■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【モモーリ】Ragnarok音楽総合スレ第7楽章【ノリノリ】
1 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/12/16 07:32 ID:???0
ママーリな曲からノリノリな曲まで多種多彩
RagnarokOnlineの音楽について語るスレ

・狩りの帰りがてら、やっぱあそこのBGMはイイ…
 と溢れる思いを吐き出すも良し
・特定の曲をマニアックに語ってみるも良し
・アレンジ曲を作って披露してみるも良し
・基本的にラグナの音楽の事なら何でも良し
(関連スレに適した話題なら関連スレを使うも良し)

■前スレ
【ママーリ】Ragnarok音楽総合スレ第6楽章【ノリノリ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1143752030/l50

■関連サイト
ragnarok sounds(過去ログ1〜5・曲一覧)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~serdica/ro/
RAGNAROK Square(曲一覧・コード)
ttp://orangepie.net/ragnarok/dat/music.html

■関連スレ
ラグナBGM変更スレ 05.mp3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119604365/l50

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 07:43 ID:tiBkNrLm0
Morning Gloomyも最高
>>1

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 08:03 ID:PSBme0Fv0
前スレの967のアドレスが404になってる('A`)

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 10:30 ID:Z2ixwV5y0
Ancient Grooverも最高

>>1 乙カリー

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 10:35 ID:2UrjdKaU0
サントラ予約しちまった。

>>1
乙です。

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 10:38 ID:Z2ixwV5y0
サントラどうしよう・・・('A`)

ROやってないから初回特典はどうでもいいんだが
友人に売りつけることが出来るんだよな

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 12:33 ID:4IMNSn6c0
糞会社&エイベ糞の夢のコラボレーソン('A`)

どうみても地雷警報です。本当にありがとうございます。

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 12:38 ID:lzIgc3GQ0
叩きは飽きたので、どこか行ってくれないかな。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 15:01 ID:RrQKwfs30
Dancing Christmas in the 13th Month(85.mp3)のアウトモテッシ(・∀・)フー!!ってさ、
何ていってるのだろう? “out of …”?

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/16 17:59 ID:Wiq6GxhJ0
>>9
てっしっふぉー

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 01:36 ID:VUVvbikG0
サクラ咲く花道も最高
>>1

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 01:58 ID:SAov1pOT0
アイスキューブの曲も中々自分好み。
早くラヘル実装しないかね。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 11:34 ID:wkuj3JDr0
たぶん、CCCDらしいしな。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 13:10 ID:vWj5niSK0
>>9
韓国語だったりして

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 14:16 ID:y1txHwUV0
>>14
だとしたらお手上げだね。
アウトモテッシ(゜∀゜)フー!!

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 20:41 ID:EIb/ep+10
>>13
AVEXはCCCD消極派になったよ。
しつこくCCCDにこだわるのは東芝EMIの方だけど、東芝が資本を手放して
EMIのみになるっぽいね。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 21:10 ID:dBtZRd1+0
あんたもこいつも撤収フー!!

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 08:14 ID:PbxutC8j0
まぁ、幾らコピー防止の為とは言え、
音悪くなるわ、そのお陰でアーティストにも嫌う人までいるわ・・・だしな。

CCCDは、出だしから問題外だと思うし、当然の結果だろう。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 21:28 ID:ZEYmnO6O0
前スレ967のリンク切れた?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 05:17 ID:gn5iMKwj0
>>9
「どこでも妊娠フォー!」ってネタをずっと前に見たことがあったけど何処だったっけな。

21 名前:20 投稿日:06/12/19 05:51 ID:gAcMqm+s0
 前スレにありましたね・・・。
 新参なもので申し訳ない。ちゃんと確認します。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 20:40 ID:25jl9tqi0
今更かもしれないが、「幸運のキス」のBGMがどこぞのラジオ番組のオープニングテーマに
聴こえてならない。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 01:32 ID:zvchZ/+N0
paptima dancing フー!!

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 01:39 ID:BjCfPUQO0
>>23
('ω`)?

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 06:04 ID:WiyPq5Ra0
12月19日 サクライサーバ、ベインス実装

【韓国公式】
http://www.ragnarok.co.kr/ragnarok/news/NoticeContent.asp?seqNo=2825&pagenum=1&sm=&sk=
【Infoseek翻訳】
http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Web&lng=ko&token=efe56c353d634deb393d7f222ea6ea547d8124c4&submit=&selector=0&dsp=0&web_translate_url=http%3A%2F%2Fwww.ragnarok.co.kr%2Fragnarok%2Fnews%2FNoticeContent.asp%3FseqNo%3D2825%26pagenum%3D1%26sm%3D%26sk%3D

峡谷の村ベインス (veins)
ベインス室 (ve_in)
ベインスフィールド (ve_fild01〜ve_fild07)
トール火山兵站基地 (thor_camp、que_thor)
トール火山ダンジョン (thor_v01〜thor_v03)

BGM未定義。公式の記述では「砂漠の都市」だが、定義内の記述では「渓谷の村」。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 12:34 ID:Iu2iaCl50
また01.mp3か・・・・ショボーン

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 02:35 ID:9TImYHLi0
でてないっぽいから一応

新サントラの曲目リスト
ttp://7andy.yahoo.co.jp/cd/detail?accd=C1061375

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 03:34 ID:wG99a7nN0
Snow In My ヘルムオブジェムストーンwwwwwwww

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 05:15 ID:mEUG9pJG0
>>27
ちょw
今更、ヘルムオブジェムストーンかよ。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 10:25 ID:6UlivLcj0
トラック22まで、Disk1と2が一緒なのは、片方がアレンジだからか
それにしても一致しすぎ

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 11:56 ID:GlaT1Tsl0
ちょwwwタイトルが後半切れてるまんまだwwwwww
流石は癌砲、期待を裏切らない。悪い意味で。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 12:22 ID:t1HVJHqh0
MP3のタグと同じ曲名になっているという事は…まさか。



あはははは、考えすぎだよな。

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 14:56 ID:ywLY2wTA0
しかもID3v1かよww

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 15:20 ID:xXknlRo30
実は切れている訳じゃなく、あれが正式タイトルだったんだよ

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 19:44 ID:c+V46Kw70
なんだか前のサントラと曲目被ってるの多いし、またNeive Raveないし・・・(´・ω・`)

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 23:18 ID:iQHNVQ2U0
何かつかみ所の無い選曲だなぁ
何でだろうか・・・作曲者?んなわけないか

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 02:40 ID:SCNTG0ol0
>ユーザー様からの支持が高い22曲
らしい

そうか、きっと8bitアレンジしやすいという理由で選曲したんだよ!!(キバヤシ略

てかHamatanってオリジナルはモモーリにも入ってるからいらんな
SPバージョンのためだけに入ってるような感じだが

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 03:07 ID:O93ENHv10
支持が高いって何処見て言ってるのか激しく気になるが・・
しかしTr21のために買ってしまいそうな俺がいる。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 09:38 ID:HIoSivP60
しかしアルベルタのBGMとか伊豆のBGMとかそんな人気あるのかな・・・?

(゚∀゚)ハビバビバー!!

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 10:07 ID:ESoUjsIb0
街の曲とかは韓国サントラとかモモリーでも入ってたんだから
いい加減に城2を入れろよ!!1!

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 10:51 ID:msuvGlaP0
シンセなドラムんはアレンジしにくいんじゃないか

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:43 ID:Xuzqg+9o0
発売は明日だったよね?
俺にはまだ来てないが、発送告知来た人居るのかな?

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:32 ID:/CSCCFyq0
>>25の続編かな。
veins.rsw#bgm\\104.mp3#
ve_in.rsw#bgm\\104.mp3#
ve_in02.rsw#bgm\\104.mp3#
ve_fild01.rsw#bgm\\105.mp3#
ve_fild02.rsw#bgm\\105.mp3#
ve_fild03.rsw#bgm\\105.mp3#
ve_fild04.rsw#bgm\\105.mp3#
ve_fild05.rsw#bgm\\105.mp3#
ve_fild06.rsw#bgm\\104.mp3#
ve_fild07.rsw#bgm\\105.mp3#
thor_camp.rsw#bgm\\106.mp3#
que_thor.rsw#bgm\\106.mp3#
thor_v01.rsw#bgm\\106.mp3#
thor_v02.rsw#bgm\\106.mp3#
thor_v03.rsw#bgm\\106.mp3#

105あたりかな

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:43 ID:/CSCCFyq0
tha_t01.rsw#bgm\\102.mp3#
tha_t02.rsw#bgm\\102.mp3#
tha_t03.rsw#bgm\\88.mp3#
tha_t04.rsw#bgm\\88.mp3#
tha_t05.rsw#bgm\\88.mp3#
tha_t06.rsw#bgm\\88.mp3#
tha_t07.rsw#bgm\\89.mp3#
tha_t08.rsw#bgm\\89.mp3#
tha_t09.rsw#bgm\\89.mp3#
tha_t10.rsw#bgm\\89.mp3#
tha_t11.rsw#bgm\\89.mp3#
tha_t12.rsw#bgm\\89.mp3#
thana_step.rsw#bgm\\89.mp3#
thana_boss.rsw#bgm\\103.mp3#
tha_scene01.rsw#bgm\\102.mp3#

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 20:12 ID:DSc+mH+D0
っ ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~serdica/ro/bgm.html

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 21:37 ID:68WJf+l/0
サントラ買った。

ブックレットが2つ折の紙で吹いた( ゚∀゚)・∵.
曲のタイトル名以外の情報無い( ゚Д゚)

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 22:02 ID:luPKoO3B0
ガンホー新伝説?

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 22:06 ID:kbQWdHL20
>>46
ちょ、mjd?
可能なら荒い写真でもいいから、判別可能な範囲でうp

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 22:09 ID:AonVPc8c0
Erebos' Prelude凄い良いな・・・
なんかいかにもファンタジーRPGって感じだ。

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 22:25 ID:68WJf+l/0
>>48
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1771.jpg

携帯からだからかなり汚いけどこれでいいかい?

一応フォローしとくと、裏はフルカラーです。
左右で同じ画像の使いまわしだがな…

(´-`).。oO(というか、アレンジっていうのかこれ…)

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 22:32 ID:luPKoO3B0
早くききてぇ 受け取り3日後くらいなんだよねorz

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 22:49 ID:kbQWdHL20
>>50
thx、まじか、まぁこれもそうていないだよn

         モルスァァァー!
       ∠-‐ "二_=`: .'´;" 'rァ _( )←ガンホー
      / .-‐  ̄ "´ ‘´ | '^  ^i
     /  イ0          ブ .ハJ
      | ハ ヽ        / ノ
    // | |_      //l (
    ` ┘ └┘     `ー'  し′

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 22:54 ID:DSc+mH+D0
モモリーは日本国外での発売もあったから比較的にしても豪華だったわけで、
国内販売だけの場合、ガンホーはどこまでも手を抜くと言う事が改めて良く分かった。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 22:56 ID:luPKoO3B0
>>53
モモリーは韓国で作ったのを全世界に流してたんじゃ?
ちなみにiROから買ってやったze

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:06 ID:luPKoO3B0
ていうか、マジデ

>13. Theme of Lutie/Snow In My He

ってなってない?画像・・・

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:07 ID:gYtFic0B0
ももりーは元祖重力産だから良かっただけで、
今回のように癌産になるとお察し下さいな状況に。

まあ、ブックレットも多少は気になる点ではあるけど、
最重要項目である、曲の質の方はどうなのかな?



TU-KA、結局HeなのかYO

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:09 ID:DSc+mH+D0
>>54 55
そうだった。スマソorz
そして、本当に He なのかorz

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:13 ID:XkuX3Os40
>>50
携帯の機種何?auのKっぽいがw

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:18 ID:ZhMKiDYO0
My屁……

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:22 ID:68WJf+l/0
>>Heになってね?

つ[ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/1774.jpg ]

はい、ヘルムオブジェムストーン_| ̄|○
ちなみにケース裏の表示もHe。
つうか本当にこれ正式名称だったんか…

そしてクレジットには

80's Game Watch Mix arranged by y.u.k / KENSUKE / @ / J.K

の表記が。


(´-`).。oO(ゲームウォッチ?)

61 名前:Mr.Game&Watch 投稿日:06/12/26 23:35 ID:iQqvDARp0
ピッピッピッ
ピー!

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:38 ID:QgfwhrhY0
これはひどいwwww

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:21 ID:egWTdpDa0
韓国産の前回のサントラと比べてパッケージは凄く見劣りするな
まあ曲がよければそれでいいけどどうなんだろな・・・

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 01:41 ID:a2NvC7aM0
さて、ベインスのBGMが聞けるようになった訳だけど。

未実装スレでは盛り上がってるのに、こっちじゃ全然あがらないな。
ragnarok soundsで聞けるから聞いてみるよろし。
MP3が欲しい場合はRO Futureに行くんだ。

今回は中々良い感じのものが揃っている。
今までと打って変わって、トランスっぽい曲がいくつか。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 02:23 ID:oB9zBnFV0
あれ、いつあがったん?
Sakray蔵で何もこないけど・・・

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 02:28 ID:5CC0CiOa0
>>65
ヒント:韓国FTP

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 02:35 ID:+vLL12pc0
トランスだエレクトロだをROのBGMにするってなんか変な気分
今聴いてるうちは格好良いけど、ゲームの中に入るとなるとちょっと不安だな

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 04:07 ID:WMjsnSk80
キルハイル、アビスに続く新曲群だね。
タナトス下層「Erebos' Prelude」、ベインスフィールド「Rose of Sharon」、とても良かった。
去っていった、またいま去ろうとする仲間たちと、これらの曲を背に駆け抜けたかったなぁ。

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 04:16 ID:LRW3dxID0
On Your Way Backが今回お気に入りだなぁ

ROII連動で、菅野さんが数曲新BGMコラボとかしねぇかなぁ、TeMPと

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 07:52 ID:F7GJvzc30
Invisible Invasion、自分の中ではTeMP it Upに並んだ。
燃える!BGMが実装されるまでにタナトス上層に行けるよう頑張る(゚∀゚)

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 11:30 ID:kzuTwuoK0
で、サントラ買った人よ

音質はどうだったんだい?('A`)

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 13:47 ID:sj86w8ZC0
102→FFっぽい
103→餓狼伝説あたりの格ゲーを思い出した
106→MOTHERシリーズっぽい。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:06 ID:rqqAIuFi0
>>71
過去の出来事がヅラッシュバックする出来だ

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:28 ID:jPoKumLa0
え・・・('A`)

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:42 ID:2kkmdijI0
これまたしょっぱいトランス来たな・・・

76 名前:73 投稿日:06/12/27 15:43 ID:rqqAIuFi0
フラッシュな
なに誤爆してるんだ漏れ・・・

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:44 ID:u48J6GSV0
聞いてみたけど音楽詳しくないから
いいのかわるいのかワカンネ
素直な感想は「普通」

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:50 ID:a2NvC7aM0
買った人に聞きたい事はひとつ。即ち

「4000円出す価値はあるか否か」

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:59 ID:a2NvC7aM0
連レス御免。
ちなみに、試聴だけなら↑で出てる7&Yのサイトで聞ける。
これだけ聞くと、ただのピコピコアレンジな訳で。ていうか、個人サイトのMIDIみたい。
こういう系が好きな人はたまらないのかもしれないけど、
そうじゃない人が聞くと、ただの手抜きにしか聞こえないという。

ていうか、Disc2の曲が全部このピコピコな辺りが特にそう思わせる。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:05 ID:rqqAIuFi0
聖なるマーチングハットに4000円出す気があるなら買いだが
そんなゴミいらんpgrならいらないと思われ

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:06 ID:a2NvC7aM0
OKプゲラッチョ

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:44 ID:DmZ2kni20
OK視聴してきた。
ピコピコアレンジは酷過ぎる。金取れるってレベルじゃねえぞ。
アレンジサイトの方が遥かに良い仕事してるじゃないか。

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:45 ID:pmBWBXBsO
DISK01が全部持ってる曲だから、事実上内容はDISK02+マチハト(+壁紙たったの1枚(゚Д゚))。
.
FC系アレンジ大好きな俺でも4000は正直きついアレンジ群。
2500くらいにはならなかったのかなぁ…

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:49 ID:F7GJvzc30
アレンジ、聞いて元の曲が分かり辛いのが多くないか?試聴した限りではそんな印象

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 18:06 ID:jPoKumLa0
>>83
Fearとか何所で手にいれたん?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 19:14 ID:3VtkI4fJ0
視聴してきた。8bitアレンジなんだこりゃ。俺には合わないな…
アレンジサイトの方が断然いいではないか。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 19:32 ID:y5eTeNJu0
視聴聞いた限りでは、ファミコンみたいなのかと思ってたけれども、それよりも更に昔の音源って感じ?
ゲームボーイっぽいかと思った
とりあえず個人的にはDisk1が高音質ヴァージョンならもうそれで十分なんだけれどもはたして・・・?

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 19:47 ID:oB9zBnFV0
誰かリッピングしてWaveSpectraに放り込んで調べてみてよ。
圧縮音源なら高域の不自然な挙動を見ればすぐ分かるから。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 21:33 ID:FKXV/OLe0
チップチューン大好きだからちょっと期待してたけど
>>27で視聴してズッコケた

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:12 ID:iU9Qr0SY0
レトロサウンドというくらいだからbeep3+FM3の同時発音6縛りで作りきってくれるのかと思ってた。
視聴聞いてみたら中途半端にFM音源やMIDIまではいっててさらには16音同時っぽくてゲンナリ。
MIDIにしては出来が悪いし(ストレートに音突っ込んでてエフェクトすらかけていない)、
これじゃ出来の悪い携帯サウンドだよ_| ̄|○

ファミコン世代の一音一音を大事にした神がかった音の構成を聞きたかった・゚・(ノД`)・゚・。

>>87
ファミコンとゲームボーイだとゲームボーイのが新しいぞw

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 23:06 ID:w+TM4Nta0
正直Chiptuneの出来損ないとしか言いようがないな…。
まぁavexだし、こんなもんか…。

これ、マジで適当に原曲のパートを幾つかチョイスして
それにそれっぽいVSTiのプリセット乗せときゃいいやって、
そんなノリのやっつけ仕事だろ…。

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 00:55 ID:27A5YS/F0
おお、8bitアレンジそんな感じなんだww
危うく地雷踏むとこだった。
スペシャルmixってのはどんな感じなの?買った人。

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:00 ID:Arjk/EQU0
癌制作=地雷

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:02 ID:UTJMcHN70
買おうと思ったが運良く金持ってなかった。助かった

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:07 ID:iMBuvcfW0
そもそも、8bitサウンドアレンジですっ!!って
いったいどんな腐った脳みそでならそんな企画思いつけるんだか;

Disc2はパスして、Disc1のほうはというと
正直言って、歪んでます。
波形が歪もうがなんだろうがおかまいなしに、とにかくレベル上げるのはAvexの伝統なんでしょかね;
Welcome Mr.Hwang なんてドラムの音が割れちゃってる
個人的にはこれが一番アツイ曲で気にいってたのに;;

まあ、不満はあるものの、最初のCDよりははるかにマシかも。

・・・なんで22KHzコンバートとかエフェクトかけすぎとか妙なアレンジとかばっかりになるかねぇ
オリジナルのPCMデータをそのまま出そうという発想はないのか・・・

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:12 ID:Arjk/EQU0
>オリジナルのPCMデータをそのまま出そうという発想はないのか・・・
それは最後の切り札だから、そう簡単には出ないと思うぞ

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:23 ID:27A5YS/F0
>>そもそも、8bitサウンドアレンジですっ!!って
いったいどんな腐った脳みそでならそんな企画思いつけるんだか;

これどっち側が言い出したんだろーね。
まあ、ここではavexは下請けみたいなもんだろーから、やっぱww

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:28 ID:3X6KFbTE0
あー騙された
何がアレンジだくそが
ファミコンじゃねーかwwwwwwwwwww

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:35 ID:UTJMcHN70
まさにエイベ糞と糞会社 夢のコラボレーション

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:42 ID:OZ3G6qUK0
今きいてるところだが…
現時点での予想だが、2枚目のこれ8bitじゃ無いな、多分。

一通り流したらちょっと解析でもしてみるかね…

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 01:56 ID:fbOj6tq/0
Game&Watch mix らしいが、ゲームウォッチって8bitゲーム機だっけ?

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 02:01 ID:27A5YS/F0
>>100
8Bit風ってどっかのサイトで紹介されてたから実際に8Bitの音でやってるわけじゃない
んじゃないの??

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 02:23 ID:iMBuvcfW0
TW
クライアントと同じかどうかはわからないけど、曲はHPで公開してたのと同じで、非常に高音質。

Yogurting
音質は非常にいいのが、大半の曲が元データを無理やりループさせてる。
ちゃんとつながってる曲もあるのだが、ほとんどは適当につないだだけなので
つなぎめがバッチリわかってしまう。
雰囲気ぶち壊し。

RO
・・・・

いや、なにね、こうしてみると、いまさらだけどね、誰が悪いのかな、ってね・・・

104 名前:100 投稿日:06/12/28 03:41 ID:OZ3G6qUK0
>>102
そうだな、8bit「風」だったな…。
それを差し引いてもお粗末だと思うけど。

波形を見てみたが、これは何と言えばいいのか。…ベタ?
ミキシングとマスタリングがひどいことになってる。

>>92
ショボさがスペシャル。

>>78
どうしても特典が欲しいのでなければ、無いと思う。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 04:12 ID:eOurC8Av0
>>39
(゚∀゚)ハビバビバー!!

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 07:01 ID:IjgGZvpm0
>>103
YOにはTWやROとまた違った良さがあるんだけどな
ちょっともったいないサントラだったな

・・・暗い曲が多いけど

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 08:11 ID:l1q8YGca0
運営会社を叩きたいのは分かるけど、非常に食傷気味なので、
客観的なレポがあるとうれしいなぁ・・・。

108 名前:(゚∀゚)ハビバビバー!!さん 投稿日:06/12/28 09:58 ID:KHBYjwWS0
まあそのなんだ。

叩きたくなるような出来なんだろうさ。
どうしても気になるなら、試聴してくれば良いと思うぜよ。

そして、何度も繰り返すが、このCDは4000円である。
某コンシューマゲームのサントラ(4枚組)と同じ位(正確にはそっちの方が若干安価)。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 10:08 ID:RRmS6wuG0
俺はファミコンの音好きだから8bitアレンジは期待してたんだけど。

以前このスレに投下されたファミコンアマツDやUYO氏の方がずっといいや。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 11:02 ID:wsrj1Cb50
7&Yのサイトで視聴しただけなので、なんともだけど
Disk2でまともなのはSpecial Versionの2曲だけっぽいな。8bit風アレンジは正直いらないレベルと思う。
Disk1もかつてのような爆弾じゃないから、Momoryに入ってなかった曲を補充する分には良いかも。
しかし、Momory版の補充&Special Version2曲&マーチングハットで\4,000は・・・

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 12:32 ID:CrncI+SH0
久しぶりにスレ取得したら100近く取得したんで
これは新曲ktkrとか思ったら,その話題じゃなくてサントラの話題で吹いた

112 名前:(゚∀゚)ハビバビバー!!さん 投稿日:06/12/28 12:39 ID:KHBYjwWS0
新曲もあるがナー

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 14:11 ID:gNnO6BXg0
買ったらモモーリも買いたくなったから困る
steelme聞きたいだけなんだが

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 15:56 ID:27A5YS/F0
>>110
スペシャルVerって3曲じゃなかったけ??

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 15:56 ID:R+dKSF+/0
momoryのが数万倍良い

116 名前:(゚∀゚)ハビバビバー!!さん 投稿日:06/12/28 15:58 ID:KHBYjwWS0
ももりーはRO曲好きなら買って損は無い。
微妙に懐かしいRO主題歌も入ってる。珍しいロングVerで。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 16:34 ID:UwQFCZ8B0
今回のサントラの選曲だけは、前回に引き続き個人的にかなり好みなんだけれども
それだけに1枚目の曲が例の再変換だったら泣ける
ちゃんとした音質なら、たとえ2枚目がUNKだったり値段高かったりしてもいいから
全曲高音質出す勢いでシリーズ化して欲しいところだ

癌畜の私的にはおまけもそこそこ足しになるし・・・

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 18:08 ID:eFzGRBNL0
>>116
まぁ、実質Short Verx2しだだけのようなもんだけどな。
その点はガッカリ。

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 18:16 ID:52ZqkjAIO
アマゾンで、癌公式HP発表の次の日くらいに予約したんだけど、もしかしてアイテム付いてこない?

付いてこなかったら最悪だな、癌のHPのCDのとこで、アマゾン紹介してたのに。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 18:43 ID:DpSY7atP0
>>117
YGといいECOといいそれなりのサントラ出してるのに
ROだけ何でこんな小出しなのかね?

ソースファイル紛失しちゃったとか・・・?('A`)

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 18:49 ID:mIMq5T060
ところでそろそろ冬コミだけど、良さげなアレンジCDって無いかな
宣伝でもいいから教えて( ゚д゚)ホスィ…

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 19:37 ID:GZrg4uEr0
サントラ買ってみた。
8-bit風のアレンジ〜ってのに期待して予約してて、今日届いた。
個人的な感想だから流し読み程度で頼む。

とりあえず、前の悪夢の再来にはなってない…と思う。
音楽に詳しいわけじゃないし、耳もいいわけじゃないから微妙だけど
Disc1のほうはまぁ「ゲームのBGMをそのまま聞くよりはいい音かな」ってくらい。
おまけでついてた壁紙(1枚)はお察しくださいだけどな('A`)

期待してたDisc2のほうは正直アレかもしれん。
トラック02がTheme of Albertaなんだが、
自分的には、あの「あびばびばー」が入ってない時点でオワタ。
一通り流し聞きしたけど、常時楽しんで聞くには若干辛めな予感。
ただ、23のTitle - Special Version - だけは、個人的に良いアレンジかと思った。

こんな感じかな。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 20:02 ID:5Pq95ZOj0
>>119
初回版とか特典が欲しいならAmazonでは買わないのがお約束。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 21:04 ID:oiLy2d0c0
サントラ届いた。
自分は二枚目のアレンジが気になって買ったクチです。
さらっと聞いてるだけなんだけど、どうも曲目見ないと解らんアレンジが多いなあ。
原曲の印象あるところが強調されてないっていうか…イメージと違うって言うのが正しいのかなあ…
崑崙Dの曲とか凄い好きなんだけど、アレンジ殆ど主旋律が聞こないよ('A`)
でも出だしがボスっぽくてこれはこれで好きかも試練。

125 名前:110 投稿日:06/12/28 21:16 ID:wsrj1Cb50
>>114
7&Yの視聴ページにはSpecial Versionは2曲しかない。(Disk2の24と25)
もしかして、実際のCDには視聴ページにはない26曲目があるの?

126 名前:110 投稿日:06/12/28 21:23 ID:wsrj1Cb50
あ、自己解決しました・・・
Disk2の23・TitleもSpecial Versionだったか。
(視聴サイトにはSpecial Versionと記載されてなかったので8bit風アレンジかと思ってしまった)

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 00:07 ID:VXxadKC40
サントラ流し聞きした
一言で言うなら黒歴史に新たな一枚

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 01:01 ID:mdihgzWP0
サントラ届いた。
avexで発表3日目に買ったのにアイテムチケット付いてないのに怒り気味だが、Disc1だけ聞いてみた。

間違いなく高音質版。mp3データを同じプレイヤーで特殊再生した時の歪みがない。
だからこそMorning GloomyとNaive Raveを入れてほしかったが…orz
Disc2は何かプレイヤーにセットする気さえ起きない。どうすればいい。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 01:16 ID:1Q/WAusE0
高音質版のタナ上層、聖カピトーリナ修道院、海底洞窟Dは聴きたいな。
しかしそれに4000円は…。うーむ

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 01:55 ID:5I0eQTN20
Famicompoあたりと比べるのは酷だが、もうすこし人選は何とかならなかったものか。

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 02:01 ID:n5AUIy8j0
アニメん時みたいに癌社員が作ったんじゃね?

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 03:09 ID:C1u1esgy0
>>128
高価なフリスビー

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 03:20 ID:Ds3u8OP50
この内容で特典が付いてないかと思うとorz

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 04:36 ID:Qu/tvBD50
しかもこのCDケースが何気に4枚まで入るはずのビッグサイズときてる
(内装は2枚しか入らないわけだが)
さんざ述べられた通り、中身は
CD2枚、2つ折りの曲目リスト、エイベッ糞の広告紙、(アイテムチケット)だけ

2枚重ねても、もっと薄くなるCDケースってあったよなぁ('A`)
しまう場所すら圧迫するのかよ

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 07:05 ID:W1qEEtrD0
>>134
あと、プラス・ビミョーな壁紙な。

まぁケースがでっかいのは個人的には良い印象だったんだが、ダメなのかな?
いや、ちょっと豪華じゃんとか思ってしまった含蓄がココに、な。
ジャケットも、変にデザインとかごちゃごちゃしすぎてなくて、結構好きなんだが…。
「誰にでもできるデザイン」とか言ったらそれまでだけど。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 07:51 ID:gWBMyxEH0
>>135
内容が伴っていれば大きいケースも豪華と言えるんだろうが、
音楽CD要の「音楽」と「ブックレット」がショボくては、
そのケースも無駄にでかいだけとしか映らんのだろう。

137 名前:128 投稿日:06/12/29 10:58 ID:mdihgzWP0
ごめん、訂正。
高音質版というよりは、オリジナル音源っつった方が正しいかもしれない、これ。
kRO公式で配布してる高音質版とか、Sound TeMPスペシャルミックスみたいに、
音がくっきりしてたり迫力のある音になってるんじゃなくて、
音の歪みとかがなくなってるだけ、と言った方が正しい。
まぁクライアント内のmp3よりはいいよ。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 11:21 ID:C1u1esgy0
うーん、その説明はよくわからんぞ。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 13:42 ID:kEDWyH9m0
>>137
それだと4000円の価値は無いな・・・

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 19:18 ID:7O145fSF0
>>139
4000円どころか3000円の価値も…。
初回特典のアイテムが欲しい人以外はまだ届いてないならキャンセルした方が
良いかもね・・・。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 20:52 ID:7Tz7yirT0
テンプレの「関連サイトの下の方」の中の人です。こんばんは。
Toppageに軽くレポを出しておいたので、もしよろしければご覧下さい。

momoryと今回のサントラのどちらにもHamatanが入っているので
吸い出して比較したのですが、全く一致しませんでした。
収録のために調整された結果なのかもしれませんが、オリジナルに
該当するものが手に入らないためこれ以上は分かりませんね。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 21:52 ID:bmoQTFiw0
らぐすく久しぶりに見た。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 23:32 ID:1AlQWVOJ0
昨日届いてたけど何となく放ったらかしてたのをさっき聞いてみた。
韓国のスペシャルリミックスも持ってるけど、それに比べて低音が結構強調されてるな。
ちょっとブーミーっつーか歪んでねーか?コレ・・・
まあ個人的にHigh Roller Coasterが入ってるのが嬉しかったが。
しかし、Disc1はCDDBにあったけどDisc2は無かったのが無性に笑えたw

The memory of Ragnarokは今日届くはずだったんだがなぁ。届いたら聞いてみよ。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 00:18 ID:vEMIFLf30
avexってコンプかけまくりとか
音が割れても平気でゲイン上げまくりとか
ドンシャリブーストとか好きだよな…

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 00:31 ID:u0wsgt/u0
ミキサーの腕が悪いんじゃね?
癌みたいな拝金主義っぽいし、有能な人材よりも、経費がかからないことに重点を置いてる気がするわ

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 00:45 ID:hcmTb71+0
全体的に隙間の無い波形で、スペクトルのエンベローブもぺたーんとしちゃってる。
低音と高音は更に手を加えてるみたいだけど。
後、3曲目だけ16kHzからばっさり切られてたのは何でだろう…

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 01:03 ID:Y9We53Ev0
アマゾンで予約注文したけど26日入荷予定なのに29日になってもまだ未入荷って・・・_| ̄|○
でもまぁ、前回の韓国製のに比べて評価大分悪いし、キャンセルした。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 01:11 ID:NOXmVcaY0
こっちは特典ないなら中古で格安で買えるだろうしキャンセルしようと思ったら、もう発送準備になっていたorz

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 01:33 ID:Y9We53Ev0
前回の韓国産のはしっかりリサンプリングやアレンジを行った、クライアントに入ってるのとは
別物の音源だったのに、今回のavexのはクライアントに入ってるのと同じものを高音質化
しただけ、と見るべきなのかな?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 08:30 ID:PRUBdRks0
韓国に仕事で負けてどうするんだエイベッ糞


と思ったが、バックに癌が居る事で仕上がりの悪さは納得した。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 10:46 ID:cSDzt/TH0
>>149
クライアントのとは完全に別物だよ。
音源はオリジナルかそれに近いものと思われるが、ご丁寧にも
音を弄ってやがる('A`)

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 10:58 ID:l4//fkS80
テンプレ通りの仕事という点では共通か('A`)

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 11:34 ID:Y9We53Ev0
エイベッ糞と癌が組んだ時点で地雷と見るべきか・・・。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 14:45 ID:/7TBMowh0
128さんのように、アイテムチケット目当てで買うのは、もう不可みたいだな。

ちなみに、初回数量限定盤と通常盤は、未開封でも分かるので参考までにどうぞ。

◇初回数量限定盤
ケース右斜め上に3cm四方の銀色のシールが貼られています。
そのシールに書かれている内容。
///////////////////
【初回数量限定盤】AVCD-23164〜5
ROファン待望のサウンドトラックが完成!
Disc.1 ファンからの支持の高い22曲のオリジナル収録
Disc.2 昔懐かしい「8bit ゲーム・サウンド風のり・アレンジ」を収録。(BONUS TRACK/Special Mixを3曲収録)
----------------
アイテムチケット封入!!
攻撃を受けた時一定確率で[エンジェラス]Lv5が発動する特殊効果を持つ"聖なるマーチングハット"
 →
↑プラ↓
 ←
///////////////////

これが無いと無条件で通常版みたい。



私も購入して全て聴きましたが、はっきり言って、通常版で約4000円の価値は全くありません。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 16:01 ID:CZpAuUZc0
このスレはじめてきました。

昔の初回サントラは購入前に評価見れたので、見送って助かった。
The memory of Ragnarok は前回のことがあったので評価すら見ず、やはり買わなかった。
今回は半分マーチングハット目当てで(RO内で貧乏なので)ダメ元で買ってみた。

・・・っていま聴いてるんだが。
これで昔のよりだいぶいいってことは初回サントラはどれだけ酷かったのだろうw

ROの曲好きなんで、音楽としてより完成度の高いものを携帯で聴いたり、ゲーム内フォルダのMP3を差し替えたりしたいだけなんだが、
avexはいちおう音楽の会社だと思っていたから期待して買ったのになー

Disc2は不要な人間にとっては、クライアントより高音質、という以外になにか売りはないのかこれ。
音楽として期待するなら「The memory of Ragnarok」を買うのが正解ってことですか?
いまでも買えるのかしら。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 16:07 ID:nxYI36Xb0
素直にももりーを買っておけば良かったものを・・・

ていうか、アイテム転売目的だとしても、ももりーの方が良いと思うんだけど。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 16:32 ID:LRUtpFrm0
>>155
初回サントラを聴きたかったらBGM ONにしてROにログインするんだ

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 16:45 ID:m+ZCrG590
>>155
momoryは今からでも買える。

tu-ka、momoryをスルーして今回のを買ってしまった
その決断は非常に「残念でした」と言わざるを得ない…
個人的にmomoryは掛け値なく良アルバムだったと思う

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 16:48 ID:hcmTb71+0
>>157
サントラ第一弾は大半がエイリアシングを起こしているので、
クライアントと同じものではなくなっている…。

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 17:03 ID:CZpAuUZc0
>>156
マーチングハットは転売目的というか単純に自分で使うために欲しかったんです。
でも音楽も目的だったので、この程度ならRO内でがんばって買ったほうがトータルでよかったのかもしれません。
正解は「Memory」を買って「音符」売って「マーチング」を買うだったのね。
しかし癌がからむと消費行動一つとっても神経を使うな・・・

>>158
素直にmemoryを買います。出費痛い。

161 名前:156 投稿日:06/12/30 17:19 ID:nxYI36Xb0
ああ、「貧乏なので」って言うから、
売って金にするっていう意味だと勝手に解釈してた。ごめん。
すっかり思考が病んでしまった('A`)

>>159
BGM消して、そこと同じBGMを裏でプレーヤで流すと、かなり違うよね。
RO内だと如何に劣化しているかがわかる。
もし、BGMがこちら側で普通に聞けなかったら、あのサントラに対する認識も違っていたかもしれない。

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 05:42 ID:/7FyZxsn0
サントラそんなひどいのか・・・。
俺はスルーしてポケモン・ダイパのサントラ買った口なんだけど。

MemoryはフェイヨンDの出だしとか鳥肌たつぜ?間違いなくクリアーな音質。
このクォリティで全曲集出したら諭吉一枚出してもいいw

あとこうなったらROの曲を自分でエフェクトかけて遊ぶのオヌヌメ。
winamp+DEEとかでリバーブすりゃ96kbpsでも多少マシに聞こえるぜ。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 07:10 ID:FNIBJc+a0
んだんだ。
WinampでEnhancer v0.17とか使えばクライアント付属mp3でもかなり聴けるようになる。
まじおすすめ。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 07:37 ID:hGygCNdQ0
イコライザとエフェクターで結構ダマせるもんだよな
騙しでしかないともいえるけど・・・

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 08:08 ID:n727Z60A0
Disc1 のみで2000円だったらそれほど不満は出なかったんじゃないかと
思うのは私だけではないはず・・・


最近のポータブルプレイヤーについてる高域補正とかはけっこういいです
MP3でもいい具合にそれっぽい高音が出ます。
(原音に忠実ではないし、メーカーによっては効果が微妙なのもありますが)

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 10:48 ID:leuN1q0R0
ownの方のサントラスレではクライアントCDのMP3そのままだって騒いでるが
ここと見解ずれてるな

どっちが正しいやら

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 11:00 ID:WAfAHbWi0
>166
一曲だけMP3を使っていたかのような曲が入ってるが
Ownのはただ叩きに向けたいだけの釣りかと

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 13:20 ID:18Wyy9rF0
Disc2散々な言われようだけど
8bitコンピ聴きまくりで食傷気味な人には新鮮味があっていいと思った。

個人的にDisc1,2の中で一番良いと感じたのは2-24のSDスペシャル
しかし、ROサービス停止後に買っておいて良かったと思えるCDだろう。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 13:23 ID:sNxtYCVT0
で、Neive Raveはいつサントラに入れてくれるんですか。・゚・(ノД`)・゚・。

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 17:35 ID:nk3ZdqF40
>>119,123
Amazon組ですが、初回版だったことを報告します。
運が悪かったか……或いは同じAmazon組でも
注文時期によるのか……南無です……

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 18:13 ID:OYydYXzf0
>>162
Ancient Grooverは原曲じゃないからなぁ 原曲が欲しいよ(つД`)

PlateauはDisc2に入ってるのに (゚Д゚)コレハ・・・だった

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 18:41 ID:T8555Sev0
サントラのDISC1、PC上で再生できないな・・・。2枚目は普通に再生されたが。
裏で適当に流しながらROしようと思ってたんだが、この時点で激しく地雷踏んだ気分だ・・・
今、年末で実家にいるからCDプレイヤーあるけど、帰ったら聞けねえじゃん・・・\(^o^)/オワタ

サントラ1の感想
後でプレイヤーで聞いてみるか('A`;)マダナントモイエン

サントラ2の感想
なんつーか、ロックマン2とか、くにおくん時代劇〜のBGMのようなクオリティを期待していたんだが・・・
うはwwwなんてこったい/(^o^)\                          ・゚・lllllll・゚・              
Amazon組でマーチングハットチケついてたから良かったが・・・無かったら /^o^\フッジッサーンダイフンカ /(^o^)\モウダメダーってこったい
ダレカ Σ(゚д゚ ;≡ ゚д゚)? ボスケテ

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 19:03 ID://xWiykP0
顔文字多杉
釣りじゃないなら控えた方が良いかと

内容自体には同意

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 19:04 ID:FNIBJc+a0
別に俺は気にならなかったが

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 19:06 ID:xqW+SfCP0
・゚・lllllll・゚・
./^o^\フッジッサーン

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 19:08 ID:eQs4mh0+0
つまり来年に富士山が噴火することを暗示していたんだよ!!

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 19:10 ID://xWiykP0
な、なんだtt(ry

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 20:12 ID:T8555Sev0
さて、DISC1も聞いてきたので・・・再生した機器が異なるから比較にならないかも知れないけれども。
☆PC側デバイス:SB AUDIGY(2に非ず)  vs  ☆CDプレイヤー:SONY CFD-A100TV 
使用ヘッドホン ATH-PRO700
曲 No.29:Be Nice'n easy (CDではNO.6) 1曲のみの比較

比較してみた所を簡潔に言うと、ゲームで使われているMP3のほうが音が篭った感じがする
CDのほうが音がクリアかな〜って感じでしょうか
ただ、専門的な事はさっぱりわからないので、各種詳しい事は通な方の降臨を待つしかないです。
普通にプレイする分には、イズDは”洞窟”という場面なんでMP3版の”やや篭った感じ”もアリかなと。
いやまあ、高音質の方が良いに決まってるんでしょうけど。ヘッドホンで聞くと差がよくわかると思います。
スピーカーで適当に比べると・・・高音寄りの部分で差があるような。

余談:最近亀島とか生体ばかりで、イズDには久しく行ってないんですけどね。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 20:13 ID:xd9MQYGy0
私はある日、/^o^\フッジサーンに迷ってしまった。
/^o^\フッジサーンになりお腹も/^o^\フッジサーン。
そんな中、/^o^///シンカンセーンを見つけた。
「ここはとある/^o^///シンカンセーン」
変な名前の/^o^///シンカンセーンだ。
私は人気\^o^/オチャワンの「/^o^///シンカンセーン」を注文する。
数分後、/^o^///シンカンセーンがくる。私は/^o^\フッジサーン。
・・・なんか/^o^///シンカンセーン。/^o^///シンカンセーン。変に/^o^///シンカンセーン。頭が/^o^///シンカンセーン。
私は/^o^///シンカンセーンを言った。
/^o^///シンカンセーン:「すいません/^o^///シンカンセーン。御代も/^o^\フッジサーン。」
数分後、/^o^///シンカンセーンがくる。私は/^o^\フッジサーン。今度は/^o^\フッジサーンみたいだ。
私は/^o^///シンカンセーンをでる。
しばらくして、私は/^o^\フッジサーン・・・
ここはとある/^o^///シンカンセーン・・・
人気\^o^/オチャワンは・・・/^o^///シンカンセーン・・・

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 20:19 ID:cuo/ol6j0
>>172
一枚目はWMA取り込みでFA
二枚目はせめてFM音源やSCC音源風味にして欲しかったなw

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 20:27 ID:Yq18jOKi0
予約開始2日目ぐらいにAmazonで予約したがものの見事に通常版が届きますた\(^o^)/
特典あったらまだ許容範囲なないような気がしたけれども
無しで4000円は散々ガイシュツだけれどもありえん
お気に入りの曲が多かっただけにあの内容は残念だ・・・

今から欲しい人は特典目当てで買って本体を売ろうとしている人から中古で買えば
1000円もしないで買える気がする

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 20:46 ID:xqW+SfCP0
■今回のサントラの結論
Disc1・オリジナルサントラ ○
 ・クライアント内のものより高音質。

Disc2・8bitアレンジ+SP △
 ・8bitもどきはやっつけ風味 かなり聞き手を選ぶ
 ・SPMixはそれなりに聞ける

総合 △
 ・高音質版を求める人には良い。ただ、値段に見合うかどうかは疑問。

最後に
 ・購入を考えている人は、まず試聴をしてからにしましょう

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 20:51 ID:/vbyIMK+0
俺的結論
Disc1 ×
Disc2 論外
総合
・゚・lllllll・゚・
./^o^\フッジッサーン

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 21:02 ID:cuo/ol6j0
memoriは何故かアマゾンだと「ソフトウェア」カゴテリになってるな・・・。

あと、早速レビュー出てたがこちらも微妙なジャッジだな。

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 21:15 ID:cuo/ol6j0
>>121
「INNOCENCE」が一押し!ジュピ、生体もあるし。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 22:48 ID:sNxtYCVT0
>>184
Disc1がCD-Extraで壁紙入ってるからだろうか。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 23:05 ID:FNIBJc+a0
なんで>>172みたいな再生されたい人とか居るんだと思ったらCDエクストラかよ

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 03:52 ID:ZVkxdPHr0
>182
× ・クライアント内のものより高音質。
○ ・クライアント内のものより「は」高音質。

まあ細かいことではあるけど
「原音こそ至上」とするならDisc1は満点はやれないってことで。

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 13:37 ID:dNPvVXjY0
>>187
CCCDとCD-Extra混じってない?

>>188
最後の一行で言いたいことは伝わったけど、「は」の有無は他人に
指摘するほど表現に違いはないよ。
比較して高音質であることに間違いはないし、せいぜい△止まり。

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 13:49 ID:BLX8eTnW0
1枚目は割りといいと思った
2枚目は一曲目聞いて放置中

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 17:57 ID:Dphuf/wb0
第2弾が神過ぎたんだ……
なにせYou&Iが入ってたもんな……

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 17:58 ID:pgqWgx630
momoryは別格

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 19:25 ID:LLGNyzY20
The memory of RAGNAROKがやっと届いた〜ヽ(´ー`)ノ
予備知識無しに買ったんだが、これって韓国製なんだな。装丁の豪華さに驚いた・・・。
で、改めて聴くとavexのサウンドトラックの音が弄っているように感じたので波形で見てみた。

sound TeMP Special RemixのNano EastとmemoryのNano Eastは波形が同じだった。

memoryとavexのHamatanは関連サイトの下の方もやってるけど波形が違う。
低音を強調しているのか分からないけど、出方が違う。avexの方が下が出てる。
それよりもavexは中高域を強調している感じ。結果的にドンシャリ気味に聴こえる。

Special RemixとavexのDreamer's Dreamも見てみたけど、やはり波形が違う。
こちらはavexの方が200Hzから下を2〜3dB強調している感じ。それより上の方はだいたい同じ。

全曲同じイコライジングでは無さそうだけど弄ってるのは確か。
しかしmemoryは作りも内容もいいのにavexはなぁ・・・。2枚目削って値段半分だったなら・・・

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 19:30 ID:EyVzqHb10
>>193
avexがJ-POPと同じようにマスタリングしちゃったからな。
波形見たけど、まさに海苔波形で引いたよ…。

音圧競争はもう止めにしてもらいたいもんだ。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 22:52 ID:9AqAXgVx0
>>193同じく今日memory届いたんだが。音符のヘッドフォンとか未だについてるものなか?
初回版なのか!教えてくれキバヤシ!!

内容は最高だった

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 00:11 ID:VVluSeJq0
momoryはライナーもかなり気合入っていたんだなあ
あの紙切れ1枚を見て、あれのありがたみを再実感した

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 07:58 ID:DdWagooG0
前に出ていたけど、モモーリは生産数限定だが「全て」にアイテムが付いている
今回のavexのは「初回版だけ」にアイテムがついている

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 08:01 ID:7qzXtoNw0
やばいなんかモモリ欲しくなってきた

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 08:02 ID:m9j8p4z/0
>>194
dance-popお仕着せのマスタリングはそろそろ止めにして欲しいよ。
最近のデジタルオーディオなら、自前でEQを掛けることもできるし、イヤホンも中高音を素直に
出してくれる物が増えているのに。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 08:14 ID:U5tGfaJA0
>>195
音符のヘッドフォンは全部に付いてるよ。
ただし、CD自体が限定生産だから売り切れたらもう無い。

avexのはアイテムのみ初回数量限定。
CD自体は限定でもなんでもないから、売れれば増産する。

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 10:11 ID:RXqGIkMqO
スレ違いとは思うけどZenyにする事のみ考えるならラグくじ4000円分買うよりはマーチングハットの方が期待値大だよね?

(つд`)とでもむりやり考えてみる…。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 11:06 ID:eGZigrDn0
アンジェ率がアニバの様に5%ですと実用に耐えなくネタになる可能性も捨てきれなく
プレミアパッケージ同様に付属装備を後出しにしてるところを見ますとクーリングオフ対策かもと邪推

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 12:15 ID:tgH+uaFv0
おいおい、モモリー評判いいじゃないか・・・前回スルーして今回は買った俺負け組み/(^o^)\
負けっぱなしは嫌なので早速アマゾンでモモリー注文した。wktkしながら待つ事にするぜ!

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 13:16 ID:RBRwN1nU0
>>203
モモリーは、重力作成ってことで販売前から期待高かったし、実際その期待を裏切らない出来だったぞ。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 13:22 ID:0aB//Vec0
ももりーはRO曲好きならば買って損は無い。さあwktkしているがいい!

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 13:22 ID:0aB//Vec0
アゲチマッタアッー!

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 14:22 ID:JjHcD+1i0
>前回スルーして今回は買った
これ結構いるみたいだなぁ。
最初のサントラがアレだっただけに問答無用でモモリーもスルー、と。
で、モモリーの評判が良いらしいと聞いて「なら今回もきっと…」と期待してぬゑぽ

「第一弾と今回のサントラを買ってモモリーだけスルー」という
最悪な選択をしてしまった人も多いんだろうなぁ…
発売元をあんま気にしない人は特にこの罠にハマってそうだ

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 14:58 ID:2oVWIruc0
第一弾を買い、モモリーはスルー、今回のを
アマゾンで買って初回限定じゃなかった奴が最強か。

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 15:23 ID:j1Psdy2v0
意図的にmemoryだけ買って他スルーの俺はバッチリ勝者のようだ

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 15:34 ID:nNaJnW+f0
韓国限定だったとはいえ、真1stサントラのこともたまには思い出してあげてください。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 15:36 ID:QKnQuFqj0
本当の勝ち組は
輸入で第一弾の前のとモモリーだろな

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 17:19 ID:33w99UUK0
ああ、そういえば今回のサントラで良かった所を一つ。


キモジェットが入ってなかったぜ! ひゃっほう。
あれ入ってたらマジどうしようかと思ってたんだ。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 17:50 ID:tUoavbCp0
しかし彼らもまた癌の被害者なんだよな
わざわざROのイメージソングなんて風にされなければ、キモイ言われることも無かったはず

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 18:44 ID:6ya/Jmjd0
107.mp3
108.mp3
109.mp3
110.mp3

連続で新曲とは嬉しいね

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 18:57 ID:Ehrf+V0x0
うp!うp!
未実装スレ>>354
d

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 19:25 ID:DYX9Uwyg0
>>214-215
パッチ確認したが、まだ配られてないぞ。
…っつか韓国メンテ3日じゃないか。まだ配られてるわけがない。

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 19:28 ID:6ya/Jmjd0
未実装スレの354見てくればいいと思うよ
もう4曲全部聞いた

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 19:29 ID:RBRwN1nU0
>>216
疑う前に未実装スレの>>354見て来い。

書いてる内容自体の質問は受け付けないからな。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 19:45 ID:tUoavbCp0
108番良いなコレ

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 19:56 ID:/v9SSl8N0
大規模アップデートはいいから、新BGMだけでもさっさと実装してもらえんかなぁ・・・。

MP3追加して、マップのBGM変更するくらいのパッチならすぐ出来そうなものだが。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 19:57 ID:tKmJodrL0
ももりーを近所のゲオ中古で380円で入手した漏れは真のwinner?

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 20:43 ID:Z65OEcPZ0
RO2音楽の報告。
とあるブログからうpされてる所のURL貼られてたので落として聞いてみた。

全部oggファイルで自分が聞いた分の曲数は52、種類でいうと33種。
というのも、一つの曲にインストverがあったりSE無しverがあったりで
これがなかなか聞きごたえあってよかった。
曲調は公式に出てる3曲と同じような雰囲気の物が多めで民族っぽい。

一言にまとめるとクオリティ高すぎ!

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 20:48 ID:/v9SSl8N0
>>222
やっぱ全部菅野なんだろうか。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 21:13 ID:BngVfPj60
>>216
28日か29日に韓蔵起動したらパッチきたけど。
sakrayだけでなく本鯖も。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 21:25 ID:JjHcD+1i0
昔のニュースによると「全90曲・オール菅野作曲」らしいが
それから変更があったかも知れない

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 21:52 ID:ldHzvauu0
>>222
とあるブログの検索ワードだけでも教えてくれないだろうか

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 22:00 ID:iwsCinBD0
オリジン弁当 RO2音楽 ogg 当たり

228 名前:222 投稿日:07/01/02 22:09 ID:Z65OEcPZ0
90曲には程たりないですが全て菅野さんの曲でした。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=RO2+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA+%E5%8B%95%E7%94%BB&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 22:09 ID:ldHzvauu0
>>227
サンクス

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 22:43 ID:UZkedoYP0
去年のimpressだかどっかの記事だと、2007年Q3上半期にRO2サントラリリースの予定なんだよね

モモーリ2なるかっ!

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 22:52 ID:nNaJnW+f0
ゲームやらずにサントラだけ買う奴が出てくると予想。
俺とか。

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 22:56 ID:0aB//Vec0
あと俺とか。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 00:21 ID:KyZHbWLK0
俺も俺も

てかモモリー買うか迷い始めた

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 00:50 ID:1cwTauNw0
>>222 >>228
RO2の音楽良いな。ゲーム自体に全く興味が無かったからスルーしてたけど。
開発元には、音楽だけゲーと言われないようにして貰いたいもんだ。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 03:08 ID:0UoJlk+20
俺もサントラだけ楽しみにしてるけど、
菅野よう子の顔に泥塗るようなサントラじゃなければいいんだがな・・・。

236 名前:216 投稿日:07/01/03 06:30 ID:525xdui60
>>217-218
いや、未実装スレ見ても普通に意味わからなかったんだorz
ググってやっとわかったよ…なるほどね。

>>モモリー買おうかどうしようか悩んでる人。
TeMP Remixや、韓国公式の高音質版聞いて、これ(・∀・)イイ!!と思った人は買うの推奨。マジで。
金額対価値はそれぞれの価値観あるから一概には言えないと思うけど、
俺個人的には「5000円でも買った」。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 06:47 ID:9g6Ob/630
kr公式でも高音質版mp3配ってるけど
theme of Al de baranのCD音質は無茶苦茶癒されるよなー

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 13:56 ID:+u1XnmzM0

>>228
52曲がまとめて入ったほうのアドレス
いつやっても
あなたの国(Japan)に割り当てられたダウンロードスロットすべてが、現在使用中です。
ってなるんだけどDLできた人いますか?
もうMegaupload ツールバーとかいうのいれちゃおうかな・・

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 13:58 ID:wC8rxjKX0
ところでモモリ−てなに?

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 14:15 ID:mGHPpyfk0
The memory of RAGNAROK

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 14:16 ID:w9exwDAL0
>>238
串使ったらいけた

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 14:20 ID:7wafECGg0
>>239
CDのラベルがmemoryではなくmomoryになっている

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 14:41 ID:N8qAwYUL0
>>238
両方落としてみました。

>>227さんの所のDL法のがわかりやすかったです。なんかすみません・・・
曲数に違いがあるみたいですが(ほんの数曲)重複曲が削られてるだけかな?(調べ中

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 14:47 ID:N8qAwYUL0
あっ

これで、出てきます。何度もごめんなさいorz
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%B3%E5%BC%81%E5%BD%93+RO2%E3%80%80BGM+ogg&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 16:22 ID:GVCnf8QA0
某スレにてROジャンルでゲームを作っているものですが
だれかROのアレンジ音楽作れる人(作っている人)いませんか?


もしよかったら協力くださいまし...お願いします('A`)

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 17:18 ID:t+b4J81f0
>>245
ゲームで使う音楽は、単純にアレンジCDの曲依頼するより、かなーり面倒だよ。
ゲームがどんな内容で、この場所ではどんな感じの曲を入れたいとか、ある程度方向性を決めないと
依頼される側もかなりしんどいと思う。

やみくもに頼むんじゃなくて、まずはある程度のゲームの内容を、該当スレで晒してみてはどうだろうか?

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 17:19 ID:PCCy6Pie0
きっと音楽に合わせて製作してくれるんだよ。

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 17:59 ID:2IIGx9L20
昔のFFとかだと、場面に合わせて後から曲を当てはめる感じだったらしいけどな
だから音楽作る側はとにかく大量に作らされて、大量に没にされたとか
かといって没にされるかもしれない、なんて理由で手抜きするわけにもいかないしで
結構大変だったらしい

「昔のゲームの良い音楽を挙げろ」って言われたらいくらでも出てくるのに、
最近ので同じ事するのがキツイのはそういうのもあるんかな…粗製濫造つーか何つーか
やってるゲームの数自体は昔よりも多いし、1作品あたりのBGMも多いはずなんだけど

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 18:14 ID:t2Y2/KDy0
逆に数が増えたからじゃないか?

数が多いと、どうしても似た印象を受ける曲が出てくるし

250 名前:246 投稿日:07/01/03 19:31 ID:G7BbnrmK0
あと、うちの身内で実際にあったことなんだが
即売会会場で
「こんな内容のゲームを今作成しているので
曲依頼をお願いできないでしょうか?」(確か15曲程度だったと思う)
って依頼を受けたんだけど、納期は約5ヶ月ってことだった。

この依頼受けた人は専業同人でもないので、時間裂くの大変だったけど
何とか納期に合わせて作ってたんだ。

でも、最終的にはそのゲーム、プログラム自体が完成しなくてお蔵入りした…


ものを作る人にとって、これほど無念なことはないけど、やはり言えるのは
計画性が無いと創作物ってのは出来上がらないものだと思った。

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 20:02 ID:QX8J0L3V0
無念ってレベルじゃねーぞ!(AAry


とは思うものの、実際そういう事も多いらしいね。
あまりに勿体無いから、何か別の場で公開して欲しいものだ。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 20:33 ID:PCCy6Pie0
マスターアップ2週間前に会社が倒産っていうのもあるしな。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 20:33 ID:GVCnf8QA0
>>246
ゲーム内容はROのRPGです
基本的には世界観をあまり逸脱しない範囲でならいいです
主にフィールドで流す曲がほしいです(あとは戦闘曲数点)

>>250
それはとんだ事故でしたね...
作品自体が完成しなきゃどんなにいい曲ができたとしてもなんの意味もないですね
依頼する以上は、依頼者は責任もって最後まで完成させるべきでしょう

えっ私はどうかって?
100%大丈夫です!(へωへ*)

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 20:48 ID:CntDMnxg0
まずは、ROクライアントや無料素材のBGM(もしくはBGM無し)で
ゲーム自体をプレビュー版や体験版レベルまで作った方がいいかもね

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:05 ID:lIimwana0
>>253
す、すまん……正直その内容だと信用できない

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:07 ID:GVCnf8QA0
>>254
たしかにそこまで作らないとどこの馬の骨かも分からぬ作品に協力してもいいよなんて
いう人はいませんよね...('A`;)

とりあえずは音楽部分は差し替えでもいけるので、そのまま保留のまま進めています
今年の夏にコミマに出展(合否はまだわかりませんが)予定なのですが、
さすがに直前で依頼しても間に合わないってことにもなりかねないので
いまの時期から「やってもいいよ」って方がいないか探しているのです

正式にやるやらないは別にして興味がある方はお気軽にお尋ねください

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:09 ID:GVCnf8QA0
>>255
・・・('A`)
どうしたら信頼を得ますか?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:25 ID:G7BbnrmK0
>>245さん
書き込みからすると、もしかしたら同人イベントに、サークルとして
参加したことない人なのかしら?

かなり逼迫している様子は分かりますが、身内では誰も音屋はいないんですか?
まずは、身内である程度準備してから、足りないものを補完するために依頼かと思ってました。

最初の書き込みを見ても、協力とか書いてあるから、普通なら
1、2曲とかのピンチ要請かと思っちゃうよ?


254さんが、例えで出してるけど、音なしでもいいんだから
ある程度作業が進行しているならプレビューとか出せれば、乗る人もいるかもしれませんよ。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:36 ID:aWgnSxYq0
ネタにマジレスしちゃいけませんよ。
ほんとに依頼したかったら別のところに書くでしょ。

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:41 ID:6pEJp51X0
個人名出してちゃんと依頼すると利権問題発生するしやりとりが面倒だけど
匿名ならあわよくば『友達いないけど名声は欲しい』みたいな人間が
がっついてボランティアでそこらのうpろだにタダで上げてくれるかも

とでも思ってるんでない?

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:48 ID:GVCnf8QA0
>>258
ごめんなさい、身内に音楽屋・・・どころかほぼ一人(正確には協力者含め2人)しかいませんし、
ゲーム作りとかしてる知り合いもいませんね('A`)
1、2曲の箇所埋めみたいなものではなく、音屋自体いない状態なのでほぼALL足りてない現状であります
まだ実際のゲームをネット上でおおやけには公開はできませんが、メールやメッセ下されば、プレ版?みたい
なものはお渡ししますよ

>>259
ネタじゃなくて本当に作ってるんです><
某スレでは散々叩かれて、「完成前にHDDごとふっとべ」とまでいわれてますが、
製作は大真面目にやってるですよ...

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:50 ID:6pEJp51X0
>>261
あら、本当に頑張ってるのか

とりあえず製作状況がわかる公式サイトを作るか
rサイトがあるならそっちで募集する方が先だと思うがどうか

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 22:01 ID:zyFHA3ti0
>>261
世にはフリー音楽がいっぱいあるし、
とりあえずそれ使ったほうがいいですよ。


音楽やってHP公開してる人は分かってくれると思うけど、
ゲーム作るから音楽使わせてください! ってメールくださる方は
本当に数多くいるんだけど、きちんと完成させて報告してくれる方は…。

ゲーム制作はなにせ人手と時間がかかると思うし、
制作されてる方のモチベーション低下や仕事等のプライベートな事情等で
制作が進まなくなって企画立ち消えってのが本当に多いから、
新規に作られるゲームの為に楽曲作ったりアレンジしたりってのは、
私は正直相当親しくない限り身構えてしまいます。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 22:03 ID:t3ANu32y0
叩き台でもいいから公に出来る状態にしてくれないと、
実績も何も分からない人にいきなりコンタクトはとれないなあ。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 22:15 ID:PCCy6Pie0
プログラム完成させてから、もう一度こいよ。

プログラムを完成させないなら俺でも同じ発言ができるよ

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 22:35 ID:9g6Ob/630
もう面倒だしROのクライアントからモセ引っこ抜いてくださいSYSTEMでいいじゃん。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 22:44 ID:GVCnf8QA0
>>262
サイトはありませんが日記はあります
日記で募集したのですがさすがに人がいない(固定客のみ?)の
かかれこれ数ヶ月反応なしです

>>263
いってることはごもっともだと思います
妄想を具現化させ完成させるってのが一番難しいことですからね
とりあえずは募集かけつつ、どうしてものときはフリーを使用しますか...

>>264
ライブロの一番スレが流れてるとこに聞けばわかるんですがねw
作成行程が分かるものをもってきてみますのでちょっとまっててください

>>265
プログラムですか...うーむ
それなら完成に近い状態かな
一応もうゲームとして動いてる状態にはありますし

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 22:44 ID:G7BbnrmK0
>>266
創作ってものは、そういう手抜きが一番良くないんだ。
無論、創作でもなく完全商用で、もっと酷いところは幾つかあるが、あえて書かないが…

しっかし、意外と思ったのが、みんな優しいのな。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 23:12 ID:6pEJp51X0
>ライブロの一番スレが流れてるとこに聞けばわかるんですがねw
人に頼んどいてこれはないだろー。
真面目に作るつもりはあるみたいだけど
こういう余計な一言はちと注意した方が良いんでない?
ネットとは言え人脈作る上で礼儀は大事だぞよ

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 23:42 ID:12oQbDje0
所々見通しの甘さが見て取れるな…

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 23:47 ID:lIimwana0
ID変わっちまう前にちょっと小言を、不快に思ったらスルーしてくださいな

>>257の >>どうしたら信頼を得ますか?
そんなもん自分で考えるものですが、私が信用できないと言った一番の理由は
>えっ私はどうかって?
>100%大丈夫です!(へωへ*)
そんな発言をして逃げたプログラマーを何人も見てるんですよこちとら本業も似たような事やってるもんで
依頼するならするで最低限企画書(のようなもの)でプレゼンテーションできる状態じゃないとどうしようもないですよ、と
たとえROをベースにしているとは言え二次創作である事に代わりは無いのだから、全体の雰囲気さえ掴めないなら音楽も作りようが無いです
また、web上でまったくの他人と開発をするのであれば、週報なり月報でリリースまでの大まかな工程・スケジュールを出すべきだと思うよ
>>260がレスってるように、最終的にどういう形態になるのかわからないけど、コミケや虎なんかに出すのであれば金銭が発生するのだから、その利権や金銭関係を明確に線引きしないとgdgdになってどうしようもない
とりあえず、「><」とか顔文字とかさ、依頼する立場にあるんだから控えた方が良いと思うんだ、いくら同人とは言え

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 23:58 ID:XyWFTKwTO
>>269
親しい間柄でもない人間に金銭絡む可能性もある頼み事しといて
「内容知りたきゃ自分で探しな」はないよな…
>>246はバイトもしたことがない中学生か何かか?
一連の書き込みから「責任感」や「信頼性」を汲み取るのはちょっと無理だわ…

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:00 ID:h0ZdW8ap0
というか、そもそもスレ違いな訳で。

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:04 ID:ou4fuGwh0
>某スレでは散々叩かれて、「完成前にHDDごとふっとべ」とまでいわれてます

という理由がなんとなくわかってきたよ

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:05 ID:ydP8RCLe0
ジュノーとアインブロクの曲の神さは異常

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:07 ID:EGFVlV3c0
新曲の110.mp3いいなー、久々に惚れたわ。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:10 ID:/Vj9MaPj0
>>273
まぁ、それはわかっていたんだが、完全に同人カテゴリーにも振れない状態だったから
音楽総合スレで、ここまで引っ張ったってのもある。
前後の流れから言って、同人スレの方がいいのかもしれないかも…

スレ違いスマン>ALL


あと、>>272さんの
>>246はバイトもしたことがない中学生か何かか?
これって、レス番違い?
私に対してだと、かなりクエスチョンだったんだけど…

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:15 ID:CgpqKTZ+O
>>277
ああ、>>245の間違い
すまそ

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:26 ID:my90y4jD0
>>272
どこが中学生の書き込みなんでしょうか?
わたしはただ募集&お願いを言っただけですよ
それともはじめから「○○円払うから作ってくれませんか?」とか金銭面の話から入れとでも?
そっちの方がおかしいとおもいますがね?

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:29 ID:my90y4jD0
ごめんなさい
>>272は冷静に考えると煽りだったようで

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:34 ID:J2Z8OrwR0
>>279
…流石に釣りかという気がしてきたんだが…
金の話をしろ、幾ら出せ、と言ってる訳じゃないだろう。論点ズレ杉。

>>272は煽りでも何でもないかと。
>「内容知りたきゃ自分で探しな」はないよな…
赤の他人に頼みごとしといてこういう態度は感じが悪いって話だろ?
で、こういうイチイチ余計な一言挟むような人間と金銭問題が発生するような
作業を一緒にしたくない、という話だろ?

他スレで「完成する前にHDD壊れてしまえ」まで言われた理由、少しは考えてみたら?

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:44 ID:J2Z8OrwR0
つーか利権抜きにしても、ここでも既にお前さんの評価は最悪だと思うぞ。
レス見れば、流石にここで募集してももう無理そうだって事位は分かるだろう?

レスが多い=脈アリだとでも思って
「粘れば誰かが手を上げてくれるかも知れない」
ってつもりで居座ってるなら、見当違いだからよそ当たってくれ。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:57 ID:CgpqKTZ+O
これひょっとして最終的には
「主題歌にボーカル入れてくれる歌手さん募集(※女性限定)」
「書き込みだけだと信頼がないというなら直接お話しましょう」
なんて話にでもなるんでないの

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:05 ID:2kw0gAHc0
馬鹿は放置しろ

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:05 ID:bEJI0IfJ0
にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃに



Erebos' Prelude→Seven Days Seven Nights→
Angelica→Invisible Invasionのタナトスコンボは
なんていうか…かなり来るねぇ。
まさにラストダンジョンって感じだ。


…問題は俺が根っからのソロ志向+飽き性で、
タナトス上階とか夢のまた夢だって事さ、ブラザー。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:08 ID:my90y4jD0
ここではそういう論議するつもりはないです
とりあえず、>>254のいうように公開できるとこまで進めて出直そうと思います
でないといくらここで議論しても信頼は得られない気がします

>>J2Z8OrwR0
「既に評価最悪」「ここでの募集は無理」とか妄想で
勝手に決め付けるのはよしてくれませんか?
匿名のスレだからっていっていいことと悪いことがあると思いますが

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:10 ID:t9CzKJIK0
既に評価最悪。ここでの募集は無理。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:13 ID:t/oy7amx0
>>286
煽りとかじゃなくて真面目なアドバイス。
おまえさん、まず「その場の空気を読む」という事を知った方がいい。
それができないとこういう風に周りから賛同を得られなかったり煽られたりする原因になる。

それからもう一つ。場が悪くなった時に責任が全て周りにあると考えないこと。
「自分の非はどこにあったのか」をちゃんと考えること。

どちらもきちんと考えて理解しない限り、次に公開できるところまで進めたとしても
同じ結果を引き起こすことになるぞ。
これは掲示板じゃなくてリアルな話でも同様だ。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:15 ID:CgpqKTZ+O
本当にもう来ない人間は黙って去る。
わざわざ自分から「もう来ません」とかアピールする奴は
大体その後の反応が気になって張り付いてるものなので一言。

妄想でもなんでもなく
既に評価最悪。ここでの募集は無理。

ここまでの展開でそれが分からない時点で、アウト。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:15 ID:bEJI0IfJ0
いい加減にしないと使いますよ、イオナズン。



しかし、韓国桜井で実装された曲は、
いつごろに日本にやってくるんだろ?
やっぱ一年はかかるかね。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:19 ID:elZgrOnM0
なーにごにょごにょして、流れるように(ry

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:19 ID:CiQBe6al0
>>285
ソリストで無くてもタナトス最上階は厳しいさブラザー…
曲の流れは良いね。個人的には既存のCome in Peaceも捨て難いが。

しかし、サントラ発売や追加BGMラッシュで久々に話題が豊富だというのに何だかなぁ…

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:28 ID:ZGAApVSu0
>>292
いざというときはこのスレで人を募って音楽鑑賞ツアーでも開けばいいじゃないかシスター

漏れはLv60台のキャラしか居ませんけどねAHAHAHAー!(ノ∀`)

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:33 ID:2kw0gAHc0
タナトス上階に行くには、まずは転生する必要があるんだぜ
まぁ、いつもBGM OFFにしてるからゲーム中では聴くこと無いけど

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:40 ID:ZGAApVSu0
>>294
ΩΩ Ω<な、なんだってー!どういう事だキバヤシ!

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 02:53 ID:WRIclBDB0
>>295
OWNなりROM776なり見ればわかることだ。
タナトス7F↑へ向かうWPは転生職しかくぐれない仕様なんだ。

2行目に対して言ってるなら、俺も同意だ。さぁ詳しく話してもらうぞ、どういうことだ>>294キバヤシ!

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 03:01 ID:ezrndZWw0
>>245の人の別スレでの発言
【フィーリル】職叩き・討論スレ615章【Agi奇死】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1167313471/322
>322 名前:(○口○*)さん[hage] 投稿日:07/01/04(木) 02:51 ID:BfmvrtZG0
> >>320
> 向こうのスレでも勘違いしてる香具師多かったけど
> 「その情報は探してください」なんて一言も言ってないんだけどなw
> しかしなんだまたこんなこというと火に油を注ぐかもしれんが
> なんで頭下げて作ってもらわなならんのだ?普通に対等な立場でいいじゃん
> 金の配分はどうだの、誠意を見せろだとそんなギスギスした環境でやりたいのか?
> もっとフレンドリーにやりたいわけよ、こっちとしてはね
> >>321
> くらいよーせまいよーこわいよー

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 03:20 ID:J2Z8OrwR0
匿名掲示板から派生した有志の共同制作が利権関係でモメると
どんな結末になるかなんてちょっと調べりゃ判りそうなものなのにな

まあいいんでない
もう検証サイト作られたり個人情報割られたりする位になるまで泳がせとけば

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 04:05 ID:6lrS8HNRO
そもそもにゅ缶が今のネ実2にあるRO本ヌレの派生のような
当時は大規模だっけか

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:05 ID:dNdMjwMz0
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:NgUDvJuos5UJ:mywiki.jp/xylish/%2590E%2592%40%2582%25AB/%258C%25C5%2592%25E8%2588%25EA%2597%2597/+%E8%81%B7%E5%8F%A9%E3%81%8D%E3%80%80NaF&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=3

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:08 ID:elZgrOnM0
>>297

どんだけすごい大作なのか気になるよな。
600日もかかって音楽作成すらできてないんだもんな。
さぞかしいすごいゲームプログラムに違いない

これでメモリリークとかしまくりだったらもう笑うしかないな

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:36 ID:8EaUdGdA0
>>301
反応するのやめようぜ。
このスレのために。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 10:45 ID:6KHG9C/X0
曲タイトルや、韓国での状況から考えると、GEでの没曲ストックがROで復活した可能性が考えられるな。
向こうは基本無料化になったし、RO2自体の開発遅滞もある。

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 13:45 ID:NtWRrQtt0
ADやゲフェニアの専用BGMも欲しいな・・・騎士団の使い回しだし。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 14:45 ID:h0ZdW8ap0
今更だけど新曲聞いてみた。
109がやばい・・・個人的にかなりツボだわ。
この曲が流れる所でまったり狩りたい。


しかし、なんか、こう、あれだね。

ヨッシーアイrンドの地上面に合いそうな曲だね。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 14:47 ID:WRIclBDB0
結構前にでた同人ROのゲームなんか、
コンフィグにROのクライアントフォルダを選択するって項目があってなぁ・・・

ぶっちゃけ、ROの音楽でゲームができると言う愉快な仕様だったってのをふと思い出した。
(一応、専用の音楽もあったが)

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 16:56 ID:Bat/eIwS0
>>305
俺も109が一番ツボ
中盤からの盛り上がりがめっちゃ好き

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 18:50 ID:s9tJM8/50
スレ取得したら凄いログあって,新曲の評判凄いなーって思ったら違うネタで伸びててワロタ
って書くの二回目

m3uしかまだ落としてないんだが,新曲がどういう曲か教えてくだされ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 20:34 ID:h0ZdW8ap0
俺が言えることは109が素敵だということだけだ。

未実装スレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1167470615/

ここを舐めるように見るんだ。mp3落とせるから。

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 22:00 ID:8EaUdGdA0
まあ、韓蔵入れれば手に入るんだけどね。
というかこのスレの住人は入れておくべきだろう。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 22:26 ID:NtWRrQtt0
>>308
そのm3uをメモ帳で開くと幸せになれる。

かもな

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 08:14 ID:6EDJlGdK0
109はあのロックオルガンの音色がたまらく好きだ
なんかよくわからないけど懐かしい感じがする

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 11:48 ID:DMO3xsUh0
なんとなくパンヤのBGM

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 19:01 ID:p3NELzh30
パン屋のBGMって特殊形式で圧縮されてね?
例によって展開ツールが存在するのか?するんだろうなぁ

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 19:17 ID:HywPYPny0
>>314
BGMは、特殊形式で圧縮されてないよ。
ラグナロクオンラインにたとえるとGPFやGRFの中にMP3ファイルが存在するだけ

展開ツールは、さすがに自力でよろしく、、、としかいいようがない。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 19:34 ID:aVY2YO7i0
まあ、パン屋は普通にDL出来るし。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 20:19 ID:sc1HqIAC0
ハイクオリティ版が公式に置いてあるよー
新BGMまで網羅してるかは知らない

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 21:59 ID:1eEXQbgX0
>>309-311
いや,手に入れ方は分かるんだ。わざわざthx
優しさに嫉妬

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 10:06 ID:4LVZ362g0
韓国ならパン屋のBGM最新おいてね?
あと一部がトリックスターの使いまわしだからそっちから持ってくるとか
(西伊豆や雪伊豆デモムービーの曲とか)

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 17:54 ID:1NNgrgrx0
どうでもいいけど109は既存の曲のアレンジ混ざってるよね
どこの曲かまでは思い出せないけれど

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 18:06 ID:/2fqT6HC0
イグ樹の曲や天津Fの曲にも入ってるな、アレンジ

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 18:12 ID:KgljTbwE0
氷洞窟はアイン鉱山の曲とちょっと似てる

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 20:17 ID:vvYpv6uE0
>>321の1行を見ただけであのフレーズだとすぐに浮かんだ俺はTeMP大スキー

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 22:49 ID:qZmsaOTO0
それはアレンジと言うより、共通モチーフと言うべき希ガス。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 23:23 ID:T+OOTHZ50
というよりもESTi氏の好きなフレーズ

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 10:21 ID:d775X+3K0
久しぶりに見てみるとragnarok sounds終了されたんですね
以前ファイル倉庫にリンクして頂いたり
色々な方の編曲が聴けてとても感謝です。
ありがとうございます。感謝の意を込めて作ってみました

http://neko-loader.ddo.jp/up/src/neko21344.mp3
3年前とは違いギターのチューニングも合っているはずです・・。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 12:34 ID:9fSkJnXs0
RO2のBGMはRes\Musicフォルダ内にrmpファイルとして入ってるので
drgunpackとかいうので取り出して聞いてみた。

菅野さんという人が作曲してるみたいだけど個人的にどれもイマイチな感じ。
BGM_system_rmp-0000000001.oggが俺のようなミーハーにも耳に残りやすい曲だと思った…。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 13:31 ID:M/LoFhii0
>>326
素敵でした。
若干涙腺がゆるんでしまったよ。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 14:14 ID:MizZ1kKB0
>>326
Listは更新されたけどね(笑)

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 15:30 ID:HiDZD7qb0
>>326
Gし!

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 19:01 ID:dSoAeW460
>>326
もしやと思うがギターでじゃーんじゃーんの人じゃあるまいか
そうじゃなくてもそうでもSUGEEEEE



だが前半と後半は別曲でもいいとおもうんだz

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 19:51 ID:Y987wzs50
>>326
ポリーン(゚Д゚)

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 20:16 ID:ag2A8otf0
>>326
マジGし!

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 20:54 ID:IOXAQ1j/0
あれ、RO Futureで新曲のMP3落とせなくなった?

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 20:56 ID:X57Y3hC00
>>326
やばい。出だしからキタコレ感

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 20:58 ID:mKfGpgz/0
何年かぶりににゅ缶きて
>>326 を聴いた
なんか泣けた

なぜかβの頃を思い出すなぁ…

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 20:59 ID:X57Y3hC00
途中のポリンぐちゃでキタコレ感追加

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 21:07 ID:8RAmeW6r0
ポリン。・゚・(ノД`)・゚・。

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 21:19 ID:F6f06dUn0
>>326
有難うございます。中の人です。
元が初期のBGMだけあって、聴いていて懐かしくなりました。
EffectMixなど、他の作品とは異なるアレンジをされていた方ですので良く覚えています。
(2'34辺りのポリンなんか特徴的ですし、間違ってないですよね…)

こちらこそ、これまで沢山のアレンジを聴かせて頂いてどうも有難うございました。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 22:05 ID:GQ1oe2O90
>>326

ホント、懐かしいですね。
もうガンガンにBGMカスタムしてるんで原曲はほとんど残ってませんが・・・。
ポリンが割れてほのぼのが一転ヘヴィメタですか。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 09:31 ID:cVBH1lXJ0
すいません、すごいアホな質問かとおもうんですが、
先日購入したエイベックスのサントラCDが、
PCで再生できないんです…。
どうやったら聞けるようになるんでしょうか。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 10:41 ID:B6eZrk8E0
OKOK簡潔に。

 CDプレーヤで聞け

詳しく知りたいなら、このスレを熟読。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 12:45 ID:cVBH1lXJ0
>342
解決しました、ありがとうございます。
取り込めば良かったのね…。

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 18:01 ID:ICZh5mMT0
>>326
是非前半と後半で分離してほしい…orz
どっちもいい曲なんだが、ほのぼの⇔ヘビメタは聞き分けたいなぁ。
曲自体は最高。ギター主体の音色ってのもいいなぁ。
Streamside自体も好きな曲だから尚更かもしらん。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 03:00 ID:aHi+lEfy0
>>326氏の曲に触発されて自分もメタルアレンジに挑戦してみました。
元曲はAncientGrooverですが、面影くらいしか残ってません。すみません。

ttp://neko-loader.ddo.jp/up/src/neko21418.mp3

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 09:18 ID:Lp1RjQ+b0
・かっこいい
・何このペケ日本
・確かに面影ぐらいしかない
・途中のシンセがギターのかっこよさと落差が激しい気が。
どうせならエレキ弦にしちゃうとかブラス・鉄琴が同時に鳴る音だと浮かないかも

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 10:44 ID:HXKVbtvF0
>>345
乙です。

辛口だなぁと思って聞いてみたけど自分も>>346のように感じましたね。
改善されればぐっとかっこよさが増すんじゃないでしょうか。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:00 ID:8na4D6io0
>>345
DAISUKIDSU
100回保存しました

シンセの音色にもっとインパクトを持たせればさらにgoodだと思います!
例えばレイヤを使って深みをだしてみるとか。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 20:58 ID:9fSjEOdc0
ちょっと悪いがファイル保存の都合で張りなおしさせてもらうぜw
http://neko-loader.ddo.jp/up/src/neko21418.mp3

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 11:08 ID:d5XFm4rY0
12月のサントラ2枚目のピコピコアレンジひどいってレベルじゃねーな。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 11:20 ID:m8G7KPm5O
少し前の、マイナーなサイトから着メロダウンロードして大事な主旋律を外されててガッカリ感を思い出した。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 15:35 ID:OAw+RxJw0
あの2枚目のFCアレンジは間違いなく同人以下。
とてもプロの仕事とは思えないつーか某ソフトで自動耳コピさせただけにしか聞こえない。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 18:17 ID:bWKidlyD0
Hamatanアレンジだけ神だが、名前を検索すると本職さんなのが分かる。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 09:27 ID:U3swjeBG0
何このDisc2・・・

・゚・lllllll・゚・
./^o^\フッジッサーンダイフンカ

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 11:10 ID:HCGPrgmh0
流れぶった切って、櫻井追加分の曲(ファイルナンバー94以降)でお気に入りあるか?
俺は「Yetit Petit」「Angelica」がやけにツボった。一言でいうなれば「河本圭代風味」な曲調に萌え。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 11:21 ID:/Q+6Ku+q0
94〜110か、日本未実装分って言った方が分かりやすいかね?
おいらErebos' Preludeでドキドキしちゃうよ

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 13:37 ID:AqCJVPEn0
HAHAHA、お気に入りなんて多すぎて困ってしまうさ。

rァアイスキューブの   Yetit Petit
rァアウドムラ平原の   Top Hoppy
rァアビスレイク地上の  Uncanny Lake
rァ   〃   地下の  Abyss
rァ峡谷の村ベインスの On Your Way Back
rァベインスフィールドの Rose of Sharon

この辺が特に好き。で、

rァフィゲルフィールドの Alpen Rose

これはガチ。

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 13:49 ID:2qRxgvDl0
新曲はどれも好きだけど特にお気に入りは
「Yetit Petit」, 「Rose of Sharon」, 「Angelica」, 「Alpen Rose」
このあたりかな
一番気に入ってるのが「Alpen Rose」

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 13:53 ID:ytuCOEYq0
フィゲルフィールドは今リヒタルフィールドと同じCheong Choonになってるけど、Alpen Roseに
差し替えても違和感ないな。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 20:18 ID:HCGPrgmh0
Alpen Rose も聴いてみるとRAYっぽい匂いながする。










まさか、ZUNTATAが下請けってことは(ry

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 18:43 ID:aoBagXCO0
ROの曲ってゲームしてるときはなんとも思わなかったけど、
プレイヤーで個別に聞くと、とてつもなく良い(・∀・)

リア友はエフェクトだけ入れて曲を消してるらしいが、
ROの曲のよさをわからせてやりたいもんだ〜

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 19:16 ID:R/KjsWzH0
BGM消してプレイヤーで再生するのが良いのじゃ

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 19:23 ID:+OAsPx/+0
普段より音質良いからね
いつも聞きなれているプロのテーマも、プレイヤで流すだけで随分変わるものさー

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 19:54 ID:D/K17xWp0
WinampでエフェクトプラグインEnhancer0.17入れるのマジオススメ。
クライアント付属mp3でも結構聴けるようになるよ。

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 23:54 ID:2FGg/TN80
>>364
なんじゃこりゃああってくらい音が変わった
感謝

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 11:14 ID:ALtprNew0
微妙にスレ違いかもしれないけど、どこのスレ書けばいいのかわからんからとりあえずこっちで。
今回のサントラをavexの通販で買って、アイテムチケット付いてねぇってボヤいてた>>128だが、
今日avexから何か来てて、開けたら
中にお詫びの手紙と聖なるマーチングハットのアイテムチケット入ってた。
以下お詫びの手紙全文(ワープロ文章)。

お客様各位

 この度はミュゥモ・ショップをご利用下さいましてありがとうございます。

 ご購入頂きました。 12 月 27 日発売『RAGNAROK ONLINE SOUNDTRACK/VA』
(AVCD-23164)につきまして、初回限定版(アイテムチケット封入)をお届けする処、
誤って通常版をお届けしてしまいました。
 お客様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
 本日、アイテムチケットをお届けいたしますので、ご確認くださいますようお願い申し
上げます。
今後はこのようなことがない様努める所存でございますので、何卒ご寛容頂き、今後とも
変わらぬご愛顧を頂きますようお願い申し上げます。

             ミュゥモ・ショップ通販事務局
                   TEL 00-0000-0000
                 平日 11:00−19:00

一応電話番号伏せといたけど以上。
とりあえずavexで買った人達は喜んでいいと思う。
amazonももしかすると来るかもしれないから、希望は捨ててはいかんよ。

つかヤフオクで初回版の未開封の値段1万ついててビビった('A`;)

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 11:15 ID:ALtprNew0
おk、sage入れ忘れた。
まじごめん釣ってくr…orz

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 11:20 ID:EDmGFrb50
そういえばいつ実装だっけ…マーチングハット

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 11:25 ID:ZEsBBvVi0
1月中。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 13:14 ID:ekS4/Fcs0
ほう……報告乙です

本当に最初から初回版を送るつもりだったのか?
と穿った見方をしてしまった
ネット上の評判を見て怖くなった?
アイテムチケットは癌が動かなきゃ増産できないだろうが……
癌がネット上の評判で動くとは思えん
avexが増産させたのか?

まぁ最初から初回版を送るつもりだったんだろう……恐らくね……

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 13:19 ID:LnHXIZx/0
まぁ癌がチケット発行するだけだし・・・

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 13:42 ID:dCTSCX6Y0
amazonだけやっぱりオワタ\(^o^)/

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 14:47 ID:cO8ZIobp0
>>370
いくら糞でも、流石に現物商売でそんな危ない橋は渡らないと……思い……たい

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 15:01 ID:zqaROoID0
古城と生体の音楽はいいよね

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 17:01 ID:IGe1qn8L0
アインの街もいいよ
NPCが萌えるとかそんなん別にしても

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 20:03 ID:k4JgEX9y0
えーと、欠番32の曲が気になってしょうがないんだけど、古いクライアントROMでしか入手できないんだろうか?

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 20:08 ID:o6Jo8t470
最初から欠番だと思った。

ところで、元祖ジュノフィールド曲のテンポテトはいつ再利用されるんだろうなあ。
結構好きなんだけどあの曲。

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 20:18 ID:FKivyJL/0
俺が2人もいる

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 23:54 ID:k4JgEX9y0
>>377
俺も結構お気に入り。火山実装時はwktkしたもんだ。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 02:06 ID:z6oQHRGs0
蔵85の「Dancing Christmas in the 13th Month」(ニブルの村の曲)が好き。
ME狩りしてるとこの曲の効果でハイになってあっという間に30分が経過する。
WINampでプラグインどかすか入れて聞いてみたけどやっぱいいわーー

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 02:23 ID:08PeFJQE0
どれが好きかと聞かれれば「I miss you」だな。
初めて聴いたとき、衝撃を受けて曲名を調べたのはいい思い出。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 02:35 ID:px3mjgoS0
でもいまだに Christmas in the 13th Month の意味がわかんないな。
そういう言い回しがあるのかと思って調べたけど見当たらないし。

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 02:51 ID:z6oQHRGs0
それについては一部で結構有名なブログ書いてるMOMもるひという人が
「裏切り聖夜の狂乱」って小粋な訳をしてたよ。
それはともかく彼女曰く、
「Christmas in the 13th Month」52秒地点の台詞が「どこでも妊娠フォー!」に
聞こえるらしいのでお試しあれ。

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 02:55 ID:zNtq8bKn0
イメージとしては分からないでもないけどな
本来1年の間には存在しない13月=この世のものではない時期・時間帯
13はキリストが磔刑にされた処刑台だかなにかの段数だかだし、とにかく不吉
でもってクリスマスといえばキリストの誕生日
(史実と異なるって事はとりあえず無視)
気味の悪さって意味で、この両者の不整合感は最高だと思う

>>383
テッテケどこでも妊娠フォー!

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 03:04 ID:h9JpVm5A0
>>9-23あたりでも出てるな
結局なんて言ってるんだ・・・

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 03:07 ID:Ime9ytdT0
翌年の1月にならないで13月に・・・という昔話もあるしな。
12月32日とかになるのもあるが。
そもそも違う言語を完璧には翻訳できない気がする。
だからイメージを掴めればいいんじゃなかろうか。
ジュピの曲とかも言いたいことはわかるんだがうまいこと表現するのは難しい。

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 04:32 ID:YKKOBFG20
アウトモテッシ(・∀・)フー

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 06:37 ID:uVEgLHsG0
空耳シリーズはこのスレだけでもけっこう言われてるな。
ガンホーガンホーとかワイノワイフニー so flesh (・∀・)oh! とか。

そして新しいものから古いものまで名曲数あって選びきれないんだけど、
隠れすぎてマイナーになってしまった名曲「Believe in myself」が忘れられない。
毎年クリスマスの時期に音楽がβに戻っていた時計で聴けてたはずなんだけど
今年はガンホー無駄に頑張って修正されててaeonでヾ( ´・ω・)ノショボーン

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 06:52 ID:cXIK+E2K0
ナカーマ。僕もBelieve in myselfがROの中で一番好きなひと。
バフォメットJrの「カッカッカッカ」という足音が聞こえたらドキドキしたもんさ。
時計できけなくなって,ハンター転職所でひっそり聞いてたのにそれさえも…

和むんだよなぁ。この曲きくと。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 07:09 ID:Mwp0LLL40
エイオンもいいけど旧時計塔もなかなか時計塔なイメージが

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 07:53 ID:JHUhoETp0
漏れはWaana Be Free!!がRO全曲の中で一番好きだ。故ににアレンジ版に対する評価も厳しくなるな。
Ravi氏が去年夏に出したアルバム「INNOCENCE」の全体の出来は素晴らしいが、この曲だけ唯一評価できなかったな・・・。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 12:20 ID:eucSi3im0
Angelica(108.mp3)の最初の掛け声は"Lady bomber!"に聞こえる

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 14:05 ID:kX6Hq+LR0
なにそのハルクホー癌w

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 16:15 ID:gh73KYQV0
ユリウス以前の太陰太陽暦と掛けたのかもしれない。
B.C.なのにクリスマスというありえなさ。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 20:44 ID:8PxeowBD0
炭鉱BGMの「Dreamer's Dream」が好きだな自分は。
昔ひたすら篭ってたのが懐かしい。

韓国公式で高音質版発見して聴いた時はマジで鳥肌たった。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 22:26 ID:BBKWm4U+0
おおお、Believe in myselfが好きな人結構いるのね。ナカーマ
時計のBGMはそれに入れ替えてるw
素敵なアレンジしてるサイトとかないかなぁ。
あんまり見つからない・・・

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 23:59 ID:JHUhoETp0
>Believe in myself

今だと一次職の転職試験じゃないと聴けないんだっけか?

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 00:16 ID:ESZrV45q0
βからやってるんだけど、BGM単体として聴くことは今までなかった。
むしろ監獄とかBGMの差し替えしてたくらい・・・。
Winamp入れたついでに昨日からBGM次から次に垂れ流してるんだが、正直ビビッタ。
個人的にゲームミュージックは日本ファルコムしか眼中になかったんだけど、
ROのBGMって、狩りやチャットの邪魔にならない程度に自己主張を控えつつ、
その世界の雰囲気を見事に表現してるな・・・。
あまりに自然すぎて今まで気づかなかったんだが、単体として聴くと
これがなかなか聴かせるじゃないか・・・。
糞フザけた癌の管理の中でここまでMMOのトップクラスを張り続けたROの底力を
見た気がした。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 00:27 ID:sNBTTcBW0
むしろSoundTeMPがすごいだけじゃないのかと

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 00:32 ID:ESZrV45q0
む・・・全くその通り。
ということで、上記の最後を
「糞フザけた癌の管理の中でここまでROを引っ張り続けたSoundTeMPの底力を
見た気がした。」
に訂正いたします m(_ _)m

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 00:33 ID:v71+wxuz0
BGMだけならアカウントすら不要だしな

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 00:39 ID:O7tmbkCh0
音楽の面ではSound TeMPの力が大きいのは間違いないな。

そのほかの面でも日本でのRO人気ってのは、個人の職別サイトや総合情報サイトで
オフィシャルより有用な情報が手に入ったり、同人誌やアンソロなどで数多くの作家が
ファンとなっていい作品を出して盛り上げたからこそ、ゲーム本体の規模も大きくなって
いったんだ。
癌のクソ管理だけではとっくの昔にROなんて廃れてるよ。 大元の韓国では動が直接
管理してるだけあって癌よりまだマシな管理してるけど、日本ほど前述のような盛り上げが
なかったから既に人がほとんどいない。
癌はファンの盛り上げに甘んじてロクな管理もせず、安直な金儲けばかりに走ったから
自滅の道を走り続けている。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 01:28 ID:gkWiI8J+0
ここの住人で、ROを始めた理由が「音楽が好きだから」な人は何割位いるんだろうか。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 02:01 ID:Slgr9mnc0
逆に、ROは止めたけど音楽が好きでここにいる。

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 03:24 ID:Ci8PfoW20
(*´・ω・)人(・ω・`*)
一曲一曲に思い出があるよ
「Not so far away」とか、弾けるように練習したいなぁ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 03:31 ID:FbZaPeAq0
>韓国では動が直接管理してるだけあって癌よりまだマシな管理してるけど
βテストでの重力運営体験者としては、正直どっちもどっちなわけだが。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 03:42 ID:tJ6G16wE0
むしろ、国民番号でしか登録できない韓国ですらBOTがいるもんな。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 08:11 ID:BGYH6rI80
だけど、ロボでも特定できるから簡単にBANできるよなw

409 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 11:31 ID:7y/HkFdn0
そこでセカンドライフですよw

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 12:12 ID:dIlHwHAt0
>>409
ドット絵じゃないからやだ

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 19:31 ID:e9vfnqqv0
スレタイよもうぜ

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 19:37 ID:PqffCBp80
なんかkoee

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 19:59 ID:ECAtixn+0
>>364
Enhancer 017とin_mpg123いれてみたらズブの素人が聞いても音全然ちがくてビビタ
AV機器に金かけるやつの気持ちがちょっとわかった。

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 20:32 ID:gkWiI8J+0
なんか好評のようなんで入れてみた。Enhancer。

これは良い・・・。デフォのイコライザじゃこうはいかないねえ。割れるし。
で、0になってたAmbience Rangeとやらを点けてみた。

あ、ちょっと良いかも。なんかホールで演奏してるみたいで新鮮。
というか、引き込まれそうで気持ち良い。
いつも点けるのはちょっと難だけど、たまに良いかも。

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 18:40 ID:UoVOWoNA0
Erebos' Prelude(102.mp3)なんだけどさ
ハリウッドの戦争物なんかで、このBGMかけて他音声無くす演出だけで
映像との融合次第だが、相当辛い訓練を乗り切った場面を表現できそうないいBGMなんだが

聖剣伝説3の主人公達がさまざまな事情を抱えて旅に出るシーンのBGM(個人的に印象深い
Meridian Childに少しだけ似てる気がするんだ
まぁでもこれくらいなら意図しなくても似てしまうよ・・・な?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 22:04 ID:WQ4pmMFj0
>>416
聞き比べてみた。
この程度でパクりと言われたら、
世の作曲家達は皆廃業だぜ…。
そもそも、古くから使い古された曲調だしなぁ。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 22:28 ID:gWyAJ5P40
「俺の好きなあの映画・あのゲーム・あのアニメ・あのドラマの曲に似てる」と思うのは良くある事だし

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 23:17 ID:UoVOWoNA0
>>417,418
dクス
手放しで褒めて痛い目あったから無知はいかんと思って聞いてみた
疑念払拭してくれてありがとう

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 00:24 ID:4IyP4VzT0
>>419
疑念抱いて聞く前にスレの流れくらい読もうよ。
もし本当に上げている曲にパクリと言えるほど似てるなら、発表された直後からそっちの方向で祭りになってる筈だよ。
このスレだけじゃなく未実装スレとかでも話題になってるわけだし。

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 00:28 ID:3VjQmXM10
まぁそれだけ419は聖剣3の曲が好きってことさ

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 00:58 ID:VoqJwVVc0
>>414
付属のdllとin_mpg123ってそんなに変わる?
Enhancer0.17並に変わるとは思ってないけどさ。
気にしない人にとってはほぼ変わんないようなもんかな?

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 04:06 ID:SY1XD6dt0
>>419
雰囲気的にはむしろFF5の暁の戦士に近いと思った俺がいる

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 15:45 ID:HR+nI/QZ0
Rose of sharon、炭鉱のドリーマーズ以来の俺の中のヒットだ。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 15:50 ID:HR+nI/QZ0
曲名の意味も結構気に入ったしなw

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 22:01 ID:VffMGL+S0
前スレにあった
GEの抽出鶴
HD片隅に残ってる方いたらうpきぼん

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 11:27 ID:UAsRG7Ni0
亀地もアイシテ!!!

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 21:26 ID:H7AmJQZ00
この曲の出所とかわかる人居ますか?
http://www.mmobbs.com/uploader/files/1970.mp3

ずいぶん昔のdemoの音楽ファイルなんですけど

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 23:45 ID:Z0SVhnfE0
>>428
ttp://snow.cside1.jp/
紅薙氏のアレンジやね。
2004年10月19日に、クロスフェードで公開されたもの。
その「Purity of your smile」アレンジは、未完成曲らしい。
428のデモは、クロスフェードからそのアレンジの部分だけ切り取った奴でないかな。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 00:28 ID:mB2bDG5q0
>>429
情報ありがとうです。
完成品があったら聞いてみたいと思ってたんです
未完成曲なんですか・・・とても良い曲なんでねぇ・・・

クロスフェードで公開されたの、落とそうかととおもって
サイトに行ったら、過去の日記が (ノД`

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/28 00:35 ID:Uqp4f4Mn0
このスレッドでは現在、ザ・ワールドが発動しています。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/28 00:59 ID:nCf83n340
高音質タナトス上層部が聴きたいがCD高すぎファック

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 11:45 ID:pKowp1kD0
>>432
kwsk
新曲が早くも収録されたCDが出るのか?

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 14:04 ID:3E2MjPDH0
すまんWe have Leeナンタラ の方だよ。
現在ユペロスとかでも使われてる曲ね。
こないだのマーチングハット付いてくるCDに収録されてなかったっけ?
ユペロス(タナ上層)BGM大好きだがCDは高すぎる_| ̄|○という

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 14:16 ID:pKowp1kD0
ああ……89.mp3のことか
失礼しますた……俺的には逆にジュピロス曲が一時的に
タナトス上層で使われてるって認識だったからさ……

とりあえずあれ買うくらいならWinAMPにEnhancer 017入れて
我慢したほうが良いと思われ……
あれが叩かれてる理由は値段だけじゃない……

とりあえず重力直の第2弾が出ることを念じようぜ
その頃にはきっと89も92も102も110も収録候補に入るだろうさ

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 14:25 ID:SVs7VSVn0
・・・そういえば、数年前に韓国でOST出てたんだよね。
今も試聴で二曲だけ落とせるけど、肝心の実物はもう手に入らないよね。
昔に散々調べたけど、無理っぽかった。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 17:44 ID:NzoL3ZkG0
>>436
あれが発売されたのは2002年だから、もう5年も前になるか…。
日本では一部店舗が少数を輸入販売したのみだからな。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 18:31 ID:P4V+Vjw80
>>436-437
秋○原のメッ○サンオーカオス館で少数だけだったな、確か。
元々はKAMEXで10000W(日本で当時およそ1100円)だったっけ。
俺はヤフオクで諭吉様1人を犠牲にして買ったが、正直諭吉様の対価に合ってたと個人的に思ってる。
Out of Curiosityの別音源版とか脳汁が体の穴という穴から溢れて来るし、
Theme of Payonのアレンジとかもう個人的に神の領域。
TeMP it Upの高音質版が入ってるのもデカいなぁ、あれは。

それよりも俺はえとせとらのサクラ咲く花道のアレンジが聞きたいよママン。
つかえとせとら欲しいよ…orz

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 18:58 ID:SVs7VSVn0
  そう かんけいないね
  たのむ ゆす゛ってくれ!
rァころしてて゛もうは゛いとる


やっぱヤフオクとか、そっちの方に頼まないと無理か・・・ふう

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 20:22 ID:3E2MjPDH0
韓国サントラのOut of Curiosityのすばらしさは異常

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 21:09 ID:NzoL3ZkG0
>>438
Theme of Payon アレンジは最高やね。
しかも、輸入販売にもかかわらず日本での販売価格は2,200円。
ROサントラの中では最も安く良心的と言える。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 22:45 ID:F3Jc3bsN0
>>439
ざんねん!ロマサガはこうだ
      ,,   ,,
ころしててもうはいとる

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 23:01 ID:cKFjh8D30
>>442

メ几    ,,   ,,
木又しててもうはいとる

じゃなかったか?

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 23:28 ID:9a9Z6H+T0
2〜3ヶ月に1回くらいは出てたけどね。ヤフオク
最近は頻度が減ってきたなぁ。4〜6ヶ月に1回て感じかな。
自分は2枚持ってる。いや、1枚は外周辺りを傷物にしてしまってな。
スマンな、貴重な1枚を・・・

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 00:38 ID:VQ/ILnEv0
復刻したらみんな飛びつくな。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 21:53 ID:Hc4AREJb0
RagnarokSoundsさんがいつのまにRO2の曲リストをアップしてて感動した…

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 10:03 ID:3la5OFGV0
ああ……更新終了宣言しつつ
BGMカテゴリは地味に更新継続してくれてるよね……
だがそれがいいんだけど……

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 01:07 ID:EtKUG6Nz0
書き込みにつられてRO2のBGMを聴いてみる。
うわやべー、ツボだよ。
ヴォーカルの入った曲が多いようだ。
でも色々耳にしても、一番印象深いのはIntro Themeだよなぁ・・・。
Din Don Dan Dan no Foも好きだぞ。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 03:48 ID:klAzzgdH0
>>448
TeMPも、菅野も何れもいい仕事をする作曲家、という事なだ。

だが、やはりROの曲としてはTeMP調であって欲しかった気がする。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 11:58 ID:iTaku7OlO
保守

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 12:32 ID:ycHnTf14O
個人的には新曲も含めて85.mp3が神なんだが
このスレの住人の評価はどうか?と話題をふってみる
高音質版収録してほしいなぁ

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 13:11 ID:oYizUesQ0
保守がてらに個人的に好きな曲とか思ったコト
チラ裏っぽい感じだけど…。

04…切なすぎだろ。
09…昔、ギルドの集会で城を使ったときに感極まって目が熱くなりました
16…NHKの歴史系ドキュメントに使われそうなふいんき(何故か変換できない)
20…中島みゆきっぽい、何となく。
23…軽快な旅なんだけどギターサウンドが入るあたりで荒波を予感させる感じが好き。電車の警音みたいなのが聞こえる。
26…ROで初めての職は剣士だったからやっぱり思い出深い。
30…全てはここから始まった、いつ聞いてもいいなぁ
38…曲目当てに行くも返り討ちにされる俺南無
62…ROのCM思い出す
64…最高にハッピーな曲、大好き。
70…ソウルキャリバーに使えそうな曲だと思いました
74…これほど街とマッチする曲はそうそうないですよ
76…これほど街とマッチ(ry
84…ホーンテッドマンション
85…俺の脳がアドレナリンラッシュ
86…いいね、この重っ苦しい感じ
89…早く生で聞きたいなあ、テンション上がるだろうなぁ
90…企業都市と貧民街の二つの表情を映してそうな感じがイイ!

俺、好きな曲多すぎ。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 13:20 ID:QAHa+4x20
108のAngelicaが脳汁なんです
1'48あたりとかもうこれはもうたまらんね

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 23:11 ID:PsLQqwl10
タナトス用の新曲、いい曲揃ってるのにマップが過疎&行ける職が限られてるのはもったいない・・・。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 23:44 ID:AXR38VEP0
全然いかねーよみたいなMAPにいい曲当てられることは多い。
Retro MetroやBelieve in myselfとか。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 00:15 ID:VXeHxg1T0
believe in myselfはほんと名曲なのになぁ

Out of CuriosityとかPeaceful Forestもだけど
なんでイイ曲から優先的に左遷すんのさ重力…

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 03:38 ID:+2lA/gh00
そんじょそこらで流れてたら曲の価値が落ちるからじゃ。
「曲が聴きたい」ってだけで過疎MAPや難関Dに挑むのもいいもんだよ?

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 20:31 ID:dhFiJpUE0
RetroMetroとAdiosのウンバラタッグが好きだ。
後者は、ノリの良い曲調のおかげで、狩りのやる気アップに大いに貢献してくれる。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 20:36 ID:/bsPC+PK0
久しぶりにゲフェン近辺フィルドのBGM聴いたらテラ懐かしかった。
チョンチョンの死ぬ効果音や、ロッダフロッグの声が聞こえてきそうだ。

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 10:51 ID:CN8AVQ0L0
うちもゲフェン生まれだったから懐かしいな。
だが今はBOTの巣窟と化し、地獄になっている・・・。

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 21:46 ID:QGGY1mkI0
タナトスタワー入口のErebos's Prelude(102.mp3)って、RPGの始まりとかボス戦前のBGMっぽくていい。
これから強大な敵が待ち受ける場所へ戦いを挑む前の戦士たち、って感じが特に。

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 03:47 ID:96dLij9q0
すまん…誰かESTi氏が手がけてるRO音楽のアレンジ曲と収録されてるCD全部把握してる神はいないか…。

GD2F、フェイヨン、プロンテラ、タイトル(以上萌えラグ)、Desertかにニッパ、アマツ(etc)
までは把握してるんだが、他にもあるらしいじゃないか…orz

知ってる人いたら教えて下さい…。

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:18 ID:Pj/IMTIo0
>>453
オレもかなりお気に入り
タナトスタワーは下層から上層へ向けて並べ替えて聞いてますわ。
他は
AbSolitude
Kingdom Memories
なんかがヘビーローテション

>1'48あたりとかもうこれはもうたまらんね
ボンバイエ って聞こえるのはオレだけか?w

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:41 ID:eCoaIYxS0
>>462
ESTi氏かどうかは分かりませんが
TeMPのアレンジアルバムの曲リストならありました

”Ragnarok Online soundTeMP Special Remix!!”
Ragnarok Title (Moonlight Mix)
I Miss You (Cafe Mix)
Tread On The Ground (Millennium Mix)
Theme Of Geffen (Blueberry Mix)
Theme Of Payon (Christmas Mix)
Through The Tower (Chaos Mix)
You're in Ruins (Funky Mix)
Be Nice'n Easy (Oldies But Goodies Mix)
One Step Closer (Distorted Mix)
Pampas Upas (Extreme Mix)
Theme Of Morroc (Human Mix)
Time Up!! (Power Mix)
他、非アレンジの高音質版(?)とYou&I 全24曲

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 14:31 ID:sIjFlLbY0
crystal lakeよりcrystal waverの方がいいな。
Reviveはいうまでもなくいい。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 20:48 ID:Fbp84ug10
耳コピの救世主だ

MP3音声を解析して音程をピアノロール風に表示できる耳コピ支援ソフト
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/02/23/wavetone.html

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 12:36 ID:dYLiOEL50
このスレに感化されてさ モモリー買ったんだけど
CDの横についてる歌詞カードってどうやって取り出すの?
のりしろはがさないとだめかな?

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 12:54 ID:Ay/dBw9E0
( ゚д゚)・・・

とりあえず、モノを良く観察するんだスネーク

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 12:58 ID:dYLiOEL50
ああっもうやぶっちゃいそうです・・・!
だめなボクを許してください

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 13:04 ID:Ay/dBw9E0
この辺を良く見たまえ
    ↓
┌―――――――――――――┐
|                   |
|                   |
|        CD1    CD2  |
|                   |
|                   |
└―――――――――――――┘

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 14:03 ID:umccZn/d0
>>469
ちょっおまっ落ち着けっ

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 15:23 ID:dYLiOEL50
上から取り出そうにも下の部分が引っ付いちゃってるっぽいんです・・・
あきらめて丁寧にカッターしてきます(;ω;)

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 15:25 ID:VcdCmDSg0
上の見える部分をつまんでゆっくりやさしく揺するんだ
x軸方向y軸方向z軸方向全てでぐにゃぐにゃやるかんじ

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 15:48 ID:L4pxxO+/0
ID:dYLiOEL50 の可愛さに嫉妬

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 17:47 ID:dYLiOEL50
内側には男パラの逆毛の一部だけがプリントされてました・・・
早まったことしてショックだけど モモリーきいて癒されてきますOTL

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 18:53 ID:L/V8LNiO0
ID:dYLiOEL50 が可愛すぎてワロタ。
>>470の説明もわろた

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 04:48 ID:Srt/wN480
未実装曲感想。
◇評価
☆1:作り直せ ☆2:眠くなる ☆3:差し替えずに使う気にはなる ☆4:かなり好き ☆5:名曲

94 Theme of Rael(ラヘル):☆3
イスラムな雰囲気が良く出ている。

95 Underneath The Temple(フレイア大神殿):☆1
曲調に変化が乏しく、印象的な旋律も無い。

96 Yetit Petit(氷の洞窟):☆3
クリアな音がアップテンポ気味で小気味良い。アレンジで化けそう。

97 Lastman Dancing(ラヘルフィールドその1):☆3
ラヘル同様、イスラムな雰囲気がよく表現できている。

98 Top Hoppy(ラヘルフィールドその2):☆4.5
ウンバラフィールドのような良いリズム。かなり好き。

99 Uncanny Lake(フィゲルフィールド05):☆4
迷いの森、といった雰囲気の曲。綺麗なハープが響く。

100 Abyss(アビスレイク地下洞窟):☆1
ひたすら眠くなりそうな曲。「何か出てきそう」な暗いダンジョンには合いそうだが・・・
あれだけ竜がうじゃうじゃ居る、パワーのある狩場のBGMには合わない。

101 AbSolitude(キル・ハイル学院):☆3
イントロは良作だが、後半に印象的な旋律がない。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 04:48 ID:Srt/wN480
102 Erebos' Prelude(タナトスタワー下層01・02):☆5
今回一番の良作。勇壮な雰囲気と非常に印象的なサビが高評価。

103 Invisible Invasion(タナトスタワー最上層):☆1
コロシアムっぽい曲。曲調に変化が無さ過ぎる。

104 On Your Way Back(ベインス):☆2
ベインスの雰囲気にはかなりマッチしている。曲自体の印象は薄い。

105 Rose of Sharon(ベインスフィールド):☆1
曲調に変化が無さ過ぎる。

106 Sleeping Volcano(トール火山):☆2
それほど印象的ではないが、MAPの雰囲気にはマッチしている。

107 Seven Days Seven Nights(タナトスタワー3〜6階):☆2
個人的にはもう少しテンポを早く・・・ MAPの雰囲気にはマッチしている。

108 Angelica(タナトスタワー7〜12階):☆3
まぁまぁ。あまり印象には残らない。

109 Alpen Rose(フィゲルフィールド06):☆4
ほのぼの(’ω’)

110 Kingdom Memories(オーディン神殿):☆4
神秘的。印象に残る旋律。

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 06:23 ID:xW9xfu+40
>>477-478
105が☆1の時点でもうダメぽ。

それはそうと、今回はRJCのBGM割り当ての書置きをしに来た。
どうでもいいと思うから流してくれても結構('A`)ノ

PvPルーム ギルドコロシアム3〜5:07(Wind of Tragedy)
各街 A〜Cルーム(試合会場):92(Naive Rave)

各街のA〜Cルームは、RJC本戦の試合会場と同じ仕様。
つまり、今大会の試合BGMは生体BGMになる可能性が高い。
俺何試合か練習試合組んでやったけど、生体BGMで対人とか、おっきおっきするね。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 06:23 ID:xW9xfu+40
sage忘れた、吊ってくる('A`)

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 19:10 ID:d7XBHyOh0
>☆3:差し替えずに使う気にはなる
これがどういう意味かまったくワカラナス

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 19:33 ID:DMo7EDxE0
>>481
単純に及第点、ってことだろ。


・・・流石にROのBGM差し替えが判らんとかいいださんよな?

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 23:03 ID:U3Bgc5k10
105って何だと思って聞き直したら典型的な同人トランス臭いアレか
☆1までとは言わないが中途半端で時代遅れなのは確かだろう

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 00:14 ID:mCjxC0v30
さすがに曲数がハンパじゃないし
ゲームサウンドの場合は指示を出す側の能力も重要だ
好き勝手に作らせているにしてもイメージは伝えないとならんし

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 00:25 ID:X528qfF/0
最終的に採用するか否か、それは発注側の裁量だから。
それに、あちらの国では楽曲の使い回しも珍しくない。
Uncanny Lake = 0118.mp3(TalesWeaver)のような例もあるし。
トランス系のクオリティも、GEの没曲を復活させただけかもしれないよ。

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 02:28 ID:RvVowx1A0
>>477
主に曲としての評価だろうけど、BGMという観点から。

100は実際に差し替えてみるといいよ。
自分も最初は似たような印象だったけど、やってみたら意外と
「竜強いMH危険=怖い」でかなりマッチする。
ペロスの鳴き声との相性もよかった。

101も初キルハイルクエストのときに流れたなら
きっとだいぶ印象よかったんだろうな…。

103はBOSS専用のイベントMAPみたいなもので、滞在時間は
長くないから単調なぐらいでちょうどいいんじゃないかな。
それとタナトス曲はMAP順通りに並べて聴いてこそだと思う。
(かえって103の単調さは目立つかもしれないけど)

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 09:27 ID:hPLPFGFR0
105はフィールドのBGMだからなぁ、ダンジョンだと悪く無さそうなんだけど
99もアビスレイクのMAPが拓けてて場所のイメージが明るすぎていまいち、隣のMAPに行くとのどかなフィゲルだし

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 16:05 ID:DXQNg2Lr0
やっぱり>>485の言うように、
他ゲーの没曲の使いまわしだからじゃないかな、合わない感じがしちゃうのは。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 00:18 ID:fRoavxN00
rognarok soundsが移転したみたいだ(urlはそのまま)。
マップと曲が連動するようになってる。

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 17:47 ID:PjTJhYJY0
ほんまや

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 21:50 ID:bpxVMJXf0
更新停止とか言っておいて、グレードアップさせちゃうRagnarok Soundsの管理人のGJっぷりに嫉妬。

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 12:02 ID:2U9MThyC0
どの曲が何点とかランク付け始めるとまた何か沸いてきそうだから
まあなんだ、程ほどにな

493 名前:sage 投稿日:07/03/08 22:30 ID:1s5QO2MN0
>>489だけど思いっきり嘘ついた。url変わってるね。ごめんね。
ラグナロク☆ねっとわーくの移転と混同しちゃったよ。

いつになるか分からんけど次スレでテンプレ直さないとな。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 22:31 ID:1s5QO2MN0
なんで両方sageてんだよファック吊ってきます。

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 22:47 ID:XBHHig9p0
メール欄でちゃんとsageてるんだから吊るこたぁない。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 01:19 ID:RO8PJ4BP0
>>489>>493-494
お前の面白さに嫉妬。

ところで、今週のメンテからRO起動したままWindows Media Playerで曲再生出来なくなったんだけど、俺だけかな('A`)?
Realとかでは再生出来るんだけど、何でだろう…。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 01:33 ID:9yekd9hc0
nPro導入直後からWMP落とされてた気がする。

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:36 ID:Q3Oo37Hd0
普通にWMPでラジオ流しながらROやってる俺ガイル

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:37 ID:Q3Oo37Hd0
って、今週からか。すまん。
今週は試してないからやってみるよ。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:44 ID:Q3Oo37Hd0
OK、普通に使える。
環境によるのかもね。

501 名前:497 投稿日:07/03/10 00:25 ID:AgA+hxSx0
>>498
そーなのか。
当時、一日一回ぐらいの頻度でWMPを落とされて
めんどくさくなってWinampに乗り換えてそれっきり。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 00:45 ID:F/PYYvLE0
うちも普通に使えるー
XPSP2+WMP10。

503 名前:496 投稿日:07/03/10 05:08 ID:L/yf4zZb0
そうかー…。俺は何故かダメだorz
今までは、RO起動してから、窓押して流したい曲ダブルクリックで再生したり、
RO起動しながらネット上の動画をWMPで見れたりしたんだが…('A`)
そろそろWinampかRealに乗り換えろってことですか、そうですか。

調べてくれたみんなありがとう。

504 名前:500 投稿日:07/03/11 20:23 ID:oKRKkvch0
ちょっと続報でも。
再生してる時は特に問題無かったけど、
CD取り込みだとROの方が落ちた。
どういう条件で落ちるのか謎だ。

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 15:41 ID:4O2rnD1F0
WMPを最前で表示設定して
Roプレイしている私が遅れて着ましたよ。

デフォルトでWMP使うと、WMPの表示がカクカクになるんで
タスクマネージャでプロセスの優先度の設定をリアルタイムか高に
すれば、通常に表示されるじょ。

優先度順をラグナクライアントより上げれば使えると思うんだけどね。

ちなみに音楽CDはクライアント起動した状態だと認識しないZE
(CDの中身表示して、プレイヤーにドラック&ドロップって強行手段とれば使える{?}けどさ)

506 名前:505 投稿日:07/03/12 15:47 ID:4O2rnD1F0
追記だけど

>デフォルトでWMP使うと、WMPの表示がカクカクになるんで
>タスクマネージャでプロセスの優先度の設定をリアルタイムか高に
>すれば、通常に表示されるじょ。

クライアントとWMPが起動している状態で変更しないと意味がなかったりする。
(WMPの優先度設定してからクライアント起動すると、だめだったりする。{クライアントが現状のWMPの何か掴んじゃうっぽい?})

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 09:16 ID:HypkiBb10
風前の灯あげ

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 02:50 ID:RHkx44II0
rognarok soundsのRO2の曲が聴けない…

「ファイルの再生に必要な1つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした」
って出るんですがコーデックを調べても意味がよくわからないです…。
Media Player11をDLしたばっかりなんですが
何か足りないものがあるのでしょうか?

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 03:49 ID:4jg8DjPM0
>>508
Ogg Vorbisでぐぐる。
WMPで再生させる方法もあるが、他の汎用プレイヤーの方が面倒が無くてよい。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 07:30 ID:qJZlMmgj0
oggをmp3その他にエンコード出来るフリーウェアを利用しても良し

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 19:40 ID:tNgipJMs0
とりあえずWINAMPオヌヌメ

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 21:28 ID:uh6ChPs60
lilithも好きだけどね。
つか、RAGNAROK2の追加曲聴きたいよう〜。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 11:06 ID:PmCHW85N0
>>509-512
Ogg Vorbisというのを入れて無事聞けるようになりました。
まだ全て聞いていませんが菅野さんぽくてすごく綺麗ですね!
ゆっくりじっくり聞きたいと思います。

本当にどうもありがとうございました!

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 12:17 ID:J8R2PJGe0
>>513
おめでd

酒場の曲は頭の中で回るな

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 21:52 ID:DO6wm3AP0
歌唱はオリジナルの言語なのかな?

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 18:20 ID:XjY4hNG10
おまいらのおすすめのプロンテラアレンジ曲を教えて!
もしくはメロディアスなアレンジとかも。

一応ragnarok soundsで少し検索をかけたが
5年前に死ぬ程プレイしてたのにあんまり思い出せない('A`)

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 18:22 ID:XjY4hNG10
一応ragnarok soundsで少し検索したが
あり過ぎて挫折+5年前に死ぬ程プレイしてたのにあんまり思い出せない('A`)
でもプロンテラは泣けるのよ(´;ω;`)

って書こうとしたらw

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 18:34 ID:P0CS49TK0
御馴染み、シルシルさんことESTi氏のReturn to the Pronteraとか。
シルシル節満載。もう公開されてないけど。

あと、Studio A'のピアノアレンジも好きだ・・。

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 18:45 ID:ioV8oIBr0
異色だがこのスレ発の「帰らじの日々」も良かった
住人が色々役割分担して曲が出来てく様子がw

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 19:10 ID:XjY4hNG10
>>518-519
thx!
StudioAのプロンテラギターアレンジを別ゲーのフィールドに設定しました(`・ω・´)
ピアノアレンジも素晴らしいですね。

帰らじの方は検索したけどサンプルすら聞けずに残念。

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 19:27 ID:ioV8oIBr0
>>520
ttp://www.doujinshop.com/doujin/image/cd/ncd01062.htm

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 11:31 ID:GW28X6fC0
A'さんはラグナとは関係ない世界で
なんどか演奏を聴いたことがある。
確かに深い音を出す人だな、とは思った

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 20:21 ID:AzZO+dxi0
おまいら!未実装スレの有志が新曲3つ上げてくれますた

http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1174974706/947
> 羊10 4961で今日の8
> わかる人だけ、そのうち他でも上がるでしょうし

111.mp3 『Good Morning』
112.mp3 『Good Night』
113.mp3 『Monastery In Disguise』

“偽りの修道院”か〜。それっぽい雰囲気ヾ(゚ω゚)ノ゛

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 20:38 ID:mWTtCvJm0
113はなんていうか、ボス戦っぽい曲。
しかもラスボス。
良くも悪くも、MMO向けの曲ではないような…

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 21:03 ID:6jll0TQO0
今回のBGM三つとも長いなw

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 21:24 ID:rdsuW/PZ0
112結構好みだな
さっそくプレイヤーに突っ込んでおこう

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 22:14 ID:+wFpHDlR0
だめだ、どうしてもPASSがわからない

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 22:17 ID:mWTtCvJm0
>>527
今日の8でggrks

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 22:31 ID:ER+FEYVo0
INTROTHEMEを二つ開いて少し遅らせて再生すると凄い事に・・・

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 23:56 ID:vyIYH18K0
今日の8は分かったんだが羊10がわからね('A`)
もういいや明日の韓国メンテ明け待とう…。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 00:06 ID:dzPGySQY0
最近の若いもんは検索の仕方も知らんのか

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 00:20 ID:3NmX1WyN0
羊は最初、あぷろだの場所がわかんなくて困ったな
何であんなにわかりづらくしてるんだ?

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 00:52 ID:4jwST3j60
やっと判ったーーーーーー

今回はいままでと全然雰囲気が違う曲だな

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 03:16 ID:GuHTf2mWO
age

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 04:46 ID:YS4uY8lR0
113はラスボスというかなんというかアクションの後半ステージというか最近の悪魔城ドラキュラっぽいかな
ゾンビが延々と生えてきたりステンドグラスが怪しく綺麗な廃墟なイメージが浮かぶ

どうでもいいが「今日の8」を「今日のパッチ」と変換してひたすらパッチの名前のような物入力しまくった俺
それで30分かけてようやくDL出来たYO!「今日の8」なんて呼び方初めて聞いたYO!

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 11:49 ID:suR1LBuk0
113グラディウスかとおもったで

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 13:35 ID:OOL0V/cdO
WAVEファイルはどうやって手に入れるのでしょう?

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 13:39 ID:QiwcOv9e0
>>537
wavファイルを作れば手に入れられるだろ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 14:15 ID:T3ij0Aco0
113雰囲気作りすぎてて逆にワロタw

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 14:20 ID:OOL0V/cdO
ラグナロクサウンドのMAPクリックして落としてきたM3UをどうしたらMP3形式にできる?

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 14:22 ID:9twRbGG00
>>540
マジレスするとメモ帳で変換できる。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 14:31 ID:OOL0V/cdO
>>541
メモ帳で開いて、その後どうすれば?
書いてあるURLいくんですか?

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 14:33 ID:2NLF4ydS0
お前みたいなのを排除するためにM3Uにしてあるんだ
あきらめろ

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 14:47 ID:MAMRpWxY0
http://ragnaroksounds.net/data/sak/061226/103.mp3

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 15:06 ID:9twRbGG00
>>544
恩を仇で返すのはやめよう。

http://ragnaroksounds.net/info.html
>ただし、以下の方法でのリンクはご遠慮下さい。
>* zip・lzh・mp3・jpg・png 等、HTML以外のファイルへの直リンク。

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 15:36 ID:kFjUu5t10
KASU共がいい気になってんじゃねー
>>542
それはプレイリストファイルだ。googleで検索してみれ。
どうがんばっても音楽は再生されない。

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 16:04 ID:OOL0V/cdO
再生すんのはできるけど…てかM3Uは変換できなくね?
3400円払いたくないし…
わけわかんね

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 16:06 ID:c3xyzaw60
変換できません。諦めてください。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 17:24 ID:QPgn5zqN0
3400円はどこから出てきたんだ

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 18:30 ID:OOL0V/cdO
Quick time Proのキー取得?だったかな

なんか保存するには必要らしい

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 18:48 ID:lFanKejU0
winampでいいやん

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 18:50 ID:QiwcOv9e0
まだ、変なのがいたのか

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 19:26 ID:QPgn5zqN0
とりあえずM3Uファイルについて調べてみてはいかがなものでしょうか。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 19:32 ID:OOL0V/cdO
>>552
変なのとはひどい人だ…

家かえってら調べるつもりだけど、みんなはどうやってる?
>>2の人の名前のツールつかってるの?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 19:43 ID:KWlNeIfM0
ID:OOL0V/cdOは無視ってことで

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 20:37 ID:OOL0V/cdO
うほっ

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 21:29 ID:lFanKejU0
NGID

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 04:35 ID:rzRo7x2X0
知識を金銭で補填するのがソフトウェア産業と言うものです、エロいひとにはそれがわからんとです。

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 11:49 ID:WSoEPe+u0
今までのROのBGMでお勧めの曲あったら教えていただけませんか?

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 12:04 ID:zr5ESjNb0
クライアントダウンロードしたら今までの全部入ってるから自分の耳で確かめたらいいんじゃないかな

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 13:03 ID:/1eOCxE50
そうそう、高々93曲、平均2分とすれば約3時間だ。がんがれ。
ところで102番初めて聞いたけどむちゃくちゃかっこいいな。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 21:36 ID:NRPwhlZN0
>>559
86、89おすすめ
ROやってないから
現地で聴いてないがな

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 21:56 ID:6WFohfSU0
85(84) あたりもおすすめ
ゲーム内では色々な理由でマトモに聞いてられないけどいい曲さー

あと定番含むこのへんも
03 04 11 16 20 24 25 29 34 39 41 50 51

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 22:13 ID:+tUyv+ya0
113 Monastery In Disguise
懐かしいゲーム音楽のテイストが混じってる?
なんか気に入った

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 23:42 ID:Lc/rTel70
111と113いいね、好みだわ

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 16:00 ID:uKYpdg700
113はなんかイースの後半面っぽい

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 17:40 ID:cUECck2T0
113、バックで流れてるコーラスは何をイメージしてるんだ?
グレゴリアってわけでもないし、なんとなくエスニックテイストなボイスだな、これ。

しかし何これ、ボス戦になるとこの音楽流れだすの?(゚∀゚)

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 02:17 ID:200XS0100
説明見る限り、あの修道院がラストダンジョンみたいな位置付けみたいだし113ピッタリなんじゃないの?

曲調も私はかなり好きだ。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 02:39 ID:BdPTKrVt0
あれ?ってことはBGMも113番で打ち止め?

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 03:13 ID:MCOXKk/t0
フィールドがまだあるけどな

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 07:44 ID:ydEanABL0
>>568
重力の発表では「アルナペルツの最後のアップデート」とは言ったが「RO最後のダンジョン」とは言ってないね。
そう書いてあるサイトは間違いだ。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 07:50 ID:MEiiN98C0
まぁ、今までの流れの中では最も大きな節目なのは間違いないけどね

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 11:11 ID:yv2TDi+FO
アビスレイクのDのBGMって何番でしょう?100はまだないと思うのですが

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 11:16 ID:HCfWB4C70
>>573

>>1の関連サイトを使って自分で調べよう。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 11:34 ID:yv2TDi+FO
なくないですか?アビスレイクダンジョンの曲jroでは未実装になってるし

見逃してるかもなのでもっかいみてきます

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 11:37 ID:yv2TDi+FO
みつかりました、すいません

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/08 06:28 ID:pO8QSA+A0
定期的に変な質問ageで聞いてくるのが沸いてくるよなあ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/08 10:41 ID:i7q4Vx330
それがモモーリスレクオリティ

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 18:08 ID:Wqd+U7Bc0
memory買ったけど
DesertとSteel Meのどこらへんが違うのかよく分からなくて困った
どちらも好きなのに

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 18:33 ID:wyigC8IR0
>>579
少なくともmomoryは、

Desert
 ギターのメロディラインに手が加えられている
 3:07からオリジナルにはない旋律が加えられている

Steel Me
 ベース(1:26〜、他)に手が加えられている

もう少し頭にこびりつくまで聴いてみないか。

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 20:20 ID:PgyZJOBy0
SteelMeは良いとして、
Desertは明らかに違うじゃないか・・・。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 20:32 ID:nnpKdGQc0
Steel Meは俺も全くわからなかったな('A`)
Desertは以前の蜃気楼で毎日のように聴いてたからすぐわかったがなぁ…。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 21:25 ID:/aKSVWjP0
引退してる身とは言え、ヘタレな耳と記憶力でスマンカッタ…
モロク生まれだったせいか、Desert聞きまくってたら思い出が蘇ってきたよ。
教えてくれてありがとう。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 21:28 ID:rkPhxjPB0
むしろオリジナルの方に入ってるPlateuの方が別物に聞こえるんだよな

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 21:29 ID:/aKSVWjP0
っと、ID変わってるけど>>579でした。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 01:27 ID:mOUftsA50
やっべものすごい勢いでモモリー欲しくなってきた(*´Д`)

もともとDesertとSteelMe大好きで
持ってるDAP2+携帯に入ってるぐらい大好きなのに
お前らがそんな話するから…!
あとアルデテーマとBelieveInMyselfとPlateauも大好きでハイッテル。

最近の追加曲はちょっと賑やかすぎるかなーってカンジもしなくもない

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/11 11:31 ID:FWdHjxC50
少しでもモモーリ欲しいと思ったら即アマゾンなり何なりに逝くべし
製品自体が限定品だから在庫なくなったらアウトだぜ
買わずに後悔するより買って後悔せよ

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/11 18:54 ID:m2t+vY4m0
ああ、俺っち親切だなあ^^

The memory of Ragnarok
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FUU36Q

3点在庫あり。ご注文はお早めに。
2007/4/12 木曜日 にお届けします! 今から13 時間 と 35 分以内に
レジに進み、「お急ぎ便」オプション(有料)を選択して注文を確定された
関東地方への配達のご注文が対象です。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/11 19:57 ID:Dap79fGJ0
ここの住人なら選択肢は二つだけだ

・買う
・買えなかった

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/11 20:52 ID:C/buU/RJ0
>>589
いや、3つあるな

  買う
  買えなかった
rア もってるやつからうばいとる

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 13:46 ID:ZjxZxsys0
「ここの住人」なら

・もう持ってますから

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 14:04 ID:MqpknKou0
保存用にもう一枚

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 23:20 ID:5/Gja+V60
モモリーの2枚目、何気にアレンジしてるのが混ざってるから侮れない
(Everlasting WanderersとPlateau)

アレンジとは別に微妙に楽器音が違う(音量バランスが違う?)ような気がするのもあるような・・・?
(Theme of JunoとHamatanあたりが)

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 10:15 ID:7hKqB80W0
「はまたん」と平仮名で書くとキュンとくる

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 12:21 ID:EpdxZLkp0
ひらがなこそ元祖萌え。

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 01:10 ID:L2yLgBuD0
直近のサントラは微妙だが、モモリーだけは買いだな。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 00:26 ID:Zuu/wvK/O
Theme of Al de Baranをmidiでもってる神はいないか?

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 03:25 ID:voKddfRT0
アルデ弾いてみたくて中古ギター衝動買いしたが4小節目でダウンしてる俺としても欲しい

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 03:28 ID:Zuu/wvK/O
練習すればアルデはすぐにできる

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 03:38 ID:JMkeoRMi0
アルデンテは、難しいな

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 03:41 ID:Zuu/wvK/O
FFかよ

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 09:07 ID:mPVJ4TpQ0
どれに対するツッコミなんだ

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 03:18 ID:7Zld64S/0
IDから>>600に対する突っ込みであるとは思われるが
最近のFFにアルデンテなる地名が出てくるのかは謎。
普通はパスタの湯で加減のほうを連想しそうなものだがそこは人それぞれなのだろう。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 22:19 ID:cHLQOQ7u0
>>593
片方のCDは基本的に手が加えられているはず。

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/19 14:38 ID:HulE0Hw50
FF4のルビカンテと間違えたんじゃまいか?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/19 21:47 ID:iMHQ/VRn0
さぁ、回復してやろう!

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/20 03:43 ID:s//P8TpT0
相変わらずいい過疎っぷりだ…。

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/21 17:25 ID:XsPon8qU0
曲を打ち込む人がいないからだな
昔は神が現れて、歌唱付きのプロンテラとかできあがってたなぁ

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/21 19:08 ID:Hwz6DIi00
歌唱付き作品の話で思い出した

あの当時「歌詞・歌唱作品はオタ臭いから嫌だ」なんて意見が普通に出てたし
そう言った打ち込み以外のオタ臭い作品を嫌いな人の為に
歌唱作品はスレから追い出そうかって話まで出てたんだが、
正直同じ二次創作で何そんな格付けしてんだろうと傍から見て疑問だった。

打ち込み職人ってそういう認識(打ち込み>>>同人歌手)の持ち主多いもんなの?

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/21 19:25 ID:luh8Ea+C0
俺も自分の声を素材に使えないかと挑戦したことがあるけど
話にならなかったよ。

なまじ打ち込みだと音が正しいから、許せるVo.の境界線が高いんじゃいかなぁ。

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/21 19:36 ID:asc26coq0
オタ臭いとかはどうでもいいとして歌唱有りはなかなか聴けるレベルの作品がないというのがあると思う

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/21 20:35 ID:OjojPv2PO
実もフタもない言い方だけど
歌の手抜きの方がアレンジの手抜きより耳に判別付き易い
っていう印象差だけの話なんじゃまいか

打ち込み様に見合った歌手どもはいやしねぇ
っていう実力の問題ではないと思う

姫プリとピクミンの関係に似てるねー
同人音楽の打ち込みと歌手の関係って

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/22 09:54 ID:fS1TuAhy0
youtubeなどでギターやらピアノやらを弾いてるアマ動画を見れば分かる通り
生演奏はどうしてもアラが目立つ。声ならなおさら
ちょっとしたミスで、実際のレベルより低く、ヘタクソに聞こえてしまう
興味の無い外野からすれば、引っこめヘボ俺の好きな曲を汚すんじゃねぇよと感じられる(た)んだろう

あと元々歌がついていないものに歌をつける=イメージソングってことになるが
イメージソング=キャラソング=キャラ萌えアニヲタとかその辺の連想印象じゃないか

>正直同じ二次創作で何そんな格付けしてんだろうと傍から見て疑問だった
ROユーザ=ネトゲー=ヲタ=アキバ大好きメイドハァハァの連想を否定してるようなもんだと思う
同じっつか近いものだからこそ否定しておきたい箇所があるんだろう
ちなみに俺はメイドに興味ない

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/22 22:20 ID:U/u68rcg0
>>612-613
なるほどねー。確かに音でも絵でも生モノの方が粗も目立ち易い
上で話題になったプロンテラ歌唱も当時は確かに
「歌唱作品うp」自体の是非が問われて賛否両論だった

前向きなのに物悲しく歌い易い歌詞が俺的にはネ申だったけど。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/23 03:09 ID:doRJcbyJ0
俺からしたら、うpして話題を提供してくれれば何だって神さ。
歌唱披露だってプップーだって。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/23 05:03 ID:wYMg+Fi30
インスト物→曲が評価対象
歌モノ→曲と詞の両方が評価対象
両者の間にはどうしても敷居が存在する訳で

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/23 11:50 ID:UMYKw0cZ0
曲のアレンジとかよりも敷居が低いから、出てくる作品もレベルが低くなりかねん、という懸念もあったんじゃないかな

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/23 18:01 ID:wX8L++ri0
>打ち込みだと音が正しいから、許せるVo.の境界線が高い
>歌唱有りはなかなか聴けるレベルの作品がない
>引っこめヘボ俺の好きな曲を汚すんじゃねぇよ
>敷居が低いから、出てくる作品もレベルが低くなりかねん

個人的には>>615に同意だけど、ざっと見ただけでここまで否定的な意見が
並んでてなおかつまだここで歌唱作品を発表出来る職人は残念ながら少ない
・・・というか「いなくて当然」位言っても良いかも知れないとおもた。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/23 20:13 ID:EJMV4Mgf0
だいたい中の人自体がもうほとんど居ない…
牽引役の同人関係もROから離れてしまってるしもうだめだな

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/23 22:18 ID:1nnj/kpjO
発表しても『必要以上に』攻撃的な酷評が付くのが目に見えるごときこの流れ。
こりゃ俺が職人でもここでアレンジ以外を発表すんのは無理と判断するわ

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/23 23:34 ID:gQuDXHbx0
ROアレンジが既に完全消滅寸前のジャンルなんだし
そんな心配しんでももう誰も発表しないよ

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 00:19 ID:6aH6Ejyk0
手弾きコンロンとか良かったなぁ
まったりで

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 18:59 ID:RmVviHw50
>>621に禿しく同意
むしろここまで言われてまだ発表してくる職人がいたら
流石に空気嫁と言いたい……

終わったジャンルにしがみついてるだけでも恥ずかしいのに
その上ここで生音作品発表する事が無謀だと分からないようじゃ
そりゃ住人総勢に叩かれても仕方ないわ

打ち込み>>>生音って認識、技量じゃなくて人間性の問題なんじゃない?w

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 19:05 ID:CWgTnqnS0
打ち込みはなんかペラくなるよね…
そしてそれを補う為に煩くなる/(^o^)\

生音最高っ
楽器1個のソロでも無茶苦茶表情豊か。たまらん。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 19:35 ID:6aH6Ejyk0
>>623みたいな人間がそういう人達を駆逐したんだろうな

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 19:39 ID:cjXeYwrc0
まず、>>623の人間性が問題だな。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 19:44 ID:RmVviHw50
過去ログ見れば?
生音うpは毎回荒れてうざいから出て行けって意見普通にあったよ?
うざがる住人が半々でいるのに敢えて荒れる要因(=生音)うpすんのは
空気読めてない以外何と言えと?

個人的には打ち込み至上主義者が多いスレで
>>624みたいな発言する方が余程職人の士気に差し障ると思うんだけど。

生音は嫌われてんだから叩かれても仕方ないのに
対抗手段として打ち込みを叩き返すってスレ自体否定してるようなもんじゃん

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 19:46 ID:RmVviHw50
>>626
>>624見れば?
生音派の人間性の底が知れてるし

他人の音貶す位しか対抗手段ないなんて生音職人ってある意味かわいそう…

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 19:56 ID:43TCknGP0
>>623
空気読め

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 19:58 ID:RmVviHw50
つーか生音派閥は、まずこのスレの傾向が
「生音はデフォで打ち込みより叩かれ易い土俵」だとまず認めようよ。
叩き返しゃいいってもんじゃない。それじゃ人間性疑われるだけ。

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 20:05 ID:RmVviHw50
このスレで生音発表する行為自体がハンディ満載のアウェイゲーム
みたいなもんなんだから、生音うpするなら最初から打ち込みの倍は
罵声や野次浴びるのを覚悟の上で、敵陣に切り込む覚悟でやるべきでしょ。

出来ないなら去れと言われても、それに応じて生音職人が去るのも仕方ない。
「ここはそういうスレなんだから」としか言い様がない。

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 20:15 ID:RmVviHw50
絵でも、アナログでどれだけ時間かけて神経すり減らしてはみ出さないように塗っても、
デジタル作業の1クリックで塗り潰した領域よりはやはり塗りムラが出来てしまう。

そしてこのスレはそういう「手作業のムラ」を「デジタルに劣り見苦しい」と
嫌う傾向がある人間の集合体であることは確かなんだから、それを嘆いても仕方ない。
それを変えようとしても仕方ない。不満ならよそ行けよそ。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 21:37 ID:hMkRoMOt0
どう書こうが、今回に関しては、お前の人間性がうたがわれる。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 22:01 ID:TS+rO1ZI0
今、議論してる皆様は作り手側?
私は打ち込みやってる側だけど、自分で演奏できる人は尊敬しますよ。
昔UPされてたアルデバランの曲のギターのイントロとかかっこよかったなー。

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 22:03 ID:RmVviHw50
>>633
生音職人もそうやって頭から否定されて追い出してきたんだろうなぁ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 22:06 ID:RmVviHw50
まさに「ここはそういう場所」としか言い様がなく。
>>634のように心の広い人間もいることはいるが、ごく少数なのよね。

>打ち込みだと音が正しいから、許せるVo.の境界線が高い
>歌唱有りはなかなか聴けるレベルの作品がない
>引っこめヘボ俺の好きな曲を汚すんじゃねぇよ
>敷居が低いから、出てくる作品もレベルが低くなりかねん
大半はこんなもんだからなー

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 22:06 ID:/rkT7SOr0
>>635
今それやってるのお前さんじゃね?
このスレを釣り場としたその感性には敬服するが。

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 22:10 ID:ZWCPfjca0
すごいスレがすっきりした

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 22:15 ID:RmVviHw50
>>637
住人自ら打ち込み以外の職人追い出す土壌培っといて
今更「あの頃は歌唱作品とかもあって良かったなぁ」とか言ってもねぇ…
というのが一番の感想

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 22:24 ID:MWIMl1fS0
どっちも出来ない俺が言うのもなんなのだけどさ
やっぱり話題無いんだよな…

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 22:26 ID:cjXeYwrc0
「生音派閥」って何よ。このスレに無かったもの勝手に創作すんな。
「終わったジャンルにしがみついてるだけでも恥ずかしい」とか何時決まったんだ。
「打ち込み>>>生音って認識、技量じゃなくて人間性の問題なんじゃない?w」
と言っておいて、自身への意見は生音派閥からの攻撃とかありえん。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 22:46 ID:RmVviHw50
>自身への意見は生音派閥からの攻撃
は?

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 23:11 ID:/rkT7SOr0
んでこの釣り糸と釣られる魚の戦いはスレが潰れるまで続くのか?

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/24 23:45 ID:RmVviHw50
潰すつもりなんかない

自分らで打ち込み以外を駆逐しといて今更
「あの頃は生音があって良かった」なんて
主張すること自体がナンセンスだと気づけば?というだけの話

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/25 00:14 ID:Hexzy70f0
>>644
お前さん本気で書いてるのか?釣りなのか?
人のフリ見て我がフリ直せって言葉しってるか?

今までのカキコを本気で書いていたならば、
お前さん、主張の是非以前にただの痛い子になってるってそろそろ気がつけ。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/25 01:05 ID:p673fDOD0
>>638
漏れもスッキリした

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/25 01:29 ID:JMcz4SYF0
>>638 >>646
それすらイチイチ書かず黙ってやるのがいいと思うんだがどうか

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/25 12:04 ID:/epzuRMbO
全く脈絡なくてすまんが質問

以前、アルデバランのBGMをギターで弾くといった内容のレスを見たんだが、曲譜はどうしてるんだ?比較的簡単とあったんで耳コピはないだろうと思ったんだが…

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/25 12:06 ID:/epzuRMbO
すまん、>>1見てなかったorz


スレ汚しすまそ;

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/26 03:41 ID:V18sf9bb0
>>649
音程を変えずにスロー再生できるソフト(フリーである)を使うと良いよ。
聞き難い音になるけどね。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/26 23:33 ID:lE3X5M6Y0
どうしても言いたいのが抑えられないので触ることにする!!






>>613
君がメイドがもの凄く好きだという主張は理解出来たヽ('ヮ'*)ゝ

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/27 04:14 ID:nF2YLYuk0
秋葉系特集とかメイドカフェ特集みたいな企画見て
公共の電波で何やってんだよボケって思ってたけど
子守しているとき小3の子がそれ真似して
ご主人様〜にゃん とか言ってじゃれついてきた日はもう、神の存在を確信し…
じゃなくて、あんなんTVで流すな。子供が変な影響受けるだろが

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/02 12:23 ID:Sxv1KctgO
だがそれは弟だった

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/02 12:25 ID:ac1A9gTE0
猫耳メイド弟

始まったな

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/04 23:06 ID:L+VjvxYy0
一年ぶりに見たら音楽増えまくってて噴いた
音楽聴いてたらリヒタルゼンあたりからのクエスト全部やってみたくなる
ストーリー纏めてるサイトとかないよなあ・・・

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/05 00:19 ID:aow5R4/o0
>>655
個人サイトなのでリンクは控える。「ミッドガルド滞在記」でぐぐるべし。
アインブログ以降の会話はキルハイルクエを除いて全部網羅しているはず。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 04:20 ID:kaYR1OiU0
RO2の曲をOGGからMP3にしたから今日からRO2の曲でRO1だ(`・ω・´)シャキーン!!

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 08:29 ID:gbOSq5Y20
■関連スレ
ラグナBGM変更スレ 05.mp3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1119604365/l50

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 13:37 ID:JRxi+8Wy0
サントラも出ない、新曲も増えないな状態だから全然スレ進まんな…。
という訳で話題振りたいんだが、お前らもし次サントラ出るとしたら、
何の曲の高音質版を是非入れて欲しい?
俺はちなみに

Morning Gloomy
Wanna Be Free!!
Naive Rave
Erebos' Prelude
Angelica
Alpen Rose
Kingdom Memories

もうこれ全部収録してくれれば俺はお腹いっぱいだ。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 17:13 ID:5yjtTu5L0
モモーリにあるじゃんWanna Be Free……と書こうとして
ああ歌詞ついてるからなぁ……原曲欲しいよなぁと思い直した
その他6曲ラインアップに関して目から汗を出しつつ全面同意
敢えて加えるならStreamsideとクリスマス関係

死ぬほど金かけたオーディオ環境でボリューム多目に
Erebos' Prelude聴いたら漏れそう

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 19:41 ID:idgAp8KP0
サクラ咲く花道とAntiqueCowboyを是非ともだな

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 19:44 ID:JRxi+8Wy0
Streamsideとサクラ咲く花道はmomoryに入ってた気がするんだぜ。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 20:53 ID:gbOSq5Y20
また同人歌手でも叩いて遊べばいいじゃない

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 21:03 ID:idgAp8KP0
momoryやっぱ買うべきかねぇ…
どれだけ違うもの?

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 21:17 ID:D9CJRzAg0
>>664
>>589-592

買って損はない。これだけは言える。

そういえば、ももりーって数量限定と銘打ってた訳だけど、まだ買えるのか。

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/09 23:07 ID:gbOSq5Y20
韓国語の歌詞にモニョったという感想もそれなりにあるが
全体的に買って損がないのはガチ

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 00:53 ID:uvfzJGLa0
>>664
曲目リストを見て「綺麗な音で聴きてー」って思ったらGo

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/11 21:49 ID:O6cQQHzT0
昔を懐かしんでWanna Be作ってみますたヽ(  ´  ∇  `  )ノ
聞くたびにCDマスタリング版が欲しくなる・・・orz

ttp://pikupiku.com/upload/src/pikupiku1947.mp3.html
DLKeyはSoundTeMP
でござんす。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 02:59 ID:Xfm1V18Q0
終わり方が綺麗で良かった

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 11:07 ID:yDXDGy+e0
このスレに必要なのは同人歌手でなくアレンジャーなのだと再確認した

マジでもう二度とアレンジ以外の作品はうpしないでほしい

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 11:23 ID:dD9xtPM10
>>670
釣り乙。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 11:53 ID:oZAbyz6z0
>>671
釣られ乙。





>>672
釣られ乙。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 14:08 ID:8KREX53j0
>>670
このスレに必要なのは自己厨な奴ではなくままーりな奴なのだと再確認した。

マジでもう二度とままーり出来ない奴は来ないでほしい

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 16:48 ID:tBHIHQ+W0
670には突っ込んで曲up者にはコメントが無いお前らもどうかと思うがな

俺は申し訳ないがノーコメントだ

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 20:23 ID:jb+RAVix0
ここまで卑下されると返って気分がいいね。
着メロ用に打ち込んでたんだが諦めがついたよ。
ありがとう(´∀`)ノシシ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 22:40 ID:yDXDGy+e0
と、ご覧の通り職人が去って当然のスレ環境でした。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 23:23 ID:Fnc55X+l0
実際のところ、このスレで手仕舞いして良い頃なんじゃないだろうか。

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/12 23:46 ID:SMLLN4Io0
なんか変なやつが張り付いてるみたいだしな('A`)
非常に残念だ

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 03:20 ID:1/6FZfXx0
俺が好きだったママーリノリノリな音楽総合スレはどこに行ったんだ…。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 03:24 ID:WyI2TsdX0
疫病神(アレンジ以外の敷居が低く聞けるレベルでもなく
聞けば必ず原曲を汚された気分になるような低次元な歌唱作品)が
現れた頃からおかしくなっちゃったよね・・・

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 19:11 ID:9MYUjYF80
>>680
こういうコト言う人間が居るから(ry
分かってるのかなぁ?それとも故意?

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 20:13 ID:R6FwyDd30
>680 >676 という変な奴が張り付いてるからなぁ。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/14 21:11 ID:0Td5b90h0
スレ潰しして遊ぼうとしてる奴が張り付いてるんだろ。

他の多くのスレでも見かけるちょっと心の幼い子。見た目は大人!心は子供!
モノの投下が多いとこういう奴は目立たないけど、スレが過疎ると相対的に目立つからな。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 00:58 ID:LjMIdjcJ0
既に消滅寸前のスレを潰すも何も無いと思うんだが。。。
もう少し現実見ようぜ。。。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 01:08 ID:IYsS1cYx0
歌唱作品叩きも発表当時の方が余程風当たり強かったしねぇ実際。
ジャンルそのものに対して「生理的に受け付けないからやめれ」
って意見が嵐でもなんでもなく普通に住人全般から出てた位だし。

あの頃は「歌唱作品があって良かった」なんて美化して言ってみても
今またUPされたらgdgdに荒れて「やっぱイラネ、キモッ」って展開目に見えてるし

なんつーか人間て物事を自分のいいように解釈するのがうまい物だなとオモタ

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 01:11 ID:RPTPPMCF0
>嵐でもなんでもなく普通に住人全般から出てた
とか
全住民が固定で新規が増えても居ないし古株が去ってもいないのが前提とか

ほんと人間て物事を自分のいいように解釈するのがうまい物だよな

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 01:17 ID:IYsS1cYx0
「当時」即ち昔の話なんだから住人の入れ替わりなんか関係ないっしょ

どんだけ住人入れ替わっても歌唱作品自体が相変わらず
アレンジより下に見られてんのは>>618辺り見りゃ明らかなんだし。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 01:21 ID:RPTPPMCF0
あくまで個人の意見だろ。当時も評価していた人いたのに
全体の意見のようにミスリードするなって事。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 01:27 ID:IYsS1cYx0
ああそうかごめん
「全般」てのがまずかったんかね
「全般的に否定的な意見が多く」ってのゴチャゴチャ書いてるうちに消し忘れた

でも否定的な意見が多く歌唱作品の是非について
荒れ易いのは今も昔も事実だよ
上の方でも「歌唱作品には見下される要素が多い」て意見が多数だった

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 01:46 ID:4hnDfi6U0
別に生音だろうが打ち込みだろうが、聴いてグッと来るものならなんでもいい
大切なのは表現のための手段じゃなくて、結果としてどんなものが表現されてるかだと思うぜ

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/15 16:50 ID:M70mmqIh0
おわったらおこして
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/16 00:09 ID:BUyuC63D0
>>691
俺も俺も

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 22:59 ID:d9QxE//r0
('A`*)<引退して3年たちましたがモモリーほしいです
買ってもいいですか。OK買います

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 02:45 ID:lpr5DTDr0
>>693
モモリーを買わずして何を買うと?ってくらいモヌヌメ。

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/20 21:09 ID:ltxWOJSx0
まだ在庫あるしね

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 13:34 ID:ECyFv1HR0
今でも聞くと昔を思い出す曲が色々あるなあ。

Pampas Upasなんか聞くと、コンロンパッチ前で赤芋マップ(ミョルニール10)が賑わっていた
頃を思い出す。 プロ北フィールドからミョルニール10に入ってPampas Upasに曲が変わると
一気に緊張感が走ったり。

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 15:14 ID:k5m3+q2x0
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.05/20070521140519detail.html

うおー聞きてー!ゲーム内容なんてどうでもいいから聞きてー!

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 19:38 ID:ACNCGHPa0
何故日本でやらないorz

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 22:40 ID:hjHQLDo30
過去のアルバムの出来が余りに余りで
モモリーをスルーした人が多いと思うと切ない

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 22:44 ID:u/HKGPEQ0
モモリーの不幸な点は、出た時期が遅かった

あと一年くらい早ければもっと売れたと思うな

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 23:04 ID:byQgkt0Q0
>>697
VIP席が日本円換算で\13kか、流石に破格だな。
山根女史も久方振りにステージに戻ってくるし。
この日程でなければほんと行きたいくらい。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 23:44 ID:a+QM5eMv0
RO2のオープンβ行ってる人が
BGMいっぱい上げてくれてるね

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 01:59 ID:qyAidvC/0
でも1年早かったら「Steel me」あたりは入ってなかったかも知れないんだよな
少し複雑だ

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 13:13 ID:fiu8r0oh0
エピソードごとにオリジナル/アレンジで出してればよかったのかもね。
人気のあった曲とかやるから、無いのが出たりかぶるのが出たりしたんじゃないかなぁ。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 17:16 ID:ZVooKCke0
あれからもう10日かぁ。
最後の書き込みがあってから…そんなに経つんだな…。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/03 19:35 ID:KaJ+3GjE0
何となくネタがないんだよね
ゲフェン東はTravelの方が良かったけど。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 16:54 ID:pWk5VaF30
Naive Raveの高音質版はいつ来るんだろう・・・。

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 21:08 ID:epdcUYGtO
新曲いいね
オーディン神殿BGMっぽい

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 22:20 ID:u5hYtmMv0
>>708
オーディン神殿は韓国では既に110.mp3が割り当てられてるんだが、
また新曲来たのか?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 22:28 ID:ljkuHgpU0
114〜117mp3追加

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/04 22:45 ID:W8vILamx0
明日のアップデートで追加かな。
まあ、後で確認するとしよう。

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 10:30 ID:KZ7RLJ+a0
え、mjd新曲来るの
重力やる気あるのかないのかいまいち分かんないな
(jROはともかく)現地点で「使いまわし」はなくなってるんだよね?
新マップ用なのかな

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 12:00 ID:kFN+YWq40
ロシアローカルMAP到来だそうだ

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 13:24 ID:vKHvPEuU0
ROではないが、アニメやゲームのBGMでお馴染みの羽田氏(Wizやマクロスなど)が亡くなったそうだな。
このスレにもハネケンのBGMを愛聴しているアニキがいるんじゃないかな?

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 20:32 ID:PuRlw2pw0
114.mp3 Theme of Moscovia
115.mp3 Tale of the East
116.mp3 Away from Home
117.mp3 Dream of a Whale

117が物悲しいが妙にツボる。

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/05 21:38 ID:wkdiD9XS0
鯨の見る夢
ゼルダでもあったし何か神話系のテーマであったはずなんだが思い出せないな

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 00:48 ID:ncxfxlrm0
未実装スレの神に感謝!

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 01:00 ID:a+s5whPY0
ま、ここの住人は普通に韓蔵入れてるだろうから入手は問題ないだろ。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 01:02 ID:/y+XOUtf0
>714
らいぶろのちょっと大人の雑談スレがお通夜モードになってたなぁ。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 01:26 ID:73esLdJr0
テーマオブモスクワって幻水にありそうな曲だ

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 01:54 ID:ncxfxlrm0
>>714>>719
このひとのWizardry、特にT、U、V、Xのタイトル曲は素晴らしかった。
ハードはFC(XのみSFC)、たった3音でこんな重厚な表現ができるのか、と思ったよ。
残念だ。

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 20:03 ID:dbsTZ6gJ0
>>721
NP版とPS版(+移植)も忘れないでやってくれ。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 07:03 ID:opDVeav90
昔は新曲来ると盛り上がったんだがなぁ…。
もう住人いない証拠だろうか。
今回の4曲もTeMP担当なのかねぇ。
それともロシアの会社のスタッフ作成…だったら韓蔵にまで曲入れないだろうなぁ。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 09:05 ID:1EEUom4r0
>>723
タグにTeMPってかいてあるやん

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 11:25 ID:nyoi6QcD0
>>723は実物聞かずに憶測で愚痴垂れてるだけのいらない子

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 18:57 ID:rdpJ5xKR0
いや
タグの存在を知らない子かもしれん

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/08 22:50 ID:6nPeBHys0
大抵のプレイヤは再生すればアーティスト名表示されるでしょ

728 名前:723 投稿日:07/06/09 01:09 ID:2TmNjIOq0
いや、TeMPって書いてあるのは知ってるんだが、本当にTeMPなのかね?ってこと。
何か今まで聞いたTeMP曲と違う印象だなぁ…と思ったから言ってみただけ。
他に受注しておいてタグに「Sound TeMP」って入れるとか、重力ならやりかねんだろう。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 01:12 ID:OUFw1DZN0
>>728
あらぬ疑いをかける人間は、さっさと寝たらいいと思うよ。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 01:22 ID:HzoBdnAuO
と、ご覧の通り廃れて当然のスレ環境でした。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 04:58 ID:3daZotsU0
>>730の母です。このたびは(略

SoundTeMPは音楽家集団だからな。誰が作曲したかにもよるし、
αテストの頃から6年も経てば、多少は音楽性も変わるだろう。
或いは、多少は中の人の入れ替わりもあるのかも知らん。

>>728に関しては、権利関係絡むから流石にそれは無いだろうが、
韓国だからと言ってしまえばケンチャナヨ。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 10:13 ID:zrTENZ/k0
ESTiの中の人だって、ROβの頃と、最近のGEやDJMAX等の作風を比較すれば、芸幅の変化が見て取れる。
また、共演者からの影響だって無視できない。
それに、他のメンバーを考えても、Sevin→S.F.Aとして独立など、動きがあるわけだし。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 06:17 ID:vl5cmNEp0
age

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 00:21 ID:RppShhiJ0
ここってROのアレンジ(打ち込み)投下すると聴いてもらえるんですか?
何かレス辿るとあんまり雰囲気良く無さそうなんですが
折角良さそうなスレを見つけたのに・・・

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 00:41 ID:Bu4VDhGo0
雰囲気悪くなったのは打ち込み以外の作品が原因で荒れてただけ
>>609-620辺り参照

生歌や作詞以外なら大歓迎〜

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 01:22 ID:RppShhiJ0
>>735
お早い返答ありがとうございます
早速ここのアプロダに上げようと思ったら軽いファイル専用なんですね、適当に探して上げてみました
良かったら聴いてみてください

原曲:Wanna Be Free!!
ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=888
DLkey[rowanna]

原曲:Can't go home again, baby
ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=890
DLkey[rocant]

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 02:35 ID:LBKx1nPA0
>>736
聞いた印象。

Wanna Be Free!!
原曲が主旋律が強く大きい音の印象を持ってて、そこに惹かれてる俺としては、
もっと全体的に主旋律を強くしたら鳥肌が立つ気がする。
主旋律自体には文句なし。

Can't go home again, baby
何かスーファミのゲームのBGM思い出した。いい意味で。
江戸とかをモチーフにした横スクロールゲーとかにめちゃくちゃ合いそうだ。

他に作品あるなら聞いてみたいな、と思った。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 02:39 ID:HqdULvkc0
>>736
コッソリ聴かせ貰いました(´・ω・`)ノ
アレンジ具合は良い感じだと思います。

ただ私的な意見なのですが、どちらも主旋律に当たる部分を少し強調させた方が良いかなとか。
なんだかリズムの後ろ隠れちゃっている感じがしまして(´・ω・`)<変な表現ですみません。
悪い訳ではないことはご了承ください(;´д`)ノ あくまで個人的感想ですので。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 09:10 ID:RppShhiJ0
感想ありがとうございます
アレンジ自体はご好評頂けたようで安心しました
やはりバランスがまだ甘いようですね、確かに聴き直すと主旋律が埋もれてる感が

>>737
もう1曲だけあります、4年前の作品になるので↑2曲以上にバランスは悪いですけど;;
原曲:Through the tower
ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=896
DLkey[rotower]

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 13:16 ID:mguMIOFX0
Wanna Be Free!!
そうだね。あの大きな音がGVG内のストーリーを描いてくれる
感じの曲ですね。負けそうになったりハプニングだったり
強弱とストーリ性が原曲の売りですね。

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/14 23:50 ID:7vaIy5aX0
>>739
なんだかファルコムのような懐かしさを感じた。
指摘された部分を改善しつつ、この路線でまたアレンジしてください
期待しとります。

742 名前:739 投稿日:07/06/15 09:38 ID:URjB9Vt00
>>741
ありがとうございます
普段はオリジナルが本分なんで、次いつアレンジ作るか判りませんが
頂いた指摘はオリジナル作品にも活かしていこうと思います
また何か作ったら持って来ますね

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 09:08 ID:zCvf3hiF0
でも今のGvって廃人の俺TUEEEEEと、BOTが生み出した消耗品や材料が飛び交う(以下略

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 12:58 ID:XXaPg4Yo0
>>743
スレタイ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 14:14 ID:DYe+FjbQ0
久しぶりにスレ進んでると思ったら、もうファイル無いしorz
>>739
もしよろしければ再upお願いします

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 14:52 ID:Mm4+f/HD0
>>739
便乗
俺も再うpキボン

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 14:53 ID:Bc/qmIon0
やっぱ打ち込み作品は住人の反応も平和で良いよな

あるかどうかわからんけど次スレには
「ボーカル・歌詞の二次創作は扱いません」て入れといてくれ

ジャンル自体を否定する訳じゃないが
擁護アンチ入り乱れて結局荒れるの目に見えてるし
歌姫信者はマンセー以外の評価にファビョるから困る

748 名前:739 投稿日:07/06/16 15:34 ID:jdSslsob0
>>745
済みません、余りよく見ずに選んだもので、今確認したら保存数の少ないアプロダだった様です
もう少し余裕のあるアプロダを探してきました、ごゆっくりお聴きください
DLkeyは[rosound]で統一します

原曲:Through the tower
ttp://panda.orz.hm/uploader/10/index.php?m=dp&n=up36

原曲:Wanna Be Free!!
ttp://panda.orz.hm/uploader/10/index.php?m=dp&n=up37

原曲:Can't go home again, baby
ttp://panda.orz.hm/uploader/10/index.php?m=dp&n=up38

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/16 23:15 ID:Odk/VYBK0
the memory of ragnarok
amazon在庫なくなってたからときめきモールとかいうサイトで買ったわ

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:09 ID:IsakLmebO
亀DとGvMAPは何番目のmp3でしょうか?例20.mp3
同じBGMを多数の場所に変えたせいで位置がわからなくなってしまいました
どなたか教えて頂けますか

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:15 ID:ZDDk5kUU0
>>750
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1167301925

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:37 ID:uhzElBJm0
>>750テンプレ嫁

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/17 19:55 ID:IsakLmebO
>>751-752
ありです

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 00:15 ID:52un2nDH0
BGMを1から93まで全て89番のジュピBGMに
変えた無敵の俺様
あそこの曲はゾクゾクするから大好きだ
リヒと生体の曲は聴いててイライラするな

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 00:31 ID:HKUf8llJ0
>>754
殺伐としたROだなw

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 00:32 ID:VT3iDNfYO
ジュピも好きだけどコモド北洞窟もマジお薦め

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 00:45 ID:52un2nDH0
>>755
ジュピが好きで好きで大好きでたまらないんだ
おかげでプロ歩いててもヴェナートのジージーカンカンという
音が今にも聞こえてきそうで震える

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 00:57 ID:DnnAerS+0
ジュピはいいよなぁ…。

確か「お前たちにはもう猶予が無いんだ」って感じのタイトルだったよなぁ。
卒研追い込みの時ループ再生してたぜ…。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 01:18 ID:xT1jpPqu0
>>758
89番って『We have Lee but you don't have』?
直訳すると『俺達にはリーがいる、だがお前らは違う』って感じなんだが
リーって誰だ、原作者のリー・ミョンジンか?
小文字なら風下とかって意味もあるが、わざわざ大文字にしてるし

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 01:30 ID:DnnAerS+0
>>759
leeには他にも幾つか意味があるようだ。
辞書に(時間・空間・金銭などの)余裕という項目があったので、
ジュピの存在を考えたらコレが一番はまるんじゃなかろうかと思った。

直訳すると時間的余裕だから、意訳して猶予と書いた。
大文字なのはわからん。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 01:44 ID:HQmrxjS70
初めてジュピいって、最下層まで仲間と進んだアレはいかにもRPGって感じで燃えたな。
BGMがその雰囲気を上手に煽ってて、アツイ良い曲だと思う。3Fの難易度に打ちひしがれるのはお約束。

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/18 01:45 ID:xT1jpPqu0
>>760
そういう意味もあったのか、エキサイト辞書め
本棚から辞書出す手間を惜しんじゃいかんな
Weをジュピ遺跡に存在する者と解するなら
『我々には時の概念など不要、だがお前たち人間にはやがて死が訪れる』とでもなるのか
TeMPって遊び好きな感じがするから、原作者のLeeと二重にかけてる可能性もあるな

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 10:36 ID:IxaeDdgZ0
先頭が大文字(Lee)だから人名に掛けてる可能性は高い
ただの強調なら全部大文字(LEE)になるだろうし

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 16:36 ID:lvPnn8v10
それだと20倍難易度のダンジョンになってしまうぞ

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/19 17:01 ID:CfHb2vae0
それは良い激辛ダンジョン

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 02:20 ID:kYleqb190
アレンジ落ちてたんで、
過去ログにもあるんかと思って、テンプレサイト見てて気になった

1.ttp://ragnaroksounds.net/data/mmobbs/1053037716.html(852)
 アマツD、トランス?

2.ttp://ragnaroksounds.net/data/mmobbs/1066403644.html(176)
 亀D、バロック風?

3.ttp://ragnaroksounds.net/data/mmobbs/1066403644.html(228)
 フェイヨンD、オーケストラ+ロック?

ここら辺もう聴けないのか…
自演必死だなwと思ったら本当にSUGEEEEEEEEって言われる曲や
泣き出したり徹夜して聴くヤツがいる曲ってどんなのだよヽ(`д´)ノ

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 04:32 ID:wIgrPKro0
3は、もう随分と前に公開を終えられてしまったので無理ですが、1と2は、現在でも聴く事が出来ます。

Snow Forest
ttp://snow.cside1.jp/
Samurai Discothequre -Trance mix-

DIVINE FUNXION
ttp://sound.jp/qurter/
Into the Abyss remix

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 08:48 ID:F7dBjJOG0
>>96氏のフェイDなつかしす

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 09:59 ID:4fUJIN+a0
そういやたび氏のPurityって結局未発表だったっけ?

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 12:42 ID:g7xNkIlj0
>>759
Lee = Lee Seok-Jin氏、SoundTeMPのROメイン作曲担当(プロンテラ、Steel Meなど)

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 12:46 ID:g7xNkIlj0
sage忘れたスマン
TW曲のPark's Lifeが Park = Park Jin-bae氏という事と似てるネタ

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/21 21:56 ID:JctTBu030
>>767
うお、ありがとう!

レベルTAKEEEEEEEEEEEE
職人さんっつーのはすげえな

フェイDの曲はないのか(´・ω・`)
まあ5年前か・・・
もう少し早くこのスレ来てりゃなあ

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 01:49 ID:s1QIYNmZ0
SamuraiDiscoの反響は凄かったけど、さらにたび氏のが凄くて大流行したんだよな…

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/23 17:17 ID:PqNyvycq0
http://gh.ffshrine.org?r=67193

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 01:24 ID:bZ1TE0UE0
>>774を怖くて踏めない俺小心者。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 08:58 ID:UzQn78fi0
俺も俺も

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 09:16 ID:aW4zphT80
>>774は海外のゲーム系mp3サイト

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 13:06 ID:/4FtvNVZ0
忍者亀の値段が安くなるかもしれないからいいんじゃね?>ガイルC
オレは1枚1M程度になったらQ忍者亀の上位としてQガイルVJを作るかもしれない。

・・・作ってもGvとヴァイオリーぐらいしか使わなさそうだ。今の忍者亀がそうなんだけどさ。

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 13:13 ID:/4FtvNVZ0
うわごばくごめん

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 15:51 ID:+Q/y71210
あの、ROってBGMあるんですか?
なんか、鳥の声や水の音、風の音機会の動く音くらいしか
きこえないんですけど・・・

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 16:01 ID:tWjKbyR00
>>780
1:ログインしてる状態からALT+oを押す。
 出てくるオプションウィンドウのBGM部分のonという部分にチェックを入れる。

2:チェックが入っていた場合ROを一度終了させて
 ROがインストールされているフォルダ(デフォルトはc:\program files\gravity\ragnarokonline)
 の、サウンドフォルダをBGMというフォルダを覗き、1.mp3〜93.mp3が存在するのを確認。

2-1→.mp3がない場合は公式HPからクライアントをもう一度ダウンロード。

2-2→mp3がある場合はサウンドカードやボリュームコントロール等、
    自分のPC周りだと思われるので、テンプレ見た上で

・いろんなエラーに悩まされている人の相談室その21
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178541870/

ここにもう一度相談してみるといい。

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 16:05 ID:tWjKbyR00
× の、サウンドフォルダをBGMというフォルダを覗き、1.mp3〜93.mp3が存在するのを確認。
○ の、BGMというフォルダを覗き、1.mp3〜93.mp3が存在するのを確認。

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 16:30 ID:+Q/y71210
>>781、782さんありがとうございました。
オプションをいじってなかっただけでした+_+
初心者ですので・・・今までずっとBGMなしでやってました^^;
ありがとうございました。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 16:56 ID:tWjKbyR00
>>783
大事にならなくてよかった。
このスレで語られているとおりROは過去から現在まで名曲揃い。
しかも自己主張をしないマップにマッチした作られ方をしているので、
是非とも一度フィールドやダンジョンを実際に歩いて曲を堪能してくれ。

(ゲーム中だと曲の再現率が落ちるので、気に入った曲は後でプレイヤーで聞きなおすといいかも)

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 17:00 ID:bZ1TE0UE0
俺もRO始めた頃BGM流れてなかったなぁ。
で、BGMの存在知ってフェイヨンの曲聴いた時は良曲すぎて素で泣きそうだったわw

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 17:55 ID:bj4JUwsQ0
クライアント直後は何故かBGM ONの音量0になっているな。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 18:10 ID:aW4zphT80
自分も最初音なしでやってたんで初めてBGM聞いたときは感動したわ
モモリーで久々にほとんど行かなくなったダンジョンの曲聴いて涙出そうになった…

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/24 18:43 ID:KSzxGVLq0
昔はデフォルトでボリュームが最大になってたと思ったが昔過ぎて記憶が曖昧

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/25 10:37 ID:k1IUkOl70
昔はゲフェン東のTravelがアツかった
湧きも良かったしな

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 01:28 ID:PPx0M00V0
昔よく聴いてた曲を久しぶりに聴くとそのころのことを思い出して懐かしくなるな

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 09:53 ID:/UvPbqP90
Plateauはフェイヨンの森だよ・・・な?

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 15:10 ID:yLbWiEjg0
今日の分割パッチで98.mp3まできたね
タナトスとかの新BGMはやっぱお預けか…

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/26 15:51 ID:/UvPbqP90
ラヘルだけって事ね。
この分だとアビスブレイクで追加3曲、次にタナトス+オーディンで
一気に追加9曲なのかなぁ。先は長いね。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 00:44 ID:dxral/xA0
BGM差し替えなんざ全然簡単なことなのにね・・・。

まぁ、ニブルのBGM追加も長い間かかった前科があることだし。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 11:15 ID:4ZxZb4/R0
未実装WIKIに乗ってる113はどのMAPの曲なんだろう?
ニブル以来久しぶりにはまる予感

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 11:18 ID:dXiUkYuj0
未実装wikiにのってるだろ。

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 11:24 ID:4ZxZb4/R0
修道院でしたか、ありがとう
ageてるしすみませんでした

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 11:31 ID:w9Rwm2uk0
テンプレからも調べられるのに・・・
ともかくこの曲はお気に入りだ。トリスタン三世に会いたい!

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 11:56 ID:fKEme/2u0
>>791
Plateauは昔はフェイヨンまわりの森だったな
アルベルタで生まれて森で育った身としては
その曲を聴くとすごく懐かしい…

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 15:57 ID:hdfOnc1+0






      ('A`)         ( ) ( )

      ( )         ( )V( )

       | |           | |  | |

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/01 01:39 ID:IwuTm6gC0
タナトス最上階の103.mp3が、なんとなくWWEなどアメリカのプロレスラー登場シーンの音楽とダブった。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/03 21:06 ID:oK1BdAZM0
ROをやめて数年経つがそれでもほんの時々このスレや
ragnarok soundsさんをのぞいたりしてた。
つい先日データHDDがお亡くなりになってしまった……
まず最初にショックを受けたのがROを含めwebアレンジ系のデータがーーということだった

ragnarok soundsさんのところにアレンジ一覧があるけれど
もう当然のようにサイトの消滅しているところもファイルが無いところも多い。
新曲にもアレンジにもwktkしてキターと追いかけてた日々がなつかしや
もうそんなに経つんだよなあ。もう手に入らないんだなあと思うと
すげーかなしくなってきた。

まあ、あれですよ
HDDに眠らせてる人も現役でばりばり聞いてる人も
みんな、ほんっとにバックアップは大事ですよorz

チラ裏スマソ

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 15:49 ID:CejY34hI0
バックアップして無い奴ってほんとにいるんだな、馬鹿だろ

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 16:29 ID:2ACUlfVD0
>>803
ママーリ汁

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/04 17:35 ID:p9CVAM150
音屋はそういうのしっかりしてるんだけどね
同人歌手はそういうバカ多いみたい
音源よこせって何度もいってくんの

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 20:42 ID:J5dYFcu90
話があきらかにずれてるぞw

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 23:27 ID:424BIrFo0
氷Dの音楽いいな。やっぱり実際にそのmapに行ってから聴くと違う

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 23:48 ID:KF3rTrr00
Lastman Dancingもモモリーが発売されてから日本に実装されるまでどれくらいかかったかな・・・。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 09:46 ID:B0QS4xw00
ラヘル実装が1年遅れ。察してくれ。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 03:12 ID:U76KGDNKO
はじめまして。
ここで聞いていいか分かりませんがスレ違いなら、すみません。
BGMのことなんですが、生体DとJDの曲が流れません。
以前にROのファイルのBGMからWindows メディアプレイヤー?で聞いてから聞けなくなりました。
何か原因があるんでしょうか?
再インストールしてもダメでした…。
分かる方お願いしますm(_ _)m

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 04:12 ID:9pDnI2jI0
>>810
別スレでの話では、メディアプレイヤーで直接再生すると、
設定次第では余計な情報が勝手に付け加えられてゲーム内で再生できなくなるとか。
自分も過去にジュピのBGMが鳴らなくなったことがある。
簡単な対処法はやはり再インストール、その際BGMフォルダも手動で一度完全に削除すること、かね。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 05:49 ID:hHBQ67Q/0
>>810
・ファイル名を変更した
・サンプリングビットレートを変更した
・著作権の保護云々にチェックを入れた
・WMAになっていた
・波形データが消滅した


いずれにせよ、MPで聞くだけでは何の問題も発生はしない。
ビットレートは320kbpsでもVBR(92~320kb)でも聞けないことは無い。
320以上92以下の場合はわからない。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 07:30 ID:N/wbvYmJ0
タグのバージョンが違うとか関係あるかな

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 12:44 ID:WeYlLxjrO
Windowsメディアプレイヤーで聞くとファイル名勝手に変えるぞ?
数字.mp3→曲名.mp3
確かデフォルトでそうなっているはず(オプションで無効化できます)

アタシはクラDLしていれなおした。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 13:55 ID:Yekmpb9N0
んなこたぁーない

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 15:41 ID:RxV5hi7n0
俺もずーっとWMP使ってるけど、ファイル名勝手に変えられた、なんてことは一度もないがな。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 02:55 ID:GHfRFz020
今更な話ですが,kRO公式にある高音質mp3を聴いてみたいと思い,
ttp://www.ragnarok.co.kr/ragnarok/Download/MultimediaList.asp?sm=&sk=&pagenum=2
から「Dreamer's Dream」などをDLしようとしました.
しかし自分の串の刺し方が悪いのか,ファイルのDLに進めません.
そこで差し支えなければ,
せめてリンク先のzipファイルが消失していないかどうかDLテストしてもらえないでしょうか?
ただいま有効な韓国串を探して七転八倒してます.よろしくお願いします.

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 11:52 ID:ULcuZnjp0
時間的にもう解決してる気もするけど一応

Dreamer's DreamのDL+解凍・再生確認。
他曲もDLダイアログまでは確認。

819 名前:817 投稿日:07/07/10 12:18 ID:GHfRFz020
御確認ありがとうございました.
ファイルは存在しているということですので安心しました.
となると自分のアクセス方法が悪いみたいですね・・・.

DLページまでは串なしでOKですが,その先はアレコレ串を刺しても
DLダイアログが出てきませぬ.ということで,もっと試行錯誤してみます.
どもでした.

820 名前:817 投稿日:07/07/10 13:52 ID:GHfRFz020
スレ違い気味で度々すみません.kRO公式にある高音質mp3
ttp://www.ragnarok.co.kr/ragnarok/Download/MultimediaList.asp?sm=&sk=&pagenum=2
ttp://www.ragnarok.co.kr/ragnarok/Download/MultimediaList.asp?sm=&sk=&pagenum=3

01 Title
08 Theme of Prontera
14 Theme of Payon
13 Theme of Geffen
15 Theme of Alberta
27 Dreamer's Dream
39 Theme of AlDeBaran
59 Theme of Lutie(Snow In My Heart)
70 Theme of Juno

以上9曲をDLしようとしているのですが,
自PC環境ではどうしても上手くいかないため,どなたか適当なアプロダ
(ttp://www.axfc.net/uploader/など)に上げて頂けませんでしょうか?

代わりといっては難なのですが,
α時代のクライアントに収録されていたBGMを4曲アップしました.
(44kHz 160kbpsでエンコードされているものです.
分析していないので現クライアント収録のものより音が良いかは分かりません.
既出でしたらゴメンナサイ.)
もし興味がありましたらお聴き頂ければと思います.

ttp://www1.axfc.net/uploader/13/so/N13_21443.zip.html
DLKey[SoundTeMP]

勝手なお願いで恐れ入りますが,よろしくお願いします.

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 14:06 ID:SHC1DIOv0
…ん?俺ひょっとして運が良かったのかな。
ちなみに試行ブラウザはIE6。

upしてもいいんだけど、↓でもう一回試してみて。
218.209.123.231:80
今もっかい確認したけど、404が出ても何度かリトライすればおk。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 14:08 ID:SHC1DIOv0
おっとID変わってら(´Д`;)

>>821=>>818ですお。

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 14:32 ID:bVBenOeI0
α曲は全5曲なのに、4曲とかヒドス。
まして、串の話はこのスレではお察し下さい。

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 14:37 ID:/GLKznH60
串の刺し方教えてくれればあとの一曲も上げます^^;

ということかと
とりあえずこれ以上その類の話は勘弁かな
>>821で充分解るだろう

825 名前:817 投稿日:07/07/10 14:47 ID:GHfRFz020
>>821=>>818
使用ブラウザIE6,FireFox2.0.0.4ともに上記串でDLできました.
自分の串選択が拙かったようです.スレ汚し失礼しました.m(_ _)m

♪ウィルスかな?ウィルスかな? のぉぉぉ〜♪
やっぱりSoundTeMPの曲はイイですね!

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 15:32 ID:ebr3JDMp0
ここはいつから不正板になったんだ?
どっか行ってこっそりやってくれないか。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 16:10 ID:TQORfglt0
>>826
だれも不正行為なんぞ書いてないと思うが・・・どこかの誤爆?
串の事を不正ツールか何かと勘違いでもしたのか?

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 17:45 ID:w3TJekoh0
ファイルの受け渡しをする場所でないのは確かだな

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 20:45 ID:/GLKznH60
なんでもかんでも教えて教えてというのがまずいんでない

過去ログ・過去スレ見りゃわかるだろうけど
「串の刺し方教えて下さい」と聞きに来た人間相手にしても
大半が何から何まで「教えて・わからない・もっと詳しく」の繰り返しで
解決したらお礼もなしに書き逃げ、「自分で調べろ」と言われたら捨て台詞と、
ロクなことになった試しがない

敏感になっても仕方ないかと

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 04:19 ID:YMM2QsEi0
素直にモモリーかサントラのどちらか買えばええやん、って話じゃないの?

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 10:10 ID:WVXAy+Qo0
クレクレに親切にしてやっても、目的を達成したらもう戻ってこないし。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 13:09 ID:sQYTRKu50
戻ってきたら嫌だろ。

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 22:02 ID:ztvtb5HZ0
どの道教えてチャンは嫌われる。

串の刺し方やファイル交換する板じゃないんだし当然っちゃ当然だが。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 00:31 ID:emV4FPQ10
ジュピD「We have Lee but you don't have」のアレンジって
数少ないよなあ。↓のほかにどこかある?

ttp://ut1.shillest.net/ro/2006/04/we_have_lee_but_you_dont_haved.html
ttp://www.altimeter.jp/item/3

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 00:35 ID:RSgOQbLd0
俺はユペロスDは原曲派だからアレンジは1つも持っていないなあ‥‥
といいつつイタダキ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/28 13:17 ID:LsejKw3B0
Ragnarok Soundsのアレンジリンク集更新再開したみたいだぞ。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 18:42 ID:J5ZxctRw0
うわああああああああああまじだあああああ
管理人さんマジGJ。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/30 01:13 ID:XOLY8P810
閉鎖宣言された時は愕然としたものだが、その後も細々と更新されてたもんな。
管理人さんGJ。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 22:57 ID:hEnAtrPk0
can`t find file veins.rsw

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 07:55 ID:iknMO/1D0
例のキモジェットガールのAAAのメンバーが海外でスプレーで落書きしてblogで
記事にしたもんだから、大騒ぎになっているらしい。

それ自体はROにも癌にも関係なくって彼らの問題なんだけどさ。
…つくづくRO関係はネタに事欠かないなぁ、と嘆息します。

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 09:04 ID:zg1YpkQ00
AAAは去年の話なんだから無理に絡めなくても。
事実確認はavexが行っているので、正式発表待ち。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 19:30 ID:hvIQy93M0
スレ違いかもしれないけど、

>>841
正式発表来た。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/group/story/20070806jcast2007210044/
事実らしく、avex側が謝罪会見したっぽい。
補修工事に向けて話し進めるってさ。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/06 21:53 ID:OwfpygRh0

些細なことだけど。

会見はして無い。HPで謝罪しただけ。
(で、さらに飛び火してるけどな<横浜)

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 02:28 ID:qKgFE6hE0
「桜木町と同じでラクガキが文化の町だからおk」とかほざいて
横浜市から「桜木町がラクガキを公認してるわけじゃないんだから
悪戯を助長するようなことを言うな」と苦情来たんだよな

つくづくアホすぎる

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 02:34 ID:jNuQqlsG0
てかROと関係ないからその辺で。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/11 04:12 ID:Tg3vgp6a0
ragnarok soundsたまーに見に行ってるんだけど
今日いったら更新されてて感動したああああああ

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/16 17:01 ID:Cpj0K2CG0
kr公式重たいの〜

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/22 10:53 ID:DKGITVG70
RO2のUdarって曲が
「宮田 みや〜た〜」って歌っているように聞こえる

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 12:55 ID:dZnkplkE0
今日公開ログインということでネタ。
まあ読み流してくれ。

rmpの話。
ネトゲサロンでRO2を検索、見つかったスレの>>30を見る。
まだ全部使われてないんじゃないかってくらい曲数揃ってるね。

5years war Syn DBって、プロローグっぽい雰囲気がある。
5年戦争?

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 18:45 ID:b6zK1Tai0
RO2の板に目を通した際、『夜の海岸の曲はイイ』とのカキコが複数あった。
ragnarok soundsではいまのところ、エリア情報は不明だ。
どの曲が該当するか教えてくだしあ。

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/27 23:22 ID:sF48qKCQ0
RO2のYoruって曲マジいいな・・・なんか泣けてくる

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 03:51 ID:KmogbIOJ0
>>850
openの時で良ければ・・・。
大きなエリアは4つ(修練場、村、プロンテラ外、プロンテラ内)で、
そのエリアの中で場所によってBGMが入れ替わる仕組みになっている。

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 04:28 ID:yl96WOul0
>>852
あり〜。
それまでは曲だけ聴いて、「コレっぽい」とか想像して楽しむことにしよう。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 08:12 ID:KmogbIOJ0
>>853
もし時間がとれたらだけれど、クローズの15時まで少しやってみますよ。
Wiki見たら、曲目一覧しかないのね・・・。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 18:17 ID:KmogbIOJ0
とりあえずこれで許して・・・

introTheme - ログイン
introTheme_inst - オープニングムービーで使用
Chess - プロローグ(ロキとバルドルがいる)
Small DungeonA#1 - ホードミメス冒険者修練場(建物内)
DinDonDanDan - 戦闘モードになるとかかる(オプションで外せる)
StoneMusic - ホードミメス冒険者修練場(建物外)
Poem - ホードミメスの村
Sakaba - 酒屋ゲハイムニス(ホードミメス)
Hodo - ホードミメス沿岸部
ClapWalk - ホードミメス沿岸部
Yoru_Vln - ホードミメス沿岸部(夜)
ImiruNonMonster - ユミルの鼻腔
Koukai - 船内
PronteraField - ミッドガッツ島南東部、ミッドガッツ島北西部
PronteraTown - プロンテラ、プロンテラ城
Kyoukai - プロンテラ教会
PronteraCastle1 - プロンテラ城(入口部分のみ?)
Sakaba_inst - 酒場セリスバリー(プロンテラ)
HoldyourLife_edit_SynDB - 行動不能

ホードミメス沿岸部の2曲はどういう基準で切り替わるか分からなかった。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 18:20 ID:KmogbIOJ0
追加
PronteraField - ミッドガッツ島南西部

地下水路いけなかったけれど、曲名でそのまんまのがあるから
それだと思います。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/28 20:13 ID:yl96WOul0
>>855-856
いや、許すも何も、超ありがとう!
カキコを参照しながら、もういっぺん聴いてくるヾ(゚ω゚)ノ゛

> Yoru_Vln - ホードミメス沿岸部(夜)
導入部、しっとり落ち着いたバイオリンがイイね

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/29 15:22 ID:sUvoZv2X0
お、もうBGMリスト更新されてら\(^o^)/

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/30 22:01 ID:P54JCAeH0
そうかベインスが来るのか
・アビスレイク
・キル・ハイル
・タナトスタワー前&最上階
も一緒かな?

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 19:58 ID:Eo/PRMtN0
とりあえず立てといたので住み分けよろ。

Ragnarok2音楽総合スレ第1楽章
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok2/1188557883/l50

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/02 23:43 ID:y/7gQlIt0
流れぶった切ってTresure Hunter

初心者修練場は人が一杯でラグも満載でやわらかい毛が高かった
ゲームはバグもチートもBOTも外人も色々あったが、高揚感で満ちていたよ
たまに行く沈没船ありがとう

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/08 04:40 ID:MuwOp+py0
>>859
某所の情報によれば一緒らしいっす
あとフィゲルフィールドとオデン神殿も変わるよ

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/13 04:24 ID:HYACPWaH0
>>791
激しく同意

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 19:04 ID:WRO3PKjT0
118 Taiko's Fury SoundTeMP

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 19:19 ID:WRO3PKjT0
schg_cas01.rsw#bgm\\66.mp3#
schg_cas02.rsw#bgm\\66.mp3#
schg_cas03.rsw#bgm\\66.mp3#
schg_cas04.rsw#bgm\\66.mp3#
schg_cas05.rsw#bgm\\66.mp3#
sch_gld.rsw#bgm\\66.mp3#
cave.rsw#bgm\\43.mp3#
que_ba.rsw#bgm\\118.mp3#
moc_fild20.rsw#bgm\\37.mp3#
moc_fild21.rsw#bgm\\37.mp3#
moc_fild22.rsw#bgm\\06.mp3#
que_moc_16.rsw#bgm\\45.mp3#
que_moon.rsw#bgm\\65.mp3#

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 21:30 ID:hwIpair90
未実装スレよりネ申が光臨されたので貼り付け。

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/18 19:09 ID:HDryAjBC0
斧 He_34319.zip
わかる人だけどんぞ

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 00:42 ID:BLlz2j0Z0
>>866
今聴いてる。
いかにもクエストMAPって感じですな。
未実装スレの職人に感謝 (-人-)

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 06:50 ID:KLlJPeLcO
携帯からですいません。RO内のBGMを一部シーフ転職時のキノコ狩りの
ダンジョンのBGMにしたいのですか何番かわかりますか?
あるアサシンの物語の中でTCJがライトアップされた後に流れるアレです。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 07:47 ID:TwBlITgp0
釣りなのかしらんがmp3聴いていけば済む話だろ。
びりーぶいんまいせるふだろ。うろ覚えだけど51くらいだ

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/19 07:51 ID:cRiiEnwU0
つーかスレ違いです

BGM変更スレはこちら
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1167301925

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 02:47 ID:oeG9CpcO0
>>868
あの曲なごむよなぁ

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 09:59 ID:hAWLuYMg0
なごむというよりは静かな緊張感のある曲ってイメージ。
目標に向かって黙々と頑張る一次職やノビみたいな。
転職試験には合ってるなぁと思ってる

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/26 21:25 ID:ImOhf4mU0
AncientGrooverのことかい

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 01:00 ID:Z7E4R5ZW0
77ブームが自分の中でまた来たのでragnarokSoundsでアレンジ全部持ってるかみてみた
…半分くらいしかなくて泣いた

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 01:42 ID:xU83/rye0
1.5GBくらいアレンジもってるが聴くのは数曲しかない俺

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 09:14 ID:RrktrnGy0
オリジナルの高音質版がもっと欲しいよな
出回ったりCDから吸い出したりしたやつはあるんだがー

ペラペラのブックレットと腐ったアレンジのサントラを出すくらいなら
5枚組の全曲集を1万円で売ってくれたほうが嬉しいぜ

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 10:02 ID:BH7sai1I0
俺も1万くらいなら出すな。
城2の高音質をよこせコラ。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 12:10 ID:3OA4r8bY0
ブックレットはいらねえなあ
楽譜なら欲しいが

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 16:33 ID:+CS8FywU0
楽譜は欲しいなぁ…。
コントラバスしか弾けないんで自分じゃ流石に無理だけどさー。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 21:56 ID:Z7E4R5ZW0
>ここで最終結果物が出たゲーム音楽の中で私と関係があるもの、
>その中でもCDで出たものといえば、EZ2シリーズのOST、
>モモーリ・オブ・ラグナロクOST、グラナド・エスパダのOSTくらいでしょうか。
>長い間の馴染みの音がします。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 19:09 ID:oFxGJbIl0
BGM118. Taiko's Furyの意味が分からないっす・・・
日本語に直すならどんな感じか分かる人います?

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 19:17 ID:a1/sbBRV0
鯛子の振り

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 19:19 ID:92hNz5Zb0
暴れタラコとかタラコの恐怖ってとこかなぁ?

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 19:25 ID:WKymHNj90
ブチギレたいこさん

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 19:44 ID:C6dtLv9C0
タイコ「屋上へ行こうぜ…久々にキレちまったよ…」

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/13 20:22 ID:w2mSrKEF0
ビキィッ

?!

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 17:13 ID:nrzmmtRr0
furyを辞書で引いたら憤激、激情と載ってたぞ

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 18:13 ID:opU9I+uJ0
そんなことはみんな知ってる

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 18:21 ID:rAjFlYbw0
まぁ、普通にTaiko=太鼓だろとマジレス。

かつてアマツの曲にもろ日本語のタイトルつけようとしたTeMPだし、別におかしくないんじゃね?

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 18:28 ID:AKI3feeQ0
なるほど、レス感謝。
taikoが日本語なら太鼓か太古になるのかな?

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 18:35 ID:pkiihcfm0
最近彼は太鼓の達人にハマってたそうで

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 18:50 ID:nrzmmtRr0
そうか…
今やってないから新曲わからんけど
太鼓でも鳴ってるんだろうな、多分

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 19:21 ID:8OgNnWAR0
激情のタイコと聞いて「ノリスケ逃げてー」とか思いついてしまった俺は異端児

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 19:25 ID:nuVXMIhP0
太鼓の達人の「どん」と「かつ」の顔を見てるとポリンを思い出す
逆もまた真なり

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/14 19:47 ID:DHBKnXwT0
DQモンスターの縫いぐるみの天使型のスライム見て思わず
「お、エンジェリンだ」と言ってしまったことがあるな

>>892
新曲はどんどこどんどこ太鼓鳴ってるよ

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 10:55 ID:+vHY1KaR0
そういや某ラテールの一曲に
ローマ字で「赤い糸」って曲名があるな……

Erebos' PreludeとAngelicaとKingdom Memories
ようやく日本にも来たか……

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 15:14 ID:b0bHLw3m0
>>895
どんどこか、熱そうですな。
そういえば何か月inしてないんだろ。やりたいけど余裕が無いわな。
こ、今月中には何とか…。

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 15:42 ID:udF+6dZ00
新BGMなんだけど、ほとんどダメダメだな。
メロディーラインも編曲も終わってる。
おまけに音が歪みすぎだ。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/15 17:33 ID:+3JdP9J20
まあ、>>898の中で何かが終わってしまったのでしょう。
お達者で。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 12:16 ID:AFxPc4Dt0
>>896
> Erebos' Prelude
これがタナトス塔前と1-2階にしか使われないのがもったいない気がする。
狩場としては美味くないから、通過するだけなんだよなぁw

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 13:11 ID:xV3sTsTj0
作業時期的に、LaTaleやGEの作風が影響した、あるいは没曲をリサイクルした可能性も考えられるわな。

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 20:47 ID:NBqVfyGM0
どなたか、111.mp3〜117.mp3まで持ってる方いませんかね?
出来ればアップしてほしいんですが

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 20:57 ID:frYa9QkF0
テンプレにあるサイト参照。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 21:20 ID:aj/SLrob0
ttp://www10.axfc.net/uploader/11/so/O_28243.zip.html
面倒なんでまとめてうp
Pass:bgm

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 21:21 ID:CZNA9OSf0
>>902
おまいさんは…、未実装スレの奴等にもちゃんと礼言っとけよ。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 21:50 ID:02guH8vU0
今回ROに追加になった99.mp3と
テイルズウィーバーの0118.MP3が
限りなく同一の曲に聞こえるのですが
何か情報は出ていますか?

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 21:56 ID:frYa9QkF0
TempがROに使いまわしただけ

同じ曲のはず。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 22:50 ID:ocK8D9Dm0
韓蔵入れてほしいんだけれどなぁ。
クレクレする前に。

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/17 03:11 ID:JeQAdv/o0
119は崩壊後モロクか…哀愁漂ってるな

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/17 08:57 ID:qCvpZkiI0
>>908
韓蔵と韓桜井の蔵拾えるところ教えないとクレクレは続くだろ
俺は113.mp3が好きだな、ベルゼブブのいるMAPのBGM

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/17 10:02 ID:0HWKGRvW0
韓国sakrayのクライアントが拾えるftpのURLよろ

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/17 11:04 ID:HIO2yg1u0
>>911
韓国の串させば公式から普通に落とせ・・・なかったっけ?

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/17 13:10 ID:vDOGWr4O0
113.mp3が某アリスの某ランスシリーズに出てきそうでわろすw

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 07:45 ID:a+n20CGQ0
119.Stained Memories 汚された(傷ついた)記憶
120.Fissure Eruption 裂け目の発生
121.Outer Breath 外界の息吹
122.Ethical Aspiration 倫理の熱望

・・・で、いいのかな?英語詳しい人いませんか。
個人的に122のBGMがすごく好みだ。

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 12:00 ID:tNzGbg/R0
邦題に(性的な意味で)をつけるとどれもいい感じにエロくなる。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 12:06 ID:pnQKGDmk0
プロンテラのテーマ(性的な意味で)

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 12:45 ID:zqLhuiAN0
Backattack!!(性的な意味で)

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 14:17 ID:HnauUrc40
Can't go home again, baby(性的な意味で)

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 20:56 ID:WMkcU4Fu0
Purity Your Smile(嘲笑な意味で)

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/18 22:02 ID:Vr+963hD0
せっかくなので胡散臭く日本語に訳してみた。

Backattack!!
 ⇒後ろから責められた!!(性的な意味で)

Can't go home again, baby
 ⇒子供はおうちに帰れない(性的な意味で)

Purity Your Smile
 ⇒奇麗な笑顔…(性的な意味で)


どれもこれも意味深です。

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 00:46 ID:7Ayq7lYl0
>子供はおうちに帰れない(性的な意味で)

      (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
と言うことか

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 01:05 ID:672r2P860
とマイケル・ジャクソンが言いました。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 01:18 ID:MxlC9dw40
>>920
笑わせんなばか

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 15:47 ID:jOXcfpzk0
人間楽器スレはここですか

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 16:52 ID:OM+8oh5i0
>>920
お前のせいでカップみそ汁吹きかけただろ(性的な意味で)

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 18:30 ID:iTV5zSga0
スレッドの推奨年齢が上がりました。

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 22:35 ID:672r2P860
Through the Tower
肉棒をスルーして

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 23:14 ID:1h5IQ5BM0
いや
そのりくつは
おかしい

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/19 23:30 ID:wjPsquh/0
Through the Tower
 ⇒塔で貫いて(性的な意味で)

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 12:13 ID:s3xxRymZ0
変質者揃いのスレになったな('A`)

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 16:49 ID:jiIIN+gF0
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /   
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !    
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   Backattack!!
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ   
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′  
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,   
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 17:35 ID:Mas4cwRe0
  丶              ゝ           |/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;|| ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;
    丶                   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ;;;| ヽ;;;|   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    ヽ       ,     ,       /;;;;;;;;;;;;;;i ;;;;;;| ヽl  ヽ;;|   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ヽ     l      l       /;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ;;;;;|  ヽl ヽ;|;;  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
             |        ヽ    l;;;,,;;;;;l;;;||;;;| ヽ;;|  ヾ  \ i  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;--、;;;;;
                  `    l;;l |;;;;|;;| |;;;|  ヾ_     __-‐'i  \;;;;;;;;/゙ .,--、
              _,,,,―――-、,,,、   ll.|;'| l;l ヽ|     _ -=',ン‐ ̄    l;;;;;/ .i_,;'
        ._,,-'""        `゙'ー、_ l;| l   ヽ ,,-''彡-,二-v--    ∨  .|_
                       ゙'-,.ネ  `    '' ̄ /ヽ;;;;;/_,-       .〔 ‘i
                        ‘!, ___       -‐" _,-─      `'i、|
                          ゚!;;;;;;ヽ        -"          l゙"
    i                       ヽ;;;;;|                  l
     l                          i;;;;|                  l /   Can't go home again, baby
      l                        l;;|                    |
       i                         |-    、              |
       .i                       〈   ,,,,,、ノ               i
        l                       ゙ッ,___     __,,          i
        i                         |i、   ,,,-;;'''            ノ
        ヽ                       ;;;lヽ  ゙‐''   .,.     . /
          ヽ                    ;;;;;;;|;;;;ヽ、  .―'"      /
          l                  ;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;,,)、        /
             l      ._,,,,,--ー'''''''''''''''''''''〜--,lノ'';;;;;;;;;; ヽ    ./
               '"゛             `\;;;   ヽ    /
                                ;\    ヽ,,,,l
  ;      ;             ;    ;       ;;ヽ ; ; ;;│

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 20:28 ID:w/SyxJP+0
↑Big Guys Love This

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 21:03 ID:XlmgDyyh0
Can't go home again, baby
 ⇒帰る家の無い子供たち(戦争被災者的に

↑Big Guys Love This
 ⇒漢達は↑(子供達)を愛している(祖国から離れて戦う兵隊さん的に

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 23:17 ID:umL29oFV0
                _,,,,,、----,―――--、_
           .,,,―''"^    ,,/::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''ー-,,
        _,-::'^::::"":::::::::::"""^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-''''''"`''-、
      ,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゛       `i、,
     ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/            i、
      i:::::::::::::::::::::_;;;;;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i               l
     'i、:::::::::::::::/   `i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,            ,i
      `i、,::::::::'i、   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i            ,i
        '''-;;;_`−''゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ,,/
           `'''―;;;;;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;.".'=―''"^
              |   ̄^"""'''''''''''"""^ ̄|
              .|      ,,_   _,  .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |   *  "゚'` {"゚`   | <  Big Guys Love This
              .|         ,__''_    |   \_______
             |         ー     l
               l,              /
               \          _,,/
                 `'''''――――'''`

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 23:19 ID:umL29oFV0
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六               シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|  Purity Your Smile  〈 /      } { { \
  |   ',|::|               |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 23:46 ID:FSkB9TSx0
なんだこのスレはw

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 23:49 ID:w/SyxJP+0
             |  や そ 
             /.  り .れ 
             |  ま  じ 
             |  す  ゃ 
     _ -      |  :  : 
    , '"        !  :  : 
  /          丶_    
  ん | !''! !'''、ヾ "!、    |/ ̄ 
 //ル |.! | | 人 ヽ,,''!,,弋 
 〃;;;i '!!, 代 !i、\|ヽ!ヾ  ! 
 !! ;;;|.  'ヾ、゙ ゙.:;;;;iiiiiiii!!!!!!"" ヾ, 
  !  !,;;ii||i;,  ゙ 〃;杰;"ヽ    "、 
    "!?段;,    ._ヾシ-      !. / 
    ":;i|i;  ,,// ///"      !/ 
     ;;/ 
     / 
     ヾ;;;:- 
      i、  _,, - _=- 
       i、ヽ-'''  
        i、 -‐'' '      / 
         i、       ,,-' 
.     /    i、    _,.-i;; 
    〃     ヽ--‐=|!!!;: 
               !!;: 
               !"

52.mp3 Ready~

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 23:49 ID:w/SyxJP+0
     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´

79.mp3 The Great

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 02:29 ID:iOZ4wJho0
そろそろつまんねーよ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 02:51 ID:nPLjZ7Kw0
>>940が何か面白い話をしてくれるそうです

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 03:04 ID:SHBmLU8M0
荒らしとどこが違うのか分からん

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 15:16 ID:ycUHLhbv0
>>930辺りで止めときゃ良いものを。
詰まらん上に、どうみても巨大AA荒らしです。

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 15:24 ID:ByMQUG2M0
こんなのは荒らしとは言いません

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 15:26 ID:ah3k/ptK0
スクリプトとか見たことないんだろうな。

しかし新しい曲TeMP以外も混ざってるよな、これって。
やっぱ雰囲気が違う。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 15:39 ID:lomp1woU0
111からTeMPではない気がする

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 16:25 ID:4ogBkxNS0
新メンバーとか

だったりしないかな

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 20:16 ID:4T6s8X6J0
ロシアのローカルマップだけ
ロシアの連中が担当('A`)

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/21 21:10 ID:ixLS9rMv0
>>948
114〜117.mp3のBGMタグが変更されたのは10月10日で、それ以前はSoundTeMPだったが、
このBGMの担当がイワンだという記事とかあったっけか?

ちなみに、ロシアローカルのマップ制作にイワンが関ってるのは、
インタビュー記事とかから既出だし、ある意味当然。

950 名前:723・728 投稿日:07/10/22 18:12 ID:PfCLZ3wH0
実装当時に114〜117.mp3をほんとにTeMPの曲かこれ?
って言った俺が戻って来ましたよ。
やっぱTeMPっぽくないよね…これ。

951 名前:723・728 投稿日:07/10/22 18:12 ID:PfCLZ3wH0
クッキー消したの忘れてた…orz
すまん、次からsage確認気をつける。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 18:15 ID:Xmp+tfys0
>>950
内情は知らないけれど、権利が移っているだけなのでは?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 22:26 ID:Rn2UMBAq0
今更だが、102.mp3を聴いてRPGっぽいBGMだなーとか意味不明なことを思ってしまった

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 23:22 ID:fn//A1670
>>953
自分も今更だが、113.mp3を聴いてRPGっぽいBGMだなーとか思ってしまった
わかる、わかるよ!

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 23:32 ID:Rn2UMBAq0
>>952
なんか権利をめぐって揉め事があったようだがロシア語なので翻訳サイト使ってもサッパリだ

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 23:48 ID:Xmp+tfys0
>>955
うーん、でもNEOCYONて重力の子会社・・・わからん。

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 23:54 ID:zj2ckwk30
今の今まで「NECOYAN(ねこやん)」かと思っていた件

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/22 23:58 ID:Rn2UMBAq0
ttp://www.google.co.jp/search?q=NECOYAN

以外といっぱい

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/23 00:25 ID:tvGdBBj50
ねおちょん・・・
新しいチョン・・・?

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 00:35 ID:ynkwBya20
韓国の話。
先週当たったらしいBGMパッチ、今日あたるかもしれないBGMパッチ。
古いBGMを1から順に置き換えていっているみたいなんだけど
何やってるんだろう?(先週が20まで、今日あたるかもしれないのが40まで)

昔のと比べてみると、タグが変わっている気がする。
前のBGMファイルって、Sound TeMPって書かれてたっけ?

でも、それだけで50MB弱、40MB弱のパッチを落とさせるのもなんか妙な気がする。
他に違いあるのかな。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 00:40 ID:m5uDdMSv0
JROとKROサクライの違いをみればすぐわかるだろ
2007-10-24BGM.rgz(21〜31 33〜40)

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 09:28 ID:k+FPop230
いやそれだけって
プレイヤーから見たらどうでもいいことでも
事業者から見たら重要事項の一つだよ

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 21:51 ID:adiOqFrx0
22kしばりやめてくれないかな

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 22:16 ID:y1LwUk2c0
今のビットレートで22k縛りやめてもあんまり意味無いよ
高域かなり死んでるから

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 22:18 ID:GJ1OlOcb0
どうせBGMパッチをするなら、ついでにサンプリングレートを
上げたデータにしてくれってことだろう

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 22:21 ID:s0xvMLaJ0
Miles Sound自体を差し替えないと、ゲーム中では意味が無いのだけどね。
このあたりの再契約をする気が無いという事か。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 22:27 ID:iZe8gRgH0
mp3再生部分のプログラムを外部に丸投げしてるせい?で手が出せないってことか…

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 22:31 ID:GJ1OlOcb0
丸投げというか他社製のゲームエンジンを使ってる

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/24 22:33 ID:iZe8gRgH0
なるほど。
ということは根本的に作り直すか、金を積むか、つまり もうだめぽか…

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 16:49 ID:Ph+MTHsx0
またサントラ出してもらわねば

ECOサントラみたいに普通にオリジナルの高音質版を
ずらずらっと突っ込んでくれるだけでいいのにな…

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/08 23:10 ID:TNBYY1YV0
>>901
105.mp3がどう聞いてもGEの曲にしか聞こえないんだがw

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 18:28 ID:Tu83uM130
棚1−2のBGMかっこいいな

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 19:05 ID:UBCVPoUH0
ところでそろそろ次スレの季節ですよみなさん

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 19:21 ID:Ls5wwBPW0
スレ速度からみてギリギリでも良いような

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 20:35 ID:xPyadkQe0
流しが来なければ990でも大丈夫そうだ

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/11 22:49 ID:w0vMdnBK0
>>972
RGBのボス戦闘前みたいな感じでいいな。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/15 13:39 ID:MBlG9Uz80
新BGMの話題がないな
123 Into The Arena!

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/16 09:31 ID:RPxSgiUZ0
どこの曲だろー

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/17 14:57 ID:/MDZWfNK0
どこかにROのBGMのMIDIがどっさりあるサイトってありませんかねー?

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/18 03:40 ID:GmW2l3uM0
自力でちゃんと探せば見つかると思うよ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 12:13 ID:BqW9ipX2O
名も無き島の修道院BGMがROの音楽サイトとか探しても
なぜかどうしても上手く聞けなくて苦労してるんですが
誰かmp3くれませんか?

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 13:00 ID:tR4/fILc0
>>981
おねがいしんで

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 22:00 ID:l1eh/ldO0
>>981
               「 ̄i
        「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄|
        |       ^~^      |
        |    .ノ     _,_  土  .|
         |    ヽ     米   し   |
         |   十_゙  ナ 、  -    |
        |   l ‐   ょ  ⌒)  .|
       |.    +   i 、     .|
        |    ⊂   .`       |
       |    { )  て``    |
          |              |
          |__________,|

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/22 22:35 ID:dUVsXSU30
>>981
ラグナBGM変更スレ 06.mp3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1167301925/

ここの69に置いてある

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 02:22 ID:VDXa29US0
>>984
お前はその下の71が読めんのか。

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 03:41 ID:5zsFu/fH0
いやもう次スレのテンプレにクレクレ禁止
ついでに打ち込み以外のアレンジの話題は荒れるので禁止
打ち込み以外のうpも禁止
とでも入れときゃいいんじゃね?

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 13:36 ID:u133UU2j0
クレクレ禁止はともかく、その次のは荒らしてくれと言ってるようなもの。

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 17:42 ID:5zsFu/fH0
音屋がいかにアレンジ以外の作り手(作詞家・歌手)を見下してるかは
>>618のまとめ見るだけでも明らかだろう。

>打ち込みだと音が正しいから、許せるVo.の境界線が高い
>歌唱有りはなかなか聴けるレベルの作品がない
>引っこめヘボ俺の好きな曲を汚すんじゃねぇよ
>敷居が低いから、出てくる作品もレベルが低くなりかねん

ここまで言い切ってる以上、この先打ち込み派が生音を認めることもないだろうし
生音作品に生理的嫌悪感を感じる人間も消えないだろう
どこまでも相容れない平行線で不毛な堂々巡りを繰り返す位なら
最初からどこか他所で生音許せる人間だけが集うスレ作ればいいと思うんだけどな

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 17:45 ID:LF4ulDfC0
お前だけ別スレに移動すれば解決するんじゃないか?

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 17:45 ID:FEzTtYS20
少なくとも「総合スレ」を乗っ取って言う話じゃないよな

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 17:49 ID:NDG374Br0
ふと思った。
ミクならいいのだろうか(・ω・)

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 18:28 ID:5zsFu/fH0
>>990
このスレで出た生音作品に対する意見は>>618参照
「生音うpの度に荒れるのはいい加減うっとうしから別スレでやれ」
という意見も生音が流行った当時に既出。

>>991
ミクは生音じゃないから、打ち込み至上主義者(笑)にとってもOKなんでない?
彼らが許せないのはあくまで同人歌手と作詞家だけらしいから。

俺は生音作品好きだったけど、うpされる度に生音の是非を問うループ討論で荒れるし
「あの頃は生音うpもあって良かったなあ」なんて後の祭で懐古してみても
実際再び作品がうpされればまた>>618みたいな論調でこき下ろす奴が
出てくるのは目に見えてると思うんだけどな

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 18:36 ID:mv9Neaao0
スレチ

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 19:37 ID:FEzTtYS20
618が総意なはずないだろ……常考
あの時だってなんでその後>647あたりまで議論しててなぁなぁで流れたようだが。
アンカーつけるなら>>618-647にしなくてはいけないはず
欲しいトコだけ抜き出さないでくださいね。

というかね。うちが言ってるのは「ここは総合スレ」なんだという一点なんだが。
総合なんだから打ち込みだって有りだし、生音だって肉声だってありだろ。
打ち込みスレでも勝手に立てて一人でそっちでオナってればいいさ

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 19:52 ID:5zsFu/fH0
共存が無理なら普通に「打ち込み専用スレ」と「生音専用スレ」に
分離して住み分ければいいんでない?

「打ち込みスレでオナれ」は音屋に対しても失礼だろう。
ただでさえ彼らは同人歌手と作詞家に良い感情もってないんだから
そういう言い方をしたらいっそう対立を煽るだけだ

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 20:01 ID:bwLsSD4r0
打ち込みにしても、再upクレクレとか無断転載の悪循環があると思うけどな。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 20:35 ID:mv9Neaao0
誰も立てなかったので立ててやったぞ。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1195817184/

悪いがテンプレは勝手にいじらせてもらった。
ぐだぐだと荒らすくらいならスルーしてくれ、と思う。
スレを占拠するほど大量に投稿がある訳じゃないんだから。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 20:45 ID:LF4ulDfC0
>>997
乙&埋め

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 20:46 ID:u133UU2j0
>>997乙。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/23 21:41 ID:5zsFu/fH0
1000ならみんななかよし

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

229 KB  [ MMOBBS ]