大部分の方が該当すると思われますが。
まぁ、ヘルプデスクへの報告はもちろん各自の判断で行ってくださって結構です。
強制するつもりはありませんし、できるわけでもなし。
----------------------------------------------------------------------
書くだけ書いて申し訳ありませんが、以降この話題は無しでお願いします。
最悪な流れでメンテ突入すいません。
- 905 名前:901 投稿日:06/11/05 17:36 ID:vpsm7C320
- あぁごめん間違い。
× 〜を境にしてるのは大方間違いだろうけど
○ 〜を境にしてるのは大方間違いないだろうけど
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:40 ID:/hrk7NGz0
-  ̄| ̄|
| ̄ ̄|_∧
 ̄| ̄|ω・`)ケンカ オワッタ?
| ̄ ̄⊂ ノ
 ̄| ̄|
| ̄ ̄|
^^^^^^^^^^^^
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:52 ID:OW+wsUwyO
- よし決めた。
int-dex極型の忍法忍者にしよう。
さて、火炎はマスターするとして水と風どちらに向かうべきか悩むね。
DEXも上げるなら朔風連打でも狙ってみようかな。
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:53 ID:3Zmbg6O40
- WIZ?ボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ )
( / ̄∪
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:55 ID:xWuKcU4q0
- よし、俺をボコボコにしてくれ。忍者だけど
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:56 ID:HckgzJ5n0
- >>907
実用性で行くなら朔風だと思うなあ
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:56 ID:VNlKihh80
- じゃあ俺は一閃型忍者にしよう。
育成はまぁHITがきついだけだから、製造BS作るよりは楽なはずだ……多分。
初級忍術を1つだけとる余裕があるっぽいんだが、どれとるかのぅ。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:57 ID:jhVggow20
- >>909
./〃⌒⌒ヽ .∞ 〜
ν⌒〈〈 ノノノハ)))
⊂_:#:ヽ||#:;)Д`#)
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 17:58 ID:xWuKcU4q0
- >>912
うわ、マジでしやがった。ヒールしといてくれ。忍者だけど
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:06 ID:jbz1A4/50
- 忍者だったらSPRをの回復力を生かした
応急手当で勝負でござ…うわ何をするやめr…くぁswでfrgtyふじこlp
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:06 ID:Xq2vLsux0
- , - 、::`::)
’、(;;;; (:⌒::) ,□ 龍炎陣> ∠ ̄\∩
’、( (´;^`⌒)∴>>913.・ // |/゚U゚|丿
・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 / 〜(`二⊃
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 、 ( ヽ/
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ ) ) \ ◇ ノ>ノ
′‘: ;°. ´⌒ (,ゞ、⌒) ;;:::) ヽ,/ UU
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:12 ID:xWuKcU4q0
- 失望した!
律儀に応急手当連打してたのに爆破されて失望した!
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:14 ID:6pMOBTKK0
- 龍炎陣つかってていつも頭によぎってたものがあったんだけど、ようやく謎が解明したよ。
月華の剣士の斬鉄の技「流影刃」だった。
あれ?「えん→えい」違いじゃん??
そんな斬鉄同志はいないだろうか?
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:16 ID:MkX/+m2/0
- 忍者は監獄にくるんじゃねぇですぅ
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:17 ID:Xq2vLsux0
- >>917
どっちかというと霞切りの方に反応した
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:17 ID:DGLg54A30
- I>A>D忍者おもしれええええええええええええええ!1!!!1!!
監獄でmobと平気ですれ違えますよ!
結構後ろ吹っ飛ぶけど><
まだ詠唱遅いのが悩みです。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:22 ID:XWGlf5pz0
- >>919
はげどう
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:23 ID:LjRyOri80
- 空蝉発動〜すっ飛ぶ〜死〜空蝉のポーズしたまま死亡
これは周囲の人から見たら、ちゃんと死んでる姿になってるのかな・・・
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:30 ID:H/VvykJI0
- 風を切るなら、I>D=Vくらいでいいんだろうか
I=Dでとことん早くなればディレイに悩まされそうだしなぁ…
でも朔風が楽しそうな71/45I=Dニンニン
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsSvnrFal
こんな感じでまとめてみたんだが…朔風取るなら氷柱落しが取れない
ああもう、今は龍炎陣たーーーーーーーのしいいいいいいいいいい
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:35 ID:M7CjNETXO
- INT-DEXで、DEXが高まってきたら、
初級忍術のどれかを10にしようと思ったんだけど、
するとしたら、やはり火が無難ですかね。
水もアリかも知れないけど、
もしMATKが70%に修正されたら微妙かな。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:48 ID:1b8Ow5eO0
- 高レベル紅炎華使うんだったら龍炎陣使った方が良くね?
高Mdefには貫通力弱いしディレイが無いとはいえ基本詠唱時間自体が長いから石減らないくらいしかメリット無さそう
水か風を取っておいた方が狩場の幅は広がるような気がする
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 18:52 ID:TKn60auJ0
- 火は紅炎華以外極めたけどそれだけじゃつまらんから他の忍術とろうと思う
氷柱落としは実際作ってみて範囲の狭さと威力の低さからとらないとして
朔風とろうと思うけど空蝉5までとって氷閃槍1のままだと残りスキルP7ポイントなんだよね
このポイントで初級忍術に振ろうとすると紅炎華10か氷閃槍8になるわけだけど
どっちのほうが優秀なんだろうか…
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 19:41 ID:SSVSPiNrO
- 上忍の方で、忍&体術型の方はおられるでござるか?
拙者もメレー&レンジのハイブリッド忍者を目指したいでござるよ。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 19:50 ID:vHGYkW7F0
- 誰にも求められてないだろうけど・・・C帖でキャットナインcでたからネタで遊んでみた。
キャットナインcはキャラ指定魔法しか反射しない仕様だったはずだから地面になる竜炎が跳ね返るか試したところ
キャットナイン装備してる人を指定して竜炎撃ったら跳ね返ってきた。
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 19:51 ID:LYQsfvoJ0
- 頭領の書き込みが若本声で聞こえるようになってきたでござる。
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 20:29 ID:rFgIzo8r0
- 頭領は音速丸だからなっ
精錬なし風魔烈火でメタリンに10回ずつ投げてきた
前者(補正込みSTR78 DEX38) 後者(ブレス込みSTR88 DEX48)
2100・2835
2295・2185
2630・2220
2255・2380
2080・2315
2380・2970
2015・2910
1910・2160
1885・2980
2520・2440
とりあえず、弱いと思った
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 20:58 ID:YnnQb9Iz0
- とりあえず叩かれ覚悟で報告
火炎陣が現況の元だとかオブジェクト云々とか色々、
無知で馬鹿なSG打ってりゃいいだけの豚共が散々忍者叩きを書いてくれてるが
EMU構築→プログラマ6名で徹底解析→完了
結果:火炎陣が悪いんじゃなく
フ ァ イ ヤ ー ウ ォ ー ル
が悪くなってんだよ
できるやつはパッチ前と後のFW弄くって見てみろ
FWがかける原因は他のスキルや条件が発生時、起こる
という規定観念にはじめとらわれてたから発見するのに苦労したわ('A`)
原因と条件はもう癌に直訴状送ったから直るだろ
まぁどうせ
癌から→重に確認要請→重で解析→問題解決までのやる気の無い長い期間→一応解決?→癌に返信→
癌の事だから社員遊び鯖でのテスト無しで命綱GvG不満即解消の為に日鯖で即適応→重が頑張ってりゃ治り
って流れになるだろ何世紀後かは知らんがな
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 20:58 ID:pDGqVXrh0
- >>928
発動地点はキャラ指定なのだから
基本はキャラ指定魔法でござろう?
地面なのはその周囲のスプラッシュ部分ではござらんか
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:01 ID:tYPyR9Ue0
- >>931
「エミュかよwww」で終わる気がするでござる
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:01 ID:HrtqSd+i0
- >>931
いや、それは叩いてる方に言え。
どうでもいいけど。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:04 ID:PtxKMLsF0
- >>931
検証なら結果報告だけ書け。余計な煽りを入れるな。
でもやっぱりエミュ乙
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:07 ID:pDGqVXrh0
- >>933-935
触らぬ神に祟り無しでござるよ
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:07 ID:fyyckcTM0
- 73/40 S>D>I 風魔忍者がトリオで騎士団に遊びに行ってきたので報告してみるでござる
編成は冠廃プリ忍者 武器+4風魔烈火&+4錐 その他は適当
支援込みS90D75I42ほかほぼ初期値でござる
高レベルになってから過剰特化手裏剣に塩付与でいけないかな?
っと思って試しにいってみたわけでござるが
正直トリオでいってよかったと思ったでござる。
レイド1匹に烈火(塩なしで)投げて1k後半、錐に詠唱中に持ち替えても大差なかったでござる。
影分身をまだ取得していないため空蝉してみたけどPTでは正直邪魔でござった
またフェン必須と思ったでござる、持ち替えしないと攻撃できないでござる
spもこの程度の攻撃力ではすぐ枯渇してしまうしジョカに当たらないしで散々でござった
STR+20 DEX+20くらいあがって特化をちゃんと作ればもしかしたらLA1発くらいで
何とか狩になるかもしれないとちょっとは希望もあったでござるが
低レベルではクナイで共闘程度がいいところだと思ったでござる
あんまりいい報告ではないでござるが参考にどうぞでござる忍忍
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:11 ID:PPbmf5Pn0
- とりあえず規定観念に吹いた
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:12 ID:3Zmbg6O40
- >>931
超GJ!
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:28 ID:RdGFFo1F0
- そういや締め鯖云々がテンプレからぬけてるのな。ガンスリと分かれたときからなのかな
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:34 ID:uxKrpG7j0
- / \
/● ● \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ Y Y| <忍法寸止めでござる
| ▼ //// | | | \_______
|_人_ \/" \
\/ ” \
,.. -──- 、, |" ”” \
,/ `''-、 \
., ' ``ヽ;‐‐-, _ |
/ ゙i'ヾ、| | ドピュッ ドク…
,! 、 i | / |
l ┬-,.、, ヽ !. | / / |
| , |/ ヾ、|' | | | |
| | ! ,、 、 l ! l | | | |
| |/ト, / ヽ lヽ l、i. ! ! _| | | |
| | `lヽ/////!| l |二_l ,.゙r-‐'! | |
! | `''=ニ三ヨ'"| |三二三l | (((___| !| | _/ ̄ ̄/
゙、 ! | | ,! !"T'''''T" |. ! ! | \___/
ヽ、l. | | | / | ! l. ',. | /
| ! | / ,|. |`''} (( ̄l,,__,i、_ /
,.:ェ''" l ´ `| !''" / ノ
"''='-‐'゙ / ', 'ー''"
'イji,j、j,i
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 21:57 ID:G7oYTiPk0
- 忍法だと寸止めか・・・・?
忍者のとは違うけど、仙道で言うところの房中術だね
- 943 名前:928 投稿日:06/11/05 22:07 ID:vHGYkW7F0
- LP上で発動しなかったような報告があった気がした。
まぁ・・・よくわからないです_no
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:08 ID:crJYNKCj0
- いましがたLP上では火炎陣発動しないのを確認
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:11 ID:HckgzJ5n0
- 龍炎陣はLP上にいる人には当たらず
LP外にいる人には当たったね
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:21 ID:GORgWXCt0
- >>937
レイドは闇2だから、火は通りにくいんじゃないのか?
塩か特化大車輪ならもうちょっと行くと思うんだけど。未精練だし。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:29 ID:3Zmbg6O40
- リセット前に雷撃砕2まで取れたから取ってみた。
Int85?ほどでエルダーウィローに500前後のダメージだった。
思ったよりは強かったしエフェクトはかっこいいからサブ術は風でいってみよう。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:30 ID:BJ+/q13P0
- ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.10/20061021022902detail.html
自らのHPを犠牲にする代わりに大ダメージを与えられるスキル,
「一閃」でのカウンターも可能だろう。
一閃の効果を試すべく,ガンホー側にお願いしてPvPゾーンで試してみたところ,
レベル90のハイプリースト(装備は通常購入可能な最高装備で未精錬)
ならば一撃で沈められた。
アスムをかけた状態のハイプリーストはさすがに無理だが,それでも5800というダメージ値だ。
一閃はディレイがないため,高価な回復アイテムを惜しげもなく注ぎ込めば連続使用もできてしまう。
忍者にとっての必殺技だろう。
大嘘
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:34 ID:H68Kg5/vO
- レベル57ジョブ34
S>D>I
風魔5
影斬り5
の飛刀忍者ですが・・・・ペア↑のPTだとみんな何処へいっていますか?
自分はコンロンペアしてみたけどダメダメでした
- 950 名前:937 投稿日:06/11/05 22:41 ID:fyyckcTM0
- 崑崙ペアはspがちょっと足りなかったでござるが
LA風魔投げで大体1発(たまに7.5kとかでて残る→クナイ1発とか
パピヨンは土クナイでやったでござる
効率ははかってないけどそれなりだった気がするでござるよ
次は窓あたりにいってみたいでござる
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:52 ID:lItS8BHGO
- >>950
次スレよろしく〜
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:58 ID:p/HO/Koj0
- 念状態となる。この状態ではSTRとINTが増加する。
「影分身」と「一閃」を使うためには必ず念状態でなければならない。
「影分身」と「一閃」を使用すると念状態は解除される。
属性:念
念属性になるんじゃなかったのかよ…
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 22:59 ID:BgfFS/GM0
- >949
崑崙ペアはStr100いくと安定するよ
+4烈火LA風魔で桃木が倒せるようになるからね(大体9k〜11k)
蝶は自分の場合LA風魔+クナイ追い討ちでやってる
ただ効率は毎日いってる割に計測してないからなんともいえない
ところで影斬りなんだけど
Gvで使ってみたら遠距離の相手に当たったんだ
自分は隠れた位置から動かないんだけど攻撃が相手のほうにでる
何回かやって全部当たったから間違いないと思うんだけど
これって既出だろうか
影斬りが意外と使えるかもしれないと思った
- 954 名前:950 投稿日:06/11/05 23:01 ID:fyyckcTM0
- 依頼してみたでござるが初依頼ゆえ間違っていたらすまんでござるorz
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:03 ID:xJAXIgQ80
- >>950
乙
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:04 ID:Jhd11EwU0
- >念属性になるんじゃなかったのかよ…
もしそうだったら、もっともっともっともっともっと騒がれてる
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:17 ID:/pmaG5C+0
- >>952
ヒント:SWもスキルの属性自体は念
>>953
だいぶ初期のころに移動はしないけど発動することが書いてあったと思う
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:23 ID:vt5h6bv10
- テンプレの火炎陣の所にhydeの身長を書いたのは誰でござるか
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:27 ID:BgfFS/GM0
- >>957
thx
記憶力のない自分に絶望した
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:45 ID:CKkm6EyL0
- 移動しないけど発動ってそういう意味だったのか、
てっきり移動不可能で隣接した敵にだけ使える、って意味かと思ってたぜ。
まぁGvやらないから関係ないんだがな。
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:47 ID:V9aKT7Na0
- >958
しかも赤字で、不意をつかれて吹いたでござるwwwww
しかし火炎陣はGvで結構足止めできてるっぽいな
いろんな魔法エフェクトに隠れてなかなか攻撃もらわんし
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/05 23:52 ID:lItS8BHGO
- >>958
若頭がテンプレに現れたようでござるな
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 00:02 ID:DhC+t6C70
- Gvの火炎陣は結構やばかった
ターン制ゆえにHITストップでまったく進めぬ
まさにずっと忍者のターン
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 00:09 ID:J7u0iF3x0
- >>948
いや、嘘じゃない。
一応シーズモードじゃないならそれぐらいのダメージは出る。
ただ、撃った後念状態にならないといけないので連打は無理。
シーズモードではダメが60%なので後衛すら沈めることが出来ない。
PvPなら6k出るのか、結構強いなと思うかもしれないが
正直阿修羅特化で阿修羅撃ったら30k超えるから微妙すぎ。
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 00:12 ID:pFyLZgSl0
- ついでにタラアレレイドで減る減る。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 00:15 ID:4fqvkmfu0
- せめて阿修羅の半分ぐらいダメージ出ればなぁ…と思わなくもない。
今の威力ならいっそ範囲だったら良かったのに、銭投げも。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 00:18 ID:5klww6QO0
- お前ら馬鹿か?
忍者のLvがいくつで、またどんな装備してるのかも分からないのに
そんな事語り合ったって不毛だろうが・・
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 00:29 ID:J7u0iF3x0
- いや、多分この忍者はふざけた装備でやってんだろうが
前に特化ステでもシーズじゃなきゃ5kぐらいってあっただろう。
過去ログ嫁
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 00:38 ID:ptTEwura0
- 引き合いにだすなら2次職スキルの阿修羅じゃなくて、1次職スキルのMBだと思うわけ
HPを消費して範囲に弱ダメージ
↓
HPを大量に消費して単体に大ダメージ
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 00:41 ID:KnT5ZVpH0
- 忍者祭り開催日決定させましたよっと。
次スレにも載せますがとりあえずこちらにも〜
「死して屍拾うもの無し」
■開催鯖:全サーバー
■開催日時:2006年11月11日(土) 21:00〜
■集合場所:アマツ忍者ギルド1F座敷 (参加者が少ない場合は臨時広場にて)
■参加資格:忍者 (Lv、ステータス不問)
他の職業で参加される人は、イベント趣旨を理解してください。
■開催の目的
みんなで隠密行動 |/゚U゚|丿
忍者同士の交流や情報交換など。
■タイムテーブル
〜21:00 :集合場所に集合
〜21:30 :自己紹介、PT編成、狩場先決定
〜23:00 :狩場攻略、記念撮影
〜24:00 :PvPにて紅白戦,乱戦,常連撃破など(迷惑をかける行為はお控え下さい)
■注意事項
・回復アイテム、転送代、手裏剣や忍法石は、各自でご用意ください。
・特に受付してませんので飛び込み参加、途中参加OKです。
・みなさんでイベントを楽しみましょう。 主催者はみなさまです。
・興味のある方は是非参加してください。
・人数が多くまとまらない場合は途中を少し端折るか、グループを分けるなど工夫してください。
・後で揉める事の無い様、レア取得時の分配なども事前にお願いします。
・集合場所にて転職希望者を見かけても聞かれない限りは内容をばらさないように。
上忍にバラされます。一斉にハイディングしていくとショックエモをもらえるでしょう。
但し、聞かれた場合は出来るだけこっそり対応してあげてください。
・祭り途中で離脱する場合は一言断ってから。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 00:45 ID:TwG8w+fM0
- 忍者がする行為は全て忍法でござる。
ただのカプラ移動も「忍法カプラ移動!」と叫びながらやると
微妙にテンションが上がるでござる。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 00:45 ID:XOAWIppQ0
- AGI>INT>DEX>STRタイプの人って今までいるかなー?
AGI:90
INT:75
DEX:60
STR:30
を考えてるのだけど。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 02:23 ID:o0AQ4Om/0
- なんちゅーか、Sノビを感じさせるステだのう
よくわからんが、茨の道だろう、がんばれ!!
>>970
前も誰かが指摘してたと思うんだけど、集合場所の表記変えようぜ
>■集合場所:アマツ忍者ギルド1F座敷 (参加者が少ない場合は臨時広場にて)
少ない場合とかってのは、その場の話で鯖によっても違うんだから書かなくていいじゃん
とりあえずアマツの忍者屋敷に集まるってことがわかればいいんだし
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 02:32 ID:qNQxlotH0
- 少ない場合は臨時広場でスレ見てな(い、かった)ニンジャを集めようってことじゃないん?
9:30になっても二人しかいなかった時に臨時広場に移動したとして
用事で10時くらいに来た人が誰もいない…移動したかもしれないけど場所わからない…
ってのを防ぐために少ない場合のことも書いてるんでしょ。
18文字程なんだから邪魔にもならんし。書かなくていい理由のほうが分からん。
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 02:38 ID:1qx2SX2W0
- >>972
激しくTOMなヨカン
STR30じゃ通常殴りと体術・飛刀スキルはお察しだし
忍術使うにしてもINT75の時のMatkはINT105の約半分なわけで手数が2倍でSP足りないってハメになりそう
FCASセージに近いステだと思うけど、あっちと違ってSP低いし殴りにブーストかけられるわけでも詠唱中に殴れるわけでもないし…
ん〜永久ソロのはぐれ浪漫忍者って感じ?
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 02:52 ID:kO8iFL9o0
- 次スレたったでござる
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1162749041/
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 02:55 ID:XQkDqkXo0
- >>972
飛刀型にしろ忍法型にしろ影型にしろ、
AGIは必要ないと言っても過言じゃないからなぁ。
それで戦うとしたら
出会いがしらに風魔or龍炎で、後はそのまま短剣で殴りに行くって感じかな。
通常殴りならディレイ関係ないし。
風魔or龍炎なら、INTそこそこあるし龍炎の方が有効そうだけど
JOBポイントがきつくなるのは覚悟しなくちゃいけない。
ASPD高いなら手裏剣が有効だけどSTR30なのがやっぱりネック。
好きな型で育てるのが一番だと思うから反対はしないけど、
このステで効率とかは求めない方がいいと思う。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 03:41 ID:XOAWIppQ0
- >>973,>>975,>>977
コメントありがとう。
もうちょい熟考してみます。
ちなみに、スキルは
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10rFacrFokse3jY
みたいなのを考えてました。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 04:15 ID:dEKpIo/T0
- >>978
ここで先に聞いておいてよかったなぁと思えた・・
なんていうか、スキル振り考えるの苦手そうだ
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 04:34 ID:pXBCr4WZ0
- >>978
どのステを活かすかで、スキルももう少し考えた方がいいかもしれないよ。
クナイと手裏剣はどっちを使うかで投擲修練が削れたりします。
INTメインなら消費きついけど氷槍1あるといろいろ幸せかもしれない。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 05:02 ID:J7u0iF3x0
- DEX上がってくると龍炎陣のディレイがネックって言うがそうでもない
と言うかDEX上がってくると、龍炎陣をダブルヒットさせるのにわざわざ一回空蝉発動させる必要がなくなる
今窓手に対して空蝉なしでダブルヒットさせれるんだが、これが思った以上に物凄い楽。
迷ってたが、これならDEXカンストさせようと思った。
朔風はDEX上がってきても属性的に糞だと言う事を忘れてはいけない。
結果的に龍と氷のが出番多くなるよ。マジデ
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 05:07 ID:opbhraHN0
- あくまで私見だけどスキル効果が薄いレベル止めが目立つ気がする。
影分身は3→4で回避回数が増えないから、3か5にしたいし。
むしろ空蝉5にして壁を背に回避3回の方が使い勝手いいかも?
念は影分身の前提で使うだけなら多分1で充分。
逆にステータスアップで使うなら3だと持続時間が短すぎると思う。
畳返し2は見た目派手になってネタとしてはいいんだけど、範囲攻撃として使うつもりなら4以上あると便利かも?
投擲に関しては>>980参考、忍法については良く分からないが龍炎の4止めはもったいない気がする。
それらを踏まえた上で私がやるとすれば、
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10eFabrFsKsf3dy
こんな感じかな。あくまで一意見として参考にして下さい。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 05:21 ID:opbhraHN0
- アンカー忘れてた、982は当然>>972宛です。
書いてる人が畳返し2なので多分に推測を含みますが、攻撃目的での畳4以上推奨の理由。
畳で多段ヒットするのは何度か言われてるが、
低レベルでは3セルノックバック効果があるため敵を壁際に押し付ける形で無いと狙えない。
それが4レベル以上だと隣接した敵に当てれば飛んだ先から敵が一歩近づくだけで2ヒットするはずなので(未確認)
実質スキル威力が倍になるはず。
それでも最大で150%*2なのでディレイの長さを考えると微妙ですが。
2ヒットすれば5セル距離を開けれる計算だから、敵を引き剥がす目的でも使えるかも知れないが、
斜めに当たらないこととディレイを考えるとこれも微妙かなぁ。
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 07:01 ID:NnGvieQ80
- スキル振りについて色々議論されてるみたいなんで、
流れにのって質問!
現在スキル振りを以下のように考えてます。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqx1sfrFqy
雹雷型にしたのは、朔風のディレイ無しの浪漫と、
雷撃砕+氷柱落としのエフェクトがかっこよすぎるためです。
浪漫に走ってもいいかなー?って感じで思っています。
それで質問なんですが、この先の取り方を迷っています。
1.紅炎華10
2.火炎陣5
3.氷閃槍10 紅炎華5
すべてJOB69完成なんでTOMさん来るかと思いますが、
そこは気にしない方向で!!
火をとるのは、現状、風高Lv相手に何もできないのが悔しいからです。
気になっている点は、
・火炎陣は5でも取ったほうがいいか?
・紅炎華10は使えるか?
取得する頃にはDEX100↑+高Lvになっているかと思います。
龍炎陣が強いのはわかりますが取れないので、
紅炎華10で劣化龍炎陣として使えるのなら紅炎華10で行きたいと思ってます。
ソロでのLv上げの道具としてではなく、PT狩りを考慮しています。
私としては、紅炎華はマジのボルトと同じくらいには使えるかな?と、思っているので
紅炎華10で行こうと思っているのですが、皆さんの意見をお聞きしたく
お願いします。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 07:15 ID:yov9ddFS0
- >>981
>と言うかDEX上がってくると、龍炎陣をダブルヒットさせるのにわざわざ一回空蝉発動させる必要がなくなる
同意。
火炎陣ほとんど使わなくなるよね。
当方INT105、DEX90だが、火炎陣使うときはSPキツイときに月光剣もって回復するくらい。
ダブルヒットで窓が9割方1発で沈むので、クラウンやジプと同じくらい効率出る。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 07:17 ID:OzQectXX0
- 俺なら2かな。
WIZ系がボルト10取るのはディレイがあるからだと思ってる。
早い話が紅炎華にはディレイがないので、最速入力すればLv5を二回、Lv10を一回撃つ速度は一緒。
違うのはSP消費だけだが
火炎陣はSP効率、総合威力面共にダントツなので問題なし。
Lv5とは言えHIT数にそこまで変わりはないので高DEXなら実用、足止めにもなるし。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 07:45 ID:dEKpIo/T0
- >>981
全般的に同意
ただ、風は水mobのexp見直しが多いのと氷Dへの未来があるから
自分は炎影術士だが同じ術士として風術士の可能性にwktkしてる
>>984
あげられた選択肢を思い切り無視して
http://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10eBabqnqx1sSrFqy
I-D予定だろうし、取得するころがDEX100↑という想定なら
禿とか変なFLEEの相手以外にはしっかりと飛刀がHITすると思われ
風mobはHP低めなのが多いから、まぁなんとかなるんじゃないかな、と
水遁10はどうせロマンするならロマンしつくしたい人間なので。見た目にも派手だしね
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 08:34 ID:PfTKIEBa0
- 忍術で炎中心なら、AGIも有りじゃないかと最近思い始めた
龍炎陣は詠唱短縮してもディレイが結構あるし、火炎陣は9or10ならDEX9+αでも十分な詠唱速度
回避支援のスキルとして空蝉はかなり優秀だし、Int=Agi>Dex程度のステも悪くないんじゃないかと
まあ俺はI>Dの2極以外は育てる気がないけど
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 09:51 ID:XFLG1Dqx0
- Agiは事故死が少なくなってよさそうだよね
行ける狩場の幅も増えそうだし
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 11:36 ID:jVnhl/x+0
- 戯言なので埋め代わりに。
攻撃の仕方にあこがれてA=S>D>Iの風魔殴り忍者目指してます。
でもいまはAほとんど振ってなくてただのクナイ忍者に(´・ω・`)
ポルセリオやメタリンを撃ち殺す57歳です。
息抜きに鳥人いったりもするけど空蝉必須だからSPが〜って感じ。
他にこういう型目指してる人いないかな?
あとこのレベル帯のクナイ狩場でお勧めがあればぜひ。
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 11:47 ID:SlKgON+D0
- >>990
今現在、S>D>A>Iの殴り(主力は投擲)忍者やってますよ。
常時風魔烈火装備です。
STR70DEX50程度でも、土精に風魔投げLv4で3kダメ出るので、
気分転換に狩ってます。SP持ちませんけど。
火クナイ逃げ撃ちなら充分いけますよー
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 11:53 ID:LX/v/BCj0
- 私は1か3……ついたいが。
むしろ5以上のLvが必要か怪しいんじゃ無いかなぁ。
火災陣は無くてもいいし。
個人的には紅炎華5の手裏k……うん。ごめん。冗談
まぁ、紅炎華5は賛成なんで、その後、ロングボルト欲しい属性があったらそれを伸ばす。でいいんじゃないかな?
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 11:54 ID:LX/v/BCj0
- ↑984へのレスっす(汗
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 11:57 ID:atEO9lsE0
- >>990
大人しくメタリン狩ってればいい。
暫くは他の狩場行ってもSPやらしんどくてどうしようもないから。
HIT100↑ぐらいなら+4烈火持って土星MAPでクナイ投げはあり。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 12:51 ID:8biWtk5C0
- 1000なら素敵なだんな様がー
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 12:53 ID:+UViN12K0
- 1000なら拙者が次期頭領に
- 997 名前:Sage 投稿日:06/11/06 12:54 ID:o72ta25K0
- 1000なら一閃が光る日がきっとくる
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 13:06 ID:cKeTimeyO
- リアル忍者の私が1000ゲットしてみる。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 13:19 ID:2QCdcOR7O
- 1000!
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/06 13:20 ID:/lv6S0tV0
- 1000なら影切りが輝く日がやってくる
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB [ MMOBBS ]