■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

初心者集まれ!初心者の質問スレその39
1 名前:T ★ 投稿日:06/11/13 02:28 ID:???0
ここはRO初心者を対象とした相談受付スレです。
RO内でふと抱いた疑問や発生した問題、職別スレでは初歩的過ぎて書けない質問など、
お困りの初心者さんは気軽に書き込んで下さい。
親切な熟練プレイヤーの方が丁寧な回答や適切なスレへの誘導をしてくれるでしょう。

■お約束■
・叩き・煽りは控えましょう。初心者さんが見ています。この忠告も読めない人は徹底放置してあげましょう。
・初心者さんは分かる範囲で結構ですので、質問内容を詳しく書いて下さい。
 あまり質問内容が大雑把過ぎると、質問に答えられない場合があります。
・既出の質問でも答えてもらえるとは思いますが、先にCTRL+Fでスレ内を検索した方が
 スレ住人の方からは喜ばれます。
・熟練プレイヤーの方は出来るだけ細かく説明してあげて下さい。
 RO内で当然の様に使われている用語でも、初心者さんは知らない可能性があります。
・初心者さんほどベテラン顔負けの高度な話題に関心を持つものです。その困難さも含めて優しく教えてあげてください。
 「なあ、ノービスのころは、相方と一緒なら深淵だってぶん殴れる気がしたろう?」
・ツール(BOT)の使用、チート行為は公式で禁じられており、また、Ragnarok Online板@MMOBBSでもその手の話題は禁止されています。
 ここでその手の質問はしないようにお願いします。また、その手の回答もしないで下さい。

・次スレ依頼は原則>>970に、該当者が初心者さんの場合はその次に回答をした人がお願いします。
・関連スレは>>2、よくある質問は>>3-4にあります。

◇誰でも最初は初心者です。
◇ゲーム中に分からないことがあったら、チャットを立てて聞いてみましょう。
◇初心者さんに優しいプレイヤーはたくさんいます。

2 名前:T ★ 投稿日:06/11/13 02:28 ID:???0
■関連スレッド■
□初心者を卒業した少し突っ込んだ質問はこちら
 質問スレッド その62 (アンケート・複数答えがある質問は禁止)
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1158602928/
 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv50
 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1163140353/
□始めたばかりで、装備を早く整えたい人はこちらも参考に
 【釣り針】貧乏に胸を張れ39【持たず】
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1161775682/
□ROが動かない、パソコンはどうしたら…そんなときは
 あなたのRO環境を晒してみるスレ 12台目
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1158925204/
 いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その19
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1160079909/
□わからない言葉、気になる言葉を見たら聞いたら
 【RO】略称辞書スレッド 第1巻【重力】
 http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1106745347/
□その他関連スレッド
 【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 7ギルド結集
  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/

3 名前:T ★ 投稿日:06/11/13 02:29 ID:???0
Q:今日からラグナロク始めようと思ってるんですけど、どのサーバーがいいですか?
A:どこのサーバーを選ぶかは、結局は自分次第です。参考までに……

 ■旧鯖その1(Chaos,Loki,Iris,Fenrir)
  ・βテスト中にテスターの増加に合わせて増えていった。中でもChaosは最古鯖とも呼ばれる。
  ・人気の狩場はかなり混雑している。
  ・ログインしている人数が多いため、人が集まる時間帯になるとラグで重たくなる。
    マジシャン系の職をやる場合、致命的なほどプレイしづらい可能性が非常に高い。
 ■旧鯖その2(Sara,Lydia,Buldar)
  ・βテストが終了し課金が始まる頃に実装され、その頃新規に始めた人が比較的多い。
  ・第二回マイグレーションで住民が移動し、ほどよい密度になった。
  ・その他は旧鯖とそれほど変わらないが、人数がやや少ない分良いかもしれない。
 ■第一移住鯖(Odin,Thor,Bijou,Freya)
  ・第一回マイグレーションで、上の旧鯖その1より希望者が移住して出来た鯖。
    しかし、移住者募集時に情報が公開されず、希望者は少数と移住計画は失敗に終わる。
  ・その後、ログイン時の鯖選択画面で長期間に渡り一番上に配置されたため初心者が多数参加した結果、
    実用品として人気が高いウィスパー、レイドリックカードが高騰して手が届きにくい点に注意。
   最近はだいぶ値下がってきた。
 ■第二移住鯖(Idun,Heimdal,Eir,Tyr,Lisa,Ses,Tiamet)
  ・第二回マイグレーションで、旧鯖その1その2両方から希望者が移住して出来た鯖。
    前回の反省から情報の隠蔽が無かったため、計画としてはそれなりに成功したと言える。
  ・アイテムの相場は移住元の影響を受けていることが多い。
 ■第三移住鯖(Magni,Surt,Forsety,Garm)
  ・第三回マイグレーションで、旧鯖その1から希望者が移住して出来た鯖。
   移住元がそれぞれ一つの鯖に絞られていたためか、それほど移住はすすまず
   移住先の接続数は現在やや少なめ。
    ■新設鯖(Verdandi)
  ・第三回マイグレーションで、完全新規として増設された鯖。
   スタートダッシュやその他諸々の思惑からBOT等が多い所に注意。
 ■対人鯖(Urdr)
  ・上に上げた鯖と違いプレイヤーキルが可能な鯖。
   通常鯖に比べて経験値2倍,ドロップ率1.5倍とメリットもあるが,殺された場合のペナルティも大きい。
   PKが自分の嗜好とあうか考慮すること。専用のクライアントを使う必要がある。

 共通点
  ・Verdandiを除いてどの鯖にも昔からプレイしている人が沢山居るので、
   助けてくれる人が多い反面、パーティを組むと見劣りする事が多いかもしれない。
  ・ログインしている人数が多ければ重くなりラグが発生するが、少なすぎても寂しい。
  ・一部を除けば、どの鯖もアイテムの相場は似たようなものになっています。

4 名前:T ★ 投稿日:06/11/13 02:29 ID:???0
Q:どの職業が初心者向けですか?
A:基本的に自分が一番やる気が出て長続きする職業=気に入ったものにしましょう。参考までに

 ・マジ系
  基本的に杖1本でも十分戦える為、初期投資が非常に少なくて済む。
  低レベルのうちから強い敵に挑める為、レアを狙いやすい。
  しかし収集品等による堅実な稼ぎが苦手な為、レアを出す運に自信が無い場合
  総合的に稼ぐ能力は他の職より劣る。
 ・弓手系
  総合的な戦闘力は随一だが、矢代がかかるのと脆いので回復剤を多く要することもあって
  ハイリスクハイリターンな職。慣れて無いならお勧めできないかも。
 ・剣士系
  スキル「HP回復力向上」のお陰で非常に効率よく回復アイテムが使える。
  堅実に稼ぐ能力はナンバーワン。戦闘力も高い。
 ・シーフ系
  スキル「回避率向上」のお陰で回復アイテムの使用回数を抑えられる。
  ローグに転職すればスキル「スナッチャー」でさらに儲けアップ。
  お金稼ぎは(ローグになれば)かなり得意な部類。戦闘力は中の上ってくらい。
 ・アコ系
  ヒール等のスキルで消耗品をほぼ無使用で済ませられるが、根本的に
  戦闘を他人任せ(パーティを組む)事になる。自力で殴って倒す方向に
  育てることも出来るが、戦闘力は並程度。
 ・商人系
  色々と商売関係のスキルでお金のやりくりは得意だが、そもそも
  戦闘力が結構低めなので、セカンドキャラ向けだと思う。

5 名前:前スレ971 投稿日:06/11/13 02:51 ID:O3kYO/Cx0
>1様スレ立てご苦労様です。

後スレ依頼出したら連投食らってしまって依頼してきたと報告出来ず_no
(依頼するの初めてだったもので)

前>977
以前(と言ってもかなり昔になるかも)Win98SE(店売りメーカー品)から
無理やりROインストールしてゲームしたことあるけど、最低限ログイン出来るよレベル。
(画面がくがくして課金前後かっていうくらいのラグだった)
グラフィックやメモリ周りを増強できればなんとかなるかもしれませんが、
買い替えの余裕があるなら、前スレ後半に色々レスしてくれてるのを参考にして
良いパソコン買ってきた方がより快適に遊べると思います。
今日・明日って訳には行かないかもですけど、じっくり考えてみては…?

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 13:06 ID:kaNsY6t20
>1様
スレ立てお疲れ様です。

さっそく本題なのですが、
自分は現在現在Lv64プリを育てて居ます。
INTを93で止め、残りをDEXとVITに振ろうと思っていたところ…
ほんとにうっかりしてAGIにいくつか振ってしまいましたorz
無意識にやっていたのですが、おそらく2-3くらいは振ってしまった様子;
それを知り合いに話したら「中途半端なプリになりそうだねw」等と言われてしまいorz

ROを始めてまだ2ヶ月程で、このプリが1stなのですが
思い切って育てなおした方が良いのか悩んでいます。
最初の初期ステもINT以外は中途半端にしちゃってたし;
何だかそれからやる気が減少してしまい、
相方がINしたら自分も上がる…という状態に;;
このまま育てていても、ちゃんとしたプリになれるかすごく心配です
ROはステ振りなおしの方法はありませんよね?
あれば時間がかかってもそうしたいと思うのですが、
色々なHPみてもスキルは振りなおせる事があるようですが、
ステータスについては書かれている所がないので、余計に作り直しを考えてしまいます。

作り直しか、現状でも大丈夫なのかどなたか教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m

(INT93はカンストするつもりだったのですが、
 その必要もなさそうなので中途半端になっています;

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 13:17 ID:AXzpE9Xd0
>>6
「おそらく2-3くらいは」って、ステータス見ればわかりませんか?
3くらいならあまり影響はないでしょう。
初期値がいくつだったのかわかりませんが、最悪でも9→12ですから
消費したステータスポイントは7、INTかDEXかVITが1違うだけです。

あと、ステータスの振りなおしはレベル99になって転生すればリセットされるので代用になりますが、
簡単にできることではないのでこれは考慮しないほうがいいでしょう。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 13:26 ID:Sd+/xYmx0
今のAgiを聞かないことには答えにくいんだけど
初期値から2〜3ってことでいいのかな?

初期値を1にしてても4前後
9でも12前後だし誤差範囲だと思うよ
Int93はちょっと半端な感じはするけど
さほど気にすることもないと思う。
確かにカンストする意味は少ないしね

まぁ、その程度のステ振りミスなら
まだなんとでもなると思うよ


そして余談ですがステ再振りに関しては
唯一β1→β2の時にあっただけなので
確実にないと言っても過言ではないと思います。

あ、もう一個あった
転生するとステポイント1から振れるよ!
                 1から振れるよ!

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 13:35 ID:D3mOOpks0
ほとんど>>7-8が言ってくれてるけど、ステータス1のずれすら許さないなら作り直すしかない。
>>7-8の言ってる値が誤差だと感じれるならそのまま育てれば誰も気づかない。

あとステータス同様スキルも基本的には振りなおしできないよ。
過去に数回あったけど、今後できるようになるかはわからない。

素プリならINTはMEプリでもない限りカンストさせたほうがいいよ。
SP回復量を削ってまでDEXやVITに振る意味のほうが少ない。
INTカンスト前にDEX,VITに振る育て方はいいと思うけど、
こだわりがあるならとめないけど、80くらいになったときにはINTカンストしてるほうがいい。

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 13:42 ID:ql3eHCr70
自分アサシンのステ振りでINTに振るつもりがVITに10も振ってしまったけど、
だからといって特段に弱くなったって気はしないけどなぁ。
最終ステが決まっていてそこから1ポイントもずらしたくないというのでもない限り
キニシナイでいいと思うよ。

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 13:44 ID:y1rT0+L00
INTはカンストをオススメするけど、しなくても大丈夫。
INT補整装備やMSP補強装備、SP回復剤などお金と相談して何とかなるから
様子見ながらやっていけばOK。

神速MEとか対人のためにVIT100(orカンスト)を目指したりしないならば
AGIにちょっと振ったくらいは誤差の範囲です。
1stキャラがハンターなのにSTR10振っちゃたとか、よくある話です。

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 13:46 ID:9azIB46/O
支援ならちょっとくらい他に振っても影響は少ない
最悪INTだけでもどうにかなる
さすがに全部20とか振ってたらあれだけど

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 13:57 ID:9a6VStVV0
>>12
俺の相方にあやまれ

でも支援ならどうにでもなるんだよね

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 14:36 ID:AUlyPxGY0
>>6
ttp://roratorio.2-d.jp/ro/
ここでステ振りをシミュレートして、納得できないなら早めに作り直すといいよ

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 15:11 ID:XNZTkNjL0
1stなんかどう頑張っても実験台。ステ振り間違えるくらいだからこれから先スキル振り間違えたりもするだろうし、練習用と思って育ててみるのもいいんじゃね?

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 15:13 ID:r8sqJ3910
そのまま育てて、回避困難な敵の攻撃を避けたとき

「あの時、Agiに2〜3振っていなかったら俺は今・・・死んでいた!」

と思えば救われるよ?

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 15:33 ID:kaNsY6t20
狽アんなに沢山レス頂いて!ほんとにありがとうございます;;
本当は皆さんに個別にお返事したいのですが、
全部書いて見直したら凄い事になってしまったので纏めて御礼を言わせて下さいorz

ステ振りミスる前から色んな情報サイトを見たりしてたのですが、
どのサイトでも数字は細かく書かれてて、
厳密にやらないとダメなのかと思ってました;

自分はスキル適当でもステ適当でも楽しければ良いと思うのですが、
ゲーム開始時から一緒にやって来た人にステ振り間違えたと言うのが怖くてorz
その人は若干?効率重視っぽく、INT93という中途半端さも今回の悩みに拍車をかけてました;

因みに今の所はME取らずに支援プリを目指しています。
まだまだ分らない事も多く、徐々に色々な事を試している最中ですので、
今回のことも良い勉強として頑張って行きたいと思います

>>7さん
詳しいステを出したいのは山々なのですが、
昨日の夜から自宅PCでネット接続出来なくなってましてorz
今は別の所から書き込みしております。
(DSのネット接続でPCネット不可てどんなんorz て理由ですが;)

>>14さん
ありがとうございます
今見たところ込み入ったステ等を入れないとダメなようなので、
後日ROにログインした際に知恵熱出しながら改めて確認してみます

本当に親切に教えて頂いてありがとうございました。

18 名前:6 投稿日:06/11/13 15:34 ID:kaNsY6t20
>>6>>17を書きましたorz
sage忘れないようにしたら自分の番号入れるの忘れてた…!orz

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 16:01 ID:e1G/f0yO0
ところで4を修正するって話はどうなったんだ?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 16:04 ID:HDaXPNqJ0
>>17
プリは上がりやすい職業だし(PT前提だけどね)、
10とかならともかく3とか4ならそう気にすることもないと思う。
今後注意して振っていけばいいだけの話で。

新しいキャラ育てたり、壁とかで遊びメインに使う時に、
そこそこ育っているキャラはありがたい。
プリだからポタメモもその分取れるし。
1stだし、高レベルがどんな感じかというのを掴んでおくのも、今後に繋がるかなと。

ちなみに自分の1stはInt95、Dex60、Luk7、他20前後。それでも何とかやれてる。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 16:12 ID:09GgG/6G0
>>17
ガンホーがスキルリセットをアイテム課金として出すようなので、リアルマネーを払えば
スキル間違ってもいつでも修正出来るようになるみたいですよ…

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 16:43 ID:WirLQzDPO
質問です。
最近始めたばかりなのですが、BGMや戦っている時の擬音などが、
どもってる?と言うか、遅れてると言うか、とにかくおかしいんです。
友達の家で見ていた時は、全然普通なので、自分のPCがおかしいのでしょうか?
原因がわからないので、教えていただければ有り難いです。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 16:51 ID:y1rT0+L00
11だけど日本語変になってた。神速ME目指すとかでない限り・・・ね。

アコプリ情報スレの2辺りに乗ってるサイトに
いろんな鯖のプリモンクキャラを登録してるサイトがあるから見てみて。
それ見ると1stでLUKとか振ってしまってる人も多数存在。
いろんな人がいるので励みになりますよヽ(´ー`)ノ

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 17:18 ID:dDqKvi870
>>22
PCのスペック晒してくれないと助言も何もできない

俺たちは神じゃない

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 17:45 ID:HDaXPNqJ0
>>22
ROをインストールしたフォルダには、setup.exeというのがある。
上から3つめ〜Sound Channelが音関係の設定。
それを調節すれば、音がよくなる可能性はある。

ただPCやスピーカーの性能・設定の問題も考えられるので、
setup.exeで駄目ならまたおいで。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 18:37 ID:WirLQzDPO
>>24ー25さん
ありがとうございます。
BGMのフォルダなどいじってみて、ダメだったら、スペックを晒しにまた来ます。

どーもでした。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 21:25 ID:paV5y9hpO
質問させていただきます
テスト鯖のヴァルキリー見てて思ったのですが、今後新鯖ができる予定ってあるんでしょうか?

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 21:38 ID:f7eE/wNu0
予定はない。
だが韓国だかどっかではサーバーが減る。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 22:28 ID:bW9OEf100
>>28
正確にはもう減ってる。
鯖数が半分になったが、日本は統合するほどでもあるまい。
まあ当面増えることはないだろうな。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 22:28 ID:cSTXi1JQ0
Forsety鯖で始めたんですが、しばらくしてギルドに入ろうとして体験したんですが
@・・という文字入れたらそこのマスターに今のはいわゆるエミュコマンドですね、
あなたはこのギルドにいりませんみたいな事言われて除名されたんですが
@は禁句なんですか?

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 22:31 ID:doNtRYJ10
@・・の・・の部分は何よ?というか、そんな事知ってるマスターの方も怪しいのだが

>>@は禁句なんですか?
違います。数年ROやってますが初耳です。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 22:36 ID:bW9OEf100
>>30が釣りにしか見えない俺はこのスレから撤退したほうがいいのだろうか。

>>31
Win98 or 2kだと見えるから、知っていても不思議ではない。
最近は母乳で散々書かれてるしね。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 22:37 ID:zICrfKS+0
@発言
で全体チャットだろ
全マップに対して発言できるっていう
まぁそんなん知ってるヤツは限りなくエミュやったことがあると思われるけどな
まぁいいんでないの、そういうアホのギルドに長居してもろくな事無いですよ
ギルドは当たりはずれが大きいので臨時やったりユーザーイベントに飛び込んで
みたりして話の合いそうな良さそうな人たちのいるギルドを根気よく探してください

万年ソロギルドなのでまともな助言したくても出来ませんごめんなさい

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 22:54 ID:tm/6r7t90
>>33
ないわ。そんなコマンドはない。Athenaのコマンドはすべて
@単語 数値or文章
で成り立ってる。全体チャットは@kamiか@kamib、あるいは/nbとかだっけな。
まぁこういう話題はアウトだろうしこれ見たらこの話題やめようぜ

>>34
えみゅは帰れ

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 23:06 ID:vL9v9Wdq0
@買う で買い物だろ

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/13 23:08 ID:uLzwlaND0
@15%でレベルアップです とか言っても除名になるのかw

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 12:55 ID:8UyzZsU80
メンテ前でも関係なく露店やってる人とかいっぱいいますけど、あれってどうなるんですか?

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 12:55 ID:SX9W/89r0
AFK露店

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/14 13:19 ID:iMxB5mEe0
普通に落とされるだけ

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 00:28 ID:qdfk75z60
初プレイをしようとしているのですが、Patch clientで必ず停止するのですが何が悪いのでしょうか
インスコ用のCDを友人から借りてそれでインストールし、フュゲルパッチを突っ込んでみたのですがどうにもなりません

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 01:36 ID:u9wjNK9f0
ほかのサーバにもキャラを作ろうと思い、ギルドで相談したら、
ネタサーバや,ちぬまサーバには行くなと言われました。
意味を聞いたら、それぞれのサーバーにある伝説でついた
あだ名のようなモノといわれました。
その話に出てきた、あだ名や伝説って知りたいんですが。
あと、ネタ・ちぬまってどこのサーバーですか?

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 02:00 ID:LdkB7ge60
どっちも何処の事かわからなくてすまないが

ちぬまってのはもしかして池沼のことかな?
もしそれならば、それは「ちしょう」と読み、
同音異義の蔑視用語から来てるんだよ

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 05:04 ID:TESm4jW4O
>>40
多分FW

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 12:08 ID:p304uIHz0
ハイスピードポーションってLV40から使えるんですよね?
何故かモンク志望のLV40アコが使えないんですよ
他の2キャラもまだLV20代で試せないし・・・

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 12:10 ID:GoXy2wm30
HSP:30分間攻撃ディレイを15%減少する
    Lv40以上でアコ・プリ・ダンサー・バード以外のキャラが使用可能
           ~~~~

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 12:15 ID:p304uIHz0
アッー!

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 12:52 ID:nUbdW8Em0
strに関してで10毎にATK+10の位2乗のボーナスつくから10
の倍数で上げていったほうがいいと聞いたんですけど。
strを39から40にあげてもatkの左の数字が+1されただけでした。
明確に数字に現れるわけではないんでしょうか?

あとこれはラウドボイスなどで+4したときも効果は出るんですか?

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 12:56 ID:h8Uy8as10
ボーナスはATKの表示には出ないが実際には効果は出てる。
というかあのATK表示は非常に当てにならないので無視した方が……。

ラウドでもブレスでもアイテムでも、とにかくSTRが10の倍数になってればいい。

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 12:58 ID:h8Uy8as10
何か誤解招くな。
10の倍数になってれば→10の位が増えていれば

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 13:02 ID:nUbdW8Em0
ありがとうございます!
少し不安だったのでスッキリしました。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 13:50 ID:4kFO0Ic00
>>41
・・・おそらく、またかよサーバーには逝くなってことでは?
そういうサーバーは、臨時メンテが多いとか言われている。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 15:22 ID:7s2bxRfD0
またかよサーバーってIrisですか?それともOdinですか?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 15:27 ID:YVF/hc1r0
Iris

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 15:52 ID:ECO8DO2m0
>>52
発祥はIris
最近はOdinのことをさす場合も無きにしも非ず。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 16:13 ID:wpEAhkBC0
すっかり、臨時メンテの多さはLokiとかの方が多くなってきてるがな

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 16:28 ID:tJCXKrIk0
おでんだけにサーバの状態がごった煮

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 16:44 ID:h8Uy8as10
誰が美味い事言えとry

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 17:58 ID:wZ+Ch+l90
ターボトラックの景品の速度増加ポーションは貰える数は1つですか?

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 22:15 ID:68bzPEzD0
キャラパスワードがわからなくなりサポートに連絡したのですが三日立っても返事がきません。
ガンホーのサポートはこれが普通なのでしょうか?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 22:22 ID:LdkB7ge60
二日後からこんにちわ

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 22:40 ID:BLhcv8eZ0
>>59
もしかしたら迷惑フォルダの中に返信が来てるかもしれないけど確認したかな?

時間が合うならメールより電話で話したほうが早いと思うよ

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 23:07 ID:ECO8DO2m0
>>59
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/8236

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 23:42 ID:zOoxheOb0
コンバータというアイテムが売ってるのを露天で発見したんですが
これを使えば現在剣士の私でも今の武器にたとえば火属性を付与して地属性ウマーになるんですか?

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/15 23:45 ID:2FHrJFiL0
なりますが現実は厳しいです
制限時間が3分なので実際の狩りで使おうとするとかなりのコストがかかります

主に資金に余裕がある人が攻撃力の高い武器や種族・属性特化武器に
さらにコンバータ付与を上乗せして攻撃力強化をするために使います

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 00:04 ID:kuZxVPO90
>>63
結論から言うと、初心者さんはまず属性武器などから揃えたほうが
確実に( ゚д゚)<ウマーです。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 00:10 ID:2UoABNkA0
(鯖によって値段も変わるが)属性によって値段の差はあるけど、売ってる者と
しては火以外は10K前後。1h20個いるので200K必要だね、大体。

1hに200K以上の収益があるなら経験値増えてうまー。
それ以下の狩場なら素直に属性買ってぺちぺちするのがいいと思う。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 00:12 ID:ZLKjoZzQ0
最初の属性武器ならイズルードから飛空艇のってジュノー>アインブロックに行ってここの武器屋で1万の属性短剣(火・水・風あたり)買うといいぽ。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 00:34 ID:YqvRvdbaO
メンテの時間になったら露店してようがみんな落とされるよ

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 01:43 ID:BhFw/+7j0
>>67
はぁ・・・
ジュノーから移動中に700喰らって死にました。
とりあえずたどり着けそうにありません。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 01:45 ID:qn6fv8m20
えーと,ジュノーの9時方向に飛行船という乗り物があってだな。
1200zかかるが,それでアインブロックへいけるよ。

まぁ,臨時広場等でポタもってるひとさがすほうがはやいかもだけど。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 01:46 ID:5vUsyFOQ0
ジュノーからアインブロック、リヒタルゼン、フィゲル行きの飛行船もでてる
というか伊豆−ジュノー間のNPCの隣に立ってただろ・・・
NPCの話も聞いてあげようぜ

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 02:03 ID:BhFw/+7j0
>>70>71
歩いて移動してましたorz
そのnpcに会って移動します・・・

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 03:05 ID:x7+tf3J/0
MVPボスって他の人が狩ってる時に手出していいのですか?

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 03:19 ID:IVYI+/FL0
>>73
MVPボスならばOK、MVPじゃないボスは駄目
MVPでも俺ルールで不可を主張する人は居るけどMVPボスだけには手出しが認められている

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 03:20 ID:BIuqmZgQ0
>>73
MVPだけはOK

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 03:39 ID:E4zGUMGh0
知人のプリが生体3でうまーと言っているので行ってみたいのですが
BSでも行く事ができるでしょうか?
何か隠れているとか聞いたのでルアフがないとダメとか
聞いたのですが

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 03:58 ID:bqh48P/m0
>>76 望まれる回答ではないでしょうが、あえて。
生体3のことは、当面(半年くらい)お忘れになられることをお勧めします。

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 03:58 ID:V0clFWIV0
とりえあえずBase95になってからもう一度おいで
その頃にはこのスレに質問をポストすることはないだろうが

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 06:56 ID:lTEEoPo4O
生体3階はレベル制限ありで入れるようになるのがLV95(転生なら90)です。1、2階ならクエストさえすればはいれます、ただDopとよばれるMobは結構強いので対人装備が必要(あれ、タラ盾など
3階の敵は既存の敵とは格段に強いのでしっかりレベルをあげましょう。
ちなみにルアフは必要ありません、クローキングできるカードかハイドクリだと思われます

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 07:06 ID:H3aM5I6D0
BSでもかなり無理をすれば行って行けない事もないが、行くメリットはほとんどない。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 07:47 ID:oZ6dvOoK0
ようやくモンクに転職出きる所まで来たのですが、転職時に
蜘蛛の巣、短い足、ハリネズミの針を持ってこいと言われて色々動いてアイテムを探しました、

しかし、蜘蛛が居る場所に大抵イモムシのような強いモンスターも一緒に居るので中々アイテムが揃いません、
どこかお勧めの場所がありましたら教えて頂きたいです。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 08:01 ID:UsCWI1AU0
残念なことに蜘蛛の数が多いマップは大抵の場合、アルギオペが居る
中々揃わないかもしれないけどソロでやろうとする以上はそこで狩るしかない
短い足はアルゴスも一応落とすけどその赤芋虫が高確率で落とすので
素早く集めたいなら芋虫も倒すくらいの勢いでいきたい

自力で集めることにこだわらないなら
知人に護衛を頼むか、プロンテラでチャット出して買い取るの推薦

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 08:10 ID:oZ6dvOoK0
ありがとうございます。
ソロで頑張って集めてみたいと思ってます!

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 10:23 ID:0Gdxl5qA0
単語の意味を教えてください。
ニヨ、生体、ニブルとは何ですか?

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 10:31 ID:eGlJR5XZ0
・ニヨ
「ニヨルドの宴」と言うバード・ダンサーとの協奏スキル
範囲内で敵を倒すとニヨのレベルに応じて取得Expがあがる

・生体
リヒタルゼンにある生体研究所と言うダンジョン

・ニブル
ニブルヘイム
ウンバラからバンジーで行ける死者の街

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 10:36 ID:NdnSB6d30
補足

ニヨは(文脈から分かるとは思うが)
ニヨルドの宴と言うスキルそのものよりも、それを使った特殊な狩りの事を指す場合が多い

生体は1〜3Fまであるが、ただ生体と言った場合3Fの事を言う場合が多い

あとニブルはバンジーしなくても歩いていくこともできるぞ
(遠いからバンジーばかりだが)

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 10:42 ID:3sqTXrMmO
今ならニブルチケットもあるんでね?

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 10:54 ID:T53X10LV0
ニブルチケットはハロウィンイベント終わったから蝙蝠NPCいないのでつかえないよ。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 22:20 ID:PqbLY1hB0
プロンテラ下のポリンというモンスターを倒したら、
ポールアクス?という槍がでたんですが、レアですか?
どのサイトを見てもこのモンスターが落とすとは書いてないのですが・・・
まだノービスなので使い道もないです。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 22:28 ID:qn6fv8m20
ポリンはルートモンスターといって,おちてるアイテムを拾う修正があります。
だれかが落としたポールアクスを拾ったかもしれません。

引退するからとわざと落としたものなのか?垢ハックにあってすてられてしまった
ものなのか?判断はつきませんし,「おれが落とした!」という落とし主がほんとうに落とし主で
あるかどうかを確かめる方法もありません。

ポールアクス自体は非常に高価なもので,軽い装備なら一式そろいます。
うってしまって自分の装備を一式そろえるのも手ですが,それだと武器装備で
強く成長させるっていうRPGの楽しみをそぐことにもなります。

が,まぁ,最終的な処分方法は拾った人が考えるしかありませんね。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 22:29 ID:c2ynX8pb0
その価値がわかるまで倉庫で寝かせておくのも1つの手

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 23:07 ID:asdgo0Lr0
ポリンバンク失敗という可能性もあるがそれだとポール以外も色々出てくるだろうな

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 23:08 ID:Sgu6UprwO
それ俺が落とした。
で、鯖どこだっけ?

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 23:10 ID:NdnSB6d30
>>92
数が少ないからこそ(知人経由を使わずに)ポリンバンクなんじゃないか?

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/16 23:22 ID:H3aM5I6D0
オレだよオレオレ

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 00:27 ID:tvSd1a540
3年ぶりぐらいにログインしようかと思ってるんだけど
キャラデータってROのアトラクションIDが生きてれば残ってる?
IDの有無に関係せず消えちゃう?

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 00:46 ID:g0pVz4fz0
消されるときはIDごとというのが定説なのでアトラクIDがのこってればダイジョウブな可能性がたかい。
が,まぁ,3年はムリだとおもうw

(3年前の規約ではキャラ保持補償は半年,現在は1年)

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 01:04 ID:tvSd1a540
>>97
thx
一応1dayは買ってクライアントもインスコしちまったので
取りあえずログインは試してみる

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 01:05 ID:yy3WXwIR0
3年・・・っ
どんなROだったかすら忘れたわ・・・w

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 01:10 ID:tvSd1a540
ちょwwwwwwwwデータ残ってるしwwwwwww

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 01:14 ID:h10GTANv0
逆に考えるんだ。自動支払いを切り忘れていたと考えるんだ

まぁ残ってる場合もあるかもしれないよ

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 01:33 ID:W2tPohK+0
なるほど、こうやってIDを水増ししてるわけね

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 01:39 ID:tvSd1a540
浦島太郎過ぎてヤル気消滅
ファンクションキー使うショートカットウィンドウの出し方も忘れた

3年近く経ってもデータ残ってたのは
もしかしたらオフラインミーティングに参加したことがあるからかもしれない

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 01:56 ID:h10GTANv0
F12

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 02:50 ID:DhugYx7Z0
質問です
ソウルゲイン系c(近接物理攻撃で○○種族のモンスターを倒した時、SP5回復。
装備解除時、SPが5減少する。)は武器に複数枚挿した場合、効果は重複されるのでしょうか?
ちょっとドコ調べていいか判らなかったのでここに頼むことにしました、お願いします

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 03:06 ID:MhmSkVj10
効果はメリット・デメリットとも重複します。

カードや装備の効果については総合情報系サイトよりも
各職テンプレサイトの方が詳しく書かれている場合が多いので、そちらも参考にどうぞ

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 13:53 ID:RpDbeB9k0
質問です。
ROでBGMを聞くにはどうしたらよいのでしょう?
設定方法があるようでしたら教えてください。
アマツ畳でBGMがかかっているらしいのですが、一度も聞いた記憶がないのです。
どうかよろしくお願いします。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 14:00 ID:1xfZCaWm0
Alt+Oでオプションウィンドウ開いてBGMのチェック入れる。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 14:20 ID:RpDbeB9k0
BGMの件、即効でお答えいただきありがとうございました。
確認してみたら、チェックは入っていたのですが、
ボタンがバーの一番左になっていたのでそれを右へ移動してみたところ
ちゃんとBGMが聞けるようになりました。
初めて聞くメロディに感動です。ありがとうございました^^

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 17:41 ID:6C55E6mB0
>>99
初めてやった時丁度コモドアップデートで
「このゲーム俺のパソコンに合ってないみたいだわ」ってやめちゃった頃だと思う

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/17 23:38 ID:sONiC79q0
昔のことはあまり話したくなけど、ROの世界がかなり変わったパッチだったね
コモドアップデートって

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 01:40 ID:A0vbniCF0
>>111
懐古趣味の年寄りは逝ね

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 02:35 ID:75UQV/Xu0
空の試験管の売ってる場所ってドコっすか?
RAG.Dで調べた場所には見つかりませんでした
ゲフェン内っぽいんですが・・・

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 02:36 ID:5q0IIUIg0
10時方角外周のマジシャン転職ギルド

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 02:40 ID:75UQV/Xu0
>>114
thx a lot

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 09:18 ID:Dfy4TQA50
質問です。
クリスマス、年末年始のROはどうなってますか?
今年RO初めてから初の冬を迎えるわけですが、接続人数、雰囲気など・・・

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 11:02 ID:wWM2w2PWO
変わらん

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 11:21 ID:51arH/Ai0
>>116
人数とかは変わらないかな
雰囲気は、アマツが初詣でにぎわう

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 12:01 ID:FG79Wmui0
クリスマスになると各地にサンタポリンやアンソニが配置され、
一部地域にクリスマスジャックやクリスマスオーク(居たっけ?)が配置される
クリスマス関連のイベントもちょくちょくと行われるだろう

去年までと違うのは
・去年まではサンタポcが激レアだったためクリスマスのサンタポ解禁で相場変動が起こっていたが、
 今年は既にサンタポは中の下レアなのでそれが無い
・去年まではアンソニcが存在していなかったが、今年はアンソニがアンソニcをドロップするかどうか

特にサンタポcの変化は大きいな
去年まではサンタポが多めに出現するルティエフィールドなんかでは
サンタポの取り合いが起こるくらいの殺伐さだったが、今年はそういうのを見なくて済む
その代わりにクリスマスの一番の目玉が無いって事になるが…。


正月は正月で餅と破魔矢の販売かね
多分今年は去年までよりもいっそう「ゼニー回収」の名目で
餅の販売に力を入れるんじゃないかね

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 12:05 ID:kebqzpKk0
どっちかというとクリスマスよりはその前の
アニバーサリーの方が殺伐としそうな感じだな

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 14:02 ID:Z2/omyE/O
だな。いままでいなかった所にも人形が沸いてたし。
辻アスペしてニヨニヨしてたぐらいしか覚えてないな。
@は餅つきとカプラの往復かw。

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 14:12 ID:N6gBRscIO
っサンタ服

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 14:57 ID:ZmXgxhFy0
クリスマスはルティエの街がクエストの人間でえらい騒ぎになるな。
まあ、イベントの内容によるが・・・

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 15:50 ID:R0fjm94W0
臨時PTの多い鯖ってどこでしょう?

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 15:54 ID:OUS0Zg7G0
人の多い鯖。過疎鯖は臨時も過疎ってると聞く

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 18:46 ID:ULTRZrhv0
Lv4武器作成クエでソードブレイカー作りたいんだけど
問題の答えってのってるとこある?

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 18:51 ID:J4K3efJ/0
マルチ乙

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 18:59 ID:YNqmQCwM0
>>126
そのクエストやったことないのでググってみたところ、↓だそうです。

・5問中1問でも正解すれば成功。成功率は約76%。(正解は全てランダム。運しかない。)

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 19:47 ID:FG79Wmui0
マルチ氏ね

130 名前:HMX−12 投稿日:06/11/18 21:09 ID:Y3Nbm9XlO
はわわわわ、そんな事言わないで下さい

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 21:27 ID:TTJT53/V0
>>126
全部同じの選択したほうが無難。
こっちも無形剣作ったけど、1回失敗したよ。
こればっかりは>>128さんが言うとおり、運ですね。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/18 21:32 ID:0Ffgaj/40
     -‐-  
__ 〃       ヽ
ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
 (0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチが2ゲットですぅ〜〜
  Vレリ、" lフ/    
    (  ̄ ̄ ̄《目
    |  ===《目
    |__|    ‖
   ∠|_|_|_|_ゝ   ‖       ∧__∧
     |__|_|     ‖       ┝・∀・┥トララーも2ゲット
     | | |     ‖       (     ) 
     |__|__|     ‖       |〓 | 〓|   
     | \\   皿皿      (__) __).

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 00:29 ID:YGquHI1H0
数年ぶりに復帰したんですがbotが私の良く良く狩り場にいません。
今どこの狩場に行くとbotが多いでしょうか?はやってるマップ教えてください。
首なしってのを見てみたいです。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 00:44 ID:HZI0lkNU0
>>133
定番ではミョルニール廃鉱3Fだな。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 00:50 ID:WB77fLPK0
首なしBOTが見たいだけなら時計とかモロク南カプラ周辺にいればいいんでないかい

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 10:32 ID:SxUjQB9c0
>>133
ゲフェ↑、ゲフェ←、プロ←←、モロク→

近場だとこの辺り

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 16:25 ID:he8cAb0D0
首無しになるのはカプラ利用時でしょ。
ゲフェカプラやフェイ南カプラ、弓手村カプラもかな。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 16:28 ID:0n0nYa3E0
>>137
攻撃時とアイテム回収時
あとテレポアウト時に首切れになるのもいる
おかげでマミーc持っていかれましたともコンチクショウ

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 19:01 ID:mP3MXqHo0
ポリンは10個アイテムを食べるとそれ以上食べたものは消えてしまうそうですが、
どのルートモンスターも懐の上限は10個ですか?

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 19:10 ID:0Ea0SoIe0
そうです

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 19:10 ID:7N9PMmmB0
どのルートモンスターも10個です。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 21:11 ID:p06s1X0IO
首無しって何なの?

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/19 21:16 ID:7N9PMmmB0
キャラの向き&首の向きに関する部分に
正規クライアントではあり得ない動作をするように設定されたBOTの事

首無しと言われる理由は見たほうが早い

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 11:08 ID:C7/mAa9a0
肉の回復量がUPする兎カードを買いたいのですが
検索しても兎のカードが出てきません、ルナティックでもないようですし、
兎の正式名称は何ですか?

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 11:14 ID:oqhqtZvvO
スプリングラビットですね、タートルアイランド地上に生息してます

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 11:15 ID:QXlqQx2Q0
亀島地上に生息するスプリングラビット

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 13:21 ID:P43lEMeq0
   _、_  .    _、_  .   /⌒ヽ  .  ∧_∧  .  ∧_∧  .
 ( ,_ノ` ).   ( ・ω・).   ( ^ω^)    ( ´∀`).   ( ・∀・).  スプリングーラビットのー
(( ( つ ヽ、  (( ( つ ヽ、  (( ( つ ヽ、  (( ( つ ヽ、  (( ( つ ヽ、     スプリングはー バネなのかー
  〉 とノ ) )).  〉 とノ ) ))  〉 とノ ) ))  〉 とノ ) )).  〉 とノ ) ))       春なのかー どっちー? ♪
 (__ノ^(_).   (__ノ^(_)   (__ノ^(_)   (__ノ^(_).   (__ノ^(_)

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 13:28 ID:iW/0HHIa0
温泉でそ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 19:56 ID:On79eqiy0
質問です。
彷徨う者カードについてなのですが、
4月にテレポート不可マップで発動する不具合を修正と公式にありましたが、
たとえばアマツ畳Dやリヒ、ジュノーなどのテレポ不可マップでワイルドローズを叩いても
インティミは発動しなくなったのでしょうか?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/20 20:02 ID:7pScHfus0
そーゆーこと

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 00:02 ID:9ZLbFu2iO
ゲフェニアへの行き方を教えて下さい。狩場情報ひっそり等を見ても移動可能マップが分かりません。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 00:13 ID:zBicqENb0
ゲフェニアは、The Signクエストで手に入る「魔王の嘆き」をゲフェンで使用することで入れる
まぁ、入り口が開いてれば、便乗して入ることは可能

153 名前:151 投稿日:06/11/21 00:53 ID:9ZLbFu2iO
ありがとうございました。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 02:12 ID:TqbfCBta0
さば移動につきお金がない状態からレアなどのリアルラックに頼らずお金を稼ぐ方法ってなんでしょうか?
収集印のようにほぼ確実にドrップするようなアイテムで設けられるのがベストなんですが。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 02:26 ID:BTzXYmkj0
>>154
まさにその方法が妥当と思います。
1.対NPC売り価額が(比較的)高い品を(比較的)高確率でDropする敵を狙う
2.対PC売りで値段がつくものを、狙う
3.とにかく数を狩る

2.では、空き瓶、植物の茎、毒キノコの胞子などが、ノビ〜初期Lvの頃の定番ですね。
より具体的な方策については、【貧乏に胸を張れ】通称貧スレのほうへどうぞ。


邪道な方法としては、Zeny乞食・アイテム乞食・装備乞食・姫化などなど。
こちらの方法はお勧めいたしません。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 02:57 ID:5aEU/PMnO
>>154
貧乏スレを参考に

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 14:34 ID:OA2bGyU60
>>154
そこそこの社交性があれば、ギルドに入ってギルド狩りで稼がせてもらうとか。
もちろん、持ちつ持たれつで。
ソロだと地道に狩るしかない、がMobによってはリアルラックも期待できる。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 18:16 ID:4G6n9XUMO
最初だとロッダフロッグで空き瓶拾いとカード狙い→カタシムリ狩→毒キノコかな?カタシムリはコンバターが値下がりしたので他のものを狙ったほうがいかね

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 18:20 ID:bTfR0Rdl0
職業によっても変わってくるしな
マジ系ならクロック焼いてエルを集めるって手があるし
シーフ系ならスティールで地味に増やしたりできるんだけど

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 18:50 ID:9B970iNo0
ドロップ2倍のときは2時間少々で500kくらい稼げたなあ>カタシムリ

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 19:03 ID:idfrdn5g0
そりゃ、カタシムリが一撃で倒せるレベルと装備が揃ってること前提だな。

まっさら無一文ならゲフェン近くでレベル上げながら青ハブ集めもおすすめして見る。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 19:07 ID:CT60V/pm0
ゲフェン周辺はB系の方が多いので
悪意のある変化mobに注意

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 19:29 ID:NT4/4U8MO
なんて悪意のあるペロスなんだ…

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 20:02 ID:SJ1YjnC80
お金を稼ぎたいときは、
どのモンスのガードが落ちても、高い値で売れるような場所で狩るようにしてます。
後はカードが出るまで必死に狩る・・・運次第ですね

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 20:06 ID:idfrdn5g0
あと変則的だがバッタ海岸とかでポリン狩るといろいろアイテム出てウマー

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/21 20:07 ID:OB15q1Mu0
つか、バッタ海岸に悪意あるコウが放たれていた・・・。
まあ、ゴブリンライダーに差し替えといたw

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 02:38 ID:+FHh+OcD0
来月ガンホがアイテムのセットを販売しますが
もしアイテムをゲーム内で売るとしたら全部でいくらぐらいで売れると思いますか?
サーバーはbijouです。

古いプレイヤと資産の差があるのは当然だとは思うのですが
落差が激しすぎて到底追いつけないうえに勇気出して臨時行っても
装備がしょぼくて嫌臨扱いされる現状が嫌になったので
そこそこのzになるなら買ってみようかと思いました。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 02:52 ID:m66uf1zG0
物次第(使い勝手次第)なんだから今現在で分かるわけがない。でFA

今回のはどちらかというと実用装備からは離れている面が強いから
買った人がいらないと思って売りに出す=安くなる
趣味装備(見た目装備)として手元に置いておく=高くなる
だからどちらとも言えない。

パックの中でどれか一つでも琴線にふれるものがあって…とかなら
買っても良いんじゃないの?ってくらい。10Kに価値を見出すのは人次第。

資産差とはいうけど、どんな状態なのかにもよるし、bijouはタラ・レイド2M
辺りだから酷くは無いんじゃないの?(臨時の募集状況は分からないから
言い切れないけど…)貧乏スレにでも行ってログ読んでから考えてみるのも
良いと思われ。

あと臨時はVITプリペアで前に出てくださいね。とか騎士でうはwwwおkwwでなければいかに
タゲられないか。が基本だからそういうのも自分で見直してみるのも良いかもね
遊臨募集が立つような鯖だとそういうのも見れるのだけどな…。

まあ『そこそこのzにはなるけど、10K見返りはきついかも?』って思っておいて。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 03:24 ID:BL+95m4d0
そこそこがいくらぐらいのzをさすのかはわかりませんが
臨時行ったら「レベル70代は防具all+4と特化武器は最低限必要」と言われてしまったのでそれが買えるぐらいのzになればいいなと思ってます。
レスありがとうございました。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 03:54 ID:m66uf1zG0
納得したようなので蛇足とは思うけど、「ろ。」で検索できるHPで
過去のパックで出た装備名(特に+○○とか少ない装備)を検索してみると
どのくらいになるかの(ほんのささいな…だが)目安にはなると思う。

天使羽根っぽいのを除けば2〜10M前後で最初は推移すると思うけどね
(リアルマネーはつぎ込まないが、zは余ってる廃層が買うと思う)

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 06:03 ID:IMwOSu2P0
臨時については初心者が少ない過疎鯖ほど装備にはうるさいらしいね
LOKIでは70台なら初心者っぽい人も多いし>>169みたいなことはまず言われないんだが・・・

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 07:40 ID:5U9REq+90
美女は臨時の少なさも異常。
臨時いきたいがために皿鯖にもキャラ作った俺ガイル。
>>169みたいなこと言われて臨時行くヒトが減ったんだろうな。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 10:50 ID:mtchiKSz0
>>171
loki住人だが臨時で城2Fに行くのに対禿用に
QACなんで持ってないのとか言うプリがいて
みんなでどん引き下の思い出した・・・(´・ω・)イルトコロニハ、イルンダヨ

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 12:42 ID:/be34fq80
普通の弓師はQACなんて持ってないよな…

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 12:47 ID:okn5zE4CO
QACは純鷹師用の特化装備だろう

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 12:59 ID:dA6Juu+s0
どんなレベルで募集かけてたのやら

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 13:11 ID:z6CCNJ0f0
最近は65-75なんて恐ろしい募集もある
転がりまくってもうまいぞーとか喜んでいるから困る BY結局同行した香具師

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 13:53 ID:r51Qfzl/0
ssの綺麗な撮り方について質問です。
Alt + EndでHP/SPバー表示のon/offを切り替えられるみたいなんですが
自分のPCはHomeとEndが同じキーで
Alt + Home の地面カーソルのon/offしか効果がでてくれません。
これはHP/SPバーをoffにするのは諦めるしかないでしょうか?

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 13:58 ID:Tt4jSNZ80
>>178
キーボードによって変わるかもしれないが・・
Alt+Fn+Home
Alt+Shift+Home
これでダメなら分からん('A`;)

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 15:08 ID:LyM8TLna0
PTを組む時の公平狩りとか共闘などがよく分かりません。
1度説明は受けたのですが・・・

あとお互いにレベル差がある場合(20以上差がある時とか)のPTでの
経験値の配分とかはどうなるのでしょうか
あとレベル差がある場合にも共闘というのをした方がいいですか?

あとPT設定で公平になるようにしていたのですが周りから公平に設定
されてないと言われる事があります。マップ移動した時とか死んだ場合
に設定がリセットされる事がありますか?

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 15:22 ID:dPTQIwjdO
レベル差10以内で公平組めばPT皆に等分に経験値がいく。
レベル差10以上だと公平組めない。
公平組まなければ、与えたダメージ量に比例して経験値分配。当然支援のみしてる人には経験値入らない。
公平組まなくても共闘すれば敵から得る経験値そのものが多くなるのでしたほうがいい。
ただし見知らぬ人に仕掛けると横殴りと思われる。

死んだりリログしたりマップ移動したりで公平は切れることもあるから、狩場で再設定するといい。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 15:27 ID:Tt4jSNZ80
>>180
名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/11/21(火) 16:35 ID:bguLvNPQ0
>共に闘う事

>・1以上のダメージを与える(状態異常の毒や出血によるHP減少はダメージに含まない)
>・1以上のダメージを受ける(一部のmobの範囲攻撃ではダメージを受けてもカウントされない場合がある)
>・プロボック、気奪、スティールコイン、マインドブレイカーをする

>mobに対してこの行為を複数人のプレイヤーがすると、
>二人目以降の一人につきmobの経験値が25%ずつ増えていく。
>この効果、もしくはこの効果を目的とした行動を共闘と呼ぶ。

>例えばアラーム(経験値3987)に5人で共闘したとする。
>するとアラームの経験値は3987+3987*(5-1)*0.25=7974になる。

>ただし、共闘の条件を満たしたプレイヤーがログアウトしたり死亡したり別MAPへ行ってしまった場合は、
>共闘の頭数から外されてしまいmobの経験値は増えない。

・レベル差が有っても共闘は発生する。
・exp配分は与ダメージ量によって計算される。

・PT設定は死亡時、MAP移動時、サーバー移動時などにたまにリセットされることが有るらしい。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 15:29 ID:LyM8TLna0
ふおぉぉぉ!!
>181 >182様へ
とてもよく分かりました!ありがとうございます!

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 15:35 ID:vvRHROZb0
あと1つ質問し忘れた事があります。

公平できるPTに1人だけ規格外のキャラを入れた場合は公平自体が無効になりますか?

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 15:39 ID:WypVuM7R0
すみません。一応検索したのですが、それらしいのが見あたらなかったので、質問します。
(もしかしたら見落としているか、検索自体がお粗末だったのかもしれませんが;)

他の人の会話でスタンしたらセルフリカバリーがどうのこうのという話を耳にしました。
スタンはリカバリーで解除出来るのは判りますが、自分がスタンした場合も出来るのでしょうか?
何か他にやり方とかあるのですか?
詳しいこと教えていただけたらありがたいです。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 15:44 ID:Is+Cwo8M0
>>185
スタンする攻撃を喰らう瞬間(直前)に自分にリカバリー。
リカバリーは効果時間が1秒ほどあるので効果時間内にスタンしても回復できる。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 15:46 ID:3OANMfOv0
>>184
無効になる。
一人だけ除いて後のメンバーで公平、なんてことはできない。

>>185
当然自分がスタンしてるとスキルは使えない。
セルフリカバリーは、リカバリーのスキル発動と効果発揮の間に少し間がある事を利用して、
リカバリー使用→スタンする→リカバリーの効果発揮してスタン回復、の手順に持っていくもの。
当然相手がスタン攻撃する前にリカバリーを使ってないといけないから、
相手のスタン技が詠唱バーのあるタイプの攻撃でないとできないし、成功するために神経も使う。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 15:48 ID:e9sLIi+D0
>>184
そもそも、公平設定自体ができなくなるけどね

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 16:20 ID:XhLq0jQg0
>>187
詠唱のないスキルでも
エフェクトさえあれば狙ってやることは可能だから、それは微妙
エフェクト開始-リカバ使用-スタン発生-リカバ発動、みたいな流れ
DOPのHFとかがいい例。あれもセルフリカバで対処できる

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 16:39 ID:XDTtZQb20
>>179

Alt + Fn + Home で出来ました。
素早い返答、ありがとうございましたm(__)m

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 16:45 ID:vvRHROZb0
187、188様ありがとうございました!

192 名前:185 投稿日:06/11/22 17:30 ID:WypVuM7R0
>>186 187 189様
詳しい説明をありがとうございました。
詠唱ある場合は何とか出来るようですが、見極めも肝心ですね;
頑張ってセルフリカバリ出来るようになりたいです。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 21:59 ID:TWGnUXXq0
よくパー(手のひら?)のエモを見るのですがあれはどうやって出せばいいのでしょうか?
エモリストにも載っていないようなので教えていただけないでしょうか?

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 22:07 ID:QTMsy+RV0
>>193
ctrl+¥

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 23:06 ID:TWGnUXXq0
>>194
できましたー
まさかそんなやり方だったとは・・・本当にありがとうございます。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/22 23:46 ID:jjbDmBnH0
>195
ちなみにctrl+ − でチョキ、ctrl+ +でグーだ。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 00:10 ID:tJJ87VmG0
流れを無視してすいません。
レモンはアユタヤの何処に売っているのでしょうか。
また、買う場合はクエスト等を行う必要はありますか。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 00:16 ID:7FuS+ttM0
>>197
トムヤンクンクエストの途中で買えるようになる。以下参照。
書いてある通り、レモンを一度買って以降マーリーパイと話すとレモンは買えなくなる。

■ROクエスト案内所
   ttp://roq.tm.land.to/

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 00:26 ID:OVHWpvq60
>>196
詳しくありがとうございます。
なるほどつまりこれでジャンケンが出来るわけですね。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 00:37 ID:tJJ87VmG0
ありがとうございます。
これから行ってきます

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 00:54 ID:ZI28RefZ0
今から生まれて初めてROに触れます。公式HPの銃を持ってる
キャラにドキン!ときましたが、最初のステータス振り分けは、目安
どういう風にすればいいのでしょうか?

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 01:03 ID:861AqBa+0
ガンスリンガーはまだ実装されたばかりで十分に検証がすんでいないが、もっとも基本的なのはAGI9INT9DEX9
以下のスレと、1にあるテンプレを読むといい

ガンスリンガー情報交換スレ SHOT-11
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1164098285/

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 01:48 ID:w/KgE7iH0
これからROを始めようとしてるものですが、
ちょっとお聞きしたことがあるので質問よろしいでしょうか?

私はより多くの人と交流しながらプレイしたいのですが、
そういう時は人が多い鯖を選べばいいのでしょうか?
それとも、人数には関係無く鯖ごとによって交流の違いが
あるのでしょうか?

微妙な質問かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 02:05 ID:QqQwNe5h0
>>203
人口の多い鯖=都会
人口の少ない鯖=田舎

田舎では時間によってはMAPに自分ひとりだけなんてこともありうるので都会の方を薦めておく。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 03:20 ID:aF1zVx2x0
多くの人と交流ってのが臨時(狩りたい人同士、組める同士で動くこと)
ってのなら、↑の人が言うように都会の方が良いと思う。どの鯖が都会とかは
このスレの>1-5の辺りに載ってるんじゃなかったかな?

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 03:21 ID:UcyQmQLt0
>>203
交流をしたいなら交流しやすい職にするのも手。例えばプリースト。
逆にソロ職と呼ばれるアサシンやローグやアルケミストだとPTプレイでの需要が無いに等しいのでオススメできない。

ただ、どこの鯖かは知らないがプリが多すぎる鯖があるらしいので注意。

207 名前:203 投稿日:06/11/23 03:32 ID:w/KgE7iH0
なるほど、やはり人の多い鯖が理想的なんですね。
あとは職業ですか。そこらへんは自分で何とかしてみます。

回答有難うございました

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 03:32 ID:3b/azDcm0
>>203
複数鯖で遊んでないからなんとも言えないけど
Wizとかプリだと、ギルド所属しても色々連れて行って貰いやすいかも。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 06:15 ID:mDQu1c2b0
ソウルゲイン系カードについて聞きたいんですが。
近接物理攻撃で倒したときSP5回復とありますが
スキルで殺した場合は回復しないんでしょうか?
解説したサイトとかあれば教えて貰いたいんですが・・・

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/23 07:59 ID:ct9ao3zO0
回復する。

モンスターに「止めを刺す瞬間」にソウルゲイン系の武器を装備していれば
途中まで特化武器だろうが、通常攻撃だろうが、スキル攻撃だろうが
近接物理攻撃なら回復する。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 15:35 ID:XdM8UWbI0
クランプ タロウ でSTR+3。
もう一個タロウつけたらさらにSTR+3入る?

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 15:37 ID:CgZpQMs90
>>211
残念ながら入りません。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 15:37 ID:yhXmS8Gl0
クランプ1、タロウ2なら+3
クランプ2、タロウ2なら+6になるのかな?

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 15:37 ID:orukkwRD0
入りません
たとえクランプとタロウを2セット付けたとしてもボーナスは+3のみ

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 16:50 ID:XdM8UWbI0
クランプ2って中段に刺すのかw

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 17:03 ID:yhXmS8Gl0
>>214
そうか、ありがと。

>>215
あくまで仮定の話であってたとえ効果があったとしても本気で刺すつもりは無いよん

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/24 18:18 ID:orukkwRD0
実際にやって検証してくれた神が居たからこそ回答出来るんだけどな

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 07:09 ID:+nFK706T0
この間、すごい鷹を飛ばしているハンタさんをみかけて自分でもやってみたくなったんですが、初心者には不向きでしょうか?
あと、育成にあたって参考になりそうなサイト等おすすめはありますか?

よろしくお願いします。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 08:55 ID:35/hGAVi0
>>218
AGI>DEX>LUKの基本は素射ちだけどちょっとは鷹も飛んだ方が・・・な二極崩れな弓鷹より

鷹が本体です!って純鷹匠は正直初心者向けではないと思うよ
飛ばすためにはLUKが重要、ASPDが低くても中々飛ばないのでAGIも要る
そもそも矢が当たらないと飛ばないのでDEXも必要
マミーCとかクリティカル頼みだけじゃきついし威力のためにINTも欲しい
各ステにかなりのポイントを注ぎ込まないとどうにもならないので他の型に比べかなり茨
あとPTでは需要が殆ど無い

でもすっげー応援する
鷹の魅力に取り付かれてチャンスロザリオとか作っちゃうんだぜ

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 09:04 ID:YEwqaAoK0
サイトは普通にハンターのテンプレをどうぞ

弓手WIKI
http://www.eldgasyk.jp/~hunter/

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 11:51 ID:ncDL7sNs0
質問させてください。
ジュノーフィールド03 や 04でBGMがなりません。
ALT + O でBGM のところにチェックを入れ直ししてもだめでした。
ギルドの人が言うにはインストール失敗だから入れなおしというのですが
入れ直ししか方法はないのでしょうか?

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 12:21 ID:bL8aBKaJ0
インストール失敗ではなく、普通にパッチ当ててアップデートしてると
そこのBGMが抜けるようになってる。

最新版のクライアントDLして再インスコするしかないのは確かだけどな。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 12:51 ID:ncDL7sNs0
222様 
ありがとうございました。
再インストールは正直面倒だったので踏ん切りがつかなかったのです。
ちょっと、最新クライアントダウンロードして入れなおしてきます。

メインの狩り場なのでやっぱりBGM無しは辛いんですorz

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 13:08 ID:yco7oxRo0
>>223
つ[メディアプレイヤー]

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 13:13 ID:OI5dz/Al0
木々のざわめきや蛙の鳴き声に耳を澄ますのもまた一興よ。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 15:00 ID:/+PQq9Tc0
質問スレから誘導されました、お願いしたします。
つい最近はじめました。テコンに就職したので、武器には困らないのですが
防具が裸同然でやわやわです。露天を見て回ってもどれも手がでないですorz

最初はお店で防具を買った方がいいのでしょうか?

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 15:02 ID:+nFK706T0
219、220様ありがとうございました。
まだスロットに2つ開きがあるので、さっそく作ってみようと思います。
いろいろステ振りとか考えがいがあって楽しそうですね!
バリバリ鷹が飛ぶように、頑張ってみます。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 15:12 ID:bL8aBKaJ0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに>>226?防具が無くてダメージが痛い?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  >>226 それは無理矢理強いmobに挑もうとするからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「攻撃力の低いmobを相手にしよう」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 15:34 ID:WReAwc7V0
>>226
最初は安いs防具に安いカードを挿すのがオススメ
序盤の装備としては安いs装備(sメントル、sフード、sサンダルなど)に
ドラゴンテイルc(通称トンボ)、アラームcなどを挿すのが定番
それ以外は店売り品。繋ぎ装備なので精錬はしなくてもOK

それすら買うお金無いよ!って時は貧乏スレや同スレwikiを参考に
>>228も言ってるけど、弱くてもお金の溜まるmobと戦おう
貧乏スレ http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1164274913/
貧乏wiki http://herb.tm.land.to/

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 15:36 ID:zUyXFTC90
>>226
店で買う場合はガードくらい
あとは露店か自力の方がいいと思う
sアドベくらいなら、プロ↓↓で子デザ叩いてればその内に出る

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 15:43 ID:smX/GtVe0
>>226
テコンをやったことが無いので気休め程度に読んでください

最初は防具に金を掛けるべきではありません
武器買ってください
どんな武器がいいのかは
 拳聖テンプレ - Kwonsung Template
 http://kwonsung.netgamers.jp/
などを参考にどうぞ

初期はとにかくひたすらロッダフロッグで空きびんを集め売り
余裕があればマンドラゴラで植物の茎を集めて売る生活をお勧めします
マンドラゴラあたりはBOTの侵食率によっては精神衛生上良くない場合もあります
とにかく回復をほぼ使わないで倒せる範囲のモブを数こなしまくるのが良いです

上手く行けば楽に100k200kのまとまった収入を得られるでしょう
1週間も続ければ安いスロットつき防具や安い武器など十分入手可能だと思います

空きビン・植物の茎の後は俗に言うコンバータの素材収集コースがオススメですが
最近は鯖によっては洒落にならないくらいBOTが飛び回っているようなので、精神衛生上
良くないかもしれません

金策については以下のサイトなども参考にどうぞ
 貧乏に胸を張れwiki
 http://herb.tm.land.to/

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 16:32 ID:VyqO5UAh0
>>226
まず防具の仕様について説明すると。
防具の効果は(装備している全ての防具のDEF合計)%を相手のダメージから引くというもの。
その後Vitの分だけダメージを減らす。

テコンの装備できる防具で店で売っている防具で最も強いのを集めても、
ハット(1000z、DEF2)or丸いぼうし(4500、DEF3)
ロングコート(22000z、DEF5)
ガード(500z、DEF3)
マント(32000z、DEF4)
ブーツ(18000z、DEF4)

以上を全て装備してもDEF18〜19、つまり受けるダメージが2割減るだけ。
今狩してて辛いところだと、ダメージが2割くらい減っても辛いことには変わりないと思う。
そのために10万z近いお金を投入するよりは、将来カードを挿した防具を買う(もしくは作る)ために
お金を少しずつでも貯めていった方がいい。

233 名前:221 投稿日:06/11/25 18:16 ID:ncDL7sNs0
無事、ジュノーフィールドでもBGMが鳴るようになりました。
ありがとうございました。

234 名前:もんもん 投稿日:06/11/25 20:25 ID:FWrAc0fO0
こんにちわ、今はじめてROのクライアントをDLしインストールで完了し、ROのショートカットをクリックしROを起動すると
パッチまでは完了するのですがその後『cannot init d3d OR gif file has problem』 と表示されROが起動されません


よかったらだれか対処方をおしえてください。
よろしくおねがいします。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 20:35 ID:JBJVJHOQ0
>>231
いや、テコンって武器装備できないぞ・・・
やったこと無いのはともかく、アドバイスするならそれくらいは調べようぜ。

で、武器は要らないから、安い防具と安いカードで効率よく強くなろうって
みんなアドバイスしてるんだよ。

>>234
スタートメニューのGravity-RagnarokOnline-Setupを実行して、
サウンドとスピーカーの設定を弄ってみてください。
あと、DirectXはちゃんと入ってるよね?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 20:35 ID:OY0UVw+M0
>>234
画面のプロパティの設定タブで、画面の色の設定を16bitにしてみてください。
エラー文でぐぐってみると詳しく解説してるページがあるので、解決しない場合はそちらを参照。
グラボが対応していない場合、買い換えるか諦めるかしかないです。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 20:54 ID:j7NKxEMM0
>>234
使っているパソコンがメーカー製なら機種を晒してみるんだ。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/25 23:43 ID:w/q9Aftw0
>>234
その手の質問は
いろんなエラーに悩まされてる人スレ
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1160079909/1-8
辺りを見て対処すべし。
多分新たに質問しても答えてくれないと思うので。

自分の私感では
1.グラボがアウト
2.グラボのドライバアップで天国
のどっちかじゃないかと。

239 名前:もんもん 投稿日:06/11/26 00:19 ID:dNcX1brw0
234ですけど、掲示板にURLがかいてあったので、詳しく読んで見ましたが、SETUP解凍の後に 利用規約 とでてくるはずなんですけど、利用規約の画面がでてきません。
対処法おねがいします。
よろしくおねがいします。

240 名前:もんもん 投稿日:06/11/26 00:51 ID:dNcX1brw0
いま再度解凍してみましたがまったく動きません。どうしたらいいでしょうか。。。
諦めるか買いなおすかしかないですかね???

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 01:03 ID:BjVMslp50
>>238のスレに行って、スレに一通り目を通した後にまだ解決しなければ、
そっちのスレでちゃんと質問テンプレ埋めて質問してください。

というか、解凍したあとセットアップを起動してないとかじゃないのか

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 07:31 ID:Ia2/UVKd0
3人PT組んでいて、呪文唱えている間に1人が死んでその呪文で敵が死んだら、経験値は二人で分けるのでしょうか?それとも、三人で割った分だけはいってもう一人に入る分はなかったことになるのでしょうか?

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 09:47 ID:f5alIVTi0
>>242
そのパーティが公平設定をしていなかった場合は、
経験値は与えたダメージの量の比率に従って分配されるので
魔法を詠唱してて発動が間に合わなかった等でダメージを一切与えずにmobが死んでしまったら
ダメージ量が0なので当然経験値は0だ。

そのパーティが公平設定をしていた場合は
3人でダメージ与えて倒そうが、一人で倒して残り二人が座って喋っていようが、
とにかくmobが死ねばその経験値が3人に均等に分配される。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 09:53 ID:c1sHzTd60
今からROをはじめるのですが戦争で敵を倒して活躍
できるキャラにする為にはどんな職業がお勧めでしょうか?

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 10:05 ID:SAZ9KcoR0
>>243
敵じゃなくて魔法使ってるやつが死んだら という質問ですぞ

詳細はシラネ

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 10:10 ID:f5alIVTi0
>>244
戦争と言うとGvG(攻城戦)のことか?

結論から言うと、神器といわれるようなアイテムをいくつも所持しているような
超ド級のプレイヤーでも無い限り、一人で敵プレイヤーを倒して回るのは不可能だ。
つまり「敵を倒して活躍する職業」ではなく「ギルドと言う組織の一員として活躍する職業」を選ぼう。

(攻め)突撃ユニット…ナイト、ダンサー
(攻め)(守り)エンペリウムを破壊する役…アサシン
(攻め)(守り)補佐全般…プリースト
(守り)弾幕を張る砲台役…ウィザード
(守り)ウィザードの能力を引き出す補佐役…バード
(守り)弾幕地帯で敵の行動を妨害する役…騎士、アサシン、バード&ダンサーペア
(守り)弾幕地帯を突破してきた強敵を足止めし仕留める…ハンター、モンク

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 10:12 ID:SAZ9KcoR0
>>244
阿修羅チャンプ
ADSクリエ
EDPアサクロ(?)

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 10:14 ID:f5alIVTi0
>>245
分かりづらい質問だな。

>>242
タイミングによる

死ぬ寸前に魔法が発動→mobが死んで経験値取得→遅れてダメージが入ってこっちが死ぬ
なんてパターンだったら、魔法唱えて死んだ人にもちゃんと経験値が入ってるから
3人でちゃんと分配した分になる。

魔法発動→魔法を食らいながらmobが攻撃→死ぬ→mobが遅れて死ぬ
このパターンはまず滅多に無いんだが、
mobにダメージを与えた人が、mobが死ぬ前に死ぬかMAPから居なくなった場合
その人が与えたダメージの分の経験値は他人に再分配されることは無いが、本人にも入らない。
電子の藻屑になる。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 10:19 ID:HOWKLfnd0
h

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 10:48 ID:i5yghC+00
ぶち強いの効果とランカー製品の効果って同じですか?
ランカ製の武器ならいわゆる星武器でのタゲとりに使えるでしょうか?

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 10:51 ID:HOWKLfnd0
プチ強い ダメ+5 必中
強い   ダメ+10 必中
超強い  ダメ+40 必中
ランカー ダメ+10 必中じゃない

よってプチ強いとランカーの効果は違う
ランカーじゃタゲ取りには使えない

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 10:52 ID:f5alIVTi0
>>250
ダメージ量が微妙に違う事意外は、ぷち強い等の星武器と全く一緒。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 11:04 ID:SAZ9KcoR0
>>251
ランカー必中でしょ?

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 11:10 ID:HOWKLfnd0
実はあまり知らない

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 11:47 ID:JRWo+D7B0
ランク星無し=非ランク強い

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 12:24 ID:3zY8Qy8I0
質問です。

属性原石(と言えば良いのでしょうか?)の、
ウィンドオブヴェルドゥールと言う物が100個程溜まったのですが、
これを属性石のラフウィンドに変えたいのですが、
変換方法はブラックスミスさんに御願いするしか無いのでしょうか?

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 12:27 ID:MJEkyYy9O
>>256
うん
でも属性石作製はやたら成功率低いし取らなくても属性石手に入るからとってない人多いかも

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 12:35 ID:JRWo+D7B0
>>256
原石を塊に直接変換するにはスキルを持ったBSさんにお願いするしかないが、
原石を売り払ったお金で塊を買えばBSさんにお願いするよりも大量に手に入る。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 12:53 ID:xhsL4XBO0
>>256
属性原石は該当スキルを持ってるBS/WSさんだけが塊にできます。

しかし、原石→塊の成功率が低いことと、塊の流通量もあるためあまり実用的ではありません。

また、原石は原石、塊は塊としての用途があるため、特に塊にする必要もなかったりします。

価格的には、おおむね「原石x5=塊」という相場が成立してると思います。

260 名前:256 投稿日:06/11/26 12:57 ID:3zY8Qy8I0
御解答有難う御座います。

>>258-259
ありゃ、そう言う物なのですか……。
私としては流石にそんなに沢山属性武器が欲しい訳でも無いので、
余った分はラフウィンドに変換して頂いた後、
商人の露天で売却しようと思っていたのですが、
直接売った方が良いのですね。

調べて見た所、セージの属性付与魔法での使用価値が有るのですね。<属性原石

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 13:02 ID:0cXmwVCs0
どっちかというと、弓手の風矢用と思われ<風原石

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 16:14 ID:tjUlLIYb0
>>246
Gvやるなら最初はSTR>VIT型の槍騎士がお奨め。
VITが高いと色々と活躍場面も増える

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 19:05 ID:Rz9RYHjG0
GvGってGではなく個人としてみたらお金は儲かるんでしょうか?

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 19:18 ID:tjUlLIYb0
個人は絶対儲からない。ギルド資産から経費は貰えるから個人経費はかからない程度。
ギルドにもよりますが、ギルド資金はそういう経費の為にとっておくから個人への配布とかはアリマセン
あまりGv指向でないギルドが取得した場合は、配布とかもあるかもしれませんが
一般的なGvギルドでは、城宝箱から手に入ったアイテムはギルド資金として蓄えられます

純粋に対人が好きとか、ギルドが好きだからって理由でもなけりゃGvは勧められません

城取得するとギルドダンジョンが使えるようになります
ゲフェンのAD(通称BAD)が使えれば通常MAPとは比べ物にならないほど経験値効率は良いです。

もし、個人でお金が稼ぎたいのなら「サンク10とポタ」取得した高DEXプリでも作って宿営地用のポタ子をやると儲かると思います
プロ南でポタ子募集してるチャットがあると思いますので、やってみてはいかがでしょうか?
鯖にもよりますが、2時間休み無しでポタと支援を頑張って大体2Mz以上は貰えると思います

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 19:21 ID:ZQC9G0ez0
レベル99になると転生出来るそうですが、転生は99になったら即出来るんですか?
いわゆるオーラというのは98になると光るんでしょうか。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 19:26 ID:2q+SpQvS0
>>265
一部職を除いて99になってJOBが50に達してれば即転生できる
オーラは99になったときに出る

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 19:26 ID:tjUlLIYb0
Lv99になるとオーラが出ます
オーラが出てる状態(Lv99)になったら、ジュノーという町で転生クエストをこなして転生することが出来ます。

詳しいことはここに書いてあります(OWN様サイト)
ttp://www11.big.or.jp/~top/2005/0215/rebirth.htm

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 19:28 ID:tjUlLIYb0
job50も一応条件だったかorz

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 19:30 ID:ZQC9G0ez0
じゃあ光ってる人はジョブが50でないか、敢えて転生していないかという事なんですね。
即レスありがとうございます!

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 19:45 ID:ScpRvVnD0
 もうひとつ、その職業に上位転生職が存在しない場合がある ←転生しないでオーラのまま

・スーパーノービス
・拳聖
・ソウルリンカー
・ガンスリンガー
・忍者

 以上5種の職業は上位二次職が存在しないため、転生はできない

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 19:46 ID:2q+SpQvS0
>>269
まぁ経験値テーブルを見る限りよっぽどな狩り方しない限り発行時にはJOB50だけどね
あえて転生しないと言うか転生したくてもできない人もいるにはいる
主に金銭的に

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 20:07 ID:JRWo+D7B0
製造BS用アイテム集めキャラが他にいないため転生させたくてもさせられないオレがいる。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 21:09 ID:XY8QlbTF0
転生の条件は2次職であることも条件なので、
あまりいないが1次職やノービスのままBaseLvが99になった人も転生はできない。

274 名前:263 投稿日:06/11/26 22:28 ID:Rz9RYHjG0
>>264
今日始めてGvやってみたのですがポタ子さん大変そうですね・・・
砦の偵察に行ったりポタ書き換えたりと
砦の名前すら覚えてない私には難しいです
まぁ手堅く支援バイトで稼ぐことにします・・・
ありがとうございました。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 22:45 ID:oB06Lhqf0
>>273

>>1次職やノービスのままBaseLvが99になった人も転生はできない。
知らない人が多いいるようだが、ある方法で可能

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/26 23:10 ID:3siY7vLb0
慣れさえすれば、あと用意諸々含む2時間以上の拘束が苦にならなければ
ポタ子バイトはいい収入源になるよ、支援バイトより手堅いと思う

砦も20個全部全部覚える必要もない
(確かに覚えた方が仕事が楽かもだけどね)

B(ブリトニア)…ゲフェン
L(ルイーナ)…アルデバラン
C(チュンリム湖)…フェイヨン
V(ヴァルキリー)…プロンテラ

と、この頭文字での4箇所覚えてればOK

あとは「この辺にメモって」っ実際の場所で言われるから
言われた場所にVが付いてたらプロンテラみたいな感じで覚えてたらOKだと思う。

あとGによりけりだろうけど基本的に偵察等はポタ子の仕事ではない

まぁ大変なのは変なギルドに当たった時くらいかな…

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 01:11 ID:2zddLcfi0
>>275
ある方法について詳しく

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 01:20 ID:XXlBuCRO0
転職→Job50→転生→廃1次職を満喫?
ってのはダメですかそうですか…

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 01:27 ID:fvJqAqBU0
すみません、リヒタルの生体クエについて質問なのですが
通行パスって一度でも倉庫にいれちゃうと機能しなくなりますかね?
久々に行こうと思って倉庫から出したら研究所のNPCも下水もなにも反応しないのですが・・・。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 01:30 ID:FNdNG1Lu0
べつにそんなことはない。貧民街のパスと間違えてるとか、
クエストこなしてないキャラに持たせたとか、そっちを疑うとよろし

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 01:33 ID:k5Kyn6K00
貧民街へいくパスはクエストこなしてない子でもいけるみたいだ。
パス渡したギルメンが移動(クエストの有無は確認してないが借りるのだから
たぶんそうだろう)してたから。

研究所パスは試してないが>280の感じだとクエストこなしてないと無理っぽいね。

282 名前:279 投稿日:06/11/27 01:44 ID:fvJqAqBU0
2キャラいるのですが、もう一人はすでにこなしてアイテム欄に所持していたのです。
そしてあまりが倉庫にあったので、クエストはしたと思うのですが。
とりあえずもう一回やってみました。無事クエスト達成。
もしかしたら途中でテレポで帰ったとかしたのかもしれません;
でもリムーバーを倒しに行った記憶があるので=研究所からも入れた、と考えるとクエストはこなしたはずなのですが。

ちなみにリヒのクエは研究所進入クエ以外やったことないです。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 01:46 ID:cGT9L+pU0
>>282
キャラ作り直すと良いですよ

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 01:54 ID:1sfOGi8W0
226です。遅くなりましたが、皆さんありがとうございました。
貧乏wikiは早速ブックマークして、今は2ndで商人を育ててます。
露天ができないと何も始まらないようで(笑

ビンを狩る途中のポリンでクリーミー(?)のカードを拾いました。
どうも結構高い物みたいなので、露天を開設できたらまずこれを売って
そのお金で、最強防具までの繋ぎになるようなモノを一式そろえようと
思います。貧乏最高!!

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 03:14 ID:ye8Hkna20
>>284
おめでとうございます。

実は自分もテコン・商人で始めた人間なんだけど、プパc刺しロングコート(orメントル)オススメ。
というのも、
・新規キャラの育成に役立つ。
・テコン系はHP低いので、長い間使える。
現在レベル72の拳聖だけど、まだまだメインで使ってます。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 10:56 ID:45lruhvLO
プロンテラ北D(迷宮の森)はどのようにして行くのでしょうか?

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 11:18 ID:YULljKN90
プロンテラの北カプラがいるマップの上端中心あたり。歩いていくなら左右どちらかから回り込む形になる。
遺跡の入口みたいなところにワープポイントがある。
あるいはアルデバラン南マップの下端左にも入口がある。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/27 11:45 ID:45lruhvLO
即レスありがとうございました。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 11:38 ID:zuNOPKld0
今ってメンテかなにかですか?
インできないのですが。。。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 11:43 ID:NaR0j8Sj0
なにかというか毎週火曜はまさにメンテなんだが。公式見れ。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 11:46 ID:zuNOPKld0
ありがとうございます。
見てきます。

くそ・・今日休むんじゃなかった><

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 11:52 ID:V0O+QkoR0
公式の一番下な。

因みに今のメンテは突発のトラブルメンテではなく
もう4年間続いてる毎週火曜日の定期メンテ。

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 12:50 ID:zuNOPKld0
初心者なもんで、すみません。ありがとうでした

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 14:44 ID:CWCfblcw0
vitって高LVになってくると、状態異常対策とHpの増強ぐらいしか意味ないですか?
ダメージを減らすことだけを考えるなら、過剰防具を揃えるってことでいいんでしょうか?

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 14:44 ID:vDJadS/l0
初心者だからこそ確認しなきゃいけない項目な気もするが
しかし最近定期メンテが延長されてない方が少ないような……

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 14:46 ID:W51VhlRZ0
>>294
その通りです。
防具+精錬は除算、VITは減算なので敵ATKが大きくなるほど除算が重要になります。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 14:51 ID:lmqANcV6O
>>294
(ダメージ/防具のDEF)/(レイドや3減等)-VIT=実ダメージ
防具は精練値1につき0.7の合計値を四捨五入

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 18:54 ID:Ri032Eh20
>>294
ぐらいしか っていうがそれが大事なんだよ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 19:02 ID:lL7BlcYz0
一般のマップで不死鎧を着ている人にヒールを使った場合、
その人にダメージを与える事になってしまうのでしょうか?
辻ヒール等で、最悪その人を殺してしまうなんて事には・・・。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 19:03 ID:xL25/qiD0
ならないから安心していいお

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 19:06 ID:/g8d56FP0
>>299
一般のマップならヒールとリザをやろうとしても効果が無いだけ
Pv,Gvなどではダメージを与えることができます

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 19:08 ID:Ri032Eh20
>>299
SPだけ減って見た目には何もおこらない

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 20:26 ID:CWCfblcw0
>>296>>297>>298
ありがとうございます!
まだ何がどれほど重要なのかがイマイチ分かってないみたいです。
少し前まではカードの効果でステータスが2、3増えたところで何が変わるのって感じだったので。

それと今クリスタルって敵を倒したらポリンボックスっていうのが出たんですけどこれはどういう効果があるんでしょうか?

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 20:49 ID:rfzd3APY0
ポリン系のモンスターが出てくる
場合によっては厄介なのが出てくるんで、開ける時は注意

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/28 21:05 ID:lL7BlcYz0
>>300,>>301,>>302さん、
ありがとうございました。安心しました。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 10:05 ID:Go4t7M+H0
すいません。質問させてください。
WSの方に精錬を依頼するときってどういうお礼をすればいいんでしょう?
必要な材料とNPCに頼むのと同じ手数料は当然として+何かを包んだ方がいいんですよね?

失礼があるといけないので依頼する前に聞いておきたいと思いまして・・・

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 10:12 ID:hJDcOkT10
流石にWSの人も初心者の方から物を貰おうとは思わないだろうけど・・・
武器製造なら成功した場合、報酬あげた方が良いけど
精錬だけなら、特に何もあげなくても良いと思うが・・・・どうなんだろう・・・
相手次第だよなぁ。

答えにならんねorz

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 10:14 ID:PB85ZY4r0
良識の範囲内でお礼ととれるものならなんでもいいと思うぞ
ただ、あまり豪華すぎたり高額だと逆に困らせることになる

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 10:20 ID:+yumspK60
依頼するときに相手に直接聞いてみればいいじゃん。
ただ武器精錬はけっこうSP使うから
大量にあるならマグニなりSP回復アイテムを用意しておくといいかもね

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 10:25 ID:uIuLMGX80
そこでブドウですよ。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 15:00 ID:R9Z8D7+H0
質問なんですがクエストの一覧がのってるテンプレかWikiみたいなものはありますか?
狩りも少し飽きてきてクエストは生体くらいしかやってないのでやってみようと思いまして。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 15:03 ID:dQ3ps3130
>>311
クエスト検証スレ→>>1のWIKI

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 15:03 ID:7BnFQXbj0
>>311
このスレを参照するといいよ
wikiはそこの>>1のROクエスト案内所で


クエストを検証するスレ9
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1160456791/

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 15:03 ID:dQ3ps3130
WIKIじゃなくてクエスト案内所だorz

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 15:03 ID:7BnFQXbj0
丁寧に書いてた分、負けたっorz

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 15:13 ID:H71sy86M0
>>312-315
1分で4レスとは何という熱愛・・・!結婚おめでとう

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 19:51 ID:NF9CC5PG0
エンブ作成についてお伺いします
たったいまG名を僕の(ここに半角スペース)夢という風に作りたかったのですが
コマンドが違っていたのかできたG名は夢だけでした
ROM776を見た所半角スペースには"を入れるとあったので僕の"夢というようにうったのですがorz
どなたかご教授願います

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 19:55 ID:Z0uH5SRv0
/organize "僕の 夢"

これが正しい記述。
スペースを入れる場合ギルド名全てを""で囲む必要がある

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 19:56 ID:Z0uH5SRv0
あー間違った。これじゃPTだなw

/guild に脳内変換してくれ・・・

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 19:56 ID:NF9CC5PG0
>>318
素早いお返事どうもありがとうございました
早速試してきます

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 19:57 ID:G7xPihq/0
ギルド名に半角スペースを入れたい場合は、名前の部分を "" で括ってください。
例)R.O.M 776 というギルドを作る場合。
/guild "R.O.M 776"

(ROM776よりそのまま転載)

もう一度読み直せばよかったかもしれないね…
なんにせよ南無ー。
最近はエンブもそこまで高くないしがんばって
お金ためて作り直すんだっ

322 名前:321 投稿日:06/11/29 19:59 ID:G7xPihq/0
orz

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 20:10 ID:73PUvr1KO
エンブねぇ。ニヤニヤ。
ドンマイ!

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 20:24 ID:pQ7sjjL80
どんまいじゃん(笑)
こうですよね

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 23:31 ID:/3QD//a10
さっきからなぜかテレポートを繰り返す方をよく見かけるのですが、
なぜなんでしょう?

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 23:34 ID:1VYhByOP0
>>325
どのMAPでの話かわからんので何とも言えんが
今の時期から判断するにクリスタル狙いで
MAPを飛び回るPCが増加しているのだと思われる

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 23:36 ID:H/GOUTJK0
そこでBOTだろ…
という世界じゃなくなっちゃったのROは

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 23:38 ID:/3QD//a10
なるほど、クリスタル狙いですか。
一瞬BOTさんかと思ったのですが、何をするわけでもなしに
テレポートしていかれたので。

・・・それで全然クリスタル見ないのかなあ。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/29 23:58 ID:oIASdv0b0
マップによっては時間沸きmob、MVP狙いという可能性もある。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 00:10 ID:xOqaijXJ0
必死な人はどこにでもいるんですよ

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 00:22 ID:kv+9aRbx0
肉の有無でおk?
せっかくだからこしあん入りを選ぶけどな!

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 02:24 ID:DJKfnPma0
余計なお世話かもしらんが他PCをすぐにBOTだとか思うようになったらアレだ

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 07:18 ID:CzRyI4vc0
s付きの阿修羅や村雨などの忍者武器はどこで買えますか?
情報サイトを回ったのですがフィゲルパッチに未対応らしく載ってませんでした

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 07:30 ID:eTSyAatm0
プロンテラの露店で買えます

sつき装備ってのは、モンスターからのドロップで基本的にNPC売りはない
どこの情報サイトをまわったか知らんが、載ってなくて当然

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 07:36 ID:CzRyI4vc0
>334
そうなんですか…
店売り装備にもs付きが売ってたので(でも敵のドロップより一つ少ない?)
忍者武器もあるかと思ったんですが無いんですね。
回答ありがとうございました。

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 07:47 ID:eTSyAatm0
>店売り装備にもs付きが売ってたので(でも敵のドロップより一つ少ない?)
その通りで、店に売っていないモンスターが落とすスロットの多いものを一般的にsつきと呼ぶ
ベルトやスーパーノービス専用防具なんかはsつきでも店で売っている例外もある

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 07:50 ID:xk6ef0sU0
お気づきの通りほとんど店売り品はスロットは付いていても1つ少ない
だがそれだけで価値が雲泥の差になる
詐欺露店も多いので、露店を出す場合も露店から買う場合もきちんとスロット数を確認しましょう

忍者武器の入手方法は敵からのドロップかアイテム交換しかない
s阿修羅とs風魔手裏剣・大車輪はアイテム交換でも手に入る

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 09:29 ID:bNWsrEAz0
始めたばかりでよくわからないんですけど…

通りすがりにヒールやら速度増加をかけてくれる人にはちゃんとお礼言うべきですよね?
いつもお礼言おうとするんだけどその前にその人はどっか行っちゃって…
追いかけてまでお礼言うのもどうかと思うし…

反応無いからBOTとか思われたらどうしようかといつもビクビクしてます…

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 09:36 ID:D+om7LAZ0
>>338
辻支援は御礼を言われたら負けだと考えてる人も多いからね。

そんなに気にしなくていいと思うよ

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 09:39 ID:6l9XYh4+0
>>338
適当に

/うれしい

エモでも出しとけばOK

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 09:44 ID:pMJW4DSu0
どうしてもお礼を言いたいなら
エモショートカットに「ありがとー」とでも入れておけば
素早くお礼が出来るぞ。
そこまでする必要はないと思うが

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 10:30 ID:ypFJ00870
いや、逆に早過ぎるとBOTと思われるだろ

すぐ去っていく人は真の辻支援、上にも書かれてるがお礼言われたら負けと思っている
昔は結構いたけど今は少数派
この手の人はBOT確認とかみたいなやましい事はないと思う。

辻支援して、しばらくその場にいる人は似非辻支援
辻支援に見返り(物でなく言葉)求めてる人かBOT確認支援
この場合は悲しいかな後者の方が多い気がする。。。

だから支援後その場にいるようならお礼言えばいいし
去っていくなら追いかける必要もないかと

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 11:03 ID:qmD2lakG0
辻して即消えないからって必ずしも似非やBOT確認等と決めることもないと思うよ。

エモショトカにありがとう等を登録しておくのはいいと思う。
お礼を言いやすくなるだけでなく、臨時で支援かかった時に
「ありがとう」「どういたしまして」ぐらいのコミュニケーションはしやすくなる。
お礼が対価というより雰囲気を良くする効能があるね。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 11:20 ID:ypFJ00870
あぁ、そうか、大まかに二つに分けただけだから
ちょっと言いすぎな面もあるかもだね、スマン

あと、私もエモ登録はいいと思う(↑で反対意見っぽく書いてるが賛成派

ただ、ウチの鯖で「お礼が早過ぎる」って理由で(厳密にはニュアンスがちょと違うが)
BOTとして晒された人がいるんで、お礼が早過ぎるのもどうかと思ってるんだ。
(昔のBOTは定型文か何かでお礼言うのもいたからね)

私がBOTと思われないように常に心がけてるのは
支援されたらShift+クリックで支援者のほうに顔を向けてからエモ
これで、怪しまれた事はない…と思いたい。。。
みんながんほがわるいんやぁ…

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 11:27 ID:xOqaijXJ0
お礼はいつも手打ちでやっていますので
「ありはどつ・ありあgとう・ありふぁとう」等、いつも自然な感じで場をわませることが出来ます

346 名前:338 投稿日:06/11/30 11:30 ID:bNWsrEAz0
どうもです。
マナーとか良くわからなかったんで無言でしたがこれからはエモ出していきます。

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 11:36 ID:qmD2lakG0
ソロと辻の世界は相手が色々だからねえ。
お礼言われたら負けと去る辻の人、すぐ去るのも無粋と一瞬止まる人、そのままお話とかしたがる人・・・

まあBOT確認なんてのも、そりゃ自分の基準で誰でもかまわずBOTとか決めつける人もいないこともないが、
相手の基準もマチマチだからムリに気を遣ってもしょうがない。あんまり変な人は自分で自分の首を絞めるし。

それより大事なのは、横殴りや押しつけなどやっていないか自分を確認することだろう。
普通はBOT確認をするには、相手の行動にかなり明白なマナー違反があっての話だ。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 15:55 ID:otij2e6Y0
お礼言われたら負けってのは、国際辻ヒール連盟スレとかが有った昔の話で、
今はそういう意識でやってる人は少ないような気がするな。
古参に多い、狩場で擦れ違い様にMaxLvで辻してスタスタ行ってしまうようなタイプの人は、
BOT識別能力が高いから確認の為に辻する事なんて殆ど無いと思っていいし、
エモとかでお礼して貰えれば嬉しいだろうけど、無反応でも気に止めないよ。
なんていうか長い歴史の中で「偽善ウゼー」とか「BOT確認ウゼー」とか
「あんまり何度もかけてもらうと逆に嫌な感じ」とか、そういう諸々を超越して
「それでもソロでコツコツ頑張ってる人がいたら俺は支援せずにはいられない」
って人がやっているような気がする。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 17:18 ID:3xU8YTLW0
BOTに間違われたくなければ今すぐギルドに入ってみ。疑われる可能性はグンと低くなると思う。
ギルドに入ればROの楽しみがもっと増えるし一石二鳥。

ギルドはまず「GM募集 まったり○」などのチャット部屋を見つけて声をかけるといい。
パソコンの前にいない人もいるから返事がすぐに返ってこなくてもあとでwis(チャット欄に黄色のメッセージ)してくる人がいるんで気にせず要件だけ伝えて部屋から出ればいい。

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 17:21 ID:iTOAn+Zk0
とりあえずブレス速度ついでにヒールは習慣なんだよ

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 18:03 ID:oWzFFCYr0
礼をされると状況によっては怒る俺がいる。
攻撃の手を止めてまで「ありがとう」とか
プリに対してお礼のヒールとかされると
「手を止めたり、SPの無駄遣いしてないでさっさと狩れ!」
ってね。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 18:14 ID:KpRaAAJa0
そんなワガママな・・・
それじゃ善意の押し付けだろ

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 18:28 ID:uDhMy64WO
ネタでやってるだけで別に真剣に怒ってる訳じゃないだろw

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 18:32 ID:24sZa+y00
>>338
辻支援好きからすれば、いかにも始めたばかりっぽいノビとか1次職とかなんて、
自分が始めた頃とか見てるようで、初々しくて仕方ないな。
2次職でも
>「それでもソロでコツコツ頑張ってる人がいたら俺は支援せずにはいられない」
だし。
他職でソロやってると、辻支援は嬉しいよね。基本的に。

まあ、/ありがとうとか/うれしいあたりを出せばいいんでないの?
お礼するのに苦労するなら無反応でもいいとは思うけど。
ちなみに/ごめんなさいエモとあわせてこの3つはショートカットに入れておくと何かと便利。

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 18:46 ID:jUq7RTC40
ていうか、BOTに間違われても
相手から聞きださにゃ間違われたかどうかわからないわけで。

毎回聞きだしてるってヤシならともかく
そんな勇気もないってヤシは気にしないでいいんじゃね?

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 19:55 ID:ypFJ00870
>>351はツンデレ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 20:17 ID:oWzFFCYr0
べ、別にあなたにお礼をいてもらいたくて辻してるわけじゃないんだからね

358 名前:351 投稿日:06/11/30 20:45 ID:3xU8YTLW0
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          / /人  ヽ   \
         //, '//从/\ノ ハ 、 ヽ
         /,ハ/从/  /Y'ヾハ  、、ヽ
        .〃 {_{,,_  _, リ|l/│ i|    べ、別にあなたにお礼をいてもらいたくて
      .  レ!!小l "゚'` } "゚` 从 |、i|         辻してるわけじゃないんだからね
         ヽ|l⊃  __''_, ⊂⊃ |ノ     
      /⌒ヽ |ヘ   ー   li!/⌒i
      \ /:ヽ..'`>,、 __, イァ/:::::/
       'ヽ:::/   <| />{ヘ、__∧
          > = /Y.ヽ =:::彡'

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/11/30 21:54 ID:k7qbjNDK0
お礼を言ってもらいたいわけじゃないが、
自分が辻された時にお礼する間もなく去られるのが「なんかなー」って感じなので
それくらいの時間は待ってる、おれみたいな人もいるんだ。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 01:34 ID:GUvOQMeY0
人魚の心臓は売れますか?

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 01:35 ID:GUvOQMeY0
すみません、露店の話です

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 01:37 ID:sPkPgz0Q0
売れます。主にケミに需要があります

相場はこちらで
・RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/
・RMC
ttp://www5.big.or.jp/%7Ehaya/rmc/
・RO相場表
ttp://unicorn.cside.com/

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 02:29 ID:VNPY9GQl0
パーティー名って自分の名前の横には表示されないんでしょうか?
初心者修練所で試しに作ったソロパーティーなのですが。

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 02:36 ID:rkvW3eaX0
ギルドに未加入だと見えません。
ギルドに加入していても作った直後は見えません。
ギルドに加入していて作った後にマップ移動やリログをすると見えるようになります。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 02:57 ID:VNPY9GQl0
>>364さん、ご回答ありがとうございます。
ギルドに入ってないと表示されないんですね。初めて知りました・・・。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 15:13 ID:UC6iueqV0
まったく知らない人が狩場でいきなり横に座ってきまして
いきなり/最高エモを出してきたんです、気持ち悪いので何なの?と聞いてもエモ
立ち去ろうと挨拶してもエモ。。。
これって新手のコミュニケーション方法なんですか?

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 15:17 ID:pYbMx98QO
>>366
よくわからない人には関わらないのが一番

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 15:54 ID:/877F/3E0
ナンパか勧誘もしれんが、怪しいと思ったらスルーで可

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 16:44 ID:rkvW3eaX0
>>366
もしあなたがテコン、拳聖、ソウルリンカーのいずれかで
相手がテコンだったのなら穏やかな休息をしたかった可能性もあり。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 17:12 ID:/877F/3E0
ローグだとギャングスターの可能性がなくもないか

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 17:20 ID:IIXDcGG90
支援されたらとりあえず!エモ出すのお勧め
それ見て相手が止まったら改めてありがとうを言う、これ最強

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 17:31 ID:rkvW3eaX0
>>366
もしあなたがアコ、プリのいずれかで
相手がプリなら聖体降臨……
いや、なんでもないです

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 19:46 ID:98hCgzp+0
>>366
もしあなたがバードかダンサーで以下略

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/01 21:29 ID:Y2YrHxRpO
>>366
もしあなたがハワードで(ry

375 名前:366 投稿日:06/12/01 23:05 ID:UC6iueqV0
期待を裏切ってすんません
ゴーグルまーちゃんでした・・・
あらてのアカハックとか疑ってしまった自分が情けない

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 02:42 ID:8jQqbGg50
いや、そのくらいの感覚でいいと思うよ。
ましてや、まーちゃんにそういう類のスキル無いから
>367でいいと思うしな。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 04:23 ID:MZjbieGYO
>>375
ゲーム内でアカハックなんて不可能
アカハックはウイルス踏んでパスとか入力したのを勝手に送信される
たまに知り合いのハッカーに住所割らせてリアルでぼこりに行くからなとか言う人がいますがまず不可能です

378 名前:初心者どころか・・・ 投稿日:06/12/02 05:47 ID:RZdmYDiP0
おはようございます。
皆様に一つ質問が有ります。実際の所最低限の通信速度はどれくらいあれば
ROが楽しめるのでしょうか?
15日にようやくADSLが開通するのでROをやってみたいのですが。
実速がどれくらい出るかもまだ分からない状態ですが初心者パックとか
360日パックを買うかどうか悩んでるので参考にしたいのです。
(DL時間短縮のためとアイテムが欲しいため)

(速度が足りないときはROは諦めるという選択肢も・・・)
レスがあると幸いです。よろしくお願いします。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 06:12 ID:Bxisimkm0
新規にアカウントを作成すると2日(作った当日と翌日)は無料でプレイできるから
とりあえずやってみればいいよ。
ADSLは環境によって速度が大きく左右されるのでこればっかりは開通するまで分からないね。
プレイするだけなら64kでも出来ないことはないけど、数100k出てれば問題なくできる。
後は・・・当人の問題だけど自分が面白いと思うかどうかも分からないのにいきなり
360日パックは避けたほうがいい。
とりあえず1ヶ月にしとくのが無難。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 06:17 ID:+GoP67oc0
Gvさえ考えなければ、ADSL下り実効1.2M弱・上り0.8M弱/PEN4-2.4MHz・Mem512M/Radeon7200でストレスはないなあ。

ラグは鯖側が原因のことが多いし、クライアント側(こっち側)でのラグは主にグラボの性能で左右されるとも。

360パックは、30Daysチケで2ヶ月くらいやってみて、それでもまだROを続ける気になれたのなら買ってもよいかと。

最初のDLはまあ、諦めようよ。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 09:53 ID:lPIfjdpC0
新規アカウント以外に、携帯で5dayを取れるはずなんでそれで試してみるとか
それで足りなければ、とりあえず30日チケかな

初心者パックは、ついてくる装備が大したことないし別段安くもない、
360日(90日)パックはROを全然知らない内に買うのは勧められない

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 10:07 ID:a+m5Mrob0
おれはノートPCとエアエッヂだが時計で魔法狩りするくらいなら問題ない。
lydiaの時計では無理だが。

無論他の前衛やアコでのアマツ狩りも、「ごく稀に一分ほどサンドバック状態になる」
ことを覚悟していさえすればそれなりに狩れる。

大体、数時間プレイしてても送受信データ量が5Mを超えるようなことはあまりないくらい
データのやり取り自体は軽いものだからなぁ

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 14:49 ID:v+Q9eXpF0
>>378
少なくとも俺は最初ISDNでやってたから(Gvが始まる前あたりまでだが)
ADSLクラスの環境があるなら余裕のよっちゃんじゃないか?
ADSLで実速度がISDNを下回るような事はさすがにあるまい

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 17:40 ID:o95z/jmW0
ジュノー−イズルード間の直通飛行船のジュノーでの乗り場はどこでしょう?
アイン方向へ回っている飛行船と同じ場所ですか?

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 17:44 ID:kj5VlCPL0
>>384
同じ
空港内のアイン方面通路に案内してくれるNPCの
隣のNPCに話してみてください。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 17:44 ID:m9fS55Od0
>>384
同じ。
国内線に乗る時に空港から飛行船に向かう所で、NPCに話しかけると思うんだが、
その左下にジュノー−伊豆線用のNPCがいる。
画面の角度的に、手前の壁に隠れて見えにくいかもしれないけど、
画面の角度をちょっとまわしてみれば(ちょっとしか回らないけど)見えると思う

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 18:26 ID:o95z/jmW0
>>385-386
ありがとうございました。
画面を少し回転させたら確かに隣に居ました。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 18:27 ID:7xMhHnBj0
次からは少しは移動してから聞いてくださいね

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 19:20 ID:QVRPv00N0
>>383
ISDNは安定度だけは高い。
ADSLでもヘタなとこだとISDNを下回るとこもあったりするから困り者。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 20:59 ID:FWWvTIHz0
移動しても角度変えなきゃ見えねーよとマジレス
建物内で角度を変える人はそうそういない

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 22:53 ID:xXJRQrgm0
いつも見えてる自分は異端なんだろうか。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 22:57 ID:SZcDKjG00
そんな所に居たん

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 23:08 ID:df2t83Wd0
解像度とかの関係で、デフォで見えてる人はいるが、どちらかというと少数派だと感じてる

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 23:20 ID:naZI1lIJ0
たしかにジュノの←職員は俺も見えなかった
親切に連れて行ってくれた人が右にいけばアインだよと教えてくれたんだけど
一人しか居なくて最初意味がわからなかった。
でもこのスレ見て今わかったよ、ありがとう。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 01:33 ID:vGy7JrAK0
すこし気になったので質問させてください。

最近初めてギルドにはいったんですけど、よく「〜さんが接続(終了)しました」でるんですが、
頻度から言ってこれはさすがに本当に終了したりしてるわけじゃないですよね?

蝿などテレポートしたりするとでるんでしょうか?
あとccのときはこのようなメッセージがでたりはしないのですか?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 01:39 ID:Thy/z/8a0
マップ移動時にも出ます。
ccのためにログアウトした時も出ます。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 02:03 ID:X30swOQt0
>>395
蝿とテレポートLv1(要は蝿と同じ)だと出ないよ。
マップ移動(蝶使用・鯖間移動問わず)・キャラセレクトへ移動・ログアウトだと出る。
同じ人の終了→接続がほぼ連続して出るのはマップ移動だね。

ただ、2PCで調べてみたら面白いことに、自分がログイン→その時にいなかったギルメンがログイン
すると、そのときに限り「〜が接続しました」ってのがその1回だけに限り出ない。
その後その人がログアウトやインするとちゃんと出てくるけどね。なぜだかは知らん。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 02:39 ID:O8OElFJd0
ESC→終了 でも「終了しました」が出ない気がす

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 02:48 ID:X30swOQt0
自分がイン時に既にログインしているキャラが、ESC→終了 ESC→キャラセレ
をすると出ないね。
同様に、自分がイン時に既にログインしているキャラがマップ移動する時は
「〜が接続しました」としか出ない。

要は他人の1回目のログインorログアウト情報は出ない、って感じかな。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 03:29 ID:vGy7JrAK0
なるほどー、ありがとうございます!
疑問が解決できてスッキリしました。

接続しましたとしかでないときがあったのはそういうことだったんですね。

蝿でもでるんだったら蝿を使っての狩りは少し迷惑になるのかなぁとか思ってましたので
これからは心配なく飛べますw

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 07:23 ID:Tl6eRtzuO
すいません、結婚した夫婦に子供にならないと
きかれたのですがメリットとデメリットを教えてください。
子供向きのキャラがいれば教えてほしいです。

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 07:30 ID:xCNB048W0
メリット=夫婦子供の家族関係間でLV問わず公平狩りができる。
      養子スキルによって2分間デスペナなしにできる。
      養子スキルによって両親を自分のいる場所に呼び寄せられる(ポタメモ可能地域のみ)

デメリット=ステの最高が80.(ただし養子になる前に80↑は可能)
       BSの場合製造スキルの成功率減少
       HP/SP,所持重量が70%ほどに
       転生不可能

人による=養子の容姿

 所持重量が低いのがきつい以外は,まぁ,いうほどデメリットはない。職業は
戦闘するなら両親の補助ができる職がいいかもしれない。なお,拡張1次職は
容姿になれない。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 08:01 ID:z7YYDgWw0
>>400
/li まじおすすめ

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 08:45 ID:maqaxlfnO
>>402
ケミとBS成功率70%の補正がかかる
それにデメリットだらけだぜ?

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 09:15 ID:RpXWghCc0
メリット・・・小型になるのでピアース(PC、mobともに)が1HITしかしなくなるのでダメージが減る
デメリット・・・小型になるのでスパイラルピアースのダメージが増える

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 09:33 ID:vTCUiut50
VIT騎士、GXクルセ系、I>D=V支援、DEXWIZといった主要なPT職は
HP/SPが70%ではどっちも不足だからなあ

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 10:29 ID:gY/dGCQk0
ぶっちゃけ、お試し育成用?

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 12:38 ID:sp9AJmvh0
養子になるなら、親が離婚しようが心が痛まないキャラだといいんじゃまいか
デメリットが多いと思うし

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 13:58 ID:Tl6eRtzuO
401です。ありがとうございます。戦闘能力などは下がるようですね。
両親が離婚した場合はこどもはどうなりますか?
どっちの親を選ぶとかしなければなりませんか?

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 14:31 ID:maqaxlfnO
>>409
養子はそのまま(スキルは使えたっけ?
ちなみに一度養子とった親キャラは2度と養子はとれません
養子キャラやっぱりこれ消して作り直そうとか無理です

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 14:50 ID:sp9AJmvh0
親が離婚しても、養子が普通のキャラに戻ったりしない
HPSPが低いことから全部そのままになる

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 14:56 ID:fCg04KWZ0
でも正直養子はオススメ出来ないな
レベル99になった時に転生出来ないってのが一番キツイ

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 15:13 ID:7SgnfBVZ0
一人立ちクエストとか実装されないかねえ

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 16:09 ID:I/kQPM1N0
速度変化ポーションには二種類あるとかいううわさを耳にしたんですが
クリスタルから出たポーションを一つ目としたら二つ目って何ですか?
また違いとはどのような違いなんでしょうか・・・

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 16:18 ID:YgrH3Pqs0
速度が上がるのと速度が減るの
見た目で区別は付かない

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 16:48 ID:Xz1RPXmD0
イケメンまじめ:知的                  キモメンまじめ:がり勉
イケメンマッチョ:スポーツマン            キモメンマッチョ:デブきもい     
イケメン暗い:クール                  キモメン暗い:根暗キモイ       
イケメン面白い:人気者                キモメン面白い:笑われ者       
イケメン高学歴高収入:エリート           キモメン高学歴高収入:金の亡者  
イケメンリーダー:頼りがいがある          キモメンリーダー:調子に乗るな  
イケメンおしゃれ:イケテル              キモメンおしゃれ:勘違いもいいとこ
イケメンやさしい:いい人                キモメンやさしい:ピエロ  
イケメン低身長・高身長:カワイイ・カコイイ    キモメン低身長・高身長:キモイ・怖い  
イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね キモメンフリーター:さっさと就職しろボケ  
イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる  キモメンマニア:おたくキモイ、敬遠される  
イケメン子供好き:心優しい人            キモメン子供好き:ロリコン、犯罪者予備軍  
イケメンが告白 : 嫁にしてクダサイ         キモメンが告白 : きもっ、ストーカー!!
イケメン美容院へ : ようこそいらっしゃいました  キモメンが美容院 : 営業妨害
イケメン一人旅 : ロマンスたっぷり         キモメン一人旅 : 自殺だけはするなよ
イケメン、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主  キモメン、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合いね(藁
イケメン、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル  キモメン、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな
イケメン独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!  キモメン独り暮らし : 孤独死確定ね
イケメンwillを買う:最先端の流行を取り入れてステキ! キモメンwillを買う:ゲーヲタキモッ!

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 17:06 ID:z7YYDgWw0
>>416
will(笑)

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 17:12 ID:Va0k7HOT0
ジュビリーとチューブは何に使うのでしょうか?

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 17:12 ID:zexfQhIH0
>>416
will・・・未来予想でもする気かよwww

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 17:23 ID:HYa1jGRZ0
>>418
チューブはアインブロックの工場クエスト、
ジュビリーはアインブロックの石炭交換クエスト
で使う。詳しくは↓
http://roq.tm.land.to/

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 17:28 ID:EIzo4Rs40
新規でchaosで始めたが、マゾいゲームだな
最初シーフを育てようとしてモロクのフィールドで狩ってたんだが、消えたり現れたりしてるPCが沢山居たんだが…
今は商人用ノビを育ててるが、装備が落ちにくいのはデフォ?
ガード[1]とかいうのしかまだ落ちたことない

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 17:33 ID:JLjuwz/10
なんというネタ
このスレの誰かが間違いなく触る

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 17:34 ID:gPlNOsNw0
>>421
質問スレであるので質問にだけ答える。
大半のmobは、装備品のドロップ率は1%以下。
0.02〜0.5くらいかな。一部のボスクラスだけはもう少し高いけど。

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 17:43 ID:EIzo4Rs40
>>423
回答ありがとうございます
やっぱ装備落ちにくいのかーとりあえず色々狩ってみます

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 17:59 ID:RpXWghCc0
こんなことを言っちゃーなんだがネトゲの中ではだいぶ落としやすい方
何故ならこのゲームは武器防具ですらある意味消耗品であるため
複数個手に入れる事が前提になっている節があるからな

その分1個だけ手に入れれば十分ならだいぶ楽

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 18:54 ID:vTCUiut50
最初のうちは装備は落ちるまで狩ることにこだわらず、
瓶・胞子・茎といった売れる収集品を集めて買うことも考慮するといい
詳しくはこの板にある貧乏スレへどうぞ

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 18:56 ID:1tBQKl3G0
>>418
ちなみに料理クエストではBS以外での材料交換は一度だけ。
BSだとジュビリー30・でっかいゼロピー4で石炭1個と交換してもらえる。
1個5〜10kで売れるし、鋼鉄の製作材料にもなる(鋼鉄自体の生産量も多いが)ので、
NPC売りにしないで交換するのもいいかと。

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 22:13 ID:4t/1al9d0
マビノギやってたらROの武具が消耗品だなんて笑い話だな

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 00:30 ID:N8VNm1xo0
FFやってたら武具が消耗品だなんんて笑い話だな

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 00:49 ID:HnBQSX/G0
SaGa2秘宝伝説やってたらROの武具が消耗品だなんて笑い話だな

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 03:40 ID:9QJx/Spm0
パンチやキックまで消耗するSaGa2はどうかしてると思うが激しくスレ違い灘。

432 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/12/04 11:36 ID:Aeo3sEjK0
引き続き初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 15:05 ID:cqS9gjDU0
>>397
> ただ、2PCで調べてみたら面白いことに、自分がログイン→その時にいなかったギルメンがログイン
> すると、そのときに限り「〜が接続しました」ってのがその1回だけに限り出ない。
> その後その人がログアウトやインするとちゃんと出てくるけどね。なぜだかは知らん。

人から聞いた話で、自分で確認はしてないんだけど。
サーバーはキャラを名前ではなくて数字で管理している。
クライアントに送るログイン/ログアウトパケットも、名前ではなくて数字が送られてくる。
そして最初の一回もサーバーからはパケットが送られてくるんだけど、クライアントでは
名前がわからないのでメッセージが表示されないらしい。
マウスを他人に合わせたとき、最初は表示されるまでにちょっと時間がかかったりするけれど、
それと同じで、名前を取得するまでは表示できない。
マウスを合わせた場合は、合わせっぱなしで待ってれば表示されるけど、ログインのメッセージは
しばらくしてから表示するってわけにもいかないので、名前が取得できていないときは
メッセージそのものが無視されるらしい。
「名前がわからないけど誰かが接続しました」ってわけにもいかないんでしょう。

ログイン時にギルドメンバー全員の名前を取得しておくプログラムにしておけばいいと思うんですけどね。


ちなみにリログすると溜め込んでいたギルドメンバーの名前はクリアされるので、また最初の一回は
表示されなくなります。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 18:13 ID:t1Px6PNV0
すいません質問させてください

家で使ってるパソコンが壊れたので新しいのを買おうと思うのですが
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=213&v18=0&v19=0&a=1

これのOS、Windows XP MCEって言うのはラグナロクは対応しているのでしょうか?
それとも最初からWindows XP HEのモデルを買った方がいいのでしょうか?
HEの方は→SP2?の時に色々ありまして・・・それにサポート期限も心配です

パソコンは5〜8年で買い替え、HDDの取替え、パーテーション切りは一回やった事あるぐらいです
現在進行形でインターネット難民なので店頭で聞かなければいけない事が沢山あり
せめて基本的なことはと思い質問させていただきました

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 18:59 ID:SolbiuhN0
MCEをつかってるひとの回答をまたないとわからないけど公式見解はこう。

----------------(サポート>FAQより)---------
ラグナロクオンラインのインストール中に「アプリケーションに対するOSまたは
OSのバージョンが正しくありません」と表示されたり、「インストールエラー」と表示されます。
ラグナロクオンラインの稼動OSは日本語版Microsoft Windows 2000
Professional、Microsoft Windows XP Home Edition/Professionalのみ

(Windows XP Professional x64 Editionには対応していません。)対応となっております。
WindowsOSのバージョンが違いますと、正常にインストールや起動ができない場合があります。
また、Microsoftのホームページ「Windows Update」から「重要な更新」をインストールすることをおすすめします。
+---------------(引用ここまで)---------------
個人的には動くようなきがするんだけど,公式見解としてはサポート外のようですね。
(Windows98やMEもサポート外ですけど,動作はします)

WinXP Homeのサポート切れをきにするほど長期に使い込まれるのでしたら
XP Proにカスタマイズして購入されるのがいいかもしれません。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 19:05 ID:zbqnOX6V0
迷宮の森というのは、どういう風に行けばいいのでしょうか?
迷宮の森自体がどこにあるのか分かりません。

プロンテラの上のマップを探して入るのですが

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 19:11 ID:SolbiuhN0
プロンテラ城?ヴァルキリーレルム?

ヴァルキリーレルム↑に抜けてカプラさんがいるMAP(プロンテラフィールド01)の
↑に抜けるWPが2つみえるとおもうけど,その間くらいに入り口がある。
(赤い表示はされません)

わかりにくければアルデバラン↓のMAPの一番左下にいってみてもいいかも。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 19:18 ID:zbqnOX6V0
ありがとうございます!
おかげで無事到着できました。

探していたマップはヴァルキリーレルムの↑でしたので間違ってはいなかったみたいです。

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 01:32 ID:Z1TssHbH0
いろんなスレで時々でてくるにゅぼーんってどういう意味なんでしょうか?

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 01:41 ID:op/+Gbwn0
スレに不適切なレスや、有害なレスが削除された跡
にちゃんねるで言う「あぼーん」に相当。「にゅ」はこのMMOBBSの昔の名前で「にゅ缶」に由来

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 01:44 ID:zfNXmA4Q0
にゅぼーん

442 名前:にゅぼーん 投稿日:06/12/05 02:42 ID:LoMIQQhk0
にゅぼーん

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 08:40 ID:Rq/L/Uh60
>>436
丁寧な説明有難う御座います
ちょっとだけ調べる時間が出来たので数単語で検索掛けてみた所

MCE=ほぼXPPro?
サポートが
Windows XP Home Edition ・・・Vista発売から2年後まで
Windows XP Professional ・・・Vista発売から7年後まで
の様なので・・・

Vistaになった時動かない可能性も有りますがMCEで人柱になる事にしました
有難う御座いました

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 08:49 ID:Rq/L/Uh60
すいません上のレスは>>435様宛ですorz
スレ汚し失礼しました

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 13:12 ID:gBZtUO0u0
狩っているモンスにも寄るのでしょうが
ジョブ50で2次職へ転職した場合だと
ベースのレベルはだいたいいくつくらいになるのでしょうか?

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 13:18 ID:xWhBEsov0
大体、64か5くらい

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 13:19 ID:gBZtUO0u0
>>446
ありがとうございます
スキルを取る順番の参考にしたかったので助かりました

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 14:18 ID:PbkMHywx0
64か5って
GDあたりの比較的job高めの狩場に通いつめないと無理だろ

一般的な狩場だと67あたり
時計2に通うmageだと65〜66あたり
上記のとおりGD通い詰めの臨時アコとかだと64あたり

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 16:53 ID:tqrFOPlC0
おもちゃで追い込むとベース高めになるし
アユタヤとかだと低め
言ってる通り狩るモンスによって違いすぎるな

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 18:10 ID:O9fi8A9iO
モンスターレースについて詳しくのってるサイトってどこですかね?

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 18:14 ID:Iks9Rrj40
サイトで解説が必要なほどの中身はない。

情報交換はここでおこなわれてる

モンスターレース情報交換スレ 4
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1164719151/

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 19:43 ID:JvalnSvF0
ギルドエムブレムにアニメのキャラクターの画像とか俳優さんの画像とかそのまま使ってる人いるけどあれって大丈夫なん?

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 19:57 ID:xWhBEsov0
画像を利用する際のご注意
・ 「著作物の利用に関するガイドラインについて」の条件を満たしていることをご確認ください。
・ 許可なく画像や写真を使用することは、「著作権」「肖像権」などを侵害する恐れがありますので、おやめください。同様に、第三者の「商標」を利用することも、おやめください。
・ 著作物を使用したことで発生した損害(間接的な損害も含む)について、運営チーム及びガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社並びに株式会社グラヴィティは一切の責任を負いません。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 21:51 ID:2sA5xhma0
ディズニー以外は使っても大丈夫という暗黙の了解もあったり

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 22:01 ID:6D4OjPh10
基本的には「良くないこと」
ただ、著作権や肖像権の侵害は親告罪なので当人から訴えられなければ何も起こらない。
何も起こらないのは当人に知られてないのか黙認なのかは分らない。
そのため突然訴えられたりする可能性も否定できない。
(アメリカ鼠や黄色い電気鼠なんかはヤバイことで有名)

まあ、使う奴は「何も考えてない」だけだろうが・・・

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 22:11 ID:+yINQzQV0
買取チャットとかで直OKと書いている人はずっとモニターを見ているんですか?
ものすごく目が疲れそう・・・

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 22:16 ID:HXgLwh0h0
別にブラウジングとかしながらだから疲れないよ
取引要請されました〜ってウインドウが見える位置にROのウインドウを持っていけばいいだけだし

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 22:18 ID:ecsQQdmP0
ネトゲで十数秒待たせてもキレる人は稀なので
大抵はネットしてたりTV見たりゲームやってる時に10秒に一度ぐらい確認するだけ

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 00:52 ID:jdZ70GYcO
天使の忘れ物って誰のドロップですか?

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 00:58 ID:koyEKPmf0
誰のドロップでもありません

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 01:19 ID:93m3yD4f0
>>459
公式のHPで紹介されてますよ。
ガンホーが発売する、特別なパック(リアルマネーで買う)を購入すると
ゲーム内でそれに同梱されている、いくつかの頭防具が手に入ります。

ドロップする敵はいませんが、露店などで買うことはできるかもしれません。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 01:37 ID:GWO+GVup0
スキルリセットをするためにジュノーに行きましたが、
一体何処に居るんでしょうか?
広いので探し回っているけれど見落としているのかもしれません・・・

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 01:45 ID:fo9DZuT00
スキルリセットは期間限定
今後は、19日実装の課金アイテムだけになるかも

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 01:46 ID:nLq8ACtL0
>>462
今はいないぞ。
去年の夏の期間だけリセットNPCが実装されてただけ。
スキルリセットがどうしてもやりたいなら、今後実装されるアイテム課金に期待するしかないと思う

ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/special_item/index.html
<癌公式>

2000円でスキル再振りアイテムが実装よてい。

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 04:41 ID:Sv3XtGnj0
寝る前に質問を

RO遊んで落ちた後にGameMon,desとかいうのに接続を求められるのですが
これってなんでしょう?しなくても問題なし?

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 05:25 ID:zy8ZGSzg0
それはROのソフト内で何か怪しい動き(BOTとかツールの類ね)
をしてないか監視していて、それをゲーム終了後に癌の方に
報告してる。そのための接続。

してもしなくてもお前さんの自由だが、一応?そういう報告を
遮ってる=不正してるかもってことでBANされるとかされないとか。
事例見たければアカバンスレでも見に行ってみるといい。

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 10:37 ID:6avaUR6e0
>>466
ありがとうございました。これからは接続許可しようと思います
でも時々、重危険度表示されることがあるんですよね。これ(;´Д`)

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 13:41 ID:QeGJT/dL0
>>467
nProtectは、その仕組みと目的上、rootkitと似たような事をやっている。
なので、同様の検知対象となってしまうのも仕方がない。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 15:28 ID:/kMeQp5u0
ひとつ言えるのは、セキュリティソフトはソフト自体の善悪を見分けている
わけではなく、その挙動によって警告を出しているに過ぎない。
危険度が非常に高いとしているにも関わらず、わざわざ訊いてくるのはそのため。

ソフトの動作内容と素性がきちんと知れているのならば、トロイやウィルスと
同じ自己隠蔽技術を使用していようが、たとえノートン先生が
「この通信を遮断しないと、黒ずくめの男達に命を狙われる危険が43%増加する」
と警告してこようが許可しても問題ない。

もっとも、ROのnProがそこまで信用していいシロモノかどうかはまた別だが。

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 11:21 ID:S2qf5OFjO
商人のカートにアイテムを入れたままカートを外して、その商人を消してから同じスロットで商人を作り直した場合って、カートの中のアイテムはどうなりますか?

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 11:25 ID:gcwhSMEC0
なくならないと思ってるならやってみれば良いと思います

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 11:47 ID:0FiEpr/Y0
>>470
当然なくなります

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 16:32 ID:LxpHpoPL0
お財布に5万円入れて捨てました
同じお財布を店で買ってくれば5万円入ってますか?

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 17:01 ID:XJdHlu6U0
あまり抽象的な回答してもアレだと思うのだが

アイテム入れたカートを外して再度カートを借りてもアイテムが残っているとか
そういう話が色々交錯してこういう質問に至るのだと思うし

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 17:16 ID:fzzqDde30
カートってのはカートを借りていないと開くことが出来ないというだけで
装備欄とか持ち物欄と一緒でキャラクターの一部

だからカートを外してまた借りただけなら
一時的に開くことが出来ない状態になっただけなので中身はそのままだが
キャラごと消してしまえば装備してたものや持ってたゼニが消えるのと一緒で消える

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 20:37 ID:3UX2aV5U0
同じ名前でキャラ作り直せばカートの中身が復活!ってのはデマでOK?

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 21:01 ID:00LA7iTS0
BSテンプレに残らないと書いてあるな。なんか昔は即商人作れば残るとあった気もするが
とにかく残らないでFAなんだと思う

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 21:30 ID:6WLsibGgO
デマデマ。キャラデリ時点でさっくり消える。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 23:00 ID:m8tAdeUB0
インジャスティスCを刺して草を殴っていたら

SB中(MISS表示)に2回1ダメージが入ったのですが
これはSB中にも通常攻撃を行ってるって事なのでしょうか?

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 23:02 ID:+isWfomJ0
俺もそれ気になた

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 00:52 ID:2y3Gzfr10
そのとおり。
ASPDのあるキャラだと、その間の通常攻撃のうちに
またそのダメージでSBが発動してMISSがすごくなることもある
アサシンと違うのは、MISSが16連打では止まらないところ。

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 08:03 ID:Lgw9lcLeO
>>481
ありがとうです。

普通のMOBにはSBとの重複ダメージが
無いように見えるのですが
hit時はASSBのダメージが優先って事なのでしょうか…。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 09:30 ID:Wz0xUJ1s0
たしかソニックブロウはヒットするとディレイがあってミスだとディレイが無いんでそういう風になるんじゃなかったかな。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 16:52 ID:GydJGspd0
アーチャーを作って、1次職クエストを行っていたのですが、
ワシの目を覚えて来いと言われてから飛ばされたマップでしばらく狩りをしていて、
Lvが上がりすぎたのでDSも1Lvだけ習得してからクエストの続きをしに戻ると、
アクティブスキルが〜という会話から先にすすみません。
クエストwikiには「未修得の場合は経験地がもらえる」としか書いてなかったのですが
DSを憶えてから進めようとしても進まないのでしょうか?

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 20:39 ID:rPbmScnx0
いや,とりあえずワシの目LV3はあるってことでいいのかな?
1しかとってないとかない?

あらかじめおぼえていてもガンガンすすむのでDSとったから進まないというのはないとおもう。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 21:23 ID:SczvhSkn0
>>484
DS取ってからだと同じ会話がループしてしまって進まないよ。2回試したから間違いないと思う。
一応癌には報告したけけど、救済待つより作り直した方が早いだろうからやりなおした。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 21:38 ID:KRZflR4/0
自分Job50になってからアチャクエストクリアしたけど、
したってことはDSを先にとってもクリア可能ってことだよ。
どうやってクリアしたかは忘れちゃった。
OWNで見たんだったかな……。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 21:50 ID:KRZflR4/0
スマン、少し思い出した。
自分の場合スキル云々は飛ばしてNPC巡りになったんだ。
だからDSを先に取るとどうなるかはよく判らない……。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 23:55 ID:aUicXIe40
自分もDSも集中もとってからクエストしたけど
進んだなあ
OWNも見ないでやったけど

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 00:49 ID:j8zvIuSE0
質問です。
自分はまだ取っていませんがsignは倉庫にいれられないというのをどこかで見た気がするんです。
ということは転生するときどうするんですか?
それとも倉庫に入れられるけど他のキャラでは引き出せないということなんでしょうか?

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 00:53 ID:E648GLmU0
倉庫に入れれます。同垢内なら移動できます
出来ないのは取引、カートに移動、露店、ドロップ

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 01:07 ID:sn3q/9hBO
>>485-489
回答ありがとうございます
今すぐは確認出来ないですが、多分ワシの目は3取ってたハズです。
ってか、人によっていろいろ違ってたりするんですね…
とりあえず癌に報告だけしておこうと思います。

途中NPCに支援もらいながら狩り出来る的な事が書いてあったから、そこでしばらく狩ろうかと思ってたんですけど、
クエストの為に作り直すのはノビ時代が割とめんどいなぁ('A`)ってのと、時間がもったいないのとでちょっと…って感じなんですが、作り直したほうがやっぱり楽なんでしょうか?

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 02:32 ID:aIC2/rLb0
1次クエで貰える経験値(と報酬)は大したことないんで、
作り直さず、さくさく育てて転職した方がいいよ
まして弓と、クエストにかまけるより狩りの方がよく育つ

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 02:33 ID:aIC2/rLb0
まして弓だと、に訂正

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 04:04 ID:0CgT9ukW0
スキルシミュレータで合計が90以上でなくてもオーバーになったのですが
スキルポイントって一次職のスキルポイントは一次職専用、二次職のスキルポイントは二次職専用なんですか?
私は製造BS希望で露天開設を3ぐらいに抑えてアドレナリンラッシュなどにまわそうとおもっていたんですけどそれは無理なんですか?

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 04:12 ID:s1RguDBX0
>>495
一次職の時のスキルポイントは一次職のスキルにしか当てられません
これは転職時にスキルポイントが使い切ってるのが転職の条件になるからです

二次職になってからのスキルポイント一次職二次職の両方に使えます

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 04:16 ID:s1RguDBX0
>>492
作り直す必要ないよ
おそらくクエストの途中の何かが抜けているだけの可能性の方が高いと思う
もうちょっと色々当たってみたら
だってクエストなんだから

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 04:32 ID:0CgT9ukW0
>>496
お早い回答ありがとうございます
一応サイトを見て回ったりしたのですがスキルポイントを使い切るという条件は知りませんでした
ということは製造BSを目指す以上戦闘では苦労するということなんですね
頑張ります

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 10:05 ID:YuhqvYgk0
>>490
signに関しては>>491だが、
転生の前提条件は所持重量0であって、所持アイテム0じゃない。
結婚指輪とか、フィゲルのメダルとか、倉庫にも入れられない重量0のアイテムは
持っていても転生できるよ。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 11:00 ID:Z52bdmgo0
ギルドをつくりたいのですがギルドエンブレムっていうのは
みなさん自作してるんですか?
カコイイエンブレムを簡単に作るコツみたいなのはありますか。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 11:08 ID:aIC2/rLb0
自作の場合もあれば、配布サイトから借りている場合もある
借りる場合は、そこのサイトの規約に沿って使わせてもらうことになる

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 12:25 ID:ChHTXIOB0
>>500
あ、いいなぁって思ったエンブを参考にすればいい。
決してパクるのは良くないがなw

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 12:38 ID:aIC2/rLb0
エンブについては、公式にも基本的なことが書いてあるんで(規約含)
そっちも見るといい

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 13:18 ID:Z52bdmgo0
>>501-503
回答ありがとうございます。
配布サイトはちょっとぐぐーるしてみましたが
なかなかコレダ!と思えるものはありませんでした。
ペイントツールの使い方はよくわかりませんが
とりあえず自作をがんばってみようと思います。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 20:37 ID:b3UXEv8c0
突然変な質問なんですがミュートにしてその後ミュートを切ったらBGMがながれなくなってしまいました。
効果音だけは流れるんですが思いつく操作をしても(/bgmとか)BGMが流れません。
直し方を知っている人がいらっしゃいましたらお教え下さい。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 21:12 ID:zoRr7+WU0
ミュート状態解除して,とりあえずクライアント再起動したら?(リログにあらず)

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 22:53 ID:XvJ3KSiz0
属性武器の作り方をkwsk頼むわ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 23:11 ID:PVzfs5AI0
知ってるがお前の態度が気に入らない

509 名前:505 投稿日:06/12/09 23:29 ID:b3UXEv8c0
>>506
それもやったりしたんですがダメでした。
落としなおしたりしたほうがいいんでしょうか?

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 23:39 ID:2eUm2xu30
>>507
ttp://smith.xrea.jp/?Smith

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 00:57 ID:7s6gkdGb0
子供の作り方をkwsk頼むわ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 01:04 ID:/qMg3CpS0
>>511
穴に棒を入れる

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 01:05 ID:fzoKSHoc0
まず部屋から出て相手を探しましょう

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 01:20 ID:9OTwBcKz0
>>505=509
ALT+OでBGMが音量が0になってる,チェックがついてない・・・ってことはないですか?
スキンをかえてるとオンオフがわかりにくかったりします。
また全MAPで同じ現象でしょうか? 

Ragnarokをインストールしたフォルダ配下のBGMフォルダ内に1〜93までのMP3ファイルはありますか?
(なければクライアント再インストールで,念のためSS等はバックアップを)

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 01:33 ID:R3fmhlx50
>>514に補足
BGMは32番(32.mp3)は欠番なのでなくても正常。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 02:21 ID:tjTrJ9v2O
質問なんですが再インストールはどうやるのでしょうか

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 02:43 ID:B1hFiQ6H0
再インストールは再インストールだ

いっぺんアンインストールした後改めて一からインストールしなおせ

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 03:04 ID:tjTrJ9v2O
アンインストールとはもう一回公式からDLすればいいのでしょうか

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 03:05 ID:B1hFiQ6H0
インストールとかアンインストールとか再インストールと言う
用語の意味すら分かっていないレベルならそう言え。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 03:11 ID:5RRjNCAQ0
>>518
Windowsのスタートメニューから、[設定]→[コントロールパネル]→[プログラムの追加と削除]
一覧が出てくるから、RagnaokOnileを選択して[変更と削除]
画面に従っていけば、アンインストール終了

それでまたインストールする。
インストールはROを始めたときにやってると思うから分かるよね?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 03:13 ID:yKfhg4oN0
何処かの情報サイトで武器のレベルによって命中率にボーナスがつくというのを目にしたのですが
具体的な数値等を教えていただけないでしょうか?
Lv1やLv2の武器ばかり使っていまして、Lv3や4の武器を使った場合どの程度の命中ボーナスがつくのか
それによってDexを抑えらレナ以下と思い質問させて頂きました。
 
もしご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 03:23 ID:B1hFiQ6H0
>>521
命中率なんかにボーナスは無いぞ。
武器レベルによってボーナスが付くのは、「DEXによる武器ATKのバラつきの減少」だ。

例えばマインゴーシュ(ATK43、Lv1)はDEXが20だと
実際に攻撃をするにあたって武器ATKが20〜43の間でバラつくが
DEXが40あると武器ATKの触れ幅は40〜43となる。
DEX43以上で常に最大の性能を発揮すると言うことだな。

で、ダマスカス(ATK118、Lv3)だとDEX118無いと固定ダメージにならないのかと言うとそうではない。
武器ATKの触れ幅を計算する場合においてのみ、
DEXに「DEX*(0.8+武器レベル*0.2)」と言う補正が入る。
DEXが50あった場合、ダマスカスはLv3武器なので、50*(0.8+0.2*3)=70
武器ATK触れ幅は70〜118となる。
ここから逆算すると、ダマスカスを固定ダメージにするにはDEX83あればいいと言う事になる。

523 名前:521 投稿日:06/12/10 03:38 ID:yKfhg4oN0
>>522
なるほど、まず根本を勘違いしていたようですね・・・
Dexでダメージの下限が決まるという話も聞いていたのですが
その計算式は初めて知りました。
命中増加は無いとの事ですが、かわりに
「Lv3武器使ったらダメージ幅めちゃくちゃなんでね?」という間違った認識
を正すことができました。
迅速に詳しい答えを教えていただき、有難う御座いました。

524 名前:505 投稿日:06/12/10 09:39 ID:ktXIAJUr0
>>514
ありがとうございます。解決いたしました。
Alt+Oは知らなくて操作した覚えがないのになぜか音量が0になってました;
もっときちんと勉強したいと思います。
ありがとうございました。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 11:05 ID:tjTrJ9v2O
>>520様ありがとうございました

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 19:26 ID:YzgmhNn10
最近臨時でよく監獄に行くようになりました。そこでゾンビプリズナーcの購入を考えてるのですが
このカードについて質問があります。このカードの不死からの経験地10%増加の効果なのですが、これは
装備してる人のみに効果があるのでしょうか?
たとえば騎士 プリペアで経験地3000の敵を経験地10%増加cを装備した騎士が倒した場合騎士が1800 プリが1500
のような経験地の形になるのでしょうか?また直接攻撃に加わらないプリが装備した場合装備するだけで対象が10%増加効果が乗る場合
経験地が増加するのか教えていただけませんでしょうか?

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 19:31 ID:vMUYJekv0
>>526
どれも微妙に違う

経験値3000の敵を共闘を入れて倒したとすると、通常は各々に3000*1.25/2=1875ずつ入る。
ここで経験地10%うp靴を履いていた場合、「自分に入る経験値」、
つまり1875が10%うpして2062になる。

仮にプリ側が共闘を入れてなかったとしても、1875が1500になるだけで
「装備している人に経験値が入ってくる」ならば全て10%うpする。
極端な話、お座りさせてる奴に履かせてても効果がある。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 20:39 ID:fUZf5fVm0
ラグナロク通りの初心者ページに敵の通常攻撃は無属性と書いてあるのですが
ということは例えば水属性の鎧は属性が水や火のモンスターからのダメージを減らすためではなく
水や火の属性を持つスキルによるダメージを減らすためにつけるということなんですか?

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 20:43 ID:/qMg3CpS0
>>528
YES

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 20:43 ID:dYZ43Jm90
そうです

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 20:55 ID:ts43WKRU0
ただし敵の通常攻撃は"無属性"ではなく"属性が無い"

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 21:40 ID:fUZf5fVm0
>>529 >>530 >>531
回答ありがとうございます

>>531
ということは敵の通常攻撃によるダメージを属性の相性による効果で軽減することは出来ない、
念属性の鎧を装備していても100%のダメージが通るということでしょうか

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 21:44 ID:vMUYJekv0
>>532
その通り。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 21:53 ID:fUZf5fVm0
>>533
回答ありがとうございます

鎧の属性ははモンスターの属性ではなくスキルに合わせるってことですか
回答者の皆様ありがとうございました

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 21:56 ID:ts43WKRU0
ただしレイドリックカード(無属性攻撃に対する耐性20%)と
デビルリングカード(無属性攻撃に対する耐性50%。他の全ての属性から50%の追加ダメージ)は
"無属性攻撃"と"敵の通常攻撃"の両方に効果が適用される。

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 00:33 ID:fekG5k2w0
あと他にもダメージ軽減以外の理由で鎧の属性変えることもあります。

たとえば不死属性にすると、一部の状態異常を受けないようになったり
Pvでヒールをクローンスキルすることができたりします。

ローグスレテンプレなどに情報がのってますよ
ttp://vanila.net/~saki/mohige/pukiwiki.php?%B9%CD%BB%A1%2F%C2%B0%C0%AD%B3%BB

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 02:43 ID:ota4rhxI0
プロ南とかに行くとよく「落)98Wiz~」というような題名のチャットが見られますが、
落)というのはどういう意味でしょうか?

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 02:55 ID:RR9ZdnL/0
募)のより受け身な形

「暇してます誘ってください」「誘われ待ちです」とか言うような感じかな
臨時に行きたいけど自分で仕切るのはちょっと…な
メンドクサがり屋が人任せにする時に使うもの

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 02:56 ID:Gh8/ozlS0
暇してるけど自分で臨時立てるのもなんだか気乗りしないので
だれか臨時に誘っておくれ

と言っている

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 05:02 ID:RRLrkB4L0
ROのフォルダ触ってたら気付いた疑問なので、ROそのものの質問じゃないんですが・・・
Program Filesの下にあるComPlus Applicationsってフォルダは何なんでしょうか
中身ないから気になって検索したら、ウイルスがどうとか・・・
こわくなってスキャンしても何もでないけど・・・不安orz

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 08:19 ID:7m+A9ftI0
フォルダなら問題ないです
この前OS入れなおしたまっさらな状態のxpにもあります。
ググって見たら、MSDNとかが出てきたんで
開発者関連のフォルダっぽいね

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 11:34 ID:RRLrkB4L0
そうだったのですかー
身に覚えのないフォルダ名だったのでガクブルしてましたが、安心しました
ありがとうございます

543 名前:537 投稿日:06/12/11 14:36 ID:ota4rhxI0
>>538-539
なるほど・・・わかりました。
お答えくださりどうもありがとうございました。

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 21:39 ID:YF+noF5H0
アーチャーでソロ狩りをしていてMVPモンスターと戦闘している集団を見かけたとき思ったのですが
この場合弓で安全圏から攻撃するのはやっぱりマナー違反なのでしょうか
普段と同じようにある程度近づいて攻撃するべきなんでしょうか

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 21:49 ID:uKMlTs1A0
MVPBOSSは横殴りOKだから安全圏から攻撃しても問題ない

ただしMVPBOSSを押しつけられたりする場合もあるから注意

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 21:50 ID:AiBCja8D0
>>544
それを咎めるルールもないしマナー違反でもない
ただし轢き殺されても文句は言えない

アーチャーの攻撃力如き一々気にするボス狩りPTがいるかは疑問だが
ボスが倒された時間の秘密を守るために轢き殺しに掛かる奴もいる

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 21:50 ID:IF3gjASV0
>>544
MVP相手なら何も問題は無い
思う存分遠距離から撃ち込め
たまに暴言吐いてくるようなのがいるがSS撮って通報

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 22:14 ID:YF+noF5H0
>>545-547
どうも回答有り難うございます

口封じに殺されるってなんかすごいですね……
強敵相手に皆で協力して立ち向かうってイメージだったけどそんな殺伐としたものだったなんて……
手を出すなら覚悟しろってことですか

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 22:38 ID:RR9ZdnL/0
プレイヤーは強くなりすぎた

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 22:49 ID:7m+A9ftI0
まぁ、基本「ボス狩りには触らない方がいい」だと思う。

あの手の人たちは俺理論がすごい人多いから
どんな言い掛かりつけてくるかわからん

初心者が近づいてはいけない人たちです

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 23:11 ID:IF3gjASV0
ボス戦は人の敵は人ってこのゲームの根源を表してる気がする

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 23:30 ID:UgRh5GuW0
>強敵相手に皆で協力して立ち向かう
癌もまさにこれを想定して規約にMVPBOSSは横殴りOKとしてたんだが、
BOSS狩り厨どもは見事に都合のいいように曲解して上記のような妨害をしてくる
そのため1年くらい前だったかにBOSS横殴りOKの項目は規約から削除されてる
つまりBOSSも通常の横殴りに該当するようになってるはずだが、癌の取り締まりがないので結局やりたい放題

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 00:17 ID:KTEtdXv20
>>548
普通は相手を妨害しなきゃ轢き殺されたりはしないけどな
悪くてもせいぜいニューマ張られて何も出来ずに帰るくらいだろう
つまり一部にタチ悪いのがいるってこった
さらに悪いことに、その一部がボスを独占していることが多いと・・・

>>552
それは知らなかったが、横殴り云々でグダグダいってるのは
規約からじゃないってことの証左で、ボス狩りこそ人間の本質って感じで面白いな
単純に周知されていないだけかもしれない、と思いたいがきっとそうじゃないだろう

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 01:21 ID:uMtA8hIk0
MVPへの横云々の是非には触れない
しかし安全な場所から何のデメリットも危険もなく美味しいところだけ掻っ攫おうって行為が
>強敵相手に皆で協力して立ち向かう かね?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 01:34 ID:fRAq+j7g0
それでドロップ権を奪われるのなら、奪われた方が悪いというのがボスだからなぁ

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 02:18 ID:ypJW3Ayp0
>>554
そりゃ、イキナリやってきて阿修羅で一撃で倒して、ドロップ攫って消える、
とかならそう言われても仕方ないけど、
たかだかアチャが横からペチペチ撃つくらいで、そんな目くじら立てんでも。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 02:39 ID:x3Gb5NW40
とりあえず場の雰囲気をつかむために、しばらく見学だけにしておけばどうか。
それでも殺されるときは殺されるだろうし、よく思わない人もいるかもしれないが、
これ以上初心者そっちのけで議論してもどうかと思う

・・・BOSSからレア消えて経験値減れば大分違うのかね

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 10:31 ID:8B0BCQyO0
>>557
ボス放置されるとそれはそれで困る

559 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/12/12 10:49 ID:qK32Cv0L0
引き続き初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 11:24 ID:1pQu+U8EO
ゲーム内の事ではないのでここで聞いていいかわからないですが質問させて下さい
ラグナロクのフォルダーの中にBGMがMP3で入っていますがこれをそのままMP3プレイヤーで再生しても障害等の問題は無いですか?
ゲーム用のCDを普通のCDで再生すると障害が起きる様なのでこちらはどうなのか教えていただけると助かります

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 11:27 ID:rIb0ZlgN0
>ラグナロクのフォルダーの中にBGMがMP3で入っていますがこれをそのままMP3プレイヤーで再生しても障害等の問題は無いですか?
問題なし

>ゲーム用のCDを普通のCDで再生すると障害が起きる様なので
それはアレじゃないか?
Track1とか2にゲームデータが入っていてそれを再生するとピーガー音でスピーカ壊れる可能性があるってやつ。
データTrackさえ再生しなければ問題はないはず。

562 名前:560 投稿日:06/12/12 11:37 ID:1pQu+U8EO
>>561さん
早い回答&CDの補足までしていただいて本当にありがとうございました

563 名前:560 投稿日:06/12/12 11:49 ID:1pQu+U8EO
>>562
×補足→〇解決策

補足だと意味が違ってきますね
失礼しました

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 15:40 ID:WJlKgMgeO
45/33の二刀アサ目指してるシーフなんですけど最近メタリン狩りに飽き、新しい狩場を探しています。
str40 agi60 dex30程度で木琴着てflee150くらいです。
武器はTHグラ・火、風ダマがあります。
資産は6M程度です。
どこかいい狩場ないでしょうか?助言お願いします

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 15:42 ID:064JzD750
レベルが適正か分からんけど、葉猫か鳥人間

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 15:51 ID:EuxZpNDD0
>>564
あちこち放浪するのをお勧めする

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 15:57 ID:OSePnkkT0
経験値効率だけ求める場合は結局どこ放浪してもメタリンに戻ってきてしまう
Base60くらいまで大安定

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 16:03 ID:Iez2JpvD0
昨日の夜まで普通にプレイ出来てたので
今日はログイン出来なくなってます。
助けて下さい。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 16:06 ID:HUtMUT5U0
17時までメンテナンス中

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 16:16 ID:F1OQyF+50
>>568
公式見ろとは言わないが、せめて起動時に表示される告知ぐらい見ようぜ

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:07 ID:vFMnQQ+j0
シフアサスレで聞くべきかもしれませんが、低レベルな質問と思ったのでこちらで質問させていただきます。

カタール型狙いのアサシンになったのですが資金がそれほど無いため特化を揃える気がまだありません、
なので汎用性の高いものが一つ欲しいと考えています。
それ一つのためなら多少はお金がかかっても我慢するつもりなのですが、どんなカードが刺さったものがよいでしょうか?

それよりも使用率が高い特化カタールからゆっくりと揃えていったほうがいいのでしょうか?

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:13 ID:064JzD750
レベルとステと現状の装備と、
一通り書き出した方がいいアドバイスがもらえると思うよ
カタアサってことは黒蛇かもしれんが、クリってこともあるしスイッチも考えられる

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:16 ID:egqHvypO0
DEX振った型ならハイブリッドボーンドカタール
クリ型ならTCJ

錐買うためにHyBdKとHyTiKとHyDAJの3本残して処分したが、これで困ることはなかった

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:33 ID:Bqbp0TKbO
クリアサを目指してるんですが
Lukいくつでクリ1になるんですか?

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:40 ID:7B4tS85q0
1+LUK*0.3(カタールなら0.6)がクリティカル率。
カタールなら2上げれば1(ステータス表示は倍にならないが)。

>>571
とりあえず+7s2カタールに黒蛇1枚刺しとけばいいと思う。
特化じゃなくても黒蛇だけ刺さってればそれなりに強い。
>>573氏も言ってるが中型が一番汎用性高いから買えるなら刺してもいいけど。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:42 ID:Q4fmUeX50
>>574
3.33333333333333333333333333……

LUK1=クリ0.3デス

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:43 ID:Bqbp0TKbO
>>575
うさぎのヘアバンドのLuk2ではステのクリには載らないんですね
ありがとうございました

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:43 ID:vFMnQQ+j0
現在Lv58です
Str20 Agi80 Dex20 他は1。
装備は実用的なのは+4木琴ぐらいしかありません。

せっかくカタールなんでTCJを使ったりしたいとも考えてるんですが甘い考えでしょうか?

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:46 ID:vFMnQQ+j0
書いてるうちに書き込みが…
ありがとうございます!

とりあえず+7s2カタールの黒蛇を用意してみます。
余裕があたり余裕が出来たら中型を刺して見ます!

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:46 ID:Bqbp0TKbO
>>576
Luk4で1上がる感じなわけですね
ありがとうございました

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:49 ID:dja4hgxh0
ちげぇ
LUK3で1増えるぞ。
LUK30にすりゃクリティカル+10%

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:52 ID:7B4tS85q0
>>579
黒蛇カタメインで行くならもうちょっとDEX振った方がいいと思う。
TCJは敵によっては精錬したジャマで殴るのと殆ど変わらない。
LUK1のアサが対高DEF高FLEEに使う武器だから持っててもいいが、
優先度は低いから後回しにした方が楽。
(黒蛇型が行く狩場にTCJ使った方がいいMOBは殆ど出ない)

>>581
+30すれば10上がるが、+3しても1上がらない場合はあるだろ。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:54 ID:egqHvypO0
>>579
TCJとコボクリつければそれだけでそこそこクリはでる
だがクリ率はMobのLUKにより減ってしまうため、LUKの高い相手にはクリが出ずミスばっかとかありうる
例えばミミックなんかは悲しいほどにクリが出ない
TCJを使っても最低でもLUK30〜40↑はないと安定した攻撃力は望めないぞ

甘いといえば甘いのだが、やりたいというのなら断固として止めるほど厳しいものでもない
際立った強さはないが、地味だが安定した強さもある
まだレベルもそんなに高くないし、クリで戦っていくならLUKをあげる余裕もあるだろう
木琴に加えAGIは80もあればすでにかなりのFLEEはあるだろうしな

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 18:04 ID:dja4hgxh0
>>582
LUK*1/3じゃなくて、LUK*0.3なのか?

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 18:06 ID:c4Q7OqTOO
俺の記憶が確かなら0.3だった気がする

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 18:07 ID:Q4fmUeX50
ROラトリオでは*0.3でした。
これが絶対に正しいのかどうかは知らない。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 18:13 ID:dja4hgxh0
ゲーム内の表示ではLUK*1/3+1で
実際の内部計算処理ではLUK*0.3+1らしい・・・・
知らなかったorz

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 18:20 ID:c4Q7OqTOO
むしろ表示が1/3なのを知らなかった

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 18:33 ID:vn6Dzn8D0
最近回復アイテムは魚、魚と聞くんですが、いったいどこで手に入るものなんでしょうか?
ある程度は調べたつもりなんですが見つからなかったので質問させてくださいな

早くメンテ終わらないかなあ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 18:35 ID:064JzD750
おいしい魚の略称。値段は素で250?でOC可能
買えるのはアルベやコモド

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 18:37 ID:egqHvypO0
おいしいさかなという回復アイテム
料理材料として実装された

アルベルタの上側の船着場からすぐ左下
アマツの船着場から上へ直進した場所
コモドのカプラが右方向に2画面ほど進んだ場所
のNPCで売っている

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 19:02 ID:ee0o6a630
回復量が紅ぽ並、重量が紅ぽの1/5、アイスのような使用時のデメリット(凍結)もなし
でも値段は紅ぽより高いから、そこが気にならない人向けの散財アイテム

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 19:17 ID:Rv44TxfD0
質問です。
耳打ち拒否というのは、本人がいないとできないのでしょうか?
キャラ右クリックで拒否の方法以外にやり方があったら教えてください。
あと、耳打ちを拒否するとその人のオープンの会話まで消えるんでしょうか?
合わせてよろしくお願いします。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 19:47 ID:nf1g5wW20
>>593
/ex プレイヤー名

オープン会話は見える

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 20:16 ID:Rv44TxfD0
>594
ありがとうございます。

ちなみに露店を出しているとたまにオープン会話で話している人たちがいて
ログがものすごく流れてしまうのですが、解決策はありますか?
/notalkmsgというのをきいたのですが、これだと全部聞こえなくなってしまって逆に困ってしまいます。
質問だらけですみません。よろしくお願いします。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 20:31 ID:nf1g5wW20
>>595
特定対象のみのオープン会話非表示はありませんね
/notalkmsgで我慢するか、オープン会話ありでやるしかないです

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 20:42 ID:Rv44TxfD0
>596
引き続き回答ありがとうございました。

プロ中央あたりなど人が多いところではできるだけオープンで話すのは避けた方がいいって
きいていたのですが、普通に会話されている方って多いんですね。
ログ流れで困っていたので助かりました。
ちなみに↑の質問をしたのは違うスレで街中で会話を拒否したけりゃ
/notalkmsgか右クリ耳打ち拒否でもしろって書かれて叩かれていた人がいて・・・。
自分も街中で長々とオープンで会話されたらちょっと困ると思っていたので怖くてそのスレではきけなくて;;

特定の人のオープン拒否はやはり無理なんですね。教えていただいて助かりました。

598 名前:579 投稿日:06/12/12 20:55 ID:VjKeN90M0
お礼が遅くなってすいませんでした!

TCJについてはもう少し考えようと思います。
まずは黒蛇カタ狙いで行きます。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 21:08 ID:ee0o6a630
気楽な会話も出来ないで何がMMOだ、って考え方もある
そのオープン会話が悪口だったり下ネタだったりすると別だけどな

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 21:47 ID:4ehUlaYRO
全部聞こえなくて困るというのがなぜかはわからないが、
WISしてもらうように周知して、WIS窓開く設定にすれば解決できないかね

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 21:48 ID:3vKgJ9Mi0
市場ってのは本来騒々しいものだぜ・・・?
俺の知る限り人ごみでのオープン会話非推奨というマナーはない。ただし、
・露店商人によるオープンでの商品宣伝は一般的ではない。
・清算に関する相談はオープンではなくチャットを開く。
というのはどこの鯖でもおおよそ同じだろう。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 22:26 ID:Rv44TxfD0
>599-601
親切にありがとうございます。

ごくマレに自分に挨拶してくれる人がいるので全部聞こえなくなるのは困っていました。
wisを周知ということで解決しそうです。

わりと古い鯖のせいか、夜になると露店がぎっしり並んでいます。
そーいうところで知り合いと会った時は挨拶以外で長話になりそうなとき、横道にそれたりwisで対応していました。
マナーについては公式サイトにものっていますが、実際やってみるといろんな考え方の人がいて
どれが実際正しいのかわからなくなることがあります。
顔が見えない分、見解の違いで暴言を吐く人もいるようですが、いろんな考えがあるということが
MMOの醍醐味だと自分は思っています。
そもそもゲームが好きでROを始めたので、みんなが楽しんでできれば一番なんですけどね。
まだまだ初心者で分からないことがたくさんあるかと思いますが、その時はまたこのスレに
お世話になるかと思いますのでよろしくお願いします。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 22:30 ID:MtYLPSN+0
オープン会話がうざいと思うならMMOに向いてないですよマジで
ま、Roは各種チャットフィルターの機能が貧弱すぎるというのは確かだけども
それでもnotalkあるわけで

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 22:35 ID:qDF5mVN00
Iris鯖板から来たのかな・・・

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 00:15 ID:+CVa+Qh80
>603
チャットは楽しいですよ。自分も最近はROが有料チャット化してますw
プロ南が最近の定位置スポットですね♪
ただ話す場所と内容はある程度不快におもわれないように配慮してるつもり・・・です。

>604
当たりです。
鯖版に書ける程知識もRO暦もないので何も言えませんでしたが、
言ってる意味とかがよくわからなくって・・・。
オープンで会話してるのに耳打ち拒否しろよとか言われていたので、
てっきり個別で設定できるのかと思ってました。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 00:49 ID:SuB1bHgG0
スペシャルアイテムってもう購入できるんでしょうか?

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 01:35 ID:8EIOWIjz0
以前は耳打ち拒否すれば、拒否した人のオープン会話も
聞こえなくなったけど、仕様がかわったのかな?

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 01:35 ID:k0aZseNR0
>>606
公式をちゃんと読もうな。
19日からだよ。

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 04:21 ID:pu2miCRDO
すいません今経験値2倍期間中なんですか?公式にありましたっけ?

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 04:30 ID:3hy02oak0
特定の鯖だけ2倍だったはず。公式告知か起動時の告知見てみると
幸せになれるかも。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 08:43 ID:kN3rZ0Zl0
巻き戻りの補填で Try Eir だけ
経験値&Drop2倍

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 09:52 ID:pZZPnL33O
各種ステータス画面(ALT+Vなどで表示できるやつ)の色は水色に白ですが、他の色にかえられるんでしょうか?
ファンサイトを見てまわると、たまにSSに載っているステータス画面のデザインが異なっているものを見かけるもので、気になって…。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 10:01 ID:Ljlx1REN0
スキンを変えることでできます
ここを参考にどうぞ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1125932285/

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 10:20 ID:pZZPnL33O
613さん、ありがとうございます!
今出先なので、帰宅後に見てみますね。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 15:38 ID:r/0FRGBx0
s1グラスってどうやって手に入れるんでしょうか?
露店でも全然見かけないしドロップする敵もわからないし・・・

アイテム交換ですか?

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 15:39 ID:Xjy2SkFp0
クリアサも良いけど、クリノビも良いよ……極めれば表示クリ230↑とか行くし。

それはさておき質問なのですが、
シーオッターc挿しのアクセを装備するとお寿司やお刺身の回復量がアップするということですが、
おいしいお魚に適用されたりはしませんよね? いや、もし増えるなら嬉しいなぁと思ったのですが、
シーオッターc見かけないから自分で試せなかったので……

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 15:41 ID:bI+jNJbS0
>>616
適用されない

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 15:51 ID:fKbUxtV10
>>615
ドロップする敵は居ない。
アイテム交換でも手に入らない。
アニバパックとかの景品で登場したこともない。


大昔に青箱から、少し前に紫箱から
非常に低い確率で出るようになっていた時期があった。
そのときに入手した人、もしくはその人から買った人しか持っていないアイテム。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 16:05 ID:r/0FRGBx0
>>618
早い回答ありがとうございます

入手は現実的ではないのであきらめます

620 名前:616 投稿日:06/12/13 16:29 ID:Xjy2SkFp0
わわ、初心者じゃないのに普通の質問スレと勘違いしていました。
でも答えてくれてありがとうございます^^;

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 17:43 ID:lq7wabE+0
補償の1デイチケットが配られたらしいのですが、
探してみてもよくわかりませんでした。
知っているかたがいたら教えていただけませんか?

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 18:26 ID:SIkrEnXX0
そういうのは公式
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/8479

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 18:53 ID:rWC4a2xVO
クリスタルからカード帳やs防具を手に入れたのですが、
それらは大体が急激な値下がりを見せています。
今売るよりもクリスタルがいなくなり
供給が減ってからの方が高く売れるのでしょうか?
経験がないため予想も出来ないので、去年の話などを教えてほしいです。
ちなみに、サーバーはBijouです。

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 19:11 ID:dXwMOcvt0
職が多すぎて悩みまくりです!!
あああああああああ

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 19:20 ID:OeuOZVGYO
>>623
相場は水物。
変動にはいろんな要素が絡むため、予測は難しい。
相場を読める人は、色々情報を集めたり、経験から法則を導きだしたりして、苦労して予測してるんだ。
それを読む技術や結果をただで手に入れようと言うのかね?
そいつぁちぃっとばっかしむしがよすぎるってもんじゃないか?

根拠も言わない、予測結果だけで良ければ書くが、
クリステルが出なくなったら、元の値段に戻るよ。

ま、信じるか信じないかはお前さん次第だ。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 19:23 ID:ovJOP4Cb0
>>623
>今売るよりもクリスタルがいなくなり
>供給が減ってからの方が高く売れるのでしょうか?

そうなる。ただ未来の事は誰にもわからないというのも事実。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 19:38 ID:Rar220WPO
クリステル・・・

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 19:46 ID:n87vR12W0
>>623
倉庫で熟成させて、高くなってから売れればOKってわけでもないのに注意な。
資産次第では、今売っぱらって、良い装備揃えて狩りにでも行ったほうがいい場合もある。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 19:53 ID:AZayAhB/0
>>624
>>4

まあ最初は何でもいいから作ってみて、世界に慣れるのが一番かと

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 21:12 ID:1jgXdXFu0
>>623
まぁ、数そろうから、過剰するために大量買いもあるから、売れやすいってのもあるしな。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 22:39 ID:WZRDkMsC0
初心者ではないのですが、久しぶりに復帰しようと考えている者です。
最後にログインしてから大分経つのですが、キャラデータの保持期限とはあるのでしょうか?

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 22:43 ID:0ct1uKRQ0
自分は男だけど女キャラを作ろうかなと思ってるんですけど
女キャラで男だと公言している人ってどれくらいいるんでしょうか
そういうのって避けられたりするんですか?

それと自分が女キャラを作ろうかなと思っているのは「らぐなの何か。」というサイトを見てみて
男キャラの髪型でイマイチ気に入るものが無かったというのが理由なのですが
そういうことってやっているうちに愛着がわいてきたりして気にならなくなるものなのでしょうか
ご意見お聞かせ下さい

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 22:49 ID:ovJOP4Cb0
キャラの性別は自由に選んでいい、生身の性別とか気にしなくてOK

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 23:05 ID:05uTHAM30
キャラの見た目に関していえば
最初は違和感を感じてもそのうち慣れる物

ネカマに対していい感情を持ってない人が居るのは事実だし
それが原因で面倒に巻き込まれることもあるかもしれない

まぁ普通にしていても面倒に巻き込まれるときは巻き込まれるので
ただの可能性論だけれども

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 23:09 ID:4gLxiLdM0
>>631
ログインしてからというよりは、アカウント利用可能期間(金払ったりチケット使ったりでログインできる期間ね)が
切れてからどれだけたったかによる。

最近は1年間保障しますと言っている。ちょっと前までは180日間保障しますと言っていた。
まぁそれを超えててもまれに生き残ってることはあるが。

アトラクションセンターにログインしてアカウントの状況を見るのが一番手っ取り早いと思います。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 23:14 ID:WZRDkMsC0
>>635
ありがとうございました。
垢が残っている=キャラも残っているで考えて良かったのですね。
何とかやり直せそうです@@;

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 23:17 ID:4gLxiLdM0
>>632
女キャラで中身男だと公言してるヤツは星の数ほどいる。
そういう人が避けられることはほぼない。
公言しないで変に女を演じたりするヤツは、まぁ嫌われることもままある。


髪形については人それぞれ。俺は気に入った髪形がいくつか
あったから男アカウントも持っているが、結局頭装備で隠れてあまり意味なかったり。

しっくりこなくても使ってるうちに慣れることも確かにあるしな。
でもまぁ、最初のインスピレーションで決めたキャラを末永く育てるのが
一番無難ではあるとおもう。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 23:39 ID:0ct1uKRQ0
>>634 >>635 >>637
ご意見ありがとうございます
男で女キャラっていうのも多いようで安心しました
またサイトを見てよく考えてみてから決めようと思います

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 00:00 ID:3hnQKrqP0
ここで質問していいのか悩みましたが…

ときどき目にするEMCというのはなんなのでしょうか?
多分ギルド関係の言葉だと思うのですが…

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 00:08 ID:TEpsg8js0
「エマージェンシーコール」
の略。
正式名称は「緊急招集」
砦内でのみギルドマスターが使用可能な、ギルドメンバーを召集できるというギルドスキル
GvGにおいてとても重要なもの。

まぁ普通にやってたらあんまり縁の無いものだとおもう

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 06:59 ID:OUaZApQb0
レーダーかく乱するためのジャミング機能を持った装置のことだと思ってた俺ガイル

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 09:59 ID:G0YTyFq30
これの対策面倒なんだよな、と思う
俺、電気屋

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 10:10 ID:6OWbO5EP0
クリスマスゴブリンの餌って何でしょうか・・・・
卵貰ったんですが餌あげずに逃がすとかしたくないです・・・・

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 10:12 ID:98d76Fue0
高速代の割引とかあってお得ですよね。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 10:13 ID:5hvVQuIj0
>>643
セルー

ちなみにゲフェンの道具屋で売ってるよ

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 10:32 ID:6OWbO5EP0
ありがとうございます
助かりました

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 10:44 ID:c3DoDp3gO
>>641
それはECMだ

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 12:26 ID:MlJGf2/f0
>>644
それはETCだ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 12:30 ID:44OpHHVa0
昨日から始めたんですけど、過疎サバなのか臨時公平広場(?)がありません(´・ω・`)
初心者にお勧めのサーバとお勧めの職を教えて下さい(つωT)

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 12:33 ID:IehZ58Ds0
>>649
>>3
>>4

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 12:35 ID:44OpHHVa0
書き込んだ後に>>3-4を見てみたり(´・ω・`)
古いサーバの方が良いみたいですね〜。
マジかアコで行ってみます(´・ω・`)ノシ

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 12:38 ID:44OpHHVa0
>>650
タイミング悪くてすみません(´・ω・`)
テンプレも読んでなかったし(´・ω;:;;;

新しいワールドグループ1と言う所にしたんですが、
臨時広場と言われる所に人が居なくて困ってしまって・・・
サーバの良さについては中々難しいですね

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 12:44 ID:bsJ0DYyC0
別にワールドグループ1から順に古い鯖と言う訳ではないぞ。
>>3をよく見るんだ。

で、古い鯖の方が人は多いが、逆に「人が多すぎてラグも多い」と言うデメリットもある。
妥協して旧鯖その2とか第1移住鯖あたりをチョイスするのも手だぞ。

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 12:52 ID:IehZ58Ds0
>>652
WG1は旧鯖からの移住組がメインなので接続人数に対して高Lvプレイヤーの占める割合が多く
臨時PTは少ない(ほとんど無いといってもいい)。
第一〜第二移住鯖あたりがオススメ。旧鯖1〜2はBot地獄なので初心者にはオススメできない。

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 13:01 ID:44OpHHVa0
>>653-654
総合的に第一移住鯖がお勧めな感じですかね?
ご丁寧にありがとうございました(つωT)

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 13:33 ID:FmsOiqE30
臨時広場か、狼に遊びに行ったとき、南じゃなくて旧剣士ギルド前でビックリしたな。
広場がありませんと書いてるし、ひょっとしたら場所間違ってる可能性は?

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 13:50 ID:T63xi5Hh0
>>655
まてまて。第一移住鯖は臨時がほとんどないことが多い。まだ第二移住鯖の方が良いだろう。
Bot数は旧鯖か移住鯖とはあまり関係ない。ThorのBotはひどいもんだし。
単に臨時やりたいだけなら文句なく臨時の多い旧鯖その1。ただしマジソロはラグがかなりキツイ。
ある程度臨時やりつつマジソロも快適にというなら旧鯖その2あたりを。

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 14:09 ID:Od5xGE8a0
WG3のオレの鯖の臨時状況だけどいいかな?一応参考程度で。
最近50とかのGD臨時はイマイチ(作れば前衛と後衛あたりは集まるが支援が・・・)
逆にニヨジュピとか棚臨とかが多い・・・

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 14:26 ID:Ns5RUPiN0
ttp://falsita.sakura.ne.jp/ro/server.htm

LiveROの臨時スレまとめに色んな鯖の臨時状況出てるよ

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 15:05 ID:OcIqGwVj0
RO暦2年経過してますがあまりに初歩的過ぎるのでこちらで質問させてください。
同一垢のキャラは同じギルドに入ることが出来ませんよね?
前にccしてくると言われてチェンジしてきたキャラが同じギルドで
「こっちがGMで、さっきのはサブなんだよね」
的な会話をされたことがあったので・・・。
もしかして2垢なのかな?それにしてはcc早かったんですよ・・・。
不明文失礼ですが何かわかりませんか?

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 15:07 ID:iPnNR2x60
ギルドの職位に勧誘権限(って表現じゃなかったかもしれない)があるでしょ。

GM以外の人に勧誘権限を付加して、キャラ変更してから、その人に勧誘してもらえば
同一アカでも入れるよ。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 15:44 ID:qmkv2KKE0
>>660
出来る

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 15:46 ID:htGp4BAC0
補足
ギルドは上記の方法で入る事ができるがPTは無理

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 15:47 ID:FmsOiqE30
入れないのはPTだ、ギルドは可能。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 15:48 ID:bsJ0DYyC0
>>657
バカだろお前

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 17:08 ID:repud6fA0
>>665
何だこいつ

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 17:46 ID:2tqgCy3/0
>>660
加入権限のあるギルメンにいてもらって、
Aキャラで加入後ccしてBキャラで加入、というので出来る。

PTはPTリーダーしか加入要請出せないから、PTリーダーだけは2PCでもしないと無理だが、
それ以外はccで問題なし。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 17:53 ID:5cLaBLmB0
>>667
PTは加入させる方法が云々というレベルじゃなく、
システムの仕様として同じ垢のキャラは複数入れられない。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 17:53 ID:ZVYQ/wZ40
>>667
2PCしても無理だよ
同垢で同じPTに入れようとすると警告が出る

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 18:15 ID:Ns5RUPiN0
>>669
せんせい、2PC=べつあかだとおもいます

671 名前:660 投稿日:06/12/14 19:07 ID:OcIqGwVj0
みなさん、ありがとうございます。
そういえばギルドのメニューの中にあったような気がします。
メンバが集まったらやってみようと思います。
まだソロギルドなもので・・・。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 20:54 ID:hBP1Q8waO
うちもソロギルドだけどメンバーは13人いる

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 21:44 ID:iaO4/F6I0
一人ぼっちのみんな〜集(・∀・)マーレその6
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1157030560/

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 22:15 ID:nlyUSkJh0
対象垢のキャラを仮にA・B・Cとした場合、Aが所属中のPTにはどうやってもB・Cは加入させられない
Bが既加入の場合はA・C共に加入不可能、Cでも同様にA・Bが不可能
スロット毎のキャラで管理してくれず垢が同じだと全部システムに蹴られる
何台PCを使おうが何垢で頑張ろうが同垢である以上同時在籍は無理
同時ログインが無理とかそーゆー意味ではない
PTMリストに同じ垢のキャラが並ぶことは無い

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 00:37 ID:b6nDu+oC0
質問です。
最近ケミになってホムを取得したのですが、ホム関係でよく聞くスタックというのは
具体的にどういう状況のことを言うのでしょうか?

自分の場合、ケミでホムと一緒に戦っている時、ホムのタゲを取ろうと思って敵をクリックした筈なのに、
全然見当違いな方向へケミが動いてしまう事がよくあります。
クライアント側とサーバー側で敵の位置がズレてる?とかいう話も聞いた事があるので
そういう事なのかなーとも思うのですが、それにしたって見事なズレっぷりです。
特に遠距離攻撃をしてくる敵の場合によく起こる気がします。
他のキャラではこういう事態は起こらないので、これが俗に言うスタックなんでしょうか。

日本語でおk状態で申し訳ありません。。が、どなたかお答え頂けると嬉しいです!

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 01:13 ID:a2vV5DKC0
>>675
詳しい原理は知らないが、ホムをタゲったり見失ったりしたmobが
アクティブmobであっても(誰かに殴られたりするまで)誰もタゲらずに
棒立ち状態になってしまう事を言う。
OD行くとよく見れるぞ。


ちなみに、

>ホムのタゲを取ろうと思って敵をクリックした筈なのに、
>全然見当違いな方向へケミが動いてしまう事がよくあります。
>特に遠距離攻撃をしてくる敵の場合によく起こる気がします。

これは昔からあるバグだが、ホムによるmobのスタックとは関係のない事。
蔵と鯖との位置ズレと言うより、mobが移動・攻撃する際の座標管理の甘さによるもの。

677 名前:675 投稿日:06/12/15 01:57 ID:b6nDu+oC0
そういう現象なんですね。お答え下さりありがとうございます!
また、もう一件の方もバグという事で理解しました。
こんなになるのは自分だけかと思ってPスキルの差(´・ω・`)とか思ってたのでちょっと安心出来ましたw

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 02:08 ID:PmgHSJZY0
>>677
遠距離攻撃の敵は、敵から2セル以内の地面をクリックして移動してから叩けばOK

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 16:59 ID:KLQRWXBr0
すいません質問させて下さい
BOTが不正ツールなのは分りますが
それをしている方ってどうやって分るんですか?
サイト見てると「BOT露店では買いません」とか書かれてますが
分るものなのですか?

通報して運営もちゃんと対応しているのかも謎です

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:09 ID:lzeBDPgc0
>>679
露店で並んでいる品物が異様に多くて安いとか、
露店看板にかかれている言葉があやしいとか、
露店を開いているキャラの名前があやしいとか。

下ふたつはBOTじゃなくて、海外からの出稼ぎの人の
可能性もありますが。

最後の一行に関しては、プレイヤー全員思っていることです。

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:26 ID:KLQRWXBr0
>>680
お答えありがとうございます

もう一つ質問を
自分ラグナロクを初めて1ヶ月も経たないのですが
狩場でPT狩りをしている方をあまり見掛けませんが
ソロがメインなのでしょうか?
プロなんとかの入り口で募集されているのを見掛けますが
意味が分りません…
自分は剣士なのですが今後ソロして行っても平気ですか?

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:29 ID:tgA5p6x30
PT狩りのMAPとソロ狩りのMAPは違うことが多い。
なので見かけないのが普通なので安心してください。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:34 ID:KLQRWXBr0
>>682
そのうちレベルが上がれば自然とPT狩場に行けると言う事ですね
ありがとうございます

INして来ます^^

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:35 ID:U2arCnGi0
>>681
PT狩りが行われているのは主にダンジョンの中です。
低レベルキャラの育成・仲が良い同士で遊んでいる等でないと
フィールドでPT狩りをすることはほとんどありません。
どのサーバーにも臨時PTを募集する場所がありますので
一度覗いてみてはいかがでしょうか。
※サーバー・時間帯によっては募集がないこともあります。

各サーバー臨時広場の場所 (基準スレwikiより)
verdandi プロンテラ 旧剣士ギルド前
magni プロンテラ 南十字路左
forsety プロンテラ 南十字路右
tyr プロンテラ 旧剣士ギルド前
idun プロンテラ南(prt_fild08)
eir プロンテラ南(prt_fild08)ちょっと右下
freya プロンテラ南(prt_fild08)
baldur プロンテラ南(prt_fild08)ちょっと右下
chaos プロンテラ南(prt_fild08)ちょっと下
thor プロンテラ南(prt_fild08)
bijou プロンテラ 旧剣士ギルド前
ses プロンテラ南(prt_fild08)ちょっと左下
sara プロンテラ南(prt_fild08)ちょっと左下
fenrir プロンテラ 旧剣士ギルド前
loki プロンテラ南(prt_fild08)
lydia プロンテラ南(prt_fild08)
tiamet プロンテラ南(prt_fild08)
lisa プロンテラ 旧剣士ギルド前
odin プロンテラ南(prt_fild08)
heimdal プロンテラ 旧剣士ギルド前
iris プロンテラ南(prt_fild08)北部
surtとgarmは不明(絶滅?)

ついでに各サーバーの臨時募集状況は↓が参考になるかもしれません。
ttp://falsita.sakura.ne.jp/ro/server.htm

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 00:25 ID:STHPQEwm0
イベントスレでも全く話題に上っていなかったので
スレ違いかもだがここで聞いてみる。
新米アコイベントに参加した方いますか?
どんな感じでした?

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 01:06 ID:3sDV4We9O
いきなりですが質問させてください
ある程度自分の好みに合ったギルドに入ってみたいと思っているのですが、どうすればいいでしょうか?
また、どこかのサイトなどで評判の悪いギルドかどうか、など調べられるところはありますでしょうか?
もしあれは教えていただけたら幸いです

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 01:16 ID:STHPQEwm0
鯖板とかいけば悪評を知ることはできるとは思うけど
晒されるのはほとんどGVギルドみたいなので
「初心者○ GV×」ならどこでもいいんじゃないかな?
#「お試し有り」なんてのもあるか。
実際入ってみてふいんきが合わないようなら鞍替えしても
初心者なら特に責められることはないと思うし

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 01:34 ID:3sDV4We9O
>>687
早速の回答有り難うございます
申し訳ありませんが、鯖板とは何のことかも教えてくれたら有り難いです
あと、実際探すとしたらプロなどで募集するしかないでしょうか?
どこか募集をかけれる掲示板などはないでしょうか?

689 名前:688 投稿日:06/12/16 01:48 ID:STHPQEwm0
鯖板は「Loki鯖」とかでググれば出てきます。
ちなみに↓はLoki。ここから他鯖も行けます。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/3687/

プロで募集するよりGM募集チャットに入る方が早いと思いますが
「G求)初心者支援アコです」みたいにチャット出すことになるかな。

スレはここかな↓
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/l50

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 01:52 ID:BsFKZjW80
>>688
大抵は臨時広場(>>684)の近くにギルドメンバー募集している人達が居る
鯖板リンク集 http://ag5.net/~roten/link/gvg.html#2ch

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 02:10 ID:3sDV4We9O
>>689>>690
教えていただいた事を参考にして良いギルドをみつけたいと思います
有難うございました

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 02:51 ID:TCw/GAbR0
+7ハイブリットボーンドカタールと+8ハイブリットダブルボーンドジュル
のどちらを買おうか迷っているのですが、カードの枚数からもジュルの方がそれなりに値段が高いです。
ROratorioを使ってみたところ基本的に戦闘時間は同じでカタールの方が速かったりしてました。

ジュルの方を買うメリットというのはあるのでしょうか?
自分のROratorioの使い方見方がおかしかったのでしたら申し訳ないです。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 03:05 ID:XGgMuGdm0
サイズではカタールの方が基本的に優秀。
高STRになるとジュルが上回る場面も多くなるが、今度はバリアスの方が強いなんて事も。
ジュルが強いのは属性や種族への特化を挿した場合。
ただ例えば付与した時に(闇特化+アスペ等)特化対象以外に攻撃力が落ちる、
転生後SBrを撃つ時はカタールの方が強い、等やはりカタールが優秀な場面もある。

個人的にはカタールかバリアスがいいと思う。
ジュルは中途半端でお薦めできない。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 03:54 ID:1VrADfJQ0
あと、バリアスは最近(今年になって…かな?)増えた武器なので
それ以前はカタールorジュルだった。

転生層はより高いダメを追求する人も多い(生体などで狩るので)ので
ジュル処分>バリアス乗り換え…の人も多いと思う。

初心者ということなら同じダメなら安い方で他の装備に回すとか
そういう感じかね。あえてジュルとカタールの差を見出すなら。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 04:21 ID:TCw/GAbR0
御二方ありがとうございます!
まだ資金もあまりないということもあるのでカタールに決めます。
バリアスはc4枚とかかなり値段が張りそうですし…

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 08:17 ID:4Kw05wmy0
>>693さんの言ってることは間違ってはいないんだけど
気にしておいた方がいいと思う点があるのでひとつ補足

今は未実装だけど
バリアスジュルは出血の効果がついてしまうことを考えておいた方がいい

いまでこそ優秀武器だけど、出血実装されたら
一気に微妙武器に成り下がるから…。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 09:19 ID:9is+CRaH0
>>696
出血はもう実装されてるはずだよー。
かかる確率は極わずかだったはず。

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 11:10 ID:w9GYwQLo0
>>684
こっそり報告。
surtの臨時広場はプロ南カプラ周辺だよ。
4つたってたら今日臨時多いなって具合。

数は少ないけど募集かけてる人はいい人多いよ。
初心者だって申告すればいろいろ教えてもらえたかな。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 11:10 ID:Yi1xLPoS0
実装されてるし僅かどころか呪い状態でなければ出血しないはず。
(=LUK初期値でも無効化するくらい低確率)

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 12:07 ID:zuea64lH0
包丁で指切るくらいの確率ですね?

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 12:24 ID:gMntX0we0
質問です。身内のリア友と一緒にラグナロクを始めて、ギルドも作って遊んでいるのですが、
そろそろ身内以外の知り合いも欲しいなと思ってきました。
GM募集などもしているのですがあまり効果はなく、身内ばかりのGなので新しい出会いもありません。
みなさんはどうやって知り合い、狩り友などを作っているのでしょうか?

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 12:26 ID:gMntX0we0
↑に追加
サーバーはbijouで、AGI騎士と露店ケミがいます。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 12:32 ID:2mTJieH80
昔はな、大手のRoファンサイトだとかにはギルメン募集板とかそういうのがあって
あとゲーム内でチャット出して募集してれば人は来たものなんだ
つまり、そういうことなんだ

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 12:35 ID:2mTJieH80
それだけだと何なので
サバーにも因ると思いますし私はbijouのことは良く知らないですが
ユーザーイベントだとかに参加したりして、話の合いそうな人を見つけて
そんで誘ってみるとか良いんじゃないでしょうか

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 13:38 ID:hijc87Fk0
>>701
>>686みたいに悩みながらソロ狩りしてるひともいるので、狩場などでも
とりあえずギルド募集は考えずにいろんな人と交流を持つ。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 14:44 ID:NlvnstYH0
>>701
臨時に参加、イベントに参加、イベントを企画する等
勧誘の場合は、先に友達や知り合いを作ることから勧める

ゲーム自体がスタートして4年?くらい経つから交流もあんまり活発じゃなくて
募集をかけても既に別ギルドへ所属していることが多い
よそでも身内で纏まりがちじゃないかね
その中でも交流したい人はいるだろうから、気長に頑張れ

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 15:59 ID:tL9QzGA00
>>701
一応こんなスレもある。
【全鯖】パーティ・ギルド募集統合スレッド 7ギルド結集
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1123861149/

露店可能職持ちみたいなので、露店の際に、ついでで看板/PT名/職位などに
GM募集している旨を書くといいいかも知れない。
GMにすることにこだわらず、身内以外の知り合いが欲しいというなら
臨時やら職別祭やらに顔を出すといい。
自鯖が過疎ってると言うなら他の鯖まで足を運ぶという手も。

で、運良くGMが増えたとしたら、
その人が疎外感を感じるような状況を作らないよう注意。
具体的には新人さんの前で身内ネタばっかで盛り上がるな、と。
脱退スレに直行されないためには結構重要。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 16:51 ID:fn7l5tkj0
キューペットのレベルや親密度はどうやったらあがるのでしょうか?

飼ってから一日ほどたちますがなんの変化もありません・・・

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 16:56 ID:NlvnstYH0
キューペットのレベルは上がらない
親密度はペットの種類による
空腹になりやすく、親密度が上がりやすいと早いな

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 18:34 ID:3gTbw0VG0
親密度は、餌あげれば上がる。
餌あげすぎたり、餌あげるの忘れたり、ペット孵化させてるときに自分が戦闘で
死んだりすると下がる。

ホムとちがって、一個あげればいきなり満腹になるから、ちゃんと
コントロールしてあげないと二個続けてあげたりすると新密度下がるけどね。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 18:35 ID:3gTbw0VG0
忘れてた。
一日餌あげ続けた程度では新密度の表示は変わらなくても普通だから、
根気よく付き合ってくださいませ。

712 名前:685 投稿日:06/12/16 21:31 ID:1XchMt2k0
スレ違いではありますが新米アコイベントに参加してきました。
蜃気楼の塔の40↓みたいな感じかと(参加してないけど)。
敵をひたすら倒す、それだけ。
指揮や作戦も不要で、皆で仲良く殴ってました。

回復ポイントがあり、死んでも即復帰できます。
回復材は無くても良いかも…特にイグ葉は不要でした。

20台のキャラで参加しましたが、4つくらいLvは上がりました。
ノビでも共闘で結構Lvが上がるみたいです。
他鯖の経験者が多かったかもしれませんが、
初心者でも気軽に参加できると思います。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 21:38 ID:rNeWygbo0
別に構わないが、そもそも「イベントスレに話題があがってなかった」のなら
自分が話題振って、報告すればよかったんじゃないのかな

振りにくい雰囲気だったとかならアレだけど。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 11:58 ID:H9gG5gtu0
キューペットの話題が出てるので便乗して質問させてもらいます

餌をあげるのは空腹になってからでいいのでしょうか?

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 12:17 ID:T5dvWnKe0
>>714
普通から空腹の間ならどっちでもいいよ

「1回のエサやりで上がる親密度」は空腹の時にやる方が少し多い
ただし「とても満腹→空腹までにかかる時間」は
「とても満腹→普通までにかかる時間」の倍以上あるため
エサをたくさん使ってもいいから早く親密度を上げたいという人なら
普通になった時点でエサを上げる方が望ましい

既にきわめて親しいになっているとかで、ペットの満腹度を維持するだけならば
空腹になってからエサをあげてれば十分

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 22:12 ID:zNL9IZVH0
質問です。
ニ刀アサをやっています。
左手マイン、右手ダマ二本を持ち替える狩場に行きたいのですが、
SCで色々試してみても右手の持ち替えが上手くできません。
どうやったらスムーズに持ち替えできるんでしょうか。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 22:28 ID:sO+Ys7WD0
カタを含む持ち替えが一番楽かなぁ?

右:ダマA 左:マイン の状態から考えて

カタ装備で左右ともにカタとなった状態で

マイン→ダマB の順番で装備すると

右:ダマB 左:マイン の状態になります。

カタならなんでもOKなので店売りのジュルとかでいいと思います。
ショトカで三つ並べておくとやりやすいかな
あとは慣れ、慣れるまでがんばるですよ

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 22:41 ID:0KYRBnw20
>>716

二刀流での右手武器の持ち替えには、カタールを経由する必要がある。
持ち替えは「左手武器→右手武器」順に行われるので
カタール→マイン→ダマの順番で持ち替えることになる。


詳しくはシフアサテンプレの「FAQ」二刀アサの項目を読んで。

http://nekodake.cats.st/Assassin/

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:46 ID:qUXXhaH50
解決策じゃないが、右手を持ち替える狩場は二刀にはあまり向いてない。
行くなら何かしら右手を固定出来る武器を使った方がいい。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 02:25 ID:KXBuNZZK0
>>716
持ち替えなくても済むような装備に
買い換えれば?
そしたらその悩みも消える。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 10:36 ID:aIJI22LS0
よくチャットで音反応というのを見かけるのですがどうやって設定するのでしょうか?
ツールの類ですか?

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 10:38 ID:5EbQSONY0
>>636
遅レスですが、昨日2年ぶりに復帰したら全部残ってました。

そして何故か装備の製錬が軒並み+1されてましたΣ(||゚Д゚)
β1時代からすっとビムボ〜だったので、安全な+4までしかしてなかったハズなのに・・・

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 10:54 ID:OAnXZPiR0
>>721
チャット入室時に効果音がなるだろう
あれに反応しますよ、ということ

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 11:50 ID:ZU8Cf8sP0
さっきログインしたら、
不正対策が実行されました。OKを押すと終了します。
て出たんですが、ウィルスしこまれてるって事ですか?

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 12:23 ID:WDVjXTWm0
安全が5だった頃の名残とか

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 12:51 ID:tfvNAVJz0
クエストは1キャラで一回しかできないのでしょうか?
例えば転生する前にやってしまうと転生後はできなくなるのでしょうか?

経験地もらえる系のクエストは転生前と転生後で二回できれば楽だなと思ったのですが…

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 12:58 ID:ltTYaGCP0
>>724
ただのクライアントの仕様
特になんでもない時でも唐突に出るから心配しなくていい

>>726
元々何回でも出来るクエスト以外は、転生したからといって再び出来るようになったりはしない。

剣士が騎士に転職したからと言ってクエストがリセットされないのと同じ理屈だ。
転生は「Lv1ハイノビに転職する」ものだと考えればいい

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 13:23 ID:OwZq0bEZ0
>>722
+5まで安全だった時代にやってたんじゃね?
でもあの頃はエル1個1Mの時代だし違うか・・・

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 14:44 ID:5EbQSONY0
>>728
あの時代はプリの臨公で稼いだ金を商人育成に注ぎ込んでいましたので、特に
金がなかったですね。
なのでこの2年で何かそういう特典でもあったのかなぁと・・・

ま、スレ違いなのでここらで失礼します。

追記
何故か水2HAも2本に増えてたのを思い出した((;゚Д゚)ガクガクブルブル

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 15:22 ID:OwZq0bEZ0
1.夢遊病
2.小人さん
3.妖精さん
4.Mr.アカヒャック

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 20:32 ID:5EbQSONY0
>>730
2・3・4は最初に想定してチョット怖くなってます。
1は結構怖いので敢えて考えないように。

IDは火吹くか落ち目になりそうでマジ怖(ry

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 01:46 ID:6aOPIkyA0
チケットの期限が昨日までのはずで、
ガンホのアトラクションセンタに確認しにいっても期限切れとなっているのに
何故かそのアトラクションIDでラグナができてるんですけどこれは一体どういうことなんでしょうか?

カムバックはもう終わってますし、そもそも対象IDではないです。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 01:51 ID:A9iE4yAW0
>>732
理由は知らないが日付が変わって期限切れになっても
しばらく(数十分〜数時間?)はログイン可能
朝には多分出来なくなるよ

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 01:53 ID:hM7HXnt90
>>729
親切な垢ハッカーがいたとかな。アイテムロストの逆バージョンという気もするが

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 01:56 ID:1d1lpZVR0
期限切れ=鯖側で接続を切る、っていうことがないので、
えーと、同一鯖(いくつかのMAPを一まとめにして管理している鯖)内であれば、
そのままINし続けられたはず。

キャラセレやそもそものクライアントの再起動してもまだ入れる、とかいうのであれば
1.夢遊病
2.…(ry

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 01:58 ID:6aOPIkyA0
>>732
ありがとうございます!
そうだったのですか……じゃあ今のうちに補充しとくようにします!

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 02:34 ID:9zb5bOaq0
料理の作り方がわかりません。
調理器具をクリックすると一つ消費するだけで料理を作る画面にならないです。
料理作成の手順をおしえてくださいませんか?
なお、現在クエスト中で材料はそろえてあります。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 02:40 ID:T76MirZa0
とりあえず料理本もってこようぜ

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 02:43 ID:9zb5bOaq0
料理本はもっていますー

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 02:44 ID:Sk8LnTK20
材料の数をちゃんと確認

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 02:48 ID:T76MirZa0
料理本がちゃんとあって材料もあるのなら誰でも作ることが可能
料理本を持っててできないってのなら、材料が足りてないとしか考えられない
料理本を右クリックすれば作れる料理の材料一覧がでるからまずは確認して

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 02:53 ID:9zb5bOaq0
材料の数がおかしかったです。ありがとでした。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 04:42 ID:as8uZnPhO
質問なんですが公平PT組んだ時に片方がEXPが上がる靴を装備してた場合経験値の配分はどのようになるのですか?

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 04:45 ID:hM7HXnt90
200の敵をAとBのPTで倒す
A100 B110 のようになる

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 05:47 ID:Ea6ItrOT0
すみません
XPを使ってるのですが
F5を押すとへんなIMEパッドが開いて困っています。
色々調べてみたものの、どうも詳細のキー設定のあたりをみたのですが
F5に割り当ててある部首検索などそれらしいものが見当たりません。
どなたかF5でIMEパッドが出ない方法をご存じないでしょうか。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 06:03 ID:DNo5zd5T0
IMEパッドで検索すれば消す方法載ってるサイトがでたはずー
それとチャットウィンドウにもじ打ち途中のままF5を押すと
IMEパッドがでるからサイト見つからなかったらまずF5に使用頻度の低いスキルとかいれとけばいいかもー

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 06:22 ID:N9rCVazH0
>>745
ttp://ro119.com/2005/12/17-2237.php
「8.F5→IMEパッドをどうにかしたい」
の項を参照

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 06:26 ID:RMbbsVT10
>>745
質問スレッドの「よくある質問」より

Q03-15.IMEパッドを出ないようにするにはどうすればいいでしょうか?
 A03-15.IMEのプロパティ→全般→右上の「設定」→キー設定。
       F5にIMEパッドの機能が割り当てられているので、項目を削除するなり違うキーに割り当てるなりしてください

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 07:59 ID:Ea6ItrOT0
ちょっと手間取りましたがF5押したら出てくるところを消す場所を
見つけられました。
ありがとうございました。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 11:35 ID:as8uZnPhO
>>744
ありがとうございます。
あと一つどうしても気になる事があるのですが課金アイテムはSIGNのように他のキャラには渡せないと聞いたのですが公式の救済措置の注意事項の欄に他のアトラクションIDに渡した場合は救済しないと書いてあるんです。
「他のアトラクションIDに渡した場合」ということは他垢のキャラに受け渡しが出来るということですか?

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 11:43 ID:sO6b4G7v0
signもかつては受け渡す方法があったので、そういった穴に備えての注意書きだと思われます。

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 11:58 ID:moZ4OO0M0
>>750
【対象アイテムについて】
Shop Pointを使用して購入するスペシャルアイテム、あるいは、各種商品パッケージなどに同梱されている特典アイテムであること

つまり、スペシャルアイテムじゃなくてアニバーサリーパック等についてる天使の忘れ物なんかのことだ

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 12:08 ID:VTVjaWRs0
スペシャルアイテムあるいは
って書いてあるのにスペシャルアイテムじゃなくてとはこれ如何に

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 12:30 ID:yGUk047F0
>>753
話の流れぐらい読めよ…

問:他人に渡したら救済措置対象じゃなくなるって書いてあるってことは
  スペシャルアイテムは他の垢に受け渡しできるんですか?
答:(受け渡し云々は)スペシャルアイテムじゃなくてアニバパックその他に
  付いてた有料アイテム(に対する制限事項)だ。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 12:58 ID:1ywpM+K30
>>754
話の流れの前にレス内容を

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 12:59 ID:fyNjVwpAO
質問なんですが、杖なんかに特化Cなどのダメupカードを挿した場合、FBなどの魔法スキルにも適用されるんでしょうか?

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 13:02 ID:VTVjaWRs0
>>756
されません
魔法は杖で殴っている訳ではないからです

マジッククラッシャーは例外として杖で殴る魔法なので特化cが乗ります

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 13:54 ID:9slwBrLj0
武器について教えてください。
色々調べたのですが属性・特化・星入り・精錬・必中などがあり、
どれを使えば良いのか分かりません。
LV15のシーフで現在マインゴーシュを使用していますが、
この先どうしたら良いのかアドバイスをお願いします。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:15 ID:hS9X+h4n0
店売りマインってことだろうか
その後だと、露店で売ってるsスチレがいい
中古でカード挿しの安いやつがあるかもしらん
なくても、ゼノークやスケルトン辺りを挿せばいい
特化はレベル的にまだ考えなくていいし、そもそも値段が高い

属性武器でもいいけどね
属性マイン→ダマスカス
☆入りは一個あればタゲ取りに十分

あとはこっちのスレもオススメ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1166308144/

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:16 ID:zbViAn/T0
今は超強いマインゴーシュが安価で優秀だからとりあえずのお勧め。
過疎鯖じゃなければ露店巡りすれば60〜100k程度で見つかるはず。
中途半端な属性武器よりもダメージ出るからこれ一本で二次転職まで行っても問題ない。

その後は狩場情報とにらめっこして、どこの狩場に長く篭るか考えて必要な武器を買っていく。
転職先と育成パターンにもよるけど、例えば短剣ローグなら、
炭鉱で地道に稼ぐために火ダマスカスを買おう、とか、
海底洞窟で一攫千金を目指すために風ダマスカスを買おう、とかね。

その辺まで育ったら色々調べた資料をもう一回見てみれば、自力で理解できるようになってると思う。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:23 ID:VTVjaWRs0
>>758
精錬…どの武器でも同様に出来るので、ポールアクスやヘルファイア、月光剣などの
    ごく一部の「精錬するとかえって不都合が生じる」ような武器以外はしといて損は無い。
星入り…後述のBSによる製造武器にのみ存在する特徴。
     星を入れてぷち強い→強い→超強いとなるにつれ、オマケでATKが増えるが
     ダメージの上昇量としては微々たる物であるため、よほど金が余ってる人以外はやる必要は無い。
     ただし、この星入りによる分のダメージは必中であるため、
     PTにおいて確実にタゲを取るために使うのなら1つくらいあると便利。

属性…BSの武器製造で属性を持った武器を作る事が出来る他、
    元から属性を持っている武器や、スキルで後から属性を付与する事で得られる。
    スキルで後から付与する場合を除いて、属性を持つ武器はスロットが無いため
    特化カードと併用することが出来ず、メリット・デメリットを加味しての択一になる。
    ■メリット
    ・最大で200%もの倍率を得られる
    ・ナイフでもダマスカスでも全く同じ属性を付けられるため、ダマスカスで上記の倍率を利用できる
    ・カードに比べて大抵安価に手に入る
    ■デメリット
    ・相手によっては逆に倍率が下がるため、苦手な相手用の武器と併用する必要がある
    ・用意しづらい属性がある

特化c…店に売ってたり、mobが落とす武器にカードを刺して作る武器。基本的に無属性。
    ■メリット
    ・無属性であるが故にウィスパー等の念mob以外、苦手な相手が存在しない
    ・殆どの相手に対して同様に特化カードが用意できる
    ■デメリット
    ・作る特化によってはとっても金がかかる
    ・カードを多く挿そうと思うとスロットの多い低レベル武器を使わなければならない

とりあえずは、属性武器のファイアダマスカスorアイスダマスカスを目指そう。
それまでは、+7まで精錬したマインゴーシュか、+6まで精錬したスティレットで十分。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:24 ID:ERn3Yzim0
ん、ご新規さんかな

とりあえずNPC商人が売っているS2スティレットを買い+6に精錬するのが第一歩でしょう

その後に属性ダマスカスを露店などで購入することをお勧めします
属性には4種類(火水風土)とあり、モブの属性に応じて与えるダメージの倍率が違います
要するに相性があります
最初は火のダマスカスを買うことを目標にすると良いと思います。火が良く効くモブは多いからです
その後水で土風は必要に応じてでしょうか

露店を眺めれば分かることですが属性武器などは新規開始の方にとってはそれなりに値段が張りますので
まずは地道にゼニーを貯めることから始めてください

特化☆入りについては最初のうちはあまり考えないでも良いと思います

参考になりそうなwikiを貼っておきます

貧乏に胸を張れwiki 【金策用】
http://herb.tm.land.to/
【R.O.M 776 】―総合情報サイト― 【基本的なデータ】
http://776.netgamers.jp/ro/
AssassinTemplate 【アサシンテンプレ】
http://nekodake.cats.st/Assassin/
[ローグテンプレ(wiki) ]
http://vanila.net/~saki/mohige/

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:37 ID:kYc4lQKy0
>>758
どのくらい資産があるのかによります。
おそらく100,000zeny用意するのにも苦労する状態かと思われますので、
選択肢は2つあります。

ひとつは、762さんも言っているスティレットを精錬して使う方法。

もうひとつは、現在戦っている敵に属性が有効である場合に限りますが、
店売りの属性短剣を買ってきて+7まで精錬して使う方法。
1本10,000zenyくらいです。
マインゴーシュよりも少しだけ弱い武器ですが、属性が合えば
強力な武器となります。

とりあえず何を使うにしても、精錬はしましょう。
星入り(必中)はコストパフォーマンスが悪いので、しばらくは考えなくていいです。
特化は高すぎて当分は論外です。
100,000zeny単位のお金が自由になったら次の武器を考えましょう。

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 15:09 ID:2po1rsmo0
赤い袋ってどこから入手出来るんでしょうか?
今日のメンテ開けたら使えるようなんですが…。
教えて頂ければ幸いです。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 15:13 ID:zbViAn/T0
去年はとあるNPCを通じたミニクエストをこなすともらえた(要:木屑)。
今年もクエストでもらえるようだけど材料が違うという噂。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 15:58 ID:YgTeMZ2n0
ウン百Mとかってどうやって溜めるんですか
BOTとかそういうの抜きで
転売?BOSS?レア狩り?

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:05 ID:wu594w660
>>766
その3点+過剰精錬や箱・カード帖ギャンブル。あとは公式RMT。
今はだいぶ値下がり始めてるけど+9、+10の肩・盾はうちの鯖だと余裕で100M超。
BOSSからc出るorカード帖からボスc、特にゴスリンでも出れば素敵なことに。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:08 ID:YgTeMZ2n0
じゃあ地道ーに溜めて100Mじゃなくある程度たまったら
ギャンブルで一発のほうがいいんですかねえ

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:17 ID:clV5fY+E0
>>768
そうやって破産した人が過去にどれだけいることか・・・

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:21 ID:YgTeMZ2n0
ある程度(3Mくらい?)キープしておけば破産は・・・

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:25 ID:nrAMwoRE0
破産しなくてもそれを繰り返してると資金たまらないからなぁ

まあ地道にやってもそこそこ貯まるよ
仮に収集品やプチレアで稼げる狩場で1日1M稼いだとしても
一ヶ月で単純に30M貯まる

装備買ったり色々出費あるだろうけど歴史長いゲームだし
そのへん整ってる人はあとは貯まるだけだしね

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:25 ID:gYIz6Jo90
俺は買取商人で転売。
相場9割の価格で買い取って、固定客を掴むことが大切。
ただし、買取るものの見極めには気をつけて

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:28 ID:YgTeMZ2n0
一日1Mなんて可能なんですな・・
500k溜めるのでも結構ヒーヒーいってるけど
これは単純に狩りのペースの遅さ+時間の少なさか・・。
なんとかがんばってみます、情報ありがとうございました

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:28 ID:3z+TtsC30
期待値計算だと損するからギャンブルって言うんだぜ?
まあ、初心者がウン百M貯める方法なんてないし、
あっても真面目に教えてもらえるわけもないさな。

個人的ヒントだけ言うとまずは商人を育てることだな。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:45 ID:VMDGf0yp0
>>766
鯖による&運による個人差が大きいけど今ならモンスターレースがある

メダル1000枚で手に入るS属性鎧・・・100M以上
メダル1000枚溜めるのにかかる経費・・・約3M
失った時間・・・プライスレス

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:00 ID:wuvrW5I50
>>773
1日1時間ローグやアサシンで狩れば1M稼げる狩場は結構ある。
だがこれらの狩場で1M稼げる戦闘力が得られるのはBASE90↑

まぁ70や80で安定して1Mも行く狩場はそうそう無いよ。
稼ぎたければレベルを上げるのが一番早い。

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:03 ID:RYtWTgLn0
s属性鎧は実装当初から様子見が多く100Mでもなかなか売れねー言われてた
そして今は2桁を越えるBOTが量産し始め露店に並び始めてる現状、非常に扱いづらいものと化している
それでもかなり高額ではあるのではあるが…
初期資金と300時間耐ぼーっとしてるのに耐えられるのならいいかもよ

まあ、地道に長いことやってりゃ100Mくらいなら貯まる
何百Mとかはなにかしらどーんとやらないと無理だが

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:08 ID:fmZG+BPF0
レースは、漫画読みながらとか、PSPとかDSしながらとか、
マターリ片手間にできるのがいい。
私?私は仕事しながらやってますが(・∀・)

779 名前:778 投稿日:06/12/19 17:09 ID:fmZG+BPF0
ごめん、素でチラ裏と間違えてた・・・orz

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:12 ID:PQa1Diak0
錐get、天使悪魔からcが、これだけでも100M単位で稼げるからな
もう無理だがポール転売とか武器精錬とかも結構な金になったというしな

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:19 ID:J+tbYMKp0
ネトゲ関連の雑誌で、
ROの記事を一切載せていない誌名があるように思えるのですが、気のせいでしょうか?
私が見た号だけ、たまたま記事にするようなネタが無かったのかな?
すご攻などは毎号載せてあるみたいですが・・・。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 18:00 ID:iOSIuxLi0
「初心者スレ」で>>780みたいな例挙げる奴って遠まわしに自慢したいだけだろ?
本気で初心者がそんなもん狙えると思ってるなら病院池

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 18:08 ID:wuvrW5I50
>>782
前20レスくらい読んだらどうかと思うのだが。

784 名前:758 投稿日:06/12/19 18:18 ID:47jQOzpz0
>>759-763
返事が遅くなって済みません。
そしてたくさんの情報有難う。
始めた時期が良かった様で、ポリンボックスが出たので色気を出してしまいました。
まだロッダフロッグと戦っている所なので、スティレットを精錬して使います。
本当に有難う御座いました。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 18:30 ID:wu594w660
なんつーか、噛み付きゃいいと思ってる奴ってどこにでもいるよな。
初心者が100M簡単に貯まる方法plzって時点で相当TOMだろ。

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 19:04 ID:LrjxYkmL0
少し質問させてください。
敵にカーソルを合わせると、それに固定されるようになってしまいました(スナッピング?とかいう奴でしょうか
もちろんカーソルを離す事はできます。

クライアント再起動しても直りません、非常にやり難いのでどうにかして解除したいです。
どなたかご助力いただけませんか?

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 19:09 ID:wu594w660
>>786
Alt+Oでオプション出して音量調整の下にチェック項目あるから、それ外すと直るよ

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 19:09 ID:VTVjaWRs0
>>786
Alt+Oで出せるオプションに
敵(通常攻撃時)/敵(スキル時)/アイテムそれぞれに対する
スナップ(カーソルが吸い付くやつね)のon/offが切り替えられる。

もしくは、コマンドの
/snap /skillsnap /itemsnap
でも切り替えられる。

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 19:55 ID:LrjxYkmL0
>>787-788
ありがとうございます!
こんなのを気付かなかったなんて・・・。
感謝してもしきれません!

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 23:32 ID:OvZ2COC70
真っ赤な袋が欲しくてクエストをしているのですが、クリスマスケーキ
の入手方法がどうしてもわかりません。どこに行けば手に入れられますか?

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 23:40 ID:h9Bg5YBp0
NPCに話すと入力画面が出てそこにケーキの名前
例えば ジャストシーズン とか打ち込む。アイテムとしてはケーキは存在しない

792 名前:790 投稿日:06/12/19 23:51 ID:OvZ2COC70
>>791
ケーキの名前は控えたのですが、どうやって調達するのか悩んでいました。
ありがとうございます〜!

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 01:49 ID:fYBl90hh0
レベルや経験地が表示されているステータスウインドウはどうやってサイズを変えられるのでしょうか?
ゲームのスクリーンショットをみるとショートカットウインドウと横並びにできるくらい小さいのをよくみます

あと下のチャットウインドウ?も横幅いっぱいではなく画面半分くらいまでしかないのもみます

どちらも地味に視界がさえぎられるのでできれば小さくしたいのですが…

どなたかご教授ください

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 01:58 ID:A9iCTAyt0
>>793
ウィンドウ右上の−をクリックすれば最小化できる(ctrl+Vかalt+Vでも可)

チャットウィンドウの縦幅はF10で変えられるけど、横幅は変えられない・・・と思う
画面の解像度を上げることによって相対的にウィンドウを小さくする事は出来る

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 07:47 ID:LuBIIHIZ0
まず,自分のモニタの解像度をしらべる。
Windowsで背景にあわせて右クリック→プロパティを選択
そこにある「設定」ってタブをみると「画面の解像度」がわかる。

次にRagnarokのプログラムがはいってるsetupってプログラムを起動して
FullScreenModeの↓にある数字を,さきほどの「解像度」にあわせる。
その場合はFullScreenModeのチェックをいれないと,ROを起動したときに
タイトルバーの部分がはみでる。

あとはお好みで選んでみ。数字とFullScreenModeのオンオフをためす。
ただし最初にみた「画面の解像度」以上の大きさには設定できない。

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 16:18 ID:8Cwj9u01O
質問なんですがオーク族に一番ダメージが出るカードの組み合わせは姉貴4枚挿しですか?西兄貴で転生目指してるVIT槍騎士です。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 16:23 ID:o/zLBwtq0
それは初心者でもなんでもない
あ、人生初心者でしたか

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 16:25 ID:ju4UyNbq0
>>796
姉貴3枚に人1枚
少し混ぜる方がダメが増える

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:06 ID:Heinorzb0
>>796
同種カードは加算、異種カードは乗算 というのを覚えておくと良い。

姉貴4枚 = 100%+30%+30%+30%+30% = 220%
姉貴3枚+人1枚 = 190% * 120% = 228%
姉貴2枚+人2枚 = 160% * 140% = 224%

ハイオーク限定で最大化したいなら

姉貴2枚+人1枚+火1枚 = 160% * 120% * 120% = 230.4%

まぁ、お勧めは出来ないが

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:10 ID:x0CDe6Bf0
鯖にもよるがプリが居ればGvポタ子やるだけで月10Mくらいはいける
数年前に比べればGvポタも敷居が上がってるが
やってみればそれほど無理なことでもない
必要なのはせいぜいVCLBの略称がわかることくらい
(わからなくても他のポタ子が居ればその都度聞いても構わない)
あとサンクはなくても全く問題ない(逆にサンクあると給料UPなところはある)
ポタ子初めてなら初めてってちゃんと言っておけばそんなに無理も要求されないはず

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:22 ID:gJxpWkze0
質問させて下さい
属性の付いている武器を買おうと思っているのですが
火属性のクレイモアと○○のファイアクレイモアとでは
どちらがお勧めなのでしょうか?

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:24 ID:dRp0laRi0
>>801
悪いが質問の意味がよくわからない
火属性のクレイモア=○○のファイアクレイモア
だと思うんだが

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:26 ID:ivUv/A920
>>801
属性武器はBS系しか作れないんで、
全部が○○(製造者の名前)のファイアクレイモアになるんだが

804 名前:801 投稿日:06/12/20 17:31 ID:gJxpWkze0
すいません 属性武器は作成しないと作れないって
知りませんでしたので…
ごめんなさい

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:32 ID:y0ygIT+w0
>>801
まず無いと思うが一応念のため

>>802-803が既に述べている通り、元から火属性を持っているクレイモアは
ブラックスミス(ホワイトスミス)によって製造された武器であり
必ずファイアクレイモアという名前になると共に、作った人の名前が頭につく。
(製作者の名前の部分だけ青文字になる)

が、もし「火属性」と言う名前のBSが居て、その人がただのクレイモアを作ったとすると
「火属性のクレイモア」と言う名前になる。
これは紛らわしいが火属性ではない。ただのクレイモアだ。

806 名前:801 投稿日:06/12/20 17:54 ID:gJxpWkze0
もう一つ質問させて下さい
○○のファイアクレイモアと
強い○○のファイアクレイモアでは
やっぱり強い○○のファイアクレイモアの方が
ダメージ与えられるのですか?

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:58 ID:f+hWtmL90
強い はダメージ+10される

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 18:02 ID:pqk32DH5O
>>806
強い、だと必中分のダメが入るから確かに同精錬値であれば与ダメは上がるがまぁ誤差範囲と考えて問題はない。
☆入り(ぷち強い、強い、超強い)武器はその分の必中でMissがないのでタゲ取りなどに利点がある。

809 名前:801 投稿日:06/12/20 18:03 ID:gJxpWkze0
みなさん
どうもありがとうございました

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 18:03 ID:MvOFCZ3R0
「ぷち強い」で+5、「強い」で+10、「超強い」で+15
さらに/blacksmithのコマンドで見れるランカーBSの作った武器だとさらに+10が
防御力無視の必中ダメージとして上乗せされる。

ちなみに属性武器は強いまでしか作れないので、製造依頼するなら注意。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 18:07 ID:y0ygIT+w0
超強いは+40だ
脳内情報は定期的に更新しようぜ

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 18:19 ID:MvOFCZ3R0
アルェ?(・ω・)
すまんかった。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 18:26 ID:DBDofbCg0
「強い」で増えるダメは防御力無視の必中とはいえたったの+10。
そのくせ値段は星無しに比べて約2倍とコストパフォーマンスが悪すぎる。
最強の1本を目指すのならランキング強い1択だが、
そこまでこだわりがないのなら
非ランキング強いと同じ性能を持ちながら
非ランキング星無しと同程度の値段のランキング星無しで充分かと。
もっともランキングポイントに対する影響がまずないので
星無しばかり売れるのもランキングBS持ちとしてはちと微妙なんだけど。

814 名前:801 投稿日:06/12/20 18:58 ID:gJxpWkze0
ファイアクレイモアを買ったのですが
黄色のダメージが出ません
普通ですか?

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 19:01 ID:c4yxr1lC0
普通です

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 19:04 ID:DBDofbCg0
普通です。
黄色というのは赤地に黄色のクリティカルのことかな?
クリティカルも必中ですが、先ほどからみんなが言っている星やランキングの必中とはまた別です。
属性効果で増える分も必中で増える分も合算されて白字でダメ表示されます。

817 名前:801 投稿日:06/12/20 19:05 ID:gJxpWkze0
みなさん ありがとうございました
友人もおらず ギルドにも入ってませんので
本当にありがたいです(TT)

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 19:37 ID:0XPicFQY0
臨公チャットで見かける王って職業はなんの略称ですか?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 19:42 ID:c4yxr1lC0
クラウンかな

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 19:53 ID:0XPicFQY0
>>819

ありがとう
そんな職業があるんですね

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 19:54 ID:QLij+H3z0
王者でチャンピオンじゃないかな?
クラウンだと道化師か冠になると思う。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 20:18 ID:5I2ZdOhx0
私はAGI型の純戦闘アルケミストなのですが、他のギルメンは普段もPTで狩りに行ったりしているのに、ギルドの定期集会のときのギルハンの時にしかPTを組んでもらえません。
前にギルマスに「PT組むのは諦めた方がいい」という旨のお言葉をいただいてしまった手前自分から誘うのも気が引けるし、ギルメンとも組めないのに臨時に行くなど尚更出来ません。
公平圏には入っています。やはり戦闘アルケミストでは普段のPT狩りには連れて行ってもらえないのでしょうか。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 20:29 ID:l/0N1j5/0
アルケミのテンプレにも書いてあるが、
ストレートに言うとケミはPTを組むにあたって不利な要素が多い
=効率が欲しい狩りの場合は誘われにくい

仲のいい人が暇そうなら声をかけてみるのもいいが
多分現状を知れば知るほどケミ等のPT向きじゃない職で誘うには心苦しくなってくると思う
PT向きな職を新しく作ったりすると色々と融通は効くけれども

あとはギルドのタイプ次第かな

参考:アルケミテンプレ-PT狩り
http://alchemist.s214.xrea.com/index.php?PT%BC%ED%A4%EA

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 20:35 ID:DBDofbCg0
戦闘に関するスキルが少ないアルケミストの人気がないのは事実ですけれど、
>ギルメンとも組めないのに臨時に行くなど尚更出来ません。
は間違いだと思う。
以前Lv98アチャというケミ以上に需要のなさそうなキャラで
サインクエスト用のサンゴを集めるためにアコ、プリ、ハイプリを募集したことがありますけれど、
それなりに拾ってくれる人はいましたよ。
募集しているところに入るとハズレを引くことも多そうだけれど、
自ら臨時広場で募集してみるのもいいんじゃないかな。

なんてソロスキーの私が言ってもあんまり説得力はないかもしれないけど……。

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 20:40 ID:tcL6ftsiO
有効な攻撃をしようとすると経費がかさむしホムにしても主人のみに効果があるものばかり
特殊な狩りではケミが有効だけど

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 20:54 ID:iBnVve1r0
遊びですら同じギルドの一員と組んでくれない連中のいるギルド?
嫌なことを気に病むより、そんなの脱退した方が早いと思いますよ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 20:58 ID:f+hWtmL90
>>822
たまに♀ケミが臨時で落ちてるのを見かけるか、何故かよく拾われてるな
色々とケミがPT参加するのは苦しい部分があるがBSと殴りプリとトリオ組むとか
理解ある友人を探した方がいいかな

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 21:08 ID:ivUv/A920
>>822
ギルハンはともかく、普段の狩りで連れて行ってくれとは言わないな
agi型戦闘ケミ持ちだが、戦闘職と支援、どっちと組んでも特別なことはできないし
効率を落とすことを考えると心苦しい
それにPPとか散財しがちになるんで

効率度外視ならいいと思うんだが

829 名前:822 投稿日:06/12/20 21:10 ID:5I2ZdOhx0
>>823-827
レスありがとうございます。
やっぱり効率は下げたくないと思いますし、変な空気にするのも嫌なので
とりあえず臨時広場に足を向けてみようかなと思います。
ギルドの方は効率が出そうな別キャラで誘ってみます。それでも駄目なようならまた考えようかと。
ありがとうございました。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 21:13 ID:t+6kw/Jq0
エスクリンカというケミと組んでウマーな例外もいる

831 名前:822 投稿日:06/12/20 21:13 ID:5I2ZdOhx0
>>828
すみませんタイミングが悪かったです_| ̄|○
そうですね、どうしてもPP係になっちゃいますよね。
それに精算も任されることが多いですし。難しいですね…

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 01:35 ID:xdTTWOW90
今やギルメンと遊ぶだけで効率効率言ってノイローゼになる時代なのか
理解できねー

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 01:41 ID:4GMfKk+p0
鈍器を持っているなら鈍器祭りに行ってみるのもいい
鯖によって繁盛過疎はマチマチかもしれないが

毎週土曜日20時にアルベルタ別荘(真ん中上のでかい2階建ての建物)の前に集合だ

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 01:54 ID:AZaGfNHv0
鈍器祭りはPTプレイとはちょっと違うけどな
顔を売っておくのも悪くないが

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 01:55 ID:/L7uMRqP0
遊行行けばいいじゃない

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 02:46 ID:vJmDCAt60
友達か新しいキャラを作ればいいじゃん、もしくは両方?

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 07:22 ID:lb7GCyLW0
経験値up系の靴や課金アイテムについて教えてください。

Aさん:課金アイテム使用、Bさん:未使用で共闘無し公平狩りの場合
経験値1000のはAさんに550、Bさんに500入るのでしょうか?

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 07:53 ID:IUwn8C+G0
戦闘教範50は獲得経験値が1.5倍になるアイテムなので
Aさんは本来500のところ1.5倍の750でBさんは500のまま

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 08:55 ID:P6oWBjB90
WISを別窓で表示する設定ってどこでできますか?メニューにも/hにもない・・・

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 09:29 ID:dwnWxBbi0
ALT+I

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 10:55 ID:F9ABEZSe0
>>831
後から気づいたけど、
ホム連れでPT組むとジョブ経験値を吸い取るっていうのがあったな
カンストしてるんで忘れてた

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 13:21 ID:4LzrxkAf0
クエッチョン!

ステータス欄の武器攻撃力や防御力で○○+○っていう風に
数字表示が出ますがどちらの数字が高いほうがいいのでしょうか?
また2つに分かれている理由はなんですか?

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 13:30 ID:xRzZomPQ0
まずいっておくと、ATKやDEFの数字は正確でないからそのまま信用しないで欲しい。
先人たちの研究による正確な数字の出し方は みすとれ巣 の豆知識が役に立つだろう。
ただ、更新が停止して長いので、今のROに沿ったステシミュをするなら、ROratorio がオススメ。

みすとれ巣 も ROratorio もググればすぐ見つかるよ。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 13:34 ID:tWkdnUte0
A+B になっているとして、

武器の場合
A:基本Atk(Str等から計算される数値)と武器Atkの合計
B:武器の精錬ボーナス

Aは敵のDefで軽減される、Bはされないけどスキル倍率がかからない、等の違いがある。
ただ実際のダメージ計算は武器Atkにバラつきがあったりここにない数値が加算されたりするから、
あんまりこの数値だけを基準に考えないほうがいい。

防具の場合
A:防具Defと防具の精錬値の合計
B:Vit

大雑把に、敵からのダメージをA%減少させた後、B(こっちは数値そのまま)引く。
ただし実際の計算では精錬分には0.7がかけられる、Vit減少にもバラつきがある、
などやっぱり数値そのままでは適用はされない。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 13:41 ID:4LzrxkAf0
OH!お二方ともアリガトウござます!
やっとすっきりしました!
精錬値やVitが高いとポリンからのダメージが0になったりするのですね・・・

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 13:46 ID:GmB914SxO
なりません

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 13:47 ID:2/Jw22pF0
>846
>精錬値やVitが高いとポリンからのダメージが0になったりするのですね・・・
ダメージ計算で1未満(0やマイナス)になると1ダメージになるため、DEF上げても0にはならない
例外的に、ハイプリーストのアスムプティオがこの計算のあとに適用されるため、これがかかっていると0になる

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 13:55 ID:4LzrxkAf0
更に突っ込みありがとうございます・・
うむむ奥が深い・・・

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 14:07 ID:dPUiUGXY0
>>847
突っ込み2つ

「0やマイナス」になると1に補正されるのではなくて「マイナスになった場合だけ」1に補正される
だから計算の結果ぴったり0になった場合は本当にダメージ0になる
ただしダメージ0になった場合は普通に攻撃を回避したのと同じMiss表示が出るから見分けは付かないが

あと例外はアスムだけではない
属性相性全般とかでもダメージが0になり得る

850 名前:847 投稿日:06/12/21 14:09 ID:2/Jw22pF0
属性の方は知ってて簡単に話するため外したが、前半は知らなかった
ありがとう

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 15:50 ID:cTp2l88d0
火山1というのはどこのダンジョンのことなのでしょうか?

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 15:52 ID:/L7uMRqP0
ジュノー↓→の左側中央ノーグロード1層

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 15:54 ID:/L7uMRqP0
途中で書き込みしてしまったorz

ジュノー↓→のMAPの左側中央WPから行けるノーグロード1層
カプラ転送サービスで2層(のWP付近)に直接行けます

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 16:24 ID:xRzZomPQ0
>>853
カプラ転送サービス、だと普通の転送と紛らわしいから、
商圏投票のカプラサービス、くらいは言ってあげようよ

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 20:52 ID:rWs+faOZ0
http://yaplog.jp/beel_zebub/category_1/
こんな人は要注意

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 21:58 ID:F9ABEZSe0
アドレスだけ書かれても、今日日ほいほいと踏めないんだが

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 22:19 ID:xdTTWOW90
http://www.kakiko.com/check/sample.html

ブラクラチェッカー
ソース見て判断汁

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 22:49 ID:aMr/SA2v0
>>857すら踏まない俺はよい子

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 23:40 ID:GOFueMuH0
マジレスすると昨日か一昨日に晒された持ち逃げ・引退詐欺の常習者のブログ

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 23:43 ID:5oUyfTSb0
すいません、質問です。
先日、騎士転職試験のため、フリルドラを狩っていたら、カードがでました。
露天では、すごい高額で取引されているみたいで、喜んでいるんですが、
これは、レイドカード(?)のような、必須なアイテムなのでしょうか?

あまり、重要でなければ、売りたいですし、結局、後になって必要なら、
取っておこうと思います。

今いるキャラは、AGI騎士とVITクルセ志望の剣士です。

アドバイスおねがいします。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 23:47 ID:L0FjssXF0
フリルドラは、通常の狩りなどで有用なカードではない。
あっても、ネタで使うぐらい。

ただし、Gvをやるとなればそれなりに有用。
また、高レベルのみ入場可能の生体研究所3ではほぼ必須のカード。

でも、前者はともかくそのような用途で使うとしてもきっとずっと先だろうと思うので
売って別なものを買うのが正解だと思う

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 23:49 ID:y3vHFHAR0
>>860
後で必要でも、今必要でないのならひとまず売り払って他の装備を優先させた方がいい。
どうしても必要になった時に買い戻せばいいけど、フリルドラが必要になるのはLv95以降だろうし。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 00:05 ID:Nw9mKQBjO
アッガイ乙とはどういう意味ですか?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 00:07 ID:9LTcp6/H0
アカウント買いの事を略してアッガイと言う

アカウント買いという不正行為をした者、
もしくはアカウント買いではないかと疑われてしまう程プレイ歴にそぐわない無知っぷりを晒す者に対して
はいはい帰れ帰れくらいの意味合いで使う言葉

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 00:19 ID:+bQRuDFH0
>>860
一部上級者には必須だが、初心者には縁遠い、売ってOK

866 名前:860 投稿日:06/12/22 01:33 ID:pnU3IKCa0
>>861,862,865

回答ありがとうございます。
売って、装備買う事にします。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 05:18 ID:Nw9mKQBjO
>>864
ありがとうございます。MSのアッガイからきてるものだと思ってました。

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 06:41 ID:pxHbiTI80
いやまぁ、MSのアッガイと掛けてあるんだけどね

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 06:50 ID:1xUFvx9h0
赤貝から来てると思ってた

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 08:40 ID:TWgMc8qvO
アカウント買い→赤貝→アッガイ
だね。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 09:02 ID:lHw4DGswO
アッガイファイトの会場と聞いて飛んできました

872 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/12/22 09:17 ID:MkDZd03Y0
引き続き初心者さんの質問をお待ちしております一行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 11:17 ID:Az8L0MVy0
念属性のMOBに、☆入りの無属性武器で攻撃した場合☆ダメージは当たりますか?

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 11:18 ID:H5PYoiPr0
ataru

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 11:18 ID:RZUu1XXQ0
星と名声効果は念mobにも当たります

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 11:19 ID:Az8L0MVy0
すばやい回答ありがとうございました!

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 12:37 ID:v5L+RLns0
shoppointってどうやって買うんですか?
癌呆のアトラクションセンター?のページいってもよくわからなかったんですが…

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 13:25 ID:8P2sSK/s0
>>877
アトラクションIDの利用権購入 (今まで30DAYとかを決済してたところ)を選択して、
画面下にいくと shop point 購入 ってのがあるよ

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:42 ID:4+wvI1dw0
精錬の確立を上げるのは武器研究しかないですか?

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:47 ID:HFRkaH4q0
上がるのは確率です
ホワイトスミスのスキルで上がります

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:48 ID:9LTcp6/H0
>>879
確立はどうやっても上がらんが、確率を上げる方法ならいくつかある。

1・武器研究スキルを所持しているキャラ(要するにBS)で精錬を行う
 ただし、これは過去の検証から「そうである可能性が高い」と言う結論が出ただけであって
 公式に仕様として発表されたことは一度も無い事に注意。

2・ホルグレンではなくWSスキル武器精錬で精錬する
 武器限定。job61以上のWSならばホルグレンよりも高い確率で精錬が可能。
 そうでなくても精錬手数料が要らないのでかなりの経費節約になる。

3・濃縮エルニウム/オリデオコンを使う
 精錬確率が上がるらしいが、詳細はまったく不明。
 リアルマネーがかかるので検証は自己責任で。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:48 ID:wd4adjgl0
ブラックスミスの武器研究はBSが装備できるもののみ上昇。
ホワイトスミスの武器精錬は銃以外の全ての武器を自力精錬できて
JobLvに応じて確率が上がるといわれている。

他は今話題の濃縮オリデオコン・エルニウム。
同時にBSの武器研究などの確率上昇が減少されているのではないか
という噂が立っており現在検証中。
詳しくはBSwikiを見ると良いでしょう。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:56 ID:4+wvI1dw0
>>880-882
非常にわかりやすかったです
ありがとうございました

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 16:11 ID:ZGm6CbaD0
スキルリセットができるらしいですが、
ポタ4のアコがスキルリセットして、も一度ポタスキルを取り直した場合、
今までメモしておいた場所ってどうなりますか?

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 16:14 ID:NayhrUUK0
残る

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 16:14 ID:5lbheIJ50
>>884
スペシャルアイテムのページのFAQにもあるように、ポタメモはそのまま残ります

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 16:28 ID:ZGm6CbaD0
FAQ読み落としorz
どうもありがとうございましたー!

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 19:52 ID:C9ffpCUG0
>>881
>公式に仕様として発表されたことは一度も無い
過去に、公式のスキル解説において、武器研究が精錬成功率に影響するという記述が存在した時期が有る。
現在は、再び抹消されているが。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:02 ID:iBvVUh8C0
熟練プレイヤーさんは今日みたいなメンテの時って何して待ってるんですか?
自分的にはROの話をプレイヤーの人達と話が出来るチャットなんかが、
あれば良いなと思ってしまったんですが。ないんでしょうか?

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:03 ID:vSSLqlk40
寝てメンテ後のスタートダッシュに備えてる

は冗談として、おとなしくしてるんだと思うよ。
恒例だし。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:05 ID:4kg38qavO
パンヤやってる

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:05 ID:J5qC3MwK0
>>889
メッセンジャーやIRCなんかで知り合いと世間話。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:05 ID:NHOs24uq0
熟練じゃないけど、色んなテンプレサイトを見て回ったりして今度の狩りに行くとき、生かせるようにしてます
まぁ今回みたいな長時間メンテの時はPCを一時休憩させて、快活にROを出来るようにするのも一つの手ですね

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:10 ID:NHOs24uq0
初心者ではないけど思った疑問を一つ
このROを紹介してくれた友人に聞いた話によると
何処かにエミュ鯖と呼ばれる場所があるらしいですね
そこでは異常な経験値でポリンだけを狩っていてもオーラに出来るとか
ただしそちらに行くと正規の鯖には戻れない
そう聞いています
実際のところ、それは本当に実在しているのでしょうか?
そしてその話は本当なのでしょうか?
実際にやっている方は体験談を
情報のみの方はその情報をお願いします

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:19 ID:M5lZNCT50
>894
ココではROにおいて禁止される行為の話題は禁止です、さようなら

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:19 ID:Nsx+b3+F0
なんかログインできないんですが・・

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:21 ID:p9Vhdgkx0
>>894
簡単に言えば違法コピーや海賊版と言ったものをネトゲで作るような行為。
利用規約をちゃんと読んでいればわかるけど当然禁止されている。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:21 ID:NHOs24uq0
>>895さん
よく注意事項呼んでいませんでした・・・(と言うかモンクテンプレでも見てなかった・・・orz
次からは気をつけます
失礼しました

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:22 ID:HFRkaH4q0
メンテ中はメッセで会話したりパンヤやったりTVの映画見たり

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:23 ID:R7M6pyQJ0
>>894
あるよ。
戻れなくなるってのは何百何千の倍率がかかってるとこで
長時間プレイすると本鯖でいちいち必死にレベルあげたり
0.02%くらいでしか出ないレアアイテムを集めるのが
めんどくさくなるんじゃないかね。
ただ、エミュ鯖を作ることは規約違反
(あれ法律だっけ?著作権?ゴメンそこらは適当に('A`)だから
こういうところではエミュの話題は出さない方がいいよ。
荒れる元になりやすいしね。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:26 ID:NHOs24uq0
>>897さん、>>900さん
情報ともに有難うございました

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:43 ID:S7RBsQ5o0
どこかで、BOTにWisを送るとIDを抜かれるというような事を耳にしました。
私は一週間前くらいでしょうか、伊豆2FでBOTかなと思いWisを送ってしまったのですが
大丈夫でしょうか?やはり気をつけないと垢ハックされるでしょうか?

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:49 ID:Sgdh1Der0
きゃらくえとかで抜いてるIDは癌IDやアトラクションIDとは別物じゃないか

904 名前:公式より 投稿日:06/12/23 00:01 ID:qepmgE5l0
なお、「不正ツール」使用キャラクターに対して話しかけたり、
耳打ちしたりすることはおやめください。声をかけたことが原因で、
嫌がらせを受ける場合があります。
また、指摘した相手が「不正ツール」を使っていなかった場合、誤った判断をしてしまった
あなたと相手のユーザー様との間にトラブルが発生してしまう可能性があるのです。

まぁ、俺はWIS送りまくっているわけだが

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 04:26 ID:haB1nHPK0
直接的な嫌がらせとして、最近では首無し粘着などの例もあるので、直接関り合いにならない方が正解。
他にも、飼い主による捏造晒しなどもあり得る。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 11:38 ID:/X10jdkH0
プロ入り口で
M募集@Wisってありますが
Wisとは何ですか?

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 11:45 ID:USz4Uwak0
whisperの略。耳打ちとも呼ばれる1:1チャット機能のこと。
ちなみにその場合は@を後と読む。

あとで耳打ちしますよ の意。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 12:10 ID:wKr4h5Sg0
したがって,チャットにはいったら軽い自己紹介(職タイプ・接続頻度・LV)したあとに
接続してるのが多い時間帯を発言しておくと,相手側もwisしやすい。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 14:05 ID:d0Uv4hB70
穴が開いている赤い靴下を交換したいのですが、ルティエで良いのでしょうか?
ルティエで良いのでしたら、行き方を教えてください。
よろしくお願いします。

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 14:12 ID:USz4Uwak0
クリスマス期間中はプロンテラ大聖堂に無料転送NPCがいるはずなのと、
普段はアルデバラン町中のちょっと北東あたりにサンタが居て転送してくれる。

911 名前:909 投稿日:06/12/23 14:14 ID:d0Uv4hB70
>>910
ありがとう。
助かりました。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 11:00 ID:90LjcjQa0
防具って精錬してもmdefは上がらずdefしか上がらないんでしょうか
だとしたらdef4のキャップよりはdef1mdef3のリボンを選ぶなど
どちらかといえばmdef重視で防具を選んだほうがいいのでしょうか

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 11:18 ID:3OcvAC+R0
精錬でMdefはあがらない。
でも敵の攻撃で魔法の割合はすごい小さいから、基本的にDef重視で問題ない。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 11:50 ID:90LjcjQa0
>>913
ありがとうございます参考になりました

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 15:27 ID:q/6wO8yt0
商人のスキル、露店開設ですが、
自分の看板の様な物は、見ることが出来ないのでしょうか?
また、露店を確認するコマンドは有るのですか?
終わらすには動けば良いのですか?
たくさん聞いてすみませんが、よろしくお願いします。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 15:37 ID:dUzC4nFL0
>>915
露店開設で出すアイテムと値段を決めて出店すると
露店の状況(品物と数量)が分かるウィンドウがでる。
ウィンドウタイトルが「自分の露店」になってるのでそこにカーソルを合わせると露店名も見られる。
露店を終了させるには、その露店窓を閉じればおk。

あと露店開設するとまずメッセージログにアイテムと設定した値段、現在の所持金が表示されて
売れるたびに「○○が何個売れる」というログも残るようになってるよ。

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 15:37 ID:dUzC4nFL0
ああ、ごめん。
自分の頭の上に露店名は出ないのか?ってことなら出ないよ。

918 名前:915 投稿日:06/12/24 15:43 ID:q/6wO8yt0
>>916
質問が分かりにくくてすみません。
助かりました。
ありがとう。

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 20:07 ID:KY9nbI/EO
スパノビスレでDB持ちとあったのですがDBとはなんですか?

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 20:08 ID:3OcvAC+R0
でーもんべいん

不死悪魔に対して攻撃力が上がる、アコライトのパッシブスキル

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 20:51 ID:1DChMhcE0
>>881
公式には載っていたんだけど抹消された。↓
http://web.archive.org/web/20031003074309/http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/blacksmith.html
見れなかったら保存してからだと見られるよ。
ちなみに精錬のことが書かれているサイトにはみんな武器研究は精錬に乗るって書かれてある。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 21:36 ID:dk9oWzJH0
それは製造の誤植でしかも2004年の時点でその文言は抹消されている

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 22:04 ID:AHm257so0
なんでこういう自分に都合のいい状態の記事しか持ってこないんだろうな
抹消も何も20040615の時点で精錬なんて言葉は完全に消えてるのに
仕様変更だかで文章が消えるのは、抹消とか隠蔽とか言ってるのは流石に頭が悪い

今回のことは、癌がとっくの昔に公式告知を修正してるから突っ込みにくいと悩んでるのに
ホントなにも分かってない奴が、感情だけで中身なしに
都合のいい部分だけ持ち出して叩こうとしてるんだな。これだから癌にいつまで経っても勝てないんだろ

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 22:28 ID:XZr5XvUp0
抹消って普通に消す場合でも言うから。
「消去された」となんら変わりない。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 22:36 ID:1DChMhcE0
企画でアイテム販売の案が出たから消されたのかもしれないね。
どのみち武器研究による精錬増加がバグだとしてもアイテム販売するから修正したのは状況から見て間違いないよ。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 22:44 ID:2gxOMeok0
>>924
消去された≠変更された
抹消は消し除くこと。変更されたということは抹消とは言わない

2003年に抹消されて、2004年に加筆された
抹消という言葉を使って、変更という言葉を使いたくなければここまでやれ
抹消だけ書いてるようじゃ印象操作乙だ

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 22:50 ID:1DChMhcE0
webヘルプデスクの回答です。
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1687.jpg
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1705.png
印象操作じゃなくて主観的にそういう印象だったからそう書いただけなんだけど。
都合のいい記事ばっかり持ってくるといわれたのでこれも張っておきます。
511 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/23 23:59 ID:tUuZaAHF0
【武器研究】精練成否報告スレR-17【オワタ\(^o^)/
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1166820426/254

あ〜あ…言っちゃった。
馬鹿だなぁ癌ちゃん…そんなやり方がどれほどユーザーの反発を招き、
結局は自分たちの首を絞めることになるか、ちっとも解ってないのね。
アサギルド事件のこと、ちっとも教訓になってないの?

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 22:52 ID:NBDx0j690
で、初心者スレでやる意味は?

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 22:54 ID:yiORW6Wr0
む、推敲してる間に928に先越された。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 22:56 ID:nxA29qav0
>>927
「主観的にそういう印象だったからそう書いた」
客観的事実じゃなくて、主観の印象を表面にだした文なんだから
印象操作って言われるんだろ?アホか?アホだから書いてるのか

スレ違いでくだらないことやるな。いちいちageるな雑魚。
そういうどのスレにも空気読まずに乗り込んで、すれ違いなことを平気で広げる奴らが
癌叩きしてる奴に多いから、ガキだとかまともに相手にされないんだろ
他人を言及したければ、自分はその間だけでも言及されないような態度取れよ馬鹿

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 23:12 ID:1DChMhcE0
ごめん、確かにスレ違いだったね。
これだけ張って終わりにします。

450 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/23 16:35 ID:y0QYBvHl0
癌呆関係に限らず工作員・信者の見破り方

・基本的に単発ID。
 ごく少数が同じIDでありえない擁護を続けている場合、池沼なので放置。
・従って反論への反論は違うIDでの横槍レスになる。
・唐突に関係ない話題を振ってミスリードを狙う。
 特に最近見られるのは本題と関係ないことで敵対勢力を誹謗中傷で挑発し、怒らせる手法。
・なるべく自論を出さず、人のアラ探しだけに終始。
 それっぽいレスがあったらその後に『だから・・』をつけて続く言葉を想像すると分かりやすい。
・自演でありえない意見を多数派に見せかけるため、スレ住人は激減するが
 一時的にでも敵対勢力が少なくなるとID名指しで個人攻撃し、潰しにかかる。

社員乙です。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 23:19 ID:nxA29qav0
ぶっちゃけ精錬がどうこう思ってない人間から見れば、質の悪さは
関係ないスレを荒すID:1DChMhcE0≧癌の対応

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 23:22 ID:gIozI/Dm0
2PCと良く聞きますが、癌IDを別に2つ使うということでしょうか?

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 23:32 ID:yiORW6Wr0
正確にいうと2つ必要なのは癌IDではなくアトラクションIDのほうだけども、
2PCをやるのにIDが2ついるのかどうかという意味では2つ必要という認識で正しい。

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 23:45 ID:dk9oWzJH0
>>931
社員乙                別ゲーの

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 23:58 ID:1z+TpO+OO
今Lv80のS>A>D>I槍騎士なのですが、段々とレベルがあがりづらくなってきて、
SPが切れるのも早く、座って回復しているため、自分の思い描いていた狩りができず、
発光までモチベーションが保てそうにありません…
今はまだ我慢の時代で、後になると経験値やお金の稼ぎもよくなり、脳汁がでるような狩ができるようになるのでしょうか?
またそれはいつごろからなのでしょうか?
今はミノを主に狩っています。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:03 ID:r1xQibOI0
その質問をなぜここに書こうと思ったのかをまず聞こうか。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:15 ID:kR/iiUIbO
あ、ごめんなさい、スレ違いってやつですか…
すいませんでした(´・ω・`)ガンバロ

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:26 ID:bXVa7j6S0
Lv80槍騎士で初心者を名乗るのはどうだろう?ということのようなので、
質問スレッド、もしくは職スレかLiveROの物凄い勢いで質問に答えるスレで
聞くといいと思います。

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:29 ID:lDsxoZsC0
一応、初心者向け回答しとくならとりあえず

一般的に槍騎士はある程度お金のある中級者以上向けな職業です
まず装備が必要なのでそれを揃えるまでが大変です
中盤メインになるハイオークやミノではお金の溜まりも遅いです
そして高効率出したい時は
SP足りない場合はSP回復をばんばん叩きながらスキル狩りする必要があります

散財したくないならPTプレイでマニピ貰うとか手段はありますが
どちらにしろ武器が要るので初心者向けとは言いがたいタイプです

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:53 ID:e7e4b/kX0
>>940
>>936は一般的な槍騎士ではなく、STR>AGI槍と書いているぞ。
このタイプはスキルを連発するとガス欠に陥りやすい。
片手剣クルセのような、パッシブ狩りに徹するのが賢明。
これ以上の解答は、職スレでテンプレでも埋めて貰わないと無理。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:54 ID:NHAMpFWP0
自信ががねーんだろうな
まあダルいなんてことはあとミノ30000匹倒してから言えといいたいが
これは転生者の意見なので置いておく

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 07:44 ID:0RdaFrZn0
ロキ鯖では神器が多数回っているとのことですが、神器を作る材料は宝箱が低確率で落とすと聞きましたが
私はアイリス鯖なのですが、神器が実装された時期も一緒なのにここまで個数の差があるということは
ロキは神器材料が出やすいとか、鯖ごとのドロップ率の違いがあるのでしょうか?

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 08:11 ID:r7yjBlSv0
>>943
特に鯖によって神器材料の出易さが違うという話は聞かない
結局は確率のため多少の偏りはあって当然

ただ、材料が揃っていても意図的に神器を作らないということもある
(神器クエができるようになる→全体的にライバルの装備がよくなるなどのため)

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 08:14 ID:8QWKvbsN0
アイリスはマイグレの時に神器材料を買い集め大量に持ってたキャラが移住してしまったから
古鯖の中でも特に神器が出回ってないと聞いた
もしくは大量に買い集め材料持ってたキャラがBANされたんだっけな

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 09:09 ID:9HMoz9sQ0
鯖ごとのGvギルドの性格によって
商業値の高低は差が出やすいから
それで数が出る・出ないの違いはあるかもな。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 09:17 ID:r1xQibOI0
>>943
944も言ってるが神器を作ると言うことは神器クエがまた1からスタートすると言うことであり、
神器クエが1からスタートすると言うことはまた数十人の人が錐などのLv4武器を手に入れるという事。
Gvなどで敵対勢力に錐をもたれることで直接的に困ると言うのもあるし、
錐の相場は半分くらい「いつ始まるか分からない神器クエ以外では入手不可能」ってのがあるから
神器クエが始まって本数が増えるたびに相場が下がる。

だから比較的神器クエが回ってるうちの鯖でも、神器材料は揃っているけど
手元にある錐の在庫を現在の高騰価格で全て売り抜けてからしかクエはやらない
なんて事もある。

>>945
それsaraかどっか別の鯖じゃなかったっけ?
少し前までまったく神器クエが始まらなかった鯖

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 09:38 ID:8QWKvbsN0
>>947
saraだったか、誤情報すまんかった

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 10:06 ID:r1xQibOI0
いや俺も確証があって言ってる訳じゃないんだけどな
ただ俺はそういう風に聞いたってだけで

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 10:08 ID:YB2M5cEE0
irisはfunlove一派がeirに移住したのと
Gvでは防衛勢力がほとんどいないため常に商業値が低い=宝箱が少ない=神器材料が少ない

ので神器も少ない

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 11:35 ID:1hZI87SaO
サインクエの第3部の中盤のゴツミノDのとこまできたんですがソロでここのクエストを突破するにはただ強くならないとだめでしょうか?
当方LV81のA>S>Dのパッシブモンクです。クロークしてもガーゴイルに潰されるので結局回りのミノ達にボコられ一つも開放できませんorzソロでやる時のうまいやり方とかありますか?

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 11:48 ID:ZHSgvHrl0
>>951
・ゴツミノ捨てて来た上でガーゴ張り倒す
・ニューマしてからクローク
・知り合いを護衛に連れて行く
・臨時で護衛を募集する
・(最近はあんまいないが)そこらの騎士あたりに協力を依頼するなり雇う

あとなるべく攻撃力の高いものを持っていくと早く封印が解ける
これは装備できなくてもいいが、サイン実装前に実装されたものである必要があるので注意

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 12:18 ID:ZnIbEpea0
>>951
AGI高いならガゴに呪いブレスおぬぬめ
回避しながらクロークすれば大体移動できる

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 12:35 ID:1hZI87SaO
>>952-953
ありがとうございます。テレポを使わずハエとレモンを大量に積んでいったらたまたまガーゴイルも少なくて4つとることができました。ありがとうございます。

955 名前: (^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 13:20 ID:njAwml2S0
200万ID突破のらぐくじのIDはどこでいれたらいいんでしょうか?

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 13:36 ID:BHDArNzz0
>>955
サークルK・サンクス
って公式に書いてあるぉ
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/8622

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 13:50 ID:njAwml2S0
えーとですね、がんくじはかってきたのですがアトラクションセンターの
どこでIDいれていいのかわからないのです。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 13:51 ID:BHDArNzz0
で、ガンホーゲームズのアトラクションセンターで
「アイテムチケット使用」ですぉ

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:21 ID:3ZSRF8BI0
前衛職で始めようと思い、色々サイトを回ってみた所、
VIT型はお金がかかるため最初はAGI型が良いとの事ですが、
両手剣ナイト、槍ナイト、槍クルセイダー、カタールアサシンの中で、
初心者でも扱いやすのはどれでしょうか?
抽象的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:33 ID:HZ9Bi24g0
アサかな、タゲコントロール力は要るが、シフ時代は回避力とDAでさくさく上がるし40転職で無問題だし。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:34 ID:ZnIbEpea0
その中では両手剣の騎士が扱いやすいかと
騎士はHP回復能力が高いので、その上でAGIで回避も可能となると回復アイテムにお金がかかりません
武器もある程度安いものが多いので、何か欲しくなった時に割安の中古が多く探せたりします

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:44 ID:ZvNfNDE/0
>>959
あなたの選択肢には入ってないけどローグかな
アサシンはカタール持ってグリムしてれば

963 名前:959 投稿日:06/12/25 16:44 ID:3ZSRF8BI0
>>960,961
ありがとうございました。
その二つをもう少し調べて始めます。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:55 ID:L+aVWYMh0
>>960
せんせー、アサは金かかると思います。
>>959
AGI槍騎士というのも金はかからない。
狩場限定されるけど。
なので槍クルセも比較的安く済む。
あと、ハンタ(いちおAGI型)WIZもお金はかからない。
けどWIZは操作がちと難しい

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:59 ID:YdUBCF5J0
>>959
前衛職だとローグ
属性ダマがあれば当座はしのげるし、砂があるんで収入も期待できる

966 名前:959 投稿日:06/12/25 17:37 ID:3ZSRF8BI0
皆さん情報ありがとう。
シーフで始めることにしました。
転職する頃には、ROにも慣れてきていると思うので、
その時にアサシンかローグかを決めようと思います。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 18:28 ID:q/KTzJJDO
転職するまでくらいじゃ慣れないぞ

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 18:32 ID:YdUBCF5J0
シーフに決めたってことで、
アサとローグのテンプレを読んで、他の情報サイトやらも見ればそのうち慣れるだろ

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 22:23 ID:m8A/kvkX0
ショートカット使用と攻撃さえできればあとは経験と情報収集でどうにかなるさ。
頑張れ。超頑張れ。

最初のキャラくらいは見た目好きなの選んでも何とかなるかと思うけどね。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 22:29 ID:e7e4b/kX0
>>964
純カタール型なら、費用的にはハンターとさほど変わらない程度で済むような希ガス。
あと、AGI槍は完成品が出回る頻度が少ないので、安上がりかというと微妙。
属性ランスだけでもやっていけないことはないが。
パイクだと、パッシブ狩りには火力不足になりやすいし。

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 22:36 ID:pqBCsUEq0
アサシンは最初は金がかかる云々とかいうやつは
まともにアサシンやったことないんじゃないのかと思う俺ファーストアサシン現アサクロ

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 22:40 ID:NSFpVgHu0
金かかるというより「低コストで実現できる戦闘力が低い」て感じじゃないか。
別に属性カタだけでも遊ぶ分には問題ないけど、
同じく属性武器だけの騎士クルセと比較するとどうしても見劣りする。
シーフ時代は楽なんだけどね。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 23:18 ID:pq0ox6ls0
アサが金かかってたのは、黒蛇が無かった頃で強かったのが二刀だった時代だな。
今は黒蛇あれば二刀よりは多少下がるが、大差ない攻撃力を出せるし、
属性カタールも軒並み値下がりしてるから、実はそんなに金はかからないな。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 23:26 ID:4aBKtXHE0
ちと質問なんですが、課金アイテムは別アカウントキャラクターに
受け渡しできますか?

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 23:36 ID:5bMHP4Zw0
>>974
とりあえず公式読んでこい、時間はかからんしそれくらい自分で調べれるようになれ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 23:48 ID:1hZI87SaO
>>974
出来ないと思います。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 00:00 ID:PtEr2Lnl0
すみません。
よくよんだらできないとかいてありました。
>>975>>976ありがとうございました。

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 00:42 ID:irlvl1yx0
キラキラスティックを使った場合、
一次職で得たPも2次のスキルに振れますか?

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 00:46 ID:MdIgaCOP0
>先に1次職のスキルを取得しないと
>2次職(または上位2次職)のスキルを取得できません。
>転職前に取得したスキルポイント
>(転職を行ったJobLvから1を引いた数)を、
>まずは1次職のスキル取得に使用してください。

って公式に書いてありますよ。
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/special_item/support.html#faq09

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 01:03 ID:irlvl1yx0
>>979
えーとつまり、50転職した場合49P分は1次職のスキル全部取れということですよね?
一気に98P貰えるわけじゃないんですね・・

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 01:08 ID:gJxMzflK0
>>980
ポイントは取得した分が全部戻ってくる
ただし、1次職のポイントを余らせて2次職に使おうとか、
そんな都合のいい話はないってこと

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 02:13 ID:J3eTXyH30
>>980
ついでに言うと1次職スキル取り終わった時点で
その旨を知らせる表示などは無いので
勢い余って余計な1次職スキル取らないよう注意しましょう。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 02:44 ID:Gk+T8XpK0
>>970スレ立て依頼ヨロ

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 14:06 ID:DZaDd9pd0
970じゃないけど依頼してきます

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:03 ID:zM4bcBSQ0
>>984



次スレ

初心者集まれ!初心者の質問スレその40
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1167111455/

#今回の管理人は仕事が早い…

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:08 ID:DZaDd9pd0
あげときます

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:12 ID:kfziwg5R0
もひとつおまけに

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:27 ID:0aOCfONK0
とりあえずペットとしてポリンをテイミングしたんだけど

テイミングしたらあとは何もしなくて良いのかな?
あと、他のをテイミングしたいと思ったときは前のペットはどうなるの?

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:37 ID:VGA+Z+hz0
>>988
定期的に餌をあげて満腹度を維持しないと、親密度が下がる。
親密度が最低まで下がりきってしまうと、ペットが逃げていなくなる。

定期的に餌をあげて満腹度を維持していると、親密度が上がる。
親密度が一定以上になると、パフォーマンスの種類が増える他、色々としゃべるようになる。


ペットは2匹以上は一度に連れて歩けないが、任意に卵に戻すことが出来るので
他のを連れ歩きたい場合は、一度卵に戻してやればいい。
卵そのものはアイテム扱いなので、いくつでも持って歩けるし、倉庫にもしまえる。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:37 ID:M4DLKJZi0
一応書いたし投稿しておく

テイミングに成功するとアイテム欄にその卵が加わる
数に制限はないので他のやつをテイムしたらさらに卵が増えるだけ

で、携帯用孵化器(消耗品・NPCから購入)を使うと卵を選択するウィンドウが出て
そこで選んだペットを呼び出せる
ただし一度に1匹しか出せないので他のペットを出したいときは一度卵に戻さないといけない

呼び出したペットには満腹度が設定されていて
定期的に餌を与えてやらないと逃げてロストするので注意
餌はペットごとに決められている(ポリンだったらリンゴジュース)ので用意しておく必要がある
卵に戻してやれば満腹度の変動は無いので卵にしている限りは大丈夫

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 18:20 ID:CZ+dxlTq0
転生ってオーラになればいいの?
職によって転生できない職ってあるの?

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 18:28 ID:qJeaihDc0
>>991
>>265に同じ質問がある

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 18:44 ID:IiXmvai7O
>>991
一応補足しとくが転生可能なキャラはスパノビ、テコン系、ガンスリ、忍者を除いたBase/Jobが99/50の二次職キャラ。

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 18:46 ID:TrqArDJE0
あと養子も転生不可

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 20:14 ID:b/4dcTaA0
新スレが動いているし、うめようかね

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:20 ID:QEAKj0E30
1

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:20 ID:QEAKj0E30
+

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:21 ID:QEAKj0E30
1

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:22 ID:QEAKj0E30
=

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:28 ID:qJeaihDc0


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

267 KB  [ MMOBBS ]