■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■

クルセイダー・パラディン情報交換スレッド79
1 名前:花 ★ 投稿日:07/02/26 10:49 ID:???0
□クルセイダーの情報交換スレッドです□
 -【テンプレサイト】 http://crsdr.netgamers.jp/
 -【直前 クルセイダー・パラディン情報交換スレッド78】
  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1168866675/

■騎士系の話題はこちら■
 -【騎士情報交換スレ 161】
  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1168866675/

■心得■
・メール欄にsage推奨。愚痴や批判では無く、意見や質問を書きましょう。
・煽り、荒らし、妬み、叩きは放置。マナーに関する話題は当事者同士で解決して下さい。
・それぞれのタイプには特色があり、最強のタイプや最強の武器はありません。
 自分の目指すビジョンをしっかり持ってそれに近づくように頑張りましょう。
・礼節・目標・意志・判断・敬愛・マターリを常に心掛けましょう。
・質問の前に、関連サイト・WIKI・Ctrl+Fで現行・直前スレ内の検索を推奨。
・迷ったら、「詳細なステータスや装備」を明記の上、意見を求めるのもいいでしょう。

■お約束■
・新スレは>>950が「スレ作成依頼スレッド('07/02/06)」に作成依頼を出す事。反応無ければ>>970
  http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1170708264/
・依頼しない>>950>>970は闇鎧着てGX連打の刑。
・新スレ誘導前の書き込みは自粛。立ったら誘導しつつ会話続行。

■GXクルセの方は質問する前に必ず目を通してください■
  http://crsdr.netgamers.jp/index.php?FAQ#content_1_10
■関連・情報サイト■
※質問する前に下記のサイトに目を通してください※
 -【クルセWIKI】     クルセ基本情報  http://crsdr.netgamers.jp/
 -【ROAD】        剣士系基本     http://beh.s8.xrea.com/road/
 -【わむてるらぶ】    スキルシミュレータ http://uniuni.dfz.jp/skill3/
 -【ROラトリオ】     戦闘データ計算機 http://roratorio.2-d.jp/ro/
 -【狩場情報ひっそり】 狩場情報等     http://huntinfo.xrea.jp/
 -【RO2】         狩場情報等     http://ro.silk.to/

2 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 10:52 ID:YsFj1M7d0
ぬるぽ

3 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 10:52 ID:Sxz1u9PU0
1乙

4 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 12:43 ID:i+iJoveZ0
>>2 ガッ

お疲れ様です>>1

5 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 13:33 ID:LveJA1i40
AGSdCSdBSdChRSDF献身全て5な俺が5ゲット
サクリ?・・・JOB足りませんよ・・・

6 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 16:34 ID:GZiqSoDKO
>5
おや、こんなところに俺が
「サクリヒール強いから良いジャン」と言われる度にブチ切れそうになるが
インデュア6で切り抜ける俺が6げっと!

7 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 17:00 ID:JZyN2A0o0
前スレの最後のサクリの話だけど、あえて初歩的な質問させてくれ。
GXやチェインやヒールなどの良スキルが在るのにもかかわらず、多量なステP犠牲にしてまでVITを100以上にしなきゃいけない理由が俺には分からないんだ
献身のためというならまだ分かるが、サクリだけを視野に入れた場合VIT50も110も威力で言えば効率に大差ないんじゃないんだろうか?
威力でみても、シーズになってしまえばその差はドングリの背比べといってもいいLvだと思うんだ。
サクリは絶対VIT100以上という兄者達、頭の悪い愚弟にどうか理由を教えてくれ

8 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 17:05 ID:i3UoB08x0
狩りで使うなら主食MobのLA確殺ラインを計算してみるといい。
対人で使うならコスト支払い後の残HPを比較してみるといい。
どちらの場合も素Vit99以上上げられるなら上げたくなるくらい、極Vitでギリギリの性能。

9 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 17:09 ID:S4LMq8Ac0
>>7
サクリを使う前提が違うんじゃ?
サクリをメインで使うならその火力を少しでも上げる必要があるだろう
Vitは守備ステでもあるんだから尚更
Vit50でもサクリは十分使えるんじゃね?って意見には同意するけど
だからといってサクリメインがVit50に抑えて他ステ振ってどうするんだ?

10 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 17:28 ID:nKzfnv7X0
サクリをサブスキルとして使うならVIT50でもいいが
サクリをメインスキルとして使うならVIT100↑ってことか

11 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 18:07 ID:JZyN2A0o0
迅速な回答ありがとうございます
そして変な質問申し訳ない

自分は、GX崩れのINT>バランスなGXサクリチェインパラで、
前スレ982の背中を押してやりたかったんだけど、周りの反応見てたら自信がなくなってしまったんだ
自分ではかなり理想に近いパラを作る事ができたと思うんだけど・・

まぁそんな訳で質問の真意はVIT50でサクリ使ったってだめじゃないよな?ってことですorz意気地なしですまん

12 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 18:19 ID:/TxdO0tF0
本人の理想像とギャップが起きることが多いから万能タイプは推奨しにくいってだけで、
自分の理想像にマッチしたキャラが出来上がったのならその性能は誰も否定出来ない∩(・ω・)∩

13 名前:前982=9 投稿日:07/02/26 18:27 ID:S4LMq8Ac0
気持ちはわかった、ありがとう
つまり>>11は自分は中Vitでもサクリを十分使えてるといいたかったのね

14 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 19:47 ID:/FEx+qh10
中VITでサクリってのも別にいいんじゃね?
周りがどうこう言おうと、自分で何かを狙っての中VITサクリなら
それもひとつの姿じゃないかな?

サクリ特化に劣る部分を自分がちゃんと理解してるんなら、全然
問題じゃないだろ ようは自分で楽しいかどうかさ

15 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 20:19 ID:bN6+LLXc0
タオ鎧借りてアビス3F逝ってきた。
廃プリ、教授、パラ(VIT、AGI共にカンスト型)
全オシドスに10Kの与ダメ、ひとり頭自給5.3Mほど。
JOBは生体に劣るが散財なしで安定して狩れるのは(・∀・)イイ!!
特殊な構成のPTで装備がアレなので参考にならんだろうけど。

16 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 20:41 ID:7prpj+0i0
1セットでいいからタオ鎧着てサクリしてみてぇ・・・・・

17 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 21:00 ID:0uNktpj30
ステUP板に載せてくれええ。
まだVIT-AGI99の人いないから見てみたいぜ

18 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/26 22:24 ID:S4LMq8Ac0
魂SdB前提のクルセを作りたいのだけど
StrをWSign込み110まで上げて
Vit60とInt60残りAgiって予定なんだけど
生体3はVit60程度じゃきついだろうか?
よければ先駆者達のアドバイスが欲しい

19 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 00:18 ID:Z/4hYtaj0
Vit60ならそんなに悲観するほどでもない。要所要所で多少脆さが現れるくらい。

魂SdBはもともとの連射性能が高いからAGIはいらない。
Lv85超えてバーサクP飲めるようになれば連射性能はかなり高くなるから
上げても20くらいで十分。

ただIntが高めだと、SP回復剤を抑えられることしか顕著なメリットがないから、
Vitを下げることによるデメリットと比べてどちらが良いかは分からない。
デスペナをいかに抑えられるかがポイントかと

20 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 01:37 ID:ZNcmj4LZ0
剣士時代をどう過ごすのか知らないが、2PC公平とかでないならDEXに20でも振っとくことお勧め
個人的にはINTがいくらあったところで結局レモンなりもちの世話になるのでINTに60は十ニ分すぎると思う。

ちなみに俺のパラ(18と同じようにSTR110WSign、INT30程度)はVIT補正込み60で生体3行ってるけど、
DF使用してセシル限定狩りするなら大体大丈夫。セシル限定でだが、3〜4匹抱えることもできる。

あとはガイルも1対1なら白ぽ連打しながら倒せるが、横に一匹沸くと死ぬが、とりあえず狩れるには違いないと思われ。
参考までに、一度の出撃で蝿60個〜、レモン30個〜、白ぽ20個〜使うかな。

21 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 02:21 ID:thi1VCq+0
消費少ないな、慣れるとそんなもんなのか?
過去2度挑戦して割の合わなさに挫折した俺が居る
因みに蝿100、レモン100、名声白50ぐらい使って死と隣り合わせで時給3M程度だったんでやめた
ステは補正込みでSTR80、AGI80、VIT60、INT30のWsign、STRって大事だな

22 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 04:23 ID:RmjZ6wUr0
オデンでタオアドベが出品されてるけど無精錬だった。
タオCはカード効果的に精錬しない方がいいのかね?
対人だと錐SBrやハッケイ対策にDEFマイナスの方が良さそうだけど。

23 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 09:38 ID:i+UvoKgy0
>>17
15さんとは別人だけどV-Aカンストな私がアップしてみました(´・ω・`)
wikiとかで言われてるほどAカンストは悪くない感じですね〜。

24 名前:20 投稿日:07/02/27 10:26 ID:ZNcmj4LZ0
>21
すまない、白ぽは名声だったのをうっかりしてた。
あと帰宅してステを確認したら装備Job補正込みでSTR110、DEX55、VIT56、INT42ほか初期値だった。

使用量は平均での話しだから、沸きの良い所を確保できた時とかは倍近く使うこともある。
#使わないときはハワードやカトリあたりに即死させられた時とかorz

そのSTRでもやっていけるはずだけど、ROratorioで調べると確殺がWSignSTR110の俺の場合は22発(ブレス貰えば20発)。
STR80だと29発になるのでそのあたりは大きいかなと。

25 名前:20 投稿日:07/02/27 10:30 ID:ZNcmj4LZ0
たびたびゴメン、確殺はセシルの話・・・徹夜明けだからってのは言い訳にならんね、吊ってくる。

26 名前:17 投稿日:07/02/27 10:34 ID:uC9diIcr0
>>23
おお ありがとう〜
ステだけでなく装備まですごいですね!
うちも2極目指しつつタオ狩りに行ってるのですが普通に出してくれません;
というか最近はタオにありつけさえしないorz

27 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 12:53 ID:hFhlOeDs0
キャラスロが増えるということで、
・今まで持っていた装備がそれなりに使い回しが効く
・99%ソロ
・散財狩はしない。(SP回復剤、白POTなどの高級品は常用では使わない。ただし、緊急時ならOK)
・狩場でDROPはほぼすべて拾ったとして1〜2時間は篭れる
上記の点をふまえた物として、AGI-INT宝剣クルセをやってみたいと思いました。
(ちなみに以前FCASセージをやったことありますが、被ダメが多くあきらめてしまったので、リベンジを兼ねてます。)
ステ振りはテンプレどおりにBase89 STR1+7 AGI81+2 VIT1+7 INT94+5 DEX20+3 LUK1+5 を目標にするつもりです
装備は
+7名声強海東(4色)、+7中型サーベル、錐、水火宝剣(番外として特化鎖ならそれなりにあります)
+7メイル 闇水ピッキ
+7バックラー 人虫悪遠 (兄貴のみ+4)
HiLvマフラー +7レイドマフラー
HiLvシューズ
アクセ マンティス、ゼロム、イヤリング、肉臭、Sign それぞれ2個、テレポクリ
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/cru.html?10IXcKcE1vn2sydfY
スキルはヒール、GXを必須として、出来ればペコも取りたい構成にしてます。

質問としまして、
1、AGI-INT宝剣クルセは、経験値効率きついからやめたほうが良いか?
(80台前半で500k/hあたりでて、90台後半で1Mなら満足です)
2、スキル構成でGXやヒールを減らすくらいなら、ペコを消したり、AGを削ったほうが良いのか
3、2以前に根本的に振り方を変えるべきか?
4、育成途中でのステ振りはどのようにした方がよいか?(「最初AGI途中からINT」とか「INTあげまくってバッシュ狩」など)

先人の方々よろしくお願いします。
返信が少し遅れ気味になるかもしれないですけど御容赦を。

28 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:27 ID:Z3w1CPOE0
1、GXあれば何とかなる。
2、AG切ってGX10、ヒール8のが良いと思う。
3、GXヒールあればどうでも(ry
4、INT先行で手動ボルト狩りが楽。

宝剣は面白いんだけど、期待しすぎは禁物。
狩場も廃屋までと考えた方が良い。

29 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:44 ID:M6TYwhsM0
俺もクルセ二人目作ろうかと思ってたり。
とりあえず完成をBase87/Job50 
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/cru.html?10GXfXcA1GNqn1IsfY
Agi:81+3 Str:63+7 Int:36+8 Dex47+3 にする予定。
この後Agi91+3、Str73+7にして、闇サベにHXとヒール織り交ぜて
最終狩り場にニブル谷ソロを望めないかとモソモソしてる。
ついでに辻プロビも出来てウハウハだぜ!!

30 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:48 ID:hVoG2NrS0
宝剣としての効率を求めるのであれば、いっそAGI60くらいに抑えて、RSと反撃盾orヴァル肩で手数増やすというのもありだと思うよ
その分STR増やすなりで物理の威力を稼ぐと、効率的には良いと思うよ
宝剣狩りはSPを消費しないから、たとえ被弾前提でもよっぽど無理しなければヒールで永久滞在可能
ブリューナク装備できるから、ヒール切りも間違った選択ではないとおもう。
ただヒール10にすると桃木盾が使えるようになるのもちょっとお勧め

4、自分はAGI剣士からINT上げつつASのボルトのダメUPをモチベにのんびりやってたが、最短ならINT剣士からGXへの道
1、4の前者はきつい、90代になれば自分は西兄貴で最高で1,4mまで自給だせた(テレポ索敵STR50AGI55INT99くらいだったかと)

31 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 13:58 ID:YTCZX+e80
被弾前提のステ振りにする場合は、ブリューナクのヒールに頼るのは
持ち替え→ヒール→持ち替えの頻度が高くてクソ面倒臭いからあんまりお勧めしたくないな。
片手武器・盾・ブリューナクでショートカット3個も使うし。といっても西兄貴くらいなら許容範囲か。

32 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 14:42 ID:Dm0cb0fU0
>>18
生体だと、気をつけないとマガレにすぐDAされる
リログすると魂が切れるからそのまま狩り続けることになるし
狂気飲んでもかなり遅くなるからAgi振りは無駄にならないはず

そんな自分はS-Vほぼ二極でIntとDexちょい振りでした
Vit60だとかなりスタンしそうなんだけど、結構いけるもんなんだな

33 名前:27 投稿日:07/02/27 16:45 ID:hFhlOeDs0
>>28
>1、GXあれば何とかなる。
>2、AG切ってGX10、ヒール8のが良いと思う。
>3、GXヒールあればどうでも(ry
全てはGXで済んでしまうんですね。
ということでGX10、ヒール8でやってみたいと思います。

>4、INT先行で手動ボルト狩りが楽。
宝剣持てるようになったらフローラや将軍相手にやってみます。

>>30
>宝剣狩りはSPを消費しないから、たとえ被弾前提でもよっぽど無理しなければヒールで永久滞在可能
自分は殴りプリをもってまして、重量いっぱいまで篭り続けるというのに慣れてしまったため
20分〜1時間で補給に戻らないといけないという狩り方だと、モチベーションが上がらなくなってたため
この言葉により、楽しく篭ることが出来そうです。

ありがとうございました

34 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 19:30 ID:0FrOIYiF0
V=D献身サクリプレスパラを使ってる人っていませんでしょうか
Gvや狩りで需要あるのかちょっと知りたくなった

35 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 20:50 ID:FJQ8e3510
>>34
乱戦とかでマジ強い! と自身で思ってる。
サクリは使わないけどね。

36 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:43 ID:nx8E8rDy0
>>34
過去ログとか漁ってみるといい。対人における使用感とかはそこそこ報告でてるよ。
狩りとかは鯖によるけど、棚臨時はフェイスやDFの恩恵で相性いいんじゃないかな。

37 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 21:55 ID:RmjZ6wUr0
>>35
ロキ献身専用でタオ使ってるだけ?

38 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 22:12 ID:0FrOIYiF0
>>35さん
乱戦では確かに高速詠唱や場合によってはサクリ
耐久力にまかせての妨害などいろいろ出来そうですね

>>36さん
ログ漁ってみます
過疎鯖なため臨時がほとんどない状態ですorz

転生まではまだ時間あるのでもうすこしいろいろ探してみますね

39 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/27 22:59 ID:KKmogKLO0
>>29
ステがうちのパラと似てるね。転生してる分、ちょっとVIT振ってるけども(・ω・)

40 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 10:40 ID:n1u5mVKk0
先月、ポリンボックスから天使cが出たので、
4キャラ目にGXを作ろうと考えているのですが、
一番恩恵を受けるタイプはSTR−INT型でしょうか。
INT(99)>STR>DEX>VIT(31)
このようなステータスを考えています。
天使cを最大限(?)活かせるステータスがありましたらご教授下さい。

それと、剣士時代の育成ですが、
STR先行すると後がきついでしょうか?
AB状態でのメタリンをバッシュ狩り、、、と言うのを考えているのですが、
やはりDEX21〜31まで振ってから、
INTをカンストまで持っていくべきでしょうか。

41 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 12:03 ID:uZH6IgtO0
>>40
>>1

42 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 12:08 ID:uZH6IgtO0
スロ追加の影響か、あちこちのスレで>>1も読まずに質問しまくる
リアルInt足りないヴァカが沸いてるな・・・

43 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 12:27 ID:jjibTAPHO
>>42
お前は少し発言に気をつけよ

44 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 12:33 ID:5CBL9iGd0
>・礼節・目標・意志・判断・敬愛・マターリを常に心掛けましょう。

>>42
君も心掛けなさい。

45 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 17:18 ID:D2K/LeJ/0
魂前提の盾投げクルセは騎兵5 DF5 SdB5取ったあと
残りのスキルPはどう使うのが一般的でしょうか?
今のところヒール6取る予定ですがそれでいいのかな?

46 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 17:42 ID:EQY+eeiO0
2PC環境とかあってマジで魂盾投げしかしないのならそれでおkk

47 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 19:07 ID:srSBBnr/0
城ですれ違うクルセを見るたび、安定してていいなぁと思うD=I>Vな威力型GXチェイサー
天使もあるし折角なので、増えたスロットでGXクルセを作ってみることに。
装備もステスキルもある程度は固まっているのだけれど
立ち回りというか動きがいまいちわからない。
基本先行で、MOBがかたまらないようにMBを撃ってGX。。?
折角PT組んでくださるプリさんに嫌な思いはさせたくないので
特に注意するべきポイント、GXをやる上で気をつけているポイントを教えてくださらないだろうか

一応スキルはヒール10GX、ステはI>D=S>V、狩場は城を予定

48 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 19:34 ID:rQgl/Egd0
>>47
>>40>>44

49 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 20:35 ID:QiJiRwst0
>>45
盾投げクルセ育ててるわけですが、
私はAG10、RS10の完全盾型予定。

ヒールの方が一般的なのかね?

50 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 20:55 ID:srSBBnr/0
失礼ながら。
まず前提として、>>1は既読。
WIKIにもROADにも目を通した上で
狩場でも装備でもステでもスキルでもなく
”立ち回りのポイント”についての質問なのですが。

51 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 21:36 ID:mAWxW0DB0
>>50
今現在GXチェイサーとのことですが普段どのような立ち回りしてますか?
大抵変わらないとは思うのですが・・・。
とりあえずMBで散らすというのは高ASPDでモーションディレイが解けた瞬間に割り込むことができなければ意味ないですよ。
足の速い敵となればそれが難しくなります。
一般のGXではASPD確保はあまり見受けられないので実用的ではないですね。
なのでインデュアを使用し、いかに敵が重ならないように動くかが問題です。
あとはプリが先行するのか自分が先行するのかでも変わってくると思いますよ。

52 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 21:48 ID:+0l0Od1g0
>>47
wikiのGX狩場に関連リンク:天使c / 城2の効率ってあるだろ。
そこを見ればGXだけでなくプリの立ち回りもわかると思う。
http://crsdr.netgamers.jp/index.php?castle
かなり量があるけど読めばウルトラGXになれるよ。

53 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 22:13 ID:srSBBnr/0
>>51
現在はプリさんにMBクリップを渡し、先行していただいております。
禿、本、カリツは1確なのですが2HITめでタゲが移ってしまうため
チェイサーを先行させるとかなりHPが危なくなってしまうためです。
クルセの場合は盾も持つ事が出来、HP、DEFも比較的高くなるためクルセを先行させようと考えております。
MBのディレイについては計算外でした。
元々トレインがあまり好きではないため画面内のMOBをまとめる程度でGXを発動させるつもりでいます
基本的にサークルトレインくらいしかやったことがないので
重ならないような動きというものを想像できないのですが
コツみたいなものはありますか?

54 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 22:28 ID:srSBBnr/0
>>52
そこに書いてあったのが
なるべくMHの中心に飛び込むとか
禿にインティミくらわないように動く
とかだったので
実際どういうものなのかなぁと質問してました
意図がうまく伝わらなくてすいませんorz

55 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 22:43 ID:mAWxW0DB0
>>50
重ならないような動きというのは敵がこっちに向かってきているときに斜め移動しなければ大丈夫かと。
つまりサークルトレインはあまりお勧めしません。

禿のインティミの条件はわかりますかね?1マスあければ大丈夫ってやつですが。
禿にくっつかれてひっぱると1マス内に入ってくるので禿は迎え撃つか
くっつかれたらインデュアで1マスきれいに空けるかするといいです。
ただし1マス空けるときは斜めに空けてしまうとGXがあたらないので東西南北方向に1マス空けてください。

MHの中心に飛び込むというのは瞬時に敵の位置関係を把握して
どこが中心になるのか想像して飛び込むということです。
MHでなくても敵がまとまってこっちに向かってきたら
少しでも敵のズレを見つけ、そこの中心に飛び込むことで自然と周囲8方向のどこかにばらけますよ。

立ち回りは慣れの部分が多いと思いますのでがんばってください。
・・・と言ったもののソロ時とクルパラ先行時のことですけどね。
プリがいるなら先行してもらっていままで通りのほうがやりやすいかも?

56 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 22:46 ID:auLevtOz0
わかりにくいMHに突っ込むGX講座

・Case A
=敵> =敵> =敵>
  =敵>       自(待機)
----------------------------------------
敵×3(重なる)←こいつらは1HITしかしない
敵自「GX!!」


・Case B
=敵> =敵> =敵>
  =敵>     <自=「うぉぉぉぉぉぉぉ!!」
----------------------------------------
敵敵敵←全部の敵が3HIT
敵自「GX!!」

57 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 23:11 ID:srSBBnr/0
>>55-56
わかりやすい解説ありがとうございます。
折角先行しやすいクルセなので先行してみたいと思います。
アドバイスくださった皆さんありがとうございました。
また何かあったら宜しくお願いしますノシ

58 名前:29 投稿日:07/02/28 23:44 ID:B+/udJ94O
む、ちとすまん同志達。
2ndクルセでふと思ったんだが、プロビセット、ヒール10、HX10、GX1を取ったら
丁度噂の2SPoint余るんだよな。
これを最初はDBに充てるつもりだったけど、AG2は無駄だろうか?
1stが献身だからAGディレイの怖さは分かってるんだけど
10%完全回避を考えると少し揺らいでしまった。
邪魔くさくなって無駄使いになるかな?
AgiヒールでAG持ちの人が居たら是非感想を聞きたい。

59 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/28 23:52 ID:qyd27zNl0
プロヴィ無しヒール8ペコセットAG5だったけど、AGは最終的にほとんど使わなかった。
理由はAgi片手だとAB無しだと殲滅力が不満で、AGしてると防御過剰になるから。
逆にGX1でAB維持とかしてることが多かった。

60 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 00:13 ID:49UkHeZX0
片手型はえてしてABを主眼に置いた戦い方になりやすく、そうなるとヒールも
HPの微調整に使うようになり高レベルある必要がなくなってくる。
29のステならヒール10は過剰すぎないか?桃盾やりたいんなら分かるんだけど
個人的にはそんなにいらない気がする。

AGについては59に概ね同意、スキル主体でいくなら尚更引っかかりが多くなって
煩わしくなると思う。

ヒール下げてペコ取るっていう選択肢もあるような。。。

61 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 00:22 ID:MvwjigvD0
>>45
RSあるとガイル戦でそこはかとなく役に立つ・・・かもしれない

62 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 02:03 ID:C6pxKLys0
スロット増加によりagi片手剣クルセを作ろうと思っているのですが
わからない点があるので質問します。

オートガードの硬直時間が6レベル以上で短くなるというのは実装されたのでしょうか?
wikiを見ると実装されたようなされてないような、曖昧な書き方だったのですが
実際の所どうなっているのでしょうか?

63 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 03:16 ID:7eMGFto50
>>62
実際まだ曖昧です。
検証のしようがないということでかなり前にあがってたはず。
AG10を使った感想としては・・・気持ち短いような。
という具合です。

64 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 03:21 ID:DSnvxfsx0
殴りプリで出かけたニブルでHX連打してるクルセに惚れました・・・
クルセで継戦能力が一番高い形って何でしょう?殴りプリしてると補給が面倒で。
ソロメインでPTはペア行くかも程度です。

65 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 03:45 ID:49UkHeZX0
>>63
ASPD190(0.2秒/s)の人に殴られながら通常攻撃をしておいて、
AGが連続発生した時に攻撃の手が完全に止まればディレイが0.2秒以上(AG1〜9)
逆に割り込んで通常攻撃が発生すればディレイは0.2秒以下(AG10)である、という検証法はどうか。
てきとーだけど。

66 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 05:13 ID:yYcOk8f70
殴りプリこそ永久機関としての能力は相当高いんじゃないのか?
まぁクルセも中々いい線行ってるけど
VIT振ったAGI片手ならほぼHPRだけで永久機関になる狩場は多い、必要FLEE210↓ぐらいの狩場が該当
ヒールGXでも効率出そうと無理しなければ永久機関、SP切れの危機はあるかもしれない

AGI+VIT+HPRで回復量>ダメージ量にするか、ヒールで回復量>かでまた違うけど

67 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 09:45 ID:a4X6EFw+0
>>64
転生前Agi83 Vit74 Dex50 Str70 Int24(補正混み)で
97でスキル変更で槍型にしたんだけど
狂気Pをミノがまだ落とした時代、12時間SD4に籠もった事ならあった。
HPRだけで延々と狩り続け、狂気Pはミノから奪取。まさに永久機関。
まぁ実際はそんなに狩り続けれないから、D内で落ちてQKは入れたけど。
アイス50個持ってれば、よっぽどの事ないかぎり死ななかったしね。

68 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 10:03 ID:OhuioDJM0
S90-A85-V29-I44-D50のステのAgi片手でニブルソロしてるけど、あそこは餅連打ですよ。
SP休憩なしで狩ったときは、うろ覚えですが30分に餅150位使ったような。

餅をケチってSP休憩もしながらだと時給600〜700k程度、
89%餅搭載連打狩り+30分補給だとその二倍くらい。

>>66
たしかに要Flee210くらいのとこなら、狂気Pか重量の持つ限り永久機関可能ですね。
ただ、やっぱりSP回復剤なしだと、1M/h↑出すのはちょっときついかな。

69 名前:64 投稿日:07/03/01 12:34 ID:Keb7jyZP0
>>66-68
レスありがとうございます。
殴りプリは確かに永久機関としての能力は高いですがパッシブ戦闘なので爽快感がないとかダメな理由です。
にしてもHPR凄いですねぇ・・・ヒールは要らない子ですか?
餅連打だったのかな・・・orz

70 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 12:54 ID:Du3zi65r0
クルセ本人は結構必死だったかもしれない

71 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 13:00 ID:kXbqR33O0
S80-A100-I30-D55な感じの槍クルセやってたけど
ヒール4なんかも取ってたから
結構色んな狩場で滞在時間は長かったなぁ

終盤の亀地上なんかでも高自給キープしてても
アイテムとか拾わなければ半永久機関できてたし

監獄1Fなんかもエルが出まくりとかじゃなかったら
2時間以上は普通に篭れてたね

ニブルも村の方なら収集品で重量オーバーするまでは
数時間篭っている事も可能だったかな

今はブリューナクも安くなったし
ヒール無い型でもこれ一本もってけば回復剤に困る事はなくなるし
ある程度INTあれば結構色んな所にも長時間篭れるかもね

72 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 16:04 ID:yYcOk8f70
>>69
転生前にニブルソロをしてたS60A90V60ぐらいの献身もどきだけど
回復財無しHPRのみで問題無かったよ、実際には隣にカプラあるし気軽に補給してたけど
ただし時給は550k止まりだった、HXはほとんどロリルリ>デュラハンに回すのがコツかな?こいつ等痛すぎ
んでブラッディマーダーをプロボかけてちまちま殴り倒す、ついでにsp回復
sp少なかったら殴りながらスクワットまでしたりsp回復要員でした

追記、アスペや支援+αを貰えると一時的に狩が快適になる、聖バッシュが連打できるから

73 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 16:07 ID:yYcOk8f70
↑に追加、亀地上でなら同永久で800k~1Mぐらいは出るけど1Mは割と必死だったような

74 名前:63 投稿日:07/03/01 16:57 ID:7eMGFto50
>>65
AG10が発動してディレイの0.1秒経過後に即攻撃できる条件が整えばOKですね。
(次にAG10が必ず発動するということも踏まえる。)
自キャラのASPDディレイ中に攻撃できないのは検証誤差というか失敗が生じますかね。

●例えばクルセが0.3秒に1回攻撃できたとしてAG10を所持した場合。
 @クルセ攻撃の一瞬あとにAG10発動(時間にして0.0秒以上)
 A相手の攻撃で2回目のAG10発動
 (時間にして0.2秒以上0.3秒未満経過、クルセASPDの0.3秒をクリアしていないため攻撃不可)

というような感じで。
連続3回目のAG発動前でようやく1回攻撃できるかできないか。
目測での確認は難しいかもしれません。(ちなみに連続3回AG10発動は2.7%)
おそらく上記の誤差が多々でると思われるので攻撃できたりできなかったりが生じる恐れがあります。
人間の力では時間計測には無理がありますので試行回数を大量に行えば検証できる・・・かな?

ただ問題はもう転生してしまってAGが5になっちゃったことが悔やまれますがorz
ここまで書きましたがおそらく怪しい推論。
考えが至らないところがあると思われますので訂正ある人お願いします(;´Д`)人

75 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 17:21 ID:3OiAWoHh0
この度スロット増えて、ギルメンからゼピュロス譲り受けたので宝槍クルセ作ろうと思います。
ステはAGI=INT>STR=DEXを最終目標にしていますがステを振る順番に悩んでいます。

最初にDEX20確保しAGIをゼピュロスが使えるBase48まで上げて、それからINT主体AGIを必要量と考えていますが
それではTSのダメに頼れない気がしてきました。

そこで宝槍クルセの諸先輩方に質問ですが、どのようなステ振り配分で育成されたか
ご享受願えますでしょうか。

武器はゼピュロスと将軍用の+5強い水ランス、ノビと剣士初期用の+8超強いマイゴ
あとは別垢のGXクルセ用の4属性海東剣+DA海東剣
防具はこれまたGXクルセの転用で毒・プパ・蛙の各アーマー
タラシールド、木琴・イミューン各マフラー、エギラ・ソヒーシューズ
それとアサシンが時々使っている水アーマー、マタブーツです。防具はすべて+4ですorz

宜しくお願いします。

76 名前:75 投稿日:07/03/01 17:29 ID:3OiAWoHh0
追記ですが、狩りはほぼソロです
たまにギルメン(支援プリ)がつきあってくれる程度です。

77 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 19:12 ID:KsmnlunW0
AGI先行で育てている俺としては
INT振って、GX取って、レベル85〜 スティック使って槍スキル取るのがいいと思う

ただし、その育て方するとASSQ宝槍クルセに戻れるかどうかが心配だが・・・(効率面で)

78 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 20:19 ID:E3aYnKLM0
うーん、GXのダメージを計算したいのですが
ラトリオだと修練が乗ったり、精錬ダメの計算がおかしかったり。。
どこかきちんと計算できるサイトはないでしょうかー?

79 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 21:06 ID:fTiW8OQe0
roratorio調べてみたけど、別におかしいところはないと思うのだが…
修練も乗ってなかったし、精錬の計算も問題ないよ。

80 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 21:45 ID:tV3qS6Ok0
キャラスロの影響でこのスレも活気づいてきてうれしなぁ(´ワ`)
>>75
ステータスはAGIを先に上げて、そのあとでINTでいいと思う。
それか剣修練とって、宝剣とスイッチでもいいと思う。

81 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/01 21:56 ID:KP1+4h1q0
知ってるか・・・?
線香花火ってのは、消える前に勢いよく燃え上がるんだぜ・・・?

82 名前:75 投稿日:07/03/01 22:13 ID:V1XSbPBl0
ID違いますが>>75です
お返事ありがとうございます

>>77
GXクルセ(INT>VIT=STR=DEX)を90歳まで育成してきたので次は違う型をと思いました。
完成が遅いという宝槍クルセにはこれも選択肢の一つになりますね。

>>80
宝剣(片手)となれば盾は桃木も有効になりそうですが
SQ10と騎乗5取りたい私にはヒールが足りません
スイッチの場合は徒歩でSQ9ヒール10というスキル構成がいいんでしょうか?

83 名前:62 投稿日:07/03/02 02:15 ID:2u7nAxrL0
AGについての質問に答えてくださってありがとうございます。
クルセに転職したときの参考にさせていただきます。

84 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 02:30 ID:Vi39tlMf0
宝槍クルセ、特殊クルセを目指す以上、ステ以外に
「くじけぬ心」これも持って行くことをオススメする

85 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 04:12 ID:/KFZYM2U0
うぉぉぉぉぉぉ、念願のタオC出したぜ、この野郎ッ!!!!
狩り&対人を考えると挿す鎧って何がベスト?
どうせDEFマイナスだし過剰にこだわらなくていい?

86 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 04:15 ID:SZhkjYMT0
知り合いで持ってるやついるけど、グリッダからフォマルに挿し変えたいとか言ってたな。
どっちにしろパラぐらいしか有効活用できないから、パラが装備できればなんでもいい気がする。

金あるなら、エベシに挿すのもありだと思うよ。

87 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 04:21 ID:/KFZYM2U0
>>86
重量考えるとフォマルが良さそうだなぁ。
対人だとグリッダより同重量のヴァルの方がいいよな。

88 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 05:14 ID:v2ZqpIJk0
エベシは結構アリだよな
壊れないヴァルも中々いいけど転生制限がある…パラで使う分には別に問題ないが
持っておいてオーディンの祝福ってのもアリ?まぁ貴重なものだから後悔しないようにな

89 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 06:11 ID:TefHm2L80
シルクオススメ

90 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 09:15 ID:4SKlRnkR0
>>82
今はブリュあるから、槍クルセでヒールはほとんどいらないと思うよ。
槍の時にブリュ持参で、休憩時に持ち替えてヒールすればいいと。
あと、宝剣時には桃木盾より3減盾を装備すれば被ダメが減って、ヒール取らなくても
回避が足りてる狩場なら、十分だと思う。

91 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 09:20 ID:4SKlRnkR0
>>85
やっぱタオからポロッっと落ちたとか?

92 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 09:59 ID:XkmfJCNOO
タオルな流れを洗って質問です。
ジーク上でGXするとHPが回復すると聞いたのですが、闇、$、聖を付けてGXをするとHPはどうなるのでしょうか
闇、$はともかく聖は持ってません(ノ_・。)
気になって夜も寝れなく、昼寝してますどうか教えて下さい

93 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 10:02 ID:v2ZqpIJk0
ジークやフェイスバグでGX反動が反転するのは
「聖属性耐性」が100%を超えるからであって
属性相性は関係ありません、普通に反動に倍率をかけた結果のダメージとなります
闇:125% 死:150% 聖:0%

94 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 10:04 ID:v2ZqpIJk0
追記、聖耐性100%オーバー+闇鎧、不死鎧だと回復量が1.25倍、1.5倍になりますが微々たるものなので意味がありません

95 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 11:16 ID:0Tzyc3XG0
>>85
おめでとう、オレなんかペノc出す予定がポリンc出ちゃった盾ヒールクルセ

96 名前:75 投稿日:07/03/02 11:20 ID:n2IX1kZC0
>>90さんありがとうございます

宝剣は揃えられそうにありませんorz
なのでゼピュロス1本でまったり行きたいと思います。
ブリューナクは高くて買えそうにないので回復剤+ヒルクリで頑張って行きたいと思います。

ステはDEX適宜確保AGI先行INT追従で
スキルは剣修練・HPR・バッシュ・プロボ各10、インデュア1、MB8で50転職
フェイス・槍修練・SQ・HX各10で残り3は適当振りで行こうかなと思います

皆様色々なご意見どうもありがとうございました。

97 名前: ◆UhIGNQSChc 投稿日:07/03/02 14:19 ID:Gljh7RfL0
やあ

98 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 18:54 ID:OYw1CLRu0
何だ貴様は、乱入してくるとはとんでもない奴だ。

99 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 22:41 ID:q/8qw7Bi0
キャラスロ増えたからクルセ作ってみましたよ兄者達!
剣士job40で転職して速攻でGX覚えてみましたがGX4でもODでアヒャースガーンってなるですよ!
SPは何とも無いけどHP消費が辛いですよ兄者達
あっという間に肉100個無くなるけどタノシー
では暗い穴倉で兄貴達にGXしに戻るであります

100 名前:(^ー^*)ノ〜 投稿日:07/03/02 23:00 ID:iUB/7H3R0
今回初めて献身クルセ作ろうと剣士育成中です
剣士時代のスキルはどのようにとったら良いのでしょうか?
またJOB40転職もアリですか?

101 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 23:22 ID:mnNT206/0
>>100
献身ならVit=Dexかな
スキルはHPR,バッシュ,プロボ,インデュア10あると幸せになれるかも

楽に育てたいなら剣士時代にINT振って補正95あたりを目指し
余りをDEXとVitに振った高速GX型なんかがおすすめ

102 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 23:25 ID:KIiswrhZ0
スキル相談です。
現在ヒールGXを育成中で74/46になりました。
現在ステータス:Int120,Dex56でStrVitは上げておりません。(2pc支援)
主なスキルは剣修練10,HX6,GX10,ヒール7,ライティング1なのですが。
当初の予定としてはGX10,ヒール10,AG3のつもりだったのですが、
wiki等を見ると騎兵修練を上げたほうがいいというような記述をたまにみかけるのですが。
騎兵修練をGX狩においてあげるメリットとは何処にあるのか教えて頂けないでしょうか?

103 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 23:27 ID:zV/rd+8O0
・ASPD依存の各種モーション・ディレイ類が短くなる
・そもそもAGとヒールGXは相性が悪い

104 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 23:28 ID:KIiswrhZ0
すいません追記でlv90時の予定ステータスを。
Str:22
Agi:9
Int:99
Vit:13
Dex:72
Luk:1
の予定で。最終的にはI>D>S>Vの高速詠唱狩重視型にするつもりです。

105 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/02 23:35 ID:KIiswrhZ0
>>103
早速の返答有難うございます。
wikiを見直したところ、きちんと記述してありましたねすいません。
GXモーションディレイ終了後に敵が死ぬため、ASPDはできるだけ早いほうがいいという事ですね。

そして上記を踏まえて、再度相談なのですが。
スキル構成を、
GX10ヒール10騎兵修練3
GX10ヒール8騎兵修練5
の2とおりで考えているのですが、どちらが最終目標である古城2ソロには適しているのでしょうか?
ステタイプは↑で書込みした通り高速詠唱型で、2pcプリ環境有りです。
装備に関しては天使有りでALL7精錬です。

106 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 00:20 ID:jJRCFzFG0
>>105
2PCプリを城2に置いておけるなら、ペコ5のヒール8をお勧めするかな。
天使あるみたいだし、定期的にマグニもらえる環境ならヒール8でも問題ないと思う。

とりあえずペコ3+ヒール8まで取ってから、それで城ソロしてみて
ディレイを減らしたいかヒールを増やしたいか考えてみてもいいんじゃない?

107 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 03:27 ID:Y8/1yPmp0
>>96
ありゃ完結してしまったようだが、ASPD180超えてからゼピュが楽しくなるよ
それとINT、AGIドコまで上げるかわからないが、低STRだとHX10は使い物にならない。
と言うかバッシュ10と変わらないですよ。あと風幽霊アクセ推奨かな。
属性攻撃が気にならないならロリ鎧もいい(TSは囲まれてから真価を発揮するから)
育てるのには気合が必要だけど、愛があれば育つので頑張って下さい。

108 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 05:57 ID:+InOoH2K0
ゼピュってどこで狩るもんなの?
配置変更後の伊豆とか氷洞窟とか向いてそうだけど現在思いつく狩場がオットーとワニぐらいしかない

109 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 06:00 ID:aL4Cm6Yx0
高いlvではお察しでもINT次第ではそこそこいけると思う
GDあたりなら持ち替えもなくて便利じゃないかな
あとは〜天津のヒドラ神社前のカッパ殲滅
アレはアレで狩ってるだけなのにお礼を言われることもあるし、ドロップもまぁまぁ
飽きたらヒドラにTSだw

110 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 07:30 ID:5kPC6ssTO
狩場質問です、当方96GXクルセなのですがCdBとって生体に行こうと思っております。このままお城でGXするのと生体どっちがおいしいのでしょうか?
素ステは大体こんな感じです。
STR31
AGI9
VIT50
INT99
DEX65
LUK1
どうか宜しくお願いします。

111 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 07:37 ID:5kPC6ssTO
すみません追記です、生体は3の方です。

112 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 07:37 ID:5kPC6ssTO
すみません追記です、生体は3の方です。

113 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 07:44 ID:ff6FDaUO0
>>110
STR低すぎてどうにもならんから、そのまま城に永久就職のほうがいいよ。

114 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 07:48 ID:5kPC6ssTO
ぐあ、連投orz
最早荒らしだ…首吊ってくる…(´・ω・`)

115 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 08:13 ID:ff6FDaUO0
>>114
連投ミス程度で吊ることはないんだが、sageが大文字になってるせいで
スレが上がってるから、そっちを気を付けたほうがいい。
このスレなら構わないが、他のsage推奨スレでやるとウザがられるぞ。

116 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 08:29 ID:34UzErOP0
>>110
STRが低すぎるようだね
転生して、STRにもっと振るといい
そんな俺のGXパラはINT99STR91DEX45
回復剤に金を惜しまなければ、パラでオーラも充分達成できるから頑張れ兄弟よ

117 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 15:13 ID:3msyM/mRO
>>115
このスレ上がると荒らしがきたんじゃないかと不安になるから構わなくない
あと>>1通り、ここも推奨スレ

>>114
これから先気をつければいいだけだから吊るな

118 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 15:18 ID:oRM02BGw0
付与前提でHXは要らないとか行っちゃうスレなのか

119 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 18:19 ID:5TgJ70OW0
>>107
どこかでバッシュとHXでは槍と相性良いのはHXって聞いたんですが
それって射程が1と3なのでバッシュ打つと折角開けた間合い詰めてしまうってことですか?

120 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 19:28 ID:aize2yfH0
詳しくないけど槍の狩場がニブルとか監獄とか
聖属性有効な場所が多いからじゃ。暗闇効果もあるし。
あとは属性乗ってない前提とか。

121 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 19:42 ID:/VGbN3PV0
>>119
一部の敵が使うSBやインティミなどの射程が1のスキルは
槍射程で攻撃し続けることで発動を回避できるっていうのもあるのかと

122 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 20:27 ID:/VGbN3PV0
↑追記
ブラッディマーダーや彷徨う者などの射程が少し長く
槍攻撃中に槍射程を維持できる敵相手にしか役立たないので
限定的な敵相手になりますが

123 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 22:09 ID:dwO3Khat0
121さんの追記で、クルパラでよりよい動きのために。
槍射程でなくても剣などの一般的に射程1と言われている武器でも敵と1マスあけることで
射程2になり、SBやインティミなどのスキルを無効化できますよ。
槍の場合はそれがやりやすいということで。
大半の人が知ってると思うけど知ってればちょっとお得なことでした。

124 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 23:03 ID:ogMVKmqW0
皆さん返信有難うございました。
とりあえず騎兵3ヒール8で古城ソロをしてから決めたいと思います。



ココからは下は愚痴。
魔法職業みたいなのは初めてだったのですけど、GX不発ばっかりで萎え気味な古鯖住人。

125 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/03 23:33 ID:Y8/1yPmp0
>>118さん>>119さん
誤解招いてすいません

槍型なら>>120さん>>121さんが言う通りです。
暗闇付与や射程3が目的なら話は別ですが、ゼピュ特化とした場合、
従来の槍型とは違い、戦うスタイルが異なります。
基本的にSQして通常攻撃による打撃によってASTS発動という手数で戦うタイプなので、
スキルを多様しの戦い方ではないのです。(プロボ以外スキル攻撃ではASが発動しない為)
INTがかなりある為スキルを使いたい気持ちは分かりますが、それならゼピュ使う意味がありませんし
中途半端にINTを振ってもTSでまともなダメージはでません。
純槍型、バランス型はこの限りではないのであしからず。

126 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 01:18 ID:kSAcxuT30
>>125さん
わかりやすい説明ありがとうございます

となると、ゼピュ特化型は騎乗してSQ10フェイス10取ると残りのポイントはどれも中途半端になりますね・・・
AGI=INT>STR=DEXを活かす残り13ポイントの有効利用って何なんでしょうね。
思った以上にスキル・ステタイプが存在するクルセイダーはなかなか奥が深いですね。

127 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 03:27 ID:RYZ974rX0
>>126さん
参考程度に…
相方がいるなら、GX7もいいかと。
本職には及びませんが、ソコソコ実用的です。
ブリューナクがあればソロでもいけますしね。

あと、これも相手を選びますが、DBなんかいいかもしれませんね。
通常攻撃の底上げになりますし、AS発動も邪魔されませんので相性はいいです。

それと宝剣スイッチ型にするなら、SQ削ってヒール10にすれば、
桃木盾を有効利用できますが、ある程度STRにも振らないとジリ貧になってしまいますから
STRを上げられるならペコ切ってSQ10、ヒール10でスイッチってのもどうかなと
参考になれば幸いです。

128 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 03:28 ID:XfWn7fJ+0
デーモンベイン9とか
…手数で戦うならいいハズなんだけど悪魔でゼピュ向きの敵が居ねーな

129 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 03:45 ID:RYZ974rX0
↑追加です
LV4槍の基本性能が意外にも優秀なので、過剰精錬がお勧めです。
ゼピュ特化型の場合、通常攻撃の底上げは恩恵が大きいので、
+7↑が望ましいですね。

130 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 03:48 ID:RYZ974rX0
>>128
すいません
ブリューナクを手に入れたらってのが抜けてました

131 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 04:30 ID:RYZ974rX0
忘れてた。
基本的には水属性相手ですが、同じ狩場だと飽きてしまうので、狩場を広げる為に
あえて、風属性以外のMdefが低い相手に属性付与付して、なんとかゼピュを使って
戦えればってのであって、効率やなんやらゼピュ向きじゃねぇって言い出したら
黙ってオットーなどの水属性狩るしかなくなっちゃうですよね…

132 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 10:56 ID:uW8ekWD80
魂盾投げ狩りシュミってみようとおもったんですが
魂つけるのがなかったので
S100 人2風2武器プロボ10で1700弱 =魂あるから2倍で3500弱
ってことでいいんですかね?

150回ぐらい投げないと殺せないわけで
魂のディレイ減少の具合とかわかりませんが一人倒すのに90秒ぐらい?
チャンプは生体で光らしたんですが期待して行くと
ひどいめ見そうですねzzz

Sもっとあげてサインとか考慮すればよさそうなんですが
2PCGv用で献ゴス志望とかなもんd

ただいまのステでもうS65V61D61I31とかいうバランスなんですけどね・・・・

133 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 10:59 ID:UynLHgvI0
3500*150=525000

134 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 11:04 ID:XfWn7fJ+0
オーラセシルでも狩る気か?

135 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 11:24 ID:8hQPNizD0
らとりおならスキルで魂ブーメランも選べるが、どこでシミュってんだ?

136 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 11:38 ID:8hQPNizD0
あー、わかった。
通常ブーメランでシミュってるから命中率の低さが反映されて150発になってるのね。
魂付きブーメランが使用スキルの一番下にあるからちゃんとシミュってみれ。

137 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 13:26 ID:the0iUVB0
AGIクルセはじめました

138 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/04 14:11 ID:ptnSckgmO
AGIパラもはじめました
Job補正バンザイ\(^-^)/

139 名前:132 投稿日:07/03/04 17:45 ID:uW8ekWD80
どーも飲み会寝起きで狂ってたみたいですね・・・
普通に20回ぐらい
戦闘8秒ぐらいでした

お騒がせしますた

140 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 02:32 ID:J5uzxZvh0
魂ブーメラン狩りをしている方に質問です。
これからペノ狩りをしようと思っているのですが、
2PCのキャラはどこに置いているのでしょうか。
時計地下3Fに一回行ってみてきたのですが、
どうも安全そうな場所が見つけられませんでした。
ご教授お願いします。

141 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 07:38 ID:HBl751Js0
安全な場所はないから、せめて逃げられるようにWPのすぐ横に
置いておくぐらいしかないんでは。

142 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 08:55 ID:6uaVu8nN0
池に倒れた柱が二本あって、その南側の柱。
ただし赤蝙蝠の固定沸きポイントに近いので注意。

143 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 10:23 ID:Z71ZiTB40
ネズミ狩りしてるケミの隣とかどうよ

144 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 12:10 ID:aUt6vWrr0
時計地上2Fの右上のWPじゃないの?
あの場所が一番安全だと思うし、戻りやすいと思う。

145 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 13:01 ID:YGiAuvPL0
ペノ池にも普通に放置いるよな

146 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:13 ID:Jt3dpj4F0
すごい密林地帯なんだよ、木とか沼があって、だからいろんな生き物いっぱい?

147 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:16 ID:ceE+oROS0
あれ?エンペにサクリ効くの???
1発4500ダメ当たるなら、パラでもレースで割れちゃう?

148 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:32 ID:BwcpZoK70
亀DLA1確狩りのチャットにサクリで入ったら「はぁ?」って言われた。
確かに茶亀はLAあっても1確無理だが、堅いこと言うなよと思った。
このまま引き下がるのも癪だったので、タオC持ちだからと嘯いた。
当然茶亀はLAあっても1確出来ず、10分ぐらいでプリが切れた。
ゆとり教育の弊害がROにまで及んでると実感、マジで日本ヤバイよ。

149 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:34 ID:QOW2/YzS0
それはお前が悪いw

150 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:39 ID:mf2lbXhk0
>>126
ここでAGを取ってクロック鎧を推してみる。

151 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:53 ID:m9MfLi8P0
>150、126
今なら仕様変更あってもスティックでスキル振れるからいいだろうね
かく言う俺も、SQASAG徒歩クルセ目指している70歳

152 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 21:58 ID:BwcpZoK70
>>149
タオC持ちと言ったら急に口調変わって「行きましょう」だぜ?
中身♂か♀か知らんが、アイツ等マジ淫売、高級装備に尻尾振りやがる。
淫売「1確できてないじゃないですか」
俺「茶亀念属性混じってるし」
淫売「氏ね」
PT即解除していきなりテレポでプリ失踪。
やれやれだぜ・・・。

153 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 22:09 ID:KoI2DaqK0
猫に小判、豚に真珠、猿に烏帽子、キチガイに刃物…

154 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 22:16 ID:BwcpZoK70
水と緑はLAありゃ1発だし、ペストなんてLAなくても即殺ぜよ。
ちんたらペストに指弾打ってるチャンプやモンクよりペストの
処理は断然俺の方が早い。茶亀LA1発出来んけどかなりのメリットじゃん。
総合的な判断したら俺と組んで良かったと感謝されて当然。
今の子は木を見て森を見ない、全く今の臨時は魔境ぜよ。

ああ、愚痴ったらスッとした、うんじゃ夜勤逝って来るぜ。

155 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 22:20 ID:Lt29M7840
夜勤と言う名の自宅警備乙

156 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 22:29 ID:AIgAxil70
念属性混じってるってどういうこと?

157 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 22:53 ID:Hm5mCJDm0
念属性→ねんぞくせい→ねんぞくせ→メンドクセ

158 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 23:16 ID:sFTpQ0QL0
タオLAでソリッド1確出来ないってことはレベルが低いのかステがunkなのか…。
タオ使ったところでサクリのHP消費が減るわけじゃなく、タオサクリ2発の消費HPはタオなしサクリの4発分に相当する。
タオなしサクリでもLA込み2確出来ることを考えると、お前さんサクリパラの中でも相当なハズレだぜ?

159 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 23:17 ID:QOW2/YzS0
いや、タオ持ってないのにタオ持ちを騙ったんだろw

160 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 23:27 ID:HBl751Js0
LA1確できる職を募集してるところに1確できない奴が入るほうが悪いだろ、常識で考えて…
しかもタオc所持詐称と、茶亀が念属性なんて言ったら俺でも用事思い出すぞ。
それに他職と比べてメリットがあると思ってるなら、それを相手にも説明しないとわからんだろ。

161 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 23:36 ID:OLMRiu8C0
+4ヴァルキリーマント+RS10持ちパラ+月光剣 
カアヒ持ちリンカーとの2PCで

時計地下3F 鼠の固定沸き狩場に放置してきた。

カアヒでHPは常時回復 月光剣でSPを常時回復
反射ダメージでMobを攻撃

RSが切れるたびに かけなおし
同時に近くにリログさせてたリンカーに 同時にカアヒをかけるだけ

これで漫画読みながら 経験値とオリが少しずつ溜まっていくので

ウマー(・∀・)

162 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/05 23:36 ID:OLMRiu8C0
反撃のシールドを忘れてた。

163 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 03:35 ID:2Yaf96yH0
茶亀の時だけおもむろにプロボック!LAシールドチェーン!!
ほら?一確でしょ(笑)なら許された、かもしれない

164 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 10:03 ID:6QmGW78t0
NGワード推奨:ID:BwcpZoK70
NGワード推奨:ID:BwcpZoK70
NGワード推奨:ID:BwcpZoK70
NGワード推奨:ID:BwcpZoK70

165 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 10:07 ID:uC4ilusm0
もうID変わってるから意味ねぇだろと突っ込んでみる。

166 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 10:50 ID:a6jUJDs40
詐称側もどうかとは思うしLA一確じゃないのに募集チャットに入るほうが悪いのは言うまでもないけど、
臨時で初対面の相手に氏ねと言えるそのプリもなかなかのツワモノだと思ったw

ところで献身パラの同志の皆様に質問。
当方某鯖でV>D>Sくらいの献身パラやってる者です。(将来的にはD>V>Sを予定)とりあえず転生前に欲しいなと思ってたスキル
(献身5、RS10、プレス5)はほとんど取り終わって、これから何取ろうか迷ってます。

第一候補としてはサクリなんですが、やっぱAGIないと微妙ですかね・・・?
AGI1でサクリつかってるパラさんに参考までに自HPと使用感を聞きたいです。(wizや阿修羅までなら楽に殺せる、とか)

狩りはPTメインなので特に狩りは考慮せず、GvPvがメインです。よろしくおねがいします。

167 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 11:01 ID:2p3LcDgk0
>>166
D99VIT93STR20でHP18kのパラだけど、サクリで相手を倒せる相手といったら、
精々HP5k程度で回復財を使わない職だと思う。
というか、相手の行動で決まると思うけど、廃ギルドの面々なら誰も倒せる気がしない。

っていうかだな、STRいくつ振るのか知らないけど、献身特化にするならサクリは殆ど使わないで
献身時々プレス程度にして、廃Wizとかを活かすサポートしたほうが良いと思うよ。
サクリ使って、自分が死んだり、手持ち回復財がなくなったら元も子もない。

サクリやりたいなら、DEX削ってSTR、AGI、VIT等を補強したほうが絶対良い。

168 名前:167 投稿日:07/03/06 11:02 ID:2p3LcDgk0
絶対とか書いちゃったけど、自分の中で思ってるだけなので、ある程度スルーよろ_no

169 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 11:25 ID:gukD7k/K0
>>166
・取得してみて失敗だったらキラキラスティックを使う

170 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 11:30 ID:lxi/EWpX0
>>166
B96/J66、ブレス込みDEX114、VIT102、STR40、HP18kのパラです。
ステは装備による調整無しです。
スキルはttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pld.html?20JkfVcFlkuF2s1eFak

・Gvでの使用感
 阿修羅相手にサクリ1回入れるとRS10で必ず相打ちに出来る程度。
 平地でハイプリをプレスしながらサクリすると落としやすい。
 素Wiz相手ならバッシュ→プレス→サクリが有効。
 EDPSB相手には最も有効で名前を覚えられると相手の方が嫌がって近寄らなくなります。

・アドバイス
 サクリ特化じゃないので基本的にサクリを入れるのは最大2回だけと思った方が良いです。
 だから何か+サクリ2回で倒せない相手には基本的に使えません。
 また私自身がINT1なのもありますが名声青Pと名声白スリムを積むと経費もかさみます。
 使う攻撃がプレスだけ、サクリだけなら経費は2/3に抑えられます。
 この辺りはご自分の財力とギルドの資産によく相談した方がいいでしょう。

171 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 12:17 ID:636v8AK20
>>166
自分は常に靴でHPあげてるから19.5k程でかつSTR100↑
攻めの時は大概他の人と一緒にロキを殴っている
ロキがあまりにも堅牢な場合はクリエ教授阿修羅辺りを狙う
ロキをぬけて使うなら槍を持つことを勧める
この辺の敵が楽に殺せるってことはない

防衛でサクリを使うことはそれほど多くないが
いわゆる要職(EMC持ちや教授ダンサークリエ)が抜けてきたときにつかう

で、気持ちの面を言うとサクリがあるとクルセ時代と違って敵を倒せるという快感が手に入る
クルセのときは献身に徹していて気にしていなかったがこれは結構モチベーション的によろしい

172 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:15 ID:bEH3RYRh0
>>166
現在B95/J64、Dex96、Vit99、Str50、Int24、Agi初期値(ジョブ補正のみ)
の献身パラ。MHPが銃骨だけで17.8kってとこ。ステが中途半端なのは察してくれ。

Gvで落とせる相手はWiz(廃Wiz含む)、素アサ、弓手くらい。
基本的に↑でも言われてるとおり、敵を倒せるようになるから
気持ちいいには気持ちいいんだが、確実に落とせる相手か、
回りと一緒にたこ殴りにしてる時以外には使わんほうがいい。

PvじゃPT戦は基本陣地戦+ADSゲーなので使う機会無し。
仮にタイマンとか考えてもゴスで乙なのでこれまた使う機会なし。
正直盾投げ5とチャージ5のほうが役に立つ。

とまあ、いい印象を受けそうにないことばっかりになったが、
あればあったで損はないし、暇つぶしに生体ソロやボスいけたりして楽しいぞ。
少なくとも俺はとったことを後悔はしていない。

173 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 14:35 ID:pRAR4bqeO
95/65 S70 V108 D70 他1(補正込み) HP18.5k のサクリ献身パラ

防衛時は献身メインでプレスしたり魂ブーメラン飛ばしたりがメイン。
砦構造にもよるけど大概ブラギもらえるんでけっこういい感じ。
抜けてきたダンサーやらクリエにサクリすることもあるが滅多に出番はない。

攻めではジークPTでロキ破壊の一員でゴスHP2倍からサクリできることも。
この時ばかりはヒャッホーと叫んでしまう。

あとは乱戦でHP低そうなセージ、WIZ、ハンターにサクリ。
VIT低そうなスナ、HWIZ、アサクロ、阿修羅あたりにSdC連発したあとにサクリ。

AGI初期値なんでバッシュよりもSdCの連打性能のほうがHITSTOPとしても優秀かなと
感じる。
DEXが中途半端だがそれなりにあるんでFLEE高めの敵にもSdCが当たるところが嬉し
いところ。

Gvでのサクリはスタンと組み合わせて使うスキルだと思ってるな自分は。

174 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 19:53 ID:BZVV1B0i0
なぜ、みんな補正込みステを書くのだろうか?
素のステ書いた方が参考にしやすいんだが?

175 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 20:01 ID:0KYCmVVm0
プリ募)87タオ持ちサクリパラ亀2逝き
ククククッ、早速釣れやがった、淫売めッ!!!!
という訳で狩り逝って来るぜ、兄弟。
勿論+5ペコメイルだがな。
全く今のROは装備先行で人を見る目がない奴ばかり、悲しいかな。

176 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 20:21 ID:2HKYc+D90
>>175
で、お前は何がしたいんだ?

177 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 20:29 ID:lxi/EWpX0
>>174
素のステを参考にするのは自身で考えるのを放棄しているという事でしょう。
自身でしっかり考えてどういう意図を持って補正込み値を提示したのか読み取って下さい。
ヒントですが、DEX114は詠唱を1/4以下にする為に必要なDEXです。

178 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 20:31 ID:IM+jmp3v0
>>174
素ステ書いたら補正用装備を書かなきゃいけなくてめんどいじゃないか。
補正込みステあればそれに合わせる最適な素ステ&装備はわかるはずだし。

179 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 21:27 ID:BZVV1B0i0
考え放棄、参考に考える、提示ステを同じに実行するのでは違うのですが?
新装備など追加されるのに、書きたくない人は装備は書かなくてもいんじゃ?
「この装備が必要」なら書く必要あると思うけど、普通は無意味に自慢でしょ?

>DEX114は詠唱を1/4以下にする為に必要なDEXです。
ヒントと言われても困るのですが、テンプレに入れとけば?

180 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 21:31 ID:+GVcC9Tr0
RSとハイオクでAS2回判定するかどうか不明というようなことがwikiにありましたが、
↑のほうでどなたかが一つの手段として提示してらっしゃいますね。
>>30さんの体感では2回判定ありそうでしょうか??
あくまで体感でかまわないので・・・

181 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 22:35 ID:8qajIw2Z0
スロ拡張でクルセ作ったものです。
初歩的かつ勝手にしろみたいな質問ですいませんが、
西兄での狩りのスタイルとして、
廃兄プロボ、AGOFFにしてRSでガンガンダメージ与えていったほうが楽なんでしょうか?
AGでカンカンはじいてもなんかテンポ遅くしているだけな気がして、、
でもミルクがものすごい勢いで減っていくし、いいかわるいかよくわからないんです
型はSTR70VIT60くらいの献身取りたいクルセです

182 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/06 22:41 ID:lxi/EWpX0
>>179
根本的な話ですが
対人ステの献身タイプはよほどの事情が無い限り装備でステ調整しませんよ。

183 名前:166 投稿日:07/03/06 23:18 ID:UheQH7BI0
皆さんレスありがとうございます。
あくまで補助的な役割として割り切ればサクリはかなり良さそうですね。
プレスだとブラギ乗らないとwizすらなかなか倒せませんし、乱戦時とかは
もちろん献身重視の姿勢は変えないまま時と場合でプレスとサクリを使い分けられれば理想ですかね。

INT1でSP燃費は最悪だしお世辞にも同盟の資産が余裕あるとはいえないので、
しばらくは献身メインたまにプレスくらいで行きつつ、騎兵+サクリを取得していこうと思います。

参考になりました。皆さんありがとうございます。

184 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 00:20 ID:3L+wq7fx0
聞いてくださいよ兄者達
クルセ作ったけど兄貴と戯れるのも飽きたんで装備もある程度整ったし騎士団いったんですよ
レイド2匹抱えてGX撃ったら自分瀕死だとか、ASPD100程度なせいかGX後もワンテンポ遅れてmob死ぬとか
プリなら嬉々としてカリツに突っ込んでくのにbase70程度のGXクルセじゃ避けたいほど辛い相手だったり
ゼノークにGX撃つのとは全然違うほどに反動喰らうとか、ロリ服着てみたら意外に素敵だったり邪魔だったりとか
いろいろあるけどレイド一瞬で落とせるクルセ最高

185 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 00:28 ID:2I7IC8ha0
>>181
RSするくらいならその分バッシュ連打した方がいいよ。
回復剤がガンガン減るのはVit職に共通の仕様。
ミルクじゃ重量効率悪いから魚お勧め。

186 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 00:55 ID:oWriCyCO0
スロ増加に釣られてGXに手を出しましたっ、楽しいー。
現在64/33でGX2ヒール5、OD2Fで主に狩ってるんですがケミだらけで狩りにならない場合がorz
そういうときは大人しく天津に引きこもっていればいいんでしょうか?
もし他に良い所があったりしたらお教えくださいっ。

187 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 01:16 ID:DaAmdfUL0
狩り場の質問です。
ギルメンがソウルリンカーを作って、俺も同時期に魂盾投げクルセを
作ったのですが、2人orプリさん入れて3人とかで狩りに出かける場合
どこがおすすめでしょうか。
アイン炭坑は、クマのみ狙い撃ちがptだとしづらいでしょうし・・
特化はパイクで無形、中型、大型、火、人、闇、水等です。
ギルメンのリンカーはエスマINT型で魂はこれからクルセを取るそうな
のですが・・

188 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 01:29 ID:B2hYfbI30
まず目標は生体3だがそれに到達するまでの話を前提としよう

ペノ池はメジャーだが3人で行くとなると少しヌルすぎるかもしれない
PTでメジャー所といえば城2なんかもいいかもしれない
要は魂ブーメランが弓と前衛の役割をこなせる、消耗は全DS並にきついが
エスマも火力になるしその構成には割と向いているかもしれない

EXPだけが欲しいなら亀地上等も十分狩場候補になるし、生体2だって有り、アインD2だってやってやれない訳じゃない
というか必中、連射、対DEFにプロボックとくれば狩りにならない狩場の方が少ないし…燃費は悪いが
まぁ一概にどれが勧めとは言えないかな、他の人の情報待つよろし

189 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 02:34 ID:b1gEnazd0
>>187
時計地下でバースリー狩りしろ

190 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 04:23 ID:+8yyHRa+0
>>180
30の人じゃないけど、RSとハイオクは別判定、ちゃんとダメージも別々に出る
二回反射してウマー出来るのはクルセの特権

191 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 08:07 ID:JGPkaZSU0
>>184
単純に装備DEFが足りないんじゃないか?
VIT型は資産が無いと満足な強さは得られない。
回復剤も>>185が言うように垂れ流し。やっぱり金が要る。

西兄貴がキツイなら狩場のランクを落としておもちゃ工場とか
アサシンギルド前でサンドマン狩るとかして基礎を固めて来い。

192 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 08:08 ID:JGPkaZSU0
ごめんアンカーミス。↑の>>181宛です・・・・吊って来るorz

193 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 08:57 ID:p4OVlv0I0
そんなに消費激しいものだったのか、VIT型って?
今まで休憩とヒールでのんびりやってたから垂れ流しとかそういう意識なかったな。
……まあ効率を出そうとすればなんだろうけど。

ちなみに現在83/50 S15+7 A1+2 VIT99+7 I37+11 D32+3 L25+5
装備は強属性海東、各種三減盾(ホルンなし)、レイドマント、えら、ミス冠、ソヒシューズ、サボテンクリップ×2、
ってとこ。精錬は全部安全圏。属性鎧は芋メイルだけ。盾投げ用に+10Qサンタポパイクもあることはある。
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/cru.html?103cFlb1bn1HQfY(1pt余らせてる)

基本ソロ。クランプうざいけど休憩しながらペノ池とか、西兄貴うろうろしてる。
むしろ回復垂れ流しでどんな狩り方をしているのか、諸兄の実感とかを聞いてみたい。

194 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 09:01 ID:p4OVlv0I0
あ、追記。ペノ池ではペノ特化マインで盾投げてる。すぐSP涸れるけど速攻が楽しい(*・∀・)

195 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 11:18 ID:UlkDBkEJ0
2PCでLAありSdc亀狩ってまずそうだね・・・。

おとなしくペノ池か。

196 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 13:25 ID:nn9vrC0/0
>>187
BOTが少ないようなら最下層窓なんかでもいい。
土装備作らないといろいろ面倒かもしれないが。

ぶっちゃけジョブは焦らなくても生体3行くようになれば一瞬でカンストする。
一番スキルポイントが欲しいであろうプリが満足出来るレベルに達したら、
後はひたすら生体2でベース上げに専念してもいいんじゃないか。

197 名前:187 投稿日:07/03/07 18:53 ID:DaAmdfUL0
ども、皆さんの意見を参考にさせて頂きます。

198 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 18:55 ID:3VN6eRaZ0
>>195
レモン気にしないなら亀SdCnLA狩りはかなりうまいよ。
2PCだと動ききついと思うけど、相方と非公平で昨日1時間で65→68になった。(教範使用

亀D2Fだけど。

199 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 19:03 ID:B2hYfbI30
忍亀はカモだからな

200 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 21:24 ID:S3HgCSQc0
>>193
STRがある程度あるならバッシュを敵の沸き具合に合わせて撃っていくんじゃないだろうか。

一番効率良いのは全バッシュ狩りだろうが、それをするには高めのINTかSP回復剤が必要。
全バッシュ狩りはちょっと、ってならHPRが発動する10秒を目安に戦闘が終わる程度に
バッシュを使うとか。
INTをギリギリまで削って他に回してるなら1匹につきバッシュ1発とかそういう「縛り」を
自分で入れて狩ってるんじゃないかな。

まぁ同じ狩場に通いつめて自分なりのペースを見つけるしかない。

西兄貴程度なら防具がしっかりしてればオートバーサーク維持して狩れるから、
これが出来るか出来ないかも効率に影響するだろうな。

何にせよ>>193の防具全部+4じゃDEFが低すぎる。しかも頭はDEF0のミス冠だし。
それじゃVIT99でも西兄貴は辛いだろう。

201 名前:193 投稿日:07/03/07 22:02 ID:nR9JA4gS0
>>200
頂き物の+6タラガードがあるから、致命的につらくもないんだ。
ぼこられて、バッシュ連打で一掃した後にヒール2回程度で済んでる。
アドバイスありがとう。AB狩りにも挑戦してみる。

武器研究消えた今、過剰入手は厳しそうだね。資金集めには商人作成かな。

202 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/07 23:33 ID:azfm32or0
>>201
効率上げるならヒールを使うSPでバッシュして回復剤で回復しましょう。
自己ヒールは宝槍型等々、SPを攻撃に還元しにくい型が使うもので
その型で自己ヒールはSPを攻撃の為に有効活用出来ていない証ですよ。
まずは自己ヒールを減らしてく事から初めてはいかがでしょうか。

203 名前:180 投稿日:07/03/07 23:43 ID:T2bEP6650
ありがとうございます、大変参考になりました^^

204 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 03:14 ID:SmHeaOEH0
槍とGXを同時にやることは可能だろうか?
ペコセット6、フェイス10、槍修練10、SQ3~7、HX6~10、GX10
ステはINT>AGI>STR-DEX辺りで、HX使うならHX10でSQ3、使わないならSQ7になるが

ソロ時は槍、SQしてツンツン、高INTを生かしてHX連打したりゼピュロスやブリューナクを振るう
ペア時はAGIGXに華麗に転身、過去の経験からペコとGX10とINTがあればどうにでもなることは分かってる
PT時には使い分けれる、一見何型か分からない所が魅力であり欠点でも

完成遅いとか育成ダルイとかどっちか片方にしろよ的な部分も多いが意見求む

205 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 07:28 ID:5DihBF/k0
キャラスロ増加で今宝槍型クルセ作ってるんだけどスキルは↓の予定。
http://uniuni.dfz.jp/skill3/cru.html?10JkJacA1w1kGN1fY
高速ツンツンしながら囲まれたら持ち替えなしでGXしようと思ったらペコ修練切って
普段は徒歩かな、と。ただペコの機動力と中型に対する槍ATKの高さを無駄に捨てる
ことになるんだよな。

狩り場はブリューナク持って監獄→ニブル廃村→ニブル峡谷辺りになるかなぁ。
正直タラ持てないので天使鎧が欲しい…。

>>204
SQは2HQと違ってスキルLvによってディレイ減少量が変わるので取るなら10だと思う。
宝槍の最適解は槍セット+GX7じゃないかな?
城ペアとか厳しいけど。

206 名前:201 投稿日:07/03/08 08:51 ID:wlbnJV4i0
>>202
アドバイスありがとう。食べて回復、に切り替えてみます。
跳ねウサギcは2枚手元にあるんで、クリップ買って肉・化けエサ搭載で出撃予定。

207 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 09:55 ID:kNast7jmO
魂ブーメランは武器のCがのるんでしょうか?教えてください

208 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 10:02 ID:Ed3GtzOA0
テンプレ

まぁ答えとくけど、教えてくださいと言われると反射的に断りたくなる
ブーメランとチェーンは%ダメージうpのカード効果が乗る
だから使うときは特化c4枚刺しが基本、セシルとか狩る気なら風2人2武器を用意しとけ

209 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 10:04 ID:SmHeaOEH0
>>205
GX7と10の差よりSQ7と10の攻撃ディレイ3%の差の方が小さいと考えたんだ、というかGXは10あると無いとで違いすぎる
HX10SQ3までやると流石にやりすぎかな?とは思った、HXが空気スキルになるのは目に見えてるんでナシの方向で

ペコ切って徒歩SQ10GX10ってのも考えたけどSQの3%とペコを天秤にかけてペコかなーと
更にブリュのヒール5も使えれば器用さに磨きが、手に入れるまでは聖斧で代用しようか

献身をオーラまで、SdCnサクリを90まで、GXを70後半までやったことはあるんだが槍の経験が全く無いんでここのところを特に詳しく
SQ10とSQ7の3%の差ってそんなに重要?それ次第でもう一度考えてみる…というか徒歩プランへの道を開くことになるんだけど
槍単の狩場も聞いてみたい、ゼピュでオットー、伊豆、河童、ワニに加えて氷洞窟と伊豆改に期待しつつ、ブリュで205的狩場やヘルファイアでどこか行けないかな

210 名前:205 投稿日:07/03/08 10:47 ID:OOFtpm+v0
>>209
>>献身をオーラまで、SdCnサクリを90まで、GXを70後半までやったことはあるんだが槍の経験が全く無いんでここのところを特に詳しく
>>SQ10とSQ7の3%の差ってそんなに重要?
やや?それは私が知りたい、GX7止めのLv97V-IGX献身とLv85I-SヒールGX持ちw

自分も槍セット+GX7、SQ7+GX10、ペコ切りSQ10GX10を天秤に架けて、ツンツンしながらのGXだと盾持てない、ヒール5までと
いうことを考慮して通常攻撃メインになると思うことからSQ10を選んだ。

まあGX7の微妙さは十分理解しているが、上記の戦い方だと宝槍なら十分アリだと思う。まあ、これは人それぞれですかね。

あと蛇足、I-LプロビGX予定のノビも準備中w

211 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 12:23 ID:XuByosiUO
宝槍増えてるのかな、俺はAを先行で81まで上げてSQ7止め、
残りIでGX取得の道を選んだ
ずっと牛がお友だちだぜ
ブリュ過剰したいけど折れたらキャラデリかと思うとできねえw

212 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 12:33 ID:EGnnDU7r0
やってみてから「違う」と思ったら
キラキラスティック使えばいいじゃなーい

213 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 12:59 ID:SmHeaOEH0
宝槍というより完全なスイッチを目指してるのだけれど
どっちを先行させるのがいいかって話もあったなー
AGI先行でSQで食いつつINTが上がるのを待つか、INT先行でGXで食いつつAGIが上がるのを待つか

実用までの道のりが長い分この選択は重要そうだ、狩場の選択も踏まえて慎重に決めないとな…

214 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 17:16 ID:wNWVVjcX0
やれやれ
宝槍勘違いしている奴が多いから言っておくが、
早くレベル上げたいとか、効率求めるならGX10取ってろって話
宝槍実用になるのは、ある程度INT,AGI完成する高レベルにらないと実感できないぞっと

215 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/08 17:58 ID:1moB/1mZ0
高レベルになるまでタイプに沿った狩りかたが
できないってのは、FCASと似てるかも。

216 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 00:38 ID:qRjJEm2f0
聖斧より聖槍のほうが安いうちの鯖

217 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 00:58 ID:4AG4Ni+D0
どっちも結構高い時期に買った俺

218 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 01:02 ID:Bh0f0NxQ0
高かった時期はどっちも持ってるだけで羨ましがられたものだ。
それでちょっと良い気分味わえたならいいじゃない。

219 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 01:17 ID:qRjJEm2f0
そういう俺は50Mで買って+4にして50Mで売って
知り合いから25Mで買って別の知り合いに28Mで売って
最後に自分で15Mで買った。

高いから買えないんじゃなくて安くなる前に売ればいいんだよ!

220 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 01:35 ID:4AG4Ni+D0
まぁどっちも購入後即フル活用してて
大いに役に立ってるから安い買い物だったと思ってる
槍パラとAGIBS持ちな俺

221 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 01:36 ID:vCXB/qha0
魂SrB特化クルセを作ったのですが
魂が鯖移動で消えるのですが
生体2→生体3に移動するときに魂ってきれちゃうのですか?
どなたか教えてください

222 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 01:45 ID:mgRzbmqA0
生体2F→3Fへの移動では魂は切れません




はい次。

223 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 09:55 ID:cXD8Ai2D0
宝槍作り始めた人多いのかねぇ
INT-AGI宝剣/GX作り始めた漏れだけども。
Irisじゃブリューナクは結構並んでるけど、むしろ宝剣の方が品薄だわ

大将軍にCB撃ち込んで、SP切れで座ってるとなーんかのんびりだな
久しぶりにトキメキを感じている

224 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 12:25 ID:I16Zg1AN0
ゼピュGXクルセ目指してA=Iで育てているが
I先行は思ったほどマゾくないのな・・・

225 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 13:14 ID:6ZDo5YBm0
やっぱスキル(バッシュ)連打で乗り切れるから?

226 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 18:38 ID:u6gwE7550
INTが120近くなればそれだけで1m以上の効率がでるGX狩りが成り立つからだよ。
INT剣士時代がマゾくて無理だってやつは、AGI>INTなんてマゾクルセ時代を乗り切れないきがするなぁ

227 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/09 18:49 ID:g47ZpshZ0
というかA先行もI先行もたいしてマゾくないと思う。
それぞれ槍型・GX型の一般的な育成途上と同じことだし。

やってはいけないのが両方並行して上げようとすること。

228 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 03:28 ID:cw5UFpiI0
I-A or I>A 宝槍、もしくは槍GXスイッチの育成基本形を考えてみる
まずAGI9、INT9、DEX9で始めるとしよう

A先行
最初にDEXを20ほどまで振り、AGIを80ぐらいになるまでステP全振り
スキルを取る順番はSQ→GX
剣士時代はメタリンを回避出来るようになればどうにでもなる
その後INT完成まで槍で突くことになるがSTRが無い為効率は期待できない、武器と手数である程度カバー

I先行
最初にDEXを20ほどまで振り、INTを目標値(ほぼカンスト)まで振る
スキルを取る順番はGX→SQ
剣士時代はバッシュ狩りが基本、回復財は惜しまないほうがいい
その後AGIが満足な値になるまでGXで狩りをすることになるが相方の有無が大きく関わる

正直育成方なんて好きにしろって感じだが、あえて言うなら
ソロ向き→A先行槍、ペア向き→I先行GX な感がしないでもない

229 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 09:07 ID:MN1TR7/l0
初めて転生したパラなんですが
50転職にするメリットってありますか?
最短42転職(剣10,HPR10,バッシュ10,インデュア1)
50だとスキルは剣10,HPR10,バッシュ10,インデュア9になります
ちなみに型はV>Aのサクリ盾型にしようと思っています
できればご教授お願いします

230 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 09:12 ID:W0YKAG9A0
特に不足はないと思うが、せっかく転生したんだから50転職した方が後悔しにくいと思うぞ
後から50転職しとけば良かったって思っても、やり直しは利きにくいしな

231 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 09:20 ID:gp43nMk/0
インデュアは可能な限り高い方が昨今の臨時ではやりやすい
ジュペロスでもタナトスでも長距離の電車を要求されがちだから持続時間が長い方が楽

232 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 11:06 ID:cw5UFpiI0
個人的にはMBを1取っておくと便利、インデュアは8でいい

233 名前:229 投稿日:07/03/10 11:38 ID:MN1TR7/l0
参考になりました。
MB1取ってインデュア8にしてみます

234 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 12:22 ID:OioLp/9z0
修練よりプロボのが良いんじゃないかとも思うけど
決まってるのを惑わせるのもあれかな

235 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 12:23 ID:ApdBkwt40
宝槍な流れに乗って、ネタパラの育成思い出してみた

剣士時代
先にDEX必要分STRちょびっと、AGI>INTで魔法剣士〜
バッシュも多目に撃ててヒルクリ回復、ASダメもあるんで楽しく育った
Lv66時の素ステがSTR25、AGI63、INT59、DEX27

パラ時代前半
真っ先にチェイン5ゴス1取ったものだから盾投げな生活
チェインによるSP消費が激しいのでSTR調整後INTカンスト目指すことに
天津蛙、黒蛇、桃木、西兄貴等各地を回る
スキルは聖槍ヒール当てにしてGX10取得優先
Lv88時素ステ、STR33、AGI63、INT97、DEX27

パラ現在
スキルはゴスヒールから献身DFに変更
ソロは宝剣チェインで狩り、ペア時GX、PTは各種盾スキルで前衛
たまぁに2PCで生体セシル狩ってみたり

目標ステが補正込み
STR60、AGI89、VIT40、INT121、DEX60、LUK4
宝剣は楽しいのでキラキラでSQ槍型も試したいとこ

こんな中途半端なパラもいるんですよっと

236 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 12:23 ID:xCZ7QSy40
もし育成に挫折したら剣修練切るといいよ。
盾パラのスキルに修練はいっさいのらないから。

そんな俺はHPR10、バッシュ10、プロボ10、インデュア10、MA1の42転職。

237 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 12:32 ID:OioLp/9z0
よく見ると単にプロボを書き忘れただけだな

238 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 13:03 ID:iM9O5Fwk0
V>Aの超低ATK型で剣修練切っちゃうとシーズで通常攻撃(SdCも?)が当たらなくなるから
ちとマズイかも

239 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 14:01 ID:xCZ7QSy40
Gvでパラが通常攻撃なんてすんの?

240 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 14:04 ID:FeaM9BOX0
ブレイカーMBとか?

241 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 14:56 ID:ZtNAw8w30
Gvの話が出たところで質問なんですが
V>I型GXサクリパラで
Gvの時、WIZ地帯まで抜けたらどんなことしたら効果的なんですかね?
なにか、アドバイスお願いしますOTL

242 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 17:50 ID:u2OJXev10
Wizをサクリで・・といいたいけどたぶん違うんだろうな。
MB・プロボで妨害しつつ、ADSくりえにサクリしつつ
最優先は味方に献身通すことなんだろうな。
まぁ妄想ではあるけど。

243 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 18:42 ID:QolA1KeV0
5スロになってGX作ってみたくなった新参です。
スキルの相談なんですが、GXヒールかGX献身で迷ってます。

PT狩りメインで考えているんですが、
ペアとかトリオ狩りでも、
ヒールはプリさんにおまかせでしょうか?

もしおまかせできるならヒール無しのGX献身にして、
Gvでも少し活躍を・・と考えています。
ステはI>V>Dの予定です。
よろしくお願いします。

244 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 20:11 ID:7QTwjcYn0
>>241
最優先はブラギを止める事です。
出来ないならブラギ上でMB連打して状態異常や防具破壊ですね。
おまけで相手Gのマスターを落とすと言う荒技もあります。

>>243
体験談ですが
素ステでSTR30、INT90、VIT77、DEX55程度でしたが
GX9にしてSdB5にしたので狩りでは結構SP関係でお金がかかりました。
ペアの時はHP8割(大体9k前後)で調整をお願いして
1時間に5〜10回程度”重量の関係で”と予め申告しておいて白ポやローヤルを叩きました。
時給は城2で900k〜1.2M平均、白ポ30ローヤル40ほど積んで行き1〜2時間で戻っていました。

助言としては初期ステの段階でLUK9にしておくとスタンと呪いの耐性が上がってお得です。
それと移動狩りで献身を使いたいならDEX90以上かブラギが必要ですので狩りでは使わない方がいいでしょう。

245 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/10 20:35 ID:QolA1KeV0
>>244
体験談ありです。
目標ステも似てますので参考になります。

>それと移動狩りで献身を使いたいならDEX90以上かブラギが必要ですので狩りでは使わない方がいいでしょう。
そうですね。
そこまでDEXをあげるつもりではないでので、
献身をとったとしても固定狩りとGv用の予定です。

246 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 13:49 ID:9fGoDhfN0
>>241
チャンポンぬっころし。
WIZを止めるのはLKが適任だから任せる。RS展開して
バッシュサクリで倒す。倒せない阿修羅耐えれないなら
ホルン装備して道連れ。リンカーとか狙うのもあり。

247 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 14:51 ID:HIjhiqYK0
チャンプへの攻撃ならsp減少のあるプレスが有効だと思うがどうか

248 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 18:34 ID:9fGoDhfN0
プレス詠唱してる間に阿修羅が飛んでくるから打つとしても
こっちの接近に気づかれる前の一発くらいだね。
こっちがブラギ踏んでる状況だと向こうも踏んでる罠

249 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 18:53 ID:Cd5BAZOV0
>>248
それを言うなら”まずWIZ地帯まで抜けない。阿修羅落としが優先。”と答えるのが宜しいのではないでしょうか。
あなたのその話では”WIZ地帯で阿修羅を迎撃する。”になってしまいますよ。

250 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 19:04 ID:u87L+Rcd0
もう議論厨はいいよ

251 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 19:15 ID:9fGoDhfN0
>>249
あなたの言うとおりだけどそれくらいGvやってればあなたと同じでわかると思うが。
本人からの質問ならともかく揚げ足とって何がしたいのかわかりません。

252 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 20:57 ID:wj4V/y490
ブラギもらってサフラもらってブーンPOT使って
ロキ抜けてそのまま振り向いて献身通すのってどれくらい現実的?

253 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 22:42 ID:Mh3/Ra970
>>252
コーラ飲んでもゲップが出ないくらい現実的

254 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 22:43 ID:omLu5jL20
オレにかわいくて性格がいい彼女ができるくらいには現実的



つまりあきらめろ

255 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 22:45 ID:bNYkmIis0
何が現実的なのかわからんけど
それ+カイト、カウプ、キリエ貰ったら普通に通るよ。
そこに献身対象者がいればの話だけど。

256 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 23:09 ID:vReoI7iP0
>>252
DEXによるとしか

257 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/11 23:51 ID:Cd5BAZOV0
>>252
DEX126ならブラギもサフラも無くても大体通るけど
通した後は二人分のダメージに耐えきれないかな。
一度EmcマスターLKを献身防御した時は
マスターへの阿修羅ADSで私が落とされて結局意味なかったよ。

258 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 00:02 ID:3fLSEfKy0
最近のGvって2〜3秒ラグ当たり前で阿修羅の詠唱見えた時点で、
妨害も出来ずに終わるだろ。
白P押してから出るのに10秒近くかかる時もあるし><
もしかして俺だけなのか・・・

259 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 01:09 ID:rMxn2N6A0
ミョルニルでDEX150にすればあるいは

260 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 03:22 ID:QdQw43zA0
魂盾投げ狩りをする場合修練0じゃお話にならないでしょうか?
ペコ降りるor乗っててもいけるよor修練もとれば?など
体験談をお聞かせくださぃ

型は献ゴス
ステはS>D=V>Iです

261 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 03:33 ID:RUe42ml40
この質問もおおいよなぁwikiにのってないのかな?
>260
騎兵修練ないと投げる速度が魂無しと大差ない感じ
ペノや廃屋なら投げる回数も少ないから、ちょっとストレス感じる程度でさほど効率には影響はないといってもいいと思う

生体での魂を言っているのであれば、ディフェンダーが前提になると思うので、ペコの機動力が生かせない、
っていうか生かす必要がないといってもいい。索敵は慎重になるしね
重量がきつくない限りペコを降りたほうが吉
スキルポイントが余ってる、重量がキツイとかならば修練取ると大吉

262 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 10:29 ID:+J7K+OiMO
今62/44の廃剣士で西兄貴で狩りしているのですが、もうちょっと美味しい狩場ってあるのでしょうか?
ステは今の所A〉バランスです

263 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 10:58 ID:7c6fti480
それなりに資金はあるの前提で

2PCできるなら室内(課金塩スクロールでもいいけど)
base犠牲にしてもjob欲しいなら葉猫

264 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 11:02 ID:rMxn2N6A0
西兄より上となると相当な背伸びになるかと思うが
アマツ2とかJOB比率は高いよ

265 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 11:27 ID:r4OwN5qt0
餅つんで土星バッシュ狩りしてた。

266 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 12:12 ID:FMBCpEEYO
おまいらやさしいな

267 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 12:58 ID:kegLYAJT0
>>252
なんかすでに結論出てる気がするが一応。
無理に敵ロキ全開のところで献身通す必要はない。
焦らずLP待って、LP展開後にWizと一緒に突っ込めば
俗に高Dexと言われるくらいのDexならブラギもらえば通せる。

…LP展開する教授に通したいとかならすまん。

268 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 13:37 ID:8iJ+WDB30
>>262
フィゲルでレース、とかどうよ?

269 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 13:57 ID:QdQw43zA0
>261

なるほど。びびってWIKIとか見てないんですよね
修練はちっとスキルP的にもきついので
毎回3Fついたら降りる
ぐらいな感じでもいいかもしれまんせんね
とりあえずテコン転職させんと・・・
どもでした

270 名前:262 投稿日:07/03/12 14:04 ID:+J7K+OiMO
レスありがとうございます
金銭的にきついのでこのまま西兄貴にいようと思います

271 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 15:28 ID:lyvVdiyi0
魂ブーメラン狩りについて聞きたいのですが
ブーメランってAspdで連打速度変わったりしますか?
変わるのならAGIも振ったほうがいいのかなと思ったので・・。

272 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 15:37 ID:rMxn2N6A0
この質問も多いな
まぁややこしくするのもアレなんで即答、モーションディレイがやや縮まるけどAGIに振る意味はあまり無い

273 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 20:29 ID:le/h1+Ox0
シーズモードでのRSの反射ダメにシーズ補正かからなくなったらしい(゚Д゚ )ムハァ

274 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 21:23 ID:QyFX7I/l0
最近垢ハック被害が拡大しまくってるからな・・・
全然警戒してないよりは自分が素人であることを自覚して「怖いから見ない」
方が危機管理意識ある分マシだろう。

中途半端な知識しかない香具師が「漏れは大丈夫wwwwww」って自分の
力量を過信して無防備なのが一番危ない。

普段なら「wiki見ろ」「>>1嫁」で終わらせて良い質問も答えてやってくれんか。
このご時世だし、幸いスレの進み具合も遅いしな。

それと同時にwiki以外のちゃんと管理者のいる情報系サイトも纏める必要があるかも。
wikiがもてはやされたせいで、そういう個人サイトは軒並み姿を消したけど・・・
まさかこんな時代が来ようとは。orz

275 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 21:31 ID:vUTY7n2SO
>>273
ちょ、kwsk

276 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 22:23 ID:g0O3YzmN0
>>273
つ、つられないぞ!!!

277 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/12 23:00 ID:0l3ZHUsv0
>>273
いくらパラが弱体化しすぎだからって妄想すんなよwwwwwwそれはねーよwwwwwww






・・・kwsk

278 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 00:13 ID:YWwyANql0
>274
だなぁ、本当に世知辛い。
でも毎度答えるのも癪に触る者もあるし、いっそのこと2〜10くらいまで、よくある質問等をテンプレにしてしまうってのはどうだろうか?
といっても、wiki自体、もう外部リンク等の警戒機能?もついてるし、普通に見る分にはまったく問題なさそうな気もするんだけど
過信だろうか?

279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 00:26 ID:u/nJ4YXg0
垢ハックしても今のROに旨みなんて無いだろうに
出稼ぎ犯罪者集団必死過ぎて哀れだな
お国へお帰り・・・と言いたいが
今のROでもBOTや垢ハックって儲かるのかな?
管理会社も不正放置っぽいし

280 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 00:36 ID:aAO5Nx6S0
あっちの国じゃ一ヶ月で年収以上の稼ぎになるらしいからな
やめられないだろ

281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 04:40 ID:0fFt51aD0
>>279
マステラBOT(崑崙BOT)全盛の頃なんぞ
マステラ1個売ればお茶1本とおにぎり2個食えるって聞いたしな

まぁ、100M級のアイテム売るハック露店でも
1Mとかのアイテムもきっちり売るところを見ると
今でも、1Mも十分な大金なんだろ、奴らにしてみれば

それでいて足がつくことはまず無いから
やめるわけねー

282 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 06:56 ID:0HOeNc3zO
つまりそれだけ買ってるクズがいるってことだよな
そいつらがいなくなれば中華も軒並み消え失せるはずなのに
利益追うだけの中華よりよほどそいつらの方がたちが悪い

283 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 11:44 ID:qUz+L1H+0
献身やってるけど最近臨時広場が過疎りすぎて狩りできない。
チェイン取らずにサクリ3、狩り用スキルがないためソロ狩りも絶望的。
ステもDEX>VITで低STR・・・どうしたもんだか。

284 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 11:53 ID:JedlbPa+0
そのステで臨時のみで生きてたならすごいな
ギルドの人なり、Gvしてるなら同盟の人なりに掛け合ってみたらどうだ?
なかなかこれも人によっては難易度が高いだろうが・・・

285 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 12:04 ID:KA14YOFJ0
>>283
そう言うときはAB付与使って西兄貴
STR1でも時給1M近く出るからお勧め
それも無理なら移住してしまうしか

286 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 12:15 ID:qUz+L1H+0
>そのステで臨時のみで生きてたならすごいな
臨時のみ、ソロは30分で飽きて狩りにならない。
ギルドは無所属、以前は所属してたがGVGが導入されてから
質が変わってきたので抜けたまま今日に至る。

>>285
バッシュあるので確かに西兄貴で1Mは出ると思う、
が、
上記の理由よりソロ狩りは避けたい。
さすがに移住して1からやり直す気力はもうないなぁ・・・

287 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 12:18 ID:JedlbPa+0
Gvしないところに入ってみればいいとしか言えない俺ら無敵のソロ軍団

288 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 12:51 ID:KGDpaPmd0
もうチェインの無い生活には戻れません

289 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 12:59 ID:KA14YOFJ0
>>286
後はギルドか自身の人望による知り合いルートしかないよ
いっそ鯖移住してしまう手もあるけどどうだろう

290 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 13:58 ID:FPr+MaSw0
パラやってる人間が狩り辛いとかちょっと甘いんじゃないかと思う。

GX型ですら数あるパラの型の中でも育成楽な部類に入るくらいなんだから、ガタガタ言わずこつこつあげたほうがいいと思う。

だけど狩りが辛いのはよくわかる。がんばれ。負けるな。

291 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 14:03 ID:BkdK8frt0
無粋な事聞いちゃうけど、なんで対人やらないのにそんなステに・・・?

292 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 14:22 ID:KA14YOFJ0
>>291
私の心の師匠は純粋にPTしたいからと言う理由だけでD=V>Sにしてた
今でも目標にしていてステータスや装備をメモに取って残してる
私もあまり対人しない口だけどそう言う人もいるよ

293 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 14:43 ID:bxbAud1u0
>>286
何がしたいのか(目標)がよくわからないんだが、

1.ギルドには所属していない。
2.公平で遊びに行ける知り合いがいない。
3.臨時がない(過疎サバのため)
4.ソロ狩りは飽きるのでやりたくない。
5.DEX>VITパラディン

この情報でアドバイスできるとしたら、狩り以外の遊び方を見つけてみたらどうか?
DEXが高いんだから料理とかやってみるのはどうだろうか。

294 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 14:48 ID:siObpPxI0
今回のパッチの変更点の速報。

モンスターの属性攻撃が復活しました。

295 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 16:34 ID:ryjWlJMo0
上に加えて転生DOPが転生スキル使ってくるようになったみたいです。

296 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 16:35 ID:JedlbPa+0
LKがSB復活はいいとしてSppか・・・
ディフェンダ効かなかったら魚じゃ事故死増えそうだな

297 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 16:48 ID:BLaYPAex0
遠距離からは余裕だったが近距離だとDF効かなくて死にました。

298 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 16:49 ID:KGDpaPmd0
まぁ生体で魂狩りするならちゃんと風鎧着て行きなさいってことだ

299 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 19:03 ID:BtZPgz4+0
きついことを言うが、守るべき仲間もいないのに献身ステとか全くの無意味。
狩りより先に固定PT組めるような仲間を作ることに尽力すべきだ。
そこからマゾいソロ狩り頑張ったところでどうせ使い道のないキャラにしかならん。

300 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/13 19:14 ID:aAO5Nx6S0
仮にLKのSPPに近距離でDF効いたとしても、いまいち使い道ないような・・・
釣りで使っても追いつかれるだけだし。
棒立ちでボコられる状況ってのも早々ないだろう。

301 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 00:12 ID:gs096BPq0
ソロ30分で飽きるとか言ってる奴に何アドバイスしても無駄なんじゃないかと

302 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 04:06 ID:cCzdTd5t0
ガチムチなパラの兄者達に質問なのですが
当方VIT>INT>DEX≧STRな献身ヒールサクリパラを目指しています。
高HPを活かし献身と自ヒールでPTの壁になり急なMH時にサクリで火力として貢献できたらなぁなどと妄想しているのですが
lv3の献身を使用する上でDEX50程度ではかけ直しでPT行動の負担になってしまうでしょうか?

また私の妄想に対してのツッコミなどありましたらそちらの方もご教授お願いします。

303 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 05:29 ID:ef+QNSXR0
献身サクリか献身ヒールのどっちかに特化させた方がいいんじゃないかと思うんだが
スキル的にもステ的にも中途半端なキャラになりかねない

304 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 07:34 ID:89E4JLJ30
ヒールとAGの愛称って悪くねえ?
ヒールやめてゴスとってみれば
INT下げてさ
サクリ生かしたいなら修練とるんだろうし
あれステPたりるっけこれww
転生前普通のGXだったけどヒールあると便利だけど・・・
ジュピでもADでもトレインとか金かかんなかったし

305 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 08:59 ID:xXyab6/L0
ヒールなんかの為にInt振るのは無駄すぎる
GXメインじゃないならIntなんかいらない
あとDEX50程度じゃ献身は遅くてテンポ悪いし、そもそも献身3が中途半端
献身取るなら5取った方がいい

306 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 10:44 ID:d1BzAaAL0
宝槍ってネタステかと思ってたけど案外普通に戦えるのな
一般の物理職と比べての話だが

307 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 11:41 ID:ZjfTUtsJ0
ネタっぽくてもなんとかなってしまうのがクルパラクオリティ

308 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 12:08 ID:nW9mvNgJ0
クルセで一番時給稼げる型ってなんでしょ

309 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 12:17 ID:Zzp0W6oF0
魂SdB

310 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 12:17 ID:M0zkdheY0
>>302
同型のヒール献身パラ持ちなんだけど、サブウェポンはSdCnにしてる
威力は大抵SdCnの方が上でリスクも少なく射程も長いからお勧め
ヒールは5まであればINT70でも結構補助に使えていいよ
献身は取るなら5じゃないとそのDEXでは全く使い物にならない

>>304
AGとヒールの相性はいいけど
AGとその他の攻撃スキルとの相性は最悪
だから攻撃する時は必ずAG解除しているよ

>>305
あくまで万能補助型ならINTはあり
器用貧乏っぽいけどパラの高HPとHPRのお陰で
ネタっぽくてもなんとかなってしまう
流石クルパラクオリティ(ぁ

311 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 12:51 ID:wofsXtN50
AGとヒールは普通に実用。
亀将軍ぐらいなら取り巻きごと抱えてもSP切れるまで自ヒールのみで耐えられるぜ。
同行したハイプリがこっちにヒール一切せず、ひたすらSBrにLAしてるのは何か切ないものがあるがw

そんなスキル振りなおしで献身ヒールになったI>V-Dパラ。
GX?なんのことです?

312 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 15:01 ID:6HPO8Pw50
BOSSでの話を例に出して実用とかいっちゃうのはどうなんだよ。
ROする上での大半の時間を費やすのは育成での狩り。
亀将軍なぞ行く人も少ないBOSSを例に出して実用ってのはありえないだろ。
せめて例にあげるならクルセアラがメインで食える尻やDOPでたとえるならありだが。

で、通常狩場では献身通すことなんてほとんどないんじゃね?
自ヒールで耐えれるってのは大きな利点かもしれない。
かもしれないがそこはぶっちゃけPOTのほうが優秀なんじゃないだろうか。
とクルセは実装時に盾型でLv60程度でやめたメインチャンプの俺がホラ吹いてみる。

313 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 15:05 ID:6HPO8Pw50
>>312
連投ですまないがPOTの法が優秀ってのは緊急時ってことね。
緊急時、mobがわらわらいる状況でタゲ取りでの移動や遠距離スキルできる時間をヒールで潰してしまうのはもったいないとおもったんだ。
GXメインでintふってあってそれを生かしてヒールも取得というのはありだが、ヒールをメインに考えるのはもったいないと思う。

314 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 15:25 ID:AuWTpxZE0
まぁヒールするSPをGXやSdCnに回した方が殲滅早くなるのは当然だわな。
自ヒールで耐える、ってことは誰か他に攻撃担当がいないとその戦術は成り立たない。

これをペア時に弱くなるからダメって考えるか
3人以上PTの時の選択肢が増える、って考えるか

プレイスタイルに合わせてどうぞ。

315 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 16:21 ID:M0zkdheY0
自ヒールしか使わないのは三流
自ヒールとPOTを使い分けれれば二流
自分はヒールとPOTを使い分けて危ないときにPTMにヒールをかけるのは一流
自分はヒールとPOTを使い分けて必要時にPTMにヒールと殲滅と時間稼ぎを選択出来る人は優秀
上に加えて危なかったら敵を捨ててくる決断を出来る人は神、是非うちのギルドに来てください


上の言葉は師匠の受け売りですが今でも正しいと思っていますね

316 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 18:43 ID:4KuKlR3o0
ヒールがなかったらどうすれば

317 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 18:49 ID:dMkFJ+6P0
つビタタc

318 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 19:05 ID:CGT/chdn0
っきらきら棒

319 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 19:40 ID:M0zkdheY0
あくまでGXヒールクルセだった時に聞いた話なので^^;

320 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 19:51 ID:448USq6Q0
単体でボスの壁させるならハイプリ一人いれば充分だしなあ

321 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 21:17 ID:qr9d7J+20
というかやばい時ならPOT叩きながら自ヒールぐらい普通にやらないか。

322 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 21:54 ID:TwdtRftG0
ヒールしてる間もPOT叩けるんだ、凄いね

323 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:01 ID:3e5OFptO0
>>322
なんか辛いことがあったのなら、このスレの先輩たちが相談に乗ってくれると思うよ。

324 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/14 22:05 ID:M0zkdheY0
自ヒールはPOT節約の為だから
古城でトリオ程度であればそれでもいいと思う
それでもSdCnあればレイドアーチャーは1確だから先にそっちだろうけど

325 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 02:58 ID:9/2aQBMk0
>>322
・・・やってることはバッシュしながらPOT叩くのと変わらんぞ?
まさか今時バトルモードもクイックスペルも知らない、とか言わんよな?

326 名前:302 投稿日:07/03/15 03:09 ID:oHhEvk2K0
アドバイスありがとうございます、瞬間火力と高Flee高DEFを相手にする以外SdCn>サクリの状況が多いみたいですね。
自ヒールは自分がヒールで耐えている間にプリがLAなりサフラなり別の支援ができる点を考慮してなので
ソロペアよりトリオ↑PT重視の選択になりますね。

サブをSdCnに変えて余ったポイントで献身を5にするとして
耐えるVIT!ヒール運用できるINT!SdCnが当たるDEX!POTが持てるSTR!
それらすべてを兼ね備えたVIT≧INT>DEX≧STRパラ!
なんて器用貧乏で終っちゃうでしょうか?

327 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 05:37 ID:vZP5ckbM0
Rosta消えた?
WIKIから行ったら403だったんだが。

328 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 06:08 ID:wVThXblS0
ゴスヒールチェインプレスパラな俺
S>D=V=I
とかだけど転生3人目だし後悔なんてしてないぜ!

329 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 10:18 ID:ZCM4EIM10
UDXで慣らした俺にとって、ヒールしながら白Pとレモン叩くぐらい目瞑ってても余裕なんだぜ。

330 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 12:45 ID:mlCS1og5O
>>329
でもミスが目立つんだな?
とスレ違い

331 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 14:16 ID:4mHfC0/o0
>>326
LKが壁+威力に対してV=Iパラは壁+補助
特にハイプリはヒールの分散を嫌うから
後衛にヒールをパラがする事で負担がかなり減る

332 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:13 ID:tlMSjevm0
誰かレジストPの効果について正確に把握しているは居ますか?
クルセテンプレのレジPの効果の記載がどうしても記憶とずれてるんですが…

333 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 15:40 ID:tlMSjevm0
解決しました!
どうやら他のテンプレが間違っている様子です

334 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 18:12 ID:lAn0QDwn0
クルセwiki見てたらファイアーボールに中心から外周へノックバックって書かれてるけど
そんな効果あったっけ?

335 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 19:46 ID:AgZnM0CP0
オラッシャーとかと混同してるんじゃまいか

336 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 23:02 ID:pAg/1J/Z0
オール70のステータスとかってどうにゃの?
よわい?

337 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 23:10 ID:KsSpDefI0
LUK70はなかなか強いと思うぞ、うん

338 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/15 23:24 ID:COhIIFao0
どこへも行けない自分がもどかしくて〜悔しかった〜それでも夢に見てたALL70♪

339 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 00:09 ID:c9F0fcpp0
LUK77でAAカードがあれば強いと思う

340 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 02:37 ID:WPO5YYvG0
器用貧乏な流れにのってSTR=VIT=INTの漏れ登場。

ちょっと買い物相談に乗ってくれ。
ペノメナCを手に入れたんだが、これをどうすべきか悩んでる。

ステ及び資産はこんな感じ。

Lv96 未転生クルセ HX10 GX10 AG5 SdC3 SdB5 DF5 RS1
STR73+7 AGI9+2 VIT73+7 INT62+10 DEX47+3 LUK1+5

頭:+4ミス冠
鎧:+6毒メイル、+6蛙メイル
肩:+5イミューンマント
靴:+6エギラブーツ
飾:イヤリング*2、The Sign、テレポクリップ

武器:+5プチ地水火風フラン、+5TBdサーベル、+5TTiサーベル、+5DH海東
盾:+6タラシールド、+6熊シールド、+6ホルン鏡盾、+6アテネシールド
現在の所持金が5Mくらい。
2PC環境は無い。1PCのみ。

このまま金貯めて+7シールド辺りにペノメナCを刺して自分で使うか、
それとも何か他に買うか?
1年半ぶりに復帰したんで最近のトレンドがさっぱりなんだ。
アドバイスをくれ。

341 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 03:16 ID:LT7owZp30
普段何をしてるのかにもよるんじゃないか?
ソロメインなら無形とかいらないと思うが、ユペで前衛するなら欲しいし、
環境によってはタナ5Fくらいで狩る人たちも居るから、そうゆう場合でも要らんことはない。
というかPT狩りが多いなら、とりあえず持ってて良かったと思うことはある。

他に何か欲しいものがあれば売ることを薦めておく

342 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 09:11 ID:fTwgTJ4P0
早急にいるもんもなさそうだしもっとけば?
売ってカリツ盾完成品買ってもよさそうだけど

343 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 10:28 ID:m9aGq4YM0
AGI片手クルセをやってるんだけど、ただいまヒールに行こうか盾に行こうか迷い中
そこでスキルの体感を教えて欲しい。環境はほぼソロ

AGI片手は以前にもやっててその時はヒールにしたんだが、バッシュHXを多用して狩りしようとすると
ヒールにSP割くのが微妙な気分だった
WIKIに桃木盾微妙とあるが、AGI片手だと実用度はどれくらい?

盾にするなら、AGのディレイ減少がそれなりに実感できるならAGI少し抑えた
高AG取ろうかと思うんだけどディレイの減少はどれくらい実感できるのか
そもそも実装されているのか?

それによってどっちに進むか決めようと思う

344 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 10:29 ID:+y9JOh9F0
献身クルセパラの方々に質問です
先日同盟の献身パラさんがリアル事情でやむなく引退してしまったため
自分のオーラで放置していたクルセを転生させようと思ったのですが
1.転生前はGX型なのでパラもGXにしたいと考えています
しかし献身・GX(ゴスペル)型はステスキル狩GvG全てが中途半端になりそうで・・・
I=V型が他の型に勝る点ってあるでしょうか

2.GMに魂盾投げは低Lvの頃からペノで2M/h出るから育成にいいよ〜といわれましたが
本当にそんなに出るものなのでしょうか?こちらの場合V100=S>Dで予定してます
Wikiは素人故垢ハックが読めないです怖くて、すみませんorz

345 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 10:55 ID:2inMLF0Z0
タナリンあるからどうでもいいんじゃね

Dなし献身は防衛なら使えるけど攻めでは役立たず。
そこに納得できるかどうか考えて決めたらいい。

I=VでGXはアリだけど腕がないとペア城で地雷認定される。

これくらいか。他は任せた

346 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 11:04 ID:CyA8oCrq0
魂盾投げはそれに特化したステ装備にすれば、確かにペノ池で2M/hくらいでる。
そもそも魂盾投げ自体が2PCリンカー所持が前提となるのでそれが出来るのかどうか?
あとは、リンカーと結婚でもしてない限りはSP剤垂れ流しの散財狩りになることも覚悟すべし。
(といっても生体阿修羅ソロとかに比べればだいぶ出費はマシだと思うけどね)

あとは、その同盟でどういう状況で献身が求められているかだろうな。
防衛時のみならば確かに盾投げ兼用の中〜低DEXでもさほど問題ないだろうが、
攻めや乱戦時の後衛警護も求められるようだと、高DEXでないときついかもしれないし。


まあ、同盟の事情で作ることを検討してるみたいだし、仲間とよく相談しろってこった

347 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 13:55 ID:w8IJQHU80
>>343
95歳のAgi盾パラをやってるんで参考になれば。
ただ、完全盾スキル型なのでヒールは無いのであしからず。

AGのディレイ減少は、一応実装されてると思う。
全然回避できない状況(AGが連発するような状況)でGXを何回か撃ってみる
っていうのを前回の再振りの時にAG5→AG10までそれぞれ実験してみたんだけど
5の時と10の時では明らかに体感できるくらい不発率が減ってたよ。

ただ、AGのLvで軽減されるのはスキルのディレイで、盾を出すモーションディレイは
タイミング良く移動でキャンセルするくらいしか縮める方法がないと思う。
HXもバッシュも発動のタイミングとAGのスキルディレイが重なるとSPだけ消費されるので
ディレイが軽減されるのは多少のメリットになるんではないかと思う。

狩場にも寄るけど、Agiが補正込みで90程度あれば立ち回り次第でヒール無くても何とかなる。
ソロメインの盾型であるなら、AGとDFを取りに行くといいかもしれない。
ヒールがあれば回復剤は抑えられるし辻の楽しみもあるから、突き詰めれば好みだけどね。

ちなみに自分のステ・スキルは
HX10/GX10/AG10/DF5/SdC3/SdB5/チェイン5/RS5/Div1/フェイス10
S90/A99/V39/I38/D49/L3 (全て補正込み)
といった感じです。

348 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 14:05 ID:C92nr9iY0
>>343
桃木ヒールの発動トリガーは通常攻撃。
スキルを多用すると,そもそも発動機会が減ってしまいます。
桃木が役に立つのは,効率気にせずまったり狩るときくらいだと思います。

わたしのステはS-A90/D45/I38他
スキルはHX10/GX10/ヒール10他前提,
という感じでした(転生前)。

349 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 15:15 ID:24hWONsaO
あれ、スキルは発動しないんだっけ?
手数が減るって意味かな

350 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 16:36 ID:+eZ5BcVS0
>>349
プロボ以外のスキルは桃樹ASヒール発動トリガーにはならないんだ。
RSの反射ダメも、トリガーになることはなるが発動率は通常攻撃より下の模様。

351 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 18:19 ID:GDayavuL0
未実装WIKI見てて思ったんだがストーンバックラー軽いのな
騎士のポール並に期待してた82S>V=Dチェインパラ
これくらいの重量ならいまさら+7シールドから買い換えるのも微妙かな

352 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 19:44 ID:SpbSLP9F0
ちょっと意見をください。
現在I99 V55 D45 S21 GXサクリ予定のパラを育てていて
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pld.html?20JkfTcFkFwd2n1dFak
上のスキルに天使鎧と聖槍のヒールでGXソロやっています。

将来は自ヒールとゴス1を持った
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pld.html?20JkfTcFkFwd2nrDdFdx
こうなる予定だったのですが

前衛で壁をしている時に攻撃手段が無く、チェインを取ろうと思い、
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pld.html?20JkfTcFlfwd2s1dFbx
こんな感じに変更しようと思っています

狩りはソロ:相方ペア:G狩り=5:3:2ぐらいの割合でしています。

この場合のチェインとヒール5はどちらの方が優先順位が高いのでしょうか・・

353 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 21:33 ID:1AuYCz620
>>352
×:GXサクリ予定のパラを育てていて
○:GXサクリのパラを育てていて
(※予定ではなくスキルは既に習得済みです)

×:はどちらの方が優先順位が高いの
○:はどちらを取得した方がよいの
(※両方習得することは出来ないので二者択一で聞きましょう)

354 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 22:41 ID:ZU/PFVNY0
>>353
>>352はキラキラスティックの使用も視野に入ってるんじゃないか?

355 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/16 23:02 ID:1AuYCz620
>>354
本人ではないのでそんな事言われても困ります。

356 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 02:02 ID:Y1Z9PnCM0
>>351
それでも重量150。
SdBでは盾の{重量+(精錬値×4)}が関係するので
ダメージ的には
+9シールド=+4ストーンバックラー

それに石盾はクルセパラ用と大型盾作るぐらいしか需要ないから
値段もしばらくしたら
+9シールド>+4ストーンバックラーになりそう

357 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 12:35 ID:ENu1lebVO
石盾も平気で過剰しちゃう奴が現れるから油断ならないしな

358 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 13:37 ID:R572cbFx0
そこはもう+7ストーンバックラーを作るしかないよな
+7ストーンバックラーオブドラグーン作って自力産出しようぜ

359 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 18:08 ID:V0A93tAs0
>>353
僕はサプリパラって呼んでるよ

360 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 18:28 ID:dJCVxXFu0
石盾のドロップ率によるかな過剰は
結構出るようなら割と値段落ち着くと思うが産出場所がな・・・
てか大型5%カットついてるから三減盾の減少と重複するなら凄い値段になりそうだ

361 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 19:33 ID:QCDvo35k0
5%ってDEF2~3程度の効果しかないんだよ
被ダメだけで見るなら同精練値シールドと同程度で中小なら劣る
DEFに関係ないスキルならこの限りではないが
そういった強スキルを使うのはほぼボスのみ

まあ理屈はこうでも心理的な作用で値段が落ち着くのは時間がかかるだろうけどな

362 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/17 22:21 ID:fTPu/EqA0
>>347>>348
サンクス!
とても参考になった。支援プリなしの異色PT狩りとか結構好きなもので
ヒールも少し惜しいけどやっぱり盾にするよ
GX持ちだから辻ヒールはそっちで楽しむことにする
もう俺のスロットはクルセだらけだぜ

363 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 03:40 ID:gxXINpQb0
GXクルセのとプリのPTに入る場合って
どの職が1番恩恵あるのかな?
GXでペアやってる人がいたら意見が聞きたいです

364 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 07:57 ID:kAICvFx20
どの職も邪魔でしかありません

365 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 11:16 ID:aIl9BwjP0
>>363

たとえば、お城ペアで考えるなら、追加するならハンターとかの遠距離攻撃職がいいんじゃないかな?
アチャの処理に徹底してもらえれば楽になるように思う。
あとはBSかケミで荷物持ちになってもらうくらい?すっげー運良くメイルが出たときとかいいかも。

366 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 11:39 ID:dBQ4vjoz0
正直移動も激しいし、最高を求めるなら邪魔でしかないね。
楽しさを求めるなら、どの職でも・・・じゃないのかな。

367 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 13:20 ID:9/B0G5YX0
MA・Sbr持ちAXさんとトリオで城いったときは楽だったな
単体やレイドアチャをSbrで落としてもらいつつ本などGXで一確できない敵にMA被せてもらって
ガンガン殲滅できてた。正直火力過多なくらい

難点はトリオするようなLvでMA持ってる奴が少ないことか。

368 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 13:58 ID:gxXINpQb0
クルセプリ夫婦の養子として
キャラ作ることになったのでの質問でした
弓とか本処理やGXな苦手な職用って感じがよさそうですね
もしくはヒール緩和としてプリでもいいのかな?

369 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 19:54 ID:uiGI+Fap0
レモンどか食いしつつブラギ狩りとかどーよ。

370 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 20:56 ID:JOtCNyVk0
踊でS4Uの方がよくね?

371 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 21:10 ID:GTCaN0sK0
テンプレにも目を通したのですが、分からないことがあったので質問させてください

ゴスペルの味方への効果で、「状態異常を解除する」というのがありましたが、
これは、呪い沈黙毒睡眠凍結石化混乱出血…のような一般的に言われる負の異常状態だけなのか、
DAやLA・プロボ状態のような負の特殊状態全てなのか、
IAやブレス・アスムキリエ属性付与といったディスペルと同等の状態まで解除されるのか
EDPやコート・脱衣といったディスペルでも解除できない状態も解除されるのか

どの程度の状態異常までが解除されるのでしょうか?
教えていただけると幸いです

372 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 23:40 ID:PkB1R1od0
idunからきました。
サクリってGvで使えるんですか?

373 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 23:46 ID:j6hIos/B0
条件次第では秒間5800のダメがでる。
ロキ潰しには使えるでFAでてるぞ。
過去ログ嫁

374 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 23:47 ID:0kHExEJkO
サクリはPv用
Gvでサクリとか役に立たないし
例えタオ鎧あってもシーズ補正あるからサクリはゴミ
おとなしく献身かゴスしとけ

375 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 23:54 ID:KznLtLZQ0
テンプレみたらわかるがサクリはGvじゃゴミ
ついでに生体3Fでも湯水のごとく金を食う
Pvで単機で俺TUEEEEEしたい馬鹿向けPTプレイではおよびでない
パラの仕事のゴスペルか献身しとけ
HP倍狙ってあのでかい図体でゴスペル占領してたら身内からぶっとばされるぞ

376 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/18 23:59 ID:xCtOMRZa0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  タオカードさえ手に入れたらサクリパラでも活躍できる!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

377 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 00:19 ID:LRRomK6p0
>HP倍狙ってあのでかい図体でゴスペル占領してたら身内からぶっとばされるぞ
ゴスペル占領するな、はわかるが
でかい図体関係なくね?
でかくても小さくても1セルは1セルだろ。

378 名前:373 投稿日:07/03/19 00:22 ID:Jblyf9da0
まぁウソだけどな

379 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 00:35 ID:rtTTis2u0
テンプレにはサクリはGvでは悪く無い性能を持つって書いてるわけだが

380 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 01:06 ID:Qd49LkSV0
>>374
PvはJTCAスタブ筆頭のノックバックスキル・中処理へのディスペルSC
LKやAXやチャンプみたいな差を詰めるスキルがあるならともかく、
それを持たないパラなんだから、
サクリなんてまともなPT戦なら相手に当てることすらできないわけだが

というか無属性攻撃は、中距離高火力のADSに近距離高火力の阿修羅のせいで
近づかなきゃならん上にゴス以外すら1確できないサクリはPvじゃいらん。


ノックバックなしで、加えて固定位置で火力を集中させるGvは敵に近づきやすく
倒さなくても一撃入れることに意味があるロキ停止・破壊や、
Pvに比べて育成途中のキャラも多いから、
後衛筆頭の非Vit職や低HP係数職を倒せるって意味で
Gvでこそ有用

いくら威力があろうとも、近づけなければ意味がない
Pvやったことないっしょ

381 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 01:06 ID:2Zh9MHpV0
× サクリで主役になろうとする
○ サクリを火力として使える場面もある

こういうことだろ
何事も臨機応変な対応が出来なきゃ駄目

382 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 01:07 ID:56xFUIb40
>>381
それ別にパラじゃなくていいじゃん・・・

383 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 01:08 ID:56xFUIb40
>>380
それ別にパラじゃなくてもいいじゃん・・・

384 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 01:11 ID:rtTTis2u0
○○じゃないとダメ なんていう職のほうが少ないと思うんだが

385 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 02:34 ID:JZeUc/DX0
ロキ破壊なんて、どの鯖も主火力はADSだけど
ADSだけに頼るとニュマや霧だされて終わっちゃうから、敵にSWを張らすために、
全然当たらないけど霧EDPやバーサクLK・メルトWSやサクリが使われるわけで…

複合的な行動をすることで敵への牽制になって、結果味方が活きるんだから
「別に○○じゃなくてもいい」けど必要な職/行動だろうに
他職でも似たように動けるけど、パラで出てる以上はパラで出来る方法を取るしかないんだから

Pvでサクリが使い物にならないのは現実だけど…
敵に近づけたなら、SdCで隔離や味方へのキラーパスのが効果高いし
むしろ献身つけて遠距離でプレスブーメラン、自陣に来た阿修羅やSBやLKにSdCが一番安定する

386 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 03:08 ID:2Zh9MHpV0
タイマンとかで遊ぶ時には重宝するんだけどな、言い換えればその程度のスキルとも
少なくともメインにするスキルじゃないことは確か、しかしながら手札の一つとしては優秀
いつだって想定通りに事が運ぶ訳じゃないし、Pvは対人戦、対策に対策をぶつけあえば必ず乱戦が起きる事がある
そういう時に、妨害や補助しか出来ないユニットと、瞬間的な火力を持つユニットとじゃ大きく違う

繰り返し言うけど、あくまで手札の一つ、普通の戦いじゃまず使わない
更に蛇足だけどもしPvがRJCみたいなシーズモードのルールだったらクルセ系は神ユニットになれたのにね

387 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 04:48 ID:ykkj+pWG0
パラは自分で答え出せない人間には使いこなせないスキルばかり。
そう言う人は対人パラ作らない方がいい。

親切心かもしれないがここはリアルインデュア使う場面だぞID:2Zh9MHpV0よ。

388 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 07:08 ID:vwRY1atT0
387に同意。パラは一つのスキルで生きる職じゃない。

389 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 11:54 ID:mLFQUny+0
>>372
Gvでサクリが有効なのはタオ持ちクラスじゃないと結果は残せないと思う。
しかし一般装備で結果残せるほど甘くないのはどの職も一緒。
各鯖でGvでタオサクリが〜って話しはよく聞くから悪くない性能だろうけど、
ロキ落とし限定で見ればそこそこの活躍はできるんじゃないかな。
一般的な装備だと、LV99のVITカンスト、A高めでダメージ特化すれば秒間火力は悪くない。

まぁ、385さんの言うのが真理。
ADSクリエやらバーサクLKあたりとの連携次第で貢献は出来る。

390 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 13:11 ID:hgESaR/N0
パラのゴスペルってPvのPT戦で必須ってきいたんですが、そこまで強いスキルなんですか?

391 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 13:17 ID:HFF25qc90
>>390
君がゴスペルの仕様見たときどう思った?

392 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 13:18 ID:ykkj+pWG0
リアルインデュア推奨。(´・ω・`) =3

393 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 13:22 ID:hgESaR/N0
支援効果は大きいけどランダムだし、本人がアスムきれてすぐ転がされそうだし、動けないから誰も近づいてくれなさそうで、微妙に思いました
ちなみにPvやったことない70歳槍クルセです

394 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 13:25 ID:uf2HWqcy0
大体あってる

395 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 14:12 ID:rtTTis2u0
支援込みVIT101AGI60な半端ステちゃんだけど、対人狩りともにサクリやってて満足できてる(もちろんメインは献身)
単体でも狙う職をちゃんと決めればサクリで落とせるし、味方がフルボッコしてるとこに加勢できるのも○

微妙だとかここで聞くけど、なんだかんだ言ってやっぱサクリは優秀だと思うよ

396 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 14:49 ID:uf2HWqcy0
クルセパラは大抵のスキルに言える事だが、使えるスキルというより使っていくスキルなんだよなー
単独での強さは光らないのが逆に面白いと思うんだが。

397 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 16:28 ID:s52nqC/O0
上でタイマンだとサクリ使えるって言ってるけど、タイマンで使う方が怖くないか?
ただでさえHP減らしあってるのに、そこから更に自分のHP削れるわけだし

398 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 16:40 ID:m+1060eZ0
ID:ykkj+pWG0に>1見ろと言おうとしたらいつの間にかこの一文なくなってるのな。

>・AA等を使って、不必要にインデュアを強制するのは止めましょう。荒れる元です。

399 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 18:41 ID:ykkj+pWG0
>>398
>387に書いたぞ。
「パラは自分で答え出せない人間には使いこなせないスキルばかり。」だと。
>>390>>393と言う答えを最初から持っていた。
なら言えるのは「他人に惑わされるな」って事だろう。
別に特別おかしな事を言った覚えはない。

400 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 19:08 ID:hVchMVfL0
お前の発言が正しいかどうかなんてどうでもいいの。
問題はインデュアなんて言葉を使って無駄に他人を煽ってること。

401 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 19:32 ID:Qk03mYDI0
といいつつ無駄に他人を煽っちゃだめかと

402 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 19:45 ID:FpuhXZ1l0
なんでこっちに書かないんだろう。


901 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:07/03/19 16:43 ID:FWeGNmc+0
S増加したので、前からやってみたかったGXクルセ作ってみた
やっとGX揃ったんで、テンプレにあるようにOD2へ行ってみた

全然狩れない…orz
かといって放置してるアレにGXぶち込むほど神経太くない漏れ。
INTとGXしかない駆け出しクルセはどこで狩りゃーいいんだヽ(`Д´)ノ

403 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 21:54 ID:0bp6cpYW0
みんな落ち着いて仲良く行こうぜ!
クルパラは目の前の強さに溺れない目的意識と
乱戦や煽りに動じず献身を通して助け合う職業だと思ってるぜ!

404 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 22:33 ID:qNfHD19C0
>>99
ODならGX1でいいだろ、1ならミルクでもいける
何のステを優先したが知らんが

>>100
片手剣10、HPR10、バッシュ10、プロボック10、インデュア1、MB1かな俺なら
40転職ならプロボック8にしてMBを削る
まあ43まで頑張って欲しいです個人的には

405 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 22:41 ID:rtTTis2u0
削るなら修練だと思うんだ

406 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/19 23:10 ID:dp/AsQrb0
>>402
ぶっちゃけ図太くなって、放置ケミにたかってるゼノにGX撃てるようになるのが一番早くね?

407 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 00:10 ID:beuf1am30
ピラ4とかGDいけばいいんじゃね?

408 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 02:57 ID:II8FBAzo0
イシスは地味にGX耐えてくるぞ
馬は問題外

409 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 05:58 ID:G47UCG630
まだサクライだが

ストロングシールド[1]
非常に大きくて重い盾. どんな攻撃にも滞らないで屈強に堪えることができる能力がある.
しかし攻撃を受ける時, 衝撃吸収が難しくてもっと大きい被害を被るようになる. したがって使用に注意が必要だ.
絶対ノックバックあわない. 物理及び魔法ダメージを 20% もっと受ける.
系列 : 盾 防御 : 4
重さ : 250
要求レベル : 75
装着 : 戦勝検事/商人/泥棒系列専用

重量250ktkr

410 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 09:03 ID:7EDstuo40
>>406
かなり厨臭い感じだがソレが一番だろうな
FD3はBOTまみれだし、GD2-3も駆け出しGXにはキツかろう

てーか、何でソロ前提でみんな話してるんだw
プリペアならいきなり狩場広がるべ

411 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 09:17 ID:hewBR+cW0
タラ挿しても10%しか軽減しないってことなのか?
クルパラとノックバックしないWSが強力そうだな

412 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 09:23 ID:E2xjDhCA0
何となく俺のゴーストが囁くんだよ
ソロに違いない!ってな

宝剣CBで大将軍とか、クエストとかレースでJobげっととか、まあ手は色々あるべ

413 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 10:25 ID:c5pPUDx40
でも確か重量450くらいの槍もあったはず

414 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 10:57 ID:XYehpxnh0
ポールの上位互換とか作る暇あったらアホDEFな盾とか作っておくれよ・・・

415 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 11:48 ID:YCzF0NRT0
両手盾、もしくは二盾流キボンヌ

416 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 12:23 ID:1o5Nngb+0
クルセは硬いというイメージが昔はありました

417 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 12:44 ID:zTZ1Q/q60
確か新しいBOSSカードにノックバック無効になるカードがあった気がしたが・・・
被ダメ+20%の劣化版とはいえ、いきなり南無ったか。
純粋にブーメラン用に欲しいな。

418 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 15:26 ID:9zxjLs8Q0
>>402
不死悪魔に限定せずコボルドあたり狩っとけばええんちゃう?
共闘入れてくれるオトモダチが一杯だよ!

419 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 16:12 ID:YnGHofDl0
>装着 : 戦勝検事

これにクルセパラが含まれてるのかどうか気になった

420 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 16:34 ID:ruTPITaB0
防衛でなら結構この盾良さそうだな。
どれくらいのダメージがでるかwktk

421 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 16:35 ID:W+4jsU670
検事=剣士ってのはわかった
戦勝=なんか強そうだから転生?
転生剣士?

422 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 17:51 ID:ccRUgfkd0
解読を求めるか
ならば未実装スレに行けばよいものを…
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1174308015/203
ttp://future.sgv417.jp/upload/log/005.txt

423 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 18:27 ID:II8FBAzo0
ノックバックしないという超効果、比ダメ+20%という最悪の弱点
そして重量250…なんという重量、軽く計算しただけでSdB&SdCnのダメージが跳ね上がってしまった
それと槍パラ向けの装備がいくつか、重力に忘れ去られてなかったなんだな

気分はどうだ…なんとか言ったらどうだ?

424 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 18:58 ID:8eYNmvGb0
刺盾ってのを付けた

425 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 18:59 ID:8eYNmvGb0
AGI片手って防御も他のスキルも捨てたスピアクイッケン型より強いよな・・・
はぁ〜なんだかなあ

426 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 19:02 ID:b28yV0Nw0
君は強さを求めて槍クルセになったのかい?

427 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 19:03 ID:8eYNmvGb0
もとい、速さを求めてなったのに片手の方が早いw

428 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 19:21 ID:II8FBAzo0
武器編

獣の槍
妖怪に仇を討つために製作者が自らの身投げをして作られた力強い両手槍で
槍に意志が宿っており使用者の意識を支配しようとする
闇属性・悪魔型・アンデットモンスターに 20% 追加ダメージ
闇属性・悪魔型・アンデットモンスターから受けるダメージ 10% 減少.
敵を倒したとき HP 50 増加
攻撃時、一定確率で自分に混乱をかける
系列 : 両手槍
攻撃 : 170
重さ : 200
武器レベル : 4
要求レベル : 75
装着 : 剣士列専用

闇属性・悪魔種族が重なったら両方の効果が得られる?それならかなりの性能かも
純粋に槍クルパラを想定して作ったと思われる珍しい武器、パクり疑惑を通り越して丸パクり

アルシュピース
錐状の槍で鎧の隙間を突いて打撃を加える両手槍
敵のDEF無視
一定確率でオートスペルピアース5Lv 発動
人間型に 10% 追加ダメージ
系列 : 両手槍
攻撃 : 120
重さ : 100
武器レベル : 4
要求レベル : 65
装着 : ナイト/クルセーダー専用

串の親戚になりそうな性能だけど…
DEF無視だがATKが低く元々プロボを常用できる為意味は薄いかもしれない

429 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 19:42 ID:II8FBAzo0
続き

バトルフック [1]
先端がフック状のような形をしている槍
相手を目白押しで動きにくいようにする
攻撃時, 5% 確率で敵にスタン.
人間型モンスターに 20% 追加ダメージ
ピアース 3レベル使用可能.
系列 : 槍
攻撃 : 140
重さ : 90
武器レベル : 4
要求レベル : 65
装着 : 転生剣士系専用

ピアースLv3使用可能+そこそこの性能、Lv3でも十分強いのがピアースというスキルの恐ろしさを物語っている
一応槍パラ向け片手槍だが…まさか転生してまで槍騎士の真似事をさせられるとは思わなかった
(ピアースLv3、倍率130%*1~3、修練と減算DEFが複数回乗る、パラで使えばおそらくDBも複数回)

白在剣 [2]
易しくしなうように軽くて弾性が大きい合金に製作された薄ら刀
ASPD 10% 増加
攻撃時、一定確率で呪い状態付加
系列 : 剣
攻撃 : 125
重さ : 80
武器レベル : 4
要求レベル : 55
装着 : 転生剣士/商人/シーフ系列

DOPc刺しサーベルのような性能、強いかどうかは謎だが面白そう
名前は百罪の剣では?呪い効果は自分にかかるのでは?等の声が聞かれる

430 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 19:43 ID:II8FBAzo0
続き2

プラチナムショテル [1]
防御具を避けて攻撃するように半円で大きく曲がった独特の形態を取っている
クリティカル + 50%
系列 : 剣
攻撃 : 130
重さ : 150
武器レベル : 4
要求レベル : 55
装着 : 転生剣士/商人/シーフ系列

クリ+50でs1というすごい剣、強いかどうかは別として簡単にクリ型を体験できそう

その他
メス:短剣、sグラの完全上位互換?
ブレードティース:短剣、詠唱妨害用?
刺盾+野牛の角:盾とアクセのセット、ASPD+10%ダメージ反射5%
自在剣と合わせてASPD+20%、常時クイッケン並?

等々
クルパラで使えそうなものを列挙してみた

431 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 19:45 ID:2SmjPE5m0
アルシュピースはDEF無視よりピアース発動率の方が気になる。
発動率次第で実用装備としてもネタ武器としても化ける。

432 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 19:53 ID:jgjjafSW0
オートスペル系で発動率20%を超えるのなんてない
残念ながら大型相手ですら確実に通常武器の数値を下回ると思われる

433 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 19:55 ID:2SmjPE5m0
ドリルアームのフルスト発動率は50%程度らしいぜ?
現在の基準なんてアテにならんだろ。

434 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 21:02 ID:2SmjPE5m0
というかよくよく考えたら発動率20%もあったら小型以外にはアルシュピース一択だわ。
ピアースLv5は150%×HIT数、大型相手なら攻撃一発あたりの期待値は90%増ということになる。
現在最強の両手槍であるトラはATK150のS3、DEF無視であることを考えたらアルシュピースの優位性は明らか。
中型相手でも期待値60%増のDEF無視ならトラに引けを取ることはまずないだろう。

ちなみにアルシュピースでのピアースは修練(あとおそらくDBも)が数回乗り、その一方で減算DEFは無視という反則仕様になっている可能性大。

435 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 21:33 ID:j8lGEoR30
SdCnとSQ始まったな

436 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:20 ID:FpSki/k00
AS発動率やたら高いのばっかだな、既存のゼピュとかカードの修正も来ないものだろうか

437 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:27 ID:II8FBAzo0
今のゼピュTSとかブリュSSの発動率ってどんなもんなんだ?
いつぞやのAS下方修正で下がった記憶はあるんだが

アルシュピースの発動率も5%~よくて10%ぐらいだと予想してる、ただの予想だが

438 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:33 ID:vrMHzZLp0
宝剣の発動率上がってくれたら、もっと漏れのINT-AGI宝剣クルセが輝けるんだがなぁ
まだまだ傍目には、ちょっと避けるGXクルセだぜ…orz

439 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:42 ID:wHXSF/Mo0
アルシュピースのどこがいいんだか
ピアースの出るゲイボルクって感じか?まぁatk120は致命的だな
それなら特化でブロボいれて攻撃したほうがよっぽどいいダメージでるし
ピアースに魅力を感じてるかもしれないが大型以外にはバッシュ10以下のしか追加ダメージ
見るに実装当初はブルジョワ向けの硬い凡庸大型mob特化だな
微妙すぎ

んな無駄な効果を武器につけるぐらいならクルセパラのスキルツリーにBdsとかいれてくれorz

440 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:44 ID:wHXSF/Mo0
>>バッシュ10以下のしか追加ダメージ

バッシュ10以下の追加ダメージしかでない な

441 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:47 ID:jzoqo2pV0
君のトライデントにはASバッシュ10でもついてるのかい?

442 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:48 ID:II8FBAzo0
途中まではまぁありがちな意見だなーと思って読んでいたが
最後の一文の駄目さ加減に嘆いた

443 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:49 ID:NkjnACYs0
その辺はASの発動率しだいだから現時点ではなんとも

444 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:51 ID:NkjnACYs0
というかAGI槍クルセ型こそ牛の角セットの恩恵を一番受けたいというのに思いっきりはずしてやがる

445 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 22:55 ID:II8FBAzo0
牛の角セットは片手職の高速化を狙ったセットと見える
転生AGI片手なんてのはどの職も漏れなくマイナー扱いだったから…

446 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/20 23:56 ID:JXZmYCRC0
ASの発動率って、先々週か先週のパッチで発動率上がってる気がする
スキルに対しての発動は相変わらずしないようだけど、今まで体感15%くらいの宝剣が25%くらいまで上がってる感じ

被ダメ発動系だと、エンシャントマミーc、ルリロリ辺りが特に上がってる気がする。
グランドペコはむしろ下がった感じもするかな、AS系装備の確立良調整されてるかも

ま、あくまで体感だけどね。でも日々宝剣使ってる俺が言うんだからきっと間違いない。
うん、たぶん間違いない、そんな気がする、ちょっと自身なくなってきた。
なぁ兄弟調子はどうだい?

447 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 00:01 ID:obc+pH7J0
ブリューナクを常用してる槍パラだけど
購入した去年の11月頃から今日まで発動率に変化は無いと思うよ

448 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 00:44 ID:9qSqHpJ30
ASはスキルでも発動してた頃はよかったんだがな。
TSとか連鎖してたし。

449 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 00:51 ID:obc+pH7J0
自分的にはバッシュ連打中にAS発動されると
ディレイが邪魔になるからスキルでの発動はむしろ邪魔だったりするw

450 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 01:22 ID:ewqOPR+00
盗作大魔法AS連鎖復活は勘弁

でも転生専用の連鎖用アクセは欲しいな
一定確率でそのスキルと同一のスキルを同じSP消費しつつ発動みたいな
本家ダブルキャスティングの広定義版アクセでもあると楽しそうだよな

451 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 03:11 ID:TGA1vBtp0
>>447
常用者に質問
オートスペルSSの発動率って15%でいいの?

452 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 12:24 ID:nVWxRJq70
3週間前にタオC出して何に挿すべきか悩みまくり。
用意した鎧、+8Sフォーマル、+5Sヴァル、+9Sシルク、+7Sグッタリ、
+7Sプレート、+10Sアドベ、+5S風鎧、+5S水鎧、諸兄ならどれに挿す?

453 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 12:32 ID:ylGqpswa0
マルチ乙

454 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 12:53 ID:TGA1vBtp0
目的に合ったものに

455 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 12:58 ID:nVWxRJq70
>>453
マルチしてねぇよ。

>>454
DEX=VITカンスト残りSTRな献身パラだが、やはり重量が軽いものを選ぶべきか・・・

456 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:22 ID:6dD7obHH0
DEFがむちゃくちゃ下がるから今まで以上に精錬1の差が
生死に関わってくる。つまり+9↑フルプレ一択

457 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:29 ID:3WHDCEya0
sグッタリに決まってるだろ

458 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:41 ID:Gh3s/E9ZO
+10コットンにきまっ(ry

459 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:44 ID:BTIQVHSN0
どうせ防御だの無視の一撃死防止とサクリ用だからな
剣士系が装備できればなんでもいいとおもう

460 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:47 ID:dYvEw1jZ0
DEF下がりまくるんだからいっそ軽い物にして回復増やす手も
もしくは今後増えると思われる新鎧まで待つとか

461 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:48 ID:WE9A6Qun0
とりあえずゲネブまでまってみたら?
次のパッチあたりでくるかもしれないし。ただSありかどうかは見てみないとわからんけどね。
献身なら魔法地帯突っ込むこともないし無理に属性鎧にする必要もないとは思うけど。
DEFは0で止まるけどMDEFはマイナスまで行くというのを聞いたけど実際はしらない。
てかDEFってマイナスまでいくの?

462 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 13:58 ID:M1/5IZke0
何を刺しても価値が下がるんだからなんでもいいだろ

463 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 15:30 ID:wky9IsdS0
俺だったらタオc売る

464 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 17:02 ID:wqmzpSAz0
タオなんて献身パラが使うものだろ?フォマル挿して白積めば?

465 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 17:43 ID:Ub50rT/JO
>>455
タオ持ちパラからアドバイス。
DefもMDefもマイナスまでいってかなり痛くなる。
白消費も今までの二倍。よって回復財はイグ系じゃないと正直きつい。
俺的にはその中だと水鎧かシルク。
シルクがかなりお勧め。MDefガチ装備がかなり安定する。マイナスだと魔法痛すぎだし凍結時間かなり長い。
水鎧は他の職でもつかえるようにアンフロがいいね。
基本的にタオはGvのみだから絶対MDef

466 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 17:48 ID:v2eob4ds0
タオ装備で阿修羅耐えるって使い方も出来るのかな
そうすると装備出来ない職があるシルクはちょっと考え物か

467 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 18:12 ID:Kb7d6y0R0
>>466
ゴス買うほうがはやいw

今挿すなら風か水鎧でいいと思うよ!

468 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 21:01 ID:tDfT/fcI0
ゴスとの最大の相違点は凍結阿修羅を耐えることだと持ってる奴がいってた

469 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 21:08 ID:BTIQVHSN0
まあ他の攻撃が痛くなるんだろうがな・・・
鯖によって全く有用性が違ってきそうだ

470 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 22:30 ID:T4AZfZCV0
>>465
Gvのみならそれこそ水鎧でいい
鏡盾・たれ猫・ぼろマント・ロザリオ2・シルクでもMdefは46
タオのペナでマイナスになる
Mdef-50とMdef0では、魔法に対する被ダメ差は1.5倍。
Gvで痛いと言われる魔法は主にSGとMS。「Mdef0」と「Mdef-50の水鎧」だと後者のがダメは圧倒的に小さい

Mdefは正の値で高ければ高いほど効果を発揮しやすい性質があって
小さい値や負の値になる場合は、耐性装備や属性装備の方が効果を発揮する
実際、ADSや阿修羅、SbrにBB・#と、物理ダメージソースが重視される傾向が昨今は強いから
頭はたれ猫よりもunk、靴もガラスよりマタ・ハイレベル、肩もボロよりレイドジャックワームス
アクセもロザリーより四葉ロザ、と、Mdef装備を重ねるよりも耐性装備を重ねることが重要になってきて
タオのペナルティーを誤魔化せるほどのMdef装備を作ることは出来なくなってきた

魔法対策も兼ねたいなら水鎧>シルク
コートなしでもいつでも飛び込みたいならV鎧
汎用性ならフォマル
タオとシルクの相性は最悪といっても過言ではないくらい

471 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/21 23:27 ID:xps5Sx+O0
>>402
遅レスだが炭坑いいよ炭坑。

BOTにさえ耐えられれば、適当にテレポしてMobの真ん中でGXだけでいいし。
あとはテレポ逃げして適当に回復して以下繰り返し。

472 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 02:30 ID:TxsaYMe00
漏れを献身状態(ひも状態)で託ってくれるクルセ子たんいないかね?('A`)y-・~~
1日2食喰えれば大人しくしてる良い子だよ('∀`*)
できれば美人(18〜25歳まで)で甲斐性のあるクルセ子たんキボンヌ('A`)b

473 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 02:36 ID:7jNjT/AS0
騎士スレにかえれ

474 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 02:42 ID:TxsaYMe00
>>473
同じ剣士系なのに冷てぇーな(#`A')、ペッ

475 名前:タオグンガc考察(1/2) 投稿日:07/03/22 03:27 ID:od/An0K80
長いけど自分なりにまとめてみた
興味ない人は読み飛ばしで


-タオグンガカードについて-(2007年03月22日現在)
★効果
 メリット=MHP+100%(他のHP%上昇系やゴスペルと加算)
 デメリット=除算DEF-50、除算MDEF-50(実値換算、マイナスになると被ダメ上昇)

★利用方法
 パラがサクリ=威力が約2倍になる
      献身=運用に癖があるので割愛
 LKがバーサクと併用=デメリット無し、実質HP+300%効果
 モンチャンが金剛と併用=デメリット無し、条件次第で不凍の為アンフロ必須ではない強みがある

★s鎧について
 sフォマル=○DEF5、重量50、ノビ以外全職/×タオc単体としての効果しかない
 sシルク=○DEF3MDEF10、重量40、入手性良/×職制限、MDEF装備でなければメリット薄
 s水鎧=○DEF4、対大魔法特性高、全職/×重量220、入手性悪
 sV鎧=○DEF6、破壊不可、ステALL+1、一部耐性強化/×重量280、職制限、入手性悪

476 名前:タオグンガc考察(2/2) 投稿日:07/03/22 03:28 ID:od/An0K80
★考察
 -対人での使用(鯖によるのであくまで一意見として)
 ・V鎧orフォマルに金盾でロキ上限定無双サクリ(5回限定)
  金ゴキ無しは一撃の重さ以上に凍結時間の問題が深刻になる(MDEF-50ではSG凍結時間20秒)
 -狩りでの使用限定
 ・重量との兼ね合いからsフォマル、次点で万能なsV鎧
  特に低・中VITLKのバーサク狩りにはHrV鎧がいいらしい

★結論
 理想は性能のV鎧か重量のフォマル
 ロキ上限定でs水鎧が圧倒的だが汎用性が低い

477 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 08:37 ID:kw/ZDjZY0
>>455
465とは違うが同じタオ持ちの意見として。
献身としても使うなら重量考えてシルクかフォマルが良いと思う。
AGI振ってないとタオサクリといえどロキ落とす前に凍結するため微妙。
それでもサクリ主体で運用するならV鎧がコート要らずで良い。
フォマルとシルクはDEF2かMDEF10を取るかの微妙な差でどちらでも良いけど、
Gv中心で考えるならシルクを推すけどね。
あと、MDEF-50で魔法痛い痛い言うけど、実際はSGで凍結放置されるから痛くないし、
名声スリムと種あたりを混ぜれば全く問題ない。キツイのは主にADS。
S属性鎧に挿すぐらいなら絶対にヴァル鎧、これだけは言える。
S水鎧に挿したら移動中や乱戦中にJT打たれたりピンポイントに風付与されたり宜しくない。

個人的には、ヴァル鎧>シルク=フォマル>その他
ロキ上でもWP入って数秒でDis乙なので、無駄に耐える必要もないしな。
計算上と実戦での運用とでは使用感が結構違うので、
よく考えて自分のやりたいスタイルに合わせて挿しましょう。

478 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 14:52 ID:ZcWdRaOG0
>>446
この発動率云々で、実際上がったと感じてる奴はどれ位居るんだろうか

479 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 16:12 ID:fvkq7l660
INT-AGI宝剣GXクルセだが、さっぱり上がった気がしねえぞ
ケミスレとかでも、さっぱりそんな話しは出てないし。

480 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 16:25 ID:edmFuAUL0
楽な検証だから適当に調べてみてもいいけど
元々の確率がどれくらいだったのか知らないから調べようが無い

481 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 16:33 ID:5fFTPl/V0
最近暴落ぎみの宝剣の相場釣り上げ目的のデマだな

482 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 17:24 ID:UyDy/2s00
タオ持ちの場合、付け替え鎧って何を持っていくのですか?
極STRタイプの少ないと思われるパラだとヴァル鎧結構重いと思う。

483 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 17:29 ID:f+U6qmic0
当方83/50クルセ。
最終ステ予定がS30(現22) I84(現45) D40(現35) A3 V99 L30
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/cru.html?10HkfXcFlb1bn1HQfY
マゾいんじゃないかって自覚はある。

スロット増加で俺TUEEEEしてみたくなりSTR先行AGI槍騎士を作り、Job完成頃に余ったスキルでの
2HQ取得をにらんで強い水クレイモアの入手を検討してる。
で、諸兄に質問なんだ。

両手剣で全バッシャーin西兄貴を敢行してみようかと考えてるんだが、こういった戦法の先達は
いらっしゃるだろうか?
SP重視でミス冠、店売りプレ、レイドマント、ソヒシューズ(いずれも+4)、以前西兄貴での
アドバイスをいただいたので、回復にはヒールを控え肉食(with兎クリップ×2)の予定。
らとりおで計算はしてみたが、SP総量での全バッシュと肉食でごり押しできるんじゃないかと
漠然と皮算用してる。
戦法自体がTOMとか、装備の過剰入手が先決だとか、ご意見いただけると幸い。

484 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 17:31 ID:f+U6qmic0
補足。
伝わりにくかったら申し訳ない、AGI槍騎士との使い回しで両手剣振ろうと考えてる、ってことです。

485 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 17:45 ID:ZcWdRaOG0
>>479,480,481
あんまり期待せずちょっとだけ検証してみるわ

486 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 18:47 ID:ZcWdRaOG0
1000回中 メテオ15、FD34、LB25、LA31、IM2
やっぱりお察しだった
宝剣は持って無いんで解んないけど、多分上がって無いだろうね

487 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 18:58 ID:xWbdyfuF0
>483
戦法自体がTOM
両手剣はありえない。INT45STR22でオールバッシュは開始2分でガス欠になる。

488 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 18:59 ID:xWbdyfuF0
すまん。あげちまった。

489 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 20:05 ID:edmFuAUL0
やるにしても水フランでやれ、安いだろう
マゾって自覚はあるようだし完全を目指してるのも解るが、まず手に入れるべきものの優先度はこうだ

1.狩りに行く仲間
2.大量のレモン
3.装備、とりあえず水フラン、次に各3減盾、最後に過剰防具

まぁ貧乏なのだろう、頑張れ

490 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 20:24 ID:LmKcL8kw0
>>486
ちょっと実験してきた

宝剣(ファイアーブランド)
36/456 = 0.07894

サンプルが少ないのは勘弁して欲しいが
実験中は普段より出が悪いなーと感じたので
幸せ回路補正を掛けて10%くらいかなー思っている
25%はないと思う・・・

491 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 21:05 ID:ZcWdRaOG0
ジェスターc修正パッチあたりから、一度の攻撃でASが何種類も発動する様になってるね
昨日ポリンを殴ったらLB、LA、メテオが同時に出た
だから以前の同時発動無しの仕様と比べると
個々の発動率自体がちゃんと反映される事になるから、結構前に比べると率は上がってると言える

ただここ最近発動率が上がったかと言われると首を横にふる

492 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 21:21 ID:EmhGnUG/0
ROSTAがずっとみれないんだけどあっこなんかあった?

あのサイトを参考にしてステとかスキル決めてたのにorz

493 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/22 23:54 ID:YrXBGNr70
>>483
今漏れがLv96 STR80 VIT80 INT72 DEX50だが、全バッシュなんてできんぞ?
廃・弓に+5水(火)フランで3〜4発+通常攻撃3〜5回ってとこ。
3発で止めておけばじわじわSP回復、4発にすると減っていく。5発だと長くはもたんな。

大抵30分くらいでお座り休憩することになる。
っちゅーか、ALL+4じゃあっという間に肉が尽きそうだ。

金溜まるまで大人しくアサギル前とかおもちゃ工場でも行ってた方が良いと思う。

494 名前:483 投稿日:07/03/23 00:38 ID:yzpIp54o0
>>487
>>489
>>493
どうもありがとう。両手剣全バッシュでの西兄貴突貫はやめときます'ω')
幸いペノ特化マインと毒メイルを持っているので、ペノ池で休憩挟みながら盾投げて、収集品と珊瑚で
お金ためていくことにします。
テレクリ自力ゲットもできたのでハエ代の出費は抑えられそうです。

消耗品を使わず余裕を持って狩り続けることをコンセプトに生まれた防御型キャラなので、危機感に
さらされながらのAB狩りはあんまりできそうにないです。以前いただいたアドバイスを活かせず
ごめんなさい。

騎士の成長も一区切りしたので、久しぶりにペノ池行ってきました。やっぱり盾投げ楽しいや(ノ´∀`*)

495 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 04:12 ID:CUMSV3vT0
なんか色々パッチ当たってるな〜、レモン買い込むついでにいらんもの処分しとこう。
ギロチンの人以外でも回復は修正された?
RSのGvでの効果はシーズ補正前反射に戻った?

496 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 09:20 ID:MaCOhHuG0
なんでどんな板にも>>495みたいのが定期的に沸くんだ?w

497 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 12:37 ID:6tCHtDYI0
クルセwiki見たいけど垢ハックされそうで怖くて見れねぇ('A`)

498 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 12:59 ID:FQDZfBbe0
基本的に変なリンク踏まなきゃおk
というかどんなところをクリックするにしてもURL見とけ

499 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 13:07 ID:T0GSRO4H0
ようはもっと自分が頑張れってことだ。
楽しようとしてもだめw

500 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 14:08 ID:6tCHtDYI0
ヴァル鎧カンカンしたら+7になった。
混沌鯖だけどどれぐらいで売ったらいいかな?
とりあえず売った資金で天使鎧買う予定なGXだ。

501 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 14:11 ID:DH2+P0OW0
餃子は古参BOTer多いからふっかけても買うんじゃね?
俺なら1Gで逝くね

502 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 14:23 ID:6tCHtDYI0
>>501
1Gで売れたら天使Cと+9以上の過剰鎧買えてウマーだな・・・
とりあえずALL+7装備からランクアップできそうだ。

503 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 15:01 ID:k7/3P6cY0
ヴァルは鯖次第だからなあ
全く見たことの無いって鯖もあれば露店で20Mそこらで売ってる鯖もある

504 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 15:04 ID:FQDZfBbe0
300M~500Mで売れれば上等なんじゃないのか
俺の鯖基準だが

505 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 15:06 ID:DH2+P0OW0
無茶な値段で売れなければ下げりゃいいだけだしな
餃子なら高くて700
低くて500くらいか

506 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 15:22 ID:l9naU0wi0
うちの鯖じゃそもそも+4ヴァル鎧が200M出しても買えなかったりする。
ウィロー中段が250Mくらいなのにw

507 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 17:00 ID:QYUnGFUk0
>>500
ここでも聞いてみたらどうかね?
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1137154897&ls=50

508 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 17:06 ID:kpC660cN0
>>498
最近の偽ドメイン名はもの凄く巧妙になってるぞ?
一見しただけじゃわからん。
目的のサイトのURLを完全に覚えてないとムリムリ('A`)

509 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 17:38 ID:T0GSRO4H0
ROをインストールしないPCでも用意して、
それで先に確認でもしてろw

510 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 19:20 ID:kpC660cN0
どうせやるなら1CDLinux使うなり、携帯やPS3なんかのブラウザ機能使うよ。
垢ハクサイトがROのIDやパス抜くだけだと思ってるのか?オメデテー('A`)

511 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 20:08 ID:uFNT3iozO
そろそろ95になるので生体3で魂Sdb狩りしようとしてるクルセなんですが、現在生体3で盾ほり投げてる兄弟に質問です。
属性攻撃復活してから対セシルはやはり風鎧じゃないときつい感じでしょうか?
ピッキーからドゲピに変更すると装備的にSTRが1足りなくて、9セル保てば属性頻度が低いのなら持ちかえで行けるかなっと思案しております。

512 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 20:12 ID:tphlDGIS0
どうせ1確狩りとかでもない連射なんだし、俺からは素直に風鎧を薦めておく

513 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/23 20:33 ID:jY1VnKHw0
属性攻撃は近接スキルだ

514 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 01:32 ID:GA3TEJi10
悪いことは言わないから風鎧にしておけ

515 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 01:33 ID:GA3TEJi10
あと風レジポを常用してもいいかも

516 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 12:22 ID:rekiF1Wg0
:(○口○*)さん :07/03/24 02:40 ID:rWiDzhaa0
>>961
現状のパラには、大半の分野でそのLKを超えられる万能ステが存在する上に、
特化ステにすれば、高い能力を得られるから利点だと言っているんだよ。
万能ステがなくて、特化ステしかないなら話は違ってきたけど、
今は万能ステがパラにも存在するからなあ…。


971 :(○口○*)さん :07/03/24 02:48 ID:rWiDzhaa0
>>968
S=V>D
ソロ能力LK以上だし、上級ダンジョンではLK差し置いてPTの壁役に呼ばれるし、BOSS狩りにも参加できるよ。
防衛ではこのキャラでも十分後衛への献身役できているよ。


何かこの間からバランススレに変なの湧いて困ってるんですけど、本家パラさん達から見て
これって本当だったりします?

517 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 12:27 ID:NqwJgOFy0
生体でのソロ能力はLK以上
棚ではコンセの無いLKより壁性能は高い
ボス狩りに参加はできる
防衛で献身は十分できる

概ね間違ってはいない
ただし範囲攻撃の面で著しく劣るけどな
それが一般ダンジョンでの能力差に顕著に表れている

518 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 12:29 ID:NqwJgOFy0
あとボス狩りでLKより有利なのはミストレスだけかな

519 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 17:31 ID:Sv97UrB20
ボス狩りに参加っつーのは基本的に壁兼後衛保護用の献身としてだろうな。
別にソロやプリペアで狩るって話じゃないだろう。
ボス狩りに限らず、献身クルパラは大人数PTでこそ光る。

ただロアン様を口寄せ出来るなら、狩場次第で少人数PTでの火力役としての道も十分見えてくる。
というかタンクとアタッカーを兼務してしまうため、必然的に他にPTMが入る余地が少なくなる。

520 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 21:05 ID:FGkwWUYf0
クルパラの兄弟たちはいつの間にか自信を取り戻したらしいな

521 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 21:23 ID:uFAYRxHG0
チャンプLKハイウィズクリエイター・・
TUEE優遇職をやらず、なんで俺パラなんて選んだんだろう
チェイサーと双璧をなしてパラは(ry

522 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 22:19 ID:D68aqHN10
>>517
コンセのないLKなんているか?
PvPではLK以上に活躍できるから俺はパラ気に入ってるよ

523 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/24 23:11 ID:K3ZU/XEe0
コンセしてない時のLKの耐久性よりも硬いってことだろ。
コンセ1でも使うとDEF下がるから、トレイン役としては優秀でも壁としては柔らかくなるし。

524 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 04:56 ID:xsDX89oD0
なんか騎士スレでも、前衛の性能について語られてたな

http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1173693457/485-490
トレインメインならLK・敵抱えることがメインならパラ
同じ前衛でも、こなす役目の重要度がどっちにあるかで変わるだけだ

525 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 09:50 ID:P0CS49TK0
聖騎士の先輩方に質問があるのですが。

AGのガード硬直の事なのですが、
この硬直が発生すると、/ncは解除されてしまうのでしょうか?

もし解除されるとしたら、
AGのレベルによって硬直時間が短縮(0.1s?)されたとしても、
/ncが解除されるのだけは防げないのでしょうか?

もし、解除されなくなるのならば、10習得を考慮するのですが。

526 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 10:21 ID:L1ll7g8F0
>>524
でも実際はトレインメインならLK
敵抱えるのメインなら金剛
だよなぁ

527 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 12:55 ID:HDr0WKLrO
ブリADとかでMEとペアする時は、献身とAGの抱え性能に我ながら感動する時はある。
特に80代とかのDEXが完成してないプリの時とかは特に。
金剛だと忍も使えないし、プリ側に湧いた時は対処できないしなぁ。
という、90代モンクと80代パラ持ちの意見。

528 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 13:30 ID:SKWVrv2b0
あと金剛モンクだとクリティカルダメージが痛いよね・・・

529 名前:525 投稿日:07/03/25 13:54 ID:P0CS49TK0
すみません色々勘違いしてました
そりゃスルーされる訳だorz

530 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 18:15 ID:hTMnxm260
アスムかかった金剛に献身すればおk

531 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 19:52 ID:Mw5ay9EI0
金剛は文字通り「壁」になっちまうからなぁ。
敵から仲間を守るタンク前衛ってのとは何か違う。

532 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/25 20:32 ID:XUZ8dHIWO
511です。
色々意見感謝です。
そしてピッキと風鎧両方試してきました、9セル離すと属性攻撃はなかったのでハグレのセシルを狙うならピッキでも問題ありませんでしたが安全にいくなら風安定でした。
私のステ(STR99)だとサインが一つか二つの差がありましたので、もう割り切って料理食べて狩りしちゃってます。
セシル狩りたのすぃ〜

533 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/26 01:26 ID:ji01alxh0
>511
有益な情報さんくす。

534 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/26 13:39 ID:bCCyCOGn0
今更だけど
セシルの通常攻撃射程は12
スキル・属性攻撃射程は9

タゲ取ったままスキル・属性攻撃を回避するにはセシルから10〜12の所に立つ
これがセシルのタゲ取ったら10セルまで離れろと言われている所以
ただしPCの射程とMOBの射程の考え方が違うので要注意

535 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/26 18:43 ID:ZCUho1yG0
511さん
生体可能の95まではどこで狩りしてましたか?
魂狩りはやっぱりペノか廃屋でしょうか?

536 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/26 20:12 ID:+aV04oZq0
アイン2でやってるやつならいたぞ。
うめーかどうかは知らんがな。

537 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/26 21:25 ID:tGDdWax00
511じゃないけど

70台・・・アイン2でクマ狩、古城2で禿狩
80台・・・job捨てて生体2

パラで行ったけど、生体2で90まであげてjobが48か49だった
今は93/62
転生前ならjob気にしなくてもいいか

538 名前:511 投稿日:07/03/27 00:08 ID:fVYhKb58O
535さん
その通りでペノから廃屋って流れでした、過去スレではアインD2の報告がありまして私も行きましたが補給やリンカー設置場所がちょっと辛かったのでペノでカード狙いの方が個人的に楽しかったです。
商圏投票カプラがどちらになっても時計行きがあるので移動もとても楽なのが良かったですよ。

539 名前:535 投稿日:07/03/27 04:06 ID:xbSP1YKo0
みなさんレスありがとうございます
装備を考えるとクマと禿はきつそうなので
カード狙いつつペノ狩りしてみます

540 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 11:57 ID:QEWJYEp+0
GXを切った全バッシュクルセを作ったけどこれ無理だなw
せめてパラになったらバッシュが12くらいで使えたら・・・・
いちお、今日からレモンが安そうだからもう少し頑張る

541 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 15:23 ID:gVM1jdz/0
パラになったらSdCnがあるじゃまいか

542 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 15:23 ID:0I+lNWC60
>>540
がんばれ兄弟。

543 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 19:01 ID:CtuUsKf+0
>>540
全バッシュが可能なINTだったらGX使った方がつよ(ry

544 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 20:20 ID:BNlcJHDm0
宝槍を作るぞ!→育つまではバッシュ狩り→よし、宝槍を装備するぞ!→バッシュ狩りのが効率でる…
というコンボを経験した奴も少なくないはずだ
そのままめげずにINTを上げ続ければ晴れてAGIGXの完成、…アレ?

545 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 22:01 ID:tIFnW3Y4O
先輩方に質問です。
ようやくパラディンになったのですが、スキルの取り方に迷っています
最初ペコ→AG8→RS1がいいでしょうか?
それともRS取る前にチェインを取った方が良いでしょうか?(棚行けるレベルまで上げる為)
現在67でステはA〉V(将来はV〉A)です

546 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 22:15 ID:sA33fva20
情報が中途半端過ぎ
最終ステ、最終スキル、最終目標、対人の有無
そして何を相談したいのか明確に

547 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 22:17 ID:gVM1jdz/0
どうとるにしろ、AG8は後回しにしとけ。
AG5→8は他スキルに比べて強さの伸びしろが小さい。

548 名前:545 投稿日:07/03/27 22:27 ID:tIFnW3Y4O
書き忘れましたが盾サクリ型です
一応対人狩りBOSS狩り用の万能キャラにするつもりです
ステ完成はS40A70V99I1D40L1です
それと2PCは無理です;

549 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/27 22:56 ID:sA33fva20
>>548
情報不足だがお答えしよう

-タナ限定-
良質パラならペコ、AG6以上、RS1必須
アリス無いならAG8運剣Wヨヨクリ闇鎧必須
プレス1をうまく使えるパラはよりよい評価を受けやすい

後は個人的な助言というかお節介だが
サクリ特化は金持ちの道楽
消費も威力もリスクもリターンももう一度よく調べておいた方が良い

550 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 00:06 ID:kGktxqEp0
AG6とか8とか微妙なラインを作るな…俺はAG5で困ったこと無いよ

551 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 00:53 ID:SziDcyrh0
自分が困らないからLV5でいいってどんだけパラ向いてねーんだw
少なくとも盾型を自称するならLV6LV8LV10でライン引くのは当然だろw
俺は当然10だぜうぇw
正直びみょwwwwwwwwww8でおkwwwwwwwwシュリンプうめwwwwwww



ボスの取り巻き壁る時だけAG10シュリンクが輝く

552 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 01:14 ID:a0FxmOHs0
タナでプレスなんて使う?
どう足掻いても当たらない憎悪あたりに悪あがきするときにしか使わん。

553 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 01:53 ID:kGktxqEp0
一応使うよ、場面はそんな多くないけどね
タナの話を詳しく知りたいなららいぶろのタナスレ見るのが早いと思う
551が何を言ってるのか分からないけど、AGは余程スキルポイントが余ってない限り…
まぁパラで余ることなんてまず無いだろうけど、5で十分、それ以外のことは549でほぼ間違いなし

554 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 02:43 ID:SziDcyrh0
>>552
あそこん敵詠唱反応するし横沸き執行に共闘入れるのに使うな
AG出ても発動するしLA消さねーしタナで使うなら悪くないんじゃね?

>>553
おめーさんはタナに対するアドバイスじゃなくて
>>545のスキル構成に対して突っ込んでんだろ?
見当違いですからwwwwwwwwwwwwwwww

サクリとSdCn取るならソロメインだし
高難易度ダンジョンのPT以外で
AG使う機会他にねーって理由なら納得なんだが
タナで高LVのAGが弱いってダメダメだろwwwwwww

どうもAGが弱いって錯覚しちゃってるお馬鹿さんが多いみたいだwwww
オーバースペックだから扱い切れネーんだよwwwwwwバーローwwwww

555 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 02:49 ID:SziDcyrh0
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwww



ちょっと芝植えすぎた気がする

556 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 02:53 ID:Q/+867Z40
でもわりと言ってる事は阿呆でもない

557 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 02:54 ID:B5K0zv/o0
いやそうでなくて

確かに強いけど、スキルPいくつも使って無理にとるほどのもんじゃないって言いたいんじゃないか

558 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 02:56 ID:kGktxqEp0
なんでそんなハイテンションなんだ
言ってることは基本的に同意なんだがなー
タナでAGは使っていくべきスキルだけど5、6、8のような僅かな差で必須とか区切る意味は無いと

559 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 03:01 ID:Q/+867Z40
じゃあこの俺らが持ってるヨヨクリはなんなんだぜって話になるんだ
・・・まあスキルPの圧迫が辛いのはわかるがな

560 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 03:13 ID:SziDcyrh0
>>558
スキルPがきっちいからこそ区切る意味あんじゃねーの?
取れるんだったら分けないで10推奨でいーじゃねーかw
でも正直10だけはやめとけっていっとく
8=>10はポイントの無駄にちがいねーw

それとスキルと属性攻撃はLuckyじゃ防げんからAG超有効

561 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 09:18 ID:e8uNVpbH0
キラキラあるんだし好きにやってみたら?

562 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 10:19 ID:kGktxqEp0
最初っからキラキラをアテにしてるとリアルマネーがもったいない

563 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 12:15 ID:qRHZOzUX0
ディフェンダーって解除するのにもSP食うのね・・・
全然小回りが効かない

564 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 13:50 ID:JZh5GhiQ0
つ[盾装備解除]
SCと重量に余裕があるなら両手武器でもSCに入れてみたらどうか
SCで全て何とかするなら、元々の武器、盾もいれて3つ埋まるがな

565 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 19:19 ID:e8uNVpbH0
クルパラの諸先輩方に質問なんです。

今らとりおで計算したら深淵4枚にダブルサインでサクリうったら倍率が加算で2.1倍だったんだ。
これだと種族2属性2ダブルサインのほうが強い計算になるんですがこういう仕様なんですか?

ボス特化いっぱい作るの面倒だからがんばって深淵武器作ろうと思ってたんですけどこれって無意味?

566 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 19:47 ID:SziDcyrh0
クルパラ関係ねーしRoratorioの質問フォームか質問スレで聞けや

567 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 19:53 ID:L5u6006g0
仕様。深淵とSignは加算。
Signの能力が内部的に、「通常Mobに5%追加ダメージ、BossMobに5%追加ダメージ」になってるから、って説が有力。

568 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 20:04 ID:e8uNVpbH0
なるほど。

どうもありがとうございました。

569 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 20:07 ID:sPTkB6vD0
ハワードが火コンバ錐シールドチャージでノーダメでいけた
あんまり使われないだろうけど一応報告

570 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 20:36 ID:211hJjmr0
シールドチャージに火コンバータって意味あるのかい

571 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/28 20:38 ID:P1W8KONg0
シールドチャージだから意味があるんだろ

572 名前:545 投稿日:07/03/28 21:23 ID:YMvhYe20O
アドバイスありがとうございます。
とりあえず棚行けるまで(70くらいかなぁ…)AG8目指してみます
今は西兄貴でRS5にしてからAG8にしようと思っています

573 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 00:47 ID:VAWqQWQQ0
>>570
勘違いしてる人多いけど、
シールドチャージは盾重量関係なくて、
属性もカードものる120〜200%の単なる倍率スキルなんだぜ
当然、霧も乗る

574 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 00:48 ID:mTtCYMB50
ぽぽりんを殴っていたらなぜかバフォ鎌とオリ5鋼鉄10が出てきたのでSEしてみたら成功
しちゃったので、5スロでスロットに空きもできたのでクリクルセ作って見たいと思ってる
んですが、実際sバフォの使い勝手ってどんなもんでしょうか?
ついでにいうと何さすのがベターなんでしょうか?(ソルスケorチンピラ?)
ステup板には結構前の分しかなかったので最新の情報教えてもらえると幸いです

575 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 01:39 ID:VAWqQWQQ0
グリフォンc挿すのが面白いと思います。

576 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 06:51 ID:fuMADiJlO
DOP以外思いつかん

577 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 07:25 ID:MoROkS4W0
バフォCオモシロス

578 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 07:30 ID:qMqbNbF90
ポリン銀行なんぞ拾われたのならしょうがないとは思うが…。
あっさり拾ったものだから俺のもの!ってSEかけちまうところに、ちともにょるな

579 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 08:32 ID:35HBfggf0
どこからツッコミ入れていいか分からないから何も言わないことにした
汎用で使うならソルスケでいいんじゃないの

580 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 09:49 ID:/T01yTyn0
>>578
漏れもたぶん、しばらくチャットでも立てて待つけどな。一応。
もしくはもう一回ポポに喰わせるか。

漏れも結構もにょもにょしてるけど、もうROはそういう雰囲気の
ゲームじゃないことを覚悟しておいた方がいいと思うぞ

581 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 10:54 ID:qYWJ8xbN0
http://sara-barakan.hp.infoseek.co.jp/top_menu2.html
↑ネ申ギルド

582 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 12:30 ID:AqcoSQrh0
DOPcで似非村正とか…

583 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 13:45 ID:Cy+WrhI80
バランス系パラにとっては新装備とかを考慮に入れると最終ステが安定しないな
特殊効果ついてて有用なヴァル鎧のALL+1がやっかいすぎる
いっそ別雲+ヴァルセットでALL+4にでもしてみるかw

584 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 13:50 ID:ncL8mXUi0
クルセパラディンって攻撃特化、防御特化、と割り切ってどっちかでスキル振りを考えても全然取れないんだね
これはダメだー

585 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 13:51 ID:tl+0sxFL0
いや、流石にポリン銀行は取られても仕方ないだろ…引退者が食わせてることも少なくないし。
1PC複数垢の装備移動なら善意の協力者を募るべきだぜ。
っていうかそれぐらいの人間関係は作ろうや、MMOなんだから。

586 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 14:25 ID:H9T1scKG0
>>584
攻撃特化、防御特化だけで括れるほどクルパラは甘くない。
考えるの面倒だったらやらない方がいい。
何かやりたいことがあっての事ならそれを書いて欲しい。

587 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 14:41 ID:YMj/ShsO0
>>585
>>578>>580はそういうことを言ってるんじゃないと思うが・・・

588 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 16:53 ID:XwkGq87rO
>569
蜃気楼の塔でうちの盾投げパラがWIZやプリにはりついたMOBを飛ばすのに役立った。
ランダムWPで前衛が減って先頭に立つはめになったときも、チャージは接敵数のコントロールができて結構使い勝手良かった。
正直見直したスキル。


まぁ上層だと飛ばないのがふえるから辛いけどな。

589 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 17:19 ID:hT/BSS5b0
myクルセではいってないけど、やっぱ蜃気楼みたいな抱える狩場だと
パラが輝くなぁ
金剛かパラが前じゃないといつ決壊するか怖すぎるぜ

590 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 18:17 ID:G6diWEcc0
うそこけ

591 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/29 18:45 ID:AxetTdyPO
アスムついた金剛に献身しとけ

592 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 01:16 ID:uhkaYn7r0
蜃気楼では
WIZが死ぬとまずいから献身は大分生きると感じた。

でも壁性能は
金剛も
運剣+盾+AGのパラも
両手パリィLKもそれほど変わらない気がした。

593 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 01:31 ID:QAHr41IA0
>>592
LK=>パリィ持ちはあまりVIT振ってない


普通のLKは高STRによる多量の回復材積んでの耐久
最終的な消耗がLK>パラになるだけでLKとパラの耐久度はさほど変わらない

594 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 02:09 ID:wDtuOCSr0
Lv95ぐらいのパラとLKもってるけど、パラのほうがずうううううううううっと耐久力あるって。

両方やったことある人少ないと思うけど、ぜんぜん違うよ。

595 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 02:27 ID:zhX+0APl0
説得力がまるでないんだが
パラのどこから耐久力が生まれてるって言ってる?

596 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 02:42 ID:6D1pTBNbO
脇の下

597 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 02:48 ID:6dHHZX8v0
パラディンは腋の下でオニギリが作れるからな

598 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 07:05 ID:lmL7RIsB0
>>597
♂ダンサー自重

599 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 09:44 ID:aPuGbJZg0
三減が効く狩場ならパラのほうが遥かに勝るとは思うが
聖属性攻撃がない狩場・Mobの種類が多い狩場ではVITパリィLKと大差ない気がする。
HPは最終的に3kも差出るし装備DEFの差はフルプレだけだからあってないようなもんだしな
壁性能は大差なくても献身という代えがたいスキルがあるのだからいいではないか

600 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 09:47 ID:6dHHZX8v0
勇者殿、オーラで計算しても差は2kでございますぞ

601 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 09:49 ID:sJLixE/N0
パリィLKだと運剣分の差が出るんじゃない?

602 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 09:51 ID:aPuGbJZg0
お互いVIT100オーラ HP増加は+10%靴のみ
パラ19186 LK21938 差 2752 に訂正しとこう
正解は3kでも2kでもありませんでしたってことで一つ

603 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 09:56 ID:aPuGbJZg0
運剣・AGとパリィの差として上げられるのが
運剣ではスキルの回避は不可能であるがパリィは物理近遠スキルも防ぐ点
AGは発動すると動けなくなるがパリィは硬直がほぼないのでサークルトレインが容易である点
盾の有無によるDEF差はもちろんあるが囲まれれば誤差だろう(多分
三減cは599で書いてる通りなので割愛

604 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 10:05 ID:lmL7RIsB0
2HQパリィACの硬さは異常

605 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 10:13 ID:sJLixE/N0
トータルの防御性能ではそうかもしれんが、
単純に耐久力という話をするならサークルトレインするのに便利、ってのは違うんじゃないかな。

運剣とパリィでスキル防御不可を比較するのもちょっと違う気がする。
運剣はAGと併用可能なんだし、そこはあくまでもAGとパリィの比較であるべき。
対スキルならAGとパリィで互角、対通常攻撃なら運剣分有利(3減cも全く効かない狩場は少ないし)。

耐久力ではパラ>LK。
しかし、コンセや硬直時間の存在などを考慮すれば
トレインなどの運用しやすさではLK>>パラ。

ということでいいんじゃないの。

606 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 11:46 ID:1JLdkHrJ0
献身でPTを守りたいんですがスキルが届きません!
GXとかHXとか・・・全然要らないんですが
このスキルツリーばかじゃないんですか
クルセになったらまっさきに献身が取れるくらいでいい

607 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 11:47 ID:FCQSVHLc0
2-2職は例外なくクソスキルツリー

608 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 13:07 ID:T0/D+2PC0
テンプレにヒールは実用するには高Intが必須であるとされるスキルとあるんですが
月光りリフレクトシールドでSpは常にあると仮定してどれぐらい必要でしょうか?
ステはbase89のときS70 A30 V63 I54 D37 L1 ぐらいを想定してます
INT問題ないようならV振れるところまで振ろうかと思うけど・・・

白ポケチりたいだけなわけですが

609 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 13:12 ID:heDw07en0
1000ヒールじゃらちがあかん

610 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 13:17 ID:aPuGbJZg0
>>605
申し訳ありません後で見直したらAGの防御性能に触れてなかったり何書いてるんだか状態でした
AG30%+運剣20%=パリィ50%ではないといいたかったのですm(_ _;)m
三減が効かないというのもおかしいですね、Mobの種類が多くて三減で一律減らせないと書くべきでした

611 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 13:20 ID:T0/D+2PC0
一応計算だとヒール10で1512
プリしててヒールは1800もあれば十分かなと思ったんですが足りませんか・・・
素直に献身とるかなー

612 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 13:55 ID:uWgqPE+F0
とりあえずあまりACに夢見ないこと。
LKがタンクに専念する狩場なんて大抵LA使うことが多いわけで、
LAを消すACは封印せざるを得ない場面も多い。

あとLKもパラもMHP馬鹿みたいに高いので、2-3k程度の差なんてあってないようなもんです。
Gvの阿修羅でもない限りその2-3kで生死が分かれることはまずないからね。

613 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 14:16 ID:AdYIYpsh0
あってないようなものなら誰もHPアップ装備なんてせず他の使うよな
あとこれは完全に理論の話ではあるが
ACでヒールの回数を減らせればLAをする回数は増えるよな
ブラギ前提だが

614 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 14:22 ID:5PMNukiC0
耐えられるのならLKでもパラでもどっちでもいい

615 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 14:27 ID:uWgqPE+F0
実際狩りでHPアップ装備なんてほとんど使う意味ないと思うぞ。
ただ他に有用な足装備が少ないから消去法で残るってのはあるだろうけど。
完全回避+5とHPアップ+10%とどっちか選べと言われたら迷わず前者を取る。

あとACでヒールを減らせればってのは、運剣AGパラと比較してヒール回数が少なくなきゃこの場合意味がないよな?
まあはっきり言ってそこまでの効果は出ないよ。
それに潰されて二度手間になるのはLAだけでなく後衛の攻撃もなんだから、ヒールとLAを等価として考えるのは難しい。

616 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 14:30 ID:uWgqPE+F0
書き忘れ。
LAを潰さず殲滅が早く済めば、その分戦闘時間の減少からヒール回数も減るよね。
効率も戦闘時間短い方が増えるし。

617 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 14:43 ID:QAHr41IA0
時と場合とスキルとステと中の人による

単発IDに律儀に回答するなよ

618 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 15:08 ID:AdYIYpsh0
>>615
ほんとにないならMDEFやSP、AGIでも上げときゃいい
だがタンクをやるのにこれらは使われない
価値は認めてないのに選択肢として選ぶということか
HPが高ければヒールの余裕が出てきて待望のLAを余分に使えるなw
まあ結局HPについては主観でしかないわけだ

ACについては2HQパリィACを前提にしてるんだと思ってたがどうなんだ
これと耐久力を比べてるんだろう?ACのダメージ減少率は馬鹿にしたものじゃない
流れに当てはまる狩場は棚しかないわけだが
アリスがない限り防御力ですらLKが上で、ACの必要がなければしなければいい
ACは耐久面だけのアドバンテージか

戦闘時間とヒールの回数は関係がない
戦闘は1回しかしないわけではないから

これで単発じゃなくなったぞ
よかったな

619 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 15:38 ID:BeGM48FW0
パリィLKにタンクを任せ、献身とサブタンクをパラがこなすというように
人員を削ってでも効率を最大限にしようと思わなければ普通に共存できてるウチらは異端だったのか

と思ったが、ただ単にタフガイ決定戦なのかね

620 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 15:52 ID:QCfHB65v0
パラもコンセ出来るようにならんかなぁ
別にDEX上げるのはいらんけど、ぶっちゃけ無限インデュアだけ欲しかったり

621 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 15:53 ID:GN2oO8br0
俺の方がVit5も高いのによぉ
あいつの方がゴス服もってるからって
あいつ>>越えられない壁>>俺
みたいな評価やめてくれないかなぁorz
今週のGvボイコットして狩りに行きます(´・ω・`)ショボーン

622 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 15:54 ID:FCQSVHLc0
つまんないGvなんて出なくていいよ
面白いと思った時だけ出とけ

623 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 16:01 ID:uzw4gmWY0
てか、硬いのよりも騎士にはBBとかBDSみたいな優秀な攻撃スキルがあるからだろw

624 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 16:23 ID:QW+MYrpV0
>>620
パラにきてもこうなりますがいいですか?

命中率向上
命中率増加率スキルレベル*5% max10レベル 

攻撃力向上
攻撃力増加率5+スキルレベル*2% max10レベル

無限インデュア
持続時間5*スキルレベル max10レベル

習得条件 スピアクイッケン4 プロビデンス2

625 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 16:35 ID:tENIoQ7x0
条件が厳しすぎてゴスパラにしかなれそうにない件

626 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 16:44 ID:5PMNukiC0
前提でJOB43てwwwwwwwwwwwwwwwww

627 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 17:02 ID:hmUk99AD0
信頼度の差だろ?
運任せの回避とスキル。通常時は優秀だろうけどな、100%じゃない限りまったく発動しないということも覚悟しなきゃいけない
まったくこれらの回避行動が作動しなかったときに、確実なアドバンテージが稼げるのは間違いなくHP系、DEF系装備だろ
俺ならこの理由から臨界点の高さはLKに部があると思うな。

628 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 17:09 ID:QAHr41IA0
単発ID荒らしまじうぜぇ

前提条件の詳細一切無し
アンカーも無し
そして相手を否定して何となく正論っぽいう事を言う
テンプレ通りで寒気すらする

ここはインデュア(笑)を使う所だな!

629 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 17:25 ID:aPuGbJZg0
単発IDうぜぇしか発言しない君よりましかと(笑)
発言みたらパリィLK=低VITとか意味不明発言してるし^^;

630 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 17:25 ID:668xC/uq0
運剣パリイACLKに献身AGしたら沈まないかな?

631 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 17:51 ID:QAHr41IA0
>>629
パリィ持ちは低VITが多いのは事実
理由はタナ以外でパリィが使い物にならないのでVIT型はスキルPを無理に割かないため
しかも最近はアリス実装で運剣アリスの方が安定するしスキルPも少なくて済む
これで意味が分かったか?

632 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 17:56 ID:aPuGbJZg0
パリィはおろかLKすら使ったこともないような発言が目白押しでおじさん参っちゃう
低VITが多いのは事実とかどこでアンケート取ったんですか?
自分の周りのGv型BBLKは全員持ってますが。
タナ以外で使い物にならない??全部の狩場が種族一つで統一されてるならそうでしょうね^^;

633 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 18:31 ID:e5hv62DV0
昨今の主要狩場で種族盾1つで困るような狩場ってほとんどないんだが。

634 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 18:35 ID:QAHr41IA0
誘導
騎士情報交換スレ 162
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1173693457/l50

単発ID指摘されたからって噛みついてないで向こうで存分に語ってくれ

635 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 18:55 ID:cGItkNGr0
つーか棚おでんに限って言うならフェイスがある時点で耐久性はパラ>>>超えられない壁>>>LKじゃね。
天使あるから〜とか言い出したらパラ側もアリス持ってて当たり前って話になるし。
かといって棚おでん以外じゃパリィACが運剣三減AGに勝てる場面なんてないし。

636 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 19:42 ID:QAHr41IA0
今度はID変えて自演か?

637 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 19:51 ID:exjxx7b80
なんか論争気味なとこ素人質問してすまないが、やっぱ皆アリスc挿すなら最低ラインはいくら?
+7シールドに挿したらやっぱやっちゃった系ですか?(´・ω・`)

638 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 19:55 ID:sJLixE/N0
精錬は+7でも別にいいだろうけど、シールドなの?って人は結構いるかもしれない。

639 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 22:39 ID:5PMNukiC0
オレは剣士系以外ではつかわないぜ!11111!!!!!!!ってのなら+7↑シールドでいいんじゃないかな

自分はハイプリも持ってるからバックラーだけど

640 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 22:46 ID:BfC1LcIg0
シールドチェーン使えなくなっちゃうがな
クルセの装備に気を使わなくてどうする

641 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/30 23:52 ID:sJLixE/N0
問題はアリス盾使う狩場でSdCnの出番がどれくらいあるかということだw

642 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 00:56 ID:oZUK+vDC0
流れ切って申し訳ないですがアンケートぽい質問させてください。
今98のクルセで1,5倍中には光りそうなんですが
もともと転生はできないだろうとパラを視野に入れてなかったのでパラの型が決まらない状態です。
製薬ケミがいるのでゴスペルは取りたいのとGvPvはしません。
常時ではないですが組めるプリは知り合いにいます。
常時散財は無理です。たまに気分転換程度でしたら可。
2PCは日によってできたりできなかったりなのでどちらの条件でもかまいません。
鯖は臨時が全くないと言って過言ではない過疎っぷりです。

これをふまえてお勧めのステ&スキル振りがあったら参考にさせてもらえないでしょうか。
ちなみにクルセはSTR高めのGXヒールだったのですがスキル振りなおしてGXと盾を取得。
1PCとペアのときはGXで狩り、2PCできるときは盾を投げてます。

643 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 00:57 ID:1HWDQVl20
棚なら補助火力として割と優秀じゃないかな。
あくまで補助だからバックラーでもそこまで影響ないとは思うけど。

644 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 01:37 ID:OnGVRHO70
そこでSdCnに有効&全職装備可能なストーンバックラーですよ

645 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 01:42 ID:6yfZsz0M0
>>642
I=S>V=D盾ゴスヒール(ソロ、PT兼用)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/pld.html?20anbncFl2bn1bqdnHX

PTプレイもあるならRS1とヒール5を取ってもいい。
ペア戦い方はSbrアサXみたいな感じでSdCnLA一確狩り。

基本ステは転生前と同じでも違った感じで狩りが出来る新鮮さが売り。
特にそう言うのを望まないならI=D>S=V GXヒールゴスが一番条件に合う。

646 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 07:37 ID:cj8xrUCc0
ストーンバックラーは非STR職には結構重いぜ…
まぁペノとかアリスみたいな複数作るのがしんどいものは石盾で統一するけど

647 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 08:08 ID:qy7cemsx0
念願のエクスキャリバーを手に入れたぞ!
しかし使い道がわからんorz
GxならDチャッキー海東の方が威力出るし・・・
エクスキャリバーを最も有効活用できる職教えてください

648 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 08:30 ID:GJcEE73F0
クリエで製薬用+ADS威力追加用(レイド貫通も)だろうな。
クルセパラ諸兄には余り必要そうで無いのは確か。

取り敢えず

  :そう かんけいないね

   メ几
→ :木又してでも うばいとる

  :ゆずってくれ たのむ!!

649 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 09:12 ID:qnD7RyWC0
俺のAGI片手クルセに是非くれ、っていうかください
HXあるけどね、IntもStrもないA=Dだから燃費が・・・ね

650 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 09:45 ID:cj8xrUCc0
俺のバランスパラにくださいよ

651 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 10:58 ID:qfbeMouB0
使い道わからんくせに何が「念願の」だよ

652 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 11:19 ID:HK5OYcNj0
ネームバリューだろ。
国宝級の壷だって観賞用で使い道はない。

653 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 11:30 ID:5yBwwp490
ストロングシールドのでかくて硬いからダメージがでかくなるって頭いかれてるのか
重量250は魅力的なのになぁ

654 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 11:46 ID:nFWD9imQ0
>ストロングシールド [1]
DEF4 重量250

>非常に大きくて重い盾。どんな攻撃にも屈強に堪えることができる能力がある。
>しかし、攻撃を受ける時、衝撃吸収が難しくてもっと大きい被害を受けるようになる。したがって使用に注意が必要だ。
>絶対にノックバックしない
>物理及び魔法攻撃の受けるダメージが20%増加

どうみても耐えてないような気がするんだが・・・せいぜい踏ん張ってるぐらい?

655 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 11:57 ID:1HWDQVl20
>>647
ひよこの性能次第でアサの右手武器になりうるぜ。

656 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 11:59 ID:+RF5wyWf0
>>654
きっと背中に背負って錘にするんだよ。避けられないからダメージアップ。
もしくは、攻撃受け止めるたびに衝撃を打ち消す為に盾の裏側にしこんである爆薬が爆発する。

657 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 12:49 ID:H8B06rHHO
>>647
[>ころしてでもうばいとる

658 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 13:37 ID:cf0LGzT+0
>>654
通常の盾:一般的な重さのため攻撃喰らって吹っ飛ばされてノックバック
ストロー:激しく重いためふっ飛ばされないがバランスが悪く盾ごと後ろに倒れる、そしてぷちっと

659 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 16:59 ID:4MKO6xXC0
コンセみたいな無茶苦茶なスキルがある中、せめてディフェンダー中にインデユア効果があってもまるで贅沢ではない。
っつかいいからオートガードでスキルが不発するのをいい加減直せと。

660 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 17:07 ID:5p95C9bp0
あと、AG関係ならシュリンクもだね。
確率発動スキルの発動時に確率発動するノックバックって、正気とは思えない。

661 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 18:22 ID:p58bx27i0
>>659
>せめてディフェンダー中にインデユア効果があってもまるで贅沢ではない。

ディフェンダーが転生スキルならそれもありなんじゃない?

662 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 18:57 ID:oKF4d9lo0
そうか?攻撃スキルにオマケで付いちゃうのと
防御スキルなのに歩き遅くてノックバックで動けなくなるのとじゃ違うぞ

663 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 19:01 ID:cj8xrUCc0
シュリンクはあーこいつらにもなんか付けねーとなー
思い浮かばないから空気スキルでも付けて誤魔化しておくか、的な駄目スキル

664 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 19:24 ID:6yfZsz0M0
>>653クルパラ強化用装備だから当然デメリット付けるだろ、韓国的に考えて…。
>>654重力文解読乙。ポールアックス、アックスなのに槍。
>>655ローグ乙。
>>656ロアン様ご降臨。
>>657「な なにをする きさまらー!」
>>658ロアン様で一発解決。
>>659AGはスキルキャンセルが仕様。キャンセル時にSP消費はバグ。
>>660シュリンクは対ハイドラ最強スキル。
>>661ディフェンダーは遠距離以外も20%軽減でおk。
>>662攻撃スキルついでに防御低下スキルでもある。
>>663騎士、雷鳥、ハンタ、プリ、Wiz辺りも同じくらい追加スキルが駄目。

665 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 19:39 ID:cj8xrUCc0
なんという聖徳太子

666 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 19:42 ID:NalSdUvW0
騎士の追加スキルって空中スタンエッジチャージアタックだっけ?

667 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 21:01 ID:3NcGDE1o0
>>662
そうじゃなくて、転生スキルであるコンセと比べるなら同じく転生スキルの
プレッシャー・サクリ・ゴスペル辺りと比べるべきなんじゃ、って言いたいのでは。

ディフェンダーと比べるべきは同じく素騎士のオートカウンターとかBDSなんじゃ
ないかな。




・・・言ってて虚しくなって来た。

668 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 21:37 ID:ZI94WrjQ0
Agiクルセの諸兄に質問です。
現在Str補正込み80、Flee210、Dex150ほどのAgi片手型なのですが、
時計地下4で狩りをしている人はいるでしょうか。
是非とも感想を伺いたく…。
装備は一応一通り。TBlなどはありませんが。

狩りが成立するようなら+7TAサーベルに手を出そうと思うのですが。
いかんせん亀地上は以前別キャラを転生させた時にどうしようもなく飽きてしまったので。

669 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 21:47 ID:1HWDQVl20
>Dex150
通報しましたm9(`・ω・´)

670 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 22:12 ID:+RF5wyWf0
ミョルニル持ちなんじゃね?

671 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 22:16 ID:ZI94WrjQ0
…Hit150でした。失礼。

672 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 22:25 ID:fPffB3fz0
ストロングシールドが使えるのってPT時の対セシルぐらいしか思いつかない
ASうざいし、10セル取るのめんどいです

673 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/03/31 22:50 ID:HK5OYcNj0
ストロングシールドRSで阿修羅の返り討ち率が上がるよ

674 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 02:30 ID:OO6oHn520
>>668
転生前に通った時期があるが、AB込みで1.2M位が限界だったかな。
ただ消耗品の関係上1時間半程度で帰還になるので継続して通うのは大変かもしれない。

675 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 03:07 ID:e3QCZTvS0
>>645
意見ありがとうございます。
なるべくならGXヒールは避けたいんですよね。
転生前と狩りが全く同じになってしまうので・・。

チェーンっていうとSTR>他なのかなーと漠然と思ってましたが
STR=INTにすればSPもそこまできつそうじゃないですね。
めぼしい敵の確殺を考えてINT高めのゴスチェーンを目指そうと思います。

ゴスペルの縛りがなければGXチェーンに献身プレスあたりが取れるんですけどね;;
ありがとうございました。

676 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 09:37 ID:AyyGTzKYO
おい、今朝何かパッチが当たったんだけど、どうもGXのダメが下がった気がしたんで
検証してみたんだが、GXの聖属性一回しかかからないようになってないか?
クルパラオワタ\(^o^)/

677 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 09:52 ID:16qdVKM+0
ツマンネ

678 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 10:20 ID:wODTCKyv0
はいはいついたちついたち

679 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 13:27 ID:WrX/twYC0
サクリに属性が乗るようになりました
SdCnに錐の効果が乗るようになりました
GXにも錐の効果が乗るようになりました

680 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 13:43 ID:Tluf/Sfg0
>>679
なんか、外人さんが物言いたそうにこっちみてますよw

681 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 13:44 ID:Tluf/Sfg0
ああ、ごめんついたちだった 俺かこわりぃw

682 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 16:15 ID:1xgf+QPw0
チェインに錐乗ったらいろいろ楽しそうなんだが
SPP以上の狩スキルになる予感
チャージには乗るのに何でだよ・・・
>>664
騎士の追加スキルなんて微妙ってレベルじゃねーくらいつえーぞ
PvPだけど

683 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 16:17 ID:PNtPI1mX0
ディボーションの前提からリフレクションシールドを外してくれるだけでいいんだ

684 名前:668 投稿日:07/04/01 16:24 ID:r29+4ME50
>>674
ありがとう。参考にします。

685 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 18:33 ID:5E4+AN+S0
>>664
ポールアクスは常識的に考えても槍だろう・・・

686 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 19:54 ID:DIU2sqDL0
ある程度知ってる人に対する常識であって
普通は>>664みたいに思うだろうよ

ポールアックスは槍に斧刃を取り付けたものでハルバードも含まれる事がある
いわゆる”ポールウェポン(槍種)”の一つとして15世紀にヨーロッパで誕生したと言われている
日本語では大鉞(おおまさかり)などと無粋な名前がついているのも特徴

詳しくしりたきゃググれ

687 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 20:00 ID:DIU2sqDL0
ちなみにテンプレ
俺も最初知らなかったから常識って事はないだろ

688 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 20:18 ID:5E4+AN+S0
ポールアクスがどういうものであるかが常識だって言ってんじゃなくて。
重力語だと突っ込む前にほんのちょっと調べれば
斧というよりは槍だと考える方が自然だと分かったろうにと思っただけさ。

689 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 20:24 ID:NtRVZoiG0
>>685
しかしポールアクスで高速ツンツンする姿には違和感を覚えるがどうか。
かといって長柄のモノを片手でもってARでマッハ叩きするのもヘンだ。

モーション的に一番近いのは両手剣かも知れん。

690 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 20:38 ID:VfI9Ys3K0
長さ6mのパイクを片手で持って三段突きかまし、突撃用のランス両手に抱えて突きまくる。
動スタッフの知識のなさは絶望的。

691 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/01 21:11 ID:DIU2sqDL0
「常識的に考えて」って言いたかっただけかよ、だけかよ

692 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 01:25 ID:/xbG52nh0
数時間前にクルセwikiのトップページが書き換えられてたんだけどこれって大丈夫なのかな・・

693 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 02:21 ID:eH5uaqER0
蜃気楼仕事がないな

694 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 11:04 ID:DZOcRVWp0
話の流れぶった切ってあれですけど、サクリパラな人たちはほぼ2時間攻めだとどれぐらい経費使ってます?
当方タオ持ちのサクリ特化型なんですけど、スリム、イグ系使わずに2時間だと1.5〜2M前後…
ちなみにタオを手に入れる前は多くて1Mぐらいかなーって感じだったんですよね。。
周りのAXやチャンプ、クリエよりは少し少ないけど、同じ前衛のLKと比べると倍近くだったりして悩んでます。
ギルドのお偉いさんにパラの人がいるから、「職業柄仕方ないよ〜」といってくれるのですが、
やっぱり多くても1Mぐらいで抑えないと周りのLKさん達の目が気になっちゃいます(´・ω・`)
一応ロキを落としたり、抜けて相手の要職を落としたり等、役割はきっちりと果たしているつもりですが…
他のタオ持ちの方や、サクリ特化型でGVやってる方はどの程度かかっていますか?
ご意見お願いいたします(ぺこり

695 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 11:58 ID:h7ldiOiR0
ペノ用にディフェンダーを取ったはいいけどカードを一枚出してそこそこ硬くなったら使わずにペコ速度で索敵した方がいいな。
どうすんだこの何も出来ないクルセは・・・

696 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 12:16 ID:DZOcRVWp0
694です、主語か抜けてました。
「GvGで」ですねorz

697 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 12:17 ID:+JvmfaMOO
消しちゃえ

698 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 12:58 ID:mI9cbrOv0
>>694
既出
垂れ流しタオサクリの経費は阿修羅相当
攻めしかしてないならそんなもの
逆に守りでも同じだけ経費喰うなら死ねばいい

699 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 19:48 ID:DjADZQrX0
今時タオ持ちだろうがサクリでロキ落とせるとかどんだけレベル低いGVGだよ。

700 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 20:03 ID:1tjCI5PG0
はいはい全て完璧な脳内Gverは帰ってね

701 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 20:13 ID:DjADZQrX0
>>700
ゴス持ってない奴がロキやってる時点で明らかにレベル低いだろ。
もういいよ、過疎鯖の低レベルGVGの話は。

702 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 20:27 ID:AWJsXkqp0
このスレは過疎低レベルのGv人数と、過密大手のGv人数どっちの方が人数多いの?

職上特性上、大手だろうとクルパラの人数は大差ないだろうし過疎鯖での
Gvプレイヤの方が合計人数多い気がするんだけども。

703 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 20:43 ID:rMXKo7R20
ロキ雷鳥がゴスとかどんだけ脳内なんだよw
ゴスきた雷鳥とか凍結武器粘着が二人もいれば仕事できなくなるじゃんw
ああ、最古鯖の方はV=Lの常時グロで凍結なんてしませんか^^;

704 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 21:53 ID:UYqBKBnf0
ゴスでロキw

705 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 22:25 ID:S8JmswVZO
Gvな流れを切って
今日始めてパラで棚に行きました
装備とスキルはスレ通りにやりました(☆武器いるのは知らなかった)
で、実際に狩っていたんですが…いかんせん動き方とかが全然バラバラで
闇JD使う敵すら判断できませんでした
色々(本)調べてもまだまだと思っています
どうやれば棚狩りが上手くできるかアドバイスお願いします

706 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 22:49 ID:mI9cbrOv0
普通TとD打ち間違えるませんよタコ
☆武器より運剣ですよボケ
このスレ通りなら闇JT喰らいませんスカ
監視の風JTは壁に移動で散々既出ですよクズ

707 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 23:00 ID:mI9cbrOv0
かんじゃった、えへ☆ミ

708 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 23:22 ID:iCNneKA20
>>705
闇JTは保護で風JTは監視。保護のは闇鎧で無効化できる
装備は運剣☆武器ヨヨ*2AG闇鎧は最低限ほしいところ。アリス盾あればなおいい
ある程度集めて監視混ざっている場合は壁に背を向けてJTでふっとばされないようにする
プレスあれば詠唱反応でタゲとり、共闘等便利かな

709 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 23:29 ID:QIYavANX0
棚は運剣と☆武器の使い分けがあるといいんじゃないですかねー。
タゲとりはプレッシャー1があると便利ですが。
※敵が詠唱反応のため。

インデュア常時発動状態で基本先行して壁を背にして敵をまとめ、監視がまじっているようならインデュアつかって1マスあける。
まとめ完了したらAG展開+運剣で壁となり、常に横脇に対してプレッシャーかSdB打てるように待機。
※SdBの場合は☆が乗らないのでTAやQAなどのマミー武器があるとよし。(要高DEX)

自分の耐久度と抱えれる敵の数の兼ね合いを把握することが大事です。

710 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/02 23:52 ID:mI9cbrOv0
こいつぁ凄い自演だ

711 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 00:51 ID:WT0c4iLR0
金剛みてたらパラが馬鹿らしくなってきた

712 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 00:56 ID:ZOBXqBJB0
そっすか

713 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 01:22 ID:Jn/I85K70
金剛は自分が硬くなるスキル。
献身は他人のダメージ肩代わりするスキル。

MOBの攻撃から耐えるという点は一緒だが、ぜんぜん別物だと思うんだが馬鹿らしくなった原因は何なんだ?

714 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 01:25 ID:KMNBoz1s0
金剛使ったトレイン狩りの高効率を見てて思ったんだろ

715 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 01:35 ID:Jn/I85K70
金剛って移動速度も遅いし、一度使ったら自分の意思で解除もできないのに高効率なトレインできるのかな?
蜃気楼で金剛が戦闘突入とかそういうことなのかな

716 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 07:18 ID:vXptFsD20
あんなのと一緒に見られるとはパラも相当低くみられたもんだな
自分を壁と意識しすぎなんじゃない?
確にその性能はパラにもあるがそれ以外のアドバンテージを見付けれないようならクルセのままで十分だ。

717 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 10:03 ID:ZOBXqBJB0
韓次パッチの名も無い島とやらは不死の敵が多そうだけど
また富山みたいな超スペックな奴らばっかりなんだろうな

718 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 10:07 ID:769dJQei0
うちの鯖だとタオ&エドガ持ちの金剛INT=VITモンクがマップ中のMOB集める
勢いでジュピニヨの前衛してるぜ。

719 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 11:05 ID:U0PdS67L0
金剛してるとタオよりはロリルリのほうがいいな。たぶんそいつもタオ使ってないと思うぜ。
金剛は優秀だがとことんまで効率求めると移動速度の遅さと解除不可は致命的。
パラもしくはバーサクLKを大量に放って金剛に擦って#でとどめがジュペでは普通。
GGDだろうがジュペだろうが虎金剛に完全依存なんて狩じゃ3mがいいとこなんだぜ。
DLDIセットまであるとまた変わってくるだろうけどそんだけそろえる資産をパラが持てばそれはそれでまたこっちも変われるっていう話。

720 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 11:22 ID:dHtu5Q9/0
蜃気楼の塔での金剛の貢献度はすさまじいからだろ
確かに献身は人を守るためだけど、結果的に金剛の方が100倍貢献している・・・

721 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 11:48 ID:sgO1Db7E0
蜃気楼での役目はゴミのように死んでいくWIZを守るためのものだろ・・・

722 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 12:02 ID:pQMGQHT30
まぁ、金剛がどれだけ耐えても倒す人が生き残ってないと意味ないもんなぁ。

723 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 13:18 ID:cl13HKGT0
パラもチャンプも持ってるけど、ぶっちゃけ金剛って物凄く硬い1セルのIWだぜ。
PCキャラというよりはマップオブジェクト。壁にはなれてもタンクにはなれてないね。

724 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 13:20 ID:Myorm9LN0
パラで献身ディフェオートガードをコンプする人ってヒールセットを切ってんすか?
GXは使わないにしても通常ソロ狩り時はライトイプシロン?

725 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 13:22 ID:cl13HKGT0
INT振らないならヒールいらない。
他職同様回復叩くだけの話。

726 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 13:29 ID:ZOBXqBJB0
極壁…というよりもバランス型に近いステだとHPRだけで常時全快になる狩場も多い

727 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 13:36 ID:P5IikNJz0
さんきゅ
クルセだからって勝手にヒールに捕らわれ過ぎてた

728 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 18:34 ID:fCr9lp420
そもそも壁役とクルセの献身は全く別の意味を持つ役だろう。
自分がしないない様にするスキルと人が死なない様にするスキル。

PTとしての貢献度は状況に応じて変わってくる。
後衛が攻撃にさらされることがなければ献身は無駄だし、
後衛が攻撃にさらされることがあれば金剛はむだになる。

729 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 18:39 ID:/VMovBUc0
金剛に献身すれば鉄壁じゃね?

730 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 19:10 ID:99EBX6weO
あれ、デジャブが

731 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/03 19:58 ID:PBAuuA5q0
とりあえずさおまいさんら、最初どういう振られ方でこの話題になってるか
過去ログみてきなさい。最強をかたってるんじゃなくて
金剛とパラを比べた人の話が最初なんだからまたそれは別の話。
-------------------ねこせん--------------------------------

732 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 00:27 ID:Z9PG5QmN0
ジュピ専用の献身クルセ作ろうと思うんだけど、VIT=LUK2極が1番いいのかな?

733 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 01:01 ID:y4KpBP1R0
LUKはないだろ。常識的に。
LUK100でもダメージカット効果はわずか10%だぜ…

734 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 02:09 ID:wpEt+H5+0
運剣二刀アサなら意味はあるかもなって程度。
完全にソロ捨ててるから長期的にみて効率落ちてると思うけど。

735 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 02:12 ID:ddYtu5UZ0
ジュピ専用ならI=V

736 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 13:36 ID:BxF0PpAI0
さすがにLuk上げるくらいならStrで積載量上げたりDexで詠唱速度上げたりした方がマシ。

737 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 13:39 ID:+4nwmuec0
LUKにわざわざ振るぐらいなら>>735の言うとおりI=Vで作って
運剣とヨヨアクセでいいんじゃまいか?
DEXないから、かけなおし面倒だけどなー

738 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 14:10 ID:ZVSxDiMa0
>>732
INT120、VIT80のパラ持ちだが、ジュピ専用献身ってのがよくわからん。
ギルメンとJD行ってもステ、スキル知った上でも、釣り役としてしか見てくれないぞw

あと育成なら普通にニブルや城メインのGX献身で育成したほうが早い気がするが・・・
ちなみに2PCプリ付けて早朝ニブル監禁やったら3ヶ月で発光できたよ。

739 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 14:29 ID:wbsqnsEB0
生体3ソロしてる人って、1回で大体どんぐらいの白Pとか持っててる?

740 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 15:06 ID:ZVSxDiMa0
>>739
白ポなのか?
自分はPTで生体行くときですら名声スリム持って行ってるんだが、、、

741 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 15:18 ID:PR8KFzeL0
なんで生体3で回復アイテムが必要なんだ?

742 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 16:51 ID:zRbGSIOR0
俺は途中からzがもったいなくなって魚でいってるぜ
もちろんソロの話な

743 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 17:32 ID:TSjnpVTn0
白P60個に魚300個
30分で魚は結構残量少なくなるけど
白Pは緊急時しか使わないので半分減ることはめったに無い
ちなみに狩るのはセシルとマガレだけ

744 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 18:03 ID:ddYtu5UZ0
魂ブーメランとサクリで消費違う罠

745 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/04 18:14 ID:TSjnpVTn0
失敬、当方ブーメランで時給4M程

746 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 10:39 ID:qMomMG640
当方サクリ、シロポの方が多いですね。魚で狩れるのがマガレくらいになりました。属性が戻るまでは爆裂終わるの待ったセシルが魚で狩れるいいカモだったんですけどねぇ。時給は6は出るけど戻りの回数が多いのでブーメランと同等まで下がってると思われます。

747 名前:739 投稿日:07/04/05 10:42 ID:XoThc/lb0
>>740
名声スリムとか高くて買えないわ・・・
>>743
こっちはV>S=Dのサクリだけど、魚持ってったほうがいいんですかねぇ

748 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 11:04 ID:sFswYn/80
VIT・INT80前後であとはバランスのGX型を作ろうと思うのですが、似たようなステの方はいますか?
BSやHXやGXがメインになりそうなので、騎兵修練は切ろうか迷っています。

749 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 11:19 ID:RFTKbnIU0
>>748
器用貧乏になりそうだが、、、
GX型を名乗るならINTは補正混み120目指したほうがいいよ。
むしろGXの威力やヒール効率、SP効率考えてもINTカンストでもいいと思うけど。
ちなみに転生前はINTカンストでVITが補正混み80、残りDEXだったうちのGX。

GXメインならペコだけ取って(積載量の関係)、修練はいらないね。

750 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 11:50 ID:F9TObglA0
ただでさえ金にならない生体3でしろぽとか金どこから出てるんだよ
セシルなんてヒール一回でいいだろ

751 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 12:13 ID:PsTWxUzyO
知らない間にローグがせっせと稼いでくれてるんですよ^^

752 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 12:48 ID:FrjBKkFs0
>>748
BSってバッシュ?
できればスキルツリー晒してくれ。

GXの範囲攻撃&威力実感したら
バッシュとかHXみたいな単体スキル使うのが面倒になるよ。
そのあとにInt途中止めを後悔すると思う。

ちなみに俺もVIT型GXだけど、正直お薦めしかねる。
Int極のバランス型が一番無難じゃないかな。

753 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 13:06 ID:qMomMG640
ヒール一回とかあのツリーで聞けるとは・・。ソロでの質問ですからね。魚持ってったほうがいいですよ。
以外と戦闘後とかマガレとかそれで済むときもありますし。敵と状況で判断できればおけ

754 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 13:22 ID:RFTKbnIU0
>>752
ソロ狩りメインならINT極のバランスだろうけど、VIT80という数字からGVでも使うんじゃいかと
思うんだが、、、どうなんだろ?

その場合献身とか取ることになるのかな?
俺は2PCプリ前提だったからヒール切って献身とったが、2PC無いなら献身はきついか。
ただGvでるなら献身ないとただの堅いだけの置物になるな。
落ちにくい+放置されやすいことを逆手に取って状態異常MB打ち込んだりはありかも。

755 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 14:18 ID:+sShZWY90
>>750
白P代も出せないような貧乏人は生体にはお呼びじゃありません^^

いや、煽り抜きにマジで。
回復代を惜しんでたら狩りにならんよあそこは。

756 名前:748 投稿日:07/04/05 15:32 ID:qBwMPKCw0
>>749-754
ご教授ありがとうございます
スキルはこんな感じで、
http://uniuni.dfz.jp/skill3/cru.html?10JkeKcA1J3nEDfY
剣修練削って、40転職でもいいかなと思っておりますorz

Gvや効率狩りはやらなくて、ソロは多めになるかもしれません
VIT80はHPの多さやスタンなどの回復の速さの問題で80位がいいのかなと思いました
INTカンストがベストっぽいですが、90以上からのスキルPがキツイんですよね^^;

757 名前:748 投稿日:07/04/05 16:57 ID:qBwMPKCw0
ステータスPでした(汗

758 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 16:57 ID:QNZpxRu80
だってそれ以上にGXのSP事情がキツいんだもの。

759 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 18:51 ID:vM0zJhNx0
ただでさえ金にならないっつか、Lv95超えるまでに白ポ代なんて余裕になるに決まってんだろ
もし94までペノ池で盾投げてたら一財産築くわ

760 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 19:13 ID:hl907B6v0
としあきたちは風呂にバスクリンいれてるよね?

761 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 19:25 ID:0Bor5Dsj0
金銭効率だけを見てペノに篭り続けてたやからが生体で一転して散財できるかね

762 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 19:39 ID:vM0zJhNx0
名声白ぐらいで散財とか一体どれだけ貧乏なんだよ
親切心で言うけどそんなんじゃ生体には行かないほうがいい

763 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 19:50 ID:0lAyHjgI0
そうそう、BOTやRMTを使えないような人は生体になんかお呼びじゃないですよ

764 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 19:51 ID:hkvbVLKp0
魂SdBをやっている諸兄に相談に来ました

ここでは西兄貴の時給1.5〜2M前後が報告されておりますが
廃兄貴、弓兄貴2確で1.3M前後しかでておらず、もう少し時給は上がるものでしょうか

過疎鯖
Lv95 Sp631 S101A14V94I20D50L6(補整込み)
TSmblパイク 熱血はちまき 蝶仮面 ピッキメイル
神の使者 ソヒー靴 ダブルSign ペコなし

リンカー嫁を西兄貴↑においてsp切れたらあなたに会いたい→西兄貴で魂
基本ハエで移動でほとんど歩かず、画面内のフリーのmobにSdbを打って即ハエ
ハエは時間500↑消費です

2PCの安全度から西兄貴にしておりますが、他の狩り場の方がよいですかね
狩り方、装備等についてアドバイスが有ればよろしくお願いします

765 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 20:04 ID:IisT87HH0
>>762
(1hの名声WSP代−1hの白P代)/自分の最大金銭時給>(名声WSPで出る時給−白Pで出る時給)/白Pで出る時給

平常時、金の消費が1時間に4倍とかなるのに時給は倍にもならん。
2倍デーに教範使うときならまだわかるが、平常時に使うのは逆に効率悪すぎ。
その散財の金はどこからやってきたんだ?って感じ。

俺は普通の白Pで光ったけど他にも紅Pで生体で光ったパラもいる。
紅Pで光れるのに大差ない時間効率のためにWSP使うとか無駄。
金を気にしないで行かなきゃ行けないくらいゆとりがないとダメなのは同意だが。

766 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 20:05 ID:hcQsKdvm0
>>764

SP回復財叩け。としか言えない。
西兄貴なら余裕で時給2M超えられるはず。

お金無くて散財したく無いんです、なら
その時給で満足するしか無い。

767 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 20:09 ID:0Bor5Dsj0
クルセが強くなるにはレベルよりもお金、装備だな
無駄に散財して育てるより転生するまでペノに居続ける精神力があれば相当凄い
金なしのパラよりいいわ

768 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 20:23 ID:jM0u6E4v0
ダンジョンでしろぽは贅沢だ!
LV85のAGI剣盾パラディン、オートヒール殴りだけで今日も余裕だぜ。
ハンターペアで監獄超安定!プリペアでニブル楽々!殴りだとさらに良し!
時給に追われる毎日だけを過ごすより、
MMOなんだから臨時楽しんだほうがいいんじゃないかい!?

…再インストールしたはいいが、パッチが途中で止まる…遊べねえッッ!

769 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 20:33 ID:0lAyHjgI0
だがしかし今の臨時こそ効率職の効率ステスキル以外お断りな現状

770 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/05 20:47 ID:jM0u6E4v0
お断りとは一方的な見方であり探せばいくらでもいるのである!(たぶん
普通の臨時を何度も実行していると、「あ、いろいろあるんだな〜」と
思う人が臨時広場に増えてきて、普通臨が成立しやすくなる。(はず

臨時広場の活性化に少しでもつながるという可能性がある限り
落)にも臨)にも飛び込むぜ!無ければ立てるぜ!
ジュピ竜タナジオペノニブル火山亀城監獄アマツ崑崙ポリン島、何でもござれだ!

すいません生体3臨時とボスは体質的に無理ですごめんなさい

771 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 00:37 ID:vF0EeJ7E0
とりあえず、ID:jM0u6E4v0みたいな奴がもっと居れば
俺も臨時行ってみようかなって気にはなった。
効率臨時が悪いわけじゃないが、遊公的なのももっといればな
・・・結局レベル上げゲーだからムリかorz

772 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 01:16 ID:JtHw35Cx0
今のRO、もっとも楽しみたかったら固定の知り合いを作ることだ
自称まったりの何時になったら狩場に行けるんだ?や俺TUEEEEwっうぇwwは避けると尚吉

773 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 01:35 ID:Ylybyrdw0
俺ハイプリ持ってて時々臨時落っこちたりしてるけど、そん時はよっぽどなことが無い限り断らないぞ
BSと亀地上にもいったしセージと亀Dにも行った
アサとも組むしWiz来たら儲けかなーくらいでやってるよ

でもGXはきつい、低INTのせいかspが持たないんだなこれが・・・
GXヒールと組んだときにどれだけヒールを任せて良いのか迷うんだよね
どっちもsp消費多いからバランス悪くsp使っちゃうと
無駄な休憩しなきゃいけなくなっちゃうのが辛いなあ・・・・

俺がヘタクソなのが悪いのかもしんないけど

774 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 01:47 ID:FnVigHPN0
天使鎧に、月光剣Vマント反射、課金Int料理に、アスムくらいないと確かにSPは両者カツカツかもしれない

775 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 02:27 ID:r870LmuO0
>>756
Lv96 STR80 VIT80 INT72 DEX50
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/cru.html?10JkeKcA1J3nEDfY

↑のようなクルセをやってるが、私もINTカンストしておけ、とアドバイスしておく。
>>756の想像するような、バッシュ、HXを主軸に囲まれた時の切り替えし用として
GXを使ってるが、ソロだと西兄貴で400K/1hが精々だ。
ペア狩りも絶望的、3人でいけば大抵の場所は、回れるが周れるだけで効率はどん底。
正直、遊びに付き合ってくれる良い友人がいなければお勧めはしない。

上の方で西兄貴2Mとか出てるが、そんな域までこの型ではいけないだろうと思う。
漏れは2PC無いから2垢sageやリンカー、プリを付けた場合、どの程度伸びるかは
分からないけど、まぁ元が元だし期待は出来ないだろう。

VIT80は通常狩りでは過剰過ぎる気がするね。
資産があって狩りのみならばVIT50〜60程度でも十分じゃないだろうか。
気分転換にボス狩りとかもやるならVIT80はかなり頼りになる。

776 名前:775 投稿日:07/04/06 02:32 ID:r870LmuO0
すまん、↑のスキルツリー表コピーミス。正しくは↓
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/cru.html?10IXcKcFlbJabn3cL

777 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 03:43 ID:lhM/pmsC0
775の鯖は西兄貴混んでいるんだろうな

それより酷いステ(S40、V100、I50、D50くらい)で
マップ内に騎士2と他2くらいいても
AB常用、SPは全てバッシュに注ぎ込んで800k/1h
魚300個/1hにハエ200個/1hは消耗するけど
収集品きちんと拾えばさほど赤字にもならない

戦い方も使うスキルも全部剣士だから
実質プチ強い剣士で気が滅入る日もあるが頑張って欲しい

778 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 10:03 ID:XtgN+CdE0
>>764
俺も西兄貴でソロ魂狩りしてたけど時給そんなもんだった
ただ赤字にならない程度のSP剤消費を心がけてたんで
SP剤ドカ食いならもっとあがると思う
というかどうせ2PC垢ならその垢にプリも作って
ブレスマニピすればSP剤節約になるんじゃないかな

779 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 10:25 ID:vNRhwkGiO
>>764
回復が結婚スキルだと時間がかかるので、回復を宿にして結婚スキルで呼び出しにすればよいですよ。
おすすめはリヒ宿セーブ、倉庫もあるので補給も楽ですから私は西兄貴宿狩りの場合は使用してました。

780 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 12:47 ID:h/eQWOp90
今Vit60のSdcパラですが、臨時でジュピや棚とかまだまだいけなさそうで・・・。
STR90DEX50INT30

ひたすらソロでぺノ池です。

781 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 14:22 ID:UBtSM9Lh0
>>780
BASE/JOBが分からないが、そのステだと補正コミとしても80手前くらいじゃないか?
普通に棚は行けると思うが?
STRはあるんだから回復剤満載で棚行った方がJOBも含めておいしいと思うが。
まずはチャレンジしてみれば?

782 名前:748 投稿日:07/04/06 18:23 ID:j8nO+x5L0
>>773-777
ハンパなINTだとキツイんですね
STRとVITをもう少し削ってみようかと思います

783 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 18:34 ID:lhM/pmsC0
「自分で考えて答え出せない奴はクルパラ合わない」
昔誰かが言っていた言葉を思い出した

784 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 18:47 ID:vKKELx7x0
カンカンしたら+7ヴァルマントできちゃったけど、
レイドCより巨大ウィスパーの方がいいよね?
対人でも肩貫通だし、VIT80以上あるから。

785 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/06 18:47 ID:MxTCp5Nk0
黙々とソロでペノ池こもってるVIT極クルセ一匹ここに。
効率なんて出ない。DFで歩みが遅いからPTとかあまり組まない。でも蜃気楼でのカヴァク&セシル
地帯に単身突撃してタゲ集めるとか楽しかったり。
Base97でちょうど完成するステを夢見て今日も盾を投げる。たまのPTとか狂喜ものだね!
STRの10の倍数単位でステ計算してSTRとDEXとINTの配分を一人考えるのはとても楽しいぜぃ。

786 名前:764 投稿日:07/04/06 22:16 ID:K1F9iVVV0
結婚スキル有るからSP回復剤使わなくてもいいだろうと思ってましたが
タイムロスが痛いみたいですね
今チヂミ使ってSTR調整してるのでブレスもらえるリヒ宿使うところから始めて
それでも上がらなかったら倉庫にある餅投入してみますね

いろいろアドバイスありがとう

787 名前:780 投稿日:07/04/07 12:52 ID:2440932F0
>>781

レベルは82/49です。
90になってから政体3Fめざしてるのでそれまでちみちみ
狩っていくしかねぇ。
臨時もすごく少ないしなかなかレベル帯あわなくて。

788 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/08 02:38 ID:i/MQyX3uO
やぁやぁこれからクルセを作ろうかなと思ってる香具氏がきましたよ^^

一つ質問なんだけど、クルセのシールドブーメランって最大射程11らしいけど、騎士のSBみたいに生体3でセシル飛ばしって出来るのかな??
SB飛ばしの要領とかは場所さえよければほぼ完璧に飛ばせるんだけど、シールドブーメランで飛ばせるなら作ろうと思うんだけど…
よかったらそこら辺の事を教えてくださいm(_ _)m

789 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/08 03:53 ID:Rr5ZTO2y0
SBでの飛ばし方は知らないが、SdBでMVP飛ばしたことならある。
けどSBと違って星武器が効果ないから、魂ないと命中しないと思うよ。

790 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/08 07:16 ID:7kxbFTRm0
むしろ、SdB自体、魂がないと役に立ちませんので、考え方がTOMかも。
魂があれば、結局は同じ必中遠距離だから、問題はないと思う。

小生、魂SdB狩りをしているが、いまだにMVPセシルは見たことないので
試せない限りである。
Aセシルなら、ガチで蹂躙しちゃうから、飛ばしたことはない。

791 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/08 16:23 ID:XU5yuWa00
☆効果ないから通常セシルは飛ばせないし、
逆にDF持ちにとってはAセシルなんかは見せ場であるわけだな・・。

792 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 04:27 ID:sOBuhiwzO
V極献身クルセ作ってずっと微妙に感じてて消去も考えたけど
今回の蜃気楼で作っててよかったと思えた、消そうなんてもう思わないよ
ちなみに61↑の塔ね

793 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 11:59 ID:PYM5Nmte0
そだね、ディフェンダークルセなんて金剛の横でポッツーンとしてるしね

794 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 12:41 ID:H0YnDMncO
>>793
だがそれでもいい(ニヤ

795 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 16:49 ID:9ab57m4d0
なんだこれw
クルセってアリーナクリアできないんだなw

796 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/09 17:37 ID:0CVNvU+b0
普通に全lvクリアしたよ
昔と変わってなければね

797 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 00:03 ID:e6hqIzz80
ちょっと質問
グリッダ装備してRSしてたら、暗黒って発動する?

798 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 08:59 ID:oz3lt0pb0
AGならどうか分からないけどRSなら発動するんじゃない?

799 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 09:17 ID:M4Q0BJGl0
GXパラの人ってイヤリングの変わりにヴェスパーコア1装備してる人いるんですかね?

800 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 09:57 ID:QhiHd7MgO
コア1もハイレベル頭も無理に買う必要無い
イヤリングとエルダ頭で十分

801 名前:798 投稿日:07/04/10 11:37 ID:oz3lt0pb0
あ、グリッタは「攻撃時」に暗闇発動か。被弾時と勘違いしてた。ゴメン。
でもAS系がRSに乗るみたいだし暗闇発動はすると思う。

802 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 19:51 ID:94PhQpS10
ボス専用となってしまったクルセをパラにしようと想い諸兄に相談に来ました。

Lv96 STR22 VIT59 INT99 DEX65(素ステ)
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/cru.html?10JkfncA1w3sBqfY

天使有り、2PC支援Hiプリ有り(別キャラと結婚済み)
INTDEXの調整は気分によってHi頭+イヤ2 Hi頭+ニングロ2 魔目+ニングロ2
回復剤は主に白Pとレモン

随分と通常狩場してないのですがやはりヒールGX型は城2安定なのでしょうか?
よく生体1,2やジュピ1など聞くのですがテンプレ見直せと言われそうですが
アドバイスお願いします。

803 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 20:12 ID:hbo7Y7kS0
ボス厨は(・∀・)カエレ!
その素敵な灰色の脳みそをフル回転させて自分で考えやがって下さい。

個人的には城>アユ>その他。

804 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 20:42 ID:8LWvjFXa0
おまえ、やさしいな

805 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 22:44 ID:EhIedmP10
>>802
転生にアユタヤ勧めてるあたりに悪意が感じられると思うんだがw
そのステだと将来生体3Fやるのは結構厳しいだろうから、
一生城2Fオススメ。

806 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 22:58 ID:09zauB9d0
転生前だしアユタヤは結構いいんじゃないの、楽だし

807 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/10 23:59 ID:hbo7Y7kS0
ゆとりは(・∀・)カエレ!

808 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/11 02:00 ID:YS+rWrNO0
ニブルヘイムもいいんじゃね
俺がそうなんだけど、2PCでプリをメインで操作。
クルセは固定で、プリで釣ってきたMobをクルセになすってGXさせるだけ。
プリでヒールしてるからクルセのSPの心配はない。
テレビでも観ながらのんびりやってられるよ。

809 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/11 04:59 ID:t9957wGf0
>>808
1pcでニブルソロして光った俺に対するあてつけですか・・・

1ヶ月で光れたからいいけどねw

810 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/11 08:52 ID:cD+uGRCC0
今の時代城よりニブルのほうが収集品で稼げそうな気がしてくる
まぁ98→99まで城に篭ってカードがレイドc1枚だけだった俺が運が無さすぎる気もするけど

811 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/11 09:18 ID:cyYlji9n0
それだけの資産あれば城かニブルでおk

気分で変えられるからモチベーションたもてていいんじゃない?
俺は金なかったから98までアユタヤで金かせいで(だいたい20M)ラストはニブルで散財して発光したよ

812 名前:802 投稿日:07/04/11 16:19 ID:crQZcKFv0
アユタヤは70台〜80台あたりで行きましたがアクセスの悪さがどうも・・・。

主にピラ4でプリ操作の追尾GXで育ったので
プリ操作メインのニブルが自分にあってそうです。

モチベーション保つために色々試してみますね。

813 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 07:12 ID:IJa/2dQs0
>>810
96→99の城ソロでレイドC10枚余裕でした^^

1枚1Mの時代だったけどな・・・

814 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 07:20 ID:b8YWyEy80
タオを狩れども狩れどもcが出ない
タオ持ちの人たちはどうやって手に入れた?

815 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 07:33 ID:usXyNOXHO
>>810
それは96→99のほとんどをペノで過ごし、
赤コウモリ一枚だった俺への挑戦だな?
まあサンゴ高かった時代なんでそれなりに稼げたが

816 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 09:10 ID:KIGzuL0V0
>>813
97→99くらいの間にレイドcは0枚だったけどレイドアチャcなら5枚くらい出たぜ

817 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 11:34 ID:jLDGYPKG0
>>814
買うか出すかの二択だろ。

818 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 13:46 ID:AnNiggTz0
引退するギルメンから形見に譲ってもらうという道もある

819 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 14:50 ID:5h2lq5Ue0
ペコペコブリーフを10枚履け

820 名前:にゅぼーん 投稿日:にゅぼーん
にゅぼーん

821 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 19:21 ID:qqEU/54F0
>>814
俺もかれこれ半年くらい粘着してたけど出なかった。
2枚くらい出てる鯖もあれば、うちの鯖みたいに1枚も出てない鯖
(俺の知ってる限りだが)もあるみたいだし、結局運なんじゃないかな。

…最近忙しくて愛しのタオに会いにいけないぜ('A`)

822 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/12 20:33 ID:o3E4o5MdO
蜃気楼61ー80で出たけど俺はまだクルセなんだよな、転生はいつになることか

823 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 01:59 ID:NuXiCnsP0
1年前にタオC出して挿す鎧に悩んで未だに倉庫の肥やしですが何か?

824 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 06:59 ID:5qdrh6vaO
>>823
シルクにでも挿しとけ(T△T)

825 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 08:45 ID:IBacFbshO
タオっでどうやって狩るんだ?
WIKIに載ってないからわからん

826 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 08:53 ID:THALhP/G0
AGRSDFシュリンク使ってから大型特化でサクリかな
大して強くないからフルHP装備で20000ちょいでやってる Aspdは短剣で170
鎧壊してくるからコートしたほうがいいかも 俺は知り合いがいれば頼む程度だが

それで大体アスムスクロ1白ポ60前後レモン50個ちょいで終わる

827 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 16:57 ID:3CDtCjdZ0
取り巻きがメガリスになってから雑魚さに拍車がかかったよな
余りにも見返りが少ないから(カード以外)これぐらいで妥当なのかも

828 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 17:21 ID:3CDtCjdZ0
ttp://ragnagate.gamehankook.com/zboard/data/screen4/223/sh.jpg
+7ストーンバックラー、+7神の使者、+4ストロングシールドの投げ比べ
STR110+サインでQカホ武器らしい

829 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 20:16 ID:NuXiCnsP0
>>828
ストロングシールドTUEEEE!
血騎士産だからポール並に零スティで量産されるんだろうな

830 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 20:40 ID:MIDOGMGF0
>>828
それプロボ入ってるな

>>829
分かっていないな同胞よ
こいつは低STRであればあるほど輝く装備なんだぜ?

・STR10、DEX50、LUK1、サイン1、TSmBld、+4ストロング
  6856-8566でハイオーク一確
・同上で8184-9894でオークアーチャー一確

プロボ無しSTR10で確殺って何すかwwwwwwwwwwww
wktkが止まらないっすよwwwwwwww

831 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 21:03 ID:5+NXl4eb0
しかし低STRプランなんぞないだろ
他の敵に対応できん

832 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 21:09 ID:MIDOGMGF0
適当なスレに来て適当な否定意見を言うだけの奴いるよね
春休み終わったんだから自粛しろよwwwwww

833 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 21:18 ID:zdglYmFV0
おまいはそいつらを一角するだけの人生でも歩んでろよwwwww
まったくゲームの目的がみえねーwwwww
ちょっと別の狩場に行ったらコストが倍加するがそれを捻出してくれるだけのステ振りは存在しないだ

834 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 21:34 ID:MIDOGMGF0
831=833が何を言いたいのかさっぱり分からないのだが・・・

ソロでハイオーク一確して
PTGvで献身するV=D>S型がそんなにおかしいかね

わざわざ書く必要もないだろうがストロング盾は被ダメ20%アップのデメリットあるしな

835 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 21:55 ID:SM17CxFO0
たぶんそいつはSTR極至上主義ぱらでょん様なんだろ

836 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/13 22:14 ID:XGCmBqsd0
いままでPT狩りかサクリぐらいしか狩り手段がなかった
D=Vカンスト献身パラがソロでハイオーク、ペノをSdCnで狩れるようになるのはでかいな。
まぁ日本に来るのはだいぶ後だろうが。

837 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 00:00 ID:xEcpVV4o0
S>V>Dのゴスペルチェーンパラだけど
このストロングシールドで、待望の窓手1確狩りが可能に!

今計算したら、STR100+無形4枚でいけますねぇ。
いつ来るのかは知らないけど、是非欲しい一品かも。

でも、>>830はなんで低STRで輝けるといっているのかが理解に苦しむなぁ。
高STRでも、窓手1確狩りは、かなり輝けると思うのだけど。
なので、別に低STRだろうが高STRだろうが関係ないと思う。

838 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 00:21 ID:HZs4SdPN0
STR上げてる場合は一確で効率を出せる狩場選択肢が元々複数ある。
STRなしキャラで経験値3-4kクラスの一確狩場が生まれるってどれだけ革新的なんだよ。

839 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 00:39 ID:beEJXKxf0
効率つってもレモン馬鹿食いで2Mがいいとこだろ
今どき革新的って程の数字でもないな

840 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 00:40 ID:ZrnyBdR90
ストローで窓手1確狙うくらいなら
アムムト靴はいてシールド使って廃屋の方がいいな
1確出来ると言っても窓手から2割も追加でダメ貰うと狩りにならない気がする

841 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 01:21 ID:xEcpVV4o0
窓手からダメくらう前に倒せると思うけど。
(複数に襲われたら、当然ダメだけど)

でも、確かに840の言うとおりだと思う。
・・・アムムトcを買えるお金があればね。。。
(ストロングも一緒か・・・)

842 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 01:28 ID:WbOrOZzc0
なぜかチェイン前提で語られてるっぽいが、魂SdBなら殴られる前にまず倒せるな
被ダメ20%UPのデメリットもほとんど無視できる

843 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 01:31 ID:5tZ0WrOz0
何故かも何も魂を当たり前に語られる空気がおかしい
というか本当にクルセをやってるのか疑いたくなるレスの欧州だなw
今時窓手の攻撃を一発二発食らうとどうなるんだよw

844 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 01:35 ID:xEcpVV4o0
>>843
すみません。。。パラやってますけど、ほぼ魂前提です。。。
(おそらく、今後クルセ作っても魂前提になるかと)

今時、窓手の1発くらいだと、400切りますね。(無形盾なし)
それの20%アップなら、500くらいでしょうか。

クルパラには1発くらいじゃ、全然痛くないかな。

845 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 01:38 ID:WbOrOZzc0
別に魂あるのが当たり前とは言わんが、魂ないのが当たり前とも思わないな
どっちも考えにいれればええやん?って感じ

窓手狩りの被弾はむしろアクラウスの方が面倒だと思うんだぜ
本気で効率出すなら水路じゃ1確出来ても殲滅力を持て余すだけだし

846 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 01:42 ID:xEcpVV4o0
>>845
この流れで言うと、こんなことを言うと叩かれるだろうけど・・・

窓手1確狩りをする目的は、2PCお座りが目的ですね。
廃屋だと、それができないってだけなのです。
なので、最下層なんて行きません。

>>845がいっているとおり、アクラウスの処理の問題があるので
最下層ソロはいかないでしょうね。

847 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 01:49 ID:WbOrOZzc0
わざわざパラでれもちどか食いしながらそんな低時給な狩りせんでも…水路じゃ窓1確出来ても公平かけたらたぶん1M出るかどうかだぜ?
お座りするにしてももっと他にいい職・狩り方があるんじゃないな

848 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 01:54 ID:9r7zrOY60
パラは転生で効率が一番出ない職業です

849 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 02:14 ID:A33BKgt/0
またかよ鯖では転生オーラ率は全職でワースト2位だな。
チェイサーにはなんとか・・・。

850 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 02:55 ID:BDOdOZCH0
それでもパラって何か惹かれるところあるよな

転生オーラ率ワースト2位か・・・
転生3次きたら優遇されるかも知れないしオーラ目指して頑張るか。
それまで続けるかが怪しいがな。前倒しして実装しないかな?ストロングシールドも含めてね

851 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 03:02 ID:beEJXKxf0
お座りさせたいなら騎士でいいじゃん
転生させんでもSTR極70代から当たり前のように5M出るぞ
公平2.5Mな

852 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 04:20 ID:jWnxNzrH0
ストロングシールドを使うことによりSdCnの最小ダメージは約2400上昇
しかし被ダメは20%増加

853 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 04:23 ID:bdXjSXTi0
スロットあるから三減きく狩場なら神の使者よりは硬いんだよな。
この+7神の使者どうしてくれようか・・・

854 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 06:32 ID:UUVF2r9f0
タオの狩り方があがっていたが、GXでもタオって倒せる?

855 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 07:13 ID:xEcpVV4o0
>>854
ソロだと、かなり厳しい
ペアだとSP回復材叩きまくれば余裕。

ぶっちゃけ、SPドレインが厳しいだけ。

856 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 07:24 ID:xEcpVV4o0
>>850
それまで「ROが続いてれば」いいけどね
転生3次の話なんて、未実装でも出ていないし。

>>851
レベル70台の騎士が自給5Mとか、一体どれだけ散財してるのかしらないけど。
ただ、自分がパラ持っていて、騎士を作る余裕がないだけ。それだけの話なんだ。

まぁ、いわんとしてることはわかる。

857 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 11:01 ID:ernhTKpU0
別にパラの効率が出ないわけじゃない、特に魂あるなら上位に入るぐらいだ
ただお座り養殖で使うには狩り方も狩場も向いていない
唯一リンカーだけは比較的無理なく養殖出来るけどな

858 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 11:07 ID:jWnxNzrH0
ストロング盾使って狩れそうな面白い敵居ないかな
今の内から妄想だけでもしていたい

859 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 16:01 ID:7RnFJrD7O
魂ありとか見るけどPTで魂リンカーほとんど見ない
って事は大体2PCって事か‥
どこまでソロ好きなんだお前らw
すまん グチだった
余りにも前衛集まらなくてさ

860 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 16:07 ID:LSjeV4vH0
>>859
どの職でもそうだけどレベル上げたければ2PCソロになる
前衛が必須って言われるPTは金かかるから継続参加するのは結構きつい。

861 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 16:07 ID:dSNM3Cq90
まー実際リンカーはほとんど2PCだろうな。
しばらくリンカーメインで生体行ってたが、光ったので魂特化にしてPT外で連れて行くようにした。
Wiz魂とかモンク魂は結構喜ばれるし、自分は魂ブーメラン特化パラなので釣りと火力両方こなせて
かなり楽しい。

862 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 19:35 ID:68g6k+1J0
自分が転生を目指すクルセ志望の剣士、相方がエスマリンカー志望のテコンなんですが
ペアで転生まで行くとしたらSdBの威力増加の為STRに振るべきなのか、
相方が回復使えないのでINT振りのヒール型目指すべきなのか迷っています。
今のところSTRに50振りしてしまったのですが、まだ作り直しも可能なので
何かアドバイスがあればお願いします。

863 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 19:43 ID:QXEgW4FW0
STR一択

どうせINT振ったところでマニピなければSP切れるし、それなら火力で押し切ってしまった方が結果的に楽だろう
というかリンカーならカアヒ使えば回復は出来ないか?
結婚してしまえばクルセ側にもカー系列使えるようになるし、作り直すとしたらお前さんと相方の性別次第だろう
ごきげんようとかウホッな場合は作り直したほうがいいかもしれない、狩り方の選択肢が狭まるからな

864 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 20:02 ID:xEcpVV4o0
いくら効率の出ない職の1,2位を争うといえども
下手なPTいくくらいなら、ソロの方が断然に効率が出る。

逆にPTのほうが効率がいいっていうのは
大抵はPスキルがないとか装備が揃っていないとかまじめな装備をしてないかだ。
(タナ、生体除く。あと散財狩りはほぼ前提)

効率効率というのなら、散財は当たり前なので
散財狩りしてまで効率を求めないのであるなら、PTで無難にやるべし。
ただし、経験上最近の臨公はレベルが低すぎて(Pスキル、装備共に)
1時間でやる気をなくす

865 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 20:10 ID:68g6k+1J0
>863
助言感謝
カアヒに頼る事にします。

866 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 20:13 ID:7a55HN6V0
エスマリンカーが基本一人で完結してるから性質が悪いな
そしてブーメラン型もエスマも単体スキル
2PCならいいがペアだと何もかも持て余す

867 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 20:14 ID:LSjeV4vH0
>>864
火力ステないとソロ微妙だから
一概に言い切れないよ
臨時でのPT時給は募集時間考えるとしょぼいけどね

868 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 20:19 ID:xEcpVV4o0
>>867
もっともですね
自分が狩りステを兼ねたゴスペル型だったので、主観的過ぎましたね。

最近ひどかったのは、臨時で支援プリが「自分やわらかいですよーw」とかいいつつ
なぜかウサ耳だけ装備ははずさなかったな。過剰やってるとも言ってなかったし。

869 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 20:22 ID:QXEgW4FW0
>>866
しかし非転生職で生体3ペアを行える数少ない組み合わせだったりもする
互いに役割分担すれば6職全て狩れるからおもしろいぞ?

通常狩場だとなんていうか、見かけた敵を片っ端から射撃していく感じになる
しかもそれでたいていの狩場は処理出来たりするからタチが悪い

870 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 20:24 ID:3WcrjLNu0
>868
俺の別キャラのI=A>LなTU支援は+7ウサミミ常備ですよん
アコセットの方が良く使うけどね
それなりに回避できるけど当たると痛いって意味ではやわらかいという例として参考までに。

871 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 20:29 ID:xEcpVV4o0
>>870
不死型がいないところで、TUをやろうとするあふぉなプリは組みたくないですけどね。

自分の型によっても、組もうとするプリが変わってくるけど
私がGXクルセのときは、I>D>Vプリがいい感じだった。
今はSdCnパラなので、I=Dプリがいい感じ。

勘違いされて欲しくないのは、いくらI=Dプリでも、最低Def40(表示値)以上は欲しいな。
そんなに厳しいラインじゃないと思うけど、最近の臨時はDef20〜30なんてのが
ゴロゴロしすぎて、とてもじゃないけど狩りなんて出来ない。

872 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 20:58 ID:k95rPkW00
上手い人ほどG内とかで固定で組んで臨に出てこない罠

873 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 21:12 ID:yEcMxZer0
>>864
ずっとソロだったらMMOやる意味ってあんのか?って俺は思う。
効率出ないとやる気が出ない、とかそれは効率厨の考え方。

「マジメな装備」とか「ROは遊びじゃない!」とか言っちゃう人ですか?wwwwww

874 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 21:18 ID:RzkluUAz0
Gxのダメ-ジでSTRはやっぱり10単位でダメージボーナスは発生するのでしょうか?

875 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 21:22 ID:j3jq3/Kc0
その弱い臨時で俺TUEEしたりハラハラしながら狩るのが楽しいんじゃないか
効率出すときは効率出すとき、稼ぐときは稼ぐときとわけるように
臨時やるときは皆でワイワイやることに楽しみを見出して遊ぶのが吉

876 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/14 21:27 ID:LSjeV4vH0
分けて考えるのは結構みんな結構やってるよな。
効率重視のソロ
連携重視の身内PT
勇者プレイ俺TUEEEEEの臨時って感じ

殆ど臨時行かないけどな

877 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 00:29 ID:U4ZCYoBM0
でもごく偶に凄く上手い人もくることもあるので臨時は侮れない。

昨日臨時で養子プリとペアしたが、SPが普通のプリよりも切れなくて
自分が今まで組んだ中でも最高ともいえるプリだった。
後でキャラクエで調べたら、オーラハイプリ持ちだったことが解ったが。

878 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 01:55 ID:28cNDNdM0
そんな俺はオーラ目指して生ニヨで頑張るV-Dパラ
しかし、前衛ってほとんどLKだな・・・

879 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 08:32 ID:2uRbv9MO0
>>878
基本的に前衛は釣り役だからな。
動き方次第でで埋められる部分もあるっちゃあるが、
車掌役としてはコンセがあるLKにはどうやっても勝てん。

その分ピンチの仲間に高速献身とかかけるとアヒャれるぜ。

880 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 17:34 ID:CfLzjeFm0
阿修羅対策にはRS最低いくらいるのかな?

AGとRSの値どうしようかと悩んでる。
でも先に目99にしてからRSとAGに変更するかもだけど。

Gxないと雑魚にかこまれたときいたい。

881 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 17:58 ID:JgQdd9e10
条件の5しか取れない・・そんなJOB69のパラ
献身5・DF5・プレス5とRSを見比べると振れないなぁ・・・。

まぁRS5でも意外とHP装備&イミューンでいることが多くて一発目生きてて
2発で全力で撃たれて道づれとかできたりもしますけど。

882 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 18:07 ID:qX0l4+v00
阿修羅詠唱されたら装備はずすしか

883 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 20:04 ID:biRxwqVj0
HPも回復せずに2発目撃って来る様な馬鹿道連れにしたところで大した意味はないだろ
阿修羅に対抗したいならRS10必須
特にいい仕事するような腕のいいやつ相手にするならな
まあそういうやつはパラに撃つようなリスク冒さずにアシデモに任せるが

884 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 20:20 ID:eY0WrKcC0
>883
そうだよね〜。

>882
私なら装備外せる時間があるなら、FWの書を使うかなw
(経験談:タイミングよく出せれば、阿修羅さんバチバチ音を立て悔しそうにしているから気持ちいいよ)

横道:アシデモがDFで軽減されればいいのにね〜…

885 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 20:36 ID:DkxQXVuB0
未転生クルセの靴で相談させてください。
当方70代のV>I>Sで将来的にはジュピニヨや生体3の引き込み役を
やれるようになりたいと思っています。
マタ、エギラ、ベリットまた、その他も含めて何のCが最適でしょうか。
おしえてちょんまげ。

886 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 21:34 ID:xCPDv8A70
エドガかスレイプニールがいいと思います。





マーターでいいんじゃねえの

887 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 21:42 ID:AYaKNoIE0
>>885
とりあえずエギラにしとけ。
V>I>Sとだけしかステわからんが、SP回復力は7超えそうだからエギラ薦めとく。

取り合えず95以上に育たんと話にならん。
バッシュ連打かGXで行くのか知らんが、どっちしにしろSP回復力を上げた方が
火力になるだろう。

95以上になったら改めて「有る程度自分も攻撃するのか」「完全に防御に徹するのか」
どんな戦術を取るかによって靴に刺すCを考えろ。

888 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 22:29 ID:bzhYPHCE0
便乗させてください。
当方84のV>I>D盾クルセです。補正込みINT45、現在ソヒーを履いてMSP813、SPR16です。
SPR7超でエギラ推奨とのことですが、上記ステでエギラに代えてもSPR16→17、
つまり1しか増えない上、MSPは813→707と106減少することになります。

元より火力ステに乏しく、ソロは盾投げ、PTでは前衛兼ヒール役という路線で
行くことになりそうなので、MSP確保とヒール回復量を念頭に最終INTは補正
込み60の予定です。
この段階でらとりお試算してみましたが、やはりソヒー→エギラでSPRは1しか
増えないようです。

正直、MSPの確保が瞬間殲滅力を左右し、SPRの差が1ならソヒーのまま悩むまでも
ないと思っていましたが、今のやり取りで気になりました。
この場合においてもエギラはソヒーよりも優先すべきなのでしょうか?

889 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 22:50 ID:JgQdd9e10
RS10取る為に削るにはたぶんDFなんかなぁ・・。

890 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 23:01 ID:qH1rPtrI0
>>888
エギラとソフィーを同じキャラで履き比べたら、必ずMAXSPはソフィー
履いた方が高くなるに決まってるだろ(´・ω・`)

SP回復力が1違う、ということは60分で360使えるSP量が多い、ってことだ。
もちろんこれはSPが常にMAXSPより下回っている、と仮定した場合だが、
盾投げクルセがSP溢れてる、ってことはまずないわな。
しかもこの差は狩場での滞在が長くなればなるほど広がっていく。

例外として、ソフィーのSP増加効果でMAXSPの100の位が繰り上がる
場合はエギラとSP回復力が同じになる場合がある。
この場合はMAXSP量の差だけソフィーが有利になる。

悪いことはいわないからエギラにしとけ。

891 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 23:17 ID:zbthnOoS0
>>888
何年もクルパラをしてきた先達の言葉が受け入れられないならこんな所で聞くな
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv64
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1176412606/l50


>>885
マタかハイレベルかガラス靴
クルセの1kヒールなんざ鼻から期待されていないからSPは温存でOK
エギラソヒなくてもDF、AG、インデュア分のSP管理くらいは出来るだろ

892 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 23:19 ID:bzhYPHCE0
>>890
目先の最大値だけ見ていて、そういう考え方に気付きませんでした。
別キャラ育成の過程で手元にはあるのでシューズかブーツを探して挿してみます。
どうもありがとうございます。

893 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 23:22 ID:xCPDv8A70
SPは金で買える、が持論なんで俺はエギラは薦めない
レモンかBOT産の安いイチゴ叩けば360/hの差などないも同然
>>888のケースならMaxSP優先でいいと思う

894 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 23:25 ID:DkxQXVuB0
>>887,>>890,>>891

ありがとうございました。
マタかエギラかで検討してみたいと思います。

895 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 23:27 ID:x6HQlQXs0
>>892
どうも>>888で上げた例だとソヒーでもMAXSPの100の位が繰り上がったせいで
SP回復力+1ついてるな。
エギラはSP回復力+2になってるが、上記理由でソヒーと1しか差が出てないようだ。

たまたま例外引いただけで、もし+2差あったら60分でSP720ポイント分の差だな。

ちょっと文献探してみたが、何分かなり以前にファイナルアンサーの出た問答なんで
クルセでは良いものは見つからんかった。

アサシンのものだが結論は同じなので参考程度に。
ttp://www4.pf-x.net/~mieux-mieux/log/eid45.html

896 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 23:38 ID:bzhYPHCE0
>>895
読んできました。私のステでは現状と目標のいずれもエギラがベターなのですね。
重ね重ねありがとうございます。

>>893
私なりの経験では対ペノメナ戦でのMH遭遇時にMSPがものをいいますが、逆に
それさえ気を付ければソヒーの利点は薄そうです。
回復アイテムはケチりたいので、今回知ることのできたエギラの回復量をあてに
してみるつもりです。どうもありがとう。

897 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/15 23:43 ID:x6HQlQXs0
>>893
その理論で行くならマタでMAXHPを増やしてAB狩りを楽にする、とかした方が良くないか?
MAXSP量を増やす意味ってなんだ?
アイテムでのSP回復量ってMAXSP量に影響ってしてたっけ?もしそうならスマン

898 名前:893 投稿日:07/04/16 00:28 ID:rGPiDqHB0
888は盾狩りクルセって言ってるから魂ブーメランだろう
魂ブーメランの場合って
SP回復垂れ流しでない限りは基本的にMaxSP=戦闘継続時間なわけで

魂効果時間から言ってもSP回復量の差なんて微々たるもの
最大の350秒間でSP自然回復の回数は…47回か
ソヒーとエギラのSPRの差が47、まあ盾投げ約4回分なわけだが
余程低レベルでない限りソヒーで増えるSPが47以下ってことはないだろう

短時間の1セットを繰り返すタイプの狩りならMaxSP増加したほうがいいんでないの
と思ったわけだが…少数派っぽいのでちょっと自信なくなってるトコだ

899 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 00:32 ID:NaiSTCE/0
SPが金で買えるってのは分かるけど、
それでもなるべく消費を抑えたいと思うもんじゃないのかな・・。
別キャラでソヒー使ってるとかならわざわざエギラ用意しなくていいかもしれないけど
どちらか1個を買うのなら迷わずエギラだと思うんだけど・・。

>>897
MAXSPの影響は受けないと思う。
そいやジョブ補正とか支援とかで増えたINT分でアイテムのSP回復量って変わるのかな?

900 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 00:32 ID:rGPiDqHB0
いまやってるクルセの前が生体タケノコだったせいで余計にそう思うのかもしれない
まあソヒー信者乙ってことで

馬鹿なこと言ってるなーと思ったらスルーしとくれ

901 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 00:35 ID:IiHot8sy0
>>898
同意
どうしても長くなるSP回復時間に別の事をやる

902 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 00:36 ID:NaiSTCE/0
確かに短時間で戻って宿やら結婚スキルやらでSP回復→特攻を繰り返すならソヒーのがいいね。
リロードしないで書き込んですまんかった。

903 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 00:37 ID:1ZYGy3Xq0
基本的にエギラ推奨だけど長年ソヒーを履いてきた俺参上
なんとなくMSPが1000を超えるのが嬉しくて…

904 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 01:00 ID:WYKcaNJL0
タケノコはハイドやクロキン中にSP回復しないからって理由で
ソヒー>エギラだろwwwwwwメガバロスwwwwwww
理屈分かっていないのに平然と知ったかすんなよwwwwww


INT30未満でマニピ無しならソヒーでもエギラでもあんま変わんねって

905 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 01:00 ID:WsoiUqQ+0
宿屋、結婚スキル狩り→ソヒー
普通の魂狩り→エギラ
生体3→ベリット
PTで献身→マーターと使い分けてるかな

ハイレベル高くてかえね

906 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 01:25 ID:l6WD7iUR0
俺のパラはエギラ履いてもSP1k超えてるぜ!

ところで、チェインパラでINT補正込み68どう?
マニピがあるPTなら何とかやって行けるんだけど、ソロだと全然SP足りない‥‥。
かと言って、これ以上上げると他のステに振れなくなるし。
他のチェインパラはどの程度INTに振ってるか気になる。

907 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 01:28 ID:1ZYGy3Xq0
俺32かな、ブレスで42
これ以上はステ的にきつい

908 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 01:58 ID:WYKcaNJL0
何このスキッドwwwww
都合悪くなったから別の話題っすかwwww

SdCnはディレイが短く連射が利く分秒間のSPの減りが大きい
そこをコントロールすればソロでもなんとかなる
欲張って効率上げようと思うならレモン喰えレモン

909 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 02:00 ID:VtzhH4yk0
職スレでスキッドって・・・
かわいそうな病気持ちがいるな・・・

910 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 02:01 ID:WYKcaNJL0
単発IDが何をほざくwwwwww
可哀想とか言うなら少しは情報提供しろよwwwwwwwww

911 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 02:05 ID:VtzhH4yk0
2時に単発とかカワイソス・・・

912 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 02:17 ID:WYKcaNJL0
本当に大口叩いていないでここ2,3の質問に答えてあげろよ
本気で俺様煽りたいだけなんか?
流石におまえもそこまで暇じゃあるめえ

913 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 02:24 ID:VtzhH4yk0
これが大口に見えるって被害妄想カワイソス・・・(´・ω・`)

INT68は既に振り過ぎに見えるが、ソロだとSPが足りないのは仕方がない(´・ω・`)
少しでも有利に使うのなら、テレクリを使わずにハエスクワットや月光持ち替えが有効(´・ω・`)
INTが高いぶんSP回復剤の効果も高いので、それも他の人よりは有利に使えるはず(´・ω・`)
STRを上げてスキルレベルをおとすのも節約になる(´・ω・`)

914 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 02:30 ID:1ZYGy3Xq0
つーかその辺までINT上げるならGXとかヒールとかゴスペルが使いたくなってくる
SP目的でINTを上げるのとサブステにINTを選ぶのとじゃ相当訳が違うけどそれも一つの選択支

915 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 02:35 ID:WYKcaNJL0
最初からそれだけ言やいいのにおまえこそ何考えてんだwwwwww
しかも最終レスだけみて適当にテンプレな答えwwwww
参考になりませんよwwwwwww
2レスも無駄に使っておいてそのうっすい内容はないだろwwwwww
もっとマシな事書いてくださいよwwwwwwwwwwwww

消費SP40はヒールと同じだから
ヒール連打するのがどれだけSPに負担かかるか良く分かるだろ

916 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 02:45 ID:VtzhH4yk0
スキッド単発大口カワイソス・・・(´・ω・`)
被害妄想カワイソス・・・(´・ω・`)
精神疾患カワイソス・・・(´・ω・`)

917 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 02:51 ID:WYKcaNJL0
下手な釣り晒し上げ

918 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 04:43 ID:1ZYGy3Xq0
言い争いに興味は無いけどくだらないことでageないでね☆
いや割と真剣に頼む

919 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 06:45 ID:bP4ThVX90
晒し上げととか言ってるやつは100%間違いなく嵐。

なぜならここは情報交換の場所だから。

920 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 07:15 ID:WYKcaNJL0
あげると荒らしたい餓鬼がよく釣れる

どっちがVtzhH4yk0だ?wwwwwwwww
クルセパラ情報スレだからクルセパラに関する書き込みしろよwwwwwこの糞荒らしどもwwwwww

Str100、Int90、Dex50、VIT40
SdCn3止めで現在1PCで廃屋通い
ステが完成するまでは大将軍、婆園、西兄貴と下位狩り場を転々
Gvではゴスペルマスィーン、今日仕事休みの俺様に何か聞きたいことあるか?

921 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 07:21 ID:hyxpotz20
>>898 >>901
SP回復時間とか気になるなら尚更エギラだと思うが。
もう一度言うがSP回復力が7を上回り、常にMAXSPよりSPが減っている状態なら
実際に使えるSP量はエギラ>ソヒーになるぞ?
もしかして積載量の50%以上レモン積んでる、とか言うなら話は別だが・・・

盾投げでも何でもいいが、これから目標とするレベルまで何時間プレイすることに
なるか考えりゃどっちが得かは分かりそうなもんだが・・・

922 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 07:31 ID:wzTF64RP0
>>921
SP回復中は別のことしてるから回復時間は気にならないんじゃない?

SP回復アイテムを使わずに、MSPからSP0になるまでAllスキル狩り、0になったら回復するまで放置。
この1セットあたりに狩る量増やすならソヒーのほうがいいってことでしょう、少数派だと思うけど。

923 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 09:31 ID:QvdK8aYLO
質問です。
初めて献身クルセ作ろうと思うのですが、VIT80で平気ですか?
カンストまで振った方が良いのかな?
今のところ Str70 Vit80 Int30 Dex60 こんな感じで考えてます。

924 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 10:04 ID:WYKcaNJL0
OK,Boy.
まずはE-mail欄に半角小文字でsageと入れよう

おーっと、献身で何したいか書いてないから助言のしようがないぜブラザー
せめて対人、対モンス、とりあえず作ってみただけ、メインにしたいとか書かなきゃダメだ

ちなみに「かな?」ってのは敬語じゃないからアウトだぜ!日本語の勉強やり直してこいよな!
じゃあの

925 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 10:19 ID:FQPvTtac0
お前が日本語勉強しなおしてこい

926 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 10:23 ID:WYKcaNJL0
最初に携帯から書き込んだのはそういう魂胆があってか
VtzhH4yk0さん何やってるんですかwwwwwwwwww
騎士LKスレに携帯から書き込んでageたのもアンタじゃないの?wwwwwwww

927 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 10:31 ID:t0iXCrlW0
>>923
補正込み100くらい欲しい
けど、80でもやっていける
間とって90でどう?

928 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 10:35 ID:WYKcaNJL0
おっと騎士スレageたのは違う奴だったらしい
こいつぁ濡れ衣だな、わりぃ

929 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 10:47 ID:OqDlHJcI0
俺のチェーンパラはInt1だぜ・・・

930 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 10:51 ID:FQPvTtac0
Int1かっこいいじゃないか

931 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 10:54 ID:WYKcaNJL0
一行レス流行ってんの?wwwwwwwwww

>>929
サブスキルに献身取ってる奴はINT1〜30くらいだな
ゴスペルをサブに取る、ちゅかゴスがメインだったから
俺のゴスパラはStr=Intなんつー奇っ怪なステになっただけだしの

932 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 11:24 ID:Vp1Or8owO
>>923
献身の運用に関して特に必要なのは、最大HP(=VIT)と詠唱短縮(=DEX)です。
味方が「受けるはずだった」ダメージを代わりに負うわけなので、
HPはあればあるほど好都合です。
献身のかけ直しや献身対象の追加に際して、詠唱時間がかかるので、
高DEXが望ましいでしょう。
詠唱時間が1/2になる75、2/3になる100を目安に、後は育成予定や予算と
相談してみてください。

ステ予定の明記は相談として好ましい姿勢です。
後はテンプレートに目を通して、何がしたいかをはっきり
教えてもらえると、具体的に答えやすくなります。
クルセにようこそ。

933 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 11:30 ID:Vp1Or8owO
DEX100なら詠唱時間1/3、の間違いでした。
1/2から2/3に増えてどうするんだorz
誤記ごめんなさい。

934 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 13:28 ID:9skPl6Ge0
すまん。貴重な意見ありがたいのだが芝が多いので煽りぽくみえる。誰か芝刈りよろしく。

935 名前:929 投稿日:07/04/16 16:59 ID:OqDlHJcI0
まぁ俺のパラはS>D=Vなんだけどね
サクリも献身もチェーンもと欲張ったら
I振れなくなっただけwww
Sはカンストしちゃってもうやっちゃったステだorz
それでも98まで頑張れました
諸兄も頑張ってくれ・・・

936 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 19:39 ID:8LyBCxit0
I99 V70 S22 のパラで生体ペアしてるんだが、
対セシル用の状態異常鎧を作ろうと思うんだ。

催眠はLDをしなくていいのでディレイ中横沸きで死ぬことも無いだろうし、
石化はINTのおかげで30%だが、タゲとか状態異常の時間が心配。
沈黙鎧は20%だが、近いうちにDFを取るから被弾前提でもイイかもしれない。

どれがいいだろうか・・・

937 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 19:47 ID:8LyBCxit0
ちょっと文章が足りなかったorz

自分がタゲ持ってプリがLDしている時、横沸き+ディレイでプリが逃げれなくて死ぬことが多いんだ。
それで献身→ハイドで自分がタゲを持って、状態異常でセシルを止めようと思ってる。

938 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 20:18 ID:bclBg9sM0
かなり前に試したが、生体3Fの敵に状態異常鎧は全く効かなかった。
セシルはVIT、INT共に低いが、バカ高いLUKで耐性が補われている気がする。
沈黙、睡眠、石化それぞれ30%鎧で数百発以上撃たれてみたけど一度も掛からなかったので諦めた。

939 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 23:07 ID:csbA8UZAO
こんばんは
99LVプレス盾パラ
S50 I20 V100 D107
装備+6ミストレスの王冠
+7アンフロプレート
+4神の使者
+10Qキングバードブレイド
+6移民マント
+6ベリットブーツ
なんですが質問です
・対人の場合武器は何を使いcの組み合わせは何がいいでしょうか
・装備やcを変更した方がいいなどあればおすすめを教えて下さい
・あと、シールドチェインのダメージ計算式をおしえてほしいです

940 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 23:12 ID:/2pBBgBy0
アッガイ?

941 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 23:12 ID:1RzYMjKg0
だめだこりゃー

942 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 23:22 ID:csbA8UZAO
アッガイとかアカハクとかすぐ言うほどに心が荒んでるんですね
転生前はSQ型で転生からは引っ張り立ったので知識をお借りしようと思ったのですが

943 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 23:26 ID:MghwZ9QZ0
>>942
見苦しい言い訳だなw

944 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 23:27 ID:WYKcaNJL0
>>938
アサwikiの状態異常耐性の項見て勉強しなおせばー?
ttp://www.kaeko.jp/Ro/Assassin/index.php?%B9%CD%BB%A1%2F%BE%F5%C2%D6%B0%DB%BE%EF

>>939,942
PCから書き込めば?
携帯からその内容では間違いなく荒らしだぜー、うぇっうえっ

945 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 23:35 ID:csbA8UZAO
>>944
PCが自分のじゃないので夜は携帯しか使えません

後日ラトリオさんとわむてるらぶさんのデータをお借りして質問内容をまとめてきます
よければシールドチェーンの計算式だけでものせていただけませんか?

946 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 23:38 ID:WYKcaNJL0
>>945
wikiも見れんわけね
式@=Str + (Str/10)^2 + (Dex/5) + (Luk/5) + 盾重量 + (盾精錬値*4)
式A=(式@*(1-Mob乗算def/100)-Mob減算def)*シールドチェイン倍率(Lv5で2.5)
ダメージ=(式A+製錬ランダムダメ + 100) * (カード,signなど) * 5
精錬ランダメ=盾重量*盾精錬値/7

947 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 23:39 ID:WYKcaNJL0
っと、途中送信した
精錬ランダメ;最低値=0,最大値=盾重量*盾精錬値/7
携帯からできちんと見れるんかね

948 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/16 23:50 ID:csbA8UZAO
>>946
ありがとうございます

949 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 00:03 ID:DWnJmjZG0
>>938
情報Thx

1時間ほど石化鎧で試してみたが、セシルは1回も石化しなかったlllorz
逆にLKのSPP被弾時にLKが石化したぜ・・・

950 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 01:42 ID:So4UgQif0
99オーラまで引っ張るってキチガイとしか思えんな。
まさかそこまでステ振って計算してませんでしたエヘなんてバカもいないし
神の使者もってて式しらないってそれなんでもってるのさ。
99オーラになるまで対人やらなかったんかい。90でも全然活躍できるのに。
そんなんで対人やり始めても周りからはお察しにしかおもわれん。

とりあえずアッガイは帰れ。二度とくるな

951 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 02:17 ID:yoqNUAjM0
>>950
次スレ依頼ヨロ

952 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 02:46 ID:xBsZR4yK0
まぁここまでヒドイアッガイもなかなか・・・w

953 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 03:21 ID:+kpyG7U50
雑魚ステだなwwww
俺のクリエで瞬殺できるわwwww

954 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 06:01 ID:aJrb3eHr0
(・∀・)クーリエ!

955 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 06:24 ID:DJWMttmb0
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすがアッガイだ、
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    質問自体が不自然なのに
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      何ともないぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!

956 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 08:03 ID:yoqNUAjM0
話題無いからって食い付きすぎだろw
スローテンポだし次スレは970でいいかw

957 名前:888 投稿日:07/04/17 08:45 ID:tuOhGPKX0
埋め気味の気配の中、事後報告です。
エギラシューズ履いてペノ池行ってきました。

節約を心がけていたソヒーのときと狩り方は変えていないのに、SPが切れません!
休憩時間が大幅に減って正直感動です!
エギラのアドバイスどうもありがとう! また1PC盾投げ頑張ってきます!

958 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 14:16 ID:T5VuIAQ60
ランダメ計算式ちがくね?

959 名前:950 投稿日:07/04/17 15:00 ID:So4UgQif0
依頼したよ。新スレできるかみつつぼちぼちドゾー

960 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 15:03 ID:So4UgQif0
って・・970でいいとかかかれてるね・・orz

961 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 17:44 ID:/IRQzkvmO
>>960
いや、お前さんはよくやった

962 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 18:13 ID:42krh+aL0
>>960
おつですー

963 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 18:19 ID:yoqNUAjM0
>>960
おっつ
進行早くなったら困るしタイミングはOK

>>958
精錬ランダメ部分以外は固定値なんだから試せばいいんじゃね?
とりあえずWIKIは暫定のままで間違ってるのは確かだな

964 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 21:37 ID:hY5bIs970
アッガイってなに????
話入れなくて寂しい。。。

965 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 21:41 ID:+z7ovHni0
アカウント買い→垢買い→アッガイ

966 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 21:49 ID:hY5bIs970
なるほど。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ありがとう〜

967 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 21:50 ID:18vfb9Bl0
いきなり質問だけど
バゼラルドのmat+10%効果ってGXに乗るのかね?

968 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 22:05 ID:M2oPM5yu0
乗るけどそれでも  +7DH海東のほうが強い

と同じ質問をして言われた事がある。。。

969 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 22:32 ID:So4UgQif0
クルセイダー・パラディン情報交換スレッド80
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1176815905/

一応貼り付けとくよ。

970 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 22:42 ID:aUmdwAc80
乙。

そういや最近このスレ平和だよな。
以前のぐだぐだが嘘のよう

971 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 22:48 ID:So4UgQif0
次のラヘルパッチでくる
ストーンバックラーにwktkかもしれませんよ。

972 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/17 22:51 ID:+z7ovHni0
既にwktkはストロングシールドに奪われてるわけで・・・

973 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 01:22 ID:mwpG2dxz0
とはいえ一年以上間あるしねぇ・・。

974 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 08:34 ID:QWMoLBij0
ストロング盾は実装ずっと先なので今は考えてないが
ストーンバックラーに今は期待している
問題は産出量かな・・・
過剰狙えるような産出量じゃないとちょっと厳しい

975 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 09:03 ID:H4bgkLOJ0
チェインの式教えて!が多発すると予想。

976 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 09:47 ID:iQRJiJyF0
テンプレに追加すれば、「テンプレ嫁」でおわるとおもうけどね

実際、WikiにはSdCnのExcelファイルがあるわけだし
計算式がわからなくても、よいかと。

Excelマクロが怖いとか、Wiki開くのが怖いとか言ってるような人たちは
まずインターネットやめればいいと思うよ。

包丁使うのが怖いから料理できません!って言ってるようなものだし。

977 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 11:02 ID:3WOfDDGhO
まぁエクセルファイルは俺は嫌だからラトリオ使ってる

久々に生体3に行ったらセシルにボッコされた。
属性攻撃復活忘れてたよママン

978 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 11:45 ID:S38Aw1Yo0
しかしパラのアッガイって需要あるの?
作るの面倒臭いとか一度動かしてみたいって人はいるだろうけど・・
ぶっちゃけTueeeeeeeeeeeするなら他の職業の方が・・・

979 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 13:02 ID:Qv3QFwUQO
縁の下の力持ち

980 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 13:34 ID:iQRJiJyF0
縁(ふち)の横のタゲ持ち。

タナみたいなところだと、タゲ持ちは普通壁によるよな。うん。

981 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 18:32 ID:QWMoLBij0
アッガイの基本はクリエ教授だよな
何でパラなんてアッガイしてんのwwwwww
質問内容見てもアッガイバレバレだしな
S50で対人武器何がいいですかとかなめてんの
サクリするにしてもAないから糞だし
んな雑魚ステアッガイした猿は死ねよ

982 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 18:56 ID:iQRJiJyF0
埋めるためとはいえ、兄弟の暴言が激しいな

まぁ、S50とかで特化武器も何もないかと。
むしろ、状態異常武器で、魂もらってSdCnしておけとしかいいようがないよね。

私はブレス込みS120あるので、Wiz・ハムタくらいはSdCnで1確してた。
(装備が弱すぎだと弱すぎかと思う。)

983 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 19:22 ID:h4wYBuQ10
>>982
魂もらったらSdCnに何か変化あったっけ?
SdCn使ってる身としてちょっと気になった。

984 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 19:24 ID:iQRJiJyF0
ごめん、普通に間違えた
SdBです

985 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 19:47 ID:5SVw7WJO0
クルセ娘(14〜19歳)の股間のプロヴィデンスを
漏れの股間のブリューナクで
スピアクイッケンしたい魔法使いがココに('A`)ノ(1/16)

986 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 20:45 ID:xn+/aCKK0
>>985
出てけ。迷惑だから騎士スレにも書き込むな。
一人で妄想膨らませながら検索かけてろ。それがお互いのためだ。

987 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 20:47 ID:83Gct8690
>985の背後にS=Vステの逆毛パラが槍を持って迫っています

988 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 22:07 ID:5SVw7WJO0
>>986
同属嫌悪ってやつか('A`)y-・~~

>>987
すまんがそのケはないのでね('A`;)

989 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 22:38 ID:xn+/aCKK0
>>988
怖気が走るから同属扱いだけはやめてくれ。
やっぱり騎士スレに愚痴ったか。さすがにあっちは慣れてるな。俺も見習おう。

990 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 22:52 ID:xmAKw1HI0
>>985
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1167669386/
ここ行けば英雄になれるぞ

991 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/18 23:55 ID:1XUXbeHN0
>>988
Liveroにお前向きのスレがあるだろ・・・
そっちになぜ書かん?

992 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/19 01:56 ID:ou6Z0WHy0
金オシドス程度なら結構量産される気がするんだ
海外wikiによると0.50%もドロップ率があるらしいし、金銭効率の良くなったアビスは今よりかは人気が出るだろうし
まぁいざとなったら自分で狩るからいいよ…

993 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/19 12:02 ID:X//ASOBV0
アビスがジュピみたいな混雑に!埋め!

994 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/19 15:35 ID:+PDtz2yS0
そこそこかせげるし今日は○○混んでるしアビスでもいかね?な展開があってもいいと思うんだ

995 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/19 18:31 ID:wmjt9EoI0
パラ子のグラフィックが、転生への励みにならない。
クルセ子の重厚感が好きなので、いきなりそれに逆行するへそだしミニスカがどうにも受け付けない。
露出度の低いあの旧グラフィックって清楚かつ重厚でいいじゃないかよう……orz

996 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/19 21:47 ID:TBypINXr0
気持ちは分からんでもないが、あの旧グラだとペコ乗った時
どうするのって話になってたような…。

997 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/19 22:14 ID:fbqYgITg0
>>996
確かにあれはもろロングスカートだからな。
だがミニスカは騎士もそうだからまだいいとして、俺もへそだしはどうかと思う。

998 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/19 22:21 ID:daAjSpLf0
聖堂騎士娘さんとおなじ格好でおk

999 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/19 22:25 ID:fbqYgITg0
ケイナ嬢か?
あれもへそだしじゃんorz
>>1000後は任せた

1000 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/04/19 22:32 ID:Truvnv4g0
1000getしたらラヘルパッチ後もストーンバックラーは未実装です。

1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

264 KB  [ MMOBBS ]