■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

回復・消耗アイテム検証スレ その9
1 名前:T ★ 投稿日:07/01/13 05:31 ID:???0
新たに追加されたアイテム、パッチの度に調整されるアイテムの回復量・価格などを検証していきましょう。
関連の話題等出ましたら誘導お願いします。
各アイテムのデータは>>2-3、リストに無いものはWiki参照のこと。
次スレは>>980を踏んだ方が作成依頼をお願いいたします。

■前スレ
 -回復・消耗アイテム検証スレ その8
   ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1155826513/

■関連サイト
 -【RO計算機置き場】
   ttp://poring.s59.xrea.com/
 -【回復・消耗アイテムWiki】
   ttp://pot.gamedb.info/wiki/

HP実回復量 = 基本回復量 * (1 + VIT/50 + HPR/10) * (1 + LP/20 + 名声 + C効果)
SP実回復量 = 基本回復量 * (1 + INT/50 + SPR/10) * (1 + LP/20 + 名声)
 HPR:剣士スキルHP回復力向上Lv
 SPR:マジシャン・プリーストスキルSP回復力向上Lv
 LP:アルケミストスキルラーニングポーションLv
 名声:名声POT効果(0.5)
 C効果:「〜を食べた時のHP回復量50%増加」カードの効果(0.5*装備枚数)
      老人参c装備時の青ハーブ、ガラパゴc装備時のブドウジュース使用には回復量上昇効果はありません。

2 名前:T ★ 投稿日:07/01/13 05:31 ID:???0
【HPアイテム回復量】(参考:RO計算機置き場、みすとれ巣、とよ、過去ログ)
 ※→の右の数字はPP時の価格効率・重量効率
アイテム名            価格    重量 基本回復量(回復幅) 価格効率     重量効率
 カボチャ              11.     2     19.0(19-19).     1.73        9.50
 ミルク                19.     3     31.5(27-36).     1.66        10.50
 初心者赤ポ.                   1     27.5(23-32).               27.50 
 赤ポ.                38.     7.     54.5(45-64)     1.43→1.91.    7.79→10.38
 にく..                 38     15     84.5(70-99).     2.22.        5.63
 化け餌.               45.     15     89.5(72-107)    1.99.        5.97
 アイスクリーム.            100      8    124.5(105-144)    1.25        15.56
 紅ポ                152     10    124.5(105-144).   0.82→1.09    12.45→16.60
 黄ポ                418     13    204.5(175-234).   0.49→0.65    15.73→20.97
 白ポ                912     15    364.5(325-404).   0.40→0.53    24.30→32.40
 赤スリム.                     2     54.5(45-64)               27.25
 黄スリム.                     3    204.5(175-234)              68.17
 白スリム.                     5    364.5(325-404)              72.90
 おいしい魚.           190.      2    124.5(100-149)    0.655       62.25
 ヒナレの葉                    1    204.5(175-234).             204.50
 アロエの葉.                   2    364.5(325-404).             182.25
 マステラの実.         6460      3    499.5(400-599)    0.077      166.50

【回復量50%UPカード×2装備時回復量】
アイテム名             価格   重量  基本回復量(回復幅) 価格効率     重量効率
 にく(兎×2)            38     15    169.0(140-198)    4.44        11.27
 化け餌(兎×2)          45     15    179.0(142-214)    3.98        11.93
 おさしみ(シーオッター×2).   35      3     84.0(50-118).     2.40        28.00
 お寿司(シーオッター×2)    70      5.    109.0(100-118)    1.56        21.80
 キャンディ(団子童子×2).           3.    109.0(90-128)                36.33
 スティックキャンディ(団子童子×2)         4    249.0(210-288)               62.25
 赤ハーブ(老人参×2)             3     45.0(36-54)                15.00
 黄ハーブ(老人参×2)             5     95.0(76-114).               19.00
 白ハーブ(老人参×2)             7    189.0(150-228).              27.00

3 名前:T ★ 投稿日:07/01/13 05:31 ID:???0
【SPアイテム回復量】
アイテム名       重量   基本回復量(回復幅)    重量効率
 ブドウ          2      12.0(10-14)         6.00
 ブドウジュース..     4      19.5(15-24)         4.88
 イチゴ          2      21.5(16-27)         10.75
 レモン          4      14.5(10-19)         3.63
 青ハーブ.        7      22.0(15-29)         3.14
 青ポ.          15      49.5(40-59)         3.30→4.40

【HP/SPアイテム回復量】
アイテム名       重量    HP回復量      重量効率     SP回復量     重量効率
 オレンジ          2     14.5(10-19).      7.25      14.5(10-19)      7.25
 おもち.           8     124.5(105-144)    15.56      22.0(20-24)      2.75
 ハチ蜜          10.     84.5(70-99)      8.45.      29.5(20-39)      2.95
 ローヤルゼリー.    15     364.5(325-404)    24.30      49.5(40-59)      3.30
 お雑煮          10   MaxHPの 10%回復           MaxSPの 10%回復
 イグドラシルの種.   30   MaxHPの 50%回復           MaxSPの 50%回復
 イグドラシルの実.   30   MaxHPの100%回復           MaxSPの100%回復

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 07:06 ID:kdgl/Vlt0
とりあえずスレ立て乙
あの後の意見をの通り、戻してふつーに追加しただけの物張っとく
ttp://gyouza.sakura.ne.jp/up/img/up295.txt
トムヤムクンとトゲ実は数が少なくまだ検証が必要と思って入れてない
俺こういうの向いてないようだからもうこれ以降は口出しやめるわ('A`)ノオヤスミ

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 09:36 ID:kkj7xtFo0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ 被害者のご冥福をお祈りします

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 11:34 ID:9fGigN760
トムヤンクンの説明を見て、HPとSPが回復って書いてあったからこのスレを見に来たが、
どうやらトムヤンクンは全然検証すらされてないようですね。
HPとSPが回復ってどのくらいか分かる人いますか?
%回復なのだろうか、それとも微々たるもんなんだろうか。
そもそも絶対数が少なすぎて回復に使えるようなものじゃないか。

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/13 11:44 ID:9y6pc76X0
前スレくらい見ろよ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 02:47 ID:0fVAe9oi0
【基本回復量まとめ】(参考:RO計算機置き場、みすとれ巣、とよ、過去ログ)
 →の右の数字はPP時の価格効率・重量効率
 *がついてるものはHP/SP両方回復するアイテム

■HPアイテム
 アイテム名     価格    重量 HP基本回復量(幅)  重量効率     価格効率
  カボチャ      11      2    19.0 (19-19)     9.50        1.73
 * オレンジ.             2    14.5 10-19)      7.25
  ミルク        19      3    31.5 (27-36)     10.50        1.66
  初心者ポ             1    27.5 (23-32)     27.50
  赤ポ.        38      7    54.5 (45-64).     7.79→10.38    1.43→1.91
  にく         38.     15    84.5 (70-99).     5.63        2.22
  化け餌       45.     15    89.5 (72-107     5.97        1.99
  アイス       100.      8   124.5 (105-144)    15.56        1.25
  紅ポ        152     10   124.5 (105-144)    12.45→16.60    0.82→1.09
  黄ポ        418     13   204.5 (175-234)    15.73→20.97    0.49→0.65
  白ポ        912     15   364.5 (325-404)    24.30→32.40    0.40→0.53
  ヒナレの葉            1    204.5 (175-234)   204.50
  アロエの葉            2    364.5 (325-404)   182.25
  マステラの実   6460.     3    499.5 (400-599.)   166.50        0.08
  赤ハーブ             3    22.5 (18-27)      7.50
  黄ハーブ             5    47.5 (38-57)      9.50
  白ハーブ             7    94.5 (75-114).     13.50
  赤スリム.             2    54.5 (45-64)      27.25
  黄スリム.             3.   204.5 (175-234)    68.17
  白スリム.             5.   364.5 (325-404)    72.90
 * おもち               8    124.5 (105-144)    15.56
 * ハチ蜜              10    84.5 (70-99).      8.45
 * ローヤルゼリー.        15.   364.5 (325-404)    24.30
  おいしい魚.     190.     2.   124.5 (100-149).    62.25        0.66

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 02:48 ID:0fVAe9oi0
アイテム名     価格    重量 HP基本回復量(幅)  重量効率     価格効率
 ペットフード    760      1    69.5 (50-89).     69.50        0.09
 おさしみ       35.      3    42.0 (25-59).     14.00        1.20
 お寿司       70      5    54.5 (50-59).     10.90        0.78
 エビ         550      4    156.0 (116-190).   39.00        0.28
 デラックスピザ    1000.     15   408.5 (375-442)    27.20        0.41
 お米のお菓子          1    12.0 (10-14)     12.00
 小包子.              5    52.0 (35-69)     10.40
 おいしい焼き芋.         8    74.5 (50-99).      9.31
 ひなあられ            1    364.5 (325-404)   364.50
 菱餅.                1    364.5 (325-404)   364.50
 キャンディ             3.    54.5 (45-64)     18.17
 スティックキャンディ          4    124.5 (105-144)    31.13
 クッキー              3    179.5 (160-199)    59.83
 ケーキ              10   299.5 (270-329)    29.95
 おでん               6    54.5 (44-65)      9.08
 おにぎり.             3.    200 (200-200)    66.66
 食用キノコ      30     2    24.5 (20-29)      12.25        0.82
 パン.         114.     2    69.5 (50-89)      34.75        0.61
 穀物         152.     2    64.5 (60-69).      32.25.       0.42

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 02:48 ID:0fVAe9oi0
■SPアイテム
 アイテム名           重量 SP基本回復量(幅)  重量効率
 * オレンジ             2    14.5 (10-19)      7.25
  イチゴ               2    21.5 (16-27)      10.75
  ブドウ.               2    12.0 (10-14)      6.00
  ブドウジュース          4    19.5 (15-24)      4.88
  レモン.              4    14.5 (10-19)      3.63
 * おもち              8.    22.0 (20-24)      2.75
  青ハーブ             7.    22.0 (15-29)      3.14
  青ポ.               15    49.5 (40-59)      3.30→4.40
 * ハチ蜜             10    29.5 (20-39)      2.95
 * ローヤルゼリー        15    49.5 (40-59)      3.30
  チーズ              5    12.0 (10-14)      2.40
 * 手作りチョコ           8    50.0 (50-50)      6.25
 * チョコレートドリンク.      15    59.5 (56-63)      3.97

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 02:53 ID:0fVAe9oi0
ついでに
【HP/SPアイテム回復量】
アイテム名       重量    HP回復量      重量効率     SP回復量     重量効率
 オレンジ          2     14.5(10-19).      7.25      14.5(10-19)      7.25
 おもち.           8     124.5(105-144)    15.56      22.0(20-24)      2.75
 ハチ蜜          10.     84.5(70-99)      8.45.      29.5(20-39)      2.95
 ローヤルゼリー.    15     364.5(325-404)    24.30      49.5(40-59)      3.30
 お雑煮          10   MaxHPの 10%回復           MaxSPの 10%回復
 イグドラシルの種.   30   MaxHPの 50%回復           MaxSPの 50%回復
 イグドラシルの実.   30   MaxHPの100%回復           MaxSPの100%回復
 神仙丹.         30   MaxHPの 50%回復           MaxSPの 50%回復

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 03:02 ID:jseM4epT0
>>8-11
乙。まぁ、いつになるか知らんが、次スレのテンプレはこれをベースにすればいいんじゃないかな。

このスレ依頼した人も乙。
まぁ、ちょっと先走りではあったが、前スレが方針話し合う前に埋められちゃったから
今回はしょうがない部分もあったろう。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/14 09:48 ID:p83XBxdH0
おれは8-11のまとめがいいなぁ

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/16 18:42 ID:v4WKB2hz0
そういえば神仙丹はイグ種+万能薬効果って聞いたことがあるんだが
実際どうなのか知ってる人っているか?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/17 12:49 ID:4ZZ384LB0
>>14
とりあえず毒と呪いだけ確認してきました。
神仙丹で毒と呪いは直りません。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 19:14 ID:WSXZkYrv0
さっき露店で見かけたんだが、「中秋の餅」っつーのが実装されてた?
重量は書いてなく(露店には重量1と書いていた)、HP10%回復するらしいんだが。

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 19:20 ID:aWvOziFq0
食料包み(料理クエストの途中で手に入るやつ)から出る。
安定供給の手立ては今のところない。
同様に下記のアイテムも存在する。

トック
ガレットック
おにぎり

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 19:23 ID:j66f4zGv0
前スレ227-228で報告があるね。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 19:44 ID:WSXZkYrv0
なるほど、安定供給アイテムでは今の所ないってことか。
ありがと。

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 06:01 ID:06rjku8z0
そーいえば幸運のキャンディとかがクリスマスの菓子包みから出たんだが、
あまりにも数が少なすぎて怖くて試せない。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 06:32 ID:FKH0ybgQ0
同じく数個だけで細かくは見なかったが幸運の〜と普通と回復量は変わらない感じだった。
両方「HPを45ほど回復してくれる」「HPを105ほど回復してくれる」って書いてあるし同じ物だと思う。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 08:03 ID:3t+6AB3l0
幸運って付くだけで普通のキャンディとまったく一緒だったな、
倉庫圧迫するだけだからすぐ食べちゃったよ。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 11:30 ID:MsGbrGZb0
wikiの効果表からスプリングラビットC装備時の回復量が消えちゃったけど、
何で消しちゃったの?比べるとき便利だったのになぁ

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 12:57 ID:ih9gdOxy0
PP・名声・カード のページの方にあるから重複で、ということだったんじゃね。
どちらかというと比べるなら効果表にあるよりカードの表に追加しておけば、より見やすくなるんじゃね。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 13:36 ID:I2bg5UZv0
>>23
スマン。それ俺。
肉クリップ愛用者なので、参考にしようとプレビュー止めで編集したつもりが間違って確定させてしまってた。
個人的にカード効果はまとまってた方が便利だと思うので、効果表に追加しなおしてみた。
見づらい等あったら削ったりしてくれ。

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 16:31 ID:7BEMwBDa0
質問です。
ムカーカード ゾンビカード エギラカード ソヒーカード
これらのカードはアイテム回復力も上がるのでしょうか?

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 16:49 ID:IU0r4dlp0
上がらん。

ただし最大HPや最大SPが増える装備やカードは
当然、%で回復するアイテムの恩恵は受けられる。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 11:15 ID:OTsqZkXO0
チョコタルト
ストロベリーチョコ
ビターチョコ

バレンタイン前age

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 11:19 ID:biIQk+uE0
■手作りチョコレシピ 使用すると、手作りチョコの作り方を教えてくれる不思議なレシピ。
特定の場所で使用が可能なようだ。 手作りチョコの必要材料 : チョコレート5つ、ミルク1つ
手作りホワイトチョコの必要材料 : ホワイトチョコ5つ、ミルク1つ 重量 : 0

■ストロベリーチョコレシピ 使用すると、ストロベリーチョコの作り方を教えてくれる不思議なレシピ。
特定の場所で使用が可能なようだ。 必要材料 : イチゴ2つ、チョコレート1つ、ホワイトチョコ1つ 重量 : 0

■チョコタルトレシピ 使用すると、チョコタルトの作り方を教えてくれる不思議なレシピ。
特定の場所で使用が可能なようだ。 必要材料 : ミルク3つ、卵1つ、小麦粉1つ、チョコレート3つ 重量 : 0

■カカオ豆 カカオの種子を水に漬けて発酵させたもの。 重量 : 1

■小麦粉 小麦を挽いて作った粉。 重量 : 1

■微妙な形のストロベリーチョコ イチゴとチョコレートを合わせて作ったお菓子のようだが、見た目はかなり微妙。
見ために囚われず、作った人の心を味わおう。 重量 : 10

■微妙な味のチョコタルト タルトとチョコレートを合わせて作ったお菓子。
綺麗にデコレーションされており見た目は美しいが、味はかなり微妙。
作った人の心を味わおう。 重量 : 10

■ビターチョコ カカオの含有率が99%という、驚異のチョコレート。
舌が痺れる程の苦味を感じるが、一部のマニアから絶大な支持を得ているようだ。 重量 : 10

■ストロベリーチョコ 新鮮なイチゴをチョコレートやホワイトチョコでコーティングした、一風変わったチョコレート。
甘さと酸っぱさが絶妙に混ざり合い、爽やかな味がする。 重量 : 10

■チョコレートの塊 一見ただの黒い塊にしか見えないが、よく見るとチョコレートの塊だとわかる。
どう見てもエルニウムです。本当にありがとうございました。 重量 : 10

■チョコタルト 香ばしいタルトとまろやかなチョコレートが混ざり、しっとりとした高級感のあるチョコタルト。 重量 : 10

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 13:39 ID:edZIYICI0
で、既存アイテムよりいいもの作れるのか?

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 13:57 ID:lw8E10H60
>■チョコレートの塊 一見ただの黒い塊にしか見えないが、よく見るとチョコレートの塊だとわかる。
>どう見てもエルニウムです。本当にありがとうございました。 重量 : 10

これは本当にこういう説明文なのかw

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 13:58 ID:gAg61dEj0
台湾か中国か忘れたけど、ストロベリーにブレス5、チョコタルトにアンゼ5が付いてるみたい
こっちじゃ書いてないからわからんけど

あとはいつも通りコストが高くて回復量は普通

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 16:41 ID:gAg61dEj0
名前入りのストロベリーチョコ使用でブレス5を確認

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 18:13 ID:ro8ruaUf0
ただのホワイトチョコの基本回復量40くらいっぽい、4kzで買えるからもうちょっと詳しく調べたいな・・

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 18:36 ID:zJAVI+Du0
Lv95 Vit74+6 MHP10639のハイプリ(TV杖、マタ、ペコ装備)
ビターチョコ 4677->7336 (+2659)
チョコタルト 4146->4677 (+531)、7336->7867 (+531)
苺チョコ HP回復なし
微妙な味のチョコタルト 7867->8127 (+260)、8127->8836 (+709)

ビターがMHPの25%
チョコタルトがMHPの5%+アンゼ
苺チョコがブレス5
と推測
微妙な味のチョコタルトは基本回復量が100、272とばらつきが大きく既存の物に当てはまらない
自分の数値の見間違いでなければいいんだけど…

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 18:43 ID:gAg61dEj0
ストロベリーはSP218/465→241/486で23回復(MSPが増えてるのはブレスのせい)
タルトがMHP5%ならストロベリーはMSPの5%回復とブレス5かな

37 名前:35 投稿日:07/02/13 18:44 ID:zJAVI+Du0
追記 Int80+20 SPr5 メディタ6 MSP2050

チョコタルト*1 2763->3294 (+531) SPは回復せず
苺チョコ*2 SPが0->102 (+102)、102>204 (+102)
ビターチョコ*1 3294->5953 (+2659) SPは回復せず

この3種類はいずれも固定値なので以下のように推測
ビターチョコ MHPの25%
苺チョコ   MSPの5%、ブレス5発動
チョコタルト MHPの5%、アンゼ5?発動(DEFが+80から+100に)

ちなみにビターチョコを作るには平均して20kzと手間が必要です

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 21:14 ID:3LRyJ6x50
チョコレートと手作りチョコって回復量別物?

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 21:38 ID:ro8ruaUf0
ただのチョコはsp1回復
手作りが基本50回復

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 21:39 ID:xcOr3n5e0
>>38
去年は

アイテム名 HP回復量 SP回復量
チョコレート 1(1-1) 1(1-1)
手作りチョコ 50(50-50) 50(50-50)
チョコレートドリンク 377(350-404) 59.5(56-63)

じゃなかったっけ
ドリンクはHP330-410ってのもどこかにあったが

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 22:27 ID:zNxWCoaG0
>>35,37
検証乙

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 00:42 ID:zl7rfkXX0
出てるかもしれないけど

Lv70 JOB40 BS Vit1+5

卵*6 40.8(36〜45)

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 01:28 ID:gsmQToLm0
wikiに外部アドレスの場合表示するプラグイン入れてもらえないかな?
メニュー編集のバックアップ見てもらえば分かると思うが
最近何度か垢ハクアドレスに編集されていた

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 01:44 ID:8Mht3/tF0
ありゃ?
新旧回復剤の比較しようとテンプレ(>2〜)見てたら「エビ」が抜け落ちてるな。
今ちょうどアユタヤ居るから調べてみるか…

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 01:53 ID:weFDsiui0
卵 は回復剤ではない?

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 02:11 ID:4euA+H+N0
>>44
エビは156.0(116-190)

>>45
眼科いってこい

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 14:05 ID:yMyivOpe0
名声ケミが作ったイチゴチョコやタルトは効果が上がるのかな?
手作りは上がると聞いていたが、上記の2つはイグ実等と同じ%であがるようなので
気になった。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 14:23 ID:hbdgeARu0
ホワイトチョコ基本回復量50かな?
INT100で150回復
4kzで買えるけどどうだろう

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 14:35 ID:ZkSz5kti0
軽いしいいんじゃね

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 14:41 ID:4euA+H+N0
回復量だけでも3.45レモンが4kか、悪くないな

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 16:35 ID:tyRCANHK0
ランカーケミのイチゴチョコは
MSP869の
655>693で43回復だから5%から上がってねーな

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 16:46 ID:cs+jfbfe0
あとまだ出てないのは手作りホワイトチョコ?
チョコ1 手作りチョコ50
ホワイチョコ50 手作りホワイトチョコ? で合ってるかな?

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 16:46 ID:N8vqrmCNO
>店白チョコ
それ重量効率ランク青越えないか?
今携帯なので誰か頼む。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 18:32 ID:tyRCANHK0
Int103MSP869LP9のクリエで店白チョコは221固定。
同条件でランカーケミの手作りチョコは298固定。
計算は誰かやってくれ

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 19:23 ID:JgUZaTmD0
ランク青が重量効率4.95
ホワイトチョコが重量効率6.25

大量に手に入ればかなり使えるなあ

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 19:40 ID:cs+jfbfe0
チョコレートの塊を使うと出血にかかるとの情報有り

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 20:08 ID:jiHx3ddW0
ホワイトチョコは1個ずつしか買えないけど
回復量は青pの平均値で値段が4kzと思えばいいのか?
思ってたより優秀なんだな

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 20:33 ID:cs+jfbfe0
チョコレート 1 1
手作りチョコレート 50 50
ホワイトチョコレート
手作りホワイトチョコレート
チョコレートドリンク 377(350-404) 59.5(56-63)

ビターチョコ HP25%
チョコタルト HP5% アンゼ
イチゴチョコレート SP5% ブレス

微妙な味のチョコタルト
チョコレートの塊
微妙な形のストロベリーチョコ


>>11にチョコ関係が載ってないんですな

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 21:01 ID:RPZ+nzaG0
そりゃ載らないだろ…常識的に考えて

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 22:53 ID:LrN+1tOQ0
ホワイトチョコレート 50 50
手作りホワイトチョコレート 50 50

ホワイトチョコ吹いた。修正くるんじゃないかこれ。
手作りは回復量一緒だった。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 23:07 ID:cs+jfbfe0
>>60
!? これは何かがおかしい、チョコと見比べると絶対におかしいだろw
チョコ>手作りチョコが5倍だから
ホワイトチョコが間違いで無いとしたら250 250 これは無いか・・・
価格がチョコの2倍であることを考慮して
ホワイトチョコ 2 2
手作りホワイトチョコ 100 100 くらいが妥当なんじゃないんだろうか?
ガンホー仕事頑張れ

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 00:10 ID:wDBrCsRE0
黒板チョコがあんなだし、どっちかというと手作りの低効能より
白板チョコの効能のが間違ってそうだ

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 01:19 ID:+xnvQQGU0
白チョコかなり優秀なんだが、1個ずつしか買えないのが厳しいな
連打すると黒チョコ買っちゃうしなぁ

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 01:24 ID:U8tJvkvU0
>>62
でもそうだとしてもホワイトチョコ5個が材料で手作りチョコの2倍の原価で回復量同じってのもおかしな話
もう何がおかしいんだかわけがわからなくなってくるくらい
つまり現状で正しい状態なのだよ!!!

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 01:42 ID:wDBrCsRE0
黒板が重量2で白板が手作りと同じ重量8ってのもなぁ。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 02:47 ID:VW/MXnb90
餅より優秀な回復剤ktkr?

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 03:05 ID:nJu+ON640
価格効率的には1760zの餅だから、餅との比較では劣る。
最大の売りは重量効率なので、超優秀な青P(非名声)という言い方が正しい。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 03:08 ID:U8tJvkvU0
ソースが>>60だけだからまだ確定ではない

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 03:42 ID:fOoQkxGr0
いくらソースがあっても自分で確認するまで確定しませんよ

70 名前:60 投稿日:07/02/15 04:49 ID:wDBrCsRE0
ひとつくらい食えよヽ(`Д´)ノ

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 06:52 ID:QOM77w180
価格効率
レモン1160z=おもち1760z=店白チョコ4000z=名青5940z

重量効率
おもち2.75 レモン3.63 名青4.95 店白チョコ6.25

瞬発力
おもち=1.52レモン 店白チョコ=3.45レモン 名青=5.12レモン

※SPのみの比較


大量購入ができれば超性能なんだけどな・・・

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 07:35 ID:wDBrCsRE0
近くで4200z(レモン1218z)とかで買取チャ立てながら買うとか…
してみたけど人いない\(^o^)/

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 08:08 ID:VW/MXnb90
>>71計算お疲れ。
重量効率やばいな、しかし手作りチョコもHPSPともに50回復だろ?
手作りチョコ完敗だな。チョコドリンクも費用かかりすぎ、
新チョコ類も微妙だし。今回のパッチは白チョコを買えってことかね。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 08:52 ID:wDBrCsRE0
名声手作りチョコなら重量効率が凄まじい
      ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 10:14 ID:ae2UEi/MO
値段と供給方法が激しくTOMだなw
白チョコやっと500個溜まったよ…
連打できないからカカオ豆以上にめんどくせー

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 11:53 ID:5nDSaf7e0
購入の手間効率みたいなことを考えれば、
妥当なセンと言えなくも無いってことかな。
あとハートのエフェクトが恥ずかしいのが…ね

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 11:56 ID:7pA++QG80
カカオ→カカオ豆が平均5個
店白チョコ作る材料がカカオ豆15個ミルク5個なので
1個3kz程度にする事が可能
とは言え豆変換と作成が手間だから商売には向いてないかな

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 12:07 ID:RAuJIMik0
>71
お疲れ!

それ見て思ったけど瞬発力っていいな!
次はテンプレに入れないか!

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 12:15 ID:ltLkRUyf0
瞬発力って基本回復量そのものだろうにw

まあNPC定価が存在して定番でもあるレモンを基準にした比較が便利なのは確かだけどな

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 16:09 ID:VW/MXnb90
手作りではない、普通の「ホワイトチョコ」って今回初めて登場したのか?

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 16:15 ID:tyKn5jrE0
初めてのわけないだろ

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 16:22 ID:fOoQkxGr0
去年はだれも興味を示してなかったな

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 16:26 ID:gAnBSQtJ0
去年からあったが入手方法が特殊で数集められなかったんだよ
普通の板チョコは2kで5個までアルベのショコラから購入可能
ホワイトチョコ(板チョコ)はカカオを複数集めてNPCにチョコにしてもらうとランダムで作成、というもの
確率はかなり低かった(20%もない)

手作りホワイトチョコは20kで1個づつ販売、数制限はなしだった
黒い方も同じで板チョコ1個、手作りチョコ1個で名前を入れてもらえたと思ったぞ

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 16:44 ID:hiJ8SWJJ0
RAGtimeのアイテム一覧見ると去年のは別物だったみたいだが

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 17:18 ID:ttlDTtlv0
今年のホワイトはチョコと違って重量が手作りと一緒だもんな。

去年はマステラNPC祭と重なってそれどころじゃなかったんだよ。
271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/07 17:22 ID:nsGbE19Q
とりあえず気になるのはアレだ。
手作りホワイトチョコの効果。
素の手作りチョコと差あるのかねぇ?

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:06/02/11 22:59 ID:YKRFZNQL
手作りホワイトチョコの効果考察ないのな



86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 20:01 ID:6emZnzfq0
ホワイトチョコと手作りホワイトチョコだが
両方HP・SP回復各50というのは
2006夏公式ガイドの説明どおりだ

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 22:24 ID:p5RYXg2t0
回復量は
ホワイトチョコ<青P=ロヤル<名声青P
重量は
青P=ロヤル<名青<店白チョコ
ってことかね?

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 22:42 ID:Anf3Vich0
白チョコ1000個買ったが、面倒くさすぎる・・・
30000個とか無理

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 00:30 ID:NFeQPZpL0
ネイチャ砕きで白チョコ代金作ってる所な俺はたぶん腱鞘炎に一番近い男。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 04:09 ID:hC2jPiZb0
単純作業の集中力大幅UP

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 06:07 ID:8r+S/BODO
カカオ900個→豆 + 牛乳で白チョコ300個作ったが
地塊砕いて4000zで買ったほうが早いわこれ

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 11:23 ID:GFIVZ8M80
>>87
回復量は
青ポ=ロヤル≒店白チョコ<名青ポ
重量は店白チョコが8、他は15なので重量効率は
青ポ=ロヤル<名青ポ<店白チョコ

店白チョコの販売NPCっていつまで設置されてるんだろうか
イベント期間中ずっと設置されてるなら1日のノルマ決めて気長にいこうと思うんだが

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 12:35 ID:XGxwH4/G0
イベント開催期間
2007年2月13日(火)定期メンテナンス終了後〜2007年3月20日(火)10:00
まだ1ヶ月の余裕がありそう。
地道に買っていくかなー。

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 13:05 ID:6Y9HRT2TO
そこでイベント終了と共に効果劣化の神コンボ・・・

癌だけに否定できないのが恐いOTZ

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 13:24 ID:NFeQPZpL0
ありえるからなぁ…

そして「元からこの仕様でしたが、何か?
過去の発行物?ああ、あれは単なる誤植だし。」
とか言い出す

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 14:16 ID:209soJQB0
重量は8と明記されてるから
これが増えたり減ったりすれば設定を修正しましたって告知も出るだろうが
効果は書いてないからな…あくまでも「少量の」だし

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 15:18 ID:GFIVZ8M80
おもちの前例があるからそこまで心配しなくていいと思う


たぶん

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 15:56 ID:c3xseFsc0
武器研究とかプレッシャーみたいにその多分に信憑性がないのが問題なんだよなー

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 16:09 ID:J+9veK0y0
>2006年03月14日
>せんせい もちでSPがかいふくしなくなっています

去年を振り返ってみた。
餅のその後は、皆が知る通りですが。

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 16:46 ID:eCLhuOzg0
店白チョコはカカオ豆から自作すれば約3kの値段。
前述のとおり、大まかではあるが、SP回復量は青P=ローヤル=店白チョコ。
店白チョコは優秀なんだが、やはり大量生産がつらいorz

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 17:01 ID:z96pAhpV0
儲かるのなら大量生産してもいいが・・・
確かになかなかどうして素晴らしい性能だが、
価格効率見るとパッチ終了後の値上がりもたかがしれてるように思えてしまう

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 17:54 ID:i5Wk+ppt0
ブレス5の為にイチゴチョコを量産している俺は間違いなく異端児

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 19:41 ID:hC2jPiZb0
商売狙いじゃ微妙じゃないかの。
青Pの相場かちょい上くらいにはなると思うが

>>102
そういや期間限定じゃないんだな〜それもいいな

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 20:58 ID:yhXKjDDA0
レモンの回復量を基準に比較
アイテム名  重量  回復量
おもち      2倍   1.5倍
青ポ      3.7倍  3.4倍
ホワイトチョコ 2倍   3.4倍

軽い青ポ、青ポ+軽さの価値を足したのがホワイトチョコの価格

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 21:47 ID:xDDh7MjW0
散々言われてるけど
HP剤だろうがSP剤だろうが商品として見て貰うには
何時でも入手出来るだけの数が供給されないと厳しいんだよね

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 22:14 ID:ape+YQxd0
なんか性能いいと聞いてとんできたら大量購入しにくいのか
手間考えたら餅買ったほうがいいよなw

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 00:38 ID:FGX2jhFn0
白チョコの利点は重量効率と回復量の多さ
価格効率は同じレベルの回復量のアイテムと比べると断然いいがレモンおもちと比べると普通
だからレモンおもちでいい場面で白チョコを使う必要はないが、
レモンおもちが使えない場面での回復剤は白チョコが最も優秀になる

要するに用途が違うんだよ

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 00:48 ID:BY8nPZ4P0
なんだ対人向けか

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 00:58 ID:K2dXAJSs0
対人だと一回の回復量が大きい名声青Pのほうがいい
白チョコはやっぱり狩りでSP剤使ってた人向けじゃないか

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 01:53 ID:pF/eGiBE0
回復量決まってるのは阿修羅向けかもしれんが
対人ではやっぱ名声青だろうなあ

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 04:03 ID:Ja3N24vJ0
いやつーか白チョコは音だけでエフェクト無いぞ、CWとかクローク中かなり行けると思うんだが

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 04:32 ID:5O+bnwo40
>>111
エフェクトばっちりあるぞ。
通常のチョコレートと同一で激しく目立つ

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 04:40 ID:Ja3N24vJ0
あれまじで?手作りじゃなくて板だけど、今使ってもやっぱり無いぞ

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 04:46 ID:5O+bnwo40
ハートエモ出るだろ。
ひょっとしてエフェクト切ってたりしないか?

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 08:22 ID:sDenkNGC0
板チョコはどっちもちっこいハート出るね

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 08:27 ID:GMB3E1mw0
対人だと名声青の回復量は優秀なんだが、いつでも誰でも買えるわけじゃないしな
面倒でも期間内、いつでも手に入る白チョコは便利だ

あと重量効率もすげー魅力的

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 11:14 ID:bmIjldYM0
やっぱ狩り用じゃね?
狩りでレモンをどか食いするなら白チョコのがいい。畳アコとか。
餅との比較になるとHP回復が絡むからなんとも言えんけども。

しかし、どか食いするなら数が居るわけで…商売材料にするにはTOMだなあ。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 11:22 ID:ZL2Z6dCc0
買うのがだるすぎる
俺は100個ぐらい買って諦めてレモン餅にシフト

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 17:26 ID:ZXztMpLc0
うちの鯖価格効率もち<レモン<名声青Pなんだよな
しかも常に同じ場所で露店出してくれてるランカー上位の人がいる

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 18:00 ID:sDenkNGC0
俺はGv用に使うかなぁ。名声ほど瞬発力なくてもいいし

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 02:39 ID:J/NNj3V00
チョコ買うのにかかる時間で適当に収集品集めて売ったほうが
サイフにも優しい気がする

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 07:41 ID:B956zm7T0
重量効率

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 07:58 ID:4mG8HUwI0
名声の手作りチョコも1.5倍だったか?
重量効率がすごいことになるよな・・・
実用的な値段ではないが

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 12:52 ID:Amm1/p3X0
期間限定アイテムは重量効率がすごいよなぁ
プリ用に大量に作っておいたカボチャパイがまだ300個あるぜ

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 13:12 ID:Cjfdy8hH0
やっとホワイトチョコ10k個買い溜めできた・・・・
2垢あるから後50k個買えるが気力が萎えてきた・・・・(;´Д`)
せめてエンター連打で買える様にしてくれよと。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 13:36 ID:oaJPb0or0
40Mも買える資金力がうらやらしい限りだ

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 14:51 ID:B956zm7T0
白チョコに240Mだとお

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 17:24 ID:bcFIGHBY0
ハートを出しながらスキル連打してる人を想像してしまった。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 21:47 ID:Ttdjqeci0
ハート出しながらピアースで突きまくるのか・・・

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 00:17 ID:EFRl1KGH0
くすくす笑う箱とかあえぐ箱ってどうなのさ

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 00:19 ID:dXR8uQHG0
回復アイテムは数が揃って何ぼだからお察しください

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 05:26 ID:/83ZgnSU0
>130
重い。状態異常等のペナルティがきつい。ゴミ。

>131
一回の補給で持ち歩く分はだいたい決まっているだろ。
自分は一補給分確保できるならば、あとは用途(必要瞬発力)により使い分けている。
ミルクや魚と、白Pやスリムマステラの使い分けと同じだと思うが?

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 09:44 ID:7bDXgupN0
>>122
重量効率求めるなら大人しくイチゴでも集めとけ

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 10:10 ID:s1iYRVnV0
重量効率ならイグ実だろ。職&型&資産を選ぶが。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 10:58 ID:MmMFZIhv0
>>133
いやいやなんでそうどっちかに偏るんだよ。

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 11:34 ID:1IvgwBKo0
面白半分に白チョコ1500枚購入してみた
回復エフェクトかわいいじゃないか

俺のキャラは逆毛だが

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 11:39 ID:Ck22onR20
だから何?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 11:57 ID:NmEEV3or0
大量購入できるような人は他の回復剤で済ませられるだろ
損して得とれと言うか

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 12:21 ID:LAa8jhUP0
だが生体阿修羅ソロするときにいいんだよな、白チョコ。
ローヤル使ったことある人なら分かると思うが、あの回復量はかなり気持ちいい。
SP回復効率が白チョコ=ローヤル=青ポで、自作白チョコなら3kというのが魅力すぎる。
うちの鯖は崑崙が死んでローヤル6〜7kだから、白チョコは超安いローヤルかな。
だがあの作成の面倒さはシャレにならんなぁ。1個ずつはつらい。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 12:33 ID:1a5w88wD0
買うのにかかる時間でどれだけ損してるか考えると
実は価格効率けっこう悪いんじゃないか

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 12:41 ID:1IvgwBKo0
>>140
ログなら金銭狩場行けば800kz/hは出るからもちろん大損

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 13:44 ID:CAYDSqU30
大体1時間半で白チョコ300個分作成できた
(1時間がカカオ分解、30分がカカオ豆→白チョコ変換)
仮に4kで売るとするとひとつあたり900z=180kz/hの稼ぎ
なので商売には向いてないと思う。ネイチャ錬金と違って売れるとも限らないし、利益がちと低い

重量効率はいちご(10.75)>>白チョコ(6.25)>レモン(3.63)>青P(3.30)>おもち(2.75)
白チョコを3100z(豆から作成したときの期待価格)として同じ価格効率になるのは
イチゴ1344z、おもち1375z、レモン906z、青P3094z
(4kで購入するならイチゴ1792z、おもち1833z、レモン1200z、青P4125z)

白チョコは上に書いたとおり200個/h=10kSP/h分得られる
これをおもちで回復しようとすると455個分。鯖によるだろうけど1800zと仮定すると818kz/hで同等
レモン1200z(仮)なら828kz/h。イチゴ1500z(仮)なら698kz
実は大損というほどでもない

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 13:46 ID:CAYDSqU30
書きたいことがまとまってなくてスマン
購入のめんどくささに目がいきがちだけど
それを覆すほど価格効率いいんじゃないかって俺の結論

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 14:32 ID:C0zPBcsf0
>>142
最後の部分が、白チョコ200個作るのに
約620kz必要だという事を失念しているように見える

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 14:40 ID:dXR8uQHG0
>>132
>ミルクや魚と、白Pやスリムマステラの使い分けと同じだと思うが?
白スリムは鯖によるけど基本全部簡単に数揃えられる物ばかりじゃん
イチゴ軽いとはいえSP剤として使い分けて使ってる人は少ないだろ?
今丁度話に出てる白チョコは?、HP剤だとアイスは?
情報を持ってる人が少ないんだろとの返答をするなら
物自体の数が揃わないからその情報が広まらない、広められない側面が強いし
試しに一回ならともかく、「数が揃わない=ろくに露店に無い」なのに
消費する度に「数が揃わない=集めるのに時間が掛かる」なのに補給しにいくの?
大半の人はHPSPに関わらず少々なら連打の手間や値段に目を瞑って数揃えられる物に流れる

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 14:41 ID:CAYDSqU30
そういやそうだ
全く忘れてたスマン|),,

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 16:21 ID:MON/2DCv0
60k個目指してる>>125ですが・・・
おれの場合は期間が終了した後のことを考えて買い溜めしてます。
おもちも安く売ってれば倉庫満杯まで確保してます。
生体通いなんで消費が激しいから、価格重量効率も重要だけど数揃ってないとダメなんで・・・・(´A`)

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 16:59 ID:exvAluHM0
240Mなんて大金、見たことすらないぜ

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 17:24 ID:H0ufgX6c0
俺は1k個でいいや(´・ω・`)

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 17:58 ID:CGfyPN8x0
>>142
そのカカオ豆が露店で300z、400z、500zでも売れたりするから要注意だ

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 23:01 ID:1GlU5b5z0
うちの鯖はマステラが未だにNPC価格を上回らないんだがなんでなんだぜ

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 23:03 ID:nzT4SjvT0
NPC価格上回るはずがないだろw

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 23:32 ID:kkCSLP460
>>151がレモンは上回ってんじゃんと言いたそうにこちらを見ている

  マジレス
ニア ネタレス
  おちょくる
  煽る

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 23:37 ID:EvfQn1lA0
DC10の値段以下で売られてる、って言いたいんと違うのか?

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 23:42 ID:1GlU5b5z0
うちの鯖はマステラの露店価格が未だにNPC買値つまり6460zを上回らないんだがなんでなんだぜ
これでよろしいでしょうか、なんか荒むな・・

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 23:46 ID:1a5w88wD0
理由は簡単
誰も使ってないから。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 23:48 ID:dsCwvZH10
DC10の値段を下回るのは他に安くてより良い性能の商品があれば普通かと
例えば名声白スリムが3kzだとしたらマステラを6460zで買ってまで使わないだろ?

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 00:42 ID:CxiitgoF0
WSPが効率よすぎて、マステラ削除される前に各人の倉庫に埋蔵されたのがまだ
消費されてないってことですか・・・当然といえば当然でしたね、すみませんでした

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 01:05 ID:FJBklVxH0
ちなみに、極稀にOC10のNPC売却価格より下になってるときがあるが、
そっちの方は単に売り手がNPC価格を忘れてるだけなので、容赦なく買ってNPC売却してやれw

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 01:18 ID:5162jcvk0
マステラは倉庫前で買いまくって貯める事も可能だが
レモンは手間すぎる・・・10個ずつで倉庫からも遠いのでそれを考えれば+200zくらいならぽんと出せる人が多い

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 05:58 ID:IGkR2t1w0
2PC+倉庫open+バックステップであら不思議

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:47 ID:DLXG+KaI0
2PCで渡すぐらいなら蝶と2PCポタ使えばいいだろ。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:55 ID:Wm+NVLOx0
161は自動購入ツール前提だろうな。
普通に考えると162なんだが
2垢な上に移動&倉庫出し入れ中にも買い続けられるとして考えると161の答えになる

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 11:21 ID:yTv0CqS60
シーフ系で倉庫開いたままバックステップと/bangと/bing駆使して目的のNPCのところまで行って
2PCの別キャラでNPCから買い物して、シーフに渡してそのまま倉庫へ入れるって奴だろ
蝶と青Jのコストも掛からないし、大量に購入するなら蝶ポタの僅かな時間も倉庫代も浮く

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 11:32 ID:FJBklVxH0
浮くけど、そもそも購入するのが手間だし、
取引要請出してトレードするのも手間だからね。

その手間を惜しいと思う人が多いから、NPC価格より2割3割高くても普通に売れる。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 11:33 ID:UsFBAXd70
そんな面倒なことせんでもキャスリングでおk

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:16 ID:x82Gpnyk0
    ∠Y"´゛フ      
    . ミ ゝ’,,ェ)    マジオススメ
   //\ ̄ ̄旦~       
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:20 ID:yTv0CqS60
>>165
>>160からの流れで言えばその通りだけど
>>162>>163がちょっと>>161の話を勘違いをしてるように個人的に感じたから
>>161の詳細を>>164に書いただけ

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:49 ID:FMRxiWyh0
倉庫往復じゃなくて、レモン10個ずつ買うのがめんどくさいと思うんだ
レモン買いにいったけど面倒だったから、NPCで1000個買って9000個は露店で買った

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 13:21 ID:jEZej3TA0
>>168
アンカー多すぎて専ブラじゃなきゃ非常に分かり辛い書き方だなw

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 13:31 ID:dSVMh7fp0
これは専ブラ入れろっていう運営側の誘導だな

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:07 ID:uYuffvM10
ゲームブックみたいだ

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:28 ID:zfC7+Ous0
>>14へ進め

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:34 ID:5xd/UYFK0
穴がある

落ちる >>152

飛び越える >>120

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 02:16 ID:BERNLJZY0
チョコタルトの難易度は異常
選択肢正解でも5割以上の確率でしくじる

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 04:33 ID:BERNLJZY0
タルト153回作ってみた
途中、選択肢を間違えたものは作成個数に数えなかったためちょっと数が半端

オーブンで焼いてる最中に居眠り 69/153
居眠りしてないのに微妙な味になった 23/84

成功作61、微妙92、塊は無し
ふと思ったんだが、これって蕎麦打ちとかであがる料理成功補正関係してるのかな
料理人いる人、少し試してほしいのだけど

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 05:09 ID:JBlr1kBY0
>>176
関係ないと思う、こちらも体感4割成功

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 07:40 ID:TFK6/nmO0
▼公式イベントスレッド26 メリーアニバーサリー▼
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1164984534/
ここの>>900以降の情報は見た?
10秒程度待ちで成功17/20個でした
個数が少ないから運がよかっただけかもしれないですが一応

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 08:56 ID:0Dk2PbT30
>>178
おお、情報サンクス
見てなかったよ


でも、ネタ名前のBSだから失敗作の方が喜ばれたりするんだorz

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:18 ID:yi/8WFAU0
100個ほど作って成功53個だったよ。
10秒待ちかしらんけど6,7秒待つようにしても失敗することはよくあったし
たまに急いで連打しても成功することあったからよくわからんなー。
選択肢外せば確実に失敗はするのだけど。

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:26 ID:IPFo6PiE0
レシピに15分って書いてあったから、15秒待つようにしたら失敗しなかったけど
流石に100個とかは作って無いからたまたまかもね

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 21:03 ID:EGNJbg5d0
Ragtimeのバレンタイン攻略のページに15秒待つ、ってあったからやったが
きっちり数えてやれば大体成功するな。
15になった瞬間なのか、16になる直前なのかで失敗作できたりしたから
エンター押すのは秒針を見比べながらやって42/52成功。半端なのは連打して選択肢失敗した分。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 21:08 ID:nipRRuIB0
仮説立てると0から15秒に近くなるほど成功率が上がって、
16以上になると失敗率に反転する感じかな。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 14:26 ID:qqiTTN2mO
倉庫にイチゴが2800個あるんだが使い道ねーかな

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 17:05 ID:awbgUIbf0
ないからよこせ

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 22:55 ID:YdVX3tAh0
>184
食べればいいと思うよ。軽いおもちだから。
だが、うちの鯖だと露店相場がおもち>イチゴなのがわけわからん。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 22:58 ID:0VEorrUM0
実用性は餅の方が高いしな。
イチゴは確かに重量効率では優れているがHP回復しないしな。

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 23:14 ID:+wJ6dLj/0
弓職だから補給が遠い・面倒な狩場ではイチゴオレンジ使ってる
安く売ってるのは知名度や大量入手が難しいせいだろう
買う人が少なければその分売れずに安くなっていく

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 23:34 ID:9loabmWi0
>>187
数が揃うのであれば実用性もイチゴ>餅だろう・・・常識的に考えて・・・

餅のHP回復なんかが視野に入るのって
生体阿修羅かVIT槍ペコくらいじゃないか?

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:08 ID:bnwiXih90
ちょっと聞きたいんだが、今jroに実装されてるSP回復するアイテムって
おもち
あえぐ箱
トゲの実
チーズ
トムヤンクン
レモン
オレンジ
ブドウ
ブドウジュース
イチゴ
ハチ蜜
青ハーブ
青ポーション
チョコレート
手作りチョコ
ホワイトチョコ
手作りホワイトチョコ
チョコレートドリンク
ローヤルゼリー
ストロベリーチョコ
カボチャパイ
雑煮
イグドラシルの種
イグドラシルの実
これ以外にある?

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:24 ID:OjejuvDs0
料理

SP回復メインに使うもんじゃないがな

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:44 ID:B1KsBgGo0
神仙丹が抜けてるぞ

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 03:34 ID:HYjqW53K0
>>190
発想変えて、月光剣、ドラキュラC、空デリC、いくつかのLv4武器

あと嫁。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 04:02 ID:d0QUNuc60
夫もわすれてもらっては困る

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 06:15 ID:MnOWIbkm0
ポタでいける狩場に限れば宿屋が最強

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 06:39 ID:ajToVysQ0
イチゴ安くなんねぇかな。
バレンタインなんていらねぇ。

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 07:13 ID:qxO8Jp/Q0
安くなったらみんな買うから君には届かないよ

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 07:16 ID:ajToVysQ0
バレンタインがいらないって言葉が気に障ったのか?

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 08:50 ID:rEAvOwwb0
嫁がクエめんどいからっつって今年も無名チョコだったぜ…

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 12:05 ID:c7Q/UKdy0
>>193
空デリじゃなくて地デリ

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 16:35 ID:jM6S8tZO0
ソウルゲイン系がすっ飛んでるのが泣かせるな

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 13:53 ID:6G1MXn5w0
商人セットだって回復するんだぞ!

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 14:20 ID:gXvquwi50
>>190 相方or2垢2PC

204 名前:190 投稿日:07/02/26 20:37 ID:XqAOXdZi0
いやまぁSP回復目的じゃなくて、ただ単にSP回復できるアイテムがどんだけあるか知りたかったんだ。
でSP回復量をまとめてただけ。料理は盲点だったわ。

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 00:35 ID:cpsco7Ht0
在籍ギルドの騎士の発言

「ああ、俺嫁デリいるから」

役職:デリ
にされた嫁さんが激怒して溜まり場テロ
さあ、このギルドの行く末はいかに

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 11:27 ID:uvT7ekW80
>>205
嫁取り巻きと騎士擁護派に分かれてPvP直行。
どつき合いの末に、「やっぱり俺には君が必要なんだ!」の黄金パターン


そしてなぜか、顛末がプロンテラスクウェアに掲載される。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 18:53 ID:YKCUDMP90
嫁デリ吹いた
その発想力に脱帽

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 04:33 ID:8C57RpFI0
そんなん言われたら即離婚ですね

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 05:17 ID:N0k3tlKp0
俺の2PCプリの役職に採用決定

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 05:57 ID:/9fFq4/b0
そんな発想できるやつの嫁にはそもそもならんわ

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 09:44 ID:ZMqrumx30
結婚する前は優しかったんです><

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 11:17 ID:ZVvyenv20
うちのサーバーじゃ、レモン1000z、イチゴ1500zなんだが
これってレモン存在価値無いよな。

レモンは重さ4で回復量14.5、イチゴは重さ2で回復21.5だから
重量効率はイチゴのほうが良いし、値段効率自体もほとんど変わらない

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 11:32 ID:QKXrofQn0
イチゴ店売りじゃないからB○Tでもない限り一日に1k近く食うのを賄いきれないだろ

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 13:37 ID:9TyqbM2n0
HP回復があるから一概には言えない
イチゴ+魚でHP回復もSP回復も同等

そして、>>213で言われる通り安定供給源はBOTer露店になり易い
一日何百も使い続けようとすると厳しい
買取するなら狩りしてた方がいいって人も少なくない

供給が安定してることがレモンともちの強み

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 13:41 ID:QKXrofQn0
しかも212マルチだった('A`)

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 15:36 ID:ODp0A0UR0
>>214
HP回復もあるのはおもちだけじゃ?

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 15:39 ID:ZMqrumx30
補充が効くレモンはともかくそろそろ餅は供給が厳しくなりそうだけどな

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 05:31 ID:jtBcPKcS0
>>217
廃人連中はもちもレモンも最低でも60kずつ程度は買い貯めてる
正月で90k在庫してさらに金が溜まると買ってるのもいる

BOT復活して市場がSP回復不足ならイチゴとオレンジの大量生産だ
1ヶ月程度で再対策しても市場には何M……いや、何十M個というイチゴが出てるはず
中華BOTは速攻復活してきてるから、市場が枯れるってことは少なそう

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 07:16 ID:9qeYs9sP0
嫁デリって人妻デリヘルみたいですね。><

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 21:36 ID:QhL2XR5K0
ここに久しぶりにきたけど、前は回復量を検証するところだったけど、
最近はどればいいかを議論するスレになった・・・??

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 21:44 ID:AMB0qkw10
回復量や重量などを比べてどれがいいか議論するのもある意味検証じゃね?

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 22:51 ID:p+3qA6D+0
そういう議論がいろいろあって、
何スレか前に「回復量検証スレ」から「回復アイテム検証スレ」に
名前が変わったんじゃなかったかな。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 02:00 ID:2I7IC8ha0
本当に回復量の検証だけに絞るとパッチスレに吸収されていいんじゃね?ってくらい話題少ないしなw

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 21:22 ID:DYw2IgDw0
何もしなくても吸収されそうなくらい過疎いぜ

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 23:49 ID:vrwKMutY0
今年も菱餅、ひなあられはなしか、回復剤としては優秀なんだけどな
季節ものとしてせっかくデータはあるのだから、期間限定でNPC販売でもやってくれればいいのに

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 00:03 ID:kZkYxN3K0
バレンタインデーはあったのにホワイトデーがないこんな世界じゃw

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 05:39 ID:CWqWAqm60
はいはい陰謀陰謀

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 17:56 ID:4apOMwbX0
>>225
ひな祭りパッチ当たったと思ったらいつの間にか終わってた
(中略)
空気パッチとかチャチなものじゃ断じてねぇ
(後略)

菱餅、ひなあられは無かったのか、それともクエストに気づかずに
作れなかったのか、それすらわからん…

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 18:19 ID:ismIGzLN0
ひな祭りはひな壇置いただけで終わり
バレンタインはホワイトデーと一纏めにしてあって
それを一ヶ月位実施して終わりの全世界共通パッチ
未実装スレ見てると新MAP関連も全然進まないし
Ro2追い込み、日本以外ほぼ終わってる、金が無い等諸々で重力にやる気がまったく無いし
癌も重力の尻を叩く気も無いみたいだし
癌と重力にやる気のあった時期あるの?とか聞かれると無かったとしか答えられないけどな

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 23:56 ID:jm/HaCVX0
Wiki使ってる人いないかな。
リンクが全部垢ハクアドレスに変わってるんで
注意してね…  カスペルスキー]λ....

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 00:57 ID:MHIQPjJv0
思わず見に行ったらマジで全部変わってんのな…初めて見た

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 01:17 ID:34dbJWGZ0
管理されてないWikiは怖いというのがよく分かる例だなw

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 01:23 ID:OR3pB6Xt0
前代未聞だが、1を削除依頼しておいたほうがいいんじゃないか?

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 01:54 ID:Had0Z3IY0
今確認したらリンク修正されてました。
知識ないもので頼りきりになってしまいすみません。
今後Wikiの簡単な編集くらいは勉強しないと
この先生きのこれないっすね…


皆さんも本当に気をつけてください。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 03:12 ID:Ac3GjW2w0
よく知らないけど、管理放棄されてるなら
何度でも同じことが起きるだろうし、消しちまったほうがよくね?

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 07:43 ID:30WRYrEo0
復帰あげ

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 10:32 ID:N1P6Tv/X0
1ヶ月前にも>>43で報告したんだけどなぁ
管理放棄されてるようだから被害が起きないように>>1を消した方がいいかもしれん

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 14:03 ID:jeh688KH0
>>237
1〜2日反応ないだけでいきなりっていうのはどうかと思ってたけど、
そういうことなら次はgamedbにクレームするのがよさそう。
あそこのサポートはけっこう柔軟にやってくれてるから
何らかの見解を示してくれるはず。

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 06:15 ID:pMmS7v6U0
まあ、次スレ立てるとき変えればいい

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 07:38 ID:9LNBVx0R0
ってか、ここまで大規模な書き換えとかやられといて、警察に被害届けとか
出したほうがいいんじゃないの?
それともWiki=誰が書き換えてもいいページだから、垢ハク張られても泣くしかない
のかな。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 08:41 ID:2hD0xo/U0
>>240
被害届なんて飾りです。
まぁ他テンプレWiki、BBS等での被害者が一斉に動かない限り無力じゃないか?

自由に書き換えられるWikiだろうがなんだろうが、
明らかに悪意のあるURL張る奴は悪いってのは確かだけど
それで警察が動くか別問題な気がする。
警察からしたら所詮ゲームのデータだから、損害の価値も小さく見られるだろうし。

…課金アイテム満載した垢がクラックされたら別問題かもね。
金銭的な被害として換算しやすいと話が早いかも。

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 08:48 ID:nmKdm7570
人口によって違いは有るだろうけど
警察なんて近場で似た手口で頻発してるならともかく
数万程度のこそ泥棒だと捜査とかしねぇからな

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 09:01 ID:USPSzhyd0
とりあえず、俺は白チョコをラストスパートで買ってくるよ
3/20までだったよな

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 13:24 ID:Abx3MxSg0
>>243
俺は10k個が限界だった。次に超軽いローヤルが4kで手に入るのは1年後だしね。
回復垂れ流しの生体阿修羅、転職転生追い込み、ヌクモリストには需要あると思って買い込んだ。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 13:58 ID:JjXF6zBH0
>>244
ローヤルだと万能薬効果もあることになる気がする

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 01:19 ID:Z1mw6cmX0
sp回復財ではあまり瞬発力はいらない、Gvでは名声青ポが最適だし、
白チョコ4k=レモン1200の価格効率となると転売しても4500がいいとこだろうし、
うちの鯖レモンが1100なんで今回は見送りだなぁ
生体篭りならいいけどやっぱり価格が・・・

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 02:48 ID:8vDrwBsH0
買うのがめんどくさすぎ
買う時間狩りした方が儲かるわ

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 03:06 ID:gxwJr2fQ0
うちの鯖ホワイトチョコは6kで置いても売れるぞ。
Gvとかで防衛のときに持ち込むときは重量効率が重要だからそこらへんの層がかってくみたい。
っていうかうちの連合でつかってる。
ちょびちょびとは売れない代わりに一気に全部売れて、再度みせだしても全部買ってくから
土塊砕き位の金銭時給はでるよ。

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 09:10 ID:Z1mw6cmX0
mjd
重量重視ならイチゴあるし微妙だと思ってたんだが・・・
試しに置いてみたくても今日が最後なんだよなぁ
とりあえず1000個買ってみる

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 12:34 ID:CbjA0F++0
30人が1000個仕入れただけで30k
イチゴ換算だと倍以上いるし、1人だけ使うなら優秀だが
同盟のメンバーの多くが使うには量が完全に足りない

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 16:42 ID:JptMHG4i0
1hに何個ぐらい買えるものなの?

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 16:58 ID:gxwJr2fQ0
>>251
ラグのない時間帯でMAX1300〜1500個
普通のテンション&ラグ具合だと80〜1100個くらい。

253 名前:252 投稿日:07/03/19 16:59 ID:gxwJr2fQ0
×80
○800
ミス訂正。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 17:12 ID:A/YLMa950
こちらは30分で600個、1時間続ける気力が無いので1時間だと950くらいかな多分

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 19:21 ID:+bYbgL6U0
数k個程度じゃ安定供給にはほど遠いわけで

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 20:18 ID:qJ9wg0KO0
安定供給なんていったら、M単位の供給量が必要だろ
いったい餅は、鯖内でどれだけストックされたというんだ

利益考えると他に優秀な回復剤はあるし、
使い勝手の良い職も限られそうなので、個人で使う分を押さえとく程度じゃね?

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 20:24 ID:fh1ziaxz0
100z餅と300zレモンは実際に買い貯めた人ならわかるが
他のアイテムとは比較にならないくらい圧倒的な人数が買い貯めに走ってたぞ。
多分ホワイトチョコとはオーダーが3つ以上違う。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 23:17 ID:8vDrwBsH0
1時間で1000個、1個6kで売れたとして
儲けは2Mz/hか

ひたすらクリックし続ける苦痛に耐えられるなら
いいんじゃね

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 23:23 ID:0rmHADBm0
6kで買うやついるの?れもち買うだろ

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 23:48 ID:+bYbgL6U0
鯖によるんじゃないの?
うちの鯖じゃ6kじゃとても売れそうになくて結局自分で使っちゃったけど
弓系のジオ狩りにはなかなか使い勝手良かったよ
微妙にHPも回復するし

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 23:58 ID:+D24/6Q00
つーかまだ買えるんだから6kじゃ大量には売れんだろう。
名前入り作成用に露店買いする人がチョロっと買って行くぐらいか

餅NPCが1kで売ってる時期に2kで並べて
餅売れねえーとか言ってるようなもんだろそれ

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 00:40 ID:asX4FhJ80
うちの鯖ローヤル7k弱なんだが白チョコ5kで並べると即売れ。
性能的に超軽いローヤルだから、NPC売りなくなったら7k以上の値段になるかもしらん。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 13:16 ID:BNEIxvHD0
蜃気楼と一緒に経験値1.5倍とレモン販売がくるみたいだが
いくらになるんだろうな。

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 14:31 ID:dmc29ciw0
あの、上の方で出てた嫁デリってなに?
デリートするってこと?デリーターみたいな外見ってこと?

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 14:32 ID:16Cgy6r70
嫁はデリーター代わり
勝手に回復してくれる便利な道具

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 14:38 ID:dmc29ciw0
>>265
トンクス
なるほど、話が理解できた。

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 16:43 ID:BuydmmHT0
トゲの実ってまだ回復量明記されてないよな、
ブラロア狙ってたら偏って手に入りまくったから検証したいんだが

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 17:53 ID:zMv1Soa+0
>>267
検証してくれる方は大歓迎で。

トゲで過去ログ検索したら(スレ6の536-538、スレ8の567-568)に計21個分データがあったけど、
確定するにはもっとデータが欲しいところかと。
参考までに、そのデータでは基本回復量がHP155-296、SP20-29 になるようです。

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 23:09 ID:tH6ToOk90
> デリーターみたいな外見
フイタ

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 22:34 ID:TOVAG3wC0
レモン再販で白チョコ買ったやつ南無いな

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 23:07 ID:FohQhaOz0
>>270
>>71の比較でみれば価格次第じゃ別にどうにでもなるぞ、まだ価格

しかしまぁ餅販売、レモン販売、Wチョコ販売。
なのにまたレモン放出とか笑える。
社員のプライベート垢はよっぽど生体篭りでSP回復財困ってるらしいな。
正直NPC販売なのに値上がっていくSP回復財には萎える。
人によっては100zお餅とか300zレモンまだ倉庫で大量に眠ってる人いるんじゃないだろうか。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 02:25 ID:a0kA93t90
半年以上放置してる300レモン垢がある・・・
今回のレモンが700zくらいなら、本垢にまた買いこんでもいいかもと思ってる。

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 09:09 ID:194OS3VD0
2年位前だけど餠100z垢半年放置したら消えたんだぜorz

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 14:05 ID:Mq1UfwMC0
レベルが育ってないアカウントは、消されるリストで上位じゃない?
ある程度レベル上がってるキャラがいる垢で、半年程度で
消えるのはありえんからな。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 15:29 ID:T9osXjpa0
2年位前なら垢保持期間が半年だったんじゃね。
いつだったかに改正されて1年になった。

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 19:48 ID:7k7pT78j0
ああ、白チョコ買いこんだ俺なむ。
レモン300zで来たら700zで買い込んだ俺なむ。
これも投機リスクって奴かっ…!

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 20:18 ID:0Enkywcg0
白チョコ8kで売れてるから全然ナムくない。むしろ勝ち。
いまんとこだいたい100個ぐらいずつまとめて売れていってるからGv用かな?

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 21:59 ID:w8uFLYi30
レモンなんて速攻1kまで戻るんだから全然大丈夫だよな

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 06:15 ID:4OGnFgN70
>>278
生体3、ジュピとSP剤消費を促す要素があるうちはすぐ戻るだろうな
生体3悪魔化とジュピ1にディミック追加が同時らしいからラヘルと同時にSP剤の消費は大幅に減ると思われるがどうなんだろう

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 06:21 ID:Qd0hFkAN0
今まで以上に無茶狩りするだけだろう。
今までと同じ職、型がウマウマできるかどうかは知らんがな。

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/26 12:48 ID:xEyE5tZM0
買えるだけ買って一月くらいしたらさっさと売り抜けが一番いいだろうな

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 17:03 ID:78ND4bKK0
速報によれば700zだそうだ>レモン

この値段だと大して貯蓄されないのは前回証明されてるし、
期間過ぎたら元通りかねぇ。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 19:35 ID:AC7Hcl9a0
前回と同じ700zか。自分の使う分だけ補充しとくかな

今後、100zの餅や300zのレモンはまずないな
それと、ゼニー回収の見込めるから今後も定期的に販売されるのはガチ
転売目的で買うにしても、今後は利益の見極めが難しいな

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 20:14 ID:A/H5/ulO0
前のレモン30kともち30kが丁度切れて
露店から買わないとヤバイって時に来てくれて助かった俺。

1垢1PCだから30k+手にもてるだけしか買い溜めできないけど
それでも30k個買っとけば
だいたい使い終わる頃に次の補充チャンスが来る感じだ。


癌社員のプライベート垢も同じような消費状況なんだろうか…

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 22:22 ID:fko8f3mI0
イチゴ900だとレモンよりおいしいな

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 23:18 ID:cIygBQFE0
イチゴってレモンの半分の重さでもち並みの回復力だろ
900zとかのぶっ飛び価格で「だと」と言われると激しく違和感を感じる
そのイチゴの入手経路自体臭い経路なんだろうけどね・・・

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 00:55 ID:MUhPXLyr0
イチゴは1500↓を探して買い集めているんだけど
売ってる露店が胡散臭いのばかりで、どうにも・・・

1000個、2000個置いてあるから、思わず買ってしまいそうになる

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 19:20 ID:BKDrbeEn0
うちのところだと基本1800が高値、1500あたりでぽろぽろ
買取も時間さえかければそれなり

ちなみにボト露店に並んでないんだが、これはすでに購入済みなのかなって思うと…
あがあがあがががが('A`)

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/08 20:10 ID:QR9ZU9750
>>268だとトゲの実が餅より性能良くて軽いってことか
配置される場所からしてビホルダーがラヘルでかなり狩られる環境に置かれると思うんだけど
餅に変わる回復財になるとかあったりして・・・

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/08 20:11 ID:sBH9acTq0
モチとレモンが流行ってんのは
NPCから大量に簡単に確保できる(できた)から。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/08 20:42 ID:OIntE9ZN0
蜂蜜の生産量を上回れば多少は見直されるかもしれない

現時点である程度の安定供給がされていて値段も妥当な回復剤は蜂蜜だ

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/08 21:21 ID:YSdgMXR50
その蜂蜜の生産量を支えてる物がなぁ
イチゴも同じ事言えるけどね…

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 02:08 ID:P18cm1iX0
他の鯖もそうだろうけど俺のいる鯖も例外なく
イチゴ900zハチ蜜1000zを底値にそれぞれ1200z/1500zまでの範囲で
中華が数百数千単位で毎日大量にばら撒いてるからな・・

ちょっと前までBOT産も売れまくってたが
最近はこの底値でも売れ残るほどSP剤が飽和してる
レモンの露天なんか原価で出しても売れやしねえ('A`)

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 20:29 ID:w6K9CtLQ0
レモンや餅は、薄利多売の時代だねェ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 21:40 ID:sw42vj0o0
デフレのせいで多売っていうほど売れないんだよな。

金持ってるのはSP剤なんて使わないBOTerばっかだし。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 22:37 ID:aAc1zKZe0
Lydiaだと、イチゴとハチ蜜はぎりぎり1500と2k越え。
確かハチ蜜って2kだと1kのレモンより価格効率いいはずだし、BOTぽくないとこから買い漁ってる。
代わりに餅は2200とかで売られてる・・・

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 12:45 ID:QZnm6Pef0
いまさらだが、公式ガイド2007よりトゲの実の回復量は
HP150〜300
SP20〜30
になってる

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 07:26 ID:MIL4Dtz60
よくみるとテンプレと微妙に数字が違ってるね。
ゲーム内だと重力乱数で出ない数字でもあるのかも?
公式ガイド引き写しじゃこのスレの意味無いからこのままで良いとは思うけど。

参考:トムヤンクン
HP:244-350
SP:10-30
重さ15

おでん
HP:40-70
重さ6

イチゴ
SP:16-28
重さ:2

おはぎ
HP:105-145
重さ:2
価格:200(売50)

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 07:39 ID:MIL4Dtz60
悪い、追記。
微妙な形のチョコタルト
HP:10-400
重さ:10

微妙な形のストロベリーチョコ
SP:1-100
重さ:10

チョコレートドリンク
HP:330-410
SP:45-65
重さ:15

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 13:16 ID:yHcNxHQq0
公式ガイドに細かいデータ書かれても
結局ゲーム内で検証してそれが正しいかどうか調べることになるしなぁ
むしろ間違い探しのネタとして楽しめるかもしれんね

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 19:56 ID:6/t/Op5b0
公式ガイドは、印刷や編集ミスがあるかもしれない
ここにあがってるデータは、それなりの検証がされている

つーか、癌や重力の公式なんて、どうしても信用できんのよ・・・

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 17:13 ID:8lgBXRPH0
餅500zで販売らしいですよ。
SSはない!がパッチスレ参照。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 18:06 ID:aJrb3eHr0
なんか今回の餅すら罠な気がしてきた('A`)

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 18:23 ID:+KJXnm130
罠っていうか…
買いだめとか転売とかはリスクが高いね。
こんなに早く来ると思ってなかった。

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 19:26 ID:D0lIntAl0
青ぽはいらない子ですか・・・
一応ランキングに入ってるのに最近ぜんぜん売れないです(ノヘT)

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 20:18 ID:ikzIqbBf0
Gvの阿修羅用には向いてるからそっちにはそこそこ売れるかな
名声青は通常狩りで使うにはちょっと高すぎるんだよ
自分で使うなら安く上がるが売るときは結構利益のせて売るだろ?

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 20:23 ID:+p7dE0CJ0
普通の狩りで使うSP回復アイテムは供給量の安定が最重要項目だ
その点で餅レモンとは天地ほどの開きがある、売れないのも無理はない

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 20:39 ID:RkX2iSTa0
餅、半年たたずに値下げで再販かよw
この分だと8月にもくるな。確実に連休に当ててくると思われ

なんだかんだでくれば買うし、ゼニー回収するしで、癌にとってみればいい餌撒きだな

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 21:04 ID:jQYoVk1N0
餅買うときの選択肢がプレイヤーの心情を的確に表していてワロス
買う!買う!

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 01:49 ID:wnT8Xkyu0
餅の回復量を念のため調べてみた。
Int48、LP10のケミで24個食べてみて、最小値は58、最大値は70
素回復量の20-24を当てはめると、ぴったり合致した。

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 01:59 ID:A/v2tBlu0
天津祭りでエビが550zで売ってるらしい。DCも効かないしやっぱ割に合わんけど。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 02:18 ID:RbZBcX+60
まぁそれその物というより
AGI料理の材料だから祭りNPCの販売候補に入ったような物だろ

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/20 15:19 ID:yBhPOt8/0
エビとレッドチリはアユタヤで買うのと同じ値段だね。
バラ買いできるのと、クエストなしで買えるのはメリットだけど。

アマツのクジ引きでブドウが安く手に入るみたいだけど、
これも数集められないから駄目かな。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/20 15:56 ID:NqldPF5W0
レモンの消費先にもなるしな

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/20 17:26 ID:u6QaFhZo0
事情によりROに入れない俺のために教えてくだされ

餅ってやっぱ100個ずつ買えるの?

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/20 17:30 ID:f5orRg1H0
500個。

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/20 19:56 ID:u6QaFhZo0
HAHAHA!! 兄弟、俺にそんな冗談は通用しないぜ!


マジで・・・?

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/20 19:59 ID:aDAw212W0
しかも同画面内にカプラも設置されているという至れりつくせり仕様。

罠くせえwwwwwwwwww

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/20 21:23 ID:nZK5hTiH0
まあ罠だろうな

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/02 22:31 ID:BugVy0/N0
買い込んだレモンがまだ残ってるんだよなあ。
アユタヤクエで買ったレモンが。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/03 04:03 ID:4Fwu+cEl0
300zレモンも100zモチもまだ余ってるぜ
散財職持ってないとほんとうに使わないな・・・

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/03 15:55 ID:awQzcTQe0
もったいないな
うまく利用すれば1垢でも数時間の手間で数十Mの利益があげられたというのに・・・
とかなんとか考えちゃう俺はエコノミックアニマル

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 01:15 ID:V3tKqiWF0
来週のメンテで全もち腐ったりしたら暴動起きるかな

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/10 01:34 ID:V0gGdSS80
暴動より、引退ラッシュが起こるかなw

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 12:41 ID:sxWQOHla0
結局罠でも何でも無かったな。ひどい飴だ
エミュ化してきたな…

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 13:10 ID:2vhN7aAF0
デフレで金が作れず30kも買えなかった俺がいる

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/18 13:19 ID:u5kcLTaY0
モチなんてどうせ唸るほど市場に出回るだろうし
レモンもまだ残ってるし、ってことでモチ買う金を使って
金策のため放出される装備類を買い叩いてウハウハ

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 17:17 ID:QZSpQfW40
トロピカルソグラトの状態異常の仕様を教えてください。
intカンストのwizが使うと全然混乱にかからず、呪いのみかかります。
lukカンストのケミが使うと全然呪いにかからず、混乱のみかかります。

もうトロピカルソグラトなどの検証は終わっているのでしょうか?

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 17:22 ID:tWX30a9i0
あんまり厳密なのは聞いたことないな
というわけで期待してるから頑張ってくれ

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 17:27 ID:4Bk2G0/F0
呪いはLUKが耐性でVITが持続時間に関係する
だからLUKがある数値を超えたら呪いにかかる可能性がゼロになり完全耐性になるんだと思う
混乱がかからないのもINTが耐性か持続時間に関係しているからだと思う

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 17:42 ID:QZSpQfW40
>>329.330
ありがとうございます。まだ20個しか使ってないですが
状態異常に耐性がないものは100%かかっています。(wizの呪い・ケミの混乱・どちらの耐性もないキャラの呪いと混乱)
仮説ですが、ランダム要素はなく、ある数値を境にかからなくなるのではと考えています。
転生したら耐性ステ1ずつ上げて使ってみようと思います。

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 17:48 ID:s9jpOUix0
大量には検証したことはないけれど、
以前、ローグスレに投下するべく飲んだことがある。
混乱については気にしていなかったので不明。
その結果だけ貼り付けとく。


・今パッチよりモロク北西の酒場にて、お酒2種類の販売が開始。価格は1本1kz。
○ヴァーミリオン・ザ・ビーチ
 10本飲んだところ、8回暗闇とスタン両方、1回は暗闇のみ、残りの1回スタンのみ。
 効果時間は10秒。
○トロピカル・ソグラト
 10本飲んだところ、10回とも呪いにかかりました。
 効果時間は10秒。

余談ですが、トロピカル〜を飲んで呪いにかかっている最中にヴァーミリオン飲んだところ、
3種の状態異常が重複しました。

被験者のキャラはローグ91/50 S83+6 A80+7 V1+6 I8+4 D50+7 L1+0。

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 18:06 ID:tWX30a9i0
WizもたぶんLUK1だろうし
LUK99とLUK1の検証だけでは、
100%or0%なのか、中途な確率がありえるのかは
判断しにくいな

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/19 18:33 ID:s9jpOUix0
暇だから検証追加してみる。

被験者 76/42 アルケミスト S1+4 A1+3 V1+3 I31+7 D71+9 L73+0

○トロピカル・ソグラト 試行回数20回
混乱のみ 13回
呪いのみ 1回
両方かかる 5回
どちらもかからない 1回

呪いの効果時間 約10秒
混乱の効果時間 約7秒

○ヴァーミリオン・ザ・ビーチ 試行回数20回
スタンのみ 7回
暗闇のみ 1回
両方かかる 7回
どちらもかからない 5回

スタンの効果時間 約10秒
暗闇の効果時間 約8秒

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 23:31 ID:cVoJJJbQ0
茶菓子の効果時間わかる方いらっしゃいますでしょうか?・・・

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 23:34 ID:PvqdSmXA0
3分

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/21 23:48 ID:sAH5G0GW0
とりあえずソグラトは100%or0%ではないね
うちのLUK36ケミは100本ほど飲んで7割くらいの確率で呪われた
(勢い余って連打したりもしたので詳細は勘弁)

高LUKマリコンが常用できる環境なら
そこそこ呪われるあたりでLUK止めたほうが
LUKカンストより製造製薬の成功率が良くなるのかな

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 00:36 ID:PORaAhL60
>>337
呪いはLUKで成功率に耐性が出来るからだよ
上で低LUKだと10回中10回呪いにかかった報告もあるし
基本成功率は100%と見てよさそう

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 00:42 ID:GDnCKgdO0
報告結果からだと、ソグラトは単純に100-LUK[%]なのかな
グロリアで呪われ率検証できそうだ

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 14:39 ID:80X4y6BW0
なんだ

た だ の ま ん じ ゅ う か

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 18:53 ID:VuBSJBcz0
ケミでLUK99時に呪いになったから100-LUKかもね。

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 19:04 ID:x15xAI4d0
なぜにケミ限定?

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 19:18 ID:w8ULw5li0
そりゃLuk補正0だからじゃね?

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/22 22:04 ID:hClFk1cF0
今時製造BSははやらないし、まともにLuk振る職がケミってことだろう。
あと回復量の話題がきになる職もケミだし・・・

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/23 13:55 ID:tkpq2+i60
>>341
いくつ使いましたか?

最低(保障?)見たいなのがあるんだろうか・・lukによる耐性は

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 10:47 ID:4lMJFKMn0

>>339
GvGサイト様より、呪い成功率は

成功確率 = 基本確率* (100-(3+LUK))/100[%]

となっているので、成功率は100-LUKではなく97-luk?
ただ>>345さんの言うとおり最低保障みたいなのがあるのかもしれません

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/25 14:18 ID:D3MGQXlI0
LUK89+8のWSで100本飲んだら1回だけ呪われました

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/28 23:20 ID:fGKXHGcq0
耐性の+3説には後に否定されたはず。
Lv差による変動が知られてなかった時代の話じゃないか?

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 17:46 ID:Yt5axL5n0
LV<LUKで呪い耐性100%だっけ

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 17:56 ID:vEGObZIO0
>>349
それは村正と呪ブロの呪い耐性じゃなかったっけ?

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/05/30 19:03 ID:f5ea6R2C0
基本確率が恐らく違うのでその計算にはならないんだよね

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/01 21:35 ID:ZfVctkh+0
村正+呪ブロ×2のフル装備だと、LV<LUKだと完全耐性にならないんだぜ。
どうでもいいはなしだけどな

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 06:21 ID:fpS1RXKN0
なるだろ。
ただ村正だけより必要なLukが2,3高くなるだけで。

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/02 20:45 ID:W5sZnQvV0
もっとどうでもよくなるとレベルが90こえたらLV+1でよくなるしなw

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/06 16:07 ID:WQ5SKqlx0
回復・消耗アイテムWikiに

最新の20件
2007-06-06
ゲームで便利に使用できる補助装置を紹介します。

とかあるんだけど怖いんだぜ

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/07 08:11 ID:FeabstD10
wiki見てて思ったんだけど、
もちのスタン・暗闇になる確率って1%で確定じゃないっけ?
Lv2LUK10にしたノビで完全耐性が得られてるんだから。

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 06:53 ID:oURmTdut0
結構貯まってきたけどやっぱりクスクス笑う箱ってネタにしかならんのかな
HPが9%程度回復で重量20じゃなぁLK専用か

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 06:55 ID:M3tHkaDD0
LKでもいらんだろ。
クスクス・・・はエフェクトを楽しむもの。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 11:52 ID:telZ2uXK0
HPRのあるLKには%系は微妙な気がする。
まぁ、どこまでいっても宴会芸用のネタアイテムだな。

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 18:10 ID:vZjhfysO0
うちのサーバーイグ種が安くなってるから
それと比べるとHP9%箱、SP9%箱両方微妙

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 19:52 ID:Jujx4Oli0
陽光以外はGイベントの景品くらいと思っている俺イベント幹事

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 20:49 ID:telZ2uXK0
憂鬱も結構いい。

豪雨の箱はほんとにネタにしかならんな。

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/09 22:49 ID:uZ+dy0c10
たまにすげー安く売ってるのを買って、重い水コンとして使ってた
コンバータも安くなってきたけどな

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 06:45 ID:1cYD4H/J0
age

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 10:48 ID:bRaWYByA0
>>356
>Lv2LUK10にしたノビで完全耐性が得られてるんだから。
そんなの初耳だな
高Lv中高VITでLuk初期値だと稀にスタン暗闇かかるけどどうなのよ

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 10:58 ID:VZklmQhJ0
Lukちょい振りでもちの完全耐性を得られるのは既出
中程度Vit振りのLuk初期値では完全耐性得られないのも激しく既出

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/11 11:35 ID:LbKT8MTb0
>>365
VITは乗算、LUKは減算でおもちの状態異常の基本発動率は1%だからだよ

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 01:18 ID:JunhvzTQ0
パッチが近いからage
っても、新アイテムあったっけか・・・

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 01:20 ID:/GCEpuxP0
場合によってはトゲの実実用化 かもしれないくらいかな。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 06:47 ID:noCm4taV0
料理用>クエスト用>実用

くらいじゃないか、トゲの実は。実用までは遠いと思われ

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/06/27 22:48 ID:c3RW8nHY0
>>368
赤いトゲの実っていう新回復アイテムがあるよ。
ホドレムリンとシーカーがそれなりの確率で落とすっぽい。

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/05 20:32 ID:hUyUkF540
フレイシューズはどんな感じかね?

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 08:59 ID:kfdgAov/0
基本回復POT4種の効率20%UPのやつだっけ?それなら…

GvGで、靴にガラス履かないタイプのキャラならちょっと使えるかな?
あるいは、同じく靴にこだわるレベルじゃない下〜中級狩場で回復剤を節約するか。

ただ、回復剤をケチるために十数Mのレアを買わねばならない矛盾を考えると、
やはりTOMか?

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 11:06 ID:jTwyX9XW0
もうフレイ靴はうちの鯖じゃ2M位になってるがなー。
使い道としてはケミのPPと組み合わせるぐらいしか思いつかないかな。
他の職だったらもっと重量なり価格効率のいいアイテムがあるし……。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 13:07 ID:0fRfdcS00
酒天狗(オブ ポーション)は未実装かな?
実装されれば酒天狗と一緒に使えば〜って考えも出てくると思う

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 13:25 ID:ntV/goZc0
フレイ靴試した
PPは乗らない
名声POT+20%
スリムPOT+20%

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 13:45 ID:6a2xW2+k0
名声POTでPPしても回復量増えないのと同じ理屈だろうな

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/06 19:19 ID:y3HN33Zj0
スリムPOTにも効果乗るのか
てっきり通常POTとスリムPOTは別計算されるものと予想してたよ

ところで、ラーニングポーションとは加算?乗算?
どちらにせよケミ系ならそこそこ使えそうな感じだね

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/08 21:52 ID:D8q/aO1t0
赤いトゲ実の回復まだっぽいね
まちがえて最初NPCに売っちまった

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 03:31 ID:yMsVOS3L0
赤いトゲ実、一個だけ入手したので使ってみたんだが
HPSP両方とも少量回復するようだ。
一個だけじゃ参考にならんかもしらんが
vit7INT12でHP311/SP29回復。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/09 07:37 ID:vQYUpcVm0
%回復の可能性もある

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 01:02 ID:lNr76C6w0
赤トゲ vit33int16
HP/SP
530/33
528/34

重量6であれだけDROP率あれば…いいかもしれない

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 01:15 ID:FLbs7YQs0
レモンが露店で700zで買える我がサーバー・・・
それなのにsp回復アイテム供給が増えると・・・
レモンは一生700zだな・・・

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 10:40 ID:rqAwgq8B0
>>382

>>381

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 10:48 ID:6Q8XJIrL0
違う数字が出てんだから%は無いだろ……常識的に考えて……

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 11:28 ID:moy+OgR20
>>385
算数もわからない?

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 11:57 ID:uPqmJJhq0
ああ、%回復の可能性もあるか。
>>380だがmaxHPSPは5369/574
>vit7INT12でHP311/SP29回復

計算してみると5%付近にはなるんだが
きっちり5%ってわけでもないな

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 12:28 ID:inYGDHE/0
よくわからんけど同じキャラで2個使って違う回復量が出たのに
%回復ってことはありえるんか?

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 13:06 ID:o1g7CWhc0
んじゃ、同じキャラで2個使って違う回復量が出たのに
固定値回復ってこともありえるんか?

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 14:10 ID:C/Wx92G/0
>>389
その言い方なら ない にならん?
固定値といっても基本回復量が1つの値ってわけじゃない。
例えば白ポなら325-404と幅があるわけだし。

%回復の場合も2.0%〜2.3%みたいに幅があるの?
あと、%回復の時って、関係あるステって最大HPと最大SPだけだよね?
なんかのスキルとかカードとかって乗るの?

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 14:10 ID:0VTB6GCB0
どこから固定値回復の話が

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 14:58 ID:keOZ175J0
>例えば白ポなら325-404と幅があるわけだし

幅があったら固定とは言わない訳で。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 15:22 ID:IcPBvc5N0
読んでたらわけ分からなくなってきた。
MHP5000MSP1800の人がイグ種食ったら常に
HP2500SP900回復で、それ以外は無いんじゃないの?

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 15:31 ID:C/Wx92G/0
なんかごちゃごちゃになってるね。
用語の使い方が人それぞれで違うような感じ。

wikiには乗ってないんだけど、%回復の場合は、
最大HPと最大SPが同じであれば、必ず同じ値
回復するわけじゃないの?
一致しないとしたら、どんなぶれ方になるの?
49.5%〜50.5%のような感じ?
それとも、50%-50〜50%+50みたいな感じなの?
それとも、もっと他の計算方法?

知ってる人がいれば、wikiに載せて欲しい。

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 16:10 ID:6Q8XJIrL0
今までの例でいえば%回復(イグ種、神仙丹、雑煮、各種料理)は同条件で常に一定値。
なんでか変な煽り貰ってるけど。

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 19:01 ID:0VTB6GCB0
@ 乱数値 → VIT、INTにより変化     (例)青ポ   49.5(40-59) 
A 固定値 → VIT、INTにより変化     (例)白チョコ 50.0(50-50) 
B %数値 → 最大HP、SPにより変化 (例)イグ種  50%

同じステ状態で使用するたびに回復量が変わる場合は@だけ。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 19:11 ID:KzfMDeqc0
あくまで可能性の話だが
%固定回復+int・vitによる数字にバラツキの生まれる回復アイテムなんてことも
ありえないわけじゃないだろ

既存の%回復アイテムはすべて一定の回復量のはずだし
わざわざそんな新要素実装するとは思えないが

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 19:18 ID:lNr76C6w0
今までのセオリーをふまえた常識で考えて普通に乱数系でしょ
389が天邪鬼なレスしてややこしくしただけ

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 19:22 ID:inYGDHE/0
常識を疑いたいのなら、まずは疑うほうが根拠を示さないと話にならないな
今回のなら、複数キャラで比べてみるとかして
今までのパターンに当てはまるかどうか確認しないとね

俺は別に疑ってないのでパス

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 21:19 ID:zZSBjDA+0
だったらこんなスレに来るなよw
ここはそういう所だ

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 21:39 ID:Ufy7oUpu0
同じキャラで違う回復量がでたら乱数だろ

>>382も言ってるけど、ドロップ率高いの?
イメージ的にはHP回復にかたよったローヤルな感じなんだが
重量6ってのもすげー魅力的だ

GVでの使用を視野に入れてるんだけど、1時間の狩りで10〜20とか集まるもの?
それくらいのドロップ率なら実用検討するんだがなぁ

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 22:01 ID:95hvIWn40
さっき3Fで30分2Fで30分狩って赤実28個だった俺ソロ短剣葱
ホドレムリンとシーカーが多い3Fで狩れば時給30個くらいは軽いと思う

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 22:14 ID:6Q8XJIrL0
シーカー結構ヤバめの敵だから3Fはどうかな。
シーフ系なら95%回避(必要Flee247)はなんとかなるだろうけどJTがかなり痛いし。

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/10 22:48 ID:19rnuEHI0
>>403
JTは通常攻撃射程外〜JT射程の時しか撃ってこないから
たまに出会い頭に撃たれる以外は接近していく限り問題ない

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 02:57 ID:RG9ENzGR0
神殿行くなら風対策ぐらいしてもバチは当たらんぜ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 06:56 ID:ty9W78f50
つーかもしソロで集めに行こうとするなら
風対策はしないと話にならんぐらいダメージがでかい(弓手で1000*6くらった)
むしろ風鎧でもえらく痛い・・・無詠唱だし止める手立てもない(´・ω・`)

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/11 07:41 ID:viryitmd0
食らったときはコーマかと思ったぜ

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 07:05 ID:VPpo91be0
あと、SP攻撃も激しくうざいんだよな。
気づいたらMax→1/3とかになってる。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/12 08:47 ID:70jvG3dt0
シーフ系だと楽に避けれて楽に倒せて経験値ドロップウマーなんでなかなか。
SBrで1確も良し、殴ってスナッチしても良し。地形が悪いんでテレポ狩りしないときついけども、
ローグで1時間狩りして40〜50前後だったかな。大体魔女粉が取れちゃうが、悪くはないかも。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 03:20 ID:/+1cG7F80
赤トゲ vit80+3 int40+7
HP/SP
795/68

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 05:46 ID:ycxXxdK40
>>410
これケミじゃね?
報告の時はHPR SPR LPのレベルも添えてくれないと。

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 06:47 ID:OxlmSUcs0
俺も赤トゲ12個くらい食ってみた、葱で

vit14でHPが最小359、最大417
int9でSPが最小24、最大33

俺計算だとHPが281-326、SPが21-28

>>410のSP回復量がちとずれが大きいかね?

413 名前:410 投稿日:07/07/13 14:33 ID:uk/9jxXw0
HPR メディタ7
赤トゲ vit80+3 int40+7
HP/SP
795/68

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 14:42 ID:ycxXxdK40
うわすまん、ハイプリか。

…って、メディタあるならSPRあるだろw

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 14:47 ID:nrBP/qmG0
いやいやH(ハイ) PR(プリ)という表記なんじゃないのかw

3層狩りで500個たまったけど勿体無くて食えない俺貧乏人(´・ω・`)

416 名前:410 投稿日:07/07/13 14:48 ID:uk/9jxXw0
Hプリ/ メディタ7 SPR5
赤トゲ vit80+3 int40+7
HP/SP
795/68

ごめんなれてなくて

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 15:28 ID:nrBP/qmG0
(*´Д`)

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/13 20:07 ID:P7gL+MH30
書くとしたらHPrかHiPかね。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 08:45 ID:InBAhGLB0
エッチなプリさんが居るスレと聞いてdできました

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 09:28 ID:TFoxJSYN0
410に萌えるスレに紛れ込んでしまったようだ

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 18:57 ID:7jxJusc10
>>412さんの結果から、概算HP300ぐらいSP25ぐらいの回復量だとすると、
重量効率は HP 50.00 SP 4.17ぐらいになるっぽい。
一発の回復量はちょい下かつHPよりの回復剤だけど、
供給量によってはロヤル代替として一向の価値ありかも?

簡単にまとめた表
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/2894.jpg

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 19:32 ID:BWa0AYxA0
ハチ蜜< >>421、誰かを忘れてはいまいか?

お餅< 簡単ってレベルじゃねーぞ!!


それはともかく乙
ローヤルには状態回復もあるから、重量効率以外じゃ赤トゲは対抗にならんか
あとは値段次第かな。ローヤル≧でないと選択肢にはいらんなぁ

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 19:48 ID:6GG42pB4O
うちの鯖は同値だわ

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 19:58 ID:7jxJusc10
スマソ
ハチミツはロヤルの下位互換と思って外し

 お も ち は 忘 れ て た 。

425 名前:レモン 投稿日:07/07/14 20:57 ID:+v8l20uS0
あ、あの! …そうですね、ボクなんて時代遅れですよね

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/14 20:59 ID:CCTlyCVD0
あんたHP回復しないし

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 02:41 ID:OStI6C+m0
ローヤルは万能薬の代わりに使ってるなあ・・・

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 03:07 ID:GnLPD2zv0
エッチなプリさんに乗り遅れた…_l ̄l○

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 16:59 ID:mctQ6Sm20
トゲ実姉妹は、現地調達出来るSP回復剤、という扱いになるんじゃないかな。

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 18:20 ID:DAud78cT0
トゲ実姉妹?赤トゲ実とトゲ実のことか?
赤トゲ実はともかく、トゲ実を食うなんてとんでもない

クエストにも使うから、高価で売れると思うんだが

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 18:26 ID:Pj9ZKErj0
>>430
トゲ実は明らかに需要<<供給。うちの鯖じゃ既に赤トゲと同じくらいの値段。
いくらクエストで使うからとはいえ1キャラにつきたったの2個だし。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/15 18:37 ID:DAud78cT0
いま相場調べてきた。安くなったなぁ

ちょっと飛行船クエやってくるノシ

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 06:34 ID:+zNARyyB0
そーだね飛行船クエやればいいね

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 08:47 ID:grZXV+7O0
だって神殿にはビホルダーも普通に沢山湧いているんですもの。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 10:17 ID:BnxnbCfE0
神殿のお陰で飛行船襲撃がただウザいだけのイベントになったなw

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 11:50 ID:WAhs6MOX0
そう?素でぶちあたると結構わくわくできるイベントだと思うが
駄キャラじゃ普通にヌッコロされる強さだし

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 12:49 ID:ceERNS290
真の敵は艦長だしな。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 14:41 ID:bcIfv1nAO
飛行船利用する機会が増えたせいか
しょっちゅう襲撃に遭遇してイライラするわ

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/16 23:41 ID:3Hh2RKYf0
SP回復量がローヤルより↑なら美味しいね

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 03:27 ID:DD7gbks70
赤トゲより素トゲの方が回復量多くないか?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/17 05:18 ID:SKYfMfCz0
そう思うならまずデータを。

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 06:24 ID:vNg7Z6/i0
トゲ実はInt料理の材料かなんかじゃなかったっけっか?

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/18 08:27 ID:hbIm+Qqy0
Lv8のINT(4個)、Lv10のINT(5個)とDEX(2個)
だが、他の材料+成功率の兼ね合いで買い集めて自作、というのはTOM過ぎる…
BOSS狩ギルドに入ってて、宮廷や幻調理器具が潤沢になきゃ無理ポ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 17:08 ID:I60NgCxR0
1レスかかれただけで数値とかでてなかったけど
フレイシューズって名声スリムPにのるというのは確定?

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 17:15 ID:Xs1YJyia0
俺が試したわけじゃないが俺のギルドのヤツは嬉しそうに名声効果分も増えたと言ってた。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 17:30 ID:I60NgCxR0
なるほど、露店で安いのみつけたら買って試してみますね

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 17:33 ID:kqzfu3j10
赤トゲの真の効果はエフェクトが出ないことだ

こっそり使いたい人って結構いるでしょ?

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 19:29 ID:h6L2ZyCW0
フレイシューズ検証してみたけど、結果から言うとスリムポーションにはのらない。
Vit55+7 HPR10 フレイシューズ装備で

七氏白スリムポ
実HP 回復量
100
1169 1069
2332 1063
3579 1247

名声スリムポ
3579
5536  1957
7289  1753
8873  1584 ←名声白の最低回復は1579
10733 1860

名声白ポ
100
2092 1992
4106 2014
5977 1871
8113 2136

おまけで青ポ。書いてないから当然乗らなかった。
Int12+2 フレイシューズ装備 他補正無し
0
67  67
119 52
193 74

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/19 19:43 ID:6EeckISo0
>>448
うほっ、いいデータ。

>名声白ポ
>5977 1871
325 * (1 + Vit62/50 + HPR10/10) * (1 + 名声0.5 + フレイ0.2) = 1790.1
325 * (1 + Vit62/50 + HPR10/10) * (1 + 名声0.5) * (1 + フレイ0.2) = 1895.4

確定してなかったと思うけど、名声と加算する位置になるね。
個人的には予想通り。LPや剣士セットとも加算になりそうだ。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/20 19:41 ID:5BTHBsk10
>>447
こっそり使うような状況ってのは大抵対人だからイグ種の方が良い事が多い。
今の相場じゃ赤トゲは価格効率悪すぎ&供給数の少なさのせいで使う気しないよ

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 01:10 ID:op4NmUEP0
フレイ靴検証乙

赤、黄、白POT(青は×)
名無し ○ +20% (1.2倍)
名声  ○ +20% (加算 1.5+0.2 = 1.7倍)

スリムPOT ×

でいいのかな

俺も買って検証したいけど、売ってねぇ・・・

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/21 08:01 ID:tvGKQUAu0
あと紅ポもおk

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 07:31 ID:aB/rOUi+0
両方赤とげ
騎士V31HPR10I1
799 24
717 20
817 26
827 26
814 22

リンカーV67I44
606 54
760 37
683 47
765 48

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 10:53 ID:r2qZt3ye0
イグ種ってエフェクトあるんじゃ?
神仙丹はないけど

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 10:54 ID:i7V1L2RJ0
種たまに使うけどエフェクトない気がする…使う場面はそれどころじゃないから記憶違いかもだけど

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/22 14:16 ID:r2qZt3ye0
曖昧な記憶で書いてすまなかった

種をかじってきた
エフェクトなかった
すまぬ

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 08:54 ID:Sw6t+Ei10
両トゲの実の回復量調べようと思うけど
使用するキャラのV.Iの高低はどっちがいいんですか?

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/24 13:05 ID:Sh83RxE50
>>457
回復量実験に関して言えば、計算に必要なデータが揃っていればどっちもOK。

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/25 12:05 ID:h9PkldG20
細かく書くならVIT・INT(補正込み)とHPR・SPRの取得レベルですね
%系ならば最大HP・SPもかな
出来れば同キャラで多くの検証をしてくれると纏め易いので助かります

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 20:24 ID:YaFucOYd0
赤いトゲの実100個使用したので報告
BASE90クルセ VIT1+11 INT12+10 HPR10
SP回復量/出現回数
28/09
30/14
31/14
33/10
34/05
36/13
37/12
38/07
40/06
41/10
平均値34.34(28-41)
>>1の式から計算すると
SP実回復量23.85(19.44-28.47)

HP回復量は種類が多いので出現回数は無しで
平均値677.9(604-736)
同様に>>1の式から
HP実回復量302.6(269.6-328.6)

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/07/29 21:36 ID:rCa5so6s0
HPはケーキ299.5 (270-329)と同じかな
SPは同じのはなさそうだ

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/01 22:58 ID:/SawVC8P0
中秋の餅ってかなり微妙な立場ですね。
MHPの10%回復 重量 1 となっています。

どこから産出されるんだろう?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 07:23 ID:ZSya981f0
韓国の季節物イベント時限定とかじゃなかった?
箱や包みから出たりするのかは知らんけど・・・
JRO内で大量入手する手段は無いと思う

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 08:43 ID:vKQnl7b80
中秋の餅1個だけ露店で売ってありました。価格100k・・
アイテムの説明欄ss↓
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/3000.jpg

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 09:18 ID:cYyDDwuI0
中秋の餅は大昔に韓国のイベントで出たアイテム。
日本では青箱、食料包みから出るだけ。MOBからのドロップでは無い。
供給が無いので、需要も無い。
ちなみに、トック、ガレットック、おにぎり等も食料包みから出る。
食料包みは料理クエストの途中で手に入るクエストアイテム。

----------以下参考資料

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:05/09/14 09:19 ID:mWOB90JO
■サクライサーバーパッチ内容

-旧盆イベントですべてのダンジョンに"白うさぎ"が出演します。
"白うさぎ"は、特別な食べ物アイテムである"茶菓子","油果","にじ餅’等をドロップします。
またすべてのうさぎ類モンスターが"中秋の餅"をドロップします。

*中秋の餅:HP10%回復
*油果:3分間回避率30増加
*茶菓子:3分間命中率30増加
*にじモチ:1分間攻撃力と魔法攻撃力10増加

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:07/07/04 16:32 ID:I0AcQtXN0
中秋の餅 って新アイテムだよね?

重量:1
効果:HPの10%を回復

量産出来れば相当いい回復剤に・・・・

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん[] 投稿日:07/07/04 21:35 ID:GifyuXXc0
中秋の餅は、トック、ガレットックなどとともにフィゲルだかスロットエンチャントだかと一緒に食料包み限定で出るようになったものだね。
青箱からも出るようになったのか…

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 10:22 ID:+9nSAqzV0
食料包みは牛乳クエでも出るね。
だけど量産はTOMかな

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/02 21:21 ID:o232oL4d0
レベル1料理全種を数セット + Lv1料理材料を数セット持って料理クエ

コック帽の人から食料包みを入手したとこで食料包みを落とすかカートに入れる

食料包みを所持していない状態でコック帽の人に食料包み無くしたことを伝えると料理クエリセット

包み自体を量産するならこれが手っ取り早かった。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 14:09 ID:w8guHwku0
そのためにレベル1料理+料理材料を揃えるとかネタもいいとこだなあ。
手に入れることも可能ってだけじゃないかそれ。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 15:23 ID:jcuNBaEc0
何年か前のクリスマスイベントで
茶菓子や揚げ菓子と一緒に手に入れた菓子包み約1000個が倉庫で埃かぶってるな

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/03 18:33 ID:vpvs+z8K0
>>468
AGI以外の料理は露店で約3kくらいでよく見かけるからどんどん溜まるんだけど
材料がちょい面倒だったわ。倉庫にある程度溜まってたから50個は作れたんだけど、お蔵入りだなこりゃ。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 21:12 ID:tBrGEbDW0
スノウアーカード アクセサリ
モンスターを倒した時高確率でアイスクリームを落とす。
アイスクリームの回復量100%増加。

アイス、ハジマタ?

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 21:22 ID:j/c0idDq0
それとあわせて

ヘルプードル  アクセ
 にくの回復量100%増加。HIT+1。
 近距離物理攻撃時、相手に低確率で出血をかける。

ウサギオワタ。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 21:33 ID:Wtp1aa4h0
モンスターを倒した時高確率でおもちを落とす。
おもちの回復量100%増加。

ローヤルはともかく蜂蜜は終わっただろ

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/07 21:44 ID:j/c0idDq0
>>471-472は未実装スレ発韓国サクライ最新情報
ttp://future.sgv417.jp/index.php?%CC%A4%BC%C2%C1%F5%A5%AB%A1%BC%A5%C9

>>473はただの妄想

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 08:50 ID:FAh5QJut0
スメル系同様に効果重複するならいい価格効率を発揮しそうだな

                   価効  重効
1枚にく   169.0 (140-198)   4.44  11.26
2枚にく   253.5 (210-297)   6.67  16.90
1枚アイス 249.0 (210-288)   2.49  31.12
2枚アイス 373.5 (315-432)   3.73  46.68
ミルク    31.50 (27-36)     1.66  10.50
魚      124.5 (100-149)   0.65  62.25
黄ポ    204.5 (175-234)   0.49  15.73
白ポ    364.5 (325-404)   0.40  24.30

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 10:37 ID:kZdKnBz/0
アイス売り常設はjRO独自じゃなかったっけ?
だとしたら、>>471実装に合わせてアイス売り行方不明というのも
おきかねない・・・。

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 13:37 ID:46PXxyyF0
>アイス売り常設はjRO独自じゃなかったっけ?
聞いたこと無いけどマジ?

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 13:51 ID:1Yt2M+km0
>>477
このスレ見てても昔から何度か出てる話。
韓国では夏限定で、告知でも設置しました〜撤去しましたって出てたかな。
NPCのいないSSも見た事ある気がする。アルベルタとアサギルド両方だったかまで覚えてないけど。

ただ、それも結構昔の話なんで、今でも変わらずそうなのかは知らない

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 14:58 ID:4XOx1M250
アイスの起源は韓国です

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 19:26 ID:FJOZl2sC0
>>476
事前に情報を得ていた廃Gが売り抜けてからいきなりアイス商人撤去だな、うん。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/09 19:29 ID:clYqi5t40
売りぬいてどうすんのwwwww
複数垢分買い溜めてからでしょwwwwww

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 02:07 ID:BC4GhCco0
どっちにしろ廃Gがアイス買い占めてどうすんだ
今度はアイスにSP回復が追加ってか

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 02:22 ID:jGKeaxsX0
Wメギン出来なくなるのでWスノウアイスなんて使いません!(><。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 03:03 ID:k+M3Enfw0
Wメギンなんて出来る奴が回復効率向上アクセなんてしょぼい装備着ける訳無いだろ

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 03:56 ID:kDqeAL3q0
メギンに穴あけてカード挿せばよくね?

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 06:56 ID:XQORjBKw0
Wアイスだと100zで白ポ並の回復か

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/10 07:21 ID:txv4/5Hb0
アイスの起源は韓国です

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 04:00 ID:Fh+Qlc9w0
一応ジャワイだとNPCが売っているものの・・・
くそ・・・あそこにカプラがあれば・・・

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 06:20 ID:jxjnhkp60
>>488
2PC必要になるけど、酒場経由で受け渡す
片方の商人は既婚、もう片方は未婚で行えないかな

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/17 08:02 ID:nUQVQP+g0
俺も前にそれ考えたんだ

ただ、ジャワイのアイスは150zなので、それに既婚者の船賃100kを上乗せするとかなり高くなる
10000個買っても、1個当たり10z上乗せ。プラス受け渡し+未婚者移動の手間

魚がある現状では、特にアイスが必要、て以外は、無理に買いに行かなくてもいいかな、てね

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/18 22:54 ID:QrkLe/h50
それ以前にケミとかBSのキャラを結婚させるやつが皆無
アイスのために結婚したら間違いなく赤字だし

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 01:30 ID:WTnVRkry0
BSに限らず、転生職にスパノビと結婚する価値がある。

特に嫁スパノビは一時期ステUpで大量に作られたし。
まぁそんな廃人は露天で買う側だろうけど。。。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 13:53 ID:9j7pKM4M0
ステUPは別に嫁じゃなくても使えるんだぜ?

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/19 15:18 ID:WTnVRkry0
だから一時期といっただろう

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 18:25 ID:S8pz4dXO0
いっそどっちかをジャワイで待機・必要になったら愛してるで呼びだして買う
やぁTOM

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/26 18:27 ID:Y2pDZQvS0
ポータル不可な場所だと、結婚スキルも無効じゃなかったっけ?

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 15:22 ID:gNgh9O5w0
各職業に向いた回復剤をまとめたスレとかあります?

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 15:47 ID:Sd3JO3O70
>>497
その質問だと、各職の情報交換スレや各職wikiになるのかな。

でもそもそも職依存部分というとカートとHPRとLP/PPぐらい。
そしてそれ以上に重要な要素として、たとえ同職でも
・ステ(積載量のStr、総被ダメ量軽減のAgi、回復量のVit)
・予算(ケチるのか散財か)
・狩場(高ATKで低回復量だと回復速度が間に合わないこともある)
・滞在時間(総回復量)
に大きく依存するから、どの職はこれというものはあまりない。
(カート職ならダブルミートスメル肉、ぐらい?)
定番どころから自分に合ったモノを選ぶのが「最適」。
だから、基本的にはこのスレの情報で事足りると思うんだ。

もし「ある狩場に持ち込む回復剤で悩んでる」というのなら、
職スレでステ装備と金銭事情を晒しながら質問するといいよ。
書き込みにくいなら、LiveROの物凄い質問スレとか。
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1187057893/l50


あとついでに>>496(正確にはメモ不可)で合ってる。
たとえばジュノ街中には呼べない。

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 15:59 ID:jwQLew7T0
>>498
SPRを忘れてますぜ。
あと忍術修練(こっちは乗ったかどうか忘れた)。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 16:05 ID:Z3VP9ZwE0
>>499
テンプレには回復アイテムの効果上昇とあるが未だ検証されて無い様子
他の仕様はSPRと全く同じだからアイテムへの効果も同じな気はする

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 16:10 ID:Sd3JO3O70
>>499
SPについてはHPとはまた違って、使用スキル(SP消費源)による職依存度と、
個人の散財具合や価値観にかなり影響するから、端折ったよ。
SP剤に迷うほどの選択肢はないしね。

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/08/31 19:19 ID:xlr0p2Bc0
>>497
まず、その質問に至った経緯から聞こうじゃないか

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/14 15:08 ID:vRQ85oqV0
停滞ぬるぽ

とりあえず次のペインスでなんか回復剤あったっけ

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 12:39 ID:8yHBfICC0
もちが1k、れもんが950z前後のうちのさば
なんでれもんがここまで高くなっているのかがわからん

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 12:41 ID:pX1hmUti0
そろそろ底がついてきただけじゃない?破格の値段ってわけでもないし。

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 13:13 ID:VgJMFmUx0
もちとの比較とか関係ないんだよな
今現在npcで1000zで売っているということだけが重要

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 17:17 ID:gpvAU+4f0
うちの鯖じゃ月の日や星の日の早朝は1200でレモン売れるなぁ。
レモンとモチの価格差って事ならスタンの有無で説明付くと思うけどな。
蜂蜜やイチゴがほんとはいいけど、安定供給ってわけじゃないし。

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/09/28 19:20 ID:oK1XfhhS0
料理が盛んなところだと、蜂蜜、イチゴは買い占められるな

いつか公式RMTで回復剤売るんだろう、と思っていたら、まさかこうくるとは思わなかった
http://www.ragnarokonline.jp/netcafe/ticket/ticket_061006/

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 14:23 ID:g+zbBJ7E0
料理の20個/315円ってRO内で買うより安くね?

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 14:31 ID:oOz6OgAW0
まぁ、ネカフェ専用だしなぁ

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 14:34 ID:SJ/4bvfA0
>ネカフェ専用料理20個/315円
かなり前からじゃね?
課金料理実装直後からあった気がすんだが

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 14:55 ID:Z7W8bke50
1年ぐらい前からあるよ
チケットID入力して伊豆のNPCで受け取るから
普通の課金料理買うよりちょっとめんどくさいけど
ネカフェ行く人なら得なんじゃない?

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 15:03 ID:oOz6OgAW0
このスレで語るべき内容かどうかはともかく

9/25からロケテが始まった1DAYウェポンの話じゃね?

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/02 15:19 ID:YQePYPWs0
>508は1dayと違って入店しないでも買えるらしいよ。

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/04 20:59 ID:GzDcZ9ib0
レディタニーカードでバナナの時代キネ━━━(゚A`)━━━・・

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 10:27 ID:lyem44gF0
>503
ベインスの次週来そうなHWでカボチャパイが再実装されるのでは?

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/07 16:35 ID:hAak+0zI0
ガチャポパイに見えた

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/08 08:13 ID:QmjihfnN0
ハロウィンくるなら明日からベインスの次週かそのまた次週までじゃないかな
既存のカボチャパイはともかく何か来ないかね

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/09 12:22 ID:62Lx/UfP0
今年はカボチャのケーキが来ると見た!

メンテ明けたらさっそく一口ケーキを買い占めるぜウェーハハハ

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 11:06 ID:qjncNSafO
>>519
去年のマニピつきクリスマスケーキを買い占めた俺の時代がきますか?

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/11 23:42 ID:AQG08w6c0
何回まわってもお前の時代はこねー

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 18:39 ID:/zRMN4IB0
お前は干支における位置でいうと猫だな。間違いない。

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 18:52 ID:jBI7rNRs0
実は干支は国によって違うから、猫が入ってる国だってちゃんとあるんだぜ・・・

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 19:12 ID:73XyYgA30
じゃあお前は干支における位置でいうとおにぎりだな。間違いない。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/16 19:59 ID:nI2kSGpT0
なんというフルバ

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/17 19:02 ID:gHaLcUYz0
とりあえずハロウィンはモンスターストーリーだそうです

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/20 09:13 ID:i7tj/j7O0
>>514
1dayも入店しないで買えるぞ
当然場所によって違うが

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/25 04:58 ID:+E4Xr/r30
赤いトゲの実に、まだエフェクト無いのを確認

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 19:14 ID:raKIixJz0
あえぐ箱ってSP回復アイテムとしてはどうなの?
重さ20だし9%回復ってSP多い職だとそんなに悪くないと思うんだが

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 19:26 ID:siGxGkni0
SP多い職って別にSPに困らないからなあ

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 20:14 ID:3yFA2o5l0
使うなら低IntのSP装備で固めたキャラとなるが、素Int一桁でも青ポの方が上だったりする。
Int上げたりSP装備はずしたら、どんどん箱に不利になっていく。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 21:54 ID:raKIixJz0
そっかー

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 22:32 ID:LkSjHfkv0
SP係数が高く、INTが低くなりがちな職にはいいかもしれない

つまり、DVリンカー

・・・名声青Pのがマシだな

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/26 23:01 ID:uOT9i/e20
重量20ってのが終わってる

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 03:56 ID:SXdvULpP0
あえぐ箱はINT騎士な俺にとっては悪くない感じだ
人型を狩るときに現地調達できる回復剤としてな

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 04:26 ID:nJzVZhPi0
結局>>535のような使い方しか無いだろう。
SP剤として使うならそれなりにまとまった数揃えられないと微妙だしな

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/27 17:51 ID:aSWii9Yk0
ハァ・・ハァ・・・

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/10/30 00:57 ID:08xSS13q0
青ポぐらい安ければ俺のwizで使うよ
似たような回復量だし
どうせ一時間に10個程度しか使わないから数なくても大丈夫

539 名前:535 投稿日:07/11/02 08:27 ID:Uxls1n6M0
久しぶりにババアゾーンでデザイアドクリップ使ってるんだが
確率1〜2%くらいっぽい
出たらすぐ使ってて、まぁ悪くは無いがSP効率への影響は大きくはないな
青ポよりちょっと安いくらいで売れるなら貯めて持ち帰ったほうが儲かるかも
しかしゾーンに入ったら重量限界まで砂とってくるので重量20がきついわな
行き来が楽で人型を大量に狩れる場所だったらまた話しが違うかもわからんね

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 08:29 ID:UU1CKzOK0
兄貴とかゴブリンとか…

541 名前:535 投稿日:07/11/02 09:12 ID:Uxls1n6M0
そういえばアイテムドロップ系の同種カードは二つ装備したら個別に判定あるのかな
無駄に二重の喘ぎとかINT騎士である俺にふさわしい変態装備だな
もし効果あるのか誰も知らないなら俺が試しちまんだぜ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 09:16 ID:gqtfKIWs0
クリスマスイベントの時にゴブリン村でやってたけど1時間で15〜20個ぐらいだったな(1個装備)
ただ貯めて出してもホントに売れんぞ・・・
あれは出したらその場で使うボーナスアイテムって思っておいたほうがいい

>>541
確かドロップ系は2個装備したらちゃんと両方効果出るはず

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 09:18 ID:Uxls1n6M0
名前消し忘れス
>>537
まぁいいやついでに言っておくと箱使用時の喘ぎは「ハァ・・・」一回だ
しかしこれを連続使用するこで理論上無限にハァハァし続けることができる
特に2連続を1セットとし「ハァ・・ハァ・・・」とあえぐ
これが二重の喘ぎである
今名付けた

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/02 09:21 ID:Uxls1n6M0
>>542
マジか
じゃあs無しランニングブリーフとデザイアドクリップ+ベルトで踊ってくる

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 08:23 ID:/RQjBnne0
赤いトゲの実って、値段は幾らなら実用的なのでしょうか?
ローヤルの劣化ということなので、
半値以下の2000zくらいならお買い得なのでしょうか?

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 09:18 ID:+9F60SKQ0
鯖による

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 17:16 ID:xYz0ogT50
赤トゲ実で重要なのは「エフェクトが無い事」
これに価値を見出せるなら高くても買えばいいし
特にその点はどうでもいいなら重量と価格、回復量から自分で計算して買っても良さげな値段決めれ

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 20:47 ID:+9F60SKQ0
つーか、価格情報くらいすぐわかるだろ
その鯖の相場=その鯖での価値

売れ残ったら値下げすればいいじゃん

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 20:53 ID:/HcDM/O20
ああいう数が揃わない回復剤はなぜか安めになるので売るならお勧めしないし、
買うならちょこちょこ安めの買いだめしていけばいいと思う。

ちなみに最古鯖じゃ1kくらいだが、餅の完全上位なのに餅と同等とかわけわからない値段になってる。
同じくレモンと同じ回復量で重量半分でこれまた完全上位のオレンジが500-600zで売ってたり・・・
非常用として使うなら、この辺のなぜか安売りされてる回復剤は割りとオススメ。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/03 22:41 ID:+9F60SKQ0
たぶんそういうのって、「遠い大型量販店より近くのコンビニ」なんだろうな
数がでないから安くても探さないし、高くてもすぐ数の揃うほうを選んだり、ね

1000個くらいまとめておいてあるとさすがに飛びつくよ

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/04 00:41 ID:u2z1ky7v0
で、結局のところ赤トゲの効果は>>460-461でいいのかね?
HP・SP・重量効率すべてぷち強いおもちだな。
1800zくらいで250個程度置いてある露店をいくつか見かけるが、
餅と等価くらいにならないと自分は買えないな。
うちの鯖だとイチゴが餅と等価だし。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 01:45 ID:F9yoRUmJ0
sp回復がメインのおもちと比べるのはどうかと

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 02:06 ID:VImSCOBU0
赤トゲもSP回復メインだと思うけど

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 02:06 ID:qT9205520
SP回復量について「プチ強いおもち」と表現してるんだと読めるが違うのか?

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 02:06 ID:qT9205520
SP回復量について「も」だな…失礼した。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 02:24 ID:baKYtObk0
検証してくれた人に悪いから誰も言ってないが
100回の試行結果でそれならおもちと同じじゃないかと

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 02:28 ID:VImSCOBU0
餅は20-24
赤トゲは明らかにこの範囲からはみ出してるので
全然同じじゃない

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 10:20 ID:F9yoRUmJ0
赤トゲのメインはエフェクト無し回復だろ

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/05 17:07 ID:VlUIWH6/0
更に赤トゲのが軽い

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 07:18 ID:nWS7QRZy0
あのさ、レモンよりブドウの方が価格比も重量比も優秀だと思うんだけど
どうしてレモン使う人が多いの?
レモンは900zで余裕で売れるけど、ブドウは700zでも余裕で売れ残る。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 07:23 ID:hjYmw16V0
レモンは数が揃えやすいから。
ブドウは数が揃えにくいから。

ブドウが千単位で置いてあるなら買うな。
同じ理由がイチゴやらにも当てはまるし。

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 10:05 ID:s+3neBPD0
>560
ブドウやイチゴが数百個単位で並んでたら嫌な気分になるような人でも、
レモンが数百個単位で並んでいるのは気楽に買えるから。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 11:30 ID:Q1V7k0F20
>>562
ああ、それは言い得て妙だな・・・
イチゴ数百個並んでたら、思わず他の品物や、露店主の名前・ギルドを確認してしまう。

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 20:10 ID:d2fz8Mgq0
イチゴブドウ落とす敵メインの狩場篭ってると数百ぐらいならすぐ溜まるもんだぞ

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/06 23:02 ID:kKMTONFB0
イチゴはともかくブドウ落とす敵メインって難しくないか

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 00:45 ID:XEm/h3rq0
イチゴオレンジは旨くなったウルフや経験ドロップ共に人気のアビスでそれなりに出てるはずなのに
あまり一般的にならないね・・・レモン餅の放出がやっぱ影響大きすぎたか。

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 00:47 ID:Mx2qHMi/0
LKペアでアビス行ってるけど拾ってもその場で食うからな

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 00:57 ID:L0lLOoW20
ウルフは確かにいいが、結局普通のプレイヤーは序盤にしか狩らない。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 01:14 ID:csFpqp200
戦闘ステなら天才アルケミストでブレス貰って
ノービスLv9からでも狩れるよな。ウルフウマス。
ノビでもあっという間に40ぐらい行くけど
その間にドロップしたイチゴは30個程度だったと思う

数百個オーダーで売れるたび次々補給してるのはやっぱ全力で怪しいよ

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 02:30 ID:MObSv5L/0
>>566
知ってる奴は知ってるし、そういう場合当人が使うからあまり出回らないんじゃないか

もっとも、俺がそうなだけかもしれんが

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 03:02 ID:csFpqp200
もう11月なのにモチもレモンも手付かずのまままだ30k個ずつある…
廃な人は2垢3垢でもっと蓄えてるんじゃないかな。
モチ(&レモン)の供給はそうそう揺らがないだろうから
今のドロップ率では肩を並べるほど産出するのはちょっと厳しいと思う。

自分で食うか、露店の枠が余ってたら並べる程度になるのは仕方ないかと

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 03:20 ID:8K/iOFxR0
>>566
多少増えたとはいえ一般的になるには産出量が足りなさ杉。
数十個単位で露店に出てるの全部買い占めてるけど、全然食い足りないよw

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 03:34 ID:WPlHBPBh0
>>566
安価で置いてあるのはここの住人みたいに価値が分かってる人が買い占めるからなw
緊急用のSP剤ならともかく狩りでSP剤前提でやってる人やGvでのSP剤だと買う時も纏めて用意しないといけないから
安定供給のある餅レモンに流れちゃうんじゃないかなぁ
後その二つって特に優秀なのは重量効率だけどSP剤どか食いで狩りするような人はそこまで重量効率気にしなくていい職な事が多いからな

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 03:46 ID:Im5+fXur0
>>569
天才アルケミスト?

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 03:51 ID:csFpqp200
ttp://www.ragnarokonline.jp/guide/1st_adventure/
これのこと。

一応ネタバレだから微妙に伏せるけど
各町にいるメルってNPCに「」と呼びかけると
全回復+支援がもらえる。たぶんLv20以下限定

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 11:39 ID:jaIWYo7i0
>>569
うちの鯖は・・・ウルフマップはBOTに占領されて、
横殴り・ルートされまくって狩りにならないんだ

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 14:53 ID:Dk54HvFU0
そりゃ災難だな…
こっちは某古鯖だがウルフMAPは平和なもんだ

別に支援とかなくても、名声超マインとインベクリップとHPSP増える装備で
ノビが一瞬でJob10になる。
1〜2匹倒すたびにレベル上がって全快するから回復もいらないし
楽になったもんだ

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 17:54 ID:FPHDB0Y10
ノビ時代はウルフよりフェイ→のスポアがベスト。
アルケミ支援貰いながら突撃繰り返したら初心者用マインだけでも楽々job10。

いい時代になったものだと思うが、後三年早く実現しておくべきことだったなw

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 17:58 ID:SE4MeGE/0
Baseがいらないならスポアでもいいが・・・
ウルフだとノビのまま25ぐらいまで上げて転職直後からLv3武器使うのも選択肢に入れられるのが嬉しい
あと属性相性的にインベの通りもいい

どっちにしろスレ違いか

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/07 18:50 ID:Im5+fXur0
>>575
そういえばこれやってなかったなw
thx

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 20:04 ID:v+U3wVcE0
【フレイ靴装備時Pot回復量】
赤ポ 38z 7 65.4 1.72 9.34
紅ポ 152z 10 149.4 0.98 14.94
黄ポ 418z 13 245.4 0.59 18.88
白ポ 912z 15 437.4 0.48 29.16

Rank赤
Rank紅
Rank黄
Rank白

rankは誰かお願いしますだ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/12 20:09 ID:v+U3wVcE0
>>451に1.7倍と書いてあっただ

Rank赤 7 92.65 13.24
Rank紅 10 211.65 21.17
Rank黄 13 347.65 26.74
Rank白 15 619.65 41.31

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/13 14:01 ID:w7IXT1va0
>>569
あのMAPはスポアもヘビも全部イチゴを落とすから、
素HPをある程度確保できたら、桃盾ロリ服肉クリプ*2で行くと重量超えまでにイチゴ15個は溜まる
まーくんでjob35→40までちまちまたまにCRで篭ったら250個ちょっと溜まった

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 18:38 ID:OjutFNcM0
DC価格でアイスが買えるぞおおおおお

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 18:47 ID:PHE7Y00l0
値段が150になってるのな
100からDCでさらにいけるのかと思ったのに
まとめ買いできるのはいいけど

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 18:58 ID:99S6wSqt0
>>585
ジャワイ仕様

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/27 19:15 ID:4b5gAnV80
アイスは元々150zが正式なNPC価格。売ったら75zだし。
モロク、アルベ、アサギル前のNPCが勝手に100zで売ってただけ

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 16:56 ID:w+xgVWJ10
コモドの割れ目イベントの所でアイスまとめ買いできていいね
たまに凍る点以外は紅POTよりも遥かに優秀だからかなり実用的
スノウアーcがあったらこれヒャッホウできたんだろうな、非常に残念

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 17:24 ID:bVSWnQfp0
30k買ってスノウアー来るまで魚で食いつなぐぜ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 17:24 ID:fZ0aU9dG0
魚の方がよくね

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 17:31 ID:t5yN3r3p0
>>590
その通りだ。

おいしい魚へ感謝を捧げるスレ
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1195101164/

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/28 18:19 ID:PP756Bvu0
重量効率は魚
価格効率はアイス
だが俺はにくを使う

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 11:23 ID:AzvOdBKH0
メタボるから魚にしておけ

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 15:20 ID:zA+qMTjZ0
肉なら財布がメタボる件

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 15:25 ID:TjPjYI/40
アイスクリームは太りにくいと主張

596 名前:にんじん 投稿日:07/11/29 15:43 ID:PHDu2erg0
俺は財布にも健康にも優しいんだぜ

597 名前:カボチャ 投稿日:07/11/29 16:34 ID:umxH6iJP0
お前だれだよ。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 18:17 ID:z6hnA6N60
喧嘩すんな、おまえら全部俺の晩飯にしてやんよ

        [にく]   
   [にんじん]
        [かぼちゃ]

         ζ ζ ζ ζ
       ┃ ~~~~~~~~~~ ┃
       ┗━━━━━┛
          从从从

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 18:18 ID:z6hnA6N60
にんじんだけすげえずれてるorz

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 18:23 ID:7CSQ9BML0
どんな料理だよw

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 18:35 ID:oXMSjgUw0
激辛カレー……かな

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 18:37 ID:Xc73NFoU0
>600
どう見ても肉かぼちゃです。

もうちょっと素材があれば、グラタンも出来そうだけど。

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 18:43 ID:TjPjYI/40
アイスも入れてくれよ

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/11/29 22:12 ID:9e1j7Mxy0
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1181492847/

アイテムで鍋をするスレ 2007/6 へ帰ってやってくれ

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 13:31 ID:ZSgO75W10
591#キャビアパンケーキ
珍しい卵のようなものが
乗せられたパンケーキ。
―――――――――――――
優秀な状態異常回復
HP・SP回復
―――――――――――――
重量 : 15

これはどうなんだ?

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 13:38 ID:/r2DRtCD0
ローヤル以上の効果で手頃な値段のうえ、供給も安定してないと終了だろうな。
安価なローヤルという線もあるが。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 13:39 ID:nbAzKA+u0
予想されるオチ
ローヤルと完全に同性能

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 14:20 ID:TPZzqRY80
倉庫のローヤルが全部パンケーキになってるバグが発生しました!

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 15:11 ID:Bfxc45xc0
エフェクト無しなら

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 15:50 ID:5BiqXzTU0
エフェクトはLOVでいいよ

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 15:51 ID:d6dl2kqP0
LoVのエフェクト出るなら30kまで出そう
Gvでの脅しに!

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 15:54 ID:Bfxc45xc0
臨時広場でドカ食いだな

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 18:34 ID:5s1uwxvi0
VIT99/INT9の拳聖で食べてみた
それぞれ二つずつ

キャビアパンケーキ
1069/59
1180/57

マッシュルームパンケーキ
1120/65
1078/65

ジャムパンケーキ
1060/66
1078/68

ハニーパンケーキ
1084/59
1197/57

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 18:35 ID:5s1uwxvi0
HPは白ポ、SPは青ポの回復量と同等と思われる

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 18:37 ID:wtlM/ZSl0
劣化ロイヤルといったところ

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 18:43 ID:5s1uwxvi0
状態異常に関しては検証出来なかったので情報待ち
スタンやら石化を自力回復でも出来ないとゴミアイテムかな・・・
複数枠取るせいでSCにも纏められないしどうしようもない

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 18:58 ID:Bfxc45xc0
エフェクトはミルクかポーション系なんかな

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 19:17 ID:/r2DRtCD0
NPC売却価格までロヤルの劣化だったらもうね。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 19:44 ID:uJGpAnh60
パンケーキは5種類全部売値「0z」だった

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 20:14 ID:/r2DRtCD0
完膚なきまでオワタwww

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 20:21 ID:5njX2EeF0
イベントアイテムコレクターが喜びそうではある。それ以外には・・・

622 名前:520 投稿日:07/12/18 21:00 ID:aPCqXDOHO
オワタorz

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 22:00 ID:nZp28FB40
フライングパンケーキだかなんだか知らんが俺のクリスマスケーキもカビ生えてオワタ模様

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 23:18 ID:/bVCawjF0
ある意味、気軽に食えるな

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 23:23 ID:XgJkNYzH0
出血が治るとすごく嬉しいんだけど、どうやって検証すればいいんだ…
トールじゃ出血受ける前に死ぬorz

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/18 23:31 ID:CyTCl8TA0
Pv

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 09:40 ID:b9Usuo0m0
>>625
PvPエリアでケミ・クリエに塩酸投げて貰えばいい。
ヘッドクラッシュ取ってるようなお茶目なLKが身近にいればそれでもok

628 名前:メテオアサルト 投稿日:07/12/19 10:18 ID:aQuZ5Owu0
(´;ω;`)

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 11:25 ID:cZMm/OXX0
殺人蟷螂c 「俺だよ俺俺!ちょっとs鎧に挿してくんない?」

スコグルc 「マゾ野郎ktkr。俺挿せばお互い血まみれお得だろ常考」

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 11:50 ID:uLXDRV5cO
ブリーズ「神聖マゾと自虐厨KIMEEEE」

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 14:33 ID:uSTIB2oz0
>>617
1個くってみたがエフェクトなかったな
Gvで使ってみるか・・・

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 17:47 ID:uLXDRV5cO
とりあえずカマキリ服で検証したらパンケーキで出血は治らなかったわ

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 18:02 ID:knA2A2P+0
劣化ローヤルという結論が出そうですね

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 19:46 ID:QgHb43sV0
質問してもいい?いいよね?いいっすか(´・ω・`)おねがい。
フレイシューズてポーションだけ?それとも他の回復剤も効果ある?

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 19:47 ID:/5aWynWe0
説明文嫁ぬめぬめ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/19 21:31 ID:ZcrxeLxz0
>634
説明文のとおり。
ちなみに青Pが乗らないのは当然として、スリムPやPP投擲分も乗らないので注意。
名声効果は上乗せされる。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 16:09 ID:VBbDQ7450
wikiにお雑煮が無いのかな・・・

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/25 16:36 ID:xYlN/Pon0
だって%回復系だもん

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/27 15:52 ID:GS1zqIch0
Wikiにないというお雑煮だけど・・・需要ってあるんかな?
緑ハーブが痛いが作ろうかちょっと悩んでる

今年おもちの価格やお雑煮の仕様で作成材料考えると・・・
回復量は最低でも「おもち3個分=お雑煮1杯分」にならんと割に合わない
(緑ハーブやら魚の尻尾など軽量化に貢献しているってことにしておく)
原価はウチの鯖で見るとおもち含めて4.5kzくらいなんで売るなら5kzだろうか

おもちの回復量から考えてお雑煮を作成して恩恵が得られるとすれば
「MHP:3150〜4350以上」かつ「MSP:600〜720以上」というキャラだけど
転生後は持ちキャラいないのでわからんけど転生前はあまりいない気がする・・・

需要があるとすればまとめて作れるとありがたいけどねー・・・

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/27 16:01 ID:1fRQMXZo0
>>639
雑煮は価格がモチくらいでやっと買う気になる代物だと言っとく。

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/27 17:12 ID:fi2P5vMx0
正直、5kzならローヤルゼリーでもいいんじゃないかとw

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/27 19:50 ID:3A/dToRL0
捨てノビで干支クエしまくればいいよ!

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 06:40 ID:h5lLQpLg0
「タダ同然で手に入るから」ローヤル代わりに使えるのであって、
多大なコストが掛かるなら積極的に貯める意味はない。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 19:39 ID:BvbD6gfz0
金銭的コストは掛からないけど、時間コストは掛かるんだから
よっぽど持ちキャラ全部が低Lvじゃない限り、捨てノビで回しまくっても割に合う奴いないだろ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 23:32 ID:tHkkq4Fb0
5000で売れても25k/回、10分/回くらいかねぇ。これで150k/hか

「雑煮」を集める以外の目的だと、苦労に見合わないな

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 23:33 ID:tHkkq4Fb0
どう計算したらこうなるんだ・・・300kだろ・・・

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/28 23:34 ID:tHkkq4Fb0
いや・・・もういい、もう帰る

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/29 22:42 ID:/Eg47GIHO
>>639の条件に合致するのはバランス(D>IVA)雷鳥とか支援プリかな

そんな俺は未だにカボチャパイを使ってるんだぜ

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/29 22:47 ID:jQV/EgHY0
>「MHP:3150〜4350以上」かつ「MSP:600〜720以上」
ある程度INTとVIT振った、いわゆる生体阿修羅ステのモンクやチャンプは該当すると思うんだけどどうだろうか

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/29 23:17 ID:Qc9QKCuI0
ローグは普通に該当するな、ハンタも中INTとミス冠とかで届きそうだ。

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 01:18 ID:yHNV4g6E0
でも、それくらいのステの人が雑煮使った時の回復量って
ローヤルの回復量に毛が生えたくらいなんじゃない?

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 09:01 ID:mx3I/ugu0
ローヤルゼリー (重量15)
[VIT1]  364.5 (325-404)
[VIT150] 1093.5 (975-1212)
[INT1]  49.5 (40-59)
[INT150] 148.5 (120-177)

おもち (重量8)
[VIT1]  124.5 (105-144)
[VIT150] 373.5 (315-432)
[INT1]  22.0 (20-24)
[INT150] 66.0 (60-72)

赤いトゲの実 (重量6)
[VIT1]  299.5 (270-329)
[VIT150] 898.5 (810-987)
[INT1]  23.5 (19-28)
[INT150] 70.5 (57-84)

雑煮は小数点取った値より多いMHP・MSPがあれば…
再来月辺りにはまたビターチョコとチョコドリンクもくるしなぁ

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 12:30 ID:qY8iTV7G0
チョコ系(HP1回復のとか以外)って性能はいいんだよな。
あとは価格さえ…

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 16:07 ID:AwStQaHy0
エフェクトのためだけに1000枚以上買い込んでる馬鹿がいたなあ

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 18:25 ID:uEESDthG0
ホワイトチョコを10k買いこんで売れねぇ、とぼやいてるやつなら知ってる

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/30 23:22 ID:Wx5oawUZ0
手作りチョコの瞬発力と重量効率はかなりのものだが
エフェクトが目立ちすぎるのが欠点なんだよね

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 00:31 ID:7AHcBuFd0
Gv前に8kとかで1000枚ずつぐらい売れてたけど今はどうか知らん

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 00:50 ID:gvytrQn70
8kって赤字じゃね?

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 01:24 ID:+tISXcT60
ごめんホワイトチョコの話ね。

手作りは大量に集めるの大変だし
そもそも単価が高いから8kじゃ余裕で大赤字だ…

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 01:53 ID:3Tb/6Bta0
ホワイトチョコって確か原価4kじゃなかったっけ

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 03:26 ID:A+nNGDSzO
白チョコは結局原価で処分しちゃったなぁ
8kで売れるとは羨ましい

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/12/31 03:47 ID:nlJdXqj10
さりげなくスリム青ポにHP回復ついてるみたいなステキ性能だからな。
PPが載らないのとホムに投げられないので
ケミにとっては青の方がいいが、それ以外は基本的に上位互換

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 04:30 ID:EnIGxOoU0
>>655
呼んだ?

>>662
確かにスリム青ではあるのだが、名声のないスリム青なんだよな。
名声青が普通に露店に並んでいる鯖では、
やはり供給の問題から名声青が好まれているようだ。

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 08:50 ID:lr/SQpPo0
白チョコは重量効率で選ぶな、供給が安定していれば十分選択範囲にはいる

性能は抜群なので、売る場所をちゃんと考えれば売れる

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/01 09:24 ID:HUisyd5rO
認知度もいまいちだからな

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 13:45 ID:XKInIocu0
そもそも餅、レモン、イチゴ、オレンジ、ロヤル、青ポ
などの各SP回復アイテムの性能差を理解してないのが大半
イチゴやオレンジが安すぎてお得

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 13:51 ID:pvVtrcc70
イチゴオレンジ大量に置いてるのってBだったし
肉入りで集めるだけではまず量が足りない。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 14:14 ID:Sbuf2GHZ0
イチゴはともかくオレンジはアビス3Fで狩りしてりゃ十分溜まるぞ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 14:34 ID:pvVtrcc70
毎日数千個単位で消費されているモチやレモンのレベルで出るとしたら
その鯖ドロップ率とかバグってるんじゃない?

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 16:28 ID:RaiYrNJt0
きっと>>668の鯖だとアビス3階がすし詰めになるくらい人がいるんだよ!

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 16:44 ID:BWB/s8KZ0
すし詰めにしても時間湧きだからなぁ

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 16:58 ID:Sbuf2GHZ0
2〜3時間も狩りしてりゃ300〜400個は溜まると思うんだがそれじゃ全然足りないのか?
拳聖や阿修羅狩りでもしなきゃ自分用には十分事足りる数だと思うんだが

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 17:21 ID:oLfqX6Mq0
>>672
300個/3hとしても黄オシだけで5.6M/h分なわけだけど、
何人PTでどういう狩り方をしてる?

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 17:52 ID:Sbuf2GHZ0
阿修羅2+WIZ+教授+ブラギ鳥他適当でオシドス全阿修羅&ペロスは基本SGで落とす、でそんなもんだった

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 17:55 ID:RaiYrNJt0
それを全部独り占めですか

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 17:59 ID:Sbuf2GHZ0
上にも出てるけどあんまりオレンジやイチゴって人気がないから相場よりやや安めで買い取らせてもらってる
オレンジ集めで行くなら教授+阿修羅+αで全スティで行けば似た様な数集めれるしそっちのが楽かもしれない

何をそんな突っかかってくるのか分からないがアビス通ってる人ならオレンジは結構な数溜め込んでるって事が言いたかっただけなんだが

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 18:29 ID:vwQh1fmN0
PT分の収穫を独り占めしといて十分溜まるぞってねーわ。
それじゃオレンジ欲しいメンツでアビス3行ったらどうなるんだよ

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 18:35 ID:Sbuf2GHZ0
十分ってのは言いすぎだったかもしれんな、すまん
でもアビス3Fなんてペアとか少数PTでも行けるんだから産出量はそこまで少なくないって事を言いたかっただけだ
大量に置いてる=BOTって言い方にちょっと疑問を感じたんでな

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 18:52 ID:nXhp/Ee+0
この際生産先がどーだろうとか、別問題なので無視

イチゴもオレンジも生食いでかなり高性能で価格効率もいい
消費量次第では選択肢に入る人もいるだろ。100個/hくらいの消費だったら週1でプロうろつけば集まるんじゃね?
鯖全員分をまかなえているレモン、餅に比べたら代替になるかは、これまた別の話だけどな

まあ、レモン、餅が枯渇することはない。こんな優秀なゼニー回収、癌がやめるわけがない
あとはこれを基準に劣化か上位か決まるだけで、何がどうなろうと大きな問題はさっぱりなし

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/03 18:55 ID:pvVtrcc70
鯖全体の産出とか消費とか相場の話してんのに
個人で溜めて個人で使う話するなら話噛み合わないと思う

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 00:50 ID:76rPj/aW0
>>666-679の流れが噛み合わないのはそういうことか

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 03:07 ID:nufFhAsb0
ID:Sbuf2GHZ0の言ってることは間違いじゃないんだけど、
実際はID:Sbuf2GHZ0がそのペースで狩りをしてると
その間他のPTはほぼ餌にありつけない状態になる。

つまり、実質鯖におけるオレンジの産出をID:Sbuf2GHZ0独りが独占してるに等しい。

ID:Sbuf2GHZ0にとってオレンジが手に入りやすい代物であればあるほど、
同鯖の他の住人にとってはオレンジは益々手に入りにくいものになるw

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 03:54 ID:XFNhZts30
kRO?iRO?のmob配置やドロップテーブルそのまんま持ってきて
レモンだけ日本独自仕様で販売し続けるんじゃ
供給量の少ないイチゴやオレンジが注目されなくて当然だわな
>>679の言うようにもちレモンが潰されなきゃどうでもいんじゃね?

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 05:08 ID:CpsqaOVE0
供給量が少ないとかいってもその辺の露店にイチゴ1000とか2000とかゴロゴロおいてあるけどな

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 06:55 ID:JRlpdi0d0
>>684
>>667
たまに人間の露店っぽいのでも大量に売ってる場合があるけど
Bからの転売じゃない人の場合は
新規育成で拾ったりアビス篭りで十分溜まってからの放出が殆どだから
売り切ったらそれっきりで安定して買える訳じゃないでしょ
昔から言われてるけど、回復や重量効率も重要だけど、やっぱり入手難易度が一番重要だよ

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 07:49 ID:76rPj/aW0
使いたい奴、使える奴が使えばいいじゃねーか

入手難易度云々まで評価してねーだろここは

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 07:51 ID:mGPhTW/c0
前からしてる気がするが…
まあ「あんま売ってないから使えないよね」「そうだねー」程度だけど。

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 19:53 ID:BLN/QGzc0
イチゴうめーよイチゴ
重量厳しい職とかGvとかのSP回復にはもってこいだ

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 20:33 ID:mnWM+Rd/0
価格効率もレモンより良いしな

相場がレモンが800z、イチゴが1200zだったら
イチゴのほうが優秀

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/04 22:54 ID:N08onSh70
そうなのか。
イチゴの買取が700zのチャットが立ってたから
イチゴを露店で800zで売っちまったよ。
道理ですぐに完売するわけだ。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/05 06:34 ID:HSZoHGLi0
よく見たらオレンジもレモンの上位だったのか。
イチゴばかりに目行ってて気付かなかったぜ。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/05 14:48 ID:FsXzIKY10
手に入れやすいBOTが流通し始めたみたいなのでこれから低級狩り場のドロップは余ってくるよ

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/07 09:24 ID:hB9Mt7sO0
アビスでの産出量は確かに多い。多いんだが……
ソロ・ペアできる職はオレンジほとんど食べちゃうんだ、これが。
LK・舞・砂・EDPSBは消費的に仕方ないし、SP楽なSbrだとだるい。

んで、舞砂プリは余った分すら自己消費で流通に乗せないことが多い。
少人数でウマーなのは冠・ADSクリエくらいじゃないかなぁ・・・。
ケンセイ持ってない頃は瓶代稼ぐのによく売った。

694 名前:639 投稿日:08/01/14 15:47 ID:0qVwgQGS0
激しく遅レス+α

>>641 >>651
ぶっちゃけるとローヤルとの比較してなかったんだ
餅3個を軽量化するという目的だけで見てたんだ

ただローヤルと価格帯かぶる上に供給に差があるし
状態異常回復もあるんで比較されると厳しいのは否めない

しかし餅の重量を気にするくらいなら赤トゲ実でもいいかもしれないね
>>652 を見ると重量と回復量は 餅<赤トゲ実 だし)

>>642
捨てキャラにできる枠がなかったんでその発想はなかった
どっちかというと期間限定の作成で集めようかと思ってたんだ

>>648-650
いるにはいるようだね・・・参考になるレスをありがとう!
しかし持ちキャラにはいない罠・・・ナンテコッタ! orz

>691
HPとSPが同時にかなり減るような狩りでもしない限り
使い勝手から オレンジ<イチゴ な見方をしてしまうね

まぁオレンジはローヤルとかに比べれば単価は安めだから
回復剤をHPとSPで分けるのがSCレベルで手間という人は積極的に使うかも?

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/15 10:32 ID:rBgZrJs60
赤トゲ実最近並ばないんだよなぁ

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/15 10:43 ID:noT2eLkZ0
ホドレム・シーカーはタナや生体みたいなバカ強いモンスターじゃないし、需要も少なく自分でとりにいける品物だしな

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/15 10:57 ID:cMmF97sR0
シーカーは、一発レアこそ無いものの、HP対EXP比が優秀なので、狩場の敷居的にも
転生キャラの狩り需要に見合ってるね。
ただ、拾ったその場で使いたくなるけど…

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 03:09 ID:46iOaMiS0
フレイ込みで回復量計算できるサイトってありますかね?

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 09:34 ID:j2o44A4o0
こんにちはLiveRO板にある料理スレからきました
一つ提案があるのですが
提案とはわれわれ料理スレッドは
住民が少なく、意図的に保守しないとDAT落ちしてしまうような状況に陥っております
そこで苦肉の策としてこちらの回復・消耗スレッドと統合持ちかけてみないか、という結論にいたったわけなんですが
もしこちらのスレの住人の方々の了解が得られればお邪魔させていただきたいのですが
どうでしょうか?
返答お待ちしております

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 09:34 ID:j2o44A4o0
あ、上げさせていただきますね。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 09:47 ID:YBiD5t2c0
だが断る

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 09:55 ID:p99QQGZj0
当時も言われてたけどこっちで新スレ立てるのがいいと思うよ
テンプレの都合的にも

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:00 ID:4JVyEeYP0
むしろそんだけ落ちやすいなら、立て直しやすいらいぶろのほうがいいんじゃないか

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:05 ID:L2cVNehb0
じゃあ、自分は統合に一票。

理由はぶっちゃけ住人かぶってると思うし、
わざわざ料理の話題をOKにするためにスレタイも変えたのに、
ログの量が多くて回復アイテムの話題が流れるのを嫌がられて
LIVEROにスレ分けたようなものだし…
流れがゆるやかになった今の状態なら統合でいいんじゃないかと思います。
こっちの板で新スレ立てるほどのボリュームも無さそうだし。
新スレ立てるのまんどくせ、的な気持ちもあるけど

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:14 ID:2eFzW6Dv0
つーか、料理スレいるの?
あれは、元々検証用に立てたんだからもういらないんじゃない?

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:14 ID:tDV2mf+PO
にゅ缶に料理スレ立てればいいだけ

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:19 ID:2eFzW6Dv0
料理スレ見てきた
こちらで検証続けるつもりならやめてくれ

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:21 ID:EF72AF7uO
※LiveROのスレを終了させようとしてる荒らしが勝手に結論が出たとか言って書き込んだだけ

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:21 ID:4JVyEeYP0
でもここ1〜2週間くらい書き込みないのがザラじゃん
そこまで反対する理由もなくね?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:21 ID:l6dfkT/N0
まだ検証データはポツポツでてるし、たまに真面目な検証してくれる人もいる。
〉703 落ちやすいから、落ちないMMOBBSにもってくる話をしてるんだぞ?

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:22 ID:j2o44A4o0
一日平均1レスぐらいしかこのスレもついてないですし
検証結果を書き込むぐらいならもんだいないとおもうのですが

1/7→1/14書き込み0
1/15→1/28書き込み0

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:26 ID:2eFzW6Dv0
元々意味合いが違う物だし統合より別で立てたほうがよくね?
まったり進行だから統合ってのは違うんじゃないかな

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:26 ID:j2o44A4o0
そこをなんとかお願いします

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:32 ID:2eFzW6Dv0
数年かけて、いまだ1000いってないスレもあるんだから
安心して別でたてなされ。
なぜそこまで統合したいのかが分からん

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:35 ID:EF72AF7uO
713で釣りだと察して欲しかった

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:35 ID:j2o44A4o0
よくみたら反対してるのは一人だけのようなので
いい方向に向かってますね
近々新スレを立てる際のテンプレを張りに来るので
そのときまた、おねがいします

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:39 ID:nbzFSl090
ID:2o44A4o0=RiveRO ID:B9vtJcRg0は
あちこちのスレで暴れてるようなので、
あまり相手をしない方向でお願いします。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:41 ID:p99QQGZj0
触ったのまずかったなぁ

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:42 ID:2eFzW6Dv0
>>715
すまん、えらいのにさわっちゃったな ('A`)

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:42 ID:ckikRbl/0
まて、せめて丸一日くらいは様子を見るくらいはしろ。
個人的には統合で賛成だが、平日のこの時間に話をもってきて
この段階で結論をだそうなんてあまりにも早急すぎないか。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:47 ID:EF72AF7uO
釣りですから

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:51 ID:5++Z3w900
ここでやることじゃない
移動しろ
【age進行】新規スレ立ての是非を問うスレ3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1079513434/l50

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 10:55 ID:EF72AF7uO
このままお流れだよ

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 14:12 ID:eLxKgvU10
>>717にあるように、この提案者はあちこちで荒らしまがいのことしてるヤツなんでスルーでOKかと。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 14:54 ID:sUe8a51B0
まぁこのスレの過疎っぷりもすさまじいものがあるけどなw
新アイテム少ないし、出ても最初の5レスくらいで検証完了しちゃうし。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 15:05 ID:p99QQGZj0
もうすぐバレンタインがあるじゃない

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 15:19 ID:KXjVDad40
料理スレは書き込み数こそ少ないけれど、成功率の検証を行ってるのもあって
ある時にまとめった長文を連続で書き込む性質がある
他の話題を一気に押し流す可能性を考えると、中々他のスレで受け入れにくいかなと思うんだ

「消耗アイテム検証」とスレタイに有るここに目をつけたのはわからんでもないが
性質が違うんで統合には反対しとく

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 15:23 ID:+SGvSG0Y0
以前、分けるの分けないのとやってたときのグダグダ感に似てるな。
個人的には統合でいいと思うけど、分離した経緯とか知らない人も多そうだし、
嫌がる人を押してでも無理に一緒にしないで別スレ立てたほうが無難かもね。

釣りは不味いけど、どうせそのうち考えなくちゃならんのは変わりないし。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 15:26 ID:+SGvSG0Y0
ってごめん、このスレで話すことじゃなかったね。
マルチするのもなんなので、向こうには書かないでおくけど。

【age進行】新規スレ立ての是非を問うスレ3
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1079513434/

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 15:27 ID:mam++HaE0
 まぁ統合賛成反対いろいろ意見あるだろうけど
この問題での最大数は「どっちでもええ」のサイレントマジョリティじゃないかな、と思えてならない。
 もともと双方のスレの発端は一緒だったわけだし、分かれたからどうの、またくっつけましょうどうのよりも
もうどっちでもいいやん、って思っている人はかなりの数いると思う。
 今まで意見書いてた人のなかにも、物凄い勢いで賛成、物凄い勢いの反対、って人はあんまり居ないんじゃないかな……

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 16:02 ID:kdIHZbqr0
>>727
>「消耗アイテム検証」とスレタイに有るここに目をつけたのはわからんでもないが
逆だよ、これは料理のためについたスレタイ。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/28 23:01 ID:HyArS2kQ0
「料理は回復剤か?」という疑問があったからだろう

中には箱のようにHPSPが回復するものもあって、これらの扱いや効果の検証報告はどうするかとなった
ならばいっそ、消耗品もくくってしまおう、てことになったのが今のタイトル

料理検証スレは、成功率を含む全般を検証してるんだろ
ここは効果だけ分かればいい。効果が変わったらここで検証するだろう
成功率は関係ないわけだよ

合併する必要はない。
料理検証が過疎ったのはする必要がなくなったからだろ
必要だと感じたらまた立てればよろし

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 00:17 ID:grG1B6P90
いや、真面目に検討しないでスルーしろよww
>717もいってるだろ。他のスレでも暴れてると

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 00:28 ID:rxlpm5730
神聖が早漏で暴れたのは確かだが、問題提起自体は自然に出てきたモノで真面目な検討はして欲しい。
まあココじゃなく回復スレ住人の意見として是非を問うスレへ書いてくれれば。
今のところ料理スレでも是非を問うスレでも、合併よりは料理スレのRO板へ移動の意見が強いが。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 01:30 ID:jxUi12V80
料理は作成成功率の検証が膨大な量になりそうだから切り離されたんだよな。

その辺の検証がもう終ってるのなら合流してくれても全然かまわないが。

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 01:36 ID:qG554cPP0
料理は、まだ検証続けるらしいよ
料理スレでも別スレがいいんじゃないかという意見が多めかな?

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 02:38 ID:psK1tno30
殆どが検証じゃなくて、回復・消耗アイテムに関する雑談してるだけなんだから
gdgd言ってないで合併しちゃえば?と思う反面
雑談で料理のデータ流れるくらいなら、落ちないこっちに料理スレ立てた方がまじめに検証してる人の為な気もする

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 03:24 ID:ha3lHgea0
データ集め仲間ってことで
料理・製薬・製造・製毒・精錬総合スレでも作るほうがいいんじゃね
LiveROでもにゅ缶でもいいから

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 05:37 ID:SYu5yQLv0
>>738
それは混沌としすぎるだろ

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 07:10 ID:2CGS1YSM0
反対してる人→回復スレから料理スレが分かれたgdgdな時にいた人
賛成してる人→その時いなかった人

なんとなく、こんな感じがする。
知ってるってのと、その時居合わせているってのはやっぱ違うしね……

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 07:19 ID:3qaFWXEZ0
いや、俺は統合に賛成してるが、例のグダグダ知ってるぞ。
そのときも一緒でいいじゃんと言ってたが…
むしろ経緯を知らない人のほうが「ここは回復剤のスレなんだから!」と言ってる気がするぞ。

ただ、嫌がる人がいるのを無理に説得してまで 統合『しなくちゃいけない』 とは思わない。
グダグダ面倒なことになるんだったら、サラっと別スレ立てたほうがずっとスムーズに移行できるじゃんと。

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/29 07:57 ID:rfK+PV7v0
新スレでいいじゃん。料理のテンプレ多いし

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 05:24 ID:eygO5DHb0
話変わりますけど、Wikiに素&赤トゲ実追加しました
素トゲ実:HP150-299 SP20-29
赤いトゲの実HP270-329 SP20-29
で入力してます(ずれてる可能性あり)
詳細あったら修正お願いいたします0r2

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/01/31 15:54 ID:EPpGWQShO


745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 08:07 ID:qcN4Kwzc0
いやダメじゃね?
過去ログからの算出ならその集計を、検証した結果ならまずここに張って欲しい
ずれてる可能性ありというならWiki追加は待って欲しいな

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 13:17 ID:udh+CFbi0
気持ちはわかるがもうちょっと言い方はなんとかならんものか

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 13:38 ID:B9vGKvZ50
は?

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 14:03 ID:dpVeLIw30
日本語が不自由だと言いたいんだろう

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 17:01 ID:wfEAGvJl0
特におかしな文面でもキツイ文面でもないような…

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 17:15 ID:Ct4rNzsE0
(>>746は自分の)日本語(能力)が不自由だと言いたいんだろう

とナチュラルに受け取ってしまった

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 18:00 ID:HMQCQu190
言い回しをもう少し何とかして欲しいってことじゃないの?とマジレス
個人的には気にはならないけど

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 18:21 ID:4wdxgPPa0
>>745の書き込みも気にならないが、>>743が直接wikiに書いたのも別に気にならないな

753 名前:746 投稿日:08/02/01 21:45 ID:udh+CFbi0
 >>743
 いや、wiki追加はちょっと待った
 スレデータから算出したのか自分で検証したのか
 前者ならどのデータを使ったか
 後者ならデータ一覧が欲しい

ぐらいにならんものかな、と思ったが確かに>>745も大してきつい文章じゃないよな
全く以って阿呆丸出し、読解力ゆとり世代の底辺以下だ
俺が悪かった
ちゃんと消えるんでいつもの回復スレの流れに戻ってくれると嬉しい

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/01 21:52 ID:wfEAGvJl0
とりあえず検証結果待ちなだ

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 07:19 ID:kK+6mwX30
>>745>>743の「(ずれてる可能性あり)」の読解に於いて、
「レイアウト的に崩れている」ではなく
「データ的に誤差がある」と読んだのではなかろうか。

まぁソースの提示は自分も欲しいところだが、更新は歓迎。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 14:08 ID:DVHA/Yy80
料理スレからきました
どうやらこのスレとは別にたてることにきまったそうです
料理すれ住民としてもこちらのスレとはやはり一緒になりたくないそうです
でわ

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 14:27 ID:eB9jyQDx0
>>756
立てたいという意思はわかるが
スレ立て依頼しても管理人に「もっと議論しる」って突き返されて終わる気がする

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/02 15:36 ID:cWsekzxxO
いちいち釣られてやんなよ

759 名前:743 投稿日:08/02/02 21:19 ID:6MwD4JsO0
仕事行っててレス遅れましたWikiにトゲ実を書き込んだものです
多少数値がずれていても、後々ちゃんとした検証が出たら書き直せばいい程度の気持ちで追加しました
重量効率の比較がしたかったので…すみません0r2

赤トゲ実は検証を参考にしましたが、素トゲ実のHP・SP回復量は検証数少ない事もあってかなり適当
スレでの検証や参考にしたものは

トゲの実
>>268:過去155-296の数値(検証数少)HP155-296 SP:20-29
>>297:公式ではHP150-300 SP20-30

赤トゲ実
>>460:検証(100個での検証)269.6-328.6 SP19.44-28.47
実回復量は小数点切り捨てなのでデータ的にはHP270-329 SP20-29
>>461:HPはケーキ299.5 (270-329)と同じかなSPは同じのはなさそうだ

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/12 15:19 ID:LCUIldeE0
今年のバレンタインはあんまし出番無さそうだな…

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/12 19:07 ID:uc5TvVCr0
バレンタイン記念age

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/13 23:59 ID:8K/LZ8N00
チョコレートのためにチョコっとage

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/13 23:59 ID:8K/LZ8N00
あがってなかった

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/14 01:28 ID:v9O3/3+K0
新しいITEMがふえたわけじゃないから今回、このスレ出番なしかねw

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/14 03:48 ID:FSz5hPlP0
卵の回復量検証は>>42の一件だけかな?

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/14 06:42 ID:eGUgvVQ40
手作りチョコにランカーケミの名声効果が載るのは確定してるんですか?

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/14 21:32 ID:yZxHmbFQ0
2年前にいってらっしゃい

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/21 23:36 ID:5Fz/P0yu0
今初めてPP名声のページを見てきたんだけれども
上が名声なしLPとLP&PP真ん中が名声ありLPなしPPなし下がLPなしカードのみであってるのか?
真ん中も何の価格なのかよくわからないしもうちょっと説明が欲しい

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/22 00:39 ID:DGcmZob00
上段 LP→LP+PP
中断 名声のみ
下段 カードのみ

つまり、LP参照してるのは上段だけ。PP使えるケミはLPと密接な関係なのでLP参照

赤文字の価格はOC10の価格だな。何でこれのせてるのかは不明だが、少し考えれば分かる

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/26 16:41 ID:FJ4iTiin0
OC価格が書いてあるのはNPC売りがないアイテム
実際に買う時は露店だから価格は売り手次第になるが
参考のために売却価格を書いてあるんじゃないかね

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 01:19 ID:1TnSLAMM0
ひなあられと菱餅がめんどくさいけど安定供給されそうだが
このスレはあんまり盛り上がってないんだなー
重量効率ならかなりいい感じみたいだがどうなんだろう?

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 05:32 ID:UkCcFMfX0
しかしクエストスレだとエンター連打が面倒な事と、値段との兼ね合いで微妙な空気になってるな
普通のぬいぐるみ交換でいいのかな?
ちょっと複数回やってみるわ

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/27 22:13 ID:yK3JGG9C0
もらえる確率が30-40%くらいらしい

「ぬいぐるみ」はDC10で760zだから、ひなあられor菱餅=2171z/個くらい

アロエ葉より重量効率がよく、アロエ葉より大量生産は可能だけど、値段に見合うものかどうかは微妙

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/02/28 14:08 ID:i1Ru5RIa0
ぬいぐるみ1個渡すのに5秒(エンター約10回)
3回で菱餅orひなあられが貰えるとして15秒
4個/分
240個/時
ぬいぐるみ1個4秒なら300個/時

1時間やってたった240〜300個(原価2171z)
金銭目的だと4k↑で売れないならネイチャ分解してた方がマシだから供給なさそう

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/01 15:58 ID:MWMwE78i0
とりあえず俺は両方とも1kためてもうギブ・・・指つかれるわ・・・

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/07 12:17 ID:bUlg8HGw0
致命的な傷で回復アイテムの効果が減少するが、
%回復だと影響しないと聞いた。
クスクス笑う箱ハジマタ?

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/08 12:24 ID:BleTN8pm0
お雑煮ならまだしも

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 01:10 ID:+XwhLlE20
大型パッチが当たってもレスがなくて絶望した!
絶望した!

未実装だった食べ物系cが実装されたらしいが
使ったやついね?

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 01:44 ID:jo7+8hdf0
c検証はここよりも使用感スレ辺りじゃね?
一応ここに検証結果のまとめある
ttp://yasagura.web.fc2.com/ro/page/nameless/omake.html#card1

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/09 08:23 ID:z7I8sAb60
fc2.comはどうしても垢箔が気になってしょうがない…
可能ならサイト名とかググって見つけやすい文章とかを付けておいて欲しい。

とりあえず779のサイトは普通だった。
で、酒天狗とかブレイザーcが余りに使えないカードなんでフイタ

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/12 23:25 ID:5w5GtlQM0
ブレイザーc刺しクリップでお寿司とバナナと小籠包のドロップ確認。
ミストケース頭と同じくらいのドロップ率…低すぎオワタ

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/17 22:29 ID:h2WON5xH0
>>780
名もなき島パッチまとめ

やさぐら

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/03/21 18:27 ID:3qpkzolO0
何においてもアドレスを一部かそのまま検索かけるのが確実さ

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/01 23:02 ID:qSHrytq+0
天津のイベントでリンゴ、バナナ、ニンジンジュースが各150zで買えるそうな

ジュースにしても大して回復量変わらんか?

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 01:21 ID:J+8pF2G/0
これ装備するとどのぐらい回復するようになるの?
黄ポーションを越える?

5403#口に噛む魚 [0]
口に噛むことができるように製作された魚。生臭が少ししたりするが特殊処理されて傷まないと言う。
―――――――――――――
モンスターを倒した時、
低確率でおいしい魚を
ドロップする。
おいしい魚の
回復率が 25% 増加。
―――――――――――――
系列 : 兜
防御 : 0
位置 : 下段
重量 : 20
要求レベル : 30
装備 : 全ての職業

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/02 01:34 ID:6rJPcTwH0
>>785
>>1

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 03:45 ID:lUue41x/0
>>784
アイテム名        価格 重量  基本回復量  価格効率 重量効率
 ミルク             19.   3    31.5(27-36).    1.66.    10.50
 おさしみ          35.   3    42.0(25-59).    1.20.    14.00
 ニンジンジュース    150.   4    29.5(27-32).    0.19     7.38
 バナナジュース     150.   4    29.5(26-33).    0.19     7.38
 リンゴジュース     150.   4    29.5(25-34).    0.19     7.38

 おさしみ(シーオッター)   35.   3    84.0(50-118)    2.40    28.00
 ニンジンジュース(ガラパゴ) 150.   4    59.0(54-64).    0.39    14.75
 バナナジュース(ガラパゴ) 150.   4    59.0(52-66).    0.39    14.75
 リンゴジュース(ガラパゴ)  150.   4    59.0(50-68).    0.39    14.75

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 17:54 ID:lS9W5qCd0
これみるとさしみが一番いいのか
今日から回復剤はさしみにするわ
やっと4000個買った
意外と買うのダルイな・・・

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 18:33 ID:m5JUKFeA0
>>788
>>2-3

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/03 21:42 ID:KqbQ+cnj0
ジュースって劣化ミルクなのか・・・ガラパゴさしてもこれはない

やはりペットの餌程度ということが再認識された

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/04 21:50 ID:9T2vnyoI0
赤Pは蟲皮1個とアルデのNPCと等価交換できるよ。
ゼロピ10個とNPC交換の方がコスト安いけどね。これだと30zで購入
と同程度です。靴やPPコストパフォーマンスが微増する。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/05 02:35 ID:h4iVABOe0
でも春兎Cは貧乏な俺の味方。

793 名前:787 投稿日:08/04/05 04:21 ID:C+UT8JoN0
>>788
ジュースよりNPCから安く買えて重量・価格効率共に勝っててc効果もあったから
おさしみが比較対象にちょうどよかったんだ
ショボイおさしみ以上にショボイってことです

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/07 12:15 ID:hLs7XTKA0
とりあえず手軽に手に入るんで30個ばかり試してみた。VIT7 HPRなし。
>>787で合ってるぽいね。

バナナジュース
37 35 29 36 34 31 37 31 33 29 29 34 34 35 33 36 36 37 36 29 37 29 30 36 29 30 34 34 35 37
min:29, max:37
リンゴジュース
37 33 34 28 33 30 30 28 36 30 35 37 34 28 31 33 34 33 33 35 38 28 31 29 30 28 37 35 29 29
min:28, max:38
ニンジンジュース
36 30 35 30 30 34 35 34 33 34 31 33 31 36 36 30 36 33 35 30 34 36 30 34 35 34 34 30 34 33
min30, max:36

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 21:51 ID:iCq/R8NPO
たしか名声青ポがレモン5個より安ければ価格効率は上なんだっけ?
でも名声青ポってなかなか露店に並ばないんだよなぁ・・・

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/25 21:52 ID:iCq/R8NPO
上げてしまった・・・
申し訳ないorz

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 00:51 ID:2dxNLJwz0
名声青は製薬がすごい手間かかるから
売るために作ろうとはあまり思わないそうだ

でも首都中央カプラの近くでいつも露店でてるよ

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 02:29 ID:2dxNLJwz0
おおおおおお、スレ間違った。
後半部分はなかったことにしておくんなまし。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 03:20 ID:k1LViou/0
スノウアーc2枚でV100のHPR10なら1500くらい回復する?

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/26 09:45 ID:vSanBQs50
する

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/28 16:50 ID:GLJ5wtjR0
イチゴとレモンが同価格なんておかしいだろ…イチゴのほうがあらゆる面で優れてるのに知らない人おおすぎだわ

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 00:12 ID:gcJwJTmB0
オレンジもな

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 04:11 ID:xzR6sJey0
>>105-
>>214-

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 05:26 ID:12vnfP0vO
んな一種類しか持っていけないわけじゃあるまいし

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/04/29 06:01 ID:gVztkC6t0
それ利用してイチゴ買い占めてニヤニヤしてた
有用性と料理需要で今じゃ売ってないし売ってても餅以上

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 10:36 ID:NTgisTzd0
アカデミーで初心者用赤ポ貰い過ぎだな
魚の売れ行きが曇りそうだ

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 11:10 ID:Z1p5SHQv0
低レベルしか貰えないからそこまでは

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 11:45 ID:JrFJzS4t0
新規キャラで初心赤ポを集めて使えば、序盤の回復剤は無料だね。
中盤以降だと回復量が欲しいから魚か肉(肉臭付)になるけど。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 13:38 ID:Z1p5SHQv0
つまりミルク涙目

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 20:27 ID:Gjq+X1FF0
ミルクを全部処分して初心者Pに乗り変えた俺
身内から10z/個で買い取って、重量効率も価格効率も結構いい感じ

3人から買い取っただけで倉庫いっぱいになったんだが、いったいどんだけもらえるんだ・・・

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 21:27 ID:JrFJzS4t0
一人アカデミーを卒業すれば10k個貰える。

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/06 21:43 ID:dY85sJ5h0
初心者Pって重量0.1だっけ?

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 01:31 ID:pFLvl3fs0
ミルクの上位互換だよな確か

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 04:14 ID:dHekCpxI0
ミルクの30倍積んでいけるわけか

アイテム名   価格  重量 基本回復量(回復幅) 価格効率 重量効率
ミルク       19.   3     31.5(27-36).      1.66     10.50
初心者赤ポ   10.    0.1    27.5(23-32).      2.75     27.50
初心者赤ポ   16.56  0.1    27.5(23-32).      1.66     27.50
初心者赤ポ   19.    0.1    27.5(23-32).      1.45     27.50

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 05:11 ID:bMvvcjhW0
初心ポーションは、重量1だぞ。0.1ではない
アカデミーでは「初心者用ポーション」がもらえるが
初心者赤POTっていうのもあるのか?

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 09:10 ID:b12aH0y40
0.1は初心者用装備だね

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 18:10 ID:rlbodyQI0
>>815
修練場とアカデミー貰えるPOTの正しい名前は「初心者用赤ポーション」だぞ。
「初心者用ポーション」という名前ではない。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 23:31 ID:ybAcjGqE0
初心者用ポーション が正式名称じゃなかったっけ?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/07 23:46 ID:bMvvcjhW0
>>818
「じゃなかったっけ?」なんて聞くまでも無く
キャラあいてるサーバーにノビ作ってみて試してみたらよかろう。
数分で確認できる。

820 名前:817 投稿日:08/05/07 23:56 ID:rlbodyQI0
ん、あれ・・・?
完全に勘違いだったようだ。申し訳ない。偉そうに言っちゃって恥ずかしい。

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 01:00 ID:FHg6ayL10
気にすることは無い。
自分の記憶が正しいと思い込んだら確認すらせず否定するのはよくあることだ。
自分が間違っていることに気がつけた820は、立派になったのだから恥ずに胸を張れば良い。

822 名前:814 投稿日:08/05/08 05:05 ID:6Q846Zfl0
おおう、テンプレの1であってたのか。

アイテム名   価格  重量 基本回復量(回復幅) 価格効率 重量効率
ミルク       19.   3     31.5(27-36).      1.66     10.50
初心者赤ポ   10.    1     27.5(23-32).      2.75     27.50
初心者赤ポ   16.56  1     27.5(23-32).      1.66     27.50
初心者赤ポ   19.    1     27.5(23-32).      1.45     27.50

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 16:43 ID:8n1R1k+W0
名称 くわえた魚  系列 兜  装備位置 下段
DEF 0  MDEF 0  精錬 不可  スロット なし
装備レベル制限 30  破損 -  重量 20
特殊効果 おいしい魚の回復率 + 25%
モンスターを倒した時、低確率でおいしい魚をドロップ。
装備 全ての職業

魚はじまったな

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 16:48 ID:43IZbenu0
下段かよ、始まり過ぎだw

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 17:25 ID:0Z4coBMV0
テンプレイにフレイ靴でのPot回復とか
さかなでの魚回復とかも追加していくべきですかね

計算正しいか確認してないけど、>>582とか

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 17:54 ID:bOWxmjCn0
(1+装備品効果による増加+カード効果による増加+LP+名声効果)*(1+Vitによる増加+HPR)
こんな感じに統合すりゃいいと思うんだ

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 17:57 ID:T+oKObl70
今後シロマヘルプードルもあるし、何でも追加してしまうとどんどん増えていくから余り賛成できないな
基本的に自分で計算しろでいい気がする
>>1の式のC効果は装備効果か回復量増加率とでも変えるか

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 17:57 ID:T+oKObl70
シロマじゃねぇスノウアーか

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/08 18:51 ID:5FtME3OI0
カードも(装備固有効果ではないけど)装備の一部だし、これでいいかもね。
注意部分は、多くなるようなら>>2-へ誘導してそっちで詳細を書こう。

 装備効果:「〜を食べた時のHP回復量増加」装備・カードの効果(+50%なら+0.5)
 【注意】以下の組み合わせでは増加しない
 老人参C+青ハーブ / ガラパゴC+ブドウジュース
 (フレイシューズ・剣士セット)+(各種スリムポーション・ポーションピッチャー)

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 01:38 ID:DdUahmgc0
定期的に話題になるNE!!
と思ったらとうとう実装か

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/09 02:33 ID:GIJw4DLoO
通常時
DC10価格190z 重量2 回復100-149 平均124.5 重効62.25 価効0.655...=0.66

魚くわえると

DC10価格190z 重量2 回復125-186.25 平均155.625 重効77.8125 価効0.819...0.82

ということか

(机上なのであてにしないこと

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/10 09:33 ID:9eZ1m1Ce0
初心者ポーションって
27.5回復だから
値段が10なら価格効率が2.75になって、肉とかを上回るな
ミートスメルとかには負けるが

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/11 16:05 ID:2TKHgFtB0
ローグ魂の回復量もありましたら幸いです
加算の仕方も・・・

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 06:46 ID:lCBV19nb0
リンカwikiには「ランカーポーションの回復量がさらに向上する。」と書いてあるように見えるけど

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/15 06:55 ID:RLK9R3JK0
どれくらいかは知らないが、基本的に>>1の式のC効果部分だろ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/16 17:51 ID:PleZyi+v0
【フレイ靴装備時】
赤ポ
紅ポ
黄ポ
白ポ
ランク赤ポ
ランク紅ポ
ランク黄ポ
ランク白ポ

【くわえた魚】
おいしい魚

【肉クリップ】
にく
化け物のエサ
【肉クリップ*2】
にく
化け物のエサ


他にも大量
テンプレというか、どこかのページに記載してくれりゃーそれでいいな

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/23 14:53 ID:BfQy+OLi0
wikiにごっそりと書いておいた

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 10:00 ID:UgUvfud40
モスコビア実装で
パンケーキ5種
・ハニーパンケーキ
・ジャムパンケーキ
・キャビアパンケーキ
・クリームパンケーキ
・マッシュルームパンケーキ
が実装され
レッドスリムポーション、イエロースリムポーションが作成可能になる
期待age

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 10:05 ID:UjCPiLQm0
パンケーキも作成可能になるだけでクリスマスに実装済み

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/27 23:52 ID:UgUvfud40
おお!パンケーキは613にあったな
HPは白POTと同等、SPは青POTと同等らしい
必要な材料は
古いフライパン1個、ミルク2個、チーズ1個、白ポーション2個、木屑1個、ハチ蜜1個
ハチミツ2000、白POT912,チーズ2000としても
8000z+フライパン+木屑の金がかかる。

青ポーションやイチゴのほうが良い
始まる前から終わってるw

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:02 ID:L4w8FZOY0
状態異常回復についても
>>632で出血が治らなかったという報告があるのでどうしようもないw
まあエフェクト無いのが唯一の利点かな?

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:29 ID:jUNruwTzO
エフェクト無いローヤルか
エフェクト無しなら赤トゲ実もあるし際どいな

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:40 ID:u4JD23zR0
チーズは料理需要で4kくらいでも露店で売れたりするので要注意
パンケーキは劣化ロヤルかと・・・
毎年恒例の餅販売が無くなってレモン販売も無くなれば・・・

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:44 ID:evS3fJTS0
それでも、ローヤルなら崑崙や狐狩りで結構出るからなぁ・・・カプラに数千個単位で溜め込んでる人結構居ると思う

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 00:44 ID:mCXc0RbR0
もともと出血を治す回復剤はないのだから、ローヤル並には違いない
でも値段で負けとる・・・。チーズがネックで大量生産も難しい

またひとつ、趣味料理ができたわけか

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:50 ID:Yqglvf210
マステラの供給が少なくて名声スリムを使っていたが
モスコビで多少の産出が期待できそうだな…と、思ったら1%か…。

でも、2.3Fに出るウジャスが9%でヒナレ葉、1.2Fにでるレスが5%でアロエを出すのか

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 02:54 ID:zx6xiPhZ0
マステラ店売りして名声スリム使ったほうが懐には優しいけどね

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 16:52 ID:KbxZZtx40
マステラ自身は供給も何も、フィゲル行ってNPCから買えばいいだけでは

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/28 16:55 ID:1YebJTdO0
うちの鯖だと、マステラDC10価格1個分のzで、名声スリム2個買ってお釣りくる。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 00:11 ID:zjg/RnMx0
もう少し……もう少し早くこのスレを見ていれば……!

キャビアパンケーキ300個作って、効果はどれくらいなんだろう?と
調べてたところだったよコンチクショウ!

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/05/31 19:13 ID:adFTq/Po0
せっかくだからそのデータ見たいな

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 08:53 ID:6MjD9/e3O
パンケーキって重量効率イチゴより高い?
重量カツカツな職やっているからもし良かったら乗り換えたい

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 09:07 ID:LSVZ0Kh00
パンケーキの回復量はHPが白Pと同等、SPが青Pと同等。重量15だから重量効率は3.30。
対してイチゴの重量効率は10.75だから逆立ちしても勝てねぇな。
作成費もバカみたいに高いから価格効率も最悪だし、イチゴのままの方がいいんじゃないかと。

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 20:45 ID:kCbHUNlq0
データ設定した奴、バランスとか何も考えてないよな…
不遇な回復アイテムが多過ぎる

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 21:22 ID:yP0cyy/60
こんだけ既存アイテムのバランスを取らない
MMOも珍しいんじゃないか?w

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 22:11 ID:Z4iJDq5a0
イチゴより重量効率良いSP回復剤ってある?
イグ実とか%回復系以外で

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 22:28 ID:LSVZ0Kh00
>>856
回復幅のわかっているアイテムの中では今のところなさげ。
次点でホワイトチョコの重量効率が6.25で2位だけどイチゴの10.75には遠く及ばず。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 23:32 ID:GzrAuNF80
謝れ、供給も値段も微妙なオレンジ(7.25)に謝れっ

名声手作りチョコも重量効率はいいらしいけど見たことないから以下省略

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 23:41 ID:gKt50t0s0
>>名声手作りチョコ
それ、倉庫に眠ってるな。
ある程度作ったは良いけど面倒になって、売るのもダルくて夢想封印中。

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/04 23:52 ID:LSVZ0Kh00
オレンジスマンッ、何故か目に入らなかった…。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 00:16 ID:pFVcKi930
>860は次にオレンジを食べる時に汁が目に飛ぶの刑に処す。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 00:28 ID:fJRalupV0
なんてこった…ただでさえ柑橘類苦手なのに二重苦か…orz

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 04:22 ID:74VWZub90
名声チョコでも9.37だな

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 23:09 ID:jUCPDArM0
アロエ葉が時間50個くらい取れるようになってきたんだけど。
マステラの代用にGVで売れないかな?

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 23:15 ID:b/JbBehk0
マステラの代用って、いつの話してるんだw

名声WSPの代りに良く使うよ。WSPが3000ちょいだから、2000↓なら買う

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/05 23:17 ID:fCsgEGYl0
まとまった数が使えないのが唯一のデメリットだったし、
安定供給されるなら喜んでアロエ葉に乗り換えるよ。

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/06 00:42 ID:l/dQsLwI0
1400までなら出すわ@WSP2800z相場

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 01:17 ID:pJKeq/sO0
>>864
料理材料に含まれてるから、回復よりそっち目的で買う人ならいrんじゃないかな

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 08:19 ID:ggHPZ34a0
河童の方が集まりそう

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/07 11:32 ID:4+0J89j70
集めるのが目的なら河童のほうがいいかもしんね
レスは、狩場レベルが比較的低くてそこそこ美味い&ついでにアロエ葉集められる

市場に出やすくなったのは確かだから、ちょくちょく買って貯まったら使って、の繰り返しだな
名声スリムの2/3までなら買ってる

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/08 03:44 ID:hAdAvkfX0
少し↑でオレンジの話が出てたが、
キルハイルでグランペコスティ狩り(SBr1確)やってたら結構な量貯まった

…相場以下でもうれねえwwwwww
悪くないとは思うんだがなぁ

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 01:23 ID:NFSTcmzi0
>>871
1時間あたりどれくらい貯まった?

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 09:58 ID:bxb2jyrS0
オレンジとイチゴはSP剤として高性能なんだけど
いまいちそれが広まってない気がする

レモン餅より安く売ってるの良く見るし
SP剤としてより料理材料と思い込んでてる人が多いんじゃないかな

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 10:01 ID:19fk0BYG0
どちらかというと定期的な餅販売で露店に並べづらいのかも

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 22:13 ID:Y3TISWqd0
低級mobだと継続的に狩る人間が少ない&ドロップ率が低い。
ペロスやオシドスはドロップ率がそこそこ高いが、PT狩り場なんで
旧崑崙1Fのマステラほど量産されない。
ってな具合で安定供給されるほど産出がないんじゃないだろうか?

今だとモスコビアで青ハブがそこそこ量産されてる鯖もあるのだろうか。

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/09 22:18 ID:UQcKYn/Q0
最近はアカデミー支援の影響がある所為かフェイ↓↓の人口また増えてきてるけどな。
まぁそれでもそこで出たイチゴが露店に並ぶかというと、それもまた微妙なところではあるんだけれど。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/10 08:16 ID:mTYy0VJt0
ウルフは経験値が美味すぎるせいで
経験値的に「旬」な時期に行くと
あっという間に次の狩場へステップアップしちゃうから
結果的にドロップの数はそう貯まらんのだ。

50台後半でも根気よくウルフ狩りを続けるような人が今より多ければ
安定供給されるんだろうけど、今のご時世、そういう人は極一部。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 02:32 ID:b9x7jwKuO
今時ウルフ狩るやつって、少数の初心者を除けば古参の道楽的新キャラばかり
効率追っかけてイチゴすら拾わないから、満腹ポポだらけなんだぜ

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 19:20 ID:Ts8v8cWZ0
やっべ、ポポスルーしてたw
週末収穫にいくかな…

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:29 ID:4v4S/x2I0
>今時ウルフ狩るやつって
今の低lvソロ狩り流行ってウルフじゃないの?
アカデミーでたらちょっとウルフ回して、シロマだったり調印ごり押しだと思ってた

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:54 ID:QhqnSd6Y0
効率がよすぎてイチゴ100も拾わないうちに卒業してしまう

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/11 21:59 ID:dPSDe6H70
>>880
よく嫁

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/16 22:02 ID:nSfjX9C40
イチゴを50%で落とすモンスターキボン

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 05:03 ID:yw7pcN/O0
イチゴとオレンジはまだ集めやすいからいいんだが
ブドウどうにかしてくれ…
一番高確率なMobが青い草でそれ以下は1割切ってるとかだるすぎる

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 08:16 ID:RnumN3zx0
ポポでも2%ぽっちしかないんだな。結構ポロポロ落としてるイメージあるのに

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/17 10:27 ID:cHER6NeF0
そのくせ相場はだいたいイチゴと同じぐらいだから
集めて売る気にもならない

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/19 07:47 ID:aq13jUpA0
アロエ葉とかヒナレ葉とか、崑崙D3Fで集めてる自分。

まぁ、爺のチーズ集めのついでなんだが。
仙女から琵琶をもらったり、地味に、本当に地味にオマケも付くが。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 01:30 ID:TD8TzEOC0
no sakana
520 404 596 552 552 500 492 428
min:404, max:596 avr:500.00
sakana
740 610 700 520 725 550 610 710 665 725
min:520, max:740 avr:630.00

VIT100HPR10でくわえ魚を検証。
範囲が収束してないけど回復25%アップで正しいみたい。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 10:48 ID:KsxO5eU/0
回復量だけの計算だと
魚装備の魚:124.5 *1.25 =155.625 重量:2
ウサx2の肉:169 重量:15

番外編
スノウアーx2アイス:373.5 重量:8
HelpDollx2肉:253.5 重量:15

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 11:06 ID:Dt47oTR+0
わざとかもしれないけど
hell-poodleな

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 12:35 ID:75Kn8KL30
装備場所が下段のおかげでトンでもなく優秀だな、くわえ魚。
魚自体の単価が高めなのが残念だが。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/20 16:52 ID:hzzoouv+0
Help Dollに萌えた

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 16:40 ID:qlf+6l550
4個魚食って190z分お得か
3Mで買ったら63156個食えば元取れるってことだろうか

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/21 23:48 ID:xU7q2Ksp0
400個持っていくと、今までの500個分に相当するわけだな
滞在時間も25パーセントアップするなら重畳だが

895 名前:おいしい魚 投稿日:08/06/22 01:38 ID:Vd6AqEfa0
目先の金額だけ追ってちゃいかんなぁ、>>891,893くん

トータルコストで考えてくれないと

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 04:14 ID:DQTuSzRdO
元々金銭効率はいいもんじゃなかったからな

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 04:40 ID:vTOe1dhM0
魚くわえてると5%で魚Dropあるから、3Mなら使ってればすぐ元取れそうだ

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 05:16 ID:+QEWR9bY0
単純に買値とパフォーマンス向上を天秤にかけると>>893くらい。
具体的には、 190*[おいしい魚購入数]*0.25 > [下段魚購入費]

入るたびに入場費がかかる&回復切れるまで居続けるような狩場なら、
他の狩場と比べて少しコストパフォーマンスが良くなるだろうね。
(時計地上4地下4、亀Dなど)
魚を重量いっぱい持った上で、狩りの長さに物足りなさを感じている人や
↑のような狩場で少しでも長く篭りたい、って人向けなのかもしれない。


そんな自分は、下段魚を買うと狩りの回転資金が圧迫されるから見送り。
1回の狩りで魚400個食べるとして、下段魚購入費で何十回狩り行けるのよ…。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 06:05 ID:BuefUP7X0
経済面での採算を考える側には向かない装備だね
純粋に回復能力の向上が必要な人(狩場での持続時間含む)向け

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 06:14 ID:QwRwUiNP0
>>898は防具の精錬度が全部+4とエスパーしてみる

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 06:24 ID:X9/7QtdK0
使い続ければ必ず元が取れる上に使う期間が長いほどコストも浮くんだぜ?
実際は経済的にも優秀なんだよ
アクセc系と違って使う部分も下段装備枠だけだし

魚そのものの金銭効率ゆえに魚を使わない人にとっては論外だけど
魚を使う人にとっては上記の通り必ず元が取れるので少しでも早く・安く購入すべき

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 07:50 ID:fc/Bd5Sh0
>>901
お前は今まで食べた魚の数を覚えているのか?

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 08:42 ID:vPLH6gnl0
必ず元が取れるとは限らんなぁ。
うちの鯖は7Mとかだし。
12万個以上魚消費するのにどのくらいかかるだろう・・・。
確かに滞在時間延びたりとかいう利点もあるが
必ず元が取れるっていうのは言いすぎな気がするなぁ・・・。
オレなんて今まで消費した魚なんて1万ちょいくらいだたぶん・・・。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 08:47 ID:EjHAmc520
使うだけ使い倒したあと売ればいいんじゃね?

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 09:14 ID:zjxoWnPn0
使い倒した頃には半額まで下がってそうだな

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 10:17 ID:sA+QOQJr0
そのころに買えばいいんですね。わかります。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 10:37 ID:y/A+y86t0
敵を倒し続ければドロップで元を取れるんじゃね?
空きビン集めのついでに集められて(゚д゚)ウマー

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 12:18 ID:Ow+UHkgm0
まぁ>>899だろうな。
今まで30分とか1時間の滞在が厳しい狩場に、時間まで篭れるようになるのは嬉しいことだ

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 14:30 ID:2x/ybgfx0
>>905
その差額の分が使い倒した分の料金だろ

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 19:36 ID:pHAQeswp0
底値にならないと性能的な価値は0だな。
使ってる間に相場下がったら(今ボッタ価格だから間違いなく下がるが)
どう考えても、差額分、魚買った方が良かったとなる。

いや、だってこんなの大金出して買うなら
他に滞在延長手段いくらでもあるだろ・・・。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 19:44 ID:WWJF1r4D0
下段装備であることと瞬間回復量25%upに価値を感じないなら何でも良いよ

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 19:46 ID:QwRwUiNP0
>>910は防具を一つもつけてないとエスパー
0z以外の装備は価値なしと見てるに違いない

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 19:48 ID:BuefUP7X0
さすがにブリーフとランニングシャツくらいはつけてんじゃね?

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 19:56 ID:Yj5w2+Sf0
アカデミー帽子もつけてそうだな

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 20:55 ID:vTOe1dhM0
臨時で魚連打してもOKな世の中になーれ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 21:54 ID:Vd6AqEfa0
まあ、>>899,910でFAでとる

白pのんで狩りしてる奴に「魚のほうが軽くて安くて効率いいよ」と言っても意味ないだろ

あと、魚以上に滞在時間を延ばす回復剤としては、それほどない
重量効率62.25×1.25=77.8 これを超えるには名声WSPかマステラしかない
この中間地点を埋める存在としては十分価値があるな

ヒルクリ等の手段もあるが、これはSPを消費するのでもはや比較検討できるレベルじゃない

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 21:55 ID:Vd6AqEfa0
× 重量効率62.25×1.25=77.8 これを超えるには名声WSPかマステラしかない
○ 重量効率62.25×1.25=77.8 これを超えるには名声WSPかマステラくらい

アロエ葉やヒナレ葉もあったね

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/22 22:20 ID:d4O4fwsw0
回復なんて初心者あかぽでおk

……使いきらねぇorz

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 00:08 ID:0ubkeyr40
魚愛好者には神装備。そうじゃない者には不経済な装備。

人によって求めている部分が違うのに、一面だけ見てFAだと言っても説得力が無い。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 00:33 ID:HxNHvK640
おまえは何をいってるんだ?

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 01:08 ID:v+mgPxMB0
キャラのアクセサリーとしてはいいが費用対効果はまた別物だな
装備揃ってるやつが買う分にはいいが属性鎧ないやつが買ってもしょうがない

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 10:29 ID:W3begyef0
見た目装備としての価値を忘れてはいかんだろう…
知り合いのヒュッケ耳殴リンカーが魚咥えてる姿はとてもとても良いものだったハァハァ

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 10:53 ID:i3A5E2Do0
普通、魚+白とかで持久力と瞬発力を確保するもんじゃないのか…?

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 11:36 ID:ACyldAqh0
魚10000ぐらいソロケンセイやってたら消費する

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 14:53 ID:8giOI+0z0
騎士で廃屋行くのに使ってるけど、滞在時間が延びていいよ。
4Mで買ったけど、効率に直結するからすでに元は取れたと思う。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 15:44 ID:gcbE5Brx0
廃屋ってどうせ付与30分だし滞在時間も糞も無いような

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 16:01 ID:DboNBuC50
コンバータ使ってるんじゃないの?
金銭面はお察しだが補給の手間がない分コンバータのが時給はよさそう
ハエ1時間分積めるのかは知らんけど

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 16:15 ID:i3A5E2Do0
廃屋の適当なとこに付与の時だけ2PCでセージとBS出してるぜ
BSの補給が大変だけどね…

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 17:17 ID:EsfsHQfh0
ハエ1時間分なんてSTR型のカート職がCRの威力を捨てるくらいじゃないと無理
騎士じゃ30〜40分で息切れするから補給に戻るしかない
そもそも無理しても効率が低下するだけだし意味が無い

>>928
アルデカプラから地下2なんて1〜2分も見れば余裕で戻れる
あんな所で補給BSなんていちいち用意する必要は無い

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 17:20 ID:gcbE5Brx0
商圏転送マジオススメ

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 18:11 ID:XjQS6GOz0
滞在時間となるとコンバーターだろうけど
セージ付与廃屋LKでもギャングスカーフ装備してもBB、BDS、ピアースの撃つ回数変わらないなら
ハエと魚垂れ流しが大半で他の回復剤使ってる人は多分少ないから
くわえた魚装備すれば経費が浮くのは間違いないな
転生、未転生関わらず終身廃屋就職ならプラスになるのは間違いないし

932 名前:925 投稿日:08/06/23 19:46 ID:8giOI+0z0
あー、すまん。
俺の効率がのびてるのは、ハエが尽きたらそこで終了、でやってるからだわ。
朝と夜で1日2回、ハエが尽きるまでやってる。
だから、単純に1日のプレイ時間1時間の所が1時間10分になって、効率が上がってるって事。
コンバーターを使ってるのはその通り。
まあ、そういう人もいるってことで……。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 21:56 ID:HxNHvK640
何この流れw

くわえた魚買って満足してる奴もいるんだからいいじゃん。効率云々なんか個人の勝手じゃん
肉臭クリップだって最初はカード1M、クリップ500kとかしてたし、良し悪しなんて人次第だから決め付けられないじゃん

・魚くわえたら25%回復アップ
・重量効率、価格効率も25%アップ
・それが得かどうかはわからない

以上

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 22:35 ID:EZwEp5oeO
5%の確率で魚がドロップされるという事実を無視して
重量や価格の効率を語っても参考にならんな

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/23 22:58 ID:gcbE5Brx0
5%で200zGETだぜ!

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 10:47 ID:8H+REqIK0
6Mで買ったから120k個は食わねば

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 11:23 ID:b/wCcIFx0
自分の場合 スリッパ狩りで30分で魚80~100個使う
>>898の式で190*90*0.25=4275z
そのときに150~200匹くらい倒せるからドロップ効果で200*175*0.05=1750z
足して倍にして1時間12050zの金銭効果
3.5Mで買ったから減価償却まで300時間か 普通に長いな

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 11:35 ID:hABEw38s0
買った値段−処分しようと思った時の相場

この金額以上の金銭効果があればよしと考える俺

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 12:26 ID:wu89i4ZH0
転んだときの跳ねる魚に和める自分が勝ち組

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 13:18 ID:vzBSoPAg0
200匹狩ったとして10個。 他のドロップ系狙いでアリ穴とか行ってるんじゃなきゃ気になる数ではないなぁ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/24 21:13 ID:22pE3b7W0
魚使いとそうでない人の反応の落差が激しいな
俺には充分過ぎるほど神装備だ

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 00:08 ID:Cv/8DTfA0
魚6個で白ポ2個 > 魚5個で白ポ2個

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/25 06:14 ID:ws5/MPDP0
スナや弓チェイサで狩りするとき、緊急回復財にWSP使ってたんだが
これを魚に変更してもいけるようになった。
こういう奴にとっては25%以上のzeny効率なんだよな

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/26 12:41 ID:rV7GBuht0
スノウアーc実装に期待してる。
普段の回復財として使える価格。
絶対的な回復量が大幅アップ。(黄Pと白Pの中間)
今までは緊急回復財として白スリムが必要だった狩場も、アイスだけで行けるようになる。
ショートカット1つで済む。これは大きな利点。

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/26 12:46 ID:GlHbXhJr0
>>944
そして緊急時に凍って死ぬとw
クリ型とかアンフロj服狩場とかならアリだろうけどね。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/26 13:37 ID:7nX+Yk+E0
二つつければ白POTと同等だぜ

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 00:38 ID:yZtbe2jg0
そして2つつけたことを忘れてテレポできずに死ぬと

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/27 02:15 ID:utNpAll80
固定テレポアクセの人はそもそも2つつけなさそうだな

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/06/30 05:34 ID:zuAOi4Zj0
ÄНÖ

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 10:51 ID:aOfIIxcU0
>>948
弓スレのバカ思い出したwww

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/01 13:18 ID:BayPHCiTO
持ち替えテレポの人は何のアクセで埋めようが動作は変わらずそのまま持ち替えてテレポ
他のアクセで埋めてるの忘れてテレポできずに死ぬのは固定テレポの人
でも固定テレポの人はそもそも他のアクセで埋めなさそう って話ね

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 09:04 ID:0/H2cZnC0
このスレの話題かどうかわからないんだが、
モブの使ってくる致命的な傷のうち、回復アイテムの回復量減少の部分って
未実装になってないかな?
名も無き島に前衛(HP回復向上のあるキャラ)で通ったんだが、
結構な回数食らってて回復剤もそこそこ叩いた割に、
通常状態での狩りと変わらない程度のアイテム出費額だったことから疑問が浮かんできた。
ブログ等では、未実装wikiから情報が一人歩きして回復アイテムも確実に減るという風潮になっているみたい。
同じような事を感じてる人がいれば、検証してみる価値があると思うんだが、いかがでしょう?

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 11:31 ID:3C+5oAto0
>>952
前衛職で名無しに行ったこと無いから気づかなかったなあ。
検証方法としては、50%超えさせてからPvにいって
野獣の爪持ちAXにAS出るまで殴ってもらえばいいのかな。

発動する致命傷Lv2でも40%減も減るらしいから、通常時回復量での
最大値付近が観測されれば未実装だし、逆にその最低値を下回れば
実装されてると言える。
だからPOT叩く回数はあんまり多くなくていいはず。


スレ終わりかけてるからついでにテンプレの話。
>>2-3>>8-11のもので置き換え
>>1のどこかに追記
 回復量報告の際は、職・BaseLv・MHP(MSP)・補正込みVit(Int)・HPR(SPR)スキルLvを添えて
 回復した量もしくはHPSPの変化を報告してください。

それとROサイト管理者連絡会に未参加のwikiをスレテンプレに
入れるというのはちょっとマズいだろうから、リンクを廃止するか
RO共通データwikiに乗り換えたい。
運良く免れたとはいえ、最近起きた各職テンプレ爆撃事件のようなことに
巻き込まれたときに、現状のままでは垢ハック被害を抑えられるとは
思えないんだ。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 11:56 ID:S384tNQz0
>>953
>ROサイト管理者連絡会に未参加のwikiをスレテンプレに
>入れるというのはちょっとマズい

は考えすぎじゃないかな。
あくまでもwiki管理は有志だし、連絡会も有志。
そこに資格やルールを求めすぎるのもアレだと思う。

クッションページも用意されているし、
「メニュー及びトップページを凍結しました。」とあるので
利用者が気をつけていれば垢ハック被害も相応に防げると思うし、
迂闊な人がやばくなるのは、他のwikiも同じ。

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 12:24 ID:SV6lcX5V0
七誌じゃないが、アヌビスで致命的な傷を受けたとき魚の回復量が酷いことになって追いつかず
SBで死んだ短剣チェイサーが通ります。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 12:45 ID:3C+5oAto0
>>954
>あくまでもwiki管理は有志だし、連絡会も有志。
それはそう。でもテンプレに入れるかとは別問題だし、wikiが必要なら
もっと管理意欲のあるところに便乗させてもらわないかという話。

>資格やルールを求めすぎる
「wikiの安全管理に気を払う」は資格として求めて良いものだと思うけど。

連絡会参加の件はあくまでもバロメータだから、加わらない理由
(なれ合いが嫌いという程度でも)を言えるなら不参加で構わない。
でも腰が重いとかそもそも存在を知らなかったっていうのだと、ね。

あと>>230-239あたりでもすでに不信任案は出てるんだ。
一年前ですら被害報告から対処(ページ凍結)までが
10日っていうのも気になる。

>垢ハック被害も相応に防げる
相応にしか防げないとも言う。
どんなに気をつけてもミスや穴はふさぐことができないんだから
現実的なコストでの安全策なら何重にも講じるべき。

そしてそれの具体案として、管理コスト>wikiメリットになりがちで
しかも監視の目も少なくなる単独wikiをやめることを挙げたわけ。

>>955
アヌビス忘れてた/(^o^)\

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 13:26 ID:0/H2cZnC0
>>955
ということは、これは私の勘違いのようですね!
回復剤が減らなかったのは運が良かっただけみたいです。

主観的な疑問から混乱する話題を出してしまってすいませんでした。
以後通常通りのスレをお楽しみください。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/06 14:21 ID:ZakXVkwU0
もしかしたらSWに乗ってたのに、3本爪エフェクトだけで致命傷を貰ったと勘違いしたのではないかな
掛かったかどうかは見えないアイコンで判断だ
致命傷付与の攻撃はSWやFLEEで回避できる

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/07 14:15 ID:35MqSI/P0
共通データに回復アイテムまとめページとして場所お借りしちゃうのが無難かもね
こっちのwiki、スレ住人すら見てる人少なそうだし

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/17 15:05 ID:gGKJnNWu0
>>956

管理者連絡会って元々職Wikiから始まってるから
このスレのWikiの存在自体を連絡会側が知らない可能性もある。

まーデータテンプレのWikiの人曰く

>流石にCommon DataでROWiki様等が扱っていたGvG情報を扱うのはどうかと
>思いますが、ROの公式データーを扱うよろづWikiなんだから、そんなに大きく
>なければ今までWikiで纏められていたり、Wikiで纏めてみようか?
>って時に利用してもらってもかまわないと思っております。

とあるからスレに住人のうち誰かが勝手にデータを移動しても良いってことではないかな?

実際管理人自ら質問スレのデーターを移したと書いてるし

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/18 10:49 ID:uzFa1duu0
データテンプレて
ttp://common.ragna.info/
ここだよね?
回復アイテムの回復量とか一通り書いてあるから他に何もすることなくない?

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/19 00:30 ID:E4BFh4Iz0
>>961

入ってない項目は、PP・名声・カード
其れと検証方法ぐらいか

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/19 00:42 ID:VJMLq41P0
いいだしっぺである 3C+5oAto0 の活動に期待。

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/19 03:26 ID:E4BFh4Iz0
某スレ関連でデータテンプレの人のBlog見たんだけど
サーバー移動によるデータ凍結期間が発生するらしいから
編集するなら今のうちだな。

ソース:ttp://ragwalk.s1.zmx.jp/log/eid23.html

因みにサーバー移動後はcommon.rowiki.jp、common.ragna.info
両方での接続が可能になるらしい

いいだしっぺである 3C+5oAto0 の活動に期待。(2/20)

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/19 17:31 ID:+2i2Bvgs0
>>961
既存ページはあくまで代表的な回復アイテムのまとめだから、こっちのとは主旨が違う

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/19 20:43 ID:yKKXVyjH0
ttp://assassin.rowiki.jp/index.php?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%2F%B2%F3%C9%FC%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0

さりげなくアサシンWikiとか情報揃ってるけど、これCommonに移植する…わけにもいかないか。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/22 08:42 ID:hMTw1H350
次スレ依頼になる>>980までに旧Wiki管理人の反応が確認できなければ、次のテンプレではcommonWikiを採用して、
旧Wikiの記述は削ってしまえば良いかと。
>>954で書かれているクッションページも、gamedb全体で導入された結果であって、Wiki管理人がどうこうした訳ではないし。
何よりも、改竄攻撃など荒らしに対しては、編集操作などのログをmailで即座に知ることのできる管理人が最も迅速に動きやすい。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/25 08:01 ID:w/phYark0
そこまでWiki管理人に「きっちり管理する」ことを期待するなら、
自分で立ち上げて管理してしまえば?という気もするわけだがなぁ。

まぁ、統一されること自体は否定しないので
いいだしっぺである 3C+5oAto0 か、前向きな hMTw1H350 の活躍に期待。(3/20)

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/07/27 09:40 ID:e7BAD8uZ0
19日の時点でもう編集されてるじゃん

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 15:52 ID:3dfVvNlB0
ファンタオレンジ缶
ぴりっと刺す楽しいオレンジの味が感じられる!
HP とSP が一定量回復する。
重量 : 1

ファンタグレープ缶
甘いブドウの香りが口の内にいっぱい!
HP とSP が一定量回復する。
重量 : 1

からだ巡茶
HP とSP が一定量回復する。
重量 : 10

紅茶花伝
HP とSP が一定量回復する。
重量 : 10

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/05 18:02 ID:l6KdeCE20
まだだったぽいね

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 15:42 ID:ev33HiUd0
「ラグナロクオンライン」とコカ・コーラ社がタイアップ!
消費者参加型キャンペーンを2008 年8 月12 日(火)より開催
ttp://www.4gamer.net/games/001/G000183/20080806012/

>ゲーム内では、「コカ・コーラ」や「ファンタ オレンジ」といったアイテムが
>ゲーム内通貨で購入できる自動販売機やコンビニエンスストア「ローソン」が期間限定で設置され

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 17:44 ID:Cj6Fv60e0
コカコーラとタイアップとか一体何があったのか…

コカコーラに旨みないだろうし
ガンホーかなり腹切ってるのかな

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 17:55 ID:cK1aOV8r0
>>973
コカコーラ側も商品がが売れるから旨いだろ

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 20:27 ID:nH+XMN430
ネトゲとのタイアップも増えてきてるし
国内のユーザー数と餌への食いつきやすさを考慮したら
FFの次くらいには売れるんでないかな。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/06 22:54 ID:wRsi8Gp10
> コカコーラに旨みないだろうし
意味がわからん
宣伝なんだから

977 名前:wikiの中の人 投稿日:08/08/07 07:19 ID:GGG4vsYT0
wiki立てた者です
RO長期休止中というか半引退状態なので
RO Common Dataでいいということであればwikiは閉じます
wiki管理引き継いでくれる有志がいれば対処します

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/11 14:48 ID:GjOv62Oz0
いなさそうだなぁ

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 01:46 ID:GfPz8+eR0
ファンタとwikiあげ

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 01:50 ID:Vq9+sv1V0
あげとこう。
10本買ったが1つもあたりはでなかった。
まさか何もでないとは思わなかった。
ファンタはイグ種くらいの効果があるアイテムなんじゃないのか?

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 01:55 ID:ZP1hhHEr0
同じく10本購入したが全てハズレでした

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 02:56 ID:6laImvGY0
明日のメンテでRO内の自販機から買えるようになる
重量15でHP/SP回復ということは
ローヤルの状態異常回復なしバージョンが妥当なところか?!

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 03:02 ID:ZP1hhHEr0
もちろん、120zで販売ですよね^^

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 04:40 ID:G0FpR+UaO
使ってみたわ

VIT1のやつがつかってHP82SP12しか回復しない120zならいいかと思うがなぁ

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 04:53 ID:0ViKGJu40
SP回復量はブドウかレモンと同等か、買い溜めする奴が大量に出そうだな

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 06:30 ID:aXu5HQ/G0
>名前:Freyaの名無しさん 投稿日: 2008/08/12(火) 06:05:40 ID:J0XqVgbU
>くっ、事前に情報を集めていたにも関らず
>9本買って全部ハズレだ…
>よくよくキャンペーンを確認したら当選本数は5万
>3回に分けてやるから確立は1万6千666…
>全国のローソンの数が8587件…
>これで計算すると1店舗につき1個しか当たりがない事だという驚愕の真実
>俺の計算間違いか?誰か教えてくれないか?

5万×3でも1件のローソンに5本しか当たりが無い計算なんだよな
しかも初期出荷分で5本でたらキャンペーン中はハズレばかり置くってこと?
どうなの?ローソンで働いてる奴とか回答を頼む。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 06:52 ID:OhV9Q7vj0
とりあえずパッチ変更点スレを 店舗 で検索してみるんだ

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 07:05 ID:aXu5HQ/G0
>>987
とりあえず、ファンタ買うのが無駄なのは分かったよ、、、orz

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 07:07 ID:OhV9Q7vj0
わかってないようす

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 08:52 ID:ypcRMsbS0
「抽選はオンラインで実施だから、店舗ごとにn本と考えるのは意味がない」ということだね>パッチスレ
重要なのはどっちかというと、どれくらいの数の対応ビンが市場に出ているかか
各店舗、毎週どれくらい仕入れてるんだろう?

約9000店舗・各店舗に毎週平均1グロス==144本の仕入れがあるとして、週123万本・・・は多いか。
半分の60万本として、ヒット率6%くらい、10本買ってもあたらなくても不思議ではない範囲か

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 08:52 ID:6laImvGY0
1個づつしか買えないのか・・・
自販機だからそういう気がしてた
自動で買うツールとかないのかね?

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 11:06 ID:jSVLKqj30
誰か買ったヤツ、データ頼む。
値段と重量と回復量
説明文もあると助かるオレ図書館

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 11:29 ID:difTgTRs0
メンテ明けるまでに次スレ準備したい

>>1のテンプレはアイテムWikiをcommonの効果表ページに置き換えたもの
>>2以降のテンプレは>>8-11に赤トゲと白チョコを追記したもの

で大丈夫かな

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 11:38 ID:Wy++gEw+0
個人的にはWikiについてはどっちでもいいけど
>>1の式、「C効果」について>>827,829あたりとか

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 11:55 ID:pC87t7De0
これで自販機のほうが1本単位で1200zだった日には・・・

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 12:43 ID:TwkidN4r0
>>984
重量1でその回復量ならかなり強くないかww

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 12:46 ID:iyiPFpID0
まず数が確保できない
致命的

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 13:05 ID:TwkidN4r0
>>997
このメンテで自動販売機(NPC)が回復剤ファンタ販売するそうな
金額次第ではファンタの時代が始まる。

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 13:07 ID:6laImvGY0
>>996重量10だぞ
ちゃんと見て来い

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:08/08/12 13:07 ID:MxtzKINb0
1本ずつって時点で安くても昔のレモンみたいに必要な人だけが転売価格で買うだろうな

踏み台

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

210 KB  [ MMOBBS ]