■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
【スペシャル】貧乏に胸を張れ42【どうよ】
- 1 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/12/17 07:29 ID:???0
- 貧乏でも楽しいからいいさ!!
ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。
お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルー。
貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。
ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい
関連スレなどは>>2以降
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。
貧乏に胸を張れwiki http://herb.tm.land.to/
前スレ 【楽観的に】貧乏に胸を張れ41【たのしむ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1164274913/
- 2 名前:桜樹 ★ 投稿日:06/12/17 07:29 ID:???0
- 効率!効率!効率!〜手段が目的に11
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1156672316/
質問スレッド その63
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1164125232/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv52
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1165086296/
■貧乏ならば頭を使おう。狩場を見極め、相場を読む■
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://at-x.net/
R.M.C
ttp://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
くさむしれ。
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機(EP5.0以降非対応)
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://sample.s112.xrea.com/
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 07:34 ID:+OZsBTNPO
- エディ攻撃時→どうよ?
エディ必殺技→ドリルスペシャル!
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 08:12 ID:loSSZiGb0
- な…
_, ,_ なんなんですか?
:.(;゚д゚):. ここ、どこですか?
:.レV):. なんであたし
:.<<:. 貼られたんですか?
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 09:21 ID:J97nP/5K0
- 1乙
4がたれパイに見えたorz
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 09:26 ID:Js7TD7D40
- ホムケミクリエに朗報、生体1マジオススメ
適当にテレポしながら狩りして時給1Mでるかも
レアもあるし瓶も溜まるしでマジオススメ
刺激が足りない人は生体2や生体3もマジオススメ
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 10:41 ID:0nTujz+70
- やあ6、ぺロスの調子はどうだい
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 11:00 ID:VA8TGaM40
- BSに朗報、放置ケミの聖地でグリード連射マジオススメ。
適当にテレポグリードで収集品100k出るかも。
オリ原エル原も貯まるからマジオススメ。
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 11:09 ID:0rXo9mLc0
- よっしゃやってくる
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 11:12 ID:R9GCrnC20
- 銭湯ケミの自分はどうしたら(ry
10っ!いつか探し当てて見せるぜ新ホムケミの聖地。
>>10先生の次回作にご期待下さい。
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 11:45 ID:GdMy4KxN0
- >>1乙ットー
放置ケミの噂を聞いて、OD2F行ってみたが誰もいないでやんの。
エル原2個拾ったからいいけどさ。
時間帯合わなかったのかな。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 11:47 ID:hhUe/0/v0
- >>11
逆に考えるんだ.誰もいないなら自分が放置すればいいと
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 12:34 ID:R9GCrnC20
- いや…つうか普通に拾えよw
そんな自分はルートアコ人形が出没していた某鯖住人。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 14:28 ID:4aJny3GT0
- 一ヶ月くらい前に廃屋でルートアコBOT見たなぁ
なんだか新鮮だと思ってしまった俺は死んでいい
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 14:33 ID:moFEsA730
- >>12
スレ違いだが、人が少ないと放置しても意味無いぞ。自分の範囲外にMHが出来るだけ
ペロスされるし同職からは村八分にされるしでマジオススメ
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 14:38 ID:QhpI8WgU0
- うちの鯖のODこの前俺が行ったときは放置ケミ1匹、肉入り1人しか居なかった。
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 15:30 ID:yrp6LAmo0
- いい過疎鯖ですね。
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 15:48 ID:R9GCrnC20
- 今までの住人に加えて新職まで放置するのが現れて…一体いくつのゼノ歯がべと液にすり替わった事か…
ええい、なんですぐこんな流れになるんじゃい ヽ(`Д´)ノ
そんな事よりサンタ帽作ろうぜサンタ帽!!
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 16:47 ID:R5yJVfnx0
- サンタ帽作ったけど、あれ被弾するステじゃないと意味ないんでは
被弾するキャラは自己支援できるし、使いどころがw
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 16:57 ID:K2w/bInZ0
- >>19
つVIT型前衛
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 17:13 ID:QhpI8WgU0
- >>17
○○a○○t鯖だぜ
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 17:16 ID:FGXWO2nY0
- >>19
とりあえず今ならクリスタルに突っ込んでくるのマジオヌヌメ。
オレは『温泉』と呼んでいる(笑
あと、マジ系だと普通に便利。
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 17:57 ID:HmVClV7Q0
- 甘キャンが6つになったので、テイミング試してきた
スレ的に売る方がとかいうのは無しの方向で。今大して利益無いし
成功6回中3回でした。やっぱり成功率そんなに低くない気がするけどねぇ
1匹は自分で育てて、あとは売ることにするが……いやぁ、随分安くなったねぇ
やっぱりこういう時期商品はどれだけ早く仕入れられるかで決まるねぇ
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 18:32 ID:PWfJUxyP0
- 初日に180kで3個売って次の日300kで5個売れた
貧乏脱出の糸口がひらけたかに思えるが
よく考えると初日に180kで売るという見通しの甘さが証明されたともいえる…
今後もまだ脱出できないんじゃないかという悪い予感の中
とりあえず消耗品露店をして自分を落ち着かせる俺。
消耗品露店で落ち着くとかどんだけ貧乏性なんだよ…
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 18:36 ID:axf4SAvz0
- 消耗品露店って一日どんだけ利益あがるんだろう
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 18:45 ID:yrp6LAmo0
- 一番利益が出るであろう魚でもがんばって1Mだった。
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 18:47 ID:PWfJUxyP0
- 臨時の多い時間帯に3時間ぐらい出してだいたい200kぐらい('∀`)
その8割ぐらいがレモンかな
あとハエが意外と値引きしなくても数売れるから1割ぐらい行ってるかも
これでもルイーゼのおかげで元手が増えた結果なんだぜ
もうちょっと元手に余裕ができたら やさしい魚に手を出そうと思う。
- 28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 19:28 ID:KS9q57dV0
- 消耗品露天では、利益は求めてないなあ。
Type1で
粗利を8掛け16032とすると、投下資本に対し2.79%の利益率。
土日は白ポだけで4k本とか、そも完売前に逐次補充なわけだけど、
変動を排除した、最低回転数(≠平均)2回/Day→32k程度。4回で64k。
Type2で
粗利8掛け6400だと、投下資本に対し11.11%の利益率。
コッチの最低回転数は6回/Day。38.4k。
Type3は
売価220で利益率がオイシイうちは、利益出しの商売もできたってところ。
総じて言えるのは、固定位置・固定時間帯・固定商品で固定客を掴むのが安定するコツ、ってくらい。
周囲に競合店が増えて、消耗品売りクラスター(ゾーン)が成立すると集客には有利。
ただ、一時的に確実に売上は落ちるので、品揃えを特化していくかきめ細かな補充や新規開拓が…ってなんかリアルの仕事と同じなキガ(ry
#Type1
白ポ 940(@28 x400 =11200)
SUP 630(@22 x20 =440)
HSP 1180(@40 x40 =1600)
狂気 2450(@170 x20 =3400)
イグ葉 3150(@110 x20 =2200)
青石 468(@12 x100 =1200)
資金574560Zeny
売切20040−経費=粗利
#Type2
ミルク 22(@3 x1800 =5400)
ハエ 50(@5 x520 =2600)
資金57600Zeny
売切8000−経費=粗利
#Type3
おいしい魚 200(@10 x4000 =40000)
資金760000Zeny
売切40000−経費=粗利 5%くらいの利益率
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 20:05 ID:NfxMZvAlO
- ゴブテイム13連敗の俺が通りますよっと(´・ω・`)
だが13個の甘キャンは全て自力で出した俺は間違いなく、ここの住民。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 21:12 ID:+hzhpNVn0
- あれほど飴売って卵買えと
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 21:23 ID:QhpI8WgU0
- 兄貴テイム10数連敗中の俺が通りますよ。
知り合いに2回に1回ほど成功するような奴が居るが
そいつでも俺に頼まれたときは必ず失敗する。
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 21:28 ID:lDci96al0
- 甘キャンディーをスティックキャンディーと間違えて食したorz
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 22:02 ID:psmTRXDf0
- >>31
あるある
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 22:45 ID:TEMH0NMS0
- 400-.500匹は倒してるが甘キャンが一つも出ない・・・
まさかスキル狩りだと出ないなんてことは無いよねぇ・・・
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 22:50 ID:niqQO/Jm0
- 表記の「1%」は設定ミスにより「0.1%」になっていると聞いた。
まあ、がんばれ。
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/17 23:35 ID:TEMH0NMS0
- なるへそ。
拾う前に転職が先になりそうだ・・・
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:09 ID:O/RGq0wR0
- 消耗品露店は貧乏人の味方。
右から左に流すだけの物に高利益なんて求めないぜ。
蝶 230
蝿 47
SUP 610
HSP 1145
狂気 2295
魚 200
罠 77
青石 458
これだけ常備して、固定客掴んでます。
おそらく多分鯖一安い。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:12 ID:JL4twh5A0
- 良心的な露店は原価+1で売ってるけどな
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:16 ID:ycQGaaTm0
- +1zは流石になあ。
プロ内で売ってる物だけなら良いが。
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:17 ID:qwg6oHy10
- 消耗品露店は、あるだけありがたい
もちろん、安けりゃ嬉しいが
他鯖に行くと高額商品ばっか並んでて何気に困った
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:20 ID:wPFS33pZ0
- DC10値段知ってるだけに、そこまで上乗せするかぁ〜?と思ってしまう時あるな
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:21 ID:DJkkwbKe0
- 重量1あたり利益1zだと、カート満載で8000z。ホントは気の毒だ。
しかし、消耗品だと明らかにそれ以下の利益でないと売れないからな・・・
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:26 ID:9HzEH+rn0
- ぶっちゃけ毎日10分土結晶割る方がいい気がしてきた今日この頃
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:34 ID:8PW1Ji5uO
- 鯖の人数次第でどれだけちょうどいい値段で並べられるか。だね。
青石 魚 牛乳 狂気 覚醒 蝶
辺りは多少ボッタクリでもあるなら買ってく人は多い。
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:35 ID:1HTiWcww0
- 露店で土塊を見るたびに1個辺りの儲けを考えちまう俺がいるぜ!
しかしあれだけの土塊どこで産出してんだろ?
200個とか並べてる露店をいっつも3,4店は見かけるし。
話変わって救急箱いいね。
毒瓶と速度P売ってトントンくらいだけどポーション類が残るのが素敵。
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 00:36 ID:qwg6oHy10
- 土塊はスリッパ産だろう
拾わない奴も多いな。で、拾うと結構重量があるんで困る
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 02:13 ID:3Sjn9W0v0
- 例えばうちの子がスリッパMAPいくと
30分で土塊60くらいいく。
レモン100飛ぶのに余裕で黒字ってのはどうかしてると思う。
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 02:19 ID:Ni+ey4d80
- >>47
スリッパ行きたくなった.
餅付与騎士火山だと赤字にはならんが余裕で黒字という感じでもない
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 02:32 ID:vEAMWd6F0
- 高DEF対策が必須なんだよな
騎士だと常時プロボか
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 02:49 ID:0KdDKDai0
- モンクはスリッパ1確できるからな、しかも砕くよりさっさと売ってまた狩る方が金になると言うし
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 03:41 ID:ayfZWL300
- >>45
錐付与BBでexp・Drop2倍でオーラ追い込みしてたけど
exp30M分のうち最初の4M分くらいで土塊300個くらい出たと思う。正確なデータではないが。
その後は全部捨ててたから分からん。このスレ向きの内容でもないし。
まぁこういうデータもあるってことで。
- 52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 09:55 ID:WtrPbr8w0
- >>50
寝露天出来るならOCよりちょっと高いくらいの値段で売れば、起きた頃には売り切れてる感じ。
直通ポタ取れるから、リヒタルの宿屋でセーブして宿泊SP回復。
重量オーバーしたら倉庫。
生体に行けるようになる頃には、+7くらいの装備も揃ってオーラまでの餅代が稼げてるマジオススメ。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 10:17 ID:r6jKcOfI0
- 交通の便を考えるとスリッパはモンクチャンプがベストなんだよな
特化チェイン1本で一確可能
すぐ重量オーバーになるけどポタで楽々行き来可能
気奪でSP回復してくださいと言わんばかりにジオが生えてる
スリッパオンラインはデフレ気味菜過疎鯖ほど美味しい
ちなみにうちのモンクのポタリストは
セーブ地点
スリッパオンライン
レース場
ウンバラ
で固定
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 10:18 ID:r6jKcOfI0
- 後スリッパにポリン等のルートMOBが居てくれれば捨てていく人たちの分拾えるのにと夢想
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 13:50 ID:Ol4kBajF0
- >>53
俺は近づかれる前にスリッパに直接気奪かけてる。
運が悪くない限りsp尽きない。ただし人が多いと迷惑になりそう。
特化メイスで一確なので宿発勁をしてみようかと思案中。
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 15:26 ID:CkUslWpj0
- 俺はクリアサなんで、安値で入手した+7DCBdJにEPしてスリッパオンライン。
錐二刀や発勁の大ダメージを少し羨ましいと思うこともあるけど、30分で経験値+7%、
土塊が30個ほど頂けるので満足しとります。
今の楽しみは属性石解体の時に入力する数字で解体数が変わるかの検証。
100個づつ試してて1〜6までデータがあるけど、今んとこ数字による違いはないっぽい。
ちょっと残念ナリ
- 57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 16:27 ID:PMXcmMxQ0
- クリスタルが終わって安売りされてるポリン箱や大量のs装備達の値段がどうなるかで懐がかわるな
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 16:29 ID:vLkBehq00
- アリーナ通ってる人ってタイムどれくらいでる?
俺は1PCの69弓BBローグでだいたい一周2分切れるかどうかくらいなんだけど
やっぱりハムタの方が早いんだろうか
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 17:20 ID:6Vn3cS+F0
- 地味にお勧めはバード
SP切れないからDS乱射で事故少な目。
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 18:59 ID:kSuVT7xB0
- クリスタルは本当に明日で終わるのだろうか
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 19:10 ID:XVXwy98D0
- 消えたら消えたで、サンタシリーズも一緒に消えそうだよな(苦笑)
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 19:19 ID:9vPK+NeJ0
- ハンタボウオンリーのハンターで1分50秒弱、特化角手に入れたら1分40秒台。
雷鳥は悪くはないけど鷹の有無と基本Aspdが劣るのが
DS回数増加より大きそうだなとシミュってて思った。試してはいない。
試した中ではBB騎士がかなり速かったけど、特化武器が複数必要でここ向きではない感じ。
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 20:13 ID:++jpKaF70
- レベル70ちょい、炭鉱3がカツカツの装備&中の人の狩り意欲のBSなんですけど、
石炭をたくさん入手するとしたら、やはりアイン料理人クエストですかね?(露店巡りは除く)
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 20:16 ID:OjavZVDU0
- 雷鳥は草とゴーレムで手間取る。でもそれだけ。
特化あれば2分切れるとは思う。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 20:20 ID:1+3J62Zc0
- >>63
やはりアイン料理人クエストですよ
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 20:41 ID:o6Gqs/eZ0
- >>37
その値段に品揃え…
犬の人ならいつもお世話になってます。
- 67 名前:58 投稿日:06/12/18 21:48 ID:vLkBehq00
- 情報サンクス
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/18 22:13 ID:++jpKaF70
- >>65
やはりアイン料理人クエストですか。ありがとうございます。
とりあえずアイン↓でグリード!グリード!してきます。
他に耳より情報あったらお待ちしております。
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 01:08 ID:z36qHV920
- ゴブリンライダーの石炭ドロップ率が割と高かったりしない?
街から近い(といっても微妙な距離か)ゴブリンCやコンポジ、バックラーと
レアの夢もあるし。沢山手に入れるのは難しいかも知れないけど。
……そして未鑑定仮面を大量に持ち帰るのがここのクオリティな
気がしないでもないけれど。
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 01:27 ID:+Q7IdGM30
- >>69
石炭が落ちるかクライアントが落ちるかの競争になるぞ
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 01:38 ID:44BCMsKo0
- 首無し回避50 10000SP/10個
30分の間、首無しパケットを50%の確率で遮断する
こうですか?
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 01:39 ID:EMJAMY+L0
- いよいよリアルの懐具合まで問われる時代になりそうだが
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 01:50 ID:1d1lpZVR0
- 「炭鉱3がカツカツ」だそうなんで、狩れる相手で石炭は、ゴーレムもおとす
サイン用の岩心臓集めてたら出た('A`)
まあ、アイン料理人クエで交換するほうが早くて安くて安全で簡単
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 04:28 ID:Yd4ijY5E0
- >>72
俺はのんびりいくよそれでダメなら即引退、4ヶ月楽しめたしまぁいいかなと
関係ないがそろそろアコセット揃いそう、金あるのにかわいいリボンが露店に売ってないから…
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 09:21 ID:Mo1+lXKk0
- エンチャ実装されたらエルが値上がるかなぁ
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 09:36 ID:aeSx1s1W0
- 多分上がると思う。オリと鋼鉄も上がるかも。
あと未実装wiki見る限りだとsビレタとsサクレは値下がりしそうだな。
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 09:37 ID:cSJM5tJp0
- エルもあがるだろうけど、オリも忘れちゃいけない。
エルはS級でも2個だけど、オリはS級で5個も使うし
一般層は店売り武器からできる、オリデオコン2個+鋼鉄 10個+500k
ハンターボウ[1] フランベルジェ[2] スタナー[2] クレイモア[2] あたりを作るだろうから
オリの需要が高まると思う。あと鋼鉄もね。
対して、エルの方は若干値上がるだろうけど
S級のラインナップが魅力的だけど失敗したら消失するから、先に市場の装備品が
尽きる気がする。
成功した高級品の過剰精錬は、たぶんアイテム課金の濃縮エルでやってしまう気がする。
というわけで、炭鉱オンラインが儲かるのかなぁ・・・。
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 09:52 ID:Pg6Pf8Mo0
- 少し前まで100k↑だったエルが最近だと90k近い。
メガリスBOTが値下げでもしてんのかしら。in徹
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 10:10 ID:nLzWGa6x0
- うちの鯖でもエルの値下げがあるねー
昔は100k↑だったものが最近は90k↓だったりするし。
inおでん
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 11:07 ID:tpZphgG10
- ウチの鯖はエル180k近くするんだが…。
正直+4精練だけで1M近く飛ぶのアホらしい。
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 11:17 ID:e/Nc0PAl0
- エルはウチの鯖じゃ90k切って80kに迫ってる。
買取なんか70kだ。
時計2在住の砂ローグもちとしてはエルは全く供給側。
>>80がちょっくらうらやましい。
実際エルはほしけりゃ拾いに行けばいいだけだからなー
どの職でもエル拾いに適したMobがおるじゃろ。
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 11:23 ID:RS0wMJEb0
- 濃縮の成功率上昇が10~30%で低いから安物には当然使ってらんないし、
超高級品はリスク高すぎて使えない。
+9シューズやマフラー、ジェスター用の装備作ってゲーム内で換金するために主に使われると思う
シューズの+8→+9を濃縮エルでやるとIris相場で平均8M利益。1M=125円になる
今のRMT相場が1M=160円だし癌畜パック買う人の人数考えれば結構な人数が濃縮エル使うはず
てことでオリは買うだけムダ。エルはそこそこ上がると思う
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 11:27 ID:tpZphgG10
- オリは+5が確実に成功するならLv4武器用に買う人がいると思う
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 11:29 ID:/VsNl8yT0
- >>82
RMT業者乙
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 12:12 ID:hS9X+h4n0
- >>82
RMT業者乙
エルは自鯖だとまだ90k台だったような
180kってどこの村だw
+4ぐらいだと自力で集めた方がいいな
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 12:59 ID:TNe3DDbK0
- >>180kってどこの村だw
マグニ鯖住人にあやまれ!
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 13:03 ID:onDO/lxn0
- いや、そんな村には謝らんでいいと思うよ・・・
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 13:06 ID:3z+TtsC30
- なんだどこの村かと思ったら、マグニ村じゃないか
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:17 ID:M9DpjyyT0
- マグニが過疎の鯖で何で悪いんだ!マグニは過疎鯖(ry
マグニ遊びに行く→ファブルcゲット
ヴェルダン遊びに行く→ペコ卵cゲット
(´・ω・`)
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:17 ID:hS9X+h4n0
- マグニ村だったか
つーか高いな
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 14:27 ID:6aOPIkyA0
- 相場が高いってことは過疎ってるってこと?
一概にもそうは言えないのかな?
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 15:50 ID:LpQU0v280
- 457 :(^ー^*)ノ〜さん :06/12/19 10:13 ID:d0kuDdGS0
必要アイテムだけ抜き出すと
・サンタ服
縞模様靴下3 (ローリルーリ)→そのまま
ザルグウンクキ1 (クッキー)→よく焼いたクッキー?
人形1(要件誰か)→何らかの人形(去年と同じ?)
・トナカイ
芸人して1→ピエロの鼻?
損傷されたすべてなの2→損傷したダイヤ2個?
別意パウダー1→星の粉
「芸人して」が怪しいけど
ハングルを分割して翻訳にかけると「芸人 鼻」になるから、
芸人→道化→ピエロ、の連想ゲームでピエロの鼻かなと
公式スレより転載、サンタ服が辛いな
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 15:51 ID:DjpnIUI70
- これは谷がカオスになるな。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 15:52 ID:zbViAn/T0
- トナカイ辛いなー
ピエロ鼻とかたまたま持ってる人はいいけど今からルナ乱獲しろとか言われてもw
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 15:56 ID:MFoTaDo30
- 丸っきり予想だけど
他にも色々クエスト有るみたいだから
去年の人形の様に補助クエがあるのかもね
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:00 ID:zbViAn/T0
- ナルホド。
そういわれて見るとサンタのお手伝いがそれっぽいな。
トナカイの性能はかなり良いからピエロ鼻はかなりぼったくり値でも売れるはず。
もしどこかで鼻が手に入るなら、情報が広まるまでの間は・・・・
みんなにはないしょだよ
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:02 ID:xIR8fc000
- ピエロ下段…トナカイ中段………
/ ̄\
| ^o^ | < これでもてもてです
\ o /
_| ̄|_
| |
/ ̄\
| | < いや まてまて
\_/
_| |_
| |
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:06 ID:8XOZXB3S0
- 2倍鯖住人だが、予定外のクリスタルで稼がせてもらえたよ。
沈没船に2PCの騎士をセットして沸き時間に合わせて狩り。
100%の枝が占めたけどね。
c帖は1個、だがおまけのヒドラcが2枚・・・
もち資金が出来てよかった。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:37 ID:PQa1Diak0
- 今回は木屑じゃないのかorz
まあぃいやニブル篭るか
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 16:50 ID:g7LmkLsm0
- 必死に貯めた木屑が
ランランララランランラン ランランラララン
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:35 ID:KfgNykbO0
- なんてこった貧乏脱出の糸口を掴む為に商人を作ったというのに
所持8 メマー10 露店10 PC10 鑑定1
でBSになっちまった
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:38 ID:hS9X+h4n0
- つ スキルリセット
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:39 ID:mct1jFir0
- グリードで回収用BSにしてもう1人商人作ればいいんじゃね
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 17:58 ID:EAIyWxpQ0
- >>101
戦闘BSならポイント余るから
ハンマーフォールとウェポンパーフェクションを前提止めにしとけばOC10取れるぜ。
DC10は消耗品露店いっぱいある鯖なら無理に取る必要ない。
まあ、リセットアイテム買うのが手っ取り早いだろうね。
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 18:03 ID:zbViAn/T0
- ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/bsm.html?10JbCKGE2s2fb2GL
色々見切るとこのくらい切り詰められなくも無い。
さすがに所持量欲張りすぎだと思うけどw
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 18:05 ID:KfgNykbO0
- いろいろ言ってくれてありがたいけど
物がいっぱい持てるからこれはこれでいいんじゃないかと思えてきた
人魚の心臓集めまくりだぜ('∀`)
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 18:46 ID:kUnJIK5r0
- サンタの手伝いに期待したもののピエロ鼻とれず
しかしクリスマスケーキげっと
効果はHP少量回復+マニピ3らしい
届け先のミヒルはジュノーカプラの左辺り(104,185)だったと思う
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 18:48 ID:InJ7FYGU0
- ちょwww
一週間ほど前にピエロの鼻売っちまったんだけどwww
数年前のハロウィンからあって
カートの邪魔者始末できてウマーと思ってたら('A`)
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 19:47 ID:MFoTaDo30
- 一週間くらい前か?もうちょい前か?に
今年はトナカイの鼻との装備アイテムがクリスマス装備にあるってのが
未実装スレとかじゃパッチ解析でばれてたからな
ピエロ鼻が材料として予想して買取してても不思議じゃない
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 19:57 ID:kUnJIK5r0
- で、交換してきたけど見た目一緒だよ
暗闇耐性30%+低確率で菓子包みDROP
しかし26日にどっちも効果消えちゃうから激しくびみょす
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 21:06 ID:aeSx1s1W0
- 試しに1つ作って250kで売ってみた
うはwww即売れwww
・・・安く置きすぎたかな?
ま、今日は多少高くても物珍しさに買ってく人はいるだろうし、多少強気でも売れるかな
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 21:31 ID:Ey9LxAKs0
- DROP系大好き貧乏としては
>低確率で菓子包みDROP
これだけでイィィィヤッホォォォウウ!
え?菓子包み?もちろん売りませんよ。
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 21:50 ID:kUnJIK5r0
- 鼻つけて狩りすること1時間半、1個も落ちませんよ?
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 22:05 ID:r5LSm4sN0
- エルが市場から消えたのだが。
今が売りの悪寒?それともスロットエンチャントまで待つべきか・・・
それにしてもあれだけ狩ったのにクリスタルから結局レアはクリップ1個だけだった_| ̄|○
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 22:05 ID:h9Bg5YBp0
- 赤袋クエで貰った方が早いというか売れないと溜まるな
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 22:07 ID:hS9X+h4n0
- >>114
濃縮エルに絶望した奴が買い占めたんじゃまいか
むしろ逆かw
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 22:54 ID:e5z/crEr0
- >>114
俺なんか最高はポリン箱だぜ。あとは兄場装備ばっかり。
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 22:55 ID:Kx/eqf6I0
- なんか未だにクリスタルいるらしいぞ・・・
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/19 23:25 ID:G/x5rN7j0
- >>114
甘いスティックキャンディが結局一週間持たなかったから
今が売り時かもね。
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 01:00 ID:iJWqd2jm0
- >>108
全キャラ分
スピングラスとアニバハットとピエロの鼻の組み合わせを堪能してたおれは勝ち組
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 01:50 ID:BtVX3sx70
- そんなことより諸君、1月にキャラスロ拡張くるから
もちろんローグ作成はデフォだよな!
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 02:20 ID:N9uy5NM30
- >>121
マジ?嘘だったりリアルマネー払えとかだったら掘るぞ
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 03:32 ID:ax+fbHvI0
- 卵クエは、損傷したダイヤ1、赤黄ジェム1、聖水3、テイムアイテムなんでも1で
1キャラでクリスマスケーキ菓子包み数個、ゴブ卵1個もらえるから
ゴブ卵がアフォみたいに生産される予感
続々と生産されるゴブ卵、クエスト脅威のメカニズムってレベル
ノビでも出来るから、ポタプリさえ用意すれば短時間で無駄に増やす事も可能
- 124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 03:32 ID:0W9ihqiG0
- >>121
ソースをお願いしたい。
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 03:34 ID:0W9ihqiG0
- >>123
お菓子ほしさに捨てられるゴブ続出の予感… 昔あったチップの逆だw
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 04:02 ID:eYcKQckt0
- >121
俺もソースを…ブルドック以外で…
>122
他所見てるとタダで拡張するとは到底思えない。スロット*1につき1000円
(1500円?)前後で2スロット(海外はもっと多くなっているのだっけ?)
まで拡張っていうのが普通にありそうで笑えるが。
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 04:20 ID:RKCWDg/30
- 元々5スロなのを3スロにしてるんだっけ、
タダで5スロに戻せよ…
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 09:16 ID:qOGNfAaQ0
- 待て……無料スロット増加もそれはそれでガンホーの罠だ!
複数のキャラを促成栽培するために経験値1.5倍アイテムとか買っちゃうじゃないか!
あと、貧スレ的にマジレスしとくと、
5キャラも育ててたら金なんていくらあっても足りねーよ。
一点集中して育てるのも貧乏脱出への道ですよ、と。
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 10:18 ID:Gt5a3/L80
- >>113
昨日の晩ゴブ森で一時間乱獲したが、菓子包みドロップしなかった。
出た人いるー?
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 10:28 ID:j4im1d+k0
- 深夜から早朝にかけて監獄篭もって死ぬほど焼きまくってたら1個だけ出た
ドロップ率低すぎしゅうせいされるねwwwww
中身はスティックキャンディ、幸運のスティックキャンディ、おにぎり
これがいいのか悪いのかすらわからない/(^o^)\
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 12:12 ID:zV+9WsSE0
- そうがは言うがな
>>128よ
専用金策能力のある職「BS、sage、プリ、悪」
だけでも4種の2次職があるわけだ
がしかし!!他の職もやりたいじゃないか!
各々70代後半にもなれば、金策能力はある程度安定してくる
金策に終始するほど物欲まみれなのは、逆に貧スレ的じゃないし
複数金策方法を確保しておくとゆるがないしな
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 12:31 ID:rjh/PlX20
- >>129
でたよ、3時間弱狩って1個だけ
5キャラは必要ないけど4キャラは欲しい
商人系・PT用・ソロ用と分けてるから試しにこれ作ってみっか〜と気軽にできないのやっぱつまらん
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 12:44 ID:mXuYDwuw0
- >>129
1時間ほどで2個出た。
キュービックハットと一緒に装備してたんだが、P箱は一個も出なかった。
で、開けたら幸運のキャンディとかいうの出てきた。
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 14:39 ID:6nkvgM/N0
- >>132
俺も4キャラは欲しいな。
BSは露店専用。モンクもガンスリも楽しいけど弓ローグが欲しい。
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 14:42 ID:0W9ihqiG0
- たまには違う職をやってみたい→他さばに手を出す→それこそ溜まんねえわはー
な自分としてはキャラスロ増加は有り難い。
でけっきょくソースはどこなのさ…
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 14:43 ID:ivUv/A920
- ソースはおまいの心の中に
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 14:49 ID:Om5V07Eg0
- 昨日の寝露店で甘飴200kで売り払ったけど
もうこれ値下がりの一途を辿る運命だよね??
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 15:39 ID:hPZ9v9fF0
- >>131を見て、普通に
悪→ケミ
って脳内変換しちまった。
キャラスロ増えたらアサシンやってみたいんだが、
そうするとまた倉庫が専用装備で膨れあがるわけで…。
で、ここで倉庫拡張のために追加課金という罠がセットしてあるのか。
良くできてるな。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 15:51 ID:M/nylysE0
- 包みでるんだ!報告ありがとう
しかし確率ひくいのなw
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 16:53 ID:lYD9ZoSK0
- ちょっとまとまったお金ができたので貧乏脱出、そのまま買取屋でウハウハ
という計画を立ててみたのですが、ノウハウみたいなものがあまりわからないので、
ご教授いただけませんか?
買取屋やってる人たちって経済系の学校いったりしてちゃんとしたしくみを学んだ
ような人たちなのかな・・・
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 16:55 ID:lYD9ZoSK0
- っと、所持金は20mほどです。
どうかよろしくお願いします。
- 142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:04 ID:BtVX3sx70
- 毎日露店見て回る努力が大事だと思う。
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:05 ID:+6gsJGSE0
- スレ違いじゃねーのか。
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:07 ID:ivUv/A920
- 買取屋=ウハウハは甘い
ノウハウは、自分で相場を見て経験して積むもので、
成功もありゃ失敗も当然ある
普通の客も黒い客も、まともなのも言いがかりつけるのも来るから
それをあしらう接客術の方が大事
20Mもあれば貧乏とは言えんので、効率スレで訊けばいい
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:09 ID:Heinorzb0
- 貧スレ的には
買取屋はグレイトネイチャまで。相場が変動するものはダメ、絶対。
じゃないのかな?
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:13 ID:JSD+3JRb0
- 買取は手堅く儲けたいならエルオリくらいが限度だよな
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 17:48 ID:hPZ9v9fF0
- 1.20M分グレイトネイチャを買い取る。面倒だったら安めの露店を買いあさる。
2.ひたすら砕く。倉庫から溢れたらOC売り。
3.全部砕き終わる頃にはウハウハ?
これでどうか。
ヘタに転売やるより確実だぞ。
番外編
3.5.激しく矢作成。溢れたら即矢筒化。
3.6.気長に捌く。
3.7.売れなかったら自分で使う_| ̄|○
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 18:36 ID:Heinorzb0
- 属性矢の場合、売れセンは水矢だろうから属性原石よりトゲエラ集めて矢作成
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 18:47 ID:usogX6cl0
- >>147
めんどいけど属性変換して他属性原石にする
これマジお勧め
特に水が良い。
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 18:49 ID:AEXf1K5o0
- >149
それは相場によるだろ
手間が増えた上に数が減って大損こいたわな。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 18:59 ID:P46w8Yk70
- あぁ・・・RO歴1ヶ月・・・貧乏WIKI見てカタシムリからはじめ、頑張って
木琴マフラーをゲットしてやっと騎士になった矢先、違うキャラに装備させたまま
キャラデリしてしまった・・・
辛酸ですがよろしくお願いしますOTZ
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 19:02 ID:7OJ5jVX+0
- あながち誤字とは言えないところがなんとも・・・
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 19:03 ID:h6h8SEAj0
- >>151
これを機に、キャラデリする時は
1.アイテム欄3種
2.装備欄
3.所持金
(4.カート欄)
を全てチェックするようにするんだ
商人に金を持たせたまま消して全財産飛ばして引退した奴を見て以来
そうすることにしてる
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 19:40 ID:ndBLjezj0
- 俺なんかキャラデリ用にディスカウントベルト買ったぜ!
これで鉄の矢を経由すれb(ry
花・・・?
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 21:39 ID:Vj3q1dI80
- >>153
カプラポイントも忘れるなよ。ハズレの赤Pは新キャラ育成時に役立つぜ。
あとアマツのモモタロ博物館も時間かからずにやれるから消す前にやっておくとお得。
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/20 23:33 ID:8hfMPwYy0
- >>151
しょぼいレベルのキャラを作ってはキャラデリを繰り返すやつは金がたまらない傾向にあるらしいな
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:14 ID:b8Ma1dbL0
- おかん
脳内:癌ならやりかねん・・・
現実:癌なら槍可燃・・・
つまり燃えるごみに出せる槍で癌を突きさs(ry
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:14 ID:eXUhDYh50
- >>154
そういうときは2垢目作って2PCでやると楽よ。<受け渡し
受け渡しだけなら1day捨てノビでもよろしかと。
>>156
用意。愛着の湧いたキャラはそうそう消す気にならないものだ。
ステ振り/スキル振りでやらかしちゃってもそれなりに頑張れる。
転生してから、改めて好きなように振ればいいじゃなーい。
- 159 名前:157 投稿日:06/12/21 00:15 ID:b8Ma1dbL0
- ごばったーー!!
お目汚し失礼致しました。
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 00:30 ID:AZaGfNHv0
- 槍を燃やすってどういう事なんだよ!?
キバヤシーーー!!
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 02:18 ID:VvqiOkUp0
- 俺にだって……わからないことぐらいある……
- 162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 02:24 ID:wBIkg/CZ0
- マジレスすると燃えない物質は無い。
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 03:22 ID:48mjJAHkO
- そう!私のような老いぼれでさえ、最後の炎を燃やす事ができるのだッー!
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 05:40 ID:oBJR5BFI0
- ムチャシヤガッテ…
とりあえず燃え尽きる前に装備一式、ここにおいてってもらおうか。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 06:34 ID:A+3jY6L90
- つかうがいい すべてのちからを
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 11:34 ID:pQk+frvl0
- これらはわがしょうがいのせんゆう
かならずそなたのたすけとなろう
「DKスティレ」
「エンジェリックフード」
「スピードメントル」
「s0ガード」
「回復のサンダル」
つ「マタの首輪」
・・・・・・・ガクッ
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 12:24 ID:NFKuc7gP0
- 転送代+ミルク500個ってとこかな
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 13:51 ID:UD+iS2q10
- そういえばトナカイ鼻の菓子包みDROP率あがってね?
毒キノコ狩ってて30分2個ぐらいは出るんだけど
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 13:54 ID:ziOUpI0S0
- 上がるもなにも実装後1度もメンテないんですが
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 14:02 ID:OfkJSTnH0
- >>167
活用しない卒業生のおまいにはこっちをやろう
つ[貧乏神]
- 171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 14:05 ID:mUmhhXbT0
- 心臓集めにでかけたピラ地下でベリットから菓子包みが出た…。
ドロップ放置の裕福な人なんだろうが、ドロップ系装備つけてるときには
ちゃんと確認しようよ!他人事ながら勿体無いよ!
以前OD2でゼノークから青箱もらったこともある…。
というかドロップ確認せずに飛び回るのにわざわざトナカイつける意味は
あるんだろうかなあ…。
- 172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 14:10 ID:J8M7R90B0
- >>171
ルートMOBがいるマップだと拾う前に食われて悲しい思いをすることもあるのだよ…
俺もう亀島でミスケ頭つけないよ!。゚(゚´Д`゚)゜。
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 14:30 ID:F9ABEZSe0
- グリードグリード
亀でミスケは駄目だろう、常識的に考えて
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 14:37 ID:kfGN3ydq0
- 亀地上はTOM
亀Dはいいんじゃないか?
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 15:09 ID:IDWWpw1t0
- トナカイ鼻作ってグリッドキャップ借りて、
「さあ、下水2Fでサプライズしまくるか」と出かけたら
BOTと放置ケミで魔境になってた・・・(´・ω・`)
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 15:42 ID:Odii5WZ+0
- これからがほんとうのじごくだ
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 16:07 ID:oBJR5BFI0
- >>173
亀地上は数がこなせるからな。
それと、ときどきでいいから戦闘ケ(ry
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 18:22 ID:Ik1Kwfyj0
- >>177
朗報リムーバ
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 20:30 ID:b8q+a9ns0
- 貧戦闘ケミで安全圏火武器だと
リムーバはHP10越えしてるせいで不味いよ。
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 20:33 ID:F9ABEZSe0
- だな
聖属性やアスペ使えないと、あれは不味いと思う
あとはホムの強さで変わるかも
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 21:01 ID:/L7uMRqP0
- 確かにAgiケミなら比較的敷居は低いけれど、(゚д゚)ウマーするにはそれなりの準備が必要だね
+7武器、タラ盾に加えてリムーバ避けられるくらいのLvのホムが欲しい
リムーバは収集品単価も高いしカルボ、やわ帽も結構な確率なので
1発レア頼みでは無い、という点では貧スレ向きだと思う
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 21:12 ID:AV+hzwTT0
- つまり高レベル貧乏向けだと
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 21:24 ID:wBIkg/CZ0
- 精錬成功率に武器研究が乗らなくなったと言われてるけど、
完成品が値上がるのか未精錬品が値下がるのか気になるところだ。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 21:34 ID:GiLi7Uxx0
- 菓子包み、去年のクリスマス時に比べ出るアイテムの種類がかなり増えたせいか
命中回避あがる菓子が大分出づらくなったみたいだ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 22:19 ID:qLxd94Sk0
- >>183
一応言っておくけど
武器研究が乗らないのは濃縮エルオリを使う精錬。
前からいる精錬師ズは今までと変わらない。
1個1000円の濃縮エルと1個700円の濃縮オリを
そこらの一般MOBが落とす装備でガンガン使う奴などそうそういるはずないから
完成品も未精錬品もあんまし変動しないと思う。
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 22:28 ID:y3vHFHAR0
- >>185
精錬スレ見れ
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 22:30 ID:DIAVFgA40
- >>185
精錬スレのナイフ実験だと通常でも武器研究乗らなくなったみたいだぞ。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 23:12 ID:cc9pElEe0
- しかしこれ韓鯖で修正入ったとかでなく濃縮関連のバグだよな
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 23:17 ID:cc9pElEe0
- うは、まさか無理矢理濃縮使わせるためにわざとじゃないよな
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 23:39 ID:Zj14EuXN0
- 矢作成修正以降の伊豆は何だかんだで儲かるぞ
何が儲かるかって水矢筒が儲かる!
実際売ってたら買いたくなる
売れ残りでPDに行き、また伊豆で収集するハンタより
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 23:42 ID:fFMCBLpR0
- 従来の武器研究は濃縮オリエルにのみ乗っております!
これで武器研究がないBS以外のキャラでも安心!
過剰精練はどうぞ濃縮オリエルでお楽しみ下さい!
武器研究を既に取得したBSの方の為にはキラキラスティックがご用意されています!
武器研究取得に使ったスキルポイントを狩りスキルに転用することができます!
この機会に是非、スキルを再振りをお試し下さい!
これからもハイブリット課金のラグナロクオンライン、どうぞお楽しみ下さい!
ガンホー、がんばってます!(AA略
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/21 23:55 ID:NN1hwMGD0
- ・完成品を買うまで金は溜める。エルオリは金塊扱いして売る。
・武器研究はhitと必中ダメと前提スキルのために10推奨。
・癌は氏ね
これが貧乏スレ的見解。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 00:18 ID:6kPE4gXb0
- +7防具とか買いあさっちゃったけど大丈夫だよな・・・
武器研究のらないのはバグでした^^
とか言われたら吊るしかないんだが
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 00:26 ID:K+q85CXn0
- なんかスレの主旨から脱線してるな・・・
武器研究のバグかどうかわからんけど、
過剰武器防具の高騰で儲けようなんてのは
貧乏スレじゃ関係のない話じゃないかw
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 00:43 ID:gxa2CNo90
- やった!これで俺の+10sナイフ×12本が日の目を(ry
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 01:28 ID:1MNzMeF10
- >>194
s装備の相場に影響が出る以上、無関係では無いんじゃないかな。
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 02:14 ID:i48tlZVo0
- 良かった、>>193は貧乏になる子なんだ。
…あれ?
>>196
言ってることは間違ってないけど、>>194への指摘としてはおかしい。
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 02:53 ID:IltWse4p0
- 聞きたいことがあるのですが
ここでよく話題になる
土塊砕くって方法は
グレイトネイチャをウンバラでイエローライブにしてから
NPCにOC売りする
ってことでいいのでしょうか
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 02:58 ID:WtUbYOZZ0
- >198 そういうこと。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 03:09 ID:8P2sSK/s0
- >>198
手間はかかるが、グレイトネイチャをそのままOC10で売ると 1,860z
解体すると平均で7.6個のイエローライブになって、それをOC10で売ると 620z×7.6〜4,700z になる
ウンバラまでの交通費が掛かるから、ある程度貯めてから行くのが吉
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 03:24 ID:IltWse4p0
- >>199
>>200
ありがとう
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 06:27 ID:pxHbiTI80
- MEプリなら殆どの人がウンバラ直ポタ持っているから、探して頼むのもあり
実際に砕く際はカート職じゃないとカプラと往復しなあかんので、面倒だしね
- 203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 06:37 ID:AKbDbgpj0
- 俺のBSはウンバラセーブ
プロへお買い物は空間転送
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 08:18 ID:3x8RNSC00
- 俺はプリでやってるな…
一回に50個くらいしか持てないけど、ウンバラセーブだから
シャーマンの家→テレポでカプラ→IAかけてシャーマンの家って行って
5分で50個砕くローテーションでいけてるわ
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 12:34 ID:Vgy2HWsN0
- そこでスパノビの出番だ。
IA、ポタ、カート、OCと全てそろってる。
あれっ何処かで見た記憶が?
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 12:42 ID:wd4adjgl0
- ネイチャ分解をwikiに入れてみた。
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 12:42 ID:AKbDbgpj0
- otう
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 14:10 ID:1HqjxJlg0
- >>206
wktkに見えた
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:04 ID:Z6E43O/B0
- 2500zで露店に並んでる土塊を100個買った場合
リアルラックがどんなに低くても
620z×6×100=372k →122kの儲け
夢を見ると
620z×10×100=620k →370kの儲け
売ってなかったり、相場が高めなら買取チャット立てるのも有り
ただ、見境無くちょこちょこ買ってると必要な時に現金が無くなる罠
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:08 ID:AKbDbgpj0
- でもささっと分解してうればお金できるじゃないか
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:09 ID:8P2sSK/s0
- >>209
自分で1,000個解体した結果からいうと、平均で7.7個くらいに割れるようです。
カートに入る量、解体作業のダルさを考えると150〜200個に一回くらいのペースで
解体しにいくのがよいと思われる
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:15 ID:8JVhYSpD0
- 土石は発勁がいると、油断した隙に10k単位になってるからなあ…
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:16 ID:tWjPmS4h0
- 塊100個分解してる時間を狩りに当てれば122〜370k以上行く人にとっては意味ないが
行かない人にはいいかもね
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:28 ID:MnZ9FX/u0
- 2.5k買取でも1時間500個程度割れる土砕きは時給1Mz相当じゃないか?
経験値入らないこと考えるとアレだが、時給600kz超の狩りができるのは
高LV資産持ちかローグぐらいのもんだし
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:31 ID:AKbDbgpj0
- >>212
あの発勁狩りのペースの速さ見てモンク作った
マダ1確できなくてネイチャもせいぜい30分20個ぐらいだ・・
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:37 ID:HOGC45gk0
- 時間少ない時、溜まり場行くとだらだら喋って時間すぎるなって思ったりすると
250個1セットで砕いてくるのが最近の密かな楽しみ。
ちょいちょいやって稼げるのが良いよね
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 15:59 ID:dpPWEwBf0
- 地味にハッケイ1確はステ縛りが結構きついからな…
その前提さえクリアしちまえば、生体なんて行かずに
最終狩場に出来るくらいなんだけどね
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 16:36 ID:VRPi+kWW0
- 木琴買おうと今まで地味に貯めに貯めた3.5M
商人がアルケミになったんでホム作ろうと挑戦したエンブリオで全部使ってしまった
しかも1回も成功すらしやがらねぇ
リザホム5まで取ったのに('A`)
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 16:37 ID:AKbDbgpj0
- クエストしてないとか・・・
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 16:54 ID:MnZ9FX/u0
- 100kで買えるものだし、そもそもファーマシーは成り立てケミがやるもんじゃない
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 17:28 ID:1HqjxJlg0
- >>218
行動が典型的な貧乏人
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 17:34 ID:DVoX75d20
- エンブリオを成り立てケミが作るのはどう見ても無謀だろ
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 17:36 ID:tl5YOaVR0
- 貧乏だから無茶をするんじゃない。
無茶をする頭の弱い奴が貧乏になる…!
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 17:48 ID:aZoJhIfb0
- でも希望のホムが中々出なくて散財するパターンもあるんだよね。
36回目でやっと原種バニル出たよ><
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 18:34 ID:ufiiFH2I0
- >>224
おめでとう。ぷっちんゼリーイイヨゼリー
- 226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 20:31 ID:uZ2zn1dY0
- 確かに希望のホムを手に入れるのが目的で貧乏脱出は手段に過ぎないから
前者優先ってのはわかる。わかるが、>>218よ、木琴貯金を空にして後悔するぐらいなら、
計画性と確率計算の不備を後悔したほうがいいかもな
最初からLPとファーマシー上げておくとか、成功率みて木琴とどっち優先するか考えるとか
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 20:42 ID:kcSX1tBY0
- しかし木琴も無いようではケミもJob50にするのにひいひい言うので
時間もzも無駄にした上、戦闘型では成功率もたいしたことは無く
何一つとして良いことは無いのであった。
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 20:45 ID:r0Uur7ja0
- >>218
既に書かれてるけど、>>221に同意
行動に移す前にケミwikiも見た方がいい
露店でエンブリオを売ってないとか、
知り合いに高レベルのケミがいないならしょうがないけど
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 21:19 ID:tu0+0cFc0
- 住人に温度差あるよな。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 21:35 ID:/32Y+QUp0
- Jobが高くP成功率が有る程度あるケミ・クリエさんに作ってもらえばよかったのに
もちもちぽんぽんまで20個以上エンブリオ消費したが
幼女高いんだもん…ご飯もそうだしスキルに使う媒体(赤スリム)も
亜種か原種幼女しか出ないって・・・どんなバランスだ(涙
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 21:54 ID:IltWse4p0
- >>227
戦闘型でもLP10があれば
5割くらいは成功しますよ
転職からJob20くらいで十分エンブリオ作れます
それに自分で作ったホムを育てたいってのが
一番大きいですし
ただ、好みのホムが生まれるかは、別ですけど
自分はゼリーが欲しかったけど、生まれたのは幼女だった・・・
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 22:17 ID:KzD4EjjvO
- エンブリオは買った方が安いんだから素直に買えばいいじゃん
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/22 23:08 ID:AKbDbgpj0
- まぁすぎたことを(
何度も失敗して人はうんぬんかんぬん
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 01:33 ID:nIJ//Q5O0
- 弓手持ちだと土塊砕いてもいくらかは矢に回す必要があるから苦しそうだな・・・
まあ、その土矢を元手にグランペコやカビ倒せば赤字になることはなさそうだけど
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 01:39 ID:giDtwqtB0
- >224
おまいは俺か
亜種バニル出すまでに33匹の生命が産廃になったよ・・・
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 02:36 ID:hw0QfqAQ0
- >234
グランペコは火属性だ…。風原石だすけどな!
風属性でそれなりに美味しいというとヒルウインド辺りになるのかな?
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 03:24 ID:eO/Fy8Ya0
- ウィンドゴースト
だな
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 03:32 ID:OjNJyD6S0
- 3年目になるがウィンドゴーストなんで未だかつてみたことない
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 03:33 ID:vxO4bvF/0
- 枝で見た事有るよ
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 04:00 ID:brdWdSvH0
- 水矢でぐらぺこ→風石で風矢→風矢でイズ4→トゲエラで水矢→水矢で(ry
…本気にとらないように。
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 04:02 ID:cqfy1FzQ0
- 矢を前提に狩場を考えるのは何か間違ってないか。
必要になったらその分だけ矢にしたらいいと思うんだぜ?
- 242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 04:04 ID:QEB4y09W0
- >>241
本気にとらないように。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 04:05 ID:cqfy1FzQ0
- >>242
>>234からの流れに対するレスだお
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 09:18 ID:5l608ygC0
- 風属性で旨いのはパピヨンじゃなかろか。
「桃木MAPのお邪魔MOB」って思われがちだが、経験値効率はかなりのモンだぞ。
まあ、カードと鞭以外はあんま金にはならんけど。
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 10:00 ID:haB1nHPK0
- 志村ー!爪ー!爪ー!
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 10:08 ID:/00bGdDB0
- クリゴブ卵クエストで大もうけしました
ノビを修練所でJob7(倉庫利用可能)まで上げる>プロ倉庫(40z)で必要アイテムと蝶2個を出す>
初期装備のナイフとコットンを売り払う(+30z、修練所の初期50zとあわせプロ倉庫2回分)>
ソロ軍団からクリスマスケーキを貰い、大聖堂NPCからルティエに飛ぶ>
サンタからランダムアイテムをせびる>ゴブ卵クエ開始〜クリア>
プロに蝶で戻り、残りの40zで倉庫に卵やケーキを預けてキャラデリ>
新規ノビ作成エンドレス・・・
これで火曜日の時点でゴブ卵1M、水木で500k、〜土朝方まで300kで売れてました
さすがに値下がりしてきましたが20Mほど儲けさせていただきました
現在でも200k前後で即売してるようですし、うまうまですね
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 10:44 ID:7WOIoiRD0
- 精錬修正のせいか過剰防具が異様に高い…
徐々に正常な値段までは下がるだろうけど
それでも+7装備とか揃うのいつになるんだ
絶望ハジマタ
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 12:04 ID:eTj4HskZ0
- 高いのは今の内じゃね?
引退休止してる奴は多いし、既に+7装備を持ってる奴には関係ない
BOTも徘徊してて、釣り上げようが買う側がいなけりゃ意味がない
+7装備云々は、他へどうぞってところだが
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 12:05 ID:0crC6Vrv0
- >>234
矢代に苦労するというのは相当の貧乏さんだな。
影/無/風/水矢辺りを素撃ちするのでなければ、
まず狩場dropで矢代は賄えると思う。
>>244
ヨン様は絶対数が少ないからなぁ。
土矢(地矢)を大量に消費する狩場って言ったら亀地上だろう。
蜻蛉を他の矢で撃ってたらめんどいわ危ないわでいいこと無い。
倒すのにかかる矢代/dropの期待値、とかは考えないように。
…ちなみにトゲエラで水矢作ってると大量の鉄矢が余るんだぜ?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 12:27 ID:IOG/llci0
- >>249 鉄矢が余るのがイヤなら、クリスタルブルーで作ればいいじゃない(マリー
ネタは置いておくとして、毒属性や無属性相手に使えばいい。
時計3Fなら大量消費可能。
SD4Fで水矢を使い、途中のマタやレクイエム、箱に使っても悪くない。
風矢代金がもったいないなら、さらにえらトゲ入手のためにマルクを撃つと言うのもアリ
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 12:47 ID:ZsMAN8Lx0
- ちょっと流れが向いてきたので言うが、BSの武器研究(の精錬UP効果)消滅によりこのままだと
過剰精錬装備が高止まりするのは見えてる。で、我々にどう影響があるかというと
一般的に、物価が高くなるほどその物は売れ難くなるんで一気に市場が冷え込む
ってことは、その材料であるオリ・エル・S装備が「値段変わらんのに売れない」
ってことになってくる。
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 12:57 ID:ebJHrbHw0
- >>238
ウインドゴースト やわくてラフウインド結構落とすし、cにいたっては40M前後で
売れてたのに。もったいない話だ。
まあ、魔法にcのらなくなって、いまじゃゴミcになったけどね。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 14:36 ID:kzPblolv0
- 黒かび倒せるなら土矢と銀矢切り替えでカビMAPもいいぞ
黒カビが魔女砂とカード、カビが蛾の羽粉、両方から黄ジェム
と悪くない
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 14:45 ID:kNSoZ3150
- 黒かびって・・・デモパンだよな?
Def48+55で銀矢でも125%・・・弓手の狩るMobじゃないと思う。
鷹よりならなんとか、くらいじゃないか?
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 14:51 ID:JSoAarxs0
- >240
実際にそれをやっていると言ってたスパッツたんがいたが…。
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 16:30 ID:kgWeRAj/0
- >>251
エルオリはスロットエンチャントが来た際に穴あけるのにも消費され、カンカンにも消費される
だから急がず我慢して溜め込むのもいいんジャマイカ。
精錬確率についてはこれから何が起こるか解らない不確定要素なので
このスレ向きではないんじゃないかと思ってる。
当たったら大きいとは思うけどね。
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 17:26 ID:qxqaYSn+0
- >>240
金銭時給はともかく
矢集めとしてはあんまりネタじゃないんだが
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 20:10 ID:eTj4HskZ0
- >>254
だな
石化はあるわ、無駄にHP高いわで弓で狩るようなもんでは
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 20:41 ID:TGKKKOtS0
- 鉄矢はそれこそ伊豆でつかえばいいと思うんだ。
鉄で伊豆MOB撃破→FD5でキツネとホロンに水矢
他に鉄矢ってやってたよ。
青箱ドリームロードだけどね。
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 21:24 ID:Z+xSPlYG0
- ジュノー↓→↑だと、LKがブーストスキルに物言わせて狩っているのを見るくらいだなぁ>デモパン
ドルイドとかが無いと石化も鬱陶しいだろうしねぇ。あれ。
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 22:30 ID:IZFV5nob0
- パピヨン、今の桃木でも充分多いと思うけどな。
桃木狩りは蝶多すぎてあきらめたくらいだし。
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/23 23:56 ID:fBEbFic90
- パピは時間涌きだから人が少ない時間だとウザイほどいて困る
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 02:36 ID:6lJF+fe5O
- ハピヨンが邪魔で桃木狩り出来ないってどんだけ背伸びしてんのかよと
むしろ、土武器で瞬殺出来るんジャマイカ?
職にもよるがねぇ
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 02:43 ID:2NLogXzDO
- カビ園ってアサシン天麩羅以外に載ってるのかな?
他職つーか人が居ないわけだがな…。なかなかウマイんだがな。
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 03:33 ID:/zXPUNbI0
- >263
邪魔の意味が違う。時間沸きだから金銭的に美味い桃木を狩に来てるのに
蝶がどんどん寄ってきて桃木まで辿り着けないor捌いた数が蝶>>桃木で
ウザいってこと。瞬殺できるとしても延々と蝶ばかり叩かされるのは
邪魔って思ってしかるべきだと思うが。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 04:16 ID:fQeLPjZo0
- さっき西王母神殿行ってきたよ。
細かいステは省くが、桃木・パピヨン両方とガチでも問題ない弓手。
鯖や時間帯に寄るんだろうけど、ハピヨンにはあまり逢わなかった。
ただ、寄ってきてもとっとと片づけて桃木漁る余裕は十二分にあった。
でも結局タゲの確認に冷や冷やする桃木より、チャッキー撃ってる方が気楽でした(;´Д`)
本来の目的の土矢有効活用は殆どできず。デッドウェイトになったまま重量オーバーで帰還。
結論:ハピヨンは仮に湧いても瞬殺可。が、土矢の的としては絶対数が足りない。
桃木とガチ以外の戦い方で挑む人にとっては今の頻度でもいやらしい。
チャッキーが一番平和でうまい。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 10:36 ID:/PfHBhxj0
- パピヨンは射程が微妙に長いせいで近接職だと座標ずれがうざすぎる。
空に飛んでるせいでクリックしにくいし。
弓手なら問題ないんだろうけど。
柔らかくて経験値うまいんだけど、何か倒しにくいんだよね。
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 10:53 ID:qvojEVfk0
- 土武器もしくは土矢あるなら ルルカ森でいいんでない?
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 10:57 ID:o3pKhc0w0
- 料理材料も大料理のせいで微妙なのが悩みどころ。
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 11:15 ID:wNFsYxxh0
- >>264
悪漢天麩羅にもつい最近からだが、乗ってる。
エキサと必中土ダマ(砂発動用も兼ねるので名声か★入りが好ましい)が最低欲しいから
このスレで語るのには少し厳しいけどな
ウチの鯖じゃ同職とかよりも、結構育ったホム連れてケミクリエが狩りにきてたりする。
>>266
パピのうざさは、ソロで闇鎧じゃない時に闇SS食らうことにある
俺の場合、悪漢だと睡眠攻撃→ピアス→上書き、ハンタだと闇SS→回復だるぽ、となる
>土矢で金銭効率を求めてる奴ら
猫行けよ、と思ったんだが…Lv低いウチは結構うまいぞ?
ドロップはサイファ、しお薔薇、c、地味に100zで売れる影矢、回復は化け餌落とすからなるべくそれで賄う
後はトゲえら砕いて残った鉄でも水でもコボアチャ用に持っていけばおk
あちこちの鯖見てる訳じゃないが、コモド北とかに人形が集まっていて、猫はフリーになってるっぽいしな…
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 12:21 ID:AaO6u7LV0
- カタシムリマジオススメ
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 15:56 ID:5U+iiWR70
- >>270
>地味に100zで売れる影矢
鯖にもよるだろうけど地味に影矢は結構売れるからな。
ギルメンのスナ娘に何度か影矢筒安値で卸してるけど、影矢筒1つ60kでも安すぎ言われてるな。
聞けば足りない時は地下鍵砕いてるとか・・・
まぁ、集めるのは大変だし商材にはし辛いけど需要はあるのは確かだわな。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 18:54 ID:4evzQU320
- 地結錬金やってきた。
500個1セット1.25Mで3セット購入。
大体100個砕くのに15分かかった・・・1回あたりの平均は7.5個弱
1セット分1時間↑かけて砕いてみたが1.25Mが2.5Mちょいになった。
確実に1M↑は稼げるのだが、とにかく疲れる・・・orz
1日1セットでこつこつやっていこう(´・ω・`)
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 20:05 ID:EJZmTk+B0
- 体感時給に気をつけろ
って先生が言ってた!
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 20:07 ID:JuSMna7Z0
- 俺も15分100個ペース。
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 20:34 ID:1efqSHDH0
- >>272
影矢及びその材料は地下鍵以外ほぼ出回りが少ない一方で、
タナ、生体と確実に使う場所=需要があるので、
影矢筒、亡者の牙、安めの地下鍵、ロキのささやきといった辺りは
見つけると喜んで買いますが。
そんな91スナ。
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 21:13 ID:mJ8D1isX0
- 影矢は一番安く付くだろう亡者の牙で作っても一本あたり50zぐらい
ただし牙で作るとえらく時間がかかるため、
大量に作れるロキのささやきを使用すると、ロキ150kで一本あたり150zに
大体一本あたりをロキの相場、千分の一ぐらいを目安にするといいかも
ちなみに時計の鍵はロキの10分の一以下で変えるならこっちの方がお得
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/24 22:59 ID:fDeRRVrV0
- 影矢は出回り具合によっては多少吹っかけても簡単に売れると思う弓手持ち
・・・最近影矢がなかなか売ってなくて鉄矢でアコDOP倒してるんだよorz
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:14 ID:Y8oQUOPY0
- 100z↑するような影矢使う話題は、このスレ的には間違いな気がしてならない俺
使う方の話題は、豆葱なり弓手なりの該当スレにいったほうがよくないか?(特に弓手)
ついでに戦果報告
86剣悪漢 AGI99 STR50補正 DEX60でカビMAP(ジュノ↓←↑)
装備…+4エキサ +5名声強土ダマ ヒルクリ ゴキ卵盾 移民@適当 Def36+6ソバ込みFlee243盗作は三段10
狂気は前回の狩りの残りが20分あったので、狂気2ソバ4ハエ20魚100を持っていった。
消費は狂気2ソバ4魚20 ハエは倍以上になって帰ってきた。
収集品…カビ粉310 魔女砂170 黄J140 蛾粉100 菌糸120程度。EXPは多分800k/h程度?
悪漢持ちで、安いエキサが入手出来て、魔女砂等がいい値段で売れる鯖なら行ってみるといいかも知らん。
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:15 ID:jNmO1Gml0
- 影使う位なら呪水の方が得てして効果的な場合が多い
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:18 ID:xPxF0qyd0
- 逆の発想
猫狩りで影矢拾ってけば高く売れるんじゃね?と考えるんだ
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 00:18 ID:yIxJCjJe0
- >>273>>275
もうちょっといけないか?
シャーマンに話しかける(クリック)
→エンターエンター下エンターエンターエンターエンター数字エンターエンターエンターエンター
こんな感じで。ミスんなきゃ4分で50個くらいやれるって。
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 01:01 ID:cKWS9Zbz0
- 呪い水は扱いづらいから・・・
唯一使ってもいいかなと思える場所は生体3Fだけ
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 01:33 ID:3Nv/Gs520
- >>279
影矢を売る人のために、使う側(消費者)の視点を語ってるだけでしょ。
それよりエキサ前提の報告の方がスレ違いだ。
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 03:16 ID:hk5SAvg10
- 申し訳ないが、古鯖で10M↑…さすがにキツい。<エキサ
せめて自分らにも作れるアイテムならいいんだが。
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 09:02 ID:6nJ8kHqJ0
- Enter=Enter Enter
マジでオススメ。
そんかわりこれをやると倉庫を開くつもりでセーブされorzする諸刃の剣。普段はオススメできない。
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 10:41 ID:yIxJCjJe0
- Enter=Enter Enter?
こんな機能あるの?詳細教えてくれまいか
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 14:48 ID:CAmaaWxg0
- 明日で腐るクリスマスケーキの活用法を思いついた。
つ「影矢作成」
パッシブローグで狩りに無理矢理使ってみたけど
使ってから思いついて後悔した_| ̄|○
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:32 ID:D/YY5X270
- >>279
影矢使う人はスレ卒業生かも知れないが、露店用の売り物としては、
ロキや時計↓鍵崩すよりも安い〜ちょい高い、価格設定なら確実にさばける。
>1にある、
>お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
も満たしていると思うんだがどうか。
>>288
矢材料を大量に、かつ安価で確保するのが難しいからなぁ。
今から用意するとなると微妙かも。
カプラ前で矢作成してると辻ブレスをもらうのはよくあるが、
昨日は辻PT→マニピのセットまでいただいた。
まったり雑談の片手間だったみたいだけど、凄く助かったってチラ裏。
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:35 ID:lZ9sY9GD0
- >>288
弓持ってるなら食べて狩りしようぜw
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:43 ID:fapTjAgS0
- ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_newyear2007/event.html
今年はもちで儲けるのは無理そうかねぇ
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:44 ID:lZ9sY9GD0
- よし、1kくらいで投売りされてるサンタ帽買い占めるか
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:47 ID:6nJ8kHqJ0
- 正月のモチのために禁欲性活してきたのにそりゃねーぜっ
必死に溜めた3Mでレモン乱舞しちゃうぞー
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:51 ID:lmKlysUn0
- 料理にもよるけれど、売れない料理はマジにうれない。
それこそ1kでも売れないかもしれない。自分で使えばいいんだろうけどね
高レベル料理が出るかどうかがポイントだが、サンタ帽/ルイーゼサンタ帽/トナカイ鼻/まっかな袋で出るアイテムが変わるのは確実だろうね
- 295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:58 ID:BZxMOMow0
- サンタ服のバースリーに萌えるスレはここですか?
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 16:59 ID:lZ9sY9GD0
- 数揃えないと売れにくい、ってのもあるね<料理
でもまぁ、いざとなったらNPC売りって手もある。
レベル1料理でもOC込みなら1240で売れる。
けど材料が大量仕入れできないから儲け話としては微妙か。
あとは雑煮かな。
もちが値上げとなれば材料も変わるだろうけど・・・魚の尻尾は今年もいるんだろうか。
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 17:05 ID:ZKuUVWN60
- おもちも普通に買えるのかどうか…
クエストクリア1回毎に100個まで買える、とかやりそう
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 17:15 ID:z5aCrpfU0
- つまり、100z餅がいまだに倉庫にうなるほどあるくせに
露天の時間もろくに取れず捌ききれずにいた俺は一安心していいということか?
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 17:54 ID:YdUBCF5J0
- 生体に悪魔化が来るまでに売ればいいんじゃまいか
クリスマスもロリ靴下とか言い出して、尻すぼみだったのにな
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 17:55 ID:3qCfBVfa0
- だが販売価格不明といえど現在の露店価格より安く売るかもしれない
一部はさばいて商売の元手を作っておいたほうがいいんじゃないか?
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 19:07 ID:IuT3tul60
- ミーナの支援っていくらだっけ?
そっから餅のだいたいの値段分からないかなぁ。
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 19:25 ID:4NVn7ctA0
- >>301
200z〜5000z
レベル96〜99のときで5000z
100z販売は無いな
へたすりゃ5000zだw
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 19:28 ID:y4YnX9LX0
- >>302
待つんだ、もしかしたらもちのお値段は据え置きかちょいUP、
だがミーナがLvによってもちを複数個要求されるのかもしれんぞ?
そうなると重量に余裕が無い職は支援受けにくくなるわけだが…
もちって地味に重いよね
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 19:44 ID:Cs8d/vQ00
- >>303
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/cp_newyear2007/event.html
>今回は兄のヴァレスと行動を共にしているミーナ。
>ヴァレスから買った「おもち」を持って声をかけると、お礼に支援魔法をかけてくれるぞ!
てあるから、ミーナの横でヴァレスが餅売ってるんじゃない?
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 20:12 ID:y+dDOtLE0
- もう特殊景品交換所みたいなノリだな…
あの兄弟は国家権力と癒着してるに違いない
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 21:06 ID:Sq48enov0
- もちは1000zくらいになりそうだな
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 21:11 ID:HAtimzYF0
- 料理と謳いつつ
おでん(100z)出てきたりせんだろうなクソババア
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 21:46 ID:Ly2NNYxS0
- 料理はきっと課金アイテムの料理に違いない!
そして、課金料理の味を覚えさせて次々に買わせるつもりなのだ!
つまり、人類はめt
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 21:46 ID:W26nEvns0
- な、なんだtt
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 22:49 ID:xqZ86q0H0
- つーか、もちが高すぎるとお雑煮の作成費用が莫迦にならない。
ただでさえ微妙なお雑煮がクソアイテムになって誰も作らなくなるからイベントとして破綻するだろ…
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 22:52 ID:NSFpVgHu0
- だよな、去年と同じじゃ誰も作らんな。
材料別のにするとかちょっとは頭働かせればよかったのに・・・
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 23:12 ID:XnIUrtTv0
- 多分+10料理のどれかとかではなく、料理包みがもらえるんだと思うぞ。
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/25 23:18 ID:e7e4b/kX0
- >>310-311
ここで斜め上
おもちの状態異常発生確率増加
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 00:02 ID:+y18y3vW0
- ここはルイーゼサンタ帽とトナカイ鼻を取っておいて、
時期が過ぎた頃に物好きアイテムコレクターに高値で売る。
・・・と思ったが来年もアイテム使いまわしだろうな。
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 00:43 ID:zXlA5Uml0
- 少なくともおもち100zは無さそうだね。
おもち1000zとかならあるかも。
それなら、大抵のサーバーの相場よりは安いだろうし、飴と言えば飴。
レモン残したのが功を奏するかどうか。
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 00:51 ID:ddbO9FiHO
- ヒント:食料包みは中身がものすごいことになっている
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 05:12 ID:Mgu3/P4k0
- プレボ包装関係、この時間にちょっとボッタな露店開いても売れまくりんぐ。
駆け込みで作る人結構多いのね〜
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 10:04 ID:U8LCprAU0
- 流れをぶちきってすまないんだが、クロックのエルドロップ率
さがってない?リアルラック乙といわれればそこまでなんだが
ハムで65〜68まであげて一個も出ないと疑いたくなる…
悪夢の臨時長期メンテ後、クロックから得るだした人いたら教えてほしい
ま、まぁ、俺のリアルラックが低いだけだよな?
皆は普通にでるよな!?な!?
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 10:05 ID:U8LCprAU0
- 訂正:クロックから得る→クロックからエル
てんぱってるな…OTZ
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 10:34 ID:JYZldZ5g0
- >>318
検証そのものはこっちでどうぞ。
パッチ変更点スレ その130
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1166795348/l50
ドロップ率の変更が確認されてから、じゃあ狩場を変えるべきかどうかを考えるのが貧スレの領分。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 10:37 ID:ctOm91G50
- 残念ながら先週ローグで30分1,2個は出していたし最高4個まで出た
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 11:08 ID:euBpWiQ1O
- 正直すまんかった
変更もないみたいだし、吊って来るノシ
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 12:46 ID:s6Z4t6zz0
- 65-68だと必要経験値1,8Mくらいか。
カビとか本とかマメに処理してるならクロック250前後ってとこかな。
運が悪いと出ないかもしれないなぁって数かもなぁ。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 12:52 ID:U8LCprAU0
- >>323
カビや本は放置狩りしたら周囲に迷惑になるかもしれないので
きちんと処理してたからなぁ…
めげずにがんばるよ
スレ違いな話題だしてすまんかった
- 325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 13:12 ID:sb0tFCys0
- 250匹ノードロップの確率は、クロックのエルドロップ率と同程度かなぁ。
「ゲフェニアで集合場所にいくのに蝶の羽を14枚程度使う」確率とも同じぐらい。
…よくあるよくある。orz
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 14:09 ID:AFDrtUf40
- ゲフェニア以下略はあるなぁ・・・
250くらいだと、出なくてもしょうがない気がする
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:22 ID:Mgu3/P4k0
- さて、今年はピザデブことヴァレス君のお陰で餅が1000zになった訳だが('A`)
今年の餅錬金はかなり厳しくなったね。
バースリーのクリスマスグッズ交換で簡単に料理が手に入るようだし、こっちは貧スレ向きかも。
…本格的に料理屋オワタ\(^o^)/ の予感
課金アイテム来てから売れ行き悪いけど、さらに悪くなる悪寒。チヂミ以外は撤退かなあ…
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:24 ID:AvUDI7Kg0
- 簡単に料理が手に入るというがパッチスレを参考にすると
ルイーゼ渡したら+5の料理
トナカイの鼻は+7料理
赤い袋は+9料理
らしいからこれで料理量産は厳しいだろ
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:25 ID:WUMMLEQI0
- 半年寝かせれば何とか商売になるって感じか>餅
どう考えても機会損失を考えるとありえんな。
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:35 ID:U0uBfmx/0
- サンタグッズをそれぞれどのステの料理と交換するかが問題だね。
各職の需要がわからないけど、値段が高い料理と交換しておけば間違いなさそうかな?
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:38 ID:AFDrtUf40
- >>329
10k個買って10Mだっけ
それだけあるなら、貧スレと縁がないわな
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 17:42 ID:4ybwzRnP0
- >>330
むしろ交換しないって手も。
でもアマツまで行くのは面倒か・・・
換えて売るならDEX、STR、INTあたりかね
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:01 ID:RG8bF8w20
- アマツまでは無料転送あるからいいんだが、婆さんいるのが河童MAPなのがなぁ
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:14 ID:0f37wZkk0
- 餅1個買ってみーなにIAもらって蝿飛び後ダッシュすれば余裕だろ
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 18:21 ID:AFDrtUf40
- バースリー、河童マップか。それはまた
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:38 ID:ll2/KpXq0
- MMOなんだから弱いなら弱いなりに
弱い同士PT組むなり、知り合いや近くに居る人にHelpだせよ
- 337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:42 ID:QTa6r0Wq0
- あんな狭い部屋に配置すんなよ
重くなる事も予想出来ないのか?
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:45 ID:qTTzrWM10
- しかもクリックではなく周囲1セルに近づかないと始まらない。
ウロウロ
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 19:45 ID:0f37wZkk0
- 1時間後に行ったけどバースリーの横に誰もいなかったんだが
しかもNPCの横に集まるのは同じだから何も変わらない
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 21:03 ID:35QHvq200
- 100k↓で買った赤い袋が+9料理になるのか・・・いいかもしれん
料理屋オワタ\(^o^)/
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 21:36 ID:HkcFn7Km0
- >>340
料理屋が、料理を販売できてるのは安いか高いかってよりは
その料理をどれだけ安定供給できるかにかかってる。
サンタ服を数十個単位で確保してる人ならともかく、1.2個だったら安値で売って小遣いになったー程度だ。
戦いは数だよ、兄貴。
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:54 ID:5p2pKogK0
- カプラポイントをお年玉にかえまくったら
結構な額になりましたわ。
通常のカプラポイントの景品とかは微妙だから
この際現金化するのもありかもねー
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/26 23:57 ID:TmjgdnrS0
- これが日本に来るのを期待して溜めるのもありだけどな
カプラポイント10000を消費するランダムの景品が更新。
1位を出すとテーリングに嫌味を言われる。
1等
イグドラシルの実1個
2〜6等(順位不明)
イグドラシルの種2個
ハイスピードポーション(白ポーション?)30個
バーサークポーション10個
ローヤルゼリー10個(20個?)
青ポーション10個(20個?)
2004/03/23 韓国本サーバー適用
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:04 ID:DFCLJKRM0
- コンバータ材料がものすごくおいしい。
シフ作って48歳までに木琴が買える3Mくらい稼いだ。
しかし、ローグ54歳にもなると経験値的にあんまりおいしくない。
とりあえず商人でシムリ狩って次こそは木琴(ここまでは武器を優先させた)を買おう。
コンバータ材料狩りなら低Lvからできる。
このスレ卒業なんてすぐじゃねぇか。
ちなみにシフで29歳まで蛙海岸、35歳までプロ←↑、48歳までゲフェ→↑→と来て、
レア全くなしで3M。
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:09 ID:b/4dcTaA0
- スレ卒業なんてすぐだから「住人」のほとんどは卒業生・・・
現役貧乏に助言したくてしょうがないから残っているとか、
何となく貧乏気取りな自分が好きで残っているとか
現役貧乏は多くがROMっている初心者だと思って間違いないかも
週に最低2、3人は初心者スレから貧スレに誘導されているしね
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:27 ID:j6ONdysu0
- この前カプラポイント景品に変えてきたばかりだorz
餅買うために貯めてた3Mで木琴でも買うよ。餅は諦めた。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:27 ID:G/g1W9GE0
- 大半は貧乏ではないけどまだまだゼニーが欲しい中堅層じゃね?
カード頼りするほど運はないし、Boss行くほど時間も競り合いに勝てる装備も無いとなると
貧スレお得意の需要のある収集品で稼ぐや
手間の代行(土割りや髪型変更セットとか)で稼ぐに行き着くだろうし
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:29 ID:S5lDal810
- 気取りでも何でもなく転生80未転生90とか持ってるけどいまだに金無くて金策にヒーヒー言ってるよ…
所持金とか常にヤバくて、100k持ってればいい方だとかいうとアッガイ扱いだろ…常識的に考えて…
そして個人的な収集品とかネタ武器とか名刺とかで倉庫は常に300/300
カートを駆使してなんとか回ってる状態。
売れば多少金にはなるかもしれないが売る気はない!断固拒否!
…これを踏まえて貧乏を脱出したい人へのアドバイス
貧乏になりたくなければ倉庫は清潔に保つんだ。
自分が露店を出してる間に売れる程度の値段を設定して
できるだけこまめに露店。そしていらない物は買わない。
もし買っちゃったら一通り遊んだ後、安くてもいいから売る。
安く売っても遊んだぶんの代金として割り切る。死蔵する方が損。
投資買いは確実な物以外禁止。逆に確実なものは買ってでもやる(土塊割りとか)
箱は言語道断。金を損するばかりでなく、ゴミを増やして倉庫を圧迫する二重苦。
もし箱が出たら、引退する人や罰ゲームで開ける人のために譲ってあげるんだと考えて
安くていいからすぐに売る。溜まると高く売っても安く売ってもBOT扱いされて地獄を見る。
兎に角、倉庫をキレイに。おじさんとの約束だ。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:43 ID:97drGsXw0
- 倉庫100も行かないなあ。つい後先考えずに売ってしまう。しかもNPC売り。
おかげでいざと言うとき売るものがなくて困るんだよね。
まあ狩りに行けばいいだけの話なんだけどさ。
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 00:55 ID:xutZjRGk0
- それなりに困らない装備や、1日1Mくらいは稼げる(キャラがいる)、
スレ的には卒業扱いに入るとは思うけど、
考え工夫するって事と、設定目標に到達するまでの経過を楽しんでると
ここから離れられないんだわさ。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 03:24 ID:1/X9SuSR0
- もう2年もいて卒業してるんだがこのスレには魅力を感じる。
なんつっても俺は経験値より金のがスキな拝金主義者だからな。
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ l
/\ヽ / 金さえあれば何でもできるんすよ。
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 11:19 ID:PMhfPIaM0
- アマツ行ってきた。お年玉はカプラポイント2500と交換だそうな。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 11:47 ID:hdfRo2yn0
- >>348
いや、お前は所謂卒業生だろう「錦」がある
金だけ貯めて卒業したつもりの中退者が多くて困るスレだ・・・
>>1
>貧乏でも楽しいからいいさ!!
>ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 12:22 ID:toRrOVt9O
- 倉庫のなかは3キャラ分の属性武器、特化と防具やらとか頭装備
あとは属性石とかオリエル青ジェム、矢、しゅりけん羽毛とかそんなもろもろで常に250越えてるな
ケミは名前入りポーションいれてるからパンク寸前
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 13:07 ID:b/4dcTaA0
- 査定すれば数十Mクラスの資産を持ちながら卒業生ではないと自称し、
このスレでも自分が儲けるための書き込みを繰り返すなら、
それは効率スレや職スレのような本格的な資産形成の過酷さに耐えられない甘えだろうな。
まあ一人一人煽ったり追い出すのはキリがないし追い出す基準もないから
その手の奴はたいがいスルーするけど、
ここが0zから始める人向けのスレだということは忘れてほしくないなあ
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 13:36 ID:JhQYBMAS0
- 新鯖で開始ならまだしも、完全新規の人は数えるほどしかいねぇだろうなあ
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 14:03 ID:KZVWFOVK0
- 頻繁に初心者スレに新規の質問が来ているよ
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 14:41 ID:0cM7olyg0
- しかしここまでデフレ進むと金策もクソもあったもんじゃねーな
何かやって稼ごうって気にならん…
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 14:58 ID:8Trm5iX40
- 逆境にも負けずに頑張れる人こそ成功者
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:07 ID:k+ZeXlXq0
- 昔に比べるとまだ天国みたいなもんだぞ。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:08 ID:3PNsKOtx0
- >>355
楽しむはずのゲームで「甘え」って・・・お馬鹿さんですか?
>>効率スレや職スレのような本格的な資産形成の過酷さに耐えられない
そういう必死なのが嫌だからこのスレにいるんでしょう?
>貧乏でも楽しいからいいさ!!
>ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。
こう書いてある意味,おわかりにならない?
それに,ここは現状の資産が少なくても目標に向かって金をためる人のためのスレじゃなくて?
自分が儲けるための書き込みがすなわち真の貧乏人の役に立つことがわからないんですの?
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 15:41 ID:X5u7ffne0
- >>361
何か馬鹿すぎる悪寒。
>そういう必死なのが嫌だからこのスレにいるんでしょう?
心の豊かさは稼ぐための手段を自制しろという程度の意味。
ここをただのマナースレかシューキョースレと勘違いしているならお引取りを。
ここは「お金に目がくらんで大切なものを失わないように」しながら、
貧乏を脱出したり必要な資金を稼ぐスレだ。
しかし、今の>>1の文章ってよく見ると昔と違ってその辺りの趣旨が曖昧になっているよな・・・
「でもお金が欲しいときもある」の一文がないから一見するとただのマナー狩り研究スレと紛らわしいな。
>自分が儲けるための書き込みがすなわち真の貧乏人の役に立つことがわからないんですの
そんなことは書き込みの前提にどれほどの資産を要求するか次第。
特化武器に各種三減前提の話をされてもただのスレ違い。
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:12 ID:7qscX/oK0
- この様に、貧乏だと心まで荒んでしまいがちです。
みんなも気をつけようね。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:20 ID:+mSvYuRD0
- デフレの今こそ収集品の時代です。
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:42 ID:FX6/u0Lg0
- まぁぶっちゃけた話、本当に装備がないならとりあえず100k用意して土塊砕いてろって話になっちゃうからな
それだけで1日1~2Mいくから古鯖ならレイドor木琴+αいけるだろうし
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:51 ID:3PNsKOtx0
- 今は初心者も稼ぐ手段はいっぱいあるし(>>365とか昆布とか)
儲かる狩場1つ絞れば特化くらいすぐにそろえられるから,
需要があるのはむしろこの先だと思うんだけどね.
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 16:55 ID:UVYjkoUZ0
- 一応卒業生ではあるけれど、かといって職スレの話についていけるほどの資産は無いんだよな・・・
AXなんだけど、アサスレ見るとメギンだの錐だのEDP狩だのでとても俺とは次元が違う
ということで結局ここに居座ってます・・・ここの方が落ち着くのよ(´・ω・)
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 17:05 ID:FX6/u0Lg0
- >>367
結局本気で稼ぎたいなら2PC付与結婚etcしろってことだもんな
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 17:36 ID:hdfRo2yn0
- >それに,ここは現状の資産が少なくても目標に向かって金をためる人のためのスレじゃなくて?
とりあえず、「金をためる」スレではないので・・・
金稼ぎスレが落ちて以降そっちの傾向が強いらしいのだけども
あと、初心者にも役立つスレであって初心者のためのスレでは無い
WIKIは貧乏に胸を張れるLvまでを支援する傾向があるけども
卒業するか中退するかはその人次第
「貧乏に胸を張れ」
俺は中退してしまいそうだ・・・
Lv4武器や+10狩弓よりも特化弓欲しくなってきたよママン・・・
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 17:41 ID:1JtlZ5KF0
- 貧乏だけど素早く移動したい俺用メモ
期間限定だけど空間移動が結構使える。
1000z均一でシュバルツ方面への転送をほぼ網羅してるので飛行船よりも安くつく。
まあ青石1個とかでポタ引き受けてくれる人がいればその方がいいけど…
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 17:42 ID:3PNsKOtx0
- >>369
>「金をためる」スレではない
>初心者のためのスレでは無い
>卒業するか中退するかはその人次第
このスレはいったい何なの・・・?
自称貧乏が日々の貧乏生活をネタにするスレ?
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 17:46 ID:xAVVtn6J0
- スレタイ
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 17:47 ID:RcJqctxX0
- 実質愚痴と自慢スレ
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 18:05 ID:hdfRo2yn0
- >>373
だの!報告を自慢に感じなくなったあたりが卒業かもw
愚痴があまりに酷いから、ギャンブル系話禁止になったんだろうが
貧スレ的ギャンブラーもいるとは思うぞ
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 19:33 ID:b/4dcTaA0
- >>371
むしろこんな感じかな
>基本的に「金をためる」スレ。ただ、貧乏だけどまずLVを上げたいという話も排除しない
>初心者を含め貧乏な人のためのスレ
>卒業はあるけど、明確な基準の議論を始めるとループするので決めようがない。
中退とは言わないな。ID:hdfRo2yn0が使ったのがはじめてだと思う。
昔からここにいるけど、別に「自称貧乏が日々の貧乏生活をネタにするスレ」ではないよ。
マジスレやアコスレとかは別に貧乏だからといって排除したりはしないけどな
卒業生には効率スレも物質スレもあるのだし、自分で色々調べられるのだから適宜自重してほしいとは思う
初心者スレに行けば分かるけど、初心者はすぐここに誘導されるし、このスレしか頼れる場所はないんだから
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 21:09 ID:TZV8U+tv0
- >>367
そうは言うがな大佐。
ああいった報告はスレ住人の中でもほんの一部なハズ。
執念(や気合や運その他もあるが)で手に入れた装備での報告は新たな目標になったりなんだったり。
現状で既存装備での報告が少ないのは過去に結構な数報告があって今更感があったり、
丁度>>367のように思ってる人がいたりなので、スレで自分のステ/装備を出しつつ聞いてみると結構報告してもらえると思う。
アサクロだったら崑崙1やスリーパーでひたすらに狩りまくってれば時間はかかるが確実にお金が稼げる(極端なステ/装備じゃなければ)
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:15 ID:hFQ/kLQ80
- ちょいと皆様、ご教授いただきたい。
このたび、キャラを消して作り直そうと思うのだが
ついては、消す前にコレはやっておけ!ってクエストなんかはありますでしょか。
ちなみに消すキャラはLv84のプリ(I>D スキルは純支援型(MEナシ))なので
戦闘が絡みそうなクエストは、ちとキツいかも…。
とりあえず>>1のWiki内の「お得クエスト」は目を通して、材料が簡単なのをやろうと思うけど
新しく追加されてるクエストor正月パッチ限定クエスト?なんかでオススメがあったらお願いしますm(_ _)m
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:18 ID:k+ZeXlXq0
- 3次or4次クエ
- 379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:26 ID:+mSvYuRD0
- 戦闘しなくてもナイルローズだけは貰えるヘリオンとか。
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:30 ID:TZV8U+tv0
- クエストじゃないんだが
装備品、所持品を倉庫へ移動、所持金の移動、カプラポイントの有効利用。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/27 22:45 ID:yUULFdfE0
- カプラポイントは、今ならお年玉と交換できるな。
新規キャラのゼニー対策にもなるからいいかも。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 00:36 ID:CdCXOHu70
- >>378
wikiにも書いたけど、基本的にクエストは1キャラ1回きりなので
やれるものならやっておいた方が良いと思われ。
手間に報酬が見合わないものもあるので
ROクエスト案内所に一通り目を通すのをオススメする。
クリスマス中はサンタジジとエンジョイに話すだけで
アイテムが貰えたけど、正月は特に無いです。
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 00:42 ID:qSYhBp690
- フィゲルにごく簡単なお使いで青箱がもらえるクエがある。
必要なのは白ぽ1こ。
あとウンバラポタあるならもういっこ、割と簡単なお使いクエがあるよ。
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 00:48 ID:B7G6nPma0
- 同じくフィゲルで、DEX料理をもらえるクエが2つ。
課金アイテム前だったけど、1週間くらい夜中放置露天してたらそれなりの値段で売れた。
片方は店売り品だけで可能。
もう一方はカニ蒸し(VIT+1料理)が必要になるので…
知り合いに作れる人がいれば材料持込でやってもらうか、
あるいは、消すキャラでLv1料理本もらえるまで料理クエ進めて自作するか。
この場合コック帽への出費をどう考えるか…
ワタシはコレで料理に目覚めてしまい、そばうちに励む日々です。
- 385 名前:377 投稿日:06/12/28 02:09 ID:tYRADBGS0
- ぉぉぉ、皆さんありがとうございます。とりあえず
・倉庫の空瓶を全部聖水にして
・カプラポイントを全部お年玉にして
きたので、あとはROクエスト案内所の中にあるクエストでできそうなモノを一通りやってみたいと思います。
フィゲルやリヒのクエストで、結構紫箱や青箱貰えるんですね・・・
経験値が貰えるクエストも多いみたいなんで、作り直した新キャラも色々やってみよう。
ありがとうございました!
- 386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 17:18 ID:vyjD2/kvO
- アインの恋人クエストをお奨めしとく、あと装備を剥がし忘れるなよ〜
- 387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 17:28 ID:OepqD52y0
- あのクエストは正直、石炭の値段と希石の値段の比率が微妙じゃなかろうか?
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 18:29 ID:B7G6nPma0
- アイン恋人クエストまじオススメシナイ
6キャラやって、薔薇1・輝石1・金雲母2・かんらん石2。
うち、金雲母・かんらん石が現在も絶賛売れ残り中 ort
売れれば、収支トントン位にはなるけど、資金の余裕がないと辛い
紫箱は…リヒの囚人呪いと大統領、フィゲルの大統領第2部だっけ?
手間もかかるし、消すキャラでやるだけの見合う価値があるかどうかは悩ましい。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 19:04 ID:6PZ20qeF0
- 研究所クエは潜入からやってもそんな時間かからんから悪くはないだろう
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 19:07 ID:24NpqDk+0
- それにしてもサンタポCは安くなったな・・・
闇属性相手ににする機会が多ければサイズ特化より先に手を出すのもアリかもな
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 19:07 ID:afEgarVT0
- 昔は石炭が安くて鉱石が高かったから、けっこう割りに合うクエストだったんだけど
今は微妙かもしれんね
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 19:23 ID:fvU9B8A/0
- >>390
始めて4ヶ月の人間だけど属性剣より安い値段で中古品入手できたんで有効活用してますよ
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 19:46 ID:/BLYOY3r0
- サンタポ持って畳Dでカブキ倒してアコから「すごい^^」って言われるのが
最近の楽しみ方ですよ
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 19:59 ID:6PZ20qeF0
- アコの本心:居座るぐらいならポリモフしろよ、つかえねーな
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 20:15 ID:fvU9B8A/0
- やっぱラグナって荒んでるのかね
そろそろ潮時かな…
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 21:15 ID:zhbi9kUh0
- 匿名掲示板の煽り書込で、全てのアコの本心を
まるで世論調査でもしたかのように、分かった気になっている>>395もどうかと思うがな
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 21:39 ID:Ntldxn4u0
- ネタも理解できないくらい>>395の心が荒んでるなら潮時だな
精神科マジオススメ
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 22:22 ID:LXG5BP4A0
- >>396,397
ネタの395が理解できないのかw
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/28 22:39 ID:Ntldxn4u0
- >>398
ネタの396,397が(ry
↓一行屋
- 400 名前:一行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE 投稿日:06/12/28 23:15 ID:RWtGeoE50
- この番組は「アコからプリまでニューマを見つめる銃奇兵」の提供でお送りしました。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 01:18 ID:grj97Oyt0
- マジレスにマジレスカコワルイw
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 01:53 ID:5I0eQTN20
- 最近はニュマも張らずにヒール砲オンリー、ドロップ無視上等だからな。
属性攻撃を奪われたアンデッドの凋落ぶりが。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 02:07 ID:fmpc7g5G0
- 元手が少ないんで何回も往復しながら、もちを1100zで売ってるんだが
1200zにしても売れるかな?
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 03:08 ID:xe/T4Y9k0
- 鯖、時間、場所によるだろ。
やってみればいいに。
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 03:22 ID:MUR8zkwO0
- >>403
今餅転売で儲かるのかなぁ、と根本的な疑問は置いておいて。
一度高値で置いてみて、それでも売れるというならそのほうがベター。
利益率を上げようとすると、回転率が下がる。
(1個あたりの利益は2倍でも売れる数が半分以下になる)
薄利多売の高回転型の方がオススメ。
仕入がNPCに依らないアイテムだとこの限りではなく、
いわゆる相場の読み合いになってしまうわけですが。
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 04:35 ID:xnN8dqDN0
- もちって年明けからと思ってたら…もう売ってるのか!
超出遅れた。
- 407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 08:51 ID:I/JOCkdl0
- たまに餅が1000zで売られてるのを知らないんじゃないかっていう値段で売ってる露店を見るなw
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 15:02 ID:KjTWf0df0
- あんまり関係無いけど、ROって重量80=1kgなのね。
つう事は100gのおもちが1000zな訳で…なんという暴利^o^
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 15:08 ID:xreA4iPL0
- 料理なんか見ると持ち運びにくさとかも一応考慮してるっぽいけど
基本バランスとか考えながらも適当にこんなもんでいいやだと思うけどな
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/29 16:03 ID:rG0eu1qZ0
- このスレでお馴染みの地塊砕きをネタにしたマンガが
エンターブレインのROアンソロジーコミック
50th Memorize Book に載ってた
・・・バアチャン砕きすぎ
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 18:39 ID:MwkC/Rrl0
- 最近、プロで地塊の露店をあまり見かけなくなった某鯖。
たまにあっても売れ残り価格ばっかり。
今更価格操作なの…か?
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 19:35 ID:9vyzx5YT0
- Chaosは買取チャットが出てるし
露店の3kネェチャンも軒並み売り切れてる
買い占めてる人とチャットの人が同じかは知らないけど
何人かが割りに割ってるようだ
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 22:30 ID:PbcAjyw00
- 平日は一日30分程度の接続の俺も月曜はネイチャ買取、
火水曜は砕いて売り、木曜は矢にして金曜矢筒化みたいな感じでやってる。
他の品転売できるほど相場に精通してないので、
着実に稼げるこの方法は割と重宝しております。
ギルメンとお話しながらできるしねw
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/30 22:32 ID:PbcAjyw00
- ↑補足、火水曜の砕いて売りは
先週の矢筒が売れ残りで在庫がいっぱいある場合です。
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 00:59 ID:N9I1GqlA0
- …半月ぶりくらいにINしたらエルが100kだったのが80k切るくらいまで下がってた。
…何があったんだ… orz
濃縮くらいしか変化は知らないが、あれって既存にこんな影響与えた…?
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 00:59 ID:FNhyYiU60
- BOTがすごいことになってる
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 01:02 ID:VAQaAQqc0
- BS研究無効パッチ
公式シラバックレ
精錬オワタ
BOT量産
需要低下
供給過多
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 01:25 ID:N9I1GqlA0
- OK
とりあえずスロエンチャントでの値上がりを見越して120kの頃から溜めつづけた俺は終わったようだ。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 01:28 ID:VAQaAQqc0
- どんまい。俺もだ
来世では上手くやろう
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 02:47 ID:jl/BEH3P0
- BOTというより溜め込んでいた連中が一斉放出しているな
貧スレとしては短期の相場に惑わされないことが大事だ
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 02:54 ID:b97+OrXq0
- BOTが突然値下がりしたエルに群がるなんてことはないが、
武器研究ショックはどうしようもないからな。まずは癌の動きに注意だ。
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 03:11 ID:eiV8ZtJV0
- 注目ったってどうせ「精錬成功したきゃ濃縮エル買え」
って脅迫じみたセールストークを壊れたテープみたいに繰り返すだけだと思うがな
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 07:47 ID:/+W9Frw20
- _
,.-'"" i
_,,.. -‐;''ニニニ'''ヽ、 //::::: i
ヽ "´ ::::::::::\ ヽ-──-'´ ,'::::::: i
\ :::::/ ╋ \::::: i
ヽ / .丶 i
V ./__/ \__ :ヽ ;
V ._,、__ ::::| /
/`ーt-‐;イi .ミt‐;┬t-┬ヽ:!./
{ i l ハ夊i .| 夊 ハ | i |:::|
M |K {::{ j\|.{::{ j`ゝ .| .|:::|
/ \」i` ゝ-' ヽ-' ノ_, イ| .|:::|
,' :/|人 == == .ィソ, I |::.|
! l !/||> .,,_-_ _, イ「 | | ',::,',
ヽ /! ||Vム >.,,.,,.ハ|/ l人 ")
`` i ||.> Tヽ.,,..,,.ノlノ ル `"´
/.|.|| `´ i' /}
人:ヽ|, _, -- 、._/ /:::ヽ
,ヘ }∧レ'(:::::::::::::...`ヽ"´}
癌パックを買えば貧乏脱出・・・ できねーなw
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 08:30 ID:tIq+CawW0
- 質問なのですが、
グレイトネイチャの買取って皆さんどこでやってます?
プロがいいのかスリーパーMAPに近いアルデとかがいいのか....
参考までに聞かせてくださいorz
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 08:36 ID:eiV8ZtJV0
- ウチの鯖だとそもそもプロ以外で商売してる人がほとんど居ないのでプロ
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 10:24 ID:Q8ZbhC4iO
- >>424
スリーパーはリヒホテル使ってると思う
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 12:46 ID:ZznEC1Ue0
- リヒ行くのが面倒でリヒホテルつかってない発勁モンク持ちですが何か?
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 12:51 ID:FNhyYiU60
- 別になにも
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 14:02 ID:qAeBWBPe0
- >>423
無駄にAAはんな
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 21:14 ID:k0pLztWI0
- 私もホテル・宿屋で買取するのが一番だと思う。
リヒホテルは泊まったときにブレス10をもらえるんだっけ?
1確ステが完成しているなら、リヒ以外の宿屋を使う人も多いだろうし、そっちを調べてみてもいいと思う。
たぶん、プロの宿屋とか使ってる人が多いと思うからプロで買取しても変わらないかも知れないけれどね
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 22:29 ID:7bS2dI3b0
- 直取引OK、音反応とかだったら売りにくるかもね
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 22:40 ID:KkX0x5XK0
- 直OKは人見知りする俺にはありがたすぎる
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/12/31 23:24 ID:tcJ6AY4d0
- プロ宿屋はないな
いてもただの変わり者だ
ブレスがもらえるリヒ宿屋か、支援のきれない時計宿屋がほとんど
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 00:11 ID:qXK1pYao0
- あけましておめでとー!
今年こそ貧乏を卒業するぞー!!
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 10:28 ID:oTMtpIWlO
- 土塊砕きがこのデフレの中でも安定して稼げるのでほとんど売っていない
泣けてくる…
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 11:00 ID:sPCBq18W0
- 明けましておめでとう。
>>435
いまいち意味がわからんが、姉ちゃんを買いに出かけたらすでに買われたあとだった(ぽい)って事だろうか。
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 11:16 ID:JcnNfOfQ0
- 逆に考えるんだ
土塊を取りに行けばいいんだ
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 11:17 ID:cQ40EdCd0
- ちょっと前まではねぇちゃん割りにウンバラ行っても
割ってる1〜2時間誰も来ないとか普通だったけど
最近は割りに行くと大抵一人先客が居る
- 439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 12:20 ID:aHpqNP5s0
- 実際
・ドロップ率が高い
・OC店売りなので売る方の金額が変動しない
なので安定してるからなー
時間はかかるが同じ時間ぶっ通しで狩りしたとして同額稼げる自信はないし
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 12:47 ID:oTMtpIWlO
- 癌呆がゼニー回収対策したさそうにこっちを見ている
■スリーパーのネィチャのドロップ率が変更されました
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 13:03 ID:kHjG+Pn70
- それだったら宿賃値上げのが効果ありそうだ・・・
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 15:27 ID:BtTOA5uCO
- あけましてネイチャ砕き。
最近は行くと同士がいることも多い。
そんな時エンター連打し過ぎて
「1」とか発言しちゃうのは俺だけでは無いはずだ!
最近は誤爆防止に一人PT組んで、PT発言モードにしてやってます、ハイ…
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 16:29 ID:zS6HtGj20
- そんな貴方にwisp欄に自キャラ名入力オススメ
でもそれを忘れて時々「8」とか言ってる俺
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 16:49 ID:IGMC4QLx0
- あれって数字選ばされるけど、結果にはまったく関係ないよね?
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 16:50 ID:qL2X8t890
- かと思いきや
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 22:10 ID:3YkkEWQY0
- 今日始めて地塊砕きやってみたけど10個が連続するとちょっと幸せになれるね
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/01 23:13 ID:s/d/RNhr0
- 400個超えた辺りからどうでもよくなってくるから困る
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 01:33 ID:JeTeBksi0
- 10が4回続いたりすると、ばあちゃん愛してる!とか思う
6と7ばかり続くとちょっと切なくなる
ばあちゃんは小悪魔系か
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 15:21 ID:9L4nC5PN0
- ネイチャ解体は誤爆するとたまにエラーで落ちるから慎重にやってるよ
最初は首無しかとおもったけど後に誤爆が原因と判明
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 18:59 ID:eC5uqLwM0
- ちょっと麦わら衝動買いしてしまった。
まあ98kなら安いからいいよね。
- 451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 19:17 ID:miFNTuR90
- 100個買えば9.8Mなんだぜ?
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 19:26 ID:eC5uqLwM0
- 100個も買わNEEEEEEEEEEE
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 19:37 ID:OpAH2R2S0
- 貧乏人の趣味装備はいいな
最近うさみみが安くていい
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 20:17 ID:JOZ30f950
- >>450
テラヤスス
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 21:40 ID:eC5uqLwM0
- 麦わら買った俺だが今度は有り金はたいてLを50個買ってきた。
スロエンチャとか一時的でもBOT駆除でL値上がり激しく希望。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 21:49 ID:7qzXtoNw0
- 円茶きても焼け石に水だろう…建設的に考えても……。
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 22:39 ID:BkwAP4jt0
- うちの鯖のエルはもうそろそろ50kを切りそうな勢い。
エンチャ自体がいつ来るかもわからんしなあ、まだまだ値下がりしそうだ。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 22:42 ID:7qzXtoNw0
- 買う人少ないつーか人自体がもういないし
何がきてももう上がらないだろうな
- 459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 22:48 ID:OpAH2R2S0
- その発想が貧乏スレ住人たる所以
つーか南無
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 22:50 ID:Fv6W+bXb0
- 俺はもうどうしたらいいんだ…倉庫のエルを売ったら間違いなく大赤字なんだけど
下がる…どんどん下がっていくよ…。
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 22:56 ID:Y+7oNDFP0
- そのエルは勉強代だ。>>1をよく読み直して、初心に帰ってがんばれ。
それに倉庫に寝かせておけば、きっとまたいつか必要になるときが来るさ。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 22:58 ID:OpAH2R2S0
- ここの住人的にエルは売るものであり赤字はないだろう
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 23:01 ID:7qzXtoNw0
- 損切りした直後に反発とかよくある話だけど、この場合は…
BOTが倉庫垢もろとも一斉BANとかありえないし
売れるうちに売り抜けたほうがいいと思う。
>>462
相場変動しても自分で使えばいいし、と思ってエル貯金してたのに
もはや自分で使うのも微妙すぎて正直吊りたいんだ…
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 23:18 ID:UGR2q1tS0
- とりあえず自分で使うのも微妙というくらい防具製錬できてるなら多少財産減ったところで問題ないと思うけどな
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 23:20 ID:JOZ30f950
- 100k以上だったころにためてたエルを売ったけど,そのときの残りがまだ・・・
俺は値上がりを待つよ・・・
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/02 23:40 ID:Cfmijmqz0
- いや、微妙というのは武器研究が乗らなくなったからじゃね?
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 00:38 ID:DXThRz5o0
- スロエンチャと、武器研究の復活と、BOTの倉庫垢一斉BANが同時に来たら
エル大高騰、ハイパーインフレーション化が来ると予想。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 00:39 ID:kMu2xstJ0
- 麦わら自作しようと竹筒集めてる俺が通りますよ。
河童UZEEE。
>>463
自分で拾ったエルを売らずにとっておいたのに相場が下がってorz
ってことなら、そのまま倉庫に寝かしておくのがいいんじゃない?
相場が下落中の今敢えて売る理由がない。
本当にZenyに困ったときに、その時点の相場でさばけばいいさね。
エル転売とかは効率スレやお金の稼ぎ方スレ行きじゃないかなーと思ったが、
金稼ぎ方スレって今無いのね。
- 469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 00:44 ID:jPxcesTo0
- >>468
河童はアロエとヒナレが安定して売れるんで実は優秀
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 00:47 ID:Q5iPI5CH0
- アロエとヒナレは、グリーンイグアナが良いんだけど
あそこは奇形竜が厄介・・・地面の色がイグアナとマッチして非常に見づらいし
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 01:18 ID:jMDDFaoT0
- 以前まで
“ちょっと欲出して+5狙ったら8割方折れる”のがこのスレ住人だったのだが
濃縮エルオリ実装により
“ちょっと欲出して+5狙ったら100%折れる”ように貧スレクオリティ上方修正。
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 01:52 ID:1o+vroXp0
- それは上方なのか
それは上方なのか
- 473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 02:23 ID:V8CbvG5r0
- 100%折れるなら誘惑されることもない
これから出るエルは確実に銭に変換されるからな
- 474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 04:32 ID:DQpMKe+m0
- エルもS装備もカードも値崩れしていってる今だが、逆に考えればハッピーになれる。
今まで倉庫に貯めつづけたボロボロ囚人服や鼻輪数万個の相対的な価値が向上したと
考えれば・・・
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 06:42 ID:T6BM/0QD0
- 物の価値と金の価値はコインの表裏。物の価値が下がれば金の価値が上がるのが当然。
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 06:56 ID:Q5iPI5CH0
- >物の値段が下がれば金の価値は上がる
これはその通りだが、コインの表裏って変な表現だなw
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 07:51 ID:TDWFAzVN0
- >地面の色がイグアナとマッチして非常に見づらいし
Ctrl+Dでテクスチャ解像度を落とすと見やすいというのをどこかで見た気がする
- 478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 08:49 ID:shWL1QqQ0
- なんか最近のこのスレ見てると株板見てるようだ。
「エル半額になったどうしよう…」とか
「上がるの待ってる…」塩漬けになってるのとか
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 10:46 ID:TvNieIj/0
- 逆にそういうのが楽しくてこのスレにいる住人もいると思う。
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 13:33 ID:O1vBmOWz0
- 一般武具は人形のせいでスロットエンチャントでギャンブルなんて論外で
露店で買った方が安いか1〜2発成功でトントン位の値段だからなあ
1〜2回しか猶予が無いなら金持ち貧乏関係無く
ギャンブラーかどうしても欲しいS武具が撃ってない時以外は選択肢に入ってこないだろうし
人が沢山居て新規参入者がそれなりに居る状況なら
値段の反発もありえるんだろうけど
大半の人が全ての事に漂う停滞を感じてるから殆ど価格反発はしなそうだよね
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 14:08 ID:nUfGnsRk0
- >>478
今も昔も貧スレ三本柱は地道な努力・イベントを狙う・相場を読むと言っても過言ではない
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 15:40 ID:5GxroJaZ0
- >>474がどう考えても貧乏に見えない.
囚人服数万個ってマジ系オーラロードじゃないの?
SAGEで90〜99で1万個ちょいだった希ガス.
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 16:11 ID:TvNieIj/0
- >>482
モノの例えじゃなかろうか。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 16:37 ID:rN33O0aY0
- >>480
俺の倉庫を圧迫するほど貯まった兄貴兜を見てくれ
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 16:48 ID:m/uvSkKZO
- 緑ハーブって何かの材料になったの?
前は捨て値もいいとこだったのに。
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 17:05 ID:jPxcesTo0
- いくつかの料理材料として使われる。
特にハーブの味付きカルビ(STR+4)が他の材料も揃えやすく、ステ調整効果が高いので
近接系に割と需要がある
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 17:17 ID:f3vZda4w0
- お雑煮の材料
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 18:49 ID:m/uvSkKZO
- >>486-487
レスさんくす。
売っぱらっちゃうぜい。
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:09 ID:XtOO2XXs0
- メイン鯖でいろいろあって、このたびとある過疎鯖にキャラを作ってみた。
しかしながら物価が高い^^;蛙カードでさえ1M近くする。
そこで1からのスタートにあたり、効率よく?お金を貯める方法として、
初心者修練場にこもることをチョイス。
初心者修練場に10日ほどこもった結果が→1850.jpg
キャラはお財布商人にするため、DEXを20まであげたあとは全てSTRに
つぎ込み、モンスターは蛙、コンドルをメインにひたすら狩り続けました。
回復は「いも」でまかない、いもが尽きるたびに死に戻る。
他PCに売れそうなアイテム以外は全て店売りし、回復アイテム込みで
所持量が90%に到達するまでこもっていました。
マップが狭いのでモンスターの索敵がしやすく、またBOTがいないので
快適だったよ。
以上、取り急ぎ報告まで^^
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:15 ID:pnsYDY6I0
- ぶっちゃけ、おもち1kはどう思いますか?
元々1.7kまで上がってたことを考えれば、
販売終了と共に1.3kぐらいまでは値上がりするだろうし、
財産を1.3倍に出来る、とても分のいい賭けだと思うのですが…。
1Mの人なら300kの儲け。
10Mの人なら3Mの儲け。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:29 ID:sstGp+TE0
- 卒業生だが、もち(レモン)は自分で使わないなら、余裕のある範囲で買っておいて
いいと思ってるよ。
ただある程度の儲けを出すには、相当の余剰資金がなくちゃいけない。
全財産注ぎ込んで…だと、換金に手間がかかるし当分動かせる金がなくなる。
まあ卒業生と言っても、30k個買い貯める手持ちはないんだがナー(´・ω・`)
それに自分にも、狩りでは使わなくてもGvで超必要なんで、余るほど買えないってのが。
最終的に戻ってくるとはいえ時間かかりすぎorz
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:30 ID:UHF251uA0
- 去年買ったモチが26k倉庫にあるオレにとって
どうでもいい話だな。いつか使うと思って取っといてあるが
いつ使うんだろorz
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 21:39 ID:l8IqKC1p0
- それこそ使わないなら売ればいいじゃないw
100zで買ったのなら10倍以上の儲けになるんだし
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 22:29 ID:TyN8hJ0Q0
- 今お金を稼げる狩場ってどこでしょう?
エルもs装備もカードも売れないし。
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 22:31 ID:lZYzbUxj0
- 収集品がおいしい狩場がいいだろうな
生体とか
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 22:43 ID:9g6Ob/630
- BOT狩場で落ちてるアイテム拾う。
ゼロからのスタートで
バッタ海岸とゲフェン北で収集品+空き瓶で150k稼いだぜ。ハハ
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 23:51 ID:vzASMMam0
- レベルと持ちキャラと相談でお好きなのを
基本は露店売りできる収集品やプチレア
生体1で空瓶と鉄板集め。S装備は気持ち程度に
ベリットから心臓
ポイスポからカルボと胞子
コンバータ材料各種
凄い姉ちゃん砕き
市場がBOTに荒らされまくりの場合は姉ちゃん以外はお察し
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 23:58 ID:9jh+u/Pp0
- BSでグリードオヌヌメ
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/03 23:59 ID:HlrJEkRH0
- スリーパー狩り専用モンク作成オススメ
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:23 ID:rQlTrB9A0
- モンクでスリッパ狩りマジオススメ出来ない
BOT狩り場除けば間違いなく精神効率最低
- 501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 00:27 ID:ifjpBaqf0
- 特化持ってないとSP消費が追いつかないという
金稼ぎという点では本末転倒だからなぁ…
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:05 ID:jC2uNnuB0
- BOTがあふれ出てきたせいで、金銭&経験値の双方が良好だった火山が経験値のみの狩場に…・゚・(ノД`)・゚・
- 503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:27 ID:WPzsKqT30
- 自鯖の青箱相場がとうとう50k代に突入しそうな勢いですよ。
昨今、偉大姉買い取りチャットを見るのは珍しくないが、
今日見かけたのは、チャット主が廃プリ。
純殴り(高STR)型以外、所持量限界が買い取り向きじゃない
と思ってたんだが、俺の認識が間違ってるのか?
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:29 ID:jC2uNnuB0
- 倉庫開きながらやってたんじゃない?
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:31 ID:qRYXCeBO0
- 土塊砕きってそんなにおいしいかな?
露店で3k、砕けば4kちょっとか。
めんどくさくて露店で売りたくなってくる。
- 506 名前:494 投稿日:07/01/04 01:41 ID:DoB9aqp00
- みなさんありがとうございます。
モンク作ってきます。
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 01:54 ID:kcVizJzD0
- >>503
自分も廃プリ(Str1)で買取してるけど、財布キャラがそもそも廃プリ
商人もいるけど、PC3なので露店巡りは廃プリのがいいからそうなってる
所持量の問題もあるけど、一度に自分が持てる量を超える取引は稀で
自分の所持量を超える場合は本当に大量になるのであんま気にしてない
ちなみに倉庫は開きっぱなし
うちの鯖も青箱が50k代なので、もしかしたら自分がその廃プリかもしれない
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 04:28 ID:9e2yoUIU0
- 新しくアサシン志望のシーフ(今B45くらい)やってるんだけど,金銭と経験値両立するにはどこがお勧め?
30過ぎあたりまでシムリ狩ってたんだけど,
メタリン避けれるようになったからメタリンいってみたら経験値がよすぎてシムリに戻れなくなった・・・
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:34 ID:hXq+8oQk0
- >>505
モンクでスリッパ延々と倒す、婆さんで延々と土塊を砕く
これらの単純作業に耐えれるならうまいんでね
過去レスを見れば参考になる意見が出てるはず。俺は拷問に感じたんで無理
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:44 ID:wphZC9mN0
- スロットエンチャで値上がりしそうなのって何あるかな?
裏切り、本盾辺りはかなり上がりそうな感じだけど
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 05:51 ID:XwEP74iO0
- >>505
時間か手間か金か、いずれかを選べってこった
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 06:31 ID:0AeV6WWH0
- うちはスリーパーはWIZで燃やしてるよ
監獄やアインいくのが億劫だけど、ちょっと手が空いたので狩りしたい
ってときにさくっと重量オーバーになるまでスリーパ焼きにでかける
大体30分くらいで帰還するハメになるけどね
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 06:41 ID:tvAcdHpF0
- >>510
ボ ン ゴ ン 帽 ! !
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 06:55 ID:4yFI1cpKO
- >>508
そのままレベル上げしちゃうってのも一つの手じゃないかな。
まぁその分のしわ寄せは後で来ちゃうけどね…。
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 07:05 ID:y7b3NxKD0
- スリーパー狩るのはいいけど黒カビ対策も講じてからいけよぽまえら。
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 08:34 ID:+PAm7j570
- Д Д Д <このスレのアイドル、スリーパー隊参上!
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 09:15 ID:LhrXWayQ0
- 自分のモンクは3年そだてたのにまだ90台後半
AGI型なので無形ナックルでもスリッパの1確殺が出来ない
以前試しに知り合いのプリさんを誘ってLA狩りしたら
プリさんのペースが早くてついていけないorz
SP切れも起こすし・・・
また付き合ってくれるかなあ
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 09:19 ID:LhrXWayQ0
- しまった、日記になってしまった>>506
モンクのスリッパ狩りは、経験値がおいしいからやるもので
土砕きのためのモンクなんて作らない方がいいと思うぞ
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 09:38 ID:GGGpC5Eq0
- ちょっとめんどくさいけどコンバーター作って売ればいいじゃない
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 09:45 ID:SrzHgYgF0
- 結局、今現在装備が揃ってる奴らは大抵転生までの長い道のり乗り越えたからなんだよな
80台過ぎて90~は狩りできないキャラ以外は自然に金溜まってるし
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 09:55 ID:eMNC4PgB0
- >>508
ステ装備資金
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 10:00 ID:+PAm7j570
- 金稼ぎのためのモンクを作るくらいなら砂ローグ作ったほうがよほど儲かるね。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 10:01 ID:2RzHMPh00
- >>508
俺も在住で予定では2月の頭には発光するアサシン(二刀ステスイッチ)だが
メタリンに行く前に、エルダーウィローとかキャラメルを相手にして
お金と力を貯えてからいったらどうだろう?
あとは、このスレ推奨の毒キノコ先生にもまれてくるのもいいと思う。
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 10:20 ID:6KHG9C/X0
- メンテ明け、ウンバラとスリッパmapが英数字モンクと商人で埋めつくされた。
……なんてことに、ならなければいいがな。
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 10:50 ID:2JwPd38q0
- 2007年稼ぐならこれだ!
空きビン・・・需要は永遠に!
コンバータ材料・・・根強い人気!
レジポ材料・・・新たな時代!
石炭・鋼鉄・・・僕らの強い味方!
エル・オリ・・・今年も大活躍!
グレイトネイチャ・・・確実に稼げ!
チーズ・マステラ・・・露店で捌けなければNPC行き!
製薬材料・・・まとめて買ってよクリエ様!
EDP材料・・・買うのか!買わないのか!
貧乏第一歩は空きビン・コンバ材料・レジポ材料で問題無いだろうね
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 11:27 ID:wugDEPyl0
- 鋼鉄と石炭はもう売るの結構きつくないか
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 11:31 ID:GGGpC5Eq0
- 余所の鯖は知らんが、鋼鉄は値段抑え目にしとけば「美女鯖では」売れる
石炭は・・・
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 11:33 ID:yvrd6FgK0
- モンクWikiよりスリッパ一確情報を転載
* +7TBhチェイン、ピッキC挿鎧、Sign×2 → STR110,DEX65
* +7TBhチェイン、ピッキC挿鎧 → STR120,DEX65
* +7TBhチェイン → STR120,DEX75
一確ってやっぱ敷居が高いわよねーって話
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 11:49 ID:y48QEklN0
- クモ糸って貧スレ的にどうなの?
鯖の教授の多寡によるから、一概には言えないけど。
またかよ鯖の人がいたら、クモ糸市場に放出してほしいと思うのだが・・・
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 11:50 ID:nz3KglFq0
- 別鯖行って空き瓶集めで稼ごうとしたら相場100zとかで絶望したっ!!
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 12:20 ID:u4uAqj2mO
- 素人はスリッパなんてやめたほうがえぇね
あそこで効率よく狩るには高次元の資産とテクニックが必要
いかに人に迷惑をかけず、なおかつ時給をひねり出すかが大変難しい
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 12:25 ID:2k7rwxYV0
- 蜘蛛糸が取れる狩場が首無しBOTに占拠されてるし
教授の絶対数が少ないのもあって、売れるのに限度があるから、大人数が見てる貧スレ的には無いな
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 12:28 ID:lhNlPHHP0
- またかよ鯖の人がいたら、止まらない心臓をもっと市場に放出してほしいと思うのだが・・・
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 12:47 ID:vXQxldBh0
- レベル高いローグでエルメス峡谷篭ってる。
人は自分以外は二人くらいしかいない。
ゴートから瓶は大量に出るし、青黄ハブは確実に売れる。
毛皮や角を大量にドロップするのでOCだけでもそこそこ。
ドリラーからは黄赤石、これも売れる。
ついでにスティコ連発、時給30k以上。
一反木綿とハーピーがウザイが、めったに会わない。
ゴートのリンクとスタンには注意。
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 12:56 ID:JmNvPKiw0
- 木綿と鳥女はボーナスMOB、そう考えるとちょっと前向き
ま、Cなんて俺らの倉には未実装な訳ですが
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 13:14 ID:TaKUkS/m0
- スリッパ狩るだけならデモパンのいないジュノー11でよくね?
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 14:02 ID:I77cCry50
- 一応卒業生だが…。
時計に飽きるとアルデ↑←←でスリッパと遊んでいた90台アサだ。
TCJにEPかけてはだらだらとスリッパを殴りつつ、放置されてる
ネイチャを拾い集めてたことがある。
TCJ自体卒業装備だが、今はソルスケが昔に比べて安くなってて、
精錬値を気にしなければマミー一枚より安くTCJやDCカタが手に入る。
武器代は高いが、これもひとつとして。
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 14:11 ID:521/iKmT0
- ゴートの瓶ドロップ率は凄いな。
あっという間に数百本。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 14:56 ID:WZ70jQxX0
- お餅親父が500zで復活してたぞ・・・メンテ前に3万個仕入れた俺オワタ\(^o^)/
- 540 名前:508 投稿日:07/01/04 15:38 ID:9e2yoUIU0
- >>521
・1stキャラではないのでミルク連打くらいは余裕,でも特化武器は買えない
・ステS>D>A
・友人にプリとSAGEがいてペア,付与はしてもらえる
・武器はTHスチレ火ダマ土ダマ(借り物),防具はプパマタ木琴(+4)
・別キャラ:AGIBS,AGISAGE
>>514
今のとこ借り物短剣を使ってるけど,
カタール使いになりたいから転職までに1本分くらいのカタールを稼げるといいなぁ,と.
>>523
毒胞子,BOTのおかげで絶賛値下がり中で数百zでも売れないという鯖在住です.
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 15:50 ID:MAWf2WEB0
- >>540
金貯めたいのにミルク連打可能とはこれ如何に?
あとステのタイプだけ晒されてもわからん、HIT・FLEE・補正込みSTRくらい書かんかい
- 542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 15:50 ID:hqNWxOom0
- スリッパ1確だけどデモパンがウザくてエレメスプレートの方には行ってない(1/1)
デモパンがいなくなれば最高なんだがなぁ・・・
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 15:51 ID:jpz/HB290
- 毒キノコの真価はカルボーデイルにあると思うが
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 16:07 ID:FhbIr9K40
- >>510
既に高騰してるけど弓用の指貫が手堅いかな。アクセだから過剰の必要無し。
ガーゴイルを狩るのに敷居が低いのはアルデ↑↑(20匹)か。
アクセスも良くホルン・ダスティネスがメインだから堅実。
……って行ったこと無いから知らんけど既に魔境だったりして。
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 18:02 ID:eMNC4PgB0
- >>540
そのままメタリンで良い。
アサの能力はシーフより遥かに高いので、さっさと転職するのが結果的に儲かる。
どうしても今からZenyを優先したいなら、早くシムリの皮を剥ぐ作業に戻るんだ。
敢えて言うなら、洛陽Fで土精以外を狩るのがExpとZenyを比較的よく両立できる。
アマツFのカラ傘も良いが、河童無視になるので人の多い鯖ではオススメしかねる。
- 546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 20:00 ID:jseOSPFP0
- >>540
ないようだけど水・風短剣があればサソリMAPが転職追い込みできて金銭的にもうまいと思うんだが。
サソリ尻尾・親デザc・サソリc・目玉焼きcと堅実でも一発狙いでも。
貧スレ的には子デザcが出てorzになるだろうから叩きたくは無いが、叩けば料理材料もでるし。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 22:43 ID:WVHBuRb/0
- うちの鯖、オレンジが2500zで売れるんだけど
ドロップ率1/10の物が2500z≒ドロップ率1/2の物が500z
大体の感覚としてこれで合ってる?
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 22:56 ID:konZ//b90
- 貧スレ的には子デザは肉クリップ付けて回復の足しにするが吉。
俺ローグだけど肉クリップ愛用してサソリ篭ってるよ。
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 23:16 ID:hqNWxOom0
- 俺回復剤は魚一筋。
モンクだとヒール&気奪でまかなえるから1時間に数匹だけどね。
- 550 名前:503 投稿日:07/01/04 23:28 ID:WPzsKqT30
- >>504,507
レスthx。
倉庫開けっぱなしという手は忘れてた。
確かにカプラ射程圏内でチャットは立ってた。
>>507
うちの鯖はまだぎりぎり60k台なので、ご本人ではないと思う。
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 23:33 ID:WZ70jQxX0
- >>547
同じに見えるけど、分母が少ないほうが期待値は高い。
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 23:45 ID:t/EiVUc70
- >547
あってる。
1.25Mで売れて、1/5000のものも、2500で売れて1/10のものも、500で売れて250のものも全部同じ
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/04 23:59 ID:XwEP74iO0
- ドロップ率少ない奴の方が平均に近づくまでの時間が長い気がする
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 00:35 ID:CDKt2M110
- そりゃそうだ。確率低い奴はある程度バラける。
90台とかで延々同じところに篭ると大体確率どおりになって来るかな。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 00:51 ID:dNr2voYZ0
- >>553
つ数学UB教科書
つ分散
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 02:37 ID:3Y+28J160
- ただ、確率だけに目を奪われて、肝心の需要動向のチェックを怠ると、大量の売れ残り在庫を
抱えてしまうので注意な。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 02:47 ID:v7TYvdDp0
- >>539はデマだよな?
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 03:33 ID:Cd8f/oqD0
- >>557
アマツ行って自分の目で見てくれば?
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 03:35 ID:v7TYvdDp0
- 貧乏だから移動費もケチりたい
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 03:55 ID:6h298VwD0
- >>559
アルベから無料の転送が無かったっけ?
ちと確かめてくる
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 04:04 ID:4WKJRcOf0
- まあ嘘だとわかって行ってみた
ええまったく出回ってないとの事でした
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 09:32 ID:/e/3nZfb0
- 嘘だとわかってても確認しにいく>>561に萌えw
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 10:18 ID:h68JeTlF0
- >>561のような優しい金持ちのお陰で、このスレは成り立っているのだよ。たぶん
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 11:13 ID:UWXgAvY90
- >>559
わかる。
昔はプロからアルデバラン行くときは赤芋さんに挨拶して歩いていってた。
今はイズまで徒歩で、あとは1800z払って転送してもらっている。贅沢かな?
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 11:47 ID:EcSLwZ440
- 今ならその歩いてる時間を短縮した分で600zは稼げるからなあ。
でも低Lv時代はそうもいかないのがつらいところだ・・・。
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 13:38 ID:Iu3ClQH70
- 貧乏wikiの金策法、グレイトネイチャ分解のところが大幅にカットされてるんだが。
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 14:43 ID:UiurA0rF0
- 一番儲かる地塊→地原が消されてるね。
これは絶対に悪意のあるスリーパーです!
- 568 名前:たぬき和尚 投稿日:07/01/05 15:18 ID:xG9hVgfn0
- フェンリル鯖で今日(5日)夜9時からプロ12時方向にある広場で
毎年恒例のクジをします。クジの販売価格は1zですので興味がある
方は是非いらしてください。
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 15:35 ID:Iu3ClQH70
- イエローライブは重量5,OC10で620z。
7.5*620=4650zなので、ネイチャを3kで購入すると1個あたり1650zの儲けが出る。
2kで購入すると2650z。
要点っぽいとこだけ抜き出しといた。
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 16:40 ID:9vorGOAD0
- tiamet
エルの値段40k台突入\(^o^)/
sガード100k↓
sアバ300k
sシューズ400k↓
青箱80k
紫箱450k
・・・・・はぁ・・・・・
ネイチャンいいよ
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 16:58 ID:lDMEAbth0
- 初歩中の初歩的な話だと思うが露店に商品出すタイミングも重要だよな
少しでも多くmob倒してアイテム集めるのも大事だが、
1zでも高く売る努力っていうのも同じくらいに大事なことだと思う
なんて言いながら装備品はいつも捨て値同然で売ってる俺エレメス
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 17:00 ID:RApjlDad0
- 高く売って儲けるか、安く売ってその分狩るか
2パソない場合この配分をどうするか難しい所だよな
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 17:33 ID:EpOyR5mQ0
- 俺の唯一の金策、ネイちゃん。
だけどあんなの超BOT向けの作業だし、いつふさがれるか恐い。
もしBOTが進出してきたら
露天でレア売るのと違ってNPCから大量のゼニーを生み出すわけだから、
ゼニーの総量を減らそうとしてるガンホーから見ても嫌だろうし、、
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 18:05 ID:DMOW5tKGO
- 人形は無限の時間を分解に使えるが、地塊の数がそれに追いつかなければ逆に非効率だと思う。
スリッパ狩りする人形が大量に現れたら要注意とは思うが、そこまでするなら人形の数増やして
高額収集品が手に入るMAPにでも放流するんじゃね?
まぁ気にし過ぎないで、サクッと交換しちゃうべし。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 19:45 ID:qdHpHSxs0
- >>569
思ったより儲かるんですね。
5秒で1個分解できるので、1時間で
12×60×1650=1.188M
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 19:53 ID:6EDJlGdK0
- 露店にコンバーターの材料が200〜300で売ってるような鯖は
買ってコンバーター作成して販売っていうのもアリかもしれない
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/05 20:35 ID:RZg6PcaJ0
- >>575
補給と操作ミスのこと忘れてるよ、それは
- 578 名前:206 投稿日:07/01/06 00:51 ID:sQD6+GtV0
- >>566
追加した人間としてはガビーン( Д ) ゚ ゚だったけど
復刻したみたいね(・∀・)ヨカタ
未経験な人からすれば下準備も面倒、ウンバラ行くのも面倒、
メインの砕きが更に面倒という三重苦だけど堅実なのでお試しあれ。
チラ裏:
そろそろwikiの収集品関連も手を付けたいな
……情報がちと古くなり過ぎで誰も見て無さそうだし。
初心者スレでも収集品の用途がわからん内容の質問来てたけど、
貧スレに誘導できんし……。
ところで未だに空き瓶チャット売りしてる初心者ぽい人がたまに
いますが、相場より高い場合はどうすれば良いんでしょうかねぇ。
一度「相場より高いので、相場くらいの値段なら買いますけど」と
交渉して、けっきょく相場値段で買い取りましたが相手もいい思いを
しなかったろうなぁと思うと気が引ける。良いアドバイスや交渉方法
ってありますかねぇ(´・ω・`)
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 00:54 ID:94p1Ap8p0
- スリーパー専用スレはここですか?
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 00:59 ID:vN0hlIH/0
- >>578
放置でいいよ、相場↑の値段じゃ売れないってこと分かったほうがいいだろうし
ただの初心者っぽい物売りかもしらんし
相場より安いときに色つけてやればいいんでね?
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 01:06 ID:vN0hlIH/0
- って、これだけじゃきついな
>>578
買っていい値段で買取チャット出せばいいんじゃないか?
来ないようなら適当な時間で買取やめればいいし、直買なら交渉の必要もない
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 01:10 ID:H3Tcp9+00
- いや,この値段なら買うけどどうする?と一声かければいいだけでしょ
売れなかったらWisしてねーとかでもいいだろうし
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 01:12 ID:+ixvfD0n0
- >>577
確かに。
まぁ、狩りの効率を多くの人が
狩場についてから計算してるのと同じだと思って下さい。
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 02:16 ID:/AesBnt10
- ネイチャ砕きは確かに有効な金策だけど、
1からスリーパー用のモンクを作って自力調達は正直お勧めできない。
ペイロードの問題で長期滞在できない とか、
sp回復剤ないと延々ゴート気奪→テレポで結局時間の割りに数狩れない とか
カツカツのLvで行ったときにデモパンどうするの? とかでね。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 02:23 ID:C719dxC90
- 砕いている最中はExpが入らないってことを忘れたらアウト
私はそこんとこがネックなのでグレイトネイチャは露店3k売り派
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 02:33 ID:H3Tcp9+00
- >>584
スリッパは宿狩りなんじゃないの?
モンクだから1PCもポタできるし
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 03:32 ID:7uqO9sw80
- 最近、土塊露店を立て続けにみかけて倉庫に800個くらい溜まった。
…コレ、割るのは自分なんだよなぁ、あたりまえだけど。
数千個割ってる人もいるようだし、弱音吐いてはいられないか…。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 06:04 ID:ZYJRaJ0f0
- 最初にチェイン1本さえ手に入れれば
あとはSPきれる度に宿使ってもネイチャで黒字になるという素晴らしい狩場なのに
というかやったこともないのに適当言うやつ多いなぁ
- 589 名前:青い草 投稿日:07/01/06 07:14 ID:AHJdnz+y0
- スリッパの人気に嫉妬
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 07:22 ID:knUB9UwP0
- >>589
即沸きでB500/J300ぐらいあって反撃しなければ君も大人気だろうね
あ、お人形さんがイパーイ
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 10:47 ID:ZQ0BSttk0
- >>588
初期投資がいくらするか?って話だ
チェイン1本を買うzenyとその金を稼ぐのに何時間かかるか
大黒字出せるまでモンクを育てるのに何時間かかるか
その黒字を出す狩り方が性に合うかどうかすら判らないのに
目算では結構な投資が必要だと思うがどうだろう?
実際鯖1stからすると何時間くらいかかる?日単位の情報はいらないぜ
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 11:12 ID:4xTRQ7630
- >>584
なんでデモパン?
ネイチャ狙いならスリッパ・ジオマップでいいよ。
直ポタ可能だし、必死狩りすれば2M↑EXP、ギルチャばりばりドロップがっちりでも1.4M前後は出せる
狩り場でのスリッパ遭遇率の何が不満だ。
リヒタルセーブして通ってれば青石以外の消耗無しの赤字になりようもない狩り場だし。
1確実に拘る必要もなく2確からでも充分、店売りスタナーでいける。
そのうち特化チェインなりメイスなりで1確をねらっていけばいいよ。
アコ→モンクのJob50転職が辛いという人もいるけど、それならそれで特に拘らなくても良いよ。
それでもオーラは余裕で吹ける。
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 12:35 ID:qx9ELJzN0
- オーラとかの話がでてるが・・・
ここの人たちはメインが別にあって金稼ぎの手段としてモンクを作ることを勧めているのか、
それともこういう金稼ぎの手段があるからモンクメインでいくことを勧めているのか
その前提が違うと話も多少食い違ってくると思うんだけどどうなんだろ?
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 12:41 ID:/q/CJ0BF0
- 金稼ぎが目的ならそもそもモンクなんて作らない
ボス狩りなら別だが、そういう奴はこのスレには向かない。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 12:42 ID:PYM/vQn60
- 金稼ぎながら強キャラが作れるってことだろ
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 12:51 ID:/2fqT6HC0
- 貧スレ的特化武器のイメージ
・元となるスロット武器が高い
・必要となるカードが1枚でも高い
・しかもそれが3〜4枚も必要になる
・完成品を探しても過剰精錬されたバカ高いやつばかり
やっぱり属性武器の方が手に入れやすくて
効く敵も多いからいいやと思ってしまうんだよなぁ
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 12:57 ID:zYl7X3FB0
- ちょっと蛇足気味だったけど、Job50転職じゃないと中途半端とか失敗作のように言う輩も多いから
そういう輩はそんなのでもJob50転職同程度の労力でオーラ吹けますよと言えば黙るから
あえて書いただけ。
基本はお金をかけずに使わずに、気楽に他のキャラの装備と少々散財狩りも可能な程度には稼ぐというコンセプト。
その程度の気持ちでいたら気がついたら比較的短時間にサブキャラだったこのキャラもついでにオーラ吹いてました
レベルのお話。
そんなオーラまでスリッパ住まいだったわたくし。
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 13:28 ID:qZmsaOTO0
- AGIパッシブモンクは斧BSと同じくらい、安価な属性武器と低廉な回復コストで90台まで育てられると思うが。
自己ブーストで安定性は高いし、IA4程度あれば索敵のストレスも減る。
範囲攻撃の弱さも、寸勁の実装で緊急回避くらいはできるようになった。
50転職追い込みも、安くなった天下クリップのお蔭で以前より遥かに楽に達成出来た。
逆に言えば、パッシブ職の育成に堪えられない性格だと、そもそも蓄財には向かない希ガス。
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 13:28 ID:qx9ELJzN0
- >>594
そうなんだよね。金稼ぎなら断然ローグなのになんでこんなにモンクの話題が続くのか疑問だったんだが、
>>595で納得できた。このスレと強キャラ育成というイメージが結びつかなかったから
その発想はなかったわ。
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 13:56 ID:knUB9UwP0
- 崑崙とエルがつぶされた今金稼ぎなら断然ローグって言えるほど稼げないと思う俺91ローグ持ち
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 14:03 ID:3Ia4TWr/0
- >>600
今70盗作だけど泣ける
楽しいからいいんだ・・・
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 14:17 ID:WONLgjn20
- ソロの自己完結能力ならモンクと殴りプリに勝てる奴はいないぜ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 14:52 ID:OdVwa4Fy0
- むしろ、レアの価格が下がり続けるデフレスパイラルの今こそ、収集品で安定して稼げるローグの面目躍如と言える気もする。
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 15:03 ID:3TAhO27C0
- なんだかんだ言ってもローグが金稼ぎに向いてるのは周知の通り
Botどもを見てればローグしかいないしな
- 605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 18:25 ID:LKLEowUg0
- スレ違いだが非Agiモンクなら50転職の必要は全く無い。
IA1有れば十分。殴らないから三段いらん。
残影とるならアコスキル完成しておく必要があるが。
>>604
アチャBOTしか居ないんですが・・・
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 18:31 ID:eIfyngLy0
- あちゃBはペコ玉とかプパ用だろ
一発で死ぬ敵相手にスナッチ狙うくらいなら
遠距離一発で殺して、歩く時間短縮してその分数回す
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 19:27 ID:ZQ0BSttk0
- 収集品に価値が相対的に上がってる今は
マステラ、エルがつぶれようがどうしようが短剣豆の独壇場じゃないか?
他職で行っても、ぶっちゃけ今でも崑崙は他より断然ウマイし
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 19:51 ID:WKJIa0dv0
- 俺のサバで高い収集品は
ベリットの心臓くらいだなぁ・・・一個3Kで売れる
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 20:12 ID:C719dxC90
- ウィスパが落とす透明な布もケミ材料で、最近ウィスパ狩る人も減ったのでオススメ
相場は安めに見えますが供給量が少なめなので強気価格で大量に置いて粘るのがオススメ
露店12品制限に苦しむ今日この頃orz
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 20:18 ID:jzvga9gc0
- うちも(odin)も止まらない心臓はその3k程で取引されてるが
近頃ピラ地下にBOTローグが増えてきた。
それの飼い主であろうBOT露店が大量に売り捌いてるのを見るともう('A`)
この調子で行くと遠からずここもBOTに潰される気がしてくる…
そういえば久々に猫MAP行ってみたけどあまりの凄まじさに5分で帰還した
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 20:49 ID:DlaseZxy0
- ピラ地下行ったら1時間で経験値1M+心臓100個↑くらいだった
ホムにドロップ権が行くせいで回収効率の悪いケミでこれだから高Lvローグならウハウハだろう
ミノにHFあるけどBOT避けれるのだろうか
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 20:52 ID:UDk+aFTr0
- BOTはピヨったら即飛び
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 20:57 ID:QNFMB/nE0
- HFを回避するBOTなんて大昔からあるぞ
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 21:46 ID:XUT2JaV10
- 武器にそれほど金をかける必要のない魔法職も忘れないでください・・
とはいえ金稼ぎのために作るほどでもないのが困る。
エル潰されたせいで金稼ぎの手段が収集品だけになっちゃったし。
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 22:03 ID:L/KaqJpi0
- 心臓とか特にそうだけど
ここに載る前にどれだけ自分で見つけられるかって重要だよな
ここに載った後だとBOT進出してきて値段下がっていくからな
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 22:08 ID:qZmsaOTO0
- >>606
過去のステルス用を除外すれば、弓BOTはオーバーキルによるルート権強奪か、純粋なカード狩り用。
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 22:37 ID:efaIODcRO
- エルが潰れたというのはどう言う意味なんでしょうか
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 22:39 ID:Xiqgn0yg0
- エルの相場がいろいろあって急降下
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 22:49 ID:H3Tcp9+00
- >>614
魔法職はヒルクリトテレクリがないとまともに稼げないから困る.
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 22:53 ID:4jSsXOWU0
- >>614
武器の要らないテコンを忘れないでください・・・。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 22:54 ID:AXPI7yAT0
- メモ。
1%ドロップのエル50k=0.02%ドロップのカード2.5M
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 23:03 ID:WKJIa0dv0
- ソロで行けるような場所で、5Mで売れるカードもなくなってきたなぁ
すけわか、マミー、ひどい値下がり
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 23:03 ID:efaIODcRO
- そのいろいろを教えていただけませんか?
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 23:26 ID:JG3i9nS10
- >>623 BOT使いが、在庫を吐き出し始めた。
加えて、BSに武器研究と言うスキルがある。
これを持っていると精錬成功率が向上する仕様だったが
課金アイテムパッチでそれが失われた。
精錬成功率を向上させるには、課金アイテムに頼らざるを得ず
相対的に普通のエルオリの価値が下がった。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/06 23:32 ID:efaIODcRO
- そうだったのですか。
ありがとうございました
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 00:35 ID:2M8jTID70
- 貧スレ的には、+4防具を作るには絶好のチャンスなんだけどね。
スロットエンチャントも来るし、オリエルが更に値下がりするのも
考えにくいんだが。
ちなみに武器研究が消えても、あまり値段の変わらない過剰品もある。
例えば一ヶ月前sロンコ200k、エル105kだった時
+7の期待値は武器研究込みで5.5M
現在sロンコ100k、エル55kらしいので(売残調査隊最古鯖調べ)
+7の期待値は武器研究無しで5.6M
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 00:36 ID:syl06ckV0
- 何が痛いって、武器研究消えたことによる精錬熱の冷却化だよなぁ。
ああいう熱は付け入る部分になるのに。
いつ研究が戻るか、まだ予断を許さないってのも合って寒すぎる。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 01:26 ID:Hi94KJTb0
- 止心は地下より上の方が楽じゃ無いか?
ミミック倒せるなら
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 01:32 ID:Kg6zruSO0
- 地下より地上のほうがはるかにBOTが多い
もう埋め尽くさんばかりに
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 02:11 ID:ZaqfCARu0
- エルとs装備の値段下がったけど
過剰品の値段はジワジワあがってきているtiamet
bot不買の看板露店増えると、botの露店値段もどんどん下がっていく。
なんだかかなり住みにくくなってきた。
猫MAPにオーラBOT2匹いて萎えた。
- 631 名前:赤いきのこ 投稿日:07/01/07 02:17 ID:vhN9XAqW0
- エルニウムに嫉妬
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 02:24 ID:6F/x3qII0
- BOT不買露店は妙に割高で嫌いだ
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 02:36 ID:y9y2qPmK0
- 止まらない心臓いいかも。
30分で55個集まったので露天に2.5kで置いたら即売れ。
運がよかっただけかな?
しかしほんとBot露天多い。
売るために置いてある枝でアーッしてしまいたい衝動がふつふつと。
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 04:29 ID:9VUe283N0
- 茎や胞子はBOTとドロップ二倍があった鯖では植物栽培無限増殖で
相場が完全に崩壊したからな・・・。
今度は心臓を落とすベリット狙いのBOTがうじゃうじゃ沸くと予想する
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 04:40 ID:syl06ckV0
- つーか、何ヶ月も前からとっくに沸いている。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 04:57 ID:2pUSoUuS0
- ここに書いたら終わりってことです。
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 05:32 ID:friApu4oO
- うちの鯖のコンロンにも一匹沸きやがったw
八景スリーパーBOT+地塊変換BOTなんかの組み合わせ出てきたらどうするんだか…。
むしろ無いのが不思議なくらい。
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 06:34 ID:UtCzSvis0
- 貧乏スレはBOTを応援しています(ゝω・)vちゃはー☆
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 07:21 ID:y9y2qPmK0
- 思わずカッとなってエル800個プパC200枚とか出してるBot露天を枝で轢き殺して
しまった。今は反省している。
ああ枝を売って白ポ代にするはずだったのに……
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 09:26 ID:tM44L3Cs0
- >エル800個
800*20=?
|
J ))プラプラ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 11:19 ID:JGundptO0
- >640
飼い主が同じと思われる奴を轢いたんだよ
そういうことにしといて上げなよ
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 11:24 ID:csquk3E60
- 800個もあったら夢の廃LV靴も…と思ったけど、冷静になるとそれでもかなり厳しいと気づき愕然
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 11:30 ID:3ceZWnZX0
- >>626
職専装備なんかはもともと研究効果は受けられなかったし
エルが下がった分期待値も下がったから揃えやすくなってる。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 11:39 ID:CQ5FmZPm0
- 武器研究なしでの+9精練に必要なエルの期待値1550.833個
( ゚д゚ )
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/07 11:58 ID:4U8bgjHh0
- まあエルなら時計塔やカタコン監獄篭りのwizは3桁4桁溜め込んでるのも不思議じゃないらしい。
とはいえ濃縮やら武器研究オワタやらで値崩れが著しいが…俺の鯖じゃ以前の半額まで値下がったからな、エル。
おかん。新年最初の狩りでシムリから一発でカードゲット。
今年も宜しくなお前ら('A`)ノ
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 02:28 ID:WnSwuJ5F0
- 皆さん、おもちは買い込みました?
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 02:30 ID:Zh+GzZ9U0
- 当初の予定していた資金を大幅にこえてしまったので見送りました
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 02:38 ID:M+4gsVcy0
- レモンがまだたんまり残ってますので餅は買いませんでした。
普段、SP回復連発&常時スキル(゚∀゚)狩りでは無いので、
当面使い切るあてもないです。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 03:32 ID:wHcpaHlV0
- もちは、あがっても1500〜程度かなと思うと、
1.5倍になるとはいえその分寝かせられるだけの資金が無いので諦め。
今日明日の駆け込み貯蔵用にカプラ前で手数料分乗せて出してみる程度かな。
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 05:03 ID:FOedEEox0
- 1.5倍っていうとさ
10Mが15Mに,30Mが45Mになるんだよな・・・
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 05:53 ID:dxloiojO0
- 「売れれば」ね
獲らぬ狸の皮算用という言葉もあるですよ?
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 06:37 ID:zFLZOodz0
- 正月のもちを1kzで販売したという事は
これ以上安価に売るつもりがないという考えの表れ
だから使う人は買えるだけ買い込むだろうし
ある程度の利益が出るまではかなり時間がかかりそうだね
去年みたいにレモン300zとか途中できたら吊りそうだし・・・
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 07:11 ID:P9/3G/Qk0
- ゼニー回収のためにおもち1kz販売をアマツに常時セットします!
とかも来たら・・・
完全に吊るわな。レモンvsおもちイベントも怖い。せめて1kzが700zだったらな。1kz転売はリスクが大きすぎる。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 08:00 ID:dafGaSi9O
- まだ去年の正月の餅が50kある俺に何か言いたいことある?
- 655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 09:06 ID:kstNxWFe0
- べつに
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 09:38 ID:gCQLhR4y0
- エルオリ石炭が値下がりしてきた今こそジュノーの錬金クエストの出番が!
黄金が高い鯖なら・・・
プレゼントBOXから出るから微妙かな?
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 11:43 ID:Y6tb6wkx0
- Lv4武器が、アニバくじやメダル交換のお蔭で市場に飽和気味。
ミス冠も完成品自体が比較的安価なので、黄金自体が売れなくなってきている。
鉄鉱石に化けるリスクを冒して挑戦するほどではないな。
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 12:47 ID:R/fjwatm0
- このスレの住人はカプラポイントをお年玉に変えたのかな?
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 12:54 ID:Zh+GzZ9U0
- あ、忘れてた。
明日までなのかな、いかないと…。
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 13:32 ID:aP81qcMN0
- >>653
そのくらいなら1050くらいで首都や臨時広場で並べてれば買いに行くのがめんどい人が買ってくれるよ。
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 14:50 ID:ozg0EAoP0
- 今は微妙かもしれないが、お正月パッチまでは普通にレモンが売れてたんだ
常設されても特に問題なかろ むしろ常時扱える高利益商材になるんじゃないのか?
結構な資金が必要になるがな
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 15:12 ID:8YpGlqHe0
- レモンを高確率で落とす敵がいればいいんだろうね
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 16:12 ID:qleTOUFB0
- みんなでミノ狩りに行こうぜ!!
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 17:03 ID:RDr3Ma4P0
- INT騎士の出番だな?
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 17:20 ID:NfOLX2vJ0
- >>658-659
ありがとう忘れるところだった
3キャラ分交換したら50個近くになった
速攻であけたら300k以上になったよ
アルベルタから無料で天津にもいけるしちょっと儲けた気分
・・・何回かイズに連れてかれて船賃が少しかかったような気がするけど
それを余裕で回収できたのでよしとしましょう
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 17:20 ID:AToI9NuNO
- 貧乏人に朗報
アユタヤD1マジオススメ
適当にテレポしながら狩りして時給(Job)500kでるかも
レアもあるしレモンも溜まるしでマジオススメ
刺激が足りない人はアユタヤD2もマジオススメ
適当にテレポしながら狩りして時給1Mでるかも
レアもあるし紐も貯まるしでマジオススメ
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 17:23 ID:kstNxWFe0
- アユタヤDってテレポ狩りなのか?
落ちたときの復帰がめんどくさいんだが・・・。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 18:35 ID:t0qucxNO0
- 貧乏人にアユタヤ2Fとか嫌がらせとしか・・・
このスレクオリティなら田村cしか集まらないぞ?
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 19:12 ID:U+DZB7CZ0
- >>666が言ってる時給ってのは経験値かな。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 19:18 ID:1nnd+JZT0
- 6さんの改変は計画的にね☆(ゝω・)v
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 20:05 ID:lndnnKyP0
- うちの鯖はローヤルが値上がりだした。(現在9Kで売れる)
崑崙の金銭時給もそれにともなって上昇。
エルとかS装備が微妙な今、収集品や回復剤が命綱かのう・・・
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 20:15 ID:6FgAPS8I0
- 新年一発目の監獄狩りでエル出る前に足鎖2つケイン1つの大歓迎を受ける。
今年の懐具合を暗示してるかのようだ( ´Д`)
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/08 20:23 ID:GD8kZXLI0
- 1/1にゴートに年賀状貰ったぜ。
んでまた5日にも貰った。
忘れっぽいんだからゴートさんたら。
一反もハーピーも逃げずにちゃんと倒してるんだがな。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 01:20 ID:H9XFaO2N0
- サンタ帽をねるねる婆に交換して貰うついでに
ローグをアマツFで狩ってみたけど、もしかしたら
畳も地味に美味しいのかな?雅たんは白ハーブけっこう落とすし
星のかけらはOCでも2790zだし。
銃奇は火武器・水鎧・ホルンあれば強くは無いだろう。
カブキはハイドでスルーできる。
しばらくアマツに住み着いてみようかなあ。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 03:46 ID:o38xMHgj0
- 畳はBOTもいないし精神効率もいい…と思いきや、
駆け出しのアコの前で銃奇を倒すのに気が引けた。
しかも少ないSPで支援してくれるモンだから余計…
結局人形ばかり狩るか二階に移動してたな。
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 08:59 ID:+K1nX1LS0
- アコが畳でカブキに襲われてる時に、それを助けるとフラグが立つぞ!
もっともこのスレの住人レベルだと「俺の屍を越えていけ!!」が
関の山だがなぁ。
- 677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 09:27 ID:ewMjE9Ko0
- 2年前に天津Fと畳D往復してヒルクリ、テレクリ、無形特化作って時計に移住した。
キャラは70台後半のアサシンで、天津卒業した時は85ぐらいだった。
今ならアロエとかもいくらか高くなったから、昔よりは稼ぎやすくなってるかも。
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 09:35 ID:fl/Iu8RC0
- 河童を特化武器でバリバリ狩れるアサなら、時給1M近くまでは狙える、というのを、以前このスレで読んだ気がする。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 09:38 ID:Re1Ddpaf0
- 一時間にアロエとヒナレ併せて350ぐらい出さないと時給1Mは無理ぽなうちの鯖
そんな出るもんだっけ
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 09:39 ID:bdftNidH0
- 一応、手持ちの金をはたいて餅を買い込んでおいてみたわけだが皆はどうだ?
今日までだって事忘れてる人は…あんまり居ないか。
利率はともあれ、確実な儲けになる事は補償されてるわけだし。多分。
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 09:57 ID:+K1nX1LS0
- 1時間みっちり狩りをして
カラ傘からの収集品とかも合わせると1M届くときもある。
届かなくても地道にウマいんで、お勧め狩場なのは間違いないよ。
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 10:30 ID:oLjSymDK0
- お薦め狩場なのも1M行くときもあるというのは否定せんけど、メントが出るかどうかだよな
経験1M/h出せれば2,3時間に1個は出るけどね
>>680
相場冷え込んでるから今のうちにモチより欲しいもの買う方を選んだ
何ヶ月かあとに資産1.5倍になっても相場がどうなるか分かんないってことで
物欲まみれな上にチキンなオレ南無
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 11:26 ID:5IB0LARK0
- モチが今日までだってこと忘れてたorz
まぁ去年買い込んでたのを捌くのが面倒で
まだ90k個残っているわけだが
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 11:36 ID:Eu6dYvNY0
- >>680
放置するとまた癌が唐突に餅100z売りNPCとか置く危険があるので、
あまりいつまでも持っておかない方が良いだろう。
そもそも貧乏なうちは資金を死蔵して儲かる日を待つよりは、
資金の回転効率を良くした方が有利だと思うな。日々の出費だってあるわけだし。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 12:18 ID:8vxiSJVS0
- もちはどうも危険でなおかつ高いんで転売用は見送った
- 686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:04 ID:FwFyfnj70
- モチは前100zだった時のを面倒だったんで1kで全部うっぱらった。
sp回復剤は牛からレモン出るのがたまるなあ。心臓共々いい商売ではある・・・
とかピラ地下宣伝してたら結構正月あけ人が増えてきたうちの鯖。
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:46 ID:5zSbdPMB0
- 積極的に宣伝して相場崩壊を狙う俺クリエ
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:47 ID:u9Sg0lu70
- 宣伝しておけば欲しい材料を安く大量に買うことができる
このスレの正しい利用法です
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 13:56 ID:4pzUTw480
- 狩場人口を増やしてBOTを相対的に埋もれさせるのも(ry
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 16:06 ID:MitLp2qE0
- 止まらない心臓は本当に良い金になるよな
友達のクリエが嘆いてるからみんなで頑張って相場下げてくれ
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 16:59 ID:KLar+ezm0
- ヴァレスとミーナまだ残っててワラタw
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 17:04 ID:ioJJP9Lw0
- みんなモチ買った?
所持金の関係でモチ5k個が限界だった。
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 17:09 ID:xxGAdbp80
- つうか倉庫いっぱいまで買ったら30Mだろ?
そんな余剰資金ねぇよwwwww
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 17:09 ID:bFcCj8rP0
- >>691
後日譚が聞けるのかとwktkしながら渡航した俺の10kを返せ
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 17:59 ID:d4NTulf10
- >>683,>>687,>>692
卒業生が雑談するのもほどほどにな。誰が主役なのか>>1を確認してくれ
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 18:32 ID:5zSbdPMB0
- 370前後で言われてるけど実質もうこのスレはry
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 18:55 ID:ZmrZiKpd0
- それも散々ループしているが答えは決まって>>375あたり
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 20:00 ID:+SUrDKkw0
- 話はぶったぎって個人的に思ったことでも。
当たり前なことだと思うが、需要のある回復アイテムは日曜日に
売った方がいいんじゃないかな。
少し高くても、Gvしてる人たちは駆け込みで買うと思うんだけど。
(たとえばヒナレやアロエ等)
甘いかな。
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 21:06 ID:HmWXimjH0
- 甘いとか甘くないとかじゃなくて
基本的に物は週末から日曜日にかけてからが一番良く売れるだろう、人も多いし
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 21:54 ID:P235EE050
- ヴァレスとミーナはこのスレを見て貧乏脱出を狙っている
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 23:58 ID:xxGAdbp80
- もちを1kで売ってまだ貧乏だなんて ここの住民に襲撃されるぞw
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/09 23:59 ID:im5xccZO0
- ホルグレンの取り分が多すぎるからw
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 01:28 ID:1e3/zipj0
- ホルグレン仕事減ってそうだしなw
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 01:32 ID:GgPi2ljN0
- 転売目的の餅と言ってもなぁ…
30k30Mで買って一個1.5kで履ける様になるとしても、純利益は15M。
しかも欲しい人は買いだめ、転売目的で買いだめした人を考えれば30k全部履くのに
どれだけ時間が掛かるか分からない…
その間にレモン300zや餅100が来ないとは100%言えないし、
そもそも餅1.5kで安定するかなんて分からないから転売目的で買うもんじゃないな…
買う金も無いけど。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 05:48 ID:kVRljngN0
- ピラ地下に人が増えたんで3Fで心臓集めしてみるか〜、と3Fへ向かったうちのアサシン
30分だけ狩って帰還、もう二度と行きたくなくなった
あそこにいると鬱になるよorz
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 06:36 ID:4pwYtlCk0
- うちの鯖で確実に儲けようとするなら未だに毒胞子はありだけどな
1/10の時点で900zで即売れするし
この間、倉庫の中の毒胞子、茎、魔女砂、食人花、カルボがいい加減邪魔だったので全部露店にだしたら
平日にも関わらず1時間で花以外売りきれた
というか、花はもう売れないのかな? 露店の度にひっそり置いておくのだが一向に売れない
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 06:48 ID:WFWRfuea0
- 需要自体はまだあるはずだし
おそらく供給が過剰になってるからじゃないかね
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 06:48 ID:oGmjBMiv0
- ホムが来てからプラントの需要は減ってると思うよ
自分は知り合いの弓orガンスリから花を貰っちゃうな
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 06:57 ID:AFj1yhCq0
- 「花を貰っちゃう」という響きに嫉妬した (1/20)
- 710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 08:32 ID:knth8wJk0
- 俺のお小遣い稼ぎの場所は時計B1Fだ
アクラウスをひたすら倒しまくって収集品集め
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 12:59 ID:ISYSsuto0
- >>704
逆に考えるんだ
アユタヤレモン売り廃止がきたら1.5K程度じゃすまなくなる、と
まあ来る来る言われてずっとそのままだから日本独自仕様な気もするがw
来ないにしても、レモン300zとかが怖いなら今のうちに売ればいいだけの話。供給が0になった以上1k以上で売れるのは
間違いないわけで30M投資して45M以上回収できなきゃやだやだって人以外は
確実に儲かる話だったと思う。
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 14:32 ID:RJ+VmD2W0
- 餅は長期国債だと思えばいい。
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 14:45 ID:XbJdVkJ50
- まず間違いなく儲かるってのはみんな分かってるだろ
何Mだか投資しても困らない痛くない人は買っておいて損はない
レモン300zとかの話はその間売ることができないから現金化できなくて困るよなって話
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 15:36 ID:SSpCB0mp0
- >>711
1kで全部買い込んでメンテ開けに1.1kでも結構売れるものだしね。
自分はそうして全財産つぎ込んで小銭稼いだ。
この手のイベントではメンテ直前に買いこんでメンテ直後に売る、というのが
貧スレ的には正解なのかもしれない。お金すぐ戻ってくるから対して抱え込まなくてすむし。
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 16:38 ID:9ROdXGHa0
- 餅期間中ですら1100zで売れてたし…
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 17:13 ID:+0jb6D5T0
- 貧スレ的には正解は
期間中に売る事なんじゃないか?
貧乏人は回転上げてせこせこと稼ぐのが定石だろう?
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 19:07 ID:qLUh/W2m0
- 貧乏人にできない金儲けの話題はNGだったはずだが?
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 19:34 ID:YeGRDv9h0
- >>717
break;
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 22:25 ID:DvdYCulB0
- 自分の1週間(平日一日平均1時間程度、休日4時間程度)での
取得ゼニー約2.5M
友達が日曜のGv2時間で稼ぐポタ子代 4.5M
・・・・・・ポタ子・・・・・・
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 22:26 ID:sx95k9bj0
- 何が言いたいのかさっぱり分からんがポタ子やってみれば
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 22:28 ID:sx95k9bj0
- 漏れは上の指示ミスを自分のせいにされて叩かれて
報酬なしどころか金取られそうになったから二度とやりたくない
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 22:32 ID:1dZ+ozOh0
- デフレ進行中なのにポタ子報酬だけは上がり続けてるな。
うちの鯖も4.5Mまではいかないけど一昔前の5割増しくらいに値上がりしてる。
Gvギルドも人材確保がつらくなってるんだろうか。
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 23:09 ID:hqiufN6h0
- >>719
通常の稼ぎはレベル上げながらできるんだからいいじゃん
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 23:22 ID:ke5BcCc20
- というか単純に>>719の金銭時給が低いだけ
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/10 23:27 ID:RrjAlbtf0
- ポタ子は手元に漫画とか、時間つぶしつつ
すぐ画面見れるもの必須だけどな チョー退屈
ネイチャ砕きとかできる人間ならできるかもしれんが
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 00:04 ID:0zhdBLXs0
- ポタ屋はやりたがらない人多いんだろうな
拘束時間もそうだが、ミスったらどうなるかみたいなプレッシャーもあるし。
知り合いにもGVやってるのがいるけど専属がいれば助かるのにとよくこぼしてる
開始30分前になって「悪いけどポタ屋やってくれないか」と頼まれた時はさすがにびっくりしたが。
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 00:11 ID:AZI/Pq2l0
- Gvの緊縮財政はすでに始まってる。
絶対に必要であるポタ子への投資は絶対に必要だけど、切られるところ切られていってるよ。
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 00:31 ID:KOS/928d0
- 昔はポタ屋にwisして狩り時給以下の報酬をふっかけて来て
断ると「釣り上げかよw」とか抜かすアホが多かったが
その頃よりはマシになってると思う。つかGv屋って態度でかいの多いな
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 01:22 ID:AZI/Pq2l0
- >>728
人間関係がうまくいってるとこは、離脱もよっぽどじゃないとしないし、新しい人も入ってくる。
フリーの人間に手当たり次第に声かけるようなところは、大概慢性的な人手不足。
ってことは、まあ大体がうまくいってないようなところで・・・
来る人を厳選して仲間に入れてる所と、手当たり次第に声掛ける所だったら
目に付きやすいのはどっちだ?w
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 02:36 ID:9ZDaheuW0
- ポタ子は当たり外れが激しいからな。
>721みたいなのもあながち無いとは言い切れない辺りがね…。
懇切丁寧に初心者でも時間をとって打ち合わせしてくれるところなら良いが
その場合
・ポタ子の概要確認に別途時間が掛かる(もちろん自給外)
・いきなり入って出来るのはサンクくらい(もちろん暇)
・ポタしてメモ取りにいって等などできるのはかなり慣れてる人くらい
まあ、今日明日にはじめましたとか言ってもツテがないとかなり敷居は高くなるよ。
>719はそういう知識とか(に知り合いが割いた時間考えることなく)無くいきなり
自給で比較してるからおかしいんだ。
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 10:02 ID:5yVZp9il0
- >>730
多分>>719の考えで間違ってないと思うよ
250z/h出てるなら、多少金銭面も考えてるだろう
2時間の自給といっても、ポタ子バイトは、G毎に拘束時間が多少違うけど
待機時間、用意時間含めれば大体3時間強
砦指定されて調べながらならもう少し時間かかるかも
転売に必要な知識と時間に比べればはるかに短時間
狩りに比べて高時給
そして、ほぼ確実に即金
何回かならやったけど、初めてな事にして募集チャットに入るようにしてた
それで、躊躇するようなトコは、指揮系統が弱い
ただ、同じトコ・ツテは止めた方がいいかも
面識できると逆に厄介だぞ!!いいように使われてしまう・・・
〜〜〜〜〜〜チラ裏〜〜〜〜〜〜
行ってみたら、前回分担してSPギリギリだったにも関わらずポタ子減ってたり
指揮役が別垢で砦内に突っ込んで、指揮がおろそかになったり
Gメンが勝手にポタ子に指示出したり、指揮役に確認しても返答無かったり
狙う砦が事前にポタ更新要求無しで突如変わったり
苦情言っても、雇い主とは知り合いだから笑ってすまされたり
そして、Gメンのありがたいお言葉「使えない」
いや、あなたの力不足は言われなくてもわかってますよと
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
軽く遠慮されてるくらいで丁度いい
まぁ、鯖事情によって違うんだろうが
少し面識広がるし、割とおもしろいよ〜
(稀にあるハズレを引かない限り)
>>729
>来る人を厳選して仲間に入れてる
ある程度規模が大きくなると必要なんだろうけど
もっとゆるいトコの方が義務化しないで俺は好き
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 15:22 ID:ztXBTw6y0
- ていうか一週間普通に狩って
GVポタ子もすればいいのでは
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 23:04 ID:nIe5j3Jz0
- デフレスパイラルで中堅層がヒィヒィ言ってるけど
貧スレ的には今がバブルw
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/11 23:12 ID:X9CWjZna0
- むしろ国民(ユーザー)総中流って感じ
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 00:17 ID:D9SWjVcO0
- 低級狩場の相場が上がってくれればな・・・
BOTのせいでガタおちなんだよな・・・
- 736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 01:10 ID:NtcDw/x50
- >733-735
どっちで取るかなんだよな。基本的(貧乏スレ的)には>733で良いと思う。
低級狩場の相場といってもシムリ>ホルン>サソリの順で上げていけば
それなりの資産になるし、一番必要とされる汎用装備sマフラー・sガードは
>735の言うBOTのせいでガタ落ちしてるw
むしろ精錬仕様変更で精錬熱が落ち>エル暴落>つれてs装備が軒並み落ち
の方が中堅や生体行く高レベル層への直撃度合いが大きい。
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 01:36 ID:T17U9FDe0
- 皆も言ってるけど過剰なんかいらんもんな。今の状況はいい傾向だ
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 02:34 ID:qaJJAmbx0
- 上流:ボスレア、生体レアが売れない
中流:エルオリs装備が売れない
下流(←俺はココ):s装備やすうううううオール+4射程内キターーーーー
ねえちゃん分解以外に儲かる方法ってないかねー??
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 10:53 ID:zc5BjAyb0
- そっからスタートだと、旧ゴブ森で青ハブとキノコ往復するくらいしか…
オークウォリアーは逃げ、コーコーとヨーヨーからはイチゴを回収。
タヌキは…イモ落とすからやっぱ殴っとけ。
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 14:31 ID:DusUujOL0
- 分解シンドイー
上のほうにでてたけど
Enter=Enter Enterってなんだ?
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 14:46 ID:7CWLrsck0
- >>738
貧乏なら貧乏で過去ログ読む位の努力くらいはしろ
過去語られた物でも、まだまだ通用する方法は結構あるよ
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 14:46 ID:w85Eq1ps0
- キー入力を再定義するようなWindowsアプリケーションがあって、
それで ENTER 一回押しをENTER を2回おしたように見せかける、
ってことじゃね?
まぁ、それがあったとしても分解はメドイと思うけども…
一回で 1,500z くらい錬金していると思って頑張るんだ
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 15:10 ID:avtiq9Q/0
- >>740
程度はともあれキーマクロというのは間違いないし、
グレーゾーンな話題だからスルーされてる。
知りたいならLiveROに行くといいよ。
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 16:39 ID:/i8BRb8e0
- wikiを見た上での相談です
現在、育てているものを量産狩一本にする事で
貧乏脱出しようとしているのだが、
この@に、未完成MEプリを消して、砂悪女作成したほうが、
懐がやけどするでしょか?
*3スロは半製造黒スミスです
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 17:03 ID:NQxr91AG0
- ソロ狩りならMEよりかは断然ホットになれるぜ。
MEでもGvでポタ子とかサンク係といったアルバイトは出来る。
ハードな職場だとSP足りなくなるかもしれんが。
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 17:13 ID:IvkfyDpO0
- >現在、育てているものを量産狩一本にする事で貧乏脱出しようとしているのだが
貧乏脱出後なら作り直そうが大丈夫じゃないか?
砂型は、狩の弓を使いまわせるし、枝、Lオリ原・塊での収入の安定性は断凸
ただ、短剣を作りたくなるかもしれんから注意
量産狩で注意だが、混合特化作り過ぎて金欠になるなよ
あれは、実益あるけど趣味だからな
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 17:23 ID:aIeaawHq0
- >744て業者じゃないのか…?
あまりにも日本語が不自由すぎる。
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 17:37 ID:djOJWhsF0
- 懐が暖かくなる、って表現したかったんだろうな
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 17:38 ID:p+5jCD3k0
- 留学生(笑)だろ
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 17:43 ID:+b9vnl5t0
- 懐が
寒いレベル→暖かいレベル→熱いレベル→火傷するレベル
こういうことか欲張りさんめ( ´∀`)σモニュモニュ
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 17:44 ID:p+5jCD3k0
- 火の車っていう言葉もあってだな・・・
- 752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 17:49 ID:qq/fE3iX0
- 寒いレベル→暖かいレベル→熱いレベル→火傷するレベル→常時もち連打→火の車
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/12 17:50 ID:IvkfyDpO0
- 俺は火傷する→高温のものに手を出して人体を損傷する→欲張って痛い目をみる
で変換した
- 754 名前:744 投稿日:07/01/12 20:27 ID:/i8BRb8e0
- >>750 が正解
みんなありが当です
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 04:39 ID:FyhNnhAQ0
- ますます留(ry
まあ、上でも言っているように短剣なら属性ダマもかなり安くなって
いて良いんじゃないかな?
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 18:56 ID:HaWj6/Ah0
- 何もURENEEEEEEEEEEE!!
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 21:54 ID:6mzPHKx60
- 収集品売ればいいじゃない
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 00:32 ID:pOvPtM2m0
- 最近のこの状態でローグを今から作る場合どこ行けば稼げるかな
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 02:09 ID:i3iNBnnP0
- ハローワーク
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 02:18 ID:z+3BRGp70
- プロンテラで半月ROMれ
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 04:01 ID:yDtj8RLi0
- ROMるならモロク、ゲフェン、アルデバランがいい。
トンドルで同職の後を追いかけていけば
その先はローグ天国の素晴らしい狩り場です!
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 14:10 ID:d6N+BJWY0
- 西兄貴で、拾われない収集品を拾いながら狩りをしている俺は
きっと負け組(−−つ且
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 14:31 ID:Mi/uXXVM0
- Chaosでスリッパ狩ってたら、
ビュンビュン飛びつつアイテムをルートしてくるアコたんがいた('A`)
昨日までいなかったのに('A`)
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 19:06 ID:VCS/cR0K0
- 魔女砂、黄石、蛾の羽粉がぼろぼろ落ちるマップがあるんだ
おまいらも来てくれ、過疎すぎて逆に不味いんだ
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 19:11 ID:+ji8Pb4C0
- 料理の材料は狙い目なんじゃないかなぁと思っている。
3期鯖で料理を売っているのだがチヂミや赤ワインばかりでDEX料理が全く流通していない。
材料を売っているのがアレな商人ばかりなのでどうにも…。
イチゴやオレンジ、アロエやヒナレの葉、
敷居が高くなってしまうがドリアードのドロップ品やチーズは多少高くても買うと思う。
あとはアノリアンの皮膚や赤コウモリの翼なんかは露店に並んでると買い占めてるなぁ。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 19:11 ID:3I4DGYRX0
- >>764
そこで狩れる職ってだいぶ限定されないかい?
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 19:27 ID:kiOfFpqg0
- 本がいるマップじゃないん?
- 768 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
- にゅぼーん
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 19:43 ID:OaJl/g090
- 製薬ケミ作って
白ハブ400zで買い取る
露店912z(店売りDC10)で売る(即売れ)
繰り返すのが一番の貧乏脱出の気がしてきた
白P100%は80代で達成できるから、これが一番儲かるんじゃね?
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 19:44 ID:kiOfFpqg0
- 垢ハックURL?
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 19:48 ID:jR8Ju+BP0
- 白400ならそうだろうよ
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 20:04 ID:XnUIqMH1O
- 個人的メモ
アリーナ
カード帳1000P=4.5M〜5M/4500〜5000
紫300P=350k〜450k/1166〜1500
青100P=55k〜65k/550〜650
イグ実40P=60k〜80k/1500〜2000
白スリム8個30P=3k〜3.5k→24k〜28k/800〜933
マステラ5個30P=5k〜6k→25k〜30k(OC)/833〜1000
ローヤル5個30P=4k〜5k→20k〜25k(OC)/666〜833
イグ種20P=30k〜50k/1500〜2500
アンティペインメント3個20P=2k〜4k→6k〜12k/300〜600
ハチ蜜5個20P=2k〜3k→10k〜15k/500〜750
即金用
マステラ5個30P=店売4250→21250/708
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 20:20 ID:+QWKfk/M0
- >>769
うちの鯖、白はぶ700〜900zだから無理。
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 20:50 ID:nu+9/agT0
- >772の見方がわからない・・・
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 21:02 ID:h2Ypy1gs0
- >>774
賞品名、必要なアリーナポイント、鯖相場、1ポイントあたりの期待ゼニー
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 21:17 ID:12IeO/Iw0
- >>765
赤こうもりの羽って料理だっけ?
いくらくらいまでなら買う?
料理相場やら原価こんくらいだからとか理由も書いてくれると非常にうれしい.
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 21:50 ID:AnnxQr7i0
- >>766
両手LKか罠ハンタか八景持ちAgiモンクくらいだな
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 22:08 ID:kiOfFpqg0
- 俺はてっきり婆が1匹だけいるあそこかと思ったんだが
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 22:23 ID:G+jrAitB0
- カビ2種しかいないマップがあるだろう、ジュノ↓←↑
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 22:48 ID:Fm5Qa09s0
- どこかはっきり書け!って言いたい所だが、>>763がほんとだとするとな…
世知辛い世の中や。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 22:51 ID:dkyFB21j0
- >>765
DEX料理は材料が結構手間なのが多いからな。
供給が少ないのは仕方ない。
その分材料単価も上がっちゃうからコストパフォーマンスも悪くなっちまうんだよな。
もうちょっと安くできれば売れてくれると思うんだけどなぁ・・・
>>776
蝙蝠羽使うのはAGI+5のやつだけだったかな
相場は露店に出てるの見たことないからわからんけど、
売値はヒナレ葉の相場で変わるけど大体35〜45kくらいになっちまうかな?
羽買うとしたら1つせいぜい200〜300くらいか。それ以上はちょっときつい。
元々AGI料理ってあまり売れないから作るとしても材料は安く仕入れたいとこだわ。
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 23:58 ID:s8CVL5RR0
- 赤こうもり羽って料理の材料だったのか!!
この前10k枚NPC売りしちまった・・・
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 00:08 ID:VLKP9aug0
- 雅in畳
確認しただけで部屋数17!も大名行列するプリが出現
いつ見てもえらい数の雅たん侍らせてる
最近俺の活動時間に被ってるもんだから欠片狩り続行不可能
ここ見た奴なのかなぁ・・・
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 01:11 ID:1tCTCCte0
- スケワカ1.2mとかワロスwwwwwww
orz
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 01:19 ID:wKUWwXUk0
- 貧乏状態から何枚も買って特化作るには高い
出したのを売って貧乏脱出!というには安い
確かに微妙な位置ではあるな
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 01:35 ID:xAZ+Fj+K0
- わかった、確実に儲かる方法を教えてやろう・・・
つカカオ
あと一ヶ月、貯めまくれ!!
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 02:12 ID:TbGU4Erx0
- あんまりにもレアやらプチレアが出ないんでカートがカラになっちまったorz
こういう時こそ消耗品売りだな。
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 02:18 ID:girk+SB90
- 今こそ収集品店売りで地道に稼ぐとき。
各種商品は市場に変化が出るまではカートの肥やし。
何が言いたいかというとBOR露店と心臓の値段で張り合うのに疲れた。
ゲーム内流通通貨量なんざ知ったことか。
減らしたきゃBOTerをBANでもしてくれ無能集金会社。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 08:15 ID:fazqjfOm0
- >>779
そこは電車が1人増えるたびに効率が落ちていきます
電車なし前提なら単体処理キャラが独占状態〜6人程度までは効率変わらないです
電車いない状態でそれ以上人がいたのを見たこと無いからわからないけど、
過疎すぎて不味いと思ったことは無いです
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 08:29 ID:jljrLf4m0
- 料理の材料と成功率に関してはliveRO板の料理スレからのリンクを見て欲しい。
露店で売ってる料理は大抵高めの値段設定だから…。
ハチ蜜は料理実装で需要が増えた。
あと青以外のハーブも並んでると買い占めてる。
緑〜150 赤〜200 黄〜400 白〜800 位かなぁ。
ちなみにカカオも1000前後だったら買うかも。
赤コウモリの羽に関しては781氏と同じく200〜300かな。
料理材料は現在肉入りじゃない商人軍団に独占されてるので今が狙い目だと思う。
これから仕事なんで帰ってきたら欲しい材料を書くよ。
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 09:59 ID:XjYOnuaJ0
- 俺もカカオが1kなら買う。
使う料理はDEX2のチョコムースケーキだけだけど、
ドロップ率が低すぎだし、1つにつき10個使うからすぐに無くなる。
チョコムースケーキは作りやすいし、見た目もいいんで配るのに最適だから結構作るな。
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 10:17 ID:Jo++ZpYV0
- AGI料理は+6のエビチリグラタンが約33200zで材料全部NPC買いできる。
AGI+5の赤コウモリの羽料理はヒナレの葉10とかぼちゃの頭20が材料に含まれて、葉20kかぼちゃ8k程度とすると
鍋・赤コウモリ羽20・赤ハーブ10を5200zでそろえられなきゃ、AGI+6作ったほうがマシだな
材料NPC買いできることのアドバンテージも考えると正直・・ごみじゃね?赤コウモリ羽
内部成功率がこっそり高いとか無ければだけど。
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 10:19 ID:sb93/qBx0
- グラタンのが旨そうだしな
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 10:54 ID:G3Sb+IdhO
- >>764のマップには結構お世話になった気がする
アクセス最高だし、80前くらいまでは経験値的にも悪くない
ただ過疎ってるからテレポ狩りじゃないと効率でないどころかイライラする
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 11:30 ID:qlNoZLeo0
- うちの鯖じゃ砂・黄石・羽粉ともBOTが大量に出してて
もう儲かるとかいうレベルじゃなくなってる。
つーかここに書かれると…もにょもにょ
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 13:01 ID:TxNhs/pa0
- 店売りにすれば問題ない
ちょっと現金収入が欲しいけど経験もまずまず稼ぎたいって時のMAPだしな
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 13:05 ID:MVFi2uBN0
- 美味しいMapがそのうち知れ渡るのはしょうがない。
また次のMapを探せばいいさ。
デフレスパイラルの中で、相対的に美味くなったMapも結構あるしね。
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 13:38 ID:4uRlsU6p0
- 低級の収集品&カード、s装備、鉱石類はもうダメだね、癌がここまでBOT放置するとは・・・
ラヘルパッチのDで狩りに参加できる職を地道に育てるほうがいいかも。神殿はドロップ美味すぎる。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 14:36 ID:I2e5vUae0
- ここまで放置って
nPro前とか同じ位かもっと酷かっただろ
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 14:51 ID:Zqib5rSb0
- nPro前もnPro後も癌は何も違い無いな
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 14:51 ID:acwjHGyN0
- だから「ここまで放置」。
せっかくnProが来たのに放置、重力が癌のわがままでカプラキーをキャラキーに
変更までさせられたのに放置。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 16:19 ID:DESdbQ2D0
- ここに美味しい狩場や儲け方を書くのは
イコールBOTに情報与えてるのと同じだっていい加減気付こうぜ
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 16:20 ID:Pg1JPb0I0
- 要するに俺達が貧乏なのは全部癌が悪いってことだな。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 16:29 ID:8PSTlKDp0
- しかも即BOTに対策されて、さらには新垢ハックが出回ってるのに何もしない
もういっそのこと癌潰れないかな・・・
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 18:27 ID:CVeDwDx70
- 潰れたら君の大好きなラグナロクは最初からですよ^^
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 18:33 ID:I2e5vUae0
- nProなんて先に導入してた他所のMMOでも普通に突破されてたから
nPro入れますとか言われても多くの人がどの位時間稼げるんだろう程度の認識だったろ
更に癌が潰れても、重力は癌より不正対策に対してやる気無いから
癌が潰れてプギャーしたいだけならともかく
Roの不正に対してなんら期待してるなら無駄
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 18:49 ID:acwjHGyN0
- 社員乙
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 19:29 ID:R/KjsWzH0
- 時間稼ぎでもいいから
時間稼いでる間にさらに対策施すべきなんだよな。
空き巣対策とかで近づくと光る照明なんかをつけたら確かにちょっとだけ効果あるけど
その地域にある家は大抵が対策完了してるのに
実は照明が光っても誰も気付かないってのが見抜かれたら意味ねーだろって感じ
- 809 名前:790 投稿日:07/01/15 19:50 ID:48E/ZneG0
- 今帰った。792の指摘通りエビチリ作ってた方が良さそうだなぁ。
知り合いからハーブ系は全部譲って貰っていたので材料費を考慮していなかったよ。
申し訳ない。
カカオは欲しいがドロップ率が低すぎるので稼ぎには向かないかもしれない。
アロエとヒナレの葉、ハチミツは2k前後で売ってれば即買い。
STRはくまの足の裏(8)木屑、火種、石炭(7)ぐらいかな。
AGIはエビチリ食ってれば良いか…。
INTはキノコワイン(6)の材料になるきのこの胞子とブドウ
DEXはオレンジ(3.9)とイチゴ(3.8.9)ドロップ率が低くないしオススメかも。
一応ひとくちケーキ(2)は露店に置いとくと良いかもしれない。
VITとLUK料理の需要ってあるのだろうか…?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 19:54 ID:+cTKR5r00
- Lukは製造系にそれなりに需要があったようなんだけど、課金料理でね…
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 20:28 ID:Kr0LX0zy0
- 料理な流れ切ってすまない
sエンチャでエル多少上がる気がするから、+4精錬・過剰は
今がチャンスだと思うんだけどどうだろう?
そこまで優秀なエンチャ品はあんまりないし、BOT産出量>>需要かねえ
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 20:56 ID:zosYJUlg0
- >811
sエンチャでエル値上がりはあると思うが、sエンチャがいつ来るか確定しないからなぁ。
もし1月中に来なきゃまだまだエル値下がりするだろうし。
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 21:53 ID:ZM0X5J/t0
- wikiのグレイトネイチャ分解の項で、
コモドからウンバラにカプラサービス1200で行けるって書かれているんだけど、
中央にいるカプラさんからはファロスかモロクしか行けません。
転送してくれるNPCが別にできたの?
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/15 22:01 ID:ULR95O0A0
- ウンバラからコモドの間違いじゃね?
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 00:52 ID:6+Meefc60
- いつも行きはポタ頼んで帰りはバンジー。
ニブル行っちゃったらどうすべきかちょっと考えてしまうが
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 01:14 ID:hCP7guTY0
- キルケラに送ってもら…えるんだっけ?
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 01:23 ID:2P9hPFIT0
- ■/チラシの裏
赤いコウモリの羽…80Lvローグ全スティ@SD1…160/h
オレンジ…同上@モロク→↑…50/h
鋭い葉っぱ…同上@ルルカ森…50/h
大きな葉…同上…40/h
カボチャの頭…同上@ニブルヘイム…1つ280zでお財布の許す限り幾つでも
Str96+14/Agi40+9というローグなので、参考程度に。
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 03:37 ID:IJ7XItTh0
- >>817
鋭い葉はかなり量が変動するな。
Sロープ狙いで通ってるが、ハエ策敵で1h40-80@Lv78Agi>Dex>Str
料理するついでにSロープ(一本150kで1h2-5本)もとれて財布も潤うからいい感じだ。
大きな葉は、かき集めたいならアユタヤD外周りだな。エビもとれるし。
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 07:10 ID:zR0VHPvD0
- >>816
クエスト済ませてあればウンバラに送ってくれる
もっとも魔女キルケラに会うまでに強敵に捕まる危険を考えると
職やLVによっては蝶使ったほうがマシかも
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 07:26 ID:/ajC7pSs0
- ネイチャ分解botとかいたりしてな
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 10:26 ID:nXKnWJEs0
- Wiki確認した。確かに
> 徒歩でイズルード→船でアルベルタ(500z)→船でファロス燈台(600z)→カプラでコモド(1200z)→カプラでウンバラ(1200Z)
となっていたので、
> カプラでコモド(1200)→徒歩でウンバラ
に訂正し、関連項目を多少加筆修正。
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 11:46 ID:/h32j2E60
- SURT
ここでコンバーター材料
毒キノコ胞子で儲けの情報が書かれだしてから
今までBOTがほぼいなかった
ゲフェ→↑ →↑↑ が シーフ、ローグ、アチャのすさまじいBOTスパイラル
胞子2k→400zまで落ちた
本当に美味しい情報はここには書かないほうが良い
自分の為にも・・・
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 12:35 ID:zNB+2uvb0
- カタシムリ2k→650z
スケワカc6m→1.2m
悪魔耳12m→6m
聖斧12m→4m
ナニコレorz
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 12:37 ID:PbzaWToa0
- このスレの存在意義がなくなったな
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 12:40 ID:MTjCOodd0
- とにかく美味い場所見つけてもここに書くな
書いた数日、早けりゃ次の日にでもBOTが沸き始めるから、仲間を思うなら書くな
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 13:00 ID:PqbtvyAO0
- 既にネイチャ自動割りと思われるBOTは沸いてる。
それと同時にスリッパMAPでルートBOTが沸いてるし、同一人物なんだろうな。
キノコ胞子系は・・・俺のとこはドロップ二倍補填があった鯖だが
BOT以前にクリエのきのこ栽培無限増殖で相場は既にあってないようなもん。
通常のキノコ胞子は50くらい、毒も100〜200くらいまで落ちた。
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 13:18 ID:2sZkT9PY0
- 昔ハンタースレで
時計1Fのカビはおいしいんだ!とか書いたらめちゃくちゃ叩かれたのを思い出した
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 13:19 ID:zR0VHPvD0
- どうせ書き込む側は卒業生、本当の貧乏人は何も知らないでロムるだけだからいいんじゃね?
俺たちは100k単位の収入を日常得ているんだし、
本当に貧乏な連中はシムリ650zだってサルの尻尾なぞを集めるより幸せになれるんだし
自分も総資産1Mもない貧乏人だけど情報交換のため書き込んでいるなんて奴ここにいるのか?
聖斧や悪魔耳クラスのレアの話題はスレ違い
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 13:27 ID:E0uNOKN10
- この末期に何のツテも無しにRO始めるやつなんて殆どいないだろ常識的に考えて・・・
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 13:31 ID:3HfM13su0
- 総資産1Mもないとか最近始めた奴なんじゃないか?
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 13:44 ID:E0uNOKN10
- そういえば休止した人や装備売り払って引退した人が、復帰した時に金の稼ぎ方を聞いてきたなぁ
みんな崑崙に行ってマステラドコーΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)していた
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 14:31 ID:aaVE4Wzc0
- >>829-830
「いちいち」でやってる奴はいる
あれは貧乏スレの参照になると思うが
しかし、別鯖に降りると消耗品露店がどこもかしこも魚で
ミルクが全然ないな
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 15:51 ID:w1K/W5Gt0
- >>832
少なくとも自鯖には来てないことは判った。
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 17:30 ID:LH0ClolG0
- 数年前の過去スレ見たら3年くらい前から既に
「ここに美味しい狩場書いたらBOTに荒らされた…」系の書き込みがあったw
数年前から同じ事繰り返してるのかよw
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 17:34 ID:6s93OyQF0
- ふと思った。
まったく美味くない収集品を「これは儲かる」とここで言い続ければ、
BOT隔離できるかも。
こんにちはトム。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 17:59 ID:i6SMQlbN0
- >>835
新しいMAPでBOTがヒュんヒュんはじめると、沸き良くなって
新しい狩場ができたりするんだよな・・・
いや、マジで
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 19:38 ID:h9GhzZDB0
- ミジンコ乙
死んだほうがいいと思うよ
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 20:05 ID:CU7Z97dZ0
- ところでおまえら、ポリンってすげぇ美味いぞ!!
経験値2点なのに、経験値の1.5倍の3zのドロップアイテムを70%もの確率で落とすんだぞ!?
これは例えばアラームが6000zくらいの収集品を70%で落とすようなもの!
やっべ、こんな金銭効率いい狩場情報書いちゃっていいのか!?
明日からポリン狩りBOT湧いたらみんなごめん!!!
とゆーギャグを考えたら、とっくの昔に弓BOTのすくつ(なぜかry)になっていた罠。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 21:05 ID:aaVE4Wzc0
- >>838
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 21:19 ID:LH0ClolG0
- OC10でミルク19Z
露店で20Zで販売
一個につき1z…300万個売ればなんと3M!オススメだね!
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 22:28 ID:ueZ5e5TK0
- 半日以上PCに張り付いて20zで9万個売ったことがあるぞ
・・・あの頃は若かったなぁ
- 842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 05:43 ID:EEll2XDI0
- 俺なんてCDCで買ったら18zじゃねぇかとローグ作って
そのローグが先日光ったぞ、CDC持ったまま
ミルク19zで露店すると凄い勢いで売れるんだよなぁ…当たり前だけど
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 07:33 ID:hPqOg3A80
- >>829
末期なのはベータ時代からだ、常識的に考えて
初心者スレからしょっちゅうこっちに誘導されているぞ
このループ、毎スレのように繰り返すな
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 08:50 ID:Rp0OI86G0
- 流れぶったぎってごめんねー。
思ったんだけどサー、上納とかもお金稼ぐのにどうかなぁ。
ギルマスとかに事情話して、上納させてもらってお金貰うっていけそうじゃないかな?
上納EXP1につき1zって感じでやったらどうかなぁ。
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 08:58 ID:euZCtXqS0
- >>844
部外者にはバイトになる(Gスキル実装後存在する)が、
内部の人は無理じゃないかと思う
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 08:59 ID:m+LILANG0
- 上納バイトはGvやるとこじゃないとTOMじゃないか?
しかもそれ相応のキャラのLvやステ装備に初期投資として回復剤等・・・etc
と用意するものが多すぎるからね
効率スレの方が趣旨にはあってる内容だーね
- 847 名前:844 投稿日:07/01/17 09:10 ID:Rp0OI86G0
- そうかー、たしかにそうかもしれないなぁ
いや、俺が今度発光するんだが、装備があまり揃ってないんで
俺が今所属しているG(非Gv)のマスターが
上納経験値1zにつき1z払うと言ってくれたんで
これなら装備なくてもイケると思ったわけですよ。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 09:15 ID:8QD9Fwh90
- >>844
EXP=Zenyってとこは余程頑張ってるとこだけど…
宝箱も微妙な昨今じゃちょっとしたGvギルドでも厳しいんじゃないだろうか。
廃Gだと、生体で余り気味なBASEを上納するだけで即効EmCまで到達するんで
Zenyを出すまでもないってのもある。
EXP/2=ZenyかEXP/3=Zeny辺りだとまだ希に見受けるけれども…
ここに住んでるキャラで上納バイトが微妙なのは>>846に同意。
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 09:18 ID:8QD9Fwh90
- リログしとけば良かった…
>>847
それはギルマスからのご厚意による特別事情っぽいなぁ。
一般的とはちょっと思えない。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 09:23 ID:Qs2fPEJ50
- >>847
Zeny=Expはギルメン価格だろなぁ・・・
それに、ヘタなの雇うと人形さんが来てBOTギルドのレッテル貼られるし。
- 851 名前:847 投稿日:07/01/17 09:40 ID:Rp0OI86G0
- うん、なんかギルマスの厚意っぽいんでありがたく受けておくよ。
なんか、あんまり参考にならない情報でごめんね。
というわけで匿名に戻りまーす。
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 10:56 ID:8NQM7H8B0
- 報告すべきもんかな。Wikiにウドンメイルを追加しますた。
(ノД`)みんなお世話になったことあるよね・・・・
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 12:50 ID:N07H9VghO
- 装備用ってなら、なったことあるどころか、
98になった今でもお世話になりっぱなしだが。
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 12:56 ID:OQBc48ZG0
- うどんメイルなんて、超序盤でも
これはゴミwwwwwNPC直行wwwwww
な扱いだったけどな・・w
・装備職限定なくせにDEFが低い。それなりに重い。
・それでも装備しちゃうようなレベルだと、DEF自体がそもそも誤差。スロットあっても挿すカードがない。
sメントルかアーマーでも買うまでのつなぎ。
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 13:17 ID:qZy9KDBE0
- うどんメイルはすぐ売り飛ばしてにんじんやミルクに
化けてたな、どうせ低レベルだとゴキが出すジャケット
装備で十分だったしね
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 13:38 ID:euZCtXqS0
- ウドンは比較的良くお世話になるが、NPC売りの即金としてだな・・・
要はNPC販売の宝石と同列
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 14:58 ID:RW8pb7iE0
- だな
何挿しても微妙になる
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 15:43 ID:6vOrAYcq0
- 露店で投げられてるピッキとかさして使った記憶が。
sアーマーもsメントルもまだそこそこ高かった時代に。
- 859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 16:44 ID:jsEzcm8u0
- その昔、$ウドンを使ってたよ…
アマツも無かった頃の話だ。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 17:35 ID:rpMQTmQz0
- うどんが出たら嬉々として使ってたな。
何故かって俺は弓手だから。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 19:06 ID:x6PIc7ah0
- ちょっと待て
sうどん分解ってかなり割高だぞ
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 19:29 ID:gh73KYQV0
- s1うどんの矢作成単価=2.71z
慌てる某は何とやらを地で行っているな。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 19:37 ID:VhDRKbME0
- (ノД`)そうだったのかー・・・やっぱりお金にした方がいいんかな
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 21:07 ID:UwvzIDlw0
- でも糞重いからいちいち拾って売るのは往復時間的に微妙だぞ
重量単価で考えるとカート職でもなきゃ古木の露集める方がマシ
弓手なら現地で矢にして使う方が賢明なことだってあるだろ
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 21:10 ID:UAiKdUPO0
- >864
フェイを南に出てすぐ右なのに往復時間気にするほどか…?
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 00:05 ID:VftGiofu0
- 蝶使えば往時間気にするだけだしな
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 00:20 ID:/uyPhhDz0
- >>844
下手すると脱退スレ行きの悪寒がする、まあ亀だが。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 01:13 ID:96DeGrtO0
- うどん使うなら、むしろアドベの方がマシだからなぁ
使いまわし・重量などが低STRには嬉しい
まぁそれ以前にエルダ狩れるならウルフからメントル拾って来いって話になるか
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 03:02 ID:SeuN9GBZ0
- 激しくデフレスパイラル中
フリルドラcが5Mで売ってたりする位物価が下がってるが
こちらの商品も売れないので収入も大して無い
収集品に頼るしかないが
高レベルダンジョンソロで行けない品
そこそこいい収集品とかないだろうか・・・orz
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 03:25 ID:JYE9cv6R0
- っ[ ロダフロ・ファブルのエメラルド ]
テンプレ回答だが職レベルによるとオモ。
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 03:43 ID:CXjnwpGi0
- デフレスパイラルとか言うより、現状はまさにバブル崩壊後の有り様だな。
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 03:48 ID:ex1Jr/Jn0
- 収集品で稼ぐならニブル村マジオススメ。
必要Fleeや装備とかの敷居は低いし
自分で狩らなくても収集品ゴロゴロ転がってる場合もあってウハウハですよ。
ある程度のレベルなら列車に轢かれない限り死ぬこともまずないしね。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 06:16 ID:nbpq7wE10
- 基本的にニブル村は収集品落ちてないけどね
あれを拾わないのは教範必死狩りで拾ってる時間さえ勿体ない輩か青石持って来すぎて拾うと重量オーバーする輩のどっちか
たまにマント出過ぎて直ぐオーバーしてしまう時もあるけど
あと公式のドロップ2倍期間とかはみんなホントに収集品拾わない。拾ってると狩りにならないしな
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 07:04 ID:30oVn6/d0
- そしてニブル村にルートBOTが現れるのであった
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 07:07 ID:p0XzTyHF0
- ドロップ無視の必死狩りが増える経験値2倍が来るからチャンスだな。
ニブルなら自分の経験値も良いし。
他の狙い目はどこだろ?
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 07:34 ID:JYE9cv6R0
- 前ミルク持って村に行ったことがある自分はローグ。
狂気レベルの今、デュラハンがアツい。1000↑のクリダメージが。
>>875
経験値が良くてなおかつルートもぶがいるとこ?
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 07:46 ID:WE/Q2Bsk0
- また餅ぃ?な話題で恐縮だが、来たるべき経験値2倍期間のため
餅の買取や値上がりが目立つようになってきた。
こんなに早く売り時がやってくるとは、助かったぜ。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 08:34 ID:uh0NIZrM0
- 1day使って餅屋でもやるかな
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 10:00 ID:oN59GaNK0
- レモーヌはどうなんだろう・・・SP回復だけだしなぁ
まぁ俺も500個ちょいしか倉庫に無いわけだが・・・
>>872とか
アイン↑のジオMapなんてどうだい?確かに単価はものっそ安いわけだがみんな無視
しまくるような気がした。メタリンも居るからあれから食人花4〜6個出て収入として
はそこそこ優秀だった気がした。灰屋?シランガナ・・・
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 10:21 ID:K7Uo+8GvO
- 2倍期間にグリードうまーなはず
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 10:28 ID:oN59GaNK0
- >>880 グリードはうまいお。ただ廃屋(こっちだった)には行く気にならん・・・
俺としては地道に稼ぐ(赤字の方が多いが気にしない)かなぁ・・・
ところでこの余った(2つ)ポリンボックソはどうすべきかね
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 10:48 ID:XXRsNbRF0
- 売ればええがな(´・ω・`)
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 11:10 ID:nDx9obYm0
- >>865
あ−すまん、エルダウィロと言えばソグラト03を思い浮かべるアタシを許して
こっちも南に出てすぐ左なんだけど歩くのかったるいし飛ぶのも運次第でアレだしさー
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 12:08 ID:m5LTz1wD0
- >>869
ゲフェ左上の薔薇狩りはどうだろう?・・・
サイファ・薔薇は何だかんだ言っても儲かる
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 13:29 ID:zTyLO2qH0
- >>882 いやおまいさん、そこはあれだよ。ほら。えーっと。天使セット(ノビ限定系)だよ!
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 13:42 ID:jROeAUCl0
- >>874
873も言ってる通り必死狩りの人がいない限り落ちてないな。
基本、青玉費回収のため割と拾ってる人も多い。
ルートBOTを放流してもアイテム放置する必死狩り君がいないと
あんま成果は出ないだろ。
OD2の放置ケミ、アイテム完全無視とかの方がルートBOT向きじゃね。
あれはもう長時間ダラダラ自動で放置、ドロップ自動生産されるけど、
必死狩り君の集中力は長時間はとても保たない。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 15:00 ID:cy8J0EKQ0
- アイテム放置してる場所はあるけど、既にBOTがいるからなー
というか、ここに書くとまた湧くだろうし
- 888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 15:24 ID:JYE9cv6R0
- >>887
直接・仔細でない「ヒント」という形でなんとか情報を交換できないだろうか。
今回だと必死さんが多い狩り場で、ドロップの売値が高く、ルートMOBがいればベスト。
あとは各自考えろ、みたいな。
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 15:25 ID:R+vuY9QS0
- 昨年始めてからずっと悩んでる事なんだけど
商人作ってない人ってどうやって金を稼いでるんだろうか?
良く商人無しで3スロット埋まってる人とか聞くんだけどなあ・・・
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 15:30 ID:ibHVZlZb0
- ここがオススメだよ!と詳細にバラしちゃう奴は
親切のつもりなんだろうが、
実際はそこでチマチマ稼いでた奴の首を絞めることになるんだよな…
人沢山BOT沢山でここに書かれた瞬間からオススメじゃなくなるって自覚無さそう。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 16:00 ID:UxVmbT6U0
- しかし稼ぎ方を秘密にするとこのスレは自称貧乏人の愚痴スレだからな
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 16:03 ID:beFAA9Nd0
- というか現状である程度以上に稼ぐなら敷居が高くなるのは当然なのに
このスレ向きじゃないとかケチつけられるからな
敷居が低いからこそ人もBOTも群がるわけで
ネイチャ割るか材料集めてろ以外に言うべきことがないのよ
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 16:29 ID:UHj722WO0
- BOTを通報してBANに至れば運営側から1体につき100k贈呈!
ただし1週間にできる通報数は10まで!(捏造対策)
こういうの思いつかないのか癌は・・・・
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 16:42 ID:MIPMAxsn0
- メイプルストーリーにはマクロ探知機なるアイテムがあってだね
キャラに使ってマクロ判定されたらそのキャラからお金を徴収できるという
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 16:44 ID:qY+eskmY0
- >889
収集品は大概NPCに素売り。知人に頼む人も僅かにはいるだろう。
レアは知人に頼むか買取屋に持っていくのが一般ではないだろうか。
>893
システムとして構築してしまったら対応しなくてはならないでしょ。
毎週数千〜万のBOTを継続的に処理してたら人的・経済的コストがかかってしまう。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 17:17 ID:BuyvYJlD0
- >884
おなじみの猫MAPにこの間までこもってたけど眩暈がしたよ。
横殴りしないBOTから横殴りBOT、さらには
落ちてる影矢まで拾い集めるBOTまでてんこもりだった。
1匹の猫に複数のBOTが群がるさまには('A`) inWG4鯖
サイファーの半分は拾えなかった……。
- 897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 18:04 ID:cy8J0EKQ0
- >>888
難しいなw
まぁ、騎士が多い狩場か
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 18:43 ID:/2OWNdUB0
- >>888
その条件なら真っ先に思いつくのはピラ地下2階か
ただこのごろ行ってないからまだ必死狩りする奴がいるか知らないが
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 18:46 ID:Ji48GvyL0
- ミノ即飛びBOTイッパイ\(^o^)/
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 22:26 ID:8BqvXgA50
- 無能なガンホーがBOTを放置でデフレが止まらない。
昔からBOTはいたけれど暴落ともいえるこの物価の値下がりは初めてなような。
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/18 23:23 ID:LAxS7uMC0
- サイファーとブリガンってガンスリで使うんだっけ?
たまーに露店売り見かけるけど需要あるんだろうか。
これらが結構拾えて、その上、
”経験値はそこそこ旨いのに殆ど誰も手を付けないmob”
がいるMAPはあるなぁ。
そいつ等叩いてると平和でいいよ。
前に名刺をもらったこともある。
銭も赤字にはならない。
ただ、雰囲気が嫌いな人はとことん嫌いな場所らしい。
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 00:52 ID:a1jiKail0
- 謎々みたいで(・∀・)イイネ!!
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 00:54 ID:a1jiKail0
- つーかそこって判ったところでBotは来ない場所じゃねーのか(;´Д`)
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 00:59 ID:3wIi0xGi0
- 前にルートBOTいたような気がする
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 01:01 ID:sVrpbWhQ0
- >900
BOT放置でデフレじゃない。もう少し最近あったことをしっかり見ないと。
相場読むとか考えるとか以前の問題になるぜ?
・課金アイテムによる露天潰し(簡単なところはそのままなら料理だね)
・↑のに伴う濃縮エル実装時の精錬確率引き下げによる精錬熱の冷却
・精錬で消えるはずのアイテムが消えない=s装備販売のBOT露天の値下げ
・上と同じくエルの値下げ
・課金アイテムによる引退で接続数減少(いろんな消費物が売れなくなる)
ってところかな?精錬での消費は思ったより相場を維持していたって
ところだろうね。
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 01:03 ID:kCEfMz7R0
- ・引退者の財産処分で精錬済みの放出
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 01:32 ID:5vQfUbJv0
- ・おもちの販売による通貨減少
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 01:59 ID:g1FugEm80
- >>905
ますます癌が許せん事がわかった。
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 04:17 ID:RJ4//BAd0
- ・ベインスでの追加c、装備の仕様確定による買い控え
・2倍期間告知による消耗品需要へのシフト
・nProアップデートによる起動不能問題
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 04:24 ID:ZQ9deeUB0
- あとコレも大きい。
・癌クジによるLv4アイテム量産
宝剣とか聖斧とか1/4以下になってるよ。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 09:55 ID:MFqjDM7e0
- >>901
サイファー・ブリガン・燃えている心臓・墨汁・毒の牙はガンスリの「ネタスキル」用に使う。グレネード専用。
普通にデスペラとか撃ってる量産は使わない。
俺は欲しいけど正直露店に置いても数売れるかどうかは・・(他でも需要ある毒牙や墨汁はともかく)
一部クエでも使うけど5個とかでいいしな
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 10:37 ID:BGYFmIaE0
- ・課金アイテム導入による既存アイテムの価値減少
・FF/リネのRMT対策により、中華がRO内で今まで以上に癌ばってます
この二つが同時に起きちまったのが最悪なんだな。
しかも、ガンホーはFFからの中華流入をキッチリ認識しつつ、
それでも課金アイテムの導入を優先したってのが、なんとも。
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 14:01 ID:4yUyyauM0
- nPro前とかのBOT全盛期の時のエルやS防具は
今と同じかちょっと高い位の値段だったけどそれでも売れてたし
BOTが一時的に消えた時に値段が反発するだけのパワーが
まだ当時のRoには有ったけど今のRoには無いだけだろ
そのパワーを奪い続けて寿命を縮めた理由は
精神的やる気と物資とゼニーの飽和を加速させ続けてるBOTだけどね
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 14:24 ID:hqFROgGV0
- まて,ゼニーの飽和なら値段は上がるはずだ.
ゼニーの飽和以上に物資(エルとかs装備)の飽和が速いから値下がりする.
まぁこの2品の飽和は精錬様子見が多いせいだろう.
武器研究復活を夢見て・・・
まぁそれでなくても装備がそれなりにそろってるやつが多い現状,
需要自体が減ってるのも大きいな.
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 14:35 ID:aYDj7bFQ0
- 様子見するほど、人がいるのか疑問だか
自鯖だと露店自体がくんと減ってるし、
売り買いも滞ってる
>>898
騎士「も」行くところなんで、外れ
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 14:45 ID:4yUyyauM0
- >>914
>ゼニーの飽和なら値段は上がるはずだ
の時期を通り越して
ゼニーもアイテムも生産されすぎて両方の価値が無くなってるだけだろ
リアル生活なら食い物とか絶対な必需品が有るけど
ゲームだと別段無いだろ
回復剤とかはNPCがゼニー状況に関係なく同じ値段で無限に売ってくれるし
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 16:05 ID:A1MAWvqv0
- 毒の牙は毒ビン製作の材料でもあるんで、そこそこなら売れるんでは、とは言ってみる。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 17:05 ID:hqFROgGV0
- >>916
この話の場合,zとアイテムの価値はあくまで相対関係で考慮されるべき.
両方の価値がなくたって関係ない.
結局下がったほうの価値の低下のほうが大きいということ.
zが価値を失うほど量産されてるとしたら黒い連中に必要なものが値上がりするはず.
それすらないということは黒い連中でさえほしがるものがなくなりつつあるということ.
ちなみにROの世界で食い物とか絶対な必需品に相当するのはGv系の消耗品だろうな.
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 18:02 ID:fbrRCG9t0
- どっちの意見が本当なのかわからないが
このスレがつまらない物になったってのはわかった
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 18:03 ID:UOnLL3YL0
- 正直どうでもいい
こんな議論なんの意味があるんだ
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 20:00 ID:TnX2faNB0
- >・精錬で消えるはずのアイテムが消えない
…こんなのあったっけ??
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 20:08 ID:oCzYWFPW0
- 貧乏スレ住人にとって如何でもよくない事が
アカウントハックウイルスをWikiにばら撒いてる奴がいる
踏む前に各自気をつけて欲しい
気がついた住人は正しい情報に書き換えをして欲しい
最近Wikiいじりだしたばかりなので良くわからないから頼みます
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 20:42 ID:ia3CQ4u00
- アマツフィールド
ここんとこ人形居なくなってたのにアロエ&ヒナレの葉が話題に上がったとたんオーラペコ人形が投入されました
奴らが他に目移りするまで当分の間はここも狩場にならないなT_T
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 21:36 ID:scNlkXXD0
- 如何でもよくない、という用法は初めて見た。
それはさておき、Wikiも安心して見られないご時世とは何ともはや。
で、お餅兄妹がまた何かやらかしてくれそうなんですが、
このスレにとっては吉事となるか凶事となるか。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 21:56 ID:9aByAyaN0
- >>921
エルオリ
クホった装備
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 21:59 ID:BSWPnBPN0
- >921
つまり、過剰しようという気が失せて、安全圏でいいやという気持ちになってる事。
だから全体的にs装備をクホらせない=消えない、という意味かと。
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 22:11 ID:TnX2faNB0
- ああ、成る程。
俺はいつの間にか精錬実装当時の仕様になったのかと思ったぜ。
- 928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 23:12 ID:ajYTWfN30
- 垢ハックされてもとられるものがない
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 23:14 ID:Btdvtewd0
- 全米g(ry
- 930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 23:21 ID:lOAQJ9ZJ0
- カピトリーナ前のサルマップにカカオ回収BOTがいやがる
勘弁してくれよ……3日前はいなかったぜ……_| ̄|●|||
- 931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/19 23:58 ID:9/ZrMv1c0
- カカオ新規に買う奴なんているのだろうか・・・
去年だったか強制で買わされたのがまだ倉庫にたんまり有るぜ
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 02:47 ID:7WDUZFoB0
- 今まで居なかったルルカ森に人形軍団が(ry
勘弁してくれよ(2/20)
マジで、狩りBOTいないMAPって生体以降の追加Dしかないな
鯖によっちゃデリータMAPにカード狙いBOTいるっぽいが。
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 02:56 ID:YGjDxslA0
- 過密鯖なのに深夜の生体1は誰もいないから楽しいぜー
お陰で自分の行かないところはMHが・・・
さてこのガスマスクどうしてくれようか
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 08:26 ID:4Pf5coQy0
- 自分の鯖では、まだそこそこBANされてイタチゴッコ状態の時からサルMAPにはBOTいたぜ
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 09:20 ID:klr8MLv20
- ルートしまくるなら廃屋だろ。時計地下2F。
飛びまくってグリードしまくるだけでかなり稼げた。
あそこは基本的に必死狩りしかいないからな。
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 13:03 ID:3BeCOb4OO
- いやスリッパマップだろ 常識的に考えて…
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 15:21 ID:/jys6Zqe0
- さてと、これでサル・廃屋・スリッパに大量追加されるんだろうな
でも不味いとこを美味いって書く欺瞞情報作戦は流石に見抜くだろうしなぁ
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 15:28 ID:bymxpCFj0
- 効率良く溜めたかったら自分で考えろ、
他人の為を思うならあえて美味しい所は黙ってろ、だな。
わざわざ詳細に儲け方を書いてはBOTに荒らされて愚痴るを繰り返してたからいい傾向だ。
効率スレはROと関係ない効率話多いからBOTも見ないだろうし。
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 16:07 ID:jzV5XYty0
- いっそここに集中してくれればって場所の情報を流して誘導しよう
生体3お勧め。
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 16:09 ID:hLbHnEl40
- どうせBOTは稼ぎ方ぐらい知っているだろ
困るのは本当に金がない奴だと思うが
ただ、自分も貧乏なら無理に稼ぎ場を公表しなくてもいいさ
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 17:29 ID:7/Dz6dy50
- ウチの鯖、1.4で餅の買い茶立ってるなぁ…
無理して買い込んだ人は今が売り時かも知らんね。
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 18:53 ID:xC1bnNOj0
- 露店だと、1.8kが売り切れてるのを見た。
確かに今が売り時かもしれん・・・。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 19:00 ID:USE+qD8Q0
- 経験値2倍くるからな
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 19:20 ID:vW72D1v90
- しかし1.8kのモチを買うような奴なら当然、
自前の倉庫に3万個(×複数垢)のモチは買い込んでいただろうに、
新たに他人の露店からかいたすってことは
もう持っていた分は全部食い尽くしたってことだよなあ。
おそらく阿修羅用なんだろうが、一発の阿修羅に何個のもちを食って、
どれだけの金が飛んでいくんだろうな……見当もつかんわ。
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 19:43 ID:nA80+VMk0
- おかん
2hで2枚Cゲット!!ただしスリーパー('A`)
俺、逐一売ってたけど地塊200個貯めたら1個2kで売るんだ・・・
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 19:52 ID:klr8MLv20
- うちの鯖じゃネイチャ割り稼ぎが流行りつつあるせいか、1個3kでも即売れ。
露店では3000ちょい超えくらいが主流の価格。
お陰で貯めに貯めまくった10k個売ったわ・・重くて売るのだるかったんだよな。
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 19:57 ID:+Y2KEjpC0
- おかん
土砕きにJtoK最高
グレーですまん
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 21:31 ID:9FPOaluO0
- 経験値2倍の時に非公平支援すると儲かるんじゃないかな。
通常のときで1Mだとしたら2M/1hぐらいで
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/20 23:08 ID:ubuBka9b0
- >>944
まだNPC売りされてから時間経ってないし
倉庫のぶんを確保したまま
安いモチを買って使ってるんじゃないか
今モチがよく売れてる鯖は
今後更に高く売り出してくる(または売り出せる)と思う
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 00:26 ID:K+KKOOVJ0
- 余り露店に時間が取れなくて重い餅をガンガン回して行きたいなら
今売っちゃっても良いだろうね
次のパッチ前とか生体テコ入れ予想でSP剤飛び込み需要とかも有るだろうけど
同じ事考えてる人も多いだろうし
さっさと利益確保して次の投資するか
正月餅購入代金分だけ売って元手分のゼニー確保してその元手ゼニーを回転させながら
余った餅は高騰を待つのも有りかと
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 01:51 ID:nZ2jX7Gu0
- >>945
土塊は砕いてNPC売りがまじおすすめ
砕く所要時間の目安は大体100個で10分ってところ。
宿を使いつつ1hの狩りでネイチャを100個拾ってる卒業生だけど、
ネイチャのみで時給を計算すると
店売 1860z*100 =186,000z/h
露店 3000z*100 =300,000z/h
分割 4700z*100*60/70=402,857z/h
拾えるネイチャが1hに50個だったとすると
店売 1860z*50 =. 93,000z/h
露店 3000z*50 =150,000z/h
分割 4700z*50*60/65=216,923z/h
って感じで、分解したほうが時間あたりの金銭時給は格段によくなるんだ。
ウンバラに別キャラを置いておいて、1h狩り→10分分解、とか
3h狩り→TV見つつ30分分解、って感じで割るのがお勧め。
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 02:24 ID:rMqmWRSH0
- >>951
露天と比べた分割の金銭効率 およそ100k/10分
狩の金銭効率(露天売りの場合) およそ100k/20分=50k/10分
砕いた場合:純利は50k/ネイチャ100個
分割の時間を狩った場合:10分分の経験地
ということは自分で1h100個ネイチャを取ってこれるなら,
それを砕いても実質(50k-経験地を金に換算した額)しか儲かってないんじゃないの?
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 03:02 ID:ljc+m3ZQ0
- 砕いてる時間と狩りしてる時間をごっちゃにするのは間違ってない?
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 03:14 ID:5QNKWfT+0
- まあネイチャ砕きの時間が計算からは外されてるからね>951
条件として出すなら
ネイチャのみ3Kで売ったときの時間給と
それを砕いた時間も含めた時間給が必要だね。
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 09:18 ID:8bIGgaEU0
- ネイチャ砕きは精神的にキツい。
普通に狩りで収集品集めてる方がいいな・・・・
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 09:43 ID:1os8Hkjc0
- エンター連打するのは辛いな
でも昨日テレビ見ながらだらだら〜とポチポチやってたら元手2M→10Mいっちゃったぜ
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 10:35 ID:Q2LLx5Bz0
- エンター連打だけならいいんだが、途中のカーソル移動と数字のせいで
テレビ見ながらなんてとてもできない…。
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 10:44 ID:RnunmZnI0
- ネイチャは精神的にキツいよな…
確実に儲かるけど狩りも出来ないし凄い単調作業でツマラン。
儲けが少なくても狩りで何とかしよう
…と決めたはずなのに、2800z以下で売ってると買ってしまうorz
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 11:03 ID:1esG2QAC0
- >>956
アレ使い自重しろ
- 960 名前:945 投稿日:07/01/21 11:06 ID:miYAP9Uw0
- >>951
いや、砕けるのは知ってるよ。
めんどいからやらないだけ。
てか地塊3kなんかじゃ売れないんだよ!@tia
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 12:11 ID:47BmX7AF0
- >>951につっこんでるやつよく見てみろ
ちゃんと砕く時間込みの時間給ででてるだろ。
>>960
ろ。で見る限りtiaの相場は3k前後だが?
大体、面倒だからやらないってならこのスレで語ることはないな。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 12:16 ID:oSowqVHp0
- なんつーか、もうこのスレいらなくね?
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 12:39 ID:d8aRnB130
- 本当に必要なスレなんて1つもない
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 13:45 ID:6SWr6YPJ0
- 今更だな
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 13:56 ID:Q0qYV0yW0
- とりあえず悟ってる人には必要ないな。
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 14:09 ID:miYAP9Uw0
- >>961
ろ。や調査隊のほとんどが、売れ残っている物の値段。
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 16:52 ID:Wx/MiiB60
- 常に露店巡回して10分以内に更新するならともかく、露店出して数時間後の日時で載せられるのが普通だからな
数時間もたてば売れる露店はほとんど売れてる
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 17:45 ID:nACD/S460
- 調査隊は本当に売れ残り価格しか乗ってない印象。(情報量少なすぎ)
ろ。は未だに売りでも買いでも参考にはなる。
名前晒されちゃうのはちょっと泣けるけど つД`)
自分でも露店見て回ると、
なんでこの店が載ってる/載ってないんだよ、とは思う。
が、相場無視した一発売り逃げとかまで漏れなく載せると
逆に混乱招くんじゃないかな。
単純に作業量的に無理というのもあるだろうけど。
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 18:09 ID:K+KKOOVJ0
- 作業量に無理が有るって・・・
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 18:40 ID:yYpDC1pu0
- >>945
3kで売れ残るからといって2kにするのはちょっと極端だと思う。
>>968
システムを理解して言ってるのかわからないけど、
納得いかないなら調査に参加したら?
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 21:33 ID:nACD/S460
- えーと、何か変な日本語使ったかな。
一人が手動で露店見て回って調査してるとは思ってないし、
ろ。のFAQやら調査員(巡回員)募集の要項にも目を通したことはある。
(あんまりお役に立てそうにないので応募はしてない。)
ツールで半自動的に価格情報を収集出来てるとしても、
あの形に落とし込んだり、集まった情報を管理したりするのには
何らかの人力を要する作業が発生してるんじゃないのかと言いたかったんだけど。
妄想じみた希望としては、価格操作目的の異常なデータ(捏造含む)を手で弾いたりとか。
全鯖全露店の価格情報をリアルタイムに収集・管理するのはたいした処理じゃない、
と言うことなら私の無知を恥じる他はない。
更にスレ違いになってしまった点も併せて申し訳ない。
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 22:03 ID:rMqmWRSH0
- >>971
「ツールで半自動的に価格情報を収集出来てる」ならば,
全鯖全露店の価格情報をリアルタイムに収集・管理するのはたいした処理じゃない
と思っていいはずだ.
実際どうしてるかは知らんがデータベースいじるプログラムを書けば自動化できるよ.
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 22:57 ID:Y5m7lDKL0
- 実際出来てないから現状があるんじゃない?
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 23:32 ID:weCZoYjL0
- 少なくとも露店で最小値なんて触れ込みで出してる奴は信用できない
そいつよりも俺のが安い値段で売ってますよっと('A`)
特に最近はああいうサイトの最小値でも物が売れたためしがないな
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/21 23:53 ID:fOk6OEN40
- >>971
実際その鯖に何人の調査員がいるのかも重要
調査員自体が価格操作してるってひねくれた考えもできるわけだしね
売りたい場合は売りたいものの高い露店だけ収集、買いたい場合は買いたいものが安いとこだけ収集
みたいな・・・ね
スレ違いになってるかもしれないので汚しスマン
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 00:46 ID:uMatadc00
- >>968
うちの鯖だと ろ。x10=調査隊 くらいの記載量の差があるわけだが
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 00:50 ID:fFO+5VPTO
- 久しぶりにきたが、やっぱBOT復活したか。
一月ほど前に某ネカフェで1day20万売れたと聞いたから
まさかと思ったがw
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 02:45 ID:vhLPrhbp0
- 復活したかどころじゃネェ。
ここ数ヶ月増えるばっかりだぜ。
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 04:32 ID:SnOpp3lb0
- >>980
次スレ依頼よろ。
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 11:09 ID:iOdxp7Mw0
- 中央値や高値でも売れたりするものも多い。
よく使う消耗品や供給量が少ない装備品などがね。
また、看板にアイテム名を書くことによって探すのマンドクセ('A`)な人が
さくっと買ってくれたりするから売り方にも工夫が必要だと思う。
タイトル何にしよう・・・
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 11:30 ID:eflG/UhB0
- 【土塊砕き】貧乏に胸を張れ43【マジオススメ】
さて、ラヘルは今月中に来るのかな。
倉庫の鋼鉄400個が出番を心待ちにしてるんだけど。
- 982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 11:41 ID:W4oCqXfg0
- 【最愛の】貧乏に胸を張れ43【ネイチャン】
>>981
来ないだろ・・・常識的に考えて
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 15:30 ID:z4pVpvCxO
- 【ネイチャン】貧乏に胸を張れ43【としよ】
- 984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 16:33 ID:epMTcfKV0
- ろ。は前は情報少なくて糞だったが、
去年から調査員の募集再開してデータ増えたね。
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 18:17 ID:W4oCqXfg0
- 相場サイト?相場は
見るんじゃない、感じるんだ
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 18:45 ID:AY7szyimO
- 前スレタイが
[楽観的に]胸を[楽しむ]
に見えた。ちょっと吊ってくる。
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 18:54 ID:dbHPO+eY0
- 【BOTの脅威】貧乏に胸を張れ43【でも止めない】
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 19:25 ID:f1qSicG90
- 【バスト】貧乏に胸を張れ43【UP】
実際【】は不要
- 989 名前:1000 投稿日:07/01/22 20:13 ID:cbfVjm7PO
- 誤爆
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 20:43 ID:VnkGHu2f0
- ろ。って今見られます?
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 21:06 ID:XebEdqRY0
- ろ。落ちてるね。今見られないな
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 21:43 ID:tVNpeUOm0
- いつものアドレスのほうだといけないけど、
wwwを付けたほうだとつながるからそっちから見ればイイトオモウヨ。
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 22:37 ID:iOdxp7Mw0
- 【1日】貧乏に胸を張れ43【1ゼロピ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1169462655/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1169462655&ls=50
立った、立った、次スレが立った!
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 23:40 ID:zI7fBW680
- >>993
乙。
梅。
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/22 23:58 ID:Hvwlq67z0
- 産め!
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/23 00:08 ID:639kAGmS0
- 青箱400個でカート埋め。
…ゴメンナサイお魚4000匹にしておきます。
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/23 00:12 ID:OcGwIydF0
- ポリンカード8000枚で埋め
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/23 00:12 ID:lPwZEGtS0
- 1000get予告出しとくか。
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/23 00:14 ID:lPwZEGtS0
- さてと・・・・頂くぜ
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/23 00:14 ID:lPwZEGtS0
- 1000ならポリンからBOSSカード!!
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB [ MMOBBS ]