■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

++アコライト・プリースト情報交換スレ#147++
1 名前:桜樹 ★ 投稿日:07/01/28 18:33 ID:???0
□前スレ□
++アコライト・プリースト情報交換スレ#146++
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1167227314/

□テンプレ□
・あこすれてんぷら http://applepie.leminx.com/
・ME Priest Template  http://mepriest.s148.xrea.com/
・殴りアコプリテンプレ http://neun.under.jp/wiki/

□お約束□
>>950を踏んだ方は次スレ依頼をして下さい。反応なければ気がついた人が率先的に。
・質問の前に関連サイト(>>2)、前スレ、テンプレサイトに必ず目を通しましょう。
・質問を振るときは>>3のテンプレを使うと答える気力50%UP。
・スレ違いの書き込みは「釣り?」との愉快な一言レスがもらえます。
・スタラクタイトc様のお言葉「ふはははお静かに、諸君は神器王の前にいるのだ!!跪けッ!!」
       /||<聖体!聖体!
・ヽ(`Д)ノ( ゚Д゚)ヽ(`Д)ノ† バジリカー! シグナムー! スロポー!

2 名前:桜樹 ★ 投稿日:07/01/28 18:33 ID:???0
□関連サイト・スレッド□
■モンク
モンク・チャンピオン情報交換スレ 87段目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1169896212/l50
■ステスキル解説
+ Acolyte Maniax +
http://acolyte.s26.xrea.com/
スキル実用レベル表
http://acopri.kt.fc2.com/
■アコ系専用掲示板
Apricot Cafe
http://jbbs.livedoor.jp/game/4291/
■各種シミュレータ
ROratorio
http://roratorio.2-d.jp/ro/
スキルシミュレータ
http://uniuni.dfz.jp/
■狩場情報
狩場情報投稿所
http://amikus.s58.xrea.com/kariba/

3 名前:桜樹 ★ 投稿日:07/01/28 18:33 ID:???0
<スキル・ステ相談テンプレ>
* 典型的な支援プリのスキル、ステ振りなどはテンプレ、過去ログなどに大抵載っています。
 それらを読んだ上でまだ質問したいことがあった場合にご使用ください。
 また回答は回答者の個人的意見であることに留意してください

【現在の自分のLvとステータス】
【目標とするステータス、型】(補正、ブレス込みの方が分かりやすいです)
【取得済みスキル】
【取得予定スキル】(シミュレータ使用可)
【大体の装備と予算】
【Lvの上げ方】(臨時メイン、相方、ソロ等々)
【相方の有無と職】
【現在の狩場】
【質問内容】
例;○○の相方に最適なスキル振りが知りたい、
  ××というコンセプトでこんなスキル取りを計画しているのですが、
  同じようなスキル取りの方の意見を聞きたい等々

【その他特にこだわりとか目標とか】
例:GvGに参加したいのでサンクは絶対取りたいです。
  ロマンヒールをしたいのでメディタ10は譲れません等々

【廃プリのIntについて】
メディタティオというスキルによりSP回復量が素プリに比べて十分に確保することができます。
また要求される支援も高難易度かつ多様なため、必要なINTは狩場、パーティ構成、好みなどにより様々です。
自分の主観に沿わない意見が出てもまずは相手と自分の状況の違いを確認し、叩くなどの行為はやめましょう。
IM、アンゼなどのスキルについても同様です。

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/28 19:04 ID:KPX3zJCX0
働きたくないでござる!!

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/28 19:15 ID:pph9CKto0
↓次にお前はマジオススヌという

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/28 19:15 ID:ZwhFd/R70
謙信自重しる

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/29 23:08 ID:CHBOE1Yk0
貯金残高8万円…
しかし、それでも拙者は絶対に働かないでござる!!

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 00:54 ID:GvlLozG+O
今更だが、>>1に何故モヒ毛がいる!!!!!!!!!!!!!!

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 01:28 ID:CmYcaCLB0
倒錯できるんだっけ?
>>7
勤労は
国民の
義務
なんだよ

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 02:04 ID:ice3Fjfu0
聖体はダメージ出るのだよ
盗作するのに3人も動員する必要があるがなっ

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 06:59 ID:Iq3whCAA0
一応盗作できるんだよなぁ、聖体も。
俺としては8と同じで盗作出来るかどうかじゃなく…
「何故」モヒ毛が居るのか?
が疑問なんだよな。

モヒ毛様がシグナム持ち殴りプリの上に遊びに来てると思えば問題ないか。
ヒール盗作もらいにきた豆の上から一時的に移ってきたんだろうと思っておくよ。

12 名前:8 投稿日:07/01/30 09:20 ID:GvlLozG+O
>11
違う!!!!!
モヒが遊びに来るのはいいんだ。
俺が言いたいのは奴の立ち位置なんだ!
そこは我らプリースト専用の立ち位置だ!!!!!!!

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 10:03 ID:5OlFj2Cc0
  /|| <かてぇこと言うなよ、プリーストさん達よぉ
 ( ゚Д゚)<モヒ毛様、帰りますよ

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 12:45 ID:FNY5/vd2O
質問というかアンケートみたいになってしまうのですが、
MEプリの方はDEXいくつまで振っているのでしょうか?

シミュしてみたらステ効率のいい91止めならVIT40前後まで振れるのですが、99まで振って0.8秒短縮というのも魅力的です…
みなさんの意見を聞かせてください。

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 12:58 ID:fwYIj5TZ0
どちらでも効率に大差はないのでお好きなように

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 13:01 ID:fv88QfAI0
Job補正とか装備による補正とかブレスによる補正なんかも忘れずに。
MEテンプレも参考になるかと。
ttp://mepriest.s148.xrea.com/index.php?cmd=read&page=QandA%2FStatus#h9568860

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 13:46 ID:rzA4w6ks0
よく分からないけどヴァルキリー様置いときますね

つξ゚听)ξ <ひれ伏しなさい!!

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 13:51 ID:XttnagJZ0
  _, ._
ヽ|.・∀・|ノ ヤナコッタ

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 14:18 ID:GvlLozG+O
前スレ埋まったね

>>14
安定求めてVIT振るか俺HAEEEEEEEをしたいかによるかと
D120+アコセットが使いたいなら後者だね

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 14:51 ID:iUjFx4FA0
素DEX91止めかカンストかで悩むようなら、DEX91になった時点で料理使って
DEXカンスト相当の詠唱を試してみればいい。
全然違う事に驚くと思うから。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 15:01 ID:k2irAC6Q0
>>14
素プリでソロのみ村や鮎で転生目的のみならVitはいらない

自分は転生前はI=D=99、転生後は80フラット予定

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 19:24 ID:DP2tR8rZ0
MEでのDEXは普通に詠唱する時よりもフェン握りっぱで詠唱する時の方が重要性が高いと感じるな
DEX120とDEX128での詠唱速度では0.8秒差だけど、DEX117フェンとDEX125フェンでだと1秒差が出来る
これを大きいと取るか小さいと取るかは個人の差だと思うけど、俺は差が大きいと感じてカンストしたクチ

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 21:16 ID:wJ7JwU050
畳MAPが糞重いよーor2

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 21:20 ID:FNY5/vd2O
なるほど、カンストさせたほうがいいみたいですね…
よく考えたらVIT上げて後衛と組んでもサフラグロないし、2倍期間に光る予定なので組む機会もありませんでした。
答えていただきありがとうございました。

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 22:23 ID:0ileoxYY0
レベル80
INT100
FLEE190
VIT40
DEX30

ここから何を伸ばせばTU狩りでの効率うpにつながるかなぁ

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 22:29 ID:/2I057kA0
前スレの埋めにあったが

SW出されたマガレの共闘には魔法スキルスクロールが有用(よくショックエモ出される)

自分のプリはINT高めだけど低すぎたりしなければMissにならないんじゃないかな

スクロールは種類が多いのでSCに入れにくいが、
マガレにLA→ディレイ中にアイテムウィンドウを開いてスクロールをダブルクリック
というようにやればそんなに時間的な無駄がない

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 22:42 ID:SDSBR8vJ0
>>24
ピラ地下ならAGI

アクラウスをまともに避けるようになれば、ストレスが減る気がする。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/30 23:34 ID:WgkMhIr+0
マジスレテンプレの計算機での結果
対マガレ杖装備前提で最低ダメージが1以上になるInt値は
ボルト系スク(FB、LB、CB、ES、SS)だとInt98↑。Lvは3でも5でも同じ。
FblLv1で112↑、Lv5なら84↑。外周部だとさらに必要。
FDLv1で91↑、Lv5で77↑。
FWはMatk*0.5だしノックバックさせるのは自殺行為なので除外。

ボルト系だとそれなりのIntが必要。低Int高メディタ型だと厳しいか。
FDだと低Intでもダメが通るものの、低確率(10%程)とはいえ凍結が邪魔になる可能性もあるのが問題。
FblLv5が大量に集まるなら一考の余地有りか。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 03:14 ID:H6x1jGv60
>25
純粋に効率(TU成功率)ならINTとLUK
支援もするならINTとお好みでサブステ上げかな

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 03:30 ID:SqCMr+R50
TUを第一に考えるんなら、とりあえずLUK30程度は振って損はないんじゃない?
それ以上は、他ステと相談しながらだろうけど。

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 12:47 ID:D7Zm9HWl0
質問なんですが、ムナ帽に穴が開いたんですけど、
アコセットを作るのは変でしょうか?
他に使い道あればおしえてください

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 12:48 ID:QutmrYIYO
騎士とペアで狩りしてる人はどこの狩場でどれくらい時給でていますか?

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 13:07 ID:qsnFs+KL0
自分と騎士の型やレベルによるんでは。
もーすこし詳しく書いたほうがいいと思う。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 13:22 ID:QutmrYIYO
SV槍騎士とV支援のペアです

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 13:37 ID:tWer9B9k0
>31
MEスレにはムナ帽でアコセット作ってる人が既にいる。

MEやTUなら十分恩恵あるというか、Sムナってアコセットには最適の装備だと思う。
アコセット使う=ソロ狩り=ピラ地下やNH って図式だから、ムナの欠点がそう目立たないし。

アコプリがSムナ使うとして、本C以外に挿すCが思いつかない。
他の使い道って露店に並べるぐらいじゃない?

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 15:35 ID:vd2plAFM0
話ぶった切って質問です。
近々ピラ地下TU狩りで他プレイヤーさんに共闘(Aマミにヒール1発等)求めてみようかと思ってるんだけど
他のTUさんの意見を聞いてみたいです。
「余裕があったり気が向いたら共闘ヒールや殴り・・・」みたいな感じです。

皆忙しそうに飛んでるので話しかけ辛い^^;

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 15:46 ID:1JO1gaq20
アコセットはポタ子バイトなら修道女がいいだろうけど狩りならムナ帽がよさげだね確かに。

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 16:37 ID:IEOTes5a0
共闘入れようと近づいたら
ミミックが横沸き

ガスガス殴られながら離れると
行った先にもTUプリ

どっちにも動けなくなって
横になる

ミミックがTUプリに寄って行って
TUプリも横に・・・

1回でもこんな事があったら
共闘行為嫌いになるよね

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 16:37 ID:WjlgeNSJ0
>>36
悪いがそんなことするならさっさと飛んで次の倒してったほうが君もこちらも効率いいからやりたくないぞ

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 16:47 ID:1JO1gaq20
>>36
俺のやってる鯖だと共闘ヒール1入れたら横殴りですか?だの通報しますよだの
ネガティブなwisしかこないからお断りだな。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 17:24 ID:SqCMr+R50
とりあえずチャット名かギルド名に分かるように入れてからやってみたらどうかね。
そう悪い案とも思わんよ。たまにやるけど40みたいなwisは貰ったことはない。

42 名前:36 投稿日:07/01/31 17:31 ID:vd2plAFM0
ご意見有難うございます!
やはり話がこじれる可能性が高いですね。。。
PT名に「共闘歓迎」等入れつつ大人しく自分もヒュンヒュン飛ぶことにします。

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 19:54 ID:v+BPFCzm0
俺の日記

ウィズダムムナック帽を作った。

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 20:00 ID:lmEYwvoM0
念願のバイパースムナック帽を手に入れたぞ

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 23:13 ID:A5Prpzjs0
>>42
PTに「共闘歓迎」って書いてあると
横からTUぶち込んでいく奴がいると斜め上に予想。

荒みすぎかな。。。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/01/31 23:27 ID:SqCMr+R50
だったら共闘1ヒール歓迎とかにしとけ。

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 03:16 ID:I6mPuueF0
共闘でヒールLv1にしろってのもわがままだよな
せめてヒール10で経験値吸わせろと

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 03:34 ID:ey2BVob80
Lv92で素vit70int60dex90メディ10SW7サンク7にしたんですがもう何振ろうか迷うというかもう普段の狩りでは不満が無いというかで
int上げてメディタ下げるかdex振って狩りのストレス減らすかはたまたvit振ってHP増やすか・・
生体に行くことを考える場合どのステを振るのがおすすめですか?

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 05:35 ID:vhtMzR0B0
生体ではどんなにVIT振っても振りすぎってことはないと思う

一撃死を避けられるだけのMHP、
ほとんどのMOBが使用するスタン攻撃や他の状態異常への耐性はあるとやはり安定感狩り違う

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 06:44 ID:ey2BVob80
ありがとうございますちょっとVIT振ってきます!

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 07:13 ID:xQ1wIJA10
最近じゃ素プリでもSW使える場面が増えてきたけど、
やっぱSW10持ってる人ってリザ切り??

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 08:52 ID:8j5bi2Ow0
Aマミの共闘1ヒールよくやるんですけど、やっぱり横殴り?Wisがくることがあったので、ちょっと考えました。
で、見慣れない人にやる場合は、しばらく相手へのヒールのみにして様子みるようにしてます。

そこまでして、共闘するの? と思うかもですが…

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 09:24 ID:zqwpBCdQ0
被弾共闘なら問題なし

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 10:49 ID:bOvN5ksS0
それは名案だ
共闘云々言ってるヤシは1時間くらいTU打たないで
被弾だけしてればいいお

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 11:27 ID:h6/X0SWv0
>>51
リザを切るかキリエのレベルを落とすかって所じゃないかな?

56 名前:31 投稿日:07/02/01 11:46 ID:QX/2ysx70
ムナ帽でアコセット作ってみました >31

ウィズダムムナック帽 +10QSpメイス +5祝福のシルクローブ +6オートヒーリングガード チャンスクリップ

FD2で B90k/h J45k/h ですた

使用した感じ
とにかく被弾がAGIとオットーcとセットのせいか
いくら喰らってもオートヒールで回復いらずでした。
消費SP-10%と詠唱速度-10%のおかげで
ストレスのない狩りができました。

57 名前:31 投稿日:07/02/01 11:49 ID:QX/2ysx70
Lvは46/36です 長文失礼しました

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 12:12 ID:BzBfE9m2O
>>52
/amで「ヒール共闘サービス中」とでも打ち込んどいたらどう?

1ヒール飛んできて「横殴り」と思うやつって
もしかして共闘システム知らないんだろうか。
それともヒールでタゲ拐ってるように見えるのかな?

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 12:15 ID:9lWo1YZr0
>>56
そう、よかったわね。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 12:22 ID:zqwpBCdQ0
殴りでアコセットは…まあ、身をもってわかったほうがいいかもしれない。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 12:31 ID:BMFxsL/80
>>51
増えてきたっつーか生体しか思いつかないんだけど、
生体3行くのにリザ4切りはないんじゃないか。
生体3だとキリエなんて誤差だし、詠唱長いからこっち下げるんじゃないか?
PTにハイプリ居る構成なら使うこと皆無だしね。
後グロリア辺りか。

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 12:32 ID:tqAzOllZ0
>>59
あ、姫プリさんお久しぶりです。
また日記書いてくださいよ。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 14:01 ID:ATCNh0vn0
共闘入れなら敵に塩ふればよくね?

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 16:00 ID:5Fag0W2A0
そうですね

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 16:30 ID:yrMy3xPp0
臨公広場がプリ系のチャットばっかでワロタ

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 20:30 ID:S7YSuYYn0
さっきハイプリさんが
「s無しビレタは何所で売ってる?」
ってチャット出しててワロタ
聖堂で転職した思い出も、大昔のことなんだろうなぁ

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 20:41 ID:8IAeDWeL0
でもs無しビレタ買ったことはないな・・・

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 20:51 ID:S7YSuYYn0
んー、別キャラで稼げれば店売りなんて買わないか・・・
友人の協力もあるだろうしね
まあ、何か新鮮だったってだけの話です

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 20:57 ID:3IZysphH0
>>68
俺はあるぞ。1stがアコだったからな。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 20:58 ID:3IZysphH0
アンカーミス

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 21:10 ID:zqwpBCdQ0
大聖堂で売ってるやつのうち、
ビレタ・修道女・セイントローブは
スロットエンチャントで穴開けられるんだよね。
成功すればだけど。
s2チェインもs3にできるし。

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 22:31 ID:UpqYGbxs0
>>71
穴あけるより敵から奪ったほうが明らかに安く済む

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 22:58 ID:RV1/qUV00
>>66
推薦状をもらいたくないに違いない
s無しビレタはダイアモンドギャンブルで出てきたの持ってた

ダイアモンドギャンブルでs無したくさん→SE失敗→大損
になるんだろうな

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/01 23:48 ID:8IAeDWeL0
>>68
いや70ちょいまでsリボンつけてたわ・・・

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 04:26 ID:Jo0RKcrf0
>>74
転生98ですが、いまだにsリボンをつけていますが何か?

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 05:35 ID:1+ft8dWG0
おまいらのリボンは+9でピエロの名刺が刺さってるんだろうが!

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 10:05 ID:BRyF41Ya0
sリボンと言いつつも+9ハイレベルだったりしてね

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 11:00 ID:zv4CzaaS0
S無しビレタはアコ転職の時に先輩プリから貰ったのが今も倉庫に眠ってるな。

>ダイアモンドギャンブルでs無したくさん→SE失敗→大損
今ダイヤギャンブルしてる人って居るのかね?

NHでS無しマントを良く拾うので、NPC売りじゃなくSE材料にしようと思ったが
期待値計算すると今のSマントの相場だと赤字なんだよなぁ。

SEはムナ帽と修道女に穴開けれたんだが、ムナはアコセットに使うとしてもS修道女の
使い道がさっぱりわからん。
+9にしたらアサクロにとって神防具らしいんだが、これは素直に露店行きかねぇ?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 11:19 ID:1+ft8dWG0
>>78
S修道女はセットでGvぽた子のバイトでどうぞ('∀`)

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 11:19 ID:osrmBc+X0
ちょと上で出てたが、素プリのSW持ちで生体行くならリザ4あったほうがいいのか。
うーん、どうしようか迷うなぁ・・・。
リンカーとペアでオーディン行く時とか欲しいしなぁ(´・ω・`)

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 11:56 ID:LHX7uWir0
他のスキル切ればいいじゃん。
その内容だけだと日記にしかならんよ。
せめて今と完成予定スキルを書いてくれ。

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 13:08 ID:YFZhe6h/0
アスム切れた状態で起きるから、生体はリザ4でもこわいぐらいだな
実際にリザ4持ってるやつなんてほとんど見たことないけど

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 13:10 ID:osrmBc+X0

ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pri.html?10gXdAsXdAhFbfsOqnqE1kj

予定
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pri.html?10gXdAsXdAhFadmoqnqAHnjW

いや、再振りなんですがね・・・。
ペアで行くのはスナイパ・リンカー・ローグ。
Wiz系はギルドにいないけど、臨時のためにサフラも。
というか後者も調べたら結構いるみたいね。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 13:30 ID:HOKJhx6Y0
>>78
sだとSP+100あるからか?
そりゃ+9できれば神だが、それにかかる金も凄まじいからなあ
ただのハイレベル頭でいいんじゃね?

中段埋まるし

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 15:33 ID:RiCSf4LJ0
中段埋まるとしても+9S修道とかチャンプが装備できたら泣いて喜ぶんだけどな

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 15:41 ID:1+ft8dWG0
アコライト系じゃなくプリとアサだもんな('A`)

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 16:46 ID:LHX7uWir0
>>85
装備できたとしても今はたれ人形やインキュ中段があるから微妙でしょ。
対人以外においても
ハイレベル+インキュ>ハイレベル修道>ハイレベル+ワイズ
期待値考えるとネタ装備でしかない。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 20:07 ID:2DdY0LH80
 /bmを拒む理由はないのに、何故普及は未だ行き届いていないのか。

 一つには、有効性が認識されていないことが考えられる。
 推奨派が幾らテクストを書いても、それが読まれなければ意味がない。

   (マジスレテンプレ - 基本知識・操作)
   (あこすれてんぷら - FAQ)

 二次職のWikiを12個全て確認したところ、凡そまともな記述があったのは、この二件のみ。
 他10件は別の文脈の中で登場すれば良い方で、全く記述のない所も少なくなかった。
 余談ながら、全Wiki中でも最高の一角を担うAssassinTemplateに、/bmの記事が不足していたのは意外である。

 しかし、挙げた両Wikiを読んだ人間は多かろうに、反して普及は充分でない。
 Wizに至っては、寧ろ他職よりも賛成派が少ない印象すらある。
 従って、この理由は弱い。

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 20:08 ID:2DdY0LH80


 理由の今一つは、非/bmから/bmへの移行が恐怖(ないし面倒)と思われていることと思う。
 そういった認識を持った人々は、言い訳を用意して導入を拒む。

   1. 自分は会話を重んじるので/bmは不便。
   2. 非/bmでも間に合っている。

 多く耳にする言い訳は、この二つだろうか。
 まずはこれらを否定する。

 【反駁1.】

 操作に慣れれば、/bm中の会話は不便でない。
 発言入力中の対応能力の低下は、Fキーから参照出来るPage1の設計を考慮することで解決出来る。
 と言っても、僕はこの方針を取って居ない。
 深刻に急ぐ用事ならば会話による集中力低下の時点で終了、そうでなければ入力状態を解除すれば良いだけなので。

 【反駁2.】

 この手の理屈は無意味である。
 何故ならば究極的には「ショートカットを使わずとも間に合っている」とすら言えてしまうので、Fキーによる参照をしている以上は、理由にならない。

 以上より、少なくともこの手の言い訳は否定された。

 正当な理由がないのなら、拒むのはそれは、本人の怠慢に過ぎない。
 ''現状'' に満足してその先の楽しさを棄てるのは、愚かなことだと僕は思う。
 それを棄てても良い、と言うのならその時点で君は相容れない、僕の敵となる。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 20:13 ID:N1zUgYP10
>>88-89
                  |
                  |
                   │
        _,,..,,,,_       J
       ./ ・ω・ヽ 
       l      l
        `'ー---‐´

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 20:13 ID:8AA9Gr950
長いから3行にしろ
ほとんどの人は難しい(難しそう)って理由で/bm避けてると思うよ
俺は対人やりはじめて/bmはじめて、慣れたら狩りでも使うようになった

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 20:28 ID:1+ft8dWG0
俺はF12切り替えが面倒だったから存在を知ってソロで/bm特訓した

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 20:42 ID:M41Vd26U0
難しそうではなく難しい
Fキーは押しやすいけど下の行は間違える
タイピングがいつまでたってもミス入力しまくる俺には無理

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 21:33 ID:HmfJezb90
[(@)] < …

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 21:46 ID:qWdiBnA+0
ずいぶん敵の多そうな人生歩んでるな。

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 22:19 ID:zsVdYr7q0
無駄に尊大だな…

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 22:20 ID:KaWc54Lp0
また例のとこからのコピペですか。飽きた

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 22:30 ID:pUNi7+QX0
3行でまとめてみるか

・BMはあまり普及していない。
・慣れれば怖いものなんてないさ。
・BMしない人間は怠慢である。

反駁2とかワケわからない
「27→9が許されるなら9→0も許されるだろう」
こんな論理展開があるだろうか

確かにSCが9個で足りないのは事実ではあるが
瞬時の判断が必要なスキル(LA、サフラなど)を一枚目、
持続時間が長く、掛け直しがあまり必要でないスキル(ブレス、マニピなど)を二枚目、
使用頻度が低いスキル(ルアフ、サンクなど)を三枚目、
どんなときでも必要になるスキル(ヒールなど)は三枚とも同じ場所に置いておけば
F12切り替えで問題ない支援ができる

BMの方が優れ、楽しいという固定観念を持つことは、愚かなことだと僕は思う。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/02 23:58 ID:xLLGlyVD0
使いたい人間が使えばいいんじゃねーの
使ってない人に無理に押し付けるとか何様?と思う
他の人が使ってなかろうが関係ない、自分は便利だから使ってるけどね

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 00:29 ID:cYJeZgG70
BMじゃないから○○ショートカットに入れてないwとか言われたら殴りたくなるけどな

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 00:38 ID:iu0zJNt90
>>90 が正しいんだろなあ。
BMがきちんと切替わらない時期に挑戦して、やってられるかボケでF12切替で定着(1/20)

アサシンでBM使うってどんだけ武器(防具)持ち替えしてるんだって…
同様、WizがBMナシでも困らないのは、使うスキルが限られるから。
#汎用例)回復・QM/SW・FW・SS/IW・SG・Lov・HD・テレポ・クリップ

支援プリは確かに維持すべきスキル、即応が要されるスキルが他職よりは多いが、
BM必須といわれると、んなわけないだろ。
>>98のように常用しない、即応が必要ないもんは2枚目3枚目で足りるしな。

>>100 ショトカ以前に、「解毒なんてとってませんw」なアサシンは見捨てたくなった

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 01:07 ID:aIPy2CmY0
BMは慣れててもEnter回数でミスすることがあるからなあ
リログで切れるのもちょっと不便っていうか忘れててあたふたしてアボンとかたまにするし
F12切り替えでできるならそれでいいんじゃないの
1ページしか使わないんじゃどうかと思うけど。

自分はF12で3ページトグルなのは非常に間違えやすかったからBM覚えたよ

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 01:14 ID:calOpynT0
転生したんですが
支援ハイプリとしてのINTの値って
みんなはどのくらいなんでしょうか?

自分の中でのこだわりはDEXカンストで、
あとはINTとVITに上手い具合に振り分けたいんですが
INT○○で満足・足りない・振りすぎた 等語り合ってもらえませんか

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 01:21 ID:w14NfdAk0
>>103
そのためのあこすれてんぷら じゃぁないか。

INTとメディタティオ
http://applepie.leminx.com/?INT%A4%C8%A5%E1%A5%C7%A5%A3%A5%BF%A5%C6%A5%A3%A5%AA

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 01:42 ID:Mf6xqlwX0
>>88-89
これ見た記憶があるのだが、どこかのサイトのコピペじゃない?
釣られた人南無

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 01:57 ID:cYJeZgG70
俺の書き込みもコピペだよ
釣られて南無

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 02:05 ID:2Y0QqNIX0
>>103
過去スレ検索なんかもするといいかも。たまには。
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1167227314/409-455n
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1167227314/906,911n

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 02:13 ID:cYJeZgG70
まぁ過去ログ見るのも結構めんどいけどね
同じINTでも個人差が出るって注意書きつけてテンプレにでもまとめたらいいんじゃないか?
俺は面倒だからしないけど

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 02:22 ID:QLGJtMTO0
狩りでbm使った方が優位なのは生体3くらいだろう。

ちょっと今実験して驚いたんだけど、LDの成功判定って面白いな。
詠唱した瞬間に判定されてて、エモなんてその結果でしかないと思ってたんだけど
そうじゃなかった。
Int100のブラギ上でVit1+2、Luk1+3のプリにLD連打したんだ。
予想では偶数回だと解除されて奇数回だと沈黙すると思ってた。
だけど結果は、連打を止めた段階で毎回沈黙になった。
つまりLDを掛けてからエモが出るまではまだ沈黙状態じゃないので
沈黙解除とはならないようだ。

そして次の実験で、このLDを掛けてからエモが出るまでの沈黙判定時間は
LDが成功した場合のみ延長される事が濃厚となった。
この部分の説明は割愛するが、結果的に言うとカトリやマガレにブラギ状態でLDする場合は
2回連続で掛けた方が成功率が上がる。

オレが知らなかっただけで2度掛けを使ってる人は結構居るみたいだけどね。

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 03:08 ID:Yut+zNbW0
体感で二人同時にLDしても解除されることはないと思ってたが、
成功判定が蓄積されていくのは興味深い内容だな

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 03:22 ID:h0f4ruJs0
>>109
面白い。確定すれば実用的なPスキルになるね。

    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   <  good job!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/    .\_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -==†=-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
    )     ̄|

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 06:02 ID:pMMZcggW0
>>101
素アサ時代から/bm使わざるを得ないくらいSC圧迫してたな
(武器枠2〜4、肩、ヒール、テレポ、スティ、EP、ステップ、クローク、回復、VS)
狩場によってSC切り替えるのが面倒だったってのもあるが、9で足りた狩場は殆ど無いな。
まぁそれはどうでもいい。

楽しいかどうかはともかく優れてるのは間違いないと思うけど。
少なくとも慣れないとミスる以外にF12切り替えに劣る要素は無い。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 06:25 ID:WOTx34wd0
>>109
これは良い事を聞いた…早速試してみよう

色々と類似ケースを考えてみたが思いつかない
LDの沈黙、解除の例が特殊なだけなのかも?
SCは経験上ブラギあって連打すると即解除されてしまう
多分成否の発生が早すぎるからだろうな

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 07:02 ID:AMqK1W5o0
早朝の軽い時間帯のはずなのに畳が重い…
最古鯖だからとかいうレベルじゃねーぞ…

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 08:24 ID:calOpynT0
>>104
テンプレも見たのですが
やはり実際の体験談(?)というものがあったほうが
よりわかりやすいかと思ったので

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 09:22 ID:YFawQu610
>>103
私は現在LV86 素でINT65+メディタ5にして
他のステはVIT53とDEX90。
スタンとかの状態異常がストレスなんで
メディタ上げて、INT減らして、
もうちょっとVITに振ったほうが良かったかなあ…と思ってます。
棚以外の普通の狩場だとSP切れることはまずないです。

ところで、今スキルポイントが5余ってます。
現在のスキルは
http://uniuni.dfz.jp/skill3/hpr.html?20gXdAsXdAhEbnjOqnqDxAjSbnGl
こんな感じです。
よく組むのはSbrAXとかwiz、LK(VIT槍/AGI両手)もしくは棚臨にいってます。
将来的には相方がSbrAXなので+2PCブラギで生体3に行くことになると思うのですが、

・SW7→10
・聖域3→7
・キリエ取得
・グロリア取得
・IM・塩等を上げる
・メディタ5→?

のどれにしようか悩んでいます。
生体3に行くことを考えるとどれがいいんでしょうか?
よろしくお願いします。

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 10:05 ID:+ufh2yJz0
>>103
91/61 Int47+25 メディタ7 
Intのかわりに混みDex120Vit80前後とサブステ(ともいえないけど)充実
ペアトリオで無難に狩りならなんら問題ないけど
タナ教授なし、ジュピペア、アビスPTはカツカツ。
生体少数狩りなんかは切れることもあるという感じ。
他上級狩場大PTは教授混み多いから何とかやっていけるという感じです。
個人的には素Int60前後メディタ5〜7がバランスよいんじゃないかと思います。

>>116
サンクかSWで狩りかたにあわせて取得がお勧めかな。
個人的にはSW10がいいかなーと思うんだけども。
SW7と10の差はSbrと生体で組むに当たって
それなりに効果があるんじゃないかという感想。

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 10:57 ID:s81f5XpqO
もうすぐ転生しますけど、
聖体降福って役に立ちますか?

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 10:59 ID:x/oZ7KL50
ジュピニヨで廃支援とか絶対やばい。マジヤバイ
まず全12キャラ中1キャラだけ転生が前提。
そりゃ釣りだって素騎士よりはLKのほうがいっぱいトレインできるし、
どの職でも転生してるほうがいいのは決まってる。
だけどハイプリ枠だけは絶対転生じゃないとダメ。
素プリが2人チャットに入ってきても後から来たほうは蹴られる。

で、ひとりだけ転生必須なのにも関わらず一番重労働。
12人全員にひとりでアスムかけるだけじゃなくてヒールとかサンクもしなくちゃいけない。
素プリがサボる気まんまんの吸い取り君とかだとブレス+IAも要求されるし
DEXカンストしてても間に合わない。
で、釣りはアスムとIAが切れたときが運の尽きだから、
ベースに帰ってくるたびに毎回支援かけなおさなきゃいけない。
んでもってアスムの効果時間はマニピ5と同じぐらいしかないから、
さっきかけ直したと思っても端からどんどんアスム消えてく。

そりゃ釣りだってデスペナあるし大変だけど、ルーチンワークのベース支援よりは面白いし、
PTの効率の鍵を握ってるのは釣り電車だから、PTチャットでも偉そうにしたりできる。
ハイプリはそもそも喋れない。忙しすぎて。
で、釣りはベースに戻ってくればいつでも休憩できるけど、ハイプリは休憩できない。
アスムかけれるのハイプリだけだから。
トイレにいってきますね〜とか断ってAFKしても必死な電車はチャットなんか読んでないから
アスムくれよって怒られる。そもそもハイプリがAFKすることなんぞ言語道断という空気。
ハイプリがAFKしてる間は釣りストップしなきゃいけないから
教範使ってるPTメンバとかに白い目で見られる。

で、そんだけ苦労してるのにも関わらず経験地はみんな平等。
素プリもブラギしてるだけの鳥も、そもそも何も操作してないニヨの片割れも含めてみんな平等。
そりゃニヨセットやブラギS4Uの重要性はわかるけど、
これだけ奴隷のようにこき使われて入る経験地は同じってあんまりすぎる。

とにかくオレが言いたいのはジュピニヨに廃支援でいくのだけはやめとけってこと。
ジュピニヨいくぐらいならタナトスやジュピグリムペアのが美味しいしやってて面白い。あたり前の話だよね。
派遣社員のように低賃金でこき使われて過労死したい人にはジュピニヨ廃支援マジオススメ

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 11:04 ID:bnbk08si0
それ以前に、ジュピの固定狩りトレインは他人轢き殺し上等だから、まともな神経なやつはPTに入らない。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 12:12 ID:4BmFCKOd0
>>109
生体慣れてれば感覚でわかる事
前衛支援+中衛支援がタイミング合わせてLDかけてる所をよく見る

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 12:14 ID:4BmFCKOd0
>>119
そもそも廃プリでニヨジュピとか意味ワカラナイ
同じ狩り方するなら棚や生体がいいに決まってるじゃん

入るやつは余程の暇人か

123 名前:389 投稿日:07/02/03 12:39 ID:Q9s9BU0Y0
あこすれてんぷらからこのBBSに飛ぼうとしたら、
無効なURLです、と出てきたのですが、垢ハックなのでしょうか??
怖いのでパス変えてログインは控えてます。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 14:03 ID:D/xkqQ4C0
>>123
ネットやWikiの知識に関して不足しすぎている方が怖い。
ネトゲしないほうがいいよ。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 15:02 ID:Aijk8vhn0
124は何か嫌なことでもあったのか?
>>123URLが古かったか、もしくは回線が一時的に繋がりにくかっただけ。問題なし。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 15:05 ID:mWu3gTf90
>>123
とりあえず↓でも見てきたほうがいいかも。
アカウントハック総合スレ 5
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1170419695/l50

余談ですが、仮に垢ハックウィルスに感染していた場合。
パスを変える、という作業を
垢ハックウィルスに感染したPCでやると、
その時点でパス抜かれる可能性あります。
キーロガー仕込まれますから。
ROにログインしなきゃいいというもんじゃないです。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 15:42 ID:iKpeL7vsO
亀レスだが>>88
bm使い始めたのが、初めて棚7行って、(fキーじゃ)こりゃ無理だ。と思ったから。
暫く慣れる為に通常狩場やチャットするときもbmにして覚えた。

それまでbmを使わなかったのは上でも言われてる通り、bm移行によるスキル・白ポの誤爆が怖かったから。
今は狩場以外でチャットするときは基本bm切ってるけど、エモリスト1にbm切り替えが入ってるから、何時でも切り替えれるし、楽。
bm楽しい(笑)

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 17:51 ID:ZeEPiIug0
2年ぶりに復帰したI−D中心の92歳MEプリ(素プリ)です

最近の転生までのトレンドはニブルと生体PT、どちらなのでしょうか
やはり素プリでは生体PTでは嫌がられるとかそういうことはないのですか

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 18:04 ID:ywAyep3Q0
>>119
自分もこの間初めてジュピニヨ臨時行ってきたけど、まさにそのまんまだった。
素プリとか途中からヒールすらしなくなったからww
もう廃プリでジュピ臨時だけは絶対行くまいと思った

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 18:28 ID:XRXEWzuW0
>>128
95まで適当にニブルいって生体という流れが一般的。
生体はハイプリいれば致死率が下がるが、他メンバが慣れてる人間なら特に問題ない。
釣りできること、釣り支援がうまくできることが大きなアドバンテージだよ
とにかく慣れないと他メンバ殺しまくってしまうから、ちゃんと「初めて」「慣れてない」旨を事前に申すこと。
興味ある人間ばかりの野良は狩りにならないから注意

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 18:37 ID:ZeEPiIug0
>130
どうも、返答ありがとうございます
それでは95までは今のまま頑張ります

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 23:57 ID:Mf6xqlwX0
ジュピニヨ臨時は行かない方がいいよ。
前衛が擦りつけ上等の人だと一緒に晒される可能性あるし
ニヨする場所って通行の邪魔になるようなところでやってたりするから
周りからいい目では見られない

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 00:06 ID:yZgCqzMv0
DEX120支援予定のアコなのですが、INT108か114で迷っています。
どちらがお奨め出来ますでしょうか?

それからもう一つ。
少し転がりやすい性質なのですが、杖を常時QVという選択肢は有りでしょうか?

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 01:37 ID:7U5Tqko80
とりあえず108で止めておいて、足りないと感じたら上げたらいいんじゃ?

s鯖杖にファブルという選択肢は?
防具はどれだけ揃ってるの?
立ち回りを見直すだけでも、かなり変わることもあるけど。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 02:00 ID:kjOZ0gJG0
>>133
Dex120はあこがれるけど、あくまでも趣味の領域だと思うよ
だから初心者にはI>V>DかI>D>VかI>D=Vがお勧め
Intの値は自分が必要と思うだけあげればいいと思うよ
ただしIntカンストしないとGxペアはSP切れてきついかも

質問の常時QVだけど、したければすればいいとしか言えない
私はDex狂のDexカンストだけど狩場によってQD+ニンブルとQV+スポアを使い分けてる
QV+スポアだと詠唱遅くていらいらするけど死ぬよりはましだからね
もちろん被ダメをできるだけ減らすように装備や立ち回り、立ち位置にも気をつけてる
s鯖杖?そんなの買えるほどお金は持っていません

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 02:22 ID:yZgCqzMv0
>>134-135
ご意見どうもです。

趣味の領域…ですか。
とりあえずは108でDEXをある程度まで上げてから再考慮してみます。
QVも安いのを探して使用してみます。どうも有難う御座いました。

あ、言い忘れてましたが当方装備はALL+4で、s鯖杖は当然ながら買えないです。
立ち回りは…要熟練としか_no

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 03:04 ID:/GgPGCj10
まだアコならQVでHP補強した方がいい。
Lv上がって上の狩り場に行くと、プパ服は狩り場次第では使えない(闇服等の
属性防御服になる)ので、低いHPを補う手段は持ってたほうがいい。

QVからQD杖に換えるのは、慣れと狩り場の状態を知ってからで遅くない。

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 03:26 ID:FDW+Q3hF0
>>87
いまのところ、なくなりはしても絶対数は増えることのない中段&たれの組み合わせと
産出ルートがあって可能性があるものを比べて微妙っておかしいだろ

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 04:14 ID:1FTYVOy90
>>138
おかしくないだろ。
現状存在してる数はインキュ中段>+9s修道。
+9s修道が作られる可能性なんて、s中段が復活する可能性と大して変わらんと思うぞ。

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 12:22 ID:m6UY0oqt0
>>136
今やアスム無しだと生体やらボス狩りやらで壁役やることもないだろうし、
個人的にはI-D2極でもいいと思う。むしろキリエは高DEXでこそ生かせるし。
あと、死に安いのはPOT持ってないからだと思う。
支援を一つ疎かにしてもいいからSCに白ポ入れてごらん。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 12:28 ID:5DO/JS16O
キリエ生かすためにはある程度のvitも…。
キリエ被弾は三減イミュン効かなさげだからキリエ耐久力はある程度確保しなくっちゃ。
自キリエ以外なら良いんだけどねー…。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 12:28 ID:5DO/JS16O
キリエ生かすためにはある程度のvitも…。
キリエ被弾は三減イミュン効かなさげだからキリエ耐久力はある程度確保しなくっちゃ。
自キリエ以外なら良いんだけどねー…。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 12:32 ID:5DO/JS16O
ぐぐぐ…。申し訳ない…。

これだけではなんなので、とりあえずintはステポイント効率のいい素91あたりで一旦止めてsp管理の動向を見る事を勧めて置きますー。
素91だとブレス10+job補正+エルダ頭で108、そこにイヤリングと骸骨で114…と試してみることも出来るのでー。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 14:47 ID:B5kAv7/R0
>140
ID二極はやる方は快適だが支援される方はいつ頓死されるか気が気でないという側面が。
HP量よりもむしろピヨったり石化凍結等状態異常に弱いのが痛い。

だが、早い詠唱に慣れるともう昔のチンタラ詠唱に戻れないという罠も。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 17:04 ID:TwGfRnM20
ID二極は、支援プリに飽きた時に、手軽にMEプリに変身できるのが魅力。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 17:27 ID:afoEitky0
>>145
あるある
育成途中で廃プリになりたくなったら即ステッキでおk
俺も去年の再振りで同じことしたぜ。
2極じゃなくても、d81>v31位なら十分いけるな

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 20:09 ID:xwJRuXve0
支援の自キリエなんてどうせろくでもないし気にする意味はないだろ。
精々詠唱中断へのちょっとした対策程度。

単位時間の被弾量が少ない狩り場だったら白ポより魚お勧め。
重量価格両面で優れてる。ひとつあたりの回復量が小さいけど。

>>136
まだ先の話かも知れないけど、SP足りなくても即INT伸ばさないで
>>143みたいに装備や、料理なんかで補正して試してみると良い。
Lv上がってMSP増えるとSPRも上がるのでその辺も考慮に入れよう。
現状ステータスはお金じゃ買えないので慎重に。

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 20:35 ID:5DO/JS16O
単位時間毎の回復量がヒールで覆えなくなるときに回復剤を使うので、回復力のあるものを半ば緊急時の使用にとどめるくらいに…。
白p10個程度を持ち歩く人が多いらしいですが、私は必死に50積んでました…。

あ、自キリエはwizペアではかなり重宝しますよー。
mobのコントロールやら、鎧破壊防止、インティミ防止…等々。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 20:59 ID:hZ2u2mTR0
今は料理や鯖杖があるから楽になったもんだ
昔はINT調整に四苦八苦してたんだが、最近は料理でごり押しできるから助かる

最近はGDが美味しいわ
2倍効果で火炎瓶の消費が増えてるせいだろうか?
布が妙に高値で取引されてるので、お金稼ぎにGD行くのが日課になってる
1200zで露店に並べた布が瞬殺される
馬から裏切りも出るし、青ジェム+回復代は余裕で戻ってくるから嬉しい
何より2倍でも人がそんなにいないのがいいわ

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 23:28 ID:fmrwhj4P0
>>118
聖体は役に立つスキルではなく、「役立たせるスキル」です。
「取ったけど使えないなー」ではなく
聖体を使いこなすため腕を磨き、聖体に理解のある仲間を集める事が重要です。

その上で、GvGや狩場で使ってみて、試行錯誤してみると良いでしょう。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 01:21 ID:RB0ZHyrT0
よし 聖体光臨して 敵に塩ふりまくれ
GVでたことないから役立つなんて知らないぞ!

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 02:10 ID:2IYEOk770
>>128>>130を見ていてちょっと気になったので質問。
生体というのは2のことか3のことなのだろうか。

ついでに他の事も。
当方素INT74DEXカンスト残りVITというややINT低めの7-7ME。
これで生体3などPTでいけるだろうか。
もし行けるのであれば今のExpを犠牲にしてでも一人で下見かつ各MOB対処の
練習にでも繰り出そうと思っているのだが・・・

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 02:32 ID:5doreYZu0
生体「PT」ってつけるのは3Fのことだと個人的に思ってる
生体3は後方支援とかならHP低くてもまったく問題ないと思うけど、鯖によって結構違いがあるみたいだ

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 02:46 ID:7GkxbzZX0
>>152
そもそも>>130にはLv95と書いてある
SPは教授に回して貰えば問題なし
でも要求する事に引け目を感じるならエギラ推奨

ちなみにSP消費量は後衛支援>中衛>前衛の順
まぁ中・後は言わなくても適度に回してくれる教授が大半

でも正直素プリで3Fは吸い取り乙だな
逝くなら腰を低くして行った方が言いと思う。殺伐としてる場所だし。

よくあるトラブル一覧
@素プリ1・廃プリ2で不安を覚え、廃プリ3人目を募集する。それならお前が出て行け。
A素プリだから前衛支援をしません。いや、お前が一番デスペナ少ないから。
B生体を舐めている。持ち替え・白P・支援でSCが足りない?BM覚えて出直して来い。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 03:08 ID:7GkxbzZX0
言い忘れてた
持ち替えに慣れてないから常時フェンって言うのは墓穴。
詠唱→横脇→アッーになる危険性大。

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 03:26 ID:XKTRmWlE0
>154
逆に外に出たがる素プリも迷惑だけどな。
素プリ1廃プリ2の構成なら、前衛支援は廃プリが出てベースには廃プリ素プリが
居る方が安定する。

個人的にはベースで支援に徹してくれた方がいいし、支援に徹してくれてれば
吸い取りとは思わんのだが。

それと常時フェンでアッーになるスキルってあるか?
せいぜいマグニぐらいだと思うが、マグニなら廃プリが分担する方がいい。
殴られて硬直バグとかでSWが出ませんでしたとか言われるぐらいなら、常時フェンの
方が助かる。

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 04:33 ID:3aWPjzo+0
素プリでかつMEの低HPだと後衛位置でIAブレスSW維持が仕事
ただ、廃プリ3より頼りないのは明らかだし
ベースのアスムを中衛廃プリ一人がやる事になるので負担もかかる
IV素プリなら前衛支援にも出れるがそれも出来ないので
肩身が狭くなるのは覚悟しておいた方がいいと思う

158 名前:152 投稿日:07/02/05 08:42 ID:2IYEOk770
生体PTというとやはり大人数が主流なのか・・・

自分の環境のせいもあって、未転生職構成で最大5人くらいで
安全度が比較的高めな場所で定点狩りとか想像していたのだけれど
やはりちょっと苦しいのだろうか?

ちなみにHPはQVロッドにマタ靴で7kちょいあった気がする。
BMに関しては慣れている、PT構成は2プリにWiz以外の攻撃職。



ものすごく無理がある気もする・・・

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 08:57 ID:LEjdidNj0
できなくもないけどそれこそ触れられたら死ぬと考えたほうがいい
後衛ならカトリの初段のFDさえやばい

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 09:12 ID:APB/q5RX0
>158
廃プリ無しだとかなりキツイが、構成と慣れ次第で行けるかもしれない。
未転生のみ構成に限らないが、少人数PTなら最低限白羽モンクは欲しい。
廃プリが居ない時点でアスムが無いので無理が出来ないし。

狩りに行く前に、Wテレポ駆使して生体3に侵入して他のPTの狩りの様子を見学するのが一番早い。
鯖によるが、大規模PTだけじゃなく少人数PTも結構居るので参考になると思う。

セシルと香取の対応を覚えたらそれだけで違ったものになるが、アスム無ければ尚更基本的に
触れられたら死ぬと思ったほうがいい。
でもあそこは死んで覚える場所だから、10回や20回のペナで諦めるようではやっていけない。
装備と慣れが重要。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 09:33 ID:fqTpxQQi0
触れたら死ぬって言われても実感沸かないだろうしAll7程度での大体のダメージ(アスム無)

セシル 禿並みのASPDで2k連打
ガイル 通常700前後 グリム1500前後 SB5000〜6000
ハワード ARでASPD185前後 爆裂通常2500連打 爆裂メマー15000
マガレ 通常ダメは600前後だがLD LA DAなどが厄介
セイレン 爆裂通常2800連打 バッシュ10000 MB15000
カトリ FD2000 JT30000 TS16000 CB10000 Fbl8000

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 09:52 ID:TnKW7RIJ0
行きたいなら止めはしないけど素プリHP7kだとあまりお勧めできないかな

夢を壊すようで悪いんだけどHP7kの廃プリアスムありで横湧きの砂Dopのアローシャワーで即死しました
アスムありで廃プリDopのHLで即死とか前衛職Dopに殴られてあぼんとか結構あります
だれか前スレに廃プリHP8k↑で安定しだしてHP11kでおいしいと書いていたと思う

大規模PTが話題になるのは初心者でも参加しやすいため
少人数だと大規模PTに比べて必要装備も増えるし動きも違う
その前に比較的安全な場所に移動することができるかどうかって問題も出てくる
そういう私は1回の大規模PTで軽く20回くらいは死ぬので…軽く見積もっても200回以上は死んでるよorz

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 09:54 ID:hkAlEpIn0
素ハンタとペア狩成立させようと目論んでる俺素プリ。

>>162でかなり希望を削がれた

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 10:10 ID:fqTpxQQi0
ペナ気にせず楽しむ為に行くなら十分ありだと思うけどな
稼ぐつもりで行くなら廃プリになってからのほうがいい
生半可なPTだと入り口出た瞬間全滅する

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 10:16 ID:7k7P4WUF0
セシルのDSも高威力で厄介な上に、ASはニュマ貫通でニュマ内から弾き飛ばされる
ニュマ外された上にCAでMHの中に放り込まれるとか、漫然とやってるとザラにある

わしゃHiMEじゃが、とてもペアトリオじゃ生体なんぞに行く気はせんわい、ガハハハハ

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 10:24 ID:APB/q5RX0
WP出た瞬間に死ぬというか、WP出た瞬間に蝿テレポが基本な気がする。
大人数でなら狩りポイントまで歩いて移動できるが、少人数だとまず不可能。
蝿テレポとフリルドラ駆使するしかないだろうし。

Wテレポで移動しつつ、狩りポイントで開いてる場所を探す。
PTMは蝿満載して同様に、開いてるポイントがあれば連絡してそこに合流、ってスタイル。

うちの鯖には、素プリで放浪してる人がいて、他PTに支援したりしてる。
G入りPT無しなので公平というわけでもないから純粋に生体のスリルを味わってるんだと思うが
生体の様子を覚えるには、そういう事もした方がいいかもしれない。
他PTの動きって参考になるしね。

>165
ASやCAは距離離れてると使ってこないから、ニューマしたあとは距離をとるようにニュマ移動しる。
あとASは西側に吹っ飛ぶので、そちらにも置くのを忘れずに。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 10:39 ID:fqTpxQQi0
今はセシルはDSしてこないからまだ楽
おそらく一部スキルと属性攻撃の無い今が一番狩り易い時期だろう

168 名前:152 投稿日:07/02/05 10:43 ID:2IYEOk770
ものすごく現実的な書き込みありがとう。
今までそんな意見見たことがなかったのでよく分かった。


素直にニブルに通って転生めざそう。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 12:48 ID:kL6lGGKl0
うちの鯖だと、うまいやつだと素プリとのペアで「稼いでる」やつとか結構いるよ
プリで生体がはじめてって言うならプリ1は無理かもしれないけど、
ニヨなんて1つあるかないかって感じのうちの鯖だと素プリでもどんとこいって空気がある
臨時だと微妙だから、生体通いたければ廃Gと仲良くなるのがおすすめ

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 12:53 ID:5vGZxwEvO
転生49転職と50転職
自己満足いがいによい点あります?

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 13:03 ID:6W4JiNY90
悪魔化きたらカリツ値上がるかなぁ?

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 13:09 ID:kL6lGGKl0
>>170
アコスキルにすんごい仕様変更がきたときに後悔しない

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 13:17 ID:5QTGTT5o0
生体3Fはジョブ効率最高狩り場なのは異論無いと思う。(死なないのなら)
未転生95で1% 約356K。転生90で約292k。
生体は通常Mobのセイレン(LK)エレメス(AX)が悪魔種族予定。
それまでに転生して行くのなら今から行って慣れるのもいいかも。
悪魔種族変更来たときには今以上に合流が難しくなる。
転生してのんびりとLV上げするのなら今すぐに行かなくてもあまり困らないかも。

狩り自体は鯖と狩りメンバーの練度と装備が大きく問題になる。
少なくても4期鯖の俺の所だと未転生トリオの人とかで狩りしてるのをみた。
そのトリオの人はすでに転生して、転生オーラに成ってる人もいる。
少数だからこそ機動力生かしたり、少数なりの利点も多少ながらある。

俺はHIMEだけど2〜6人PTで階段とか袋小路とかに定点。
釣り役が釣りして白羽して共闘入れて倒すか、
白羽居ないときはFWやSG、SWで対処して狩り。
前衛系とペアの場合はカトリ(HIWIZ)マーガレッタ(HIPRI)のみ狩る。
後衛系とのペアはその後衛が狩れる敵のみ。
そうやって狩りをしてペナも大量に貰ったけど、現在 98/70 になっている。
アスムは狩り場の特性上ほぼ必須になるけど(釣り役の労力がかなり変わる)
時間帯、場所、方法 を練り込めばペナはあっても稼ぐ事はできるかと。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 15:36 ID:eeMR+TMu0
98/70ってすごいな。俺の廃殴りの91/56を連れて行きたいぜ

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 15:40 ID:E0Ye84tN0
I-Aカンスト残りDEX自称避け支援の俺様が登場したけどやっぱり帰りますね

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 15:47 ID:2P4dJzUD0
奇遇だな。俺もI>Aなんだ。カンストじゃないけど・・・

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 19:11 ID:QWXibsam0
I>Aのなかーま。
もうすぐA>Iになるぜ。
生体悪魔化したら闇ブレスを操る俺たちの時代が来たりはしないのか?

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 19:43 ID:SuHEnx/L0
しないな

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 20:20 ID:QHTsQlHM0
A80I60D60の廃支援が通って過ぎていきますよ。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 20:22 ID:XjMNW2dW0
173をみて悪魔になったら闇ブレスでwktk!
と思った俺もAGI支援
とりあえず入れるようになるまであと6レベル
通常攻撃95%ならいけそうだけどスキルやら他DOPの攻撃で普通に転がるんだろうな

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 20:29 ID:e2QNJbAHO
悪魔化きたらシグナム10な私の一人勝ち


え…錐SBr…?
´・ω・)ごめんなさい

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 21:07 ID:gkFbl0D+0
>>163
自分はVIT1な95HiMEだけど階段・L字固定でスナペアしてる。
自分がすっとろいのもあって週4、5日リヒ行って一月ぐらいかかってやっとそれなりに稼げるようになった。
かなりスナの腕に助けられてるわけだが・・・
MHP5.5kぐらいしかないのでアスムあっても触れられたら負けだから
もしあなたが素プリでもVITプリなら慣れとウデ次第で稼げるかも。あと時間帯と運。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 21:43 ID:jEclJt310
VITが無いとダメな理由はスタン攻撃・沈黙が厄介
STRの無いプリだと装備・青石・POTでいっぱいいっぱいで緑積むのも辛い
Lv98で素VITが84な廃プリでも稀に沈黙してる
スタン攻撃は全Mobが持っているからスタンすると即死だろう
PTにVITが無いプリだけだと不安定になる

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 23:19 ID:x1eQFL0eO
現在95/64廃プリ
アコセット、補正、ブレス等込みで
Int 105↑、Vit 100↑、Dex 90、MHP11k↑でニブルME狩りしています。
MHPの関係でSW型ではなくサンク型です。

生体3で上げようとすると補正、ブレス込みDexが90だとお荷物になりますか?(生体用装備にするとMHPは10kちょい)
この詠唱速度でも大丈夫そうならスキルリセットして生体で上げようかと思うのですが。諸先輩方のご意見いただけたらと思います。
スキルリセット直後は
アスム&マグニ5、メディタ&SW&サンク10、リザ4 サフラ無し 予定です

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 23:21 ID:x1eQFL0eO
すみません、 sage忘れました

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 23:45 ID:t8/zBztp0
生体用装備でHP上がる意味が分からんのだが?
頭;UNK、たれ猫
武器:ロングメイス
盾:タラ盾
鎧;アンフロ、風、
肩:イミュ、ジャック、ワームス
靴:ガラスの靴
アクセ:四葉、ハイド、フェン
あえて変えるなら、靴だけどどうだろう?ってかんじかなぁ
DEX90じゃSW遅いから、一応言った方が良いとおもわれ
まぁ、あれだ、死ぬ覚悟で一回見に行ってみるといい、クロークでPT観察していけそうなら行けばとしかいえんな

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 00:09 ID:Jxjhdole0
>>186

よく見るんだ
生体装備で1k下がってる

>>184

生体ではDEXよりもVITのほうが重要
ブラギあればDEX99と90の差なんて誤差だし
それにプリ以外でもSWは使える
それに生体では廃プリであればお荷物になるってことはない

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 00:26 ID:eQ9h9yrc0
ていうか悪魔化したらクローキングで狩りポイントまでの移動が出来ないやん・・・

大人数PT以外は\(^o^)/オワタか・・・
生体が静かになりそうだなぁ・・・今は『ドゴーン』って音と『カココッ』×nって音で五月蝿過ぎるだけかもしれないけど

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 00:48 ID:CLc7VUlU0
>188
逆に考えるんだ。
LKとAXのみを誘導出来る、そう考えるんだ(AA略


というか、悪魔化でオワタって言われてる理由に今頃気付いてどうするね。
うちのGでも色々案を練ってるが、移動狩り出来るだけの火力が無いから
かなり厳しいって意見が多い。
教授が必須になる予感。

狩り開始前に交戦ポイントの掃除が上手くできるかどうかが全てって感じだな。

190 名前:188 投稿日:07/02/06 01:06 ID:eQ9h9yrc0
>というか、悪魔化でオワタって言われてる理由に今頃気付いてどうするね。
あぁ、ごめんよ・・・
最近復帰したばっかりのヘタレHiプリで先日連れて行ってもらって狩り方の説明聞いたトコだったからさ
移動するトコから狩りまでてんでダメだったから、今後行くときにどう立ち回ればいいか参考にスレに来たんだ・・・

まぁ、悪魔化してガード肩つかえなくなるならもう行くこともなさそうと考えれば
先日のあのカルチャーショックのような無力感と脱力感となにこの狩場・・・って気分もなくなるはず・・・!

・・・やっぱなんか上手く出来なかったのがくやしいや_| ̄|○

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 01:11 ID:ks1NjGZ50
ファーストキャラで支援アコを選択してソロでコツコツと狩り続けやっと62/48で転職したのですが
今までPT経験はまったくなくて装備も+4精錬とイミューン肩エギラ靴エルダビレタプパアドベ盗蟲盾くらいしかありません。
このような装備で臨時に参加するのは可能でしょうか?
出来たら実戦経験をつみたいと思うので参加したいのですが・・・

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 01:17 ID:R5rBPL3n0
1stでそんだけあれば上等だと思うが。
被ダメがでかくて厳しいと思うなら被弾しないような狩り方すればいいだけ。

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 01:27 ID:sE4lqbzM0
60-70代前半プリなら、臨時のある鯖なら6人PT(前衛2後衛2支援2)でGD2-3、監獄1-2で絶賛募集中だと思う。

前=タゲ固定・壁、後=火力っていう役割分担があるし、もう一人の支援の動きを見て良くも悪くも参考にできる。

スキルの使い方はともかく、立ち振る舞いは(支援に限らず)文章では説明しにくいので、自分で考え慣れるしかない。

まあ、はじめのころは、「ちょろちょろしない」のがコツかな。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 01:35 ID:CLc7VUlU0
>190
習うより慣れろ。
実装直後から言われてる事だけど、あそこは死んで立ち回りを覚える場所。
初めて行ってから今まで殆ど死なずに狩れてます、なんて人は居ない。

上でも言われてるが、10回や20回のペナで諦めるようではやっていけない。
延べで行けば3桁とかペナ貰うし、最初のうちは授業料と思って慣れるしかない。

それにSEと同時に来なかった以上、次の大型アップデートに含めてきそうだから
4〜6月ぐらいまでは悪魔化来ない気がするな。

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 12:32 ID:g2GYQ0TAO
>>186>>187
回答ありがとうございます

今月はリアル忙しくてIN時間が極端に少なくなるのですぐ悪魔化が来ないようならスキルリセットしてソロ狩りを卒業、生体で頑張ってみようと思います。
すぐ来るようなら少し考えて決めようと思います

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 18:51 ID:dFOoEI5v0
なんでこのスレはスレタイトルの両端に+がついてたんだ?

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 18:55 ID:jRpoJj/Z0
姫さまだから

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 19:39 ID:wKEdJUIJ0
+ Acolyte Maniax +
にちなんでるのかと思ってた

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 20:06 ID:Fzg/NrEw0
単なる十字の意味だと思う。
神の僕→十字架、癒し手→赤十字、とか、そんな感じ。

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 20:13 ID:9fhSphMU0
†←こういうのもあるでー

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 20:25 ID:5aN7RfDG0
ダガー†を名前につけてるプリは100%ヤバイ

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 20:34 ID:GXxl4qgl0
名前を†(ダガー)で挟むと故人って意味になるからあまりいただけないんだよな…

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 20:34 ID:2wVLj/9Y0
だがー断る。

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 20:52 ID:O+EfGWN00
>>203
誰が上手い事言えと(ry

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 21:17 ID:OpwaNjHW0
アンデット萌え

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 21:20 ID:8K9ZwMi80
言われてから++がついてることに気づいた俺は注意力が足りないと思う

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 21:35 ID:gh0p9NEZO
myプリ、ものすごく†名前†です…

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 22:21 ID:PNFxu8vh0
名前を 視覚で読ませてるんでしょ? かっこいいじゃないおしゃれd


たまーに記号に意味なんてないのに †← 記号とか死人意味するのにつけてる奴きめぇwwwwwwwwww
とかいってる人いるけど、お前だって英語で横文字かっこつけてるよなー
ってひといるよね・・・・ 名前に記号ついてるのが気になるなら

田中正樹  とか現実的なのAX とかにつけてみろってんだ・・・

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 22:36 ID:8K9ZwMi80
ぶっちゃけ自分の名前ならともかく人がどんな名前つけてようがそんな興味ないな・・・

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 22:37 ID:NA8tRQc00
今普通の名前にしようとか考えて付けるとエロゲのキャラと被ったりする罠が

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 22:41 ID:L4Tp5VIE0
半角英数しか使えなかったのがβ1のROなんだよな
今のROは全角日本語はおろか制御文字まで使えるから困る(AA略

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 23:52 ID:f/I8gtaN0
興味はなくてもお察し度の指標になるから便利だよな†って。
+§†名前†§+
とかは、なにもそこまでやらんでも・・・とあきれはするが。

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 00:31 ID:F2zDjtUv0
半角英数のみだとwisが飛ばしやすい

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 01:50 ID:8jEJFqC90
>>213
ghgjsdhgjksdkhみたいな名前でも?

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 01:56 ID:uD0Uuvfu0
>>214
2点

はい次〜

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 03:02 ID:oWaLiVf60
自分で考えた名前がたまたまエロゲのキャラ名と被って
次に考えた名前が他人と被って
じゃあ†つければ?って言われてつけた俺はどうすれば

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 03:10 ID:mVFMDKha0
それは孔明の罠にハマったな……

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 03:21 ID:2phjDVCI0
プリのキャラ名が、「瀬○内 寂聴」か「†癒しの聖天使猫姫☆ミ†」なら即拾う。
前者となら、狩りよりも会話を楽しみたいな。一方、
後者となら、狩りよりも会話を楽しみたいな。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 07:19 ID:YltSggmS0
結局会話を楽しみたいだけかyp

220 名前:†癒しの聖天使猫姫☆ミ† 投稿日:07/02/07 08:36 ID:PRcLv2kG0
こんにちは〜ですの〜(ぁ
今日はどこ行きますですの?(ぉ
ペノ盾もばっちりですの〜(ぇ
私は座ってるから集めてきてですの(マテ
狩りの途中だけど眠いから落ちるですの(核爆

221 名前:瀬○内 寂聴 投稿日:07/02/07 08:59 ID:8jEJFqC90
しゃぶれよ

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 12:10 ID:ZnO+vdoZ0
人の使ってる名前を記号を付けてまで被らせたい気持ちが分からない
気持ち悪い奴だな

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 12:10 ID:vVhcKNzf0
先輩方お初にお目にかかります。
当方生まれはエルダー千本ノック時代で、ちまちまとLvを上げ、ついに先日転生出来ました。
現在、廃アコ育成に勤しんでおりますが、転生前ペスト鎧があまりに神だったため
INTを77まで上げました。Gの廃プリに聞いたところMEもギリギリいけるINTとのことでした。

一応ここでINTを完成として、今後の必要性に応じて検討して行きたいと思います。

最終的にINT77+補正 素VIT=DEX=80を目指したいと考えています。

次にDEXとVITに振り始めを考えたのですが、最初にDEX振らないと廃プリになってから
アスムの詠唱にストレスを感じると言われたので現在DEXを40ちょっと振っています。
この後、DEX50あたりで止めてVITを上げて行こうかと考えているのですが・・・

アスムの詠唱がスムーズ(狩りでかけ直しが苦にならないくらい)になるのは
DEXどれくらいでしょうか?DEX50くらいで大丈夫でしょうか?
体感もあると思いますが、皆さんの御経験を参考にさせて下さい。

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 12:17 ID:NhbVjvoi0
支援する人数に寄るが、個人的にはDEX100でも遅い。
せめて110↑と思うが、慣れもあるから参考までに。

最終的にフラット型にするにせよ、取り急ぎステを振る必要がないならアスム覚えるまで
ステ振るのを保留したらどうだろうか。
実際に使ってみないとピンと来ないだろうし。

でも50はかなり遅いと思う。

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 12:17 ID:IJhk+c1/0
>>222
ありがちな名前はしょうがないんじゃない?

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 12:23 ID:UzEA/NIX0
>>223
とりあえずアスムの使用SkillLvを教えて欲しいところ。
Lv1〜3で使ってるならDEX50で十分だろうけど4〜5だと辛くなると思う。
俺はDEX補正混み110ぐらいだけど、やっぱりそれでも高Lvアスムは長いね。
一度シミュってみると実感が湧くかもしれない。
ttp://rodabhand.sakura.ne.jp/dblbragisim.shtml

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 12:35 ID:CNmGYY920
>>223
転生おめでとう。同じエルダ世代なので応援してるぜ。
そして俺ならDex50程度じゃペア以上は絶対やりたくない・・・てかぶっちゃけ無理。
アスムはかけ直しを何度も要求されるスキルだからな

ココから俺の体験談
俺は今Dex100だ、しかしまだまだ足りないと感じるよ。
それはなぜか・・・転生前と違いハイプリは若干背伸びして上級狩場へ行く機会が多い。
そして、周りが皆(自分も含め)アスム前提で耐えることができる狩り方になっていくんだ。
つまりアスムがきれる=死が見えるということ。
そんな場所ではフェン必須になる場合が多く、いちいちPTメンバー全員にかけるためにフェン持ち替えなんてしてたらアスム以外なにもできなくなる事態に陥ってしまう・・・

俺は最低120は目指すつもり
けれど結局は自分がどういう環境で狩りへいくのかによるはず。
使用感を自分で確かめながらDex伸ばしていくのがベストだぜ

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 12:56 ID:V8De+2290
>>223
アスムの詠唱にストレスを感じないのはDex126からかなと思う中毒患者
ストレスを感じないだけであって、スムーズと思えるのは130からだが
まあMEも視野に入れてるんなら素Dex91は欲しいところだけど
フラット型の高Vit活かしてれば鈍足詠唱でもまず死なないので好きにすればいいと思う

>>216
それは君がエロゲ好きである証拠に他ならない
差し支えなければ聞かせてくれ、そのキャラ名とやらを

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 13:06 ID:KhwHUChgO
最近廃プリになった俺が通りますよ

現在DEX補正込み100なんだけど、アスム3ならかなり速い
転職した時はDEX50位だったんだが、あまり気にならない

むしろマグニの方が遅くて困る

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 13:15 ID:KhwHUChgO
あと補足だけど
きちんと回復を叩いてくれるペアの人なら、DEX60でも修羅場で強引にフェンアスム1通せる

監獄みたいな即死級技振ってくるところ以外なら、アスム切れても大丈夫

DEX足りないうちは
戦闘終了時に自分にアスム3→次は相手にアスム3→…
緊急時はアスム1
こんな感じでいいと思う

大人数じゃなければアスム3で十分よ

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 14:40 ID:wc3bHkyW0
227にほぼ同意だけど振るタイミングに悩むよなあと思う素dex80廃プリ。
コミコミ105くらいに調整してるけど、5人以上になるとなんかもうずっとアスムしてる気分…
vit70まできたからdex増やそうかなと思いつつ、前にたつことも多いので迷ってる。
支援する人数次第だなあ

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 14:41 ID:V8qvWMEc0
余りに希少な苗字と名前のおかげで、本名プレイしたら間違いなく
「それなんてエロゲ?」と聞かれること間違い無しの俺様が来ましたよ

>>230
毎回アスムかけるのが面倒くさいから5にするんじゃないの?
INT削ってもメディタのおかげで何とかなるから、死にステにならないDEXに振るわけで。
いくらDEXが低くても3で十分ってことは無い。できれば5を常用したいはず

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 15:01 ID:E368vUKs0
最初から大人数やる気もない俺、85廃支援
素DEX41までは振る予定だったけど現在素26
実際やってるうちに別にこれでいっか☆ミ と思うようになった。
身内4人PTとかなら別にストレスも感じないし・・・

まぁDEXないならないでどうにかなる場合もあるという話。

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 15:02 ID:purH9StP0
素80-90が妥当かなーと思う
70台の時は素71+アコセットでこのままでいいかなって思ってたけど
DEF欲しくなったり狩の速度上がってきたりで結局90台で素91(アコセット無し)まで上げた

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 15:31 ID:anfTd8mK0
込み100の時はペアでも遅いなあと思ってたけど、110にしたらそれほど不満は感じなくなった。
よく言われるように込み110が境ってのは自分にも当てはまったな。
これ以上あげるかどうかはちょっと迷うところ。

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:09 ID:CcoSGAHG0
レベル90になってもクッキークリップからクッキー古代アクセに変えないのも良いですかね?

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:10 ID:Qg4pGJbi0
別に不自由してないならおk
変えたくなったら変えればよろし。

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:13 ID:fcSqkrCg0
アスム3と5で効果時間40秒も違うのにDEX低いから3使うって頭大丈夫?
ちょくちょく足止めるほうがよっぽどストレス溜まると思うんだが

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:19 ID:38qZ1ku/O
支援プリは特化しないとだめっ!ってステがないから古代アクセあんまりいらないよな

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:22 ID:qIqF/MXm0
変えるとしてもグローブくらいかな?クリップより安いし。
次点でロザリオか。

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:25 ID:BzjLoKEN0
生体のときSC入れ替えが面倒だから全部ロザリオにしたな

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:25 ID:SXwER90E0
今はナイルローズがあるかんね
持ち替えに困ってなければ無理して変える必要ないと思う。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:26 ID:Qg4pGJbi0
使ってみればわかるけど一応有り。
長く止まるのを少なくやるか、少なく止まるのを多めにやるか、好みや狩り方Dex量によって人による。
短くてもちょくちょく止まるほうがストレス溜まる人もいれば、一回が長いほうがストレス溜まる人もいる。
40秒もとは言うが、割合で言うと持続は3/5で詠唱時間は2/3だから、手間は増えるがそんなには損していない。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:33 ID:38qZ1ku/O
アスムの詠唱が1分とか2分かかるんならその通りだな

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:39 ID:KhwHUChgO
先にメディタ完成させたいからアスム3で止めてメディタ取り出した
あくまで俺の現在進行中の体験談
そりゃアスム5使いたいよ?
けど今はアスム3しかないからアスム3で話しただけ

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:50 ID:V8qvWMEc0
>DEX足りないうちは〜大人数じゃなければアスム3でも十分

>>230から>>245の情報は見つけられないよ
必要だと思われる情報は先に書いておいた方がいい
十分だと書いてあればもう取らないものだと考えてしまうべさ

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 16:59 ID:KhwHUChgO
それは悪かった
次からもうちょい分かりやすく書くわー

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 17:52 ID:m9AUpQbO0
まだまだ寒さが厳し…ってあれ?
暖かくなってまいりました先輩達はどうお過ごしでしょうか
この度2倍期間が終わりましてついに晴れの80台となりました。
79と大して何も変わらないのですが嬉しい限りでございます。
最近友人が棚7↑に行かない?って誘ってきまして一度も行った事が無く不安だった為
今狩りちゅ〜と断ったのです

ここで1つ質問なんですが棚7↑にて要求されるスキルはどのようなものでしょうか
SW2メディタ10のヒールは2200ぐらいですが
やはりSWがモノをいう狩場なのでしょうか;
体験談とか聞かせてもらえれば助かります

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 18:03 ID:SXwER90E0
>>248
SWは教授1人持ってれば狩りになるからそこまで拘らなくても大丈夫。
俺も2倍期間にSW持ってない状態から棚に通い始めたが、3回くらい通ったらいつの間にかSWが7になってた。
SWを持ってれば安定、と言うよりもSP節約になるって感じかも。
後衛がタゲられた時にヒール連打じゃなくてSW出せばおkって感じ。

あとあそこはメディタのLvとかあんまり関係無いかも。
どんだけINTあってもSPは簡単に切れるし、切れたら教授からSP貰えば良い。
ブレス/IA/アスムを切らさない心と、狩り始めたら水分補給が出来ない事を覚悟すれば廃プリなら誰でも良いんじゃね

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 18:05 ID:iKQP+jcz0
SWが無いと構成にもよるけど死は見える

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 18:23 ID:06dwwP190
フラット支援目指してる廃プリなんですが
メディタの調節で迷ってまして。
生体や大人数PTやるのに転生前INT120程度の回復量で問題ないですかね
INTは補正混み90前後なのでMAXSP等は高めです

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 18:28 ID:gbMkKsgi0
タナ上層ならSW7はほしいところ
教授がSWとしても教授にはSP補給して回転効率を上げてもらうのがよいので
支援としてプリがSWするのが望ましいと思われる

7Fでの立ち回りは
うちは闇服で行ってたので
慰め(ハープのやつ)には極力近づかないようにしていた
SWが必要な場面としては
監視(半裸のやつ)のインティミ対策と
タナトスシリーズ(7Fだと絶望)
あと後衛に張り付かれた場合くらいかな
それ以外はアスムをなるべく常時かけておくことと
余裕があるときはLA入れるくらいでいいと思われます

参考程度ですが。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 18:41 ID:NhbVjvoi0
>251
構成次第。
PTに何人プリや廃プリが居るか、教授は居るかどうか、で話は全く違ってくる。

INT102のメディタ8の廃プリだが、生体3だとプリが自分のみの教授無しだと6名ぐらいから
かなりSPがキツくて座るケースが出てくる。
教授からSP貰えるとか、もう一人プリか廃プリが居るとかなら尽きないけど。

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 19:15 ID:b5CfAhhk0
ちょっと質問
Apricot Cafeっていうかlivedoor系の掲示板全部ダウンしてません?

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 19:28 ID:e8136hE60
>>254
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1170488933/983-986n

256 名前:248 投稿日:07/02/07 22:24 ID:m9AUpQbO0
あるに越した事は無いみたいですね
ありがとうございます、しばらくSW無しで頑張って優先的にSWとりたいと思います
物は試し、行って来ますね ノシ

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 08:10 ID:0xvxTNbD0
2年くらいかけて2倍期間にやっとこ転生した者です。
高速詠唱で耐えられるプリを目指して今Lv69でVIT80DEX66なのですが、上級狩場(生体3や棚など)ではヒールの威力が無いと通用しない気がしてきたのでINTをどうしようか迷っています。
このままだとDEX99になるLv87でメディタ10ブレス込みで1310ヒール。さすがにこれではきついですかね?

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 08:41 ID:Z6hmJClQ0
高速詠唱で耐えられる支援プリになりたいのか、
ただ高速詠唱で耐えられるプリになりたいのか、じゃないですかね。
後者なら突き進んでいけばいいわけですし。
ヒールがきついかどうかは
殴りプリやモンクで支援することを想像してみるといいんじゃないでしょうか。

それから・・・他に転生職持っておられたら分かると思うのですが
ベース70あたりからの必要経験値の増え方はなかなかきついものがあります。
特にソロのできないプリにとっては70台80台をいかに駆け抜けるかが問題になるわけで。
身内でそれなりに時給の出る狩場に行く環境が整っているのならINT値はいくらでもいいんじゃないかとは思いますが
臨時のタナPTとかに、支援プリとして87にもなって1.3kしかヒールの出ない人が来たら、ちょっともにょりそうではあります。
MSPの関係上ヒール連打してたらすぐSPつきそうだし。教授いるっていっても限度があるかなと。

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 08:44 ID:j3l31kSS0
中の人次第なのは確かだがヒールが1300しかでないと
流石にハズレの称号を頂くことになるよ

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 08:52 ID:hhJL2iaB0
たまには自分の思ったとおりにやってみるのもいいと思う
ちなみにそのステだとてんぷらに書いてあるような主流の量産型になるね

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 08:53 ID:McGDM+Hz0
2倍期間でセカンドのMEプリを光らせたのですが、
転生後、どのようなタイプにするか悩んでいます。
ファーストはD-V>Iハイプリなのですが、
同じタイプでは飽きてしまうかな、、、と。
転生後もニブルでMEと言うのも、モチベが維持出来るかどうか不安です。

皆さんでしたら、どのようなタイプに育て上げますか?

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 08:58 ID:wi3vFbCdO
違う事をしたいなら、
D>A>V=Iとかもおもしろそうな。

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 09:16 ID:f2uVLGi30
殴りハイプリ辺りも、気軽にのんびり各地を巡れていいかもしれない。
決して強くはないし、そこに楽しみを見いだせる人ならば…という注釈はつくけれど。
広く浅く狩り場を巡る前提ならいいキャラだよ。

最も全てのマップにBOTが蔓延していることを再確認するだけの旅になりかねないのがなんとも…

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 09:20 ID:q0R0XHBx0
>257
最終ステをどうするつもりなのかで変わるんじゃない?

DEXカンスト狙いにせよその後INTに全振りしていくのなら、DEX90止めで先にINTにして
INTがある程度整ったらDEXカンストに持っていく、とか。
それでもINT低いと感じるならDEXカンストは諦めてINTに振るとか、調整出来るように
すればいいと思う。

>262
飽きるかどうかは個人差があるから一概には言えないが、飽きないように全然違う
タイプにするのがいいと思う。
1stの廃プリがME取ってないのなら、I>A>DのAGI型HiMEとかI=D>Vの2極系HiMEとか。
逆にME取ってたならMEは切って純支援型とかいっそのこと殴り廃プリとか。

同型や同狩場ばかりだと飽きる。というか自分は飽きたのでHiMEはソロしなくなった。
流石に転生前・転生後と延べで2年近くNH篭りしてると、飽きてくるし。

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 09:56 ID:c2CXea5Z0
Agi>Dex>Intも置いておきますね。

…ソロもPTもきついよ…

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 10:06 ID:ZAYWBNxA0
一人目が量産に近い支援廃プリなら、二人目は殴りやHiMEがいいかも
ソロならこっち、PTならこっちと使い分けられるし

転生前HiMEだったんなら、やっぱ殴りがオススメかなぁ
取ってる人の少ないマナリとかも取れるし

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 11:34 ID:UUw3RXqd0
>>261
支援MEにでもしてMEに飽きたら支援してみたりすれば
HiMEソロでDOP、尻狩りを目標にどうぞ

>>266
>転生前HiMEだったんなら、やっぱ殴りがオススメかなぁ
どうやって転生前にHiMEやるんだ

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 11:47 ID:ZAYWBNxA0
誤植だ
察せ

269 名前:261 投稿日:07/02/08 13:05 ID:Xn/W9bGs0
ありがとうございます。
後出しで悪いのですが、ファーストが元殴りでしたので、
殴りプリの楽しさは分かっていると思います。
ただ、あのレベル上げの辛さが4倍にもなる、と考えてしまうと抵抗があります。
そう考えるとやはりMEが無難でしょうか。
転生前INT120でしたので、再びI−D二極になると思います。
多分、自分の中で答えが決まっていたのだと思いますが、
中々決心がつかなくて、、、本当にありがとうございました。

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 13:07 ID:/l9tp0Uy0
>>267
姫だったんだよ!

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 13:49 ID:XuuE3N7W0
>>269
楽しみは人それぞれだと思うんだけど、レベル上げるの辛いの思うのになぜやるのかな?
高LVME廃プリになってやりたいことはあるの?
やりたいことあるならいいんだけど、ないのに辛いLVあげをするのどうなんだろうって思う。
やりたいことが見つかるまで放置して別キャラやってみるとかはどうなのかな。

それと、自分も転生前はMEで転生後は支援になったんだけど
廃プリなのにヘタクソと思われるのが嫌でとにかくうまくなることだけを考えてやってた
LVが上がりそうなときとかは気にしたけど、気がついたら上がってることが多くて
辛いと思ったことはなかったなぁ。
こういう事言うと嫌われるかもしれないけど、今は廃プリも97になってPSもそこそこの自身ももってる。
それでも上には上がいるし、まだまだ修行僧の気分だ。
自分の周りの人も限界に挑戦する人が多く、このLVになってもデスペナはいっぱい貰ってる。
自分は支援という天職に出会って今が一番面白い。
261も自分にあった事を自分探してみたらどうかな。
ゲームなのに辛い思いするって何か間違ってると思うんだ。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 14:53 ID:FQF14NTA0
つらいの乗り越えるぶんの目標が必要だね。
やりたいことないなら光ったままほっとくのも手。

廃殴り・廃支援でほとんどの狩場に行けるから、
3人目のプリ光らせた後、転生させるか悩んで3週間放置してた。
結局、とある狩場だけに超特化した自己満ステ・スキルにして遊んでるよ。
苦労はするけど楽しいからおk

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 15:04 ID:oVIBt+lE0
+7sどら焼き、作れた人いますか?
まさに最終装備っぽいので制作を始めましたが、なかなか…(´・ω・`)

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 15:16 ID:lWVsJ/OZ0
20mで買いました@chaos

もう確率もほぼわかってきて、挑戦する人も少なくなりそうだから露店売りはないかもね。。。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 15:27 ID:f2uVLGi30
>>271
廃殴りの予想しうる効率でLvあげるのは辛いと言ってるだけで、廃MEなら頑張れるんだろう。
PTキャラとソロキャラを持つという意味では別段悪くないんじゃない?

個人的には今後もME狩り場は増えそうになく、否応なしに狩り場監禁になってしまうMEの方が
辛いんだけど、それは人それぞれだと。

276 名前:257 投稿日:07/02/08 15:28 ID:RZdZVKhc0
なんか寝てしまいました(´・ω・`)
一応支援HPRI志望です、最終的にD=V=99INT26?にすると何の変哲もないプリになってしまうんですよね・・・
そう考えると今無理にINT1のままやるのは自己満足でしかないのかもしれません。
実は一人目のHPRIがDEX99INT87くらいだったので二人目は低INTでがんばってみようと思ったわけなのですが、
DV99でもINT振れてしまうんですよね。
単なるマゾなのかな_| ̄|●
LV上げに関しては自キャラ2PC公平でもあげることができるのであまり気にしてないのでつらくなったらINT上げてみようと思います。

>>273
+7s#とかはたまに見ますね、どら焼きは見たことないかも・・・
#くらいになると濃縮使ってる人とかいそうですねぇ。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 15:43 ID:rxhDGK5p0
何の変哲もないのか?十分偏ってると思うが。
俺が考える何の変哲もない廃プリは素Int60±20くらいの間だけどな。

DVカンストしたいならそのまま突き進めばいいし、PTできなくてつまんない〜とか
途中で思ったら足りないと思った分だけIntに振ればよいのでは?
20あたりまでInt抑えてたら素40くらいまで上げるのにそんなレベル上げなくてもいいだろうし。
いきなりレベル99になるわけじゃないんだからさ。

もっとマゾくなりたいならDVI以外のステに振ればいいんじゃない…

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 15:44 ID:q0R0XHBx0
>+7Sどらやき
通常DだとDEF的に最終装備の1つだろうけど、最終狩場が生体3なら倉庫に眠らせるだけに
なるから、作る人は少ないのかも。
コストや成功率考えると、+7Sビレタで十分という人も多いだろうし。

それにアコセットで使うなら本ムナの方が良い様な気がする。


>276
D=Vカンストで低INT(INT1)を売りにしたいなら

STR:回復剤やジェム搭載量増加狙い
AGI:氷割り時のASPD増加狙い
LUK:TU成功率及び完全回避狙い

ヒール回復量をサンクで補うなら、STR上げというのも手かも。

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 15:47 ID:LoQwM6LX0
俺にとっての最終装備はやはり+9ハイレベルビレタだな。
どら焼きって使うとしたらやっぱり生体とか?

どら焼きは今やスロ無しではほぼ用なしの装備だから、
ほぼ露店か穴あけかどっちかに行くと思われるから、普通に出回ると思うよ。
穴あけならプリ以外でもあけれるしね。

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 15:59 ID:dRBxphYY0
一言言いたいのは、INT40未満のやつはPTに入ろうとするなってこと
WIZペアとかでSP余る狩りなら良いけど、その他のPTだとSP切れすぎで邪魔なだけ
回復薬使うって言っても重量に制限があるから限界があるしね

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 16:02 ID:LoQwM6LX0
懐かしいなそのレス

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 20:44 ID:d0EuGlQC0
極低INTハイプリって随分と手間のかかるネタプリになりそうだよね。
2PCでLv上げて完成させても活躍させるのは難しそうだし
なまじDEXがあるせいでSPがさらに枯渇ってのが容易に想像できる。

ところで生体でお座りして誰かと公平させてもらうのって今普通なのかな?
最近復帰したんだが、自分は支援プリは誰かを支えて一緒に行動してこそ
充実感を味わえると思ってキャラを育てている。ソロでコツコツやるのも嫌いじゃない。
転生を持っていない人がギルドにいるもので、生体ソロ職はこぞってそのプリに
「吸わせてあげるから行こう」とお座りさせているんだが、この育成方法を
気持ち悪いと感じるのは他人と感覚がずれているだろうか?
善意から誘ってるようだし、もちろん波風立てて言うことは無いけど何だかなぁ。

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 20:52 ID:PW0MxD4O0
遊び方は自由、ルール上禁止されてるわけでもない。
すぐに否定しちゃうお前さんも気持ち悪い。
そして触ってしまう俺も気持ち悪い。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 21:11 ID:d0EuGlQC0
>283
そうか。ご指摘どうもありがとう。
ちなみに否定というよりは、これが今の主流?と思って聞いたんだ。
自分も誘われたんだがどうも人様働かせて経験値だけ貰うなんて恐れ多くてなぁ。

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 21:39 ID:mzQzv15e0
>>282
2倍のときにニヨ固定してたMYPT。
傍に明らかに公平の吸い取り素姫プリさまが数名滞在。
うちは横沸き対策避難所じゃねーw

吸わせてwって言ってこない限り放置に限る。
姫と取り巻きごっこだと思っているよ。
・・・♂プリで吸い取りしてるの見たことないからさ。

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 21:50 ID:YHyn9NiO0
うちのギルドは男だろうが女だろうがお座りしまくりだな
さすがに支援とアイテム支給ぐらいはしてるけど

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 23:30 ID:f2PkWTwE0
支援プリを始めてとうとうイミューンを買うことができたのですが次に買うなら何を買うべきでしょうか?
LV62INT極振りで91ほかは初期、将来はI>V=Dあたりを目指していまして精錬がやっと+4です。
個人的にはまだ持っていない3減盾のどれかor闇セイントもしくはフェンクリあたりを考えています
予算は4.2Mほど貯金をしました。

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 23:45 ID:rxhDGK5p0
主に普段いく狩場、狩り方、相方や狩り友達の有無etc.による。
>個人的にはまだ持っていない3減盾のどれかor闇セイントもしくはフェンクリあたりを考えています
欲しいものがおよそ決まってそうだね。

よく行く狩場の3減持ってないならばそれがいいと思う。
そうでなくて、ただ単に持ってないから買ったほうがいいかな?って程度なら闇服かフェンかどっちかでいいと思う。

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 00:01 ID:tXnz1KH50
支援ということで、Lv60〜の狩場だと、

闇服:
GD・監獄だとまだプパ服等MHP底上げのほうが有効かもしれません。
ニブルや騎士団行く頃(70代)までに準備できてればいいかな。
亀用にアンフロ…そこまでしなくてもいいかな。

三減盾:
モンクペアで亀D行くなら動物盾が欲しいくなります。
Wizペア廃屋だと、人盾ないしは蟲盾が欲しいかもしれません。
臨時を諦めてTUに走るなら蟲盾欲しいですね。
悪魔盾があると、GD・監獄・ニブルが楽になります。
悪魔盾は中古アコセットとの値段比較でもいいかも。
生体2を狩場にするような80台〜までに人盾が欲しいですね。
無形盾…僕も欲しいよ。

頭:
ライドワードビレタないし、エルダビレタ(orサークレット/Wizと共用)があれば特殊な狩場以外はOK

杖:
DV/DDアクワン・QV/QDロッド・TV/TDスタッフ・オットー刺し等々、INT補正とほかのステとの兼ね合いで。
とりあえずで持つなら、HP増強効果のある店売りサバイバルロッド、露天で安いs2アクワンあたりを。
亀殴り用に星いりメイスなんてのもあり。

靴:
絶対SP量増加のソヒーorSP回復量増加のエギラ、MHP増強のマーター、ハイレベルで値崩れしたベリット
最終的には、SP系とHP系の両方手に入れるかも。

アクセ:
支援でフェンが欲しい場面てのが、戦闘中にマグニを通す、キリエを通す、サンク・SWを通す、アマツで忍者をしばく…
とまあ、60〜70台ではあんまり考えなくていい場面だったりするので、「底値」と判断しないなら後回しでもいいかも。
DEX用のゼロムクリップは欲しいかも。
INT調整用の神官手袋・イヤリングもあれば便利。
ハイド・MB・解毒等は実用半分趣味半分。今今で使うんでなければ後回し。

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 00:04 ID:K7yVYpbO0
レス有難うございます
ギルメン0狩友0臨時経験0のためにとりあえずソロアマツで使えるイミューンということで買いました。
よく行く狩場がアマツなのでホルン盾・・・とこれじゃあまりにアレなんで臨時で使える装備ということで考えたら
やっぱり監獄だろうということでバックラーフロムヘル・・・しかもリビオだjけかよorz
これはちょっと無理そうなんで闇セイントか人盾かフェンとなったわけなんですが
監獄と想定したら一番必要なのはどれでしょうか?
何しろPT経験0なんで見当もつかないので・・・

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 00:09 ID:K7yVYpbO0
>>289

リロードし損ねた
詳しい解説有難うございます。
監獄を支援デビューと考えていますのでエギラ靴あたりをとりあえず手に入れてみようかと思います。
杖は店売りアクワンなんでこれをint鯖杖にして現状維持のまま悪魔盾貯金がいいかなと思いました。
とりあえずはプレイヤースキルの鍛錬に励まないと仕方ないのでコツコツ頑張っていきたいと思います。

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 00:46 ID:aZVUFZ7U0
そのレベル帯、懐事情だと持ってなければリジット盾が汎用でいいかも
露店でリジットガードが安く売ってたら買っておくといいんじゃないかな
のちのちタラ盾なんかを購入しても3減効かない狩場にいったときお世話になると思うよ

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 00:48 ID:wRwjH5NY0
お座りで素プリから廃プリ90まで育てた
SP管理がロクにできないからINT70メディタ10でも、
ほとんどの狩場でSPが足りない。
せめて廃アコくらいからはPTやっておくべきだと思った

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 01:31 ID:QK8IdFrx0
>>282
ハイプリでお座りしてるの見るとお前は何がしたかったのかと聞きたくなるな。
恐らくMEステなんだろうけど。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 01:40 ID:fqimRyHNO
>>282
お座り公平は勝手にやれば?って思う。
でも狩り自体を楽しみたいから、お座りはする気にならない。
ぶっちゃけレベルを上げたくない俺は
マゾかもしれない。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 02:18 ID:++0loPP20
お座りは別に否定しないが、座ってるだけでレベルあがってもつまんないなとは思う。
目的あって高レベルに早くもっていきたい人はそれもいいだろうけど。

個人的には70台後半〜90台前半あたりのPTが好みなので、85あたりで
のんびりしたいなと思いつつ、生体には入りたいから90にはしないとなーと
頭の片隅で考えている84廃プリ。
ギルド的にはとくに肯定も否定もしてないけど、誰かにおんぶにだっこは好きじゃない人が
多いので座る場合は自分で座らせ用キャラ作る人がいるくらい。
散財狩りでアサ→アサクロを数ヶ月で作って自分の他キャラを座らせてる人がいる。
頼めば座らせてくれそうな人はいるけど、自分で座らせ用キャラを作るのを楽しんでるって感じだった。

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 02:18 ID:YAVzQNyG0
>>276
低INTとINT1は全く別物だと思う。
>>277もいってるけど、一般的な支援HiPriはINT60を目安にしてるとんじゃないかな。
D=Vカンストに残りINTは珍プリの域。
>>257では上級Dでも通用する支援が可能か、って読めたけど、>>276読んで一体何がしたいのかがよくわからんくなりました。
支援プリ志望なのに支援してレベルあげるんじゃなくて2PCであげるって
なんかよくわからんのう・・・

色んな楽しみ方があるものだァ。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 02:46 ID:zJ2VRd8d0
>>276
DVカンストで実装後半年ぐらいでオーラになったハイプリならしってるが
・狩りはほぼWizペア
・回復はマステラ ヒールはめったにしない
というPv特化でとても一般的な支援プリには見えなかったぞ
PTメンバーも含めて十分な資産(ゴスとかを平気で買えるレベル)があるならまだいいが

マゾステ縛りで自己満足するのが目的か、本気支援をするのが目的かは決めておいたほうがいい

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 03:10 ID:KCaBq5gG0
別にお座りで90まで持って行こうが、自由だと思うけどね。

支援がしたいとかMEやりたいとかいう目的ならPT狩りやソロ狩りが
目的であり育成手段になるが、ギルド内でプリが不足とか引退とかで
急遽高Lvキャラが必要、って事もあるだろうし。

廃アコ時代だって純粋に楽しんであげる人もいれば、マゾいと感じて
2PCやらお座りやらする人もいる。

事情も理由も考えも違うんだし、人それぞれだと思う。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 03:15 ID:j5RYXc1r0
どう考えても狩り最強は80フラット。Dちょい高めIかVちょい低めまじお勧め。
低INTは鳥いたりヒールくう狩場だとまじすぐSPきれるぞ。
そんなリスクおってまでDVを素91↑にする意味はないと思われ。趣味ステだ。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 03:31 ID:Mnb9b6z70
はいはい最強最強

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 03:33 ID:xUFTCqU20
戦わせたらSTR-VITプリが最強だろ

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 03:47 ID:j5RYXc1r0
>>301
マジレスなんだがな

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 04:05 ID:kKk+83YP0
300で言ってることには同意だが
池沼チェッカーにひっかかってる状態で言われても説得力が低いのがネック

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 04:16 ID:++0loPP20
件の廃プリは最強を目指してるわけじゃないと思うよ。

そもそも、別キャラに
>一人目のHPRIがDEX99INT87くらいだったので
って言ってるし、単純にDVカンストすることに夢を見てる人じゃないのかなあ。
V低めだったせいでVカンストしてみたい(でも詠唱速度下がるのはちょっとイヤ〜)とか
そういう感じなんじゃないかな。
狩り最強(?)を目指すとしても、それってだたの量産廃プリな気がする…

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 04:17 ID:LoPGWNWB0
低intが必ずしもPTで歓迎される訳じゃないのは同意だな
教授からsp貰えばいいというのは簡単だけど
教授持ちからすると、タナトス位ならともかく
生体は阿修羅wizへの供給で忙しくプリまで世話したくないのが本音
比較的死にやすいがsp使わない前衛支援に出ずに
sp消費の激しいベースにいてアスムの度にsp要求されるのはきつい

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 07:13 ID:RtTmJL4h0
おま…WIZにSP供給してんのか?生体で?流石にそりゃねぇだろ
ベースでは後衛にSW、阿修羅、砂にSP分与、オーラ来たら蜘蛛。
教授が忙しいのはわかるけどな

>>303
「最強」「〜は趣味ステだ」ageてる
どう見ても釣りです、本当にありがとうございました

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 07:46 ID:RZRiUCZ50
一度WIZやってみるといいよ
ブラギに乗って切らさずSGしてると、どういう風にSP減っていくかわかるから
端で見てるとベース組の他に、50%超の前衛にもSP回してるみたいだから
教授には本当に頭が下がる

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 08:08 ID:RtTmJL4h0
>>308
96廃WIZで生体3ブラギSGやってるけど、SP枯渇なんて経験は一度も無いな
何も無い時にまで撃ってりゃそれは減っていくだろうが…
横湧き対策にしても常時SGは危険

参考までに狩り方は

釣り役 阿修羅 教授 廃プリ2↑ ブラギ ニヨ雷鳥(いれば) 砂orSBrアサクロ +クリエ、その他

大抵がこの構成で、基本的に4隅の階段付近小部屋かL字固定
ホイホイついてきた男共にはSG→阿修羅
マガレは共闘入れて待機、カトリは黙ったら共闘入れて待機、セシルは阿修羅か砂アサクロに任せる
横湧きがいい男ならSG1、女なら釣り時と対処は同じ


確かにINT60メディタ10の廃プリやってると時々SPが欲しくなる状況はあるけど、
WIZに与えてるのは身内臨時含めて一度も見たことが無い

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 08:21 ID:F2xb3q3O0
低INTの向き不向きは別として、SPまわすのが教授の役目だろうよ

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 08:38 ID:RZRiUCZ50
いやすまんかった、構成が違うようだ
うちはそれに釣り2阿修羅2の変更と廃プリ3がスタンダード、砂クリエはごめんなさいだ
とぎれず釣りが帰ってくるのでSG止める暇はほぼ無い

俺はへらへら前衛支援しかしてないからSP供給のお世話になったことないんだけどさあ
むしろ風鎧手に入れてから重量の関係でSPより青Jが欲しくなる
青Jスリムその他の混合比率に解が見えてこないぜorz

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 08:44 ID:v4GPm/4I0
>>311
つ[ ミストレス中段 ]

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 11:07 ID:OqGXqi9h0
>>311
低Intの基準がよくわからんけど、素Int40メディタ10(自然回復35〜39)と仮定して、
その面子でベース支援してるハイプリが高頻度でSP切れるって、そいつがSP管理下手なだけじゃないか?
ハイプリ3人も居たら一人当たり4人支援すればいいわけで、ベースプリはあまり動かなくていいからスクワットも楽。
俺はInt46+26,メディタ6(自然回復37)だけどPTに他にハイプリ一人でもいれば切れることはないよ。
ちなみにスクワットやる暇がないはありえない。
ブラギ上のヒールですら、ヒールキャンセルスクワットやった方がヒール連打が早くなるくらいだ。

低Intやる人は装備揃ってないときつい。
極論ファラオグラスでもあれば全く問題なくなるし、生体3で言えばアンフロエベシあればハイレベル頭や杖持てる
ようになるから大分楽になる。

参考までに消耗品は青石130、名声白ポ20、ハエ10、緑ポ3、聖水3持ってってる。
アンフロエベシ取得前後で変わりなし。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 11:35 ID:hJMWBAGH0
素INT81メディ10で釣り4人くらいの生体ニヨPTのベース支援してるけどさ、
スクワット面倒だからしないでアスム30秒更新全員分と教授ヒールと
前衛支援とかテキトーにやってると、さすがに切れるな
属性鎧は重いから付け替えにして青250くらいもっていくから青には困らないんだが

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 12:45 ID:xffiCrp/0
>291
監獄に通うならともかくHP増強装備だ。プパ服リジット盾はお勧め。
靴もHPも増えるベリットの方が好ましい。
何故かというと、怖いのはリビオよりもインジャスティスだから。
悪魔盾は監獄よりニブルで必要になるけれど、その金があったら先にフェンクリ。

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 14:28 ID:YAVzQNyG0
>>309
ニヨ雷鳥 ブラギ鳥 阿修羅2 教授1 WIZ1 釣り2 廃プリ2 枠1
で枠にはプリか釣り、気まぐれにS4U踊が入るとかでやってるけど
WIZは確実にSP切らすね。釣りがたえまなくベースにエサはこんでくるからSG切らしてたら死ぬ。
最近じゃニヨやブラギを2PCでPT外に出して釣り役増やしてることも多いから
釣り2のときにあった「マーカーみたら遠洋漁業にいってるから座ろう」な時間がなくなりました。

自分は素INT88メディなしだけどスクワット必死こいてベース支援やってたら
一度組んだことのある教授とだと頻繁にSP交換してくれるようになってしまったorz
はじめて組む教授でもスクワットしてるとこ見られると即SP交換されま・・・す・・・

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 14:53 ID:OqGXqi9h0
>>316
自分にはSP要求したとき以外はSP交換しなくていいですって言えばいいと思うよ。

理論上はSG2回につき1回スクワットしてれば横ばいか。
ソロ慣れしてるWizならできそうなもんだけどな。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 15:16 ID:PmakjlaQ0
>>317
ブラギがあるときのWizのSP消費速度は半端じゃないんですよ

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 15:17 ID:3StGiAuF0
WIZのDEX、INT、AGIの値によるね
@はブラギの性能
うちのGのブラギはV>I=DでINTカンスト廃WIZでも直ぐ切れる
阿修羅にウンコつけさせるために水場+AMPSGで削ってもらってるってのもあるけどね

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 16:37 ID:OqGXqi9h0
単にSG常時展開するだけならブラギの性能関係ないでしょ。
4.5秒に1回消費78。
この分まかなえば良いってこと。
そりゃ高性能ブラギでSG連射してれば切れるだろうけど、そんなの意味ないよね。
WizのSP管理はスレ違いだからこれ以上はWizスレ向きだな。

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 17:12 ID:TS+eQxeW0
>>318
SGはそんな連打したって意味ないんだぜ?

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 17:29 ID:3ogzAXDR0
チェンジしている教授視点から。

生体ニヨPTのベース支援でSPが頻繁に切れる人はサンク敷かない(或いは使用頻度が低い)人が多いような。
低INT(素40↓)でベース支援はサンク敷いても流石に切れるみたいですが、このタイプとは滅多に組まないのでわかりません。

固定ニヨPTにはほとんど何もしない姫プリがいることが多いのでそういう場合は負担かかる支援さんは辛そうですね><

WizへのSPチェンジは結構頻繁に行います。
SGの間隔については詳しくないのでなんともいえないのですがSPチェンジしなかったことはいままでないです。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 17:49 ID:n52ZO36P0
>>322
正解
俺のINT50プリでも、サンク使いこなせるようになった途端SPが切れることはなくなった
ヒール2800出るのにSP要求しまくってるのが身内にいるけど、やっぱりヒールヒールな人だな

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 18:10 ID:XgSjBtlB0
生体行ってる人の中に中INT中メディタの人はいないかな?
参考にしたい
あとsD鯖17Mくらいのmy鯖なんだが、SEで作るのはTOM?

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 18:25 ID:PmakjlaQ0
SEでのS級の成功率は5-10%と言われてるので
手数料2Mを考えるとSEでの期待値は20-40Mくらいかかると思われ

運にかけるなら自力もいいかもしれない

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 19:03 ID:j5RYXc1r0
ヒール2800でSP要求しまくりとかサンクつかいこなせるようなったとか
嘘ばっかつきすぎだろ
ヒール2800できれるはずがないしいちいち回復にサンク使うようなプリイラネ
固定ニヨとかならそれでいいがなー、生体しかいかないようなやつは別

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 19:13 ID:LpyuGb170
ageてまで釣り乙
サンク使いこなせないからって僻まないでくださいね

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 19:30 ID:kKk+83YP0
プリのSPは無限ではない
わかったら池沼は帰れ

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 19:32 ID:r4M4NW/R0
まぁ、使いこなすってほどたいそうなスキルでもないんだが
なぜそれができてないやつが多いのか、ってところだな

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 19:51 ID:J9FGTd1T0
サンクを使いこなすってどういうレベルを言うんだろ
DEXが十分とか自分に後ろサンクができるは使いこなす以前の問題として

知名度低いのだと壁の中に詠唱かもしれないがこれもソロの技だし

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 20:05 ID:j5RYXc1r0
ただ単にヒ−ルじゃSPもたないからサンクしてるだけ
それで使いこなしてるとか笑える

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 20:15 ID:wRwjH5NY0
まあ何でもしたいなら極端なIntは避けるべきってことだな。
タナや生体でも、素INT50メディ10くらいで教授いるなら
やっと許せるレベルだ。
それ以下のintははっきり言って迷惑でして。
対人目指してる人には言い辛いけどね・・
逆も然り過剰intもポイントがなー

333 名前:323 投稿日:07/02/09 20:15 ID:sHWXw8Z50
ダメージ受けて置くべきときにPTのど真ん中に置くだけで充分使いこなせてるレベルだと思うよ
ただ昔の俺はそれができてなかったし、それができるようになってからSPが切れなくなったのも事実
もちろんヒールの方が良さそうなときはヒールもする
ヒール2800ってのは別のプリだったかもしれないけど、
俺の周りはヒール2300以上の人が多いから俺の方がSP回復量が少ないのは確かだよ

掲示板では理想ばっかり語られるけど、実際にはそんなにうまく動けない人が多いのを考慮しないとダメ
実際にサンクを持ってても使いこなせない人もいる

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 20:28 ID:v4GPm/4I0
真の使いこなしは仲間の位置を把握してどの人もサンクの端で回復できる位置に出せること

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 20:35 ID:gRmjHG360
サンクって殴りプリかよ(笑)
作り直せ

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 20:51 ID:p9rDCGhx0
Gvポタ子バイト用プリですが何か?

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 21:11 ID:J9zZTf8Z0
むしろ最近はサンクSWの需要が高まってるだろ

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 21:17 ID:KSnF1ltJ0
むしろ手抜きをするためにサンク
置いてりゃ回復したい人は勝手に乗ってくれる

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 21:34 ID:mfjgMI8B0
>>324
中INT中メディタだけど何を参考にしたいの?
ペア固定狩りなら余裕、トリオ移動狩りでもほぼ困らない、
カルテット移動狩りは時々スクワット必要、大人数ニヨはSP管理が
ラクなので全然困らない。

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 21:35 ID:COouSOtV0
サンクはSPキツいときに多用してるなー
一度に大人数が回復できるしけっこう便利

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 21:37 ID:qNMbY4px0
低intって言う言い方止めようぜ。もうDex殴りプリでいいよ('A`)

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 22:06 ID:QK8IdFrx0
IntよりSP自然回復量なんだよな。
Int40+20メディタ10ならMEで良くある補正混みInt105メディタ0と回復量同じだし、
装備でブースとすればそんなにきつくないはず。
生体3は装備が限定されるからきついけど、アンフロエベシで大分ましになった。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 22:42 ID:Wzp6rbmk0
プリってステアップ用の掲示板ってないのかい?
いろんな人のステとか使用感を参考にしたいんだけど・・・

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 22:59 ID:bjI30K3Y0
>343 テンプレの+ Acolyte Maniax +のList「まいあこらいと」参照

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 01:42 ID:NMwialIN0
>>335-336
これがサンクを使いこなせない方々です(笑)

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 02:15 ID:dmeftyPz0
回復にいちいち青ジェ使うとかどこのBOTerだよwwwwww
ヒールしたらSPきれるとかプリじゃねえええええ

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 02:34 ID:vPDS6HG/0
INT123メディタ10 MAXSP2500ちょいでも棚なんかはSP足りないなぁ。
トリオで行くのが間違ってるかもしれないけど。LK,HIwiz,HP

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 02:35 ID:JAt35K7h0
いまどきSSMは流行らんぞ・・・

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 02:42 ID:80q/od530
SSM知らない人のほうが多いだろうなぁ

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 03:05 ID:mnGjNGop0
FEZとROの比較

ゲームの目的
FEZ  GV>狩
RO  狩>GV

GV期間
FEZ 毎日24時間
RO  一週間に一度2時間

対戦人数
FEZ 50vs50 両軍の差は5人以内まで
RO  制限なし

料金
FEZ 無料
RO  毎月1500円

ログイン人数 夜10時頃
FEZ 1万人〜2万人
RO 4万人〜5万人

経験値の稼ぎ方
FEZ 狩 + GV終了後活躍に応じて経験値をもらえる。こっちが主流
RO  狩

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 03:07 ID:mnGjNGop0
 課金アイテム

スキルリセット
FEZ 200円
RO 1500円

経験値1.5倍
FEZ 200円 24時間
RO 750円 30分×10=5時間

最高Lvに必要な経験値
FEZ Lv40 1.1兆
RO Lv99 4兆

FEZはGVが主流。GVの活躍次第で経験値がもらえる。
Gvやっていると経験地がもらえるんでいつの間にか最高Lvに到達できる。
ROのように強くなるために必死に狩場で狩らなくてよい。
FEZはLvの上がりやすいように経験値が設定されている。
ROのように99に達するのに約4兆の経験値が必要ない。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 03:55 ID:CE7PaaGE0
コピペにレスしてもしょうがないが、LV99まで4兆ってどこの世界のROの話?

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 04:39 ID:KNXId0C/O
もう400Mを現実の単位に直せなくなっちゃってる人達の世界

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 04:59 ID:GpGKIOSy0
>>352
これがゆとり教育の成果か…

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 07:30 ID:+4qijHlf0
必死上げでがんばってる釣馬鹿がいるスレはここですか?

せっかくだから釣られてあげよう
1回500zかからないサンクSWなんか
トレイン役のシロポに比べたらメチャメチャ安い
ブラギヒール回してたらS4UあってもINtカンストでも直ぐ切れる
阿修羅2、教授1、ブラギ鳥1、ニヨ雷鳥1セット、支援2、そのとき持ってきたトレイン役1
つれてきたのはLK、廃WIZとしよう
LDミスでTS打たれて9人中6人が9kダメージを受けたとして
3kヒールで一人3回×6人×40=720
支援二人でまわして360これが死亡なしで小さな事故があったとき一瞬で飛ぶ
ブレスで64、速度で45アスムで60これを1セットとしても
(64+45+60)×8人=1352 二人でやっても676
支援被りナシでこの数字
これでもサンクは無駄とかSPなんて切れねえ
って言うなら数字で反論してくれ

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 07:36 ID:dmeftyPz0
数字で反論もなにも
>LDミスでTS打たれて9人中6人が9kダメージを受けたとして
とか言ってる時点で話す価値ねえよ

357 名前:強引にまとめる 投稿日:07/02/10 08:24 ID:SV6y1uff0
サンク使えばSP節約できる
低INTすぎるのはSP切れを起こしやすいので本人の努力と周りの理解が必要
たまに切れる程度ならSP回復薬・教授にもらえばいい
その頻度が高すぎて支障をきたすようなら要改善

SP消費量のPT依存度が高いタナ・生体でSP足りるか・どのステ最強、の議論ほど不毛なものはない

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 08:30 ID:pqNokdwjO
サンクに関してはヒール連打よりサンクが適してる場面があってそこでサンクを選択できてるなら問題ないと思う。

サンクは複数同時回復したいとき、キャラにヒールのタゲ合わにくいとき、
他に回したい支援があるときや、SPが少ないときに便利だと思います。

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 11:45 ID:n+ra2HnQ0
>>353
未転成オーラに必要な総経験値405,234,428
志村ー、兆じゃない、億・億

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 12:34 ID:2WOHlmAX0
>>356
まさに>>333だな
ゲーム内ではキミみたいに理想的な動きができる神プレイヤーばかりじゃないんだよ
それに、横湧きもなしでLDが必ず1発で決まるってどんなチート?
INT120でダブルLDしても結構な確立で失敗しますよ

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 12:34 ID:iXeKZXPW0
生体ニヨじゃサンク常時敷いとくなんて当たり前だと思ってた
教授が変換するごとにずっとヒールしてたりすんの?

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 12:37 ID:2WOHlmAX0
青石をケチる貧乏人だから仕方ないよ

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 12:46 ID:iXeKZXPW0
大体SP管理とか言ってる時点で次元が低いというかいつの時代のプリですか?
SWニュマの反応の速さやカトリうまくタゲとってベースを危険に晒さない動き
場合によってLAしたり共闘取ったりとか、そういう面でプリの優劣が決まる時代

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 12:46 ID:QSImYRr40
>>359
なぜ353にそれを言うのかがよくわからない

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 14:08 ID:ppctHTb+0
>>563
だよな、ベースにサンクとか当たり前の事を何得意げに話してんだw
INTは何したいかによるって何度言えばすむの?
少なくとも狩りをメインにしたい人は低intなんてアホな事はしないだろ。
対人・BOSSをメインにするから低intにしたいだけで、
狩りは低intが向いてるなんて誰も言ってないだろ

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 14:18 ID:dmeftyPz0
低レベルすぎるやつが数人いるな

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 14:19 ID:W7y/bs0P0
低INTは低レベル狩場用で良いじゃないか

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 14:46 ID:C8v72G540
自己満足でOK

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 15:05 ID:QSImYRr40
DEXカンストしたい
Wizペアで壁になれるVITが欲しい
MEできるINTが欲しい

どこを妥協するかだなぁ

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 15:15 ID:GrC1HGIa0
棚行って横湧きしたとき、ブラギの真ん中に適当に出しとくだけでかなり便利だった。
旧Dだと範囲良く知らないPTMが敵も乗せちゃう→敵がぐんぐん回復して困るけど
棚とか生体(は、行ったことないんだけど)レベルなら、敵が777くらい回復しようと大したことないな。

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 20:05 ID:Js4f559Y0
アコテンプレにある対人廃プリのInt40型ってブレスや補正込みでこの値なのか?
30↓って初期値じゃねぇの?wどこで育成するんだ・・・生体お断りされるべww

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 20:09 ID:v76sa32L0
対人ステなんて昔からそんなもんだ。
ソロでもPTでも役立たずなDVsageだってちゃんと育成されて対人で活躍してきた。
低Int廃プリなんてそれに比べたら楽勝すぎる。

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 20:11 ID:ppctHTb+0
>>371
別記述でDEXが91〜カンストry、とあるから素の数値だろう
馬中段あるなら初期値に近いほど対人に優れてるってのは揺るがない。
馬中段用意できないなら大人しく素50か60振れって事だな
上段はunk以外ありえないから睡眠頭は論外

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 20:32 ID:80q/od530
>>371
少し頭使って考えればわかると思うが素の数値
たしか素INT42あたりでDEXカンストVIT補正込み100になる

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 20:47 ID:eM2S1K2b0
廃プリでHLを覚えた状態で主任アコライトに話しかけ、「HLを引き継ぐ」を選ぶと
「まだHLを引き継ぐ資格を得ていない」 と言われるバグはいつ修正されますか?

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 20:55 ID:Zt3ubQOVO
vit込み100がそもそも狩りステじゃない気がしちゃうんだよなァ…。

狩り支援においては、だけど、
詠唱速度なんて、どこで満足するかは個人の主観だし
SP回復は経済的背景や立ち回り、スクワット…で感覚は全く違ってくるし
減算defは誤差、異常耐性もどこで満足するかは個人の主観、hpや回復剤回復量も同様…

主観で変容するんだもん、最適解なんてなくて当然だよね…。
30職くらいあるのかな?一番ステが難しいよね、廃ぷり。
だがそれがいい。(言ってみたかった。

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:04 ID:80q/od530
>>376
いや、狩りステの話ししてないし…

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:12 ID:QSImYRr40
狩りオンリーならVITは50もあれば十分なんだろうか
生体を考えると別ゲームになってしまうんかなぁ

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:22 ID:kTOtqLL40
生体はVIT80でもスタンで死ぬ
だからって90まで上げると、緑ポ持ち歩きたくないから95ぐらいまで上げる
95まで行くとせっかくだから100にする

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 00:02 ID:D5Ot7Q3F0
>>347
人数多い方がSP消費量も上がるよ。

>>360
Int120のカトリへのLD成功率65%
ダブルLDの成功率約88%
TSまでに2回チャンスがあるからプリがしっかりしてればTS撃たれる事なんてまずないよ。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 01:04 ID:Pj4T7Z1X0
素プリはいいけど廃プリになってもbm使えないとか雑魚だと思う

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 01:25 ID:dloC++Bm0
はいはい雑魚雑魚

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 01:30 ID:56LMCw6D0
ちなみに雑魚の反対はなんていうの?

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 01:32 ID:9IbCyZ3Z0
大物…かな?

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 01:33 ID:bDHv+dj80
ああ、101までしか表示されないのを読んで脊椎反射したのね。

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 01:35 ID:WuWPdYx60
雑魚の反対は姫

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 01:49 ID:xiK25Ori0
>>380
湧いた瞬間LD実行することができればだろ?
いつでも湧いてすぐにLD連打できるわけじゃないでしょ
生体通っててTSくらったことないのかな?
もしそうだとしたらキミが神なだけだから、一般人には参考にならないよ

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 02:02 ID:sCMGu8SL0
>>380
成功率88%だと、約10回に1回はTS打たれるってことだろ。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 02:54 ID:C395a0yP0
ハイドぐらいできねえのか雑魚

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 02:56 ID:xiK25Ori0
これを日本の言葉で、机上の空論と呼びます

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 04:06 ID:D5Ot7Q3F0
>>387,388
「約10回に1回」が「結構な確立で失敗」と言うならそうなんじゃない?
別に絶対食らわないなんて言ってないし、6種居るうちの1種類で、しかもベース横沸き限定とか
SPやらサンクの問題で言えば誤差でしょ。
SP効率におけるサンクの有用性は否定しないけどね。

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 04:25 ID:C4IIZVbp0
プリのプレーヤースキルなんてたかが知れてるから、
ヒール、アスム、SW、サフラ+各種支援をそつなくできるようになったら
サンクの置き方くらい覚えた方がいいよ。
『忙しくてできない!』とか『SPもたない!』っていう人はサンク練習する前に
基本的なスキルの使い方を練習した方がいい。

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 04:34 ID:3pA/rXDK0
皆、俺が一番だ 俺が支援うまいんだ と叫びあってますね。
そこまでうまいのであれば  皆でPVサーバいきましょう ぜひ見せていただきたい

381 389

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 04:40 ID:C4IIZVbp0
>>393
PvP=プリvsプリってことかー

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 05:18 ID:SB8GTTrv0
狩りとPv支援は別物

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 05:21 ID:xiK25Ori0
別に俺は、サンクを必死に否定したがる子がいるからサンクの良さを伝えたいだけなんだけどなぁ
お前らサンクに恨みでもあんのか

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 05:28 ID:nglH+K9P0
ほんと屑ばかりだな
よくこんなことで揉められるもんだ

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 05:29 ID:RkOtRAYTO
同じ腕なら保険にサンクあったほうがいいだろ?
ただそれだけのこと
範囲攻撃受けそうな時置くだけの話じゃないか

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 05:35 ID:C395a0yP0
>INT120でダブルLDしても結構な確立で失敗しますよ
ダブルLDできてないんだろへたくそ

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 05:53 ID:C4IIZVbp0
C395a0yP0

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 05:54 ID:MHoSkZwn0
サンクってヒールだけじゃ無理
SW置いても速攻消える
みたいな状況でつかうんじゃねぇの?

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 06:46 ID:C395a0yP0
ボスやDI全部もつときや下手前衛のときのAS対策にはいいな。
まあそもそもヒール連打じゃSPきれる低INTハイプリの話しだろ。
サンクでいけるとかいってるやつは生体3、ジュピなどでの「固定」ニヨ狩り
とかばっかしてる鯖でも嫌われてるやつらだってことだ。
そういう厨がそもそもINT40VD90↑とか作る。
一般の人は真似しないように。ヒールでSPきれるとかまじ足手まといだぞ。

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 06:51 ID:7JrP92WF0
SW置いても即消えるんならサンク敷いてる間に蒸発しそうなもんだが

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 06:56 ID:OVUkmglG0
>>393
だからうまいとか関係ないってなんべんいえば日本語通じるのかねw

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 07:14 ID:7+LrcXSH0
ダブルLDとかよく見るけどレックスディビーナのことだよね?

初歩的な質問で悪いけど
レックスディビーナって同時にかけると沈黙状態の敵の沈黙を治す〜が発生しないのかい?

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 07:17 ID:22Qw+lb00
しない

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 07:41 ID:C395a0yP0
さらにいえばV90↑で完全耐性してるようなやつは俺KATEEしたがる、
よって前衛より前にでたがるようなやつ(外れプリ)も当然少なくない。
後ろにいちゃありあまるHP意味ないからな。
DにしたってD素90後半も80後半も鳥いれば誤差、
鳥なし大人数とかならどうせプリ2にしないと負担がでかすぎる。
低INTにしていいことはGvでの完全耐性のみ。それすら補正込み90で十分。
I40VD90↑とかは厨の自己満足でFA。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 07:42 ID:fFTHDETW0
Intとメディタの値に限らず、プリさんは1秒間に1度しかヒールできないのよ。
だったら、「あ、PTメンバーのHP減りそうだなー」というとき、予約サンク敷いておくのはとっても便利よ。

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 08:08 ID:xU4bQ+J00
>>391
>「約10回に1回」が「結構な確立で失敗」と言うならそうなんじゃない?
>別に絶対食らわないなんて言ってないし、

>プリがしっかりしてればTS撃たれる事なんてまずないよ。

食らう以前に、撃たれる事すらほぼないと発言してますよ。
俺が言いたかったのは、確率が88%だと食らうと言いたかったんじゃなくって
撃たれるんじゃないか?と言いたかっただけ。

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 08:18 ID:22Qw+lb00
その 撃たれる は 発動させる の意味で、食らうと同義ちゃうん?
はっきりいってもう生体スレでもいってほしい

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 08:21 ID:7omBhlsr0
生体3F入れないから違う話したい(´;ω;`)

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 08:22 ID:7+LrcXSH0
ディビって相手に沈黙かかるまでにちょっと時間が空くからその応用なのかなー
参考になりました

でもほんと最近生体議論だらけだと思ったのはマジ同意

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 08:27 ID:Jm8OQVc10
>>409
巣に帰ってください

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 08:44 ID:OSeYOmoE0
もう生体以外あんまやる気しなくなったなぁ
かといってうまくなったかというと別で
旧Dとか余裕だからって変なトレインしたりして死んでもっとやる気が無くなったりする

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 08:47 ID:1kjMm8rN0
理論構築も結構だが、実情にそぐわない事が多い気がする。
理屈ばかりの話じゃなくもっと実情に合わせた情報交換したいと思うのだが。
I=D2極HIME99/70 の戯れ言だけどな。(92から生体3通い)

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 10:21 ID:smwzXMvu0
どうでもいい論議が長いと思う、LK持ちの戯言を下記に。

ハッキリ言ってPTMにとっては、

『サンク使おうが、ヒール使おうが、HP回復すりゃいいんだよ。』

あとさ、机上の空論多くね?悪い意味で騎士スレみたいだぜ

余程狩りが頻繁に中断しない限り、お座りはそれほど気にすることでもないと思うがな。
つーか、プリが座るって言ってんのに、釣って来る馬鹿居たら俺なら蝶で帰るし、
効率の事グチグチ言う奴いたら二度と組まないな。

サンク、ヒールどちらがSP管理が優れてる等と言う前に、
>>363の言うことが重要じゃないの?

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 11:14 ID:RrE7XV9p0
おまいらに質問。

闇・火・不凍・風・状態異常付与(石呪)と鎧Cいっぱいあるが、何に挿してる??
(他キャラとの共用考えず、一応+7で)

闇・状態異常付与(石呪)がセイント(フォーマル)
火・不凍・風がシルクあたりが無難かな?
風とかはほぼ魔法のような気もするが、セイントはどっちがいいのかなぁ、と。

予算ギリギリなのであとあと後悔したくないのです・・・。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 11:15 ID:RrE7XV9p0
>風とかはほぼ魔法のような気もするが、セイントはどっちがいいのかなぁ、と。

風とかはほぼ対魔法用のような気もするが、火はどっちがいいのかなぁ、と。

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 11:38 ID:6AMZTrM/0
>412
このスレの109あたりから読んでみるといい。
ダブルといっても二人の支援が息を合わせて同時に掛けるのは
結構慣れが必要だろうから、一人がブラギ乗って連打の方が現実的かもね。

>418
火はセイントかなぁ。水・風・不凍あたりは対人で使うからシルクが多そうだけど。
使うとしたらノーグ・廃屋・SDとBOSSくらい?
どこで使いたいか、着替える必要はあるかによって考えてはいかがでしょう。

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 11:48 ID:ZwQXa0oV0
火・闇はセイントでそれ以外の属性はシルク
状態異常はフォマルで統一が俺のジャスティス

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 12:01 ID:7+LrcXSH0
>>419
見た。すっごい参考になったわぁ

417
闇セイントはいろんなとこで使えるから便利だよ。早めに作っておくと吉
一部BOSSだと無きゃ無理くさいのもいるし
TUとかMEが効く奴らは大体闇属性と闇属性遠距離持ちだったりもするしね

転生職ならジョブウマウマでお世話になる室内でも使えるよ

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 12:08 ID:acm4E+IV0
セイント:闇、状態異常付与
シルク:火、風、水、不凍

状態異常は被弾前提なのでセイントをチョイス
他は魔法がほとんどなのでシルクかな
俺はWizいるからセイントの所はフォマルで作ったけどね

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 12:20 ID:EaPDXvXj0
フォマルって+7?
タカス

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 12:28 ID:PODLWijz0
生体でショトカを完全に分けるために、火フォマル、風セイント、不凍シルクにした。
Def,Mdefの配分考えたらこの組み合わせがベストかなと。

残りは全部性能重視でセイント。

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 12:56 ID:OSeYOmoE0
JTをアンフロシルクだと耐えられるけどアンフロセイントだと死ぬってのはよくある

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 13:03 ID:PRQ9ngG+0
アンフロエベシ以外は全部ロンコな俺が異端ということが解った

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 13:16 ID:Jyv3rhd40
他職での着回しを考えるならロンコは優秀。
現状、+7フォマルと+7ロンコの価格差は大きいし。

428 名前:417=418 投稿日:07/02/11 13:46 ID:RrE7XV9p0
>>419-427
レスさんくす。テンプレ見れとかでスルーされると思ってたけど・・・。

全体的にみると、闇と状態異常がDEF優先気味で
属性がMDEF優先気味ってことですかね。
(全く違う意見の方、ごめんなさい)

火はやはり意見が割れているようで・・・。
自分の中でまだ最後の決定まで至っていませんが、参考に考えてみようと思います。
まずは闇セイントだな・・・。

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 14:26 ID:Pj4T7Z1X0
火、闇=セイント
風、水、アンフロ=シルク
状態異常=スケピュorロンコ

予算がだね・・・

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 14:27 ID:EFA7pIQq0
ロンコ重いしフォマル高いからメントル使ってる

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 14:30 ID:imoVDnz30
>427
他職での着回しを考えるなら逆に+4でいいからフォマルとオレは考えてしまうが。
前衛用はメイルで別に作るしな。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 14:37 ID:ewt4L/070
服なんて全て+4シルクで揃えてる私が通りますよ

433 名前:417=418 投稿日:07/02/11 15:40 ID:RrE7XV9p0
追記:

火だけ迷っててちょっと調べてみたんだけど、
火で怖いスキルってMBである場合が多い気がした。

風はLBなりJTなりLoVがあって、水はWBやSG、
でも火は見つけられなかった(´・ω・`)

ってことで火はセイントで作ることとしました(`・ω・´)

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 16:26 ID:t3d70vkq0
火は火山用だから、MDEFよりDEF重視でいいかもね

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 16:28 ID:w/ymNJjO0
俺はボスでMSくらうことが多いから火もシルクにした

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 16:42 ID:C7Rhf4Nz0
火で行くとこは重量過多になりやすいな

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 16:52 ID:EaPDXvXj0
不死は・・プリじゃ使わないか。

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 17:23 ID:BoAQJ1in0
エルダーおちょくるのに便利だよ

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 17:46 ID:7JrP92WF0
+7フォマルで状態異常とか作るくらいなら+7メントルにする

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 18:26 ID:X7SBuOS+0
アンフロシルク以外全部セイント。
普通かと思ってたけどあんまりいないのかな。

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 18:37 ID:4UODgqcf0
アンフロと風はシルクで他はセイント
だったけど、アンフロエベシ手に入れてからはアンフロも風もセイントでいいなと思ってる
そもそもあまり出番がないからそのうちにって感じだけども

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 18:48 ID:PODLWijz0
>>431
フォマルを+4で使うくらいなら+6くらいのメントルのが硬くて安いよ。

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 18:55 ID:mb/77/kM0
闇と状態異常だけセイント、残りはシルク

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 19:00 ID:acm4E+IV0
>>442
+6メントル DEF4+精錬4.2(実質4)=8
+4フォマル DEF5+精錬2.8(実質3)=8

硬さは単品で見たら同じじゃね?
安いのは激しく同意
重量はフォマルの方が30軽いからそこに値段分の価値を見出せるなら
+4フォマルはありだと思うな

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 19:02 ID:22Qw+lb00
精錬値は他の装備とも+してからだから、一応0.4高い扱いだね。まぁ軽さが魅力だね。

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 19:40 ID:K3agreml0
運良く+7S聖職者が完成したんだが、なにを挿すのがいいと思う?
やっぱ売るときも考えて本C一択かな

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 19:46 ID:j8uSbdjU0
すでに本ビレタとか持ってるならピアレスはどうだろう?
まあ何故そういうかというと私がピアレス聖職者欲しいからだけど…w

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 20:11 ID:FEPtlGx70
生体種族変更来たら属性鎧も問題になるね。
カトリにLD自体が効きにくくなるし、魔法の法則性もなくなるらしいし。
SC,HD追加に加えてディスまで使用してくる様だし。
ランダムになるのなら風鎧で土レジP使用かなぁ。
JTで死なないのならアンフロ風レジP火レジPというのもありか。
エレメスもクローク徘徊という話もあるからルアフもいるか。
みんな準備って何かしてる?

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 20:16 ID:KqOjhSslO
HDはたいした事ないらしいから、アンフロ常時で風レジ風肩+うんこLメイス…を考えてます。
アンフロエベシ欲しいんですけどねー。


ちなみに私の鎧は以下、
+7闇セイント
+5ハードセイント
+4スケプリセイント
+6アンフロシルク
…以上。
プリ一筋に近く、転生95なのにこれだから困ります。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 20:57 ID:D5Ot7Q3F0
>>448
アンフロエベシがあれば十分かな、と。
これ購入前も結局レジポとか使わなかったし、HD5hitだっけ?
150%でも2800くらいだよね。

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 21:18 ID:gvhr07P00
不死にブレスとリカバリーをした場合、効果は重複します?

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 22:24 ID:7JrP92WF0
する。つかテンプレみれ。

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 00:18 ID:0bdPcVLB0
諸装備込みでHP3200の支援なのですがこれで監獄1デビューは無謀でしょうか?
零度あり三減無しです。。。

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 00:35 ID:g/JyzDaM0
とりあえず行ってみれば? としか…。
壁になってくれる前衛がいるなら、不必要なタゲを取らないようにしてれば
そうそう死なないと思うけど。

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 00:38 ID:AXi+XKB00
ペアトリオで前に出なければ余裕で行けるだろ
カリツ盾かアコセットあれば耐久性は跳ね上がるが、安くなったとはいえまだまだカリツ盾は高いしな

TU狩りする為とかいうなら他職もいっぱいいる狩場だ。
大人しくカタコンかピラ地下に行った方が良い

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 00:40 ID:Ca+dHjBv0
リビオのSBで死。インジャスのSBは耐えたがスタンで死。
ゾンビの群れで動けなくなり死。

こんなもんかな?装備無しだときついので無理しない動きで。

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 02:21 ID:TmQT9WV/0
>455
ペアはムリじゃないかな
トリオ以上なら可と思うけど

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 03:36 ID:AXi+XKB00
>>457
HP増強系をプパのみで計算すると大体70前後でHP3200位になる
そのLv帯なら、職は限定されるが十分ペア可能じゃないかね?
リビオLAFA確出来るスナペアならぶっちゃけLAさえあればなんとかなるし
立ち回り次第だがクリアサペアでも行けてた。

つか、80手前のクリアサで連れてかれてた

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 10:51 ID:AkCvUu0b0
プリが何匹も集めて抱えて範囲攻撃でドーン狩りじゃなければなんとかなる
SB即死だとしても、適当にサークルトレインしていれば狩りにならないほどSB撃たれない

ペアトリオ募集してる臨時なら、他がなんとかしてくれるはずだから後方にいればいいし
よくある前2後2支2の6人臨時なら余裕

ソロTU狩りは迷惑だから(・∀・)カエレ!

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 15:20 ID:b/nriMhp0
タナスレに、敵を回復しただけでも共闘ボーナスが入るって書いてあるんだけど本当?
もちろん敵は不死悪魔以外の設定で

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 17:24 ID:vXsQZgz5O
嘘を嘘と見抜けない人には

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 18:43 ID:lVPDQC7T0
I>V>Dプリ志望のアコです。
現在素INT90でこの後カンストまで振ったのち
次にVitに振り出すのがいいのか、それとも若干Dexに振って詠唱速度を
速めた方がいいのか迷っています。どちらが良いでしょうか?

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 18:58 ID:aPXNX4ff0
おまいのその質問の仕方だと好きなほうにすれば?としか言いようがない。

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 19:10 ID:LTH8BKra0
なんでもしたいならVIT

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 20:10 ID:0bdPcVLB0
453です
ちなみに臨時の募集についてでした
とりあえず6人PTにでも飛び込んでみようかと思います。

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 20:11 ID:Z8JYOfXh0
6人で監獄行くレベルならほぼ全裸でもいけるだろ
ところで全裸うp

467 名前:462 投稿日:07/02/12 20:32 ID:lVPDQC7T0
>>463-464
曖昧な質問ですいませんでした。
Intが上がりきるまで自分が何をしたいか再度考えてみることにします。

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 20:57 ID:NfWyaUov0
>>462
ステで困る時期な君はINTカンストVIT80残りDEXみたいなのがいいかも。
装備とか狩り方とか相方とかによって変わるし。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 23:22 ID:fkkq2lCm0
主観かもしれんが量産プリのステ考えてみた
Int91〜カンスト VIT60〜80 残りDEX
廃プリ
Int60〜80 VIT70〜80 DEX80〜99

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 00:51 ID:6igfPIpm0
>>469は後衛と組む時に良いが、騎士ペアや3人↑支援が多いなら、DEXとVITを入れ替えた方が快適。
カードや高精錬の装備で防御面はある程度カバーできるしね。

>>462
ペアとPTのどちらで遊ぶ事が多いのか、主に組む相手は前衛か後衛かで考えるといい。

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 01:47 ID:6UWfrpdd0
初めてのプリなら、とりあえずIntカンストさせて、状況と好みに応じてDexVitを伸ばしていくべきかな。

素Int99後、詠唱が遅いと感じたら満足するまでDex、そうでもないと思ったらVitに。
少し振るだけでも恩恵大きいのはVit(MHPアップ)。
完全に後回しにしてしまうと、そこまでのLv上げがダルいのはDex。
対人しない狩り専用プリなら、適当にDexVit振ったところで死にステにはならない。臆せず振ってOK。

個人的には、Int99→Dex30→Vit40〜60→お好みで、
がいいんじゃないかなぁ、と思います。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 06:42 ID:EnmNi/jR0
dexとvitをある程度まであげる予定ならば、最初は「今の狩場で
大丈夫だなと思えるMAXHP」までvitを調整してからdexにふる。
また狩場レベルがあがったらvit→dexとふる。
詠唱遅いなと思ったらdexとか適宜に。
intほど数値じたいは細かく悩むほどじゃないと思う。

私はハンターと組んでいて、intは趣味でカンスト後、もろもろ込みで
vit80残りdex。もう少しvit増やそうかなと思っていたら、ハンターが
前衛vitキャラに変わったので、ヒールばっかして戦闘中に
マニピかけなおす時間が無い…。のでdexあげる予定。

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 07:10 ID:OIFlPzc80
現在補正込みでDex121のMEプリです
MEの速度自体は満足しているのですが
最近ディレイ中に死ぬことが多くなってきました

現在補正抜きで1のVitをあげるべきなのでしょうか
それともDex124(カンストすればここまで上がります)になれば
Meの展開速度が今以上に劇的に上がって安全になるのでしょうか

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 07:29 ID:mcm4r0VU0
試しにDEX3料理を使ってみてはどうだろう
個人的には固定ディレイがある以上、多少のVITはあった方が楽だとは思うけど

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 07:39 ID:98Xlj5le0
DEX124にした上にDEX+10料理とVIT+10料理を使えば強くなれるよ!!

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 07:41 ID:NklzmGJb0
社員乙

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 08:10 ID:egFQHXl20
フェン抜きだとDEX3で0,3秒早くなる。
詠唱が多少短くなってもディレイの長さを考えるとVIT振ったほうがいいと思う。
DEX振ったほうが楽しいけどな!

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 08:17 ID:Hr/a8WVA0
また対人厨のやろうがINT40ハイプリ作るとか言い出しやがった
やるのは自由だがPTはいってくるなよな

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 08:34 ID:TK5i9ov70
INT+10料理もお勧めです。

>>479社員乙

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 09:00 ID:TGUaWqon0
>473
77型の完全2極ME(DEX装備のALL+7で非アコセット)やってた経験から言うと
DEX120とDEX124は体感でかなり違う。

DEX118:生MEで狩りが出来るように。でも回復はそれなりに叩く場面あり
DEX120:バックサンクの使用回数が10回以下、回復は時々叩く
DEX122:バックサンクの使用回数が3回以下で回復は滅多に叩かない
DEX124:サンクも回復剤も使う事がまず使わない

VIT1でもNHや鮎なら許容量を間違えなければやっていけるが、装備や狩り
スタイルによると思うので、DEX+3なら>474の言うように料理を使うのが
一番早い気がする。

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 09:19 ID:fXSSNQ0s0
ディレイ中に死ぬのなら、回復剤を高級なモノに変えればいいじゃない
マステラとかランカースリム白とか

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 09:34 ID:t1v6B6K80
許容量の見極めが一番大事だな
多すぎたら飛ぶ

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 09:42 ID:w9gm5I3z0
D121もあってディレイ中に死ぬのは、自分の処理可能な量を見誤っていて
つい集めすぎたんだけどそのままME展開>ヒールできる前に乙
が頻繁に起きてるんじゃないかな?

もしこの場合、DEXを更にあげようが、保険のためにVitをあげようが
毎回『今の自分が耐えられるギリギリの量』をまとめて・・・
 →追加沸きで耐えられなくてディレイ中に乙
 →実は耐えられない量があつまっててディレイ中に乙 となってしまう
いくら高DでもME発動1発目で処理できないなら、触られれば殴られるんだ

正解はどのステータスをあげるかでは無く1回ごとの処理量をさげること
いくら一度にいっぱいまとめて倒しても、その分多く転んでたら意味がない

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 09:43 ID:xC2U28bc0
ソロ公平PTにして詠唱完了後ディレイ終了まで耐えれなそうならハエでいいじゃん。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 10:09 ID:eVxmfqPg0
詠唱中にやばそうだったらヒールかボルトLV3スクロール使って
詠唱完了直後に発動させてディレイ上書き
VIT1なら慣れればPOTがぶ飲みより経済的
もちろん失敗したら蝿
これ始めてから安定してモンハウも処理できるようになった

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 10:57 ID:wzCQj8R2O
皆さん回答ありがとうございます
確かに死因の大半はME準備中に横から大量に湧いたことによる決壊や
量を見誤ってPOTをケチったことによる死ですね

とりあえずDEX3料理を試しつつスク上書きを実践投入してみようと思います
白ぽ連打よりは安上がりですしね
ありがとうございました

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 11:27 ID:G10Mbadz0
課金アイテムのアスムスクロがマジオススメです!!
この機会に是非購入を!

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 12:26 ID:llwXeZfI0
ボクも課金アイテムのアスムが良いと思います
値段も全然高く無いしね

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 12:35 ID:KTAVTdJE0
やっぱり課金アイテムのアスムスクロールは強いよ
なんたって詠唱なしで押すだけで発動するからね
素プリならどんな型でも買っておいて損はないよ

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 12:49 ID:6Du6YscgO
実際は他のプリからキリエで上書きされるのがオチだからねw
金の無駄だからオススメできん。

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 12:53 ID:to5yzefC0
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 流れ嫁
フ     /ヽ ヽ_//

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 12:55 ID:rjGRsr9g0
レベルが上がって強くなってきたのを実感すると
転ぶ回数がかえって増えたりはよくあること。
横沸き分も考慮に入れて少なめで処理はじめて
近くに沸いたら引き込む程度にしとけば死ななくなる。

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 12:57 ID:prAAAGOVO
アスムスクロールの元友人、妻、兄弟の登場を予想したのに。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 13:43 ID:enanMUU00
こんにちは。
現在ステ振りに悩んでいて、皆様のご意見を参考にしたく投稿しました。
よろしければアドバイスをいただけると嬉しいです。

HiPri 70/33

オールラウンダーな、純支援を目指しています。

ステータス(素) INT88 DEX55 VIT10

スキル:アスム5 サフラ3 マグニ3 LA メディタ2

大体の所持装備:+7アコセット +7闇セイント +7カエルロンコ +4水シルク +7カリツ +5人 +6動物 +7イミュン

+7エリュダイトビレタ +5ピアレス

相方と呼べる人はいますが、お互いの都合があわず、なかなか狩りに行けないのが現状です。

Gメンとの狩りは、G狩り以外は Lvの合うSbrAXの方と、時々遊んでもらうぐらいです。

他の方はLvが↑すぎたり、↓すぎたりでなかなか組めません・・・・

なので、臨時がメインになっています。

先日、Wizさんと火山1でペア狩りしたのですが、
アスムのかけ直しで、進軍を止まらせてしまうことも多く、そして低いVITのせいで、ひやひやする場面が多かったです。
アスムが切れると、ゴーレムがきつすぎるので 1回の戦闘が終わるたびにアスムをかけなおすのですが、
補正+ブレス込みのDEXだと、かけ直しにストレスを感じます。
このままDEXを込みで100まで上げ、それからVITに振ろうと考えていたのですが、
それだと、VIT50ちょいになるまでには、ベース90を越えるというラトリオの計算機で・・・
かと、いって今からVITに振ると、アスムのかけ直しが大変なままになってしまうと・・・

優柔不断で申し訳ないですが、皆様のご意見をお聞かせ願えませんでしょうか?

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 13:51 ID:WmIPHC0Q0
VITを伸ばしてもかけなおしの手間は変わらない。
アスムに限らず、マニピなどの詠唱のある支援スキルは戦闘の終わり際にかけなおすのが定石。
DEX100もあれば詠唱が短くなるので、次第に手間には感じなくなるはず。
今の耐久力に満足しているのなら、DEXを先に延ばして問題ないと思うよ。

ただ、より高Lvの狩場(棚や生体)に行くときにVIT10だと不安かもしれなが、そこは自分の好みで。

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 14:19 ID:tFOcfWwD0
INTあげすぎ。まずDEXが必要。VITは30−50あればいい。
要はアスムをまわせる速さがあればHPはカバーできる、と。

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 14:21 ID:tFOcfWwD0
せっかくINTあげたんだから今からMEになるってのもいいかもなw

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 14:26 ID:kI4Q+iU60
純支援といっても目標がどこにあるかなんだよなぁ
ADタナLvまでが目標なら高INTでいいだろうけど
生体やトール火山あたり行きたいのならVITもDEXも要求されるし

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 15:10 ID:Mqt4dSqd0
Int高いが、その分Int(SP)装備以外のものを装備できるとポジティブに考えるとして、
QDロッド(ドロプスD鯖)とゼロムアクセ*2個でDex底上げ&マタ靴でHP底上げしてみたらどう?
もしも自分ならこうするっていうパターンだと、

--------------------------------------------------------------------
パターンA:とりあえずbase78(JOB46)くらいまでにDex100までにもってくタイプ
素Dex73まで振る(base78到達)
 ※ブレス+ゼロムクリップ2個+QDロッド+JOB46までのDex補正で実Dex100。MHP4302

素Vit30まで振る(base82到達)MHP5538

素Vit46まで振る(base86到達。Job50までのVit補正で実Vit50達成)MHP6766

素Vit55まで振る(base89到達。JOB51までのVit補正で実Vit60達成)MHP7685
 QDをQVに持ち替えればMHP8k超える。
このあとは狩り環境によりVitなりDexなり。
--------------------------------------------------------------------
パターンB:不安なMHPの底上げを重視しつつ、base86までにDex100へもってくタイプ
素Vit37、素Dex61まで振る(base74到達)
 MHP:5283(JOB45補正+マタ靴)
 Dex:ブレス+ゼロムクリップ2個+QDロッド+JOB46までのDex補正で実Dex88。

素Vit45、素Dex63まで振る(base82到達)
 MHP:6117(Job46補正+マタ靴) Dex:上記装備で実Dex90。

素Vit46、素Dex73まで振る(base86到達)
 MHP6766 実Dex100。ここでパターンAのbase86と同じステになるのであとはパターンAと同じ。
--------------------------------------------------------------------
もしも自分なら、人数の多いPTや自分が前に立たない支援が多くなりそうならAをとる。
ペア〜せいぜいトリオ程度が多く、自分が前に立つことが多いならBをとる。

ちなみに、パターンBの場合、自ヒールを後回しにして戦闘終了まぎわにアスムのかけなおし
→策敵しながらヒールといった具合に、MHPの高さを生かして自ヒールを後回しにして詠唱のある
支援を回すことで詠唱速度の不足をカバーする。

ただし、レベルが上がってくると狩りの速度も上がってくるので、やはり込みこみDex100までは上げたい。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 16:10 ID:yfa+B0vL0
INTとメディタについての質問です。
テンプレや過去ログをみてなんとなくはわかってきたのですが、ピンポイントで質問をしてみようかと思います。
当方現在素INT61止めなのですが、他に素INT61止めの方いらっしゃいましたらメディタのレベルとかを教えてほしいです。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 16:17 ID:prAAAGOVO
61止めメディタ10だったけど足りないシチュエーションが多いものだからジワジワと…
最終値74+22(予定)メディタ10とか全く参考になりませんよね…

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 16:50 ID:w9gm5I3z0
INT60止め90/58歳が現われてみた
他の大体の条件 素DEX90 素VIT70 メディタ5取得
SP回復財連打にはそんな抵抗がない が、基本使いたくはない
 
ペア ジュぺグリムや城GX(相手側がSP剤連打)など極端なことしなければ十分SPは持つ
PT エギラ、ミストレス、左イヤリングでSP回復重視装備(INT+24調整
   これで普通3人、AD4人位までならレモン無し可能(4人だとレモンは一応多めに持っていく
タナ 教授抜きでもプリ2程度の規模(8〜6人)のPTならSP装備でそんなに座らない
生体 マーター、QVロッド、フェンハイド固定等、生存重視装備
   エギラじゃないためsp回復がガクッと落ちる 階段固定なら4人まで
   教授抜き移動は実際やったことないが、きついはず

レモン垂れ流しになるかと覚悟はしていたんだが、そうでもなかったと思ってる
自分の場合、レモンかじる頻度が上がることになるけどメディタ4止めにしておけば、
J68完成にして、70でグロ2がとれたかなーと後悔(だがキラキラはしない

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 16:51 ID:8PPfGZD10
>>500
体験談的な話になるが、少し前に素Int62(中途半端)メディ10だった。
狩場とか構成次第なのだが正直メディ10でも足りない。
生体トリオはよっぽどヒールするような構成じゃない限りSPトントンくらい。
カルテットになると、サンク多め小まめにスクワットしてもカツカツ。
自分で言うのもなんだがSP管理はできてるほう。
タナトスは前衛次第なのだが、あまり飛ばさず極普通の前衛なら、トリオは
常に7割キープ、カルテットになるとかなりキツメになる。
それ以上の構成だとプリ追加されるし教授もいるから問題ないかな。
教授を必ず用意できるような人ならメディ少な目もありと言った感じで、
そうでないなら10必須だと個人的に思う

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 17:07 ID:QEB2D0+U0
1足りないけど、素Int60メディタ10。
70台はペアでマタ靴でも余裕・トリオでじわじわ減る・トリオでも連携が取れていなかったり、
4人以上だとエギラでもキツイ。4人PTになったらSP剤確実に使うので多めに積んでく感じ。

80台はトリオまでなら余裕。4人くらいまでならエギラでやりくり次第でどうにかなる。
でも緊急用のイグ種は手放せない。
特にG狩りとかPTが好き勝手動くメンバー多めでヒール連打はやっぱりつらい。
5人PTとかだと半泣き。

80後半〜90にのるあたりでメディタ8か7くらいまで再振りで切ってもいいかな〜とかちょっと考える。
スキルポイントをメディタに10も使ってるのを他に回したく感じるようになってきた。
考えるだけで行動には移していない。

知り合いとのペア〜トリオを中心にたまにギルド狩り(はっちゃけたメンバーを支援する)
程度だとこんなもん。
G狩りは教授も冠もいるんだけど、他の人に供給忙しくてこっちに回してくれる余裕がないんだorz

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 17:19 ID:ytDozm+80
生体少人数はそんなにSP使わなくない?
どんな構成かわからないけど本当にSP管理できてる?

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 17:23 ID:TRtFo5VdO
>>494
私ならVITをひとまず30まで上げるかな
私はINT81まで上げてDEX30VIT30。またDEX50VIT50って順に振っていった感じ。

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 17:57 ID:KTAVTdJE0
俺素INT50メディタ10でほとんどSP切れないんだけど、みんな結構INT上げてるんだなぁ
ジュピでも生体でもSP切れることがほとんどないから満足してるんだけど、
低INT批判やら高INT推奨の書き込みが多いから最近ちょっと不安な96歳

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 18:33 ID:ytDozm+80
高INTでメディタ絞ってる奴も多いから
INTの高い低いだけじゃ決まらないでしょう
俺はINTは50〜70にしてメディタで自分好みにSP調整すればいいと思う

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 18:34 ID:prAAAGOVO
intあげようと思ったきっかけは、vitパラの友達がいてどうしてもsp切らしてしまうから…だったかな。
sp管理はわりと下手な私ですが。

わかった事→sp管理能力や周辺事情で同じ狩り場と職編成でもspのかかりかたが違う。
…ここまで振れば十分ってライン、ないですね。

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 18:52 ID:14tLI4yN0
77/44で素INT60メディ0、
プリ転職以降ここまでで、SP剤未使用条件でSP不足を感じたのは、
城2・6人PTで釣り役が容赦ないとき
自分込み4人以上をまわす時(複数プリPTでも、実質担当が4以上のとき)
ペア・トリオでも、火力不足で交戦が長引き、ヒール他でじわじわと減っていく時

明らかに無理だろうと思うのでやってないのは、
GXペア、棚7↑、ジュピニヨってところ。

ようやくサンク7になったんで、こっからメディ3〜5まで上げる予定だけど、
最終的なINT・メディはまだ悩み中。

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 18:55 ID:upUSnDWe0
intとメディタの最適解なんか人によって違う。
・・・ではあまりに投げっぱなしなので。

俺の例で行くと、base93job62素int71メディタ4。
主に旧狩り場とADメインだけどペアトリオは余裕。
4人でちょい意識する、5人だときつく感じる。多分SP管理は平均以下。
なんだけど、とりあえず取りたいスキル全部取っちゃってて
スキルポイントが余ってきてるんでメディタいくらか上げようかとも思ってる。

話変わって友人の例。
まだハイアコ状態だけど素int91まで上げてメディタ4止めにするらしい。
なぜかと言うとキリエを10まで取った支援型目指してるから。
必然的ににメディタに振れない→int高めになったらしい。

何が言いたいかというと、それ単体をどうこうではなく
他の取得スキル・希望するDEX値・VIT値等の優先順位を先に考えてみてはどうだろう。
メディタは例え1つしかあげなかろうが無駄になる所のないスキルだし、
取る余地があるなら取ればいいと思う。
RM絡むから一概には言えないけど再振りもあるし。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 19:36 ID:TJVnojEj0
俺はBase96 Int99 メディタ10。
SPはめったなことじゃ切れないな

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 19:44 ID:3DJrUdWW0
それはどうやったら切れるんだろうな
Gvポタ子とかか?

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 21:14 ID:94jPQlR20
友人の話だけど、超ド級のGXパラと組んだら簡単に切れたそうだよ
int抑え目でVITガン振り、装備はALL4のwiz装備のお下がりで大列車して重なりまくったMHにGX10を敵がいなくなるまで連打してたそうな

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 21:18 ID:SZWEYLDz0
INT抑え目ならせめて天使Cくらいつけてて欲しいところだよな…

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 21:18 ID:6iougwWD0
それは支援するのが目的なのかSP切らすのが目的なのかどっちだ。

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 21:45 ID:zpKIlbOO0
そりゃまた凄まじく外れ臭いパラだなw
たまたま遊びでやっただけなら良いんだが…いや大トレインは周りには迷惑だけど。
天使cとか高いし持ってないのをとやかく言う気はないけど
装備ステ相応の狩り方ってのものんじゃまいかと。

>>513
タオグンカ抱えればすぐn

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 21:49 ID:Txjv+qjO0
>514
それはGXのほうがハズレだと思うんだ
普通のGXクルセはそもそも重なるほどのトレインはしない
やるとしてもGX詠唱前にMBから連携させて一度分解させる
て言うか普通はGX10なんて連打しない
多少INTを抑えたってそこらへんのザコはGX1
ちょっと気合入った相手もGX5一発で消せるもんだ

ちなみにWiz装備なのがどちらのことなのか主語がないから分からんが
GXクルセに関してはそれは間違いじゃないぞ
天使プレートが無いなら最適解はギオペ鎧もしくはシルクローブ

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 21:55 ID:Jb7IUZQh0
SP関係の話はSPR(=8秒ごとのSP回復量)で
すすめてった方が纏まると思うのだけど、いかがなものか。

狩り場・構成ごとの「要スクワット&余裕のSPR値」を、
あこすれてんぷらに少しずつまとめていったら参考になる?

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 21:59 ID:J9TNg61J0
天使プレートが無いなら天使フォマルだろ、

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 22:07 ID:F1grjrpv0
SP切らしたいならブラギマジオススメ
無駄にアスム掛け直したり、ヒールの間隔を短くできたりで簡単に減ってくれる

>>517
タオさんは凄い勢いでSPが消えるな
2.8kあっても一瞬でなくなったからMSPの100%を削るとかなんじゃないだろうか

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 23:05 ID:dI4hTNyO0
まあ、>500はIntとメディタの関係じゃなくて、
素Int61止めの人に対するピンポイント質問なんだけどね

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 23:43 ID:NcnN+xWW0
>>519
私もSP自然回復量で話したほうがいいと思う。
INTいくつメディタいくつ〜じゃしっくりこないわ。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 00:55 ID:9zuhpiVO0
俺のハイプリ Base96 Job67 Int99 メディタ10 Int装備で76回復

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 01:01 ID:swESRgiS0
数字で見るとやっぱ高int高メディはすげえなw

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 01:10 ID:tDwgcmZj0
>>514,516
ワラタ

Intとメディタは計算機叩けばいいじゃない。
古いけどこことか。
ttp://liar.s56.xrea.com/spr/index.html
+9ハイレベル頭がないけど、ミストレスの王冠と鎧のロッダフロッグ着ければおk。
+9ハイレベル靴もないけど、ベリットと誤差だろう。
もしSP繰り上がりそうならクリップ装備か中段にウィローでも挿してくれ。
個人差あるだろうけど、50あれば汎用、45あれば無茶しなきゃおk、40だとスクワット必須。
それ未満はSP回復剤前提ってとこじゃないか。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 02:02 ID:NvgUdu580
狩り重視で考えるなら50は欲しいなぁ
そこまで削ってDEXVITとかいらないんだよね正直。
まぁ、対人重視だから削ってるとは思うけどね

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 03:59 ID:ns4OiMww0
SP回復力なら+9ハイレベルよりソヒーだろ

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 04:02 ID:AJ3RbfUr0
いきなりでスマンのだが殴りプリの話はここでしてもいいのかい?
専用スレがみつからんよぅ

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 04:17 ID:ahWbUrlX0
別にここでもいいとは思うが、>>2のApricot Cafeの専門スレの方が
反応は期待できるんじゃないかな。

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 06:26 ID:F4vfv2Vf0
>>513
魂HL狩り

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 06:58 ID:uZASPM/Z0
むしろここで聞いてみたい気もする
最近の殴りプリってどんなことになってるのか興味あるし

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 10:09 ID:JgUZaTmD0
>>528
回復力はエギラ≧ソヒー≧ハイレベル
エギラとハイレベル(もしくはベリット、マタ)の二つ持っておけば十分だよ

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 11:30 ID:5rqHsfX90
MAXSP増えることによるヒール数回分の安定を考えてソヒーとベリット使ってる俺
俺のステ、スキルだとSPR1しか変わんないんだよねエギラとソヒー

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 12:05 ID:+mxnYAnc0
INT60メディタ10だったけど足りない状況多くて結局71まで上げたよ

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 12:07 ID:9zuhpiVO0
あるラインを越えると、ソヒーとエギラの回復力が同じになる
そうなったら、MSPの増えるソヒーのほうが優秀

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 12:30 ID:mHASEmMA0
INT71メディタ9でやってるけどSP余る状況の方が多いなー

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 13:01 ID:KsK9zPHw0
>>524
ぜひINT99メディタ10マナリチャージだっけ?取って魂HL狩りやって感想を聞かせてくれ

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 14:15 ID:dY/OnGTLO
70廃プリなんだけど六人なPTで棚6とか逝った事ある人いるかな
トリオで監獄とかとどっちがいいんだろ

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 19:25 ID:Obz3C61j0
職構成も分からんのにどうしろっていうんだ

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 19:28 ID:0KpQAlwj0
棚6↓は楽しいんだけど、構成と、慣れというか連携みたないものが重要ぽ。
難易度で言えば、時計↑4の超強化版とでも。

70廃プリでトリオ監獄なら、同程度のニブルペア・トリオでも、城26人、火山2なども視野に入ると思う。
これらと、棚6↓との差は、PT面にも慣れを期待でき、行きやすく、ほどほどに温く、ほどほどに稼げる、ことだと思う。

チャレンジする面子が揃ってるなら、棚6↓は楽しいと思う。

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 19:38 ID:rAnRh/+Z0
城に26人の大人数PTで行くのかと思ってびびった。
70代で6人PTとかずっとアスムかけなおしの修行みたいだと思う…

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 20:05 ID:rBOz84lE0
棚7は楽しくないの?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 20:58 ID:gfM64ccs0
姫プリとして今年もチョコを配ってやった
あいつら中の人は男だって知ってるはずなのに喜んでくれるのな

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 21:04 ID:26UTReTM0
馬鹿・・・俺、お前が男でも・・・・・///

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 21:13 ID:9YmzWtIR0
>>539
棚6↓はWizが欲しい
廃Wiz1 Wiz1+ブラギ1 Wiz2
いずれかの組み合わせ+サフラがあれば十分だと思う

V前・A前・魔・弓・支、あと輝くのは八景モンク
どの職にもちゃんと役割があるんで、自分も連携が大事な場所だと思うな
そういう意味では楽しい狩場かと

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 22:34 ID:ePCDdlg/0
中の人は喜んでなくて、そういうRPなんだが

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 00:35 ID:T/ZTw6KH0
>>536
逆だよ。
低Intはソヒー、高Intはエギラ。

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 00:47 ID:6mu4rVMo0
>>548
SPRがおなじになる、っていってるので間違いではないよ。
魂HLのときに計算した人がいたはずだけど、MSPが2600(ソヒーで3000)あたりで、ソヒーもエギラもSPRは同じになるって計算がされてた。

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 00:54 ID:hxijZbA00
MAXSPの高いキャラだとソヒーでSPがかなり増えるから、回復量が並ぶことはよくあること
特定の条件下では逆転することもあるよ

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 00:59 ID:wvo/8OeH0
確かにSP2600台後半Int126メディタ10とかだとSPR76で並ぶけど、
ここからさらにInt上げるとまたエギラのが上になるぜよ。

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 01:45 ID:/3M6rSfh0
メディタあるせいか結構複雑なんだな。
うちのハイプリはちょうどエギラ=ソヒーなってたな。
HiWizだとわずかにエギラのが上だった。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 01:50 ID:CeNX7ZJ30
http://zumoge.sakura.ne.jp/doujin/d_pict/006_ro_s.jpg
続きが気になりすぎる!

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 01:52 ID:e922TZmR0
ttp://liar.s56.xrea.com/

555 名前:500 投稿日:07/02/15 02:03 ID:/dZOryk60
回答ありがとうございました。
とりあえずしばらく素INT61 メディタ7でとめてやってみようかと思います。
レベル上げのメインがWIZペアか臨時タナなので7で足りそうですし
80代、90台になればメディタ10だと回復量過多になりそうかなぁと。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 02:24 ID:iQexDo/u0
>>555
とりあえずLv90まではSP回復剤でも使いながらメディタ5で様子見してがんばってみたほうがいい
というか俺が素INT61のメディ5なんだけどね
90まで育ってやっぱりSP足りないかなと思ったらあげてみるといいよ
WIZペアならそうそうSP尽きる場面もないし、棚臨なら鯖にもよるんだろうけど教授いるはずだからそこまで苦にはならないはず

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 03:01 ID:mr1tqfeV0
俺のおすすめはメディタ10で90台に。
そっからキラキラでメディタ5〜8くらいに調整
これが賢い育て方

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 05:12 ID:HdL0BblF0
Intの値よく考えずに言う
最初にメディタ10取っちゃうと、ヒール量が増える楽しみが無くなる=モチベーションが続かない

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 06:17 ID:xhWdb5ai0
553の続きが554にあると思ったのは・・・俺だけじゃないはず

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 09:10 ID:ABHxmAKY0
ソヒ・エギラで回復量同じってそんなに珍しい現象かな?
自キャラでシミュ回したらメディタちょっといじるだけでなったりならなかったりしたけど。
ついでに最近SP不足を感じる事多いからメディタ少し上げてみた。
マウスボタンにスクワット登録した方がいいのかねぇ・・・。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 09:37 ID:sJpdfj1y0
>>526の計算機で試してみるとわかるけど、INTカンストから1ずつ下げていくとエギラとソヒーが並んだり離れたりまた並んだり追い越したりする
だからハイプリーストでどっちが良いかってのを決めるのは無理なんだよね

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 09:51 ID:7Xkwv0vV0
要はソヒー装備でMSPが繰り上がった直後にエギラ=ソヒーになる場合があって
その後レベルが上がってエギラで繰り上がるとエギラ>ソヒーになるってことじゃないか。
超INTじゃなくて回復量40台でも普通に起こるよ。
逆転は滅多にないけどあることはある。

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 13:06 ID:jHZtMHTp0
>>553
ギルド脱退スレにあった話を思い出した

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 14:19 ID:HX3kD0Ec0
俺…アクエン持ちのINT99だけどLUKが77になったらキラ棒でメディタ10マナリ5にするんだ…

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 15:33 ID:hiJ8SWJJ0
そうか。

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 16:28 ID:fVwooFo10
>>564 そんな事したらお前の名前がテンプレに載るぞw

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 17:06 ID:sIvlgHvg0
メディタ10でソヒーかエギラかいろいろ見てたけどヴェスパーコア01もつけるとSPR凄いことになるんだな…

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 18:23 ID:ExbRTg6J0
素Int51メディ8、コアも安ければ欲しいけど・・・
HiLvリボンと同じぐらいの値段するんだよな、買えねぇ!

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 19:28 ID:sUGH11RB0
ちょっと皆様にお聞きしたいのですが。殴りハイプリ型(AGIカンスト)だと
スキルポイントを節約して、メディタスキルとかをとらないのでしょうか?
というのは、相棒さんのレベルがそろそろ95なのですが、どう考えてもヒール回復量が
ヒール10、int1のプリースト時代と一緒でして・・・。

アスムスキルも持続時間が明らかにレベル1です。
スキルレベルあまってない?ときいてみると14あります^^とか返してきて
これは自分の認識がおかしいのか、相棒がおかしいのか悩みましたが。
やはりここはスレで聞くほうが確実だと思い投稿しました。ご教授ください。

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 19:46 ID:OvWTX6Nv0
なにか他人にはわからないこだわりがあるんだろ・・・

殴りでもINTちょい振りでメディタもいくつかとるといいとは思う。
INT1にこだわる人もいるみたいだけどそこまでスキルポイントあまってるのはなんだろうな。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 00:08 ID:hQALeXV60
>>569
相方の思考をトレースしてみる
AGI殴りということは被弾がそもそも少ない。
アスムはそういう過剰に湧いたとき・MHにつっこんだときの緊急用。
20秒あったらだいたいどうにかなるorつなぎなおせばいいから問題ない、Lvあげると詠唱伸びるし。
同様の理由でヒールも消費量が転生前と同等ないしそれ以下な上、
MSP30%UPでSP回復量が増加しているので、メディタなしでも転生前よりはSP量は実質多い。

>>569は現状でうまくいかない部分があるのか?
あるのならば相談して解決したらいいし、ないのならとやかく言うことでもないよ。

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 00:15 ID:fDqUx3a/0
>>569
相方はマリナちゃんにゾッコンと予想・・・!

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 00:22 ID:I12fRXBj0
あげる必要性を感じてないんでしょ?
良い意味で言うなら>569とのかりに不満はない(良く死なせるなぁ…とか
耐えてくれないなぁ…とかね)ということ。

ケミで20P近く残っていたけど、それは上げても「変わることはない」と
思っていたから。どうしても貴方に不満点があるなら
一度書き出すなどして思考まとめてから相方さんに聞いてみては?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 00:48 ID:j7/eaKGy0
キラキラスティックがあるとはいえ、振ってしまうと簡単に振りなおせないし
取得スキル検討中なのかもしれないよ。
振らなくてもいいけど、振っておいた方が便利なのには違いない。
もし、>>569さんが取ってほしいスキルがあるなら、これを機会に相談してみるとかどうでしょ。

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 02:02 ID:NzottXDRO
マナリ取得ならメディ切る人も結構いるからな。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 04:14 ID:39IhACBj0
しかし同職ということもあってハイプリの知り合いはけっこういるほうだがマナリ取得の猛者にはまだ出会ったことがない…

577 名前:569 投稿日:07/02/16 08:56 ID:O2a0AtW20
色々アドバイスありがとうございました。早速、ステータスとスキルについてちょろっと聞いてみたら
パジリカがおもしろそうと言っていました。もう私から言えることはなさそうです。

思えば、タナトスを二人で倒したこともありますし、相棒さんが不安要素と思うことが
あまりないのかも知れません。ちなみにマナリはもってないそうで、スキルポイントは
17くらいあまっているようです。ネタだとどんなによいことか。
アドバイスありがとうでした。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 10:25 ID:gMy6Pq5w0
>>577
殴りプリ自体がいわゆるネタ職の部類だというのに・・・

その文章から読み取ると、転生前素殴りプリ時代から付き合いがあるように見えるんだけど
ずっとそういうタイプを育成してる趣味人だって判ってるなら
相談された訳でもないのに今更相方のスキル振りに疑問を抱く時点でおかしくない?

そりゃ殴りなら殴りなりの理想のスキル振りってのもあるんだろうし、
ペアする上で要望ってのも判らなくもないけど、
最強を目指す人がそもそも殴りとか作るはずもないし(´・ω・`)

言い方は悪いかもしれないけど、正直相方さんからすればそういうのは余計なお世話かもね

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 10:39 ID:a1rSpEBU0
>もう私から言えることはなさそうです。
ていうあたりに何かこう・・・自分が「最適」と考えるスキル振りを押し付けようとしてそうな。

現状で不満がないのであれば、スキルポイントを溜め込むのも普通だし
興味のあるスキルを溜め込んだポイントで取得するのも普通だと思いますよ。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 11:08 ID:byWSGrM40
リア友の殴り廃プリはマナリ取ってるよ
曰く、微INT振ってたらメディタの効果も合わせて簡単な支援も可能、とのこと
無論本職には絶対敵わないだろうが、身内とのアソビ程度ならなんとかなるらしい

なんか横目で見てたら物凄い勢いでペノとクランプを殴り殺してて噴いた。
「もうペノc二桁出したから玩具買っちゃった」とか言ってオウルセットを装備してた


しかしマナリは条件を考えると支援やMEでは大分きついな…
一度経験はしてみたいが3000円かけるのも癪だし

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 12:37 ID:+pmuMXXj0
>>577
お前なんか気持ち悪いな
ネタステスキルが嫌なら正直に言って作り直させるか、新しい相棒でも探せよ

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 12:48 ID:0YR3npinO
便乗質問を
殴りプリ志望の相方が居て
今度俺もあわせて何か作ろうと思うんだが
範囲のある槍騎士とヒール食わないアサ
殴り的にはどっちのが好まれるのかね

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 12:54 ID:7pQW9YSx0
一緒にいたり、一緒に狩ってたりが楽しいとか思えるのが相方じゃないんかね?
殴り好きでやってるんだろうから、そこに横からちゃちゃ入れられても鬱陶しいだろうね。
いくら楽しくても自分が思うスキルに対してとやかく言われたら遊びたくなくなるわ。

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 12:56 ID:7pQW9YSx0
>>583
殴りもちのギルメン曰く、AGI職が支援しやすいとのこと。
SPがそんないらんのがいいらしい。AGI相手だとグロも有効だし。

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 12:58 ID:JN87O0kJ0
/||<レアでも何でも盗んじゃうオレなんかどうだい?
(;゚Д゚)<ちょw選択肢にないですよモヒ毛さま

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 13:09 ID:6aSFel1V0
殴りならAGI-STR BSだろう

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 13:39 ID:EDWA1VzeO
ハイレベルリボンより乙女+INT2の方が安上がりだしSPRが上のケースのが多い気がする?

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 13:43 ID:LU+E2P1S0
+9乙女+ハイレベルでいいじゃない

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 13:48 ID:+pmuMXXj0
>>587
必死に金ためてハイレベルリボン買った俺が、今計算してみて絶望した

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 13:51 ID:nfootKEC0
人間はそうやって成長していくんだよ。

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 13:57 ID:0YR3npinO
OK、アサ作ってくる
ダブルアスペでオーディンペアとかむちゃくちゃ熱くて旨そうだ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 13:58 ID:8fmt8N7F0
プリをするのは久し振りなので少々質問です。
現在レベル81の素プリですが、INT86 VIT65 DEX34(補正抜き)です。
INTは素で89程度までしか上げる予定は無く、VITを80程度まで上げてDEXを50程度にする予定です。
靴を何にしようか悩んでまして、現在エギラを使っていますがSP切れを感じる事が無いので
フレジッドに変えてみようかと思うのですが、プリでフレジッドというのはどうなのでしょうか?
主に支援する相手はHiWIZで、狩り場は時計火山と言った場所がほとんどです。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 14:05 ID:J8t99yqd0
>>592
靴によるSP回復量とMSPに関しては
ttp://liar.s56.xrea.com/
が、計算したいとき便利だよ。

恐らくそのIntだと、回復量はエギラ>フレジッドになるけど
MHPとMSPがアップする=安定性アップという利点も無くはないので
結局は好みではないかと思います。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 14:15 ID:irZHX1CU0
>>592
転生前は、SPの消耗が激しくないときはいつもフレジッドだった。
今はお金もたまったから+9銃靴だけど

595 名前:592 投稿日:07/02/16 14:26 ID:8fmt8N7F0
便利なサイトがあるんですね。とてもためになりました。
HPが増える利点は有るものの、やはりSP回復量は結構な差が出てくるみたいですね…
買いかえようかと思ったのですが、エギラは一応残したままでフレジッドも試してみたいと思います。
593・594さん、親切に有り難うございました

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 14:32 ID:qjUFJFCn0
勉強になりますた

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 16:24 ID:+LtbFA/G0
一生固定相方と狩るのでなければとりあえず両方持っておくといいよ。
そんでもって組む相手や狩場によって履き替える。

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 21:45 ID:tZqWmqbm0
>>585
BOT職はお帰り下さい。

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 04:14 ID:K2dXAJSs0
俺…スロット増えたらもう一個ハイプリ作って>538目指すんだ…

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 08:08 ID:1ZSKmXOG0
今、支援プリとMEプリと露店用まーちゃんでスロットが埋まってるので
スロットが2つ増えるのなら殴りプリとTUプリが作れるな。

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 09:33 ID:6Mpt9f3h0
D廃支援とV支援とMEプリがいるから殴りプリが作れる。
別垢にBS(製造だけどAR有)いるし殴りプリたのしそうだー。

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 18:24 ID:bW0TZ4jb0
俺はME作るかな・・・
廃プリの装備剥ぎ取ってやるぜ
これでやっとプリでソロができる

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 18:30 ID:7PeRG3JA0
増えたスロットには廃エタアコ作ろうぜ。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 19:03 ID:FliQwUYQ0
装備共有という観点ならモンクスレに移動するというテもあるな

アコ系装備って地味に強いね…

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 21:07 ID:qimDZsOU0
商人系がセイント着られることを忘れるな!

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 21:13 ID:7PeRG3JA0
商人系にはロドクロがあるけどな。あのINT+1は正直うらやましい。

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 06:05 ID:8Ctq9S6s0
ロドクロの重量知ってるのか

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 06:49 ID:bXcjrE3L0
知ってるよ

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 07:26 ID:0GGIU5G20
畳Dが歩き辛くてストレスが溜まる上に効率が出ない。
銃器兵自体は美味いのだがMAPの癖が強くて狩り難い。
何かコツがあったら教えてくれ。

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 07:32 ID:N6rVM+ZF0
簡潔に、何度も通ってマップを覚える。以上。

言っちゃうと、
床に○模様の有る部屋は入ってきた方向から曲がれば2F入り口(or1F出入り口)に向かって進むことになる。
ただ、行き止まりになっているところも溜まっていたりするので、
人数や時間帯によってはこまめに覗いてみるのをお勧め。

あと、有る程度空いている時間帯、鯖なら2Fでのテレポ索敵もありかな
その場合はホロンとかを人に擦ったりしちゃだめだぜ?

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 13:12 ID:Fx8njerN0
模様を基準に1F⇔2Fの最短ルート覚えて、ルートから外れる行き止まり覚えて、法則外れのショートカット覚える。
そしたら周りの人の流れ見ながら、銃が溜まってる場所に当たりをつけて回れるようになる。
忍者に会ったときに距離を取れるルート歩くためにも、Mapはしっかり把握した方がいいよ。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 13:28 ID:N7VALYxc0
OWNかどっかに地図あったはずだから、見比べながら頭に入れていくのもいいんじゃないかね。
MAPが頭に入ってるかどうかでけっこう効率変わると思うぞ。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 14:08 ID:WUUfjKcy0
地下戦場跡でテレポ狩りしろ

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 14:42 ID:AggT+hpS0
チャンプ候補なら大口蛙が美味い。
保護者プリ連れて集めて貰ってMBするとサクサク稼げる。
しかしそれでもリンカー稼ぎのジオお座りの方が遙かにという現実。

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 15:45 ID:+TMzirIt0
畳マップ覚えれないような子に育てた覚えありません。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 15:53 ID:Ew9uiYgj0
体が自然と2Fへと向かうようになった

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 16:37 ID:jopPfIqf0
三桁時間篭もってる漏れは、道に迷う人を後目にさくさく進むのが快感にw

それはともかく、対応策としては
1.慣れて覚える
2.2Fの戦場跡に河岸変更
って辺りでFA?
道を覚えるにしても外部のmap見ながらとか結構大変だし
懐に余裕があるなら臨時とかで道に詳しい壁プリ募集して
実地で教えて貰う手もあるかも知れない。無いかも知れないけど。

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 19:57 ID:mFQeIvz40
ずっとこもってると自然に覚える。マジ。

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 20:03 ID:+EUS4KMt0
HL祭りについて質問があります。
当初は全鯖開催で始まったこの祭り、聞くところによれば開催されてない鯖もある模様。
そこで他鯖の状況が気になり、参考にしたいので教えていただければと思います。
お聞きしたいのは以下の内容です。

1.開催されているか?
2.祭りの規模(参加人数)
3.アコ系以外の参加状況
4.行き先
5.ドロップ分配・清算方法等

参考までにtia鯖の状況を。

1.毎月開催
2.少ない時で7人、多くて20人。だいたい10人ちょっとくらいが多いです。
3.盗作ローグが参加したことがありましたが、上書きされて帰っていきました。
  バードの参加もありました。
4.多いのは騎士団。他にはNH、監獄、城2、鉱山、ジュピロス
5.ドロップは各自で取得。祭り後にオクを交えつつその場に残った人で公平分配。

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 21:36 ID:IVGbH2skO
今日から廃アコになりました。
純支援として、どんな狩り場にも
行けるようにしたいのですが
アスムのほかに、SWを習得した方が良いですか?

また、アコ時代はInt先行でSP確保か
Dexある程度確保して詠唱速度を速めるか
どちらが好まれますか?

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 21:38 ID:Ew9uiYgj0
アッガイ乙

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 22:04 ID:k6Px6dE/0
低レベル時代は多人数PTが多い
これに対応するためまずDEXをカンストさせ高速IAや高速アンゼでスムーズな支援を行う
次に補正込みVIT100を目指しどんな攻撃にも耐えられるようにする
最後に

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 22:15 ID:bXcjrE3L0
まぁヒールで息切れするってんならサンクあるといいよね

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 22:26 ID:IVGbH2skO
現時点で
52/25
I 79 D 23 V 10
ヒール9 DP5
ニュマセット
速度2

エンゼルスって必要!?
覚えないつもりでしたが。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 22:29 ID:uo6AOPgH0
おいおい、テンプレみろって
アンゼルスはどう考えても必要。VITあげないならなおさらアンゼで硬くする必要がある

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 22:30 ID:bXcjrE3L0
>>624
アスムでもアンゼ1は前提キリエはアンゼ2前提

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 22:42 ID:IVGbH2skO
アスムのためにアンゼ取ります。

アンゼって、元のVit無いと効果薄いと記憶してますが
違ったのかな?

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 22:46 ID:uo6AOPgH0
>>627
レスする前にログとテンプレ読めよ
てか半年ROMれ

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:04 ID:2mxuIEsw0
>>624
ステまちがってますね
作り直したほうがいいですよ

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:06 ID:DSkfxZ220
>>624
中の人も低INTなので納得

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:15 ID:bIO8uxB90
>>627
転生前は何やってたか言ってみ?
話しはそれからだ

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:18 ID:Tr0j/drm0
こんなマルバレーナ=アッガイが存在するとはマジで感動した。

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:19 ID:IVGbH2skO
転生前は、廃プリにするために
MEプリでニブル缶詰です。
Dex先行で猫叩いて転職。
転職後は数回臨時行って、
後はソロでした。
キリエ無しのMEで、アコセットの恩恵バリバリでした。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:20 ID:bIO8uxB90
おっと追加だが、俺はテンプレ読めってのは気にくわない
なぜならテンプレサイトはアカウントハックサイトにトバされる危険性が大だからだ

未だにアカウントハック露天が多い現状を考えると
テンプレ読め、とかいう書き込みを見ると
改ざん可能なWIKIを踏ませたい中国狗?とか思って吐き気がする

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:25 ID:uo6AOPgH0
アコマニにアカハックサイトへのリンクが仕込まれてるとか初耳だったわ

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:29 ID:IVGbH2skO
今までソロキャラ使ってたから、臨時を楽しみたくて
大急ぎで廃プリ候補作ったんだけど
支援が下手だと垢買いって言われるのかな?

身内としか遊べないのかなぁ。

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:34 ID:uo6AOPgH0
支援下手だからとかそういう問題じゃないんだ
察しろ、空気読め、ログも読め
レスつけるのはそれからだ

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:37 ID:BqiR5QGp0
しかし、中の人が低INTだから何を云っても無駄

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:37 ID:Tr0j/drm0
はいはい。じゃあINTは60〜80くらいにしてメディタで自分好みに調整、足らないと思ったらINT上げる。
DEXはお好みで、元MEなら大体必要な数値は分かるだろ。ステは他に振る前にINT完成するほうが楽。
SWは取ればいいんじゃねつーか自分で欲しいなら取れよ聞くな。
VITは40くらい振ってたらねーと思ったら増やせ、別に1でも構わんがね。エンジェラスは前提でおk。
はいこれでどうですか、気に入りましたかね。

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:39 ID:rvd95+800
>>635
アコマニはテンプレじゃないでしょ
テンプレはハックサイト仕込まれる可能性大
というか、テンプレ自体に書いてあるだろ。よく読もうぜ

>>636
臨時は鯖によると思うから、まずは適度にINTをあげておいて
いろいろ他の職とくんでみろ。相手の職で選り好みするな
廃プリになる前にアコで臨時に行っておいたほうがいいよ

レベルがあがるほど敷居は高くなっていくから
もうソロで上げることは考えずに臨時だけであげていってみな
ヘタにあげちまうと、ガンスリ忍者とかと組めなくなっちまう

ああああガンスリ忍者と遊んでみてええええええという98敗プリ

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:41 ID:kN3BJOAJ0
別にレベル合わなくてもいいじゃん。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:44 ID:/di/CzqL0
廃プリスキルが分からないとかなら分かるけどアコスキルぐらい発光させたんなら
理解できてるはず
転生前に前もって計画しておきましょう

>支援が下手だと垢買いって言われるのかな?
廃アコ時代に練習すれば

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:52 ID:nE33xPk/0
>>641
公平圏内にない職と組むのは養殖であって 組むとは違う
背中をあわせながらピリピリした雰囲気の中で
お互いのベストを出し合うから楽しいわけであって
相手の本質を引き出せないなら、ゲームとして面白くないよ

>>639
気に入った! 言い方は気に入らないけど、これほど的を射た答えはない。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 00:03 ID:YKb1T1hd0
そんなん人によるじゃん。君が640ならいいけど。

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 00:06 ID:CW8tzGAJ0
>>643
面白いか面白くないかの主観を押し付けるのはただのアホ
意見の中身自体には同意

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 00:25 ID:b3zY/Fdy0
アッガイかステルス乙ってとこだな

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 00:31 ID:vbEMEFM90
>支援が下手だと垢買いって言われるのかな?
>>621,>>646

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 00:32 ID:5CgkkoGO0
ごめんな、エッジの書き込みでID変わるけど>>640=>>643なんだ

最近の流れがプリの価値は生体&棚7しかないような最近の流れが悲しかったんだ

生体棚7ほどのイカれてる効率は得られないかもしれないけど
まったりお話ししながら支援したいなーでAGI職選んだり
溢れるspで俺SUGEEEEしたくてクルセと組んでみたりって
たくさんプリを求める人がいて楽しめる状況にあるのに 生きいそぐなよー
効率も大事かもしれないけどもっとプリって職を楽しもうぜ

って事が言いたかったんだ。
そして、組んで楽しかった職とかについても話しあえるスレになって欲しかったんだ
あぁ、ウザく語ってすいません_| ̄|○

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 00:41 ID:SNk4y0ZA0
>>648>>643
まじでウザいし、誰に訴えてるのか全く分からんが心意気だけはかった。
後、アッガイだか低INTだかに言葉悪くとも懇切丁寧に教えた俺は超善人だと自画自賛。

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 02:55 ID:leusjY400
>>649
自画自賛はけっこうだけど
空気くらいは読んだほうがよくないですかね

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 02:56 ID:leusjY400
sage忘れごめん…

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 03:53 ID:+xU7Luku0
>今までソロキャラ使ってたから、臨時を楽しみたくて
>大急ぎで廃プリ候補作ったんだけど

俺にはこの感覚が理解できなかった。
「ちょっくら転生職作るわ」と言える感覚が。
え?転生ってちょっくらレベルだったのか、みたいな…。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 04:40 ID:J0mqRhl20
まあどうみてもアッガイ

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 05:26 ID:nTG042i00
バカばっか

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 06:22 ID:cG8G16070
転生なんかすぐ出来るだろニートじゃなくても

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 06:47 ID:abHLJkqJO
最近のアコプリスレは病んでるなぁ。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 06:47 ID:J0mqRhl20
>>655
論点が違うから^^;

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 07:04 ID:AzwRaF/F0
>647
別に生前はSW型MEでした、とでも殴りプリでした
とでも言っておけばいいじゃん

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 07:16 ID:JExG5cO50
臨時を楽しみたいなら転生より素のほうが楽しめる気がする。
アコ時代から6人程度の規模の臨時行ってSP管理や立ち回りを勉強するのが一番ベスト。
転生してから楽しめる臨時って棚ぐらい?
うちの鯖だと、PTもペアもハズレな廃支援だと可哀想な養殖姫って感じで見られちゃうな。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 09:03 ID:4sxDOZqG0
未転生60台PT+自分(廃プリ)で、頑張って城2行くのとかも楽しいよ
アスムで防御面は大幅UPするけど、60-70台だとまだまだ完成してない戦闘職も多い
転生前と氷割る回数とかも変わってちょっと新鮮

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 09:33 ID:YKb1T1hd0
俺んとこにもいたなぁそういう人。
臨時でガンスリで落ちてたら、いきなり公平組めない廃プリさんから落ちてる人まとめてそういう狩りに誘われた。
城2じゃないけど。どんな姫か垢買いかと思ったら普通な人だった。

つーか648みたいな話定期的に出るけど、
ここにあまり話題に出ないだけで、RO内や臨時広場にはいる、ここにもいる。そういう人いくらでも。
楽しむって事に関してわざわざスレで語ることでもないからなぁ。
俺みたいな色々な楽しみ方がいいんだよ!生体棚ばっかりのやつは楽しんでないよ!マイノリティな俺カッコイイ!
なんていきなり言い出すやつはウザイだけだし。
聞きたいなら普通に「忍者と組んでる人いると思うけど、どんな感じ?」とか聞けばよろし。

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 09:37 ID:eVvOHn/Z0
生体棚も面白いかもしれないだろ。
俺は知らんが

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 10:07 ID:XFU7xGpA0
ぶっちゃけ転生前はMeだったから支援できないです。とか見ると吐き気がする
前職がどうのこうのって問題じゃなく単に中の人のやる気の問題だろ・・
ま、そりゃサフラとか取れないスキルはあるだろーが支援できなくはない

まぁ、暖かくなってきたなってことなのか(*´¬`)

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 10:25 ID:ypxxYKCY0
自分は知り合いと半年以上ほぼ毎日生体に通って発光したが、最後の方は半分支援BOTって感じだった。
安定するように動いていくと、どうしても最適化された定型作業の動きしかとれない。
別の知り合いはそれを束縛されてると感じて生体嫌いと公言してるし、最近はそれに同意気味。
最初の頃は新鮮で楽しかったが、流石に半年以上通うと飽きてくる。

たまにGFやオーディン神殿に行くが、自己判断で動く必要がある分生体より楽しいと感じるな。

転生前は支援で別キャラにMEが居て、支援が転生してからはHiMEだったが、好きで選んだMEも
NHに延べで2年ぐらい居たらこれまた飽きた。

結局楽しいと感じるのは人それぞれだろう。
楽しんでるなら、それが非公平だろうが遊臨だろうがEXP重視だろうが、それでいいと思う。

ソロも支援も、作業と感じ出したら終わりだと思う。

665 名前:660 投稿日:07/02/19 10:55 ID:4sxDOZqG0
>>661
あ、自分が書いたのは公平の話ね
臨時の非公平は色々問題あるから、自分は誘わん
城2背伸び狩りができたのは、Int高めだったんで
他の廃プリと比べてSPに困る時期を早く卒業できたからだとは思う

まあ、純支援プリってのは特殊な立場だね
・PTメイン=殆どソロしない
・非公平支援が可能(その際経験値は入らない)
・jROでやたら多い職
・見た目がかわいい>w<

666 名前:660 投稿日:07/02/19 10:57 ID:4sxDOZqG0
日本語がおかしかったな
>60台PT 自分(廃プリ)+他未転生
と書けばよかったか

プリに限らず、旧Dでの転生は強すぎますよ・・・ええ・・・

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 11:00 ID:2A12ib0M0
    _ ∩
  ( ゚∀゚)彡 ドンペリ!ドンペリ!
.     ⊂彡

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 12:16 ID:70FrhTbn0
>>666
そうなんだよな・・・私は今80代ハイプリ、旧Dはもはや、どこもかしこもぬるすぎる・・・
タナや神殿は普通に楽しめるけどね。
そこで最近は色々趣向を変えて遊んでる(反撃盾+ポリモーフとか)

>>640
ギルメンに忍者ガンスリいるんで一緒に組んでるけど(ガンス=D>Iショットガン、忍者=Int忍術使い)
ガンスは見た目と裏腹に狩は地味かなぁ・・・Agi型ガトリングとかならまた変わりそうだけど
忍者は意外と楽しいよ、トリオあたりお勧め。火力が充実してるのとトリッキーな動きで見ててかわいいw

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 17:10 ID:FIzl62bC0
生体に限らず、どの狩場でも最適化すればある程度は同じ動きの繰り返しになるのは当然
つまらないと感じたら工夫するか辞めるかすればいい

単に繰り返しが嫌ならば、対人は作業ではあるけれども
やることが多いので単純な繰り返しにはならないと思う

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 17:21 ID:5nAuBr/b0
生体で固定狩は作業って感じだけど、少数移動狩は面白い。
それでも同じ動きの繰り返しっていうならどこの狩場いっても同じだと思う。

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 17:25 ID:jkl3iSF50
階段狩りも好きだな
横沸きカトリセシルを綺麗にさばけると嬉しい

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 18:18 ID:SZqokD79O
転生アコの育成つらいなぁ
みんなよく駆け抜けられたもんだ。

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 18:26 ID:nTG042i00
そんなもん97→99に比べたら屁でもないだろ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 18:33 ID:ja9jTziA0
レースやれ、レース。
混んでる時間にアマツ行くよりゃいくらかまし。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 18:35 ID:HqWvIJli0
みんなで忍者やっつけたり
楽しかったぜ

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 18:39 ID:SaAr6BUj0
廃アコ2回ほどやったけど97-99よりきつかったな。

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 18:46 ID:Amm1/p3X0
廃アコとか素アコより弱いからな・・・
強キャラ好きな俺も97-99の方が楽だった
消耗品全部負担とかで弓に手伝ってもらうのが楽だったよ

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 18:54 ID:nTG042i00
延々Aマミだった俺からすりゃ全然楽だったぜ…

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 19:09 ID:JG5tAAPt0
駆け抜けなかったから。
それこそオーラロード後だし、アコ時代も久しぶり〜って、まったりやろうと思ってたからかもな。臨時もちょくちょくいってたし。
でも、結局50時間かからずにプリになってるから、アコ時代はほんとに短かいもんさ。

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 19:12 ID:EgDV7oyF0
俺(プリ)のおかげでPTが助かったと思える場面が
少ないと楽しくないな。
阿修羅が混ざったPTだとどうしても支援BOTになるな。
熟練されたプリとアッガイプリも大して変わらんような狩り方とかね

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 19:19 ID:SZqokD79O
おぉこんなにレスが!
レモン連打ヒール砲してるんだけど48までにいくらかかることやら…
まぁ転生前はずっとニブル篭ってたから新鮮でいいんだけどねー
廃プリ楽しみだからモチベも保ててるし。

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 20:14 ID:SNk4y0ZA0
廃アコは知り合いとPT組みながら色々周るといつの間にか終わってるよ。

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 20:28 ID:mbVlzR/Q0
レモン連打するなら白チョコ買って食え。
値段大差ないし軽いからいっぱい持てる。

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 20:30 ID:tA716L790
>>683
白チョコがまとめ買い、または連打買いできるようになったら教えてね〜 ノシ

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 20:39 ID:AcgOPWwb0
どうせアマツだろうし、補給すぐだし金銭効率重視でいいだろ…
ハートエフェクトをピキュンピキュン出してる廃アコを鑑賞したいだけなんちゃうかと。

>680
>俺(プリ)のおかげでPTが助かったと思える場面
慣れてきたりレベルが上がってきたりで安定するとそういう場面が少なくなるよね。
自分は廃プリ85まできてちょっと中だるみ&ギルメンとも倦怠期な感じorz

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 21:01 ID:uZnT1aJk0
廃アコ絶対無理だと思ったから殴りにした。
そしたらギルメンのバードが転生して後悔した。

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 22:16 ID:vbEMEFM90
IntアコのほうがSP回復剤使えばすぐだし楽だと思うけど

自分は殴り素アコの50転職に挫折しそうだった…
属性不発だった&2倍のおかげで50転職

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 22:23 ID:si0r9lUY0
まぁ、転生だとINTアコっていうほどINTあげないパターンのほうが多いからな
殴りは廃屋か葉猫にインベ連打で楽勝

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 22:41 ID:EgDV7oyF0
2PCで弓系ジオ園なり剣士で西兄貴なりでお座りすれば早い。
どうせSPがぶ飲みでヒール砲するよりマシだ。
2PCできない環境だったり、頭悪い奴なら白根

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 23:14 ID:irbc8ozSO
おまいら、もっと聖職者らしい発言しろよ。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 23:36 ID:BmJyPZ+V0
俺、キャラスロ増えたら、支援にするんだ・・・。

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 23:48 ID:tA716L790
>>690
「俺達はただの暴力装置のはずだ 俺はただの人切り包丁だ 神に司えるただの力だ」by某聖職者
ある意味この精神を体現してるのがROの支援職。
聖職者と言っても千差万別。主の愛は誰にでも平等ですよ〜

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 23:53 ID:Dj8wx2b60
アユタヤフィールドNPC前でポタメモして2PCリンカを配置、
I=D=60のステと火水ソドメと転生一次魂で3日掛からず47転職した俺が通りますよ。

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 23:59 ID:si0r9lUY0
>>690
聖職者にどんなイメージ持ってるんだかw
ROもリアル聖職者も金だろw

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 00:04 ID:5U4snjcH0
転生前も転生後もソロでMEプリ。支援もしたいが経験がない。
キャラスロが増えたら新しくアコを作って1から支援を勉強し、
支援に慣れたら転生ハイプリをキラキラ使って支援ハイプリにして
憧れの棚臨とかにも行って見たいな。

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 00:30 ID:DzrDacTVO
殺人鬼も聖者も凡人も共存してくしかないんですね

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 00:34 ID:Q5W5gD510
>>695
お前は俺か
転生前はピラ地下TU3でME覚えるまで頑張って
ME覚えたらニブル突撃→詠唱遅すぎでピラ地下に帰還
再びニブルへ向かったのは93レベルの時だった

転生と同時に支援プリになろうと思い
支援プリにもいろいろあるようなので具体的なビジョンを作成
城2特化なハイプリになるぞと意気込み2PCでマジ作ってお座り
Int25のままずっとお座りで83レベルになったけど組んでくれる人もいない

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 00:56 ID:t49K/S8g0
転生前から支援でも戦闘職はソロに走って組んでくれる相手なんて少ない。
たまに組むとお祭りみたいなもので、はっちゃけた人たちの支援になる。

そういう人だっているんだよ…ここに。

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 01:06 ID:emmmbrO30
ギルメンの廃MEはソロが苦手で転生前も転生後も
30分ぐらいでソロ飽きて戻ってきて臨時広場直行してる

うちの鯖だと廃MEが棚臨に入ってくることも珍しくない
ブラギあるからサフラいらないし
MEだからSWやサンクを純支援よりも先に取得してる場合も多く
INTが高めも多い

支援の手順は勉強したほうがいいのには賛同するけど
キラキラする必要はあんまりない気がする。

キャラスロ増えたら室内ニヨと各種お座り可能ポイント(窓とか)が
混み過ぎだろうなぁと思うと新キャラ作る気力が減るけど。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 01:12 ID:rP0CCIYrO
いやMEで支援より早くSWサンク取るのは厳しいと思うよ…

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 02:58 ID:GmIJreD50
MEのサンクって3だろSWは1(笑)

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 09:08 ID:8UyX4Se30
>700
Base90/Job58ぐらいを基準に考えたらHiMEの方が先に揃えれる事が多い。
純支援廃だと支援スキルを先に取るからSW7になるのがJOB60手前とか。
Lv90時点でSW7持ってたら良い方で、サンクはまず無い。
サフラグロリア切りの77型仕様のHiMEだと同Lv帯でサンクまで取れる。

支援廃でも棚を見越して先行してSW取るなら別だが、旧D系はSW使うことも無いから
生体デビューぐらいにSW7があるように、という感じで取ってる人が多いと思う。

実際自分はHiMEで生体デビュー時にSW7サンク7あったが、ギルメンの純支援廃は
SW6ぐらいで生体デビューしてたし、同LvならHiMEの方がSWやサンクを先に揃えてる
事の方が多いんじゃないかね。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 11:40 ID:HT+4O/920
>>620
現状、SWとサンクはすでに推奨スキルだと思うけど。
仮にSWを切って高キリエとか取ったらもったいないよ

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 12:05 ID:Oee9Ufgj0
別に生体が目標な人ばっかりじゃないんだから。
むしろ生体実装されるまではSW取ってる人のほうが少なかったし。
生体を目標にしてる人はSWの重要性なんて聞かなくてもわかる

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 13:14 ID:eRYhPBiC0
WIZも愛して!!
プリさんは組んでくれるけど、廃プリさんを狩りに誘っても
つれなく毎回断られる(泣)
タナとか生体臨時の声かかると飛んでいくのに。

今組んでくれてるようなプリさんも転生したら、
声かけてくれなくなるんだろうと思うと涙が・・・。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 13:15 ID:GphKbIeo0
>>705
愛してるよ
氷割るの好き

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 13:26 ID:8g0wkHLP0
ハイプリースト90になってキャラ完成してからは、効率のためにWIZと組むことはなくなったな
狩りを楽しむために組むことはあるけど、組みたくない相手だと断る

>>704
生体行きたくないってわけじゃなければ仲間がいれば行く機会もできるし、それを想定してスキル取っておくのが普通じゃないか?
高ATKの敵がどんどん追加されてるし、今後のことを考えてもSWは必須に近いと思う

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 13:31 ID:qf+6Csta0
>>705
ペアで楽に効率出すのならwizペアもけっこういいと思うよ
AMPもあるHiwizだと氷割ることすら少なくてもっと楽だしね

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 14:51 ID:010KFC6R0
wizって廃になってもプリペアで効率出すには時計廃屋しか無いんですか?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 14:54 ID:LAa8jhUP0
うん、だから転生すると強くなれるアサと組めばいいよ。

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 15:06 ID:qAeJvIzD0
>>709
 数字だけ追いかけるならジュピあたりか。

 廃屋でしか狩れないようなWizは早いうちに見限る方が良いとWiz持ちとして言っておく

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 15:11 ID:s1dWUbze0
組む相手はキャラじゃなくて人で選ぶ。

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 16:12 ID:HT+4O/920
>>704
生体が目標じゃないとはいっても、
行けるけど行かないのと、最初から行くのがキツいのじゃ全然違うべ。
イフリート動画とか見たら、今後ますます重要度が上がると思った。

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 16:40 ID:LXj8sX2s0
ようやくレベル80に達した廃プリしてるものなんですが。
少々質問を。
(装備はイミュンとプパとソヒ靴、ファブル4枚杖、動物、人間盾のみ)
一応レベル90でINT60<VIT=DEX80を目指して只今、
INT60、DEX75、VIT50ちょいくらいだったかな…
これから何を優先で降ろうか迷ってます。
(最近はDEX90まであげてしまえ誘惑もありますが…)
一応メディタは10取得です。(INT60メディ10は固定の予定です)
棚はまだ行ったことないんですが、臨時で募集してたら
飛び込んでみようと思ってます。
この際にPTメンバーに迷惑をかけない為には
少しでも詠唱早くしてアスム他支援をなるべく早く回せるようになるか。
もしくはVITを上げてある程度安定を求めるべきか。
(棚は未踏なのでMOBの実際の強さを把握できてません。
VIT70程度にしたからと言って耐えられるものなのでしょうか…)
支援のタイミング、状況判断が一番大切な事はわかってますが
ステの面で、棚臨時やジュピetc通ってらっしゃる方いらっしゃいましたら
是非アドバイスを頂きたいです。
長文失礼いたしました。

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 16:56 ID:XyKCVT3J0
>>693
それ、凄いBase低そうだ、ちなみに漏れが前衛を鮎で50転職させた時のBaseは54だった

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 16:56 ID:vMcTamey0
>>705
スキルリセして共闘+SW専用WIZになれば誘ってもらえるかも?

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 16:56 ID:sMu2eEva0
>>714
まずはレベルとかステより装備そろえたほうがいいと思うよ
無形盾か悪魔盾と闇鎧とか無いと棚は問題外な気がする。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 16:59 ID:N4+Op2kM0
【 名前 】マグナムセルジ
【 容姿 】オーク族の兜をつけたクルセ
【 罪状 】キモい直結厨 ♀キャラなら誰にでも直結行為

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 17:00 ID:N4+Op2kM0
Eir隔離とまちがえて誤爆した

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 17:09 ID:tJ2yPWwn0
>>714
棚は闇セイントだけあれば盾は何でもいいよ。
ステも決めてるみたいだしDEX80→VIT80でいいじゃない。

ただ本当に装備がそれだけなら、今のうちに金策に走った方が後で楽できるとは思うけど。

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 17:12 ID:qf+6Csta0
>>717
タナはSWでもあれば悪魔盾はいらないでしょう
メイン天使だから無形盾もそこまでは必要でもないし

装備よりはむしろスキルと経験と腕が必要だと思う

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 17:23 ID:XyKCVT3J0
>>714
既にINTは60に達しているとの事だから、DEXを上げるかVITを上げるかって話で
良いのかな? 棚はもちろんVIT上げるのは安定には繋がるけど、それよりも
お金有るならアリス盾買う方が遙かに効果は大きいかと思う
一方ジュビはスタン恐いしVITは出来るだけ有る方が良いだろうねえ

まあ自分に何が足りないかは実践で体感するのが一番かとは思うよ

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 18:46 ID:Xfbgjk5L0
>>714
タナはVIT気にしなくても余裕だと思う。
DEXもINTもプリが2人いる構成なら今のままでも問題ない。

ジュピはスタンがあるのでVITほしくなるけど、その高VITを行かすには
INTが足りなくなるかもしれない。
自分なりの最高効率を目指すとかでないなら現状でも何とかなる。

タナで最高を求めるなら高INT高DEXで4人PTか
高INT高VITで3人PTがいい。
ジュピならペアで少し高めのINTにVIT50↑、ここからDEXかVITとるかは
個人の狩り方による。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 18:47 ID:yySo/3Df0
お前らはどうせ肉壁なんだよ

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 18:57 ID:8GXV4Fg30
>>724
つまりI=Vカンストの俺の出番ということだな。
メディタ10で3k近いヒール+10K近いHP!!
しかも、STRもふってるから、積載量も多いぜ!!
詠唱糞遅いけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 19:03 ID:jT6TY/Nq0
スロット増えると聞いて復帰を決めました。
念願のMEプリを作るぜ。
まずは純支援として育てて、ジョブカンストあとにスキルリセだ。
課金アイテム使うのは癪だが一回くらいなら許容範囲だぜ(脳内設定

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 19:06 ID:010KFC6R0
キルハイルって素MEプリでも死なずに狩りできるんですか?

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 19:07 ID:010KFC6R0
>まずは純支援として育てて、ジョブカンストあとにスキルリセだ。
TU3でピラ地下でもそこそこ効率出るよ。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 19:12 ID:xC91sXHw0
MEなスキルとりでも、多分サフラ・グロリアがないことと、
マニピが3だったりすることと、キリエがLv低いorないことさえ気にしなければ、
DEX支援を騙ることはできるよん。

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 19:32 ID:BPLB9t6V0
4年間ひたすら支援ばっかりやってて、
ステもスキルも完全支援の俺より、
半年前に始めてひたすらソロばっかの
MEプリの方が支援がうまかった。
例えMEでも、下手くそな純支援よりはだいぶいい。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 20:25 ID:iDTf3sv60
スキルでは純支援にかなわないのわかりきってるから
PT時は立ち回りでカバー、っていうのがMEにはいるからなあ。

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 21:17 ID:Xfbgjk5L0
LV上限のヘタクソな支援<LV下限の上手なME
が成り立っちゃうこともあるからなぁ。
他職でもそうだけどプリはその差が激しい。
正直、自分もLVに見合ったPSあるか不安で焦った事あるw

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 21:22 ID:vMcTamey0
ホイールでスキルLv調節したり/bm使ってたりするだけでもずいぶん支援Pスキル変わるよな。
以前の俺はヒールLv10をFキーに設定しててLv調節してなかったからすぐSP枯れたりしてたぜ('∀`;)イマジャカンガエラレネー

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 01:24 ID:lKSsbbWq0
>>714
ビックリするほど装備が無いな・・・。意見聞く前に、とりあえず行って見るが吉。
>>730
上手いと思う人の真似するだけで即化けられるよ。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 03:04 ID:mSeIONOZ0
俺もプリは臨時生活者なので純支援しかやったことないから今度のスロ追加でMEやってみるつもりだけど、
TU先にとってある程度稼いでから臨時に行ったほうがいいかなぁ
MEとってしまえば臨時には行かないと思うけど

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 03:17 ID:c2xBdMIj0
TU10 グロ10 ⇒リセット⇒ME10

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 04:45 ID:ZHYIVcBY0
ツッコミ待ちか?

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 04:50 ID:PH7wiVQ60
グロなんてskillLv上げても効果時間5秒延びるだけだから
10あっても1分ももたねぇぞ

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 06:24 ID:kTxDEus50
せめてグロリアが1分持続のスキルになったらなあ

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 06:28 ID:oHg4zjlB0
せめてIMが120〜300秒持続のスキルになったらなぁ

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 06:44 ID:n+lZ+5Yd0
せめてマクロで全員分掛けれるようになったらなぁ

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 08:33 ID:fOLnfBWc0
すみません、私は昔からインポジティオマヌスのことを、
書き文字ではIMと書いていましたが、頭の中ではインポインポ
と読んでいました。そしてリアル友人と会話してるとき、
「インポが」と言ってしまいました。そこでインポはやばいってことに
初めてハッッッ!!!!!って気づいて「インポジがー」って
言い直しました。頭の中のインポをどうにかして違う略称に
インプットしたいものです。

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 09:18 ID:xLhqjEQ20
イ「ム」ポシティオマヌス って覚えなおせば?

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 09:23 ID:oItGuQnt0
せめて最初から70廃プリで始められたらなぁ

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 09:24 ID:W4f5/JAS0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utmRUXkFV3tt8
グロリアかけすぎだろ
モーションディレイで動けねえっつの

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 09:34 ID:FZU8r2vV0
どうみてもブレスの音です

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:21 ID:vmlAGMVw0
>>714です。
数々のアドバイスありがとうございます。
お金に関しては臨時でもそこそこたまりますが、
基本的にプリしかしてないので、最近貯蓄用に何かを作ろうと思ってはいますが
ハイプリが楽しいので、しばらくはまだ(これからも?)プリだと思います。
純支援の方々はお金どうやって貯めてらっしゃいますか?

ステ振りに関しては先にDEX80まで上げきってしまおうと思います。
棚にはいまだ行ってはないのですが、一度体験してみて動きの面やら
を自分なりに、または他のPTの方々の注意を聞いてみながらやってみようかと思います。
その前に棚未経験を受け入れてくれるかどうかですが…
ジュピに関しては素プリのときに見学に行ったくらいで、今の現状で行ったことないので
臨時でジュピ行きませんか?とも言いにくいので、
どのくらいなものか体験してきたいと思います。
棚では大人数を前提だったのですが、ジュピに関してはトリオまたはペアで
このようなステの現状、立ち回り次第で行けるものなんでしょうか?
まぁこれも体感してみないとわからないものか…
現在高レベルのハイプリの方々は80台でどのような狩場に行ってらっしゃいましたか?
私はいまだに臨時でwizさんと火山。
たまにトリオでアビス(3層は行かない)なのですが。
あと装備的に他には(安価ですが)実用的な物で竜盾、昆虫盾、ホルン盾、エギラ靴(だいたい6〜7まで過剰)
ドロップス4枚杖、魔眼、etcなどあります。
最近すごく無形盾と悪魔盾欲しいのですが、がつんと魔眼買ってしまったので
すごく金欠です・・・

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:31 ID:q9i2gesT0
支援の金稼ぎと行ったらポタ子と壁バイト・非公平支援バイト。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 11:02 ID:DQ2hMly90
余計な買い物をしない

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 11:11 ID:FJBklVxH0
Gvのポタ子するとうちの鯖相場じゃ2時間で4M近くもらえるからな…
一月もやればどっちかは買えるだろう。

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 11:57 ID:vmlAGMVw0
そうですね
ポタ子は仕事があるので出来ないのであれですが
余計な買い物をしないってのが大事ですよね
壁バイトや非公平バイトって、鯖にもよると思いますが
1h500kくらいなもんですかね?これって高いですか?

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:16 ID:bGwQkKaA0
>>747
なんだ、他の装備もあるのか。ちょっとビックリした。
でも、Lv80台ハイプリとしては資産少なめだなあ。

80台のときは、上げたいときはタナトス、それ以外は非効率臨を中心に遊んでた。
ランク白積んでるけどあまり使わないで済むから、多分お金は増えてる。
DC10OC10露店10商人作って適当に転売して、一日数Mの収益。そっちがメインかも。

転売はすぐに始められるもんじゃないけど、露店商人作るのはお勧めだな。
露店スキルだけなら、手伝ってもらえば1〜2時間、手伝ってもらわなくても3時間くらいあれば取れる。
プリの良さ生かして聖水作って露店売りするとかどうかな。やったことないから売れ行きは分からん。

ジュピペアはそのステだとピヨるのを無視できないから、
プリが壁するFNWizペアだとちと無理かも。ハイドで前衛に押し付けるような狩り方なら可能だと思う。
ペアトリオの場合は、重量が一番ネックだね。全部拾えれば、金銭的には○

>>751
うちの鯖だと、1次職の支援だとそんなもんかな。
オーラ追い込み2次職の非公平支援なら、もう少し欲しい。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:25 ID:BWSLzeFtO
久しぶりに臨時に行ってジュピペアのプリさん募集。
恐らく入室ないだろうと思ってたのに
意外と早く廃プリさんご入室。

この人がうまかった。
自分のタゲはSWハイドですぐ外すし追跡距離も抜群にいい。

LKなのにピヨって死んでスマン。。。

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:41 ID:FMRxiWyh0
そんな書き込みしていいのか?お決まりのセリフ言っちゃうぞ?本当にいいのか?

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:46 ID:rqw40Fxg0
>753
LK視点からどういう動きをして欲しいか教えて欲しい。
知り合いのBBLKとジュピいったけど距離のとり方とかよく分からなくて
結局は足手まといでしかなかった印象が強くて凹んだ。

LKが1画面先くらいを行ってるのを、こぼれてくるヴェナートを
拾いながら追いかけてBBしてるとこになすりながらヒールとかしてたんだけど…
どう動いて欲しいかと聞いても、ずっとソロしてたからよく分からないといわれてしまった。

なにはともあれ、なるべくタゲとるなと言われたんだけどBBでMOB飛んでこない方向で、
なおかつまとめなおす移動にも邪魔にならない位置で、確殺の都合から追加とかしない
立ち回りで〜っていうのを心がけてはみたんだけど根本的に距離感が分からなかった。

LKとしてはどう動くと快適だと思ってくれるんだろう_| ̄|○

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:51 ID:K5jBjUIP0
2年ぶりくらいにROに復帰するけど資産とかまったくなくて1からの状態でプリやってパーティとか拾ってもらえるだろうか
廃プリとかが当たり前なんかなあ

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:55 ID:uG/eaA5B0
中の人次第かと。

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:55 ID:m/NczEVG0
事前に装備無いことを申告すれば大丈夫だろ
逆に廃プリの方が、旧Dなんかの狩場での臨時にいない

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:56 ID:K5jBjUIP0
わかったありがとう 頑張ってみるよ

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 13:47 ID:5+VoH7P30
>>755
よくやりやすいと言って貰えるのでアドバイス、社交辞令の可能性大だけどw
一番気をつけるのはタゲをもらわないこと。
キーピングでこぼした敵も無理には拾わない。
移動中は画面内にLKが見えたら近い、どのように纏めるかある程度くせを読む必要も。
自身にキリエ、タゲられたらハイド、キリエきれてたらSWしてハイド。
BB後少し移動してまたBBとか追加が来て軽く纏めなおしたかったりするから
常に距離は開けておく事。
LKでなく普通の騎士ならキリエかけて纏めなおし誘導してやるのもいいかも。
慣れたら1撃当てた後にMBやBDSならMBで返してやったり、ただこれは臨時では難しいかもしれない。

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:14 ID:9J31hohh0
>>747
資産は金>Expの狩場引き篭もるのが一つの正解だと思う
素プリ支援で91で消したが城2や騎士団篭ってブリガンとかもきっちり拾ってたらやたら金貯まったな

亀、火山、廃屋とかだと全く貯まらなかった・・・

非公平支援の相場は鯖にもよるが1h/1M前後じゃなかろうか?

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:14 ID:O/RQueXy0
自分なら時給。一次職 500k 二次職 1m

自分が HIプリで 無茶狩りフル稼働とかなら 1.3m
くらいこれくらい欲しいなぁ

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:37 ID:FZU8r2vV0
火山ってかなり金銭効率高くなかった?
今はもうだめだけど

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:38 ID:lKSsbbWq0
昔だからなんともいえんけど、只管騎士団ペアしてたらかなり金貯まったよ。
非公平バイトやるなら二次。出来れば面識のある相手に雇われるのが望ましい。
Gv大好きな俺が言うのも何だが、時給高いけどポタ子のバイトはお勧めできない。
ギルドによってはケチつけるとこもあるし、Gvの知識経験が無いとやってて辛いと思う。

765 名前:753 投稿日:07/02/21 16:16 ID:BWSLzeFtO
>>755
とにかくタゲもらわないこと。
こぼすのはそのLKがダメなような・・・

LKなんてそう簡単に死なないのであっちが囲まれてようが
ハイドしてタゲ渡すくらいがいいです。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 19:11 ID:nVL/ernB0
>ギルドによってはケチつけるとこもあるし、Gvの知識経験が無いとやってて辛いと思う。

ポタ子のバイトは性格によって向き不向きもあるね。
3時間近くPCの画面見ることができる人向き。
やったことなくて興味あるなら、あこすれてんぷらのGvGポタ係のところをしっかり読むこと。
GvGの知識は必要ないが、興味や関心や向上心は必要。

と、ポタ子出身でGvGギルド入った人が言ってみる。

どちらかというと、プリ持ってて大手GvGギルドと繋がりが欲しいけど
コネがないって人にはかなり向いてるんだよな。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 19:11 ID:fOLnfBWc0
ジュピって敵まとめるの優先で共闘とらなくていいの?
まぁほぼ無理なんだけど。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 19:54 ID:oHg4zjlB0
大手Gvギルドの専属ポタ子やってるけどぶっちゃけ繋がりとかコネなんて欲しくないな。
お給金もらえるだけでいい。だってアレなのが多いんだもん…

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 22:03 ID:+tC/Rn6i0
>>768
って言うかむしろ、ポタコの扱いでアレかどうかが分かると言うべき。
ポタコをまともに扱うからと言っていいギルドとは限らないけど、
少なくともポタコの扱いが悪いなら、期待できないってことが分かる。

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 22:26 ID:nqL9xvgI0
本当の善人に比べたらここで愚痴ってる俺たちも充分アレだから安心しろ

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 01:12 ID:gOYMoyjB0
スキル振りで相談です。
もう直ぐ95になる素プリ(I90V70D60)ですが、今後は生体3をメインにする予定なので再振りを検討しています。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pri.html?10gXdNsXdAhEbajOqnqExAjX
ここまでは決まっているのですが、残りの9ポイントで何を取るか迷っています。
候補としてはSWを7→10に上げるか、グロを2〜5振るかです。
SWを10にするとグロは2までしか取れず、これで使えるのか?
そもそもグロリアが役に立つのか?
グロリアを取らない場合他に取るスキルはあるのか?
といった具合に悩んでます。
アドバイスよろしくお願いします。
ちなみに現在のスキルです。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pri.html?10gXdNsXdAhAbfsOqnqEbAjX
サンクは自分の詠唱速度だと実用レベルではないと感じました。

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 01:29 ID:zjWXf4hh0
生体3メインならグロなんか必要ないぜ。グロ上げるくらいならSW10がお勧め。

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 01:37 ID:xNFH3Yz/0
一般狩場でも微妙なのに、生体でグロリア使って何をする気だろうか
一般狩場で使うことを考えてのグロリアなら、その分キリエのLv上げる方が好きだな俺は
それかブラギ前提でサンク7とIM5

グロリア自体はクリアサと組むなら2でもそこそこ

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 01:41 ID:KANSrFA90
サンクはそのDEXでは実用ではないというが、生体だと使いどころは結構多い。
あとブラギが居たらDEXはあまり関係無くなるし、居なくてもセシル処理時とかにあれば楽。

アスム貰えるのを前提にしてSW10サンク7、残り2ポイントは好きに振ればいいと思う。
KE無しが気になる&サンク要らないってならSW10KE6とかかね。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 01:46 ID:+4YLPNnZ0
>>771
構成はどんな感じなのかな。
グロはPTにスナorハンタがいたときのみだけど、
弓なしの時がほとんどないので結構使う。
wizいればなくてもなんとかなるけど、弓とペアならぜひほしい。
LVは1で十分。
あとサンクは詠唱遅くてもそれなりに使えると思う。
ただ、生体でサンクの使い方に慣れる頃には99になってるかもしれない・・・

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 03:56 ID:osf6MjlF0
>>771
オレも転生前はほぼ同じステで生体篭ってたんだけどその時のステはキリエ8SW8だった。
ペア〜4人くらいまでの少人数PTが多かったせいか、
アスムがない状況が多く即死、鎧破壊の防止や移動時の保険にキリエ大活躍だった。
PTに廃プリがいる状況でもその廃プリが手が離せない状況だったり
死んだり飛んだりした時とか意外と使う機会はあった
SWもそのDexだと反応して出すのは難しいから先に置いておくことが多いので
防御回数よりも持続時間の関係でなるべく高Lv欲しい
と、いうことで中途半端なキリエ8、SW8に(´・ω・`)
キリエ6〜9、SW7〜10の間でどうぞ

ちなみにそれ以降のステはほぼstrのみだった
所持量全然足りないよ・・・orz

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 04:39 ID:52UYv0u+0
弓にグロって…生体で通常攻撃なんかするのか?
あんな危険地帯でのんびり撃つくらいなら余所へ行けって感じなんだが。
スナの#だって生体じゃ滅多に使わないだろうし
他の人が言う通りグロは切って良んじゃね?
どうしても製造系の支援したいとか拘りがあるなら好きにすればとしか言えないが。
それと、D60あるなら、PTや狩り方次第ではマニピを縮める手もある。
ちょっと面倒は増えるが、その分SWやKEを強く出来る。

あとは、最低限のスキル構成で実際に狩りをしながら調整してみては?

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 08:33 ID:52x+bSTn0
生体3っていってもいろいろと狩りかたがあるわけで
ある程度の人数で固定する場合なんかハイプリにそのへん任せちゃっても
いいようなきがするんだけど
生体ならオーラまであっという間だしおかねもったいないなぁと
感じちゃいました
どんな職と狩りするのかわからないけどLDとLAあればいいんでないの?
アサクロ、クリエと3人で生体いったときは普通にグロ使ってたけど
他のスキルを削ってまで(生体3で)とる必要はないよね

ちなみに自分はあんまり効率とか気にせず城でTSUEEEEしてる素Int31な廃プリ93歳
サフラはないけどグロはあります
弓とペア面白いよ!

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 09:43 ID:39HRQgLJ0
そういう書き方は、そのintで生体余裕と勘違いなさる方が
出てくるのでやめてね。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 12:34 ID:JyGJCHva0
別に素Int31でも生体余裕なんじゃねーの。
SPは教授にもらえばいいし、魔法はSWで防げばいいし。
いないPTだとダメだろってのは環境次第だからここで言っても仕方ない。

まぁ>>778が何で素Int31って書いたのかもわからんけどな。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 12:36 ID:tB0gPG040
そりゃ教授いりゃINT1でもいいだろうけどw
誰でもそういう環境にいると思わないこった。

ちなみに俺は素INT40メディタ10型で靴はハイレベル。
主に3〜4人でやってるが頭が垂れ猫だと結構SP尽きるな。
頭もハイレベルだとあまりSP尽きないが魔法が痛い。エベシとかないよ!

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 14:22 ID:WiAzgv/90
最近は素プリで生体3行くの?
身内ならよいだろうけど臨時は止めてほしいな

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:03 ID:3Rw+fiM70
生体臨時で廃プリ必要な時はちゃんと廃聖とか書いてあるし、
聖だけで募集してる時はチャットで聞いてみればいいんじゃね?

正直止めて欲しいなって何様のつもりなのかと。
最近のハイプリは効率厨ばっかで萎えるな。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:10 ID:k5Xsq9JP0
廃プリ視点なら、素プリでもプリ数が多いほうがいいんだけどな。
一人じゃ廻らないし常時系維持でも手数が多いほうが有り難い。

そりゃプリが全て素プリでアスムが無いって状況になったら困るだろうが
普通廃プリは一人は居るし、居なければ募集するし。

そもそも自分が廃プリで、他プリが廃プリである必要ってどこにあるんだ?
単にアスム維持が面倒だから他人に手伝ってもらいたい・他人に任せたい、って
だけな気が。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:19 ID:N0ypcwzv0
アスム手伝ってもらいたいのがダメなのか?
12人分のアスムやれって言われたときはかなりしんどかったしつまらなかったよ

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:28 ID:cESSBWQ+0
廃プリ視点でも、他が素プリより廃プリの方がいいな。
90台素プリが、廃プリに勝てる部分ってステスキル面ではほとんど無いし。
プリ多い方がいいというのは、素プリ3+廃プリ1>廃プリ2 とかそういうのを言ってるんだろうが
廃プリ4であるに越したことないでしょ。
別に「素プリが臨時に来るな」とは言わないけどね。

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:36 ID:WiAzgv/90
>>783
素プリ乙…?

ぶっちゃけ、募)聖で素プリ入ってきたら空気嫁だよ

素プリだからと断ると効率厨乙^^; だしな

純粋に他の廃聖に負担かけるから止めとけって事だけどな

臨時で生体行く素プリはみんな図太いの?

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:42 ID:Tw1YWj4I0
生体臨なんだし効率を求めているのはお互い様なんだから
783みたいな書き方はよくないと思いますよ

そして臨である以上は身内の育成などとは違って
最大の効率を求めるのがほとんどと言ってもよいでしょう
その観点でいくとメンバーもできうる限りは
最適を求めるようとするのが普通ではないでしょうか?

さらに勘違いしてる人が多いみたいですけど
ハイプリとプリの最大の違いは確かにアスムの有無ですが
他にもスキルポイントの余裕によるSW・サンクなどの充実
メディタによるステポイントの余裕・転生ボーナス分のHPなども大きいですよ

特にSW・サンクはメンバーの生死を左右するものなので
プリとハイプリの差を縮めるなら取得しておくべきだと思います

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:43 ID:/fpEG98e0
素プリの皆様に朗報!悲しい時代は去った!
課金アイテムのアスムスクロール!
これであなたも人気者間違いなし!

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 16:00 ID:VVTblaXU0
>>789
Q6. 他のキャラクターにスキルを使用することはできますか?
A6. アイテムを使用したキャラクター自身に効果が現れるため、他のキャラクターに使用することはできません。
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/special_item/support.html#faq11

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 16:00 ID:7XXkKyYN0
ぶっちゃけSWなしのTU素プリ様が来られても

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 18:19 ID:ylCvp9300
棚と同じように、生体にも素プリは来るなってことで。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 19:22 ID:k5Xsq9JP0
>786
そりゃその通り。
同人数なら廃プリの方が有り難いのは確か。

でもプリ数削ってる臨時だと負担大きいし不安定になりがちだし、そういう臨時に
限って勇者様がPT半壊させてくれたり、とかで良い事が無い。


あと効率厨という言葉が出てたが、素プリお断りにして効率上がるものなのか?
プリ数が同じなら、そう変わらない気がするんだが。

プリ減らして火力増強ってスタイルならまだわかるが、プリ数削ると上で書いた通りだし。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 19:31 ID:cESSBWQ+0
>>793
何言いたいのか分からんが
「生体3募)廃聖1」というチャットに
「プリ多い方がいいですよね、私(素プリ)+お友達の素プリ2を、廃プリ1名の代わりに入れてもらえませんか^^」
とか突撃する話?断るよ。

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 19:57 ID:265qJxY70
12人PTでハイプリ2人いてもう一人入れるってんなら素プリでもいい

796 名前:778 投稿日:07/02/22 19:59 ID:52x+bSTn0
ドキッ!支援だらけの生体狩り大会(*ノノ)

ところでInt31って書いたのは趣味性が高いステだってこと言いたかったのよ
型にはめて足りないものを探すのもいいけど
今ある状態で楽しみながら考えるのもいいよみたいなことがいいたかった

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 20:18 ID:QXr0O8V50
>>795
それなら私も許容範囲だな

身内で
廃1素2の12人PTで行ったけど、廃が本陣、素に前衛支援出て貰った
臨時だったらきっと理由つけて抜けてたな・・・と思う、廃プリ。

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 20:28 ID:+r9uYAHg0
弓ペアでグロはいいのかな?
セル死なない?

DEXないならSW10がいいね
PTにハイプリがいないことが多いならキリエは10がいいよ
僕も素プリで頑張ってる
あと少してでオーラだよ

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 20:41 ID:9uER9CH80
日本語でおk

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 21:26 ID:cESSBWQ+0
>>793
廃プリ1で12人PT全員にアスム回すのはキツイ
他に素プリがわんさかいてもキツイ

廃プリ3>>(廃プリ2+素プリ1)>廃プリ2>>>>>(廃プリ1+素プリ5)≒(廃プリ1+素プリ2)

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 22:31 ID:ibLxg7lV0
>>793
生体行く素プリは、ベース廃プリの負担がかなり増す事を念頭に置いて行動すべし
ベース全員のブレスIAマニピは当然で、サンク7があってやっと居てもいいかなレベル
あと、前衛支援やりたいとか言い出す素プリは前衛からすると問答無用でハズレなので気をつけろ

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 22:47 ID:+4YLPNnZ0
>>801
生体固定したことあまりないので聞きたいんだけど、どうしてハズレなのかな。
アスム更新ができないから?
それともPS的な問題で、カトリやスナが来た場合の補助に不安があるからなのかな・・・

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 00:07 ID:lJsHlIU+0
素プリで生体臨時ねぇ。
役に立つ場面あるのかな

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 00:59 ID:beZz7D2o0
前衛支援というとアスムの更新、即死しないHP、立ち回るPSがいるからじゃ…。
特に固定だと引っ張ってくる間、前衛を死なせないのが仕事だしね。

PSに関しては廃持ちとかなら満たせるだろうけどね。

素プリ生体の話は「生体募集に素プリでくんな」っていうのに反発
してるだけでしょ?廃聖募集にに突撃なんて誰も言ってないのに出してくる
人もいるしw(上で言うように廃が必要なら廃聖って書くでしょ?)

猫の手も借りたい状況なら素プリでもいいけど、廃であるほうが色々と
立ち回り、安定しやすいのは言うまでも無いことだしね。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 01:01 ID:7ILi4wBg0
>>802
現状最難関Dだし、うっかりすると転生オーラでも転がる狩り場だし
そりゃキリエ10よりアスムのがプリにも前衛にも安心感あるんじゃない?
廃プリはスキルもステータスもポイントに余裕がある分、Dex振ってても
そこそこHPあるし、素プリで同Dexならそれこそさわられたら転がるぐらいの
人もいるだろうし。

806 名前:771 投稿日:07/02/23 01:18 ID:9hAJEXHJ0
アドバイスありがとうございます。

スナハンタが居ないならグロは要らない。
SWは10合った方が良い。
サンクはブラギあれば実用レベル。
キリエも意外と使える。

と言ったところでしょうか。
構成は自分が2PCブラギ、後はハイプリとWizは必ず居て
残りに阿修羅教授の参加率が5割くらい、他共闘要員色々といった具合です。
まだ95達成まで変更するかもしれませんが、暫定でこれにしようと思います。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pri.html?10gXdNsXdAhEbaqoqnqEInjX

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 01:19 ID:AQc+6WkU0
廃プリ>>>素プリなのは明らかなのだから、素プリは生体PTに入ることは期待しないでおこう。
これでいいんじゃないのか?
転生前なのに入る余地が少しでもあるだけプリは恵まれてるよ

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 01:49 ID:LBHOqJzW0
>>806
その構成で固定なら問題なさそう。
生体でいろいろやりたいと思うと欲張りたくなるけど
転生してからでもいいしねー。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 10:27 ID:UA8s4eBG0
生体3臨時で廃プリが当たり前に揃う鯖だと
素プリがいた場合、デスペナ増産確定

アスムとHPと詠唱のバランスが腕で覆せない
極一部の例をあげて○○の廃プリより腕のいい素プリのほうがマシとか言い出すのはナンセンス
転生90まで育てている分だけ熟練度に開きがあり、全体で見れば腕は廃プリ>>素プリ

さらに転生90代後半になるとデスペナが半端ないので死にたくない、死なせたくないという思いに差が出てくる
生に対する執念が廃プリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>素プリ


何度か組んだ経験から生体3臨時での素プリは生理的にうけつけなくなった
死にたくないなら素プリは避けよう

ほんと、素プリはくんなって思うようになるよ?嫌でも。
まぁ、思うようになるというか、思い知らされるんだけどな。

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 11:20 ID:avWXgleB0
ジョカグローブ持って素ME90プリで城2に行って見た。
生き延びるだけなら結構いけるが。禿げから盗める状況を作るのが難しい。
レイドリックも食べないと経験値的にかなり不味いな。
本が来たら逃げるしか無いので、素直に騎士団2の方がいいような気もする。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 12:00 ID:ILINVA0K0
>>809
90↑廃プリ持ってる奴の素プリならおkだなw

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 12:24 ID:YgttwQ9b0
どんなPSあろうと素プリは生体臨時来ないでね^^ でFA
行きたいなら身内で組んどけと
廃プリなんて余りまくってる職だし素プリいらね
未転生は雷鳥のみ許されるでしょ

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 12:34 ID:H3MvlXPk0
うちの鯖だとWIZと阿修羅もぎりぎりOKだな
プリは恵まれすぎてて、PTに入れないとわめきだすやつがいるから困る

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 13:31 ID:hJGNp8Mu0
話しは変わるが廃プリしてて臨時募集チャットたててさ
未転生職に効率いいところ(生体,アビス下層,棚7以下)連れてって言われたら
結構なえないか?

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 13:39 ID:mSg8zt5M0
効率優先言われる時点で俺ならチャット閉じるな

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 13:41 ID:1RaURTrtO
いや別に。

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 13:42 ID:sgt87ZiB0
萎えないだろ

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 13:47 ID:EMCZnyEG0
すみません、ちょっと質問です。
現在リザ1取得、レディム有りの廃プリなんですが
振りなおしでリザ消したら、レディムも無くなってしまうでしょうか?

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 13:47 ID:5WXOf+5j0
下限付近の未転生に言われたらなえるわ
同レベル以上なら別に

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 13:55 ID:BvNDwTah0
>>814
募)●(自分のレベル)以上、転生職
とかチャット出せばおk

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 14:05 ID:XgFQnoud0
恩恵にあずかりたいだけ見え見えのは確かに嫌だな
未転生でも転生でも、ちゃんと考えてくれる人と組みたいものだ。

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 14:08 ID:9YsSnhfn0
最近ROを始めてアマツにこもってる者ですが忍者がうざいです

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 14:16 ID:A4eiQkua0
>>818
レディムはリザとスキルツリーで関係性がないので
消えないから大丈夫です

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 14:19 ID:h2Rhy0FX0
俺は転生してキャラクターが完成したから、楽しさ>効率だなぁ
生体2は楽しいから良いよ
Lvも96/66になって欲しいスキルがもうないし・・・

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 14:22 ID:KT8HGzkw0
>822
天津のINTアコの中には忍者をHLで倒してる人も居るので頑張ってください。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 14:35 ID:8R3sEkon0
>>823
どうもありがとう、これで安心して振りなおせます。

転生前にレディム取った人は、転生して廃アコ→廃プリになって
リザ取得前にレディム再取得できたってことかな。

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 14:38 ID:qTZLSPtb0
私も効率効率って言われるのはちょっと嫌悪感覚えますね。
皆さんは募集チャット出して組みたくない相手だなと思ったら断りますか?
私の場合はどんな場合でも1時間ほどは付き合ってるのですが。
臨時って断わりにくいっと思ってるのは私だけでしょうか・・・

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 14:40 ID:PvhMl9pP0
落ちた以上は基本的には断りません
でも狩りの途中でこりゃだめだ、って思ったら逃げるときもあるかなあ

用事ができた、といった感じで。一回だけ嫌になって逃げましたね

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 14:40 ID:ILINVA0K0
>>827
断る。
黙れ。

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 14:49 ID:A4eiQkua0
>>826
軽く補足しておくと
1次職のクエストスキルは転生一次職になった時点で無条件で自動的に取得
2次職のクエストスキルは
転生前に取得していた場合は転生二次職になったあとにスキル取得用NPCに話しかけるだけで取得
転生前に取得していなかった場合は転生二次職になったあとにクエストをこなせば取得可能です

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 15:11 ID:IQsvf7gj0
効率求めてるくせに南で募集する時点でおかしいんだよな。
相方を探して突き詰めた狩りをした方が面白い。

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 15:17 ID:X3o0PHwY0
そもそも効率ばっかもとめてるやつが
ラグナなんかやってるのは可笑しくね?^^

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 15:17 ID:8R3sEkon0
>>830
あ、それは分かります。

でも、テンプレのレディムの項目に「前提:リザ1」とあったので
素プリ時代にしろ、廃プリ時代にしろ、リザ1無いと取得できない
→リザ1&レディム取得後に、転生・振り直し等でリザスキルが無くなってしまった場合は
レディムはどうなるんかいな?といった疑問でした。

私はずっと前(レディム実装前)に素プリオーラ状態で休止
→復帰後、転生、リザ取ってからレディムクエストしに行ったんですけどね。
リザ1止めならイグ葉でもいいじゃん、その分他のスキルにポイントを・・・と思い始めた次第です。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 16:59 ID:phn3LW450
前提にリザ1があるから無理なんじゃない?
NPCに話すときに条件満たしてないとだめなはず

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 18:04 ID:A4eiQkua0
クエストスキルはスキルリセットでも消えないはずだよ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 18:19 ID:KT8HGzkw0
素プリでレディム取得

廃アコになるとレディムが消える

廃プリになっても消えたまま

リザ1取得と同時にレディム出現

だったような気が。
再度覚える必要は無いが、リザを覚えない限り出てこないんじゃなかったっけ?

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 18:22 ID:u7e/GVj3O
教授とパラと廃プリで白羽火力予定でチャンプ募集したら
砂も倒せんモンクに居座られた時は、さすがに5分で用事できたが
それ以外は何とかするのがプリの腕だと思ってる
まあ、転生にもなると。コイツだけは駄目だとマークしてるやつがいるってのが廃プリの臨時だよ

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 18:28 ID:qTZLSPtb0
>>837
確かにですね。さすがに私もマークはしてます。
いるとチャット出さないようにしてみたりとかですね。
私はTCJもないという自称クリアサさんに臨時拾われて
ニブル希望されたので行ったのですが、どうしようもないと思いながらも
1時間やってはみましたね・・・
それ以来は拾われないようにしますが。
中の人次第で楽しくできると思うんですが。
こればっかりは私もちょっと敬遠してしまってます

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 18:45 ID:LmvtPujS0
スナ倒せないモンクってどんなモンクだよw

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 20:04 ID:hnPJzUKG0
阿修羅5じゃないとかか?
LAありで落とせないならたしかに問題だよな

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 20:37 ID:h2Rhy0FX0
阿修羅のレベルあげて増えるダメージは100〜1000とかだよ
LAありで全職倒せるならまだ許せるな俺だったら

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 23:43 ID:Lvk9tRns0
ふつうに、武器持ち間違えてただけじゃ?
スナを落せないL90↑チャンプそのものを探すほうが難しい気がする。

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 23:49 ID:ljd/s/2c0
チャンプとモンクだと同じステでも、5〜10Kくらい差が出るから
モンクで砂倒せないことはそこまで珍しいことじゃないかと。

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 23:54 ID:9hAJEXHJ0
>>838
相手を選ぶような奴が落ちチャットを出してるのはおかしいと思うんだがどうか。

今のROってどうして落ちチャットばっかりなんだ?

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 23:56 ID:XgFQnoud0
したい狩りを全部書くほどのスペースがないからだろ。
いくつも希望あるのに一つに絞って募集するのも嫌だし。
嫌な狩りがいくつもあったとしても落ちになるのはある程度仕方ない。
俺は落ち出さないけどな。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 00:35 ID:J6Mb+m850
職ステによって狩場が限られるってのは他職にはままあるけど、
プリにはほとんどないからなあ。
廃プリならなおさら。
装備さえ持ってれば、1キャラで世界中どこでも行ける。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 00:57 ID:GE6WHHjX0
でもなんか落)だとかっこつかないから
「臨)LvXXプリと組める方 まずはどなたでも」で出してる私

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 01:47 ID:Ewc9HwRZ0
>>845
>847が良いパターンで、落ちにするメリットなんてないと思う。

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 01:50 ID:frFluxfp0
チャットもうちょっと表示文字数増やせばいいのにね

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 01:54 ID:a+30NKxV0
でも847のだと、ペアはダメなのかと思ってペア好きの俺はスルーしてるな

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 02:23 ID:zBRGo5B70
ペア・臨と両方書いてあるのが多いから
それだと>>850だとペア不可にみえるのはたしか

変なルールがあるのが悪いんだが

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 02:23 ID:zBRGo5B70
>>847

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 03:35 ID:POJ8/ABf0
>>847
こういう曖昧なのって入りにくいぜ
行く場所と募集する職&レベル帯指定してくれた方が入りやすい
最低場所は複数でもいいから書いて欲しい
でないと その手の知識が無い=微妙な人 か 遊行ぽいのがやりたい人 と思われがち

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 03:58 ID:p5GHFDtq0
プリーストの十戒

1.装備依存じゃないと耐えられない体でなくてはいけない。

2.そこそこ硬くても上級狩り場では即死でなくてはいけない。

3.攻城戦では只管裏方に回らなくてはいけない。

4.ガンパレネタを振られた時は女性にのみ丁寧に対応しなければならない。

5.支援下手でも見栄を張らなくてはいけない。

6.1年以上Lvが上がってなくてもメインキャラに位置付けなくてはいけない。

7.1年以上Lvが上がってなくても廃と言われて泣いてはいけない。

8.相方にSPをあげれなくても泣いてはいけない。

9.主な活躍場所は別キャラの壁でも泣いてはいけない。

10.泣いてはいけない。

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 04:01 ID:GE6WHHjX0
>>853
いや、あくまで「落)」の別表記としての、募集方法なんだけど・・・。
具体的にやりたいことがあるときはそう書くよ。
>>847も実際には「ペア可」とか書き足してる。ペア好きじゃないから、書かないことも多いけど。

落)が敬遠されるのは、主体性が無さ過ぎる場合でしょ。
「落)LvXXプリ 6人↑希望 ペアトリオ×」だと、流石に自分で募集しろよ!って感じだし
近くに職レベル行き先希望全部揃った募集チャットがあるのに
わざわざ自分でチャット立てて、その人に拾われたら〆とか。
あと、「誰でも〜」「どこでも〜」は、そんなこと書いておきながら
実際相談するとイヤイヤ言われるイメージもある。

「落)LvXXI>Vプリ サフラLA○グロ無し 行き先構成相談」とかなら問題ないと思うけど
看板におさまるかな。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 07:22 ID:x87jf2fZ0
ペアでも臨でも っていう表記は明らかにおかしいと思うのはおれだけかな
ペアは臨時じゃないんかい って思う

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 08:50 ID:tSu+sEsK0
そういうのがめんどくさいから「落」なんだよ。
別に落ちてるから狩場と人を選んじゃいけないなんてことはないだろ。

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 10:30 ID:tU+z3xS10
>>856
「落」だとペア希望、「臨」だと3人PT以上希望という
暗黙の了解でもあるのか、と思うような時はある

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 10:44 ID:toXA7TQ60
>>838ですが
私は何も考えずに落ちチャットだしてますね・・・
特定の職さんとペアでどこ行きたいか組みたいときには
募)LV○○と組める○○様行き先〜
って感じで出してますが。
基本的に落ちは主体性がないと捕らえられてるんですかね
これからはちょっと考えてチャットだしてみます

それとマークしてる(敬遠してる人物がいる)ことについては
やっぱ組みたくない人っていると思うんですよ
中の人との相性が悪いとか、(これはよくないと思いますが)職業的な相性の悪さとか。
(私の場合は効率効率と言われ続けた事に嫌気がさしたわけですが)
結局は楽しくできるもできないもお互い中の人次第的なものがありますし

職業的に嫌だとか合わないってのは臨時に居る者として
あまりよくはないと思いますが・・・
中の人とあまりうまく付き合えないと思った場合は
敬遠することもありだと思うんですがね・・・

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 10:56 ID:K9iF9w2a0
落ちだと「なんでもおまかせ〜。拾ったあなたがリーダーなんだから
あなたが全部決めてよ」っていう主体性のないやつはかなりいる。
だから落ちが嫌いで絶対拾わない人も結構いますよ。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 11:02 ID:xbmOSh7U0
いるなw
〜とかどうですか?っていったら「落ちって書いてるんだからそういうこと聞かなくていいよ」とかいろいろ説教食らったぜw

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 11:37 ID:SC1DGm0/0
落ちてると
壁してくださいw
とかってのが来るんだよなあ
最近は身内or拾ってばかり

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 13:26 ID:wBcw7eTw0
別に落でも臨でも募でも変なやつはいっぱいいるだろ・・・

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 14:24 ID:VQ4UF1Uy0
>>863は主体性の無い落ちチャット主

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 14:27 ID:8foUfiWP0
質問なのですが
ほとんどソロなのでTU狩りをしようと思うのですが、TU10とグロ5の他にあればいいスキルはありますか?

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 14:40 ID:4uYouJVc0
特にグロ5無くてもいいとか言われてなかったっけ

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 15:16 ID:XzJuY73U0
>>865
TUは結局ピラ地下オンラインになるから飽きるよ。
ソロならMEの方がよかない?

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 15:16 ID:8qowKSqo0
効果微妙すぎ、ディレイ長すぎ、時間短すぎでTUにグロは正直微妙だよな

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 15:27 ID:MeCoC1k90
グランペコカードだっけ、
あれでグロリア状態維持できないのかね?

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 15:34 ID:gx81hyAA0
TU狩りを飽きずに続けられる人もいるよ。楽しんで狩りたいならMEの方がオススメだが。
MEよりは支援スキルも取れるし、MEは増える一方だから狩場がどうしても混雑してる。
サブステがAGIじゃないとすれば、サンクがあると若干湧いても耐えられる。
サクサク狩るならグロもリカバリも使わず索敵テレポしていた方が効率いいとは思う。
所詮グロの効果なんて誤差のようなものだし、TU10あれば充分。

871 名前:865 投稿日:07/02/24 15:47 ID:8foUfiWP0
やはりピラ地下オンラインになりますね^^;
ベース71・INT90・DEX47・VIT44で、スキルはリセットの予定です
避けれないので、キリエはあったほうがいいのかなと思っております
グロを覚えない場合は、INTはカンストの方がいいですよね?

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 15:49 ID:YzTKphvh0
グロ覚えようが覚えまいがカンスト推奨

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 15:57 ID:x87jf2fZ0
ピラ地下オンラインならAGIが一番楽

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 16:58 ID:YzTKphvh0
それはあるな。Fleeが220になるくらいからAマミに闇ブレスすれば蟲や[゚д゚]と一緒に
4匹までならそれなりに抱えられるしね。
ただあれはモチベが保てないから作業と割り切らないとやっていけないくらい精神的にきついわな…

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 16:59 ID:x87jf2fZ0
たしかに。
ベース60ぐらいから95まできたけど
さすがにそろそろ飽きてきたなぁ

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 17:46 ID:8dyFvas40
5スロになったら新しくI=D?支援プリを作りたいと思っているのですが

【目標とするステータス、型】I>DorD>I支援
【取得予定スキル】塩5、グロ3、IM5、サフラ3、SW10、サンク7
【大体の装備と予算】現在90I>V>Dプリのを使用予定。+7蛙セイント、三滅盾各種、+7イミュンマフラ、+7ソヒ靴、+6エルダウィロビレタ
【Lvの上げ方】臨時メインになりそう・・
【相方の有無と職】90支援のほうにアサの相方がいますが、多分組まなそう・・
【質問内容】
SPR,リザ切り予定なのですが、SP的にINT高め設定のほうがいいのか、ミストレス王冠などで補強したほうがいいのかと、
このステだとアコセットのほうが無難ですかね?
後リザ、SPR切りは正直厳しいですか・・?
90プリのほうはSPR4で、GX支援や4人以上のPT以外ではSPも問題ないのですが、地味にSPR効果かなぁと考えてもいます
リザは葉っぱで代用予定です。
SPの減り具合を見て、今後INTとDEXを調節していこうと思いマスが、
アドバイスなどお願いします。

長文申し訳ないorz

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 17:55 ID:YzTKphvh0
>>876
自分で抱える事もなくSPRにも頼らないんだったらアコセットはそれなりに有用だね。
つってもDEXが込み110くらいまでしか詠唱速度うpの恩恵はほぼないけど。
それ以上のDEXだとアコセットの方が詠唱遅くなるんじゃなかったかな。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 17:57 ID:YzTKphvh0
それとかき忘れてたけどアコセットでの一番の恩恵は消費SP1割カットだね。
アコセットだとSP回復力よりはMSP上げる装備の方がいいとおもうようん。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 19:57 ID:JjFT0Ccl0
アコセットの消費SP減って小数点以下は切り捨てなんだよね
そういえばアコセットで魂HLは(HLの消費SP15*アコセット*切り捨て)=14の5倍でSP70なんだな
75の10%カットで68なら…大差ないか。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 21:22 ID:3IDPmfBa0
>>876
INT>VIT素プリと使い分けるってこと?
騎士・GXクルセほか前衛とのペアや、3人以上のPTが主になると思うけど、
それなら俺はSWより高レベルのキリエを薦める。
生体3とかで廃プリと一緒に支援するならキリエいらないけど、行くとしてもVIT出すでしょ?
未転生じゃタナトス上層に入れないし、廃プリに比べてSWの優先順位は下がる。
INTは迷うくらいならカンストで。素DEXは80あれば、共闘HLや血騎士ほか強MOB相手の
キリエ連打が快適になる。詠唱の重いアスムもないし、支援がDEXカンストする必要はない。
あとはVITに振れば、装備次第で後衛とのペアも十分可能。DEXとVITのバランスはお好みで。
GVでポタ子するならシラネ。あとアコセット買う金があるなら闇服や火服買ったほうがいいかも。

つーか、支援2人も90にするくらいなら、転生したら・・・ってのはダメ?w

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 21:43 ID:Tha5ePKl0
INT120超えないとSP回復が弱く不安定になる
90代後半ならSP分の回復量で補えるが
ピラ地下3で問題になるのはTUのディレイ

キリエはAGIでない限り一瞬ではがれるのでピラ地下3ではほぼ使わない
そもそも、ピラ地下3はAマミーとタイマンで逃げ回りながらTUする狩場だし
ASPDかなり低いからAマミ単体だと距離とるのは楽
邪魔な蟲や箱引っ張って狭い場所に押し込める場合には便利だが、別にしなくていいし

装備は本ムナ帽子絡めたアコセットが現在は安定(不死耐性40%
アコセットは靴がフリーだから効率上げるならゾンプリ靴
INT低めならエギラ靴

元のように属性攻撃バカスカ撃たれるなら蟲盾&闇服にした方がいい
ディレイ中に大ダメージ食らって潰れる危険性が0になるから
常時HP3000↑(不死属性攻撃と通常被ダメ分)残しておく、とかの条件がつくとTUは使い勝手が悪い

「いかに効率出すか」より「いかに事故の可能性を排除するか」が重要
緊急回復は名声スリム白をオススメする

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 00:35 ID:1y7L20v40
 微妙に長文失礼。

 グロ5をとってもTUの成功率に響くのは3%前後なのでTUの成功率に
実感は沸かない。むしろ、毎度のかけなおしが面倒になって使わなくなるか
もしれないからスキルポイント5は他にまわした方がよいと思う。実際グロ
3を持っているがピラ地下では使ったことは2、3回しかない(効果が実感
できなかったから&面倒)

 と、これだけだと難なのでMy殴りTUのピラ地下3での効率を書いておく。

【現在の自分のLv】素プリ、88/50
【ステータス】上から補正なしで70・86・10・31・30・2
【取得済みスキル】TU10、グロ3、マグニ5
【大体の装備と予算】火ソドメ、プパセイント、桃木盾、チョンチョンシューズ、
          #HG、木琴マフラ(精錬はALL+4)
【現在の狩場】ピラ地下3
【戦い方】Agi型なのでMob3匹までは背負ってもAマミにTU。TUの
ディレイ中に包囲・横沸きされた時のためにハエ羽をSCに用意、こっちは1
時間で大体10枚くらいなくなる。
【効率】Base900k/h、Job400k/hくらい(時々アクラウスを叩いて気分転換して
いるので、Aマミに専念したらもっといくかも)
Base77ごろからピラ地下にいるけど、そのころの効率はBase600~700Kだった
かな。

 以上。慣れて来るまで、ハエ羽だけは忘れるな〜。

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 00:49 ID:kWYLANyb0
上を参考にしつつ書いてみる

【現在の自分のLv】素プリ、95/50
【ステータス】INT=AGI100 VIT=DEX=50 LUK70 (ALL補正こみ)
【取得済みスキル】TU10、グロ5、マグニ5
【大体の装備と予算】アコセット+木琴エギラ
【効率】Base1.8M〜2M(jobは見てないけどマミ以外は完全無視だから計算可能??)

戦い方:
マミ1〜2なら闇ブレスせず直でTU
失敗しても軽く引っ張りながら次の敵を探す
3匹↑なら闇ブレスしてその場で抱えて倒す
グロはテレポの暗転中に押してディレイ中に動き回ったりしてる
あとはマミ+虫2箱2 とかのときは無理せずdで次探してる

調子がいいときは10匹ぐらい連続で決まったりして超キモチイイ

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:07 ID:iB33LS2i0
>>877->>880
アドバイス本当にありがとうございます。
大変参考になります!

キリエ10は全く考えてませんでした・・orz
90I>V支援のほうもキリエは6だったし・・・
もう一度スキル見直してみます

転生は・・・90歳になったのも臨時いったり知り合いと組んだりで、いつの間にか
と言う感じだったので、全然考えてませんでしたorz
まだ経験も多くないですし、当分転生は考えないと思います

アドバイスくれた方々、本当にありがとうございました

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:49 ID:ib05tIIJ0
最近臨時広場でよくポタ屋を見かけるんだが、あれは儲かるのか?
ギルド絡みでやってるところもあるし、最近ではアコがよくポタ屋をしているのを
見かける

臨時広場に棚ばかりになり、ソロ中心となった人がよく利用するのかな?
ポタ屋の人情報求む

俺?俺は上で言う「落)」チャットで拾われないプリだ、今度から「臨)」で
頑張ってみようと思う

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:53 ID:UaCkiNA50
儲からない

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:55 ID:ib05tIIJ0
>>886
迅速な応答サンクス、そうか儲からないのか…
じゃあやっぱり息抜きでやってるんだな、前青箱とかもらってるポタ屋いたから
夢見ていたのかもしれない

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 02:38 ID:GpFyd91e0
ポタ屋かぁ

転送が無い時代は賑ってたなあ
転送のほうが確かに便利だけど、生活感は絶対ポタ屋時代のほうがあった。
夜更けになると目的地までのポタ屋が閉まってて、歩いていったり、
オープンで知らないアコプリに尋ねたりとか。
ゴールデンタイムは混んでて並んだりとかもした。

ポタ屋も経験しましたけど、喜んで貰えるので楽しかったですね。
ちなみに当時は結構儲かってました。
zだけで1時間100kぐらいは。


とかいう時代の雰囲気をもう一度味わいたくてやってるのかもしれないですね。儲けは別にして。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 03:58 ID:SRnK4ed/0
ポタ屋でお金稼いでチェインと防具買って、クワガタとエルダを延々叩いて・・・
JOB40まで本当に修行だった時代だったが楽しかったな・・・

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 04:13 ID:cJzVqz860
>>889
まさに今の俺
2年ぶりにRO初めて資金もない知人もいないサーバーでエルダウィロおいしいです

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 04:18 ID:79HcXbcp0
>>889>>890
なぜ俺が二人もいるんだ

ポタ屋とか付与屋は、商売というより暇つぶしだな。
誰かにちょっといいことして、お礼言われたいときの。
だから、ちゃんとお礼言ってくれる人は嬉しいし
当たり前のようにタダ乗りする人がいると実は悲しい。
客側はただの商売としか思ってないだろうけどね。

しかし、マップが広くなったんだから
ポタメモももう少し増えないだろうか・・・。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 04:26 ID:81/BfzGo0
他の鯖に行くとすごく新鮮で最初の頃の感じが戻ってくる。
でもやっぱり本鯖に戻ってしまうんだよなぁ。
だって本当に苦行の日々だったしそれを乗り越えたから
煮詰まっていても今が楽しいんだよな…。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 04:33 ID:ib05tIIJ0
おお、何か一杯反応してくれてちょっと嬉しい
昔は聖職者にとってポタ屋は良い修行みたいなものだったんだな
コミュニケーションの手段としても

さっきIrisでいつもいるアコポタ屋さんに頼んできた。何でやってるか聞いてみたら
お金も無いしレア運がないから装備買えるまで頑張るらしい、収集品集めたほうが
いいんじゃないか?って言うと性に合ってるし、なんだか楽しいからだそうだ
青石10個が500個になったと喜んでたよ

死んだばかりだったからヒールもお願いしたら、300程度しか回復しなかった
取引でレベル見たら26だった、応援したくなって10kも払ってしまったよ

なんというか、俺も今度ポタ屋やってみようかな。MMOはレベルだけじゃないって
気持ちになった

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 05:16 ID:Sblxt9o/0
GH直送便は人気があったなあの時代は。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 05:23 ID:y+gAt1WT0
アコセット木琴エギラでAGI型だと2Mもでんのか。すげえな。
INT120、DEX65、VIT70?、LUK50くらいの素プリ96だけど、時給は1.2ぐらいしか出ないよ。
まあ、グロみんなやってるから3%以上の付加効果があんのかと思って毎回かけたり
テレポ暗転中のグロとか発想すらしなかったのもあるけど。ほんと勉強になります。
ところで、今ってAマミ闇攻撃してきてる?
昔は属性攻撃っぽいので2kくらってるなって実感はあったんだけど
いまペスト鎧着てて1K程度の属性攻撃しか感じないんだよね。

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 06:04 ID:BVqzLqHW0
鯖移動するだけで支援が切れてた頃、
出発前にブレスIAを掛けてくれる人を見て、初々しいなと微笑ましく思ったものだ

>>895
今は属性攻撃や、いくつかの敵スキル攻撃が不発してる

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 06:51 ID:NeleNgBb0
TUでピラ地下オンラインなら
アンデッドバスターとスラッシュでも結構うまいぞ。
今属性不発だからアコセットのほうがいいのかな(・ω・)

ちなみに俺はグロ5使ってた。
おまじないみてえなもんだ(・ω・)

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 07:18 ID:Sblxt9o/0
スラッシュだとQオットーのFlee+12が無くなるから俺はアコセット(・ω・)

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 07:36 ID:y+gAt1WT0
>>896
ペスト鎧は闇属性攻撃半減するって仮説が脳内でささやかれてたけど、ここに書かなくて良かった。
属性が不発してんのね。ありがとう。

グロ5って切れたときに、俺は30s以上もこいつとにらめっこしてんのかと思って憂鬱になるよね。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 07:56 ID:kWYLANyb0
>>899
そしてグロが切れた瞬間TU成功というなんとももにょる結果が多いw

901 名前:865 投稿日:07/02/25 09:04 ID:rmvjL4nQ0
ご教授ありがとうございます。
微妙なVIT型なので3%でも大きいかなと思いましたが、その分を支援スキルに回した方がいいみたいですね
塩・マニピ・LAは取れてるので、リザ4・キリエ9になりそうです

902 名前:494 投稿日:07/02/25 13:43 ID:xaEDfGVb0
みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございました。

亀レスでほんとにすみません;

やはり先に目標DEXを確保してから、VITに振ったほうがよさそうですね。

今DEX装備で、ちょうどDEXが90(だったはず?)なので、
もう少し頑張って100にして、それからVITに振ろうと思います。
ニンクリとDEX鯖杖が欲しいなぁ・・・

生体は正直、怖いイメージしかないので、なるべく行きたくないのが本音です;
まぁ、それでも90まで上げようとは思いますが・・・


では、みなさん多謝ですー。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 14:14 ID:PXOKFgYi0
だれだよ!!!!11
アモン取り巻き放置していやがる糞やろうは!!!!!!!!!

だれか餃子のピラをきれいにしてくれ

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 16:02 ID:Sblxt9o/0
>>903
お前がすればいい

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 17:56 ID:EjPitmkY0
よくアモン取り巻き放置〜って話聞くけど
やり方によっては(真似する人がいるとアレだから、具体的に書かなくても)
本体死んでも取り巻きだけぶんぶん残ったりするの?

5スロになったらTUプリ(というかAgi支援)作りたいなーと思ってるんで
気になる

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 17:59 ID:Sblxt9o/0
アモンより↑に陣取ってIWSGとかしてるとそりゃもう凄いことになるよ。
あとアモン本体乙っても取り巻きはしっかり残る。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 18:03 ID:5CQZnBCv0
アモンの場合取り巻き召喚じゃなく、モンスター召喚だから本体関係ない

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 18:05 ID:EjPitmkY0
なるほど

カリツはまだしも、アクラウスとかミミックとか取り残されたら
プリ的には大弱りっすね(´・ω・`)

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 18:51 ID:82qjlWZN0
どうせいつものMPKしてくるWIZだろ('A`)
ケンセイでも作ってお前がアモンを処分すれば大人しく帰って行くぜw

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 19:34 ID:+wMgRxm30
TUプリから見たアモン狩る人たちの印象。

1、時間ごとに沸いてきてアモンを瞬殺するケンセイ教授コンビ。
 10秒くらいで終わってるんじゃないだろうか。

2、IWで隔離してひたすらSGするWiz。
 たまにアモンより↑で狩って掃除しないやつもいる。

3、アモンが攻撃できる位置にPCがいない状態で
単体指定攻撃すると召還およびメテオが来ること知らない人々。
 AGIプリでFlee200もあればニューマを使ってFPをどかして
 (アモンはニュマの上には新たにFPを置かない)、
 アモンの側に立ってコーマが来たら自ヒールで回復、これだけで壁できる。
 その状態なら範囲指定攻撃を持つ職さえいれば誰にでもアモンは狩れる。

残影阿修羅チャンプが3人とハイプリ1LK1騎士1のPT(全員同ギルド)が突然やってきて
アモンになす術も無くFPを踏みまくりMobだけ沸かして倒せずに帰っていったんだが
あれは何だったんだろうか。

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 19:47 ID:+wMgRxm30
↑念のため言葉が足りない部分を補足する。

単体指定攻撃と書いたが、普通に殴るだけなら召還は無い。ようするに単体スキルがダメ。
メテオについては、アモンから9マス以内くらいにPCがいることも条件になっている。

IWで隔離しているところに近づくとメテオが来てWizごと死ぬこともあるので注意。
もちろんIWをそれなりに離れた所に設置しているなら問題ない。

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 19:49 ID:Sblxt9o/0
>>910
いや、3はやったことあるがFlee220でもやりたくないぞそれだけは…
それやるにはせめてFlee230↑は欲しいぞマジデ…結構食らう食らうorz

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 19:58 ID:+wMgRxm30
>>912
素プリでLv98のときFlee209だったがよく壁した。
コーマ直後に直接攻撃をもらうと死ぬので、
キリエかバックサンクは必須なのかもしれない。
キリエ6だったが死んだことはない。
幸いASPDは低めなので、キリエを頻繁に更新しつつ
自ヒールをしていれば死にはしない。
・・・ごめん910だと言葉足りないね。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 20:03 ID:SlWxMziQ0
そろそろタナ進出を視野に入れている73/39 I>D>>V廃プリですが
スキル振り順について質問です。今リザ1サンクSW無の状態なのですが
先にリザ4にするのがいいか、タナには間に合わないけど一刻も早くSW7を
完成させるのか、どちらがいいのでしょうか?

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 20:38 ID:+wMgRxm30
70台棚でプリがSW7↑持ってると喜ばれるのは確かだが必須でもない。
特にJOB40くらいでSW7とかあると
必然的にメディタがほとんど無いことにもなるので(その辺ステ次第だが)。

そこからリザ4&SW7達成はJOB54になると思うが、
棚に通ってればいつの間にかなってると思う。
それほど棚のJOBペースは速い。

ブラギ上ではリザの詠唱もディレイもそれほど気にならないが、
単に起きた時にHPが多い、という点だけでリザを先に上げる価値はある。
いずれリザ4にする予定があるのならリザを優先してもいいと思う。

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 22:20 ID:f8sZmen8O
流れを豚切り

ソロ職に飽きて支援作ってる最中なんだけど
メチャクチャ楽しすぎるな!

もう、ソロ職には戻れない。
そんな奴、他にもいるかな?

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 22:31 ID:kWYLANyb0
支援作ったけど結局ソロです

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 22:39 ID:f8sZmen8O
>>917
南無阿弥陀仏

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 22:48 ID:KHaNjpRz0
chaosさーばー

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 22:51 ID:KHaNjpRz0
chaosサーバーには、毎日24時間アモンにくるオーラwizがいるんだ。
このwizがいるせいで、アモンには他のボス狩りPTは来なくなった。
このwizはアイテムが取れないと分かるとドロップが消えるまでIWを連打
してくる

こいつはまじでやばい、頭いかれれてるに決まってる。
もうchaosではTUなんてできない

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 22:54 ID:VG1B0Dwk0
支援は最初は楽しかったけど、そのうち臨時のPT募集やら清算やら、
同じGで狩りにいくにしても人間関係やらで面倒なことが増え、
結局ソロ職をつくって自分のペースでまったりやるのがいいという結論に。
あと純支援プリだと、自分だけで狩りにいけない、欲しいものを取りにいけないっていうのはけっ
こうつらかった。

今でも大人数パーティは大好きだけど、Lvがあがってくると少人数がメインになってきて
なかなか機会も少ない。
パーティが楽しいうちに、ずっと付き合ってくれる仲間を多く持つことが
支援をやるにせよ、ソロをやるにせよ大切なことだと思う。

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 23:00 ID:f8sZmen8O
私は清算できるケミもいるから
戦術から清算まで仕切るけどなぁ。
レアが出たら大変なのか。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 23:00 ID:81/BfzGo0
>>920
見学に行こう。でもWIZなんてよわよわじゃないの?

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 23:05 ID:VG1B0Dwk0
やる気のあるときは仕切るんだけど、忙しいときとか、
募集に30分、狩りで1時間、清算で30分とかかかると、2時間かけても1時間しか
狩りにいけないっていうのがなんとも。
MMOだから、人と触れ合う方が楽しいとは思うんだけど、時間と心の余裕が要るよね。

余裕で来たら、またパーティで遊ぼうと思う。
今を思いっきり楽しんでください。

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 23:11 ID:f8sZmen8O
ありがとう!
鯖キャン無くなったら、またパーティ組もう。

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 23:22 ID:0tRwR28O0
流れぶった切って質問です
キャラスロ増加に伴い支援プリを作る予定ですが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pri.html?10ax1sXdAhAbagBqnqEbNjX
残りPで
1、SW7、キリエ4、グロ1
2、キリエ10、グロ3、アスペ3
のSW7取得コースとキリエ10取得コース どちらが無難でしょうか?

ステはI>D=Vのバランス系の予定、
育成はアコ時代は天津か弓職と室内
プリ序盤は臨時で、後半はBAD,身内でのリヒ3を想定しています
サンク7は必須、基本的な+7程度の装備は揃っています
素プリでGv出る予定はありません

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 23:32 ID:ajToVysQ0
キリエはPTじゃ紙みたいになってきたよね

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 23:44 ID:16FLJ3/30
>>921
純支援向いてないんじゃないか。
AGI支援をお薦めする。(自分で狩りも行ける。)

大人数PTは、自分が率先して募集すればいいじゃないか。
ポジティブに行こうぜ。

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 23:53 ID:NQrNiAA70
春か・・・。

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 23:58 ID:q63GdI7G0
>>928
君は少し落ち着いて>921を読み直した方がいい

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 00:15 ID:RZRncItR0
キャラスロ増えたら、一人でどこでも行ってまったり狩れる
殴りプリをつくりたい。

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 01:35 ID:N91OtLLL0
それが>>931の最後の言葉だった。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 02:09 ID:8dDM/Kno0
>>916
ここに一人いるよ (2/20)
楽しくて楽しく、気がついたらもうすぐ転生98、そろそろゴールが見えてきたのにやることがいっぱい残ってる。
自分の性格上99になったら動かさないと思うから、これからは上納バイトでもしようかと思ってるくらい。

>>921
仲間作るのは大切だよね。
この点に関しては自分は本当に恵まれてたよ〜。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 07:23 ID:XJ+3QWnU0
>>916
微妙に違うけどここにもひとり。
1stが支援なんだけど、ソロ職作ってもなかなか続かないんだなこれが…

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 11:49 ID:YsFj1M7d0
素プリが転生と組む時点で既に寄生だろ。常識的に考えて。

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 13:04 ID:AsRYvmCJ0
臨時広場で素プリすらこなくて何時間も待つよりましだろ。常識的に考えて。

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 14:09 ID:dbDMOXTN0
プリーストとかMETU以外寄生虫だろwwwwwwwwww
あぁ殴り忘れてた( ゚∀゚)

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 14:12 ID:6HU+SzPM0
散財狩りできるんなら確かに支援職が寄生にしか見えないんだろうね。
俺は寄生しつづけるよ。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 14:33 ID:tDVWkiQu0
転生したとたん、タナ臨時以外には誘ってもこなくなるようなプリの人以外だったら
寄生でも何でもいいから組んで欲しいというのがプリ持ちじゃない
自分の意見。

ソロが効率良いって言ったってMMOでソロばっかりは辛いよorz

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 16:01 ID:dOtlO/lG0
>>938
型にもよるだろうけど、散財しなくても経験値は
ソロ≧PTって職が多いんじゃない?

それでも、プリ込みPTじゃないと行けない場所もたくさんあるだろうから
支援プリの存在は大事だと思うよ

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 16:15 ID:YsFj1M7d0
下手な素プリが転生を拾うのが許せない><;

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 18:54 ID:dbDMOXTN0
METU殴であげてろやwwwwwwwwww
とか思ってたけど転生前MEとかが転生後支援になると
やばいのな・・・
支援プリなめてたわ・・・

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 18:57 ID:AsRYvmCJ0
MEプリで育ててるやつが生体行きたがると更に大変だぞ
俺のギルドのMEプリ全員死ね

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 19:23 ID:jSXMJWts0
生体たしかに美味いんだろうけど
慣れるまでのデスペナ考えたらそのままME狩場で光るのが結局は最短な希ガス

そんな俺はLv98、7-7ME
生体なんか一回も行ったことないがそろそろ転生だぜふぁっはー

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 19:32 ID:G2pXDC6e0
ところがニヨだとプリは安全だからな。

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 20:01 ID:5uxpBUDq0
>>920
まず、弓かWIZとBSのPTを作る。BSをアモンラー出現場所に配置して
別キャラにログイン(PASS打ちで時間掛かるため)。
MVPは取れなくても良いので少しでもダメージを与える。
そろそろ、倒れそうだと思ったらBS垢をキャラセレに用意。
自分が拾える時間の少し前にBSログインしてグリード。
IWやMHであろうと拾える。BSは死ぬがな

これの欠点は戦闘に参加してないBSでもタイミングが合えば
拾えること。

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 22:06 ID:byMFunR20
ハイプリLv90なったんで初めて生体3Fへ行った
スナイパペアだったんだけど3時間で20回近く死んだorz
一応各種サイトで下調べはして行ったんだけど、予想以上にきついな。そして面白い。

でちょっと質問と相談。
クロークって移動専用と思ってればいいのかな?
固定で狩るならハイドだけでも平気?

それとセシルの対処がさっぱりわからなかった。
ニュマ置いてLDしようとするんだけど、ASではじき出されまくり。
近寄らないと攻撃スキル使わないらしいけど、爆裂や超Fleeになっちゃうし・・・。
やっぱりプリが耐えるしかないの?
うまくLDかけられてもスナの方にタゲが移ることが多かったんだけど、通常攻撃以外じゃ移らないよね?

死因の半分くらいがセシル絡みだったのでうまく対処できるようになりたい。

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 23:07 ID:s2bz/ySR0
LA→FAでいいんじゃね?

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 23:28 ID:ybk6S6y30
1.プリは釣り役も多い。っていうか構成次第では一番安定して釣りできることも多い。とりあえずは要練習。

1.クロークとか持ち替えは人による。
 上手い人は装備固定でも死なない腕があるか、装備変えるのが上手い腕があるかのどっちか、あるいは両方。

1.セシルはやるならふっとばされる方向にニュマ先置きしとけば安定。LDないし9マス?だか離れればスキルは使用しない。
 タゲだけもってればあとは後ろでなんとかしてくれる。セシルのタゲもちはプリ、これ基本。率先して持つこと。

しかし普通最初苦戦するのってカトリだと思うんだけどなあw

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 02:10 ID:MQBF2XOX0
>>947
クロークは移動専用。
定点ならハイドだけでもいいけど、クロークもあると逃げる時便利。
釣り役になる場合は持ち替えで使った方がいい。

ASだけなら2セル西に飛ぶだけだから自分の1セル西にニューマ出せば連発されない限り安全。
□□□□□
□■■■□
□■●○□ ●ニューマ設置点
□■■■□ ■ニューマ有効範囲
□□□□□ ○プリ立ち位置
タゲが移る理由として、ASでニューマから出されてCAされた場合。
計8セル吹っ飛び、しかも位置ずれするから何故タゲが変わったか理解し難い。
CAは4セル以上離れてればニューマで防げるんで、ニューマの位置を徹底してれば問題ない。
場所にも寄るけどLD掛けに近付くよりは、11,12セルキープした方が安全。
セシルの視界が10セルでスキル最大射程も10セルだから、タゲ取って1セル外側に動けばおk。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 07:53 ID:wz3iYmNQO
同じくスナイパペアで狩りし始めた91廃プリなんですがWSが対処出来ないorz

Vitが30程しかないのでスタンして乙
WSだけスルーするしかないんですかねえ…。

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 07:57 ID:Yre3ERSU0
アンクルすればいいじゃん

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 08:39 ID:hp1vYy760
>>946
BSの出現地点にIWが出てたら強制ランダムテレポのはずですが・・・

>>947
セシル攻略の方法をいくつか、私はスナ側の人間ですが。
セシルの特性については弓手Wikiにまとめて有ります。が、反撃時スキル不使用と表記されていますが爆裂AgiUPは使ってくるので注意。
画面端にセシルが見えたらスナにニューマをし、索敵範囲外から沈黙矢沈黙弓で沈黙にかけ対人DSで倒す。
これが一番早く安全。沈黙かかれば被弾共闘とってニュマ張ってLA。
沈黙にかかる前にAgiUPがかかってしまった場合はスキル射程外でプリがタゲを持ち、フラッシャーで暗闇にした後QA弓DSで倒すのが良いです。
QA弓なんてネェYO!という人はサンドシュートで睡眠化させLD→LAFA(orランドマインシュート)で倒せますが
射程外DSのうちにある程度削っておかないとLAの入り具合によっては倒す前にLDが解けてしまうかも。
SP財>効率な私みたいな人はサンドシュート→LD→自然に起きる→再びサンド→LDをかけなおし(ここが大事)→速度切れた頃叩き起こしDSで処理できます。
LDをかけなおさないと処理の途中で沈黙が切れて爆裂+スキルが飛んでくるので危険。

とまぁ距離がああるときはなれれば楽なMOBなのですが、問題は横湧きです
即沸き地点を避けたとしてもセシルの横湧きは確実について回ります。
対策としては
1.沸いたらAgiUPかかる前にスナがCAでスキル射程外(または索敵範囲外)に吹っ飛ばす、スキッドトラップのLvが高い人はスキッドがAgiUPかかっても飛ぶので有効(1だとスキル射程外まで飛ばないことが)
2.スナは隠れ、プリにタゲを移す、プリはとりあえず耐える。
 スナはプリにタゲが行ったのを確認したうえで殲滅or沈静化処理(サンドやフラッシャ)
3.西に壁を抱えられる場所ならニューマLDで沈静化
横湧き時は他MOBの処理中ということも少なくないので1でセシルの横湧きを無かったことにするのが安全かと思います。

クローキングは合流専用、イミュンで耐久度ははるかに増します。
スナペアとかですとプリがほんの少し耐えてくれればスナが無効化できる場面が多いですので、なるべく隠れないように動いてくれると嬉しいです。
お互い経験を積んで慣れてくればマイナスで戻ってくることはまずなくなると思うのでがんばってください。

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 09:10 ID:PGQWYskr0
>>947
過疎鯖でもないかぎり、初めてでその程度ならけっこう優秀だと思う。
生体ペアでLV99も夢じゃなくなるからがんばれ〜。

>>951
近寄らなければHF使ってこないと思うけど
横湧きの場合はどうしようもないな、
SW10あればスタンしても回復するまで持つんだろうか・・・

あと、単に釣りがヘタなだけなら、スナにやってもらうといいよ。
基本アンクル置いてペシ、カトリとかはハイドしてプリに流してもらえばいいよ。

>>953
詳しいなぁ、索敵範囲外から沈黙矢沈黙弓は盲点だった・・・
内容からすると階段固定とかではなく、ペアで移動狩とかしてそうだな〜
953と同じ鯖だったらぜひ組んでみたいw

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 09:35 ID:kh+wkkF10
砂ペアで使えるかどうか判らないが、自分なりのセシル対策。
・まず足元+西側にニュマ、そこからニュマロードで9セル離れてタゲ固定、または西壁まで移動
・ニュマの穴を開けない
・安全にするなら遠距離状態でニュマ反復横飛び
・セシル湧き時はPTM全員即隠れて、クロークして遠距離からタゲ取り
・無理にLDしにいかない(近づいてスキル使われるぐらいなら遠距離でタゲ持つ方が確実)
・ヤバい場合は飛ぶ(PTM全員徹底)

あと一番重要なのが
・軽く3桁以上死んでも泣かない

慣れたら稼げるようになるから、それまでのペナは授業料と思って悔やまない事。
後散々言われてる事だが、あそこは死んで慣れる場所だし。

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 10:59 ID:Gx84Zxad0
流石に3桁も死んだらお前は全く学習してないのかって思うが…
慣れるまで余裕で二桁は寝る

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 11:25 ID:kh+wkkF10
初日に30回、2日目20回、3日目から10回で済むようになって、慣れたと感じたのが
一週間後なら延べで100回。
3桁ぐらいは軽く寝ると思う。

それに慣れた=全く死なない、ってわけでもないし。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 11:36 ID:Jm24b8lk0
セシルよりもセシル絡みのハワードとかカトリが怖い
単体なら慣れれば普通に食えると思う

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 12:02 ID:gZuDlBlg0
もう転生前の話題はTUとMEしか出てこないんだな。
多くの人が転生したら最初から選ばないか、キラキラ棒使うかでTUとMEはやめちゃうんですな。

自分未転生MEで城2でソロでよく遊ぶんだけど、光る列車を見かけるたび、
ああ、アスムプティオがあれば、いいなぁって思う。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 12:23 ID:Gx84Zxad0
>>957
多少の個人差はあろうが、一度死んだらその原因を考えないか?
それぞれの事由に「これは無理だ」って内容以外のものには対処できるようになるはずだが…
やっぱりのべ3桁は多い気がするなぁ

あ、当然「慣れるまで」だから慣れた後にいくら突発的事故で死のうともカウントされないんだよね

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 12:41 ID:vTcVm6VB0
2桁がOKで3桁はダメとかそんな話はどうでもいい。向上心あるなら3桁寝ようが構わんよ
>957とおなじペースで3日目で10回で済むようになるって人もなかなかいない気もするし
なにより鯖によるしな

で、>950はいるなら次スレよろ。いないようなら>970

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:15 ID:sjxJD5Yu0
>>953
>索敵範囲外から沈黙矢沈黙弓で沈黙にかけ対人DSで倒す。

索敵範囲外と有るが、スキル射程外の書き間違いって事で良いのかな?
で、この戦法はペアでもっとも多いであろう階段だと難しいわけで、その場合
どういうやり方が良いんだろ

今やってるやり方はプリがクロークで近づいて適切な場所でニュマしてLD
ただ、LD掛かった頃には超速化されてしまってることが多く、FAある砂ペアだと
良いかも知れないが、必中攻撃無い冠ペアだと1分待つ以外に無いような状況
ADSペアだとセシルも(2本かかるけど)美味しくいただけるんだけどね

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:21 ID:ozTKkdk80
>>959
転生しても何も変わらないから語ることがない。

964 名前:953 投稿日:07/02/27 14:05 ID:hp1vYy760
>>962
索敵範囲外で間違っていません
射程の関係は
弓手の射程=セシルの反撃射程>セシルの攻撃射程>セシルのスキル射程≧(or=)セシルの索敵範囲
となっているのはご存知でしょうか?
つまり弓手が届き、セシルの届かない距離ならばセシルは1発の攻撃に対して1発の反撃しか攻撃をしてきません。
これのメリットは、相手の攻撃回数が必然的に落ち爆裂やAgiUPがかかりにくいといった点です。
スキル射程外で通常攻撃射程内でこれを行おうとすると、殴る前にAGIUPがかかってしまい沈黙にかけることは困難です。

階段ペア等の横湧きセシルにこれを行うのは難しいので、主に953に書いた2の方法で処理します。
ただ階段においては西側に確実に壁があり、距離が近いのでニューマLDを容易に決めることができますのでプリの反応次第では横湧きセシル自体は大した脅威ではなくなります。
高確率で沈静化する前にAgiUP状態入ってしまうので面倒だと思った場合は沈黙にかけた後ハイドでタゲを切って捨ててしまうのも手です。
足が速いので階段から出て行きやすく、又階段という地形故に上下どちらかは空くわけで、AgiUPが切れるまで他のMOBを釣ってきて倒し、Agiの切れた頃に倒しに行くという方法をとればAgiUP切れを待つ時間を有効に使えます。

冠はスナとは違い、一撃が大きいのでニューマ内でセシルの攻撃を無効化しても反撃鎧の効果が出ることを利用し、例えば凍結や睡眠やスタン、石化の鎧を着てニューマ内でタゲを抱え状態異常にかかり必中になったところをドカンと行く。
数打たないと意味が無いDSとは違いArvなら数回行うだけで倒せますし。
かける状態異常はせっかくの倍率200%を無駄にせずLAも入れられる睡眠、スタンあたりがよさそうですね。
注意すべきはスタンや睡眠が解けた後のタゲがどちらに行くか分からないという点ですが。
反撃鎧の状態異常確率が信用できない、という方はセシルスキル射程外でプリがタゲを持ち、スキル攻撃ではセシルのタゲは移らないことを利用しスタンor睡眠短剣でインベナムを打つというやり方も良いかもしれません。
実際にやって体験した方法では無く、又リヒ3にいけるプリも冠も所持していないため検証することは出来ませんが。。。
試された方、是非報告をお願いします。

>>954
当方Odin鯖住人です。鯖があえば是非、といいたいところですが慢性的な金銭不足によりスナでのリヒ3は当面謹慎中。。。
沈黙弓やQAといった弓も借り物を使わせて頂いている身ですし^^;

965 名前:953 投稿日:07/02/27 14:11 ID:hp1vYy760
追記にて、セシルを捨てた後階段のクランク部にアンクルを置いておけば万が一セシルが戻ってきた場合でもそこでストップします
セシルが自分からアンクルにかかった場合、タゲをとらない限りはその場から動かないので安全です。
(アンクル固定と呼ばれる方法を利用したものです、詳しくは知りたい方は弓手スレにてお尋ね下さい)

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 14:13 ID:K35T0MnX0
生体3Fで良く後衛職とペア行ってる身だが、
上で言ってた難しい事考える必要もなく(FA無し前提の話ならすまん)
9マス維持出来るLA>FA。
階段等で9マス維持出来ないLD>LA>FAじゃね?
もちろんニュマ管理をしっかりしながらが必須だけどね。

ちなみにこれはSBrやADS、wizのHDでも同じ。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 14:23 ID:PGQWYskr0
>>960
PTの構成や混雑具合で難易度の差はかなりあると思うよ。
阿修羅でどかーんどかーんなら簡単だし、白羽モンクが
いるかいないかだけでも全然違う。

>>962
953ではないが索敵範囲外で正解だと思う。
スキル射程外だと索敵範囲内も含まれてて
この場合は先に攻撃される可能性があるし、体感だけどagiupもしやすい。

階段とか距離とれない場合ではどうしようもない気がする。
QAやQC+フラッシュアローで暗闇してみるとか・・・
クロークで隠れてやり過ごすか、最初から距離取れそうな位置で
待機するとかそういう努力した方が現実的かもしれない。

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 14:29 ID:tLcCvOO30
>>959
癌公認のRMTでスペシャルアイテムを買うんだw

初めてTU狩りしたが、30分で飽きた(´・ω・`)
まあソロで狩れるだけマシか

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 14:36 ID:PGQWYskr0
すでに953がレスしてるしorz

それにしても状態異常鎧とはこれもまた思いつかなかった・・・
確率がどの程度か知らないけど、属性攻撃がない今は持ち替える価値かなりあるなぁ。

>>953
どうやら鯖が合わなかったみたい、非常に残念orz
鯖さえあえばリヒだけでなくジュピとかタナとかもペアで行って見たかったよw

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 15:33 ID:+5a3Ii960
初心者修錬上〜聖堂にノビが沢山いたぞ〜これから賑わうね

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 16:24 ID:DvV+KgMZ0
騎士団がか?

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 16:42 ID:jT5BEiMMO
軽々しくFAとか言うなよ

消費SPしらないだろ?w
量産砂でLAFAで11000ぐらい 46*6=276 セシル一体にこんなに使ってられんよ…

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 16:47 ID:5oSfCgQI0
LKWSに比べたらまだSP消費少なくね?

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 16:48 ID:2vjzdjsm0
FA師ならいいじゃない …そんなマリー

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 16:58 ID:KuVkh+g40
276でセシル一体って他職から見たら十分破格だぜ。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 17:14 ID:K35T0MnX0
セシルを主で狩るわけじゃないんだから消費SP276は妥協すべき点だろw
他の人も言ってる通りむしろ消費SP276は安い方だ。

というかまず低INT砂が生体で活躍出来ると思ってるのか?

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 18:13 ID:mJvKWyNKO
FAディレイ中にスクワットするという発想が生まれないのだろうか?

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 18:14 ID:sjxJD5Yu0
>>964
なるほど、詳しい説明サンクス
風アンフロに戻し忘れて死ぬと悲惨だけど、異常鎧検討してみます、SC足りるかな…
以前Pvでリビオの検証した時はDEX77↑で15%かなという印象、時間も短いしデモパン
もしくはスケルセットを考えてみます、スケセットも現状のロングメイスから
付け替えるのは不安は有りますけど


ちなみに今回の組み合わせやそれに準ずるペア(足止めスキルと必中スキル無しで
壁性能一番高いのがプリ)の時、主食はカトリマガレで時々セシルって事に
なることが多いのですが、他の3種を倒す良い案って有りますか?

AXは冠が階段を前後に引っ張りつつLDで対処するも、引く時のクリックミスでの
事故が多い状態、沈黙CAが有効ならそっちでの対処が良さそうだけどどうなんだろ
LKWSはADSならともかく冠ペアでは倒し方は想像もつかない状態…、
冠だったら不協和音で飛ばせはしますが

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 18:40 ID:Jw72bRkM0
>風アンフロに戻し忘れて死ぬと悲惨だけど
これ絶対やるんだよなぁ
光った今でも1時間に1回は。

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 18:46 ID:Ba7o/NlZ0
クロークしたあとレイドに戻し忘れるのなんて日常茶飯事だぜ

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 20:19 ID:M6BCeNw00
クロークの解除を装備の持ち替えでやればいいと思うんだぜ。

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 20:23 ID:XKTyuGPQ0
じゃぁ、Gvのあとギルドで生体にいって、水鎧のままだったぼくはどうすれば。

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 20:25 ID:FsG6sd5J0
天然

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 20:44 ID:7895EIc+0
スキル使用でクローク解除すると、いちいちモーションするのがうざいんだよな
クローク解除は装備付け替えが最高だ

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:25 ID:flG5CZFh0
  Λ,,Λ  スナにとってはあなた方は最高の方々ですよ
 ミ´・ω・) 
〆(_uuノ    でもハムタとも組んであげてください

986 名前:950 投稿日:07/02/27 23:56 ID:MQBF2XOX0
遅れてごめん。
依頼してくるからスレストップでよろしく。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 05:24 ID:StR81YBN0
生体でセシル処理するときは
ニューマ→サンク→LDでやってる。
即沸きすることも多いし、LD・LAのディレイ中になんかあってもまず大丈夫。
それでも死にそうなときは名声白をちゃんと叩けばそうそう死なないな。
Vit込み95、クローク固定でやってるプリからの意見です。

988 名前:953 投稿日:07/02/28 07:55 ID:41f1pLX00
FAのSP消費はTRS込み300を超えますね、スナのMSPは生態装備で600程度なのでレモンの消費が気になるところです。
スナの重量はstr1の場合1200程度しかもてませんので、セシルにsp財を大量消費するかしないかで滞在時間が大きく変わってきます(これは私がセシルを積極的に狩りに行くタイプだからなのかもしれませんが)
それとは別にプリ側、スナ側ともに3秒ディレイを共用されることも大きいです
スナ装甲が紙な部分をスキルで補う職ですからスキルが3秒封印されるのは非常に大きなデメリットといえます
加えて戦闘時間もLAFAは18秒に対してDS(LA無し)で4秒程度と短く、形にハメるのに慣れさえすれば圧倒的にDS殲滅のほうが楽です。

ただ、LAFAのほうが動きが分かりやすく意思の疎通がとり易いというのは良い点ですね
私の意見はあくまで狩り方の一例として受け取って頂けると幸いです。

>>978
確かに冠やSbrとのペアではLKWSは苦労しそうですね、AXも速度かかると当たらないというのがなかなか難しいところです。
クリックミスでの事故はAXにDAを入れることにより減らすことができるでしょう。
SP消費が気にならないならば弓でのCAはお勧めです、楽器だと確かCAの射程も短かったように記憶していますので。
LKは冠にブラギを貰い、自分のswが切れるタイミングでswを出せば耐えることができます。
コツはswがどのくらいで切れそうかを覚え、詠唱終了とほぼ同時にswが切れるようにすることです。
問題はWSで、Vitが低いとswで耐えてもHFにより問答無用で蹂躙されます。加えて硬くArvで大ダメージを狙うのも難しいです。
スタンしにくくソコソコDexのあるSw7持ちプリ(ハイプリ)を想定して考えてみました
装備はアレタラレイド固定

BA@    冠
番号はswです、まずこのような位置取りをします、冠の位置はArvの最大射程がAあたりにくるようにします。
WSをつってきたらプリは@のswに乗り、AにWSを乗せます。
AにWSが乗ったのを確認した冠はArvを打ち始めます、プリは@とBのswを交互に移動します。
これによりLKWSはAのsw上から動くことは無く、したがって冠にタゲが移ることはありません。
swが消えたら動くのではなく、swの消費を分散させるように動いたほうが良いかもしれません
swが消えるかなと思ったら
BA@C AにLK @にプリ
わざと@を消し即座にCに乗り再び@の位置にswを出します、Cのswを出した時点で冠は攻撃を中止します。
BADC DにLK Cにプリ
プリがBに乗ればLKはAに移動し、プリはBとDを往復します。これを繰り返せばおそらく狩ることができると思います。
Aのswが消えても同様の方法でかけなおすことができると思います。
切れ目に食らったダメージは白POTでリカバします、ヒールはディレイが怖いので。
相変わらず体験したわけではないので机上の空論ですけども。
これのデメリットは何よりジェムの消費が多いのと横湧きセシルが出たときはニューマを置く場所が無く蹂躙される可能性が高いこと、切れ目に爆裂メマーが来たら即終了ということです。
普通にswを連打するよりは切れ目が怖くないと思うのですが・・・
swに乗っていても状態異常鎧の反撃判定はあるので反撃呪いをかけられれば楽になるかもしれません。

状態異常鎧同様報告を心待ちにしております。

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 08:33 ID:Gf9R9Ku/0
一行に纏めるととタゲ移らないようにSWを渡り歩けってことですか

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 10:18 ID:UDk9LEf90
セシルどころか生体3FDOP全般に対して状態異常鎧はTOM。

そもそもPvだとニューマして遠距離攻撃貰い続けるとノーダメで反撃するけど
通常フィールドではニューマ内で状態異常は発動しない。

検証したいなら天津のヒドラ地帯で試せばすぐ判る。
ニューマ無しだと簡単に呪い等の反撃入るのに、ニューマを置くと全くかからない。

そして生体mobはどれも耐性が高いのでニューマの問題を除いても有効なCがない。
一度検証でニュマ無しで各種状態異常鎧を試したがどれもダメだった。
効くとしたら(自分は持ってないので未検証だが)ハティCの氷結ぐらい、らしい。

セシルに耐えるために状態異常鎧つけるなら、プパ着てる方がまだマシ。

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 11:05 ID:F107dPce0
>>966
自分もスナペアしてる身だけど、LAFAだとSPだけじゃなくて殲滅にかかる時間が痛い。
時間かかるから横沸き率が高くなるんですよね・・・
うちのとこはCAで距離とってスキル使わないようにしてからDSしてます。

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 11:12 ID:wiuY+g3O0
セシルって最大距離とっても速度上がらなかったっけ?

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 12:40 ID:Xicz1oyg0
攻撃スキルの射程が9セルぐらいなだけ

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 19:09 ID:7bGgtwQ10
990にも書かれているけど、生体3で状態異常鎧は割に合わない
敵の耐性が高くずっと攻撃を受け続けていればごくたまに発動するが、
そんな長い間生体3の敵を抱えていたら死ぬ
急な横湧き、押し付けの為にも鎧はアンフロや、風アンフロ固定で十分
そもそも生体3で被弾を前提としたことを考えるよりも、如何に被弾を
しないで狩りを出来るかを考えた方がいいと思う

それとハティ鎧だけは別
あれは触るものすべてを凍結させる、と言ってもいいぐらいに氷像が出来る

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 20:04 ID:0E2bQuDS0


996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 20:04 ID:0E2bQuDS0


997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 20:05 ID:0E2bQuDS0
・・・・sage損ねた・・・埋める・・・

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 20:06 ID:0E2bQuDS0
ume

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 20:10 ID:5dLiOH1H0
++アコライト・プリースト情報交換スレ#148++
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1172652300/

埋めるのはいいが誘導くらいしよう。

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 20:12 ID:PEaN7oe/0
ケツ

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

286 KB  [ MMOBBS ]