■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■
忍者情報交換スレ 巻之八
- 1 名前:どり ★ 投稿日:07/02/03 21:59 ID:???0
- 06/10/24に実装された拡張一次職・忍者の情報交換スレッドでござる。
■外部テンプレ(Wiki)
http://ninja.s235.xrea.com/
■ステUP板
http://ypsos.mods.jp/ninja2/joyful.cgi
■前スレ
忍者情報交換スレ 巻之七
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1165426535/l50
■参考サイト
【スキルシミュレータ】 http://uniuni.dfz.jp/skill3/
【総合計算機】 http://roratorio.2-d.jp/ro/
【狩場情報ひっそり】 http://huntinfo.xrea.jp/
【公式ヘルプデスク】
https://secure.gungho.jp/login/login.aspx?RtnURL=%2fwebhelpdesk%2fwebhelpdesk.aspx
■忍之心得
壱、北欧神話に忍者などいないとは言わないお約束でござる。
弐、愚痴、煽り、叩きは空蝉で回避。忍者とは耐え忍ぶ者でござる。
参、質問の前に外部テンプレを一読。情報収集も忍者の仕事でござる。
肆、実装後間もない為十分な情報が得られてござらん。検証にご協力頂きたいでござる。
伍、次スレは>>970を超えたら気付いた人が依頼に行くでござる。
陸、依頼用テンプレ http://ninja.s235.xrea.com/?Template でござる。
漆、火炎陣うざい系の叩きは若頭派の罠。触らないか公式ヘルプデスクへ誘導でござる。
捌、シノビの者はめぃる欄にsageを忘れるべからず。
- 2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 22:06 ID:KRjUyeS30
- 空気読まずに引退して久しい俺が2getずさー
- 3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/03 22:21 ID:+hS6m+t+O
- >>1
乙でござる!
- 4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 01:53 ID:jj9xX16A0
- ところで 忍者祭りは何時なんでござろうか?
拙者参加したくても土日位しかまともに時間が取れないでござるよ・・・
>>1乙
- 5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 03:31 ID:WjGRVGxe0
- >>4
ttp://ninja.s235.xrea.com/index.php?%C7%A6%BC%D4%BA%D7%A4%EA
>>1
超乙
- 6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 09:36 ID:/cjJbk+30
- >>1
乙でござる
今度から宣伝ついでに忍者祭りの日程も入れてみてはどうでござろうか?
祭りの参加者が少なくて寂しいでござる…
- 7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 09:54 ID:dNyZvhdj0
- 風魔を投げ続けてLvが74になった貧乏忍者でござる。
風魔主体なら忍法修練10まであげればよかったと
最近思うでござるよ。
皆の衆聞きたいのでござるが、露店で忍者用品は見かけるでござるか?
拙者はとんと見ないでござるよ・・・
>>4
ちなみに拙者のところでは忍者祭りに集まった忍者は
拙者1人でござったよ。
- 8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 11:53 ID:/cjJbk+30
- >>4
>>7と同じで1人でござった…
同胞自体、狩場ではたまーーーーに見かける程度でござる
きっと皆任務で忙しいのでござるな
>>7
拙者の所では専門店を数店見かけるでござるよ
ただ、ほしいs阿修羅と手甲はとんと見ないでござる…
- 9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 12:27 ID:9EJQRLQX0
- >>前スレ967
手裏剣ダメージは
ダメージは通常攻撃と同等。ただし、手裏剣のATKと投擲修練、スキルの追加ダメージが追加される。
・手裏剣のATKは武器ATKと同じ分類。
・投擲修練と、スキルの追加ダメージ分は修練ATKと同じ分類。
(Wikiより)
要するに、手裏剣のATKを加えた通常攻撃のダメージ+修練ATKのダメージであるため
4(投擲修練1)+3(手裏剣修練)=「7」が必中分ダメージになる
刺針の手裏剣(ATK100)を投げた場合に、それをサイズ別に見ると
小型:100(手裏剣ATK)*Size補正100%+7(修練)=107
中型:100*75%+7(修練)=82
大型:100*50%+7(修練)=57
素殴りのダメージに上記Size別の数値を加えた値が、手裏剣威力でござる
かなり強引な計算でござるが、大まかにはこんな感じになるでござるよ
そのため、タゲ取りだけならいいのではなかろうか
- 10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 17:44 ID:dX4rqWF/O
- 忍者スキルの修正が欲しいでござる
まず、念は念属性になる、無属性無効、属性攻撃2倍
一閃は分身状態でのみ使用可能、分身の数だけ攻撃する、使用後分身は切れる、LVに応じてダメアップ
空蝉は避けたらハイド状態になる、移動で解除
風馬手裏剣はブーメランタイプになり、直線上にいる敵に2回ダメージ発生
手裏剣が戻るまで投げられない、LVに応じて距離、手裏剣速度が変わる
火炎陣はマキビシに、無属性になる
雷撃砕はカミナリにスタン発生率が加わる
なんてあったらなぁ
- 11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 18:04 ID:vOQSffY00
- クエストスキル:手刀修練
※素手攻撃時に、一定確率で一撃で仕止めることができるようになります。
- 12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 18:15 ID:jj9xX16A0
- ソロなのに1時間で忍石を300個消費したのは内緒でござる
と 言うか足りなくて微妙に1時間前に帰還でござった
今後は350以って行く予定でござるが これは使用量が多いのでござろうか?
- 13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 18:28 ID:wT9yHjmb0
- >>12
DEXによるでござるよ。
W龍で敵が1確、テレポ狩りとかなら
詠唱時間が狩り時間を大きく占めるからでござる。
ちなみにDEX60程度でカタコンを攻めている
拙者が、同じくらいの消費量でござる。
5匹とか固まってたら、無理にW龍狙わずに
素直にシングル2回撃ったほうが賢いと気づいたでござる…
ミミコやシャアは、移動速度が速いこともあって
斜めでもダブルヒットする気がするでござる。
Wikiに乗ってないかな…?
(ミミックがどうしようもない、とか書いてあるけど。)
逃げる前に、落ち着いて龍を撃ってみる事を
オススメするでござるよ。
長文失礼。
- 14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 18:33 ID:wT9yHjmb0
- 連投になってしまうでござるが、
ミミックの対処について。
自然と覚えることだとは思うけど、
カベに追い詰められても
空蝉と氷1の連打で、
ミミックは短時間で倒せる。
コツは空蝉アイコンを見ながら氷連打。
アイコンが消えたら空蝉。
氷がディレイ0なのがかなり効いてるでござる。
むしろ壁際の方が、周囲に迷惑を掛けないという点では
クールに対処出来てる、と感じるでござる。(私見)
忍者定番狩場に行っても
同職を滅多に見ないでござる…
マジでちょっと切ない。
楽しいのに…
- 15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 19:47 ID:jj9xX16A0
- >>13
拙者 監獄でござるよ
DEXはほぼ一緒位でだったと記憶してるでござる
- 16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/04 19:48 ID:vOQSffY00
- 忍術系スキルでも、HSP飲むとASPD依存のモーションディレイなんかも、短くなったりする?
試しに飲んでみたけど違いがわからなかったでござる・・・
- 17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 01:57 ID:rjyqmiiw0
- ttp://rodabhand.sakura.ne.jp/bragisim.shtml
ここで、龍炎陣をパラディンのプレッシャー3、朔風をWIZのJT4に見立てて、
擬似的にシミュってみたでござる。ブラギの相方が欲しくなったでござる・・・
- 18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 06:52 ID:1Rv8U6eW0
- 鎌鼬の射程が3あるんだけど、既出?
何か得があるかと思いきや、霞の射程が2固定だから
通常攻撃→霞コンボが微妙にやりづらい
- 19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 09:57 ID:cJgrMvr+0
- >>16
モーションディレイ自体、
忍術スキルには無いかもしれないでござるよ。
(モーションキャンセル可能時間帯が長い・・・?)
DEXプリだと、かなりの高DEXでも打ち終わりモーションが
気になったでござるが、
忍者の氷ではまったく気にならずに連続詠唱が出来るでござる。
とはいえ、未検証なのでニントモカントモ
- 20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 10:10 ID:UcemlYD+0
- 全てのアクティブスキルにASPD依存ディレイは発生する
(「スキル使用失敗」となってモーションが出てなくても発生してる)
素手でやりゃわかる
- 21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 10:39 ID:cJgrMvr+0
- 検証してきたでござる
結論:やっぱりASPDに依存する
ASPDが極端に下がる装備を用意するのが面倒だったので、
阿修羅 と スピポ使用素手 で比較
違いは分かりやすかったでござる。
ハイスピの使用は、ミミックに絡まれたりしたときには
ちょっとは有効かも。
でも気休め。
- 22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 13:34 ID:RRW9dEeWO
- オークロード、黄金蟲、ストームナイト、ブラッディナイト、ロードオブデス、バフォメット
これらのカードが揃えたINT-DEX忍者は最強ではなかろうか
揃えば‥
- 23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 16:32 ID:TnKlkhgu0
- 天狗が来るでござる(((゜Д゜)))
- 24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 16:39 ID:B18bzfLrO
- バフォとLoDの存在意義が微妙でござるな
- 25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 17:10 ID:ciELi7mu0
- DLだけで十分鬼になれる
- 26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 18:38 ID:BIv3r/UA0
- >>18
拙者、忍者スレ初日から見ているが既出では無いと思ったので、一応検証してきたでござるよ
グラ装備
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/2052.jpg
鎌鼬装備
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/2053.jpg
- 27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 20:16 ID:RnkfB4Fp0
- んごい微妙な隠しオプション
将軍やジオにも届かないし
- 28 名前:前スレ967 投稿日:07/02/05 23:18 ID:m1KfKOTE0
- >>9
返事遅れてすまんでござる
拙者はSTR60予定でござるから、小型でDEFを一切考えずにいくと
107+60+36(STR2桁目の2乗)=203
でござるね。
200出れば使えなくもないでござるが…タゲ取り止まりでござるな…
ところでこの2倍期間でそろそろチャクラ溢れ出している者もおるでござるか?
少し前にすでに98の者もおったようでござるが…
- 29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/05 23:37 ID:cJgrMvr+0
- 忍者人口少ないでござるな…
今更かもしれぬが、
あとでカタコンから学んだことを色々書き込んでみるでござる。
過去スレを漁ったワケではないが、
Wikiに乗ってないことなど色々。
- 30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 00:29 ID:Lw6o6kJ30
- ござる口調だとやりにくいから普通の語尾で…
特定なんて怖くない
まずは簡単にスペック
INTカンスト>DEXで
70代前半〜80代まで篭ってた忍術忍者
装備:闇鎧、阿修羅、ゾンプリサンダルのみ。
回復剤は魚、途中からヒルクリ
DEFでいえば、ゾンプリサンダル装備してる分
「裸よりもダメ食らう」
使用スキルはハイド影跳び、龍炎陣、
さて、Wikiには火炎陣狩りが紹介されているけど、
龍をメインに使って真面目に狩りをしたらどうなるか、
実際にやってみた。
結論:
EXP:自給700k〜1M
金銭:収集品のみで黒字かトントン
プチ以上のレアはまるごと黒字になるので
2時間狩って、エル4〜5個分くらいは儲かってるかな。
というところ。マントは2枚出た。
ここまで狩場情報。連投になるけどごめんなさい・・・
- 31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 00:44 ID:Lw6o6kJ30
- で、肝心の狩り方なんだけど、
まぁ普通に…W龍を狙っていくやりかた。
>>14にも書かれているけど、ミミックも食べます。
ミミック+αだとキツい。
ドルはW龍3回で確殺。当たれば。
DEX70くらいから、空蝉なしで
ドル・ゾンプリ・レイスにW龍が当たるようになる。
グールは体感8割でシングルで死亡。
コツは、ためすぎないこと。
↓こんな感じで一杯敵が居るとする
□□□□□□□
□■■■■■□
2..■■■■3.□
□■■■■■□ 忍<龍炎陣!!
□■1.■■■□
□■■■■■□
□□□□□□□
■=龍有効範囲
1.2.3.=敵(→へ移動中)
忍=ニンニン
Wヒットの原理を考えると、
1はWヒットがほぼ期待できる。
2は2発目は当たる「かもしれない」
3は1発目が当たるが、セル移動後は有効範囲ではない。
よって、確実に仕留められそうなのは1のみ。
さらにつづく ゴメンナサイゴメンナサイ
- 32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 00:51 ID:Lw6o6kJ30
- で、じゃぁ同じ箇所に固めておこうか、となる。
ぐるぐる回って、4匹を同一セルに固めたとする。
W龍を狙う。ダイレクトでキメられるならいいけど、
空蝉ありきの狩り方だったら…
数匹のモブが、同時に攻撃を仕掛けてきて、
空蝉一回の発動で3回分消費、さらにダメを食らうことがある。
多分皆経験したことがあると思う。
DEXが足りないうちは、無理をせず、龍を複数回撃とう。
というお話。
ミミックとシャアは、斜めに龍を撃ってもWヒットすることがよくある。
とくにシャアはカモ。
窓のように、高ASPDのモブが主食にはいないので
壁際でピンチになっても空蝉の掛けなおしと氷1で処理できる。
窓もいったけど、狭すぎ&人多すぎで・・・
カタコンが忍者のメッカになってもいいのにな。
DEX上がれば上がるほど効率も伸びそう。
長々とごめんなさい。以上です
- 33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 00:57 ID:Lw6o6kJ30
- >>31の図はあり得なかった・・・
中央にモブが居て、タゲっていると考えてクダサイ…
- 34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 11:01 ID:Ryrk9jIt0
- >>32
忍者人口が少ないからわんさか見かけるのは少ないだろうが
俺も70台の頃はカタコンに入り浸りだったぞ
最近癌が仕事しないせいで、sマントやエル、さらにフォマルもがんがん値下がり中なのが痛いが・・・
それでも忍術忍者にとってカタコンは聖地といってもいいくらい。
- 35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 14:48 ID:CbgtoRCq0
- メンテ開けたら忍者作りたいと思うのですが
あんまり忍者を見かけないのでどういう戦術で戦ってるのかよく分からないのですが
忍術型の場合どういう感じで敵と戦えば良いのでしょうか?
マジwizの場合はFAで動きとめてボルト打つとかそういう感じですけど
- 36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 14:48 ID:CbgtoRCq0
- sage忘れすまないでござる
まだまだ未熟でござるな
- 37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 15:24 ID:1+76QQHB0
- >>35
マジ系をやったことがあるなら掴み易いと思いますが。
ソロなら火系中心に攻めたほうがやりやすい。
基本的に火炎陣で足止め>龍炎陣などで追い討ちのパターン。
素DEX50くらいから火炎陣なしで直に龍炎陣にいける敵も現れる。俗に言うダブルヒット狙い。
PTでは共闘にLv1の氷閃槍、基本的に空蝉使用はあまり好まれない。
PTメンバーにMBがあれば、龍炎陣ダブルヒットが狙える。
風系はPTのほうが使いやすい。ディレイ無なので連打してナンボ。氷割りも風で。
こんな感じでござろうか。拙者は水系上位とってないのでなんとも言えないでござる。
がんばってほしいでござるよ。
- 38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 16:34 ID:CbgtoRCq0
- >>37
ありがとうでござる
氷閃槍Lv1覚えたでござる楽しいでござる
- 39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 20:58 ID:idCvLz9l0
- 拙者現在のスキル構成がこんな感じの無個性術忍でござる
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsfdn1qy
ポイントが4つ程余り出して今後どう上げていくか思案中でござる
雷も落としたいし 氷も落としたいでござる・・・どっちを先に・・・ /,'3 `ヽーっ
同胞らのスキル構成が知りたいでござるので書き込みをしてみたでニンニン
>>38
転職おめでとうでござるよ
余計なお世話と思いつつ 空蝉1でも取れば 狩場が広がるでござるよ('(゚∀゚∩!
- 40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 21:01 ID:UO4D5zox0
- 当方78HiPri、友達80台Int忍者と組む機会があります。
GH最下層で窓手+アクラウスを龍炎陣狩りしてきました。
結構おいしかったです、アクラウスはInt112程度で1確取れてました(110ではだめなようです。
スティングはLA入れる。
蟲は出来る限り龍炎陣にからめる。
詠唱反応するのでShiftクリック使ってプリ指定してたみたいです。
タゲを忍者に流さないことと、出来る限りLAを入れることが今後の課題。
次回効率計ったらまた詳細報告いたします。
- 41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 21:48 ID:nuGifFvr0
- >>39
それに加えて、朔風5を取ったのが拙者でござるよ。
無個性…?忍者だという事実だけで十分個性的でござる!
キラキラ一回覚悟の上で、氷10を取って見ようと思うでござる。
もう氷1は指が追いつかない…
- 42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 22:05 ID:CbgtoRCq0
- 皆様方は
一回の狩りに触媒どれだけ持ってぐでござるか?
- 43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 22:19 ID:a2x1KG5h0
- フリルドラ買ったからいろいろとためしてみた
ハイド解除モーションとハイドのディレイをクローキングで短縮できるか→○
クローキング中すぐにスキルが使えるか→○(クローキング解除→スキルはか間ができる。
影飛びから壁際ヘ→クローキングがすぐにできるか→×(ハイドするよりは早い
氷柱、龍炎のディレイをキャンセルできるか→×
周りの反応が面白いか→○
クローキング→ハイド→影飛び→クローキング移動であるていど反応が…
対人でクローキング→スキル使用は奇襲っぽくていいでござるよ!!
同じく対人でクローキング→氷閃→クローキングだとエセSBrアサXもできるでござる。
クローキング→壁際サイト焚かれる→ハイド→影飛び回避もできるでござる
拙者の鯖には対人に仲間がいないけどがんばるでござる(´・ω・`)
- 44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 22:46 ID:2NRIiCD70
- 拙者の狩場は主に監獄でござるが、1時間で大体400個消費でござるよ
基本は1匹でもいれば近づいて火炎陣
リビオは人がいなければ即テレポ、人がいれば火炎陣に絡めて龍2回でござる
T不死ソウルゲイン阿修羅あればSPは意外に切れないもんでござるな
- 45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 22:56 ID:idCvLz9l0
- 拙者も監獄がメインでござる
触媒は1H350個程度使用でござる
プリズナ1匹で周囲になにも居なければD龍
隠者の場合はスルー リビオは火炎陣を焚いて龍2回
沸きが激しくて火炎で10匹近くまとめ焼きしてる所への龍は爽快でござる('(゚∀゚∩!
- 46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 23:18 ID:aii9YDx50
- まだ出てないようなので狩場とテクニック(?)をひとつ
キルハイルD1
階段が4箇所あるんだが影飛びで真ん中の障害物越えられます
階段に誘い込んで影飛び>後は崖うちの要領で無傷で狩れます
- 47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/06 23:21 ID:aii9YDx50
- ↑失礼、術忍です
- 48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 01:58 ID:0ibAEX4X0
- >>41
拙者も既に廃DEXになってしまって、氷1ではとても疲れるでござる。
なので状況に応じて3と5を使い分けているでござる。
状況というのは鯖の重さだったりするわけで、下手に低Lvのを連射して
モーションキャンセル失敗するよりも、高Lvので確実にキャンセル撃ちするほうが早い気がして。
拙者は5止めだが、10をどこで使うのかとても興味津々でござる。
ゴツミノあたりでLA狩りでござろうか?
- 49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 03:00 ID:Hh5DFtuW0
- 久々に炭鉱へ行って2Fの壁を影跳びで越えられるのが
とてもうれしかったのでござるよ。
強くもなく臨時に行く勇気もない小物でござるが
他の職にできないことが見つかって少し自分が好きになれたでござる。
瓦版の裏のような事で恐縮でござるが
誰かに話しておきたかったのでござるよ。
寂しくなんかないゆえ心配後無用でござる。
寂しくなんかないゆえ。
|´・Д・`)…
- 50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 03:03 ID:HvX2hjUO0
- >>46
射線さえ届けば障害物を越えられるのは仕様でござる
忍者の魂あたりでも作ってシーズで影跳びさせて欲しい…切実に
- 51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 08:11 ID:7VKltgnW0
- >>43
空蝉発動→ハイド→影飛び→クローキング
急に距離が離れるので慣れが必要でござるが、一気に逃げれるでござる
影飛びで突っ込んで火炎陣とか打ち込んだ後、これで逃げると忍者っぽいでござる
拙者の鯖にも対人仲間がいないが、お互いがんばるでござるよ(´;ω;`)
- 52 名前:43 投稿日:07/02/07 11:55 ID:0aaUhtQf0
- >>51
そうでござるね
がんばろうでござる!!
ってことで皆にも対人忍者オススメでござる
忍者にいらない子と言わせないように(`・ω・´)
PT戦でブラギの上に火炎陣を敷いたり氷柱落としすると
その場や進んだ後にアサクロやチェイサが以外とひかかるでござる
あれはちょっと面白かった。
- 53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 13:14 ID:9XQZ6otS0
- 某は成り立て忍者で上忍達に、ちとご教授願いたい事があるのでござるが
某最終的には氷柱落し10の風魔投げ10を目指しているのでござる。
念2以上には風魔手裏剣は効かないと聞いたのでござるが属性は乗らないのでござるか?
凍結させて華麗に飛鳥風魔手裏剣でさっくりをかんがえていたのでござるが(つД`)
- 54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 13:23 ID:9AF2DLps0
- 属性が載らないのではなく
1度属性相性まで含めたダメージ計算が行われた後、
さらに無属性で覆い掛けされてる「らしい」でござる
早い話がCRと同じ計算でござるな
だから凍結させれば問題無いはずでござる
- 55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 13:31 ID:9XQZ6otS0
- 返答感謝でござる。CRと同じでござるか、さすが上忍殿は頼りになるでござる
某、STR>DEXの風魔5、氷柱落し5、忍法修練10をとるつもりなのでござるが
他にこれだけはとっておくといいお勧めのスキルはないでござるか?
- 56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 14:33 ID:xgQq1ORM0
- >>43>>51
対人目指して忍者作ってる人がここにもいますよ。でも考えるならもっとしっかり考えたいな。
確かに火炎陣とか影飛びクロークとかは少人数のPT戦ならそれなりに面白いかもしれないけど、LPで完封されるし撹乱にも使えるとは言いがたい。
これならたとえGR無くてもLKとかの方が断然いい。12人規模のPT戦ならなおのこと忍者はいらない子。
で、じゃあ忍者が他の職より圧倒的に勝ってる点はといえば、影分身の回避力と術の回転数の早さ。この2つをうまく利用するのが対人忍者の必須条件だと思う。
現実的なのは影分身+影飛びで相手のLPに進入してブラギor無詠唱朔風で撹乱とか、自陣LP待機でADS・SBrの迎撃あたりかな?ただ如何せんMHPが低すぎるから無理するとすぐ死ぬのが痛いけど。
- 57 名前:43 投稿日:07/02/07 16:06 ID:2F/s45on0
- >>56
忍者はソロ対抗から7vs7vs7や12vs12vs12の乱戦まで大丈夫ですよ。
基本的にアサクロは狙わないほうが無難で敵陣の鳥とクリエを狙ったほうがいい方向に向いてくれますよ。
アサクロは自分のVITが高くてDEXが低いと龍炎はハイドによる回避を普通にされますし、氷閃は火力が足らず、朔風は強いですが
相手PTのLP上での迎撃にはあまり向いてません。
VITが低くDEXが高いとSBr1〜2発で逝きます
タイマンだと騎士系は状態異常武器さえ気をつければ如何とでもなります
LPのうしろに火炎陣を張るとチェイスやクローキングは当りますし
トンネルのときは火炎陣のセルが移動した部分だけ綺麗に欠けるのでサイトのあと味方に攻撃してもらう
影分身は回避数こそあるけれどディスペルとか飛んでくるので詠唱のない空蝉で十分です。
対人だと空蝉の7セルノックバックはPT戦では邪魔になりそうですけど
PT戦の場合スキル攻撃が主だから敵陣につっこむ場合こっちのほうが生き延びれたりします
あまり書くと忍者仲間がいなくても鯖がばれそうだからここまでで
- 58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 19:54 ID:aJ60jTut0
- ■忍者のスキル「影斬り」が攻城戦マップでは使用できない。
※こちらの現象は、現在開発元に仕様確認中です。
公式にこんなの載ってたけど、影斬りって移動しないだけで
攻撃自体はできなかったっけ?
- 59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 19:59 ID:9AF2DLps0
- 攻撃自体は出来たけど、
「2/6以降確認された不具合」って事らしいし
…わざわざ砦内でアブラとかやったりしない限り、
2/6以降から現在まで使用できてないのは当然だよな…?
- 60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 20:46 ID:1niAi2Kf0
- 最近やってないんだが、WIKIの畳Wヒットの図がおかしくないか?
≡≡≡壁壁
≡忍敵壁壁
≡≡≡壁壁
って書いてあるけど、Lv2〜3だと、
≡≡≡≡壁壁
≡忍敵≡壁壁
≡≡≡≡壁壁
この状態で2ヒット、
Lv4〜5だと、
≡≡≡≡≡壁壁
≡忍敵≡≡壁壁
≡≡≡≡≡壁壁
これで3ヒットだったと思ったんだが。
- 61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 21:09 ID:HvX2hjUO0
- >>58
できるね。遠距離攻撃になるはず
「跳び」の部分は影跳びが使えないから飛べるはずもなく
- 62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 21:16 ID:E89OD44A0
- >>60
つまり、ダブルHITしないと?
- 63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 21:38 ID:l6+G1K5m0
- おかしいもなにも最初から詳細求むって書いてあるんだから
知ってるなら教えてやれよ
その説明じゃよくわからんが
- 64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/07 21:50 ID:1niAi2Kf0
- いや以前のスレで頑張って詳細書いたんだけどね。
要約すると、
・前提として畳返しの攻撃判定(畳のエフェクト)は畳1個に付きダメージ一回しか発生させない。
・2〜3レベルの畳返しだと3セルノックバックのせいで畳2個踏ませるのは難しい。
・ただし壁の近くで使用すればノックバックしきれないから畳2個踏ませる事が可能。
・4〜5レベルなら上記よりさらに壁から1セル離れた位置で使うことで畳3個踏ませる事が出来る。
・同じく4〜5レベルなら壁際じゃなくても敵の速度によっては、自分の横のセルの畳+一番端の畳の計2個踏ませる事が可能。
以前調べた時はこんな感じだった。
- 65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 00:12 ID:OrcxTHQI0
- 拙者の背中には哀愁が漂うでござる
だ、誰でござるかっ!G(黒くてカサカサ)みたいって発言をしたのはっ!
- 66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 01:44 ID:ofK4hojn0
- 初歩的な質問なのでござるが
氷柱落しの詠唱時間はどんなものなのでござろう?
wikiにはディレイしか書いて無かったでござるよ
- 67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 12:06 ID:mERVk2tf0
- WIKIの畳返しのトコわかるヤツ書き換えてもらえないか?
>>64を見る限りじゃ、そもそもWヒットしないみたいだし
火炎陣テクみたいな畳オブジェの有効利用じゃないか?
Wヒットって書いてあるから、
GX、TS、龍炎陣同様に1つのオブジェクトで2回当てる技かと思ってた
- 68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 12:27 ID:7LPz0jlc0
- 一般Fでも被害を被るスイトンがあるそうだが、実際のところあるんかいな?
- 69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 12:52 ID:TgSAgJEm0
- >>67
TSとかも1つのオブジェクトで2回当ててるわけじゃない
範囲だから複数当たるだけ 原理は同じだよ
- 70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 20:57 ID:5tgICjlN0
- この前メンテ開けたら忍者作るっていってたものですが
空蝉5Lvまで取ったらもうダメージくらう気がしない
楽しいでござる
- 71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 21:16 ID:4eeDjhkl0
- i⌒j、ィ⌒j i⌒j、ィ⌒j i⌒j_,ィ⌒j
,. ‐-ゝ,J'ー'`li' ,. ‐-ゝ,J'ー'`li' ,. ‐-ゝ,J'ー'`li'
」、_)´ ||,r´ ̄lj⌒j 」、_)´ ||,r´ ̄lj⌒j 」、_)´ ||,r´ ̄lj⌒j
r'´、_ノヾ lj 人 ,) r'´、_ノヾ lj 人 ,) r'´、_ノヾ lj 人 ,)
{ 、jヽ、‐-u-─イ lnj . { 、jヽ、‐-u-─イ lnj . { 、jヽ、‐-u-─イ lnj
lj {,nl rJ ~ lj {,nl rJ ~ lj {,nl rJ ~
, ',ニ __7 lj {j ,l L==、丶 , ',ニ __7 lj {j ,l L==、丶 , ',ニ __7 lj {j ,l L==、丶
( ( ( 'ー'-‐'^ーー‐` ) ) ) ( ( ( 'ー'-‐'^ーー‐` ) ) ) ( ( ( 'ー'-‐'^ーー‐` ) ) )
ヽ、ヽニ二二_二二ニ‐' ノ ヽ、ヽニ二二_二二ニ‐' ノ ヽ、ヽニ二二_二二ニ‐' ノ
そいつぁ良かったね。ところで、僕たちとピンボールして遊ばない?
- 72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 21:17 ID:OrcxTHQI0
- >>66
マジのSSと同じ位かちょっと早い位かな?(適当w)
ディレイ無しで連打出来るから早く感じるだけかもしれないけれども
火遁・雷遁しか取らない予定だとしても 1だけでも振るのを激しく進めるでござる!
>>70
('(゚∀゚∩!
- 73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 21:37 ID:Ccq1gF3t0
- >>43、56
拙者的に、火炎陣は相手進軍途中に置いてくる程度でござる
どちらかというとブラギが無いとディレイが厳しいのだが、高Lv畳返しが生存面では優秀でござるよ
役割はステ次第だろうが、
拙者の場合はDEX>INT=VITの純粋な嫌がらせ忍術忍者ゆえ、自陣での迎撃はダメージ量的に不可
ゆえに相手の妨害に全力を費やすでござる
最近は撃たれなくなったが、阿修羅やADSを分身や畳返しで避けたときは満足でござる
- 74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 21:39 ID:nEacLVsv0
- はじめてのだいしゃりん
…にはアンドレ4枚挿すのと思い切って特化作っちゃうのとどっちが
オススメでござろうか。
ステは風魔特化型ではなくどちらかというと体術向け、
距離があるうちはクナイ投げて接敵後は殴っていく感じでござる。
知り合いにはクナイのほうが強いなんていわれたけど
風魔投げたいんでござる…風魔で殴りたいんでござる(´・ω・`)
上忍諸氏のご指南願いたい次第でござるよ。
- 75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 21:48 ID:GTcOebcHO
- つ【レクイエムc×4】
- 76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 21:55 ID:wwKc1UgL0
- >>74
アンドレ刺すくらいなら属性100%の烈火の方が強い
- 77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/08 21:59 ID:wAJJgOkx0
- 拙者も風魔で殴ってるでござる
+5烈火しかないので土精に風魔手裏剣を投げてそのまま殴ってるでござるが
土精は当てにくいので結構辛い毎日でござる
武器に刺すカードは>>1に貼ってあるろらとりおで計算したほうが早いでござるが
拙者の場合はASPDを少しでも上げるためにSTRを抑えているのでサイズ特化3枚で何とかなりそうでござる
あとはオーク特化も強そうでござるな
忍法修練でSPが40近く回復するので常時念状態で、
一匹につき一回、タゲ取りも兼ねて風魔投げてもSPはなんとかなってるでござるよ
最大の敵は貧乏でござる(´・ω・`)
- 78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 00:04 ID:HYicfSnX0
- 氷柱落し5を取ると 雷撃砕が4までしか取れないでござる
逆もまた然り・・・。
なんとうジレンマでござるか・・・
- 79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 18:36 ID:bq271yNl0
- 氷ダンジョンで朔風連打という夢を見てるのでござるが、
はてさて日の目を見るのか夢で終わるのか・・・
- 80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/09 21:49 ID:nL8MyrKSO
- 忍者は表舞台で活躍するのではなく、裏で暗躍するからカッコイイのでござるよ
- 81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 01:59 ID:xcJMrecL0
- >>72
それは氷閃槍では?
- 82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 04:19 ID:uO53Fd9m0
- INT>DEX火風念マスター術忍94歳、これまで順調に育ってきたと思えた。
最近めっきりPT狩り中心になった今、ここへきて氷柱が欲しくなったでござる。
それは、鬼沸き時のリセット手段が欲しいに他ならないのでござる。
今日生体2で4〜5回、いずれもMHで耐え切れず地にひれ伏したでござる。
あの時氷柱があれば・・・と思うとなんとも耐え難い屈辱でござる。
- 83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 05:09 ID:9RqZ2fNu0
- そういえば氷柱の凍結時間て長いんだっけか
Lv1でも長いならちょっととってみたい気もするが
- 84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 08:09 ID:P2HdbUj80
- その百倍試行してから出直せと言われそうでござるが。
精錬時
鎌鼬 2本
+5(2/2)→+6(2/2)→+7(1/2)
大車輪 4つ
+5(0/4)
黒鱗 4本
→+6(4/4)→+7(3/4)→2本+8に挑戦するが折れる
手甲 3つ
→+6(2/3)→+7(1/2)
手甲改 2つ
→+6(2/2)→+7(0/2)
s忍者スーツ 3つ
→+5(2/3)→+6(1/2)→+7(0/1)
これは普通でござろうか。
忍者は忍具にだけ精錬補正とか…
すまん、無いとは分かっていながら聞いてみたかったでござるよ
- 85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 10:23 ID:TmFp3+HDO
- まぁそんな優遇措置が存在したなら、大車輪も成功してたと思うでござるし
- 86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 12:16 ID:9CYnK2CS0
- まぁ本当に、百倍、いや千倍やって出直してこいとしか。
- 87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 13:18 ID:nuvB3VsU0
- 氷柱落としは凍結目的で取るならかなり微妙な感じでした・・・
91 I>D火風氷術忍一昨日消した者の一言でした
- 88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 14:20 ID:zktWqwsp0
- 氷柱落としの範囲狭すg・・・
- 89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 15:44 ID:adlKp12y0
- まったく話題に出てないでござるが、今日は忍者祭りでござる。
皆の衆は参加するでござるか?
拙者はもちろん参加するでござるよ。
ところで支援プリの参加はOKでござるか?
ござるか口調で米利堅語を使うなというツッコミは禁止でござる。
- 90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 19:11 ID:FDEL0tK60
- >>89
oh!情報thxでござるよ
忍者祭りの事をすっかり忘れてて イクサをやってたでござるニンニン
21時からでござるか〜 我が鯖は人が集まるのでござろうか・・・(´ω`)
- 91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 20:32 ID:FDEL0tK60
- 30分前行動にでてみたでござるよ!
ダレーモイナイ・・・
- 92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 20:49 ID:FDEL0tK60
- 頭領!
10分前なのに拙者しかいないでござるよ・・・
各鯖の同胞の状況報告を・・・
- 93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 20:58 ID:1U0ugQp40
- どこよりも早く忍者祭りを始めたTia鯖でござる。
現在、集合場所のアマツカプラ前にて待機してるでござる。
>ところで支援プリの参加はOKでござるか?
先方が参加を希望されるなら、快くご同行いただいておりまする。
ただし、募集はしておりませぬ。
>30分前行動にでてみたでござるよ!
遅いでござる。
拙者はいつも一週間前から露店看板で告知してるでござるよ。
- 94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:03 ID:FDEL0tK60
- 拙者以外に2人は集まると思ってた訳でござるが
見事に拙者1人でござるよ にんにん!
15分まで待ってみてもう集まりそうもない場合は
拙者1人で祭りを開催し 狩場周りを開始するで・・・ござ・・・・る
- 95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:04 ID:P2HdbUj80
- おでん、拙者一人にござる。
- 96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:05 ID:RDMwT6r00
- 拙者自身も期待していないUrdrでござる
まぁ集まっても行ける場所は限られるでござるが。。。
- 97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:08 ID:FDEL0tK60
- ちょっと泣きそうでござるよ・・・ inThor
サイファーなどを用意して戴けるならば 他鯖に忍者を作ってそこで祭りをしたい位でござる・・・orz
- 98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:10 ID:P2HdbUj80
- 同じく泣きそうなodinにござる。
15分まで待ってみて誰も来なければ二人目の忍者作成するでござる・゚・(ノД`)・゚・。
- 99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:12 ID:UpxrvA4G0
- chaos 誰もこないでござる orz
- 100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:14 ID:FDEL0tK60
- 触媒を買いに来たと思われる同胞を見つけたのでござるが
クウガの横でチャットを出し 祭りをアピールしたのでござるが
見事にスルーされたでござる・・・
- 101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:22 ID:FDEL0tK60
- 今気づいたのでござるが
OWNのTOPのニュースに色々な祭りの情報が出るのでござるが
忍者祭りは載ってないでござるよ・・・
- 102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:31 ID:65aZo9lU0
- >>98
ごめん、odinだけど全然祭りの存在を知らなかった・・・
というかこの時間ってちょうどG狩りと被っちゃうんだよねえorz
- 103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:31 ID:y9zgCb8k0
- 何気なしに迷い込んだ忍者スレだが…
諸忍者殿は苦労してるでござるな。
カタコンなんかはローグで火炎陣盗作した方がバクステ・回避向上・弓使用でドルもミミも楽だったりするでござるよ
ではスレ違い、御免!
- 104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:33 ID:FDEL0tK60
- 20:30〜21:30まで待った結果誰も来なかったから諦めたでござる
1人忍者祭りは寂しくて死んでしまいそうなので不実行と云う事で許して欲しいでござる・・・
- 105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 21:47 ID:y9zgCb8k0
- っと、これだけで消えてしまっては単なる自慢話だな。
なに、ちょっとしたdjによるご愛嬌でござる。
盗作させてもらう身としては諸兄には頑張って欲しいでござる
影ながら応援してるでござるよ。
- 106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 22:12 ID:W73xLGKD0
- Freya忍者祭、これからウンバラまで歩くでござる。
参加人数5人。
- 107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 23:29 ID:adlKp12y0
- Baldurは5人(途中1人抜け)そのうち2名は通りすがり…
祭りの存在知らない人多いみたいでござるね。
やっぱり宣伝は必要でござる。
宣伝中に鯖缶されてたでござるが……
- 108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/10 23:47 ID:FDEL0tK60
- やっぱり OWNで宣伝して貰うのが一番でござるよ・・・
何故 載ってないのでござろうか・・・案内サイトが必須なのでござろうかのぅ(´・ω・`)
- 109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 00:17 ID:IHfV/HhR0
- >>93
・・・とか言いながら、結局2人しか集まらなかったでござる・・・orz
来月も、地道に告知を続けるでござる。
- 110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 01:06 ID:v2Pk6jhD0
- 別鯖・・・でよければ忍者したいLoki住民。スロットいっぱいだし、新規垢を
作るのもあれだし・・・
かといって忍者、作りにくそうだしなぁ・・・(0からはじめるなら)
- 111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 02:01 ID:fL8BLIVF0
- 鯖名も出てこないうちの美女鯖・・
毎月仕事の人被ってしまうでござる
忍者Gがあるらしいのでござるが祭には出ていないのでござろうか
来月の暦は休みにするでござる
- 112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 05:55 ID:v2Pk6jhD0
- 110の者でゴザル。この度、気分でリディアで忍者を始めようと思ったでござる!
・・・と思ったのでござるが、ギャップがすごすぎるでござるな・・・・
拙者頑張るでござる・・・よ・・・・OTL
- 113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 10:07 ID:EYytXOYi0
- しまったでござる。Thor鯖は誰か来ていたのでござるか。
以前の祭りは自分1人であったため、寂しくて今回は
集合場所にすらいかなかったのでござるよorz
- 114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 13:37 ID:ehzpGeLr0
- >>113
(´・ω・`)
監獄にて 独り忍者祭りを開催したでござる
決して 普通のソロじゃ寂しいからPT名を祭りにした訳じゃないで・・・ご・・ざる
- 115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 17:12 ID:v2Pk6jhD0
- 凄まじいジレンマというか、何というか・・・・
助けを老人センター辺りに要請したいくらいでござるよ・・・
これ以上は先輩の忍者方に迷惑がかかるでござるな・・・
- 116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 18:28 ID:dEtQrXg1O
- urdr、参加したいけど拙者は悪漢故参加できぬorz
一応、来月は相方に忍者祭りに行ってみれば、と伝えてみるでござる(´・ω・`)
悪漢なのに何故忍者スレを定期的に見ているのかという質問は無しでお願い事致すよ。
ちなみにs阿修羅は未だ出ず、先にs無し白刃が並ぶかもしれないでござる('A`)
- 117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 18:45 ID:v2Pk6jhD0
- 先輩方、忍者日記を始めたのでござるが・・・・
宣伝すると宣伝乙
になるでござろうよな・・・?
- 118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 21:55 ID:eZWe1UjXO
- 別にいいんじゃないでござるか?ニンニン。
なんならどこの検索エンジンに登録したとかでもよろしいかと。ニンニン。
ところでここは職スレの中で最も平和なスレだと思うんでござるが、他に平和なスレはあるんでござろうか?ニンニン。
意外とマッタリしてそうなノビ系すれはスパノビとエタノビの戦いがあるでござる。ニンニン。
BSスレは役目を奪われて哀愁が漂ってるでござる。
- 119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 22:19 ID:VeqENMFaO
- 頭領さえ来なければ此処は平和でござるよ
ちなみに拙者はモヒ毛すれなんかも平和だと思ってるでござる
- 120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/11 23:06 ID:v2Pk6jhD0
- >>118 検索エンジン登録は何故か失敗続きでござる・・・
しからば!URLだけでも張っておくでござる。直はやばいと思うので
抜かしてあるでござるよ!
っ「ttp://yaplog.jp/ninninsinobi/」
これでいいでござるかね。
- 121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 00:15 ID:LxMFeRgP0
- や、別に良いとは思うのだが
情報サイトや忍者の参加型サイトならともかく
個人のサイトの場合はあまりこの手の場での宣伝は控えた方が良かったかもしれないでござるよ
人の解釈は人それぞれにあるから叩かれやすかったり頭領が潜り込んだりで危険な感じが…
RO系検索サイトは探せば大小なりとも色々あると思うから無理に人を集めようとせず
面白い日記であれば必然的に人も集まるだろうし地道にやるのが一番だと思うでござるよ
- 122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 00:19 ID:gueVr6G60
- >>121 それもそうでござるね・・・
あれ、消せれたっけ・・・・
- 123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 00:50 ID:3skd3B5S0
- >>120
乙!でござるよ ニンニン
しかし鯖が違うから一緒に遊べそうもないでござるので
草葉の陰からコッソリと見守る事にしたでござる
モクモク(((((-h-)))))モクモク
- 124 名前:Loki鯖の忍者 投稿日:07/02/12 00:57 ID:FDb6HK4xO
- (´;ω;)ブワッ
- 125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 01:03 ID:gueVr6G60
- >>124 空きがあったら作っておるでござる・・・
すまないでござる・・・
>>123 支援ありがとう(?)でござるよ!!
- 126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 04:42 ID:vXsQZgz5O
- 初めて来たけどなんでみんなニンニン言ってるでござるか?
- 127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 07:02 ID:eiHHnjWK0
- ↑そんな126もレッツニンニンっ
- 128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 08:34 ID:es0wRRTJ0
- 最近うちの鯖でGvに参加する忍者が増えてきて嬉しい限りなのでござるが
攻め初突入の時に相手側が火炎陣やってると激しく進めないわけで
今まで防衛の時しか出してなかったので初めて火炎陣の足止め喰らって
もちろんSGとMSでどろんしたわけですが、相手の気持ちが分かったでござる
これから忍者が活躍して徐々にでも人口が増えてくれればいいんでござるが
- 129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 10:21 ID:UZjtQB6g0
- これは既出でござるか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=nMFh6IuMLGE&eurl=
このように戦してみたいでござる
- 130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 10:25 ID:UZjtQB6g0
- これは既出でござるか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=nMFh6IuMLGE&eurl=
このように戦してみたいでござる
- 131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 10:26 ID:UZjtQB6g0
- 申し訳ない重複したでござる・・・orz
- 132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 11:49 ID:x4/q6c/00
- あんまりゴザルゴザルいうから某ピクミンを思い出してしまったでござるよ
クノイチの歩きモーションが好きで好きでたまらないでおじゃる
- 133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 12:03 ID:6j9ORy5LO
- 昨日のGVではモンクからの指弾・阿修羅をかわし、LNのBBを回避で石化させ
クリエのADSはVIT1だからちっとも怖くなかったぜ
Gvの足止めなら火炎陣10ありかも
ガクガクしてるペコ乗り見ながら火炎陣前に設置は楽しいW
- 134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 12:59 ID:URr365OhO
- 一応突っ込み
LordKnightでござるよ
- 135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 13:31 ID:FDb6HK4xO
- 忍者は外来語が苦手でござる
- 136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 13:42 ID:fJrmkM/IO
- 一撃必殺をかわせるのは強みだけどダイレクト殴りにはやばい弱いでこざるよ
クリ!あっ!クリ!ダブルアタックらめぇ!でござる
あとエンペ周囲の火炎陣は楽しかったでござる
- 137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 13:59 ID:RWIKU+O30
- そもそもリニューアル前の公式ページでは
「lord_night.html」だったでござる
だからどっちでも正解でござる
- 138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 14:56 ID:gueVr6G60
- 何とか忍者になったでござるが・・・・
氷閃槍連射楽しいでござるよ!!
SPが心元ないのが痛手でござるが・・・・
ところで先輩方、育成をちょっと楽にするために手裏剣投げをLv1だけ取るのは
ありなんでござろうか?拙者はInt極振り予定忍術忍者でござる。
- 139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 15:01 ID:gueVr6G60
- すまないでござる。装備が書いてないから判断のしようが無いでござるね。
と、いっても移住組みなので装備は無いに等しいのでござるが・・・
装備は頭領(ガイ)からもらった阿修羅1本のみでござるよ。
すてぃたすはA11 I28 D9でござる(Aは補正込み)
スキルは氷閃槍2 忍法修練2 畳替えし1で之から空蝉を取ろうかなと思っている
次第にござるよ。
- 140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 16:06 ID:6j9ORy5LO
- うあぁ INT振ってる頭脳派忍者を操ってる本人が脳筋でした
水遁で溺れてくる
- 141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 17:32 ID:3skd3B5S0
- 足止めよ言うからには 防衛側でござるな
レース・攻め時の SGとかは対応出来そうもないでござるね
SG1でも蒸発しそうで悲しいでござる・・・
- 142 名前:140 投稿日:07/02/12 17:56 ID:LNUCeYdq0
- いや攻め・レースからのエンペ割から防衛でござった
道中のSG1は避けるか、ハイドでやり過ごすでござる
エンペ前のSGは蒸発覚悟でWIZに向かっていくでござる
- 143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/12 22:18 ID:LxMFeRgP0
- リアルマネーを使うのは邪道かもしれないが序盤の育成と割り切って育てやすいスキル振りにして
ある程度育ったら綺羅棒でスキル振り直しっていう選択肢もありでは?
- 144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 01:03 ID:eFZAuEAR0
- ■サクライサーバーパッチ内容
-影斬りが功城で使用不可能するように変更されます.
-忍者の空蝉スキルの長続き時間と朔風スキルの射程距離がスキル説明どおり修正されます.
空蝉の接続時間にバグあったっけ・・・?
- 145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 01:11 ID:uuTsKHUf0
- サクライではあったとか
- 146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 01:51 ID:PqjCekKG0
- 影切りでGv中も敵に飛びかかれる修正か・・・!とおもったら使えなくなるだけだった。
ヴェノア('A`
- 147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 07:30 ID:u5AsXdZF0
- 空蝉は確かに当初は20秒〜60秒の予定になってるな(今は10〜50)
10秒でも延びてくれるのは歓迎だが…
でもせめて念と同じ時間になってくれないだろうか ミジカスギルヨ
- 148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 08:01 ID:IeCI3/nS0
- 拙者、体術忍者でござるが、正直すてふりと言うものが理解不能でござるよ
調べて見たがちんぷんかんぷんでにんともかんとも言えないのでござるよ
心優しき御仁がいたら是非拙者にご教示願いたいでござる
殴るより手裏剣の方が強いと知った70台…泣けたでござる
- 149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 08:30 ID:LbNku+Yy0
- ちょっとグーグル先生で遊んでみたでござる。
ソウルリンカー の検索結果 約 69,700
拳聖 の検索結果 約 117,000
ローグ の検索結果,, 約 1,330,000
アサシン の検索結果 約 891,000
ガンスリンガー の検索結果 約 428,000
ダンサー の検索結果 約 7,130,000
バード の検索結果,, 約 7,030,000
ハンター の検索結果 約 9,150,000
プリースト の検索結果 約 860,000
モンク の検索結果 約 1,500,000
ブラックスミス の検索結果 約 129,000
アルケミスト の検索結果 約 859,000
騎士 の検索結果 約 16,100,000
クルセイダー の検索結果 約 324,000
忍者 の検索結果 約 30,500,000
さすが忍者でござる検索数がケタはずれでござる!!
いたらん物も多数混じってるけどさすが忍者でござる!!
クルセイダーの検索数はいろんな意味ですごいでござる…
- 150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 10:55 ID:gFzEO8Ag0
- >>149 クルセイダーというとあれでござるか。ほら
タイヤキの・・・暴走族で・・・
ファーキューとか言ってる奴でござるよ。
- 151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 13:37 ID:IeCI3/nS0
- >>150
拙者今じぇねれーしょんぎゃっぷと言う物感じたでござるよ
- 152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 14:19 ID:dUJW2U0K0
- >>129
某100メガショックゲームを思い出したでござる
- 153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 15:08 ID:r48bLoEe0
- >>133
VIT1でしかもアンフロつけないとか…
スタンしたらダメージもHITストップも発生しないというのに
- 154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 17:35 ID:yOjXxCk6O
- >>153
もともと体力がある方ではござらんのでアンフロだと逆に連続ダメになってしまうので死に率が高いのでござるよ
凍ってるとこに他スキルだとどうしようもないでござるが‥
- 155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 19:20 ID:8kuH/0k3O
- 初めてカキコ致しますでござる。
昨日忍者デビューをした者ですござるが、飛刀タイプと体術タイプのどちらにしようか迷っていますござる。
相方さんが先日忍術タイプでデビューしたので、一緒に狩りが出来ればと思い相談致しましてござる。
wikiを読んでみたもののどちらが良いか決められず、上の方のレスでは殴りより手裏剣が強いみたいとあったので
当初の考えがブレてしまいましたござる。
ギルメンが白刃とS1村雨をくれたので、忍者刀(短剣)メインで行きたかったのでござるが…。
他にはリジット鉄甲とハードメントル、笠はありますござる。
上忍の皆様、体感で結構ですので飛刀と体術それぞれの良さを拙者に教えて下さいませでござる。
長文失礼致しましてござる。
いつか忍者祭りに出てみたいでござる…
(´・ω・`)
- 156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 20:09 ID:TSvGb2pK0
- >>147
空蝉は確かに短いけど、即発動するんだから長くなると贅沢すぎる気がする。
長時間持つだけなら影分身あるしね。
空蝉と影分身が別判定だったら言うこと無いんだがなぁ。
- 157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 21:47 ID:AFKLQ1op0
- >>155
まずは鯖を言うでござるよ!
忍者祭りにて手取り足取り教えry
拙者 バリバリの忍術型でござるが・・・(´・ω・`)
- 158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/13 22:14 ID:WIkLVAE50
- >>155
飛刀は序盤かなり強い でも中盤から頭打ち
体術はステが完成すればそれなりに強い でもそれまでが弱い&単調
いずれも飽きを感じた時点で挫折する可能性が高い
まぁこれはタイプ問わずだけど
- 159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 00:31 ID:qGsgvaNT0
- 窓手と亀地上は亀の方が効率いいね。沸きが良い分
レア出て亀以上の効率でるところないかな。と思ってる89歳なわたし
- 160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 00:38 ID:YHLB3m6d0
- 忍術×2も結構楽しいよ。
毎回龍炎陣ダブルヒットで素敵だし、
なによりカッコイイ!(・∀・)
- 161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 00:48 ID:IuKFtFiF0
- 短剣メインだと、事実上DAやスティはおろか回避率増加すら無いシーフ状態だからなぁ
- 162 名前:155 投稿日:07/02/14 01:35 ID:la8T+ky2O
- 上忍の皆様、いろいろなご意見ありがとうござる。
やはり忍術形が強いのでござるのですね。
皆様の意見を踏まえてもう少し悩んでみますでござる。
お騒がせしてすみませんでしたでござるorz
ちなみに拙者は最古鯖でござる。
上忍の方いらっしゃるかな…でござる(´・ω・`)
- 163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 01:59 ID:RPZ+nzaG0
- いちおうjobカンストした忍者ならここに…@最古鯖
- 164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 02:00 ID:UUGRC9JB0
- 忍者二人なら、片方が影分身しまくりでガンガン敵のタゲ取って
もう片方が術を撃つ、そして龍ならMBでダブルヒットとか、
術の苦手とする高MDEF聖闇を物理で倒してあげるとか、いろいろできそうでござるな。
- 165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 02:08 ID:TACpRwE30
- 忍法は忍法で劣化wizっぷりが顕著な罠
結局強さを求めてしまうとどれやっても長続きしない
忍者やりたいならやりたい事を明確にしとかないと厳しい
- 166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 03:18 ID:8vkyqonI0
- 先輩忍者様に質問でござル。
魔法使いたいと言う事で今キャラ考えてるのでござるが
空蝉〜影分身を取りに行くと忍術のポイントが……
炎系が使えそうなのは感じるでござるが
氷とか雷とかも欲しい……どこを諦めるべきか迷ってるアルよ、
じゃない、でござるよ。
これは取っとけ、とか個人的なお勧めがあったらちょっと教えて欲しいでござる。
- 167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 10:45 ID:ByBlpvKE0
- 分身10と竜炎陣とったらもうjob57。水・風の上級忍術はとどかない。
分身どうしても取るなら氷閃槍1、念5、火炎陣10、空蝉5とかにするな。
多少余るが、忍術は炎だけにして他のをとるほうがいいとおもうぞ。
影分身は現状だと微妙だということもわかって取るのならいいんだが、
個人的なお勧めだとしたら分身とらずに他の属性忍術取る、だな。
空蝉があれば影分身が欲しいと思うことは少ない。
ほぼPTばかりで動くようなら欲しくなりそうだが・・・
- 168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 11:22 ID:aRyLogHV0
- 飛刀型は70くらいから慢性的なステ不足になるからね
特化武器もLv4武器にカード4枚要るから、敷居が高めな上に他職で使い回しも効かないし
防御ステに振れないからソロ狩場も狭いし、かといって火力が抜き出てるわけでもない
上位職があるわけでも無いけど要求Lvだけやたら高いこの型
今だ極まったLvまで育てた人は皆無っぽいだけに、
実のところ最終的にどこまでやれるのか知ってる人も居ない気がする
- 169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 12:10 ID:xpfpkqUI0
- >162
拙者も最古鯖の炎系術忍 Lv68でござるよ。
龍炎陣が1で早く5にしたいでござるよ。
以外と最古鯖にも忍者いるでござるね。
拙者はゲフェンのカプラ側でよく仮面ニンニンをみかけるでござる。
- 170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 12:10 ID:xpfpkqUI0
- ageちゃったでござるー切腹!
- 171 名前:162 投稿日:07/02/14 12:58 ID:la8T+ky2O
- >163殿
JOBカンストはすごいでござる!
>169殿
イ`…でござる。
それにしても上忍の方々は優しいでござるなぁ(つд`)
拙者、それだけでも忍者になって良かったでござる。
首都で笠をかぶっている忍者をみかけたら、いろいろ教えて下さいでござる!
- 172 名前:166 投稿日:07/02/14 16:52 ID:8vkyqonI0
- >>167
やっぱり影分身は微妙か……
名前がカッコ良すぎたからちょっと気になってたでござるよ。
空蝉は7セル後方に移動するってのが気になってるでござるが
使えるスキルなのでござるかー。とってもありがとう。
氷や雷は火に比べると少し使いづらい印象で良いでゴザルか?
- 173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 17:30 ID:oH8GmHnC0
- 同士に質問でござる
十手の武器破壊効果が手裏剣やクナイに載らないことは確認できたのでござるが、
風魔投げの持ち替えや、畳返し等々の体術スキルにはいかがでござるか?
- 174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 18:10 ID:PvEHvyQ40
- 火は攻撃力が高くて、mob指定範囲、相手が土以外でも使いやすいでござる。
水や雷は範囲・攻撃力・対象mobの関係で活躍の状況が限定されてくるでござる。
ただ氷閃槍だけは秒間攻撃力がやたら高いからほぼ取って損はない例外でござる。
大将軍やホロンなど序盤からおいしいmobが多いので楽になるでござる。
- 175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 20:42 ID:ygEMWEug0
- だがしかし後半のjobの上がりがマゾすぎて
ポイントの無駄遣いに泣く事がままあるので注意
- 176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 20:59 ID:dQR3A9WJ0
- 空蝉と龍炎陣でマヤパープルを撃破でござる
やっぱり忍者は辞められないでござるニンニン
- 177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 21:00 ID:ByBlpvKE0
- 空蝉は忍者なら必須。使い勝手はとりあえず1とって確認するといい。
火炎陣は範囲設置多段HITで単発は弱いが火力としてそれなり。足が遅いMobなら逃げで倒せる。
デリcや月光のるなど利用価値が高い。
龍炎陣は属性不利がなければまず間違いのない忍術。範囲も広い。
氷閃槍は忍術やるなら序盤のメイン、後半も撃ちもらしに便利。
水遁は広範囲な変り種QM。WIZと組むとWBヒャッホイ。逃げ撃ち用には厳しめ。
朔風はディレイがないのでDEX完成だと秒間ダメージが高い。風属性高倍率。
スレ見てると使えるのはこのへんだろうな。
氷柱廃屋なんかも書き込みはあったが、使えなくはないが微妙なスキルだと思う。
長々書いておいてなんだが、Wikiにまったく同じようなことが書いてあるページがある。
http://ninja.s235.xrea.com/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%B9%CD%BB%A1%2F%C7%A6%CB%A1%B7%BF
スレ全部読むのは大変だが、Wikiぐらいはできるかぎり読んでおくといいでござるよ。
おろ〜。
- 178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 22:30 ID:6wSX7nxU0
- 実際、オーラ近くまで育成された術忍を見たことがないから
他の職と比べて強さに不満があると言われてもピンと来ないでござる…
というかそもそも他職と比べる系の発言は荒れるので控えてほしいでござる
- 179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/14 22:51 ID:RPZ+nzaG0
- そりゃあ自己紹介しながら狩りでもしない限りオーラ以外は見た目じゃわからないしなぁ
というかどのへんに荒れそうな、他職と比べてる発言があったのかがわからないわけだが・・
- 180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 13:53 ID:BrGSEXlR0
- まぁ忍者は拡張一次だから低レベルなのか高レベルなのかは判断し辛いよな
レベル上限のある頭装備である程度わかるくらいか?
- 181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 16:26 ID:nYqIg0t60
- 忍者の二次職頭領とか作ってくれ
- 182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 16:50 ID:zhuGO134O
- 忍者刀として佐助の刀とツインランサーを追加して欲しい
もちろんツインランサーは必ずダブルアタック発動で
- 183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 17:00 ID:aRS2qvJm0
- 影分身ってスキルレベルMAX5で
スキルレベルに応じて分身が出現して
自分と同じ攻撃アクションを取るので
敵へのダメージが分身の数だけ倍増するけど、
敵からの攻撃を受けた分身は消滅する、
っていうのが本来のイメージでござるよね。
- 184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 18:47 ID:/HjfmgfK0
- リディアにカッコイイ名前の忍者いるでゴザル
その名前に惹かれて拙者も忍者作ったでゴザルヨ
- 185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 21:11 ID:tuLLqSKsO
- 術忍オーラなら同じ鯖に一人いるでござるがオーラだけに狩場で見かけないから強さが分からないでござる
臨時広場の偵察しか任務がないようでござるな……
- 186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 22:13 ID:ym9JB0Qt0
- 拙者はPTは怖いから行かない独忍貴族でござるよ
延々 ソロ監獄でLv83・・・
来月は忍者祭りでPTヒャッホイ!したいでござるなぁ・・・
- 187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 23:23 ID:qX6Oz40d0
- >>173
乗ったような気がしないでもないでござる。
今日は時間切れなので明日検証してくるでござるよ。
- 188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 23:41 ID:ym9JB0Qt0
- 30分だけ狩ってきたので何気に自給計算してみたでござる(必要経験値から算出)
83→84必要経験値 4.74M 0l→24.8l 0.5H
=2.3M(1H)
( ゚д゚ ) ニンニーン・・・。
電子の海へと旅立った弓鷹よりも高効率でビックリしたでござる・・・(享年97歳)
- 189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/15 23:59 ID:O/KLiEKz0
- 拙者90でござるが、早朝じゃないと2M越えないでござるよ…>監獄
- 190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 03:37 ID:A96kuZWZ0
- 監獄で2.3M/hって索敵含めて5秒に1匹食ってる計算だが
すげー鯖もあるもんだな 旧鯖じゃ不可能だ
- 191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 04:19 ID:39IhACBj0
- まとめ食いできる場所だからねぇ
ただ、>188の時間帯でそれは最古鯖だとまず不可能だわw
- 192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 14:27 ID:Tdy6CTB/0
- 拙者はアイン2に篭っているでござる。
人がいつも2〜3人(PT)なので2.4〜2.5M出てるでござる。
手裏剣でミネラルを釣るのがコツでござる。
- 193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 16:38 ID:iq/1+J8u0
- うちも83でアインだけど時給測った事無いな・・・
今度やってみよう
カード実装されればPTとかで混むのかな・・・
人少ないからこそ狩れるからなぁ
- 194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 21:05 ID:T/VsrGfM0
- 97忍法忍者だけど、βからいろんな職やってきてるからわかるが忍者の強さ・使い勝手の良さは異常でござるな。
ぱっと見で廉価Wizとかはよく言われるけど、それはちょっと扱い方が難しい(Wizと違う)ってだけで決して弱いわけじゃないでござる。
現に忍者でよくADとか生体3とか行くけど、PTメンバが火力忍者に慣れてればはっきり言ってWizより殲滅力はあるでござるよ。
- 195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 21:41 ID:txXjZ5zy0
- 通常狩りの火属性瞬間火力の魅力がタマランでござる。
一度でいいから、プリさんと最下層窓MAPを
お散歩してみてほしいでござる。
虫一匹から龍!石垂れ流しの感覚で。
ドロを拾ってもエラいことになったでござる
ちなみに金銭も黒字でござった
- 196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 22:11 ID:qJHRYKT90
- キャラスロットが増えることによって
忍者が増えるんじゃないかと思うのでござる。
とすると来月の忍者祭は・・・・
もうドキがムネムネでござる!!(*゚∀゚)=3
- 197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 22:15 ID:G6ruls5r0
- >>195
遠くない未来の為にも
必要DEXなどを教えて貰いたいでござるよ
無謀なLvでの最下層ペアで悲劇的な結果が待っていたら
もう知り合いとは云えプリペアは無理になるかも知れないのが怖いでござる・・・
INTは99+6+念5 Dサイン でブレス込みで120でござるよ
INT料理を食べたらry
- 198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 22:18 ID:G6ruls5r0
- >>196
ちょ!!今初めて知ったでござるよ!
知り合い全員に忍者を勧めておくでござるよ!!!('(゚∀゚∩!
- 199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/16 23:12 ID:Pjx+neo20
- 忍者の為だけに3垢目は躊躇してござったが、これで何の問題も無くなったでござるよ。
月末にはよろしくでござる。
- 200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 00:23 ID:K2dXAJSs0
- しかしみな忍者としての腕が優秀すぎたがゆえに誰もお互いを見つけられなかったという…
- 201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 00:27 ID:DDE1POdT0
- 誰が上手い事を・・・
ソレダケハゴカンベンヲ・・・orz
- 202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 04:16 ID:PXXZo/U20
- >>197
DEXはおよそ75の倍速詠唱でござる。
INTはブレス込み112で
窓2確 虫1確でござる(体感だから、理論上はどうか知らんでござる)
サインなし。
なので、そこにあわせてINTを落として、
アクセ等もDEX重視でいいと思うでござるよ。
あとは習うより慣れろ!でござる!
頑張るでござるよ!
- 203 名前:187 投稿日:07/02/17 10:56 ID:bmA0e5eJ0
- すまない・・・すまないでござるよ。
拙者の持ちキャラはアサのみで畳返しや風魔が
到底あてられなかったのでござるよ。
今から策を考えるでござる。
- 204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 11:11 ID:Fzm/Y2JrO
- 皆々様に質問というかアドバイスをして頂きたいのでござるが
今宵新しき世界にて、一から忍を始めたいと思っているでござる
調べてみると忍になるためにはサイファーなるもの10個?必要だとか
一から始めるにあたって、忍になる前の初心者でどうやって集めたらいいでござろうか?
何卒ご指南をお願いいたすでござる
あと、忍の容姿(髪型とか)はどんなのがオススメでござろうか
- 205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 11:36 ID:l/yATq1o0
- >204
西兄貴で日々量産されているので買い取りをたてればすぐ集まる。
買い取り資金は空き瓶チャット売りでok。
- 206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 11:42 ID:BY8nPZ4P0
- 忍者始まったな
- 207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 11:46 ID:9JNHlbSh0
- ウホッ!キャラスロットが5に増えるのマジでござるか・・・
調べてみると本当みたいだし忍者人口増えるといいな
- 208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 16:43 ID:7VVfXavf0
- >>202
前でてた情報だと
INT119+Dサインで蟲は1確
らしいでござる。
ちなみにプリペアでその条件でいってみたところ、
互いに時給1〜1.3Mくらいでござった。
忍者は蟲によく粘着されるので、
無形盾より蟲盾がおすすめでござる。
- 209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 19:42 ID:zOQKTp6i0
- すまないでござる
+10s2コワードで偶然できたのでござるが
これに何刺せばいいんでござろうorz
当方、VIT-STR一閃型
たのむでござるorz
- 210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 20:54 ID:DDE1POdT0
- s手甲を2個叩いてみたらサックリと+4まででブチコワレタでござる・・・
Lは溜まるけども精錬する為の資金源が無いでござるよorz
- 211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/17 22:53 ID:bmA0e5eJ0
- >>209
あくまでも拙者の私見でござるが、
コワードはシュミ装備でござる。
VIT系カードをさして防御UPも忍者のDEF自体があまり
高くないことも考えれば挿すのがもったいないでござる。
拙者だったらこれくしょんにするか売って
違う武器を買うための布石にするでござるな。
- 212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 04:15 ID:yTK7SNHb0
- モロクの左下の方にいる怪しい集団?なんかのクエでぶつかると思うであろう
あの人たちのカッコちょっと好きかも
あんな感じの転生職ならもうちっとがんばれそうだ
あと攻撃モーションも追加で!(リンカーにはあるのに・・)
- 213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:22 ID:7uxjN9230
- ニンジャの転生って、
実装される可能性はあるのでござるか…
期待してしまうようなことは言わないで欲しいでござる!
ニンプン
- 214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/18 23:59 ID:wibn5wGf0
- >>213
ケンセイのオーラは転生オーラ
リンカーのオーラは転生オーラ
養子のオーラは転生オーラ
ホムのオーラは転生オーラ
Sノビのオーラは転生オーラ(?)
忍者と銃のオーラは未転生オーラ
つまりそういうコトでござるよ。
- 215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 00:46 ID:T6pt7iCn0
- BLv80↑jobLv50↑で 2分岐転職 実装とかないかなー
転職後のjobは25までで 忍術型 手裏剣系とか・・・(´・ω・`)
ところで プリペアGH最下層1を行ってきたので報告でござるよ
ステはブレス等々込みで INT120(+サイン) DEX85(+フェン)でござる
結果は1.25M/h位だったでござるよ
INT120のDサインだったらもうちょっと違う結果が出たかもしれないでござるが
虫が鬼門でフェンは必須でござる
虫は龍1確 窓への余ダメは6k〜10kで 大半は6〜7k台だったでござる
INT130サイン*1や135サイン*1だったらもしかしたら 安定して龍1発で倒せるかm知れないでござる
が130はINT料理 135は料理+バゼが必要でござる・・・(´・ω・`)
- 216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 01:01 ID:T6pt7iCn0
- ラトリオで暫定計算してきたでござる(更新が10月後半だから有ってるか微妙)
対窓(龍炎陣5)
INT120 平均7900(S1) 8200(S2)
INT125 8300 8700
INT130 9050 9400
INT135 9700 10200
・・・・・・(´・ω・`)
ずれまくってると思うでござるよ お目汚し失礼仕った。
- 217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 01:31 ID:LCfNlxZH0
- ついでなのでアクラウスも計算
アクラウスHP=6075
INT112 最小5395 平均7068
+sign 最小5649 平均7395
+Dsign 最小5890 平均7717
INT119 最小5983 平均7743
+sign 最小6265 平均8106 (以下1確)
INT125 最小6077 平均8547
ってことで1確にはINT119+signかINT125↑でござるな。
Dsignはいらないようでござる。
参考になればでござる。
- 218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 09:12 ID:aBUMuo3R0
- >>209
残念ながら不良在庫確定です。
一閃型で使いどころは絶無ですし。売り飛ばすぐらいしか。
それでも赤字にならない値段でさばければ御の字でしょうね。
- 219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 17:11 ID:hhvWULWx0
- 目指せDEF76
Http://ninja.s235.xrea.com/index.php?%B3%C6%BC%EF%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%BF%A5%B9#e4a63a4d
- 220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/19 19:52 ID:q9PbtvIu0
- >>209
あれだよ、ファブル2枚刺してみりゃいいんじゃね
諦めも付くぜ!
- 221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 19:56 ID:9bIC+BZz0
- も・・・盛り上げていこうぜ!
- 222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 21:34 ID:l8qupERy0
- 拙者来週には新たな忍を誕生させる予定でござる!
現在は術忍が居るのでござるが 風魔か一閃かの選択に悩んでいるのでござるよ
どっちがオススメでござろうか?
- 223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 21:34 ID:r8NT7/9U0
- http://www.youtube.com/watch?v=09vAJFpHg0k
この忍者は何型でござるか?
ダメージが連続で出てとても気持ちよさそうでござる。。
拙者初めてこの動画を見たとき、風魔型だと思い今風魔型を
育てているのでござるが、近頃忍者テンプレなどをみていると、
拙者、過ちを犯したのではないか・・・??
と思い始めた次第にござる。
忍術型なような気がしてならぬのでござるが、、
情報頂きたく候。
- 224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 21:40 ID:EF6WcdiT0
- オーラのエフェクトやアイテムのドロップ量、
ペットなのに何故かレベルアップなどどう見てもエミュです
本当にありがとうございました。
- 225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 21:51 ID:l8qupERy0
- >>223
忍術型っちゃ忍術型ではござるが(氷閃槍・風刃使用確認) どうみても>>224
あれはあれで楽しそうではござるが
アレには憧れてはダメでござるよ
- 226 名前:223 投稿日:07/02/20 21:54 ID:r8NT7/9U0
- >>224 >>225
そうでござるか。。
お手を煩わせて申し訳ない。。
有難う存ずる。
- 227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 23:40 ID:l8qupERy0
- ニニン!
同胞方の為に拙い動きでござるが動画を撮ってきたでござるよ!
(鯖重い+フレーム上げすぎてカクカクでミスしまくり)
どうやってうpすればいいのでござろうかなぁ
むしろ圧縮しなくては・・・5分で自動で切れる筈が10分近く撮影してて1.4Gも有るのでござるよ・・・orz
- 228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/20 23:52 ID:kJdi4kfk0
- 拙者はとある鯖で風魔を投げている忍者なのでござるが
ソロではSTR100が現実的なのでSTR100の特化大車輪に
火付与でスティングが狩れるかを計算してみたのでござるよ。
ところが何度計算してもWikiの式だと一確には
届かないっぽいのでござるが、一確できた同志はいるのでござろうか?
とこれだけでは何なので
>>222
拙者は風魔なので風魔の特徴をアピールするでござるよ。
風魔手裏剣がかっこいいでござる。
お手軽に75ぐらいで強さがほぼカンストでござる。
効率を出したい場合はレモン超連打になってお財布が寂しいでござる。
付与なしで一確できるのは柔らかくてHPが5kぐらいまでが精一杯でござる。
PTでは風魔を投げずに手裏剣を投げるのが吉でござる。
拙者はS>Dでござるが、AGI殴り風魔とかもあり忍者の道は1つではないで
ござるよ。頑張るでござる。
- 229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:21 ID:q21QwyrW0
- みんな!
ここにいる誇り高き忍者の同士ならこれの歌が何かわかるでござるか??
「1t2t3tでぶ〜 1t2t猿飛〜」
臨で忍者の話からこの歌を歌ったら誰も知らないでござるよTT
拙者も嫁も忍者と言うとこの歌をつい口ずさんでしまうでござる。
- 230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 11:00 ID:Z3A9L/ef0
- >>227
MMOBBSでその質問は御法度!
規約でも禁止されてるので、全て自己責任でやるですよ
>>228
昨日STR100の+6烈火で窓手に撃ち込んだら5K〜7K出てたけれど
ATK下がった分196%でも確殺まで行かない可能性はあるかも
- 231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:26 ID:DilblTEa0
- >>228
STR100 DEX40 +5DBhUnBd大車輪 The Sign*2 火付与 風魔手裏剣投げLv5
辺りで1確(9510ダメージ)できそうな気がするんだけど、
計算式にあまり自信が。
サイズ特化のATK+5がどの辺で掛かるのかがわからん。精錬ATKの辺りかな?
- 232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 18:09 ID:YIPCL+X50
- >>229
かぁみぃかーぜの術ぅぅぅぅヽ(`Д´)ノ
拙者もあれやってみたかった時期があったでござる。
- 233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 19:58 ID:PwOM313f0
- >>229
おっさん乙www
職位をスキトキメキトキスに変えたら、あるギルメンから反応が
あったでござる。お互いオジサンオバサンでござったw
若い子は知らないでござろうなぁ・・・
- 234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 20:51 ID:ocS0RL2D0
- ここで術忍をやっているお師様方に質問でござる。
当方術忍のひよっ子で、どうにか火遁全てと氷閃槍を使いこなせる様になったばかり。
この先更に高みを目指して、氷柱落としと咲風について
使い勝手をお伺いしたいでござる。
某、主に仲間と出撃する事が多い故、氷柱落としの凍結がとても魅力的でござる。
しかし、ログを読むと朔風の方が良いとのご意見も。
どちらがよいか、またその他の風遁や水遁の使い勝手のいいLvなど
色々なタイプのお師様の意見を聞かせて欲しいでござる。
- 235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 20:59 ID:Hgm1wvsQ0
- ニニン!
マァ海外鯖だから大丈夫(´ω`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=1MQM2eskVPU
- 236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:22 ID:sd8Jidb90
- >>235
動画がROで規約違反なのと同時に、規約違反な話題をするのもここでは禁止なのだと。
もう少し考えて行動したらいかが?
- 237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:56 ID:g/IzQU4d0
- >>234
個人的には、朔風より先に氷閃槍を伸ばせばよかったと
感じているでござる。
その状態だと、朔風が完成する頃には90レベル近いと
思うでござるが、
氷1では手が追いつかないAND
たまーにクリックミスして人間魚雷してしまうでござるよ。
確かに、「計算式上は氷1は最もダメ効率が高い」でござるが、
氷1と氷1の間にはモーションディレイが挟まれるでござる。
LAのことも考えても、氷を5程度まで伸ばしておくべきだった・・・
そう感じる季節でござった・・・。
- 238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 23:07 ID:HlzkBg880
- >>236
忠実な社員乙
ピリピリしたレス返すより無言で削除依頼でも出したほうがいい
- 239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 23:22 ID:sd8Jidb90
- >>238
社員呼ばわりは過剰反応するほど心外なので撤回してほしい。
>>236で言ってるのは、折角>>230で
>MMOBBSでその質問は御法度!
と、窘められているのにも拘らず、「ここ」での規約違反を再び行っていることに対しての言。
ちなみに236ではピリピリしたつもりはないのですよ。あれでもやんわり書いたつもりなんだけどね
- 240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 23:48 ID:8vt/cl/C0
- まぁ流れを俺の必殺技パート2'でぶった斬って、
Base89/Job64AGI短剣忍者in西兄貴の効率報告だぜ
時給:Base500k/Job300k弱
ステ:STR80 AGI91 INT41 DEX56(全て補正込み)残り初期値
装備:+8水ダマ +6火ダマ
月夜花帽 ピッキシフクロ 木琴領主マント 桃樹手甲
チョンチョンサンダル コボクリ テレクリ
消耗品:影宝珠40〜50個/h クナイ50〜100本/h
おいしい魚 30〜いっぱい/h
基本は念Lv5と影分身Lv8を維持しての通常攻撃、
SPに余裕がある&周りに人がいなければ霞→影斬りも混ぜる
でも囲まれたらクライマックスというかむしろフィナーレになりかねないので覚悟すること
影分身のおかげで、弓兄貴のそばへ行って畳返しするのが非常に楽
加えて廃兄貴のシールドチャージでスタン→死亡のお約束パターンも(あんまり)怖くない
やっぱり通常の回避判定後に無効化してくれてるのが嬉しいね
- 241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 01:10 ID:uNAm+6Bq0
- とりあえずタラフロがいいんじゃない?って思った。
装備から見るに、お金がないとは思えない。
- 242 名前:sage 投稿日:07/02/22 02:07 ID:gwn1vQwc0
- >>234
キラキラで全部体験済みINT99DEX81忍者。氷柱は範囲が狭く自分の回りだけ。
ディレイが長く連発不可能。空蝉で攻撃食らうと飛んでしまいなかなか敵に当たらない。
影分身があればいいかもしれないがとると氷柱とる余裕はないはず・・。
朔風も空蝉で飛ぶとダメが1になってしまうこともよくある。
なので飛んでも当たる竜炎が安定。なお素DEX81だが朔風は詠唱が遅くて使いこなせない
ことを考えるとDEXカンスト以外の人は竜炎のがいいと思う。
朔風は秒間ダメージが竜炎より上というのはDHIT除いた場合で
たいていの敵はダブルHITするので大差ない。
Sp効率(竜は900%朔風600%としても1・5倍違う)
や火炎陣も使うので結局火で攻撃する狩場が多いということも
入れるともはや朔風を使う意義は・・。
ただDEXカンストDEX装備ブレ料理とかでの朔風は楽しいし強いと思う。
あとクナイ投げの計算式わかる人おりましたらお教えいただきたいです・・。
- 243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 02:29 ID:z5B70EQ40
- 拙者、キャラスロ増加に伴い忍者を志す若輩者でござる。
プリペアで育てるのを前提ということで上忍にお聞きしたいのでござるが
ヒールがあるのでVIT極一閃型とか思い立ってみたのでござる。
どなたか試した上忍の方いらっしゃったら使用感を聞いてみたいでござる。
- 244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 03:05 ID:dVdFgbuS0
- S2村雨が最近出ないな
- 245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 03:09 ID:+InfZF/ZO
- 一閃を夢みる奴に言いたいのは…
「スキルの説明から見て阿修羅に近い印象を持つだろうが期待するな。阿修羅を一万円札だとしたら一閃は500円玉だ」
いやね…阿修羅チャンプがSP全消費で威力80K前後
忍者は転生なしだから同じ土俵でモンクだと威力65K前後
一閃忍者はHP消費という阿修羅よりリスクでかいがS=Vで特化ナイフもっても…
さらに対人や高Defな上級mobのような一閃使いたいと思う相手だと
お察しな威力になる。
演出も泣きたくなるくらい地味な演出だし決して楽じゃない
だが恐らく鯖に一人いるかいないかくらいの希少な存在だし、ロマンはあるぞ
以上のまぞい現実をみた上で作りたいなら心ゆくまで一閃してくれ
- 246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 05:49 ID:ViA3eD/70
- 爆発して数歩後ろに下がるなんてスキルあってもいいよな
侍魂のなんちゃら〜が使ってたようなの
一閃に関してはがんばれというしか・・
阿修羅系スキルぽいのに微妙な限りのダメージ、前提が長すぎる
せめて念スキルが無くなり、一閃が素の状態で使えるのならば
ある程度は活路は開けると思う
S2村雨は美女鯖でよければ800kで売ってるぜ
- 247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 06:45 ID:M42sRpMr0
- >>217
チェイサの体験ですまんが
INT122+バゼ、サイン0で
虫が1/50程度で打ち漏らし、窓手は1確不可だった。
打ち漏らしは通常攻撃1回かな。
チェイサは頑張ってINT122なのがつらいでござるよモヒモヒ
- 248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 06:52 ID:1MCfJ1Au0
- >>247
報告ありがたいが忍者にはMATKあがる阿修羅があるからあまり参考にはならない気がする
>217もおそらく阿修羅込みで計算してるはず
>>243
忍者実装一週間で一緒にLv85くらいまであげたSTR-VIT一閃持ち忍者の知り合いがいるけど
ほぼ自虐ネタでしか使ってないな…。一閃というスキル自体には未来もロマンを感じる余地すらない、といっていたよ
- 249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 08:40 ID:+InfZF/ZO
- >>248
バゼラルド>阿修羅じゃない?
- 250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 09:31 ID:yDKLfoUI0
- >>233
ぬおっ!
拙者もその歌を知っているけどおじさんでござるか!?
まだ四捨五入したら30歳でござるよ!!!
なんかミンキーモモが出てきたり宇宙戦艦ヤマトならぬ宇宙戦艦ダイワが出てきたり・・・
あれはあれで笑えるパクリが多かった忍者漫画でござるな。
- 251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 10:42 ID:j9UGXMs20
- >>250
まだというあたりに哀愁がただよっているでござるよ。
かくいう拙者も三十路でござるがorz
- 252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:31 ID:nZTuLHBd0
- ステUP板で、術忍オーラ達成した人の狩場に
ペアで生体2Fってあるんですが、
可能ですか?
マジとアコは術じゃ無理だと思うんですが。
- 253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 16:23 ID:yemJi+Tn0
- パンチら好きのおっさん共 仲間でござるな
- 254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 17:03 ID:loscvqzM0
- >>252
拙者も普段はペアで生態2F狩りでござる。
ただペア相手がHi殴りっぷりなのでちと条件特殊枠に入るかもしれないでござるが・・
アコマジ程度ならぼかすか殴り倒してくれるでござるよ。
- 255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 19:09 ID:JBlr1kBY0
- スロ増えたら忍者作ろうと思うんだけど
過剰特化s4大車輪って必要無し?
なんか持ち替えが有効とかwikiに書いてるのがよくわからなくて
風魔手裏剣投げ自体一度も見たことがなくてよくわからず・・・
- 256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 21:29 ID:rFK3XyxD0
- 申し訳ない、どなたか教えてくだされ
拙者忍者を目指しJobを10まで上げ天津に「のおびす」なのだが隠し通路が良く分からないのだ
「ぐうぐる」で"RO 忍者 転職"といった言葉で検索したり「うぃき」も見たのだがどうも…
隠し通路はどのあたりにあるのでしょう
- 257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 21:45 ID:b9YSRWuy0
- 天津カプラ→にある家(?)があるんだけど(もちWPあり)
中にNPCも何も無いんだけど、そこに掛け軸があってそこが隠し通路になってます。
少し行くと階段になってて降りると転職NPCのクウガ・ガイがいます。
説明わかりにくくてすまん
- 258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 22:02 ID:yqq//pqhO
- 転職場は座標(147,136)にある家の掛軸の裏でござるよ
/whereで座標を確認するでござる(`・ω・)
- 259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 22:56 ID:AD8UZxtU0
- >>256
鯖を言うのでござるよ!
ニンニン仲間が欲しい今日この頃・・・
- 260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 23:45 ID:dUocMzuJ0
- >>250
ここに40代がいるでござるよ。
なんのまだまだ若いモンには負けないでござる。
たしかに最近の若いモンとは多少会話がずれるでござるよ。
でも、昔話をすると面白がって聞いてくれるのでちょっとうれしいでござる。
拙者が最初にもらった小遣いはドルでござる。
本州行くのにパスポートが必要で大阪の親戚へ遊びに行き、
周りの友達と駄菓子屋へ行ったら拙者だけ小遣いがドルで買えなかったでござるTT
730を経て、一夜で右側通行だったのが左側通行に変わったでござるよ。
直進はいいんでござるが、ひとたび曲がると癖で右車線に入ってしまい正面衝突してしまったでござる。
そんな拙者は沖縄忍者。
まだまだ若いモンには負けないでござるよ。
もうすぐ孫も産まれるでござる・・・・
- 261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 00:15 ID:3pgKyIZO0
- >>260
おじいちゃんちょっと孫は早すぎるでござるよ!
って mjd!?
おめでたいのでござるが 家でニンニン言ってるおじいちゃんにちょっと萌えたでござるw
- 262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 00:33 ID:KBMtY0LZ0
- なにこのスレ..はじめてみたけど
みんなござるござる言ってるでござるよw
- 263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 01:56 ID:eHMzPdsA0
- ふと思ったでござる。
風魔忍者とFCASセージの付与ペア狩りが非常に面白そうだと思ったでござる。
付与→特化風魔投げ→一緒に叩く(゚∀゚)スバラシィ
さぁ、せきねつTOMよ、来るならこいでござるよヽ(`Д´)ノ
- 264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 10:00 ID:2gyR2sOX0
- そこに殴りリンカを加えれば三角関係成立でござるな
- 265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 11:02 ID:maZkzXv/0
- 流れを読まずに狩場報告でござる。
Base77/Job51
Skill : 忍法修練10 念5 空蝉5 氷閃槍1 火炎陣10
狩場 : ピラ地下2F
狩場ステ : Str1+5 Agi52+7 Vit1+0 Int94+18 Dex21+4 Luk1+2 Flee165 実Def32 Hit132 Cri1.9
使用武器 : オットー3枚挿し阿修羅
使用防具 : プパロンコ・木琴・イヤリングなど
経験効率 : Base 約500k/h : Job 約250k/h
回復資材 : 魚40+拾った芋
滞在時間 : 1時間
狩り方式 : 徒歩+ハエ30/h Int+3料理
コメント :
ここからは普通の口調で。
ひたすら氷閃槍1をミノに連打。だいたい氷閃槍1を4回でミノが落ちます。
寄ってくるベリット達は火炎陣で一掃。
ミノから20%ほど被弾するので常時空蝉5。
ミノ単体相手ならHF詠唱中に倒せることが多いため、HF除けをする必要はあまりありません。
MH時は空蝉で勝手に動いてくので、やっぱりHFは食らわないことが多いですね。
ぴよったとしても、空蝉発動で時間稼ぎができます。
SP消費が多く、休憩にかなり時間をとられます。
SPRが発動するような立ち回りをするほうがいいようです(余り動き回らないなど)。
レモンかじりまくれば1M出るかも……?
カタコンに比べ厄介なMOB(箱、j、シャアなど)がいないのがいいですね。
- 266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 12:19 ID:wOM7Rfvu0
- 忍者←セージ(付与)←リンカー(魂)←忍者(・・・?)
>>264
一方通行な片思いでござる。
- 267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 13:59 ID:wfVxw8lW0
- Wikiみてもわからなかったので上忍殿に質問でござる。
氷柱落しは何Hitでござるか?
多段Hitだとすれば表記されてるダメージ倍率*Hit数でござるか?
そこのところ教えてほしいでござる…
- 268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 15:14 ID:c4QNkDNK0
- >>267
残念ながら書いてないということは1HITでござる。
氷柱落しはダメージソースとしては微妙でござるよ。
- 269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 21:45 ID:1Du0ZQPB0
- だめぇじそぉすとしては微妙・・でも凍結60%・・
使う機会に恵まれぬのかもしれぬが、朔風も余り使う機会に恵まれないでござる。
今の時代、きらきらすちっく、なるものがあるらしく氷柱落としを取ってみようか悩み中でござるよ。
ぱーちー、で動く事が多いゆえ、もしかしたらこっちのほうが出番があるかもしれぬでござる。
逆に朔風を活躍させておられる方が居られたら、状況など教えていただきたいでござる。
せっかく取ったのだし、もっと使ってやりたいでござる・・・
- 270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 23:14 ID:NDZzEmPH0
- 朔風はpvpで主力で使ってる。対人だと結構強いよ
氷柱落しがLpで効果あったらなぁ・・・強すぎるか
- 271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 00:02 ID:JF0Tpw5r0
- >>269
酷かもしれないでござるが、PTで動くというなら氷柱も朔風も今のところ役に立つ事はないでござる。PTのためを思うならWiz等他職を使う事をオススメしておこう。負担も減るし・・・
現状で忍者が堂々と胸を張って行けるのは、
PT内にWiz前提で、SGのノックバックを利用した龍Dヒット狩り
超DEX(130↑)の高Lv初級忍術連打で生体3F狩り
くらいでござるな。
どちらも驚異的な殲滅力であるゆえなにも知らない人が見たら腰を抜かすでござる。特に後者はADS・阿修羅・魂EDPSBに次ぐ殲滅力を持ってるでござるぞ。SBr?魔法?比べ物にならないでござる!!
- 272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 00:43 ID:1Bgcm34n0
- 朔風ではないでござるが同じ風遁として雷光撃がSGの氷割りに
なかなか活躍するでござるよ。
- 273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 14:02 ID:fP/SS+gZ0
- 先日忍法忍者でびゅーを果たした者でござるが聞きたいことがあったのでここに参った。
型はI-Dを目指してるのでござるがINTをカンストさせてからDEXに振った方がいいのでござるか?
後衛職というものが初めてなもので右も左もわからぬ状況でござる!ご教授くだされ
- 274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 15:14 ID:GSKV5Z/K0
- >>273
拙者の私見でござるが…Intはカンストした方がいいでござる。
DEXが無くても、龍も氷閃も詠唱時間はそこまで遅くないでござる。
火炎陣もレベルをあげるなら、
そこまでDEXは必要ないでござる。
Matkは、5の倍数で最大ダメ、7の倍数で最小ダメがあがるでござる。
ペアが美味しい最下層窓での狩りを想定した場合、
INTは119必要でSignも1つ、とのこと。
であるとすれば・・
(JOB62のINT補正+5は90台となることを考えると、
BASE80前後で達成できるJOB50でのINT補正+4を
想定するでござる)
JOB補正+4
念スキル補正+5
頭装備+2(ミストレス・エルダ・ジェスタなど)←あるいはS1クラウン・ティアラ+エルダ
イヤリング+2
ブレススキル+10
バゼラルド+5
ここまでやって補正は+28。
忍者のためにバゼやS1クラウンを用意できないだとか、
ハイドスキルがタゲ外しに便利なことから、+21が現実的か。
…となると、INTカンストしておけば無理なく支援で120が狙えるでござる。
INT120にはSP回復ボーナスもあるでござるよ!
- 275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 21:52 ID:fP/SS+gZ0
- >>274
なるほど!
参考になるでござる!
やっぱりINTはカンストした方がいいのでござるな。
当面はレベル67を目指して頑張るでござる!
- 276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 22:40 ID:udEWBMB+0
- ところで 少し前に忍者ブログを始めた忍びの者は今はオランのでござろうか?
初日だけしか更新してなくて寂しいでござるな
同士らの苦悩やら葛藤やら喜びやらを共に分かち合いたいでござるよ
- 277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:12 ID:EJudS+H30
- ネタが無いだけとか・・・?
- 278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 04:31 ID:OKJYLItC0
- >>255
風魔型は少ないので中々情報も出ないでござるが、
ウチのLv70の風魔情報で良いなら少し書いて見るでござる。
まず過剰特化風魔に関してですが・・・多分無くても困りません。
(付与やレモン散財狩り出来るなら話は違うかも)
HIT確保の為のDEX・威力確保のSTR・風魔投げを常用する為のSPが少ない状態では、
大量のSPを使って風魔投げをする意味は薄いです。
過剰烈火持ってクナイや手裏剣投げる方が強いので・・・
持ち替えに関してですが過剰特化グラディウス等を持っているなら、
今すぐに過剰特化風魔は必要無いと思います。
そんな私は最近+7烈火とクナイ・手裏剣を駆使して、
崑崙で桃木退治を頑張ってるでござるよ。
BOT一杯だし蛾痛いし・・・空蝉ピンボールで弄ばれる事もあるけれど・・・、
ジオ園には無い緊張感とドロップ品、モンクさんや殴りプリさんの辻支援等
楽しい事も多いのでLv80くらいまで頑張れそうでござる。
- 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 15:06 ID:QrNXiPTB0
- 拙者てぃあめっとさーばーなどと言うところでとある企画に忍術忍者で参加しているものでござる
装備なし消耗品もなしの貧乏状態でござるが、忍者はかなり高性能でござるな!
齢18にして装備なしでポポリンを討ち取った時はその高性能さにガクブルでござった
これからも精進して発光を目指して行くと同時にこの感動を共感する為にも忍者を布教するでござるよ!
- 280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 19:38 ID:G0likRNn0
- どなたか烈火石を露店に出してくれませんか…
リーザス本国では全然売ってません…
御願いします。
- 281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 20:54 ID:RIy8qS7k0
- 最近窓手に通い始めた飛刀型80歳だけれど
STR110あるとクナイ投げ4回で窓手が倒せるようになったですよ
100だと5回要る事が多かったので結構な差が
でも4回投げるなら特化風魔に付与して投げた方が良さそうだけれど
DEX70程度だと結構ダメージくらってる最中に殴られる事多いんでなかなか難しいですな
このままSTR120まで上げて、補正込みDEX100を目処に頑張ってみます(´・ω・`)ノシ
余談ですが、PTに行くことあるならQハロウド風魔は超オススメですよ
あとS-D>I型だと影切りを使う機会が全く無いのですが、これを活用してる方居ます?(対念くらい?)
- 282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 00:45 ID:YDRVgBlbO
- 上忍の皆様
拙者、件のきゃらすろ増加で忍の道を志す事を決めたでござるが・・・
露店を見て回っても忍用の装具や道具が並んでないのでござる
このままでは忍者になったとしても拙者・・・裸同然にごさる・・・
何方かよい知恵をお貸しいただけないでござらんか?
- 283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 01:02 ID:xM3cQHmV0
- >>282
忍生出来る場所にイロイロ売っているでござるよ
型にもよるでござるがしばらくは店売り忍者装備で大丈夫でござる
あと拙者は27日から商人育てるので 闇以外は販売予定でござるよ!
155zでもいいでござろうか・・・?
- 284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 01:03 ID:EXYSXgEZ0
- >>282
防具…防具でござるか。
忍者は、その人口そのものが少ないことに加え、
その中でも特化武器を要する型が少ないことから
市場には防具は出回っていないでござる。
(ただし、手甲さえ自作すれば他職の使いまわしでOKのはず。)
術忍であれば、以前のレスで
「裸よりダメージをもらう(防具ほぼ無しでEXP増加装備)」
という人を見たくらいでござる。
防具は無くても困らないでござる。
その代わり、空蝉は3以上を取るでござる。(5推奨)
これだけでソロ性能、壁際の生存率は
格段に上昇するでござるよ。
まずはやってみるでござる。
仮に術忍なら、氷1さえあれば50レベルまでは
メタリンで上がるでござるよ。
大して効率も差は出ないでござる。
風魔なら…どうだろう…
- 285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 03:23 ID:WcWBlhOHO
- 無詠唱氷槍強すぎワロタ
- 286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 12:49 ID:F/4GvuxyO
- >280
最古鯖なら今日から置いてみようかと思ったよ。
相方さんが忍術形でやってるんで、売れ残っても大丈夫だしね。
噴水近辺探してみて下さい。
ノシ
- 287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 12:58 ID:kNE1bIJ+0
- 気になったので聞きたいことがあるでござる。
シーズで空蝉って使用可能でござろうか?
- 288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 15:56 ID:ZvadB4uQO
- Pvでは解らないけどGvならバッチリ使えるでござる
スキル攻撃メインには効果絶大でござるよ
ただ一部遠距離には注意でござる
- 289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 20:55 ID:xM3cQHmV0
- 空蝉はPvでこないだ検証してきたので報告でござるよ(テンプレに載ってる通りでござるが)
セルバック有り 阿修羅も避けます 指弾も避けるでござる
ちなみに タタミで指弾を防御すると指弾が斜めに飛んでいくのが面白かったでござる
空蝉状態でタタミをすると空蝉が優先されるからセルバックが発生したでござるよ
>>289既出情報乙でござる・・・(´・ω・`)
- 290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 22:07 ID:TUKCna54O
- DEX120だと氷閃槍Lv10の詠唱速度はどのくらいでござるか?
- 291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 22:09 ID:TUKCna54O
- sage忘れたでござる・・・すまんでござる(´・ω・`)
- 292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 22:14 ID:BwJsV02XO
- 詠唱時間は(基本詠唱時間)*(150-Dex)/150でござるよ
あとは任せたでござる!!
- 293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 22:50 ID:Pih2oUWA0
- DEX150ってソロで達成不可?
ゴスペルの時のみ可能でござるか?
- 294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 23:13 ID:xM3cQHmV0
- >>293
ソロは136が限界一杯だったと思うでござるよ(課金料理込み)
- 295 名前:286 投稿日:07/02/26 23:24 ID:F/4GvuxyO
- とりあえず一通り石と手裏剣並べてみました。
値段は安くしたつもりです。
よろしければどうぞ。
- 296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 23:33 ID:EXYSXgEZ0
- >>294
課金で大暴れするなら
素 99
ジョブ 6
課金ブレス 10
ヤリンゴ 3
ニングロ*2 8
課金料理 10
ロッカc 1
QD武器 4
で141でござるかな?
ブラギなどが入るとエライことになりそうでござるよ・・・
ネタ投下代わりに
最近の個人的有力説
「朔風5より氷閃10」
- 297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 00:07 ID:23Q3J2KUO
- >>296
アモンラーcがあれば142でござるよ
- 298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 00:36 ID:UdMqPF940
- つ神器*2
- 299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 02:23 ID:23Q3J2KUO
- メギンギョルド:Str+40
ミョルニール:Dex+40、Str+15 (装備可能職業:剣士系、商人系)
スレイプニール:ステうp無し
ブリーシンガメン:Str、Agi、Int、Vitそれぞれ+6、Luk+10
何か矛盾してるでござる(*゚∀゚)
- 300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 06:32 ID:UdMqPF940
- GスキルでDEX+5、、、、いやなんでもない
マスター役のキャラも必要だけどね要2PC
- 301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 10:19 ID:183YY07g0
- >>296
憂鬱箱か鰐Cの集中1でDEX+3 も追加で
後はギルドスキル(+5)、ゴスペル(+20)、マリオネット
とかに頼るしかないかね
マリオネット2PCで移動は大ハエでとか…やる人いないだろうけど
- 302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 10:27 ID:5V1yFa3f0
- ベース90まで上げるでござる
窓手で大量にでたグローブ+ニンブルで更に+2されるでござる
- 303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:38 ID:rTqvmlLE0
- PvGvでなら素Dex75あればQMMCで。
素 75 (QMで-25)→50
↓
MC 50+49で99
ブレス 10
矢リンゴ 3
ニングロ*2 8
課金料理 10
ロッカc 1
QD武器 4
計135。
QMから抜けて-された25が戻ってきて
134+25=160。
素Dex75あればQMMCあれば課金料理なくてもぎり150いけるぽい。
(計算間違ってたらごめんでござる!)
- 304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:43 ID:rTqvmlLE0
- 最後の計算式135+25=160でござった!
MCの50+49は実際に表示されるステではなく
MCでDexが99になるということでござる。
- 305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 14:46 ID:Btq7jhFJ0
- MCまでするなら集中力向上の出る箱も使おうぜ
- 306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 18:22 ID:Y86nTRee0
- この時期に術系の話なんかしないでくれよ…
火炎陣が増えたらどうしてくれるんだ
監獄のみんなが困っています
- 307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 19:13 ID:NltSPHI50
- はいはい頭領頭領
- 308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 22:19 ID:41kxRpMz0
- ニニン!
今日はなんだか忍者を沢山見るでござるよ!!
忍者人口1.5倍増でござる!
- 309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 22:33 ID:Gx84Zxad0
- 元が自分一人ならば1.5倍で1.5人
人は半分に分けることなど出来ぬ故、切捨てで一人
増えたような気はしないでもないでござる
- 310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 23:08 ID:rIKTPufd0
- みんな分身の術使ってるだけでござるよ
- 311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 01:26 ID:Vtv3Q0OW0
- 氷閃Lv1で将軍様をせこせこ狩る駆け出しでござる。
スキル使用後の硬直に泣かされているのですが、
諸先輩方、何か上手い対策がありますか。
- 312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 02:02 ID:IkYuGZMj0
- 応急手当が使えると上忍の方が言っていたでござる
でも拙者は使ってないでござる。
今となっては逆に硬直が心地よいでござる!
- 313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 02:23 ID:Vtv3Q0OW0
- 応急手当。なるほど。
まだ心地よくなってないのは修行不足でござるな!
- 314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 02:24 ID:eOz+wHrs0
- 氷閃槍は連打すれば硬直は気にならないでござる!
それでもダメなら1セル移動すればいいのでござる!!
解決になっていない?べらんめぇでござる!!!
- 315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 06:01 ID:Gf9R9Ku/0
- 硬直すれば術動作が固まってじっくり観賞出来るので…
…?良く考えれば硬直しなくても見られたでござる
- 316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 12:25 ID:06ha4xUvO
- 氷閃槍サイコーしている成り立て術下忍にござる。
しかし、火炎陣に関して忍びの道に進む前に聞いていた悪しき噂(オブジェクト数過剰消費)はやはり、気になり申す。
wikiを見ても分からず、スレでは触れるべからぬ話題の模様。
微妙な話題故、するーされてもやむなしと諦めますが、
現状(噂に過ぎない/対策済etc)をご教授頂けるとありがたく存ずるでござる。
- 317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 12:33 ID:V9D7Up7jO
- 拙者、昨今のきゃらすろ増加とやらに乗じてこの地に舞い降りた新参者でござる。忍法を極めたいのでござるが、空蝉と影分身は両方取った方が良いのでござろうか?皆のご教授を賜りたいでござる。
- 318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 12:39 ID:Rz9KuYAs0
- >>316
火炎陣がオブジェクトを過剰消費してマジのFWを食いつぶしたりするのは事実でござる
ただし被害が出るのはマジのみにあらず、他の忍者や自分自身の火炎陣さえも食いつぶされてしまうでござる
これを回避する方法は未だ見つかっていないので1番の対策としては癌呆に直接訴えかけるしかないのでござる
- 319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 12:52 ID:BzSSKxyCO
- マジレスすると本当はバグ
そして韓国ではとっくの昔に修正済み
jROでは独自仕様として、この修正部分をピンポイントで取り除く事によりバグを残してる
(jROでも実装されてる影斬り後のディレイ消滅等は、韓国ではこのバグが修正された後のパッチによるもの)
そして癌はバグと認めるつもり無し
(影跳びした時に周囲の〜なんてのは「確認中」なのに、それすら無い)
まあjROでは、癌がバグって認めない限りは全て仕様にされる=現状のまま放置されるんだけどな
この会社は本国の人間以上に日本人のこと嫌いだし、
当然日本発祥の文化なんて大嫌いだろうしね
- 320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 12:57 ID:OH4J1FHW0
- 何気に昨日ワシも転職した忍術忍者志望の見習でござる。
転職場でも結構深夜まで人がいたし各鯖かなり忍者人口が増えたみたいでござるな。
一応自分的にはしばしはINT振り振りでマジのようなステ振りで育成していこうと
思ってるでござるが序盤のステ振り的には忍術忍者としてはそれでいいのでござろうか。
火とってバッタ>蟻辺りのコンボ、水とって大将軍コンボで現状計画してるのでござるが
大体それでOKでござるか、先達からのご意見希望にて候。
- 321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 14:28 ID:Rz9KuYAs0
- >>320
氷1とれば50までメタリン逃げうちでいける
- 322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 14:36 ID:Rz9KuYAs0
- 連レスもうしわけないでござる。
拙者の場合のゼロから忍者を始めたのでござるが、
転職後〜レベル20・・・+7阿修羅持って蛙狩り
20〜30・・・氷1〜3取ってポリン島でポポリン逃げうち
30〜50・・・氷1〜3でメタリン逃げうち
50〜60・・・火炎陣で土星
という具合に育てたでござる
ちなみにスキルは氷3→火炎陣7→空蝉3→火炎陣9→龍炎陣という具合でござる
- 323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 14:39 ID:XUULyqMt0
- >>319
>当然日本発祥の文化なんて大嫌いだろうしね
忍者は韓国発祥ニd・・・・・・でござるよ<丶`∀´>
冗談は置いといて、拙者昨日下忍になったばかりの術忍でござる。
某商人系スレから来たでござるが此方のスレは平和でいいでござるな。
- 324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 15:08 ID:GZKhwKHi0
- 先日Base94でようやくスキルカンストした術忍でござる。
>>317
空蝉と影分身を両方使用していても、
「敵の1回攻撃は影分身1回と空蝉1回を一度に消費する」
ため、拙者は同時使用するのは少し無駄な気がするでござる。
もしどちらか選ぶとしたら、拙者は空蝉のほうを断然推すでござるよ。
詠唱無し、触媒無し、加えてセルバック効果がとにかく術忍との相性が良いと感じるでござる。
ただ相当PTを狩りをする予定なら、影分身取得も選択肢に入るとは思うでござるよ。
ただその場合、スキルポイントがかなり厳しくなるでござるな。。
>>320
術忍志望の同士には、とにかく氷閃槍を早く取ることをお勧めしたいでござるよ。
Lv1だけ取って、そこから空蝉を目指すなり他属性の忍術を目指すなりがよいと思うでござる。
- 325 名前:316 投稿日:07/02/28 15:09 ID:06ha4xUvO
- >>318、319殿、詳しい御回答ありがとうございます。
不具合は残ったままなのでござるか。
気楽に使って良い物やら、悩ましき問題也…。
- 326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 17:48 ID:L4RWSdUZ0
- キャラスロ増えて風魔型の話題増えるかもとドキがムネムネしてたのに・・・
やっぱりみんな忍術に行ってしまうでござるなorz
- 327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 18:00 ID:zb9955gT0
- >>325
自分は結構気にしてるので使ってない。
それより龍炎陣Lv5をダブルヒットさせるほうが楽しいし使い勝手もいい。
だから自分の場合は土星と赤芋は行かずに龍炎陣取るまでフローラ。
龍炎陣取ったらジオ園だったなぁ・・・。
- 328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 18:20 ID:DFyh6OIA0
- >>326
あんまり気にしないで育ててたよ(・∀・)
今、窓手用にTHグラを作ろうか、特化風魔作って付与しようか悩み中
前者だとペノ盾が装備出来て断然堅くなるけど、
やっぱ後者で1確の方が最終系としては正しいのかな
- 329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 23:44 ID:d1aeewCY0
- 5スロの影響か同輩が増えてるようで重畳でござるな。
まだ80台術忍からも一言。
空蝉取ると世界が替わる。
祭りも参加しようねー
- 330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 23:44 ID:vSkWNdF10
- でも火炎陣使わないとなると ソロの狩場が随分と限られてくるのくるのでござるよ・・・。
知り合いの術忍が至極普通に監獄で狩りしてただけなのに 晒されて泣いていたでござる
拙者もなんだか監獄に行くと晒されそうで行くのが億劫になってしまったでござるよ・・・(´・ω・`)
- 331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 23:52 ID:S+PI0ycyO
- カタコンいいでござるよ
龍炎だけで狩れるしレアも地味に多いしからウハウハでござる!!
ただ、ミミックが少し辛いかもしれぬが…(´・ω・)
- 332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 01:17 ID:KZdCGEPG0
- 火炎陣の話は深刻でござるな。
対処してくれないと諦めず、皆で要望を送るしかないのか。
- 333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 04:58 ID:3ZO+LKq9O
- 深刻だと思うなら使うなよ。
その方がお互いのためだ
特に監獄なんかはWIZセージの最終狩場なんだから
FW消えてデスペナ喰らいたくないやつばっかだろ。
うちの鯖だと監獄時計で火炎張っただけで轢き殺されて晒されるわ
パッと見MOBかき集め焼き殺し失敗SSだから叩かれるしな
後は土星あたりも止めといた方が良いな
転職直前のマジから相当怨まれてるぞ
- 334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 07:29 ID:3e05ctXvO
- 実際問題としてFW消えたから死んだ、なんて立ち回りしてる時点で問題ではあるけどな
頻度こそ今より格段に低いけど、FW消滅なんて忍者が実装されるよりずっと昔からあったわけだし
まあ誰が一番悪いかって言ったら、
客同士が潰しあうように仕向けてる癌呆だけどな
- 335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 08:05 ID:tXXFspZJO
- 使ってはいないでござるよ。
しかし、使わない事は解決にはなっていないでござる。
- 336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 08:11 ID:upxRsfMB0
- そこで飛刀型ですよ
- 337 名前:334 投稿日:07/03/01 08:16 ID:3e05ctXvO
- さっき言った舌の根も乾いちゃいないのにアレだが
よく考えれば忍者実装後になってマジ作った連中なら「忍者のせいだ」って思うのはそりゃ当たり前だよな…
- 338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 08:18 ID:5Lt/dlR20
- 使っていけないスキルなんかないでござる
粘着して火炎陣でも置かない限りはマジ、WIZなんかはすぐ飛ぶし
すぐ死んでしまうような所にいくほうが悪いのでござる
忍者もマジ系も
- 339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 09:48 ID:NG9slf8Z0
- この話題はループするだけでござる!
狩場にいるマジWizがここを見ている訳がないので
現場で解決するでござる。
- 340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 09:53 ID:Y9c+Y5G50
- まあ迷惑だから火炎陣使うなともいえれば、
FW消えるのが怖ければ忍者がくるようなマップにいくな、とも言えるわけで、
どっちが正しいとも間違っているとも言えないわけですよ。
だから、気にしないで忍者は監獄いって火炎陣使えばいいと思うでござるよ。
ハンターやってた拙者からいえばシャア1匹だけだと
シャア残して何事もなかったかのように蝿するWiz・sageたちも微妙でござるし。
- 341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 10:22 ID:0gk/fxsy0
- まあ忍者なだけに忍ぶのが道でござる(´・ω・`)
- 342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 10:28 ID:Zfim/F260
- シャア押し付けて飛ぶのは中の人の問題でござるが
火炎陣でFW消えるのは中の人の問題ではないと思うでござるよ、根本的なところは。
そんなことより、キャラスロ増えてから下忍になったばかりでござるが
忍者のJOB経験値テーブルは一次職とは違うのでござるな。
baseが20をちょっと超えた所で、ノビから一緒に育ったキャラと
JOBが5レベルも違ったので何事かと思ったでござるよ。
- 343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 11:25 ID:tXXFspZJO
- 水遁と火炎陣に関して今我等に出来るのは、
ガンホーへ修正要望を上げ、耐え忍ぶ事にござる。
jobはなかなか上がらぬでござるな…。
自分の場合、空蝉は後回した方が良かったかと始めは後悔したものの、
取ってみれば空蝉サイコーでござる!
- 344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 11:43 ID:0C696k450
- >>342
>シャア押し付けて飛ぶのは中の人の問題でござるが
>火炎陣でFW消えるのは中の人の問題ではないと思うでござるよ、根本的なところは。
火炎陣でFW消えるのは中の人の問題ではござらぬが、
それを判った上で火炎陣使うかどうかは中の人の問題なのでござるよ
- 345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 11:56 ID:KyOnflvv0
- 監獄より窓手で火炎つかってFW消えるほうが深刻だと思うでござる。
監獄だと不死でFW一瞬できえるけど
窓手はFWが命だし、窓手に攻撃されると一瞬で死ねるでござるよ。
けど火炎使うなと言われれば忍者もつらいでござるな。
結局のところは癌砲に修正してもらうしかないでござる。
- 346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 12:04 ID:AQXDz9dP0
- >>343
拙者の経験からいうとjobカンストはLv95だったでござるよ。
- 347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 12:34 ID:bSF3Wmnd0
- スロ増えたので指弾モンクを作ろうかとテンプレ見てたら
ステもコンセプトも飛刀型と凄い似てるねこれ
狩場とかニュマ必須のところ以外は、同じところに行けるかも知れませぬ
もしかしたら特化武器とかもあっちの方が参考になるかも?
それと発勁の欄を見てて思ったけど
錐装備で亀やスリッパに苦無投げってどんなもんなのかな?
- 348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 12:42 ID:WRAmRavD0
- FWが消えるから火炎使うな、という要望は、
FW使いたいから火炎使うな、という要望とイコールだよね。
そんな要望がまかり通るというなら、
火炎使いたいからFW使うな、と要望してもいいことになる。
(FW使ってるPCに迷惑がかかるから、僕らは火炎を自由に使えなくて
迷惑してるんだっという主張)
どっちもどっちで、ただのわがまま。
各自の判断で対応するのが正解で、他に道は無い。
- 349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 13:00 ID:DbBvIfBS0
- >>347
亀はともかくとしてスリッパはDFされたら乙ジャマイカ?
- 350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 13:05 ID:zUSXEou70
- FWだけじゃなくて、罠やME等オブジェクトスキル全部消してるのを知った方が良いよ
オブジェクトスキル使う職すべて敵に回すなら348の考えで良いんじゃないか?
ご自由にどうぞ。ただどう言われても知らない、それも自由だ。
- 351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 13:09 ID:bSF3Wmnd0
- >>349
まだスリッパは行った事ないので
「DF」が何か分からないんですが、何の略です?
- 352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 13:21 ID:WRAmRavD0
- >>350 うーん。
迷惑をこうむっているのは忍者も一緒なんですよ、
ということを理解してもらいたいだけなのですが。
>>351 ディフェンダーのこと。効果は「行動不能+除算Def100」だっけ?
テンプレの育成型/一閃をざっくりと焼き直してみた。
狩り方についての考察もだらだら書いてたけど、だらだら過ぎたのでカット。
まだ、一閃型の人はどれだけ残ってるのだろう…。
- 353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 13:23 ID:DbBvIfBS0
- ディフェンダー
>>350
最古鯖だがそんなピリピリしたこといわれたことないから普通に使ってるぜ
まぁ、軽い早朝とかにしかやらないせいもあるけど
夕方以降は他人のFWとか関係ナシに狩りにならない状況なるし
- 354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 13:24 ID:bSF3Wmnd0
- >>352
アインDの黒玉?が時々やるやつですな
でもそれって放っといて他行ったらダメなんです?
- 355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 14:00 ID:3e05ctXvO
- ケチつけたい奴は忍者相手に限らずどうとでもケチ付けて来るからなぁ
>>354
「食いかけで放置すんな」って言われる気がする
- 356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 14:06 ID:aY06AV4R0
- ディフェンダーは移動速度減少、Aspd減少、対遠距離物理最大80%カット
- 357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 14:37 ID:OhuioDJM0
- 「ディフェンダー」は遠距離に対する防御力アップ。クルセのスキルです。
DFLv5で80%耐性になります。対セシル最強スキル。
スリッパの使うDFはLv1で20%耐性だから、まだなんとかなるかも?
アインD2のオブシディアンが使うのは「バリアー」で単純にDef上昇…らしいです。
話し変わって。
火炎陣問題に対する現実的な案として、マジ系の行かないような狩り場所を考えてみませんか?
思いつく限りではこんな感じですけど、どうでしょう。
・悪魔カビMAP
・アイン↑→(悪魔カビMAP↓↓)
・ピラ4
・スリッパ(Int112+SignかInt119で龍炎2確)
・生体1
・ミノ氷閃槍狩り
- 358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 15:02 ID:3e05ctXvO
- mobのスキルはプレイヤーのとは全く別
- 359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 15:53 ID:TL2Mkaxk0
- >>357
忍者だけが問題視されるのはおかしい
火炎陣もたまにほとんどが消える事もある
これと同じような内容(忍者が行かないような場所で狩りについて
をマジスレに書いて実行してるくれなら考えてもいい
癌がきちんと対応してくれない限りは>>348な考えになる
結局は双方がうだうだいいながらやるしかない・・・
- 360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 16:09 ID:AcjopoqU0
- 自分が穴場だと思ったのは、ジュノー↓←のドリラー&デモパンMAP。
自分の鯖では人が全く居らず、MAPが広くて障害物も殆ど無いため、
存分に空蝉で弾かれ、火炎陣を引いて龍炎でまとめ焼きできる。
Mobの移動速度もいい感じで、通常歩きで追いつかれること無く、止まって待つこともほぼ無い。
4匹ぐらいMobが溜まったら火系術で処理→テレポという感じで。
ドリラーのクローキングも火炎陣であぶり出せるしね。
黄ジェム赤ジェムに魔女砂が溜まるので金銭効率も○
ドリラーの襟巻きも露天で800zぐらいで売れた。
火系の術忍は戦闘時動き回ることが多いので、広いMapを独占できてたのが相当気持ちよかったな。
Base80→90の半分ぐらいはここで稼いでたよ。
- 361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 17:33 ID:H3p4Drmq0
- 烈火石はどこで売っていますか?
初歩的な質問ですみません
- 362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 17:43 ID:Zfim/F260
- 野羊をライバル視するノビに後ろを取られる人から右の方にある通路を行くと
普通に売ってる人がいるでござるよ
- 363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 17:45 ID:Zfim/F260
- なんか天津語でおkと言われそうなので言い直すと
忍者転職所の奥の方でござる。
- 364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 18:34 ID:g9XoGV+20
- FWはったり罠おいたりで火炎陣消えるわけじゃないが
火炎陣おいたらFWなり罠は高確率で消えるから
>>348理論はおかしい
- 365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 18:40 ID:R7mgZrLU0
- そんなに高確率で消えるでござるか・・・
やっと空蝉3火炎陣7とれて火炎陣狩りできると意気込んでたでござるのに
龍炎陣までどこで狩ればいいでござるかなぁ
- 366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 18:56 ID:aoHDDOic0
- 今日は頭領モドキ頑張るなぁ・・・
高確率と聞いて、大体どれくらいの割合で消えるのか検証してみたくなった
どこかのフィールドマップにWiz・ハンター・忍者集めてやってみよかな
- 367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 18:57 ID:3U39/tAC0
- 正確には火炎陣の発生=他オブジェクト消滅のトリガーってわけじゃないけどな
発生した結果一定数を超えたら、古い順に消えていくって寸法
だから軽い狩り場なら消えない
重い狩り場(監獄とか窓手)ならガシガシ消える
- 368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 19:03 ID:aoHDDOic0
- >>367
でも、その情報すら想像でしかないんだっけ?
多くの人は>>364みたいに周りから(愚痴で)聞いてると思うけど
元になった情報も確たる検証結果もないのが現状だったような
よーしこうなったら
Wizマジハンターやってる人も、みんな忍者になっちゃえば解決でござるよw
- 369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 19:15 ID:pBp2aZJa0
- キャラスロ増加から参戦した新米忍法忍者でござる。
狩りは完全ソロで安全重視なので、希少派と思われるInt-Agi型を目指しているんですけど、
いつぐらいからAgiに振り始めればいいんでしょうか?
Agi振り忍法の情報は少ないので・・
作ってみて思ったんですが、JOBの上がりが思ったより悪いですね
空蝉後回しに振ってしまったので、今から最速で取りに行っても空蝉5になるのはJOB42。
これは少々きつい・・?
- 370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 19:17 ID:5YsFTQ8k0
- スロ追加で忍者作り出した駆け出し下忍でござる火炎陣使わずに空蝉と氷閃槍だけだと狩場はどーなるんでしょう?
ここまではメタリン→将軍→ハイオークと来てベース50半ばまで来たんだけど次の狩場が中々見つからんでござる
先輩方の知恵を貸して頂けないでしょうか?
ちなみにスキルは氷閃槍1→空蝉5→火炎陣7→忍術修練10であとは龍炎を覚えていくだけでござる
龍炎覚えればもう少し狩場が広がりそうだけどJOB5が遠いでござる
ステはINT極で基本的にはお餅と白Pがぶ飲みの消耗戦でござる
龍炎覚え切るまでハイオークの氷付け作り続けるしかないでござろうか?
- 371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 19:36 ID:dvDOSzAK0
- 火炎陣使わないとなると窓手くらいしか狩れないデスヨ・・・・・orz
過剰MAPで狩る方法とかあるけどアインDくらいしか思いつかないし・・・
- 372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 19:57 ID:qPPtj6HV0
- >>370
ジオが少なめのMAPで紅炎華Lv5でジオを狩る。
龍炎陣Lv1とったらジオ園に移動。・・・じゃあダメかな?
- 373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 20:55 ID:6sE16OcQ0
- ■■火炎陣について■■
>>1
>漆、火炎陣うざい系の叩きは若頭派の罠。触らないか公式ヘルプデスクへ誘導でござる。
>【公式ヘルプデスク】
> https://secure.gungho.jp/login/login.aspx?RtnURL=%2fwebhelpdesk%2fwebhelpdesk.aspx
グダグダ言ってるやつら全員が報告すればどうにかしてくれるかもよ。
- 374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 20:57 ID:8FVa3abW0
- 芋峠ならほぼBOTしか居ないのでベース70前後までは 火炎陣狩りで問題無いでござるよ
問題は80超えてからの狩場でござるが・・・。
- 375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 21:22 ID:Ewjy/HKzO
- 龍炎陣5覚えたらカタコンがいいでござるよ
- 376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 21:30 ID:iZbwJH3v0
- 意見・要望のところに火炎陣修正の要望を投稿してきたでござるよ。
しかし今思うと不具合報告のほうに送ったほうがよかったのか
ちょっと気になっているでござる。
- 377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 21:36 ID:Rcw715AP0
- >>370をみて不安になった新米術忍でござる。
370殿とほぼ同じスキル取りでJOB40で龍炎陣を目標にしてるでござるが
JOB40と言うとbaseはどのくらいの時でござる?
狩場によって違うのは承知の上でお聞かせ願いたいでござるよ。
- 378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 21:37 ID:BFICHByy0
- >>360
デモパンは遠距離石化&暗闇攻撃を頻繁に使用してくる上、
それらが空蝉では避けられないのできついでござる。
メデューサ盾とフェンクリがあっても、
ダメージがけっこう痛いでござるよ……。
- 379 名前:370 投稿日:07/03/01 22:01 ID:5YsFTQ8k0
- >>377
現在ベース58のJOB35でござる
龍炎取りきるJOB40になるまでハイオーク狩り続けると多分ベース65か67ぐらいでとれるでござろうか?
空蝉を3で止めておけば良かったかと後悔気味でござる
ジオはMDEFが高くて挫折してしまってござる
てんぷれさいとと睨めっこしながら龍炎5目指してあがいてみるでござる
助言有難く頂戴致したでわ之にて御免!! にんにん♪
- 380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 00:33 ID:sSMbdSd30
- ハイオークは西兄貴村でござろうか。
フェン装備がない場合、弓兄貴がいるから無理でござるな・・・。
- 381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 00:41 ID:yRraZORd0
- 亀島がうまいと書いてるの見たのでござるが、
敵の沸きが激しくてなかなかうまく狩れないでござる(´・ω・`)
窓手は行くのめんどいでござる・・・。
- 382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 01:06 ID:KzxqSXjh0
- カタコン行ってきたでござるが Lv85の拙者には沸きが微妙過ぎたでござるよ
最初 闇鎧持って行かなかったから激しくヒドイ目に遭ったでござる
速攻で戻って鎧を持って再出陣してみたでござるが やっぱり狩場としては・・・。
レイス イパーイでござった階段が懐かしいでござる
- 383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 02:43 ID:v9sCeNlq0
- 拙者メインがWIZでスロット増加により忍者を作ったでござる
WIZで監獄狩りしてたときは「忍者UZEEEEE!!」と思ったでござるが、
忍者をはじめて、忍者がとても苦労してるのに涙したでござるよ(´;ω;`)
ごめんね忍者、拙者わかってなかった
早く癌と重力は何とかするでござる
- 384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 03:18 ID:B9BSA2xO0
- もう忍者でオーラになる必要がないと感じた忍者でござる
狩場は時期と効率はうろ覚え
ソロ:OD1,2-箱系アクセも有。西オク、監獄1F、窓手-一確狙うなら
I100、アイン2、生体3
ペア:廃屋-LA水槍4か5で一確かLv1連打、監獄2、城-単体にLADH龍か纏めて
MB竜、CAD、BAD-MB必須2.5-3.5M、生体2、ジュピ1
PT:生体3-少数PTなら光る、水遁AMPWBとかも、常時空蝉あればほぼ
死なない、紅と龍使い分け
どの狩場も実に楽しかったでゴザル、空蝉最強忍術でゴザル
今後は生体MVPの生贄とランドグリスの壁をして生きる事に
拙者IW飛び越えれるんです
- 385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 04:20 ID:Rh/8oPPo0
- 大きな手裏剣が投げられるとのことでキャラスロ増加とともに
風魔型としてベース43、風魔投げ5を取ったでござる
しかしSPが減る割には良いダメが出ないでござる
やはり過剰特化s4大車輪にしないとダメでござるか?
今STR50DEX30でござる
現在狩り場は大将軍を水クナイで散財狩りしてるでござる
情報も少なくこの先どうして良いか分からないでござる
- 386 名前:377 投稿日:07/03/02 07:48 ID:y1dwMiVr0
- >>379
返答ありがとうでござる。
50台とは言わなくても一歩譲って60になる頃には龍炎カンストは
できると妄想していたでござるよ(ノ∀`)
忍の道は険しいでござるな。
- 387 名前:361 投稿日:07/03/02 08:01 ID:ZBlFgOen0
- >>362-363
ありがとうございます。
火炎陣の練習してきます。
- 388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 10:04 ID:tIOjXLNg0
- >>385
当方風魔型忍者やってるでござるよ。
仲間が増えるのはうれしいことでござる^^
過剰特化大車輪は必要に応じて、と言ったところでござるよ。
このスレか過去スレにその旨載っていたかと思うでござる。
とりあえずまだBase43なのでそのまま将軍狩りして烈火を使えるようになるまで頑張るでござる。
そこからが風魔型の強さが見えてくるでござるよ。
当方も昨日Base55達成、風魔投げを堪能しているでござる。
STR70程度でジオ3確位はたたき出せるでござるよ。
- 389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 10:23 ID:z/sXZRZS0
- >>385
拙者の経験で言うと
当たる程度のDEXと込み18〜24程度のINTを確保したらSTR全振りで
ポルセリオ>ヒルウィンド>スティングと推移したぜござる
ポルセリオは苦無投げ1確、ヒルは2確出来ると良く
羽の生えたのもSTR110か120辺りで2確になったでござる
ヒルウィンドの変わりにジオも良いでござるが
アイン↓←のがオススメでござる
風魔投げはSTR-DEX共に揃い、ある程度INTも無いと連打は厳しいのと
付与が出来ないと真価を発揮しにくいでござるが
STR110で特化付与出来ると窓手が1確になるので
同STRでクナイ投げ4〜5回逃げ撃ちする事を考えると
風魔を投げた方が重量的にも優しいでござる
ただDEX70程度ではギリギリの距離から投げても喰らい易いので空蝉した方が良いかも知れませぬ
恐らくDEX90くらいあると素無げでも平気になりそうでござるが
拙者まだLv80なので分からないでござる
恐らく飛刀忍者の最終ステはSTR110DEX100を目処にSTRを
伸ばす威力型かDEXを伸ばす高速風魔型に分かれると思うでござる
それと飛刀型のメリットに聖闇に対応しやすいというのがあるので
出来たらQハロウド風魔はあると良いでござる
ソロで使う機会はまだ無いでござるが、PTもするなら
ニブルや、騎士団、天津3Fへ行く事になっても気落ちしないで済むでござるよ
飛刀型は割と晩成型なのでじっくり頑張るでござる
- 390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 11:19 ID:+ro60rgt0
- 火炎陣が使えないなら龍炎陣ダブルヒットを使うのがいいでござる。
だけど窓、監獄のゾンプリ隠者ぐらいの移動速度の場合は龍炎陣で
ダブルヒットさせるのは相手が斜め移動だとならないでござる。
斜めだと次のセルに移動するのに少し時間がかかって1回しかかからないでござる。
平行移動してるときに自分から離れた場所で移動してた場合はかならず成功するでござる。
けれど火炎陣のSPは25。龍炎陣は40とちょっとSPが厳しくなるでござる
- 391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 11:32 ID:8du9PpGoO
- 空蝉は実に便利でござるな、…単独行動では。
空蝉を現在LV3まで上げ、
これで充分のような気がしているでござるが、
5を取ればまた、世界が変わるのでござろうか。
- 392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 15:34 ID:w8zKpozM0
- 新米忍法から質問でござる。
今は氷閃槍1と火炎陣7だけとってポイントを温存してるのだが、
空蝉1〜3と火炎陣10と龍塩陣5、どれを優先してとればいいでござるか?
そろそろ将軍以外を狩りに行きたいでござる。
- 393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 16:23 ID:f1YJfy660
- 早く龍炎陣5までとって土星さん狩った方がいいと思う。
土星さんおっいしぃぞ。カマキリがちょっと邪魔だけど氷閃連打ですぐ落ちるシ。
まぁ・・・本人の自由だけど・・・。
- 394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 16:34 ID:Q+AfEwhC0
- 最近の新米忍者はログを読んだりテンプレ見たりってことをしねーのかね
ブラウザで見てたとしてもまだ前スレ落ちてない気がするんだけどな
ちょっと最近ひどすぎるぞ
- 395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 16:53 ID:Cow4fsEE0
- どんなにてんぷれが見やすくても、
なんでも聞けばいいと考える輩は必ず居るでござるからな。
きゃらすろ増加でその割合も増えるでござるから、今は耐え忍ぶ時でござる。
- 396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 18:55 ID:S3a4WkDS0
- 確かに過去ログやテンプレ読めば解決する事も多いんだが、
あえて聞く事でコミュニケーション生まれたりするだろうし、
そこを「過去ログ読め・テンプレ見ろ」でバッサリ斬っちゃうと可哀想でござる。
そして希望を持った新米忍者さんに厳しい事言うのも嫌なんだけど、
情報が少ない職なので(全職合わせてTOPクラス)
自分である程度調査・発見して行く気力が無いと続かないでござるよ。
- 397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 19:07 ID:zVqSCXfc0
- >>392
自分は火炎陣Lv7止めで龍炎陣とってジオ園をすすめる。
龍がLv5と空蝉を覚えたらカタコン行って龍ダブルヒットの練習!!
あんまり当てにはならないけど、
敵とすれ違いざまに龍炎陣の詠唱開始してもダブルヒットするね。
狩りのテンポが上がっていい感じ♪
- 398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 19:55 ID:RxHU5jXf0
- 韓国出張中にキャラスロ増えたから忍者を作ろうと思ったのでござるが、
忍者wikiがふぉびどぉんになっているでござる。
それとも韓国からでは見えないナリか?
- 399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 20:21 ID:8du9PpGoO
- ブラウザの言語設定を日本語にされては如何であろう。
アカウントハックURL書き込みの対策を、
忍者wikiの中の御仁もされているはずでござるよ。
- 400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 20:30 ID:RxHU5jXf0
- もとより韓国語の嗜みはないゆえ、持込の日本語ノートでござる。。。
- 401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 20:50 ID:KzxqSXjh0
- アクセスポイントで判断して弾いてる可能性もあるでござるな
それはそうと 昨日知り合いが忍者を作ったのでプリ引率をしてきたのでござるが(1次低Lv混載PT)
あのLv帯での飛刀忍者は著しく強いでござるなぁ
剣士やマジが必死にバッシュやFB詠唱してるなかクナイや手裏剣でビシバシ1k↑ダメを連打してたで
ござる
- 402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 20:54 ID:8du9PpGoO
- 中の人ではない故定かではござらぬが、
何らかのフィルターに引っ掛かっているのでござろう。
今は微妙な時期故、帰国後じっくりたっぷり、
ねぶるように見るでござるよ。
- 403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 21:21 ID:RxHU5jXf0
- ご助言かたじけのうござる。
しかし無念・・・
- 404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 21:38 ID:T58jsK050
- >>403
Wiki管理人さんからのお知らせ
>セキュリティ対策を大幅に強化しました。
>その結果一部の方はアクセスできなくなっている可能性があります。
>内容:中国語設定しているブラウザでのアクセス禁止
>(中国語設定してあるユーザによるいたづらが発生しているためその対処です) -- 管理人? 2007-02-10 (土) 02:27:57
- 405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 21:50 ID:RxHU5jXf0
- インターネットオプション>言語>日本語しかないのでそのままOK
- 406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 21:50 ID:RxHU5jXf0
- 改行にシフトを押し込む癖が暴発したでござる。
まぁ、地域的なものとしてあきらめるでござるよ・・
- 407 名前:385 投稿日:07/03/03 02:13 ID:9Lxpp3mk0
- すまないでござる。もうすこし調べる癖をつけるでござるよ
相方が忍法忍者でツーマンセルを始めたけど相方はどんどん強くなるのに
自分はクナイ投げしか出来ずに不安だったでござる
ひとまず烈火が使えるまではクナイ投げまくるでござる
しかも遅いのが気になりすでにAGIに15振ってしまったでござるorz
- 408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 02:22 ID:fFfjtfMz0
- スキルは振り直せる
しかしステは振り直せないぞ!
よくよく先のステを考えてから振るでござるよ
- 409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 05:56 ID:aL4Cm6Yx0
- 火炎陣・水遁からのクナイなんてのもあるでござる
相方は恐らく火系であると推測。被らないようにクナイ+氷系という手もあるでござる
参考でござるが、風魔5、空蝉5、忍法修練10、水遁10とってもまだ13あまるでござるよ
- 410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 06:38 ID:tffWg6dg0
- >>407
自分も忍術型だからわかるが忍術型の成長スピードはある意味異常だからな…
飛刀も>401にあるように決して成長しづらいってわけじゃないんだけどね
特化武器いらなくて、転職でもらった阿修羅のみ残り裸でもOKであの強さはSUGEEとオモタ
- 411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 08:35 ID:B7ZI2Ka90
- 相方と二人ならAGI上げても悪くはないよね
飛刀もSTR1のとSTR90以上のクナイは可也違うと感じれるよ
- 412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 13:42 ID:Ihb133S30
- >>407
私がいる・・・
手裏剣投げてる時についつい振っちゃってorz
- 413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 14:15 ID:RJZcwg6H0
- 略式ですまないが、テンプレになかったので狩場報告でござる。
当方、41/23の新米忍法忍者でござるが、
何をトチ狂ったか、忍法修練10・空蝉5を火炎陣よりも先に取ってしまったでござる。
おかげで攻撃は氷閃槍のみ。
早くジョブが欲しいため、アユタヤに言ってみたでござる。
結論から言えば、それなりにおいしい気がするでござる。(気のせいかも知らんが…)
空蝉→逃げ打ち氷閃槍で普通に狩れたでござる。
ただ、葉猫が微妙に足が速いので、空蝉がなければ割とダメージを食らうでござる。
あと、空蝉を多用するため、若干SPが切れやすいでござる。
自分の狩り方が下手なだけかもしれないが。
メタリンの方が狩りのテンポがいいのでござるが、飽きたらこちらでもいいと思うでござる。
早く火炎陣使いたいでござる……
- 414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 15:10 ID:tffWg6dg0
- 忍者2人目で飛刀型作るかー、と思ってラトリオいってみたらビックリした
飛刀スキル、まだ追加されてなかったのか…
- 415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 15:13 ID:Ijl64fvG0
- >>414
計算できない位強いのでござる
- 416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 15:38 ID:bUcKChax0
- 窓手にQM喰らうと分かるけど飛刀のDEXって命中や詠唱だけじゃなくて
ダメージの底上げにもスゲー影響してるんだな
普段2400前後のクナイダメが1700とか出て焦ったよ
- 417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 18:10 ID:D3Nc/gzV0
- wikiに、PTでの立ち回りの項目もあると助かるでござる。
当方50台後半術忍。
GD3F臨時。やる事 = ひたすら氷閃槍。
空蝉は必要な時だけに使用。
火炎陣は使ってもいいが、前衛との連携が必要。
というか、前衛が歩くだけになるのでお勧め出来ない。
単体処理班としては、まぁまぁの働きが出来ると言えよう。
・・・ネタ切れになるでござろうか。
何か素敵なPT連携技を考えたい物でござる。
- 418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 19:44 ID:RK1OMLWt0
- >>407
酷なことをいうでござるが、Lvがあがればあがるほど
忍法>>>>>>>飛刀
の力関係になっていくでござるよ。
飛刀が強いのはくない一確ができる敵が多いときぐらいでござる。
特化風魔で窓手一確というのもお餅かレモンでも連打
できない限りは他のMAPでくないでも投げていたほうが
安全だしマシでござる。
- 419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 19:51 ID:aENdU1vs0
- PT連携といえば、MB等の敵を弾き飛ばす技+龍炎陣が浮かぶでござる。
前にこのスレで見て、やってみたいと思いながらも機会に恵まれないでござるよ。
そういえば水遁+WBもやったことないでござる。水遁10取ったのに・・・(´・ω・`)
- 420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 20:53 ID:bUcKChax0
- >>418
飛刀型を育ててる身としては
90台まで育てた先輩から是非ステや装備、
狩場などのアドバイスを頂きたいものですが
- 421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 21:11 ID:j9PkVxdD0
- >>420
前スレだか、過去ログに誰か書いてたと思うのでござるが
Base1〜50:メタリン
Base40〜70:ボルセリオ
Base60〜75:ヒルウィンド
↑ここまでクナイ↑
↓ここから風魔投げ↓
Base75〜85:ジオオンライン
自分はこんな感じでござった
サブステがAGIだと、消防士やオットーも美味しいらしいでござるよ
- 422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 21:55 ID:bUcKChax0
- >>421
INTはどれくらいです?
今INT18+忍法修練5なのですが先にINT30+忍法修練10くらいにした方が
回転率という点では良いのかもと悩んでいるところだったり
- 423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 22:42 ID:EaVDIDPm0
- 当方体術型でござるがINT1のまま火炎陣を取って月光剣でsp回復というのを夢見ているのでござるが
INT1でも火炎陣は属性さえ問題なければダメージとおるでござるか?
- 424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 22:56 ID:PalcZMNI0
- 拙者のD−V教授(INT1+5)のFB1が土星相手にダメ2だったことから考えると
INT1だと相手のMDEFが相当低くない限りミスになると思うでござるよ
- 425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 23:03 ID:EaVDIDPm0
- むむ、そうでござったか
STR=DEX体術で消えたり出たりしながらSP減ったら火炎陣を考えていたのでござるが
難しそうでござるな
考え直してみるゆえご教授ありがとうでござる
- 426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 23:35 ID:Z7OJNtgO0
- Mob相手の場合、属性倍率が100%以上ならMATK1でも最低保証で1ダメはでるよ
- 427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 23:45 ID:PalcZMNI0
- >>426
そうなのでござるか
マジ系で転生まで育てたのにまったく知らなかったでござる…
やはり実践だけでなく知識を身につけることも必要でござるな
- 428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 02:03 ID:ZHtMJjEL0
- ダブルヒットなるものが今一分からないのですが、
例えば龍炎陣で3kのダメージを出せる忍者が居たとして、
龍炎陣がダブルヒットすれば、3000 というダメージが2回表示されるのでござるか?
- 429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 03:38 ID:9DFSYcgp0
- 黄色いダメージ表示が3000のままで
白いダメージ表示がいつもより多く出る。
うん。分かりづらいね('A`)
- 430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 08:28 ID:vY1W26HA0
- 鯖が重い時は タイムラグが発生してダメ表示が遅れる場合も在るでござるね
龍炎陣!!→チュニーン!8000!!→0.5〜1秒(その間mob微移動)→チュニニーン!7800!!
・・・分かりづらいでござるな
まぁ ダメ判定が2回行われて2回当たると思ってれば問題ないでござるよ
(HP10kのmob相手に表記6kなのに倒せたりとか)
- 431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 09:31 ID:PewcMKHI0
- ダブルヒットが成功すると、
ダメージ表示は1HIT分のみ表示されて、実ダメージは約2倍与えられている。
確実に成否を確認する方法は無・・・モンスター情報!!
たまにラグるとダメージ表示が2回出ることも。
後は普段一撃じゃ倒せない敵が一撃で転がるのが証拠。
最初はダブルヒットできたらラッキーって感覚で練習してくといいと思う。
- 432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 09:57 ID:HcG88PU80
- >>421
飛刀型のIntでござるが拙者の体験からすると
Intを変にあげるより修練を10にしてしまうほうが
お座り時間は減るような気がしたでござる。
何よりIntを先にあげるとその分StrとDexに振れるのが
遅くなるため、結局ずっとくないになってしまうでござるよ。
- 433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 10:40 ID:AK3bQMNe0
- >>431
ダメージ表示は常に2つ出る
かなりぴったり重なってるから気づいてないだけじゃね
- 434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 11:14 ID:vY1W26HA0
- なんとかsバックラーが6つ用意出来たので 手甲改を作ってみたでござるよ
6 → 4個成功でござった 失敗するとボーンステーキ?(STR+3)がもれなく貰えるでござる・・・。
この成功率が高いのか低いのかは何とも言えないでござるが sバックラーの値段を考えると8割成功は欲しいと思ったでござる
で 調子に乗って過剰精錬にも挑戦してみたでござるよ
+4 → +5 ○ → 3個
× → 3個
+5 → +6 ○ → 2個('(゚∀゚∩!
× → 1個
まさに キター(・∀・)!!って感じでござるよ
今度 お金を貯めてs手甲の過剰にも挑戦してみるでござる
- 435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 11:27 ID:1ikZDBsI0
- >>432
後は影分身と忍法修練くらいしか取るもの無いから
先に修練を取った方が良いかも知れませんな、SP回復剤の効果も向上しますし
- 436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 12:19 ID:CmY1uzE10
- >>428
拙者ダブルヒットは音で判断してるでござるよ
1Hitだと3打撃音でダブルヒットなら4打撃音以上聞こえるでござる
- 437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 12:52 ID:ulMD5m3I0
- 土星程度のスピードだとダブルHITはしにくいでござるか?
体感的に中々成功しない感じだと思ったので気になるでござる
- 438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 13:03 ID:vY1W26HA0
- 土星さん狩りはしたことないので偉そうな事は言えないのでござるが
ちゃんと 真正面から龍を放ってるでござるか?
斜めに居るmobへのD龍成功は ほぼシャアやミミックなどとても脚の早いmobだけでござるよ(体感)
- 439 名前:428 投稿日:07/03/04 13:11 ID:ZlYsamyD0
- ダブルヒットのご教授、かたじけのうござる。
ラグった時のように、音がダブって複数聞こえるのが成功した時なのでござるな。
黄文字が2回出る物と思い、さっぱり成功しないとしょげていたでござる。
- 440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 13:42 ID:PewcMKHI0
- >>433
常に重なって2HIT分のダメージが表示されてるとなると、ダメージ計算は1回ってことなのかな?
>>436
普段音切ってプレイしてるから、効果音が増えるのは知らなかったw
>>437
土星はよくキーピングする上に、元々の移動速度がやたら遅い。そのためダブルヒットはしにくい。
ダメージHITは1マスごとの判定のようなので、足の速い敵ならダブルヒットしやすい。
と、Wikiに書いてあるよ。
- 441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 13:55 ID:CmY1uzE10
- あとステ計算機でSP係数低いとお嘆きの術忍の同胞諸君に
朗報(?)でござるが
あくまで暫定計数なので誤差があるでござるよ
実数はSP係数もっと高いようでござる
拙者の場合Lv89/60/Int99+6/ミストレス・カエル鎧・ソヒー靴で
計算機より+235あるでござる
- 442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 14:04 ID:VcdCmDSg0
- wikiの計算式とまた別ってこと?
- 443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 14:07 ID:VcdCmDSg0
- 計算機ってことはwikiじゃなくてROらとりおとかの方か
スマン
- 444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 14:30 ID:RRtDp2nJ0
- >>422、432
拙者、INT6+忍法修練10の飛刀忍者にござるが、
クナイ投げで狩りを行う場合SPR発動まで立ち止まることが少ないため、SPは回復材頼みになったでござるよ
低INTの場合はSP最大値も低いので、修練は5でも10でも大差無いかと(休憩入れながらの狩りであれば)
風魔投げを使った狩りは殆ど行っていないので、そちらに関してはコメントを差し控えるでござる
- 445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 15:22 ID:1ikZDBsI0
- >>444
忍法修練にもSP回復剤の回復力向上があるみたいなので
SP回復剤を連打するにしても5から10にすれば
基本回復力*1.5→2.0(SPRと同じなら)になるから結構差が出るんじゃないかと
- 446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 21:11 ID:cPlhpDdb0
- スロット増えたので久しぶりに課金して本日忍者つくってみました。
忍術型を目指しているのですが、スキルの完成形がイマイチわかりません。
とりあえず空蝉5、忍法修練1、紅炎華5、火炎陣7まで取りました。
影分身とろうとすると水か風を切らないといけなそうですね。
対人はしないので影分身は切っても大丈夫なのかな?
忍術型の先人様方、どんなスキルを取っているか教えてくだされ。
- 447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 21:55 ID:ALdQkpJi0
- 今JobLv58で、龍Lv5・空蝉Lv5・旋風Lv3取っています。
旋風でオットーを狩るのが夢で先日行ってきましたが、
空蝉との相性は悪いわダブルヒットはしないわと散々でした。
氷閃槍Lv10にしとけばよかったと後悔中、。
- 448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 00:08 ID:F9+tbarj0
- >>446
過去ログ読もう
>>447
朔風はダブルヒットしない。&JOB58程度のDEXじゃ
氷閃槍Lv1〜2連打のが強い。
- 449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 00:21 ID:mUMTAG3J0
- +7手甲を手に入れたのでござるが
精錬でのDEF増加って+1に付き0.7か8じゃなかったでござろうか?
12もDEFが増えてて驚いたでござるよ
- 450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 00:24 ID:Lq4Vfaoc0
- ゲーム中の表示は半分近く嘘っぱちでござる
- 451 名前:428 投稿日:07/03/05 00:28 ID:p2oPcojF0
- 朔風は取るべきか悩ましいでござるな。
しかし、氷柱落としはかつてフロストノバ使いだった自分には呪わしいスキルに見えるでござるよ。
WizのいるPTなら、朔風の使い道もあるよね?
- 452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 00:29 ID:p2oPcojF0
- 名前が残ってた・・・。忍べず恥ずかしい限りにござる。
- 453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 00:32 ID:rr5WUBzY0
- >>449
忍者Wiki >RO共通データ >精錬 をどうぞ。
ゲーム中の表示は精錬の+1につき1増えている。
Wikiのオンライン人数が忍者実装時並みに増えててちょっとうれしかった。
いつまで続くかな・・・とか思ったりしてないよ。
- 454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 01:23 ID:RUyOnlT70
- 拙者キャラスロ増加後に始めたキャラ同士で初めてジオ狩りにいった下術忍でござる。
PTメンバーに数レベル上のマジ殿がいたでござるがFBで20k前後でござった。
対する拙者は紅炎5で200でれば上等位でござった。
ボルトとのレベル差とか、杖との倍率の差とか、JOB修正の差とか、紅炎はMatkの90%とか
そんなチャチなもんじゃね〜とかどっかの逆毛が頭をよぎったでござる。
ここまでダメージの差が生まれたのは単に拙者の修行不足でござろうか?
記憶の限りマジ殿が43INT極で、拙者が39でDEXに12振った以外はINT極でござる。
- 455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 01:28 ID:L4sTjEOx0
- >>441
ちなみにらとりおの忍者のHP係数も違う気がする。
実際もうちょっとHP高い感じ。
- 456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 01:35 ID:G+yO6M/O0
- Wヒットした場合
ズダダダダッ!って音がするでござるよね?
- 457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 02:05 ID:AZz1dShb0
- >>454
それくらいのレベル差でも、装備の違いなんかも含めて、
IntのMatkボーナスが2〜3段階違う可能性もある。
加えて、ジオの減算Mdefはそこそこあるので、
特にMatkの低いうちは、少しの差が出やすい。
FBのレベルは書いてないけれど、決して額面以上の差ではないはず。
Int、Dexともに極まれば、ディレイのない分FBを遥かに超えられる良スキルだよ。
- 458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 02:31 ID:OI2+TawD0
- Wヒットは黄文字の表示が1回
(実際には素早く2回表示で1回目が上書きされているのかも知れないでござるが)
白文字の表示が6回出るでござるな ただし、白文字は重なって表示されるので
一見すると3回しか表示されてない様に見えるでござるよ
拙者、アラームに龍炎陣を撃つとちょうど3桁から〜4桁のダメージが出るので
Wヒットするとよくわかるでござるよ
900 900 900
1000 1000 1000 みたいな感じでござる
この場合900と1000は重なって表示されるので
桁数が同じだとかなり分かり辛いとは思うでござる
…何か読み直すとちょっと分かり辛いかもでござるが、堪忍
>>441
ろらとりおは氷閃槍の詠唱時間も間違っているでござるよ
拙者DEX50ほどでござるが、いくらなんでも詠唱に1.66秒もかからないでござるよ…
- 459 名前:441 投稿日:07/03/05 02:48 ID:WHobksSW0
- >>455
拙者Vit初期値なのでそこまで差はなかったでござる
一閃上忍殿の情報もほしいところでござるね
>>456
するでござる
>>458
詠唱時間はみてなかったでござる
みてみたところ確かにおかしいでござるな
拙者Dex77+8で氷閃槍Lvの詠唱が1.08でござった
体感だとほぼ無詠唱でござる
後、術忍で気になるのはMatkの上下幅がひどいでござるな・・
仕様なのでニンともですが・・
龍炎だと最大予ダメと最小予ダメで2000ほど差が出るときもあるでござる
けど術忍は空蝉・龍炎DHit覚えたらまたひとつ世界が広がるでござるよ
前評判では劣化Wizと思われていたのがふたを開けてみれば
高回転・高威力でWizもまっさおでござる
拙者3色目指してるので完成したらいろいろ情報提供しようと
思うでござる
完成はJOB70でござるが・・
- 460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 08:16 ID:eeJF4FcA0
- 冗談で叩いたら、+7s忍者スーツが出来てしまいました。
忍法型で、INT>VIT≧DEX型、GVGはたまに参加程度なら、
何のカードを挿すのが良いですか?
- 461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 08:30 ID:XV/HEKOi0
- 正直別ので出るのがいいと言う頭領がでる前に
Gvたまにでるなら、鎧にドルかアンフロでいいでござるよ
狩りにも使いたいならペストやらの状態異常(サスカッチはその人次第)と案外相性が
よくて、空蝉があるからSPPやMOBのスキルもほとんど防げるでござる
ようは自分の好きなようにやって大丈夫でござる。
のちのち売るならアンフロやドルにすると露天で以外と売れるでござる。
- 462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 09:52 ID:lPVhah2a0
- 正直Gvは別ので出るといい。
今のところI>V>Dの活躍の場はほとんどなす。
というのも考えるとカエルかプパか、個人的にはペストとかもオススメ。
- 463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 09:56 ID:ImyDbxf60
- >>369
少々亀レスですが、Int-Agi型について。
私は補正込みInt91くらいからAgiに振り始めました。
早い時期からAgi振りだとMatkの伸び悩みで中盤がつらくなると思われます。
Fleeをあてにした狩ができるようになるのは、Base70後半くらいからですね。
Int-Agi型は氷閃連打と相性がよさげなので、Fleeあがれば西兄貴ソロもできるかも。
- 464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 10:43 ID:AyEX43te0
- キャラスロ増加から始めた新米飛刀忍でござるが
60台突入したので今のところの感想を書いてみるでござるよ
ステはSTR>DEX>INTでほとんどSTRでござる。
50台半ばまでひたすら手裏剣でメタリン。
そこから苦無をとって臨時もぼちぼち顔を出しつつ行動範囲を広げ中で今風魔取得途中でござるが、
dexが低くて風魔実用化はきっとまだまだ先だと思われる感じでござるよ。
今現在メインの苦無でござるが、
やはり特化などが用意できない分だけ、火力の面で敵DEFにもろに左右されるでござるな。
このレベル帯の瞬間火力、持続力の点ではそこそこ悪くない方だと思うでござるが
いざ臨時ではせっかくの4属性撃ち分け可能も重さがネックでござった。
2属性くらいまでがいっぱいいっぱいでそれ以上の複数属性対応を考えると
普通に重量の都合で数持てないでござるよ。ちなみにSTR80でそんな感じでござる。
ソロは基本1撃か空蝉交えての2〜3撃の相手で、今までにもいくつか話が出てきてるので割愛するでござるよ。あ、やっぱり鳥人間は拙者もプッシュしておくでござる
現Lv程度で多職との差別化で考えると、特化武器を用意することなく手軽にそこそこの属性火力を扱える点と
とりわけ土属性を扱える点、そしてそこに空蝉や影系の機動力が加わる点が特徴だと拙者も痛感してるでござる。
基本的に安定した状態で臨む臨時だとこれらを活かすのは中々に難しいので劣化後衛職に見えるのもしょうがないかもでござる。
苦無も火力に上が望めない点でやはりつなぎ、もしくは華麗な使い分けの一手段感がLvがあがるごとに強くなってきてるでござる。
dexも特化用意するお金も無いでござるがはやく風魔ブンブンいわせられるよう頑張るでござる(ノД`)
- 465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 10:49 ID:1UCbXfXg0
- >>459
MATKの差がひどいのはマジ系のボルトにも共通するところでござる
底上げがINT7毎、上限がINT5毎なので、レベルが上がるほどその差は大きくなるのでござる
物理職なればDEXや修練スキル、☆等で底上げが可能ではあるが…
- 466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 11:09 ID:eeRSHtmS0
- >>460
str振らない職に忍者スーツは重過ぎるのでGv用のカード(アンフロ、水風念不死をさすならば別の鎧を推奨します。
狩り用ならカエルかプパか闇か、良く行く狩場と相談して挿すのが良いと思います。
- 467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 12:14 ID:R2psF/1I0
- >>462
恐れながら、I>D>Vな拙者は忍者のGvにかなり新鮮味を感じてるでござるよ。
魔法で後衛職のような動きができれば、足止めもできるし、
攻めでも空蝉なんか利用して相手の阿修羅を引っ張れるからウハウハでござる。
Wizではやられるシーンも忍者なら・・・って場面が結構あるでござるよ。
- 468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 12:39 ID:S2JoSwvu0
- >>464
頑張るでござるよ
拙者もSTRに目処が付いたのでDEX120目指して上げてるところでござる
昨日80台PTでジュピロスに行きましたが、火/風/土クナイを各300で
1時間くらいは大丈夫のようでござった
素撃ちで2Kは出るのでそれなりに役立てて面白かったでござる
飛刀型的には忍者セットが装備出来れば相当楽になりそうなんですがなぁ
- 469 名前:441 投稿日:07/03/05 13:38 ID:WHobksSW0
- 拙者もPvGvやってるでござるがどちらも新鮮な感じで楽しいでござるよ
Gvで忍者2人ほどいれば全然違うでござるよ
火炎のヒットストップがドル装備も止めるので強力でござる
ロキの切れ目とワンクリ先辺りに待ち構えて
かかった獲物を氷閃槍でズガガガガ!っとやるのは爽快でござる
あとはゴスペルと重ねて敷いたりしてるでござるね
これはエフェクトきってるとわけのわからないまま相手は沈んでいくので
結構面白いでござる
装備的にはアンフロだけでも十分でござるが攻めのときは
ドルと状態異常きがえながらやってるでござる
ステは前述のとおりI>Dでござるがサブステで
V=Sくらいにしとくといいかもでござる
VあげすぎるとADSが痛いので抑え目に
Sは装備と石がもてるくらいであれば十分でござる
また色々試してみるのでそのうち報告するでござるよ
- 470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 13:42 ID:lPVhah2a0
- >>467
楽しみ方は人それぞれだからそこまで言及するつもりは無いけど、いちおうGvは「同盟他みんなのために何が出来るか」がミソでしょ?
たしかにWiz系より生存時間は長いかもしれないけど、仕事の質で言ったら明らかに中途半端。HITストップならBdsとか弓の方がHP高い分まだましだし、殲滅ならSB阿修羅ADSには大きく水をあけられる。
自分で楽しむ分にはいいんだけども、Gvでって見るとやっぱりこういう考え方が大事だよ。忍者独自の、多職の追随を許さないような有効な使い方を考えるのはアリだけどね。んでその点においてはI>V>Dは今のところ活躍の場が無いと思うんだけどどうだろう?
忍者!忍者!特殊!特殊!でごり押し過ぎると、「忍者使いってそういう人なんだな」とか「役に立ってないばかりか逆にウザい」みたいに見られたらそれこそ本末転倒だろう。
現状でできる事はといえばD>I>Vの超高速(無詠唱)朔風で相手Wiz陣を壊滅させるとか、忘れないで代わりの水遁(オブジェクト云々で微妙だが・・・)とか、火炎陣のHITSTOP(これもオブジェクトry)位しかないんじゃないかなぁ?
何度も言うけど、別に楽しいと思ってやってる人を卑下したりするわけじゃなくて、役に立つか立たないかって言われたら「微妙」ってことね。
- 471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 13:51 ID:5bxXQtIA0
- ぶっちゃけ水遁はGvだと使えない、っていうか
ホムのFLEE低下バグが修正されない限り、術者側でも使いたくない
火炎陣でFW消えてデスペナもらった〜ってんならまだ取り返しが効く分マシだけど(良くはないが)
ホムのFLEEは取り返しが効かないし
プレイヤーの意思でステ振れないから尚更だ
ほんとに仕事してくれよ癌
でござる
- 472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 14:14 ID:GLtLNKfo0
- >>470
Gvをどう楽しむかはGしだいでござる。
いわゆる趣味ステ・趣味職での参加もG内で合意があるなら何も問題ないでござろう。
役に立たないから他の職で参加しろ、
というのを職毎の専門スレで言われても頭領にしか見えないでござる。
なので、>>470の3段落目は有意義でござるが、
>>462は軽率だったように感じるでござる。
- 473 名前:441 投稿日:07/03/05 15:15 ID:WHobksSW0
- >>470
火炎HitStopがすでに他の追随を許さないでござるよ
効果時間そこそこあるし魂・カイトはがしにも有効だし結構痛いし
一度火炎食らってみるといいでござる
Bdsのヒットストップとはまた質が違うでござるよ
現状ヒットストップ弓も少ないし代わりに忍者が
やってるような感じでござるかな
エフェクト切ってる人には見えてないだけで
忍者は忍者なりに仕事してるナリヨ
中期鯖だけど現状不発はほぼないでござる
オブジェクト云々で忍者は〜っていう指揮官は
もっと視野を広げて忍者を有効活用できる配置なり
方法を考えてみるといいでござる
拙者は(一応指揮官)忍者の有効性に目をつけて使ってるでござるが
同盟内でも徐々に浸透してきだしたでござる
けどGvには1〜2人で十分だと思うでござる
- 474 名前:460 投稿日:07/03/05 16:36 ID:eeJF4FcA0
- いろいろな意見ありがとうございます。
忍者を消して騎士を育てます。
件の忍者スーツは高値で売れそうなので露天に出すことにしました。
- 475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 16:46 ID:lPVhah2a0
- >>473
ごめんごめん、一応>>470では火炎陣有効って書いてあったんだけど見逃してたかな?
オブジェクト云々は実際にいろんな状況で実験する必要があるけど、実際に問題なのは火炎が出るかどうかじゃなくてそれが他のオブジェクトスキルに影響があるかどうかだと思うけど?
あくまで例えだが、火炎陣のためにSGとかロキ削っちゃうのはね・・・こればっかりはスキルの性質上配置でどうなるもんじゃない。
仮にその問題を排除できたとしても、忍者で使う必要はあまりないんじゃないか?盗作チェイスにエッジ持たせて撃たせた方が色々便利だし・・・
それと勘違いして欲しく無いのは、忍者がまったく役に立たないなんて自分は言うつもりはない。ただ、その役割の上位互換できる職がいる場合はそちらを使うべきだってことね。
まぁいずれにしても職スレの話題ではないのかもしれないが、認識を広めるって意味では無駄ではないだろうし、フラっとみに来る人もいるかもしれないからこんな議論があってもいいんじゃない?
- 476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 17:10 ID:n83D9GkYO
- 忍者スレで下位互換の忍者は使うべきじゃない、
と書くのは議論ではなく、議論放棄なんじゃないかと思う
Gv不参加忍者でござった。
忍者を使う使わないは別問題で、
忍者で何が出来るか話す場がここであって欲しいでござる。
- 477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 17:35 ID:R2psF/1I0
- >>476が先代の頭領に見えたでござる。
- 478 名前:441 投稿日:07/03/05 17:59 ID:WHobksSW0
- >>475
いえいえ忍者独自の他の追随を許さないってとこで
火炎があるじゃないかといいたかっただけでござる
まだ風系とれてないので取れたらさらに色々
検証してみるでござる
オブジェクトの〜は立ち位置から指揮官視点でみての
「不発はほぼない」ですので
オブジェクトスキル全般をさしたものござる
出し方の問題かもしれませんね
とりあえずロキ>大魔法が出たのを確認して拙者はだしてるので
全部みえてるでござるよ
総戦闘数は多分80〜100人規模の状況でござる
あと火炎エッジは発動率が恐ろしく低く実践じゃつかえないでござる
そもそもローグのIntが低いとHitストップもおこらないのでござる
まぁ使い手も聞くばかりでなく色々考えて試してみると面白いでござるよ
拙者は最近影飛びショートカットできるところ探して歩いてるでござる
ぐらすとへいむ城壁のショートカット発見したときはニヨニヨしたでござる
- 479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 18:02 ID:DkXkNJhZ0
- 度々名前の出る”頭領”とは特定の人物でござるか?
それとも、ローグスレでのモヒゲ様のようなものでござるか?
/|| <べ、別に頭領と呼んで欲しいわけじゃないんだからねっ!
( ゚Д゚) <心配しなくても誰も呼ばないでござるよ、モヒゲ様
- 480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 18:05 ID:Zrae1uKx0
- モヒ様は愛されてるから大丈夫
頭領はこのスレ特有の忍者叩きしかできない人
- 481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 18:11 ID:xDmUP5YK0
- >474
見事な乱破振りでござる
- 482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 18:16 ID:+4dqe2+M0
- 忍者になろうと思ってwikiみたら、始めたてだと何気に苦しいでござるな。
サイファーとかアインブロックとか試練が満載でござる…。
- 483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 20:09 ID:n83D9GkYO
- 先代の頭領を襲名してしまったでござる。
どうでも良いが、このスレの人間は新規さんを除くと、
恐ろしく限定されそうでござるなw
サイファーはゲフェン←↑の猫MAPで楽に手に入るので、
通行人に買取なり空き瓶交換を持ち掛けては如何であろう。
- 484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 20:29 ID:QR5SzYb50
- 確かに他の職業より難易度の高いアイテムを求められるでござるが、
ノービスでも簡単に集められる空き瓶を売れば材料+旅費くらいは簡単に集められるでござる。
そのうえ術忍に関しては就忍祝いにもらえる武器以外装備しなくても
かなり高レベルまで、回復財もほとんどいらずに育つ故、実は他職よりも育成難易度は低いでござるよ。
- 485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 20:55 ID:G+yO6M/O0
- 氷閃槍Lv10の基本詠唱時間を知ってる御方がいれば教えてほしいでござる
- 486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:19 ID:+4dqe2+M0
- チャットでサイファー譲ってもらったでござるよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
修練場で集めた空瓶で旅費もまかなえたし、無事忍者になれたでござる。
少し気が早いでござるが、忍法修練は10推奨のようでござるが
いくらか削ってスキルに当てるとやはり苦しいでござるか?
- 487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:20 ID:amYHg2P20
- Gvに拙者も参加してでござる
サバカンでエンペルームまで単身たどり着いたでござるが
忍術だと対エンペには役立たずでござった・・
仕方ないので入ってきた人と火炎陣で妨害してたでござるが
結局集団でボコてしまったでござる:;
- 488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:36 ID:nEuhn7MQ0
- >>474
貴様には忍者への愛は無いのかー
- 489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:55 ID:mUMTAG3J0
- >>486
拙者 SP1200程度でござるが
尽きる時は尽きるでござるよ(ソロ)
でも PT時と龍炎のみで狩りの時は全然減らないでござる
と 言うか術忍の生命線とも言える 龍炎陣は忍術修練10が取得条件でござるよ
- 490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 22:00 ID:+4dqe2+M0
- >>489
これは拙者、大きな見落としがあったでござった…orz
奥義を取るには修練10必要で、奥義を全部取るのはちょっと苦しいという
なかなか悩ましいところでござるな。
- 491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 00:27 ID:WzCBINczO
- Gv忍者やってたけどやはり火炎陣+空蝉がミソ
二枚目のSGのおわり際と被る辺り(Bds騎士とか前衛がいなくなり前衛支援の廃プリがいる辺り)での
火炎陣は優秀でござる。決壊の要因になるWiz陣にLKやらの前衛が侵入する確率がぐんと減る
決壊してない防衛体勢ならこの位置まで来るのは規模にもよるけど大抵が3〜5人程度でござるから
火炎陣で余裕で捕まってそのとまってる最中にADSなり阿修羅なりが見逃すこともなく
余裕をもって処理できるでござる。そうすると今度は忍者の脆さにつけこみBBやらで処理しにくるが
そこは華麗に空蝉で回避。エフェクトの嵐の中空蝉に気付かないLKやらが多いので
気づかずにこっちに2、3発打ち込んでくれたらやっぱり阿修羅やらADSのための囮になり
十分に仕事は果たせているでござる。確かに盗作葱でもいいでござるが
葱は脱衣で忙しい場合が多いのでやはりInt的にも術忍が適任でござる
- 492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 01:04 ID:OggVUR7w0
- >470=475みたいに忍者ってだけでフィルターかけて役割を見てないやつがまだいたんだな
FWの上位互換の火炎陣は足止めにかなり有効。特に防衛側で。この有用性はGvやってる人ならわかると思う
火炎陣でてる間はWIZのFWの負担を減らせるし、火炎陣が不発するならFWもどのみち不発して出にくい
で、なによりも火炎陣地帯で金ゴキ以外はLKだろうがチェイスだろうがピタッと止まるから、阿修羅やADSの火力職が狙いやすい
1クリック地点に置いとけば突っ込んできたLKのBBやBDSなんかの物理攻撃は空蝉か影分身で回避可能
普通のSGもVIT振って装備やレジストで対策してれば余裕で耐えれるから、AMPSGでも狙ってうたれない限りは余裕で生存可能
そして火炎陣はGvでHITストップさせるにはけっこうなINTが必要なので、チェイサーが使うならINT型でもない限り無理
事実うちの鯖では忍者導入してから防衛が格段に安定してるところがあるんで、1人はいても全く問題ない。ただまぁ、時間中ずっと火炎陣張れる気力のある人じゃないと厳しい
- 493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 01:46 ID:6AAyY8JY0
- 水遁の術もクァグのようなスキルじゃなくて
水を広げて通れなくさせるスキルとかだったらいいな
忍者のみ上を歩けるとか(水蜘蛛ね)
影切りは攻撃+スパイダーウェブ効果とか
幻惑の術とかあってもいいな
(画面がフニャフニャするヤツね こっちは/effectしても効果なしでw)
- 494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 08:32 ID:JurjntySO
- さすがにそれは欲張りが過ぎる
- 495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 10:28 ID:On7W1Qhg0
- 火炎によるHITSTOP&カウプカイト剥がし。用途に応じて置く位置を変える。
阿修羅地帯での氷柱落しによるゴス対策
高Dexブラギ朔風によるHITSTOP
氷閃槍による単体HITSTOP&中火力
高INT高Dexによる龍炎陣連発による中範囲高火力
やれそうなことはこんなにある、防衛力を底上げする意味でWIZが十分に足りているならば忍者を増やしたほうが効果は高いと思われる。
特に龍炎の出力はドル前衛、水鎧以外の中後衛には十分な脅威になりうるだろう。
が、WIZ以上の貢献度を発揮するのはちょっと難しいかもしれない、あくまでWIZが足りてる上でのプラスαっていう立場かな。
WIZが足りてないのに忍者が増えたところで大きな変化は望めないと思う。
実践レベルになったら色々考察して見ようと思う。
- 496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 11:24 ID:OggVUR7w0
- いや…さすがに火力として見るには非常に微妙だよ
火力だけならやっぱりWIZでSGの枚数増やすなりMS連打のほうが全然いい
氷柱も詠唱&ディレイにプラスして範囲の狭さがネックでだいぶつらい
朔風は、鯖によっても違うだろうけど属性アンフロの普及が風>水なことが多いから相性が悪いと悲しいことに
忍者の仕事は足止め特化につきると思う
INTカンストDEX140付近の氷閃槍10連打の火力密度はちょっと見てみたく実践してみたいけど
SGがあるから水対策してる人が多いのと、スタンすると火炎陣の効果がなくなるからVITに振ってしまって自分で実現できないのが残念
高Lv水遁の巨大水溜りでスタダやレース時のいやがらせも考えたけど、火炎陣と共存できないのと味方にも引っかかる仕様で断念したなぁ
- 497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 11:28 ID:E1xcL+9C0
- 強いかどうかなんてどうでもいい
デザインの悪さが許せない
- 498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 11:54 ID:uMaaAzii0
- 流れとか仏陀切って検証&依頼(他力本願
監獄狩中に、火炎陣発動しててwizに「迷惑になるからやめてらえません?」
とか言われて「あ、すみません」とか言って早々に退散したんだが・・
やっぱ火炎陣後にFWすると、かけたりするよね?
5スロでテンプレのスキルみて忍者作ったんだが、スキルの欄にFWかけるとか書いてなかったんで
誰か火炎陣スキルのとこの仕様に加えてくれぃ
- 499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 12:19 ID:ZrH3HY+q0
- ♀忍者のイラストの胸に憧れて作ってきた俺ガイル
ケミやダンサみたく露出なしかよorz
- 500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 12:19 ID:TfPQCwmw0
- >>492
火炎陣って金ゴキだとぬけてきちゃうから、スキルP2個使って
手裏剣投げ覚えるのも手かなぁと最近考えてたござるよ。
ただ、忍術だと重量あんまり持てないから微妙かなぁと思った次第で候
- 501 名前:441 投稿日:07/03/06 12:30 ID:BG3EQ1Ff0
- 確かにGvでは火力としては物足りない感はあるでござるね
やはり足止めにつきるかと
拙者の立ち回り的にはロキが落ちた時や合流間に合わない時に相手出現位置に
火炎敷いてまとめて足止め>大魔法で一掃で立ち直しを図ったり
ブラギ氷閃槍3〜5でゴス前衛落としたりしてるでござるね
前・中衛的に立ち回ってるでござる
Gvではダメージソースよりも連携プレーで効果発揮する職だとおもうでござるよ
面白そうなのは金ゴキヒーローグラス空蝉EMC忍者とか考えてるでござる
まだきいたことないけどどうでござろうか?
- 502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 12:40 ID:JurjntySO
- >>498
はいはい頭領頭領
- 503 名前:479 投稿日:07/03/06 12:56 ID:Qm6jlrkW0
- この里の頭領はあまり慕われてはいないようでござるな。
拙者も頭領にならないように気をつけるでござる。
ところで、今週末は全鯖忍者祭であってるでござるか?
忍者になってから初めての第二週末なので楽しみでござる。
しかし、このスレを見た感じIrisのレポがなかった気がするので
集合場所でポツーンにならないか不安でもござるよ。
- 504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 13:19 ID:hTvRjLwj0
- >>498
そういうのは「修正しないガンホーがわるいです」
って言って無視すればいいでござる。
忍者側も火炎陣が出来ないって迷惑かかってるのは同じでござる
とちょっと前のスレで散々話題にでてたでござるな。
- 505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 13:50 ID:1YqGoWoc0
- こんな所に仲間が。。。
拙者はGvのためにI>Vで貫き通してるでござる
リンカーさんに反射もらえば偵察にもいけるし
敵に追われたら火炎陣で足止め
sbrだってなんのそのでござるよ
ER前で敵が大勢来るまで守備してて
来たら中にはいってERまで行く敵に対して
火炎陣をスムーズに移動でござる
忍者なだけに縁の下の力持ちでござるよ
- 506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:03 ID:cRUvlhCyO
- 泣かせてほしいでござる
自分の相方はスパノビさんだったでござる。
FWが消えて死んでしまう事が多く、97レベルで休止宣言されたでござる。
忍者さんは悪くないから頑張ってねと言われたけれど
悲しくて悲しくて仕方がないでござる。
MHPの少なさで事故死が多かったでござるよ
- 507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:11 ID:35y+XrXL0
- でもWIZやセージの最終狩場でFWが消えると分かってて火炎陣を使うのは
ちょっと酷いと思うデスヨ。
窓手なんかでもFW消えて死んだらまた来るの大変だと思うし。
修正されるまで火炎陣は極力使わないべきだと思う。
ていうか監獄よりもアインDの方が儲かるからそっちで狩ればいいと思う。
ほとんど人居ないし。
- 508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:20 ID:yhwepHRs0
- 〜するべきとか傲慢だろう。
ステの関係でアインがきつい人だっているわけだし
忍者もマジもその人には窓が旨いから通ってるわけで
酷いとかは重力であって忍者ではないだろう。
マジ職もFW使わなくたって狩れるのは忍者と変わらんよ。
IWからボルト2本とか直WB、FCでFB逃げうち等の選択肢からFWを選んでるだけ。
- 509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:23 ID:35y+XrXL0
- WIZやセージの最終狩場の監獄でFWが消えると分かってて火炎陣を使うのはちょっと酷いと思う。
窓手とかでFW消えて死んだらまた来るの大変だと思うし。
修正されるまで火炎陣は極力使わないべきだと思う。
lv上がれば窓手や監獄よりもアインDの方が効率出るからそっちで狩ればいいと思う。
拙者は過剰MAP以外で火炎陣を使わないでlv90まで上げたでござる。
- 510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:25 ID:aZDgLqb90
- 今更な話題だな
〜べきとか言っても、やるやらないまで止められん
- 511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:31 ID:yhwepHRs0
- アインは空蝉なきゃ狩れないのは分かるよな?
空蝉は優秀なスキルでとる人は多いが取らない人がいる。
またINTを上げきらない人は竜だけだと火力不足になる。
全員が全員テンプレ育成って訳じゃない、
それ踏まえた上で俺が出来たからお前もそうしろって主張ならもう何も言わん
- 512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:35 ID:HFHovDcd0
- 伊賀のものは人目を気にしすぎるから困る
- 513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:41 ID:gaPA4WUkO
- 火炎陣論は不要。
互いの考えを言い合うだけになるのは目に見えてるので
各自好きにするのが一番でしょう。
それで他人に迷惑が掛かるのが嫌なら自粛すれば良いし、気にしないなら使えば良い。
その結果がどうあろうと、自分の選択した道なので、自己責任で良いと思う。
とにかく、ここで言い合う話ではないと。
- 514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 15:02 ID:2c7YTLOm0
- 何度も話題になっては「結局全ての元凶は癌」ってことで落ち着いてるんだけどな
それなのに何度も何度も必死になってニンジャワルイニンジャワルイって…
まるで癌に責任があることを認めたくないみたい
- 515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 15:52 ID:vO0ZoEh90
- 火炎陣持ってて窓手とか言ってるけど
このバグがいまいち分からないんだが
どうするとwizとかのFWが消えてしまうのでござるか?
- 516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 15:52 ID:vO0ZoEh90
- sage忘れスマンでござる
- 517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 16:13 ID:BNhQLhKq0
- どうゆう処理が行われているのかよくわからないが
火炎陣を同MAP(?)で使うと、ガンバンテインをかけられたかのようにFWの一部が消えることがある
火炎陣同士でも食い合うようで、同MAPに火炎陣使いが3人も居るとわりと消えるから気づくと思う
- 518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 17:10 ID:/aJ6H2Sk0
- Wizのフリして書き込んでるのは釣りだってば。
いいかげん気づこうでござるよ。
- 519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 17:15 ID:DbCtNPEK0
- 火炎陣等によるオブジェクト不足なんかより
ラグの方が恐ろしいでござるからな
- 520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 18:48 ID:GkHy0G890
- スロット増えて新規の同士も増えてきていることだし
テンプレ及びwikiに火炎陣バグの詳細と本国では修正済みなことを記載したほうが良いのではないかと思います。
>漆、火炎陣うざい系の叩きは若頭派の罠。触らないか公式ヘルプデスクへ誘導でござる。
これだけじゃ本鯖では既に修正済みだってことは伝わらないし詳細も良く分からないし。
火炎陣をマジ系ソロ狩場で使う使わない云々は本人が判断するべきこと。
忍者新規の人の中にはバグを知らずに作成してある程度育成した後に、
「そんなバグがあるなら忍術忍者にしなければ良かった」とか考える人も居るかもしれない。
マジ側もマジ側で火炎陣うざい忍者死ね
忍者側も忍者側ではいはい頭領頭領バグを直さない癌のせい
これじゃ何の解決にもならんし、意図的にバグを直してないのであれば癌の思う壺。
両職のスレ/wikiに大々的にバグの存在と公式ヘルプデスク誘導した方が良い気がするんだ。
マジ系人口は忍者に比べたらかなり多いし、両職が皆で公式ヘルプデスクから訴えかければ
癌の重い腰が持ち上がるかも知れないじゃまいか。
火炎陣バグの存在は知っていたけど本鯖ではとっくに修正済みだということをこのスレ全部読んで今知ったwiz持ち。
FWが消えるの知ってから忍者とかち合わなさそうな時計3F住人してるからそこまで気に留めてなかったってのもあるんだけど。
自分は現状実害被ってないけど、公式ヘルプデスクに突撃してくる ノシ
- 521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 19:01 ID:abkw6cUo0
- 二行目だけでいい
- 522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 20:03 ID:JPQNJf/j0
- するべきとか傲慢と思うが、出来ればスマートな狩りしてFW消失頻度を
落としてくれるとWiz持ちとしては助かると思うけど。
- 523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 20:16 ID:aUj4jlbX0
- 両職のスレ/wikiに大々的にバグの存在と公式ヘルプデスク誘導した方が良い気がするんだ。
マジ系人口は忍者に比べたらかなり多いし、両職が皆で公式ヘルプデスクから訴えかければ
これだけで十分
ほかの文は神経さかなでやらで更に荒れそう
- 524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 20:18 ID:b+lRWHP20
- >3月21日 ■サクライサーバーパッチ内容
>*スキル"火炎陣"により一部地面魔法が消えてしまうバグが修正されます。
>
>3月28日 ■本サーバーパッチ内容
>-拡張職業群"忍者"と"ガンスリンガー"が追加されます。
しかし本来本鯖実装前に直されたものが1年近く放置されてるってどうなんだ
韓本鯖で本当に直ってるのかどうかも疑問なんだが
- 525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 21:05 ID:teTm/Uk80
- >>522
火炎陣使うとスマートじゃないとでもいいたいのか。
- 526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 21:09 ID:j8j5ETgu0
- >>524
少なくとも人が多すぎるせいで負荷が〜って類のものじゃないから、
韓国は過疎だから発生してない…とかって事はないはず
詠唱中の武器持ち替え不可能(韓サクライ2006/3/24、韓本鯖2006/3/28)とか
オークションシステム(韓サクライ2006/1/17、韓本鯖2006/2/28)あたりがjROに実装されてない点を見ても、
癌が小細工しまくってるのは良く分かるよ
先日jROに実装(そして撤去)したオートキックプログラムなんて、
韓国じゃサクライ・本鯖ともに2002/8/1に実装してたって話だし
- 527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 21:11 ID:598YbdaM0
- >>507はsara板のキモイ奴等が晒すスレの>>68かな。
- 528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 21:24 ID:JPQNJf/j0
- >>525
スマートっていうのは無駄を省くって意味な。火炎陣の有無じゃない
- 529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 22:02 ID:abkw6cUo0
- 設置スキルの使用回数を減らせって事はトレインしろって意味かね。
火炎陣はFWみたいに複数置けるわけでもなし。
- 530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 22:13 ID:t4PinfmK0
- うちの鯖Pvに忍者一人もいないので忍者目指し始めたところでござるが
風忍法忍者がPvP向きってギルメンがいっていたのでいろいろ考えた結果
I>D V30程度を目標につくってるでござるがD>Iのほうがいいのかで悩んでるでござる
SBRのような運用ができると聞いてブラギ上前提ならI>Dにして威力高めたほうがDEX振るより効果的かなぁと思った出ござるが
現在79でINT90で一応とめてるでござる
- 531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 01:33 ID:XOQbEkSF0
- うちの鯖板の議論スレにも頭領が湧いてうんざりでござる
>>530
WIZにも共通する事だけど、基本的に魔法はDEXよりもINTを重視する方が良いことが多いでござる
ただしSBrの様な運用方法とはまた少し違うので…
何にしても忍術はそれほど基本詠唱が長いわけでもないので、INT先行が正解でござる
Pv型のWIZにD>I>Vが多いのはSGがあるからでござるよ
- 532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 03:55 ID:V2PuiQVfO
- Pvだと軽くてほぼラグないから低DEXなら余裕で対処されちゃわないか?
といっても忍術は威力の割には詠唱短い気がするからだいぶマシだが。
やっぱり空蝉あるしPvやるにしてもI=D二極気味のほうがいい気がする
- 533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 11:33 ID:G+2+dOhn0
- >>531
頭領と言うのは一人湧いたら百人位居そうな感じでござるな。
しかし、実際の所、某のような下忍すら百人もいそうにないのが過疎鯖でござる(´・ω・`)
祭の宣伝はした方がいいでござるかね?
- 534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 13:21 ID:Pw5kdRgVO
- 便乗して申し訳無いのですが祭りに参加したいものの、やっと村雨が装備出来た拙者でも
参加して良いのでござるか?
でもきっとそんな低Lvな同士はいないのでござろうな
(´・ω・`)
ちょっと手裏剣投げて来まつ…。
[火山1] λ.....
- 535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 14:28 ID:yH2G1vB60
- >>534
逆に考えるんだ
「今は『まだ』低Lvなだけだ」と考えるんだ
- 536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 14:51 ID:se88fLxN0
- 祭りでLv上げればいいじゃないか
- 537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 15:21 ID:YIRXIymj0
- 祭り参加したいけど
毎週土曜の夜は夜勤のバイトがはいってるから参加できないでござる(´・ω・`)
日時に限らず忍者が集まれるような場所があると楽しそうでござるな。
・・・このスレか!!
- 538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 15:55 ID:G+2+dOhn0
- >>537
ほんに、このスレには全忍者の9割くらい集まっている気がするでござるな。
・・・・・・すまぬ。言い過ぎたでござる。
- 539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 16:23 ID:UyWa5Wj70
- いま忍法修練を上げてる風魔型でござるが
これは良いでござるなぁ、回復力がダンチでござる。
明らかに風魔投げや影切りより先に習得すべきでござった…orz
- 540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 18:10 ID:UeO9OfgAO
- 先日忍法忍者になった者でござるが、転職したての頃が少々難儀でござったのでちょいとめもするでござる。
転職〜紅炎華上げるまでは氷1で子デザを狩り、紅炎華5にしたらマンドラ、Base25位からメタリンに行ったでござる。
エルダウィローはメタリンよりMatkが必要な気がしたでござるよ。
メタリンでBase40代になったら大将軍なり土星なりにいけるようになりそうでござる。
さて、ちょいと聞きたいのでござるが、現在空蝉3なのでござる…やはり5の方が便利でござろうか。
3から5にしてよかったのような話があったら聞かせて欲しいでござる。
- 541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 18:16 ID:tHvcJ/LO0
- 最終的には5だろうけど3で止めて火炎陣10か竜円陣5があったほうが狩りは楽になるよ
- 542 名前:534 投稿日:07/03/07 19:46 ID:Pw5kdRgVO
- >535殿
逆に考えてみたでござる。
確かに『今』Lvが低いだけでごさるね。
狩り行って来ますでござる。
>536殿
土曜日までに出来るだけ強くなって
祭りでさらにLvが上がったら嬉しいでござる。
お2方、ありがとうござる。
- 543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 20:42 ID:3lry0IdEO
- 頭領呼ばわりされそうな気がするけど、
祭りの時に複数枚の火炎陣を張って、
火炎陣が本当に欠けるか検証してみるのは如何でござろう。
- 544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 21:04 ID:9J1qfHDY0
- 今週末の祭りは楽しみでござる!
先月は拙者一人しか集まらなかったのでとてもとても悲しかったでござるよ・・・orz
- 545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 21:30 ID:YIRXIymj0
- >>540
拙者の場合は最初から氷壱でメタリン狩りをしていたでござる。
氷壱を逃げうちしつつ、SP切れたらターゲット範囲外へ出てからSP回復 の繰り返し。
かなりの速度でlv上がったはずでござる。
んで本題の空蝉でござるが、
拙者はまだ火炎陣覚えたての下忍故、参考になるかわからないでござるが
そもそも術忍は後衛・・・三でも十分だと思っているでござる。
囲まれた時に少々の不安はあるでござるが、
二回が三回になったところで囲まれたら駄目なのにはかわりないでござる。
- 546 名前:540 投稿日:07/03/07 22:24 ID:UeO9OfgAO
- >>541、545
レスありがとうでござる。
3でも慣れ次第で、5にするのも必要に迫られてからでも遅くなさそうでござるな。
とりあえずは他の忍法の修得に励むでござる。
拙者、子デザの次にエルダウィローに行ったら黄色い数字で3が出て泣いたでござる。
SP足りないのを承知で最初からメタリンという手もござったな。
- 547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 02:12 ID:jvHAMSVF0
- wikiに窓手MAPが狩場として上げられているけど、
ガーゴイルはどう処理するのでござろうか。
撃たれた瞬間に、空蝉で吹っ飛んでいく自分が頭に浮かんでしまうでござる。
- 548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 02:55 ID:hxrGpvVP0
- すっ飛びながら龍炎陣ぶち当てる
タイミング合えばこっちをそのまま追いかけて移動してきたところにダブルヒットして1発で沈む
- 549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 09:30 ID:brXOvPpc0
- ときに、術人の衆は媒体をいくつくらい持ってくでござるか?
拙者そろそろ龍炎を習得できそうでござるが
重量50%を超えないように気をつけると150くらいしか持てないでござるよ。
龍炎だぶるひっと狩りと言うからには結構な数が必要と思うでござるが……。
- 550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 09:35 ID:apr9XZLj0
- 窓手篭りの拙者(STR1)は魚200と烈火石450と緊急用ハエ15と蝶
実際は魚より石が先に尽きるでござる
- 551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 09:36 ID:0gCbF5QJ0
- 窓手の話であるなら300以上は持って行ってるでござる。
回復はヒルクリのみ。ハエを10個程。
空蝉覚えてからは回復材は持ち歩かなくなったでござる(ソロでは
- 552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 09:44 ID:X4i30UXC0
- HP2K未満の敵と戦わない、火がとおる敵であれば
空蝉よりも火炎陣先取りでいいと思うでござる
紅炎華でもメタリンなら逃げ打ちできるし
SLV6までならポポリンでも上がるでござるよ
紅炎華5(先INT)ならそこまで苦でもないと思うでござる
火炎陣覚えてしまえばLV1でも5HITするので引っ張れれば
2匹は倒せるでござるよ
龍炎までいったら後はもう空蝉までジオか土星あたり
土星は氷紋先取り派に有利そうでござるが
慣れてしまえば逃げて火炎陣で対応できるでござるよ
氷紋は早いけど気づくとSPが空になりそうでござる><
- 553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 10:56 ID:SraMyYkd0
- 火炎陣7くらいまで取れたらポイスポかOD1もお勧め。
メタリンは確かに美味いけど、人が多いと見つけるだけでも大変。
ポイスポはお財布にもやさしいし。
- 554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 10:57 ID:brXOvPpc0
- ご返答感謝でござる。
正直、何処での狩りとはあまり想定はしていなかったでござる。
弓職の矢並みに必要かと思っていたでござるが
(重量の都合で無理なのは流石に承知)意外と少ないでござるね。
- 555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 11:09 ID:ODXjGI7A0
- Int型でもエルダーウィローは超武器で殴った方がいいと思う
ATKそんなに高くないし、30くらいまでは余裕で上がると思う
インベあればなおよし
- 556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 11:28 ID:yxDUorKz0
- 窓の場合月光剣とヒルクリとテレクリがあればハエ10個程度と
触媒600個程度もっていってるでござる。
Intが105あれば武器は月光剣オンリーでSPが尽きないでござる。
- 557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 12:15 ID:a+PEAE8N0
- 拙者は窓だとヒルクリテレクリと武器は無形ソウルドレイン阿修羅だったでござる。
ソウルドレイン系も劣化月光剣って感じでSPが尽きたことはなかった感じでござるよ。
- 558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 12:55 ID:gztFTYl80
- うはwww忍者スレにぎわってるなとか思ったら。
近接型いないす(´・ω・`)
影分身9取っちゃった私としては微妙だぜ!
さてこのままクナイ投げ取るか一閃につっぱしるか悩む所でありますよ。
明らかにクナイ先取ったほうが楽だと思うですが、そうすると一閃なんて先の先
になってしますので、悩んでますよ。
まあ近接型はチラシの裏でも行ってきます。ノシ
- 559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 13:00 ID:0gCbF5QJ0
- 型は違えど同じ忍者として頑張って欲しいでござる。
うちの鯖では+8S2村雨は700kでも売れ残ってるでござるよ・・・。
- 560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 13:20 ID:O93U6sKR0
- 当方Lv67でSTR80 DEX55(ブレス無し)なのでござるが、
武器は+7THグラと+7烈火を使ってるでござる。
窓手一確できるように頑張っているでござるが
STR100?の特化大車輪に火コンバで窓手一確と前スレでみたのでござるが、
特化cの組み合わせなどがよく分からないので教えてほしいでござる。
あと+7烈火で窓手一確は無理なのでござろうか?
風魔手裏剣投げのシュミがないので分からないでござるよorz
あとクエストで入手できる経験値についてでLvに応じて貰える経験値には上限が
あると思うのでござるが、せっかく貰える経験値なのであふれないようにしたいのでござる。
どこかそういうことがのっているサイトしっていたら教えてほしいでござる。
質問ばっかりでもうしわけないでござる。よろしくでござる。
- 561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 13:40 ID:3OM5CM9M0
- 烈火だとSTR130くらい必要だったと思う
特化は窓弓を参考にするとペコ玉2、カホ、若だけど
ジオにも有効なペコ玉2、カホ2が汎用が効いて良いんじゃ無いかと
クエストはクエスト検証スレのwikiが優秀ですよ
習得経験値とLvアップに必要な経験値、150%制限を加味すれば
自ずと答えは出ると思う
- 562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 13:48 ID:3OM5CM9M0
- 調べたらジオは無形じゃ無かった…orz
カホ2、ペコ玉、若のがイイかもです
- 563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 17:12 ID:NmEA8DM20
- D中型Dカホで窓1確いけたらジオも桃木も土星も行けてうまいんだけどね・・・
最下層で虫にも特化するし汎用性高い。
計算機が無いとなるとシミュれんから一応最大ダメージ出す組み合わせで組むといい
上でも言ってるけど相場と相談してペコカホを2:1残りはサイズ。
- 564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 18:21 ID:xZFncjjY0
- 若Tカホとか。
窓と同じ属性・大きさ・種族を持つのは
スリーパー・サンドマン・クロック等。
つまりこいつらはどう窓手特化を作ってもそのまま対応。
中型土だと他、桃木、ジオ、アクラウス等
中型無形だと他、アラーム、おもちゃ工場等に対応できる。
狩場の相性を考えると中型土を作ることをおすすめする。
- 565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 18:50 ID:3OM5CM9M0
- 問題はその特化風魔でいくつSTRが必要なのか。ってところだねぇ
- 566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 20:30 ID:2pdTpjq80
- 損したくないならしばらくは特化風魔は闇だけのほうがいいかもでござる
- 567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 20:46 ID:QDU2GXcq0
- >>566
闇はもう持ってるよー
窓手に篭ってるけど、STR120で烈火持っても火クナイ4発要るし
逃げ撃ちするより、一発で仕留めれた方が良いなってのと
何よりSPだけで撃てるってのが大きいと思うのよ
そうすれば、火クナイ分を全部回復剤に回せるしね
- 568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 21:08 ID:byJ3afYV0
- wikiの式で最低ダメを計算するとこんな感じ。
括弧内はピッキc装備。
STR100 DEX50
signなし sign*1 sign*2
+5QUn 7950(8255) 8345(8670) 8745(9080)
+5TUnBd 8280(8595) 8695(9025) 9110(9455)
+5DUnDBd 8350(8660) 8765(9090) 9185(9525)
+5DUnDBh 8655(8990) 9090(9440) 9520(9890)
+5DUnBhBd 8695(9025) 9130(9480) 9565(9930)
STR110 DEX50
signなし sign*1 sign*2
+5QUn 8900(9210) 9350(9670) 9795(10130)
+5TUnBd 9260(9570) 9720(10050) 10185(10530)
+5DUnDBd 9315(9625) 9780(10105) 10245(10585)
+5DUnDBh 9695(10030) 10180(10530) 10665(11030)
+5DUnBhBd 9720(10050) 10205(10555) 10695(11055)
STR120 DEX50
signなし sign*1 sign*2
+5QUn 9920(10225) 10415(10735) 10910(11250)
+5TUnBd 10295(10610) 10810(11140) 11325(11670)
+5DUnDBd 10340(10650) 10855(11185) 11375(11715)
+5DUnDBh 10800(11135) 11340(11690) 11880(12250)
+5DUnBhBd 10810(11140) 11350(11700) 11890(12255
- 569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 21:22 ID:QDU2GXcq0
- 超乙
スティングがHP9500だからそこがラインかな
つか、ピッキの効果って結構でかいね。
S忍者に蛙挿そうかと思ってたけど
ピッキか新カード(ATK+20だっけ?)実装待ちかな
- 570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 22:05 ID:Ympc+Qyz0
- >>568
('(゚∀゚∩!
乙でござるよ〜 超夢が広がりんぐ
ところで拙者は徹鯖にて祭りへの参加予定なのでござるが
一応ココロの準備も必要なので同鯖同志の動向も気になってきたでござる
- 571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 08:41 ID:T7ScJLLcO
- ムフフ、全てが拙者の影分身であった事に、今更気付いたか!
…予定がなければ参加するのでござるが。
- 572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 09:41 ID:2d4RMrTF0
- 特化で言うと火特化でミノや廃兄貴はどうでござろうか?
こっちの方が敷居が低い気がするでござるが
- 573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 11:01 ID:x/nGpOLO0
- 返事ありがとうでござるよ
今やっとLv72でSTR89になったでござる。
ふむふむやっぱり特化大車輪じゃないと窓手一確できないのでござるか。
↑のをみるとSTR100でサイン1だとキツイみたいでござるな。
サイン2前提でステを調整してみるでござるよ。
- 574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 13:25 ID:fVcWlEBU0
- >>570
同じく徹鯖で祭り参加予定でござる。
はぢめての参加なのでどきどきでござるが、よろしくお願い申すー。
- 575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 13:33 ID:NnoJS2g+0
- 拙者Tia鯖の忍術忍者でござるが忍術忍者の皆はI>D型でござるか?
I>Aにしたいのでござるがやめた方がいいのでござろうか。上忍の方
のアドバイスがほしいでござる。
- 576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 13:40 ID:2d3PHzwN0
- >>340
おいおい忍者がくるようなMAPに来るなって正気かよ
後から来た忍者は来るなっていうほうが正しいだろ、アホか
- 577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 13:42 ID:WkOIc+M90
- 1週間も前の話題にレスして蒸し返すとは、さすが頭領
- 578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 14:09 ID:CAatZA+70
- あれ?なんだろ・・・頭領の言ってる意味が分からない・・・
頭領ってもしかして天津人じゃないのかな?
- 579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 15:39 ID:kOPGRrdP0
- >576
とりあえず後から来た忍者は来るなっていう方がなぜ正しいかkwsk。
その理論でいくと、忍者かWizかよりも、
後から狩り場にきた方が諦めて帰れ!早い者勝ちだ!
ってのも通用してしまうでござるよ。
- 580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 15:59 ID:Dqkq2NPP0
- >>578-579
>577で一度頭領と返してるんだし、それ以降も触るのは下忍もいいところ
下忍以下のハマーだ
- 581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 16:07 ID:kkcQCJH6O
- >>580
下忍と言われても耐え忍ぶでござるが、
ハマーは勘弁でござるよw
- 582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 16:08 ID:Z0xW7xOJ0
- >>575
術忍者の防御は龍炎陣との相性含めて空蝉が最適なのでござるよ。
空蝉しているとAgiでの回避の意味合いが薄くなるのでござる。
- 583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 16:32 ID:e/njXDqg0
- 昨日転職したばかりのくのいちでござる
ロマンあふれる一閃方を目指しているのでござるが
最初のうちはどのステを伸ばせばいいのかよくわからないのでござる
上忍様たちの情報があれば教えてもらえるとありがたいのですニンニン
鯖はべるだんでー鯖でござるよ
- 584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 16:49 ID:6bDX/qmA0
- >>575
好みの問題でござる。
I>D:短詠唱による火力密度。やられる前にやれ。
I>A:回避+空蝉の安定性。単体はかわしてMHは空蝉で離脱。
どちらも長所はあるでござるよ。やりたいほうをやるが吉。
- 585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 16:50 ID:WI54KFB00
- 術忍はI-Dが多いみたいでござるが、
忍術は詠唱短めだからサブステはD以外もありでござるよ。
マップみながら考えていたのでござるが、生体1とかも狩場としてどうでござろうか…Job少なめでござるが。
95くらいまでJobカンストしない拡張職だと相性いまいちかもしれないでござるが
土精と窓の中間くらいでいいかもと思ったでござる。
- 586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 16:58 ID:9HPVe+BA0
- I>S>Dの術+風魔を目指してる拙者みたいなのもいるでござるよ
通常は術で聖闇に対しては風魔なんて妄想をしているけど正直ネタ臭はとてもするのでござる
- 587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 18:11 ID:uccDwkiI0
- >>583
ロマンに溢れすぎてるので、溺死しないように、
と現在溺死しかけの70歳一閃特化型は申しておくでござる。
とりあえず、一度テンプレの一閃型のところを見て現実を確認してね。
一閃を打ちたいだけなら、飛刀や風魔型から派生するのが本気でお勧めです。
一閃に特化するなら、ひたすらSTRに振って、素STRが91〜99になったところで、
サブステに振る感じ。
INT、DEXに振るつもりがあるなら、ある程度早い段階で振っておいてもいいけど。
STR-VIT2極なら、STR99→VIT99以外に道はないはず。
- 588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 18:18 ID:e/njXDqg0
- >587
一閃型の道は千里の道より厳しそうですねニンニン
それでも一閃の魅力を追い求めてみますニンニン
アドバイスありがとうございました
- 589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 19:38 ID:bRaVoIfG0
- こんど忍具露天開いてみようと思っているでござる。
触媒の烈火石はもちろん主力商品でござるが、
くないや手裏剣はどれをおいたらいいのかわからないでござる。
拙者は術忍故、触媒以外は売れ残ると使い道がないので困っているでござる。
- 590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 19:57 ID:Jw1XgA4s0
- クナイは基本の火、天下用の水、鳥人間用の土とどれもよく売れるでござる。
手裏剣はただの手裏剣と利用者が多いであろうLv60の鋭刃の手裏剣、そして少量の刺針の手裏剣を。
雨雲と閃光は需要が無いのでござる。
まぁ、正直火触媒以外は売れ行きが微妙な感じなのは否めない感じでござる。
- 591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 20:07 ID:bRaVoIfG0
- >>590
参考になるでござる。
今更でござるがくないは材料は商人で、交換は忍者でと
ちょっとめんどうでござるな。
移動費も10k以上かかるし・・値段設定も悩むところでござる。
- 592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 21:02 ID:2d4RMrTF0
- 天津でポタを取ると良いでござるよ
- 593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 04:04 ID:wto4Rxp60
- 忍者ってBase95以上になってたら生体3Fに入れますか?
- 594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 05:37 ID:x+NZrzRK0
- DEX120越えの火忍法は脳汁でるぜひゃっほう
V
/||
( ゚Д゚)<いつも盗作お世話になってます。
- 595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 08:38 ID:Hx9EVWEs0
- >>593
勿論でござるよ!!
生体で活躍する上忍は MVPを空蝉で捨てに行ったり
高Lv初級忍術連打でとてもとてもPT戦に貢献してるでござるよ!
と 聞いたでござる・・・。
拙者はまだまだ入れないの・・で・・・ね orz
- 596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 18:56 ID:t7wZZ0aJ0
- 今日は忍者祭でござるが、Tia鯖の集合場所はアマツカプラ前でよろしいのでござるか?
- 597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 19:06 ID:/40K/F/u0
- 毎度毎度思うんだけど、アマツ集合っていうのは、
全サーバ的にやめたようがよくないかなぁ。
どう考えてもアクセスが悪すぎで、
いい場所ならもう少し人も集まるんじゃないかな、
と思う過疎サーバの忍者でした。
そして先月に続いて今日も仕事なので参加できない( つA)
- 598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 20:51 ID:1AQT31bc0
- >>597
拙者もこれから仕事でござる
お互い耐え忍ぶでござる(´・ω・`)
- 599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 21:02 ID:Hx9EVWEs0
- thor鯖にて現在6名集まってるでござる!
- 600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 21:09 ID:9BYyPKoh0
- サラ鯖…現在拙者一人でござる(´TωT`)
- 601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 21:14 ID:tU6i7AU/O
- chaosは3名でござる。
この鯖ではクウガ・ガイのところに集合で良いのでござるか?
もう少し集まったらたのしそうでござる(゚∀゚)
- 602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 21:14 ID:WVbV8TAf0
- おでん鯖5人にて開催中でござるよ
- 603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 21:18 ID:UpaFftRp0
- EIRただいま拙者一人・・・
街中では良く見かけるようになったのに寂しい限りでござるよ
- 604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 21:20 ID:9BYyPKoh0
- ハッ…まさか上忍の方々はハイド多分で隠れているのでござるよ
探してみ・・・アレ、目から汗が・・・
- 605 名前:601 投稿日:07/03/10 21:41 ID:tU6i7AU/O
- また1人見えたでござるが、Lvが合わないでござるよ…。
他鯖はこういう時、如何しているのでござるか?
- 606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 21:43 ID:BWqI+MJs0
- バルは4名でござる。
>>601
その場合は将来のお庭番の育成になるのではござらんか・・・な?
- 607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 22:06 ID:NyLgFKvw0
- Iris鯖は十時現在四名でござった。
やはりキャラスロ増加により作ったという方もいるでござるね。
忍者としては嬉しいかぎりでござる。
90を越える上忍の方がおられぬのが少し悲しくも之。
- 608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 22:17 ID:oJ9Xryas0
- Loki鯖は三人で雑談しているでござるよ〜
- 609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 22:34 ID:OCd8pAq20
- Tyrは二人にござる・・・。
同志は次回集まってほしいでござるよ!
- 610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 22:52 ID:t7wZZ0aJ0
- tiaは6人で内1人が97の上忍でござった
- 611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 23:34 ID:KekztbXK0
- なんと・・今日は忍者祭でござったか
今Eirのクウガ殿の所に来てみたでござるが
やはり人っ子一人おらぬでござる・・・
もっと早くきづけばよかったでござるよ
- 612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 23:46 ID:Hx9EVWEs0
- 徹鯖先程終了したでござる
もっと人数が増えればもっともっと楽しい祭りになると思い来月も参加するでござる!
許可が出たので記念撮影のSSを貼り付けておいとまさせて頂くでござるよ
ではでは お疲れ様でした 失礼するでござるよ〜
- 613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 23:49 ID:Hx9EVWEs0
- (・ω・)
何故かURL;入れると書き込み出来ないでござる・・・
- 614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 23:51 ID:Hx9EVWEs0
- ttp://www.imgup.org/iup346027.jpg
ロダ先を変えてみたでござる 連投大変失礼でござるよ(´ω`)
- 615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 23:52 ID:OCd8pAq20
- Tyr鯖終了致したでござる!
次は集まると良いですなぁ。
拡張職祭りにも期待
- 616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 00:02 ID:/OWxBRRk0
- sara鯖の忍者祭りどうだったのでござろうか・・・。
来月は参加するので一人っ子とかはさびしいので集まってくれると
うれしいのでござるがzzz
- 617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 00:06 ID:oI5KA12t0
- おでん鯖6人でコモド〜ニブルまで遠足。
なんとか谷まで行ったところでメンバーの時間切れで帰還。
ただいま清算中でござる。
- 618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 00:09 ID:eTtio2xq0
- Loki鯖只今、忍者祭り終わったでござる
二人でアマツD探険してきたでござるよ
- 619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 00:17 ID:iV1jlMvK0
- なぜ皆の衆ageてるでござるか?
一応、祭りも終わってるわけだしsageるでござるよ。
- 620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 00:21 ID:w9ubhURv0
- Chaos鯖終了しました。
忍者の同士&道中出会った皆様お疲れ様でした。
- 621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 01:03 ID:y2yrQgE70
- 狼鯖は龍之城ダンジョンへ。
紫箱は拾うわMVPに出くわすわで大充実の祭りでござった。
止めは紫箱から出た忍者スーツ(゚∀゚)!!
皆様お疲れ様でした。また狩場で出会ったら宜しくです。
- 622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 01:09 ID:yJAkUEaF0
- 祭りは集合場所がいけないのでござろうか。
アマツは遠いでござるからなぁ。
- 623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 01:09 ID:X+ub5JR30
- 狼鯖もあったようで良かったでござる
毎月あるようなので、今日は別のイベントへ(´・ω・`)ノスマヌ
今日初めてクロックに(霞切り→影切り)*nを試してみましたが
これは病み付きになりそうでござるな
- 624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 01:48 ID:X5qV0hq/0
- 祭りに参加したいんだけどlvが95くらいだからどうも行きにくくて。
みんなlv高ければ参加しやすいんだけど・・・orz
と思ってみたでござる。
祭りに参加してる同士たちは何lvくらいなのでござろうか。
- 625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 02:13 ID:H+SJVauY0
- >>600
忍者実装直後の祭りは仕事が忙しくて行けず、
それ以降覗いても誰も居なかったので
新スロット実装後初の祭り開催日で今回こそ
参加したかったのにまた仕事で帰れず・・・
600殿もこれに懲りずに来月もぜひ集合場所を覗いて欲しいでござるよ。
拙者も次回は駆けつけられるようがんばりたいでござる
- 626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 08:36 ID:yxrBbGsk0
- >>624
忍びたるもの空気を読むのも得意でござろう?
手加減して戦えば問題ないのでござるよ 逝けそうな場合は全力で対処するのが吉でござるが
- 627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 08:49 ID:HcST2dO30
- >>624
鯖によって傾向も違うだろうから
それこそ参加してレベルを確認するでござるよ。
Iris集まった4人中1人帰って3人で、メタリンの美味しそうな所に行ったでござる。
でも、申し訳ない事に拙者の中の人がピヨってしまった所でお開きになったでござる。
(コレ言うと参加者には特定されるでござるね。重ねてごめんなさい)
ちなみに、参加者のレベルは70台二人と50台1人と40代1人でござ・・・・・・ったかな?
集合場所で待ってる間に、祭参加者とは別に3人の新忍生が来たでござるよ。
全員次回参加になれば参加者倍増でござるなぁ。
- 628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 09:10 ID:8F6aKiRz0
- >>595
3Fは一次職が入れないという話を聞いたので・・・
3Fで忍者見た人はおられますか?
- 629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 09:12 ID:KlRSyTAu0
- >>628
実際、拙者はよく3Fに行ってるでござるよ。
- 630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 11:19 ID:/ahXLBbZ0
- >>614
吹いた、ポリン真ん中に何やってんだw
- 631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 11:45 ID:pEdIOlDw0
- 火炎陣7で止めてるんですがみなさん10とってますか?
龍炎陣あれば不要?
詠唱遅いからかまきり相手が辛くて…
- 632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 12:35 ID:xN5w3bMh0
- >>631
空蝉あれば十分間に合う出ござるよ。
@火炎は9あると窓が50台から狩れるでござるよ!
- 633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 12:41 ID:yxrBbGsk0
- >>630
空蝉戦隊 八忍ジャーでござるねw
ポリンはきっと司令官でry
- 634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 13:35 ID:pEdIOlDw0
- >>632
空蝉より先に龍エンジン取ってしまったorz
火炎陣9にしたらかまきり倒しやすくなりました。
窓手は空蝉覚えたら行ってみますね( ゚v^)
どうもありがとう
- 635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 14:23 ID:pQ+AyJnQO
- はっ、昨日は祭でござったか!うっかりしてたでござる。いろんな型の忍者が見れると楽しみにしてたのに…。拙者やっと50歳になって忍者すーつが着れるようになったでござる。次回の祭までには中忍くらいにはなってるでござろうか…。
- 636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 17:31 ID:aoxY+5fq0
- 転職直後過ぎて祭り参加してないorz@おでん
- 637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 19:28 ID:X+ub5JR30
- そういえばさっき時計で狩ってて気付いたのでござるが
カビも結構美味しいでござるな
HIT152しか無いので、やや足りてない感じですが、大体当たるし
STR100で地クナイ2発でござった。
HP的にはもう少しSTR低くてもいけるかも知れないでござる
鳥より良いのは足が遅いところでござるな
ただ、本にだけは注意でござるよ
- 638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 22:45 ID:ZJVl9en20
- 拙者、今日から忍び始めた下忍なのでござるが
子デザを狩って忍者に転職後、s阿修羅を作成して一息いれていると
ふとさっき子デザから出た忍者刀は何だったのであろうかと鑑定して吹いた所でござる
そこで皆様にお聞きしたいのでござるが、この余った阿修羅にソウルゲイン系を挿そうと思うのでござるが
何系のソウルゲインがいいでござろうか?
拙者I>D忍法予定で、TD阿修羅は所持しているでござる
- 639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 22:58 ID:j8xqxwSh0
- なにを狩るかによる
定番は不死系
- 640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 00:20 ID:m0RUZRMR0
- 圧倒的に使いやすいのは不死ソウルゲインでござるな
カタコンや監獄で火炎陣狩りするとかなりSPが稼げて便利でござるよ
- 641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 00:28 ID:E5pkTIfN0
- 序盤用に土星の無形ソウルゲインもいいでござるよ。
まぁ、三葉虫cとか出回ってないでござるけどね
- 642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 12:04 ID:mMzq8Lqm0
- 無形ソウルドレインは後半、窓手用にもなりえるでござる。
- 643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 14:21 ID:cTOl03PR0
- しかしながら三葉蟲cをあまり見ないからなぁ…。
不死以外にも亀地用に虫か動物もありかもね。
- 644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 18:42 ID:AqkeMGlV0
- 龍炎陣つえー。火炎陣より全然つかえるじゃん
- 645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 19:21 ID:biWDgYWE0
- そりゃ火力は強いだろ…常識的に考えて
- 646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 19:56 ID:EtpaDE8D0
- レベルが上がれば強いんだろうことは分かっていても
目の前の与ダメの低さ(紅炎5以下)に凹む拙者でござる。
龍炎1と紅炎5を比べるなって落ちでござるが。
- 647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 21:08 ID:UZiRIBob0
- >>646
氷閃槍1を連打してみるでござる
忍者TUEEEE!!って思うでござるよニニン
- 648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 22:55 ID:E5pkTIfN0
- Lv98になり、DEXが補正込みで140。
ブラギに乗り氷閃槍10を超連打。
忍者やってて、よかったぁって思う瞬間でござる。
育てるのあきらめるな、でござるよ?忍者は間違いなく95からが本番なのでござる。
- 649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 01:08 ID:Hp6/+/KW0
- 90手前の術型の拙者でござるが
何故か STRとAGIに10振ってあるのでオーラになってもフルDEX装備で
DEX97+31(ブレス抜)でブレス込みでも138でござるよ・・・
+10料理使用で140と考えるとしたら活路が見いだせそうな気もするでござる
(VITも30位は振りたいのでござるよ・・・(´ω`) )
- 650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 01:31 ID:Mihf+xluO
- 龍炎は草にダメージ入らないが草の回りに当たり判定はちゃんとでるのでござるな
密集ジオの中心に畳替えしで草を動かして龍炎すると…
拙者ワクワクしてきたでござる
- 651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 03:04 ID:qSuvzNt+0
- 畳返しにあらぬものを巻き込まぬよう、十分注意するでござるよ?
そんな拙者は近接型でござる。
ジオ殿は限りなく強敵なのでござる_○___
- 652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 08:35 ID:pAH+sGEw0
- 土精さんも結構美味しいでござるよ
95%FLEEは土精さんの方が少しだけ低いでござるし
火付与した包丁でクリティカル出やすいってことが最大のポイントでござr
- 653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 13:14 ID:lmhXzlwIO
- 風魔投げたくて最近修行始めた下忍です。
判らない事があったらwiki物見つつ此処で聞耳たてるので宜しくお願いしまっす。
- 654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 14:10 ID:He9Y6RB80
- 久々の平日休みだと思ったら火曜で定期メンテ…
やってみるとなかなかどうして忍者は楽しいでござる
♀忍者のかわいさは異常でござるっ
- 655 名前:sage 投稿日:07/03/13 14:54 ID:zhLw6ICF0
- 忍者に凶報です。
属性攻撃が復活により空蝉でよけられない攻撃が増えました。
- 656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 14:54 ID:zhLw6ICF0
- sage間違いでござる・・・。
- 657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 14:57 ID:YoYQysVK0
- >655
くやしく!
- 658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 15:06 ID:zhLw6ICF0
- 空蝉では属性攻撃は避けられないのでござる。
窓手で子デザ装備は危険がましたでござる・・・。
- 659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 15:07 ID:JedlbPa+0
- 遂に奴らが戻ってきたでござるか・・・
- 660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 15:09 ID:TFsksa/N0
- >>653
風魔投げ等は結構高レベルにならないと使いこなせないので
先にクナイ投げ、空蝉、忍法修練を上げてしまった方が
育成が楽になると思うでござる
慌てずに地道に育てるのが良いでござるよ
- 661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 15:21 ID:uqDlsAEX0
- >>657
http://www.ragnarokonline.jp/news/play/patch/item/9094
- 662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 15:22 ID:4qYZqKrM0
- >>648
>496で、INTカンストDEX140付近の氷閃槍10連打の火力密度はちょっと見てみたく実践してみたいけど
と書いた者だけど、すげー見てみたいw
- 663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 15:29 ID:/uY5tH8y0
- 今lv89の術忍なのでござるが、いい加減窓手に嫌気がさしてきたでこざる。
儲からなくてもいいからだれか狩場おしぇt・・・・・・・・
ちなみにスキルはこんな感じでござる。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?102bqnqxsSdnrFqy
- 664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 15:39 ID:SB5enWDe0
- >>663
スリッパ狩りはどうよ?
土塊錬金でウハウハだし
自給は一応1M弱は余裕でキープできるぜ
- 665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 16:16 ID:DhZLyTuJ0
- 火炎陣バグを復活させたことについては意地でも隠したいっぽいな…
- 666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 16:22 ID:6ayfYQkP0
- 闇服持ってカタコン行ってみたが前より若干楽になったかも
不死者の属性攻撃なんて無い様なものだから空蝉発動回数が若干減って
Mobをまとめやすくなった
- 667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 17:02 ID:LU8JjNaW0
- 監獄1Fも結構おすすめでござる。
エルも出るしレアも結構高価。
- 668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 17:48 ID:LU8JjNaW0
- 生体3で空蝉ヒャッハーしようと夢みてたのに
属性攻撃復活で空蝉貫通でTOMになってしまったでござる…
- 669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 19:21 ID:JwGpuAHu0
- テンプレの火炎陣のところがまた何のコメントも相談も無く、
不具合があるという文が挿入されていたので削除しました。
あそこは忍者情報交換スレの「テンプレ」サイトであって、
火炎陣バグについては、非常に微妙な問題となっており、
スレ内でも取り扱いについて「テンプレ」というべき合意は未だ得られていないと思います。
あらかじめ知っておいてもらわないと、周りの迷惑になりというように
危惧する心情は理解できますが、未だ公式見解が出ていない状態で、
単に不具合があると記載するのもまた、
無用なトラブルの原因(職叩きなど)になりえます。
せめて、もう少しスレ内である程度の相談・合意を得てから、
「ひとまずこういうように記載をしてはどうだろうか」などと、
文章を推敲した上で、注意喚起を記載することがよいのではないかと、
一個人として考えた上での削除です。ご理解いただきたく存じます。長文失礼…。
- 670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 19:44 ID:qZQFE2lh0
- 火炎陣バグは有るんだから、しっかり書いておいた方が健全だと思う。
確実に有るのにスレ内では無いとか気にするなとか無責任に使用を促すのはどうなの?
こっちの方が叩かれる要因になると思うのだけど…。
とりあえず、wikiに書き込む方向に1票としての意見です。
- 671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 19:48 ID:4qYZqKrM0
- こういう匿名掲示板でこの手のレス書くやつにはろくなのがいた試しがない
- 672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 20:01 ID:s+CaZxnS0
- 自分で書けばいいじゃん いいじゃん
- 673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 20:03 ID:HPhC1B/X0
- 事実としてバグっぽい所があるわけですから、
書いておく方が後の忍者達の為にもなると思います。
Wikiの趣旨とはずれるかもしれませんが、
癌様へのバグ投稿の勧めも添えておいた方がいいのかもしれないとも思います。
- 674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 20:07 ID:GnC0FRJgO
- でも、何らかの記載はあっていいと私も思うでござる。スレで意見を募って載せませんか?毎回消したり喧嘩腰に話合ったりするのは不毛。
- 675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 20:14 ID:jTkKYfgp0
- え、バグあったの?
最近忍者になって初耳
不安でござるですよ
- 676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 20:31 ID:Fx7JKweb0
- ぶっちゃけ意見募ったところで
wikiに載せないって結果になっても「いやバグなんだから書くべきだ」って書いちゃう奴は出てくるし
載せる結果でも「いや癌がわざわざ復活させるくらいなんだからバグじゃない」って勝手に消す奴が出てくるし…
まぁ癌に投稿するべきって点は違いないけどな
そもそも無駄に「癌張ってます!」なんてパフォーマンスされたせいで現状こうなってるわけだし
どうせ社員が「詠唱中に武器持ち替え出来なくなると困る><」とか考えて適当に弄くった結果なんだろうけどさ
- 677 名前:653 投稿日:07/03/13 21:17 ID:YEZA49U20
- >>660
助言ありがとさんです。
40/22位で風魔1取ってから要求レベル足りない事に気が付き
これから空蝉の準備する訳ですが、
クナイ投げるの楽しいので問題は無さそうです。
それでわ ノシ
- 678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 21:41 ID:GSgPf5g20
- 火炎陣のスキル説明の所に、
「言いたい事があるなら癌に投稿」と書くのはどうだろう。
- 679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 22:22 ID:Hp6/+/KW0
- ・・・拙者の最終狩場と決めていたアインDの難易度が上がってしまったでござる・・・
クマーがディスペルをするわ ストーブの石投げの頻度が上がるはで散々でござるよ・・・orz
- 680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 23:19 ID:RFEYX92q0
- >>火炎陣に付いて
せめてそう言う現象が有るので注意して欲しいの一言位は書いてて欲しい
ロングボルト詠唱中に消失されるとホント危ないんだわ・・・
忍者自体が悪くないのは判ってるがこうも何度も消えられると目から汗が出てきてさ(P-`)
byセージ志望マジ
- 681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 23:21 ID:3e+DhRLW0
- 設置した奴が消されるのは忍者側も一緒だけどな
- 682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 23:49 ID:HPhC1B/X0
- >>681な事があるからこそ一言書いとくべきじゃないかなーと思うでござる。
現実は>>676の頭三行になりそうな予感はするでござるがね。
- 683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 00:10 ID:Gq/rdz4H0
- >>680
忍者側で注意できる問題でもないし。
癌にしつこくメールするくらいしかないよ。
- 684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 00:13 ID:zoY9CBeH0
- >664
スリッパはどこのマップのスリッパを狩ればいいか教えてほしいでござる。
- 685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 00:48 ID:yNDS/ftZ0
- >>684は>>663でござるかな?
アインD2Fもお勧めでござるよ 拙者もLv89でござるが
時間30l程の高効率でウマーでござる スキル構成は朔風を取らずに氷閃槍に回してるだけで
他は全く一緒でござる
拙者の鯖では拙者の他に良く見る同志が1名とたまにプリwizペアが1〜2組居たりする程度で人も居なくて快適でござった
凄く稀にソロwizを見かけるでござるが 5〜10分程度で居なくなる事が多いでござるよ
- 686 名前:663 投稿日:07/03/14 01:20 ID:pO7M5OyG0
- >684は別人でござる。
なるほど・・・・、探してみれば術忍の狩場はかなりありそうでござるな。
明日、アインDとスリッパMAPに行ってみるでござる。
ニンニン
- 687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 07:24 ID:Al7YprJ70
- >>561
>150%制限
ダウト。
現LvのNextEXP-1 + LvUPが上限。
- 688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 07:55 ID:iDU6qfhx0
- 1週間前のレスをわざわざ訂正せんでも。
- 689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 08:08 ID:XBLpy/gb0
- 間違ってたんなら別にいいんじゃないか?
俺も150%だと思ってたし有用な知識が増えていいと思う
- 690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 09:16 ID:M/kCZAJl0
- 俺ソロWIZでアインDこもってるんだけどさ、
忍者がいるときはなんか食いかけのMOBが多いんだけど、
いったいどういう狩り方をしてるんだ?
別にFW消えるのは癌のせいだし、
消えるとびびるけど仕方ないと思ってるんだが、
食いかけ放置はプレイヤーの問題だしちゃんと倒しきっておいてくれないか?
- 691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 09:40 ID:o0OKsP2y0
- >690
時計2でカビ・時計狩り中に本が来ると飛んでいく同職と同じかもしらんでござるね。
気持ちはわからんでもないでござるが、
必ず食べなきゃイケナイ、というルールもないのだから
あまり目くじらたてないでまたーりしましょうでござるよ。
でも人(マジ)が座って休んでる最中に本釣れてきて蝿する忍者は
胴体着陸する飛行機の前輪の代わりになって滑走路に擦られながら逝ってよし。
- 692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 09:43 ID:Qj+LplhcO
- 俺砂でアイン2F籠もって水晶のかけら集めてるんだけどさ、
WIZがいると大抵ジャンクポットが食いかけで放置されてるんだよね
別にAMP無しのSGでは倒しきれないの当然だから仕方ないと思ってるんだが、
食いかけ放置はプレイヤーの問題だしちゃんと倒しきっておいてくれないか?
- 693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 09:54 ID:kpCsSLAY0
- 喰いかけと言うより、石投げスタンをアンソニ逃げしただけでは?
- 694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 10:16 ID:Xlt1VQx20
- >>691を読んで気になったで術忍でござる。
忍=忍者 本=ライドワード 魔=マジ
忍本Ξ 魔
な状況で忍者が本に齧られたとして
忍<空蝉! ドロン本 魔
空蝉でこうなったら本は忍者についていくでござる?
それともマジ殿に対象が移動するでござるか??(と言うか、最寄のPCを再ターゲット)
- 695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 10:44 ID:OOI3Dveq0
- 時計2で唯一のレアのライドワードcを逃す奴は今の時代には余り居ない
- 696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 10:54 ID:sSgOl88v0
- >>695
管理とかエルダーいるぞ
愚痴スレで
>なんとなく忍者スレみたけど、寒い喋り方してて引いた
って見たから初めて来たけど口調キモすぎるなここの住人
ござるござるとかリアル小学生かと思ったぜ
- 697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 10:55 ID:iDU6qfhx0
- エルダーC,WIZ杖。
- 698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 11:13 ID:xtJ1cmIv0
- 小学生に戻りたいでござる・・・
- 699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 11:21 ID:77Z9f8PM0
- 拙者も今のエロ知識を持ったまま小学生に戻りたいでござる・・・
- 700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 11:22 ID:iNiGpZ/A0
- >>696
ロールプレイって知ってるか?
- 701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 12:54 ID:+XsCxx9m0
- >>696
一見さん乙
半年ROMれ
- 702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 13:04 ID:seeAj2bG0
- >>694
多分移る
直接1発殴ってたらわかんないけど
>>696
そう思うのは勝手だけど、わざわざここで言うのは
君の言うリアル小学生レベルだと思うで ご ・ ざ ・ る (´・д<)=★バチーン
>>701
ばっかそこは「半年忍べ」でござろう・・・常識的に思考して・・・
- 703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 13:08 ID:hD+AF7Ol0
- まあなんだ。
喰いかけ・なすりは色々と議論の余地もあろうけど、
口調ぐらい、やりたいようにやらないか。
でござるよ。
- 704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 13:14 ID:JAe4Q1Ex0
- 忍者転職場にいるクウガ・ガイなんだけど
ベビー系のキャラで話しかけると、、、
な!
こんな所に子供が・・・
バカな・・・
我が技術は、子供に見つかる程度の
レベルだったのか・・・
って言うよ。
ちょっとかわいい。
- 705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 13:17 ID:seeAj2bG0
- >>703
議論の余地はあんまり無いような
食いかけはどの職とかいう話でもなく
空蝉によるなすりはその場で本人に言えよというだけの話
何を議論されるのでござるか・・・忍・狩の心得とか?
マナーに関しては職云々というより個々人の問題でござろうし・・・
- 706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 13:24 ID:zyvtf+W30
- >>694
本は隣接しないと移らないでござる。
逆に、隣接すると一発殴ってても移るので注意。
>>702のは赤いやつとかのAIでござる。
- 707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 13:56 ID:pO7M5OyG0
- >>696
, ' ´ ` ` 、
; `、
: 、::;' ::; :;
:、 ` ;
: `' :' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`: ,、、, ;' < 口調くらいいぃnjあないsふぉ・fさ
`: `` : \__________
: ;'
`、 :
- 708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 13:56 ID:seeAj2bG0
- >>706
Σ(゚Д゚)あ、あれ?
空蝉ってタゲ範囲外までぶっとんでかなかったっけ?
- 709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 13:58 ID:seeAj2bG0
- ああ御免・・・確認不足でした
- 710 名前:649 投稿日:07/03/14 14:45 ID:Xlt1VQx20
- 返答ありがとうでござる。
気をつけないと本を擦ってしまうようでござるな。
まだまだ時計にいけるレベルではないでござるが気をつけることにするでござる。
- 711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 17:04 ID:xD6SSFos0
- >>696
後出し釣り宣言まだでござるかー?
- 712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 17:27 ID:N8sY2FsB0
- これ以上触り続けるやつはハマーな
- 713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 17:29 ID:WnHIuE490
- 畳返しで華麗に遠ざけるでござる
- 714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 17:42 ID:hF9kk1Sz0
- ところで火炎陣についての消失等への注意書きの件は立ち消えでござるか?
龍MAPで火炎陣使ってたら苦情が来て嫌な思いをしたので
他の同士達もそんな扱い受けてないか心配でござるよ・・・
とりあえず拙者は火炎陣を暫く封印する事にしたでござる・・・orz
- 715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 18:02 ID:0EojCW/F0
- ぶっちゃけ将来修正されたとしても
「火炎陣使うと回線重くなるからヤメロ」って因縁付けてくる奴はいそうだけどな
wizが「SG乱発すると回線重くなるからヤメロ」とか言われてたのと一緒で
- 716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 18:14 ID:Xhbf/OnR0
- 火炎陣によってFWが消えてしまうというのは正確ではありません。
>>681でも言われているように、火炎陣も同じく消えてしまうことがあります。
火炎陣は9マスで、FWは3マスなので割合が違うというだけです。
火炎陣がFWを消しているから火炎陣をやめろ。というならばその逆も然りです。
なので、FWはよくて火炎陣はやめろというのはFW使いの一方的な言い分と私は考えます。
ユーザがバグの検証をして事実を突き止めようとしていますが、
結局はプログラムを見ることができないので、憶測でしかありません。
最終的にはいくらユーザが悪い箇所を指摘しても、バグであるなら修正パッチを待つしかないでしょう。
Wikiに記載するならば、ガンホーへ修正を求めるよう誘導する文章がよいと思います。
個人的には火炎陣だけが悪いかのような言い分を抑えるために上記の文も載せたいところですが・・・。
(ちなみに、この話題が一番最初に出た直後に注意喚起を記載しましたが、なんだかんだで消されてしまった過去があったりします。
長文ごめんなさい。
- 717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 19:23 ID:egpokMCo0
- というか火炎陣の仕様を変えるなり
他のスキルが消えないように何かしらの対策くらいすぐできると思うんだが・・。
いっそのこと一時的に火炎陣使えなくするってのでもいい。
ここまで放置されてると流石に意図的なものなんかなあ。
ユーザーが得するバグは即行で修正くるんだけどねえ・・・(´・ω・`)でござる。
- 718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 19:33 ID:vGSWafdh0
- バグで死んでも近くの別職に文句を言わない
それが大人のマナー
でゴザル
- 719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 20:25 ID:7jju1J7H0
- >>716
火炎陣が火炎陣を消してしまうことはあるが
FWによって火炎陣が消えることはオブジェクト制限にかかるまでは無いぞ
火炎陣による消滅はオブジェクト制限とは別物、だからここまで問題になる。
現状の火炎陣はタバコ
気をつけているつもりでも、相手に影響でるし、相手は防ぐ手段もない。
そしてこちらが思っている以上に過敏に感じている。
使う本人が悪影響でるのは自業自得。
喫煙場所ができるか悪影響が出なくなるまで控えていこうぜ。
もちろん本当に悪いのは修正しないガンホー。直ったら思う存分使ってやる…。
- 720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 20:42 ID:1djQygPg0
- まぁ韓国公知で
「* スキル "火炎陣"によって一部地面魔法が消えてしまう間違いが修正されます.
」
って書かれてる分、分が悪いのは仕方ない
- 721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 20:58 ID:KmrmixXx0
- WIZ持ちが言わせてもらうと、
「火炎陣でFWが消えて死んだ!ふじこ!」
とか言ってるWIZはタダの雑魚。
そういうのはラグFWすり抜けでも死ぬ。
毎回必ず消える訳じゃなし、他人のせいにする前に自分のPスキルを磨けよと思う。
- 722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 21:52 ID:nzN8kOwg0
- ↑忍者側の自演乙
FWが消えて死なないのは余程しょぼい狩りしかしないかAGI型だけだ
- 723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 21:53 ID:UP2mZ7NR0
- 龍炎陣ダブルヒットで済ませてくれれば
わざわざ火炎陣張って他人へ迷惑掛けずに済むわけなんだがな
と書いたところで思ったが
「WIZさんはFWなんて1次職スキル使わずSGで済ませてくれれば良いでござる^^」なんてのと同レベルだな
- 724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 21:57 ID:On71aV990
- ラグによるすり抜けに対処できる腕があるなら、同じ要領で対処できるんじゃないか?
って言ってるだけだと思うんだが・・・
- 725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:00 ID:UP2mZ7NR0
- そもそもFW消えたら即死ぬような状態なら、遅かれ早かれ決壊してるだろ
消えてから死ぬまでの間ボンヤリしてただけならまだしも
- 726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:00 ID:ypJ+GFSN0
- ラグも消えも腕なんて関係ないってこと
死なないレベルのキャラなら死なない、ギリギリのキャラなら死ぬ
- 727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:01 ID:bFSwZDfB0
- 722みたいな人が文盲と呼ばれるんだろうな
- 728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:03 ID:UP2mZ7NR0
- 725補足
スタンとかしてたらどうしようも無いけどさ
- 729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:04 ID:WnHIuE490
- 皆の衆、華麗に空蝉するでござる。
- 730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:06 ID:TCtYm+xf0
- >>727
忍者スレ的にそれで押し通せそうだなw
>>721のレスは圧倒的に突っ込みどころ満載なんだが
マジwizがFW頼りの綱渡り狩りをベータ時代からしてきた事を今更誰に説明する必要があるんだ
- 731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:08 ID:Xhbf/OnR0
- >>722ほど自分は下手ですと豪語する人は初めてだ。
以前から時計で狩りすればFW不発、すり抜けは多かったよ。
それでもうまい人は死なないし、下手な人はFW何枚使えても死んでる。
WIZならQMなりIWもあるんだし。PT組むって手もあるんだし。
- 732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:12 ID:ctR9I7ez0
- プレーヤースキル=鯖のヤバイ挙動を感じたら即ハエ
それがアラームトレイン狩りの基本で、やらなければ死ぬだけ
腕とかそんな大そうな物ではないね
- 733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:16 ID:iWIYQttp0
- 上手いwiz=20〜26時の間はソロ狩りをしない
- 734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:17 ID:VRnuSyMV0
- 忍者スレ住民痛い・・・
火炎バグからこんな開き直りな展開は流石に酷い・・・
- 735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:20 ID:N8sY2FsB0
- ----ここまで天井裏からのハマーのぼやき----
- 736 名前:714 投稿日:07/03/14 22:23 ID:hF9kk1Sz0
- 自分が話を蒸し返したばかりに此処まで荒れてしまって申し訳ないでござるorz
ただ腕が無い奴が悪い、消えても対処しろってのは論点が間違ってる気がするのでござるよ
知らずに使っていきなり文句を言われて困惑する同士を一人でも減らしたいだけでござったが・・・
すまない皆の衆・・・自分はしばし忍びを休止する事にしたでござる・・・
- 737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:26 ID:TypcG3Vq0
- >>736
止めること無いよ!全てガンホーとPSの無いのを棚に上げて愚痴る職が悪い。
こんな楽しいスキル使うなって方がおかしいよ!
- 738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:42 ID:Xhbf/OnR0
- >>732-733
ハエも一つの手だけど、逃げなくても上手い立ち回りを出来る人もいる。
それに鯖によっても多少変わるけど、時間帯による重さの変化に対応できる人もいる。
まぁ、さほど多くないですけども。
>>734
開き直りではない。FWはよくて火炎陣はだめという一方的な言い分が納得できない。
忍者は空蝉や影分身で避ければいいと言うならば、マジ系も他のスキルで代用してはいかがかと言っている。
例えば私の場合、DEX振っているので、クロック程度なら龍炎陣だけで空蝉すら使わずに焼ける。
FWが心配ならジオでも焼いてれば?
>>737
はいはい頭領乙。
- 739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:43 ID:Xhbf/OnR0
- ↑737ごめん間違えたorz
最後自分をアンカーしようと・・・
- 740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:53 ID:tj1xlPIe0
- というか皆の衆はスリーパーは狩らないでござるか?
スリーパーうまいよスリーパー
- 741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 23:14 ID:7jju1J7H0
- >>738
バグの有る火炎陣と他のバグがないスキルを同列に考えてる時点でずれているよ。
あとジオでも焼いてれば?って本気で言ってる?
- 742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 23:23 ID:uBhC/MEz0
- だから「FWが消えるの嫌ならFW以外のスキルでジオ焼け」ってのは
「火炎陣以外のスキルもあるんだからわざわざ火炎陣使って嫌がらせするな」と同レベルだと
まぁ頭領だし
- 743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 23:24 ID:2U9jH5140
- 監獄には夢があるけど、スリーパーには夢が無いよね
- 744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 23:47 ID:Xhbf/OnR0
- ID変わる前にカキコ
>>741
かぎりなく黒いと言えど、公式発表されていないものをユーザがバグだと言っても無駄。
どんなバグでも公式発表しだいで白くなってしまう。ユーザ同士でいがみ合っていても不毛なだけ。
(↑ここでいう公式発表はガンホーの出すものです。韓国で発表されたものと原因が違う可能性も否定できないので。
ジオは結構本気で言ってますね。
FWが消える→FWを使う狩りができない→FW使わない敵倒せば→ジオ。PTならFW使わんでもなんとかなるし。
>>742
その同レベルのことを忍者も言われているのですよ?
- 745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 00:02 ID:knJlYJyr0
- 日付変わってIDも変わったし、次の話題出るまで色取りしようぜ!
- 746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 00:13 ID:DNuSI+Yx0
- FPも思い出してあげて下さい!
- 747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 00:17 ID:AV2YGkAS0
- 癌が告知で
「現在火炎陣に不具合がありますので、
使用者・非使用者双方ともご理解をお願い致します」か
「現在〜ので、使用に関してはご遠慮ください」
みたいなのを挙げてくれれば、プレイヤーとしても行動しやすいんだけどね。
上の案をヘルプに送ったらテンプレでしたよ(´・ω・`)
- 748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 03:00 ID:zeMu7OV80
- >>744
なんというか、他人事だから面倒なことは考えてないって感じしかしないな
・別の国でバグがあると明言されたことがある。
・同じ現象が発生している。
この現状を見て、癌方が何も言わないからバグじゃない。
文句を言うのが間違ってるっていうのは絶対に違うと思う。
あと、バグのせいで不利益を受けている人に対して、
文句があるなら別の場所に行けよって本気で言っちゃう人はちょっと配慮にかけてると思うぞ
- 749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 03:04 ID:1hUYcY+X0
- 少なくとも、職スレに持ち込む話題ではござらんな。
狩場で、当人に直接言うべきでござろう。
- 750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 03:05 ID:1hUYcY+X0
- 時に>>745殿、「色取り」とは何でござるか?
- 751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 03:18 ID:sC0kpJJd0
- ♀忍者おっぱい大きくない?
なんか気になってしょうがない
- 752 名前:748 投稿日:07/03/15 03:20 ID:zeMu7OV80
- >>749
確かにそのとおりでしたね
場を荒らしてしまって申し訳ない
- 753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 03:26 ID:1hUYcY+X0
- >>751
気にするな、でござるよ。
>>752
気にするな、でござるよ。
- 754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 05:19 ID:Yk/VHv0+0
- 苦無の入手が大変でござる
商人で材料買っても交換は忍者でしか出来ないから
渡航料だけで20kもかかるでござる
ただでさえ大飯喰らいなのにお金がどんどんなくなるでござる
- 755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 06:24 ID:CXtvnayH0
- 拙者から行くでござる。
ニンニン!緑の飛び道具!ニンニン!
……なぜだか寂しさがこみ上げてきたでござる。
- 756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 08:39 ID:PrQeumI30
- 朔風(忍法ジャーン)!!
ニンニン!銀の飛び道具!ニンニン!
大学でこの間、本地の人(同グループ)に聞いたけど火炎陣向こうも表記だけで
治ってないらしいよ
オブジェクト関係が欠けたり出なかったりするらしい
- 757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 09:29 ID:33IWJ8lS0
- jRO実装前、らーげに投稿されてる忍者の情報といえば術忍か一閃くらい
全く修正されてないなら「火炎陣ウザイニダ忍者消えろニダ」で埋め尽くされてたはず
それを考えると、修正によって多少ながら不発・消失は減ったと見て良い
今のjROで「減ってる」なんて言える状況か?
過疎鯖でマップに火炎陣1枚・FW1枚なんて過疎ってる状況でも消えるんだぜ?
詠唱中の武器持ち替え不可を始め、
同時期に実装された要素であってもjROへ反映されてない奴は多いからな
どうせ適当にそのへん弄くったらバグ復活しちゃったテヘッって感じだろ
転生パッチとボス強化を分割したみたいに、社員の趣味で適当に弄くり回すのだけはお得意だからな
- 758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 09:34 ID:Vu9Ykkd80
- >>756が本当に現地の人に聞いてたなら
>>757は酷い被害妄想だなw
- 759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 09:47 ID:iYg3l94z0
- いい加減火炎陣vsFWの話は止めようでござるよ。
極論で
FW側は「バグなんだから火炎陣使うな」
忍者側は「ノーマナーでもない普通のスキルを当たり前に使ってなにが悪い?」
になるんだから。
答えはもう出てるでござるよ。
苦情が気にならないなら使え。
苦情が気になるなら使わない。
他職はバグ利用のノーマナー行為でもチートでもないのだから、
いちいちWisで「火炎陣やめろ」とかいうな。
- 760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 10:16 ID:f2GvFXvf0
- >>759
キリがないから止めようってのは同意したいけど
Wikiに一言書くか書かないかって答えが出てないでござるよ。
この話題の元がそれでござるからなぁ。
- 761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 10:32 ID:UagrFZ0M0
- 火炎なんぞどーでもいい俺飛刀
>>754
>>苦無の入手が大変でござる
5キャラに増えたから天津常駐買出し商人&忍者で完璧おk
あと天津は鉄矢も売ってるから、金の移動も他よりは多少やり易いでござる。
- 762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 10:49 ID:uHccHlcDO
- 当方はbijou術忍でごさる
ここに里があると聞き参上したでござる
FWが消える?
それは修正をしない癌が悪いでござる
火炎陣つかうな?
あるスキル使って何が悪いでござるか?
そもそも、このサイト見て初めてしったでござるよぉ
そして、忍者の主要スキル故に、どうしてもとあらば、公平に貴方にもFWを禁じていただきたいでござるよ。
で、いかがでござろうかな?
- 763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 11:06 ID:z/7yUjWV0
- >>762
火炎陣は韓国でバグって出てるからだめなんです><
効率落ちる?どうせ転生できないんだからお前は効率なんてどうでもいいだろw
公平にFW使うな?なんで俺様が効率落とさなきゃいけないの?
という厨マジ様
- 764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 11:20 ID:PLisdrAx0
- 一方的な禁止の要請ってのは非常に効果が薄いわけで
「火炎陣止めろ」
↓
「僕がプリ出しますのでペアで竜円陣+朔風狩りしませんか」
こう要請したほうが忍者側にメリットが出る分火円陣使う回数は減るはず。
あくまで例えだがね。
俺は何もお前にする気はない、でもお前はするなって言い分は
常識的に考えられたら通る確率は非常に低く、妥協が必要なのは明白。
- 765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 11:21 ID:fFIci1W0O
- 数カ月ぶりにスレを見たが、まだ頭領は頑張ってたんでござるな。
今は亡き飛刀忍に想いを馳せつつ、思い出に浸ってみた。
- 766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 11:36 ID:hPSCfnTW0
- 両方にとってメインスキルだからなぁ……。結論は出ないやね。
で、発端に話し戻して。
Wikiに
「同MAPのFWなどの地面設置オブジェクト(火炎陣自身も含む)が消えることがあります」
と書くのには賛成。
それを読んで術忍がどう行動するかは個々人の問題。
私個人としてはマジ系が少なそうなとこで狩りしてる。いらんトラブル抱えるのもやだし。
- 767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 11:42 ID:PLisdrAx0
- >>766
俺もそれに賛成しとく。落としどこころはその辺が妥当と思う。
書かないのはwikiとしてはおかしいし、
使用を強く抑制させる書き方であってもテンプレwikiとしての公平性を欠いてる。
- 768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 11:42 ID:iweeOd8C0
- AGI術忍にとっては火炎陣使えるかどうかが生き死にを左右するからなあ。
使うなといわれても代わりの術は存在しない。
764のプリペアでメリットがでる忍者もDEX忍。
- 769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 11:44 ID:PLisdrAx0
- だから例えと書いたんだよ
- 770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 11:52 ID:N0FetkgP0
- とりあえず、テンプレに事実のみを
誤解のないように記すことは必須と思います。
・韓国公式では、
「火炎陣の影響で、同MAP内のFW・罠・火炎陣自身などの、
地面設置型スキルオブジェクトが消失する不具合」
が公式に確認されており、
修正が行われている(らしい)が、日本公式では一切そういった情報は発表されていない。
・日本においても、同様の不具合と考えられる現象がユーザ間では確認されている。
・日本公式で不具合として認められていないため、公式で禁じられている、
「プログラム上のバグの悪用」にはいまのところならない。
とか?
また、スレで火炎陣に関する苦情が合った場合、
気持ちはわかりますが「頭領乙でござる」などとレスするのは
不誠実であり、避けるべきと考えます。
苦情があった場合は、反論は一切せずに
「狩場での問題は現地の当事者間で解決してください」
とさらっと切り返すのがベターだと私は思います。
- 771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 11:58 ID:0n0+x9850
- 火炎陣云々はPT狩りを推すでござる。
前衛いると龍炎陣が主力でござる。
拙者は70台飛刀でござるが、範囲攻撃と念に当たるだけで羨ましいでござる。
- 772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 12:00 ID:N0FetkgP0
- 今見たらテンプレの火炎陣のところにまた無言で不具合について書かれてるなー。
編集合戦になるからもう消さないけどね…。
せめて編集履歴とか競合用コメントのところに何か書いておくれよ、と。
- 773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 12:10 ID:KgZ0aCEv0
- 個人的に火炎陣より水遁のほうがまずいんじゃないかと
- 774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 12:55 ID:CMxG7dVr0
- >>773
すいとんは狩りで使う場面は滅多にないかと。
火炎陣は月光でSP回復のときだけに使ってるけど
それでも問題あるのでござろうか?
- 775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 12:58 ID:Ogj8pojt0
- 水トンは書いてあった気がするでござるが消えたでござる?
>>774
何の時に使うとかはあんまり関係ないと思うでござるよ。
- 776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 13:36 ID:2aVHCeo90
- 程度の低い奴になると、忍者見ただけで
「FW消えたお前のせいだ火炎陣使うな」ってwisとばしてくるしな
昨日も「消すって分かってて火炎陣使うのはMPKですよ」って言われたよ
すみません俺AGIカンストの短剣殴り型なんで、火炎陣はおろか紅炎華すら使えないんですが
どうやったらFW消せるんでしょうか
- 777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 13:38 ID:2aVHCeo90
- 多くのWIZの名誉のために補足しておくと
そいつは鯖板で何度か晒されるほどアレな奴なんだけどね
- 778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 13:41 ID:BYIq3xM7O
- 監獄で火炎陣使ったら晒されたでござる
それ以降火炎出すとLPやら岩盤やら喰らうようになったでござる
MOB纏めたら助太刀いたすとか言ってTSやらSGやらで倒されるでござる
マジ職の方がよほど酷いと思うでござる
ハエやら単体隠者放置で飛ぶなでござる
- 779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 13:41 ID:N0vtw1Zy0
- こうばしこーーーーーん!!!
- 780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 13:47 ID:N0FetkgP0
- そういえば、マジスレとかsageスレ見ると、
火炎陣うざい系のレスって全っ然ないんだよね。
ほとんどの人は忍者側の都合も理解してくれてるんだと思うよ…。
- 781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 13:55 ID:knJlYJyr0
- 元々FWが消えたりすり抜けたりっていうのが日常茶飯事だから気づいてない人もいると思うよ。
Wikiには火炎陣でオブジェクト型スキル効果が消える可能性があります。
しかし、忍者Wikiは火炎陣の使用抑制を推奨するものではありません。
と、あくまで中立がいいかな〜と。
それと、やっぱり譲り合いが大事なのでマジ系Wikiにも協力を要請するといいかも?
- 782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 14:12 ID:N0vtw1Zy0
- 確かにね。俺も三ヶ月前に復帰してマジをやってFW掛け捲りで戸惑ったけど
マイグレ前にもあったからまたガンホーかとしか思わなかったし
- 783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 14:29 ID:54/6akXr0
- スレでgdgd言っても時計やら監獄やらアインやらで
火炎陣使う奴がいるのは事実だから言っても無駄だと思ってるんだろ。
だいたいマジセージスレで忍者叩いても不毛だろ。忍者が見てるわけじゃないんだから
言うならこっち来るか職叩きか愚痴スレじゃね
セージスレはIDプチマジ型よりはFCAS型の連中の方が常駐してる量多いから
FW消えてもある程度はFleeでカバーできるやつらだし。
FW消えてもFCで移動しながら詠唱は可能だし、CCもある
速攻転生させたいやつらはお座りだから関係ないしな
WizもQMなりSWなり使えばSGまでの時間は稼げるわけだから
かき集めすぎなければ早々死なないだろ
もっともスレで言わないだけで現場で狩ってるやつはUZEEEEEEと思ってるだろ。
てかギルメンがそんな感じ。後衛職ばっかのせいかG茶が忍者の文句だけで埋まる。
忍者のSS〜枚取ったから後で晒すだの轢き殺しただのゴミ職はさっさとキャラデリしろだの
気持ちはわかるが何だかなーと思いながら聞いてる。
こわくて忍者作ったっていえないYO
そんなWizセージ持ち。FW消えるの前提で動けばどうということは無いのだよ
- 784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:06 ID:5O44mURS0
- >>783
wizのことを何も知らないくせにwizの振りをするのは止めてくれ
FW無しでSGを撃てる90台後半のwiz限定
しかもどっちにしろそんな狩じゃ一次職レベルの効率しかでない
まぁエセだからしょうがないがせめてSGFWすべり割りくらいは覚えような
- 785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:24 ID:r4QGP/8V0
- お座りだからFW消えてもいいしね、とか言ってる奴だったか・・・アホくさ
この問題自体はどうでもいいが、マジ系に無茶苦茶な要求をしてるのが笑える
そもそも下手な奴には配慮しなくていいって満場一致の前提で語ってる辺りもヤバイし
- 786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:36 ID:Yk/VHv0+0
- 流れぶった切って風魔忍者の登場でござる
風魔型(飛刀型)の忍者でPTやってるぜって人いないでござるか?
ソロじゃなくてPTで遊びたいって思っても
LvがちょうどGD臨あたりなもので参加できないヽ(`Д´)ノ
あと風魔型はALLスキル狩りの散財狩りが基本なのかな?
クナイ投げてたら財布が軽くなってきたので
属性ダマ&手裏剣に変更したら
指が攣りそうになってきたでござる
うぅー倉庫のお餅20kれもん30kがこっちを見てる
- 787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:37 ID:C2vYCdW60
- 火炎陣を使いたいけれど晒されるのが怖くて使えないし・・・。
orz
- 788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:39 ID:TjWks/jv0
- >>784
すべてのWIZがそうでは無いけど、
やれ効率が〜とか、それくらい覚えろとか・・・やっぱり上から目線のWIZが嫌い。
とりあえず忍者スレだしWIZ話は止めようよ。
- 789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:42 ID:NYcfAxBl0
- >>788
自分だけWIZ嫌いだとか言いたい事を言っておいて
他の人間にはその話は止めようって、随分勝手じゃない?
- 790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:43 ID:uGRSrgif0
- >>789
びっくりしちゃうね
散々いい加減な情報で叩いたり譲り合いを強制しといてこれはない
- 791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:47 ID:2aVHCeo90
- さてそろそろぶっちゃけていいかな
アサが矢を装備出来るようになった頃、
アサスレが頻繁に荒れてた事を覚えてる人は多いと思う
あれは話題が一段落してもすぐ必死になって
「矢グリムはバグ利用だ」って蒸し返す奴がいたのが大きい
最近、アサスレで矢グリムの話題出なくなったよな
まるで蒸し返してる奴がどこかに行ったみたいに
- 792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:55 ID:C2vYCdW60
- でもそれは誰かに迷惑がかかるってわけじゃないよね
- 793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:57 ID:nkYQwTVY0
- 誰にも使うなと言う権利はないが、どこに居ても聞こえてくる逆切れの
Wizが悪い。PSが無いから悪い。
それが癇に障るだけなんだけどねぇ〜
- 794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:58 ID:2aVHCeo90
- >>792
蒸し返してる奴はこう言うのが好きだったろ?
「他人に迷惑かけようがかけまいがバグはバグ」
- 795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:05 ID:x/tORjhS0
- もうわかったからLiveROにでも忍者叩きスレ立ててそっちでやってくんない?
俺もWiz持ちだけど、いいかげんどうでもいい
- 796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:09 ID:Vu9Ykkd80
- まぁ開発側がオブジェクト消失の原因が火炎陣だと明言してる以上
火炎陣とFWの立場はイコールじゃないからね
傍目から見れば、泥棒を取り締まる法律の無い癌呆国で
「人の物盗むんじゃねぇ」
「盗まれないように気をつけろ」
って言い合ってる感じが近い
- 797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:09 ID:FoC5fZyU0
- >>795
職叩きをやってるのは忍者
なぜか自称wiz持ちがwizを叩いて行くw
まぁ叩きスレではないよ、全忍者への配慮を求めてるだけだし
- 798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:16 ID:TjWks/jv0
- >>789-789様
仰る通りでございます。
個人の感情と混ぜちゃってたね・・・それは申し訳無かった。
では、引き続き不毛な忍者叩きWIZ叩きを続けて下さい。
- 799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:33 ID:Xdhn+Yri0
- 話が棚上げになっているでござるが
Wikiの火炎陣の説明のところに
・同MAPの地面設置スキルオブジェクト(例:FW・罠・火炎陣)が消えることがあります
という事実と、ただし書きで
・しかし、忍者Wikiは火炎陣の使用抑制を推奨するものではありません
といった文を加えてもよろしいのでござるかな?
- 800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:37 ID:Ogj8pojt0
- >>799
よろしいと思うでござるよ(1/20)
ダメと思うでござるよ(0/20)
- 801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:40 ID:hPSCfnTW0
- >>全忍者
風魔と体術系もたまにでいいから思い出してください……。
>>799
1行目のみで十分でしょう。
2行目は荒れる元になりそうだから、入れないほうがいいかと。
- 802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:40 ID:RZZd6u8V0
- あんま関係ないけど踊りも消えるんだな・・・
ここ見てると、踊るだけで怒られてた時期を思い出すね。
通りすがりの踊り子。
- 803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:55 ID:uHccHlcDO
- 拙者も書き込み賛成でござる。
癌公式で発表していない以上、言い合ってもキリがないでござる。
韓国で修正されてる事から、wiz・忍者双方で癌への連絡するのが、道理と言うものでござろう。
全忍者へ
被害はFWや罠だけではなく、他火炎陣にも影響があることを忘れなき様。
- 804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:57 ID:1hUYcY+X0
- 正直ポカーンな我輩は体術派でござる。
- 805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:58 ID:o5eambSL0
- ちょっと思ったのでござるが・・・
他職からの忍者・火炎陣叩きレス殆ど見つからないのでござる(自虐除く)
別に叩かれてもないし使うなとも言われて無いのに
「火炎陣使うなとか言うならFWも使うなよ!?」
「火炎陣使ったら轢かれる横殴りされる晒される!」
と言うレスが目立つのでござるが・・・一体どんなエア頭領も見たのでござろうか皆の衆は・・・
- 806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 17:01 ID:AdxUy6tk0
- >>802
ニュマとかポタも消えるんだよね
- 807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 17:03 ID:Yk/VHv0+0
- 昔のアサスレ・ケミスレを思い出させる雰囲気だ
どうでもいい議論という名の罵声と煽りにかき消されていく
有用な書き込みや質問
たぶん他の職で大きなバグが見つからない限り
この雰囲気は当分続くんだろうな・・・
とりあえず何が言いたいかって
飛刀型は対念どうしてるでござる?ってことだ
素直に相手にしないってのがFAなのかな?
- 808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 17:08 ID:PhC6HfV70
- 今日もハマーどもの天井裏のぼやきがうるさいな
>>803=762
初めて忍者スレ見にきたくせに勝手な厨意見をFAにするな
それと携帯から書き込むのはいいがsageろ
- 809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 17:10 ID:iYg3l94z0
- 忍者は火炎陣を 時計、GHでしか使いません。
なのでFW等を使いたい場合はどうぞそれ以外のマップでお願いします、とか。
とか言い出しそうなふいんき(←なぜか変換できない)でござるね。
そろそろ収束しましょうか?
- 810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 17:10 ID:ooXA+8PJ0
- >>786
ステと回復剤との相談次第では殴っても良いかもしれない。
SP回復剤はALLスキル狩りなら欲しい所。
PT組んでマグニ貰えれば少しは緩和するとは思うけど・・・
と、ここまで書いたのは良いけど自分は体術忍者なので参考になるかどうかorz
>>804
ナカーマ(・∀・)
>>807
ひとまず、殴れそうにないなら逃げる方向で。
倒すメリットが無ければ相手にしないに越した事は無いかな。
その辺に沸いてる頭領のようにね。
- 811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 17:20 ID:C2vYCdW60
- >>809
ふいんきじゃなくてふんいきでこざるd
- 812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 17:32 ID:uHccHlcDO
- >>808
これでsage出来たでごさろうか
それと、感情剥き出しでござるよ。
忍耐が足りんでござる
- 813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 17:33 ID:knJlYJyr0
- >>809
収束させるつもりなら、わざわざ油を撒く必要はないでござる。
>>755-756
まさか乗ってくれてるとは思ってなくて気づかなかったorz
>>750
フジTVのバラエティ「めちゃイケ」コーナーの一つ。その名も「色とり忍者」
数取で前の人が[お題]を言い、その次の人が[数字]+[お題に見合う単位]を答えていくのと同じ要領で、前の人が[色]+[ジャンル]、そして次の人が[当てはまる物の名前]を答えていくゲーム。
例:「黄色い果物」→「バナナ」「赤い花」→「朝顔」・・・
そして当てはまる物の名前が言えなかった人がアウト。もし名前を答えられても、次の人にお題を出せなかった場合もアウト。
>>756
銀の矢!(すっごい無難)
青いスーツ!
- 814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 17:42 ID:QlBPoJgU0
- 廃殴り、I=D支援プリ、忍術忍者×2の60台PTで監獄2余裕だった
忍術TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
- 815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 19:14 ID:CMxG7dVr0
- 監獄2は拙者も監獄1に魔法職が多いときはよくソロで行ってるでござる。
1Fより2Fのほうが人が少ないし
リビオもフェンダークも龍炎陣ダブルヒットすれば紙同然。
- 816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 20:12 ID:z/7yUjWV0
- INT>STRで忍術と苦無忍者で全属性と戦えるようにしようと思ってるんだけどやっぱりTOM様が来るかな・・・
- 817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 20:20 ID:PhC6HfV70
- 忍者の場合回避ステをあまり必要としないからTOMともいえなかったり
ただ、忍術使う場合カンストがほぼ必須になるからI>S>Dあたりかな
- 818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 20:55 ID:9wlxX05a0
- >>816
しかしながら INTカンストを目指している途中で忍術の強さに惚れてしまって
苦無を取得しても使わなくなったりしそうでござるな・・・
- 819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 20:58 ID:B/T8RPDX0
- >>786
念属性を攻撃するとしたら影切りくらいしか無いんじゃないかと
PTは遊公が盛んな鯖なので良くやってますが、70台まで鳥人間と戦ってたので
念だらけの狩場は経験が無いです
PTに行くなら、Qハロウド風魔はあった方が良いと思います
最近は棚に行く事が多いので、Qペコ卵風魔も欲しかったり
それとSP回復剤は使った方が効率は高いですね
レモン使うにも、休憩しながら狩るにしても忍法修練は高いといいですよ
飛刀型で散財を抑えるにはINT高めの特化付与風魔投げで1確狩りしか無いかも
最終狩場で1確出来るSTR>近付かれる前に撃てるDEX>SP確保出来るINT>STR・DEX補完
ってのが財布にやさしい育て方なんじゃないかと思います
- 820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 21:26 ID:OLhFrbMz0
- >>819
そこで畳Wヒットでござるよ。
なっ、貴公はTOM殿ではござらんか?
え、なになに?
夢から覚めなさい?
- 821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 22:05 ID:1wwPyQCq0
- 拙者、INT-DEX忍者目指している中忍なのだが、S阿修羅作って挿すカードに迷っているでござる。
ファブルかドロップスどっちがいいのか・・・。D+3程度で詠唱短縮があまり実感できないなら、
V+3、HP+300の方が優れているのかな〜と・・・迷っているでござるよ。
皆はどんなカードを挿してるでござるか?
- 822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 22:10 ID:hAT/pDwF0
- SP吸収系を利用してるでござるよ
- 823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 22:14 ID:B+LfAVTq0
- 畳替えし忍者つええええ。
スナイパーでも余裕だぜ
- 824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 22:15 ID:B/T8RPDX0
- よつべを見たらRagnarok Ninja AnimationってのがΣ(゚д゚;)ナニコレ
- 825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 22:39 ID:hAT/pDwF0
- ちぇきの人のだねぇ
- 826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 23:25 ID:z/7yUjWV0
- >>818
忍術で対応できない聖、闇属性を処理できるかなとか企んでいるのでござるよ
>>817殿の助言を参考にI>S>Dでやってみるでござる
- 827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 23:57 ID:B/T8RPDX0
- >>825
なるほど、結構力作ですな
>>826
目標の敵に当たるだけのHITは計算しておいた方がいいですよ
- 828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 02:36 ID:ZgHiBrXx0
- >>825
それは誰でござる?
拙者はチェきの人だと思うでござる
- 829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 02:51 ID:oJCSNICz0
- そんな違いどうでもいいです、ハマーさん
- 830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 05:15 ID:olabG7f20
- この流れならできるっ!
銀の矢(矢かよっ)!
ニンニン!青い分身!ニンニン!
- 831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 06:14 ID:jsvUQAD8O
- 色とりの感覚!
ニンニン!
空蝉で立ったままの死体!
ニンニン!青い忍法!ニンニン!
- 832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 09:09 ID:ChpifUIR0
- ニンニン!
雷激砕!
ニンニン!青い触媒石!ニンニン!
- 833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 09:27 ID:rR7ijNLM0
- >>832
ツボ押し〜♪ツボ押し〜イェー
青い忍法は水遁でござろう・・・
- 834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 11:18 ID:ZgHiBrXx0
- めちゃイケってまだ続いてたでござるか
ここ5年ほど見てないでござるよ
そういえば立ったまま死ねるのは仕様でござるか?
臨公で立ったまま死んだらショックエモ出される不憫な職でござる
- 835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 12:26 ID:QMgRtHZk0
- 拙者、最、ニブルの渓谷じゃない方で狩ってみた忍術型でござるが、
ハイゾロ以外気持ちよく焼き払えたでござるよ。
たまにソロMEの人が支援くれたりするので、快適に狩りができるでござる。
ニブルに限ったことではないのでござるが、モンハウの時水遁で鈍足化して、
火炎陣はかなり有用なテクに感じたで候。
今度、詳しく自給を測ってみようと思うでござる。
- 836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 12:30 ID:3kPU8Wh90
- ここの雰囲気に魅了されて、先日忍術くの一を作りました。
先輩方、よろしくお願いいたします。
それと一つ疑問が・・・
くの一も一人称は「拙者」語尾は「ござる」でいいのでしょうか?
- 837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 13:07 ID:QNDfTEET0
- 「拙者」の「拙」は「まずい」または「つたない」と書いて「未熟な」と言う意味でござる。
つまり未熟なものってことでござる。
これは自分のことを相手よりへりくだって言い表す謙譲語で、
これを使うことによりあいてに敬意を示してるでござる。
ござるはよくわかんないでござる。
回答になってないでござる。
- 838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 13:16 ID:UuiZvRak0
- 「ござる」は「御座る」、つまり「御座いまする」の省略形でござるよ。
- 839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 13:17 ID:X9lxxXYl0
- ござるは「ある」「いる」「行く」「来る」の尊敬語。
- 840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 13:29 ID:uyXIdGiG0
- 「ございます」は「ござります」が砕けた表現でござるよ。
女忍者でもござるござる言ってまぁ問題ないでしょう。
一人称も同じ。拙者と女が言っても間違いは無いと思うけど
もともとは武士などがよく使ってた一人称なので、
女性はあんまり使わなかっただろうなーとは思う。
まぁ、ぶっちゃけ雰囲気でござる。
一人称は拙(せつ)、某(それがし)などもお勧めでござる。
- 841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 13:43 ID:3kPU8Wh90
- なるほど。
ご教授ありがとうございます。
- 842 名前:sage 投稿日:07/03/16 14:07 ID:NUx+8tDo0
- http://mitglied.lycos.de/swigun/Sprite/
- 843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 14:11 ID:V52DxsuYO
- .deとか怪しさ大爆発でござる…
- 844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 14:15 ID:QNDfTEET0
- クリックしたでござる
- 845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 14:17 ID:QNDfTEET0
- ていうかクリックしないほうがいいでござる
- 846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 14:42 ID:UgSg6HN/0
- なんだったのか詳しく説明する出ござるよ
- 847 名前:184 投稿日:07/03/16 14:48 ID:RPJ6nGWf0
- >>834
しょーぅです。
- 848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 14:50 ID:RPJ6nGWf0
- 名前消し忘れの術!((-h-)) ゴメンナサイ
- 849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 17:05 ID:QNDfTEET0
- ニブル行ってきたでござる。
ちょっとキツイでござる。
でもなれれば結構うまいでござる。
- 850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 17:22 ID:3MxHSafe0
- よければステと狩り方を教えてもらいたいでござるよ。
- 851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 17:37 ID:6SqvH8w0O
- >>834
某の生涯に一片の悔い無しでゴザルというチャンスじゃないか
- 852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 18:12 ID:FvvA2rtx0
- いきなりで申し訳ないが質問でござる
畳返しは近距離/遠距離、どちらの扱いになるんでござろうか?
(SW、ニューマ、どちらでの回避が可能か)
また、ソドブレやメルブレ、十手の武器破壊やAS系cの効果は畳返しに乗るでござろうか?
- 853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 22:33 ID:yEmvsm8z0
- ニンニン!
今先程 二人目の忍が誕生したでござるよ!
ちょっとテンション上がってこっぱずかしいでござる
銭投げ忍者でもry
- 854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 01:48 ID:lsyL4ErM0
- 某は飛刀型の忍でござる
クナイを投げ続ける日々に飽き申して、忍術型の皆様の報告を見るたびにうらやましさを感じておったでござるよ
そして今日、すろっと追加されたこともあり、めでたく忍術忍者を誕生させたでござる
しかし現実は厳しかったでござるよ・・・
序盤は結局クナイ投げが氷閃槍連打に変わっただけでござった・・・
そんな折、あいんぶろっくのまんだすまん殿に風魔烈火を精錬してもらったのでござるが
・・・・・・なんと2/3で+7烈火が完成してしまったでござるよ!
やはりどこぞのくほぐれんとは違うでござるな!
しかし・・・これは飛刀の方に戻れとのお言葉でござろうか?
- 855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 08:16 ID:cUTT2Kvo0
- 初めての書き込みでござる。
拙者は何年か前にROを引退した身でござるが、
念願の忍者が実装されたことをつい先日知り早速作ってみたでござる。
此方は情報交換スレと解してはいるものの、
拙者、交換できるような情報を持っていないでござる…。
何年も前の昔話ならできるでござるが、そんなことしても詮無きことでござる。
何に振って良いかわからぬまま、S=V>INTとなっているでござる。
レベルはまだ30にも満たないでござる…。
今は、バッタとポポリンの相手に励んでいるものの、資金が減る一方で早くも底をつきつつある現状…。
やはりまだバッタは早いでござろうか?全くわからないので、多少狩場についてご教授願いたく候。
wikiではメタリンと書いてあるけれど、とてもではないが倒せるものではないでござる…。
- 856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 08:55 ID:c86k07PK0
- >>855殿
貴殿はどんなスキルを所持しているのでござろうか?
S=V先行とあるようでござるが、投擲修練・手裏剣投げを取得してみては?
手裏剣投げには、投擲修練ボーナス・持ってる武器の属性・アンドレ系のc効果などが
のるのでLV20あたりでもメタリンに逃げうちでなんとかできるでござるよ
回復にかかる費用を手裏剣にも回せるでござる
仮に一閃に憧れたのでござれば、霞斬りがあるはずでござるので
ハイド効果をうまく使うでござる、DEXが低いと思われるので星付きやマミ武器がいいでござる
V近接型とお見受けするので、後ろに下がってしまう空蝉は微妙でござろう・・
一閃を覚えてしまえば使えるでござるが、近接攻撃からの一閃なら影分身なら
その場でかわせるでござる。しかし取得条件、道具使用となかなか厳しいでござる
長くなってしまったでござるが諦めずに精進して欲しいでござる
- 857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 12:04 ID:iHWoYvpC0
- age
- 858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 16:24 ID:HOMqZ8MV0
- >>854
夜道には気をつけなされ。
無数の砕けたカケラが飛んでくるかもしれぬでござる。
- 859 名前:855 投稿日:07/03/17 16:40 ID:cUTT2Kvo0
- >856殿
まずは詳しい情報、真に有難き候。
拙者は、スキルは体術スキルをメインに取っているでござる。
一閃を将来は使いたいと考えており、手裏剣を取ることができぬでござる…。
装備については、事実上ファーストゆえ何一つ所有しておらず、
知人等も拙者、忍びの道を志す者の端くれとしてみだりに作ることは許されぬでござる。
忍者は孤独なものとクウガ・カイ師匠もおっしゃられた。(サイファーも難関でござった)
それ故、防具等は店売りのスロット無しすら買えない現状にあるでござる。
まこと忍者の道は険しいでござるが、いつの日か一流の忍者になるため、
精進するでござる。にんにん。
- 860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 16:42 ID:901aO+iN0
- >>856
引退した身にそんなお金はないと思うでござる。
- 861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 19:13 ID:Gih+x2KX0
- >>855
初回で一閃を目指すとは漢でござる。(;∀;)
もし挫けそうになったら育てやすい忍法型を勧めるでござる。
よかったら祭にも来て欲しいでござるなぁ・・・
- 862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 20:03 ID:s9EO6XMb0
- >>859
序盤は手裏剣投げが神性能ゆえ、1レベルだけでもとるのをオススメするでござるよ。
1レベルから実用的なのが手裏剣の良いところでござる。
スキルポイント1を捻出できぬというのであればしょうがないでござるが。
- 863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 20:08 ID:Vsn0Wpki0
- 忍者は常に一人で行動するでござる。
PTなどの屁のつっぱりはいらんですよ。
- 864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 22:29 ID:DN2m4fG00
- 流れぶった切って悪いでござるが風魔型の報告でござる。
窓の検証でござった。
武器+6特化風魔
STR100DEX60(支援込み)火付与+サイン1個で窓がほぼいっかくでござった。
STR110DEX60火付与でもサインつけないとうちもらしが多かったでござる。
STR120DEX60火付与ならばサイン無しでもほぼ殺しきれたでござる。
結論としては、STR100を達成+サイン火付与で窓一確を確保したあとDEX全振りでいいと思うでござるよ。
窓一確狩りを目指すならば火付与+サイン一個が必須でござる!
クナイは強いでござるがクナイの重量を考えると一時間で帰還しなければならないでござる。
レモンを持つ余裕すらないので商人も連れて行かないと長時間狩りは厳しかったでござるよ。
ちなみに拙者は、Lv80前後まで桃でLa狩りをしていたでござる。
プリを雇ってさくさくいければ自給1.5M。
70台であればわりと一気にあげれるでござる。
桃は、ブレス込み+5烈火STR100DEX60でLa一確になったので参考になればいいでござる。
- 865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 22:35 ID:3no2dJPU0
- >>852
wikiに情報が無かったので、できる範囲で検証して参った
畳返しの攻撃判定は近距離扱いのようでござる
∴SWにて回避可能、ニューマでは回避不可
ヤファ帽、黒鱗、桃木盾、梟セット装備にて100回程度畳を返したが、呪いやASの発動は一切無しでござった
十手やソドブレは持っていないため検証不可にござる
また、黒鱗(闇)装備で、闇鎧装備のプレイヤーに畳返しを行うとダメージ、ノックバック共に発動無しでござる
■検証不足部分
検証時、Fleeが高いキャラクターが居なかったため、命中判定部分については未検証
畳返し1しか所持していないため、SLvが2〜5で攻撃範囲が広がった場合の
■Wiki部分の補完
・ノックバック条件。ダメージ発生時、命中判定成功時、無条件、など。
→恐らくダメージ発生時
・ニューマ、セイフティウォールで無効化されるか。
→SWにて回避可能、ニューマでは回避不可にござる
- 866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 00:17 ID:jaON2l470
- >>864
特化風魔のcの組み合わせは何でござるか?
やっぱりペコ卵二枚+中型+カホでござるか?
あと568のレスをみるとSTR100で一確できそうなのはDサイン(ピッキ無し)
のようでござるが、これはDEX50で計算されてるからDEX60なら
最低ダメージがあがって一確できる可能性があがってるでござるか?
- 867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 01:55 ID:Zv26O/aV0
- >>803
火炎陣狩りが本当に困るからこのスレ見に来たんだけど、
>>被害はFWや罠だけではなく、他火炎陣にも影響があることを忘れなき様。
↑なにこれ。
Wiz系の命綱とも言えるFWはきえても良いけど、自分らの火炎陣はだめってこと?
てか、火炎陣狩りとかホントに他人とのトラブルになりかねないからWikiにそう載せて欲しいんだけど。
- 868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 02:14 ID:jtla3/UU0
- またwizのフリした頭領か
- 869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 02:21 ID:R93RhlY40
- >>867
Wizでも忍者でもFW、火炎陣なしで狩れるけどどっちも効率は落ちる
使ってもいいけどMAPによってはWizにも忍者にも迷惑かかるのを忘れるな
ようは空気読め
- 870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 03:40 ID:bDvY7Yvx0
- その文をFwが消えて良いけど火炎が消えてダメなんてどうやったら取れるん?
日本語の読めない馬鹿はちゃんと学校行けよ
- 871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 04:11 ID:Z0UWddVI0
- まぁ火炎陣についてはこのスレも含め過去8スレ
何度も出てる話題なので先に全部読んでくるといいでござるよ
毎回同じ展開だしこの話を議論したとこで話の終息所も同じ
正直この話題飽き申した。過去スレ読んで各自判断なされよ
>>830-832
今更で申し訳ないのでござるが
色取り忍者の掛け声はシュッシュではござらぬか?
- 872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 08:12 ID:/DfgaFsz0
- >>866
大車輪のATKは50しかないから、DEX32以上は5ごとのATK+1しか効果がなくなる。
ATK+2で上がるダメは火付与DUnDBh+signで約70。
>>568みるとSTR100DEX60で+5DUnDBh+sign+ピッキなら一確可能になるかもしらんね。
- 873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 09:36 ID:Zv26O/aV0
- 火炎陣ウザイからやめろと言ってる訳じゃない。(本音はそういってやりたいのだが)
トラブルになるから、そのバグをWikiに乗せてくれって言ってるの。
- 874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 09:49 ID:LSPNN5tM0
- まず過去ログを読んでくれ、
そんな100も200もあるわけじゃないんだから
そもそも釣りに対して食い付こうにも
「FWなんて1次職スキルに頼らなければ良いじゃない」
「消えたらすぐ死ぬような立ち回りの時点で問題」
あたりの煽りは既に出尽くしてるから、もうネタ切れなんだよ
- 875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 09:57 ID:fUu9po2S0
- どうせバグについて話し合うなら、もっと建設的にいこうぜ
「ハイディング」状態で指定したセルまで移動する。
移動途中に歩行不可能セルがあっても、遠距離攻撃が可能なセルであれば移動することができる。
↑影飛びのスキル説明文
Gvで影飛びを使用すると台詞表示とSPが消費され、実際には影飛び出来ない。
こういうのをバグって言うんだろ(スキル説明文の誤記かもしれないが)
Gvで影飛び出来れば忍者の有用性上がるかもしれないんだし、こういうところに突っ込んでいこうぜ
- 876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 10:24 ID:rEsDYmG60
- 拙者、すろっと追加にて忍の道を歩み始めた下忍見習いでござる。
忍の道を歩み始めたばかりで知識の足らぬゆえ、先達のお言葉をお聞かせ願いたい。
1st忍者いうことで、忍法忍者になるつもりでござるが、
火炎陣なる術で月光剣とそうるげいん系が有効と聞き申した。
これらと同様の原理で、おーとすぺるは発動するのでござろうか?
- 877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 10:40 ID:1sqepx2H0
- 結論からすると否(の、はず)でござる。
宝剣や風魔手裏剣のようなオートスペルであるが、現在発動するのは通常攻撃のみと伝わっている。
というか片手剣はもてないでござるな。
悪漢はえっじなる刀で即死火炎陣という芸が披露できるようで、羨ましいでござる。
- 878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 10:42 ID:LSPNN5tM0
- Zv26O/aV0、火炎陣ネタでwizスレの住人まで巻き込もうとしてるんだな
なんか何かにつけてハンタとアサが対立させられてた頃を思い出す
ちなみにそのwizスレの方でも「火炎陣ウザイ忍者ウザイ」って奴が何度か沸いて、その度にあっさり流されてる
つかZv26O/aV0はちゃんと癌にバグ報告してるのかな?
さすがにそれすらしてなかったら、ちょっと論外なんだけど
>>876
「スキル使用時は発動しない」ってことで、オートスペルは出ない
月光剣やソウルゲインのSP回復効果はスペルじゃないしね
- 879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 10:55 ID:hm3jm+bM0
- ちょっと質問でござるよ
wikiでは s村雨にバドンを刺して対火武器オススメと書いてあるのでござるが
これは近接忍者刀型用でござるよね?
拙者 飛刀型なのでござるがメタリン1確出来るようになって毎日メタリンでござるが
流石に飽きてきたでござる lup系は乗らないって書いてあったでござるし
水苦無で牛さんウマーはTOMでござるね・・・(´ω`)
- 880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 12:14 ID:Fy7GzfIW0
- にんじゃはか〜げっ
ひとのか〜げっ
- 881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 12:52 ID:rEsDYmG60
- >>877
>>878
なるほど、そうでござったか、情報、感謝いたす。
拙者少々浪漫を見てしまったでござる。
これからは忍らしく堅実にいきることにするでござるよ。
- 882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 15:11 ID:XevPW7nl0
- 拙者lv13の雑魚忍者なのでござるが。
JOBカンストはいつ頃なのでござろうか。
- 883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 15:17 ID:NBNBtLCP0
- のんびり90代後半まで育てればわかるよ
- 884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 15:21 ID:hm3jm+bM0
- >>882
拙者は現在90/61でござる
(ベース7l job42l)
狩場は 芋→窓→監獄→アインの順で移動してるでござるよ
jobカンストまで後約40Mでござるな
ベースの取得が約倍と考えて80M 96か97でjobカンストすると思うでござる
- 885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 15:33 ID:lmx5MIAwO
- ニンザ(笑)
- 886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 17:39 ID:fgLlOq2g0
- >>867は嵐ということで。
ちなみに愚痴スレに突っ込めスレの前スレに興味深い記述があった。諸兄はどう思う?
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1172690462/871-875
871 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:07/03/15(木) 16:27 ID:E/BRryel0
>>865-866
まず火炎陣は2枚目出すと1枚目が消えるっていう仕様なんだけど
1枚目で消費された部分のオブジェクトIDはその場で解放されるにもかかわらず
2枚目を出した時に解放済みのIDのぶんもまとめて消してしまう。
だから1枚目の何セルかが消費された所で
他の人が設置スキルを使うとその解放されたIDが割り当てられて
2枚目が出た時に巻き込まれて消滅
872 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:07/03/15(木) 16:34 ID:MXV+pQwK0
FWと同じように全部消えるか時間切れまで全ID保持しとけばいいのにな。
新しいの貼ったら前のID全部開放すりゃいいんだろ。
873 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:07/03/15(木) 16:50 ID:vAec3Q3B0
>>871
すげーわかりやすい説明だな
一度開放させているにも関わらずそのIDをもう一度開放しようとするから
他で使用しているオブジェクトを開放しちゃうってことなのね
874 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:07/03/15(木) 16:53 ID:8b3hQk0e0
>>871
なんとわかりやすい。そういうことだったんだな。
875 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:07/03/15(木) 17:03 ID:DhH0vdn3O
>>871の仕様の通りなら、
火炎陣の使用後20秒以内に再び火炎陣を使わなければ、オブジェクト消失はなくなりそうだね。
上の方の書き込みにもあったけど、火炎陣を無駄なく使うようにすれば、トラブルもなくなるのかな。
MOBを一度通過させただけで火炎陣を張り直す忍者を見かけるけど、
そういう時にオブジェクト消失が起こるのか。
- 887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 17:47 ID:daRAZ6nw0
- >>886
記憶違いなら申し訳ないが、この説って元々忍者スレで言われてなかったっけ?
そしてどう思うって言われても困る
この説が正しくても間違っていてもどうすることも出来ない訳だし
というか火炎陣の話はもうお腹いっぱい
飛刀楽しいよ飛刀
- 888 名前:867 投稿日:07/03/18 17:51 ID:Zv26O/aV0
- はぁ、もうオレ嵐で良いわ。
あんたら狩場嵐に頼んだ俺が馬鹿だった
火炎忍者はWis送ってそれでもやめなかったら、癌に迷惑プレイヤーとして報告&晒しで我慢するよ
今までありがとうございました。
もうこのスレにはこないでござるよw
- 889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 17:54 ID:JDgehqw60
- あぁ、くそぉ、釣られたいw
- 890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 17:58 ID:fgLlOq2g0
- >>888は短絡過ぎ。だから嵐認定される。ていうか、した。
>>887
忍者スレが出自だったのか。引用元の871は忍者スレ住人なのかな。
説だけについてどう思うかということじゃなくて、その後の流れについてどうかなと。20秒以内に云々のところ。
この部分の検証・実践をしてみて、オブジェクト欠けが激減するようなら、
「忍者たちは最大限の努力をしてる。忍者たちに文句を言うのはお門違いだ」ってプレイヤー全体の認識にならないかな。
- 891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 18:06 ID:5cugCq4e0
- 20秒経って消えた後再展開するときも、空蝉ある分だけやりやすいしな
そんなに難しい話じゃないし、他職にも同職にも迷惑かからなくなるならありがたい限り
・・・で、だ
これで本当に解決できるんなら、癌が勝手にパッチ改変してようが重力が本当は直せてなかろうが
お前ら一体なにやってるんだ、って話だよな・・・
>>888
単純に釣られるのもつまんないだろうし、
アカハックスレの>>70から少々改変して
>君が、私に対して「忍者を通報したいと思っています」と言ったとする。
>しかし、私は君が本気で忍者を通報したいと思っているとは思わない。
>何故なら、本当に君が忍者を通報したいのであれば私と話すことなどなく、
>既に通報しているはずだからだ。
>
>つまり、まずは行動しなさいってこった。
- 892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 18:07 ID:5cugCq4e0
- ×釣られる
○食い付かれる だな
- 893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 18:14 ID:fgLlOq2g0
- >>891
ただ問題は、コレを検証・実践するには、最低でも狩場MAPのある鯖内の忍術忍者全員の協力が要るわけだ。
全忍者にこの仕様(仮説)を認識してもらうのって、現実には無理かなぁと思う。ましてや、20秒ルールを協力してもらうってのも。
もし出来て、解決したなら……それは素晴らしいことだと思うんだけどな。
で、現在嫌がらせWisをもらったり、他職から冷遇されたりしてる忍者のRoの風潮が、
前記のような流れに変わればなぁと思ったのさ。
- 894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 18:17 ID:fgLlOq2g0
- 代案を提示しないで忍者の狩り方を否定するZv26O/aV0は/w
そして理想論しか語らない俺/w
- 895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 18:24 ID:FQCkgcmx0
- 他人に対して、いちゃもん付けたくてしょうがない年頃なんだろ。
生暖かい目で見つめて、生暖かい息でも吹き掛けてやれ。
- 896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 18:28 ID:f78SO0GdO
- ママ〜、このスレ気持ち悪いよぉ><
- 897 名前:ママ 投稿日:07/03/18 18:37 ID:FQCkgcmx0
- エチケット袋は用意してやる。どうしてもダメなら、ナウゼリン坐薬でも使っとけ。
- 898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 19:47 ID:MN3+PLDM0
- 今日+6DUnDBh風魔を作って火付与で窓手に行ってみた飛刀型ですが
窓手を一撃で倒せるようになった代わりに
ガーゴイルが地クナイ2発→4発に(´・ω・`)
せめて3発になれば良いですが、持ち替えれないだけに結構ネックですな
- 899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 20:04 ID:qzsuCf0E0
- 逆に転生の無い職業なのに他の二次と同じようにbase80程度でjobストップしてたとしたらモチベーションが保てないぞ
これソートーいいね
- 900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 22:58 ID:6OXE9kOw0
- ダブルヒットって何かコツがあるんですか?
mobが移動中にあたるように龍炎陣使っても
ドル様にはダブルヒットになりません。レイスはわりとなってくれます。
wikiにはダブルヒット要みたいに書いてあるんですけど
確実にできるようなうまい方法でもあるんでしょうか
足の遅いmobにもダブルヒットできる方法があれば教えていただきたいです
- 901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 00:03 ID:zzaQ5Vvl0
- 窓よりも足の遅いMobの場合
拙者は殴られるギリギリで詠唱完了する位の位置で詠唱開始してるでござる
- 902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 00:11 ID:SxLWgc7s0
- 敵との軸をあわせる
これがしっかりできてれば発動するはず
- 903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 00:48 ID:dIYGgKLZ0
- 軸がちがう(敵が斜めにいる位置)だと次のセルに移動するのに
軸が同じときよりちょっと時間がかかるでござる。
だから発動終了のほうが敵が2セル目にいくよりはやいでござるよ。
- 904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 01:55 ID:dYpcqh9z0
- なるほど軸ですか。そういえば斜めでばっかりやってました
明日試してみます。サンキューでおじゃる!
- 905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 02:58 ID:n7UMcMEs0
- 黒蛇で軸をあわせるとトリプルヒットしてしまうのでいい音が聞こえる罠
- 906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 04:10 ID:KXMXYPcW0
- >>904
と、殿!?Σ(・ω・ノ)ノ
- 907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 04:36 ID:4O3X7gNX0
- 連携による発展忍術とかだともっと楽しめそうなんだけどなぁ
火炎陣→紅花→龍炎→大爆発とか
最近、妄想ばかりだ・・
おとといたまたま会った忍者さんたちとナルトごっこしました
A:食らえ 風魔投げ(当っちゃうけど)
B:こっちだ! 影飛びでリビオ(ザブザ役)の後ろに飛んでクナイ投げ
C:捕まってるが(叩かれてる間は影分身で耐える)クナイ後、影飛びにて下がる
B:うわぁぁ 襲われる(その間は影分身)
C:車輪眼!(念) 千鳥!(雷撃砕エモ中 一閃) インジャスティスに当る
と練りこんでなかったので、中途半端になっちゃったけど
あの時の忍者仲間達楽しかったでござるよ〜
- 908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 05:12 ID:SxLWgc7s0
- そこまでいくと一般的にイタイので
日記と妄想はしかるべき場所でよろしく
- 909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 06:23 ID:KXMXYPcW0
- >>907
楽しそうでいいな、、、
忍者と出会っても話さないからなぁ。
最近の楽しみは影飛び移動と祭用ポタアコの育成。
もっと忍者とふれあいたいでござる。
- 910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 07:50 ID:xeX16yuB0
- 以前、此処にて有益な助言を頂戴し乍、以下のような戦果を報告せねばならぬこと、
真に無念きわまり、割腹の思いでござる…。
■戦場
Sala
■拙者の能力にござる。
STR>VIT>INT他初期値(DEX9)
Lv32
■拙者の技能にござる。
霞切り(Lv5)、影跳び(Lv5)、影切り(Lv2)、忍法修練(Lv2)、空蝉(Lv1)
Lv16
■戦線を張っている地点にござる。
プロ←↑←(ポリン、ルナティック、プパ(クリーミー)、ホーネット、輝く草)
・クリーミーは赤字になるゆえ、あまり叩けないでござる…。
■現状使用している武器類にござる。
+7阿修羅カード無し
緑の触覚/アドベンチャースーツ/ガード/マフラー/シューズ(全て未精錬カード無し)
アクセサリ無し
■軍資金にござる。
5000z前後 (回復剤はにくを使用)
ポリンからの空き瓶、輝く草からの青ハーブで何とか僅かずつ増加傾向にあり。
■時給
厳密に計ることかなわず。無念な戦果は、拙者の不徳の致す所、慙愧に耐へず。
・一時間に3〜4%でござる…。
ここから本題にござる…。
ここまで修練を重ね、拙者に足りない物は武器類であろうという結論に至ったでござる。
一体何を買うことを目標にすれば良いかをご教授してもらいたいでござる。
それが安いものならばこのまま続け、それが何百万もするようなものなら、
別のキャラクターを育てそこから資金を調達しようと考えているでござる…。
ともあれ、この現状から脱却するために、何が必要か、ということでござる。
たびたび申し訳ないでござるが、今一度拙者に教えてはくださらぬか…!
長文、失礼したでござる。
- 911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 08:24 ID:4O3X7gNX0
- >>910殿
理想スキルはどのような感じでござろうか
一閃10 影分身10 忍法修練10 念5 投擲修練10 でも@4あまりでござる
この4を何に振るのでござろう?
決して霞斬り10にしてはなりませぬぞ
上の先達も言ってる通り手裏剣に1振ってみてはいかがであろう
一閃条件の投擲修練も役に立つでござるよ
手裏剣有ならメタリンも見えるでござるしメタリンからのでっかいゼロピーは
420で売れるでござるから手裏剣代もかせげるでござる
別のキャラクターを作るのであれば飛刀忍者を少し作ってみてはいかがであろうか
ある程度コツを掴めると思うのであるが・・
wikiにもござるが手裏剣1個4zでござる その上は1個10zでござる
高い武器を買うくらいならこちらをお勧めするでござるよ
- 912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 08:26 ID:KxBf7xnH0
- 拙者体術系にはくわしくないのでござるが・・・
とりあえず属性武器ではなかろうか。
アインに行けば10000zにて売っているでござる。
水武器をかってエルダーウィローとかよいのではないかとおもうのでござるが・・・
- 913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 09:45 ID:nGpd+tF10
- >君が、私に対して「忍者を通報したいと思っています」と言ったとする。
>しかし、私は君が本気で忍者を通報したいと思っているとは思わない。
>何故なら、本当に君が忍者を通報したいのであれば私と話すことなどなく、
>既に通報しているはずだからだ。
つまりプロシュート兄貴ですね
- 914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 10:32 ID:ZtP6eP+t0
- 今更ですが、
Zv26O/aV0
はマジスレ住人のようです。
ごめんなさい
- 915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 10:54 ID:Ali6mag80
- きつい言い方をすると、>>910に足りないのは忍耐でござる。
1stでまともに資産も支援も無く、パッシブ前衛向きでない忍者を選んだなら、
それぐらいの苦労は当然と思われる。
とはいえ、その狩場では稼げないのも当然で……。
属性短剣を持って、属性補正の効きやすい敵を狩るのがよろしかろう。
属性短剣はアインブログで10000ぐらいで買うか、
露店・チャットで属性マインゴーシュを求めればよい。
とりあえず水属性を買ってエルダーウィローを狩るのがいいだろうか。
BOTしだいになるが、枝が出れば十分お金も稼げるだろう。
- 916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 11:08 ID:lGy7YB3G0
- 失礼ながらLv32まで狩って5000zしか無いと言うのは異常でござるよ
とりあえず貧乏に胸を張れwiki
ttp://live.ragna.info/index.php
くさむしれ
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
の2ヶ所でも見て修練するでござる
それでもダメな場合は非常手段を用意するでござる・・・
BOTが大量にいるマップのルートモンスターを倒すでござるよ
収集品拾わないタイプの者が徘徊する場所ならば、かなりの収入になるでござる
ただし落穂ひろいBOTと間違われないように注意でござる
- 917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 11:49 ID:nDdYQXDR0
- 収集品を売ってやっと貯まった10kzがミルク代に消えていた頃を
思い出してほのぼのとしたでござる。
>>910殿の型は未経験なので参考になるか分からないでござるが
近接型とするとDEX(=Hit)が足りないと、結果的に低Str以下のダメージ効率になりかねないので
20〜30程度のDEXを確保した方がいい気がするでござるよ。
(>>911殿のご意見のメタリンも100%ヒットは61なので8割型は当たるでござるが…)
もっとも>>910殿の育成計画と言うものが当然あると思われるので
「ステ振りは計画的に!」と忘れずに言っておくでござる。
あと、武器でござるがアインの属性武器を進める人が多いで別の意見として
メタリンを狩る時には、奴が無属性な点を考慮して単純にatkの高い店売りダマスカスかスチレが
いいきがするでござるよ。
- 918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 14:29 ID:niTSJXRs0
- きちんとMOBと距離を取り、斜めではなくMOBが直進してくるように誘導する。
だが、ドルはHDしかり吸い取り攻撃しかり遠距離を多々使ってくるので
そのときに生じるMOB移動のラグにより龍炎陣のセルずれが起きなくなり
WHITが発生しなくなる、と拙者は考えているでござるよ。
正直ドル様はWHIT狙うより火炎陣で足止めしつつ龍炎陣連打のほうが結果的に
早く倒せる気がするのでござる。
- 919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 16:28 ID:ULSyadLq0
- ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
現在jROの火炎陣はバグを有したスキルです。
火炎陣を使用することにより、同MAP、同サーバのFW等の設置スキルが消滅します。
火炎陣狩りはトラブルの原因になります。
バグの修正がされるまでは火炎陣の使用は控えた方が良いでしょう。
監獄等で火炎陣狩りしてるあなたを、そこにいるWiz達全員が冷たい目で見てますよ…。
韓国サーバでは修正済み。
「* スキル "火炎陣"によって一部地面魔法が消えてしまう間違いが修正されます.」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
- 920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 16:33 ID:7mjDi34J0
- >>919
忍者スレで必死に煽るしか能のないあなたを、あなた以外全員が冷たい目で見てますよ…。
- 921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 16:37 ID:HQ2VDL630
- >>920
マジスレ住人には>>886の説が浸透してきてるから、無用な忍者叩きをするWiz持ちはかなり減ってる。
>>919はWiz側からの発言のように装った、アンチWizなので放置で。
- 922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 16:37 ID:F0mha0YL0
- 空蝉を最近ようやく覚えた下忍でござる。
しかし使い勝手がまだよくわかってないのでござるが、
頭領の攻撃は空蝉でかわせるのでござるか?
- 923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 17:41 ID:Pa7GCkzQ0
- 流れを影切りして申し訳ないのでござるが、質問がござりまする。
wikiにある空蝉の項目、避けれない技の『CT』というのは、
モンスターのクリティカルスラッシュ(?)のことでござろうか?
それともうひとつ、拙者普段は影分身で狩りをする近接なのでござるが、
影分身だとクリティカルスラッシュが当たらないような気がするのでござるが、
これは拙者の運が無駄に良かっただけなのでござろうか?
- 924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 18:20 ID:NV7Wu08DO
- CTとはホワイトスミス殿のカートターミネーションの事でござるよ。
クリティカルは避けられるはずでござる。
間違ってたらすまんでござる。
- 925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 18:21 ID:xyCsnPKy0
- >>923
CTで省略されるとクレイモアトラップしか思い浮かばない。
カートターミネーションはCTMだっけか?
- 926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 18:26 ID:BmR0eY920
- ターミネーションはRSとかAGも影響しない攻撃だから
空蝉で避けれられないかも知れない。
クレイモアは避けられないはず
- 927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 18:27 ID:xyCsnPKy0
- O簡
CTMってなんだOTMと混じったOTZ
申し訳ないので拙者、過去ログ調べてきたでござるよ。
忍者情報交換スレ 巻之五
434 :(^ー^*)ノ〜さん [sage]:06/11/10(金) 01:01 ID:1QRMDGKt0
さて、Pv好きの忍者が空蝉について報告。
各職ごとに空蝉で回避不可能なスキル一覧巻物(魔法以外)
騎士系 パラのプレッシャー(LKのヘッドクラッシュは未検討)
WIZ系 (マジッククラッシャーは回避可能)
アチャ系 鷹、罠、ファンタズミックアロー
アコ系 寸頸
シーフ系 石投げ、砂まき、ベノムナイフ、Sbr
商人系 カートターミネーション、ADS(CRとアシッドは未検討)
テコン系 たぶんなし(Pvで会わない)
忍者 手裏剣、クナイ、銭投げ(風魔手裏剣は未検討)
ガンスリ マジカルバレット
その他 トマホーク投げ
以下、考察
どうやら、カード効果が乗らないタイプの攻撃があたるようである。
忍者の諸君は対人をする上で、これらスキルについて注意してほしい。
逆に他職に知られるとかなりやばいので、これは極秘情報巻物とする。
このうち8割は畳で避けれるという奇跡!
- 928 名前:sage 投稿日:07/03/19 18:29 ID:ma9yqrK+0
- CT=カートターミネーション
- 929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 18:35 ID:/c0PCtjF0
- CT=カートターミネーションだとすると、WIKIの避けられないスキル一覧にカートターミネーションが二回書いてあることになるな。
- 930 名前:923 投稿日:07/03/19 20:01 ID:Pa7GCkzQ0
- >>924-929
なるほど、かーとたーみねーそんのことでござったか。
某の無知が露呈してしまったでござる=□○_
ただ、>>929殿の言うとおり、重複しているようなので、
拙者がチョコチョコっとwiki修正しておくでござる。
ニンニーン
- 931 名前:910 投稿日:07/03/19 23:10 ID:xeX16yuB0
- 先人様方の多大なる助言、大変有難き候。
拙者自身確かに、忍耐が足りぬ部分はあったやもしれぬと反省しているでござる。
メタリンを相手にするには、やや防御が問題ありと見たゆえ、
エルダーウィローを目標にしたでござる。
こいつなら装飾用花で何とかなると思ったでござる。
まずは10k稼ぐことを目標にするでござるよ。
これにて質問だけの空書き込みは最後にしたいと考えているでござる。
ご迷惑をかけ申した。かたじけないでござる…。
- 932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 23:49 ID:r10inwei0
- 空き瓶を売ればいいんじゃない?
- 933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 00:35 ID:cOZE/0vt0
- 取り合えずこれにwktkしてみたい
---風魔---
風魔手裏剣明正[2]
---短剣---
メス[1] ドスブレード[1]
- 934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 03:59 ID:nZHeEcnW0
- 風魔手裏剣・明星 [2]
風魔手裏剣・明星は使用者の精神を清く維持することで
使用者が不動の心を持つことができるようにしてくれる
どんな難しい状況にも揺るがない不動の心は戦闘に大きい役に立つ
風魔手裏剣投げのダメージ 30% 増加
キャスティングが中断されない
系列 : 風魔手裏剣
攻撃 : 112
重さ : 155
武器レベル : 3
要求レベル : 70
装着 : ニンジャ専用
メスとドスブレード(ブレードティース)は、転生キャラ専用のため
我等には、残念ながら無縁でござった。
- 935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 07:51 ID:cOZE/0vt0
- これはでもクナイ投げのダメージも考えると
痒いところに手が届く武器になりそうだね
烈火→特化風魔に変えるとダメージ1000くらい減ったりするし
- 936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 10:13 ID:+NkjXAMr0
- 蝿200個持ってニブルヘイムの左のマップ?にいくと、
MEプリが放置していく収集品がたんまりあるので
それをひたすら拾い集めるだけですぐに1M
- 937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 11:13 ID:UKMc+Ue00
- >>934
特化はともかく、サイズ風魔はこっちで決まりっぽいですな
何より飛刀型のレアリティからして、MVPレアだとしても安く買えそうでござる
- 938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 11:15 ID:hu05YHXQ0
- レベル70だからなぁ
鎌鼬同様、装備できるようになるまでやってる奴は数少ないだろうし
- 939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 11:31 ID:g7I/qAz30
- 風魔手裏剣・明星 [2]・・・風魔ダメ30%も増加でキャスティング中断無しとは・・・
78の風魔型やってる自分としては嬉しいでござる
あと初歩的な質問で申し訳ないのでござるが
SPソウルゲイン系の武器刺しcと人面桃木cの効果は
近接物理攻撃で敵を倒すとSP5回復、物理攻撃時に一定確立で自分にヒール
みたいですが
よく忍術型のs阿修羅にソウルゲイン系を刺すって見るのでござるが
忍術のスキルはあれは近接物理攻撃なのでござるか?
あと桃木盾をもって忍術狩りするといいとかも聞くのでござるが・・・
- 940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 11:38 ID:hu05YHXQ0
- 何故か知らないけどソウルゲイン系は載る
ハンタの罠でも何故か発動するし良くわからん
桃樹盾は意味無い
- 941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 11:50 ID:fou3uoiH0
- 何だこのクソスレwww
みんな語尾にござるついてて噴いたでござる
- 942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 11:57 ID:MyJTIdb70
- >>937
ざっと計算してみたけど、
特化もDEX70程度あればDサイズ明星>96%特化大車輪になりそうだ。
- 943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 12:30 ID:AI8rKinX0
- バゼ装備でint120計算でもSP回復力40といかないのな
っつかSP係数低すぎっ
これDEXが完成しても気持ちよく狩りまくれないんじゃなかろうか・・・
- 944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 12:39 ID:JUy5DepnO
- このスレ見てたらハットリ君思い出したよw
- 945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 12:54 ID:/1cAVRW50
- >>943
ガンスリも含めて、多分拡張1次職はそういう方向性で設定してあるんだと思う
冷静に考えてみれば、
(一応)1次職スキルなのに倍率900%とか1200%だなんてキチガイにも程があるし
だから消費を激しく・SP少なくってことなんじゃないかね
- 946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 14:20 ID:DwaxlaR50
- age of empires.
- 947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 15:39 ID:cHVGd8po0
- 忍者のござる語尾って
アサシン物語のアサシン=忍者
姫プリ話のアサシン=ござる
よって忍者=アサシン=ござる
の方程式なんじゃなかったでござるか!
- 948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 16:29 ID:QMG1ovWYO
- ふと気になったのでござるが、このスレには頭領はいるのに主君はいないのでござろうか?
拙者は何のために戦えばいいのでござろうか…。
- 949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 17:33 ID:nce5HtXN0
- どうやらスレにハマーさんが混ざってるようだ
- 950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 00:35 ID:wQNL/w+J0
- _
( ゚∀゚) ガチャガチャ
ミ⊃
⊂彡
_
(∩゚∀゚)∩ きゅ〜と
_
( ゚∀゚) フィギュあっと♪
ミ⊃ ミ⊃
- 951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 03:13 ID:ZkevZ44w0
- 74忍者、エギラ靴バゼ装備 素INT99 狩場は監獄1F
火炎陣、龍炎陣あたりは効果の割りに消費spが低いのでプリペアでSPが尽きることはなかったよ
念、空蝉を切れる前にかけなおしてても常に8割↑くらいのSPが確保で、氷Lv1うちまくると徐々に減ってくるかなといった感じ。
Dexカンストしてバンバン打ちまくると減ってくるかもしれないけど忍術忍者のSpはそうそう切れるもんじゃないっす
- 952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 03:34 ID:RcProxip0
- ソロだときついッス
- 953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 04:17 ID:i96Fuiw/0
- Tソウルゲイン阿修羅があれば狩場にもよるが狩場の相性がよければSPが尽きる事がないから
低コストでS2機関になれる
バゼ×月光剣の組み合わせは火のダメージが通りさえすればTソウルゲイン以上に狩場の選択肢が増える
- 954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 12:10 ID:KStHGjJu0
- ちょっとスキル振りの質問なんですが
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/nnj.html?10rFqorFqx5qy
今ここまで取った飛刀型で残りのスキル取りに悩んでるんですけど
一応目標はDEX120 INT50 でソロ:PTが7:3くらいで
・影分身を取る(PTの時飛び回らないように)
・一閃(ちょっとネタ風味)
・火炎陣を取って月光剣でSP回復(足止めは出来ない?)
・水遁で足止め狙い
・畳返しや投擲修練を補完する
辺りになると思うんですけど、
補助という意味での忍術の使い勝手が分からないので
その辺を聞けたら決めやすいかな、と思います
- 955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 12:11 ID:zulPoF1w0
- コウエンカの選考入力が出来ないくせにダメージ判定が遅いゆえに空うちが出来てしまう仕様がたまらんw2wq
- 956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 12:24 ID:AQQ3bz+B0
- 紅炎華じゃね?
- 957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:08 ID:JbClR2aEO
- >>954
とりあえず影分身は止めた方が良い
基本的に影分身はある程度の高FLEE(理想は95%回避)を満たしてる状態で、それでも喰らう分を無効化する為のスキル
STR120目標ならAGIは低くなるだろうし、そうなると影分身掛け直す回数も増えるからコストパフォーマンスが悪すぎる
空蝉Lv5ある訳だし、PT時もいつも通り壁を背にするように心掛ければ十分
- 958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:59 ID:8TFTz2fU0
- >>954
飛刀型に必要なスキルは全部確保している状態なので、何を取っても変わりは無いと思う
それを踏まえて考える
■影分身を取る(PTの時飛び回らないように)
>>957が言っているように、影分身はAGIが無いと正直微妙
・空蝉と違い回避時のエフェクトが無いので、反撃盾でも装備していないと何回回避しているのか把握できず、掛け直しのタイミングが難しい
・念と影分身両方が詠唱有りのスキルなので、詠唱の無い空蝉と比べるとPT狩りでも使う頻度は激しく低い
上記二点が微妙な所以
ただ、高Lv影分身を使っておき、空蝉1を使うことで擬似バックステップのような使用方法も可能であるので、無駄とまでは言えない程度
■畳返しや投擲修練を補完する
・投擲修練と手裏剣投げをそれぞれ10まで伸ばして増加するダメージは35(風魔には乗らない)なので、これが欲しければ有り
・もしPv等に行っているのであれば、畳返し4は広い範囲でノックバックを発生させる近距離攻撃なので地味に有効
■火炎陣を取って月光剣でSP回復(足止めは出来ない?)
■水遁で足止め狙い
火炎陣はヒットストップなので、移動速度が速いMob(箱や本)の場合はあっさり抜けてくるため、足止めには不向き
水遁はQMと違い、そのマス上でしか移動速度減少効果無し
ただ、火炎陣や水遁で足止めして風魔でトドメは(個人的に)素敵だと思うので、取ってみて使い勝手をレポートしてみて欲しい
上記のように、どれもこれも飛刀型には実用性が薄いスキルなので、好きに取るといいと思うでござるよ
- 959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 14:06 ID:KStHGjJu0
- >>957-958
返答どうもです
忍術の方に派生してみる方向で吟味してみようと思います
- 960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 15:32 ID:wky9IsdS0
- 不覚にもステうp板のござる忍子に萌えた。今年最大に萌えた
- 961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 16:44 ID:K2cYgMH/0
- 今北
火炎陣がこんな話題になってるとは知らなかった。
まあ構わず窓手で撃ちまくるけど。
- 962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 01:05 ID:smExt+AZ0
- はいはい 頭領頭領
- 963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 02:12 ID:HoX+FZ5y0
- 末期状態でこざるなココ
- 964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 04:20 ID:tWtrtSoJ0
- 釣堀にしようと粘着してるやつがいるからな
- 965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 08:52 ID:hKl4WccC0
- 俺は忍者のせいで何回か死んだ事のあるサゲだが、別に火炎陣やめろとまでは思わないよ
忍者から火炎陣とったら狩り出来なくなるしそれはあんまりだ
弓職の横殴りとかホム放置狩りとかはワザとやってるし許せないが、忍者は仕方がないという感じ
ただ意味もなく火炎陣敷いて妨害行為してるような奴がいるとしたら死ねw
- 966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 10:18 ID:hsB3UmrQ0
- こんにちは、最近忍者を作り出したのですが、スキル振りに迷っています。
只今、ベース41ジョブ23の忍法型です。(INT極振り)
スキルが修練1、紅炎華5、火炎陣7、氷閃槍3でポイントが6あまっています。
今はソロのみですがベース50くらいから臨時にも行ってみたいと思っています。
空蝉を取りにいくか龍炎陣を取りにいくかどちらを先にするのがいいでしょうか?
- 967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 10:20 ID:ghYnQl8w0
- 各々方に質問でござる
火炎陣に乗る武器効果で、現在判明しているのは月光剣やソウルゲイン、エッジのコーマ効果で、AS系は乗らないでござるが
黒鱗の呪い効果はいかがでござろうか?
Gvで呪い火炎陣とか出来れば面白いのではないかと思うのでござるが
- 968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 13:01 ID:IlT8CBRR0
- >>966
拙者は先に龍炎陣を取りに行って、アイン↑で空蝉を取得するまで
レベル上げをを勧めるでござる。
修練のレベルが上がると狩りがとても快適になるでござる( ゚∀゚)')
- 969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 13:14 ID:sv1Wq7Gr0
- >>966
その状態なら完全に後衛と考えて先に龍炎陣取ったほうが臨公的には正解
といいたいけど
そこから龍炎陣5にするには14ポイントJob31とみて
大体base50までは地道にあげるしかないと思う
そしてその後空蝉を取るとしたら苦労すると思うので
完全に臨時オンリーではない限り空蝉取ったほうが楽かもしれない
>>968の言うとおり先行龍炎でジオ園という選択もありそれなら別に空蝉はいらないのでそれも参考に
- 970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 13:32 ID:mxuuUkhw0
- >>966
楽しくプレイしたいのなら火炎陣は切った方がいいでござる。
火炎陣持ち忍者というだけで批難を浴びるでござる。
キャラ作り直しが良いでござるよ。
- 971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 14:44 ID:ljkxVwnz0
- 火炎陣使わないにしても龍炎の前提だから取らない選択肢はないだろう
- 972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 15:28 ID:YygNY83n0
- とりあえず一名忍者じゃないのが混じってることが
判ったでござる。
- 973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 16:01 ID:hsB3UmrQ0
- 空蝉を先にとろうかと思います。
とりあえず空蝉3で止めて監獄臨時(大体65〜70)くらいに龍炎陣を取り始められればいいかなと思います。
ありがとうございました。
- 974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 18:17 ID:apYYBL6N0
- >>970
次すれっど宜しくお願い申し上げ候
- 975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 18:49 ID:FnJCC/5N0
- Lv77の風魔型忍者なのですが今STRが94+2
(装備は+9Hi靴、ミス冠、ロッダ鎧、目隠し、Dサイン)
なのですが、一応念Lv5は覚えているのですが窓一確のためにはSTR100
が必要なので念を使いながら狩ろうとしていますが。。。
Lv5で消費SP60、持続時間90秒を考えるとやっぱり念なしでSTR100
を達成しないと狩りは厳しいですかね?
一応レモンは49%まで積もうと考えております
- 976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 19:12 ID:Zc4W7/2Z0
- バードとダンサーがあれだけ違うように、男忍者と女忍者ではまた違うべきだった
- 977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 19:27 ID:c7sQyoFR0
- 忍者とクノイチでゴザルな
お色気の術と対になる術がないとダメでござるが
- 978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 19:35 ID:o/BO7Lwc0
- >>975
取り合えずピッキ鎧をオススメしてみる
自分はSTR100+ピッキ、DEX75の火付与+6DUnDBh風魔で"大体倒せる"って感じです
撃ち漏らしたらクナイ投げてる感じですが、まぁ成り立ってます
まず実際に狩りに行ってみた方が良いと思いますよ
INTにもよりますが、ソロで常時念は結構SPが厳しいと思うので、
使って無かったらSTR料理で補完した方が良いかも。チヂミなら安いですし
まあこっちもやってみた方が細かく分かるんじゃないかなとは思いますけど
- 979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 20:01 ID:FnJCC/5N0
- >>978
レスありがとうございます
STR100+ピッキでDEX75あっても完全に一確というわけではないのですね
素INTは16で補正で+5なので今21です。
DEXは51+4です。
STRが4足りないだけなので料理を使ってみようと思います。
しばらくは窓手で80後半まで稼ぐつもりなのでうまく狩れるといいんだけど・・・
- 980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 20:39 ID:8CL8gpWQ0
- >>977
そりゃやっぱり
いい男の術だろ
ウホッ!
- 981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 21:29 ID:tWtrtSoJ0
- >>980
次スレよろ
>970が立てるはずが無い
- 982 名前:980 投稿日:07/03/22 21:34 ID:2uUi6Nln0
- >>981
ちゃんと依頼行ってるぞ?
ってわけで俺はこっちを貼っておこう
【一時】新スレ遅延時避難スレ('05/02/26)【誘導】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1109367640/
- 983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 21:41 ID:tWtrtSoJ0
- >>982
やっぱりろくなことしてなかったから直して依頼したわ
- 984 名前:980 投稿日:07/03/22 21:44 ID:2uUi6Nln0
- ああよく見たらホントだ
スマン
- 985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 03:11 ID:eeUi4BRcO
- 拙者、3種術忍を作り育て始めた者でござる。
今日(昨日だが)の昼、某mtky鯖で石売ったでござる。火1k、水と風300個づつ。火は全部売れたが、他二つは全くだったでござる。
なんか複雑な気分になったでござる…。忍術仲間がいる事に喜ぶか火以外の術取れるまで育った仲間が居ない事に悲しむか…。
(取る予定が無いだけなのでござろうか?)
でも頑張ってみるでござる。
- 986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 03:15 ID:ptn0Q7vO0
- 石使う水風はソロじゃ使わない
- 987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 12:30 ID:NWtca9+k0
- >>985大丈夫、拙者も3種術忍でござるよ。
水と風をPTは勿論ソロで使う者もいるでござる。拙者も使ってるでござるよ。
鯖は違うでござるが、売っているのを見ると嬉しくなるでござるよ。
- 988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 16:07 ID:5iRRxgUy0
- 忍者情報交換スレ 巻之九
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1174633492/l50
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1174633492&ls=50
- 989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 17:33 ID:my84g2Wy0
- 土遁の術でうめるでござる
- 990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 17:56 ID:7tCh1bt/0
- 其の壱
臨時に前衛で入った場合は、壁際でもない場所で空蝉を使わない
- 991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 17:58 ID:7tCh1bt/0
- 其の弐
臨時に後衛で入った場合は、スキル連打中にディレイでポーズとったまま固まって
「スキルがでない!」とか言わない
- 992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 18:56 ID://HyB/ZN0
- スキルがでない!は笑ったw
でもこれって、被弾したときとか忍者関係なくどの職業でもなるよね
実際にいう人とかどじっ子てら萌えす
- 993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 00:52 ID:out9aNDo0
- |_
| \ ダレモイナイ…
|゚U゚| ニンジャスルナライマノウチ
|⊂
|
♪
♪ / ̄> ニンニ ニン
ヽ |゚U゚ヽ|ノ ニンニ ニン
( へ) ニンニ ニンニ
く ニン
♪ ∠ ̄\ ニンニ ニンニ
♪ヽ |/゚U゚|ノ ニンニ ニン
(へ ) ニンニ ニンニ
> ニン
- 994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 01:13 ID:3Ez/HrNa0
- ,ヘ ,ヘ ニャー
〈 》 〈 》
(´д` ) (
,u u ) )
(⌒_,, (⌒)〜'
ニャー? ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,ヘ ニャー
〈 》 〈 》 〈 》 〈 》
( ´д`) ( ∬ (´д` ) (
,u u ) ) =⊂,( u) )
レリri(⌒_,, (⌒)〜'iillwwi(⌒_(⌒)〜'l.liwリw
ニャー? ,ヘ ,ヘ ♪ ,ヘ ,ヘ ニャー
) 《 〉《 〉 〈 》 〈 》(
( ( ´д`)/)(ヽ(´д` ) . )
((.'〜( )ノ ヽ( )〜' ))
ノ ./ ノ ^| .|ヽ丶
レリriw(⌒,,(⌒)〜'iill(⌒__(⌒)〜' l.liwリw
- 995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 01:32 ID:Oik/Pk7f0
- ,,、-‐''''''''''''''''''ー-,,,_
_,,,,-‐-、,_ _,、-‐/::::;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::`.:、 、
,,-'":-:::::::/ヽ、Y'"::::::, 、:ri^;、;;;;;:::;;;::::::::::::::::::::::::`、ヽ
,:':'":::::,::"::::`''''''7::::::::/::::,ヘli:lLヽ、;;`:::、::::::::::::::::::::::ヽ
,:';;::::,:':,:':::::,::"::;;;,イ::::::;;;|:::::| ヽ;;;;;;ヽ::::::::`::、:::::::/
,:'/;:::,';;:::,-、::::;;;,',' l:::::::;;;|::::| `、;;;;;;;ヽ:::::::::`、/
/:;;:::::,;;;::::`く,>、ハj_,j:::::::;;;|::::L-― ,- ヽ;;;;;;;;',:::`,/
,',';;;::::i;;;::::::i':::`く,>、 ''、:,、-|:::|ィTiヽ l j`|;;ヽ;;;;;;':::/
,i::i;;;::::i;;;::::::|i:::;;;i' `<,>、((_r,|::|└' 、 ,';;;;ハ ':,;;;〉
,i':i;;;:::::i;;;::::::i:::::;;;| `く,>、,ーヘ:::、 ‐'/|;:i | |:,/ 埋めです
i' |;;;::::|;;;::::i::|::::;;;| ,><,>、ソ ' ,::、_ーr'" |;:| i '
| |;;;::::i;;;::::::::|::::;;;| \//`` 、、ヽ ̄,〉、 |;:| ノ
||;;;::::|;;;::::::::i:::::;;;| /,, '`ヾ、、 `、、,|::lヽノ'
| |;;;:::::|;;;:::|:::|:::::;;;| _/'"i::::::::::: ヾ、、 \:::i;;:::ヽ、
||i;:::i::| i;:: ::::|::::: :| ,/ i::::::::::::::: ,:ヾ、、 ヽ:::i;::::: ',
||i::: :::| |;: i::::i::::i |/,/ |::::::::::::::::: ヽ;:ヽ、 ヽ|;::: i
/ ,:' ,:': i::::::::::::::::::. i::::::ヽ、|;; ':,
, ' / ,:':: ハ:::::::::::::::::: |::::::::::|r''''' ':,
- 996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 01:42 ID:3Ez/HrNa0
- / )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ <「埋めです」は副部長の口癖だ、愚か者!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
- 997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 01:42 ID:prAqxpDg0
- . /
/( ,.ィ' ´ ̄ `ー-.、
,.ィ´ 、 \
/ l ヽ ヽ
/ /l ll V \ \. ゙、
!i ll__ l l. 、V -‐‐\ ', ∧
i、 l l /ト、ヾ\,ィヌト \i-┐ ゙、
\,、iハ.ヾ' ゞ-' _ヽノ ∧
/,ハ ' __ , i "l ゙、 早く埋めなさいよ
∨ 丶、ヽ) / i ノ ∧
\ >‐' _.. -='\ __ ゙、
_.. ィ´// ,.ィ'´ィ'´ ,. <´ \ \
/ / //. '´ / \ \
人ノ / / /\/ ,. -‐ ¨´. \
,.< / ,' / / / >" \ ヽ
/ / i / ヽ \ / \\\ ',
/ i / i / ( ノ\/ \\ > i i
\. l /__ / `て¨/ | | ', ', ヽ \> l
/丶、 .l'´-─- 、\ レl ', ', \ / ,'
';:::::::::::\ l // _/l', ', _,.ィ'´ \ /
- 998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 01:49 ID:3Ez/HrNa0
- ,-‐´:: \
./::::::::: ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | | ハハハッ・・・・・・!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 悪いな
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 皆の衆っ・・・・・・!
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | . | 998を、998をGETじゃ・・・!
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | \__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
- 999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 01:53 ID:3Ez/HrNa0
- ,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
', i、-----.、 `''"i`'''l
. ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、,
ヽ ヽ〈 i| Vi゙、
゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
. ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ,
. ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /
,、 - '''´ | ヽヽ /,、ィ /
- 1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 01:53 ID:3Ez/HrNa0
- ---- 、
| /^^^^^i
C ゚ o゚ ヽ
| зノ
ト ---イ
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
306 KB [ MMOBBS ]