■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

【スロットに】貧乏に胸を張れ43【ローグか八景】
1 名前:T ★ 投稿日:07/02/21 06:10 ID:???0
貧乏でも楽しいからいいさ!!
ここはそんな人の為の、心の豊かさを育むスレッドです。

お金稼ぎの話は敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さを考慮して。
リアルLuk依存度の高い話題は極力控えめに。ギャンブルはダメ、ゼッタイ。
青箱、ダイヤ、精錬による自己破産者の居場所はありません。該当スレで頑張って下さい。
ブルジョアな資産運用の話も『良かった、貧乏の子はいなかったんだ』の精神で。
もちろんBOT、RMTの話題は完全スルー。

貧しいことは罪じゃない。ここは貧乏さんが主役のスレ。
出ない出ないと嘆くより、進んで狩りに出かけましょう。出るまで叩け。
金が無いときは創意工夫、お願い地蔵は努力するものに微笑みます。
お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。

ナイチチ萌えは該当スレにお引き取り下さい

関連スレなどは>>2以降
新スレは>>980がスレ作成依頼スレッドで依頼すること。

貧乏に胸を張れwiki http://live.ragna.info/
前スレ 【1日】貧乏に胸を張れ43【1ゼロピ】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1169462655/

2 名前:T ★ 投稿日:07/02/21 06:10 ID:???0
効率!効率!効率!〜手段が目的に11
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1156672316/
質問スレッド その64
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1168866796/
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv59
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1171863535/

■貧乏ならば頭を使おう。狩場を見極め、相場を読む■
RO店価格調査隊
ttp://ro-price.net/
ろ。マーケットリサーチングファウンデーション
ttp://at-x.net/
R.M.C
ttp://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
くさむしれ。
ttp://moruhi.com/kusa/kusamushire.html
zeny期待値計算機(EP5.0以降非対応)
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/ruin/ro/zenycalc.shtml
金銭効率計算機
ttp://poring.s59.xrea.com/zenycalc.html
RO未実装システム情報Wiki
ttp://future.sgv417.jp/

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 06:18 ID:dZyuph6V0
千里の道も一歩から

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 06:21 ID:TMIq7a9A0
>>4なら>>3を踏まえつつ皆貧乏

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 06:29 ID:q9i2gesT0
>>1乙。
でも前スレも43じゃなかったっけ?

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 06:39 ID:D0dxOarZ0
>>5
スレ番くらい、資産をずっと持たせてよ

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 07:02 ID:NpbTWQWj0
まだこんな害ゲーやるの?www

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 07:12 ID:CEhtDQe40
依頼したものです
スレ番号修正しておくべきでした…。

>>1おつ

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 08:14 ID:IGkR2t1w0
>>6
だれが巧いこと言えと(ry

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 08:22 ID:FzLraRot0
結局のところ、今の砂ログだと500k/hが限度なのかな?(有名狩り場での話
スロ5で金稼ぎキャラを育成する人もいるだろうから、それまでに結論を出したいね。


>>1乙です

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 08:58 ID:50cU1r/m0
>>10
そういう結論を出したり限界金銭時給を突き詰めるのは他スレ向けだと思うんだ

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 09:34 ID:FzLraRot0
>>11
このスレで砂ログが薦められた理由は金銭時給の高さでしょ。
その優位性が薄れたら、色々と対応も変えたほうが良いと思う。

13 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 09:45 ID:f4VCqtw+0
メインキャラだけで育成と金稼ぎを行うのと
メインキャラ育成+ローグで金稼ぎを行う手間を
比較して決めれば良いと思うよ。
現在の持ちキャラでローグの価値は増減するし。

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 09:56 ID:OKsOe0JkO
いや、あくまで1stで0から始める時、金稼ぐなら?
ってことでローグになったんじゃなかったか?

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:10 ID:FzLraRot0
>>13
前スレでは、最高が魔女砂集めの500k/hだったよね。
んで、Kniならもっと集まるようなことも書いてあった。
今出てる情報だけだと、Kni>砂ログですよね。
であれば、今後は>メインキャラ育成+ローグでは無くメインキャラ育成+Kni で比較しないとならないと思うんですよ。
たとえ話ではあるけど、意図を汲み取ってくれると嬉しいです( *´ω`)

>>14
初期投資の少なさでは砂ログ有利なのかな。
ログとモンクは経験あるし試算してみよう。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:13 ID:IGkR2t1w0
俺、5スロ化来たら、今CDCローグが居る2nd垢にローグ2名追加するんだ。
某MAPに3人置いて赤キノコと青草輝く草と緑草を独占出来るといいな…
世界樹?あぁ、あそこはCCするとSP戻されるからだめなんだ…


>>16
ムチャシヤガッテ(AAry

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:14 ID:WgGUk9RP0
メインBSの俺。ってかそのキャラしかいない。
相方の殴りプリでとの公平はもちろんソロでもがんがんレベルあげ中。
でも公平圏内はずれたくないから、ぎりぎりのところまでいったらセカンドキャラ作成を検討中。
時間的にはそいつもメインくらいの感じになりそうで、サード以降はおそらく当分先。

さて意見をお聞きしたいのだが、セカンドキャラの候補をいくつか考えてみたがどれがよいかなと。

・モンク(完全パッシブor指弾発勁もできるバランス型)。お互いに装備が流用できるから、経済的にも◎?
・砂ローグ。まさに金稼ぎ。防具は流用できるし、武器はシーフ時代からそのままいける。
・Agi騎士。防具流用可能。一番やりたい型ではあるが、過去に結構やったことがあって、結構稼げるってのも知ってるから。
 問題は、剣士時代の武器と騎士になってからの武器でそれぞれ金がかかりそう。
・それ以外にも、まだまだ金銭効率のいいタイプが眠っているか…?

効率スレ向きな質問かとも思ったけど、なにしろ極貧で(現鯖開始して数週間だから当然だけど)こちらのほうがいいかなと思ったので。
ちなみに狩りが好きだから、BSのまま転売とかレモンとかはちょっとやりたくない。(レモンは過去に経験済みで、結構稼げるのは知ってるんだけどね)

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:36 ID:9bdnuaJu0
>17
テコンとかどう?
テコンの間は武器にお金かからないし。
鎧は調べてないがわからないが、ブーツやマフラーは装備可。
ミルク連打で25〜からメタリンも狩れる。
カウンター蹴り取れば、さくさく狩れる。

序盤が辛いけど、プパ鎧か蟻卵盾があればだいぶ楽になる。

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:41 ID:FMp2IMYWO
agi騎士って贅沢いわなけりゃ
剣士→水パイク、一本
騎士→水クレ、一本
でオーラまでいけないか?

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:42 ID:duAlbBAN0
一番やりたいのをやるのが一番かなあ
近々5スロになるんだからだめだと思ったら全部+1キャラまで同じサーバで作れるし

武器は剣士時代特に急いであげるのでなければ属性ダマ1本あれば十分じゃないかな
で転職したら売る
その後も属性クレかパイクあたりからそろえていけば十分だろうし
他考えられるのはBSがAGI斧で騎士がAGI槍だったばあいの盾とそのc代がかかるぐらいかね

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:46 ID:m582Ky1C0
金稼ぎ用なのにミルク連打、
カウンター蹴りなんかでさくさくとはこれいかに。

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:46 ID:FzLraRot0
>>17
あくまで個人的な意見として。
AgiKniはコモド前に消したんで他の人にお願い。
モンクはスリッパをがんがん狩ってネイチャを集めてウンバラで砕いてから売る。
ローグは狩りのみで集める。モンクに比べて相場依存度が高く、大まかに把握しておく必要がある。

最近は、ログとモンクしかやってないんで、補足はお願いします

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 10:49 ID:dOQ67tiX0
1からちまちま稼ぎながらレベル上げるよりは安い回復を惜しまず使って
ある程度の狩場の幅が出るまでレベルを上げたほうが後々楽だと思うが
さすがにミルク連打で困窮するなら別職作る以前の問題

24 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:13 ID:HfJlQMTO0
>>21
あくまで稼ぎの問題だから連打以上の収入があればまったく問題がない
だからお前は貧乏なんだ

25 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:39 ID:t4hE1RntO
AGI型 ソロ オーラ付近のLV帯なら馬鹿みたいに金なんて貯まるだろう やる気の問題 亀地でさえアイテム拾ってりゃ楽に1Mはいくし
ここでうだうだいってるやつは単に狩り時間が少ないやつか無駄遣い野郎か金持ちの偽Binboer

26 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:40 ID:4vonfVjz0
ローグとアチャBOTだらけの現状を見れば、
自ずと答えは出そうだが、真似したくない。

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 12:51 ID:Wm+NVLOx0
アチャBOTはミスケとか装備して
通常攻撃1確→(プレボ判定)→ハエパケ
を機械的に無限に続けられるから成立してるわけであって人間が真似しても無駄だと思うよ。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 13:04 ID:GM/GfmvR0
>22
スリッパ狩りなら、グレイトネイチャって集めても砕かないで即売りして、
砕く時間使って狩りしてりゃーよっぽど儲かると思うのは俺だけか?

そんな俺付与錐BB一確チェイサー。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 13:04 ID:+L/zw0Yh0
ゲーム本来のルールから外れた対象との比較なんて無意味。
自分も道を踏み外したいなら他でやれ。

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 13:15 ID:yh+QzZHT0
とりあえずシーフ作って、草刈りでもさせとこうかと思ってる
弓ローグにするか砂ローグにするかはおいおい決めていくよ

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 13:53 ID:HfJlQMTO0
>>17
AGI騎士とAGIBSやってる.
正直なところ1垢でAGI騎士は厳しいと思う.
FLEEか殲滅力のどちらかが足りない.
付与支援があれば火山で一気に稼げるようになるが・・・
それでも火山いけるまで金と経験両立できる狩場はないんじゃないかな

時間当たりの効率じゃなくて狩場に篭り続けられるという意味では
AGIWiz,AGISageなんかもいい.ヒルクリが必須だがそれさえあれば他はあってもなくてもいい.

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:05 ID:JGUJuXcB0
>>17
選択肢の中ではローグかな
Agi騎士は、慣れてるならそれもいいかもしれんが、
やっぱ武器に金がかかる上、回避不足は否めない

それ以外だとsageとか
テコンやリンカーやらはちょっと分からんけど

33 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:10 ID:Jn1q7Q330
>>15
騎士が婆でそこまでの金銭効率出せるのって相当極まったレベルじゃないか?
その道中での稼ぎor投資や、そもそも金策キャラにそこまで時間かけるのはどうよ、
ってことを考えると、やっぱローグに勝る職はいないと思う。

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:23 ID:OU3s32730
婆は弱いけどジョーカーきつくないか?
補給大変だし

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:27 ID:JGUJuXcB0
ジョカは当てるのが大変(放置は論外
前に廃プリとおにぎりで来て、鷹連打してるのがいてワロタ

補給は、持てるだけ持って行けばおk
職によるけど、ソロの場合、80後半か90くらいだろうか

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:53 ID:FzLraRot0
>>28
ネイチャの相場次第だな。
範囲で倒せる葱はうらやましいぜ。

>>33
情報を出してくれた砂ログもLv95だったし、条件は似たり寄ったりだろ。


それと、ログを薦める人は、どこの狩り場を想定してるんだ?
多くの人が稼げることを知っていて、それでも稼げる場所限定で。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 14:55 ID:6cFQBMpp0
ジョカなんか放置でいいんだよ.
人に見られなければ.

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:01 ID:f4VCqtw+0
騎士でJK食うならHitが140くらいは要る。
これでピアースが7割くらい当たる。
これ以下ならピラ地下でぺリッド食ってたほうがまだマシ。

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:01 ID:e/TwyDE50
近くに人がいなけりゃ飛んでも無問題。

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:15 ID:SxYcMu9Z0
>>15,36
騎士で砂ローグに金銭で上回るには
単純計算で2倍の敵を倒す必要があるわけで
ローグが騎士の半分の効率(半分しか倒せない)かと言えば
答えはノーだろう(電車等は除くと)
つまりローグを騎士が上回ることはかなり難しい

という持論のLK・ローグ持ち

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:16 ID:SxYcMu9Z0
↑の40はパッシブ前提です

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:31 ID:OKsOe0JkO
>単純計算で2倍


はい?

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:36 ID:SxYcMu9Z0
スナッチ分とドロップ合わせると約2倍だと思うんですが
はずれたこと言ってますか?

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:37 ID:LEE3x+j50
>>42
魔女砂みたいな収集品ならDropと盗みで2倍って事でしょ

45 名前:17 投稿日:07/02/21 15:38 ID:WgGUk9RP0
意見くれた方ありがとう。

ローグおすすめが多いあたりは流石といったところかな?
ローグでひとつ心配があって、狩場での滞在時間が短いんじゃないかということ。
あとは殲滅力はどうなんだろう?
カードの夢をみるとなるとやっぱりローグは分が悪いようにも感じるし。

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:42 ID:dOQ67tiX0
無難なタイプの盗作10型でヒール10が使えれば滞在時間はいくらでも延ばせる
その代わりヒール習得には不死鎧必須
攻撃も短剣修練があるからさほど問題にはならない

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 15:44 ID:Jn1q7Q330
>>36
条件揃えるとかの話じゃなく、そもそも95まで金稼ぎキャラを育てるのが非現実的って話。
そこまで育てる時間をメインキャラでの倹約狩りにつぎ込んだ方が儲かるようでは本末転倒。
だから金稼ぎキャラにはかなり早い段階から黒字を出すことが求められて、その点でローグは圧倒的に優秀。

もちろんその職の育成をメインの目的に据えた上で、
この狩場が美味しかった不味かったって情報出すのは意味あるけどさ。

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 16:11 ID:FzLraRot0
そろそろ情報が欲しいBOTerみたいになってきたが・・・。

砂ログはどこの狩り場を想定してる?ステと時給だけでいいからお願い。
うちの例を出すと、Lv95で生体2Fの800k/hが限度。

>>40-44
情報感謝。KniはAgiしか作ったこと無いし、正直よくわからない。
なんで、今後も誤解してる部分があったら指摘よろ。

>>47
今のところ、Lv95の砂ログの報告しか出てない。
いろんな情報が集まれば良いんだけどね

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 16:19 ID:varmCkaJ0
片手間でもあること考えると、TUプリなんてどうだろうね。
型は、Int極>Dex>ちょVitくらいで。

うまくいけば臨時でも稼げるようになるし、店売り装備ですら75くらいまでなら楽に伸ばせる。
修道院でヒールとTUを使い分けれるようになれば完璧。
テレポ索敵するかはお好みで。主食は亡者の牙(どうしてかは、機械ではない賢明な諸君はお分かりのはず)

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 16:22 ID:varmCkaJ0
ああ、上のは>>17宛メインってことで。Agi-TUとかもありかも。
装備の流用無しでも安上がりにする方向で、こっちを考えてみた。
あ、ちなみに。リムーバ狩るなら人盾欲しくなるかな。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 16:24 ID:/T1nNSh/0
90↑の金銭自給とかをつきつめていきたいという話なら
効率スレでやったほうがいいんじゃないの

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 16:38 ID:IGkR2t1w0
>>38
JKへの必中Hitは220。自Hit140だと、素の命中率は20%だ。
そのピアースは20%*1.5で30%しか当たらないぞ…
あと、ペ(pe)リッド(do)じゃなくてベ(be)リット(to)

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 16:40 ID:Jn1q7Q330
>>48
何が今のところなのか知らんけど、ローグの狩場情報ならもう散々出つくしてるぞ?
こことかローグスレとかの過去ログに目を通してみるといい。
相場の変動でzeny時給はそのまま見れないけど、大雑把に換算することはできる。

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 16:47 ID:FzLraRot0
>>51
見直しをしてるだけ。
発勁モンクがスリッパで500k/h。これはNPC売りなんで全鯖共通。
んで、砂ログは魔女砂で450k/hらしいです。うちの鯖だと1K↓なんでもっと低い。
で、どうなんよ?ってのが聞きたい。

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 17:00 ID:/lpOizGR0
何か荒れてるようだけど、単純な稼ぎだけでもローグ>騎士だと思うよ。
ソロ限定ならば。EXPも欲しいっていうなら知らね。
確かに最近のデフレでローグの価値も下がったかもしれないけれど、
言うほどローグは弱くもないし比較的低Lvから稼げるしね。
貧スレ的には装備もLvの敷居も低いローグがお勧め。
自分は既に卒業装備のチェイサ&LKもちだけど、ローグが稼げると感じ始める
Lv70辺りを考えても騎士のLv70でどれだけ稼げますか?って言われると、
稼げません、(VIT型だと回復使わなきゃ)ソロもできませんってなるし。
AGI騎士と砂ローグを比べても回避向上分、ローグのが上でしょ。
話にもあがらないが、スロ増加で59以下ハンターでも作ってアリーナで
カード帖とってくるのも良いと思うんだけどな。
混むからみんな書かないのか・・・

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 17:12 ID:f4VCqtw+0
>52
ごめん、マミ槍のこと素で忘れてた。
素Hit140だとJKはTBlAでピアース60%、DBlDAで90%だ。

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 17:17 ID:wg/auuxD0
>>55
カード帖はアリーナ実装当時から何度も言われてるし
このスレの住民なら大体は知ってる。
けど帖自体が昔と比べてやたら値下がって旨みが減ったから。

アリーナ自体も恐ろしいまでの単純作業だし、時間もかかる。
それに土塊割りと違ってテレビ見たりしつつ片手間にやるってわけにもいかん。
それで収入は以前よりずっと下なんだから誰もやろうとは思わんだろな。

58 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 17:54 ID:FzLraRot0
>>53
いくら計算しても発勁モンクと大差無いんだよ。
崑崙も婆園もロープ集めも心臓もいまいち。(うちの鯖だとね
この状況でログを薦めるのに疑問を持っただけですよ

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 18:03 ID:GIE0xfmy0
>>54
> 見直しをしてるだけ。

って言われても、ここは貧乏スレであってだな…
金稼ぎは主な話題だけど、微妙にスレ違いじゃないかね?

> んで、砂ログは魔女砂で450k/hらしいです。うちの鯖だと1K↓なんでもっと低い。
> で、どうなんよ?ってのが聞きたい。

どうなんよ? って、その上の行で既に自分で結論出てるんじゃね?

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 18:04 ID:+L/zw0Yh0
Lvの低いうちから、Drop確率が低くても手数で稼げるのがローグの強み。
高Lv騎士で一確狩りに近づき、Drop確率も55%と高い婆園の魔女砂相手だと、相対的な能力はどうしても低くなる。
以前だと、Dropの悪い玩具でもそれなりに稼げるといったあたりだったが、最近は行けるところ一通り巡って試せとしか。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 18:13 ID:WgGUk9RP0
金稼ぎ要員としてローグを使っている人は
装備にはどの程度の費用を費やしてるんですか?

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 18:18 ID:GIE0xfmy0
>>58
・発勁モンクがスリッパで稼動するまでの労力
・砂ローグが使い物になるまでの労力
・土塊を解体して販売する手間
・収集品を露店で売る手間

こうったことも加味しないと「金稼ぎ用サブキャラ」としての『手軽さ』は語れないだろ。

メインキャラの装備が使いまわせるか、とかそういうのもある。金稼ぎ用サブキャラを
育てるために特化武器や防具を揃えられる金があるなら、このスレ卒業と考える人
だっているだろうし。

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 18:32 ID:SxYcMu9Z0
>>61
うちのローグの場合は
知り合いの引退時に4色ダマもらったんで始めたのですが
プパorカエルロンコ
動物or桃木盾
木琴マフラー
グリーンorフレジッドブーツ
全部+4だけどこんな感じのありあわせの装備みたいなのでも
コンロンに行けるくらいまでは十分に育ちました

真っ先に盗作10取りに行って($服は誰かに借りるなりして)
ヒール10を覚えればHSP以外は消費なしで狩りすることができます
(上書き狩り場は無理ですが

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 18:56 ID:sDOsglhm0
転生を視野に入れるならモンク
使い捨てるならローグ

でいいんじゃね

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 19:08 ID:jKU8QR970
土砕く精神力さえあればローグよりモンクのが稼げる気がするな

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 19:16 ID:dZyuph6V0
スリーパーMAPって混雑しても効率には影響しないのかな?
影響するなら混雑した場合、モンクだと潰しがきかない気がする。

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 19:17 ID:q9i2gesT0
トレインするようなMobじゃねえから混雑は関係ないだろ。
かえって湧きがよくなるんじゃね?

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 19:21 ID:sDOsglhm0
放置露店ができない人はモンクに軍配が上がるかもな
それにしたって相応の装備とステが必要だが

>>66
俺は別に気にならない
むしろ、人がいない時間帯の方が索敵マンドクセなこともある

69 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 19:28 ID:tbpbZivT0
金稼ぎ用のローグがオーラ吹いた。

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 20:03 ID:FzLraRot0
>>59
下のだけ。
聞き方が悪かった。
もしかして砂ログはモンクと金銭効率があまり変わらないのか?って意味でした。
誤解を招く言い方してごめんよ(´・ω・`)

>>62
モンクはAcoはニュマ取ってJLv40で転職なら防具はほぼ必要無い。
転職できれば、気脱とヒールでネイチャ拾う。

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:11 ID:tMlkMn+b0
地塊ってそんなにいいの?
金だけなら絶対止まらない心臓進めるけど
未だに1個5kで売れるから1時間で1Mになるし昔の崑崙よりはるかに稼げる

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:12 ID:A81GE6oV0
メインにするくらい時間をかけて育てるなら
・散財狩りに向いていない
・武器にお金がかからない
・アイテムの積載量が少なすぎない
・経験値の高い大物を少なく狩るのでなく小物を数多く狩る
くらいの条件を満たせば好きな職やるのが長続きするからいいとおもう。

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:13 ID:WcB06Lcr0
>>61
私の場合はローグ作成時にアサ(当時発光済)とBSがいて、
装備はアサとBSでも使っているから専用装備だと0zかも?

あと今だと銭稼ぎ用として考えると微妙かもしれませんよ、
ローグ(チェイサー)で節約生活を楽しんでいれば自然と貯められますけどね。
桃樹がマステラ落としていた頃だと、高LVなら崑崙で1Mz/h↑が安定して出せていましたが。

74 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:17 ID:SD0ZSyqa0
止まらない心臓はbotうようよでクライアント落とされるから嫌い(´・ω・`)

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:18 ID:OKsOe0JkO
>>71
心臓高ぇなあ

76 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:19 ID:073b+C/i0
高すぎだろ…
うちの鯖じゃ2k以下だ

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:19 ID:nqL9xvgI0
心臓5kってどこの鯖だよ

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:25 ID:dOQ67tiX0
2kのうち間違えだと思ったがそうなると1時間500個近くなるからない
BOT産のが大量に落ちてるからそのくらい集まる説も浮上したけど

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:32 ID:8U891msb0
>>71
1個5kってスゲーな
ウチの鯖だと半値以下だな

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:46 ID:JGUJuXcB0
>>71
どこの村だそれは
5kは桁が違いすぎる

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 21:52 ID:Hxn/oj/40
スレタイを見て
盗作ローグが八景してスロエンチャするのを想像したのは俺だけ?

82 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 22:17 ID:iMsJbOxw0
メインのローグで、土塊拾いに行って、ローグで砕いてる俺が勝ち組み

83 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 22:31 ID:nqL9xvgI0
>>81
ROパチスロのことだと思ってたけど、キャラスロのことだと今やっと気づいた

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/21 23:31 ID:8U891msb0
>>80
桁はおなj(ry

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 01:37 ID:2UdfDAo50
あまり頼りにならないがろ。で全鯖見た限りじゃ
高くて3k、安いとこは1k付近…人が少ないって意味でウルド?
5kってのは眉唾もんだな…鯖を教えてほしいもんだ

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 02:30 ID:H/lj1tWo0
ローヤルとまちがいたとかいうオチだったりしてなー。
しかしスロットも増えるしネタついでにシーフ系作ろうと思いつつ
♂ローグはどうもグラが気に入らんのが悩む。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 03:05 ID:uF1CmmN/0
>>86
よう俺。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 03:26 ID:9eVv7qNb0
>>86
よう俺。


気に入らないのは♀ローグだが

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 05:28 ID:F8xnW03/0
男ローグが好きになれない俺の理由→なんかゴツいんだよ
女ローグが好きになれないギルメンの理由→なんかケバいんだよ

「不良」とか「悪漢」のイメージって人によって凄く違うと思うんだ。

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 06:50 ID:smj4gB1X0
>>89
男ログには同意だが、女ログはあのグラが好きで
たとえオーラ噴いても転生しないことにしている俺ガイル

弓ログなんで狩り時の頭装備はリンゴのせているが
普段はウサミミつけている(ウナギのHBには失望させられたものだ・・・)
クリスマスシーズンだとサンタ帽をかぶることにしている

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 07:15 ID:TCAdv+aC0
女ローグは足がいいんじゃないか、騎士には勝てないけど

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 07:22 ID:eaTnptTXO
男ローグが嫌なら転生すればいいじゃない

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 07:50 ID:sa5bxr3H0
男ローグの攻撃モーションはわりといい
あとは転職後のAspdにグッときたらもう大丈夫

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 08:02 ID:1FhW3LeO0
男ローグは座りモーションが神

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 08:06 ID:e07z2APn0
ノビデフォ髪赤毛男ローグはキモイ

96 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 08:30 ID:P8Es/wrh0
今の時期ならイベントもので
店売りホワイトチョコを売るのはどうでしょうか?
NPC購入価格の4000z+α(手間賃)で売れるとおもいます
+αの値段はある程度個数がないといけません(最低でも50個
位はないとNPC価格より高めで売る場合)
自分の場合50個以下の場合はうれにくく、50↑200個ぐらいのときは
まとめて売れてました

97 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 09:46 ID:AvrygC9r0
ローグは稼げる。が、あのフラフラした歩きが嫌いでやめた。
好きな職をずっと続けるのが一番儲かる。
俺はハンターでひと財産築いた。ジョカクリも有用。ここで勧める人少ないけど。
キャラスロ増えたら、一番モチベが持続しそうな職を選ぼうと思ってる。

継続は力。知識も大切だけどね。

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 11:32 ID:t6faxeVk0
ナイト→♀
ハンター→♀
アサシン→♀
BS→♂
ケミ→♀
クルセ→♀
wiz→♂
モンク→どっちも微妙
ローグ→UNKO

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 12:09 ID:Q3UWCNZT0
気が合いそうだと言おうとしたけど最後が

100 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 12:10 ID:j4oZRFTbO
>>98
sageは?

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 12:27 ID:azkaglBgO
とりあえずマジ子と♀クリエはガチ

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 13:16 ID:N0ypcwzv0
♀忍者になら掘られてもいい

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 13:45 ID:kZBhIYXI0
わっかと♀クリエと♀葱はガチ

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 13:45 ID:X2/UaolMO
全部♀で

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 13:49 ID:DY8gBRVW0
だが アコは♂一択

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 13:52 ID:t6faxeVk0
けど BSはウホッ一択

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 14:16 ID:C+kLI6UN0
♀Wizの密かなハイレグと
座ったのを後ろから見た時のきんちゃく袋に入っているように見えるのがモエス。
ギャグ漫画とかでゴミ袋に顔だけだしてぶっこまれ捨てられているアレに見える。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 14:17 ID:C+kLI6UN0
ageてしまったので新スロットはWizとローグにする。

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 14:36 ID:K8ae7kT70
>>34
スティはドロップテーブル巡回なのと成功まで連続試行可能なので、魔女砂獲得率55%にはならない
魔女砂はテーブルの最上位にあるらしく、スティで得るものはほとんど魔女砂ばかりになる

こういうとこの効率情報って瞬間最大風速を書くやつが多いから注意な
俺の99砂ローグは崑崙でも婆園でもかなり稼いでるけど、イグ幹全スティ草刈りが一番時給良かった

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 14:45 ID:OCgiWYgk0
流れをぶった切って…

盲点なモブを見つけた。葉猫、意外とおいしい。いや、JOBじゃなくてお金が。
葉っぱの服と大きな葉を結構な割合で落としてくれる。
服は結構高い値で売れるし、大きな葉はサラダの材料になる。
ルルカにいけるキャラがいるなら、鋭い葉と一緒にサラダ材料で露店に置けば
買ってくれそうな予感。
ルルカにいくと鋭い葉が多く集まるから、それを補うのにいい感じ。
2kぐらいで売れれば、船代も問題ないし。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:11 ID:7gFEohWR0
>>110
レモンも出るしな。cは微妙だが、他のドロップが割かしうまい。

しかし、うーたんが地味に痛い。俺のBSが5秒で転がされたぜ。orz

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:19 ID:Co35L3e20
っ鮎D1

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 15:25 ID:cp5mIEy10
>>110
サラダの相場ですねー
うちの鯖だと300Kから下がって、今では100K程度なんで買う人は少ない。

既出だけど、ルルカはLv90↑のローグでサラダ10食分/h集められる。サラダが高い鯖では十分儲かる

>>111
昨日2枚も草猫c出たぜ。\(^o^)/

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 16:26 ID:jkuIen6K0
大きな葉3kを単品で1週間置いたけど1枚も売れなかった3k人鯖
完成品にしたほうがいいかもしれん。

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 16:33 ID:KeptY1TL0
買う側からすると、大葉1kだったら買うけど3kじゃ買わないな
@1.5k人鯖住人

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 16:55 ID:CmXRyzgf0
3kは夢見すぎだな
1kでも売れるかちょっと分からんが
サラダならいけるんじゃね

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 17:08 ID:ZomSOJRo0
砂ログで蜘蛛糸狩りってどうなんだろうか
俺の鯖では魔女砂1.1k、蜘蛛糸1.5kってとこなんだが
アルゴスのHPは2kくらいだからサクサク狩れるし、けっこうよくないか?

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 17:13 ID:DY8gBRVW0
いまミョル山界隈のBOTがどうなってるか知らんけど
いないなら結構イケルかも?

119 名前:114 投稿日:07/02/22 18:00 ID:jkuIen6K0
大きな葉を3k枚のつもりだった。
ちなみに価格は当時の最低値の600z。

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 18:27 ID:X2/UaolMO
盲点でもなんでもなく葉猫は普通にうまいが、葉猫がいるエリアは両方索敵が面倒。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 18:28 ID:ZddXjzgr0
猫はやめておけ・・・
寝ても冷めてもトイレでふんばってても、鳴き声が聞こえて来るようになるぞ・・・

ぐつぐつにゃーにゃーにゃーにゃーぐつぐつ

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 18:32 ID:jkuIen6K0
>121
お前は俺か。
葉猫を卒業してしばらくの間は液晶TVのCMで猫が鳴く度に
目が敵索モードに切り替わってたわ。

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 18:34 ID:X2/UaolMO
敵索て

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 18:47 ID:EFaKIl0p0
>>121
呪いじゃ!お猫様の呪いじゃー!

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 19:26 ID:3D1iikHs0
葉猫ドロップってカード以外は全部が全部、料理材料なのな。頭から尻尾まで食える良質食材やのう。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 19:57 ID:kzMnr28E0
つまりネコは美味しいと・・・ぐつぐつ・・・

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 20:01 ID:X2/UaolMO
ネコはよく煮ろよ

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 20:08 ID:fG08UUFq0
ここにワイルドローズが乱入。

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 20:16 ID:oifo0FBR0
葉猫にモンク・ローグBOTがいました!

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 20:18 ID:2m4i8lmw0
Job稼ぎ場にかよ・・・



インベで葉猫倒しの夢終わったorz

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 20:35 ID:oifo0FBR0
ちなみに外だったから、鮎D1は大丈夫だと思う。

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 20:43 ID:sgWgjgBX0
中でテレポするとたまーにホールインワンするけどな、即死ポイントとその一歩横に。

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 21:20 ID:UowY/AZw0
>>66
むしろ人が多いほうが金銭効率が上がる。
なぜなら土塊放置で必死狩りするチャンプ・モンクが少なくないからだ。
そいつらが放置するのをこまめに拾っていけばあっという間にネイチャが溜まる。

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 21:26 ID:TJk02w1O0
ちなみにスリッパは80台鷹師にとっても良狩場だったりする。
すぐ重量オーバーするしアコ系ほど機動性よくないけど、
狩場への往復さえ気にしなければ経験金銭両立できる。
動かないジオ相手にするよりかよほど狩りしてる気分になれるしな。
辻支援をきっかけに友達も一人出来た。

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 21:37 ID:3pqKSXom0
リアルぬこ様がアクティブ化するので鮎に近づけない人 (1/20)

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 21:38 ID:TJk02w1O0
つヘッドフォン

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 21:43 ID:yIVX3SF80
>>134
ディフェンダー使ってこなかった?

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 22:27 ID:AvrygC9r0
キャラスロ増えたら、L70のアサを作る。神器ウマー。
過疎鯖なら可能だろうか。

139 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 22:44 ID:X2/UaolMO
過疎鯖はクエ起きないし錐も売れない

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/22 23:02 ID:1/+JPvYk0
lokiに後2キャラアサ作らないと(^ω^)

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 00:18 ID:Yx3Y5QaH0
>>136
ごめん既にブレイクヘルム済 (つД`)
だれか 武器修理 たのむ

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 00:24 ID:jOjcHIVC0
錐はログで使えばうまーじゃね?

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 00:44 ID:aKBB0h6k0
WG1の過疎鯖だけど、ワールドオープンしてからいままでに神器イベント2回しか発生してない。
しかも4次は15分で終了。こりゃ廃人以外無理だ。

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 02:07 ID:/PIV703p0
4次の終了時間は超重い鯖以外はそんなものッす

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 05:14 ID:QOMp9xFU0
>>137
あのエフェクトってスキルだったんか。ふむふむ、遠距離攻撃が1/4ね・・・。
私は全罠狩り。たまに戦闘時間延びる奴がいたけど、そのスキルのせいかな。
まあ普段から戦闘時間なんざ鷹の機嫌次第だからいちいち気にしなかった。
でもどいつにも罠一個以上つかったことはなかったよ。

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 08:50 ID:L82avmDtO
錐とか出回りすぎて微妙じゃね
一時期は300Mしたけど今だと露天で買える値段に落ちたしそれでも大きいけど神器クエなんか一周で取るの不可能だから割に合わない

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 11:59 ID:Aww8dNCK0
クエストに必要なアイテムより高く売れるなら儲けだろ?
70アサだって20時間もありゃ作れるし
割に合わないて程でもないと思うんだが?

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 12:43 ID:nI7QGUt+0
どうせ1回で4次参加できないし,
全然起きる気配も無い.
だから仮に20時間で作れたとしても
年単位で待つことになりかねんので割に合わんということだ.

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 13:00 ID:Re1czoNd0
ある程度恒常的な稼ぎが期待できる状態でキャラスロ空いてれば70アサを作っとくのはアリだと思うが
それってこのスレの趣旨に合う話なのか?

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 13:19 ID:NYavsZuK0
余裕があれば作ればいいんじゃね、って程度

神器クエは来ない時はとことん来ないし、、
あやふやなものに賭けるより、普段どう稼ぐかの方が大事

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 15:06 ID:qFMf7fV60
一番神器廻った回数の多いLOKIで22回
そのうち錐率が100%だったとしても2200本
神器クエ実装から単純に1年と7ヶ月として
LOKIの錐の相場が約100Mぐらいらしいので
全ての錐を1年7ヶ月独占し続けた場合16Mz/hの銭効率。うはすげえ。

まあそんなありえない話は別として
平均26日に1回神器が廻ってくる計算で
錐が取れるのは一人あたり2回に1回〜3回に1回ぐらいだろうから
80kz/h〜53kz/h

数字こそ低いが1248〜1872時間もの間
この効率で狩り続ける労力を考えれば
70アサ作って置いとくだけでいいなら
それなりに儲かるといえば儲かるんじゃないかな。

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 17:06 ID:nI7QGUt+0
Idunで神器クエストが始まる前からやってるが4次に参加できたことがない

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 17:09 ID:QpLPFTUl0
廃Gが早朝とか人がいない時間に一気にクエ回すことが多いからね。

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 18:08 ID:Yx3Y5QaH0
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/2115.jpg
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/2116.jpg
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/2117.jpg
こんな状況からスドリ突破出来るなら、アサ育てるのもありだがな('A`)

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 18:09 ID:QpLPFTUl0
たいしたことないじゃん

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 18:13 ID:LYst38g30
なんという中二

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 18:35 ID:0xGN2DPb0
>>150
まさに賭けだよね。一発はあるけど。神器やれない人のが圧倒的に多いし。
地道に安定した稼ぎをめざすのがこのスレの主旨だと思う。

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 20:11 ID:JNK3xId20
やり込み派ならアサを2人作って1人クエやったら削除、
もう1人育ててる間にクエ来たら予備が参加っていう風に・・・

外人来るなw

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 20:47 ID:0gT/t0qQO
廃は3キャラアサを作っておいてクエ来たら1DAY

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 21:37 ID:YBH9I9Pe0
久し振りに弓手動かしてみたけど、デフレのお陰で
安い矢もあるね。
鉄(鉄の矢)100z
鉄鉱石(鉄の矢)50z
レッドブラッド(炎の矢)1k
えらヘルム(水晶の矢)1k
この相場で買えるとかなりお得。
えらヘルムもトゲエラより安い。鋼鉄の矢もできるから重くなるが。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/23 21:43 ID:YBH9I9Pe0
えらは1kじゃ買えんな。アイアンケインと近藤してたorz

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 00:04 ID:0LAnyiLt0
マッチでーす♪

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 01:46 ID:Qhr/uyrX0
52/23マイローグがホルン盾手に入れたんでおもちゃ行ってきました。
おもちゃ最高っすよおもちゃ。往復ちょい面倒だけど。
重量49%まで肉積んで帰る頃には青箱一個は盗めます。
ケーキも20前後、真珠も3〜5個くらいは大抵ゲット。
真珠は27日以降に需要が高まりそうだからとっておこう。
デフレのせいで以前ほどの旨みはないにせよ良狩場に変わりないっすね。
ただ、スナッチャのあるローグ以外だと、ここが適正狩場のレベル帯では金銭稼げんのじゃないかと思います。
通常ドロップすくねーっ。

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 02:47 ID:3YQ228hD0
> 27日以降
いまのうちにクエストスキルアイテム集めて売ろうかと思ったけど
うちのキャラだと労力の割に実入りが少ないんだよな。ローグいないし

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 07:55 ID:PDEUsMfG0
いまノビ作ってシーフ転職用キノコ集めたら相当もうかりそうじゃね?

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 09:54 ID:Usn+3mBc0
おもちゃはクルーザー避けられないとローグでも金銭効率そんなに良くならない
出費の少なさならローグよりもニュマとヒール使えるアコ系列のが上になることも

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 10:39 ID:Qhr/uyrX0
そうなんすかね。俺の場合肉78個持っていってHSP2本で帰還ですから出費は5300zです。
+5属性ダマ・+4ホルンバクラ・+4トンボフード・肉ナイル×2の54/26のFlee170で
おおよそ青箱一個・ケーキ35個・真珠6〜8個・あと細々。
まあ露店売りの品は鯖それぞれなんで計算出しませんが、ケーキが二個出た時点で肉代は回収できちゃいます。
まあ出費がスピポだけのアコ系にゃかないませんが、肉代の3kなんてケーキ&クッキー一個ずつ砂ればもう回収♪ですから。
クルーザーはどうなんすかね。たしかに避けられんけどそんなに痛くもなかったっす。
一度に複数相手しない、地形を使ってなるべく回避、って気をつけてりゃ、
ローグ転職直後でホルン盾なしなんて状態でもない限り大丈夫っしょ。

168 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 11:20 ID:EtPHKFHQO
おもちゃと言えば、ペット(ルチ)連れて行った時は
BOTがルチに纏わりついてきてうざかったな。
でも、横殴りされなくなったから気休め程度にペットはいるといいかも。

こっからチラシ

ゲフェ道具屋にハンターBOTが大量にいたので、ペットつれてボーっと見てたら
ペットに反応しているのか、ヒュンヒュン飛んでまた戻っては飛んでを繰り返していた。

二時間程粘着して秋田。

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 11:40 ID:IYL9wOWR0
知能指数1300?

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 13:42 ID:ZrCH1TgZ0
若cが高騰してますね

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 14:05 ID:QY6xuE4Z0
ちと質問。

相方キャラ作り直し予定で、それまでMyキャラ(Lv71)のレベルを上げずに金を稼ぐ方法って何かな?
自分のほうが接続率が圧倒的に高いからその時間で金稼ぎくらいはしたい。
資産なんか全然ないから転売は無理で、自分で思いつく範囲ではレモンなんだけど。

今はJob上げしつつの葉猫狩りで、収集品で地味に稼いでる。

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 14:22 ID:Qhr/uyrX0
土塊じゃないっすか?

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 14:37 ID:hVg1O5di0
土塊持ってどっかいって

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 18:46 ID:xRnDmeH20
上納しつつベース99%まであがったら死ぬの繰り返し

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 19:07 ID:GfaYuef50
イグ幹で農業オンライン

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 19:07 ID:SssGG5ld0
>>173
鳥は巣に帰れってレベルじゃねーぞ!(AAry

>>171
戦闘キャラならアリーナ、草刈りなど。
葉っぱ猫の収集品はもちろんNPC売りじゃなく、全て露店に並べてるよね?
グールのハーブ2種と牙も、ウィスパーの布も売れるし、カード出ればウマー。

177 名前:171 投稿日:07/02/24 19:37 ID:QY6xuE4Z0
ok全部NPC売り。
植物の茎みたいにバカ売れってほどでもないものは、全部NPC売りにすることにしてる。

デスペナゲッツは考えたが、今回は初のネイチャ砕きに挑戦してみようかと思う。
純粋にかける時間に比例して利益がでそうだしね。

回答をくれた方々サンクス。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 22:26 ID:qwh4T++50
前に書かれてた生体2Fって稼げるのか?

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 22:40 ID:U3wHTuyx0
昔は稼げた、1ヶ月で100Mとかいけたが・・・
今は精錬修正やらでS武器がガンガン値下がりしてるから、無理。

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/24 23:59 ID:zIFPjGJ20
稼げるが、ドロップの性質上安定はしない<生体2F

安定だけなら1Fだが、リムーバしか食えない御仁が跳梁跋扈してるなら諦めたほうがいいかも。
2Fは2Fで3Fに行く途中のが電車押し付け当たり前なので気をつける必要もあったりする。

結論:悪くは無いがBOTもいやしないのに精神衛生にはよろしくない狩場

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 00:40 ID:UZhfqnX70
>>171
そんなに暇なら商人作って放置露店でもしてた方が
…まだ5スロ来てないから無理かもしれんけど。
他にはコンバタ材料集め、サル山でイチゴ狩りなどの料理材料
暇を生かしてゾンビ乱獲で+10メイス作るとか、
低級狩場でプチレア狙いもいいかも。

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:15 ID:Ir5dALpi0
行ってきました、生体2F。
Lv90台のD>A>Iローグ。
盗れた物はsマインs聖服sグラsサーベルなどなど。
時給にすると2M/2hでした。
手動でスティするんでspが切れまくる。なんらかのsp回復手段が必要です。


>>179
相場次第ですねぇ。うちの鯖なら100Mも夢じゃないですね

>>180
個人的な体感としては、レアがぼろぼろ出るんで意外と精神衛生上は良いかもです。



気に入ったんで今後も通う予定。

183 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:18 ID:BuP2JwSK0
生体2のローグプリペアは臨時でも定番になれるくらい、金銭に優れてるからなあ
ただ、人盾ほしかったり頭装備の屈辱感に耐えたり、ハードルもソコソコ高い

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:18 ID:4azKPNYM0
>>178
そもそもDOPが収集品すらろくに落とさない
ドロップ率の低いs装備次第だが、
相場以前に高額のs装備をボロボロ落とす訳でもなし

以前の状態で装備がそれなりに整ってて、篭もり続けるなら良かった程度

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 01:46 ID:Ir5dALpi0
>>184
収集品を落とさないから行く価値があるんじゃない?
何も盗れなければ、もう一度盗れるチャンスが得られるからね。
多い時は100回でもスティして盗る。

そのためには、
成功率を上げるための高Dex。
手数としてのsp回復手段。ex)教授 結婚スキル 月光剣 宿

186 名前:171 投稿日:07/02/25 02:09 ID:cEQ2IL3z0
ネイチャ砕きやってみたが…すげぇな…

しばらくはまりそう

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 04:10 ID:BuP2JwSK0
場合によってはスナッチに期待しつつスティ入れる暇も惜しんで殴り続けて数狩る方が結果的にお得なことがある、気をつけろ!

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 11:19 ID:RJwjmsFC0
DOPはこっちから一度殴るまではスキル使ってこないから
95%回避出来るならスティの方が安全かもね
でもマジきゅんからスティだけして飛ぶとか絶対するなよ!

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 11:53 ID:qMQl1sZQ0
>>185

そこまでできる奴は貧乏じゃねーだろ・・・常識的に考えて

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 15:13 ID:Ir5dALpi0
>>187
生体の利点は宿が近くてsp回復が容易なんだよな。
弓ローグは盗作BBだけじゃ無いんだぜ。って言える数少ない狩り場なんだ。

>>188
AXDOPのスティが美味い事が判明した。
別キャラに倒せる職がいること限定だけどな。

>>189
スリッパでもネイチャ1個OC売りすれば宿1回使える。
同じように、sマイン1本盗れれば数時間は黒だぜ。

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 15:39 ID:ibqukvXD0
オレ5スロ来たら垢のキャラ整理して

ポタ子・壁バイト用プリ
砂ローグ
コーンバターSAGE
商人(ケミ志望?)
狩りキャラのハンター

今居るのはハンタとローグと戦闘商人ね

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 15:44 ID:dd3iSP+cO
>>168
ペットに名前変えてないクリスマスゴブリンマジオススメ
それ+ボス狩りの人がよって来てニヤニヤできる

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 16:13 ID:gPoza4Lc0
>>192
ある意味BOTより面倒くさい人達の相手するはめになるかもだぜ?

まぎらわしい事やっててウザいバカがいるよ
誤爆

とか言われるぜきっと

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 16:56 ID:/Hhzz69Q0
ウルドなら殺してた
誤爆


こうだな

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 16:59 ID:2mBGWjEe0
そしてボス厨が晒しスレデビューするのか

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 20:14 ID:g+lg1NDJ0
>>192
なんでBOSS狩りの人が釣れるのか初心者の俺にkwsk

197 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 20:18 ID:4fA6RDbw0
ストームナイトの取り巻きがクリスマスゴブリン
逆に考えればクリスマスゴブリンが居ればボスも近くに居るということ
近づいたらペットでした→手間掛けさせやがってこの隙にライバルに取られた氏ね

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 20:43 ID:g+lg1NDJ0
>>197
サンクス。なるほどね・・・wまぁわざわざやる人いないと思うけど。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 20:46 ID:Xwgh8xNz0
最近おもちゃに篭ってるんだけど、目の前の露店にクリゴブの卵が・・・・・・・ドキドキ

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 20:48 ID:YQ2x1e/GO
デメリットしかないからやめとけw

201 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 23:44 ID:gPzV+LnF0
一方、クリゴブを連れたBOSS狩りPTは、凸面鏡を使ってスキッドをスルーした。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 01:26 ID:9KM81ty40
そんなことよりこいつを見てくれこいつをどう思う?
+7変態黒蛇アーバレスト(8.5Mで作成

残金1Mしかないよ・・・
[崑崙] λ、、、、、、

203 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 01:39 ID:uxkudybj0
1M位なら買ってもいいかな

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 03:25 ID:8LSMWilN0
なぜそんな神器を買ったのではなく自作してしまったんだ
変態c刺さなきゃそれなりの値で売れそうなのに

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 06:48 ID:YC+3tAXR0
>>202
ここ行ってこい

微妙装備なんでも鑑定団17
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1168303439/l50

206 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 08:53 ID:f1Em/go20
上納屋、マジお勧め!
俺が実際やってるんだけどさ。
上納した経験値の半分を報酬っていう条件で契約するとするじゃん?
で、1日500k上納すると、報酬が250kだよね。
1日250kで、週払いだとすると毎週1.75Mの報酬が入ることになる。
もちろん、狩りをしているわけだから他に収入があるわけだよね。
そう考えると、なんかこのスレ向けじゃね?

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 10:02 ID:SxDmfzzK0
>206
いまの上納屋は生体3通いの転生職がメインだからね。
やつら平気で一日数十M上納してくる。
嫌な言い方になるけど、どこの馬の骨かわかんない奴を数百Kほしいからと雇うGは少ないと思う。
あるとすればEMC取得目前の中小Gとかかなぁ。

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 10:59 ID:s6uNKD6p0
>>206
半分で雇ってくれるかどうかは・・・
もっと安くなることを前提に考えた方が良い

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 11:41 ID:3+LYkiSl0
>>206
雇う側の意見としては普通にZeny/Expで雇うよりは
阿修羅やグリムを雇って消耗品負担とかにした方が効率もいいし安上がり。

210 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 12:37 ID:ZjqCwINs0
>>209
だよな。狩る側としても経費かからないしjobは吸われないし。

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 12:38 ID:tWaRBXzR0
雇う側としては低時給で長期間いられるよりも
短期間で済むほうが管理しやすい。
知り合いなら別に良いがね。

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 18:08 ID:D4p1fT+g0
>>206はやってるっていうんだし、人脈は大事よ、ってことでいいんじゃね?

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 18:27 ID:TQNy7Kne0
ヤバイ。スリッパヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。スリッパヤバイ。
まず儲かる。もう儲かるなんてモンじゃない。超儲かる。
儲かるとか言っても「青箱売ったほうが儲かるじゃん?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ土塊を砕ける。スゲェ! なんか10個とか増えるの。
エルとか枝とかを超越してる。NPC売りで超儲かる。
しかも転売より儲かるらしい。ヤバイよ、転売よりもだよ。
だって普通は転売とかしないじゃん。
だって転売とかしたとたん暴落したら困るじゃん。
赤字で売れ残りとか困るっしょ。
キャラスロ増えて、需要が伸びて、さあ売るぞってときに
B○T大増殖とか泣くっしょ。
だから転売はしない。健全なプレイヤーだ。
けどスリッパはヤバイ。そんなの気にしない。儲かりまくり。
1300zのレモンとか買っちゃうくらい儲かる。
あとドロップしまくり。約100個。時間で言うと1時間。
ヤバイ。落としまくり。重量オーバーで死ぬ。怖い。
それに超硬い。超ハイド。それに超ディフェンダー。
時給がMとか平気で出る。
儲かりまくって、Base時給Mとかそうそう出ねぇよ、最近。
なんつっても相場関係ないのが凄い。デフレとか平気だし。
うちらはS装備暴落でションボリなのに、スリッパは全然平気。
土塊とか値下がりしない。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、スリッパのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイスリッパに立ち向かう八景モンクとか偉い。
一確とか超偉い。錐持ちがんがれ。付与狩りもっとがんがれ。超がんがれ。


なんとなくで作った。間違ってるかも。つまらなくてスマソ

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 18:32 ID:5Fzwe8g+0
念願の木琴を手に入れたんでFleeが190越えました。
こうなりゃ桃木の必要Flee208が目の前なので経験値重視で土精行ってるんですが
・・・・・・・・・つまんないっすね。ちゃりーんってスティール成功してもありがたみがないっつーか。
おもちゃだとミストケースからケーキヒョイヒョイ取れて「よっしゃ!」って思うんですが。
ここのレアってグレイトネイチャとエル原がごくたまに取れるくらいっすから。
やっぱローグは金銭狩場で動かしてこそ楽しい職業だと改めて思い知ったっす。

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 19:05 ID:j6ONDtLK0
このスレでスリッパ喰えるのは八景モンクしか居ないという現実
スリッパのためにモンク作るのは何か違う感じがするしな

そこまでする気がない俺は貧乏でいいや
無茶狩りせずに普通に狩りしてたらたまってくしな

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 19:41 ID:cXbPCk2W0
スリッパのためにモンク作るの?
特化チェイン買う金は何とかなるとしても
作るぐらいなら3kぐらいで売ってるの砕いたほうが気持ち的にらくだ

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 19:47 ID:WWuPu+Td0
>>214
目標達成前にして悪いが

桃樹は命中アップあるからFlee208じゃ瞬殺できないと痛いよ

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 21:06 ID:lXPLN9D60
ここに今までカキコあった低STRローグ氏だと思うが・・・
桃木のターゲット攻撃を受けて初めて「もっとSTRが・・・」と思うことだろう
・・・なにせ俺がそうだったからな。
だからSTR上げろと勧めてたんだ。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 21:27 ID:5Fzwe8g+0
>>217-218
調べてみました。必要Flee266ってなんじゃそら。無理っちゅーの。
なるほど。避けられんから戦闘時間短縮のためにSTRを上げるんすね。
Qメタルラマインがあれば低STRでも狩れるみたいな報告ありましたけどウチの鯖じゃ4Mするっす。
しばらくFlee上昇はベースレベルだけにしておとなしくSTR振るっかねぇ・・・・・。

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 21:30 ID:ttg71UFR0
>>213
こんなの見つけた。


“モンク・チャンピオン情報交換スレ 79段目”

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:06/08/29(火) 02:13 ID:ZLUw9Zw/0
ヤバイ。スリーパーヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
スリーパーヤバイ。
まず美味い。もう美味いなんてもんじゃない。超美味い。
美味いとかっても
「ギグのフレハドロップくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ25%。スゲェ!なんか0.数%とか無いの。収集品とか原石とかを超越してる。ネイチャだし超美味い。
しかも分解できるらしい。ヤバイよ、分解だよ。
だって普通は属性石とかたくさん出ないじゃん。だって自分の狩場の雑魚がたくさん落としてったら重いじゃん。狩り始めて即重量50%超えとか困るっしょ。
属性石を集めて、一週間目のときは倉庫500個だったのに、一ヶ月目のときはネイチャで倉庫30k個とか笑うっしょ。
だから土精とかあまり落とさない。話のわかるヤツだ。
けどスリーパーはヤバイ。そんなの気にしない。ドロップしまくり。最もネイチャをドロップする他の敵とか調べても0.5%なくらい不味い。ヤバすぎ。
属性石っていったけど、ウンバラで分解できるかもしんない。でも分解って事にすると
「じゃあ、ネイチャの原石の価格っていくらよ?」
って事になるし、それは一個620z。ヤバイ。しかも複数個できるなんて凄すぎる。
あとできる数。約原石8個。価格で言うと5kz。ヤバイ。美味すぎ。収集品で稼ぐ暇もなく貯まる。怖い。
それに超倒し易い。超発勁効く。それに超数居る。5匹とか平気で出てくる。発勁1〜2撃て。スタナでも倒せるよ、最強。
なんつってもスリーパーはEXPも凄い。Baseとか3603だし。
うちらなんて25%とかたかだか空き瓶で出てきただけで重くて拾えないから回復剤減らしたり、別キャラ置いてみたり、カプラ使ったりするのに、
スリーパーは全然平気。ネイチャをネイチャのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、スリーパーのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイスリーパーを狩りに行ったモンクとか超利口。もっとがんばれ。超がんばれ。

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 21:34 ID:DKzLUFRI0
錐sbr1確狩り(時給1.8Mくらい)でネイチャ3kで売って収支トントンなので、自分で砕いたらもっと儲かるのは判るんだけど、
婆園行ったら経験値1Mちょいで魔女砂200個↑/1h入ることを考えるとどうも砕く気がしない。
後者の方が絶対いいよね?

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 21:58 ID:ttg71UFR0
>>221
魔女砂の相場も書いとけ。あと、錐はスルーしとく。
うちの鯖だと、魔女砂1kでも売れなくて、土結晶が3kだと5分で売れる。
だから、同じレベルだとモンク>ローグ('A`)

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 22:12 ID:CSDQkrbN0
>>221

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 22:36 ID:Y1hHaodX0
でもBASE時給にはネイチャ砕く時間含まれてないんだよな

EXP欲しかったら即売値段で売って狩りまくりんぐor銭欲しかったら砕く
まあ銭欲しくてもそのまま売って砕く時間狩ったほうがいいという話もあるが…

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 22:49 ID:5Fzwe8g+0
ネイチャ3k即売れとしたら、砕く場合との差額が約1.6k。
ネイチャ一回砕く時間でスリーパーが二匹狩れるってんなら金銭時給は等価っすね。
それを基準にどうぞご判断を。
まあ結局のところ経験値もほしいとか単純クリックに耐えられんとか
そこらが決め手になると思うんすけど。

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 00:31 ID:HMa0+ozN0
I>Dの70台カローラwizだけど、時計↑←←MAPなら余裕でスリーパー狩れるよ
集中力が欠けなけりゃ回復は応急手当でも何とかなる。
ネイチャゲットのペースはそんなに早くはないけど、
マジwizsage持ちは試してみてはどうだろうか

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 00:52 ID:nQMEr5zH0
このスレ見てるとなぜかローグ作りたくなってくる

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 00:55 ID:srNO0oLG0
WIZとかじゃ30個前後で重量50%超えるので
2PCポタか荷物持ち待機がないと移動だるいよ

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 01:14 ID:3HpGRqkp0
こっちでも、Agi剣士系がプロボ使って狩ってるのをよく見かける。
他にもCriアサなんかもメジャーかな〜。

215だと発勁モンクだけなのは書き忘れかな?
付け足しておくよ

>>227
桃木のマステラ削除で金銭面では他職に負けるけどチャリーンはローグだけだもんな。
斜め上とか言われてたけど、金銭効率を均等に近づいたので動にしては珍しい良修正だったかもね

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 01:23 ID:nA+WH/dZ0
>>229
>桃木のマステラ削除で金銭面では他職に負ける
そんなことは無い

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 03:25 ID:rKKvbx+u0
SPR10+プロボ10+ぽた持ちのスパノビで強い火スチレ持ってスリッパ狩ってるスパノビがここに。
ドリドリしてれば10秒で最低でも70↑sp回復するから、プロボ10連発してもなんとかなってます。
重くなったら時計セーブでテレポ使って帰還。所持量増加もあるのでハエ積んでも結構持てたり。


・・・・・・まぁ、スパノビ自体趣味職に近いので他人にはオススメしませんが。

232 名前:206 投稿日:07/02/27 08:22 ID:BqtjtoHL0
超亀レスですいません、206です。
基本的には、皆さんのご指摘で間違いないと思うのですが
俺たちって経験値時給何十Mも稼げませんよね。
装備もキャラも貧弱で、でもお金欲しいわけですよね。
残念なことに、俺の持ちキャラの中でスリッパ狩れそうなキャラもいない。
そして、最近はレアも製薬材料も値下がり中。
そう考えたら、俺らに出来るのって人脈作りしかないと思うんですよね。
低い経験値時給で雇ってくれるGとか、定期的に買い取ってくれる製薬製造さんとか
とりあえず、出来ることはとりあえずやってみましょうよ。

233 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 10:04 ID:xHJgSJs6O
人脈なぞいらん
モンクかシフ系を作ればそれなりに稼げるわ
スロット増加も来たし、これで貧乏話は解決だろ
スロットが開いてない云々言う奴はもうでてこないはず

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 10:13 ID:ajWrP5K40
まあ純粋に金が稼ぎたきゃ233氏の言う通りっすけどね。
でも人脈は別の意味での財産っすよ。MMOなんすから。

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 10:32 ID:uR8X37qD0
たかだがゲームで人脈作りまで強制されるならもう貧乏でいいや、と思ってしまうソロ気質な俺
こつこつ河童と戯れていることにするよ

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 10:47 ID:qCUGeTPA0
メントうめぇ

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 11:01 ID:7x5cv+Vl0
WBらめぇ

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 11:03 ID:5d+0I08b0
今WB不発じゃねぇ?

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 11:21 ID:uvT7ekW80
スキル攻撃と属性攻撃を混同してないか?…

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 11:26 ID:5d+0I08b0
ああ↓と混同した

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:07/02/10(土) 02:35 ID:UMgalJFl0
致命的なバグではないけど、見つけたので報告。

剣魚のWBのエフェクトが表示されない。

自分のオーラは見えていたのでエフェクトOFFってことはない。
もしかしたら他のWBを使う敵のWBエフェクトが表示されないかもしれない。

以上です。

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん[sage] 投稿日:07/02/10(土) 03:39 ID:cAq+i6LR0
そういや河童のWBも見えなかったな

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 11:28 ID:tr6WabKD0
あれば越した事はないが、無いからここに来てるんだろうな。<人脈

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 11:43 ID:iJsFBVPWO
人脈が無いワケではない
金持ちとのコネが無いだけだ

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 12:13 ID:J7qD3E1z0
金持ちの知り合いはいるがなまじ親しいと「俺の毒胞子買って!」とかとてもいいづらい

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 12:53 ID:1ScamFEn0
露店で良く見かける値段-200z↓なら
いくつでも毒胞子やら茎やら欲しいと思ってる製薬ケミ
機械産が無くなって困ってるアシデモが多いからか
アルコールが良く売れます
自分はケミなんで使いませんがアシデモってそんなに連発するものなんですかね?

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:38 ID:qCUGeTPA0
無駄に金持ちで銭ばら撒いてもまだ余ってるようなヤツは
金の出所が怪しいし正直近づきたくない。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:51 ID:qCUGeTPA0
ラヴァC買い集めたけど
もしかして氷Dってペコ玉で乙?
俺/(^o^)\ヤッチャッタ?

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:55 ID:KuVkh+g40
ドレインリアーに付与だろう・・・常識的に考えて・・・・・・

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:59 ID:qCUGeTPA0
フッジサーン確定キタコレ…

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 16:28 ID:4vqSRU8q0
装備品売るならいまのうち

でも売れるようなもの溜め込んでるぐらいなら貧乏じゃないか

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 16:45 ID:J2kp2QE30
大抵の奴は、ノビ用・廃狩り用で装備ぐらいあるだろうしな

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 17:47 ID:T/4lMBRk0
おk簡潔に
メタリンマップ グリードグリード

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 19:10 ID:gZuDlBlg0
アリスカード効果実装とか喧伝して馬鹿みたいな値段付ける奴って、
きもいんだよな。

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 19:30 ID:Vh6ZhJg30
まぁとりあえずスレ違いだ

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:16 ID:fmcg5Ipi0
金稼ぎ用八景モンク作ったんだけどアコライトのスキルって
http://uniuni.dfz.jp/skill3/mon.html

こんな感じでいいんかな、他に必要なスキルとかあるだろうか

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:21 ID:u5YOqAEN0
>>254
DBとDPとブレスとヒールとポタはあったほうがいいよ、うん

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:23 ID:hmMFpsL80
ニュマもあった方がよくね?

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:24 ID:NZAs9DSh0
ていうかリンク間違えてないかな、うん

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:35 ID:a2s+v/xV0
>>254
肝心の発勁忘れてるぜ

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:35 ID:J2kp2QE30
リンクっつーかコード?
まっさらだな

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:40 ID:fmcg5Ipi0
ギャース
http://uniuni.dfz.jp/skill3/mon.html?10akakJkdAhCbo3qnak だった・・・

金稼ぎ用だと50転職じゃなくて良さそうな気がするんだけど
他に取るのって白羽取りくらいだけど

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:56 ID:KMyVDiWe0
金稼ぎ用の発勁モンクってことは、やっぱ狩場はスリッパだよね
わかってると思うが、発勁でスリッパ一確は当然として、
なおかつ出費を抑えつつかなりのハイペースで狩れなきゃそうそう稼げないぞ

あくまで稼ぐのだけが目的なら、やっぱりローグのが安定すると思う

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:58 ID:u5YOqAEN0
俺だったらこんな感じ
40転職で十分じゃね?
http://uniuni.dfz.jp/skill3/mon.html?10akakJbdAhFbo1bsrDbn
STR>DEXを想定した
阿修羅は俺の趣味
STR-AGIとかなら速度振るのもいいけどな

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 22:13 ID:fmcg5Ipi0
モンクはEXP効率良いから高レベルとか転生とか狙いやすそうって思ったんだが
狩り場飽きそうって欠点はあるけど、ハエ狩り前提ならやっぱ速度削ったほうが楽なんかね

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 22:14 ID:mH+mNkKL0
スリッパ専用ならこんなんはどうだろう。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/mon.html?10akakJkdAhFbo1cAr2

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 22:18 ID:u5YOqAEN0
しまった草刈りに便利な三段1を忘れてた

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 22:18 ID:tr6WabKD0
なんだかんだで、前向きな話題でスレが賑わうのは嬉しいなw

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 22:39 ID:5U6BzA5R0
これなら指弾型としてもそこそこいける。
40転職もよし、残りを好きなのに振るもよし。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/mon.html?10akakJkdAhFbo1csqnak

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 23:35 ID:fmcg5Ipi0
阿修羅は切りで何とかなるけど指弾あったほうが狩り場増えてPTとかで戦いやすくなるし良いな
俺はロマンで取るけどw

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 23:42 ID:fmcg5Ipi0
AGI振らないSTR>DEX>INT=VITだと見切りいらないからスキルP結構余裕あるし40でいけそうだな・・

270 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 02:29 ID:B2aD/7PjO
そして見切り発車

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 02:38 ID:9z4MA/dH0
だれがうまいこt

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 02:40 ID:iGgzobhr0
あまりにもおまいらがネイチャネイチャ言うからずっと気になってた卒業生だけど
この前の神器クエストで錐手に入ったからスリッパ1確宿狩りしてみた.
AGI騎士なのに即重量オーバーしてワラタ
30分狩して経験値1M+アイテム全部NPC売りで280k程度.
ネイチャ魔女砂黄ジェムは露店で売ればかなり儲かるな.

経験値1Mに対して350〜400kがコンスタントに入るってのはおいしい狩場だなぁ.
他鯖にいったりするときはスレタイどおりモンクとローグで悩むね・・・

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 03:40 ID:O/aj01Ru0
経験値1Mならさらに上いけるな
モンクの利点はPTや対人として使えるってところだと思う
特化型には当然勝てないけど育てる価値が高い分良いと思う

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 04:11 ID:bfvv0hWz0
白羽阿修羅とっておけば生体お座りアルバイトできる。

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 05:38 ID:NzcF4sIeO
まぁどこでも言われてる話だが、モンクは型に限らず50転職推奨だ
40転職して利点はハッケイ狩りデビューまでの時間が早くなるだけ

急いで転職して80〜90台で後悔する奴多いからキヲツケロ

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 09:07 ID:DcItGpH60
追加スロットで発勁モンク作る人多いみたいだね。
メタリンマップにアコきゅんアコたんがいっぱい(゚∀゚)
スリッパ特化に使うペコ卵cやカホcの値上がりも凄い。

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 09:35 ID:BhD7jkZo0
ペコ玉買っといて良かったぜ!


既に2HSに刺しちゃった/(^o^)\

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 09:36 ID:AYWx4zID0
http://uniuni.dfz.jp/skill3/mon.html?10akakJkdAhFbo1bsrDbx
これが阿修羅モンクとしての基本スキル取りだな。

Aco時代はニュマ最速で取得して、クルーザー→天津が良いかと
てか、最上級D用に阿修羅チャンプ育成したのに増えたら競争が激しくなるぜorz
ネイチャは値崩れしにくいのが救いだけどさ

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 09:48 ID:i7RgUEBq0
5スロ化でモンク増える→ネイチャで鯖内銭が増える
         +
BOTが少ない→物価が上昇
=物が良く売れる、レア握ってれば金になる

という予想だったのに
癌呆のバカがBOT復活キャンペーンとかマジありえねーことしやがった('A`)

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 10:56 ID:iGgzobhr0
>>279
逆に考えるんだ
BOTがペコ卵価格を下げてくれると考えるんだ

・・・癌・・・・なんて恐ろしい子・・・

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 12:17 ID:O/aj01Ru0
>>278
ありがとう。これを参考に作ることにする
ペコ卵300kの時買えば良かった/(^o^)\

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 14:13 ID:rqckecYq0
そのうち癌クジでペコ卵c出るんじゃない?
4月のイベントでもまたゴスリンとかが当たる(かもしれない)クジ売るだろうし

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 14:56 ID:w4yv9kGf0
需要はなさげだけどポイスポcが欲しくてフェイ↓↓↓に行ったから報告

猫鯖/狩り時間 ついさっき1hほど
/Base74/Job44
Str[58+12]/Agi[81+6]/Vit[1+6]/Int[1+2]/Dex[30+6]/Luk[1]/
Flee[221]/Hit[110]/実Def[37]
所持武器:[+5名声火ダマ]
所持防具:[特に影響ないので割愛]
特殊装備:[なし]
所持スキル:[スティール10 Bsb4 盗作(ヒール5)]

Exp効率:5%あがった
Zeny効率:毒胞子503 胞子107 (カルボ4 青ハブ4 ブドウ4)
滞在時間:1h

・武器はこの狩場においては+5ダマみたいな物なのでアレです
・狩りをしてる時は自分の他に2人くらいいました
・トンボは来たらハエでいいとおもいます、スタブやら素殴りで倒してた時もあったけどHITが足りんね!
・まずまずの稼ぎです、やはりポイスポは堅実。カルボは出すぎな気もするけど
・30分時点で毒胞子246 終了時点で上記の503という数字でした

・しかしこのLVでこの狩場報告はどうなんだろうかと(@u@ .:;)ケッキョクcデナカッタヨ

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 15:15 ID:MkS8pTbkO
>>276
相場操作乙








と言ってみるハッケイ志望アコ(´A')

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 16:57 ID:hExgWAcZ0
>>283
カルボを売った金でCを買えばおk

スロ拡張でモンク作ろうと思ったが、結構同士がいそうだな

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 17:12 ID:lYSb5IGV0
>>283
がんがって蜻蛉も倒せばイイジャナーイ
Fleeは必要十分なんだし、DAで多少は当てやすくなる。
蜻蛉cが出ればポイスポcくらい買える。

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 17:56 ID:R/uoa/Qd0
毒キノコCってカルボ1個より安くなかったっけ

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 18:17 ID:w4yv9kGf0
自力ゲットというちょっとした道楽を兼ねた小金稼ぎでした。
まぁそのついでに報告でもしていこうかな?…なんて
あんまりこの流れと関係ないんだけど
こういう方法で適当な装備揃えたら、例えばローグなら金稼ぎは一旦中止してオットーで85まで駆け上ることをオススメ
既出もいいところだけどナー

すべてはポイスポcが売ってない猫鯖が悪い(`A')

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 18:55 ID:AYWx4zID0
特化メイス作れるなら1確ステを優先させた方がいいかもな
ちなみにクルーザー→天津だったうちの素アコはBLv65/JLv50でモンクになった。
スリッパ発勁狩りの最初の方は宿代だけ稼げればいいや位の気持ちでレベルを上げてく。
あと、指弾とニューマ持ちならペノ池なんかも行ってみれば?今のところペノc2枚ヽ(´ー`)ノ

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 19:36 ID:2XeWjQVg0
>>289
あんまり夢をみさせてやるなよ

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 20:41 ID:hExgWAcZ0
特化メイス作れる奴は、このスレには(ry
カード自体売ってないのか。そりゃ辛いな

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 21:49 ID:AYWx4zID0
誰だよ、ペコ卵cの買占めしてるのは。
コモド北D用にストックしておいたのを売っちまったぜ
関係無いけど、露店回りしてて最近見かけない物を置いてみると意外と売れてる。
買チャなんか見て、どこに需要が隠れてるか探してみると吉

>>290
50時間も篭れば出るだろ。常識的に考えて。

>>291
魔女砂の個数で争ってたのはここのスレだぜ?

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 22:14 ID:5k4g6d4N0
>>289
騎士で死ぬほど篭もってたけどまだ1枚も出ねえyo
借金して餅魚大量投入したんだが返せるのいつになるだろう…

1セット餅100魚800とかで突撃して珊瑚200ぐらい持ち帰りだったと思うけどもしかして俺ヤッチャッタ?

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 22:16 ID:0BPEXQUE0
サンゴが2kくらいだった時期もあったが今じゃサンゴは割に合わない
カードが出てやっと効率いいかなって言えるレベルかと
ある程度回避できるかニューマありじゃないとコストがかさむからやめたほうがいい

魚800も持ってくくらいなら経験値狩場か金銭狩場に的を絞れ

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 22:20 ID:z9y1q3jt0
>>292
50時間程度でカード出るなら苦労しねー

本鯖でサンゴ18k個貯めた俺に詫びろ
ちなみにドレインリアーは7枚でたよ('A`)

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 22:28 ID:5k4g6d4N0
( 'A`)人('A` )

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 22:39 ID:NUdlVj3q0
>>292
鼻でピーナッツ噛みやがれこのリアルラック野郎
150時間こもってもスケワカcの一枚も出ないこともあるんだ

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 22:42 ID:0BPEXQUE0
時間じゃなくて倒した個体数だろう
あとは単に運

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 22:56 ID:AYWx4zID0
スロ5需要で珊瑚は値上がりする。とか言ってみたり。
あと、ペノ池はモンクの気分転換な狩り場って意味で紹介したんだけどね・・・

>>293
出費を抑えるのが貧乏脱出の近道だと思う。

>>295,297
すまんな。
桃木のマステラDrop削除やデフレで金稼ぎ手段を失った中流層に向けて情報を発信したんだ。
なんで、ペノ池でクランプcや赤蝙蝠cばかりや炭鉱でミストc2桁な方の配慮が欠けていた

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 23:00 ID:0BPEXQUE0
ペノ池でヒドラ・スタイナー・タロウcだった俺はどこに分類されるんだろう
時期が時期だったからヘアピン作ったりしたけど('∀`)

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 23:09 ID:5k4g6d4N0
昔だけど
ヒドラなら拾った事あるな

池に範囲沸き&石化永続
あのころはよかった…

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 00:27 ID:RP8WnuEa0
>>293
そこまで散財すると、立派にやっちゃった系
特にリアルラックに自信がない場合は

ペノ池はたまにしか行かないけど、
ドレインリアとか太郎とか出てたな

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 00:52 ID:n10/jHE20
ペノ池ってBOT大杉で話にならない印象しかないんだが、
最近は違うのか?

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 01:15 ID:e32kGR5+0
BOTいなくなったからヒャッホウって事で篭もってた
今はチケ切れてるからわかんない

BOTカムバックキャンペーンが正常に終了したらまたペノ篭もる予定ではあるが…

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 02:03 ID:07P4FwfR0
フリルcだが、対策前3.5Mだったのが対策後BOTer価格操作により30Mに上昇して
BOT復活後もこの価格のままなウチの鯖は異常。

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 07:14 ID:9qeYs9sP0
ネズミCセットで銭GETでいいのでは?STRが超微妙に上がるよ。
BOTが利用するかしれないけどな。
屑キャラになればステコ&スティール+Drop&カード効果で銭GET

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 09:15 ID:vSHWSr8z0
ドレインリアーは次回あたりのパッチで水属性オンリーのDが追加されるので
うちの鯖では値上がってるっぽいが
売れてるのかどうかまではわからん

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 09:59 ID:oC1YxoNkO
>>292
コモド北はメガリスは特化でなくても押し切れるしbotがたかるから
長く籠もるつもりならラーヴァの方が…といいたいが供給が細いから高いなすまん

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 10:36 ID:I1QgY4w60
>>308
コモド北Dはペコ卵2ラバゴミノメイスかペコ卵ラバゴミノチェインだったような
その内のペコ卵cを高騰につられて売ったんだろ

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 20:09 ID:5RKisdKt0
>>306
ネズミCセットでSTRGETでいいのでは?銭が超微妙に増えるよ。

こうだろう

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 21:44 ID:VETiO/F+0
過疎鯖住人だけど5スロで案外剣士、アチャを見かけるね。
(俺も剣士作ったけど)
商人作る人っていないのかな?ミルクが相変わらず売れてる。

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 21:50 ID:kLOWNtYZ0
溜めて置いたオパールが地味に売れて嬉しい

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 23:32 ID:QWEmRiTt0
ネイチャ買取したら4kほどたまった・・
これを砕くのは並大抵の苦労じゃなさそうだ

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 23:36 ID:MS6GuR8e0
商人は露店用・倉庫代わりと割り切って作る人が多いんじゃないすか?
OCは10とってもDCまでカンストすんのは面倒だからやんないとか。
自力育成面倒だから養殖や2PCで適当なレベルまで一気にって人が多いから
ラウドボイスさえとらないのか真珠が売れねーっすorz

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 01:13 ID:toy5PVpd0
>>311
40転職の場合DCとるよりOCとったほうが儲かるからな

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 01:15 ID:I8XW2Nsw0
商人系は既に作ってる奴多いだろうな
弓手持ってるから、商人がいると補給が楽

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 06:05 ID:vXw3nJDx0
地塊砕きを延々やってたんだが、言われるほどつらく無いな。
腕を動かさずに指だけで割る方法を発見してから、
最速1個4秒で割れるし、ミスとクライアント落下を含めても100個あたり8〜9分。
集中入ると無意識に割れてる。
時給計算して俺SUGEEEしてる。


でも、ギルメンに内職乙とか言われると寂しい。

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 09:40 ID:YzRNHwCt0
ネイチャの分解率がミスフロ並みに下げられた気がする…
10k個砕いてライブ7397個orz
今までは7650個くらいになってたのに…

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 10:16 ID:pXi24pAb0
10k個砕いて7k強って
損してるってレベルじゃねーぞ

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 10:22 ID:k9fkHtsi0
1週間細々と2200個砕いて平均7.63だったから
運が悪かっただけだと思う

ってか10kなら0一個少ない気がするが1kじゃないか?

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 10:39 ID:HfiOPwQf0
10k個もネイチャ買える奴がなんでこのスレにいんだよwww

10k個なのか1k個なのかはっきり汁

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 12:44 ID:YzRNHwCt0
おおぅ、ネイチャ1000個⇒イエライ7397個の間違いだw

ギルメンに3人ハッケイ使い、錐付与LKが2人いてだな。
1週間で多いときは5人合わせて10k個のネイチャが貯まる事もある。
貯め過ぎると砕く手間が半端じゃないから、俺は分解の手伝いするかわりに、
戦闘能力が無いキャラを2PCでお座り公平させて貰ってるんだ。

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 13:35 ID:aDSje6q70
  世 界 に 3 月 が や っ て く る
                  __
                /~__)/)
               / ///
            ___| || |/\
            \ (メ._凵j ./
     , ------/ 〉\/  )
     ^)~~ ̄ ̄ /ゝ    /
      ⌒)  /      〈
         〉 ⌒)/ .     ヽ、
          ⌒) ⌒)/ | ヾ ゝ
           ⌒^^⌒^⌒⌒´

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 15:15 ID:bKfhbBKb0
スロットが増えたんでハンタ作ってみました。
転職と同時に+8ハンタボウ買ったけどこれがつえーw
店売り+5角弓とダメが100違うっすよ。
ワイズゴグルと過剰ハンタボウあれば深遠だって倒せちゃうハンタは貧スレ向きな気がするっす。

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 16:14 ID:g7soLTzn0
ハンターボウ一本でLv90楽にめざせるからな。
低コストで高火力。属性攻撃もお手軽に使用可。オススメ。

326 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 18:15 ID:Z3TI21iM0
鷹がいるからソロでも寂しくないしな。
QMCありゃ回復剤代0だ。
スパッツマジオススメ。おにぎりは微妙。

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 18:46 ID:gfFDEtTW0
錐やsp回復剤が無いと効率が悪い職に比べればQMCとか特化弓なんて安い。
上位並みに稼げなくても、レベル上げてそこそこの装備あれば強くなれる


ただ、PT需要の多い雷鳥の方が・・・とは思う。てか、鳥が増えすぎ・・・

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 19:50 ID:CNdwI5+90
>>322
一個あたりの平均が7.5なんだから誤差の範囲。



スリーパーMAP凄いな。ジオじゃなく、デモパンいるほうだけども。
邪魔者のデモパンですらゼニー期待値は1k↑。
スリーパーも1.2k近くの期待値…。
ちなみに桃樹の期待値は1.5kだ。
( ゚Д゚)あれ?1.5k…  ( ゚д゚ )

経験値も1.8M/h前後出る。ゴートへの気奪と宿を兼用して狩りすれば(1hで5〜6回宿利用)テンポもよく、経費も抑えながら狩れる。
経費が50k/hですむんだからお得。正直2Mの大台を超えたのが生まれて初めてだからうれしかった。

スリーパー用チェイン(ペコ卵2カホ1)の初期投資がきついかもしれないけど、金銭時給、砕き無しでも350k/h前後。作る価値は十分にあると思う。
ちなみに、デモパンの処理はマイトスタッフでいけるから誤差の範囲。ただ、消費SPが一匹につき4増えるのが珠に瑕。
もっと武器に投資できる人は素直に小型拳で。
Gvやってるけどはじめたばっかりで、転生職作りたいけどお金もない!って人にお勧め。


まぁ、そうでない人はローグで桃樹でもいいのではないだろうか…?砕けばスリッパの方が↑かもしれないが、
砕く時間、および避け八景モンクを完成させるまでが大変だろう…。

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 20:05 ID:b1Pe0fBM0
AGI先行型だとハンタボウが強い
Pスキルで装備の差が何とかなるのが後衛職のよさだよな

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 20:15 ID:b1Pe0fBM0
>>328
今アコ育ててて参考にしたいんでステと装備教えて欲しいんだが
デモパン処理用に50転職でコンボとかあったほうがいいかな

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 20:23 ID:cdAzvi8A0
>>330
>>328じゃないけど、デモパン倒すのにコンボはいらんかと
コンボを撃つ位なら発勁撃った方がいい
俺はセミコン型だけど、あのMAPで一度も連打を撃ったことがない

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 21:31 ID:gfFDEtTW0
生体2Fの金銭時給を測定したら、10M/10hで平均1M/hだったよ
高FLEE(あればレイド)と高Dexが必要だけど高レベル弓ローグ持ちにはおすすめ

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 23:25 ID:9zd6oeOHO
>>332
アコDOPのニュマがうざくない?

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 23:52 ID:NWddltXG0
当方美女鯖。緊急時に鯖キャンくると町まで戻ってる可能性が極めて高い。
こんな環境じゃ金稼ぐのはムリポ。
一晩放置露天できたころが懐かしいぜ。

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 23:57 ID:gfFDEtTW0
>>333
されたこと無いよー
接近してスティしてから倒してるからなのかな?
ちなみにAcoDOPのs聖服ドロップ率はかなり高め。

PBがカードになるなら、sビレタやsマフラーに幸運剣なんかが盗れるように
それが楽しみだな〜


>>334
うちの鯖に来る?

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 00:00 ID:8+dWUCP/0
>>334
よ、俺!
気分転換にケイオスで作る事にした。
鯖安定したら帰ると思うけど移住しそうだぜふはははは

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 00:05 ID:mj8wR1bAO
>>335
接近してたらニュマしてこないのか…。情報ありがとう。

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 01:00 ID:YVCJ97fK0
クローン弓ローグで生体行こうと思うとスキルは何もっていけばいいんだろう・・・
すぐ消されるから意味無し?

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 01:33 ID:QQ96YMn90
弓使うなら盗作よりもDSの方が楽だろうな。
チェイスならヒールがいいと思うけど、転生させる気が無いから具体的なことは言えない。
てか、スティしてる時間がかなり長く、スティ終わったら倒しておくって感じになる。

変な文章だけど、盗作は考えなくて良い。大量に盗って倒しては通用しないから

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 02:23 ID:8+dWUCP/0
すぐ消されるしいらんじゃね
FWとかあればWSとかにいいんだろうけど

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 02:53 ID:8+dWUCP/0
って3Fとばかり思ってたら1or2か・・・
なんで貧乏スレに書いてるんだろうと思った

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 05:43 ID:6HDyGtTe0
プロンテラの露店看板に目が止まる。
どうやらパンダ帽を1Mで売るつもりが100kで売っちまったらしい。
「あー、たまにやるよなあ」と気の毒に思って通り過ぎた。
翌日。同じ場所に「パンダ・・・・・・(泣」の看板が。
よほど無念だったのだろう。俺が購入者なら返してやりたいところだ。
他人事ながら貧スレ住人としていたたまれない。

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 05:46 ID:8+dWUCP/0
初Mレアのビタタcを360kで売った日の事を思い出した

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 06:20 ID:RsBMrJq+0
たい焼きの発祥は東京だぞ。
側面が平らな鯛焼きは新しい鯛焼き器でつくったやつじゃないの?
一回で数個焼けて、熱が通りやすい。

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 06:21 ID:RsBMrJq+0
すごく……誤爆です……

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 07:28 ID:GoXL+rve0
つまり3月は鯛焼き屋台で稼ごうって方向で、FA?

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 07:54 ID:/qTEIekd0
そして食い逃げ少女にそうぐぅ

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 09:56 ID:WRMfg+mK0
歳がばれるぜ

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 10:42 ID:pfqNMiROO
今アニメ化されてるから、若人でも知ってんじゃね?

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 11:17 ID:t80qKxcF0
この前のBOT復活パッチのおかげで収集品もうだめだ

植物の茎と毒キノコ奉仕の値下がりがひどい
12月にも似たようなことがあって

1ヶ月くらいで値段下がりすぎ

BOT以外出さない

値段下がりすぎでBOTすら出さない

のコンボが再現されそうな予感

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 11:29 ID:UhFykSnq0
値下がりしたつっても、マンドラやキノコが適正レベルならまだまだ十分な収入だと思うね。
2次職で乱獲してる奴は他の狩り場に行けばいいだけ。
レアプチレア収集品のバランス良い狩り場なんかいくらでもあるしな。

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 12:16 ID:3Ew38o6g0
今更な話になってしまうが、やっぱりおもち販売はうまいな

1つ1.8kでも飛ぶように売れている現状をみると1kだったとしても買っておくべきだったと思う。

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 13:23 ID:ipqNcyRn0
>>344
どこかで見たような誤爆がw

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 14:24 ID:16qZILmT0
>>352
1つ1kだとそう大量に買えないけどね
前みたいに100だったら、転売を意識するが

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 16:03 ID:RsBMrJq+0
>>353
流石にかぶってる住人が居るのか(´・ω・`)
あまり突っ込まないで……おねがいっ……!

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 17:08 ID:8+dWUCP/0
エロいな

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 09:36 ID:QQCeQIBk0
スティ→SPきれ→月光剣でスナ→

このスレ的にはないか

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 13:11 ID:GjnT1Qvy0
わかってて書き込むなよ

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 13:44 ID:QQCeQIBk0
>>358
うるせーハゲ

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 20:42 ID:aCVf2Ozd0
俺98ハンタなんだけどさ。
オーラ追い込みのために初めてレモン爆食いDS連射で狩りしてみたんだが

すっげぇ心が痛い・・・ 貧乏性だからこういう時ぐらいにしか使わないのにね。

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 20:45 ID:3lbXmEna0
自分はもっとミニマムだが…
転職追い込みでミルク連打してるとなんだか気が沈む。
ケーキだけで大黒字なのにね inおもちゃ (´Д⊂ヽ

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 20:46 ID:J9nCQoPu0
>>360
逆に考えるんだ
長い長い98時代をまったりすごせばお金持ちになるんだ、と

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 21:14 ID:uiN75eJl0
ねーちゃんで少し儲けようとしたんだ、んで儲け目的で
3kのねーちゃんを買った…ウンバラまでの交通費とか考えたら泣けてきた

地道に頑張るよ(ノд`)

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 21:29 ID:VOAhA5/X0
>>363
待て!ねーちゃん砕き用キャラをウンバラにおいて、後は倉庫を利用するんだ!

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 21:34 ID:0QIH+wmQ0
ネイチャ3kで買うのは手間に見合わないよね
普通に狩れるキャラがいるなら
砕く時間を狩りにあてて収集品売ったほうがマシ

まあ暇潰ししながら内職したい時ならいいけど…

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 21:38 ID:ZT+5MThu0
3kでも儲かるっちゃ儲かるんだけどな。
見合うかどうかは結局数によるんで、買取で3kは絶対やらないけど

>363
交通費で泣けるってお前臨時広場とか存在しない村か

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 21:48 ID:aCVf2Ozd0
ネイチャを4000個を1個2.5K程度で買って全部砕けば8Mzぐらい益になるが
砕くのがメンドイ。ちなみに3kだと益6M。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 21:54 ID:ZT+5MThu0
>367
見合うかどうかっつーのは、
「利益に対しての(集める・割るのに要する)時間」っていう意味だ。

どうせ割るのはめんどい。
「一回割って利益幾ら」と内職的に考えるか、
「集めるときからどれだけの時間で利益幾ら」とバイト的に考えるか。

効率スレ行きか?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 22:48 ID:GAm8R9ey0
ネイチャ買取砕きとレモン販売とどっちのが稼げるんだろうか

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 22:53 ID:nNxi7eMV0
共通:元手がかかる

レモンの利点:運がよければ短時間で高収入 露店で他の物も同時に売れる
レモンの欠点:相場を読めなければ在庫を抱えたり利益が減る

ネイチャの利点:確実に儲けが出る上に現金化するので相場によっては金額以上の利益
ネイチャの欠点:時間がかかり一箇所に拘束されるので副業不可

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 23:23 ID:IOX2BaAp0
>>360
レモン連打に心を痛める君にはこれだ。

っ[Dドラキュラアーバ]

…夢は叶わないから夢なんだよ?


>>369
レモン露店の仕入れ(NPC購入)もネイチャ砕きと大差ない面倒くささじゃないのか?

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 23:45 ID:gworgqQf0
*******
   。
    〉
  ○ノ 地塊100個7分半で粉砕完了!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

      ◎
 ◎        ◎
 *◎*◎*◎*
 
◎ ◎     ◎ ◎ ティウンティウンティウン
 
  ◎  ◎  ◎
 ◎        ◎
      ◎


疲れた

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 23:56 ID:0QIH+wmQ0
>>371
レモン仕入れるのと塊砕くのでは前者のが圧倒的に楽だよ…

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 01:18 ID:egFkd7rk0
レモン仕入れと土塊砕きでは3倍くらい差があると思うが
レモン売りは市場で頭打ちがあり、土塊砕きは自給できると努力と儲けが比例するよ。

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 03:10 ID:098j0zlP0
いやどう考えても砕いたほうが儲かるだろ。
2.7kで買って100個なら10分もあればちんたらやっても分解でき200kzの儲けになる。
仮にこのペースで1時間フルに分解したら1.2Mzだ。1日1M稼ぐなんてとても簡単。

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 03:48 ID:0S5ZG/uf0
2.7kで買えるのは正直羨ましいだぜ…

ちょっと前は買取2.5kでコンスタントに買い取れたのに
いまじゃ買取価格3k 露店価格3.5k 売れ残りが3.8kとかのレベル
中央カプラ付近で2.8kとかで買い取ってると
すぐに近くに3k買取が出るからもう大口の客は売りに来ない。
3.2kぐらいの露店すら出展された所に居合わせても1回ぶん買えれば御の字で
大抵はカートに詰めてすぐクリックしてももう無い。
つーかどんだけ張り付いてんだよ/(^o^)\



まあ被害妄想も入ってるけど。
やっぱ自分で採りに行くのが一番かな

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 04:52 ID:0IxZhGlO0
うちの鯖でも3K露店は瞬殺されるようになってきたから
そろそろ値上げが始まりそう\(^o^)/

今からモンク育てて装備その他で散財→後に自力回収よりは、
地道に買い取り粉砕していく方が儲かるのかなぁ

378 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 05:37 ID:UVZh+INu0
ただ、土塊は砕くことも時間がかかるけど、鯖によっては買取にも相当の時間を割くことを考慮した方がいいかも。
溜め込んでる人が一人来てくれればあっという間に終わるけど、それまでが長かったりする。

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 13:40 ID:OxH9fYCQ0
下がり杉なのでたまにはageる。
レモンが怖いのは、いつ300zや700zで再販されるかってことだな。
来られると減益どころか赤字だからね。
ネイチャは分解数が変化しない限り1860z〜4650zから変動は無いけど
3.5kだと100個砕いて115kか。

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 15:39 ID:Un0B5p/I0
うちの鯖だと、まだ流行ってない所為か、大口の客がけっこうくる。
といっても今まで4人なんだけどね。
それぞれ3k↑貯めてた。

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:13 ID:lVyZyMQsO
>>377
土塊用に作って、一ヶ月で6k個。レベルは93。
やった感想としては、スロ開いてるなら作るの有りだと思う。
拾ったスリーパーcの枚数見てると、指弾型にしてペノの方がよかった気もするけど。

買取り続けるならリヒホテルでやって、固定客作るのお勧め。
ついでにハエとか売るといいかも。

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:22 ID:KaVKw8tS0
土結晶はツールを使えば楽に割れる
それが広まれば値段も上がるから生産サイドにまわるんだ

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:27 ID:b2IlJxR90
>382
規約違反乙

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:35 ID:Ritgyc2t0
あくまでWindows側のツールだぞ。違反でもなんでもない。

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:40 ID:IWcShCDX0
それは言い訳にならんw

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:52 ID:KaVKw8tS0
>>383
俺は値上がりの原因を書いただけ
使っても無いし、使うつもりも無い
情報を知ることが規約違反なのか?

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 22:00 ID:XHfio6Jh0
とりあえず言える事。

その手の話題は、荒れる。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 22:43 ID:Ritgyc2t0
>>383,385
そういう事言ってると多ボタンマウスなんか導入できないんじゃね?
ROの用に開発されたツールじゃなければ規約に触れない。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 22:45 ID:mXvVeAku0
例えば連射支援ツールとかそういうのはダメだったはず
外部からコマンドを支援する系かな
多ボタンマウスはファンクションキーが増えたみたいなもん

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 22:46 ID:4SVlME7M0
>>388
単独で動作するものは全てツール

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 22:57 ID:Ritgyc2t0
お前らがいつも使ってる相場サイトだって市場調査ツール使ってんだぞ。
都合よく利用してんじゃねぇよw

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 23:13 ID:LV6ZImqc0
>>391
なんというかさ、お前さ、自分が余計な事言って、
周りの反感買ってるのにそこでさらに反論して必死になって…
そういうのがスレが荒れる原因だと思わないのか?

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 23:15 ID:VyN6zmH10
倉庫にあったのでばらまいておきますね。

( ゚Д゚)ノシ [アンティペインメント]

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 23:39 ID:tte+xXci0
自分で狩って自分で割るが吉

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 00:11 ID:vk7SaQ/M0
>>391
その書き込みをすることによって
あなたは何を目的としているの?

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 00:32 ID:FNR75nWp0
砕くって1点だけでもモンクは優秀なんだよね。
高STRでポタ持ちなんて殴りプリという例外を除けばモンクだけだし。
トップクラスの積載量を誇るSTR商人系でもカプラと婆の往復という手間がかかるしな。
ポタで気軽に行って戻ってこれるモンクは楽でいい。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 00:48 ID:Uyo6CvC20
そこにゆけばどんな夢も叶うという伝説の地コンロンを目指して幾星霜。
ようやくたどりついたそこは魔境だったっす。パピヨンだらけ横殴りBOTだらけで桃木にありつけねーっ。
必死の思いでもぎとってきたローヤルもなかなか露店で売れねー。
俺は泣く泣くGD1に帰ることにしたっすよ。経験値?いらねっす。もうレベル上げる必要ねーもん・・・・・。

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 00:53 ID:Uyo6CvC20
つーかこれだけおもちとレモンが氾濫してる今、ローヤルの需要ってどれほどのもんなんすかね?
連レス申し訳ないっす。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 01:00 ID:3Q25ByGd0
重量効率がいいし回復量あるから生体いく人に人気あるよ
もちなんか2kくらいに上がったから6kで売れば買う人いるんじゃないかな

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 01:06 ID:Nl+3DX2V0
>>397
コンロンはガンダーラじゃないよ、とか言いたくなった。
(微妙に違う気がするが)

経験値いらないならチャッキーも叩け。
そもそも桃木相手にできるキャラなら狩場選択肢は広いはず。
GDなら2Fも3Fも楽しいぜ?

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 01:08 ID:zMCmZ8ul0
元々パピヨンだらけだったけど、時計塔のペノと似たようなもので
時間湧きなのと、人が多かったから、マステラが有った頃は遭遇しにくかっただけだろ

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 01:08 ID:p9wxaLex0
>>397
聞いた話では最近ではBOT通報したら、そのBOTがBANされたかどうか返答あるらしいぜ?
ってギルメンのばっちゃが言ってた

最近俺も通報してないから知らんが通報マジお勧め

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 01:12 ID:CnXuEhlE0
生体ではおもちレモンだろ。使う量考えればおもちやレモンしか選べんよ
名声青pやローヤルが使われるのはGvやBossだけど、ここらでも昔ほど景気よくない
デフレが直撃してるのはどこの層でも一緒だよ

あと、崑崙1Fは枝が見えにくいから拾い忘れるなよ

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 02:41 ID:HysEmZ4w0
最近とあるマップに行ったら常に金銭時給2Mくらい出ることに気づいた
ほぼ独占だからこそこの時給だから教えられないけどね(アリーナじゃないよ
おまいらも定番狩場だけじゃなくて需要があるもののドロップ率とか研究しる

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 04:46 ID:9s0XqGMf0
>396
sノビ
ポタ、OC、DC、カート、速度、限界所持量。
ひとりいるとお使い用にはかなり便利。露店も出せるしね。

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 04:48 ID:9s0XqGMf0
追記、聖水もつくれたりする。

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 06:02 ID:AFkoAC9h0
>>402
ばっちゃではないがそれは本当
実際返答あったよ。

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 06:48 ID:7itnIirt0
>>404
そこって
・実装されたのはかなり昔のマップ
・篭れる職とステが非常に限られる
こういう場所じゃないかい?

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 08:08 ID:ukJ9wCtA0
>402
報告18件中、処置0件と返答があった・・・

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 08:52 ID:Uyo6CvC20
いやあローヤル5400zとかでもなかなか売れないんすよね。どこも不景気みてえっす。
0時過ぎの人の多い時間帯にいったらさほどパピヨンには出会わなかったっす。
早朝とかの方がいいかと思ったけど、肉入りプレイヤーの多い時間の方がかえって狩りやすいことがわかりました。
インベナムとかバックスタブとか使って必死に肉入りアピールしながら狩ってたら辻支援もらえて幸せ気分。
こりゃペットも連れてた方がいいかなと念願のクリゴブの卵を買いました。これでもうおもちゃには帰れねえ・・・・・。
とりあえずBOTの通報も始めました。自分の狩場のBOTくらいはまめに通報することにします。

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 09:03 ID:HysEmZ4w0
>>408
結構前だけどかなりと言うほとでもないし、職ステもぜんぜん限られない。
ただアクセス悪くて、極一部に高需要なので該当の人でない限り気づかないと思う。
少し前まではゴミ同然でみんなNPCに売られてたものだしね

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 09:25 ID:Ax6jXRHz0
>>402
デリタMAPと廃屋ルートアコを各2件通報したけれど
4件中2件処置したと返信が来たよ

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 11:32 ID:WInENZFz0
>>404
特定した。一日篭れば軽く10Mいきそうだな・・・。メンテ明けたら行ってみる。

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 12:23 ID:Ax6jXRHz0
皆必死にMAP一覧とにらめっこしていると予想

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 12:34 ID:2jE1Wf6n0
早く「釣りでした」って言ってくれよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお!!!!!!111!!!

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 12:43 ID:Lq9LPv8L0
>>405
特定したぞー!!
早くメンテ明けろぉぉぉぉぉヾ(゚Д゚)ノ

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 12:45 ID:8rsE2LG30
BOTてんこ盛りの某所を抜けた先の、AGI職だとらくちんなあそこかなあ?
あそこなら輝く草も沢山生えるけど金銭時給1M行くか行かないかだと思うしなあ
わからん…ちっくしょおおおヽ(`Д´)ノ

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 12:59 ID:KdQF5imb0
10分はにらめっこしたけどお手上げ
龍D1のきのこじゃないよなあ

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 13:19 ID:zMCmZ8ul0
消耗品や収集品だと鯖相場で全然違うからな

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 13:37 ID:xYxTLpct0
崑崙2か3とか?
爺さんのチーズでそこそこ稼げる気がするけど
ニューマ持ってる殴りアコかFleeがかなり高い
ログアサ系とかじゃないとソロではいけないしなー…

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 13:44 ID:mGAokqcw0
2M/hって5kくらいの収集品を持つ敵を1時間に800匹とかだぞ
10秒に1匹倒せるくらいのレベルの敵だと敵単価が10k↑ないと無理

しかもMapにその敵しか居ないなんて事は無いし

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 13:47 ID:KdQF5imb0
闇ルーンとか鯖によっては結構稼げると思うけど…
でも「ゴミ同然だった」「職ステもぜんぜん限られない」に思いっきり反する

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:04 ID:/l9cDr290
わかってもここで言うとマシンマンが群れて押し寄せてきそうだから、予想ポイントで出会う
プレイヤーに片っ端から「貧スレ見ましたっ!」って声かけてみようぜ!

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:06 ID:G4TefYZW0
生体1Fまじおすすめ

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:10 ID:FyaP7bPf0
一部で高需要ってことで毒薬の瓶関係?
でも針なんか1k↑いかないしなぁ・・・

>>421見てると釣りに思えてきたお

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:10 ID:XVjSH4kC0
>>424
>>6さん遅すぎ

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:35 ID:HysEmZ4w0
MAPと価格サイト見てるとたまにやたら稼げる所があるからいろいろ回ろうぜって言いたかっただけなんだ
俺が見つけたのもウチの鯖ではたまたま高いけど他は知らないし、
誰でも結構出るだろうけど2M↑出せるのは限られると思う
稼ぎたいならぺノ池とか地デリ狩りとかいくらでもあるし・・・
期待させてスマソ

AGIケミに朗報、生体1Fまじオヌヌm(ry

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:44 ID:Ax6jXRHz0
特定は出来なかったもののMAP一覧見ていたら
行った事の無い楽しそうなMAPを見つけたからこれはこれでワクテカ

そんないつもの狩場に飽き気味Agiケミ98歳。生体1楽しいけど重くてキツイよ6サン

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 15:06 ID:CnXuEhlE0
また止心臓5k鯖か

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 15:06 ID:IM+jmp3v0
スティ入れて2Mなら前スレでも話題になったとこかな。
ちなみにあの手の一部職しか使わない、供給が安定しない収集品は、
大量にまとめ置きすると高めでも売れるから、調査隊の値段はあんまりあてにならなかったりする。

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 15:36 ID:ZdyHFePM0
>>420
高Lvスパノビだって余裕ですヨ。
ニュマもあるしFlee300前後行くし。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 16:06 ID:/yZJXRSX0
時給2Mzって10秒あたり約5500zかぁ。
レモンしか思いつかないや。露店時間は無視してだけど。

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 16:22 ID:+n9vOiDi0
ポタ子か?
すごく職限定だが。
今85歳AGIダンサーで通ってるところは、メインMOBが相場100k以上のアイテムをそれなりに落とすけど、1時間で2Mは行かないしな…。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 16:27 ID:cUauLAyj0
ステ完成したアサクロならおでん闇ルーン50個弱いける。1個50kで売れるので2.5M。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 17:17 ID:FNR75nWp0
>>405
あー、スパノビがあったか。
そういえばこのキャラでもINT型にすればスリーパー狩れるなw
(WIZでも狩れるけど、カートとポタがないから利便性でスパノビに劣る)
こっちは特化武器とか無くても狩れるし、装備も店売りが強いから、
WIZ経験者にはお勧めできるかもしれん。

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 17:39 ID:perJG5qP0
闇ルーン1個50kか、いいな。うちの鯖じゃ20kで売れ残りだわ。
鯖によって相場がぜんぜん違う。予想はできても特定はできないな。
つーか、いつからここは情報を小出しにして予想するスレになったんだ?
予想する側のレスを読むのもおもしろいっちゃおもしろいんだが。

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 17:42 ID:Fk5Cg6PJ0
>>436
>>423

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 18:47 ID:bcTHffMD0
RO内で貧スレイベントとか開けばいいんじゃねwww

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 20:42 ID:Ax6jXRHz0
新しい狩場行ったら早速カード出たぜー
100kの安カード・・・15Mのカード持ってるmobの方が生息数多いはずなんだけどなorz
ホント貧スレクオリティは地獄だぜフゥハハハハー

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 20:58 ID:p9wxaLex0
最近は無いけど一時期、貧スレ臨公とかなかったっけ?

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 21:04 ID:TN5MteqG0
なんか鮫島事件みたいな流れだw

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 21:42 ID:U5kkWIPB0
>>441
おま・・・消されるぞ・・・

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 22:11 ID:4j09V7aB0
遅レスだけ>>417

あそこは収集品をちょこっと加工すれば1h/1m↑は狙えたりするぞ。
ミンナニハナイショダヨ

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 02:45 ID:JoF3cmEG0
>>408ですが。

408の条件で予想したのはゲフェニアダンジョン、ヘリオンイベントで使うあそこね。
ヘリオンを1時間で4〜5回倒し、目が8〜10個集まれば200〜250kで売って約2M。
今スロット増加で新キャラ増えてるから、瞬間最大風速的な需要はあるからね。

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 02:56 ID:kscz1V6O0
どこだろ・・・
最近脚光を浴びるようになった収集品のマップに
90短剣チェイサーで行ってきたけど、該当mob以外ほぼ無視狩で
30分で当該物198個。調査隊だと1k〜2kくらい。
うちの鯖だと1500zなら確実に売れる。
高い鯖で3kってあったけど、あれは売れ残りかと・・・
テレポ索敵、全スティ、月光使用、不足SPはモチ使用(ここ突っ込まないように)
DEX装備で簡単に盗めるし、そもそも月光でも瞬殺出来る。
それでも30分200個前後。自給換算で800kが限度。3k鯖でも1.2M
それ以外だと料理関係しかないな・・・

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 03:32 ID:2I7IC8ha0
料理人してるけど、料理材料もオイシイところは大体飽和しちゃってるよ。
コンバタ材料、追加職の装備材料、ASD・EDP材料、あたりも違うよね。
実装当初なら2M/hどころの騒ぎじゃないのもあったけど、今の相場だと・・・・

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 05:00 ID:lYjK51ut0
コンバーターの値段が約半分まで落ちて稼ぎがきつくなってきた…

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 06:22 ID:w4e5V4Jh0
八景のステで一番稼げるのってSTR=DEX>INT型?
INTどれくらい振るのがいんだろうか

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 07:08 ID:ClA7mXNh0
料理はあの葉が少ないんだよな。
新キャラ育成で大葉は葉猫から量産されているだろうが。

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 07:37 ID:y0+0HP4z0
>>448
94/50 モンク 時給1.7M前後(平日の午前10:30〜11:30の約1時間狩り時)
S90+20/A3+10/V20+6/I41+14/D80+14/L7+3(ブレス+IA込み+Sign*2)
(宿+蝿250・蝶25・青ジェム25・HSP2・ヒール10・気奪なし)

アイテム全拾いでドロップが
砂のかけら175個・カビ粉48個・地塊83個・魔女砂44個
黄J35個・菌糸39個・砂の塊147個きれいな砂45個・オリ原9個だった。

画面内にスリッパ見つけたら発勁、デモパンは1匹なら大体倒してた。ゴートはスルー。
SP切れたら蝶でアルデ宿に戻って回復。(3分〜5分ぐらいで宿に戻ってる感じ)
参考までにどうぞ〜

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 07:59 ID:WlNNCzMu0
最高効率はSTR>DEX=AGIでホワイトチョコ連打じゃね?

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 08:26 ID:spxyBDfW0
そこまで出来る奴は既に貧乏じゃねーってツッコミはなしか?

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 08:31 ID:WlNNCzMu0
ごめん

モンクスレと間違ったうえで
稼げる=EXP効率、と読んで
できるだけ散財で効率でそうな狩り方書いてしまった

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 11:31 ID:s1M9XTvh0
スロットあいたからモンク作ってみたけど
お金使わずにスリッパかること自体は可能だね
でも、スリーパーの攻撃って痛い大体300ぐらい?
2発で倒せないと沸いたとき厳しいかなぁ・・・
一発で倒せればそんな心配もないんだがなー

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 11:50 ID:wbuY98/A0
貧乏なやつは今週中に白チョコ買っておけ!
ローヤル性能の回復剤が4kで買えるのは今だけ。

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 12:16 ID:qCIaHwpV0
コンスタントに補給できない回復剤は辛いんじゃまいか

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 12:19 ID:7kfHWKux0
かといって餅のように買い込むには
単価が高すぎるうえに手間がかかりすぎる…

それに大量に用意しないと
メイン回復剤として使ってくれない→売れない
のコンボで不良在庫だしなぁ

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 15:58 ID:7kfHWKux0
つい最近実装されたというわけではない→実装された、ということはβ系の旧MAPでもない。
とあるマップ→ダンジョンといわないあたりフィールド臭い
需要があるもの→最近の変動といえばキャラスロ増加から1週間程経ったという事
独占すればこその時給→時間沸きMOBである
少し前まではゴミ同然→クエスト関連アイテムである可能性の示唆
ステは特別限られるわけではない→攻撃ステさえあれば防御ステはAGIでもVITでも痛し痒し

… 一箇所しかないな。

100%近いほど独占できないとマズイが
もう嗅ぎつけたのか何人かいてもうだめぽ

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 16:46 ID:0KhARpMk0
>>458
ヒント出しすぎwww

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 16:47 ID:qV7+AIsS0
>>458
なるほど把握したwwwwwwwww
でも面倒臭いなwwwwwwww

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 17:27 ID:KXht1jAd0
つーか、どんなものでもメンドクサイものをかわりに
取って来て提供するから高く売れるわけで…

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 17:47 ID:FFe9oP9f0
マジわかんないや。
時間沸きMobの持ってる高額クエストアイテムってヘリオンの目くらいしか思い浮かばないけど、
あれは9999ヒール乗り越えて倒すのは相当敷居高いしなぁ・・・・

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 17:53 ID:uNrovNsdO
そもそもヘリオンの目はなくてもクエストクリアできるんだから需要ない気がする

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 19:04 ID:cDlPgg3e0
てっきりGv品かと思ってたが

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 19:17 ID:Zp7vxY3J0
>>458
全然わからん、時間沸きなんて河童しか思いつかないけど
河童狩なんて既出だしな

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 19:20 ID:qcjQiaEm0
ある程度値段のつく収集品って

・薬などの消耗品に使う
ADS材料、スリムポ材料、コンバーター材料
・料理に使う
チーズ、葉っぱ、果物類
・クエストに使う
珊瑚、メント、ヘリオンなど
・アイテム作成に使う
ルーン、鱗など
・Gv
水晶、ローヤル

こんなもんじゃないの
後は鯖の相場と相談としか

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 20:25 ID:w4e5V4Jh0
糸高いよ糸

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 20:42 ID:xcQv03OT0
懐が寂しくなってきたんで久々に土塊砕こうかと買取チャット出してみた。
・・・・・・・・・・なかなか集まらねえ。
やっぱあれかな。スロット増えたんで商人作った人多いんかな。
そういや3k↑でよく見かけるもんな。
でも3kで買い取ると実入り少ないんでこっちとしちゃきついんだよなー。

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 20:51 ID:Zp7vxY3J0
アイン05
ウィレス/オブシディアン/デモパン/ジオ/ミネラル
黒水晶/石炭/エル/鋼鉄/カビ粉/黄ジェム/魔女砂/水晶かけら
狩ってみたけどイマイチよくわからなかったが
それなりに稼げる狩場である可能性を秘めている
気がした

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 21:34 ID:w4e5V4Jh0
自己収集出来るなら今の相場なら砕くより露店で売るほうがよさそうだな
そんな差ないし経験地分狩った方が得っぽい

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 22:17 ID:rQba05P40
>>454
レベル低いうちはHPも少なくて、ヒールの回復量も低いから囲まれたら飛んだほうがいいかな。
効率はジュノ↓→↑が一番だが、敵の数が多くて高い殲滅力が必要なので1確できるようになるまではアルデ↑←←で狩るほうがいい。
発勁キャンセルってテクがあるからそれをうまく使えば2確でもさくさく狩れる。

装備はSP装備中心で固めるといい。
頭はウィロー、体はロッダフロッグ、靴はソヒー。
盾は無形が望ましいけど、高すぎなんで持ってる中で一番DEFが高い盾で十分。
肩もレイドが最良だが、ここは貧スレなので囲まれた時にQMが発動するパンクcをフードに挿しとくといい。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 22:23 ID:RLsNQBSj0
>>469
フィゲルパッチ直後ならまあまあ稼げたと思うけど、どれも値下がりしてるからたいして儲からないかもね。
フィゲルパッチ直後は似たようなアインD2で廃WIZがEXP1.6M金銭時給1M↑でウマウマだったけどね。
今は黒白水晶石炭エル鋼鉄と軒並み値下がりしてるので前の3分の1も儲からないOTZ

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 22:37 ID:7kfHWKux0
デモパンスリッパの所なら
ペノよりメドゥーサがいいらしいお!


ペノに劣らずアホみたいに高い上に売ってないけどさ…

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 22:40 ID:XgSU6Z4z0
メデューサCがなければ取りに行けばいいじゃない (まりー

475 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 22:41 ID:ATwqSS8s0
メドゥーサ狩るにはメドゥーサ盾がいいってばっちゃが言ってた


あれ?

476 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 01:25 ID:RIN8W41L0
メドゥーサ狩るならjc使えばいいってばっちゃも言ってた

あれ?俺殴りプリじゃん…

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 02:02 ID:7ccj4pSr0
お前らムナックcとアルゴスcの存在を忘れてるぞ

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 03:31 ID:9iczIxGd0
おまいらには貧乏仲間と徒党を組んで山分けって選択肢は無いのか!
死なないキャラじゃ倒せねーし、倒せるキャラじゃ滞在出来ねーよ・・・

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 06:27 ID:B8W4N/lW0
>478
レア運が無い同士が組んでも結果に大差は無いのだ。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 06:28 ID:8a9fSxPLO
GGギルド所属だけど極貧生活
でも最近ギルド仲良し四人で某MVPボスc(武器用)が出て脱貧乏かと思ったんだ
でも仲良しの一人はお金持ちでGvで使いたいとか言い出した
でもその人も個人で買い取る程のお金はなくて他の二人はどっちつかずで傍観気味
俺はプリだし別キャラマジ系と弓と鳥で武器大半が装備できないし売ってお金にしたい
そして各種三減とか揃えたいんだけど…ボスcを巡ってギルド全体に不穏な空気が(´・ω・`)
また仲良く戻りたいけど所有権を放棄する勇気もないこの心と懐の貧しさ
まあ貧乏人が大金の種をもつとロクな事がないって話

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 06:30 ID:e9eZkG940
地塊今更砕いてみた。
だらだらできるのはいいと思ったんで、10k個買ってみた。
5k個で挫折したっ。もう二度とやんねぇ・・・

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 06:46 ID:RIN8W41L0
10k個買える時点ですでに貧乏じゃないと言う話

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 06:49 ID:gO5wAapZ0
買取額がかなり安かったり自力GETできるなら
暇潰しとかにTVでもみながらチマチマ砕いてもそこそこ金になるんで
ちょっとした小遣い稼ぎのつもりで気楽にやれるけど最近妙に高いからなー

露天価格が4kとか行ってる鯖なら
ネイチャのまま露店出してたほうがマシかもしらん

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 06:50 ID:fARlVIdQ0
一人だけ空気読めてないのに仲良し四人組ですか・・・・

お金に変えた方が一番いいぜ、我が儘な奴の言うことなんて聞かない方がいい

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 06:56 ID:/uirn0KW0
つーか自分が使いたい、けど買い取れんってどんな王子様だよw

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 10:34 ID:SHZ3LZQX0
宝くじがあたった時不幸になるというのはこういうことです。
みなさんも注意しましょう。

ぶっちゃけGvで使う武器用cってなんだ?スレ違いだけど。
それ1枚あるより金に換えてギルメンの装備充実したほうが絶対いいと思うんだが。
Gv用の新キャラも育てられるしな。

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 10:57 ID:3Ki89woN0
怨霊とかか?
なんにしても取り上げて売り飛ばせ

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 11:12 ID:jQZuv6nC0
急な大金は身を滅ぼすんだな。

>>480
買い取れる金もないのに使いたいだなんて分不相応もいいところ。

どうしても使いたいというのなら、有り金全部出させて3人で分配しる。
その後はコツコツ返済させろ。

そもそもカードは誰が持っているんよ?
使いたいとか言っているヤツが持っていると、いろいろ大変だぞ。

>>486
怨霊と予想してみる

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 11:29 ID:dsJk6uLr0
武器に挿してGvで使うとなると怨霊だろうなぁ
どうしてもそいつが使いたいというなら480が言った通りにすべきだろうね

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 11:36 ID:dsJk6uLr0
480じゃなくて488だったorz

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 11:50 ID:T2hU4lp60
後の「ブラッディロスト錐誕生事件」であった

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 12:10 ID:i+rE/pON0
そうだ!貧乏同士で支えあおう!
ローグ12人PTで桃木殴ったりしようものならBOTに見える気もするが

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 12:25 ID:+/ciB+Lk0
みんなで「貧スレから来ますた」と叫びながら狩ればおk。

494 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 12:39 ID:/uirn0KW0
なんの羞恥プレイだw

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 12:40 ID:035+0md1O
貧乏ながら、無事オーラを迎えることができました。






転生費用足りない/(^o^)\

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 12:51 ID:N+ePRNUh0
ローグ : 貧スレから来ますた
ローグ : 貧スレから来ますた
通行人 : BOTTAKURI
ローグ : BOTじゃないですよ〜
ローグ : 貧スレから来ますた
通行人 : BOTじゃないなら絶対に返事しないでください
ローグ : BOTじゃないですってば!
ローグ : 貧スレから来ますた
ローグ : 貧スレから来ますた

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 13:44 ID:gO5wAapZ0
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 15:43 ID:i+rE/pON0
じゃあ俺やっちゃうぜ?
エモーション6から8を使って
6:貧スレから来ますた
7:良かったら協力して稼ぎませんか
8:BOTじゃないですよ〜
よし!ちょっくらいって来る!

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 15:57 ID:8hHvY+wV0
>>492の絵を想像してチキンカツサンド吹いたw

>>495
おめ。とりあえず借金してこい。木琴フードカタにして。

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 17:29 ID:ashQdASj0
>>498
SS待ってるよ〜

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 18:42 ID:7D1TUDbg0
むしろ逆転の発想で。
無理に転生せずとも、デスペナ気にしない今なら、回復財積まないで好きなだけ狩れるとかんがえるんだ!

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 18:52 ID:xrdS3yt00
>>495
Idunならトイチで貸すぜw

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 18:59 ID:+/ciB+Lk0
年率3000%とは良心的だな。

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 19:02 ID:Hbuo7ZrcO
単利吹いた

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 21:33 ID:NqDwvbjt0
ID:HysEmZ4w0さんの狩場が分からない(´・ω・)
とりあえず空きスロにシーフ志望ノビ作って転職キノコ狩ってみました。
結果は1hで網キノコ23個、ベトベトキノコ35個でした。
ウチ鯖は網キノコ=30k、ベトベトキノコ=10kが相場な様なので、
自給にして1mといったところでしょうか。
ID:HysEmZ4w0さんの狩場の半分の自給ですね(´д`;)
しかも職がノビと限定され、売れ行きも良いとはいえませんし・・・。

ローグ育ててきます..................λ.........

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 22:30 ID:LqV5Rrug0
転職キノコ狩りに
ブレス速度ARスクロール
QDOPメイス

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 23:12 ID:8hHvY+wV0
>>505
上を見るからいけないw

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 02:12 ID:rPXclG2x0
俺は98じゃないけど、わっか信者

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 02:35 ID:rPXclG2x0
ひどい誤爆をしたスマンΛ||Λ

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 03:48 ID:1Sw5FmQO0
>>508
Sage娘乙

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 04:44 ID:arKFpaC10
何を思ったかBOT露店が毒キノコ胞子やカルボをそれまでの6割の価格で一斉に売り始めたんすよ。
それで稼いでる俺たちは大迷惑。
仕方ねーから狩場変えたその数日後、今度は4割り増しの価格で並べ始めやがった。
低価格で肉入り排除→市場独占して価格吊り上げって連中の手口ですかね?
ホント市場ってのは奴らに握られてんだと虚しくなった今日この頃っす。
最近は貧スレ住人にあるまじきことながらレア狙いで騎士団篭ってますよ。
深淵やカリツから名刺もらうのを夢見てw
とりあえずレイドcはゲットしたのでウチのプリがようやくイミュン装備になりました。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 08:52 ID:/lHBK0nj0
>ホント市場ってのは奴らに握られてんだと虚しくなった今日この頃っす。

今は何もかも効率完全重視だから
経験値が微妙でz効率もカード出なきゃ微妙ってとこは誰も行かなくなったからな。
主な産出元はBOTってアイテムがやたらと多い。
おまけに「安ければBOT露店でもいいや」ってプレイヤーも多いし。

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 08:54 ID:du2iKnzF0
なき言言う前にとにかく狩れ。
いつも愚痴ぶちまけられる俺等の身にもなってみろ。
すべき事をすれば黙ってても銭は貯まるもんだし
511みたいなのはほんと困る。

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 11:25 ID:SatGOtfC0
>>511
俺もあった
最近チャッキーc値上がりしてたんで3枚懐に置いてどこまで上がるかニヤニヤしてた
そしたらメンテ後突然今までの半額で6,7箇所のBOT露店が置いてた
ミジンコにBOT配られたのかと思ってしかたなくBOT露店よりさらに1割引で売り逃げした
3日くらいたったら突然元の値段に・・・
ええ大損しましたとも

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 11:26 ID:iM8PCu1W0
騎士団篭もれる奴は貧乏人じゃないからスレ違いだしな。
愚痴は愚痴スレに書け。

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 11:46 ID:z1Xgd2uA0
>>515が同調したみたいだが>>513って縦じゃなかったのか?

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 12:13 ID:5m1m/WLr0
ナイスの意味わかってるんだろうか。

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 12:16 ID:zQ1WfD220
知らないっす

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 12:19 ID:z1Xgd2uA0
普通にレイドcおめって意味だと思ったが
>>518
バードスレにお帰りください

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 12:23 ID:wigtxFmE0
とある鯖の今現在の各種材料の需要比較
需要高 カルボ グレイトネイチャ 魔女砂 蜘蛛糸 ヒナレ葉 アロエ葉
需要中 布 コンバタ材料
需要小 胞子 レジスト材料 石炭鋼鉄

ここ数日でBotが大量に動きはじめてるから露店はこまめにチェックしたほうが良い
うちのサーバーでは毒胞子と石炭が超供給量
相場が急降下してるのを知らずに狩り続けるのは勿体無い

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 12:42 ID:arKFpaC10
511です。愚痴ってすまんかったっす。
まあでも貧乏人の金稼ぎ場ってのは手間と時間を金銭に代えるところなんで
そこをBOTが支配してるのは間違いない事実だと思います。
今回はそれに振り回された形っすけど、520さんの言うようにBOT露店の動向を見定められるようになればいいな、と。
今回も連中に付き合って焦って安売りしたりしなければ損しなかったわけですし。

それと、ハンタなら70台からハンタボウ一本で騎士団に篭れます。回復休憩挟みながらっすけど。
レイドアチャは射程外からDSで瞬殺。深淵はサンドマンとアンクルで。

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 12:48 ID:N4BY1g1l0
射程外攻撃を勧めないでくれ
70台から行けるようなところじゃない

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 12:56 ID:hdO7Jpej0
>>521
屑狩り乙

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 13:05 ID:arKFpaC10
重ねてすまんかったっす。でもウチの鯖って騎士団に俺以外誰もいないんすよ。
一応正面から撃ち合っても二三発の被弾ですみます。ヒルクリあればいけると思う。
ウチの鯖ではヒルクリの価格=レイドcの価格です。
騎士団1は、慎重に進みながら、本棚に近づかず、深淵のBdsをくらわないように注意すれば
70台ハンタでもやれますよ。深淵倒す練習は外の古城マップでやるといいかもしんないす。
でも金稼ぎマップの話じゃないんでこれで引っ込みます。

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 13:30 ID:SatGOtfC0
スロット増加で雷鳥が増えてロープがアホみたいに高騰中なんでドリアード狩りまじおすすめ
ボロボロ出るし+10ロープ2,5Mとかで売ってる
それでも物がないのに需要あるからすぐ売れるっぽ

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 14:10 ID:3g2kKPfe0
さほど貧乏じゃない人より。
ドリアードいくなら鋭い葉も売ってほしい今日この頃。
露店で見かけないのでサラダ作れないんです。
こもる人少ないから、もうならんでない…。

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 15:24 ID:sPLhqyrr0
書くなよ… BOTが大挙して狩場が死ぬだろ…

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 15:27 ID:l2CyoNgF0
鋭い葉っぱは倉庫に3k個ぐらいあるなぁ
でも、相場サイト見ても情報一件も載ってないし、買い取りも見たことない。
露店売りしてる人も全然見かけないので
いくらで露店出せばいいのかわからんまま倉庫の肥やしになってる。

529 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 15:58 ID:4WTY2cQN0
昔はサラダが300Kで売れたけど、今は50Kでも売れないうちの鯖・・・

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 16:05 ID:lBzKwwlO0
そりゃあ(大)が15円で買えるんじゃ
わざわざ何百kzも出すのが馬鹿らしくなったからだろ

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 16:59 ID:upPT+K1U0
>>526
似たような状況だ
寝露店で出してりゃその内売れるか知れないけど、
実際は言うほど動かないんで

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 17:00 ID:upPT+K1U0
すまん、
>>528


533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 19:20 ID:wuhbbrKc0
Dex料理は材料集めが大変な分、料理が高額で売れるから作りがいがあった。
今は上で仰るとおり作っても利益が出なくてね…はけにくいし。
結局材料が手に入りやすくて作りやすく、尚且つ需要があるチヂミに落ち着いております。
チヂミだけは課金アイテム来てもコンスタントに売れる。プレイヤーに根付いた感じがするね。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 21:56 ID:IqJdGaRm0
チヂミは材料費が安いし集めやすいのが利点だね。
どの鯖でも高DEXの料理人なら1個10k以下で作れるし。
常用しても散財狩にならない価格が魅力。
DEX料理は常用するには高すぎるんだよね。

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 22:11 ID:4WTY2cQN0
料理は重すぎるのが難点だよな
Str料理はStrを上げてるのが使うからいいけど、低Str職は狩り場が近くない限り持てないよ
それでもAgi+2料理だけは使ってるけどな

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 22:50 ID:HjZPZMJI0
おそばは練習用に量産してる人が多いし、場合によっては材料費のみで買いたたけたりする。
Fleeギリギリで足りてない狩り場なんかでは重宝するのでマジオススメ。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 22:58 ID:C8eg8CkL0
蕎麦の相場がいくらか知らないが
貧乏スレ的には料理薦めるのはどうかと思う
10kあったらミルクがいくつかえると思ってんだ

538 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:12 ID:D1Q/PGBi0
夢の中級装備>>>>超えられない壁>>>安い料理

こうですか!
…書いててまじめにそうかもと思ったり

539 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:15 ID:C8eg8CkL0
鳥は巣に帰れ待ちだったのに・・・
ひらがなで書くべきだったか

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:16 ID:upPT+K1U0
追い込みに使うのはいいけど、
常用だと自作でも材料費がかなりかかるな

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:22 ID:4WTY2cQN0
Agi+2料理はAspd目的だな
あとは、20分でどれくらい稼げるか計算してみたり。

料理の使い方は確殺の関係がメインだけどAgi料理使うとHAEEEEできるよ

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:40 ID:WLXnsoxJ0
>あとは、20分でどれくらい稼げるか計算してみたり。

スピポじゃだめなんですか・・・?

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:45 ID:Euo9j/xh0
増速POTを使うのはデフォルトだから、その上で料理ってことじゃね?

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:47 ID:jTbLh6tD0
スピポじゃ30分なんだ…

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:50 ID:WLXnsoxJ0
20分の効率図って何の意味が?

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 23:52 ID:FN6IZ7QM0
>>545
30分の効率図には意味があるのか?

20分でいくら稼げるか を知りたいんだからその人にとっては意味があるんだろ

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 00:06 ID:J8a0ud4l0
キッチンタイマー使うという意見を言ってはダメかな?
鯖から蹴り出されない限りは有効。

548 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 01:11 ID:vJUNjC9M0
料理使って、料理分の収入があると思えば使えばいいんじゃね
貧乏だから料理使うのダメとか決め付けるのは(・A・)イクナイ!






…まぁろくな装備もないのに、料理使って元取れるとは思わんが

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 01:42 ID:GFcghloU0
ある程度稼ぎも安定してきたが
料理には手を出さない貧乏性な俺

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 01:45 ID:c0xc/iRA0
30分なら使うんだがなあ

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 01:56 ID:X4ZsFkZL0
STR+5のが18kとかだからそれでSTR繰り上がるなら元取れるんじゃない

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 03:29 ID:DItmocdT0
料理はヤドカリすると切れるからなぁ

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 03:31 ID:Me4uaVJ40
>>552
いつかのパッチで鯖移動しても切れなくなったよ。
ただし+1〜+9の料理は死ぬことで効果が切れるようになった。
今は効果時間が20分、って以外は完全にスピポ系と同じ仕様。

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 03:35 ID:VdW+bV3h0
そばでFLEE+2にしてその分で回復財使用量が減って
結果的に得しました!みたいなことがないわけでもないしな
+2レベルじゃまず実感できないけど

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 04:04 ID:jwXWDwI80
>>498
特定しました。
あなた「awnldslknrfg」さんですね?

>>516

>>514には斜めが。「おちたこいし」


>>404,411,458の狩場が分からなかったので>>408,444見てヘリオン狩ってきた。
80プリ84Wizペアで、1時間で目8個、200kで売れて一人800k。
臨時収入にはなった、ってところかな…風幽霊C出たけど、こっちは誤差ってことで。

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 09:04 ID:+1/rhhl10
金稼ぎ目的でローグ作ったんだけど
リカバリー手段は何を使ってる?

今現在肉クリップ*2なんだけど(メインBSの為、流用)
ヒルクリ買うかドル鎧買うかで迷ってる。
どちらも6M弱くらいだから目指すとなると結構我慢しなきゃいけないし
装備もまだ属性ダマが火と土がある程度で3減も動物のみ、木琴はあるがイミュンは無いといった感じ。

相当高レベルまでミルクで頑張れるというのであれば、
今後もしばらくは化け餌でいこうかとも思うんだけどね。

ヒルクリは他職でも流用がきくのと、逆にドル鎧はローグ以外での有効活用がイマイチ見出せないので
是非諸氏の経験談等を聞かせてもらえれば幸い。

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 09:28 ID:cGOKgIlr0
>>556
高くつくもののQMMかQMCもあり。
俺はハンターフライ4枚刺しと非常用マステラ10個持って
ほぼ回復財なしでローグ転生した
でもアクセス悪いところ行かない限りは90くらいまで化け餌でいいと思う
いろいろ行きたい→QM武器
デーモンパンク狩りするor盗作ヒール使う→ドル
時計B4とかアクセスの非常に悪いところに篭る→ヒルクリ
盗作ヒール使う狩場(上書きのない)篭るかデーモンパンク狩るならドル、そうでないならQMおすすめ

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 09:32 ID:vJUNjC9M0
>>556
j鎧は普通に使える
石化、毒属性攻撃してくる敵が居る狩場ならな

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 09:33 ID:W2MpSHGC0
>556
現在の狩場と次に行きたい狩場によって先に他の装備をそろえたほうがいい
Lvが上がれば金銭効率も格段にUPするし
今は肉・化け餌食いまくりで問題ないと思うんだけどねぇ
私は80台ぐらいまでミルクと囲まれた時のピンチ用に少量のしろぽを併用してた

j服はローグ以外ならGvとかにも活用できる
でもメインの使用目的であるヒール用には
行ける狩場が盗作維持出来る所じゃないとj服買っても勿体無い
ヒルクリはあれば便利だけど、お金ないのにがんばって買うものでもない
手段と目的が逆になってしまうと思う
どっちかを絶対選べというならj服の方がオススメ

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 09:52 ID:+1/rhhl10
レスサンクス

QMMの発想は無かったからちょいと相場を見てみたけど
流石に高いなw

まだ化け餌で頑張れるのは確かだから、他の装備を優先しつつ
今後も情報収集に勤しむことにしよう。

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 10:38 ID:cGOKgIlr0
爆炎4つ目が出たのにぺノcがまだ一枚も出ないのはなんでなんだぜ?

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 10:59 ID:X4ZsFkZL0
ローグならスカデリcとかあれば回復に便利だけどちょっと高いな

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 11:31 ID:vJUNjC9M0
>>561
俺の経験則だとそれ普通なんだぜ

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 14:08 ID:gt+w1fhyO
ドルはなー
周知される前は安かったんだが…

プロボック無効
ストーンカース無効
石化攻撃無効
呪い攻撃無効
闇属性無効
不死属性無効
毒属性無効
ヒール無効
リザレクション無効
アスペルシオ無効

とか多機能きわまりないし

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 14:29 ID:vJUNjC9M0
下から3つが無ければ最高だったんだがな

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 14:32 ID:bnQK1hjq0
FWノックバック無効が抜けてるぜ

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 14:44 ID:GFcghloU0
凍結も

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 15:05 ID:VdW+bV3h0
凍結・石化無効が欲しいなら
アンフロメドゥーサをつければデメリットは値段以外なくなるぜィェァ

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 15:46 ID:vJUNjC9M0
>>568
盾を持てない人達のことも忘れないで!

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 16:22 ID:dbufxsDR0
>>556
包丁が安かったら買って、動物型MOBのトドメの一撃に持ち替えるというのはどうだろう。
猫マップがさほどBOTに汚染されてないころ、属性ダマで6回殴って七発目から包丁、
なんてことをしていたことがある。

あとミルクを300本持って崑崙。
カプラも近いし、ミルクが尽きたら蝶というのもお手軽だし、蝶羽も自給自足できる。

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 17:20 ID:4wQGGmpp0
QMCを使った時も衝撃的だったけど、盗作BB10+QMCの方がインパクトはあった
ソウルゲイン系の弓を併用すればsp問題も解決する
まだ先の話だけどね

572 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 18:55 ID:nXjkW2/30
>>570
肉クリップ持ってるなら包丁は不要だとおもうが・・・

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 18:56 ID:Tvu7vAG90
肉クリだけじゃドロップ率低くない?

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 19:24 ID:Eiw5FY240
包丁はクリが出て楽しい、肉クリップは回復力アップが目当て

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 20:47 ID:lzpaaqCy0
最終ステを肉クリつけた前提で調整してる人っている?

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 21:00 ID:8f7ehHYjO
>>575

アクセ、というか装備に依存せずステ調整してる
ステ上がる装備やCなんて高い物は買えないぜ

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 21:03 ID:jDsnUOsD0
ノシ
Wサインで最終ステ考えてるから、肉クリつけてもステ的には問題ない。

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 21:33 ID:qnaUvWua0
>>577
よう、俺のDOP
だけどモンクだから肉クリップは不要っていう・・・
ヒール10桃木盾うますぎだしなー

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 23:45 ID:zOJt4IC80
>>575
俺は逆に装備完全固定じゃないと最終ステが維持出来ない。
(正確には頭下段が空いているが誤差)
属性鎧も装備出来ないけど何ともない・・ぜ?

転生すれば縛り緩くなるんだけど、
多分それでも素ステカンスト目指しちゃうんだろうな。

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 01:34 ID:k9nbp7/a0
>>579
大体の場合、上級Dは属性鎧の有無で苦か楽かが全然違うから、
属性鎧をつけた前提で計算するのオススメ

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 01:47 ID:ReG9wF/P0
ステ調整では、体は空けとけってばっちゃが・・・はまじめなハナシとして、
殴り系のSTR(10の倍数)か魔法系のINT(105とか120とか)がメインになるから、
アクセあいてるとW肉臭orサインできるし、頭あいてれば趣味に走れる。

最悪、90台に入る頃以降なら、+3〜6あたりの料理を見込むのまではありかも。

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 05:41 ID:ByHzm+ki0
公式RMTアイテムも15円で+10料理買えちゃうしなぁ…。

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 08:57 ID:Q2v3VFJxO
個人的に転生前なら97〜98で完成でも問題無

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 10:03 ID:gjsxc13o0
完成は90台後半の方が気分的にはいいかな
あと1レベル上がれば〜ってことでがんばれる
90くらいで完成してあと微VITとかになるとレベル上げダリィってなる

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 11:20 ID:+f3yuyjK0
Str切り上がるのが99になってから、だとやる気が出ないぜコンチクショウ

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 11:41 ID:RHNEUDtE0
やる気出てももう99では…

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 15:27 ID:iocxSmJq0
大雑把に、シューズ350k、銃器c300kの鯖で
両方自力で入手して、
STR+2のために+0〜+4なハイレベルシューズを作ってしまうってのは
このスレ的にはアリなんだろうか。

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 15:37 ID:aGBZRsEQ0
>587
もうSTRに振るつもりが無いか次のレベルまでに相当時間が掛かるんならありじゃない?
でもタロウベルト(クリップ)で済ませられるならそっちが断然お得。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 15:38 ID:VoukeeSB0
本来のこのスレ的には中古で探すのが正解。自力入手して作るのは不正解。(それを売って中古買え)
でも「本当の貧乏さんはもう存在しない」今のこのスレ的には自作でもOK。

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 15:49 ID:Ir+6Xwab0
このスレ的にはネイチャ砕いて買えだろwww

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 15:52 ID:4sGZT5580
しかし都合のいい中古って最近本当見なくなった

カードが刺さってる中古品は手が届かない過剰品ばかりで
他のS装備は無精錬カード無しのものばかりだ…

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 15:53 ID:gwQqextX0
そりゃ新キャラ需要で「手っ取り早く装備を揃えたいけどそんなにお金は掛けられない」
っていう需要が激増したんだから安い中古品はなくなるわな

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 16:00 ID:aGBZRsEQ0
誰も彼もが情報通では無いと思うがね。
まだまだご新規さんは絶滅してないし。
ここ1週間で進学をきっかけにとかパソコンを買ってもらったりとか
知り合いに誘われてとかっていうご新規さんを見かけた。
知ってる情報は公式や聞いたことの無い小規模なサイトだったり
知り合いの中途半端な助言だったりしてた。
転職も近いのに命中率1、2割程度のHitと店売りランスで
ジオ勧める知り合いってどうよ(つД`)
とりあえず大手の情報サイト3つばかしと今鯖で売れそうな消耗品を勧めといた。
WIKIは垢ハクが怖いから勧めてない。

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 16:28 ID:gjsxc13o0
ていうか地塊砕きって実際微妙じゃね?
必死に砕いて1M行くかどうかで経験地なし。
買取時間も含めるとニヨの最中に雷鳥がサボって2PCで砕く以外だとやってらんないと思うんだが?
by夜は常時3k買い取りチャットが出てる鯖

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 16:46 ID:IqXKHnUZ0
Botがいない分だけましじゃないか
地デリcやインキュcが狙えるなら別だけど、今の状態だと狩りできるような状況じゃないよ
せめて生体2Fとかペノに行ければいいんだけどね

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 16:50 ID:UFqspLZ70
狩りに行くほどでもない、ちょっとした空き時間で出来るのは大きいよ。
狩りしても収支がトントンな職型なんていっぱいあるんだし。
確実に利益が出るんならそれでスレ的にもOKだろう。

ていうかニヨだろうがなんだろうが狩り中にサボるのは失礼だわ。

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 17:07 ID:+f3yuyjK0
ぷち強い水2HSがこっちを見てる……
うちの転職したて騎士に水両手剣を買ってやりたいが、これを買うのは非効率的だよなあ。
中古の1M弱の水クレイモアはなかなか見かけないin最古鯖

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 17:29 ID:O0FrnLsM0
2HSはやめとけ
いっそ材料用意して作ってもらうとか

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 18:06 ID:rx72WaEz0
今オリデオコンなら安さ大爆発だし、最古鯖なら製造さんも多いだろう
作ってもらうが吉

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 21:08 ID:Ir+6Xwab0
昔は属性原石もオリも200kとかしたんだぜ

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 21:21 ID:csLCt1vp0
今は10分の1以下

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 06:52 ID:LIYZk8OE0
砕きはリーフ育成中とかにいいんじゃないの

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 13:01 ID:aWNtgkId0
塊砕きやレモン買取中にホム与餌はは基本だね。
うちのイトウ君もようやく親しくなったよ(´∀`)
このままイトウ君かベールゼブブにするか検討中。

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 15:14 ID:5Qz7QTMt0
神器3次をやればガイアスを出し、一日の狩りでcが2枚も出たらクロックとクランプな俺は
間違いなく貧スレ住人!!

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 17:15 ID:rzR+ov1K0
そしてクランプcをsハットとかに挿して、
「やった、これで倉庫代には困らないぜ!」
とまで言えば間違いなく住人認定。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 17:40 ID:r544MMskO
クランプタロウセットは地味に有用だぞ

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 20:34 ID:h1EPCK+V0
ここで太郎cが出ない貧スレクオリティ

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 21:04 ID:Pbmyd4T30
>>603
元ネタはあの漫画かー。
他は知らんが、うちの鯖あの漫画のキャラ名やらギルド名やらよく見かける

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 21:21 ID:WprBZW5f0
太郎cは10k↓で売ってるから買えばいい。
だがクリップが買えない貧スレクォリティ

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 21:23 ID:pxQnA/Ib0
タロウベルト マタ首輪 ウサギベルトは三種の神器じゃないのか

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 21:25 ID:SDxEnxf90
タロウはベルト推奨だが、ウサギはクリップかナイルにしとけ。

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 21:51 ID:JQuQzqwX0
>>610 ゴメン。マタ首輪売れないから矢にしてる…

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 02:35 ID:EEPCp1Jp0
コンバーター材料で溜まった金で+4桃木ガードを買った
agi振りまーちゃんで更にホルンを狩りまくる
int初期値でも回復材いらず、転職までに数M溜まりそうだ

経験値はマズくなってきたのでややオヌヌメ

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 02:56 ID:FXnuOYYn0
おれも昨日引退投げ売りの桃木バックラー100kで買ったぜ!
そんでパシブモンク。ニューマで完全防御+ヒール10で
出費は移動用青ジェム1個とHSPだけで鉄拾いまくりんぐ

俺、もうちょっとレベル上がったら、アマツやめて桃木狩るんだ…

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 07:53 ID:GzAciFV/0
>>614
BOT地獄へようこそうえるかーむ

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 08:16 ID:mNidWpkF0
>>614
横殴り地獄へようこそ

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 14:19 ID:5vye/9I60
よかったな、死亡フラグじゃなくて
ところでこいつを見てくれ、これを見てどう思う?

っ+6包丁 450k in 最近神器あった鯖

ハリケーン代わりに買っちまった。だって安いし、肉うまいし

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 16:35 ID:fBdZWYF50
>>617
この包丁は選ばれし者の包丁!
これはなぜか神器クエストで叩いてもクホらずに戻ってきた

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 16:40 ID:r5SGzEZG0
>>617
その値段だったら欲しい

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 16:54 ID:GsTPIVLv0
属性鎧買っとけばよかったかも。

いや、今はまだ必要としてないんだが
しばらくの間、全体的に高騰するんじゃないかと思って。

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 17:05 ID:r5SGzEZG0
属性鎧っていうと、闇と水辺り?
闇は元々安いが水が高いか

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 17:22 ID:9nKjQHpk0
属性攻撃らめぇ

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 21:39 ID:OfkTVY5v0
属性攻撃の復活により、
ケミのレジスト系ポーションの需要が伸びることを期待するのは、
TOMだろうか……?

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 23:16 ID:+CevWYj60
なんてこった、そろそろオットー通いを始めようかと思ってたのに。
水服用にまた金貯めんと・・・・・。

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 23:59 ID:f/G4H3Uo0
>>617
黒蛇か砂漠狼を狩りに行くんだ!!!!
なにげにウィレス用にも愛用。

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 14:56 ID:arFoVi5/0
Gvでエンペ殴るのにも良さそうだな、その包丁。

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 17:31 ID:XpzGv9Eh0
ホワイトチョコって
軽さも産出の怪しさもぶっち切りのイチゴを除外すると
一番軽いSP回復剤なのな。
ランカー青より重量効率のいい、超軽い青Pって感じ

ある程度まとめて出せれば売れなくも無さそうな気がする。
1個4kするってのと1個ずつしか買えないのがネックだけど…

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 17:36 ID:D3z9MNLT0
ホワイトチョコ売れるには売れる。
ただ、効果知らない人が多いから売れるときは一気に全部売れる。
手間賃としてかなり高めにおいても売れるのがメリットってところ。
問題は仕入れ賃がたかくて数多くは仕入れれないところかねぇ。

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 17:38 ID:Q2dhy+m40
ホワイトチョコが優秀なのは確かなんだけど
それを知る人がいるかどうか
普段レモンや餅を使ってる人達も正確にどれくらいの価値があるのかわかってる人は少ないはず・・
ただなんとなく餅やレモンをみんな使ってるから自分も使ってるだけな人だらけだな
それらをふまえるとやっぱりレモンの方が回転が良いかもしれないってことになると予想される

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 17:50 ID:IDVfUrpA0
知らない人が多いのも有るけど
今まで散々言われてるけど回復剤は数が揃えられて何ぼ
SP剤連打する様な人なら、ちんたら1個づつ買う位なら
直ぐに見つかる餅レモン露店買い占めて狩り行った方が楽だしマシ

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 19:01 ID:MXVvuPb30
安定した供給のないSP回復剤に需要などほとんどない

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 19:18 ID:Rthhkqtx0
うちの鯖だと、「軽い青ポ」って説明つき看板の常設露店がある。
いつも見るから、常設できる余裕があれば稼げるんじゃないか?

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 19:29 ID:4Xugh7pz0
ホワイトチョコは使用時のエフェクトが恥ずかしすぎて
常用しようとは思わないな

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:38 ID:a66IFymv0
ホワイトチョコってエフェクトあるのか?ハート型なのかね
貧乏スレ住人らしくSP回復材なんか使ったことないな・・・
むしろ肉以外回復使ったことないっす

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:41 ID:T96y7Lza0
他のチョコと同じくハート型

いくら回復効率がよくともあれを人前で連打するのはちょっと勘弁

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 23:08 ID:hj9EvuHI0
SP回復剤を常用するような奴らは、エフェクトなんか気にしないと思うが

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 08:06 ID:ke1SQBk6O
いやその理屈はおかしい

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 13:00 ID:eOPxu8mX0
エフェクトありとなしの差なら気になるけど、同じエフェクトありなら気にならないな

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 13:06 ID:U79B9xCz0
緊急時にハートエフェ出しまくってスキル連打するのがいいんじゃないか
一見さんにならショックエモ出してもらえるしマジオススメ

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:56 ID:tTj8/7J90
むしろ常用できる富裕層だからこそ
見た目にこだわるんじゃないか
俺自身、ハートは無しだと思う

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 16:02 ID:mZPBLCJj0
あぁこぅ言ってもこっちは売る側だからな。
使い手としてはどうなのか、回復剤検証スレあたりで聞いてきた方がいいかも。

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 18:02 ID:4apOMwbX0
>>639
距離無視結婚スキルチートに間違えられた俺に一言。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 18:34 ID:mHtKt6NX0
>>642
チート乙

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 00:32 ID:32A+ZfCJ0
白チョコは買うのが非常にめんどくさいから、
売る手間もあるしお金目的と言うなら土結晶分解でいい気が

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 08:20 ID:sLon/X2u0
土塊は最近売り手がいなくなった。みんな露店で高値売りしてるウチの鯖orz

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 09:31 ID:yisC8ByJ0
白チョコはある程度寝かせておけばエフェクト目的で倍以上の値段でもちびちび売れるんじゃない?
ウチの鯖も毎日地塊買取してたら、買取のライバル出てくるわ、
最近貯まってる人(市場にある在庫)が減ってきたのか買い取れる量が減るわで
なかなか買い取れなくなってきて廃業したよorz

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 09:35 ID:/YktSf4+0
3800とかで置いてても瞬殺される事あってびびる
張り付きすぎだろ。常識的に考えて

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 12:56 ID:5DAGOlix0
3800って、もはや元取れるか博打の世界にちかいな。

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 13:19 ID:zO+SmuTu0
やらないと禁断症状でるからだになったんじゃない?

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 13:25 ID:sLon/X2u0
3800って・・・
土塊ひとつの期待値が4650zだから、一回850z?
やる気しねぇw

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 13:27 ID:Dq3sYAk20
うちの鯖は3kで安定して2000個売れたなぁ
3100z以上だと微妙に食いつきが悪くなる

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 14:11 ID:DLew2sRs0
3800で売れてるならそれでも儲かるレベルな層に
譲ってやってるつもりでいればいいじゃまいか(´∀`)
自分の購入ラインは3kだな

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 14:28 ID:Eh9cHjMo0
手割りだとこの価格が限界だとか色々思うところも有るんだけど
大きな声で言う事じゃないけど
マクロ組んだりで時々カプラ往復して土塊り補充して最初の一回スイッチ押すだけ
もっと言ってしまえばBOTとかで土塊の補充すら自動とかで
土塊割ってる時は他の事やってます。なら
儲けが出る価格でありさえすれば良いんだろ

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 15:04 ID:yisC8ByJ0
3800で買うやつとか確実にチートやってるだろw
そんなんやるくらいならBOTやった方がマシ
前2PCで塊砕いてるってどう考えてもチートerなやついたな
とりあえず晒したがw

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 15:55 ID:1uFf7/O70
土塊の使い道は砕いてNPC売りだけじゃないからな
別の属性塊にして売ったり
そこからさらに砕いて売るという手もある
土矢筒にもできるしな

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 19:36 ID:126kNLLN0
土塊融合して、そしてそれを砕く商売は鯖によっては微妙かも。
クリエが一杯いる鯖だと、レッドブラッドとクリスタルブルーは量産されて大分安いんだよな。
かと言って風石は、土塊から作るにはコスト高いし。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 20:12 ID:AV/EJ1l50
土塊は弓で属性矢にしてるから、本来の用途以外で値上がると複雑
風矢なんかに比べれば安いが

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 21:34 ID:ALO38PJ80
3kで買い込んだ土塊を3.8kで露店売りするのと、
3.8kで買い込んだ土塊をウンバラで砕く(利益期待値850z/個)とだと
前者の方が楽だよなぁ。

先日ちまちま砕いていたら明らかに動きの怪しいキャラが来たけどね。
(2キャラとも動きが全く同じ。追尾風味だがあの場所でやる意味がない)
こっちが手持ち+カート分終わる前に出て行ったけど、戻ってこなかった。

風矢と言えば、
伊豆で風矢使いたいんだけどコストが…

鉄矢と風コンバータでいいじゃない
という書き込みをどこかで見て思わず試しそうになった。

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 23:34 ID:bK2lTmOt0
うちの鯖だと3分で100本矢を消費するならありだな

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 01:29 ID:oXwbV27mO
あー、本格的に物が売れねえ
狩りに行かなくても、楽に資産が増えるのがROのいい所だったのになー

人の減りとBOT増加とここで情報出しすぎが原因かな

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 01:41 ID:InSAjD0p0
人の減りだな
ここを見ないような層が軒並み消え去ったのが痛い

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 05:04 ID:9RWiucP60
ここ一ヶ月でリアノビが3人も加入してきたうちのギルドは珍しいのかしら。。

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 05:55 ID:gMtvWMLh0
あげあげ

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 06:27 ID:7DoUZ0ZU0
ルアフ

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 06:43 ID:/wyd6/dC0
>>664
なんかIDすごいな

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 08:46 ID:3Ab75Vg30
>>662
リアノビ…ニート?

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 09:23 ID:RIhphJcK0
>>666
せめてフリーターで

ニートはリアスパノビの方向でw

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 12:31 ID:5k0P36Nx0
だがリアルではBase35で強制クラスチェンジだぞ

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 17:52 ID:FRqwjcar0
ジョブレベル1でもな

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 17:54 ID:/wyd6/dC0
死んだふりが通用しない敵が多すぎる

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 17:59 ID:5DQn0m4L0
60まで頑張ればさらにクラスチェンジできるじゃないか。
安泰かどうかは別として、な。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 01:48 ID:drKj3uP00
それまでに引退しちゃいそう

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 08:44 ID:1++U3nA80
キャラデリした先どうなるか誰も知らないし、delボタン押すのは怖すぎる。

それはさておき、キャラスロ増えたので金が儲かるかどうかWIZ作ろうとしてみた。
マンドラ→フローラ→赤芋→土精さんの促成栽培コースでは、
結局地味にマンドラゴルァ焼いて植物の茎採取が一番儲かる。
大金はリアルラック依存のマンティスCとブーツくらいかな。(無論出るわけない)
ヒルクリがあるから促成栽培できたが、応急手当依存ならお勧めはできない。

INT一本振りでINT99になる前にJOB50になったんでWIZ転職一応一発成功。
マジ時代はSP回復スキル取らなかったからイライラすることもあったが我慢できた。
万年ソロだからAGI振り予定。SP回復スキルなしでどこまでいけるか挑戦中。

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 09:03 ID:YB/FZOpE0
INT>DEX>VIT WIZだったか別に回復スキルなんぞなくても発光できたぞ
INTカンストさせる気なら回復力はそれなりにあるんだから座れ座れ

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 10:16 ID:YPbiog/D0
スロット増えたのでsage作った。
2Mほどの装備買って、マジクエ→マンドラ→メタリン→ジオで40転職。
付与1ずつとってコンバータ作成とったら、育成終了。後はずっとコンバータ作成時のみ起動。
これで今のとこ10Mほど稼げた。
ピーク時に比べたら半額ぐらいに落ちてるが、それでも原価の4倍近くで売れるので利益は大きい。

こうなると材料集め用のローグが欲しくなるなw

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 11:38 ID:vI9hrX6d0
コンバーターのために付与取ったなら残念としか言いようがないな・・・

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 13:05 ID:wXuB63w+0
付与sage作るのに2Mも装備いらんだろ
俺もスロット増えてからsageつくったけど、Wiz帽と化け餌だけでいけたよ

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 14:28 ID:ZyY3wVDa0
>>673
うちの鯖だと食人花は完全に販売対象外になったなぁ
倉庫にk単位であるが、露店の度にすみっこに列べてるが全然売れない。相場以下なのにな
WIZのSPRが必要だった時代は亀島パッチ前までだな。亀以降は座れば監獄でもSP余るぜ

>>677
セージは杖一本あれば転職いけるよ
回復剤はあるに越したことないけど、マジはHP1のままでも狩りができるからね
狩場は時計か土星さんで

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 14:55 ID:PzOrHJIWO
原価4倍とか冗談だろw
スクロールいくらすると思ってんだw

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 14:59 ID:2pjHLd9o0
つまり675はコンブ20k以上でうれる鯖ってことだろ
うらやましいな

681 名前:675 投稿日:07/03/18 15:59 ID:YPbiog/D0
スクロール3kで材料ただ、売値が10〜12kだからだいたい4倍だが?

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 16:05 ID:7kyDYUiZ0
タダはないだろう…物理的に考えて…

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 16:05 ID:05bSRg+L0
自力で調達してるって意味じゃないか?

684 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 16:09 ID:6RLxDurv0
>>675はかわいそうな子

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 16:38 ID:q/YixcAv0
>>675

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 16:58 ID:GxhUtdUr0
>>681
おまいさんの言いたいこともわかったが、
一般的にここでの原価ってのは集めたアイテムの相場で計算するんだよ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 17:18 ID:gFxnTw4I0
>>675

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 17:32 ID:8WhNXJpZ0
>>675・・・

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 18:04 ID:pnzWs/ZZ0
そんな事よりエル原拾いに行こうぜ!

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 18:33 ID:fr9ooH2q0
考え方の違いでいちいちこんな流れにするのは非効率
とおもったがここは効率スレじゃなかった

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 18:45 ID:2q1qsCB40
やあ、復帰したらアカウント消されてて無一文からやり直してる俺が来ましたよ
とりあえず蛙オンラインで瓶を集めてるんだが、
パッチとかで変化して「初期狩場だとこれがうまいよ!」ていうのがあったら教えてくれ
なんか町とか増えまくってて完全に浦島化してる、おまけにデフレだしorz

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 18:47 ID:GxhUtdUr0
とりあえず戦闘職を40まで上げて毒薬クエをやりたまえ。

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 19:19 ID:vI9hrX6d0
空き瓶以外だとコンバーター材料の
硬い角、華麗な虫の皮、カタシムリの皮、サソリの尻尾

最古鯖なら1個1kで売れるはず

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 19:20 ID:44Ou4ks/0
あと、職を言わんとアドバイスできん

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 20:03 ID:GfZU59sl0
カタシムリの皮オンラインである程度資金を貯める→商人作ってグレイトネイチャ買取→
グレイトネイチャ分解オンライン

がお勧め。キャラの強さに依存しないから1stとかだとかなりの稼ぎになる

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 23:15 ID:6RLxDurv0
>>694
よくそういうこと書くやつがいるが,断じてそんなことはない.

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 23:19 ID:AzhPIvNm0
できない事はないが、職と型があった方がアドバイスしやすいのは確かだな
FWがあれば早い段階でギオペ・土精・クロックに行けるし
ニューマあればアマツD
DS10のDEX全振り弓手ならフローラからジオに
シーフ系でflee高ければメタリンで転職までいける

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 23:19 ID:PzOrHJIWO
昔に比べて0スタートは格段に楽になってる
ゲフェ→↑なんか、ノビを餅インベで促成栽培しても
とんとんかちょいプラスな金銭効率狩場。

そのかわり、レアの夢はかなり消えた。
プチレアなんかは絶望的か?

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 23:22 ID:7kyDYUiZ0
BOT様のおこぼれを拾いまくって店売りするだけでレベル1ノビでも簡単に100kぐらい稼げるよ('A`)

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 00:08 ID:t/S2PdWJ0
装備無くても戦闘職ならBase50近くになったらメタリンも狩れるだろう。
アインブロック↓でメタリンのドロップを集めるのもいいが、
↑マップならジオグラファー必死狩りのおこぼれをたらふく食ったメタリンが一杯。
もしかしたらジオcを含んでいるかも!



、と考えていた時期が今でも続いています。

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 01:03 ID:d0IBbnsU0
横殴りBOTのせいで枝が暴落中のMy鯖
7kで300個とか並べられちゃ、商売にならん…15k安定だったのに…orz

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 03:48 ID:LyVp88/i0
7kはひでえっすね。南無・・・・・・・。
でも毒薬クエはマジおすすめっすよ。
新規じゃなくてもまだやってない40↑のキャラがいるひとはぜひやってみましょう。
前提クエを中途に終わらせても毒薬6神仙丹2青箱1が手に入ります。
俺の鯖では時価700kw 五人全員やって3.5Mになりました。
経費差し引いても3.3Mくらいはあるはず。
ハチ針と毒牙はクエで余っても露店で売れるしね!

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 10:28 ID:7Tl/LOWO0
>>699

以前別鯖で相方と1から始めたとき
バッタ海岸とホルン山のおこぼれ拾って
3週間くらいで
俺:属性ダマ4本・水鎧・ホルン盾・マタシューズ・テレクリその他
相方:属性ソドメ3本・木琴・桃木盾・その他防具色々
と揃いました。

でも精神効率最悪なのでオススメできない('A`)

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 12:38 ID:4kvWpWHi0
最近また猫にBOTが増加したのでおこぼれを頂戴に通っているんだが・・・
BSでポリン殴って影矢拾うのが中々熱いぞ(勿論矢筒作成)。
1hで700は貯まるわサイファーで元々金銭も安定しているがな。

経験も中々いいのだが犬弓に共闘が入りまくりだ。
精神的には悪いがグリード持ちならお勧めしたい。

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 13:24 ID:lZUjCFYS0
>>703-704
>>1
>お金で買えないものがある。お金に目がくらんで大切なものを失わないように。

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 15:18 ID:zKJfTYs70
水コンバータ7kでも売れなくなっちまった。
カタシムリ1kくらいするから自分で狩らないと儲けは出ないなぁ。

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 16:00 ID:pBSNFu820
コンバーターも効果時間がアレじゃなかったらもっと売れると思うけどね

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 16:19 ID:B6M+RQxt0
だからこそアレな時間にしてあるんだろう

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 16:53 ID:52c00ngx0
アレ=あれ?

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 17:15 ID:JuTVoh170
確かにコンバータの持続時間はウンコ

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 17:57 ID:8Co7Dfx/0
セージの手前、長くするのも難だろうが、やっぱ短すぎ

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 18:17 ID:52c00ngx0
せめて10分

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 18:56 ID:VDsWw8VH0
10分はいいねぇ

狩始めて
10分で付与切れる
20分で料理(課金じゃないやつ)切れる
30分で速度P切れる

とタイマー代わりに使えそうで
ラスト10分になるとデルタエンドが(ry

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 19:36 ID:qOZ/ExRS0
>>702
10回連続失敗している自分がここにいる(in鯖落鯖
11回目で成功したが、2キャラ目ですでに5連続失敗・・・

ぼすけて

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 19:48 ID:u2zXmhm30
19回連続失敗した俺もいる。ほどほどにガンガレ

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 20:09 ID:lZUjCFYS0
>>714-715
毒瓶製造にかかわるステ(DEXとか)が関係してるとか
アサシン系だと成功しやすいとかいろいろジンクスはあるが
結局運だと思うので強くゐ`

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 20:50 ID:LyVp88/i0
>>714
正直すまんかったっす。
一発成功二人、二回目成功一人、四回目一人、六回目一人って内訳だったんで
成功率高いのかと思った。

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 21:17 ID:CmxpTFi20
>>713
チェイング乙

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 22:33 ID:XcT6rBcG0
ところで>>458の答えはでたのかな?
考えてみたけど結局思いつかなかったよ

720 名前:691 投稿日:07/03/19 22:48 ID:TJ8LvPuN0
なんかすごい沢山アドバイスついてて感激。みんなありがとう
とりあえずホルンが経験値的にもドロップ的にもうまそうなんて暫く狩ってみた。
コンバーター実装のおかげで初期狩場がかなり旨くなってるな…。
因みに職はAGI剣士。職特性上冤罪くらいそうだから猫MAPは怖い('A`)

なんかチラ裏っぽくてすまそ

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 23:00 ID:qOZ/ExRS0
>>720
最近の猫MAPの人形は現状ローグしかいないから安心するといい(in鯖落ち鯖

忍者転職用のサイファ集めにローグで行ったら100%横殴り設定で必要数集めたら速攻帰った・・・

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 23:50 ID:yLFbIPsJ0
>>719
少し考えればわかるぞ。散々ヒント出てるし。
おかげさまで大分懐が暖まってきた。

まぁ俺も普通に狩場探して、ある程度狩った後に
「ああここだったのか」と気づいたんだけど。

考える気が無ければ諦めるが吉。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 00:41 ID:EjntYvdM0
ついでにバラすと今過剰がアツイ
コンポジとか100k↓で売ってるのに+10になると3M。
WSどころか普通の弓職が叩いてもかなりの利益が出る
他にも100kくらいの武器が叩くと2,30倍になるものが結構ある。
中には50kが相場のレベル2武器が+8で5Mで売れてたりとかね
ぼったくりすぎだろWSの連中・・・

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 00:47 ID:6xprA/Hk0
それぐらいのメリットがないとWSやってらんねぇよ。

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 01:11 ID:Sgaiusge0
>50kが相場のレベル2武器が+8で5Mで売れてたり
さすがにこれはWS云々は関係ない希ガス

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 02:19 ID:9bKq27/A0
改めて考えてみたがさっぱり判らん。
稼げなくなってからでいいから是非教えてくれ。

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 03:44 ID:7dzue13y0
最終ヒント

@
>おまいらも定番狩場だけじゃなくて需要があるもののドロップ率とか研究しる

>結構前だけどかなりと言うほとでもないし、職ステもぜんぜん限られない。
>ただアクセス悪くて、極一部に高需要なので該当の人でない限り気づかないと思う。
>少し前まではゴミ同然でみんなNPCに売られてたものだしね
A
>2M/hって5kくらいの収集品を持つ敵を1時間に800匹とかだぞ
>10秒に1匹倒せるくらいのレベルの敵だと敵単価が10k↑ないと無理

>俺が見つけたのもウチの鯖ではたまたま高いけど他は知らないし、
>誰でも結構出るだろうけど2M↑出せるのは限られると思う
B
>つい最近実装されたというわけではない→実装された、ということはβ系の旧MAPでもない。
>とあるマップ→ダンジョンといわないあたりフィールド臭い
>需要があるもの→最近の変動といえばキャラスロ増加から1週間程経ったという事
>独占すればこその時給→時間沸きMOBである
>少し前まではゴミ同然→クエスト関連アイテムである可能性の示唆
>ステは特別限られるわけではない→攻撃ステさえあれば防御ステはAGIでもVITでも痛し痒し
>… 一箇所しかないな。

@-Bより
・課金開始直後にあったマップ、及びフィゲル追加マップは除外。
・常識と過去ログから、アマツ・コンロン・龍の城・アユタヤのフィールドは除外。
・残るのはジュノー・ウンバラ・アインブロク・リヒタルゼン・タナトス周辺のフィールド。
・クエスト一覧から、必要アイテムのうち時間湧きMobが落とすものをピックアップ。

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 03:58 ID:+PCUnXBhO
しょせん釣りだろ

ここは貧スレなんだよ!
情報出し惜しみする奴はイラネ
みぅちゃんとドラゴンでもくってろ雑魚

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 06:20 ID:u3nlbBja0
と最近収入の減った飼い主様が申しております

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 07:44 ID:B/UppoSQ0
自分はメントかと思ったがねぇ。
猫MAPで泣きながら赤草刈りまくるとか。
3分に10本狩れば1時間に1個、スティ入れて効率アップ。
草ならジョカクリでも成功しやすいし。

でもやっぱ時給2Mには程遠い。

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 07:56 ID:izyk2XQe0
俺は考えるのを諦めたぜ!

ふーん凄いね、俺は崑崙いくわー
と思えたあの頃に帰りたい

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 10:26 ID:lbjSm1N40
いいんだ、俺は素直に友人とゲフェニアに篭ってるよ。・゚・(ノД`)・゚・。

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 13:40 ID:PEOEzcuZ0
半月前の話題なんてもってくるなよかまって厨が。
ここの雰囲気好きだからよく見てるけど、そういうのは見て耐えられんw

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 14:05 ID:PmCHW85N0
うーん、さっぱりわからん…。
726じゃないけど稼げなくなってからでも教えてもらえるとありがたい。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 14:31 ID:ni0q2E940
2,30倍になると言うがな
レベル1武器の+10過剰の成功率が約20分の1という事を知って言ってるのか?

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 14:33 ID:kohDjo0jO
飛行船のトゲの実とかかなーとか思ったけど違うんかね。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 14:37 ID:asrEM6Om0
答えがわかった者はどうか言わんでほしいな。
独占してこその時給だし、それは調べて考えた人間がわかればいいじゃまいか。
ヒントくれてるのに何も考えずにただ教えてなんて怠け者に飴を与えることはない。

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 14:41 ID:A9USNbor0
ナマケモノではない。ただの貧乏人であ〜る。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 14:48 ID:lbjSm1N40
とりあえずマップには違いないと勝手に決め付けてゲフェニアに友人と篭ってみた。
構成は支援プリ・SBr・ブラギ鳥(俺・装備貧弱貧弱ぅ)
(転生前提かよとか無しで頼む。そういうのと組めるように頑張るのもMMOだとおもうんで。)

人が来ないのもあって狩り放題。
ザクザクと未鑑定品やらバイオリン、呪水がおちるのでホクホク。みっちり狩って一人400k前後。カードの夢はかなり熱い。
大抵1〜3発で沈むし、前述の通り他人いないから横脇がほとんどなく、休憩タイムもまったり取れるのでおしゃべりを楽しむのも可能。

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 14:49 ID:AD75q3ud0
そんな事よりエル(ry

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 14:55 ID:j0Qjk4oL0
クリップがアラームを

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 15:05 ID:YI3T1qGZ0
>>739
メンテ中にどうやって行ったんだろう・・・
えmy(ry

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 15:08 ID:0LjJBy9i0
っていうか、バイオリン落とさなくなったんじゃないの?
いったことないから知らないけど、どこかでそういう話を聞いた

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 15:20 ID:EjntYvdM0
行ければレアの宝庫だよな〜
行けるキャラいないけど・・・orz

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 15:27 ID:U6eSi53x0
>構成は支援プリ・SBr・ブラギ鳥(俺・装備貧弱貧弱ぅ)
>(転生前提かよとか無しで頼む。そういうのと組めるように頑張るのもMMOだとおもうんで。)

貧乏だと「アイツ装備無いから連れてくと効率下がる」ってハブられちまうのが今のROなんだぜ

でもそんな中で仲間がいるお前さんはガンバレ。超ガンバレ。

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 15:45 ID:lbjSm1N40
>>742
っと、すまん。2週間ばかり平均値出すためにこもってみたんだ。
書いた後に気づいて、篭ったで察してくれるかなとか思ったけどやっぱ甘い?(笑)

>>745
そこで装備ではなくステスキル(ブラギ10楽器練習10高Dex-Int)を一番要求される鳥ですよ。
ぶっちゃけ火力としては要求されないし、弓もちかえでCAで時間稼ぎも可能だ。
(鳥は必要とされる狩場では概ねにして防具に気を割くべきであるという点ではプリに似ているな)
多少死んでも取り返しつく程度には時給Expは低くないしね。

まあ、最終的に仲間がいないといけない場所ではあるので、ソロ狩場で好きなだけ稼げる狩場ってわけじゃない。
決して初心者がゼロからいきなりできる狩場ではないし、危険度も低いわけじゃない。

その意味では>>1の「敷居の低さ、元手の少なさ、リスクの低さ」には抵触するんかね?

747 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 17:01 ID:71Nz0dT40
抵触するんじゃまいか
ギルド狩りで、砂込み5〜6人で行ったことあるがきつかった
誰にでも、って訳ではないなぁ

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 17:17 ID:mn1guXAG0
ブラギ鳥自体のPTの敷居が低いよ。
プレイヤースキルに関しても及第点をとるのが容易。
でもそれだけにPTMの腕への依存が大きい。
ブラギ慣れしてない人はオートサフラとしか思ってくれないし。

ゲフェニアに関してはその二人の腕に依るところが大きいんじゃないかな。
「ハイプリ」と「SBrアサクロ」って肩書だけで狩りを再現するのは難しいだろうし
そうやって一緒に狩りできるのは「人脈も資産」ってことだと思う。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 17:33 ID:lbjSm1N40
>>748
すまん、書き方が不適切だった。
支援は悪魔盾未実装な80代素Vプリ。

腕によるところが多いのは結局同意だけどね。鳥自身は共闘と距離確保以外ほぼ何もできん。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 18:37 ID:n+elb7ZV0
最近アインブロックの↑→のフィールドで狩ってるんですが
なかなかいいですよー
水晶やら鉱石類がぽろぽろでますし、デモパンも魔女粉追加でおいしくなりましたからね
VITだとちょっと痛いかもしれませんがAGIの方ならさくさくいけると思います

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 18:43 ID:80liPeZS0
デモパン硬いよ

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 19:28 ID:YI3T1qGZ0
>>750は錐持ち

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 19:33 ID:V12TzdpL0
>>750
あそこはデモパンをサックリ倒せて、スティできて、なおかつRSに対抗する手段がないとなー
錐かエキサ持ちの盗作ヒールチョイサーでもないと話にならん気が

以前セミコンモンクで行ったことがあるが果てしなく微妙だった
もう水晶もエルも石炭も安いしな・・・
ポタメモ取れるのは利点っちゃ利点だが

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 20:55 ID:eNU4BG+x0
蜃気楼が発表されたけど
何か用意しておくと良い物あるかな

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 21:08 ID:asX4FhJ80
おかん
ホワイトチョコ買い忘れた

>>754
緑ポ制限があるので万能薬がバカ売れ確定。

756 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 21:09 ID:asX4FhJ80
×万能薬
○ローヤル

757 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 21:10 ID:uIRM3wzG0
>>755
NPCから買えるじゃん。
それともそれを承知の上で、万能薬露店をやれと…?

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:23 ID:AD75q3ud0
知ってか知らずか首都で買い取り出してる人見た事あるな。<万能薬
たしかアルベでしか扱ってないし、そこは「手間で稼ぐ」スキルを発揮するのだ。

…って事じゃね?

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:37 ID:VjiY+eo90
首都で獣の皮だったかな?を何十分も買い取りチャット出してる人とか見たことあるし
儲かる儲からないは解らないけど、色々柔軟に行った方が思わぬ何かがあるかもしれない

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 03:06 ID:CMNUpoJg0
貧乏から抜け出せたとして、その先には何があるの?

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 04:42 ID:1em6u+8D0
無駄遣いと貧乏スパイラル

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 05:58 ID:hGxeArkoO
ゲフェニアなんざ騎士支援弓MEの未転生PTでもなんとかなんべ
騎士の装備が貧弱すぎると詰むがなー


鳥とSBrはなにげにSBrがSP回復剤使いまくってそうだがw
アサクロとしては鳥と組むのは
赤字だろうがめっちゃ楽しいから何も言わないと思うが、
感謝の気持ちは心の片隅にな

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 06:49 ID:wqmzpSAz0
>>761
エル沢山出た!ちょっと過剰挑戦してみよう→クホホ
聖職者帽子出た!ちょっと穴あけ挑戦してみよう→ドカーン
クエストで紫箱もらった!ちょっと開けてみよう→炎の矢1本獲得

さて…分解分解っと λ...

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 10:13 ID:wQNL/w+J0
やった
毒薬クエの前提クエで選択間違ってしまったぜ




ごそごそしております…

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 12:46 ID:S/cXCxoF0
稼ぐのもいいが、かかる経費を減らすのも立派な貧乏脱出術。

表計算ソフトで帳簿つけておくだけでも、だいぶ意識は変わりますぜ、ダンナ方。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 12:48 ID:5Jgu9W8/0
>>764
無茶しやがって・・・・・・

>>765
つまり肉クリを使え、と。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:39 ID:S/cXCxoF0
たしかに肉クリも経費節減には役立つけど、
例えば通常の戦闘にもガッツリ経費のかかる弓職なんかは工夫のしがいがあるよ。

高いと思える特化弓も、確殺回数が減るなら当然矢の使用本数も減るから、長い目で見ればお得。

ウンバラだってグレイトネイチャ錬金術だけじゃなく、
投売りされてる火塊・水塊を買って砕けば、相場より安く火・水原石を手に入れられるから、属性矢のコストも安くなる。

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:56 ID:qrP9QDpd0
>>767
水矢はトゲエラだろ・・・常識的に考えて。

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:58 ID:8+X+aO730
とげエラだな
つーか、火矢は店売りだし矢筒もあるし砕く意味がない

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 14:14 ID:j9PpcY9P0
>>769
レッドブラッドは重量5で炎の矢600本になるから、(矢筒は重量25で500本)
地下水路みたいに補給が難しい場所だとSTR不足な弓手の選択肢に十分入る。
と言うか、重量問題のためにジャルゴンを矢にして銀矢補給の人もいるんだ。

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 14:51 ID:b39LKYO/0
だが貧スレ的ではないかもな

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 14:51 ID:1PRp42qi0
じゃるごんは食い物だろ常識的に考えて……

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 15:09 ID:UUElWa2b0
貴様は羊か!!

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 15:22 ID:ZPwU/Pi90
>>772
ホムの中で一番金のかかるエサを喰うオマエはケミスレにお帰りなさい。

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 15:22 ID:ZPwU/Pi90
って良く考えたらリーフのペットフードのが高いな。すまんかった。

776 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 15:26 ID:8cmDUnPb0
世の中の幼女は瞬間移動ばかりで空腹を訴えない植物だらけだが

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 19:50 ID:ZPwU/Pi90
話題を変えてみよう。
今度の蜃気楼イベントに備えてSP回復財(レモン・餅)を買っておくのはありだろうか?
前回ではケミで行って露店出したら面白いくらい売れたんだよ。

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 20:20 ID:Gxtlqh2l0
スパノビで蜃気楼で店出してたら
「入りたくても入れない人達がいるのに何やってんの」
って言われたのはいい思い出

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 20:35 ID:P/XdQDa70
使える職じゃないと結局叩かれるのが蜃気楼クオリティ
ネイチャ割ってたほうがマシだな

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 23:34 ID:VSCDZcq20
コンロンも河童もおもちゃもBOTだらけでもうだめぽ

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 23:49 ID:GumiVtrW0
ありじゃね?変な人は無視すれば言いし
もしあまり売れなくても、プロに露店だせば結局最後は儲けが出せる品だし

782 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 04:03 ID:ej5k/O+f0
先週までは平和だったsaraアマツフィールドにもBOTの群れが……
AGI型で収集品で稼げる所って他にどこかあるかねぇ……

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 05:28 ID:Mv0Ih0Ku0
美味い場所教えるとそこにBOTが大量に放たれる罠。

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 05:48 ID:WmP9jm1p0
休憩所の露店は大抵の人にはありがたい存在なはず
NPC自体が超ぼったくりなんでそれより少しでも安ければ全然ありじゃないかな?

装備レベルが高くても最初の方で突っ込んで死ぬ所謂勇者様タイプに比べたら全然いいと思う

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 08:33 ID:9pXNFhpS0
最近、露店の売れ行きはどお?
うちの鯖だと一時期よりも売れてるし、製造BSも売れてるのか材料の買取が多い
デフレではあるけどBotが生産できるものを除けば売れてる。と言った感じ

786 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 08:45 ID:DEMUigYZ0
商人系作った人多いんだろうか、
消耗品の売れ行きが落ちたかな。
まとめ買いする人も減って結構売れ残る。
土日は売り上げ回復するかなと思ったけどそうでもなく
むしろ昨日はかなり悪かった。

そんなこんなでそろそろ消耗品売りやめようかと思ってる。
とりあえず休日み開け夜の売れ行きを見てから決めるつもり

787 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 09:14 ID:XzZ+uuEt0
>>786
同じ事感じてた。
魚とか白ぽとかHSPとか、僕の中では中堅層向けの商品の売れがとにかく悪くなった。

まあ、どうせ放置PCでの放置露天だから、消耗品売りをやめるというよりは、
本当に必要そうな人向けの品揃えにしようかと計画中。

ミルク売りにでも戻ろうかねえw

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 09:29 ID:ro5huM580
>786
作った人が多いのは間違いないだろね。
スロ余ってるから商人系作った人は周りを見てもかなりいるし。
コンバーターとかの作成系消耗品の参入者もかなり増えてきた。
たぶん、Sage作った人も多いんだろうね。。。

もっとも、利率が近いだけで地塊砕きより時間当たりの稼ぎがかなり悪いせいか、
時間ある人は大抵地塊砕きに流れていくし、新参が撤退するまで気長にやってくつもり。
仕事で忙しいからこれしかできないんだよね(´・ω・`)

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 09:33 ID:7RdWCU2q0
売上げは最盛期の半分といったところだが、
装備品なんかの相場も半値かそれ以下になっているから
あまり焦燥感は無いかな。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 10:29 ID:toWPkH2D0
2垢片方の垢に商人でもう片方の垢は露店から買ってたけど5スロになって商人作ったね

>>787
以前必要な人に買って欲しくて、ポリン島でミルク原価売りを「必要な分だけ買ってください」
って露店でやったんだけど3日続けたら800本とか一気に買う人が約半分でむなしくなってやめた

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 12:38 ID:BWjgB2VH0
>790
バッシブで戦う人なら89%まで積んでたのかもしれん。
帰りがけの駄賃で買って行ったのかもしれないがね。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 14:18 ID:8YB3zrvN0
お前さん方……

レモン再びですよ。

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 14:59 ID:LCfBMQBn0
レモンが1000z未満で売られたら…

もし、1000zのレモンをしこたま買い込んだ>>777が泣きながら帰ってきたら、
みんなで慰めてやろうぜ。

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 15:26 ID:W+LMSPky0
貧乏だときついけど
少し時間置けばまた1kz以上で売れるでしょ

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 15:28 ID:4i00hY7/0
('・ω・`)今のうちに原価付近で売るか在庫抱えたままヴァレスが去るのを待つか

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 15:28 ID:mr6gxmrd0
貧乏性の俺は300zで買ったレモンがまだ残ってるよ
売るにも使うにも躊躇してたら結局…orz

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 15:43 ID:toWPkH2D0
そんなにやらないなら今のうちに装備全部売り払って
1Dayで買えるだけレモン買って一ヶ月もすれば貧乏脱出だな

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 16:16 ID:itWTd+A70
レモン在庫の問題もあるが、これでデフレスパイラルが更に加速する。
つまり1.5倍が終われば、消費の中核を担う中流・準廃の財布の紐は硬くなる。
期間中、どこまで稼げるかが勝負だな。。。

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 17:00 ID:1yf8HGU90
レモンだけじゃなく、経験地1.5倍とか蜃気楼も来るからね。
こりゃ工夫すりゃ色々稼げるかもしれん。

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 17:16 ID:G4En/zXS0
>>777じゃないけど、
昨日全財産と2時間かけてレモンをしこたま買い込んだ・・・
ぼすけて・・

801 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 17:51 ID:9pXNFhpS0
>>798
何を根拠にデフレスパイラル?
Botが生産できるものは値段も需要も下がってるけど、それ以外は上がり気味だと思うんだけど

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 17:57 ID:tYlfxO8F0
今、レモンを捌くかによって大きく財政事情が変わりそうなヨカン

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 18:41 ID:gYmISjwz0
>>801
レモンがNPC販売される→市場のゼニー総量減少→物価下落
さらに1.5倍で必死狩り層の消費も増大。単純なことだろ。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 19:18 ID:9pXNFhpS0
>>803
文章が読めて無いな
>“更に”加速する。
ここから現状がデフレスパイラルであると読み取れるんだけど、うちの鯖だと大分回復してる。
単純な視点からの予想ではなく実情について問うたんだが。。。

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 20:03 ID:7RdWCU2q0
残念ながらZENY総量はBOTが日々増大させている。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 20:06 ID:+YB3pdMX0
BOTは一般流通にZENYを投げ込まんのだよ……

>>804
エルの価格は12月に戻ったかい?

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 20:12 ID:NVX3TPa+0
Chaosだと、エルはもう37kとかになってるぜw

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 20:16 ID:FQqAyG4x0
エルの下落は武器研究も関わってるから
相場判断の材料にするのには向いてない

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 20:58 ID:IFbJVqhZ0
>Botが生産できるものは値段も需要も下がってるけど、それ以外は上がり気味だと思うんだけど

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 22:59 ID:vrD+dlg40
だな。
大抵の連中の金策が魔女砂とか土塊とかの
「経験値も良くて金も稼げる狩場」に向いてるから
狩場の経験値も金銭効率も微妙で
BOTもまたいで通るようなMOBのcは多少吹っかけても売れる。

こないだ出したゴブライダーcが6mで売れたときは目を疑ったわ。

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 23:03 ID:toWPkH2D0
猫いったら一匹の猫に5,6匹のBOTが群がって地獄だった
エルなんかもう30kだぜ

812 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 23:20 ID:okig0+sw0
>>810に同意。
ホント最近皆焦りすぎというかガチ狩場ばっか。
まぁそこに付け入る要素があるからいいんだけど。
とはいえこれもBOTに嗅ぎ付けられるまで。

世知辛いね

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 23:54 ID:Ge8WH/eH0
長期的に見れば今もデフレ傾向だよ。
一部の超レアの異常な値下がりはその結果だと思う。
他にも色んな要因あるけれど、
もっともZenyが集約する商品が軒並み値下がりしてるわけだから。


>>810とかもデフレと思った一員。
今じゃ原石砕きみたいな、「鯖内Zenyを増加させる方法」が一番の安定収入。
しかも、誰もが思いつく程度の中途半端な方法じゃ地塊砕きには勝てない。
てことは、ユーザー同士の貨幣流通がそれだけ当てにできなくなったわけですよ。
一番金の成る木に敏感なBOTが猫MAPに帰らざるをえないくらいにね。

上記のゴブライダーcとかのように物の価値が見直されるって面もあるから、
一概に悪いとは言えないけどね。

814 名前:813 投稿日:07/03/22 23:55 ID:Ge8WH/eH0
sage忘れたorz
一員→一因です。

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 00:16 ID:eub6py0F0
>>813
長期的ってどのくらいのスパンの話だよ
それにレアが暴落してるって言っても、地デリcアリスcペノcここらは値下がりしてないんだが・・・
ぼかして書いてるから何とも言えないけど

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 01:17 ID:aLGPyhEE0
ウチの鯖、他のcは分からないけど地デリはかなり下がってきてるよ
ここ数週間で10M下がってる。
なんかポールみたいな売れ残りが目立つねぇ

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 01:35 ID:hLMOrhYi0
SP回復剤なんかはむしろ高くなってたり(モチ2.2kとか)

超レアも生体系はただ供給が増えて適正価格に近づいているだけって感じだ

そこそこ装備がそろえばほとんど支出もなくなるし
なんだかんだでお金自体は余ってる人多そうな感じかも?

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 01:49 ID:FCjt3+kRO
餅は貯まってる分を
徐々に消費してるんだから、
時間がたてば値が上がるのは当然。

餅レモンはもともとが破格のSP回復剤だしなw

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 01:57 ID:cMl061iQ0
今日天使ポリン倒したらヘアバンドがポロッと出ちゃったんで・す・YO!
鑑定したらSO!魂のリングだったんだぞ〜!
ドロップ率見て、あいとぅいまてぇ〜ん!!!

820 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 01:59 ID:DSu9PVY50
誰でも狩り続ければレアは出るのさ!
しかし出たレアが高額レアとは限らないだけなのさ!

うん、毒茸狩りしてたらジャルゴンが2個出たんだ

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 03:24 ID:15bVSOyu0
残念ながら、魂リンはヘアバンドから鑑定ではない
元からその形

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 03:30 ID:PLdehStS0
いつのパッチからか、魂リングもヘアバンドになった。
ウィスパーからもらったよ!

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 04:09 ID:FCjt3+kRO
この前拾ったが、魂リングの形だったと思うが

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 04:31 ID:LrYGpp7Z0
未鑑定
2282#ヘアバンド#
2282#クモクョカ・

2254#ヘアバンド#
2254#クモクョカ・


鑑定
2282#魂のリング#
2282#ソオネ・ーヤョ#

2254#天使のヘアバンド#
2254#テオサ鄲ヌクモクョカ・



今は未鑑定状態での見た目同じみたい。
EUC-KR書き込むと??になるんでS-JISのままで勘弁

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 06:30 ID:AySGcMlX0
>>815

そりゃアリスcは需要が供給を大幅に上回ってるからな。
GHには各所に1体しかいないし
人形工場にはそれなりにいるけど一々相手してると効率下がるからなるべく無視がデフォ。

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 06:49 ID:Vdx/cxE10
>>825
棚には腐るほどいる。
うちのGにはアリスとエルダ毎日狩ってるペアが2組もいるんだぜ・・・

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 07:22 ID:CY7iV5ir0
レモンは阿修羅と温もり拳聖が双璧で消費してくれるから別に問題ないよ
(2000個/h消費らしいから)
消耗品売りが増え気味ですな。魚売りが一匹205売りが出てきたよ。
SPとHSPの売れ筋が微妙に増えている気がする。

餅レモンは自分で使ってプチレア+経験値を原価で考えたらいいよ。

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 08:53 ID:eub6py0F0
経済が新たな局面を迎えたなら、Botと張り合うわけでもなく土結晶砕きでもない次の稼ぎが落ちてるんじゃないか。と言いたかったんだよ

>>827
座ってる時間と土結晶砕きでの稼ぎで決めてるな

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 09:29 ID:VKecgR1l0
蜃気楼需要でローヤルが値上がり&不足気味

需要の問題なんだろうが、うちの鯖ではsマントの値段がsマフラーより安くなったぜ…

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 09:40 ID:UopKthZ70
>826
それ言ったら、ここにゲフェニア毎日ペアしてるやつもいるんだぜ?
棚やゲフェニアで稼ごうとすると前提が厳しいからな。
高Lv転生前提、職・型限定、装備も高め。

モンクスリッパみたく誰でもさくっと♪ってわけにいかないからスルーされてるだけだよ。。。
該当職は昔から通ってるし、職スレでもちゃんと話題として出てる。

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 09:43 ID:YJfoCIe60
>>827
ウチの鯖は結構前から200zが数人いる

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 09:53 ID:+kVc78qx0
>>830
ゲフェニアペアできるのに貧乏なんすか?

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 09:59 ID:sp0VR2x90
>>830
モンクスリッパは職限定してないのか?
棚は92アサとプリ97?のペアが1組なんだがアサはTCJしかもってねえぞ?
棚=転生前提という思い込みをすてないと稼げない。
EXP時給はさっぱりらしいけどな。

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 10:00 ID:xIZIapG10
>>831
うちじゃ195で売ってる人もいるね。CDCローグ持ってる人だけど。

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 10:24 ID:LrYGpp7Z0
転生Onlyになるのは棚7からだっけ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 11:38 ID:AySGcMlX0
>>833
>EXP時給はさっぱりらしいけどな。
この時点で大抵はペアしてまで行こうとは思わないだろうな。
c出なきゃz自給もカスっぽいし。

まぁ、逆に考えればc出れば一発逆転っぽいが。
アリスc欲しがるような廃は効率さっぱりな狩場はまず行かないから自力ゲットはしないだろうし
有ると無いとじゃ大違いなcだから多少高くても買うかも。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 12:33 ID:ipm2TI5K0
なぁ、ウドゥンゴーレムcがぽろりと出たんだが、将来高値つくかなぁ

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 12:48 ID:+9OYyI3p0
>>837
うちの鯖だとすでに10m↑で売れるのだが・・・

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 12:48 ID:cJFHqhX20
ヴァルキリー兜の材料(になる予定)だから
鯖によっては既に10M以上で取引されてるよ
(同理由でセージワームやエルダー、本cなども値上がり)
しかしヴァルキリーセットを揃える様な廃人がどれだけいるのか、というお話
うちの鯖では一度値上がった後また落ち着いてきたけれど
ラヘルパッチ前に再び値上がりする可能性もある

未来の相場なんて分からないから、いつ売るかは自分で決めてくだサーイ

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 12:52 ID:ZWor2O5t0
>>837
そのカードの効果のどこにそんな可能性を感じるんだ?

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 12:54 ID:ZWor2O5t0
すまん知識不足だった…

が、そういう系のレアは鯖によって価値が全然違ったりするからな。

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 12:57 ID:UopKthZ70
>830
神器クエでGetするまで貧乏だった元住人です。。。
バイオリ・サキュ・インキュ・偽天使はLA一確、ミニデモは相方のME任せ。
職は時代遅れ感ありまくりな威力型Sbr。

>>833
ハッケイモンク80前後と転生90↑作る労力を比べてるからね。。。
サクサク何匹も倒せる職が限られてるから敢えてそう書いた。

843 名前:837 投稿日:07/03/23 14:17 ID:ipm2TI5K0
10Mくらいする鯖もあるのか・・・
適当な値段で露店の片隅にでも置いときます

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 15:15 ID:ZWor2O5t0
>>843
知識不足を露呈しした俺が言うのもなんだが
結構高めに出しといて
向こうから交渉したくなるようにしとけばいいんじゃね?

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 15:50 ID:AySGcMlX0
ヴァル兜作る奴は金に糸目つけないだろうし
自力ゲットなんてまず考えないだろうから強気でいっても大丈夫かもな。

ウドゥンゴーレムなんざBOTも狩らないような奴だし
供給は恐ろしく少ないから、買う奴は多少高めでも買わざるを得ない。

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 16:07 ID:cMl061iQ0
次のラヘルパッチが来るとこうなる

超廃人→ヴァルヘルム
廃人→過剰羽毛ベレー
お金持ち→羽毛ベレー
一般人→うんk
貧スレ民→かわいい趣味頭装備

つまり貧スレ民は勝ち組。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 16:11 ID:ZWor2O5t0
廃人が投売りする過剰ゴーグル・キャップなどなどを狙うのが現実

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 16:17 ID:6QV1xJ1L0
鯖にもよるけど、ウドゥンゴーレムcは必要なカード10種の中で一番供給が少ない
うちの鯖だとウドゥン<エルダー<その他みたいだけど
ウドゥンはエルダーと違って、狙って狩れば簡単に数狩れるから、下がりだしたら早いかもしれない

あと、他のヴァルキリー装備と違って、単体じゃ微妙なのが値段にどう響くだろうか


>>846
趣味装備としてヴァルキリーヘルムの材料を知り合いと全部二人分自力ゲットした俺が勝ち組

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 16:23 ID:BmG64Xnt0
残念ながらこのスレで話題になってしまった時点で
人や人ならざるものがそこに行くようになるので…

気がついてるけど言わない俺が勝ち組 のふりして
気がついてても面倒だからやらない俺は負け組み。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 16:28 ID:dxaRGGQM0
>>846
貧乏人が性能無視して趣味頭装備つけるのは間違いだろう・・・
ヴァルキリーヘルムの材料は一部を除き既に集め終えた人が多数いるうちのサーバー

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 17:31 ID:LexhDGl10
クリップポリモーフ二つ付けてBOTMAPで素手で敵を殴る
でかウィスパーに変化→c→ウマー
血騎士さんも着てBOTも困るし人もいないしで問題なし。

今なら安いハイロゾイストcでみんなも稼ごう
僕はこれでアイアンフィストcを手に入れました。

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 17:32 ID:bsWr/xCy0
>>848
美味しくないから狩らないだけで、ウドゥンゴレの数自体は結構いる

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 18:25 ID:jgAW+6Z60
>>852
よし
>ウドゥンはエルダーと違って、狙って狩れば簡単に数狩れるから、下がりだしたら早いかもしれない
この行をよく読むんだ

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 20:06 ID:cJFHqhX20
前スレから篭っているのにビードルcとバナナ皮しか出ない件について

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 20:37 ID:DOOba8To0
ロープうめぇwwwwwww200kで12個売れた

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 21:39 ID:bsWr/xCy0
>>853
おぉぅ、さらっと流し読みしてスルーしてたぜ。悪い

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 00:31 ID:M9hNjBiy0
>>823>>824
さっきウィスパからゲットしますた。今は未鑑定だとヘアバンドですね。

ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/2329.jpg

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 03:40 ID:JXiN3ddj0
>>857検証乙。
>>821>>823>>824はバカだな。顔真っ赤で出て来られないと思うが。

859 名前:824 投稿日:07/03/24 04:06 ID:0Enkywcg0
/(^o^)\

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 04:16 ID:rb6XXHvo0
>>859に萌えた。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 04:25 ID:b5vFkCYI0
むしろ>>860に萌えた

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 04:33 ID:OZXAFI2jO
この程度で顔真っ赤にゃならんだろう

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 06:21 ID:0EG5QL9a0
>>824はあってるんじゃないの?

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 07:45 ID:HKzN2a0u0
>>858は顔真っ赤で出て来れないかな?(・∀・)ニヤニヤ

865 名前:sage 投稿日:07/03/24 09:45 ID:XgZylywB0
実は顔が真っ青な>>858であった・・・

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 10:24 ID:Ou4bCnzd0
>>865
おいw名前がw
おまえも真っ赤なのか!

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 10:25 ID:A5yLMTdI0
>>865
人を煽るなセージ自重しろ

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 10:54 ID:1zPLATS30
え、未鑑定パルックはもうなくなったのか。
微妙装備品による「鑑定するまでもない」シリーズ、けっこう好きなのに…。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 12:12 ID:8DrGB+IU0
ピエロの鼻とか白ひげとかな

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 12:28 ID:J9y+hCo60
青箱から出た未鑑定白ひげは俺の宝物です

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 16:18 ID:GqoV2+fY0
時計塔の1Fで狩ってみろよ。山ほど手に入るぜ?

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 16:30 ID:m7daaZug0
テイミングボックスマジオススメ。
未鑑定品出ても明らかにゴミ。
どうみてもロッカー眼鏡です。h

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 16:45 ID:Zsn7bBY20
ところで今は総資産いくら位で貧スレ卒業レベルなんだ?

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 16:49 ID:jk0vYMo+0
また微妙な話題を

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 16:51 ID:17gjKMwn0
鯖ごとに相場が違う・スロットが増えた等の理由から総資産いくらなんて基準は成り立たないでしょ。
メインキャラの一通りの+4装備と木琴orイミュン、テレクリ、ヒルクリあたりじゃない?

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 17:19 ID:/nH0O5tK0
装備揃っても万年貧乏な人もいるよね。;
10M溜める⇒必要か微妙なお買い得品買う⇒溜めなおし
とかくりかえす人って、精神的な意味じゃずっと卒業できてない気がする。。。

装備全部高く売れるときに売ったけど、
ゴスcくらいなら現金で買えるほどためこんでる って人もいるしね・・・。

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 17:24 ID:Yh3e2d770
過剰装備に手を出し始めたら卒業じゃないかな。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 17:38 ID:chR+aFzg0
実際のところ、

欲しいものがなくなったら卒業

じゃないかな〜と。

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 17:41 ID:RpJ7Ua6w0
現在のエル=以前のエル原
/(^o^)\

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 18:02 ID:PowcY1oX0
金ためるコツは最低限必要なもの手に入れたら、あとは10Mくらい常にもっておくことだな
安いもの見つけて買おうにも買えないし、長期的に見ると10Mくらい簡単に余計に稼げる

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 20:00 ID:HuLcJwC10
・・・俺、自分ではここ卒業できてると思ってたんだ・・・
>>877とか>>880見たらまだ俺ここにいてもいいみたいだ

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 20:18 ID:YqSi5I000
今ローグで一番稼げる場所ってどこかな?
最近復帰したんだけど、桃木ってマステラもう落とさないんだっけ?

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 20:22 ID:chR+aFzg0
おとなしく崑崙か猫マップいっとけ…

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 20:34 ID:b7OSXCSkO
>最近復帰したんだけど

(;^ω^)

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 20:35 ID:dFfg9vmK0
自分の体験だと、クリップを気軽に買ってあれこれC挿して遊べるように
なったときに貧乏卒業したというのを強く感じたな

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 20:36 ID:YqSi5I000
やっぱBOTと思われてるんだな・・・切ないわ( ´-`)

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 21:01 ID:v/fUvJnm0
崑崙とか中華が20体くらいいたな
生身のローグが一人いたけど可哀想だった

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 21:06 ID:0Enkywcg0
生身とみせかけて日本人俺つええ系BOTerだったりする。
BOT通報してたらare使いの升erからBOT確認を受ける。ホント地獄だぜ。

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 21:16 ID:1B6O7Lj40
「この世界は終わらないよ。だって、すでに終わっているんだから」

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 21:21 ID:VJm6+YYdO
くさ(^ω^;)

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 21:32 ID:FxPXI6DJ0
>>877
主要装備は安全圏から軽い過剰の使いまわしだけど、1つだけ、趣味装備だけ過剰をやってる俺はここにいてもいい?
少なくとも>>880はクリアできてないんだ。5M位になったら一気に1M切る位まで使っちゃう。そして、全クホして稼ぎなおし。

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 21:43 ID:dEzXfrrp0
今の崑崙は枝やローヤルよりも、パピヨンの収集品の方が美味い気がする
カードもパピヨンcは桃樹cの3倍以上するしな

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 22:02 ID:Yh3e2d770
>891
別に明確な基準ってわけじゃないんだ。
廃から見たら大半の者が貧乏なんだし。

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 22:10 ID:OZXAFI2jO
そゆことだな

昔は木琴や移民等の主要汎用装備が買えない=貧乏だったが、
最近は初級狩場の金銭効率が一部上級並かそれ以上になったため、
昔よりも貧乏の定義を語るのが不毛になった

おめーが貧乏だと思ったら貧乏でいいんじゃね?

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 22:11 ID:RdV882fG0
貧乏の方が稼ぐという目的があって、モチベーション上がる俺はまさしくマゾ
金たまったらやる気デネー

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 22:13 ID:GqoV2+fY0
>>889
もう終わっているんなら終わってるんじゃないかと思ったオレマジレスカコワルイ

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 22:22 ID:DO8k0vkl0
>>895
それはいたって健全だぞ。廃人もまったりも見てきたが
欲に駆られてBOTやっちゃう奴とかは徐々に感覚狂って
金稼ぎもlv上げも目標なくなってゲームクリア。

自ら目標潰してやる事ないクソゲーとかよく言うわ と思う

898 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 22:34 ID:17gjKMwn0
889はどっかからの引用だろ
なんか聞き覚えアル

ウチの鯖ではついに3.1kの土塊買取がでた。
もうだめだ・・・・・・。
別の金策法模索中。

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 22:41 ID:FxPXI6DJ0
>>898
大丈夫。そんな奴らは、半月もすれば、労力にまけて撤退する。

貧乏人は、時間を費やして金を稼ぐ。
金持ちは、金を払って時間を買う。

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 22:48 ID:/nH0O5tK0
金策探してると>>813が言ってる内容がちとわかってきた気がする。
自分も金策探してるけど、↓の壁にぶつかってる。
>今じゃ原石砕きみたいな、「鯖内Zenyを増加させる方法」が一番の安定収入。
>しかも、誰もが思いつく程度の中途半端な方法じゃ地塊砕きには勝てない。

今は良い方法みつかっても誰にも教えない方がいいね。。。
地塊越える方法見つかったと思っても大抵隙間商売だから需要限られてるし、
ライバルちょっと増えただけで微妙化してしまう。。。
下手すればBOTまで参入してくるしね。

元手と時間あるならメダル1500枚とかのがマシそうに思えてきたこの頃。

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 22:59 ID:C6HAmqMo0
あはは・・・887さん見たのってわたしかm(最古鯖なら)

本気でBOTばかりで凹みますねー
もう危険でもいいからって2F行ってますよ・・・orz

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 23:40 ID:ky/Ek4BD0
なまじ転生してJOB経験値気にするようになって余計に稼ぎにくくなるケースってあるよな
せっかくスナイパーになったのに時計の金銭効率ガタ落ちしててショックだったぜ・・・

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 00:11 ID:RCPYMvHr0
>>902
それはあるね。

LKになってオーラブレイドやコンセが切れるから、
持ち替えできないという勝手な縛りで狩場が狭まった俺。
持ち替えすればいいんだろうけど、
極端に弱くなるし素殴りなら転生した意味ねーじゃんてことでできない。

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 01:47 ID:p2qT2xd70
そんなときこそチェイサー!!転生しても基本プチ強いローグだから
色々いけるぜ プリザを覚えれば上書きも関係ないしな

  /||  <効率はお察しください
( ゚Д゚)   なんか矛盾している気がしますモヒ毛さま!

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 02:13 ID:5jzRnXZB0
そういや、レモンの価格が1kz切ってる露店が沢山あるけど、
あれは以前買い貯めた低価格レモンなんだろうか。
1kzレモンだったら相場回復するまで待てばいいのに。

これでヴァレスの販売価格が1kzだったら笑えるが。

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 02:22 ID:7Ovuz1wj0
次のレモン販売が300zだとして
300zで買い溜めしてたレモンならば
今から900zとかで売って次の買い溜めに備えてもいいけど
700zで買ったレモンならば例え次が300z販売でも、900zで捌くのは微妙だよな。
しかもレモン300->700ときて餅も100->1000ときてるわけで
次が300zになる可能性はかなり低そうだし。

レモン既に買い込んでるなら、今急いで売って金策するよりも
他の金策をしつつ待機しておいて
次のレモン販売価格を見てから買うかどうか決めるのがいいと思う。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 04:22 ID:CyZBiSbr0
俺半年前に300zで買ったレモン15kほど残ってたけど全部900zで売ったよ。
今回はいくらで売られるかも分からないから目先の利益優先させちゃった。
装備とかも安く買い直せそうなヤツは売っちゃってる。

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 04:46 ID:bgD9t5xeO
俺も300レモンがまだ50kくらいあるんだよねー
間に合わんなーw
損するわけじゃないから、全く焦ってないが

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 05:35 ID:aeJu4Y6U0
慌てる乞食は儲けが少ない

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 11:24 ID:mbX1lfJe0
>909
実際は、損切りできないと株で大損するんだぜ?

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 11:27 ID:KFE0qnMr0
デイトレーダー素人にもマジでおすすめ

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 11:47 ID:j4e8Qk/H0
地塊割りか…自力獲得は当然として、
時計↑←←のスリッパマップにどうやって行くんだ?
途中のデーモンパンクがジャマすぎるし、ハエ叩くのかな…

EXP稼げるし買取よりいいと思うが、職限定だから自力獲得は微妙か。

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 11:58 ID:mbX1lfJe0
>912
アルデ↑←←なら狩場前のMAP、ジュノー↓→↑MAPは直ポタメモできる。
アクセス考えるとモンク以外は後者のMAP行く方が良い。

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 12:28 ID:tvbRG5Jr0
モンクだもんで宿狩りしつつ自分で集めてる地塊砕きまくってる。
DROP全部拾わない連中が多くて放置されてるからそれも拾ってる。
地道に1日2〜3時間くらいの狩りで1Mz/dayは安定して金溜まっていってるが、
数がすごすぎて砕くのが骨折れるんだこれ

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 12:32 ID:Zzu9VLZ50
同じく、もんきゅマンで宿狩り発勁しつつ人のドロップも拾ってるけど
どんなに気合い入れても
ネイチャ200個集めたぐらいでだいたいリアルSPが切れてしまうな…

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 12:42 ID:eZ5/dJWL0
倉庫に長い間眠っていたマステラを露店に出したんだが全然売れない。
これってもうNPC売りするもんなの?

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 12:51 ID:GdVEeEm50
>>916
DC価格と同じならうれるんじゃね?

使うようなブルジョワ層は、自前の商人系かCDCローグで買ってると思われ。

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 13:00 ID:il+Bqwy80
ヒント:Gv前の準備時間

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 14:09 ID:quC5a5rLO
ゆとり乙

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 14:18 ID:zHQkqHCE0
ランカースリムが4K弱で買えるうちの鯖だとマステラは弱い

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 14:42 ID:RKvrkLoJ0
>>913
ルイーナの周囲1MAPだから、実はアルデ↑←←もポタメモできる。

922 名前:卒業生 投稿日:07/03/25 14:53 ID:2FCC/O8D0
流れ無視して解体報告
累計100K崩して平均7.69886個(多少は計算ミスでずれてるかもしれません)
数字は全て1で固定。
( ゚д゚ )ノシ

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 15:22 ID:DJ342kYJ0
累計100k( ゚Д゚ )

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 15:25 ID:Zzu9VLZ50
477G

( ゚Д゚ )

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 15:25 ID:Zzu9VLZ50
Mだ/(^o^)\

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 15:27 ID:U2zlsky00
>>924
計算しちまったじゃねーか/(^o^)\

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 15:54 ID:GdVEeEm50
計算する前に、実感できそうにないので諦めた。

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 20:45 ID:sFa84Enq0
ここ1週間ほど居なかったBOTが帰って来た
崑崙オワタ\(^o^)/

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 22:29 ID:57Be7S5PO
>>922
マクロ乙

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 22:30 ID:mw1Yt+EP0
ここ数ヶ月、崑崙でBOTの途絶えた記憶がないのだが・・・
オーラローグとかシーフセット装備ローグとか。

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/26 00:11 ID:amA9BFy/O
ツール使いはスレ違い

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/26 03:11 ID:oEbEfxaP0
愚痴スレのが適当かもしらんけど。

おちおちサソリも狩れないっていうか、
ある意味ベルトコンベア的に狩れそうなんだが、
それをやると道を開けちゃって手助けになりそうなジレンマ
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/2342.jpg

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/26 03:13 ID:58A+BFYk0
ッブ、なんだこの超トレイン(笑)

934 名前:一応の注釈 投稿日:07/03/26 04:22 ID:oEbEfxaP0
「南へ行きたい無人機が持ってくる→捕まる→飛ぶ」
今日の車掌は僕じゃない。みんなです!

前略火コンバータ様
旧年中は大変お世話になりました。もう厭。無理。
草々

935 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/26 18:25 ID:I8iDy5f30
そうそうに たちさるがよい

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 03:03 ID:c4SNjchl0
個人的には同情するが、やっぱりこのスレ向きではないな。


そんな事よりエル原拾いに行こうぜ!

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 03:11 ID:JkG6WIvC0
レモンに向けて
今ウンバラで必死に砕いてるトコ。ラストスパート残り300!


俺、この塊割り終わったら、また拾いに行くんだ…

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 09:10 ID:jBmRwprX0
>937
無茶しやがって(AA略

レモンの相場が1kz切った次点で在庫を捌くのを放棄。
倉庫を整理して製薬・製造材料や高額消耗品を処分し、現金を1.5倍まで増やした。
300zだったら十垢以上買えるし、1kzでも別に損することもない。
メンテ後が楽しみだぜ。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 11:15 ID:u0ALaPnR0
>300zだったら十垢以上買えるし

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 11:53 ID:L0MzMpKG0
ソグラト砂漠08、このスレの住人や卒業生にとっては重要なMAPだと思いますけどね。
現役生にとってはカードがスコーピオン・親デザ・アナコンダク・白蓮玉とそれなりに需要があり価格もそれなりにします。
敵の弱さのわりに尻尾・エル原・オリ原・レッドブラッド・sカタール・sスティレットと小銭稼ぎに適しています。

卒業生も地塊収集で2PC付与ができない場合、自作コンバーターで経費節減させるためには必要なMAPです。
コンバーター買うと再入学する羽目になりそうなアサシンな私…。

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 12:16 ID:CeU/Kq/n0
>940
最近はBOTの数が異常だからねぇ。。。
火コンバーター安値で4000個置いてるバカ露店とかあって、さすがに行くのやめた。。。

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 12:44 ID:L0MzMpKG0
>>941
その露店で買ったらそれこそ…一緒に自力でがんばりましょうよ。

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 13:04 ID:z0BmJ4tI0
スロ追加でセージ作ったんで、半年かかって集めた4桁のコンバーター処分してる
俺はヤバイ目で見られてる?

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 14:33 ID:x2aUiiQc0
>>943
まぁBOTと思われてるだろうな、常識的に考えて

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 14:43 ID:xJfU24qf0
BOT露店からも平気で買うようなアホばっかりだからたぶんどうでもいいよ

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 14:51 ID:cWz9rBAF0
さすがにマステラ4kで売ってたときは全部かってしまったけどな・・・

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 15:09 ID:9o6tTtkJO
それはいいBOTだなw

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 15:34 ID:F3NDnfxb0
私のいる鯖では、コンバータ材料の取れる狩場には、Botと私しかいません。
露店には、大量のコンバータが安値で売り出されているので、各町のカプラ前で
細々と手作りコンバータ売ってます。(´・ω・`)

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 17:18 ID:26HkeiC/0
砕いた地塊は店売りすればいいんだよね?

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 17:20 ID:gVM1jdz/0
露店枠あいてて即金必要でないなら、OC値より少し高めに置いておくと弓手が買ってくかも。
基本はOC売りでおk。

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 17:36 ID:oUdj36P/0
レモン纏め売りが難しい
調子のいいときは720でもあっという間になくなるけど
売れないときは705でも売れない

ブルジョワなめんどくさがりが来ればうはうはだ
とはいっても1回40kくらいの儲けなんだけどね
でも300zレモンを捌いてると思えば840kの儲けだヽ(`Д´)ノ

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 18:09 ID:L0MzMpKG0
>>948
私のいる鯖だと、ソグラド8(火)は人もいます。人形の方が圧倒的に多いですけどね。
スドリMAP(土・風)は、ゲフェン西ほどではないけどアチャ人形が…。
そしてメンテ明け1時間でスリーパー(デモパン)MAPはすでに芋洗い状態。
モンク・チャンプ・アサ・アサクロ・ローグ・クリエ・セージ・LKがうじゃうじゃ。
来週は塊砕き強化週間になりそうです。

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 18:32 ID:aOFpuFwx0
スリッパUMEEEEEEE
ハエ飛びBSでグリードしてるだけでアホみたいに金貯まるわ
全然ドロップ拾わない必死狩りの皆さんにサーセンwww

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 18:55 ID:U4vSX8IV0
>>953
まじで?
ちょっとグリードしに行ってくる( ^ω^)

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 20:20 ID:A/H5/ulO0
サーセンというより
あざーすwwwwww

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 20:40 ID:LEdh++a00
レモン700zみたいだけど喪前様達はどうしますか?

957 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 20:45 ID:gOli20/30
自分で使う分だけ買って、売る分は買わない。利益率低すぎ。

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 20:54 ID:kDMcWTTk0
自分用がせいぜい

959 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 21:02 ID:c4SNjchl0
この日の為に死ぬ思いして余剰作ったんだ。しばらく爪に火をともして暮らすさ。

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 21:03 ID:pnvl7fYM0
>>953
書き込むなボケ。拾いBOTが来るだけだろ。

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 21:52 ID:zhhDrPD70
おもち20K個売った中の利潤分はレモンを買い込む予定。
このスレではおもち1000zの時も>>956-958みたいな流れだったけどね

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 22:36 ID:4qZRa+XC0
でもウチの鯖だと
モチ1800~1900z レモン1100~1200zだったからそれぞれ
利益率80~90%、57~71%で明らかに劣るし、もち30k個とレモン30k個じゃ利益が倍以上違う
倉庫垢作るのもだるいし余裕があれば買えるだけ買っとけが正解だと思う
必死に金策してまで買いあさるものじゃないな

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 23:33 ID:rjnhAPDd0
なぜかdrop率も1.5倍という怪情報が流れているんだが本当か?

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 23:50 ID:uFAykx270
スリッパ狩ってるけど、いつもより早く重量50%オーバーになるな

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 00:31 ID:cudqVIke0
それは1.5倍でアイテム放置が増えてそれ拾ってるからだろう

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 00:33 ID:R0abKTYP0
今から寝るから試せないけど、ドロップ率1.5倍なら
手頃な敵だとポリンのゼロピドロップ率が100%になるかな。

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 00:47 ID:RK9snBW+0
俺の体感。
スリッパで2時間狩り。
通常・・・30分でネイチャ35ぐらい。経験値は1M前後
今・・・30分で55ぐらい。経験値は1.6前後

どう見ても1.5倍です

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 01:09 ID:CojDwSmp0
いや、他人のアイテム拾ってねぇしな

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 02:33 ID:gOml7qQU0
アイテムも1,5倍になってるっぽくね?
やたらゴロゴロプチレアが出たぞ

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 04:11 ID:OJmXR73J0
西兄貴1時間
昨日…2時間で、収集品のみ(サイファ爪牙ジャルゴン)…224.856z(注、倉庫に入れっぱなしだった)
今日…2時間で、収集品のみ(サイファ爪牙ジャルゴン)…311.444z(注、上のとは混ぜてない)

誤差だよ言ってよバーニィ

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 04:45 ID:n5bopLB00
俺MEプリ@GD3

いつも青150個と回復剤少々持って狩りに出て
重量50%超える頃に青が10個くらい残って帰還してたんだけど
今日は青80個以上も残ってる時に重量オーバーするし
何回繰り返しても同じで、変だなと思ってたら
アイテムドロップも上がってる説があるのか
納得いったわ

レアなんか出てないけど。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 05:32 ID:OJmXR73J0
970ですが

大事な事書くの忘れてた。
昨日はSTR90・AGI100のローグ、今日はSTR120・AGI80のローグ。

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 06:50 ID:YHssNLxP0
始まったか経験値UP期間。
この時期はレアだしても露店が売れないんだよなぁ。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 07:13 ID:LHOvMnss0
即売りに出さなければいいじゃない。
それに、逆に手に入れたい物がお手頃価格になると考えればいいし。

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 07:51 ID:DQ1FBup+0
ぽりーん叩き50匹ほどやってきたがぜろぴ率100%だった。
これはきたかもしれんね。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 09:13 ID:AbSw526+O
どっかのスレでも検証してた。
それ見ると1.5倍で確定ぽい。
経験値か金か。このスレ敵にはどっちだ

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 09:31 ID:qIJPZniA0
金の方が切実だなw

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 09:41 ID:5Q6HRKtd0
発勁モンクktkr
経験値もお金もスリッパで稼げるからな。砕く時間が惜しいほどのサービス週間

次スレは
【ネイチャ】【錬金】
【Dropも】【1.5倍?】
とか言ってみる

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 10:05 ID:B9GLjkXs0
おでんはなんかドロップ2倍の時と同じなんだが・・・

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 10:06 ID:B9GLjkXs0
まぁ、感覚なんだけどな。(´・ω・`)>おでん2倍

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 11:05 ID:qIJPZniA0
いや、そこは

【姉で】【錬金】 でいいだろ。

>>980 依頼いってらー
スレ作成依頼スレッド('07/02/06)
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1170708264/

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 11:45 ID:HpUnXZjL0
やたらネイチャですぐ重量オーバーになると思ったらドロップ率もあがってるのか
スリッパcも2枚でたしウハウハだぜ?

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 12:02 ID:B9GLjkXs0
>>981
出してきたよ


ところで、Wikiのテンプレをコピーすると一部[外部リンク]と出るんだけど
これどうにかなりませんかねー?

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 12:22 ID:qIJPZniA0
>>983
乙〜

テンプレのコピペしたけど、どこに[外部リンク]ってつくのかわからないや。
IEで開いて、範囲選択してコピーして、wディ他に貼り付けたんだけどねー

しかし、ドロップも1.5倍か…消耗品露店お休みして狩りに出てみようかな。

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 14:54 ID:wkQAVDlL0
ドロップ1.5倍の件だけど癌が認めたね
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/9195
あふぉとしか言いようは無いけど
再メンテで時間削ってブーイング受けるよりは
今更だしひらきなおっちゃえって事でこのまま行く方を選んだようだ

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 15:25 ID:qIJPZniA0
【姉で】貧乏に胸を張れ44【錬金】
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1175062677/

立ちましたな。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 16:56 ID:qIJPZniA0
うほっ、新スレで突っ込まれてたけど、43-43-44 で、次スレ、ほんとは 45 だったんだな。

全く気付いていなかった奴(1/20)

次スレのスレ立て直前位に、もっかい指摘しないと忘れちゃうと思うなw

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 17:44 ID:l11I0gDA0
>>903
持ち替えなど必要ない村正LKをどうぞ

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 22:04 ID:xnVupCUK0
次スレたってるし、埋めちゃっていいかな?

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 22:25 ID:/OIDjmYD0
イインダヨ!

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 22:26 ID:cZYyNXrH0
グリーンダヨー!

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 23:28 ID:sHTSJDHQ0
ところでクリップのドロップ率上がってね?

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 23:42 ID:9Oz3cfxWO
アラームのクリップ率は上がってるな

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 23:52 ID:di2ODSe70
クリップがドロップをアラームだと?

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 00:55 ID:iVndTqhg0
odinだけはドロップ1.5倍来てないな。
2倍から通常にキッチリ戻したようだorz

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 10:44 ID:ffsxqKDO0
ume

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 11:05 ID:ehepBvGz0
997なら998が999に何かする

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 11:07 ID:/xTV0pWr0
>>999を犯人です

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 11:13 ID:dQp9hghH0
999

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 11:13 ID:dQp9hghH0
1000

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

220 KB  [ MMOBBS ]