■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
ダンサーバード情報交換スレ 47曲目
- 1 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/12/02 21:14 ID:???0
- ここはバード・ダンサー系に関する質問や情報交換の為のスレッドです。
質問は↓のテンプレサイトや過去ログ、情報サイト等を読んだ後にしましょう。
★テンプレサイト
【RO DaB Hand】http://rodabhand.sakura.ne.jp/
【ダンサーバードWiki(旧)】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/
【ダンサーバードWiki(新)】http://raicyou.s243.xrea.com/
★計算・シミュレーションサイト
【わむてるらぶ】http://uniuni.dfz.jp/
【ranking bow】http://rankbow.s39.xrea.com/
【ROratorio(RO計算機)】http://roratorio.2-d.jp/ro/
【みすとれ巣】http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7085/
★情報サイト
【雷鳥わかめ】http://kounken.hp.infoseek.co.jp/
【RagnarokOnlineMAP】http://ro.deny.jp/
【ragged_edge】http://raggededge.s101.xrea.com/
【その他】http://f58.aaa.livedoor.jp/~rothor/pukiwiki14/?Link
★過去ログ
【MMOBBS過去ログ倉庫】http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/kako/
【前スレ】ダンサーバード情報交換スレ 46曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1161184246/l50
暴言、討論、愚痴、職叩きになるような書き込みや雑談は控えてください。
また、ここで崖撃ちや蝿逃げ等について議論しても何の意味も効力もありません。
上記に該当する場合は放置、もしくは該当スレへの誘導を御願いします。
サービスサービスーヾ( ゚д゚)ノ゛
マターリ進行を維持する為、メール欄に「sage」と御記入ください。
次スレ依頼は>>980が行くこと。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 21:27 ID:gRQu/kOQ0
- 毎度乙です
★全鯖同時開催 第28回殴り雷鳥祭り ★
■開催鯖 :全鯖
■開催日 :12月2日(毎月第一土曜日)
■開催時間:21:00〜
■集合場所:コモドカプラ付近 (鯖によってはプロ南?)
■参加資格:楽器鞭使用者。神速/クリ/VIT型etc..殴りの定義は各自でお任せ。
※極力弓は使わない方向で。(空気読めヽ(`Д´)ノ
※支援職も大歓迎〜!!
■注意事項:
※主催者はいません。各自の判断で集合→狩場に繰り出してください
※参加者少ないなー?と思ったら各鯖ごとに臨時広場で募集しましょう!
※迷惑行為はしないように。基本的にプリさんの参加は見込めないため
※回復剤やイグ葉、ヒルクリ、マリシャス武器をもっていくことお奨め。イドゥンの林檎推奨ヽ(´ー`)ノ
■皆集まって
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
雷鳥TUEEEEEEしようぜ!!
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 22:16 ID:TvKzW/hR0
- Ses@雷鳥祭り
鳥1占1踊2 あと支1という構成でニブルに出発
参加者随時募集〜
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/02 23:48 ID:TvKzW/hR0
- Ses@雷鳥祭り終了
みなさんお疲れ様でした
次はネコウサ耳限定でやりましょう*゜+ ヽ(*´∀`)ノ
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 01:46 ID:xCNB048W0
- thor
詩踊冠占各1名づつで監獄1→2へといき,枝&ポリンボックスであそびました。
次は天使の忘れ物限定でやりましょう(ウソ
- 6 名前:139 投稿日:06/12/03 11:23 ID:4U/HOflY0
- バードのスキルの「楽器の練習」について
演奏中の移動速度上昇ってのは分かるんだが
演奏の効果が高まるって具体的にどういうことだ?
計算式みたいなのあるのかな・・例えばブラギ。。教えてくれないでしょうか?
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 11:26 ID:HmppwLW90
- 口笛
Flee上昇=SkillLv + [楽器の練習Lv/2] + [術者のAgi/10]
アサクロ
攻撃ディレイ減少(%)=5 + SkillLv + [楽器の練習Lv/2] + [術者のAgi/20]
ブラギ
詠唱短縮(%)=SkillLv*3 + 楽器の練習Lv + [術者のDex/10]
ディレイ短縮(%)=SkillLv*3(Lv10時 SkillLv*5)+ 楽器の練習Lv*2 + [術者のInt/5]
林檎
HP回復量=30 + SkillLv*5 + 楽器の練習Lv*5 + [術者のVit/2]
MHP増加率(%)=5 + SkillLv*2 + 楽器の練習Lv + [術者のVit/10]
まとめると、Wiki見れば全部書いてあるからそっちみれ
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 11:28 ID:xCNB048W0
- ごめん,wikiみろでことたりない?
一応引用はしとくけど。
>>詠唱短縮(%)=SkillLv*3 + 楽器の練習Lv + [術者のDex/10]
>>ディレイ短縮(%)=SkillLv*3(Lv10時 SkillLv*5)+ 楽器の練習Lv*2 + [術者のInt/5]
表でみれるplumeさんもはっとくか。
http://homepage1.nifty.com/inspiration/ragnarok/
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 12:19 ID:4U/HOflY0
- >>7様、8様
楽器の練習の項目だけ見てました。。。
有難う御座いました。
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 18:28 ID:NJ5OlqEl0
- 遅くなりましたがOdinの報告を。
鳥1・舞1・ちび踊1・支援1でカタコン。
スキルやステの話をしながらマッタリ狩ってました。
次回はアサ祭りにお邪魔できたら楽しいかもーと思いましたが
ポリンボックスみたいな旬なお遊びもあったのですね。
次回はポリンボックス1個ずつ持参で楽しみましょう(*゚▽゚)ノ
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 22:27 ID:AxBNaIfs0
- WIKIを見てもなかったので質問。
演奏スキルって25%↑食らうと中断するって書いてありますが、献身されている場合
はこの限りでしょうか?
献身中にも25%ルールがある場合、献身使用者と対象者のどちらのHP25%になりますか?
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 22:46 ID:/GjkvR8s0
- 献身が死ぬまで演奏は途切れない
献身が死んでから25%↑ダメージ食らうと中断する
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/03 23:25 ID:GF0+mrcH0
- Oh!! Mr.吐夢(TOM) が 華麗に13 get デース
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿
| , ー--,,_,,,--'' l/
.| ヽ |
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
 ̄i | 、―ー |
/.| `ヽ/ |
| - ノ
丶 `ヽ __ , , -' ' |ー、
ヾ \ / | \
AGI-LUK好きは 自分に素直 思ったことを隠せない でも理想と現実だいぶ違うから 夢から覚めなさいー
AGI-DEX好きは 少しお利口さん AGI-LUK好きより 少しはお利口 それでもまだまだ夢見がちだから 大人になりなさいー
DEX-INT好きは 大分お利口 AGI-DEX好きより いくらかcool そこまで現実分かっているなら もうひと頑張りでーす
DEX-VIT好きは 正解に近い もっとも限りなく正解に近い でもSPの足りないDEX-VITも多いので 油断は禁物でーす
ステータスタイプチョイスのセンスで その後の配置場所は大きく左右されマース まるでリアル職業のように…
VIT-LUK好きは 中途半端 雷鳥としては 中途半端 「雷鳥だから 少しは完全回避多い方が…」 そんなの微妙すぎー
VIT-INTは 卑屈すぎます お金に自信が無い証拠です 特化鞭楽器破産は決して怖くなーい DEXにも振ってくださーい
STR-INT好きとSTR-VIT好きはSTR上げればいいって もんじゃないことを 肝に命じておいてくださーい 雷鳥魂停止ですよー
いろんな雷鳥 見てきたけれど 最後に私が言いたい事は 最強のステ振りを 配置場所無視して判断するのは 良くない事ですよー
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 00:18 ID:h8/sX2bm0
- ブリトニアで鳴らした俺たちロキ部隊は、濡れ衣を着せられ祭り上げられたが、
砦を脱出しベースポイントに戻った。
しかし、宿無しでくすぶってるような俺たちじゃあない。
砦さえ取れりゃ構造次第でタコ殴られもやってのける命知らず、
防衛不可能を可能にし、巨大な祭を完封する、俺たち特防野郎ロキチーム!
「俺は、PTリーダーのロキ・クラウン王子。通称ロキ冠。篭城戦法とタロットの名人。
俺のような転生ロキ特化でなければ、百戦錬磨の廃人どものサンドバッグは務まらん。」
「私はダンサー。通称踊り子。自慢の叫び声に、ヤワな男はみんなピヨピヨよ。おねだりかまして、
ティアラから特化武器まで、何でもそろえさせてみせるわ。」
「バード・D=I、通称ブラギ鳥。ブラギの天才だ。過疎鯖でもブチ落としてみせらあ。
でも、スクリームだけは勘弁な!」
「やあっお待ちどうさま!わたくしこそ最萌え。通称ジプシー。ロキ相方としての耐久は天下一品!
ソロ専?ニヨ無し?だから何よ!」
俺たちは、再展開の通らぬGvに敢えて挑戦する、頼りになる位置固定の特防野郎ロキチーム!
助けを借りたいギルドは、いつでも言ってくれ!
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 00:48 ID:sIuN+vmp0
- 普通にそのPTほしいなw
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 03:54 ID:hiK5pT3c0
- ロキチームというより雷鳥チームだな。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 12:37 ID:sxHXlQU/0
- ロキ献身と、ロキSW役がロキチームの仲間だ。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 17:54 ID:ibDm9X4Z0
- ダンサー完全未経験者なのですが、ひょんな事からLv4武器のラプチャーローズを手に入れました。
装備できない武器を持っていても仕方が無いので売ろうと思っているのですが、
これは果たして実用武器なのでしょうか?
一通り取引掲示板関連は覗いて見たのですが、取引例が無いのでどれくらいの価値なのかさっぱりわかりません。
お手数ですが、ヒマな方が居られましたら
A・全ダンサー垂涎の逸品。滅茶苦茶有用。
B・普通に使える優良武器。ちょっと高くても買う人は多い。
C・あると楽しいユカイ武器。手ごろ感の漂う価格なら買う人もいる。
D・お察し。
くらいの大体で良いですので、お教え願えませんでしょうか。
ちなみに素人なりにあれこれと計算してみたのですが、
どうにもLv4とは名ばかりの、Dクラスのかなりアレな武器っぽいのですが…。
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 18:01 ID:oQPpE0SL0
- はっきり言うとゴミ
つかsロープ、sワイヤー以外の武器は全部ゴミと思ったほうがいい
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 18:40 ID:0048WKHy0
- ラプチャーローズは確かにゴミだが、
貧乏人だと女王の鞭はそこそこ使える。
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 18:49 ID:ibDm9X4Z0
- ありがとうございます。
なるほどやっぱりラプチャーローズはしょぼーん武器でしたか。
安値でもなんとか売れるよう頑張ってしょぶーんしてきます(ヽ´ω`)
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 20:22 ID:kKOONnO90
- >>21
殴り鞭娘としては女王の鞭なんかよりも全然欲しい
10M以上となるとちょっと考えるけど5Mくらいなら即買う
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 20:23 ID:hI1gQHoc0
- >>19
特定のMobを狙った確殺武器ならワイヤーもラインも変わらない事がある
出回ってる数もライン>ワイヤーだし
という擁護
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 22:26 ID:x4o0pl4f0
- ギルメンのダンサーが汎用武器が欲しいらしいのです。
特化を何本も持つほどお金がないらしいので
なにか良い武器はないでしょうか。
アーバレストに黒ヘビ2枚挿した武器を作ってきたので
それはダメっていいました。
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 22:29 ID:SolbiuhN0
- 弓ならダブルキングバード角弓(DEX次第でコンポジでも)
鞭なら過剰シュメティ
まぁ,でも弓でも鞭でもボーンドあればたいていことたりるきがするが。
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 22:29 ID:0048WKHy0
- >>24
まず鞭なのか弓なのか、ステはAGIかVITか、その辺がわからんと。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/04 22:39 ID:x4o0pl4f0
- >>25
キングバード角弓ですか。なるほどです。
ありがとうございます。
>>26
弓でAGIです。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 00:33 ID:qjLQtozz0
- >>21
別キャラで毒ナイフ愛好家としてはボーンド売ってでも買うぜ!!
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 00:44 ID:0ZK6/+IE0
- 21です。ラプチャーさんは3Mで無事に売られてゆきました。
お騒がせしました。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 02:17 ID:xBp18BtJ0
- バニーヘアバンド装備したらウィンクが100%成功するんだが・・・
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 08:19 ID:m6+vcJF10
- >>24
角弓安くなったとはいえ、単価は高い。
トリプルキングバードクロスボウが貧乏王道。
俺の鯖だと、s3Xボウは60kぐらいで売ってる。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 08:22 ID:uI1PveFY0
- 汎用がほしいというのと,お金がないから貧乏系っていうのはちがうんじゃ?
貧乏ならs1角弓にキングバードのがいいとおもう。
ガンスリ実装でアチャスケがわりと値段たかい・・・my鯖での話だけど。
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 09:52 ID:eFNDXmFF0
- アチャスケ3枚も買うとうちの鯖じゃそれだけで2Mくらいになる。
貧乏生活だと1枚で抑えたいところ。
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 10:17 ID:zI4LnL/f0
- 雷鳥Wikiからこのスレに来ても、
スレタイくらいしか表示されないんだけど自分だけ?
仕方ないんで『掲示板に戻る>スレ一覧から発見』でここに到着
これ自分だけかな???もしそうじゃなかったら、
直せる人、不便なので修正お願いしますm(_ _)m
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 10:29 ID:yLHAUgP60
- 直した
lと1が間違ってたようだ
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 10:30 ID:Q9E6pl0F0
- 乙カレー
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 10:45 ID:pOV3pV0m0
- >>30
ちょっとまってくれ、それは本当か?
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 12:19 ID:zI4LnL/f0
- >>35 ありがとうもろこし
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 12:43 ID:q3H2AmJ5O
- 補正抜き素ステがV94でI51のD61な鳥なんだが
生体3PTで喜ばれるにはこっから何を伸ばすべきだと思う?
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 12:47 ID:rTAeDLlz0
- 荷物持てるようにSTR
AGIは全く意味無し
VITはまああげてもいいがもう十分な気がする
INTもブラギ効果であげてもいいが60あればSG用には十分
DEXはソロしないだろうからもういらないだろう、ブラギへの効果もあんまり…
LUKはイラネ
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 13:41 ID:Ey+1fM430
- 生体3「だけ」特化するならSTRかね
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 13:52 ID:cninx1j50
- っGv
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 13:56 ID:rTAeDLlz0
- って39は携帯からか
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 14:58 ID:djDpjI3B0
- >>39
PT構成にもよるがDEX上げるとカトリの処理に使ってもらえるかもしれないな
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/05 15:57 ID:q3H2AmJ5O
- なるほど、DEXかSTRをお好みでって感じなのかね
サンスコ自宅帰るまで考えてみる、レア狙いでまったり雑魚狩りもできるDEXもよさげに思えてきた
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 00:39 ID:3BPIGv+30
- 冠じゃなくて鳥だからなー。
GvでMSWIZ相手のブラギ用にINT振りまくるか、PT&ソロ用に調整して補正支援込みINT60+残りDEXかってとこか。
STRは10くらいなら安いし振っても良いかも知れない。所持量が丁度3000になって便利。
AGIは手遅れっぽいので諦めた方がいい。
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 00:40 ID:dtj9ODo+0
- 棚と生体ニヨが遂に吊ったな……
帰ろう……俺達の故郷、GH窓手へ
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 00:47 ID:4r06Ubse0
- 生体はわからんがタナ7行ってきた
前衛が何回も死んだ おかげで後衛も何回か死んだ
決壊はしなかったが、ありゃきっついや
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 01:44 ID:uw5jmpkk0
- 何かあったのか?
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 02:58 ID:4r06Ubse0
- タナ7で最初は何がおきたのか全く解らなかったんだけど、
他のスレ巡回して多少はわかった
ss付で出てたのがあったから他所を紹介 だがURLは張らない
LiveRO パッチ変更点スレ その128 の20番
黒いあのニクイやつが、こんな超ダメージをやってきます
自分には、SWのってても一瞬で崩壊したように見えたんだけどどうなんだろ
誘いに乗ってきて同行してくれた前衛さん、正直スマンかった こんな魔境になるとは・・・
似たような報告で、リヒLKのBBがめちゃくちゃなことになってるみたい
モブのスキル周りが多少変更された様子 いや、破壊力は多少じゃなく激だが
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 13:00 ID:HtdX3H330
- それ、他のスレでも上がってるね…。
バグじゃないかといわれてるが、すごい破壊力だよなぁ。
LKが一撃で沈むスキルって、何しても意味ないよな。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 13:05 ID:uSoV+PDH0
- いろいろ見てきたけど、ありゃバグだな。
Mobに割り当ててるスキル連番がズレたらしい。
そのうち直るだろうしいいや。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 13:15 ID:Xik6rMh90
- 今回のパッチ変なところ多すぎ。
やったのは白いアレ追加とイベント追加ぐらいのはずなのに
なんでわけのわからないところで異常が発生してるんだろう…
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/06 20:26 ID:3BPIGv+30
- >>53
蛆虫様じゃ、蛆虫様の祟りじゃ〜
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 01:02 ID:cPXArBBq0
- ご無沙汰しております。
親愛なるお姉様お兄様方に質問です。
私はLv95 D>V(100↑)>I のジプシーです。
今年の4月から忙しくなり今まで休止していたのですが
年明けから時間が取れそうなので復帰しようか考えています。
現状私のようなジプシーってGvで必要とされてますか?
以前と同様にGvでの役割は、
『攻め:スクリーム 防衛:ロキ、忘れないで』 がメインなのでしょうか?
クリエのアシデモで即死したりいろんなアップデートがあって微妙なのかなと考えています。
お手数とは思いますが心優しいお姉様お兄様の意見をお伺いしたいです。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 01:11 ID:k+WiaCFu0
- >>55
そのLv・ステで需要ないってことはありえないから安心して復帰してください
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 02:06 ID:v6xf+w3VO
- いやいやガンホーごときに貢ぐのはやめ、
恵まれない子供たちのためにその1500円を使うべきです
ガンホーに金を払うのは溝に捨てるのと同義です
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 02:20 ID:Wi2ENUnA0
- 金払ってる俺が言うのもなんだが少し様子を見たほうがいい
ってかやらなくても普通にほかの事に時間使えるなら引退したほうがいい
ステはGv出るには十分だと思うよ
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 04:43 ID:DjxiD+1L0
- >>55
今は復帰するには最悪の時期の一つだと思います(最悪期が多すぎるのでひとつと表現)。
ゲームサーバーはバグやエラーで大混乱中でパイプタバコのキャラが云々するのを
見かけただけで落とされるとか、貴方が一番見たいであろうタナトスや、生体3Fの敵が
即死スキルを乱発する様になっていてPT狩り不能とか、首なしBOT(プレイヤーを自在に
エラーで落とせる存在)を見かけてもGMはそれだけではBANしない等と公言して波紋を呼ぶなど、
次のGvでもそれらバグやチートでどうなるか判ったものでは無い状況です。
せめて今回のアニバーサリー騒動が鎮静化するまでは無料ゲームのパンヤやマビノギでもやるか、
12月7日(予定)から始まるファンタジーアースゼロでもやって様子を見るのをオススメします。
それでもゲーム内部の様子を見てみたい場合は、無料アカウント等で一度中を覗いてみては
いかがでしょう?
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 04:53 ID:DjxiD+1L0
- >>55
なお、キャラクターについてはVIT100とロキとスクリームと忘れないでが
あるだけで需要はあると思います。後は貴方の交友度次第です。
ロキが出るかどうかはサーバーによるのでなんとも言い様がありません。
ロキが殆ど出ないサーバーだとちょっと苦しいかも知れませんね。
色々な事情があってクリエや阿修羅、錐アサクロが4月頃より明らかに
大量に増えているので、そこの所は覚悟する必要があるかも知れません。
即死しても需要が消える訳ではありませんが、そういうのが嫌いだと辛いかも。
あと一番違うのはリンカーが実装された事です。これにより、魔法が反射され、
ロキ防衛は更に厳しくなっています。ロキ雷鳥には厳しい事柄が増えました。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 04:59 ID:lBpEljY20
- 本人はやりたいんだろうし
引き止めることもなかろうに
復帰と聞くとそれだけで嬉しくなるバカな俺
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 05:19 ID:DjxiD+1L0
- >>61
今復帰したら絶望しかねんと思うんだが・・・
まあ、本人が好きにする事だから、事前情報を知った上で判断するべし。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 13:33 ID:sjKE83or0
- >>55
現状はともかく。
Gvのスタイル自体は4月から殆ど変わっていません。リンカーが増えたぐらい。
相変わらず防衛時ロキ役にはVIT100が求められていますし、スクリームも忘れないでも嫌がらせに最高です。
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 19:20 ID:PRwwavzr0
- はじめまして。当方本日転生できた冠志願ノビなのですが、
Gvで活躍する冠というと理想はI=Vらしいのですが過疎鯖なため
タナ臨時とかもすくなく2pcでもないためお座り育成もできない状態です。
Int80でMSのディレイが削減(?)と記憶しているのですが、現実的な目線では
Intをどの程度振るのがいいのでしょうか?
VitはJob60までの補正でVit100にしようと考えてます。
何卒よろしくお願いします。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 19:36 ID:+iQXapS40
- 1:Roratorioに行く
2:欲しいだけのVITを振る
3:育成できるだけのDEXを振る
4:残ったポイントをINTに振る
育成環境無しでJob60完成ならD-Vにしとけ
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 19:42 ID:VJAbrEAK0
- >>55です。
お兄様お姉さま心あるレスありがとうございますm(_ _)m
ジプシーがGvで必要とされてないってことはないので一安心しました。
ジプシーの役割は変わらずだけど、Gv自体は新職や新スキルで防衛力が落ちているのですね。
魔法跳ね返すとかすごい便利ですね・・・。ちゃんと調べてみます。
でも、ゲーム自体がサーバの重さでダメになっているのが現状なのですね・・・。
数ヶ月前にキャラ維持で1Day課金した時は
自分の回線が不調なのかな?って思いましたがそうじゃないんですね。
>>56 >>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63さん
みなさん、ありがとうございました。
特に>>59 >>60さん
丁寧なレスとても参考になりました。
次のお休みの日でも無料1Dayで入ってみることにします。
ありがとうございました☆
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 21:55 ID:ZGTG2qWQ0
- こんにちは。
質問なんですが、VIT92、LUK24ってステで
ロキって大丈夫でしょうか?
ステポイントが浮くので、状態異常を防げるなら
このステにしようと思うのですが
VIT100っていうのが基本みたいなので・・・。
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 22:18 ID:6vK9BO+H0
- ロキ役は100推奨だけど、同盟内に一人もいないならいいんじゃない?
100ないといけないって言うのは、演奏を中断させないためだけど、
92もあればあんまりスタンしないよ。
しかし、肝心なところでスタンする可能性も捨てきれないので、
出来れば100をオススメします。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/07 22:41 ID:E9eeVnP50
- LUCでVITの代用してるからスタンはしないけど、どう?って聞いてるんでしょ
ステポイントの節約にもなるし
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 01:02 ID:qhQtPndx0
- 錐やアシデモのダメージが下がるからそういうのもありかもしれん
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 01:05 ID:liwJLyQn0
- ただ、何かの拍子に状態異常になったとき、
VIT100と90台とではやっぱ差が出る。
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 01:11 ID:KK7IsW3F0
- >>66
>>56->>63
>>59,60 ってやると見やすくていい感じ。
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 01:11 ID:KK7IsW3F0
- ミスタ\(^o^)/ >>56-63
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 01:39 ID:IEAp6jhN0
- >>70
錐はどうか分からないけど、ADSはVitを少し抑えたところでどうにかなる問題じゃないなw
完全回避UP率がもう少し高けりゃ、LUKも死にスキル化しなかっただろうけど…
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 07:33 ID:5Z/r8MbX0
- ADSはVIT抑えたところで意味があまり無いのは>>74も言ってるしwikiにも
詳しく書いてあるので参照のこと。
同盟内に既にVIT100ロキペアが二組いる場合なら良いけど自分がメインロキに
なりたいならやっぱりVIT100推奨。スタン以外にも毒とかいろんな要素が
あるからやっぱり完全耐性(効果時間0秒)は強いと思われます。
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 11:46 ID:Xfx+9OTE0
- >>67
私もVIT抑えてLUKでスタン耐性つけようかな、と考えたことがあったんですが
スタン以外の状態異常耐性やMHPの増量目的でVIT100にしました。
つーてもVIT90もあれば殆ど何もかからずかかっても速攻なおるんですけど。
攻め時に魔法地帯抜けてスクリームするにはMHPが重要だと思いますし、他の方同様VIT100を推奨します。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 13:02 ID:cRiucafG0
- 本日、転生したばかりのノビで、VITに振るかAGIに振るか迷っています。
基本的にソロ狩りで、棚などでパーティ戦もする予定です。
ソロならAGIに振りたいけど、棚などではまったく役に立たないキャラになりそうで怖いです。
VIT型にした時、やはりソロでのMOB狩りは辛いですか?
どういうパラがいいのか、凄く悩んでいます…。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 13:07 ID:0TO5IKqY0
- 1確狩りならVITでもいいと思うがね
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 13:15 ID:liwJLyQn0
- 狩りが辛いの定義にもよるが、VIT型でもDEXさえしっかり確保しとけば
ArV窓手狩りなどで経験値効率には困らない。
いろんな狩場をソロで渡り歩きたい、ということなら確かにAGIの方がいいけど、
タナなんかに行ったら転がりまくる覚悟は必要かな。
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 13:24 ID:cRiucafG0
- 本日ダンサーから転生したのですが、パラに悩んでいます。
基本はソロ狩りで、たまに棚などに行く予定です。
AGIに振りたいけど、高レベルのダンジョンに行った時、AGIが役に立たないと思うんです…。
VITに振った時、ソロでのMOB狩りは厳しいですか?
出来たら、AGI型とVIT型の短所を教えてもらえたら幸いです…。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 13:27 ID:By6hRrKW0
- とりあえずGv特化になるとか考えないなら65ぐらいまではDEXとINTだろう
それからAGIなりVITなりに振っていく
AGIは完成が90台とか言われてるし、その頃にはタナなり生体なりに行くので
結果的にはあまり生きてこないことになる
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 13:32 ID:cRiucafG0
- 二度も同じ事を書いてすいません;;
なんか、反映されなくて二回も書いてしまいました。
>>78
基本は1確狩りになると思います。
攻撃さえ食らわなければ、どっちでもいいんですよね…。
>>79
考えている最終パラは…。
DEX99、INT53、余りはAGIかVITって感じです。
最終狩場としては、ソロではスティングになると思っています。
ソロだけなら型はどちらでもいいのですが、パーティもするとなると悩みます。
ソロもパーティも両立できる形にしたいのですが…。
贅沢過ぎますかねw
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 13:37 ID:cRiucafG0
- >>81
Gvは考えていませんね…。
恐らく今後も、する事は無いと思っています。
やはり、AGIは完成に時間が掛かるのですね。
やっぱりVITの方が凡庸なのですか…。
うーむ、VITにしようかな…w
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 13:40 ID:By6hRrKW0
- あとArVをメインで使うつもりならAGIを上げても速くならない
窓手行くならVITの方が楽なはず
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 13:42 ID:0TX06vtl0
- 元々転生雷鳥はArv一確狩りしかできないようなもんだから、
AGIってあんまり意味がないようにも思えるんだけどね。
メリットはMS/TAを高速で撃てるぐらいだよね。
そんなわけで耐久力のあるVIT型をお薦めしちゃう。
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 13:49 ID:cRiucafG0
- >>84
それなんですよね。
DSは撃たなくなるだろうから、AGIは回避のみの目的になりますよね。
>>85
では、VIT型を目指す事にします!!
皆さんのお陰で決心がつきました。
本当にありがとう!!
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 14:26 ID:NfybGnvA0
- >>85でちらっと出たのでふと思った。
雷鳥でMS/TA使う人ってなんで少ないんだ?
ある程度のDEXがあってあとキャンセル完璧であればDS以上の威力が出ると思うんだが。
それも盾が持てる。
正直不思議なので教えてほしい。
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 14:33 ID:3l8ESus/0
- バルカンである程度の狩場はコト足りるからじゃないかな
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 14:33 ID:3l8ESus/0
- ごめん雷鳥の話だったのか。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 14:33 ID:By6hRrKW0
- キャンセル完璧にできないから
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 14:36 ID:0TX06vtl0
- 演奏取ってるとMS/TAが取れないってのもあるんじゃないかね
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 14:38 ID:EutMWBxQ0
- >84
まぁ「キャンセル完璧であれば」←ここだろうな。
後は、鞭楽器類(既製武器)の入手性の悪さとか、
DSの方が見た目派手だから、とか…。
後は、矢の消費量くらいかね
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 15:05 ID:2WpH0k/10
- MS1取るのにジョーク1削った
共闘用にと思ったがDEX低いから微妙だった
ついでに言うと大抵2PCニヨ放置だから共闘とかムリス
- 94 名前:87 投稿日:06/12/08 16:02 ID:NfybGnvA0
- なるほど、キャンセル難度が原因なのか・・・
バードはとりあえずダンサーは比較的重要な踊りがないから持ってるかなと思った。
自分の鳥はジオ特化楽器でMS4が三発となりSP消費21となるため、ジオ園で特に重宝。
PTの時も盾が持てるため安定度が増すため使っている。
ブラギを切らすと致命傷となる場合もあるので・・・
余談だが、MS/TAが他職にすこぶる知名度低い気がする。
臨時などでMS士と書いていると「MSってなんですか?」と聞かれたことが少なくない。
一度「血騎士挿楽器で殴ってASメテオを降らす型」と答えたらあっさり信じられて慌てた・・・
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 16:26 ID:dyLAS6TX0
- 普通MSといったらメテオ、TAといったらトリプルエンシェントが一番に浮かぶだろうな
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 17:13 ID:8b/8rcTc0
- ちょっと長文
MS/TAを全く使う気はなかったんだけど
実際どうなんだろうとロラトリオってみた
D極ダンサー(96%特化コンポジor鞭 料理やゴスなし
vsジオ(HP8071
ケースA ソロ 弓DS
D141 (望遠 ピッキ 竜尾 Dゼロムグローブ
最小3770 平均4106 消費sp12×2〜3=計算めんどいからパス
ケースB 2pcプリ支援 弓DS
D130+ブレス10 (望遠 ロッカー 竜尾 DSign
最小4092 2確 消費sp12×2=24
ケースC ソロ 楽器TA
D130 (望遠 ロッカー Sign
最小2699 3確 消費sp9×3=27
ソロでジオをDS使って倒しているダンサーには良い・・・?
いやまぁ近づくから被弾は増えるが、タゲ被りによるいざこざは減りそう
イミュンor木琴可だし多少はましじゃないかな?
という結果
まぁ自分は転生してからロープ作るし
それまでソロはジオDS2確でいいかな(生体2PCはやれない
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 17:18 ID:8b/8rcTc0
- ケースAの矢林檎が抜けたorz
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 17:50 ID:SPFyTYIi0
- キャンセルは難しいっていうより面倒
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 18:28 ID:0TX06vtl0
- ・いちいちキャンセルMS/TAするより、DS撃った方が殲滅早い場合が多い
・おまけに攻撃回数が増えるから、必然的に矢の消費量が多くなる
・スキルの都合上取れない場合がある
・そして面倒
メリットよりデメリットのほうが大きいから使う人少ないんじゃね?
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 18:43 ID:0TO5IKqY0
- めんどいしブラギLAと相性が悪い
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 19:27 ID:8TycXNm00
- DEXを上げるタイプの転生の場合、MSTAはArVの補助に重要です。
MSTAで初撃を与えて即ArVでArVだけでは確殺に届かない敵も瞬殺出来ます。
MSLv1でもかなりの敵に対応出来る様に。SP消費1なのでSPコストも最高。
ArVを取ったら自動的に付いてくるので最大限に有効活用しましょう。
アリスみたいに微妙確殺が難しい敵が意外と居たりします。
また、ヴェナートの様に大量に重なって属性不明な相手に1発MSTAを入れて
属性確認、更に一匹だけこちらにこさせるという技も使えます。
バクチArVを撃つより燃費にも殲滅時間にも優しく、確実です。
Gvをしない人やソロ専を自称する人なら高レベルMSTAを敵に合わせて研究することで
ライドワードや無属性ヴェナート、酒天狗等のLAが欲しい相手も即殺しまくれる様になります。
単体利用で考えると超微妙だけど、ArVの補助技、共闘、タゲ取用として考えるとかなり強力です。
ただし、詠唱が最大のネックなのでDEXを上げない人には使用は向きません。
- 102 名前:87 投稿日:06/12/08 19:34 ID:NfybGnvA0
- ちなみに自分はDEX140にsignひとつ、あとTOMだがジルタス盾。これでMS4でジオ三確。
1PCにはSP消費21は非常に優しい。
デメリットも大きいけれど木琴レイドの自由とあと盾というのがやはり大きい気も。
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 19:47 ID:xfX4R9lN0
- スキルポイントあったら5取ってみたいけど
むしろ足りないんだぜ・・・
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 20:09 ID:rPbmScnx0
- そんなあなたにあるじゃないか。
12/19から発売される素敵なステッキが。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 20:36 ID:/Ux1tcpd0
- 誘導しようとしたらここだった罠
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 22:53 ID:rIpuaBB30
- やや遅れたが77の現役MS師が参上
MSの燃費の良さのおかげでクリップヒール連発しない限りSPも切れない、盾も持てるし
キャンセルミスってもAgiをそれなりに上げているのでモーションディレイも誤差程度
そしてたまに普通に殴りかかったり瞬発力欲しくなったらDSしたりPTで演奏もしてる
Agi=Dex>Intの色々と器用貧乏なバードで遊んでます
MSの詠唱妨害されると硬直するって知らなかった奴正直に手を挙げろ
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 23:20 ID:pItzrrJC0
- VIT90止めでGv時だけ不死のチゲ鍋(大)ってTOM?
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/08 23:32 ID:UyuJ37Wn0
- 全然いいとおもう、RMに余裕あるなら。
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 00:13 ID:pLJb2Nh60
- AGI90超えのバードでMS5を多様してたんだが
冠になってAGI初期値でMS撃ってあまりの遅さに愕然とした。
VIT冠じゃ共闘用にMS1あれば十分か。キャンセルも得意じゃないしな。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 01:44 ID:oDeHr8LJ0
- ジプシークラウンでArVの威力を先に確保すると
どうしてもロキ達成が遅くなりがちなので、VIT+10料理は確かにありがたい。
…と考えてしまう頭脳が既に調教済みだよなぁorz
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 02:07 ID:bTlloRgG0
- ぎゃ・・逆に考えるん・・・だ・・・
多少VI・・T低くて・・・も・・なん・・とかなるさ・・・
と・・・かん・・・がえるんだ・・・・
VIT1冠は力つきた
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 02:11 ID:kLLy0n6+0
- VIT90で・・良いなんて・・・
やっと・・・VIT100・・・に・・・なったのに・・・
D>V>I・・・Lv97.・・・舞は力尽きた・・・
時計塔でエル拾い楽しいよ、楽しいよ('A`)
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 06:23 ID:DvuetJFR0
- >>87
もしよかったら鯖を教えてくれないか?
MSTAキャンセルを完璧にこなしてる狩りをこの目で1度見てみたい。
- 114 名前:87 投稿日:06/12/09 06:37 ID:RWsUuLtt0
- 当方Ses鯖。
といっても100%完璧とは言えない。
それでもかまわないというのであればお見せする。
あとMSキャンセルを多用して狩るのはソロと身内とのPT、特にペアかもしれない。
キャンセルの仕様上、速度もらった状態であれば動き回る範囲が広くなって
追加オーダーを招くこともあるので特に臨時などでは使いにくい。
- 115 名前:87 投稿日:06/12/09 06:39 ID:RWsUuLtt0
- なんかこれだと99%みたいだな・・・
× 100%完璧でなくてよければ
○ 70-80%でよければ
訂正○| ̄|_
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 11:07 ID:Wc/IjnWc0
- それ以上に、DSの初段キャンセルを多用出来る猛者はいないか?w
俺もまだ練習中のみなので、50%ほどの確立でしか出せない。
一度でいいから、使いこなしている人を見てみたいな。
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 12:12 ID:CLZCTAFY0
- 死ぬたびに+10料理食うとか正気の沙汰じゃないぞ。大手所属でほぼ暇防衛とかならいいが。
- 118 名前:67 投稿日:06/12/09 12:24 ID:EnINBrZk0
- 返信すごく遅れてすいません・・orz
やっぱりVIT100の恩恵って大きいみたいですね。
皆さんの助言通り100にしてみます。
ありがとうございました。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 12:32 ID:utqnV6j2O
- アノリアンArV1確できるなら、Dex料理に金かけてもいいぜ…
天津最下層の歌舞伎は平均2.4M/h出るが、遠すぎて萎える。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 13:24 ID:tPs8aKmy0
- >>116 初段キャンセルってどんなのか動画とかある?
俺いっつもDSで狩りしてるんだけど、キャンセルできてるのかどうかわからないんだよな。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 13:37 ID:lzNAb2B+0
- DSモーションがほぼ見えないのが初段キャンセル
狙ってやると8割くらいでできるけど、
それ狙うのに気構えで1秒くらいかかる&2撃目キャンセルがほぼ失敗
なので実用できませんorz
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 13:40 ID:UbP1OiFC0
- >>117
>「30分間、VIT+10。戦闘不能時、ログアウト時も効果が切れない。」
週に4つで済むんじゃない?
DEX料理は使ってみたい気もするが鞭殴りなので確殺とかあんまり関係ないしなぁ。
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 13:51 ID:K4aoBrcv0
- >>117
死んでも効果は切れない。
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 15:32 ID:pzfnIJEzO
- 死んでも永遠に
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 19:12 ID:ibSAFMqO0
- 今日鳥を光らせたのですが
ステについて少々ご意見を聞かせてください
Gvステにしようと転生後のステはI-D>Sと考えていたのですが
環境の変化によりLvを上げるのが大分つらくなりました
Lvを上げるのが比較的に楽になるI-V>Dも考えたのですが
こちらの場合はDexが低すぎて転職前−Lv70を越えた辺りから死にステになる気がします
聞きたい事は70前後になるまではDex1で耐えてStrにまわすかそれともStrによる所持増加量を誤差の
範囲と考えてDexに振るかどちらがいいでしょうか?
鯖は初期鯖、装備は武器が各種サイズ弓、窓手弓と中型リュート、防具はピッキ、ロッカ、サイン等一通り揃っています
ご意見お願いします
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 19:14 ID:kLLy0n6+0
- >>125
Gvステは2PCで養殖が基本
ソレが出来ない環境なら
DEXカンスト>VIT補正込み90>残りINTでRM料理でも食ってろ
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 19:18 ID:ax3wllWA0
- DEX1でジプシーにMCと支援を貰い、ひたすらジオ園
70になったらLV90代の廃WIZと結婚、養子ノビ殺してBADで公平、廃プリ外支援付
90になったら生体ニヨ
これでOK
- 128 名前:125 投稿日:06/12/09 19:21 ID:ibSAFMqO0
- 訂正で>>125の三行目のステはI-V>Sです
2PC自体は出来るのですが養殖はつらいと思います
Dexカンストにした方が早くLvが上がり戦力にはなれそうですね
ただRMT料理は買う気がないのでそのステにはしないと思います
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 20:08 ID:yfnAExA40
- >>125
Lvをあげるのが辛いなら素直にDEXにふるほうがよい。
DEX抑え目の弓型かDEX高めのArv使いか。
既にGvギルド所属ならギルドの育成環境と相談を。
これから所属ならLv90ぐらいまで最低でも育てられるステで育てるとよい。
私の周りには補正込みのDEX150VIT100残りINTの完成の遅いロキ取得の万能系の冠が数名。
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 20:27 ID:5TGeVOF00
- 今後サクライにオートスペル脱衣のカードが来るから低DEXはあっさり脱がされそうだぞ
フルコート常備の同盟なら問題ないが・・・
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 21:45 ID:DzdgK7fX0
- >125
冠なのに、2Pc前提とか意味わからん。
鯖次第ではあるけど、棚臨時だってあるし、
素直にDEX振る方がいろいろお得だろ。
ジプシとちがって、ペア狩でもブラギLA前提でArVすりゃいいから
DEXも押さえられるしな。
GvでSTRあげて所持重量増やしたところで、
雷鳥(教授も含めてだけど)ADSで一番狙われるから死ぬときは一瞬だ。
STRあげても、劇的に変わらんと思うぞ。
>129書いてるような、
D150,V100なんかやると完成するのはLv95↑。
ロキやらないなら、
D150,V80,INT60くらいで、わずかSTRにすると
Lv90くらいからVIT強化になるのかね。
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 22:59 ID:eWeeICQS0
- タナ臨時って今壊滅してるじゃん
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/09 23:30 ID:4eEtPKP20
- >>119さん
もしよろしければ、アマツD最下層カブキ狩りについて、詳しく教えていただけませんか?
トンボ肩やピッキ鎧やWサインを投入しても、1確にはならいようなので、
どのような感じなのかとても興味が惹かれます。一発TAしてからなのかな。
カブキで2.4M出るなら、窓に永久就職以外にも道があるのかなとかすかな希望が…!
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 00:09 ID:BCWp3CSB0
- トンボ肩ってArvの威力上がるの?
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 00:20 ID:VrEGw+SO0
- >>134
特化武器、2PC支援、ピッキ
過疎なので歌舞伎だけ食って飛ぶのが現実、正直そういう狩り方は好きじゃないんで微妙
後は自分でRatorioで考えろ
課金アイテム前提なら何処でもカプラが来るし、どの狩場もアクセス面の不便さは解消される
同じやり方の狩場としては他に
忍亀だけ食って飛ぶin亀D2
MH以外の一次DOPを食って飛ぶin生体D2
※JOBはお察しなので注意
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 01:33 ID:jff7HT+K0
- 2PCに加えて特化武器+ピッキ
しかも行き来がめちゃくちゃ面倒なアマツ最下層
…普通に窓手でいい気がする
- 137 名前:134 投稿日:06/12/10 02:34 ID:6tO9xd8A0
- >>135さん
特化武器がすでに間違っていました。失礼しました。
DEX150+ピッキ+サイン1+蝶仮面で1確殺でました。
トンボ肩はArVには影響ありませんでしたねorz
騎士団特化を人+ハロウドで作っている場合には使いまわしが出来て良さそうですね。
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 02:46 ID:E5A//7ZV0
- 窓手のQMでDEXいくつ下がるか知ってる人いる?
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 03:02 ID:tqs93hjC0
- PCのQMは変更されたが
mobのQMは変更前と同じと聞いた
つまりDEX半減
生体3のカトリのQMは実際に半減だった
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 03:32 ID:E5A//7ZV0
- >>139
サンクス
枝で窓手出せばDEX49分ぐらいマリコンで増やせるって事だな!
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 03:33 ID:kcFgHyK4O
- カブキ忍者ArV1確狩りはレアも美味なところだね。モチベーション保つ上では良いところよ。
アクセス最悪だけど。
正直、倉庫商人系持ってきたいところかな…。
未鑑定服の忍者スーツとか拾うと結構重いw
頭は使いまわしの垂インキュ。Sign固定でニンクリとテレクリの付け替え。
鎧はサキュフォマルでHPに安定を。靴は暗殺者シューズ。
ノーダメor被ダメ抑えたいなら、最初にArV1確で仕留めた後にすかさずArV叩きこむ気持ちが大切かも。
(復活後1秒間強硬直してるので)
怨霊とか完全放置されてる鯖なんで、+10DHdDBlロープArVで見付けたら適当に2回ぐらい叩いて飛び。これの繰り返し。
超テレポモードになったら、狩り途中に会ったらArVする容量でおk。
余談だけど、クレイモア踏んで取り巻き纏めて巻き込んでから飛ぶと面白い光景が見れるwww
それとプリ配置してるところに、天狗も来訪してくる時があるんで炎矢と大型特価鞭楽器持っておいたほうがいい。木綿はKIAI。
木綿が風属性あたりだったら、好んで狩りしたかもしれない_| ̄|〇
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 03:37 ID:vcYYNlc+0
- >>余談だけど、クレイモア踏んで取り巻き纏めて巻き込んでから飛ぶと面白い光景が見れるwww
どんな光景が見れるかkwsk。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 03:51 ID:KPPu98sW0
- >>クレイモア踏んで
クレイモアの爆風に当てられたカブキ達が、PC飛んだ後お互いを敵認識してバトルロイヤルとか?
アイン坑道でクレイモア踏んだピットマン達がそういう事になった記憶があるんだけど、もしかして。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 04:11 ID:vcYYNlc+0
- >>143
つまりあれかな?
セシルと他転生DOPが喧嘩してるやつ・・・と同じ現象ってことかしら??
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 04:17 ID:RbsxINfl0
- カブキと天狗戦わせると大抵カブキが勝つな
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1547.jpg
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 06:19 ID:vcYYNlc+0
- >>145
すごくよく分かる光景thx!!
不覚にも吹いたwwwwwwww
これ利用して怨霊vs取り巻きカブキとかできるのかな?
生体MVPが(ずっとインビジ状態の)オーラエレメスに攻撃され続けてたって話も聞いたことあるし。
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 08:06 ID:0rpMd9/U0
- ホム奥義みたいに、ブラギがディレイ短縮じゃなくてディレイ消えるようになった?
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 08:36 ID:VrEGw+SO0
- >>147
( ゚д゚ )?
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 11:32 ID:E5A//7ZV0
- >>147
普通に今までと変わらないけど・・・
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 13:31 ID:BCWp3CSB0
- >>146
オーラでもないセシルがMVP倒した例もある
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 14:18 ID:OqV8Rrb/0
- >>150
取り巻き廃プリが9999ヒールするからな…
ひどい場合は射程限界からヒットストップで近づけないで終わる場合もあるらしいし…
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 17:21 ID:de6s3nTG0
- ダンサーで転生間近なんだけどさ。
最終ステが、D150、V100、残りIにしようと思っている。
で、先にDに振るとして、どれくらいになったらVかIに振るんだ?
あと、Vは後回しでもいいのかな。
ちょっと転生が近づいてきて、ナーバスになっている俺ガイル
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 17:24 ID:bIDTWKGT0
- SPに困らないならDEXカンスト→VIT補正込み100→残りINT
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 17:58 ID:de6s3nTG0
- >>153
聞いておいてつっこむのも変なんだがw
えと、無理にDEXカンストさせなくても、敵を1確出来ればいいんだよな。
例えば窓手に就職するとして…。
手を1確出来たらしばらくはDEXに振らなくてもいいってことなんだろうか。
それとも、先にカンストさせてしまった方がいいのか…?w
何かこう、グダグダですまんw
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 18:07 ID:UiE9MVQy0
- >>154
カンストっつーか、ArVって無詠唱とそれ以外じゃ世界違うから
窓で狩りするなら最初に無詠唱にしといたほうがいいよ
Dex+5のラリエット持つのも十分有り
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 18:10 ID:RbsxINfl0
- wの使いかたが気に食わん
チンピラにヤクザキックされて来い
ちなみにArVは詠唱が意外と厄介でDEX140で窓手いってるが
ガゴ相手ですらタイミング合わないと詠唱止められる。
お前の言う窓手が上か下かしらんが低DEXは大変だと思うぞ
カンストさせるメリットは高レベルでのソロ無詠唱以外にも
確殺確保しながらミス冠やなんやらと他装備を変えれるとかもあるし
ああ、最後の〆の言葉メンドイぐだぐだでいいやみんなの意見読んでから好きに振れ
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 18:17 ID:bIDTWKGT0
- ちなみにカンストさせないと、DEX補正装備全部外してDEX150にできない
まぁJOB69での話だが…
生体とか視野に入れてるならDEXカンストさせとくに越した事はない
上のレスでも出てるけど、150と150未満のArvじゃ世界が全然違う
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 18:27 ID:QjEz/P1+0
- そのステはGv視野にいれた上での事だよね?
それを前提で話をするなら、Dexをある程度振ってからVit完成させて最後にDex完成にもっていくのもあり。
大体Lv90±1でVit100達成するはずだし、無詠唱完成もその辺りからでも十分だとは思うよ。
こうすることでGvでの実践投入時期も割と早くなるしね。
Intは一番最後かねぇ。
自分は2PC支援でSPはほとんど困らなかったけど、Intを振ったとしてもせいぜい20〜30だし
SP回復はどの道ネックになってくると思うよ。
転生までもう少しか、頑張ってね!
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 18:40 ID:XK3xvUyD0
- 無詠唱だとイグ葉が楽しいことになるぞ
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 18:41 ID:VrEGw+SO0
- 舞ならJOB補正が優秀だから『望遠鏡』が嫌じゃないならDEXカンストしなくても良い
1.DEX98まで振る
2.INTを25まで振る
3.VITに振る
この順番でLv95まで耐えろ
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 18:44 ID:de6s3nTG0
- あぁ、なんか雰囲気悪くしてしまってすまない。
かなり精神的に参ってきているみたいだ…。
そっか、最初に無詠唱にするんだな。
まだGvは考えていないから、先に無詠唱にする事にするよ。
どうもありがとうな。
あと数%だから、一気に上げてくるよ。
ありがとう。
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 18:46 ID:de6s3nTG0
- >>160
その順番で多分育成することになると思われる。
望遠鏡は俺の友達だ、矢リンゴもな!!
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 18:48 ID:VrEGw+SO0
- >>161
金がないなら急いで転生するな
中型、アチャスケがあれば何とかなるが……
転生前に必要になりそうな特化鞭楽器はある程度揃えておけ
SP回復剤も充分に買い込んでおけ
窓手特化弓があるならDEX98or99まではそれを持ってジオ園、窓手のほうが効率が出る
売る前に最後まで役にたってもらえ
- 164 名前:新米鳥志望 投稿日:06/12/10 20:37 ID:5uWl7Sz+0
- はじめまして、現在バード転職を控えたアチャしております現在ステD70>I30
皆さんの意見をいただきたいと思い書かせていただきました
2点ほどありましてよろしくおねがいします
@ 将来的な展望としてソロではDSを中心とした狩りを行い、PT時にはブラギを使っていけたらと
思っており、GVは参加するかまだ決めかねているしだいです、将来的にGVをするのであればD>I>V
しないのであればD>I>Aが無難なのでしょうか?
(DEX130、INT60、で残りをVまたはAに振ろうかと思ってます)
A メイン武器は特化弓をそろえていくとして、歌用に楽器も用意しないといけないのですがあまり資金がないので
豊富にそろえることはできないので楽器は凡庸性に優れているものを一つ持っておこうと
思っているのですが、MSにアチャスケCはのるのでしょうか?
のればやはりアチャスケ刺しが一番凡庸性ありますよね?
テンプレは一応みたつもりなのですがMSにのるのかわかりませんでした
見落としていたら申し訳ないんですが教えていただけたらと思います
皆さんご指導のほどよろしくお願いします
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 23:01 ID:fQritUxk0
- ステに関しては想定するソロ狩場、PT狩場によるので
もっと詳しくないとなんともいえない。
ブラギ歌うということは殲滅役が別にいるという場合が普通なので
それを想定すると歌用の楽器は攻撃目的じゃないので
ぶっちゃけ店売りバイオリンだって構わない。
使うのは共闘用程度だし、練習すれば弓との持ち替えもできる。
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/10 23:44 ID:luxOy7ib0
- ちょっと楽器のMSでも威力が欲しい〜ていうなら、琵琶はどうなんだろう?
使った経験のあるバードクラウンの人はいないかな。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 00:04 ID:gu+IIhB00
- >将来的にGVをするのであればD>I>VしないのであればD>I>Aが無難なのでしょうか?
無難です、無理なく転生狙えるステが良いでしょう
>思っているのですが、MSにアチャスケCはのるのでしょうか?
のります
>のればやはりアチャスケ刺しが一番凡庸性ありますよね?
凡庸性が欲しければ何も刺さないのが一番ではないでしょうか?
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 00:27 ID:xlhzIW450
- >>164
@ GG参加っていうけど、役割は色々あるわけだ。
ロキやったりブラギしたり和音したりジョークしたり。
で、ここ(雷鳥スレ)で言われてるVIT100↑って言うのはロキ雷鳥のことであって
ロキしないとなるとVITは必須ではなくなってくる。
正直「GGもやってみたいなぁ」程度に思ってるのなら
VITは最低限に抑えてAGI上げてソロ狩りの効率を上げた方が良いと思う。
オーラ真近になっちゃうけど支援なしでDEX130>AGI80>VIT=INT60とか出来るから
あれもやりたいこれもやりたいならこんな感じをオススメ
A 先に言われてるけど
ブラギやる=他に殲滅役がいる
だから、楽器は何でもいいよ
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 00:36 ID:Ms3rtJ9u0
- >>164
軽く(重量40)、スロットも3つあるマンドリンか
少し重い(重量70)がスロットが4つあるバイオリンがお勧め。
アチャスケ挿すならバイオリンより3枚挿しマンドリンのが威力は上。
ファブルとか挿すならバイオリンのがいい。
- 170 名前:125 投稿日:06/12/11 00:36 ID:7xLcia3M0
- ブラギやるならハープ一択
誤差と言えば誤差だがな
- 171 名前:新米鳥志望 投稿日:06/12/11 00:54 ID:wULujZ/W0
- 皆さん、意見ありがとです
たしかにブラギするのは殲滅役がいての話しだし、あまり深く考える必要ないんですね
店売りなど安いものにして少しでもほかにまわすようにします。
ステのほうも確かに本格参戦を考えているわけでもないのでAGIに振っていくことにします
とりあえず今日JOB42になったので明日にはバードに転職です
まー演奏が良い感じに機能するのはまだまだ先でしょうが今から楽しみだ><
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 01:00 ID:NqzRy/r40
- I=D型で演奏はオーラまで+7アチャスケ2枚ハープと一緒にやってきた
3枚刺しリュートのほうが威力上だけどINT+2が好きだたんだ
最近はArVの汎用にリュートに浮気しそう
演奏時のMSは共闘と割り切ってダメージはこだわらなくていいと思うぞ
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 12:00 ID:kQ4NCGOp0
- >鳥でブラギがいる=他に殲滅役がいる
例外としてプリペアが存在するが、ちと最近の効率調子をみると稀かねえ?
まあ、弓の速度を考えるとAgiだろうねえ。
そんな俺ソロにもGvにもまったく興味のないD極>V=I鳥。
なので以下のようなV型の方が安定する特殊ケースを示してみる。
Dex150維持しながら+7ダブルインベナム弓もってプリさんと歩くペノ池は使い古されたネタだけどナカナカ楽しいよ。
V型だから被弾前提でアノリアンやリビオ着れるし。VitのHP補正が地味に強い。
囲まれたときはプリさんにブラギしつつ弓スィッチしてひゃっほーぃって感じ。
Dex150で上記弓でのみクランプ2ペノ3確。ペノ溜まりMHもサクサク片付くよ。
支援やら集中が切れると確殺変わるから気は抜けないけどその分「ああ、連携してる!」って達成感がある。
楽できるかと言われれば、どうだろう?だし窓手とかと比べれば時給は下がるけど「楽しいペア狩場」だと思う(’’
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 12:43 ID:DbvI5XIp0
- >>173
俺は効率重視な人間だが、ちょっとそれ試してみるかな。
最近、RO内で楽しい事がないと思うのは俺だけなのかな…。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 13:17 ID:kQ4NCGOp0
- >>174
うぉぅ、いくなら聞いてくれ。
まず、+7角弓だ。+6だとレイドはずしてトンボ肩の必要が出てくる。
アナコンダクcが高くてもなかない。ペノcが出ればリターンはするんだが・・・。
楽器は瞬間ブラギ用にハープお勧め。または動物特化。理由は後述。
ちなみにプリさんのLvは多少低くてもかまわない。マニピ5とLA欲しいから65〜くらいからになるのかな?
ドレインリアーも遠慮せずに食べる。3匹くらいなら1匹DSして残り楽器で叩く。+7マンドリンだと3発くらいか。
SPと矢を節約するため。クランプやペノがいたらそっち優先。リアーの攻撃は被弾鎧の発動キーにもなってるので。
特化武器を買う資金が痛い場合、銀矢筒2銀矢500程度担いで30分〜1時間ほどプリさんと試しにもぐってみてくれ。
別に矢でもかまわないのだが、俺は武器持ち替え面倒なのでリアーを2確できる銀矢愛好者。
鳥が盾を使う暇はないと思う。プリさん側は自信がなければ動物盾(か、あれば遠距離盾)固定。
湧きがよくてSPきっついかも?と思えるようならプリさんに全DROP拾ってもらってその間に座るといい。
(この方法だとそのうちにハーフウェイトがくるのでそうなったら化けエサから捨てていこう)
ちなみに貧乏なのでレモンは一回の狩りに10もつめばいい方。慣れると使わなくなってくる。
クランプがいるとかでニュマが撃てない状況で射撃する場面があるので魚は70ほど積んでくといい。
これから鳥やるDex99な後輩のためのメモ。
頭は基本的にりんご固定。望遠鏡はなくても150は達成できる(JOBカンストしてないなら使用推奨)。
JOBカンストしてゼロムクリップ2つあるなら上段はフリーになる(ロッカタイツか望遠鏡が必要だが。プパ蛙タイツと外見どっちを優先するかはお好みで。)。
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 13:31 ID:zCuPrvhq0
- まあ、そこまでガチガチに真似しなくてもいいんじゃね。
自分で新しい狩り方発見するかもしれんし。
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 14:16 ID:kQ4NCGOp0
- んぉ、そうだな。
すまんかった。参考材料程度にとどめておいてくれ。
一応材料あれば70代からいけると思うんで頑張ってクレイ。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 22:13 ID:WRRrsZbb0
- ぺノ池の2PCソロ狩りって、やはりArV撃って即蝿飛びなのかな?
ぺノは遠距離攻撃だわクランプは移動速度すごく速いし、さすがに被弾は当たり前だよね・・・。
そういやぺノ池に下見に行ったら、6,7時方向にクリエさんが3人もいたんだ。
ケミ系の人も結構ここ来てるのかね?
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 22:17 ID:UaRYLqNv0
- あそこはクランプ4匹が時間(30秒くらい)固定沸きでペノがあまり来ない場所だからだらだら狩れる
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 22:17 ID:5/OYTGPO0
- >そういやぺノ池に下見に行ったら、6,7時方向にクリエさんが3人もいたんだ。
それは、ホム放置育成。
その辺はクランプが即湧きしまくるのでホム放置育成終盤の聖地の一つらしい。
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/11 22:38 ID:UaRYLqNv0
- あれ?
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 02:08 ID:meZWzoZMO
- >>179-180
じゃあ、そのクランプ即沸き場所をウチらが押さえればウマーできるんじゃね?
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 02:58 ID:ATU/KxQE0
- もっと旨いもの食えるだろ
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 03:15 ID:1LDl5U0y0
- あそこって3匹1分沸きぐらいじゃなかったっけ?
自給400kちょいが効率の限界なので微妙火力職以外は
あんまいいものじゃないよ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 08:58 ID:fjBLgXS20
- ここはいつからケミのスレになったんだw
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 11:46 ID:k1WkS5Yx0
- 2pcどころか完全ソロで狩ってるが
1匹なら被弾1回で倒せる、ダメージは200いかない。
サンゴ20個くらいでSP切れて宿帰還。
カード出無いと徐々にマイナス、EXPは微妙
自力DEX150が前提だが。
人が少ないと物凄いMHに当たったりするけどマゾくて面白いかもしれない
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 12:02 ID:hNyAu+oA0
- ホムケミ、そんなにぺノMAP好きならここに行けばいいのに。
http://huntinfo.xrea.jp/ro/static/map/abyss_01.html
>>186
ジョダンサービス狩ってる時に海底神殿空間サービス使って
海底神殿でぺノ狩った方がよくないか?アクセスや立ち回りの余裕とか含めて。
武器と矢持ち帰れば半漁も食えると思うし、カート職もっていってレモン積ませるのも有りなんじゃない?
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 12:07 ID:1yrXqZFaO
- 質問です
ハイアコを引っ張るために弓手を作成しようと思ったのですが
鯖の臨時状況で生体ニヨ舞が常に足りていないので ニヨダンサーを育成しようとおもいます
弓手用に大型人植物無形特化弓はあります
ある程度DSソロ狩りも出来つつ ニヨ用にVITもあげようと思うのですが
育成にはTOMが来るでしょうか?
Gvをやるつもりはないので ロキスクリームは取るつもりはなく、S4Uを取得予定です
もしTOMではないよいならば ステ振りなどのアドバイスを頂きたいと思います
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 12:11 ID:7liisDA30
- >>188
int(リアル)極振りマジオススメ
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 12:17 ID:Y6jGvLrO0
- >>188
PT外ニョ用でいいのなら、とりあえず95まで上がればいいのだから
アコ引っ張る楽さから考えてもDEXカンスト>AGI≒INTくらいでいいんじゃね。
どうせVIT少々振ってたってSW切れたら一瞬で死ぬんだし。
どうしてもVIT振りたいならDEXカンスト、INT60くらいまで振ってから残りVITとかかね。
なんであれ、まずはアコを楽に引っ張れることを主眼に置いた方がいいんじゃない。
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 12:22 ID:+wfK8Mne0
- 95まであげる狩場を想定して、そこのメインMOBを確殺できる好みのDEXに仕上げる
サブステはお気に召すままに。
DS狩りだろうからちょっとでもAGIふっとけば体感だいぶ違うよ
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 16:13 ID:8XQAwpu70
- >>188
生体悪魔化に伴う仕様変更
カトリの魔法ランダム化
カトリ・マガレのVIT増加でLDが利き難く
二つが来ると転生前の鳥踊でニヨされても正直きつくなる
中距離火力としてのArVの有無がPT全体の生存率と効率に影響する様になってPT内ニヨだと転生後じゃないと本音はいらない子
PT外ニヨではなくPT内なら生体悪魔化までに頑張って転生90を目指しなさい
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 16:17 ID:nBZ7SpWz0
- >>192
正直こういう何かのついでにLV上げようとしてるのは、転生90まで持ってくのは無理
まぁオーラにしてPT外ニヨと別キャラ出せばいいんじゃないかね
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 17:06 ID:meZWzoZMO
- ユペと亀ニヨで十分じゃない
- 195 名前:もうすぐ冠 投稿日:06/12/12 18:53 ID:k1y3EG9h0
- はじめまして。
鳥育成も大詰めとなり転生を意識し始めたところなのですが、ここでいくつか疑問が><
@VIT型でのソロ狩りはきびしいのか?
自分はGv・Pvに出るつもりは無いのですが、
ArVの事を考えるとAGIを上げても意味無いとの事なのでVIT振ろうと考えました。
しかし、ソロの面で狩りはちゃんとできるのでしょうか・・・?
ソロというと窓が基本だと思うのですが・・・その場合弓の方が良くはないですか?
ということはAGI型の方が良いような気がしまして^^;
A特化楽器について。
バイオリン・リュート・マンドリンと幾つかありますがどれを選ぶのがいいでしょうか?
サイズcや種族c等で変わるのですかね?
また、「まずこの武器さえあれば大丈夫」って言うのはなんでしょうか?
現段階での質問をさせて頂きました。よろしくお願いします><
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 19:00 ID:hNyAu+oA0
- 簡潔に。
@D-Vの人でも全然余裕。ArVが一撃必殺だからってのもあるけど。勿論Intもあれば色々と楽になる。
Aお勧め武器を。
+10DUnDBdバイオリン(窓、土精、ジオなど一生お世話になるMobに色々と対応)
+10QMバイオリン(ソロ狩り環境だと是非とも回復手段として欲しい)
小型を除く+8サイズ特化リュート
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 19:02 ID:7xGXB2dp0
- 楽器について
マンドリンは安くて軽い
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 19:04 ID:VAPWU6W00
- >>195
@過去ログに腐るほど載ってる
>弓の方が良くはないですか?
じゃあ弓使えばいい
ということはAGI型の方が良いような気がしまして^^;
>したいんだったらAGIにしたらいい、誰も止めない
A敵による。
WIKI読もうな。
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 19:08 ID:g6JaGSMQ0
- いまがAGI型なら窓といえばGH最下層1を考えてるかもしらんが,
VIT型でArVするなら地下水路3のほうがいいぞ。虫はうざすぎるが,地下水路3は
クランプいなくなってガゴ&窓とも中型のみでいけるし。
転生してVIT型なら殴ることはないから汎用はQキングバードバイオリンだとおもうが,
これさえあれば大丈夫というよりは,特化つくるお金がなかったからコレデ…ってかんじ。
とりあえずキングバードでいろいろいって,気に入った狩場があったらそこ用の特化を
考えればいいようにおもう。
と,いうか,1確にならんとその狩場のよさがわからないだろうから,結局まずはwikiみろになるが。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 19:11 ID:fjBLgXS20
- >>195
全て『敵による』と言うしかないな。
基本的に一確狩りだから、AGIあろうとVITあろうと関係ない。
囲まれないように立ち回ればいい話なんだからさ。
ただ、もし今後パーティしたくなったとしても、俺ならAGI型は誘わない。
鳥の役目はAvかブラギだから、死なれたら話にならないからだ。
回復アイテム持てばVIT型なら狩場をほぼ選ばないからお勧めだ。
まぁ、弓は使えなくなるが、Avあればいいしな。
武器に関しては、早い話3つ作ればいいんだよ。
+10バイオリンにそれぞれのサイズ特化カード付けれ。
Avならそれで困る事は無いと思うよ。
ソロならな。
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 19:25 ID:4/k4SSqo0
- >>199
まて、QKbバイオリンよりTKbリュートのほうがいい
- 202 名前:もうすぐ冠 投稿日:06/12/12 20:42 ID:k1y3EG9h0
- なるほどなるほど。
@に関しては、VIT型を視野にいれて今後検討を続けてみます♪
Aについてはとりあえず、多様できる+10DUnDBdバイオリンを買う事にしますー
後々サイズ等特化もチマチマ揃えようと思います。
ご解答ありがとうございましたー^^
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 21:09 ID:/923e8uK0
- AgiでもVitでもどっちでもいいよ。
冠なったら窓あたりの特殊な狩場以外は楽器+盾がデフォだろうから
そうそう簡単に死なない。
Vit型だとソロで2〜3匹相手にするときに被ダメは避けられない。
Agi型だとFleeが意味を為さない相手に苦戦する。
PvGvやらないならどっちもどっち。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 21:35 ID:J1EnzI6E0
- 自分の体験談だがVIT冠でのソロやってると地味に詠唱速度が欲しくなる。
DEX130位だと、足がソコソコ速い奴から1確でもたまに齧られたりするからそののことに注意。
見た感じ大丈夫そうだけど後武器の作りすぎは真面目に禁物。
自分は転生したぜヒャッホー!とか言いながらマリシャスやらの特化武器を5本以上作ったクチ。
実際は棚臨の効率がやたら美味しく、効率を追い求めてると棚だけで十分になって中型と他は知り合いとの狩りに大型があれば十分だったりする。
冠は棚だと要職だし場合によっては一度組んだ人から何度か誘われたりして棚で一番狩りに行きやすい職だしね。
多少死に易いもののブラギさえあれば冠は絶対このステが必要ってのがほぼ無いからどうしてもAGIかVITか決められないならDEXを80位、INTを30程度確保して棚にしばらく行ってレベル上げてから決めても良いと思う。
それと平行して通常狩りしてれば自分にはAGI・VIT・INTをドレだけ欲しいかが解ってくるはずだ。
…さて偉そうに解ってくるはずだとか言ったけど、そろそろ90台になろうかと言うのにステスキルが決まらずステポイントが300程溜まりそうな俺はどうしてくれようか(´ー`)y~
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 21:36 ID:g6JaGSMQ0
- LUKに振って製造支援型。
- 206 名前:もうすぐ冠 投稿日:06/12/12 22:31 ID:k1y3EG9h0
- AGIとVITはどっちもどっちかぁ…。悩みますなぁ(汗;
タナにも行きたいと思いますが、頻繁に行けるほど時間なさそう。。。
狩友のプリとペアで狩る事の方が多いと思うんです。
プリペアって最下層前の窓より、亀Dやニブルに行ったりするんですかね?
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 22:48 ID:PXSB03hQ0
- コテ外せ、sageろ、Roratorioで調べろ
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/12 23:37 ID:8XQAwpu70
- ソロならAGI
ペア、PTならVIT
防御系のサブステは騎士を見習えばそうなる
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 02:05 ID:1SywnGrZ0
- >>207 同意
>>206
なんでもかんでも他人に決めてもらうんじゃなくて少しは自分で調べて自分で決める努力をしろ。
どうしてもここじゃないとわからない時に改めてまたこい。
そん時はいくらでも教える。
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 02:07 ID:1SywnGrZ0
- 追記:既出な質問ばかりだからせめて過去ログ読んでから質問すること。
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 02:34 ID:/bC/Qi4s0
- 新手のジョークだと予想した。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 02:51 ID:hnjqKcYn0
- 俺も転生する前はどっちにするか悩んだもんだ。
多分、ソロでの狩りがメインな人は皆悩む事なんじゃないかな。
一長一短だしな…。
一つ言える事は、AGI型にすると終盤の育成が泣ける位マゾい。
俺は殆どソロでBASE97、JOB65にしたが本当に大変で泣ける。
それすらも楽しくなる感じるような狩り厨で無いと厳しいかも。
膨大な量の経験値がいる
↓
敵が強いけど、効率の良い狩り場に行く
↓
FREE足りない敵に悪戦苦闘
↓
('A`)アキータ←今ココ
VIT型なら臨時もかなりあるから、そっちにすればよかったと思っている。
それでも愛している俺の舞。
BSに浮気している事は秘密だ…。
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 03:28 ID:bDnSEpJ00
- OK、公然の秘密な
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 03:56 ID:W+iyOI1z0
- 97まで育てればどんな型でも飽きてくる頃だと思う。
うちは80で飽きてきたVIT型。
被弾前提で範囲攻撃のないVIT型の狩りって大変だなぁと実感。
ArVは3秒間動けないから余計に痛い感じ。
ペア以上だとヒール貰えるから気にならないんだけどさ。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 08:15 ID:SUGux9/6O
- 避けない型が多いけど、踊冠は見敵必殺って感じだからなぁ〜。
D>V-I型が色々な意味で、できることが多いと思う。
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 11:17 ID:hnjqKcYn0
- そもそも一確って飽きるよな。
全ての敵がポリンを倒している感覚になってくる。
最近は矢撃ちで手を倒すのが楽しいな。
基本は3回で、たまに2回になるのがたまらない…'`ァ'(*´Д`*)`ァ
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 12:34 ID:dgDqjawq0
- 演奏なり踊りなりなんだが
なんかただ漠然と出せばいいと思ってるのがいる気がする
例えば城2でWizの他に弓がいるのにレイド一体に対してブラギするとか。
それ、ブラギ出すより自分でDSなりArVなり撃った方が早いんじゃないか、とか。
演奏のタイミングとかどうしてます?
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 12:49 ID:eiOLDbIL0
- 基本的にはWizかプリに即座に当てられる歩き方を。
自分の抱えられない(または辛い)相手がきたらブラギだす感じかなあ。
うちはD王鳥アバしかないんで、レイド2つからだしていく。追加沸きもこわいしね。
アーチャーがいるなら即スィッチして射撃かなあ。
瞬間スィッチでも20sの余裕があるからSG10短縮2回分くらいの効果はあるはず。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 12:50 ID:sxGwtOY40
- 自分の鳥はINT60あるので常時ブラギ効かせる方向で20秒毎。
それがもしムリであれば。
・mobの数が多いため殲滅に時間がかかりそうなとき。
・速度ブレスの掛けなおし。
・マグニやアスムが切れた瞬間。
こんなのはどうだろうか。
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 12:55 ID:AMOeUuqw0
- レイド1体の処理がコンマ何秒か早くなることよりも、WIZが共闘入れれる
プリをWIZと一緒にブラギ踏ませれば支援かけなおしもスムーズになるほうがメリットなんじゃね
初めの2行の書き方が自分の考え・結論があっての意見ぽく読めるんだが
なぜそれ以降の行は他の人間に聞くような感じなんだ?
「漠然と」じゃなくて「考えた出し方」が自分の中にあるんなら
自身の出した「例えば」の中で「早いんじゃないか」とか言う言い方じゃなく
「早くなるからこういうメリットがある、だからこの場合は使うべきじゃない」
見たいなはっきりしたこと言わんと、それこそ演奏使いまくりの奴を漠然と否定してるように思えてしまう。
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 13:03 ID:dgDqjawq0
- SG撃つためにまとめている途中なのに
一人演奏して遠くに取り残されてぼこられてるのがいたから
ちゃんとまとまってSGなり撃つタイミングに合わせた方がいい
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 13:09 ID:dgDqjawq0
- ふと思ったがその組んだ鳥の人は20秒ルールを知らなかったのかもしれない
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 13:44 ID:pht4g/Y2O
- アドリブ主体だったから素早く動けなかったんじゃないか?
武器持ちかえで演奏きってくれないと移動狩りはつらいな
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 14:05 ID:9JmU2DTn0
- むしろ周囲が20秒ルールを知らずに、常時ブラギやってくれと言われる方が多い
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 14:25 ID:P3OGUDTj0
- ステ的に火力になれないので常時ブラギ+不協和音で共闘 ノ
まぁ常時ブラギといっても『本当に常時』なわけではなく・・・
Wizができるだけブラギ状態でスキル(SG)出せるよう、
並走しつつ演奏展開 ただし近すぎるとWizへのサフラを被るので注意
もし詠唱開始時ブラギに乗せられなかったとしても、詠唱終わるまでには踏ませる
プリはWizのついでに乗ってもらったり、
プリが動けないならプリの近くに移動して再展開
移動中も余裕があるならできるだけ踏ませる
例えば左に進むとして
前衛 鳥<アンコール ウィズ プリ で踏んでもらって
前衛 ウィズ プリ 鳥<解除 で追いかける感じ
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 14:54 ID:hnjqKcYn0
- さぁ、臨時メンテですよ。
腹いせに窓手で貯めたシルクリボン25個と、アニバ系計51個を買い取りチャットにあげた。
最後に100zあげたら喜んでいた。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 16:17 ID:64E13QFD0
- ブラギのタイミングは自分が先頭歩いてて、SGしてほしいときに展開してたな。
鳥90代のときは、アイン2Fでトレインして大体集まったら、ブラギ→SG→MSで氷割りで時給1.5Mほど
Dex150Int60Agi残り全部のステだったけど、大体避けれて盾持てるからAgi型でも耐えれるのがよかった
冠になってVit型にしたけど、避けれなくてヒットストップで先頭歩けなくなりモチベーション激減・・・orz
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 18:14 ID:l10WIohb0
- Gv出てる雷鳥の皆さんは
アンフロ属性鎧とアンフロヴァルキリー鎧
どちらを所持していますか?またどちらを入手予定ですか?
重量が重量だから複数持てなそうなので・・・
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 18:26 ID:NQQ/lXrZ0
- タイツ
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 18:58 ID:iXJxpO8B0
- ヴァルキリーにアンフロ挿すならj挿す
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 19:48 ID:HF54WNYL0
- AGI型利点
ソロ狩場で回避200近辺の場所なら接近されても気楽に狩れる
DS等の動作がキャンセルしなくても速い
素攻撃をし易い
AGI型欠点
回避率がある程度を下回ると途端に厳しくなる
命中率の高いスキル攻撃等に弱い
スタン攻撃が致命傷になる
ATKが高い敵の一撃で瀕死になる
PTでは敵が多い場所に突っ込む事が多く、複数にまとわり付かれるとAGIの利点0に
転生してArV型になると攻撃速度の恩恵があまり大きくなくなる
ArVを使う様になるとあまり素攻撃をしなくなる
上級狩場はアサシンにあわせてある事が多く、雷鳥程度だとカンストして木琴でもつけないと辛い。
これらの特長から雷鳥時代にソロ主体で上げるならDEXAGIINTで素早く乗り切り、
早期転生が難しく長い期間Gv等をするならVIT型でPT主体にするってのが広まってる感じ。
転生すると攻撃面でAGI恩恵が激減&ライフ量増加でVITの恩恵が増すのでVIT型が多くなる傾向にある。
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 22:07 ID:U+pzZZP10
- D>A>Iで婆園とか気軽にいけるしな。
無詠唱婆MS2確全狩りとか2M↑/h出るみたいだし。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/13 23:39 ID:uQZNpu8+0
- >>228
正直ヴァル鎧の沈黙50%はあまり意味がない。
なぜならGvに出てる雷鳥のほとんどがVit80↑だし。
ステもALL+1はつよいけどそれにあわせてステ調整はありえない。
単純に壊れないってとこもかなりいいけどコートもらうでしょw
俺は両方持ってるけど、断然アンフロ属性鎧かな。Gvだけ考えると水がかなり強い。
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 02:13 ID:v7n1EF5r0
- 大きいところでGvやってると常時コートは難しいからありっちゃありだが
個人的にヴァル鎧はゴスリン用だと思うし、アンフロ水鎧のがいいかな。
水アンフロ着てればMDEF装備でなくても魔法が殆ど痛くなくなるのがいい。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 02:51 ID:kz4udqd60
- >>232
ロラトリオって見た・・・自キャラのステでも可能だった
だが、矢打ち1しかとってねぇ
効率よさそうだなと思っただけに残念orz
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 03:48 ID:RUr1Fz9Y0
- 最近思うけど、VITにAGIはいらないが、AGIにVITは必須だよな。
AGIカンストするぐらいなら91で止めて、VITにまわした方が安定する。
AGI91から99までで88ポイント。VIT1から30までで86ポイント。
防御性能だけ考えればAGIは91もあれば十分だと思う。
>>235
矢撃ち1でだと料理使っても4確ぐらいが精一杯だな。
スキルリセットお買い上げありがとうございます。
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 06:04 ID:xV4d1sVD0
- 魔女程度ならDSでいいじゃん。
多少燃費と耐久性で劣るけど、回避間に合ってりゃ問題無いよ。
回避があるってことはASPDもそこそこあるだろうから、
素撃ちマリシャスで回復すら狙えるんじゃない?
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 12:52 ID:YjJmcK1JO
- 質問です。
転生してクラウンジプシーを目指した先輩方々は、どの狩場を渡り歩きましたでしょうか?
メタリン→DS10取ったらジオと考えているのですが
これより効率良いJobEXPを稼ぐとなると
室内や窓になるのでしょうか…?
2PC結婚済プリ所持のJob46転職クラウン志望のハイアチャです。
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 13:18 ID:ZXQJI/KG0
- SP回復できるなら安全度の面で将軍のほうがおいしくないかなあと思う俺。
歩きだと遭遇率がわりと低いこともあるのが難点だが。
撃ってても笑顔が素敵で飽きないし。HPはやや低めで。
その意味では銃奇兵もわるかねーとおもうんだよなあ。
・・・やっぱ室内かねえ?
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 13:24 ID:sZL5cRGk0
- >>238
アインセーブ、レモン垂れ流しでジオが一番いいと思うぜ
自分の鯖やステに合わせてHP回復SP回復矢の比を調整すること
室内は2PCよりも養殖向けじゃね
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 13:31 ID:7CVYaDox0
- 窓はともかくアチャで室内何ていったら死ねるな
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 14:31 ID:7r45SJ8A0
- DEXふってるなら窓でおk
自分はソロは窓だった
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 15:46 ID:qOraBPEg0
- 臨時でGD
臨時で崑崙
相方と窓
相方と室内
ソロは殆どしなかったけど
フェイ南東の将軍森に行ってた気がする
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 16:31 ID:kz4udqd60
- メインで何を狩るのか よりも
メイン以外の何を倒さないといけないのか も問題になってくるうよ
その分DSとか打つとなると食べたい敵の分のSPが無くなる
テレポで逃げるのもSPきついしハエ連打は補給が面倒
ジオ狩り 主にジオだけ。周りからのヒールが多少ウザイ(密集はムリ
窓手狩り ガーゴイルが邪魔。矢や弓を持ち替えてDS2回分はもったいない
土星狩り カマキリが邪魔。これも大体DS1〜2回。そして結構遭遇する
天下狩り エルダーウィローが多分邪魔。あと画面が見づらく被弾が多い
室内狩り 本が邪魔。全般的に美味くはあるが敷居が高い
ということで個人的にソロのお勧めは
ジオ>土星>窓
PTだと多少危険でもOK、遠くてもその分美味しければOKなので
室内(レモン丸かじり)>ジオ>窓
ジオをLADS1確狩りならInt1のSPでもマグニで結構持つ
ちなみに天下は、手・ジオ・土星に比べるとジョブ比率も単価も低い
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 17:07 ID:E6DnLuK+0
- 窓手のガーゴは、それほどexp比悪くならないんじゃないかな?
窓手の半分くらいはexpあって、jobも多いし。
確殺が変わらないようならどちらも中型弓で矢の持ちかえだけになるし。
デメリットは、被弾が確実になるあたり、かなぁ…。
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 17:08 ID:xOKFxrri0
- 低HPで盾ないと結構痛いんだよなガゴ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 17:39 ID:49ZneemM0
- クリスタルに続きアンソニにもArvがミスミスミスミス
殴ろうにもVITなので攻撃速度遅いよん
皆さんはアンソニは何で攻撃してます?
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 17:41 ID:Z7GRiF/n0
- Q沈黙ナイフ
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 17:46 ID:q4xuCNCV0
- ガゴは結構、共闘が付いているから美味しいと思うんだが。
たまに3000を超える経験値を持っているから、俺は狩るよ。
休みの日なんかが、しっぽり食える。
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 18:31 ID:7CVYaDox0
- >>247 殴りプリでLD入れて素手
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 18:34 ID:RUr1Fz9Y0
- >>238
特化はあるか、ステは何か書かないとわからないが
DEX上げていて、ジオ特化弓があるならジオでいい。
往復が楽だし、2PC支援しつつ狩りしやすい場所だから。
室内は特化あっても保護者がいないときつい。
土精もいいけどマンティスに2PCプリがタゲられて結構うざいと思う。
往復楽なところでは時計1Fとかあるけど、必死狩りしてるとBOT確認されるかも。
結構うまいのにカビ狩りって認知度低いからね。
まあ入り口で2PC支援して入っていくのを繰り返してるのを見れば
普通BOTとは思わないだろうが。
ちなみに70あたりまでずっとジオだった。
ArV一確狩りが出来るようになってからは色々狩り場回ったけど
詠唱遅いうちは結構面倒だった記憶が。
>>247
矢がもったいないから普通に殴ってる。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 20:05 ID:aBVNTdCB0
- >>247
去年はスクリームしながら殴ってたけど、今年はまだやってないなぁ
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/14 23:48 ID:/V7J0z0u0
- 便乗で聞いてみよう。
現在Job42でそろそろ冠に転生できそうなHiアチャなんだが
今はジオ園で2PC狩りしてる最中。+10DUnDChコンポジでDS3確かな。
冠になったら主力スキルはArVになると思うんだ。
目指す型はAgiは振らない、強みもなければ弱みもないD(99)>I-V型の予定。
転生前はテンポよくDS撃って2確で即沸きジオを倒していたのだけど、冠になった後は明らかにDSの速度は遅いと思う。2確だとしても。
しかも冠になってまでDS狩りってのもどうかなといった感じ。
遠回りな質問になってしまったが、即沸きジオ園エリアでArV狩りってどうなんだろう?
弓の射程距離には勝てないだろうから弓使い同志と競争したら狩り取る数は負けてしまうと思う。
もしかしたらこのまま弓で2確したほうがいいのかなぁとか思えてきたんです。
ジオ園は安心してガジョ靴も装備できるのが魅力ですね。カプラ近いしポタメモもおkですし。
もしくは2PCってことで、室内陣取って額縁1確Onlineするとかどうなんでしょう?
ポタメモできるジオ園と比較して、室内の場合はジョンダさえ勝ってれば通う気にはなれるんだよね。贅沢言えるもんじゃないですがorz
窓は向かうまでの道のりと、狩場の雰囲気がちょっと合わないんですよね。ジオ園は大丈夫なのに…。
ArV蝿ArV蝿ArV蝿…とも聞きますしプリの場所に戻るとかの苦労、蝿羽根の調達で再び戻るとか精神的にきつそうってのも理由の一つです。
出来るだけソロで育成頑張りたいなぁというのが本心なんです。
JobEXPそこそこで2PC狩りで効率も出るような場所って、他にどこがあるのでしょうか?
アノリアンArV1確を計算してみたんですが、高LvDex料理やIMPとか駆使してやっと確殺できるかどうかだったのでちょっとショックです。
伊豆海底神殿あたり(半漁、ストラウフ、ぺノがメインデッシュ)目をつけてるんですが、こことかいかがなのでしょうか。
ここまで書いて思ったんですが、遠まわしな質問になってしまいすまんですorz
日本語でおkって感じなんですが、ArV狩りでジオ園ってどうなのでしょうか?って話とジオ園以外でJobEXPも見込めるなかなかの狩場はどこだろうかという質問です。
長文失礼しました。
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 00:16 ID:KvBlAU+fO
- ずっとジオ園に居ろ
背中押して欲しいだけだろ
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 00:27 ID:JGxMmTpv0
- >>254の言ってることは実は正しい。
うちのギルメン、スナイパーとジプシー光らせた廃人様おるんだが
何と『光るまで』ずーーーーーっとジオ園で生活してた。鯖特定できる人この中にいそうだがw
そりゃもう、このスナイパーとジプシーの為に結婚させるLv85プリ2人作ったくらいだからなぁ。
ジオ園一生生活でもいいんじゃない?次第に名前が知られてくると「あー…今日はアイツいるから狩りやめるか…」で近寄らなくなってくるしね。対抗が。
ジオ園の独占も夢じゃないということです。
マジレスしてやると
2PCできるなら、ぺノ池か天津3。EXP○モチベーション○の良狩場だ。
ゴート1確できるならユペ入り口外周かな。矢を持ち替えてDex150の+10DFlFCrバイオリンでArVすればドリラーもゴートも1確。
だが、次パッチでハーピーだらけになるから間に合わないwwwwwwwwwwwwwwうぇ
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 01:09 ID:2of9F6CG0
- 素朴な疑問…というか、ふと気付いたんですが。
マリシャス武器って、ひょっとしてHP吸収のグラフィックがない??
QMVが投売りされていたので勢いで買ったのはいいけど
いくらMS使っても殴っても全然HP吸収されなくて
「あー使えないから投売りされてたのか」と思ってたんだけど、
まあせっかく買ったしと思って使ってたら、200ほど減ってたHPが
一瞬で回復することがありまして。(ちなみに自力回復は30ほど)
ひょっとしてHP吸収のグラフィックはないけどちゃんと回復してたりします…?
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 01:13 ID:SsAXWANB0
- >>256
HP吸収のグラフィックはないけどちゃんと回復してたりしますよ
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 01:25 ID:2of9F6CG0
- >>257
おお!やっぱり気のせいじゃなかったんですね。有難うございました。
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 09:36 ID:kJsdaXERO
- オットーArV狩りとか駄目なのか?
人いないし天仙娘々ArV1確狩りも良いとは思う。
アノリアン狙うくらいなら。
他にアンデッドバスター靴を装備して、リムーバArV1確狩りもお勧め。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 09:40 ID:kJsdaXERO
- あー、半漁はいいかもしれんなぁ。
こいつEXP上昇するみたいだしな。
ストラウフもEXP凄く上がるけど魔法攻撃がマルドゥークやカトリーヌ並の強化ってのが許せないな。
あと、時計地下4ArV狩りとかどうだろうとお勧めしておく。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 09:46 ID:i6o283d20
- >マルドゥークやカトリーヌ並の強化
ものすごく幅がないかw
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 09:52 ID:pGdnMsdG0
- タナトス7階でのアクセサリって何装備してる?
こっちは90歳ブラギ冠、素Vit90、HPは8.3kくらい
防具は上から キャップ(ミストレス) オペラ 闇タイツ 無形バクラ イミュンマフ マタ(エギラ)ブーツ
今まで使ってたのは ヨヨクリ2つ (括弧内は教授のいないときのsp装備)
転ぶ一番の原因は聖GXに当たってしまった場合
一応白p叩けば持ち堪えることはできるんだけど、
反応遅れると追撃その他で倒れることがたまに有る
聖GXなんてくらわないだろ!って流れは今まで良くあったけど、
(他人が即殺、SWで追撃から保護、立ち回りでくらわない等)
聖GXその他もろもろをくらってしまうことを前提として、
冠のできる範囲で耐えるためにはどうしたら良いかなと考えた
アクセサリー候補としては↓の二つかと思うんだけど
ロザリー×2 ヨヨロザ×2 SR×2(持ってはいない)
白p叩くことに専念したいので、装備の持ち替えはできるだけ無しの方向でお願い
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 10:07 ID:DjBFk3VX0
- タナ7ぐらい余裕だからなんでもいいと思ってる
だからニングロ
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 11:23 ID:W20caEYt0
- キャップ オブジェムストーンかとおもった。。
タナ7↑いくときは大抵大人数だからアクセ気にしたことないなぁ。普段のニングロのまま。
- 265 名前:エルダー 投稿日:06/12/15 11:27 ID:JGxMmTpv0
- >ストラウフもEXP凄く上がるけど魔法攻撃がマルドゥークやカトリーヌ並の強化ってのが許せないな。
(´・ω・`)
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 16:45 ID:aZtBOICs0
- >>262
あくまで生き残ることを最重要課題とするなら
+7悪魔HBもオヌヌメ。
DEF+3、天使耐性3%、MDEF+2だから、通常・スキル攻撃両方に対応できるし。
それ+ロザリでだいぶ違ってくるんじゃないか。
まぁ自分はいつも慰労は真っ先にLAArVで処理するようにしてるから
そこまでする必要性を感じてないが。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:03 ID:0yLRS+k60
- その方向性ならば、同じ+7のインキュ角orサキュ角を勧めるなぁ。
天使耐性はないけれど、実Def8.9、MDef10、Agi+1かInt+1かお好きな方を。
うちの鯖の値段だと、インキュ角<悪魔HB<サキュ角だし…。
若干重たいかもしれないが、PTならあまり困らないと思いまする。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:06 ID:kJsdaXERO
- 非常識は承知なんだが、城2に21匹棲息する禿武者のみをArV狩りとかどうなのだろうか?
5786/4730は美味だろう…
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:13 ID:JGxMmTpv0
- >>268
天下の城2だ。
簡単に有名になれるだろう。
そしてどんどん悪名が知れ渡ってゆき、タナトスや生体臨時も省かれるようになる。
ギルドにも蹴られる。
素敵な人生プランですね!
第一あのだだっ広い城2でやる気起きないわ。
禿のレアだって零スティのおかげで、実はカード帖ぐらいしかまともに金銭美味そうなやつないし。
禿が60匹配置されてる狩場だったら、俺も喜んでArV狩りしに行くけどさ。
だったらアムトト靴を装備して忍者亀やカブキ忍者倒しまくって飛びまくるほうが良くないか?
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:17 ID:DjBFk3VX0
- あ・む・む・と
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:18 ID:2tCc+qWx0
- 闇服着てるなら魂のリングもありかな
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 17:24 ID:YZhhDc6h0
- 試したわけではないが、ペノ盾をやめてホルンにしたらどうだ?
どうせ天使に有効な減盾はサイズしかないんだ。
イテェ遠距離防げば生存率上がりそうだが。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 18:38 ID:9+dzBW/l0
- アリス盾が実装されたらタナもかなり楽になるだろうな。
逆に生体は強化パッチが来ると今以上にデスペナ率UPか。
デスペナを含めた最終的なExp時給で計算したら
この先、生体とタナの立場が逆転しそうだ。
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 18:46 ID:DjBFk3VX0
- いつかだったかのインタビューで開発的には狩場難易度はタナ7>生体3って見たな
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 20:54 ID:kJsdaXERO
- 禿ArV狩りは無謀だったか…
確かにギルメンには迷惑かけたくないですしヤメておきます(´・ω・`)
天仙娘々ArV1確狩りとかどうでしょう?
各種楽器も狙いますし、黒蛇王も時間をかければ倒せそうです。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 21:06 ID:Veyv/hNc0
- ここで聞くより実際に行ってみればいいんじゃないかな
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 21:39 ID:/4pOf2jHO
- アイテム課金のVIT料理でGvG時のロキデビューを早めようと考えてる人いるかな…?
舞でDEX99INT25まで振るとVIT79振った状態で補正と装備と料理でVIT100一応到達になるみたい。
それでもレベル90辺りなんだけどね。冠ほどタナ臨時に行くことが多くないことを予想すると
ペア狩りできるDEXとINTは欲しいしな。永続的には無理だけど成長途中の一時だけなら料理使ってしまうかも。
もちろん経費請求するつもりなしで。他にもGvGで一時的あるいは永続的な料理の導入を考えている人いるかな?
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 21:52 ID:kJsdaXERO
- >>276
いや、もし良い感じなら
+10DサンタポDストラウフバイオリンを作ろうかなと思っているのですー。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/15 22:43 ID:8mYLh16h0
- >>277
今でもGv用にVIT+5〜+7料理6つくらい普通に作れるから、
無理してVIT10料理買う必要ないんじゃ?
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 00:20 ID:a/TIqCat0
- >>275
天仙娘々くらいならQハロにダブルサインとかでなんとかならん?
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 02:11 ID:fwGHThRm0
- 天仙娘々狩れるほどのDEXがあるなら……
クロックorジオor窓手で良いに落ち着く罠
あとはゴートぐらいか
2PCありなら
亀D2、忍亀テレポ殺
天津D3、忍者テレポ殺
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 02:18 ID:fnoIBJq00
- >>277
具体的にどういう感じで使うかはまだ決まっていない。
だけど、今後はVITを+10料理込みで100行くように調整して、その分他のINTやらに振るって事になりそう。
通常のMOB狩りの時なんて、正直VITあまり要らないからね。
一番ソロで効果が高いのって、やっぱDEX料理だよね。
割と早い段階で無詠唱ArVが獲得出来る。
それを併用しつつ、経験値アップ剤使うのが理想的かな。
俺はそこまで真剣にレベルアップに向き合いたくないからしないがw
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 02:31 ID:KayqQTx00
- やべぇ、パンボイスってもしかしたらものすごい胸キュンスキルかもしれん
GH庭園の野良深淵倒すときに取り巻きカリッツにパンボイスかけてみたら
本体置いて明後日の方向に向かいだした。
んで残った本体にもパンボイスかましてして千鳥足になったところを
ArV撃ち込みまくって撃破完了!
DSやMS逃げ撃ちすればとかいう突っ込みはカンベンな!!
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 03:42 ID:QGM+8l5b0
- >>282
まぁ死に戻っても効果切れないみたいだし、1カ月500円程度ならそれもアリだと思うよ。
ただ、誰でも気軽に+10料理が使えるようになるってことは
同時に他職の火力が1段階UPするってことで…ロキ雷鳥にとっては受難かもな。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 04:18 ID:CZzGKa6MO
- こつこつV100の鳥を95まで育てたけどいらない子だったのか…
生体じゃVでもすぐ死ぬからAGI型の鳥でもいいらしい、俺乙
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 04:25 ID:MUxDPLmS0
- >>285
他のPTのことは知らんがうちの生体PTだと転生前の鳥はデスペナくらおうとその時給でKIAIで上げるからデスペナ前提だったな
一日6m上げてたからLv98まではデスペナなんぞあっというまだった。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 05:53 ID:qYyFPwZY0
- 料理死んだら切れるように変更されたから
多分課金料理も死んだら切れるよ
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 06:31 ID:eKc92yFFO
- DEX10は確かに魅力だけど狩りで常時使う癖がついたら怖いなぁというのもあります。
アクセフリーでVIT100にしようとVIT94(靴VIT1想定)目指してたけどロキ時のみ料理考えたら84でもいいのか…
でも新カードのVIT/18→DEXになるやつも気になるからVIT90まではあげたい気持ちも。
死んだら切れる仕様なら課金料理を込みでステ決めるのは悩むなぁ…。導入されてから本格的に悩もう。ありがとうございました。
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 06:32 ID:a/TIqCat0
- >>285
魔法の巻き添えやセシルの範囲でアッサリ吹っ飛ばされるからそんな事は無いんだが。
要するに、先に遊んでくれているAGI鳥さん優先って事じゃないか?
>>287
マジかよ。このままじゃ消費量少ないからって強欲に来たのか、それとも実装ミスか・・・
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 06:45 ID:GNp9uc0/0
- >>287
一般的な料理とアイテム課金の料理はまったく別。
そもそもアイテム課金サイトで戦闘不能でも効果は切れないって説明があるんだから
そうじゃなかったら詐欺でしょ。
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 06:46 ID:a/TIqCat0
- >>288
料理はGvみたいに一週間に2時間だけかつ、対人で明確な目的があるから実用性が考慮されるだけで、
毎日2〜4時間近く使おうと思ったら4〜7千円近く毎月料理一種類だけで新規に費やす事になってコストが
一気に跳ね上がっちゃうぞ。
補助要素ならともかく、DEXはメイン要素だし、エフェクトを見て一緒に遊ぶ人が引いちゃうかも
知れないしで、DEX部分をアテにしたステ振りするのはあんまりオススメ出来ないかな。
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 07:16 ID:a/TIqCat0
- >>290
ガンホー相手にそういうのが詐欺でしょとか言ってたらキリが無いくらい詐欺師な訳だが。
料理は正式にサーバー移動やリログ、死亡でも切れなくなってたのに、切れた。
課金アイテムでもこういうトラブルは当然ありえる。これが公式仕様かはまだ不明。
また、癌は公式に書いてもそ知らぬ顔で文章を直せばOKとか考えてるタイプだから、
公式に書いてあるから信頼出来るとかはちょっと無理がある。
料理の記述が間違ってましたとか言いかねない。癌の公式見解や事前情報なんか
簡単に覆りまくってるんだからさ。
勿論、君が言うみたいに意図的に通常料理の弱体化を狙った極悪な潜水艦パッチだった
確信犯的な可能性もあるが、どっちにしても好ましいものではないな。
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 07:49 ID:eKc92yFFO
- 課金料理の狩りでの常用は考えてないです。DEX170の威力を見てみたいというのはありますが。
GvGだとDEX10で相手の無詠唱の敷居がぐんと下がり、しかもINT10だと確実に
最大MATKも一段階上の大魔法がくるようになるのか…本気で水アンフロ検討。
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 10:45 ID:E5ihG3fS0
- >>292
ヒント:売れなきゃ儲からない
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 10:48 ID:a/TIqCat0
- >>294
癌にそんな常識が通用するとでも・・・
アニバーサリーパック見ろよ。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 11:46 ID:rT4pe7Y20
- 窓でArv狩りする場合複数来たらどうしてる?
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 12:41 ID:7OThJJui0
- 飛び一択。
死んで狩場にまた戻るくらいなら生きろ。
あそこはそういう狩場だ。
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 12:53 ID:NAHbXrCZ0
- 窓2体のみなら、
回りに人不在 → 1体だけArVしてモーション中にハエ(DEX140)
存在 → 引っ張って、いつでも飛べる体制を整えてから2体倒す
窓以外に虫・ガゴもいるなら、手を出さずにハエかな
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 13:09 ID:fnoIBJq00
- まぁ、AGI型でFREEがある程度足りているというならそのまま戦闘じゃないかな。
俺はVIT型だから逃げの一手。
広い場所なら一体を引き剥がして、タイマンに持ち込むしかないな。
だからこそ、窓手は最終狩場にはなり得ないと思っている。
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 13:11 ID:1sAqL/3Q0
- 2体ぐらいならうまく動いて1匹目ArV。モーションディレイ中に移動して2体目に触られる前にArV
3体なら、3体目の握手数回ぐらいは許容してる。
VIT型でHP多いし盾ももてるので被弾はそんなに痛くない
それ以上なら2体ぐらいになるまでさがるかな。
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 13:16 ID:eKc92yFFO
- 2体なら被弾覚悟でそのまま撃つ。3体以上は距離とってキャンセル移動などで
タイマンに持ち込めるならそうして無理なら飛ぶ。AGI型のDSなら行けるだろうなと思いつつ…。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 13:21 ID:fnoIBJq00
- >>301
最後の一文、同意せざるを得ない
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 15:45 ID:c3bAhVOO0
- >>283
亀だが同士発見
みんなパンボイス、ウインク使ってるか?
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 16:06 ID:uFVoqwnM0
- 話がざくっと変わるが雷鳥Wikiがなんか前より綺麗になってきてるな
更新者の人たち乙っ!
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 16:07 ID:D3hSn5pO0
- ウィンクは生体では神スキルです
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 17:22 ID:lf2eV3L30
- >>292
もし癌が”死んだら効果が切れる”課金アイテムを事前に何の公知もなしに販売したらそれは詐欺。
だが、ゲーム内の既存アイテムが”死んだら効果が切れる”ようになるのは、ただの仕様変更。
単にアイテムが同じ”料理”だからって、課金アイテムとゲーム内の既存アイテムの仕様変更を混同してないか?
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 17:39 ID:mTvlMHc00
- >>303
気になってさっそくパンボイス覚えてきた
やっべこれ強力スキルじゃねえか
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 18:07 ID:kO1Zy8U10
- パンボイスって
混乱って未実装じゃないのか?
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 18:07 ID:KOB6H+eAO
- 流れぶったぎってスマソ。
未実装スレ見て思ったんだが、ArVゴート1確狩りって美味なのだろうか?
基本ノンアクティブだからやりやすい相手だとは思うんだけど。
+8TClリュートあたりで、ゴートとドリラー倒していけばEXPは良い感じの予感。
空き瓶ハーブを満足に拾えないのが残念だが。
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 18:13 ID:D3hSn5pO0
- >>308
_,._
(;゚ Д゚)
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 18:30 ID:wJKluA7z0
- >308
実装当時PvPに行って効果あったし、窓下水行くのにアノリアン振り切るのに
使ってたから効果あると思うが・・・しかしここ二ヶ月は使ってないのでわからん。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 18:31 ID:4xV3lhiO0
- 混乱はリヒパッチ(?)で物理攻撃による解除が無くなったから決まれば煮るなり焼くなり好きにできるぜ
連打するとLD沈黙みたいに解除されるから注意
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 19:05 ID:lWzBCruU0
- BOT露店から600zで投売りされていたレクイエムカードを300枚買い込んだ俺が勝ち組になる予感。
>>309
2M/h↑は固い。だが飽きる。
息抜きにはいいかもね。
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 19:47 ID:c3bAhVOO0
- 残念ながら混乱した敵に混乱をかけると解除されるので
レクイエムc武器の遠距離攻撃はあまり意味がない
近距離ならさらに意味がない
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 19:54 ID:0mm+sLKU0
- >>312
>混乱はリヒパッチ(?)で物理攻撃による解除が無くなったから
それは本当なのか?
本当ならいますぐ覚えようかな・・・
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 20:57 ID:8bcjQmYoO
- >>293 亀だが最大MATKは二段階上がるな。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 21:19 ID:tuofKLuO0
- あのクソ長いディレイがある時点で使えない\(^o^)/と思ってた
- 318 名前:308 投稿日:06/12/16 21:20 ID:mTvlMHc00
- さっき深淵に使ってきた。
さすがにVITが高いのかやや効きにくいけれど効いてしまえばこっちのもの。
オロオロする深淵を美味しくいただきます。
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 21:35 ID:c3bAhVOO0
- パンボイスの欠点は
・>>317の言うようにディレイが長い
・成功率も高くはない
つまりハイリスクハイリターンなスキルであることを忘れてはいけない
混乱は見た目では分かりにくいので切れてても気付きにくいのも注意
そしてなにより混乱、パンボイス共に知名度が低すぎる。升扱いされた俺も居る
つまりパンボイスは良スキルではあるが色々気を付ける必要がある
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 21:46 ID:4xV3lhiO0
- 耐性ステすらAGI?って言われてるけど確証は無いぐらいのスルーっぷり
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 21:49 ID:E/uUk1ms0
- アンクルっぽい使い方も出来ないことは無いけど、
タゲ移り易いやつだと相手だと通りすがりの人にぶつかる危険とかあるし、
紛らわしくて他人にもっていかれる、 ってのもあるし。
この場合は射程外だからタゲとって無いことになるんだっけ?
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 22:14 ID:kwBg8wT60
- 混乱中もタゲは固定されているが離れてタゲ切れることはある
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 13:51 ID:/lL4Vicz0
- パンボイスは用法容量を守って正しくお使い下さい。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 15:00 ID:2yADEUXn0
- ルパンボイスのほうがいいんだが。
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 16:13 ID:rtznqfZE0
- とっつぁ〜ん
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 17:50 ID:o1EorUqQ0
- >309
うちの鯖のジプシーの人が効率書いてたのによると、
動物靴+2PC結婚プリで2.4Mくらい出てたようだ。
ソロの中では悪くはない部類かもね。窓でいいって言われたらそれまでだけど。
ポタメモもすぐ上のマップで取れるから、フットワークが軽くていいかも。
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 21:36 ID:r2JNr4up0
- 質問ですが、ブラギを出しながらロリ服装着してるとASヒールは発動しますでしょうか?
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 21:48 ID:huXhlUGa0
- ゴート狩り専用にポタメモとるなら、アクティブいない左のがいいかも。
上でもめったに攻撃されないけど・・・。
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 22:06 ID:2yADEUXn0
- 今のご時世は、ユペロスニヨ・陽居村ニヨとかあるんだから
BADなくても時給3M〜4Mも普通なんだよね。
ただ、ソロArVでどこまで時給出せるのか頑張ってみたいところ。
そこで考えてみたのが
@伊豆海底神殿、半漁主食で風矢&銀矢でArV1確狩り
A龍之城3F、ミョグエ主食で土矢&銀矢でArV1確狩り
B陽居村、忍者亀のみを土矢ArV1確狩り
C天津3F、カブキ忍者銀矢ArV1確狩り
D室内、額縁主食で銀矢ArV1確狩り
探せば色々あるんだけどなぁ。
意外に報告聞かないのよねorz
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 22:21 ID:ALVt1mjb0
- >>329
> @伊豆海底神殿、半漁主食で風矢&銀矢でArV1確狩り
> A龍之城3F、ミョグエ主食で土矢&銀矢でArV1確狩り
外人召還の儀式
> B陽居村、忍者亀のみを土矢ArV1確狩り
> C天津3F、カブキ忍者銀矢ArV1確狩り
2PC前提で成立するがアクセス手段の割りには微妙
更に問題は無詠唱DEX150+10(ブレス)のLvになっていると棚7↑や生体の方が美味しい
> D室内、額縁主食で銀矢ArV1確狩り
額縁のATKが高め、沸きが微妙
ジオ園に飽きた時狩るには良いかな程度
冠舞はGvステを見越して高DEX-VIT、低Int型が多いので外人が召還されやすい
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 22:31 ID:+OZsBTNPO
- 2PC環境ならアノリアンArV1確狙うだろ・・・常識的に考えて・・・
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 22:56 ID:CzGcPufm0
- 棚って時給4M以上出るの?
1回も行かずに亀2→生体コースだったからなぁ
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 23:07 ID:VynSE8lw0
- カブキ1確狩りしてる人って一旦木綿たべてる?
被ダメ多くていつも飛んでるんだけど、カードがいいからできれば倒したい・・・
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 23:31 ID:2yADEUXn0
- 同じ冠の人でも
俺→ソロArV狩りで現在84
ArV無しギルメン冠→ユペニヨ、亀ニヨ、棚7で現在89
うちはD>V-I冠だったからかもしれんが、あちらはVカンストのロキ冠。
あちらのほうが重宝されるだろうし、ニヨとか誘われやすかったのかなぁ。
アチャ時代もHiアチャはお座りさせて、人を集めて室内ニヨとかしてもらってたらしい。
ソロArV狩り自体廃れてるのかなぁ…って何か寂しさを感じた。
何だかちっぽけな世界に取り残された感じでさorz
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:18 ID:FJS3m2Cx0
- I=V型冠から>>334へ一言
隣の芝生は青く見えるとか言うやつですよ
Gvキャラにしようと決めてたからこのステにしたけど、
狩りそのものはD>V−Iとかの方が面白いんだろうなーって思ってる
どこの狩場に行っても ブラギ・不協和音・林檎・ニヨなどなど
敵が替わったとしても自分のやることが全くといって良いほど変わらない
生体3に行った時も、ここでArVが有ればなー とか思ってた
このままだとグチにしかならないから多少プラス思考なことを
ArVがない代わりに、ブラギの演奏による補助、不協和音による共闘、
マリコンによるINT譲渡(阿修羅の威力増強やsp回復力上昇)、
固定じゃなく、移動ニヨの良いやり方などなど・・・
生体3なら手が比較的あくから全体指示とかかな
考えようによってはまだまだ自分にできることがあるはず
そんな感じでモチベーションを維持している人でしたとさ ノシ
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 01:11 ID:XcN4bqauO
- >>335が眩しすぎる
生体3では俺はブラギ出して、片方のPCでレースやってるよ…
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 02:35 ID:tEe44E9p0
- >>332
天使靴履けばペアで3.7M出るくらいだし、PTでうまくいけば
4Mくらい出るんじゃないか?
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 03:11 ID:mUwqdCK+0
- 出発するのに時間かけて同じ程度の時給なら、亀D2のほうがマシじゃね
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 03:18 ID:XcN4bqauO
- そんなこといったら、ポタメモでひとっ飛びの
ジオ園やゴートはかなり優秀なんだよな。ソロの話だが。
ゴート園は時間押さえれば↑の天使デビとかも狩りの合間に狙えそうだしね。
- 340 名前:某Tyrの冠 投稿日:06/12/18 05:30 ID:DgCPT9+Q0
- 今日Gvやってて気がついたのですが、ブラギ等の演奏をしたまま砦内WPに入ると、
ワープ後も演奏が続いていたんですが、これって前からでしたっけ?
もしこれが仕様なら、攻め時の鳥or冠の価値ってちょっと上がる…のかな
例えば、ER内に夕陽のアサクロ持ち込めば、少しロキ潰しの役に立つかも?
(その前に蒸発の可能性も否めませんが^^;)
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 06:17 ID:PLlrP5xe0
- おそらく既出だろうが2PCでアノリアン1確(クラウンの場合@らとりお計算)
Job:66
DEX:99+51
武器:+10 ダブルウインディーダブルサハリック バイオリン@風矢
上段頭:青い魚
中段頭:望遠鏡
体:ピッキタイツ
アクセ1:The Sign
アクセ2:The Sign
スキル:集中10、フクロウ10、楽器練習10
支援:ブレス10、イムポシティオマヌス5
料理使えばジョブの敷居は若干下がるが、これは常識的じゃないだろ。
だが超高額装備が必要ってわけでもないから、TOMでもない。
これ以外に手段あるかな。
あとジプシはシラネ
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 07:56 ID:s14FY3P/0
- ジプシの場合
Job:69
DEX:99+53に、(DEX+1料理)が必要。
武器:+10 ダブルフィッシャーダブルサハリック ロープ@風矢
他装備支援は同じ。
Job補正が少ない場合は、それに見合うDEX+料理を食べれば賄える。まぁ、常識的では無いかなー
STRかLUKを支援補正込み30にすれば、Job62で料理無し1確狩りは可能。グロリア可。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 08:29 ID:s14FY3P/0
- ↑訂正:Job62→Job58
常時グロリアIM前提で料理無しだけど、結構大変>支援側
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 09:09 ID:XcN4bqauO
- >>340
冠の場合、ピッキをロッカに変えて
常時グリーンサラダ使用すればアノリアンをArV1撃で仕留められる。
打ち漏らしも少しあるみたいだけど。
サラダはうちの鯖だと相場(90〜100k)ぐらい。
皮膚をコツコツ拾えば、料理の食費は±0にできるかもしれない。
魚介靴履いてEXP5800ぐらいになったアノリアン狩るのは魅力だと思うけど、WサインでDex150が辛いなぁ。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 13:16 ID:AQVteIiTO
- サブでバードを作ったのですがまずは何の特化楽器を作るのがベターなのでしょうか?
V型で資金は15M程、防具は大体揃ってます。
弓は+7DB角弓があるだけです。
完成品の楽器が売ってなくて…。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 13:59 ID:4jNUqqkb0
- サイズ角、窓特化、QMCで転生したけd
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 14:02 ID:4jNUqqkb0
- ああ楽器か、サイズリュートで。
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 16:34 ID:uRUc8RXK0
- 永遠の混沌はボス属性モンスターには効かないのでしょうか?
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 18:08 ID:6p7I7rb90
- ロキの叫び:範囲内のすべての生物はスキルと魔法が使用できない。ボスモンスターには無効。
永遠の混沌:範囲内のすべての生物は無条件でDEF値が0になる。ボスモンスターには無効とは書いていない
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 18:37 ID:nN9YR/zL0
- >>334よく考えてみろ、アチャ時代お座りなんてなんて愛のない育て方なんだと。
真に鳥冠好きならそんなことできない。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 18:38 ID:q5OWIwxa0
- >340
やあ、どこかで会ったような親しみを覚えるブラザー。
こっちはジプシーだが、「ダンサー二人で同じ踊りレベル10を出して不協和音10を作れば
ロキのSP削りいけんじゃね!?」と思って実行。
結果、重すぎてWP越えた先でオブジェクトが出ていません、本当に略。
まあ、軽い鯖とか軽い時間ならいけるかも?
実際Gv中じゃない砦内ならWP越えながら演奏踊り持っていけるしね。
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 18:45 ID:mUwqdCK+0
- >>348
永遠の混沌はボス属性モンスターにも効果有り
オウルバロンで試したから間違いなし
ちなみにアクエンみたいな中ボスにも通じる
- 353 名前:348 投稿日:06/12/18 19:26 ID:Qs7qfpHg0
- >>349、>>352さんありがとうございます。
Arvやったらダメが変わらなかったので効かないのかと思いました…
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 03:06 ID:7r1wLA9D0
- >>345
私もサイズリュートと言いたいところだけど、
正直、未転生VIT型の楽器だと演奏にしか使わなさそうなので、
とりあえず何かあればいいレベルで、c無しの安いバイオリンでも十分。
弓も揃ってないみたいなので、もう1〜2本、弓を揃えたほうが育成は楽。
それでも楽器でMS狩りしてみたいんだっていうなら、
良く行く狩場とPT構成考えて特化作れ。
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 06:24 ID:3Mpqk7Vg0
- もうすぐ転生なので質問。
GvGをする予定は無く、パーティ戦がメインになる予定なんだけど。
そういう使い方ならVITカンストにしなくていいよな?
AGI型は高レベルのダンジョンでは寝転ぶ事が多くなりそうだから考えていない。
棚や生体なら、どれくらいVITに振るといいのかな?
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 07:09 ID:/SgCnx880
- >>355
DEXとINTを自分の好みの数字まで振る
残りポイント全部をVITへ
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 07:45 ID:X+J/nA080
- ジプクラArVソロ狩りの流れに乗って、アイテム課金もあるので質問を。
もう少しで転生できそうな鳥ですが、現在はMSでひたすら窓狩り中です。
効率は、2PC支援有靴有で平均して3,1〜3,3M程、MAX3,7Mまでいきますが、
転生してArVで同じように2PC支援有で狩りする場合、窓を超えれそうな狩場はどこかありますか?
上に出ているアノリアンや天津3、あとは亀D2とかも聞きますが実際の効率はどんなもんなのでしょうか?
実際に狩りしてる人の報告をお聞きしたいです。
転生しても効率は窓が一番でるのだろうか・・・
生体チャンプ・アサクロお座りは無しでお願いします。
料理(大)Dex10を使えばArVで狩れる敵が広がるのかどうかも考えてみたいとこですね。
- 358 名前:345 投稿日:06/12/19 09:00 ID:t+WajtZFO
- レス有難うございます!
ではまず特化弓を揃えてから特化楽器を視野に入れてみます。
鳥で弓持つ姿があまり好きじゃないのでなるべく楽器で戦いたかったのですがやはりV型の楽器持ちは厳しいみたいですねぇ…。
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 11:35 ID:i0RzHjlw0
- >>357
MSで狩ってるみたいだがAGIあるならDSの方が効率でないか?
AGI無しでMS狩りでもそこまで効率でるならキャンセルしまくりなんだろうか
90冠2PC支援有ハエ190積み最下層Arv狩りだと平均時給3M Max3.5Mくらいかな
アイアンフィスト靴有だと上記より10%あがるかも
上の時給はアイテム補給時間も含んだ時給の平均
亀2でも2回ほど人靴はいてArvやってみたが
アスム有でも被ダメが微妙に辛い上3Mくらいしかでなかった
慣れてこればもっとでるかもしれないので他の人の報告期待
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 12:00 ID:gHSr65as0
- 質問なんだけど、セシルのIAかかった状態でArV当てる事って物理的に可能?
Flee値がいくつなのかさえ調べても。。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 12:14 ID:I6aP+K3q0
- >>360
弓手Wikiから借り
-超Flee
Agi3倍、移動速度増加。
1分間で解除。
QMで移動速度減少可能。
騎士情報交換スレ 101 より~
599 :(^ー^*)ノ〜さん[sage]: 05/05/23(月) 00:42 ID:to1vQzI6~
超FleeはAgiが3倍になる。(Fleeにしか影響ない)~
だからボスのAgiが3倍になったとしてFlee計算すればいい~
600 :(^ー^*)ノ〜さん[sage]: 05/05/23(月) 00:49 ID:to1vQzI6~
寝る前にこれだけ~
超Flee必中オシ323、船長330、ドラ390、DL460、犬471、蜂589~
ついでにこれも追加タオグンガ335
既存Bossでさえ当てるの絶望的なのに、元からFlee高めな超Fleeセシルに当てるとか無理な話だと思う。
ついでにうちも質問。
現在冠成り立て(D>I-V)の者なのだが、Job50まではこんな感じを目安にして頑張ろうと思っている。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/clw.html?20sXJkefakaobn2X2k
ここから何を取っていくのがいいかな?
PTに紛れて色々なところいくけど・・・どんなスキルが役立つのかちょっと分からないんだ。
アノリアンArV1確きつそうだからMS上げてArVとかも考えてます。
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 12:31 ID:QyonqWX00
- ブラギありゃいいよ
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 12:34 ID:i0RzHjlw0
- >>360
スナイパーなら
フラッシャーをASで飛ばして当てて暗闇にすれば当てれるらしい
FLEEは517くらいだからフリオニ3枚さしとかじゃないと厳しい
雷鳥が倒すとするなら
@LDで超FLEEを封じる
Aスクリームや冗談でスタン凍結中の必中狙い
B弓手セットかエンシェントマミーセット効果で必中狙い
C超FLEEになったらタロットで飛ばす
今まで話題になってて実用的なところはこんな感じかな
お勧めはスタンか凍結させてからLDしにいって沈黙なったら殲滅
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 13:12 ID:YrRzz+pT0
- ウィンク→LD→倒す
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 13:18 ID:/zBjk9G2O
- >>361
正直そこからは取るもんないのよw
マリ子、タロットLv5取ったら取るものないわー。
減る杖と忘れないではネタなのでお好みで。
ロキはそのステじゃ取っても意味ない。
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 13:30 ID:PgkhHrMt0
- >>361
PT中心なのにジョーク5はもったいない
生体3で必要なんだ! っていうなら止めはしないが・・・
ジョークすっぱり切ってマリ解除タロット5のJob52でどうだろう
後は場の安定のために林檎あげるとか(タナ7突入前とか地味にうれしい
鳥冠はジョークが無きゃ! っていうなら自分がオリジナルを言えば良い
メンテあけたらあの素敵なステッキ使ってスキルリセットして、スッキリしてくるわ ノシ
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:09 ID:Q8dawnVJ0
- ちょっと質問。
未転成のAGI-DEX神速鞭子でGvに遊びに行くのは無謀なんだろうか。
別にロキするわけでも大魔法地帯に突っ込むわけでもなく、
ただ後方からスクリーム&異常弓を連打しようと思ってるんだが…
対人やってる知り合い曰く、雷鳥は優先的に狙われるからやめとけ、とのこと。
非VIT系雷鳥でGv出てる人がいるなら立ち回り等の意見を聞きたいです。
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:36 ID:3AB0oA3t0
- 私(Dex>Agi>IntバードLv96)が参加していたのはレースGだったんですけど、
ジョークしていたら「味方凍るしこっちに攻撃来るから止めて」と言われる。
異常矢で一生懸命チマチマ攻撃してたら「攻撃よりブラギ」と言われる。
重すぎでER内では演奏フィールドなんかまず出ない鯖なんですよ。
ぷち切れてギルドマスターと大喧嘩しました。(今ではいい友達です。)
レースなら邪魔なアンクル程度に思われるのか、あまり狙われることはなかったです。
邪魔するなりER破壊に加わるなり
防衛や大規模な攻めなら、Agi雷鳥はどう動くんでしょうかね・・・。
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:40 ID:pRIA+whw0
- 普通にスタンで動けないから安心しる
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:52 ID:3WU9fXSY0
- 棚は4〜5mでるよ
PT構成はLK教授廃プリ2砂廃wizかな
やり方はLKが5上を毎回釣ってこれるぐらいうまい人でlkの人の動きが止まったら
ブラギのせてキャンセル持ち替えして全体に和音で共闘またブラギで教授が共闘とれる
人なら4m廃プリもMBで共闘入れれる人なら5mの効率まででるよ
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:03 ID:76UiTKE+0
- >>368
せっかく雷鳥で参加しても、アチャと同じ仕事しかしてなきゃ狙われないだろw
PT内に非アンフロがいるなら、抜けるなりなんなりするのは狩場でも同じ。
Gvでの演奏は出ないじゃなくて出すもの。ブラギなら、1つでも出たらなすって回るぐらいの努力が要る。
ステ振り以前の問題で、ブチ切れられたマスターが気の毒だぞ
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:00 ID:/zBjk9G2O
- 今のバランス冠って、ジョーク要らないのかもしかして?
Lv5ジョーク取ってしまったD>I-Vの冠な俺はキラキラでスティックするかもしれんね…。
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:07 ID:3cdvE7C00
- >>367
A=D二極占で出てますin最古鯖
攻め時は復帰阻止あたりに位置して、味方が火力集中していたり倒せそうな相手にArVたまにタロット、
ペコや速度薬でつっきろうとする相手を状態弓+状態矢で足止めしながらたまにタロット。
防衛時は後方でブラギスクリームしたり足止めAS等々。
二極雷鳥は打たれ弱くていろいろと苦労しますけれど、
ADSされても涼しい顔できるのが微妙に嬉しいです。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:13 ID:vlBGPILM0
- >>372
自分の環境次第かと。
ジョークを削って他のスキルを取る方が多少なりとも有効なら、再振りすればよろし。
ちなみに自分は今回のアイテム課金でニヨを切り捨てて、矢撃ち5とS4Uを取るつもりだ。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:14 ID:Fwry76wv0
- ヘルモードをキラキラで忘れ去りたいです・・・。
- 376 名前:367 投稿日:06/12/19 17:15 ID:Q8dawnVJ0
- >普通にスタンで動けないから安心しる
そうですね。立ち回り云々以前に動けないですよね;;
ブラギスクリームが飛び交う場所での行動は無理そうですので、
とりあえず一度VIT系の遊撃部隊に混ぜてもらって参加してみたいと思います。
(非VIT系PTだとスクリームは邪魔だと言われましたのでorz)
レスありがとうございました。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:16 ID:KTRgFEJM0
- >>374
>>ちなみに自分は今回のアイテム課金でニヨを切り捨てて、矢撃ち5とS4Uを取るつもりだ。
うお、まったく同じ考えの同志がいた
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:57 ID:X+J/nA080
- >>359
DSとMSどっちでも狩りしてみたけど、自分にはMSの方が効率は↑でしたね。
アクラウスを避けれるぎりぎりのFreeなのでAgiは70程です。
Arv窓狩りでも3Mくらいですか、情報ありがとうございます。
亀D2もそのくらいということならMS5取ってArv切りも選択肢に出てきました。
いやどっちみち今は再振り出来るのか・・・
戦闘教範使えばソロでも5M出せるとなるとこれもありか。
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 18:00 ID:YrRzz+pT0
- 亀2は2PC支援向けじゃないかねぇ…
あそこでソロ狩りは難易度が高い上に、窓手と余り効率が変わらない気がする
2PCで慣れた人なら4〜4.5Mぐらい出るらしいけど
- 380 名前:366 投稿日:06/12/19 18:17 ID:PgkhHrMt0
- >>361の『PTに紛れて色々なところいくけど・・・』の部分から
PTに紛れて色々>用途はPT狩り中心>Gv用ではない>ジョークがいらない
と脳内変換し、ロキを取ってないこともあり、
先の結論にたどり着いてしまった申し訳ない
Job50で361の案にした後、予備ロキのため最速でとって61
マリ拘束解除タロット5をとって68
生体3使えば97歳くらいには可能??
そこまで自分は育ってないので解らん
狩りバランス冠にジョーク5が要らない という意見じゃなく
Gvしない冠はジョーク5を後回しにしても良い という個人的意見でしたとさ
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 20:35 ID:qW2z3dh00
- ダンサー試験が難しくてクリアできないです
テンプレの実はラストの位置へ行けば良いってどういう意味でしょうか?
時間切れって言われてしまいます
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 21:03 ID:/SgCnx880
- >>381
Signクエストでもダンスレッスンがあるのでめげずにクリアをお勧めしたい
指示の動きは解り難いと思うので指示される矢印を自分でメモ
自分で移動する方向をまとめた物を作ってひたすらタイミングよくアタックあるのみ
難しいだろうけどがんばれー
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 21:29 ID:qW2z3dh00
- >>382
途中で何度もログアウトしかけましたが
なんとか諦めずに最後までやり遂げることができました
やっぱりメモしてコツコツ覚えるのが一番の近道みたいですね
ありがとうございました!やっとダンサーで遊べます
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 21:44 ID:9AxZtNNY0
- 質問。
PT中心で狩る予定なんだけど(主にブラギ)
I>V>Dの予定でなるべくDEX低めにしたいのだが
DEX低いブラギって地味に嫌なのかな?
どれくらいは確保すべきなのだろうか。
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 22:16 ID:B1+rt6kC0
- ブラギそのものは練習とブラギのスキルLvが10ならDex100もあれば十分なんだけど、
場合によっちゃあWizにはりつくやわいのを即座に叩き落したりとか射手っぽいことを要求されることも多いので行きそうな狩場と使える弓との相談になるだろうか。
君がダンサー(魂あり前提)やクラウンなら知らない。
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 23:28 ID:I6aP+K3q0
- MS/矢撃ちをスキル再振りで取ろうとしてる人って
MS/矢撃ちした後にArVとか考えているのかな?
これをやればアノリアン狩りとか全く問題ないんだけど…w
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 00:35 ID:VbXT+OJ90
- ほんとどうしようもない質問
現在スキルが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/dan.html?10fWJkeFcAGO2bab
で残りのポイントをどれに割こうか迷っています。
候補は矢撃ち5+混沌か太鼓5など、
正直どれも要らないんですけどもうすぐ99なのでいい加減振ってしまおうかと
狩りは弓でGvは出てます
何かアドバイスを頂ければ嬉しいです
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 00:37 ID:Cz3Lk2bo0
- >>381
おそらくもうクリアーしちゃっただろうけど、
最後の指示(矢印)にのみ従えば合格出来たのです。
今はもう、訂正されちゃってるかもですが。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 00:39 ID:h8ao2AkK0
- 今後転生DOPがアスム使ってきたり、SWを更に消費したり、SWで魔法を防げなくなったりで大変らしい。
ディスペルとかLPとか今までより必要かなぁとか感じてきたんだけど
深淵の中にとか、また復活の兆しですかね?
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 00:42 ID:2Qz5R5o/0
- >>387
矢撃ち5にしてあとは好きな曲一個どれか1かなぁ
ハミングか幸運だと気軽に宴会芸できる
混沌や太鼓は持っている鳥が少ないのでは無かろうか
AS6も考えたが今の使い勝手じゃなぁ…
- 391 名前:387 投稿日:06/12/20 00:42 ID:VbXT+OJ90
- あれDSが9になってる…
あまり関係ないですけど、失礼
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 00:55 ID:xSby9l2U0
- >>386
MSTAでArVを1確に収めるのもそうだけど
ArVを使うまでもない雑魚Mobに矢撃ち(現在スキルLv1)を使う機会が多いから
自分はニヨを切って矢撃ち5にするつもり。
この板だと、とりあえずニヨ取っとけみたいな風潮だけど
逆に自分はニヨを取って激しく後悔してる。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 01:21 ID:p9rvYfy10
- >>389
おそらく深遠でジェム消費を抑える必要もないくらい、死に戻りが激しくなると思うが。
まぁかなり先の話しだけど、生体の将来は絶望的だなこれは…
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 01:35 ID:M9D1gCNX0
- 生体実装前もこんな感じで絶望的って言われてたよな。
蓋を開けてみりゃ楽勝狩場だったわけで、きっと修正きても大丈夫さ!
…と楽観的に言ってみる
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 01:45 ID:DMc7TK8/O
- 爆裂状態になったセシルに#撃たれただけでヤバヤバなんですが_| ̄|〇
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 02:27 ID:xA75rcx90
- zenyとリアルマネー散財できるなら
アスムブレススクロールEXP50%UPもって生体ソロいけるな
2-30分に一度帰還で3-3.5ぐらい稼げてる
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 02:30 ID:xA75rcx90
- 追記
回復はスリム使ってたがきつくなってきたので
多少重いが名声白にして89%積み
餅と青ポでSP回復
まー 生体PT入るほど時間無い時とかぐらいかね
常時やると回復剤の消費がやばい
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 02:30 ID:xA75rcx90
- また書き忘れたが
喰うのはカトリマガレのみ
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 02:47 ID:KfkGAKS20
- >>389
深淵よりロキはどうだろうか
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 03:44 ID:VbXT+OJ90
- >>390
どもども
矢撃ち5考えてみますb
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 16:54 ID:AJryAhPZ0
- >>387
そこまでは私が使ってたダンサーと全く同じスキル振り。
ステがV>Iだったため、矢撃ちは狩りの共闘用に1だけ。
混沌取って残りはキスに振りました。
キス振ったのはロキ破壊補助にクリ率ブーストしたかったから。
Dex高めなら矢撃ちでもいいかも
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 23:51 ID:DMc7TK8/O
- タナトスタワー臨公って、Lv81のD>V-I冠じゃまだまだ足枷になるかな?
悩みつつペノを毎日狩ってます(´・ω・`)
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 23:56 ID:h8ao2AkK0
- ぺノ池の2PC支援有りのArV狩りって、やはりアスム無いとダメなのかね?
あそこはJobEXPもいいし、クランプ即沸き場所もあるみたいだし、金銭効率も高いし
ひっそり狙ってはいるのですが・・・。
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:08 ID:i0NyUH2d0
- 一ヶ月ほど前に友達に誘われてROはじめて
現在ベースLV68 JOBLV40のダンサーです。
スキルはs4U、ダンスの練習、矢打ちはLVMAXで
あとは一通り踊ってみたかったのでハミング、私を忘れないで、幸運のキス
などをLV1だけとってある状態です
装備は
イクスティンディット角弓+5
ブーツ
矢りんご
アニバーサリーリング*2
マフラー
タイツ
ランテ
バックラー
こんなかんじです。
ステータスはAGI=DEX>INT型でやってます
なんかエラーでるので一旦切りますw
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:10 ID:i0NyUH2d0
- そこで、先輩方に相談なのですが・・・・
お金がじぇんじぇんたまりません;;
イベントMOBのクリスタルが出すポリンBOXで多少の装備工面いけましたが
現状、唯一の収入源なくなって矢代稼ぐのもやっとこな生活に・・・
仕方ないのでBOTが一杯いる低LV狩場行ってルートMOBからアイテムを
GETして凌ぐ乞食プレイに・・・・ナリさがってたりします。
出来ればお金稼げる狩場を教えてもらえると嬉しいデス
それと・・・ジオ以外これといった狩場みつからないです!
ネコフィールドに行くとコボルトアーチャーに蜂の巣にされ
スフィンクスB2に行くとマーたーに噛み殺され
臨時PTも過疎鯖なのかほとんどなくて
公平PTやったことないけど自分でPTLして公平PT作ろうとしてみるも
誰も捕まらず・・・
ギルドには入ってますがLV近いのはナイトだらけで、現状矢代にも困ってる
有様なので回復POTも買うことが出来ず、誘い辛くなってたりします
完全にドン詰まりしてしまいました
出来ればオススメの狩場なども併せて御教授いただけると幸いです
教えて君でホントウに申訳ありませんが 何卒ご指導、ご鞭撻をお願いします〜
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:31 ID:fGgFSOVG0
- ジオなんか狩ってるから金貯まらないんだって。
金貯めるならそれこそエルダでも普通矢で狩ってた方がいいよ。
普通矢40本使う間に古木の汁1個もでないとかあり得ないから矢代に困るって事はないだろうし。
後は地道に土星とかか、マンティスからエル原も出るし。こまめに稼ぐのがいいと思うよ。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:31 ID:dJJibgY+0
- ジオでdrop全部拾えば、そんなにお金に困るとも思えませんが。
狩場もジオより上を求めても、そんなに良い効率が出る訳でも無いです。
ジオ園でなくて外周をマターリ狩って、drop拾えば問題無いと思います。
1stキャラでダンサーだとお金も大変でしょうが・・・
誘ってくれた友人や、Gの知り合いに7角借りる等してはいかが?
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:33 ID:DMpzq7Xj0
- 炭鉱はいかが?
あちしが、その頃のレベルのときは
中型角が欲しくて炭鉱に篭っていたよ。
2日続けて 若cが出たりもしたし
若cなら自分でも使えるし、そこそこの値段で売れるし
いいんじゃないかな〜
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:34 ID:mq9+p69e0
- ステタイプがわからんことにはいろいろとすすめづらいんだが……
うちも貧乏でつらかったので出来る限りのアドバイスを。
つっても儲かるのってやっぱ逃げ帰ってきちゃった猫だったりするんだけどな……
渡航費用がでるのなら竜の城フィールドという手もある。
土星逃げうちがメインだけど、キャラメルや蟷螂もしっかり食ってカードをねらえ。
あと、素手で草むしれ。草のドロップをなめるな。赤でもメントが出ることを忘れるな。
矢代に困るほどなのに、その弓にしてしまったところを突っ込みたくてたまらないけど我慢しておく。
あととりあえずジオは火矢でなぐってドロップ全部ちゃんと拾っておけば赤字になることなんかないんじゃないか?
ドロップ拾わないとか論外だから、全部拾うこと。
そのレベルが一番儲からなくて狩りづらい時期だから、モチベーション下がるかも知れないけどいろいろ探して転々としてみるといいよ。
がんばれー。
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:40 ID:1OKdyqjf0
- >>403
ttp://huntinfo.xrea.jp/ro/static/map/ein_fild05.html
ここの右下とか結構いいぞ。右下の茶色い岩と紅葉の木があるところに
ミネラルが即沸き(火山前の黒蛇みたいな感じ)するんでArV狩りが結構いい感じ。
無属性だけどArV10と特化楽器or鞭なら仕留められるしね。
>>405
なんだ・・・まぁ。
装備をまずは整えよう。さすがに店売り装備はまずいかとw
まずは武器の調達なんだけど、露店とかに紅炎の鞭/氷剣の鞭あたりとか売ってないかな?
矢代で困ってるんならAgiもあるみたいだし、鞭で殴ろう。
カードを挿した特化鞭もつ作れないだろうし、上記の属性鞭はかなーり重宝すると思う。
とりあえず兄貴村とかで地道に育成をお勧めする。
収集品でお金を貯めて、プパカードをまず買おう。s1装備なら何でもいいのでとりあえず繋ぎってことで挿しておけwww
http://huntinfo.xrea.jp/ro/static/map/ama_fild01.html
渡航費で10000z取られるけどここでカラ傘をランテでしばくのも有りなんじゃないかな?
上のほうの池には近付かない事。河童にはまず勝てないと思うw
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:44 ID:YV77/RT90
- >>403
素プリでも余裕
MHになってそうなところは先にプリ進ませてニュマ出すとか、
HITSTOPで動けなくならないようクラウンにキリエまめにするとかやっとけば問題なし
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 01:03 ID:56geKAQW0
- おまいら新人には優しいな
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 01:08 ID:YaosgITT0
- 火矢DSで東兄貴徒歩散策マジお勧め。
サイファーとか戦士の証とかいいかんじ。
回復はPotじゃなくてミルクでいい。
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 01:42 ID:dJJibgY+0
- >>412
昔は苦労したからな。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 02:00 ID:gXIj5fDs0
- >>404
効率よく稼ぎたいならDEXはカンスト推奨
次に肩をFLEEUP系cの挿さったsフード辺りに交換
ソロにおいて最初に選択すべき狩場はノンアクティブ、遠距離攻撃型固定MOBがメインの狩場
つまり、フローラ台地、ジオ園、竜の城フィールドが三大狩場になる
ノンアクティブ相手ならば接近される事なく倒せる為、装備に依存せずお金を確実に稼げる
特に竜の城フィールドはキャラメル、ビッグフット、マンティス、土精とどれもぷちレアが期待出来るのでお勧め
カードは言うまでもなく
キャラメルの落とすsパイク、sロングコート、ハリネズミの針からは土矢が作れる
ビッグフットは料理材料として需要のあるハチミツ、熊の足の裏、対人間系最強防具アレを落とす
マンティスはエル原石を落とす
土精は経験値が高く稀に黄金を落とす
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 02:27 ID:AKPPlPk6O
- ミネラルってArV1確できるんか?
ベアドール1確なら聞いたことあるが。
つーかミネラル即湧き場所とか、かなり良い条件だと思うのだが。
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 04:10 ID:1AuXXLqq0
- >>416
出来る。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 04:19 ID:ijFfyATG0
- 2pc・料理・帽子
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 04:27 ID:IE5LylrE0
- 計算してみた冠の場合
JOB66で DEX99+61 銀矢
+10D無形D小型バイオリン、矢リンゴ、望遠鏡、ピッキタイツ、ニングロ、sign
ブレス10 IM3 DEX+3料理で1確だそうで
弓手セットとかも考えてみたがコレが一番妥当っぽい計算・・・かな?
靴がFreeにできるので無形靴とか履ければ
ベース3919 JOB1944っとおいしいですが・・・2PC必須ですな
ちなみに、上のバイオリンをDアナコンD小型バイオリンにすれば
デモパンも1確可能です。
オブシディアンは上記の装備の矢を火矢に変えればArv7で1確可能です。
ここのMAPセージで通ってるけど、デモパンの石化がかなりうざいので
メデュ盾をつけておかないと結構大変かと思われます。
- 420 名前:雷鳥初心者 投稿日:06/12/21 07:08 ID:KuHWmaCm0
- メインがプリだったんですが相棒が引退したため前からやりたかったダンサーを作成しました
(転生してマリコンで製薬とか製造の手伝いをしてみたいってのが主な理由です)
それで今現在BASE75JOB47でスキルはアチャスキル全般にS4U、ニヨ、ジーク、キス、矢撃2です
装備の方は+6矢リンゴ、+4ビッキタイツ、+4カエルタイツ、+7エギラサンダル、+7移民、+6木琴
+4トンボ、ニンクリ×2、+5ダブルボーンド角弓、虫特化、動物特化があります
ステはSTR10、AGI45、DEX87、INT35、他初期値です
狩り場はジオ、OD2、土星、等をローテーション気味で通っています
今はソロが多いのですがそろそろPTプレイ等もしておきたいなと思い先輩達に狩り場と装備についてアドバイスを頂きたいです
それと転生者の方にはどのくらいで転生したとか参考にお聞かせ願いたいです
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 07:34 ID:V+pCQLGh0
- まえから別キャラで無詠唱しようと天邪仙人クリ2個つけてジオ狩ってで憂鬱な箱溜めてたんだ
それを課金料理着たから売れるかなぁ?って思って1個100kで300個寝露店出したら
即売れで30Mになったって俺の体験談(ハンタだけど)
用意できればジオの金銭も美味くなるぜwちなみに1時間で4〜10個くらい拾えます^^;
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 12:01 ID:S+0FlmyR0
- 憂鬱な箱って集中力向上Lv1だよね
Lv1ってかなり微妙じゃない?
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 12:13 ID:eg0Iw0fO0
- 箱と料理でぎりぎりゴスペル無し無詠唱に届くようになって全然微妙じゃなくなった
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 12:24 ID:JxgBaa3s0
- >>402
きっと必要としてくれる人達がいるよ。
そんな自分は舞でLv70代から棚参加してたよ。
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 12:39 ID:S+0FlmyR0
- >>423
そうだったのか。
なぜか仙人クリ一個あるからジオいってくる
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 13:24 ID:ijFfyATG0
- 早速やってみようかと思った90歳D極>Aダンサー&2PCプリ
あぁ、DEX補正が低いとです・・・
DS2確にするためにはD料理orぷりのIMが必要
仙人クリップorグロも持ってない
仙人が安かったり、人から借りられたらやってみようかな
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 14:28 ID:RHXWwtw+O
- >>404
遅レスだけどフェイ↓←の将軍様MAPもアリだよ
経験値も…まぁそこまで悪くないし、エルダーウィローが襲ってくるから自然に枝も貯まる
水矢には青いキノコ叩いてクリブル拾ったり、青ジェム買って矢作成
で、枝をフェイヨンでチャット売り
元手ほぼ0からLv.70くらいまでこんな自転車操業してたよ
ところでフェイヨンで青ジェム買えたっけ?
別キャラで買ってたような気もする
- 428 名前:404 投稿日:06/12/21 15:35 ID:sFWKhliH0
- 先輩の皆様。多数の助言ありがとうございます!
アドバイスを求めていながら自分のステータスをしっかり明記せず申訳ありませんでしたぁ
AGI 62+16
INT 21+4
DEX 71+30
FREE 147+1
他は初期値です。なお、上記数値は集中LV10を使用した場合のステータスです。
ジオで赤字ってことはなかったのですが、微黒故、ギルド内でのPvや旅費などで
お金がすっ飛んで貯まらなかったのです(つд・)
(火矢がアインベフに売ってるって知りました・・・沈没船まで買いに行ってたよぉぉ)
先日、同じギルドに属しているアサシンさんが商人作りたいとギルドチャットでいってたので
同乗してホルン育成で一気に露店開けるところまで駆け上がっておきました。
これから先輩方が教えてくれた狩場にいってきます!
ホントウに有難うございましたぁ!
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 16:12 ID:gXIj5fDs0
- >>428
何も考えず狩り続けろ
DEXカンスト汁
Dropアイテムはどんなゴミでも拾え
君が発光する頃には塵も積もれば山となっているだろう
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 21:34 ID:kg/C6fN30
- >420さん
初心者ダンサー頑張って下さい。
さて質問の方ですが、当方90後半占です。
DEX110&+7若角か、DEX120&+5若角で窓手DS3確が取れるかと思います。
私は90までは上記装備でソロ95%だったのでPTへの知識があまりありませんが、
正直、ダンサーがメイン火力としてPT(というかペア)で狩れるとなると、
やはり窓手になってしまうのではないかな。
トリオ以上ならぶっちゃけサブ火力でしかないので、メイン火力が落としにくい敵を
補助して撃っていく形になると思うので、サイズ+種族特化よりも サイズ特化のみを
揃えるほうが柔軟に対応できそうです。
転生速度に関しては、今はもう馬鹿みたいな効率が出る狩場も揃っていますし、
周囲の環境次第による、というのが正直なところかと思います。
私は80で放置していたダンサーを光らすまで半年でしたが、資産や装備が揃っている人は
半年もあれば余裕で転生90代に乗せてくると思います。
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 21:54 ID:1OKdyqjf0
- 冠占の皆さんはLv70〜85あたりまでどこで過ごしていました?
ROratorio見てみると、随分とArVで1確できるMobいるよなぁと思いつつ
なかなか「これ」といった狩場が定まりません。
窓やジオなどの狩場だとZeny効率が悲しいので、やはりプチレアやでっかいレアも狙いつつ楽しめる狩場というのを探している次第です。
下見でエルニウムをいい感じで落とすクロック狙いで時計に行ってみましたが
地上2は数が少ない、地上4は人がいる時に梟とか無理すぎて断念気味って感じです。
プリはいませんが、Lv83のAgiモンクで2PC支援は可能って感じでしょうか。
皆さんが過ごした「お勧めArV狩場」ってところがあれば紹介していただけると嬉しいです。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 21:58 ID:1OKdyqjf0
- ステ書き忘れたorz
素Str1/Int50/Dex99/Vit4/Agi1/Luk1の占です。
資産は30Mzほどあるので、狩場が定まったら特化武器にお金を注ぐ予定でございます。
中型鞭、大型鞭、対闇鞭、対火鞭、対人鞭、吸血鞭があります。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 22:01 ID:4i2lE57H0
- >>431
臨時でペア城2行ってれば良いんじゃないかな?
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 22:13 ID:00Bn1dC/0
- >>431
ペノ狩とか・・・DEX150ないと厳しいかな?
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 22:39 ID:/hCPaW6M0
- 私の時はコンロン3だった
リュートが7M位してたからウハウハだったよ
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 23:56 ID:mFQnQCix0
- >>421
100Kって羨ましいな。
こっちサーバーだと20Kがいいとこだ。
>>429
ユルすぎるだろうけど、鞭もって毒キノコとかエルダーウィローで
小銭を稼ぐのもいいかも。
装備揃えられないまま80代に突入したりすると後々きつい。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 23:59 ID:qmK9brIP0
- よほど恵まれてない限り80代後半まではなかなか装備がそろわない
…と思ったが、今はS装備の値段が下がったし
収集品を必死に集めたら+4装備ぐらいならあっさり買えそうだ
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 00:31 ID:3e/4kqk90
- http://www.ragnarokonline.jp/netcafe/ticket/ticket_061006/
315円で+10ステ料理が20個
いつも昼飯食ってる松屋の豚めしを菓子パン1個にすれば、買いまくりできそうだが…
Dex料理は高いだけあって、魅力的だ…しかし俺はまだ公式RMTに手を触れたくないwwww
Dex160にして、いつかEXP上がったアノリアンArV1確狩りはしてみたいんだよなぁ。
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 00:33 ID:dt2k43wD0
- >>431
そのLv帯はほぼ臨時生活でした。
というか生涯臨時生活。
トリオで騎士団行くも良し、中/大鞭と銀/火矢の持ち替えで天津3ペアも良し、
人数集まればゲフェニアなんかも結構面白いかも。
ソロは殆どしないので解りません。
たまにSD4とか行ってたかも。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 00:40 ID:v1LTksfp0
- >>431
ジプシーだったけど
レイド1確武器と禿1確本2確兼用武器持って城2ペア
DHdDTiとDABhBdにロッカとかピッキとか蝶仮面装備で行ってた
ベース時給1.2〜1.4Mとかだった気がする。ジョブも悪くない(900k-1Mとかだった気が)
基本的に即殺なので、プリが柔くてもやばい時に飛んで貰いさえすればかなりいけた
もしくは、QBdとQHd(DHdDTi)持ってニブルペア
人居る居ないで稼ぎが変わるので、空いてる時だとベース1.5Mとかいく
それも休憩しつつだったので(素INT31だった)、SP持てばもっと行ったかも
混んでると1.2Mくらい。ベースだけだったら城良かった記憶が
こっちもプリ柔くてもいける
ただし、大量に敵が来てやばいときは、2〜3匹TAで釣って受け持つ感じだった
ASPD低い敵が多いので、SW持ちなら珍しくちゃんと役立つ狩場
遊びでQHd、DBlDBd、D聖D小型持ってゲフェニア
持ち替え辛いし、ハイプリペアじゃないと無理だけど、たまに行くなら楽しい
ベース1Mちょいは出るし、一発もあるし
亀D2でもいいけど、プリが相当硬くないとつらいし金稼げないので俺はあまり行かなかった
ジョブ時給は低いし、ベース時給も城2とそんなに変わらなかった記憶が
ハイプリペアで慣れてくれば城2より出るらしいけど、固定ペアでもないと難しそう
ジョブと金銭効率共に亀D2<ニブル<城2
ちなみに、城2はプリの索敵が絶望的に下手な場合、
自分で前行ってプリ共闘無しのが稼げる(1Mは出た)
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 00:55 ID:Vj8m3lVQ0
- ベース・ジョブ時給共に亀2>城2な
金銭効率は城2の足元にも及ばない
今亀関係のカード安いしな
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 01:04 ID:v1LTksfp0
- >>441
亀2でどれくらいでてた?
ジョブ1Mってベース2Mくらいよね?
そのペアだと、城行ったらジョブもっとでそうなんだけどそうでもないの?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 01:18 ID:Vj8m3lVQ0
- 亀2はEXPアップ靴無しで大体2.3〜2.4Mぐらいかな
ちゃんと測った事ないからもしかしたら城2のほうがジョブはいいかもしれないけど、
あんまかわらなそう
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 03:54 ID:Gq4Jhckb0
- バードやダンサーで金を稼ぐ時って、どうしたらいいんだろうな。
ポイズンスポアをパシパシ打ち倒していくのが効率良いと思うんだが。
それか持ち替えが面倒だけど、ピラにいるベリット&牛かな。
ベリットのドロップはかなりの高値が付いているから、おすすめ。
俺は1stダンサーで、ポイズンスポアの旨さにあやかった。
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 05:06 ID:/mb5xhvl0
- 半年振りに帰国したジプシーなんですが(キャラ消えないでよかった)
ジプシーに関して半年で仕様変わったことってありますか?
RO全体に関しては大まかに理解したのですがジプシーの情報が集まらないのでよければお願いします。
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 07:32 ID:63f29I+a0
- >445
生体で、ニヨルドもってれば臨時にはいりやすくなった。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 12:09 ID:KartbIRTO
- >>444
稼ぎ頭が95AGIバードだけど
稼げるところは結構あるよ
SP回復剤を使わずに座ればだいたいの狩り場でプラスになる
量産はキツイけど、今ならクリスマスケーキあるから座る時間も短縮できる
あと>>6乙って言われるのがオチだけど、個人的には生体1大好きだわ
個人的には、レアドロップの値段より何より、座れるかどうかが重要な要素だよ
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 12:32 ID:N605Zr3P0
- バードの量産ってなんだ?
V>D>Iか、D>V>Iか、V=D=Iか?
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 12:39 ID:qw2uzuI70
- ( ゚Д゚)<Aもアイシテ!
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 13:33 ID:FN8TF35C0
- 狩り量産:D>A>I
Gv量産:V>D>I
汎用量産:D-V>A-I
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 13:53 ID:yu4/UYCj0
- (バード・クラウンになったら)
生涯ソロにいきることはなく ソロをする気もない
臨時に生き、臨時広場の終焉とともに我々は死を迎えよう
我らの名は D>I>V 誇り高きパーティ特化
窓手にいくこともなく (退屈だから)ジオを狩ることもない
我々は根っからのソロであり、支援であるからゆえに
すいません臨時広場にWizPriリンカーさんがいないと廃業ですorz
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:05 ID:s3ep8+4w0
- >>451
それはペア城2で光らせたD=I>Vクラウンへ対する侮辱か?
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 16:28 ID:3e/4kqk90
- ArV1確狩りなら、延々と黙々とジオ・ゴート・窓手・忍者亀あたりで2M↑以上の効率出せちゃうしな。
あとはPT戦で必要とされるかされないかだ。
はっきり言って、臨時とか待ちってのが嫌なので結局一日ソロで時間消費しちまうわ。
溜まり場でだべってる暇あったら3分でも稼ぎたいって感じ。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 16:40 ID:yu4/UYCj0
- >>452
いや、友人恋人相方の居ないD>I>V(ソロできないけどソロになっちゃうPL)の悲哀。
ペアだって一応PTじゃないか。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 16:49 ID:r1csjAwgO
- >>451
かつて騎士団殴りペア狩りでオーラ噴かせたA-D二極楽器バードの俺を否定する気か?
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 21:46 ID:YOanD1ZZ0
- >>450
それ量産じゃなくて多品種少量生産じゃね?
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 01:53 ID:UxKW+X1p0
- 結論
鳥に量産型はない
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 06:32 ID:ZCKlyklG0
- 最初から転生目的でバードを作ろうと思ってるんですが
ソロメインでオーラまでがんばるとしたらD>A>Iのような型でいいのでしょうか?
それと、どれくらいINT振ればソロで息切れしなくなるんでしょうか
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 06:57 ID:l2oL0vwp0
- 狩場次第でSPは全然足りない。
ハイレベ上段+ワイズ中段+ロダフロッグ+ソヒ等でMSP増やしても狩り方次第で普通に尽きる。
鳥ならブラギでのディレイ短縮でINTは有るに越したことは無いけど、ソロならばー。
D>A=Iぐらいが良くないかな?
2PCでマニピ有ればかなり長持ちするかも。
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 07:20 ID:ZCKlyklG0
- ふむふむ・・・
2PCはないのでやっぱりINT高めじゃないと大変そうなのかな
BASE90でDEX97+43(ニングロ2望遠鏡タイツ固定) INT53 AGI59
みたいなのを考えてます。
狩場はよくわからないけどジオ園婆園窓手あたりに行けたらいいかなとおもっとります。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 09:17 ID:fGXjmUTw0
- 参考までにオーラを吹いた私のバードの履歴書きますねー。
最終ステータスはD98 A90 I37です。
振る順番としてはまずはDEX!これがないと何もかれません;
狩場履歴は(まだジオ園なかった頃ですが)
アチャ時代
エルダウィロー⇒天下大将軍→おもちゃ工場
バード転職後
プリペア組めた時は伊豆5F(非公平だったら時給1Mほど)、ソロは桃木(2Fの小島が当時過疎&微妙に固定湧きだったので射程外からペチペチと)
この時点で70ちょいぐらいのレベル(時給は数百kほど)
spはもちろん足りないけど座ってやりすごす(気合ダー!)
この頃になるとある程度のdexとagiが出来てくるので
マリシャスコンポジをもって95%回避の敷居が低い婆園へ、3確で時給800k 2確で1Mぐらいソロで出せました(注:80後半になってから)
ちなみに闇鎧は必須!
90代前半になったら窓手デビュー!アクラウスが95%よけれるようになったらあとはスティングにぶつからないように遠くからDSDSDS!
装備は
頭:矢リンゴ、望遠鏡、タバコ
鎧:spとhpのためロッタフロッグ
肩:ウィスパ
靴:ソヒー
アクセ:テレクリ、ニンブルグローブ
これでdex140いくのでほぼ窓手が2確です(マレにうちもらしがあるけど)
dex→agiの順番にステータスポイント振ってspがどうしてもつらいときにintって感じでしたね。
いまはsp回復薬もたくさんあるしいい時代になったかも(´ー`)
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 11:39 ID:jqaZxmSh0
- I>V>>Dクラウン作ろうと思ったんだけど
今じゃネタかなぁ・・・
マリコンでINT異常強化とか・・・
(´・ω・`)
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 11:55 ID:NTa4w8IB0
- 「最速で転生」はNGワードだと思う
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 12:42 ID:yPBl6NQV0
- だからいい加減ほぼ2確はやめろとw
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 12:55 ID:alBw4ehW0
- >>462
いやいや、今でも対人型としてはベストの型の一つでしょ
I>VってところがVITいくつを想定してるか分からないけど
INT・VIT100↑にしても装備・補正・集中でDEX70くらいまではいくから
ロキも出来てブラギも出来るよ
狩り型だという戯言は聞こえない
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 13:09 ID:jqaZxmSh0
- INT99 VIT96 DEX33が最終ステになるわけだけども
今のGvって魔法主じゃないっしょ・・・
ブラギ好きだけどブラギ生かせるかなぁって・・・
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 13:25 ID:yPBl6NQV0
- ブラギ置いてない防衛なんてみたことないわ
シャープとか色々あんだろーが
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 14:06 ID:XoYssqL+0
- 魔法主体ではなくてもブラギは1〜2枚くらいどこの防衛でもあると思うんだ・・。
出席状況や回りの状態次第でロキでもブラギでも最高の性能を出せるのは強い。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 20:16 ID:rF3yUsVq0
- >462
ステとしては強いと思うぞ
問題になるならこれくらいじゃね?
・自力で狩れない。
・乱戦になると、ADSで秒殺。
・D>I>V or I>D>V辺りで超持ち冠が現れると、ロキ専門になる予感
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 21:02 ID:jqaZxmSh0
- よし、じゃあ決心ついた!
狩り場はカビだな・・・
・・・あぁ!Hitたりねぇ!
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 22:50 ID:viUHo0tQO
- 素Dex99、Int50、Vit70は狩り型に近いのかな?
狩りも対人も、少しできる…を目指した冠なんだけどw
問題はスキル振りかな。
ブラギ10、マリオ1、MS5、タロット5取ったけど他に欲しいのが見当たらない…
ニヨはニヨ持ちの踊占さんと毎回組むとは限らないし…
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 23:45 ID:5DQN4od60
- 毎回組むと限らなくても、組む機会があるなら取っとけ。他に取るスキル無くて悩んでるくらいならな。
ところでArV無いのか?
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 23:49 ID:Tg44u1KJ0
- >>471
自分もほぼ同じステ。ロキは使わないから林檎でも取ろうかと迷い中
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 00:27 ID:2kFm2asYO
- 自分は>>471よりVitが高い鳥目指しているんだけど、Int少なめでVit100に近いのって今ではアシデモあるから微妙なんですかね?
それでもVitは補正込み80ぐらいにはしようとしてるのですが…。
- 475 名前:404 投稿日:06/12/24 02:42 ID:KK4X4LJo0
- すいません;;どうしても先輩方に聞きたい事がまた出来てしまって
再度書き込ませて頂きます〜
最近、ギルド繋がりで友達ができたりしてPTを少しづつですが
出来るようになってきました。
現在、S4U10、踊りの練習10、他ダンスは1です
その折、駆け出しなりにもダンサーなのでPT中でS4Uを踊ってみるわけですが
「踊らなくていいからDSして」っていわれます・・・
公平PTで4人くらいだと、踊るより確かにDSしてるほうがいいかな?
って思いますが、7人PTでGD2行った時も(ヒールできるのモンクだけ)
「踊りはいいからDSで」って言われちゃいました。
ギルドハントなどの9人PT(非公平で95プリ1人)
でノーグロード2層行った時も
「踊るよりDSして」って言われます・・・
多分、多少でもEXP持ち帰ってもらいたいというメンバーの気遣いとは
思うのですが・・・
最近、ダンサーはPTで踊る必要性皆無なのか と、考えるようになりまして
実際のところはどうなのか?と先輩方にお尋ねしたくなりました。
他人のSPが見えない故、効果が出てるのか全然わからなくて・・・
何度も質問の書き込み申訳ありません。
この知恵の足らない若輩者にダンスの意義、有用性、不必要性など
御教授くださいぃ<(_ _)>
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 02:54 ID:mK2faItl0
- 悲しいですが、ダンスはほぼ不要と言ってしまって良いのが現状です。
大人数でS4Uを生かすのならIAブレ時のみにするといいと思います。
あくまで弓職と割り切ってしまうのも手です。
また、もしG内に雷鳥魂持ちリンカーがいて鳥がいなのならプラギもいいかもです。
低DEXとかじゃ辛いですが・・・。
ちなみに、スキルLv10修練10だと効果は凄いので殴りプリでさえSP気にせず
4人程度支援できたりします。ただ、基本皆S4U無しで狩り出来るのを忘れずに。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 02:54 ID:deEC4xMY0
- 他職の視点になってみればいい
・殲滅の要であるWizは、プリの支援さえついていれば普通に魔法連打しててもあまりSPに困らない
・プリはプリでヒールとかでそれなりにSP喰うけど、Wizの詠唱速度が遅いなどの場合は
ダンサーがDSでさっさと敵を始末してくれた方が楽な場合もある
・他の職業(前衛・ハンタなど)だとスキル使用時の消費SPが減るというのはうれしいけど、
それなら踊りの20秒効果ぐらいの恩恵があれば充分
(敵が湧いた時など、スキル連射の直前にかけてもらえれば20秒間は効果が出る、という使い方)
大概はその20秒で片がつく。踊り続ける暇があるならDSなりして欲しいと思うかもしれない。
じゃあ実際S4Uを1分2分と展開し続ける場面ってどこ?というと
ニヨルド狩りなど、大人数で固定狩りを行う場合にベースに張るという使い方が一般的。
>ギルドハントなどの9人PT(非公平で95プリ1人)
もし固定狩りなら、そのシチュエーションで存分に役に立つと思う。
プリ的にはかなりうれしいのだが、DSを撃てというのは多分気を使ってくれてる。
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 02:56 ID:bnjic/1t0
- >>471
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/clw.html?20sXJkrbakaobn2Xanbx
つまり今、こんな感じで詰まってるのかな?
ArVは当たり前田のクラッカーって感じで取得しているとは思うが…w
確かに悩むな。Job60↑だと遠い話になっちゃうので合奏とかも取りに行き辛いし。
未実装スレや生体研究所スレとか見ると「今後はロキや深淵ほしくね?」って声もチラホラ聞くが責任は持てんw
>>474
ADSのダメージを押さえるならVit40以下ぐらいがボーダーラインなわけで、中途半端に考えずにVit100目指したほうがいいよ。
Vit100なら耐性もつくわ、死に辛いわでメリットがいっぱいだ。
>>475
うちはダンサーやったことないので質問にはあまり答えられないけど、メール欄に今後「sage」と入力して投稿すると◎だよ。
ちょっとだけ答えるとDSが殲滅力として求められてるならそっち優先したほうがいいかな。敵複数に張り付かれてる時に踊ってるようじゃちょっとアレだし。
キャンプ張るというか、陣を構えて定点狩りって感じならS4Uは凄く重宝するよ。皆無なんてとんでもない。
でも移動狩りだと使うタイミングが難しいと思うから、無難にDS撃ってるのもいいかも。
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 02:58 ID:ilA22cHOO
- スキルの使用量がマニピを上回りSP回復剤を常時使い続けるような場合には有効
要は狩場のレベルが低いためDS速殺のが有効だってこと
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 09:15 ID:TGRWCWSw0
- >>475
S4Uは常時踊るような狩場はニヨ狩りやそれに近い定点狩りぐらいしかない。
踊るとしたら、沸きを処理して支援を掛けなおすようなタイミングで
MOBがいないときに数秒踊る程度。
アドリブが有効になるより先に武器持ち替えで演奏切ることが実際多いから
3秒とかほんと短時間の演奏時間。
演奏が出たタイミングで範囲内にいれば20秒ルール適用のスキルだから。
大半の移動狩りで求められるのは、火力>演奏スキル
定点で演奏の場合は演奏しながら矢撃ちで氷割ったり共闘いれるのがよい。
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 12:36 ID:EzivmCXG0
- >>475
基本的に、支援系のダンスや演奏は、持ち替えキャンセルで使うもんだぜ。
"20秒効果のある、範囲にかかる支援スキル"
として見た方がいい。
例えば、MH見えたら移動中にキャンセルで使うとか。
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 13:35 ID:yeURBoFx0
- >475
ほかのひとも書いているけど持ち替え瞬間展開で使うものかな。
常時展開は低レベル育成と固定狩り、誰かがSP切れて休憩中みたいなときがいいかと。
瞬間展開の場合でもPTの質次第(効率重視)でDSとか言われることもあるけど、少人数はともかく
多人数で支援少数orなしのPTではダンサの殲滅に頼るのが、無茶な狩場だったり
PTバランスが悪いってことなので、それ以上は言う方が悪い。
ぶっちゃけ瞬間展開でかつDS打つ分のSP切らさないだけのSP管理できるなら
他人にどうこう言われるものでもないので……
INT低いと瞬間展開でS4Uを切らさないのはかなり厳しいので、
自分のINTやPスキルとも相談するといいかと。
- 483 名前:482 投稿日:06/12/24 13:48 ID:yeURBoFx0
- >475
少しだけ自分のことも書くと、自分は修練10、S4U1、キス10、忘れないで10、
ハミング1で、D=A>I(素INT45、込み60)。
殲滅がD先行の同職やハンタなどと比べると低いので、その分踊りを常時切らさないようにしたり
沸いた際に支援やWIZにいったMobをCAなどでタゲ取りして持つようにはしてる。
まぁ初めは状況を見て殲滅する順番を考えてDSができるようになってからいろいろ覚えていくといいかも。
あと、他人のSPは見えないけど、どのスキルがどのくらいSPを消費するっていうのを調べたり、
この職はこのくらいのレベルだとステから考えて大体SPはこのくらいだなって予想を立てることはできるので、
プリと同じで他職のことも勉強すると使い時や有効度がわかるかも。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 18:44 ID:LuPUtvZ10
- >>475
小人数PTだと攻撃担当を減らして踊り「だけ」させてるのは辛いかもしれない。
そこで小技である持ち替えキャンセルを使うわけですよ。
鞭装備でS4U展開→即弓or短剣に持ち替えて強制的にダンス中断→DSなり通常攻撃なり
SPに余裕があるなら20秒毎に更新すればいいし、
さほど余裕がないならピンチになった/なりそうな時に一瞬躍ればいい。
大人数PTならS4U出しっぱなしでたまに共闘矢撃ちしてれば充分。
それだけの人数とS4Uの補助があって、尚ダンサーに火力を求める時点で構成か狩場が間違ってる。
- 485 名前: ◆Gypsy5KJQ2 投稿日:06/12/24 19:22 ID:2Da0268w0
- >>475
私は鞭ダンサーでスタイルが違うとは思いますが私のS4Uの使うところというのは
他の人も言っていますがSP休憩と持ち替えによる大量わきのときのSP消費軽減ですね
そういう使い方をする理由を書いてないようなので少し説明を。
多少のわきだと常時使用してるよりはDSなどで殲滅したほうが楽になる状況の方が多いと思います
ではS4Uが必要な状況はなにか?といわれると一番大きいのはSP回復のときですね
MaxSPが上がってSP回復量が上がると復帰までが早くなりますし、消費SPが減るので休憩中に敵がわいた場合など少ないSPで支援することが可能になります。
そして持ち替えによる使用ですが
これはMHに突入するときや思わぬわきでSPがつらくなりそうな状況で使います
上でも言われているようにS4Uの効果はS4Uをとめても20秒の間持続します
なので敵が多くてSPがつらくなりそうだと感じたら支援さんを中心に後衛さんができるだけS4Uに入るように展開→持ち替えで強制解除→DSなどで殲滅
という流れになると思います。
そうすれば消費SP減少効果で普通よりも長く対処することができて安定します。
それ以外だと移動狩りをしている時で自分のSPに余裕があるとき適度に持ち替えキャンセルを利用したS4Uを入れる、という使い方もあります。
そうすることで上記2つをあわせた効果が期待できます。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 19:25 ID:aY5M3fp40
- ジオ園に初めて行ったのですが狩場の雰囲気に圧倒されました
あそこは普通の狩場と違ってむしろ開き直るくらいのほうがいいのでしょうか?
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 19:54 ID:2kFm2asYO
- >>486
あそこはそういう所だよ
うまく馴染めないとすぐ嫌になる。
ある程度割り切る事も重要だけどタゲ被ったりしたら譲り合いの気持ちも忘れずにね。
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 21:46 ID:lL9ZJsyrO
- >>486
うん、あそこは、ある意味俺ルールでも構わないかと思う。
2PCぽいプリ放置な方が居て、タゲられてたらDS即殺して迎撃する。
その時に「これから近場にてタゲられてら迎撃しますね」と言うと
ブレス&IAの恩恵を受けれる可能性大
ただし、中には「横殴りしといて一言無しかよ」と言う方もいるので、注意あり
素射ちDS混ぜで狩りしてるが、ブレスIA貰うとASPDが脳汁たれ流れるレベルな私
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 22:59 ID:aY5M3fp40
- なるほどそうでしたか
では僕は画面内のMOBは全て俺のモノルールいこうとおもいます。
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:07 ID:9cj0Uc6k0
- 正直素撃ちしてるガンスリとかみるとアイン↓のジオでもやってろと思いたくなる
アチャもしかり
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:23 ID:Qc+ShmQp0
- ヒール一回まで3確程度の火力でも
敵の攻撃範囲ぐらいまで突っ込んで撃ってたら
殺伐としてるとか
横殴りがどうとか影でぐちぎち言われたぜ
そんな見えない位置から撃たれたり
低火力でほとんど取られたりしても知らんよ
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 03:28 ID:ETnCB5I40
- ジオ狩りすぎて ひまわりに殴られる夢を見た私乙。
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 04:07 ID:Eac0pJ0B0
- 昨日初めてジオ園行ってきたんだがテレポ狩りしてて出現後隣にジオがいたので倒したら、斜線通っていない場所にいたマジに「詠唱中だった、横殴りするな」とか因縁つけられた。
他は特になかったんだが、低火力は来るなとは言わんが背伸び狩場に来て邪魔をしているという自覚持って狩って欲しい。
今までも一次職がニブルやら城やらにいるとなんなんだこいつらって思うことはあったが、まさにその感覚だった。
個人的には非移動のジオで上げてるマジWIZとかPスキル育たないからやめたほうがいいと思うんだが……一生ソロでジオ狩って暮らすなら何も言わないが。
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 04:09 ID:sCcFl5r+0
- 確かに攻撃中のジオに手出されてうざいという気持ちもわかる
だが前提としてタゲとってから文句言えよって話ではある
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 05:47 ID:3d000ZuCO
- 雷鳥じゃないけど、火海東&錐装備にてアサクロでジオSBr1確狩りしてた時かなぁ。
すっげ遠くから、ペチペチ弓で赤Miss出しながらジオ撃ってたハンターの人がいたからジオ1確したら
「横殴りかよ」とWisが五月蝿いほど来たなぁ。
生体3のグリム狩りも、敵が人をタゲったら即座にやめていたさ。
明らかに横殴りでノーマナーに該当するしな。
だけどノンターゲットのMobは、誰が攻撃しようと関係なくね?
因みに右下ジオ園は特別だと思う。
聖域だなありゃ。
一度行ったが、発狂した弓ローグが即湧きジオ拉致りまくり始めて狩りにもならなかったわ。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 06:38 ID:DlkOSFxG0
- ジオ園のトラブルで引退者が二人も出た・・・
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 07:08 ID:/5IuFnNd0
- とりあえず俺は必ずジオの射程+1に移動して確認してから倒してる。
そこまで移動して見えない奴はシラネ。
あと、いくら弱くても他の人が攻撃してるジオは攻撃しない。
周りのジオは頂くけどね┐(´ー`)┌
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 07:25 ID:8JAy56gk0
- ケース1
バード&プリのペアが狩場に来た
SP尽きたのかバードは座っていて、
その間にプリがジオにLAかけていたらしい もちろんタゲは取らずに
そのジオをこちらがDS1発で倒したら、怒られた
ケース2
ジオAを射っていた人の足元にジオBが足沸きし殴られた
その人はジオBの攻撃範囲から逃げ、ジオAの殲滅を続行
ジオAと戦闘中にジオBをこちらが美味しくいただいたら、怒られた
ケース3
2PCプリ放置で狩をしているダンサーがいた
そのプリ放置場所は今週の即沸きポイントのため、
ジオのタゲが他人とかぶらないことを確認しつつ即殺し続けた
そしたら『近くで狩るな』と一言、
さらに、ジオがこちらをタゲっているのをわかった上で横からDS打って来た
まぁDS2確で狩りすぎると特に悪いことしていなくても白い目で見られるので注意
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 11:03 ID:8lFZyySR0
- すいません質問
GVでないダンサで転生目指してるんですが
D>A>Iにしようと思っています
AGI振るタイミングがわからないのですがDEX極までふってから
AGIに振るのが一般的なんでしょうか?
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 11:29 ID:U+baklMk0
- 撃つ遅さにだるさを感じたとき
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 12:26 ID:v64aJt+r0
- >>499
スタイルにもよるかもしれないけど大体は
・DEX99まで上げてからAGIを上げる
これは高火力と高HITが期待できる分PTメインでやるときはいいかもしれない
あとHITがどんどん上がるからジオや窓なんか早めにいけるようにはなる
よけない分、回復方法の確保が重要
・最終狩場の必要HITを考慮してDEXを上げてからAGIを上げる
こっちは90台はほとんどソロになることを考えての上げ方かな
たとえば最終狩場の必要HITが160、そこでソロするつもりのレベルが90からだったとしよう
そうするとDEX70あれば必要HITにとどくということになる
まあどのみち90台になるとどっちにしろDEXもAGIも80を超えることになる
ということで俺的にはDEX極をお勧めする
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 12:34 ID:8lFZyySR0
- >>501
なるほど…DEX極ですか
参考になりましたありがとうございます
- 503 名前:475 投稿日:06/12/25 15:55 ID:uGAU469G0
- 先輩方!御教授ありがとうございます〜
なるほど・・・一瞬展開でDSがいいのですね
まだまだMSPが低いのでピンチの時や休憩中に
S4Uを展開していく方式をとっていこうと思います。
先輩方!ホントウにありがとうございましたぁ〜!
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:15 ID:O4Utou3B0
- >>495
グリム狩りが嫌われてるのは、横殴りのこともあるけど
喰いかけのMobが流れてくるからだと思うが。
共闘が入るとは言え、元の経験値を下回る場合だってあるんだし。
もちろん規約違反ではないが
Mobを叩きにいったら、1発殴っただけでMobが死んで
経験値もほとんど入ってこないとかになったら普通にうざいだろ。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 20:02 ID:nnBKuh1/0
- +10Sワイヤーをもらってしまったんだけど、ちょっと扱いに困ってる。
いっそDBlBdにして対人専用にしてしまおうかとも思ってるんだが、、、
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 20:31 ID:d5+/f/Id0
- >>495
どんなプレイスタイルでやるかは自由だが他人に押し付けるものではない
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 21:57 ID:IjsKnYqX0
- セシルでいいもんっ
ハワードは芋鎧あると安全
精錬するウィンナー
あ、エレメスが居る!
マーガレッタはそりんなとこいないで曲がれったら!
カロリー無計画論
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 22:30 ID:kqVCH2Ib0
- >>505
俺なら売る、金や装備に困ってなければまぁ対人用にしても
それにしても俺の鯖ではホイップやワイヤーの過剰精練が見つからん…
叩こうにも物自体出回ってる量が少ないし
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 22:43 ID:nnBKuh1/0
- >>508
お金には現状困ってないかな。
特化もあらかたそろって(ホイップとワイヤーとロープ交じり)過剰した各種鞭の在庫もあるんだけど
友達が全然売れないからってクリスマスにくれたのが件の一品。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 01:29 ID:XjrTET/o0
- いまさらだけど、ソロ雷鳥の相方にクリスマスゴブリンはおすすめかもしれない
歌踊り中にパフォーマンスすると踊ってくれるYO
べ、別に寂しくなんかないんだからねっ!!
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 02:36 ID:NiiauM8f0
- みんな、時計地下3のぺノArVの2PC狩りはどうやって動いてる?
下手に動くとプリ先行いえど冠占が、触手プレイでイかされてしまいそうなので
ちょっと気になった。
ハイプリならアスムがあるからいいんだけど、プリだと保険としての防御手段がキリエ10ぐらいなのがとても不安で・・・。
D>V-I型でございます。
しかも時間沸きなので、動き回るのもきついんじゃないかなぁとか思った。
中央のでっかい池地帯周辺を動き回って半固定狩りみたいな感じとかどうなんだろう?
魚貝靴はやはり履くの危ないかしら…。
もう一つ。肝心な質問なんですが、Dexは150にして無詠唱にしておいたほうがいいかな?
ぺノとかクランプに囲まれてる時に詠唱中断されたら、かなーりきついよなぁとか思ったんです。
結婚スキルもあるので、銀矢消費は多くなるけどDSでぺノ3確とかにするのも一つの手なんでしょか。
もし有効であるのならば、+8TEvリュートはあるのですけど+7DEv角弓作ろうかなぁと考えている次第です。
あと触手は拾っているのでしょうか?グラタン料理に使えるみたいなんでこれも拾ったほうがお金になるのかなぁと。
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 02:56 ID:qpsMKK1B0
- 過去ログ読め
1回行ってこい
個人の趣味
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 03:14 ID:EnBZ6LbD0
- >>511
グラタンは他の材料が厳しいので作る事はまず無いです
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 04:43 ID:9S8MSWP/0
- >>512
DSの話題が出ているので便乗して。
友人のプリさんとDEv角弓もって遊んでるD150>I>V鳥の感覚で言うと、ちょびちょびDrop拾っていきながら迷路も歩きつついくとSPがきれません。
逆にサンゴ以外全部ブッチ〜とかしてるとちとレモンのお世話になるかもしれません。
(結婚スキルありとのお話なので実際にはそう困らないかもしれません。あくまで体験談のひとつ、とううけとってください。)
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 04:48 ID:lDd3lwXe0
- >>511
プリは左上のWPに待機させといて、Dex150を確保したままハエ索敵の方がいい気がする。
自力(支援なし)でもなんとかなる狩り場だし、2PC支援付きなら普通にいけるかと。
あと、ペノ池は囲まれやすいから、装備は睡眠タイツがお勧め。
武器も弓よりはホルン盾を持って被ダメを抑えつつ、ArVした方がいいと思うよ。
実際に弓でペノを狩ったことがないから、断言はできないけど。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 09:39 ID:A1bfqSDU0
- >>511
時計2F経由のWPから上の水場→
廃屋行きWP方面を経由して下の水場→
右側の迷路通って再び上の水場、のローテーションで戻ることには敵復活してるが
というか素プリ追尾厳しいってのは、プリ/クラウンジプシー共にLV低いのか・・・?
俺全然死ぬ気しないんだが、素プリがLV90台ってのもあるんだろうか
基本クラウンジプシー先頭で水場に入る時はキリエかけるだけで問題なさげ
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 11:21 ID:eZ6rfdjz0
- 俺は中央水場の倒れてる柱の所にプリ置いてテレポArv狩りしてたなぁ
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 12:44 ID:4hNJSFIH0
- ジオ園は、横殴りだの通報だの言ってくる蛆が多いが、
BOTも駆除しねぇ癌が規約で
ユーザー同士の問題はユーザー同士で解決しろ
って書いてあることで、わざわざ仕事するかよ。
俺ルール全開同士が通報しあって、課金乙と癌に無視されてるような狩場。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 12:57 ID:H5JUCNsi0
- 転生して即行DEXカンスト、残りINT振りしちゃった70台冠の俺はGvでイラネだろうか
ペノ狩りはウマイんだけど、時計の重さがやってられないという愚痴
ここと同等のEXPや金銭が得れるとこ探すか・・・
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 13:03 ID:JOEotB4V0
- ジオ園ってのは俺からしたら『自分の押し付け合い』だな。
横殴りした云々の前にタゲ取って無い奴がごっそりいるよな。
つまり、マジシャンの詠唱中にDSでジオを倒してしまっても規約上は問題ない。
モラルの問題であって、タゲを奪うという言葉も個人の主観が入ってくる。
何か問題が起こった時は『お前の狩り方を俺に押し付けるな』
そして次に『もう二度と話しかけるな』と言えば、大抵の奴なら問題無いだろうな。
だが、それをすると晒されたり嫌がらせを受けたりするから注意が必要だ。
俺の経験上、マジのタゲを奪いまくっていたら、そいつがローグを持ってきてジオをどんどんインティミされた。
それをされると狩りにならないのでこちらの完敗になる。
まともにROをしたいなら、ジオ園には行かない方がいいのかもしれない…。
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 13:18 ID:Plu5fAKG0
- 自分にモラルがないと公言しているも同然の書き込みをしながら
なおかつ「まともに」とか笑わせる
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 13:23 ID:JrqytVZI0
- ジュノー↓↓↓なんてどうだろうか、俺はジオ園なんて存在自体を最近知ったんだが今までずっとここで狩ってた。
ポリンポポリンメタリンフローラジオと少しずつ強くなっていく敵が揃ってるのもグッド。
人は古鯖ゴールデンタイムでもMAPに一人いるかいないかだしのんびり狩れる。
ウンゴリアントには注意な。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 13:25 ID:uW/7nmJe0
- 皆さんクリスマスはどう過ごしましたか?
自分は相方のダンサーと傷のなめあいをしてました><
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 13:51 ID:H5JUCNsi0
- 行ったことないが聞く感じジオ園は魔境っぽいな・・・
俺が鳥育成のときは最下層人形全盛期で相当苦痛だったが。
たまーに即行転生型の話がでてくるが、あまりいいものでもないよ
確かに光るのはかなり早いけど、精神的に苦痛だし金銭もマイナスにしかならない
俺は結局、持ってる武器は使ってた窓弓くらいでArV打つ満足な楽器も買えない
おまけに演奏のPスキルがつかないから、転生後もPT行きにくいというジレンマ
ゲームなんだし、もう少し過程も楽しむべきだったかと思ってる
そんなでも今の冠には愛着はある。今度こそ楽しむぜ・・・まずは楽器集めだが
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 14:05 ID:3texancH0
- ジオ園は怖いからアイン↑←で狩ってたな。
ジオの数は少ないけど、涌く位置が大体決まってるからレモンも買えない自分には丁度いい湧きだった。
素打ちでホルンやキャラメル打ってれば多少はお金も入るし。
クリスマスは見栄を張ってINしないでPS2やってました。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 14:45 ID:9S8MSWP/0
- 引退したはずのニヨ相方が1Dayで入ってきていきなりWisきてそのままイチャつく流れに。
・・・スレ違いの気がしてきた。
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 14:54 ID:JOEotB4V0
- >>521
俺はもうまともにROを楽しむ事は出来ないからな。
ノーマナーにこそ楽しみがあり、ノーマナーをする事でしか本当のマナーは解らない。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:26 ID:NqIV2JXT0
-  ̄ `丶.
\
,人,ノヽ 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
人ノ ,. ! . ’ ’、 ′ ’ . ・
,ノ' / | (| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
,/,/l ! ム| ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
/,/ / | (_,| ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
/゚ / / /| 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
´三:"/ フ| 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
 ̄ ̄ <, | ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
へ(⌒ヽ厂 | ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
:::. /| >>526
::::: / |
.// |
_/ / |\
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:28 ID:NHXCFgXC0
- 臨時について質問ですが、うちの鯖は最近70代からジュノーに行くことが流行って居るみたいです
まだ60なので70まであげるまで少し臨時でも体験してみようかと思います
ステは現在D=V>Iで、ソロだとジオに行ってます。
スキルの方はブラギとニヨは取得して、あとはロキをとる予定です。
60代でバード有り(ニヨ有り?)臨時を募集するとしましたら、どの程度の行き先になるのでしょうか。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 15:36 ID:Vl0trVml0
- GD3から監獄ぐらいじゃね
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 16:11 ID:vOxruabm0
- >>519
ブラギ役に回れば中Vitでも十分だよ。
ピヨって演奏が途切れても20秒ルールがあるから問題ないし。
てか、最適解でないとイラネとか言ってる奴はごく一部。
今じゃ大手小規模関わらず、どこだって人員不足だし
それなりのステでブラギやってくれりゃ十分戦力になる。
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:48 ID:9S8MSWP/0
- >>528
ちょw爆破ハヤスw クリスマス終わってもやるのかよ!?
- 533 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:06 ID:/x5n6j0c0
- I>A とか A>I のエレキギター使用感って
どこかに載ってないですかね?
ぐぐれかす終了
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:23 ID:H5JUCNsi0
- >>539
レスthx
せっかく冠になったんだからGvも興味でてきたんだけど、
Vit100主流みたいな書き方多くて悩んでたんだ
ステだけで「イラネ」なんて言わない人達にめぐり会うように祈る
しかし鳥時代は全ソロだからブラギもろくに使ったことがなかったりする
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:24 ID:H5JUCNsi0
- ↑
>>531 の間違いです。ごめんorz
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 20:14 ID:m5bkwDDz0
- >>534
エレキギターの隠れた魅力としては高DEXによる手動JTが結構使えるってことじゃないだろうか。
I>AとかA>Iだと本当にASのJTしか頼れないからTOMが来ると思う。
ちなみにDEX150になれば夢の無詠唱ディレイなしノックバック攻撃が可能(だがSPは湯水の如く消費…)。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 20:48 ID:Nf6txUUc0
- ジオ園の素撃ちとマジ系は外周行っても効率に大差ない気がするのだよ。
ジオ園はDS狩をしないと効率伸びないと思うのだがね。
向こうはDS狩りうざいと思ってるだろうけどな。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 20:53 ID:COcRSdNC0
- >>535
イラネ
わけではないが、耐えれるのならいいんじゃないかね
2時間ブラギとかざらだ
飽きたとかいうなよ、おまいさんが選んだ道だ
- 540 名前:sage 投稿日:06/12/26 21:09 ID:f8wrTnBFO
- ちと質問。
みんなが言ってるジオ園ってアイン↑であってる?
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 21:21 ID:NRTM+ubN0
- >538
外周どころかキルハイルで十分だと思うが。
>540
合ってる。
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 21:41 ID:uW/7nmJe0
- 弓シーフがミスだしまくりで素打ちしてたときは
普段良マナーの俺もDS打ち込んでおいた
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 21:53 ID:JrqytVZI0
- >>542 それは普通に横殴りだろ、最低だな。
自分で良マナーとか言う資格なし。
- 544 名前:Ses 投稿日:06/12/26 21:57 ID:4vIa7mLL0
- そのシーフがガチってたら横殴り
射程外から撃ってたらユーザー間で話し合いして解決
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:45 ID:QQawNKoV0
- ジオ園で横殴りがどうの言ってる暇があったら次探せよと思うわ・・・
DS2確でSPが続けばドロップ無視で2M/hでることもあるからまじおすすめ。
不思議なことに文句を言われたことはまだない。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:55 ID:uW/7nmJe0
- ジオ園全DSってマニピ無しだとINT90クラスでもSP切れますか?
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:40 ID:nS0cVUh/0
- >>538
大差ないどころか、密度が高くてヒールが来やすいことを考えると下がる。
>>542
タゲ取ってなかろが人が撃ってるMOB倒すのは痛いだろ。常識的に考えて。
俺がジオ園行ったときはランスで突いてる剣士いたぞ。ダメの殆どが星ダメだった。
数分に渡って同じジオを突き続けてたんで、ヒール来るから外の方が良いって教えたらハエで飛んでいったぞ。話し合いは大切だ。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:49 ID:UKtPT2uG0
- 冠ってVit100じゃないと、白い目で見られるのか…。
Dex99にしてInt50にしたので、ようやくこれからVitを上げていこうと思っていたのだが…。
D>V-Iを目指した結果という感じではあるのだけど。
Vit70ぐらいまでなら頑張れそうだけど、それでも組む人側としてからすれば「良いイメージ」はないんだろうなぁorz
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 01:04 ID:QMMJ0u0g0
- 結果だけ見て後悔する人に良いイメージは無いな
自分で決めたことなら後悔は自分の中だけにしろ
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 01:48 ID:wDxHx6Q40
- >>548
VIT100っていうのはロキ冠の話
普段の狩りならVIT70もあれば十分だと思うぞ
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 02:24 ID:b8VV6D9B0
- GV鳥「INTどんだけよ?おいらっちINT80なんやけど〜wwwwww」
俺「120です」
GV鳥「・・・え・・・!?」
俺「INTカンストにINT装備してブレス込み120です。」
GV鳥「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
GV鳥「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。スキルのディレイが元の6%になるだけですよ^^」
GV鳥「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみにゴスペルと料理使ったらINT150で全てのスキルディレイが0になります。」
GV鳥「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 03:08 ID:dIsl+IQyO
- D>V-Iクラウン「私はジプシーさんとロキ防衛したい。」
D>V-Iクラウン「ジプシーさんはIntは振ってないと思いますが、私はInt50あるので安心してください」
ロキ防衛ジプシー「(馬鹿かこいつは…ギルドメンバー全員に流れるギルチャでIntのことを…)」
同盟メンバー「今Int振ってるとか言ったよな。何だ?」
D>V-Iクラウン「Vitが60でもロキ依存で防衛しない方法を何か考えてください。」
D>V-Iクラウン「攻城戦時は月明かりを合奏すれば防衛できます。」
ロキ防衛ジプシー「だめだこいつ…はやくなんとかしないと……」
ガタン
同盟メンバー「大丈夫ですか冠崎!」
ロキ防衛クラウン「Vit100↓、そんなものの存在を認めろとでも言うのか……」
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 03:33 ID:UKtPT2uG0
- グリーンイグアナカード
-無形型モンスターを倒す度に一定確率でフルーツミックス(DEX+3)を落とす
-アクセサリ
-スイーティー/-
これで窓やクロック大量虐殺すると、幸せになれるかもしれん…。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 03:41 ID:NJlNHjAJ0
- 窓手って基本的にDrop無視だから、下手にDrop系装備にしちゃうと
倒した後がどうしても気になって狩りのテンポが悪くなるんだよな・・・
別キャラでWizか騎士がいれば、蟻Dの卵割りとかジュピ狩りにいいかもしれん。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 03:57 ID:dIsl+IQyO
- 蟻卵は無形だっけ?
だとしたら量産可能な予感…。
フルーツミックス集めまくったらジナイ沼でアノリアンArV狩りに戻るとか、夢みたいな生活が送れるかも?
Dex+3だったら、あの厳しい条件もクリアーできるかも…
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 04:44 ID:1WgiitaG0
- マニピ無しジオ園DSだいたい2発がりってどれくらいINTあれば息切れしないんですかー><
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 04:45 ID:PEVA/FxG0
- INTカンスト+フルSP装備でスクワットしろ
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 04:51 ID:1WgiitaG0
- 実際にジオ園で狩ったことある人だけおねがいしまーす><
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 04:58 ID:wl2fqiUI0
- 課金ブレス、課金Int料理使って、補正込みInt90あればSP切れしないんじゃないかな
俺はさっきまでジオ園に2PCでDS4発狩りしてたけど2人で寡占状態だったから1M/hぐらいだった
D=V>Iなんで2PC狩りだとジオ園即沸き場が一番楽だな
てか混んでなければここが最高の狩り場になる気がした
SPはマグニ有りでブレス込み回復量は14だったけどたまに餅を食べていれば十分だったかな
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 05:02 ID:wl2fqiUI0
- あーでも2発で済むからと言ってSP効率が半分になるわけでもないか
1M/hぐらいの効率しか出ないなら、SP回復量16ぐらいで十分
2M/h出す気ならSP回復量30は必要かもな
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 07:31 ID:dzCDZQj30
- SPは集中とDSのみに使うとして、SP回復量29で切れる。
というかスクワットしないでやってるので徐々に減ってくる。
1.6M/h↑のペースならそんな感じ。
DS2確ではあるけどヒール飛んでくると3発撃っちゃうこともあるし。
2PCマニピ付でやれば2M/h↑のペースでも大丈夫。
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 08:13 ID:1WgiitaG0
- 参考になります!
ところで支援料理無し未転生でジオ2確は可能なんですか?
完全威力装備にしてもあと少したんない・・・
まぁ実際やってみれば95%以上倒せると思うんだけど
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 08:29 ID:wv+pXoDh0
- 2PC利用 D140 A110 I30 DS2確なダンサーの報告
MSP832 sp回復14 できるだけブレス速度マグニ常時、スクワットなし
早朝狩場独占で一時間 宿8回利用 時給は2mちょい↑(注ガジョ靴
どれくらいsp使っているかはめんどいから自分では計算しない
知りたい人が計算すればいい
ちなみにそろそろ宿代が2Mに行きそう
まぁ餅レモン連打よりはるかに安いだろうが
Iが90もあるキャラだとDEXかAGIが犠牲になっているだろうから
DS3確だったり、ジオ攻撃中に横からヒールが多かったりで
狩りのテンポがこれとくらべかなり遅いはず
一匹あたりの消費spが増えるが、単位時間当たりに消費できるspが減るから
その辺考慮すれば大体わかるんじゃない? 少しは考えれ
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 08:29 ID:wv+pXoDh0
- うん、まぁそのリロードしてなかったんだ
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 08:35 ID:+O66baro0
- 四の五の言わずにやってみたら? やらんと判らんでしょ。
私は転生廃アチャ19から外周、転職前位からジオ園だったけど。
レモン全開で狩ってたよ。
その頃INT24くらいだったんだろねぇ。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 12:15 ID:Y800Al290
- ジオで息切れ気にスんなら宿屋にいったほうがマシだな。
個人的にはせっかくの雷鳥なんだから臨時とかPTであげてほしいな、とか個人的には思うけど。
(転職の追い込みなんかのときにはスンゲー嬉しいんだけどね、ジオ)
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 12:34 ID:rpRNmKDS0
- 知り合いにジオ園専属アーチャーみたいなのいるが下手で下手でしょうがないな
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 12:49 ID:QOgGWcGr0
- 単に楽したいだけだろ >>558 こいつすげぇ殴りたいんだけど俺だけか?
アドバイスとしては
・少しは自分で調べようとする努力をしろ
・過去ログ読んでから聞け
・2確できないなら素打ち混ぜろ
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 12:55 ID:9RbClgXv0
- ジオ育ちの私がきましたよ。
90くらいまでずーっとジオでした。
即沸き地点は合わない人が来るとイライラしちゃうので外周へ回り
人が少ないときや1次職がいないときに即沸き地点にも行ってました。
SPの話が出てましたが即沸き地点ならINT60あってもSP枯渇します。
座って回復するのもよし、宿屋近いし行くのもよし、カプラもいるしね。
それとDSキャンセルが使えないと結局DS3発撃つことがあるので
DSキャンセル覚えるかASPD高めにしたほうが幸せになれます。
ジオ園だけではPTでの戦いはほぼ経験しなくても上げやすいとは思います。
ニヨ養殖メインの人や楽して転生したい人、雷鳥経験者以外なら
70−80くらいの間にトリオ以上の臨時をお勧めします。
DEXやINTが未完成なメンバーと一緒だとブラギやS4Uが活きてきます。
私は90までジオでそれ以降はほぼソロやってません。
冠になってPスキルがないと機械人形に間違われそうで・・orz
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 13:11 ID:Y800Al290
- 転職は50台として練習ブラギS4Uが完成するのが60台程度かな。
これ以降は臨時(で、なくてもいいけど臨時のほうが面子が多様だ)にでといたほうがいい。監獄臨時Wizとかとあたるととりあえず喜んでもらえるし。
Gv用に冠育ててるにしろ持ち替えの判断や術は実践でないと中々実につかんだろうと思う。
>>567
フローラ盆地でも紹介してやればいいんじゃね?
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 13:22 ID:pWpC+uEEO
- クラウンのPスキルなんてブラギと武器持ちかえしかなくね?
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 13:53 ID:yCxuJ7zt0
- >>568
同意
それでも、ちゃんとしたアドバイスを送る568に惚れた
>>558
>>557 の書いてある通りでほぼあってる
2確できる環境かつ出来る限りSPRを最大にする
と言ってもほぼ装備は固定されてしまうと思うが
roratorioとかで自分の環境に合った装備をシミュレートする事が最良
ジオ園は鯖の影響が強い
全然稼げない鯖から快適に稼げる鯖まで多種多様
同じくらいの殲滅力のある人が1〜2居ると特にALLDS固定砲台となる事がよくある
いくらSPが在っても足りないくらいになることもしばしば
実際に行って足りないようならばSPRを考えINTを振る事をお奨めしたい
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:12 ID:3KzB4Ymm0
- >ところで支援料理無し未転生でジオ2確は可能なんですか?
>完全威力装備にしてもあと少したんない・・・
って書いてあるからシミュってはいるんだろう
現状ソロDEX150可能じゃないと2確は無理だと思います
威力装備+STRにふりまくれば可能かもしれないけど、現実的じゃないでしょう
大人しくほぼ2撃であきらめるか、2PCか、相方におねだりしましょうね><
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:02 ID:uTUuCG770
- ジオで効率突き詰めるのはいいんだけどさ。
ジオ園の雷鳥もかなり他から嫌われてるんだよな。
単にここでは同職ひいきで他職しか槍玉に挙げられてないだけで。
以前、窓手最下層はどうせBOTだらけだから、相手が肉入りプレイヤーかどうか判断もせず
撃ち込んでもいいだろとか断言してる奴もこの板にいたし。
タゲを取ってないからって、他人が先にジオを叩いてるところに
同じく自分も射程外から後からDSを撃ち込んだり
火力が低い奴は出てけとか言って、それに従わなかったら
ストーカーしてそいつの周囲のジオを片っ端からDSで撃ち落したり
もう少しモラルの部分も考えてくれよ。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:04 ID:fHvRGWV10
- ArV狩りな冠がたは資金稼ぎ目的はどこで狩ってる?
ペノ池のc狙いがなかなか挫折しかけてきたこの頃。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:27 ID:QOgGWcGr0
- 結局はマナー以前の問題なんだよ。
規約がこうだから横殴りだとか皆やってるから問題ないとか、書いてあるルールしか守れない奴は子供、決まり事として設定されないと何してもいいってわけじゃないだろう。
ルール以前に人としてやっていい事とやっちゃいけない事の判断ができるようにならんと。
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 17:21 ID:eAGDiRQG0
- Gvでようと思っているレベル75の
Vit鳥ですが、装備が迷っています。
現在のGv装備は
あれ
オペラ仮面
+10Qバイタルバイオリン
+7クラニアルバックラー
+4アンフログリッタリングクロース
+7グリーンシューズ
スポアクリップ×2
これでVitは80になります。
グリッタは重いのでフォーマルにしようかとか色々悩んでいます
上記の装備以外で何か候補に挙がるモノはありますでしょうか?
資金は15M程あります。
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 17:27 ID:q/C4jekE0
- TVソリッドバイオリン
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 17:29 ID:gb1hDoPJ0
- さっきジオ用装備を色々といじってたら
s指貫実装されればDEX140でソロ2確できそうで少しわくわくした
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 17:33 ID:DZghGgXP0
- >577
まだ作ってなければQバイタルはTバイタルにしてソリッド混ぜたほうが後々お得だよ。
グリッタは重過ぎるのでやめたほうがいいと思う。
私は、DEF重視でアンフロミンク作ったけど結局使ってないな。
アンフロタイツとフォマル(予備)で2つ作って持ち歩いてる。
あと、あると便利なのがドル鎧と演奏持ち替え用に幸運剣(無ければ店売りナイフでも可)
ハイドクリップやガードマフラとかもあると色々便利ですね。
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 17:33 ID:dIsl+IQyO
- >>575
婆ちゃん!
はJob低いからなぁ…
クロックでエロニウム狙いも今は稼げるって程じゃないし。
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 18:21 ID:CUQhzP3E0
- >577
578、580に加えて実体験を言うなら、演奏持ち替え用の武器も壊れないものにしておいた
ほうがいいと思う。ブラギ役ならそうでもないのかもしれないが、
ロキ役、特に発動役の場合だと持ち替え用武器が壊されるとそれだけで相当支障が出る。
店売りダマでもいいのかもしれないが、ポリンを適当に叩いてS4ナイフにソリッドを
ぶっ挿すのがいいと思う。後からTVソリッドナイフにしたくなるかもしれないしね。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 18:33 ID:Tpohaie50
- ジオ園の即沸きポイントってMAP右下以外にどこかある?
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 18:43 ID:wl2fqiUI0
- 右上も即沸きって言えば即沸き
ただ範囲が広い割に段差があるから移動が面倒だったりする
比較的穴場ではあるが移動狩りの奴も通るからな
右下が混んでいるときはそっちに行っているけどあんまり効率は良くない
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 18:49 ID:uaGJSCWs0
- 何の面白味もないジオ園でひたすらDS。
その後は生体PTに紛れ込んでひたすらブラギ。
キャラのLvがどれだけ上がっても、Gvでやることと言えば
漫画読みながら片手間にロキだもんな・・・
いくら同盟のためとは言え、こんなことに何十時間もかけてきたことが
最近なんか馬鹿らしくなってきた91冠。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 18:51 ID:b8VV6D9B0
- 引退まじオススメ
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 19:40 ID:ytVbwLbH0
- ジオ園で狩ってるとちらほらDEXたりねー弓職とか
必死にHL打ち込んでるアコとか見る
ジオ園飽きるから暇つぶしに踊りで支援してたりするよ
プリと一次のペアにやったりすると支援貰えてうまー
まぁあっちはうぜーなとか、そんなん足しになんねーよwww
とか思ってるかもしれんが
- 588 名前:577 投稿日:06/12/27 20:01 ID:eAGDiRQG0
- なるほど!
ソリッドですか・・・
壊される可能性がある事をすっかり忘れてました
Qバイタルはもう作ってしまいましたがソリッド刺しバイタルバイオリンも
作っておきます。
持ち替え用ナイフは暫くダマスカスで代用してみます。
色々と有難うございました!
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 20:47 ID:nGv9BADa0
- >>577
ロキ踊らない、というかどうせVit100に届かないうちは
無理にスポアでVit上げるよりも
ヨヨアクセで回避狙いとか、ロザリオでMdefUPがいいと思う。
あと服は軽いのにしてその分回復いっぱい持った方が生き残れる。
資金からして+4フォマルとか、+7メントルあたりがいいんじゃないかな
もっと余裕が出来たら水服とかも。
まぁ参考程度に・・
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 21:31 ID:DZghGgXP0
- なんの参考になるかわからないけど・・・意味なかったらごめん。
転生アチャからスタートして、DEX+10料理と2PCを常時使い続けて
17個(1個30分)でJob46到達。
1個だけメタリン狩りで使って後はジオ園でALLDS狩り。
朝方〜ほぼ独占、昼間ちらほら、夕方混み混みの狩場でした。
Lv62にてDEX99到達とJob46達成。最終補正DEX160也。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 21:59 ID:QOgGWcGr0
- >>590 thx、参考になった。こういう具体的な数字だと色々予定を立てやすい。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:18 ID:YoIWJc8s0
- いまさらな質問なんだけど、
魅惑のウィンクで共闘ってとれるのかな?
プロボみたいに、動いてるタゲならとれるんだけど。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 23:48 ID:qCtFMc9W0
- 実装時にすでに共闘ありと判明してて
成功時のみ共闘とれるってかいてなかったっけ?>wiki
まぁ,種族が限定されてるから使いどころは微妙だが。
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 00:04 ID:mowPnXNG0
- ブラギ特化のバードを頑張って育成している最中なのですが
ブラギ演奏中はみんなハープを使ってるのでしょうか
もしそうなら50転職でs2ハープを取ろうと思うのですが・・・
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 00:10 ID:vrq20eFb0
- 氷割りもできる。リカバリーと似た仕様だと思う。
鞭子的ジオ園メモ
・誰の物でもない。
・後殴りは紳士淑女じゃない。
・少人数瞬殺モードなら必死に。
・1次職、素撃ち混じりならテキトーに。
・低レベルなら外周で狩る。
・ノビは暖かく見守る。
・養殖は生暖かく見守る。
・どうせまた生える。
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 00:12 ID:CKyLcnVH0
- リカバリーじゃなくてプロボと同じ仕様
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 00:26 ID:wo6N0H/h0
- >594
ハープで目標のINT達成するならハープだと思う。
ブラギ特化でもVIT100にしないのなら店売りでもいいと思うけどね。
むしろGv出ないのなら店売りハープでいいと思う。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 00:52 ID:DjFeUqm00
- ハープなんてタナ上層で1回につき数個出るが全部NPC売り。(S1もS2も)
趣味以外で過剰精錬する武器じゃないから露店並べても売れないんだよなぁ
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:55 ID:WF/gcZEg0
- >>592 つまり0ダメの必中か?
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 02:13 ID:BocjgY1U0
- プリについた生体2DOP(タゲ未固定)にウィンクしたらこちらに流れたから
プロボみたいな0ダメ扱いなのだと思う。
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 02:27 ID:/Zck8jLx0
- 上でも出てるけど、ArV狩りで金銭効率一番いいのって
やっぱぺノ池なのかね?
婆園や生体1,2はさすがにJobEXP低くて勘弁して欲しいが…。
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 02:59 ID:MdM+fDj40
- プロボみたいだってのは実装当時から言われてるな
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 04:27 ID:+F6yST0N0
- >>601
ペノは生息数の割にカードが高価ってだけで、カードが出ないと赤字確定だよ。
0.02%のためにずっと辛抱して狩り続けて
ある時、まとわり付いて邪魔な赤コウモリをMSTAで撃ち落したらカードが出ました
なんてことになったら泣きそうになる。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 04:44 ID:Sop5Hei+0
- >>601
聞きたいのは金銭効率でいいんだな?
それともJOBEXPが良くて金銭効率もいい狩場を聞きたいのか?
金銭効率ならこんな話をしよう
10Mで売れるcを0.02%の確率で落とす敵がいた。
Aさんはそのcを狙って延々とcが出るまで一週間こもってやっと出た。
10Mゲットでうれしい。
Bさんはレアなんて10Mどころか最大でも100kとかそんな感じの敵ばかりだが
沸きと収集品の値段はそれなりに高い狩場でずっとこもって狩りをしてみた。
一週間後拾った収集品などを売りさばいたら全部で20Mになった。
Aさんはなんだかレア狙いよりこつこつ稼いだほうがいいのか?なんて思ってしまった。
まあ金銭効率なんて考えても始まらない。
JOBEXPがそこそこで収集品拾ってれば金もある程度なんとかなりそうな場所というと窓手で泥拾いもあり。
重量がきついとか思うなら別キャラ商人系キャラをカート重量0で待機させておいて重量50%になるごとに商人に渡せばいい
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 05:11 ID:/Zck8jLx0
- >>601に朗報 生体3まじおすすめ
テレポで飛んでも死ぬわ適当に殴っても死ぬけど
まじおすすめ;
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 09:06 ID:DDWysOZp0
- ウィンクはプロポに似てるけど、違うところも沢山。
似てるところは、詠唱を止められる、タゲを引き付ける、氷割ができる、かな。
違うところは、ATKには影響しない、成功率がある、成功すると再度掛け直しするか時間切れか、
攻撃されるまで効果持続、攻撃された場合タゲは再取得?攻撃した人へ?ちょっと判らないw
ウィンクが解けるときに無敵状態になる(生体3でハワードにウィンク、WizがFW>FBコンボ、結果FW貫通してえらい事に)
クロークやハイドでも効果は持続(逃げても追いかけてくる見破られてるわけではない)、
ゲフェニアとかだとMHで使い勝手いいけど、生体3とかは良い面も悪い面も。
生体3入り口にいくときに、2Fでアチャ1匹だけの場合ウィンクして通り抜けるのは常識?
タナトス7↑は未経験なので知りませんが、下層ではエルダを無力化させるのに大活躍。
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 09:40 ID:lSEw2v3g0
- >>606プロボも成功率はあるな
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 11:15 ID:DDWysOZp0
- そうなんだ・・それは知りませんでした。
ところで、今廃アチャJob47なんだけど50まで上げるべきかで悩んでる。
上げるつもりだったんだけど、ASはLv調整が出来ない、使い勝手が悪くなる?
結果AS9にしても無駄になる・・・さてはてどうしたものか、もうちょっとでJob48だけどw
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 11:23 ID:R5cDyXfG0
- ASなんて、雷鳥なら1、舞冠なら5でいい。
正直1も10も大して変わらん。
ダメージに期待して使うスキルじゃないから。
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 11:37 ID:4rMYwLRR0
- >>608
仕様変更の可能性も0じゃないからAS上げるのはもちろん無駄じゃないけど
現時点じゃほとんど使わないし、609が行ってるみたいに前提で良いと思う
ちなみに俺はAS5で転職だが、使ったことすらないし。
というかArVと集中以外ほとんど使わないソロ冠な俺(´・ω・)
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 12:34 ID:NsUJdWEb0
- >>601
ペノC実装前にヒドラC4〜5枚出ました
ペノC実装後に爆炎カタール2〜3個出ました
ペノCは1枚も出ていません
ペノ池、マジおすすめ。
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 13:29 ID:YgNVHmQG0
- VIT型の雷鳥で転生をされている方に質問です。
90台後半の時期はソロでどこで稼いでいましたか?
当方GVGに所属している80台後半のダンサー(V>D>I)ですが、GV時のみINのメンバーや幽霊部員が多く、ADPTもないためソロ狩りオンリーの日々です。
転生してジプシーになりたいのですが、やはり効率が出ないのでこの先心配です。
ソロで発光された方がいれば、「ここで狩っていた」など体験談をきかせてほしいです。
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 13:31 ID:vOOZqHfN0
- 窓。
ニヨ持ちなら生体3。
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 13:56 ID:DDWysOZp0
- 私は牛と生体3で上げましたね。
周りからはジオ園いけ〜とか窓オススメとか言われてましたが、
牛が一番安全に狩れたのと、時給もそれほど変わらなかったですし(1.2M〜1.4M)
補給も簡単であることや、ぼけ〜っとしたい時に補給地点でS4U出してるととても喜んで貰えました。
支援無しで牛3確、少しAGI振って95%回避(Aspd遅いので80%回避からでも余裕でした、HFはボーナスタイム)
レモンかお餅でSP補給しつつ30分クールでテレポ狩り。金銭効率も良いほう?(20M程稼げました)
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 17:32 ID:eiMTyQP80
- >>614
アロバルなら解るが、二次職でそんなに効率いいんかね…。
俺はそんな効率出せる自信が無いが、確かに湧きがいいから可能かもしれないね。
水と火の属性の持ち替えにさえなれたら何とかなると思った。
ちょっと籠ってみるかなぁw
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 18:59 ID:HxtRXjzg0
- >>609
プリペアでDS狩りやる場合、AS1+DS1で確殺取れる狩場では結構変わるぜ
例として、Dex150 +10DAnDBdCの時のアクラウスとか。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 19:00 ID:t786+bsP0
- 時給2M程度でいいなら、時計地下4Fもオススメ。
魔女の砂が高値で売れるから、その収益で常時レモン狩りをしても
転生する頃には50M貯まってた。
まぁ、まだその頃はJKcやC帖が10M近くの値段で取引されてたから
今はもっと低いだろうけど。
ちなみに自分は1PCなので、アイテムは地面に落として、別キャラで拾うって感じ。
周囲の人も、たかが数100k程度のアイテムを横取りしようなんて人間はいないしな。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 19:32 ID:giJ0RSM80
- ジオ園の即沸きポイントに7〜8人いて、ギスギスしてたんで
俺が解消してやった。
お座りアコ、商人の横で枝、何本か折って死亡させるんですよ
そしたらさ、バードダンサでさ疑心暗鬼になるじゃないですか
まったく、その後はお互いに枝使いまく
つて殺し合いに発展w
さっぱり綺麗になり
ました
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 19:47 ID:j4iTKzscO
- 枝で今後転生DOP出るから、ジオ園でセシル出たら占領される予感。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 20:45 ID:/KC17csb0
- やっぱりさ。
縦読みってセンスだよな。
変なところで改行したり文章が意味不明だったりする二流はしらけるけど
違和感なく縦読みにする天才には惚れ惚れする。
というわけで618は文章の流れは及第点だが、改行が不自然すぎて40点。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 20:48 ID:aK+Gwcku0
- モンクスレは縦読みの宝庫でした
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 20:55 ID:/Zck8jLx0
- 崑崙1,3でArV狩りで金銭は稼げるよ。
今度は真面目にお勧めしてみる。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 22:06 ID:S4nW8wq90
- 即沸きのジオ禿cでインディミマジオススメ
一気に人がいなくなるぜ
- 624 名前:612 投稿日:06/12/28 22:31 ID:9R1q1f9d0
- 612です。今まで時給600kの狩りだったので、2M出るという話に希望が見出せました
時給2Mを目指してがんばってみようと思います。ありがとうございました。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 02:12 ID:UrBNJbic0
- >>624
2M出る?
もしかして617さんの書き込みを経験値時給2Mだと思ってませんか?
あれは金銭時給の話ですよ・・・
VIT踊ソロの経験値時給は1M超えたら良い所かと思います。
私もVITで踊り子で光らせましたが、運良く2PC用意できる環境だったので
プリ追尾にして亀地上で定点狩り時給1.2〜1.6Mでした。
2PC用意出来ない時はジオMAPに行ってました。
時給は1M位だったかもしれません。
ソロですと614さんのミノも良さそうに思えます。
確殺もジオと変わらないし、湧きも良いですし。
VIT弓はいかにモチベーションを保てるかが大事だと思うので
自分が一番モチベを保てる狩場を探してみてください。
と言ってもVIT弓自体の狩場が少ないんですけどね;
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 02:33 ID:8mjZ6ISG0
- 婆園なら人靴+ALLスキル狩りでなんとか時給2Mはいくんじゃないか?
もちろんキャンセルできないと話しにならんけど。
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 02:36 ID:8mjZ6ISG0
- あとそれと>>617と>>624はDexの差があるかもね。
V>D>Iだとさすがに2Mは厳しいと思う。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 02:38 ID:lalh9cnL0
- V>D>Iだったら頑張ってもDEX110か120ぐらいじゃないのか?
俺はVIT90ぐらいでSP装備時DEX110程度残りINTで窓3確だけど、かなり調子よくて1.8Mかなぁ…普段は1.5Mぐらいだろうか。
というか窓3確でAGI初期値の場合、どこまで時給伸びるもんなんだろうか?
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 03:42 ID:UrBNJbic0
- 時計地下4は金銭の話が続いたので
お金のことかと思ってしまいました;
ちょっと前に金銭効率云々の話題も見たので;
スミマセン失礼しました。
たしかにバースリーなら2確出来ますね。
でもDEX130+Sign+蝶仮面と特化武器が必要みたいです。
私も1度行った事もありましたが
時計地下はあまり芳しくなく除外してました。
2確まで持って行ければ、湧きは申し分ない狩場ですし
高時給出せるかもしれません。
612さん、ジプシー目指して頑張ってくださいね。
617さん、否定するみたいな書き込みしてすみませんでした。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 03:50 ID:UrBNJbic0
- >>DEX130+Sign+蝶仮面と
ごめんなさいDEX120+Sign+蝶仮面です;
何度もスミマセン;;
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 06:54 ID:cvyrq+N80
- 614です。>>615
雷鳥わかめ(138)に登録してある記録を見ると、Lv95の時に900k/hの時給だったみたいですね。
1.2MでてたのはLv98の時の事でした。ステの問題より人の多さかと思いますけど。
槍騎士が2〜3人走り回ってる時がもっとも効率でる気がします。
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 12:25 ID:k6fPTrg80
- >>612
同じように転生前V>D>Iダンサーでソロ転生しましたが、
90台後半の追い込みはほぼ西兄貴でした。
1PCで時給は1M弱でしたが、補給が近いため
おもちやハエを使って効率を伸ばしやすいのと、
VIT型なら窓に比べてデスペナの危険が少ないのが利点です。
私もGvギルドにいましたが、基本的にVIT型は90台で
ロキ要員として完成するので、そこから転生を目指すのは
個人の趣味になるかなと考えソロでがんばりました。
モチベーションの問題は大きいので、クエストで稼いだり
収集品集めをしてみたり、工夫しつつ楽しんで転生目指してください!
- 633 名前:sage 投稿日:06/12/29 19:26 ID:rtA1PR750
- 冠舞で最下層で狩ってる人いる?
自給3m出ると聞いてやってみたんだけど下水と同じくらいしか出ない。
ステはD>Vのlv88冠。
後名前にsageでいいのかな?
書き込むの始めてでよく分からないのだ。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 19:34 ID:lalh9cnL0
- sageはメール欄だぞう
時給に関してはまだ転生してないので他の人に任せた
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 19:44 ID:bB2LZapW0
- >>1ぐらい読め
>マターリ進行を維持する為、メール欄に「sage」と御記入ください。
最下層は1PCでハエ補給しながら狩って2,4Mぐらいが限界だった
瞬間でいいなら時給3Mペース出るけど安定して出すのは無理
というか3M出るって言ってた奴に聞けよ
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 19:49 ID:ZVlfsjp90
- 2Mに戦犯使えば3Mなるよ!
なるよ!
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 19:50 ID:iLEr3KLp0
- >>1も読めん奴に事細かに説明してもよく分からないのだ終わりそうだな
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 22:08 ID:X2pI9FK8O
- そういや、たまに話題になるけど何でアノリアンArV狩りが注目されてるんだ?
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 22:38 ID:P5jgROGr0
- >>638
1匹の経験値が5800↑ぐらいになるから。ArV1確が条件次第では可能だから。
そして、それを助長してくれそうなのがグリーンサラダ。Dex+3。
自力で作ったり、毎回露店で買ったら金銭もそれなりに美味いアノリアンも赤字になってしまうかもしれない。
そこでグリーンイグアナカードが注目されていたりする。
蟻地獄Dで卵破壊しまくってればサラダはなかなか出るんじゃないかな?
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 23:57 ID:k4fDPq450
- 本末転倒な気がしてならない
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 00:12 ID:u8JRdp1k0
- Dex+3はサラダではなくフルーツミックスじゃなかったかね
- 642 名前:612 投稿日:06/12/30 00:17 ID:tf+mIgfM0
- >婆園の2M
勘違い失礼しました。金銭効率のことだったんですね。
今まで行ったことがなかったので、世間知らずなレスをしてしまってお恥ずかしい限りです。
>>632
西兄貴も考えつかなかったので参考になりました、ありがとうございます。
モチベーションを保ちつつ転生を目指してみたいと思います。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 02:01 ID:5urfmhOy0
- >>633
98の追い込み時の話だけど
D>A>I
アイテム教範+ブレ10使用
回復はイグ実で。(1時間で12個ほど)
ハエ250個ほど、あとマハイ。89%で最下層
これで安定4.5M ただし金銭効率はお察しください。
使い方が悪いと40分前後でアイテム切れを起こす可能性も。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 05:41 ID:eYaEjV920
- 割に合わなさ杉でわろた
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 05:58 ID:pNouxxqy0
- ソロ狩りの悲しい現実を見た気がした
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 06:24 ID:9ziMfTRz0
- >>643
それクラウンの話だよな?
D>A>IってことはDexカンストで自力150or140にブレスクでのArV1確狩りか。
教範で自給4,5Mってことは1,5倍使わなければ3Mか。
633の聞き方だと1PCか2PCかわからないが1PCで3M出すならそうなるんだろうか。
しかし確かに3M出てるけど、アイテムの積み方に相当無駄が多いな。
Dex160だと特化バイオリンArVLv.4でアクラウスも窓も1確なるけど、
もうちょい無駄を省けば3,5は出ないもんかね?1PCで試したこと無いからわからんけど。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 07:29 ID:hEA7s1Nu0
- >>646の頭の固さにワロスwwwwwww
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 09:16 ID:/kQfmfk80
- DSだろ・・・常識的に考えて
- 649 名前:625 投稿日:06/12/30 12:29 ID:pDu28TdD0
- >>642
ごめんなさい;
私が先に勝手に金銭効率と勘違いしました。
VIT弓でそこまで出るなんて、という先入観があった為です;
だから私のレスは気にせずに(消せるなら消したいです;)
時計地下も考慮してみてくださいませ。
612さんのDEXがどのくらいか分りませんが
DEX120+Sign+蝶仮面+バースリー特化角弓でバースリーは2確殺になります。
JKや魔剣もいるので他の武器も必要だとは思いますが・・・
そのDEXだと確か他の狩場は3確殺なので回転は良いですよね。
後は本当に自分のモチベをどう維持するかだと思いますので
色々な所へ行って、自分にあった狩場を探して頑張って下さい。
応援してますー
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 13:08 ID:eYaEjV920
- 質問です
ジオ園で最も効率を出すにはどんな狩り方をしたらよいのでしょうか?
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 13:08 ID:zaVohw2Y0
- 他人無視の晒され上等のDS連射
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 13:13 ID:vBQD6DB90
- >>649
本当にモチベの維持は重要だねぇ
私の場合、高効率ソロより少し効率落ちてもペアのが良かったりする
組む相手がプリじゃなくても(モチベが維持できるから)ソロより長く狩れて結果的に稼げたりしてます
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 13:23 ID:66dHGQR10
- 亀だが >>615 なんで水と火なんだ?
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 13:39 ID:66dHGQR10
- >>650 経験値2倍期間に手始めに植物靴を履いて戦闘教範使用
ブレスIA料理フルで使って矢はオリ矢で火付与、2PCでゴスペル、SP切れたら3PC目でソウルチェンジ。
自分の周辺以外に100人態勢で待機してもらい、湧いたら即排除で自分の周辺に常にジオが湧くようにしてもらう。
ジオが湧いたらDSで即殺、沸きポイントにVIT騎士を置いておき共闘も入れておく。
これでおK
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 14:05 ID:t4Ie/Cqa0
- >>635
多分他職メインの人で銀矢の存在を忘れてたと思うんだけど。
みんな判ってるからあえて突っ込んでなかったかもね。
ラストのモチペはほんと重要キーですね。
私はDTM系のサイトを漁って、毎日BGM変えながらDSDSDSDSっ
プレイヤーによっては重くなるので、軽いプレイヤー探すのに一番苦労しました。
Lv97からは小数点のほうを見て、0.何%も上がってる!で頑張りました。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 14:46 ID:3UAXyDne0
- 鞭子志望のアチャ子50です。アチャスキルはAS以外10でいいですか。それより
ダンサースキルはTS以外何を取ればいいんでしょう。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 15:14 ID:vBQD6DB90
- >>656
Gvをやるかどうか書いた方が意見が貰いやすいと思います。
ソロ狩りだけならアーチャースキルだけでも困らないかも。
- 658 名前:656 投稿日:06/12/30 16:09 ID:3UAXyDne0
- GvPvやりません。G狩りは週一であるかどうかですね。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 16:17 ID:MBku31MU0
- どれも宴会芸みたいなもんだし好きにすればいいんじゃね
強いて言うならダンスの練習10とサービス10おぬぬめ?
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 17:02 ID:vBQD6DB90
- >>656
「個人的には」魂があるとブラギができるキス10おすすめ。
キス10自体はへたすると錐つかってる人の火力が落ちるんだが・・・
それと魂もらえなくても責任はとらないw
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 17:55 ID:66dHGQR10
- >>656 何を取ればいいかなんて質問に答えはない、お前さんが何を取りたいか、だろ。
自分で決められないようならこの先はやってけんぞ。
何を取ったほうがいいか、だったらアドバイスはできる。
矢打ち取るようだからスクリームとダンス練習はMAX、あとはS4Uとったら残りは好みで。ニヨもいいかもしれない。
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 18:43 ID:uITpNOnE0
- >>656
合奏の予定は?
合奏予定ナシ、GvPvナシ、G狩りで楽しくって条件なら
とりあえずこうなるんじゃないか?
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/dan.html?10fXJkrfakGO4k
AGIバード持ちとしてはキスがオススメ
アサクロとキスで高ASPDな上にLuk初期値でもクリティカル割とでてたのしい
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 19:41 ID:PbqQtgKY0
- 質問なんですが、
婆をMS2確って、1PCの料理なしでできますか?
出来る場合その装備と武器を教えていただきたいです><
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 19:52 ID:46jUoYIm0
- DEX140ダブルサイン特化武器で2確可能
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 19:58 ID:vgIceNk90
- DEX130+垂れ+蝶+じる盾+特化武器
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 19:58 ID:9ziMfTRz0
- Dex140
+10DBlDHdバイオリン(ヒドラ2/サンタポ2)
Sign1個
蝶の仮面
楽器の練習10
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 20:40 ID:rD+kzfsz0
- >>663
またお前か
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 20:52 ID:WgxQZIh4O
- ジオ2確君か
>>667とりあえずsageろ
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 20:56 ID:t4Ie/Cqa0
- 転生してからのGvが明日(もしくは次々回)で少し聞きたい事があります。
鞭と矢の選択と、GvでのArV期待度ってどんなもんでしょうか?
ダンサ時代はTVSロープとQ睡眠ロープ+睡眠矢を持っていって踊り+矢撃ちでやっていましたが、
転生したこともありArVの使用も考えてるのと、
ロキまではまだ未修得なので低Lv忘れないでとS4U10、スクリーム5をメインに使っていくことになります。
まぁ踊りのほうはダンサ時代の経験で判断していけると思いますが、
ArV用の鞭にQヒドラかヒドラ2ワカ2の特化鞭を作って持っていこうか、と考えています。
教えて貰いたいのはArVの使い勝手と使うなら矢はどれがいいのか・・・です。
GvGで先輩ジプシーの方を見てると、睡眠鞭でArVしてる人が多いような気がしていましたが、
そもそもArVの状態異常判定って1回?9回? 9回あるなら状態異常鞭もいいかな、と。
Gvの規模は少数でギルド内には、たぶんダンサーは私一人だけかな。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 21:00 ID:wEzjPfJ40
- GvでのArVマジ期待できない、まずシーズ補正
そしてADS、Sbrが横行してるこんな世の中じゃ四つ葉アクセも日常茶飯事
素Wiz1確狩りとかすら出来ません
叫んでる方がいいぞ、わりとマジで
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 21:05 ID:MBku31MU0
- 9回も判定あるわけないだろ・・・常識的に略
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 21:13 ID:CAcRGBtd0
- Gv時のArVの話なんて既出もいいとこ
あとはシーズでのダメージ計算もやった上で与ダメも想像つくはず
持って行く矢にしても自分が着る属性服から相手の属性も想像できる
また、ArVを使うであろう場面で必要な矢を使えばよい
小規模でレースが多いなら叫んだほうがいい
でもLA入れてもらうとWIZ一確なんてこともわりとある事実
ArVはあくまでもおまけ。妨害でのギルメンサポートがメインだってことをお忘れなく
>>660
キスで錐使ってる人の火力っておちるか?
優先度はDA>クリだと思ってたが
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 21:15 ID:CAcRGBtd0
- ああ自己解決した。通常与ダメ>クリ与ダメってことか
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 22:26 ID:t4Ie/Cqa0
- >>670-672 様
早速答えて頂きありがとうございます。
やっぱりというか・・・補助火力程度なのですね。
判定は1回、となると状態異常は矢撃ち1のほうがお得って事になりますね。
装備云々はダンサ時代と変わらず・・・矢は銀矢でいいかな。ドル&キリエ対策で。
スクリームはLv依存するっぽい?(経験則から)ので期待度はどうなのでしょうか。
というか最近スタンする人が減ってきてる気がしますw
それに一応防衛趣向なギルドなので守ってる時間のほうが長かったりしますし。
まぁArVに期待はするな、ですね。ありがとうございました。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 22:46 ID:CAcRGBtd0
- 一度暇なときにWIKIのスキル解説よく読むといいお
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 22:56 ID:WgxQZIh4O
- 風矢つけてたら凍ってる後衛なら落ちるけどな。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 23:39 ID:xZvZiFyW0
- >>654
画面内にニヨを敷き詰めないとな。エフェ切らないと大変なことになりそうだが。
>>674
キリエに銀矢って何か意味あるの?HLでキリエ消せるのは知ってるんだが。
- 678 名前:656 投稿日:06/12/30 23:44 ID:3UAXyDne0
- Gにも知り合いにもバードいないんで合奏し無いと思います。
662さんの案を参考にさせていただきます。ありがとうございました。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 23:46 ID:TnGzkMox0
- >>677
HL→聖属性→銀矢でキリエ消せるんじゃ?
みたいな勘違いだろう
あと銀はおすすめしない。ゴスペルで鎧聖属性ってのが往々にしてあるから
それだったらまだ無属性の矢のほうがマシ。軽いし。
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 23:57 ID:t4Ie/Cqa0
- はい、その通り・・・勘違いしていたようですね、すみません。
キリエは聖属性攻撃で剥がれると思い込んでました。
>>679
となるとArVを攻撃目的で使う場合は、火鞭で鉄矢かオリ矢辺りが最適解になるのかな。
オリ矢は生体で山ほど出るので余りまくってますし。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 00:10 ID:Tz3dQRKM0
- GvでArVでしかもオリ矢ってそれなんてネタ?
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 00:26 ID:lR7rnyQN0
- 先日らぐくじで琵琶が当たったのでふと思ったんですが、
あまり琵琶を使う人がいないように思います。まだ未転生ですが、
転生したらArVやりたいと思ってたんで使い勝手いいかな?と思うんですが、
やっぱ武器は特化になっちゃうんですか?
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 00:32 ID:OUNy3R/r0
- >>682
俺はDEXカンスト70台冠だが、今狩では琵琶を使ってる。
これだけDEXあれば琵琶でも十分一確できる敵はいるしな。
しかし特化に劣るのは当然だから、繋ぎ武器の位置は消えないかも。
優秀な凡用武器ではあると思うぞ
しかしラグくじか。俺は琵琶は露店で10kで買ったからなぁ・・・
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 00:40 ID:RtnqKjwE0
- Gvは異常矢でいいんじゃないかな。
属性矢・闇付与諸々頑張っても倒せないのは倒せないし、
倒せる状況なら矢の差なんて関係なく倒せるよ。
>>682
ペア・トリオあたりの自分の火力が重要なときは特化武器だけれども
人数多めのPTや自分以外に充分な火力がある時は使うかも。
あと、特化が揃ってないときの代用とか。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 01:07 ID:/ENlJgqT0
- >>680
>火鞭で鉄矢かオリ矢辺りが最適解になるのかな
火鞭にする意味がない、鉄矢にする意味もない、オリ矢にする意味もない。
どうしても敵を倒したいならQbdロープもって風と念矢付け替えしてなさい。
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 02:50 ID:TeI9oboO0
- >>683
素朴な疑問なんだけど、なんて入力して変換したら『凡用』って出るの?
『汎用』と『凡庸』の間違いならよく見るんだけど
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 03:44 ID:AwDGWzy50
- 流れをぶったぎってご意見お願いします。
エレキ特化 A=120 I=105 D=60 位で作ろうとしているのですが
スキルを
ブラギ・アサクロ各10 アドリブ・アンコール各1 不協和3
ジョーク4(ソロで氷→JTしたい ネタトシテモヤリタイ)
林檎10(G狩りが大人数なのにプリが1人しかいないのでS4U)
修練10
と考えています。
修練を9にしてジョーク5にするのはどう思いますか?
また氷割りですが
MS1でもあったほうが便利ですかね?タゲ取り用にもなりそうですが
魂下では不協和音でもよさげなんですが
そうでない時は
MSはDEXのせいで詠唱が遅い(手動JT詠唱も1.5秒程)
不協和音は足が遅い のでどうしようもなさそうです
Lv70までが一番の試練のような気がしてきた60歳鳥です。
ググってもエレキ特化のHPって無いですねー
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 04:20 ID:o8h/DT2d0
- 林檎でS4Uを考えているという事は
SLと組んで魂がもらえる機会があるという事ですよね。
それなら修練10は落とさない方がいいと思います。
魂貰って演奏時の移動速度増加が反映されなくなるので
勿体無いと思うのです。
個人的に落とすならアサクロ9かな?
MSか不協和音は・・・ちょっと私は良く分りませんが
詠唱がそこまで長いと微妙な気がしなくもないです。
完成したらちょっと面白いバードになりそうですね〜
頑張ってください
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 04:53 ID:FDkIsDEU0
- 修練9については↑のとおり 魂S4Uが不便になる
共闘は大魔法との共闘なら不協和音が便利
少人数の狩りでも不協和音でできなくもない
デックスない(1)なので出の速さにはたすかっている MSじゃむり
演奏キャンセルすれば不協和音後の移動はそんな遅くならない
(魂なら不協和音って移動速度へらないっけ?記憶あいまい
(するとしても不協和音5にすればとか・・・?流石に振れない
凍結JTの有効性がどれくらいか自分には解らないが
凍結JTがしたい、S4Uが必要 という前提なら
ジョークを5にし、夕陽を8で止めておき
共闘が不協和音じゃだめだーってなったらMS1、OKなら夕陽9
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 05:25 ID:3/Jl/i2S0
- いまのガンくじでエレキが結構でてるからねぇ。
神器クエの産出なんてたかがしれてるからエレキ鳥冠がでてくるのはこれから?かも。
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 10:18 ID:5JSqH5wsO
- くじの影響かエレキギターが4Mで売ってた
もちろん即買いですよ
これからもっと安くなるかもしれないけど、4Mなら満足だわ
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 13:04 ID:bFWCD0jx0
- すいません、鳥冠のINTが150になったとき、楽器の練習10の
ブラギ10で効果出る後ディレイってどうなるのでしょうか?
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 13:11 ID:3fxTtyJV0
- >>692 ディレイと言ってもな、三種類あるんだ。
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 13:22 ID:bFWCD0jx0
- >>693
すみません、後ディレイって言い方しないのねorz
詠唱ディレイでもモーションディレイでも無いディレイで、
INTによって短縮されるディレイの話なんですけど。
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 13:52 ID:wxM7Vv2q0
- INT150でそのディレイが0になる、後はわかるよな?
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 14:02 ID:bFWCD0jx0
- >>695
サンクス!、ネタだけどもINT冠を育てる気になったぜ。
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 14:12 ID:8nbg0j740
- >>664>>665>>666
ありがとうございます♪
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 14:17 ID:TeI9oboO0
- スキル後ディレイ超軽減型ならモーションディレイも短縮させるために
アサシンクロス併用するというのはどうだろう?
やったこと無いけど、20秒ルール利用して1人で複数の演奏併用させるのできたっけ?
必要なかったからよく知らなくて
調べたつもりだけどテンプレに書いてあったらごめんなさい
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 15:16 ID:3fxTtyJV0
- INT150あったら理論上はメテオストーム秒間∞回打てるんだっけ
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 15:52 ID:K86T7cgB0
- ウィzのaspdが200じゃないと無理じゃね?
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 16:06 ID:3/Jl/i2S0
- >>700もうそのやりとりは飽きた。
ただwizのSPが∞にないとダメなのはたしか。
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 16:32 ID:wxM7Vv2q0
- wizのDEXが150ないと無理
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 16:40 ID:JgOrKXyv0
- 実際にはASPD190上限と同じでフレームあたりの受付回数に制限があるんじゃないかとは思うけどね。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 16:46 ID:NP9oOnBj0
- 秒間∞回ボタン連打できるソフトが要るだろ
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 16:54 ID:El8bHCXk0
- 自分の連打力とも相談しないとな
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 16:59 ID:aw5ZiLzx0
- >>701
ttp://www.eldgasyk.jp/~hunter/index.php?%B5%DD%A5%C6%A5%AF%A5%CB%A5%C3%A5%AF#xae2243d
MSに↑のCが無いのはわかるけど、C'がないってのは検証済み?
スナイパのTrSもモーションないけど連打速度はAspd依存らしいんだけど。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 17:37 ID:k2z8K79b0
- MSはモーションディレイないからASPD関係ないって聞いたけどデマ?
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 17:38 ID:k2z8K79b0
- メテオのほうね
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 18:13 ID:b6P+C5/k0
- あんま連打しすぎると同期落ちするんだよな
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 18:41 ID:tdpCKj3f0
- 踊り不発で持ち替えキャンセル連続、鯖キャン食らったことが何度あるやら。
最悪なのは同期ラグで動きが完全に止まったしまった時。
2PCでは普通に動いてるのにロキPCは全く動かず。もう焦るのなんのって。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 21:57 ID:rwtHvSVb0
- 少し流れに遅れたが
今はアチャスケcより琵琶の方が安いことが多いので
琵琶は安上がりな汎用武器としては優秀
- 712 名前:682 投稿日:07/01/01 01:07 ID:Jmfb+91G0
- レスありがとうございます。
琵琶は二本持ってるので一本過剰してみて失敗したらもう一本は+4で使ってみます。
まだ転生してないのですが、無詠唱ArVに惹かれてがんばって転生します。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 05:37 ID:Z7wjvM620
- そういやお前らってどうしてバードやダンサーになろうと思ったんだ?
俺は最初、外見が可愛いからって理由で選んだんだが。
最初はジプシーの外見が気に入らなかったが、次第に脳内覚醒してジプシーが好きになった。
だから、必死こいてジプシーにしたんだが…。
皆はどうしてこの職を選んだのか気になってんだ。
是非、教えてくれ。
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 05:49 ID:PuwTboeC0
- 俺じゃないが俺の相方はGvで役に立つキャラがほしいっていうのでダンサーつくらせてみた
結局そいつでGvには1回しかいってないそうだが(´・ω・)
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 05:52 ID:PuwTboeC0
- わすれてた(´・ω・)
俺にも鳥がいるんだった
俺の鳥はその相方とニヨするためにつくったけど
ニヨとったら満足してしまって68ぐらいで放置してるな(´ぅω;)
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 07:45 ID:hbZOlw/GO
- 俺がバード作った理由は
「吟遊詩人」「楽器で戦う」「数が少ない」の響きだな
演奏範囲でたら効果切れの時代でバードなんて全然みなかったなぁ…
で、実際作ってみたらwizがすっごい喜んでくれてね
それからずっとバードやってる
作り直したり、他キャラに浮気したりして
まだ転生してないけど、バード大好きなんです
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 08:44 ID:NrbT0pBI0
- 2−2次職が実装されて半年ぐらいしたとき
当時所属してたGvGギルドでギルメンの間で2−2次職の特化キャラ作るのが流行ってた
当時は♀垢しか所有してなかったし、D=Vsageなんかと比べたら育成の楽なダンサーを作った
完成を90ぐらいにしちゃえばDEXもしっかり振って育てられるから
本年の目標:占の発光
うん、大好きだから頑張れる、頑張ろう
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 09:02 ID:CGd1cPLP0
- きっかけはスクリームがしたかった。
嫌がらせとかが好きなSな私。敵も、時には見方すら大混乱に陥れる、けど必須。
そんな職が他にあろうか!
やってるうちに踊り支援が楽しくなり、やがてGvでロキ踊るのが楽しくなり・・・
当初のころは踊るだけで落ちる人がいて、中々踊る機会が無かった反動もあったかな。
占いになってみたはいいけど、あんだけ憧れていた服装にも物足りなく・・・
ダンサもう一回育てようかな、とかちょっとまぢで考え中。
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 09:04 ID:DdFLN2gl0
- Gvとか関係無しにブラギ支援がしたかったから作った
当時ISDN回線でした
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 09:59 ID:qrufr7iZ0
- 当時自分支援プリで相方のダンサーが協奏相手がいないと嘆いてた
自分がいるから協奏相方を作るのは悪いと思ってたんだろう
ということでバード作った。
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 10:31 ID:9BjvyxScO
- スキルや見た目や戦闘方法が俺の感性にビンゴしたらさベイビー
(放浪のA-D二極楽器使い)
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 11:11 ID:NuVW0DeNO
- 楽器を叩きつけるのが音楽家の風上にも置けない的思考でダンサー製作
↓
ギルメンの一人がそれを知って鳥製作
↓
ならニヨやるかで合奏スキル取ったが
↓
レベル差が10離れた鳥がラグナ飽きたと言い完全引退
↓
他にも身勝手過ぎな行為に呆れてギルド脱退←今ここ
結局ニヨらしい事なんて臨時で一度だけだったな。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 11:49 ID:EBj7AOFi0
- 1stキャラで鳥作成
理由 ジョークがしたかった ただそれだけ
職性能とか多少公式で見たけど、雰囲気くらいしか伝わらないからなー
おかげで鳥がどの程度の戦闘性能あるのかとかさっぱり知識無かった
70台程度まで臨時で育ったんだが、冷遇されていることすら知らなかったぜ
ちなみはじめたのは、ニブル実装後くらい
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 11:56 ID:hdL2UH/2O
- 昨日CMで流れてた曲が、その時は何の曲だったか思い出せず考えていたんだが、
不死身のジークフリードだということを今さっき思い出した。
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 11:56 ID:pwkl+M3e0
- 理由 お に ぎ り のグ ラ が 嫌 だ っ た か ら
理由くだらねぇぇぇ。
そんな理由でβ2の時に作った1stキャラが転職適正レベルになっても
転職させないでバード待ってました。
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 12:05 ID:iXOn5Kv80
- 夢だと思っていたバリスタが私でも入手可能になったから。
ってだけだとハンターでも良いんだよなあ。
トーキーを使えるハンター、ジョークを使えるバードのどっちかだとしたら
自分的ランクはジョークの方が少し↑なので。
ただ、まだアーチャーのジョブ48です。
早くバードになりたい・・・。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 12:32 ID:IGtOppwN0
- クラウン(道化)の公式絵に惹かれて作った1stがバード。
挙句の果てにプロンテラで弾き語りRPまで始める始末。
試行錯誤しながら育てながらも、今ではいい感じにD>I=Vな臨時専用鳥。
最初はソロでもいけるようにAgiに振ろうとしてたんだけどブラギ支援の魅力に取り付かれてネエ・・・。
暇なときは時計でりんご歌ってます。
ニヨ相方は引退しちゃったけどね(ノД`)グッスン
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 12:39 ID:qX2nDffy0
- クラウンを街中で見かけてあまりにカッコよかったから。
即キャラ作成→とりあえず転生目指して突っ走った・・・
演奏あんましたことないけど、今では立派な冠です
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 13:45 ID:Tj/ccw1s0
- かぼちゃ王子とか呼ばれてるけどなぁ。
だけど、公式イラストがかっこいいので冠が好きだ。
ジョーク連打しまくると・・・自分の首締めてプルプルプルしまくっているように見える。べぇりいいCute。
あと鳥をD-A>Iの狩りステですぐに転生して冠になった理由がもう一つ。
新規ダンジョンは必ず全体を見てみたい。
しかし、タナトスタワー7F↑以降は転生キャラしか入れない。
うちの持ってるキャラは、EDPアサクロとD-V教授くらいでとてもじゃないが臨時じゃ活躍できない職。
なので、臨時で全体的に需要がある冠を作成した。
タナトス実装後に、あの塔に入る為に冠を作ったというのも一つの理由かな。
んで、今は冠も78歳。
84あたりになったらタナトス臨時に参加してみたい。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 14:59 ID:h488I6tK0
- 理由について熱く語れるおまいらが印象に残った。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 15:54 ID:kW7O2JknO
- >>729
D-V教授は…
そういや2PCで冠教授で操って棚臨時行ったことがあるが、難しかった。
教授・冠で募集かけるから人は簡単に集まるんだけどね…。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 15:55 ID:OKXGA93+0
- >自分の首締めてプルプルプルしまくっているように見える
クラウンだけにそういうのもありかな、と。
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 18:56 ID:BFlAFuX30
- バード2ダンサー1持っているけど、残念ながらメインじゃない
俺はギルマスで、ADとかジュピとか行くときに手軽に支援出来る職って事でニヨ雷鳥&ブラギバード
バードやダンサーが好きでやっているみんなごめん
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 19:20 ID:Yeb31tVi0
- 謝るくらいなら最初から書くなと
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 19:51 ID:NEnW+fNy0
- 雷鳥は決してお手軽ではない、ブラギロキ要員としか見れないGマスはお帰りください。
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 20:59 ID:OSdFZEHq0
- でも時給1M↑をキープしつつVit100出来るしなぁ、散財もそんなしないし。
と思う俺教授&ロキダンサー持ち
教授が1stだったせいで感覚が麻痺しちまったんだろうか…
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 21:45 ID:yjb3AtmE0
- むしろ謝る必要はないんじゃないの
雷鳥「好きな」理由じゃなくて雷鳥「選んだ」理由なんだし
質問内容が「メインに」選んだ理由とも書いてないしね
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 22:23 ID:kW7O2JknO
- いつの間にか、GvGに参加する冠はVit100という考えが広まったんだよな。
いつ頃からだろうw
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 22:26 ID:2imAEIM20
- ロキ防衛が確立されてからじゃない?
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 22:48 ID:23T7HItgO
- ギルメンにVIT1のD=L2極の自称マリコン型がいる。。
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 23:24 ID:JIZhgNuU0
- I=D2極(AGI1LUK9)で転生して今DEX99VIT25後全てINTに振ってる冠Lv85
WIZやってたときにあまりにブラギの印象が強烈でブラギ鳥を作ろう思い立った
初めは2極なんて考えてなかったけど育つ途中でエレキにwktkしてI=D2極に決定
転生までする気はなかったがタナ臨の冠需要とマリコン・タロット・バルカンと
魅力的なスキルたちを使いたくて土精→ジオ園→上窓で発光
途中遊臨とか参加して切れないSPで戦闘毎に歌って(たぶん)喜んでもらえてた
今はタナ臨他でわいわいやって楽しくしてます。
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 23:46 ID:Tj/ccw1s0
- Vit100が普通だと思っていた人(1/20)
うちの同盟だとネタだなぁ・・Vit100以下の冠は。
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 23:54 ID:nElVlxOU0
- ロキ限定だとそうなるが、ブラギ専だと100いらんしなあ
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 23:56 ID:UhWjyf7s0
- ふと思ったけど3スロプリとかは聞いたことあるけど3スロ雷鳥な人は聞いた事ないな。
まぁプリと違って選択の幅が狭いってのもあるんだろうけど…
・A>S 短剣殴り
・D=A>I 量産(?)
・V>I>D Gv
とかが限界か。
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 00:13 ID:jZDguoj00
- RO始める前にリアル友に軽く色々聞いてた。その時そいつが「最近実装された職のスキルが凄い」とか言ってた。
それがスクリームってのは覚えてるんだが、当時の俺には何が凄いのがサッパリ。取り合えず 防ぎにくい(当時はそうだったのか?)、広範囲、敵行動不能なスクリームを語られた。
まぁそのままダンサーを作成して別の友人のツテでギルドに入ったわけだが、そのGは対人未実装な人の集まりでした。
その先スクリームを生かすことも無かったけど愛着はあった。4回程作り直して長々とダンサー使用。
ダンサーは好きだったけどバードにも興味持って2垢目で男垢習得。やっべwww男キャラだと口調が楽でいいわwwwwなリアル男。
そんなことで今のメインはクラウン。短剣バードもいるけど男垢で作りたいキャラいるから短剣ダンサーにでも作りかえるかな。雷鳥の短剣モーションはマジオススメ
>>744
対人やらないとVITバードを作ろうという気にならないんだよな。タナとか見越してクラウンはVITだけど。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 00:13 ID:h/TMw0/U0
- 理由ってのは良い質問だよな。
俺も書いておく事にするか。
街中でダンサーの姿を見た瞬間に雷が落ちたかのような(略
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 00:22 ID:TthCeV6U0
- この前、タナトス臨時に行こうとしたD>Int56>Vit47の中Vit冠。
普通に「求)冠」ってあったので、入ったのだがVit先行ですかと聞かれた。
それは極端だろ…と思いつつ「振ってはいますが中Vitの素47ですね」と答えたら
「申し訳ないですが引き取っていただけませんか?」とご丁寧にハイプリさんにお断りされた。
>>745みたいな考え方の人だったのかな?
>>タナとか見越してクラウンはVITだけど。
って文を見てふと思った。タナ臨時はVit80↑ぐらい無いと参加資格ないのかな…。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 00:46 ID:kyQ9KgI00
- うちのサーバだと棚生体臨時とかほぼ固定メンバーな上に募集してたとしても
ステタイプ&職固定募集なんだよな・・・
まあそのほうが安定しやすいししかたがないけど
自分で募集しようとしたときにその固定メンバー内でのことを持ち出されていやになるんだよな
「いつものPTなら〜」とか「知り合いの○職なら〜」とかさ。
棚生体に限らず高レベルDだとそんな感じだな、うちのサーバだと
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 00:48 ID:HRQzRbewO
- >>747
タナで冠に高VIT必要とか言ってるのは立ち回りの下手糞な奴。
慣れりゃタナ程度VIT1だろうが死なんよ。
まぁ、慣れないうちはVITないと不安ってのもわからんでもないけどな。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 00:49 ID:5/LjR/MXO
- >>747
いや、普通にD=A二極の冠が毎日タナ行ってるぞ
きっと低vitと組んで転がったとかそんな理由だろ
ろくなもんじゃねえ
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 00:55 ID:fR7JIRxu0
- そいつ説得するコストとリスク考えたら悪態ついて引っ込んだ方が良い。
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 00:56 ID:V5IIBJRkO
- 村正装備したAgi両手LKが、生体3臨時に誘われない理由を考えてみろ。
生体3はVit100ないと転生DOP(ハワード・セイレン)の壁はできないっつーの('A`;)
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 01:00 ID:zwIp5czn0
- クラウンは棚で壁するのか(´A`;)
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 01:08 ID:TthCeV6U0
- >>752
えと…SW無しの話すか?orz
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 01:34 ID:rmmqk/kWO
- 他職と比べてるあたりがおかしいだろ…
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 01:37 ID:ae7T54u90
- SW無ければVIT100LKだろうと死ぬがな
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 02:26 ID:mbczJ2PV0
- 理由か〜
最初の理由は友達が合奏相手が居ないって事で‘じゃ〜私が作る’が最初の理由だった私
でも、その友達リアルの方が忙しくなかなか?げなくなった上に…私の踊がレベル92で組め無くなってしまったw
ステはD>A>I>V(20の完全狩りステタイプ♪でも、なんやかんや言っても友達も増え、レベルも上がって嬉しい私です。
生体3F行ってみたいけど、踊は余り需要がないのが現状なのが辛いですね。・><・。
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 04:07 ID:nqFonguI0
- ダンサーを育てた理由は、当時ギルドにセージさんがいて、
油遊びをしようということになったので、もう一人のギルメンと
深遠ペアを育てることに。今は油はやらなくなりましたが、
リメイクやらなんやらで今はGvG時のロキ担当をしています。
ちなみにジプシー90台になったのでいろいろ作った特化鞭を携え
彷徨してます。
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 08:32 ID:ekzbD4Jg0
- >>750の優しさに全米が泣いた
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 08:51 ID:dkVSzEjT0
- ダンサー作った理由
狩りになれて対人に興味が沸いてきた
どうせやるならレースじゃつまらんし、大手に入りたいなーと思った
そのためには完全Gvステの必須職かつ足りてない職を作るべきだと考えた
なるべく早く参加したいので育成が楽なのを
そしたら当時はダンサーが最適解だった
ジプシーグラが発表されたとき、ダンサー作って正解だったなと思った
バードだったら萎えただろうなぁ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 09:29 ID:V5IIBJRkO
- ジプシー公式イラストが話題にならないのは何故?
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 09:30 ID:9Rd3YfFj0
- たしかにタナは立ち回りが下手ならVITあったほうがいい。
VITないなら死んでも泣かないことが絶対条件。
演奏中断用の持ち替えの短剣や回復ぐらい持っていこいよ!と言いたくなる冠も実際いたし。
あれだ
WIZ様が廃屋や城行くのにアスム有プリ募集してるのと同じ
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 09:34 ID:CkIzHojb0
- ヒゲダンスとか何度か話題になった気はするけど
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 09:36 ID:dkVSzEjT0
- >>761
ゲームのグラがいいから
クラウンは…一部マニアむけなグラだからね。公式はかっこいいけど
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 12:25 ID:h/TMw0/U0
- しかし、確かに公式のジプシーの絵はヤベーよな
俺としてはクラウンの絵は、かなりキモいと思うんだよな
ジプシーもキモいけど、クラウンもキメェよ
いっそ、リアルな絵じゃなくて可愛い感じに書いた方がいいと思った
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 12:33 ID:qeBUCFu00
- クラウン公式絵はビジュアル系で明らかに腐女子狙い
男だと好き嫌いが激しいだろうな
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 13:56 ID:h/TMw0/U0
- ジプシーの方はゲーム内では可愛い系だから、まだいいと思うがね
クラウンはゲーム内こそ、パッとしないよな
キモいとかダサいとかじゃなくて、パッとしない
このレベルは転生職としてどうかと思う
本当に、あんなキャラやる気しねぇよw
俺、冠使いだけど…な
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 14:14 ID:ZHnuOHYq0
- 冠の座りモーションが好きだ。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 15:12 ID:jZDguoj00
- クラウンになってからはかぼちゃマンと呼ばれて苛められる日々だぞ。
ダンサーやってた時は露出狂と呼ばれてたが・・・
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 15:46 ID:STS6f4AX0
- だがそれがいい
寒いジョーク使用時の痙攣さえ愛しく思える今日この頃
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 16:58 ID:+Jh873rl0
- ガンスリ実装楽しみに待っていたが実は微妙なんじゃないかと思い始めた頃
冠のジョーク使用時の痙攣みてバード作ることに決めたのは俺だけでいい
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 17:31 ID:V5IIBJRkO
- 七英雄でボクオーン(特に第2形態)が大好きだったから、冠を作りました。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 17:46 ID:TthCeV6U0
-
,.
__ _/ノ(_ヽ/| /|
ヽヽ',;:-―'" //\__ | ヽ
<∧ゝ \__/ \_\ノ|
i、 /<ヽ
|ヽ ~ |_|
├=ヽ, ノミミ、 / ̄ヽ_、 /')
ノ _ノノ /》彡ミミ)_ | ( ̄ヽノ___<'<ノ
├ < ̄_ ヽ" .;-|ミi; |-=i=ノ_) /_,,;;-ヽヽ
| ̄≡ミミ二i,;二ミ彡' _i,i_ |) '-' ;-, ̄
| || ''ミ;'iミi:::::i__ :::|、i_ヽ'i ' ') ノノ
丿(、ヽ)彡;彡iiiノ-' i:::||iiノヽ___ノ,― ⊂-┤ノ=ヽ
人⊃>ノ<)-┬i ;:::''ii::-ノ; "i"'i "(ノ二丿
' ノ--、,-___|:::|ミ二 -ヽ'''" i~ヽ<ヾ |;_|
, /彡ミミミi,ヽミ、|iii'''┬'._iiii;__;-丿i-'、|, ノ| |
(|~|ゝ,;::::'ノ|'''ヽ/ i"~)三=ソ、ノ)ヽゞノ'v-、 ヽ-_..ノ、,ソ,| |
'|-| ノ:;;;ヾ;;;; ,;;..、 ;--;__ __\'\<;;彡)..__ノ_彡u;=-、 ヽ-\|、|ノ
ヽ"ノ_ノ:;;;;;;,..-i i ;;;;_\彡∧レ' _\\-'"-'""'-ハ0ノノ,''';;,、 "'ヾ|__ノ
'''"▽ハ;;;;;, | ;;''ミ""  ̄ ,;:-\\__ |' /;;;;;;.....;;;,
\i;;;;;;; ,;;;'''" - __ i、_ノ-、),,;iii;, __::-ノ;;;;;;(_);,,i
";;;;;.;;;' ― i_;;;iiii;,ii|||||| - - ρ'''';σ
;;;;',;;' ―"二''''i||||i ミ_ノ~八__ノノ
,;;;;;;;' ― ノノ /
;;;;;;; ,_ノノ/
;;;;;;; |||||"'''|
;;;;;;;、 ||||iiii"
';;''''''> ,i||||
 ̄ ,_;;iiiii|, ̄ヽ⌒i,,,,,,..
'''ii||||||iiiiiiiii|iiii||||||''
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 18:16 ID:u2zplbo+0
- ファーストキャラがバードな理由?
花輪くんみたいなキザでナルな美男子が好きだから
しおれない薔薇いつも持ち歩いてるぜ
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 21:58 ID:2aJHGk8QO
- 鼻輪も持ち歩けよ
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 00:44 ID:y9tK9D0f0
- 鳥転職ってイジドルも使えるんだな…
花の説明がアレだから食人植物の花みたいに断られると思ってたぜ
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 03:41 ID:twUWA6nZ0
- 初めて書き込みをさせていただきますー
1週間くらい前にこのゲームを始めたのです
友達がバードという職業なので、自分はダンサーと言うのを目指しています
でも、ダンサーって少し格好が恥ずかしいじゃないですか
この恥ずかしさは慣れたら大丈夫になりますか?
教えてください
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 03:54 ID:UPOOPSG40
- その恥ずかしさはやがて快感へと変わる、安心しろ
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 04:01 ID:twUWA6nZ0
- 快感ですか、なんだかこわいですね・・・
とりあえず安心しておくことにします
今ポポリンというのが強いのですが、どうしたら勝てるようになるんですか?
私は今はシーフという職業のようです・・・
何かいい知恵を与えてください
お願いします
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 04:18 ID:jBttoNCc0
- シーフではダンサーにはなれないので、一度最初からやり直す事をお勧めする
あと、ここよりは初心者スレの方がいい気がする
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 04:19 ID:2jPLw7bW0
- 俺がいっぱいいる
RO始めた頃はダンサーきめーと思ってたけど
知り合いとGvやるってことでいつの間にか作ってて
今じゃすっかりメインだし前職中で一番好きだなぁ
その友達は引退したけどね('A`)b
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 04:26 ID:twUWA6nZ0
- シーフではダンサーになれないのですか
友達に嘘つかれました・・・
一週間もがんばったのにヒドいです
初心者スレ探してみます
どうもすいませんでした
ありがとうございました
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 04:29 ID:twUWA6nZ0
- 初心者スレありました
どうもありがとうございました
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 07:19 ID:ul5iOimGO
- sageてないから釣りかと思った私
快感だと判りにくいから、具体的に言うと
制服姿の集団の中で、一人だけ体のラインが映る服を着てる状態と言えば判るかと思う。
例)レオタード、水着姿、体操服(ブルマ限定)など
以上、AV演出家が人間心理を利用した演出講座からより抜粋
マジ、サゲは隠れてる所は隠れてるが、ダンサーは隠してないからな。
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 10:11 ID:kS6mqp7QO
- 新年あけましておめでとうございます
このたびFCAS教授と結婚することになりましたA-D鶏冠です
幸せいっぱいです
ここで新春の質問第2弾
「相方/旦那/女房の職業はなんですか?」
で相方の出会い語りとか遊び方やりましょうか
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 11:46 ID:mFTzlciB0
- 質問です。
ニヨバードで臨時で生体に行きたいのですが
低Vit(1~30)でも断られないでしょうか?
95までは完全ソロなのであまりVitにふりたくないのですが・・・。
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 11:59 ID:w7uIYg8e0
- vit30も100も生体では差はないから
堂々と臨時に参加していいと思うよ
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 12:43 ID:1tUEAaCX0
- ただしベースにTSの時の生存率は自己責任な
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 12:48 ID:fnBU0EZB0
- TSよりFBlじゃないか?
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 13:13 ID:dcXwpAAv0
- HP4k程度じゃすぐおねんねしそうだな。
とりあえず、ブラギは小出しにして常時出さず横湧きは即ハイドで凌ぐべし。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 13:22 ID:IQcZw5FE0
- >>790
ニヨの方として誘われてたらハイドできないんじゃない?
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 13:36 ID:dcXwpAAv0
- ニヨバードだったのか、よく見てなかった_| ̄|○スマンコ
ニヨには…まぁ耐久力はあんまり問われないな…
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 17:04 ID:8/qqxJBb0
- >>785が全く触れられていないことにワロタ
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 17:44 ID:g9JjWCf/0
- みんなソロなんだよ、きっと
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 18:45 ID:IQcZw5FE0
- 俺の相方はダンサー
ニヨでもS4Uブラギペアでも狩りでは天下一品
転生まで一緒にいけるぜ
勿論俺の別アカのだけど
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 18:49 ID:haV+fFAp0
- >>785
嫁からヒールもらうと軽く3k以上回復するのが自慢です
>>793
せっかくだから触れてみたw
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 19:20 ID:NwLGLn88O
- >>785
奥さんはWIZ。娘はまだアコ。
落ちは無い。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:46 ID:ojAuqpKc0
-
 ̄ `丶.
\
,人,ノヽ 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
人ノ ,. ! . ’ ’、 ′ ’ . ・
,ノ' / | (| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
,/,/l ! ム| ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
/,/ / | (_,| ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
/゚ / / /| 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
´三:"/ フ| 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
 ̄ ̄ <, | ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
へ(⌒ヽ厂 | ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
:::. /| >>785
::::: / |
.// |
_/ / |\
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:51 ID:xPrFrWz+O
- しっと団は家族にも爆撃するからなぁ…
爆撃により目の前で両親を失い、一人取り残された娘とか不憫だわ。
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:03 ID:MMVMJ/Kz0
- 最近エレキギターの値段の下落が激しいんだが何かあった?
数週間前に30mで買取出てたものが5mで投売りされてる・・・
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:09 ID:rGie3lKD0
- ラグくじだろうななぁ
あと神器クエ回ってないか?
うちの鯖では1ヶ月前に立て続けに2回きて20M→10M
今は5Mくらいでも売れてないっぽい
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:10 ID:O0ZXy7Vs0
- ラグくじでエレキの排出が多いからじゃないかな?
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:10 ID:gxFGZAwL0
- >800
200万IDry
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:13 ID:xPrFrWz+O
- ラグくじで、結構エレキギターは出回っていると聞いたが…
- 805 名前:800 投稿日:07/01/04 01:33 ID:MMVMJ/Kz0
- なるほど、ラグくじで量産されたのか。
にしても、ここまで下がるってことは性能自体微妙だったのかな・・・
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 02:28 ID:MYwCOytb0
-
 ̄ `丶.
\
,人,ノヽ 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
人ノ ,. ! . ’ ’、 ′ ’ . ・
,ノ' / | (| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
,/,/l ! ム| ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
/,/ / | (_,| ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
/゚ / / /| 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
´三:"/ フ| 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
 ̄ ̄ <, | ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
へ(⌒ヽ厂 | ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
:::. /| >>799
::::: / |
.// |
_/ / |\
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:01 ID:GjPE/JZJ0
- ↑でもちらっと出てた話題だけど
冠の量産ステってどんなんだろ?
やはりD-Vの2極かな?Vitは状態異常無効になるぐらいのVit100目指す感じで。
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:08 ID:j0bYg+Pb0
- 冠最大の長所のブラギをやらないならD-Vでいいんじゃない?
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:16 ID:l3rAHgdE0
- ブラギは冠じゃなくて鳥系の最大の長所だな
冠の長所というとせいぜいHP3割り増しくらいだから長所を伸ばすにはVITをあげることは間違っちゃいない
ここまで書いて気づいたけどそもそも冠作る人への話じゃなくて量産ステの話だったか
話ってのは一人の勘違いのせいで大きく脱線するもんだな・・・
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:29 ID:sHn9Yf9E0
- >>809
恐らくお前さんが一番勘違いしてるように思えるが…
まぁ分かってないからそういう文を書いてるんだろうけどwww
>>807
普通の冠の量産ステはD≧V>Iじゃないかねぇ
ソロもできてGvもそこそこブラギもそこそこ、まぁ器用貧乏だな
GvやってるとV-I>D=Sあたりが量産ステになるんだけどね
俺も含めて周りの冠全員Gv型だし
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:37 ID:xPrFrWz+O
- 上に出てた棚臨時の例で「中Vitハァ?Vitカンストが普通だろ…」って当たり前に考える他職もいたりする訳で
一概にどれが量産ステかと定義することは難しい。
Vit100とか、ロキやるわけじゃなきゃ何とも言えないし生体3じゃ飾りみたいなもの。
ロキだって踊占がいなきゃ始まらない。
これといった目的もないのならば(又は中途半端だけど色々楽しみたい場合)は、D>I-V型がお勧め。
最初はDexカンスト。
次はブラギの為もあるし、SPな為にInt50〜60。
残りをVitへ…って感じ。
生体3入れる頃にはVit60ぐらいになって、なかなかタフい冠になってる筈。
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 06:28 ID:MYwCOytb0
- >>810
うちの周りはD>I>>VかD>A>Iが多いよ
ソロもペアもPTもこなせるタイプでGvでなければ何にも問題ない
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 06:57 ID:F12xQPPx0
- 私の周りでも
D>I>V、D>A>Iが多いかな
ロキやるようなユニットはVIT100↑にしてるみたいだけど
それ以外のメンバーは60〜80が多い感じだね
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 08:13 ID:2HirTCIE0
- 1stのダンサーがそろそろ転生を迎えるんです。
それで、ジプシーにする気まんまんなのですが、パラの事で悩んでいまして…。
すみませんが相談に乗って頂けたら幸いです。
最終的な装備も考慮に入れてBase90の時点で、D99、I61、残りはVにしようと思っています。
ソロ狩りも出来るし、Gvやパーティでの狩りも出来るようなパラにしたいのです。
この時、まずDをカンストさせてからINTを61まで振り、最後にVITでいいのでしょうか?
初めての転生なので、かなり緊張しているので、決断が出来なくて困っています…。
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 08:15 ID:g4szoEVm0
- パラってなに?
その順番でいいんじゃない
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 08:16 ID:+8PMewLv0
- パラメーターじゃね
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 08:24 ID:Plhfrsx80
- DEXは99先行してよし。
INTとVITはLV80後半までGvやらない,SP回復財に1zenyもだせない
というのであればINT完成をめざしていい。
SP回復財がある現在ではINTはブレス込みで36くらいあればPTでは大丈夫だとおもうので
そこいらからVIT降り始めていいとおもうけどねー。
正直冠ならブラギ性能,ブラギ自体によるSP消費のためINTをあげる選択肢はあるが,
占の場合はLV90でINT61もいるのか?というきもする。とりあえず30程度でとめて,
LVあげながらSP不足を感じたらINT,そうでない限りはVITふっていっていいかと。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 08:42 ID:2HirTCIE0
- >>815
書かれている通り、パラメーターの事です。
パラ振りというべきかステ振りというべきか悩みました…。
>>817
なるほど、大変参考になります!!
基本的にGvはしないと思うのですが、一応参加出来る様な形にしたかったのです。
INTに関しては、矢林檎と望遠鏡を装備した時に、自動SP回復が25になるようにしたかったのです。
ソロ、テレポ狩りの時になるべくSPが切れないようにと考えたのですが…。
あと、友人が製薬するので、その援助もしたいのでINTは多少高めの方がいいかと^^;
やりたい事があり過ぎて、困ってますw
INTを優先すると、まともに狩り出来るようになるのが遅くなりますよね…。
切れないSPか…。
しぶとい体力か…。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 09:04 ID:fMM+pUcn0
- >>818
ROで『パラ』と言うと『パラディン』の省略な場合も多いので、
ゲーム内で使われている『ステータス』という単語の省略形で
『ステ』と書く方がわかりやすいですね。
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 09:16 ID:RI/BvJDs0
- 鳥系に比べてジプシにはステの自由度あるが、狩り対人マリコン全ては厳しいかな。
当方ランカケミ持ちだが、INTも欲しいけど一番なのはDEX。
マリコン前提ステは今増えてますしね。(友達のステは知りませんが)
貰えるINTが10増えても成功率の付与は0.5%だし気にならないレベルですよ。
それと、ジプシはDEX補正高いのでいきなし99にするよりは98オススメ。
自力無詠唱が出来るようになるのは古代必要だけど微妙に1余る。
まあ、s指貫の関係で欲しくなっても振るのはいつでも出来るので。
ちなみに、私はSP回復量18だけど、リヒ2亀2では時々(15分に一度1分位?)座る程度でです。
参考までに。
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 09:16 ID:2HirTCIE0
- >>820
なるほど、これから気をつけるようにします^^;
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 09:46 ID:2HirTCIE0
- >>820
本当、色々な振り方があって、かなり迷いますよね。
あと友達のケミはマリコン前提のステです。
そう考えると、INTを削ってもいいかもしれないです^^;
…という事で、今計算をしていたのですが、INTが49でも上手い事係数と絡むので…。
SP回復量は通常狩りでは、22。
支援込みとエギラc、ミスト冠をつけて25。
これだけ合ったら十分かもしれないですね…。
完成をBase90とするか、それ以上にするかによって違ってきますね^^;
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 10:14 ID:WwAwXC+p0
- そこまで計算できるならもうここで聞く必要はないな、実際の生の声を聞いて最終確認を取りたかったんだろうが、最終的にはお前さんの好きにするしかないし。
てか「^^;」が嫌いなんでできれば連発をやめて欲しい、個人的な要望だけど、この顔文字が嫌いや奴は実は結構多いから注意してくれ、俺はいいけど普段から使いまくってるなら知らんうちに嫌われてるかもしれんぞ。
>>807 勘違いしてるかもしれないから一応言っとくとVIT100にしても「状態異常」は無効にはならん。
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 10:38 ID:/IVcB26sO
- >>^^;
RO内だとアレな人間がよく多用するから嫌われる傾向にある
(姫とかがよく使うな)
ゆえに誰かをおちょくる場合に多用される
そしてなにも考えずに多用してる人間の印象も悪くなる
そんなスパイラル^^;
wwwww芝生と同じ
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 11:10 ID:2HirTCIE0
- >>823
やっぱ、最後は自分で決めなければならないのですね。
ステが決まるまでは発光させたままにしときます…。
『^^;』が嫌われる傾向にあるというのは始めて聞きました。
もう使わない事にします。
あと2%で転生可能なんです。
メンテ明けたら、一気に発光だ!!( ゚д゚ )
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 11:21 ID:WwAwXC+p0
- >>825 別に責めてるわけじゃないぞ。
多様しないなら使ってもいいと思う、俺はどうも好きになれんが…
DEXを先に完成させて、LVだけあげるという手もある、つまりステを振らないでLVをあげてく、したらゆっくり決められるし、決めてた後すぐに完成に近付けられる。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 11:24 ID:AMGp49vg0
- >>825
(RO含むMMOでは)嫌われる傾向にある
(笑)やwも、ネットで普通に使われてる品
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 13:54 ID:GjPE/JZJ0
- >>825
>>(゚д゚)
この顔文字は「こっち見んな!」と相手に言われることも多いのでまじおすすめ。
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 14:39 ID:Ywi9p08L0
- Gv型のジプシーってどういったスキル取得していますか?
http://uniuni.dfz.jp/skill3/gyp.html?20sXJkefcAGO2bakanbx
を目指すとすると、ロキ先取得の方が良いですかね
でもそうするとPTでレベル上げが全く出来ない気がするのですが
かといって、S4Uを先に取ると完成が90代になってGvに当分参加できない気が
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 14:55 ID:SAWs9T/z0
- 今はキラキラスティックという便利なものがあってだな
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 15:33 ID:Tdg9D+qP0
- RMを今以上無能の癌に貢ぐなんて恐ろしくて考えたくない
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 16:17 ID:FaLLOtTU0
- 突然ですがステについて質問です。
今鳥が87なんですが、ブレス込みでのINT60のD>A>I型か
ブレス込みでのINT90のD>I>A型か
どっちにしようか迷ってます。ちなみにDEXはカンストです。
基本はソロ狩りのたまにPT狩りるかんじで、GVは無視の方向です。
一応冠に憧れて今年中には転生させたいと思ってるんですが、
1、どっちの型が狩りで安定(長期滞在しやすい)するか
2、効率はどっちの方が出るか
3、それぞれの型のお勧めの狩場
ちなみに装備はアチャセットがほとんどで特化は窓手くらいしかないです。
んで質問だけってのもなんなのでトレビア(既出かも)
「base86、JOB50、INT41+5だとspが777になる」
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 16:41 ID:M1UTUQsT0
- 手軽にいくなら窓かジオでしょ。
AGI大目に確保できるならアクラウス回避確保して最下層1が最大効率。
どこでもカプラ実装されるまでは消耗品もたせた商人を手前においとかなきゃだが。
SP回復財けちるならINT重視でヒルクリもちつつ地下水路3か,ジオでいいんじゃ?
どちらにしても射速あげるためにやっぱりAGIがそこそこほしいけど。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 16:57 ID:WwAwXC+p0
- >>832
1狩場による。ソロなら大抵はAGI
2だから狩場によるって。あんたにPSがあるならINT、金があるならAGI。両方ないならしらん。
3両方窓、ジオが確保できるならINTで∞狩り。(窓より不味いが安全)
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 17:03 ID:2HirTCIE0
- あと、矢の持ち替えの技術があるなら地上の亀もいいよ。
ペスト対策として攻撃されたらサイト出るカード(名前忘れた…)を持っていると楽になるよ。
攻撃力(DEX)を重視するんじゃなくて、移動速度があるといいので、シーフセットがベストなんだけど…。
如何せん、気軽に作る事が出来ないのが難点かな。
中段弓あればいけるので、美味しい狩場になる。
ArでもDsでも、安定して2Mの時給が入るからお勧めです。
金銭効率は…まぁ聞くな('A`)
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 17:21 ID:SNEJR8OP0
- I=Dで上窓お勧め自給1.6Mで消耗0のまま2時間半から3時間篭れる。(ドロップ全拾いで)
アイテム拾わずに矢を多くツンデレばもっと自給も滞在時間も延ばせるはず
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 19:00 ID:5P6CpxUG0
-
ノ ./:::ヽ、 l
r''"´ 〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ 、 \
l /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´ ,' \ ヽ
ノ ノ::.r'7^゙、 l: ,'\ l:....:. ヽ:.....:./ またMS硬直か! 厄介な仕様だよ! MS硬直は!!
. / ゙y´ :{ ヽ /ヽ ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈 {l N-‐''゙ 〈 〉 ヽl::::/リノ::: ( なったらあぶない状態だと言うのに!
ヽ!: リ、| ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
|l: / ヽ_イ......._ノ |:l ヾー┬''゙ /:::::::::: | 固まれば俺が思うだろう! パピクリが欲しいと!
|l ∧ ``T´ |! _,」 〈:::::::::::: ',
. }!. { l', ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ フェンクリは高すぎると!
ノ::. l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、, 。 ,'::|!:: \
(:.:::::} ト-゙、 {l::r'"`:i:'"`lリ ゚ ノ::::'、: ',故に避けなければならない! 被弾しまくる状況は!
. ヽ::l: !:::::::ヽ ヾ、__,〃 ,イ:::::::::\ ト、i
/:::|:: | l:::::::r=辷_、 `二二´ /_」`!::::::::〈` | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\ ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
`>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、
(:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
`ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 19:08 ID:h0qZZu6g0
- 絶対そのAA使いたかっただけだろ だけだろ
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 19:38 ID:Ywi9p08L0
- やっぱりGv型ジプは臨時には行けないですかね
ソロ狩りメインで頑張るしかないですかね
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 19:42 ID:j0bYg+Pb0
- ニヨを切るならPTは諦めたほうがいいね
残念ながら鳥と違ってPTに貢献できるスキルがないし
俺ならS4Uを1にしてニヨを取るけどね
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 19:53 ID:jvJDT9rA0
- ニョだとPT外がデフォなのでむしろS4Uの方がPT入れてもらいやすいというケースはある。
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 19:56 ID:sHn9Yf9E0
- PT外がデフォて…
メインで育ててる奴をPT外にするわけねーだろ
ニヨをPT外にするのは2PCサブキャラの場合だ
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 19:57 ID:EQWnxvQX0
- Gv用にロープに 壊れない睡眠バイタル*2を刺そうと思うのですが、
+10にするメリットってあるのでしょうか?
中古品販売履歴が全て+10なのですが、
頑張っても+7までしかいかないんです
+10のメリットを教えてください。
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 21:01 ID:MYwCOytb0
- +10なら間違ってカンカンしてクホホしないよ
しないよ
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 23:08 ID:jvJDT9rA0
- なんで睡眠なんか混ぜるのw
+10にするのは転売しやすくするためだが、
演奏用のソリッドTバイタル系は精錬+7でもそれなりに需要があるので問題ない。
可能なら+10にした方がいいのは確かだが。
変なカード混ぜて自分に特化したものを作るなら、
最初から転売のことは忘れて+0だろうが+7だろうが好きにしなされ。
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 23:27 ID:xPrFrWz+O
- 生体3で冠の仕事って具体的に何なんだろ?
MS共闘
ブラギ
ニヨ
着替え
念矢ArV
他何かあるかな?
- 847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 23:58 ID:GjPE/JZJ0
- >>846
ジョークでセシルを凍らすとか。
オーラセシルをタロットで飛ばすとか。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 00:57 ID:KdbB8pqX0
- >>829
Gv投入時期から逆算するとよい
私の所属するギルドではメイン雷鳥で出るなら90↑必須
2PCのサブやそれしか出れそうなキャラがいない、ブラギ特化なら低Lvも可って感じ
ちなみにS4Uは10必須ではなく、低LvのS4Uその後ロキ再度S4Uでいいのでは?
Gv型のジプってのがどういうのを想定しているのか不明だけど
固定のニヨ臨時でもない限り臨時でジプに求められるのは火力
無詠唱でArv撃てればサブステはなんでもいい気がする
周りで臨時も行っててGvもでてるジプのステは大半が
DEX150VIT100残りINTな感じ
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 02:55 ID:5Eq8JmAH0
- >>845
多分ソリッド キン ダブル バイタルのことだと思う
武器をそのままで鎧をスケプリ服に着替えるだけでカウンター睡眠の効果が得られる
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 03:16 ID:3qClRSv+0
- +7ソリッドキンダブルバイタルロープ
を持っている踊が現われてみる
この武器で敵を倒すわけじゃないしなーと+7止め
カウンターとして使うなら睡眠かなと作ってみた
が、自分は使いこなせていない なぜなら睡眠服を着ないんだ
ロキ中 ジョーク対策でアンフロやドル
移動中 同上
突破時 ドル WPにたたずむなら風とか
被粘着 運剣+速度変化ダッシュ で距離をとる
使いこなせているひとが居たら教えて欲しい
Gvじゃなく生体なら使えるのか・・・?
アンフロを脱ぐ気にも敵の的になる気にも自分はなれない
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 04:47 ID:zzDcEkxI0
- スケプリ使う場面は復帰中が主かなぁ
SG撃ってるWizがいなくて、剣士、シフ、商人系に張り付かれて目的地いけねーって時に叫びながら着替えると大体は眠るかピヨる。
ちなみに重い割にGv自体の規模は大したことないからジョークする鳥はあまり見ない
中堅クラスだから、もっと上位だと分からんけど。
あと鎧はアンフロとドルがメントル、スケプリはアドベ
速度POTもよさそうだと思ったけどボコボコ殴ってきたやつが無防備に寝てしまった瞬間がたまらなく快感なのでこれからもスケプリ使おうと思う。
問題は肝心のスケルトン武器が持ち替え用のTVキンナイフなので、WSに粘着されると壊される可能性があることだ…
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 05:06 ID:9OwmUHik0
- そろそろ転生を考えている発光踊なんだけども。
Gv出ないで、ソロ狩りや臨時メインのステってどうしたらいいんだ?
・・・というより、VIT型とAGI型ってどっちが良いのかな。
パーティ組んでの高レベル狩場になったらAGIは紙になってしまうから、VIT型の方が良いと思うんだけどどうだろう。
逆にソロの時はAGIの方が良い様な気がするし・・・(回復剤を使えばVIT型でもいいんだがw)
おまいらが臨時募集している時に占が来たら、VIT型とAGI型、どっちを取る?
今はソロしかした事無いんだけど、後になったらパーティ戦もしたいので。
すまないが経験の無い俺に知恵をくれ・・・。
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 05:10 ID:BKKFQ3C40
- タナとか生体行きたきゃVIT。
でもまぁAGIでもタナ行ってる奴はいる。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 05:34 ID:5nscIkYIO
- >>852
Vitが堅実ですな。D>V>Iね。
Agiあれば、コーヒー片手に優雅にArVソロ狩りできるけど視野は狭くなる部分が多い。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 05:50 ID:bSrlDf3b0
- >>852
転生すると基本的にArv狩りになるからねぇ
Arv狩りはスキルの特性上、一確狩りになるからAGIが不要になる
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 07:36 ID:533VcQc5O
- 転生前はAGI型、後はVIT型がもっとも安定すると思われ
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 08:03 ID:O5BGK3p70
- そんなあなたにLUK型! 完全回避でさけまくり!
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 08:45 ID:nhZ6skH70
- ロキ舞冠の人に質問
VITは装備なしで100にしてる?
ソリッドTバイタルにしようか対人特化でロキ中Arvしようか悩んでる
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 08:57 ID:O5BGK3p70
- 鯖状況にもよるかもしれないが、ロキ中のArVはお勧めしない
ラグ等で、スキル発動前にArV対象が奥に進んでしまった場合
それに引きずられて演奏範囲外に出てしまいロキが消える可能性がある
というかやった。やりました。実体験です
お勧めしない
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 09:13 ID:nhZ6skH70
- >>859
thx
Tバイタル混みでVIT100にしときます
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 09:17 ID:CeAV1RB60
- 俺は最大HPのために転生したから装備無しでVIT100->カンスト
だが、ロキ中はArVに限らずキャラ指定スキルを使うのはためらわれるな
縛らないで使わずにMSなら動かなくていいんだが
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 13:29 ID:3XvTsb/J0
- >>852
というかあれだ、今までいやになるほど何回も同じ質問がでてるからちょっとくらい過去ログよもうな。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 14:27 ID:YVisV+xC0
- 突然だが敵のQMとマリコン使えばDEX180ハンタとかできるよね
さらにゴスペルと料理がつくとDEX210とかなんかできるよね
なんかドラゴンボールのインフレみたいだよね
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 15:11 ID:3XvTsb/J0
- QMの効果時間中に都合よく+20くるかどうかというと疑問だが。
PVでやるんだろうけど。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 15:35 ID:cy6fsKQQ0
- 実用かどうかは置いておいて、Dex210の神火力を1度見てみたい気はするけどなw
でもまぁ、QMWiz、ゴスパラ、Dex極転生雷鳥、料理をフル投入して
スーパーサイヤ人になっても、対人職キャラの火力に及ばないのが
バランス崩壊してるROの現実でもあるけどな。
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 18:05 ID:x5UngmF20
- どうでもいいかもしれない狩場報告。
Lv77/Job46冠
武器:+8TBdリュート、+10QMバイオリン
防具:+7矢林檎、望遠鏡、+6プパタイツ、+7鱈&ホルンバクラ、+5イミュンマフラ、+7暗殺者靴、ニンクリ*2、テレクリ
矢:風矢1000(矢筒2)、銀矢500(矢筒1)
消耗品:蝿40のみ
支援有りでStr1+15/Agi1+19/Vit23+1/Int50+16/Dex99+52/Luk1+3
頭装備は+9HiLVリボンを装備したかったんですが、ペノにArVする時に止められるのが嫌だったのでDex150↑にしました。
Dex150の利点としては、下手に距離取って逃げ撃ちしようとすると半漁がSBしてくるので瞬時にArVできるのが大きいんです。
伊豆海底神殿でひっそり育成したいので、この場所をLv上げ場所と決めました。
何も考えずに・・・って訳にはいきませんが単調にレアも期待しながら育成できます。
面倒なので全部ArV10で通してます。
狩り対象ですが、大きく分けると
メインディッシュ(半漁、ペノ)
→+8TBdリュートでArV。風矢/銀矢を使い分ける。余裕あれば鱈とホルン付け替えも。
微妙な相手(ストラウフ、デビアス)
→+8TBdリュートで風矢ArV。ブレス切れると1確できない場合もあるけどあまり合わないのでどうでも・・・。
デビアスは所持武器も含めてやりあう気にはなれません。
飯(剣魚イクラ)
→+10QMバイオリンで風矢ArV。ちょこちょこ生息してるしペノ戦で被弾した後の回復で凄くお世話になります。
キャラセレで計測した限り、30分で800k↑は出ていると思います。1.6~7M/hぐらいでしょうか。
2007年1/2からここで狩ってますが、出たレアはs鎖、半漁2、ペノ1、sトライとお年玉を貰った気分です。
プリは中央北の神殿の柱の裏にひっそり隠してたりしますが、基本的にプリはあまりタゲられないと思うんでお好きな場所でもいいかなと。
半漁から貰ったレモンは遠慮なく食べたほうがよいかと思われます。
半漁が今後EXP3300ほどからEXP4500になります。HPも12000ほどからHP14600に。
しかし水2が水3に変化して、弱点の風属性が200%になるので変わらず美味しく狩れると考えていますです。
日本語下手ですいませんでした。
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 20:02 ID:5nscIkYIO
- 半漁18、ペノ18の棲息数だった気がするのだが
そんなに時給出るのか?
せいぜい1.5M/hが限度だとは思うが。
でも半漁3M、ペノ23M相場の鯖なんでやってみる価値はあるかもしれん。
立ち回りステ装備は参考になったし、礼は言っておこう。
ソロ狩りする時は、QM吸収対象を見つけるのが第一目的みたいなもんだが
マリンスフィア、ソードヒッシュ、ヒドラとか餌がいっぱいいるのも良いな。
…ただ、ジョンダ勝ってないと行く気しねー('A`)
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 20:05 ID:EPghzpIr0
- ジョンダ重要やね。
ところで、よくあるタナとか生体臨の「募)火力」ってとこに
ジプシーで入っていいの?今のところ怖くて入ってないけど…
ていうか具体的に生体は行った事ないので分からず。
火力の仕事って何?
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 20:11 ID:Ld3jpwxe0
- 火力
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 20:16 ID:UmvNcCGF0
- 必中DEF無視物理攻撃をすること
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 20:56 ID:EPghzpIr0
- 駄目みたいですね。
レスThx。入らなくて良かった…
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 21:55 ID:5nscIkYIO
- >>868
タナなら、火力=IntブレイカーAxとSniを指すかと思われる
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 22:04 ID:XaGmIQ/M0
- 生体での冠舞はけっこうやることあるけどな
タロットとか
ジプシなら即沸きしたmobへのウインクでタゲ取って無効化とか
風アンフロアレタラレイド四葉*2コンバで武装したら 砂とカトリのタゲ余裕で持てるし
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 22:19 ID:3qClRSv+0
- >>868
まずは入ってみて、中の人に聞いてみる
しかないと思うんだ。それくらいの勇気は持とうよ
ちなみにジプシだと絶望相手に攻撃が当たらず絶望することになる
教授が居たりHiWizが居れば楽なんだが、そうじゃないことももちろんある
低Lv帯PTで少しでも殲滅時間短縮するために とか
とにかく人来ないから攻撃できる人がほしい とか
ジプシー萌えぇええだから とか場合は色々有るだろう
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 22:29 ID:XaGmIQ/M0
- >>868
幸運のキスで#のクリ率増加とか
やれることはあるけどな
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 22:35 ID:x5UngmF20
- 生体3の冠って
『とにかくブラギやってろ』
ってイメージが強いんですが、そうでもないのかな?
ArVとか>>873みたいに砂やカトリのタゲ持ったほうがいいのでしょうか…。
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 22:38 ID:RTuYvsEK0
- ブラギに頼り切った編成の場合はブラギを絶やさないのが仕事だと思う。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 22:44 ID:O5BGK3p70
- 構成次第
ニヨ大PTの場合、ブラギなりニヨなりしてればいい
階段で少人数の場合は、ブラギやったりArVやったり不協和音でオーラとばしたり
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 23:08 ID:FU2bKxa9O
- タナはスナ#メインの狩り方だと教授もいるので舞は火力としても踊っても微妙かな。
でも5人位のPTだとかなり楽しめましたよ。前衛支援魔冠舞で
ブラギサービスをキャンセル、ArVにSG、コンセSpPもという感じ。
火力になってるなぁとも支援補助になってるなぁとも感じられました。
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 23:32 ID:CeAV1RB60
- >>873
ウィンクって効くかな?
私やって一度も成功したためしがないです orz
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 23:46 ID:YVisV+xC0
- 、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 なにジョジョ?生体3でArVをしてて怒られた?
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) ジョジョ それは20秒ルールで演奏を維持しようとするからだよ
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「常時演奏する中で20秒だけ別の行動が取れる」と
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 考えるんだ
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 00:52 ID:1jxWfLCd0
- ウィンクはかなり成功率高いはずだが…
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 01:22 ID:BpP4FFjb0
- ウインクは神スキル
ニヨPTでカトリ横沸きとかした時
すかさずSG範囲外に出てウインクでタゲ取りで危険を回避できるし
まぁ教授の蜘蛛でもいいんだけどな
保険的な動きで俺はやってるが
やるには風アンフロとかそれなりに廃装備必要だがな
成功率はかなり高い
と言ってもWSとLKはミスすると死が見える
カトリとセシルは楽だと思う
98舞
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 03:53 ID:BpP4FFjb0
- そういえば明日って雷鳥祭じゃないのかな
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 05:13 ID:kJk46k/S0
- ソウダネ
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 08:16 ID:/S/HGc2k0
- なんですと!?雷鳥祭??
友達にRO誘われて早一ヶ月、LV74の踊りになりましたが
私の努力不足のせいか、同職の知り合い一人もいない・・・
同職の知り合い欲しいいいいいいいいいいいい!!!!
合奏したい!PTでの立ち回りかたや、ソロで美味しいとことか
優先的に揃えたい装備とか情報交換したい!!!!!!
・・・雷鳥祭 めっちゃ参加したいので詳細おしえてください
お願いします!オネガイシマス!おねがいしますうううううう!
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 08:44 ID:F9NOhs2O0
- >>886
ほい
ttp://ro.logue.tk/%E6%AE%B4%E3%82%8A%E9%9B%B7%E9%B3%A5%E7%A5%AD%E3%82%8A.html
- 888 名前:688 投稿日:07/01/06 10:27 ID:dkbbdmBl0
- >>689-690
超亀レスですが情報ありがとうです。
なるほど、私を忘れないではいらないですもんね
朝黒を削る方向でいってみます。
やっと昨夜Lv70なりました。
喜び勇んで伊豆4Fへ
DEX30+25(ニンクリ等外した為) AGI70+19 INT62+8 修練10
+4エレキ 桃木盾 マタ靴 木琴 アニバ帽 水メントル 風幽霊クリフ
゚
正直まだまだジオ園の方が効率は良いですが
楽しいです。 殴りダメ330程度 JT1 450~1000程度かな?
期待していた程ASはでませんが十分楽しめます。
殲滅がほとんどないので素AGI80程度まであげてINT上げていく予定です。
HIT目的のDEXで物理ダメがあがるので
ネタステではなく趣味ステの域だと思います。
量産FCASみたいな感じになればいいかなぁ と。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 13:24 ID:06iWzIwI0
- 棚で冠と踊は結構火力になるとおもうけど
まぁ砂のDS連射や#連射にはかないませんけどね( =ω=)
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 13:45 ID:7KU2RKRJO
- 火力という同系列で比較されて切り捨てられる臨時なんて・・・
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 13:47 ID:zMuuEYHm0
- 単体って時点で終わってる
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 14:16 ID:G/F58Xym0
- 【アローバルカンがロックオンボタン長押しで複数に撃てるようになりました】
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 18:32 ID:8TyqJL/z0
- 連ザのマルチショットみたいな感じか?
その分単体へのダメが落ちるけど
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 21:22 ID:lpEx2vIG0
- Thor、現在コモドにて踊2鳥1占1冠1支3の8名で行き先相談中です。
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 21:27 ID:lpEx2vIG0
- Thorは伊豆5Fへ向かいます。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 21:43 ID:WYYjQBoL0
- chaos、鳥1踊4クラ1ジプ1でコモド前。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 23:16 ID:lpEx2vIG0
- Thor、伊豆5Fの後は天津にて飲めや歌えやの新年会を行って解散しました。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 02:51 ID:y7Hw1slkO
- シャワーバルカンとか範囲バルカンみたいで強そうじゃね?
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 03:47 ID:yRS7NUXs0
- アローシャワーぽいな
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 06:19 ID:1NnoA86D0
- ピコーン!
でたらめ矢!
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 06:27 ID:yRS7NUXs0
- もうだめ矢
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 07:49 ID:ROHgbhx3O
- 転生追加クエストスキル
・アローバルカンバースト
/アローバルカンと同等ダメージで分散スプラッシュダメージ
/取得しているアローバルカンと同等のスキルレベルで使用可能(消費SPは準ずる)
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 09:21 ID:MegprBxx0
-
┌- 、._
| 7
_,,.. -──- 、.._ | ./
,.‐'"´ `` ‐、| / /
/ ///
,,.. -─- 、/ /
,.‐'´ _ ゙i、
∠ ‐ '"´/ i
./ |
./ ,.イ | ________
.l // ,イ ,1 |ヽ ト、 ! /
i ./ i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / | 久々にバーローバルカン
l. / .| /| /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i / | こういうスキルでほぼ1確してたのが
! l l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ < 昔の冠占なんだよな今の冠占は
. ヽ! ヽ|,/l゙、! l( (80j` l──|. イ80) l l. | )| | こういうバーローバルカンをしないから困る
l.(l l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l /"ノ |
ヽ ヽ、._l_ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_// \
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 09:50 ID:Qzb6RFyC0
- #バルカン
一直線上にいる敵にクリ+30で1200%ダメージ
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 10:54 ID:ROHgbhx3O
- 今のアローバルカンはペガサス流星拳
>>904のはペガサス彗星拳
そんな気がした冷気を得意とする●鳥のセイント
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 13:59 ID:qguuj9Y30
- 各鯖の祭り結果報告まだー
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 22:19 ID:+mLvWxF90
- Odin鯖です。
今回は告知する時間がほぼなくて20:50〜21:10に
コモドにいましたが一人雷鳥祭りになりました(ぇ
来月は告知や鯖板にカキコしておこうかと思いますよ(*゚▽゚)ノ
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 23:36 ID:ABgG7DSZ0
- ニヨってボス属性でもEXP増加するんだっけ?
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 01:29 ID:ySyGCAJj0
- するんじゃね?
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 04:36 ID:fCA+CewE0
- ニヨとロキ以外の合奏って取る価値ありますか?
Wikiみても効果はわかるのですが、効果的な使い方が今ひとつ分からない物で
実際に狩りでニヨ以外使うのみたこと無いのもあるのですが
ちなみに一番知りたいのは指輪です
相方が指輪を持っているので私も取ろうかと思うのですが、完全なネタスキルっぽいので悩んでいます
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 04:42 ID:5551cx1+0
- >>910
生体3の転生DOPが超強化されたら、ロキ叫びと深淵中はかなーり需要があると思う。
敵のスキルがやばくなりすぎててSW以外にもディスペルとかも頻繁に使わなきゃいけない。
それにロキで敵のスキル攻撃などを封じるとか、今までの形じゃやっていけないと思うしね。
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 04:50 ID:fCA+CewE0
- 生体ではニヨとは別な雷鳥が必要になってくると言うことでしょうか
ロキは持っているので深淵の中にはなかなか良さそうですね
S4U1止めでそっち方面に言ってみるのも良いかもしれないですね
ニーベルングの指輪はどうでしょうか?
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 05:22 ID:rfpQ3ZsX0
- 指輪があればDEX160ラリエットの矢打ちで
LKに4万は出るからサクサク狩れるよ
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 14:17 ID:ILY+8ZM90
- 矢撃ちで4万てどこのえむ鯖ですか
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 17:40 ID:/lYKrRdF0
- おれアサシン、今日神器通過して錐を貰う予定だった。
手元にあるのは、ラプチャーローズ。
あぁ、ミスった。
無いと思いますが、使い道を教えてください。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 17:51 ID:/J5oWsR70
- クホるまで叩け
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 18:00 ID:fCA+CewE0
- 指輪の上でLv4武器ですか
リンカー魂貰えると楽しそうですね
4万も出るなら生体の狩りも楽そうですね
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 18:32 ID:/J5oWsR70
- 太鼓ならともかく指輪で4万って…
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 19:12 ID:5xB3VKzfO
- セイレンに矢撃ちで40000↑か。
時給20Mいくなwwwwwww
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 19:17 ID:homhG2NM0
- 4万確なんじゃね?
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 20:33 ID:Gbz7Efmn0
- 雷鳥って一週間で98まで上がるんだな……
1.5倍使ったとしても凄いな
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 21:21 ID:Fr0SL5Sw0
- どんな廃だ・・・と思ったけど、
最初から最後まで共闘付きで1.5倍使ったとするなら、
素で160Mくらい稼げば行けるのか。
・・・充分廃だな。
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 21:24 ID:5xB3VKzfO
- >>921は各職スレでも貼られてるぞw
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 22:10 ID:hUYOZkF+0
- あれだろ、途中までDS狩りで更にニヨAD、95から生体ニヨ狩り…
ってニヨ養殖は他の職でもできるじゃん( ゚Д゚)
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 23:35 ID:5001Dkhe0
- ちょいと質問。
「私を縛らないで」って今もダンスの練習5から取れる状態?
キラキラで再振りしたいんだけどわからないから迷ってて・・・
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 23:47 ID:9GiMFS010
- たまたま921の見たのが雷鳥だったってだけだろう。
ノビから転生まで1週間ぐらいのは回りに複数いるから
ALL回復連打と廃装備を整えられる資産、非公平の人材(複数)を確保できる人脈が
あれば職問わず可能だ。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 00:01 ID:D8ZeRgSb0
- >>926
コピペにマジレスカッコよすぎ
掘れちゃいそうだ
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 00:38 ID:/ixKzLVw0
- お前等大切なことを忘れてますよ
1日は24時間
ここで挙げられてるのは1週間
つまり168時間ある
ほら、簡単だろ
二人で交代でやればなwww
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 01:11 ID:rzSOqeVj0
- >>915
ちなみにラプチャは毒c4枚刺しロープよりも高確率で毒にすることが可能
というわけで俺は高DEFの敵をラプチャで毒にする→持ち替えて矢撃ちorArVしてる
敵のVITにもよるがだいたい2〜3回撃てば毒になるからかなり使ってる
メイン火力として参加しないときなんかラプチャ矢撃ちで共闘ウマーだ。
でもラプチャは数少ない毒属性武器だけど毒属性に弱い敵っていないから
鞭ダンサーで使っていくにしてもちょっと扱い難い
まあさっきも書いたが高DEFの敵のDEFを下げる目的で使って毒になったら特化だろう
とりあえず過剰精錬する必要はほとんどない武器ではある
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 05:42 ID:baYZQrHb0
- 指輪の効果ってスキルに乗ったっけ?
乗るのは戦太鼓じゃなかったっけか?
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 05:50 ID:G0F5q19T0
- スキルにのるかどうかならのる。
が,指輪の威力はお察し。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 06:06 ID:baYZQrHb0
- 戦太鼓より悪いな
取りにくいスキルのくせにゴミだね
>>917
指輪はダメらしいぞ
素直にS4U1止めでニヨ取っておけ
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 07:10 ID:+Lu7vF7A0
- 普通にジプテイム用にすればいいじゃない
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 10:52 ID:qfZQwkFg0
- >>930が言ってるのはテンプレサイトの指輪の説明の中の
『ステータス反映ではなく、精錬によるダメージ上昇効果のようなイメージ。』
の事だと思うけど、どうだろうか。
精練分には矢打ち5で260%みたいなスキル倍率がかからないから、
それを指摘してるんだと思うが。
もし見当違いな事を言ってたらすまん。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 11:16 ID:0DQv+t+K0
- 先日の事なんだが・・・聞いてくれ。Lv80前後の臨公の話。
臨公で落ちてたプリさん拾って、占の狩り方や狩場説明をしだした時に、ガスリンガーの人が入ってきたんだ。
まだペアかPT狩りにするかも決めておらず、いいですか?と聞かれ、プリさんがOKですよ〜、と。
ペア狩り希望みたいですけどいいですか?とも改めて聞かれたけど、私が駄目って言うのもなんだかおかしいし・・・
まぁそんな感じでPT狩りで行こうで決まったんだけど、正直狩場がどこがいいのか解らない。
前衛さんなら騎士団なり城2なり行けるんだろうけど、脆い後衛x2じゃあ行けるわけも無く。(実際に一番硬かったのは私でした)
まぁ、結局ニブルに行ってガスリンの人を気にせず、1〜2確狩でサクサク狩り進み。
当然ガスリンの人は単体相手では触れる機会すら無し。3〜4匹いる時も前にでてデスペラ連射されるから
返って時間が掛かってきつい事に。一度MHでガスリンの人が転んだあと、あっさり片付けてからは、
収支無言に、というか付いて来なくなり(ギルチャでもしていたのだろうか)、10分くらい下後に
用事出来たので先に落ちます、と言われドロップ落としてかあら、てその場ログアウト。
私はどうすればよかったんだろう。最初の段階でペアで行きたいので、とはっきり断ったほうが良かった?
手加減してArVのレベル落として共闘重視でやったほうが良かった?
占いはあきらめて、前衛職を出すべきだったのだろうか?(未課金な上に装備移動の手間あり)
そもそも臨公に行くこと自体が・・・・毎回LA狩りになってプリさん暇そうだし。
多分、今後も同じ事が起きると思う。同弓職、Wiz系とかぶった時なんかに。
今までは人が多く集めてタナやアビス、JDなどで事なきを得ていたんだけど・・・
私は一体どうするのが良かったのだろうか。最善は何だろう?
占になって火力に酔いしれて、厨な考え方になってったな、と自己嫌悪中です。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 11:18 ID:QeoHbzcs0
- 愚 痴 ス レ へ 行 け
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 11:35 ID:5IHObIZV0
- 結局はどうすべきだったか?じゃなくて自分がどうしたかったかだろ
どうなれば理想だと思うのかは自分だ
ちなみに自分はそう言う時は矢撃ち1か5を撃って共闘&ぷち火力になりながら
沸いたらArVで一気に数を減らしてる
もちろん、組んでる相手に敵をそれなりに倒す力があることが前提だが・・・
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 11:46 ID:0DQv+t+K0
- ArVでサクサク狩りがしたかった。が「したかった事」ですね。
けど、それじゃあ駄目なんだって、もっと余裕ある考え方でないといけないと
反省したのが今回のことなのです。
ロリにしろ即殺するから被ダメが少なくすむわけで、ガスリンの人と共闘でやってたら、
HPがすぐ真っ黒に。かといってプリさんやガスリンの人はもっと辛かったようですし。
初志貫徹で、ペア狩りしたい!とはっきり言うべきだったのかなぁ・・・
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:28 ID:oOKCAOYn0
- とりあえずスレ違い。
相談者は占だけど話してる内容の重点は雷鳥関係ねーし、臨時スレでも行ってこい。
アドバイスとしては、そもそも支援、火力、下位互換火力で行くのが間違い、そのメンツでそうなるのは火を見るより明らかだったはず、最初にガンスリがいいですかって聞いたのはPTに入っていいかどうかではなく、火力として使ってくれますかということ、それを承諾していざ狩りになったら俺TUEEEされたらじゃあ俺は何で連れてこられたんだってなる。
後、上から見下ろして他人を哀れむのはやめろ、お前はそうやって自虐して責任転嫁して「お前は悪くない」って言われたいだけだ。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:37 ID:oOKCAOYn0
- あと、ガスリンガーじゃなくてガンスリンガーな、気体を囲む人って何だよ。
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:59 ID:RmAH65n/0
- 少し意見が厳しすぎるような気もするが、的を得ているな。
そういう…言っちゃ悪いが、自分よりも弱いキャラと組んだ時の話な。
そいつが叩いた敵を、ArVで粉砕する形にしたらいいと思う。
プリのLA無しで、ガンスリと自分の攻撃で2確になるような狩場前提の話になるが。
『一体感』を重視しないと、今回みたいに皆が嫌な気持ちになってしまうと思うんだ。
効率を求めたかったという事もあって、>>938は少しハァハァしすぎだったな。
つか、プリの仕事が書いてないから何とも言えないんだけどさ。
そのケース、プリ次第ではもっと楽しい狩りになっていた可能性もあるよな。
ノーマナーになってしまうが、敵の湧かないところにガンスリと自分を配置させて。
プリが集めてきた敵を二人で一掃…みたいな狩りにすれば良かったんじゃないか?
そしたらプリも支援が楽だっただろうし、ガンスリの火力にも少しは価値が出ると思う。
まぁ、>>939の意見が正しいよな。
だが、どうしてもその面子で行かなきゃいけないなら、どう楽しむかを優先した方がいい。
効率求めるなら、それこそ棚でいいんだからなぁ
- 942 名前:930 投稿日:07/01/09 14:15 ID:baYZQrHb0
- >>934
最初>>913をみて40kは嘘でもスキル倍率に載るのかなと思ったのだが
Wikiを見る限りじゃ精錬と一緒って書いてあったんで
指輪って本当に使い道無いな戦太鼓でさえまともに使う機会無いのに
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 14:40 ID:1DOSNnXh0
- >>935
弓手WIKI見ておいで
周りに合わせられない人は特にPTでの弓手系は向いてない
ガンスリを入れる事を黙認したにも関わらず
演舞・矢打ちに切り替えるだけでもいいのに
PTM(ガンスリ)を無視し、「返って時間が掛かってきつい事に」なんて明後日なこと思ってみたり
>(実際自分が1番固かった)
なんて不要な情報を書くのを我慢できなかったり
文章の所々に反省してない感や自己中・自己主張が強い所が見受けられる
どうすれば良かったかというよりも、何がいけなかったか考えた方が早いよ
ペアしたくて、トリオの行動を考える事もできなかったなら、OKするべきではなかった
ArVのレベル落とすのも1つの手だけど、他にもできる事あるから考えてみ
少なくとも、ガンスリの落ちるまでの時間と経験値1%を奪った上に
不快な思いをさせたという事をかみ締めろ
とりあえず、占で臨時するにはちょっと中身がついていってなかったね
特化武器無しのアチャからやりなおしといで、中身はソコで止まってるっぽいよ
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 16:35 ID:GEZ+fr5zO
- 最近は窓にBOTもいないし、メタリンやら土精やらジオやらですぐあがるし、SP回復剤過多や癌くじ癌パックなどもあってか初心者でも初めてから数か月で転生、とかも普通にありえるんだよなぁ。
>>935は初心者じゃないだろうけど中身より先にキャラが育ってるし、窓が旨過ぎるのも問題だな、もっとPTじゃないと稼げないような仕様にしてほしい。
先日全く知識ない赤貝みたいな冠がいて、今まで何をしてたんだって聞いたら、窓が美味しいって聞いて、転生まで毎日窓だけ行ってた。だってさ。
昔はLV99なんて廃中の廃だったのになぁ。変わったもんだ。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 16:39 ID:rzSOqeVj0
- まあGvGやらないような冠舞とかだと(GvGやる人でもだけど)
DEXがそれなりに上がってくると低レベル臨時で同じ弓系や今回のような銃と組むと
圧倒的火力が出せてしまうからやることがなくなってしまうのはよくあること。
特に相手が魔法系ならなおさら。
たとえば俺なんかGD2臨時に行ってたレベルだとArVだけで他がいらないくらいの火力になってたんで
自分がいることで他の人がやることないんだったらと自分で臨時募集するなり、
ソロで火力複数でもいいレベル帯の臨時にいけるまで上げるなりしてた。
ぶっちゃけ監獄ならリビオとフェンダークを除いてArV1確で狩れたりするもんだから
火力は自分だけでそれ以外を募集したほうがいいかもね
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 16:51 ID:mpAnHfSB0
- ところでPVPブラギやってる鳥・冠の人、INTは実のところどこまで上げてますか?
過去ログにはINTあればあるほどいいよ派、アサクロの活動限界90以上は無駄だよ派、50程度で特に気にならないよ派と分かれているみたいで、
INTは装備ブレス込みで90になったのですが、この先どうしようか迷ったもので。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 16:56 ID:nOkPvVsJ0
- >>946
冠で、Int30↑って致命的かもしれん・・・
大体はVit100>Dex>余裕あったらちょびっとIntだしね。
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 17:08 ID:GcXOUHW/0
- VIT100無いクラウンは作り直した方がいい
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 17:09 ID:qZfkmSbB0
- 殴り冠も愛して!
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 17:15 ID:+m00+XJ20
- ちょい質問
最近初めて鳥と組んで、ブラギに感動して実質D=I2極を作り始めた。
資金もなく特化も揃えられないんで、アチャ時代の弓を使いまわしてDS狩りがメインだったんだが
知り合いがラグくじで出したエレキを格安で譲ってくれたんで、折角だしMSで狩ってみようと思ったんだ。
wikiのMSキャンセルは難しくて自分には無理だったんだが、
歩きキャンセルなら結構いい感じに出来るようになった。ちなみに補正込みでAGI20ほど
移動の手間はあるが、結局まだ逃げ撃ちしてるレベルなので気にならない(だいたい5〜6発撃つ)
実際普通のキャンセルとどれほど差があるんだろうかと。
MSキャンセルできる人がいたら、歩きキャンセルと使い心地の違いを教えてもらいたいです。
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 17:16 ID:+m00+XJ20
- 書き忘れた
使用感は対窓手。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 18:29 ID:m17j1xe6O
- Vit100冠が、SBrやEDPSBアサクロとするならば
Vit80以下の冠は、クリアサクロ
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 19:01 ID:D8ZeRgSb0
- >>946
PvPならINT>VIT=DEXじゃね?
GvGはまた別
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 19:06 ID:URZZWMGO0
- 現在LV80でD>V>I型鳥で冠目指して頑張っているんですが、
避けない鳥は、窓狩りかジオ狩りが一番ですかね?
V鳥の方で、おすすめ狩場あればアドバイスおねがいします。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 19:13 ID:QeoHbzcs0
- 95まで窓手
95から生体でおk
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 19:40 ID:oOKCAOYn0
- ジオは直ぐに湧くのと動かないから弓で安全に倒せるだけであって効率で言えばいまいち。
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 20:05 ID:5W23iAN40
- ジオの効率は空いてれば1M↑出るからそう捨てたもんじゃないが、
いかんせん他人依存の数字なので微妙なのは確かに否定できない。
まぁ、結局Dex振ってる雷鳥にとって窓以上の数字はなかなかないよな。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 21:11 ID:BMgVNfav0
- D>I>Aぷちバランス型だと効率はジオ>窓だったな
テレポDS2確(ヒールされると3発↑だけど)狩りで自給1.2〜1.6M。
下水窓は1.2Mぐらいで回復すぐ切れて往復がだるいのですぐやめた。
QMが痛い&ATKが高いから行かない。
レアがないのはどっちも同じだからアクセスのいいジオのが安定して稼げた。
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 21:28 ID:jdSUnA3z0
- 雷鳥って転生したらagiは生かせない職なのだろうか
たいていはバルカンが主になるだろうし
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 21:55 ID:rzSOqeVj0
- >>959
プレイスタイルにもよるな
対人をやるならVIT、それ以外ならどちらでもといった感じだ
まあ転生までしたら自分のプレイスタイルくらいわかるだろうからそのとき選べばいい
ちなみに俺はD>Aのジプシー持ち
あまり囲まれすぎると当たるのはAGI型の宿命だが自分の限界を知った上で
抱えられる数を超えないように立ち回るとArVの高威力もあってほとんど死なない
城2ソロとかも可能
あそこはいろんなPTがいるから時間によってはソロだときついけど
レベル上がってくるとヒルクリもってさくさく狩れるようになるぜ
まあジオを1確できるなら窓手も1確できるだろうからある程度までFlee確保するまではソロだけどな
ちなみに支援持ちとしての意見だと普通のPTやペアならAGI、効率重視のトレイン狩りだと事故死の関係でVITがいいな
まったりの時VITと組むと被弾しまくって正直SPきついときが多い
即死スキルのない狩場だとAGIは結構優秀なんだよw
SP回復材とか金使いまくる狩りはかんべんなっ
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 00:17 ID:9bgUEzse0
- FEとROの比較
ゲームの主流(目的)
FE GV>狩
RO 狩>GV
GV期間
FE 毎日24時間
RO 一週間に一度2時間
料金
FE 無料
RO 毎月1500円
ログイン人数 夜10時頃
FE 1万人〜2万人
RO 4万人〜5万人
経験値の稼ぎ方
FE 狩 + GV終了後活躍に応じて経験値をもらえる。こっちが主流
RO 狩
FEはGVが主流。GVの活躍次第で経験値がもらえる。
Gvやっていると経験地がもらえるんでいつの間にか最高Lvに到達できる。
ROのように強くなるために必死に狩場で狩らなくてよい。
FEはLvの上がりやすいように経験値が設定されている。
ROのように99に達するのに約3兆の経験値が必要ない。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 00:29 ID:kC43SHB60
- 狩場の話で盛り上がってる中申し訳ない、先輩方質問が。
この間転生して、やっと冠になったばかりなのですが、転生前に覚えたパンボイスを
取得していません。転生前に覚えたスキル(矢作成等)は転生後も覚えてるはずなの
ですが、パンボイスは忘れちゃうものなのでしょうか?
バグならガンホーに言えば良いのですが、また鶏追いかけに行くのが大変で・・・
自分はパンボイス(ウィンク)忘れていなかったという方が居たら教えて下さい。
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 00:32 ID:vrDfjOWo0
- ジオ園独占で2.2Mでたけどこれって普通?
全DS2確餅使用1PCダンサーです
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 00:36 ID:ZgyLOPh90
- >>963
独占SP剤あり2確ステならそれくらいは出なくもない。
…1PCダンサー2確ってことは癌ブースト使用か?
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 01:36 ID:NfPvbZJ+0
- >>963
狩りステ2確で独占できてれば、それくらい行くかな
今週のジオは見えやすい場所に固まっていてくれるから、
ちょっとまじめに30分やって時給測ってみようかな
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 02:23 ID:NTG3SG1y0
- >>962
仕様だ。NPCに話しかけて来い
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 02:45 ID:ifyPQXsp0
- 完全に流れに乗り遅れてるけど
臨時で効率よく稼ぎたい人や
みんなとわいわいやるのがいい人などなど
いろんな人が集まる場所なのに
自分の考えを言わないで
勝手に不機嫌になって先落ちしたガンスリも
いかがなものかと思ったね
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 03:56 ID:9WmqYgI70
- >>967
もうその話題は良いって
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 09:50 ID:qxqDLX9pO
- 歌舞伎忍者ArV1確の話はよく出るけど
酒天狗ってArV1確はできるのかな?
こいつも纏めて、ArV狩りできればいいなーとは思ったんだけど…。
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 11:39 ID:NfPvbZJ+0
- ブレスと料理が使えればいける 結構きびしいけど
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 14:02 ID:nk3e8Kz70
- あと少しでオーラ噴出すんだけど、いきなり転生してしまって良いものか迷ってる
デスペナないうちに色々な狩場を見に行ったりしてみた方がいいのかな?
誰か俺に忌憚の無い意見を述べてくれ給え
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 14:32 ID:GiwFazrJ0
- >>971
オーラ噴いたら一人で生体3突撃しまくったかな。
カトリ合計5体倒して満足してヴァルキリーのとこに行った。まだサイトの頻度が少なかった頃ね。
勿論ヴァルキリーのスカートの中に頭を埋めて転生したぜ。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 15:30 ID:GmmDhuMf0
- 生体いけるなら上納バイトでお小遣い稼ぐとか
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 15:40 ID:kEV1WWCQ0
- 行けるのと稼げるのはまた違うと思うぞ
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 15:53 ID:GmmDhuMf0
- ああ、ソロでちまちま狩るんじゃなくて生体PT入れるなら、ってこと
未転生雷鳥でソロ生体3なんて不味いだけだ・・・
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 16:56 ID:qxqDLX9pO
- >>971がAgi型の踊で、ニヨ無しだったら誰も必要としないな
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 17:33 ID:rrDFREAZ0
- 冠舞で生体ソロしてる人いる?90なったら生体ソロしようと考えてるんだが。
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 18:32 ID:kEV1WWCQ0
- 夢カラサメナサーイ
あんなとこソロで行こうとしたら……まぁ殴りプリとかでも「行く」だけなら行けるか。
稼ごうとしたら阿修羅グリマーADSくらいしか無理だ。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 18:43 ID:bs93VYB40
- 冠舞のソロ狩りは金ゴキでもないと無理だ
最低でもペア狩りだな
冠舞廃プリのトリオだと、時給6〜7Mで安定して狩れるようになる
- 980 名前:954 投稿日:07/01/10 18:47 ID:Uo3htaVv0
- やっぱり窓が一番ですかね?
窓が一番良さそうなんですが、窓で高効率出してるのは、A振りの楽器狩りの方ですね。。
V鳥の弓ソロ狩りでは時給2Mは難しいと思いました。。
やっぱりV鳥は、ソロよりPTでブラギするのが無難ですかね?
↑でジオ2確狩りが良さそうな話が出てるんで、とりあえずジオ弓買えるように頑張ります。
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 19:02 ID:RSVfSXw+0
- ジオ弓買うより窓で上げて生体連れて行ってくれる人探したほうがいい気がする
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 19:37 ID:/PEJb64y0
- 実装された頃に、99素プリと、ジプシで2PCしてたことはあるが。
階段でカトリとソリンだけ狙ってたな。
あのころは、まだグリム狩も少なかったし、セシが頻繁に沸くことはなかったけど
いまは、セシルわきすぎるのと、98になったこともあって、
事故、ミス率のですペナ率のが高くてだめだな。
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 20:27 ID:y1StjlPe0
- まぁ,死ねるうちに何度か通って,敵のAIしっとくのもいいさね。
次にいけるころには悪魔化がきてたりしてごっそり感覚かわってるかもだけど。
あとやってない経験もらえるクエストがあったら開始フラグだけたてとく,
できれば経験もらう直前でとめておく。オーディン神殿クエあたりはデスペナないうちに
直前までもっていったほうがいいね。育ちにくいLV60-70台で1Mとかもらえるクエはうまい。
>>980
次スレよろ
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 22:22 ID:6I8irz+80
- 経験値だけ求めるなら窓がいいと思う。
デスペナがほぼ無いと思われるジオ園もいいと思う。
結局のところどっちも行ってればいいんじゃない?
窓弓もジオ弓も作ったけど転生できない飽きっぽい中の人がここに(*゚▽゚)ノ
窓もBOT増えてきたし、ジオも一次職からいる人もいるし、どっちもどっち。
個人的にはペア生体2F狩りがオススメ。
共闘まで考えればVプリがいいし、アスムあったらなおさらいいけど
共闘考えないでLADS狩りでも十分効率は出ると思う。
矢の持ち替えと演奏での持ち替えで大変だけど
完全にこなせるようになれば持ち替え上手くなりそうな予感・・(*´ェ`*)
そんな生体2Fのデスペナツアーからなかなか卒業できない鳥の戯言でした。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 23:36 ID:s7u9C2tP0
- , -‐─── 、 _
/: : : : : : : : : : : : : : ヽ、
l, ' ` ‐----‐''ヽ: : : : : : ',
l:! ノ: : : : : : :',
i!,,__ ,,,,__ ヽ: : : : : : : ',
. /', ィッヾ /ィッ、,,゙ ): : : : : : |
/: :| / .::::}>ミ: : : : :}
{: : ', (__,,) .::::::,'-''´: : : : }
{: : :.', 、_,_ /: ,, : : : : :,'
(_/ ヽ.‐- ///: : : : :{
-‐‐', / | ゙‐-‐ ' "´ lヽ、ヽ: : :ヽ
`i ̄', | | / r‐ ̄
', | } /〈 、 ./
l | l //ヽ`'
セント・リー・ガッセン[Cent'lee Gassen]
(1954- 米)
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 05:52 ID:Kv6nFeyH0
- >>977
とあるブログで生体ソロ考察してたのを読んだが、2PC廃プリいれば出来そうではあった。
その人は1PCだったようだけれどそれでも白ポ連打の殴り合いで狩れるらしい。
恐らく2PCでブレスアスムあればかなり楽になるんじゃないのか?
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 06:16 ID:BZTwZVtv0
- うちの鯖はジプシーソロは見るがニヨ入ったほうがいいんじゃないか?
その人はスキルがGv専でニヨなかったと思うし
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 06:21 ID:Kv6nFeyH0
- ああスマンとりあえずは出来るって事を言いたかった。
ニヨあるなら素直にPT組んでニヨしてるのが一番いい。
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 06:28 ID:BZTwZVtv0
- 988に噛み付いたつもりはないんだ
ゴメンヨ、マギラワシクテ
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 07:31 ID:7asdhwG40
- Gv用ロキジプ作ろうとしてるんだけど
ロキとニヨ両立するのって結構大変ですね・・・
ニヨ切れば余裕なんだけどそうなると生体で全くいらない子に・・・。
ブラギ鳥がうらやましいよpq
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 08:54 ID:qdCPk9Gy0
- 単純に、ジプシーの場合狩に要求されるDEXとGvにいるVIT100を
両立させるのがたいていLv92、3は最低いるから、
90から生体PT行けば、JOBも60〜61は最低なってるのかな。
少し前に同盟のジプシ引き上げるのに、
ニヨだけはとってたので、生体PTにいれてロキとれるまでひっぱってたかな。
ArV、ニヨ、スクリーム、タロットとっても、ロキまで最短コースで
JOB60だし、生体PTはいれるなら無理じゃないかな
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 09:00 ID:bOvX9Jgk0
- 今だったらRMアイテムでスキルリセもできるし
LVあがりきったらニヨきるとかでもいいんじゃないかな?
(1500円も払いたくないだろうけど)
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 12:35 ID:bApLUI9K0
- >>990
まだジプシー作ってないならクラウンにしたら?
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 13:13 ID:si8Cw5Tj0
- >>990
まさに同じ悩み。G内で製薬する子がいてMCも早めに欲しいし
ニヨする時も縛らないででArVする人周りに多いから欲しいし
完成JOB68って何事だちきしょううう、って感じでガス噴いたまま数ヶ月経過。
ステは84ぐらいで一旦完成にもっていけそうなんですけどね・・・
ブレス込みDEX150と料理コミVIT100、両方ともDEX/VIT装備ガッチリな上にINTナシのレベルなので
INTどんだけ振るかで完成ズレますけども。TOMが見えてきます。
ただS4U1でニヨに参加して転生ガスまで持っていった人もいるので
結局は周りの環境次第だと思います。
>>980
私はV>D>IでコミDEX100なダンサー窓手3確でしたけど時給1.2-1.3ぐらい。ハエ餅連打の必死狩りです。
これを高いか低いかは人それぞれだけど
旧狩場でのPT狩に限って言えば、この時給を越える事は殆どないと思います。
一人だから募集も清算の時間もないですしね。
窓手前マップに商人おいてアイテム積ませておいておけば補給の時間も短縮できますし(2PCないのでドロップで受け渡ししてました)。
>窓が一番良さそうなんですが、窓で高効率出してるのは、A振りの楽器狩りの方ですね。。
と言うのは恐らく雷鳥Wikiの狩場情報のところ見て言ってるんだと思うんですが
あれは特殊事例と考えるのがベストです。理想として考えられること全てを行った結果に過ぎません。
一般的な装備、一般的な狩りステ雷鳥であれば1.3-2M前後で留まります。
ジオでも経験値効率は同じぐらいです。が、人が増えれば増えるほど下がります。
これがわりとネックなので、経験値だけを考えると窓手が良い、という結論に至るのだと思います。
あと、大丈夫だとは思いますが、ジオ弓あってもDEXや装備次第では2確できないんできちんと計算を。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 13:21 ID:si8Cw5Tj0
- ついでに995ゲットズサー
次スレ依頼出してきました。誘導できるかわかんないのでいる方でよろしくです。
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 16:01 ID:qmvnnd9M0
- >>990
スクリーム、ニヨ、S4Uととったらロキが取れなくなってしまったダンサーがここに
って、ジプの話か
環境もあると思う
ギルメン総出で手伝ってくれるならニヨ切りでも良いし
臨時とか行くならニヨとS4Uを取った方が良いからね
俺はジュピ臨時に潜り込んでニヨかS4U10でまったりあげてますよ
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 17:05 ID:E4uH4jrn0
- とりあえずはっとく
【一時】新スレ遅延時避難スレ('05/02/26)【誘導】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109367640/l50
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 17:26 ID:E4uH4jrn0
- たったぽ。
ダンサーバード情報交換スレ 48曲目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1168503910/l50
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 17:29 ID:nYFokjmr0
- おれを踏み台にしていけ!
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 17:31 ID:pWLmKHgx0
- うめ
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
316 KB [ MMOBBS ]